仮面ライダーアギトPart78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
前スレ 仮面ライダーアギトPart77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310229060/
東映HP http://tvarc.toei.co.jp/tv/agito/
テレ朝HP http://www1.tv-asahi.co.jp/agito/ (閉鎖)

Youtube東映チャンネルで「仮面ライダーアギト」が無料配信中です。
http://www.youtube.com/playlist?list=PLC1FF0A7EBA59C2EF
2名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 16:55:16.40 ID:7RjogLX+0
Part1:ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/975/975401094.html
Part2:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/978/978421232.html
Part3:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/980/980928929.html
Part4:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/981/981513906.html
Part5:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/982/982325436.html
Part6:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/983/983066314.html
Part7:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/983/983880450.html
Part8:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/984/984881181.html
Part9:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/986/986038173.html
Part10:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/986/986797893.html
Part11:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/987/987898831.html
Part12:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/988/988605295.html
Part13:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/989/989632348.html
Part14:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/990/990315485.html
Part15:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/990/990953343.html
Part16:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/991/991519773.html
Part17:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/992/992125073.html
Part18:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/992/992879660.html
Part19:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/993/993397250.html
Part20:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/994/994008226.html
Part21:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/994/994560645.html
Part22:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/995/995156003.html
Part23:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/995/995751247.html
Part24:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/996/996343393.html
Part25:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/996/996491258.html
Part26:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/997/997115628.html
Part27:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/997/997664811.html
Part28:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/998/998177266.html
Part29:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/999/999447189.html
Part30:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/100/1000596170.html
3名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 16:55:57.53 ID:7RjogLX+0
Part31:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1001/10012/1001210597.html
Part32:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1001/10018/1001849786.html
Part33:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1002/10020/1002042727.html
Part34:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1002/10025/1002555988.html
Part35:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1003/10036/1003628005.html
Part36:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1004/10042/1004251910.html
Part37:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1005/10053/1005376362.html
Part38: ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1006/10060/1006036577.html
Part39: ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1006/10066/1006648321.html
Part40: ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1006/10068/1006848944.html
Part41: ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1007/10074/1007459602.html
Part42:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1008/10081/1008196411.html
Part43:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1009/10091/1009113522.html
Part44:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1010/10100/1010019032.html
Part45:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1010/10105/1010572337.html
Part46:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1011/10111/1011166617.html
Part47:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1011/10115/1011548110.html
Part48:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1012/10120/1012082062.html
Part49:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1012/10121/1012138550.html
Part50:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1013/10136/1013612017.html
Part51:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1017/10172/1017229719.html
Part52:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1023/10230/1023018257.html
Part53:ttp://tv.2ch.net/sfx/kako/1030/10302/1030223735.html
Part54:ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1038702140/
Part55:ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1051618234/
Part56:ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1063837835/
Part57:ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075552159/
Part58:ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1082299071/
Part59:ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/10917412491/
Part60:ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1106153855/
4名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 16:56:34.37 ID:7RjogLX+0
5名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 16:57:33.01 ID:7RjogLX+0
[関連スレ]
仮面ライダーアギトのおもちゃスレッド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1142406260/
特撮役者の出演番組で語るスレ 26クール目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278600917/
仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND133
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1322016117/
仮面ライダーゲーム総合part51【クライマックスヒーローズ フォーゼ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1322365402/
仮面ライダーアギトのギルスっていらなくない?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266910514/
【仮面ライダー】 クウガ、アギト 強さ議論スレ  【怪人】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308389152/
【ギルスから】押川善文応援スレ3【ゴセイまで】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266651208/
仮面ライダーを一日一体ずつ語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294963740/
ライダー怪人を一日一体ずつ語るスレ その19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309052358/
【一号】仮面ライダー強さ議論スレ57【フォーゼ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1321509124/
歴代ライダーが兄弟だったら27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1319197369/
平成ライダーの主人公を語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252128456/
仮面ライダーマシンを語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289009779/
6名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 16:58:27.64 ID:7RjogLX+0
Q.テレビスペシャルと映画は何話くらいのタイミングで見るのが良いでしょうか。
A.劇場版は28話以降くらいがお勧めかな。
  スペシャルは35話と36話の間にOAされたけど、
  そこまで待たなくても劇場版見たあとならいつでもいいと思う。
  (38話より前の方がいいかも)
  基本はパラレルなんでいつ見てもいいんだけど一番楽しめそうなのがこの辺りの時期。
  ※ 映画とSP、どちらから先に見ても楽しめます。

Q.画面に色がついて見にくい回があるんですが。
A.仕様です。

Q.クウガの続編なんですか
A.http://tvarc.toei.co.jp/tv/agito/msg-0205.html

Q.ギルスとアナザーアギト以外(雪菜)(可奈)(国枝の息子)同じ姿ですが、なぜギルスとアナザーは違いますか?
  そもそもギルスってなに?
A.脚本や設定上ではアナザーアギトも他のアギトと同じ姿です
  視聴者への配慮からアナザーアギトだけ別の姿にしてます。 
  ギルスは珍獣、アギトのアルビノ、亜種だそうです。
  黒の青年「アギト…? いや、ギルスか。珍しいな」

Q.変身シーン、武器・技の使用シーンなどの話数が知りたいのですが
A.仮面ライダーデータベース
  http://www45.atwiki.jp/riderdb/pages/16.html

キャラの年齢
翔一  21歳
涼   20歳
氷川くん23歳
木野さん32歳

平均視聴率 11.7% 最高視聴率 13.9 最低視聴率 9.1%
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/88.html
7名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 16:58:59.48 ID:7RjogLX+0
Q.仮面ライダーディケイドにアギトが出演してますね。
A.TV版では、役者や世界観などの設定は変更されてます。
  12話、13話がアギト編です。
  『劇場版仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』には賀集利樹が津上翔一役で出演してます。
  詳しくは、ディケイドの公式サイトをご覧ください。
テレビ朝日公式サイト http://www.tv-asahi.co.jp/decade/index.html
東映公式サイト http://www.toei.co.jp/tv/decade/index.html
劇場版公式サイト http://www.dcd-shin.jp/

Q.エクシードギルスは、ディケイドに出演したのにギルスは出演しないの?
  ディケイドにアナザーアギトは出演しないの?
A.スーツに腐敗や劣化しやすい素材を使ってたので、仮面ライダーアギトの撮影終了後に破棄されたそうです。
8名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 01:06:55.17 ID:PdUfoVVB0
9名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 19:10:03.97 ID:ivhuoVNm0
>>1
10名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 02:41:23.53 ID:Gmb2f2I40
11名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 21:03:49.16 ID:MSRA3sxP0
ただの!>>1乙だ!
12名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 23:03:05.44 ID:AxalvY/D0
新しいOP映像を見ると終盤の展開のイメージはちゃんとこの頃から考えてあったんだなと思うんだけど、
翔一くんが金網越しに真魚ちゃんとお別れする?カットだけは何を暗示してるのか未だにピンとこない
13名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 01:35:14.30 ID:TH64gAtN0
14名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 08:42:03.28 ID:iytaCvZ10
またアギト捕獲作戦かよw
15名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 11:21:45.46 ID:wuGwDAJt0
アギトがキックの後に片手出して着地して、スーッて横向くのあるけど
翔一君アギトもアナザーアギトもやるってことはあのかっこつけポーズが人間の本能ってこと?
16名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 22:40:58.74 ID:d21NwjQT0
そろそろシャイニングフォームか
本編での登場前にTVSPも配信して欲しいもんだ
17名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 23:57:14.77 ID:podyPROr0
氷川さんってアナザーと区別できないの?
18名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 00:05:40.31 ID:C7ioHZK80
あの世界の人達には木野さんとアギトがそっくりに見えているってのが公式設定

販促上ギルスもクウガもアギトもヒーロー然とした姿になってるけど
あの世界の人達にはどれも同じSIC版みたいな感じに見えるんだよ
19名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 01:41:07.47 ID:QBTzsLJiO
>>18
それってどこかの本で言われてたの?
氷川さんはまだしも北條さんもアギトだと認識してたからまあそうなんだろうとは思うけど
20名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 04:48:28.92 ID:C7wT6W9kO
犬だとしたらアギトとアナザーアギトは同じ種類でギルスは違う種類の犬ってことだろう
人間からしたら同じ種類の犬はよほどじゃないと同じ犬に見える
21名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 05:20:12.51 ID:Yp6ZaKag0
黒人が同じに見える原理と一緒なのか
22名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 07:40:39.94 ID:JAYexTiq0
クウガでは、白と赤が別個体だと認識されたくらいなのに
23名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 07:41:43.15 ID:JAYexTiq0
アギト世界でも、アンノウンの個体識別は出来るんだよな
アナザーとアギトの区別はできないけど
24名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 08:47:45.00 ID:dmW/zADRO
さきほどフジテレビ特ダネで、
プロジェクトG4のOPでかかったBGMが流れて朝から驚き!!。
でも事件の特集に使われていたから心境はとしては喜べずに微妙・・・
25名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 10:03:11.07 ID:18RIZaMP0
アナザーってなんか変なマフラー付いてるじゃねえか!
26名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 10:36:17.75 ID:kisixJ1FP
フォームチェンジしたアギトだと思ったとか?
27名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 10:51:45.48 ID:kPXucSakO
北條「頑張ってください」

この人こんなキャラだったっけ
28名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 11:31:36.30 ID:/CCos9k9O
>>19
18みたいなのはアギト特有ではなくヒーロー全般に言えるだろうさ
ニセウルトラマンとかも劇中では同じに見えるが視聴者のために悪い見た目してるのさ
29名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 12:00:39.55 ID:mdnJcVIr0
氷川くんがうどん県副知事と聞いて来ました。
30名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 13:30:19.94 ID:RGotJKvRO
>>27
俺も最初聞いたときビックリしたけど
この頃の北條さんはG3に固執しないでアギトやあかつき号の真相追ってる頃だし、
仕事の区別付けられるようになったのかも
31名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 18:56:08.58 ID:FnHSZUtT0
>>29
10月ぐらいからやってるし、ここでも話出たが。
32名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 19:24:48.46 ID:7rOxtCs30
今日、氷川副知事が「うどん県」で郵便物が届くように郵便会社に要望してたぞw
33名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 22:05:11.90 ID:jrz3u4r/0
なんかyoutubeの再生おかしくないか?
動画の最後数十秒が再生されないんだがorz
34名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 22:30:57.34 ID:Yp6ZaKag0
今回なんかおかしいよな
35名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 22:42:52.77 ID:kisixJ1FP
ああ、それ感じた
バークリックして巻き戻したりするとある程度は改善される
でもどう頑張っても予告が切れる
36名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 01:18:17.99 ID:wiq9UA6W0
東映公式つべ、先週末から最後の10数秒がぶつ切れる現象が出てるようだ
アギト以外の作品もそうなってて、次回予告で盛り上がってるとこに水をさされる
個人的に「目覚めろ、その魂」がないとアギト見終わった気がしない
37名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 08:32:59.59 ID:ACwTV0ZE0
>>12
翔一くんの口の動きが「さよなら」だか「行かなきゃ」らしい
まああの映像は基本的にBadEndの未来説があるから仲違いかすれ違いか記憶戻って美杉家を出たまま…みたいなイメージ?
38名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 21:39:56.70 ID:1e3Ug1x80
小沢さんが正体知って面会→助けてくれるかしら→現場急行、変身
までが凄く熱いし何かニヤニヤしてしまう
39名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 22:08:04.18 ID:XnY8T5ty0
「慣れてますから」
この受け答えが好き
40名無しより愛をこめて:2011/12/08(木) 02:51:12.01 ID:JWGXkGNR0
個人的にはギルスが生き返る〜今ぐらいが一番盛り上がったな
月曜が待ち遠しいぜ
41名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 10:38:27.61 ID:QU7J5RVbO
報知新聞から出ている
ライダー生誕40周年の新聞買ったよ
カシューくんのインタビューも載ってて満足!!
42 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/09(金) 12:15:49.03 ID:TmT7ZeTxP
やっぱりライダーの事言われるの嫌だったんだ
今は誇りに思ってるようで良かった
43名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 09:15:08.48 ID:oSKnGmgTO
フォーゼで今度は太一がゲスト出演だそうです。

北條と小沢さん、尾室さん出ないかなぁ〜。
44名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 15:40:14.16 ID:CryljOQG0
一応確認したいんだけど、37話で登場したのってシャイニングフォームだよな? 最強形態の。
最強形態があんなに脈絡も何もなくあっさり登場するのって良いの?
45名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 15:42:44.04 ID:kn8Fcie/0
バーニングが進化した、といえばまだいいと思える
46名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 16:21:51.60 ID:LVwbtIPL0
バーニングのかっこよさはヤバイな
目が黄色いのはちょっと嫌だけど
47名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 17:50:46.70 ID:WM03OD6u0
ああ、太一か
48名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 18:10:50.13 ID:Hyb5fvT2O
>>44
放送順に追っていくとシャイニング推しのTVスペシャルがその前に入るはず
49名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 18:50:26.02 ID:VdtMqj8B0
最終形態じゃないけどな
50名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 18:55:51.77 ID:qItMe6ZqO
映画もバーニングは繋ぎでシャイニングに演出リキ入ってるな
51名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 22:46:21.82 ID:0Rw4rdCE0
>>44
他の人も言っているように、シャイニングのお披露目は映画やTVSPでやっちゃってた。
バーニングとシャイニングは二つで一つのような扱いだから、
バーニング登場の時点で通過点扱いせずに熱い展開にできたともいえる。

話変わるがこないだのカラスロードの声小沢さんだったんだよな。
てれびくんのビデオ(主役3人が怪人の声あてた)より怪人うまくてワロタ。
まぁ主役三人もアフレコ上手いけどね。とくに賀集利樹さん。
52名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 00:12:30.16 ID:uVkce79BO
「俺のバイクみたいに葦原さんを治して下さい!」
どんな頼み方やねんw
53名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 00:24:31.90 ID:u+aaOlmn0
翔一君は木野アギトに会うまで、アギトがどんな姿をしてるか知らなかったのかな?
具体的にいえば変身した自分自身や姉ちゃんの姿を見るような場面あったっけ?
アギトがどんなか知らなかったから、38話〜39話冒頭では普通に敵として戦ったってのが無難な解釈か?
54名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 01:01:51.88 ID:Qz89mJHD0
55名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 01:22:57.83 ID:HVMorxdN0
葦原さんと同じ対応をしたんじゃないかな
56 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/12(月) 02:03:42.04 ID:WeK3Hv1lP
39話冒頭にて、アナザーアギトを見たアギトが何か反応し、そこに涼の「奴の姿に惑わされるな」という台詞があったはず
だからアナザーアギトの姿を見て何か思う所はあったんだと思う
57名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 15:04:35.39 ID:oQQ3+ch90
訓練なんてやめてくんれん
58名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 17:06:45.66 ID:ib81egu50
>>54
毎回同じURL貼らんでいいよ
59名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 18:05:31.98 ID:Qt2uvUvC0
エクシードギルスってなんかかっこ悪くないです?
60名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:06:48.39 ID:Suo/JYK60
仮面ライダーアギト最大の謎
「アンノウン出現等を警察に通報して来る一般市民」
61名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:13:29.58 ID:uW75WLR10
クウガの悪口はヤメルンダ!
62名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:14:06.70 ID:AiPGhC+s0
>>60
未確認で慣れた
63名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:28:03.44 ID:44AQYkNY0
>>60
アンノウンを感知できる超能力者説が濃厚
その人担当のアンノウンは早々に倒されました

そんなことよりGトレーラーの運転手だろ!
64名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:31:51.85 ID:Suo/JYK60
>>63
>そんなことよりGトレーラーの運転手だろ!
そういや誰が運転してるとか描かれた事無かったね。
三人の内の誰かが運転してるとか?
65名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 20:46:46.44 ID:44AQYkNY0
>>64
あのトレーラーは荷台の移動司令室と運転席が完全に切り離されてる上に運転席付近のドライバーの影すら映った事が無くてですね・・・
ガードチェイサーで追い抜く際も運転席はドアまでしか写らないし
66名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:37:20.00 ID:Qt2uvUvC0
氷川さんが翔一くんと勝手に出動した時も運転してくれたから、上の権力とは無縁の人だろう
67名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 21:38:55.12 ID:yyz2mHxP0
小沢さん製の運転ロボ
68名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:07:39.80 ID:8+Tnl9140
※劇場版メイキング参照
69名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:28:34.44 ID:ieGVjxtd0
>>38-39からの40話の共闘がたまらん
70名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 04:30:07.79 ID:roE0IeVY0
北條さんと氷川さんって一緒に食事しに行くほど仲良しになったんだな
最初はすげぇ険悪だったのに
71名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 05:35:38.56 ID:scn7ENKf0
北條さんもあれで氷川くん自体は認めてるんじゃないかなーと
今はG3正装着者とかもこだわってないし
72名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 09:43:20.65 ID:gsm2K2nf0
アナザーアギトのようなデザインで深夜版仮面ライダーでも作ってくれないかな
73名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:16:44.97 ID:CIZ9KLXn0
それ真さん観たらいいんじゃね?
74名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:42:32.59 ID:EuQ8pY48O
アギトがスタードラフト会議で話題にうれしいサプライズ意外にこの上ないGOOD!!
75名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:41:41.76 ID:esXEMe17O
スタードラフト見たよ〜
あのオッサンの変身に
笑った〜!!

アギトの曲も流れた〜

76名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:16:13.67 ID:2U4QpPpPP
うわー見たかったー
77名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:45:59.54 ID:4oxKUMaX0
>>65
Gトレーラーの運転手はたまにちょっと顔見えることはあったが台詞なんかは最後までひとつもないもんな
そりゃあSAULでも出番無い裏方はいっぱいいるけど
実動部隊のG3ユニットの仲間なのだからもう少しなにかあっても良かったよね
78名無しより愛をこめて:2011/12/16(金) 02:41:16.11 ID:LiNJVwNX0
世間を騒がせた「オルタリング現象」って何ですか?
79名無しより愛をこめて:2011/12/16(金) 02:51:09.68 ID:313IBrZm0
あかつき号に関わる事は話しちゃダメなんだ
80名無しより愛をこめて:2011/12/16(金) 03:37:17.63 ID:WXfi6NtF0
にしても氷川さんって設定年齢23だけど当時の役者さんの年齢って20なんだよな……。とてもそうは見えんw
81名無しより愛をこめて:2011/12/16(金) 09:31:06.36 ID:H7b+BxWF0
>>80
19じゃなかったっけ?
82名無しより愛をこめて:2011/12/16(金) 10:06:53.37 ID:3swKCv7UP
アナザーアギトが持ってる銃がロックできなかったり
1話とかでアギトがカメラに映らなかったりしたのは
アギトの持つオルタフォースが、バイクを変身させる以外に、電子機器を狂わせる効果があるって事かな
83名無しより愛をこめて:2011/12/16(金) 10:56:37.76 ID:idnKuZm90
>>81
放送中に20になったはず。
昨日うどん県絡みでニュースゼロに出てたが、アギトちょっと紹介されててフイタw
84名無しより愛をこめて:2011/12/17(土) 09:06:03.04 ID:DGi5WpT/0
>>82
アナザーさんは自慢の力業で無理矢理ロックを解除したってことだった気がする
85名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 02:13:28.04 ID:7PYEteVL0
アナザーディメンション
86名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 04:22:30.86 ID:EwqDvXVgO
そういえば今日のフォーゼに太一が出るね
87名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 09:04:23.86 ID:CldluM770
デブのヤツかと思ったら

イケ面に成長してたな
88名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 09:07:35.09 ID:bIEDoV9V0
太ってたな
89名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 09:51:16.36 ID:UIY0niDz0
太一面影が無くて最初わからなかったな
90名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 14:56:40.01 ID:5qyAH06m0
で、どれが太一だったんだよww
91名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 15:02:41.00 ID:lGUdTgyP0
合唱部の部長じゃなかったっけ
真ん中ポジ
92名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 15:06:30.15 ID:5qyAH06m0
おぉ、太一はあのイケメンだったのか
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1324139240/48
てっきりこっち↑かと
93名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 15:09:49.54 ID:lGUdTgyP0
ttp://www.toei.co.jp/tv/fourze/
更新されてたわ
人物紹介のとこにアギトの事も触れられてるね
94名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 22:00:43.76 ID:JzlffLN7O
アギトでよく出るセリフ「なによ?」
95名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 22:06:10.77 ID:kI09f7XW0
初めチャラい印象で登場し、アギトの力に憧れたり真魚ちゃんを放ってビビって逃げた浩二が、
やがて涼をアンノウンから庇おうとしたり、自分の力を手放す決心をして最後は・・・っていうのがいい
96名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 23:09:02.74 ID:bIEDoV9V0
>>94
「逃げて!!」
97名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 23:34:31.38 ID:5qyAH06m0
>>94
それ殆ど小澤さんじゃねーかww
98名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 23:36:53.28 ID:g0vkC2OK0
>>97
翔一と真魚ちゃんと教授が言ってるのも聞いたことある
99名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 00:25:38.32 ID:7nuDCRPAO
印象的なのは真魚ちゃんや小沢さんの「どうした?」
「どうかした?」とか「どうしたの?」じゃなくて「どうした?」ってあの口調のタイプで珍しい感じ
100名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 00:54:32.29 ID:YINGN4Av0
アギトでよく聞くと言えばやっぱりアレだろ、「目覚めろ、その魂」
101名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 01:37:57.46 ID:wcDXoNl80
102名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 02:28:15.18 ID:8vQnaKaIO
42話最高でした
あかつき号でこんな出来事が有ったのかぁ
103名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 07:53:52.86 ID:eGdgCPGmO
アギトとか響鬼とか一番面白くなる頃じゃん!
早く帰宅して見たい。
BLACKとV3も。
104名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 09:19:05.50 ID:JB8xtSJo0
105名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 12:00:59.79 ID:aFCoVJCM0
公園でソフトクリームなめてるシーンはシュールでワロスだったわ
翔一くんなぜ2本もってんだよww甘党かよww
106名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 12:08:16.75 ID:fINElCh10
>>95
最初チャラ男うぜえなって思ったのに、なんかどんどんイイ奴になってきてるな
真魚ちゃんともいい感じだし
107名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 13:18:10.24 ID:Y9VQdtxr0
ナイトレンジャーのギルスと違って、タイムレンジャーとギルスは旨くいかなかったな。
108名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 16:38:27.71 ID:OXqcGFxi0
>>104
別に貼りたきゃ貼ってもいいわ。
いちいち構わんでいい。

そんなことよりも42話見入ってしまったわ。
浩二あんなキャラだったのかよ

一回見たはずなのに全然覚えてなくて新鮮だ
109名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 18:06:25.20 ID:rYDKF5a/0
魂が目覚めません!
110名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 18:29:46.02 ID:/QVZ6tPCP
最終回で一緒に勉強してたのに食事ではハブられたのは先生が警戒したからとか考えてた事がある
111名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 19:41:32.30 ID:JB8xtSJo0
アギトの会
112名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 20:46:52.40 ID:omgkLqg70
浩二がテニミュのレモンハーフナーだと知ったのはつい最近のことだった
113名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 21:23:01.40 ID:3D3NLtlt0
きのさんがXジャパンのトシに見える時があら
114名無しより愛をこめて:2011/12/20(火) 00:47:42.89 ID:evrVZnNf0
次回が待ち遠しい!!
上でも話題上がってたけど「どうした?」とか「それは、そうですが……」って良く使われるよね。毎回数えてしまう
115名無しより愛をこめて:2011/12/20(火) 03:52:25.13 ID:JS+D+8Q5O
>>113
まあアギトってアゴの事だからあながち間違いじゃないよね
むしろトシがアナザーアギトと言っても過言ではない
116名無しより愛をこめて:2011/12/20(火) 15:54:54.37 ID:6YeBVSsr0
>>94
痛くな〜い♪
    痛くな〜い♪
        痛くな〜い♪
117名無しより愛をこめて:2011/12/20(火) 16:06:38.72 ID:TPNnzDdKP
アギトによく出る台詞
変身!
118名無しより愛をこめて:2011/12/20(火) 16:40:53.04 ID:FzuAxwjY0
あのメガネってあかつき号事件の前からあんな性格だったんだな
そりゃ敵さんも居心地良いでしょうな
119名無しより愛をこめて:2011/12/20(火) 18:50:58.21 ID:i3xs+wJY0
最初にアンノウンの被害に会った学生の写真って結局何だったんだろうね
作中の超能力じゃどうにも撮れなさそうだけど
120名無しより愛をこめて:2011/12/20(火) 19:06:25.72 ID:dfva6dqk0
>>118
グロンギと違ってアンノウン=悪ってわけではないからなあ、一応、天使なんだろ?
121名無しより愛をこめて:2011/12/20(火) 19:40:21.05 ID:sn5CgEyt0
光と闇の男イケメンすぎだろw
122名無しより愛をこめて:2011/12/20(火) 19:51:42.13 ID:Z/m7XS8M0
黒ダミの人は多分、あの当時で唯一レベルEの王子役を素でこなせる逸材。
123名無しより愛をこめて:2011/12/20(火) 21:07:05.12 ID:SHdBeqFdO
アンノウンってアギト大嫌いだけど性格歪んだ人間とかはどう思ってんのかな
124名無しより愛をこめて:2011/12/20(火) 21:28:20.79 ID:BMm7ta6iP
黒ダミが人間が好きだからそれに従ってるだけで
普通に人間の事は嫌いじゃなかった?
125名無しより愛をこめて:2011/12/20(火) 21:33:49.47 ID:wNHTrGBb0
元始にテオスありき。テオス、光と闇とを分かち、昼と夜とを分けぬ。
天と地とを分かち、陸と海を分けぬ。世界の創られしはこれなり。
テオス次に、エルを創り、マラークを創りぬ。マラークにかたどりて
動物を創り、己をかたどりて人間を創りぬ。世界は楽園なりき。

 やがて人間増え、地に満れリ。人間のいわく、「我ら、テオスの形
なり。さらば、我らエルやマラークに優るべし。マラークの形なる
動物ども、我ら家畜とし、従えん」と。マラークらのいわく、
「見よ、人間の動物どもを家畜とし、従えしを。我ら人間を家畜とし、
従えん。さもなくば滅ぼすべし」と。ここにマラークと人間の戦い
始まれリ。その数、各々2億にして、戦い40年に及べリ。

