アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは天装戦隊ゴセイジャーのアンチスレ

番組の悪かったところ、不満だったところ、こうしたらよかったのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。
不満・愚痴吐き、どんと来い!

★★注意★★
【ここはヲチスレではありません】
他のスレを監視したり、発言を晒すような行為はやめてください。
スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。

【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

実況はもちろん禁止。

次スレは>>980が立ててください。

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gosei/

前スレ
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.61
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300294217/
2名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 09:50:05.44 ID:QjVjyj9V0
act.01 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264037894/
act.02 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266404195/
act.03 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266755559/
act.04 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267199886/
act.05 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267694391/
epic,6 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267921887/
epic,7 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267966408/
epic,8 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268104149/
epic,9 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268342764/
epic,10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268533159/
epic.11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268915720/
epic.12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269251161/
epic.13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269773006/
epic.14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270948261/
epic.15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271511554/
epic.16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272149337/
epic.17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272823982/
epic.18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273991704/
epic.19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274991192/
epic.20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275842980/
epic.21 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276948040/
epic.22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278216221/
epic.23 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279026141/
epic.24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1279985336/
epic.25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1281229886/
epic.26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282403527/
epic.27 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283472849/
epic.28 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284003819/
epic.29 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284275224/
epic.30 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284612948/
epic.31 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285048843/
epic.32 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285474450/
epic.33 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285884930/
epic.34 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1286278535/
epic.35 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287282101/
epic.36 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287282101/
epic.37 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287876357/
epic.38 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288683391/
epic.39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289143884/
epic.40 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289709397/
epic.41 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1290393082/
epic.42 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291075715/
epic.43 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291948537/
epic.44 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292685345/
epic.45 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293290021/
epic.46 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293597712/
epic.47 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294327233/
epic.48 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294922933/
epic.49 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295535776/
epic.50 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296128234/
epic.51 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296445950/
epic.52 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296794066/
epic.53 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296957787/
epic.54 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297007102/
epic.55 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297172431/
epic.56 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297441964/
epic.57 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297775986/
epic.58 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1298126612/
epic.59 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1298601435/
epic.60 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299372583/
3名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 14:40:12.41 ID:KdfvlVYL0
>>1

これも載せとき
火に油を注ぐ発言をする若松
http://twitter.com/#!/Oreickpower/status/53442360662704129
出勤往復の時間は、読書や思索の絶好のチャンスだと思います。
でもねじ曲がった孤独な性根の持ち主は、
時に特定人物へのゴミ以下の呪詛を書いて満足します。同情します。
こっそり心療内科に行くことをお勧めします。

Vシネの試写会に脚本家を呼ばない若松
http://twitter.com/#!/miyakonokaori/status/55556181359476736
というわけで、4/15に「帰ってきた天装戦隊ゴセイジャー」の
試写が行われるようなんですが、オラ、何も知らされてないよぅ・・・
4名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 15:49:40.79 ID:myuy786C0
俺イックとかゴミ以下の呪詛を書いて満足している若松さんか
5名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 16:00:04.11 ID:myuy786C0
6名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 16:53:50.16 ID:VlW4+p2W0
>>1を乙るはアンチの使命!
7名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 20:31:41.24 ID:PgFZDaK60
ゴセイ関係でyahoo!知恵袋もカオスな意見出てない?
あそこについてどう思う?
あの知恵袋は知恵遅れという蔑称もあるんだけど
8名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 20:37:21.10 ID:ouvymADR0
         _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

    ホーソレデ[Edward Horsorde]
     (1765〜1822 ノルウェー)
9名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 20:48:43.23 ID:h78fiPiE0
>>3
下段の話は脚本家本人の試写会日の勘違いだったみたいなんだが

最新のツイート
「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」6月11日公開!
さらにVシネマ「帰ってきた天装戦隊ゴセイジャー」6月10日レンタル開始!
この6月は「ゴセイジャー祭」です!もちろんゴーカイジャーも応援して下さい!

…まあいいけどね。お気楽な人なんだなあ若松って。
10名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 22:59:14.08 ID:7XobLAaI0
>>7
ahoo知恵遅れ
11名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 23:27:22.22 ID:z1I7tAbx0
ちょっと目を離してたらスレ数が60越しててビビったw
12名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 23:42:29.50 ID:ouvymADR0
なぁに、キバアンチスレには及ばんよ・・・(最終回の時点で80越えてる)
13名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 23:42:37.54 ID:lg8Ap1Q20
>>3
ゴセイ大コケで少しはへこんでいるかと思ったら
頭のネジがぶっ飛んだような腐った文章は相変わらず健在だなw
・・・つーか「特定人物へのゴミ以下の呪詛を書いて満足」している
「孤独な性根の持ち主」って大方、yahooとこのスレ住人のことなんだろうか?

自分のことを顧みず、その割には評価が気になって仕方ない小心者が
いくら吠えようが勝手だが、頼むからもう二度と特撮に関わらないで欲しい。
14名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 23:51:02.92 ID:VSbqc8Mo0
ブログやツイッターでいらんことつぶやく大人ってばかなの?
名前出してる以上はほぼ公式発言とみなされるに決まってるのに
15名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 00:02:11.32 ID:D6KTDJAg0
>>14
政治家とかでもよく言われるね、そういう失言はまずいから広報通せみたいな
16名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 00:35:20.31 ID:nGo2Qz/z0
誰かツイッターフォローしてやれよw
17名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 00:40:14.31 ID:chs2vG3T0
ブリーチの久保先生をさらに痛くした感じやな
18名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 00:46:09.23 ID:udOmo4U4O
>>9
来るなと言われてもなんて書いてる所を見ると試写会呼ばれてない様に
読めるんだが…

>私も試写が初見になりそう。「来るな」といわれても行ってやるーw 
自分が脚本を書いた云々置いといて、特撮好き&長石監督ファンとして、
楽しみで仕方ない作品なのです
2011/04/08 06:14:55 webでツイート
http://twtr.jp/user/miyakonokaori/status/56102678379499521
19名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 00:50:24.71 ID:n/yNbZXV0
若松叩きはスレ違い
20名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 01:07:11.37 ID:LfKw9SZe0
えっ?
21名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 01:07:39.12 ID:CsJlOxZV0
ここで良いんじゃねえの?
22名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 01:23:06.13 ID:w+lUuIfC0
>>17
師匠()は人間性イタいけど女キャラの描き方とかアクション描写とか
部分的に盛り上げるのは上手いから同じ土俵に上げないであげて
23名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 01:29:00.69 ID:n/yNbZXV0
いいの?
若松は痛いかもしれないけどゴセイジャーがつまらないのとは関係ないだろ?
24名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 01:39:21.08 ID:CsJlOxZV0
そういえば若松って京大卒なんだっけか
某アニメ監督と一緒じゃないのか
25名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 01:51:27.35 ID:D+op0CtyO
>>23 番組Pは、番組の舵取り役。
各部署に的確に指示出さなければいけない立場。
ゴセイがつまらない=若松関係ありません。
という方程式は成り立たない。
よって、ここで若松Pに叩きが入るのは当たり前なこと。
スレ違いでは無い。
26名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 02:12:42.39 ID:O7FhS2Go0
Pで関係無いとかどんだけ作品に関わってないんだよwww
27名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 02:23:31.95 ID:n/yNbZXV0
よくわからんがつまらないのは監督や脚本のせいだろ?
プロデューサーって演出やシナリオにまで介入するものなのか?
28名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 02:25:12.02 ID:LfKw9SZe0
介入なんてレベルじゃない。
29名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 02:36:36.81 ID:lOs+qL5+0
匿名だから〜を免罪符にして>>3のような発言や仕事の愚痴を言うだけならまだしも、
同じ場所でオフィシャルの名前フルで出して宣伝しちゃダメだろ
企業に所属していて責任取る立場の人なんだから、そこは分けないと
見てる方が混乱するとか、販促的にも悪印象与えるとか考えないんだろうか
まあ考えられてたらマジスとさかなくんを混ぜたりしないよな
30名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 02:40:47.93 ID:3va1fLv70
※チーフプロデューサーの日笠さんと共に

ダブルチーフプロデューサーとして指揮をとる若き司令塔、若松豪さん!



東映さんのゴセイジャーHPで毎週?若松さんが書かれている

「アウトブレイク☆俺イックパワー」が最近ツボなんです(笑)

http://www.toei.co.jp/tv/gosei/




これからもワクワクする展開期待しております☆

俺イックパワーの方も(笑)

http://hide.vasara.jp/archives/884
31名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 03:15:19.50 ID:xumOIVsn0
>>19
>>23
>>27
また荒らしかw性懲りもなく。
32名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 05:21:32.48 ID:/+HlnjcV0
やっと冷却して来たと思ったのにP自ら燃料投下とか・・・
東電さんもビックリな程救いようがないね。
33名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 05:31:50.89 ID:O7FhS2Go0
作品のテーマ
ストーリーの本筋
人物、アイテムの名称
キャスティング
脚本家の選定
撮影日程
プロモーション
ロケ
他・・・

Pが決めることは沢山ありますよ
チーフPとか糞忙しいみたい
34名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 08:06:49.02 ID:V8w9t3Zk0
今日のゴーカイはギャグ回だったけど、
5人の過去をさりげなく取り上げていて、
やるべきことをちゃんとやっているのがよく分かったね
それに引き換え、ゴセイは・・・そもそも護星天使という
設定自体があやふやで終わったんだがw
35名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 08:13:24.81 ID:EQRQ6n4w0
護星界の説明すらロクになかったからなぁ
36名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 08:13:37.89 ID:A7OhoeBD0
>>34
天使と言う特性が出せずに「『戦隊モノ』をモチーフにした戦隊モノ」って感じになっちゃったよね。
結果的に「戦隊モノのコスプレ」っぽい没個性さが目立つし、得物も個性というより
いかにも余りモノの寄せ集めっぽくなった。

「天使のバトルはこうだ」というものを確立できてたらだいぶと違ったと思うけどな。
37名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 08:52:05.27 ID:71pABsYT0
「天使のバトル」が結局はイメージが固まらなかったなぁ
38名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 09:35:51.19 ID:e9M2IAy9O
アンコさんの方が、よっぽど天使っぽい。
「堕」がつくけど。
39名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 09:46:15.65 ID:NJnPEdk/O
>>24
誰?
ヤマカン?
若松とヤマカンって物凄く性格似てない?
40名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 10:02:53.70 ID:CsJlOxZV0
特撮のスレでアニメの話題は避ける風潮があるみたいだけど

若松もヤマカンも
「王道の良さを理解しないうちに王道破りをやろうとして
結果王道のなり損ないにしかならなかった」
という感じが
41名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 10:14:42.25 ID:ZF06+bwT0
>特撮のスレでアニメの話題は避ける風潮があるみたいだけど
だって関係ないもん
42名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 10:15:11.88 ID:lJ6rTJkN0
>>32
本当だよ。大の大人が辛抱できずにまたいらんことを・・・
若松って悪い意味で負けん気が強いっつーか、
例え枕流漱石に過ぎずとも、言い返さずにはいられないみたいだな。

有象無象の批判に一々反応した挙句、それらに丁寧に罵り返して「言ってやった言ってやった!」
なんてガスの抜き方をするような輩に、どだいクリエイターは向いてないよ。
43名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 10:34:43.81 ID:CsJlOxZV0
>>42
スルーすればいいものを…
本当若松と山本は似てるって気がするな

ゴーカイジャーでのナビィは
やっぱデータスの扱いを反面教師にしてるんだろうな。
44名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 11:15:25.47 ID:n/yNbZXV0
罵詈雑言を言う側がスルーしろか…身勝手じゃないかな?
45名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 11:47:01.95 ID:IlNKGemkO
>>43
あー、言われてみるとそんな気もしてくる。

Nさんの場合:「あいつがいないぞ」
→「全員で探そう」
→「やっぱりどこもいない」
→「家出するなんて…俺達あいつに何か悪い事したかな」

一方、Dさんの場合:いてもいなくても誰も気にしてない
(初登場時にすら「何故/いつからここにいるの?」と疑問に思う奴がいないww)
というか、書きながら思ったのだけれど、これは単にデータスの
サポート役キャラとしての扱いが異常に酷いだけではないのかな?
別にゴーカイジャーのナビィでなくても、例えば
ハミィが今突然姿を消したら響も奏も真っ青になって探しまくると思うぞ。
46名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 11:54:32.57 ID:0i0vGaQJ0
>>45
データスでもいなくなったら探してくれると思うぞ。いくらなんでもw

あれほどいてもいなくてもどうでもいいキャラも珍しいけど。
巨大化して戦闘までできるのにww

戦闘ができるのでマスコットやサポートに徹することができなかったのが
敗因だと思ってるけど。
しかも筐体型なので歴代マスコットで群を抜いて可愛くないし。
47名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 12:28:07.40 ID:7DVjEraOO
>>44
文字面だけで読んだら罵詈雑言かもな

2chのアンチスレに何を期待してるのさ?
48名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 12:34:55.86 ID:0T+XggygO
前年度のダイゴヨウもかわいい?と言えば首を傾げたが、面白かったと言えば間違いなくYESだな
49名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 12:52:17.25 ID:0i0vGaQJ0
>>48
ダイゴヨウの勝利ポイントは、明確に相方がいることだよな。
要所要所で漫才をしているだけで、絶対に空気にならん。

あれはあれでどうかと思うがw
50名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 13:04:55.15 ID:mlTN2qJr0
>>44
若松さん、今度は荒らしじゃなくて新しい手法で来たんすか?wwwチーッスwww
51名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 13:37:30.33 ID:6hIHC/yF0
炎神とかズバーンとはもう比べ物にならないとして、
ロボタフと比べてすらそこにいる必然性で負けてるからなぁ、データス。
ロボタフはスクラッチの性質上そういう備品があっても自然だけど
護星天使は結局奇跡が起こってなんとかなるから情報収集いらんでしょ?
52名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 14:27:49.34 ID:MDUskLyG0
そもそもその収集自体全く役に立ってなかったからな
53名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 14:43:36.84 ID:FaeQlg9b0
今日のハカセのドレミファソラシドー♪って聞いて何か覚えがあると思ったら序盤のアラタだ
まぁアラタのとは違ってハカセのそれは不愉快になるようなものじゃなかったしハカセらしいなーって思ったが
54名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 14:47:02.86 ID:YoFOqMi+O
>>16
本編放映当時に知ってたら間違いなくフォローして意見していたんだがなw
今となってはどうでもいい。・・・まさかそういうアンチの心理を利用して
ツイッター始めたのか?そういう姑息な駆引きだけは一丁前w
55名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 15:57:20.17 ID:n/yNbZXV0
>>47
匿名であっても発言には責任を取れということ
通報されてもやむをえない発言とか結構多かったぞ
56名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 16:01:51.65 ID:NJnPEdk/O
>>54
都合の悪い意見をした瞬間、ブロックしそうな気がするな、若松の性格からして。

ヤマカンの名前を出して思い出したんだが
もし、宇多丸のシネマハスラーでWの劇場版だけでなくゴセイのレビューも取り上げたら
若松は実写映画をボロクソにけなされたヤマカンみたいにブチ切れるんだろうか?
57名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 16:03:52.71 ID:n/yNbZXV0
>>56
ゲスパーで叩くなって
お前は若松の何を知ってるんだ?
58名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 16:08:11.66 ID:ZF06+bwT0
>>56
俺イックなんてキチな文を書いてた若松ならあるなw
59名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 16:36:09.49 ID:ITJty1n90
>>55
全くだ。前スレでは「被災したアンチは死ねばよかった」とか「バンダイが売上を捏造してる」とか
通報どころか、病室に鍵のかかった精神病院送りにされそうな発言が多かったからな。
60名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 16:44:12.67 ID:pZfFjK+u0
>>49
「あのな、岡っ引きは侍じゃないぞ。」で掴みはOK。
61名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 16:50:28.87 ID:71pABsYT0
匿名どころか、番組公式ページで署名記事で
責任はどこへやら姑息な改変していたところがあったような気がする
62名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 19:38:07.47 ID:IyVCrEMPO
>>36
天使モチーフにしたのに宗教色を出したくないと言って無個性化
しかし最終回のクライマックスは宗教色バリバリの演出という矛盾

ゴーカイは戦闘スタイルもアウトローっぽくて味があるね
ザコ敵を盾にしたりとかw
63名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 20:25:20.07 ID:QAf7dn0p0
今日のゴーオン、予算や日程の関係なのか、
ガレオン内での5人+αの芝居だったけど、
見事に各自の個性が出ていて、素直に笑えた。

同じ事をコゼイの5人がしていたら、どうなっていたのだろう?
6463:2011/04/10(日) 20:26:00.64 ID:QAf7dn0p0
すまん、ゴーカイの間違いorz
65名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 20:59:12.05 ID:t6kuCvt70
え?なんかあったじゃん。
ホワイトボード持ち出して延々ブラさんのことについて喋って、ちょっと外に出て戦っただけの回。
66名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 22:02:41.28 ID:QJ7wmONj0
>>53
自分、あの「ドレミファソラシドッカーン」は「…天使ぽいの…か?」(エリの歌声含め)思っていたが
今回のハカセは当然だけど素直に笑った 中の人は一緒なのに、イキイキ感の違いは何だよ
67名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 22:06:20.27 ID:n/yNbZXV0
>>66
それはお前がアンチだから
どっちもどっちなのに、客観的に判断できないのか?
俺もゴセイジャーは駄作だと思うが、正直このスレのアンチのメンタリティはどうかと思う。
68名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 22:19:53.89 ID:kdp8QGbf0
なんだかちょっとアレな国選弁護人みたいな物言いね
救いようのない犯罪者をそれでも救おうとする尊い自分に陶酔している系の
69名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 22:23:17.38 ID:ixMZwNTC0
第三者から見たら人のこと言える立場には見えないよ・・・
70sage:2011/04/10(日) 22:46:27.47 ID:rPqg+6dx0
>>67
>>69
メンタリティーねぇ、本スレよりこっちの方がマトモに見えますが?
つまらんものをつまらんというのが何がおかしいの??
アンチの汚名を誇りとして名乗りたいねw
71名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 23:04:22.14 ID:EQRQ6n4w0
つまらなかったものをつまらないと吐き出す場所だろ、アンチスレは。
それすら禁止とかお前はどんな独裁国家を作りたいんだと。
72名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 23:09:29.76 ID:sZFedW990
アンチアンチはアンチをなじるより、ゴセイジャーの良い所をそれこそ「客観的」に
カキコしてくれよ。今更だがもしかしたら同意できる点もあるかもしれん。
つーか、アンチスレのばしていいのかよ?w
73名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 23:18:31.78 ID:n/yNbZXV0
何か勘違いしてね?
俺はアンチだぞ

ただ、もっと紳士的にアンチをしようっていっただけだ
74名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 23:22:12.35 ID:H1MyhhJ0O
ガルルさん尻尾丸見えっすよ!
75名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 23:23:43.90 ID:EQRQ6n4w0
俺はアンチだぞ(キリッ  だっておwww
紳士的とかほざいておきながらさっきからアンチスレのメンタリティだの
荒らしてるのはどこの誰ですかー?
76名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 23:25:15.59 ID:CsJlOxZV0
内部崩壊でも狙っているのか
77名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 23:31:34.79 ID:YoFOqMi+O
ガルルさんの醜態を見れるのが楽しみでこのスレを離れられない自分が悔しいw
78名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 23:33:29.20 ID:mlTN2qJr0
>>73
キチガイ戦法の荒らしが来なくなったと思ったらお前みたいのが出て来るのか。そうかそうか。ガルルさんか若松さんか知りませんが

バ レ バ レ で す よ ?www
79名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 23:42:14.64 ID:Vu9i/xFLO
さすがにあの荒らし方だと法に触れる可能性がある事に気がついたか。
たいした進歩だがバレバレなのが痛いな。
80名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 23:48:38.92 ID:n/yNbZXV0
アンチは獣であってもいいと…
それはないだろ、若松の人格攻撃はやめろといっただけでどうして俺が信者扱いされないといけない?。
81名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 23:54:50.15 ID:EQRQ6n4w0
>27 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 02:23:31.95 ID:n/yNbZXV0
>よくわからんがつまらないのは監督や脚本のせいだろ?
>プロデューサーって演出やシナリオにまで介入するものなのか?

