アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは天装戦隊ゴセイジャーのアンチスレ

番組の悪かったところ、不満だったところ、こうしたらよかったのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。
不満・愚痴吐き、どんと来い!

★★注意★★
【ここはヲチスレではありません】
他のスレを監視したり、発言を晒すような行為はやめてください。
スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。

【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

実況はもちろん禁止。

次スレは>>980が立ててください。

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gosei/

前スレ
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.69
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317557786/
2名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 11:01:04.07 ID:L6+cRCMG0
act.01 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264037894/
act.02 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266404195/
act.03 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266755559/
act.04 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267199886/
act.05 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267694391/
epic,6 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267921887/
epic,7 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267966408/
epic,8 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268104149/
epic,9 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268342764/
epic,10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268533159/
epic.11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268915720/
epic.12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269251161/
epic.13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269773006/
epic.14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270948261/
epic.15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271511554/
epic.16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272149337/
epic.17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272823982/
epic.18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273991704/
epic.19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274991192/
epic.20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275842980/
epic.21 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276948040/
epic.22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278216221/
epic.23 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279026141/
epic.24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279985336/
epic.25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281229886/
epic.26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282403527/
epic.27 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283472849/
epic.28 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284003819/
epic.29 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284275224/
epic.30 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284612948/
epic.31 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285048843/
epic.32 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285474450/
epic.33 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285884930/
epic.34 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1286278535/
epic.35 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287282101/
epic.36 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287282101/
epic.37 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287876357/
epic.38 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288683391/
epic.39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289143884/
epic.40 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289709397/
epic.41 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1290393082/
epic.42 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291075715/
epic.43 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291948537/
epic.44 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292685345/
epic.45 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293290021/
epic.46 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293597712/
epic.47 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294327233/
epic.48 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294922933/
epic.49 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295535776/
epic.50 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296128234/
3名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 11:01:19.12 ID:L6+cRCMG0
4名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 11:09:58.75 ID:jtJodHUw0
呪!epic.70!!

常時ageでいきましょう!
5名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 11:50:59.79 ID:KCLxtbLxO
祝 part70到達!
35人の歴代レッド戦士達と歴代ブルー戦士達
総勢70人がお祝いにかけつけてくれました!!









ゴレンジャー〜シンケンまでのレッド、ブルー達
ゴーカイレッド、ブルー
カブトライジャー、クワガライジャー
6名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 17:17:26.20 ID:vSmjU3tTI
このハイスペックが!>>1乙ボム!
7名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 17:24:35.80 ID:S7eXGmcU0
954 :名無しより愛をこめて:2011/10/02(日) 01:43:57.66 ID:mT7ZJqKmO
馬鹿松消えてもスレッド止まらず、まさかの950越え。ww
いよいよepic.68も終盤に差し掛かったのでエンディングテーマをかけよう。

♪♪♪
天装戦隊〜
僕らの期待いつだって 裏切った戦士誰だ!
ゴセイジャ ただ飯 食べまくり
何とかなれなれ ゴセイジャー
モアイでガァチャだ ゴセイジャー
ゴセイジャ 地球の 何なのさ
あほうの集まり ゴセイジャー
奇跡に頼るぜ ゴセイジャー
ゴセイジャ 万年 見習い中
たかがヘッダー ゴセイジャー
ゴセイジャ 内輪の 揉め事だ
天使が強盗 ゴセイジャー
黒歴史作るぜ 俺一句プロデューサー
忘れたい!絶対!歴史から消したい!
天装戦隊 ファックユー
みんな不思議がる
意味わからない ゴ・セイ・テン・シ
いつも ヨゴ手は
ワーストワンの 脚本 BOO!
ウ〜 グダグダ 天装戦隊
(GO TO HELL!) ゴセイジャー
8名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 17:25:21.27 ID:S7eXGmcU0
8 :名無しより愛をこめて:2011/10/02(日) 23:38:46.45 ID:gCaelqyz0
ワロタwwwww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1368485168

Q:スーパー戦隊で、一番弱いのはゴセイジャーですか?

ベストアンサー
A:ゴセイジャーは本格的に負けそうになると、伝家の宝刀である「奇跡」が発動するので一番弱いとは言えません。
 それに「スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」では、普通にゴーカイジャーと対等に戦っていましたので、
 これも「ゴセイジャーは一番弱い」の意見を否定できる根拠となります。

9 :名無しより愛をこめて:2011/10/02(日) 23:54:59.56 ID:ectSupIk0
ゴーカイジャーはたぶんゴセイのレンジャーキーを使って戦ったことがあるから
負けそうになると「奇跡」ってやつが発動するってことを知ってて
だからゴセイと戦った時、わざと勝たないようにしたんだよ。「奇跡」の被害にあわないように。
でも負けるわけにもいかないから、仕方なく互角になるように加減して上手く戦ったんんだと思う。
9名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 18:07:45.95 ID:jtJodHUw0
814 :名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:29:54.44 ID:L2efMm++0
「俺達は天使だぞ!?」
「そう名乗っているだけでしょう?現に貴方達は他人を信じようとせず、大いなる力を盗もうとした。」
10名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 18:09:52.92 ID:2tyJ1Qnq0
>>1
ところでゴーカイの実況に貼られてた
http://sep.2chan.net/cgi/g/src/1320429830946.png
ダイスオーの高下駄無い分ゴーオンマジSUGEEEってなった
盛り上げ方次第ではゴーカイもう少し行くんじゃね?

どうでもいいけど前スレで>>980過ぎてるのに誰もスレ立て(宣言)しないので
突っ込んだから絡まれたんだけど、ああいう時は黙ってる方がいいのか?
特板は基本このスレしか来ないんでロカルーわからないから教えてくれると嬉しい
11名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 18:13:21.40 ID:KaUJ3nbW0
>>1(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら

>>10
いやいや、絡むほうがおかしい。
スレ立て番号踏んで気づかなかったら誰か言ってあげるのはどの板でも同じだと思うよ。
12名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 18:28:16.46 ID:mGHTpHXI0
メダルダーみたいに当時の評価は散々でも後に名作扱いされて特別扱いされる事は・・・戦隊だから無いか。
ちなみにメダルダーは東映特撮で数少ないソフトのボックス販売されていた。
13名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 18:30:29.60 ID:NeRzNNE70
>>10
ホントゴーオンパネェ。
そしてゴセイがマジでひでぇ…
つーかそうかこれにダイスオー入ってこれかゴセイ。
14名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 18:34:29.34 ID:2tyJ1Qnq0
>>11ありがd。なんかバッサリ言われたからこっちが悪いのかと思ってた

夏の劇場版の話が出ていたんで去年8月辺りのスレをつらつら見返していたら
この頃は ま だ 「悪いのって…pじゃなくね? 役者の容姿叩き良くない」
みたいな感じで、それでもこの頃から役者が可哀想な流れが出来たんだなと
感慨深くなった。結局何一つ盛り上がらないまま奇跡奇跡()で終わったんだよな




15名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 18:58:21.64 ID:S7eXGmcU0
ダイスオーが無かったら70億以下の可能性高かったんだろうな>ゴセイ
16名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 19:03:12.01 ID:2tyJ1Qnq0
ぎゃああああああああああ
>>14「悪いのって…pじゃなくね?」じゃなくて「悪いのって…pじゃね?」です。済みません
俺イックもあってなんか若松っておかしくね? って感じになってました
後、映画公開時なんでWとの差が酷すぎるww 
「映画のネタバレやめて」→「今北三行だよ?」→「いやゴセイはどうでもいいからWのネタバレやめて」
アンチとはいえゴセイスレなのにご覧の有様で改めてお茶フイタ
17名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 19:44:30.70 ID:189itjSX0
一番悪いのはPだけど、役者の5人に100%落ち度がなかったとは思えん。
18名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 19:48:17.43 ID:L6+cRCMG0
>>16
去年の8月くらいって、俺の場合、前番組が異界王との決戦前夜、
後番組がテラーさんとの決戦からユートピア編に移るあたり。
必然的にゴセイの評価は下がる一方だったよ。
ここに定住したのがちょうどその頃だったし。
19名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 19:54:11.92 ID:jtJodHUw0
シンケンとゴーカイの間に挟まれてしまった不幸を言い訳にしたいが
そうでなかったとしてもダントツで駄作だもんな、ゲキレンと違って褒めるべきところ・再評価につながる要素が何もない
八方塞がりの糞地獄
20名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 20:47:22.86 ID:t7teGD6u0
>>10
シンケンのカスさと、それ以下のゴセイをあらわしているな
シンケンはキモいし、ゴセイは平坦
ゴーカイジャーとゴーオンが無かったらこの五年は
戦隊の失われた五年扱い確実だったよ
21名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 21:24:38.51 ID:qaAUV50Q0
>>1

とうとう70スレまで来たか…
次期戦隊のPとメインライターが確定するまでは安心できないな
22名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 21:35:44.57 ID:aoZ1MFUM0
>>20
ただしシンケンは玩具はイマイチでも何冊も写真集が出たり
特集組まれたりグッズが作られたりしたけどな

…ゴセイってなんかでたっけ
23名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 21:37:31.81 ID:UhfTA6RlO
>>20
それでいいんだそれで
シンケンアンチは別に構わないがゴセイ以下とほざくからこじれるんだよ
小林アンチでいいからゴセイ以下だけは禁句な
24名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 22:33:58.25 ID:Dp1juOVl0
シンケンで今一だったって牛とバズーカだけじゃないの
25名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 22:48:20.72 ID:JFBwJ9yTO
スピルバン並みの脚本だよね。
26名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 23:02:31.83 ID:2kBkdpKU0
アンチスレの伸びっぷりは粘着だの何だの叩かれるが、本スレの伸びなさは全く触れられないのが不思議。
27名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 23:05:37.67 ID:KaUJ3nbW0
>>25
上原正三先生に土下座して謝れ。
28名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 23:12:13.67 ID:tB0SThWY0
こっち同様向こうも話題がループしまくりだが、時としてとんでもない方向に話が転がるな。
ぶれまくりで軸もなければ筋も通ってないキャラが、多面性があってすばらしい、だってさ。
29名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 23:24:48.02 ID:jtJodHUw0
>>25
だとしたらそれなりの作品になってないとおかしいな
30名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 23:32:41.01 ID:rA1NQSS0O
>>28
見たw
その多面性ゆえに「ネットで低評価」とか「2chで叩かれる」とか
ぬかしているが、一番肝心の子供達にソッポを向かれた事実には言及なし。www
31名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 23:35:28.09 ID:CeB20DpC0
もう特撮は駄目な時代だな
32名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 23:37:24.45 ID:EIwr4YVV0
本スレヲチはやめようよ。人の好みは色々なんだしさ

アラタの中の人、ホスト部での空手アクション、三角蹴りとか
ガチでかっこよかったんだけど空手経験あるわけじゃないんだね
こんだけ動ける子を一年足踏みさせたなんてもったいないわ
33名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 00:30:45.14 ID:AAid7C220
>>24 ゴールドの武器
   
34名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 00:36:15.83 ID:Qy94PEkd0
本人も「やりたい」って意欲がなかっただけじゃね?
35名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 06:25:01.98 ID:+9qvRw9T0
36名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 06:34:09.61 ID:w1qMfG960
モネはスーアクさんに蹴りを習って足が綺麗に上がるようになったって
ファイナルで言ってたけど、あんまり画面で生かされることはなかった

ビービと生身で戦ってたって印象全然ないや
37名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 08:47:37.95 ID:3+wCAAqw0
きっと記憶を消されてるんじゃね?メモリーウォッシュだっけ?確かそんな設定あったような気がしないでもない
38名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 14:06:25.76 ID:jl3VuRzu0
帰ってきた天装戦隊ゴセイジャーlast epicのスレ
レス数が未だに13って凄いなw
39名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 14:47:12.57 ID:nsByY+t70
>34
スーパー戦隊や、ライダーに出ようとする若手俳優は、機会があれば、
アクションをやりたいと思ってる。
だいたい、アクションをやりたくないなら、オーデションを受けない。
若手俳優だから、とにかく出たいって意識もあるだろうけど、アクション
をするのも覚悟して、オーデションを受けてるよ。

元々、空手やボクシング、器械体操などをやってれば、キレが良いってのは
俳優側の個性としてあるけど、若手俳優に経験ないとしても、
上手く使うのが脚本や演出(プロデューサー)のお仕事ですね。


そういう若手の俳優の前向きな意欲をまったく活かせないのが、
バカ若松Pと、横手脚本だな。
40名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 14:47:20.37 ID:ejncT+AX0
>>38
だって語るところねえもんw
41名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 15:43:46.40 ID:9rM7oVhH0
>>38
つい最近思い出したように立って、なにを今更って反応だったね
おもちゃスレも放送中に落ちたり、ゴセイスレはここ以外持久力無いのに
42名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 16:01:10.46 ID:18CeXyj5I
>>38
13スレとか上出来じゃんと思ったらレス数か
ゴセイにしてはおもしろいと聞くがレンタルする気にならないんだよな
43名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 17:04:40.80 ID:AvFpB04I0
高橋愛(25歳)無職
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1320411445/l50

馬鹿松がかわいて素直ないい子に思えるスレ
ちなみにこのスレの住人が高橋ヲタの標準だと思ってくれて構わない
44名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 19:00:40.57 ID:P0coj3Un0
こいつこれで「俺は馬鹿松じゃないよ」と主張できてるつもりか?
45名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 19:49:44.51 ID:3+wCAAqw0
6 :名無しより愛をこめて:2011/10/21(金) 23:59:48.93 ID:LmB5f3n90
何でいまさら?

7 :紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/10/23(日) 01:02:59.83 ID:1KLSqyGc0
削除依頼出しておけよ

8 :名無しより愛をこめて:2011/10/23(日) 03:40:39.24 ID:QF0ntNxD0
おーっと、遅くなってすまなかった。
旧作のDVDを告知で紹介したくて、スレッドが立てられなくて ・ ・ ・ ・ 。
DVDレンタル絶賛レンタル中。
DVD絶賛発売中。

9 :名無しより愛をこめて:2011/10/23(日) 08:10:12.05 ID:bPluBYqy0
長石監督最後の作品。

10 :名無しより愛をこめて:2011/10/23(日) 09:18:38.85 ID:DNz2LCOe0
>>8
絶賛なんてねーよ、完全無視でおk
クソスレ削除しろ。
46名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 21:46:37.53 ID:BVll4LO10
なんでVシネのスレが
今さら立ってるんだろう
47名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 22:03:23.17 ID:GxTd+1kEO
むしろリアルタイムで立てる奴がいないってのが……
>Vシネのスレ

まあ本スレで事足りてしまうほどのファンの少なさと話題性の低さ……
48名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 22:15:36.05 ID:BVll4LO10
ゴーカイのVシネは出て欲しいが
いい加減超全集抱き合わせ商法はやめてほしいわ
ゴーカイなら抱き合わせじゃなくてもどっちもそれぞれ売れると思うけどな


超全集くらいは金落としてもいいと思っているのに
いらないDVDが付いて高くなる作品はマジつらい
49名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 01:07:59.88 ID:lyxNXG9q0
ゴーカイジャー本編でも不思議なほどゴーカイチェンジされないゴセイジャー。
マーベラス達が使おうと思わないのか、レンジャーキーの箱に入れてないのか?
50名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 08:01:30.82 ID:lPQowHH50
>>49
使えば使ったでまた「海賊版のほうが天装術使いこなせてるじゃん」
って批判が出るしな・・・。
51名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 08:49:41.30 ID:o2/4Y4qKO
そして本スレでは
「天装術を人助けに使うなんて邪道!」
と言われるんですね
52名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 10:59:52.74 ID:S/hP49rx0
ひょっとして本スレが護星界なんじゃないか
53名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 11:36:58.07 ID:6j1vl+6b0
>>51
素朴な疑問なんだけど
人助けに使わないで他に何に使えって言うの?
54名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 11:45:16.74 ID:eD+JgMR70
>>53 一歩的に悪しき魂と決めつけた奴に天罰を下す
55名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 12:05:43.16 ID:K1jomOoQO
>>53
住居侵入と窃盗。
56名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 15:42:32.47 ID:Wox9c3sz0
57名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 15:47:53.68 ID:IXClEVpx0
戦隊低迷期(ターボあたり)でしかもジェットの後にこれが放送していたら、
間違いなく打ち切られていたな
最悪の場合、戦隊シリーズも終了していたかもな
58名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 15:48:05.76 ID:IXClEVpx0
戦隊低迷期(ターボあたり)でしかもジェットの後にこれが放送していたら、
間違いなく打ち切られていたな
最悪の場合、戦隊シリーズも終了していたかもな
59名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 16:53:09.72 ID:o2/4Y4qKO
いや30年以上続けてきて
ゆるぎない戦隊ブランドを築き上げてきたからこそ
それに胡座をかいてあんな作品が作れてしまうんだ
60名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 19:40:05.83 ID:eD+JgMR70
本当の意味で無駄に声優が豪華だったな
ドレイクに飯塚昭三さんとかミイラに若本規夫とか
61名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 21:04:52.67 ID:1Bq619pu0
夢中になったスーパー戦隊シリーズは?
1 :名無しさん@涙目です。(東日本) 2011/11/03(木) 16:10:21.30 ID:yODIkMF10 BE:372288072-PLT(12116) ポイント特典

1位 百獣戦隊ガオレンジャー
2位 侍戦隊シンケンジャー
3位 忍風戦隊ハリケンジャー
4位 特捜戦隊デカレンジャー
5位 魔法戦隊マジレンジャー
6位 海賊戦隊ゴーカイジャー
7位 爆竜戦隊アバレンジャー
8位 未来戦隊タイムレンジャー
9位 炎神戦隊ゴーオンジャー
10位 轟轟戦隊ボウケンジャー
11位 獣拳戦隊ゲキレンジャー
12位 天装戦隊ゴセイジャー

 35年以上の歴史を持つ人気のスーパー戦隊シリーズ。大人になっても、子どもと一緒に日曜の朝はつい観てしまう…
という人も多そうです。そこで今回は、2000年以降で夢中になったスーパー戦隊シリーズについて聞いてみました。

 2001年に放送された《百獣戦隊ガオレンジャー》が1位に選ばれました。ガオの巫女・テトムが召集した5人の戦士
「ガオレンジャー」が、大地の精霊が具現化した聖なる動物「パワーアニマル」の力を借りて、オルグと呼ばれる
邪悪な鬼の一族と戦う物語です。明快なストーリーが老若男女の心を捉え高視聴率を叩き出しました。
複数のパワーアニマルが「百獣合体!」の合図でパワーアップ。パワーアニマルや携帯型変身アイテムなどの
関連玩具も人気を博しました。主人公を演じた金子昇や玉山鉄二が注目されるきっかけとなった作品としても知られており、
イケメンヒーローに釘付けになったママも多いのでは? 2位には《侍戦隊シンケンジャー》がランク・イン。
戦隊シリーズでは初の「和の意匠」がふんだんに取り入れられた「和風の戦隊」として話題に。
着物の戦隊スーツや漢字を大胆にあしらったマスクなど斬新な和のモチーフが記憶に鮮明に残りますよね。

>>2以降に続く)
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/21995/

さすがゴセイジャーwまた奇跡をおこしたなw
62名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 21:34:57.20 ID:UuJ8f5X7O
神特撮と呼べますか?
63名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 21:55:49.14 ID:lqSMfv7o0
ゲキレン今観たらすんげー面白い、ドラマとしてよく出来てる
64名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 22:29:51.91 ID:Il57ABgR0
>>61
ボウケンジャーがそんなにランク低いなんて…嘘だっ!
65名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 22:36:40.08 ID:lWKFBgER0
>>64
味方が正義を守るとは言わず、対症療法のプレシャス回収のみに専念して
敵も複数の群像劇だから1年を通じたドラマ的には少し分かりにくいからね。
やっぱり普通のヒーロー物、スーパー戦隊を期待して採点すると
悪くないけどこれじゃない感が大きな減点材料になっちゃったのでは。
66名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 22:48:55.36 ID:uvJ256FoO
ゲキは主役側がダメなので臨獣殿を主役と見ればとても面白いよ。
役者も元々実力のある人が揃ってるし。
役者に罪はないとは思うが、実力横並びで引っ張る人がいないと演技にも限界があるよな。
そこは「キャスティングしたプロデューサー」の責任だと思う
67名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 23:14:30.95 ID:IA470O1B0
ゲキレンは「ここをこうすれば良かった」ってのがあげられるけど
ゴセイの場合は・・・なあ
68名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 23:15:03.65 ID:Il57ABgR0
>>65
そう言うマイナスポイントがあるのはわかってるんだけどね〜。

でも、ボウケンジャーは好きだ!
69名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 23:18:16.36 ID:3y1cReGD0
>>65
そこがボウケンの醍醐味であり面白さでもあるからな
アクの強いチーフのキャラが受け入れられるかも分かれ目
ロボやデザインはスタンダードと思うが一般受けはしないかも

>>66
ゲキはリオメレだけで1年視聴できた
ゴセイはそんな要素もなくリタイア
全話(+帰ってきた)見た奴はすげえよ、マジで
70名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 23:28:22.56 ID:eD+JgMR70
ガオもそんなに褒められる出来じゃないぜ
ご都合主義でのキャラの復活とかガオゴットとハイネスデュークの魅力のなさとか
でも玩具の出来は動物系ではダントツでいいしヤバツエコンビは魅力あったけどな
71名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 23:47:23.01 ID:lqSMfv7o0
それだけあればじゅうぶんだな
ゴセイは何もない


何もないのが魅力か、無限大の糞
72名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 00:05:07.05 ID:Bn1gU2ex0
ここで、殿が一言。
73名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 00:10:07.73 ID:aualX00j0
ゴセイジャーといえダイスオーだろ!
という唯一の取り得もダイスオーDXで消滅してしまったなぁ・・・・
しかしここ12年で最下位余裕とかゴセイはホントすごいわ。

しかもピンク事務所いないんだろ?今後5人出れないじゃん
74名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 00:12:55.01 ID:u068/HYg0
どっちみち5人出るような企画なんてもう無いし
75名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 00:46:44.15 ID:Sf18FRho0
なんだかんだ言ってアラタはまだキャラとしては独特のものが出来ていて
動かして面白くはなりそうな気がするから、今後出ても面白いとは思うけど
ピンクとか出ても需要ないだろうしな……
76名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 05:08:23.92 ID:aualX00j0
しかし一番可愛そうなのはアグリに他ならない
なーーーーーーんにもさせてもらえなかったろ・・・

ゴセイアックスの重さだけが唯一の活躍なのに軽々とアラタが
ゴセイバスターを一人で扱うシーンは涙なくしては見れん・・・・
77名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 05:40:46.54 ID:XVxBdZam0
四国4県都の人口動態(2005年国勢調査→2010年国勢調査→2011年11月1日時点推計人口、徳島市のみ2011年10月1日時点推計人口)

高松市・・・418,125人→419,429人(+1304人)→420,278人(+849人)
松山市・・・514,937人→517,231人(+2294人)→517,044人(-187人)
高知市・・・348,990人→343,393人(-5597人)→342,769人(-624人)
徳島市・・・267,833人→264,548人(-3285人)→263,913人(-635人)

国勢調査の確定値が発表されたから、最新のデータと比較してみたけど
高松市の人口めっちゃ増えてんな、何かあったっけ?
逆にここまで順調に伸びてた松山市が減少に転じてる、徳島と高知はご愁傷様


78名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 06:20:02.99 ID:Qr6pNB7b0
長いスーパー戦隊の歴史の中でゴセイの酷さのみが目立ち過ぎる。
分かっているとはいえ、新シリーズに横松が関わっていないと
確定するまでは安心できん。
79名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 06:50:05.26 ID:N/2k/iF/0
ゴーカイが面白いから、次の戦隊がどうなるのか
今からgkbrしてる
どうか面白い作品でありますように
80名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 09:30:51.62 ID:ql/3Ljyd0
>76
でもアグリの中の人は舞台活動すごく頑張ってて、新規のファンも増えてる。
顔もすっかり美少年になって、別人みたいだよw
81名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 09:52:45.92 ID:DtbufJsVO
>>76
折角怪力設定なのにライダーヒロインの意味なし怪力の方がよっぽど有用だった…
82名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 12:19:35.29 ID:s1ahtdlQ0
>>78
個人的には横手がメインをやらなきゃいいと思っている。
馬鹿松がPでも(まあ、サブだがw)小林脚本のギンガマンは名作と言われているし
逆に最近は好調の塚田Pでも、ゲキレンジャーはゴセイ程じゃないが駄作だった(と個人的には思ってる)
83名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 13:01:30.85 ID:QuvzoOtM0
>>82

組ませてはいけない2人を組ませてしまったわけか…。
84名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 13:56:27.73 ID:s05mNh7r0
>>81
まあ確かに「ふんにゅ〜!」は覚えちゃうな。
横手もキャラ立てすんのが下手なら
とりあえずそれぞれの口癖とかキメ台詞だけでも
しっかり作っときゃよかったのに。
あ、全員「なんとかなるなる」みたいなのは無しで
85名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 15:10:15.99 ID:4Ajdurll0
Q.オマエラに質問!ゴセイジャーを楽しんで観るにはどうすればいい?
86名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 15:17:21.97 ID:1Z5YUwoeO
>>81
確かに比奈ちゃんの怪力は様々な場面で映司や皆の助けになったね。
意味なしなんてとても言えないじゃないかw
87名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 15:32:54.93 ID:N/2k/iF/0
>>85
A.無茶を言うな
88名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 16:06:31.22 ID:ejFVeIBM0
>>85
A ゴセイを映してる横で世紀末戦隊ゴレンジャイを見る
89名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 16:32:23.27 ID:XqrTQ9T00
>>85
信者に受信アンテナ分けてもらうしかないんじゃないか。
普通のテレビアンテナじゃ観れない、すごく面白いゴセイジャーが観れるみたいだから。

ふと思ったんだけど、いくら信者でもゴセイジャー人に勧める時は「これ凄く面白いよ!」
とは絶対勧めないよね。
これが実績ある作品なら文句言われても「そう?結構〜〜売れたし、人気あったんだけどなぁ。
合わなかったかw」で済むけど、ゴセイは言い訳できないからね。
貸す前に「賛否両論あったけど俺は結構好きなんだよね」くらいの保険がないと、勧められないもの
本当に面白いと言えるのかな。
90名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 16:35:28.19 ID:I8hO/RYu0
このスレの住人で集まって鑑賞会でも開けば、みんなで映像に突っ込みながら見て楽しめるんじゃなかろうか
91名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 16:37:59.01 ID:bWU0dzR20
10人いたら12人くらい途中で寝ちまうと思うんだが
92名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 16:52:01.91 ID:u068/HYg0
不眠症の人にオススメできる
93名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 16:53:38.33 ID:v6RQJNy2O
>>91
内数の二人は幽霊かw
94名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 19:39:41.61 ID:1Z5YUwoeO
分かったぞ、>>91は何らかの理由で、ゴセイ観賞会の10人のメンバーの内
男性が多くとも8人、但し皆無ではないという前提で論じているんだな。
男性でない者とそうである者とが居合わせれば…後は分かるな?

ゴセイの上映が始まる

余りにつまらないのでメンバーがゴセイそっちのけで何かし始める
(魅力的な登場人物が皆無なので、アイムたんルカ姐さん
ことはちゃん茉子姐さん姫美羽早輝などと作品に気を取られることも無いし、
それは婦女子から見た場合も同じ)。

30分後、皆が眠りに就く頃には2人ばかり子供が仕込まれている。

うむ、完璧な推理だw
95名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 21:15:21.83 ID:XsFq22VJ0
>>85
リアルタイム視聴者としては
同じ感想を持つ住人に同意を求めるため
アンチスレに書き込むために見てた
それはそれで楽しかった

バクトフージなんちゃらに過去に飛ばしてもらいなよ
96名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 21:28:08.90 ID:ILFS00Vg0
とりあえず酒を飲んで(未だゴセイアンチにいるのは自分含め成人以上だろう)
テキトーにどころかそろそろヤバイくらい酔った辺りで視聴→「ゴセイ界イミフww」
「うっはww空白の十日間ww」「キタ――(゚∀゚)――!!ベビーカー」
「しかもアレゴセイ界的には助けたら天使失格らしいwwwDQN未遂親から赤ちゃん助けて失格とかww」
「ゴセイ界wwどwうwすwれwばwいwいwのwwww」

ゴセイ界って何を求めてるんだろう


97名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 21:48:21.75 ID:zFVSZQ3v0
人間も悪しき魂と大差ないから助けなくていいとか?