7人のエルの一人プロメス、人間を助けんと、地にくだりて人間と
交われリ。プロメスと人間との間に生まれし子供、これネフェリム
なり。戦いのあげくプロメスは殺され、マラーク勝利せり。
エルらのいわく、「我ら大洪水を起こし、プロメスの子らも、
彼らの従えし動物らも、すべて滅ぼしつくさん」と。即ち欺くなりて、
水が地の表を40日のあいだ覆いたりき。

テオス深く悲しみ、人間と動物の一対ずつを方舟に乗さしめ、
洪水を生き長らえさせたまり。40日を経てのち、水の枯れ、
人間の生き残れるを見て、エルら怒りて言いけるは、「テオスよ、
人間は汝に逆らう者ならば、すべて殺すべし。彼ら、すでに汝の
創りたまいし人間ならずして、ネフェリムなれば」。
テオス言い給いけるに、「エルどもよ、わが言葉に逆らいしは、
汝らも等しからん。人間のふたたび増え、地に満る日まで、
我は我と、汝らを封印せん。人間が果たして我に逆らう者ら
なりや確かむべし」と。即ち欺くなりぬ。
126名無しより愛をこめて:2011/12/20(火) 22:17:07.87 ID:Grtq8Kyf0
127名無しより愛をこめて:2011/12/20(火) 22:22:05.95 ID:/KXANzFI0
>>122
黒ダミってどっかで見たような顔してると思ってたらソレだったわ
長年の謎がやっと解けたわ
128名無しより愛をこめて:2011/12/21(水) 17:48:24.96 ID:PhUkLSDy0
>>126
ほ、北條さん…?
129名無しより愛をこめて:2011/12/21(水) 19:47:47.32 ID:h/+cBfKc0
>>119
念写じゃない?
発現する超能力は人それぞれだし
130名無しより愛をこめて:2011/12/21(水) 19:58:14.46 ID:XcT2+UAL0
アギト世界って10年後くらいには人類対アギトの争いで荒廃してそうだよな
131名無しより愛をこめて:2011/12/21(水) 21:57:42.18 ID:lXVCnIPs0
進化を受け入れる・・・それが人類の可能性じゃないですか
132名無しより愛をこめて:2011/12/21(水) 22:29:09.21 ID:Ii4wCURL0
アギトに変身する事で宇宙開発が格段に進んで……とか夢を見る事はあるな。
まあ、アギトが増えた所で極端な排斥も紛争もそうそう起きそうもないんじゃないかな。

スゲーパワーがあった所で、態々ひけらかすのも面倒だし。
133名無しより愛をこめて:2011/12/21(水) 22:33:35.31 ID:h/+cBfKc0
アギトの会と警察のG5部隊もいい抑止力になりそうだな
134名無しより愛をこめて:2011/12/21(水) 23:44:46.32 ID:kYbqy1zY0
犯罪が起きたら一般市民がヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!
DQNアギトが暴れたら一般市民がヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!
未知の怪人が出現したら一般市民がヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!ヘンシン!
135名無しより愛をこめて:2011/12/22(木) 00:01:52.12 ID:NbhuHL0P0
今公式見て来たけどやっぱ最後途切れるなぁ・・・
これってTOEIチャンネルにメッセージで言えばいいのかな?
136名無しより愛をこめて:2011/12/22(木) 02:58:55.33 ID:itdH4x6v0
>>135
東映が、わざとブッタ切りにしてるってことはないよね?
137名無しより愛をこめて:2011/12/22(木) 03:33:43.46 ID:2SDpKRoe0
>>134
それなんて555の劇場版?
138名無しより愛をこめて:2011/12/22(木) 07:03:54.86 ID:OmsYHuJ20
>>134
ブレイド混じってんぞ
139名無しより愛をこめて:2011/12/22(木) 08:47:44.96 ID:UdqPF8MgP
いくらタダとはいえ、ブツ切りされると嫌な感じしかしない
140名無しより愛をこめて:2011/12/22(木) 15:06:49.56 ID:j9K+bV8D0
アギトをちゃんと見るの初めてだけど
神様メンタル弱いなー
141名無しより愛をこめて:2011/12/22(木) 15:13:08.29 ID:ZGsqxikuO
>>140
でも、創作における神様としては性格の良さでトップクラスだぜ
142名無しより愛をこめて:2011/12/22(木) 15:34:32.12 ID:j9K+bV8D0
確かにそうだね
でもアギトと部下にはけっこう厳しいよね
自分で殺すのいやだから部下にやらせるけど
部下は不可能犯罪で殺すって所が妙に面白い
143名無しより愛をこめて:2011/12/22(木) 19:17:03.14 ID:PXyND/QS0
大人の事情で不可能犯罪になったわけだけど、そこが「人知を超えた存在」っぽくて面白い
路上で溺死、とか駐車場の車内でミイラ化、とか
TVSPの灰化はなんていうか…555よりもリアルで嫌な描写だったな
144名無しより愛をこめて:2011/12/22(木) 20:14:39.16 ID:Z8W1BYw00
>>143
TVSPは本当に怖かったわ…
G4に出てくる蟻って確か元々酸で相手を溶かすって設定だったんだっけ
それがあまりにも子供向きじゃないから2日酔いのオッサンみたいなゲロっぽいモノになったんだっけ
145名無しより愛をこめて:2011/12/22(木) 23:55:08.89 ID:7TY2IhJe0
あかつき号再登場組の方々がことごとく誰が誰だか分からない
146名無しより愛をこめて:2011/12/22(木) 23:57:48.48 ID:tVjGf0N60
アギト組以外で最後まで生きてるの一人しかいないしな
147名無しより愛をこめて:2011/12/23(金) 02:31:11.45 ID:v4Gu4K0f0
>>136
>>139
一部他のチャンネルでも起きるらしいから東映のせいって言うよりようつべの仕様変更かなんかのせいっぽい
148名無しより愛をこめて:2011/12/23(金) 12:04:41.50 ID:LgZpFZj+P
この現象出たの画面変わってからだもんな
149名無しより愛をこめて:2011/12/25(日) 13:25:26.33 ID:G6eEi3pl0
初期ギルスvsG3-X

ファイッ
150名無しより愛をこめて:2011/12/25(日) 13:33:23.20 ID:L/K4Agch0
氷川くん補正で殴り飛ばされそう
151名無しより愛をこめて:2011/12/25(日) 16:26:58.88 ID:O9Cc4W7FO
Xになってグランドフォームと互角ってことは、グランドフォームに対して優勢なギルスには不利だろう
152名無しより愛をこめて:2011/12/26(月) 00:48:36.78 ID:oWmynBhS0
>>146
木野の言葉で奮起する→水野さん「お前たちに希望はないのだ!」→結局殺される
カワイソすぎだな。
>>147
そうらしいね。こないだアンケートやってたとき、ちゃんと要望かけばよかった……
TOEIさんも対策して欲しいわ。当時の広報写真に「後半に続く!」「まて次回!」
って書いて最後に数秒表示させるだけで充分。予告とか見られないのは地味に悲しい
153名無しより愛をこめて:2011/12/26(月) 01:10:34.87 ID:YpuOVKXE0
43話 44話配信
154名無しより愛をこめて:2011/12/26(月) 01:17:12.13 ID:cB2KZ7uY0
普段は月曜の晩に見るんだが気になって今見てしまった。
アギトに10年ぶりにはまるなんて
155名無しより愛をこめて:2011/12/26(月) 01:27:43.56 ID:UI61wBHqO
黒青年曰く「ユキナは最初のアギト」「木野は3番目のアギト」だけど、
TVSPの国枝の子供は覚醒できなかったんだっけ?
156名無しより愛をこめて:2011/12/26(月) 01:30:32.77 ID:vdPnEE8w0
>>152
多分、あの中で立ち位置的に一番かわいそうなのは橘と船長
157名無しより愛をこめて:2011/12/26(月) 03:26:46.10 ID:bpzzbp66O
アナザーアギトのアクターって未詳?
158名無しより愛をこめて:2011/12/26(月) 17:43:21.31 ID:KyNo1ge/O
>>113
亀レスですが、佐藤二朗が木野さんに見えます。
159名無しより愛をこめて:2011/12/26(月) 18:25:07.18 ID:HMNbr4XU0
アギトの力、頂きにあがりましたー
160名無しより愛をこめて:2011/12/26(月) 18:48:41.13 ID:4Fd4/Tpt0
帰れバスコ
161名無しより愛をこめて:2011/12/26(月) 19:39:05.22 ID:Bkl5T5u60
みんなはアギトの変身音どう聞こえる?
俺は「ばおおーん」って聞こえる
162名無しより愛をこめて:2011/12/26(月) 19:48:25.23 ID:Bkl5T5u60
ageてごめん
163名無しより愛をこめて:2011/12/26(月) 19:51:52.97 ID:4OFhjOe/O
不覚にも妖怪人間を観たら、
亮の境遇を思い出した
164名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 00:07:37.36 ID:pAekt1wf0
>>161
ギュイイィィィィィィンって感じに俺は聞こえたのだが
165名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 01:09:30.33 ID:lHK530/8P
バッ!バッバッ!
キイィィン
(ブォン・・・ブォン)ハアァァア
変身!
パアアァア!

こんな感じに聞こえた
166名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 01:11:49.67 ID:fReHjGv60
待機音が「ティうんティウン・・・ティウンティウン・・・」
ベルトをたたいて「カチ!」
変身が「ブゥゥゥゥン」に聞こえる
167名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 01:29:55.20 ID:0eZdWcL20
>>161
「ふぉおおおわああああああん」かなぁ俺は
168名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 01:45:15.05 ID:pAekt1wf0
>>167
あ、やっぱそれだわ
似てる
169名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 10:10:35.44 ID:dvQU3uGEO
闇の青年と光の青年がバトルしたのっていつの話?
170名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 13:51:32.01 ID:WevgEw8N0
神話に出てくるような大昔の話だよ

>>165
俺もこれだな
うごきーだしてーるー♪
171名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 16:28:34.70 ID:QVXrk57F0
そもそも闇の青年ってなんなんだろうな
実験で生まれたのが一人と大昔に戦ってたのが一人で二人いることになるよな
172名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 16:40:51.15 ID:YDvm4tS+0
>>171
>>125参照。
一言で言えばゴッド。
実験室みたいな所で生まれたのは新しい現身。
173名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 17:04:20.92 ID:vsgdp7eh0
一番最初見たとき女かと思って声聞いたらびびった
174名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 19:12:50.28 ID:DWmj69Zk0
さすが性別を超えた存在
175名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 20:15:24.08 ID:gwaf201AO
羽尾レイはホント、悪魔的なほどに美形だよね。まさにはまり役だと思った
アギトは結構出演陣にも恵まれてたなと思う
176名無しより愛をこめて:2011/12/28(水) 00:49:37.42 ID:PMXPVM330
女優使って声は吹き替えだと思ってたな…
177名無しより愛をこめて:2011/12/29(木) 12:08:11.85 ID:f0MGYcS2O
賀集くん、今月中旬に
本を出してたんだな
神社巡りの本だぞ!!

178名無しより愛をこめて:2011/12/30(金) 07:00:53.94 ID:6l9ixyQh0
>>177
買った。
オールカラーページで写真がいっぱい
裸も2・3あったよな
179名無しより愛をこめて:2011/12/30(金) 11:31:37.39 ID:ddkCHWHh0
アナザーアギトの動きってなんか堅くない?
キックの前の溜め動作の時いっつもがくがくしてるよね
180名無しより愛をこめて:2011/12/30(金) 13:12:54.78 ID:So+R2vFA0
おっさんだからね
181名無しより愛をこめて:2011/12/30(金) 16:43:04.13 ID:1zAAJVP+0
若者には負けますわ
182名無しより愛をこめて:2011/12/31(土) 14:02:02.04 ID:o6+r4RS+0
ところで
G4の中にマネキン入れれば最強なんじゃね?
183名無しより愛をこめて:2011/12/31(土) 15:31:34.91 ID:/x7s5jBf0
マネキンに人間のような複雑な動きができるのかな?
184名無しより愛をこめて:2011/12/31(土) 18:08:57.50 ID:eimlcxCs0
てか最初から死体入れればいんじゃね?
185名無しより愛をこめて:2011/12/31(土) 19:01:10.41 ID:gp9McXVhP
死んでからG4少ししか動けなかったように
動かされていると言っても自立くらいはしてもらわないと動かせないんじゃないかな?
186名無しより愛をこめて:2012/01/01(日) 03:42:41.94 ID:qDCAfexX0
もうパワードスーツって考えを捨てて中身も自前の一個のロボットとして再設計した方がいいんじゃないか
中の人の為の外の人じゃなくて外の人の為の中の人になっちゃってるし。まあその人命軽視っぷりもG4の魅力だが
187名無しより愛をこめて:2012/01/01(日) 19:10:44.39 ID:8f056KP/O
G3X、G4共に生身の人間が必要なスーツだけど
性質が真逆って対比が利いてるのもミソだしね
188名無しより愛をこめて:2012/01/01(日) 21:38:55.96 ID:pV40zKHrO
翔一と小沢さんの中の人がタメだって信じられないなぁ。
189名無しより愛をこめて:2012/01/02(月) 00:17:05.14 ID:D7dZAUawO
>>187
言ってみればG3-Xは先に開発されたG4のデチューン版だからな。
190名無しより愛をこめて:2012/01/02(月) 00:19:20.17 ID:JwF6X/pT0
45話 46話配信
191名無しより愛をこめて:2012/01/02(月) 01:02:19.93 ID:y7DIvQU20
・Gシリーズは「強化骨格及び強化外筋」
・G-3Xは「最適な動作を促す。ロボットではないから一人でには動かない。(小沢談)」
「人と機械の主導権が曖昧になっている(映画サイト)」
・G-4は「人と機械の主従が逆転している(映画サイト)」
「極端な話人間はいわばパーツで、神経と筋繊維があれば良い(同)」
192名無しより愛をこめて:2012/01/02(月) 01:06:02.77 ID:y7DIvQU20
人工の筋肉や死体でもすぐズタズタになりそう。むりやり強化服をロボットにしてる。
映画だと「使い潰した」自衛隊員達が水槽に浮かんでいた。小沢さんは「G-4の餌にするのか」と非難してた。
水城さんは死んだ時点でもう全身がボロボロだったのだろう。最後はゆっくりと動くだけだった。
しかも映画でのG-4は「未来予知によって制御される」から、たとえ翔一でも合わせられずに死ぬであろう……
193名無しより愛をこめて:2012/01/02(月) 02:39:05.82 ID:HBS1syXW0
木野さんが・・・
194名無しより愛をこめて:2012/01/02(月) 03:38:02.45 ID:1jKBd/DO0
木野さん(´;ω;`)
195名無しより愛をこめて:2012/01/02(月) 09:35:14.42 ID:gEDfklcDO
まだ配信見てないけど思い出しただけで目頭が熱くなってきた……
本放送時は衝撃の方が強くて呆気にとられちゃったからなあ
196名無しより愛をこめて:2012/01/02(月) 15:31:58.56 ID:ZS7SOGYW0
来週からは棒サソリ女か
197名無しより愛をこめて:2012/01/02(月) 19:11:02.91 ID:WBj8nG6V0
いい最終回だった
198名無しより愛をこめて:2012/01/02(月) 21:19:27.27 ID:IwzkeAXw0
おじさんもしかして本物の津上翔一のこと知っていた?
199名無しより愛をこめて:2012/01/02(月) 21:56:30.68 ID:de7B8WNV0
彼もまたうんたらかんたらって言ってたし知ってるだろ
200名無しより愛をこめて:2012/01/02(月) 22:18:47.41 ID:Ybk1EgW30
あそこのほうが盛り上がったって言う気持ちはわかるけどやっぱ最後数話もないとアギトは完結した気にならない
201名無しより愛をこめて:2012/01/03(火) 00:23:59.93 ID:0pNMBCNOP
氷川さんの目って結局何が原因だったの?
202名無しより愛をこめて:2012/01/03(火) 00:38:10.38 ID:pQuFPj2O0
>>201
要さんのスケジュールの問題で急遽ああなった気がする
203名無しより愛をこめて:2012/01/03(火) 00:41:35.59 ID:GStv7RGa0
水のエルに殴られてメットが壊れてたからな
中の人にも相当なダメージだろう
204名無しより愛をこめて:2012/01/03(火) 00:42:39.02 ID:iOwQss9o0
放送当時は氷川さんもアギトるのかと思った
205名無しより愛をこめて:2012/01/03(火) 00:49:45.35 ID:0pNMBCNOP
殴られたダメージなら精密検査で何か出ると思うんだが……
アンノウンの力によって、現代の技術では発見できない傷を受けたと考えるのが自然かな?
206名無しより愛をこめて:2012/01/03(火) 00:52:05.61 ID:MPY3lrx90
スケジュールの都合でああなったわけだが
結局ほっとかされたな

北条さんと協力するという展開に繋がったけど
207名無しより愛をこめて:2012/01/03(火) 01:42:51.47 ID:6WBsUUem0
キバを先に見た自分としてはそこは小沢さんだろ…くっつくんだろ…って思いました
208名無しより愛をこめて:2012/01/03(火) 13:35:13.52 ID:epg7p2g00
将来、こういうことが沢山起こりうるという意味では47〜51話の意義はあると思う
209名無しより愛をこめて:2012/01/04(水) 01:52:02.56 ID:TPboa7xX0
何故か事あるごとにアギトに渾身の力で蹴りつけられる黒ダミが思い浮かんで吹いた
210名無しより愛をこめて:2012/01/04(水) 02:22:44.65 ID:IhXtwvODP
木野さんの死因は、アンノウンの攻撃って事でいいの?
針を出してからは何も無かったようにしてたからちょっと疑問に思った
211名無しより愛をこめて:2012/01/04(水) 07:18:49.17 ID:/Vpa9G+W0
逆に痛みが「意味を成さない」程度の手遅れに達してしまっていたんじゃあないだろうか 燃え尽きる寸前の蝋燭とでも言うのか
212名無しより愛をこめて:2012/01/04(水) 10:49:21.48 ID:jLPKdmOX0
自分が襲われて殺されそうになったら「アギトとして戦って」かァ・・・
213名無しより愛をこめて:2012/01/05(木) 19:24:01.82 ID:JJNLDz7x0
正直あの場面の真魚ちゃんは身勝手すぎるだろと思った
214名無しより愛をこめて:2012/01/05(木) 20:10:59.61 ID:wiY+bIUe0
まなちゃんの腰付きやっぱエロいよな
215名無しより愛をこめて:2012/01/05(木) 20:28:37.71 ID:TwP6XrGCP
自分が殺されそうになったからってのもあるけど
自分もアギトかもしれないからアギト容認派になっておいて助けてもらおうって感じがなあ…

この辺りの話は特に面白い。個々の持っている情報に差異があるので、誰が真相に辿り着けるかってのも見どころになる
216名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 03:14:39.83 ID:HhYKZ7DKO
大学まだ休みだからリアルタイム以来初めて見返してるんだが、まなちゃんがオシリーナと昨日知ったわ!

217名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 14:21:05.85 ID:/aUM4DIB0
お尻ばっか見ちゃうよまなちゃん
バーニングフォームまじでかっこいい
218名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 14:35:02.52 ID:HhYKZ7DKO
当時は気付かなかったけど、未確認ならG3で倒せるレベルなんだよね?ってことはそれより強いアンノウンを倒せるアギトはクウガより強いことは決定事項なの?アルティメットならアンノウンも倒せそうだが。
219名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 15:19:08.06 ID:qtFeCxGR0
G3の武器が神経断裂弾と同等なだけじゃないかな
220名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 15:44:10.89 ID:nyFbXs5O0
警察が知ってる未確認はゴまでなので
ゴなら倒せるG3と
ゴより強いダグバを倒したクウガとの強弱はわからない
221名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 16:25:19.79 ID:vHAQ9UUO0
ガドル閣下ですら鉄砲で一時的に昏倒してたくらいだったからな・・・
ハンドマシンガンで神経断裂弾打ち込んだら倒れるってくらいの意味だろ
222名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 16:46:14.68 ID:I5Lbr6MU0
>>218
正直不明じゃないかな?
『未確認』やら『第4号』やらの名前は出てきたけど
それがクウガって言われてないから
まったく別の事件だった可能性もあるし。
223名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 16:49:50.31 ID:FqdnKcR70
後期オープニングのまなちゃんがなんかエロいな。
224名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 17:04:04.34 ID:nyFbXs5O0
公式サイトでは「クウガ」と「グロンギ」の戦いから2年後、と明記はされてたけどな。
それでも、放送された作品であるところの「仮面ライダークウガ」に出てきた
クウガとグロンギとは別というならそれまでだが。
225名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 17:26:27.54 ID:FqdnKcR70
>>218

4号は0号を倒した後消息を絶ったって言ってるんだから、
どう考えても五代クウガの事だろう。

226名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 17:27:38.14 ID:FqdnKcR70
>>225>>222だよ。
227名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 18:31:54.65 ID:aMJgxsSA0
氷川さんがアギトの事を「あれは4号でした」とか言ってたよね
228名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 18:37:21.95 ID:btxvhvLKP
4号に似ていたとは言ってたけど、断定はしてなくね?
229名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 18:39:58.69 ID:aMJgxsSA0
断定はしてないけど
つまり似てたってこと
230名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 19:57:35.30 ID:nyFbXs5O0
アギトを見てクウガに似てる言っただけだな
231名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 19:59:14.11 ID:/wdqZLF10
アギトはクワガタでしたよ
232名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 21:16:35.80 ID:5VpdJ5nc0
もう許してやれよ
233名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 21:20:13.55 ID:BTQ5IEX70
>>231
龍じゃないの?
234名無しより愛をこめて:2012/01/07(土) 00:53:34.07 ID:DF7fZXMh0
デデンデンデデーン
235名無しより愛をこめて:2012/01/07(土) 00:56:58.68 ID:oj9VOb7qP
やぁ〜みぃ〜の〜〜なぁ〜か〜
236名無しより愛をこめて:2012/01/07(土) 01:37:17.75 ID:mMKUO/yE0
みぃ〜つぅ〜め〜てる〜
237名無しより愛をこめて:2012/01/07(土) 13:07:16.72 ID:5O/ojMKv0
て〜をの〜ばし〜
238名無しより愛をこめて:2012/01/07(土) 13:41:00.92 ID:A4+1imqR0
ラスト5話は不評だけど、翔一と涼をうまく対比してて、シナリオ的にはけっこう凝った作りなんだな。
239名無しより愛をこめて:2012/01/07(土) 14:01:39.26 ID:DF7fZXMh0
最後の5話は「これからもアギト世界ではこういうことが起きていきますよ」みたいなことを伝える意図があるんだろうね
それにしたって涼パートは必要だったんだろうか
240222:2012/01/07(土) 14:35:15.76 ID:TpmTMiJc0
>>224
>>225
ああ、一応明記されてたのか。

一応つなげるプランみたいのはあったか、
最初の企画書には繋げる話で結局削ったのが残ってたって事かね。
241名無しより愛をこめて:2012/01/07(土) 14:55:07.23 ID:GhFk3/g50
最終回の氷川さんの台詞「ただの人間だ!」は外せない
あの時は燃えた
242名無しより愛をこめて:2012/01/07(土) 18:12:29.07 ID:vYuZ9HoL0
もうあきらめろよ。2話でアギトの舞台は2001年ってことになっちゃったんだから。
その後に出てきた「クウガスタッフ」のメッセージ」は知ってるだろ?

一番残念だったのはクウガとアギトの共闘を見たかった子供たちじゃなく、クウガの玩具の在庫を抱えた玩具屋さんだったろうなw
243名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 02:09:45.03 ID:gW/P2luIO
>>242
クウガスタッフのメッセージって何?

