アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは天装戦隊ゴセイジャーのアンチスレ

番組の悪かったところ、不満だったところ、こうしたらよかったのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。
不満・愚痴吐き、どんと来い!

★★注意★★
【ここはヲチスレではありません】
他のスレを監視したり、発言を晒すような行為はやめてください。
スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。

【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

実況はもちろん禁止。

次スレは>>980が立ててください。

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gosei/

前スレ
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.66
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309428968/
2名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 13:51:31.20 ID:e+oQg+RA0
act.01 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264037894/
act.02 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266404195/
act.03 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266755559/
act.04 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267199886/
act.05 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267694391/
epic,6 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267921887/
epic,7 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267966408/
epic,8 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268104149/
epic,9 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268342764/
epic,10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268533159/
epic.11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268915720/
epic.12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269251161/
epic.13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269773006/
epic.14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270948261/
epic.15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271511554/
epic.16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272149337/
epic.17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272823982/
epic.18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273991704/
epic.19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274991192/
epic.20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275842980/
epic.21 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276948040/
epic.22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278216221/
epic.23 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279026141/
epic.24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279985336/
epic.25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281229886/
epic.26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282403527/
epic.27 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283472849/
epic.28 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284003819/
epic.29 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284275224/
epic.30 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284612948/
epic.31 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285048843/
epic.32 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285474450/
epic.33 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285884930/
epic.34 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1286278535/
epic.35 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287282101/
epic.36 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287282101/
epic.37 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287876357/
epic.38 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288683391/
epic.39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289143884/
epic.40 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289709397/
epic.41 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1290393082/
epic.42 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291075715/
epic.43 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291948537/
epic.44 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292685345/
epic.45 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293290021/
epic.46 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293597712/
epic.47 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294327233/
epic.48 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294922933/
epic.49 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295535776/
epic.50 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296128234/
3名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 13:52:56.93 ID:e+oQg+RA0
4名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 14:11:29.47 ID:1X3SsT8W0
若松のヒドすぎる暴言

@ore0215: 「最後まで絶対に諦めない」・・・・・・この
メッセージ、一年半くらい早かったか。でも、その末の最高の
結果や未来を創りだしたサッカー女子日本代表は本当に素晴らしい。
彼女たちは、小賢しいフィクションなどを、一晩で吹き飛ばしてしまった!
5名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 14:58:48.67 ID:sKAny98JO
小賢しい(笑)
ゴセイなんてどう見ても子供騙しだろw
変身前の出ないナイトやヘッダーやデータスとか子供ナメすぎ
6名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 15:05:03.64 ID:Bm2ulWcy0
1を乙るはアンチの使命!
7名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 15:08:39.49 ID:TH1d+pBb0
すいませーん、>>1にバニラください
8名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 15:34:59.98 ID:3c9/8w3II
>>1
乙が弱点だ!!
9名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 16:40:30.14 ID:cRdP+ks50
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは>>1乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
10名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 17:38:49.39 ID:yjilawxE0
>>1

>>4
これテンプレ入りだな
11名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 17:48:37.52 ID:aIlSShrj0
近所のスーパーのワゴンセールで「ゴセイジャーひみつ大百科」425円→250円で売っていたので買ってきた。
ナイトさんもいないし金魚鉢もないから序盤のだな。

人物紹介だけど…

エリ:いつも明るく楽しそうなおねえさん。歌もうまいんだ。
モネ:元気でしっかり者のお姉さん。とてもがんばりやなんだ。

なにが?w

天知親子やウォースターについて全く触れていなかったり内容に変なところが多いのはともかく、
ゴセイサイドを悪く書いていないので、これを読んだ子供がレンタル屋に走ってDVD見たら呆然とすると思う。
12名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 17:56:00.45 ID:1X3SsT8W0
>エリ:いつも明るく楽しそうなおねえさん。歌もうまいんだ。
>モネ:元気でしっかり者のお姉さん。とてもがんばりやなんだ。

そういう設定があったから序盤にそれっぽい描写だけはしておきましたって感じだったな。
エリの歌は4話、モネの頑張りは3話だな。
でもそれってアリバイ工作的なものでしかなくって全然キャラに反映されてないから
他のエピソードではそれとは全然関係ないエリモネだったな。
13名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 18:07:45.68 ID:TKKqK+5v0
あれ? モネって才能はあるけど努力が嫌いで、そのくせプライドだけは人一倍、
基本じっとしてられないお子ちゃま思考で、自分の否を認めずに謝らない奴じゃなかったっけ?

>元気でしっかり者のお兄さん。とてもがんばりやなんだ。

アグリの解説ならしっくりくるなw
まあ、アグリはアグリで深く物事を考えずにレイシスト発言をする脳筋野郎ではあるんだが。
自己鍛錬を怠らない分、モネよかははるかにマシか。
14名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 18:09:58.24 ID:bq0epewK0
モネって基礎を怠る、怠け者だった気がするんだけど
15名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 18:20:08.58 ID:1X3SsT8W0
ああ、そういやモネは3話で既にそういう設定に変わってたな。
あの3話も何が言いたいのかさっぱり分からん内容だった。
結局「アラタは凄い」ってことが言いたかったのかな?
16名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 18:24:53.40 ID:1X3SsT8W0
第3話ってこういう話だもんな。

モネ「基礎なんて面倒だからやりたくない」
アグリ「だからお前はダメなんだ」
アラタ「でもモネのこと認めてあげようよ」
アグリ「よし、認める」
モネ「努力しないで勝てちゃった」
アグリ「やっぱりアラタは凄いなぁ」

子供には見せたくない内容だわw
17名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 18:30:09.43 ID:bq0epewK0
>>16
やっぱ内容スカスカだわ
18名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 18:33:48.25 ID:dk2XhMDJ0
>>「やっぱりアラタは凄いなぁ」
基本的に、何の根拠も無く全編通してこれだよね
19名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 18:39:25.97 ID:bq0epewK0
5人の中にまともなこと言う奴が居なかったな
リーダーとされてたハイドがボケキャラになっちゃうし
ボケブルーって前作と被るし
20名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 18:45:00.32 ID:1X3SsT8W0
ちなみにシンケン3話

千明「稽古なんてメンドクセー」
殿「侍やめろバカ」
千明「いいとこみせてやろうとしたらやられたぜ」
殿「アヤカシ倒せなかったらお前クビな」
千明「むかつく!俺は今後1人で戦う」
殿「やってみろ」
千明「イチかバチかやったら勝てたぜ」
殿「俺は余裕で勝ったぜ(本当は特訓してた)」
千明「悔しいが負けたぜ!一緒に戦わせてくれ!」
殿「誰もクビにするとか言ってないぞ」
千明「絶対追い越してやる!」

なんだこの差はw
21名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 18:46:05.30 ID:u+e7hkv4O
どうでもいいが
モネの下にアグリってあると
モグリに見えちゃう


モグリの護星天使・・・
22名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 18:53:00.78 ID:1X3SsT8W0
なんか3話って似たような感じの「真面目VS不真面目」の話が多いんだな・・・
ゴーオン3話

軍平「お前らマジメに捜査しろ!元刑事(ウソ)の俺が教えてやる!」
走輔「ウゼーよ!俺らはマッハで行くぜ!」
軍平「バカはほっといて俺とハントだけで苦労して敵を見つけたけどピンチだ!」
走輔「お前らなら来ると思ってたぜ!」
軍平「お前ら何時の間に?」
走輔「俺らもお前に言われたみたいに真面目に捜査してたんだよ!」
軍平「カッコよすぎる・・・」

これはこれでクオリティ高いなw
23名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 18:54:27.79 ID:1W+soFtT0
24名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 18:56:11.07 ID:8AkPgRIK0
ttp://at-raku.com/whero/event.htm

シンケンゴールドの屋台!マジレンの魔法部屋!
あれれー?ゴセイジャーがないよー?
25名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 19:10:44.68 ID:7X410EnA0
「基礎を怠り、それで失敗するモネ」を前半で描いておきながら
後半は何故かそれをポイして、アグリの方が説教されてるんだよな。
結局モネは終始自分勝手に振舞ってただけっていう。
26名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 19:15:32.41 ID:1X3SsT8W0
>>25
それが王道外し(懐かしいなコレ)なんだろうなw
27名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 19:40:58.65 ID:cRdP+ks50
3話ってのはだいたい戦隊にとって
最初の内部衝突が起こるタイミングなのね
ちなみにマジレン3話

蒔人「ボスは兄チャンが倒す。魁、俺の踏み台になれ」
魁「うっせードンケツの魔法使い。プギャー」
          ・
          ・
          ・
蒔人「魁、お前は赤いイチゴ、そして俺は畑だ。さぁ俺を踏み台にしろー!」
魁「!?オ、オッケー」

このエピソードで一気にマジのイメージが膨らんだと思う
だがゴセイの3話は、逆に理解の混乱を助長しただけだった
28名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 19:54:10.39 ID:lb9oQurX0
>>13
>あれ? モネって才能はあるけど努力が嫌いで...

ここまで的確にモネのキャラを表した人をはじめて見たw
ゴセイを知らない人に教えるのに使えるな
29名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 20:36:41.68 ID:Bm2ulWcy0
>>28
全く特撮ヒロイン向きじゃないor途中で改心するキャラクタだよなー、メレ様みたいなキャラなら別として
ルカみたいに、自分より弱いと思った相手には徹底的な位優しい描写があれば別なんだけど
ゴセイのキャラ全般に言えるけど、あいつら天使自称する割に全然他者に優しくなかったよーな
(モネのチア回とかエリケーキとか突拍子もなくて薄っぺらで続かないのは評価しない)
ホンット、pが超全集ならぬ超無能だったんだろうな
30名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 21:40:26.72 ID:I/2bO05f0
>>24
など

だから油断出来ないぞ。
と言ってもゴセイには特徴的な物が無いような気がするけどw
31名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 21:51:48.48 ID:oXHmcsZn0
ゴーカイガレオンのあの部屋を見れば。
ジョーが腕立てしてたり、マーべラスが椅子に座ってドヤ顔してるのが真っ先に思い浮かぶ。
ギガントホースの指令室を見れば。
癇癪を起した殿下がゴーミンをポコポコ叩いたり、インサーンがカチャっと巨大化光線を撃つ様子が思い浮かぶ。

翻って言えば、ゴセイの連中はヒゲの家で何してた?
のほほんと思い思いにくつろいでる印象しかないぞ。
悪役連中は立ち話したりSMプレイしたり、なんだよソレは。
32名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 22:06:38.08 ID:Ik2GhmFh0
乗り遅れたが戦隊と主題歌のリンクしなさではジェットマンが最強だと思う。
本編のジェットマンの内容やイメージとは違い過ぎるw・・・なんて思っていたら
最終回一話前に至ってジェットマンが完全に団結するとともに
もうこれ以上ないってぐらいリンクしてしまった。
翻ってゴセイジャー主題歌は、自分の中で既にレジェンド大戦の歌になってしまっていて
映画にゴセイジャーが出てたことさえさっきまでコロッと忘れてた。
33名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 22:11:10.87 ID:yjilawxE0
>>20
>>22
>>27
見返したくなってきたw

1,2話が世界観や敵組織、戦う理由などの状況説明とするなら
3,4話は内部事情、どれもキャラクターの関係性を決定づける回だよな
担当がパイロット監督じゃない難しさもあるっていうし
34名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 22:25:09.61 ID:bq0epewK0
>>33
3,4話ってより10話までに5人戦隊でもメイン回が1回は絶対に来るから
それまでにキャラ像は固まるもんなんだよ・・・普通は
35名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 22:38:36.08 ID:iJBguQ9pO
>>27
その回でアニキのキャラが立ったと思う。個人的に最初の方は
微妙な感じでアニキのキャラだけで見てた。まあ次第に他の
キャラも立ってきて、ヒカル先生が出る頃には週の楽しみにw
36名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 22:46:08.18 ID:e+oQg+RA0
>>33
1,2話で世界観一つ説明できない小賢しい番組もありますが
37名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 00:00:34.78 ID:3+xlIaIu0
ゴセイの3話って
ギンガマンやボウケンの3話みたいに雪の中で戦ってたところだけは受け継いでるんじゃないかな?w
38名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 00:23:01.40 ID:EF1vbWHC0
アンチがウザい〜のスレでゴーカイ玩具スレでちょっとゴセイの話題が出ただけで「ゴセイアンチはゴキブリ並の生命力だ」って書くわりに
ゴーカイ玩具スレに普段いるネガキャン厨に対しては完全無視って辺りどういう層が居着いてるかが丸わかりだ
39名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 00:29:35.84 ID:Rn0YcN5V0
どの作品もこうだとは言えないが大体こんな感じだよね
王道外しとか言ってこの流れを無視しちゃ〜そりゃね〜

〜10話 起
〜20話 承
〜30話 転
〜40話 転承
〜最終話 承結
40名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 01:00:23.63 ID:S4FN9QdV0
ウォースター:起
幽魔:承
マトリン:転
ブ:結
のつもりだったのかも知れないぞ。
実際は全部転(コケる)だったが。
41名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 01:22:10.83 ID:SbK1wLYV0
実際のところ
3回(4回か)クライマックスがくるから盛り上げられるって浅はかな考えだったんだろ?
42名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 01:24:31.38 ID:nsu+mYNN0
最終的に宇宙船の中で突っ立ってたドレイクが一番ましだったレベルだしな
43名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 01:40:45.71 ID:4/K3J3Y30
なんで椅子も何もなかったんだろうな
そこまで金がなかったとも思えんが
44名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 03:56:24.88 ID:JPmiNozt0
焼き肉代だろww
あとはまー「小賢しいフィクション」の「pの声には出さない要望に応えられない無能な役者」には
勿体なくて使えないという判断? ほんと予算何処に消えたんだよととは思うけど
(「」内はアンチアンチの弁。自分は役者、若い貴重な一年棒に振って可哀想派)
45名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 05:33:13.69 ID:ajsBuXra0
>>11
> 元気でしっかり者のお姉さん。とてもがんばりやなんだ。

不思議、不思議。誤星者ーは全話見たのにそんな人は記憶にないぞ。w
もっと不思議なことに、誤星とは全く別の番組でそういう登場人物を見た気がする。
何倍も印象的で、好感が持てる人物だ。
ちなみにその番組にはもう一人レギュラー女性キャラがいて、真似して書くとこんな感じ:
「いつもおちついている上品なお姉さん。もと王女様なんだ。」

>>24
あまり関係ないが、屋台を源太ではなくシンケンゴールドが牽いているとシュールだなww
46名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 09:29:21.55 ID:dnF8yCPJ0
>>44
前にも書いたかもしれないけど、俺は逆に役者さんを応援したくなった。
8月に公開されるアニメ映画に千葉くんが出演するという記事を見て
心から「よかったね、頑張ってね」と思ったよ。
やっぱりゴセイに愛着はあるのかな、一年つきあったわけだし。
47名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 09:34:07.92 ID:nsu+mYNN0
ホスト部にも出るしな
問題はあの役を人間にやらせるべきではないという点だけど
48名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 09:47:03.44 ID:rrQLeTOO0
>>46
そういうのは少なからずあるよ。
エリとモネが可愛いなんて一切思えないけれど、
ブログ写真やDVDのさとう里香と丹羽未来帆を見たら、本当に可愛かった。

やっぱり役者に罪はないんだな、と思ったよ。
49名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 10:58:08.45 ID:6f36HLcq0
普段の2人が輝いてるのを見る限りは
脚本上でのイヤな女、こまっしゃくれた女を本来の自分と別ベクトルで表現しきった2人の演技力はすごいって事なんだろうな
これがまともな脚本なら…と悔やまれる
50名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 11:21:50.23 ID:GWr55Ga80
一時期バラエティで役者がゲスト出演したときに天装ポーズ取らされまくってるのを見て
いたたまれない思いをしたのは自分だけだろうか…
51名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 12:36:11.55 ID:LYjiFLTZ0
ナイトさんとブレさんくらいだな
他スレで話題に出してもスレの流れが荒れないの
52名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 13:30:37.93 ID:/L0mXNa/0
天装勇者ゴセイナイトにしとけばとあれほど
53名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 13:51:31.16 ID:QlsoJtGC0
魂フェスで5人というかレッドを差し置いて
追加戦士のゴセイナイトアーツが参考出品されてるの見て
ああ基本5人に魅力ないゴセイらしいなぁ…と呆れた
54名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 16:25:03.96 ID:eNZnvAsEO
>>51
ナイトさんはあのキャラの中ではキャラが立ってる方だし
ブレテナイさんもネタ的な方向でキャラは立ってると言えなくもない。
実際、ネタ的な意味で下山さんは好きだと言ってるし。
比較的着ぐるみキャラの方がキャラ立ってるんだよな。生身は……。
55名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 16:30:08.83 ID:nsu+mYNN0
>>49
あれでなんとか松さん曰くエリは中の人に似ていっただからな
ぜんぜん似てねえし蜂須賀さんと二人ですげえ困ってたって話だろ
56名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 16:39:34.61 ID:eLfEjEZjO
>>51
逆に考えれば成長が一番見えるのがナイトだったって事では?
アラタ全くブレて無いと言う意見は好意的解釈、悪く言えば成長の兆し見られないし
57名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 17:07:21.82 ID:rrQLeTOO0
作劇的なスタンスという意味でアラタ自身に問題があるとは俺は思ってないんだよな。
問題なのは、ナイトを含めた他メンバー全員がアラタのイエスマンになっちゃったことで。
58名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 17:23:04.48 ID:3+xlIaIu0
>>53
アーツスレでゴセイ5人も出せって信者がのたまってたから
「バンダイが売れない商品なんか出す分けないだろ」って言ったら即座に
「キチガイアンチ死ね!」って返事が返ってきたw

ゴセイジャーが発売されて売れるとしたら、それはゴセイだから売れるのではなく
改造する為の素材でしかない。
ゴセイレッド買った後に「さぁ!これでレッドワン作るぞー!」とかそんな感じw
59名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 17:42:09.96 ID:37I7v86E0
ゴセイナイトが人気扱いなのがよく分からない
せいぜいあの5人よりマシって程度にしか思えないし
60名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 17:47:32.83 ID:onQhyLz60
他が悪いから良く見える。の典型的なパターンだろ
61名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 17:57:07.24 ID:3+xlIaIu0
ゴセイナイト買って「さあ、黒騎士でも作るか!」って改造するんだよ、きっとw
62名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 18:08:18.61 ID:37I7v86E0
>>60-61
ああ、そんだけかあ。まあ出るとしても全部限定だろうね
63名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 18:14:07.71 ID:MffMw9twO
>>58
信者って二言目にはすぐ「アンチ死んでくれ」って言うよな

危険な連中だ・・・
64名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 18:49:55.35 ID:K5bjCBQRO
レッドマスク・タケル:ハイド
ブラックマスク・ケンタ:アグリ
ブルーマスク・アキラ:アラタ
イエローマスク・ハルカ:モネ
ピンクマスク・モモコ:エリ
姿長官:天知博士
地底王ゼーバ:モンストドレイク
アナグマス:膜イン
バラバ:ロボゴーグ
キロス:ブラジラ
イガム王子・イアル姫:メタルA
65名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 19:20:46.41 ID:BI5gIMmpO
『ゴセイ』ナイトだから多少人気あるように感じるんだよ。
周りのゴセイジャーが酷いから比較的マシな程度でも凄く良く見える。
もし『ゴーオン』ナイトや『シンケン』ナイト、『ゴーカイ』ナイトだったとしたら逆に叩かれる対象なレベルだよ。
66名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 19:29:33.13 ID:BOK9NLpr0
裁いて懲戒!ゴーオンナイト!

はじけまくった内藤さんはちょっとだけ見てみたいかもw

面白くないシグナルマンにしかならない気がするけど。
67名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 19:31:46.06 ID:lhJLNOW00
小ざかしいフィクション
シンケン(爆笑)のことを言ってるだけだろ
ゴセイは決して小賢しくは無い!
68名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 19:33:59.51 ID:EF1vbWHC0
そう…(無関心)
69名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 19:37:55.13 ID:JPmiNozt0
そうだね、小賢しくはないかもね、「賢しい」部分皆無って意味で
70名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 19:41:50.45 ID:2FEMQN4h0
                    \ __  \
              \   , -' ´     ̄``\
               _, -‐'´               i
 / <>      ,. ‐'´ _,. -────-- 、.._    l
  \ 、     /, ‐' ´   } }    リ    i,  `;‐ 、. l
   ヾ、,,. -‐'rf'´ 、ノー--‐'ノー-ァ'ヽ.リ_ノ_ ,ノ'  ;' ヽ.ヽ
. ⊃ | |   | |  }ノ´─‐- 、,ノ'´ ヽ、ヽ\へ、ノ'   ヽ.}
.    | |   | | "´}   ,二二_`'‐-=ソノ` ;{__;ゝ、_,.ノ'ヽ!
     ! !   ! ! _,l. `'  (。P} ` ヾ´  /r;c-、,`〉 ) _,,ノ'
     ! !   ! !  }   `ー--‐' '"   ヾ‐'ノ゙,ル'/ _ノ
     | |   | | "´! '"´            _`! :{'ノ ,イ
     | |   | |  リ            ´ '',.ィ'   ! _}.! 
    | |   | |  }         ,.-──‐-、    l }l
    | |   ヽ:、"`ヽ、   /ー'´ ̄ ̄`y}   l`ソ!     賢くて悪いかー!!
.     ! !       ``'‐ 、ヽ,、l, -─- 、- 、 !   ノ、)l
  -‐'' |、        `'' ゝ、 ,.. -────‐-'、!
  -‐ ' ´\` ‐ 、        `!          |
      -‐'/7 ̄{{``' ‐ 、    |   ⊂ニニ⊃  |

71名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 19:46:00.23 ID:JPmiNozt0
それ待ってたww thk
「小賢しいだけの子供が何を言うー!!」
「賢しくて何が悪い!」

悪いのはpと脚本です
72名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 20:24:19.89 ID:lhJLNOW00
ザーメン便器ヲタいい加減にしろ
お前らがエリモネを嫌うのは単に気後れしてるだけだろ?

お前らが男として自身が無いからリアルな女性のエリモネを嫌うだけだ
そこを勘違いしないでほしい

レイプとか痴漢とかさせてくれそうな他のヒロインの方がいいよなwwwwwwwwwwww
クズが
73名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 20:25:46.72 ID:ABxD3vnZO
>>67
本当にそうだとしたら、自社作品且つ自分の関わっていない作品を蔑んで見るって言うのは、送り手の東映の社員として大問題ではないのかい…?
74名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 20:29:55.35 ID:MffMw9twO
ニンジャナイト
オーナイト
ナイトレーサー
メガナイト
ギンガナイト
ゴーナイト
タイムナイト
ガオナイト
ハリケンナイト
アバレナイト
デカナイト
マジナイト
ボウケンナイト
ゲキナイト
75名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 20:37:54.63 ID:a/xp5HAp0
>>72
よくそんな単語ポンポン書き込めるな、おめぇホント下衆だな
76名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 20:41:52.11 ID:lhJLNOW00
1年も粘着して作品を叩いているお前の方が下種だよな
性犯罪者予備軍のくせに
今日は誰でオナニーしたんだ?
77名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 20:44:01.77 ID:a/xp5HAp0
>>76
ようバカ松
78名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 20:45:12.55 ID:lhJLNOW00
>>77
すぐ若松さんの名前を出すあたり
よほど普段から意識してるんだろうな
79名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 20:46:35.80 ID:a/xp5HAp0
>>78
そうでもねえよ糞松
80名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 20:47:19.13 ID:f3aRa3lz0
てゆーか、若松本人が悔しくて罵倒してるんじゃないとしたら
マジもんの変態だなw
81名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 20:50:04.64 ID:54P92fIS0
>>78
あんなのに「さん」付けwwwww
82名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 20:55:52.51 ID:lhJLNOW00
>>81
社会的な地位は俺たちよりも上だぞ
敬意を表して当然
83名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 20:56:29.20 ID:bMKtXOwO0
>>81
間違ってないだろ

呼び捨てにするほど親しみ湧かないし
84名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 21:01:03.29 ID:cT0Fumrf0
ID:lhJLNOW00
君が充実した性生活を送っているのは分かったが
ザーメン便器なんて言葉を書き込むのはやめてくれないか?
アイム・ルカ役の人にも失礼だし18禁でもないのに言葉が直接的すぎやしないかい
なにより数少ないゴセイジャーファンの品格を落とすと思わんかね?
もっとも君の書き込みを見ていると数が少なくて、品性の方もだいたい想像はつくがねw
85名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 21:02:33.52 ID:a/xp5HAp0
>>82
アパレルでもキレイにハブられてるゴセイについてどう思う?
86名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 21:06:50.27 ID:lhJLNOW00
>>84
誰も糞アイムや糞ルカのことなんて言ってないわけだが
何自分のズリネタ暴露してんのwwww
87名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 21:07:25.73 ID:EqASkjDsO
おっ、いつものゴセイポンチ喧々化委員会かwww
88名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 21:10:32.45 ID:cT0Fumrf0
っていうか何故ID:lhJLNOW00 はsageないんだ?
一々ageなくてもゴセイジャーが人気が無いのは周知の事実だからsageろ
それともあれかい?まるで記憶に残らないつまらない戦隊だったから
せめて『アンチスレがこんなに立つ魅力のない作品』として回覧者の記憶に残りたいの?
ちなみにどれだけageて人を呼び込んだ所で、ゴセイ信者がザーメン便器だのなんだの書いてるのってどうよ?
100人が見たら90人以上はゴセイを下品と感じるよ、口コミで人気が出るとかありえないから
Dr.真木も言ってたけど、残るのは醜い残骸さ、せめて若松Pが無能だった役者は頑張ったって事にして
ゴセイジャーという作品の評価に良き終末を迎えさせてあげたらどうだい?
89名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 21:21:15.08 ID:GLUE3S/pO
いちいちageて不快なスレタイ見せやがってアンチうぜー、最低

ってのはゴセイでなくてもよくあるし、しかしゴセイでも何度も見た
そういう反応するの分かってアンチ・否アンチ(アンチアンチ)双方への嫌がらせか
別IDで叩くところまでワンセットかじゃね
90名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 21:33:11.01 ID:+fWcHJPo0
アンチアンチはスルーしとけ
91名無しより愛をこめて:2011/07/22(金) 23:06:55.98 ID:MffMw9twO
こんなきなくせぇ作品
とっととシリーズから除外して欲しいわ

東映が実際に行動してくれるまで
アンチ活動を続ける所存w
92名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 00:30:44.37 ID:HgpspigEO
シリーズ除外したら役者が可哀想だろ
除外するならPと脚本家だ
93名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 00:38:37.26 ID:aZaBbUYV0
遅まきながらギンガマンを視聴し始めた。
このスレでもさんざん既出の意見だが、ゴセイにないものが全て揃っている。

・登場のその瞬間から明確に分かる五人のキャラ設定
・「森、長老、民たち」「戦士に選ばれる」描写
・戦士になりたてでも戦わざるを得ない切羽詰った状況
・地球人親子との出会いと絆、仮住まいのための職
・ともに戦うパートナー生物との絆
・サポートキャラが果たす重要な役目
・鈴子先生など、勇太親子以外の地球人との交流
etcetc…

とにかくバカ松はこんないい戦隊のスタッフを一年もやってたくせに何を見てたんだ。
94名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 00:45:24.42 ID:3WxvflCyO
照英一人だけでギンガの圧勝だな
95名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 00:51:39.89 ID:HrtRBmqi0
>>94
そういう問題じゃないけどなw
まあ、若干スレチだがホスト部での千葉の演技はどんなもんだろうね
96名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 01:25:39.42 ID:HrtRBmqi0
…なんか気持ち悪かった…
ゴセイもだが脚本に忠実に演技しすぎなのでは?
ゴセイジャーのメンバー全員に言えることだが
自分なりのイメージが確立していれば
みんなあそこまでは酷くなかったのでは…
97名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 01:41:41.20 ID:p4Z0Q22p0
ゴーカイキャスト陣なんかはただ脚本に書かれてる内容をこなすだけじゃなく、
いかに役に自身を近づけられるかをちゃんと考えて演じてる感じ
キャラにあわせた上で積極的にアドリブ入れたり、
素面のときでも強さが視聴者に感じてもらえるように自主的に殺陣の練習したり
スーアクさんの演技とのシンクロ具合なんかもそうだけど
98名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 01:52:40.56 ID:CHm9nNDA0
>>97
やりようが無いんだからどうしようもないだろw
格好よく見える棒立ちの方法を練習しろと?w
99名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 02:34:15.60 ID:E8Vv4IIR0
えっと…ジョジョ立ち?
>>格好よく見える棒立ち
いやそれっくらい突き抜けていたらいい意味で伝説になっただろうけどww
100名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 02:38:25.98 ID:E8Vv4IIR0
あ、あと
>>67
「爆笑」は「大勢がいちどきにどっと笑うこと」って教えてやったのにまだ覚えてないの?
ボッチが使う言葉じゃないんだよ? 学ばないといらないとこで恥かくよ?
まあ既に恥はかくだけかいてるけど、京大出のくせに…オマエってほんと、ヴァカ
101名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 04:08:22.07 ID:EdJU2vDI0
>>93
そういえばハイドの笑いの話って、ヒュウガがギャグに免疫ないってところを参考にしたんだろうか
102名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 05:23:18.21 ID:0OtE7kVCO
>>93
データス→ボック
顔だけの奴(名前忘れた)→モーク
天知親子→青山親子
ゴセイナイト→黒騎士
組織交代制→幹部交代制
護星界→ギンガの森
ゴセイのパワーアップ→獣装甲


他にもありそう…w
103名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 05:43:28.42 ID:EdJU2vDI0
>>102
護星祭→星まつり
104名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 08:14:43.05 ID:aZaBbUYV0
>>102
ヘッダー→星獣
もかな。これが一番扱いの差が大きいと思う。
105名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 08:27:10.26 ID:ZgBqLcHO0
>>97
「このキャラならココでこうするはず」というのがないとアドリブって出来ないんだよ。
ゴーカイにしろシンケンにしろ、アドリブ多いというのはそれだけキャラがしっかり確立できたってこと。
アホ横手は自分の書きたいものばっかり先行して、キャラがペラペラ。
106名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 08:29:34.20 ID:0F+ICDEO0
髭男爵が結婚したんだって?
おめでとう!
去年1年間酷い目にあった分幸せになってくれ!
107名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 09:17:07.58 ID:weoA3jSe0
よかったなあ。
1年間の無駄を取り戻すくらいのいい仕事に恵まれると尚いいんだが。
108名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 09:44:36.86 ID:PHQsCMrf0
馬鹿松、長時間の会議に恨みがあるようだから
大まかな部分だけ決めてあとは放置だったんじゃないかね
「ここはもうちょっと詰めた方がいいんじゃないですか?」
「ここはこうの方が…」
「もう時間外だからさっき決めた通りで」
みたいな。

長時間の会議が良いとは思わないけど、効率考えすぎて
大事なところ(大事な所というのがまずわかってないだろうけど)が
抜けまくってたんじゃないの

高寺田所・小林は熱く語ってたんだろうなあって
さっき馬鹿ツイートを確認しに行ったら「大泉の悲劇」ww詳細と
抗議をRTしちゃったやつとまとめて削除してるw
「大泉〜」の恨みは撤回する気はないみたいだけどw

ところでこの前見落としてたんだけど

ore0215 O.R.E.
@ 相変わらずですね・・・・・・97年サッカーW杯予選時に戦隊チームに
起こった大事件、「大泉の悲劇」を知っている人はもはや少ない。
RT @daimajinkanon 「なでしこJAPAN、優勝したよ」 「へえ…何位ですか?」
「……」 今日も一日、頑張るぞ!(高)
7月18日

「優勝(=1位)したよ」「何位ですか」って部分の笑い話だったんだろうに
ほんと判んねえ男だな
109名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 10:03:27.03 ID:0F+ICDEO0
仕事よりサッカー観戦の方が大事なのか?
まぁ分からんでもないが
そういうこと堂々と書き込むのはカッコ悪いと思わんのか?
110名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 11:46:21.08 ID:weoA3jSe0
>>108

ああ、上の部分が下の部分に対する返信なのか(ツイッター使わないのでわからんかった)。
しかし本当に的外れというかマジで洒落が分からんかったのか…
判断に困る人ですな。
111名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 11:55:00.83 ID:fY/DQQvu0
>マジで洒落が分からんかったのか…

成績だけの人間だったんじゃないですかねえ。
いい偏差値で、いい大学入って、順調に単位取って、適当に卒論こなして、学歴だけで、会社にとってもらった。
112名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 11:57:14.43 ID:aKF4Z/It0
悲劇悲劇って結局
仕事があったからサッカーを上司(高寺)に見せてもらえなかったってだけだろ?
当たり前だろ?ガキかこいつは
113名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 12:15:41.05 ID:/sHcK+uQ0
しかし石化回のエリだったかモネだったかのセリフが酷すぎて今でもよく思い出してしまう件
何の捻りも無く「ですわ」口調にしただけ&棒読みとか学芸会かよ…
絶望的に情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さが足りてない。
114名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 12:16:43.16 ID:NdtehyVe0
仕事でサッカー見られないのを10年以上経ったあともねちねち愚痴るって…
115名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 12:19:04.49 ID:0F+ICDEO0
>>113
この前のゴーカイの「さわやかマーベラス」のインパクトに比べると
もう無残なほど中途半端というか・・・ムカつくレベルだな。
116名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 12:22:38.69 ID:fY/DQQvu0
>>115
あれは、元のキャラがしっかりしてるからこそだもんな。
117名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 12:27:17.53 ID:NdtehyVe0
>>98
他のキャラがしゃべってるときとかただ棒立ちってのが多いよなゴセイは
ゲキのレツやランもそうだったし、横手のキャラ立ての下手糞さがよくわかる
118名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 12:38:37.02 ID:PHQsCMrf0
>>110
高寺がサッカーについて語った!許せん!だけで前後も考えず
頭がいっぱいになったんだろうな
ツイート見てるとなんか根暗だなと思う
底意地の悪い横手脚本とは馬が合ったんじゃないの

