アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは天装戦隊ゴセイジャーのアンチスレ

番組の悪かったところ、不満だったところ、こうしたらよかったのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。
不満・愚痴吐き、どんと来い!

★★注意★★
【ここはヲチスレではありません】
他のスレを監視したり、発言を晒すような行為はやめてください。
スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。

【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

実況はもちろん禁止。

次スレは>>980が立ててください。

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gosei/

前スレ
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.63
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1303890156/
2名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 07:54:10.74 ID:m8HWoW8S0
act.01 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264037894/
act.02 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266404195/
act.03 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266755559/
act.04 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267199886/
act.05 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267694391/
epic,6 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267921887/
epic,7 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267966408/
epic,8 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268104149/
epic,9 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268342764/
epic,10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268533159/
epic.11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268915720/
epic.12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269251161/
epic.13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269773006/
epic.14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270948261/
epic.15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271511554/
epic.16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272149337/
epic.17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272823982/
epic.18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273991704/
epic.19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274991192/
epic.20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275842980/
epic.21 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276948040/
epic.22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278216221/
epic.23 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279026141/
epic.24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279985336/
epic.25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281229886/
epic.26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282403527/
epic.27 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283472849/
epic.28 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284003819/
epic.29 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284275224/
epic.30 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284612948/
epic.31 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285048843/
epic.32 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285474450/
epic.33 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285884930/
epic.34 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1286278535/
epic.35 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287282101/
epic.36 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287282101/
epic.37 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287876357/
epic.38 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288683391/
epic.39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289143884/
epic.40 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289709397/
epic.41 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1290393082/
epic.42 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291075715/
epic.43 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291948537/
epic.44 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292685345/
epic.45 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293290021/
epic.46 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293597712/
epic.47 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294327233/
epic.48 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294922933/
epic.49 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295535776/
epic.50 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296128234/
3名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 07:54:53.30 ID:m8HWoW8S0
4名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 11:38:04.04 ID:MgfVh2F00
>>1を乙るはアンチの使命!
5名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 12:29:03.93 ID:AsYTu1RJ0
>>1乙!
64スレ目おめでとう!www
やっぱりアンチに別の意味で愛されているなぁゴセイジャーはw

でも、もう次スレはいらん
6名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 12:47:58.30 ID:4S68O0BM0
>>1乙!

あまりにも若松の仕事が適当すぎたんだよなあ…。浅く広くなっちゃった感じ。
80−90年代の特撮番組を見せられてた感じだったよ若松…。
ギンガマンのサブPのころから進歩が見られなかったのが残念だ。
たとえば自分が経験してきた刑事ドラマとかサスペンスの要素を織り込むとか、
もっとやりようがあったと思うんだが…まあ本人がカルトムービーヲタだからしゃあねえか。
7名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 12:52:19.62 ID:8LHLRL6i0
>>6
80−90年代の特撮番組を馬鹿にすんなよ
8名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 12:55:34.35 ID:4S68O0BM0
>>7
スマン。俺もあのころの特撮を否定するつもりはない。
まだあの頃は熱さがあったし、正義とはなにかがきちんと語られていた。
でもゴセイにはまったく何もない。ダークなもやっとしたものが漂うばかり…。
見終わっての爽快感とか来週まで待てない!って感じのわくわくがないんだよね。
9名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 13:01:17.14 ID:aGcxRBrD0
正義とは何かをストレートに語ろうとしたら
その正義を見つけられなかったって感じの作品だったな。
10名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 14:01:29.27 ID:aGcxRBrD0
でもゴーカイの映画のゴセイには実は期待してる。
前回のアイム回のゴセイピンクのウィンドライブカードの使い方とか
ちゃんと考えてあったし、ゴセイ本編よりはちゃんとキャラが描かれそう。
11名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 16:27:29.16 ID:oqy5+j370
正義語ろうとしたら、自分の正義を敵側の正義から否定されたり、自分の考える正義が独善的だと気付かされたりとか・・・
そういう話が来るだろうけど、ナイトさんとの対立をなあなあで済ませたゴセイじゃあ期待できんのがw
12名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 16:27:49.69 ID:oqy5+j370
あ、>>1乙です
13名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 17:44:03.39 ID:9HAi7//gO
>>1乙です。
いまスレ一覧を眺めてたら
「ゴミ箱に捨てられそうなレンジャーキー」なんてのがあってワロタ。
こりゃゴセイのオンパレードだろうと思って
スレ開いてみたら、予想よりは出現頻度低くて
逆に安心したりしてwww
14名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 17:59:24.46 ID:Pwcb/U+s0
ゴセイのメンバーが上手く天装術扱えてなかっただけで
術そのものは有用なの多いからな
15名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 18:02:02.89 ID:9HAi7//gO
>>13、うっかりマズイこと書いちゃったのに気付いたので、皆さんメモリーウォッシュされて下さい。
16名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 18:39:53.68 ID:Eyuuy72P0
前スレで横手は女児向けも出来そうにない脚本なのか?
まあ女児向けもヒロインの魅力が大事だからなあ
17名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 18:47:33.40 ID:aGcxRBrD0
ダブルヒロインが2人ともギャル系ヒロインって、ダブルヒロインにしてる意味ないだろうが
18名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 19:38:41.35 ID:veIVfw970
似たような性格のエリとモネの違いを何とか見つけるとしたら

よりダラダラ、より軽薄なのがエリ
より沸点低い、よりえばってるのがモネ

こう考えざるを得ない時点で大きな差違がない証拠なんだが
19名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 20:04:29.62 ID:O176BXsn0
字幕表示で番組観ていたらエリがしゃべっているのに字幕がモネって表示されていたことがあった。
向こうもやっぱり区別付いていないのかなあ
20名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 20:55:45.43 ID:g3+HFIRQ0
現実世界では同じチームで年、育ちが近ければ性格が似てくるってことはあるんだが、
問題はそんなリアルさは誰も求めていないことだな。
21名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 20:57:37.01 ID:veIVfw970
>>20
ヒーロー物でそれをやるとか頭おかしいんじゃないのか?
22名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 20:57:43.67 ID:smDsn8EC0
いちおつ

結構伝統のあるドラマシリーズで、たまたま自分が好きなテーマを通して放送するときに
限って、「半日前の未就学児相手の番組のほうがよっぽど○○らしく描写してる」
とコキ降ろされることが続いたんだけど、ゴセイはそうやって何かと比較されて
「ゴセイのほうが上手に描写している」という評価を聞けないのがせつないな。
23名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 21:18:12.38 ID:aGcxRBrD0
結構、今の大河ドラマとはゴセイも良い勝負なんだが
やっぱ、あっちは役者がそれなりに良いので、やっぱ勝てないな。
24名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 21:26:20.86 ID:Pwcb/U+s0
でも今回はどうしようもないと思う
25名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 21:29:20.69 ID:CQWNvrTX0
シンケンの格さんとかWのムスカ大佐みたいに撮影現場に
大ベテランの役者がさっぱりだったのが出演してる役者の演技力向上の助けにならなかったのもゴセイの欠点の1つだな
脚本がアレなせいで長々と説明セリフ喋ってるシーンとか特に酷い
ゴーカイは頑張ってるよ、まだ大ベテラン俳優の出演皆無だってのに
26名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 21:41:35.44 ID:xjvgWMfK0
大ベテランはいないけど戦隊OBの人と共演してるじゃないですかー
27名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 22:04:10.65 ID:UvKadU6S0
既出だけど、すげえよなこの扱い
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/c/a/3/ca3/gokai171.jpg
28名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 22:06:52.04 ID:udLxBgHC0
どう見ても空き巣です、本当にry
つうかせめて役者でやろうよ・・・これじゃイメージダウン酷すぎだろw
29名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 22:25:38.17 ID:r96pErtz0
初めて公式サイトのストーリー読んだが…
「ゴセイジャーはゴーカイジャーからレンジャーキーを”奪い取り”」って何
どっちが賊なのかわからんぞ
せめて、”取り戻し”とか、もっとやんわりした表現にならなかったものか
いや、”盗み取り”よりはまだマシなのか
30名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 22:39:20.54 ID:yxP6Ui2f0
>>19
「エリ」と「モネ」、なぜか語感が似ている気がする。全く違う言葉のはずなのに。
他戦隊のように、一方の名前を三文字にする等、区別しやすくするための工夫が無い。
護星界の女性名は二文字って裏設定wだとしても、語感の異なる名前なんて幾らでもあるのに。

もちろん間違いの最大の原因は、キャラ立ちが全然できてないことなんだろうけど。
(男三人も激しく似た語感の名前だけど、まだ女性よりはキャラが立ってる)
31名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 22:46:31.45 ID:PpyuY01XO
>>25
それは製作者側にもそれなりにプレッシャーがあるから、馬鹿松が嫌がったんじゃないの?
改善の為に言われる苦言すらただの雑音にしか思わなそう
32名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 23:01:36.72 ID:XHIn5zgE0
>>23
田渕久美子脚本、若松がPの特撮作品実現しないかな。
怖いもの見たさで一度見てみたい気もするw
33名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 23:03:49.64 ID:z9WYjjny0
>>30
リプトンのリモーネ飲むときいつもエリモネのこと思い出す
34名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 23:14:45.58 ID:QdCIhBA50
>>10
同意。俺も映画のゴセイには期待している。というか望みをかけてる。
きっと

マーベラス「海賊の船からお宝奪うとはいい度胸じゃねーか」
ARATA「これは俺と仲間の大切な物なんだ。返してもらう」

みたいなカッコイイやりとりがあるに違いない

あるはずなんだ、多分・・・
あるんだよ、きっと・・・
あればいいな・・・
あるかなぁ・・・
ないかも・・・
35名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 23:36:38.93 ID:bv2L4JwDO
>>30
ゴーオンジャーは「さき」「みう」と二人とも2文字だぞ
やっぱキャラ付けの問題が…
36名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 23:51:14.83 ID:g3+HFIRQ0
>>27
 どうもゴセイジャー自身は変身してるように見えるが、これが天使の姿で
人間体が変身後だったとでも言い出すのか?
まぁゴセイナイトが物言わぬヘッダーの姿のままってのはゴセイジャーにとっては
耐え難い苦痛なんだろう。

でもやっぱり先に自分達のキーを取り返した後でゴセイナイトのキーを探してる
ようにしか見えないw
37名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 00:03:32.13 ID:7AceCLCe0
>>27
せめて偽者だったとかならまだ分かるけどな・・・
どう見ても擁護不能レベルだよ。
38名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 00:09:15.95 ID:IcuKDvH00
>>26
「そこで何をしている!(キリッ)」

とか言ってやりたいわw
39名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 00:11:41.46 ID:IcuKDvH00
レス番まちがいた>>27
40名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 01:40:54.33 ID:88RUMvfoO
ゴセイジャーが映画って事はもしかして本編では共演なしって事か。
41名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 01:52:16.80 ID:Zgy29GYfO
つまりチーフも本編来ないのか
いやあああああ
42名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 01:57:42.45 ID:VbLd2aqq0
チーフはゴーカイジャーとは絡まないらしいから大丈夫だよ。
今回の映画でゴーカイと絡むのはゴセイだけ。
だから本編でハブられるのはゴセイだけってことだ。
43名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 06:06:18.05 ID:VnjxeJx30
>>27
これ見ると黒十字王にキーが渡ってしまった原因って
やっぱりこいつらなのか…
44名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 08:32:04.31 ID:jiLbkRTN0
>>27
ゴーカイジャーのカーレンジャー編見た後でこの画像見たら、
なんだか笑いが止まらないよw
ゴセイジャーの脚本、カーレンジャーの人に頼めばよかったのに…。
45名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 08:33:22.69 ID:VnjxeJx30
バカ松じゃ浦沢使いこなせないよ
46名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 08:43:48.77 ID:2BV7HbreO
ゴーカイの東映公式見てると、Pの余計な自己主張のない公式っていいよね…
次回のエピソードに関わる要点を述べ、頑張ってくれた俳優・スタッフをプッシュ。
自身は裏方というか黒子。

ゴセイの俺イックなんてもんがいかに異質かよくわかるわ。
47名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 08:43:57.43 ID:Lp7+LbW30
変なヤツが沸いたせいか、このところ頓に「役者は可哀想」ってスタンスで、
だから映画はいいものであって欲しいと思ってたんだけど

ゴーカイのED見た時の「こいつらウゼエ」感が半端無い
ごめん放送終了から時間が経ってメモリーウオッシュされかけてたみたいだ
役者に罪は全くこれっぽっちもないが、やっぱゴセイジャー大ッ嫌いだわww
48名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 08:55:23.95 ID:EWrslqtr0
>>47
お前は俺かw 愚痴書きにきたら先超されてたwww
あー今日もゴーカイ面白かったなーと思ってたら、
エンディングでゴーカイの面々にゴセイが混じっただけでイラっときた。
ホント役者さんに罪はないと思うんだけどね・・・。
49名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 09:43:24.05 ID:VbLd2aqq0
役者には罪は無いがキャラは最悪だったからな。
毛嫌いされても仕方ない。
50名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 10:15:11.86 ID:fdSTX5yyO
あの演出見る度に、何で羽ないって言っちゃったんだろうと思う
「地球(ほし)」を護るは天使の使命なのに天装術の使用許可範囲がむちゃくちゃ
(しかもわざわざいい悪いって決まり作ってるのに適当なノリで違反)だったり
ホント適当だよね。もう少しライター間、スタッフ間ですり合わせってもんを考えればいいのに
51名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 10:30:05.97 ID:Ce0nB7JfO
>>47->>49
最後アラタがガレオンの穂先にマベと座ってるの見て虫酸が走った
他のレッドなら大歓迎なのになー
52名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 10:32:48.84 ID:E1wa1hw10
そういえばブレドラン勢揃いしてたなwというか完全にラスボスの扱いじゃないよね。
ギャグ調ならそれでもいいけど、仮にもシリアス風キャラなんだからもう少しね……
53名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 10:40:13.49 ID:0OWDrwUwO
個人的には、ブレイクスルーが登場するや否や悪役軍団の皆さんから
「また出たのかよ!」と呆れられる場面をキボン。
5453:2011/05/22(日) 10:47:25.28 ID:0OWDrwUwO
大事なことを書くの忘れていた…
その後ブレックファーストが、悪役軍団の皆さんに向かって
「こうして復活して199ヒーローと戦うのも我が計画通り!」と
大見得を切る場面も追加で。
55名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 11:26:30.91 ID:VnjxeJx30
相も変わらずブービートラップさんしか話題がないんだなこの番組…
56名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 11:41:32.85 ID:iFvNABPu0
ブンブーンさんはゴセイで唯一語れるネタキャラだからな
57名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 11:54:02.21 ID:VbLd2aqq0
やはりアラタはガレオンの舳先でマーベラスに「絶対にあきらめちゃダメだ」と説教するのか?
58名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 11:58:46.69 ID:F89ttXXp0
>>57
「俺がいつ諦めるって言った」と反撃される場面が思い浮かんだ。
59名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 12:00:05.79 ID:CclcMANM0
てかそもそもの原因はお前が窃盗なんて働いたからだろって言うね
60名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 12:04:01.61 ID:VbLd2aqq0
なんかもうアラタはマストに簀巻きにして逆さ吊りでいいんじゃないかと思う
61名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 12:09:37.56 ID:IYAI35IY0
>>54
そして他の幹部クラスから「はいはい朝御飯はもう終わりましたよ。
さっき食べ終わったじゃないですか」とツッコまれるブランケットさん
62名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 12:42:52.24 ID:Lp7+LbW30
ごめん、ヨゴシマクリシュタインに目を奪われてブーブークッションさんの存在に気がつかなかった
内藤さんがへたれたせいで、ブラザートムさんのネタキャラっぷりくらいしか存在価値ないのにほんとごめん
63名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 12:48:16.86 ID:9n4fREgm0
「アラタの窃盗行為はレンジャーキーになってしまって身動きが取れないゴセイナイトを助けるためだろ」って
フォローをどこかで見て、一瞬納得しかけたが

冷静に考えるまでもなく、そもそも窃盗行為が問題なわけで
64名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 13:17:48.91 ID:gNgbh+gl0
>>63
正々堂々、正面からゴーカイに「俺たちの仲間のゴセイナイトを返してもらう!」とやれば違うのだが。
65名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 13:25:38.19 ID:psuHbRNJ0
>>27
吹いたw
この間のスパイ兄弟が出来なかったことをヒーロー側がやっちゃうのかよw
66名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 13:28:48.03 ID:RsAB9DrB0
丹波さんですらできなかったことをあっさりとやってのける
仲間を助けるための行為だと?違うね!
67名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 13:33:00.95 ID:5IJ+g3lf0
>>65
あれはあの兄弟がヘッポコすぎるんだと思うぞw
68名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 13:34:39.17 ID:9x89OzagP
>>65
良く考えれば姿消す術と記憶消す術があるんだから楽勝だな。
69名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 13:57:32.36 ID:Lp7+LbW30
>>63
今思ったんだけど、ブリザードアクセルさんが映画に出てくるってことは
あの盗人働き中のゴセイレッドって実はブレーンバスターさんだったりしないのか?
最強()のゴセイ天使()なんだから天装術くらいお手の物だろ?

去年一年間チーキュを護るために悪と戦ってきた去年の戦隊 ヒーロー が
大どんでん返しのためラスト数話にちょこっとだけ出て来た姫レッドに
人間として数万倍劣るどころか、比較すること自体姫に対して無礼千万!
な行為をやるわけないだろww常識的に考えて

やるわけないよな?
70名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 14:20:14.42 ID:BLEwooOai
帰ってきたゴセイジャー大阪試写会。
開演まであと10分。
撮影会は人気。
席未だ埋まらず・・・
http://i.imgur.com/vvlq2.jpg
71名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 15:00:52.86 ID:7lTPhaSI0

なんというかアンチ側にいるのにここまで気の毒に思えちゃう作品って初めてだよ。
72名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 15:20:58.78 ID:je+6++CM0
マーベラス「俺たちに・・・力をくれっ!」

後ろのゴセイメンバー達はその力は自分達が盗みましたなんて言えないだろうなw
73名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 15:27:48.13 ID:OhJziuDNQ
ゴセイの大いなる力はダチョウ
ブレスレットさんを蹴飛ばす事ができるぞ!
74名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 16:02:38.22 ID:0OWDrwUwO
>>70の画像を見て思った(実は放送中は一度も思ったこと無いのだが…):
モアイ像を腰ベルトに装着している様子が、腰に人面ソウが出来てるようで気持ち悪い。
変な所に顔を付けていると言えば、電王やゼロノスだってそうなのだが
(しかも電王の場合はそれぞれの顔が勝手に喋る)、こんな風に思えることは無かった。
ちょっと不思議だな。
75名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 16:26:42.04 ID:ZGrYWxFni
試写会終了。
ツッコミ所山盛り。
ネタバレしない範囲で、、、

ドアップセリフ山分け学芸会は健在
変身して現場も健在。だからシンケンジャーみたいな役者ファン用ビデオではない。
ゴセイナイトの行動&セリフが相変わらず笑える
データスが珍しく役に立つ
ゴセイジャーの写真集大人気
ロボシーン長っ!
最後の最後「おわり」のタイミングが意味不明
76名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 16:37:16.48 ID:kAQ7vA7n0
アラタのゴセイヘッダーはキリンモチーフで良かったんじゃないかと未だに思っている...w
77名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 17:18:41.20 ID:ozTNTe0hO
>>63
普通にゴーカイメンバーの所にいって
俺たちの仲間のゴセイナイトのキーを返してって言えば良いんだよな

そんでマーベラスが返して欲しけりゃ腕ずくで来なとか言って
レッド同士がバトルするとか
78名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 17:47:56.56 ID:/f07SfoW0
>>74
電王・ゼロノスは顔と言ってもかなりデザイン化されているからね
金マスクなんて、アレだけ見ても顔には見えんだろう
モアイはアレらに比べると本物の顔に近いから
さすがにヤミーほどではないけど
79名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 18:45:39.78 ID:fdSTX5yyO
>>27
ナイトのためならただ俺たちの力をで盗むよりは、と思ったけど
変身してるってことは先に自分らのだけパクれたのか?
80名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 19:31:22.49 ID:OI2ksGtE0
ゴセイ連中のモラルのなさは「人間界の倫理なんか通用しない」って事なんだろうが
「天使」って普通その辺の人間よりモラルが高いイメージなんだがな
81名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 20:32:18.22 ID:hJtqoj6u0
なんかゴセイ以外はあんまり変身能力に執着してないような(少なくとも現時点では)
82名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 20:57:17.53 ID:CclcMANM0
まあ他はないならないなりに戦い方もあるし元々戦うだけが仕事じゃないからいいけど
ゴセイはないとそもそもただのモラル破綻しただけの一般人より比較的弱いにーちゃんたちなだけだしな
83名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 21:09:41.05 ID:/HEiBaw70
>>82
ちょっとまて。

護星天使は変身せんでも身体能力は高いだろ。
貴族様並に働かんし、いろいろ空気を読まないけど、
それ以外にモラル破綻はしてないし。
84名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 21:44:03.86 ID:c0cgtmpZ0
一応天装術も使えるよね、変身しなくても
85名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 21:45:39.62 ID:F89ttXXp0
>>83
ランディック兄妹以外は身体能力高い感じが全くしないのだが…
特にアラタは最初から最後までオカマ走りでアクションがサマになってなかった。
86名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 21:51:17.46 ID:L375DmxH0
>>83
最近の貴族はふんぞり返って飯が食える時代じゃないけどなw
それなりに働かんと飯が食えない
87名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 22:24:45.60 ID:T98s4O6xO
>>80
せっかくマーベラスが割と隙があるって設定なんだからいつぞやの学生みたく上手く
キーを出させて天装術かなんかでパッと取り「これ僕らのだから返してもらうね☆」って
風のように去っていけばいいのに何故あからさまに泥棒なのか
88名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 23:05:43.40 ID:VnjxeJx30
人助けに天装術を使うのは御法度だけどドロボーならいいんだw
89名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 23:10:23.46 ID:CclcMANM0
割り込んできたおっさんぶっ飛ばすのもOKです
90名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 23:42:03.19 ID:je+6++CM0
人を助けちゃいけません
盗みはしても構いません

どんなヒーローだよ
91名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 23:45:07.40 ID:RsAB9DrB0
天使で窃盗ゴセイジャー!
92名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 23:58:49.66 ID:q9b/yKGE0
>>83
だな、空に打ち上げられても平気、崖に叩きつけられてもちょっと血を吐く程度だよな
93名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 00:28:07.25 ID:ApYO7nepO
ゴーカイ映画では、策士ダゴン相手にハカセ・アイム・
エリ・ハイドで「頭脳VS頭脳」の戦いを見せるんだそうだ。



一人、おかしくね?
94名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 00:52:32.13 ID:X4P6iSQz0
エリ・・・?
95名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 00:52:47.12 ID:jzf5B/Fs0
いや、アイムも頭脳面じゃないやろw
96名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 01:21:57.56 ID:33tLHmV+0
>>93
すげぇテキトーだなw
97名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 07:28:58.78 ID:CvEybjP40
例えば爆弾のコードの赤青どっちだ!となった時
「えーいこっち♪」って感じの都合のいい奇蹟を起こす担当だろうな…
98名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 08:13:06.69 ID:33tLHmV+0
つーかもう、ホントにゴセイが邪魔だなぁ
99名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 09:16:03.57 ID:XxLNmRAy0
>>88
そこなんだけど、帰ってきたDVDでは、今はどうしてもって時には人助けに使うのはOKみたいな感じになってた。

それと、バカ松自身の考えを投影したような役の人がいた。

あいつ、真実ではない悪い噂を流されて干されたと思いこんでるぞ。

100名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 10:18:26.33 ID:8mCsLzBh0
帰ってきたゴセイジャーは珍しく最後まで面白くみれた。
話も珍しくしっかりしてたが、やっぱり演出かなあ。
長石の不在は相当な痛手だったんだな。
なんで長石は干されてたの?俺イックと対立したのか?

101名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 12:35:39.31 ID:I1XHOEcSO
>>93
ダゴン「わからない、わからない。護星天使の思考回路がわからない…」
102名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 12:39:27.30 ID:tYB4SWs3O
>>85
アグリやモネは多少トレーニングしてる描写が見られたからそれなりに身体能力高いんだろうが、
一番力自慢っぽいアグリが相撲でスケベジジイに負けたせいでゴセイは人並み以下の身体能力なイメージしかない。

地球を護る為の護星天使がただの人間(しかも老人)に負けるとか、
シンケンメンバーやゲキレンメンバーが剣道や格闘技で素人に負けるみたいなもんだろ。
いや、護星天使は人間じゃないからそれより酷いか。
103名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 13:08:55.41 ID:kRvGE3cz0
>>102
その一方で、アグリは一流陸上選手と互角に走ったり(天使さまなのに人間と互角というのも失笑モノなんだが)
vsシンケンでは茉子とエリを乗せた駕籠を一人で担いで激走するという、それこそまさに人間ではない常軌を逸した怪力を披露したりと
凄いのかすごくないのか全く分からない身体能力描写になっているのが、また迷走しちゃっている感がバリバリで見ていて痛々しい。

どうせなら000の比奈のように、人並み外れた怪力ならそれはそれで徹底すればよかったのにね。
104名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 14:42:12.51 ID:cKcnIGyc0
>>100
長石監督は番組中盤で怪我をしたらしいよ
脚本の人が前にツイッターで言ってた
105名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 15:42:54.74 ID:rXQRCGmJ0
>>102
>アグリが相撲でスケベジジイに負けた

あれが本気勝負の敗北に視えたなら、かなり冷静さを失っているレベル。

そんな無理な指摘をしなくても、素面の戦闘シーンがほぼ無かった点、
変身の強制解除ばかりが印象に残る点を指摘すれば身体能力が高く
感じられないことは主張できる。
106名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 18:15:54.76 ID:rMNBMM56O
奇跡天使なんとかなるモン
1年間ご視聴ありがとうございました
横手先生の次回作にご期待ください
107名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 19:01:44.20 ID:tYB4SWs3O
いや別に本気勝負になんか見えてないが。

むしろジジイだって本気じゃないだろあの相撲。

アグリが相手がジジイだって油断して、ジジイがその油断を突いて勝つ為のありとあらゆる手段を用いてジジイが勝利したなら、
そこまでしてやっと護星天使に勝った、逆にそこまでしないと勝てないんだって思えるけどさ。

でもアグリは油断してたかもしれないが普通にスケベなだけの勘違いジジイに負けたじゃん。
こんな醜態晒したら、とても身体能力高そうなイメージわかないって言ってるだけ。

生身での戦闘無いとか変身強制解除は身体能力よりも戦闘能力が低いって思えた。
後者はまだ見習い故にピンチに陥る事は少なくないって描写をしたかったんだろうが、
その後の逆転が完全に他力本願な奇跡頼みだったせいで毎回成長もせずに勝って、
次回再びピンチに陥る悪循環にしかなってなかった。

108名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 19:27:32.16 ID:ZHMxoLMy0
酷い回は他にも沢山あったが(全部で50)その中でも割と酷い方だよな
>>爺と相撲して負ける回
何が酷いってエリを賞品に持って帰った爺の嫁が普通に生きてるオチが酷かった
コレ、脚本ダレ? そこそこ「修行の成果」の感動オチをどん底に引き落としたんだけど
109名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 19:55:31.13 ID:7agHLvdi0
>>108
その回の脚本:大和屋暁

横手じゃないはずなんだがな・・・
110名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 20:22:16.73 ID:WO55f6BL0
>>108
まあ、モネの勝手な思い込みだから奥さん生きてるってオチ自体はまあかまわんのだか
「私の居ない間にまた若い娘連れ込んで」と目をつりあげられちゃったのがどうにもたまらん。
「しょうがない人だね」と爺さんを笑い飛ばすくらいの肝っ玉かあちゃんなら別にそれほど不快ではなかったと思う。
111名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 21:33:05.12 ID:fb7xF8Sk0
>>103
それは若松と横手のいないとこでは怪力でキャラが立ってるということでは?
112名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 21:56:59.65 ID:8oUI2zoB0
>>108
だが本スレでは大絶賛だったんだよなぁあの回
ブログとかでも今まではイマイチだったけど今回は面白かったって意見が多くて頭を悩ました…
113名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 22:39:33.74 ID:X4gkYCKJ0
ゴセイにしては珍しい一般人のゲストか出る会だからな。
つか、地球を護るとか人々の笑顔を護るとか言いながら、その護るべき人間との交流が少なすぎるんだよ。
爺さん、さかなクン、病弱の少女、ケーキ屋、陸上選手、コロン、他にいたっけ?
せっかくカクレンジャーの役者をゲストで呼んでも、失態を責められただけで交流なんてまったくない上に最後はメモリーウォッシュ
全49話やってたったこれだけ。

ゴーカイジャーなんて、レジェンド回がなくたって、保母さん、少年、成金親子、誘拐犯とまあ、たった14話で既に個性的なゲストがこれだけ出ているのに。
114名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 22:45:48.00 ID:WF0pewkS0
交流があったからと言って面白かったというわけではない
115名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 23:03:49.79 ID:h0NC6HFCQ
>>113
護星祭回でエリが夢を語る、恋愛回で片想いの青年を勝手に支援
くらいかなあ…。ゴセイでは好きな回だ
劇場版はラシルとそれなりに絡んでたはずなのに、
全く思い出せないゴセイマジック
116名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 23:04:50.40 ID:rAioWRsU0
>>110
モネじゃなくてエリな
117名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 23:05:25.53 ID:uUTAHcPm0
ゴセイって50話なかった?
118名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 23:15:03.33 ID:RDJZzu1Z0
>>95
アイムは頭脳派ではないが、不測の事態での臨機応変さ、適切な状況判断、
冷静に自分と仲間たちの利益・安全・勝算を考慮して行動できる、いわゆる
「機転がきく」「計算高い」系統の思考力はかなりのものな気がする。
(王族って、それくらいできないと困るんだし)