44 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 11:15:25.47 ID:n/yNbZXV0
罵詈雑言を言う側がスルーしろか…身勝手じゃないかな?

55 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 15:57:20.17 ID:n/yNbZXV0
>>47
匿名であっても発言には責任を取れということ
通報されてもやむをえない発言とか結構多かったぞ


>>55とか一歩間違えれば「通報するから批判やめろ」という脅迫になるんだがそのあたりどうなのワンコさんよ。
82名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 23:59:02.24 ID:mlTN2qJr0
>>80
というか>>33のレスに対してどう思うの?
Pは作品に関わらないみたいな>>27の発言にも責任取ろうよ?www
83名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 00:00:48.18 ID:Vu9i/xFLO
>>80
どう考えても若松は元凶以外の何者でもないからだろ。
ついでに横手もだが。

むしろツートップで番組の責任者だからな。
84名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 00:02:24.49 ID:EQRQ6n4w0
つうか散々若松は俺イックで自画自賛、
どうでもいい私事(ライダーとか見ればわかるがまずああいう場で私事は書かない)を書いてるから
批判されてるってのに。Pとしての手法ももちろんだが。
85名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 00:03:05.58 ID:8LjjIL4WO
>>80
基本的に発言のピントがおかしい

最初は若松と作品の不出来は関係ないと言っていた

最終的には紳士的にアンチすべきだと言っている

正直アンタが何でこのスレにいるのかわからない
86名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 00:05:46.98 ID:I7rL8xk+0
そもそも罵詈雑言じゃなく紳士的にアンチなんてこと、
まず各脚本家のアンチスレで言ってみろよ。あそこはもっと酷いぞ(特に井上、小林)
87名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 00:06:09.06 ID:vx2y0iUGO
ガルルさんもしかしたらワンピースアンチスレにも出張してない?
なんか今日、俺はアンチだがおまえらには引くって似たような主張している馬鹿がいたからさ
88名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 00:11:37.46 ID:7TPb/MfkO
さっきから来てるのが仮に若松本人だとしたら、マジで情けないの一言に尽きるな。
てめえはプロだろ!?なんでこんな小さな場所の批判にいちいち構うんだ。
開き直るぐらいしたらどうだ。俺たちは素人だぜ。仮にもプロならこんなとこに来ずに
てめえの作品に誇りを持って他に番組のために出来る事ややる事があるだろうがよ。
器が小せえよ……。なんでドンと構える事ができねえんだ。てめえの作品なら誇りと責任持てよ。
89名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 00:21:35.55 ID:7TPb/MfkO
あと言わせてもらえば、作品が酷評されたりそれに伴って中傷されても
付いてきているファンを見ずになぜアンチを見るんだよ。
信じてる好いてくれる付いてきている番組のファンがいるんだ。笑われても叩かれても
付いてきているファンの事をなぜ大切にできないんだよ。
90名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 00:23:46.43 ID:7TPb/MfkO
なぜ、信じられねえんだ。
91名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 00:30:40.22 ID:CO6wvaAp0
なんか俺まで巻き込まれて煽られてたみたいだけど
>>69>>67に対しての発言だよ

しかし知ったかで「プロデューサーは責任が無い」と言って
それを叩くアンチは「頭おかしいんじゃねーの」は本当に訳分かんないな
92名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 00:34:49.96 ID:7TPb/MfkO
>>91
俺が意味がわからないのはなぜああもプロデューサーを庇うのかという事。
脚本家と監督に責任があると言ってな。正直、若松本人としか思えん。
93名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 00:38:11.71 ID:8LjjIL4WO
流れを戻すよ

色々不満な点があって、それの全部が、戦隊に、特撮に、子供番組に対しての愛情っつーか思い入れの欠如から来てるような感じなんだよ

子供相手なんだから、細かい設定なんか気にしてないでしょ?
歌もこんな難しいの子供は歌えないんだから、SE被せてバシバシさせときゃカッコ良いでしょ?
スポンサーがうるさいから、販促は入れますよ、脚本と関係なく
自分語りは存分に入れますよ、俺の作品だから。

少しの工夫で幾らでも回避できたはずの問題点、何も解決してないのはそれなりの理由があるはず
94名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 00:43:38.96 ID:3sl8f9wd0
住人に聞きたいんだがところでYahoo!知恵袋についてどう思う?
糞サイトして見てるか、ゴセイ関連の感想の参考にしてるか
2chとかじゃ知恵遅れとも言われ、ニコニコ動画でもオチ扱いされてるサイトなんだが
95名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 00:47:33.91 ID:vx2y0iUGO
ここんとこよく見かけるな知恵袋君
96名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 01:00:33.28 ID:Hpvv/DYs0
またスルーしろ厨か
誹謗中傷をスルーしてもらえばお前らはいいたい放題だもんな
97名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 05:18:51.24 ID:WFFMXRmx0
若松が見てるのは多分

このスレ
ahoo知恵遅れ
Twitter
尼のレビュー
ニコニコ大百科

この辺だと思われる。
98名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 07:08:02.56 ID:ra/QTxTJ0
yahoo知恵袋はちょっとした情報収集
(主にPCのトラブル関係)にはしばし活用させてもらっているが、
あそこで個別作品の感想を聞く奴は
マジで頭わいているんじゃないかと思う。
99名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 07:36:53.29 ID:g1AM7xPjO
>>89
だってB松だもの。w
担当番組のサイトにあんな自分語りの駄文を載せるような奴だぞ。
番組を支えてくれている人達に考えが及ぶわけ無いだろう?w
100名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 08:18:00.73 ID:I7rL8xk+0
スルーしろよ厨wwwww
>>98
荒れるの確実だからな、普通はあんなところで聞かないよな。
101名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 08:29:46.56 ID:7yF4dhAr0
そりゃバカ松は、あまりにも無能Pで俺イックとかほとんど自分の愚痴だろう!?
こういうPには、消えてほしいわ!
102名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 08:50:59.91 ID:7TPb/MfkO
>>96
スレタイ読み直しておととい来なよ。
103名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 12:42:29.53 ID:Hpvv/DYs0
スルーしろ厨とは
自分は罵詈雑言を並べておきながら相手の反撃は一切許さないいじめっ子気質の持ち主
これは相手をボコボコに殴っておきながら反撃は絶対に許さないと言っているようなもの
傍から見ればどれほどおかしいことを言っているかよくわかるだろう
104名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 12:58:51.91 ID:W+XzfROO0
アンチスレで何言ってんだ
105名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 13:10:30.91 ID:A5KDk6m2O
>>104
スタンディングバーイ
106名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 13:12:50.70 ID:JuZLoqVz0
スルーしろも何も
ア ン チ ス レ だっつってんだろーがw
なんで見にきてんだよw
107名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 13:23:47.02 ID:ozyJcQ+iO
若松=井上キャラ
108名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 13:38:13.50 ID:3sl8f9wd0
Yahoo!知恵袋って
試験のカンニング事件があったサイトだろ?
あと2chよりイラっと来ることない?
109名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 14:09:03.77 ID:g1AM7xPjO
同じ質問サイトでも「教えて!goo」じゃ
ああいう質問は削除対象になるのになあ…
110名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 14:32:04.08 ID:I7rL8xk+0
ahooって言われてるだけあるからなあそこ。
111名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 14:38:41.81 ID:Hpvv/DYs0
そろそろ匿名だからって言いたい放題言うのはやめよう
表現の自由は他人を傷つけてまで認められるような物ではない
112名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 14:58:22.52 ID:RZalU0pc0
>>111
>匿名だからって言いたい放題言うのはやめよう
そうだ! 解ったか若松!
113名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 15:00:57.45 ID:aCcWLTQdO
だれが傷ついてんだよアホらしい
こんなとこの書きこみで潰れるとか豆腐メンタルすぎ
114名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 15:30:36.92 ID:8LjjIL4WO
ID:Hpvv/DYs0

今日はよく釣れますね
115名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 15:31:10.71 ID:ozyJcQ+iO
むしろ、若松&横手のせいで被害を受けてるバンダイ。
116名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 15:47:49.25 ID:Hpvv/DYs0
>>113
スルーしろ厨乙
この程度の書き込みで傷つくほうが頭がおかしいか…
暴言を吐く側が言っていい言葉じゃないな
117名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 16:14:49.60 ID:JuZLoqVz0
日本語の通じなさが爆釣の秘訣、か…
118名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 16:46:06.30 ID:8LjjIL4WO
>>115
その辺の線引きもなあ…

俺が制作サイドにいたとして、
ヘッダーとかモアイとかくるくる杖とかでカッコ良く見せる自信がない

デザインとか玩具コンセプトとか、どの位バンダイが関わってるのかな?
119名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 18:10:12.60 ID:Hpvv/DYs0
戦犯
1 脚本
2 監督
3 バンダイ
4 役者
5 演出

若松の責任って6番目くらいだろ?
他の要因を無視して若松だけを叩き続けるのはおかしい
120名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 18:18:49.80 ID:RZalU0pc0
それらに全てゴーサインを出したのは誰かな?
121名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 18:22:31.90 ID:rDiDRaRs0
若松、責任逃れも甚だしいな。
菅直人なみだな。
122名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 18:24:12.66 ID:DLmgMTf90
監督と演出って同じなんだが
バンダイ以外はP主導だし
123名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 18:33:17.89 ID:I7rL8xk+0
そもそもバンダイが戦犯とかわけわからん。責任逃れにしても酷すぎる。
124名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 18:41:56.22 ID:gcnsi5wi0
テンソウダーの設計ミス
125名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 19:01:58.67 ID:Hpvv/DYs0
>>120
そもそも若松のところに持ってくる前にもっとアイデアを磨けよ
126名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 19:02:00.36 ID:BlRk51Tj0
役者は被害者じゃないのか?
127名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 19:02:33.29 ID:evbVsWgi0
スーパー戦隊シリーズのチーフプロデューサーというのは
プロット制作者であり総監督であるからなぁ
脚本家はPの作ったプロットに沿ってセリフやト書きを組み立てる人だし
監督はPの指示に従って現場スタッフを使う責任者に過ぎない。
プロデューサーに比べて脚本家や監督の責任が重いというのは冗談としか思えない。
もし責任逃れのためにそんなことを言っているのだとすれば冗談では済まない話だよ。
あと、まぁゴセイにおけるバンダイの仕事はあまり褒められたものではないが
他の作品でもバンダイは変な玩具を押しつける常習犯ではある。
そんなものに対処出来ないプロデューサーの方が問題だろうと思う。
128名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 19:03:33.86 ID:rDiDRaRs0
なにその「俺に決断させようとするなと言っているだろ! しっかり話し合ってから持ってこい!」
129名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 19:07:34.70 ID:evbVsWgi0
役者はむしろ頑張ってたと思う。

戦犯順位をつけるとしたら

1、若松
2、日笠
3、大森(VSは良かった)
4、横手
5、バンダイ
6、長石
7、サブライター陣
8、サブ監督陣
9、役者陣
10、その他スタッフ
130名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 19:09:20.07 ID:YMY+fdlU0
その書き方だと全員戦犯扱いだぞ
131名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 19:10:53.93 ID:RZalU0pc0
本命案通すために捨て案作る常套手段が通じなさそうだなコイツ。
奇麗に捨て案だけ拾いそうな。
馬鹿な相手へのプレゼンほど疲れるものはないんだよな…。
132名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 19:15:38.37 ID:DLmgMTf90
>>125
若松のアイデアだけど
133名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 19:15:55.81 ID:evbVsWgi0
>>130
ま、順位が下の人達を責めたくはないが
まんべんなく全員が糞じゃないと
ここまで糞な作品というのは生まれないと思う。
134名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 19:20:03.69 ID:fIaW0nqe0
ヘッダーは駄目だったと思うけど、それでももっと魅力的に見せる
演出プラン案は、このスレでもいくつか出されていて、少なくとも
今よりは遥かマシな案だったからな。

そっちなら売れたなどと無茶を言うつもりはないが、プロデューサーと
メインライターはバンダイに土下座して謝らなくてはならんレベルだと思う。

特に横手はバンダイに迷惑かけっぱなしじゃないか?
135名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 19:39:24.04 ID:Hpvv/DYs0
>>134
自分たちのアイデアのほうがいいとか、ドヤ顔でそんなこと語られても…
ただのヲタの贔屓目だろ?
同じアンチとしてこういう発言はひく
136名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 19:42:36.85 ID:aCcWLTQdO
ヘッダーなら誰がやろうが同じってか?
んなわけねーべ
137名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 19:47:22.39 ID:I7rL8xk+0
同じアンチとして〜とかふざけてるの?
138名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 20:21:14.58 ID:Hpvv/DYs0
>>137
ふざけてないさ
若松アンチなら別にスレを立ててやればいい
俺が言いたいのはそれだけ
139名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 20:24:44.01 ID:W+XzfROO0
意味がわからない
ゴセイと言う糞作品の責任者は若松
ここで叩かれるのは当たり前
140名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 20:25:21.63 ID:7yF4dhAr0
>>119
何を言ってるバカ松は、チーフPだから責任あるんだよ!
戦犯順位をつけると
1位ゴミ松…どうしようもない俺イックで愚痴をこぼしそのつけで全部に響いた
      自業自得だな
2位クソ手…相変わらず脚本が糞それもゲキ以下こんな奴のためにファイナルライブ
ツアー行くのは、本当にアホだぞう!
3位日笠…人事で第二営業部長代理になった途端にPを降板をしたから

それぐらいだな…
141名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 21:03:33.10 ID:g1AM7xPjO
平日にもかかわらず進んでいるとは言えアレな事で盛り上がっているなあ。
ちょっと話題を変えてみよう:ゴセイジャーの格好良さを語ろうぜ。
映画で、十臓や薄皮大夫の行く手に颯爽と現れた姿には感動したなあ。
その後の、流れるような猛攻で彼らを撤退に追い込んだ場面も良かったが
何と言っても決まっていたのは最初の、
「君達を行かせるわけにはいかないよ!」という台詞回し。
悪者怪人どもを「君達」と呼ぶヒーローも珍妙だと思うが、
ゴセイレッドの性格設定にはあれが似つかわしくてアリだ。
ゴセイがあれほど格好良く見えたことは無い

…あの時以来ただの一度も。
142名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 21:46:41.55 ID:p6cQ36Q80
>そもそも若松のところに持ってくる前にもっとアイデアを磨けよ
磨かれてないと思ったらリテイクすればいいだけ。詭弁。

しかしこのHpvv/DYs0、煽ってつってやろうっていう余裕が全く見えないのが怖い
まさか今まで書き殴ったこと本気で思ってないよね?
143名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 22:17:47.96 ID:Akd6m/Kq0
正直終わった作品なのでどうでもいいですが頭の弱いPがいるときいてやってきました
舵取りが責任逃れとかワロス
144名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 22:25:19.10 ID:Hct/S8dn0
若松は俺イックとかいろんなところで発言しているが。
その内容がどうあれ、言いたい事は俺は悪くねぇ!しか感じられないんだよね。
そういう風に全て周りが悪い、で生きるのって楽そうだね。
145名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 22:54:30.01 ID:Hpvv/DYs0
>>140
ゴミとかクソとか最低だな
もう少し頭を冷やしてからレスをしてくれ
146名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 23:11:56.61 ID:oekPBL2Y0
じゃあ「駄作」。もしくは「失敗作(興行的にも内容的にも)」
147名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 23:12:57.00 ID:7yF4dhAr0
>>145
誰かと思ったら若松さんですか?
148名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 23:22:23.84 ID:Hpvv/DYs0
>>147
そういう煽りって何のためにあるの?
本当に書き込んでる手思ってるのか!?
149名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 23:23:33.48 ID:DLmgMTf90
まだまだ伸びるね
150名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 23:29:40.73 ID:jCYOKUt00
放送中は戦犯横松でFAだったのに
何今頃揉めてるの?
住人いつのまにか入れ替わってるのか。
物好きもいるもんだな。
151名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 23:53:41.23 ID:7TPb/MfkO
>>150
一人変なのがいるんだよ。
ただ一人の若松狂信者というか若松自身じゃねというか。
152名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 23:57:52.29 ID:/XiN4WLf0
おかげでこのスレから離れられないw
しかし最初は釣りだと思っていたが、マジで若松をかばっているのかコイツ??
153名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 00:52:52.05 ID:Mh6CgHpIO
まあ、面白いから釣られてやるさ

集団のシステムとして、意志決定をする際、その集団の中の一部の人間もしくは一人に決定権を与える事が良くある

この場合の利点は、その個人の主義主張をストレートに反映させやすい事と、もし失敗に終わった場合の責任の所在を明確に出来る事


ここまで言えば解るな?