真の意味ので大泉の悲劇って大泉まつりのゴセイセットが
閑古鳥だったことじゃないかと思うんだけど
119名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 12:49:34.57 ID:lBxcgltq0
>>115
キャラがしっかりしているからこそ弄りがいがあるというもの

アニやチーフや殿だってこういうキャラだっていうのを
しっかりと描写した上でやるからそのギャップが面白いのに
元のキャラがブレブレでキャラの土台がないから全然面白くない
120名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 13:03:06.16 ID:0jUz5pV0O
>>115
「さわやかマーベラス」の文字列が目に入った瞬間にケータイ握りしめたまま吹いたわ。w

あの場面でハカセがハブられているのも(直後にちゃんと突っ込みが入ったが)地味に笑えるな。w
誤星の奴らじゃこうはいかん。
現在放送中の作品と終わっとる作品との差を考慮しても、誤星の
良い方向でのインパクトの無さは致命的だわ。
121名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 13:03:10.65 ID:fY/DQQvu0
殿のデコキャラCMは伝説もんだわw
122名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 13:04:11.56 ID:/sHcK+uQ0
>>117
キャラ立てと言うか奴が社会人としてアレなだけだと思う。
忙しい時に棒立ちとか普通の会社だったらまず許されない。
そしてキャラ立てができなくても全員で喋りながら特攻させる事くらいはできる。

…実は護星天使が髭の家でニートライフを送っているのは、単に「仕事をしない」からではなく
「仕事をしない」という理由でバイト先を短期間でクビになっているからだったりして。
123名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 13:12:20.77 ID:IVUiU0NX0
>>118
だってあのゴミ松は、横手を大絶賛してたからな!おそらくゴミイックに書いてた
はず
124名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 13:18:46.40 ID:0jUz5pV0O
>>121
細かいことだけれど、「キャラデコ」ね。
デコキャラというのは(アニメの話で恐縮だが)
黒川エレンさんや美々野くるみさんのような人を指す言葉らしい。w
125名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 13:32:11.13 ID:fY/DQQvu0
>>124
ああ、すまん。
ミドーマドカになってしもた。
126名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 13:32:25.10 ID:0F+ICDEO0
>>120
確かに・・・
もしゴセイでアグリがハブられるシーンがあったら
シャレになんあくて笑うに笑えんわw
そういう意味じゃ、悪い意味でアグリはキャラが立ってたのかもしれんな・・・
127名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 13:43:28.33 ID:KBEY431h0
そんな自分に自信がないから努力してがんばるアグリさんですが
根底にはやっぱり人間や海賊というだけで見下すっていう部分があるんだよな
128名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 13:51:14.88 ID:fY/DQQvu0
そこが誤星天使の限界だ。
129名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 14:32:25.87 ID:NdtehyVe0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1819163.jpg

アグリもこれくらいハジけてりゃね
130名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 15:06:20.14 ID:y68bdS7LI
>>129
このアグリならカーレンジャーでやってけるな
131名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 15:09:11.11 ID:NnREELDR0
>>130
要はハカセに激走戦隊カ〜〜レンジャーが務まるかということでしょ。
その写真、中の人はハカセだし。
・・・無理だと思うぞ。
132名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 15:14:55.77 ID:D4b2Jh1y0
>>59
観ていてちゃんと理解出来る分かりやすいカッコよさを持っている。
そういったモノが中々見つけにくいゴセイ5人に比べれば、どうしてもゴセイナイトの方が人気が出るだろう。

ヘッダーが進化して人型の姿になったという明確な「ルーツ」
自らの意思と目的意識を持って事に当たる積極的な「行動」
単独でも敵を圧倒する掛け値なしの「強さ」
容姿も振る舞いも誰とも間違いようのない圧倒的な「存在感」
それがゴセイナイトにあるもの

一方ゴセイジャーは
「ルーツ」・・・出自がハッキリしない
「行動」・・・敵が出てきたら戦ってるけどそれ以外何してるの?
「強さ」・・・勝っても、奇跡ありきのせいか凄さが伝わらない
「存在感」・・・どうにも個性に乏しく、有象無象の感が拭えない

ゴセイジャーに感じる不満や疑問を反面的に体現している存在、それがゴセイナイトだと言える。
133名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 15:26:37.00 ID:IChZLYXdO
>>111
馬鹿松はアスペなような気がしてきた。
人の気持ちの読めなさ具合とか。
134名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 15:28:54.32 ID:fY/DQQvu0
>>133
クダやルーピーの類いですね。
莫迦松が、政治家でなくて良かった。
135名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 16:39:33.01 ID:2boTdahJ0
ジェットマン・タイムレンジャー・シンケンジャーを褒める戦隊ヲタは人格を疑ってもいい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1288895410/l50

馬鹿松は狼にも似たようなスレ立ててたな
人ぜんぜん来なかったけどw
その前に立てた特撮スレではデカピンクの人をビッチだの何だの叩きまくってたよな
136名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 18:42:32.27 ID:FKLlm8Vf0
>>132
そういう真逆の存在との対立の中で、曖昧だった部分が明確になっていけば立ち直れたかもしれないのになあ
説得力のない言葉でなあなあで終わらしたからどうしようもない
137名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 22:09:39.48 ID:59qAYa+10
「明日を作れるのは人間だけだから」とかで済ませたんだっけ?
説得力がないんだよ。
それなりに描写を積み重ねて来た上で出た言葉なら
見てる側にも伝わるかもしれんが、
ろくに一般人と関わりのないゴセイジャーがなんで
そんなセリフを吐けるのかがまず気にかかったし
それで説得されてしまうゴセイナイトにもガッカリだ。
138名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 22:21:45.81 ID:HgpspigEO
「地球の明日を作れるのは人間だけだ」って地球を去っていくゴーカイジャーなら想像できる
139名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 22:43:40.19 ID:nOHRYrzI0
>>129
左の千明がマスクとポーズで

      困

そのものなのがワロスwww
140名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 22:44:26.63 ID:w4N7L9PB0
ナイトさんの人間なんて嫌いだ!に対する5人の反応ってどんなだっけ?
黒いお兄ちゃんがヘッダーのくせに生意気だ!とか言ってたような気はするんだけど残りは分かんない

それぞれに個性があれば面白く書けそうな場面だと思うんだけどな
141名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 23:17:38.66 ID:lSfjTnm4O
若松絶賛はアンチの工作
汚い奴らだ
142名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 23:59:54.11 ID:0jUz5pV0O
>>136
同意。
あそこで上手くやれば誤星者が一気に面白くなるチャンスだったし
序盤のつまらなさに呆れて視聴を切った人達が
地団太踏んで悔しがる作品となったかも知れないのに、
実際にはあの回を見た人が時間の無断だったと地団太踏んで悔しがる作品に…
143名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 00:04:32.05 ID:5n5udn+K0
>>129
中の人ドンさんだよね
アグリじゃないことがすぐ分かってしまう
ドンさんのキャラ立ち素敵
144名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 02:46:54.95 ID:vOGz3yZRO
ネタバレ




ゴーカイジャーに登場するワルズ・ギルは、馬鹿松がモデル
145名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 03:25:08.85 ID:O0XgUJzu0
宇都宮Pと荒川ならやりかねない
146名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 04:44:31.89 ID:32bgKOpd0
殿下ほどの「アホの子故のかわいげ」がバカ松にあるとは思えない

ああ、「小賢しいフィクション」であるがためのかわいげか。納得
バカ松まんまじゃただの不愉快だからなww
147名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 05:49:47.69 ID:RaZdJecG0
 髭の結婚スレ見てたら

「ゴセイジャーでいてもいなくてもよかった人か」

とゆーカキコがあった。

 正に飼い殺しだったもんなぁ。

「私は芸人の風上にも置けない」
「ハカセ、芸人じゃないし」

とかイジメにしか見えんかった。

 あの1年は1発屋から次に繋げるためには重要だったろうに。

 ゴセイは悪い夢ということで、幸せになってほしい。
148名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 06:03:48.69 ID:C2Ryt4Ta0
あの人は自分の中ではヴァンプ様だからどうでもいい
サンレッドで主役以上に存在感があるのだから
髭はもっと胸を張っていい(そしてゴセイは忘れていい)
149名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:08:34.00 ID:X2e0PSKw0
とりあえずやはりゴーカイではガッチャ!はないのと
あいつらの方が天装術の使い方が巧いのはわかった
150名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:11:56.68 ID:GBdKcQZs0
ゴーカイの素面格好良いなぁ、やっぱ殺陣はあれくらい画面引いた方が映えるわ…
とか思ってたらゴセイに変身されて萎えた
ゴセイがこんなに素面で強いわけがない的な意味で変身後との乖離が凄かった
151名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:12:06.08 ID:lP5LCafF0
それと、レッドはやっぱ背高いほうが絵になる。
152名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:16:53.51 ID:nysLkDFD0
ゴセイじゃ今回のゴーカイみたいな
天装術での連携や発動の短縮みたいなのって殆どなかったなあ
153名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:19:19.92 ID:Pkmwm9C4O
>>149
あと変な奇跡が起きないのも。
ゴセイにおける奇跡って、演劇用語のデウスエクスマキナに近いものがあって、伏線も展開も全てなかった事にして奇跡で全部乱暴に片付ける。
154名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:35:00.12 ID:9yEYKuG40
>>149-153
オーズ観終わってきてみたら書きたかったこと全部書かれてるしw
毎回ゴーカイはゴセイを反面教師にしてるんじゃないかと思わされるなあ。
155名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:35:39.78 ID:r7nXyPHOO
おいおい…
ゴーカイの公式でなでしこの活躍を讃えているよ。
しかしこちらはどこかのPと違って「こざかしいフィクション」なんて卑下じゃなく、
「この作品を通して日本に勇気を与えられたら」
と実に頼もしい事のたまっている。
エライ違いだなw
156名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:40:20.81 ID:/ZijD0zR0
>>155
学歴でエリートと思い込んでるドロップアウト組と能力を見込まれてスカウトされてきた本物のエリートの違いだな
157名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:55:05.92 ID:32bgKOpd0
まあ「たかがジャリ番」としか想っていないヤツには逆立ちしても言えない台詞だし
口先だけの、正にゴセイみたいなペラッペラぶりで言って欲しくもないが

明日を担う子供に夢を与えるってことの意味とかわかんないんだろうな
158名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:00:48.00 ID:A74XoxjA0
大体その自分で手がけたと思い込んでるドラマ自体シリーズ最低の評価だったのにな
しかもそれがシリーズ最終作だったのに
159名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:20:24.99 ID:nE8QmIu20
やっぱ素面アクションはかっこいいよな
ゴセイはホントにアクションが駄目駄目だった
160名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:22:39.49 ID:0tDwaduq0
はぐれ刑事も、若松豪のやった最終シリーズの視聴率は、
歴代シリーズでも最低

その後は、シリーズ物からは外されて、単発の土曜ワイドの担当だよね。
土曜ワイドは、元の小説があるからなのか、脚本家が良かったのか、
プロデューサーの能力の無さは目立たないようで、視聴率はそれなりだった。

東映の上層部としては、そこで勘違いしてしまったんだな、
若松豪が使えるプロデューサーだと、大いなる勘違いをしてしまった訳だ。

そのツケは、東映上層部だけでなく、
役者やスーツアクター、スポーンサーであるバンダイ、
その他の出版社なども含めた関係者にも回ってしまった。

メイン脚本の横手もどうしようもないが、そのどうしようもないメイン脚本を
選んだのも、プロデューサーとして全責任を負う若松なんだよね。

ほんとに、ほんとに、ほんとに、使えない若松。


プロデューサーとしての無能さが目立たない、原作の小説があるような仕事
に戻してもらえば良いのにね。無能さが判らないなら、生きてけるでしょ。

161名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:22:44.74 ID:nOWbjrEv0
>>155
見てきた
作品と相まって対照的すぎて吹いた
162名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:24:14.22 ID:mIJ7bhe9O
ゴーカイでもやはり役に全く立たないロックラッシュカードw
163名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:10:09.95 ID:Q4iKDCb60
>>160
自業自得だな…ゴミイックなどでスポンサーなどに愚痴話だったり自慢話しか無能P
だったりゴセイVSシンケンでは、大森が実質チーフPでしかも日笠と上層部からかなり
大森の事を褒められたからな
164名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:18:02.13 ID:+CPp/5hx0
お話も、ある意味宇宙海賊じゃなくてまさにゴセイジャーみたいな天使にやって欲しかった内容だよな。
悪ガキとの出会いがあって、でもその子供がワケありで約束を護るために一生懸命で、それをヒーローが助けて、その子供の姿を見てヒーローもより一層自分達の使命の重さを実感してモチベーションを上げるというさ。

ゴセイジャーって「地球を護る」とか「人々の笑顔を護る」とか「明日を作れるのは人間だけ」とかいいながら、一般人との交流がなさ過ぎるんだよな。
第2話の少年とか、成金親子とか、誘拐未遂犯とか、宇宙海賊達の方がよっぽど地続きで地球の人々と触れ合っている気がする。
165名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:29:12.77 ID:s+JFSLdX0
こないだゴーカイジャーのお茶漬け買ったら、キャラナルトが消えて、アラレと海苔だけの味気ないタイプになってた。
シンケンのときはシャケやタラコとか味にもバリエーションあったのに、ゴセイで目一杯売れ残ったらしい

なりきりフォトスタジオもゴセイで大コケして潰れたし、本当ツメ跡深いな
166名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:44:39.81 ID:qQLUOT5YO
>>150
ええゴセイ?!と思った後
「なんかこのゴセイならカッコいい…」
と思ったw

ナイトさんだけは中身が鎧かと思うと笑えたけど
167名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:48:05.79 ID:MtGbXSvx0
まぁぶっちゃけ護星→五星へのつなぎ程度の変身だったしな。
視聴者はもう「本邦初公開!」の方しか覚えてないだろ。
168名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:10:07.88 ID:0sHX9IIg0
なぜか今日の子役のTシャツに「GOTCHA」とあったな
特に意味は無いのか?
169名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:20:36.47 ID:Wnajs4KV0
>>168
ブランドでそんなのがあった気がする
170名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:45:11.60 ID:32bgKOpd0
>>165
キバの大コケは玩具のみならず衣料なんかが壊滅状態でwにまで影響を及ぼしたって言うが
ゴセイはどうなんだろう…と想っていたらやっぱ悪影響出てるんだな…ホントに大した天使様とp様だよ
(役者に罪はないよ、念のため。髭結婚おめでとう)

171名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:56:27.19 ID:nHZ/PSfk0
>>155
まあ、なでしこと絡めるとしたらこれが一番当たり前のコメントだよな。
(悪く言えば優等生的)

なんとか松さんは人を不快にさせる才能は一級品だな。それだけは嫉妬するわw
172名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:57:46.24 ID:PcQdtqQS0
>>170
地元のドラックストア、食品も一緒に売っているけど、
戦隊ふりかけとか、お茶漬け、ゴセイまでは発売と同時期に入荷されて、
新発売の札が立ったのに、ゴーカイはなかなか入らなかった
まぁ、ゴセイのが特売コーナーにあったのと、
震災の影響だと思うが、オーズがあるだけに淋しかった……
173名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:05:50.50 ID:5ORw43qxO
何かで昔聞いた話を思い出した。
どんな作品だったか、どんな企業がスポンサーに付いたか
完全に忘れてしまったが、多分子供向けTVアニメだったと思う。
その作品が不人気で打ち切られたとき、制作責任者がスポンサーに呼ばれて
倉庫に案内され、関連商品の在庫の山を見せられた事があるらしい。
で、当然その人は次回作をヒットさせると心に誓い、後に実行したようだ。
磐梯・○☆文具・子守樹脂その他も、BK松に同じようにして教えてやればよかったのに。
それも、出来れば終了後でなく「「ゴセイジャー」放送期間中に。 さすれば、自分語りの好きなBK松のことだから、
自分のせいで大量に売れ残った商品を見た感想を俺一区に書かかった筈が無い。
…反省したかどうかは別問題だがww
174名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:12:40.59 ID:5ORw43qxO

×書かかった筈が無い
○書かなかった筈が無い

m(_ _)m ゴメソ
175名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:18:24.66 ID:cF65EC2R0
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311440242/138

ここに出ている会話で、どのキャラが発した台詞か見当がつくんだけれど、
ゴセイではそういうパロが作りにくいし、できたものを見てもエリモネの区別が
一度ではつけられないかもしれないな。
176名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:19:58.69 ID:JqSZlNuR0
ゴーカイ公式ワラタ
普通はああいう風に書くわなあw
やっぱりあの人どっかおかしいんじゃねえの
177名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 13:55:51.45 ID:/ZijD0zR0
>>173
それはグランゾートだな
結構有名な話だ
広井王子が呼ばれて在庫の山を見せつけられたって話だったはず
その後ワタル2ではがっちり売るのに成功して汚名返上した

まあこの在庫余ったって話も前作のワタルが当たり過ぎたってのがあるんだけどね
同じように売れると思って生産したら……って話なんでヒットメーカーとしての苦悩の一つだと思う
178名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:08:10.63 ID:YxwzYuV0O
>>165
ナルトが無くなったのは
確か震災の影響で材料が確保出来なくなったって
ポケモンヌードルのニュースか何かで見たな。
179名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:20:44.58 ID:FdotpsAw0
>>137だけど
「明日を作れるのは人間だけだから」ってのは
幽魔が突然核ミサイルとか人間批判を始めた時に言い返した言葉だった。

じゃあゴセイナイトとは一体どうやってわかり合ったんだ・・・?
思い出せん
「お前たちはどうかしている!」は鮮明に憶えてるんだけど
180名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:39:56.98 ID:QPQ0qLrb0
今日のゴーカイ仮に若松がPだったなら
最後サッカーしてた友達が約束を忘れてたみたいな展開を平気でやらかしそう
望の母親の件やダチョウ登場回のエリの天装術等
何であんなにひねくれた結末にしたのかね?
181名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:42:28.75 ID:nE8QmIu20
>>180
兎に角何でもいいから予想を裏切るのが面白いと思ってんじゃねーの?
実際には期待も裏切ってくれた訳だが
182名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:47:19.32 ID:32bgKOpd0
過去に何回も貼られているが、今回もコレを貼れと言われた気がする


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

183名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:40:30.45 ID:rSjf1Xv6O
>キバの大コケは玩具のみならず衣料なんかが壊滅状態でwにまで影響を及ぼしたって言うが

ディケイドのアパレル展開は、主役ディケイドだけでなく
クウガ〜キバの過去主役ライダーTシャツ(もちろん新規商品)なんかも同時に販売していて
売場は例年になく華やかだったけどなあ。
キバ関連が売れなかったのは事実だろうけど、そこまで深刻だったとは信じがたいな。
184名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:02:20.56 ID:/ZijD0zR0
>>183
キバの影響が尾を引いたってのは決算報告書にも書かれてたはず
キバは劇場版公開の時もキバが足引っ張って興行成績奮わないとかキネ旬に書かれるし業者からはフルボッコだね
185名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:29:41.48 ID:HFhbtRoh0
足引っ張りすぎると異例と言える番組終了5週前からの次の新番組予告やチラシからの戦隊名削除が行われます。
186名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:43:35.18 ID:qQLUOT5YO
ゴーオンメンバーはたしか開始年の年末だか年始だかの
番組にちらっと出て宣伝してたのを覚えてるw

トランスフォーマーみてて
護星天使がオプティマスの1割でも筋の通った
まともな台詞が言えたならとおもった…
「人間には未熟な種族だがわれわれも
そうだった、人間には勇気がある」
とかさ…
187名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:54:25.40 ID:lP5LCafF0
今バカ松がツイッターで自分を批判した人を急にRTした。
188名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:51:14.98 ID:yEuznm3e0
ハイドを上手く使っていれば良かったな
他種族や人間に差別的な言動をハイドに集中させて、アグリは対照的に能天気でフレンドリー。
本編を見ても一番人間を低く見ていた(と思う)ハイドが改心というか成長して>>186みたいな台詞言えば良かったのに。
189名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 01:03:40.39 ID:hSgSV3kh0
天使としての使命や種族に対する考え方、人間に対する姿勢みたいなものが
それぞれ明確に違っているといいのになあとは思った。
そういう考え方になる背景は、とかでいくらでもキャラクターに深みを出すことができたのに。
「人間を下に見ている」「人間の世界に興味を持っている」「人間が怖い」
「人間にも他種族にも興味が無い」「実は一人だけ人間とのハーフ」とかで、6人目が純人間とか。
チラ裏ですいません。
190名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 01:04:11.99 ID:ozhzVrH40
>>187
っていうかそのツイート、数日前にRTしていたのに後日何故かか外して
今になって再びRTしてるな、一体何がしたいんだこの人は
191名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 09:06:25.69 ID:eyRqU7rP0
>>186
> 護星天使がオプティマスの1割でも筋の通った
わたしにいい考えがある。的な
暴走は毎度してたような気がするw
192名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 09:13:42.76 ID:rOqIZLHDO
>>190
こんな酷いこと言われてるんですよ!
だったりして。

pgrしてる人のほうが多いんじゃ?
193名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 10:43:21.94 ID:gLQZ8GRXO
>>190
本人は晒し上げのつもりなんじゃね?w
何故RTしてリプしないのかが謎だけど。
194名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:59:44.69 ID:idpO2wE+O
相変わらず若松の悪口か
高齢無職童貞の腐れアンチの分際で
195名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:01:37.38 ID:idpO2wE+O
若松やゴセイファンはリア状
おまえらアンチは底辺
196名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:04:44.31 ID:idpO2wE+O
お前らの年収教えろ
笑ってやるから
若松のこと叩きまくってるからさぞ勝ち組なんだろうな
197名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:28:11.62 ID:t2gUJiK10
他所のスレで本人が見てるって噂聞いたんだが…
マジだったのかw
198名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:44:35.50 ID:Yxe2O34z0
リア状って
199名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:02:26.83 ID:Nw3XEI4I0
そもそもリアルで充実してる人がこんな場末の毒吐き会場荒らしに来ませんよね
200名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:07:35.41 ID:idpO2wE+O
誤字を笑うとか心が狭いよな
201名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:09:41.77 ID:idpO2wE+O
>>135のように平気で罪をでっちあげるゴセイアンチ
202名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:10:59.15 ID:idpO2wE+O
>>199
自分たちを底辺と認めたか
203名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:14:21.54 ID:OoKrhCN+0
>>198
充(じゅう)をじょうと読む程度の頭wwww
204名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:23:29.69 ID:db9DT6CPO
誤字を笑われた程度で顔真っ赤w
205名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:23:50.13 ID:eyRqU7rP0
リアル充実でなく、リアル状態なのかもしれない。
どんな状態かは知らんw
206名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:25:14.97 ID:jK9ZI2owO
ウマシカ松ウンチ検便化委員会 降臨wwww
207名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:40:07.64 ID:OoKrhCN+0
  +   ___ +
キタ━/l・∨・l\━!!!
+  {::::⌒(人)⌒} +
 +  \ `ー' /   +
  Σ リアル状態!! Z


デカイAAの方は改変する腕もないので・・・
208名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:53:12.31 ID:idpO2wE+O
そうやって人を馬鹿にすることしかできないんだな
209名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:02:07.28 ID:idpO2wE+O
ザーメン便器ヲタは仕事探せ
210名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:11:23.24 ID:QGwyRVrW0
別に馬鹿になんかしてない。
自分を高学歴高収入だと思い込んでる精神病患者に現実と鏡を見せただけ。
211名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:28:32.25 ID:tegFeA6v0
ザー●ン便器ヲタくんこそ、ザー●ン便器ヲタなんて下衆な単語連発してないで
仕事を探せばいいのに。

週の半分ぐらいここに張り付いてないか?
212名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:57:49.91 ID:1PLb6fur0
こんなキチガイ荒らしを相手すんなよ。
213名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:02:43.34 ID:meZ40dMPO
落ち込まなくていい。
漢字の読み間違いなんて大したことじゃないよ。
責任者が責任取らないことに比べたら。
214ゴセイアンチ健全化委員会:2011/07/25(月) 18:20:29.27 ID:mLo3GXjW0
まだ懲りずに若松叩いてるのか
これも信者の工作だろうな
まともなアンチならそんなばかげたことはしない
215名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:30:13.67 ID:GhgW3TXM0
今日の銀魂で食べ物を粗末にするオチが
エリのケーキ回を彷彿させるオチだった。
216ゴセイアンチ健全化委員会:2011/07/25(月) 18:34:47.77 ID:mLo3GXjW0
>>215
エリはリアルな女性だから食べ物を粗末にするのも当然
お前みたいな作られたヒロインしか認めない心の狭い人間にはなりたくない
同じアンチとして恥ずかしい
217名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:38:23.26 ID:seh7Yrd70
>>215
そもそも、粗末に扱ってるって感覚が無さそうだよな
218名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:41:37.37 ID:jK9ZI2owO
ウマシカ松プロデューサー、宇都宮プロデューサーの爪の垢は美味しゅうございましたか?w
219名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:42:05.63 ID:meZ40dMPO
天使なのに「リアルな(嫌なタイプの)女性」w
220ゴセイアンチ健全化委員会:2011/07/25(月) 18:45:42.69 ID:mLo3GXjW0
>>219
エリモネをいやなタイプだと思うのはお前らキモアンチだけだからな
エロゲーとかのやりすぎだよ、お前らは
221名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:49:40.05 ID:meZ40dMPO
エロゲーってそんなのなんだw
趣味がバレるよw
222名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:51:43.23 ID:1s5WtKAj0
>>216
女性を貶めているのですね わかります
223ゴセイアンチ健全化委員会:2011/07/25(月) 19:05:30.68 ID:mLo3GXjW0
>>222
なぜそうなる?
女性を辱めているのはお前らだ
224名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:10:20.19 ID:IzJS9XFx0
>>216
だったらフィクションでいいです
特に幼年向け番組なら手本にこそなれ、クズは必要ないです
225名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:37:43.57 ID:k3gdj/8Z0
>>223
お前が勝手にリアルな女性だから食べ物を粗末にするのも当然
って書いたんだろwww
そりゃそういう女性もいるけど粗末にしない女性の方が多いだろ
当然ではないよ
226名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:46:31.39 ID:eIeLjXnB0
アンチ健全化委員会()の17:00以降のレスがPCからケータイに変わってるんだけど、
閑職の資料部(おそらく定時)に回されたバカ松だと想っていい? 
他人を低学歴とかディスるなら誤字とかすんなよ高学歴のエリート様なんだろ?
何回でも言うが「爆笑」の誤用についてどう想っていますか? 恥ずかしいと想いません?
227名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:48:15.80 ID:x8spzMbf0
お前ら優しいな、こんなキチガイにかまってあげるなんて
228名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:54:19.06 ID:QDYiu0VY0
スレさえ伸びりゃ何でも良いんだろ
229名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:48:32.52 ID:uWZKHHp0O
真面目な話、あんな女がリアルに感じるような環境にいるならば同情する

現実の女の方が少しはマシじゃない?
230名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:08:35.87 ID:Q26NMneo0
>>223
お前自身が書き込んだ>216がいかに女性を貶めているのかも理解できないのか?
脳の代わりに頭に膿みが詰まった人なんだな。
231名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:39:04.46 ID:mZ6KGbSw0
またご本人が降臨されたのか?w
なら質問です。「小賢しいフィクション」ってゴセイのことですか?
それとも戦隊全般のことですか?それともあなたが馬鹿にしている
「ジャリ番」全てのことですか??
232名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:23:02.70 ID:cXQ3wL9u0
>>226
いいじゃねぇか…だってゴミイックでスポンサーに対する愚痴や暴言を言ったからな
233名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:30:41.38 ID:idpO2wE+O
荒らぶるクズアンチか
いいものが見れた
234名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:42:27.20 ID:/cxb3e8p0
自分を笑ったやつがいたとしても
男は黙って「いつか見返してやる!」とか思って
次の仕事に打ち込めばカッコいいのに
なんでベラベラいらんことしゃべるかなこの人は。
235名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:52:35.59 ID:sx+Nj86j0
武部はオーズで挽回できたが
若松は再起できる日は来るんだろうか。
236名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:56:20.17 ID:meZ40dMPO
反省の色はない。
このまま抹殺した方がいい。
237名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:03:58.50 ID:cXQ3wL9u0
>>235
スレ違いだけど残念だけどバースとセルメダル関連だけは、在庫だらけ
238名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:13:45.73 ID:3z5u8JKF0
×残念だけどバースとセルメダル関連だけは、在庫だらけ
○噂によるとバースとセルメダル関連だけは、在庫だらけらしいぜ
239名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:26:46.15 ID:8u+TH7MU0
バースよりはるかに活躍してた去年の2号ライダーも値崩れしまくりだからなあ
240名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:37:31.15 ID:d2LsX5uX0
そういやナイト関連のおもちゃの売れ行きって
結局他のと比べるとどうだったんだ?
あ、ゴセイの他のというのもあるし
他の追加戦士と比べてっていう両方があるか
241名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:59:18.19 ID:0OCyqA990
>>215
しかも脚本は横手、原作で既には窓から捨てるラストだったけど
242名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 01:24:26.20 ID:1324OCrZ0
>>240

「アニメの商業的データ Wiki」を見れば月ごとの売れ行きがわかる。
ゴセイも放送初期の頃はそこそこ勢いがあった。
ゴセイグランドとかはそれなりに売れたみたいだけど。
243名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 02:02:04.11 ID:d2LsX5uX0
>>242
見てきた
ロボ以外全然売れてないのなw
まあメインの変身器具があのデザインだから当然か
244名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 02:17:22.01 ID:ZFn2sa5x0
>>215
あれは原作からして食べ物粗末にするオチだし、それを横手のせいにするのはどうかと
245名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 02:35:56.08 ID:HlMh3SG+O
若松のへの個人攻撃は楽しいかい?
246名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 03:23:54.84 ID:ZAl6sDTy0
P叩くのが楽しくてアンチやってるとでも?
戦隊シリーズに対する愛も敬意もないお前と一緒にするな。
247名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 03:39:33.71 ID:HlMh3SG+O
ゴセイ愛はあるが
248名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 05:28:55.44 ID:UqrUEq+X0
じゃゴセイの素晴らしい愛すべき点を語れよちゃんと具体的にな
子供向けの作品だのヲタに媚びないだのじゃなく、
 具 体 的 にどこがどう愛すべきなのか教えてくれ
249名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 07:30:51.83 ID:7nQcvhSL0
コイツ最低視聴率スレのバカ犬みたいだな
250名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 07:32:03.04 ID:9CKWlKBr0
>>249
みたいじゃなくて明らかに本人
251名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 07:41:04.99 ID:7nQcvhSL0
やっぱそうだよな
コイツ駄作持ち上げて玄人気取るの好きだしな
252名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 10:13:05.78 ID:zTWkyReT0
>>249
ここを伸ばしてキバアンチスレを目立たなくしようっていう魂胆でしょ
逆に奴のレスを見るとキバアンチスレを思い出すわけだが
253ゴセイアンチ健全化委員会:2011/07/26(火) 12:40:57.82 ID:9UadPbNO0
そもそもお前らが若松批判をしなければ俺はここにくることは無かった
同じアンチとしてお前らを止めたかった、それだけだ
254名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 13:01:02.98 ID:/2QBXZkci
若松の存在抜きにゴセイの失敗を語れと?
そりゃ無理だろ

水を使わないでコーヒーを淹れろと言うに等しい
255ゴセイアンチ健全化委員会:2011/07/26(火) 13:15:22.09 ID:9UadPbNO0
>>254
はあ?