結局どうして人間だけの味方になって、元人間の閣下は倒してよかったんだっけ?
まあ人間は悪だ!で終わられても困るけど
98名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 22:09:58.60 ID:gplsde8U0
>>97
内藤さんとの確執とかその辺もっと掘り下げられたのに
見事に有耶無耶にしやがったからなあ
99名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 22:30:01.77 ID:XzwJTQtK0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/korea/20111107_489047.html

これによると、韓国ではゲキレンジャーが大人気らしい
世界中にゴセイジャーを放送すれば、ゴセイジャーが大人気になる国が一つや二つはあるはずだ
100名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 22:36:55.64 ID:ThEi1CmQ0
このスレにはホント救われたからな
過去に某戦隊がまったくもって個人的に受け入れられず
こんなふざけてゆるいんだからみんなも当然叩いてるだろと思ったら
アンチスレが全然盛り上がってなくて、それが最後までそのまんまだったことから
完全に「俺の感性が死んでるんだな。もう時代に置いていかれた」って自信喪失してたんだが
ゴセイの第1話で「やべえなこれは…大変なことになるぞ…でもまた俺だけだろうな…もう俺は引退するしかないのか」
と思っておそるおそる特撮板覗いたら大いに盛り上がってて安心した、俺がいっぱいいた
101名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 23:27:31.93 ID:AeyP9jsV0
いつのまにか70スレ逝ったか
勢いは落ちたけど
スレが止まってないってすごいな
102名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 23:50:43.89 ID:BfOsDFu50
>>99
かなり前のスレでゴセイジャーは韓国でウケるんじゃね?ってレスがあったけど
あながち間違いでは無さそうだなw
横手の脚本って韓国人向けなのかも知れないw
103名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 00:48:52.28 ID:/m2Ha5BJ0
ゲキの変身グッズは玩具っぽく無いだけで見た目は良かったけどゴセイはモアイだぜ……。
作品が人気になって、その人気に釣られて売れてくれればいいんだが。
104名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 01:02:22.07 ID:UdAuYFos0
GREEのスーパー戦隊ウォーズのCMで、

『シンケンジャー!ゴーカイジャー!』

と豪快に省かれていたのを見てさすがに可哀想になった。
105名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 01:05:48.59 ID:WC7Ise8L0
記事見たが韓国で放送してるはあくまでパワーレンジャー
であってゴセイじゃねーんじゃね?
106名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 01:15:22.53 ID:3M2OuRxF0
吹き替えの時点でストーリーは相当嘘つけるからなー
ゴセイジャーも多分同じ画像でも言ってる事を細かく修正して言ったら相当面白くなるはず
107名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 01:20:38.80 ID:l18e8SYu0
「なんとかするする」とか?
108名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 01:33:53.35 ID:2MmzoOZv0
>>104
あのクソゲー、最近の戦隊だとガオ、アバレ、マジ、ゲキ、ゴセイが省かれてるw
109名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 11:45:39.01 ID:XJGh1IdU0
ところで、なんで人助けに使っちゃダメなのか解らん天装術について。

例えば「術ごとの消費EN値が決まっている」とかの設定があったらどうだろう。(玩具版ブレイラウザーにあった機能だが)

強大な敵の襲来に備えて、極力天装術は温存、術を使わずに自らの手で人助けしなくてはならない。…と、護星界から伝えられている。
そして悪しき魂が出現した際は温存していた分だけ協力な武器や技、ヘッダーの召喚が可能。

アラタの場合。物語Aパートで交通事故から人を救う為に術を使いまくってしまったアラタが仲間にそれを隠し、Bパートの戦いで術値が足りず、武器が使えずに大苦戦。しかし仲間の協力で敵を撃退。実はこんな事故があったと望から話を聞き一段落。
逆にモネの場合。他愛も無い事で天装術を使用。戦いで苦戦することで反省し精神的に成長するとか。
ハイドの場合。どんな人助けが必要な状況でも頑なな態度で静観するだけのハイド。敵出現で術をフル活用で個人技で倒すも「本当にそれでいいのか?」と、後で人助けがどれだけ大事な事か、仲間との協力が大事なのかを知るとか。

…とかなら、破綻していた設定の補完はある程度出来そうだと思うんだ。
もしかして極初期にはあった設定かも知れない。でもそれが無くなって設定破綻するとはPも脚本家も少しも思わなかったんだろう。

長文すまぬ
110名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 12:04:39.74 ID:fpP/S2x+0
あくまでも星を護るための力であって
人助けに使うもんじゃないんだろ
どう違うか俺にはわからんが
111名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 12:06:49.61 ID:vYI1nWs00
>>100
以前のスレでも同じようなのを見た
どうせ、その某戦隊ってゴーオンなんだろ?
112名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 12:06:56.89 ID:Tift/kTvO
>>109
おまい頭いいな!
読んで皮肉でなく本気でそう思った。
それなら天装術が正義のヒーローの特殊能力であることと
「人助けに使うな」とが矛盾無く成り立つうえ、そのこと自体で物語を作りやすい。
113名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 12:18:47.54 ID:dD1LOiZu0
199ヒーロー冒頭のゴーミンに苦戦したってのも
なんか雑魚相手に調子乗ってガンガン大技使っちゃってEN切れしちゃって
あと逃げるしかなかったって解釈もできるか・・・
114名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 12:56:28.98 ID:XJGh1IdU0
評価してくれてありがとう。

エリの場合。大事から小事まで、天装術を使って色んな人助けをするエリ。それこそ毎日術値の限界まで。
ハイドに戦いのための術値を温存しろと言われるも気にせずマイペース。
ある日ウォースターの襲来があるが、戦いの場には行かずに人助けを優先するエリ。
苦戦した仲間から叱咤されるも「だって、戦わなければ天装術を他に沢山使えるし、人助けもその分いっぱい出来るじゃない!」と反論。
アラタがエリが地上に来たのは人々の笑顔を沢山見たかったから、と仲間に話す。
後日ウォースターとの再襲来で逃げ惑う街の人々を、攻撃で怪我をしてしまう人々を見てしまうエリ。
「敵と戦う事も人助けだよ。平和が来ればみんな笑顔にできるんだよ?」とアラタに諭され戦いに赴くエリ。
戦闘終了後、怪我をした子供を見つけて、涙を流して謝るエリ。子供は「お姉ちゃん泣かないで。天使さんが助けてくれたから大丈夫だよ!」と笑顔。
5人はウォースターを倒す事を誓う。

…序盤の話ばっかりだけど割とプロット浮かぶなあ。
115名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 14:38:34.13 ID:+ongFNYe0
例年うざいぐらい入念に売れるための玩具作ってるのに
なんでヘッダーとかいう明らかに売れないダサすぎるギミック作ったんだろ
ゴセイグレートのあのデザインも狂ってる
なんであんなのが通っちゃったんだろ、おかしいよね
116名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 15:08:46.13 ID:uxD+oruW0
テンソウダーは変な電波を受信してたんじゃないかってレベル
117名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 16:02:12.44 ID:+ongFNYe0
ガッチャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 18:46:29.97 ID:FLNDJ+oS0
ゴセイアンチスレの何が凄いって、殆どのチラ裏が本編よりずっと面白そうってことだな。
誰かコミケで台本形式にして売ってくれないだろうか。(個人名は伏字にして…)
119名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 18:57:53.23 ID:TRQ8D1M6O
本編のつまらなさを考えれば大概は面白そうに見えるんだろうとは思う

しかしそれを差し引いても本編より見てみたいのは確か
120名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 21:36:44.83 ID:43sI4aVM0
どんな皮肉か、何故かわざわざ50話もある本編がそびえ立つ糞の山だからな…

ゴーカイに一話回して欲しかった
121名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 22:04:56.64 ID:jo/vvTN+O
いっそ>>114がPやってくれた方がよかった。
それぐらい話に無理がない。
122名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 22:06:35.97 ID:WC7Ise8L0
「奇跡お起こす」ヒーローならまだしも奇跡に「頼りっパなし」
のヒーローなんて滅多にいないよなぁ・・・・ラッキーマンだって
怒りでパワーアップしてちゃんと倒すのに・・・・
123名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 22:53:40.32 ID:IIZf/Fa70
>>120
ゴーカイ、49話どころか52話になる可能性がある
アマゾンで見たらDVD及びブルーレイの9巻が33〜37話の5話収録になっていた
これがミスでなければ、その後の10〜12話も5話収録のはずだから全52話になる

124名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 23:03:53.30 ID:Hw4iGP300
アマゾンなんて信じられない
125名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 23:19:30.16 ID:nAcstOW30
>>123
ならねぇよバーカおそらく10,11が4話収録で最終巻が5話収録だボケ
126名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 23:21:42.75 ID:dD1LOiZu0
普通に考えりゃ9〜12巻5話収録にするくらいなら
4話13巻にするわなw
127名無しより愛をこめて:2011/11/11(金) 12:57:01.77 ID:KEpL7qPLO
>>124の心ない言動に傷つき、人気の無い物置小屋に
忍び込んで怒りをぶちまけるアマゾンであった。
128名無しより愛をこめて:2011/11/12(土) 15:11:40.56 ID:V90mtzTvO
ゴセイジャーの脚本家こんなこんな作品でお金貰えるんだから日本おかしいわ

全額寄付しろ
129名無しより愛をこめて:2011/11/12(土) 21:20:20.77 ID:ydiH9NZa0
199ヒーロー大決戦版のレジェンド大戦改めて見たけどやっぱいいなぁ
これのために作られたんじゃないかってくらいゴセイの主題歌とマッチしてる
やっぱOPの映像はしっかりと作り直すべきだったよね…
130名無しより愛をこめて:2011/11/12(土) 21:57:47.57 ID:dQy0umnD0
>>129
OPの歌はいいんだよ。映像が本当に最悪。
戦隊のOPで、テロップで役者の名前が出ている時に変身後の姿が露骨に映っているなんてゴセイ位なもん。
同じ素面の役者のカットが少ないOPといえばタイムがあげられるけど、あれはとにかくテロップや歌詞の表示など、色んな意味で迷走したOPだった。

131名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 00:58:59.54 ID:+m5lRYgoO
自分の記憶違いでなければ、確かヘッダーって一回200円のカプセルトイでも販売されてたよね?
カプセルトイだと一個200円のヘッダーが、スカイック・ランディック・シーイックの各ブラザーセットになると三個で定価2310円……。

横松の戦犯ぶりは言うに及ばずなんだが、バンダイの玩具担当も相当酷いと思うんだ。
せめてブラザーセットには音声なり合体変形なりのギミック付けて差別化を図るとかさぁ……
どんな企画会議の元で、こんな生首だのモアイだの飛行機背負い最強ロボだのが生み出されたのか
マジで知りたい。
132名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 02:31:31.91 ID:I+NMQ1tl0
あれで最強ロボならスターファイブに乗っかったファイブロボも最強ロボになるわな
133名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 05:07:27.77 ID:q35G5eMG0
>>130
歌詞もまともに本編内容反映されてないんだよな
よく言えばどんな番組にも合うってことだけど
悪く言えばゴセイの主題歌である必要性が全くないと
134名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 05:38:51.09 ID:dGP0AXcC0
>>133
信者に言わせたらそれもスタンダード()なんだろう
俺の中ではあれはゴセイでなく199映画の主題歌になっている

>>130
タイムOPは本編のハードさと相まって歴代でも相当異色だよな
だがそれがいい
135名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 07:22:50.02 ID:9a34bxej0
設定がなかなか知らされず、
作詞の人が苦労したと聞いた気がする
136名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 08:12:47.64 ID:fxgKLUeN0
作詞の人は結局ふわっとしたイメージだけで仕上げざるを得なかったんだったっけ?
だからゴセイのカラーがOPに反映されてない…いやゴセイのカラーって
奇跡奇跡奇跡()一辺倒だから反映してもどうしようもないって言えばどうしようもないが

しかしゴーオンの優遇っぷりマジパねぇww クリスマス手前の時期に2話取っただけでスゴイのに
まさか最終合体メカに絡むとかww 普通は前年戦隊の位置だよね、普通は
137名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 08:44:58.57 ID:Wuiboqj20
そういえばいつぞやの俺イックで「数時間の企画会議を毎日重ねてきて疲れたよ」と
いうような一文があったと思ったが(うろ覚え)、一体何を話していたんだろう?
撮影後の打ち上げに使う焼肉屋の新規開拓のための情報収集?
138名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 09:19:39.61 ID:5RJH+DnNO
映像関係、しかもテレビ屋なら当たり前の会議量だとは思うが、若松の会議の中身は薄そうだな
139名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 10:36:26.37 ID:w3nwobup0
>>136
ゴーカイでおもちゃ化に絡む(当初からきっちり本編に出す予定だった)過去戦隊は
売上面で成績の良かった戦隊だからなぁ。前年作品枠はシンケンっぽい感じw
140名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 11:59:08.36 ID:Kwz1E6Sg0
シーイックゴセイグレートに対してジョーが「天使とか言っておいてそれか?」って言ってたけど
あれはゴセイグレートだけじゃなくてゴセイジャーそのものに言ってるように聞こえた俺は汚れてるからウォッシュしてください
天使とかヘッダーのモチーフがてんでバラバラだったりさ
141名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 12:02:19.70 ID:n7Ezv20e0
せめて本来のVSありゃ手足換装したゴセイゴーカイオーとかやったかもしれんが
199ヒーローじゃロボ戦以降完全に空気化してたしな…
142名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 12:11:17.68 ID:jabK3Y580
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/upother/img/umarodasonota8994.jpg
>ゴセイジャーは地球とその全ての命を護る使命を持つ護星天使。
>彼らは地球のそばにある亜空間・護星界から地球上に降臨する。

>地上には護星界と地上を結ぶ“天の塔”を通って降臨し
>この地球と全ての命を悪しき魂から護るのだ。

亜空間だったんだ…。あと『全て』の命は護ってないよな。
143名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 12:32:21.13 ID:n7Ezv20e0
設定を作れば作るほど矛盾が生まれるのってどうよ・・・
144名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 12:50:38.05 ID:Ok8gb9Cm0
UMAを気に入らないってだけでぶち殺しまくってたしな
145名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 13:17:50.43 ID:Kwz1E6Sg0
ゴセイどもはキャラクターの行動原理・性格設定は悪くなかったと思うが
それをいちいち台詞に出してアピールするのが心底うざかった
146名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 13:51:54.77 ID:BSZJ0Ggy0
殿下が!殿下がぁ〜っ!

みたいな敵方への感情移入、ゴセイの時にはなかったなあ〜。
147名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 14:16:50.60 ID:bf9lqc4w0
560 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2011/11/09(水) 13:03:48.22 ID:AHiOMURu0
俺の場合、「普段は勝気で女らしくないくせに肝心な時には男につき従うだけ」の中途半端タイプが一番嫌い。
誰とは言わないが。

エリモネはこれに当たると思う
特にモネ
148名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 14:30:51.05 ID:xKcIYuv40
絆だなんだって、口に出すほど薄っぺらく感じる戦隊はゴセイだけでした。
149名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 14:49:38.86 ID:tecor3op0
5人よりもナイト目当てで見てる、と発言するだけでアンチ扱いってどういう事だよ?w
信者的にはナイトがアンチの最後の拠り所らしい。
150名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 15:30:00.78 ID:CzZPjhXn0
>>146
敵っつーか味方もそうなんだけどキャラが薄すぎて感情移入とかできないしね
ブラジラ以外は出ても10数話で死んでいくから3クール近く登場しててかつキャラもしっかり立ってた閣下なんかと比べるとこれに感情移入しろって正直…
151名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 15:37:20.27 ID:zT67WKtL0
199ヒーローがレンタルされたんで改めて見てみた。
はっきり言って、ゴーカイジャーとゴセイジャーのやり取りは、色眼鏡抜きで見ても色々おかしいところがある。

ゴーミンを天装術で退けるゴセイジャー、ザンギャック撤退
一歩前に出るゴーカイレッド
マベ 「余興は終わりだ、レンジャーキーを返せ」
モネ 「はぁ? この力は元々私達の力なのよ」
にじり寄ろうとするゴセイイエローをブルーとレッドが止める
アラタ 「こんなやり方して、ごめん。…でも、君達ゴセイナイトのレンジャーキーも持っているよね? 素直に出してくれない?」
エリ 「そう!」
ゴセイブラックが両手を握って骨をパキパキと鳴らす
ゴーカイ4人 「ゴセイナイト…?」
ジョー 「記憶にないな」
ゴーカイブルーも左手首を触る癖をして戦闘体勢。
マベ 「だとよ!」
アグリ 「そんなはずねぇだろ!」
エリ 「そうよ、星を清める宿命の騎士よ!」
ゴセイナイトの小型ヘッダーを出すピンク
ナイト 「そうだ、知らないとは言わせない」
驚くゴーカイジャー4人
ハカセ 「うわぁっ! 喋った!」
マベ 「しらねぇっての、どうやら本物のゴセイジャーらしいが、俺達のレンジャーキーを盗んでいいのか?」
ゴーカイイエローが前えに出る
ルカ 「そうよ、この泥棒天使!」
怒るランディック兄妹
モネ 「ちょっとっ!」
アグリ 「この海賊野郎! 言わせておけば! てめぇらなぁっ!」
ゴセイブラックを止めるレッド
アラタ 「待ってアグリ、落ち着いて」
前に出るゴセイレッド
アラタ 「一緒に戦ってくれとは言わない。ただ、俺達の力だけは、全部返して欲しい。今、この星を護るための力なんだ」
マベ 「断る」
アラタ 「え?」
マベ 「俺達にとっては宇宙最大のお宝を手に入れるのに必要な力だ、絶対に譲れねぇな!」
前に出るゴーカイレッド。ゴセイレッドと至近距離で睨み合いになる。
アラタ 「だったら…」
拳を握り締めて不意打ちで殴りかかるゴセイレッド。それを受け止めるゴーカイレッド
マベ 「力尽くってか!おもしれぇじゃねぇか!」

両戦隊開戦


まず、何故ゴセイジャーの面々はゴセイナイトのレンジャーキーをゴーカイジャーが持っていると確信しているのか。
そして、両戦隊共に自分達の主張を言っているだけで、これは話し合いじゃない。
致命的なのは、最初に手を出したのはゴセイレッドということ。

このやり取りだけだと、ゴセイジャー側がちょっと思い込みが激しいだけと言えばそれまでだけど、
やっぱり先に手を出したのはいただけない。
152名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 16:24:27.20 ID:EiwkPVop0
まず話し合えよと思うw
153名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 16:39:42.88 ID:watMT2zj0
お互いに訳が分かってないw
海賊はまぁよそ者だから仕方ないとしても
ゴセイは自称天使なんだから天使らしく振る舞えよと
誠心誠意説明+説得しろよと
154名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 16:41:02.32 ID:yaRCL0qC0
>アラタ 「こんなやり方して、ごめん。…でも、君達ゴセイナイトのレンジャーキーも持っているよね? 素直に出してくれない?」

これはダメだよな、どう考えても・・・
人のものをパクっておいて開き直ったあげく、仲間のキーもよこせって何考えてるんだ。
155名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 16:42:22.54 ID:Ok8gb9Cm0
しかもそのあと話せばわかってもらえると思ったのにである
いやいきなり戦闘中に強奪した挙句力でゴリ押ししようとしましたよね
156名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 16:44:15.59 ID:2Or4vFkq0
>>154
ヤクザの人が身柄拘束とかリンチしといて
「ほんまはこんな事したないねんけどなあ〜。他にも持ってんにゃろ?素直に出したほうが身のためやで」
って言ってるのと同じだよね。
157名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 17:41:00.09 ID:EiwkPVop0
他の戦隊は決してこんな酷い扱いはしない宇都宮・荒川コンビが
どうしてゴセイだけはこんなに酷い扱いなのか?
158名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 17:52:32.07 ID:quRaf0sQ0
>>155
マジこの後のアラタの台詞は驚愕させられたよな…先に手出してんのに。
その上この後は海賊相手に奇襲。しかもロボは陽動で本命は乗り込ませる念の入れようである。

つーかホント前スレのオーレンのゴーカイ評価の改変台詞が似合うね。ゴセイは。
結局星を護る(自称)の人たちですよ…
159名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 18:00:32.65 ID:Ok8gb9Cm0
ゴセイナイトのレンジャーキーを確認したうえで箱ごと盗み出して黒十字王に献上までするしな
160名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 18:29:35.95 ID:n7Ezv20e0
何が怖いって、普通そんな扱いされたら脚本家なりプロデューサーに文句の一つでも出ると思うんだが
「え?ゴセイジャーのほうが正しいじゃん」と正当化する信者たち・・・
161名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 18:33:51.63 ID:WN339WF60
そういえばゴセイナイトのキーは元々、バスコが持っていて、それをゴーカイジャーが奪ったんだよな
もし、あの映画の時系列がゴーカイがまだゴセイナイトのキーを持っていない時だったら今度はバスコから奪い取ったんだろうか
162名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 18:36:43.39 ID:n7Ezv20e0
あと、あれだ
序盤でゴーミンにボッコボコにされてるのを見て
「あれは今の(ゴーカイ本編の)ゴーミンと違って皇帝配下だから
強さのレベルが違うんだ!」とか脳内設定勝手に作っちゃう奴w
163名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 18:37:31.10 ID:EiwkPVop0
>>161
そんなことしたら、また生身でゴロゴロになってしまうw
164名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 18:53:15.98 ID:9NSIw6bFO
そういえば、レジェンド大戦の時は―

「ザンギャックの物量に負けたんだ!」
という擁護意見もあったな…
改めて見直すとハッキリ「強すぎる」「史上最強の敵だ」と言ってるw

しかも直後に、アカレンジャーやビッグワンや番外戦士の皆さんがあっさりゴーミンやスゴーミン倒してるw

やっぱり駄目じゃん!
165名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 19:03:19.88 ID:yaRCL0qC0
・数に負けたんだよ!
→「強すぎる」「史上最強の敵だ」と言ってしまったよね

・「あれは今の(ゴーカイ本編の)ゴーミンと違って皇帝配下だから強さのレベルが違うんだ!」
→アカレンジャーが瞬殺したよね

やはり擁護は無理だw
もうちょっと無援護で粘ってれば奇跡が起きたのかもww
166名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 19:07:29.33 ID:BSZJ0Ggy0
あの時のアカレンジャーの安心感ったらもう…
ゴセイの皆さん、引き立て役ご苦労様でした〜
167名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 19:32:56.09 ID:q35G5eMG0
そういう意味ではゴセイは必要だったと
168名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 20:07:07.55 ID:HRPLwhjG0
>>157
本当になんであんなディスられてるんだろう
もう少し救済してやってもいいと思うんだけどなあ
169名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 21:05:54.40 ID:5RJH+DnNO
>>157
支離滅裂なのが一年間テレビシリーズで描いた護星天使共の性格だから何も間違っていない
いきなり聖人君子になられてもブレたとしか思えないし
そういう意味で荒川脚本はちっともテレビシリーズの天装戦隊ゴセイジャーからブレていない
170名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 21:14:50.12 ID:9NSIw6bFO
まぁ、どれだけ大人が擁護しても子どもから見れば―

『(劇中で他のロボットがやられてるシーンがないから)ゴセイグレートだけやられてた。弱い』
『(アカレンジャーを始めとする他の戦隊は、結構あっさり倒してたのに)ゴーミンなんかにやられてた。弱い』

等々、ゴセイジャーへの低評価は覆せないよな…
171名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 21:34:05.54 ID:ypNNgsxLO
>>146
私の場合は、「殿下がー!!」の場面はそうでもなかったけど、前回のワルズ・ギルの
「常軌だって何だって逸してやるさ!」に妙にグッときたなあ。
第一話の初登場場面を見た時は、ただ皇帝の権威をかさに着て威張るだけの
愚かなキャラクターに描かれていて
「こんな馬鹿幹部、1〜2クールでポーンとおさらばだなwww」としか思わなかったのに、
ここへ来て前述の台詞とか、その後のワルズ・ギルとバリゾーグが二人きりでいる場面を
見ると、幼少時からのコンプレックスなど人間臭い面が見えてきて、
「もうあと1話で退場か、ちょっと寂しいな。」と思えてきた。

ブリヂストンさんにはそういう感情を抱いた記憶が全く無いな。
172名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 22:18:56.44 ID:fxgKLUeN0
>>157
磐梯山から指示がきてるとか?
磐梯ではなかったことになってるらしいし>ゴセイ
173名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 23:36:16.04 ID:Kwz1E6Sg0
王道だって何だって外してやるさ!
174名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 06:09:36.19 ID:iVYh0yhQ0
>>173
その結果がご覧の有様だよ!
175名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 10:43:54.50 ID:h0b8g3ZG0
まぁもう完全に

ワルズ・ギル殿下>>>>>>ブ

だな
176名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 12:04:53.73 ID:0bDdK5BX0
ワルス・ギル殿下どころかヨゴ様やクエスターよりも遥かに下だと思う
177名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 16:21:26.18 ID:LKHlEcut0
クリエーターとしての才能は
若松>>>>>>>>他

だよな

ゴセイはきっと再評価される
もっとレベルの低い作品が出ての再評価ではなく
時代がゴセイに追いつくという形でね
178名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 16:26:21.08 ID:h+Ufa7FS0
世界は終末に向かうということか
179名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 16:36:49.67 ID:h0b8g3ZG0
ゴセイジャーは失敗作ですらないからな。
単なる手抜き作品だから。
再評価の余地はゼロだよ。
180名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 17:19:01.82 ID:Xqe4XxRU0
>>177
何その未来。こわい
181名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 18:30:23.27 ID:dx3JmOoVO
とても「良き終末」と言える気がしないw
182名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 18:55:56.49 ID:roTs6yDk0
何という見苦しさ…!
183名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:42:40.63 ID:CH1cOZvcO
意欲的だったり色々試そうとした結果の失敗作ならまだいいけど、ゴセイは意欲も何も無かったからな。

ゴセイのキャスト陣は今後はゴセイに出ていた事を封印して役者生活を続けるのがいいと思う。
ネタを振られた時に「なんとかなるなる」じゃ特撮ネタにならないし、「○○の××パワー!ゴセイ△△!」なんてされてもポカーンだろうし。
184名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 19:51:43.57 ID:MkCWVNTk0
ゲキレンの時も「アンブレイカブルボディ?ファンタスティックテクニック?」みたいな反応だったな。
横手はこういうパッと見で分からない名前付けるのが好きなの?
185名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:24:56.91 ID:+RqfBKtQ0
HEY!HEY!HEY!に来た鈴木福君が
「好きな戦隊は、シンケンジャーとゴーカイジャー」と言った件について。。。。
186名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:25:47.12 ID:40Q68TKhO
HEY!HEY!HEY!のヒーロー特集でも前年なのに無視されるてるとか……。
187名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:27:25.62 ID:7CPYggqe0
見事にディスられていたゴセイw
188名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:34:58.15 ID:MljHJ96Y0
福くんって虫も殺さんような顔してるけど
いつかの韓流特集のときみたいな死んだ顔でこのスレにレスしまくってそう
189名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:51:19.60 ID:FDS8xE3GP
おまえらの反応を見に来たぞw
190名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 20:51:34.88 ID:CH1cOZvcO
>>188
福くんのライダー好きはガチで正直だからな。
子供向けだとか言ってた信者さん、一番好かれてる筈の子供にまでスルーされてますよ?
191名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:01:31.03 ID:csmbAQ8n0
どうやら34番目のスーパー戦隊は世間的にはスルーなんだな。
192名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:08:16.94 ID:QB25Etz90
見てる間、ナチュラルに存在を忘れてた
ここ見てやっと思い出したわ
193名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:08:43.51 ID:+CUW66P+O
ゴセイはオープニングからしてダメだったな…。

戦隊の良し悪しはオープニングで判別しやすいな。

194名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:12:40.11 ID:iVYh0yhQ0
磐梯山的にもなかったことになってますし…
クリスマス商戦の3Qで現行無かったウルトラ並みの10億とか悪夢過ぎる
しかもダイスオーの高下駄履かせて貰ってご覧の有様
よく比較されるゲキより遙かに酷い
195名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:15:50.27 ID:hkKNGBymO
福くんもそりゃシンケンとゴーカイからゲスト来てんだからそう答えるに決まっとるがな。
196名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:18:30.43 ID:MljHJ96Y0
福くんはメモリーウォッシュされてるに違いないw
197名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:23:41.69 ID:T0V/l9X80
>>195
ならゴセイからもゲスト呼べよ
198名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:23:49.03 ID:KjKwz25B0
>>184
虐滅軍団とか犠獄集団とか禦鏖帝国とか
199名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:39:25.52 ID:K6RDPQQQ0
>>197
いらん。
トークスキルが無いんだもん、ゴセイの連中
200名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:40:33.03 ID:dx3JmOoVO
201名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:42:02.01 ID:MljHJ96Y0
子供だましをしたつもりだろうが、福くんはじめ熱心な子どもたちはそこらへんしっかり見ぬいてしまう
202名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 21:50:39.31 ID:dx3JmOoVO
ゴメン、さっきのは単なる書き間違い。
>>184
特に横手を擁護する気はないが、ゲキレンの名乗りのあれは
塚田プロデューサーのこだわりだったらしい。
ゴセイ関連のセンスの悪い各種名称に関しては
誰がどうやって付けたか分からないが。
203名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:07:27.02 ID:nblIkTVC0
まあ過去のライダーを足蹴にした通りすがりのライダーよりはまだ救いようがあるよな。
204名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:08:54.94 ID:CH1cOZvcO
>>198
名前の由来もパロディばかりだったけど、元ネタと能力がある程度リンクしてないと知ったかぶりが並べ立てているだけに見えるし、パロディも寒いだけだと思う。
205名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:09:58.69 ID:cewYjgCa0
>>203
まあ面白さは圧倒的に負けてるけどな、ゴセイ。
206名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:14:21.63 ID:MljHJ96Y0
>>203
この作品の存在そのものがスーパー戦隊シリーズを侮辱している
207名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:15:01.12 ID:roTs6yDk0
>>203
ゴセイにも通りすがってくれてよかったのに。
208名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:15:41.41 ID:nblIkTVC0
>>205
えっネガ・ディエンド・アマゾン・ライダー大戦の世界でも?
209名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:18:08.34 ID:ZQe+ctDl0
ゴセイ不遇伝説

福くんにハブられる←new!
210名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:20:27.81 ID:cewYjgCa0
>>208
うん。
出来はどうあれ向こうはインパクトはあったし、何にもないゴセイよりははるかにマシ。
そもそも最低部分を抽出してゴセイと比べるならゴセイも最低部分を抽出しないと。
211名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:40:49.60 ID:MljHJ96Y0
すべて抽出しないとならんなw
212名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:41:45.05 ID:VVMtXDoz0
そうすればゴセイジャーも物量で勝てるかも!
213名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:47:40.63 ID:MljHJ96Y0
間違って本スレ覗いたら、やっぱり全然違う反応だった、彼らは護星界の人
214名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 22:50:54.20 ID:75uj0cPQ0
おかえり
215名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:08:47.70 ID:8Aa0PLjZ0
もしエリが現役だったら
一緒に出られたかもしれないけど
福君が空気読んだかどうかは別の話だな
216名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:48:54.67 ID:l8DlJQaZ0
子役の子が興味なかったからゴセイ関係者呼ばなかっただけじゃないの?
217名無しより愛をこめて:2011/11/14(月) 23:51:00.40 ID:sIkXAMjQ0
そういえばゲームのCMでも名前飛ばされてるよね
ボウケンジャーシンケンジャーゴーカイジャー!て。
去年のなんだから飛ばすなよって思うわw
218名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:18:36.71 ID:q3gFHUkB0
>483 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2011/11/14(月) 21:19:38.60 ID:hkKNGBymO
>福くんにスルーされたpgr
>ゴーカイとシンケンからゲスト来てりゃそう答えるに決まっとるがな。
>
>子供以下に恥ずかしい頭の中身してんのな。
>
>
>そしてスマン…これを肥溜めに誤爆してしもうた…orz…。


>>195
まず誤爆したスレに謝るのがマナーだよね、他で愚痴る必要があるのかな?
219名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:27:35.13 ID:qNS91AsQ0
しかも流れから見ても誤爆じゃないのが明らかなんだが
220名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:33:02.89 ID:vYtA/gqh0
「戦隊ぴあ」読んだけど、ゴセイの特色が「優しさに溢れた作品」とかww
生ぬるさの間違いだろww
221名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 00:51:26.83 ID:Fn/mpQxx0
仲間内では生ぬるいけど
敵と決めつけた相手は徹底的に叩き潰して生きてきた痕跡すら残さないけどな
222名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 09:35:21.15 ID:M3z10AM80
>>194
タイムのほうが1000倍くらいひどいよな
あんなものを傑作とか持ち上げる特ヲタって頭が腐ってるとしか思えない
223名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 10:31:30.52 ID:IDNmV0UA0
>>222
能書きはたれたか?じゃあクタバレ。
224名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 10:55:14.78 ID:2QzF+YwSO
大友にも腐女子にも子供にも人気が無かったのが
ゴセイの現実

どうやら子供以外の二者に人気が出た事を
マイナス評価のように語る連中がいるようだけれども

どこにも人気が無かったのがゴセイ
225名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 11:57:15.07 ID:M3z10AM80
>>224
腐女子人気はすごかった
シンケンとかゴーカイのヒロインと比べるとエリモネの女性からの批判の少なさは歴代でもトップ
226名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 12:09:38.01 ID:FRYJgAtN0
批判が少ないというより、視界にすら入ってなかったと言うべきだね
227名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 12:21:20.79 ID:zdnN1kGwO
鈴木福君はまだ7歳だそうだから、放送作家か誰かに用意してもらった
台本に従って発言していたとしても不思議は無いな。
尤も、福君は天才子役と言われているらしいから、ひょっとすると
自分で考えて場の空気を読んでそう答えたのかも知れない。

福君のことをよく知っているわけではないのでいずれが正しいか判断できないが、
もし前者だとすれば、何故その大人は台本からゴセイの名前を外したのだろう?
例えば「好きな戦隊はシンケンジャーとゴーカイジャーです。あと、
ここには来てないけどゴセイジャーも大好きです。」と福君に言わせる選択肢は無かったのか?