つかあきらめろって何を?
244名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 02:17:21.18 ID:6AQGp3AA0
------------------------------終了------------------------------------
245名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 04:54:49.26 ID:g592lPhl0
10年立った今更クウガのいまさらな話題で荒れるとかマジ勘弁
246名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 09:04:58.85 ID:ArNp2KO70
つーかもう10年前のことなんだからググればわかるだろうよ
247名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 13:08:05.80 ID:2TkUTyAgO
北條が密かに事件の核心に迫っていたのが意外だったな。
248名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 13:10:43.20 ID:cgYrBxMS0
木野さんは救われたんだろうか
249名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 17:54:21.95 ID:4MqEOlzy0
>>198
「伸幸兄さんのとこの沢木雪菜さんには彼氏がいた」程度で、
津上翔一という名前は知らなかったんだと思う。

>>201
46話で一旦纏めるための設定でもあったんだと思う。
ヒーローに憧れて頑張ってた氷川さんが、アギトの負の側面を見せられたり、
お前はただの人間だと言われて、闘う力(46話では視力)も奪われ、「それでも闘う」と自らの意思で決める。
で、「ただの人間」が神に一矢報いる(46話では翔一と一緒に)。
蠍座編でやったことも言ってしまえば↑の繰り返しだし。(より感動的だったけど。)
250名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 18:17:41.64 ID:4MqEOlzy0
>>208
46話の内容を受けて綺麗に締めてる(と俺は思う)から、やっぱ蠍座編で完結だと思う。
オマケ扱いはともかく蛇足(要らないもの)とは簡単に言って欲しくないんだよなぁ。
ラストにもう5話使えたことで、より個々の要素が明確になったと思うし、愛着も強くなった。
「倒すんじゃなくて伝えて終わり」ってのも気に入ってる。
「市民見殺し警察」とか「キレたのに回りくどい神」とかは批判されてもしゃーないけど、それはそれとして

>>215
工場でまず黒青年が「殺す」って言ったのはアギトの会3名だから、保身で言った訳ではないと思いたい。
あと、「真魚がアギトかも」と言ったとき、葦原さんは「怖いか?津上の姉も怖かったんだろう。」とも言ってる。
真魚は過去に自分の超能力を恐れたことがあったから(相楽の仕業だったが)、それで少し許せたのかも。
正直言うと、俺も昔見たときは身勝手に見えちゃった。台詞の言葉選びでそう見えちゃう。
251名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 18:20:04.55 ID:4MqEOlzy0
>>248
「自分の世界を狭くするのは自分自身」by木野薫 「人を真に救えるのは自分自身(うろ覚え)」by使徒沢木
現実の木野さんは雪山で弟と倒れて自分だけ生き残り、自分の弱さを呪って苦しんでしまった。
でも自身の弱さと戦い、ラスト走馬灯?の木野さんは雅人を支えて雪山を進み続けた。
翔一や浩二を見て救われた気持ちになれたのかもしれない。
252名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 18:28:12.60 ID:4MqEOlzy0
>>238
同意。涼が人一人としての強さを見せたからこそ、翔一サイドでああいう話を描けるんだと思う。
等身大ヒーローの氷川と合わせて、アギトは三位一体でバランスをとった番組だったと思う。

>>239
涼は他二人とは違った主人公で、力によって全てを失っても、
「終わりがくるまでは生きなくてはならない」「自分を哀れんで生きたくない」
「俺が俺である意味を見つけたい」と言った時点で半分ゴールしてたと思う。涼の物語の目的は
成長や答え探しというよりは、生き様(苦難を乗り越る様)を見せ続けることだったと思う。

だから、木野に会って生き方を決める→力を失う→でも在り方を変えず、結果力が戻ってくるで一段落。
で、蠍座編で新しい生き方を見つけて、また新しい出会いを受け入れて、やはりまた苦難が襲い、乗り越える。
ただ、蠍座編の涼は絶望(と重傷)をとうとう一人だけで乗り越えてみせて「不死身だ!=死なない!」と叫ぶからより劇的になってる。
「子犬一緒と再び走り出すシーン」も単に情感があるだけじゃなく、「これからも涼は新たな出会いを恐れずに生きていく」
っていうことを象徴するシーンだと思う(俺の勝手な解釈だけど)。
当時おれはこの犬のシーンと、「ただの人間だ!」(氷川がヒーローに匹敵した瞬間)で一番感動したんだよなぁ
253名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 19:08:55.77 ID:qAZLrNRu0
最終5話も、
翔一パート・涼パート・氷川パートでそれぞれ別のテーマを持っていた
254名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 19:59:12.85 ID:lcn/EZsE0
北条さん、いい人のなったなぁ
255名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 19:59:57.23 ID:c5EpmiUbP
>>249
それは脚本上の理由にはなるかもしれないけど、
精密検査で何も無かった氷川さんの目が見えなくなった物語上の理由にはならない

まあ、実際の所役者や脚本の都合だけで、物語上の理由なんて何も考えてないかもしれない
こまけえこたぁ……が結論かな
256名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 20:15:02.58 ID:rePNP3Jq0
46話の、北條さん「左前方にGXー05があります!」右前方じゃねーかww
257名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 20:24:35.43 ID:llGT62frO
あの頃要潤になにがあったって話?別の仕事?
焼肉屋や病院で普通に出番はあったけど
258名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 20:53:42.96 ID:Pio5hvoE0
実は氷川君はただの人間であるがゆえに黒いのと肉体的にリンクしてしまったんだよ
アギトの力を取り込んだ影響で氷川君の肉体にも負荷がかかってしまったのだ
259名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 21:03:12.03 ID:qAZLrNRu0
別の仕事があった。
でも、実際普通に出てたよなぁ。
260名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 00:40:40.50 ID:E0OGDGE10
今週氷川くんの髪型なんか変じゃね?
261名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 01:06:09.87 ID:1waMbVIi0
47話 48話配信
262名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 04:33:20.08 ID:imnZbTtu0
>>218
ディケイドのアギトの世界だと
海東が対決したグロンギにGM-01は通用しなかったから何とも
263659:2012/01/09(月) 09:47:21.26 ID:7JAvsLYe0
アギト初見なんだけど47、48話は変身シーンなどほとんどないしドラマに重点おいてて子どもは退屈だったのかな? 今のライダーとは大違いだね だけど面白いわ続きが楽しみ
264名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 09:55:09.06 ID:ITMqWeyo0
ディケイドのアギト世界では、対グロンギには鉄砲で十分。
G3-Xなんて強力すぎるものは要らないんだろ?
265名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 09:56:44.22 ID:DVphwcat0
>>262
エクシードギルスが不完全なアギト扱いされてる時点で「ディケイド」での描写は当てにならない
266名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 10:02:31.57 ID:57A9KFam0
それはギルスのスーツが無いから仕方がないだろ
267名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 11:13:57.00 ID:fXRCUQi5O
二話にまとめつつアギトG3ギルスを目立たせ、さらにはクウガとの関係を見せる
これをやれたんだからディケイドのアギトの世界は最高だろ
ただ再現するだけが良いってわけじゃあるまいってそういう話じゃないか
268名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 11:20:20.89 ID:lbL10J43O
本編では最後まで一人ぼっちだったギルスがアギトの仲間入りできただけでも感涙モノ
269名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 12:18:02.18 ID:nmp3fkrD0
その代わり氷川さんは特別会員
きっとレストランでちょっとだけ割り増しなんだぜ
270名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 12:26:18.54 ID:i+iuIAdcO
「ギルス自体がアギトの発展途上」みたいな別の解釈してるし
「DCDはDCD」と割り切って見たほうがいいよ
あとせっかく世界観繋げたのにユウスケ変身しなかったような
271名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 12:39:58.88 ID:8oNjWBDu0
ショウイチ、金取るのかアギトの会で
272名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 16:15:44.03 ID:804Kr43G0
あかつき号に乗ってた人は全員アギトの素質ありだったわけじゃないよね
氷川さんでも光を浴びたり他人から貰ったりすればアギトになれるんだよね
273名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 17:48:27.98 ID:7n26YWejP
48話ってあらすじないの?
274名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 20:09:32.08 ID:1kfvJBg30
G3-Xであれだけ戦える氷川さんがアギトったらさぞ強いんだろうな
275名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 21:38:52.86 ID:ncvrWAVM0
「ただの、人間だ!」
276名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 21:45:20.35 ID:lmJUZWP20
ただの人間だからあそこまで強かったんだよ
277名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 21:53:27.61 ID:l0n3RwQj0
1、2話の写真の件がよく分からないんだが
どなたか詳しく教えてください
278名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 22:43:37.03 ID:7n26YWejP
>>277
写真に日付が書いてあって、それがクウガの劇中の年の1年後だった
でもアギトの劇中では、未確認生命体の事件から2年と言っていた
こんな感じだと思う
279名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 23:20:04.50 ID:t7IKqF/o0
小沢さん今いずこ・・・
280名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 00:05:40.32 ID:z/4lXQ4iP
自殺した人は10月23日から11月22日にって言ってるのに
10月22日って人がいるのはどうしてなんだい?
281名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 00:19:04.19 ID:vVwasg0w0
>>277
風景と日付がかみ合わないということじゃなかったか?
282名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 01:21:41.84 ID:6gsy7OjB0
>>280
多分単純なミス。
星座の日付は年ごとに違うから
そのへんで勘違いしたんだろう。
283名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 01:33:43.45 ID:6gsy7OjB0
>>277
写真は2001年の日付なのに
写っていた沼は、10年移譲前に埋め立てられている。
念写か? って話。

アギトでは、トリックの証拠が見つからないだけで、
はっきりと超能力であるという描写がないんだよな。
真魚の能力を除いて。
284名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 14:00:16.14 ID:bhdoXfGN0
久々にアギトのWiki見てたら、アナザーアギトが
「仮面ライダーアナザーアギト」になってたり、G3・MILDが
「仮面ライダーG3-MILD」になってたけど、この2つに
仮面ライダーをつけるのは、もう一般的になってるの?
現状では、Wiki以外でこんな表記、見かけないけど
285名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 14:27:20.10 ID:jKTsd3P90
ウィキペに限らず、ネットは独自研究の温床だから、そういうのがよくある
一番信用していいのはDVDのデータファイル
次に書籍媒体
ネットは一番後回しだ
286名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 14:36:06.83 ID:gCQnS8kc0
レストラン・アギトのメニューが気になる
キャベツケーキとかあるんだろうか
287名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 15:59:28.55 ID:YjArChgF0
オレはそういうでたらめなの見つけたら即編集するけどな
288名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 17:00:26.72 ID:+nCTHtUKO
最近は関連書籍でもそういう間違いあるからな

>>286
ツナサンドも追加
289名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 17:32:44.70 ID:4979Yb0A0
「仮面ライダーアナザーアギト」って
「仮面ライダーマン」くらい違和感ある表現だよね
290名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 17:35:21.78 ID:2VcUx05w0
アナザー仮面ライダーアギト
291名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 17:54:23.15 ID:dsP7rGyv0
仮面ライダーG3って呼び方もなんか違和感覚える
292名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 18:07:05.77 ID:aS7Kja/+O
>>291
48のおまけでG3が「そもそもお前はライダーなのか」って言われたとか主張してたな
ギャグ演出の一貫だと思うけど、なんかそういう違和感が少なからずファンや製作側にあるの?
293名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 18:23:05.92 ID:+nCTHtUKO
仮面ライダーを冠しないライダーマン枠ってあるべきよね
平成だと他にオルタナティヴみたいな
個人的にバースもかなり怪しいんだが

つーか48、アポロガイスト入れときながらそれはないだろ
294名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 18:25:57.65 ID:2VcUx05w0
>>293
http://i.imgur.com/FqgrG.jpg
バースは説明書にそう書いてあるから議論の余地ないんじゃ
295名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 18:51:29.34 ID:6iPYooXe0
よく考えるとライダーなのか微妙。そんなG3がとても好きだ。
296名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 18:55:36.82 ID:KrcVN7Yu0
G3ほど”仮面”ライダーなヤツもいないだろ・・・
アギトとか顔そのものが変身してる設定じゃないの?
297名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 18:56:39.20 ID:Mr4XmIJpP
仮面ライダーになろうとする立場だから仮面ライダーじゃないほうがしっくりする気がする
仮面ライダーがつかない只のG3じゃ商標取れなかったらしいけど
298名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 19:27:33.83 ID:4979Yb0A0
「仮面ライダーG3」はいいけど
「仮面ライダーG3-X」「仮面ライダーG3-MILD」とかになると違和感が倍増する
299名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 19:49:32.18 ID:ajbUK/yk0
アナザーアギトに直したほうがよくね?wiki
300名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 21:02:02.06 ID:R3MwY27S0
おれはもう「仮面ライダーギルス」の時点で違和感を感じる。
作中で「仮面ライダー」を名乗ってない戦士に「仮面ライダー」をつけるとどうしとても。
そう呼ばないからさ。

番組タイトルになってるライダーは除く。
301名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 21:17:13.71 ID:fXc9/RdYO
ライダーブレイクが強い翔一君
警察だから白バイな氷川さん
バイク好きのあしゃーらさん
一応みんなバイクとのつながりが出来てるんだね
もしアギトが乗ったら軽トラとかでも進化するのかな?
302名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 21:22:33.77 ID:R3MwY27S0
Gトレーラーの運転手がアギトの力に目覚めたら
303名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 21:23:07.71 ID:42TuHA3h0
5話でコーチはなんで涼に会ってあげなかったの?
ギルスの事を知ってしまったから?
304名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 21:25:39.60 ID:mJDDzj7d0
>>301
アギトの体を覆っているオーラ=オルタフォースに
機械類をジャックする能力があるみたいだし、
(第2話での記録に残らない、木野さんのGM-01のジャック)

馴染みのある機械とか切羽詰まってる状況とかなら
マシントルネイダーみたいな変化を起こしても不思議じゃないね
305名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 21:31:11.69 ID:g658DbJE0
>>303
いきなり生徒が怪物(失礼)になって、それをあっさり受け入れられる人物だったら器大きすぎだろう
306名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 21:31:50.07 ID:+nCTHtUKO
もうロボットになるしかないな
307名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 22:48:59.71 ID:9xDI9dzd0
>>302
メ・ギャリド・ギ思い出した
308名無しより愛をこめて:2012/01/12(木) 10:39:27.43 ID:yW9u1Whw0
>>293
ライダーマンは立派なライダー四号だろ
309名無しより愛をこめて:2012/01/12(木) 16:06:26.29 ID:kFFP4EasO
>>304
翔一くんがあのままG3-Xの正装着員になったらG3-Xがさらに進化したかもしれないな
310名無しより愛をこめて:2012/01/12(木) 17:13:41.13 ID:A7crdwQt0
>>309
G3-X じゃなくアギトの方が進化するんじゃないか?
G3-Xの装甲とりこんで防御アップとか、銃の概念を学習して新たな武器をゲットするとか
311名無しより愛をこめて:2012/01/12(木) 17:45:20.66 ID:IuIFAWJ50
>>310
アギトは飛び道具が無いから、武器ゲットはいいよね
飛び道具が無いのは、G3との差別化の為だろうか
312名無しより愛をこめて:2012/01/12(木) 17:48:04.21 ID:hLSSi9Q70
47話のギルスと風のエルのアクションはいいね
エルの力強さがよく出てるしアングルも随分凝ってる
313名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 09:55:24.84 ID:X/aj5yGl0
氷川さんって、銃持ってるのによく取っ組み合いしているイメージがあるんだが気のせいかな
314名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 10:42:08.84 ID:IXnQ2nY50
氷川さんの特性上、銃器を撃つよりも早く格闘になるのはちかたない。

メタで言うなれば当時の火薬の扱い的な意味でどうしても格闘戦にせざるを得んからなぁ
とんねるずのノリダーとかでもあったけど、マジ火薬はヤバい。
315名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 11:21:33.22 ID:nDTsV0pk0
取っ組み合いが印象的なのは襲われそうな人と怪人との間に割って入るシーンが多いからじゃないかね
316名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 15:23:54.18 ID:r77Z0Kt5O
映画メイキングのスーアク座談会によるとG3-X=氷川誠の動きは敵を捕まえる動きを多く取り入れてるらしい
G4の殲滅する動きと違って警察官らしさとか氷川さんらしさが出てて好きだわ
317名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 16:21:14.72 ID:SfTlO5/L0
V-1システムが進化してったら仮面ライダーV3になるの?
318名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 17:36:45.44 ID:tsBew/yl0
ギャレンナイトフォームになる
319名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 18:18:53.39 ID:S9uwG5IQO
最近ファミ劇のアギト見れてないんだけどアギト終わったら次何やるの?
320名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 20:35:21.49 ID:VKdk3Qo30
シュシュトリアン
321名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 20:36:38.65 ID:IXnQ2nY50
てれもんじゃ
322名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 20:48:15.87 ID:zHjpuOGl0
つべ最後まで切れないようになってるね
323名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 21:11:47.21 ID:OkpWhHbUP
まじか!
324名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 23:01:17.15 ID:GxG7a0z20
>>322
配信日に観た時は飛んでたけど、さっき観たら直ってたわ!
何が原因だったんだろ?
325名無しより愛をこめて:2012/01/14(土) 12:28:38.22 ID:LGIX8mOg0
映画って通常版とDC版あるみたいですがどっち借りたほうが良いですか?
やっぱDC?
326名無しより愛をこめて:2012/01/14(土) 13:16:17.96 ID:1DGz262v0
DCで削られた部分はないはずだからDCで問題なし
327名無しより愛をこめて:2012/01/14(土) 16:39:58.72 ID:+64cG3o7O
確か映像特典に通常版しかない舞台挨拶のがあったと思うからそこまで興味あるなら借りてみてもいいかも

俺は小沢さんの「翔一くん」を聞けて満足
328名無しより愛をこめて:2012/01/14(土) 20:01:48.17 ID:ELd0jFis0
その代わりDCにはメイキングがついてるだろ。
329名無しより愛をこめて:2012/01/14(土) 21:41:36.94 ID:LGIX8mOg0
両方借ります
330名無しより愛をこめて:2012/01/15(日) 16:46:11.97 ID:X50Zq73U0
そーいえばtubeでいつの間にか音声を字幕にする機能が追加されたけどさ
その機能使うとあまりにも字幕が酷くて笑える
戸田奈津子ってレベルじゃねーぞ
331名無しより愛をこめて:2012/01/15(日) 17:25:54.85 ID:IEkYSF9w0
人間よ
私の子供たちよ
滅びなさい
私はもう
あなたたちを愛することができない
滅びなさい
滅びなさい
自らの手で

上院議員
万が一のことをもっと知ろう
日本の皆さん
私は
チームは1−6で敗れて15位
これも皆さんのおかげ
もろみです
2000年
332名無しより愛をこめて:2012/01/15(日) 23:20:43.10 ID:sczXgmu8O
アンタレスってG3の武器にもあったような
333名無しより愛をこめて:2012/01/15(日) 23:50:32.30 ID:7SnkOK0g0
自分に会って死ぬシーンって、敢えて双子の役者を探して撮ったんだっけな
334名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 00:03:33.14 ID:nqBn441aO
48話みて思ったけど翔一の両親はやっぱり故人なのかな
335名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 00:07:46.68 ID:9FR/UJku0
きちんと白バイ業務をこなす御室君を見て、当時ちょっと見直した気分になった(笑)
あと、歩いて迷い込める場所に寝といて「見たな」ってのはやっぱ理不尽だよカミサマ
336名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 00:10:51.15 ID:o87ZB+BpO
翔一の33歳誕生日おめでとうage♪
337名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 00:11:36.02 ID:AMWyDSwu0
49話 50話 最終話配信
338名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 01:56:29.81 ID:hOjEDJIB0
>>334
記憶が戻った後で「俺、お父さんもお母さんも死んじゃったし」と言ってる
339名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 04:06:18.37 ID:J10RIlo2P
来週の配信ってどうなるんだ?
340名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 06:12:11.24 ID:dKdt7YOr0
クウガか龍騎か555配信して欲しい
341名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 13:27:56.44 ID:b2oB84YQ0
初めて配信で最後までアギトを見たけど面白かった
47話以降は蛇足とか聞いてたから不安だったけど普通にいい話だった
伏線未回収とか聞いたけどどんなのが残っているんでしょうか?
342名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 13:33:19.46 ID:g2Fxsn1+0
リョウとアキが唐突に恋仲になった訳
343名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 16:07:39.98 ID:x35RwCd+0
一気に最終話まで配信してくれるなんて。
アギト面白かったなあ。

>>342
フラグ立ちまくりでしたやん
344名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 18:10:59.45 ID:nMMKsIwr0
>>340
響鬼の枠はカブトだったね。

ライダーは龍騎で卒業したんだけど、ディケイドで過去のライダー出るっていうんで観て、それで興味持ったんだよなー響鬼。
配信では響鬼と懐かし枠って事でアギトも観たんだけど、毎週楽しかった。
カブトも試しに観てみたんだけど、派手でおもろい。
アギトの枠はクウガか龍騎がいいなー。あくまで個人的な位置付けだけど、片方は懐かし枠だと嬉しいw
345名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 18:40:13.58 ID:ppLp50/V0
>>344
東映特撮BBでやってるから無理
346名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 19:01:31.50 ID:fOUpYAuc0
>>341
多分さそり座関連
あれは最初から解明には期待しなかったけど
347名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 20:34:01.05 ID:RfbJmd5AO
アギトを全部?は借りて見たけど、小沢さんのあなたがアギトで良かったわ。が、名セリフと思ったなぁ。
348名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 21:07:34.20 ID:sR/+Zbuf0
あんまり最終決戦って感じのしない最終決戦だった気がした…
光の玉になって逃げる神様にライダーキックするシーンは燃えたけど

シャイニングアギトの使う剣も叩き折る地エルの剣を
受け止められる剣を作る警察の技術力スゲェェェェ

どうせなら水エルも再登場させれば良かったのにって思った。
確か水エルは死んでなくて撤退して神様の中に飛び込んだだけだった様な…
349名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 21:15:34.62 ID:tcW+ag4e0
もし智天使の4つの顔をモチーフにしてるんだったら、
鳥、獅子、人ときて、くじらでなく牛なんだがな、おしい、
と何年も思ってたらディケイドでまさかの牛が出てきてビビった。
350名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 21:22:58.66 ID:6BcIs1S3O
>>349
あの牛のポジションって、
エルロード未満クイーンロード以上みたいな中途半端なとこだっけ?
351名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 21:27:22.20 ID:jXAZ0l+oO
>>348
神様のとこ帰宅しようとしたけどダメージ負いすぎでただの水になったよ
352名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 22:38:43.29 ID:iC8WPOm70
毎週楽しみにしてたけどとうとう終わったか
終盤の北条の奇行っぷりが残念でならないけどそれでも面白かった
つかアギト世界の神様って弱いな・・・
353名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 22:40:07.74 ID:A/WA3+llO
>>341
アギトは逆に伏線回収しすぎて最後どうすればいいかわからなくなった稀有な作品
354名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 22:53:23.45 ID:np9/+G8r0
一番気になったのは津上翔一(本物)が序盤で自分の名前を書くときに沢木哲也って書いてたところかな
もう死んでるから本名出せないってのは分かるんだが、
あまり親しくない恋人の弟の名前を書いた意味がちょっとわからない
355名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 23:33:56.61 ID:21Quua88O
まさか翔一くんの本当の名前が沢木哲也だったとは
その時は思わなかったんだよなぁ〜
356名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 23:56:08.72 ID:3CFcer+80
>>348
43話の冒頭で完全に消滅したよ
357名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 00:19:21.22 ID:bAE3hIndP
>>354
単純に翔一(本名沢木)が自分の名を使ってるから、じゃあ空いた沢木の名を借りるかって事だと思ってた

あと、終盤出てきた警察の偉い人って何の意味があったのか……
358名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 00:38:51.26 ID:KLNAOg8c0
いや意味はめちゃくちゃあるだろ
あのお偉いさんの存在=ラスト5話のテーマそのもの
って言ってもいいくらいだと思うのだが
359名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 01:08:24.06 ID:bAE3hIndP
あ、ごめん 言い方が悪かった
あの人の言った事やった事は確かにテーマそのものではあるんだけど
場を荒らすだけ荒らして、最後は何も描写されなかったのが気になったんだ

そのおかげで北條△になったんだけど
360 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/17(火) 01:13:44.53 ID:1ihJ9uNuO
涼……フラグ立ちまくりだったとはいえ、やっぱり泣ける
361名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 01:38:28.23 ID:KLNAOg8c0
>>359
こちらこそごめん
確かに一切描写がなかったね
まあ氷川君や尾室君が出世してるところを見ると
あの人は失脚したか、考え方を改めたんだろうね
あと可奈さんも沢木と一緒に地のエルから逃げて以降
一度も出てこなかったのはちょっと残念だった
でもラストシーンにわざわざ真島君出したのはGJだと思った
362名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 01:52:25.18 ID:bAE3hIndP
>>361
こちらこそ(ry
真島君といえば食事はどうしたんだろう……
おじさんに警戒されていた?とはいえ、あの流れでサヨナラはちょっと酷いと思った
しかし勉強あるから食事の支度できないのに、外食に行く時間はあるんだな(翔一君という大きな理由もあるだろうけど)
363名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 01:58:51.01 ID:6/yxCF9H0
翔一君死んだのかと思った。生きててよかった。
364名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 06:23:52.75 ID:OdGQ5dCmO
真魚ちゃんや教授達は
しょっちゅう
レストランアギトへ夕飯を食べに行ってそうだな

365名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 09:14:42.28 ID:gSHGUmEyO
>>360
そんでもって理由もわからないまま復活して死ぬこともできないからな
366名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 09:24:00.62 ID:wjzsYJVMO
やってる人も大勢いるだろうけど、女子高生が毎日食事の支度すんのも大変だろうし
家計事情がそこそこ裕福そうな美杉家がしょっちゅうレストランアギト行ってそうなのは分からないでもないな
外食って言っても翔一くんの料理だし

>>362
真島くんにも予定があったのかもしれん
関係が改善された家族との飯とか
367名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 09:33:09.17 ID:Zp+nSILM0
フォーゼで最初に登場した幹部級怪人がサソリ座だったのは
アギトで神様が最初に皆殺しにしようとしたのがさそり座の人達だった
って展開になぞらえていたのかな?
368名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 12:03:40.88 ID:yRJx7kcJ0
津上翔一(本物)が男前だったなあ
演技も上手かったし印象に残る
369名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 18:22:56.20 ID:T0CQh2rF0
何で神様はアギトに蹴り入れられたのに何事もなく生きてんだろ
というのが気になって仕方がない
370名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 19:07:36.69 ID:djszyTfO0
この間古い妖怪人間ベムの再放送見てたら、あの人そっくりなのが片腕外してベムと戦ってた。
371名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 20:59:02.23 ID:VmeFTQ300
>>369
神だからです
372名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 22:57:21.97 ID:h6FiCjMi0
良い作品だった
半年間見てきて本当に良かった
しかし、せっかくアキと良い感じだったのに死に分かれとは
葦原さんは本当に不幸だなぁ…
373名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 23:40:12.52 ID:eBSDN2xz0
モットリー
374名無しより愛をこめて:2012/01/17(火) 23:40:54.98 ID:eBSDN2xz0
すまん誤爆ったw
375名無しより愛をこめて:2012/01/18(水) 14:15:59.34 ID:QWKocnY+0
>>369
序盤にもギルスにもざっくりやられてたじゃない
でも何事もなく生きてただろ
そこまで見てていまさら言うのか
376名無しより愛をこめて:2012/01/18(水) 18:48:45.71 ID:T+WqdPTl0
ギルスの「ぎゃおー」みたいな声はどっから出してるんだろうね
ウルトラマンじゃあるまいし声まで変わんないでしょ
377名無しより愛をこめて:2012/01/18(水) 18:56:09.48 ID:LEwEg8LW0
序盤でギルスにヒールクロウを受けた→子猫にカプっとかみつかれた
最終話でアギトの紋章シャイニングライダーキックを受けた→大人猫のにくきうキックでてしてしされた

ぐらいの感覚だろうな。びっくりしたんでしばらく放置する事に決めた、と。
378名無しより愛をこめて:2012/01/18(水) 19:27:11.98 ID:QWKocnY+0
「怖いんだね?いいんだよ好きにしても」
ナウシカのアレ的な感じだった
379名無しより愛をこめて:2012/01/18(水) 20:38:51.01 ID:rrjVvyOH0
そういや序盤で涼を介抱してたのはなんで?
「ギルスさん久しぶりッス」とか言ってたから涼が超能力者だって知らなかった?
380名無しより愛をこめて:2012/01/18(水) 20:41:38.27 ID:LEwEg8LW0
>>379
道端で倒れてたぬこを拾って介抱したら
レッドデータアニマルだった、的なサムシング

神話の時代に一回滅ぼしているからそりゃ珍しいと言うよ。
381名無しより愛をこめて:2012/01/18(水) 21:40:24.99 ID:S2HoCXNg0
だれかあかつき号関連の事まとめてくれない
382名無しより愛をこめて:2012/01/18(水) 23:29:28.17 ID:+NmtKUpX0
姉が自殺した事が信じられない沢木哲也(賀集)は
姉が津上翔一(小川)なる人物に宛てた手紙の住所へと話を聞きに行く為、その手紙を持ってあかつき号に乗り込む

船上で木野さんや榊亜紀、葦原涼の父親その他の所謂あかつき号メンバーと出会う

船旅の中乗船客リストにない白い服の青年の死体が発見される
驚く一同、その後あかつき号は突然の嵐に見舞われる
なお、この日海は到って平穏で嵐はあかつき号の周りでだけで起こっていたという奇妙な現象が陸から目撃されている

嵐の中大部屋に集まった一同の前に死んでいたはずの白服の青年が現れる
白服はもうすぐ沢木の命を狙う者が現れると言い、その前に力を覚醒させると語った後強い光となって消える

ぶっ飛んだ状況に言葉を呑む一同、そこへ水のエルが現れる
水のエルは沢木に襲いかかるが彼の体に変化が起こりアギトへと変身する
しかし水のエルには敵わず殴り飛ばされて嵐の海へ落ちる

水のエルは残されたあかつき号乗船者に語りかける
白服の放った光の余波を浴びた一同もいずれアギトとなり人ではなくなる
その時までは生きられるが決してこの事を他言してはならない
語り終えると消え去り関谷真澄に憑依する

そして船は当時香川県警に勤めていた氷川誠によって沢木を除き全員が救出される
後にあかつき号メンバーはコミュニティを作りあんな感じに

沢木は海を漂流後海岸へ流れ着き救助される
その時記憶喪失になっていた為、唯一の持ち物であった手紙から津上を名乗る様になった


修正及び追加よろしくどうぞ
383名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 09:02:57.76 ID:J2wI5MWEP
アンノウンで頭に天使の輪?出してから死ぬのと、そんな事せずに死ぬ奴の違いってある?
384名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 10:05:42.99 ID:NQFsSRJu0
「仮面ライダー」と言う固有名詞の存在しない作品なのに
アギトの必殺キック技の名称が「ライダーキック」な謎
(同じく仮面ライダーと言う固有名詞の無い前作クウガはマイティーキックとしてたし)
385名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 10:13:03.23 ID:tkUXSaK20
>>384
クウガだって、作中ではフォーム名(マイティーとか)は言われてない
386名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 11:36:14.68 ID:44o69GY3O
ただの人間だ!