役者の方が戦犯なワケだが

少なくとも世間はそう見る
256名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 13:26:50.90 ID:/fSS5cPh0
Pであるバカ松を語るのは必然だろうが
ゲキアンチスレだって横手、塚田叩きは当然あった。Pと脚本抜きで批判しろとか言われても無理だ。
何故なら作品の大部分はPと脚本家にかかってるんだからな。あと監督か。
お前みたいに役者が意見しなかったからだの役者がアドリブしなかったからクソだの言うやつはいねえよ。
257名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 13:36:33.49 ID:UKNSqg7L0
役者の演技力「だけ」が悪いなら、確かに役者の責任だけどね。
ゴセイの場合は基本設定、プロット、脚本、演出、どれも悪いんだよ。役者だけじゃなく。
これだけ多数の問題がある以上、総責任者の責任と資質が問われるのは社会人として当然の話だろ。
258ゴセイアンチ健全化委員会:2011/07/26(火) 13:37:41.00 ID:9UadPbNO0
若松の構想に役者が近づけるよう努力すればそれで済んだ話だろ!
役者に努力の跡が見えないから問題なんだよ
259名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 13:44:09.85 ID:Gz+VHBuk0
寧ろ構想に近づけすぎた結果起きた悲劇だろ
演技力に関しては望以外はみんなしっかりしてたし
260ゴセイアンチ健全化委員会:2011/07/26(火) 13:46:57.72 ID:9UadPbNO0
>>259
売り上げで失敗した時点で糞演技
若松には同情するよ
261ゴセイアンチ健全化委員会:2011/07/26(火) 13:49:42.51 ID:9UadPbNO0
叩くべきは役者
仮にも芸能人なんだから全ての責任を負うべき
若松は何も悪くない
むしろ被害者
262名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 13:55:31.65 ID:UKNSqg7L0
役者以外にも多数の問題があるって書いてるのに、反論できないとスルーですかw
263名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 14:14:01.24 ID:wWxYUOtvO
なんで若松に限ってこんな狂信者がいるんだろうね。
他のプロデューサーにはこんな狂信者はいないのにね。
類は友を呼ぶというやつかね。それとも若松の自演かね。
264名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 14:23:57.40 ID:lZvvHZtJ0
さすがに自演はないだろw
こんなところで役者腐してるのが
バレたら、大問題だし。

そういや、ゴセイの役者は演技はそんなに
悪くないと思うけどな。悪くないからこそ
脚本や演技の負の部分が増幅されちゃった感じ。
265名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 14:28:53.52 ID:UqrUEq+X0
「お姉さんキャラ」だったはずのエリを「役者さんに近づけた」と称してバカ女に仕立て上げ、
挙げ句当の役者さんと蜂須賀さんを困らせたことについてはどう釈明すんだよ
266名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 14:43:19.41 ID:p8E4/Vln0
>>265
アラタを何の臆面もなく踏み台にしたり、コンプレッサンダーカードが使えなかったりと、序盤からバカ女だったと思うが。
267名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 14:45:50.37 ID:zQdQRxuj0
オタク目線がどうなのかはよく分からんが
実際、メイン視聴者の3〜5歳ぐらいの男児から見て
エリモネみたいな気が強くてバカで図々しい系の女ってのは
好感を持って見れるものなんだろうか?
例えばルカアイムとかまことはと比べてどうなんだろう?
268名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 14:49:20.26 ID:zQdQRxuj0
エリモネってのはスプラッタコメディなんかにはよく出てくる感じのキャラなんだとは思う。
ゴセイがいっそスプラッタコメディに徹した作風ならば、エリモネもアリだったんじゃないかと思うんだが
なんか知らんが中途半端にハートフルな感じにしようとしてたからエリモネのキャラの居心地がすごく悪かったような気がする。
269名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 15:14:16.10 ID:XhVP1DySO
馬鹿松のムカつき具合は目に余る。
たとえ馬鹿松が宇都宮と大森に両脇をがっちり抱えられながら
夕日の沈む海に向かって涙を流して「ごめんなさーい」と謝ったとしても
絶対に許さない!!
270名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 15:16:25.85 ID:NlzbHXPgO
もはやウンチ検便化にかまってる奴等の方が不快
271名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 16:29:20.75 ID:tX6HNVpVO
>>255
お前、週刊現代の読者だろ?
現代の読者や編集部はテレビドラマの失敗の原因を必ず役者のせいにするからな。
272名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 16:36:08.94 ID:zQdQRxuj0
まぁしかし確かに一般世間の人はPの名前とか知らんし
ゴセイを見てクソだと思ったら役者のせいだと思うのが普通じゃない?
実際はPがクソなのだが。一般人はそこまで考えない。
273名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 16:42:47.33 ID:0Rvcrnou0
アラタはゲキレンのジャンと同じで演技が上手い。
演技の上手さが禍して>>264の言うようなことに繋がる。
274名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 17:01:02.80 ID:9CKWlKBr0
糞な方向性の脚本と演出の元では熱演する程不快になるというのはジャンで嫌という程味わったからな
要求を満たせば満たす程不快感が増すんだから悲惨だ
275名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 17:16:45.61 ID:zQdQRxuj0
確かに全員棒ではなかったな。
なんか普通にリアルな感じで嫌な印象だった。
つまり演技は巧かったということか・・・
276名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 18:45:58.70 ID:VXSRYfeXO
ここらでもう一度鈴木専務取締役のお言葉を挙げておくか。
「プロデューサーって、番組がうまくいかなかったら、すべて自分の責任なんです。」
277名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 18:54:43.84 ID:geUAXFKP0
本人的には成功だと思ってるんじゃ・・・
278名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 19:34:54.64 ID:UqrUEq+X0
 あ の 業 績 で ? 
ダイスオーの高下駄履かせてもらっておいて玩具は爆死
映画ではアンチでも何でもないキネ旬さんからフルボッコ
DVDの売上は爆死&ドームは当日券が余る始末
役者ファンに支えて貰ってやっと…ってレベル? 役者ファンにグチグチ言うのはホント図々しい

キバ→オーズの武部は名誉回復の機会を与えられ、それを成し遂げたけど
若松は戦隊愛が寸分もないし理解する気もないんでチャンスを与えないで欲しい
(大体キバは裏設定が濃すぎるんであって、スッカスカのゴセイとは別物だし)

与えたら磐梯さん他回復にかなりの時間がかかるレベル…マジでやめてくれ
279名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 19:36:56.85 ID:lh/1Y/A+0
確かに一般視聴者はPが誰とかは分からないし、気にもしないだろうけど、演技の善し悪しは分かるだろうし、考えるだろ。
それで演技は悪くないのに面白くないと感じたら、脚本や監督の指示が悪かったのでは?と考えるのが一般的じゃないだろうか。
280名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 19:41:36.52 ID:3z5u8JKF0
>>278
武部は、スレ違いだ!例え達成してもバースとセルメダル関連が爆死状態らしいからな
281名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 19:50:47.89 ID:VXSRYfeXO
2号ライダーはしょうがないんじゃね?
282名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 19:58:52.41 ID:/fSS5cPh0
「売上達成しててもアレが売れてないんじゃダメ」とかハードル高すぎだろ
そもそもスレチとか言いつつお前も武部叩いてどうするんだ
283名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 20:21:45.39 ID:zTWkyReT0
>>266
当のワカマツが俺イックで言ってる
284名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 20:25:58.53 ID:GvyDnh0B0
285名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 00:10:15.47 ID:YdTY3Nvx0
不思議なんだけど、アンチアンチの若松擁護下品委員会って、
昼間にたくさん書きこむのは、どうしてなんだろう??

まさか、若松が昼間、仕事にあぶれて暇なのか?
それとも、仕事もない無職なんだろうか。

下品な単語でしか、他人を罵倒できない点から、後者なんだろうけど。
286名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 00:12:24.45 ID:PM+y166y0
さすがに京大卒であそこまで頭の悪そうな書き込みはしないと思う
287名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 00:22:01.50 ID:wPgbt1Kf0
でも、世の中には頭の悪そうな発言ばかりしてる東大卒とか東工大卒もいますよ。
288名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 00:37:51.56 ID:JdLXsW3P0
ホスト部が思いのほか楽しそう
アラタの中の人がんがれ
289名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 02:24:51.29 ID:2vdWj6hzO
>>286
若松の後輩にあたるヤマカンは?
290名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 02:56:54.15 ID:B9hpXT68O
個人的にはヤマカンも充分頭おかしい奴だとは思うがスレ違いだろ。
291名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 03:42:10.67 ID:IIcLz8MCO
>>265
元々あんなバカで売ってるタレントを起用した側が一番悪いよきっと
292名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 13:42:49.75 ID:2z5RYejx0
タイムレンジャーも玩具は爆死だけどなw
293名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:34:48.02 ID:cFpwkWnj0
小林アンチって怖いなマジで
経験が浅いのに若松は叩かれるだの(ドラマで経験豊富な上に過去にサブだった件を差し置いて)
それを叩いてるのは全部小林信者だの自分らの引きこもりwikiに書いてやがる
294名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:36:59.23 ID:cFpwkWnj0
>>293のサブってのは戦隊での話ね。
そもそも販促度外視を置いてもPとしての能力がないのはゴセイ以前の仕事でも明らかだってのに

しかもここでゴセイ+若松叩いてるのは全部小林信者ってか
んなわきゃねえだろ。若松本人だって騒いでるのも?ウンチ委員会が若松を執拗に庇ってることのネタだってのに
295名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:49:57.12 ID:yVoypMZqO
気をつけろ
小林信者は卑怯者の集まりだからな
気に入らない奴を潰すなら平気で集団で追い詰める
某女優もそいつらに精神的に追い詰められて降板したぐらい
質が悪い連中の集まりだからな
296名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:10:06.12 ID:CUclAHdc0
次にゴーカイジャーに出てくるレジェンド戦隊達はゴーカイジャーからキーを「渡してもらって」変身するらしいが
「奪って」変身するのとは大違いですね護星天使さん?
297名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:17:52.95 ID:x2Q8t0W90
映画もなあ
素直に交渉する→当然断られる→敵出現→生身で敵わないとわかっていながら立ち向かう天使→
それを見たマベちゃん「ちっ・・・仕方ねえな。貸すだけだからな!」っつって渡す

こんな流れでよかったんだよな
298名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:45:47.47 ID:IyeY33NX0
>>297
本編で他者と「交渉」できるほど高尚な脳と精神を持っていなかったんだから仕方ないよ
基本超上から目線のイミフな見下し発言がゴセイクオリティ
それが海賊「如き」と交渉なんて出来るわけがないない
299名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:38:05.64 ID:Pav7uPXq0
そもそもその見下す相手の判断材料になった海賊って汚名自体ザンギャックの策略なのにな
あいつら海賊ってより冒険家とかその類だろ
300名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:52:54.36 ID:VrdRYCBu0
若松twitterより

今日ある必要があって、ゴセイジャーの数本を観ました。チームワークが抜群に良い。
聡明な5人に助けてもらったんだなあ、と久々に実感しました。でも、これからのこと
がもっと大切だからね。今後の大活躍を期待しています。

本当に思っているのか!?
301名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:38:44.45 ID:Rwoduh4Q0
>>296
ゴセイが特別扱いじゃなくて良かった
302名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:43:26.87 ID:IyeY33NX0
役者のせいではないが、ろくにアドリブも出来ない棒立ちへの評価がそれか…
一年かけて若い役者を育ててあげられる貴重な場という意識がないんだろうな
全員間違いなく与えられたキャラを掴んでおらず(掴みようがないスッカスカ)
映画まで見てもルーティンワークみたいな感じにしか見えないんだが

褒め殺し? もしくは厭味? 本気なら若松はどうかしてる
303名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:09:53.42 ID:TBqKqA5H0
悪いけど、本編の感想が、チームワークが抜群に良いって、
団体競技ならともかく、役者にとって誉め言葉になるのか?
おかけで撮影がスムーズに進んだ。とかいう意味でもなさそうだし

304名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:10:27.77 ID:jP5lM0ZU0
>ある必要があって

この部分が気になる
まさかまだゴセイ絡みあるわけじゃなかろうな…
305名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:10:47.97 ID:+da2kMo00
VSのインタビューだったかな、
アラタが佳境になってきてから初めて着弾ジャケット着せてもらって
「これ楽しい!!」って思わず叫んだ、なんてコメントがあった
そういうヒーローっぽいのもっとやりたかっただろうなあ
306名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:19:15.56 ID:8d6mauKY0
>>265
公式ブログとかでエリの役者のマネージャーが
エリがソファに寝そべり菓子をボリボリ食べているシーンを観て
「(エリの振る舞いが普段の)さとうだよ!」と爆笑していたというエピソードが載ってたけど
そりゃあ中の人に合わせてキャラ改変したんだから当たり前だろと思った。
307名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:20:48.83 ID:ENp3+6Qa0
>>297
「星を守るは天使の使命」と言い、人間じゃないのに人間のために当たり前のようにかける、
護星天使(特にアラタ)を見てマーベラス辺りが「こいつら…おもしれえじゃねえか」となれば良かったのにな。
308名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:32:14.96 ID:PM+y166y0
>>300
>ある必要があって

やっぱ来年のチーフPは若松なのかな?
309名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:43:38.69 ID:VrdRYCBu0
>>304
それは、ないじゃないかたぶん…もし新戦隊の企画関連なら作品まず自分が担当した
作品は、見ないかずだけどな…
310名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:51:21.85 ID:VrdRYCBu0
>>309
×見ないかず ○見ないはず

311名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:37:46.84 ID:PM+y166y0
鈴木専務「若松!来年の戦隊のチーフPはお前に任せることにした」
若松「戦隊?またジャリ番っすか?まぁどうしても俺の力が必要なら仕方ないッスけど」
鈴木専務「ただ、去年のゴセイジャーを見返して何が足りなかったかじっくり考えてほしい」
若松「とにかく見りゃいいんスね?」

>>300
312名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:49:20.57 ID:51EMasF4O
個人的願望の域を出ないが、鈴木専務に是非言っていただきたい一言:
任務に失敗した者は死刑。
313名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:51:33.37 ID:mkzHlfTrO
止めてくれ不吉すぎる戦隊終了確実だろ
314名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:05:21.22 ID:VrdRYCBu0
637 :名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 02:53:14 ID:+/DF0JlDO
先日ゴセイの打ち上げがあったんだが
横手は欠席
会場では自嘲気味に
横手を肴にあれこれと…
スポンサーは結構本気で怒りを露わにしてたのが印象的だった

こんな状態で次期チーフPを任せるはすがないと思うぜ…
315名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:09:11.71 ID:9b/ip2eF0
>>308
>>311
勘弁してくれ

>>309
マジレスすると来年の戦隊の企画はもっと早くに立ってるよな
来年のPは頼むから大森氏にしてくれ
そうでなきゃ東映の株価下がることまちがいなし
316名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:12:40.95 ID:PWfhYGba0
ゴセイの何がダメだったのか映像見て反省文というか始末書提出とかだったらいいのに
317名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:20:52.39 ID:PM+y166y0
>>315
そうだな・・・まぁ今頃はそろそろ戦隊のキャストのオーディション始めてる頃じゃない?
去年も今ぐらいの時期にWの最終回に小池唯がテスト出演分の撮影してたはず。
あれはゴーカイで使うかどうかのテストみたいなもんだったから。
318名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:46:25.63 ID:VrdRYCBu0
>>315
だけどゴーカイジャーチーフPの宇都宮は、当時キバでサブPを担当した時始まって2,3ヶ月後に
シンケンジャーの企画会議を始まったからおそらく大森もこんな状態になってもおかしくないよ
>>317
戦隊のオーディションは、秋のはずだが…
319名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:44:08.18 ID:dSHXB7npO
>>267甥(4歳)より
ゴーオン黄→優しくていいお姉さん
ゴーオン銀→キラキラ世界。金の妹
シンケン桃→団扇(たぶん扇子)がカッコイイ。緑の姉
シンケン黄→笛が上手なんだって
ゴセイ桃→うーん
ゴセイ黄→戦うのが好き。黒の妹
ゴーカイ桃→ですわ、と言う人
ゴーカイ黄→宝石が好き。お手伝いあんまりしない

成長過程もあるけど、記号化しにくいみたいだね。ゴセイは…
320名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:49:47.02 ID:PM+y166y0
シンケン桃がかなり誤解されてるのが笑えるw
確かに4歳児には「姐さん」と「姉さん」の意味の違いは分からんよな。
321名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:54:57.63 ID:PM+y166y0
まぁモネあたりは美羽とキャラは似てるといえば似てるんだよな。
決してノーマルな優しいお姉さんキャラではないという点で。
でも美羽はもっとキャラが突き抜けてたし
ペアになってる兄貴が強烈なキャラだったから美羽がむしろ可愛く見えた。

エリはまさに「うーん」としか言いようがないキャラだよな。
本来の予定では早輝をもうちょいしっかりさせたような癒し系お姉さんキャラだったんだろうけど。
322名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:56:24.68 ID:dSHXB7npO
シンケン桃について、さっきは割愛したが、刀で料理が「出来る」とも誤解していた。
ま、俺の甥っこだから、仕方ない…orz
323名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:59:48.96 ID:4922QE0s0
某所に大人でも勘違いしているやつがいたな…(真剣桃)
しかしゴセイ桃は子供目線だとどう形容していいのやら。
ケーキ好き?歌歌うと花が生える人?
324名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:10:41.39 ID:amsEoXm20
子供ってのはスーツ着て戦ってる戦士のことはみんな好きなんだよ。
あれを見ると目が輝く。
でも変身前の戦士たちはなんだかよく分からない大人の人なんだよね。
だから、先進前と変身後のシンクロはとても大事な要素で
変身前アクションや変身前の姿での稽古とか訓練とかのシーンも大事。
そういうのを見せて変身前の彼らがあのスーツの人達と同じなんだと思わせないと
子供は魅力なんか感じない。
まずそれが出来なきゃどんな名優が演じてもダメ。どんなキャラづけしてもダメ。
子供は変身ヒーローが見たくて戦隊見てるんだから。
325名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:25:24.55 ID:jdkABmM90
そういやシンケンではそもそも「侍」とは何かっていう
子供向けの説明はあんまりなかったんだっけ
(それでも護星天使よりはあった気がするw)
それで説明しなくても何となくわかるだろうと勘違いしちゃったのかね
実際は「侍」の説明は親とかがしてたり
テレビの時代劇で元々知ってたりしただけなんだが
「護星天使ってなーに?」と聞かれてどれだけ困った親がいたことやら
326名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:36:21.05 ID:amsEoXm20
まぁ世界観を全て緻密に説明しても子供には理解出来ないからね。
シンケンが上手かったのは、むしろ「侍」というものを「子供にはよく分からないもの」として描いて
その「侍」の分からなさを象徴する存在として丈瑠という分かりにくい殿様を置いたことなんだよな。
そして、序盤は徹底的に「あんな丈瑠と一緒に戦えるのか?」という家臣たちの苦悩を描いた。
視聴者の子供たちは家臣たちの目線で物語に入っていった。
そして気が付けば1クール終わる頃には、視聴者は家臣たちの心の動きと同期して
丈瑠のことが大好きになって、侍のことも理解してしまっていた。
327名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:45:47.13 ID:b7e8Pxq80
例えばゴセイジャーでも
アラタ達ゴセイ天使を序盤は徹底的に謎めいた存在として描いて
望が不信感を持ちつつ彼らと接していって
毎回、望とゴセイの誰かの実は優しいところとか、実はカッコいいところとか
そういうのを望が発見していき、それに合わせてゴセイ天使とは何なのかが
視聴者に望目線で伝わるようにすべきだったんじゃないかと思う。

てゆーか、そのための子供レギュラーキャラなんじゃないの?
328名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:47:14.71 ID:S8hDdkTzO
なるほど。確かに甥っこは雰囲気で感じてるっぽい
赤は特別。金は寿司屋で他の人とは違う。タケルは強いのに、みんながタケルを守るんだよ、殿様だから。ってね
殿様って何か知ってんのかぁー!だよ

ゴセイはたぶん、〜族が覚えにくい上に、〜族の特徴的性格があったから、キャラ被っちゃう部分が悪かったんじゃないかな?
329名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:50:40.30 ID:S8hDdkTzO
>>327
それ、ありだね
俺は天知家が天体関係だから、星座や神話について、望とゴセイメンバーが話すことあるかなと思ってたんだけどね
330名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:51:07.95 ID:1SumSD5/0
>>324
その辺、ゴーカイは上手いよな。
赤は乱暴、青は正統派、黄はシャープ、緑は謎の動き、桃はおっとり系
というスタイルが名乗りや戦闘にも現れてる。
シンケンでも緑は乱雑、青は綺麗、赤は実戦向けって分かれてて
アクターと役者が一つになってる感じがする。

でもゴセイはアクターと役者が乖離してる感じ。
例えばアラタのフェンシングスタイルって変身前にそれっぽいものあるか?と見返すと全然ない。
変身前と後が繋がってないんだよね。
331名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:51:11.49 ID:b7e8Pxq80
とにかく、いっつもアホみたいに高いところに座ってたのは
子供には分かりやすかったと思うw
332名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:54:45.82 ID:jdkABmM90
>>329
せっかくファンタジーモチーフの敵を終盤の数体までとっといたのにね
何のための天体研究所設定だったのか
333名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:00:01.67 ID:Y3IsQfRbO
>>325-326
むしろ序盤は説明に割と力入れてねえ?直接的、教科書や辞書のような解説ではないだけで
ナレーションや爺の外道衆ども〜、説教でシンケンにおける侍、シンケンジャーとはを教えて
それぞれの境遇に絡めてその使命が大変なもんで色々犠牲にしてもという各々の覚悟見せてるし
緑(落ちこぼれ)や後からは金(本来、部外者で知らないことも多い)の設定で色々伝える機会を作りやすい
ゴーカイも結構序盤から過去や目的、メンバーのスタンスは分かりやすく見せてると思う
明らかに後で何かあるっていう、気になる伏線はあるけど、ゴセイのように最後までそれが放置されたり
初めからやらないんだろうと思われるくらい曖昧な像を投げ散らかしてはない。今のところ
334名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:00:54.16 ID:b7e8Pxq80
>>330
いっつも変身前と変身後のシンクロは工夫してるんだよ。
デカは変な口グセと動きの徹底的な同期
マジは生身でも魔法を使う
ボウケンは生身での冒険シーンの多用
ゲキは生身の拳法修行
ゴーオンはメットオフシーンの多用
シンケンは生身の剣術稽古と生身で変身後の武器使用
ゴーカイは生身で変身後武器使ってのアクションの充実

何も工夫してないのはゴセイだけだよ。
335名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:06:11.60 ID:b7e8Pxq80
変身前後のシンクロさえ出来てれば
ストーリーはクソでももうちょっと子供人気は出たと思うよ。
変身後アクションはまあまあだったんだから。
336名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:27:24.75 ID:S8hDdkTzO
変身後アクションと言えば、シンケンジャー対ゴーカイジャーの映画で見たゴセイはすごくカッコ良くて、かなり期待したんだけど、テレビではイマイチだったんだよな
337名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:53:41.22 ID:+R0uTYtj0
>>332
いざ魚星の宇宙船が地球に突っ込んできたの見つけたら
ハイハイボケ老人は黙っててねって感じでものすごく邪険にされた上に追い出されるしな
338名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 03:09:33.35 ID:O4XOU2PAO
>>308
映画DVDのコメントか何かじゃない?
339名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 04:05:50.39 ID:HDpCiyl60
>>336
予測変換が時空を超越してるぞw
340名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 08:37:16.69 ID:mUwyXts20
さすがバカ松に次期戦隊チーフPを任せるはずがない第一twitterで企画関連の会議してた様子
あったか!?
341名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 09:28:26.51 ID:mUwyXts20
>>338
>>300の意味わかったおそらく来年海外で放送するゴセイのパワーレンジャー関連だそれしか
思い付かないわ…だってゴセイのパワーレンジャーは、現在準備中だからな
342名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 10:24:03.30 ID:b7e8Pxq80
>>341
それだ!
若松はパワレン担当になったんだよきっと!
それなら何処にも被害を及ぼさない。
343名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 11:14:10.29 ID:Gw6ZPPPp0
>>314
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気

局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し

まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される

憮然とした表情で痛飲した監督がついに机をひっくり返し

制作進行の女子がヒステリックに号泣し

シリーズ構成の脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る

制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング

これが天装戦隊ゴセイジャーの顛末である
344名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 11:28:42.24 ID:vDyI6RwPO
>>341>>342
担当Pとしてアメリカまで出向くんじゃね?
そしてよせばいいのに、現場の撮影やら打ち合わせにもデかい顔してしゃしゃりでると………
345名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 11:30:49.49 ID:aLLPreJZ0
まさに無能な働き者だな…。
346名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 11:57:36.84 ID:fal4pquP0
>>344
アメリカで現場に口出しなんかしたらフルボッコにされるよ
347名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 12:26:21.44 ID:XXcXcp4r0
>>346
掘られる可能性もあるな
348名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 15:22:16.21 ID:JTYjT6Sy0
>>343
やめろww
349名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 18:16:51.98 ID:EHZKiQw60
途切れ。

甚だ不謹慎な例えになるが、もし自分が裁判員になって戦隊関係者を裁かなきゃならなくなった際、
ゴセイのメインキャスト5人とPの若松と脚本の横手美智子だけに対しては特段重い刑を求刑したい感情に駆られそうな悪寒がするのは俺だけ?
350名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 18:18:56.16 ID:T5XmYJ1/0
そうやってキャストと馬鹿松横手を同列に置いて役者を叩かせようとする手口にはうんざりするわ
351名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 18:31:35.80 ID:Gw6ZPPPp0
ゴセイはバカ松と横手の組み合わせで負の二乗だからな〜
特撮ヒーロー物としてのの面白さを追求する姿勢が
Pか脚本のどっちかにあればまだマシだったんだが
無い奴同士のコンビだし
352名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 19:36:56.23 ID:iKFJavXw0
>>349
役者に罪はない。勿論髭にも声優さんにも罪はない。
罪不快…おっと、深いのはペラッペラでスッカスカの設定しか作れず、それをそのまんま通したpと
そこに更に不快描写てんこもりなレイシスト話にしたメイン脚本家だよ(設定がレイシストだった可能性もある)

ほんと、可哀想。キャスティングがずれればシンケンで伊吹御大の薫陶を受けて役者としての伸びしろを増していたかも知れないし、
ゴーオンでキャラになじんでアドリブ連発できるくらい一体化できたかも知れないのに
…ゴーカイで、もしかしたら今を輝く、本人アクションも多くて大変だけどちいともにキラキラした目で見られる人気キャラになれたかも知れないのに
ほんと、一年棒に振ってこの結果って前後がいいだけに可哀想すぎる
353名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 21:58:45.24 ID:FDZsLQVLO
>>329
> 神話
5人もいながら誰もラグナロクを知らない間抜けぶりで株を下げ、折角それなりに博識そうな
「博士」のキャラクターを設定しながら生かすこともせず、制作費の無駄遣いとまで言われた
誰得な映画を思い出し、ついでに観ててムカついた感覚まで蘇ってきましたわー。
354名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 23:43:54.41 ID:lM5g6cSd0
天文分野で活躍できないで何のための天文学者設定だよ、っていうアレね。
ハイドくらい知っとけよ、仮にも頭脳派っていう設定だろうが…
と色んな意味でもやもやした映画だったよ。
Wが面白くて溜飲が下がったけど。
355名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 00:19:58.46 ID:k3TlsY2a0
膜インが怪しげな占星術使うとかマトロイドが火星や木星で戦う事を想定して作られてるとか
そういう設定があれば髭も解説役で活躍できたのになぁ…
356名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 09:47:40.79 ID:kfk+CrjL0
一番の戦犯は横手馬鹿松だと思うけど千葉もキモかった
いや、そういうキャラにした馬鹿松が悪いっちゃそれまでだが
357名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 12:00:04.80 ID:5E1DiCNnO
あの公然猥褻カットはなあ…

他の髪型だとイケメンなのに何故一番役者の魅力を潰す髪型にしたのか




そういえばマジレンジャーでPが桃の髪型を聖子ちゃんカットにしようとして嫌だと泣きつかれた
らしいが、キノコヘッダーの戦犯はもしや…
358名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 13:58:47.95 ID:CtslQquo0
既に、みなの予想にはあると思うが、

レッドの髪型をあぁ言う設定にしたのも、若松だ

問題なのは、そういう情報ソースが流れないから、シラを切れるとこだよ
359名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 14:40:50.17 ID:wz2aEz8n0
他の色とかならまだしも一番目立つレッドがあの髪だもんな
360名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 14:55:28.16 ID:10ckJQk40
戦隊の暗黙の常識を覆して、男性陣でレッドがもっとも背が低い。

これだけでも視覚的インパクトは十分だったのにな。
変にこれ以上は必要なかった。
361名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 15:01:55.58 ID:CHKNwBcz0
ミニプラのゴセイアルティメットまだ売れ残ってんのな
362名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 16:52:28.97 ID:2ocM0Yun0
>>360
話によると竹内さんには、申し訳ないがあまりにも背が低いレッドが評判悪いと聞いたけど…
363名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:30:18.87 ID:2ocM0Yun0
×悪いと聞いたけど…
○悪かったと聞いてたけど…
364名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:55:41.96 ID:5E1DiCNnO
子供は強いレッドがいいに決まってるんだからあまり小さく見えるのはやはりマイナス要素だよな

千葉くらいの身長のレッドなら割といるんだよ、確か
それでも変身後は背の高いアクターさんが演じていたはず
レッドは戦隊の花形だし、戦闘時に目立つ方がいいからな


レッド補正で無駄に強いとかならまだしも奇跡頼みで全体的にさっぱり強く見えないし…
365名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 19:28:48.99 ID:ticOiMft0
竹内さんは悪くない。メイン視聴者層の中には背の小さい子もいるし、上手くやればそんな子を励ませたと想う
ただ…題材が悪すぎた。主役なのにレッドなのにただただ総マンセーの上奇跡頼みで実が見えてこないって…
千葉君も竹内さんも被害者だよ…ドンさん演技大好きだけど、いつかまた竹内さんのレッドが見たい

勿論、pとメイン脚本違う人で
366名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 19:41:08.51 ID:z/LYJ4sM0
トリッキーな動きのレッド、いいよねえ

アラタに意外と悪戯好き、とかいう設定があれば
基本はフェンシングで上品っぽく見せつつ、
ちょっとお笑い要素も入るとか出来たんじゃないかな
「どっかーん♪」とか言ってた頃にはそういうのもあるのかなあと思ってた
367名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 19:53:13.06 ID:7W34amNS0
やっぱりコメディ色強めにするべきだったんだよなぁ
カーレンみたいに彼岸に行けとは絶対に言わないがw

リヤカーでハイド運ぶ話とか、ああいうトンチンカンな事しつつ
少しづつ人間界の常識とか考え方を学んで行きながら次第に
人間界に愛着を持って行って、最終決戦では「天使の使命」じゃ
なくて「俺達の意思」で星を守ってくれれば良かったのになぁ
368名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 20:04:41.21 ID:5E1DiCNnO
>>365
竹内さん批判みたいになって悪かった
自分も竹内さん好きだよ

ゴセイレッドが成功していたら竹内さん的にも戦隊のキャラ作り的にもかなり得るものがあった
はずなんだよなあ
369名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 20:08:58.01 ID:9uk/qS6kO
>>367
いっすねぇ、観たかったよ、そういうゴセイをさ
役者の中ではアラタ良かったんだよな。まったりした雰囲気にし過ぎちゃってたけどね
370名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 20:29:58.84 ID:b+zS8/6e0
>「天使の使命」じゃなくて「俺達の意思」で星を守ってくれれば良かったのになぁ

すんごい同意
こういう所なんだよなー燃えらんないの
結局、使命使命言ってる割には、使命に対する真摯な態度も無いし
最終的には「見習いだから天装術使えるんだ」とかいう訳のわからないオチだし
ほんっと、耳触りのいい台詞並べただけの上辺戦隊だったよ
371名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 20:38:49.75 ID:/NXPtc1B0
>>まったりした雰囲気にし過ぎちゃってた

これは俺達の好みじゃなかっただけかも知れん。信者にとってはそこが魅力だったようだから。

 作品を構成する要素それぞれはアンチスレに吐き出すほど酷かった訳では無かった(除 変身ガジェット)
んだが、一つにまとまるとどうにもつまらんというかカッコ悪いというか、司令の居ないオーレンジャーというか。
372名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 21:39:15.83 ID:Rtme0JUS0
レッドがちっこいのは致命的だと思った
373名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:20:14.99 ID:vwHAw6Cq0
>>370
>最終的には「見習いだから天装術使えるんだ」とかいう訳のわからないオチだし

そうか!
転送術使えるのは未熟だからで、成熟した正規の天使様は転送術を使えなくなり、
悪と戦えなくなるから地球にいても意味がなく、よって正規の天使になって地球に残った者は今までいない

おおっ、筋が通った!
……いや、なんでもない
374名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:44:49.22 ID:K2lk982L0
未熟だから天装術を使えるとか
グルグル回って地球が救われるとか
終盤の謎だらけの展開のせいで
未だに俺の中ではゴセイは謎戦隊だよ
375名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:52:04.45 ID:T1aWESib0
じゃあ最強の護星天使ブブゼラさんってなんだったんだ
376名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:58:45.40 ID:UfkcUSrtO
>>375
見習いどもの悪いところを全て兼ね備えた存在とか。
確か本スレでも3種族の短所を持った最強の天使だと
ネタにされてたはず。
377名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:11:25.90 ID:K2lk982L0
まぁ戦隊はだいたい最後の方は謎展開が多い。
ゴーオンなんかも最後の方は謎展開の連続だった。
でも勢いで押し通してしまってたので面白かった。
ゴセイの悪いところは、いちいち謎展開を説明しようとすることだ。
しかもそれが全然説明になってなかったりする。
378名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 00:14:50.82 ID:mUgppSWQ0
>>376
こんな感じだっけか

スカイック的ポジティブシンキングで、基本的に「なんとかなるなる」が行動指針
ランディック的(ある意味過剰なまでの)自信の強さがそれを補強+助長し
シーイック的理論武装で、いざという時の自己保身を忘れず
それでいてナイティック的断罪姿勢で、他人のミスは執拗に責め立てる
379名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 00:30:32.85 ID:kTpM6xmyO
>>378
そうそう、それw
本スレで共感した数少ないレスのひとつ。
でもあらためて見ると誰かさんみたいなんだよな。
具体的には俺イックとか書いてしまう人に。

ちなみに俺は悪役としてはブレテナイさんは好き。
生みの親でもある現実にいる奴は許せないが。
380名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 02:04:38.69 ID:pbMWQfGVO
>>377
ゴセイはゴーオンみたいな勢いもないから、説明しようとしても説明なくても結局意味不明でつまらないと思う。
381名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 02:08:33.66 ID:mxPsmHP00
積み重ねもなーんにもないから説明が説明にもなってなかったし
ゴセイ界とは結局なんだったのか? レベル

…最終回で地球になんの思い入れもない嫌な奴らってのだけわかった
382名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 02:56:12.64 ID:95nrdIo90
そもそも、見習いの分際で「〜戦隊」だの「〜ジャー」だのを自称したとこからして謎だったわさ
正規の天使のみなさんは「天装戦隊 ゴセイジャー」じゃないの?
それとも、「ゴセイジャー」を名乗るグループが複数あっても気にしないの?

もっと言えば、「〜レッド」やら「〜ブルー」やらの主要な色を見習いが名乗っちゃうのかよ
正規の天使と色被んないの?
ザッパだから色くらい被っても気にしないの?

そういう1話からのモヤモヤを、結局最後まで引きずらされてしまったわけで
ゴセイ界って、ゴセイ天使って、ホントに何だったんだろう
まあ作り手が何も考えてなかったことだけは間違いないわな
383名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 09:32:47.18 ID:/rmSu3XHO
いやまあ、それを言ったらデカレンジャーなんかも……と思ったが、それはまた違うか。
あっちは各星にそれぞれレッドとかブルーとかゴールドとかが配属されてるわけだからな。
384名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 09:43:40.93 ID:giH5SzzD0
ハリケンジャーとかはそこのところ本当に上手だったよな。
ジャカンジャ襲撃の結果、本当に鷹介達しか戦える者が残っていなくて、
本人達が望む望まずに関わらず、見習いが伝説の戦隊として地球を護る重責を背負う展開に説得力があった。
385名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:04:27.17 ID:pUNOKcAg0
>>382
「正規の天使になるとみんな帰る」ので
地球上にいる見習いが主要な色を名乗っても被らないシステムです

きっと後続の見習いたちは臙脂色とかモスグリーンとか微妙な色を名乗ってるよ
386名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:22:23.51 ID:pbMWQfGVO
地球を守るのが使命なのに、研修終了して正規天使になったら護星界に必ず帰るって意味が全くわからん。
某国の徴兵制みたいに護星界の人間全てが定められた期間地球で研修、その時に地球の敵が現れたら戦うってならまだわかるが、
護星界って職業選択の自由があって護星天使は自ら望んで地球を守るんだよな。

何で地球に残らない。
残りたいって言ったのアラタ達が初めてにして株を上げようとしたんだろうな。
でも馬鹿だからそのせいで護星界そのものの株が暴落した事に気付いてないんだろう。
387名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:46:15.53 ID:3EUeP5W/0
子供置いてけぼりってよく言われるシンケンとかタイムとかなんかでも、一応そういうのに対する納得いく説明はされてるんだけどね
子供っつーか視聴者置いてけぼりで作った作品が何で子供にマンセーされるんだろうね?