後者だとすれば、福君をして「ゴセイジャーの名前は出さない方がいいな。」と
判断させたものは何だろう?
そもそもHEY^3の番組中でゴセイの存在に言及しなかったのは何故だろう?
228名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 12:32:34.30 ID:C3qKT35t0
なんでもかんでも対等に扱わなきゃいけないわけ?
アホくせえ・・・
229名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 12:52:25.06 ID:UTmHK/C00
ゲストが来てた戦隊のことだけ触れるのは普通だろう。
むしろ、現役戦隊のゴーカイはともかく、
どうして前作であるゴセイではなくシンケンヒロイン2人が呼ばれたのかを問題にすべきじゃないの?
230名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 13:07:23.12 ID:UTmHK/C00
普通は3人ヒロイン役者を呼ぶなら

ゴーカイ、ゴセイ、シンケンから1人ずつ呼ぶんじゃない?
つまり露骨にゴセイはハブられてるってことだ。
231名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 13:21:47.59 ID:7JqMfALn0
たぶんさとう里香ぐらいなら現役なら呼ばれてもおかしくはないな。
232名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 13:30:28.25 ID:x7cf/Apx0
ゴセイは腐女子にしか人気ないよ。
ソースはPixivね。
投稿してるの大半が腐だから(絵柄ですぐわかる)
233名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 13:45:02.47 ID:zCD6pRs00
でもゴセイ信者は腐女子受けしただけだろってシンケンを叩いてたんだぜ。
234名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 13:52:11.84 ID:AuvwLUgsO
>>232
そのピクシブもゴーカイやシンケンのイラスト数が5000から6000に対し
ゴセイは1600ほどだからやっぱり不人気なんだよなあ……。
235名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 15:17:45.48 ID:wXTq4QrAO
フォーゼから野座間ちゃんを引っ張っても良かったな…。野座間ちゃんのままで。
236名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 15:21:07.41 ID:zdnN1kGwO
>>228>>227に対する書き込みなら、それは違うぞ。
先程の問い掛けの答えは、HEY^3制作者またはその上の人々がゴセイを紹介する必要を
感じなかったからか、または積極的に無かった事にしようと考えたからだと思う。
要するに、人気の無いゴセイなんかをゴーカイジャーやシンケンジャーと
同列に扱う理由は無いという事だ。
昨日のID:hkKNGBymOのような擁護論に対して一言言いたくなって書いた
(こんな事、怖くて本スレには書けないものw)。
237名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 15:26:14.58 ID:UTmHK/C00
>>236
それはちょっと違うと思うよ。
ああいうシリーズものは版権を持ってる側の意向に合わせてゲストやVTRを決めると思う。
つまり東映がゴーカイやシンケンはプッシュする意義はあると考えたが
ゴセイはプッシュする意義は無いと判断したということだろう。
238名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 15:42:47.51 ID:7JqMfALn0
テレ朝の番組をそこまで推す理由はないだろう。
フジの番組はがんばってアニメで推してたけど。
単純に呼びたいタレントの問題だろう。
239名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 16:04:12.03 ID:UTmHK/C00
いや、テレ朝とか関係無く
あくまでスーパー戦隊シリーズは東映が版権を持ってるから。
テレビ局が版元の意向に従うのは普通だよ。
240名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 16:12:42.79 ID:uUgKvbKNO
でもまあ実際、年中の息子やその友達の頭からは
既にゴセイジャーの存在自体消えてるけどな。
こないだ「Wとオーズとフォーゼ、どれが一番面白かった?」とか
「じゃあゴーカイジャーは?」とかサンタ対策に色々聞いてたら、
ゴセイジャーの名前が出たとたんに無表情になって
「え…?ああ…、ゴセイジャーはもうないない、つまらんもん、きらーい」
5秒ぐらい無言で思い出そうと考えてから答えてたよw
周りの子も、オーズやWやシンケンのハンカチやオモチャ持ってる子はいるけど、
ゴセイジャーのは持ってる子いないってさ。
「だって、いらんもん」って普通に言ってた。
241名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 16:18:08.69 ID:uUgKvbKNO
書き込んでみたら、長文すぎだなこれ。
ごめん。
242名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 18:30:44.76 ID:Gg5b1IT60
てか、ゴセイのエンブレムってダセー
243名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 19:53:54.67 ID:/QCdAcBwO
>>237
ほうほうじゃあライダーはブッシュする価値がないとでも?

もう少し頭の良いレスしろよバーカ。
244名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:05:53.14 ID:UTmHK/C00
>>243
いや、戦隊ヒロインとライダーヒロインは扱いが違うだろ・・・
あれが特撮ヒーロー大集合企画だったら逆にライダー役者の方が多く呼ばれてたんじゃないか?
昨日のあの場はウルトラマンとかヤッターマンが男だったから
残りは女の子で、だったら戦隊ヒロインってことになるのが当然だろ?
戦隊ヒロインはメインキャラだけど、ライダーヒロインはあくまでサブキャラだし
ああいう場合、東映は戦隊ヒロインをプッシュするしかないだろ。但しゴセイ以外の。
245名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:08:50.36 ID:q3gFHUkB0
>490 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2011/11/15(火) 15:56:03.47 ID:/QCdAcBwO
>昨日のHEY!HEY!HEY!のゲストでまだネチネチ粘着してんのな。
>
>ライダーからは誰もゲストが来なかった件はスルーしてるし。

>>243
アンチスレに篭って伸ばす分には何ら問題ないだろう?
わざわざ藪をつつくキチ○イにとやかく言われる筋合いは無いな。
246名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:15:36.00 ID:/QCdAcBwO
>>245
基地外でけっこう
図星つかれてヲチに走るかカス野郎が。
247名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:19:27.72 ID:UTmHK/C00
いやあの場にライダーヒロインがいる方がおかしいだろw
福くんのために変身ヒーローや変身ヒロインが集まったっていう趣旨の企画なのに。
248名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:22:10.19 ID:X8S+5PNh0
ライダーは過去ライダーがいくつも取り上げられたし平成は名前一覧出たし
わざわざ取り上げなくても福君はライダー好きなんだろうなと思ったよ
249名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:22:26.78 ID:/QCdAcBwO
>>247
なんでヒロインに限定するのよ?
250名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:24:52.30 ID:UTmHK/C00
>>249
ゲストの男女比を考えて、あの場合はヒロインに限定するしかなかったんじゃない?
251名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:46:58.87 ID:x7cf/Apx0
ID:/QCdAcBwOはゴセイゴキ腐リか
252名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:49:50.74 ID:J30dD0f+0
改めて見て思うけど「なんなんだこのザンギャックって奴ら!」「強すぎる!間違いなく史上最大の敵だ!」って全く説得力が無いよね
見てた人全員がどうかは知らんが少なくとも俺の中ではゴセイジャー=歴代最弱のスーパー戦隊って印象だし
「なんなんだこのザンギャックって奴ら!」「数が多すぎる!これじゃいくら倒してもキリがないぞ!」みたいな台詞にしといた方が数に押されて撤退するしかない、って状況になるのに納得がいくと思うんだけど
後のアカレンジャーやビッグワンに番外戦士やレジェンド達の戦いぶり見てると全く苦戦してないし
253名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:50:49.65 ID:o9ugQFWj0
ただ単にシンケンイエローがフジが推してるアイドリングのメンバーだからじゃね?と思ったが、ならシンケンから二人呼ぶ必要はないか。
254名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:51:45.06 ID:o9ugQFWj0
ただ単にシンケンイエローがフジが推してるアイドリングのメンバーだからじゃね?と思ったが、ならシンケンから二人呼ぶ必要はないか。
255名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 20:52:42.59 ID:x7cf/Apx0
ゴーミンを倒した中学生シンケンレッド>>>>>>>>>>>>>>>>ゴセイジャー
256名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:07:37.02 ID:M3z10AM80
>>255
この発言から不当なゴセイ叩きをしているのはシンケンゴーカイ信者であることがわかる

ゴセイがあそこまで苦戦したのは監督脚本家の見えない手が働いたから
ただそれだけのこと
257名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:18:02.90 ID:VY+g5cYP0
ほんとシンケンゴーカイ信者は露骨にdisるなゴセイをwww
しかも「自分はシンケンorゴーカイ信者でぇ〜す☆」って名乗りながらdisるwww
258名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:24:10.93 ID:3/GlfdCc0
ここはゴセイをdisるスレなんだが
259名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:38:35.26 ID:qNS91AsQ0
肥溜めと他所では呼んでおいて凸するという矛盾
260名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 21:51:34.05 ID:UsIqJHXz0
シンケンとゴーカイの間に挟まれてるってのは普通言い訳の一つにもできるが
ゴセイの場合ホント中身がゼロだから言い訳にならない
261名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:04:28.32 ID:wXTq4QrAO
ゴーゴーファイブは戦隊らしくないと言えるけど、ゴセイジャーは戦隊じゃないと言うことになるのかな?
262名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:14:25.87 ID:aNHzEnrB0
>>261
GIGAのAVやZENのばったもん以下の出来。
それがゴセイwww
263名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:48:52.12 ID:4RT1PWtd0
まぁゴセイのゴの字も出なかったのはゲストにいなかったから。
いたら福くんも気をつかって・・つか台本にも書かれてたと思うけど
ゲストの時点でハブられているゴセイの現状が
ゴセイ不遇伝説的に興味深かったわ。

エリが現役ならつるのがいたし
ヘキサゴンのコネで呼べた可能性高い
そのエリがもういないんだもん。

264名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 23:56:21.82 ID:wXTq4QrAO
AV以下の出来はホントにバッタもんなんだな…。

なんかフォーゼがゴセイの代わりと思えてきたな…。フォーゼはライダーじゃないけど戦隊として視ればオモロイかも。

フォーゼの女の子3人はエリよりは確実に魅力的。
265名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 00:40:26.80 ID:IvQwre1o0
やっぱり奇跡でのパワーアップの描写がしょぼいお
つまり新ヘッダー装備の展開にドラマが足りない

別にご都合主義でもいいからヘッダーと話の内容を絡めるべきだった

ガオレンのパワーアニマル、アバレの爆竜、ゲキのゲキビースト、シンケンの折神
どれもちゃんとエピソード毎の内容に沿って登場していた

たまたま描いたヘタクソな絵が奇跡を起こすって展開が
一番絡めてるってのはどうなんだ?
ミラクルもアラタとしかコミュとってないし
266名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 00:44:15.98 ID:nV0s10ws0
主役担当回と新登場ヘッダーに関連がないってのは
販促以前にストーリーとして問題がありすぎだよな
267名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 04:48:15.33 ID:Km22MMXt0
>>265
『子供は細かい設定なんか気にしない』
『ストーリーなんか必要ない』
信者の大甘な擁護を制作が真に受けたんじゃねえのかと勘繰りたくはなるw
268名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 04:53:26.86 ID:20SOoHc60
自分の子供時代を思い出してみても、ちゃんとストーリーを見ていたし
面白い面白くないは判断できてた
設定なんて言葉は知らなくても、おかしな点にはちゃんと気づく
子供を馬鹿にしたら駄目だよね
269名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 05:05:38.66 ID:gbKp7rxr0
子供に分かりやすいよう複雑な設定は排したとか描写とかが徹底してるならともかく、
むしろそれってどういう意味なの?的な描写もすごく多いから
やっぱ手抜いてただけなんだなってかんじかなー。
270名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 05:35:41.62 ID:OQj9/5YL0
>>264
フォーゼは登場人物の欠点を欠点として描いて
それを逆手に取る作劇を徹底してるからな

アラタマンセーの奇跡連発と比べるのもおこがましい
天使だから反省もコンプレックスもないんだろう(棒
271名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 07:34:41.18 ID:zoNtlwf40
しかしキモヲタが絶賛するタイムより売れたという現実
小林信者は口を挟むな
272名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 08:27:44.90 ID:+57tvjGMO
>>271
小林って、たしか仮面ライダーオーズの脚本を書いた人?
あの人って戦隊も書くんだ……
てか、タイムレンジャーってのを知らないんだが、相当古いよね
ベテラン脚本家だったんだな、小林
273名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 08:30:16.76 ID:+57tvjGMO
>>272
ググってみたら、タイムがやっていた頃は12歳だった……
意外に最近だったわw
ちょうど戦隊離れしていた時期だったんだな
274名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 08:32:18.88 ID:EKE3OTSZ0
>>273
ハタチ越えても特撮とか、人生底辺だろ
275名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 08:52:43.73 ID:20SOoHc60
>>274
え? じゃあおまえは幼児なの?
276名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:24:01.43 ID:2bg06hsN0
>>274
今のおっさんがウルトラマンの映画に熱中したり
30すぎても戦隊を見てる人を知ってるんだが。あ、もちろんニートじゃないよ?

そもそもその言い分だと作ってるスタッフ役者全員底辺とでもいうのか?
277名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:26:00.40 ID:nV0s10ws0
リアルタイムでゴレンジャー見てる俺はもう死んだほうがいいっすね(´・ω・`)
278名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:29:00.21 ID:QbhwO+7m0
でもまさに>>274の言い分だよね、若松たちもゴセイ信者も。
しょせんジャリ番だから子どもを適当に騙していこうっていう作り方。
そんでもってそんな駄作を「子ども番組なんだから大人がしゃしゃり出てくるな」っていう信者。
279名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:31:46.45 ID:zoNtlwf40
>>274は若松のような高学歴リア充の総意だからな
280名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:33:37.87 ID:20SOoHc60
ああ、左遷されてジャリ番担当になって
そこでも失敗してジャリ番すら外されたどっかの京大出身の人のことですね
281名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:37:02.42 ID:2bg06hsN0
しかも左遷されたのは有名ドラマで
担当した直後から視聴率が落ちたのでそのドラマを汚した戦犯とも見られてるお方ですね。
282名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:40:01.31 ID:zoNtlwf40
お前らゴセイアンチが何を言っても
ゴセイ>>>>>>タイムは紛れもない事実
283名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:40:55.97 ID:W3wijHVu0
>>277
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ゴーカイの第一話ではあまりの懐かしさに不覚にも涙した

まあ、俺の場合ゴレンジャー以降はまったく観てなくて
甥っ子との話題作りに、とシンケンから観はじめたんだが、
シンケン、ゴーカイだけと比較してもゴセイが駄目なのはわかる。
284名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:43:01.48 ID:dBmn2rcQ0
>>252
ゴセイが最弱ってのは違うんじゃないかな
一昨年でシンケン<ゴセイだし、昨年でもシンケン=ノーマルゴセイ<スーパーゴセイ
ゴーカイVsゴセイで初期ゴーカイ=ノーマルゴセイ<スーパーゴセイってなるから
ゴレンジャーやジャッカーたちに比べて、驚くほど弱いのは同意だけどね
285名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:44:11.71 ID:nV0s10ws0
>>284
まずシンケン<ゴセイってのはどこから出てきた?
286名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 09:50:45.72 ID:dBmn2rcQ0
ゴーオンシンケンでシンケンが苦戦する敵を退けたとこから
287名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:00:49.06 ID:Gq00h/vX0
うわぁ…ID:dBmn2rcQ0は痛々しいなぁw

>>284
で、そのゴセイジャーが「強すぎる!」「史上最強の敵だ!」
と言っていたゴーミンやズゴーミン達を、ゴーカイジャーは変身もせずに蹴散らしているわけですがw
288名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:03:51.23 ID:nV0s10ws0
別に最強設定にしたって番組が面白くなるわけじゃないからなw
289名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:10:47.07 ID:zoNtlwf40
ゴセイは最強
作り手の薄汚い自己満足で弱いと誤解されるような描写を押し付けられただけで
290名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:16:06.62 ID:nV0s10ws0
作り手ってバカ松のことかwww
291名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:22:23.73 ID:20SOoHc60
作り手がそういう描写したんなら、それが公式だよな
292名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:25:45.82 ID:zoNtlwf40
若松はしっかりとゴセイを強く描写した
VS物とか映画での描写には大いに問題があったが

293名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:28:00.80 ID:20SOoHc60
ゴセイの敵って、ゴセイに倒されたわけじゃないよな
全部、奇跡さんが倒してくれたんだよな
294名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:42:40.56 ID:zoNtlwf40
>>293
見もしないイメージだけで叩いてるアンチ乙

奇跡で敵倒してるのはジェットマンだろwww
背中の傷がなかったら全滅、同士討ちがなかったら全滅×2、別の世界からロボットが来なかったら全滅www
弱すぎww何回全滅すれば気が済むんだよ
295名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:44:35.35 ID:nV0s10ws0
ジェットは素人集団だからな
バイラムも戦隊最強レベルと言われる敵だし
296名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:47:18.64 ID:zoNtlwf40
>>295
ゴセイだって見習いだろ
何棚に上げて叩いてるんだよw

>バイラムも戦隊最強レベル
ねーよwwww
297名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:48:56.16 ID:nV0s10ws0
>>296
え?見習いだから弱いって言ってるじゃん
最強っつってるのあんただけだろw
298名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:55:20.18 ID:zoNtlwf40
ID:nV0s10ws0

痛々しい井上信者なのでNG推奨
299名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:56:28.95 ID:20SOoHc60
全話リアルタイムで観たうえでの印象がこれだからしかたない
300名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:57:06.34 ID:NWK80dQ5O
君も十分痛いですよ
301名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 10:58:38.50 ID:nV0s10ws0
ま、俺NGにして気がすむんならそれでいいっすけどねw
302名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 11:00:08.47 ID:dBmn2rcQ0
強くても弱くても見せ方次第
強敵に技が通じない→奇跡で通じるヘッダー参上ではなく
〜〜の技なら通じるかもで、〜〜から特訓を受ける
実は〜〜の技はすでに破られ、強敵に通じる技を教えていたみたいな捻りがあれば
盛り上がりも違うだろうに
303名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 11:25:51.45 ID:Gq00h/vX0
どう見てもゴセイ信者のID:zoNtlwf40のほうがキチガイな件について

304名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 11:52:47.96 ID:KIRdmEVe0
いつものこと
さっさとNG登録
305名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 12:27:46.67 ID:apPZqz1qi
>>302
スカイック族のコンプレサンダーが効いた、特訓しよう
対策練られてたけどエリとアラタであと一歩まで追い詰めた
奇跡でダチョウが登場、ブレすら瞬殺する
306名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 12:31:23.09 ID:lr7dsmCCO
>>283>>277
(・∀・)人(・∀・)人(^∀^)ナカーマ

BFJからにアバレンジャーまでの視聴体験の無い俺が見てもゴセイジャーは最低。
監督・脚本をはじめ作り手からも弱っちいヤラレ役
307306:2011/11/16(水) 12:37:31.89 ID:lr7dsmCCO
推敲途中での誤送信を陳謝。

書き直し:
BFJからアバレンジャーまでの視聴体験の無い俺が見てもゴセイジャーは最低。
監督・脚本をはじめ作り手からも明確に弱いヤラレ役として認識されている
スーパー戦隊なんて前代未聞じゃないか?
308名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 17:26:11.56 ID:xPYa603C0
バイト先のパートのおば様達が子供と一緒に見る番組について話していたんだが
「去年やってた天使の奴、あんまおもしろくなかったよねー」
「そうそう、毎週おんなじような展開だったわよねー」

いやぁ、一般の方の意見は実に参考になるなぁ
309名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 19:08:46.18 ID:4/bRIm5Z0
>>282
タイムを境に大人の戦隊視聴者の数が跳ね上がったのはご存じかな?
なんならはっきりと目で見て分かるデータ持ってきてあげようか
クウガとタイムのお陰で所謂イケメンヒーローブームが始まった事くらい
特撮ファンなら知っとけ
310名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 20:12:12.59 ID:zoNtlwf40
まあ売り上げは底辺だけどなw
311名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 20:41:33.02 ID:35p/4sci0
またスレ伸びてんのか
信者かキ印か知らんがこっちに来る限り100スレも夢じゃなくなるぞw

あ、そうしたいのか
312名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 20:53:27.68 ID:Pyeyl9x40
おいおい放送終了後は一ヶ月一スレのペースだぞ。よほどのネタが無ければ100スレは無理だろ。
313名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 21:50:23.16 ID:DaAPohuR0
>>296
バイラムが戦隊史上でも最悪のひとつに数えられる圧倒的な強さと邪悪さを持つ敵だ
当時感じただけでもアンチなんですね、わかります

バイラムって歴代でも相当最悪なチートなんですけど? それこそブーなんとかが
一回こっきりの雑魚扱いでフツーくらいの
314名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 22:02:37.87 ID:QbhwO+7m0
ドラマの中身を語ってると、必死に玩具売上とか視聴率をネタに形勢逆転狙ってくるバカな信者っているよね
315名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 22:02:57.80 ID:QbhwO+7m0
ドラマの中身を語ってるのに、必死に玩具売上とか視聴率をネタに形勢逆転狙ってくるバカな信者っているよね
316名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 23:08:46.16 ID:lr7dsmCCO
小学生にスルーされ、
ゴレンジャー見てたオッサン達(俺含む)に最低と判定され、
子供に付き合って見たおば様方につまらんと言われ、
東映にハブられ、玩具屋さんに泣かれる
ゴセイジャーwww
317名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 23:19:21.19 ID:UX6Lf/LP0
タイム底辺というが、
その理屈で言うならダイスオー補正アリで爆死したゴセイはシンケンゴーカイに土下座しないといけないよね。
318名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 23:22:51.90 ID:MnE4zE1dO
歌は良いんだ。熱さがある。他がダメすぎじゃないか…。シンケンのあとのあのスーツはカッコ悪いよ…。
319名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 23:23:51.89 ID:NjhPG6mo0
>>317
ゴセイは〜の部分を、
ゴセイは真剣に豪快に土下座しないと。と、読んでしまった
別段、間違っていない気もするがw
320名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 23:39:36.64 ID:G5B6z9lZ0
>318
イヤイヤイヤ、シンケンのスーツのかっこ悪さは伝説級だろ。
それをちゃんと格好良く見せてしまっただけで。
ゴセイもマスクはまあまあと言われてたのにな。
321名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 23:52:23.72 ID:2bg06hsN0
シンケンはスーツのダサさを殺陣とかでかっこよく見せてた
ダサくても演出でカバーできるという好例、シンケンだけじゃなくてそういうのはあるでしょ

ゴセイはスーツは本当にいいと思うよ?色々酷すぎるからダサく見えてしまったわけで
322名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 00:01:35.18 ID:dFIXB3z00
シンケンは初見「カッコワリーwwwもう戦隊\(^o^)/オワタ」とハードル下がってたのを
一話目の初っ端、あの殿無双でぶっ飛ばした。
翌年、本当に戦隊\(^o^)/オワタな作品が来るとは。
ゴーカイジャーで盛り返したからリアルで終わらなくて良かった。
323名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 00:20:32.11 ID:8p/6vtwyO
意外だな…。ゴセイのスーツは評判はよかったのは。
324名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 00:30:43.76 ID:nXBkpEWz0
>>323
スーツデザインはカッコイイと俺も思うよ、ついでに言うと、変身前の各自の服装も結構お洒落で凝っていていいと思う。
デザインワークス全般は褒めてもいいと思ってる。
肝心の中身がすっからかんなのが問題だから。
325名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 00:52:32.37 ID:GLL8RVTV0
デザインそのものは悪くはなかった
ただまったく全然これっぽっちも天使には見えなかった
てかヘッダー共がまず天使と敵対する生物が多数ってなあ
都合のいいところだけキリスト教系の天使の設定持ってきておいてああいうことするなと
326名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 01:28:15.62 ID:EPszR7Ar0
なんでやたらにタイムを引き合いに出すのかと思ってたが
今気づいた。 シンケンと同じ脚本家だからか。
327名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 01:46:00.81 ID:aSde+wVT0
ゴセイを一言で表すなら、
「若松豪の皮を被った横手美智子」
328名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 06:38:39.55 ID:Hb8yKEqE0
いや横手は勿論酷いが若松も酷い
329名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 09:11:53.75 ID:YASuyOem0
ゴセイはカード使うときのSEは好き。あれだけがいいところ。
330名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 10:06:41.47 ID:3RIGqGUQO
>>329
だけどガァチャで台なし。
331名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 13:27:36.10 ID:HNH8ExcsO
若松はギンガの時はまともに怪人の解説とかしてたのになあ……。
サブならよくてもメインに据えたらいけない人材なんだろうな。
332名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 15:37:13.41 ID:svBEYEYq0
サブだったはみだしでも俺イックと同じことやらかしてるんだからサブならいいとか関係無い
ギンガは高寺とか他のスタッフが暴走しないように抑えてただけだろ。
333名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 18:49:10.08 ID:Sf32xLZb0
だが若松は京大卒の高収入
この点でお前らアンチ涙目だよな
334名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 18:50:35.18 ID:svBEYEYq0
いい加減学歴自慢はやめたら?
余計惨めになるだけだよ?

俺は!京大卒で!ドラマ出身で!プロデューサーなんだよぉおお!
335名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 18:55:32.10 ID:2IThj+Uz0
京大卒なんて日本にたくさんいるのにwww
336名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 18:55:39.29 ID:sUPy7cNP0
アンチ!
337名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 18:57:46.26 ID:byX0t5ngO
>>334
ちょっと待て、元ネタのそいつは結婚して最終回以降も生き残った勝ち組じゃねえかw
338名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 19:19:13.08 ID:IdeFfOvT0
ふたばでゴセイのスレがまた立ってるけど
何か長石の爺さんが悪いみたいな流れになってるw

悪いのはどう考えてもいい加減な指示を出した若松なんだけどな。
339名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 19:49:59.83 ID:8btGlPP/0
>>337

不死身から幸せにクラスチェンジしたあの人ですねww
340名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 21:15:05.23 ID:3RIGqGUQO
責任者は責任をとるものだ。わかったかウマシカ松!
341名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 21:48:52.14 ID:7VJcymC50
ゴセイおにぎり 500円で売ってたな
342名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 23:18:52.37 ID:YASuyOem0
ふたばのゴセイスレ、いつも先制攻撃で「アンチが云々」言ってくるやつ
今日は嬉々としてゴセイ賛美してるな
スレが平和に進んでるのはお前がいつものようにレッテル貼りをしなかったからっていう事実に気づいてるのかどうか
343名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 02:09:58.64 ID:2FoNNQvD0
住み分けしてお互い平和にやれればいいじゃない
344名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 04:46:50.76 ID:O9Dk39TH0
ゴセイのアクション部分だけ編集したDVDを作ったんだよ
でも、作品そのものがつまらないと、アクションだけ観ても
なんか味気ないんだよね
アクターさんは頑張ってると思うんだけど
それでもやっぱりつまらない
キャラクターが曖昧だからか、アクション観ても
これっていう違いが見えてこないんだよ
それでも全編観るよかはマシなんだけどさ
一応全部保存してあるけど、二度とゴセイを見返すことはないだろうなあ
時間の無駄過ぎるもの
それくらいなら過去のまだ観てない戦隊を観るわ
よくまあこんなつまらない作品を一年我慢して観たよなあ
自分に感心するわ
俺ってこんなに忍耐力あったのかとびっくりだ
345名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 05:45:41.82 ID:O13x3A8C0
>>344
おまえはまだ列せられてない聖人か
346名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 06:57:52.12 ID:bP1CBymlO
>>344
主題歌被せれば199戦隊のOPみたく良くなるんじゃないかな?
347名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 08:39:45.96 ID:Gto5yE7R0
199ヒーロー、ゴセイの連中は1年間何やってたんだって感じの弱々しいボイスだな、特に赤と桃、黄は
あんな熱い映画であんなヘッタクソで雑魚い声、興ざめだわ
348名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 08:42:40.68 ID:lkaH4xsgO
>>342
若松を援護してる奴もいるな。
初期は日笠も関わってたから日笠も悪いってやたら主張してるけど
日笠はあくまでお目つけ役ってやつでしょ?

OPの絵を撮った長石が悪いとか言い出したり、そんなもん長石にいい加減な指示を出した若松に問題があるんじゃないかと。
349名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 08:56:22.06 ID:El4+tiuMI
そういや日笠の途中降板は未だに謎だな
まさか作品のその後を見越して逃げたのか?
もしくは逆に追い出されたのか?
350名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 09:11:24.80 ID:t3P2cWR30
>>344
アクションシーンはその背景にあるストーリーも脳内補完して見るから神シーンに見えるのだよね。
例えば神アクションシーンだとされるゴーカイのシンケン篇と全く同じアクションを
全身黒タイツのスーツアクターさん達がやったとしても、同じ感動を味わうことは出来ない。

ゴセイの場合、むしろゴセイジャーの恰好をしていることで
あのつまらないストーリーや、キャラの不快さなどが脳内補完されてしまって
本来は質の高いアクションがつまらないアクションに見えてしまうという難点がある。
「ゴセイのアクションはいい」と擁護する人は確かに言ってることは正しいのだが
どうしてそんな擁護をしなければいけなくなっているのかが真の問題点だと気付くべきだろう。
351名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 09:17:09.97 ID:t3P2cWR30
日笠の謎の降板
八手三郎が自ら2度も脚本執筆
パイロット監督の謎の途中リタイア

これだけでも東映がゴセイを黒歴史にしたがるのも理解できる。
その上、玩具爆死、視聴率右肩下がり、Gロッソはガラガラ、DVDや写真集は返品の山じゃなぁ。
352名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 12:30:48.95 ID:iHvGEsRm0
ゴセイを黒歴史にしたのは特撮の本質から目を背けるシンケンゴーカイ信者なわけだが
353名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 12:55:14.72 ID:t3P2cWR30
いや、ゴセイが黒歴史になったのは
ゴセイがあらゆる面で成績が悪かったからだよ。
これはハッキリと反論しておく。
354名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 12:57:02.08 ID:O9Dk39TH0
シンケンゴーカイ信者→ゴセイ以外の全戦隊信者
355名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 13:11:32.60 ID:t3P2cWR30
まぁ確かにシンケンにせよゴーカイにせよ、他の戦隊にせよ
信者になるほど入れ込んで戦隊を見る人からすれば
ゴセイは内容が物足りなすぎて、不満が募ってアンチになるのも当然だよな。
356名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 13:18:28.53 ID:wVVfB4s50
ゴセイ信者さんの言う特撮の本質ってのは「ガキはこの程度で満足するだろ」っていう
若松のような態度の大人ってことですか?