氷川さんかっこ良すぎ。
泣けた。
387名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 11:47:26.99 ID:YX+xhjAy0
>>385
それを言ったらキックの名前だって以下略
388名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 11:56:42.33 ID:tkUXSaK20
そういうことよ。

作品内では「仮面ライダー」も「ライダーキック」も
「マイティーフォーム」も「マイティキック」も出てない。
389名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 13:57:01.16 ID:YX+xhjAy0
ただ劇中でないメタな話題としては
、複数のライダーが登場する作品なのに、何故ライダーキック?
とは思うけどね。アギトグランドキックとギルスヒールキックとかじゃなかったのはなんで、と。
その一方で木野アギトはアサルトキック。
・・・何が基準だったんだろ。
390名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 13:59:30.28 ID:quWcQpHii
別にスタッフは命名する際に「基準」なんて作ってないだろ
なぜかその「基準」というものが存在することを前提にして
持論を進めるお前の考え方がズレてるだけだよ
391名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 14:32:37.14 ID:tkUXSaK20
順番から考えれば
主人公3人のうち、G3は武器、ギルスはカカト落とし、
アギトグランドフォームがノーマルなキック、別フォームは武器だから、
アギトのキックに特別な名前をつける必要がなかった。
アナザーは途中から考えたからカブらないようにした。
392名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 15:09:44.28 ID:3SdN+8700
龍騎の劇場版見たけどおむろ君だけどこだか分かんね
393名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 17:33:25.20 ID:/fUC0Xr50
>>392
お好み焼き屋の店員
394名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 19:26:33.75 ID:8EroaOvo0
>>383
基本的に全員出してなかったっけ?
カット割とかで映ってない奴もいたような気がするけど

あるいはCGつくる手間と予算と時間が無かったか
395名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 19:29:17.78 ID:tkUXSaK20
中盤以降のCG手抜きは仮面ライダーの伝統だな
変身シーンでベルトのエフェクトがないくらいは普通。

アンノウンのもそれじゃないのかな。
396名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 20:41:59.72 ID:sf+PYy/w0
バイクの上からとび蹴りかますのがライダーブレイクて
397名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 20:53:45.51 ID:KqVJ6bqv0
一号
二号
BLACK
アギト
カブト
ガタック
キックホッパー
ダークカブト
コーカサス
ジョーカー

まるでライダーキックのバーゲンセールだな…
398名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 22:04:46.40 ID:LpUA/fxO0
「〜ライダーキック」だったら龍騎、リュウガ、電王も入るな
399名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 22:10:56.44 ID:wzT3Oezs0
誰か18話、19話の司関連まとめてくれない
400名無しより愛をこめて:2012/01/20(金) 17:01:38.48 ID:c4o6cPvz0
一般市民からの通報です!って一般市民はあんな廃工場とかにもいるのか?
401名無しより愛をこめて:2012/01/20(金) 20:18:32.39 ID:EbeGhMJp0
あれは真魚ちゃんや真島くんが通報してるんだと思ってる
402名無しより愛をこめて:2012/01/20(金) 20:37:23.02 ID:gU+PNgS3O
明日の放送でファミ劇は最終回か…
中盤から異様なAKB押しのせいで毎週1話放送になって、進むのが遅く感じてしまった
403名無しより愛をこめて:2012/01/20(金) 20:58:37.77 ID:5A3b7NZe0
ファミ劇で完璧に録画した。
404名無しより愛をこめて:2012/01/20(金) 23:05:12.89 ID:ouWtOwKFO
ファミ劇の番組表を見ると、来週からまた1話からやるみたい
405名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 01:18:36.07 ID:NDUSPGok0
リサを殺されて怒ってたはずのギルスがあっさり「構わないぜ…やれ!」って言ってやられたのと、
その後復活して「俺は不死身だ!」って言った意味が分からないんだが、あれどういうこと?
あとやられる時角が縮んだのは何故?
406名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 01:53:33.67 ID:yYlaUOS60
元々ギルスの角にはそういう設定がある
407名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 09:43:31.41 ID:OCf7R3NA0
クウガのグローイングフォームみたいなもんか
408名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 11:22:57.74 ID:iqiJAgTh0
だから翔一くんは金網ごしに真魚ちゃんになんて言ってんの!!!!!!!!

「さよなら」なのか
「ありがとう」なのか
「行かなくちゃ」なのか
409名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 12:38:09.99 ID:PKCrzDol0
>>405
地のエルに挑みかかった時点で破れかぶれの心境というか、心が折れかかってる感じ。
だから負けを悟った時点でああ言ったのかと。でも肉体は死なず、心も折れてなくて
「なら生きてやる」みたいな。で、悲壮感ばかり取り沙汰されるが、これ自体は
涼が本編で言ってきたことを有言実行してるわけで、不幸な目に遭ってるけど、涼自身は
「俺は不幸だ」と諦めたり世捨て人になったりはしない強さがあるんだよ、という話だと思う。
もし投げやりになってたら笑顔を見せたり犬やリサを近づけたりできないはずだから
410名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 12:43:58.14 ID:PKCrzDol0
>>376
当時、初めは誰か声優がギルスの声やってるのかと勘違いした思い出。
友井さんが普通にああいう声出してるんだよね。
涼(人間態)が苦しんで呻く場面とか見ると「あ、ギルスと同じ声だ」ってわかる
411名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 13:45:50.77 ID:2QzTrxao0
ギルス見て思ったんだけど
アギトって強化スーツとかの類じゃなくて身体そのものが変化してるの?
412名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 14:20:21.91 ID:adECyGuS0
そりゃそうでしょ。変身した後、腕の皮膚に影響が出てたりするし。
変身シーンを見ると
「異次元から呼び出した別の体と入れ換わった」
みたいに見えるけどね。
今さらだけど、アギトとギルスの変身は逆の方が良かったんじゃないかと思う。
413名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 14:22:37.54 ID:adECyGuS0
あ、読み間違ってた。ギルスじゃなくてアギトの話だったのね。すまん。
414名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 15:36:41.12 ID:npnnUNt/0
アナザーアギトもグロい感じだが
実はアギトのほうも作中の人物にはああいう姿に見えてるんだっけ?
415名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 16:51:33.53 ID:iGerPYG70
その説って誰が言い出したんだろうな。
作中では、そうとは語られてない。
416名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 16:58:04.11 ID:2QzTrxao0
まず翔一アギトは4号に似てるって前提がある
4号がクウガとは限らないけど4号をモチーフにしたG3と翔一アギトが似てるのは確定
そんな翔一アギトと見間違われる(北條さんにまで)わけだから
そういう設定なんじゃないのっていうただの仮説だと思うよ
417名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 17:07:42.95 ID:iGerPYG70
北条の捕獲作戦で、ギルスを見て「アギトじゃないんじゃないか」って言った人もいたような気がする。
同種の犬の顔の見分けがつかないように、
個別のアギトの見分けがつかなかった説ってのもあるね。

あと、フォームチェンジは既に知られていたので、
アナザーは別フォームのアギトだと思ってた説。
418名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 17:48:58.11 ID:89eXS/Jc0
一般人がザクとグフの区別付かないようなものだろ
419名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 11:00:15.33 ID:qP3UcEpj0
終盤の氷川の目が霞むやつってなんだったの?
420名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 11:59:42.91 ID:Yv5KT4Qb0
421名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 12:33:09.06 ID:0QAc/N5g0
最終回冒頭、速攻で要潤が引き返してきてワロタ
もうちょっと感動するような演出しろや!
422名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 13:53:12.00 ID:+9PWwpbR0
最終回の氷川さん強過ぎ
423名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 15:14:16.47 ID:Wri4hQJKO
>>415
まあこの手の話はアギトだけの話でなく偽物扱う上で暗黙の了解なんだろうな
ニセウルトラマンだって細部の違いは視聴者のためであって作品世界では全く同じなんだろう
424名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 15:35:46.98 ID:Wri4hQJKO
>>412
あの変身方法は葦原≠ギルスを見せるための演出だろう
精神や社会的な面は置いといてアギトの力は津上をどうこうしようって感じは無いが
ギルスは涼に寄生して内側から食いつぶそうとしてるような感じだし
425名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 16:13:47.25 ID:PQZgc0nP0
>>423
ウルトラマンとニセは実際に区別がつきにくい、と誰かが言ってたなぁ
426名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 16:19:06.44 ID:Yed0XrTY0
youtubeで見たけど、あつき号を襲った水のエルがいつ復活したのかは説明なかったな、神様が復活前に出現していたし
アンノウンも復活直前に行動開始した。神様が凄いのは一年前に死んだ津上翔一を復活させたのが凄いな。
427名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 18:44:59.18 ID:VHljaYZ30
>>426
あかつき号の乗客の一人に憑依した描写なかったっけ
428名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 19:48:55.90 ID:Ex8O2pQB0
平岩紙ね
「かみ」だけに、ってか
429名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 19:51:27.79 ID:Po6dJ7T00
>>421
感動したけど。
そんなに引き延ばしてどうするw
430名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 21:05:36.22 ID:S2aAqR0T0
アギト最終五話、悪い評判多いから戦々恐々としてたけど、凄く面白いじゃんかよ
431名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 21:09:51.00 ID:6wkThK+A0
>>417
ギルスとアギトに関しては、劇中でも見分けがついてる扱いだった。黒青年だけは
見るんじゃなく感じてるのか、最初見違えかけてた(取り出したときはどっちも神木隆之介だったし)
>>424
でも涼とギルスが相対するような演出の場面もある一方、「もう一つの涼」を感じさせる
場面もあるんだよな〜叫ぶギルスと涼がオーバーラップしたり
432名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 22:13:01.49 ID:vQaVtMCA0
>>430
オレもそんな感じで見たら結構面白かった。
かなさんを引き上げるシーンはアギトの中で自分的に一番いいかも。

2chでボロクソ?言われる話ってこういうパターンが結構多い
433名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 22:21:26.92 ID:QEDITS9h0
それまでずっと描いてきたあかつき号事件や風谷伸幸事件の結末
主要キャラだった木野の死が物語のフィナーレではなかった

残り5話なのに新キャラが2人も登場した
しかもそのうち1人はストーリー上何の意味もなくすぐ死んだ

氷川の能力を認め彼の理解者・協力者になった北條が
また敵対する嫌味な憎まれ役に戻ってしまった

この辺がボロクソに叩かれた理由かな
434名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 22:34:06.76 ID:1lvsHthe0
翔一君と真奈ちゃんがいい感じになるのかと思ってたけどちがった
435名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 23:19:50.62 ID:wlvceost0
残り五話はアンノウンを倒してすべて解決 では無いという事を示すのに必要だったよね
436名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 23:24:37.16 ID:PQZgc0nP0
46話の段階だと神様との決着ついてないからね
437名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 00:08:25.58 ID:pB5EfSij0
今、最終話見終わったがなんかショボかったなあ
そこらへんの山でザコ二人倒して
ボールに蹴り入れ
てか浮いてる神様が顔引きつってたぞ
あの体勢はやっぱ辛いんじゃ・・・
438名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 00:18:38.81 ID:hgTThoaS0
やっぱアギト好き。最終回何度見ても満たされた気持ちになる。
悪いトコすら含めて全て理解した上で全部受け入れようと心から思える作品
439名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 00:19:25.51 ID:1u3RYrAc0
最後は翔一の笑顔でしめた、色々あったけど、いい最終回だったな
440名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 00:41:41.86 ID:i+pPSijP0
アギト枠は555、ブラック枠はRXの模様
441名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 00:44:11.78 ID:i+pPSijP0
よく見たらドラゴンナイトの吹き替えも
442名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 01:24:06.39 ID:VfKwnRRkO
なんだかんだで配信期間もさほどスレ荒れずマッタリでヨカっタよ
昨今の2ちゃんの状況見ると素直にそう思いますわ
443名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 02:34:13.84 ID:HjJ7nX3P0
アギトグランドフォームってクウガに似てたからあんま好きじゃなかったけど
yoututeで途中からだけどアギト見直して好きになった

>>440
>>345でクウガと龍騎が配信されてて無理と言われてたから
555だと思ってた
444名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 02:48:39.44 ID:y/p1FX87O
>>443
>アギトグランドフォームってクウガに似てたから

氷川さん乙
445名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 10:48:05.21 ID:E8gfxFIPO
アギト「とりゃー!」
神「ヌガァアー!フゴアアー!ムゴアァー!」

・・・ん?
446名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 11:03:33.78 ID:cG4vlN0EO
アギトは翔一が誰かの希望になるまでの物語だから
最終回こそが仮面ライダーアギト第1話と言える
447名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 12:14:15.52 ID:K/yweGisO
ファミ劇アギト最終回見終わった。
ラストバトルは何やってるか分からんな、当時以来だが(笑)
ヒーローサーガネタならあの爆発で飛び散った種子がオルフェノクの素なんだろうな。
448名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 12:27:49.04 ID:zHJcdl4D0
まあアギトの話なんだし、普通にアギトになる要素なんだろう>飛び散った光
449名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 14:34:21.42 ID:4qM8uKRxO
>>408
「おれ、行くよ」か「ごめん、行くよ」
450名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 17:35:47.73 ID:hLppucwg0
ギルスの手シワシワ化がなくなったのは生き返った後からとか葦原さんが言ってたけど
エクシードギルスになってエネルギーの制御器官(胸の宝石っぽいの)を得たからシワシワにな%
451名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 18:21:44.25 ID:hLppucwg0
途中送信ごめん

ギルスの手シワシワ化がなくなったのは生き返った後からとか葦原さんが言ってたけど
エクシードギルスになってエネルギーの制御器官(胸の宝石っぽいの)を得たからシワシワにならなくなったって話も聞いたことあるんだよね
実際のとこどっちなの?
452名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 18:25:25.42 ID:gmC/Dlpt0
後者は、大全集だったかな?
453名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 18:34:12.12 ID:cqkW+HZ80
胸にワイズマン・モノリスができたからというより
アギトの力を得たからって感じだと思う
454名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 20:21:52.83 ID:3UL0gSEWO
ワイズマンモノリスはアギトの力を制御する役割をもってるから、
ギルスに寄生してる鎧とうまく共生できてる状態なんじゃないかね
455名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 20:26:13.88 ID:6Xh8yXF80
ワイズマンモノリスの設定は地味に好きだ
エクシードギルスの胸見るたびに嬉しくなる
456名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 21:00:23.90 ID:ROUJCLxW0
一度死んで体質が変わったってのは
涼が死んだ時に体を蝕んでた共生生物も一緒に死んで
真魚ちゃんの力で蘇った時には涼だけが生き返った
おかげでギルスの力だけが涼に残ったって解釈もありかなと思う
457名無しより愛をこめて:2012/01/25(水) 13:55:28.56 ID:e3pIMv1kO
今、テニスを見てるせいかフライパンテニスを思い出した。
458名無しより愛をこめて:2012/01/25(水) 16:33:10.92 ID:bJM3CwcdO
何度見ても氷川さんのドヤ顔吹く
459名無しより愛をこめて:2012/01/25(水) 16:39:09.72 ID:Xq92snRsP
使い慣れたフライパンの方が強いと察知してラケットに持ち直させた氷川さん
460名無しより愛をこめて:2012/01/25(水) 17:43:12.03 ID:CDtq5GNA0
もしもぶきっちょの氷川さんがフライパンでテニスをしたら…
461名無しより愛をこめて:2012/01/25(水) 18:24:11.26 ID:3wLu/iKg0
氷川さんガチ装備すぎて吹く
462名無しより愛をこめて:2012/01/25(水) 19:18:42.74 ID:ilsUvP3U0
アギト…であるあなたに云々
463名無しより愛をこめて:2012/01/26(木) 01:59:54.49 ID:e5IuxcGz0
涼ってどうやって生活比稼いで単?
464名無しより愛をこめて:2012/01/26(木) 07:39:55.20 ID:KZI9uo+20
>>463
学生時代は親だろう
その後はバイク屋でバイト
465名無しより愛をこめて:2012/01/26(木) 10:57:55.25 ID:M9odtDIAP
父が死んだから遺産もあったのでは?
466名無しより愛をこめて:2012/01/26(木) 22:17:08.74 ID:Qtze135m0
ようやくSICギルスが来るね
それもアナアギリユーアル版とセットで
467名無しより愛をこめて:2012/01/27(金) 00:22:37.79 ID:3XV5ZPKB0
>>457
あれって今の特板だったら
本スレ→氷川=フライパン刑事みたいな扱いになる
アンチスレ→「フライパンでテニスとかスタッフに常識がない」と延々と言われる
ってなるんだろうなって思った
468名無しより愛をこめて:2012/01/27(金) 00:28:11.94 ID:CQf/1/CT0
サブライダーだとリニューアルは初めてだっけ
出番1クールにも満たないのにすごいな
469名無しより愛をこめて:2012/01/27(金) 02:07:38.72 ID:Omfj71g70
さすが木野さん
470名無しより愛をこめて:2012/01/28(土) 18:27:33.67 ID:6aNXjFo/0
アギトでよく出る台詞集

「どうした?」
「ごめん真魚ちゃん!」
「一般市民からの通報よ」
「氷川くん!離脱しなさい!」
「〜すればいい話だ!」
「木野さん!」
471名無しより愛をこめて:2012/01/28(土) 19:18:19.09 ID:rXPiFah+0
472名無しより愛をこめて:2012/01/28(土) 19:37:53.55 ID:xUzh9Y2/0
へんちん!
473名無しより愛をこめて:2012/01/28(土) 20:27:17.06 ID:uytffpAT0
真魚ちゃんのどうした?が可愛い
474名無しより愛をこめて:2012/01/28(土) 21:10:57.52 ID:eLlLI07Q0
「なによ?」
475名無しより愛をこめて:2012/01/29(日) 01:42:22.05 ID:Z863CsUNO
「アーギートー」
476名無しより愛をこめて:2012/01/29(日) 03:41:37.85 ID:745ofyTeO
ビーロードは「アギトォ!?」って普通のチンピラみたいな口調だったわ
477名無しより愛をこめて:2012/01/29(日) 04:43:53.99 ID:ajA96DOlO
ラスト5話の北條さんは問題提起のためにあえて極論を言ったらそれが本採用されちゃって内心焦っていたんじゃないかと妄想
478名無しより愛をこめて:2012/01/29(日) 08:18:37.02 ID:S3L9rUXj0
北條さん「頑張ってください(キリッ」
氷川さん「」
視聴者「」
479名無しより愛をこめて:2012/01/29(日) 13:47:28.30 ID:658EALs50
マサトォォォォォォォォォォぉ!!!
480名無しより愛をこめて:2012/01/29(日) 16:53:05.54 ID:tCtfYMVl0
>>477
言っちゃった側だから取り消しにくいだろうしな

北條さん「〜だからアンノウンの保護を〜」
お上の人「よしそれ採用」
小沢さん「えっ」
北條さん「えっ」
お上の人「えっ」
481名無しより愛をこめて:2012/01/30(月) 01:44:55.86 ID:DSa/hI3OO
男のツンデレは映えるが
北條さんほどめんどくさいツンデレはないよな
482名無しより愛をこめて:2012/01/31(火) 18:52:02.28 ID:FKy+/LBcO
北條さんだって冗談ついでとは言え、性善説みたいなこと言ってたしなぁ
483名無しより愛をこめて:2012/01/31(火) 19:02:03.54 ID:I6qtUMhB0
新たなる変身見たけど葦原さんの「一度お前を殴りたいと思っていた(キリッ」で死ぬほど笑った
484名無しより愛をこめて:2012/01/31(火) 19:43:12.46 ID:828dx7Pj0
>>482
まぁ「いい人間」に間違いはないだろうね
人外から見た場合はわからんけど
485名無しより愛をこめて:2012/01/31(火) 21:43:38.85 ID:FKy+/LBcO
葦原父が蒸発したのは多分絶望と自暴自棄なんだろうなぁ
家族を巻き込まないためと思いたいが、さすがにそんな余裕なさそう・・・
486名無しより愛をこめて:2012/01/31(火) 23:58:16.71 ID:21Qq+uTr0
北條さんは「色眼鏡のない人間側のいい人」ってポジションなんだろう
真魚ちゃんや氷川がアギトに対して「翔一だから安全」みたいな主張をしても
それは実際まかり通らないからね、
アギトってG3やギルス、アナザーアギトにヒーローの負の要素を与えてアギト自身は
かなりクリーンなヒーローなのに嫌味がないのが凄いなって思う
487名無しより愛をこめて:2012/02/01(水) 12:51:01.14 ID:q+tbWd/M0
ギルスやアナザーアギトみたいな、ちょっとグロテスクな怪物っぽいライダーはもう出ないのかなぁ
最近のメカメカしいライダーもヒーローっぽくて好きだけど、アギトを見るとどうもそんな気持ちが湧いてくる

今思えばアギトって作品は、ヒーロー然とした正統派ヒーローのアギト、今の主流になってるメカメカしいデザインのG3、
今はもう見られないグロテスクなギルスとアナザーアギトと結構バランス良かったよね。
488名無しより愛をこめて:2012/02/01(水) 13:06:10.35 ID:G0fNcIwO0
ギルスやバイザー発売されなかった「龍騎」のライダーを見ると、まだ玩具に寛容的だったんだなと思う
489名無しより愛をこめて:2012/02/01(水) 15:24:16.09 ID:1eXORQmI0
"ナマ"なのってアギトのあとだと・・・鬼とかぐらい?
あれはあれでテカテカ(主に尻とかが)してるけど
いわゆるパワースーツ型じゃないと改造人間みたいでNGになっちゃったのかなやっぱり
490名無しより愛をこめて:2012/02/01(水) 17:22:21.06 ID:4kbt188k0
>>489
カリス、W、アクセル、スカル、エターナル、オーズ、ポセイドンも生だよ

メテオ役の吉沢君はアギトが一番好きな仮面ライダーで
特にシャイニングフォームが好きだったみたいだね
491名無しより愛をこめて:2012/02/01(水) 18:50:41.15 ID:J8TbxJXG0
最近のライダーは外付けのライダーシステムみたいなので変身することが多いから
グロテスクなデザインのライダーは出しにくいんだろうね
492名無しより愛をこめて:2012/02/01(水) 19:04:59.05 ID:1eXORQmI0
ああそうかWとかもドライバー経由とはいえ一応ナマモノか
なんとなくギルスはヌルヌルテカテカしてるイメージがある
493名無しより愛をこめて:2012/02/01(水) 19:10:07.24 ID:NouaksAp0
映画でギルスの腕ちぎれてたけど、あんなこと今じゃ絶対できないよな
494名無しより愛をこめて:2012/02/01(水) 23:59:18.62 ID:cUFs6XPO0
W自体ドーパントだからまぁナマモノになるな
495名無しより愛をこめて:2012/02/02(木) 00:56:51.08 ID:sfkhptR00
確かキバは半生物な感じだった気がする
496名無しより愛をこめて:2012/02/02(木) 10:13:06.47 ID:GCn38eII0
あれは怪人がさらに鎧着てるわけだから
装甲響鬼さんみたいなもんだ
497名無しより愛をこめて:2012/02/02(木) 10:39:47.06 ID:GL6pJToI0
鎧じゃないと親父が変身出来るわけないからね
498名無しより愛をこめて:2012/02/02(木) 17:29:48.48 ID:++4fOQzAO
キバは555とかの方に近いな。
PS版アギト安かったから買ったが、結構いいなぁこれ。
やっぱクラヒは魅力的な怪人達が使えないのが寂しいな。
カードコンプに三日かかったが、楽しかった。
声がオリジナルなのもでかい。