責任取るのもプロデューサーの大事な仕事です
154名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 02:12:07.37 ID:zvprf8GJO
十話も行ってないゴーカイにスレ数追いつかれそうでワロタww
155名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 02:34:39.83 ID:W6Gw7H+5O
>>154
ゴーカイは戦隊総合雑談スレも兼ねてるからなー
単純にスレ数比較するのはちょいと乱暴過ぎるかと
ゴーカイ以外の話題で伸びることもままあるし
156名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 03:09:46.43 ID:+BCXGlTT0
ならヒロインスレ

ゴーカイ桃 3スレ目 82レス
ゴーカイ黄 2スレ目 176レス
ゴセイ桃 2スレ目 148レス
ゴセイ黄 522レス

ゴセイの方が1年分有利なはずなんだけど・・・
157名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 03:24:08.26 ID:BcAeOkSI0
>>156
アンチスレが伸びてない=ゴセイヒロインは好かれている
158名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 03:29:43.01 ID:dMR+R9IG0
それらのスレはアンチスレじゃないだろ?
だから、伸びてない=人気ない、ということだ
159名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 03:42:27.68 ID:+BCXGlTT0
アンチじゃなくて本スレなんだが
160名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 05:58:36.60 ID:XbNwCinx0

今ツイッター見てみたらoreickpowerから件のつぶやきが消されてた
番組の責任者にあるまじき発言をしておいて都合が悪くなったら逃げる姿勢は相変わらずのようで
161名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 06:17:25.10 ID:GXqGU+ZB0
ここまで腐りきっているといっそ清々しいw
162名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 07:17:39.25 ID:myj8YGkd0
>>160
住人のお怒りメールが効いたんだよ。

東映も大企業だから馬鹿じゃないでしょうw怒られたんじゃね??
163名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 07:59:35.97 ID:UMie4mpyO
仮にもれっきとした社会人なんだから、公の場で言っていいことと言っちゃいけないことの区別くらいつくと思うんだけどなぁ……
昨日今日、入社したばかりの新人さんならともかく。
白倉みたく、ネット上の悪口なんて
あーあー聞こえない(AA略)
くらいにシカトしときゃいいのにね………
164名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 08:30:20.82 ID:zvprf8GJO
白倉は散々言われてるが、働く時はちゃんと働いてると思う



一応言っとくが白倉じゃないよ俺はww
165名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 08:31:07.20 ID:CrCeJ7zg0
>>45
ハミィは脚本の都合で突然姿を消したりするし
プリキュアメンバーの強化にばかりうるさくて、精神的に傷付こうとどこ吹く風だったりする
(そのくせ敵が弱いから、どこかしら不穏な空気が漂う)
最初から仲間意識などないのでは?ともっぱらの噂

あとナイトのスペルの頭文字はKだよ
166名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 08:40:44.11 ID:CrCeJ7zg0
・・・あ、頭文字がNの人いたな、すまないorz
167名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 09:10:18.32 ID:Mh6CgHpIO
まあ、そんな一連の発言なり行動なり出来た作品の仕上がりを見て感じるのは

若松って戦隊馬鹿にしてない?

って事なんだよな
168名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 09:26:43.43 ID:voREROw10
どうで子供番組だからこんなもんでいいだろ? みたいな安易な考えがとにかく目立つんだよな。

ブラジラの使う力をダークゴセイパワーとか簡単に言ってしまうあたり、そしてそれを承認してしまう辺りにそれがよく分かる。
169名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 11:53:56.32 ID:W5WU2kax0
>>168
ただまぁ若松側からすれば理不尽なんだろうなぁ。
同じような強引な設定をしても、シンケンやゴーカイではケレン味として褒められるんだもんな。

結局は番組の勢いがあるか無いかで
同じ事やっても評価は180度変わってくる。

しかし、その「勢い」というのがプロデューサーの一番大事な仕事なんだよな。
だから若松は被害者ではなく、他のスタッフやキャストに対する加害者なんだよ。
170名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 13:03:13.87 ID:Mh6CgHpIO
少し別の作品の話して良い?

仮面ライダークウガって、既存の特撮の

「何故」を全部理由付けする
って事に執着した作品だったと思うのよ

怪人がいっぺんに攻めてこないのも、日本の一部地域でしか事件が起きないのも、その時警察が何をしているかも全部説明している

異常に堅苦しい世界観の中で、それでもケレン味ってあったと俺は思うし、だからこそ生まれたケレン味ってのもあった


んでゴセイだけど、「燃える展開」ってものを制作サイドが勘違いしてるんじゃないのかと


俺はあきらめない、とにかくやってみる

その先に出てくる予想を少し上回る何かがケレン味であって、それが一番ゴセイに欠けてたものじゃない?
171名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 13:49:38.69 ID:XHrYyNPIO
>>170
誰が他の作品の話をして良いと言ったんだい?
172名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 15:05:24.24 ID:0FzwvxVuO
ゴセイのは強引な設定じゃなく完全に破綻した設定だろう。
世界観やキャラを掘り下げる為にあるのにその役割を果たしてないんじゃ破綻してる以外の何物でもない。

世界観やキャラの謎部分を多少無理がある強引な設定でもしてあるなら、
その作品の勢いや面白さでプラスに持っていける。
でもゴセイの設定は作品見るにあたって誰でも持つような疑問を最初から説明しようとしてない、
もしくは説明しきれてない。

見てる人を置いてけぼりなまま勝手に画面の中だけ盛り上がってたって視聴者の支持なんか得られる訳ないわな。
173名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 15:14:23.51 ID:9lOhwKce0
面白げな要素はいろいろ放り込んであるとは思うんだけど
各々の要素がリンクしてないって感じ
一つの要素を掘り下げようとすると、他の要素が矛盾点として出てくるっていうか。
174名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 16:07:46.76 ID:LuEF7Nlc0
ゴセイキャストの唯一の救いは
35周年記念イベントに特別待遇で出演できることだろう
175名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 16:29:17.95 ID:V1EC8QI80
ゴーカイをもってしてもゴセイと絡んだらなまじ失敗するかもしれんから
オール戦隊で補助しないと
176名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 19:26:15.66 ID:/WZKn6Pf0
お前らゴセイジャーはつまらないとか言ってるけど実際視て
文句言ってんの?
ろくに視たこともないくせにゴセイ批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されてゴセイ批判かよ
俺はツタヤに行ってDVD借りてゴセイジャーを視聴してみた
そして思ったんだけどやっぱりゴセイってツマンネーわ
177名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 19:29:52.12 ID:DpKNQ8yDO
何だそのオチはwww
178名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 19:37:34.83 ID:mtYlgjWU0
そのコピペ本当に面白いよなぁw
一見信者の書き込みと思ったら違うっての。

マジレスすると最終回までちゃんと見たよ、ほぼ惰性で。
その上で退屈だった、面白くなかったと断言できる
179名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 19:38:35.32 ID:oMcX9qvV0
>>160
失言は消されて当たり前だろう、企業なんだから
問題は消させるような失言を公の場で不用意にしてしまい何度もそれを繰り返すことだ
180名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 21:41:32.89 ID:KqsG8YaJ0
少し前に「何話でゴセイはダメだと思った?」みたいな話題があって、多くの人が第1話(10日後、フンコロガシ)を挙げていたけど
俺は4話で突如花が咲くという場面を見せられてからだな。
スカイック族の持ち味である聴力の高さが弱点になるという展開は、面白くなると思ったんだが。
181名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 21:45:42.57 ID:+Ky+oHRs0
>>176
毎度毎度面白いねえwww
ちゃんと全話見てつまらんと言ってますが何か?
伝説級のつまんなさだから最後まで見届けちゃったよ。
これは後世まで語り継がなくちゃいけないと思ったね、
二度と繰り返してはいけない過ちとしてね。
182名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 22:00:07.84 ID:12VKhinCO
ゴセイは全話見れるのに、そんな短い文を全部見れないとは
183名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 22:25:05.68 ID:6KMaEZir0
>>179
消してあるという事は磐梯かテレ朝から
叱られたのかも知れないな

だとしても完全に自業自得だし同情の余地は無いけどな
184名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:04:34.67 ID:BcAeOkSI0
若松より低学歴なのに若松叩きするの?
185名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:09:27.51 ID:1uv8UnWQO
学歴で作品の出来が決まるのかよ。
お前はルーピーか。
186名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:15:57.67 ID:BcAeOkSI0
何かさ、京大落ちた人とかもいそうだからね
学歴で決まるわけじゃないし、作品はクソだ
しかし、若松が京大卒というところで過剰に叩かれていないかと思っただけ
187名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:16:13.65 ID:6KMaEZir0
>>183
いや、東映かな?
188名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:19:56.11 ID:z+038lUe0
メイン対象層は生まれて数年の子供だからな
学歴とかいちばん関係ない層にソッポ向かれてる時点でなにをか言わんや

子供に好まれてなかったことのソースが欲しければ前スレか前々スレあたりを探ってくれ
189名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:20:21.22 ID:dMR+R9IG0
まーた若松が来てるのか
190名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:21:51.31 ID:6KMaEZir0
若松さん、どうしてツイット消しちゃったんですか?
やっぱりエラい人に怒られたんですか?
191名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:26:44.43 ID:BcAeOkSI0
高学歴って罪だよな
同じ不始末をやらかしても余分に叩かれる
他人より大きな努力をして、どうして他人より余分に叩かれないといけない?
192名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:30:11.13 ID:W/CZRwXl0
子供だましと子供向けは似て非なるものなんだけどね、若松には分からないことだったか。
193名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:31:21.32 ID:1uv8UnWQO
映像作品作る才能無いんだからさ。
学歴が通じる仕事に転職しなさいよ、若松君。
194名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:38:52.00 ID:GXqGU+ZB0
http://twitter.com/Oreickpower
いくつか前の発言の書きなおし。僕は、実質自分が何者かバレています。
そういうHN?とかを敢えて設定しました。試しに登録してみました。
それは「僕を非難する近しい人」への訴えとしてのトライではありました。
そして、それを多くの読者の方に、ご自分へのメッセージだと勘違いされ始めました。


またまた燃料投下キタ━━━━(゜∀゜)━━━━
195名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:42:46.80 ID:xa1DjYeZ0
なんでこう自分の首を締めるようなことばっかりするかなあ・・・
196名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:46:52.55 ID:6KMaEZir0
>>191
他人より大きな努力して、どうして結果が「アレ」なワケ?
「アレ」と同じ不始末をやらかした人間がいたかしら?
197名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:49:34.86 ID:dG+DCuxm0
匿名で非難されて、近しい人に非難されて
要は駄目だと思ってる人間が多いって気付け!
198名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:57:46.68 ID:GXqGU+ZB0
ID:BcAeOkSI0=若松か? その心は言ってる意味が全然分からない。
199名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:59:48.99 ID:W5WU2kax0
若松は頭大丈夫か?
ちょっと休んだほうがいい。
200名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 00:01:25.40 ID:mtYlgjWU0
高学歴だから叩かれる!とかまるで社会を知らないのがわかるな。
一度社会を出れば高学歴だろうが無能は切り捨てられるんだよ。
わかったらとっとと帰れ。
201名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 00:02:08.85 ID:PQ41+8y2O
東大で「アレ」なのとか、東工大で「アレ」なのとか
202名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 00:18:40.69 ID:T67PXNIg0
若松の学歴なんて知らんし興味もない奴が大半だろ
203名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 00:34:01.32 ID:FA7hhQ1e0
ゴセイジャーなんかやらない方が若松は幸せだったかもな。
204名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 00:37:03.47 ID:+EY2Jm+aO
覗いてる前提で言うわ。


若松さんさぁ、こういう所は余程耐性のある人じゃないと覗くもんじゃないよ。
煽られてアタマに来る気持ちも解るし、便所の落書きと称される書き込み群を抑えつけたくなる気持ちだってあるだろうよ。
でもそんな便所の落書きレベルでケンカしてどうするよ? 貴方に一年間付いてきて作品一緒に作ったスタッフやらキャストに申し訳無いとか思わないのか?
貴方のやってる事は自分が関わった作品に貴方自身の手で泥塗ってるのと同じだぜ?

確かに俺らには大した評価得られなかった作品かも知れないし、トータルで見ても成績の良かった作品とは言えなかったかも知れないけど、終わった後でもっと評価下げる行為はクリエーターのする事じゃないだろうよ。
会社からも色々絞られて凹んだかも知れないけどさ、それでこういう所見て八つ当たりするのは大人の男としてカッコ悪くて仕方ないぜ。

あと、人の話をちゃんと聞け。聞き上手になってくれ。いつも「俺が俺が」ばっかりじゃないか。貴方の身の上話はもう聞き飽きたよ。

貴方に会ったことのある人間からの助言な。
205名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 01:17:50.02 ID:+vHREnnz0
やっぱ人の話きかない奴なのか

さっきブラウザに残ってた俺イックをたまたま更新したら
ドン引きするようなツイートの数々…
206名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 02:27:25.24 ID:sVedz8j50
2ちゃんねるの書き込みを「集団」だと思ってる奴って煽り耐性低いんだよな。
集団で俺個人を非難するなんて卑怯だ!ってね。
俺たちは「アンチ集団」じゃなくて「イチ視聴者」が一ヶ所に集まってるだけ
「ゴセイつまんねぇ」と思った個人が集まって話してるだけ

まあそこがすんなり理解できる脳なら種族の違う天使たちが
同化していったりしないんだろうけどね・・・・
207名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 04:55:39.75 ID:EmWs+inb0
黒沢明や小津安二郎は旧制中卒(現在の高卒)、溝口健二は旧制小卒(同中卒)だから、
彼らの作品は駄作、ほめてる奴は見る目がないってことですね。
わかりますん。
208名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 05:41:46.39 ID:+spW/H9F0
>>191
高学歴でも人の心を掴む作品を作れるとは限らない。

ゴセイには産みの苦しみが感じられない。
 
どうせ餓鬼は内容なんか覚えてないから、先輩Pより安く適当に仕上げて
結果出せば周りを出しぬけるとでも猿知恵使ったんだろ?
209名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 06:32:56.75 ID:THVrukABO
レスが進んでると思ったらまた新たな燃料投入かよw
しかも若松さんご本人が2chどころかこのアンチスレの住人であることが
ほぼ確定だなんて・・・オラ、すごくワクワクしてきたぞ!(AA略)
210名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 08:23:01.91 ID:NOYy4PaJ0
本人いるかどうかわからないけどやっぱり若松は、あまりにも無能Pだな!なんだオレイック
パワーとかほとんど自分の愚痴、自慢話などじゃないか!だからゴセイの価値は、下がるばかり
じゃないか!もう二度と自分の事しか考えないPは、勘弁だな!
211名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 08:36:21.23 ID:rmSGn+CE0
新しいつぶやきを見て思ったけど
若松って番組のスタッフからも嫌われてるんじゃない?(それも若松より偉い人に)
ここの住人に対しての批判をすると同時にある特定の人のことを指して書いてるように思ったんで
212名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 08:45:34.56 ID:HzWF25Ib0
そうともとれるなぁたしかに
どっちにしろ、ブログもだがtwitterであんな発言しちゃダメだろ・・・
213名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 09:01:40.15 ID:E/CWxLC9O
>>194
ワロタ
ゴセイアンチでなくリアルに近しい人間なら
ツイッタで全世界に発信する前にいくらでも訴える方法あるだろw
俺イックじゃなく、ちゃんと作品・スタッフ・キャストのことをただ普通に書けば
ここまで自分だけへの愚痴ばかり増えなかったろうに
214名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 10:28:18.14 ID:goOcTRuo0
> 僕は、実質自分が何者かバレています。そういうHN?とかを敢えて設定しました。
実質も何も「Oreickpower」なんてアカウントを使えば、一人しか思い浮かばないんだがw
215名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 10:37:01.18 ID:RY1+Py3+O
>>214
フォローしてるのが関係者ばかりだから、そらわかるだろって話だしな。
若松って学歴あったとしても、勉強が出来るだけのタイプであって
創作能力に関しては無いんじゃね?
あと、自分語りが大好き。
今まで関わった作品のHPで文責書くと8割が自分語り。
まるで「作品より俺を知ってくれ」と言ってるみたいでキモい。
216名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 12:03:26.39 ID:uv8DZLLiO
みんなゴーカイに夢中になってて燃料さえ無ければ映画までは静かでいられたのに…自ら燃料を投げ込むとはこいつは上級のドM
217名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 12:06:47.08 ID:HzWF25Ib0
ひょっとしてゴセイが終わってもう2ヶ月になるし大丈夫だろ!とか思ってたりしてないよなぁ・・・
若松は俺イックといい、プロデューサーとかが出張りすぎるとウザがられることを知るべき。
あと、自分の嗜好だけで番組を作るな。さかなくんの件とかな。
218名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 12:28:46.91 ID:/JoDgUFiO
>>214
あまりに痛すぎて逆になりすましを疑うくらいだよなww
219名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 12:33:31.78 ID:THVrukABO
>>216
「無能どもに叩かれている悲劇の主人公の俺カッコいい!もっと叩いてくれハァハァ」
・・・だなんて本気で思ってないよな?まさかね・・・
220名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 12:43:10.43 ID:vkNkEqJ70
こうなると署名して批判しろの書き込みも本当に…?
221名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 14:50:46.04 ID:9fd5dsD50
暴れるのは勝手だけどゴセイはまだ終わってないんだから
終わるまで言いたいことがあっても大人しくしていて欲しい。
一生懸命作り上げたスタッフのためにも。