そんな旧時代的な本質は黒歴史でいいです。
357名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 14:17:25.98 ID:Y9VV4PoQ0
Gロッソといえばゴーカイの方の入りはどうなんだろ?
まあ聞くまでもないか
358名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 14:30:40.20 ID:p30iQt32O
>>357
毎回満員っていうか、前売り完売で当日券ないからCMでも素顔公演は告知してないし。
通常の公演もたまに当日売り切れとかなって余裕もって行ったら見れないとかざらにある。
去年はほんとGロッソお通夜みたいに人いなくて寂しかったから今年は会場に響き渡る子供のがんばれーがきけてたのしい。
359名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 14:33:08.18 ID:t3P2cWR30
そういえばゴーカイの素顔公演は最初にCM流れて以降は一度もCMやってないな。
ゴセイはやたらしつこくCM流してたよな。
360名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 15:18:13.63 ID:I8Ca6TIaO
ゴセイジャーショウのCMと言えば、なんか特別ゲストが来て
ゴセイと一緒に戦ってくれるという内容のものが印象に残っているなあ。
何といったかなあ、あの火とか水とかの漢字を象った仮面を被った人達…。
w
361名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 15:43:17.91 ID:Gb6Pe0zX0
GREEのスーパー戦隊ウォーズで
新たにいくつかの戦隊が更新されたけど最近の作品ではゲキとゴセイは見事に入ってないw
362名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 19:53:31.01 ID:iHvGEsRm0
>>361
そんなの注目してるのはキモヲタだけだから
むしろ入らなかったことは逆説的にゴセイの人気の高さを証明する
363名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 20:00:43.56 ID:VZWoKPTkO
さすがにそれは言い訳にもならないわ
364名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 20:30:57.59 ID:Gb6Pe0zX0
と言うかGREEの戦隊ウォーズのコミュとか見ても
ゴセイをリクエストしてる人を滅多に見かけない
365名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 20:36:38.75 ID:t3P2cWR30
ゴセイが子供向けに作られた作品だという人いるけど
見た感じ、ゴセイで子供向けっぽい部分というと
アラタがいかにも子供に媚びたキャラだなぁという点以外に無いんだよな。
366名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 20:49:29.54 ID:v5msrert0
>>363
『高い所のブドウは酸っぱい』
手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を価値がない・低級で自分にふさわしくないものとみてあきらめ、心の平安を得る。

こういうことだろう
367名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 20:55:17.11 ID:A3IlEszd0
どんな最低作品でも、評価が落ち着いてから改めてプレーンに見直すと
案外面白い部分も見つかったりするんだけどね、最低映画のレビューによくあるパターンで

でもゴセイ信者は必死で沈静化させないように頑張るから、
むしろそれが起きなくて再評価が始まらないという逆効果に陥ってる罠
368名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 21:42:32.74 ID:B7A8qJHh0
>>351
>パイロット監督の謎の途中リタイア
いやこれに関しては脚本家が撮影中に怪我したからって言ってた
369名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 22:32:13.93 ID:O13x3A8C0
>>367
ゴセイに面白い部分を見直すのは不可能じゃないか?
良く比較されるゲキは主に敵側の設定をはっちゃけて戦隊側を手抜きしたからdisられたけど
ゴセイは褒める部分が一切全くこれっぽっちも見あたらない
スーアクさんと役者さんはgdgdな設定でも頑張っていたと思うけど
370名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 22:56:01.92 ID:2FoNNQvD0
>>369
ゲキから臨獣殿を抜いて塚田Pを若松にしたのがゴセイ

来年の戦隊のPはもう決まってるんだろうなあ
他のネタバレはいらないから誰なのか知りたい
371名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 22:58:21.62 ID:I8Ca6TIaO
ゲームの事はよく分からないのだが、GREEでゴセイハブられたのは、
毎回毎回都合の良い奇跡で勝ってるような戦隊を登場させたら
ゲームバランスが崩れるという判断が働いたからじゃないか?w
372名無しより愛をこめて:2011/11/18(金) 23:28:29.66 ID:bNEIUbR70
奇跡を課金に置き換えるとゴセイの設定は、もしもしゲーには最適のような気がする。
奇跡(課金)の力で努力(強化やアイテム入手のための長時間プレイ)なしで勝利、とか。
373名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 01:15:25.75 ID:zF64NhQV0
>>367
最近初回見たけどやっぱりダメだった。
374名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 05:25:33.99 ID:tIxj+KvUI
ウチの近所のTSUTAYA
戦隊はガオレンジャー以降の作品しか置いて無かったんだけど
今日見たらジュウレンジャー、ダイレンジャー、
カクレンジャー、カーレンジャーの4作が入ってた

どれも戦隊の歴史の中じゃ話題になったヤツだ
一体誰が選んだのか・・・

個人的にはタイムレンジャーとチェンジマンが
色々と気になるので入れて欲しい
375名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 13:04:27.90 ID:LgctpTbo0
>>374
ダイ、カーは、ゴーカイで目立ったから分かるが、他はなんでだ?
376名無しより愛をこめて:2011/11/19(土) 20:10:40.36 ID:mS3oXV2/0
むしろ単に大学生バイト〜新入社員くらいに聞いてみた結果じゃね?
懐かしい戦隊をリクされてるんだけどどんなのがいいとか
むしろハブられたオーレンジャーェ・・・
377名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 08:43:16.39 ID:vrwhiZyl0
オリジナルより天装術の使い方が上手いゴーカイジャーであった
378名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:31:44.95 ID:YCQHfZKT0
フォーゼのアンガ田中は怪演してるなあ・・
379名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 09:40:43.31 ID:Nqz5dWHNO
フォーゼってある意味天装じゃないか?

380名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 11:18:11.25 ID:0gZ++ts30
今回の「ゴーカイ」、次回予告のメタルAの登場とあいまって、バスコが時限爆弾の爆破時間前倒しをやらないかとヒヤヒヤしてしまったw
381名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 11:22:18.80 ID:4u4/SHFF0
ゴセイナイト何したの?
382名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 11:24:13.72 ID:YCQHfZKT0
まさかゴーカイシルバーに「天装術とはなんぞや」ってのを教えられるとはな
1年間観てもわからなかった謎が、たった数秒で
383名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 11:26:54.42 ID:vvpF3m2a0
どう考えても天装術ってのは人を守るための力、だよな・・・
信者連中の言うことが本気で理解できんのだが
384名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 12:14:25.71 ID:Vn/HcTXJ0
別に理(ことわり)を守るための力で、人助けに使っちゃいかん。
とかでもいいんだよ。説得力さえあれば。

人助けに使ってはいかん。ましてや己のためになど。
とストイックに己を律しているのが、画面からビシバシ伝わってくれば
誰も文句を言わなかったんじゃないかな。
そういう話なら、術を使って人を助けたいという葛藤のエピソードとか
も作れただろうし。
385名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 15:29:01.65 ID:s02rkJx/0
>>384
便利な術が使えなくても自分で何とかしようとする心意気をアピールできるしな。
386名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 18:05:57.94 ID:VRK4/OyV0
とって付けたように「天装術で人助けはダメですぞwww」とか言うからダメなんだよな
前にも後にもそれに関連する話が無い癖に何言ってんだか
387名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 18:28:14.10 ID:ltI1z7iR0
メガレッドはゴーカイジャーに大いなる力を授ける為に来るのを待ってたんだよな
なんでレンジャーキーを奪い取るって考えになったんだろうなあの五人…
388名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 18:31:27.97 ID:vvpF3m2a0
>>387
たんに「海賊」だったから
本質的なものを何にも見てないんだよ、結局
389名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 19:10:47.61 ID:PZcSJcwWO
ハリケンジャーみたいに一度戦いを見た上で「君たち海賊は信用できない。だから俺たちのレンジャーキーを返してくれ」って言うならともかく
問答無用で鍵ぶん取った後に「ゴセイナイトのキーもあるんだろくれよ」だからな、初めから信用する気なんてさらさら無かったんだろう
390名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 20:18:52.48 ID:l+eET86T0
ゴセイ、シンケンが最初から信用する気なし
ギンガ、ハリケンは相手を見てから決める
ボウケン、ゴーオンは取り返す気はない
戦隊ごとに随分差がでるな
そして、海賊なのにみてから判断のギンガは流石
391名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 20:23:44.12 ID:vvpF3m2a0
薫姫は一年間戦った正規戦隊メンバーじゃないからなあ
それでも一応最初に交渉しようとしてるし
392名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 20:53:43.61 ID:2c8BdIYP0
姫は自分のためじゃなくて侍達のために取り返したかったんだと思う。
取られたのが自分のキーだけだったらああいう風にはしてなかっただろうな。
しかもコソドロみたいな真似じゃなく正々堂々と勝負してるし。
393名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 22:38:26.46 ID:V8H1047G0
いや走輔は絶対、レンジャーキー使ったら変身できるって知らなかったと思う。
394名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 23:08:20.24 ID:fmC6+a+kI
>>390
「君たち!大いなる力は要らないのかい?」

これはどこに当てはまるんだろうか?
力の押し付けかな
395名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 23:17:47.74 ID:QTs5S0RA0
>>394
カーレンジャーの場合、押し付けに見えてもギャグとして成立するけど
ゴセイがそんな発言したらうっとうしいだけだよなw
396名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 23:19:45.20 ID:zBc2Chy+0
カーレンなら何やってもギャグで済むからな
泥棒ネタだってペガサスの連中だったらそれはそれでネタになるし
397名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 23:34:03.10 ID:w7g4JENp0
>>394
態度だけ考えれば「非常に友好的」って感じか?
398名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 23:56:43.62 ID:A8RzBtM10
結局お前らはゴセイが嫌いなだけなんだろ?
キモ童貞だからエリモネみたいなヒロインが怖いんだろ?
高学歴高収入の若松に嫉妬してるんだろ?
お前らの人生に奇跡が起こらないから奇跡の力で活躍するゴセイが妬ましいんだろ?

認めれば楽になるぞ
399名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 23:59:09.38 ID:hr28R8ScI
出た
キンモー☆
400名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 00:11:37.82 ID:AYrF2ATq0
高学歴高収入って馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるけどさ、東映の平均年収は知ってる?
推定850万円前後。映画業界ではさすがのトップクラスだね。
ところで、京大卒の推定平均年収はいくらだと思う?1000万円前後なんだわ。
つまり、若松が高収入なんてとんでもない。京大卒の中では負け組だぜこいつ。
401名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 00:20:55.05 ID:6+X/HdAV0
奇跡はおこるよ何度でも
魂のブレドラン
402名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 00:34:57.23 ID:srC5kwtc0
>>392
結局ゴセイのあの描写の問題は、
薫姫みたいに正面から返せ!というのならともかく、コソコソと盗んだって部分なんだよな。
別に信用しないってのは肩書きが海賊だからある程度わかるんだけど、
泥棒というもっともヒーローらしくないことをやらかしてるからなぁ。しかも言い訳がすっごい嘘臭いという。
403名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 01:33:24.14 ID:vNOq3F9o0
行動準が逆なんだよな
まず話してみて決裂したから実力行使ならまだわかるのに
戦闘中に横からかっさらってなおかつもっと寄越せと要求して突っぱねられたら逆切れだし
それで話せばわかってもらえると思ったのもくそもないだろ
404名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 03:06:17.94 ID:sJEp6vdl0
やり方が徹底的に卑怯且つ卑劣なんだよね、相手が海賊(の汚名を誇りとして着るもの)だとして
窃盗は戦隊ヒーロー及び天使()としていかがなものか…まあゴセイにはぴったりの役割ですがww
絶対しないだろうけど、若松横手は自分たちの描いた「ヒーロー」の帰結を反省して欲しいもんだわ
絶ッッ対、死んでもしないだろうけど
405名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 04:34:30.12 ID:LXGOfkAx0
>>392
ちなみにゴセイと同じ事を考えた丹波は姫に諌められてましたなww
406名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 08:02:08.19 ID:dGCmZiZt0
>結局お前らはゴセイが嫌いなだけなんだろ?


いや嫌いでしょ、そりゃ
407名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 08:06:24.39 ID:Tfl5Yzi50
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心なんだけどな
ここのスレの連中は何だかんだ言いながら熱く語ってくれるだけ
まだマシだと思うぜ
408名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 08:25:56.06 ID:5hQCQCPX0
コソ泥したあげく「正義は勝つ」なんてホザくゴセイジャーを子供はどう思うのか。
少なくともあこがれると言うことは絶対にないだろうな。
409名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 10:12:35.20 ID:1rsmshD2O
あらら、乗り遅れた。来ていたのか、ゴセイウンチ検便化委員会。w

もしもレジェンド戦隊がゴセイウンチ検便化委員会を見たら…
デカレッド/バン:「ボス!委員会の言うことは全て捏造であると判明しました!」
ボウケンレッド/チーフ(一瞥するや即決):「アタック!」
ゲキレッド/ジャン:「ゲリゲリのビチビチだぁ〜!www」
シンケンレッド/姫:「斬り捨て御免!」
410名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 12:31:23.61 ID:5ITH52kl0
>>409
ゴセイアンチってガチで気持ち悪いな
死ねばいいのに
411名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 13:09:14.73 ID:7XT4SSGa0
おう奇遇だな、俺も丁度ゴセイ儲で同じ事思ってたぜ
412名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 13:13:49.88 ID:CMEVTMVhO
ゴセイを単に受け入れてるだけの人やそれしか知らない人はともかく
複数作品観た人でゴセイが戦隊でナンバーワン作品だと思ってんのって世の中に居るのかね?
413名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 18:27:32.89 ID:WPYnZKMQO
信者目線だと
ゴセイは「珍しく」メンバー内に空気キャラがいない戦隊らしいです
414名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 18:30:32.89 ID:Tfl5Yzi50
まあ百歩譲ってゴセイに空気キャラがいないってのはいいとして
「珍しく」って何・・・?
415名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 18:35:37.11 ID:Us2cJ8eH0
全員空気だからそれ以上に薄いキャラがいないってだけでは。
なにせ台詞すらいつも仲良く5分割だったからな・・・。
416名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 19:05:49.09 ID:5ITH52kl0
>>414
他の作品は誰かを踏み台にして目立つキャラが多いからな
ゴセイはそういうのが無かった
417名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 19:13:13.74 ID:1rsmshD2O
ゴセイジャーは全員横並びの無個性戦隊だもんな。
418名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 19:26:41.74 ID:MOJeD5as0
まぁ全員を平等に立たせようとしたら
全員空気にするのが早道だよな
419名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 20:34:07.53 ID:BfkIMZVuO
無個性ね…。

そうなるとゴーカイメンバーが個性的に見える訳だな…。
420名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 20:34:51.33 ID:xYRcEHgR0
どこかでテコ入れに成功していたら今頃・・・
前半のゆるい(笑)雰囲気の方が良かった派とテコ入れ前を親の仇の様に叩く過激派の場外乱闘が
放送終了後も続く地獄絵図とかになってたりして。
421名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 20:35:59.56 ID:c7MB+osl0
アンチきんもー
422名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 20:38:17.58 ID:cp+ypXupO
個性がない訳じゃなかったが、ちょっとしたシーンでそのキャラらしさを出さずに
全員ソファに押し込むようなやり方したりして肉付けが足りないんだよな
423名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 20:50:08.62 ID:5ITH52kl0
ゴセイにはてこ入れなんて必要ない
てこ入れ失敗の典型といえばタイムだよなw
結局売り上げ伸ばせなかったしwwwww
424名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 20:55:45.47 ID:IyDaTbC50
高下駄&ひいき級宣伝攻勢でも売上低空飛行だった奴が何かほざいていますw 
425名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 21:02:00.78 ID:WPYnZKMQO
アンチスレをわざわざageてくれる信者なんて
初めて見たよ
426名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 21:24:10.35 ID:sJEp6vdl0
>>423
ダイスオーの高下駄履かせて貰ってクリスマスに現行放映無しのウルトラマン並みの10億で
ゲキより早い新番組報道(ゴーカイ)されて、磐梯山からいらないどころかいない子扱いされても
テコ入れなんて必要ないんですねww わかりますんww
最初から三団体ありきならテコ入れの隙間もねーww 予算はバカ松が焼き肉で浪費するしww
427名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 21:45:06.24 ID:+P79cwX60
>>423
BFJ以降のスーパー戦隊史上、唯一視聴率が1Q<2Q<3Q<4Qと
完全右上がりを達成した、ある意味究極の超人気作なんですけど<タイム

まあ、タイムロボは全然売れなかったし、ブイレックスは売れすぎたせいで
バンダイに電動ギミックに関する間違った成功体験を植えつけてしまった。
という意味では、ちと問題作なんですがww
428名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 22:14:04.12 ID:u7xEzL170
タイムはドラマが面白いから
DVD買う価値あるよ

ゴセイはセル必要ないね
429名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 22:38:56.57 ID:fklRH1PNO
ごーかいに視聴率で勝ってるぜ♪
430名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 22:54:13.45 ID:A6w0mciC0
>>416
ゴセイってアラタ以外の全員がアラタの踏み台になってた気がするんですが気のせいですか?
431名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 22:56:41.70 ID:JObGvoiY0
お前ら釣られんなよ。明らかにただの荒らしじゃん
432名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 00:18:44.70 ID:ggp5zYK20
>>429
ゴーカイの視聴率って、地デジ化の影響とかあるのかな?
433名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 00:28:57.78 ID:OooKqOomO
「ゴセイ」という文字の並びの締まりの無さよ・・・
そしてそれに「ジャー」が付いただけ
戦隊においては、実はネーミングでもう作品としての出来は
八割方決まったようなもんなんだよな

前後の作品と並べると、よりいっそう居心地の悪さを感じる・・・

ゴーオンジャー
シンケンジャー
ゴセイジャー
ゴーカイジャー
434名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 00:32:52.34 ID:LipOCy1Z0
>>433
それはさすがに言いがかりだろ。

轟音
真剣
護星
豪快

と漢字にすると、たしかに護星だけ造語でちょっと座りが悪いけど
それで作品の出来がどうだというほどのものじゃないだろ。
どう考えても。
435名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 00:33:44.86 ID:eR+MBKdv0
そっちより「天装戦隊」の意味不明さの方が大きいと思う
436名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 00:39:23.19 ID:kE50VTUaO
窃盗戦隊ゴセイジャー ♪
437名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 00:42:47.93 ID:LipOCy1Z0
>>435
轟轟戦隊とか炎神戦隊とかだって、十分意味不明だと思うぞ。
作品中で炎神をちゃんと描写したから、なんとも思わないだけで。

轟轟の方は、いまだに何だったのかよくわからんなw
438名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 00:44:42.45 ID:eR+MBKdv0
>>437
轟轟はともかく、炎神は音だけ聞いてえんじん?エンジン?車戦隊?って
想像は簡単に思いつくんじゃないか?
439名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 01:16:28.72 ID:aKgZPFbx0
「轟々戦隊ボウケンジャー」と聞いた人は
「ああ、なんか冒険する戦隊なんだな」と思うだろうし
ゴーオンジャーは>>438の言った通りだが
「天装戦隊ゴセイジャー」じゃ正直本編見ない限り
おもちゃの実物見てすら何の戦隊だかわからんな
440名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 01:18:05.10 ID:aE+0QlJW0
いざ冒険にGoGo! ・・・・って事だと思ってた
441名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 01:27:49.15 ID:eR+MBKdv0
>>439
本編見ても何の戦隊だかわからねえw
442名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 02:01:30.52 ID:9nVXpTbN0
轟轟って単語自体は辞書引けば載ってるんだけどね
天装ってフレーズは最初聞いたときはむしろ格好良いと個人的に思った、蒸着みたいな感じで
でも実際やられたらテンポ悪過ぎてなぁ・・・
443名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 02:56:19.14 ID:EyhHxD7OO
信者は良くタイムと比較したがるけど、本当に比較すべきは同じ使命感で星を護ってるギンガだろ

ギンガ最高とは言わないが、同じ話の筋で造り込みの丁寧さが圧倒的に違う
444名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 02:57:40.36 ID:r1wMUlSs0
タイムと比較したがるのはタイムの売り上げくらいにしか勝てる要素が(ry
445名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 03:22:12.27 ID:kE50VTUaO
「獣拳戦隊」も、前半が造語だから題名だけからは分かりにくい例だが
(おそらく大多数の子供にとっては難しくて読めない漢字が並んでいるに過ぎないし
大人でも中国拳法と即座に分かるにはアクション映画に多少の関心を要する)、
オープニング冒頭を見れば印象的な格好いいナレーションで説明があって
一発で解るようになっているんだな。

「獣拳戦隊ゲキレンジャー」は残念ながら、少なくとも私などの目には不満な点の
多い作品であったが、獣拳を始めとする重要な設定に関しては本編中でも
明確に分かるように説明されていて、「説明不足」という不満は皆無だった。
446名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 10:31:58.99 ID:npCZ7Kb20
ゲキはレッドのジャン自身が何も知らないキャラだったから
周りのキャラが設定の説明をするのが自然にできるようになっていたなぁ。

ゴセイには望とデータスというのがいたのだけど。あと顔と博士ポジ。
447名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 11:07:44.71 ID:ZJ69wEU30
シンケンではじいが説明役で千明が比較的視聴者目線に近いところに
ゴーカイは初回の保母さんのような無理やり感もある説明役もいたが
鎧が出てきてからは彼が過去戦隊の説明役と海賊についての疑問確認担当と
考えてもいいのかな?
448名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 11:11:09.76 ID:BtYeHzy40
せっかく望とかいたんだから
もっと子供向けの作風にすればよかったと思うんだがな。プリキュアみたいな感じで。

なんかゴセイ擁護する人って「子供向けに作られてた」みたいに言うけど
俺の感想では、子供向けに作ろうとしたけど
どうしても子供向けのドラマが作れなくて変にシニカルなドラマになってしまったという印象。

たぶん若松は刑事ドラマやサスペンスドラマをやってるうちに
子供向けドラマを作れない感性になってしまったんだと思う。
449名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 12:23:28.25 ID:kE50VTUaO
>>448
いや、「はみだし刑事」での若松の実績を考慮するに、
「刑事ドラマも子供向けドラマも作れない感性」と
言う方が正しいであろう。
450名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 14:21:48.07 ID:Yqo2ZfP50
結局映像作品制作に向いてないんだよな、あの人
451名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 14:27:47.45 ID:AXa6/l9K0
平たく言うと 役立たず ですね
452名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 14:28:09.66 ID:sVwQIG4R0
>>416
全員空気だから踏みようが無かったの
間違いだろ
453名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 14:35:29.60 ID:sVwQIG4R0
>>433
護星ではなく誤正です
映画でキー盗んだの見て確信した
454名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 15:26:32.93 ID:eWuFBOWM0
ゴーカイ本スレでレジェンド回の話題

ゴセイの名前が出ないので
業を煮やして199出した奴がいてワロタ
よりによって窃盗してんのに
てかあれゴセイのレジェンド回なのか?
455名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 15:30:19.07 ID:TjaK5S/r0
あんな噛ませみたいな扱いで満足してるんならいいんじゃないっすかw
456名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 15:54:36.24 ID:BtYeHzy40
まぁゴセイの大いなる力はあそこで渡したみたいだから
あれがゴセイのレジェンド回じゃないの?

まぁでも結局、ゴセイの大いなる力って何なのか分かんなかったけど。
あ、ヘッダーとかじゃなくって、ゴセイという戦隊の精神性みたいなやつの方ね。
マジなら「勇気」、デカなら「誇り」みたいなやつ。
457名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 16:07:50.52 ID:eWuFBOWM0
>>456
まあなあ
ただ199全体の評価をゴセイのレジェンド回としての評価に
すり替えられたらかなわん
458名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 16:12:49.60 ID:Yqo2ZfP50
でもあの映画はゴセイがいないと成り立たないのも事実だよね
だって他の戦隊じゃまず泥棒なんてしねえもん
459名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 16:15:59.02 ID:am+e/DgQ0
まああれブラ何とかさんとかでもいいんだけどな盗む役
460名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 16:16:10.12 ID:BtYeHzy40
たぶんゴセイがいなければ
普通に黒十字王の手下が盗んだと思う。

というか、最初はそういう設定になってて
あとでゴセイを急遽出すことになったからゴセイが泥棒役をやらされたんだと思う。
461名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 17:20:46.28 ID:G/iTjBOs0
普通の展開ならば、偽者のヒーロー(怪人)が本物の振りをして
盗みを働き、後に誤解が解けるとかになりそうだが…
462名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 17:51:22.80 ID:EyhHxD7OO
ハリケンVSガオだな
463名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 18:35:20.68 ID:jHwopWxmO
ランナウェイの千葉くんかっけー!
今年の人は売れないだろーなイケメンじゃないし
464名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 20:37:54.50 ID:xoRnJ+dH0
以前ゴセイはバイオチェンジフラッシュの後のマスクマンと同じ傾向にあると思ったけど実際にソフト買って見たら思った以上にストーリーの完成度が高くてびっくり。
ゴセイの比じゃない位に。
465名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 21:47:28.71 ID:T2R8vLpiO
>>445
未だに不闘の誓いは意味不明ですが…

>>461
誤解や洗脳無しでガチで戦ったのは珍しいよな
後はゲキボウくらいか?
466名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 22:20:52.32 ID:TjaK5S/r0
ルックスで判断してはいかん!っつって
敵側の味方したやるならいたけどな
467名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 00:10:22.01 ID:pI9LVAWqO
>>464が何を言いたいのかわからない
468名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 00:22:09.72 ID:Jo8vLTPz0
>>465
そう言えば自称拳聖共の「不闘の誓い」など、主に激獣拳側の描写に関して
不可解・説明不足な点は結構あったな。
あと臨獣殿側では、カタ・ラゲクの割と突然の小物化などがそうだったかな。
かれこれ4年も前に観た作品なので、そういった事柄が記憶から抜け落ち
思い出が美化されたという面もあるとは思うが、何よりも
「ゲキレンジャー」がゴセイよりはずっと見てて楽しい作品だったので
つい筆が滑りました///
469名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 00:26:02.57 ID:+Yaemvt40
>>467
以前ゴセイは
バイオ、チェンジ、フラッシュの後のマスクマンと
同じ傾向にあると思っていた。

でも、実際に「マスクマンの」ソフト買って見たら思った以上に
ストーリーの完成度が高くてびっくり。
ゴセイの比じゃない位に。

…つまりマスクマンを駄作だと思ってたが
意外と面白かったって意味なんだろうと
自分は読んだ。
470名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 00:52:24.25 ID:lG1+hbtW0
レッドマスクのマスクのかっこよさは異常

ゴセイはマスクはかっこいいけど中身と絶望的にアンマッチなのがな
471名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 00:57:53.43 ID:v3zLqi8n0
言動も行動も見た目も一般人の思い描く天使らしさはないよな
キリスト教の異教徒ぶっ殺しマシーンとしての天使だよなどちらかというと
472名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 01:49:15.99 ID:DKkXzrVq0
>>466
まあ「見た目で善悪を判断しない」って言ってることは間違いではないから…
結果的に間違ってて大変なことにはなったけど
473名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 01:54:53.04 ID:f4gDhahs0
>>471
どうせなら十字軍的な発想で最初から最後まで通せば面白かったかも
ヒーロー番組としてどうなのかは置いとくとしてw
474名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 11:55:11.07 ID:7zZJQnm3O
199なんて所詮初期戦隊の消化の為にあるものだからな。
でもダイナマンはルカメインで萩原さんをゲストに迎えれば普通に良い回が出来たと思うけどな。
475名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 16:28:35.67 ID:F21sy37t0
>>473
十字軍的発送って基地外的狂信か欲に塗れてるかどっちかじゃないかw
しかも中身は蛮族だし
ヒーローとしては最悪過ぎる
476名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 16:55:02.42 ID:b3z0SxVj0
テスト
477名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 17:15:53.13 ID:AUkE/7mR0
GREEのCMで省かれたのに
最近新たなイベントでゴセイ(赤と内藤さん)が追加されてた件
しかし、最近の作品ではゲキだけが省かれてるw

過去の作品では今のところバイオマンとゴーグルファイブとファイブマンは見かけない。
478名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 21:29:15.23 ID:5Phr0pe60
Amazonから199ヒーロー大決戦のブルーレイが届いたので見てるけど、
やっぱりのっけからゴセイジャーの卑怯さが際立ってるな。
479名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 21:35:46.02 ID:n7zTNl9E0
>>478
映画館で見たときは、レジェンド大戦補正とか、本編よりキャラ立てうまいとかあって
そんなに気にならなかったけど、今見たらスゲームカつく。
480名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 21:38:58.85 ID:XnFz4d0R0
悪い奴らは天使の顔して心で爪を研いでるってホントだったんだな
481名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 21:53:16.91 ID:S02GaUSa0
199ヒーローの映像特典で千葉(アラタ)が「豪快に行くぜ!」ってゴーカイ側のセリフをパクッたので小澤(マーベラス)が
じゃあ俺も・・・と行った後間が開いた後、諦めないとか何とかなるとか言って
ゴセイらしいセリフが思いつかなくて誤魔化したい気持ちがひしひし伝わった。
あとエリとモネ棒読みすぎ。
482名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 22:00:47.60 ID:5Phr0pe60
>>479
劇場ではそこまで思わなかったんだけど、アラタがガレオンで
トレジャーボックスを強奪するくだりはマジむかついたわ。
ナイトのキーだけ持って黙って引き上げりゃまだマシだったのに。
483名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 22:32:10.72 ID:vTAf7vZ30
>>482
トレジャーボックス抱えたゴセイレッドの写真がネットに流れた時、
絶対にコラだと思ったのに、マジで正規の写真だと知って、唖然としたよなぁ……
484名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 22:32:25.20 ID:Uy+2HpPAO
モネがベストハウスでてる
485名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 22:49:40.46 ID:n7zTNl9E0
>>484
別に教えてくれなくていいですww

役者には罪なし、とはいえ
モネの声は酷いなあ。ルカと比べて余計そう思った。
486名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 22:54:34.18 ID:ZSqYAQc20
>>482
あれ何で箱ごと持ってたんだろうなぁ・・・
487名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 23:32:11.86 ID:d/wGNtb2O
亀だが
>>409
さすがに姫の人斬りは丹波が止めるだろうな、
「あのような者達に関わられては刀が汚(けが)れまする!」とか言って。w

ところで、いつかのレジェンド戦隊総会ネタと同じく
ここでもアラタが出て来ないのが重要。
「アラタなら、ゴセイジャーなら絶対この状況でこう考えこうする」という
特徴が作品から見えてこないまま50話終えてしまったからな。
488名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 23:53:31.93 ID:vnXg+EeV0
>ゴセイジャーなら絶対この状況でこう考えこうするという特徴