でも友井雄亮に時々二又一成が降臨するのと
棒読みのクイーンジャガーロードは勘弁な!
499名無しより愛をこめて:2012/02/02(木) 17:32:36.47 ID:ym3TgHD80
>>493
あれ地味に怖かったわ
腕ねじ切られて吹っ飛んだと思ったら進化して生えてくるんだもん
500名無しより愛をこめて:2012/02/02(木) 18:32:36.21 ID:OIZjz+6b0
500
501名無しより愛をこめて:2012/02/02(木) 23:14:39.57 ID:sfkhptR00
>>498
アギトは協力プレイ出来るのが大きかったな
カブトは進化系って感じ、実は響鬼にも協力プレイはあるけど体力共有だったりキャラ数少なかったりという部分があるw
あとG3系はちゃんと時間経過で自動KOなのも凝ってたね
しかもストーリーモードも何気にしっかりしてるという
502 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/03(金) 18:31:26.99 ID:OzkZjY8l0
PSアギト面白そうだな、俺も買ってみようかな…
503名無しより愛をこめて:2012/02/03(金) 20:55:18.04 ID:KPFe5X5fO
怪人を倒せそうになるとちゃんとED流れるんだよね
で、あ〜し〜た〜へ〜♪のタイミングに合わせて倒したくなるw
504名無しより愛をこめて:2012/02/03(金) 21:42:17.11 ID:ffOvI/Bp0
>>503
わかるわかるw意外と時間があるから自ずと怪人フルボッコタイムになる

G3モードはいいぞ〜!小沢さんの叱咤激励の中で戦えるんだからなw
505名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 00:25:46.56 ID:MQrtwgscO
>>504
「氷川君良い感じよ〜」
↑ ↓
「氷川君なにやってんの!」
506名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 05:52:54.15 ID:SL7OFNfeO
優勢時に処刑用BGMに切り替わる、後にライダーゲーの
定番化した演出の最初の作品はなにげにこのアギトゲーなんだよな。
このゲームはなりきり感がいいよね。
亀やジャガーも単なる色替えじゃなかったり、
G4の通常移動が歩きだったり、なにげない凝り方が愛を感じていい。
敵がダウンしたら追撃せずに銃構えたり吼えたりはやるよな。
>>502
ファンなら持ってていいけど、出来その物は
PS1なり、キャラゲーなりではある、とは言っておく。
キャラゲーに大事な要素の押さえ方が心得てるって感じだな。
507名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 08:07:38.73 ID:OLelAl+M0
家ゲー板あたりのスレでめっちゃやり込まれてた記憶があるなアギトゲー
508名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 11:34:17.52 ID:2HwvZlPO0
年齢を問わない簡単操作でもしっかり格ゲーしてる
ダッシュキャンセルが熱い
509名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 12:27:36.85 ID:p5lKGlRK0
製作サイドの「そりゃ愛だよ、愛」を感じさせるゲームだよね。
背景に手巻き北條さんを見つけたときは小一時間笑った。
惜しむらくはOPと処刑ソング以外ゲーム用に書き下ろされたBGMで、
佐橋さんの音楽使ってくれなかったこと。
PSクウガは使ってたのに。
510名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 16:27:07.09 ID:QkLuN6tfO
後追い的にはサントラが発売されててびっくりした
サントラが出るようなゲームなのかと…実際プレイしたらニヤニヤゲーだったけど
511名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 19:19:11.77 ID:mWnevsB20
この流れ読んでたらアギトのゲームがすごく欲しくなってきた
今度探しに行こう
512名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 20:06:47.04 ID:GpIqu2p2P
PSなんだよね
中古ショップいけばあるかな
513名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 20:28:35.10 ID:nnYNeWBFO
この流れなら言える


ステマ
514名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 20:30:57.00 ID:2HwvZlPO0
ばかかおまえは
515名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 22:09:35.74 ID:Gj91TEZF0
ステマステマ言う奴は巣に帰れよ、気分悪いな
内輪で楽しんでるのに何がステマだよ、アホか

所で5月終わり頃にSICからギルス&アナザーアギト出るけどさ
あのアナザーアギトってSHのアナザーとの違いってどれぐらいあるのかな
マントぐらいしか俺には分からなかった
516名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 02:13:31.23 ID:fWE1iP3E0
>>505
G3モードのゲームオーバーでも小沢さんが喋るんだよねw
517名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 03:09:52.78 ID:cne8m4y90
G3-XでGM-01撃てるゲームって実はガンバライドだけなんだよな
当時出たPSはもちろんクラヒーでも使えないし…
518名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 18:12:45.95 ID:2T5ghXxl0
PSアギトいいなぁ
クウガは見つかったんだけどアギトはどこ行っても売ってないんだよね
519名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 18:15:31.28 ID:E5DhL2KUO
520名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 19:20:13.55 ID:2T5ghXxl0
ありがとう
暇見つけて買ってみようかな
521名無しより愛をこめて:2012/02/06(月) 23:11:24.37 ID:Tkwapfjg0
SICでギルス出るとか聞いてびっくりした。

エクシードは付かないってことは、
エクシードは今後「何か」とセットで販売なんだろうけど、
何とセットになるんだろ・・
522名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 00:26:41.29 ID:uZ10Oc+W0
まさかのG3
523名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 00:27:40.42 ID:o6gVB82U0
V-1とセットだな
524名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 01:32:43.36 ID:QiOi/JMH0
エルロードが付随して触手プレイをしろとのことだな
525名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 05:05:40.12 ID:awKDdiAGO
※G3はSICヤキニクロードオザワス・スミッコスとのセットになります
526名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 06:21:59.90 ID:8HMpAM190
エクシード見ていつも思うのは
あの出っ張り絶対ぽっきんこするだろってことだな
527名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 10:57:37.28 ID:1N0zdf2I0
小沢さんは好きだが、アギトのゲームだとちょっとウザいよな
もうちょっとセリフにバリエーションがあればよかったのに

>>521
通販限定じゃないの
528名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 15:23:40.86 ID:sCGTTYpW0
しかしいつになればフィギュアーツでシャイニングとバーニングは出るのだろう…
極魂のほうがペース速いってどういうこっちゃ
529名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 18:31:30.41 ID:8HMpAM190
アギト七不思議

・どこにでも現れる一般市民
・シャイニングカリバーより硬いユニコーン
・色々手間がかかるのにアギトより早く着くG3
・Gトレーラーの運転手
・氷川さんの目の霞み
・仮面ライダーG5
・焼き肉を食べまくって太らない小沢さん
530名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 19:43:20.21 ID:bsdYrlBIO
>・色々手間がかかるのにアギトより早く着くG3
そりゃアバウトな"何となくこっちセンサー"よりはピンポイントでわかった方が早く着くんでないの
531名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 20:00:33.62 ID:0UY88CgU0
どこにでもって響鬼みたいな山中とかならともかく
白昼堂々都市部の市街地で暴れてるんだからおかしくもなんともないだろ
532名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 20:22:08.38 ID:6gEqtE1P0
>仮面ライダーG5

ワンオフだったG3、G4の反省でチームで戦う設定なんだろうな
ただオムロンが隊長なのが妙に納得できないw
533名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 20:29:19.89 ID:e2GQx29j0
G5はだれでも装備できる(もちろん訓練は必須だけど)上に同士討ちを避けるため能力自体は下げてるだろうから
発想の元と推測されるG3-mildを装着した経験のあるオムロンが隊長になってもおかしくはない
534名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 20:39:33.84 ID:QiOi/JMH0
量産型システム設立しよう
→小沢さん海外決定してるから氷川くんに話が行く
→氷川くん華麗にオムロンにキラーパス
→オムロンが隊長に
535名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 20:51:08.69 ID:Ou++c+mZ0
>>529から溢れるにわか臭
536名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 21:12:55.03 ID:0N59IHE5O
さすがに明確な敵がいないんじゃG3は警察としては強力過ぎて封印、
G5も数に反比例した抑えた性能だろうなぁ
小沢さんが言ったように備えとして研究は続けるかもしれないけど。
あるいは災害救助に応用か
537名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 22:15:26.22 ID:o2ntuD6p0
G5は北條さん監修の実質V2システムって考えてた
名前に関してはV1は結局お蔵入りだったからGシリーズを継いでG5にって感じで
538名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 22:19:36.07 ID:I5xV2jme0
カブトのアンツと同じくらいかもナ>G5
539名無しより愛をこめて:2012/02/08(水) 01:44:26.26 ID:iN2J8UNr0
久々に家にあるDVD見返してるが、
何かこう、全体から漂う強烈な「な、なんだってー!?」感が色んな意味でたまらないなw
そういう部分も含めて好きだけどw
540名無しより愛をこめて:2012/02/08(水) 19:00:22.38 ID:c5HwFZLnO
小川敦史が純粋に善玉だった特撮はアギトだけ?
541名無しより愛をこめて:2012/02/08(水) 21:22:07.16 ID:KRo72D6m0
純粋に善玉・・・なのか?
542名無しより愛をこめて:2012/02/08(水) 21:37:01.31 ID:pBgTb2jq0
氷川さんがTwitterで、お子様から自分のライダーカード貰ったって喜んでるぞ
誇りを持つっていいことだぬ
543名無しより愛をこめて:2012/02/08(水) 22:10:57.97 ID:a9CTJzBK0
>>536
>災害救助に応用か
それやるとまんまレスキューポリスになっちゃうな

本当にG3が開発されるとまず災害救助目的で使われるんだろうな
544名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 10:12:04.35 ID:hTGomler0
スッキリに友井さん出てたね
賀集やうどんと違って大変なんだなあ
545名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 10:14:38.98 ID:KqaD9qDf0
宮内に頓珍漢な事言われたのがケチのつき始めだったような、そんな感じだな……
546名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 12:11:52.94 ID:5X/kpp520
547名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 12:46:53.42 ID:aWd3hgnk0
>>529
氷川さんの目は他局2時間ドラマ撮るためのスケジュール調整の為。
548名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 15:21:44.86 ID:7P6yMDso0
G5部隊って劇中でも示唆されてた暴徒化したアギト対策かと思ってた
549名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 17:19:11.27 ID:YsZMHZXkO
それも含めた「将来的な未知の脅威by小沢」への備えだね
550名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 17:24:00.32 ID:DV9Mee/Z0
G5の時代にはアギト原理主義者みたいなのが現れててもおかしくないかなとは思った
551名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 17:32:57.67 ID:oPah34WKP
2年でG3、その後1年でG5にまでなったんだから
今だとG20くらいになってんのかな
552名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 18:12:13.29 ID:2lscdMum0
>>551
アギトラストから1年後だから
G5はG3の2年後じゃないかな
553名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 18:40:48.53 ID:YsZMHZXkO
そういえば翔一君は一年で店構えたんだね。まさに料理の鉄人。
「agito」は何料理屋なんだろう?翔一の料理と聞いて浮かぶのは
「甘味」と「野菜愛」なんだよなぁ
554名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 19:01:02.97 ID:tnIx5Xmm0
>>553
新ジャンル 翔一君
555名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 20:26:51.55 ID:r3XVs/RP0
家で作ってたのは和食とか多そうだったけど、
修行してた店はイタリア料理系っぽい感じだったな。
556名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 21:10:17.27 ID:dhPL/obDO
そりゃ
翔一スペシャルっていう
新しい料理のジャンルで
あんこのスパゲッティもありだ

557名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 21:40:29.01 ID:Db1+OGuL0
>>551
>G20
ぜひマスターチーフとガチンコ殴り合いしてもらいたい。
日米パワードスーツ対決。
558名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 22:47:48.02 ID:PCdAhSg6O
ピザとかやってるみたいだよな、レストランアギト
店の前に変な人形と一緒に看板置いてあった
559名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 22:51:57.17 ID:NvWiBW2F0
レストラン的な何でも出す店じゃね?
560名無しより愛をこめて:2012/02/09(木) 23:59:20.92 ID:8ovolaeQ0
そういえば、
一緒にレストランで修行してた女アギトのその後が気になる。
561名無しより愛をこめて:2012/02/10(金) 00:14:00.19 ID:zzx0qo5+P
投身自殺しようとした所を雪菜を救えなかった沢木(と翔一)が救って……
翔一がアギトに変身するのを見て驚いたはいいけどその後が皆無なんだよね
私と同じ!とかそんなんでいいから何か描写してほしかった。それかアギトの会入会とか
562名無しより愛をこめて:2012/02/10(金) 00:20:53.68 ID:yrWsy/M30
あの人はフォローなかったなあw
563名無しより愛をこめて:2012/02/10(金) 01:19:23.17 ID:/LUDnF8S0
最終回近くというと、
ラストバトルで神様にライダーキックかました場面で、壮大に吹いたのが思い出w

モザイク(光る雲)がかかって中の様子が見えない状態で、
雲の中に吸い込まれた後に、
「アッー!!」「アッッ!」「アッーーー!!」「アアァァッ〜〜〜!!」
って、おまいら中で一体どんなプレイをやっているんだとw
564名無しより愛をこめて:2012/02/10(金) 04:56:48.93 ID:jtYp3YA70
>>556
それなんてマウンテン
565名無しより愛をこめて:2012/02/10(金) 15:40:28.95 ID:n7DUVng3O
翔一スペシャルと聞いてあんこパスタや胡瓜ケーキを連想したのは俺だけじゃなくなかったのか・・・w
566名無しより愛をこめて:2012/02/10(金) 22:35:00.60 ID:xU66mRH30
ギルスってバイト生活かよwwww
落ちぶれたもんだなwwwww
567名無しより愛をこめて:2012/02/11(土) 00:35:08.67 ID:47+VbQfA0
しかもバツイチ
568名無しより愛をこめて:2012/02/11(土) 02:18:29.02 ID:tYiWLmnV0
まあDV野郎には当然の報いwww
569名無しより愛をこめて:2012/02/11(土) 06:59:13.73 ID:ME8J1yeq0
>>566
別に友井に関しちゃ売れてたわけじゃないしなぁ
元ジャニだから仕事の回りも悪いだろうし
570名無しより愛をこめて:2012/02/11(土) 10:55:08.94 ID:JD/u4dIxO
ギルスヘルスタッブは本編で使ってもよかった
571名無しより愛をこめて:2012/02/11(土) 12:03:15.71 ID:lKUQBLkG0
ギルスといえば


 『 大人の走り 』
572名無しより愛をこめて:2012/02/11(土) 12:10:18.58 ID:Z207x7q/P
今夜、大人の味を教えてやるよ
573名無しより愛をこめて:2012/02/11(土) 12:48:26.57 ID:tYiWLmnV0
>>572
は、早過ぎ・・・。もう終わり!?
574名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 00:08:26.89 ID:o7tPpYIf0
それでもはなはさく
575名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 00:10:25.61 ID:o7tPpYIf0
そういうふうにわたしはいきたい
576名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 13:09:01.78 ID:jqWQ7Riu0
5年ぶりにTVSPのDVD借りてみてるがシャイニングフォームかっこいいな
バーニングのほうが評価高い気がするがシャイニングの方がスマートでアギトっぽいから最強フォームはこれでいいと思う
アギトって通常フォームと最強フォームの輪郭が大して変わらないなw
577名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 13:16:35.90 ID:X4RTZ1WF0
アギトのフォームは、翔一のトラウマな水のエル以外のエルのフォームがあって
その中でも人間の象徴な「火」のフォームが強化されてバーニングになって最後は白い光=神になる
って解釈がすき
578名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 15:39:57.50 ID:phjKyD4S0
まだまだ進化するよ
579名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 19:53:45.82 ID:6KnykT67O
バーニングとシャイニング、ストームとフレイムで韻を踏んでるのが好き
>>576
シャイニングはあのキックが最高。最終回でバイクに乗る姿も様になってた。
バーニングは初登場の展開が熱いのと、パワーアップ回に相応しい鮮烈さ
(アギトらしくなさ=一目で「今までと違う」とわかる異質さ)
が強烈な個性になって、繋ぎフォームに留まらない人気になった。
580名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 20:24:20.17 ID:wNFlPry20
進化は止まらない。人が前へ進む意思を失わない限り、賢者の石はその思いに応える。
581名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 23:10:01.71 ID:phjKyD4S0
中クラスフォームならバランスタイプのトリニティがパワーに偏って不安定なバーニングより良いと思ってる
582名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 23:41:46.75 ID:yBaIqrXp0
アギトの頃は贅沢な時代だったと思うね
今はデータが十分にあるからギリギリのラインで作ってるだろうから
利益無視(というか冒険)の遊びは出来なさそうだし
583名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 01:04:28.06 ID:5hGuTSogO
怪人二人組多かったりメインライダー3人とも強化フォームあったりしてなんかゴージャス
584名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 02:58:53.20 ID:XRtoMl9XO
クロウロードって計5,6体出てたな。しかも毎回手こずらされてた。
逆に良いとこ無しだったのは亀。キック防ぐのは1回まで+G3に負け+素手のG3Xに負け
585名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 11:45:59.21 ID:9kfd7cxT0
G4って普通の人間には負担が大きすぎるらしいけど、
「改造人間」である昭和ライダーや「無我の境地」で戦う翔一くんとかだったら、
何とかなるんじゃないかなと思う。
586名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 11:47:04.44 ID:Kpsmndli0
>>584
一応アギトにぶっ壊されて強化改修した後のG3なんだし
587名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 12:33:22.94 ID:XRtoMl9XO
>>585
予知能力者と繋げる前ならあるいは
588名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 12:35:51.40 ID:1WdKRUEuO
鍛えてる自衛隊の人たちに無理なら常人には無理ってことだろうね
589名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 13:00:14.77 ID:9kfd7cxT0
そういえばあの自衛隊の隊員って自衛隊の中でもかなりの過激派というか、
タカ派の集まりなんだろうね。いくらなんでもあんな非人道的な行為を自衛隊そのものが
積極的に推進するとも思えないし。

彼等はウルトラマンダイナ終盤でゴンドウ参謀が企てた「F計画再始動」に賛同したTPCメンバーみたいに
自分達の意思で深海の卑劣な計画に参加したのだろうか。
590名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 13:45:14.83 ID:n5T9bn270
それまでのG4被験者は多分、率先して志願したんだろうな。
「自分たちが、平和を守るヒーローになる」って希望と願望を抱いて。

警察や、何考えてるか分からない異生物(アギトや未確認生命体4号)に
任せて指をくわえて見ていたのはどれほど苦痛だったろうか。

失敗を重ねるうちに、性質が悪化するのも無理はないわな。
591名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 17:36:10.74 ID:JXK0fWde0
G3ほどの装備を警察が管理してるっていうのは正直違和感がある
592名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 18:03:19.10 ID:kr63O6Mj0
G3(-X)、G4の関係の発展系がファイズとカイザとかになるんかな
593名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 18:45:31.43 ID:Kpsmndli0
>>591
それはかつて未確認に対応したのが警察だったからだろう
当然予算回せって偉そうな顔もするさ警視庁
594名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 19:33:32.38 ID:YI+5e+l+0
グロンギなら鉄砲でなんとかなるけど、アンノウンはバリアがあるからな
595名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 17:23:33.64 ID:IUtfRcNH0
アギトにおける未確認はグロンギではないらしいよ
596名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 18:02:14.77 ID:e6z41/P70
またこの議論が始まるのか…
597名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 19:03:08.10 ID:DvrBp8YN0
すくなくともクウガの未確認には鉄砲が利くだろ?
アギトのG3が未確認には有効って姉御が言ってたのはそういう意味と思ってたな
598名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 19:23:35.12 ID:qh7z9eEO0
アンノウンの存在や能力は理屈ぶっとばし杉で超技術ってレベルですらなく
具論議のように科学的に解析して対抗手段を講じるって代物じゃないしな
結局レベルを上げた物理で殴るのが一番無難ってことになる
599名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 20:13:40.31 ID:OBERJj0d0
公式側がうやむやにしてるのになぜ結論を出したがるのか
600名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 20:22:43.42 ID:IUtfRcNH0
>>597
だからそれはクウガの未確認ではないよ。
アギトの世界にも未確認というグロンギと同じ呼び方をされた存在が
いたというのが定説だ。
第4号もクウガではない。

白倉Pが東映公式でそう明言してる。
601名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 20:33:37.94 ID:EJcocaEyO
たしかにアギトの中の第4号はクウガではなく
正式な名前は仮面ライダーGKBと言ってゴキブリの特質を持つヒーローだった。
602名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 20:38:52.17 ID:0wT7vyxC0
放送していたテレビ朝日は
グロンギとクウガだと明言していたのに
なぜいつも無視するのか
603名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 20:55:03.46 ID:iOKZSaT5O
グロンギとクウガではあるが、実は小野寺ユウスケだった…!
だからオダギリジョー主演の仮面ライダークウガという
番組とは全くの別物…ッ! 無関係…ッ!
これならどちらの説にも矛盾しない…!
604名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 20:55:29.70 ID:IUtfRcNH0
東映プロデューサーが違うと明言してるのになぜ無視するのか?
白倉が言うように本当にクウガの2年後がアギトなら劇中の時系列が合わないんだよ。
605名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:02:03.74 ID:IUtfRcNH0
 『仮面ライダークウガ』において、ン・ダグバ・ゼバとクウガの最終決戦は、 2001.1.30に行われている。
 対して、『仮面ライダーアギト』は、2001.1.21の佐伯信彦殺害から始まっており、しかも劇中で「未確認生命体が滅んでから2年」というセリフが登場している。
 クウガ最後の戦いよりもアギト最初の戦いの方が早くなってしまう。

 これに対して寄せられた視聴者から苦情に答えるため、
東映の公式HPでは、3話のあらすじページからリンクさせて
白倉プロデューサーの『時間軸の矛盾について』という文章を掲載した。

 その文章中には

 「時間軸のブレ」はミスではなく、確信犯的にやっております。
 『アギト』を『クウガ』の続編として楽しむのも、
そうではないパラレルワールドとして楽しむのも、
皆さまの自由なのですが、こじつけに聞こえるのは承知で申しますと、
『アギト』は「“第4号”が“未確認生命体”を滅ぼしてから2年後」
の物語ではありますが、「前番組の続編」ではない、
というメッセージだと受け取っていただければ幸いです。
606名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:06:21.65 ID:YBHUlRQ40
「クウガでない」「グロンギでない」なんてどこにも書かれてないじゃん
607名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:14:22.82 ID:IUtfRcNH0
でも時系列が合ってないじゃん
608名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:17:23.63 ID:YBHUlRQ40
うん、時系列は合ってないよ
でも「クウガでない」「グロンギでない」なんてことはどこにも書かれてないよ
オフィシャルのコメントを根拠に出しておきながら
そこに書かれてある以上のことを主張しちゃダメだよ
609名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:17:41.01 ID:IUtfRcNH0
しかも「“第4号”が“未確認生命体”を」と
“第4号”“未確認生命体”という言い方を強調しているのを見れば
クウガとグロンギとは違うと言ってるようなものだろう。
610名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:18:59.71 ID:IUtfRcNH0
>>608
それを言ったら「クウガだ」「グロンギだ」とも言ってないぞ。
611名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:22:20.82 ID:YBHUlRQ40
>>609
ダメダメw
そこからはもう白倉さんの発言を超えた
単なる君の思い込み・自己解釈・願望に過ぎない
もちろんその思い込み・自己解釈・願望が間違いだと言う材料も一切ないけど
少なくとも万人に共通の明確な解答・結論として他人に押し付けられるものではない
そこが白倉さんの言う「皆さまの自由」なんだと理解しようね
612名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:23:32.90 ID:0wT7vyxC0
>>610
テレ朝はクウガ・グロンギと断言している
613名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:24:26.47 ID:2MI9o3iWO
それを言ったらアギト本編でクウガグロンギと言ってもいないんだからキリないしょ。
意味無い議論もう止めれ。そんなんでハッキリするなら10年前にケリ着いてんだからさ
614名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:24:48.62 ID:YBHUlRQ40
>>610
その通り!
白倉さんは「クウガだ」「グロンギだ」とも
「クウガじゃない」「グロンギじゃない」とも言ってないんだよ

だから君の言った「東映プロデューサーが違うと明言してる」
というのは真っ赤な大嘘ということなんだね
そろそろ君にも理解してもらえたと思うしこの話はこれくらいでいいかな?
615名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:26:16.13 ID:0tnRc7Sp0
その辺の皆様の自由を妄想するのが楽しいよな
G3は4号をモデルに作られたことやアギトが4号に似ていることから
その4号はやっぱりクウガっぽいんだろうとか、でも中の人は五代じゃないのかもなぁとか
2001年に4号が出張ってこないのも何かしら物語があるんだろうなとか
616名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:27:02.56 ID:EJcocaEyO
この闘いに正義はない。
617名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:27:43.34 ID:0wT7vyxC0
キャプテンハーロックとクイーンエメラルダスは
同じ世界の繋がった物語だが、
どちらがどちらの「続編」だということはない
「『前番組の続編』ではない」事を根拠に別の世界だということはできない

ドカベンでは、山田が1年の時には1974年だと明言されているが、
ドラフトにかかったのは1994年
でも続いてる世界という認識

クウガ作品内でも、「クウガ」と呼んでいたのは五代や一条の周りだけであって、
警察上層部でも「第四号」と呼称してる
アギト作品内の警察上層部やSAULがクウガと呼ばないのは別に何の不思議もない
618名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:34:28.00 ID:b1RcVpIO0
みんな今日はいつになくエネルギッシュだな
とうとうアギトの力に目覚めたのか
619名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:36:58.13 ID:iOKZSaT5O
ttp://tvarc.toei.co.jp/tv/agito/msg-0205.html
>『アギト』を『クウガ』の続編として楽しむのも、
>そうではないパラレルワールドとして楽しむのも、皆さまの自由なのですが
だから自由でいいだろもう
620名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:42:45.61 ID:0wT7vyxC0
東映が、別の世界の作品をつくろうと企画していたが、
テレ朝に続編を作れと言われたので、当初の構想を破棄してアギトを作った

スタッフの誰だったかがライダー本のインタビューで言ってるんだよ
もう諦めろ


そもそも、「クウガだともクウガでないとも言わないよ」というのは、
「クウガの続編ですよ」と言って2話まで放送した後
通らないよ、そんなの
621名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:44:37.50 ID:iOKZSaT5O
まあね、確かにこのインタビューも要は
続編をという声に答えたがクウガチームに反対されたから
苦肉の策で日付ずらしました、って話だから
「繋がってないと明言した」とはニュアンス違うしな
622名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:50:49.81 ID:0wT7vyxC0
>>619
1・2話と3話以降では別の作品だと思って楽しむのも自由