自分アンチスレには出入りしてたけど
ゴセイに苦言はあっても決して嫌いじゃない。
責任者自らがゴセイを貶める態度に出るなら怒りが涌いてくる。
222名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 15:09:25.89 ID:Z0G6PxX00
俺、若松Pみたいなキャラは嫌いではないんだけど
若松Pは実力が伴ってないのがなぁw
223名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 15:09:49.64 ID:Xs+VwFCj0
また始まった。しかし今回のは相当強烈、捨て身というか自爆だ。大丈夫かな? おーこわ・・・・・・
4時間前 webから
224名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 15:18:10.80 ID:TOf6vPRe0
いったい何と戦っているんだこの人は
225名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 16:16:21.26 ID:dq6z2jXmO
そりゃ面白い作品作って楽しませてもらってるなら多少のドヤ顔もむしろ頼もしく思えるが、
こんなスーパー戦隊の汚点レベルのクソ作品作っておいて自画自賛、言い訳の嵐だからな。
普通は不用意な発言避けるものなんだがな、やっぱり馬鹿なんだろう。
226名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 16:20:28.63 ID:M/JcvOhI0
>>225
なんか白倉から情熱とか計算高さとかのいいところを抜いたみたいだな。
227名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 17:08:02.50 ID:MLPOh0is0
若松がこういう発言をするのはここの住人が追い詰めたから
追い詰めていじめた挙句発言だけを取って叩くなんてまともなアンチのすることじゃない
228名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 17:43:11.04 ID:uv8DZLLiO
>>226
何も残んねーじゃねえか白倉さんからそれ取ったら
229名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 17:56:46.46 ID:iFK4+UNL0
>>227
その理論で言ったら井上敏樹なんかもう脚本家辞めてるよな
230名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 18:10:27.61 ID:QJKJ39CP0
>>227
このスレにそこまでの影響力があるとは・・・
ついぞ今まで知らんかった
231名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 18:27:47.63 ID:JD3uouxg0
なんてーか典型的な三下エリートでワロス
フィクションだけかと思ってた、この手のエリートコースの世界しか知らないから
頭でっかちで世間に出た途端通用しない、地頭を使う立場になると一気にメッキが剥がれて
しかも煽り耐性とことんないのw

ここまで書いてなんか最近どっかで見たと思ったらワルス=ギルじゃないかw
232名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 18:36:48.78 ID:MJR4MnHD0
>>227は単にスレを加速させたいナリスマシじゃねーのか?
言っちゃあなんだが、こんな便所の落書きに本気になって
反論している人間がいるなんて考えられん。

仮に仮に若松本人ならこんなところ見る暇があったら、
今回の反省を次の作品に生かせよ。もちろん特撮以外でな。
233名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 18:44:39.75 ID:MLPOh0is0
若松が見てれば影響されるだろ
ここまで追い込んだのは俺たちだ
そこだけは反省したほうがいいだろ?
234名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 18:54:30.26 ID:4VeonS8z0
>>233
ガキがぐれたのを『親があれこれうるさく言うからだ。だから親は反省しろ』
と言ってるようなもんだぞその論法は
235名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 19:10:47.58 ID:THVrukABO
あれ!?若松さんって小学生でしたっけ?w
236名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 19:11:53.19 ID:HzWF25Ib0
>>233
アホか。見てる前提で批判するだと?そんなもん2ちゃん、もっというとネットで通じるわきゃねえだろ。
そもそもアンチスレが追い込んだという根拠がまるでないわ。
237れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 19:32:52.46 ID:A+lANIc10
>>226
真の意味で計算高かったらディケイド騒動なんて起こさなかったろw
響鬼騒動は高寺がまず最初にやらかしたのが悪いので、ディケイド程叩かなかったが。
238名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 19:36:57.92 ID:PX0dWIBe0
>>234
いや、子供がグレるのは、親の教育が悪いからだぞ。

言うべきことを言わずに、言ってはいけない事をいう親ってものすごく多いし。
ちゃんとした教育ができないのは、責任者である親が悪い。

・・・ここの住人には、若松の教育をして面倒をみる責任はないよなあw
もし、作品に関して責任を取れる立場にあれば、真っ先にバカをクビにするけどww
239名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 19:44:45.14 ID:Fe9G595U0
>それは「僕を非難する近しい人」への訴えとしてのトライではありました。
>そして、それを多くの読者の方に、ご自分へのメッセージだと勘違いされ始めました。
日本語がちょっとアレだが、要はツイッターに書いてるアレな発言の数々は
身近な特定の人物に宛ててであって、わしらとは関係ないってんだろ?

そういう用途にツイッターを使うこと自体が情報リテラシー的にどうかという問題もあるが
それはとりあえず置いといて。
240名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 19:54:42.29 ID:DMHjvc7o0
東映ってプライドの高さが
映画班>>>>>>>>>>>>>>一般ドラマ班>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>特撮班>>>>>>>>>>>>>>>アニメ班

だそうだけど、バカ松は一般ドラマ班に長くいたから特撮を見下して
あんな駄作を作っちゃったんだろうな。
そもそも東映っていつまでこの体質なの?
もしかして映画班は未だにテレビの事を「電気紙芝居」とか言ってるバカ集団なの?
241名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 20:01:07.28 ID:MLPOh0is0
叩くべきはゴセイジャーでプロデューサーの人格ではない
ゴセイジャー憎しで変な事になってるぞ?
242名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 20:04:31.06 ID:NOYy4PaJ0
>>233
なんで反省しなければならないの?あの無能Pは、特にいい加減で俺イックでは、ほとんど
自分の愚痴と自慢話と自分の事しか考えないPには、袋叩きして当然だ!
243名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 20:06:34.45 ID:MLPOh0is0
俺イックなんてスルーしろよ
つまらないのはお前らだけかもしれないぞ
もちろん俺もどうしようもない駄文だと思っているが
244名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 20:20:47.27 ID:HzWF25Ib0
おいおい、ついに「俺もお前らと同じと思ってる」とか主張し始めましたよこのアスペさん
製作の裏話というのはライダーで結構「へぇーそんなことあったんだー」ってためになる話もあり、
特オタは大体見ます。
つうか俺イックは公式から見れてしまうから、特オタじゃなくても見る可能性があるわけで。
スルーしろなんてのは詭弁にしかなりません。あの文章だけでも大体若松の人となり、製作のための考えがわかる。
お前らだけかもしれない?信者の中にも「あれだけは擁護しきれない」なんて根を上げてるのがいるんだが。
245名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 20:36:15.74 ID:EmWs+inb0
>>241
叩くべきはゴセイジャーをこんな駄作にした奴、
駄作のまま何の改善もしなかった奴であって、作品に罪は無い。
246名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 21:14:20.30 ID:8pF7wwsd0
>>202
ぶっちゃけPの学歴なんてどうでもいいよね
おもしろくてもつまらなくても調べる気すらない奴が大半だと思う
247名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 21:43:48.21 ID:MLPOh0is0
>>246
どうでもいい?
もし京大卒じゃなかったらここまで叩かれてないと思うぞ
248名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 21:44:21.60 ID:dCNX9I8n0
>>241
逆、逆
プロデューサーの手腕の悪さを憎んでるだけ
ゴセイメンバーには憎しみというより憐みを抱いてるやつが多いよここは
249名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 21:46:30.98 ID:vkNkEqJ70
つまり若松氏は、近しい「ねじ曲がった孤独な性根の人」に「こっそり心療内科に行くこと」をお勧めしていた訳だ
健康に関わる重大事だし、ちゃんと本人に伝えてあげないと
250名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 21:46:51.98 ID:em1CUwhE0
>>247
あなたに教えられるまでそんなこと知らなかったし、だから何?って感じ
だって関係がないんだもん
251名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 21:50:28.28 ID:r03smSwD0
だいたい学歴なんて業界で立ち位置築いてしまえばいくらでも捏造し放題だよね
それをダイレクトにセールスポイントにしてない限り
多少サバを読んだって暗黙の了解程度で誰も気にしない
テレビ業界人の学歴なんてそんなもんじゃない?
252名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 21:51:54.80 ID:r03smSwD0
あ、ちょっと誤解を招く言い方だったんで訂正

若松の学歴が捏造だって言ってるわけじゃないよ
高学歴だろうがなんだろうが、まして視聴者にとってはどうでもいいってこと
253名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 21:52:37.68 ID:Qw+vVPlD0
京大を出ていようとバカ田大学を出ていようと俺にはどうでもいい
そいつに才能さえあればどこ卒だってかまうものか

254名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 21:58:15.85 ID:Fe9G595U0
>>253
べつに尖った才能なんてなくていい
シリーズものとしての空気を読んで誠実に仕事をすれば
まともな凡作が出来ただろうに
255名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 21:59:25.18 ID:dCNX9I8n0
学歴で作品に価値がつくわけじゃないしな

色々うまくいかないのは全部学歴への妬みそねみから来る
いじめだと思ってるのかねえ…
256名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 22:03:30.11 ID:jMlGBRJK0
スーパー戦隊の歴史に残る駄作を作ったから叩かれてるだけなのに。
257名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 22:04:39.80 ID:r03smSwD0
今時高学歴に妬み嫉みっていったい昭和何年からタイムスリップしてきたんだよって感じだなw
しかもテレビ業界人が
258名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 22:08:01.88 ID:HzWF25Ib0
>>247
逆に聞くがいつこのスレで「京大卒のくせに」とか
「京大出」を出汁にした若松への批判があった? つうか、マジであいつがどこの大学出とか興味ないし。
P以外でも仮に横手とかが東大出でもそれだけで脚本を評価する気はまったくないわ。
259名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 22:09:06.27 ID:Xs+VwFCj0
>>257
んまあ学歴厨なんて2chには腐るほどいるけどな
260名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 22:09:48.05 ID:uv8DZLLiO
つーか俺も敏樹好きだが流石に大学まではしらんしな
261名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 22:18:44.31 ID:jMlGBRJK0
まあ若松程度の存在では、母校の名前に傷は付かんな。
ルーピーやクダ級なら、在校生やOBに卒業名簿から抹消したいと思われるだろうが。
262名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 22:40:02.60 ID:Bh5tWRkE0
あれ?>>194のつぶやき消えているみたいだな。
こいつどこまで発言に無責任で姑息な奴なんだよ。
こんな奴がPだったなんて他のスタッフ、役者がマジで可哀想。
叩くべきは若松であって、ゴセイジャーではないんだよ>ID:MLPOh0is0
263名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 22:48:45.80 ID:MLPOh0is0
>>256
正直ゴセイジャーはそこまでひどくは無い
トータルで見れば中の下クラスだと思う
264名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 22:52:10.83 ID:HJA6wAew0
ゴセイジャー・・・下の下ですね
265名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 22:52:23.82 ID:HzWF25Ib0
中の下と言い張るならいいところを数点挙げるくらい造作もないよな。
さあ、挙げてくれよ。ああ、BGMがいい!とかそういうの聞き飽きたからね。
266名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 22:55:42.24 ID:SI8KFxP90
>>263
では聞くがお前の思う最低作品はなんだよ?
シンケンか??どうせ
267名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 22:59:53.97 ID:MLPOh0is0
>>265
ゴセイは全般的に無難で、致命的な欠陥は無かった
ダイレンジャーとかの方が正直ひどい
あとは子供は安心して見れると思う

>>266
シンケンジャーは間違いなくトップクラスだろ?
268名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 23:00:30.42 ID:FKeSTh1r0
>>262
むしろ本人はなんで消されたか分かってなさそう
上が不当に言論統制してるとでも思ってるんじゃね?
269名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 23:00:45.11 ID:jMlGBRJK0
素晴らしい!すばらしい燃料だよ、ID:MLPOh0is0君!いや、若松君と呼ぶべきかな!
227 :名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 17:08:02.50 ID:MLPOh0is0
若松がこういう発言をするのはここの住人が追い詰めたから
追い詰めていじめた挙句発言だけを取って叩くなんてまともなアンチのすることじゃない
233 :名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 18:44:39.75 ID:MLPOh0is0
若松が見てれば影響されるだろ
ここまで追い込んだのは俺たちだ
そこだけは反省したほうがいいだろ?
241 :名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 20:01:07.28 ID:MLPOh0is0
叩くべきはゴセイジャーでプロデューサーの人格ではない
ゴセイジャー憎しで変な事になってるぞ?
243 :名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 20:06:34.45 ID:MLPOh0is0
俺イックなんてスルーしろよ
つまらないのはお前らだけかもしれないぞ
もちろん俺もどうしようもない駄文だと思っているが
247 :名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 21:43:48.21 ID:MLPOh0is0
>>246
どうでもいい?
もし京大卒じゃなかったらここまで叩かれてないと思うぞ
263 :名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 22:48:45.80 ID:MLPOh0is0
>>256
正直ゴセイジャーはそこまでひどくは無い
トータルで見れば中の下クラスだと思う
270名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 23:03:43.28 ID:kF4pA2kFO
話がつまんねーのが致命的な欠点だろw
271名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 23:05:12.57 ID:MLPOh0is0
ゴセイジャーはたとえるなら全科目45〜50点
逆を言えばそれほど大きな粗はないと言える
272名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 23:07:45.24 ID:HJA6wAew0
50点とったのはアクションと歌とBGMぐらいだろ
273名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 23:08:39.05 ID:jMlGBRJK0
>たとえるなら全科目45〜50点

そんなもん、誰が見たいんだw
一つでも突出した点があれば、人はそれに惹かれるんだよ。
274名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 23:09:22.71 ID:HzWF25Ib0
おい、具体的にどこがよかったのか挙げろっつってんだろ。
なのにダイレンが酷いだの40点だの、それで説明してるつもりか。
275名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 23:11:48.15 ID:uv8DZLLiO
せめて剣やネクサスみたいに終盤盛り返せれば良かったのにな…



まあ両方序盤も好きな俺がいるけど
276名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 23:19:02.24 ID:Bh5tWRkE0
>>ID:MLPOh0is0
叩くべきはゴセイジャーとか言っておきながら、ゴセイは中の下だなんて
お前言ってることが滅茶苦茶だぞ。
しかも>>274が書いているように具体的にどこが良かったのかを全く挙げずに
ダイレンがひどいだと!?ダイレンは子供は安心して見れないだと!?ふざけんな!!!!!
子供の時に夢中で見ていた俺に謝れ!!!!!

お前、リアルで人の話を聞かないって絶対言われてるだろ!?ああ、腹立つわ!
277名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 00:03:33.01 ID:lGRj8yJL0
うは、また伸びてるなー
278名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 00:11:08.71 ID:7SpSAtFq0
・OPがテンポ最悪、サビが悪役カットと映像がすさまじくダサい
・語星界と護星天使に何の説明もなく、キャラクターのバックボーンが描かれておらず、感情移入できない。
・いくら弱い見習いとはいえ、視聴者が一番注目する第一話からフンコロガシの大失態。初っ端から萎える。
・さらに序盤から種族間でのいがみ合いが陰湿。
・モネの自己中な性格。自分の非を一切認めずに謝る事を知らない(初めて謝ったのが終盤、おせぇよ!)
・エリのいい加減で我侭な性格。しかもコイツ前半と後半で性格違うよな。
・つか、女二人のタイプがかぶっている上に二人とも不快とか最悪じゃね?
・全編を通して奇跡のバーゲンセール。努力という言葉を知らないのかお前らは
・天地博士の扱い
・ハイパーゴセイグレートの扱い
・ミスティックブラザーの扱い。別にゴローダーGTのように玩具が不祥事を起こしたわけではあるまいに…
・星を護る→人々の笑顔を護る、この価値観のすり替えが説得力皆無。これ以降ゴセイナイトの言うこともイミフになってゆく…
・ハイドの1000万通り発言。正直ドン引きした。
・UMA編で欺いたつもりが逆に欺かれて上にガチで敗北→運よく拾われて復活→「計画通り」 小物臭さが半端ない。


俺がどうしても許しがたい点はこんな感じかな。実はアラタの性格はあんまり気にしていなかった。
どっちかって言うと「アラタの価値観に安易に迎合はしないが、だからこそ信頼できる」というメンバーがいなかったことの方が問題かな。
279名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 00:15:27.60 ID:7hiznikU0
ゲキレンジャーが再評価されたように
ゴセイジャーも数年後に再評価されそうな悪寒。

俺は絶対認めないけどな。
280名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 00:22:57.19 ID:RvQKirFl0
ぶっちゃけゲキレン好きだけど、当時駄作と叩かれた理由は理解できる。
特に「あるキャラを引き立てるために別のキャラを踏み台にする」という、
横手の悪い部分が発揮されまくりなのは本当に鼻がつく。スーパーゲキレンジャーのパワーアップもラン、レツは説得力ないし。
けどさ、再評価されたのは終盤の展開(これもゴウとケンが噛ませになってるが)と、
理央とメレのかっこよさ、ジャンと理央のライバル関係、すごすぎロンとか、作品の中に魅力があったからなんだってのもわかるんだよ。

大してゴセイはどうかというと、まるでそんな魅力が見えないんだ。
ブタマンはマシ、という人もいるが、幽魔編でマジ死にしてるとかから情けないボスになってる。ロンのように不死身だったとか、本気じゃなかったじゃないし。
281名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 00:24:40.54 ID:9JkBPuzc0
「それも私です」にくらべて「計画どおり」は、いかにも情けない。
282名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 00:26:41.05 ID:7SpSAtFq0
>>280
俺はゲキレンはあまり好きじゃないが、正直過激気以降はかなり持ち直した方だと思う。
サイダイオー登場前後からの複数話に渡る話(三拳魔との決戦や、ジャンの挫折→復活の話)なんかは普通に面白い。
ただそれでも単発話はつまらないのが多かった気もするが。

あー、あと、最終回のエピローグでロンの慟哭丸で遊んでいたのはマジで最悪だったなぁ。あれは許せなかった。


283名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 00:31:22.66 ID:XrYqpz/U0
ゲキはOPという強力な武器があったからな。
ゴセイのOPは歌唱力は素晴らしいし、曲や歌詞も及第点だと思うが映像がなあ…
284名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 00:34:22.16 ID:qyjVO7OY0
>>229
あまりにもその通りだと思って、危うくコーヒー吹きそうになったw
285名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 00:34:37.42 ID:7SpSAtFq0
ゲキのOPはかっこよかったねぇ、特に後期。
それに引き換えゴセイは…あのロクに役者の顔を映さないメンバー紹介はマジで歴代最低だと思う。
286名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 00:35:40.69 ID:v4pt7Epg0
>>278
サビが悪役カットは幽魔編までって追記しとけ
287名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 00:38:45.73 ID:v4pt7Epg0
>>283
良い歌詞なんだけどさ、作品には全然あってないんだよな
これはむしろ歌詞のような雰囲気に作れなかった作品側が悪いのか?
288名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 00:42:19.94 ID:7SpSAtFq0
>>286
第一話をリアルタイムで見ていて、いきなり何このOPダサい!
ってCMの間に愕然としたから、あえて一番最初に書いた。