視聴側からみれば
やみくもにつっぱしって時間が来たら奇跡が起きて勝利
という特徴はあるがな
489名無しより愛をこめて:2011/11/24(木) 00:10:40.84 ID:wcJY4UO00
>>475
でも現状の「思い出せない」状態からは脱する事が出来ると思うよ
多分脱した先は「思い出したくもない」だろうけどw
490名無しより愛をこめて:2011/11/24(木) 05:02:01.77 ID:X5qbTQ6d0
199では内藤さんもレンジャーキー奪還に鼻息荒くするのかと思ったら
「本当に彼らが持ってるのか?」と躊躇するのがすげー意外で株が上がった
一方、強硬派のランディックは論外で
「話しあおうと思ったのに」とうそぶいてボックスごと
コソ泥するアラタが最もタチが悪いと痛感した

>>480
ギャバンは今度それを教えてくれるんだなw

>>487
「なにをしたら(されたら)喜ぶ・怒る」のかわからないから
いじりづらいんだよな
ネタキャラ化が人気のバロメーターじゃないけどさ

レジェンド関連スレでも影薄いような…
(せいぜいハイドの笑い上戸くらい?)
491名無しより愛をこめて:2011/11/24(木) 08:15:01.35 ID:ylk1xjm2O
なんせ番外編のVS劇場のほうがキャラ立ってたからな。アグリのコスプレ癖とか


VSシンケンみたが、思ったよりゴセイかっこよかったわ。

やっぱり材料はいいんだよ。ただ造った本人が活かしきれないだけで
492名無しより愛をこめて:2011/11/24(木) 08:29:41.83 ID:vc9wfph50
何気ない素振りでボソッと空気読めないイラつく発言が妙に多いんだよな劇場版のアラタって
しかもそのシーンを何故か映画の予告に使うし
493名無しより愛をこめて:2011/11/24(木) 12:49:25.08 ID:nLy2Zs0u0
そして今日もまた負け犬アンチゴセイはゴセイが名作であるということから目を背けて文句を言うだけの一日を送る……
非生産的だな
494名無しより愛をこめて:2011/11/24(木) 13:22:30.24 ID:KawcX14R0
相変わらず意味の分からんこと言ってるなゴセイ信者
495名無しより愛をこめて:2011/11/24(木) 14:18:07.38 ID:ylk1xjm2O
どう名作か語れず噛みつくだけ、他の作品を貶めないと持ち上げられない狂信者とか能無しもいいところだと思う。
496名無しより愛をこめて:2011/11/24(木) 14:42:44.87 ID:LI7+edSS0
名作ならネット以外のあちこちで酷評されてねえよ
戦隊ショーでシンケンメンバーがゲストとか前代未聞すぎだし
497名無しより愛をこめて:2011/11/24(木) 15:05:08.46 ID:J+Jx2/c6O
イベントガラガラ ゴセイジャー♪ ww
498名無しより愛をこめて:2011/11/24(木) 19:41:32.66 ID:hOlx0ed60
>>496
前代未聞じゃないよ
ゴーゴーファイブの後楽園ショーの時、ギンガマンの炎の兄弟がゲストで出た
499名無しより愛をこめて:2011/11/24(木) 22:55:21.21 ID:OZRsggJnO
ゴセイナイト、フィギュアーツ化おめでとう

…あれ?他の5人は!?
500名無しより愛をこめて:2011/11/24(木) 23:06:47.74 ID:Oz2zEGLWO
この戦隊のヒロインもパットしない
501名無しより愛をこめて:2011/11/25(金) 09:45:25.56 ID:dKwp26LP0
このスレ、来年にはepic.100いくんだろうな
502名無しより愛をこめて:2011/11/25(金) 10:10:11.42 ID:CG6OVtT00
今日布屋へ行ったんだけど、ゴセイのプリント地が1m100円で投げ売りされてたわ。
キルティングも10円でお買い得だったわw
ちょっと前にアバレとかマジが安売りされたたのは見たけど、まだ1年たってないのに…
503名無しより愛をこめて:2011/11/25(金) 10:10:55.27 ID:CG6OVtT00
あ、ゴメ。キルティングも100円。破格。
504名無しより愛をこめて:2011/11/25(金) 10:22:14.31 ID:/+TrHV2NO
昨晩うちのオカンが某テレビドラマを見ながら
“千葉雄大、大っ嫌い”と物凄く嫌な顔で言った。
あんなに嫌われるとは、悪役としては名誉なことだ。
千葉さんやったね!
千葉さん頑張れ、マジで応援するぜ。
505名無しより愛をこめて:2011/11/25(金) 13:08:54.22 ID:XjO8IrzWO
天使が盗みだ ゴセイジャー♪
506名無しより愛をこめて:2011/11/25(金) 14:11:10.51 ID:g1ewOA490
日曜にはメタルアリスが登場するというのに盛り上がってないな
507ゴセイアンチ健全化委員会:2011/11/25(金) 15:32:52.85 ID:BrASDQ600
>>505
アンチの恥さらしめ
消えろ
508名無しより愛をこめて:2011/11/25(金) 15:58:29.40 ID:hbzBlX1x0
>>506
出たら盛り上がるという発想自体なかったw
509名無しより愛をこめて:2011/11/25(金) 16:37:43.83 ID:/+TrHV2NO
五人無個性 ゴセイジャー ♪
ゴセイジャ 生首 金魚鉢… ♪
510名無しより愛をこめて:2011/11/25(金) 17:55:38.37 ID:sdtsaCsC0
ゴセイ&シンケンの裏側もあるけどメインはタイムのレジェンド回だしなぁ
511名無しより愛をこめて:2011/11/25(金) 18:26:46.65 ID:O7yr57Xc0
>>510
そこだよなぁ。タイム回がワリを食う展開にならないかが心配
512名無しより愛をこめて:2011/11/26(土) 08:28:26.55 ID:s39l3nByO
vsの補完ていう一見派手なネタにカモフラージュされてるけど
いろんな情報つなぎ合わせると、まごうことなきタイム回になると思うよ
個人的にはむしろこっちの方が楽しみ
ある意味ゴセイシンケンが行き届かなかったことを
タイムゴーカイでフォローすることになると
513名無しより愛をこめて:2011/11/26(土) 21:36:30.55 ID:EomHCWnV0
イベントガラガラ ゴセイジャー
玩具が山積み ゴセイジャー
天使が泥棒 ゴセイジャー
514名無しより愛をこめて:2011/11/26(土) 22:57:58.72 ID:8YKlyy8a0
つうか199ヒーロー観たが
アフレコが全然うまくなってないのはどういうことだ
515名無しより愛をこめて:2011/11/26(土) 23:42:54.65 ID:PxRBrlMaO
ロースペックだから
516名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 10:53:03.04 ID:7mekHBnA0
今回のゴーカイで劇場版戦隊VSシリーズでの翌年度の戦隊の先行登場はタイムスリップという説明が出来るようになったわけだが、「シンケンVSゴーオン」でのきれいなゴセイに本編のゴセイがなるには一体何年かかるのだろうかw 
517名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 10:58:36.11 ID:DQH2xgRVO
さすがロースペちゃん、倒された相手は海賊だってのに天使用の対策を考えてやがったぜ。
518名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 11:16:01.60 ID:5VsYrHO20
マトリンはいつでも人のふんどしで相撲をとるんだな
ブだのビービ虫だの神社のエネルギーだの
そして10話そこそこで滅亡
519名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 11:24:16.92 ID:wshk99/50
  |                    \
    |  ('A`)        ホネノシタリガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    バクハツシター /


    |                   \
    |  ('A`)         ボーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /


520名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 11:28:56.88 ID:Aef+ZzH70
>>519
誰上手
521名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 11:52:44.23 ID:HUTNrLO70
ヨロイ君、苦戦する描写すらなかったな
まあそのレベルの敵だったって公式に認めちゃったようなもんだ
522名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 12:24:16.66 ID:1T7aix8c0
ロースペックからぽんこつへwwww
http://twitter.com/#!/Mari_navi/status/140476846688059392
523名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 12:25:17.17 ID:Xjd9Pd7t0
>>516
実はあのゴセイジャーはゴーカイチェンジした宇宙海賊達だったりしてな
524名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 12:31:00.40 ID:i/JGEpRoO
>>519
ゴーオンではあるまいしwwww
525名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 13:33:15.29 ID:3U94XfaTI
ブーさん出てこなかったな
死体を回収するシーンを期待してたんだが
526名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 13:50:03.33 ID:5VsYrHO20
回収対象物が壷エネルギーからブに変わったんだろう
つまりゴーカイジャーの活躍で
マトリンはとんだ疫病神をしょいこんだんだよ!
おかげでゴセイジャーも勝てたんだよ!
527名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 14:03:48.32 ID:NoQG4MoxO
戦隊で龍騎はいかんでしょ…。

変身ポーズはゴーカイの方がキレがあるし。

528名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 20:59:52.28 ID:hHmbHnPg0
ハイドとメモリーウオッシュの話をもっと練り込んでいればなあ…
頭が良くて生真面目な性格のため、話が進むに連れて「これで本当に良いのだろうか?」と悩むハイドが見たかった。
529名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 22:53:04.03 ID:rmP6y6E20
つうかアグリとハイドはもっと活かせたはず…もったいねえよホント。
530名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 23:08:11.36 ID:CmVzdUF30
>>528
護星パワーを人助けに使わせたくない委員長体質のピンクとか
バカ過ぎて「人助け」が何なのか分かってない脳筋イエローとか
だったらエリモネも何とか良い意味でキャラが立ったかも・・・

とここまで書いてどっちがエリでどっちがモネか分からない自分がいる事に気付いた。
531名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 23:32:58.76 ID:NoQG4MoxO
ふと思ったんだがなぜピンクにさとう里香をキャスティングしたのかが謎。
532名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 00:48:24.61 ID:bylH10mUO
電王やシンケンレッドは腐女子人気が凄かったのに、ゴセイレッドときたら。
どうしてこうなった。
今更こんな事を言ってゴメンね。
533名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 01:00:28.80 ID:FzM4ORcl0
>>532

当然でしょ、腐って「関係性」に萌える生き物だもの。
あんなにキャラ同士の関係性が希薄なものにどうやって萌えろというのか。
534名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 01:04:07.77 ID:0nUeINQl0
え、でもゴセイジャーって腐女子人気あるんでしょ?
シンケンやゴーカイの萌え豚に媚びた女性キャラより自然で。

よくここで主張してたじゃないですか。
535名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 06:11:23.76 ID:rRQMoFuJ0
腐女子人気あると言うか
そいつらくらいしか食いつかなかったと言うか
536名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 12:57:45.05 ID:I2DMVvIV0
>>534
荒らしの常套句真に受けんなよ
つかPixivで検索数見ればどれが腐人気あるかわかるだろ
537名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 14:09:17.28 ID:y9ChhtpsO
ゴセイ版パワーレンジャーが本家より面白かったら見ますか?
538名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 14:11:49.07 ID:IPnGij/60
これ以上つまらなくなりようがないと思うのですが
539名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 14:22:34.46 ID:hJetB9N30
ゲキ版のパワレンがすげぇ面白かったのはかなり複雑な思いだったなぁw
540名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 14:37:40.49 ID:LmrMt2lv0
パワーレンジャーって原作よりも異星・異次元・異世界って設定を
多用する印象があるな。龍騎→ドゥラゲンナイッ!もそんな感じにリメイクされてたし。
ゴセイがパワレン化したら案外過不足なくプレーンな形に修正されるんじゃなかろうか。
541ゴセイアンチ健全化委員会:2011/11/28(月) 14:39:53.48 ID:iegfZtvq0
>>534
>シンケンやゴーカイの萌え豚に媚びた女性キャラより自然で。

俺もアンチだがここは認めざるおえない
542名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 15:20:36.54 ID:1AF/RbUV0
ゴセイジャーはスーツアクションは悪くないし
パワーレンジャーとしては良作になる可能性はあるな

ゴセイが失敗した理由の6割は脚本にあるわけだし
そこがまるっきり上書きされるのならイイものが出来るかも
543名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 16:11:31.27 ID:JDMWr67dO
同じタイムスリップネタ、尚且つゴセイは2話も使ったのに
ゴーカイとのガッカリ感が違いすぎる……
544名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 17:24:19.10 ID:fBCBA+GgO
ゴセイウンチ検便化委員会の新たなる伝説wwwwwww
あの「スタンディングオベーション」で無教養を
晒したのに続き、今回は読解力の無さを露呈www
ついでにさり気無く現代仮名遣いの知識の無さをも露呈(ボソッ
もはや軟便化・下痢便化を超えた液便化委員会だァーッw
545名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 18:06:07.02 ID:DmupJwU20
江の最終回後の評価、まんまゴセイ…
546名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 19:43:45.49 ID:gGzNHHmE0
>>536
確か少し前に、Pixivのゴセイは腐ばかりだったから腐に人気と言い出したのがいた

荒らしや信者というより、シンケンやゴーカイと比較するまで知恵がまわんないコっぽい
547名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 21:56:43.81 ID:9Esu9MNCO
>>546
ホントに人気あるやつは手間のかかる全員集合絵とかピンのキメ絵とかが多いと思うんだ
キャラそのものが愛されている証拠
腐人気しかないってことはホモというフィルターをかけでもしないとゴセイは見るに耐えない
ということではないか
548名無しより愛をこめて:2011/11/28(月) 22:15:25.29 ID:gGzNHHmE0
>>547
そもそもPixivでの最近の特撮ジャンルは腐というか女性絵がほとんど

「○○県の他の県にない特徴は日本語を話すこと」くらいバカバカしい話ということ
549名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 01:02:16.30 ID:ctmQSYDQ0
江→ゴセイに換えても、何の違和感もない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1315024148/
550名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 01:13:26.21 ID:ctmQSYDQ0
【速報】糞大河 「江〜姫たちの戦国」 終了 マジで糞以外の何者でもなかった 天地人のがマシ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322395708/
551名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 01:15:37.98 ID:sTH2sMBq0
>>549
なにこのデジャヴ
552名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 01:52:29.09 ID:YRLZryTqO
「50話もいらんやろ」で吹いた。
既視感バリバリ。www
553名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 02:13:03.66 ID:7mOkt6fd0
毎回キャラがコロコロ変わるのはそっくりだったね。江とゴセイ。
ただ大河ドラマで史実上の人物でそれをやる江の方がゴセイよりすごいと思うがw
554名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 21:33:28.13 ID:TU3cNdEeO
>>541
俺も○○だが〜は成り済ましの常套句だけど、
健全化はゴセイのどこが気に食わなくてアンチなんだ?
555名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 22:46:37.78 ID:dWB1yAvl0
アラタってアムロの真似でもしてるの?
556名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 22:50:46.87 ID:b4xrezFy0
史上最低作大河の江は脚本家ばかりがよく叩かれているような気がするが(実際その通りだが)
「物語のベースはラブストーリー」「歴史を動かしているのは愛」 とかぬかし自意識過剰なPも
全く同罪だと思う。・・・ってあれ?そういうP何かどこかで見たような??
557名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 09:23:24.95 ID:DUUV4zjA0
特命戦隊ゴーバスターズ
若松豪
プロデュース - スタッフ
監督 - 中澤祥次郎
脚本 - 下山健人


//                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//
558名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 12:29:47.68 ID:kzfywl6l0
縁起でもないことをw
559名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 12:32:15.23 ID:7pECHL0D0
ソースもないのにコピペとな!?
560名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 13:19:38.74 ID:0tOTzuXm0
武部って噂が・・・
それはそれですっげえ不安なんだが
561名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 17:08:31.05 ID:kzfywl6l0
若松でなければ誰でもいい
562名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 17:49:15.25 ID:jfm1glee0
ゴーカイvsギャバンに
モンス・ドレイク、筋グゴン、ロボゴーグ閣下が出演決定
563名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 17:52:22.97 ID:c2ZdAndi0
>>561
同じく

ついでに脚本が横手でなければなおよし
564名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 18:04:41.98 ID:6+LDXrmn0
>>556
そういやこのPも京大出身だったなw
565名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 20:23:23.06 ID:hgxxON9Q0
>>557
下山脚本に中澤演出って、若松がPじゃなかったら普通にそれで見てみたいわ
566名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 20:54:04.91 ID:OUvTX67D0
とりあえず下山さんなら本的な部分は心配なさそう。問題は作品自体の組み立てだわな。バカ松がPの場合。
最悪大森さんでダブルチーフ体制なら…一番いいのは大森さんがやってくれることだけど。

その場合宇都宮P・大森Pで回してけるのか、戦隊安泰だなー。でも現実はバカ松?
567名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 21:16:44.47 ID:TjQcW7yw0
若松は戦隊の救世主だからな
ゴーカイで地に落ちた評判を回復してくれることを大いに期待する
568名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 21:22:34.43 ID:DSvfBAFM0
>>517
海賊との決戦に備えていたら先に天使にやられたで御座る
>>562
釣りだろうけど一応ソースは?
569名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 21:39:34.57 ID:WZb7wajXI
>>568
マジだな三式に出てる
他にも

ヤツデンワニ
バンキュリア
幻のゲッコウ&風のシズカ
バエ
ガイアーク3大臣

の名前がある
570名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 21:53:11.41 ID:c2ZdAndi0
ここネタバレいいの?
571名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 22:17:35.98 ID:DUUV4zjA0
出ても困るようなことないだろ、ゴセイの薄っぺらさじゃ
572名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 22:45:18.37 ID:7pECHL0D0
ゴセイ以外のバレはやめろよ
573名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 22:54:12.40 ID:+8lD8dpsO
ゴセイ関連のバレならどうせ大して期待できないから、ここに書かれても
一向に構わないが、他作品に関連するものは御遠慮願いたい。

そういえば、epic on the movie が公開された昨年8月にも
同じようなことが書き込まれてたな。w
574名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 23:35:34.36 ID:MyknKS9h0
ビックリした…
若松がPだと思って心臓止まるかと思った
575名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 23:46:56.78 ID:TjQcW7yw0
いや、次のPは若松だが
あれほどの才能が放置されるはずはない

若松にはゴセイクラスの傑作をまた作ってほしい
戦隊はゴーカイとシンケンのせいで終わりかけているからな
576名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 00:06:36.72 ID:LP0UR6yz0
才能のあるバカ松さんは2時間ドラマでも作ってりゃいいんだよw
577名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 00:07:32.27 ID:sVJCZi4a0
欠作w
578名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 00:25:24.40 ID:4pRLv2vkO
「いつも思うんだけど、撮影が数日で終わる脚本はできないかな〜」だったっけ?w
579名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 00:34:50.45 ID:CKRYdHrm0
撮影の手間を減らしつつ、いい脚本を作れるならそれに越したことはないぞ。
いい脚本ができないならただの手抜きだが。
580名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 08:09:40.93 ID:JylHFcqc0
>>569
これゴセイの敵だけ声優キャスト載ってないし
完全に乱闘用再生怪人枠だろ
581名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 10:13:16.32 ID:4pRLv2vkO
>>579
ゴセイが明確にその2行目に該当するのが何ともかんとも…。
だって良い脚本ができなかったんだもの。
頼みの八手三郎先生も2010年度は不調だったようだし。w

>>580
だからメタルAを顔出し女性幹部にしておけば良かったのに
…そういう問題ではないか。ww
582ゴセイアンチ健全化委員会:2011/12/01(木) 11:02:56.76 ID:w3p8XtjL0
監視中・・
583名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 15:24:14.07 ID:4pRLv2vkO
583:ゴセイウンチ検便化委員会 12/01 (木)
悶死中・・・
584名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 17:09:31.66 ID:TdYjFjvBO
>>581
ゴセイは結局顔出し幹部全く無しだったからな。
ブリザードさんが顔出しだったら展開はバレバレではあるもののいい展開になっただろうに。
ブリザードさんもアラフォーあたりの俳優にして渋く決めるか、エキセントリックな演技にするかでも違いが出来るのに
585名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 19:03:24.82 ID:AezAQWHL0
来年の戦隊、ゴーバスターズは武部小林のオーズコンビらしい
ってことは今度はライダーの方に若松が関わる可能性が微粒子レベルで存在する…?
586名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 19:33:31.55 ID:zc2sGgRr0
明日ゴーバスターズのバレが来るけど、ワクワクよりPが若松じゃないかが心配で仕方ない
587名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 19:37:50.78 ID:CXF1GL7FO
武部が戦隊にくるならやっぱり代わりにライダーに行くんだよな…








大森P。 ちょっと残念な情報になるのか
588名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 21:31:10.51 ID:T9qYl5l80
>>581
太夫のパクロミみたいに、麻里奈の顔出しの機会があればなあ。
589名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 21:52:21.56 ID:SDzhVhOp0
ゴーバスネタバレktkr
590名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 22:12:29.02 ID:fYnlpAYB0
バスターマシンのギミックは凝ってそうだな、ヘッダーで反省したかのようだw
591名無しより愛をこめて:2011/12/01(木) 22:50:05.97 ID:/EEDegNY0
>>590
ガンバスターですね分かります
592名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 00:25:20.50 ID:vf/CMGi90
バスター何々という名前の武器が2様の外見を持ち、凝った変形ギミックかと評判になったら
実は準備稿と決定稿の両方のデザインが映像作品中に登場してしまうミスだったというオチですね、
分かります。w

>>588
アニメなら仕方ないが、実写作品なのにあれほどの超美人を声だけで使ったなんて
MOTTAINAIよね。w
593名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 00:28:59.18 ID:jip9tk9z0
あれれ〜?
才能あふれるバカ松Pは戦隊やらずにどこ行っちゃったのかなあ?
594名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 01:12:12.77 ID:jI4ruHSS0
とりあえず次の戦隊が若松じゃなくてよかった
595名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 05:14:22.22 ID:B7AVX2dD0
流石に磐梯が全力でお断りするだろ
クリスマス商戦含む3Qにダイスオーの高下駄履かせて貰って
現行無しのマンと同レベルの10億は五年は忘れられない悪夢の筈
596名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 10:16:57.94 ID:oNaF1Rce0
>>593
才能というのは時として愚人には理解されないもの
あ、愚人ってのはお前らシンケンゴーカイ信者な
597名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 10:24:28.49 ID:ZLI9pWkYO
若松は愚人じゃなくただの糞馬鹿だもんな。
598名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 10:26:48.11 ID:cclf7jgp0
シンケンゴーカイ信者って、あまりにも物悲しい響きだな・・・
世界が全部敵って感じで・・・
599名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 10:44:09.53 ID:FNFDdlzVO
もうちょっとしたらゴーバスターズ信者ってのも追加なんだろ
600名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 11:30:32.16 ID:K/c99quQ0
ゴセイ以外の35戦隊信者とか言い出すぞ、そのうち
601名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 12:08:48.25 ID:HaDTFVI1O
ヒネた厨二病Pの作ったヒネた厨二病戦隊2作品に挟まれて
不当に叩かれてて不憫だよな
602名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 12:53:47.05 ID:cclf7jgp0
シンケンとゴーカイがニネた厨二病戦隊だというのなら
スーパー戦隊シリーズ全体がヒネた厨二病作品の集まりってことになるわ。
そんなに戦隊が嫌いならもう二度と関わらないでほしいよ。
603名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 12:53:53.18 ID:R74bM5SO0
戦隊史上最低クラスの売上(しかもダイスオーがあってあの惨状
だからねw メイン客層の子供受けしなかったのは立証されてるよね
604名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 13:00:57.70 ID:cclf7jgp0
とにかくゴセイは玩具売上的には
ゴーオンとシンケンには謝罪しまくるべきだし
ゴーカイにはどんなに感謝しても感謝が足りるということはないだろう。
605名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 13:32:53.01 ID:aU/whIko0
てか次の戦隊のロボなんかすげえかっこよくね?
何であんなの作れるのにゴセイで生首なんて作ったんだ
606名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 13:49:49.74 ID:cclf7jgp0
あのロボを見るだけで次は若松は絡んでないという安心感が湧いてくるよ。
607名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 13:53:15.53 ID:bxn5Blym0
生首もだけど変身アイテムがモアイってのもなぁ・・・
カードで変身自体はライダーで龍騎や剣がやってるからまだわかるんだけど、
それならスラッシュ式とか遊戯王的なブレスレットとかじゃダメなのか?
608名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 13:58:09.77 ID:BhhphfJoO
変身の問題点はモアイそのものより、あのもっさりしたポージングだろ
ゴーカイやガオみたいにズバ、ズバっとポーズすればデザイン以上に映えたはず
609名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 14:10:47.22 ID:bxn5Blym0
モアイのせいでポージングにも支障が出てるってのもあるけどな
それも言いたかった、言葉足らずでスマヌ
610名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 14:30:35.01 ID:BhhphfJoO
前に自分で比較すべきはギンガって書いたんで、いい機会だからギンガ視聴終えた。ちょっと書き出してみるわ
もしもしだから拙さは勘弁
611名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 14:44:33.46 ID:HaDTFVI1O
>>602
殿様の地位が無くなったら戦おうともしない根暗厨二病や
歴戦の勇士に向かって力を寄越せとか言い出すニヤケチンピラがレッドの戦隊と
他の真っ当な戦隊(ゴセイ含む)を一緒にしないでくれないか
612名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 14:47:40.13 ID:BhhphfJoO
☆出身
※ギンガ
ギンガの森。バルバンから地球を護ったギンガ戦士の子孫が住んでいる。一般社会とは結果で切り離されており、機械化されていない。
復活したバルバンにエネルギーを渡さないため、長老自ら森の石化を行い、ギンガマンは故郷を失う。
ギンガマン達は時折ホームシックになり、故郷を愛して止まないことが伺える。


※ゴセイ
星を影から護る天使達の住む、護星界出身。冒頭で天の塔が破壊され、どんな生活様式か解らない。天、地、海の三種族がいて、お互いに仲が悪い。
データスは作中で明確にロボットとされていたため、ある程度の機械化はされてるかもしれない。
何故か見習いだけが取り残されたのだが、一般天使達はこの一大事に会議でもしに帰ってたのか?
それとも常勤は見習いの仕事なのか?
他の天使達も変身するのか?
連絡は取れないけど、データスだけは送り込めるらしい。それとも最初から居たのかデータス。
あとマスターヘッドは天使なの神様なのヘッダーなの?
613名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 14:54:23.24 ID:cclf7jgp0
>>611
お前、それってシンケンやゴーカイを褒めてるようなもんだぞ?
気付いてないかもしれんけど。
614名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 14:58:20.66 ID:HaDTFVI1O
>>613
それが褒め言葉になるなら
ますます子供向けヒーロー番組として失格だな
中高生向けライトノベルでやればよかったのに
615名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:02:13.71 ID:bxn5Blym0
>>613
気付いて無いだろ
それが製作側の意図だってことすぐわかるものなのにな
616名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:05:50.02 ID:cclf7jgp0
まぁ確かにシンケンとゴーカイを見てると宇都宮Pの描きたいヒーロー像というのはよく分かる。
シンケンは偽物のレッドが最後には仲間と真実の絆を結んで本物のレッドになるという話で
ゴーカイは地球を守る義理の無い宇宙海賊が地球を守るヒーローに変わっていく話。
つまり、「人はどのようにしてヒーローになるのか?」というドラマを通して
ヒーローにとって本当に必要な要素とは何なのかを浮き彫りにして子供たちに伝えたいのだろう。

その点、若松のゴセイは違う。
ゴセイ連中は最初から人間から超越して悪を断罪するご立派な天使様で文句なしのヒーロー。
見習い設定も事実上は無かったようなもんだし。
ゴセイたちの行状を見てても、子供たちは「どうやったらゴセイ天使様になれるのか」全く分からず仕舞。
まぁ弱いゴセイ天使様になりたいと思うような子供もいなかったとは思うが。
617名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:11:15.20 ID:HaDTFVI1O
>>615
だからそんな意図をした製作側がヒネた厨二病だと言っているだろ
618名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:11:59.89 ID:cclf7jgp0
>>616の補足だが
確かにシンケンは殿が影武者だという秘密を暴露するところで物議をかもすし
ゴーカイはヒーローらしからぬ態度に批判もあるだろう。
でも、そういうリスクは承知で、ヒーローでない者がヒーローになる物語を子供たちに提供したいという志が確かにあるんだよ。この2作品には。
というか、他のシリーズ作品だって似たようなものだ。みんなリスクには挑んでる。

ひたすら安全策をとってヒーローのテンプレの域を出ようとしなかった志の低い作品は
歴代でも若松のゴセイただ1つだけだよ。
619名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:14:28.69 ID:ZLI9pWkYO
力を寄越せと言うより先に窃盗する戦隊w
窃盗現場を押さえられて居直り強盗に切り替える戦隊ww
盗んだブツを悪役に奪い取られ地球の危機の原因を作る戦隊www
先に強盗しておきながら「話せば分かると思ってた」とぬかし、
観客をして「どの口が言うか」と呆れさせた戦隊wwww

その名は
窃盗戦隊ゴセイジャーwwwwwwww
620名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:17:58.71 ID:BhhphfJoO
☆ロボ
※ギンガ
「聖獣…それは、ギンガを護る聖なる動物達の事である!」
バルバンの復活にギンガマンを助けに来た聖獣達。一度自らの命と引き換えに星を護ったため全滅するが、自在剣キバの力で大転生、ギンガイオーに合体できるようになる。
序盤のロボットどころか大怪獣バトル状態が人によっては気になるかもしれないが、
少なくとも聖獣がどんなものであるかが丁寧に書かれていて、最初は神のごとき存在として、出現後はギンガマンの大事な仲間として戦ってくれる。
ヒュウガに至っては聖獣を人質に捕られ、仲間と離反するエピまである。


※ゴセイ
護星界に伝わる伝説の「何か」。
2話でいきなり話題になるが、「そんなもん伝説」の一言で終わる。
そんなもん伝説が奇跡で出現。
ヘッダーが飛行機等に憑依し、ゴセイマシンとなりゴセイグレートに合体する。
ってか、ヘッダーは通常装備なのに、その拡張系のゴセイマシンは伝説扱いなの?