氷川誠のキャラ違うし・・・
623名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:54:20.96 ID:2MI9o3iWO
もはや最初の話から脱線しお馴染みの展開へ
黒ダミ様スレリセットしてくれ〜
624名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:56:26.80 ID:EJcocaEyO
アギトにクウガを出す案もあったが
クウガスタッフが猛反発したんだってよ。
625名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 22:00:21.82 ID:YBHUlRQ40
>>623
別に君の好みじゃない話題の時はスレ開かなければいいんじゃない?
数時間もすれば話題なんて変わってるでしょ
一言もアギトの話してない人が「俺の好みじゃない話題やめろ」
って文句だけ言ってても誰もやめないと思うよw
626名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 22:04:16.74 ID:0wT7vyxC0
クウガとアギトと555は
いつもこういう話になるな
627名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 22:07:50.43 ID:EJcocaEyO
クウガの続編だとしても、内容的には続編としてまったく機能してなかったから
不必要な(邪魔な)設定ではあった。
628名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 22:08:28.55 ID:lxyxWV0HO
あ〜っと、ここで555が参戦!
629名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 22:09:05.78 ID:0wT7vyxC0
>>624
 せっかく悪を倒して平和な世の中にしたのに
 また別の悪がやってきて平和が乱れるというは、
 五代の苦労が無駄になったことになる
 そんなことは許さん
というのが前番組プロデューサーの言い分なんだよな

本郷猛や一文字隼人が聞いたら泣くぞ
630名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 22:09:52.97 ID:iOKZSaT5O
いいからみんな正義の系譜でもやろうぜ!
631名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 22:10:25.65 ID:0wT7vyxC0
>>628
ディケイドも忘れずに参加させないといけないな
632名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 22:14:57.76 ID:iOKZSaT5O
おいィ?
555がアギトの焼き直しっぽいだとォ?
なにがミラージュアギトだよ
この野郎、555の焼き直しっぽいキバもまぜろよ!
633名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 22:20:37.31 ID:qh7z9eEO0
>>627
オーパーツ研究だG3だとかがいきなり存在する理由の前置きとして意味があったろ
G3や黒ダミ受肉なくてもいいねっていうんならともかく
634名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 22:22:49.81 ID:GULQ1xhw0
>>630
あれで賀集利樹のアフレコの上手さ、声の格好良さを再認識した。
俺にとっては大先輩方にも負けてなかった・・・本編のアフレコはハァッ!トォー!ばっかりだが
635名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 22:26:33.16 ID:GULQ1xhw0
あ、でも変身してないシーンでも音が大きい場所とかは声別撮りらしいね。
636名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 23:32:32.72 ID:2MI9o3iWO
アギトてギャグとかやりつつも重苦しい展開も多いから
美杉父子や河野さんのシーンが大抵ちょうどいい一服になる
637名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 23:47:06.62 ID:fRoYOpt30
あと尾室君
638名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 23:53:04.40 ID:cikonNy90
翔一「河野さん、小沢さん。氷川さんっておやっさん的キャラが二人もいるじゃないですかー!ずるいなぁ」
氷川「何を言ってるんですか¥!君には美杉教授もいるしスペシャルで国枝先生も出てきたじゃないですか!」

涼「…」
639名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 23:57:37.31 ID:0wT7vyxC0
バイク屋のおやっさんがいるじゃないか
640名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 23:58:04.96 ID:b1RcVpIO0
葦原さんにはバイク屋のおっちゃんがいるだろ!
いい加減にしろ!
641名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 00:11:06.80 ID:WSUgpC7P0
>>635
夏の屋外ロケはセミの声が入りまくりでほとんどアフレコし直しらしいな
642名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 02:11:03.36 ID:Pw2cUCuC0
トリニティフォームの無茶苦茶な二刀流が好きだ
643名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 02:23:38.79 ID:L7zNENkS0
フレイムフォームの二刀流は本編でも見たかった
644名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 08:29:02.14 ID:ojQoQzIoO
ダブルバーニングスラッシュ!だっけ?アレってやっぱスペアだよね。
アギトのイメージじゃ龍騎みたいなアドリブは無理だし
645名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 12:10:38.45 ID:fz4g2H140
てれびくんの漫画だとやたらフレイムフォームを使っていたような…
646名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 12:39:07.63 ID:L7zNENkS0
剣といえばG3系って銃ライダー扱いされるけど
超振動刃物2種+電磁警棒も持ってるのだからそういうわけでも無いよな
まともに当たったためしが無いとはいえアンカー付ワイヤーよりは存在感あるし
つーか今から見ると武装多いなかなり
647名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 12:50:39.44 ID:5Xid00aaP
バーニング出てから出番なくなったフレイム…
648名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 18:10:44.42 ID:qobEIE9Z0
もしもアナザーアギトにストームやフレイムがあったらどんなデザインになってたんだろ
649名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 19:55:29.51 ID:8fuBu16v0
>>626
個人的にクウガとアギトの関係って繋がってるようで繋がってないみたいな
曖昧な感じなのが互いの魅力tに繋がっていい感じだと思うんだけど
なんか妙に結論付けたがるというか内輪ノリで誤魔化そうとするやつが湧くな
650名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 20:00:47.99 ID:ZubDBT3N0
>>648
あのデザインで体色が赤や青になったらそれはそれで怖いな
警告色の虫みたい
651名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 20:22:05.68 ID:O04CrA9J0
装甲アギトやシャイニングアギトみたいに
アナザーアギトも超変身する案もあったが際限なくなるから辞めたらしいな
652名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 20:23:52.94 ID:fuHysXCs0
>>648
普段からマッチョなアナザーアギトが、
バーニングフォームなんかになった日には、大変な事になりそうだな・・。
653名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 10:50:20.66 ID:gIlWMAkN0
木野さんはいきなり角開きっぱなしのバーニングフォーム級なんだからもういいだろ
654名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 17:45:38.69 ID:yCcokWh6O
じゃああのムキムキの下には輝くボディが
隠されているわけだな
655名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 19:00:35.64 ID:J0uQ7ZYIO
クウガのスレで聞いたらアギトの第4号や未確認は
クウガやグロンギではないってよ。

どっちが正しいの?
656名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 19:02:34.44 ID:vn0UoQ86P
だから、どっちも正しくてどっちも正しくない
公式がどちらとも解釈できるようにしたと言っている以上、本人が正しいと思った方が正しいの
657名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 19:17:35.66 ID:KFa1i8d70
クウガスレで聞いても意味がない

アギトの前にクウガはあるが、
クウガの後にアギトはないのだから
658名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 19:24:08.44 ID:cCWhQggD0

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                       NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
659名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 19:28:05.28 ID:mCmsiM4z0
>>655
「クウガ」と「アギト」は、
「平成ガメラ三部作」と「ガメラ 小さき勇者たち」と似たような関係だと思う。

アギトの世界の前段にも、
クウガに非常に酷似した事件はあったが、時系列に完全な食い違いがあるので、
仮面ライダークウガの世界感と全く同じものではないと思う。
クウガも恐らく、五代雄介ではなく、小野寺ユウスケ的な人物とかだったりするのだろう。
660名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 19:32:10.92 ID:KFa1i8d70
アギトの前のクウガの事件は、
「仮面ライダークウ」ガそのものだ
別物じゃない
661名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 19:32:28.13 ID:KFa1i8d70
ガだけ外れちゃった
662名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 19:40:06.43 ID:iVCt0PMO0
お前ら100レス足らずでまた同じ話題って…
663名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 19:42:03.76 ID:KFa1i8d70
>>662
「別物だ」と主張する人が飽きるまで続くよ
664名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 20:22:46.80 ID:RbFVNVgs0
>>655
どっちが正しいのかという問いになら答える事は出来る

どちらも正しくない、以上
665名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 20:42:10.84 ID:Lq98u01t0
>>664
じゃあ何が正しいの?
666名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 21:01:53.51 ID:gYOo/UlE0
今も昔も、バカはすぐに画一的な正解を求めたがるんだな
自分で決められない、考えられない
そらテレビも何も面白くなくなるわ
667名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 21:11:33.31 ID:vYNSlCaq0
>『アギト』を『クウガ』の続編として楽しむのも、そうではないパラレルワールドとして楽しむのも、皆さまの自由なのですが、こじつけに聞こえるのは承知で申しますと、
>『アギト』は「“第4号”が“未確認生命体”を滅ぼしてから2年後」の物語ではありますが、「前番組の続編」ではない、というメッセージだと受け取っていただければ幸いです。

この文章を読んでないのだろうか
読んだら「どっちが正しいの?」なんて疑問出てこないと思うのだけど
668名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 21:18:38.30 ID:Lq98u01t0
>>667
なるほど。そこで白倉が明言してる点で重要なのは
「時間軸のズレは故意」ということと
「前番組の続編ではない」ということだ。

そうすると一見クウガの続編っぽく見えるように見せかけて
実は続編ではないということだね。
つまり第4号はクウガではないし、未確認はグロンギではない。

やっと結論が出た。
669名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 21:24:55.42 ID:vYNSlCaq0
ダメだこりゃ
670名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 21:27:10.14 ID:J0uQ7ZYIO
そうか、公式が「続編ではない」と明言してるんだな。
ならばアギトに出てきた第4号はクウガという主張は通らなくなる。

仮にクウガであってもそれは前番組のクウガではなく
別の世界のクウガということか。
671名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 21:47:03.41 ID:gYOo/UlE0
まあ思い込みであれ勘違いであれ、本人が納得したんなら、別にいいか
672名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 21:49:17.40 ID:KFa1i8d70
自演のイタイ子は放って置くとしても、
「時間軸のズレは故意」ってのを信じこんでる人って居るのかな。

時間のズレを指摘されて、後から「あれはワザとでした」
なんて言い訳を信じるのは、さすがに純朴すぎるだろう。
ディケイドでBPOに怒られてから「あれは予告編」と言い訳したのと同じだよな。
673名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 22:13:37.26 ID:gYOo/UlE0
あの発言を信じるか否かも、結局は受け手の裁量に委ねられてる
本当だと思いたい奴にとっては事実だし、嘘だと思いたい奴にとっては言い訳になる
そしてどちらが多くても、真実は変わらないし、関係者しか知らない
俺ら視聴者は、自分にとって都合のいい妄想を、真実のように扱い、語ることしか許されてない
「嘘と思いこめば賢い」なんてのは、嘘と思いたがる人間の言い訳に過ぎないよ
674名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 00:07:36.75 ID:cCWhQggD0
Q.クウガの続編なんですか


           YES → 【続編って書いてた?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                      \
【ググった?】                           NO → なら、ちげぇよ
         \
            NO → 死ね
675名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 01:07:46.91 ID:+JHlpDT/0
4号に似せたと言われるG3は何故クウガと似せたデザインなのか
ディケイドでアギト世界の未確認をわざわざグロンギにしたのか
それもわからんアホ君ではしかたない
676名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 02:05:35.68 ID:zVIvbbZX0
通りすがりのライダーは関係ないだろ
677名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 02:10:40.91 ID:wWJZuo3q0
アギト視点の解釈としてもアンノウンがグロンギを襲うっていうのは
理にかなってる感じなのがまた上手いことやったなぁって思った>アギトの世界
まぁいくら神の使いといはいえグロンギよりアンノウンの方が強いみたいな
描写にクウガファンはどう思ったのか恐くて聞けないけど・・・
678名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 02:19:24.16 ID:+JHlpDT/0
実際歴代で見てあんま強くなかいほうだしグロンギ
ダグバだけ飛びぬけて強いけど
679名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 03:48:05.71 ID:VN2Vs8sRO
クウガとアギトが繋がってるかなんて
10年前の話題なのによくやるなぁ
680名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 06:11:09.23 ID:A81q0Jfs0
>>675
アホはお前だ。ディケイドは関係ない。
681名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 06:15:40.33 ID:A81q0Jfs0
むしろディケイドを根拠とするならアギトとクウガは
パラレルであることを現してたじゃないか。
682武藤啓司:2012/02/17(金) 06:30:06.61 ID:fUrOkm5VO
ディケイドで小野寺ユウスケはアギトの世界を見て
「俺のいた世界とは違う」と“明言”したよな。
ユウスケのいたクウガの世界にもアギトの世界にも
姉さんはいたが同一人物ではなかったし。

何でわざわざこんな設定にしたのか考えれば分かるだろう。
クウガとアギトはパラレルということをあらわしてる。
683名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 06:57:32.45 ID:nnqwle3b0
何回この話繰り返せば気が済むんだよ
684名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 10:13:50.06 ID:+JHlpDT/0
パラレルでも未確認=グロンギは変わらんのさ
685名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 10:15:27.19 ID:o5AjMzvx0
4号とクウガが違うって人は姿形も全く違うと思ってんの?
686名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 10:51:21.84 ID:+JHlpDT/0
なんでアギトで未確認や4号って表現をあえて使ったのかね
なんでディケイドでもあえて未確認をグロンギにしたのかね
アギトの未確認がグロンギとは全てが違う別物だと言うんなら
オルフェノク≠ミラーモンスターやドーパント≠魔化魍のように
全然違う存在と断言するならなんで誤解されるような表現をしたのかね
なんで並行世界の並行存在ってネタの意味がわからんアホばかりなのかね
687名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 10:57:02.41 ID:+JHlpDT/0
クウガ儲はやはり盲目でキチ害のうすら馬鹿しかいないんだな
688名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 11:00:56.84 ID:57NIxNoR0
アギトはクウガと世界観同じにしたのが痛かったな
古代文明との因縁の後に神々の戦いやったら、クウガがどうしても格落ちしてしまう
グロンギやアークルを作ったリントはアギトの光と闇を受け継いだ種族とも言えるし、そいつらが作ったクウガは言えばアギトの贋作なんだよな
そうすると能力的にオリジナルのアギトやアンノウンに通用しないわけだ
689名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 12:00:05.81 ID:23UqyWQY0
>>685
そうは言ってない。
でも五代さんのクウガと小野寺のクウガは同じではないだろう。
そういうことだ。
690名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 14:46:19.69 ID:YoHbBqQS0
極端な話、時系列が違うだけであとは『クウガ』と全く同じ出来事があったと想像することもできるわけで

そういう意味では繋がっていると考える余地もあるし、もちろん妄想乙と切り捨てることもできるだろう
ただ、『仮面ライダークウガ』と『仮面ライダーアギト』を何も考えず直接繋げようとすると矛盾が出る

大体時系列矛盾の話するなら劇場版やTVスペシャルも本編と全く関係のない話と考えているの?
691名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 15:03:26.12 ID:HwuNuc5T0
んな事言い出したら龍騎の世界にはたまたま焼肉大好きないつものメンバーが居たり料理店で働いてたり
パラロス世界は龍騎の未来になりうるし剣にはスマブレが設立されている
電王だってキバと同世界なのにキバの起こす時間干渉には無関心だったりWとOOOが・・・これはまあいいのか?

全部あくまでファンサービスのパラレル世界だろ。そこに無理やりこじつけようとする意味がわからん
692名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 15:41:54.25 ID:QBnDEC+r0
そりゃただのそっくりさんです
アギトとクウガとの関係とは別問題
693名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 19:39:50.75 ID:6f49WLtV0
妄想をすること自体が楽しい年頃って、誰にでもあると思う
犯罪に走らない限り、いろいろやりなさい
694名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 21:43:34.50 ID:VN2Vs8sRO
アギトまでの仮面ライダーは繋がってるのが普通で、
BLACKも新しい世界観かと思いきや、RXで過去ライダーが出てきて
結局は同一世界になったりしたんだよな。

だからある意味、特撮仮面ライダー史上、初めて
仮面ライダー同士のパラレル世界が肯定されたのはクウガ・アギトで、
身も蓋も無いこと言っちゃうとクウガスタッフの
「俺達のクウガが守った世界はずっと平和だから(キリッ」
という単なる我侭でできたと。…何か罪深いな。
695名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 22:33:56.78 ID:23UqyWQY0
クウガを冒涜するな。
クウガのおかげでアギトという作品も生まれたのだぞ。

クウガは平成ライダーの根源だというのを忘れないでほしい。
696名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 22:36:51.26 ID:KNXf0nfh0
>>695
最初は三年計画だったらしいよ
697名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 23:11:42.61 ID:VN2Vs8sRO
まあ、やっぱアギトでこんだけ不毛なパラレル論争が続くのは、
漫画とか除いた本編が何だかんだでそれまで
単一世界だったからだとは思うけどね。
698696:2012/02/17(金) 23:20:48.69 ID:KNXf0nfh0
>>695
>クウガのおかげでアギトという作品も生まれた
なんか自分の解釈というか、とらえ方がおかしかったみたいだ
失礼
699名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 00:42:55.95 ID:qJ+5vNLs0
みんないろいろ考えて見てるなぁ
自分はBLACKとRXのような完全な続きもの以外は別個の作品として気軽に見てるから
そこまで意見が浮かばないや
700名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 02:16:50.94 ID:QMbIsyib0
東映のYOUTUBEではアギトってもう見れないよね?
見逃したorz
701名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 03:36:31.54 ID:BkFNlfIY0
作品単体でまったく違う世界観や価値観を楽しめるのは平成ライダーの強みだと思う
702名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 10:16:05.17 ID:1iSfgpPf0
>>700
人間よ、DVDを借りてくるのです…
703名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 18:10:18.56 ID:UCN0t49Q0
>>695
そういう工作やめろよ、クウガファンが可哀想だろ
704名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 18:35:37.30 ID:2mA672n10
クウガファンの可哀相な頭とか言うなよ
705名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 18:53:43.22 ID:EpliEgMgO
らいだーふぁんが
 らいだーふぁんを
  disってはならない
             くらげ
706名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 19:09:38.84 ID:/rI/V5FL0
良いこと言うなあ 顔怖いけど
707名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 20:09:47.04 ID:CWvB4hCB0
神様の受け売りだけどな
708名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 20:13:32.08 ID:2mA672n10
腹話術じゃねえか
709名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 20:14:40.44 ID:QMbIsyib0
>>702
OK。
でも出来れば東映CHで見たかったw
あれ期限過ぎると消すんだね。
710名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 20:16:43.40 ID:oisvId990
消すというか毎週月曜に入れ替えというか
711名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 06:48:11.63 ID:XJwl0ND3O
G3ユニットが警視庁管理下の一つしかないってことは、アンノウンが出るのは東京近郊だけってこと?

九州に帰った葦原さんの大学の彼女は助かるの?
712名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 10:13:51.43 ID:tlgP9lRWO
九州には九州ローカルのアギトがいるかもしれないだろ
713名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 13:42:23.12 ID:O4rR+52i0
まず人が多いとこからじゃね
714名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 14:19:18.93 ID:QhQVcOsA0
黒ダミがそこにいるからだろうそこからはじめたんだろう
715名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 15:01:48.78 ID:H+mIIDn2O
アメリカとか世界各国でアギト発生したら大変だったろうな
716名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 19:27:28.77 ID:oryOB8e5O
制作者に続編でいきたい人と続編は嫌だって人がいて
その折衷案として敢えてぼやかしたって
言ってんのに、「おれはパラレルだと思うからお前らも
そう思うべきだ。続編なんて言ってる奴はアホだ」
とか、その逆の事とか言ってる人って何なんだ?
717名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 19:58:07.05 ID:vbctbAo/O
>>709
CSが見られる環境があるなら、毎週土曜日にファミリー劇場でやってるよ。
まだ4話か5話くらい。
718名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 20:00:20.82 ID:H+mIIDn2O
そうだそうだ他作品との繋がりなら俺的にはあの人が
本郷猛なのかどうかの方がよっぽど気になるぞ。
まあアレは中の人もスタッフも本郷でおk的に言ってるけど。

クラヒでアギトやG3と1号絡ませた時に「警視総監…?」
とか言ってくれたら俺得だったのに
719名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 20:01:32.45 ID:QhQVcOsA0
アホだろ
720名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 20:24:54.30 ID:5DL4e0Bh0
TV全話のBlu-rayはマダー?
721名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 22:36:01.71 ID:PM14nq0N0
>>716
でも公式では暗にパラレルだと言ってるようなもんだったぞ。
それにディケイドでもアギトとクウガの世界はパラレルだったし。
722名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 22:42:56.79 ID:r3SFRcMuO
アギトの未確認はクウガのグロンギとは別物なん?
723名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 22:47:20.67 ID:055R6c5e0
もぉういいだろう!
724名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 22:53:13.16 ID:H+mIIDn2O
>>721
だってディケイドは元から全世界パラレルだから…。
それに、ディケイドクウガの世界はディケイドアギトの世界じゃないから、
本家クウガ、アギトの世界も別だって理論が通るなら、
ディケイドアギトの世界だと未確認はグロンギだから
暗にアギト世界の4号はクウガだなんて理論も通る事になっちゃう。

結局、公式じゃ肯定も否定も中途半端にし切れてないでいいだろ。
725名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 23:59:42.17 ID:g2G3Tvh80
もういい加減スレでも建ててそっちで愚論議してろよ!
726名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 02:32:25.60 ID:E5b7zIMv0
自重するぐらい猿でもできますよw
727名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 03:32:54.02 ID:fuH3dVMt0
>>710
でも実質消してるのと同じ。
アギトもう見れないし・・・・
728名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 04:41:23.00 ID:/hyq4ukXO
ディケイドの世界はシンケンジャー、ネガがあったくらいだし、
ありとあらゆる可能性の数が作れるんだから、クウガとアギトがつながってる
世界、またパラレルの世界だってあるでしょ。
729名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 04:45:11.52 ID:/hyq4ukXO
もしかしたら進化した人間(アギト)たちがオルフェノクを死人として迫害する
クウガ→アギト→ファイズまでつながってる世界もあるかもしれないし、
音也がユリと結婚していたらなんて世界もあるかもしれない。
だからパラレルか否かの議論にディケイドを持ち出すのはさすがに無意味すぎるよ。
730名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 06:44:05.21 ID:Dk3AvMfyO
SICにはアギトとオルフェノクの力を併せ持つ奴がいたな。
731名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 09:33:24.42 ID:UFE+nVdt0
>>730
それは雑誌掲載版だけで、単行本では変更されているぜ
732名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 11:04:38.65 ID:l4EyebVQO
バーニング、シャイニングの色合い(赤と白)ってなんとなくエビ(甲殻類)っぽい
赤くてゴツゴツした殻を剥くと白いツルッとした身が出てくるし
733名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 16:45:07.22 ID:f/a0FfPI0
>>730
封印されてるG1がクウガマイティと見た目もそっくりスペックまで同じで
それを海月天使が着込んで擬似ライジング化する話もあったな
734名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 19:26:31.30 ID:STSP+y7k0
ミラージュアギトってオルフェノクでもあったのか
555とのつながりはドッグオルフェノクだけだと思ってた
735名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 20:29:21.72 ID:IRVv4fbj0
アギトの1話2話を見終わったけどG3はグロンギより強いんですよね?
736名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 20:46:34.46 ID:aH5vGIsQO
>>735
クウガ世界とアギト世界はパラレルワールドだから、未確認=グロンギじゃないんだな
だからアギト世界の未確認はグロンギより弱い可能性もある
つまり仮にG3がクウガ世界に来たら、グロンギより弱いかもしれない

737名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 20:49:03.96 ID:oCD8+flzO
フォーゼの流星こと吉沢くんはライダーを視てたらしくアギトと電王が好きだとのことだそうです。

738名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 21:39:08.14 ID:EOYd26IC0
解釈の仕方は自由だけど、G3ってグロンギ対策用に特化している以上、
ある程度は効果あると思うけどねえ〜
739名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 21:55:24.95 ID:UFE+nVdt0
>>735
G3のスペックはタイタンフォーム並みの速さと、ドラゴンフォーム並みのパンチキック力なんだぜ!