実際少し前にあった「子供に聞いた好きなキャラランク」みたいので戦隊がベスト5に入ったのって確かシンケンとボウケンだったべ?
388名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 15:42:57.37 ID:VtbK2Xyx0
>>387
まぁ説明含めてもやっぱり理解が厳しいのと、説明自体がそこかしか崩壊してるのじゃ大きな差はあるわな。

ストーリーやキャラ的な部分ではほんと子供に受けてなかったんだと思う。
現場の人の努力でなんとかしてたんだろーなー。
389ゴセイアンチ健全化委員会:2011/07/30(土) 16:37:12.06 ID:kWPktKdM0
またクズアンチが恥ずかしい発言を並べてるのか
頼むから恥を晒すのはやめてくれ
叩くべきは役者だけ
390名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:53:19.66 ID:lZQTHTXS0
基本設定が支離滅裂で、ストーリーが適当なのも役者の責任なんですね。わかりますん
391名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:53:39.57 ID:mxPsmHP00
>>388
純粋に「格好いい」って言えるキャラとシーンが皆無だったしな…
理屈抜きで引きつけられる問答無用の格好良さがないとちいとも受けは難しいだろ
あー…内藤さんはちょっと格好良かったか
392名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 17:14:23.32 ID:p/cx/2I3O
銀:「皆さん、あれはゴセイジャーですよぉ! 地球を護るために護星界から降臨した天使達ですよ!」
黄:「天使? あんな格好した天使がアリ?輪っかも羽も無いし。」
銀:「いや、いつもは羽を畳んでいて、必要な時に出すんです。」
桃:「それにしても皆様、わたくしたちの知っている天使とは掛け離れているというか…」
青:「(ボソッ) 護星界って何だ?」
銀:「それはですね、その…ええと…」
赤:「全 然 分 か ら ね え じゃねぇか!」

緑:「僕、また忘れられてるし…」
393名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:05:27.95 ID:+mS6KdKE0
>>391
ソースケがちいとも的にはどういう分類なのか気になるなぁ。
ヒラメ戦は純粋に格好良かったが
394名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 19:42:13.78 ID:bqnLGcmE0
>>392
シンケンvsでは羽とか生えてないから馬鹿じゃねえのwwwってシンケン相手に言ってたのに
199戦隊で普通に羽生やしてるんだよなブブゼラさんも事あるごとに羽ちらちらさせてたし
395名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 19:52:57.01 ID:mxPsmHP00
>>393
ああ。ちょうど書いたけどやめたとこだったww
ウィングスはまだしも、ゴーオンは「カーレン下位互換」(自分はゴーオン大好き)的な
ぶっとびかっとびお笑い戦隊だったけど、炎神たちとの絆はしっかり描いてるし
(同時に物凄くスマートに世界観の説明を初期でさっくりこなしてる)基本的にはバカばっかww
のゴーオンだけどここぞというところでは格好良くキメてみせる
ソースケで言うならヨゴとの決戦とか、更にヨゴシマクリシュタインに仲間ガリガリ削られて
しかし尚絶対に勝つという姿勢だとか。勿論、ソースケチョコバー時点での手に手に武器を持っての
仲間達の熱い(笑えるけど)姿勢には感じ入った

ソースケは「基本チョーシ乗りの勢いバカだけど仲間には信頼されててここぞでは決める」でいいと想う
異論は認めるww
396名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 20:23:47.18 ID:Qh/0cThJ0
>>395
だいたい全員勢い馬鹿じゃないかwwww

ゴーオンジャーはクリスマス回に燃えたなあ、子供の心も救ってこそヒーローだよ
397名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 20:54:51.15 ID:jEQbAHX70
ソースケとキョースケ
398名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 21:23:29.52 ID:M6sVnT1EO
また4歳甥っこからのネタでいいっすか?
奴には2歳の弟もいるんで今回は2人の意見です

ゴーオンのイチ押しは4歳が金、2歳が黒

世界観は、4歳「ガイアークは汚いものが好きで、地球を汚くしようとしているからゴーオンがやっつける」、2歳「メットンてやると変身してやっちゅける。そぉー!!セットってやる」

ソウスケについては、4歳「悪者が大嫌いでマッハで倒す。ちょっと失敗するけど面白い。ゴーオンのリーダー」、2歳「車に乗れる。黒と喧嘩する。スピードルが相棒。カンカンバーが強い」
以上です

今日泊まりに来てるから、もしも、ちびっ子の意見聞きたいことあれば、明日聞いてみる
399名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 21:54:13.05 ID:3boa4CUV0
>>398
ゴセイと他に知ってる戦隊の世界観をどう理解しているか聞きたい
400名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:20:15.43 ID:zFQFfySUO
こないだ義兄の家行ったが、うちの4歳の甥っ子はもう全然ゴセイのおもちゃで遊んでなかったな。ゴーオンやシンケンでは遊んでいたのに。
ゴセイで遊んでないの?と聞いたら「ゴセイはよく覚えてない」と言われた。

戦隊大好きのコア世代の4歳ですらメモリーウォッシュしちゃうゴセイのストーリーの薄さにはびっくりする。
401名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:23:00.08 ID:p/cx/2I3O
面白くなってきやがった。
いいぞもっとやってくださいお願いします。
402名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:26:13.95 ID:zFQFfySUO
400だけど、自分は398さんとは別人ね。
戦隊やヒーローものは、子ども自身がなりきれてなんぼのものだと考えているけど、ゴセイはなりきれる要素が非常に薄いんだよね。おもちゃを買ってもなりきれない。
403名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:44:01.38 ID:M6sVnT1EO
398です。今まで聞いたことあるやつだけでも書いておく。4歳のほうね。

タイム→未来からドルネロが逃げてきて、それをやっつけて凍らせるためにタイムが未来からきた。凍ると悪者はオモチャになる。黄色はおそばを作って敵をやっつけることが出来る。青はお腹が痛い。ドルネロをやっつけて未来に帰ったけど、赤は地球を守るために残った。

ガオ→空に島があってガオライオンとかが住んでるけど、悪者が来て、困った白い女の人がガオレンジャーを作った。水を見ると悪者の居場所がわかる。銀は悪い人だったけど、仲良くなって戦った。戦う時は動物になるから、手も使って歩く。漢字が出てきて変身する。

まだあるけどいいのか?こんなんで?
404名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:52:26.33 ID:oGHp5mJJ0
いいと思うよ
タイムは微妙に怪しいけどその年でそれだけわかってりゃ十分すごいな
そういや4歳でそのへんの見てるっていうとレンタルとか?
405名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:57:52.39 ID:M6sVnT1EO
姉ちゃんの旦那も戦隊好きでレンタルして、毎日1〜2話見るらしい。
さっき書いたのは、俺んち来た時に一緒に観たんだけど、タイムの適当な理解のしかたに爆笑した。
甥馬鹿でスマンorz
406名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:18:21.13 ID:HbDVWHsf0
子供って弱いヒーローを好きにならんから。
仮面ライダーV3とかウルトラマンレオも序盤は負ける→特訓→勝利 を繰り返したけど、
「負けるヒーロー」という印象がついて人気でなかった。
ゲキレンもこれやって大失敗したわけだが、横手はゲキレンの反省なかったんだな。
407名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:33:32.19 ID:3boa4CUV0
>>403
そんな感じで!ありがとう。
4歳でも把握してるよなー

友達が職場で子供がきっかけで戦隊にはまった人(そんなにディープじゃない)と話したら
やっぱりゲキレンとゴセイは早々に視聴を打ち切ったそうだ
408名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 00:03:18.09 ID:S4lkxU1hO
ゲキレン→赤が変な言葉を喋るのは、お父さんとお母さんがいなくて一人で喋ってたからだ。
猫がゲキレンとリオの先生で、リオは悪者の仲間になってしまった。猫は踊れる。
動物はみんな先生で、強くしてくれる。
本当はもっと悪者がいて、アンクみたいな悪者が、閉じ込めていたのに出てきた。
それでリオとメレも仲間になった。白と紫も仲間になって、やっと勝った。
リオが仲間になったのはなんでかわからないけど、ゲキジュウ拳とアクガタは同じ拳法とパパが言っていた。

今日は寝ます。
409名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 00:13:01.49 ID:1BE4b50h0
>>403

ドモンのそばってまた随分ピンポイントなネタ出してくるなw(普通話題にするならホナミちゃんとかだろw)

まぁ確かにインパクトはあったけどw
410名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 00:23:56.96 ID:iBYAAZXQ0
>>406
シンケンで言う「水切れ」とか、敵が引く理由は必要だよねぇ
敵が撤退する理由があるから、ギリギリまで追い詰められる事はあっても、戦隊が完全に負ける事は回避できる
これで敵の強さを引き立てられるし、そいつを倒した時の爽快感も増す

単純に負ける→何故か止めを刺さない
と言う不自然な流れが起きないように、それなりに考えとくもんだよな、普通は
411名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 00:31:29.32 ID:1jQ/uyzF0
色々と思う所はあるが、水切れは本当にうまい設定だった
412名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 00:43:04.07 ID:QlOtdBFg0
単に敵が引くための理由だけじゃなくて、物語の根幹に関わってたもんな
413名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 01:08:18.03 ID:G+EC4IYM0
何で一番強いボスが出てきて直接攻撃しないか→他のアヤカシより水切れが酷くて出てこられない
その状態でも現世に出ていくためには水を溢れさせるしかない→純度の高い人の悲しみ・涙で増水を狙う
と綺麗に繋がっている。
今の戦隊のフォーマットだと敵出現→戦闘→何らかの理由で中断→対策→二度目の戦闘で倒し切る
て感じだから「敵が引く理由」に筋が通っていないといけないんだよね。
ゲキの初期、バカップルの「いちゃつきたいから戦闘放り出して帰還」には脱力したわー。
414名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 01:13:01.58 ID:wXabP076O
こうして書いてもらったものを読む限りでは、2〜4歳の幼児も
幼児なりに作品内容を理解して楽しんでいるではないか。
「子供向け番組などテキトーに作っておけばいい、どうせ子供には
解らないから」…などと考えて制作に当たる者が もし いる なら
最大級の非難を浴びるべきであることがよく分かるよね。
415名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 01:16:01.88 ID:Z7hO/kWg0
>>414
「子供向け」と「子供だまし」は似て非なるものなんだけどねぇ。
バカ松や横手には理解できなかったらしい。
416名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 02:02:51.84 ID:S4lkxU1hO
398です。
せっかく寝てたのに2歳甥っこが怖い夢を見たらしく、寝ながら泣いて家中が大騒ぎだった。
昼間とは違ってすごい破壊力だった。
更に母ちゃんに「あんたが怪獣とか刀振り回すようなもの見せるからでしょっ」と俺が怒られた。なぜだorz

あまりにも悔しくて眠れないのであと2つくらい書くw
417名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 02:11:06.66 ID:S4lkxU1hO
ゴセイ→転送と言ってカードを挿すと変身できる。
天使で望の家にいるけど望のお父さんには内緒。赤は優しい。黒は野菜を育てている。
ゴセイナイトは人間にはならない。それは、ゴセイナイトが地球のパワーで出来ているから。
天使の国に帰る道がなくなりそうになって戦った。

次はシンケンです。
418名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 02:29:14.85 ID:t0JODgNB0
>>403
ソバも受けたけど、「青はお腹が痛い」
がツボにハマったw
419名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 02:38:07.40 ID:S4lkxU1hO
シンケン→外道衆が隙間からやってくるので黒子が弓矢で教えて、殿の家で鈴が鳴る。
銀はお寿司屋さんだから殿の家には住んでいない。あとはみんな住んでいる。
アヤカシは船に乗っていて、あんまり出てこられない。一番強いのはドウコク。次に強いのはジュウゾウ。
漢字を書くと変身する。字が上手なほうが強いから勉強も大事。
殿は本当の殿じゃなくて姫が来たけど、みんなが殿のほうがいいって迎えに行ったから、姫は出て行った。
姫は、殿が赤ちゃんじゃないのに、お母さんになると言っていたのが変だ。
青は変なロボを作ろうとしたり、殿にさよならを言わないで踊ったり、女になったりするからおかしい。

明日はハリケンとアバレについて聞いてみる。おやすみなさい。
420名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 03:18:52.98 ID:1jQ/uyzF0
4歳でもけっこうキャラの内情とか把握できてるもんなんだなぁ
421名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 03:54:28.31 ID:54HXdheQ0
>>419他GJ.
青のあまりの酷評に吹いた。ww
しかし間違いとは言えないところがまた良い。
これでは流之介も怒るに怒れない。w

>字が上手なほうが強いから勉強も大事。
作品視聴の結果、一緒に見る保護者でなく子供の口からそういう言葉が出たのは凄い。
シンケンが少なくとも一部の親御さんたちに好評を博した理由の一端がよくわかる。
422名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 04:18:21.88 ID:1DHyaSVy0
>>421
> 作品視聴の結果、一緒に見る保護者でなく子供の口からそういう言葉が出たのは凄い。

たぶん番組を見て本人がそう理解したわけではなく、
親が吹き込んだんだと思うけどね。

でも、1年経っても記憶にそう残ってれば立派なもんです。
423名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 04:22:48.02 ID:1DHyaSVy0
>>409
> ドモンのそばってまた随分ピンポイントなネタ出してくるなw(普通話題にするならホナミちゃんとかだろw)
4歳の男の子では、恋愛沙汰はあまり印象に残らないのでは?
個人差はあるだろうけど。しかも、ドモンの場合直球じゃないし。
424名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 06:51:09.11 ID:l7Ttp1r30
>>413
ドウコクの場合、4戦のうち最初から3戦ともシンケン側が全滅寸前で終わったけど、いずれも筋通っていたもんな。
初戦:水切れ酷すぎでドウコク撤収(事実、回復のためその後数話出てこない)
2戦目:殿が煙幕でシンケン撤収
3戦目:姫の首を持ってきてから殺してやるとドウコク撤収
425名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 10:14:57.53 ID:hIo9quzX0
>>419
女になるのはまあ歌舞伎ものだからな
426名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 10:31:10.60 ID:Fia+LIB90
今日の題名のない音楽会で
「(スーパー戦隊のモチーフは)子供達の間で話題になっている、それをパッと取り入れるところが凄い」
って言われていた
以前もスマステでもスーパー戦隊の人気の秘密は流行を取り入れることとも言われていたが
天使とモアイと生首って子供達の間で話題、流行になっていたのだろうか?
427名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 10:48:45.48 ID:v1aDFVCX0
>>426

少なくとも天使はDQ9が流行っているという認識で引っ張ってきたんだろうなあ。
的外れな気もするけどw
428名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 12:05:12.13 ID:b/CxmL9v0
とにかくちいともに対してキャッチーな部分がないんだよなー
「これ(ロボ戦)とこれ(スーツ)やっとけばガキは満足すんだろ? ジャリ番マジだりー」的ないい加減さだけで
確かにそこはプロの人たちが頑張ってくれてたけど、それだけじゃ駄目なんだって
何かしら目を惹く部分があってスーツやロボが生きるんだから
429名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 12:22:59.95 ID:8YO8Ir9I0
今日のゴーカイジャーの変装、唯一使えるカモンミラージュかと思ったら違ってた
430名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 12:26:19.77 ID:wJVG5Qhw0
本来ならカードがその要素にならかければ駄目なんだよ
新しいカードを手に入れるドラマを
ゴーカイの大いなる力みたいな扱いにしてストーリーを盛り上げないと
431名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 12:50:32.72 ID:yfDD4+Q30
カードの扱いが致命的に悪かったのが失敗の原因の一つなのは間違いないな。
正直エキゾチックブラザーの回ぐらいしかまともに活かしているのを見たことがない。
第一話からして駄々スベリだったし
432名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 14:00:26.94 ID:srI50aHG0
>>427
ソース友人(の友人)だから嘘かホントかは知らんけど
「直前まで他モチーフの予定だったけどDQ9が流行だから天使に急遽変更」って聞いたなー
DQ9が受けたのはすれ違い通信であって天使はあんまり関係ないのに…と思ったのを覚えてる
433名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 15:32:35.92 ID:aHA112A+0
急遽変更ってのがバンダイ側からの申し入れってのは不自然だな。
おもちゃの出来が悪すぎるよ。
元モチーフの何かがTV朝日から拒否されたんならあの酷さも理解できるんだが
434名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 16:06:13.51 ID:o9TJwZX50
素直に「わりぃ、ミスった」と自己申告できるゴーカイ赤は好感が持てた。
435名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 16:19:59.35 ID:4zuVNMxq0
日曜からゴセイジャー叩きか
子供だましだと思ってるのはお前ら童貞負け犬キモヲタだけだろ
436名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 16:49:18.74 ID:MU2fl3Ye0
>>433
朝日側はモチーフ変更を申し入れる理由が無い
ぶっちゃけ放送してそれなりに視聴率さえ取れれば問題ないんだから

事前バレの内容が本放送にまったく掠ってもいなかったあたり、モチーフ変更はかなりギリギリの段階で行われたのは間違いない
何のためにしたのかは判らないが天使の設定なんてまるで意味無かった以上この変更は無意味だったな
437名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 17:12:02.26 ID:b/CxmL9v0
敵モチーフが悪魔だったわけでなく、やっつけ最終回以外で羽根が出てくるわけでなく天使の輪もない
せっかく地上の一般人宅に転がり込むことになったんだから天使っぽい異文化コミュでもすればいいのにそれもなく
なんで天使にしたんだろ。おまけに後から出てくる設定設定ぺらっぺらに薄い癖に不快感だけはすごい
(実は人間で超能力を得たから選民意識ばりばりで地球から離れたとか、研修後の話とか)
438名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 19:20:35.69 ID:5ppJ+GOl0
>>434
ちゃんと『プロの技能』を認めるルカも忘れないでくれい
ふと頼まれもしないのにケーキ職人の仕事場を荒らした誰かさんを思い出しちまったい
439名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 19:30:26.40 ID:oBy8KKnq0
>>438
しかも、バスコにマツリを渡したくない理由が、子供の命>>>大いなる力、だったからな。
海賊だの何だのと言われても、ちゃんとヒーローしているんだよ彼らは。
440名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:32:08.16 ID:SY+1Hc+80
>>434
つーか意識して皮肉としてやってんの?って感じるくらいゴーカイはきちんと謝罪するし感謝する。

如何にゴセイがそういうことしてなかったかということなんだよなー。
そういう点においてゴセイ信者が「子供に見せたい戦隊」とかいうの個人的に一番冗談きついぜと思う。
441名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:51:22.95 ID:/UVjHq/E0
これくらいヌルくても生きていけるよ、って事を教えたい親が見せるんだろw
442名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 21:34:02.64 ID:f1P9jJtY0
>429
自分もそう思ったけど違ったw
子供に「あれはブルーしか使えない」と指摘されたけど、そうだっけ?
443名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 22:18:58.08 ID:BpnHLuDC0
そう、それぞれの種族に得意な天装術があるのは別にいいんだが
「その種族しか使えない」のか「不得意だが使おうと思えば使える」のか
イマイチよく分からなかった
ナイトもブラさんもどの種族の天装術も使えちゃうし
444名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 22:32:01.15 ID:VEH80iVe0
今回の「ゴーカイ」の鎧の「人助けって、全部のスーパー戦隊に当てはまるんで・・・」というセリフに「ゴセイは違うだろ!!」とつっこんでしまった私はこのスレに毒されたのだろうか・・・
445名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 22:39:50.86 ID:9bxu4vNX0
毒されてるよ
ゴセイは自分達がいい人だって思ってる人は助けてあげるから
割り込みするおっさんをどけてまで助けてあげる良い子たちさ
446名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 22:41:52.32 ID:puwGdIcpO
>>444
個人的に記憶にあるのはVSシンケンでナナシたちから一般人を逃がしたアラタぐらいだぜ。
447名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 23:41:47.24 ID:7hZ/Ph680
>>446
vsゴーカイではみてるこっちが「ちょ、一般の人がいるのに当たる!当たるって!」って
思っててもマーべラスが庇うまで気付きもしなかったみたいだけどね!
448名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 23:49:22.97 ID:0qVvV1ku0
キャッチフレースが「星を護るは天使の使命!」とか訳が分からない時点でダメだ
「人の命は地球の未来! 燃えるレスキュー魂!」みたいに人命救助の為のレスキュー戦隊なんだ、と
一発で分かる感じの方がよほど視聴者もピンと来るし、心に残るんじゃないか?
あと何気に「いわお」とか「めぐみ」とかの漢字がムズいw
449名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 23:56:56.44 ID:BpnHLuDC0
漢字どころかそもそも子供に意味理解させようとしてないよな
宇宙ナントカ軍団とか地球ホニャララ集団とか…
450名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 00:33:23.33 ID:rODkSkGAO
星を護る天使さまが「人間を守るために天装術を使うなんて!」とか言っちゃう時点でもうね。

あの人間護っちゃ駄目ってのは見習いに限らず護星天使共通の認識って事なんだろうか……?
そらそんな怠惰な連中なら、地球に残ろうとする輩が今までいなかったのも当たり前だよなぁ。
451名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 00:39:56.25 ID:tCxPOIro0
地球護るとかいって地球の命の一部であるUMAは平気で虐殺してたしな
452名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 00:49:57.53 ID:7l5Mku8o0
いっそのこと悪魔戦隊ヘルソルジャーと言った感じに
デビルマンやアメコミダークヒーロー路線でいけたらよかったのに
天使とか宗教的に扱いにくい物題材にするから分け解らなくなるんだよな
元から悪魔なら「人間を守るために悪魔術を使うなんて!」
とか言われた時に「人間の数が多いほうが多く悲鳴を聴けるだろ」とか
ツンデレ的返しがあったり上層部がやる気なくても説得力あったと思うんだけどな
453名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 00:51:45.77 ID:kdW+H9ZB0
>>450
普通なら「天装術は人を守るための力!戦いに使うべきではない!」って流れになると思うんだがなあ
454名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 01:04:07.25 ID:mePWb86D0
別に日常でちょっとした人助けをするために天装術を使っちゃいけない、という設定は別にいいんだ。

でもそれって言い方を変えると、
本当に護星天使が天装術を行使して地球を護らなければならないような事態以外では
護星天使は極力地球の事情には手を出さない、ってこと。

で、ゴセイジャーのマズいところは、この原則から外れまくっていることなんだよな。
外れているのがアラタだけで、そして彼が怒られるのは構わないんだが、
モネがアラタ以上にくだらない理由で使っちゃっているのに、それに対して一切お咎めがないのがオワットル。
455名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 06:12:53.32 ID:V/58h6Be0
敵がわざわざ「明日は総攻撃するぜ!」って前もって教えてくれたのに
やったことが「じゃあ明日に備えて早く寝よう!」だからなー
守る気ゼロなんだ、とあの時何度目かの再確認をした気がする
456名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 10:17:21.29 ID:cfqB/cIDO
ゴセイがパワーレンジャーとして作り直されたら、あの口パカパカ式顔面型カードリーダーの
出番がどうなるのか(どれだけ減っているか)興味がある。
個人的には、スカイックソード等と同じく変身後に出てくる装備品扱いになると予想。
素面シーンは現地で撮り直すのだし、変身アイテムが全くの別物に変更された前例もあるから、
阿呆面カードリーダーの変身前使用をゼロにしてしまうことも可能。
仮 に 日本版脚本そのままの話を撮るとしても、彼ら5人が超能力者か魔法使いだという
設定を付け加えておくだけでOK。
457名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 11:13:10.77 ID:XgHeEgVMO
シンケンジャーとゴーカイジャーのフィギュアーツ化によって叩いてるが、間接的に他32作品に喧嘩を売ってることに気づいていない。


某所からの抜粋だが
あまりの論理の飛躍っぷりと被害妄想っぷりに笑った
「二年前」と「三年前」の作品からは出ているのに
どうして「去年」の作品からは同じように出ないんだろうという可笑しさを
笑ってるだけなのだが

どうしてそこに「四年前以前」の作品の話が入るのか
本気で意味わからん
458名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 11:23:30.42 ID:XgHeEgVMO
ゴーカイとゴーオンを素で見間違えた

正しくは「今年」と「二年前」だな

下の方は「三年前以前」だな


あーこれでまたどこぞの誰かさんに
ドヤ顔で「にわか丸出しwww」とか叩かれるんだろうな
怖いなぁ
459名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 11:26:55.13 ID:nIJGfark0
http://kamome.2ch.net/gender/
男性差別について語る板
460名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 14:18:43.91 ID:eGY/Ak9P0
ゴセイが人助けをしないということで思い出したのだが、本来ならもっと出てきてもいいはずのレジェンド大戦の犠牲者の遺族が今のところ第2話の中学生ぐらいしかいないのは犠牲者が出るような戦いをしたのがゴセイだけという可能性を示唆してるんじゃ
(第2話の中学生がゴセイじゃなくシンケンを選んだのも守ってくれなかったというトラウマがあったからとか)。
461名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 15:28:54.44 ID:OY7SaNMj0
流石にそれは無い
462名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 16:05:46.91 ID:7l5Mku8o0
拳法も格闘技も何もしていないのにいきなりゲキレンジャーの
キーを渡されてもこまるし、とりあえずデフォルトで獲物がある
真剣キーを渡すのは無難だと思うけどな
それにあのモアイを見てカード挿し込むんだねと初見で分かるほうが怖いわ
463名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 17:34:23.99 ID:kdW+H9ZB0
Vシネの方見てないんでわからんけど
そもそもあの世界でのゴセイジャーってレジェンド大戦にちょっとだけ参加しただけの
無名の戦隊じゃないのか?
464名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 18:11:07.29 ID:+CFCK2Wo0
>>463
Vシネの冒頭でレジェンド大戦の映像が流れて、
アラタのナレーションで「これはその、ちょっと前のお話」と言っているから、
今までvsシリーズのクロスオーバーが、何だかんだでパラレルだとか、こまけーことはいーんだよ!で済まされていた各戦隊の繋がりの中で、
ゴセイジャーとゴーカイジャーは明確に繋がった。

で、Vシネの最後でメモリー系のカードで人々からゴセイジャーの記憶を消しているから、
ゴーカイジャーの世界の人々の記憶では、ゴセイジャーはレジェンド大戦がデビュー戦にして最後の戦いということになるねw

465名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 18:47:24.17 ID:QIXWrJpe0
夏の劇場版の主題歌「星を護る者」はガチで名曲

それ以外は何ら褒める点の無い作品だったな。
466名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 19:03:24.89 ID:cfqB/cIDO
早いものでもう1年になるのか。
あの劇場版こそ2年前の劇場版みたいに20分でよかったのにな。w
467名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 19:21:48.13 ID:zaQmqQ3n0
20分だったらテンポよくてそこそこだっただろうな

覚えてるのは自転車コギコギだけだわ
468名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 19:24:52.84 ID:tCxPOIro0
あの笛意外と簡単にぶっ壊せるものなのに破壊もせずに地球に不法投棄するとか
絶対あの女地球滅ぼすつもりだったよな
469名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 19:28:13.28 ID:V/58h6Be0
2分で良かったよ
470名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 19:40:14.85 ID:Oj5LSs2F0
あの自転車のシーンがダイレンのオマージュなんだか何なんだか気になって…
471名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 22:31:26.58 ID:hgQn1imP0
>468
あの笛、ギョーテンオー様が飲み込んだ時は普通サイズだったのに
ギョーテンオー様の巨大化に合わせて笛まで巨大化してたのが謎だった
472名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 22:37:41.32 ID:/EUqczeIQ
オマージュ(hommage)は尊敬・敬意を意味するフランス語。
しばしば、偉大な作品やその作者に対する敬意の表現として正々堂々と真似することを指す。
BK松がそんなことする筈が無い!
過去作品に似た場面があるならそれは偶然の一致であるか、さもなければ
ぱくりだ。
473名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 22:55:49.19 ID:QZM5+LRu0
>>455
久々にのび太の鉄人兵団読んでたら「明日に備えて今夜はもう休もう」という
ゴセイジャーで聞いたようなセリフが出て来たが、
それは敵の前線基地を破壊し、敵と戦う戦場の算段をし、
敵の侵入に備えた警報装置の設置などをしてからの事だった。

やること無いのは仕方ないけど本当にただ寝るだけとか、
ドラマ的に決戦前夜の感慨が無さ過ぎる。
474名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 00:05:40.38 ID:xok/u2dU0
>>472
>>敬意の表現として正々堂々と真似することを指す
>>BK松がそんなことする筈が無い!

それはレッテル貼りだろう。
戦隊で自転車アクションだしたらダイレンジャーを連想するのが普通の反応だし
オマージュでいいんじゃないかな。
Pがダイレンジャーを高く評価してるかどうかは知らんが。
475名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 00:16:29.24 ID:u+HG+HRp0
「ウォースターとサッカー対決」ぐらいやればオマージュと思えるけど、
ダイレンジャー知っててもせいぜいオープニング映像までだろ。
自転車アクションとか絶対見てない。
476名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 01:15:41.49 ID:K2hd5P0g0
「ごせい」繋がりだから狙ってるとは思う
477名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 02:36:50.53 ID:wgRHBRB00
>>473
アラタが「早く寝よう」と言い出す役目でもいいんだよね
そこでハイドやデータスが「念のため警戒システム発動する」役割を負って
アグリが「お前の意見は受け入れるが性分だから」とツンデレ見張りして
モネが兄に付き合うと張り切りったくせにぐっすり寝てるのを
微笑ましく眺めながらエリが夜中にお茶入れるならな

まさか本当にみんなそろって早く寝るとは予想外だった
478名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 06:06:20.64 ID:YrEMCMn90
>>477
そういうのが見たかったなあ…
479名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 08:01:25.89 ID:udd0Hmh70
>>477
お前次に横手がメインだったらゴーストやれよ
480名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 08:49:06.84 ID:IMX8lvnY0
>>479
日本には言霊ってものがあるんだから、あんまり不吉なことを言うな
>>次に横手がメインだったら
481名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 10:21:41.20 ID:RXTD7lVSO
なんで「天使」にしちゃったんだろうね。
「天使」である故の物語ってあった?
482名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 10:29:59.49 ID:ZBIFjlvc0
高い所から平気で飛び降りたり、生身で怪人に凹られても立ち上がったり、
そういう人外な身体能力を持っている時点で彼らが人間ではない演出は十分にされているのにね。

これが本スレの意見。
483名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 10:37:54.14 ID:jzKRMM/S0
>>464
つーことは凱もゴセイの事は良く知らないのか?
千明と個人的に親しくなってて槍術とか習いながら
ゴセイの事聞いていたとか…
484名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 10:38:14.38 ID:8sghzQVd0
>>482
スーパー戦隊みんな普通の人間じゃないわw
本スレは本スレと思っているけど、他の作品も見ないで盲信してるのは頂けないな
485名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 10:44:22.57 ID:cYlNhwDH0
全編通してとことんベタな人情話に徹した方が良かったんじゃないかな?
この前のゴーカイの少年を手助けする話みたいな。
その方が天使っぽいし、前年度戦隊と次年度戦隊と比べて差別化も図れるし。
486名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 11:09:25.79 ID:jynyHeb90
>>482
比奈ちゃんマジ天使という結論でいいんでしょうかw

1000回スペシャルでどう見ても10dを降らないであろう岩を
ふんにゅ〜で持ち上げてますし、それはギャグ回だからと
スルーしても、中身を入れるともうちょっとでdに届く自販機を
第一話で持ち上げてるしな。

・・・あれはあれで説明もなしでいいんかい。何とかしろよ
と思うんだが。
487名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 12:04:30.54 ID:PXtn3nTmO
>>482
どう見ても重傷もしくは致命傷です、ありがとうございました

そんな目にあっても、ちょっと包帯巻いて寝てりゃ治るような
人たちだらけなのが戦隊シリーズなのになあ
488名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 12:42:36.17 ID:ZBIFjlvc0
特撮世界じゃ、常人を逸脱した身体能力だけじゃ人外とは言えないいよなw

それに、たとえ瀕死の重傷を負っても戦うのがヒーロー
仮面ライダーWの照井なんか、重傷を負ってまともに歩くこともできない時は、
這いつくばってでもベッドから抜け出し、アクセルガンナーやタービュラーと合体して無理矢理戦ったりもした。

そういう必死さが、ゴセイにはなったと思う。
まあ、そんなことになる前に奇跡がホイホイ起きて解決しちゃうからなんだろうけど。
489名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 17:53:36.01 ID:psWNP7Fz0
>>486
比奈ちゃん普通の回でもバイク自販機持ち上げたり平気でしてたからな
490名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 19:36:33.76 ID:RN/lF2TD0
>奇跡がホイホイ起きて
ゲキレンにも当てはまる事なんだが、横手は『地道な努力』が嫌いなんだろーかと思ったりする
どうもパワーアップにお手軽感がつきまとうというか

これが脚本家・横手の個性・・・としたら嫌すぎるw
491名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 19:40:32.96 ID:FJZazyu10
横手は奇跡好きだからな
去年のクレしん劇場版「嵐を呼ぶオラの花嫁」でも未来のしんのすけの婚約者のタミコが流した涙が
石化したしんのすけにポタッと落ちて奇跡の復活、というあまりに使い古されたパターンやってた
492名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 20:18:20.56 ID:R2ZXSMp50
>>482
> 高い所から平気で飛び降りたり、生身で怪人に凹られても立ち上がったり、
> そういう人外な身体能力を持っている時点で彼らが人間ではない演出は十分にされているのにね。
>
> これが本スレの意見。