出現以降、奇跡でパワーアップ以外特に伝説たるエピソードは語られず他の戦隊以上にただの「ロボット」として埋もれていく
621名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:22:31.32 ID:HaDTFVI1O
シンケンとか最初から殿マンセー殿サイコーで
影武者騒動の時もむしろ姫の方が悪者にされてて
ひたすら殿マンセー
結局、偽殿もイジけてたらなんか都合よく殿の地位が舞い戻ってきて
最初から最後まで偽殿チンケンレッドを持ち上げるだけの作風だったろ

ゴーカイもいつになったら地球を守るヒーローになるの?
622名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:27:35.94 ID:cclf7jgp0
>>621
まぁシンケンとかゴーカイをどのように解釈してどのように批判してもそれは個人の自由だ。
しかし確かに称賛されたり批判を受けたりするだけの何かが込められた作品ではある。

ゴセイは何も無いことが批判されている作品。
この差は大きすぎる。
623名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:29:40.21 ID:cclf7jgp0
ちなみに俺はゲキは上手く作れなかった作品だとは思ってるが
ゴセイみたいにアンチスレで批判しようとは思わなかった。
ゲキも批判されるだけの何かは心血注いで作られた作品だったから。
624名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:32:20.84 ID:BhhphfJoO
急に流れがあれになったが空気の如く続ける

※パワーアップ

☆ギンガ
かつて地球に持ち込まれた、謎の超エネルギー、「ギンガの光」。
バルバン最初の行動隊長ザンバッシュが最後に存在を示唆し、次の行動隊長ブドーがそれを見つけるため行動を起こす。
ブドー、黒騎士、ギンガマンの長い争奪戦が始まり、その果てに星すら滅ぼすギンガの光を目の当たりにしたギンガマンは
「星を滅ぼす力なんか要らない!」という結論に達する。その気概が気に入ったのか(w)ギンガの光はギンガマンを選び、ギンガマンは獣装鎧ギンガマンに変身できるようになる。

良くある突っ込みの「最初から二段階変身すればいいのに」に対して、「ギンガマンの5人が揃わないと獣装光できない」という設定により、ストーリーが広がる。


☆ゴセイ
武レドランが見つけてきたアバレヘッダーが、ゴセイジャーの説得により力を貸してくれるようになる
変身エピソードまで2話しか使わない。
「最初から二段階変身すればいいのに」
625名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:33:28.76 ID:cclf7jgp0
>>624
いや結構楽しみにしてるんで
気にせず続けてください。
626名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:36:28.10 ID:HaDTFVI1O
>>622
込める必要性が無いものを込めてどうすんだ
627名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:39:50.54 ID:zy4NRIkp0
>>626
ゴセイには何が込められてるの?
628名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:48:29.13 ID:cclf7jgp0
>>626
ハッキリ言って個人的には好きじゃない作品もある。
ゲキは嫌いだったしオーズは残念だと思った。
でもそこに制作側の真剣なメッセージが込められていれば
その表現技法が俺の嗜好には合わなくても
世の子供たちの心に何かを残すだろう。
俺の子供の頃もそうだった。
だから残念な出来だった作品でも何かが込められていれば
この世に出された意味はある。

だが、ゴセイは全く無意味な作品だと思う。
制作者がそこに何も込めようとしていなかったから。
まぁ誠実ぶった綺麗事はよくHPに書き散らしていたが、
あんなのはウソだというのは子供でも分かる。
629名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:49:05.47 ID:0SfUf2blO
>>626
特撮はただのおもちゃのCM以下扱いか?
映像作品にテーマがないというのはそういう事だよ
630名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:51:09.97 ID:BhhphfJoO
書いてておもうが、ギンガは書くことがたくさんあってまとめ大変なのにゴセイは本当に書くことないわー
アンチってバイアスだけじゃないと思う。

※悪役
☆ギンガ
かつてギンガマンと戦い、封印された宇宙海賊バルバン。
その圧倒的な力に現在の任命されたてのギンガマンは苦汁を舐め、危うく殺されかけた
事実本来ギンガレッドになったであろうヒュウガは死亡、弟のリョウマが後を継いだ。

その気になればバルバンは地球を簡単に滅ぼすことができるが、母艦である魔獣ダイタニクスが復活しなかったためそうは行かず、ダイタニクス復活のために行動を始めてギンガマンに時間を与えてしまう。
何より幹部クラスの仲違いが激しく、そこからも綻びていってしまう。
但し船長のゼイハブは悪い奴だが情に厚く器が広い。またそれぞれの軍団内部は非常に固い結束で結ばれていたため、仲間の死亡に涙を堪えるシーンも多々あった。


☆ゴセイ
地球に襲来する3つの組織、及び護星界出身の裏切り者と順番に闘う。
見習いに負けたり、ラスボスは何度か死んでたりたり、幽魔獣って全員封印されたわけじゃないのに活動休止してたり、そういうのも全てブラジラさんの計画の内
631名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:57:07.09 ID:HaDTFVI1O
ゴセイが伝えたい事は
「前年でおかしな方向に行っちゃった戦隊を王道に戻す」
ということ
632名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:57:16.14 ID:MQzSBBS90
>>628
> だが、ゴセイは全く無意味な作品だと思う。
> 制作者がそこに何も込めようとしていなかったから。
忘れられているようですが
「あきらめなければ、なんとかなる」
というメッセージは一応あったような。

諦めないだけで努力が伴ってなかったり、
努力してもあさっての方向を向いていたりと
問題ありありですがw
633名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 15:57:22.49 ID:aU/whIko0
>>629
おもちゃの宣伝をするためにかっこよく見せなきゃいけないのにそれが全くできてなかったもんなあ
モアイにせよヘッダーにせよ確かに単品で見たらしょぼいかもしれないけど
見せ方次第で化けることだってあっただろうにその辺の工夫や努力を放棄した結果がアレだよ
634名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 16:03:36.42 ID:zy4NRIkp0
>>631
じゃあ王道って何?
635名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 16:05:36.53 ID:MQzSBBS90
>>633
その前の年が、
顔に漢字の書いてあるカッコ悪いマスクと
申し訳程度に襟がわりの黒い線が意匠にあるだけで
のっぺりした全身タイツ丸出しのスーツ
というダメダメにも程のあるデザインを、動かし方と
演出だけでどこまでかっこ良く見せるかのお手本みたい
だったから、よけい落差が酷かったですね。
636名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 16:09:20.29 ID:jPq+UiEa0
ゴセイジャーのUMA獣の名前、地球の環境がどうのこうのの方がよっぽど厨二臭かったわ。
637名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 16:18:59.03 ID:cclf7jgp0
>>636
ごめん・・・UMA獣の名前、ぜんぜん覚えてないわ・・・w
638名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 16:19:33.02 ID:BhhphfJoO
>>625
ありがとうw

※追加戦士
☆ギンガ
滅ぼされた星の戦士で、バルバンに復讐を誓う黒騎士ブルブラックと、その力を継いだ黒騎士ヒュウガ
ブルブラックは復讐のために手段を選ばないため被害には目もくれず、人質を捕られても平気で攻撃を続けるため、ギンガマンと対立する。
そこにはかつて弟を人質に捕られ、躊躇したため星をバルバンに滅ぼされたという苦い経験が見え隠れしている。
バルバンを倒すためあてにしてたギンガの光をギンガマンにとられ最後は地球ごとバルバンを倒そうと狂行に走るが、ギンガレッドの説得、そして幻の弟の説得により決意を変え、命を犠牲にして地球を救う。
まあ身から出た錆びな気もしなくはない最後だか、モチベーション的に仕方ない行動原理だし弟と共に火口に向かう姿は物悲しさと力強さに溢れてた。
その跡を継いだヒュウガは中盤は純粋に6人目として闘うが、バルバンを追放されたブクラテスに聖獣を人質に捕られ、ギンガマンと離反。ゼイハブへの復讐の戦士として訓練を受ける。
この辺の細かい事情はたくさんあって省くが、黒騎士がゼイハブを倒すにはアースと故郷を捨てねばならず、何より郷土愛に溢れたギンガ戦士として重たい決意を強いられる



☆ゴセイ
かつての幽魔獣との戦いで半殺しになったヘッダーが、地球の力を受けて星を清める宿命の騎士、ゴセイナイトに進化する。
星を清めるために人への被害すら躊躇わないのはブルブラックと同じだけど、そもそも星を護るってどの範疇の話なのか?
その理屈なら地球産モンスター幽魔獣だって護らなきゃいけない気がするが…。

本来の持ち主ブラジラにダークゴセイパワーを注入され、彼の操り人形になるが、ゴセイレッドとの戦いでゴセイパワーを注入直され、正気に戻る
639名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 16:25:11.82 ID:cclf7jgp0
しかしゴセイはギンガに比べて薄いなw
それでいて、いちいち真似してる感もあって、全くの劣化版だな。
640名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 16:26:28.42 ID:BhhphfJoO
まだあるけど、一休み。

ゴセイ信者は10年も前のギンガに比べてこのダメダメっぷりを擁護してみろよw
641名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 16:49:18.14 ID:ViWAnezu0
地球を守る力のために窃盗と、地位から転落すると変身アイテム持ち逃げでは
前者は最悪でヒーロー失格、後者はヒーローの最高峰だよな
642名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 17:10:08.45 ID:cclf7jgp0
てゆーか、ここはゴセイアンチスレだから
ゴセイ側に立った意見はお断りというわけではないが
せめてゴセイ擁護で反論してくれないか?
他の戦隊の悪口しか言えないなら、その戦隊のアンチスレに行けばいいだろう。
643名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 17:16:41.16 ID:jI4ruHSS0
なにまた荒らしが来てるの?
来年のPがわかって一安心と思ったらまだまだ伸びそうだな
644名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 17:25:44.41 ID:cclf7jgp0
>>641
ちなみに
ゴセイが窃盗をしたのは紛れもない事実だが
シンケンの殿がショドウフォン持ったまんまいなくなったのは
別に逃げたわけではなく、無気力状態で墓参りに行ったら
バトルジャンキーに出会ってしまって喧嘩する羽目になっただけだぞ。
645名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 17:32:27.80 ID:zy4NRIkp0
ショドウフォンは自分の物じゃね?
取り上げられたのはインロウマルとディスクだけだったような。
646名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 17:33:54.72 ID:K/c99quQ0
改めて書き出して見ると
ギンガとの対比おもしろいな
続き楽しみにしてます
647名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 17:37:16.46 ID:BhhphfJoO
そういえば
※ゴセイは神作
※Pが天才
※正統派

以外は誰かの悪口しか聞いてねえわ
本当に能無しだな
648名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 18:00:32.24 ID:HaDTFVI1O
>>636
厨二病的な屁理屈をこねる敵を
ゴセイジャーがきちんと否定したって事
子供番組としての責任をちゃんと果たしたということ
649名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 18:25:56.93 ID:BhhphfJoO
ごめん、厨二的の具体的な定義を教えてくれないか?
否定するものなの?
650名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 18:43:44.58 ID:cclf7jgp0
>>648
ゴセイを擁護するのも他の戦隊の悪口を言うのも別にかまわないが
(まぁスレは選んでほしいが)
ただ、子供番組をバカにするなよな。
子供番組を小馬鹿にするような発言をするなら、この板から出て行け。
651名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 18:45:35.01 ID:rO8md8K70
>シンケンとか最初から殿マンセー殿サイコーで

アラタ様マンセーの方がよっぽどアレだったような……
652名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 18:49:09.04 ID:aU/whIko0
主君を敬うのは普通だよな
653名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 18:57:45.53 ID:JSoKWqIr0
一方、特別リーダーでも主君でもないのにメンバーから敬われていたレッドは具体的に何がすごいのか解らない
何がすごいの? 首の長さ? パシリの使い勝手の良さ?
654名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 19:10:25.76 ID:rO8md8K70
ひねた厨二病といえば、天使なのに変身アイテムはモアイで
モチーフは天使の敵である龍とか蛇とか使っちゃうぜってのも大概ひねた厨二病だと思う。
655名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 19:21:45.45 ID:FNFDdlzVO
1年間で敵組織3つも4つも叩き潰す俺達スゲエってのも厨二病っぽいですね
656名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 19:28:32.34 ID:cclf7jgp0
厨二病の解釈が広すぎるような気がするがw

ただまぁ、モネは明らかに厨二病だったよな。
657名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 19:35:38.71 ID:jI4ruHSS0
厨二病でもおもしろけりゃ文句ないけど
出来上がったのがアレだからな
658名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 19:54:47.74 ID:tZsitECw0
ゴセイ信者君は、影武者が理解できなかったんだろうか。
659名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 20:00:20.44 ID:R74bM5SO0
ゴゼイジャーには「何もない」があるんだよ
660名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 20:02:42.20 ID:tZsitECw0
真空エネルギーですかw
661名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 20:03:21.82 ID:SqsDvI3F0
なんだっけか結局ぶれまくるアラタにつけた評価が風の様、だっけか?
662名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 20:13:21.23 ID:+CjPlj/GO
もう本物の代わりしなくて良いよ、今までご苦労さん

本物の代わりって仕事無くなったら俺って何も残ってなかったんだな……

剣を取って俺と戦う役目があるだろJK……

しょうがないから付き合ってやるよ

戦うの楽しすぎwwwwwお前もそう思うだろwwww
そう思うお前が本当のお前なんだってwwww素直になれってwwww

くやしい……でも楽しんじゃう……これが本当の俺なのかな……

はあ、ちげーし、コイツ戦うのが全てじゃねーし

要するに影武者騒動はこう言うことだろ
663名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 20:20:50.08 ID:ZLI9pWkYO
>>661
そのアラタとの対比から
「ブレドランはブレとらん」
という傑作一発ギャグが生み出されましたな。w
664名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 20:24:12.85 ID:HaDTFVI1O
>>652
ストーリー展開自体が
偽殿を持ち上げる為だけにあるって事だ


あと何か勘違いしてる奴らがいるが
俺は戦隊そのものは嫌いじゃない
俺が嫌いなのはシンケンとゴーカイ
この2つは子供向け特撮作品として間違っていると本気で思っている
ギンガマンと比較して擁護してみろとか言う奴はバカだな
665名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 20:32:06.13 ID:BhhphfJoO
じゃあゴセイ信者でもなくシンケンアンチ、ゴーカイアンチなんだろw
ここ、ゴセイアンチスレだから。
巣に帰れよw
666名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 20:34:01.01 ID:R74bM5SO0
最近はスレタイすら読めない奴が増えたよなぁ
667名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 20:35:33.01 ID:cclf7jgp0
>>664
まぁでも、そこまで力説するのを聞くと
シンケンとゴーカイが子供向け特撮作品として間違ってる理由をぜひ聞きたくなってきた。
ただ厨二とか偽殿マンセーとかいう謎理論じゃなくて
万人に分かるような説明でお願いしたいのですが。
668名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 20:37:36.50 ID:k2eMk9N2O
>>664
その二作品のアンチスレでどうぞとしか。
お前さんに関係なく、ゴセイはギンガとどう違うかの考察は言われてたわけだし。
669名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 20:37:54.85 ID:tZsitECw0
ゴセイを挟んでるのがシンケンとゴーカイだもんなw
670名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 20:39:16.15 ID:4dr1ddkH0
>>664
シンケンとゴーカイが嫌いなら、別にそれでも良いんだけどさ
何でここでゴセイ持ち上げて、認めさせようと必死なの?
スレタイ読めないの?それとも人間の言葉が理解できないの?
もしかして人間でもなんでも無いの?それとも只の馬鹿なの?馬鹿だから必死に無駄な事やってるの?

35戦隊好きだって言ってるけど、絶対ゴセイ以外の作品好きじゃないよね、お前?
671名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 20:42:16.94 ID:xbyBK0UA0
>ストーリー展開自体が
>アラタを持ち上げる為だけにあるって事だ
あれ?間違ってないぞ?
672名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 20:45:36.14 ID:cclf7jgp0
>>664は流れ的にシンケンとゴーカイの悪口は言いにくそうだから
じゃあ、ゴセイが子供向け特撮作品として正しい理由を説明してください。それでもいいよ。
673名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 20:47:00.94 ID:tZsitECw0
>>671
ストーリー展開って、あったっけ?
674名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 21:23:17.36 ID:ZLI9pWkYO
(^。^) シンケンジャー格好いいです〜
(^∇^) ゴーカイジャー格好いいです〜

(゚_゚) ゴセイジャー!?
(゚o゚) カアアアアッ…
(゚。゚)、ペッ
675名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 21:28:53.59 ID:cclf7jgp0
ゴセイが子供向け特撮作品として正しい理由は結局、説明してくれないんだね・・・

仕方ないから俺が考えてみようかと思ったけど、これは難しいわ。
いや、基本的にはゴセイは子供向け特撮作品として正しいんだよ。
スーパー戦隊シリーズのフォーマットで作ってるんだから。
ただ問題は、若松モドキ君の意見がシンケンやゴーカイを完全否定して成り立ってることなんだよな。
そうなると、ゴセイの長所の中でシンケンやゴーカイと重複する要素は外さないといけなくなる。
でも、そうすると何も残らないんだよな。
676名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 21:42:37.61 ID:zy4NRIkp0
>>634の質問にも完全無視か(´・ω・`)
677名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 22:07:30.59 ID:0SfUf2blO
>>647
※エリモネがリアリティあふれる()
これも追加
678名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 23:01:33.23 ID:vyMDjipb0
>>675
「バカ松と横手が一方的に考えた子供」向け作品なのがゴセイ。
「子供の立場にたって考えた子供」向けがシンケンやゴーカイ、ゴーオンetc
679名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 23:58:01.62 ID:ZLI9pWkYO
>>675が俺の言いたかった事をすっかり言ってくれた。
ID:HaDTFVI1O は何か言うたびに自ら傷口を広げていってるな。
ゴセイで褒められる 具 体 的 な 点を何一つ挙げていない。
680名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 00:20:43.46 ID:RVdYA0Du0
ゴセイのいい所か……
初登場頃のゴセイナイトがかっこいい、とかかなぁ
あ、あと声優が豪華とかスーツのデザインがいいとか
681名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 00:34:17.80 ID:whvUoWth0
子供向けを満たしつつ、隙あらば制作者の趣味を盛り込むのが、他戦隊では。
682名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 01:08:45.75 ID:PSS5+uB10
ゴセイのいいところは、あえて言うなら戦隊シリーズ最大の反面教師になったことだと思う。
ストーリー・キャラクター・マーケティングなどの貴重な教訓になってほしい。

でも、やっぱり例年通りの面白さならと悔やまれてならない気持ちは消えない。
683名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 01:10:01.90 ID:1RL6/TeZ0
失敗の見本市みたいなもんだからな
すべての要素でこれだけはやっちゃいけない、外しちゃいけないってところをすべてやらかしてるから
今後の参考にもなるだろう、教科書だよゴセイは
684名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 01:26:37.07 ID:atiyqVgn0
33戦隊の失敗した力を引き継いだような作品だ
実際は起こしかねない失敗を端からやっただけなんだが
685名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 02:07:09.16 ID:KIQwGs350
いまさら199ヒーロー見たんだが、…ゴセイたちの独善臭が凄まじいなこれ。
天使というのは傲慢な存在だというのを表現したいのなら
正解な演出なのだが…そうじゃないんだろ?

あと味方の時は雑魚戦闘員にやられるほどしょぼいのに
ゴーカイと敵対したとたん天装術バシバシ使って手ごわくなるってどういうことだ。
黒十字軍よりゴセイたちの方が見ていて腹立って来るんだけど。
686名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 07:35:55.01 ID:Fv09eMEx0
>>580
初登場時はきっとこれからなんとかしてくれる!つってアンチスレでも期待してる人間がいたくらいだもんなー。
結局ゴセイジャーマンセー要因(というかアラタマンセーか)
でしかなかったわけですが。

ついでにそれ(人間を守ること≠地球を守ること)を書ききれなかったとは言え
地球を汚す存在かもしれない人間。みたいなテーマも無駄に盛り込んでて(勿論描けてないけど)
子供向けで分かりやすいんだよ!っつーのも嘘っぱちなのがよく分かる存在がゴセイナイト。

演じてる人は好きだけど。
687名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 08:25:40.73 ID:CadMOE//0
ID:HaDTFVI1O
あんた、単純にゴセイの前後の戦隊なら何が来ようと
嫌いなんだろ?素直になれよw
確かに他の戦隊にも短所は色々あると思うが、ゴセイは
「厨二病」以前にダントツにつまらないんだよ。

敢えて比較したいなら毛色の違うシンケンゴーカイじゃなく
パク・・・じゃなく類似作と言われているギンガだと思うのだが。
ゴセイがギンガより如何に素晴らしく凌駕しているかを
論破してくれたらすぐにでも信者になってやるよw
688名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 08:41:13.31 ID:FTDPnicj0
>>680
BGMは結構いいと思うんだよなあ
ただ曲の壮大さと本編の差がひどすぎるけど
689名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 09:08:03.37 ID:Ae1eeQj40
ネガ-エンドがしょぼかったのが痛いな。
3本のくさびが次々に刺さるのを見ていて「ゴセイ馬鹿だろ。学習しろ」と思ったし、3本とも天知家の近所に刺さった気がする。
ブッチャー死亡後に止めるときも、手を繋いでクルクル奇跡で解決しちゃったし。
あのときは3種族に分かれて止めに行って、スカイックとランディックは何とかなりそうだが一人だけのハイドがやばいってところで
「マジス、力を貸してくれ!」とかハイドが叫んで奇跡発動でマジスの力がハイドに乗り移って、何とか止められる展開にすれば良かったのに。
690名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 09:34:01.12 ID:qUNT5aE/0
ネガーエンンドって、あの裏見がんどう返しの劣化版か?
691名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 09:59:17.76 ID:RNbktbuM0
劣化過ぎて比較対象にすんのも失礼な気がしてきた
アクマロはいい悪役だったなー
692名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 10:44:27.42 ID:kQNfx9g00
視聴者〜っ、あんたさん達だけでも地獄へっ!

で、連れてこられたのがゴセイですか。
693名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 10:47:37.17 ID:RNbktbuM0
>>692
アクマロェ…
694名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 11:47:29.79 ID:qUNT5aE/0
アクマロ、ゴセイに出演してたら毎週ウハウハだったろうなぁ・・・
「これがっ・・・これが・・・地獄でございますかぁぁ!!・・・たまりませんなぁ〜!」って。
695名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 12:16:39.96 ID:Fv09eMEx0
>>690
確かまんま楔を打ち込むだったねぇ。そういえば。
もうさすがにどうでも良いからほとんど突っ込まれなかった気がするけど。
696名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 12:24:39.25 ID:bz9w5sP+0
>>685
うっかりどさくさに紛れてレンジャーキー全部の略奪に成功してたら、
他のレジェンド達どんな顔してたんだろうな。
697名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 12:37:40.27 ID:xBdaLIiCO
>>689
あと、初めから(楔となる為にはゴセイパワーで倒される事が必要だから)
敗北するのが前提の敵なのに、ゴセイがあれだけ苦戦するのも酷かったなあ。

どうせならゴセイジャーがナモノガタリ他をサクッと瞬殺してしまい、…
アグリ(脳中筋肉設定):「今の俺達なら、ザッとこんなもんだぜ!」
ハイド(知性派設定):「いや、それにしても呆気なさすぎる。何かおかしい。」
…というやり取りを挟むとかすれば、まだ多少はましになったかも知れない。
698名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 12:47:12.35 ID:UBhBiT3V0
なんというか。

小林アンチが「小林信者は前後の作品のネガキャンしている」
と主張するのを見て、「どこにそんなことをするバカが居るか」
と思っていたのだが。

こういう馬鹿が鏡を見ながら「自分ならそうするから、きっと
同じ事をしているに違いない」と思いながら主張していたんだな。

哀れな奴。
699名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 12:47:59.44 ID:PhMld5iU0
>>696
当時のシンケン(つか姫)やハリケンあたりはホッとするかもしれないが

「何も全部取ってくることないんじゃね?」
「うわぁ…」とドン引きされる気がする
700名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 13:06:19.57 ID:lTVaarHc0
>>699
マジやゲキ、デカの面々はゴーカイの存在を認めて力を渡してるわけだからなぁ。
ゴセイ的には「先輩達の力も一緒に取り返すぜ」なんだろうけど。
701名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 13:14:11.61 ID:Na82BJ0b0
シンケンゴーカイ信者が盛り上がっていたみたいだったな
死ねよ
702名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 13:32:45.89 ID:FTDPnicj0
>>700
いや、流れ的に他の戦隊のことなんて考えてないだろ
自分らの力さえ戻りゃそれでいい、な感じだったぞ
703名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 13:38:12.40 ID:qUNT5aE/0
>>702
酷いな・・・レジェンド大戦でゴーミンに殺されそうになってたところを皆さんに助けてもらってたくせに。
704名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 13:41:36.22 ID:qUNT5aE/0
たぶんレンジャーキーの入った箱を持っていったら
ゴセイのやつら、海城さんに「返してこい!」って叱られるんだろうなw
705名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 13:45:15.62 ID:FTDPnicj0
実際取り返したところで、あんたらザンギャックと戦えるの?
またボッコボコにされるだけじゃねえのw
706名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 15:24:26.09 ID:xBdaLIiCO
>>704
更に新明さんと番場さんと三浦参謀長にも
「ヒーローが教育的でないことをしてはいかん!」と
3時間位叱られたりして…。w
707名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 15:45:15.39 ID:DYVGXyai0
>>706
ラストで急にしおらしくなって
素直にキー返したのはそういうことだったのかw
708名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 16:10:23.72 ID:Na82BJ0b0
>>706
糞ゴーカイだって教育的でもなんでもないだろ
あくまで王道を貫いたゴセイはもっと評価されるべき
709名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 16:18:08.80 ID:jfD1eGXF0
>>708
王道ってなんなのか説明してよ
710名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 17:15:58.56 ID:qUNT5aE/0
「評価されるべき」とか俺らに言われてもなぁ
実際、ゴセイが評価されてないのは現実なのであって、俺らにはどうすることも出来んよ。
711名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 17:18:43.13 ID:VENVmn1a0
>>708
えー?前作に対してイヤミなくらい悪い事したら謝ってるし、「ちゃんと謝りな」
「行儀が悪いですよ」注意してるじゃんw
712名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 17:21:53.41 ID:kQNfx9g00
努力により結果を出すとか、ゴセイにはないものは王道じゃないってことかい?
713名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 18:03:10.65 ID:Ae1eeQj40
>>712
そう考えるとゴーオンで走輔が説教されて反省し、徹夜でスピードル磨いて治したのなんか完璧に王道を外れているなw
714名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 18:06:08.17 ID:/pS7aoLG0
>>697
そもそも、マジスさん殺しちゃった段階で、ネガーエンド計画ってかなりやばかったんだよね。
ハイドが生き残ってくれたからよかったようなものの、下手すればシーイックの力で楔作れなかったんだし。
初手から詰んだ状態になってたわけで。
715名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 18:08:42.06 ID:TSif3EoH0
フォーゼで思ったんだけど、ゴセイって最初はめっちゃ仲悪かったよね。
前半はメンバーひとりずつがアラタを認めていけばよかったんじゃないかな。
そしたら後半のアラタマンセーも素直な流れになるし。

そういえばゴセイはなんで「仲間」になったのか、その理由がよくわからなかった。
716名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 18:43:30.70 ID:kS369Qu0O
>>708
つーか若松自身ゴセイは王道外しと発言してなかったっけ?
717名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 18:59:19.32 ID:qUNT5aE/0
>>716
違うよ。
厳密に言えば「近年の王道を外したらシリーズの昔の本来の王道に戻った」と言ってる。
この「近年の王道」というのが、つまりシンケンゴーカイということなんじゃないの?
718名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 19:22:39.98 ID:3tr4CC9gO
どの時空間の昔の話をしてるのかしらないが、すでにギンガより劣ってることが立証されてるという…
719名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 20:15:58.22 ID:UnvhZkGq0
>>715
4クール分も尺があるのに、それをやらずに何をやってたんだ?
と思ったけど俺は思い出せないw

っつーか世の中には尺が少なすぎてそういう描写が充分入れられない
作品が山の様にあると言うのに…もったいないオバケが出るぞw
720名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 21:26:30.55 ID:Fv09eMEx0
ゴーカイって「自称」だけど海賊ってついてる関係でものすごく気を使ってるというか
ここのスレでも書き込んでる人いたけどびっくりするくらい謝罪と感謝の言葉を欠かさないんだよなー。

ちなみにゴセイほとんど謝罪も感謝も言葉出したことないですから割とマジで。
ていうか王道以外の部分はめんどいから描写しなかったorしきれなかったなのに
出来なかったことを無かったことにして王道とかよく言えるよねー。逆にすげぇ。

種族差別とか恋愛知らないとかそこらへんが子供向けに特化した王道作品でやるかー?やんねぇよ。
721名無しより愛をこめて:2011/12/03(土) 23:23:17.69 ID:1RL6/TeZ0
王道"外し"ですからw
722名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 01:49:03.27 ID:ci2rPtu10
海賊といっても一般宇宙船に対して略奪行為を働いてるわけじゃないしな。
宇宙に散らばったお宝を探してるだけだからむしろトレジャーハンターに近い。
ゴーカイジャーを「この海賊野郎!」と敵意むき出しで見るのはザンギャックと変わりない。

…そのザンギャック目線でゴーカイジャーたちを見ていたのが自称天使の皆さん達で…。
723名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 02:54:59.24 ID:pZWyZldFO
逆に本質を突いてたのはボウケンジャーのチーフか
724名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 04:05:01.58 ID:1el8c85W0
まあ、チーフはアカレッドと最初から知り合いだったと言うのもある
725名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 05:09:10.06 ID:zmJJvRA40
王道を外した結果が、玩具売れなすぎて磐梯山からはなかったことにされ
各種ムックは殆ど発行すらされず、ショーは当日券が余る閑古鳥っぷり
ちいともおおともからどころか主婦にまでそっぽを向かれ大泉祭りでは現行戦隊なのにほぼシカト
夏映画ではキネ旬さんからチクリと刺される ご覧の有様だよ!
あ、あとマックのハッピーセットでまだ始まってないゴーカイにお株取られてた
726名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 07:14:24.83 ID:3QgZO9EzO
>>721つまり外道かw
727名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 07:52:05.28 ID:8wTxONl80
来期のP&脚本候補は<バカ松・下山>説がまだ残っているわけか!?
戦隊名、スーツなどの外観より製作陣が確定してくれないと不安で仕方がない。

<武部・小林>説も正直勘弁して欲しいし、下山脚本なら歓迎なのだが。
728名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 08:09:29.12 ID:NsboUZrZ0
「宇宙海賊」バルバンと戦ったギンガマンはゴーカイジャーを敵とは決め付けず、
見極めようとしたんだよな。
ゴセイの器の狭さがよく分かる。
729名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 08:10:24.84 ID:zmJJvRA40
今日のゴーカイはマジで泣けた4クールもあるならこういうことをやるべき
女の子二人で桃黄のレンジャーキーだからてっきりデカだと思ってたらゴセイだったんでフイタww
でも中身がアイムとルカだからか感じが良かった
730名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 08:35:51.21 ID:ezqiPOa60
ゴーカイ本スレですらゴセイだけ微妙だったとか言われる始末
731名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 08:54:59.70 ID://qnnGg70
バカ松さんのtwitterが復活しているよ

http://twitter.com/#!/ctvltrick
732名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 09:15:25.78 ID:vZ33SskW0
今、見てて気づいたんだけど、、

トリコのアニメに、「若松豪」の名前が出てたような、、気の迷いか?
733名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 09:17:43.42 ID:zmJJvRA40
>>731
見事にひとっっっっつも成長してねえ…
734名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 09:20:16.97 ID:GAog6Vbm0
個人的にはネ申回認定したいものを今朝見たのですが(いい歳して目が潤んだ)
それはともかくゴセイピンク&イエローの攻撃が上品でした。
やはりピンクの“中身”がお姫様なので、開脚顔面騎乗のようなハシタナイ攻撃はしませんね。w


そしてとどめは、ゴセイジャーの一つ前のあの戦隊!ww
レッドが2人いる戦隊は珍しいからねえ・・・という問題ではないですな。
735名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 09:32:23.26 ID:ezqiPOa60
>>732
まだ護星天使とか言ってんの?
いつまで過去の仕事引っ張ってるんだよこの男は
736名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 09:37:40.63 ID:bIB4bmet0
>>731
この人一生こうなんだろうな
737名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 09:39:45.89 ID:7FvCHrab0
ゴーカイ本スレ
ゴーカイチェンジの組み合わせで例の荒らしが燻り出されている件
738名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 09:48:46.56 ID:zmJJvRA40
…何もヴァカ松のtwitterと揃ってヴァカ晒しageすることもないんだが
ある意味律儀っちゃ律儀なのか?
739名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 10:00:48.82 ID:YrhthXxy0
>>732
安心してくれ。若松じゃなく「若林」。東映アニメーションのプロデューサーで全くの別人。
まあ、若松だったら子会社へ出向ってことだから、このスレ的にはそれはそれでアリだなw
740名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 10:34:31.23 ID:pQ4WmzGj0
病んでるアピールからやめます言っといてまた・・・本当に懲りないね。
741名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 14:02:55.70 ID:hqbx35TH0
まあどうせお前らは若松が何をやっても気に入らないんだろうけどな
742名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 14:27:49.04 ID:cNyoeL2VO
アイムマンセー回だったゴーカイ。
同じマンセーでもなんか違うねぇ
743名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 14:34:35.58 ID:wXTRNYY80
アイムマンセー回って…
アイムが特別持ち上げられていてはいなかっただろ
アイムメイン回ってだけで
744名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 14:54:50.73 ID:cNyoeL2VO
なにがすごいわけじゃないけど
いるだけでいい感じになるんだよな…
みたいのが、アラタマンセーに近いように感じたんだよな
ただ、ゴーカイは慕われる理由はわかりやすく描かれていたとおもう
…個人的な感想でしかないから異論はあるだろうが
745名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 15:14:00.53 ID:Hz08O61W0
>>744
それまでは血の気の多い奴ら(除ハカセ)の集まりだったのでギスギスした時もあったけど、
育ちがよく穏やかで、それでいて芯の強いアイムが入ったことで雰囲気が良くなった、
ってちゃんと理由があったよね。
746名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 15:32:46.27 ID:Za7d0NmDO
何も変哲のないフツーのストーリーなんだけど、ゴーカイはスッキリとしてるな。

747名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 15:38:34.68 ID:Za7d0NmDO
さっき、アギトを借りたんだけど、シンケンとゴーオンはレンタル中だったのに対し、ゴセイは借りれる状況だったぜ。

レンタルでもシンケンとゴーオンに負けてるってどーいうこと?