一方、どっかの暴食と怠惰を司りそうな天使は、食事できないロボットに対して
「これがおむすびだよ!すっごくおいしいよ!ジャム入れたりもできるよ!
こんなにおいしいもの食べられるなんてとっても幸せ!あ、コロちゃんは
機械だから食べられないけど、そんなことで悲しんじゃ駄目だよ!?
おむすび食べられなくても、コロちゃんは私たちの友達だから!」
なんて、頭悪い上に残酷にもほどがある真似してたが。
119名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 23:58:23.39 ID:ACyA8PGF0
>>118
そのエピソード見てないから何とも言えんが、普通はバカなりに思うところがあって
ロボにメシの代わりになる様なものをつくってやるとか逆に断食したりするとこだろ…
流石仕事をしない事に定評のある護星天使、ぶれないなぁ。
120名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 01:02:18.47 ID:uMTbLBNR0
121名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 10:33:28.16 ID:2qJDn3Xq0
>>118
コロ回は「あのエリが自分を犠牲にしようとした!」のサプライズと
ラストのコロの墓で、自分のなかでは好きな回だったんだが、
どうやら前半部分がメモリーウォッシュされてたみたいだ。
・・・しかしどう考えても脚本(もしくはP)の責任だよなあ・・・。

>>119
たしかに「ブレない」という意味ではエリに合ってる描写だけどね・・・。
122名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 12:23:55.66 ID:2GShAYXIO
もう一つ、敵の策略にアッサリと引っ掛かる脳タリンなところも、
ブレること無く描写された誤星天使の特質だったな
(コロはわざと捕まって敵の秘密を探る能力のあるマトロイドだからなぁ、
公式サイトの解説によればww)。
123名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 16:18:33.42 ID:m/vHwVh40
ゴセイのキャラ造形って基本的に「他者に対する優しさ」が欠けていると思う
悪ならそれもいいけどさ、正義の味方でそれってどーよ今更だが

ヘッダーごとき人間ごとき敵のロボごときに偉大なゴセイ天使様方が
優しくする必要性を見いだしてないのかも知れないけど
124名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 17:30:16.78 ID:1952xNux0
>>118-119
あれってアレルギーや病気で好きな物を食べられない子供に見せつける事に近い
125名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 17:33:22.25 ID:1952xNux0
>>123
誰かも言ってるが「天使」だから人間社会のモラルが通用しないって事なんだろうが
一般的な天使のイメージと違ってるのも問題だと思うな
中には「自分が正しい」と思い込むのもあるらしいが、やはり人並み以上に慈悲深いイメージだよなあ
126名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 17:39:52.66 ID:EZZqcyhQ0
元々超能力に目覚めて自分たちは特別な存在なんだって勘違いした一族が
自称天使名乗って別世界に移住しただけの存在なんだよな
しかも地球の人間同様職業選択の自由は普通にあるし
そのくせ恋愛について全く知らないとか言いやがったんだよな
そのくせ劇場版ではアラタのことそれでからかってるし
127名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 18:46:03.29 ID:HCia3SM0O
そういやマスターヘッドって何だったんだ?
通信画面見る限りヘッダーに見えるけどあれはイメージ映像じゃなく本体なの?
見習い共の面倒見てるって事は護星界ってヘッダーも普通に護星天使に混じって生活したり働いたりしてるのか?
なのにアグリはナイトに向かって所詮ヘッダーとか抜かしたのか?
128名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 20:13:15.61 ID:9KG2iQpz0
>>113
今見直すとゴセイはほんと酷いなw>ゲスト
ゴーカイは今のところ登場したゲスト全員覚えてる
どれも印象深い連中だわ(特に金持ち親子の回は敵のナノナノダ役の高木の怪演も光ってた)
129名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 20:14:13.51 ID:1OcJVU5y0
>>121
その騙されるのは「他者への慈愛」じゃないのからなあ
ただの馬鹿
130名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 21:03:15.30 ID:icZSM+vF0
ホスト部のスレの話題がハニー先輩で占められててワロタw
かなり注目されてるな。去年のことは忘れてがんばれ。
131名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 22:04:00.02 ID:si6ckLX+0
でもホスト部はデキによっちゃあゴセイなんて目じゃないくらいのすごいバッシング食らうぞ……
132名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 22:05:48.06 ID:JEVrWuCq0
知り合いがアラタの人でかすぎるって文句言ってた
133名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 22:17:17.81 ID:zj1HFSsgO
原作がアレじゃたいていの人はデカすぎるわw
完全再現は子役も出来る人材そうそういないだろうし、実写化が無謀すぎる
しかしアラタの人、いい仕事来ないのかな
主演の特撮は変髪にこの出来、評価。一般がこれってちょっと可哀想になってくる
134名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 23:22:22.48 ID:T8sL77/i0
ハニーは可愛い顔してうさちゃん持ってるくせに武闘派だから
ゴセイもホスト部もちゃんと見てない奴が
「かわいい顔で戦隊出身だから適任ジャネ?」とテキトーにキャスティングした気がする。
ホスト部知らない人に説明すると、
ハニー先輩はモリ先輩という相方の肩に乗って練り歩いたりするんだが、
相手が190cmあってもさすがに無理だなあ。
135名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 10:12:04.63 ID:jopBbvMzO
そういう役こそ戦隊出身俳優の本領を発揮するチャンス!
ワイヤーアクションで原作通りの肩車を再現するんだ!

…いや、よく考えたらワイヤーで吊られたのスーアクさんだった。w
印象に残るような変身前アクションがロクに無い番組だったなぁ、誤星邪唖は。
136名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 10:15:42.87 ID:FZLzwUxC0
ナイトと泣いて戦ってた時は結構生身アクション頑張ってたかな?
まぁあくまでゴセイジャーにしては・・・だけどね。
他の作品だったら、あれぐらいは普通だよね。
137名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 11:55:55.66 ID:LIpXJXvD0
単発物ならこの作品にしては頑張ってたって所は素直に評価できるんだが
スーパー戦隊って言うシリーズ物だからなぁ
往年は普通に出来ていた事が、出来た程度では、なぁ……
138名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 12:58:53.88 ID:ZpEuJC2c0
しかも前後作が共に素面アクションを高いレベルでこなしているから、よけい酷く見える。
139名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 13:11:16.48 ID:VDoB0P8/i
>>136
あのシーン、攻撃はクソだけどやられっぷりは確かに良かったよな。
リアクション芸人並みにうまいのかナイトが打ち合わせ外の攻撃をしてマジやられだったのか?

攻撃はまさに泣きながら殴りかかる子供のようなアクションだった。
140名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 13:21:14.09 ID:erTJ7hiH0
 「人間に正体を知られてはいけない(理由は描きませんw)」なんていう
設定したっていう以上の意味のない設定のために生身戦闘シーンが作りにくく
なっちゃってたからね
どうせメモリーXXXするんだからって生身戦闘しとけばよかったのに
141名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 15:22:45.86 ID:ZjsTG2LBO
役者も設定も脚本も演出もつまんなかった。こんな無駄遣い番組よくやったよな。
142名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 16:32:46.17 ID:jebW3cvJO
>>136
ゴーカイはまだ1クールの時点で、素面アクションが凄い出来だったから余計にゴセイがしょぼく見える。
素面でのゴセイの連中ったら食うか寝るかやられて地面に転がってるかしか印象がないし。
143名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 17:48:37.79 ID:jopBbvMzO
もし変身せず・武器使用せずのルールで勝負するとしたら
(ゴーカイのデカ回を見て推測するに)、
手錠を掛けられたマーベラスと両手フリーの誤星天使5人で互角なんじゃね?w
144名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 18:07:17.57 ID:SR4TiYnX0
そこで変身しちゃうのが天使クオリティ
145名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 18:07:42.70 ID:fx1WyxdZ0
それでも負けそうなのがゴセイクオリティ
146名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 18:24:18.48 ID:+xKl4Rcc0
ゴーカイは毎回5人の変身前のアクションよくやってるよな
あれは子供がマジであの5人がゴーカイに変身して戦ってるんだ!と思い込まされても仕方ないレベル
ゴセイは…敵が現れたら即変身してばっかの印象が強い…
147名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 18:55:06.30 ID:0LxH8l320
変身前、変身後に共通する
特徴的なしぐさもないからなあ
148名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 19:05:26.81 ID:LDc6JjEw0
>>144-145
でも最後に都合よく奇跡()が起きて棚ボタ勝利しちゃうのが天装戦隊クオリティw

あー、想像するだけでムカつくのうww
149名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 19:28:44.50 ID:6NhQLlrx0
>>146
>子供がマジであの5人がゴーカイに変身して戦ってるんだ!と思い込まされても仕方ない

これは眼から鱗だった。そういう意味でも素面アクションって大事なんだ。
で、>>143のような印象になっちゃうわけだよね。
150名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 19:47:17.67 ID:ZjsTG2LBO
いやーアクション抜きでも下手くそな演技でしたよ。
151名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 19:50:12.66 ID:DvGuK6el0
>>149
まあ、カ〜〜〜レンジャーみたいに、素面アクションはほとんどないけど
このノリはどう見ても本人ですありがとうございました。
な戦隊もあるけどな。
152名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 20:07:39.23 ID:+muDUQV/0
それは脚本とスーアクさんと役者の擦り合わせがすごーく上手くいってた例だろ
あと世界観もギャグと割り切って構築していた   カーレンほんっと好きだ

世界観もキャラもgdgdでそんなことやったらどんな酷いことになるかっていう
ある意味(いらないけど)サンプルだよな、ゴセイって
何て言うか「信念」「こういうのをやりたい/やる」みたいなのが全然ないんだろうな
153名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 20:49:50.19 ID:LIpXJXvD0
この前ゴーカイピンクが天装術使った時、上手く使うなぁとか一瞬思っちゃったんだけどさ
考えてみりゃ普通に使って普通に逃げただけで、別に何も上手い事無いんだよね
そんで思い返してみたんだけど、ゴセイジャーが天装術を有効活用してるシーンがさっぱり浮かばなかったんだ
だからゴーカイで普通に使っただけで「上手い」とか意味解んない事思っちゃったんだけどさ

何か、本編中で印象に残った天装術の使い方ってある?
勿論良い意味での話ね
154名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 21:32:02.65 ID:erTJ7hiH0
カモミラージュはちゃんと考えて使ってたんじゃないかな
これとメモリーウォッシュ以外は攻撃魔法ばっかりだったような
155名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 21:45:05.05 ID:NVPt46sA0
>>153
天才風邪の回は変身術と雑魚を傷つけないように閉じ込める連携が
結構うまい使い方だと思ったかな?
156名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 23:14:01.63 ID:ZUCEXvro0
>>154
実はメモリーウォッシュはシーイック族専用。
スカイック族はメモリーフライ、ランディックはメモリー・・・忘れた。
なんでこういう無駄な所に力入れるかねぇ。
157名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 23:48:42.73 ID:X/79TvPD0
ヤター!ゴーカイジャーもキャラグッズ出るよ!


268 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2011/05/25(水) 06:15:21.94 ID:cgdxqeA50
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0658/073.jpg
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0658/071.jpg
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0658/072.jpg
女性ファン向けっすなあ
158名無しより愛をこめて:2011/05/26(木) 00:10:50.70 ID:uTyQ748EQ
やっとゴセイのレンジャーキーがでるな…
159名無しより愛をこめて:2011/05/26(木) 05:51:04.51 ID:8983GuxZO
>>27
甥っ子達にその記事見せたら―
『やっぱりそうか』
『こいつらならやりかねない』
みたいな反応して吹いたw

じゃあ、シンケンジャーやゴーオンジャーがこんな事(キー窃盗)したらどう思う?って聞いたら―
『そんな事するのは偽者だ』と即答されたw
160名無しより愛をこめて:2011/05/26(木) 12:09:10.13 ID:ZAfdx/M6O
不人気戦隊でググるとゴセイのWikipediaがヒットする
もっと上位ならネタになるのにな
161名無しより愛をこめて:2011/05/26(木) 14:55:15.63 ID:rQpRjtMv0
ゴセイに限ったことじゃないけどアンサイクロの戦隊ライダー系の記事って消えるよね、面白いネタもあったりするのにw
162名無しより愛をこめて:2011/05/26(木) 17:37:39.36 ID:17NaYLZi0
>>『そんな事するのは偽者だ』

ちいともからこの反応を引き出せないってのは一周してすごいと思う
「地球や僕たちを守ってくれる」「格好いいヒーロー!」っていう信頼を
全く得てないってことだろ? ゴセイさんマジパネェっすww
163名無しより愛をこめて:2011/05/26(木) 19:49:11.29 ID:kHhmR65/0
>>160
十分ネタだよw
筋グの解説のところの
「武人気質」→「武人気」→「ぶにんき」→「ふにんき」で引っかかるのか
164名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 00:44:33.59 ID:GY7T9Zkz0
>>163
筋グゴンは武人と言うよりやり手の海賊・山賊みたいなノリだと思うんだ。
腕力とワル知恵に仲間との絆少々という配分はゴセイにしては悪くなかった。

…が間違っても武人では無かった。
165名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 06:33:51.89 ID:adPNoFxd0
武人ちゅうか無頼だね
幽魔獣編のノリで続いてたらアンチにゃならなかったなあ…

ゴセイにはそれなりに愛着はあるんだよ
でも色々と残念すぎて
166名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 17:53:09.60 ID:uYNV1lFo0
敵が完全に別の組織に変わっていくのが魅力を引き出せない原因だと考えた。
ギンガマンのバルバンみたいに一つの組織で勢力争いが起きると言う展開が良かったし
ボウケンジャーのように同時に複数の組織が存在するというのも面白かった。

だが、幾らなんでもクールごとに組織を変えたら視聴者はついていけない気がする。
167名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 18:38:24.54 ID:2PEAkXNK0
ウォースターの時は次はどうなるかなって多少の期待はあったけど、
幽魔獣編が終わった時はなんかどうでもよくなった
ゴセイにしては盛り上がったから「良い最終回でした」って感じで
あーまた新しい敵?もう良いよ〜って気が抜けた感じだった

バトルアニメなんか良く敵がシリーズごとに変わったりするけど
主人公側の設定がちゃんとあるから面白いんだよね
(それでも新しいシリーズになると、軌道に乗るまでちょっとだれる気がするけど)
168名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 19:05:03.59 ID:P2hoYvBQ0
マトリンティスのあたりで「え?まだ変わんの?」とうんざりしたな
しかもすぐに退場してワケワカメだった
169名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 19:39:24.24 ID:y7Vx/XA90
下っ端→幹部級→総大将
っていうのはよくあるんだけどな。
マジレンは敵幹部が結構変わったけど、最終目的のン・マ復活はぶれなかったな。
170名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 21:25:58.20 ID:QISIMoKE0
てか、だんだんと敵の規模が大きくなっていくのは良くあるけど
組織が変わるにつれしょぼくなっていくのは、早々無いよな
宇宙からの侵略者から始まって、最終的にはほぼ一個人だぞw
171名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 22:09:10.50 ID:NgypzgHb0
敵組織が交代しても構成は全部同じ。ボス+幹部1+ブの繰り返し。
出自も目的も異なるんだから、構成も異なるのが自然なのに。
組織の構成を同じにしないといけない理由でもあるのかな(棒読み)
172名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 22:15:12.19 ID:iZQ3iQIWO
各組織で暗躍して力を吸収し、強大な力や組織力を手にした敵幹部がラスボスになったならまだしも、
救星主(笑)は計画性の欠片もない単なる偶然の連続だからなぁ。

まだまだ弱小な状態の戦隊が呼び出したネタキャラみたいなダチョウに彼方に蹴飛ばされて退場したり、
組織から役立たずの烙印を押されて幽閉されたり、組織の長を騙したと思ったら全部バレバレでガチで死んだり、
そして運良く復活しただけなのに全部計画通りとか…。

ギャグやコメディ色の強い戦隊でやるならアリかもしれんが、ゴセイでそれやってもな…。
そもそもゴセイってコメディとしてもシリアスとしても中途半端だから、
ギャグやってもいちいち滑ってるし、真面目なシーンも緊張感がまるでない。
173名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 22:31:53.34 ID:hlZKVNU00
組織を丸ごと入れ変えるなら、最低でも
ボウケンみたいに色やモチーフを別物にするべきだった
羽のある虫とか、地を這う虫とか、分かり辛過ぎる
174名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 07:42:53.58 ID:QOa/lo3Z0
>ギャグやコメディ色の強い戦隊でやるならアリかもしれんが、ゴセイでそれやってもな…。

上の方で出てるレンジャーキー強奪とかもギャグ色の強い戦隊ならむしろネタで消化出来たかもね
「コイツらならやりかねない」じゃなく「コイツらならやりかねないw」に
前回出てきたカーレンとかなら、むしろおいしいネタだろう(アレは特殊な例だが……)
やっぱりシリアスなのかギャグなのか判然としない中途半端さが乗り切れない原因なんだよ
なんか色々惜しいんだよな
175名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 09:20:01.00 ID:3A6ZVd6I0
シリアスでもギャグでもない、言わばその中間がちゃんと取れてれば問題なかったんだよ
176名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 09:43:55.83 ID:gTDRIlZC0
他の戦隊だと強奪シーンがあってもゲキVSボウケンみたいに
「あいつが何故!?」とかって話が膨らみそうなもんだけど
ゴセイだと話がまったく膨らまないし面白くなりそうな話にもっていけそうにない
177名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 10:00:01.25 ID:Rr6NFKjQ0
あーあいつらだもんなー、ヒーローとしてはあり得ないけどゴセイならやりかねないよなー
と、ひっくいテンションでぼーっと眺める程度の面白さしか期待出来ない

まあvsシンケン同様ゴーカイの面白さに乗っかって底上げされればいいんじゃないか?
178名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 10:26:09.39 ID:6qBallXWO
そー言や、助っ人しに逝った筈のケーキ屋の厨房から
小麦粉の入ったボウルをアレしてナニしてコレして
使ったやつとかいたもんなあ
(観る前から既にテンション最低になっておりますw)
179名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 12:08:37.91 ID:Ys7T0Q5g0
前にも似たような書き込みがあったが、敵組織は3つ巴にして全ての組織に仕える者としてブルベリIを置いて
ラストで全ての組織を一瞬にして蹴散らし、ラスボスとして君臨…とかならカッコ良かったかもね、ブイドラモンも
180名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 12:13:04.94 ID:klANbNo40
>>171
敵組織を3つ作るってことは、
凄く単純に考えても組織を1つ作るのの三倍の手間がかかる筈。

そういうコストの面全く考えずに
組織を3つ出せば山場を3つ作れんじゃね?とかアホなこと考えていそう。
組織を3つ出すんだからその分例年よりも予算と設定練りこむ時間を大目にとります
(その分他のどこそこはへつって帳尻合わせます)とかやらないで
例年通りの予算しか見込んでいなさそう。

その結果が設定の練りこみもセットの豪華さも通常の組織の1/3以下の
しょっぼい組織三連続になったと。
181名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 12:14:23.25 ID:V+sM45TM0
1/3以下どころじゃなかったよね
UMAなんかその辺うろうろしてたりするし
182名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 13:50:34.78 ID:Rr6NFKjQ0
最初のモンスドレイク様からして椅子一つなかったからなー
あの時点で惨状は推して知るべしだったのかも知れない

アーでも1話の脆弱脆弱ゥな天の塔に最後までイミフな空白の十日間
モラルハザード起こしている登場人物に1話らしくグイグイ引きつける無双どころか
フンコロガシゴロゴロの格好良さゼロ割ってマイナス印象、だっさいモアイにガァチャで
生首襲来、終いにはメモリーウオッシュの時点でもう終わコンだったな…
183名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 14:05:08.51 ID:0JP6cV+s0
折角「幼馴染でパートナー」という恋人にも親友にも出来る設定を与えときながら、
次第にまともな絡みすら無くなっていったのはどうかと思うな、アラタとエリ。
せめて黒黄兄妹くらいのドラマは欲しかった。序盤バカップルみたいな描写があったから、
基本的にずっと二人でいるのかなと思ってたが、まさかダチョウ回がピークになろうとは・・。
184名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 17:26:46.23 ID:6Y2WWZck0
>>181
UMAだからアレはアレでアリだったと思う。
問題はマトリンティスの圧倒的ショボさ。ガイアークのヘルガイユ宮殿の方がまだ邪悪な雰囲気が出てたぞ。
と言うかセット感があり過ぎて最早雰囲気以前の問題になってた。

あと体育会系マトロイドが出てた回の戦闘員(予定)を何故出さなかった…
185名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 17:45:08.16 ID:ggokNFmJ0
映画、ゴーカイや他の戦隊は凄く楽しみだけど、ゴセイが気を滅入らせる…
186名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 17:47:26.90 ID:7mET7xzU0
ホント、映画なんてあれだけのメンバー揃えて
素直にゴーカイvsスーパー戦隊やってくれりゃどれだけいいか・・・
187名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 19:09:00.86 ID:OfRJyrjvO
一年間だだ滑りしたゴセイじゃもう映画だけカッコいい活躍しても惚れ直すとか無理…。
負の積み重ねがそれを許してくれないよ。
188名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 19:18:54.94 ID:65kkHJBFO
>>186
全くだ。
カップリングから考えたら、
マーベラス=チーフ
の俺様&沈着冷静のレッドペア
ジョー=大五郎
の肉体派コンビ
ハカセ=千明
のなんでもありの変則派
ルカ=さき
のタイプの異なるイエロー同士
アイム=ウメコ
のおしとやか&元気娘のコンビ

ゴセイなんかと組ませるよりwktkだわ
189名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 19:26:33.10 ID:8MXg9A5D0
ゴセイは運だけは良かったな
190名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 19:48:56.60 ID:PZKRSDPf0
アトラクション事故で中止になったりとリアルラックは低かったようだが・・・
191名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 20:22:07.62 ID:rwtTsiK5O
>>167
アニメ・マンガだと確かによくある敵組織丸々入れ換えだけど、1年で1組織だからなぁ
1クールで組織の他に主人公側と販促もしなきゃいけないから、放映期間が1年と決まっている以上、敵組織の入れ換えはやってみるまでもなく厳しかったんだ
ボウケンは複数組織だったが目的も設定もはっきりしてるし、ガイレイとシルバーみたいに因縁をつけることで敵も主人公も同時に描写出来たから話数が足りたんだと思う
192名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 20:36:54.39 ID:XbSWAxsT0
それにしても、みんなよく覚えてるね。
俺は子供と一緒に見てたはずなんだが、ダメだったという印象が強く残るのみだ。
193名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 20:53:53.47 ID:kfzHFmcYO
>>178
メモリーウォッシュされてて詳しく覚えてないんだけど、エリの小麦粉って何をどうしたんだっけ?
194名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 21:09:46.33 ID:6qBallXWQ
今度の映画では歴代の敵幹部も集結するらしいが、
ゴセイの敵組織なんぞ弱小過ぎて悪者軍団の中で軽んじられそうだ。
もしモンス・ドレイク様が現れたら先輩怪人が言いそうな一言:
「おめぇの席、ねえから」



…元々の始めから椅子など無かったから大丈夫だって話もあるが。
195名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 21:15:35.67 ID:r3b6t+Yr0
なにげにゴセイって放送話数が多いんだよね。一話ゴーカイにくれよ。地震で減っちゃったんだから
196名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 22:43:41.03 ID:6qBallXWO
>>193
・大量の小麦粉を敵の顔の前にぶちまけて目眩まし
・空になったボウルで敵の頭を殴打
…以上、こうだったと記憶。
どちらもいわゆるアクション物で比較的普通に見られるアイデアだけど
子供達に見せるヒーローの行動としてはマズい点が2つある。
一つは食材を意図的に粗末に扱っていること。
もう一つは、明らかに仕事場から持ち出した他人の物を使っていること。
197名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 23:00:39.51 ID:CNeeA/gpO
あの回は敵もおもんないわ気持ち悪いわで超不快回だった。
198名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 23:03:43.82 ID:V+sM45TM0
あれでいったいどの方面にウケルと思ったんだろうな
199名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 23:10:59.82 ID:ggokNFmJ0
>>193
いや、あの回は街が襲われているのに、ケーキ作ってた意味不明な桃と、それを許容した他メンバーが…もうね…

で、結局シンケンみたいに、プロデューサーや出演者の公式本は出ないの?

200名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 00:19:00.01 ID:0arPfW8ZO
ナイト「ゴセイピンクはどうした」
ブルー「ケーキを焼いている」
ナイト「ふざけるな!」

このやり取りはナイトさんが全面的に正しい。
201名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 00:19:27.13 ID:XmCeKlBc0
出なくてもなんとかなるなる
202名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 00:26:02.16 ID:FDbVv3lf0
>>199
ゴセイは近年の王道を外す作品だから
公式本なんていうハリケン以降定番になったものは作らないんだよ。
203名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 00:52:14.04 ID:bBRpzZ0E0
>>199
俺イック野郎のツイッター見たら、大全集は出るらしい。
204名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 02:47:38.89 ID:kKaQrFgu0
東映の赤字になるから出すなよ
205名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 03:21:40.18 ID:sq0Bt5qv0
エリのダメさもさることながら、厨房に勝手に入って来て
つまみ食いするガキとそれを叱らない母も受け付けなかった
もうね・・・
206名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 05:09:10.95 ID:nLhAW+EM0
実質年内で打ち切って、ゴーカイの為に過去戦隊紹介すればいいのにって思ってた
関東でやってたvs戦隊シリーズみたいなゴセイが紹介みたいな作風にして

クリスマス商戦の売上10億だったしDVD爆死だし大英断してくれれば良かったのに
207名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 07:35:22.78 ID:O1UmbQ/SO
エイプリルフールネタで8月に打ち切りとかって話あったよな
ドレイク様撃破で軽く信じちゃったし
あそこで打ち切っとけばこんなにひどくはなかっただろ
208名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 07:59:39.10 ID:e2rphVV00
ナイトさん、悪役すごい似合ってたw
209名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 07:59:55.62 ID:oLZKxGcaO
今日のゴーカイツイッター見ながら見てたけど
ゴセイナイトさん出た時異様に盛り上がったの見るとやっぱりこの人のキャラ自体は失敗ではなかったんだなぁと改めて思う
210名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 08:09:32.70 ID:ztOOlhKM0
>>208
確かに悪役だったが格好良かった。
ダークゴセイナイト(笑)
211名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 08:36:55.51 ID:Aa2+iY/w0
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0664/045.jpg

シークレットはやっぱりナイトさんだったね
護星天使涙目w
212名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 08:44:39.84 ID:nLhAW+EM0
ナイトさんのキャラ自体は上手くいってたと思う
ネタ的にはブーゲンビリアと双璧
へたれたのと「たかがヘッダー」呼ばわりで後半gdgdになったけど

私きたあああああああああああああああああああああああああ
213名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 09:10:25.86 ID:ApYocob40
大全集は、帰ってくるなゴセイジャーDVD付きだからな!
214名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 10:34:59.20 ID:XeSDko/10
ルカちゃんと、自称天使黄色の不快感の絶望的な差は何なんだろう。

EDでの「バーカ」って場面でイラッとして仕方ない
215名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 10:52:21.82 ID:HwT7wWf00
>>214
そら思いやりがあるかどうかだよ
216名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 11:35:33.24 ID:52Ii4Bzo0
>>214
本編EDだと劇場版でダブルイエローで「「バーカ」」言うみたいだが
ルカの憎めなさで相殺(便乗)しよう感がアリアリで萎える
217名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 15:12:47.35 ID:qG9YEfue0
劇場版ゴーカイのCM凄い盛り上がるけどゴーカイの5人と一緒にゴーカイガレオンから下りてくる気持ち悪い翼生やした5人のせいですごい盛り下がる
勘弁してくれ
218名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 17:03:45.15 ID:h/CIktN/O
今回素面で追加戦士部隊にボコられてるのが
天使共だったらどれほどソーカイだったことか……それだけのことをされる理由のある連中だろ
219名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 17:38:03.80 ID:DYqQoDolO
ルカの「バーカ!」は印象に残ってるが、モネってそんな事言ってたっけ?