大体マトリンティス編なんて3クール後半だろ、直すにしても遅すぎだっつーの。
せめてナイト追加の時点で直すべき。
追加戦士が入ったらメンバー紹介のところから丸々撮り直している戦隊だってあるぐらいなのに。

289名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 00:43:45.23 ID:+5wckiEi0
>>240
>東映ってプライドの高さが
>映画班>>>>>>>>>>>>>>一般ドラマ班>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>特撮班>>>>>>>>>>>>>>>アニメ班

東映という会社自体への貢献度だと不等号を逆にして
アニメ班>>>>>>>>>>>>>>特撮班>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>一般ドラマ班>>>>>>>>>>>>>>>映画班
とやっても過言ではないほど折角「ジャリ番」であげた収益を
ろくでもない映画を作って吐き出しているんだよな。

>>267
何どさくさにまぎれてダイレンジャーをディスってんの?
話自体はおかしなところもあるが勢いでは比べ物にならんし
OPの自転車のこぎ方で特徴付けができるほど五人それぞれにキャラは立っていただけでなく
歴代でも屈指のレベルのダイレンジャーの殺陣(変身前と変身後共に)と
変身前の殺陣があったかどうだか直ぐに思い出せないほどの頻度だった
ゴセイジャーの殺陣とじゃ比較対照にすらならんぞ。
290名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 00:56:10.67 ID:5q1xE++G0
>>271にすげぇ納得した。
なんかキャラも話も全て普通なんだよね。
さしてつまらないわけじゃないが、面白いわけでもない。
さしたる盛り上がりも盛り下がりもなく、30分の放送が淡々と進んで終わる感覚だった。
291名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 01:00:49.00 ID:WM+6+o2J0
>>290
分かる
メモリーウォッシュでもされたかのようにもうどんな話か思い出せない
292名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 01:05:47.21 ID:V+xr1r9xO
釣りの腕の成長著しいな
293名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 01:08:07.46 ID:BB0X9VoB0
>>289みたいなちょっと痛いヲタが若松を叩いてたのか…
お前はアンチ失格
294名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 01:09:13.23 ID:xAuSMdhM0
やべ ハイドの1000万通り覚えてない どんな話だったっけ?
295名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 01:30:01.85 ID:7SpSAtFq0
>>294
マトリンティス編で5人のリーダーを決める話。
敵地に突入する際、戦闘中なのにハイドがドアのパスコードを1から全部試そうとした。

はっきり言ってハイドのキャラ崩壊の瞬間だったと思う。
296名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 01:40:56.92 ID:gjqB1TZNO
奇跡云々ならガオレンジャーでも結構起こりまくってた印象

いや、あっちはめちゃくちゃ面白かったが
297名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 01:46:32.16 ID:v4pt7Epg0
>>288
まあ一年間変わらないよりはマシと思った方がいいかも
298名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 01:57:41.68 ID:7SpSAtFq0
一年間OPの映像が変わらない戦隊なんて数えるほどしかねーよ。しかもほぼ昭和だし。
少なくてもジェットマン以降は例外なく新ロボが増えたりあればOPの映像は変わっている
299名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 02:47:51.58 ID:5a/nMaCn0
戦隊の黎明期の試行錯誤の連続だった時代のものと比べれば
そう悪くないできだと思うよ。

技術の革新とか、ノウハウの積み上げってなんだったんだろうかと
虚しくなるのはさておいて。
300名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 06:06:19.30 ID:OkaxPcAd0
>>296
同じ奇跡って言葉でくくるから奇跡起こるのはガオでもマジでも云々ってなるけども
ゴセイのは奇跡というよりは都合のよいことって感じだしね。
301名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 07:18:01.39 ID:bhFUGXuIO
ゴセイって、大人には不評だけど、子供の評価はどうなんだろう…?
302名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 07:27:17.61 ID:aN55fPoj0
>>301
バンダイの売上参照(注:ダイスオー込み)
303名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 07:28:19.40 ID:RvQKirFl0
>>293
反論できないからってレッテル貼りか。何がアンチ失格だよ。
>>301
玩具の売上がダイスオー込みで爆死なのは、
子供からも玩具イラナイって判断されてる証拠です
304名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 07:32:34.95 ID:3P4bNd2Q0
>>267
この荒らし野郎が熱苦しい作品が好みではない事だけは分かった。
しかし粗とか出来とかより勢いはゴセイなんぞは同じ土俵に上がる事など不可能。

あえて較べるならマスクマンとかファイブマンとかやや評価の分かれる作品だが
ゴセイが最下位は揺るがないとして33位34位とにはもの凄い差があるけどなw志が低すぎる。

ゴセイの奇跡は働かなければ親が食わせてくれる、生活保護が受けられるとか
そういう奴らの嗜好だな。
305名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 07:32:39.93 ID:wIMbDE6si
>>301
子供の評価を客観的に見れるのは売り上げ、視聴率とかあるけど。個人的にはこれ上げると近年だとW、オーズとか微妙になるし。
WのFの残光後編の視聴率とかオーズの売り上げとか。前者は箱根駅伝もあるし、後者は放映前からベルトが消えた様に前年の状況を危惧してって考えられる別の要素もあるから一概に評価の基準にはしにくい。
306名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 07:44:05.74 ID:RvQKirFl0
>>305
いやいや、駅伝の時の視聴率だけ上げて「微妙」はねえよ。
同じ年で子供・大人人気高いシンケンが同じ日どれくらいだったか知ってるのか?
それだけ挙げて「シンケンは微妙」とも言い出すのか?
なんで平均視聴率とか出さないんだ、何のための平均だよ。
オーズの売上が去年のを危惧してってのもわからん。
別に在庫が溢れてるわけでもなく、売れてるだろ。だったら問題ないじゃん。
307名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 07:58:19.59 ID:bI7YSHs60
キャラショーの仕事してるが、
ゴセイの集客の悪さは絶望的だった。
308名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 08:00:23.39 ID:wIMbDE6si
>>306
ああごめん。微妙ってのは評価の事じゃなく、判断材料として微妙って事。言葉が足りんかった。
視聴率は平均、あと推移を見れば良いのは分かるよ。ただWはよく最低視聴率叩き出した作品みたいな書かれ方する事があるからちょっと過敏に書いちゃった。ちなみにFの残光はすごい好きだし、シンケンも好きだよ。

オーズの売り上げに関しては反論させてもらうと玩具が売れてるなら子供人気高いと一概に言ってしまうのは危険だと思う売れ方してるから書いた。ベルトのみならずコアメダル関連&OCCは登場前からバカ売れってのが今までと同じく評価する材料になるか微妙だと思うんだよね。

まぁゴセイに関しては玩具本編共に出来が酷かったと思うがね。
309名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 08:03:13.35 ID:gjqB1TZNO
Wは確か最低視聴者叩き出したのはお正月やらいろいろな要因が重なったせいだったような
310名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 08:04:15.28 ID:RvQKirFl0
>>308
最低視聴率だの言い出す馬鹿は糞犬みたいなアホと、
放送日を知らない人だけ。Wのアンチスレでも擁護あったくらいだから。
ベルトが登場前に馬鹿売れは大友の影響が絶対あるだろうけどさ。
311名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 08:07:03.03 ID:wIMbDE6si
>>309
それは分かってんだけどそこだけ論って書く奴もいるわけで個人的にはアホかと思う。
ただ様々な要因も考慮しなきゃならんとなると何処までがその要因なのか、主観が絡まず客観的に考えられるかが問題になるよなぁと思う訳です。
312名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 08:14:19.47 ID:hegDS9mI0
>>295
キャラ崩壊自体はやってもいいんだよ。
「普段はこういう奴だけど、こういう一面もあるんだ」という深みが出せる。
ただ、それはキャラが十分固まった奴がやって初めて面白くなる展開。
ゴセイのようにキャラがロクに固まっていないのにキャラ崩壊させたところでポカーンとなるだけ。
313名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 09:27:07.76 ID:XrYqpz/U0
>>287
確かに作品に合っていないね。
「覚悟はできてる」「命の限り」とか、全体的に熱血王道路線の歌詞。
それが放送された物は奇天烈戦隊、というか奇天烈というほど突き抜けた物がない薄味戦隊だったわけで。

>>312
チーフとかアニもキャラが壊れるような回があったけど、十分に固まってからだしね。
ゴセイはみんなキャラが適当に作られていた。
終盤にハイドが一人でブラをボコった時って、二人の会話の内容やスーアクさんの演技を見る限り
ハイドが怒りで暴走して罠にハマっているんだが、多くの視聴者に「青一人にボコられるブラジラ弱w」と思われたのは
積み重ねがなっていなかったからだろうな。
314名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 11:59:46.44 ID:CaaYE3LlO
>>231
最後の一行で壮絶に爆笑致しました。
次の日曜日に「ゴーカイジャー」でギガントホース艦内の
場面を見た時に笑いを堪えられる自信が無いwww
315名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 12:43:09.53 ID:XkrND8WCO
>>312
あんまりかけ離れた感じは勘弁かな

幻滅クラスのは
316名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 12:44:42.87 ID:XTmocuPuO
若松=ワルズ・ギルにすると
「お前は天下の東映プロデューサーに逆らう気か!」

若松=草加雅人の場合
「俺の作品を好きにならない奴は邪魔なんだよ!」
「ゴセイが叩かれるのは2ちゃんねらーって奴の仕業なんだ」
大森「なんだって!?本当かい?」

若松=753の場合
「俺は正しい!俺は間違っていない!」
317名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 12:46:21.80 ID:HkajE/sq0
>>304
初めてカキコする。
やっぱりゴセイは歴代最下位なんだw
シンケンが好きだったから最近エピックon銀幕見たんだけど、ゴセイレッドがキモすぎて見るにたえなかったわ。
諦めなければ何とかなるってゴセイレッドの口癖なのか?
まあ、言い回しとか何から何まで勘弁して欲しかった。
318名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 12:48:21.15 ID:BxNq+kS80
若松=ワルズ・ギルの場合
大森はバリゾーグなのか?
俺イックではダマラスっぽいキャラだったが。
319名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 12:51:38.38 ID:BxNq+kS80
>>317
VSのアラタは確かにキモかったが
あれはまだ、そのキモさがちゃんとキャラの持ち味として現れてたからマシ。
ちゃんと流之介というツッコミ役もいたし。

あれぐらいの感じで1年間やってくれてたら・・・
まぁそれでも歴代最下位だとは思うけど。
320名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 13:00:30.64 ID:BxNq+kS80
ゴセイVSシンケンという作品は
大森と下山という、割とマトモな感覚の人間が制作を仕切って
そのマトモな感性で、異常なゴセイの作品世界を描いたため
ゴセイ側のキャラが客観的に描かれて、みんなすごく変な連中に見えて
ある意味ではキャラがしっかり立っていた。まぁ不快キャラではあったとは思うが。

ゴセイ本編というのはあんなもんじゃない。
そもそも作品を作ってる側の感性がマトモじゃないから
作品世界そのものが異常で、そのせいでキャラはみんな無個性に見えてしまってる。

そういう意味で俺は6月のゴーカイVSゴセイは割と面白いんじゃないかと思ってる。
ゴセイジャーってマトモな感性で描く客演の方が向いてる戦隊だと思う。
特にゴーカイVSゴセイの方はゴーカイを立てる方針だろうから、余計に良い。
321名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 13:25:29.06 ID:srMfi7720
シンケンのメンツがゴセイに抱いたあの反応が普通なんだよ。
特にことはの反応が当然すぎて、やっぱりシンケンの方に感情移入できちゃうんだよ、

「天使…? でも羽とか、輪っかとか…」
「あーいや、私たちはそういうのはちょっと違うんで…」

じゃあ何なんだよお前ら、って感じになってしまう。
で、それに対して本編でまともな設定開示や描写がないから、
いつまでたっても胡散臭い連中に見えてしまう。
322名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 13:36:00.41 ID:XTmocuPuO
最近の東映は人材不足みたいだから、ゴーカイの次にまた若松を使いそうな悪寒。
塚田はライダーに行っちゃったし、他に戦隊やれそうなプロデューサーって若いのでいるんかな?

あと、若松はここよりmixiでも見たら?って思うわ。
あそこはどんな雑な内容でもマンセーしてるからw
323名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 13:43:08.23 ID:y9v8z4dh0
今度の映画って若松関わってないよな?
それが心配で
324名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 13:45:35.45 ID:ZkT6VTo6O
「一年前ならシンケンメンバーと同じ事思っただろうなぁ。」と視聴者に思わせる場面だよな、普通ならそこは。
一年間やってきて「じゃお前ら何なんだよ。」って視聴者にツッコミ入れられるとか本当に何なんだか。

それと変身シーンで羽とか出てる時あったけど「そういうのとは違う」ならあれは何だったんだ。
325名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 14:14:10.91 ID:QALRaQxJO
>>305
売上は「バカ売れ」の場合は子供人気以外のファクターが色々絡むから
子供人気の指標にしづらいのは分かるけど、「歴代でもドン底クラス」ってのは
過去の例から見ても、子供人気無いって言ってもいいと思うよ

まぁゴセイの場合は一部信者以外どこにも人気が無いんだけどw
326名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 15:30:24.65 ID:vjNzLaPs0
ゴセイはどこかを擁護しようとしても、どこも歴代で言えば本当中の下以下だからなぁ。
視聴率、玩具の売り上げ、番組の面白さ、煩い大友の評価、以後のシリーズに与える影響……
どれかひとつでも見るべきところがあればスーパー戦隊の歴史上では評価出来るのに、
最後を除いてどれも見事に期待値以下……
「本当にこれが初見だ」「若松並に見る目が無い」「単なる判官びいきの自分に酔ってる」「アンチへのアンチ」
もう擁護はこの辺しか残ってないだろうな。
327名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 15:30:34.17 ID:BbBQutTJ0
>>322
ゴーカイの次は大森に期待している。
若松は流石にないだろう・・・と信じたい。
328名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 15:32:28.12 ID:XTmocuPuO
>>325
東映の認識では玩具が売れた=子供人気らしいんだよな。
オーレの時に視聴率や作品評価は低かったけど
玩具が売れたから子供にはウケたんだと鈴木武幸が言ってるくらいだからなあ。
329名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 15:33:04.69 ID:f6U/Sf7f0
バカ松に似合うキャラは、やはりワルズ・ギルだな…
>>322
そりゃやはりサブPの大森だな!ゴーカイまで7作品連続で関わっているからもしかしたらと思う…
>>323
映画は、関わっていないけど帰ってくるな天装戦隊では、かなり関わっている!
330名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 17:32:43.79 ID:esT72P/40
>>328
流石に大友で玩具売上の何割も占めてる訳じゃないから、玩具が売れた=子供人気は有ったとみなして問題ない
しかも明らかに大人向け商品のあるライダーと違って純粋に子供向け玩具しかない戦隊なら尚更だよ
331名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 17:33:30.67 ID:y9v8z4dh0
>>329
映画の方に被害がなきゃ、帰ってくれの方はどうでもいいやw
332名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 17:36:57.15 ID:Oz7vuoGW0
まあ「売れた」には大友とか色々な要因があるだろうけど、
「売れなかった」には弁解の余地はないからな。
333名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 17:41:15.70 ID:9rq1pUGjO
>>313
そもそもゴセイのOPの歌詞ってどの戦隊でも「戦う覚悟は出来ている」し、「命
の限り戦う」。ゴセイならではの何かが見えて来なかったと思う。
シンケンは最初から「チャンチャンバラ」だし、ゲキもゴーカイもオープニング
のナレーションでどんな世界か分かる。
ゴセイはオープニングじゃどんな戦隊か全く分からない。
334名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 18:00:00.22 ID:BxNq+kS80
ゴセイって公式本が発売されてないからよく分かんないんだよな。
ハリケン以降の他の戦隊は必ず公式本でプロデューサーが制作の経緯などを説明してるから
何を目指してどういうコンセプトで作られたのかよく分かったんだが。

まぁ要するに語るべきものが何も無い。単に思いつきでやっただけだと
若松自身が認めてるから公式本を出さないんだろうな。
335名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 18:05:09.60 ID:3oS3g9Xw0
ゴーグルファイブ〜ファイブマンも結構、個性のない歌が多いぞ。

固有名詞以外全くの没個性というのはさすがに少ないけど、
それでも一応あることはある。
ゴーグルファイブとか、チェンジマンとか。
336名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 18:25:52.13 ID:UoPPUfzT0
殿下は人気者なのになあ…
337名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 18:39:28.08 ID:Z9Lf/M/B0
レッツゴー仮面ライダー見に行ったら最後の戦隊映画特報の時に
「ゴセイジャーいらんやろ」
「うん、いらんな」
と観客のママ2人がバッサリ切り捨てて笑った。
338名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 18:41:07.31 ID:srMfi7720
>>334
あと、今更本媒体でコメント出しても売れない上に言い訳にしかならないと、いいことが何一つない。
339名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 18:51:09.38 ID:5unpVJJxO
>>335
ファイブマンが個性が無いとか無いわ
340名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 18:57:55.33 ID:RvQKirFl0
>>335
でっていう。そして昭和をなめてるのか貴様。お前の主観での個性の有無なんざ知らん。
さらに昭和〜平成初期は個性ないぞ!とかほざいてもゴセイの個性のなさを擁護する要素にはならんわ。
341名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 19:10:10.79 ID:KBNdRi5+0
335の言ってるのは「歌」だよ「歌」

でも大概そういう歌詞って、作詞:八手三郎(or東映企画室)だったりするんだよな
「ダッシュ!」「GOGO!」「戦え!」「進め!」とか、単に賛歌系なんだよね
それも時代性って事で充分許容出来るんだが、まさか今の世に、しかも主題歌でやられるとは思わなかったわ
342名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 19:20:50.86 ID:BxNq+kS80
>>338
ゴセイ以上に成績の悪かったゲキでもちゃんと公式本は出してるんだぞ。
343名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 19:21:30.10 ID:LRog+KFM0
ゴセイのOP歌は悪くないだろ。
歌詞は最近にしてば王道というか悪く言えば無個性で
皆の言っていることはまあ同じことなんだと思うが、
何となく口ずさみたくなる歌なのはそうだと思う。
サビの盛り上がりは結構好きだ。

OPの絵が終わり過ぎているのと、本編がダメなので割を喰った。
あの絵がダメ過ぎるのは何故なんだろうな。
さすがの俺イックも横手ックもOPの絵に口出してダメにするなんて考えいにくいのだが、
たまたまであの酷さになるとも到底思えない。

戦隊のOPの大事さを全く理解していない俺イックが、
作曲家だか監督だかOPを作成する人間への発注を忘れ
(発注をするべき人間の監督を忘れ)、
納入間際にこれ位適当にやればいいやって全く音楽センスの無い俺イックが
自分でPCいじって作ったような、そういう事務レベルでのミスがあったことすら疑ってしまう。
344名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 19:23:40.82 ID:BxNq+kS80
>>343
まぁ確かにアレはプロの監督の仕事ではないよな。
若松本人が作った可能性は高いと思う。
345名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 19:27:47.89 ID:BxNq+kS80
OP曲に関しては
例年から考えると異例なほど曲の決定が遅かったらしい。

映像が変なのはそのへんのスケジュールの乱れに関係してるんじゃないかとは思う。
曲が決まるの遅かったから、既に本編の撮影に入っていた長石監督にやってもらうことが出来ず
若松自身が責任とって作る羽目になったのかも。

まぁそんな状況になったのだとしたら、
それはその前に若松と長石監督の間がよほど険悪になってたということだろうけど。
346名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 19:34:34.04 ID:v4pt7Epg0
>>298
サビの部分のことだけ言ったつもりだったんだが
347名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 19:38:27.79 ID:BIDNR9XK0
>>328
オーレは視聴率が低かった分、売上が凄まじかったからそう捉われても間違ってないよ
348名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 19:39:47.68 ID:LRog+KFM0
>>345
>OP曲に関しては
>例年から考えると異例なほど曲の決定が遅かったらしい。
これソースある?