爺さんに相撲で負けたり逆上がり出来なかったりという描写はスルー?
アスリートと「特訓の末」引き分けてたし、人外な身体能力というのは違うでしょ。
493名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 20:49:33.33 ID:wqMGNlIb0
どっちもアグリだし、アグリは凄い弱いって考えたらどうだろう?
494名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 21:16:37.02 ID:hNGbtHgN0
×奇跡好き
○風呂敷畳めなくなったら奇跡
495名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 21:30:03.66 ID:THGcRknJ0
>>492
爺さんとの相撲の時はアグリは本気出してなかったってのが本スレでは定説だぞ。
496名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 21:36:07.87 ID:U7rZn/QE0
しかしノリノリで賞品になるエリ
497名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 21:41:50.82 ID:THGcRknJ0
まぁでも最期まで見終わった今となっては
相撲回の頃はまだマシだったと思う。
498名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 21:44:19.52 ID:c92YMuAO0
>>490
横手は積み重ねとか過程とか書くのが出来ないんだと思う。
起承転結の承と転がごっそり抜け落ちて話を書くから説明がつけられず、奇跡で解決する。
ここ数年の戦隊で横手脚本のゲキレンとゴセイは積み重ねがまるでなかった。
499名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 22:40:35.50 ID:1cocWUlp0
バンナム決算資料より
http://www.bandainamco.co.jp/files/E291A12011201QE6B1BAE7AE9720E8A39CE8B6B3E8B387E696.pdf
グループ全体パワーレンジャー(スーパー戦隊)売上
2009通期実績256
2010通期実績175
2011:1Q実績49 上半期実績73 通期実績137
2012:1Q実績47 上半期見込85 通期見込185

トイホビー事業パワーレンジャー(スーパー戦隊)売上
2009通期実績120
2010通期実績105
2011:1Q実績33 上半期実績54 通期実績92
2012:1Q実績36 上半期見込65 通期見込110
500名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 22:47:16.21 ID:THGcRknJ0
>>499
これは
ゴーオン・・・256
シンケン・・・175
ゴセイ・・・137
ゴーカイ・・・185(見込み)

という見方でいいのかな?
501名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 22:55:50.37 ID:THGcRknJ0
つまりゴセイの玩具売上は92億円だったということか・・・
しかもダイスオー込みだから、実質は70億ぐらいか。
これってゲキよりダメなんじゃないの?
502名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 22:58:12.08 ID:nNyXD2nd0
>>501
いくら何でもダイスオーを過大に見積もり過ぎじゃないか?
それは。
503名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 02:04:09.07 ID:i2OcQ6nV0
>>491
王道もちゃんとかけなきゃ、陳腐だの使い古されただのありきたりだ言われるわけだからな
横手が王道書けないって証明してるなw
504名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 06:43:57.27 ID:zSkFz5ij0
>>503
AtoZが王道展開で感動させられたんだから
定番こそ実力の差がはっきり出るかもな

それを自覚してかゴセイでは小手先使って泥沼化
505名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 16:50:29.13 ID:lXpuObRUO
ゴセイも王道外しなら徹底してギャグにすればよかったのに
506名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 17:14:36.60 ID:7cEQclep0
子供いるし髭もいるんだからゆるーいご町内コメディでも良かったような気もする
何にせよゴセイは中途半端でペラッペラ。だから全く面白くないし子供にもうけない
507名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 17:23:43.61 ID:yDZlWTfz0
王道関連で、マリオの生みの親の宮本茂氏のこのインタビュー記事を思い出した

宮本茂:王道を馬鹿にし、王道を批判し、王道路線から外れることは誰にでも出来ます。

―といいますと?
宮本茂:王道モノで大きな売上になるものを作る自信がないから、王道からあえて外れた道を選び、
王道批判ともとれる内容のゲームを作る人たちがいますが、そういうの作るのって
実はものすごく簡単なんですよね。同人誌ってあるじゃないですか、
オリジナルじゃない、版権モノっていうんですか?無断で勝手にキャラクター使って
好き勝手やってるやつね。あれに似てるんです。“王道ありき”なんですね。
いわゆる「王道あるあるネタ」を皮肉った内容のイベントを盛り込めば、
王道にイヤ気がさしてる人とかにウケるんです。

―元ネタありき、ってことですか。確かにそうかも知れませんね。

宮本茂:王道を批判することをやめてくれと言っているわけじゃないんです。
まず王道モノを作れることを見せてくれよ、とこちら側としては思うわけですね。
売れてる作品におんぶにだっこの状態で王道批判されても説得力に欠けると思うんです。

最後の部分凄い納得してしまった
508名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 17:27:28.23 ID:yDZlWTfz0
すまん失礼、これ出自不明だったんだ。どっちかっていうとコピペ的に使われてるもの
509名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 18:23:34.87 ID:iQraaT0P0
>>508
まぁ確かに改変コピペ的なんだけども
バカ松の凄いところはこれにすら当てはまらないところ。

近年の王道を外したとかいって近年の王道のまがいもんみたいのしかなかったんだから。
王道を皮肉ることすらできなかったんだよバカ松はね。
510名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 20:12:17.73 ID:7Qw8gmoo0
また大量にシリアルコードが裏面のノーマル引きそうな予感がする
511名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 21:39:42.11 ID:A+ZXezua0
ゴーカイの公式本のところどころにゴセイへの皮肉みたいなのがあった・・・
512名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 21:54:51.03 ID:lwNcjyWnO
なんか本出たのか
皮肉って「○○ってやっちゃ駄目なんですよ」系の○○がゴセイにもろ当てはまるとか?
513名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 22:05:25.85 ID:fbu6FNOL0
王道外しというなら、(さんざんガイシュツだろうけど)ゴーカイの方がよっぽど
王道外しだよなあ。
なんせ「地球のために戦う義理はない」と言い切っちゃう人たちなんだから。
514名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 22:14:00.15 ID:A+ZXezua0
大森Pが敵側の幹部の差別化をどうするかが
昨年からの反省であり課題だったが今回は上手くいったとのこと
515名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 22:42:50.99 ID:jpebh/VG0
ゴーカイはもう1話本編始まってすぐ凄かった
爆発の中からゴーカイオーが突進してくるなんて想像もしなかった
ああいうのが喜ばれる「王道外し」だよなあ
516名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 22:45:45.81 ID:NhbKOxCc0
いつもはロボ登場や初合体が二話になるのにな
517名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 23:02:42.19 ID:p+xzSpeQ0
まあちゃんとした見せ場は2話からだけどね
518名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 23:17:30.90 ID:inNQPBjO0
プレイバック1話

そこで何をしている!(←俺の心の声)
岩ゴロゴロポカーン
ごめんいいよいいよバイバーイ
519名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 23:30:09.71 ID:A+ZXezua0
ゴーカイの公式本だったか雑誌だったかで
「転がる動きと演技が別々になってる人がいるけど
ゴーカイの素面役者たちはちゃんとそれが一体になってる」と言って褒めてた。

悪い例の方で真っ先に思い浮かんだのがゴセイの5人だったよ。
520名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 00:18:40.27 ID:bXFlPw4LO
OPやEDの映像から漂う安っぽいパチモノ感は何なんだろ・・・
まるで韓国の特撮モノっぽい感じ

シンケン→純日本
ゴーカイ→航海時代のヨーロッパ風
に挟まれた韓流ってところか
521名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 00:43:53.01 ID:8NzLv61g0
王道外しもゴーカイみたいに必然性や説得力を持たせて面白く作ろうとするならいいけど、
外すことそれ自体が面白いと思ってドヤ顔するのが若松なんだよね
522名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 03:23:09.57 ID:FT4HQf7Y0
>>520
若松のツイッター(旧アカウント)でゴセイのOP・ED映像は誰が撮ったのかってやり取りがあったけど
それはご想像にお任せします的なことしか答えてなかったんだよな、白倉や高寺はそういう質問でも答えてるんだが
やっぱりあれ撮ったの長石監督じゃないんじゃね?
523名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 04:44:53.16 ID:fxnGtBT30
>>520
すっごい納得した
524名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 05:34:40.30 ID:qE5fTV0t0
楷書を知らずに草書は書けない。理論を学んだ上で崩すのはデフォルメだけど、
適当に書き殴ればただの落書き。って、ばっちゃが言ってた
525名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 06:39:24.65 ID:GiAf4XsD0
>>513
しかし、「地球を守る義理はない」けど「ザンギャックと戦う理由」はそれぞれが
持っている。結果として「≒地球を守る」
上手いやり方だと思った。
526名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 08:36:08.28 ID:lBpkKI2S0
>>514
正直な話デレプタと筋グゴンはガワが違うだけで中身は同じようなキャラだったよな
魚星からUMAに変わった時に思ったのがなんで被ってる幹部を続けて出すんだ?だったのを覚えてる
あと3組織どれも悪役をやるための悪役というか、組織なりの行動原理が見えなくて嫌だった
ジャリ番の悪役なんてこんなもんで良いんだろ、という適当さが透けて見えてほんと不愉快だったよ
527名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 10:12:16.02 ID:nITsbNTH0
>>526
臨獣殿「俺が強くなるために師匠が必要!師匠を復活させるには人間の嘆きが必要!だからお前ら苦しめ!」
ガイアーク「俺たちは汚い世界が美しいと思う!だからこの世界を汚くする!何か悪いかコレ?」
外道衆「三途の川で苦しんで生きてる俺らって不憫!人間が妬ましい!だから人間の嘆きで三途の川を溢れさせて人間世界で暴れてやるぜ!」
ザンギャック「宇宙を支配する皇帝の息子の俺が地球ごとき征服して手柄立てて父上に褒められてやるぜ!フハハ凄いだろ!」

魚星・U魔・マトリン「俺たち悪い奴らなんだぜぇ〜!悪いことしちゃうぞぉ〜!」

これぐらいの差があるな。
528名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 12:51:00.16 ID:Dx5a0Kq+O
>>526
だって今までの敵組織って基本的に理由があって地球を脅かそうとしてるじゃない。
ところがゴセイは、「とりあえず俺達悪役だから悪役やってみた」って感じだし
終盤でブルドックさんが理由をつけても、こじつけにしか聞こえないんだよね。
529名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 15:05:38.33 ID:Z8qvUVukO
>528
終盤に入ってから、しかも口先だけで理由を言ったって、
ニッチも察知も銅にも…て感じだよなあ。
530名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 16:34:04.97 ID:fxnGtBT30
ゴセイって最初から最後まで、おはようからおやすみまで
伏線引いたら死ぬ縛りでもあんのか? って言うくらい全てが唐突だった

そんなんで説得力のある悪役なんて到底_
531名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 16:50:44.56 ID:R9ChaOdJ0
まぁウォースターだけしか無いんだったら深い理由も無く
「あっちこっち侵略してきて次は通りかかった地球へGo」でも
多少食い足りないものの、納得できなくはなかったんだよな

他に2つも組織出すんだったらせめてそっちはもっと明確な
性格付けをしないと共倒れにしかならんよなぁ
532名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 17:38:41.02 ID:Tvn0WM7/O
そういやウォースターって何で地球破壊しに来たんだっけ?
何か破壊しようとした理由あったんだっけ?
それとも宇宙を旅して目に付いたから地球を破壊しようとしたのか?
533名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 18:01:53.43 ID:y2AzhHSh0
>>532
どこの宇宙猿人だよwww
元々いろんな星を荒らして資源を奪ってたんじゃなかったっけ
資源目当てだから人間とかの生物はいくら滅んでも構わないみたいな
534名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 18:13:00.80 ID:33K4krKL0
2000年代の悪役が地球を脅かす理由

タイム:金儲け(但しギエンのみ終盤破壊活動を好むようになる)
ガオ:人間社会の破壊
ハリケン:「アレ」を見つけて地球を腐らせる
アバレ:未聴
デカ:犯罪者によって異なる
マジ:ン・マの復活
ボウケン:プレシャス争奪戦
ゲキ:キャラによって異なる
ゴーオン:地球を汚したい
シンケン:三途の川を人間界に持ち込んで人間をじわじわと苦しめるのが目的
ゴセイ:とりあえず地球侵略してみた
ゴーカイ:数々の星を侵略するのが目的で地球はその1つ
535名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 18:36:09.19 ID:iLhQlKUQ0
ちゅーか、ウォースターの目的って地球侵略?破壊?どっちだっけ?
536名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 18:42:41.60 ID:y2AzhHSh0
>>534
アバレも残念ながら単なる地球滅亡かなあ
ハリケンとシンケンは目的と手段が逆だぞそれじゃ
>>535
解りやすい説明が作中に少なかったよなw
537名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 18:46:31.50 ID:iLhQlKUQ0
ふと思ったんだが、ウォースターが攻めて来てる間、各地に散らばってた幽魔とか閣下(笑)はなんで何もしなかったんだろうか
下手すりゃ自分達もやばかった訳だし、ただ見てるだけってのはおかしくないか
538名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 18:56:27.21 ID:RPWms1sm0
>>537
UMAは封印されて絶賛休眠中。閣下(笑)は零細企業なんでおそらくウォースターにガクブルしてた可能性が高い。
表向きは研究中とか言いながら。
539名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 18:57:35.30 ID:iLhQlKUQ0
>>538
封印されてたのって、膜と筋だけじゃなかったっけ?
俺の記憶違い?
540名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 19:02:43.96 ID:y2AzhHSh0
それ言うとゴーカイジャーが面倒なことになるから…と思ったが
ゴセイジャーは単独で成立する作品のはずだからもっともな疑問だな
>>538かもしくはあの程度の奴らなら大丈夫だと思ってたのかも

幽魔と言えば1万年間封印されてた奴らが
UMAの元ネタっていうのがそもそもおかしいよな
同族がいっぱいいる風でもなかったし
元ネタなのはいいとしてじゃあお前らは実際は何なんだという話だし
541名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 19:14:05.58 ID:fxnGtBT30
本放送中もさんざ言われてたし判っていたけど、改めて並べられると
敵のスケールダウン感マジパねぇな せめて逆だったら良かったのに

挙げ句人間超真下に見たゴセイ界の内ゲバとか終わってる
まともな神経してたら終盤をこんなしょっぱい展開にしないだろ?
542名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 19:41:20.28 ID:KOyQeDaR0
ボウケンジャーの場合100の強さを持つ敵組織が3ついたわけだけど
ゴセイの場合は1の強さを持つ敵組織が3つ(救世主のブラチラも含めると4つ?)攻めてきただけだからな
543名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 20:01:19.96 ID:y2AzhHSh0
さすがにそこまでじゃないだろうが
ボウケンの敵は要素だけ取り出すと弱そうなのに
十分強敵として描けていたからな
単にバカPと脚本の力不足だろう
544名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 20:33:31.81 ID:gnVAnw0R0
ボウケンは各組織の強い部分と弱点がはっきりしてたからなあ
だからすごく強く書く事もできるしあっさり負けさせる事もできる
共闘させれば弱点が消えるので強敵を苦労せず出せるし、一枚岩では無いので負けさせるのも難しくない
思い返してみるとかなり練られた舞台設定の作品だったんだなボウケンって
545名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 20:39:20.18 ID:gVtrve0B0
暴走皇帝エグゾスが「ぼっちで帝国かよ零細にもほどがある」
という印象があるかというとそうでもないからな。

まあ、カーレンジャーなので、凄そうなところと、いろいろ垣間
見えるアレなところとのギャップが凄まじいんだけどww
宇宙ランドすげぇー、ノリシロン強ぇーとかwww

ゴセイジャーの敵は、設定的には特に弱そうに見えるわけ
じゃないけど、画面に映るものがいちいちしょぼいんだよな。
546名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 20:50:47.39 ID:RPWms1sm0
>>545
敵3回に分けりゃ予算的にきつくなって画面しょぼくなるの当たり前なのにそれを改善する努力みたいなのないしね…
(もちろん現場は頑張ったんだろうけども)
結局そのせいで幹部級が出てきたくらいにしか受け取れなかったんだよなー。悪いことに雑魚兵士使いまわしだし。

なんか偉そうに初の敵組織がドンドン変わった戦隊なんだぜ!とか言われるけども
本気であれでいいと思ってるのかとか?ちょっと疑問に思ったこともある。
547名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 21:13:55.71 ID:WJVJa6J50
ゴセイヘッダーよろしく、敵組織もアタマをすげかえただけ。
弱小クラブ活動で、上級生が卒業したら
持ち回りで自動的に部長になるみたいな・・・
いやこの場合は同じ学校の同じクラブ所属という共通点があるけど
ゴセイジャーの場合は何の関わりもない赤の他人だからな
548名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 21:35:15.67 ID:zDXDqMm30
90年代半ばにやってたら佳作ぐらいにはなってたかなぁと思いつつYoutubeで配信されたカクレンジャーやメガレンジャーを見ていたが
別にそんな事はなかったぜ!
確かに当時の戦隊物は展開が急だったが、それがどうでも良くなるぐらいにキャラが立ってたり演出が優れていた
1話2話だけでくらべてみてもゴセイジャーほどに「普通だなぁ……」という印象は無かった
いや、むしろインパクトという点ではずっと上回っていた
あれらの戦隊に惹かれていたのは当時幼稚園、小学生だったからというだけでは無かったのがよくわかった
549名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 22:46:43.16 ID:Z8qvUVukO
>>544
弱点といえば、「今時の機械」にからきし弱い大神官がラスボスになりましたな。
その大神官一人だけの零細組織なのに(夥しい数のザコ兵士は皆、
その大神官が呪術的方法で造り出した人形のようなもの)最終話の決戦場面では
ちゃんと全人類の脅威と見える話の作りになっていた。
550名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 22:50:16.63 ID:f/C4sl5E0
雑魚が全部ビービーで、巨大化手段が全部ビービー虫だったというのも、手抜き感に拍車をかけている。
ボウケンジャーなんて敵組織やプレシャスごとに全部巨大化手段や巨大戦の戦力が異なっていた。
アレを見た後にゴセイジャー見させられたら手抜きにしか見えんわ。
551名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 23:01:13.98 ID:f/C4sl5E0
>>549
結果的にガジャがラスボスになったとはいえ、それはガジャに因縁となる個人メンバーがいなかっただけで
最終回近辺は、チーフvsリュウオーンや、真墨vs闇のヤイバ、バラバラになったボウケンジャーがそれぞれの葛藤を乗り越えて再結集するエピソードも同時進行で、
敵組織が複数いることを最大限利用して重層的に話を盛り上げていった。
ボウケンジャー自体は結構地味な戦隊だけど、あの盛り上がりは10数年ではトップクラスだと未だに思う。
552名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 23:11:40.22 ID:tR1IzrFi0
>>550
雑魚にちょっとパーツをくっつけただけで同じ組織でも幹部毎に手下の雑魚を区別してくれた
リュウケンドーなんて作品もありまして

リュウケンドーに比べたらゴセイジャーには作品に対する愛情がまったく感じられない
553名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 23:26:37.57 ID:hRP6VNKl0
>>552
>雑魚にちょっとパーツをくっつけただけで同じ組織でも幹部毎に手下の雑魚を区別してくれた
ストロンガーのデルザー軍団配下の雑魚も基本は同じだが
一応区別はされてたな。
ビービも、申し訳程度でいいから各組織毎に何か装飾品で区別されていたら
画面から漂う手抜き臭が多少は低減していたかもしれん。
554名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 23:28:14.90 ID:jXW9DAyw0
Pが小賢しいフィクションといっちゃうくらいだからね。
555名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 23:47:56.50 ID:RklkkiXu0
公式HPで俺イックなんて誰得な記事書いてるような人間だからなw
556名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 00:23:13.61 ID:8fj67S+d0
大体1話である程度ヒーローの紹介をして、2話以降で徐々に深い部分も説明していくのが通例だが
ゴセイでこういう話合ったっけ?
1話見返しても誰が何でどういう奴かさっぱりわからん。
ゴーカイなんて1話どころか、Aパートで5人のキャラ立ちや性格を説明したのに。
557名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 00:27:41.65 ID:L9Lsnwp10
電王を例に挙げると1〜4話でモモ、5〜8話でウラ、9〜12話でキン、13〜16話でリュウタって感じで
各イマジンの初登場とそれに対応したフォームのエピソードやってキャラ紹介してたけど
ゴセイって特にキャラ紹介とか掘り下げエピソードとかあった記憶がない
どうせなら1〜2話で5人の立ち位置紹介、3〜4話でスカイック、5〜6話でランディック、7〜8話でシーイック絡みのエピソードやってた方が
視聴者も「ああ、こいつら5人とも天使だけど種族は違うんだな」ってキャラ分けを理解出来たはず
558名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 01:38:24.38 ID:2t98Whqp0
>>556
一応、2話でハイドが冷たい奴、3話でアグリがしっかり者の兄貴でモネが努力を怠る、4話でエリが変でアラタも変と示されていたが
その後キャラ崩壊するからどうにもならなかったんだよな。
559名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 01:53:09.68 ID:TZUT3Nu10
ハイドが一番面倒見がよくてアグリが努力家だけど凄いネガティブで
エリモネが人間の中でも最悪に近い屑でアラタはわけのわからない生き物だよな
560名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 07:22:50.82 ID:UVtb0iUJ0
>>553
そういう話を聞くと真っ先に思い出すのがゴーオンジャーの二ゴールさん
彼一話こっきりの登場なのにウガッツが特別仕様だったのにはワロタよな。
561名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 09:25:20.85 ID:8CS+xi860
敵じゃないけど、姫仕様の黒子さんとか。
・・・そのデザイン、もう黒子じゃないw
562名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 17:46:37.91 ID:fdz+D16N0
初の2話続き物、しかもタイムスリップと聞いて、あの回から超展開がくると思ったんだがなぁ。
563名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 18:03:54.60 ID:neqOyP/m0
物語畳めなくなったんでタイムスリップで強引に!かと思いきや
まさかの、タイムスリップしたよ!だけで、特に何も無かったからな
564名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 18:45:34.62 ID:0prcJaUz0
あんなに無駄で残念な前後編初めて見たよ
565名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 19:12:12.98 ID:NZTHSzv+0
唐突に前後編にした「だけ」だしな
普通なら流石に不人気を慮ってのテコ入れ(遅すぎるが)と思うだろ
566名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 22:42:33.58 ID:+L2u3zZ20
ゴーカイでもタイムレンジャー回でタイムスリップネタやるみたいだけどな
567名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 23:07:15.17 ID:tbSBMr7f0
オチでがっくりきたけど多少はやっぱ成長してたんだなあと思った
でもそれだけ
アラタが頑張ってただけに非常に残念で「やっぱこれがゴセイか…」と思った
568名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 23:54:30.90 ID:TZUT3Nu10
中の人たちは元々演技力あったほうだったしな
569名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 00:30:01.81 ID:sHwecDaRO
ゴーカイキャラブックで役者たちがかなりアドリブを入れている(そしてそれを誉められている)
というのを読む度にゴセイがアドリブ皆無だった話を思い出す



ゴーオンシンケンゴーカイとキャラブックを読んで100%「ここ実はアドリブなんです!」みたいな
話が入ってた訳だがゴセイはそういうのやっぱりなかったの?読んでないからわからん
570名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 12:08:21.85 ID:6M0yw9c/O
ゴーカイ映画見た。

ちょっとネタバレ込みだけどゴセイがまたディスられてた気がしたので記念カキコ。




巨大戦の最後のトドメが5戦隊の大いなる力のメカ召喚技だったんだけど、他が丸ごと一体呼び出されていたのに対して、ゴセイの大いなる力で呼び出されていたのはドラゴンヘッダー単体だけだった…。
バリブルーンやゲキタイガーが特攻している中、生首だけ飛んでいるドラゴンヘッダーが貧相に見えて仕方なかった。
571名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 16:37:26.50 ID:LMIuse8P0
>>570
去年の映画が今年に勝てるとこがあると言ったら
EDだけだろう、と思ってたら

ゴーカイはEDなし、勝負すらできないというw
572名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 16:50:34.65 ID:yD/7XxeeO
ゴーカイには勝負する理由がないからな
573名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 17:01:14.36 ID:FdqsmkXk0
死ねボケ
関係ないスレでネタバレすんな
574名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 17:13:41.99 ID:TkC/rCcy0
今年の映画も去年と監督とアクション監督が同じなのになぜここまで差がついたのか…
575名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 21:20:33.25 ID:laj1jMwA0
殺陣自体は悪くはないと思ったが、話がひどいから台無しになった印象がある。
576名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 21:48:12.13 ID:mCFzC3uP0
いや殺陣も微妙。原因はガッチャ!のせい。
あれのせいで両手はふさがってアクションの阻害になってたし、声で気が抜けるよ。
ゴーカイジャーでゴーカイチェンジで何度が天装術使ってるけどあの声がないのがどれだけいいかよくわかった。
577名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 22:12:40.37 ID:itWaR7NB0
ゴーカイ夏映画面白かったな
去年のやつはなんであんなに面白くなかったんだ?
578名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 22:16:42.52 ID:fPUALFSpO
去年の夏ゴセイはワイヤーアクションとか最悪だった…。
不自然な滑空するレッドにキモい動きのイエロー。
直後のWでは凄く効果的で映える使い方してたから余計にダサくてショボく見えたわ。
579名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 22:17:58.14 ID:c0pS29ix0
夏映画はなによりも必殺技がダサい
これにつきる
580名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 22:26:17.18 ID:MRtYxxKb0
>>577
ギャグ話にすればまだ前座としての価値があったのにね
581名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 22:36:55.71 ID:itWaR7NB0
戦隊の夏映画はどうしても尺が短いので簿妙な出来になるんだが
それでも毎年、1か所は「おっ」と思える場面はあるんだよね。
ゴセイは「おっ」と思ったのはED曲の良さだけ。それもブレブレ映像のせいで劇場では台無し感が凄かった。
582名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 23:31:31.94 ID:Zfd+sP+4O
エンディング曲覚えてないなあ。メモリーウォッシュされたから
…というのは嘘で、あんなUNKO映画なぞ初めから記憶してないからだが、
それはともかくゴセイの1年前の20分映画のエンディングのほうがまだ記憶にあるぞ。
出演者自身が歌う特別バージョン主題歌は独特の味わいがあって好きだが、
あの映画の場合はそれに加えて「いつつの本気を…」という箇所で
「ろくーー!」と突っ込みが入ったり、歌の終わった最後に皆が
(もちろん殿も)笑顔で手を振ってくれたり、なんか凄く楽しかった記憶がある。
583名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 00:25:26.39 ID:sa7vpTG90
>>582
まぁね、シンケンの場合は映画の内容自体は超正統派の燃え話だった割にEDは楽しそうでよかった。
ゴセイはあんなしょうもない内容だったクセにEDが変にカッコつけてたから余計に腹が立ったよな。
584名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 01:18:26.76 ID:qi0GliFk0
>>581
あのブレブレ動画はほんとひどかったよな
何であれでOK出したんだ
585名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 04:21:44.54 ID:fmM7Ww3s0
p自身がブレブレだからだろ
586名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 08:30:29.22 ID:Ij98QLK8O
そのくせに「ブレとらん」って言い張るキャラクターがいるのは何故なんだろうな
587名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 08:46:58.75 ID:fmM7Ww3s0
またそのキャラが実にブレブレにブレまくってるのがすごいよな
まあゴセイに芯なんてものは存在しないが
588名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 10:40:15.53 ID:daXaxzVJO
>>586
その登場人物も終盤には「ブレてら」と改名しただろ?w
589名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 11:28:59.48 ID:YqixEtvu0
来週のゴーカイ、サンダールさんが出るのか。
今こそ、ブラチラさんの出番だと思う。
590名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 13:02:46.00 ID:1yw9Gv8uO
ハリケンジャーが本家変身で前後編までやるのはこれまでゴセイジャーだけが変身含め好き勝手やったことへの
不満を逸らす為…と考えるのはアンチが過ぎるのかハリケンファンの欲目か
591名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 13:39:38.46 ID:nOK9B5LsO
>>589
アカレッド、サンダール、サタラクラ、ブレーメンさん、シグナルマン、マスターシャーフーが一同に集結したら凄いかもなw


ユガンデは無理だけど…
592名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 14:56:44.17 ID:ZAcBXNYw0
>>591
(´;ω;`)
593名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 16:57:49.35 ID:3Sibgm4W0
ゴーカイスレで、こんなのあったが

=========================================
600 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 16:17:53.72 ID:S50TS2ejP
助監督のツイート

いやいやいや、今日のゴーカイジャーはなんてステキなんでしょう(^O^☆♪ ジェラシット、愛おしくなります。
宮崎吐夢さん、大島蓉子さんという素晴らしい役者さんが、着ぐるみやキャラクター相手なのに『子供向』ではないお芝居をしてくださり、あんな話なのにリアル感と深みが出て感動しました!

櫻井孝宏さんとお仕事させていただくのははじめてだったんですが(カーレン編は残念ながらつけなかった)、なんか、すごかったです(^o^)
ジェラシット体験済とはいえ、こんなシュールな画を見て、ふつーにお芝居あててくださってΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
櫻井さんに「よくこんな変な画にふつーに声入れられますぬ〜」と言ったら、「…………ほめてるんですよね?」と。
なんかっ、その間がたまらないっ(^^) ほめ言葉ですよ!ファンになってしまいました〜\(//∇//)\

ちなみにサブタイトル「おろかな地球人」の言い方、坂本監督が「愚かな感じで言ってください」と関さんに言い、私は横で「はΣ(゚д゚lll)愚かな感じてどんな??」と思ってましたが、
関さんは「はい」と快諾でした。 天才の会話を目の当たりにしました( ´ ▽ ` )ノ
=========================================

ゴセイではPのつぶやきをよくみたが、殆ど自画自賛だったよね。
たまに、他戦隊批判。

ゴーカイスタッフは楽しく仕事できてるようで良かった良かった( ;∀;)
594名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 19:22:35.21 ID:fmM7Ww3s0
つか、多分ゴセイ(つかky若松)が異質
普通pが書く公式は自分 以外 の役者さんやスタッフさんの労を労い
かつ次回への期待付けをする場所だから
他戦隊sageなんてする方が可笑しい、伝統あるシリーズなんだから

若松ってホント、ヴァカなんだなー救いがたいヴァカなんだなー
横手も大嫌いだけど、自己主張しない分若松より(僅差で)マシに見えるくらい若松ってkyなんだなー
595名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 19:44:11.80 ID:PFIZ2VDD0
>>594
本来横手もかなりあれなはずなんだけどなw

バカ松の場合才能無い、面白くできない、やる気ない3拍子揃ってる上に
自己主張では自分上げさらに他作品下げと…
ていうか書いてると本気で愕然として来るなオイ。

しかもブログやらツイッターでしてたんじゃなくてコーナー名つけて公式HPでやってたんだから
本気で救いようがないなー…
596ゴセイアンチ健全化委員会:2011/08/07(日) 20:25:37.52 ID:AQaDPBKi0
若松批判はもうやめろ
お前らの品位が落ちるだけだぞ
597名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 20:45:13.10 ID:daXaxzVJO
顛狂戦隊ヨゴセイジャーwwww
598名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 21:05:28.03 ID:5fGLkFW20
>>591
アクマロも忘れるな
599名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 21:11:01.34 ID:MmxXnaI10
ore0215 O.R.E.
5年振りにMacを新調しまして、感ずる所を。
文章の本意というものは残念ながら表層的にしか受け止められません。
またそれに対してのはっきりとした異論をいただいても、
僕は「生協の白石さん」みたいな立場じゃない以上、
説明よりも行動と作品で評価、ご判断いただきたいと思います。
それでは。
8月5日

ということなので存分に評価判断をwww
600名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 21:25:40.50 ID:PFIZ2VDD0
>>599
なんだろうね、開いた口がふさがらなくなるっつー経験を初めてしてる気がするわー。
601名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 21:31:12.34 ID:o/ZDVi6j0
>>599
お前の活動で評価してる上に
俺イックなんて世界中の目に触れるところで駄文を垂れ流しておいて
「文章じゃなく行動と作品で評価しろ!」てアホかこいつは
602名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 21:56:28.25 ID:SoCw7knV0
>>599
「文章を書く」というのも「行動」の一部だと思う
603名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 22:16:04.34 ID:vq3BZFfn0
>>599
文章の本意を誤解されないように書くのは、
基本中の基本じゃないか

そんな心構えでオレイック書いてたなんて!
空いた口が塞がらねぇ
604名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 22:21:55.65 ID:daXaxzVJO
バwwwwwwカwwwwww松wwww
605名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 22:28:21.63 ID:E7TWtfMP0
ささやかではあるが新しい燃料が来たね。
606名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 22:39:49.02 ID:PxSAlp/W0
>>599
いや俺イック読めばお前の全てが解るよ
自己顕示欲が強くて他人を顧みない屑だって事くらいは誰にでも解るさ
そう言ってやりたいね、本人の目の前で
607名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 23:03:26.34 ID:33BlcCbJ0
どうしようもない無能Pだなバカ松
608名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 23:07:38.06 ID:k5bIYM6E0
バカ松ってスレが盛り下がってる時に
ご丁寧に燃料投下してくるけど、もしかしてかまってちゃんなのか?w
609名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 23:39:41.35 ID:qi0GliFk0
と言うかあの文章からそれ以外の何を読み取れってんだ
610名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 23:49:42.60 ID:dMk83t0wO
表層でしか受け取られないような浅い文章しか書けない馬鹿だったのか。
コイツを高学歴高学歴持ち上げてた奴の立場が無くなるような発言だなぁ。

とりあえず発言も作品もどこから判断しても全て低レベルですよ、馬鹿松さん。
611名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 23:59:10.77 ID:V8vwrWzI0
>>599
Macの新調とその後の文の関連性が、まったくわからない
ってか、同じMacユーザーとして、なんか無性に鼻についてイヤな感じだ…
612名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 00:13:48.89 ID:SoeK4C6Q0
>>611
多分その後のツイートがその理由

ore0215 O.R.E.
今日5年くらい振りに、Macを新調しました。
僕はPCの設定などには結構疎いのですが、半日かけてネットに接続し、
さらにトライや失敗を何百回も繰り返したあと、ここにコメントを書けるまでに至った。
こんなの、全然万人向けじゃねーよ。相変わらずMacは“いけず”だ。
8月7日
ore0215 O.R.E.
Macって、四苦八苦して問題が解決しても、いつ何をやってそうなったかが
昔から今ひとつ分からないんだよ。いじくっていたら何とかなる、それがMac? 
でもさ、同じことを後にやれって言われても不可能だし。本当に頭に来るなあ。
駄目、もっと親切なマニュアルとフォロー体制を作らなきゃ駄目だ!
23時間前
613名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 00:30:38.40 ID:Iz+SOvFg0
別にどうでもいいんだけどさ、そんなにMacが嫌なんだったら
普通にwindows使えばいいだろって思うのは俺だけ?
614名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 00:51:07.66 ID:6XehqlEL0
>>612
ああ、わざわざ済まない、そんなことを書いてたのか
いまどきのMacでネットにつなぐのに半日もかけられるのは逆に凄いわ
さらにネットにつないでからtwitter書くのに何百回も試行錯誤とか、
すでにMacがどうこうって問題じゃなくね?