ルカは敵に対して悪口言って挑発してるイメージあるけど、
モネって仲間に対して悪口言ってるイメージしかない。
ハイドに「おっさん」とか。

ルカの「バーカ!」とモネの「おっさん」じゃ同じ悪口でも視聴者に与える印象全然違うのに映画じゃ二人で「バーカ!」とか何考えてんだ…。

口調や態度は厳しいが周りも見えてフォローも出来る姉御なルカと、
仕切りたがりなだけでまとめ役なんか出来もしない口汚ないビッグマウスのモネを同じカテゴリーとして取り扱わないでほしいわ。
二人の共通点なんて黄色に変身する事以外に何もないだろ。
220名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 18:12:04.65 ID:N3XujOdMO
>>219
正直ルカを貶めてくれるなって感じだよなー。
221名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 18:16:58.38 ID:eIjKvQJ30
>>209
あとハイドも不評ばかりのゴセイでも地味に人気高いよな
222名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 18:17:54.03 ID:KvWdv3AL0
>>211
5人とも見事にキャラ立ってないからね・・
ゴセイ完全スルーじゃないだけいんでねーの?
223名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 19:11:26.71 ID:XeSDko/10
>>219
ルカが「うっせー、バーカ!」って言って、それが人気出てるから、
「じゃぁ、あたしも言っていいよね☆」って、考えなしに便乗してる感が腹立つ。

役者には罪はないと分かっているけど、観る度に嫌な気分になる。
CMやらの楽しんごレベル。
224名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 19:42:52.53 ID:ZxSEbb+t0
tes
225名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 19:53:59.24 ID:nLhAW+EM0
>>221
ハイドはボッチとボッチ弄られ(実際は研修中に仲間失ってるんだから、周り気ィ使えやと思うが)で
無個性集団のゴセイの中ではいい意味で頭一つ抜けていたとは思う一応知性派だったりしたし

比較対象がなんとかなるなる公然猥褻カットと品性下劣なダメイン×2だからってのもあるが

しっかしここまでヒロインに魅力がない戦隊もすげーな、最低でも敵方でフォロー入るだろ?
メズールやメレ様みたいにww せめてアリスをブリリアントカットが従えてくれてたら
226名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 20:49:35.55 ID:NiMqmNav0
>>219
ぶっちゃけモネとルカのキャラの表向きはそんなに大差ない

ひとつ大きな違いがあるとしたら、ルカは今のキャラにポリシーを持っているって事くらいか
ルカが自ら傲慢な姉御キャラを意識しているのに対して、モネは天然の悪というべきか…
227名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 21:00:49.30 ID:csO6eySo0
キャラのバックボーンがしっかり作りこまれているかどうか
228名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 22:01:47.34 ID:kWNd/LBr0
今日のゴーカイで、生身になって、なお攻撃されてたけど、
悪役っぷりが強調されたし、怖さが出ていた

組織渡り歩くなら、やっぱりそれぐらいのあくどさとか、
狂気とか、怖さが欲しかったよね、ブラなんとかさんもさ
229名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 00:00:51.53 ID:YOIa94dG0
>>225
比較的地味なのはアグリじゃなかったけ?
ゴセイ天使は基本的に差別主義、ノーモラルがベースになってるが
アグリはそれ以外に欠点はあったけ?
230名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 00:11:58.73 ID:+hWEhKTo0
>>228
アレは普段生身でもかなり強いからこそ生きる描写だと思う。
ゴセイに対してやられても多分フーンで終わるか「ヘンな所にばっか力入れやがってorz」って横松が叩かれるのがオチ
231名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 01:43:12.08 ID:dqGqw+L00
さかなクンでおなじみクニマスのふるさとが・・・

【東電の罪】 淡水魚、全部ダメ 鮎、ワカサギ、ヤマメ、ウグイなどから基準を超えるセシウム検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306638014/

1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/29(日) 12:00:14.23 ID:XQRs9dEn0● ?2BP(2)
http://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

福島のアユ漁解禁延期へ 淡水魚から基準超セシウム続々 2011年5月29日5時9分

 東京電力福島第一原発の事故で、福島県内の淡水魚から基準を超える放射性セシウムの検出が相次ぎ、
農林水産省と同県は検出された流域で、近く迫ったアユ漁解禁を延期する検討を始めた。

 セシウムは湖や川に堆積(たいせき)し、淡水魚は海水魚より吸収しやすいとされる。
 アユ釣りは人気レジャーで、観光に大きな打撃となりそうだ。

 福島県では例年なら、6月初旬から各地で順次、アユ漁が解禁される。
 
 農水省と県は5月、淡水魚の検査を開始。
 いわき市の鮫(さめ)川と夏井川のアユや北塩原村の檜原(ひばら)湖のワカサギ、同村の秋元湖と伊達市の
阿武隈川のヤマメ、福島市の摺上(すりかみ)川のウグイで基準(1キログラムあたり500ベクレル)を超える
同620〜990ベクレルのセシウムが検出された。

 水産庁によると、淡水魚は海水魚に比べて体内にナトリウムをため込みやすく、ナトリウムに似た性質を持つ
セシウムも海水魚より検出されやすいという。

http://www.asahi.com/national/update/0528/TKY201105280577.html
淡水魚から基準を超える放射性セシウムが検出された川や湖
http://www.asahi.com/national/update/0528/images/TKY201105280583.jpg
232名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 01:47:20.25 ID:vNtROQQS0
>>230
護星天使なんて大層なもん名乗るなら、生身でもある程度は戦えてほしいよね
233名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 01:47:57.94 ID:dqGqw+L00
せめてVS前提だったら、ゴーカイジャーはゴセイジャーに変身すべきではなかった・・・
この点だけはゴーカイジャーがひどいよ
234名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 08:02:54.36 ID:LZGmtNS/O
ゴーカイも被害者だよ

そもそもどこぞの某前作が歴史的大コケでシリーズに泥をベタ塗りしてくれたから
人気回復の為に過去戦隊を引っ張ってこざるを得なくなったからな
本当はただの海賊戦隊として行きたかっただろうに
こういう背景を知らない(というか察しない)ゴーカイアンチには海賊要素とオールスター要素とが噛み合ってないとか叩かれまくってるわで

ホント気の毒な作品だよ
235名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 08:34:38.82 ID:LjychGh70
>>234
いや、35周年レジェンド戦隊ありきの今年なんだが
ゴセイはたまたま(?)最低最悪の駄作だったが、例えシンケンやゴーオンが34年目でも
今年はレジェンドやるそれはもうゴセイより前からのお約束

ゴーカイが面白すぎてレジェンド枠無しで見たかった! っていうのは同意
過去が巻き戻せるなら去年一年の無駄に浪費された時間と予算突っ込んでゴーカイを二年見たいよ
236名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 08:42:51.07 ID:FGTcN70G0
>>234

メイン脚本の荒川が、雑誌インタビューで話してたけど、
先に、レジェンド戦隊を出すのが決まっていて、
それに吊り合うインパクトのある現戦隊を検討してたら、
インパクト有り過ぎてボツ案となっていた『海賊』モチーフ
が最終的に選択された

ってことらしいから、順番が違うよ。
237名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 12:01:51.97 ID:1pjK87ju0
レジェンド戦隊出すのが決まったのはゴセイが始まった後だよ。
で、その後にレジェンド戦隊と絡めるならインパクトある海賊戦隊でいこうということになった。
だからゴセイの失速とダイスオー販促の失敗がレジェンドを出す流れを生んだ可能性はあるが
もとから海賊戦隊の予定だったというのはデマ。

てゆーか、ゴーカイに限らず通常の戦隊はこういう制作経緯が
ちゃんとPやメインライターから公開されてるから誤解されることもあまりないんだが
ゴセイはそこらhんが全て闇の中ってのが一番異常なんだよな。
238名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 12:18:13.47 ID:KxAbdzpH0
だって若松は自分語りばっかして作品についての裏話とか一切しなかったから
俺イックなんて一年間俺凄いでしょ俺頑張ってるでしょだから褒めろって事しか書かなかったし
あれだけ見苦しくて嬉しくないスタッフコラムも無かったな
239名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 12:39:33.37 ID:tNRAWQgDO
つまり作品制作経緯は全て墓松の頭の中にあるわけだ。
開けて中を覗いて見たいか?
俺はやだ。w
240名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 14:19:29.20 ID:JNaiRRIw0
>>234
こういう勝手な想像で偉そうに語るやつもいやだね
241名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 14:30:32.78 ID:+AwgRTU+O
ゴーカイの前がゴセイってのがつくづく残念だな
ゴーオンかシンケンのどっちかなら
もっとテンション上がるのに
242名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 16:27:18.55 ID:1pjK87ju0
よほど表沙汰にできないようなドロドロした制作経緯なんだろうな。
243名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 16:42:48.43 ID:S5aBSxkv0
199も結局ゴーカイvsゴセイだしな〜
244名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 16:48:19.01 ID:b09tDqyt0
ゴセイはあからさまに放映前から路線変更しまくった形跡あるしな
245名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 17:01:59.47 ID:t+umgU1H0
踏みつけるゴセイナイトの悪役ぶりがなんか
1クールで人気爆発とは恨み晴らさでおくべきかに見えて吹いたw
246名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 17:45:00.83 ID:1pjK87ju0
ゴセイという作品は序盤から明らかにやる気の無さが感じ取れた。
単なる駄作や失敗作とはまた違う異様な作品なんだよな。
この無気力なところがホントに不快だった。
そして、そのやる気の無さを綺麗で無難で無内容な理屈で隠そうとしていた不誠実さが嫌いだった。
247名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 18:19:47.85 ID:9gK9t8y00
横手、若松って腐女子以下じゃね?
腐女子は良くも悪くも情熱がある
248名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 18:21:37.89 ID:SgT0NU/Y0
>>247
比べたら腐女子界の皆さんが怒るぞ。
よく知らんがあの世界は消しゴムと鉛筆でも物語を作り上げるらしいから。
249名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 18:30:45.71 ID:HEDetBpu0
>>247
香村氏は今後メイン張れるよう期待している
横手には2度と戦隊に来てほしくない
250名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 18:41:05.95 ID:ybCDmtG20
>ゴセイはそこらhんが全て闇の中ってのが一番異常なんだよな。

なんか、某政権与党の意思決定過程みたいだなw
251名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 18:56:11.43 ID:1pjK87ju0
シンケンとかゴーカイで公表されてる制作経緯だって
全部正直に本当のことを言ってるわけでもないとは思うけど
それでも何らかの参考にはなるんだよ。
ゴセイは全く何も裏の話をしない。嘘すら言わない。
ただ「天使は希望を守る」「出演者はみんな天使」とは
やたらと美辞麗句を言うだけ。そういうところが気持ち悪い。
何かよほどのことがあったんだろうなと、誰でも想像してしまう。
252名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 20:01:08.80 ID:6271/8z50
三式見たら映画バレ来てたけど、「そのとき奇跡が!」って文字に…もう勘弁してよ
253名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 20:10:07.29 ID:PJpjYRmZ0
>>235-237
だったら何であれだけ噛み合ってないんだよ!?
雑誌インタビューとか単なる荒川の言い訳だろとしか思えんだろ
254名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 20:34:31.43 ID:wzmT0c9N0
映画にクソガキ出るのかよ
255名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 21:01:10.17 ID:m7/v/cxG0
第一話のOPで興味持てなくて、結局本編見たこと無いので文句言ったら失礼なんだけど、やっぱり我慢できなかったので
ゴーカイEDの映画宣伝でゴセイの黄色の子の「バーカ」にイラっとする
とても意地悪な感じがしてヒロインっぽくないというのか
イライラさせられる度合いが、我慢出来ずにアンチスレに思わず書き込みしちゃうレベル
256名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 21:03:32.57 ID:JNaiRRIw0
>>253
別に噛み合ってないし、アンチは帰れよ
257名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 21:12:31.02 ID:JNaiRRIw0
ああ、間違えたごめん。正義ではない人たちが過去の戦士たちと触れ合って正義に目覚めていくてのは面白いと思うけどな
で、なんで海賊なのかっていうと、アウトローの中では一番馴染みが深いからじゃない。あと海賊なら一応正義的行動しても大丈夫だからとか

噛み合ってないってじゃあ何ならいいんだよ?元々正義の人間がやってもおもしろみ少ないのは正しいと思うけどな
258名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 21:19:42.73 ID:6hhs3Uxk0
>>252
奇跡って言ったってみんなの応援の力で不思議なことが起こった!ならベタ展開で良いと思うぞ
仮面ライダーWの映画やウルトラマンティガでもあった展開だし
259名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 21:25:59.64 ID:HEDetBpu0
>>258
そこに至るプロセスがな…
260名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 21:35:26.72 ID:lDjdL6qv0
>>258
ゴセイジャーは「みんなの応援」がありえない戦隊だということが問題だな
映画ではどうなってるのかわからんけど
261名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 21:49:07.27 ID:vNtROQQS0
ゴセイジャーがピンチだ!みんなで応援しよう!ってなっても、別に俺たちが応援しなくても奇跡おきるでしょ?
って言う冷めた感情しかわかないです
262名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 22:03:41.99 ID:BRsahHJd0
>>258
ゴセイの場合は、ご親切に戦闘後、
みんなの記憶を消してあげてるから、応援出来ませんって

ホント、燃えない戦隊だなぁ
263名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 22:59:58.75 ID:lDjdL6qv0
最終回、護星天使の力を奪われたゴセイジャー。
メモリーウォッシュの効果も消え、今まで助けられた人々がゴセイジャーを思い出して応援、それを力に変えて変身し戦う。
とかだったら記憶を消すという設定も生きたかも。
264名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 23:06:24.28 ID:ZbD+3Dcn0
そういやゴーカイにも遂に人間体の敵が出てきたな
人間体の敵が居なかったのは歴代でゴセイだけになっちまった
265名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 23:37:00.13 ID:u7lwC7Uc0
>>263
それネクサス
266名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 23:55:47.43 ID:r8kxrmiw0
バレみてきた
あー、最後の最後で奇跡かよ・・・
ゴーカイがその手のネタと全く縁がないんで油断してたわ
267名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 23:57:43.88 ID:NNoyPNIb0
正直AtoZ見た後じゃそんじょそこらの応援で奇跡起きてもあぁ、そう…って感じにしかならないよ
それくらいあれのラストは良すぎた
268名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 00:26:40.35 ID:ARzLfYcR0
映画もどことなくWとゴセイがかぶってたからなぁ…

・謎の美女による依頼
・空から落ちてきたキーアイテム
・復活怪人戦
・二輪車による戦闘
・奇跡による逆転勝利

ことごとくゴセイの方がしょぼかったけど
269名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 01:29:13.90 ID:u5uohp3T0
美…女…?
270名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 06:54:38.35 ID:cs+pK3YR0
二輪車w
うん、嘘はついてないな
271名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 07:29:41.18 ID:0RYCYPNVO
> 二輪車による戦闘

待てぃw
ゴセイのほうは走って逃げてただけだろうw
272名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 11:53:06.39 ID:PTjs+iL00
ラシルの露出が多かったら少しは評価が変わっていただろうに
エリモネ含め七変化とかさ・・自転車とか見せるもの間違ってる。

夏のギャグ回上映した方がゴセイのためにも良かった。
273名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 12:17:10.67 ID:0RYCYPNVO
ダブルとゴセイの被りがもう一つあることを思い出した。
・法執行機関の捜査員が登場する
…マリア・S・クランベリーと部長刑事他

いやあ、後者には大いに笑わせてもらったww
ゴセイ映画の唯一の見所と言えるなw
274名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 13:18:25.40 ID:HM30dPA+0
アンチ護星天使と暗器五点星は似ている。
275名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 17:50:01.86 ID:O7C/WV6w0
>>274
何それ?
276名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 19:54:23.84 ID:Cqni5q2zO
>>275
闘え!拉麺男の敵五人衆
277名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 21:31:13.08 ID:5KyGXk6NO
三式より

http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/a/3/ca3/gokai214.jpg
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/a/3/ca3/gokai219.jpg


ゴーカイ本編が撮りたくてしょうがない竹本監督。
ゴーカイ・カーレン編で見せたハチャメチャ加減も
「僕が責任をとりますから」
と男らしく言ってのける宇都宮P。

なんなんだろうね……
このモチベーションの高さは?


それに比べてツイッターで女の腐ったような愚痴まがいの呟き吐いてる某Pときたら………
278名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 21:44:26.92 ID:dEN49N0l0
twitterやってんのかあのバカ
279ゴセイアンチ健全化委員会:2011/05/31(火) 21:59:26.91 ID:xbvHNsT80
>>277
陰湿な湾曲叩きは禁止だ
280名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 22:00:32.47 ID:r3Qzt/Bs0
久々に見た気がする
281名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 22:26:36.66 ID:thSOn7Fu0
282名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 23:05:53.34 ID:lDQDw8v00
199もゴセイとじゃなくて
シンケン緑金、ゴーオン黄、ゲキ誰か
ボウケン赤と一緒に戦って欲しかったな
283名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 23:52:53.25 ID:cs+pK3YR0
>>281
しかしフォロー数増えないなw
284名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 23:58:29.78 ID:KHRxzS9L0
>>283
素州さんのフォロワー数羨んでるけど
比べるほうがバカだろ、と思う。
285名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 00:01:01.37 ID:wLndDLrP0
超全集にも俺一句パワー詰め込んだらしいね。
286名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 00:09:55.48 ID:lw4KV1TQ0
ゴセイジャーは転送術で変装できるんだから
ぜひゴーカイジャーに返送して欲しいね
287名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 04:04:37.10 ID:tgOPkyEY0
>>285
自分は絶対買わないからいいけど、あのバカまだ懲りてないの?
比喩的な意味ならいいけどさ、若松の俺得語りなんてダレも聞きたくないっつーの
大全集でくらいスタッフ、キャストの話 だけ してろよ?

ほんっと宇都宮pの爪のアカでも煎じて飲ませたいよ、5万リットルくらい
288名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 05:58:08.06 ID:WqkRQR+Y0
アンチで超全集購入してここで報告してくれる奇特な方いないかな?
絶対に購入したくはないが中身を知りたいこの矛盾・・・すまん。
289名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 06:06:44.57 ID:fh/RIEwIO
>>288
なあに委員会の人なら絶対買ってくるはずさ
290名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 07:12:15.75 ID:tIRjVQrcO
ヲイヲイ、委員会任せでいいんかい?
291名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 08:06:55.22 ID:ybspM9RS0
>>287
東映の切り札的扱いの新人でその期待を裏切らぬ作品を世に送り出してる宇都宮Pと、
ドラマの方から放逐されるように出戻ってきた若松じゃ差が出るよな

しかし若松はどんだけ自分語り好きなんだよ
そんなに語りたけりゃブログでも開いて好きなだけ語れっての
292名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 09:17:09.55 ID:5Bps4ztA0
>>290
【審議中】
293名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 12:12:05.34 ID:z6KB+NniO
ゴセイジャー30年前に放送したら面白いって言われたかもしれないですね。
294名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 12:51:11.64 ID:zA+VXOmH0
それは絶対にないw
295名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 12:51:55.84 ID:5Bps4ztA0
30年前の特撮、ゴーグルファイブとかに謝れよ
296名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 13:00:36.71 ID:bNBeUimX0
天使だから地球を守る以外に、何か天使っぽいサブストーリーを描くべきだったと思う。
あれじゃ、あいつらが天使である必要が全く無いよ。
297名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 16:12:05.64 ID:1a9SrRd90
一回文明滅んで1,000,000年後くらいにゴセイジャーのグッズだけ奇跡的に発掘されたら評価されんじゃねえのw
298名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 17:58:50.41 ID:z6KB+NniO
ゴセイジャーMっ気あると見れますよ。ああっ今日もツマンナイ、今日もやられっぱなしー!
299名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 19:47:21.53 ID:AP+PAEtH0
天使っぽいサブストーリー・・・・
嘘を聞くと体に苦痛を感じるとか、脅迫の連鎖で警察内部にカルトをつくりあげるとかか
(違う)
300名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 20:44:57.50 ID:bNBeUimX0
天使戦隊ならではのサブストーリー

A案・・・地味に人助けをしていく
B案・・・天の塔の復活に向けていろいろなことをやる
C案・・・ブラのネガーエンドの儀式が最初からネタバレしててオーブやらクサビやらの争奪戦が展開されていく

こういうのがあれば、まだ少しは天使戦隊らしく見えたと思う。
301名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 20:45:56.44 ID:rVt1PiJL0
ゴーカイのバレスレに映画バレきてた。ゴセイTVに出るかもね
302名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 21:00:07.09 ID:i93QYrJ1O
いっそのこと
護星戦隊
ダイレンジャーってタイトルにすればよかったのに
内容も再放送で
303名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 21:11:35.86 ID:OPxJopBaO
mixiニュースのゴーカイ映画で関連コミュニティが出てた。
天装戦隊ゴセイジャー(6425)←コミュニティ参加人数
海賊戦隊ゴーカイジャー(22915)

ちなみにシンケンジャーは19928人、コミュニティ参加人数で言うならゴーオンジャーより下。

考えてみたら他の戦隊の時は新番組予告を見て、
「楽しみだけど今見てるこれが終わるんだよな」
と寂しい気持ちがあったのに、ゴーカイの予告を見た時には
「やっとこの我慢が終わるのか」
とゴセイの展開よりゴーカイが楽しみで仕方なかった。
304名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 21:16:24.63 ID:bNBeUimX0
スーパー戦隊シリーズは
どんなつまらん作品でも1年間を完走したという感動は多少はあるものだ。
しかしゴセイでは初めてそういう感動が無かった。
305名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 21:36:44.84 ID:xDCKkNFu0
試写ってきたが、やっぱりゴセイは醜態晒してた
ここまでくると惚れ惚れする、どこまでもゴミであり続けることを貫いてる
306名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 21:59:55.29 ID:fnqNMutF0
ゴセイと戦って互角だったり「やるじゃねえか」とか言われると、
ゴーカイがものすごく弱く見えてイライラした。
スーアクさんはホントにがんばってたんだけど。
VS真剣だったらどんなに良かったか。
307名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 22:00:40.21 ID:dtUv6qfT0
まさかと思うけどゴセイの大いなる力とか冬の映画になりそうないやな感じがする…やけてくれよ本当に…
308名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 22:03:44.83 ID:bNBeUimX0
まだゴセイの出番がありそうなの?
もう勘弁してくれよ。
なんでそんなにゴセイなんか優遇する必要があるわけ?
309名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 22:11:50.24 ID:YnjLvU+/0
バレ見てきたけど…こっそり侵入で盗むんじゃなくて強奪なのね…
310名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 22:35:42.58 ID:fnqNMutF0
こっそりも盗んでたよw
311名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 23:26:00.95 ID:nIECbwEa0
今回の感じだとゴセイの大いなる力編はまたやりそうなんだよな
312名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 23:35:06.33 ID:gdcBc6th0
バレ見て来た
ザンギャック艦隊に負けて敗走とか・・・
313名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 00:11:58.32 ID:YO7cSZX90
>312
何でその展開を一部で噂された、「ゴセイ最終回Bパートがゴーカイ第0話となる」でやらなかったんだw
314名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 00:17:19.43 ID:gdau4SpcQ
あいにくバレ情報は未見だが、>>309の言う通りなら
どちらの戦隊のファンにとっても最悪に近いんじゃないかw
なぜなら、こういうことになるから:

ゴセイ→自分らの考える正義の為なら乱暴な行動も平気でする奴ら
ゴーカイ→誤星天使ごときに宝物を奪われる弱い奴ら
315名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 00:20:14.23 ID:Bd/IpNSFO
出て来ただけで映画館から失笑が漏れるようなヒーローはもういらないんだよ…。
東映も空気読めよ…。
316名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 00:22:47.30 ID:ngG0CHOd0
5人分のキー→強奪
内藤さんのキー→盗みにいく、ってことだな

なんだこいつら(´・ω・`)
317名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 00:27:16.79 ID:QW5QyPw20
変身しようとポーズ決めたところを襲うという敵でもやらない強奪ぶりは立派でした(キリッ
318名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 00:31:10.21 ID:vX8TZrHX0
>>317
えっ…マジで?
変身途中で襲うって王蛇の浅倉並じゃねえか。
319名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 00:38:21.79 ID:WXoa+z+r0
変身途中で襲う主役側っていうと…仮面のりだーぐらい?
320名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 00:49:05.53 ID:U9n/RFES0
芸スポのゴセイ信者の多さは異常
321名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 03:42:20.07 ID:5e8tyWmUO
残念ながらヒロインが「天使」じゃない。やまぐちりこなら、、
322名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 05:12:13.77 ID:hK/MLUsF0
えっと…いくら何でもガセだよな?
ゴセイは大嫌いだとゴーカイのEDで改めて自覚したばかりなんだが
それでも一年間クソみたいな話につきあった役者のためにはいい話であって欲しいんだ

まさかそんな最低の底を割るような最悪が待ち受けているなんて、ガセだと言ってくれ
323名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 07:50:59.42 ID:+FBRF+sy0
ゴーカイチェンジしようとしたところを鍵盗むのも
ゴセイナイトの鍵盗みに入るのも
ゴセイグレートがザンギャックにぶっ壊されるのも

特撮誌に普通に載ってる
324名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 08:08:19.26 ID:EmZVhNX+0
>>323
冗談だ、と言ってほしいレベルだわぁ
325名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 08:24:17.39 ID:hK/MLUsF0
>>323
………これで、前年戦隊がシンケンやゴーオンだったら絶対こんな展開にならない(東映もしない)って
言い切れるだけに何て言うか最早哀れみすら。覚える役者には同情していたクチだが
ゴセイってよく戦隊ヒーローでございって名乗れるよなあ…罰ゲームかなんかなのか?
326名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 08:25:16.82 ID:wgXS6G4y0
だがこういうせせこましい屑っぷりを発揮してくれると実にゴセイだなと思えてしまうのも確か
いきなり清廉な正義の味方になっても逆に戸惑うw
327名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 09:47:12.99 ID:oDZLiwiH0
>ゴセイグレートがザンギャックにぶっ壊されるのも

これに関しては他の戦隊のロボも壊されてるから
328名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 09:56:21.15 ID:jzLLjMgh0
>>326
確かに映画では脚本家も違うはずなのに未だこんなかよ…とか思ってしまったが
この場合、流石は荒川さん良くゴセイを解ってると思うべき
329名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 10:18:35.54 ID:5/yAHaleO
ゴセイは本編が終わってもなお迷惑をかけ続けてる、怨念がハンパじゃない
330名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 10:30:07.19 ID:4XWfSamaO
>>314
敵に回ると強いってのはお約束でしょう
331名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 10:38:14.66 ID:OfcUl5DPO
海賊戦隊より賊っぽいでござる
332名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 10:55:31.89 ID:bs1b90Wq0
>>328
荒川さんゴセイの幽魔編の実質メインライターだったからな。
333名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 11:12:50.91 ID:8c7wdOPlO
ゴセイの最後の出番が今回の映画だと聞いたんだが
となるとやはりテレビ本編でもフォローは無いと。
これも若松が描き出したものの末路か……。
334名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 11:50:19.01 ID:nqlo6GqD0
同じ力を取り戻そうとするレジェンドでも、シンケン編では荒川氏はオリジナルには参加していないにも関わらず
・正々堂々とした正面からの勝負で力を取り戻そうとする。
・ザンギャックが街を襲うのを見て、勝負をやめゴーカイを戦いに赴かせた上で、力を持たないにも関わらず自らも戦いに赴く。
(このあたりはオリジナルで影武者ということが発覚して戦闘放棄した丈瑠に対する皮肉か)。
・レンジャーキーを盗もうとする丹波の提案を却下する。
と姫のキャラクターを理解して書いているあたり、氏のゴセイに対する認識は正しいのかもしれない
(あるいはこのスレでゴセイとの共通性が指摘される種シリーズのラクシズのパロディかw)。
335名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 12:24:31.68 ID:hI5PLzWu0
帰ってきたがちょっとはマシな内容だって聞いた矢先にコレか
やはりゴセイはゴセイだな…
336名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 12:39:20.11 ID:gdau4SpcQ
>>313
噂通りで且つ定番の展開だったとすればゴセイ最終回後半はこうか。
ザンギャックが突如来襲、それを見たゴセイが「(宇宙から来たから)ウォースターか?」と言うと
ザンギャック行動隊長が「我々はあんなド素人ではないwwww」とか
何とか言ってウォースターをディスり、
それに続く激戦ではゴセイジャーもゴセイグレートもザンギャックに全く太刀打ちできず、
ドリルで穴を開けられたり、溶解液で溶かされたりしてズダボロの満身創痍となり、
そこへ颯爽とゴーカイジャーが登場するや否やザンギャックの一部を瞬殺し、
しかる後にゴーカイレッドが「ゴセイレッド、これを使え!」と言って
2本持っているゴーカイサーベルの1本を投げてよこし…


想像してみたが、うん、絶対駄目だな!w
こういう定番的ヒーロー交代劇をするには前任者の戦隊も敵もヘタレすぎだから、
「あの強くて格好いい僕らのヒーローがズタボロに負けている!?」という驚きも
「あの強大だった悪者をド素人呼ばわりするとは、新しい敵は何と恐ろしい奴だ!」と
(注:ここではド素人という言葉を使ったが、元ネタの〇闘獣は機◎獣をオモチャと言っていた)
不安感を煽る効果も無い。
下手にゴセイ最終回でクロスオーバーしなくて良かったなと言える。w
337名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 13:24:52.16 ID:ngG0CHOd0
あのさ〜、普通ならさ前ヒーローの敗北を描くにしたって
善戦するも敵の圧倒的物量の前に苦戦するヒーロー。だが彼らは叫ぶ「絶対に諦めない!」
その時助っ人登場!って流れになるとおもうんだよね

敗走ってさすがにネタだよな・・・?マジならどれだけスタッフにバカにされてるのかって話
338名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 13:29:41.57 ID:EiywY5G30
>>336

その展開はグレートマジンガーだけで別に定番じゃないから
339名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 13:33:05.72 ID:ngG0CHOd0
>>338
ガオガイガー原種編とか
340名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 13:51:04.73 ID:bs1b90Wq0
>>334
いや、スレ違いだが一言指摘させてもらうと
丈瑠はドウコクに次ぐ強敵である十臓と思いっきり戦闘して倒してたぞ。
341名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 14:16:31.57 ID:6Db0Vz2H0
>>334
というか荒川さんは自分が参加した作品でもないのに
オリジナルに皮肉をかますような人ではないと思う
ゴーカイPの宇都宮はシンケンのPでもあるんだし
342名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 14:49:48.43 ID:oYlx5gnw0
>>334
影武者戦闘放棄してないだろ。
敵幹部とサシで戦ってるんだから。

そりゃ落ち込んでケーキ作ってたら戦闘放棄だけど。
343名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 15:14:46.05 ID:/wc4YFBf0
よくいるよな、丈瑠は戦闘放棄して逃げた最悪のクズとかほんとに見てるのかと言いたくなるやつ
344名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 15:35:56.94 ID:4XWfSamaO
役目を放棄したんじゃなく、役目が終了したんだしな。
345名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 15:38:48.27 ID:a/uqFxBw0
時代劇あんまり見た事ないんだろうな
影武者ってものを理解できてないんだよ
346名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 16:12:14.55 ID:6Db0Vz2H0
言いたくなる気持ちは分かるけど
そして自分も絡んだけどスレチの話はもうその辺で
347名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 16:56:22.99 ID:8c7wdOPlO
それはそうと仮にゴーカイでゴセイ回をやるとしたら
出るのはアラタじゃなくてナイトさんなんだろうなあ。
あとは救星戦隊ブレドレンジャーの六人目が出るだけで
ぶっちゃけゴセイの雰囲気は出せるしな。

役者さんたちマジ気の毒。
348名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 17:02:14.83 ID:jzLLjMgh0
また髭の身体乗っ取ったマスヘかも知れん
っつーか山田ルイ救済でまともな扱いしてやってくれ
349名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 17:43:14.24 ID:+wG12Zk/0
ゴセイグリーンなんか出してきたら、完全に使い捨てだったオリジナルに対するものすごい皮肉になりそうだなw
350名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 17:56:15.43 ID:6jODua+N0
>>349
種族ごとに別れて難関に立ち向かう。他は2人だからまだしも、1人しかいないハイドが大苦戦。
それでもハイドが諦めずに頑張り続けると、奇跡でゴセイグリーンのカードが登場し、マジスの力を得たハイドが猛反撃開始。