単にグロンギに有効な神経断裂弾を人間よりうまく使えるってだけじゃねw?
740名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 22:06:05.38 ID:Dk3AvMfyO
全て仮に仮になのにG3が弱い可能性しか提示しない>>736は北條さん。
まあ確かにスペックでもG3って、クウガより遙か下なんだけどね。

ただG3って本来、氷川君みたいに果敢に格闘しかける為の物じゃなく、
対怪人用の重くて反動のある火器を個人運用するための
パワーアシスト器具ってコンセプトじゃないの?
と個人的に思うので、単に性能低いから役立たずって訳でもないと思うけどね。
741名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 22:11:12.40 ID:l4EyebVQO
>>737
随分長い期間見てたんだな。
しかし平成シリーズをリアルタイム試聴してた世代が平成シリーズに出る時代になったんだなぁ

>>739
まぁでも常人は撃つだけで負傷する銃を扱えるって凄くね?
真正直に受け取ればゼクトのゴツい銃とかよりパワーあるかも
742名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 00:03:21.13 ID:Xm27dQviO
氷川の31歳誕生日おめでとうage♪
743名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 00:35:06.87 ID:mCsjgePb0
氷川君お誕生日おめでとう
歳の数だけうどんを食べるか
744名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 00:35:39.61 ID:aT8a1Dm/O
おめでとう氷川君、今日は焼き肉よ
745名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 01:33:38.83 ID:13CVjZDv0
そもそもアンノウンって神の使いなんだから
敵勢力としては一番強くても言い訳が利く
弱くても神様が人間好きだからで言い訳利く
746名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 01:40:23.24 ID:JidljFO/O
でも平成ラスボスで一番強そうなのはン・ダグバ・ゼダだな。
一番弱そうなのはユートピアドーパント。
747名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 01:52:12.29 ID:aT8a1Dm/O
ラスボスで一番圧倒的って感触なのは確かにダグバだけど、
作中比だとグリラスワームより時止めカッシスの方が強そうだったり、
出番短いアークオルフェノクよりドラゴンオルフェノクの方が
見せ場あったりで、割と最強に見えないラスボスもいるんだよね。
消化試合っぽいというか…Wもテラーの方が
「こいつどうやって倒すんだろ」って期待値高かったしな。
748名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 03:02:29.26 ID:JD1e0Iy40
でもそのドラゴンを食い荒らしたのもアークだからなぁ
749名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 06:21:32.46 ID:P8rZ773d0
>747
対サイヤ人戦で一番手を焼いたのがラディッツみたいな感じか
750名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 14:12:36.42 ID:4246Cazo0
>>739
初期比較でクウガの1回りは強いアギトやギルスと並べても装甲だけなら一番だ
タイタンのような重装甲に機械的にペガサスのごときセンサーを持ち
未確認をぶっ殺せる弾丸を連射しまくれるうえ戦車を一撃で破壊できるグレネードや
鉄骨バスバス切れる超振動剣装備してるんだから強いだろとも言える
751名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 15:54:18.45 ID:ldG+lbCY0
>>750
まあそんな描写も設定もないってのと、やたら強いG3の存在意義ってなんなのよ? という気分になるw
G3-Xからは別だが
752名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 16:00:24.31 ID:ldG+lbCY0
おっと、連投になってすまんが、G3かG3-Xかは忘れたけど、設定上パーフェクターを持っているんだよな
同じ名前の別物っぽいがw
753名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 16:04:40.49 ID:4246Cazo0
視聴力と装甲は設定あるぞ
754名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 16:10:10.37 ID:4246Cazo0
初期比較でクウガより強い<公式スペック
未確認を殺せる弾丸を連射しまくれる<未確認なら殺せるって劇中で言ってるし連射もできる
戦車を一撃で破壊できるグレネード<そういう設定だ
鉄骨バスバス切れる超振動剣<そういう設定もあるし描写もある

755名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 16:12:26.23 ID:aT8a1Dm/O
少なくとも設定はあるわいw
武器の威力はまあ描写だし、防御力って項目、
設定本やサイトでも結構無視されてるけど、
当時の公式にはちゃんとあったんだよ。
ttp://web.archive.org/web/20010401012241/http://www.tv-asahi.co.jp/agito/character/agito/agito_g.html
グランドの防御力は6
ttp://web.archive.org/web/20010306183315/http://www.tv-asahi.co.jp/agito/character/gills.html
ギルスは5
ttp://web.archive.org/web/20010207042122/http://www.tv-asahi.co.jp/agito/character/g3.html
G3は8、さすが。
ちなみにクウガを基に〜とかグロンギ〜とか
明記しちゃってるのはご愛敬ね。
756名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 16:16:40.69 ID:ldG+lbCY0
おお、あったのか。すまぬw
757名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 16:16:54.66 ID:4246Cazo0
装甲硬くして制限時間もずっと長くなって神経断裂弾連射できる銃持たせて
格闘戦用に大剣もオマケでついてるペガサスフォームだと思えば
ぐっと強そうに思えるだろうG3も
758名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 16:19:47.12 ID:ldG+lbCY0
それがG3-X及びG4なんじゃね?
759名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 16:26:28.26 ID:4246Cazo0
>>758
G3-XはさらにそのG3から2.5倍以上は強いんだが
G4はさらにその倍近く強い
その前にG3はアギトに破壊された後に本体武装の強化改修を受けてるG3(改)もある
改造強化しても金亀しか倒せなかったが
760名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 16:31:25.81 ID:aT8a1Dm/O
ツッコミかぶってた吊ってこよう
ttp://web.archive.org/web/20011214024302/http://www.tv-asahi.co.jp/agito/character/agito/agito_kino.html
ちなみに木野さんは7、G3にはちょっと及ばない。
パーフェクターとかの設定は当時Flashクリックして見れたんだが、
G3の分はWEBアーカイブにも残ってないんだな、残念
ttp://web.archive.org/web/20030726223436/http://www.tv-asahi.co.jp/agito/character/gokuhi/006.swf
761名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 16:34:00.66 ID:S5sjEi3/O
そろそろ設定厨がうざくなってきた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308389152/
こういうスレでやったら?
762名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 16:39:56.29 ID:ldG+lbCY0
G3-Xのレッドアイザーやらパワーコンバーターラングに胸がときめく
763名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 17:15:32.64 ID:aT8a1Dm/O
何か懐かしいよな
児童誌の怪獣やヒーローの内部図解とか
最近もやってんのかな
764名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 19:17:14.71 ID:Ps2QrEpL0
G3がグロンギより強いって言っても
それは神経断裂弾という強力な武器のおかげでしょ。
肉弾戦なら勝てそうにない。
765名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 19:40:34.52 ID:1YJtLnvz0
強力な武器?神経断裂弾なんて人間にも扱えるただの鉄砲だからな
766名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 20:20:40.88 ID:aT8a1Dm/O
グロンギと言ってもガドルやダグバに勝てるスペックには見えないしね
クウガの基本3フォームよりは強い程度の認識でいいんじゃない。

というか、G3って神経断裂弾使ってるんかな?
相手が未確認ならG3の武器で一撃で倒せたはずよ〜
的な事を最初の方で言ってたけど、設定ではどうなんだろ。
素の威力で言ったら唯一アンノウン倒せた
サラマンダー(20t)でもマイティキック(30t)に劣るしな。
767名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 20:24:26.38 ID:1YJtLnvz0
確か幼児雑誌にガドルより強いと書いてたせいで、一部のクウガ信者が荒れてたw
768名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 23:41:47.41 ID:H+WWMXiF0
昔、なんかの番組で昭和平成のライダーキックを比較してたんだけど
平成代表でアギトのライダーブレイクが出てたんだよね
というのをさっきふと思い出した
769名無しより愛をこめて:2012/02/21(火) 23:47:50.26 ID:4246Cazo0
>>767
ガドルならともかくライジングガドルよりは強くないだろ
770名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 13:46:30.95 ID:RnEsOk/w0
これが某政治家の言ってた暴力装置か…
771名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 15:03:28.15 ID:mbeoKsuWO
一条刑事がG3装着員なら良かったのに。
772名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 16:58:04.69 ID:b0XFX6Ad0
>>771
そもそもアギトに言葉だけ登場した四号や未確認は
クウガやグロンギではないと断言されてますよ
773名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 18:23:21.33 ID:tdPJ0Yxg0
G3のほうが後から出来てるんだから、
当然、神経断裂弾もしくは、さらに改良を加えた弾頭を使ってくるでしょ

後出しじゃんけんなんだから負けるわけないよw
774名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 18:54:58.65 ID:13oJgp+QO
第4号がクウガでないとかなぜそんな大げさな話に…
少なくとも>>6じゃ白倉は前番組の続編ではない、としか言ってないのでは。
別にアギト世界にリントの戦士クウガ、未確認生命体グロンギが存在して
かつ五代主役の仮面ライダークウガという番組の続編ではない、
って話でも矛盾は無いっしょ。ちゅーかそっちのが矛盾無い。
>>773
神経断裂弾はガドルに効かなかったから
ガドルに勝てる説を支持するなら別物かもね
775名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 18:58:42.02 ID:c/U3iQR30
もういいだろ!
776名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 19:03:12.75 ID:b0XFX6Ad0
小野寺ユウスケがアギト世界を「俺のいた世界と違う」と断言しましたよ。
777名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 19:07:08.41 ID:tdPJ0Yxg0
神経断裂弾もらってガドル仮死状態だったろ?
一条さんがとどめを手抜きしてなかったら、倒せたよアレ
778名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 19:24:49.30 ID:1fuvSqd00
おまえらいい加減にしろよ…
779名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 20:22:34.28 ID:13oJgp+QO
>>776
そういやDCDアギトの世界はどうも
そもそも第4号が現れなかった世界らしいね
780名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 21:10:10.39 ID:73WqBYLoO
勘弁してくれ
アギトはちょっと初期にキーワード借りただけでクウガとはベクトルが違う別物だっての
781名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 21:17:35.37 ID:mbeoKsuWO
そういうこと。
この話はもういい加減勘弁してほしいね。

クウガとアギトはお互いパラレル、世間ではこれが定説。
もう結論は出てるんだよ。
782名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 21:18:11.75 ID:c/U3iQR30
よく飽きないな
783名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 21:20:09.30 ID:jh+3DDOhO
>>776
お前って悲しいほど馬鹿だな。
784名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 21:25:50.79 ID:jh+3DDOhO
だからパラレルだけど続編として放送する案もあったんで、
お好きに楽しんでって事でしょ?元々結論が出るわけない議題なんだし、
自分の考えを人に押し付けたりするのはやめれば。
785名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 21:32:44.23 ID:FNRBSzVN0
もぉいいだろ!
786名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 21:41:00.36 ID:13oJgp+QO
おのれディケイド!
787名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 21:57:13.21 ID:HyHz99eD0
並行する世界パラレル世界という意味がわからないやつが多いよな意外と
クウガのパラレルだからグロンギではないと言うことじゃないのに
788名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 22:02:42.17 ID:c/U3iQR30
お前ら葦原さんよりしぶといな
789名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 22:14:38.61 ID:13oJgp+QO
そういや例の神話だとギルスが増えたから
一掃するために洪水が起きたんだよな
大量のギルスが水に流れてく光景を思い浮かべると
非常になんとも言えない感情が…
790名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 22:44:37.60 ID:nWsTlZx60
そりゃせっかく人を助けたのにその男に仇で返されて川に流されたからね…
791名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 23:02:36.03 ID:K837czw+0
人を愛しているがゆえに・・・だな
言い方は悪いが管理できなくなったからリセットしたとも取れる
792名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 23:46:16.99 ID:Zlu3xYNn0
>>789
想像したら笑えてきた
793名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 01:07:30.97 ID:foKiKUdo0
初期の平成ライダーにある変身したら人が変わるというのが
ドラマっぽさを重視した特撮とマッチしてて好きなんだよね
(変わるといっても例えば普段はのほほんとしてるけどゲームやると目つきから手の動きから変わる人みたいな感じ)
794名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 05:48:16.20 ID:KlgK+DqwO
アギトとクウガが並ぶと、アギトが背が高い事もあって
何か頼れるお兄さんとその弟みたいに見えて微笑ましい
795名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 06:18:04.18 ID:aCOeca81O
アギトがクウガの続編なら、アギトの時
五代は何故アンノウン退治に現れなかった?

おかしいじゃないか
796名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 06:25:31.51 ID:aCOeca81O
続編なら五代が命懸けでみんなの笑顔を守ったことが無駄になってしまう。
アギトはクウガの続編ではない!

認めろ!
797名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 06:37:14.92 ID:63QnA2RX0
>794
角入れるか入れないかで統一されてないのかもしれないけど
設定上はクウガ:200cm、アギト:195cm だぜ
798名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 07:12:51.76 ID:eMuLm1iq0
でもアギトに覚醒して龍騎ライダー勢のアレな方々みたいに力に溺れたどうしようもない奴が暴れだして
人間を守る為に人間に向かって力を振るう選択肢を強いられてしまうクウガとかそういう誰得展開もちょっと見てみたいかも
799名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 08:26:44.14 ID:IBQOQi300
>>795
それは仮面ライダーの伝統で説明が簡単に出来る、海外のアンノウンと戦ってたんだ
800名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 11:16:19.92 ID:HF89k4hS0
>>795
別にアンノウンが後から出てきたからって4号が未確認倒したのは無駄にはならんだろ
新しく悪の組織が現れたからって本郷がショッカー倒したのが無駄な努力わけじゃない
仮面ライダー全体を馬鹿にしてるぞその腐った認識は
801名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 11:19:49.59 ID:HF89k4hS0
>>798
>人間を守る為に人間に向かって力を振るう選択肢を強いられてしまう
それグロンギと戦ってたことと何も変わらないだろ!本編見てたうえでそんなこと言ってんのか?
802名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 12:04:10.65 ID:vwlQQPr40
796は高寺の主張だよ
803名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 12:57:20.56 ID:U7O+AmCnO
続編かどうかで揉めて、結局あいまいな形にして視聴者に丸投げした
制作者側に一番の問題があるよね。
十何年経ってもまだ議論されてる。
今さら責任の取りようもないけど反省はするべきだと思う。
804名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 12:59:21.54 ID:gYLj8fip0
ギルスはアギトとは違う種なの?
それともアギトの幼体なの?
805名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 13:05:36.98 ID:dm8iHUb50
>>798
SICストーリーのミラージュアギトはその路線で(クウガはもちろんでていないが)興奮したなw
本文でちょっと萎えるではあるが
806名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 13:10:43.74 ID:dm8iHUb50
>>803
いや、こんなくだらないことを10年も引っ張っているバカがどうかと思う

>>804
アギトの変種、って聞いたことあるな
裏設定の神話ではエルと人間の間にできた子どもらしいけど
807名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 17:14:13.03 ID:oVGyiu8C0
ギルスはアギトになれなかった存在なんでしょ
808名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 21:08:21.10 ID:foKiKUdo0
>>803
曖昧なのが答えだろ、どっちか明確にしてたらダメだったと思うわ
809名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 21:32:53.99 ID:lURsb+RQ0
>>795
そもそもクウガは最後にバックル砕けちゃってますし
あそこまで行ってひょっこりまた変身したら感動もクソもありませんですしおすし
810名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 21:48:39.60 ID:KlgK+DqwO
都内にギルス可物件って少ないのな。
まあ、みんな飼いやすいアギトとか飼うから仕方ないのかな。
床はフローリングだから遮音カーペット敷いたけど、
お隣さんはやっぱ鳴き声が気になるみたいだ。
なんでもかじるし、浴槽にふた忘れると
いつの間にか溺れてるし、結構手がかかるんだよな。
811名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 22:27:59.10 ID:gYLj8fip0
うちのギルスはこないだアナザーアギトに襲われてた
アンノウンも出るし都内は治安悪いからやめた方がいいよ
812名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 01:27:18.03 ID:R0OXII5p0
今度発売するグレイトバトルで平成ライダー勢はアギトと響鬼がはぶられてるらしい
813名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 07:26:06.07 ID:zv3p+FcWO
アギトは育てやすいけど、手作り弁当を与えたりしてると体に筋肉がついてちょっとじゃれられると死の恐怖だから気を付けろよ
ちゃんと日光に当てて育てると体もスッキリしてじゃれ加減もおぼえる
814名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 07:34:49.28 ID:SMuE8zou0
ものすごい飛び蹴りされてしまうけどな
815名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 12:55:52.05 ID:qw0H9Lm90
Agitoo!知恵袋

飼いアギトのキノちゃんの腕の震えが止まりません!><
どうしたらいいですか?
816名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 13:49:30.76 ID:Yoqm9Cxa0
ギルスが最初にトンネルの所で変身した時に流れたBGMの曲名
知ってる人いる?
全編通しても2回位しか使われなかったと思うんだけど。
817名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 14:34:41.22 ID:u4d1EHNY0
サントラ未収録なので、佐橋さんの作曲か一般音源からの流用か不明。
私見だと後者かと。似たようなところで、初期のGトレーラー出動シーンとかも。
818名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 14:38:33.84 ID:ukPNUU/K0
この作品に出てくるライダーってアギトとG3のどっちかなんだね
819名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 14:42:00.67 ID:Yoqm9Cxa0
やっぱりそうなんだ。
あの曲が聞きたくてサントラ借りてきたんだけど
入ってなかったからさ・・・

ありがとね。
820名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 15:20:47.74 ID:qw0H9Lm90
アギトの中で一番ライダーらしいライダーってG3だよね
アギトやギルスは変身っていうより変態って言った方が正確な感じだし
821名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 15:24:28.39 ID:28XoqzJK0
装着変身は一般的な仮面ライダーと言うよりライダーマン的変化球
そういう時代もありましたね
822名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 17:56:10.31 ID:zv3p+FcWO
昭和は子供の頃に見てたくらいなんだけど、最近コミックパックで読んだ石ノ森漫画では
メットは取り外しできるわスーツは服っぽい説明されてるわで驚いたんだよな
アギトやギルスの黒いところは皮膚でいいの?
823名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 20:26:08.69 ID:RKqwMIeOO
G3は第4号をモデルにしたんだよね。
キックもやればよかったのに。
824名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 20:33:54.90 ID:ukowQq/V0
肉体は強化されてないから下手すると足折れそう
825名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 20:34:52.52 ID:Wt3XqzlD0
>>823
アギトにおける第4号は決してクウ(ry 
826名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 21:47:15.80 ID:28XoqzJK0
>>823
マイティーフォームをモデルにしたのはG1だったとかなんとか
827名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 23:28:30.62 ID:3GLQ3+mMO
しかし具体的には、一体どう参考にしたんだろうね
不思議パワーの塊的な石の力を機械的に再現するのって
並大抵じゃない気もするけど、
もしかして姿だけ参考にしましたとか言わないよな…
828名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 23:45:21.16 ID:YjGtrrKq0
>>827
能力を参考じゃなく、四号の姿をモチーフに外面を作成したってことだと思うけど
829名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 00:31:27.24 ID:F2dtHIe00
G3は下半身の装備がさびしいけど、あの小沢さんが作ったというならなんとなく納得できる
830名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 01:15:24.15 ID:+R+32nmH0
膝あたりからケルベロス乱射して反動で吹っ飛びながら散弾をばら撒く姿を想像してしまった
831名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 01:22:36.73 ID:v4E0N4kY0
まぁ若干リアルな話だとバランス取るのが大変そうなキック技は実用性ない気がする
特にアギト(やギルス)とG3という根本の力の違いが重要な作品だから特に
832名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 17:22:57.50 ID:QSEQgWgA0
たまに智恵袋とかにも書いてあるアギトへの意見として
「1回目の視聴では凄く面白かったのに
見返すと何故かつまらない」ってのは何故だろうね。

俺も同じ井上の555は何回見ても面白いのに
アギトは何故か見返すと退屈というかつまらないんだよな。
いま数年振りに見てるんだけどさ。

放送当時は高視聴率で凄い人気だったのに今はあまり人気上位に顔を
出さないのはその辺もあるんだろうと思う。
あと当時は複数ライダー登場のインパクトも人気の一因だったと思うが
(俺もそれで興味持った)、今じゃ複数ライダーなんて当たり前になっちゃったしな。
833名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 17:29:19.30 ID:hfv+8GwL0
俺は最近YouTubeで数年ぶりに全話観て
一度目の視聴より遥かに面白く感じたからどこにも同意できんわ
834名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 18:12:22.26 ID:QSEQgWgA0
でもたまに1回目の視聴の感想でも「アギトは空気作品」と言われる理由に
アギトを基準にたくさんの作品がつくられていった結果、
段々とアギトが悪くいえば普通の作品になってしまったのかなと思うよ。
それはある意味その後のライダーのスタンダードを
つくったということでもあるんだが、放送当時のことをよく知らずに
いろんな作品ができた後でアギトを観た人からすれば
「悪くないケドなんかフツー」となってしまうのかな…と思う。

まして2回目以降となると・・。
835名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 18:19:53.01 ID:1n2yL7F90
判断基準が他の人の感想頼りって悲しいね
836名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 18:29:14.81 ID:zMjPydAm0
オレは何回も見直してDVDまで揃えたライダーはアギトだけだな
837名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 18:46:13.90 ID:/BHZ1lCIO
見返す気が起きないって話は初耳だわ
良く言えば安定、悪く言えば無難にまとまってるってことか?
838明日UFC日本公演:2012/02/25(土) 19:10:52.01 ID:tJBLcsL4O
アギトは謎解き要素が強くて一回全部見た後
見返すともう謎の答えが分かってるからつまらないというのもある。

視聴タイミングによって印象や感想が変わるのもある。
電王やディケイドから平成ライダーに入った人にはアギトは物足りないかもしれない。
839名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 19:15:32.69 ID:hfv+8GwL0
>>838
俺は全く逆の感想だわ
謎解き要素が強くて40話台まで物語の真相がほとんど伏せられているから
一周目は話について行くのが精一杯で余り楽しめなかった
二周目にもう一度最初から見直すとすべての場面や心理、行動、発言の意味が理解できて
パズルがピタリと当てはまった時のような面白さがあった
840名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 01:48:30.80 ID:BUpmWE1y0
>>832
555なんてキバと並ぶ井上底辺糞脚本の見本みたいなシロモノなんだが
お前の中ではどんだけ補正されてんだよ
841名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 02:03:38.50 ID:qwm7dQ1a0
アギトが二度目で面白くなくなるってのは理解できないが(そういう奴もいるんだな、ってのはわかる)、
>>840みたいなクズもいらない。スレ違いだ
842名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 02:20:59.94 ID:BUpmWE1y0
いや屑は>>841だろ間違いなく
843名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 02:28:35.99 ID:7nS3pE25O
いきなり関係ないアンチ活動する人がクズに反応するのか。滑稽なw
NGID:BUpmWE1y0、と
844名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 03:00:42.74 ID:AYQtIEiv0
>>832
数年振りに見るなら逆に本筋は覚えてるけど要所要所は忘れてるから
新鮮な気持ちで見れて面白いってなるパターンだと思うけどな、アギトみたいな作品なら特に

>>834
それはあるだろうね、こればかりはどうしようもない
845名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 04:27:11.26 ID:Oc8RwVSYO
本放送で一度見て、最近DVDで見返してるんだけど>>839に同意だわ。
今はキッグナスのスイッチャーが誰かよりも、もうすぐ出てくる木野さんが
楽しみでならない。

>>840
俺もファイズ好きだよ。
846名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 04:36:40.90 ID:8l6SuRb9O
555だのキバだのフォーゼだの、他と比べることでしかアギトの面白さって語れないもんなの?
847名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 06:08:20.74 ID:FuJ2Djo10
>>846
語れないよ。
848名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 07:14:35.16 ID:C09iK6kp0
一回目に見た時は相良の事を「涼を殺す酷い人」くらいにしか思わなかったけれど、
あかつき号で何があったかがわかってからもう一度見直すと、
相良がどんなに辛くてどんなに辛かったかがひしひしと胸に迫って、
感じ方が全然違ったよ。
849名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 07:39:04.36 ID:AXUmgkXX0
刃が触れれば一撃必殺という、得物を使った殺陣は早くもアギトで絶えてしまった
クウガ、アギトで降りたっていうアクション監督が影響しているのだろうか
850845:2012/02/26(日) 07:52:57.44 ID:Oc8RwVSYO
フォーゼと比べたって俺の事?
フォーゼよりアギトが面白いって事を言いたかった訳じゃないんだが、
そう取られても仕方ないわな。すまん。
アギトも相当面白いぜって言いたかったんだ。
851名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 07:55:56.20 ID:qwm7dQ1a0
いや、触れるなよw
どうせいきなりアンチ活動した奴の自演でしょ
852名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 09:51:16.00 ID:BUpmWE1y0
そう思いたいのだ心が弱いから555みたいなカスの信者なんてのは
853名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 13:51:39.85 ID:kJ2E9qWqP
あかつき号の話見た後だとガラッと変わるよね
854名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 15:07:39.89 ID:Oc8RwVSYO
初めて見た時はあかつき号の人達って
気味悪い集団にしか見えないもんなー。
二回目だと随分イメージが変わる。
855名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 15:14:44.00 ID:68oQz+Qr0
水のエルが憑依していた女だけはどうも好きになれんわ
856名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 16:06:40.08 ID:n5o2P5LY0
857名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 02:07:02.63 ID:jtOez2pe0
リアルタイム試聴の時はトリニティフォーム辺りまで、グタグタしてるな…なんだコレ…だったけど、水のエルが出てきてから物語に俄然方向性が出てきて一気に面白くなった(笑)
確かに最近のライダーから入ったなら地味かも?だけどドラマ的には平成随一ではないだろうか?とアギト好きの自分は思うなぁ…
858名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 02:24:00.12 ID:jtOez2pe0
私の胸熱シーン
あかつき号の回の記憶を取り戻した翔一の「待て!…誰も…人の未来を奪うことは出来ない!」からのバーニング変身。
謎の青年の「アァーギィートォォーーー!!」
氷川さんの「ただの、人間だぁーー!!」
…失礼しましたm(__)m
859名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 05:14:22.51 ID:NmTocZ5s0
>>855
俺もだわ
なんかいい印象が持てないんだよなぁ
860名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 06:48:24.04 ID:jtOez2pe0
真澄さんは最後だけいい人になる。
水のエルがちゃんとネガティブな人を選んで憑依したのが面白いよね。
役者さん、最近だとダーティママに出てた。。

861名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 07:07:12.49 ID:ykLUUZR60
真澄さんはエルの支配に苦しみながらも周りに助けを乞うどころか自分から逃げろと叫ぶような
命の危機に瀕していても自分の事より他人を優先する高潔な人物だからな
普段は神経質なメンヘラ依存女だけど
862名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 10:50:16.34 ID:jtOez2pe0
真澄さんは、青白く顔を光らせて「…ヘッ」と笑うあの瞬間が一番イキイキと輝いている…
863名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 16:11:50.77 ID:SaslNaleO
>>861
男女が和やかに談笑してるだけで低俗な人間!とかいっちゃうしな
周りに居たら困るけどキャラクターとしては面白いから好きだ
あかつき号事件時や登場当初のDQNさが嘘のような真島とか相良とか、
人間の両面を描いてて面白いよ
864名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 20:07:04.58 ID:GbrisXIR0
ギルスは演出が良いのが多い
初変身シーンもそうだけど、始めて神と対峙した時のシーンは鳥肌立った
865五味隆典:2012/02/27(月) 20:11:08.50 ID:3tz+txK/O
アキさんが家政婦として美杉家に来て
「私は記憶を無くす前の翔一と付き合ってた、私と翔一は…」って言ってるけどおかしいよな?
翔一って記憶を無くしてるから仮に付けられた名前なのに。
866名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 20:18:10.96 ID:mMf1QWOs0
発見された時「津上翔一様」って宛名の封筒を手に持っていたから
「記憶をなくしているけど多分こいつが津上翔一なんだろう」
と思われてそう呼ばれていたので、別におかしくないよ

記憶なくす前の恋人(と自称する女)が現れて彼のことを「翔一」
って呼んでいたら「ああ、やっぱりこの青年は津上翔一で間違いなかったんだ」
と思うだけだろう
867名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 20:55:42.60 ID:cUywLxax0
>>865
アキさんの証言は嘘だものw
868光岡映二:2012/02/27(月) 21:07:19.06 ID:3tz+txK/O
いや、嘘なのは分かるけどさ。
869名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 22:54:19.84 ID:cUywLxax0
じゃあなんでおかしいのかわからんな
美杉教授が勝手につけた名前じゃないし
870名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:20:13.03 ID:GHU/hmcoO
あかつき号内で
翔一くんは津上翔一宛の手紙を木野さんに見せてたでしょ?
あの後に水のエルが襲撃してきて…
木野さんはズボンのポケットに手紙を入れちゃったんだよね?