>>613
俺もそう思う
ってかよほど明確にやりたいことがあるとか、単純に好きというのでなければ、
普通にWindowsを選ぶ方が良いわ

とにかく何か否定したくてたまらんのだろうなあ、それも大袈裟に
615名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 00:57:47.90 ID:0fafwFPp0
Macなんて美術系じゃない限り固執する必要ないのに
なんかMacなんて少数派使ってる俺カッケーみたいなもんなのかなこのバカ松は
616名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 01:05:26.50 ID:RTiUSXiq0
そのタイプだろうな、今までの言動見るに。
人と違うものを使う俺、それを四苦八苦して使い続けるオレカッケー! てことだろ
617名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 01:13:09.88 ID:ouL9Nfp70
>四苦八苦して問題が解決しても、いつ何をやってそうなったかが昔から今ひとつ分からないんだよ。
>駄目、もっと親切なマニュアルとフォロー体制を作らなきゃ駄目だ!

まさにゴセイの事じゃねーか!
618名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 02:04:41.02 ID:PMn9fk+80
>>613
元々Windowsに慣れていたのに無理にMacを使おうとしていると考えると意味不明だが、
元々Windowsにも大して慣れていなかったので
一からPCを覚えるならいっそMacからと思い立ったのだとしたら別におかしくない、が。

つか偉そうにAppleのサポート体制まで叩いているけど、
私人としての発言ならどうでも良いけど、
天下の東映のPの肩書きでこういうの書くのどうなの?
そりゃ会社の番組公式HPとかに書いているわけじゃないけど。
619名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 05:05:25.32 ID:4Hwbdy6B0
>>599>>612
あー…ヴァカなんだー。ホントの本気で掛け値なしのヴァカなんだー

ていうか既に作品りみでも評価されてんじゃん
人気シリーズだった「はみだし」最終章の低視聴率やゴセイの玩具&DVD売上大爆死
キネ旬さんの映画フルボッコ、ゴーカイでの扱い等々…良かったね! 若松ちゃん

ま、若松本人から許可が出たから以後「若松叩くな」は無しの方向で
620名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 07:13:20.21 ID:Cki4KRwoO
頭がクラクラする程頭悪い発言だな。
他の作品ならゲストにも敬意がある紹介になるのに、何でゴセイは…。
失敗の責任を押し付け出来るような経験の浅い役者ばかり配置して、sageてる事で安心してるんだろうな。
まさかシンケンジャーの伊吹御大やボウケンジャーの斎木さんのせいには出来ないだろうし
621名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 09:50:16.88 ID:yOXuj8kb0
>>617
確かにwゴセイにぴったりと当てはまるな
いつの間にかナイトが懐柔されてたりゴセイが人間賛歌をしだしたりで、何らかの問題が解決したように見えても
何でそうなったのかがまるで分からなかったもんな
622名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 11:26:40.74 ID:Y2+9RX1V0
>>619
それはそうとキネ旬さんのフルボッコ記事って今何処かで読める?
ずっと気になってたんだけど。
623名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 11:46:24.47 ID:P0l3d9Ib0
浦沢脚本のゴーカイとか見たら
放送中に妄想してたカーレンノリの浦沢ゴセイジャーが
マジで見たくなった。

能天気なお調子者で思いついた事を深く考えもせず実行しても
不思議と良い方向に行くアラタ

そんなアラタの言動にボソっと突っ込みをいれる
クールキャラのハイド

三枚目でアラタに対抗意識を燃やしてリーダーシップをとろうとするも
能天気なアラタにスルーされるドジな三枚目の熱血バカナアグリ

優しいお姉さんを気どってるが実は腹黒いのが芸の域に達してるエリ

目先の事にとらわれやすいお騒がせキャラのモネ

ヒーローの自覚の足りない見習いどもの世話を焼く苦労性のデータス

頑固で石頭な正義感で自分では使命を果たしてるつもりが
一般常識にうといためハタ迷惑な行動をとってしまうゴセイナイト

そんな彼らに突っ込みを入れつつ応援するマセガキの望
624名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 12:27:19.77 ID:8jCfV2YwO
>>623
カーレン未視聴の僕にも、想像するだに楽しいことになりそうだってことは伝わってきた。w
余談だがその人物設定を読んだら「がんばれ!ロボコン」を連想した
(はた迷惑な熱血漢であるロボコンの性格をアグリとナイトに振り分けた感じ)。
625名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 12:54:55.02 ID:jzUsmi0l0
>>622
うろ覚えだが言うほどフルボッコではない
ただ一言「Wの映画が昨年ほどの興行成績に達しないのは同時上映作品によるものと考えられる」
とかそんな類の言葉が書いてあっただけ
626名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 13:58:58.60 ID:OSJYJhT80
公式見てなかったんだけど
他戦隊批判って何言ったの?
627名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 16:59:06.30 ID:Cki4KRwoO
>>623
見たすぎる
628名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 17:27:03.58 ID:4Hwbdy6B0
>>662
探したけど見つからなかったごめん

>>625
それの前後に「Wは去年と比較しても全く遜色ない出来だが」ってあったはず
タイトルも出さない割に(シンケンは名前挙げて褒めてた)結構な扱いだと自分は思った

>>626
公式は知らないけど、バカ発見器でゴーカイ見て「ギンガ走りが違う」とかくっだらない上、
当時と今の体格差を全く念頭に置いていないことをgdgd言ったりした
629名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 18:05:25.86 ID:YzBs0pOs0
Wはヤフーの評価が高いって映画のCMしていたけど
実際、評価も高いし数も多かったが
同時上映のゴセイは誰も評価してなかったし数も少なかった
630名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 18:17:10.34 ID:lEcBEMPJ0
>>612
正解はこうだろ。

ore2319 O.R.E.
今日12年くらい振りに、戦隊を制作しました。
僕は特撮の制作などには全く興味が無いのですが、半日かけてネットに接続し、
さらにトライや失敗を何百回も繰り返したあと、ここにオレイックを書けるまでに至った。
こんなの、全然万人向けじゃねーよ。相変わらず特撮は“いけず”だ。
8月7日
ore2319 O.R.E.
ゴセイって、なんか奇跡が起こって問題が解決しても、いつ何をやってそうなったかが
昔から今ひとつ分からないんだよ。何とかなるなるっていったら何とかなる、それがゴセイ? 
でもさ、同じ話を他の作品でやれって言われても不可能だし。本当に頭に来るなあ。
駄目、もっと有能な脚本家と制作体制を作らなきゃ駄目だ!
23時間前
631名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 18:21:16.25 ID:8jCfV2YwO
>>629
同時上映というところがミソだな。w
W映画を観た大勢の人々のほとんどがゴセイ映画をも観ている訳で、
観たけど評価を書く気にもならなかった人が少なくない事を示している。
これが単独上映だったなら
「宣伝広告が不十分で観客動員数が…」、
「全ての観客がヤホーを知っているわけではなく…」、
どうたらこうたら…、「だから作品内容を見て評価して下さいキリッ」
てな具合に悪あがきの余地があったかも知れないのに。www
632名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 18:52:06.36 ID:CErQhKpG0
てゆーか、ライダーと戦隊の夏映画って
例年はそんなにクオリティが高いわけじゃないんだよね。
色々と制作体制の事情があるんだろうけど、どっちかっていうと雑な感じがするのが普通。
去年のWはちょっと異常だったよ。何あのクオリティの高さは?
あんなのと同時上映という時点でゴセイは不幸。
そのうえ、やっぱりゴセイはゴセイだから、例年の戦隊夏映画よりも1ランク落ちる内容だったし。
633名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 19:00:35.55 ID:pV0CrCoQ0
映画は公開初日に見に行ったけど、後ろの席の方で家族連れのお父さんが「Wは面白かったな」って強調して言っていたのを覚えてる
634名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 20:34:32.36 ID:l7I7baxs0
今日の銀魂見てて思った。
横手ってギャグを執筆しても必ずどこかで不快さを感じさせる話を書きたがる。
635名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 20:42:17.04 ID:alZs1d2r0
>>633
199ヒーローのときもだったけど、子供って本当に集中してみてるんだよね。
上映開始前まで騒がしいのに、始まると全く喋らない。
ゴセイだけだよ、上映中も子供がうるさかったのは。
636名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 20:46:32.06 ID:3/Q/fPto0
637名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 20:55:12.23 ID:KQbIcdgTO
>>632
いや、考え方によっては幸運なんじゃないか?
あんなもんライダーの方まで微妙な出来なら誰も見に行かない。
Wが傑作だったおかげで一応たくさんの人間の目に触れられたんだから。

しかもWと抱き合わせ商法までしてくれてるしな。
何も知らない全国のお父さんお母さんやお祖父ちゃんお祖母ちゃんは、
「2つ入ってる方が得!」って思うだろうし、子供だってよっぽどの事がない限りゴセイ入りでも文句言わないだろ。
別に映画の時と違って見なきゃいいんだし。
638名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 21:22:49.68 ID:Ko8/QeX90
そもそもスーパー戦隊の映画って時間が時間なせいでTVシリーズと似たような雰囲気の作品しかやれないからね、あんまり派手な事は出来ない
その分ライダー映画と違ってあんまりどうこう言われるのは少ない…けれど、ゴセイみたいな「なんでこんなつまらない作品が作れるの?」な作品はまぁ
639名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 21:26:50.12 ID:zSzZdII70
でも他のシリーズは短い時間なりに工夫してそれぞれの特色出してんだぜ
ゴセイの映画の特色って何よ?
640名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 21:32:50.53 ID:SyRTGlBi0
>>634
銀魂は原作からしてあんなんだよ。
641名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 22:37:49.70 ID:FYwygdsG0
東映ヒーローMAXのインタビューで宇都宮Pはゴセイのキャストに対して、
「彼らが一番の功労者だと思います。本来ならテレビのシリーズが終わったばかりで、
 休みを取ったり、次の活動へ向けての準備をしたいところを半ば無理やりに引っ張り出した上に、 
 震災でスケジュールが延びた中、辛抱強く付き合ってくれたゴセイジャーの面々には
 心から感謝します」と謝辞を述べていたのが、どこかの誰かさんとは大違いで、
 ちゃんと気配りしていて、これがプロデューサーのあるべき姿だと思った

俺ナントカだか知らんけどw、自己中の駄文書き散らしたうえに、
髭を小馬鹿にするような発言をしていた特撮嫌いの誰かさんとはねw
642名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 22:49:16.79 ID:vYWWt8Pk0
>>641
宇都宮Pは本当に誠実だなあ。
Pスレで「褒め殺しすぎ」って書かれてたけど、
番組に関わるすべての人に気遣いのできる真面目な人なんだろうなあ、
といつも公式やインタビューとか読んでて思う。

バカ松まじで宇都宮Pの爪の垢もらってこいよw
643名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:04:26.90 ID:CErQhKpG0
>>641
ゴセイのキャストの連中良かったなぁ
初めて苦労が報われた気分になったことだろう。
644名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:10:20.88 ID:pV0CrCoQ0
ore0215 O.R.E.
今日のゴーカイジャーを今観ました。当時、次作タイトルは「ゴーゴーファイブ」と初めて聞いた時、
たまたま一緒にいた現メイン監督の中澤さんと、2人で「ゴーゴー♪」っつって歌い踊ったことは、誰も見ていなかった以上、誰も知らない。
7月31日

こんなこと書いているわりに何故、中澤監督のtwitterはフォローしないんですかね…?
645622:2011/08/08(月) 23:11:56.91 ID:Y2+9RX1V0
>>625
>>628
>>636

サンクス。
確かに思ったほどではないが考えようによってはすごく辛辣な表現だなw

646名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 00:37:05.46 ID:2DnnZwHI0
ゴーカイ映画のマベちゃんとロスダークのタイマンは見ごたえあったわ
去年のはクンニアタックしか覚えてないけど
647名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 00:56:07.04 ID:G+GYidUo0
>>644
スタッフから嫌われている事だろう!?
648名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 01:06:25.50 ID:gFTbMA0r0
ゴセイの場合、マベVSロスダークみたいな敵との対等な勝負ってのが無いからな。

最初は圧倒されてゴロゴロ転がり
「絶対に諦めない!」という呪文を唱えると
謎の奇跡が起こって唐突に圧勝するからなぁ

これは燃えようがない。
649名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 02:40:39.70 ID:G+GYidUo0
ゴーカイレッド役の福沢さんは、ゴーカイのムック本によるとゴセイレッドにゴーカイチェンジ
するのが嫌だったらしいぜ
650名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 02:46:03.57 ID:03DvSbFE0
>>649
詳しく
651名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 02:52:09.08 ID:KFNxPo2f0
>>649
それはちょっと悪意のある言い方だな
ただ「自分にゴセイレッドは似合わない」
って言ってただけじゃないか
652名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 13:09:09.76 ID:yAbIihOEO
ハリケンブルーやマジブルーに変身せざるを得ないオッシーに話を聞いてみたいところだw
653名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 14:46:25.87 ID:YVucWXiw0
>>652
これ以上はスレチになるが、スーアク内でも「きめえwww」だったらしいw
マスクも男性と女性で大きさ違うの初めて知った
654名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 01:11:00.54 ID:+BUEkyHp0
>中澤監督のtwitter
いるの?初めて知ったわ
655名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 02:21:23.74 ID:nTlJiyxL0
>>654
やってるよ、匿名だけど説明文とか名前を見れば一目でわかる
高寺のカノンtwitter経由で知った
656名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 14:49:19.45 ID:GkbJoaC+0
>>637
Wの映画で一番凄かったのは話やキャラ作り(「数え切れんわー」の人始め敵幹部のキャラが立ちすぎ)だけど、
特撮も凄く感じた。ゴセイと比べてこの差は何?と。
ゴセイ映画で印象に残ったのはマンコアタックと無駄に良い曲のEDぐらいかな。
657名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 21:40:50.78 ID:Xjst9LM00
ああ・・・特別にWのファンでもないけど毎年の習慣で映画見に行って、
ゴセイジャーが面白いところがなさすぎて
たった30分で疲れ切ってしまったけど
Wのイントロが流れた時に館内も俺も元気を取り戻したのを思い出した。
658名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 22:03:55.09 ID:P9JKMYm30
夏映画の当時は幽魔編で、ゴセイの中では比較的面白かった時期だったけど
映画見に行ってウォースター編はやっぱつまらんなあと再認識したわ
659名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 22:09:56.38 ID:KeqGYLh9O
OPの最後のあの明らかに尺埋め目的の
妙に間延びした変身ポーズは何なんだ
660名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 23:21:29.60 ID:Y6JYccu90
正直言ってWの同時上映はゴセイじゃなくてハトプリを上映して欲しかったくらいだ。
661名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 23:27:01.50 ID:CLIlirg4O
それはないわ
662名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 23:35:15.93 ID:ZujQhJKK0
3D映画は初だったもんでAtoZの前のゴセイのせいで目が疲れてAtoZに集中出来なくてホント腹が立ったの思いだした。肝心な内容はクソつまらないし。

ダイスオーでもカクレン欲しくて回してる時、今回光物出づらいってのにやっと出て来たGRがスーパーゴセイレッドの時もブチ切れそうになった。しかもカード自体もクソ弱いし。

いちゃもんかもしれんがこういうことがある度に俺はこの作品が大嫌いだと再認識させられてしまうから早く表舞台から消えてくれ。
663名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 04:13:52.84 ID:jsdiJTuNO
>>661これがゆとりか。
昔は特撮、ドラゴンボール、セーラームーンをまとめて上映して時間も超少なかったんだぜ。
シンケンみたいに15分しかなかった事も沢山あった。

それに比べたら30分も釈があったのに夏ゴセイ映画は酷すぎる。

664名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 04:29:16.13 ID:cRJEFrdi0
ゴセイが2分ならWの為に映画に行けたのにわざわざ金払って30分も苦行に耐えるという選択肢はなかった

にしても3D限定とはいえ抱き合わせ商法は酷すぎるよな…高い金出してなんでいらんゴミがついてくるんだか
665名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 06:04:02.76 ID:jsdiJTuNO
今年の夏ゴーカイ映画の監督ゴセイ映画夏監督と同じらしいな。
どうりでゴーカイ本編はゴセイと比較も不可能な良作なのに夏映画評判悪いわけだ……

666名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 11:43:46.78 ID:gugBn2KY0
>>660
ゴセイでもいいんだけど
あんなゴセイらしくないしんみりした話誰得・・
夏のギャグ回みたいなのでよかった。神ED曲は浮くけどw
667名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 15:39:08.18 ID:N5U0R0WVI
>>660
ゴジラとハム太郎を同時上映するようなもんだぞw
668名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 18:24:26.10 ID:ZJUcEkmd0
>>665
ナベカツ監督はハリケンやデカの頃はまだしもずっと戦隊の現場から動かずに居座ってるから
なんか活気が無くなってきてるって感じ、ゴーカイの映画で一番力入れたのはG3プリンセスみたいだし
669名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 19:26:57.87 ID:lJ4KmUUR0
>>664
アンチの腐敗ぶりにさすがに同情してしまう
お前らって何で生きてるの?
どうせ一生童貞だから今死んだってたぶん同じだぞ
670名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 19:43:29.00 ID:lJ4KmUUR0
【定期】キチガイゴセイアンチとは

・ヒロインは人間的にすばらしくかつ自分が勃起できないとゴミ認定
・あるいはマンスジ依存症ビッチのようなすぐやらせてくれそうなヒロインでないとやはりクズ扱い
・作品叩きに飽き足らずプロデューサーまで個人攻撃
・他の作品のほうが劣っている要素があるにもかかわらずそれは無視してゴセイをすべての要素において駄作認定
・視聴率や売り上げだけで作品の良し悪しを判断しようとする
・シンケンジャーのような厨二病をこじらせた人間にしか受けない作品を絶賛
・自分たちの哀れな境遇とかぶるのか、最大の戦犯であるはずの役者は擁護
・童貞中年のくせに子供とは…とか子供に受ける作品は…とか子供目線になりきって語ってしまう
・嫌なら見なければいいのにアンチスレを67個も立ててしまう粘着ストーカー気質
・リアルから目を背けて自分の望む女性像を他人に押し付ける
671名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 20:42:27.06 ID:jnCVjqTh0
【芸能】髭男爵・山田ルイ53世が“ひげの日”8月8日に入籍
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312790026/

お笑いコンビ・髭男爵の山田ルイ53世が8日、交際中の化粧品販売員・
丸山恵子さんと結婚したと所属事務所を通じてFAXで発表した。記念日となる
ロマンチックな日取りをと悩んでいたところ、恵子夫人より「髭男爵なんだから、
ひげの日しかないでしょう!?」と提案があり、8月8日を選んだという。

 山田は「まだまだ未熟な二人ではございますが、温かく見守っていただけると
幸いです。一芸人としても、益々お笑いの道に精進して参ります」と決意新たにコメント。
なお、ひげの日は、漢字の「八」が髭の形に似ており、88が「パパ」と読めることなどから
日本ワーナーランバード(現シック・ジャパン)社が1978年に制定した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110808-00000323-oric-ent
http://amd.c.yimg.jp/amd/20110808-00000323-oric-000-5-view.jpg
672名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 21:10:59.18 ID:nLHztabd0
>>663
プリキュアなんかと一緒にしてやるなよ
ドラゴンボールやセーラームーンが可哀想だろ
>>667
俺得じゃねえか!!
673名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 21:53:45.24 ID:KLeTpJgs0
トトロと蛍の墓を併映されるよりマシですわ
674名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:17:52.65 ID:uKqXxaSW0
ゴーカイのキャラ本読んだけど、俳優同士でアドリブの打ち合わせしたり
かなり自由なふいんきryなんだな。
かなり重要なシーンやセリフが俳優の即興とか多くて驚いた。
ゴセイはそういうこと少しでもあったのかな。
675名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:19:41.87 ID:ERJeBodD0
>>674
「覚えてるか?」「当たり前だ!」の遣り取りがアドリブだったのは驚いたよな。
676名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:27:58.15 ID:IBB9Mf/30
どの戦隊のアンチスレもここぐらい伸びてるモンだと思ってたがゴーカイはまだ6スレしか行ってねえのな…
677名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:50:19.02 ID:ERJeBodD0
いやゴセイのアンチスレの伸びは例外的じゃないの?
ここまでダメな戦隊は今まで無いよ。
678名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 23:07:47.81 ID:Lmvye34c0
本スレが過剰な脳内補完とネタに走りすぎたせいでマッタリ楽しみたい連中が居づらくなったというのもある。
679名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 23:13:26.38 ID:sfCbljAx0
本来本スレでされるべき議論もこっちに来てるからな。

作品の出来から言って、是々非々で議論すると是2非8ぐらいに
なるのはしょうがないと思うんだが、
非の部分を書かれることに関して、恐ろしくヒステリックになって
とても議論できる雰囲気じゃない/なかったから。
680名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 23:18:21.49 ID:KLeTpJgs0
浦沢ゴセイも見たかったなとしみじみ思った今週

荒川ゴセイは悪くなかったよ
基本設定がアレだから不満はわくけどそれなりに楽しかった
681名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 23:31:38.10 ID:3v2oGpzF0
>>680
ああ、浦沢ゴセイいいかも。
不条理であっても浦沢なら許せるしw
682名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 23:40:01.27 ID:sfCbljAx0
若松-浦沢で仕事になるのか?という問題が。
浦沢を使いこなしている若松という図がイメージできん。
683名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 23:49:53.11 ID:3v2oGpzF0
>>682
ああ、そうだね。
若松だったら浦沢にオファーしに行っても
とっとと帰れ、って言われそう。
684名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 23:57:04.62 ID:gS+9bgQu0
ゲキの時も思ったが横手のキャラ描写は
会話シーンでのボケとツッコミ的なかけあいが下手
浦沢みたくキャラの非常識な言動にだれかツッコミを入れてれば
不快感が突き抜けてギャグになるのに
浦沢ゴーカイ回のジェラシットにタコヤキ屋のオカンが
トイレの後手を洗わないだの歯を磨かないだのなじるシーンで
ジョーのツッコミが無いとかなり不愉快な感じになる
685名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 00:09:41.50 ID:0NL5c/G0O
糞馬鹿松が担当番組サイトの一部を私物化して
ウンゲロ自分語りをピロピロビチビチ垂れ流していたが、
その中で大森さんとかが単なる聞き手の役割しか与えられて
いなかったから、まぁー文章全体が不快指数MAXだったこと…
686名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 01:22:31.22 ID:IteZpwQC0
ゴミイックの影響で視聴者に不快感を与えスポンサーに対する愚痴を言ったら訂正文章を書く始末
なるとは、まさにゴミPだよバカ松
687名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 05:43:16.19 ID:HXD5Anci0
ゴミイックの内容にもびっくりだが、アレを昔からやっていたことにもびっくりだった
そして人気シリーズを最低視聴率に追い込んで_成長も反省もしていなかった日には…アイタタ

つか誰か注意しろよ
688名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 08:29:20.59 ID:diwPHmzeO
最終回の糞っぷりが何気にダンチだと思う。

とどめダササと適当感MAXのSRSゴセイG。地球崩壊も奇跡があればオールおkw\(^O^)/
689名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 10:39:48.61 ID:clejKgru0
ore0215O.R.E.
最近飯が喉を通らない。奥さんにもそれが移った。
やや痩せたがあまりいいことではない。
昔ながらのお茶漬けが食べたい。
どうでもいいけど「戦隊びあ」が俺には届かない。へへーんだ。


これはアレですか?当て付けって奴ですか?
もう馬鹿松の中では戦隊はどうでもいいものらしいな
690622:2011/08/12(金) 10:50:37.35 ID:KI8IFpRS0
今地元ローカルにアラタの中の人が出ていた。
髪型普通だとカッコいいじゃん。普通に。
つうか同県民だって知らなかった;
691名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 10:53:34.16 ID:X6ASRX210
>>689
いやもうここまでくると
ちょっと可哀想になってきたな・・・

もう戦隊に関わらないのなら、そっとしておいてあげたい気もする。
まぁ来年の戦隊のPが若松でないと判明すれば、もう俺あは若松批判はやめるよ。
というか、もう相手にもしたくない。
692名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 11:29:09.86 ID:IteZpwQC0
次期チーフPなら戦隊ぴあを届くのは、当然だが>>689を見る限りどうやら戦隊をはずされたらしいな…
まぁ自業自得だけど…どうやら次期Pは、大森だろうな…宇都宮は、キバでサブPをしながらシンケンの
企画を作ったから大森も今そんな状態だろうな…
693名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 13:00:01.66 ID:X6ASRX210
若松が戦隊を外されたとしたら朗報だが
そうなるとホントにゴセイの出演者はピンポイントで気の毒だったなぁと思う。
694名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 13:30:45.49 ID:clejKgru0
雑誌が届かないのはやっぱり若松干されるのかな
ゴセイ同様、コケ作品として叩かれまくったキバを作った武部でさえ
オーズでリベンジさせてもらえたのに
若松は一発レッドって事は
やっぱり俺イックとかの放言が相当のマイナス点だったんだろうなw

武部の場合、ピントのずれた的外れな発言はあったけど
まだ特撮に対する何かしらの情熱は感じられたが
若松の場合、自分を持ち上げる文章ばっかで特撮を軽視した挙句、
お世話になった役者やスポンサーにまで喧嘩売りやがったからな
695名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 13:33:45.23 ID:eqdchprx0
>>690
ハルヒ実写版のアラタも悪くないよ
元漫画のイメージとかけ離れててそれはそれでキモいけどw
696名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 13:49:56.42 ID:lHXwF3GdO
ただの夏バテか構ってちゃんだろ。
本当に精神的に弱ってるならそんな事周囲に漏らす訳ない、プライドだけは一人前の馬鹿松だぞ。

もし本当に参ってるのならあれだけ酷い物作ってあれだけ傍若無人に振る舞ったんだから今更自業自得だとしか思えん。
痩せたくらいで許されるかマジで猛省しろ、としか思わん。
697名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 16:35:20.95 ID:2b8qU+6GO
戦隊びあって書いちゃう奴のとこには届かんわな
698名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 17:08:50.14 ID:eqdchprx0
夏だからキンキンに冷えたビアーが欲しいんだよ
699名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 20:24:06.94 ID:e4bXbxva0
派手に呑むぜ!
700名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 22:22:59.57 ID:UB8EizKdO
>>694
はぐれ等々で散々コケ続けてきたんだから、一発レッドとは違うだろ。
トドメになったのはゴセイの失敗だけど、チャンスは与えられてきた。
むしろ次回作のゴーカイでリカバリー出来るのがわかりきってるから、公開処刑の為にゴセイをやらせてたりして。
701名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 22:32:42.78 ID:/LiOb4l60
ゴセイという作品を作ることができた時点で
お前らとは違って勝ち組なわけだが
702名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 22:52:29.25 ID:clejKgru0
>>700
テレ朝の刑事モノって
戦隊並の鉄板ブランドばかりなのに…
本当にあいつツイッター以外何ができるんだろうか?

>>701
馬鹿松のことか?同意

ゴセイという作品を作ることができた時点で
お前らとは違って勝(ん)ち(がい)組なわけだが
703名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 23:18:32.76 ID:40eQe+RO0
>>701
勝ち組って、富か名声かもしくはその両方を手に入れたって事だよね?
どこで高く評価されたの?どれだけ大きく評価されたの?
どんな人が評価したの?どれくらい儲けたの?誰が得をしたの?
勝ち組と言い得るだけの利益を東映やBANDAIに与えたの?
704名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 23:37:43.93 ID:/9ErrWeG0
言い方悪いけど、2時間サスペンスドラマあたり作ってるのがお似合いだよ、この人
705名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 23:51:46.26 ID:X6ASRX210
まぁ特撮班も人手不足で仕方なく一時的に若松を使う羽目になったわけで
結果的には若松にとっても実力以上の仕事を要求されて災難だったとは思うよ。
706名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 00:04:48.62 ID:8bV7PZAP0
まあ初特撮作品はどのPも苦労したみたいだし
ゴセイが失敗してしまった事自体は仕方が無いとして
公式サイトで自分語りの文章垂れ流したり
役者を小馬鹿にしてスポンサーに喧嘩売ったり
ツイッターで当てつけまがいの嫌味書き連ねるのは完全に自業自得
707名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 00:06:03.43 ID:YUOOM59K0
どうやって東映に入社してプロデューサーなんて地位に上り詰められたんだろうな
この性格だと必ず途中でやらかして窓際送りになるだろ
708名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 00:19:03.17 ID:4zoEAlhs0
>>694
武部はなんだかんだでアギト以降の平成ライダー(それ以前の作品も)にほとんど関わってた人物だし
若松は10年以上も特撮から縁が切れていて人材不足で急遽よばれた感じだから比較するにしても全然違うよ
来年、大森がチーフになる方が全然妥当な判断
709名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 00:21:13.02 ID:u0BIXYr10
>>704
2時間サスでも要らないよ・・・・



ところでゴーカイのサウンドドロップを見かけたけど
ゴセイも出てたっけ?覚えてない
710名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 03:50:06.88 ID:gBgNnCx5O
児童誌で「傘をふりまわすのあぶないよ!」
って事を書いた漫画があったんだが傘をふりまわすの役目がエリとキャラ完全再現でワロタww
普通どんな媒体でもこんなポジション女の子キャラが担当すしねぇwww

711名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 08:26:43.02 ID:T/WwzVN40
>>710
ボウケンだと
菜月が傘を振り回して遊んでて
やっぱり真墨に当たってごめんなさいして
チーフとさくら姐さんが傘を振り回すと危険だからやっちゃダメだよ
って言うところまで思いついた
712名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 08:40:50.59 ID:U9RkRNnj0
おそらくキバとゴーオンジャー以降からチーフPの交替制を導入したと思うわ…
713名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 09:11:22.67 ID:CGSkOmWRO
>>709
サウンドドロップて、あれか…ボタンを押すと作品関連の名台詞を発するやつ。
今調べた限りでは、ゴセイジャーのは出ていないようだね
(リストを見たら、シンケンジャー→戦隊以外の作品(複数)
→ゴーカイジャーの順に並んでいた)。
あと、細かいことだけどサウンドロップらしいですね(「ド」が1つ)、
僕も今調べて初めて気づいた位なので全然威張れないけど。

ところで仮にゴセイジャーのサウンドロップが出たら、どんな台詞が相応しいだろうか?
サウンドロップは6種1組で出すのが基本らしいから6つの台詞をチョイスして…
とりあえずこれは基本:「星を護るは天使の使命」。
あとは…
「なんとかなるなる」
「あ、バニラ下さ〜い」
いかん、印象的な台詞を5つ思い出して挙げることができない。
まして、わざわざサウンドロップを入手してまで
しょっちゅう聞きたいような名台詞なんて、
とてもとても…!w
714名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 09:25:04.49 ID:sWkmXl9c0
名セリフないからな
あえてやるとしてもこの手のは名乗りとかのセリフでしょ

星を護るは天使の使命
ガーチャ 天装! 天装戦隊ゴセイジャー
怒涛の飼育パワー ゴセイブルー
 (以下略)

うわつまんねーこりゃ要らんわな
715名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 09:28:10.34 ID:1iNVcmIt0
マベちゃんなら
「派手にいくぜ!」「おもしれえじゃねえか」とかすぐに思いつくんだけどなw
716名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 10:16:33.13 ID:3xI7GYWh0
せいぜい内藤さんの「私のターンだ」くらい?
…別にそれでも欲しくはないな
717名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 12:31:55.33 ID:jMW9OVXY0
まあ無難に選ぶなら「絶対に諦めない!」だろうな
もっともしつこく言ってるせいで重みも何も無いんだけど
718名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 14:33:28.57 ID:VsCaWrFi0
>>709
サウンドロップは無かったけど
『サウンドアクション!ゴセイジャー 』ならあった
腕に付けてパンチなどで振動させることでサウンドが発動するというものらしい

ちなみにラインナップは
1:スカイック族Ver.(ゴセイレッド・ゴセイピンク)【スカイック族専用変身音】『とうっ!(他3種)』『スカイコンビブレイク!』【爆発音】『やったー!(アラタ・エリ)』 
2:ランディック族Ver.(ゴセイブラック・ゴセイイエロー)【ランディック族専用変身音】『掛け声(4種)』『ランドコンビアタック!』【爆発音】『やったー!(アグリ・モネ)』
3:シーイック族Ver.(ゴセイブルー)【シーイック族専用変身音】『掛け声(4種)』『ブルーチェック!』【爆発音】『よし!!(ハイド)』 
4:天装戦隊ゴセイジャーVer.『地球を護るは天使の使命!』『天装戦隊ゴセイジャー!』『天装!』『掛け声(4種)』
の四種

いずれも技名や掛け声、名乗りのセリフだけで各キャラクターの特徴的な台詞はない
719名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 14:44:06.93 ID:H/mrdxWz0
やったー×4とか・・ホント個性ないな
720名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 15:03:51.28 ID:3xI7GYWh0
ゴセイの玩具が売れない理由がよーくわかるわ
721名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 15:45:47.33 ID:E0ZRD9zR0
さすが人物相関図の8割が信頼で埋め尽くされているゴセイジャーだ
722名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 16:03:20.39 ID:Rr79M2s20
「これが売れる番組を作れ」って、こんなのやマイクなんかを渡すバンダイが無茶振りすぎる。

もちろん、いくらバンダイが外道だからって、それを盾に戦犯どもを擁護するつもりはない。
むしろ、スポンサーに何の意見もできなかった無能に対する憐憫のようなものを感じる。
723名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 16:15:56.85 ID:YUOOM59K0
いやおもちゃの形状はともかくボイスは番組内容のせいだろ
724名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 16:23:14.62 ID:4x34fckF0
ゴーカイ映画パンフで荒川が、戦隊夏映画は「メインの女性ゲストを中心に話が進んでいって、彼女を助ける話、というパターンが」多いが、監督はそのパターンにしたくなかったようだと書いてたけど、ゴセイ以外でそんなパターンだったの何があるの?
725名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 16:24:54.91 ID:YUOOM59K0
ハリケンにボウケンはそうだな
ボウケンはだまして悪いがだったけど
726名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 16:28:57.23 ID:4x34fckF0
じゃあ、だいぶ前のパターンなんだね。
727名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 17:33:13.20 ID:4cZYxIsI0
女性ゲスト呼ばなかったのってシンケンぐらいで、あとは多かれ少なかれ
レッドと絡むゴセイと似たような感じの展開だったと思うけどな
728名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 19:52:43.64 ID:LTEpdoiA0
>>714
本来なら「悪しき魂に天罰を下す!」が決め台詞なんだが、どう見ても見習いにふさわしくなかったからな。
主役が正規のバリバリに強い天使で、敵は視聴者が憎むくらいの悪なら「天罰」という大胆な台詞も良かったんだけど。
729名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 20:15:17.30 ID:MuB2p3CO0
モアイ像を番台から押し付けられた時点でこの番組の運命は8割方決まってただろ。
730名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 20:15:55.76 ID:E0ZRD9zR0
我欲にまみれたエリこそが悪しき魂の肩書きにふさわしい
731名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 20:34:05.19 ID:8bV7PZAP0
モアイ像(笑)
  ↓
プロデューサー若松(笑)
  ↓
メイン脚本横手(笑)
  ↓
そして伝説へ…


今にして思えば成功する要素が無かったな
732名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 20:55:09.04 ID:GWgsPCja0
>>729
その前の年の戦隊は、顔に漢字の書いてあるのっぺりしたタイツを
押し付けられても、寿司型の変身アイテムとサンマ型の武器を
押し付けられても、全部脚本と演出でかっこ良く見せてしまってたからな。

プロデューサーと脚本の格の違いと言ってしまえばそれまでなんだが。
733名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 21:05:05.14 ID:phrUSRPM0
>>732
というか、シンケンのあれは玩具としては何気に結構凝ってるんだよね
玩具開発人も下手な連中がゴセイのアイデア出したとかなんじゃなかろうか……
だとすりゃどこまでも救いのない
734名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 21:19:02.54 ID:YUOOM59K0
元案の古代文明戦隊だったら問題なかったと思うんだがな
玩具そのままなのに天使に題材変えたせいでわけわからん物体にしか見えないし
735名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 21:40:04.75 ID:eMAQEXWv0
>>724

ガオ:ヒロインはネクサスの副隊長
ハリ:亡国のわがまま王女様。レッドと絡む
アバ:王女様。レッドと絡むが偽物だった
デカ:デカゴールド。VSではレッドと結婚間近。
マジ:ゲストヒロインなし。
ボウケン:だまされた
ゲキ:天然とエロテロリストの2大ヒロイン
ゴーオン:女ボスとウメコ
シンケン:ゲストヒロインなし
ゴセイ:レッドと絡むが既に男がいたよ

個人的にマジ劇場版のヒロインはマジエル様だと思うんだが
736名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 23:32:50.78 ID:1iNVcmIt0
映画もせめて旬のトップアイドルでも呼べばいいのに
ロートルのグラビアアイドルとか出しちゃうセンスだからなあ(´・ω・`)
737名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 23:41:11.82 ID:fv9fTBbq0
磯山さやか、肌きったねえなあという印象しか残ってない。
738名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 23:56:29.17 ID:3KXr89DbO
レンタルの数合わせで借りるはめになった帰ってきたを見たんだが思ったより酷くないというか普通に見れた
ちょっぴり残念

ゴセイの面々もまともに働いてたし、まぁ学校に潜り込んでたのは突っ込み処だが悪いことしてるわけでもなく殆どニート状態だった本編に比べたらねぇ…
髭の出番も普通にあったし悪いとこと言うか不満はブの字が出てこなかったことだな
もはやお約束なんだから出せばいいのに逆にお約束になってしまったから王道外しとして出さなかったとか?