というのを本編で見たかった。
351名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 18:25:57.96 ID:VaKPe9QQ0
ゴセイグリーンなぁ
ロボットが一人死ぬこと前提な合体なのはどうなんだろうなw
ミラクル化も6人いたらアバレヘッダー巡って見苦しい喧嘩繰り広げたんだろうな、あいつら
352名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 18:41:25.94 ID:YE0tXGIyO
今度の映画見たいんだけど
ゴセイの役者さん達は嫌いなわけじゃないし、これから頑張ってほしいとは思うけど。
やっぱり「ゴセイジャー」が出るだけでどうしても躊躇してしまうわ・・・・・・
353名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 18:45:19.61 ID:fG8wcXraO
>>332
だから幽魔編がまだまし扱いされるのか。
354名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 18:46:26.29 ID:Rj3WR/8j0
つうかこの先二度とない祭りなんだから
TV本編でゴセイ回とか貴重な枠一つ潰すも同然ってことでやめていただきたい
355名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 19:09:19.53 ID:bs1b90Wq0
>>353
幽魔編は膜インと筋グゴンがブラを押さえ込んで
ゴセイナイトがゴセイ5人を押さえ込んでいて
この作品をつまらなくしている元凶があまり機能してなかったからマシに見えた。

ただまぁ、それ以上に何か新たな魅力が生まれたというほどでもないので、挽回までは至らなかったんだが。
356名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 20:34:35.12 ID:/P6njPSx0
幽魔編序盤はゴセイで唯一アンチスレの勢いが本スレに負けてた時期だな
357名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 20:52:22.99 ID:ngG0CHOd0
あんまり本スレの連中には関わりたくはないけど
あいつら映画バレ来てもみんなしてスルーなのなwww
358名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 21:11:08.61 ID:wdEGKX5O0
伝説の()ゴセイマシン
359名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 21:17:58.23 ID:piGzFJGhO
>>354
むしろゴセイをどう料理するか楽しみなんだけど
何やっても本編以下になることはないだろうから一番楽しめるゴセイになると信じてる
悪かったら悪かったでゴセイだから仕方ないで済む
360名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 21:29:19.45 ID:zi9CIzRK0
>>264
ジュウレン以降から観ているが思いつくだけでも

ジュウレン:バンドーラ、ラミイ
ダイレン:幹部全般
カクレン:白面郎、ユガミ博士、花のくノ一組
オーレン:ケリス、ジニアス黒田?
カーレン:ゾンネット
メガレン:Dr.ヒネラー、シボレナ
ギンガ:シェリンダ
ゴーゴー:ディーナス
タイム:リラ
ガオレン:ツエツエ
ハリケン:フラビージョ、ウェンディーヌ
アバレ:ジャンヌ、リジェ/リジュエル
デカレン:サキュバス・ヘルズ
マジレン:ナイ、メア
ボウケン:ガジャ、風のシズカ
ゲキレン:理央、メレ
ゴーオン:ケガレシア
シンケン:腑破十臓

確かに宇宙人、異次元人、ロボットにしても全作品に人間体の敵がいるな
いちおうロボゴーグは元人間、ブラジラも元はアラタ達と同じ人間体だけど
361名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 22:25:16.72 ID:ibyTudB2O
映画でゴセイはゴーカイを認めたって描写やったら
本編のゴセイ回ってもういきなり鍵光ってもおかしくないんだが…
またゴセイがごねるのか??
362名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 22:53:33.70 ID:9jtt5SXDO
おそらくテレビは、ないけど…問題は、冬の映画だな…
363名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 23:17:51.67 ID:R79VbnjI0
「護星」「ゴセイ」とか「天装」「てんそう」とかこの時点で「何それ」って感じだよな。
なぜストレートに既存の単語を使わんよ。
364名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 23:41:27.13 ID:6jODua+N0
造語だけならまだしも分かりにくいからな。ゲキの「獣拳」も造語?だけど、あれは意味が分かりやすい。
最終回のタイトルだけ90度回転して「護星者」になった意味も分からんな。
365名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 23:54:24.44 ID:gdau4SpcQ
>>330
敵に回ると「強い」のは(反対に敵が味方になると弱体化するのとセットで)
確かにその通り、お約束だけど、敵に回った途端に
「卑怯」というのはどうかなあ…。w
悪者にマインドコントロールされて正義の戦隊同士が
戦うシチュエーションなら十分有り得るのだけれど。

>>338
スマヌ、スマヌ。 あの交代劇の印象が子供心に実に強烈だったうえ、
類似した展開を見せる例がいくつか見られたので(同様に衝撃を受けた人が
他にもいるのだろう)、てっきり定番かと思っていたよ。w
あるサイトに載っていたクウガからアギトへの交代劇とか
(ファンが演じてアップロードしたものだが、ちゃんと
テレビマガジン付録の「なりきりセット」を使用した本格的なもの)、
某マンガ誌に載った剣から響鬼への交代劇とか、
あと、これは交代したわけではないがプリキュア5GoGo第10話の
ミルキィローズ登場場面とか……。
366名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 01:27:38.76 ID:6+48hyP+O
味方キャラが何らかの理由で敵に回ると強いってのは元々味方の時も強いキャラだけだと思うが。
外道シンケンレッドがまさにそれだと思う。

弱い味方キャラじゃ敵に回っても結局弱いままじゃね?
仮に外道シンケンレッドじゃなくダークゴセイレッドとかいって洗脳されたゴセイレッドが出て来ても、
とてもVSで2つの戦隊を相手に出来そうに見えない。
ナイト1人辺りにボコボコにされて終わりな感じ。
367名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 02:09:43.40 ID:NnIFDowJ0
ゴセイレッドがダークサイドに回れば
セイウチンのごとく大活躍さ。
368名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 03:02:55.06 ID:o+uzFh+d0
アラタが蛍石をバリバリ貪り食うんですね
369名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 06:47:57.67 ID:qUbvblejO
>>364
底面に護星者なんて書いてあったことそこで初めて気づいたよ。
デカレンジャーみたく毎回やってくれりゃよかったのにな。
370名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 07:12:39.18 ID:FM++R0wS0
味方にすれば頼りない(最後の最後まで奇跡待ちで役立たず)
敵に回すと恐ろしい(どこまで追いつめても奇跡で大逆転される)
371名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 11:15:25.18 ID:a6K6tKmIO
なんか2ちゃんねらーみたいだぞw
372名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 12:37:28.01 ID:1eoLHLX00
>>361
テレビは、ないと思う…だけど冬の映画でゴセイの大いなる力やりそうで感じがして
寒気がする!理由は、おそらく前の戦隊と解釈しそうだ!これでがゴーオンかシンケン
ならかなり盛り上げる記念映画になっていたと思うわ…
373名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 13:06:48.18 ID:uoE1zahF0
>>372
何を言ってるのか意味がよく分からないのだが
とにかく不吉な内容であることは分かる。
374名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 13:27:23.93 ID:GRscLedW0
だからって冬のVSで出るにしたって
また対立→和解を繰り返すの?さすがに馬鹿だろそれ
375名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 13:36:44.23 ID:uoE1zahF0
え?つまり冬のVSは例年通り「ゴーカイジャーVSゴセイジャー」で
今回の記念映画には前年戦隊だから優遇されてゴセイもゴーカイとW主演したってこと?
なんでそんなゴセイを優遇する必要あるの?
だったら普通に「海賊戦隊ゴーカイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」でよかったじゃん。
376名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 13:44:11.10 ID:34jhpYQh0
ゴセイなんか出すくらいなら、いっそ新しく始まるライダーとコラボした方がマシ
377名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 14:16:52.18 ID:7SYLgVNSO
>>374
さすがにないだろう…だけどあの映画で終わりじゃないの?
378名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 14:26:01.36 ID:uoE1zahF0
もし冬映画にもゴセイが出るのなら、このスレもまだまだ続くということか・・・
379名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 17:09:01.66 ID:Hx9q/w5i0
ハイホビと特ニュー

帰ってくるなゴセイryの扱いの小ささに吹いた
(パワレンデカが見開き勢揃い、個人グラビアまであるというのに…)
エリモネ対談は個人的に目が滑った

前年度なのに戦隊ヒーロー人気投票で10位内にも入らないとか
今度の映画でまともな見せ場作ってやって欲しいとさすがに思ったよ
奇跡抜きで
380名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 17:28:54.32 ID:zV/Wxsn50
>>379
マニア向け雑誌だからだよ。きっと。

ちみっこに聞けばちゃんとベスト10に入ると思うよ。
・・・昔の戦隊なんて知らないし10個言えないから
381名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 18:02:41.72 ID:FX+RflUe0
今なら言うだけなら大丈夫な子も増えてるんじゃないかな
♪全部いえたら僕たちも 変身しちゃうチャンス〜♪
382名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 18:05:51.94 ID:GRscLedW0
一応1〜5位までだと
1 シンケンレッド
2 アカレンジャー
3 ブラックコンドル
4 ゴーカイレッド
5 アオレンジャー 
383名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 18:39:30.43 ID:0psmSp080
ぶっちゃけ、ゴセイの悪かったところってデザインだけだと俺は思うのよ。

いくつも姿があるブレドランとかも面白かったし。
384名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 18:46:26.92 ID:a6K6tKmIO
デザインだったら、シンケンなんて「顔が漢字www」だぞ。
385名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 18:50:56.27 ID:mdn78mx10
肝心の内容が一番ボロボロたったのに
386名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 18:57:57.43 ID:sEhdl2GH0
>>384
全身タイツそのままの、のっぺりしたスーツもひどい。

他の戦隊は色々ごてごてと装飾することで、全身タイツのフォルムを
色々とアクセントを付けているのに。
マスクとの相乗効果で、ビックリするほどマヌケな外見にw

それに比べるとゴセイジャーはまともだよな。
テンソーダーのデザインはひどいけど。
387名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 18:59:31.86 ID:KPE5g9SkO
姿を変えて現れる度に小物感が半端なく増していった
どうしようもない悪役キャラクターがいてだな…
名前が確か、ブ…、ブ…
ブレッヒマン? いやブレイクダンス? それともブラックコンドル??
388名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:04:15.93 ID:vXqhdQ0i0
しかしあんなマスクのシンケンジャーが劇中ではカッコ良く見えてくるんだ
そして初見でまともだと思っていたゴセイジャーが段々カッコ悪く思えてくるんだよ
内容って大事だね

今でも客観的に見ればシンケンジャーのマスクの方がカッコ悪いけどな
389名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:08:15.90 ID:0psmSp080
そうかな?シンケンから戦隊に戻ったクチだけど、あのデザインはかっこイイよ。

ゴセイは頭の横の竜とかの意匠が黒じゃなくて、それぞれのいろだったら少しはマシだったかも。
ゴセイブラックはまだかっこイイしね。

後、全合体かな?
390名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:10:01.40 ID:dqKk4Hth0
主観かもしれんが唇が受け付けんわ
あとゴーグルが黒なのに
サイドの動物モチーフのシルエットが黒でバランスが悪い
全部が黒いゴセイブラックなんか顔がオッサンっぽく見える始末
391名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:11:36.58 ID:vOyCbagv0
>>382
ブラックコンドルとアオレンジャーすげーな
子供というより大きなお友達系のランキングだね
6位から10位までは?
392名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:11:44.48 ID:0psmSp080
>>390
最後以外が同感よ
393名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:12:58.51 ID:0psmSp080
ミスった。
日本語と安価両方とも

>>392>>391宛な
394名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:14:08.85 ID:Qu3rE2Zi0
さんざ大口叩いておいてザンギャックにフルボッコされて歴代戦隊に助けられるっていう惨めな役どころ
395名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:14:45.07 ID:GRscLedW0
>>391
6 ゴーカイイエロー
7 ドラゴンレンジャー
8 デカマスター
9 ボウケンレッド
10 バルイーグル
396名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:21:31.97 ID:vXqhdQ0i0
特ニューのランキングだから大友向け
年齢層こそ判らんが、上は四十代後半とかも居そうだからゴレンジャー票強くても驚かない
397名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:23:34.10 ID:GRscLedW0
まあ普通に大友人気は全然ないってことは確実だな
398名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:24:22.91 ID:a6K6tKmIO
豪快黄は、ムチムチなところが受けてるの?
399名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:26:05.86 ID:OC2+sjBl0
>>390
タイムとかジュウレンとか他の唇マスクは見てどう思う?
400名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:31:05.79 ID:Hx9q/w5i0
>>398
変身後だから蜂須賀姐さんの人気が主かも
ルカのアフレコとの相乗効果もあるが
401名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:35:20.59 ID:dqKk4Hth0
明らかに変身前後の総合だと思うが
402名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:35:56.65 ID:GRscLedW0
変身前ならアイム一択だがな(´・ω・`)
403名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 19:58:40.39 ID:Y7GpScrv0
ネタバレ流し見してたけど黒十字王にレンジャーキー盗られるの完全にゴセイのせいじゃねぇか…
後輩に迷惑かけてどうすんだよ
404名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 20:37:08.07 ID:Qu3rE2Zi0
だいたい児童誌ですら
「レンジャーキーをうばって」
みたいな文章なのが終わってる
405名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 20:47:47.60 ID:0psmSp080
なんか叩いてるところがずれてるような希ガス
406名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 21:45:51.86 ID:NnIFDowJ0
ブは護星界史上最強の(ゴセイマシン伝説以下の知名度の)伝説の護星天使。
多数のヘッダーを手先とし、ゴセイナイト(グランディオンヘッダー)も使役していた。
(現代ゴセイジャーが大して犠牲もなく全滅させた)
超ウルトラ強敵の幽魔を倒すために他の護星天使から
ゴセイパワーを奪い取ってさらにパワーアップ、幽魔を封印する。
(←現代ゴセイジャーの犠牲はマスへと護星界住民?と天の塔の礎だけ、後で塔は苦もなくまるごと復活)
やり方を護星界から責められたので
彼にしか使えぬタイムスリップの術で一万年後へ(逃げて)行く。
護星界への復讐を果たすため、天の塔を破壊させる。(護星界へ通行不能になる)
(ダチョウに蹴られる)(上司に八つ当たりされる)
よみがえった幽魔に取り入って(どうするつもりだったっけ)
一万年前のゴセイジャーの誰も制御出来ず封印するしかなかった(←あれ?ブは?)
(ゴセイマシン伝説以下の知名度の)伝説のアバレヘッダーをも支配下に置く。
(すぐ逃げ出されてゴセイジャーがパワーアップ)
またも行動が周囲から理解されず(牢屋に入れられ)(巨大化係として使われ)
エルレイの匣によって幽魔もゴセイジャーもまとめて始末しようとする。
(幽魔に全て見抜かれ盾にされ巨大化させられゴセイジャーに殺される)
三途の川に行ってなんかしようとしたらしい。(また殺される)
(たまたまマトリンに拾われ記憶を抜かれ)
肉体改造によりさらなる強敵としてゴセイジャーの前に立ちはだかる。
(Sな上司にこき使われ痛めつけられる)(Mなアリスとフラグを立てる)
計算通りマトリンのロボゴーグを倒しアリスを始末して
(ゴセイマシン伝説以下の知名度の)伝説の護星天使としての正体を現す。

カッコを飛ばして読めばブが大物に見える。はず。
後は想像で補ってくれ。
407名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 22:01:27.09 ID:akCNz5rc0
さんざん言われてるけど天使戦隊なのにファンタジー要素が0だったのが問題だよね。
大学生の天文サークルでよかったんじゃないだろうか。ヒゲはそのまま天文学者で役割増えるし
408名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 22:01:49.38 ID:34jhpYQh0
改めて羅列されると、ほんとひでぇ……
409名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 22:05:46.03 ID:KPE5g9SkO
>>406
何という力作w
顔筋と横隔膜が痛いので今はただ
GJと言わせていただく。
410名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 22:34:47.98 ID:v3847QxO0
>>407
少ない中でも役に立ってなかったしそもそも役割も果たさせる気なかったしなぁ>髭
411名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 22:37:10.45 ID:x196Dogs0
ゴセイジャーのOPの歌詞ってテーマ性が薄い
特に方向性が決まってないときにどんなヒーローでも当てはまる単語を並べただけって言うか
412名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 22:41:28.72 ID:0psmSp080
ただ、あのOPは燃える
413名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 22:58:39.99 ID:V/njN0OyO
そうか? 単なる戦隊主題歌補正じゃね? すげー薄っぺらな歌詞だぜ?
414名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 23:08:38.61 ID:uoE1zahF0
曲はいいよ
415名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 23:12:21.83 ID:DGjyfrmgO
ゴセイジャー40年前に放送されてたら高評価だったのでは?仮面の忍者赤影の後番組かなんかで
416名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 23:27:51.04 ID:akCNz5rc0
40年前だったら内容別モンになってるっつーのアホか死ね
417名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 23:28:12.04 ID:6+48hyP+O
>>409
普通の人間がある事からマスターヘッドに地球を守る護星天使の能力を与えられ、
ゴセイジャーに任命されるとかでも全然良かった気がする。
普通の人間なのにいきなり護星天使の能力を与えられ右も左もわからない、
最初は弱いし人助けも失敗続き。
でも5人で力を合わせて頑張るぜみたいな感じの方が自然だったと思う。
418名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 23:31:07.00 ID:EutwJqrc0
40年前なら〜だのアホか。
40年前の特撮に謝れ。こんな適当に作った作品がどの時代でも受け入れられるわけないだろ。
419417:2011/06/04(土) 00:22:48.50 ID:GV2S6BaqO
アンカミスった。
>>407だった。
420名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 01:13:03.58 ID:fDuJ9LXO0
自称天使赤って、最初の組織のプレデタに似てね?ゴーグルのフォルムあたり。
421名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 01:22:36.04 ID:Dg5kEKdf0
むしろ護星天使になったら人助けすらできないという
422名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 01:23:16.46 ID:bx8/7RCnQ
>>406
やっぱ後付け臭と唐突感がすごいな
俺としては最強の護星天使なのに
制裁ボムに勝てないってのが一番悲しい
423名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 01:24:00.72 ID:bPG0+N3h0
なら一体何ためにいるんだよって話だよな
424名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 04:44:27.03 ID:P+E6f1VJ0
>>382
その人気投票の結果を見て発狂してる奴がやばい
「八百長」とか「所謂ゆとり層にも人気有る」とかなんかもう狂気染みてる、まぁどのスレなのかはあえて書かないけど

>>413
間奏部分の「辛い時ほど感じてくれ…」の所は好きだな、その歌詞だけ聞くとバイオマンの「恐れていては駄目だと〜」みたいな感じで
結構ハードな作品にも思えてくるのだが実際は…コメディ路線で行くんならカーレンみたいに明るい歌でいけばよいのにはっきりしなかったんだよね
そういえば若松、ツイッターでOPとEDを演出したのは誰?という質問に対して「ご想像にお任せします」ってやりとりしていたな
425名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 06:15:42.25 ID:9v/AgTn00
>>390
唇マスクが苦手なのわかる
俺はゴーオンの話は好きだけど目玉ロボも苦手だったし
マスクやマシンといった無機物のはずのものに妙に生物感あるパーツが乗るのが生理的に無理なんだと思う

ただ、他の唇マスク戦隊は話に集中して存在を忘れることが出来たが
ゴセイは話がスカスカなのでいやでもそこが気になってしょうがない
426名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 08:13:20.47 ID:JeMrMM4j0
>>424
ゆwwwwとwwwwりwww オイイイ、えっらい渋い趣味のゆとり層がいたな
アオレンジャーさんとかゆとりの定義がガッタガタすぐるwwww
特ニュが八百長して何の意味があるのかとか思いつきもしないんだろうが
いい加減ゴセイは  不 人 気  って認められないのかね?
自分が好きならそれでいいだろうに儲って怖いネー
427名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 08:50:41.86 ID:oBs8cvT00
>>426
定義にもよるが、広義のゆとり教育が始まったのは1972年生まれから
なので、一応ゴレンジャー世代もゆとり世代と言えなくもないんだよな。

初期ゆとり教育なんてめじゃないシロモノが後から始まったので
その辺の世代をさして「ゆとり世代」ということはあまりないが。

どっちにせよ、特ニュのアンケートだと、マニアしか集まらんだろう。
・・・マニアに愛されないというのは致命的だが。
放送が終わってからも相手にしてくれるのはマニアだけなんだし。
428名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 09:11:15.51 ID:HZ2unnTD0
そりゃゴセイ以降しか見てないようなちびっ子に聞けば
ベスト10くらいには入るだろうけどさあw
429名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 09:38:43.58 ID:JeMrMM4j0
>>427
あ、そうなんだ。知らなかった、教えてくれてありがと。勉強になった。

>>428
ゴセイ以降なら…五位以下にはなんとかランクインできると思うが
同時にゴセイでトップは内藤さんだと思うww
430427:2011/06/04(土) 10:11:19.70 ID:vuvZO32Q0
あ、ごめん勘違いしていた。

実施が1984年(阪神優勝前年)からと覚えていたので、72年生まれだと
思っていたんだけど、「1984年 誕 生」からだった。しかも高校からだし。

記憶間違いをしていたのはおいらの方でした。ごめんなさい。
431名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 10:15:21.13 ID:lhLORvsc0
>>430
70年代生まれはゆとりどころか受験競争が一番苛烈だった時期だからな
432名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 10:50:50.82 ID:9/DLqNqs0
>>431
いわゆる「ゆとり」じゃないけど、1980年から実施された教育指導要領改訂は
「ゆとりカリキュラム」と言われるものなんだけどね。

公立のレベルが下がり始めたのはこの辺かららしい。


2002年から実施されたのが、最低最悪のゆとり教育だね。
タイム、ガオあたりを幼稚園で見ていた子供たちか。
433名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 11:20:13.83 ID:n/NR4jLC0
天使で蛇って真逆を行ってるよな〜ゴセイ黒
434名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 11:35:04.00 ID:Ip7akEUx0
キリスト教文化圏以外では尊い生き物として崇められていることも多いけどな
>蛇

護星天使がキリスト教的な天使だなんて説明は誰もしていないわけで
(じゃあキリスト教的じゃないのは良いとして
 護星天使ってどんな存在なのかという説明が全く無いのが最低なんだけど)、
蛇が蛇が言ってる奴はそろそろうざい。 
435名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 11:43:13.72 ID:WUVqjb/q0
ゴーオンもシンケンも元々のモチーフとはあまり関係ない動物がロボットに使われてるけど
ゴセイは天使、神の使いという、動物の中にももともとそういうイメージを持ったものが居るものを題材にしてるから
なんだか気になるんじゃないか
436名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 12:35:20.10 ID:bPG0+N3h0
でも考え方と言うか他人に非常に厳しく殺すことも屁とも思わない姿勢と
自分にはとことん甘いところは実にそれっぽいんだよな
437名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 12:37:53.66 ID:D1L38es70
親の敵のように陰湿にゴセイ叩きを続けるアンチって何なの?
438名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 12:41:48.41 ID:SNd9Npf/0
動物モチーフだと、ゲキレンジャーも、なにを修行したら
ペンギンになるのか、あれだけは無茶だけどなw

ミシェール・キングのパロディで決めただけだろ。と。
439名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 12:44:15.32 ID:jAITWHo10
親の敵のように陰湿にゴセイアンチを続けるアンチアンチって何なの?
440名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 12:46:45.64 ID:D1L38es70
アンチ→ひたすらゴセイに対する誹謗中傷
アンチアンチ→それをいさめようとする

どちらが人間としてまともかな?
441名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 12:51:41.73 ID:vpM8QGg/0
誹謗中傷とは - 根拠のない悪口で他人の名誉を汚し、貶めることをいう。嫌がらせの一種。
442名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 12:54:19.46 ID:jAITWHo10
つうかぶっちゃけ2ちゃんやってる時点で人間としてのまともさなんてないだろうに
そうやってアンチアンチでアンチを罵倒してる方がよっぽど誹謗中傷だよね
443名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 12:58:33.80 ID:X06FLWYXO
アンチスレ内で諌めるも糞もないす……
野生動物だって住み分けてるのに

よそに行ってまでネガキャンするのは勘弁だけど。
444名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 13:01:08.73 ID:D1L38es70
棲み分けしたとしても、貴様らの悪い発言が正当化されるわけではないのだが
何があろうと悪は悪だ
445名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 13:06:25.12 ID:vpM8QGg/0
こいつバカ松じゃね?
446名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 13:15:23.21 ID:D1L38es70
また個人攻撃か
若松に失礼だ
447名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 13:19:25.44 ID:pGqivICrO
若松さん、本当に暇なんだね。
448名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 13:23:19.80 ID:v+PdhtL40
またバカ松かよ!?
449名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 13:23:33.03 ID:JeMrMM4j0
排泄物に触ると手が汚れるからあんま触りたくないけんだど
なんでageんの?
450名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 13:25:44.25 ID:n/NR4jLC0
健全何とかってコテハンつけろよ
451名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 13:27:57.89 ID:hLKRkilZ0
何も自分から肥溜めに入って「下肥えくさいくさい」ってわめきたて
あまつさえ「ここに肥溜めがありますよ」と送風機使って周囲に悪臭を
拡散させなくてもいいだろうに
452名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 13:48:26.78 ID:D1L38es70
>>451
肥溜めがあること自体が許せんな
心あるゴセイファンを何だと思っている!?

>>450
俺は奴とは違う
俺はゴセイアンチではないからな
453名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 14:15:09.30 ID:RqgpTwYd0
尻尾が見えてますよ若松さんw
454名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 14:16:35.43 ID:1CukUU0+0
心あるファンだったから、本編で失望したんですよ
心無い制作に裏切られたんですよ
455名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 14:27:59.08 ID:D1L38es70
>>454
失望するのは勝手だが
それで個人攻撃に走るのは正しいか?

嫌な物について語って何が楽しいのか……
それでファンを傷つけている点についてはどう思う?
456名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 14:36:00.28 ID:1CukUU0+0
>>455
個人攻撃?
無能に無能って言っちゃ駄目なの?
批判は許さない!賞賛だけしろ!って事?

あとファンは傷つかないよ
だってアンチスレでしか言ってないんだもん
わざわざアンチスレに来て傷ついた!って言うのは、アンチスレに来る奴が悪いんだし
457名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 14:42:41.73 ID:nE8B760e0
「嫌なら見るな」って便利な言葉だな
こういう奴を見るとつくづく実感する
458名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 14:55:53.22 ID:jAITWHo10
そもそも若松だけじゃなくこのスレじゃ脚本の横手も散々言われてるのにそれは無視してるあたりとかね・・・
459名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 15:01:47.69 ID:M0WRrsMX0
ゴセイファンに心なんてないでしょ
人間らしい心なんて微塵もない
だからゴセイのファンになれる
460名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 15:12:10.68 ID:D1L38es70
>>459
こういう発言が俺は許せないんだ! ふざけるな!!

>>456
アンチスレがあること自体がどうかと…
人を馬鹿にするような表現の自由は必要ない
あと若松は無能じゃないだろ、無能だったら京大は出れない
461名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 15:28:40.49 ID:J1iusNZvO
見苦しく恥ずかしいですね若松さん
462名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 15:39:47.63 ID:GzvXPWtA0
>>460
東大とスタンフォードを卒業した、日本の歴史上で3本の指に入る
無能な総理を見たことあります?
463名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 15:45:56.34 ID:5/jdAD4m0
特撮番組のPとしては確実に無能
464名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 15:52:49.23 ID:D1L38es70
>>461
ゲスパー乙
これだからアンチゴセイは板の嫌われ者なんだ
シンケン信者かゴーカイ信者か知らないけどな
465名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 16:07:25.03 ID:NRX7wZkmO
学校の成績が良いだけのバカなんて、世の中にいくらでもいる。
ゴセイアンチはシンケン信者かゴーカイ信者という、短絡的な決めつけしか出来ないバカが今ここにいるように。
466名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 16:34:43.18 ID:D1L38es70
>>465
じゃあタイム信者かもな
玩具の売り上げで負けて発狂してたからなwww
あれは見てて面白かったww
467名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 16:43:20.94 ID:h5hp2JmQ0
横手、若松はヒーロー物を出来ない有様だけど
必死にやってて失敗してるのか、やる気がないのか
どちらにしてもヒーロー物から出てけと言いたいが
468名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 16:44:45.54 ID:D1L38es70
>>467
次を気長に待てないなんてどんだけ心が狭いんだ?
ゴセイアンチは心も狭いわ、低学歴低収入で童貞だわ…いいところまったくないなあ
お前らって若松に何か勝ってる部分あるの?
469名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 16:47:16.07 ID:JeMrMM4j0
上で触りたくないって書いたし、ばっちいからホントに構うの嫌なんだが
>>玩具の売り上げで負けて発狂してたからなww
ダイスオーの高下駄履かせてもらって、4Qは実質ゴーカイのスタートダッシュに助けてもらって
それでもアンチですら目を疑い戦慄するレベルの売上出しといて何言ってンだ?
大体タイムはOPの格好良さやシリアスな展開他ちょっと考えただけで褒めるとこいっぱいあるが、
ゴセイは褒めるとこなんて皆無だろ?  スーアクさん他、現場のスタッフ「は」頑張ってたと思うが
470名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 16:50:45.46 ID:D1L38es70
>大体タイムはOPの格好良さやシリアスな展開他ちょっと考えただけで褒めるとこいっぱいあるが

はい糞信者釣れたwww
471名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 16:56:24.91 ID:cHcNYC4l0
「信者」か「アンチ」かで人を分類しないと気が済まないのって悲しいよね
472名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 16:56:49.91 ID://4b1XSB0
おいゴセイアンチ健全化委員会。
今こそ出番だぞ。

別人なんだろう?
473名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 16:57:55.49 ID:M0WRrsMX0
でたー釣り宣言
474名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 17:26:46.67 ID:D1L38es70
>>471
ここで平然と馴れ合っている貴様らは童貞アンチ
そんな人間が若松を馬鹿にするなんて……w
475名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 17:38:52.99 ID:D1L38es70
客観的に見てゴセイは歴代の作品でも25位以内には入っている
これだけは忘れてはいけない

若松はひとまず結果を出した
476名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 17:47:01.45 ID:aL+RDZt70
>>475
下を10個見つければいいんだな。

思い出補正を外して、当時としてはというハンデもなしで
20年の技術とノウハウの蓄積や、特撮技術の向上を上げ底にして
いま見て面白いかどうかで勝負すれば、なんとかなる・・・かなあ。下10個

ぶっちゃけ、そこまでしても10には届かん気がするんだが。
477名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 17:48:17.93 ID:2i7ubV/t0
>玩具の売り上げで負けて発狂してたからなwww

今まで10年ビリだったのが現状維持しただけで発狂してた信者なんか見たことない。
今まで散々馬鹿にしてたタイムを馬鹿に出来ない売り上げ出したくせに
他板で「ゴセイはよくやった。シンケンはオタ人気だから玩具は売れてない」と言い張った小林アンチなら見た。
478名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 17:52:42.51 ID:NRX7wZkmO
>>470
そういうのを短絡的な決めつけをするバカというのだが、余程日本語が不自由なんだな。
479名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 18:14:52.55 ID:fFmGGYZq0
スレの流れが健全化したらしたで、名前を消してわざわざ釣りに来るとは。
本当は健全化とか望んでないんだろうなwww
480名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 18:22:38.91 ID:6khkxup60
>>476
ゴセイジャーの下を探す方が難題じゃんか。
それも10個とかチャレンジャー過ぎるw

そこはゴセイジャーの上を考えていくべき。ただし24個以内でな。
481名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 18:29:19.57 ID:GV2S6BaqO
今度のはいくらなんでもレベル低過ぎだろ…。
いや、今までのゴセイ健全何とかっていう奴も相当レベル低いが。
まぁ信者も崇拝する作品と同じでレベル低いんだな。
482名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 18:53:08.47 ID:y6ski9jo0
この発言、流石に髭に対して失礼じゃないか?