長石監督と若松の仲が悪いとか、若松が自分でOP作ったとかの冗談半分は置いておいて
(俺が最初に言っておいてなんだが…)
OPの作成が遅れた結果として(若松が作ったにしろ
プロの職人が十分な時間を与えられずやっつけ仕事しかできなかったにしろ)
OP映像の出来が酷くなったのだよしたら
それは若松のスケジュール管理に問題があったということだろう。

俺イックの端々から感じられる人間性や作家性の問題以前に、
Pとして最低限の事務処理能力に問題があるってことだぞ。
349名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 19:42:38.00 ID:BIDNR9XK0
>>343-344
オープニング映像に関してだってプロデューサーはある程度口出すことはできるぞ
それにGOサイン出したってことはつまりあれが気にってるんでしょ

>>345
YOFFYだったかがインタビューで言ってたんだっけそのこと
そういえばオーレンも放送開始ぎりぎりで曲が変更されたんだよな、でも映像に違和感はなかった
350名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 20:10:42.13 ID:XrYqpz/U0
スケジュールの決定にしても、放送開始初期ならともかく、UMA編以降も「サビに敵幹部」を
1年間続けてきたと言うことは、誰か(若松か誰か不明)のこだわりがあったんじゃないかな。
351名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 20:48:44.65 ID:bhFUGXuIO
>>350 こだわりじゃなくて、思いつかないとかじゃない?
352名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 20:50:23.01 ID:aWz1Pkf70
ゴセイのOP、長石監督が手がけたようには見えないんだよな。
メガレンジャーやカゲスター(戦隊じゃないが)と比べればわかりやすいけど
あの独特のクドイぐらいのカット割りが全然ない。
353名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 20:57:32.52 ID:BIDNR9XK0
>>352
カゲスターはともかくメガレンのOP映像は田崎の代行だよ
確かに処理落ちとか長石演出のイメージじゃないよな、それに中盤で怪我して本編撮れなかったらしいから誰かの代行の可能性もあり得るんだけど…
354名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 21:00:34.73 ID:BIDNR9XK0
ちなみに長石監督が初めて手掛けたOP&ED映像のカゲスター、これね
30年以上前の作品だがゴセイOP映像よりはるかに格好いい

http://www.youtube.com/watch?v=WHDpjlgLi0Q
355名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 22:30:02.37 ID:7hiznikU0
なんでゴセイに限って著名人や評論家なんかの批評とかコメントが無いんだろう?
東映に圧力でもかけられてるんだろうか?
356名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 22:37:34.80 ID:Bv+Zpipj0
>>355
する価値もないってことだよ!
言わせんな恥ずかしい///
357名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 22:50:24.41 ID:2HVpEVRJ0
ustで見てたけどオタク大賞みたいなその手のライターさん達がロフトに集まって
その年の話題で色々語っていくという企画で仮面ライダーWやハトプリがさんざん
語られまくったのにゴセイジャーについて何も出なかった事について
終盤にツイッターを使って質問したら「忘れてましたw」って回答があった様な

要するにみんな見てないし忘れ去ってる
358名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 23:16:42.70 ID:8WeJllwk0
改めて本当にメモリーウォッシュ番組だったんだなw
359名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 23:37:26.76 ID:hDkTCMEP0
「サビに敵幹部」というのにこだわるのなら、敵幹部はもっと魅力を出さないとだめだろう
ゴセイの敵幹部は、ここ数年(しかよく知らない)で一番魅力を感じなかった
360名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 23:41:34.82 ID:RDYadBGc0
>悪く言えば無個性
ゴセイってあらゆる面でこれだよね。
ストーリーにしてもキャラにしても。
横手ってなんでこうも尖った個性を消して普遍的なキャラばっかり書くの?
ゲキレンもそうやって青、黄、紫を空気要員にしたのに。
361名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 00:02:42.51 ID:+5wckiEi0
>>225
>代替エネルギーはことごとく自民党と既存エネルギー企業で潰しまくってきた事実を
>無視してるからな。民主もひどいが2年でここまで原発偏重になるわけもない。

石油を生成する藻の研究も日本では研究費用は雀の涙だが、アメリカあたりでは
ガンガン研究費用をつぎ込んでいるそうだ。
東大の研究チームが、東京湾岸に風力発電用の風車を多数設置することで
東京の電力は賄えるという研究結果を出したが東電に握りつぶされたとかいう
話は本当かどうかは知らないけど、東電ならそのくらいのことはやりかねないだろうな。

「東田研に聞け!」はさすがにもう消されたかと思ったが未だに東電のHPにあるんだな。
今回の原発事故を受けて、小林よしのりはもう平然と原発を推進する側には
立てないと発言していたがチョビヒゲは今までの東電との繋がり一切合財を
ごまかすつもりでいるんだろうか。

>>238
>全然実行していなかった保守点検。
コストカッターを売り物にして出世した東電の清水社長が点検費用が無駄だから
削れ、といった結果(他にも下請け苛めとかいろいろ)があれだよ。
362名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 00:07:24.62 ID:CMQM9HrB0
>要するにみんな見てないし忘れ去ってる
そう言えば漫画家でもゴセイの事を触れてる人って高遠るいしか見たこと無いな。
高遠は「横手脚本と戦隊は食い合わせが悪い」って指摘してたけど。
363名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 00:14:56.59 ID:kz75WpO20
遅れてゲキを視聴中。
マクでが出てきたとこまで見たんだけど、やっぱり横手だなあと言う薄味の話が多い。
ゴセイと同じく「世の中こんなもんでしょ」みたいに斜に構えて話を作っている感じ。
364361:2011/04/15(金) 00:16:59.09 ID:t37S2zOT0
ごめん誤爆した。

>>293
小林靖子を叩くために後番組というだけの存在であるゴセイジャーをダシにして
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287670561/l50
↑こんなスレを立てる小林靖子アンチや

955 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2011/03/17(木) 00:39:51.13 ID:eHSJadYP0
地震が発生してゴセイアンチと小林信者が滅びますように
↑こんな人間性からしておかしいとしか思えない書き込みをするガルルみたいなのが
正しい(?)アンチなら俺はアンチ失格の痛いオタでいいですw
365名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 01:07:55.48 ID:ukov8H6O0
ゴセイって公式本出ていないのか。
写真集?が1冊とV氏ね抱きあわせ超全集1冊が刊行予定?

去年が異常だったのは分かるが
負け戦過ぎてワロタ
366名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 07:31:43.88 ID:/7F2x+wf0
「東映ヒロインMAX」もデカ以降毎年出てたのに
去年だけ何故か出なかったんだよなあ
367名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 08:03:09.02 ID:fCZmDPtE0
>>363
テコ入れなのかなんなのか知らないがマクが出てきてからカタとラゲクが唐突に小物化するので、その辺りの話は唯一の売りであった臨獣殿側もつまらなくなってしまったのは非常にキツい
幻獣拳編になるとリオメレの比重が高くなるから多少マシになるが、幻獣拳編自体も本筋以外のエピソードが全部駄目という欠点がある

まあ全体通して激獣拳側に見所が存在しないというのが酷いんだけどな、ゲキは
ゴセイの連中が見てて不快だったように、スクラッチの連中もやっぱり見てて不快という
特に立派な師匠というはずの立ち位置の拳聖が明らかに拳魔より人格的に下の屑の集団というのが厳しい
手の脚本は味方側のキャラが不快過ぎて見てられない
368名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 08:15:00.21 ID:1EBnYJjd0
今年は「東映ヒロインMAX」出るのか?
出るなら買うが。

去年は確かに出てても買わなかったと思う。
369名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 08:43:44.14 ID:Oxlnzelt0
>>363
幻獣拳登場からは多少マシになる。
本筋(ジャンとスウグ、ジャンと理央の戦い)は俺は好き。
ただし必死の努力をした523をあっさりと噛ませにした件や
レツとランの48話のありえない発言は理解できない
370名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 09:16:51.87 ID:KsYNdfnI0
>>367
> テコ入れなのかなんなのか知らないがマクが出てきてからカタとラゲクが唐突に小物化するので
別にカタとラゲクが小物化してもそれは一向に構わんのだが、
問題はリオの小物化でしょう。

そこまでは、拳魔として師事はしても臨獣殿の首魁は自分というオーラが
紛れもなくあったのに、マクが出てくるとそれが怪しくなって、しかも自分が
止めを刺す訳でもないので、その件にケジメをつけたとも言いがたい。


まあ、リオとちがって、ブーさんはダチョウに蹴られた時点でカリスマなんて
欠片もないから比較としてはどうでもいいけど。
371名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 09:19:52.12 ID:fJDJIHR2O
>>369
いや理解はできるだろ
「なんか仲間っぽくなってるけどコイツら敵だぞ、今までやって来た事思い出せや」
確かこんな感じな事言ったんだよなあの二人

問題はそれをあの場所で言った事だな
言ってる事は分かるが
372名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 10:25:59.37 ID:ynYjl1W0O
>>369
まぁ青の場合は、
兄の仇をとるために激獣拳を学ぶも兄は生きていて
兄がまたフルボッコにされるも仇はジャンにとられ、しかも自分でジャンに頼む始末だし
そしてリオが激獣拳に復帰したのを一番喜んだのは二度もフルボッコにされた兄だし
ホントにどうしていいかわからない精神状態だったんだな

黄に関してはフォローのしようもないけどなw
373名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 10:36:52.93 ID:1EBnYJjd0
ランは「心・技・体」の設定縛りの関係上
なんか分からんけどとにかく正義の心の持ち主ということになってたんで
ああいう時はああいう融通の利かないセリフを言うしかなかったんだろうな。

なんか分からんけど星を護る正義の使命を持った奴らという設定縛りで
ワケわからんことになったゴセイジャーと似たキャラだといえる。
374名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 10:52:11.00 ID:BI5JGXE/0
>>373
でも劇中のランって明らかに5人の中で一番性格悪かったよな
俺は優位に立つと敵を見下して馬鹿にする戦隊ヒロインなんてこいつしか知らん
そういう性格の奴が正義の心の持ち主と言われても、ねえ

まあここいらはそのままゴセイのエリモネに受け継がれてるよね
あの二人は性格悪い以外に個性無かった
375名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 11:01:12.16 ID:1EBnYJjd0
>>374
優位に立つと敵を見下して馬鹿にする戦隊ヒロインといえば
ゴーオンジャーの美羽がいたよ。
しかし、あれはちょっとアホなワガママ娘ということでキャラが立ってたからな。
376名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 11:19:23.99 ID:v1/Ux9+Y0
それに、ちゃんと美羽の暴走を咎める人格者の兄貴がいたし。
美羽は極度のブラコンで兄の言うことには素直に従う、という可愛らしい部分もちゃんと描写されていた。
377名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 11:25:59.70 ID:o/hqaHRI0
ゲキは、個人的に47話で終わっている…だけど最後の二話とか酷いよなレツとランのありえない発言から
始まり、リオメレが無駄死、最終回なのに今頃3人を強調して523とチョッパーの活躍場面なし、慟哭丸を
ビリヤードの玉として遊ぶ糞拳聖とか酷いけど!でもそれよりもっと酷い話があると思わなかったからな!
それが最終決戦の「ブ」編だからな!しかも糞手6週連続だからな!
378名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 11:54:33.87 ID:BI5JGXE/0
>>375
美羽はランみたいに相手を踏みつけた挙句赤ちゃん言葉で散々罵倒するところまではやらなかったからなあ
ゲキレンが完全に駄目だと思ったのはこのシーンを見てからだな
あれはいくらなんでもヒーローのやる事じゃない
379名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 13:45:44.94 ID:2whrBqt1O
なんでゴセイスレでゲキの話になるんだよ
スレ違いもいい加減にせい。
380名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 14:41:39.90 ID:Kxt5QU62O
美羽はまだお嬢様で高飛車・自信家だから上から目線みたいなキャラ付けあるけどランはなあ…
エリモネもだがキャラがこうだから性格が悪いんじゃなくてただ性格悪いからな
381名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 14:47:32.29 ID:1EBnYJjd0
何を言ってるんだ?
エリモネは天使様だぞ!
美羽のお嬢様なんぞより格は上だろう。
382名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 15:18:11.73 ID:4glfhstO0
不快よりまだ空気の方がマシだよ
383名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 18:32:02.78 ID:08tvj9bK0
>>381
いきあたりばったりの自称天使バロスww
荒らし野郎のズリネタなんぞクソくらえだ!

おまえには礼を言うよ、今まで見ているだけだったが荒らしにムカついて
アンチスレに介入する気になったからよ。


384名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 22:11:14.81 ID:+peLjXcy0
ゲキは個人的に好きだったよ、だからこそ余計にガッカリしてる

ゴセイジャーはUMA編ぐらいから見たけど?の連続だったわ
カルラやらケフカやら小物っぽいのがラスボスにって展開はありだと思うけど、
ブレてるさんはスゲェ行き当たりばったりなのに計画通りしてるのが気に入らん
ゴセイは「実は〜」の展開が多すぎる、どこにそんな伏線があったんだよ!と
385名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 22:16:45.21 ID:lIA2aEBg0
>>384
初期からの徹底した描写の積み重ねにより全ての伏線はこの一言で回収される

「ブレドランは実は護星天使でした」

ゴセイパワー=都合のいい奇跡を起こす能力という描写はまったくブレなかったからな
もっとも、一貫性が面白さに繋がっているかというと別問題なんだがw
386名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 22:51:14.42 ID:qpr51YKd0
ブは護性界に復讐したいのに、狙いは地球の破壊。
ああ、ゴセイパワーは地球からもらっているとかいう
わけのわからん話があったな。地球ぶっ壊して天使を無力化ってことか?
→でもブのもダーク「ゴセイパワー」デシタ!

地球を破壊するんじゃなく、人間の心を腐らせるとか環境を破壊するとかして
「地球を暗黒の星に変えて強大なダークゴセイパワーに変換する」
とかやった方がマシだったんじゃないのか。
地球を壊す事、地球が舞台であることそのものが理屈が通らなくて
「よそでやれ」感がすごい最終決戦だった。
387名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 23:30:28.09 ID:3FDdv73Y0
>>368
>>366
「東映ヒロインMAX」がVol.7以降、発売されなかったのは
たぶんライダーの放映時期が戦隊と半年ずれたため
それぞれの新ヒロインが同時期に紹介できなくなったからだと思う
あるいは単に休刊しているとか?
388名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 23:35:22.56 ID:1EBnYJjd0
>>386
思えば「ゴセイVSシンケン」でのブブゼラの行動が一番、筋が通っていたなぁ。
あれが最終回でよかったんじゃないかな?
389名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 23:42:47.62 ID:FtZ56RiZO
>>388
血祭りのブレドランがやろうとしたあの作戦って
テレビ本編でちらっと語られてそのまま忘れられた
「ゴセイ界に帰る方法」を利用したものなんだよな。実は。
さすがブレドランが好きという下山は設定を横手&若松以上に把握して
計画というものを描いたと思ったぜ。
390名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 23:47:05.21 ID:FtZ56RiZO
>>384
あの人は「言い張り軍師」なんだと思えばこれまた一貫する。
あとからあれは計画通りだと言い張るというツッコミ待ちのボケという……。
問題はツッコミを入れるキャラがいなかった事。
横手と若松はネタじゃなくマジでやってたのが問題。
391名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 23:59:08.70 ID:rbj3amgB0
ハイドと流ノ介をトレードしたら大分ゴセイ全体のカラーも変わったかもね
392名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 00:26:32.55 ID:JCvSfhNcO
流ノ介とハイドをトレードって考えるまでもなく価値が釣り合わないだろ。
ゴセイ全員と流ノ介1人でも割に合わない。
いやゴセイ全員とハイドだけならハイドだけのが価値はあるか。
ゴセイ全員だと桃ビッチとビッグマウスイエローとかバニラレッドとかマイナス要素も入るから価値が下がる。
393名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 00:46:05.08 ID:/twYedO50
>>390
グランセイザーみたいに登場人物総ボケでツッコミは視聴者というのとも、何か違うんだよなあ。
394名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 00:52:48.50 ID:Zeh9NOp10
流ノ介2年連続登場すればよかったんじゃない?
外道衆倒して実家に帰った流ノ介がそのまま出て来る。
天知家の隣が池波家だったとかという設定で。
395名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 00:56:10.75 ID:/twYedO50
それだと、流さんが変身しないのをどう説明するんだ。
396名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 01:16:37.24 ID:rQhaQ06o0
>>393
超星神シリーズは最初から作り手側が
作中の登場人物は真面目にやっているのに視聴者から見ると
ツッコミを入れることが出来て笑えるのと同時に
燃えポイントは外さない
という方針をしっかり立てた上で製作しているからな。

若松Pが子供番組をバカにせずに方針や方向性を多少なりとも
立てていればゴセイジャーはこんなことには・・・
いや、そもそも立てた方針自体が狂っていたからこうなってしまったのか?
397名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 01:25:56.88 ID:tqeFbrzm0
>>396
横手や若松は子供向けと子供騙しの区別が出来てないんだよ。
子供はその辺に敏感だからすぐ気付く。
398名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 02:03:08.35 ID:1qFLjLgu0
>>395
足に致命的な怪我をし、変身アイテムが燃えて使えなくなり、
杖が無ければ歩けn(ry
399名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 02:29:11.23 ID:YJtizcAcO
>>398
ウルトラマンレオのモロボシダンか
400名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 02:30:15.86 ID:/twYedO50
自称天使どもをジープで追い回すんですか?
401名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 02:42:35.46 ID:K9dyhRhV0
いっその事、毎週の倒す怪人が全部ブラチラさんというのはどうだろう?