ところで劇場版は未見だが見て大丈夫だろうか?
VSシンケンは普通にみれたのだが
739名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 00:07:48.88 ID:a6Q0fEY40
>>738
劇場版ってEPIC ON THE MOVIEだよね?
あれは…Wが見たいがために映画館で見るはめになったが時間返せとしか思わなかった。
あと>>737
740名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 00:39:42.09 ID:oD/VsLeb0
ていうかWのインパクト強すぎてゴセイ劇場版の内容が思い出せない。
741名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 01:46:38.32 ID:8NH56w1jO
>>740魚星の生き残りを奇跡で倒す

お わ り

シンケンが短すぎというクレームは確実妥当だったんだが・・・・・
742名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 02:04:59.48 ID:YBc8Cqn30
>>735
マジは元々ゲスト女性を呼ぶつもりだったんだけど、
本編で平田薫が演じる山崎さんがサブキャラの枠を超えてあまりにもヒロインとしての存在感を出し始めていたから
予定を変更して、彼女を劇場版のヒロインに昇格させたという経緯がある。
いや、実際マジで可愛かったからね、山崎さんw

こういう、キャラクターが育って意外な展開を見せちゃうような勢いもなかったよな、ゴセイって。
基本キャラは使い捨てだし、ゲストも他戦隊と比較して明らかに少なかったし。
743名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 03:51:34.11 ID:TMV3V5hE0
>>741
> シンケンが短すぎというクレームは確実妥当だったんだが・・・・・
あれもなあw
尺が足りないからストーリーの背景説明は、全部イメージ映像+説明台詞で
済ますという、無茶すぎることをやってるからな。
それでも、違和感を最低限に抑え、ちゃんと面白いのはさすがだが。
744名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 03:54:06.73 ID:8NH56w1jO
なんで奇跡なんかにこだわってしまったのか……仲間と協力 して勝つ戦隊の存在を否定してしまっていると思う。

ダチョウも最終回も奇跡がさっさと起きれば良かったんじゃん。ゴセイどもが頑張った意味を感じない。
745名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 04:31:19.97 ID:S97cZMag0
奇跡に」「拘って」すらいないと思う
単に「天使だから奇跡で解決でいいだろ(ハナホジ)あージャリ番かったりー」じゃないか?
一カ所でも拘りがあったらもっとマシな話になってるよ…俺イック以外で
746名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 07:59:36.76 ID:Wgsd7XPC0
今回のゴーカイでますますゴセイの異質さが際立ったな
747名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 08:01:56.57 ID:4fOUOqy10
最初の説明でなかったことにされたかと思ったくらいだw<ゴセイ
シンケン回もだけど返して欲しければこうやって正面から頼むよな、普通。
748名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 08:05:48.01 ID:if1aHTI/0
またゴセイを皮肉るようなことをw
749名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 08:28:28.78 ID:2KOx0g6s0
話せばわかってくれると思ったのに(笑)
750名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 10:26:01.70 ID:oD/VsLeb0
「命がけでマーベラスたちが集めたレンジャーキー」
をほいほい盗んだわけですか、天使さんは。
751名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 11:16:35.53 ID:i7IHkgQt0
違うよ、地球を狙うザンギャックとの戦闘中に横からかっさらった上に
何にもしてないのにロボで襲いかかっただけだよ
752名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 12:13:34.46 ID:K/SoLTdF0
そうそう。海賊達が持ってるかどうかも分からないゴセイナイトのレンジャーキーを取り戻すための
交渉を進められるように対等な立場になれるようにレンジャーキー変身中にかっさらって
とりあえずナイトだけでも返してって言ったら相手が知らんぷりするから
襲いかかっただけだよ。
753名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 17:10:50.30 ID:oaLKJ4ci0
今日、東京ドームシティのプリズムホールでやっている、Wヒーローフェスティバルに
彼女と一緒に行ってきた。

イロイロと楽しかったが、、ゴセイジャーのハブられ方は凄いよ。

なりきり用に置いてあるのが、シンケンジャーの、殿の間、ゴールド寿司屋台、
それと、ゴーカイジャーの船室、Wの探偵事務所もあった。

ゴセイジャーは、影がないって感じだ。まぁ、そりゃ人気で言ったらそうなるわな。

754名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 17:25:16.05 ID:S97cZMag0
東映祭りも惨状過ぎて目も当てられなかったしなあ
まあなかったことにしてあげる方が色んな所と人のためだと思う
ぶっちゃけ磐梯にも東映にも役者にも小売りにも黒歴史でしかないだろ
755名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 18:32:52.84 ID:rUEXWWZg0
>>754
レジェンドCMのゴセイレッドの配置はバンダイの怒りが見えたしw
戦隊ぴあ裏表紙のレイアウトは気使ってもらってるけど
やっぱシンケン、ゴーオンより目立たないな
756名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 19:31:30.59 ID:S97cZMag0
>>755
何度でも言うが、ダイスオーの高下駄履かせてもらっておいてクリスマス商戦で
現行放送無しのウルトラマンと同レベルの10億って磐梯的に許されざるよレベル
挙げ句玩具担当者の特撮誌での「ゴーカイで復活したい」(だったっけ。もっと辛辣だった気もする)って言われてた
ゲキの不調を大回復させたゴーオンと玩具は無難に目標額でも東映的にはDVD(゚д゚)ウマーなシンケンとは
比較対象にもならないんじゃないのか? シンケンは人気見込んでフィギュアとか超合金とかも作られてるし
757名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 20:39:34.07 ID:nO4fM673O
>>754
東映まつりはどんな感じだったの?
758名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 20:50:45.04 ID:K/SoLTdF0
ゴセイジャーに全然関係ないクッキー売ったのはどれだけっか。
759名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 21:52:07.31 ID:6DBgoIlC0
>>752
こういうアラタの行為が無条件で正当化されるのもゴセイを好きになれなかった要因だなぁ
760名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 21:58:49.76 ID:2QN+iQ/b0
>>757
ゴセイ放映中にも関わらず、ゴセイセットは閑古鳥でシンケンセットの方は押すな押すなの大盛況だったらしい。
バカ松もさすがにショックを受けたとか。
761名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 22:20:54.23 ID:ChC1CN1B0
東映まつりって東映まんがまつりのことかと思ったが
大泉まつりののことか
762名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 01:19:06.03 ID:ORoFir1w0
>>760
そりゃ、ただの居候先のセットと殿が鎮座し名シーンも
生まれたセットとでは比べる事が無意味だよ
763名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 01:20:20.37 ID:9WVPmrVP0
居候と言うか寄生だよな食う寝る遊ぶ打つしかしてなかったし
764名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 01:44:33.07 ID:BJGsfrWk0
他の戦隊のレンジャキー返せにはゴーカイへの優しさもあるんだよなあ
俺たちの力返せしか感じられなかったゴセイ……
765名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 02:29:33.58 ID:aSfZKJZh0
マーベラス(とアカレッド)が命がけで探し出したものを問答無用でぶん捕った挙句黒十字王に利用されるアラタさんマジスゲェッス!
766名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 04:26:22.79 ID:MmvPvX+f0
夏の映画もゴセイは終始シーンと静まり返ってた印象だけど
ゴーカイはところどころで老若男女問わずに笑いとか起こってたし
「バトルフィーバーだ!」とか「ゴレンジャーだ!」とか「デカレンジャーだ!」とかの声も結構あったんだよな
日本人って映画見る時はシーンと静かに見るのが礼儀とされてるけど外国とかじゃ
スクリーンに向かって「それいけー!」とか「ひゃっはー!」とか叫ぶのは当たり前状態だし、
そういう意味ではゴーカイの映画はある意味、映画として正しい見方されてたんだと思う
767名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 05:13:50.57 ID:/MoARa/E0
外国にて 199ヒーロー鑑賞中

「BOOOOOO!」

「「ひゃっはー! 汚ねえ、天使。まじ汚ねえwwwwwwww」
768名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 07:56:23.87 ID:ZmIKPNTQ0
いやいやいや外国が何処を指しているかはわからないが、敬虔なキリスト教徒も少なくない(かも知れない)お国で
「天使」を公然と腐すのはいかがなものか

「ヒャッハー! きっっっったねえええ! あいつらマジ汚え! 流石自称天使という名の駄天使wwwwww」
「悪魔にも劣るぜええ! 汚物は消毒だー! 海賊やっちまえーwwwwww」
くらいじゃないのか? せいぜいがとこ
769名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 08:09:07.98 ID:kpgYA1qDO
パワレン版のゴセイは地域の書き換えで最初の原案通りの古代文明ベースになったりして。
そっちの方が面白いだろうな
770名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:28:01.64 ID:WlKd/NIA0
ゴセイアンチは休日も休み無しか
死ねばいいのに
役者だけ叩いてろよ、あいつらが最大の戦犯だ
771名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:32:57.23 ID:ZmIKPNTQ0
いいねー古代文明ベースのパワレン版ゴセイ見たいわー
古代文明だとすると、謎の島から射出されるヘッダーも判らなくないし
772名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:34:29.17 ID:YzUto6f50
スーツと着ぐるみ流用で、完全新撮でいいよ。
773名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:41:41.45 ID:9WVPmrVP0
てかなんでヘッダーアイランドとかそのまま使ったんだ折るな
774名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:45:59.74 ID:ZmIKPNTQ0
そしたらパワレン恒例人種差別(・A・)イクナイ!!枠の黒人さんはブラック?
でもそれだとランディック兄妹がアレだからブルーかね
ランディックを兄妹にしなくていいならブラックでいいと思うが
775名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:50:09.82 ID:L0LWdoh90
パワレン版ハリケンのゴウライ兄弟も人種違ってたしな
弟が養子とゆう強引な設定で
776名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:29:18.49 ID:Wt74Y/5O0
古代文明っていうとオーレンジャー
777名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:53:57.62 ID:bhpQ489U0
>>773
あの設定いらなかったよな
パワーアニマルの天空島みたいにヘッダーと交流を取るのに必要な場所かと思ってたらそんなことなかったでござる
778名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:18:07.45 ID:asxoiDCl0
逆に言うとさ、ゴセイってパワレンには良い素材じゃないの?
スーツアクションは悪くないし、
モチーフはよく分からないからどうとでも解釈できるし、
ストーリー、設定もゼロから組み立てて自由に作れる。

好きなように後付けできるテンプレートとしてなら優秀。
779住人が知っておくべきこと:2011/08/15(月) 16:46:44.55 ID:WlKd/NIA0
戦隊最低作はタイムレンジャー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300469010/l50
780名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:15:35.81 ID:iwv2rTQP0
ゴセイは最低というか評価にすら値しないからな
781名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:00:40.90 ID:WlKd/NIA0
ゴセイが最低傑作なんて妄言を吐くのはたいていがシンケン信者だからなぁ
お前ほかの作品見てないだろって言いたい
782名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:02:23.07 ID:iwv2rTQP0
最低傑作ってどこの言葉だよwww
783名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:04:05.34 ID:suCY8s/z0
あれ、このごろ見ないと思ったらまたガルルさんが来たの?
784名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:17:16.16 ID:ZmIKPNTQ0
>>782>>783
汚物には触らない方が(・∀・)イイヨイイヨー
785名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:20:39.96 ID:wGYaWxsj0
ttp://www.toei-eshop.com/shopdetail/016000000030/001/003/order/

やっと売り切れたらしい良かったね
786名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 02:38:19.37 ID:5tYyw8SI0
良かった良かった
うちの田舎じゃ近所のストアに未だにゴセイ関連の食玩売ってるよ…
787名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 02:52:12.95 ID:aptvLKbp0
今日TSUTAYAに行ったら、
ゴセイジャー、last Epic含めて誰も借りてない状況だった。

これが世間の評価なんだよ。
788名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 04:48:53.61 ID:btRNTOeF0
レンタルDVDはある種の指標にはなるな
俺の近所のツタヤもゴセイは全く借りられてない
人気なのはデカレンとかマジレン、シンケンあたりでいつも借りられてる
789名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 07:26:57.76 ID:mlaORhzs0
>>786
食玩はそろそろやばくないかwww
790名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 07:45:31.71 ID:MZnTy+0y0
かなーり今さらだけど馬鹿松「僕はもう戦隊Pでも何でもないけど」だって
とりあえず来年戦隊は馬鹿松の魔手から逃れたようだ
791名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 09:43:49.76 ID:SlyRvsg80
若松P戦隊卒業おめでとう!おめでとう!本当におめでとう!
792名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:00:13.95 ID:jHXFU0Sk0
おめでとう!そしておめでとう!
793名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:01:43.08 ID:mVf7/+g+O
× 卒業
○ 放校処分
794名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:02:51.79 ID:fouPAIk10
こんなに感動したことはない! バ…若松p本当に本当におめでとう!
卒業したからと言ってOB面し…面倒見良く帰ってこなくていいです
資料整理し…新天地で思いっきり頑張って下さい! 戦隊は他のpに任せて!
もう絶対に絶対に帰ってこないで下さい! おめでとう!!
795名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:07:07.22 ID:VD+UX9nN0
どこにいくんだ馬鹿松は?資料室?
796名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:07:41.54 ID:x6z2XvC00
若松君はね転校しちゃったんだ
797名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:09:46.94 ID:mlaORhzs0
歴代Pで、一作しか担当しなかった人っているの?
798名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:29:00.49 ID:GwBNP1vG0
>>797
かなり昔だけどゴレンジャー担当の平山亨とバトルフィーバー担当の折田至と言う人
799名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:55:59.36 ID:UIOUaMOY0
ただし、二人とも誰かさんと比べること自体が間違いなほど、東映特撮に貢献した人物だから。
800名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:21:21.76 ID:KssZK19XO
ゴセイ信者さんがWアンチスレであの出来の夏映画を何回も見に行ったとか言う強者が居たが…若松なのかな?
801名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:37:47.92 ID:SlyRvsg80
>>798
レジェンド中のレジェンドである二人と並ぶなんて凄い!
若松は「一作のみ戦隊P」という光栄ある地位をいつまでも守るべき。
802名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:51:36.22 ID:mlaORhzs0
レジェンドどころか平山さんなんて八手三郎オリジナルじゃないか・・・
アカレンジャーとゴセイレッド比べるようなもんだぞ
803名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:23:22.61 ID:teaDbTQr0
>>800
昨日「アクセル」の個人的にモニョった部分を書きに行こうと思ったら信者叩きレスばっかりで気分が悪くなった。
これが普通のアンチスレか…
804名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:36:43.30 ID:UJyOmjkH0
私見だが、面白い作品にはいろんな種類のアンチがいるけど、つまらないと冷静な人間が多くなると思う
特にアンチスレで真面目な本編考察とかおきてると、その作品は致命的にヤバイ
ここみたいにな
805名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:45:08.81 ID:x6z2XvC00
まあここの場合普通の考察しようとして本スレ追い出された人とかも多いから
806名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:10:17.98 ID:20SvtB/Q0
若松は2012年からまた帰ってくるだろ
これだけの才能はもっと有効に使うべき
807名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:28:47.62 ID:Qqh1n3gl0
>>806
きっと何かの才能は持ってるかもしれないから
それを探す旅にでも出てもらうのがいいかもね
特撮の現場には帰ってこなくていいよ
808名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:11:46.47 ID:GQTLtu7q0
>>804
イチャモンとか私的な叩きが多いのは良作。
逆に冷静な指摘や意見が多かったら駄作。
ゲキレンやゴセイは完璧に後者。
スレのカウントがアンチスレ>本スレになったのはこの2作ぐらい。
アバレが崖っぷちでアンチスレが上回りかけたぐらい。
809名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:15:48.94 ID:UIOUaMOY0
>>806
東映には不動産事業や国際営業、事業推進(国際展覧会の主催など)といった
京大卒のスペックを思い切り生かせる部門があるんだから、そっちで辣腕を振るって欲しい。
テレビ営業部で不承不承番組作らされるより、よほど会社にとっても本人にとっても有益なんだから。
810名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:17:04.85 ID:jfvbFWC0O
>>803
普通のアンチスレは難癖つけてその作品を叩くスレだからな。
多少モニョっても全否定って訳じゃないなら本スレに書いても問題ないし。
どんな面白い作品だって多少はモニョる部分ある。

ただゴセイみたいに作品の出来の悪さが半端ないと本スレ=全肯定の信者のスレみたいになって、
信者以外の奴等がアンチスレに移住する。

そうすると今のゴセイアンチスレみたいになる。
811名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 19:05:28.22 ID:K+7DabyA0
>>808
電王とかオーズって類似アンチスレが乱立する割りに
アンチ本スレはそんなに伸びてないんだよな。
類似アンチスレいくら立てたってアンチがおかしい奴らだっていう主張にしかならんのに。

キバやゴセイなんかはアンチ本スレは伸びるが類似アンチスレが乱立することはなかった。

こうも違いがはっきり出るのは面白い。
812名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 19:27:53.21 ID:YF4YXEhZ0
アンチスレがホンスレ数の過半数前後になる作品は真面目に複数の問題があると思う
そういう作品の最たる問題は「つまらなさ」「不快さ」「それが終わらないこと」だと思うが。
アンチスレ>本スレなんてもう論外
813名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 19:43:07.76 ID:fouPAIk10
>>809
スペック以前に俺が俺がの超絶KYだか…いやいや是非ともそちらに 栄転 して頂いて
お嫌いな「所詮ジャリ番」が如き特撮には二度と! 絶対! 何があっても戻らないように
新天地で是非是非是非辣腕を振るって会社に貢献しご自身も名声を得て下さい
絶対絶対ぜーったいに特撮にはお戻りにならないでくださいね!
814名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 19:45:10.98 ID:mlaORhzs0
今までの言動見る限り
ジャリ番どころか、「映像作品」を作るのに向いてないと思うよあの人
815名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 19:47:40.68 ID:KssZK19XO
ゴセイ好きなのは構わないんだけどね…Wファンの人格をボロクソに叩いてこけ下ろすのはアンチスレとしてもどうかとおもう
Wで挙げられる不満点は特撮的に十分許容範囲内だし
816名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 19:49:52.36 ID:x6z2XvC00
あれゴセイをダシにW叩きたいだけの人たちだし
たまたま同時上映がゴセイだったからゴセイって言ってるだけで別にシンケンでもゴーカイでも何でもいいんです
817名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 19:51:24.36 ID:1/wZVpoUI
本スレは葬式状態になるのを回避するために批判意見狩りしたら過疎ってしまった
って感じだな。過疎ると盛り上がりづらいし色々悪循環になる事を痛感したぜ
818名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 20:24:53.70 ID:1sKi74dtO
>>814
映像作品だけでなく、広い意味での客商売
さらには人と協力してやる仕事に向いてないよ
研究職とかならもしかしたら周囲の声を無視して凄い成果あげることもあるかもだけど
戦隊離れたのが本当なら助かったわ
ゴーカイの後に例えばゴセイみたいなの持ってこられたら
ギャップが凄すぎてマジで枠が潰れかねんほど客が逃げるだろ

まあバンダイも思うところは色々あったはずで、注文はつけたかもね
クリスマス商戦期のある3Qは、番組にお金出す意味が全くなかった訳で
そこは社内でもかなり問題になったはずだし
それを少しでもフォローできるような対人スキルがあるようにも思えないし
819名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 20:32:35.44 ID:20SvtB/Q0
若松はまた帰ってくるよ
しばらくの間プロデューサーを続けてゴセイ並みの傑作を作り出してくれる
そのときに泣くのはお前らだ
820名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 20:33:49.61 ID:Qqh1n3gl0
そりゃあバカ松なんかに戻って来られたら泣くわw
821名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 20:39:22.29 ID:K+7DabyA0
若松がまたPをやっても、ゴセイの経験を活かして今度こそ面白い作品を作ってくれるなら歓迎するよ。

またゴセイ並みの糞ひり出すだけなら視聴者としては泣くしかないな。
822名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 20:44:41.68 ID:fouPAIk10
すみません。ここはゴセイを傑作どころか、 戦隊史上最低最悪酷すぎて歴史にも残らない
黒歴史にするしか役者さんをフォロー出来ないと思っている ア ン チ ス レ なんです
その中でも若松横手は二大戦犯として蛇蝎どころかゴキブリ並に嫌われているんです
ゴセイを 傑作 とか言う人は、それを諸手を挙げて喜ぶ選ばれし儲のいる 本スレ に行って下さい

あと、あなたの存在が本当ならいい加減過疎るスレを延命させていると いい加減 気付いて下さい
あなたが何をどう言おうとここの住人はゴセイという駄作と若松と横手が反吐が出るほど嫌いなんです
(役者他現場スタッフには心からの同情)いい加減 空 気 を 読 ん で 下 さ い
823名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 20:51:58.25 ID:3TtLN9Qg0
キチに真面目に説教しようとする野暮天もいらねえよ
824名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 20:54:50.72 ID:LCGKeO7FO
>>819
せめてゴセイ以上と言ってください
戦隊の歴史にピリオド打つおつもりですか?
泣くかどうかは別として横手を使わなければそれでかなり改善されますよ
でも井上だけはやめてね
825名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:02:34.93 ID:1sKi74dtO
>>821
経験を生かせる人ってのは、10年前から視聴者に不評な公式での自分語りを
いまだに繰り返したりはしないと思うんだ…
826名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:13:17.96 ID:GwBNP1vG0
もう戦隊チーフPは、宇都宮と大森でやっていけるからバカ松に居場所なんかもうないよ…
827名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:13:23.12 ID:kmHicMVB0
テキトー仕事を許すと、関係した人みんなが辛い思いするんだって
ゴセイジャーの惨状が改めて教えてくれたな
信者も他の戦隊ファンが嬉々として手にしてるフィギュア・公式ブック
グッズを手に出来ないまま細々テレビの話してて、ちょっと可哀想になってくる
ゴセイに関わって得した人達なんているのかな
828名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 01:19:05.78 ID:7mY18nLk0
>>827
若松という素晴らしい存在と一緒に仕事ができたことは最高の幸せだと思うが
829名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 01:21:44.49 ID:kLAFDvf0O
>>828
ぶっちゃけこのスレで一番若松馬鹿にしてるだろw
燃料投下乙
830名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 05:04:47.50 ID:O8YKmh5G0
うん・・・どう考えても本当は若松のこと晒し上げにしたい人だよね
こんな粘着につきまとわれて若松も哀れだよ
831名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 05:12:00.12 ID:8YkulNWg0
若松に同情しようという感情はさすがに沸かない
832名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 07:37:25.27 ID:C6aNSOYi0
セグウェイに乗ってみて使い道を考えてるそうだから
>>806>>809の言うように別部署に行くのかもね
833名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 10:22:24.90 ID:yoKAKc6NO
ドクター若松かwwwww
834名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 15:21:52.39 ID:CXGIipS30
前のアカウントで杖突いて歩いてますって書くくらい弱ってなかった?まだ呟いてたのか
835名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 19:10:06.61 ID:IMR+sDCa0
>●長万部のPRはいっさいしないで勘違いツイートを毎日垂れ流す
>●まんべくんツイッターと言いながら、長万部の事とは無関係な個人思想を毎日垂れ流し


一瞬若松のことかと思った
836名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 20:34:09.37 ID:AKRnDrsr0
>>833
一瞬マシン軍団のマネージャーかと思った(古い)
837名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 20:40:59.35 ID:YduWqbMG0
某ネタバレサイトを見たんだけど
ゴセイの大いなる力ってゴセイヘッダーなのか?
諦めない気持ちじゃなくて?
「絆」とか「修行」みたいなものでなく「ヘッダー」ってのはどうよ?
838名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 20:48:10.13 ID:xQjR7amB0
いや、大いなる力ってそういうもんだし
「子供達の笑顔」だったカーレン以外は、必殺技か武器かロボだろ
839名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 20:55:54.41 ID:kLAFDvf0O
>>836
俺は常時鼻血噴き出す変態思い出したな
840名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 21:55:01.13 ID:S4vYz6G3O
>>837
「修行」「絆」「勇気」みたいなのは
大いなる力を与えてもいいとレジェンドが認めるキーワードみたいなものだね
ただ、二言目には「諦めない」と言葉だけ連呼するのにうんざりしてたんで
別にゴセイの専売特許でもないし
199ヒーローでは特にクローズアップされなくて良かったと思ってる
841名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 22:10:25.92 ID:Ck4RmgKU0
寧ろ逆だよなコソ泥を認める大らかさとかゴーカイの方がしっかりしてたし
842名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 23:48:43.87 ID:YduWqbMG0
>>838>>840
そういえば大いなる力ってロボの技を指してたりもしてたね
番組本編で「俺たちの大いなる力は…」みたいに各戦隊を象徴するすテーマを言葉で表してたから勘違いしてた
843名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 01:31:17.05 ID:8dUyk2QF0
ハリケンジャーの3人はゴーカイジャーの戦いを二度見たうえで「君たち宇宙海賊は信用できない」って言ってたけど
初対面のゴーカイジャーに向けて「なんだとこの海賊野郎が!」とかやたらと嫌悪してたレジェンド戦隊がいましたよね
844名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 01:33:45.75 ID:BlSeSkTp0
その海賊野郎ってレッテル自体ザンギャックの策略だから見下してこき下ろすための拠り所にしちゃだめなんだよな
845名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 05:13:23.36 ID:nRvkspDpO
ゴセイ対シンケン観てて思ったんだけどさ。シンケンブルーが「諦めなければなんとかなる」に反発はするのおかしくないか?シンケンの14幕で竜さん「侍道でもっとも大事なのは諦めない心」みたいなこと言ってた気がするんだか
846名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 05:37:21.65 ID:9tLeI8sg0
何とかするための方法を探しながら、石にかじりついても諦めない
というのと
あきらめなければなんとかなるよ。根拠はないけど。
というのは、本質的に全く逆のものでしょ。

そう明言すると問題があるので、ゆるーくごまかしてるけど。
847名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 11:43:42.21 ID:dvMZ0Q3f0
>>845
諦めないってのは当たり前のことなのに、いちいち絶対諦めない!とか言ってんじゃねーよ!って事
848名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 14:17:11.10 ID:4IDKzJDG0
流ノ介や千明は丈瑠を助けるにはどうしたらいいのかと悩んでいたんだが
それに対してアラタが「諦めなければなんとかなるよ」と言うので
「諦めてないから悩んでるんだろうが!しょうもないこと言うな!」と怒鳴ったようなもの。
結局、丈瑠を救う方法は姫が考えて、その実行役になんでか知らんけどアラタが選ばれた。
仮にアラタが風属性だから選ばれたのだとしたら、実行役は茉子でもよかったはず。
849名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 14:22:52.47 ID:cvqmMt/I0
ゴセイはすげーよな。
第1話のさわりみたいだけで「終わったな」っていうやばさを感じたもんな。
こんな戦隊いやこんな特撮いやこんなドラマ作品自体はじめてだろ。
850名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 14:49:25.32 ID:Ac5n6tpT0
>>845
ゴセイの言う「諦めなければ何とかなる」は根拠がないんだよ。
番組自体奇蹟のオンパレードだったこともあって
変な話、気持ちで諦めてなければ昼寝をしていても何とかなる、みたいなニュアンスがある。
シンケンの場合は「人事を尽くして天命を待つ」という諺に近い。
言葉尻が似ていても、演出やその描き方のせいで、全く違った印象を受けちゃうんだよね。


>>848
外道衆の手によって三途の川に連れて行かれた人間を救う、ということがどれほど難しいか(つーかほぼ無理)
ってことをシンケンジャーと視聴者は知っているからね。
それを何も知らない自称天使様達が、あんな根拠も何もない言い方をすれば、それ誰だって怒る。
じゃあテメーが人間殺しまくって外道に堕ちて三途の川から殿を助け出して来いよ!と言いたくもなる。

殿を救う担い手にアラタが選ばれたのは、風属性の“天装術”が必要だったという説得力はあったな。一応
まあ、エリでもよかったんだろうけれど。


>>849
俺も、OPと岩ダンゴぐるぐるで、嫌な予感しかしなくなったな。
結局一年間ダメだった。
851名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 15:09:38.48 ID:msFhLWaN0
戦隊好き視聴者として心底一年棒に振ったなと思う。スレチだが種最終回の絶望と似てる
あっちは段々右肩下がり、ゴセイは最初のアバンから「…おい、これ」っていう差はあるが
しかし一年って長さを考えると、まだ若い役者達や生き残りの為の大切な時期だった髭が
可哀想で可哀想でならない。磐梯も小売りも東映も被害者だし、ホント負の遺産だよ…
852名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 15:13:38.28 ID:G3ZufCf9O
こういう風に言い換えてもいいと思う。
「諦めなければ、きっと都合良く奇跡が起こってくれるよ。」
これが誤星者の基本方針。
「俺達が諦めず奇跡を起こしてみせる。」
これが豪快と真剣と他の32組がやってきたこと。

ちなみに僕の個人的考えでは後者の方が格好いいと思います。
853名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 15:49:53.19 ID:kjVwHGKT0
>>852
ゴセイはただ単に「諦めない」ってだけで、
「奇跡を起こす」ための努力がまるでなかったから…。

>>851
比べちゃいけないんだろうけど(>一年棒に振った)。
ジョーが特訓→アイムが自分の剣を渡して無言で見送る
ハカセ、マーベラスやルカが見えないところで努力しているのを知る
っていう描写で胸が熱くなったのはゴセイのおかげもあるな、と思う。
854名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 16:36:24.99 ID:8vXjr5hLO
>>852
>「俺達が諦めず奇跡を起こしてみせる。」

ギャグ戦隊のカーレンジャーもこの点は貫いてたし
最後はガイナモが知恵と機転で勝利に導いてたよな。
まさに転がってくる奇跡じゃないくて自力で起こした奇跡だった。
855名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 17:07:52.85 ID:msFhLWaN0
>>853
ここで何度も言われているが、ゴーカイはゴセイを反面教師にしていると思う
ゴセイで「おい、やめろ」「これはやっちゃダメだろ」「責任者出てこい」と言われていた所を
キレーに形にして出している。だから面白いし燃えるし感動できる
ゴセイには一度たりとも湧かなかった感情が毎週味わえて次の週が楽しみになる
856名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 17:34:58.51 ID:LfsZQa7oO
このスレ見てると

「ゴセイを叩く連中はろくに戦隊を見ていない」
という論調が
いかに的外れかわかるな
857名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 17:44:53.47 ID:8vXjr5hLO
>>856
「ゴセイを叩く連中はキモオタ。ゴセイは一般向けで一般に受けた」
とか言う論調もあるが一般に受けたという形跡も無いんだよな……。
858名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 17:45:59.14 ID:Yv+U3yWm0
本当にそうなら子育てしてる親が集うような掲示板でまでゴセイが叩かれたりしねーって
859名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 17:53:06.96 ID:Ac5n6tpT0
>>855
狙って反面教師にしたわけではないと思うよ。
ただ、海賊をモチーフに低年齢層向きのヒーロー番組をやるということで、
例年以上に道徳倫理的な描写には気を使っているんだな、というのは見ていて伝わってくるね。
一見物凄い変化球な戦隊に見えて、やっている内容は実に王道なものばかりなのも、その辺りに起因するのかなと。

それが、王道を外すことばかり考えて結果作劇自体が空中分解したゴセイと正反対に見えるんだと思う。
860名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:31:12.08 ID:IitK8hyA0
ごく一部で「奇跡を起こすのが天使」とか言われてるけど
どう好意的に見ても「勝手に奇跡が起こる糞番組」までが限度だ。
861名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:26:37.27 ID:Ft/mfXhs0
>>860
以前にも書き込まれていたが、某動画サイトでは「天使の願いが護星界に伝わって奇跡になる」なんて妄想抜かしていた奴がいたんだぜ
百歩譲ってそんな設定があったとして、肝心の護星界が碌に描写されてないっていう
862名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:36:38.16 ID:oB7B+evi0
>>861
なら地球は他の戦隊たちに任せて
お祈りだけしてろって言いたくなるw
863名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 00:07:06.32 ID:gRlkQ2bu0
>>861
あれ?護星界って交信さえ困難じゃなかったっけ?
でもゴセイアルティメットは飛んで来たよな?どこから?
ついでに正規天使も乗ってくりゃ良かったんじゃね?
飛んで来ると言えばヘッダーアイランドってどこにあんの?
そもそもマスターヘッド以外に護星界の住人いるの?
864名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 00:41:50.10 ID:3flvXuMt0
護星界の描写もロクにないまま護星天使がどうたら1年やってたんだよなw
ギンガマンのギンガの森とかみたく1話で少しでもいいから描写しとくべきだったんだよ
他に登場した護星天使もゴセイグリーンことセンちゃん(しかも正規の護星天使じゃない)くらいだし、
他の天使連中は人間界との行き来が不能になったのをずっと放置して「見習いに任せとけばいいやw」って余裕こいてるだろ絶対
865名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 00:43:29.12 ID:uOb4ytVtO
>>861
よしんばその設定だったとしてもそれは奇跡じゃなくて上司の甘やかしでござる
マジレンみたいに勇気に魔法が答えた!!ならともかく「こうなったらいいな〜」→「あいよ」
ってことだろ
866名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 00:45:33.95 ID:LNfjO4xyO
Wアンチスレ住民の言っている事が気持ち悪い件
867名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 01:07:57.61 ID:A66ZCgfF0
横手は努力が書けないのはゲキレンで証明されてる。
敵側のリオやメレが文字通り命懸けで特訓して強くなってるのに、ゲキレン側はいつもお手軽修行で簡単パワーアップ。
あげく、自分の脳味噌使わずに「教えてください!」ばかり。
868名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 01:14:01.25 ID:a3CuB1pV0
本日の馬鹿松さん

ore0215 O.R.E.
最寄り駅の真ん前に、朝9時から夜11時くらいまで開店している
なかなかいい本屋さんがあります。毎日のように寄るのですが、
今晩帰りに、「ゴセイジャー」のシール絵本を見かけた。
買いたかったけど売れて欲しくて、買わないで帰りました。
ある苦みを感じながらね。
869名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 01:25:41.73 ID:9/qf5fMUO
>>868
なんだ?やっと自分がしでかした事への反省らしき感情が出てきたのか?
というか前年の戦隊のぬり絵なんてただでさえ売れないものなんだから
買えばよかったのに。買えば業者に対して少しは贖罪になるのに。
870名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 01:35:02.99 ID:XYoXd4Eb0
ポエムのつもりなんだろ
871名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 02:02:28.28 ID:8m4Q3QVn0
>>867
> あげく、自分の脳味噌使わずに「教えてください!」ばかり。
考える能力もないのに、自分で考えて失敗するよりははるかにマシ。
・・・指導できる人間がまともならという条件がつきますが。

先生に教わったとおりに問題を解かずに、自分でかってに「考えて」
むちゃくちゃな答えを出す生徒とか、
マニュアル通りの仕事が出来ずに、自分でかってに「考えて」仕事を
むちゃくちゃにするダメ社員とか
レシピ通りの料理もできんのに、勝手にアレンジするメシマズ嫁とか
見たことありませんか?