窓辺さん、どんだけ髭ちゃん好きなんですか。あの「小鼻赤い屈折エロデブ」くんのどこが?
20時間前 webから
483名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 19:07:31.44 ID:jAITWHo10
誰の発言?
484名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 19:15:07.34 ID:6eMFawd+O
バカ松のtwitter
485名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 19:15:13.17 ID://4b1XSB0
ゴセイアンチ健全化委員会マダー?
こういうときこそ健全なアンチの本分を発揮してID:D1L38es70みたいな突撃してくる奴を何とかしてくれよ。

まあ、別人ならなwww
486名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 19:20:48.54 ID:jAITWHo10
>>484
dd
バカ松・・・いい加減にしろよ
487名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 19:26:52.32 ID:JeMrMM4j0
>>482
髭男爵の声結構好き(サンレッド他ぐるナイでも使われてる)なんだが
このツイートがp権限で呼んだキャストに対しての物だとすると、若松はなんで呼んだの?
後、自分タイム儲扱いされたけど他の各戦隊の良いとこは言えるよ?(最低戦隊の呼び名高いゲキでも)

>>ID:D1L38es70
はゴセイが歴代の25位には入ってるって断言できる箇所を是非語ってくれ
自分の知らない評価ポイントがあるなら是非知りたい。教えてくれ
488名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 19:44:48.54 ID:k7O7kWks0
いや、さすがに歴代25位に入る発言で釣りにしか思えなくなってきたwww
信者ならなんでそんなに評価低いんだよ、せめて10位以内って言うだろwww
489名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 19:52:59.60 ID:EwZbZL6UO
髭は(新人や無名の多いメインキャストの近くに爺や美希みたいな
彼らより一般に知名度のある人をおけばいいのか)くらいの適当さで
自分が呼べて、安く済むのを短絡的な考えで呼んだとしか思えない
そうじゃないなら、もっと上手く、有意義に使うだろうし…
490名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 19:56:08.01 ID:y6ski9jo0
>>486-487
>>489
いくら冗談半分に書いてるにしても言いすぎだよなぁ
そういえば公式の最終回でも「この1年は芝居に没頭するという決意があったのかどうかは定かではありませんが」なんて書いてあったしね
ちょっとは役者さんに対しての言葉に注意してほしいよお願いだから…
ましてやオファーしたプロデューサー当人なんだから
491名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 20:14:03.02 ID:Iv25il+80
ゴセイを援護する気じゃないけど80年代戦隊はほとんどがゴセイ以下だ
内容的にもキャラ付け的にもね
一番ギャリ番なんてこんなもんだと作られた感がこの時期にある
だから80年代戦隊は70年代90年代の戦隊に比べて人気がないんだよ
492名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 20:15:34.10 ID:Iv25il+80
ギャリじゃなくジャリ番の間違いね
493名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 20:16:08.08 ID:m9JC78cV0
すべての戦隊モノをゴレンジャーから、リアルタイムで見てる者だが、

ゴセイジャーは最低の屑と呼んで良いだろうな

プロデューサーのバカ屑の若松と、脚本のドアホな横手が悪すぎる。

逆に、サブの脚本や、出演者、スーツアクターなどは、その被害者。

東映も、早く若松はリストラしたほうが良い。高寺よりも、まったく使えないのだから。
494名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 20:24:24.46 ID:QV/hAhrr0
>>491-492
チェンジマン、フラッシュマン、ライブマンが好きな俺に喧嘩売ってんのか
あの辺の作品は今の平成ライダー並みに重い題材を扱って、テーマを物語に消化してんだぞ
チェンジマンなんて、人気が高かったのもあって、一ヶ月ほど放送延長したくらいだし

ろくに当時の事情も知らんくせに、己の無知を声高に語るな
495名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 20:25:27.29 ID:HZ2unnTD0
21世紀戦隊なら歴代十位くらいには入ってるんじゃね?
496名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 20:26:32.29 ID:P/1e9b14O
俺はゴセイジャー云々よりも若松発言の方がムカついて、こんなプロデューサーが舵取りするようなモノは戦隊最低作品と思うようになった。
そういうの俺以外にも居るんじゃない?
497名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 20:28:36.29 ID:A5tJMkWZ0
>>491
抜かしてんじゃねえよバカ松
498名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 20:30:36.92 ID:LvGzVW2yO
>>491みたいなのを異常者って言うんだろうな
499名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 20:32:29.68 ID:pGqivICrO
高寺は自分の拘りでの失敗だが、バカ松はジャリ番だからと舐めてね失敗。
500名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 20:40:13.62 ID:HZ2unnTD0
高寺と一緒にすること自体高寺に失礼
501名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 20:51:53.95 ID:P4GbHw6p0
>>495
10位内はきついけど
11番目には確実に入るね
502名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 21:08:54.06 ID:k7O7kWks0
まぁアバレも正直褒められたものじゃないけど、あれはいろいろやろうとしての暴走の結果だからね
スタッフに熱意があったろうし、おもちゃもかなり売れたし

熱意の暴走で明後日の方向いったんだったらまだ擁護はできるけど、ゴセイはやる気が感じられないから駄目だ
503名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 21:38:01.94 ID:y6ski9jo0
>>491
芸スポ住人か何か?
504名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 22:10:47.08 ID:1CukUU0+0
用事で構えなかった……
しかし、毎度ご苦労な事だ
そんなに気にしなくても、今度の映画か冬の映画(ゴセイ出るのかは解らないけど)のどっちかで、ゴセイは完全に終わる
そうすれば若松がツイッターで変な事言わない限り、アンチスレの出番も無くなるだろ

まぁ、どうせスレを伸ばすのが目的のアグレッサーなんだろうが……
505名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 22:20:32.40 ID:M0WRrsMX0
たまーに60年代〜80年代だったらゴセイは通用したのでは?
みたいなタラレバ話しだすやつもいるけど
まあ当時の状況でゴセイそのものが生まれること自体考えにくいって問題は置いとくとして
ゴセイやってたとしたらすぐ淘汰されてるよ
魂こもってない駄作は見向きもされんよ
506名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 22:24:19.10 ID:1CukUU0+0
>>505
「ゴセイが面白かったら通用したのでは?」と同じくらい無意味な仮定だしな
507名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 22:58:58.19 ID:HZ2unnTD0
>>505
今放送してるから一年契約で打ち切られることもないけど
70年代なら人気なきゃ(おもちゃ売れなきゃ)即打ち切りだからなあ
508名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 23:11:46.80 ID:1sQUYMe1O
>D1L38es70
カス松ボロ松ダラ松ビチ松脳死松ダボ松
またしゃしゃり出て妄言を排泄してんのかwww
509名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 23:26:04.12 ID:M0WRrsMX0
当時のモノづくりに必死、情熱を注ぎまくってる状況で
ゴセイのような駄作はまず生まれない
ゴセイは最初っから「どうせジャリ番w適当に作ってガキを騙そうww」っていう態度で作ってるのが丸出し
510名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 23:26:20.79 ID:T6L0pNTX0
>>491
内容以前に
「こういう態度こういう発言はヒーローとしてどうなのか?」と戦隊としての
最低レベルもクリアしてないゴセイなんぞ比べられるもんじゃない
491はゴセイ以外の戦隊見たことないんだな
511名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 23:32:13.02 ID:Miug6zdg0
録画無し、放送のみの時代に、後の評価が〜などと、
暢気な事やってられる訳ないのにな
512名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 23:38:06.08 ID:pGqivICrO
他のアンチスレには、こんなの現れないよなあ。
513名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 23:58:51.57 ID:fFmGGYZq0
もうすぐ日付が変わるから、次はゴヤイマソテ健金イヒなんとか会のターンだな。
若松叩きレスに一斉にアンカーが付くわけだw
514名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 23:59:25.32 ID:kUAzHbPWO
なんか面白いことになってるw
515名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 04:03:28.21 ID:pYrFqAiw0
ところでおまいら、ゴセイで一番の名ゼリフと言えば、
ラス前の回のブラックデビルさんの
「お前達の相手をしているのは時間の無駄だ」
だよな

一年もゴセイ見てて、共感したと言うか、身につまされたと言うか……orz
516名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 05:34:41.78 ID:Qs8zWi/H0
2クール目から完全にながら見だったが、それでも本当に無駄な時間だった

強いて言うならブリーチさん見てる時間も何の意味もなかったけど
517名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 05:53:57.92 ID:JiZTqR790
>>511
劇場版もない、vsもない
後年ソフト化もされず、ゴーカイでもスルーの黒歴史になりかねないな

レジェンド戦隊CMでのゴセイレッドの配置見りゃ明らか
前年度だから仕方なく扱ってもらえてる


518名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 06:08:02.48 ID:qegqf03w0
>>505
> たまーに60年代〜80年代だったらゴセイは通用したのでは?
> みたいなタラレバ話しだすやつもいるけど
今の映像技術とアクションのまま持っていったら
「脚本はダメだけど映像とアクションだけはすごい作品」として
それなりに通用すると思うよ。
519名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 06:58:03.31 ID:/eUN3UC/O
今更だけど、中の人とか敵に悪態つくとか自体は嫌いじゃなかった気がするんだが
ストーリー聞いてから199の予告見ると、着物?着たモネのカットが激しく不安
てかモヤモヤする…
やりそうと思われる印象も問題だが、何であんな悪人じみた行動で接触するんだか
最後にゴーカイと結託して敵組織らと戦ったり、正義の味方じみた言葉吐いても
お前らが偉そうに言うなって感じになりそう
520名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 08:16:42.41 ID:/XGMdJWF0
ナヴィちゃんの有能っぷりにデータス顔真っ赤
521名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 08:59:42.01 ID:2FTdm0E/O
>>515
人間体が明石家さんまか。
豪華だな。
522名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 09:36:19.84 ID:Ji24yflk0
ゴーカイジャーの関連商品のCMの力の入り方とか、怒涛の雑誌展開を見てると、
ゴセイジャーがいかにつまらなかったかが良くわかるな。
バブルとは違ってつまらないものに投資する余裕は各社にはないからな。
ゴセイジャーってバブル時代の感覚で作ったって感じのやっつけ感がもうね…。
とりあえず戦隊らしいものを作っとけば商売になるだろうみたいな感じがダメだ。

宇都宮Pと若松Pの能力差と言ってしまえば簡単なんだが…。
523名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 09:36:23.25 ID:CzoY+9sy0
>>518
60年代は難しいんじゃないかな
「5色の」戦隊と認識してくれる視聴者がどの程度いるかとか
40年以上前との価値観や性別による役割分担の相違とか
なにより、一家庭に一台あるかないかのTVでは父親の眼鏡にかなわないような
たとえば悪い事をしても謝れなかったり食べ物を粗末にしたりする番組は
さっさと別の番組にチャンネル変えられるだろうし
今のようなザッピングや録画も無理だろうから省みられないんじゃないかな
524名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 09:37:55.74 ID:FaOSHlNd0
>>522
立ち位置的に見ても宇都宮Pはエリートだけど若松は窓際のオッサンって感じだからな
その評価の通りの実力差があるって事さ
525名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 09:44:55.29 ID:/XGMdJWF0
よく天使っぽくないって言われるけど、映画の予告で羽生やしてるとこ見たら余計ムカついてきたw
やっぱメンタルが完全な堕天使なのが良くないんだと思った。
526名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 10:22:14.05 ID:2FTdm0E/O
サタナイル「ゴセイジャーは俺が育てた。」
527名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 11:07:32.83 ID:bzca2hip0
ナビィは今回の活躍で、データス1年分の働きを超えたな
528名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 11:14:27.03 ID:isqB0uXN0
>>527
訂正させてもらう。
ナビィは今回の活躍<だけでも>、データス1年分の働きを超えたな。
529名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 11:19:27.70 ID:lO/loSVRO
>>527>>528
データスだったら、何も考えずに乱戦状態のところへ割って入り、たちまちボコボコにされ、
肝心のレンジャーキーはその隙にバスコがおいしくいただきました
って展開になっていただろうな…
530名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 11:42:44.03 ID:JiZTqR790
>>529
「ああ、奪われたデッス!><」

眼に浮かぶようだ
531名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:17:53.25 ID:j9eEprWY0
ゴセイアンチの個人攻撃がクズ過ぎる件について!
532名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:20:14.92 ID:1QY+6rWr0
個人って攻撃先二人だけじゃん…
533名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:25:01.94 ID:72qxCIlO0
バカ松って仕事ないんだな、こんな昼間から書き込んで
特撮スタッフは休日なんてないくらい忙しいはず
534名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:25:09.19 ID:PAcJlmcR0
若松という個人を攻撃するのはあまり上品な行為とはいえんが
それでも来年また若松プロデュース作品を放送されることは阻止したいからなぁ。
仕方ないんじゃないかと思う。
東映か若松が来年は若松Pじゃない宣言してくれれば俺らも安心するんだが。

忘れないでほしいのは
公共の電波は東映や若松のものではなく視聴者のものであるということ。
535名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:33:18.79 ID:j9eEprWY0
>>534
下品だったらやめろ
アンチの行為は単なる誹謗中傷に過ぎない
これで若松が傷ついたらどうする?
536名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:34:13.65 ID:2HK4KwKw0
男は黙ってNGID
537名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:35:13.51 ID:PAcJlmcR0
>>534
いや俺はやってないぞ?
ただ、そういう行為をする側にも言い分はあるだろうということ。
俺は公共の電波の悪用を阻止するためなら、上品なことばかりやっていられないと思うよ。
538名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:37:23.60 ID:j9eEprWY0
>>533
・俺は若松じゃない
・今日は日曜日

ニートって曜日感覚ないよなw
539名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:37:53.53 ID:apjLqVSO0
実際つまんないじゃん、ゴセイジャー
若松が傷ついたらどうする?って、良い所ひとつも無いんだから批判されて当然だろ
逆に聞くが、若松を評価できるポイントはあるのか?
540名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:38:37.40 ID:j9eEprWY0
>>537
電波を悪用wwwwwwww
若松が放送をジャックしてゴセイを放送したならその言い分もわかるが
適法な契約に基づいてプロデューサーになってるんだぞ
お前は何を言ってるんだ?
541名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:42:23.13 ID:j9eEprWY0
>>539
面白いかどうかは別にして
お前らの発言自体に問題があるということ
面白くなくても応援しろよ、シリーズが打ち切られたらどうする?
542名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:44:08.83 ID:1QY+6rWr0
ゴーカイジャーは人気だから打ち切りなんてないですよw
543名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:45:16.43 ID:apjLqVSO0
>>541
シリーズが続いて欲しいから、駄目な部分は駄目と言うんだよ
と言うかゴセイレベルの駄作が続くくらいなら、スーパー戦隊は終わった方がいい
544名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:54:14.57 ID:szDztrzcO
若バツまた来たww
545名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 12:56:58.37 ID:NLCyd7920
>>535
傷付くのが嫌なら表に出すな。チラシの裏にでも書いてろ。
公開された全ての創作物に対しての、意見批評批判論評罵倒はそれを見た者の権利だ。
もちろん創作者の権利として、それらの雑音を無視しても構わない。
だが罵倒されることすら嫌ならば、最初から公開するな。
546名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 13:03:48.82 ID:szDztrzcO
大体、若バツ自身がネット上で世迷い言を垂れ流して批判・罵倒を呼び寄せてるだろw
547名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 13:17:50.37 ID:j9eEprWY0
>>546
過失による発言に故意の悪意のこもった発言で返すのは人間失格
548名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 13:18:07.17 ID:zzi7Aea1O
シリーズ打ち切られるの嫌だから放送中は番組に意見出したよ。
「このままゴセイジャー続けてもつまらないので、さっさと次の始めて下さい。」って。
549名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 13:23:55.97 ID:2FTdm0E/O
批判が嫌なら責任者になんてならなければいい。
550名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 13:31:36.49 ID:ZXPVKUjt0
>>547
このクズタイム本スレにまで凸ってたぞ
タイム信者=シンケン信者=ゴセイアンチなんて考えるのはバカな小林アンチだけだっつうのwww
551名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 13:33:22.58 ID:j9eEprWY0
ここって、絶対若松に嫉妬しているアンチいるよね
京大に入れなかったのがそんなに悔しいのか?
552名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 13:40:06.47 ID:apjLqVSO0
>>551
いや、お前が喚くまで若松が京大卒ってのも知らなかったし
そもそも大して羨ましがる事でもないだろ、その程度の学歴なんぞ

まぁ、嫉妬って言うか「京大出てるのにこの程度しか作れないんだ」って言う感情なら持ってるが
553名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 13:41:01.41 ID:72qxCIlO0
> 正直玩具もろくに売れなかったクズ特撮のヲタが何でこんなにデカイ面してるかわからん
> いい加減ゴセイアンチスレから出て行け!!

バカかこいつ
554名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 13:41:12.35 ID:PAcJlmcR0
そもそも京大なんか目指したこと今までの人生で一度も無いんだが・・・
555名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 13:43:20.33 ID:72qxCIlO0
京大なんてなんで背伸びして入らなきゃならんのってむしろ思ってたわ
地元の国立大で楽しくやれれば十分、もちろん勉強もせにゃならんが。

バカが京大出なんて俺もこのスレで本人が自慢するまで全く知らなかったし、
そもそも京大出だから何?としか。
そうやって京大出だから叩かれるんだ!てわめくお前のほうが学歴コンプレックスだって自白してるようなもん。
556名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 13:44:33.36 ID:1QY+6rWr0
他の戦隊ファン=ゴセイアンチだって言うんなら
他の34戦隊のスレ全部回ってこなきゃ駄目だろw
557名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 13:44:41.92 ID:NLCyd7920
>>551
ああそうだね。こんなゴミ以下の有害物質を生み出したうえに、
スポンサーに大損害を与えても、何の責任も取らなくて良いんだから。
やっぱり高学歴だと何かと得だよね。
558名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:00:35.49 ID:j9eEprWY0
キチガイゴセイアンチの筆頭
タイム、シンケン、ゴーカイ信者

どれも板の問題児ばかりだな
559名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:01:07.19 ID:j9eEprWY0
>>555
典型的な負け犬の発想
560名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:10:53.98 ID:OPoRvP1R0
ゴセイの面白い所教えて
561名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:13:19.48 ID:f9I0MrQ3O
とりあえずアンチスレまで出張御苦労様ですj9eEprWY0
アンチスレに燃料投下が目的でゴセイ信者ですらなさそうだし
562名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:19:44.94 ID:2FTdm0E/O
なんだよw
ルーピー叩いたら東大入れなかったらから悔しいで、クダ叩いたら東工大入れなかったから悔しいかよw
563名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:22:13.03 ID:yoyX4Fi10
ルーピーのせいで出身校の値打ちが暴落している身としては
こんなののせいで、値打ちが落ちたら可愛そうだなあとしか<京大

ま、所詮大学なんて人生の前半の教育にしか役に立たないんで
重要なのは卒業した後、どんなスキルを磨いたかなんだけどね。
ソッチの方がはるかに長いんだし。
564名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:23:04.74 ID:j9eEprWY0
>>563
まるでお前は若松より上だと言いたげだなw
お前は今までの人生で何をしてきたんだ?
565名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:27:01.15 ID:2FTdm0E/O
>>563
まあ、バカ松君はルーピーやクダみたいに一般社会に打撃与えたわけじゃないから、京大は大丈夫だよ。
566名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:30:59.70 ID:J/ZesGFM0
>564
は?
お前の理屈だと社会に出てからの仕事なんてどうでも良くて
学歴だけで人の価値が決まるんだろ。
東大出の563になんでそんなに偉そうなんだよ。
何で馬鹿松以外だけ学歴以外の履歴を気にしなきゃいけないんだよ。

ちなみに俺は学歴が全てなんて思わないので、
東大出ってだけで563を崇めないし
京大出ってだけで馬鹿松の無能な仕事ぶりを見逃したりはしないがな。
567名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:32:52.10 ID:f9I0MrQ3O
いい学校行ってたって中身が無能なら意味ない
568名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:34:23.46 ID:1WYa9SvE0
なんだガルルさんまた暴れてるのか
569名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:40:22.74 ID:7ikubnHH0
若松に足を引っ張られない香村さんはいい仕事するね
それでも横手よりマシだったけど
570名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:44:56.82 ID:2FTdm0E/O
いいも悪いもプロデューサー次第
571名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:56:33.63 ID:j9eEprWY0
>>570
こういった考えは演者を甘えさせるだけ
演者は内容にまずいところがあったらすべて自分のせいだと思えるような人間でなければ務まらない
甘ったれんな
572名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 14:58:50.21 ID:apjLqVSO0
そもそも、京大京大言うけど
京大に「スーパーヒーロー戦隊のプロデュース方」って講義でもあるのか
そんで若松はそれをトップの成績で卒業したとでも?
573名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:00:45.40 ID:hruT1Uxb0
横手もゴセイと比べるとゲキは、ましな脚本描いているんだよな。
というか、ゴセイ全般を見ると他の戦隊に比べて脚本家が好き勝手にやれていない印象を受ける。
プロデューサーだから当たり前だけど、俺イックパワーは思っていた以上に影響力が大きかったんだなあと思う。
574名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:03:37.89 ID:j9eEprWY0
>>573
いよいよ救われないな
ゲスパーで若松叩きかよ

お前のその姿、親や友人が見たらどう思う?
自分が恥ずかしくないのか?
575名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:04:45.62 ID:apjLqVSO0
>>574
罪も無い役者を誹謗中傷してるお前には言われたくないと思うよ?w
576名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:08:26.18 ID:2FTdm0E/O
責任を取らない責任者が大好きなんだね。
577名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:09:58.86 ID:j9eEprWY0
>>575
俺の発言のどこが誹謗中傷だ?
役者の甘えを指摘しただけじゃないか
578名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:11:50.51 ID:NLCyd7920
>>577
そうだね。責任を果たさない責任者の甘えも、同じように指摘すべきだね。
579名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:12:44.71 ID:CzoY+9sy0
こういった考えはPを甘えさせるだけ
Pは内容にまずいところがあったらすべて自分のせいだと思えるような人間でなければ務まらない
甘ったれんな
580名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:16:22.64 ID:zQsGLSfz0
>>571
内容にまずいところがあったらすべて自分のせいだと思えるような人間でなければプロデューサーは務まらないとは思うけど
581名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:18:25.46 ID:Em6AKtjKO
バスコが明らかに見習いよりもキャラ立ってるな

いやーバスコいいキャラだわ
582名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:19:06.34 ID:j9eEprWY0
鸚鵡返し乙
そんなレスしかできないのか…さすが板で最も低脳なゴセイアンチ
583名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:20:24.14 ID:ZwQ2cuIU0
いまどき幼児や反抗期の子供だってこんな言い訳しないよな
584名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:22:26.98 ID:S6us/kImO
ゴーカイがメンバー間の絆描写を丁寧に描いてるから
タダでさえ薄っぺらいゴセイの絆(笑)が余計薄っぺらく見える
修行の同期ってだけでそれ以外特に接点のないゴセイは
メンバーの絆が深まるエピソード必須じゃないのか?
585名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:25:49.04 ID:rwzKzr7i0
そういえば宇都宮Pはカーレン回で恭介の中の人と坂本太郎監督に
「責任はすべて僕が取ります」と言って二人の好きなように撮らせたらしい
586名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:26:00.32 ID:2FTdm0E/O
素材が良くても、キャラが駄目ならどうしようもない。
選んだ役者が演技力あったせいで、余計にキャラの駄目さが目立った例もあるし。
587名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:28:58.50 ID:f9I0MrQ3O
ゴセイは役者悪いと思わないけど脚本が過去最低だから可哀想だった
588名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:32:14.90 ID:zQsGLSfz0
基本一年限りで設定・ストーリー・キャラ全とっかえのスーパー戦隊で「役者がキャラを作れ」とか言ってもね
原作がある作品ならそれを読んで設定・キャラを理解することもできようが、そうでないから演じながらキャラを知っていくしかないだろう
ただ、それも基本的なキャラ設定がきとんとしてないと難しいだろうし、根本的なストーリーまでは役者じゃどうしようもない
589名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:51:22.80 ID:7ikubnHH0
売れっ子や名優使ってクソを量産してる大河はどうなる
590名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 16:07:23.63 ID:apjLqVSO0
>>577
勝手に役者に甘えがあるとか妄想して叩いてるじゃないかw
何を根拠にそんな事ほざいてんだよw
人にはゲスパーとか言ってるくせに、自分でも同じことしてるじゃねぇか
591名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 16:11:41.82 ID:j9eEprWY0
>>590
その後の活動がうまくいってないのはその甘えを見抜かれたから
したがって俺の主張はゲスパーではない
592名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 16:13:34.48 ID:apjLqVSO0
>>591
あんまり笑わせんな、マジで
593名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 16:15:16.57 ID:j9eEprWY0
>>592
役者が悪くないのだとしたら仕事は続くだろ?
しかしあまりテレビで見ない=役者が悪いということができる

理論的だと思うが
594名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 16:25:41.07 ID:apjLqVSO0
>>593
そこまで言うなら、仮定として役者が無能だったとしよう
そうすると今度は役者の実力不足を見抜けずに起用した若松の責任になる訳だ
結局、若松はPとして無能なんだよ
595名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 16:32:55.46 ID:j9eEprWY0
>>584
一回のオーディションくらいごまかしは効くだろ
596名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 16:34:53.69 ID:bzca2hip0
ごまかされた若松はやっぱり無能
597名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 16:35:37.62 ID:FzENvgej0
人気作品のゴセイジャーさんのフィギュアーツ化はまだですか?
598名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 16:36:45.32 ID:apjLqVSO0
>>595
誤魔化せる程度の実力は有ったって事か
そんくらいの演技力がありゃ、何も問題無いだろ
599名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 16:41:29.66 ID:up1GVW29O
戦隊出演後テレビでよく見る出演者なんて数えるほどじゃないかな
今までの作品殆ど全部が役者のせいで失敗作ということになってしまう
600名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 16:41:33.36 ID:zQsGLSfz0
>>593
「あまりテレビで見ない」って思いっきり主観じゃないか
そこまで言うのなら、歴代の戦隊出身俳優はどうで、ゴセイジャー出身俳優はどうなのかきちんと統計とってこいよ
あ、もちろんゴセイジャーに合わせて戦隊終了後一年程度までの仕事でね
601名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 16:44:44.90 ID:ixA0Bq1QO
たしかに実力ないのをごまかせる役者ってそれすげー演技力じゃねーかw

ま、そんな役者さん達が「ウリはアクションです(キリッ」としか言えない映画が出来ちゃう駄目な本は保護も出来ないと思うけど
602名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 17:06:37.84 ID:kPvL8zgP0
>>597
ゴーカイで数々のレジェンドが関連商品に取り上げられたり描かれている
そんな中子供用のパジャマやパンツにすら描かれてないゴセイがアーツになるわけないじゃないですか?
603名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 17:49:16.07 ID:OPoRvP1R0
ダブルヒロインで片方が人気でないとかなら起こるかもしれないが
両方人気無いとか空前絶後はゴセイだけだな
604名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 18:02:37.82 ID:j9eEprWY0
>>603
お前の脳内世界では人気無いだけだろ?
605名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 18:09:39.62 ID:j9eEprWY0
貴重な休日をゴセイ叩きに費やすなんて暗いよな……
だからアンチはいつまで経っても無職童貞
606名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 18:12:01.66 ID:OPoRvP1R0
ゴセイピンク 2スレ-167レス
ゴセイイエロー 1スレ-548レス

市道真央 3スレ-39レス(放送4ヶ月)
小池唯 4スレ-662レス(〃)
607名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 18:15:10.42 ID:j9eEprWY0
レスの数で何がわかるのやらww
608名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 18:17:13.99 ID:OPoRvP1R0
休日に20レスもしてるあんたが一番やべーよ
609名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 18:18:12.82 ID:CzoY+9sy0
貴重な休日にわざわざ好きな作品のアンチスレに乗り込んでくるなんて
きっと一生無職童貞
610名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 18:23:39.23 ID:HLa9W1DA0
>>460
どの大学を出ようがテレビ業界では数字を出せない奴は無能です
一千万取ってるんだから一千万の仕事をしてください
611名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 18:28:11.06 ID:j9eEprWY0
>>610
それだけの仕事をしていると思うが?
文句があるならお前がプロデューサーをやればいい。
できないだろ!?
612名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 18:29:51.36 ID:ZXPVKUjt0
>>609
ID:j9eEprWY0はゴセイファンですらないと思う
613名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 18:39:22.56 ID:FaOSHlNd0
>>612
これがガルルなら他の荒らしてるスレの番組は見てない事がバレてるので、多分ゴセイも見てない
614名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 18:51:51.41 ID:xuC6pVpO0
>>611
あえてマジレスしておくと、プロデューサーの仕事は、究極的には
玩具の売上を伸ばして、スポンサーのバンダイに利益をもたらすこと
ですよ。慈善事業じゃないんだから。

玩具の売上がガタガタに落ちてる時点で「それだけの仕事をした」
とは間違っても言えない。
玩具は売れなかったけど、新規視聴者層の開拓をしたとでも言うなら
まだ弁解の余地があるけど、むしろ視聴者には逃げられている。

次に繋がる建設的な試行錯誤があるわけでさえもない。
思考錯誤はいっぱいやらかしてるけどw
615名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 18:54:40.82 ID:VxPOWUh60
>>605
『貴重な休日』の時点でおまいさんと違って職持ちってことだろう
無職ってのは毎日が休日なんだから
人に因縁つける前に日本語覚えるよろし
616名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 19:03:16.85 ID:szDztrzcO
ゲス松まだやってんのかwww
617名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 19:09:58.87 ID:apjLqVSO0
>>611
プロデューサーは誰にでも出来る仕事じゃないんだよ
そして若松は出来ない方に分類される人間だった
そう言う事だよ
618名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 19:30:15.71 ID:5NnUmeUYO
>>614
クリスマス商戦の10〜12月が象徴的だわな
番組のないウルトラの10億と同額ってことは
金かけて番組を作って放送する意味がなかったってことだよ
視聴率もこの時期、SHTになってからの最低ラインに達してたしな

619名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 19:53:16.18 ID:ZXPVKUjt0
>>611
「文句がある奴は自分でやれ」が通じるなら
お前も当然俳優としてゴセイキャスト以上の仕事ができるということだよな。
620名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 20:06:08.44 ID:IBuTVg9U0
>>619
そういうヤカラが好んで使う台詞
『俺はいいんだ』『関係ねえだろ』『それはそれ、これはこれだ』

まあ知らん顔して>>619以外に頭の悪いレスをつける可能性が一番高いがw
621名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 20:15:31.72 ID:cGFctr6FO
Twitterでの馬鹿松による髭叩きを含めていっそのことvipあたりでスレが立って欲しい。
622名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 21:05:10.13 ID:eGq0XbUx0
>>621
そのツイッターだが
>wikiやネットは大嘘の塊です。髭ちゃんも僕も、ひどいことばかり書かれているらしいです

東映のホームページという公の場に髭に対する酷いこと書いたり
あまつさえスポンサーと視聴者を馬鹿にするかのような記述をしたのはどこの誰だっけ?
623名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 21:10:15.21 ID:Qs8zWi/H0
芸人として物凄く大切な一年を棒に振らされた髭はそれでもよくやってると思う
良い声してるし、演技もそこそこ出来るから(上手いというより味がある)今のところ使って貰ってるし
でもその髭を貶める若松は  最 悪  オファーしといて碌に使えず使い潰してその上文句?
ゴセイの悪いとこ全部担っているような最悪さww

ところでゴセイ擁護はそろそろゴセイの「いいところ」教えてくれないか?
キャストが駄目で、それで何が「25位には入ってる」なの? スーアクさんなら前後数年一緒だけど
624名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 21:11:51.07 ID:Qs8zWi/H0
連投ごめん
>>髭ちゃん
この言い方が全てを表しているよな
625名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 21:19:46.94 ID:1QY+6rWr0
山田の悪口なんて誰も言ってなくね?
626名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 21:25:51.66 ID:6b+yw8Tq0
髭のあの1年って
使いもしないくせにトレードかなんかで入団させられて
そのまま2軍に塩漬けまたは嫌がらせのように1軍にはいるけど
ひたすらベンチ、試合勘も死んでいくって感じだよね
627名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 21:37:07.45 ID:FaOSHlNd0
>>625
若松が居るじゃないか
628名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 21:58:31.40 ID:72qxCIlO0
戦隊に山田出るって聞いた時はファンだから素直に嬉しかったな。
いざ始まるとあまりに酷すぎる扱いと影の薄さに唖然としたわ。
629名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 22:06:54.83 ID:2FTdm0E/O
「レッドさぁ〜ん」は、絶対やると思ってたのに…
630名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 22:10:16.10 ID:b4eYC5Jg0
本当にツイッターでそんな発言したのか・・・?
なんだろう。他者に対する敬意ってものがそもそも欠落してるんだろうな
631名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 22:26:20.21 ID:FzENvgej0
せめてマスターヘッドが憑依してゴセイジャーたちに指示を出すのがもう少し早まっていれば・・・
ダイスオーのためにデータスがいた事のしわ寄せかねこれも
632名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 22:28:50.15 ID:f9I0MrQ3O
>>629
制作側がヴァンプ将軍ネタ自体知らなかったとかじゃないのかね
使わない手はないだろうし
633名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 22:29:05.85 ID:X47eKjgl0
>>630
>>482
>この発言、流石に髭に対して失礼じゃないか?