リーマンのブレドラン
海の男・マグロ漁船のブREDラン
ニートのブ0ドラン
No.1ホストのブレド乱
無農薬栽培のブレ・ド・ラン
ホームレス・空腹のブレどらん
アイドルのぶれど☆らん
破戒僧のブレ銅鑼ン
単車の無礼怒蘭
うたのおにいさん田中ブレドラン
同人作家・締切りのBレドラン
整体師のゴッドフィンガー・ブレドラン

ゴセイのメンツが毎週地上の知識を得るために
様々な挑戦をするが、なぜか現場にはいつも青い着ぐるみの人がしれっといて、
時には邪魔してきたり、また時には優しく教えてくれたりする存在。
でBパートの開始数分で

「もしかしてお前は!」
「そうだ。私だ!全て私の『計画通り』だ!」

これを50週続ければ伝説になったと思わね?
402名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 02:52:45.45 ID:EknnK1uN0
>>396
超星神はネームバリューがないからやることをきっちりやりながら
東映がやらない事に挑んだ野心作。
本家は先日まで最もやっちゃいけない事を勘違いのどや顔でやってたわけだ。

みっともないなw
403名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 03:54:14.25 ID:4tWncqqw0
つい最近ゲキ見たんだけどさ
三山戦終って理央との対決に向かう時に
レツがこう言ったんだよ
「これでなんとかなる・・・いや、なんとかする」

ゲキでさえ「なんとかなる」を否定してたよ
404名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 04:02:58.52 ID:7TdxJMPO0
>>371
亀だがあの台詞は青や黄がもっと正義感ある描写があればマシだったと思う
405名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 08:53:10.88 ID:jjl8LrmKO
流之介はもったいないからブラウンとてんすの誰かトレードしようぜ


あっでも天使たちだと国に帰らないからなあ…やっぱダメだなあ
406名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 10:08:13.24 ID:BzPXy5ZQO
毎週同じ敵ってバイオマンやダイヤモンドアイみたいだな
407名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 10:40:39.05 ID:vjmj3AIFO
>>401の流れだとタケちゃんマンでは?
408名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 10:48:32.41 ID:iR6TS4QoO
>>395
私は>394氏ではないが、別に流ノ介が変身しないとは言っていないだろう。
ゴセイジャーの3クール目あたりから、護星天使達のピンチに
颯爽と現れる謎の白い仮面の戦士として登場させる手もあった筈。
前作から見始めたファンは「流さんがまた見られる」と手を叩いて喜び、
昔の戦隊を知るファンは「前作の青が新作の追加戦士に
…これぞスーパー戦隊の伝統!」と勘違いして随喜の涙を流す。
一石二鳥とはこのことだ!w
409名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 10:53:46.85 ID:+EknkDzt0
それ、なんていうソルブレイン?
410名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 12:38:59.93 ID:RXnb11an0
痛いな…くだらない妄想に浸るアンチ
その一方で目を背けたくなるような若松叩き……

同じアンチとして恥ずかしいぞ
411名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 12:45:47.27 ID:KICuAcP00
若松さん、こんにちは。
412名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 12:48:26.33 ID:RXnb11an0
俺を若松にすれば
痛い若松がここで暴れてるって構図を作れるから
お前らにすれば都合がいいんだろうけどな

>>394はシンケンアンチの工作?
413名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 12:58:27.15 ID:jnzVZeYg0
流ノ介みたいなキャラを出せって話で、
シンケンの流ノ介をそのまま続投させろとかそんな変な話じゃなかった筈なのにな。
414名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 13:04:13.06 ID:RXnb11an0
>>413
そう誤解させるような内容だった。
最近のアンチはおかしい
若松憎しで筋の通らない発言を繰り返している
もっと落ち着け
415名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 13:07:03.64 ID:KICuAcP00
若松さんは、「責任」というものをどう考えてるのかね。
416名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 13:08:32.97 ID:7w3fCVsV0
ゴセイとかどんなキャストが出ても酷いことになる
417名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 13:32:04.58 ID:3xUx/BC80
流ノ介みたいなインパクトのあるやつを序盤に出しておけばってことだな。
ゴセイだったら、怪力という分かりやすいキャラのアグリが適任かなあ。
重要な物が隠されている建物に行ったら、頑丈な鍵がかかっていて入れない。
「下がっていろ」と斧で鍵を破壊…するはずが鍵どころか建物ごと破壊しちゃいました。みたいな。
418名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 13:45:21.04 ID:mRg6PSFW0
敵に魅力がなかったなあ
何回も組織変えてるからかもしれないが
事情があるのはわかってる
419名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 13:53:01.71 ID:tUT8BXd90
まあまあ、ID:RXnb11an0さんこそ落ち着いて下さいよ。
このスレは最初からずっと若松さんと横手のせいでゴセイがつまらないと
いう意見で一貫してますよ。つらいでしょうが最初からちゃんとROMって下さいね。

異論があるならアンチアンチに走るのではなく、若松さんの評価できる点を挙げつつ
構成、演出、脚本、演技などで具体的にどこが悪かったのかを指摘して、われら哀れな
子羊どもにアンチの模範を示して下さいなw
420名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 14:57:28.57 ID:bpa5y8iuO
今日の燃料はクオリティー低いな
421名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 15:09:39.32 ID:OYSihuDs0
てか、ID:RXnb11an0みたいなアンチとして恥ずかしいとかいう燃料投下マンが来てからキチガイが消えたっていう。
手口が分かりやす過ぎるぞ!
422名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 15:21:38.40 ID:RXnb11an0
>>421
ゲスパー乙
俺だってここにいてもいいだろ、ゴセイジャーが嫌いなんだから
423名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 16:13:43.53 ID:DG21NZeu0
けど馬鹿松庇うのはお前だけだな
424名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 16:34:53.41 ID:kJ4bSg8lO
スポンサー的には、どう見ているのだろう?ゴセイの俺イックKYPと、くそ手さんの事。
出来れば、必殺!スポンサー権限!!で、今後の特撮に関わることに無いようにして欲しいな。
425名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 16:57:36.66 ID:p0uB6lrh0
なんかゴセイの打ち上げって確か葬式状態と話は、聞いているけど…
426名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 18:53:53.10 ID:YJtizcAcO
>>425
あれはコピペじゃないの。
アニメ板とかでもよく見るし。
427名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 19:19:28.15 ID:3xUx/BC80
黒殿を必要とした一番の理由は護星界へのルート作り。外道衆も使い捨て。
本編よりもvsの方がブレドランは、よっぽど策士なんだよな。
下山はネタ的にブレドランが好きだったからこそ、まっとうな活躍をさせてやろうとして本を書いたのかな。
428名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 19:31:27.02 ID:YJtizcAcO
>>427
確かに脚本に愛は感じた。
というかメイン脚本家がダメだったんだけどな。
絶対キャラに愛着ないだろ横手ェ……。
429名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 19:57:41.15 ID:pbf+tTRv0
横手メインの主役サイドの女で

エリ、モネ、ゲキレンのラン

この中で一番性格に問題あるのは?
430名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 20:58:45.63 ID:woi5Joc2O
自分的にはエリモネの一騎討ちだがコロ回の差でモネだな。
431名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 21:42:45.62 ID:hPy+9mPr0
ランは性格に問題以前にいまだにどんな人間だったのかイマイチよくわからない
何かふともも観賞用の人間型立て看板みたいな印象のまま終わってしまった

エリとモネの問題性は一騎打ちだが
ニセ母親回の違いでモネ…か?
432名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 21:53:31.13 ID:TGVhOSE70
難しいかもしれん

エリもコロ回があるとは言え
訓練中で一人だけさぼってた描写あったからな
しかもあのコロ回も無神経だと思う面があった
食べ物食えないロボットに食事シーンを見せつけるのは・・・
433名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 21:57:04.65 ID:rQhaQ06o0
>>431
>ニセ母親回
誤正解に帰ったら母親に会いに行く、とかいう話だったはずだが。
それだけじゃなくハイドはマジスの家族に殉職の報告に行かなければならないんじゃ?
時々思い出したようにマジスの件が出ていただけに尚更不自然だ。
マジス戦死後にマジスに関して触れた回って横手担当回じゃなかったような
気もするが思い出せないな。
上で触れたあたりを最終回では一切触れてなかった。ある程度最終回で
フォローしていれば良かったのに。
434名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 21:57:36.98 ID:rQhaQ06o0
すまんageてしまった。
435名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 22:47:37.23 ID:VbL99XCfO
ちょうどゲキを見終えた自分が来ましたよ。
ランちゃんは「根性!」と言い続ける優等生キャラだったね
評判じゃ空気といわれていたけどカンに障るよりずっとよかったよ
いきなり古めかしいヤンキーになったときも可愛かったし


エリモネは顔の作りはいいのに可愛いと思う瞬間が皆無だったからな…
436名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 23:40:13.75 ID:3xUx/BC80
エリの場面はダチョウ回のラストでアラタを見つめながら「昔は私が先生だったのになぁ…」「アラタ大きくなったなあって(笑)」は良かった。
モネは…何だろ?
つか、ダチョウの時にモネがハイドにもコーヒーを入れてあげていたけど、それは次回の青黄タッグ回のラストにした方が良かった
コーヒーを入れて貰ったハイドが、きょとんとした顔でモネを見つめ、モネが照れた表情を見せた後に二人の笑顔で〆とか。
437名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 01:11:17.86 ID:GaPGVyN0O
猿ビッチと性悪フィリピンが可愛く見えたシーンなんて聞いてねぇんだよ、クソ信者。
とっとと信者スレに帰れ。
438名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 01:15:10.55 ID:maj5Dr+fO
ガルルさん今日はアンチのふりですか?
439名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 01:46:47.13 ID:CCqkA6oL0
そういや自分はほぼ全話(50話分の49話分)録画が保存されてる。
しかしモネ偽母回もエリケーキ回も実はまだ見ていない。
スレ的に見とくべき?
440名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 02:20:01.57 ID:0KehdLNrO
>>439 お前はゆとりか!?人に聞かないと行動出来ないのか!
441名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 02:45:09.49 ID:36XHeYHDQ
ケーキ回はケーキ屋なめんなって思うくらい
モネ母回は珍しくモネがアグリやエリに相談する貴重な話
442名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 05:44:35.93 ID:n9HqUBBJ0
>ケーキ屋なめんな
金取るプロの職人仕事を趣味の延長くらいにしか考えてねえんじゃねえのかと思うくらいに
勤め人ならムカツク話ではある
443名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 08:01:58.97 ID:jgLS5g6eP
ピンクってすげーブスでワロタ
444名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 09:38:01.16 ID:BKdS6gJy0
ケーキ回の頃、このスレに母親の人が「これ子供に観せたくないんですけど」と書き込んだり、孫と観てた爺さんがブチ切れて孫に戦隊を観せてくれなくなった、なんて話があったな
ゴセイで最悪の回のひとつだな
445名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 11:36:09.97 ID:AwYFbZ/hO
同じ「ゴ」で始まる戦隊として恥ずかしいよな
446名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 14:00:23.86 ID:bquwSTTZO
>>441
次は「教師なめんな」だな
447名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 14:57:07.95 ID:WFJt/0hqO
>>435
ランはメレ様やかずえに食われてたからなあ…

一番酷いのはエリだな
モネは僅差だが

つか久しぶりに来たら62スレってw
本スレまだ36スレなのにw
448名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 15:44:36.46 ID:cnJ2AvCv0
>>441
手の甲にちょっと包帯巻いてるのが面白かったなアレ
盛大に腕折るくらいにしとけよwwてな
449名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 16:00:49.72 ID:1sYcdMbB0
エリモネがひどいとかどんだけ女に夢見てるんだ?
450名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 16:02:10.33 ID:yZc6CY080
現実の女でもあんな女はいません
451名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 16:02:37.15 ID:1sYcdMbB0
>>450
童貞丸出し
452名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 16:33:18.12 ID:wm023DYm0
>>451
素人童貞のニートくんか
実社会で生きてる人ならどんな腹黒くても赤の他人と接する時には
もうちょっとオブラートに包むわ
あんな無神経で周りに気を遣わない女現実ではお目にかかれんよ
453名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 17:13:03.85 ID:8BMy0BERO
一応ゴセイヒロインアンチスレがすげー下に埋まってるんだが…
454名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 17:21:02.41 ID:BKdS6gJy0
お前らの輝かしい女性遍歴の話に興味はないし、ヒーローの話なんだからリアルな必要はないんだよ
ヒーローにあるまじき行為が問題なんだろ
455名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 18:17:32.16 ID:a6DDDRSDO
>>454
> ヒーローにあるまじき行為

それで思い出したが、第1話で思いっ切り
「うっさいバーカ!!」と叫んでしまった女性は
あんなにも魅力的なんだよね。 何故だろう?
相手が悪者怪人だったから? それだけの理由ではなさそう。
456名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 18:34:44.92 ID:AKPlM6d40
>>455
今日の棒ゴーカイで獣医さんが「あいつら口悪い〜略」
と言っていたがようは口が悪いってだけだしね。

ゴセイは口もさることながら態度と行動が悪いという差でしょう。
457名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 19:08:10.09 ID:1sYcdMbB0
ヒロインの性格にかわいらしさとか大人しさを求めるのは童貞キモヲタ
ゴセイヒロインは腐女子には受けている
458名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 19:12:08.30 ID:XmClgKIC0
あの女性は口も悪いし守銭奴だけど
印象が悪くならないように脚本も演出も細心の注意を払っているから
それに引き換え……
459名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 19:23:54.85 ID:bquwSTTZO
強いお姉さんでもかわいらしいアイドルタイプでもないからなエリモネ

モンスターボランティアタイプ?
460名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 19:30:56.21 ID:1sYcdMbB0
>>459
等身大のヒロイン
461名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 19:35:32.75 ID:4vwUxJcM0
確かに、どっかのチャラい大学生みたいな奴らだったよなw
462名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 19:37:41.19 ID:xqj139YL0
大体ダブルヒロインだったらどっちかがダメでも
両方ダメになるなんて普通はそんなこと起きないはずなんだけど
ゴセイで初めて起きちゃったかな
463名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 19:40:00.71 ID:1sYcdMbB0
>>462
シンケンジャー
464名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 19:55:43.19 ID:fsKI1lsK0
>>457
いや童貞にウケるヒロインがヒロイン像としては正解でしょ。

メインターゲットの未就学児童はほぼ100パーセント童貞だし。
465名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 20:00:08.93 ID:8BMy0BERO
毎日燃料投下ご苦労様です

やっぱり腕落ちたんじゃありません?

全然面白くないですよ
466名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 20:02:06.63 ID:7I3TT8DPi
>>464

>メインターゲットの未就学児童はほぼ100パーセント童貞だし。

不覚にもワロタ
467名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 20:16:25.92 ID:maj5Dr+fO
ルカは一歩間違えば批判が来そうなキャラだからね
横手がやったら、宝を手に入れるために仲間蹴落としそう
468名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 20:23:12.65 ID:1sYcdMbB0
>>467
そのほうがリアルで殺伐としていていいわけだが
海賊のくせにあいつら馴れ合いすぎ
469名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 20:42:46.95 ID:8c/DmEfp0
>>457
ヒント:天使
470名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 20:52:36.98 ID:e2TiTZNk0
記念作補正がかかってるせいであまり話題にならないが、はっきり言ってルカはエリモネと同類
自立した媚びない性格の割には、すぐ顔に出るような悪態ばかりついて愛嬌がないのが個人的には嫌い
(ああいうキャラで中の人の負担になってなきゃいいが…)

実力もないのに媚びてばっかり、都合の悪い時だけ正義面するエリモネはある意味対極かもしれない
ルカとエリモネが顔を合わせたらつかみ合いの喧嘩になりそうだが、ここで話すような内容じゃないか…
471名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 20:56:57.13 ID:e2TiTZNk0
>>470自己レス
(対極なのに同類と書いたのは、どちらも悪党呼ばわりされてもおかしくないキャラだから)
472名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 21:02:09.53 ID:q9aStUyR0
ルカそんなに酷いか?
473名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 21:08:28.22 ID:QpROiye60
>>472
個人の好みだとは思うが、自分は大好きだ。
口も態度も悪いけど、他人への気遣いや思いやりが自然に感じられる。
いつもハカセをどついたりしてるが、いつだったか戦闘中倒れたとこ起こしてあげたりしてるし。

エリは、一見思いやりあるように見えて押し付けがましいし、
モネは、普通に口も態度も悪いだけの子だった。
474名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 21:09:43.68 ID:a6DDDRSDO
ヒロイン同士の衝突か…ゴーカイVSゴセイを見る楽しみが増えるなあ。
勿論、キャットファイトが始まったらルカを全力で応援しますっ!w
475名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 21:12:13.04 ID:1sYcdMbB0
>>473
ゴーカイageでゴセイsage…
ゴーカイ本スレに行けばいいのに
476名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 21:14:26.41 ID:T+hjxvM30
>>475
あんたこそゴセイageでゴーカイsageならゴーカイアンチスレ行けば?
477名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 21:19:57.23 ID:1sYcdMbB0
ゴーカイジャーはどうでもいい
エリモネをばあkにするような発言をしたから
心あるファンとして許せなかっただけだ
478名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 21:23:48.75 ID:ZveCeUTx0
ルカは最初からそういうピカレスク的なダークヒロインとして描かれてるからいいよ
健全な峰不二子とか正義側でやってるドロンジョとかそういうキャラだ
海賊だし作中でもそういう行為に対しては正当化されない悪女として描かれてるから好感が持てる