多分、ゴーカイはレンタル回転は高いぞ。
748名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 15:41:00.60 ID:IAvGs1F60
今回のゴーカイ話こそ王道
どっかの誰かさんはやらなかったがな
749名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 16:47:30.93 ID:l2AAO4XH0
ゴーカイのおかげで過去作の回転率上がってると思われるのになあ…
750名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 17:45:08.47 ID:DpZnnl+o0
750ゲット!
751名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 18:11:31.02 ID:uCl/QGHZO
でも、シンケンとゴーオンが回転しているのに、ゴセイはいつでもって変でしょ?

前回もゴーオンが回転していたな…。
752名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 18:21:48.54 ID:+XNSX+FQ0
ゴセイジャーだって第一話で回転していたもん!!
753名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 20:00:31.62 ID:hK2rib1h0
>>752
ああ、主人公及び正義の味方が強いと示すべき初回で
芋虫ゴロゴロしてたなーアレ誰得?
754名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 21:05:04.87 ID:Cb9l6ITz0
ああ、日テレにアラタが出てるわ…。
755名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 21:09:13.21 ID:uCl/QGHZO
なんか気色悪いな〜。

千葉は髭生やせ。

名護さんこと加藤は茶髪が許されるが。
756名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 21:49:02.06 ID:yxhH2csGO
アラタ売れてるな、嬉しい
757名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 00:23:21.79 ID:OZzEhsx/0
758名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 08:26:29.76 ID:Tj1fKpBdO
♪悪いヤツらは、天使の顔して心で爪を研いでるものさー。
759名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 12:54:47.28 ID:Wbn5pBmkO
しかしちょっと前まで偽殿騒動で盛り上がってたけど
これ、ゴセイじゃ絶対できなかった話なんだよな、悪い意味で

あれが一番悲惨だったのは姫様自体はまともなお嬢様という点
「いっそ姫様が悪い奴なら良かったのにな…」これが全てだ
そういう意味でリアリティ()溢れるゴセイ世界では無理な話だった
760名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 16:53:00.76 ID:XFB1QEX10
>>7
小学生以下
761ゴセイアンチ健全化委員会:2011/12/05(月) 19:24:12.38 ID:dvBrPVQM0
>>760
同感だ
こんなことをして一人で喜んでいるアンチを同じゴセイアンチとしては認められないな
762名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 20:09:58.46 ID:O47foDOjO
荒らしに金のウンコすると見せ掛けて自演しとる
ゴセイウンチ検便化委員会が臭ってたまらん。w
どうせ健康診断で「2日前」との注意書きを無視して
2週間くらい前に採ったウンチを出すタイプに決まっとる。ww
763名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 20:23:49.59 ID:6O0YheBnO
ねえ、健全委員会はゴセイのどこが嫌いなの?


オレは薄っぺらいとこ
764名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 21:20:52.05 ID:RrazSv8c0
俺はデザイン

765名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 22:47:40.82 ID:ytgpO8hc0
俺はバカ松のセンス
766名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 23:04:51.14 ID:huvA5D1z0
私は横手のダメ脚本
767名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 23:09:39.66 ID:w+8ByHjl0
バカ松のセンスか・・・
そういえばゴセイ放送中の頃
バカ松が俺イックで酷い妄言を吐いて削除したりしてたなぁ
あれって何だったっけ?
768名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 23:36:48.81 ID:5euCDtXi0
なんせ放送終了後もTwitterでクズ発言連発してたような男だからな、むしろそれでこそ若松。我々はみな若松の下僕。
769名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 23:42:32.42 ID:CEfhSbJI0
>>761
みんなで楽しんでますが何か?w
770名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 00:00:46.92 ID:SlkTjKRmO
俺一句ねぇ…。文は人なりという格言があるが、ウマシカ松の
ウマシカ振りを知る目的には、この上なく優れた一次資料だったよね。www
771名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 02:23:42.57 ID:z/sVaHZx0
・ひたすらテンポが悪くダサいOP映像
・護星界の描写が皆無だったこと。
・見習いしか地上にいないことへの理由付けがまったくない。
・謝る事を知らない我侭のモネと、何の根拠もなしにいい加減なことばかり言うエリの描写
・天地博士の扱い
・星を護る→人々の笑顔を護る、という論理の挿げ替えの稚拙さ
・改造されたはずのブレドRUNが、何故か仮の姿扱いといういい加減なご都合主義
・俺一句

絶対に許せないのはこの辺だな。
奇跡連発は、まあ玩具を売らなきゃならんからある程度は許容するし、正直デザインはワリといいと思っている。
それに、アラタみたいなキャラは実は嫌いじゃない。たまにはああいうレッドがいてもいいんじゃないかってね。
でも、問題なのはアラタよりも、アラタに簡単に迎合しすぎる他の四人だったように思えるな。
772名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 07:39:46.35 ID:lnN+uH8sO
オーズは何であんなに叩かれてたの?
773名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 07:46:16.71 ID:mdjAsQ9L0
ここはオーズ関連スレじゃない
774名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 07:56:15.48 ID:JH/fKBXTO
>>771
今のガンダムにも言えるけど、主人公のワガママや信念を手放しで歓迎し過ぎなんだよな

もっと反論や主人公が自分のあり方に疑問を持って悩んだりすればいいのに、全くないから薄っぺらく見える
775名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 11:09:18.90 ID:/hcCvVmG0
>・見習いしか地上にいないことへの理由付けがまったくない。

1話と途中のどこかしか観てなくて、「まぁ説明あったんだろうな」と思ってたら、マジで最後まで説明なかったのかよw

「星を護るは天使の使命! ♪ 愛する星を守るため生まれた〜定めさ〜 」とかあれほど強調してたのに、なぜ研修生だけ。研修終わったら何するんだよと。

いろいろ、
・ハリケンジャーみたいに、天使の世界が封印されてしまった。行き来できなくなった
・デカレンジャーみたいに、実は天使の管轄は全宇宙。侵略者がいるんだから宇宙にも生物いっぱいいるんじゃない
・シンケンジャー?(響鬼)みたいに、他の地域では、戦えるやつ、戦ってるやついるのかもしれないけど、カメラに映ってる範囲ではこいつらだけ
・ダイレンジャーが自重してたみたいに、天使が本気出すと世界の均衡がどうたらでヤバイ
・ターボレンジャーみたいに、現代の社会の変化により天使の力は弱まって的などうたら

とか思ってたのに
776名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 11:47:14.78 ID:qEWAOlxp0
ゴーカイジャーの歴代33レジェンド+誤星天使(失笑)がいた世界観を考えると
ホント、ゴセイの設定は完全に破綻するな、存在理由がない
777名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 11:58:49.82 ID:SlkTjKRmO
>>771
勿論そのどれも酷かったと思うが、僕の場合は特に6番目が大きかった。
ゴセイナイトがアラタに説得される回を境にゴセイジャーが
僕にとっては、つまらない作品から許せない作品にチェンジした。
「地球を守護する者にとって人間は守護対象たり得る存在か」という
重いテーマを持ってきたにもかかわらず、あんな出鱈目な終わらせ方はない。
アラタの言うことは稚拙で非論理的。そんなのに説得されるナイトまで最低に見える。
せめて熱血バカ的な人物を説得役に置いて
「こいつの言うことは無茶苦茶だが信じる方に賭ける価値はある」と
思わせるような作り方ならまだ救いがあったかもしれないが、
ヘロヘロなアラタではとても無理。
778名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 12:33:31.33 ID:pPmO9inw0
>・見習いしか地上にいないことへの理由付け

・地球を孤立させようとする侵略者の策略により天使が不在、
しかし天の塔が破壊されたことによって天使ニックウェーブが地上に降り注ぎ、
5人の地上人が護星天使となって侵略者と戦うジェットマン方式。
・本来地上にはノータッチの超越的存在が5人の地上人に憑依する、
あるいはピンチの時だけ星を護る力を貸してあげるウルトラマン方式。
・護星界で厳しい訓練を終え、陸海空それぞれの代表の護星天使として
あこがれの地球に派遣されて来る宇宙刑事方式。

どれもパクリだが面白そう
見習い設定って誰得だったんだろうマジで。
「見習いにも勝てない弱い敵」が量産されただけだな。
779名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 12:55:58.58 ID:imAhTMCc0
しかも最終回で現地実習はみんな大嫌いで研修終わった途端
引き上げて誰一人地上に残らないって言わせちゃうしな
780名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 14:21:02.50 ID:82joKwQ20
敵キャラに人類批判させときゃ高尚みたいなとこが嫌だ。
781名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 20:30:31.43 ID:Nf4SPkt10
>>778
個人的には3番目かな。
序盤のギスギスは、厳しい訓練を終えたというプライドと、地球を護るという意識が強いので「俺たちのやり方の方が正しい」となってしまうため。
3種族がわかりあえた後にナイト登場。地球を護るためマイルールで動き他人の声には耳を貸さないナイトを見て
「俺たちも以前は同じだった」と言うのがあれば、ナイト懐柔にも説得力が増すと思う。
782名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 20:55:53.46 ID:ymVqoTAl0
見習いという設定自体はいいんだよ。
「見習いが戦わなければいけない理由」とか、「未熟者が成長していく過程」とかがきちんと描けていれば。
で、たまにベテラン戦士とかをゲストで出すとかして。
「見習いならではの展開」という物を組み込めば、十分生かせる設定のはず。
783名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 21:27:42.34 ID:JgodF+E/O
>>775
オレも、護星界って どんな所、何だろ?
アバレンジャーみたいな、始まり方を期待してたのに

まさかの、第一話
初っ端から、護星界 崩壊!
\(^ー^)/


784名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 21:42:54.68 ID:A8BbHWoA0
>>783
主人公たちのホームグラウンドが壊滅の例は
ギンガやハリケンがよくあげられるけど
そういやアバレもかなり描写に尺割いてたな
アスカも敵(マホロ)も同じダイノアースの人間だし当然か

あれ?どこかに敵味方が同じ出自の戦隊があったような気がしたが
785名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 21:42:56.57 ID:xkR82Lq00
別に崩壊スタートでも全然かまわないけども
まさかその後護星界についての描写が一切ないに等しいとは思わなんだなー…
結局設定としては欲しいけど描写めんどいから切ったってのがありありで…
いやもしかするとそういう考えすらなかったのかなー。

>>777
ていうか持ってきてるテーマが普通に最近の王道で使うようなテーマで
近年の王道外しなんて全然できてないのが凄いよな…こう書かれてるのみると。
しかも外してない上にそれをテーマとして処理できてないって…要は単に失敗したってだけ…

失敗したのをゴセイは難しい理屈ない子供向け!っていうのがいかに無茶なのかがよく分かるなー。
786名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 22:00:14.90 ID:1giEumNG0
>>785
難しいことをシンプルに説明できるのが、頭の良い人で
簡単なことを説明するのに、なぜか話がこんがらがるのが
頭の悪い人。

ゴセイジャーという作品が、どちらに当たるかは言わずもがな。
子供だましで話が破綻しているって最低だよな実際。
787名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 00:20:42.85 ID:qXXPSITI0
>>782
ベテラン戦士は欲しいね。
先生でも先輩でもいい。
本人を出すとパワーバランスが崩れるというのなら、
封印された、幽閉された、故人である、何でもいい。
迷ったときに、ピンチの折に、敗北の後で、
「あの人の教え」という形で導きを受け、
物語の進行とともに自らの力で答えを見つけられるようになる、
こうすれば成長も描けるんではないか。
788名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 01:32:50.07 ID:djijZzKCO
元来そのポジションにいるマスターヘッド様が輪をかけて意味わかんないという…



wikiに「評価」の欄ないんだなゴセイジャーって
789名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 08:03:37.78 ID:TlGfC2SEO
評価するに値しないんだろ。
790名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 08:47:35.67 ID:BQtFC6DmO
OPソングが最高
791名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 09:50:45.57 ID:olVuQqx/0
>>782
逆に一年と言う長丁場で物語を作る上である意味有利と
言っていいくらいだからね>未熟者設定

ちゃんとエピソードを積み重ねて成長する姿を描写できてれば
最終回の見せ場で大げさな事しても視聴者に真っ先に
「ああ、成長したんだな」って思わせる事ができて盛り上げやすい
(このパターンに近いのだとマジレンジャーの魔法家族名乗りが
個人的には最も一年を感慨深く感じた)

しかしゴセイジャーは一年もかけてほとんど何も積めなかったので
最終回は何やっても「えーっ!?」の連発・・・いやまぁ例えまともな
描写を出来てたと仮定してもあの最終回はどうしようもないんだけどw
それはまた別の話で
792名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 09:54:22.83 ID:oPbLUyDCO
この前のゴーカイで、一人で行こうとするアイムを
「確実に死ぬ」って止めたマーベラスが良かった
やみくもに「なんとかなるなる」じゃなくて、ちゃんと限界を知ってる奴らが
その上でなんとかしようと具体的に動く姿が心地よい

そういえば199ヒーローでは一度も「なんとかなる」って使わなかったような
製作陣が違うからだろうけど、少なくとも
星を滅ぼされたアイムや、先輩を改造されたジョー、妹を亡くしたルカ
アカレッドが身代わりに死んだ(と思われている)マーベラスの前で
迂闊に使える言葉ではないわな
793名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 10:16:31.95 ID:RUQSIOijO
>>787
>ベテラン戦士
>先輩
>故人

…なんか記憶の奥底から、デカレンジャーの仙ちゃん役を好演した
伊藤陽佑さんの顔が浮かんできたぞ。w
マジ目な話、役の設定上でも戦隊出演経験者という意味でも
先輩の人をせっかく呼んで出てもらったのに
ま っ た く 生かしていなかったなあ。
794名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 10:36:46.69 ID:T4SfOmPt0
ゴセイジャーが薄っぺらく感じるのはバックボーンがないからなんだよ
どうして地上にきたか、とか今までの生活は?っていうのが抜けてる
レッドだけでも
不滅の牙と呼ばれたチーフ
大自然で育ったジャン
プロドライバーだった走輔
影武者だった殿
赤き海賊団として大海原を旅していたマーベラス
と、アラタはなんで地上にきてゴセイジャーやっているの?っていうのが無い
795名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 11:11:05.31 ID:lGYRMA3d0
>>788
信者が都合の悪い内容を削除する傾向あるからね、Wikipediaってところは
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%A4%A9%E8%A3%85%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%82%B4%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC&diff=39980496&oldid=39980351

削除したのは180.15.49.214って青森のゴセイ信者だな

IPアドレス 180.15.49.214
ホスト名 p8214-ipngn401okidate.aomori.ocn.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 青森県
796名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 11:54:28.16 ID:djijZzKCO
編集合戦かよ…バカバカしい…

なんで奴らは他人がなんと言おうと俺はゴセイが好きって胸はって言えないんだろうな
まあ作品のいいところを必死に探すタイプの俺ですらゴセイはあり得ないレベルだけど
797名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 12:20:13.84 ID:VJVHkoZ80
ゴセイじゃないがwikipeでは前に荒川の項目で
「若松豪とはツーカーの仲であり親友である」とか書いたり
ギンガマンの項目で「プロデューサーは高寺ということになっているが、実質的な指導者は若松豪である」とか
アホなこと書いてたやつがいたな。どっちも要出典タグ付けられたあと消されたけど
798名無しyo:2011/12/07(水) 13:32:56.75 ID:suc7ZqeR0
http://wiki.aniota.info/1323172109/
↑のスレでゴセイナイトの人気を紹介してるけど
この作品は嫌いでもゴセイナイトは許せる?
それとブレドラン(ブラジラ)はどう思ってる?
799名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 13:49:44.34 ID:ztEPVnuo0
>>792
いや、使っているぞ。
異世界に飛ばされたハカセ、アイム、ハイド、エリ組が和解・共闘を話し合うシーン。
「私たちが力を合わせれば、なんとかなるなる」って。
まあ、このシーンで最初に共闘を呼び掛けるのはアイム、状況打開のアイデアを思いつくのはハカセなんだけどなw
ホント、ゴセイジャーって何なんだろうな。
800名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 15:55:26.23 ID:vjhLG7uf0
最近やっとドラクエ9のストーリーを最後まで見たけど
予想を上回るゴセイのパクリっぷりに笑ったww
モチーフどころの話じゃなかったw

あとvsシンケン、199も見たけど
あれだけ見るとゴセイが惜しい作品に思えるから不思議
tvシリーズの糞っぷりが際立つ
801名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 16:40:14.80 ID:djijZzKCO
>>798
許せる、許せないというより
「ああ活かしきれない作品なんだなあ」って感じ


あ、ブラジラは最弱だと思うよ。どう言い訳しようと一度ガチで死んでるんだし
802名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 16:54:37.81 ID:KeqFxgF70
>>798
ゴセイは五人よりナイトが好きというだけでもアンチ失せろと叩かれるからな、まぁ哀れに思ってる。
803名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 17:30:04.14 ID:iHCbeUOsO
>>774
ガンダムSEEDシリーズにも通じる主役のメアリー・スー化なんだよな。
804名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 21:33:05.67 ID:VTmVCMzs0
最近ザンギャックスレが実に居心地が悪い。
悪しき魂スレは割と居心地が良かっただけにどうしてこうなった状態。
805名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 23:03:46.71 ID:iIli58zk0
>>801
あれ、「死んだのは天装術で作った分身で、本人はさらに裏で手をひいていた」とかにすればよかったのに
策士キャラのボスキャラが途中で完全に策におぼれちゃダメだろ
806名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 23:13:11.91 ID:xKnADNcR0
御大将は敵が侍じゃなくて見習い天使たちだったら勝ってたな。
807名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 23:44:11.71 ID:lSp6pv/x0
劇場でゴセイが封印のモジカラと同時に使っていたのが
封印のモジカラと同様の効果があるなら
相性としてはむしろ天敵
モジカラと天装術の合成が、同じ効果を重ねていたことから
三途の川の水も、同様の効果を重ねたのならだけど
808名無しより愛をこめて:2011/12/08(木) 00:10:27.01 ID:ZAf9DWW10
御大将だったら、わざわざこの世に出てくるまでもない
ナナシで十分
809名無しより愛をこめて:2011/12/08(木) 01:28:44.70 ID:O/yqVCh40
御大将は、どう『奇跡』を回避するのか。
810名無しより愛をこめて:2011/12/08(木) 12:18:30.74 ID:8+TIjMW10
春と冬の映画を見ると宇都宮と荒川がゴセイをどう思っているのかがわかるな
811名無しより愛をこめて:2011/12/08(木) 14:33:45.23 ID:LdUt8xVMO
キバは知らんがゴセイは違うぞコラ
小林アンチもブの字のごとくガチで三回死ねや

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1323174643/15
そもそもオーズに限らずゴセイやキバの時のアンチスレ乱立はこんなもんじゃなかったけどね
812名無しより愛をこめて:2011/12/08(木) 15:54:50.14 ID:pfXUYxH7O
まあオーズアンチにアレ気な奴が居るのは確か
813名無しより愛をこめて:2011/12/08(木) 21:03:21.20 ID:3FGgUBYb0
キバやオーズはともかく、ゴセイのアンチスレって乱立してた?
検索してないから俺が気づいてないだけかな。
814名無しより愛をこめて:2011/12/08(木) 21:39:52.01 ID:TxUXdKxH0
乱立してたらアンチスレが70にもならないと思うんだが
815名無しより愛をこめて:2011/12/08(木) 22:14:07.02 ID:OUM9Oj1c0
全然乱立はしてないな
キバ、オーズ、あと電王とシンケンはよく乱立してて呆れたが
816名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 00:00:59.44 ID:ahwaDAp80
ゴセイはこのスレに一極集中だな、正直本スレの機能もこっちにあるわ
なんせここが一番真剣にゴセイを見続けてきたやつらの集まりだからな
817名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 00:05:29.03 ID:+LAFcCZB0
1話完結ばかりだった事や久し振りに50話やった戦隊っていうのも叩かれる要素に?
818名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 00:11:27.31 ID:MY//WRss0
つくづく無駄な50話だったなあ…中身のうっすーーーーーい。
確かこのスレだったっけ?誰かが松屋の味噌汁に例えてたよね?ww
いっそ20話くらいに凝縮して展開めちゃくちゃ早めたら意外に見られたかもしれん。
819名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 00:20:33.26 ID:n56sjJhW0
>1話完結ばかりだった事
いやそれ自体は悪くないことだと思う
問題は前後編でやるような展開の話を無理やり1話完結にさせたところ
820名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 01:16:27.43 ID:3HKRcPgNO
長くしようが短くしようが変わんなかったと思うよ、あれ


それ以前の根本的な問題
821名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 07:07:01.85 ID:hOWvTvWn0
>>818
松屋の味噌汁大好きな俺に謝れ
ゴセイの場合は汁が薄い上に具さえ入ってない
822名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 08:35:54.54 ID:Jj8WG03K0
松屋の味噌汁を1/50に薄めたような作品がゴセイジャー
なまじ色と味が微妙にあるせいで湯としても使えないw
823名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 09:20:28.19 ID:OcH+xWW90
一応、前後編はあったはず
初回で描かれなかった部分が描かれたはずのところはすっかりメモリーウォシュされたけどな!
824名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 10:16:51.04 ID:Z6bIDtunO
>>823
ああ、博徒富士ERのタイムスリップ回か。w
825名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 10:53:22.11 ID:f63SFb0Y0
同じタイムスリップ回でも
ゴーカイのタイムスリップ回に比べて雲泥の差だったな。
826ゴセイアンチ健全化委員会:2011/12/09(金) 11:16:58.33 ID:V2JsFO0z0
ゴセイは嫌いだが、歴代の作品を順位付けすれば真ん中よりやや下あたりに位置すると思う
827名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 11:20:47.94 ID:ahwaDAp80
ど頭おかしいね、それは。
まあ映像の明るさで決めればそうもなるかもしれないな。カメラの性能いいからね。
作品をトータルで語ればね。
828名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 11:21:50.15 ID:sdcUOXpT0
荒川がメインライターだったらもうちょっとマシだった気がするんだがなぁ…。
もちろん若ナントカさんには一年間昼寝でもしていてもらう前提で。
829名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 11:33:51.12 ID:TCUVMwsI0
真ん中よりやや下というからには、下に10はないといかんわけだが。

仮に、昔の作品の映像技術のアレな所とか、子供だましが抜けてない所とか
今の時代に合わない所とか、そのへん全部、減点法で採点しても
ゴセイの下に来るのは、ほとんど無いと思うぞ。
830名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 11:48:03.76 ID:f63SFb0Y0
「ゴーカイVSギャバン」にモンス・ドレイク、筋グゴン、ロボゴーグの3人が出るらしいが
どう考えてもゴーバスターズの先行お披露目で血祭りに上げられる噛ませ役だよな。
831名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 11:57:05.02 ID:VbKrQ8kT0
せめてスーツだけでも使いまわして経費回収…?切ないな。
832名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 13:30:36.69 ID:3HKRcPgNO
>>826
表現力の古さとか考慮するとダントツでワーストだけどな、ゴセイ
833名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 13:34:41.48 ID:oFtDnZYC0
>>830
噛ませにもならないんじゃないの?
声優さん呼んでないんでしょ、そいつら
834名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 13:43:35.20 ID:f63SFb0Y0
>>833
たぶん、突如登場したゴーバスターズと喋る相手はダイランドーかインサーンあたりなんじゃないか?
んで、ダイランドーかインサーンに「かかれ!」と命令されて無言でゴーバスターズに襲い掛かって
瞬殺されるのがモンス・ドレイクと筋グゴンとロボゴーグ。
で、3弱が瞬殺された後、ダイランドーかインサーンが「くっ・・・この場は退くしかない」と言って逃げる。
それを目撃するダイゴヨウ。
835名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 13:44:42.52 ID:oFtDnZYC0
提灯はまたまた見たw
836ゴセイアンチ健全化委員会:2011/12/09(金) 14:00:46.66 ID:V2JsFO0z0
>>827
それはアンチが行き過ぎて目が曇っているだけだ
837名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 14:28:51.84 ID:cG3ItzEC0
なんにしろゴセイ以外への批判はそれらの該当スレへ
838名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 14:34:59.99 ID:ThmUxV630
>>836
そう主張するなら最低でも、
「○○とゴセイを比べると
××という点でゴセイの方が優れていて、
△△という点では○○の方が優れていて、
トータルで見るとゴセイが上(あるいは下)」
というぐらいのことは書けよ。
839名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 14:41:48.48 ID:f63SFb0Y0
シリーズ全作品での順位とか意味ないから
そういう議論はやめよう。

やっぱ公平に順位をつけるなら、ゴーカイのEDみたいに3グループに分けないとダメだよ。

ゴレンジャーからライブマンまでの昭和戦隊
ターボレンジャーからタイムレンジャーまでの平成戦隊
ガオレンジャーからゴーカイジャーまでの21世紀戦隊

だからゴセイの評価は、ガオレンジャー以降の作品の中で論ずるべき。
840名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 14:45:46.75 ID:f63SFb0Y0
そして俺は自信をもって断言するが

ゴセイジャーはガオレンジャーからゴーカイジャーまでの21世紀戦隊の11戦隊の中では
ワースト1だ。
841名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 14:48:27.35 ID:oFtDnZYC0
いやいや21世紀限定ならベスト11くらいにはなるだろw
842名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 15:08:11.46 ID:cn97u9QP0
>>841
下から数えて1番目w
843名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 15:56:28.15 ID:3HKRcPgNO
そもそも健全化委員会はその程度のアンチならここに居るなよって話だわな
しかも自治厨面してるのも意味わからん

我々はゴセイが史上最悪と思っているので、そう思わない方は該当スレへどうぞ
844名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 16:22:49.74 ID:qRnKyeYE0
そもそも健全委員会さんはゴセイのどこが嫌いなんですかね。
845名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 18:15:08.66 ID:Jj8WG03K0
>>841
サッカーならレギュラーだ!すげぇ!
846名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 19:43:50.94 ID:Z6bIDtunO
今日もゴセイポンチポコペン化委員会のお陰でスレが快調に伸びます。w
847名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 20:35:50.96 ID:UFT9qSRtO
>>845
来年はベンチ入り難しそうだ
848名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 01:47:35.05 ID:fBXTWtbv0
しかし、検便化委員会は全くゴセイのどこが嫌か言わないよな。
849名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 02:06:19.29 ID:ZuNaYAI60
>>824
しかも前後編でゴーカイよりもじっくり描ける筈だというのにあの体たらく

個人的にはあれだけ下手糞な前編の引きは見た事無い
850名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 02:18:31.68 ID:fZiK28fz0
>>849
あの回に少しでも期待した俺がバカだったよ
851名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 02:35:34.30 ID:rOw2Ggv7O
あれは作品の酷評をひっくり返すスゲー大事な回だったのにな


いつも通りなかった扱いって…
852名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 02:57:59.68 ID:uPza24VP0
いつも通りの横手でした
853名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 08:57:39.93 ID:sTUlliJ90
>>849-851
そうそう、ここであの「10日後」や、護星界のこととか回収するのか!
だったら結構すごいぞ、と思ってたらKONOZAMAでした。
854名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 09:00:43.06 ID:lYwZ7ZXw0
ゴセイの1年間がいかに無駄だったかと今さらながらに思う
ゴーカイで役者もスーアクさんもスタッフもノリノリで仕事してるの見ると余計に思う
855ゴセイアンチ健全化委員会:2011/12/10(土) 10:33:52.55 ID:a2ga+Ezm0
>>848
薄いシナリオ、5人の関係の希薄さとかはどうかと思うが
まあ子供無視で厨二シナリオの作品とか、つまらないを通り越して痛々しいノリの作品とか
○○周年とかで大々的に取り上げられた割には今一つな作品とか
設定やシナリオの流れに致命的な欠陥を抱えた作品とかいろいろあるからな
856名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 10:38:23.51 ID:lYwZ7ZXw0
しかしそれでもゴセイよりは面白い
857ゴセイアンチ健全化委員会:2011/12/10(土) 10:40:01.57 ID:a2ga+Ezm0
それはそうかもしれない
しかし子供の目線から見たらどうだろうか?
858名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 10:41:43.26 ID:TtordEzE0
バックボーンが無いから薄っぺら、という話で「一歩」のホークさんを思い出したよ。
いや、その薄っぺらい状態でもあれだけ強かっただけでゴセイとは大違いだが。
859名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 10:42:51.86 ID:lYwZ7ZXw0
子供の目で見てもつまらないものはつまらない
860名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 10:50:46.51 ID:PV2R0iay0
子供の目線で見た結果が、あの売り上げの惨状だと思うのだが
861名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 10:52:12.47 ID:FL/wdhFk0
>子供無視で厨二シナリオ
>つまらないを通り越して痛々しいノリ
>設定やシナリオの流れに致命的な欠陥
ペロ・・・これは・・・ゴセイ!
862名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 10:52:51.24 ID:PJaOkjob0
他の作品の問題点とか、どうでもいいんだよ。ゴセイの悪い点を語ってくれよ。
まさかとは思うけど健全化委員会も、だいたいどのスレにも一人はいる
他の物との比較でしか評価ができないアホの子なの?そんなことはないよな?
863名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 10:59:14.34 ID:dXCQiq9X0
子供目線は玩具の売上が散々(ダイスオー含んで赤字はやばすぎ)な時点で
見放されてるのがわかるだろうに。子供がーとかすぐに持ち出すくせにその程度もわからんのか
864名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 12:21:57.82 ID:2s7XBvU60
特撮ヒーローの話してるときに
子どもの代弁者のごとく、子どもの気持ちがわかってるかのごとく語るやつは
間違いなく単に子どもをダシに使ってるだけだよな
作品の中身とかで語ろうとしないで、子ども云々で語り出す
865名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 12:29:58.88 ID:rOw2Ggv7O
でたでた子供目線wwww


そういうお前らこそ子供の目線わかってんのといっつも思うわ
どうせ成り済ましだろ?
いいから健全化委員会はさっさとその作品のアンチ行けよ
866名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 13:12:41.13 ID:dXCQiq9X0
お前は何を言ってるんだ?
867ゴセイアンチ健全化委員会:2011/12/10(土) 13:22:21.98 ID:a2ga+Ezm0
>>865
俺はお前らと同じアンチだ
なぜ出て行く必要がある?
868名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 13:46:35.34 ID:rOw2Ggv7O
じゃあ聞くけど、ゴーカイ&シンケンとゴセイ、どっちが劣ってると思う?