>窓辺さん、どんだけ髭ちゃん好きなんですか。あの「小鼻赤い屈折エロデブ」くんのどこが?
>20時間前 webから
酷いな。愛情も何もない単なる悪口だ。
634名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 22:42:10.28 ID:1QY+6rWr0
「ひどいことばかり書いてる」のお前じゃねえかw
635名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 22:45:44.35 ID:PAcJlmcR0
若松は心を入れ替えてほしいな
636名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 22:53:30.08 ID:ngNmSNN/0
アラタの人は今度連ドラでメインキャラやるし、アグリの人も舞台で
ファンを滅茶苦茶増やしてる。
役者さんは今もがんばってるよ。
637名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 22:59:55.55 ID:5NnUmeUYO
>>630
敬意はある「つもり」かもしれんよ
もしかしたら親愛を表している「つもり」でさえあるかもしれない
俺イックとかでひしひし感じるのは
「自分(の作品や言葉)が他人からどう見られてるか、感じとられているか」
を掴む感覚というか自分を客観視する能力の致命的な欠落だから
それは突き詰めると
他人が何を欲しているかといったことに思いを馳せる
思いやりや気遣いの欠落だったり
コミュニケーション能力の欠落だったりするんだけど

638名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 23:10:49.87 ID:PAcJlmcR0
まぁ若松はやんちゃなキャラなんだと思うよ。
暴言も愛情表現の一種というつもりだろうし
破天荒で枠に収まりきらない器の大きいキャラだと思ってるんじゃないかな?
周囲もそういう扱いしてるんだろうし。
だって40ぐらいの男がそういうキャラを自認してしまってる以上
もう今更大真面目に説教するわけにもいかんしな。
639名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 23:18:37.81 ID:G1bs39bPO
やんちゃ?ただのクズだろ。
640名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 23:22:18.94 ID:cGFctr6FO
>>638
何か、プロレスラーがスタイルとして対戦相手を挑発する事を、素の人間がそうしていると思い込むような痛さだよな。
実際は器が大きいどころかザルか枠しかなかったという所だけど
641名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 23:59:47.95 ID:isqB0uXN0
また馬鹿松が暴れていたのか?w
642名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 00:08:10.49 ID:LN8gPG6k0
超全集欲しいからDVD買うことにした
多分本編よりはおもしろいんでしょ?
643名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 00:26:23.34 ID:Bqp6Hf+X0
自分は見てないことはアピールしたいが何とかして一矢報いたいんだな、松永
でもそろそろ少数のアンチが各所に出張る訳なんかないことくらい理解できんかね
644名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 00:34:37.00 ID:OX7bHvHk0
まあVシネの売上みて愕然となるんじゃないの?
645名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 00:36:04.31 ID:q6zVaGdH0
>>643
何だ松永とか爆発でもするのか
646名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 00:44:22.12 ID:ZPlfaCdXO
大泉でも愕然としてたんだろ。
647名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 00:45:53.73 ID:Bqp6Hf+X0
若松だったな、 スマソ
他所の性質の似た奴と間違った
648名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 00:47:44.92 ID:9BmwOQSI0
>>646
ゴセイコーナがあまりにもガラガラであった事だろう!?
649名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 01:34:52.68 ID:cxFAx81NO
>>648
大泉まつりのアレかw
天文台セット見学に閑古鳥が鳴いたという。
対照的にシンケン殿の玉座やWの事務所セット公開には長蛇の列が並んだ。

今年、ガレオンの船室公開やったら、これも見学者殺到するだろうなぁ。
650名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 01:47:51.92 ID:oSFVQA3h0
今さら思ったがなんでブラックなんているんだろう。
天使イメージなら素直にホワイトにするかグリーンでも良かったんじゃないか。
神のみどりごとか言うし。
651名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 02:57:50.18 ID:OkeFOj1IO
そもそも天使のイメージを重視するならモチーフ蛇とかしないだろうしな…
散々言われてるけど
652名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 03:30:34.28 ID:FBF+YSMo0
>>637
>他人が何を欲しているかといったことに思いを馳せる
思いやりや気遣いの欠落だったり
コミュニケーション能力の欠落だったりするんだけど

それどこの護星天使?
653名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 04:57:05.06 ID:q/1Ll6j/0
>>649
インテリアとしては結構好きなんだけどな

玉座や事務所のセットでは「ここで殿(翔太郎)があの名台詞を…」とか「あんな掛け合いがあったな」
って思うだろうけど、天文台では思い浮かばないからなあ…
せいぜいエリがアラタを踏み台にしたとかハイドがPCでデータだしてたとかくらいかな。
いつもみんなソファに押し込められてたり、立ってるだけってイメージ。

ゴーカイ見てると、いつもみんなキャラにあった細かい芝居が割り当てられてて、
ガレオン内が生活空間としてイメージ広がるよね…
せめてランディック兄妹にはジョー並みにトレーニングをさせてほしかった。
654名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 05:01:15.46 ID:q/1Ll6j/0
>>633
>ちなみに僕はひどく下らない言葉や表現ばかりしか思いつかず、迂闊に呟けません。
こんなこと言ってるわりにはどこからが「迂闊」かが判らないんだろうなあ
655名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 06:13:46.98 ID:Lixt9t6F0
>>迂闊に呟けません。
髭に対する悪口とかめちゃくちゃ迂闊に呟いてるよな
ヴァカなんだな…ほんとのホントに心底からのヴァカなんだな…
656名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 08:07:40.75 ID:sNOprGsv0
>>653
どんな日常生活を送っているか、分かりやすい表現がされていればね。
ハイドの横には難しそうな分厚い本がいつも積んであるとか。
657名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 08:19:12.65 ID:dkCoOjubO
>>656
寝てる仕草一つとってもゴーカイは
マベさん→椅子で腕組み足組みで寝る
ジョー→トレーニングマシンの上で寝る
ハカセ→椅子の背もたれ抱きながら寝る
ルカ・アイム→ソファーで仲良く一つの毛布で寝る。
だったのに、ゴセイはみんなまっすぐ寝てそう。
658名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 09:01:41.85 ID:BpcvS0vFO
映画予告見る度思うんだけど、ガレオンから皆が降りてくるシーンのゴセイ勢の羽にすげぇ違和感……いや天使設定あったのはわかるんだけど。
659名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 09:10:18.28 ID:OX7bHvHk0
>>657
ちょっと違うけど
ゲキレンジャーでジャンがベッドで普通に寝てるシーンがあって
この番組もうダメだと思ったな
660名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 10:58:37.52 ID:RF0grT4G0
>>659
野生児ならハンモックとか木の上とかあるだろうに…
ホント横手ってセリフじゃないとキャラ付けできないんだな
661名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 11:02:42.52 ID:YXMY75Pw0
>658
VSシンケンで羽はないと言ったばかりなのにな。
662名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 11:23:29.51 ID:8RnWPGRQ0
>>633
相手は芸人なんだからその程度の発言許されるに決まってるだろ
663名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 11:55:37.91 ID:p8tPFQMJ0
>>659
野生児なんだからさ
劇中で旅行に行くときなら荷物置き場に眠らせてる、
なぜここで寝ていたのか?と聞かれるとここのが落ち着くんだとか出せると思う。
ちなみにゴーカイのジャンはまじで良かった、成長している所があって
役者自身の能力で教員設定を上手く取り入れているのがよかった。


664名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 11:55:45.52 ID:Ct1KXG3mO
芸人じゃない。
物語を創る俳優として呼んだんだろ
665名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 11:57:00.15 ID:8RnWPGRQ0
>>664
髭なんてその程度の扱いで十分
若松の期待を裏切って番組に貢献しなかったからな
666名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 12:13:50.40 ID:wu1njMC1O
社長以下全社員の期待を裏切り東映に貢献しなかった
無能なプロデューサーもウマシカ扱いで十分www
667名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 12:21:20.03 ID:u7wGd3asO
>>658
見習いどもの翼のことを素で忘れてたから、あの映像見て、
「あれ?なんでここでジェットマン?しかも変身前で翼?」と
一瞬マジで勘違いした。

見習いどもの、一番記憶に残ってるポーズは「棒立ち」だったからなあ。
668名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 12:22:13.40 ID:BpcvS0vFO
>>661
え……マジで。

まだ観てなかったから知らんかったわ。
669名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 12:25:58.32 ID:BpcvS0vFO
>>667
あと『絶対にあきらめない!』で頑張ってるアラタくらいか。印象に残ってるの。

ポーズと言われるとOPの腰クネ変身。
670名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 12:26:28.79 ID:RQfvR1MeO
映画予告といえばゴーカイEDでゴセイ赤がレンジャーキー箱ごと抱えてたの見て何かもう…
671名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 12:28:55.65 ID:Bqp6Hf+X0
「空は飛べないけれど翼をあげよう」なんてアニメの主題歌もありましたっけね
672名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 12:29:49.19 ID:A7UUXG+bO
ゴーカイの映画見たいけどゴセイが邪魔なんだが

どうすればいい?
673名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 12:32:19.87 ID:w56F+7wQO
正直この作品は駄作だとは思って無いけど、色々と勿体無い事してるとは思った。
ストーリーに天上界が全くと言う程絡まなかったのが残念だった。ゲストに天上界にまつわるゲストを何人か出せば良かったのに。
674名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 12:36:29.71 ID:dkCoOjubO
今日の子
ID:8RnWPGRQ0
675名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 13:15:47.44 ID:OX7bHvHk0
>>673
正直言って、惜しいとかってレベルにすら到達してないと思うぜ。この番組って
676名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 13:43:57.01 ID:ZtP7XOZRQ
土台が駄目だったのかもな
パンフとかでもヘッダーの説明が全然無いし
設定が形だけというか…
677名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 14:25:25.47 ID:rENoUhCb0
ここを変えれば良くなった、って言える点が無いからな
手直しするよりつくり直す方が早いレベルで駄目
678名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 14:48:33.13 ID:itAAbyheO
「イベント中止だゴセイジャー」


これ考えた奴、天才だろw
679名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 14:54:59.64 ID:XH9ZGM610
一応言っとくとそれの発祥はアンチスレじゃなくゴーカイ本スレ
680名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 15:07:51.10 ID:wu1njMC1O
今度の劇場版公開を機に新バージョンを考えた:
天使が窃盗 ゴセイジャー♪
681名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 16:23:00.41 ID:rENoUhCb0
窃盗戦隊ゴセイジャー
天装戦隊より解りやすくて良いんじゃね?
682名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 16:34:41.76 ID:OXoOrPLC0
窃盗かましてるくせに「悪しき魂に天罰を!」とか言っちゃうのか?w
683名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 16:38:46.76 ID:RQfvR1MeO
×窃盗

○住居侵入・窃盗
684名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 16:45:49.75 ID:8RnWPGRQ0
>>683
そもそも海賊なんて犯罪者だから
犯罪者に対して何をしようが別にかまわないだろ?
685名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 16:49:38.32 ID:itAAbyheO
>>680
これからの実況ではそれを使おう!w
「天使が窃盗ゴセイジャー」
686名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 16:50:55.08 ID:7u1UZrJ00
>>684
デカレンジャー回見てないのか?
「ゴーカイジャーの犯罪歴はザンギャックのでっちあげだった」ってことで宇宙警察も「ゴーカイジャーは犯罪者ではない」としていただろうが
そもそも、相手が犯罪者でも持ち物を盗めば窃盗罪になるし
687忍法張:2011/06/06(月) 16:50:58.93 ID:GY5zhpzK0
688忍法帖:2011/06/06(月) 16:51:26.28 ID:GY5zhpzK0
689名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 16:51:48.72 ID:rENoUhCb0
>>686
マジレスするとこいつは見てない、確実に
690名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 16:54:16.98 ID:BpcvS0vFO
>>681
(窃盗!)命の限り (窃盗!)闇夜を生きる
狙いは君の家にある
(窃盗!)明日はもっと (窃盗!)稼いでいるさ
あふれるブツを 担ぎ込め
逃走の翼を広げて
窃盗戦隊ゴセイジャー
691名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 16:55:54.52 ID:XH9ZGM610
ゴーカイのOPナレーションでも
「海賊の汚名を着せられた」ってあるのにな。確実に見てないよバカ松は
692名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 17:35:14.51 ID:8RnWPGRQ0
ゴセイアンチは細かいことをグダグダとうるさい
さすが永久童貞www
非モテに発言権は、ない!
693名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 17:45:39.23 ID:OXoOrPLC0
>>692
全ての擁護が論破されたからって見苦しいぞ
ぼちぼち限界だろ、もう休め
694名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 17:47:50.14 ID:8RnWPGRQ0
>>691
汚名を着せられた≠潔白

論理力のかけらも無い発言はやめよう
695名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 17:49:37.61 ID:40YwT7gG0
>>694
つデカレン回
696名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 17:54:38.69 ID:hK3HpK6+0
いっそのこと、怪盗戦隊で突き抜けりゃ良かったのに
697名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 17:56:45.47 ID:8RnWPGRQ0
>>695
俺は一般論を口にしただけだし
698名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 17:58:09.39 ID:OXoOrPLC0
>>697
犯罪者になら何をしてもいい。ってどこの世界の一般論だよww
お前どこの国の人間だww
699名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 18:04:41.98 ID:lPQyN6J70
ぶっちゃけ、ハイドの小野くんも舞台挨拶の欠席を喜んでるんじゃない?
普通の神経のもち主なら、もう関わりたくないって思うでしょ
700名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 18:23:30.11 ID:Gv6+OAgx0
法治国家の国民じゃない人がいらっしゃってるようですが。
701名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 18:41:29.95 ID:FBF+YSMo0
>>677
リフォームより建て替えの方がコスト安w
702名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 19:39:49.43 ID:Uq5v0eSZ0
>>701
でも、来年パワーレンジャーでなんとかしなくてはいかんのだよ。
頭を抱えてそうだな。サバンの担当者。
703名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 19:45:24.65 ID:Gv6+OAgx0
>>702
豪快にとばしちゃう。
704名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 19:46:54.83 ID:TR1vm2Yh0
>>702
パワーレンジャーで、初めて飛ばされて、無かった扱いになりそうだ。

ゴーカイジャーにしたほうが幸せだと思う。


しかし、東映って京大卒だと、出世頭なのになぁ。

京大出てても、東映に入るのにイッパイイッパイで、能力が足りない奴って
本当に居るんだな、若松の素行を見てて理解した。
705名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 20:01:42.64 ID:VOFzJsof0
>>685
ここで何を言うのも自由だけど、実況でやるのはやめてくれ。
706名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 20:03:31.47 ID:q/1Ll6j/0
>>702
それなりに話作りかえるんじゃないか
パワレンゴセイに期待する
707名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 20:03:37.27 ID:Bqp6Hf+X0
>>680
イベント中止はあんま好きじゃないんでそっちのがいいね
708名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 20:05:49.30 ID:dmOWbilN0
今日もアホ松が暴れてスレが伸びる
709名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 21:01:40.42 ID:dkCoOjubO
>>677
土壌(設定)は埋め立て地、柱(脚本)は手抜き、施工(おもちゃ)はめちゃくちゃ。

ヒューザーも土下座するレベルの欠陥住宅の出来上がり
710名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 21:46:58.92 ID:jkW+Y5s90
>706
某所でシリーズのストーリー読んだけど王道ストーリー多いみたいだし
確実にまともな出来なんだろうなぁ…
組織交代とか無しでブレナントカさんはボコられる度に改造されるちょっとカワイソウな普通の幹部でさ…
711名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 22:40:03.38 ID:OXoOrPLC0
例え特撮でも「天使」とか名乗っちゃって大丈夫なのかな
向こうさんはそういうの厳しそうって偏見があるんだけど
712名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 22:43:35.09 ID:KfHXtVeX0
問題があるならモチーフから変えてきそうだな
パッと見天使というイメージがないからどうとでもなりそう

まあX-MENにエンジェルってもろなキャラがいるからヒーローならいけるんじゃないかとも思うけど
713名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 22:47:11.22 ID:sAj2e1kd0
昨日の16話、去年の無根拠なアラタ様マンセー回との差が酷すぎた
714名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 23:17:25.98 ID:jkW+Y5s90
>>713
「アイツは凄い」では無く「アイツの為に」というところがゴーカイらしかったな。
メンバーと良い意味で同格と言うか距離が近い。
でもって少しでもチャンスがありそうなら知恵を絞って挑戦して行く「諦めない」姿勢がメンバー全員にあるからこそ
その好意がより映えると。
715名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 23:28:45.86 ID:X2Usq9vyO
ゴーカイマンセーは他でやれよ^^
両アンチにとってはどっちもどっちな描写だっつーの。
716名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 23:33:39.69 ID:Gv6+OAgx0
どっちもどっちって、擁護しきれないから相手を引きずりおろす苦肉の策だよな。
717名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 23:38:28.99 ID:OXoOrPLC0
周りを低くして相対的に高く見せる。か
まるでゴセイジャーみたいだな
718名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 23:41:28.65 ID:XH9ZGM610
両アンチなんていきなり言い出すところからしてね・・・
本当に両方のアンチならそもそも話したくなくてスルーするからな
719名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 00:03:42.48 ID:BGzvh+qr0
ゴセイの汚名を誇りとして名乗って欲しい
720名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 00:14:53.35 ID:sBVvAoc90
どう言う状況だ、それはw
721名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 00:21:01.60 ID:2D2Gw2q50
ゴセイ戦隊ダイレンジャー!
722名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 04:21:08.35 ID:nJ2Hdlpl0
>>711
『エンジェル』って名前の吸血鬼の主人公のドラマがあったり、コミックで天使相当の連中にエナジーキャノン撃たせる国だぞw
そのへんは日本人が考える以上に柔軟・・・つか敬意払ってない気がする
723名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 05:26:08.72 ID:zzJjVyVGO
>>721
流石にそれはいかんだろ…
724名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 06:23:49.19 ID:M5HtDqHn0
>>721
思い出のある作品だけに、関係ないスレでネタにするのはやめて欲しい。
725名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 08:30:46.28 ID:ty4VB54Z0
しかしゴーカイもスーパー戦隊も見たいが、ゴセイにはびた一文払いたくないこのジレンマ
こいつらのおかげでWの映画もどーしても見に行く気にならなかったんだよなー
726名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 08:36:38.51 ID:5/of+2Bh0
バレだけど。




ゴセイ冒頭から出ずっぱりだし、OPもゴセイだし、ゴーカイメンツは
ゴセイを持ち上げすぎだし、マベもジョーも手放しでデレて褒めるし、
ゴーカイ好きでゴセイ嫌いならイライラするぞ。
727名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 10:08:03.50 ID:8M1KRix1Q
>>715-716
まあ、知らない人が「海賊戦隊」・「窃盗戦隊」という名前だけ見れば
「どっちもどっち」と言い出しても不思議はない。
でも実態を見れば、一方は
「宇宙帝国ザンギャックに反旗を翻し海賊の汚名を誇りとして名乗る豪快な奴ら」、
もう一方は「映画館の大スクリーンで窃盗やっちゃう(予定の)奴ら」だから天と地の差がある。
ウマシカ松の頭で、両者の違いが見て解らないとは考えにくいから、
やはり海賊戦隊を見ないで言っているんだろうな。
728名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 10:10:12.80 ID:jibgFWq10
>>727
ガルルは今のところ他の荒らしてるスレの作品全部未視聴なのがバレてるからそのうちこっちでも馬脚を現すよ
あと反論が思い浮かばないとどっちもどっちで有耶無耶にしようとするのはこいつの常套手段
729名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 10:15:07.28 ID:89RrOJxN0
>>726
その内容がホントなら
年明けのVSにはもうゴセイ出ないよな。
年明けの映画がどんなんか気になる。
730名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 10:18:55.40 ID:7+kRH41A0
>>721
阿古丸がコウに「僕の手を握ってドキドキしたかい?」って言う
名シーンを突然思い出した。
あれだ、ゴセイジャーの「好奇心は満足したかな?」のせいだ。
同じぐらい無慈悲で邪悪だ。
731名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 10:58:04.35 ID:89RrOJxN0
炎神ラップの汎用性の高さはもっと評価されていい
代々続いてもいいレベル
732名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 11:01:47.44 ID:89RrOJxN0
誤爆しましたw
733名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 11:15:43.13 ID:/xmpnyYo0
じゃあせっかくだから炎神ラップのゴセイジャーバージョンを作ろうか
734名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 11:24:03.16 ID:P2lIm6hV0
>>726



OPがゴセイ
これすげえ違和感だったわ許せん
735名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 11:36:58.32 ID:zzJjVyVGO
>>733
ヘッダーナンバー1!
火を吐けドラゴンヘッダー♪

こんな感じか。

まあ炎神ラップみたくすると、生首達が楽しく踊るわけだが。
736名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 12:00:10.14 ID:lz7Io9/Z0
そういうヘッダーなら親しみも出ただろう、って前にこのスレで言われていたね
キャラ性が付加されるし、悪くないんじゃないかな?

横手に活かしきれるとは思えないが
737名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 12:14:03.67 ID:8M1KRix1O
上でパワーレンジャーズの話が出たので思い出したが、巨大戦パートに
日本で撮影した特撮映像だけでなく現地で新撮したものも使っており、
その際に米国版オリジナルの巨大メカや新キャラクターが登場した例もあるとか。
今後ゴセイジャーもパワレン化するとしたら、どんなオリジナルメカがいいだろうか。
僕が現地のオモチャ開発担当者だったら、いの一番に
ヘッダーの首から下を作るが。w
738名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 12:16:52.21 ID:31DeCYzP0
>>737
> 首から下
別に新撮がなくても、おもちゃ独自の展開でやるのでは?
向こうじゃテレビに出ないおもちゃだけの展開も普通にありだし。

ロボは主力商品じゃないので、どのぐらい力を入れてくるかは
わからんけど。
739名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 12:26:37.09 ID:i4Wdid4J0
パワレンで、『ゴセイマイク』をどう扱うかが気になる

劇中で使いこなしたら、ある意味で神だ
740名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 12:38:12.69 ID:GT7vliC70
>>737
シンケンジャーは日本版が傑作だから、内容も踏襲した。
ゴセイジャーは日本版が駄作だから、内容は完全オリジナルになるんじゃないかな。
スーツアクションは悪くない訳だし。

ゴーカイは完全オリジナル確定だな。
パワレンでやってないスーツ出てくる訳だし。
741名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 12:44:21.55 ID:ZkzdxxxX0
まあ天使モチーフとか向こうじゃうるさい連中がいるから
駄作じゃなくても変える必要はあったと思う<ゴセイ
742名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 12:44:32.04 ID:CgHxLy5OO
映画はゴセイが邪魔すぎるな
ゴセイなんか出なくても文句言うやつは少数だろ
わざわざ価値下げんなよ
743名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 13:02:34.29 ID:XZRXxh7E0
>>726
良作の予感
クズゴーカイに絡んでやってるだけでもありがたいと思ってほしい
744名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 13:03:48.98 ID:XZRXxh7E0
>>742
アンチの風上に置けないクズ
だからここでは俺が求められるんだろうな
745名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 13:10:19.40 ID:/xmpnyYo0
>>726
てゆーか、笑えるんじゃない?
あまりにも普段のゴーカイと違いすぎて
カーレン回並のギャグ回だと思えばネタ的に楽しめるんじゃないか?
746名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 13:19:27.39 ID:XZRXxh7E0
>>745
消えろクズアンチ
こんな相手を傷つけて平気な発言ができるなんて……
747名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 13:24:43.58 ID:t/7E9IWQO
>>734
Vシネ発売時期が重なってるからな
少しでもアピールして印象良くして売れるようにしてやりたいと
営業出身でいろんな部門の苦労が見えてる宇都宮が
配慮しないでいられるわけがない
ゴーカイがVシネ作る時の販路の維持確保にも関わるんだし
748名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 13:25:09.34 ID:sBVvAoc90
>>745
あれはカーレンがそう言う作品だったから笑えたってのがあるからなぁ……
バレが本当なら言ってる通り、不愉快にしかならんと思うが
749名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 13:31:17.58 ID:/xmpnyYo0
>>746
え?なんで?
確かに俺はゴセイアンチだが
むしろ映画のことは褒めてるんだが・・・
750名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 13:31:32.92 ID:VnxpWzpI0
何が気に入らないって前戦隊「だけ」って理由でここまで優遇されてること
751名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 13:33:18.03 ID:/xmpnyYo0
>>747
まぁ確かに健全な会社人の発想なら
ゴセイの惨状をいかにマシにするかを重視するよな。
シリーズ全体のためになることだし。
752名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 13:34:12.52 ID:ZkzdxxxX0
>>749
バカ松に触れるなよ・・・
753名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 13:34:14.39 ID:z9d7qZ170
ゴセイは黒歴史として地中深くに安全に処理すべき
754名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 13:35:25.39 ID:/xmpnyYo0
映画は最初は確かゴセイ抜きの企画だったんだよなぁ。
だからなんか引っかかるわけで。
ゴセイをゴリ押しされたような印象持ってしまうんだよね。
まぁゴリ押しというよりゴセイ救済策だったんだろうけど。
755名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 13:40:33.50 ID:5hipAZA10
>>754
またソースのない妄想か?
756名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 13:54:59.24 ID:1BMFxOmLO
シンケンVS.の時の予告には普通にゴセイの文字はなかったろ。信者の癖ににわかで突撃厨ってwww
757名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 14:05:57.59 ID:/xmpnyYo0
Vシネの冒頭にもレジェンド大戦のシーンがあるとかいうけど
そんなにまでしなきゃいけないほどゴセイVシネ売れそうもないのかよ?
758名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 14:20:00.04 ID:ACq/8jH50
横松が関わっていなさそうだから一応見てみようかなとは思うが…
あの二人が居なければ、少しはマシになると言うことはvsで分かったし。
レンタル屋で旧作になるまで待つかな。
759名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 14:47:53.15 ID:XZRXxh7E0
>>758
腐れ童貞アンチ個人攻撃乙
嫉妬してもお前の現実は何も変わらないwwwwwww
760名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 15:35:54.25 ID:tcZZmO560
個人攻撃乙と言いながら個人攻撃とか釣り針大きすぎて喉にまで食いこんじゃうよw
761名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 17:36:44.46 ID:ihWMHAD+O
ここのところスレ伸ばし君がしつこいねぇ
762名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 17:44:49.06 ID:z9d7qZ170
キバアンチスレ越えを狙ってるのか
763名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 18:02:12.00 ID:zzJjVyVGO
今の倍伸ばすのかよw
764名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 18:06:14.02 ID:z9d7qZ170
映画が公開されたらお客さんが来てまだ伸びるよ
765名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 18:11:16.09 ID:XZRXxh7E0
アンチって基本ゴーカイあるいはシンケン信者なんだろ?
この時点で下に見ていいのだが
766名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 18:18:42.19 ID:31DeCYzP0
映画の出来が良くて、スレの伸びがたいしたことないといいね。