だから木野さん達は
あの手紙の宛名から
翔一くんの名前を津上翔一だと思ったんでしょ?
871名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:28:54.05 ID:7EftsMPW0
そもそも船で沢木哲哉と名乗ってないからね
872名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 23:41:31.72 ID:jtOez2pe0
最初に街で翔一を見かけた三浦智子も仲間に連絡してなかったっけ?
873名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 00:26:13.79 ID:TaDy62oA0
しかしその仲間が過去に関しては聞く耳持たずだったから…
874名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 07:24:59.43 ID:1dzmhmay0
オーパーツってドラマがなんかアギトの不可能犯罪みたいだった
875名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 18:16:48.66 ID:492OvNnQ0
闇の青年は人類の創造主で神のような存在の割りに
三浦智子の殺し方がチープすぎる・・・。
翔一の落とした430円の針金拾ってそれで首締めるって・・・。
876名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 18:59:48.03 ID:ZBRXoOSZ0
人を殺したときの気持ちを知るためにあぁいう殺し方したんだっけ?
877名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 19:00:12.61 ID:Qk4Lg9FaO
黒ダミは洪水で地上洗い流すとかダイナミックな殺り方しか知らなかったんだよ多分
878名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 19:35:40.15 ID:XDmbVVRF0
理由もやった意味もわかるけどそれでも神みたいな存在が普通に殺人犯して捕まるって展開はなかなか衝撃だった
まああの時点じゃただの謎の男なんだけど
879名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 22:51:27.65 ID:G5++8wTQ0
漢!漢!漢が燃えるぅぅ!!
880名無しより愛をこめて:2012/02/28(火) 23:34:32.28 ID:45FOq2ga0
なんで鉄道貨物の中に入ってただけで殺人容疑で逮捕できたんだ?って疑問だったけど、不審者→職質→任意同行または不法侵入で別件逮捕→取り調べ→三浦智子殺害を自供→逮捕 という流れだったのかと今補完。。
881名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 21:58:05.90 ID:0KGgW0vfO
敵は闇の力の神だけど、真魚の親父は神の怒りに触れちまったよな…。

そういう意味では美杉親父の隠しは悪かったけど、翔一の性格で助かったね。

小沢さんの言葉がそれを意味してた訳だな…。

882名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 22:36:33.31 ID:lCbn5PWpO
初心者なので教えて下さい。
最近、幼女を見ると本能的に心と躯が熱くなるんですが
これってアギト化ですか?
私の股間のポシビリティーも挑むことを恐れないので
いつも独り動いています。それにただ従っていいですか?
883名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 23:01:35.95 ID:J+7fq9V20
いいからパンツ脱げよ
884名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 01:33:55.37 ID:UHev5ci90
早く捕まってネ
885名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 08:24:36.22 ID:KrXjjbTiO
平成はアギトだけ見てなかったから最近見たんだけど、
ベルトの腰のボタン押すのが最後までカッコいいと思えなかった…
886名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 08:42:28.96 ID:MSVKrQil0
何言ってんだ?
887名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 10:44:57.93 ID:68yesWsz0
それじゃあクウガの変身もG4のミサイルもカッコイイと思えないん?
888名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 10:55:33.21 ID:RK2LjJMI0
平成ライダー一通り見たけど、やっぱ自分の中ではアギトが一番だな
次回がどうなるか気になって気になって仕方ない、そういう推進力に満ちあふれている
最近のライダーはそういう要素が今ひとつ欠けてるように感じる

またこういうシリアス路線を復活させてほしいな
毎回でなくていいから、電王みたいなコミカル路線と一年ごとに交互にやってもいいし
889名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 11:17:23.41 ID:RS2NR0h9P
キバの夜の演出ですらクレームが入る時代だから……
免許証のクレームはいいノリで流せたのに
890名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 11:36:09.99 ID:I5Kg3O3J0
免許証のクレームって、コントについてのクレーム?
それとも翔一の所持している免許が普通二輪で大型乗れないとか、
免許取得一年以内なのに二人乗りしてるとか?
891名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 12:15:34.01 ID:/lsm06us0
記憶喪失者が免許を取れはずがないと言うクレーム
892名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 14:29:33.69 ID:/lsm06us0
ところでみんなはどのライダーが一番好き?
893名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 15:53:20.62 ID:/lsm06us0
AGITΩ
894名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 15:57:40.09 ID:MSVKrQil0
G3-Xで
895名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 16:14:26.61 ID:95wESvgH0
フォーゼに比べて、戦闘シーンが少なすぎる。
冒頭の前回の続きと、終盤の戦闘くらいで、あらかたが警察コントと日常話。
おまけにライダー同士のギスギスがメイン。
怪人はおまけみたいな扱いで、個性も何もないよくわからない連中。

フォーゼの方がバカバカしくても面白い。
896名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 16:32:00.04 ID:MSVKrQil0
前作に比べりゃ何倍も増量されてるんですがね
今の小学生には物足りんのか
897名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 16:40:40.76 ID:JEB8/ntf0
アンノウンの名前はもうちょっと覚えやすくてもいいと思うんだ
(系統)ロードまでは覚えやすいけどその次のパンテラスとかデストゥードとか分からんよ絶対

>>892
アナザーアギトかな、マフラーかっこいいし何よりも渋いし。
あとギルスは腕をシャッってやるより影が重なる方が「らしさ」があった気がする
898名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 17:12:17.56 ID:/jnUgw9g0
>>889
>キバの夜の演出ですらクレームが入る
あれってソース無しの話じゃなかった?
899名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 17:13:16.16 ID:1w4W5ztg0
アンノウンはただアギトになりいく人間を殺していくだけだから個性なんていらんだろうに
それにライダー同士ギスギスしてないだろう、というよりライダー同士会うという展開も後半にならないとあんまりないと思うけど
900名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 18:51:22.21 ID:mMSaSL260
確かにフォーゼの方がアギトよりかなり面白いのは認める。
だがここはアギトスレだ。
901名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 18:57:00.80 ID:KrXjjbTiO
>>887
クウガの返信はカッコいいと思うよ
G4のミサイルももちろん
アギトの変身の時の両腰ポンってボタン押すのがなんとも…

アギトが嫌いなわけじゃないよ
むしろ好きだからこそ気になるっていうか
902名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 19:03:20.43 ID:KY0wfeck0
>>897
同意
平成ライダーの敵勢力のなかで一番覚えづらいと思うわ
903名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 19:10:42.52 ID:Nf8Bo85D0
>>901
ごっこ遊びする時ベルトなくても様になるんだよ、あの腰パンッ!は
904名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 19:13:18.20 ID:UHev5ci90
フォーゼと較べる意味が分からない。
面白いかどうかを他作品と較べることで測る必要はないよ。
フォーゼが好きならその人はフォーゼが好きなんであって、わざわざこのスレで、自分の印象だけで他作品を貶めてまで言うことではないよ。
905名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 19:13:39.56 ID:d4BAKO+EO
そのアギトを東映で担当していたプロデューサーは白倉、武部、塚田の三名だったのさ。

アナザーアギトは殿堂入りだろ。
906名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 19:17:42.89 ID:0XRzuL2aO
覚えづらいのが厨二的でかっこいいんじゃね、どうしてもなら通称の○○ロードって言い方もあるし
ファンガイアの真名もプロペラ王国の崩壊以外はどうもな

話だとドラえもんとジョジョどっちが面白いと聞かれてるようなもので選べないわ
派手なのはフォーゼだけど、アギトは緩やかな積み重ねが楽しい
907名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 19:20:11.35 ID:R/3/5b8H0
>>902
ワームもけっこう覚えにくい ラテン語って馴染みないし

アンノウンは個体名だけじゃなくて
武器の名前もセットで暗記してる人がいたら尊敬しちゃうな〜
908名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 20:47:50.07 ID:/C+Uj6WIO
腰パン気になる人はやっぱ気になるか

翔一も劇中何回も変身ポーズ変えて試行錯誤してるのがわかる
最終的には腕をクロスさせてから腰パンするポーズにおさまったと
909AGITΩ:2012/03/01(木) 21:13:52.58 ID:/lsm06us0
最終五話ってよく批判されているけれどおもしろいと思っている人って少数派?
910名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 21:32:51.14 ID:95wESvgH0
昭和厨でRX厨の俺にとって、フォーゼは十分楽しめるが、
アギトは1年つきあって、最後まで面白いとは思えなかった。

クウガより面白いっていう人は多いけど、やっぱり戦闘シーン少なすぎだし、
警察関連と日常の描写に時間とりすぎだわ。
ラスボスがロンゲのホストっぽい兄ちゃんだったのも萎えるし。
911名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 21:49:21.43 ID:2y2g96mO0
>>909
別に。だいたい批判点がずれているもの多いしw
912名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 21:54:34.09 ID:0wCrzhOIO
>>910
自分語りキモい
だいたいよくいわれてねえよ>クウガより〜
フォーゼ面白いとは思うが、フォーゼ糞とか言い出す連中が湧く前に該当スレに戻れよ、スレ違いのカス
913名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 21:55:23.39 ID:95wESvgH0
怪人に魅力がない。
クウガやフォーゼに比べて、怪人が無個性でハァハァ言ってるだけ。

まあ、クウガも昭和やフォーゼから見たら、つまらんけどな。
914名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 21:56:26.14 ID:2y2g96mO0
フォーゼねえ。面白いとは思うが、緊張感のなさが肩透かしに感じることもあるんだよね
だから引き締まった雰囲気と、合間に和ませるアギトのほうが好み
死んでもフォーゼ本スレで言うつもりはないが
915名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 21:56:41.56 ID:UHev5ci90
>>909
確かに唐突感はあるかもだけど、エピローグ編として普通に受け入れられた。
アギトの登場人物が好きな自分は安心してそのドラマを見ることができたけど、退屈だという人が多いのでビックリ。。
自分は断然肯定派。
涼のたどたどしい恋模様とか尾室さんの鼠取りとかアンノウンを援護するG3とか、ただの人間だぁーー!!とかいろいろ魅力いっぱいすぎる(笑)
916名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 22:04:22.01 ID:RS2NR0h9P
結局さ、2年間は「未確認生命体かそれに準ずる未知なる脅威」の対策班としてG3を開発してきたのに
1か月かそこらアンノウンが現れなかっただけで解散を考えたり機能停止させたりしたのはどうしてなの?
そもそもアンノウンの親玉(あの青年)はまだ生きてるって、G3ユニットの人たちは知ってる筈だったのに
917名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 22:08:31.10 ID:2y2g96mO0
もっとわかりやすく言ってくれw
意味がわからない

エピローグ間だとG3ユニットチームが解散されただけで、北条さんとオムロンが対象をアギトに変えて業務と装備を引き継いでいる
最終回後はオムロンリーダーでG5ユニットというのが結成されているのだが
918AGITΩ:2012/03/01(木) 22:15:05.34 ID:/lsm06us0
今思い出したんだけど六話か七話で氷川を金剛寺って翔一が間違えてるけれど金剛寺って誰なんだ
919名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 22:16:40.15 ID:UHev5ci90
>>919
>>919
個人的には怪人のデザインと造型はアギトと剣が(あとWかな?)平成の中でレベルが高いと思う。
アンノウンは怪人としてはシンプルな動物モチーフで、それの完成度は高いと思う。
デザインの出渕さんは、ドラマ上アンノウンは無個性なので、見た目で魅力を出そうと考えていたってね。
920名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 22:17:27.19 ID:2y2g96mO0
>>918
映画だと翔一が金剛寺さんと間違われている
921名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 22:19:11.60 ID:RS2NR0h9P
>>917
「我々としてはアンノウン絶滅の可能性も考えている」とか言われて、対象をアギトに変える前に1度機能停止された(小沢さんと北條さんが理由は異なるが凍結には反対した)
小沢さんたちが配属を変えられたのはその後だけど、どうしてアンノウンの親玉がまだ生存してると言わなかったんだろうってこと
922名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 22:25:33.49 ID:PgQKwSJM0
10年前の作品の本スレでいきなりフォーゼファンのイメーまで悪くしかねないレベルの比較叩きするとか…
これを批判したらマンセー意見しか許さないのか!とかお約束みたいな馬鹿発言するんだろうなどうせ
923名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 22:28:06.47 ID:2y2g96mO0
>>921
ああ、だいたいわかった
ただ、黒い青年がアンノウンの親玉だって証明できなかったと思われ
下手したらG3が人に向かってケルベロス発射したようにしか見えないような場面もあるし
924名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 00:27:00.92 ID:0dXXHDVe0
フォーゼは見たことないからわからんが、10年後の作品のほうが面白いのは当たり前だろ…

ところでアギトのカード持ってる人いる?
怪人とか、ライダーとかのデータが入ってるやつなんだが…
925名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 00:58:42.05 ID:QeaeHKep0
>>895
平成2作目(平成ライダーシリーズという意味でね)と13作目を比べて
あーだこーだ言うってどういう物の見方してるの?
926名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 01:06:11.58 ID:VzzMO6Df0
スルーすることぐらい猿でもできますよw
927名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 01:29:55.76 ID:QeaeHKep0
翔一に言われてプルプル震えて何も言えない氷川が思い浮かんだ・・・すまんかった
928名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 01:54:24.66 ID:5MLt8/SS0
(笑)
929名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 02:01:31.90 ID:Ge0gf6T60
>>10年後の作品のほうが面白いのは当たり前だろ…
いや、その理屈はおかしい
930名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 05:51:40.34 ID:sxDju2+kO
ただ、アギトの売りだった複数ライダーの登場も
今じゃ当たり前すぎて最近のライダーから入った人には
インパクト弱いというのはあるだろうな。
931名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 08:45:12.05 ID:SvMNP33o0
フォーゼってアレだろ?


アギトの半分くらいしか視聴率のない駄作
932名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 11:30:12.61 ID:W7zvrsiT0
>>930
3人とも主人公と言うのは今でも珍しいぞ
せいぜいダブル主人公止まりだしな
933名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 11:56:56.74 ID:HRATrwPO0
934名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 12:31:50.10 ID:c+kj1rk40
>>931
日本のテレビ事情が十年前と比べて大きく変化しているからそれは比較にならない

それよりアギトの話をしようぜ、アギトスレなんだし
アンノウンから敵前逃亡した北條さんとか翔一くんから敵前逃亡した氷川さんとかさ
935名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 12:39:09.81 ID:FU4vJtL10
そうだな。手品にこだわる北条さんとか、股間を蹴られる北条さんとか、豆腐をつかめない氷川くんとか
936AGITΩ:2012/03/02(金) 13:24:51.98 ID:VCWUJFKh0
北条さんって手品にこだわってたけ?
937AGITΩ:2012/03/02(金) 13:27:53.91 ID:VCWUJFKh0
936訂正         北条さんって手品にこだわってたっけ?
938名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 14:47:57.21 ID:FU4vJtL10
>>937
教授を訪ねに行ったとき、翔一くんの披露した手品の種を解くのに必死になっていた
939名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 18:05:18.38 ID:ciQ8cGbH0
G3関連以外で珍しく(?)ムキになってたシーンだね
940名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 19:53:41.33 ID:423mMg6V0
なんか伸びてると思ったら対立厨湧いてんのか
941AGITΩ:2012/03/02(金) 20:26:46.63 ID:VCWUJFKh0
コップが消えるマジックの事?
942AGITΩ:2012/03/02(金) 20:27:56.91 ID:VCWUJFKh0
コップが消えるマジックの事?
943名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 20:36:42.29 ID:VzzMO6Df0
ひもの方
944名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 22:06:45.43 ID:IMbrcd0C0
生身でジャガーロードや拳銃持った犯罪者に立ち向かえるのにG3着せたら即脱ぎ捨てて全力逃亡
俺TUEEEEEEEEEEE!!って有頂天で挑んで冷や水ぶっかけられたのがマズかったんだろうか
945名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 22:35:10.74 ID:W7zvrsiT0
即じゃないだろ武器が通用しないからやられすぎて動けなくなる前に離脱したんだろ
だいたい小沢さんはまともに動けなくなってから離脱命令出すからそれも問題ある
946名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 22:39:27.10 ID:FU4vJtL10
小沢さんは理系女子のはずなのにノリが体育会系だからこま……らんな
あれはあれでいい
947名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 22:40:07.78 ID:ciQ8cGbH0
あのキャストオフ機能は結局その後使われる事なかったな
DCDで海東がそれらしいことをやってたような記憶がうっすらあるが

>>945
まあ、本装着者が「逃げなさい!」って言っても逃げない人間だしねえ
948名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 00:21:47.76 ID:JyCDhB3F0
氷川さんのことだからそんな機能があることを忘れてるんじゃないだろうか
949名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 07:29:59.18 ID:0ReC6bmZ0
氷川「くそっ、これまでか。仕方ない、離脱しよう」ポチッポチッポチッ
G3「バンゴウガチガイマス」
950名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 09:08:23.65 ID:ziOC4qQuO
高村教授の開発した仮面ライダーV1は玩具でてないの?
951名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 09:11:24.66 ID:Sq8UEtc3O
>>935
あれって逃げたことが無い男が逃げた珍しいシーンだよな<翔一くんから敵前逃亡した氷川さん
あとは亜紀が死んであらぶるギルスの時とか超バトルビデオの時くらい?
952名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 09:49:47.23 ID:VPCAUzw00
953AGITΩ:2012/03/03(土) 15:28:29.26 ID:rGPGvWNq0
次スレっていつ頃たてればいいの?
954名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 18:30:25.65 ID:r47llUhB0
980でいいぞ早漏
955名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 20:43:50.29 ID:HXyMYCeG0
アギト見返してるが亜紀さんの困った時の表情が
下手糞で逆に可愛い
956名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 22:53:46.91 ID:fyZQexPQ0
フォーゼの美羽先輩が亜紀さんに似てる件
957名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 08:00:26.58 ID:lyJ1UzURI
?背中撫でられ〜〜〜
マシントルネイダーにされて元に戻ったら〜〜〜


左に偏ってる〜〜〜
(ノノ人)
dOしOb<あると思います(⊃)
958名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 15:27:29.64 ID:AaI3vXQc0
投げやりな謎・・・白倉担当
ヒロイン勢のウザさ・・・武部担当
妙な小ネタ・・・塚田担当

今日のニチアサ見ててやっとわかった。
959名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 15:42:47.49 ID:/nRHPQUA0
アギトってそこまで投げやりだっけ?
960名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 16:24:39.78 ID:7UsjlLM+0
あれだけ壮大な謎掛けとかしてきたのに
最終回がただラスボスと闘って終わりだったのにはガッカリしたもんだ
961名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 16:35:07.59 ID:ZL+osqfU0
えっ
謎なんてとっくに解いてラスボスと決着をつけるだけだったじゃん
なんか別のくだらないアニメでもみてたの?
962名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 16:37:44.44 ID:iexCrC0fO
>>960
見ていない作品のアンチってまるわかり
バカなんだ
963名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 18:20:22.67 ID:pg4m3Yzp0
またしばらく様子見するってだけで決着ついてなくね?
964名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 18:25:38.95 ID:RYmPlX6+0
神様「私は、人間の側からアギトを滅ぼすための使者としてあなたを復活させた。
    ・・・だが、その必要はなかったようです。人間はいずれ、アギトを滅ぼします・・・」
沢木「いや、あなたは人間を作りながら、人間のことを何も知らない。
    人は、アギトを受け入れるだろう。人間の無限の可能性として・・・」
神様「では、見守ってみましょう。あなたのことばが正しいかどうか・・・・人間とは何なのか。もう一度、この目で・・・」

沢木「ああ。きっと俺が・・・勝つさ!」


決着ついてるだろう
965名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 18:43:34.25 ID:/nRHPQUA0
謎ってあかつき号の回想と先生の説明で大方明かされたんじゃない?
966名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 21:08:31.43 ID:g4v8TKAz0
単発アンチの話につきあう必要ないです
967名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 21:22:28.74 ID:7UsjlLM+0
>>962
アンチじゃねぇし全部見てるし。
実際、アギトの最終回は不評意見が昔から多いだろ。
968名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 21:34:04.79 ID:I0/aTByY0
Gトレーラーは誰が運転してるのかという
謎は残ってたよな
969名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 21:51:53.63 ID:69yM+lZE0
>アギトの最終回は不評意見が昔から多い

これが解らないんだよなぁ…
ドラマが嫌いな人多いの?丁寧に3人のこれからを描いてるし自分的には全く申し分ない出来なんだけど。。最後の決戦は燃えるでしょ?
970名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 22:09:50.83 ID:pg4m3Yzp0
Gトレーラーの運転手はG3ユニット4人目のメンバー
裏方に徹するゆえに台詞は一切無いあ顔はたまに見せる
971名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 22:14:32.77 ID:YMlSGyPGO
アンチじゃないが最終回は思いきり拍子抜けしたよ。
当時、最終回だけ脚本書き直して撮り直してほしいと思った。
あんなにドラマを重視してきた作品の最後がラスボス倒してメデタシメデタシだけなんだもん。
しかもそのアクションもアギトはキック1発しただけだし。

まぁ井上は46話が最終回のつもりらしいけど。
972名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 22:30:24.79 ID:I0/aTByY0
仮面ライダーアギトPart79
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1330866925/

目覚めろ、その魂!!
973名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 22:31:47.27 ID:ZL+osqfU0
>>971
>あんなにドラマを重視してきた作品の最後がラスボス倒してメデタシメデタシ
なんで特撮を見ているのかわからないレベル
アギトどころか、合う作品皆無じゃないの?

そもそも、倒してめでたしめでたしするように今まで積み重ねてきてたのに
974名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 22:52:20.79 ID:pg4m3Yzp0
倒してないぞ
975名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 23:05:38.22 ID:ZL+osqfU0
>>974
正確には追っ払った、というか神に人間の進化を認めさせたってところだが、まあわかりやすく>倒した
976名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 23:14:06.35 ID:pg4m3Yzp0
認められても追い払ってもないだろ
またしばらく様子見してみようってだけだ
977名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 23:21:25.58 ID:iexCrC0fO
認めていないのなら、人間皆殺しを続行しただろうがな
猶予をくれたってのはそういうことだろう
978名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 23:25:01.20 ID:iWA7ects0
決着ついてないという意見がまずおかしいんだがまぁそれは個人の求める
終わり方によるってことかな、全ての作品の在り方を押し付ける見方は思考停止してるようにしか思えんけど
979名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 23:29:03.82 ID:pg4m3Yzp0
そもそも本編開始までにも数万年くらい普通に待つような悠長な存在だから
人類皆殺しなんてやろうと思えば一瞬で何時でもどうとでもできるのに
自分で直接殺すの嫌だからって星動かして静かに死ぬようになんて
とんでもなく回りくどいやり方するくらい殺意もそこまでのものじゃない
980名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 23:37:28.83 ID:pg4m3Yzp0
>>978
ラスボス倒してメデタシメデタシにはなってないだろ
そもそも一貫して対等に戦うとかそういう存在ですらない
最後まで闘争する相手だと、敵だとすら思われてない
単純に倒せば終わりなんてそういう決着のつきかたはしててない
981名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 23:42:15.51 ID:f4feh6CN0
メデタシというと翔一にレストランアギトという居場所がわかったこと&満面の笑みでもってメデタシだと思うんだけど・・・
これも個人個人の見方によるか
982名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 23:58:28.08 ID:pg4m3Yzp0
>>981
色々マイナス面見てきたけど、それでもアギトを忌まわしい不幸でしかないとはしないって
各々の心情的な決着でのメデタシなんだろ
敵は滅びたからハッピーでメデタシて終わりじゃない
983名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 00:01:28.09 ID:9IHECshk0
>>982
そんなひねくれた解釈する方がおかしいよ
何かいらつくことでもあったのか?
984名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 00:09:07.11 ID:6XOKEpjf0
悪の怪人軍団をやっつけてメデタシになったてのはクウガとか電王とかだろ
少なくともアギトは違うほうだ
985名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 01:54:29.81 ID:mW6QF5bl0
そうだね。
だからこそ、終わった後も色々と思いを馳せてしまうんだな・・。
個人的には、この終わり方によって(物語の)スケールのデカさを改めて感じる。
986名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 03:23:15.05 ID:KYKzL0Xm0
>>984
取り敢えずお前がクウガ見てないって事は分かった
987名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 03:27:53.60 ID:9IHECshk0
明らかに中二病あたりを患っているのを相手にするなよ
マイナーな解釈のご高説をこれ以上垂れ流しにされても困る
988名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 03:42:54.07 ID:xHNtNO930
むしろラスボス倒してメデタシメデタシって言う仮面ライダーのほうが最近少ないような

あと、>>972、乙
989名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 06:56:47.40 ID:+3t5gaom0
>>964の「きっと俺が勝つさ!」とか凄い好きなんだけど名台詞とかでもあんまり話題にならんよね
「ただの人間だ!」のインパクトが強烈すぎたのかやっぱり

>>972
990名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 09:10:09.48 ID:GG91xckpO
闇の中〜♪
991名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 09:16:20.03 ID:LABJcCvZ0
見〜つ〜め〜て〜る〜♪
992名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 09:19:33.48 ID:6XOKEpjf0
ラスボスを倒したら決着

クウガ→ダグバを倒して最後のゲゲルとグロンギとの戦いを完全に終わらせる
五代がみんなの笑顔を守ったこのに戦いがまた始まるなどと言う展開は認めん
クウガはクウガだけで決着はついてる!よってアギトはクウガの続編ではない!とか

555→オルフェノクと言う種の未来を開くのに必要不可欠な王を倒してオルフェノク終了

カブト→悪意あるワーム、悪意あるネイティブ、とにかく敵性のワーム倒して決着

電王→カイたちを倒して未来争奪戦で完全勝利して終わり
993名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 09:23:09.36 ID:6XOKEpjf0
単純にラスボスを倒して決着ではない

アギト→神は倒せない!また結論先送りして様子見モード

龍騎→ついにラスボスは妹の命を救う願いを諦めた… 戦い自体リセット

剣→決着をつけないようにするために、これからずっと抗い続ける戦いが始まる

響鬼→オロチと言う大きな危機は鎮めたが、俺たちの戦いはまだまだ続くのだ!ラスボス?何それ

キバ→ラスボス倒して大団円と思いきや、新たな敵との戦いが始まる!俺たちの戦いはまだまだこれからだ!

ディケイド→全てディケイドのせいだ!エンドレス
994名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 11:56:59.16 ID:wNdJT+7u0
つかみ取〜れ、君求める物♪
995名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 12:10:00.99 ID:VigQajFv0
♪れでぃ とぅごー かっけろー
996名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 13:15:35.95 ID:xBljpVXQP
仮面ライダーアギト〜君のままで 変わればいい
997名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 13:24:02.54 ID:jurBr0n30
ヒッウィゴー カウンッゼロー
998名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 19:18:02.03 ID:rFDMzzt50
ディープレスウィーニディージャフォーカス♪
999名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 20:01:49.99 ID:8PYWt89d0
もう歌詞忘れている・・・・
1000名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 20:02:36.58 ID:8PYWt89d0
まあいいや、1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/