聞くまでもなくゴセイだけどなwwwwww
869名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 13:51:38.75 ID:Tt+aKk120
いやもう、どう見ても
ゴセイアンチ健全化委員会さんはシンケンアンチでありゴーカイアンチであるとしか見えない。
しかも不思議なことにゴーオンやボウケンとかの悪口は一切言わない。
つまり宇都宮Pに何か強い恨みというか、僻みのようなものを持った人物としか思えないんだよな。
870名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 14:00:34.54 ID:Tri0tvol0
>>867
ゴセイのどこが嫌いなのか答えてよ(´・ω・`)
871名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 14:01:08.79 ID:Tt+aKk120
ゴセイの説明セリフのオンパレードの方が子供目線では痛々しいだけだろ。
子供は理解するんじゃなくて感じるものなんだから
いちいちグダグダ説明するよりも普通にクオリティ高いものを見せた方がいいんだよ。
若松は子供番組のことが何にも分かってない。
872名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 14:03:29.94 ID:Tt+aKk120
>>870
俺が健全化委員会の代わりに答えてあげるよ。

ゴセイの嫌いなところ・・・全て
理由・・・子供番組がとにかく全部嫌いだから
873名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 14:36:07.98 ID:7BL7hJWBO
>>867
貴様のようなゴミとこの俺のどこが同じだと言うのだ?


…数年前に“ガイキング Legend of Daiku-Maryu”で耳にして以来、一生に一度は
誰かに対し使ってみたいと思っていた名台詞だが、その機会が遂に到来した!
wwwww
874名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 18:41:47.41 ID:rOw2Ggv7O
ゴセイが子供向けって後付けの言い訳にしか聞こえないしな


幽魔獣のくだりとかマトリンティスの人間不要論とかどこが子供向けなんだよ

単に信念じみた話を書こうとして失敗しただけだろ?
正直に言えよ
875名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 23:49:07.20 ID:+gQlFmCE0
バカ松&横手の考える子供ってのは「作り手が上から見下して見ている」子供。
シンケンやゴーカイを作った人の考える子供は「作り手が子供の目線に立って見ている」子供。

ゴセイは子供向けだけど、子供をバカにした子供向け。
シンケンやゴーカイは子供に受けられようとした子供向け。
同じ子供向けでも決定的に違う。
876名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 03:56:30.02 ID:7GtkkJf00
基本的に一話に一回は子供に見せたくない描写があった気がする
その集大成がケーキ回
877名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 06:00:13.27 ID:5noHebYr0
>>878
むしろ勤め人がムカつく回でもあったなケーキ回は
『職人なめんじゃねえ』と
『文章のプロ』の脚本家が、他業種見下す話書いてどうするよ

「横手がいなくてもそこらのシロウトでも代理が務まる」暗喩(つか自虐)だったりしてw
878名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 08:41:32.78 ID:lv/x5GDG0
髭の芸を扱き下ろすディスりもありましたね。
いじめってレベルじゃねーぞ
879名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 09:30:39.69 ID:O+2XUPw4O
ケーキ回といえば、たまたま見たじいちゃんが内容にブチキレて、孫に特撮番組視聴禁止を命じて大喧嘩。
なんて書き込みもあったな。
マジで疫病神だ…
880名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 09:30:59.68 ID:l0kof0bW0
髭は本当に気の毒。
フォーゼの田中くらい存在感のあるキャラクターを作ってやれなかったのか?
881名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 09:37:47.03 ID:o04VznIG0
ゴーカイも終りが見えてきたな。
例年これくらいの時期から本当に寂しくなってくる。
唯一去年だけはそんな感情はこれっぽっちもなかったがw
882名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 09:39:40.29 ID:oa3oFqLxO
シンケンやゴーカイは子供目線は個人的にちがう気がしている
親世代(子供のスポンサー)を引き込もうと話を丁寧に作った結果
子供にも真摯に向き合った作品になったような気がする。
ゴーオンは子供目線の子供のための作品、って気がする
883名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 09:45:15.12 ID:bu2xgAEh0
まぁ俺もシンケンやゴーカイは傑作だとは思うし
子供にもしっかりウケていたとは思うが
子供向けの王道の代表作といえばゴーオンだと思う。

ゴセイは大人に「つまんない」と言われたら「子供向けの王道だから」と言い訳し
子供に「つまんない」と言われたら「子供には分からない面白さだ」と言い訳しそう。
884名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 10:00:54.10 ID:oa3oFqLxO
あと、よくシンケンを厨二と例える人がいるところから考えたんだが
育児板のダンスィスレあたりみると男子の感性ってかなり厨二っぽい
やっぱり、子供心に厨二っぽいものってのは魅力的なんだろう
ゴセイにも厨二成分を増やしたら、おもしろい作品になったんじゃね?
885名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 10:03:28.55 ID:NnWlpFrdO
ゴセイは子供向けと言うより、子供が作った作品のように見える。
思いつきを後先考えず詰め込んだ結果どこも矛盾だらけになる。
みいつけた!のおててえほんで、思いつきでしゃべってグダグダになってる子と同じ。子供なら微笑ましいが、それでお金貰ってるプロがそれではねぇ
886名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 10:14:43.50 ID:+6pvGHxI0
>>884
ぶっちゃけ、子供は厨二だよ。
ヒーローやロボが必殺技ぶっ放したりバシッと敵をやっつけたりに喜ぶんだよ。
そこに理論や理屈なんて必要ない。「格好いいヒーロー」が見たいんだから。

でもゴセイはそこに理屈や説明をゴチャゴチャ並べた。
早く肉が食べたいのにひたすら前菜を食わされ続けてる気分にさせられる。
これじゃ客は飽きて帰るに決まってる。
887名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 11:13:59.98 ID:ZpPh+aI00
前菜どころか水か薄めたジュースみたいなもんだったが
888名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 11:34:24.47 ID:k3pxnoFPO
つうか厨二って言葉自体便利過ぎるだろ
子供目線の議論に必要ないって

普通にかっこわるいんだよゴセイは
なんだよあのOPのもっさりした変身ポーズ
一貫性の無い主張や裏付け無い「なんとかなる」だって子供は見てるんだよ
889名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 11:57:27.79 ID:bu2xgAEh0
そもそも「厨二病」って、「いつまでもガキみたいなこと言ってるヤツ」って意味じゃないの?
つまり感性的には子供なんだよな。
だから別に子供向けのドラマが厨二病的な感性でも問題ないとは思うんだが。
そりゃまぁ「腐女子向き」全開とかではマズいんだろうが、「厨二」でもいいとは思う。

なんかゴセイ信者の言う「子供」って、現実には存在しない純真無垢な記号みたいな子供のように思えるよ。
890名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 12:09:44.42 ID:bu2xgAEh0
キャラづけがいい加減すぎて子供にはついていけない作品なんだよゴセイってのは。

ゴセイ5人のキャラの売りは「純粋」ってことらしいんだが
普段は5人ともそれぞれストーリーを進めるためにいろいろと小賢しいことを言わせたりやらせたりしておいて
いざ決めのシーンになると急にキャラが豹変して「純粋くん」「純粋ちゃん」になる。
あれじゃ子供から見たら誰が誰だか分かんなくなるよ。同じ服着た2人のキャラがいるのかと思ってしまう。

他の作品はちゃんとみんなキャラがどんなシーンでも一貫してるんだよ。
マベはひたすら不良だし、殿はひたすら暗いし、走輔はひたすらバカだし、ジャンはひたすら獣だし、チーフはひたすらチーフだし。
で、アラタは何なのか?っていうと、ひたすら純粋なんてことはなく、中途半端に腹黒なヤツが時々純粋ぶってたようにしか見えない。
891名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 12:14:05.45 ID:CSB+rR+0O
毎度OP聞く度に「マスクとOPと合体曲は良かったんだけどなぁ…」って思うわ…
敵三組織を一緒に出してブレドランがそれを隠し隠し三股してたら面白かったんじゃないの?
892名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 13:13:16.98 ID:42Wbf6qv0
そんなの描ける脚本家とPじゃありませんから
893名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 13:33:24.97 ID:+6pvGHxI0
>>890
199ヒーローのアラタはまさにそれだったな。
仲間に窃盗させてゴセイナイトのキーも出してよと意味不明発言。
その後しゃあしゃあと「話し合えば分かり合えると思ったのに」と綺麗なふり。
894名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 13:38:31.27 ID:19iIbrin0
>>891
文句があるならお前らが脚本書いてみろよチンカス
895名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 14:05:28.93 ID:k3pxnoFPO
同人作家までなら許される逆ギレ
896名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 14:36:48.66 ID:7AzxGbC+O
ゴーカイアンチが最近勢い出てきたんで触発されたのか。
897名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 16:05:09.49 ID:+NztDVFm0
文句言われたくないならまともな作品つくれよ
898名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 16:12:15.76 ID:k3pxnoFPO
ゴーカイアンチはただの贅沢病と懐古厨だと思うが、それはまた別のお話
899名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 18:24:07.04 ID:qPYIbV/nO
面白くなってきやがった。w
ウマシカ無能脚本家の汚手ビッ恥子がビチ切れて人をチンカス呼ばわりwwwwww.
900名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 21:07:21.84 ID:98dlX5EN0
>>890
アラタは自分が腹黒いことに気が付いていない、どこか憎みきれない天然いい子ちゃんって意味では
描写は一貫してたと思う。問題はちびっ子が一番納得しないタイプの人格なだけで。
(あの人もやってるからいいじゃん!あの人、いい子にしてるけど悪い事もしてるじゃん!みたいな)
901名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 21:53:36.48 ID:51L6xaK70
>>890
あと、第4話でエリに踏み台にされたりいいように使われていた意味が分からなかった。
普通の作品だったら「なんでアラタはエリの言いなりなの?」という視聴者の疑問に対する、まともな回答があるのにな。
902名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 23:18:45.11 ID:k3pxnoFPO
2話からしていきなりへんだもんな
見習いとはいえ、星を護る最後の要のゴセイ天使に
「今なら奇跡的にゴセイ界に帰れるから帰ってこい」
ってマスターヘッドはそのあとどうする気だったの?
903名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 00:28:18.30 ID:MWmIKWdc0
若松の崩壊した設定に
横手のキャラ構築できなさが加わった謎作品だった
904名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:43:07.61 ID:fYvK9F9h0
塚田が雑誌で言ってたけど、1,2話はとにかく派手にして視聴者を引き付けて、3話位から世界を書くっていってさ。でも、ゴセイはしょっぱなからアレだったからね。
905名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:52:44.30 ID:OoS3lsqL0
引き付けるどころか突き放してたからね。
906名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 22:53:45.11 ID:Du+VPqiu0
エリと違ってアイムは可愛さと格好良さ両方を兼ね備えてるよな。先週のアイムの格好良さはさすがのマベちゃんも負けちゃってたな。
907名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 00:32:28.94 ID:jGvJer1m0
>>905
たしかに1、2話でダメだこりゃwと思った番組は初めてだわ
908名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:09:50.01 ID:VqQXmWME0
>>906
一見、可愛いだけに見えて芯の強さはガチのお姫様
一見、がさつな金の亡者に見えて気配りできる情の深い女海賊

意外性見せるには一旦キャラ確立させないといけない
(どっかの護星天使ヒロインたちは嫌な方向ばかりに確立してたが)
加えてダブルヒロインなら好対照で並んで絵になるようでないと
来年もこの調子で行ってくれるといいな
909名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 01:36:01.18 ID:IR2Cgt9U0
>>908
>意外性見せるには一旦キャラ確立させないといけない

同意だね。
確立されてもいないのに変な方向にキャラを崩そうとすると
それは意外性ではなくて、ただ「キャラがブレている」ということにしかならない。
ゴセイにおいてコレはハイドが一番顕著だった。
リーダーを決める回の、パスワードを1から入力していって「1000万通りだ(キリッ」を見た時、こりゃダメだと思ったよ。
信者から見ればアレはギャグだったらしいが、俺から見るとコイツ頭脳派キャラも捨てちゃったのか、と唖然となったよ。
910名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 02:37:41.80 ID:kVF3/I7MO
そもそもあのはなしかさして「今さらリーダーで揉めるの?」っていうかね
911名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 07:07:55.29 ID:FfWM+NBk0
>>909
ハイドは好きだからそこは吹いたわw

ハイドと言えばデータス水濡れの回が呆れたな
海の中での修理、あれは本当にだれの指示だったんだろう…
「お前は機械」な言い方も、それまでがあるからすごく嫌に感じたし
「水濡れを心配して」という言い訳も、「それにしても言い方が悪い」
としか思えなかった
912名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 07:43:24.39 ID:bxbyitk20
>>911
お前は俺か。「1000万通り」はゴセイのギャクで珍しくツボを突かれたし
データス修理の件もまったく同じこと思った。
913名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:15:49.95 ID:jHtD2Fs00
俺が認めるのはハイドを冷やす回とアグリが走る回の2つだけだわ。
どちらにも文句はあるけど。
914名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 11:19:24.47 ID:zrqot7pj0
>>908
はいはいwゴーカイ信者乙
作られたヒロインにしか萌えることができないなんて……童貞丸出しだよな
もっと現実を見ろよ
915名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:14:07.75 ID:725zlFQUO
ゴセイの酷さが認められないゴセイ信者が現実みろってどんだけー
916名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:18:49.18 ID:UyjBnCBwO
ゴセイ信者は本当きもいな
アンチスレまできてお仕事していくんですもの
917名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:20:59.75 ID:44CeeZokO
撮影所のセットが一般公開されたら志葉家ばかり大人気で天地天文研究所には
閑古鳥が鳴いたとか、ショーの客の入りがガラガラで当日券が余裕で買えたとか、
窮余の一策としてシンケンジャーが一緒に出る内容に変更されたとか、
視聴率が右肩下がりだったとか、夏の映画について某サイトのレビューに
思い切り“制作費の無駄遣い”と書かれたとか、その他諸々の
現実を見ているよね、僕もみんなも。
918名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 13:58:18.55 ID:pqXg+eSf0
Wikipedia、ニコニコ大百科
ここらで「評価」の事を書くと必ず信者が発狂しながら削除しに来る。
現実を受け入れたくないからってそんなところにまで荒らしに来るなよ。
919名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:45:45.30 ID:kkQRbZvE0
必死に火消をするって事はそれだけ自信がないって証拠だもんな
920名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 14:56:38.09 ID:rcOTgcKr0
ライダー映画の中でトップクラスの出来なAtoZにスーパー戦隊映画の中でトップクラスに出来の悪いゴセイ映画一緒にしたんだからタチが悪い
というかよくあんな短い時間であんなつまらんもん作れたなあ
921名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 15:13:12.72 ID:7u8UOBAA0
もう落ちてるか分からないけど、ファイナルツアーのスレの閑古鳥っぷりは、アンチでさえ泣ける位
922名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:45:46.81 ID:GR7wwEW20
ファイナルそれほど悪くはなかったけど

小学校の運動会で例えると
他の戦隊→高学年男子のガチバトルりレー(観客大興奮)
ゴセイ→小学校低学年の徒競争(よく頑張ったね〜!パチパチ)
って感じでみてた
あのガックリ感がまた出るんじゃないかとハラハラして
それほど粗がなく終わるとホッとして「よしよしよく頑張った」って思うんだな

これが信者のいうほのぼの感覚か
923名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 21:30:07.63 ID:72A4WNkPO
と言うわけでゴセイ借りてみるか…。

多分、ここのアンチの皆様の意見の正当性に納得しそう。

924名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:40:59.16 ID:IbYif8SO0
>>923
無駄な出費だぞ。
925名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 22:51:34.63 ID:2l8J4lnE0
>>923
レンタルショップで他のすべてのレジェンドが貸出中なのか?
ここを見てあえてそうするのなら止めないが

とりあえずvol.1見たら感想が聞きたいw
926名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 23:45:51.59 ID:CmZskDog0
ネタで借りるなら止めないけど
1巻はなかったことにして2巻から借りた方がまだいくらかマシな気がする

ゴセイの場合よりぬきゴセイジャーとして1本で十分だわ
927名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:01:57.46 ID:DUixUGZh0
より抜いて何が残るのだ?
928名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:06:22.36 ID:DDUzRthQ0
1巻と最終巻のみでいいんじゃないかな
我々の1年間の苦行を、再現させる勇気はない……
929名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:10:09.58 ID:RjLvvp830
本放送3話目で切った俺が
まさにその苦行中・・・
930名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:15:37.60 ID:NqnQRkmc0
しかし今年のゴーカイ観てると
どうしてゴセイジャーなんて酷いものが作れたのか謎だわ。
931名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:17:11.57 ID:IlEnwrQl0
まあ35年もやってれば面白いつまらないの波はあるさ
932名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:44:23.82 ID:kZ6SGVPJO
波ってレベルじゃねーぞwwww.
933名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:44:31.01 ID:DUixUGZh0
しかし、ゴセイほど酷いのは無かったぞ。
934名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 02:13:50.60 ID:CA+VWnst0
>>929
無茶しやがって…
935名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 02:55:12.48 ID:i53ZTYnX0
井上がメイン脚本やったジェットマンよりは100倍面白いぞゴセイは
936名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 03:15:14.85 ID:V5x+pe0h0
>>935
一部作品除いて基本的に井上敏樹が嫌いな俺でもそれだけは絶対無い
と言うかジェットは井上作品でもトップクラスの高評価作品だし
937名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 03:16:22.03 ID:i53ZTYnX0
>>936
井上が書いたんだからジェットマンなんてキバクラスだろ?
お前ちゃんと井上アンチスレ見ろよ
938名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 03:23:55.05 ID:WSYsS6Vg0
>>937
お前がゴセイ見ろよw
ゴセイ見てないからそんなこと言えるんだろww
939名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 04:57:03.07 ID:EkDo6g7j0
>>937
とりあえずジェットマン見てから言えよ
940名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 06:48:22.68 ID:rRcMOtxU0
小林叩きがうまく行かなかったら今度は井上か…
941名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 07:08:51.19 ID:MpXFX92N0
いっそ井上脚本だった方がまだ多少マシだったかもね
少なくとも5人それぞれのキャラは立っただろう
942名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 08:57:23.31 ID:jEf1fOxA0
俺も井上は大嫌いだがジェットマンより面白いはねえわ
あと井上アンチスレでゴセイがジェットマンより評価されたなんて話はねえよ。
943名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 09:08:58.38 ID:rwFG5SHA0
リーダー回はギャグパートだけ見れば楽しめると思うけど、
いつも通りやったら負けました→なんでだろう、どうしましょう
→リーダー決めようぜ!→やっぱり駄目でした→いつも通りやったら勝てました
という意味不明なストーリー展開が嫌い。しかも番組終盤でこんな内容。
そのままでいいんだよなんてのは努力の放棄。
まして見習い設定もあるんだから、しっかりとした変化を感じさせるべき。
こいつら今までもこれからも成長しないんだろうなと思った。
あとラストでスキップしながら買い物に行くアラタがキモイ。
944名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:00:12.94 ID:bmrgkSx5O
ジェットマンなんて『王道外し』のお手本みたいなモンだろ…
制作年考えたら恐ろしくなるわ 平成入ってすぐだぜ
それはゴセイも一緒か 今時これかよ!って方でだが
945名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:03:02.26 ID:wOo8r7OQ0
ジェットマンがキバクラスだというならそれでもいいだろ
キバはゴセイの100万倍マシなんだから
946名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:35:25.50 ID:6XPbRHIFO
>>945
いや流石にそれはない
キバでせいぜい1・1〜1・2倍くらいだろ

そこから555→アギト→シャンゼ→ジェットと右肩上がりに倍率が上昇するが
947名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:36:18.51 ID:wOo8r7OQ0
なんにせよすべての特撮ヒーローはもっと自信もてよ
ゴセイより下なんていねーんだからよ
948名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 11:56:06.95 ID:X+ekZh1H0
>>946
シャンゼリオンは人を選びすぎるのでw

選ばれた人にとっては、ジェットマンごとき比較にならないはるかに上だが、
そうでない人には、キバと大差ないかその下あたりに来るんじゃないかな。
949名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 12:02:18.78 ID:mWmAsXta0
他作品との比較はほどほどにした方がいいんじゃない?
950名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 12:27:11.09 ID:jEf1fOxA0
まあどうあろうがどの特撮もゴセイより下はまず無い。
あるとすれば映画とも呼ぶのもおこがましい実写版デビルマンくらい
951名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 13:06:56.63 ID:1pGjJJo6O
若松横手がジェットマンを手掛けてたら
きっと奇跡が起こってマリアはリエに戻れましたよかったねめでたしめでたしってなるんだろうな
で、その結果から逆算して竜も自信喪失して戦線離脱する事なく、ただ「敵だから戦う」ロボットになって 淡々と戦うだけなんだろうな
それを見た信者が「これぞ正統派ヒーロー」って褒め称える様が容易に浮かぶわ
952名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:26:41.67 ID:Bde6qxKW0
気持ち悪い妄想するな井上信者はw
他のキャラもどうなるか書いてみろよキチガイwww
953名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:30:27.97 ID:NqnQRkmc0
なんだなんだ?
今度は井上アンチのフリか?
954名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:36:58.40 ID:Bde6qxKW0
569 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2011/12/14(水) 13:41:18.39 ID:gftdHMeW0
ちゃんとヒーローやってるのは当然として、(稚拙な部分はあれど)何がやりたいかはきっちり伝わり
戦闘シーンは蔑ろにせず、敵味方共にキャラは愛されてるし、他戦隊と絡むとそれぞれの持ち味をよく引き出す

全然違うな



こうやってゴセイをほめる声もあるぞ
955名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:38:21.55 ID:++0rYwLe0
キバはレンタルして「753は最高です!」のやりとり見たり、ニコ動の753関連を見ただけだが、キャラのインパクトという点で
「753>ゴセイの全員」だと思う。
956名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 14:40:33.37 ID:Bde6qxKW0
井上信者乙
957名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:19:59.88 ID:gvgugIFl0
>敵味方共にキャラは愛されてるし
ダウト
958名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:21:41.03 ID:jEf1fOxA0
こいつ井上アンチですらないな
つうか他のスレのコピペでしか物言えんのか
959名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:27:20.26 ID:kZ6SGVPJO
井上敏樹?
よく知らないが、MISSING ACE の脚本家もそうだっけ。
あの映画に、新世代ライダー達を率いる人として出てきた橘朔也という登場人物と
ゴセイジャーの面々とでは、どちらがインパクトの点で優っているかな?
井上氏がTV版のメインライターではなかったので単純な優劣比較は成り立たないと
いう議論もあるだろうが、個人的意見としては、TV版橘朔也を抜きにして
劇場版で付け足された部分だけ見ても橘さんの圧勝な気がするなあ。
960名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 15:30:59.48 ID:bRTuqmRFO
>>954
ゴセイ側が薄すぎて濃い相方が映えるという点以外
他戦隊にも当てはまる極々基本的な事だな
褒めてるのか?
961名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:25:58.99 ID:NqnQRkmc0
どうでもいいが753とかダディとか
出してくる例が濃いヤツばっかで
ゴセイ連中と比べるのはなんかフェアじゃないような気がするんだがw
962名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:42:14.12 ID:sIVLYwGr0
比較は荒れるのでやめよう。特にどっちのがひどいかって話題は。
963名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 16:42:27.08 ID:6HxJYhM90
>>954
これ以上無いくらいすっげえ抽象的な意見
最低限の事を自慢げにほざいてんじゃないよ恥ずかしい
学生で言うなら成績も素行も良くない癖に「学校には毎日行ってます!」って自慢してる底辺みたいだぞ
964名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:53:35.43 ID:INN+UPK60
そういや去年の同時上映の映画の5人組に
完全にキャラ立ちで負けてたなw
965名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 17:58:43.28 ID:IPEZoV0o0
あっちはスピンオフ作品まで作られるくらい人気でしたし
比べるだけ失礼なのです
966名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 18:58:07.93 ID:V5x+pe0h0
井上はキャラも話もやたら濃くてぎっしり詰まってるんだ
ただその中身のクセが強すぎて好き嫌いがハッキリ出る
俺も嫌いな方が多いしw

それでもゴセイみたいな中身スカスカな代物よりは、賛にせよ
否にせよ感情を揺り動かせるだけで確実に上だ

ゴセイで動く感情は無駄な時間を過ごしたと言う虚脱感だけ
967名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:10:04.18 ID:6XPbRHIFO
味噌汁に例えるなら
限りなく白湯に近いのがゴセイ
得体のしれない液体がキバ

ただし後々話のネタになるのは後者だな
968名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:44:17.63 ID:fPd5E6Wt0
小林、井上アンチと来て次はどの脚本家アンチになりすますんだろう?w
969名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 19:46:45.09 ID:++0rYwLe0
映像の酷さばっかり印象に残ったゴセイの主題歌だけど、こうしてみると燃える曲なんだよな…
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=fvwp&v=Zsr-c6K_d9E
970名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 20:08:46.49 ID:M+xfbhO40
>>954  >何がやりたいかはきっちり伝わり
    で、ゴセイは何をやりたかったの?
971名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 21:37:05.24 ID:rRcMOtxU0
>>961
1作品に1人は濃いキャラがいるぞ井上脚本はw
972名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 23:08:36.30 ID:02pIrD7XO
>>930
ゴセイだけじゃないゲキレンジャーも
なかなかw


973名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 23:15:53.80 ID:wOo8r7OQ0
ゲキレンはなんぼでも再評価できる要素がある、ちょっと血管が詰まってただけ
974名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 23:26:10.61 ID:NqnQRkmc0
ゲキは全てがダメだったわけじゃないが肝心の部分がダメだった。
ゴセイはほぼ全てがダメだった。
975名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 00:16:23.94 ID:ACul7l100
そろそろ新スレを
976名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 07:44:28.62 ID:Kb1kF2xc0
>>975
> 次スレは>>980が立ててください。
だから、まだいいんじゃないの?
今日中には980いくだろうとは思うけど。
977名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 12:12:04.90 ID:z1gZJ9hH0
570 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2011/12/14(水) 17:05:43.22 ID:hmvIUciW0
>>566
ゴセイジャーはまだおもしろい話もたくさんあったけどキバは一つもないぞ。
ああ、過去と現在をちゃんと使えてた米村脚本の回はマシだった。


これが世間一般の評価
ちなみに女を取り合って殴り合いをするジェットマンにも面白いエピソードは一つもなしwww
978名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 12:28:16.46 ID:ce9SmcV90
井上アンチスレに擦り寄っても無駄だからな
お前が糞犬と言われてるんだから
979名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 13:01:04.43 ID:i1bNp3TR0
>世間一般

その書き込みから世間一般が見えてこなんだが…
つうかamazonレビューとか見たほうがまだ世間一般に近いだろ
980名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 16:50:58.57 ID:nynJN6Ld0
じゃ立てるか(´・ω・`)
981名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 16:54:56.99 ID:nynJN6Ld0
ほれ(´・ω・`)

アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.71
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1323935564/
982名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 17:21:19.83 ID:z1gZJ9hH0
もう次スレとかいらんだろ
これ以上何を語る?
983名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 17:29:36.38 ID:KhN4TSsm0
同じ悲劇が繰り返されないように?
984名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 18:05:02.52 ID:ftBTRefq0
健全委員会兄貴オッスオッス!
985名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 19:19:25.09 ID:hggrccIY0
ゴセイジャーはこれからも戦隊の最低ラインとして
長く語り継がれるべき作品なのでこのスレは常に必要

敗戦国の戦争記念日みたいなもんだ
986名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 19:30:36.40 ID:bnPfkmoj0
まぁこれを下回っちゃいけないという指標にはなるよな。
といって、ゴセイより上だから大丈夫とか、そういうレベルじゃないんだけどね。
987名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 19:38:50.14 ID:nynJN6Ld0
ゲキの時にこれより下はそうそう無いだろwと思って数年後にこのザマだしなあ
988名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 20:01:03.19 ID:PtvmqYgc0
むしろゲキは空回った意欲作だと言うことが認識できた

キバは自分四回で切ったけどうっかり渡とおとやんの中身が入れ替わった回を見て最後まで見たww

そしてジェットこそ王道外しとして語られるべき作品なんだ
外連味とかトレンディwwとか 全部中途半端で何より ただひたたすら
ツ マ ラ ナ イ ゴセイは黙ってろ
989名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 20:11:01.24 ID:bnPfkmoj0
ゲキは確かに意欲は毎回伝わってきた。
だからこそ痛々しくて見てられなかったんだが。

しかし意欲のカケラも見えなかったゴセイよりは百倍マシだ。
990名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 20:24:25.79 ID:Ar68duK80
個人的にゲキは後半になってからはサブライターの回は割と見られたと思う。特にクライマックスの46,47話は良かった。
ゴセイは回を重ねるごとにライターが「どうしたら良いか分かりません」状態になってgdgdになったと思う。
ラストの横手回六連発は視聴者にとっては地獄だったけど、サブのキャリアに傷をつけないですんだのが不幸中の幸い。
991名無しより愛をこめて
628 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2011/12/15(木) 17:43:45.35 ID:ai9oq9Zm0
>>623-624
いや、実際のところ試しに一見さんにジェットとゴセイの単発回
見比べさせたらわからんぞ?
ジェット側が藤井・荒川・荒木ほか分ならまだしも井上回だったら…


正論