すでに漏れ聞こえてきている前評判だけで、無理な気がするけど。
767名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 18:29:42.07 ID:XZRXxh7E0
>>766
ネガティブキャンペーン乙
ここはゴセイアンチ立ち入り禁止にしたい……そもそもゴセイにアンチが出ること自体がおかしい
大きな欠点の無い、全体的に平均的な作品だろ?
768名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 18:39:19.02 ID:lz7Io9/Z0
769名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 18:40:09.03 ID:lz7Io9/Z0
やべえ途中送信しちゃったぜ
でもいいや
770名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 18:51:21.33 ID:oJM7hv8F0
Wの時といい、今回の映画といい、ほんとゴセイ邪魔だわ。
見に行く気がかなり削がれる。
771名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 19:00:55.56 ID:ihWMHAD+O
Wの時ね…
キネマ旬報はゴセイアンチw
772名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 19:06:06.76 ID:tqgZ9zGKO
Wの時は完全に邪魔でしかなかった。
Wの映画がかなり面白かったから二回目見に行きたかったが、
先にあの下らないゴセイ映画を金払ってまでまた見なきゃいけないと思うと行けなかったわ。
W→ゴセイの順でやってくれればWだけ見られて良かったのに…。
773名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 19:08:57.09 ID:XZRXxh7E0
>>772
お前だけだろ、つまらないと思ったのは
自分の意見をさも一般論のように言うのはどうかな?
774名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 19:09:10.94 ID:A/ZIA4EE0
>>751
ゴーカイ本編でゲキの死に設定が上手く使われたんだし、ゴセイも上手く使われるかもな。
と思ったがやってることがフルボッコされたうえに窃盗じゃ擁護不能レベル・・・
775名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 19:09:27.99 ID:z9d7qZ170
みんなつまらないと思ってるよ
776名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 19:18:19.23 ID:ihWMHAD+O
偽大門軍団だけは楽しんだな。
777名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 19:22:41.43 ID:8M1KRix1O
>>772
TVCMで「Yahoo!高評価続出」と誇らしげに謳っていたね、Wの映画。
僕もあの映画大好きだ。Wは格好良かったよねぇ。

ところで同時上映されたもう一本の映画なんだけど、
同じサイトでレビューを探して読んでみたら……
うわあぁぁおww
778名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 19:51:59.77 ID:sBVvAoc90
>>772
あれを邪魔とか、何言ってんだよ!
3Dに目を慣らす為に役立っていたぞ!
779名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 19:52:33.08 ID:0gl4rxdC0
>>772
2回(3Dと2Dがあるから)見たけど、まさにゴセイは苦行だったわ
2回目は途中で目が疲れないよう、戦闘が始まるまで目を閉じていたぐらい

ゴセイパートは、子供が、がやがやしているのに、
Wパートに入った途端、食い入るように見ていたからなぁ
780名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 20:07:14.57 ID:RGUpigE/0
試写会で見たけどこの映画では変な言動はそんな無かったよ。ゴセイメンバーのアラタへの根拠の無い全幅の信頼とかも無かったし。
ただもともと個人的にマイナスイメージがあるからそれがプラスに転ずるほどでは無かった。
正直ゴセイ連中はゲスト扱いで歴代戦隊が大活躍する映画だと思ってたのにVSシリーズと変わらん、というか中盤はVSシリーズそのもの
だったしゴセイ嫌いな人にはなかなか辛いかもしれん。

だけど序盤のレジェンド大戦シーンと終盤の2戦隊VS33戦隊とそれに続くロボ戦はなかなかに見所あった
781名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 20:10:54.22 ID:JFoRqv9K0
俺ロボ戦の途中でトイレ行ったからWに集中出来た
782名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 20:39:40.53 ID:BLb5MsBO0
>>739
マイクそのものが出てこないでしょ
783名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 21:04:00.17 ID:ty4VB54Z0
>>765
ちょっと前タイム儲扱いされた者です、チーッス!
ゴーカイ信者シンケン信者言ってますけど、自分含めゴセイ以外の
戦隊シリーズの「いいところ」を語ってくれる人はいっぱいいますよ?
(例えばゴセイ以前に最低戦隊扱いされたゲキは、OPと敵組織のドラマ・アクションは素晴らしい)
それでゴセイのいいところは? 再評価したいので是非教えて下さい

784名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 21:21:22.16 ID:CgHxLy5OO
>>765
ゴーカイ前からずっとアンチ多いだろ
シンケンは見てないから知らんが純粋にゴセイがつまらないからアンチが多いだけだと思う
785名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 21:23:04.58 ID:PqBdHz94O
特撮雑誌で映画のワンシーンのゴセイ&ゴーカイで合体武器持って片腕挙げてる写真をみるとビックリするくらいゴセイが無個性
棒立ちどころかやる気なく見える
過去戦隊の方は一年演じてきたスーアクさんが入っていないとは言え、キャラの特徴を捉えて上手くやってきたというのに…

786名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 21:28:48.97 ID:PDwJsUbm0
特徴をしっかり捉えていればこその棒立ち無個性
787名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 21:30:33.48 ID:IrrupE//0
小林アンチは小林作品のあとの作品は無条件でアンチがつくと本気で思ってるから怖いね
ゲキバゴセイはすべて単品としてあの評価だろうに
788名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 21:36:13.97 ID:5s5O9YJU0
>>772
甥っ子と見に行ったけど―
「(Wは)まだ始まらないの?」
「(ゴセイは)まだ終わらないの?」
「これつまんない、W見たい!」
「もうやだ、帰りたい!」
…甥っ子を宥めるのに苦労したよ。
まぁ、W始まったら一気に集中して、最後の決戦の時なんか「がんばれーっ!」って、必死に声出してたけどね
789名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 22:09:58.93 ID:5TLKPQ290
ゴセイ映画は「よくいつも通り」って言われるが普段以上に設定が打ち壊しになってたと思うぞ。
新規の怪人枠のギョーテンオーは普段のネーミングとズレてるし、幻術とか幽魔獣っぽい作戦使ったり
こいつ等本当にウォースター? ってなった。
ただでさえ設定・独自の演出が薄いのに何故あんなトンチンカンをやった…
790名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 22:16:33.47 ID:p8wYMZFh0
映画館じゃ自分ちみたいに好き勝手できない分、いつも以上に拷問だったわ
791名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 22:48:54.12 ID:1NpONoAe0
>>789
ギョーテンオーはデザインがかなりかっこよかったと思うんだが。声優なんてベテランの柴田秀勝さんだったし

考えてみればウォースターの声優(ブレドラン除く)って
首領が飯塚御大、最高幹部が柴田秀勝さん、幹部が小山力也さん、稲田徹さん、島田敏さん
っていう豪華極まりないキャスティングだったんだよな
792名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 22:54:15.59 ID:rim4Klod0
T-JOY風都で封切初日にWの映画見たとき、先にゴセイだってわかった瞬間
「えーーーー?!」ってちいとものブーイングが凄くて笑っちまった。
こんな聖地でちいとも容赦ねぇなぁと・・
793名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 22:54:36.95 ID:Sp24NzzIQ
VSシンケン観たけど面白かった
侍と天使の喧嘩、あきらめない連呼、天地親子の出番は気になったけど
本編や夏の劇場版にこのクオリティーが欲しかったな
794名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 23:08:33.42 ID:YhSlXMAB0
一足先にVSが見られるだけで正月明けまで出ばったりしないよね
VS二回やって二回ともゴセイとか拷問すぐる
795名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 23:59:05.62 ID:D//6kzdp0
>Wの映画
俺は結局ブルーレイで見た。ゴセイが同時上映とはいえ
映画館で見れば良かったかな。
Wは宇多丸のシネマハスラーでも褒められていて年間ランキングで
他の大作を押しのけて年間第十位だった。
シネマハスラーは普通の映画評では殆ど扱わない特撮も
取り上げるんだが、同時上映のゴセイには放送では
一言も触れられなかった。
件の回はポッドキャストでも配信されているから放送されてない地区の人や
興味を持った人は聴いてみては。

>>787
>小林アンチは小林作品のあとの作品は無条件でアンチがつくと本気で思ってるから怖いね
>ゲキバゴセイはすべて単品としてあの評価だろうに
キバとゴセイはともかく、ゲキの前はボウケンだろ?
確かにサブとして書いていたけどもあくまでボウケンのメインは會川だ。
サブでの参加でも小林作品扱いになるのか?
796名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 00:06:36.92 ID:ngTajkoM0
>>795
評判悪いのに前作なんて関係ないって意味でいったんだけど
797名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 00:11:58.44 ID:FIZ3vjbz0
むしろ来年からVSが五〜六月になるんじゃね?
その方が前戦隊の玩具の売れ残りも捌けるしさ
798名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 00:26:57.68 ID:o+pix+f0O
つくづくゴセイジャーは特別扱いだね!

こうでもしないとどうしようもない、ってノリの特別扱いだけどな!
799名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 02:28:37.21 ID:Z/81X9Ku0
ゴセイ信者って数で言えば少数なんだがそれ故に余裕をなくしてる感じだ
800名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 06:43:43.36 ID:8MfOUBbd0
夏の劇場版スレ、1000にすら届かなかったよね
801名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 07:22:30.57 ID:rXhBicBV0
VSシンケンくらいのゴセイなら喜んでみるよ
アンチというか「まとも(普通レベル)な活躍が見たい」派だから
802名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 07:47:51.05 ID:7DoRRaJX0
>>747
>>751
わかってはいても、その尻拭いをなんで
他のPがやらにゃいかんのか…

そして当事者はアンチスレにほぼ毎日荒らしに来てる有様

803名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 08:06:45.23 ID:bBX0IRwQ0
若松は学歴意識の抜けない似非エリート似非キャリア組だからそういう苦労なんてまったく考えてもいないんだろう
京大卒様の作った名作であるぞ、低学歴で知能の浅い愚民どもありがたく受け取るがよいハハハハって意識だろ?
物を売るってのが如何に難しいかなんて理解してないと思うよ
804名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 08:20:02.33 ID:E0zlBG5X0
>>772
俺は3Dと2Dの両方が見たくて2回見に行った。
Wの出来映えが良すぎたから、比較されるゴセイが少し気の毒になった。
つか、Wって風都という都市レベルの話なのにスケールの小ささを感じなかったのは、世界観の作り込みがしっかりしていたからだろうな。
ゴセイも護星界、護星天使が誕生した経緯、先輩達が派遣された星で、どんな生き方をしていたかを徹底して掘り下げて書いていれば、
かなりの良作になったと思うんだが…
805名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 10:36:42.40 ID:T6chbDn40
>>804
無駄
そこらへんを詳しくやると、本編で地球に正規天使が常駐していない事が余計におかしくなる
見習い終わったらこんな星に用は無いです^^ってスタンスなら、それを掘り下げたって不快なだけだし
806名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 11:01:42.58 ID:F2191p9F0
>>797
VSを今後はその時期に持ってくるのはアリだよな
ディケイドのキバみたく玩具捌くのには確かにいい

問題は追加戦士を必ずその前に出しておくとゆう
縛りが出来ることだが、ここ数年の登場時期を
鑑みるに大丈夫なのかな?
807名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 11:47:23.56 ID:KZtGEpqmO
いやーVSをこの時期にやっちゃうと2戦隊の装備や技の差がひどいなと感じたよ
ゴセイが通常武器攻撃やパワーアップ形態をどんどん繰り出して戦うのに対して
ゴーカイはひたすらファイナルウェーブを組み合わせて戦うしかない
まあゴーカイは個人武器ないというのもあるが…
しかし最大の問題はそれでも対等に見えてしまう2戦隊のパワーバランスの悪さか
808名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 12:04:37.45 ID:xhqK1YJ+0
今年だけでしょこの時期のVS
年明けに何かあってもVSスーパーだと思うし
その次は普通にいつもの時期だと思うけど
809名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 12:51:10.13 ID:JJMa3FuW0
174 :名無しより愛をこめて :2011/06/08(水) 00:42:22.67 ID:OABQz4ZGO
>>161->>162
こうサラッとまるで普遍的であるかのようにゴセイアンチ意見を言うのが一番やっかいだよな自分がアンチ行為をしてる自覚すらないとは。
やっぱゴセイアンチは最高にウザいな

期待を裏切られたなんていうのは前作で何か変な方向に勝手に期待しちゃって勝手に裏切られちゃったような奴だけじゃないの?
ゴセイは戦隊の長い歴史で見て至極オーソドックスな戦隊だと思うが


これが正論だと思うが何か反論は?
810名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 12:56:40.75 ID:HhZEF/MhO
オーソドックスの意味わかって言ってる?
811名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 13:06:26.53 ID:JrRIRNKU0
>ゴセイは戦隊の長い歴史で見て至極オーソドックスな戦隊
こういう事を言う奴はたいてい、まともに戦隊を見た事がない
812名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 13:39:02.14 ID:3TIhtdyrO
・5人の戦士
・変身
・巨大化した敵を巨大ロボが倒す
だけは守ってた。
他に特徴はないけど。
Twitterでのバカ松の暴言の数々を東映本社に送ったらどうなるかな?
813名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 13:40:34.22 ID:bhkN7xqUQ
つーか引用しないで自分の言葉で言えよ
空気読んでない奴に注意してるだけだろこれ
814名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 14:11:14.96 ID:IfqWCwuQ0
ジェットマン以降は全話見てるし、それ以前でも半分以上の
エピソードを一応見てるけど、少なくともジェットマン以降の
流れで言えば、間違ってもオーソドックスではないわな<ゴセイジャー
815名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 14:14:07.53 ID:mt6ERuUQO
つか何をもってオーソドックスなんだ
816名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 15:09:32.21 ID:HhZEF/MhO
オーソドックスという単語を印刷物かネット記事で見かけて
「オッ、片仮名が並んでて格好良さげだパプー」とか思って使ってみただけでないの?ww
817名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 15:27:51.43 ID:JJMa3FuW0
ゴセイは少なくともタイムより売り上げが上
これは純然たる事実
ストーリーがとかそういう糞みたいな基準でしか面白さを判断できないなんて哀れだな
正直点数つけたらどっちも大して変わらんぞ
818名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 15:41:07.30 ID:1HNEr+e60
ダイスオー込みでしょw
819名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 15:48:14.73 ID:lzoXPWJT0
馬鹿松は自分の言葉で論破できる自信がなくなったか
で、今度は他人の書き込みをコピペして盾にしつつ罵倒しようと。

タイムより売上が上だの、そもそもここでは売上はそこまで話されてないってのにアホ?
ダイスオー込みの売上であんな惨状なのに自慢もできんだろ。
そもそも下を作ることでしか擁護できないのか?たまには自分で思ういいところを挙げてみろよ、役者や他作品を貶めないでな。
820名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 15:56:03.53 ID:xAf+Ga8HO
話の内容以外のどこに点数つけるんだドラマの一種なのに

ああ、OPEDの演出が悪いとかか?
合ってなかったなー
イライラする感じに会ってない

歴代最悪じゃないかな
ゲキOPとかかっけーよ
脚本同じだけどさ
821名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 15:58:43.02 ID:sZyv26Rr0
>>817
タイムより上って、売上でタイムより下はねえよ
あとそのタイムは視聴率がここ10年で唯一の右肩上がりだからな

>ストーリーがとかそういう糞みたいな基準でしか面白さを判断できないなんて哀れだな
ちょっと何言ってるか分かんない
ストーリーで面白さを判断しなかったら何で判断するんだ
822名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 16:01:39.31 ID:lzoXPWJT0
視聴率も売上もカスだから話の内容で判断しなかったら余計ゴセイが恥を晒すだけなのにね
823名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 16:02:49.93 ID:8gY+AxPz0
なんか最近やたらタイムが引き合いに出されてるけど、
タイムは1000年に一度のミレニアム戦隊って事で
多少の無茶(子供置いてきぼり)を承知の上での作品作りだった、という
制作側(主にP)のインタビューがあるのだが、ゴセイには何かあるの?
ミレニアムに匹敵する、制作側の好き勝手が許される要素が。
824名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 16:25:12.37 ID:HhZEF/MhO
莫迦松が壊れたwww
825名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 16:52:28.58 ID:uxkJ0fCk0
まあ、タイムの年は初代平成ライダーのクウガとかぶってたし
東映は本気出してたけどな。
826名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 17:23:33.22 ID:E0zlBG5X0
>>820
メインライターが同じだからよく引き合いにされるゲキだけど、ゴセイの後に視聴したら格段に上に思えた。
OPは完璧に近いし、同じ計画通り的なキャラがラスボスとはいえブリーフさんがネタキャラに近いのに
ロンが全てをバラした時なんか「今、どんな気持ち?ねぇ、どんな気持ち?」という感じでマジでムカついた(褒め言葉)。
827名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 17:31:02.79 ID:JJMa3FuW0
>>821
ストーリーのよしあしなんて主観だろ、クズが
それに思い出補正もあるからな
そういう意味ではゴセイはハンデを背負っているといってもいい
828名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 17:36:06.99 ID:JJMa3FuW0
>>823
ゴセイアンチ=10年前のソースの無い(要するに嘘ww)で煙に巻こうとする永世童貞
829名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 17:45:49.11 ID:sZyv26Rr0
>>827
だから主観うんぬんつったらそもそも「面白さ」が主観だっつの
「客観的に評価できる面白さの基準」などというものが存在すると思ってんのか
あるとしたらそりゃ売上か視聴率だよ

あと前半二行はきれいに無視しやがったな
どうせゴセイより低いタイムゲキのうち片方が小林作品だったから叩ける!つって大喜びで持ってきただけで
他の成績は知らないどころかタイムを視聴してもいないんだろうが
830名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 17:50:56.79 ID:7IA5inczO
JJMa3FuW0は最近荒らしてるだけだからNGした方がいいと思う
燃料投下でアンチスレ伸びるのは構わないけど
831名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 17:55:29.90 ID:A+p2LBbZO
五人が地球人じゃなかったり、敵組織がコロコロ替わったり、どこがオーソドックスなんだ?
832名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 18:09:18.38 ID:i2NNjrK20
じゃあ思い出補正の存在し得ないゴーカイと比べるかwww
補正を無視できるほど最近のシンケンやゴーオンでもいいぜw
833名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 18:09:48.35 ID:Nk3Ps4DB0
日本って宗教に寛容だなと思いました★

アンチスレで作品の文句を言って何がいけないんだろう。
アンチスレそのものが存在しては行けないと言うのならこの掲示板全てのアンチスレを止めてからこっちに来てください。
信者には大きすぎる釣り針だけど、まさしく不当な言論統制だよね。「俺がむかつくからやめろ!」って。
嫌いなものは嫌い、全ての特撮ファンの心までは動かせなかった作品だったと言うだけのこと。

アンチスレにわざわざ来て気分悪くなって騒ぐくらいだったら映画の見所でも書いていってよ、それともそんな事出来ないくらい思い入れないの?
834名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 18:27:30.00 ID:EZx25aIf0
雑誌TVブロスで戦隊特集が組まれたんだが、

そこでの歴代戦隊一覧表でゴセイのコンセプトが「宇宙冒険活劇」。

う〜ん・・・
835名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 18:31:18.52 ID:KZtGEpqmO
それ普通にゴーカイと間違えてるのでは…
宇宙…?冒険…??
836名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 18:32:19.98 ID:v1PSI8vh0
>>834
別の戦隊と間違えてないか?
どこをどうすればそういうコンセプトであの作品になるのか、まったく理解できないんだが
むしろゴーカイだろそれ
837名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 18:32:23.46 ID:JJMa3FuW0
>>833
アンチスレが存在すること自体が問題
くたばれ童貞
838名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 18:41:15.72 ID:A+p2LBbZO
「童貞」で悔しがらせることが出来ると思ってるんだ。
かわいいね。
839名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 18:45:35.59 ID:jkzdDIfn0
>>838
本人が言われて悔しいことを言ってるんだろう。
840名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 18:52:23.29 ID:oOu9pI8f0
>>834
誤植じゃなくて?
841名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 18:57:24.33 ID:+3vhgD1y0
俺もちょっとブロス立ち読みしてきたけど
ゴーカイのコンセプトはまんま「豪快」
ゴセイはよほどネタに困ったんだろうな
842名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 19:02:28.40 ID:A+p2LBbZO
ゴセイのコンセプトを簡潔に言うと、なんだろ。
「働いたら負け」とか「棚ぼた」?
843名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 19:22:40.38 ID:UJfNWtj70
「奇跡」()以外にないような気がする。

いま思うと記憶に残ってるのは奇跡に頼らない回ばかりだ。
水着回では地味に野菜食べて体温を下げるとかエコやってたし、
コロ回は前半はどうあれ機械と心を通わせたからのラストだったし。
844名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 19:56:04.16 ID:7uIlEAns0
ゴセイジャーの運のなさは、裏番組にNHKが「みいつけた」「ワンワンわんだーらんど」、
「新三銃士」をぶつけてきたこと。
あれで視聴率がガクンと落ちたと思う。

とくに戦隊見てる子どもの大半が教育の「みいつけた」「ワンワンわんだーらんど」に流れた。
845名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 19:59:12.61 ID:xAf+Ga8HO
ゴセイがつまんないのは認めちゃうんだ
裏番組の方が魅力的と

ごもっとも
846名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 19:59:33.95 ID:7uIlEAns0
大半の子どもにとって、

サボさん、コッシー、ワンワン(チョーさん)>>>(こえがたい壁)>>>ゴセイジャーの連中

だったということは認識しておくべきだな。
847名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 20:00:32.16 ID:+3vhgD1y0
そのNHKの番組ってどんだけ高視聴率なんだよw
848名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 20:00:58.80 ID:7IA5inczO
コロ回も素直に終わらせればいい回だったのに全てはメタルAの実験だったからなぁ
余計なことして残念な感じになってるし
849名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 20:54:39.51 ID:uxkJ0fCk0
初めて846に同意したくなったw
850名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 21:03:25.40 ID:lBvrRECF0
>>809
追加戦士が人間の姿がないってのは他にもないことはないがかなり珍しい。オーソドックスとはいえないな
主人公たちのバックグラウンドや立ち位置を全く描写、説明しないってのもなかなかないんじゃない?オーソドックスではないな
ヒーロー5人が人間じゃないってのもジュウレンとこれぐらいじゃない?オーソドックスじゃないね

あと
主役たちが個人の主義の違いや誤解で仲たがいするっていうパターンはあったけど
人種差別で仲が悪いってゴセイぐらいだよね。オーソドックスではない
敵組織が全宇宙規模→地球全域に生息する異種の存在→古代の科学者個人→主役と同類の存在一人
とどんどんスケールダウンしていくっていうのは戦隊どころかヒーロー番組で初めてだろうな
これは全くオーソドックスとは真逆だな

ひとつぐらいなら他にも当てはまる番組あるかもしれないけどこう「変なところ」が
揃ってるのってのはやっぱりゴセイぐらい
851名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 21:14:21.89 ID:7IA5inczO
世界観が違うだけでジュウレンは一応人間だぞ
ゴセイが初めて全員地球人じゃない戦隊らしい
護星天使ってのがなんなのかほとんど描写ないから空気設定だが
852名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 21:18:13.58 ID:ngTajkoM0
宇宙人戦隊いなかったっけ?
故郷が地球だったか
853名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 21:20:01.72 ID:+3vhgD1y0
フラッシュマンは地球生まれの宇宙育ちだから
立派な地球人
854名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 21:21:15.03 ID:A+p2LBbZO
フラッシュマンは誘拐された地球人
855名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 21:24:26.90 ID:IfqWCwuQ0
>>851
古代恐竜人類はホモ・サピエンスじゃないぞ。
地球のヒトではあるが。
856名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 21:24:42.90 ID:xAf+Ga8HO
体質はすでに異星人だったけどね
でもそれがドラマに活きた
857名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 21:27:31.46 ID:YRKv8ssk0
そろそろVシネのレンタルや販売が近づいているけど、このVシネで
護星天使とは?護星界とは?天の塔とは何なのか(重要物のはずなのにノーガード)、そして、星を護るとは何をすることか?
などの最初からの疑問が語られなければ、最後までろくに答えることもなく終わってしまうんだよな。

まさか、今週公開されるヒーロー大決戦で描かれるわけじゃあなかろうし
858名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 21:28:28.33 ID:v1PSI8vh0
デンジマンは宇宙人の末裔だけど、地球に来てから三千年たってるからもうほぼ地球人だよな
フラッシュマンは宇宙育ちの地球人か
ジュウレンジャーは恐竜から進化した古代人類だそうだから、「地球人」ではあっても「ホモ・サピエンス」ではないな
859名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 21:34:06.35 ID:jkzdDIfn0
でもゴセイ天使って元々は地球の人間なんですよね?
860名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 21:45:53.97 ID:LUbBWeEM0
元々は地球の人間だけど、自分達が格上と見たのかどっかよそに住んでるし、
見習い期間が終了すると引き揚げて行くので
星を護る使命はあるけど見習いしかいませんよ。
しかも常駐じゃありませんよ。こりゃすげえや!
地球大好きフラッシュマンの真逆ですね。
861名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 23:04:28.44 ID:3XyB/4NXO
見習い期間中に地球守護でに派遣されてた天使は今までもたくさんいたけど、
それを修了してなおも地球に残りたいって言い出した天使は、
アラタたちが初だったんだよね。

ゴセイ天使の基本価値観がそれだってことにがっかりしたし、アラタたちも
地球を守ることを自主的に決めたってより、今までの行動からして
地球はゴセイ界より楽しいこと一杯だから、もうしばらくここで遊びたーい
ってのが、残留動機の大部分占めてる気がした。
ゴセイ天使って「よんでますよアザゼルさん」のろくでなし天使どもと、
大差ないんじゃないか。
862 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/08(水) 23:10:24.23 ID:pEaaA8iX0
>>853
輸入モノのアサリを2,3ヶ月畜養場に入れといて国産と表記するようなもんか(違う)
863名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 23:17:42.83 ID:v1PSI8vh0
>>862
どちらかというと、日本の原材料を海外で組み立てて日本製と表記するような感じじゃない?
864名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 23:58:44.85 ID:bhe0USmu0
2010年:計画 130 通期実績 *92 →達成率 *70.76%:ゴセイ・ゴーカイ(ダイスオー)
2009年:計画 105 通期実績 105 →達成率 100.00%:シンケン・ゴセイ(3月ダイスオー)
2008年:計画 100 通期実績 120 →達成率 120.00%:ゴーオン・シンケン
2007年:計画 100 通期実績 *77 →達成率 *77.00%:ゲキ・ゴーオン
2006年:計画 100 通期実績 101 →達成率 101.00%:ボウケン・ゲキ
2005年:計画 120 通期実績 108 →達成率 *90.00%:マジ・ボウケン
2004年:計画 115 通期実績 116 →達成率 100.86%:デカ・マジ
2003年:計画 120 通期実績 130 →達成率 108.33%:アバレ・デカ
865名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 00:03:12.80 ID:QY/Gd6iY0
>>857
残念雑誌によるとVシネで語られるのは、レジェンド大戦らしいよ
866名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 00:03:18.47 ID:oklM81HU0
2010年:計画 130 3Q実績 64 →達成率 49.23%:ゴセイ(ダイスオー)
2009年:計画 105 3Q実績 84 →達成率 80.00%:シンケン
2008年:計画 100 3Q実績 94 →達成率 94.00%:ゴーオン
2007年:計画 100 3Q実績 53 →達成率 53.00%:ゲキ
2006年:計画 100 3Q実績 79 →達成率 79.00%:ボウケン
2005年:計画 120 3Q実績 83 →達成率 69.16%:マジ
867名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 01:05:39.34 ID:9wda3QE80
過去のゴセイ天使で地球に残る選択をしたやつを出せてたなら、話は違ったかも
868名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 03:36:13.23 ID:PFjOsXLXO
地球守るとか抜かしてるのに入口壊されただけで出動不能になるような護星界に全員居るとか舐めてんのか。
現地である地球には正規の護星天使が一人も常駐してないで地球ピンチの時に結局来られないとか笑わせるよ本当。

外道衆みたいに水切れ起こすなら全員護星界でも仕方ないけど、
そんな事ないんだから何で常駐しないんだよ。
本当は地球なんてどうでもいいのか?
それとも下に見てる地球人と生活するのが嫌なのか?
869名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 06:16:41.96 ID:p0Vzekjf0
>>867
普通に考えたら髭をそういうキャラにするだろうなあ
(決まりがあって正体を明かすわけにはいかないけど、陰でいろいろ助けてくれるとか)
870名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 06:19:32.59 ID:CledDcQh0
>>866
数字の上ではゲキとあまり変わらないが、ダイスオー補正が
なかったらゴセイはどうなっていたんだろう? ガクガクブルブル((((;゜Д゜)))
871名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 07:29:25.24 ID:whzcQdMf0
>>864
それ年度ごとではなくその年で区切ってるから、戦隊名二つ重複する意味無いよ
戦隊玩具は2月〜12月出荷だから、その年に発表された出荷額がそのまま適用できる
なのでゴセイは92億と見て良い
872名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 08:06:18.10 ID:8QYo1kMn0
TV BROS見たけど本当に「宇宙冒険活劇」って書いてあった。
そして「全宇宙を舞台にした壮大な設定」って…
これがゴセイの本当のコンセプトだったのか?
どこかのタイミングで破綻して急遽突貫で天使設定にシフトさせたとか?
873名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 10:33:11.10 ID:4sl1/eIB0
パワレンでそんなのなかったっけ?
874名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 10:57:38.71 ID:hDHrYeaH0
>>857
一切ない。
新たな矛盾を生むばかり。
その点ではアンチ的には見る価値十分ある。