官僚の言うことも聴けずに政治主導で、日本をめちゃくちゃにするバカ
が二代続けて首相の座にいますね。そういえばorz
872名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 07:19:17.26 ID:IzO6DntRO
>>871
自分でかってに「考えて」戦隊をむちゃくちゃにするダメプロデューサーとか
レシピ通りのケーキ作りもできんのに、勝手にアレンジする護星天使(w)とかなら
見たことあります!
873名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 08:18:55.05 ID:+Rh1TKF90
勝手に「考えた」結果販促を放棄したというのも追加でw
874名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 19:14:28.24 ID:WytczqJC0
>>873
それって最大のスポンサー様に対して唾吐いて脱糞した挙げ句ドヤ顔って受け取れるんですが?
いやー流石クリスマス商戦の売れ行きが現行無しのウルトラマン並みで最低だっただけありますネー
しかもダイスオーの高下駄まで履かせて貰ってたんですよww うっわ最悪
875名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 19:52:34.57 ID:vK6RtJHr0
宣伝からしてえこひいきレベルだろう
VSシリーズ劇場で宣伝し、本編は当たり前として、ライダー枠でも時々玩具宣伝
臨場でも見てる方が恥ずかしいほどの宣伝

まあ結果は惨憺たるものだったがw
876名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 20:06:27.32 ID:tnHa15P60
今CSで劇場版やってるが
相変わらず意味不明な映画だ・・・
877名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 20:15:34.17 ID:+Rh1TKF90
>>874
ん、ひょっとして馬鹿松褒めてるように見えちゃった・・・?
あいつが販促放棄した結果があの惨状だってのは重々承知だよ
それを俺イックでドヤ顔で語ってるからな
販促よりサカナくんを優先しましたw とか
878名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 20:52:43.00 ID:AiOZij4O0
販促に関しては、スレチかも知れないが
ゴーカイの玩具売上がゴセイの2割増で110億に届く勢いらしい。
個人的には良かったと思うが。
879名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 21:27:22.54 ID:7zsbEW1iO
そういやゴセイってオーズがヒットしたけどおもちゃが生産間に合わなくてかわりにCM流れてたっけ……
880名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 21:50:57.15 ID:W4oMsaKQ0
アラタの中の役者が出てるホスト部のドラマが思いのほか面白い。
ゴセイの頃は顔見るだけでイライラしたのに、
最近はかわいいなあ…とすら思えるようになった。
髪型のせいもあるけど役柄補正ってすごいな。
そしてゴセイでどんな演技してたのかはすっかり忘れた。
余談だがゲキブルーも双子の弟と出ててなかなか良い。
881名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 22:05:36.58 ID:yvu++PkkO
>>876
でかいポカをしてるわけじゃないけど
味気ない感じは戦隊映画でトップじゃないかな
882名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 22:09:32.77 ID:tywGz3ZQ0
>>880
放映当時最後はもう役者のほうがかわいそうにしか見えなかったけどね
別の仕事着てたのか良かった……
883名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:28:24.22 ID:xUMYKuV10
映画の吹き替えでCM出てたし、よかったな
884名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:58:40.83 ID:TuZFgWbz0
でもあれは人間のやる役じゃないと思うんだホスト部
885名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 01:24:31.37 ID:xSGAbB8s0
>>884
護星天使も人間じゃないから大丈夫
886名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 04:23:28.74 ID:UgZhLfSgO
イトーヨーカドーで山積みのゴセイアルティメットが4000円で叩き売りされてた。
玩具の不調はスーパーや街のおもちゃ屋さんにも不幸だよな。
887名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 06:02:00.55 ID:/8SAibkk0
二号ライダーや終盤近くの玩具が売れないのは例年のことだが
ゴセイは全般的に何もかも玩具も衣類も食玩も売れなかったからなー

まあpが販促無視してる戦隊じゃあ仕方のないことか
888名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 07:13:08.56 ID:zHU+axKV0
販促無視でドラマに力を入れてるなら良いんだけどそれもね…
P的には力入れてたのかもしれないけどwwww

ツイッターでの高寺へのじっとりした愚痴とか王道を無視しまくる
やり口とかみてたらこの人コンプレックスの塊なんだろうなあって思った
889名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 07:56:43.71 ID:WNDLXFgq0
>>888
学歴を異常に表に出す時点でコンプレックスの塊なのは丸分かりでしょ
これ学歴以外何も誇るものが無い人間だって言ってるようなもんだもの
だから実務が出来る人間に嫉妬せざるを得ない
本当に本当に器が小さい男なんだよ、馬鹿松は
890名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 10:25:08.81 ID:ZPvaezJ8O
ハイパーGグレートとグランドGグレートとGアルティメットって結局どれが一番強かったんだろう。

891名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 10:41:53.32 ID:dDCbjmzRO
最初原点回帰しようとして上手くいかなかったからって後で王道外し発言した若松は遺憾を覚えるよな。あんな事言わなきゃいいのに。
892名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 10:49:15.28 ID:261tPJfm0
設定上では
GハイパーG>アルティメットG>グランドG>ハイパーG

ハイパーゴセイグレートの出番がたったの3回しかなかったのはなんかの嫌がらせだったのかな。
893名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 16:43:52.93 ID:HOiKRJEI0
ハイパーグレートの出番が少なかったのはスーツ重量がかなり重かったらかららしい
でもぶっちゃけ若本回で出した意味はなかったんだよなぁ
894名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 17:46:11.65 ID:ZPvaezJ8O
ゴセイが唯一生み出した名言か>>なんだこの化け物は!?


あ、生み出したのはデレプタかw
895名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 18:10:19.54 ID:a4UVwpzwO
>>883
オーズ×ゴーカイ映画が始まる前にCM入ったけど、「ゴセイジャーの千葉雄大」って紹介テロップ入ってたよ。
896名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 18:26:23.53 ID:TdmXz7iY0
一つ恐ろしい話をしよう……。地方の人間なんだが
近くの玩具屋にいったらいまだにダチョウや金魚鉢が半値で売れ残ってる
お店的には半値が限界なんだろうけど1000円でもようやく売れるかどうかの代物と教えてあげたい……
897名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 18:30:11.65 ID:JwbCKyap0
基本的に返品がきくようなもんじゃないし
たとえ500円でも売っちゃった方がいいのにな
時間が経つごとに不良在庫化するぞ・・・
898名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 19:29:04.20 ID:/8SAibkk0
負の遺産過ぎる…ゴーオン、シンケンが売れたから強気に行っちゃったのか…
ホンットにメーワクな存在だよ
899名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 19:46:06.30 ID:rM1LQq8F0
それと玩具売場にゴセイジャー水筒があったよ
900名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:23:38.20 ID:RVwhwQJD0
>>888
P的のドラマに力を入れる
だったら、バンダイに玩具少なくしろと言ったらよかったのにw>馬鹿松

ゴセイは最後までつまらなかったが、ゲキは最後はどうだった?
怖くて見れんがw
901名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:32:39.24 ID:+MFrYYWj0
>>900
まぁゲキは塚田Pのおかげで終盤にはそれなりに持ち直していた・・・が
最後までオネ子とファンタ君がどうしても駄目だった。終盤ではもう
ジャンとまるで成長してないコンビの差が天と地ほど開いてた
902名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:45:01.93 ID:C54yDG/00
>>900
リオメレだけに注目してた自分としてはかなり面白かった
903名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:56:35.16 ID:1phHZeEC0
>>900
ジャンとリオメレ好きなら最後は見れるよ
ただし全員が平等じゃないと駄目というのなら完全にアウト。
別にそれが普通なんだけど、とにかくジャンやリオメレのすごさの描写のために
レツ、ラン、ゴウ、ケンの扱いが酷い。
例えばジャンとリオの最終決戦、これ自体は燃えるアクションと展開なんだけど、
ジャンが来る前にリオの強さの引き立て役にゴウが挑むんだが、
死に物狂いで習得した奥義を1回見ただけで返すとか酷い。その奥義も雑魚1匹倒しただけという・・・
レツとランは完全空気でどうしようもない
904名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:00:37.81 ID:1phHZeEC0
長々と書いたけど、ゲキは横手脚本でも他のフォローもあってなかなか見れる話もある
終盤はそういうのが多い、けどレツとランがry リオメレ死亡回の二人の言動はかなり酷いよ

まあ、一言で言うとゴセイとゲキは両方駄作ではあるが確実にゲキ>>>>>>ゴセイなのは確か
ゲキはとりあえず何が書きたかったのか、というのはわかるし。ゴセイみたいに何をやりたいんだってレベルではない
905名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:13:16.77 ID:/Gwe+F4n0
ここはゲキの感想も大体同じなんだなw
自分も理央メレいなかったら視聴切ってた

裏付けるかのようにゴセイでは1クールが限界で
ライダーの前座で流し見する気も起きなかった
906名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:16:53.97 ID:c4DsWVpF0
一部の上の連中の怠慢のせいで、真剣に作品作りに取り組んでいた他のスタッフやキャストまで
同罪とみなされて非難されるのは種死を思い出してやりきれない気持ちになるな。
907名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:37:50.64 ID:xDNfeFcn0
>>905
ゲキは理央メレの物語として視聴可能だからな
敵側ではあるけど、マクが出るまではかなり王道なエピソード展開してたし
逆に言えばマク出てからちょっと微妙になるんだが
908名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:52:05.19 ID:DCoRI1fC0
ラゲクとカタがあっさりマク側についた挙句、そのマクが単なる傍若無人な奴だったからなぁ。

それでも理央が打倒マク目指してしっかりリベンジ成功させりゃ良かったんだが。

あれ、誰が主役だったっけw
909名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:37:43.34 ID:LtYk0L+c0
メレが主役!
910名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:49:30.30 ID:ZIokSLPiO
た れ ぱ い !
911名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 01:04:38.51 ID:49tycJd10
いい加減スレチ
912名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 01:08:19.03 ID:phsP9CsXO
>>904
紆余曲折あって敵が仲間になりました→元々同僚だったりしたのでキャッキャウフフ→
青黄「今まで何人も人殺しといて何あっさり仲間入りしとるんじゃボケ!!」→では償いを
→リオメレvs青黄でどっちかが死ななきゃ終わらない決闘やるお


こんなんだっけ?
しかも最終回2話前くらいだよねw
1話まるまる使って和解させるんならまだしもうやむやになって最終決戦だしねw
913名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 01:27:45.15 ID:DVxPJ3ecO
>>912
言いたい事はは分かるから
そういうのやるならもっと早めの方でやっとけと思ったな
914名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 01:34:45.32 ID:0edB0BD40
>>912
最終話1話前だよ
その償いは実はリオメレも考えてたってあとでわかるから
余計二人が性格悪いと思いかねない描写だった
915885:2011/08/21(日) 01:41:13.77 ID:g8ftMQYq0
怪人が地球を襲撃→護星界のいるゴセイジャーが地球に来て怪人を倒す→そしてまた帰る
という構成で良かったんじゃ‥‥‥

わざわざ地球に来た意味は何なの?馬鹿松さん教えて!

916915:2011/08/21(日) 01:43:25.84 ID:g8ftMQYq0
さっき別スレでカキコした名前消すの忘れた
スマンorz
917名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:47:38.51 ID:8wQodV1O0
ゴセイは歴代の戦隊に後輩として認められているんだろうか
918名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:07:38.29 ID:B7LZLhrc0
普通に話せばわかってもらえた、というお話でしたとさ
919名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:12:15.73 ID:8VrLxkRj0
鷹介の「地球をどう思う?」ってセリフ
もしゴセイジャーがまともな番組で、
もしゴセイジャーが言ったらより感動的だったかもしれんな。
海賊も天使も「地球人じゃない」ところが共通点で作劇上の重要ポイントだから。
でも護星天使は元地球人っていう設定が足をひっぱるな。
妄想でフォローを入れようとしてもフォローを許さない用意周到な番組。
920名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:17:51.41 ID:5pG9/6Vs0
>>919
いらんもんばっか余計についてるのがゴセイジャーだよな。
種族分けなんてなけりゃまだスルーできる悪口も完全に種族差別にしかならなくなるし
(最初は仲悪い部分を演出するためだよ。っつーフォローが利かなくなる)

設定部分もコレな上脚本がさらにいらんこと(例:ゴセイ天使は恋愛知らない)
するから余計に酷くなるしねー。
921名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:22:04.59 ID:iFoEZDU+0
>>918
隙を着いて強引に奪った後に話し合おうと言う発想がそもそもマジ基地過ぎるwww
922名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:35:23.68 ID:f/xIJVel0
そして本当に知らないのにはなからまったく信用せずに不意打ちで襲って強奪までするからな
しかも必要もないのに全部盗んで敵に献上するという徹底振り
923名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:14:54.43 ID:ZIokSLPiO
>>894
サタラクラJr.の「何じゃこりゃ〜」も中々いい線いってるんだが、
やはりデレプタのあれには笑撃度の点で一歩譲るな。w

ちなみにスーパー戦隊の敵怪人が言ったその種の台詞の最高峰は
血祭ドウコクの「無駄にでけえなりしやがって」だと思う。w
924名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:35:57.05 ID:hK4hamHE0
>>923
ズボシメシの「なんだそれは?くっついただry」も捨てがたいw
925名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:17:30.49 ID:YdxirXWIO
「まーだくっつくでおじゃるかあ!?」
「もう、勘弁してほしいぞよ…」
も、哀愁がこもってていいぞ
926名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:22:10.37 ID:pz68bhB70
もうお前らってゴセイアンチじゃなくて若松アンチだよな
早く消えろよ
高齢無職童貞キモヲタの生きがいがオナニーしかないからってここで若松を叩くな
927ゴセイアンチ像:2011/08/21(日) 14:24:06.58 ID:pz68bhB70
       彡川川川三三三ミ〜
      川|川 / 臭 \|〜
      川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川     3  ヽ〜<ゴセイは駄作! シンケンこそ至高
      川川  ∴) A(∴)〜  \____________
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 ;。 ̄ ̄ |  _________ .|
 |::::     \__/          .| |             . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |           .   |.|
   \      \\       .| |           |.|
    \      ) )      . | |           |.|
     /     / /        | |           |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
928名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:25:08.79 ID:pz68bhB70
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     ゴセイファン         糞アンチ
929名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:12:27.59 ID:hFGdgup+O
小学生だって突っ込むどころか呆れてたからな‥……
「なんでデレプタ生きてんの?意味ワカンネ」だってさ。

「意味がわからない」これで大抵内容説明できてるから困る
930名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:21:17.77 ID:g8ftMQYq0
>>926-928
釣られてみるが、ゴセイが駄作だって認めろよw
子供でもそっぽ向かれているんだぞw
931名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 16:04:45.00 ID:ynksEjJo0
それにしても、よくもこんな品のないAA知ってるものだなぁ
932名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 16:18:48.55 ID:8wQodV1O0
だっていつもの、全年齢板に書き込むべきではない下品で下劣で低劣な言葉が好きなアレだし
933名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:08:23.97 ID:pz68bhB70
       彡川川川三三三ミ〜
      川|川 / 臭 \|〜
      川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川     3  ヽ〜<エリモネはビッチDQN(ドヤァ
      川川  ∴) A(∴)〜  \____________
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 ;。 ̄ ̄ |  _________ .|
 |::::     \__/          .| |             . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |           .   |.|
   \      \\       .| |           |.|
    \      ) )      . | |           |.|
     /     / /        | |           |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
↑自分好みのヒロインを脳内で犯しまくり汚しまくりのシンケンゴーカイ信者

934名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:09:37.49 ID:pz68bhB70
>>930
ゴセイは神作になれるはずだったが、演者が若松の言うとおり動かなかったのが悪い
935チンコの長さ間違えた:2011/08/21(日) 17:11:47.37 ID:pz68bhB70
       彡川川川三三三ミ〜
      川|川 / 臭 \|〜
      川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川     3  ヽ〜<365日1日3回オナニーします
      川川  ∴) A(∴)〜  \____________
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ_    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   ( 3。 ;。   ̄ ̄ |  _________ .|
 |::::     \__/          .| |             . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |           .   |.|
   \      \\       .| |           |.|
    \      ) )      . | |           |.|
     /     / /        | |           |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
↑自分好みのヒロインを脳内で犯しまくり汚しまくりのシンケンゴーカイ信者

936名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:23:52.27 ID:pz68bhB70
シンケンゴーカイ信者敗走したかw
937名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:41:47.30 ID:pz68bhB70
そもそもゴセイアンチはエリモネに気後れしてるだけだからな
938名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:07:19.88 ID:5pG9/6Vs0
次スレ立たせないための工作ですかなー?

今更だけどゴーカイゴセイは書いたのが荒川さんってのがホント凄いというか。
サブライターでもあったはずの荒川さんがゴセイをあんなで描くということは、
ちょっとばかし言いたいこともあったんだろうなぁ。
939名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:19:30.91 ID:qF+gbev10
ore0215O.R.E.
@s_madobe you tube
15時間前

@s_madobe昭和の窓辺
@ore0215 こんばんは…先程のリプライの意味は何ですか?
15時間前

とうとう馬鹿松はメンヘラ発症か
という事は低脳AA荒らしID:pz68bhB70は馬鹿松本人かw
940名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:07:22.68 ID:8wQodV1O0
全年齢板にこんっっだけ下品なAA連貼りしておいて勝利宣言とかww

おまーリアルでも友達いないだろ? せめて議論してから勝利宣言しろよ
まあゴセイが「役者のせいでダメになった」なんてダレも認めないけどww

役者はホント犠牲者だよ。しみじみ思う
941名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:20:50.29 ID:2qnHfRb80
まぁ役者は脚本や監督のオーダーどおりに演技せにゃならんからな。
ましてや若手だし。
アドリブかまそうにもそんなの元の脚本がしっかりしてなきゃ
とても出来るもんじゃねえし。
942名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:51:21.15 ID:f/xIJVel0
むしろしっかり台本を読み解いて脚本どおり演技した結果
うざく薄汚く軽薄で上から目線の屑役をしっかり演じられたんだから
役者としての腕はかなり良い方だろ
943名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:10:48.11 ID:l0GQg8Qs0
>>941
同じ「バーカ」でもルカとモネじゃ受ける印象が通りだしな

脚本て奥が深い
944名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 01:04:54.62 ID:flVZEH/+0
ゴーカイを35番目の戦隊と迎え入れつつも、
人となりは「実際に会わなければわからないもの」か。
シンプルだけど説得力がある。
とてもいい先輩っぷりだったよハリケンジャー。

ああ、そういえばザンギャックがねつ造した誤った情報を真に受けて、
問答無用でゴーカイに襲いかかった結果、
敵の作戦に手を貸すこととなって戦局を最悪の事態に招き、
大顰蹙を買った先輩もいましたっけ。
945名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:41:01.05 ID:LpLb6r7W0
いくら護星の使命に焦っていたとはいえ、スーパー戦隊としてあるまじき大失態だよな。
他のスーパー戦隊達がそれぞれのやり方でゴーカイジャーと触れ合い、認めてゆく中で、
やっぱりゴセイジャーのやり方のマズさがどんどん際立っていくな。
946名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:51:57.58 ID:xIM+vhQl0
そういう青さも含めてゴセイジャーなんだ、ってのが東映サイドの見解なんだろうけど
未来永劫、未熟さの抜けない見習い戦隊ってイメージは取れなくなっちゃったな
947名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 11:16:22.59 ID:LYf+2lti0
前年のシンケンがストイックな武士道的使命感で戦ってて
次のゴーカイが宇宙海賊で地球に来る前からある程度
修羅場や荒事を乗り越えてきた連中だから
それに挟まれてるだけでゴセイのヌルさが際立つ
199とゆうVS物としては特殊な作品とは言え
へっぽこカマセ扱いで貫録負けとか
948名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 13:32:10.21 ID:r9OyTVp2O
シンケンもゴーカイもレッドが戦隊結成前から侍、海賊として活動してた言わばベテランだからな。
それでも2戦隊の面々は普段から鍛練を欠かさない。
ゴセイは全員見習い全員ぐうたら。
949名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 13:57:03.38 ID:n6tg/o1ZO
>>948
エリモネが原因だと思うねそのイメージ >ぐうたら
アグリ、ハイド、ナイトあたりを見てそういう風には思わないだろうから
950名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:42:47.39 ID:ZYI+Wwaq0
2012年36th戦隊の予想&ネタバレ待ちスレより

279 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/22(月) 14:11:12.03 ID:q7xSfPo6O
>>275
ゴセイジャーの二の舞…

280 :名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:14:41.82 ID:k1T3enj20
ゴセイジャーってそんなコンセプトだったの?

285 :名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:24:09.39 ID:7M3nXOpw0
サンバルカンっぽい名前だよね
ちょっと変わった内容好きな宇都宮Pと違って若松Pは王道好きだから
何だかんだで王道っぽい戦隊じゃないのかなあ〜

286 :名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:31:05.04 ID:xRVVS/0P0
若松Pならまた八手三郎脚本回があったりして
951名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:47:58.01 ID:qV/w/Pug0
若松Pは王道好きだから(キリッ
952名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:55:14.30 ID:nh/VjPAf0
散々邪道邪道言ってたのにな
953名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:10:23.89 ID:XbdPq6J20
バカ松じゃないよね…次作…
元輝って造語がどうも嫌な予感がする
954名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:11:33.97 ID:b6/vx/RvO
宇宙船のインタビューで「王道とそうでない道だったら後者を取る、それが戦隊の懐の深さだから」って言ってたのを知らないんだろうな
955名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:43:31.27 ID:VnM287Xl0
つうかゴセイの作風は思いっきり邪道だろうに
956名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:04:32.32 ID:WZqvqsHf0
王道を作ろうとしたら大失敗したから王道なんて馬鹿のやることwwwって言い分けしてただけだしな
しかもその王道外しでできた作品がギンガの超劣化コピー品という
957名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:59:21.10 ID:mVh81V2A0
問答無用で喧嘩吹っかけて窃盗したあげく、「正義は勝つ!」だからな。
天使様の倫理感パネェ。
958名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:39:35.97 ID:ItjJXaNd0
だが待って欲しい。そもそもゴセイ天使に「倫理観」があるのだろうか…?
959名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:03:34.81 ID:gnh6N5gw0
ゴセイ天使様は『愛』とか『人を好きになる』ってものを知らなかったくらいだしなぁ。
960名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:25:08.94 ID:gopa3Lif0
お前ら一体どうやって生まれてきたんだって話だよな
どっかから湧いてくるもんなのかと思ってたら昔は人間だったって言いだすし
あれか?動物と同じなんか護星天使ってのは
961 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/22(月) 19:17:57.61 ID:LYf+2lti0
愛を知らない悲しい天使、正義のパワーで遥かな眠りの旅を捧げよう〜
962名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:29:10.88 ID:LhxzLEw/O
>>944
映画未見だからデカかと思ったぜ
963名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:52:22.05 ID:l0GQg8Qs0
>>962
DVDレンタル始まったら見るといい
>>944が誇張してないのがわかるw
964名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:31:37.86 ID:BNN8cd3k0
新作もないのに
毎日レスがつくってすごいな
シンケンスレより伸びいいんじゃないか?
965名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:52:12.70 ID:RCbbM14h0
>>964
ご親切にPがせっせと燃料投下してくれるからな
966名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 23:38:16.21 ID:G+9ZoEJH0
>944
ザンギャックがゴセイとは関係のない第三勢力だったらまだしも、
敵なのに情報鵜呑みってどうよ。
967名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 00:59:33.63 ID:MrvLxbGT0
天使なら、いろいろな天使をモチーフにした方が良かったと…
そして各々の天使の特徴を持っていてサキエルとかガブリエルとか

スカイック族の説明ってしてたっけ?もう見たくない
968名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 01:03:18.69 ID:MrvLxbGT0
>>947
天使だから「慈愛」や「慈悲」とかの意志はもってないのか!っと
あのとき思ったよ
969名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 01:24:30.99 ID:bLqpyv210
>>968
原作デビルマンの神みたいなものだと思えば少しはましかと
970名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 01:42:45.43 ID:osbswUmjO
>>966
見習い共は馬鹿だからな。
ハイド辺りは情報の信憑性を疑ってはいそうだが、
残りの馬鹿はハイドの言う事なんか聞こうともしないだろうし。
971名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 08:07:21.31 ID:XTxt1VG/O
>>968
ガチの天使は教えに反するものはどんな手を使っても罰するそうだから、まあある意味あってる
972名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 09:37:36.46 ID:FZCm4Trg0
>>970
そのハイドもヒゲ博士の言う事なんか聞こうともしないしな。
973名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 10:07:29.30 ID:g/wTVr+80
また新作もないのに
新スレ立つのか
もまえら相当ゴセイ好きだな
974名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 12:43:54.27 ID:94Ovn+DiO
ゴセイとはなんだったのかを語る反省会&若横つるしage的スレだからな、実質。
若松はTwitterで燃料投下するし
横手は長年の鬱憤溜まってる人も多いし
975名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 13:09:45.19 ID:XJuxyu+b0
>>974
特に横手はアンチが多そうだな
アニメでも戦ヴァルとか名作を駄作にした奴だし

シーキューブのシリーズ構成がこいつかよ‥‥見る気無くしたorz
976名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:17:57.89 ID:E3zKtGE+O
銀魂は好きだが、ゲキとゴセイは・・・だ<横手
977名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:10:52.71 ID:+7fmG/FnO
アンチスレしかない時点で井上以下だな
過去の栄光すらないし
978名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:36:53.34 ID:ajvYJHkq0
ゴーオン以降戦隊を見ていない知人に「ゴセイって評判悪いみたいだけどどんな感じなの?」
と聞かれたので
「臨終殿のいないゲキ」
と答えたら
「餡のないアンパンだね」
と言われた。言い得て妙。
皮が旨いならまだいいんだけどなー。
979名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:27:36.31 ID:HXCEhtST0
>>978
すげぇ納得できた。
ゲキも大概酷かったが、リオメレはまだ見れたんだよな。
その分が差し引かれるゴセイは酷い部分しかなかった。
980名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:00:49.97 ID:MrvLxbGT0
視聴率も新年から下がったままだったよな
メタルAが結局ラスボスで、しかもあそこで最終回だったなw(視聴率的な意味で)

そのまま打ち切って、新年早々ゴーカイジャーやっても良かったレベルだし‥‥
ゴセイって平成ライダーで例えるとキバだろうな
981名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:48:17.68 ID:yjHOVAdN0
終盤とはいえ夏休み中のTSUTAYAで、ゲキとゴセイだけが劇場版まで含めて全巻そろってたぞww
デカ・マジ・ボウケン・ゴーオン・シンケン、とそれぞれかなり貸出し中があったのになww
(とびとびだったから、一人がまとめて借りてったってこともないとオモ)
お子様の評価、正直杉ワロタ
982名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:17:16.95 ID:tSmkl5O0O
>>980
失敗だったからこそ、ゴーカイの予告が異例とも思える早さで流れたんでしょ。
ゴーカイは記念作品で力を入れるという煽りもあるけど、最終回を迎える前にメーカーが「ゴセイは失敗だった」とオフィシャルに認めてしまった。
983名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:29:39.21 ID:HTXMYZA5O
そういえばゲキの後のゴーオンもクレしんとコラボしたりで宣伝早かったなあ
984名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 00:06:47.85 ID:sUTlZO4/0
ネクサスも早かったなあ。
凄く好きだったんで「マックス空気嫁」と思ったけど…
985名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 00:12:57.03 ID:yX8bbS3s0
臨場コラボとはなんだったのか・・・共倒れとかないわー
986名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 00:53:07.32 ID:ovLwykCc0
>>985
あれゲキの時に別のドラマでコラボとかなかったのになw
今年は臨場やんなくて他局でJINが始まったし来年はやるのかなぁ?
ある意味でのクラッシャーだな>ゴセイ
987名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 00:59:17.39 ID:ovLwykCc0
誰か次スレ頼む
スレ立てれなかったorz
988名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 05:57:50.27 ID:EUMRonP80
臨場見てなかったけど、コラボは若松がドラマにコネがあるからでは?

アニメとのコラボならアバレとか電王とかあったね
あっちは「人気あるからだなあ」と思えるけどね…
989名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 07:33:55.61 ID:pc8FZkBj0
確認して次スレ立ててくる
990名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 07:35:41.09 ID:pc8FZkBj0
次スレ

アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.68
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1314138888/
991名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 07:41:45.96 ID:ovLwykCc0
>>988
もう若松はドラマPでいいんじゃね?
勿体無かったな去年は
別のPで脚本が横手じゃなかったら名作にはなっていたな
992名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 08:06:23.90 ID:L+GUmTxr0
>>991
さすがにそれは、ない
993名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 08:07:49.21 ID:nwxxPx220
>>990


>>991
ドラマから左遷されてきて特撮に来たようだから戻れないだろ
次は何処に飛ばされるんだろうな、この京大卒のエリート様は
994名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 09:03:31.75 ID:L+GUmTxr0
「僕は、戦隊Pでも何でもない」と発言したからな
995名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 09:09:15.67 ID:GJQje6790
>>993 清掃員
996名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 09:33:56.84 ID:L+GUmTxr0
996
997名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 09:34:17.34 ID:L+GUmTxr0
997
998名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 09:34:57.86 ID:L+GUmTxr0
998
999名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 09:35:34.35 ID:L+GUmTxr0
999
1000名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 09:35:50.42 ID:L+GUmTxr0
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/