説明があったけどメモリーウォッシュ、メモリーフライ、メモリークリーンされているのかもしれない。
875名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 11:11:54.50 ID:p0Vzekjf0
ファンディスク的なVシネでそんな重要な設定語られても
逆に批判されるだろうけどな。
本編中でまともに解説できなかった時点でダメダメだろ
876名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 11:24:39.24 ID:kqliFICi0
ゴーカイ本スレで話題になっていたカーレンの「RVロボ大逆走!」回がお勧めされてて何てシンクロニティだと思ったら、あれ書いてんの岩佐陽一だった
この板常駐してるはずなのに色々緩いっつーか間違ってるのに苦笑い
っつーかゴセイに興味なかったんだろうな、岩佐…
877名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 11:38:43.00 ID:ngJo57aO0
>>871
えっ
年度ごとの売上でしょ?
878名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 12:11:20.31 ID:4B5SMWSsQ
>>872
最初の敵組織が宇宙からの侵略者という点から考えて、
絶対に有り得ない解釈でもないとは思うけれど、それにしては変な感じがする。
「全宇宙を舞台にした壮大な設定」を謳いながら、敵の陣容は(巨大ではあるが)宇宙船1隻のみ。
それこそ天を覆い隠す程の宇宙船の大群を率いて地球に来襲してもおかしくないのに…
…と考えたら、ゴセイ最終回の1週後に始まった作品の第1話だ。

スマン、やはりその作品に関する記述を誤ってゴセイの欄に書いた可能性が高いわw
879名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 12:18:07.43 ID:Tt0zmTvYQ
>「全宇宙を舞台にした壮大な設定」
夏の劇場版観て書いたんじゃね
880名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 13:11:44.16 ID:p0Vzekjf0
>>878
だからその次に作品のコンセプトの所には、まんま「豪快」って書いてあるんだよ
881名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 13:33:18.13 ID:wbfAlXAJ0
よくわからん天使同士の内輪もめ
だったよな
882名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 13:40:49.38 ID:TK88Hr100
ゴーカイの公式ナビに載ってる映画の写真がひどい
仮にもヒーローがなんだこれ……
883名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 18:42:35.53 ID:zShuJSmWO
昼間、近所のレンタル店行ったんだが、「帰ってくれ」がフライングで入荷済み。
それはいいんだが、入荷数がたった3本。しかもまだ誰も手をつけてない状態………


WのAtoZやオーズ&Wは、入荷直後で即カラになったのに………
去年のシンケンVシネも入荷直後は(ry


あ、そうそう。そこのレンタル店、シンケンVシネは6本入荷だったんだよなぁ?
なんで今年は3本(ry
884名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 19:05:35.53 ID:qSfif6d1O
ちゃんと評判チェックしてるんだ。
885名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 19:06:14.62 ID:EZe3cBZn0
まあ、未就学のおこちゃまの心は、「みいつけたさん」のサボさんや
「ワンワンわんだーらんど」のチョーさんがガッチリつかんでたから、
ゴセイジャーごときでは歯が立たなかったわけだ。

今年は、教育テレビの夕方にサボさんやワンワンの再放送枠ができたから、
ゴーカイジャーは事なきを得ているようだが。
886名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 19:13:07.75 ID:EZe3cBZn0
みいつけた!(みいつけた!さん)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%9F!
いないいないばあっ(あつまれ!ワンワンわんだーらんど)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%B0%E3%81%82%E3%81%A3!
887名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 19:18:32.24 ID:iyYNiCkE0
さっきワンピースアンチスレで、特攻信者の話題になったから、ゴセイジャーアンチスレもかなーって発言したら、なんかゴセイ信者に絡まれた…
まさかまどマギ狂信者以下とは…
888名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 19:20:24.18 ID:kWXopPOq0
ワンピ信者も民度低いので有名だけどゴセイ信者はどこでも特攻してんだなw
889名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 20:04:42.21 ID:rxKxXKBS0
ゴセイ信者はマイノリティであることに酔っている。
ゴセイを叩くやつが来ないと輝けない。
ゴセイが叩かれると実は嬉しい。
890名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 21:01:22.63 ID:hmaqA6TZ0
ノイジーマイノリティ
891名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 22:30:57.16 ID:5lCQhYJe0
みいつけたもワンワンも見てるのはせいぜい年少(3歳)まで。
戦隊のメインターゲットは年中なので、バッティングすることはない。
まあ、ゴセイジャーごときでは歯が立たなかったのには同意するが。
892名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 23:15:54.83 ID:fEEDkSuh0
教育テレビVSゴセイジャー
893名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 00:17:03.30 ID:oIie6TK80
>>882
気になって、早速今日の帰宅途中に本屋で買ってみた。
どの写真かすぐに見当が付いた(p.22右下)。
まるっきりコソ泥!ww
しかも微妙に屁ッピリ腰www
894名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 07:56:10.69 ID:npQnLlrA0
>>871
92億は年度だぞ

1月〜3月 21億
4月〜6月 33億
7月〜9月 21億
10月〜12月 10億

年だと85億だね
895名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 09:56:52.86 ID:qgkvpcUc0
「帰ってくれゴセイジャー」は東映チャンネルでの放送まで待つか
896名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 12:17:30.90 ID:XqpP9z470
ボウケン好きな俺は何信者になるのかなっと
あれ脚本家多すぎて
897名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 12:37:06.14 ID:pZPAOqRJ0
結局このスレって、従順なすぐやらせてくれそうなヒロインしか興味が無くて
エリモネとかは怖いんだろ?
正直に言ってみろよw
898一般的な見解:2011/06/10(金) 12:39:33.62 ID:pZPAOqRJ0
181 :名無しより愛をこめて :2011/06/10(金) 02:07:13.15 ID:wVgqk2yg0
ゴセイが90億売れたのなら
タイムはゲキやゴセイ以下の駄作という事になるな

そして2000年からの戦隊の売り上げ最低記録は揺るがなかったと
まぁ今度タイム並かそれ以下の数字を叩き出したら
確実にシリーズ打ち切りの危機になりそうだが

逆に2000年からの戦隊では
どれもタイムの倍以上売れてると


899名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 12:49:54.06 ID:IgUlA8Mv0
茉子やさくらや美羽やルカが従順に見えるのか
900名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 12:52:45.83 ID:C7J0msnE0
なんだかんだ言って、言う事を一番聞かなそうなのはアイムだと思うけどな。

意に沿わないことをやらそうとしたら、そりゃあもう慇懃無礼にスルーして
くれるタイプだと思いますよ。
901名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 12:55:25.84 ID:pZPAOqRJ0
>>900
あくまでイメージだよ糞童貞ww
お前らはエリモネのような等身大の女の子が怖いんだろ?
キモヲタに都合よく作られたキャラクターしか受け付けないとww
902名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 13:16:31.09 ID:b03AFG63O
等身大の女でも普通の女はあんなに酷くねぇよ。
903名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 13:17:54.13 ID:N6D1kbgT0
等身大ってのは「こんな女が自分の周りにいたら嫌だ」
っていう意味だったのか。初めて知ったわ。
904名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 13:20:50.69 ID:pZPAOqRJ0
>>902
ひどいと思ってるのは、お前がアニメに毒されているだけ
どうせお前は従順な処女しか認めないんだろ?
消えろ処女厨
905名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 13:36:51.33 ID:uVnjxOdK0
>>903
普通なら「身近にいそうで親近感が持てる」って意味なのにな
906名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 13:41:03.53 ID:Qdvwi3wD0
等身大かどうかとか知らんけど
正義のヒロインじゃねーのは確かだわw
907名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 13:42:10.60 ID:pZPAOqRJ0
>>906
やたらと正義を建前にして自分の理想のヒロインしか認めない心の狭さwww
ゴセイアンチは人間のクズww
908名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 13:57:51.85 ID:FdMo4EtS0
>>896
ボイケンはメインの會川がきっちり固めた王道路線で、サブも大体それに沿っている感じだな。
たまにネタ回はあるけど。つか、日笠の色かも。
909名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 13:59:20.93 ID:C7J0msnE0
なにを言いたいのかサッパリわからんのだが。

例えば「感動のドキュメンタリ」と、「その辺で酔っ払ってくだを巻いた挙句
ゲロを吐いたおっさんをとったホームビデオ」があったとして、それを比べて
「感動のドキュメンタリなんて演出が入って理想化されてるんだよ、
ゲロを吐いているおっさんこそが等身大だ」という結論を出さないと
心が狭くて人間のクズなのか?

もしそういう意味なら、心が狭くて結構だw
910名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 14:07:51.62 ID:a95PDo0cO
>>904
エリが良いというお前さんはマゾヒストなんだろ?
正直に認めてしまえよ。
911名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 14:10:49.90 ID:pZPAOqRJ0
>>910
お前がキモ童貞なだけ
本当の女を知らないとこんな痛々しい発言ができるんだな
912名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 15:08:25.85 ID:0xX4/y7sQ
今日のウマシカ松はイマイチ低水準に思えるなあ。
913名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 15:10:17.67 ID:GW5XtgA/0
男しかいないと決めつけているのは自分こそ童貞だからじゃないの?
「本当の女」って、女に対して失礼だと思わないのか
914名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 15:16:46.33 ID:C7J0msnE0
だいたい、脱童貞した程度で「女とはこういうモノだ」なんて
女性という存在のすべてを知っているかの如く決め付けるなんて
恐ろしくてできんよな。

何年観察していようが、あれほど訳の解らん理不尽なものは
そんなにないぞ(思いっきり失礼w)
ベッドの上でちょっとやそっと観察したぐらいで、理解できるなら
世の男はこんなに苦労はせんと思われ。
915名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 16:15:20.73 ID:xc8pHCu6O
エリモネみたいな女が職場にいたら、嫌だわ。
当方、女が多い職場。
916名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 17:21:35.13 ID:0xX4/y7sO
>>915
モネはともかく、エリは職場に存在できないだろう。
なぜなら懲戒解雇確実だからw
[っ資料映像:ケーキ回]
917名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 17:37:59.98 ID:baCLTd5L0
なんだよ誰かVシネ借りてきて酷評してるかと思って覗きにきたら
誰もそんな話題すらしてないんだなw
918名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 17:47:36.27 ID:PkpyWhaq0
心配しなくても明日になれば盛り上がってるよ
919名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 18:18:34.18 ID:0xX4/y7sO
ウマシカ松も折角このスレに降臨()したついでに
V死ネの見所でも書いときゃいいのになw
920名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 18:23:01.59 ID:JaD2586y0
>>917
いや、そもそもVシネなんて観る気になれないんだけど…。
2ヶ月くらい「あれ?」7ヶ月くらい「いつか面白くなるだろう、なるよな!?」、
2ヶ月くらい「最終クールくらいは面白いよね?」、
最後の1ヶ月「こうなったら意地で最後まで観てやる!」
そして大団円でさえ完璧に裏切られたんだもん…。
Vシネなんて金と時間の無駄にしか思えない。
921名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 18:55:14.09 ID:jVhtXepY0
>>901
ルカのどこが都合よく作られたキャラなんだよ
フィクションの登場人物としては好きだけど身近には絶対いて欲しくないわw
922名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 19:10:45.34 ID:b03AFG63O
>>920
ゴーカイジャーの映画にさえ出て来てほしくないのに、
わざわざゴセイ単品の映像作品なんて見たくないよな。
TV版が正史として存在してる以上、ゴセイがどんな活躍しようとカッコいいと思える事はないわ。
923名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 20:06:20.67 ID:lTmCNq9F0
「普通の人がひょんなことからヒロインに」みたいな設定なら、等身大の女子とかありだよ。
でも、護星天使が種族だか職業だかわからんけど、とにかく普通の人間と違う存在なのに
等身大の女子を描いてどうするんだよwww何その設定クラッシャーwww

人間との差を描いたうえで、ストーリーの中で少しずつ融和していく、ってのが自然な話の流れだろ。
924名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 22:14:12.48 ID:2H5RNuKa0
護星界の描写はない、先輩や正規護星天使も全く出て来ない
(→結果としてわがまま放題の見習いと、見習いに勝てない弱い敵)
→先輩が一人だけ出て来たけどコスプレ好きのいじめられっ子体質ラスボス
→最終回にして「みんな見習い期間が終了したら帰ってた」ことが判明
→いくら先輩sageをしても「地球に残ったゴセイジャーマジ偉大マジ天使」
とはなりません。
「星を護るは天使の使命」が見習い専用だったことにはなります。
925名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 22:17:37.85 ID:muLInnGF0
見習が地球で何を学んでるのか不明だったな
地球じゃないといけない必要性も不明
926名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 22:33:23.60 ID:VWlLpdwL0
スーパー戦隊全35作のOPの人気投票の結果が出たけど、
ゴセイは前作なのに、5位にも入ってなかったな
927名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 22:35:23.98 ID:jVhtXepY0
つまり護星界の人間にとってはこの世界は都合のいい研修用地であって
研修を終えて自分たちの世界を守るだけの力をつけたらどうでもいいんだよ
928名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 22:51:02.33 ID:XiNnbujiO
>>926
歌自体は悪くないんだけどな…Nobさんいい声だし…
929名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 22:53:21.23 ID:51oeEOzO0
印象の薄い作品の名前は挙がらないよな
930名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 23:03:31.30 ID:azJCAKvQ0
>>925
地球人じゃない奴が地球人の酷い面を見て「こんな奴らのために戦えるか!」みたいな展開は
どこにでもあるだろうにまるでなかった気がする。
無理やりゴセイの5人を綺麗に書こうとしてただの空気要員にしたのは失敗だよ。
931名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 23:18:58.54 ID:cVLZmeCM0
あの農家のジジィが人間に恋して地上に残った天使だったとかにすれば良かったのに
932名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 23:50:39.87 ID:XJmbosHU0
勘弁してくれただでさえあんまりな天使のイメージが更に堕ちるw
933名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 00:19:02.72 ID:mEexij210
>>926
結局1位2位を見る限り好きな主題歌っていうより
好きな戦隊ランキングだよな
934名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 01:11:01.90 ID:6+Jm9XCaO
それにゴーカイでレジェンドやゴーカイチェンジやって目立ったとこ強いって感じ

ところで本スレにあったけど、バニラはアドリブらしい?ね
VSでシンケン側がアドリブ多くてどうこう言ってたから、本気で相当無いのかと思ってたわ
直接絡んでる時にアドリブかまされたら反応返せないって話か?
935名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 01:38:44.03 ID:OI9XhVVQO
まぁ好きな戦隊のOPは大抵好きだわな。
嫌いな戦隊だけどOPはまぁまぁなんて作品のOPに票入れるなら好きな戦隊のOPに票入れるよな、普通。

作品自体は好きだがOPは嫌いって程酷いOPや、
作品は嫌いだがOPはだけは好きって程凄いOPなんて余りにも稀だろう。
936名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 04:01:34.61 ID:UbRqjdGU0
>>935
ライダーのほうだと曲の個性が強いからそういうこともあるけど
戦隊はだいたい主題歌のコードで戦隊進行が安定してるからな
937名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 06:42:25.99 ID:yfQyJQTsO
アンチスレ言う事か迷ったがゴセイ対シンケンは予想外におもしろかった
ゴセイ単体だと何をしても寒いが他の戦隊絡めるとフォローしてもらえるんだな

しかし特番見たがゴセイメンバーがうざすぎて萎えた
938名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 07:50:59.29 ID:lcXM7pGv0
>>937
特番、キー奪った後でアラタのセリフがひどすぎw
さすがに編集で順序入れ替えたと思いたい

他の戦隊ならともかく…言いかねないのがゴセイクオリティか
939名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 08:15:01.35 ID:QZ2h/PvL0
>>928
◎歌い手の技量
○曲
△歌詞
×××映像
って感じかな。
940名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 09:40:29.84 ID:BZhOtPMY0
>>930
また比較してアレなんだけど、ゴーカイ2話の少年とのやりとり、

「この星に守るべき価値はあるのか?」
「ある!」
「どこに?」
「どこにでも!」
マーベラス、ニヤリ。

これには本気で身体が震えたなあ。
ゴセイは「人間がこの星を汚しているのだ」といわれて
「未来を造れるのは人間だけだ!」といい返すけど、
その台詞を支える背景が全然描かれてなかったからね…。
941名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 09:50:45.97 ID:cWCoHnt30
それどころか膜インから指摘された時は一旦押し黙ってたし
大した確信はないのであろうことが描かれてた
942名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 09:53:58.75 ID:tNiiyMIq0
アラタは立ち位置さえ違ければ、ブルーマスクのアキラ並みの人気が出たのかもしれないのにな。
943名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 11:41:18.72 ID:IwSjXuae0
未来を作れる人間を天装術で助けちゃいけないんでしょw
944名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 12:02:33.52 ID:Yx9QyT6zQ
>>937
俺も楽しめたけど、黒子になったエリがモネに見えて
序盤エリモネの区別が付かなかったのを思い出した
945名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 13:45:04.68 ID:y4t5fq4IO
ただブラジラは愛すべきキャラクター。
信者もアンチもブラジラだけは皆愛せよw
946名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 13:52:36.05 ID:Qg35Rqbn0
ネタバレだから詳しくは言わんが覚悟して映画見に行け
ゴーカイに慣れた後だと半端ないぜ
947名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 13:54:20.97 ID:tMbztpk+0
粘着質アンチ消えろ
いつまでゴセイを叩けば気がすむんだ?

こっちは普通に応援してるだけなのに。
誹謗中傷に言論の自由は認められないぞ。
948名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 14:53:25.34 ID:fIojAKFp0
>>947
>>いつまでゴセイを叩けば気がすむんだ?
アンチアンチがスレを盛り上げてくれている間かな
949名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 15:04:37.03 ID:tMbztpk+0
>>948
何でお前らって規制されないんだろう
アンチ的発言がどれだけの人を傷つけているのか……
950名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 15:11:10.53 ID:1QtTWNwk0
映画観てきたけど、ゴセイのウザさは薄まって見えたよ。
横取り、不法侵入、罵倒などしてるけど、それでも
これまでのテレビ・映画作品と比べて一番いい奴らに見えた。
今まで忌み嫌っててスマン、とすら思った。(決して好きにはならないけど)
…って映画スレに書いたらあっという間にゴセイ儲さんが飛んでくるだろうから
申し訳ないがこっちに書かせてもらう。

作品じたいの出来が異常に良いせいで補正がかかっちゃったのか、
若松・横手が関わらない+スタッフの戦隊愛&リスペクトのおかげで良く見えたのかはわからないけど、
ゴセイ嫌いでも戦隊好きなら見に行ったほうがいいかも。
951名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 15:25:19.23 ID:IZ4w6XT+0
アクがうまく薄まってたと思う
ちゃんとしたP、脚本で話が纏まるのはVSシンケンでも明らかだったが
952名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 15:40:29.44 ID:tMbztpk+0
>>951
単発だからまぐれ
1年通して一つの作品を作った若松のほうが評価されるべきだ
953名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 16:03:05.48 ID:8vMZgfss0
もうこれでゴセイ最後だよな
954名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 16:28:43.33 ID:UuqQyWA80
>>953
映画でゴセイの力を開放してない
アラタが本編に出るんじゃね?
955名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 16:32:55.49 ID:tMbztpk+0
はっきりいってゴーカイジャーなんて打ち切ってゴセイジャー2をやるべき
956名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 16:44:17.91 ID:/sboWpHKO
いやー横手じゃないとゴセイもそこそこヒーローしてたなーやっぱ素材以前に本が悪かったんだな……
もうゴセイをテレビで見るフラグも消えたしお疲れゴセイジャー、後は全部ゴーカイに託してくれ
957名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 16:45:52.71 ID:qt82qn7CO
>>954
ゴーカイ「なんでこないだくれなかったの」
ゴセイ「忘れてた……」

いや、実際こんだけ濃厚に関わっといて、今更ゴーカイジャーの何を認めて、大いなる力渡すんだろ
958名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 16:48:04.75 ID:qt82qn7CO
ごめん。誤爆
959名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 16:56:54.95 ID:Qg35Rqbn0
そんなにヒーローしてたかなあ
相変わらず全部口で説明するしゴーカイジャーと戦うところなんてひどすぎるだろ
今までの先輩も最初の信用は薄かったが嘘ついてると決めつけて不意打ちかますようなことはしなかったぞ
960名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 16:58:35.54 ID:+1ita9/x0
映画スレに感想を書き込んだけど、こちらにも

TVに比べれば、だいぶ灰汁は薄くなっていたと思う。
でも、ゴーカイチェンジ中にキー強奪した時や、ガレオンに侵入してキーを盗んだ時は、子ども達から不評だったよ。
「泥棒!」って言われてた。


ついでに、映画終了後映画館近くのファミレスにて

俺、甥っ子、映画館でばったり会った甥っ子の友達&その家族で飯食ってたら、甥っ子からこんな指摘。

ザンギャックにゴセイジャーはやられてた。
ゴセイグレートも壊れてたし、ゴーミン相手にうわぁっ!ってなってた。
でも、アカレンジャーやビッグワンはゴーミンをエイッ!ってやっつけてた。
デカマスターやウルザードも、ゴーミンをやっつけてた。
これってゴセイジャーが弱くて、アカレンジャー達が強いって事だよね?(要訳)

この指摘に俺がどう答えるか迷っていたら、さらに指摘。

ゴーカイジャーはゴーミンをいっぱいやっつけてる。
ザンギャックの怪人もいっぱいやっつけてる。
でも、ゴセイジャーと戦ってた時、ゴセイジャーをやっつけられなかった。
ザンギャックをやっつけてたゴーカイジャーが、ザンギャックにやられてたゴセイジャーを何でやっつけられなかったの?(要訳)

さて、どう答えようかと思っていたら、甥っ子の友達のお父さんが助け舟。

本当は、ゴーカイジャーはゴセイジャーをあっという間にやっつけられるんだよ。
でも、あっという間に倒したら、弱いものいじめになっちゃう。
だから、ゴーカイジャーは手加減してたんだよ。

甥っ子&友達「そうなんだ!」と納得の顔だったよ。
961名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 17:05:20.93 ID:OfIksxUn0
>960
トウチャンGJ!
自分もそれ気になったなあ。
ゴセイはゴーミン相手に今までで最強とか苦戦してたけど、
ゴーカイは素面で戦ってますよっと。
962名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 17:11:08.98 ID:UDtGA7Q10
アラタがダラダラと話をはじめようとしたところを、
マベが「まだるっこしいのは無しだ」とか言ってデコピンで止めたのは良かった
他じゃあまり止める奴がいなかったから、長ったらしいセリフがgdgd続いてウザかったもんなあ
963名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 17:27:48.89 ID:OfIksxUn0
今回の映画、ゴセイをこんなに嫌いじゃなかったらもっと楽しめたのに…。
ラストの「あきらめなければ云々」→奇跡ピカーの流れももっと感動できたんだろうな。
964名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 18:03:40.05 ID:dI6VQqPS0
文字通りレンジャーキーを横取り、
問答無用で先制攻撃、
さらにはコソ泥行為、

ある意味海賊よりもよっぽど海賊らしいゴセイジャーだった

終わった後で考えたけど「護星天使見習い」じゃなくて
「素行が悪くて地上に落とされた堕天使」という設定だったら
コイツら意外と普通にカッコいいんじゃね?と思ってしまった。

本編でもそうするべきだったんだ。
追放された天使が世界を護って戦う。この方が燃えるだろ。
965名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 18:08:52.88 ID:UDtGA7Q10
そんなことしながら、「話せば分かってもらえると思ったのに」ってのはさすがに酷すぎ
つか実力行使にでるのがあまりに早すぎてワロタわ
966名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 18:09:04.59 ID:Qg35Rqbn0
堕天使よりもおちこぼれのほうが良くね?
電波だったりスイーツだったり脳筋だったり仲間を助けられなかったりで天の搭勤務から地上勤務にされたおちこぼれ天使
最終的にブラジラを否定し自分たちが真の護星天使だと名乗りを……ハリケンジャーと被りそうだな
967名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 18:09:10.88 ID:0RYCFqJIO
今日映画を見に行った連れに感想を聞いたら
「やっぱりゴセイは好きになれない」と答えが返ってきた…
映画行かないでレンタル待つか
968名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 18:23:37.21 ID:h/yZG9Hp0
落ちこぼれとは言っても、護星天使の中では(結果的に)マシな連中だった訳で。
つまり護星界全部がどうしようもない落ちこぼれ種族って事ですね。
もう地球の出来事に関わらないでください。多分その方が平和。
969名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 18:35:23.17 ID:8vMZgfss0
何をもって正式なゴセイ天使だったんだろう?
ブラジラ倒したから?
天の塔を軌跡で修復したから?
髭の思いつき?
970名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 18:47:53.09 ID:Qg35Rqbn0
天使の使命でも力ある者の責任ではなく地球に生きる命として星を護ることとかじゃね
971名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 19:03:00.01 ID:tMbztpk+0
落ちこぼれはお前らだろアンチゴセイwwww
童貞のお前らに発言権は無い
972名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 19:09:49.78 ID:UDtGA7Q10
ガルルはゴセイに関しては全く内容を語らないな
キバのときはわりと触れてたけど、ゴセイ自体は興味なしか
973名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 19:17:45.53 ID:NxsZ8rnY0
>>972
こいつはガルルじゃなくバカ松
974名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 19:26:54.71 ID:fW2qZSl00
OPがゴーカイじゃなくてゴセイだったのは、
物語の進み具合上納得できなくはなかったけど、
変身シーンまでゴセイの音楽だったのはテンションダダ下がりでどうしようかと思った

まあ、何だかんだで最後は盛り上がって楽しめたからよかったけど
975名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 19:26:56.48 ID:mvXGbQcq0
映画観てきた。
面白かったけど、別にこれゴセイいなくても成立する話だろ・・・
976名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 19:28:51.63 ID:hYBQ1575O
VSは前戦隊sage、現戦隊ageはお約束なんだけど
奴らが問題行動をするとさらに悪質になるな…
977名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 19:30:01.83 ID:IiDt81zf0
>>ヴァカ松

童貞かどうかが評価基準っておかしいダロww
女が混じっていたらどーなんですかー? 板的に嫌われるの分かってるけど、
この「童貞じゃないから女知ってる」=エリモネは等身大がイッライラする
あんな奴ら声はデカイから微笑みスルーだけど影では遠巻きにされる
978名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 19:34:43.10 ID:bmeGuiY30
>>977
そもそも視聴者の八割以上が童貞だろ
979名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 19:41:26.77 ID:Qg35Rqbn0
>>975
内藤くん復活させた意味あんまりなかったよな
6人目無双なんて何もしなかった199人目にやらせればいいし
980名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 19:49:28.69 ID:QZ2h/PvL0
「帰ってきたゴセイジャー」借りて観た。脚本が横手じゃないという時点で分かっていたけど、ゴセイ本編より面白かった。
一番良かったのは特典のメイキングだな。素の5人が楽しそうに動いているのは見ていて気持ち良かった。
981名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 19:50:47.34 ID:mvXGbQcq0
パンフ読んだら脚本の荒川氏が
「本編では過去戦隊がレンジャーキーを取り戻しても変身出来ないという設定なのでゴセイの扱いに困った」という感じのことを言ってる。
やっぱ最初はゴーカイが199戦士と絡むだけの話だったのに
ゴセイのVシネの販促のために無理にゴセイを出すように変更されたっぽいなぁ。
982名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 19:52:25.58 ID:YdKcPosm0
980超えたんで確認して次スレ立ててきます。
983名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 19:56:51.49 ID:YdKcPosm0
次スレ立てました。

アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.65
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307789689/

しかし本スレが37…。ホント役者さん可哀相…。
984名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 20:04:38.80 ID:32SDQscz0
>>939
個人的に曲と歌詞の評価は逆
985名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 20:41:45.66 ID:iGDvqNFS0
>>983
986名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 20:47:04.47 ID:6+Jm9XCaO
>>983乙ー

他戦隊で似たようなことやった話も好きじゃないんだが
諦めてない、諦めるわけにはいかない、って奴に諦めるなって言うのが嫌い
絶望的状態にあって凹んでる時に自分らを鼓舞するために言うのはまだしも
他が薄すぎ適当過ぎなせいか、とりあえずアラタに
絶対に諦めない!諦めなきゃなんとかなるよ
みたいに言わせないと、と意味のない決め台詞化してる気がする
映画、まだ見に行けないんだがゴーカイにもやっぱり言うのか、言うならどんな流れなのか、不安
987名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 21:00:50.34 ID:CnxWaDCE0
>>983

映画スレでゴセイの印象変わったとか言ってる人居たけど
脚本も監督も違うからそりゃね…
本編見てみるとか言ってる人も居たが落胆する未来しか見えん
988名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 21:05:01.69 ID:32SDQscz0
>>987
>脚本も監督も違うから
ゴセイ本編では5・6話がそうだったんだけど
989名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 21:28:09.78 ID:zpVZrih3O
>>954
でも役者さんたちは映画が最後のゴセイジャーとしての仕事と言ってたし
仮にゴーカイ本編でゴセイ話をやるとしたらナイトさんが出るかも。
990名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 21:46:07.09 ID:TCvdB7my0
映画みたけどゴセイのコックピットの操作ボタンはやっぱりいまいち操作感の派手さに欠けるな
ゴーカイが舵をぐるんぐるん回すから気になったわ
991名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 22:14:08.80 ID:r3K5DwTGO
ゴセイが黒十字王の存在(名前までは知らずに怨念の実体化)を知っていて、それに対抗するために力を取り戻すんだ!というのならまだ大義名分がたったと思うの。


992名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 22:26:33.42 ID:Qg35Rqbn0
話し合いの前に盗んじゃどんな理由でもかすむと思うぞ
993名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 22:28:53.55 ID:UDtGA7Q10
まあ映画はスルーしても、パンフは読み応えあるからこれだけ買いに行くのもアリ
994名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 23:07:07.14 ID:j0lnQaOZ0
>>962
>アラタがダラダラと話をはじめようとしたところを、
>マベが「まだるっこしいのは無しだ」とか言ってデコピンで止めたのは良かった

これってそのまんま荒川のゴセイの印象なんじゃないかと下衆の勘繰りをしてみる。
995名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 23:11:43.56 ID:GB9E4B7h0
埋め
996名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 23:12:26.42 ID:GB9E4B7h0
ゴミ松消えろ
997名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 23:13:04.14 ID:GB9E4B7h0
997
998名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 23:14:28.59 ID:GB9E4B7h0
やはり戦犯は、ゴミ松とゴミ手だったな!
999名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 23:15:08.85 ID:GB9E4B7h0
999
1000名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 23:15:42.39 ID:GB9E4B7h0
冬に映画に参加するなよ
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/