エリモネはそれを正当化されるのが嫌なんだ
479名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 21:32:41.24 ID:ZveCeUTx0
ごめん途中で送った

要するに、雨の日に子犬を拾う不良みたいなもんだよ
普段は乱暴で手のつけられない不良が、普段は不良として扱われている中で
雨の日に子犬を拾って「優しい一面もある」というのは好感が持てるし
その一件が更正フラグなのかなとも思える

でも雨の日に子犬を拾ったからといって心優しい聖人君子として扱って
普段の不良行為まで心優しい不良くんがやっていることだからと正当化されたら
巻き込まれた周囲はどうなるんだって話になる

ルカは上だから好印象なんだけどエリモネは下だから鼻についてしょうがなかった
480名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 21:49:49.02 ID:3VtBwPs00
>>477
馬鹿にしているどころか糞だと言ってやろうか糞荒らし野郎さんよw

てめえのズリネタなんぞいらん消えろ。
最近の戦隊は普通に面白れえからいいな、この普通さがなんで最近まで
なかったのか大変不思議なんだがww
481名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 22:06:18.25 ID:8QAsFmNrO
>>478
確かにルカは最初から設定されたキャラからブレてないから受け入れられるが、
エリモネはキャラが迷走しまくってたから何をやっても批判されてしまう。
482名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 22:20:05.70 ID:tIgUf3cp0
アイムの女陰に俺のレンジャーキーをぐぬりと刺して回してやrちたい
483名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 23:02:44.43 ID:xqj139YL0
ここまで性格上で好感度のないヒロインも珍しいなw
484名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 23:09:34.74 ID:Io1ECZQt0
映画にブラチラ伸一郎さんが出ると聞いて、しつこいと感じているのは自分だけかな?
485名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 23:16:11.14 ID:Je9LxENK0
>>484
なんかもう「はあ、そうですか」という感想しか沸いてこなくなってて驚いた
心底どうでもいいというかここまで自分の中でメモリーウォッシュが進んでいたとはって感じ
486名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 23:18:40.94 ID:GaPGVyN0O
>>470
ルカが悪党に見えるなんてよっぽど視野狭いんですね。それとも心が腐ってるのかな?
487名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 23:25:11.40 ID:J5Ju95AB0
映画にブラジャー出してどうすんだろうとは思う
本編で真のゴセイパワーを教えてやれなかったなんて憐れみかけられてんのに
ころころしたらあの嘆きはなんだったんすか?だし
かといってラスボス改心ネタを番外編でやってもなぁと思う
488名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 23:45:56.36 ID:bquwSTTZO
>>487
ネタ提供じゃね?
そういうスレあったし
489名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 23:50:56.36 ID:nFGhrbAw0
>>470
>自立した媚びない性格の割には、すぐ顔に出るような悪態ばかりついて愛嬌がないのが個人的には嫌い
前段から逆接で後段に繋がるのが意味不明。

自立して自分に自信って必要以上に周囲に媚びないから
何か嫌なことがあったらはっきり言って愛嬌が無いってのはキャラとして筋が通っていておかしくないだろ。
(俺はルカがそんなに悪態ばかりついているという印象は無いが)

嫌には嫌とはっきり言うタイプのルカと性根の腐ったエリモネがあったら
確かに掴みあいのケンカになりそうとは思うが、
そうなったとして責任は半分以上エリモネの方にあるとしか思えないし、
ああいうのは無理に大人を気取って流すより
結果ケンカになったとしてもルカみたいにはっきり言った方がエリモネのためにも良いと思う。
「ルカとエリモネが顔を合わせたらつかみ合いの喧嘩になりそう」は別にルカの魅力を貶める予想ではない。

何とかしてルカを叩きたいが、叩き所が見つからないので叩くような所でもないことについて
無理に叩いているようにしか思えない。
490名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 00:13:00.60 ID:aJcLXSvw0
なんだかルカもエリモネのせいでえらい災難だなw
491名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 00:17:44.65 ID:KgohlekP0
なんで終わった戦隊なのにスレの勢い落ちないの?ww

映画もVシネも残っているとはいえ
このスレの住人はゴセイに金を落とすとも思えないんだが。
(映画はお祭りだからしょうがないにせよゴセイ単体のVシネになると
レンタルでもお金かかるじゃん)


もまえらVシネ見るの?
492名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 00:20:37.16 ID:aJcLXSvw0
映画はゴーカイや歴代戦隊も出るから見るが
Vシネはゴセイしか出ないから見ない。
493名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 00:27:56.21 ID:s5gUQJk60
ルカの口の悪さはちゃんとその下に善意や意味があるんだけど
(敵へのば〜か!とハカセいじりは除く)
エリモネは我儘勘違いだけで終わってるからなあ
494名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 00:28:31.04 ID:BxHPhHuLO
>>491

> なんで終わった戦隊なのにスレの勢い落ちないの?ww

そりゃあ、放送終了前どころか第1回の時点で
既に「オhル」と評価されていた作品だしw
495名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 00:49:19.21 ID:czJKlJUZO
>>491
Vシネは報告だけでいいや
496名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 00:57:25.84 ID:j3YlUJt00
別にルカが悪党に見えてもいいと思うんだよ
実際ザンギャックどころか一般人の家からも盗みを働いてるわけだし。

ただ他のメンバーがそれに対して呆れたりしてるから
視聴者の視点に立っても「ああ、こういうヤツなんだ」って納得できる。
ルカの事を嫌いになったとしても、それで「ゴーカイジャー」という
作品そのものが嫌いになるかといえば必ずしもイコールじゃない。

エリモネがダメなのは連中の身勝手さ、考えの無さ、幼稚さを
他のメンバーはあまり問題と認識していないように見えるから、

つまり「ゴセイジャー」という作品が2人のそういった点を
まるで「個性」か「美点」みたいに持ち上げて、「許して」いるように
見えてしまう。だから作品全体が悪く見えてしまう。

この差は大きいと思う。
497名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 01:19:11.55 ID:ItLMX87N0
天使の定義が無いし、見た目が人間で
性格からしても全然天使に思えないので
感情移入なんてできやしなかったな
498名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 01:33:05.79 ID:UQ5hh7ri0
ところでリアル云々言うけど悪い意味でリアルって
特撮ヒーローで求めるもんじゃないよな
このテの番組に必要なのは悪い意味でのリアルさでなくヒロイックさだろう?
499名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 07:12:33.88 ID:ESwR7H1p0
荒らしの糞野郎が燃料投下する限り勢いは収まらないし俺も怒りが収まらない。
リアルとか等身大とか偉そうにぬかしているがリアルに嫌なヒロイン、しかも
ど被りの二匹なんぞフイクションで見せられても困る。

しかも一応天使設定というのが付いてますからねwww
500名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 07:47:23.28 ID:UQ5hh7ri0
>>499
ヒーロー物でリアル(悪い意味)をやる事自体間違ってると思わん?
そういう奴はヒーロー物の何たるかを理解出来ないって事だろ?
501名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 08:20:08.82 ID:7CZtpMnz0
>>490
悪さしたことが教師にバレて怒られたところに「あいつだってやってますよ!」とイチャモンつけて
なんとか矛先をそらそうとしてるようにしか見えないw
502名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 08:20:40.13 ID:gHEGj0/J0
>>470
ルカは自分が間違ってたとわかったら素直に謝ってたな、3話の時点で
それも人間でもないナビィに対して
えーと自称天使様は謝ったの何話だっけ?人間でない首だけにどういう態度取ってたっけ?
503名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 08:30:13.75 ID:IZg52cBc0
見習いという設定を、作り手の力量不足で上手くキャラに反映できなかったことが問題なのかね。
未熟だが謙虚に構えて努力して成長するのならいいけど、それがないもんな。
504名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 08:47:10.13 ID:UQ5hh7ri0
まして天使だろ?
天使なら人間以上にモラル大切にしても良いくらいなんだが
505名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 09:03:57.57 ID:oxEJd8ysO
>>457
腐女子は女いらないだろ

男女カプ厨にしても女に自分を投影するのでいやな方向にリアルなエリモネを好まない
ヒロイン願望が満たされないから
506名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 09:18:35.20 ID:dL+xiipFO
ゴセイって、一応、ファンタジー戦隊だよね?1話〜3話ぐらいまでゴセイの世界を視聴者によく知ってもらう為に丁寧に書いて地固めをしてから、
話を進めていけば良かったんじゃない?見習い天使とか天の搭とかね。
ファンタジーなんだから、細かいところの設定が大事だと思うんだけど…。
第1話 Aパート ゴセイの世界観と説明。ゴセイ界の天使の日常生活
マスターヘッドから、地球に修行するように、アラタ、アグリ、ハイド、エリ、モネの5人見習い天使たち。地球に向かった見習い天使と入れ替えに侵略者がゴセイ界襲撃。
Bパート ゴセイ界と見習い天使たちの何者かよる断絶。地球に取り残された見習い天使たち。
販促があるので、見習い天使たちが、マスターヘッドからのテンソウダーの取得と変身。戦いは2話に持ち越し。
第2話 アバン 1話の回想
Aパート 侵略者との戦い。侵略者の巨大化、または、圧倒的戦力差のある巨大兵器投入。見習い天使で初戦の為に苦戦し、圧倒的戦力差による一時的に退却。
Bパート マスターヘッドから地球が何者かよって侵略され天使だけで対処出来ない時の為のゴセイグレートの存在を知らされ、ゴセイグレートの取得とロボ登場で終了。
第3話 アバン ゴセイグレートの取得の回想
Aパート ゴセイグレートと侵略者との戦闘で初戦の為辛くも戦いに勝利する。
Bパート ゴセイ界と断たれた見習い天使が、今後、地球でどうするかの不安と葛藤と話す話とアラタと望との天使と地球人の出会いと友情の話

で、書けば良かったと思う。
507名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 10:32:51.61 ID:YhpNkf2x0
保存していたゴセイジャー録画、遂にHDから全部消した記念カキコ。
数ヶ月前にもそうするだろうとはここに書いたが、結局それが既成事実になった。

>>278
超遅レスだが、基本的に同意。
アラタのキャラは個人的にはそんなに気にならなかった。描き方次第ではもう少し何とかなっただろうに。
彼に関しては、周りのキャラがアラタ無条件全肯定みたいな雰囲気になっちまったのが、一番の問題だったと思う。

その辺含め、ゴセイは「ここだけは80点くらいだが、ここは0点。平均して30〜40点。」ってタイプではない。
売り上げ、視聴率、社会的反響、専門筋の反応、どれもこれもがパッとせず、それを覆す動きもほぼ皆無だし、
「全部のファクターがどれもこれも30〜40点前後」ってタイプの劣等生だって見方に同意だ。
508名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 11:58:57.10 ID:f+++vBea0
>>506
ちょっと時間かけすぎじゃないか?
スーパー戦隊の売りは変身・戦闘・ロボット・怪人なんだし、
せめて1話で等身大戦、2話で巨大戦くらい進めて詳しい世界観はおいおい回想シーンとかでやっていく方がいいと思う
509名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 12:35:25.72 ID:sZ7+MsG0O
>>496
ルカが一般人の家から盗み働いた事なんて一度もないが。
金持ち親子の回の指輪はきちんと働いたら指輪あげるって言ってたんだから約束通りだし。
510名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 16:25:37.95 ID:OsN6++Lw0
ようやくVSシンケンを見たが「天使って輪や羽が付いてるんじゃないの?」って突っ込まれていたのが恥ずかしい。
確かに護星天使なんて言われても本物の天使と違うんじゃ何者なの?という基本的な疑問が出てくる。
それをちゃんと明かせなかったのは残念すぎる。
511名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 17:30:38.99 ID:UQ5hh7ri0
エリ、モネって趣味とか特技とかを抜きにしたら根本的にキャラ似てね?
512名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 17:45:48.21 ID:YhpNkf2x0
>>511
数あるゴセイの失敗の中でも、この二人のキャラが悪い方向に丸カブリしたのは、
とても大きかったと思う。
それを決定付けたのはエピック4と9。
某メインPと共にこの作品の戦犯ツートップのように常に槍玉に挙げられる、
某メイン脚本家の回だ。
513名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 17:46:57.10 ID:9/zd1gjV0
>>511
ヒロイン二人が我が強いっていうのは
原点回帰だからあまり叩く必要はない
514名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 17:49:36.12 ID:mHNqO8ea0
ゴセイのキャラって
説明してください言われたら
説明に困るよ
515名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 17:55:37.98 ID:CTxNLPLi0
食い気、運動、悪い意味でヘラヘラ、悪い意味で突っ走り面とか属性とか除いたら
どっちがどっちだか混乱しやすいな
喋りのテンションも似てる

エリ→食い気、悪い意味でヘラヘラ
モネ→運動、悪い意味で突っ走り

これなんだけど根本的には似てるもんな
516名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 18:17:10.08 ID:9/zd1gjV0
俺はアンチだけど
他作品のヒロインに比べたらゴセイの二人は比較的ましだと思う
517名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 18:20:12.16 ID:YhpNkf2x0
ダブルヒロインのそれぞれが我が強いこと自体は全然構わないんだが、
エリとモネの問題点は「我が強い」のが問題なんじゃなく、
悪い意味での「ワガママジャジャ馬キャラ」がまともにカブったのが問題だと思っている。
それによって生じた弊害は、ここで以前散々指摘されたとおり。

後半は製作陣がその辺を改善しようとしたのかどうか、特にエリのキャラを差異化しようとしてた印象もあるが、
個人的には初期エピックの悪印象が強すぎたのが、最後までマイナスに響いた。
518名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 18:22:42.85 ID:9/zd1gjV0
>>517
お前がそう思ってるだけ
あまりアンチの地位を貶めるような発言はするな
519名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 18:27:48.85 ID:R90856wL0
エリモネに限らないけど、ゴセイのキャラって
基本的に薄いから、悪い所がより目立つんだよな。
520名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 18:30:58.19 ID:iBjVhrzo0
ほんとワンパターンでありがたい
521名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 18:46:06.61 ID:IZg52cBc0
キャラを立てるために第1話で一般人に紛れて生活しているところを見せて、その後招集って流れにしておけばな。

アラタ:遊園地のバイトで、変わったキャラで女の子や子供に人気者
アグリ:引っ越し屋のバイト。他の人の3倍ぐらいの荷物を軽々と持つ
ハイド:図書館で分厚い本を速読。
モネ:拳法道場の先生
エリ:保母さん

こんな感じか?アラタはネクサスの憐みたいなのを想像したんだけど。
エリが前年のまこ姉さんと被るけど、同年のモネと被るよりまし。
522名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 18:52:12.22 ID:YhpNkf2x0
>>519に同感。

問題点はエリモネのキャラだけにあるんじゃなく、各キャラのキャラ分け問題を含めて満遍なく広く存在する印象。
「ここさえ直せば良かった。」の”ここさえ”の部分が多すぎる。

その積み重ねが、さっきも書いたが視聴率・玩具売上げ・社会的反響・各種イベントでの待遇・専門筋の論評、
どれか一つが悪いんじゃなく、満遍なく芳しいとは言えない「目に見える数字と結果」で出ているのであり、
これに対する具体的に納得できる反証を得られない限り、先述した見解を覆すつもりはない。
523名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 18:58:57.68 ID:9/zd1gjV0
平均点だけで見ればゴーオンジャーとそう変わらないんだけどな。
524名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 19:07:43.97 ID:yBRWRLep0
>俺はアンチだけど

なにその「おれは生粋の日本人だけど」
525名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 19:08:51.26 ID:BxHPhHuLO
>>521
園児(某保母スレから出張):
「ぼくは、えりせんせいより まこせんせいの ほうが すきです。」
526名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 19:17:52.91 ID:9/zd1gjV0
>>525
だからアンチは嫌われる
527名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 19:36:56.56 ID:w7StzzPn0
>>526
>俺はアンチだけど
お前も嫌われ者なんだな
528名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 19:45:20.41 ID:9/zd1gjV0
あのな…嫌われるのは基地アンチだけだ
俺みたいに一定の節度をもって批判しているアンチがどうしてバッシングを受ける?
529名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 19:46:17.44 ID:9/zd1gjV0
エリモネ叩きは陰湿でどうかと思う
自由奔放な彼女たちは女性受けはいい
これだけは事実として受け止めようぜ?
530名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 19:47:01.50 ID:ky1H5PoLO
お前、ゴセイ批判してないじゃん
531名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 19:51:00.44 ID:YMuqOoCj0
>>529
いやその「事実」がズレまくってるから訂正されてるんだろ
まだエロ萌え観点で見てる男の方がエリモネのウケはいいんじゃないの?水着やったし
532名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 19:59:40.55 ID:mHNqO8ea0
>>523
何の平均点で
どこがゴーオンジャーとそう変わらないんだ?
533名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 20:13:03.16 ID:PIoVVfoA0
どう嫌おうとアンチスレだし個々の自由だモンなー。

というわけで奔放なんて言葉じゃ表せない
ワガママ自己中なエリモネは大嫌い。
534名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 20:17:12.36 ID:/ddDRmle0
ゴセイ批判をまったくしないで「俺もアンチ」と自称するだけ
そしてやってることはただのアンチアンチ
535名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 20:17:47.31 ID:iBjVhrzo0
アンチを自認する9/zd1gjV0には、アンチスレまで来て擁護なんかせず、
ぜひゴセイのどこががダメだったかを語って貰いたいねえ。
536名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 20:36:28.96 ID:p2b3UVgz0
特にモネが嫌いだったなぁ。
努力が嫌い、口が悪く態度がデカイ、謝らない
こいつを好きっていう奴、何がいいのか逆に教えてもらいたいぐらいだよ。
537名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 20:38:25.94 ID:yBRWRLep0
ピーノ好きじゃないの?
538名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 20:42:51.67 ID:BxHPhHuLO
さっき書き込んだあと夕飯食ってからまたスレを開いてみれば、
まだ新型ガルルさん居座ってるのかよww
539名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 20:47:42.51 ID:uGc++N5N0
>>513
>>516
>>518
>>523話題すり替え乙
>>526しっぽ丸出し
>>528てめえに節度のカケラもねえよww

またお決まりのアンチのふりか?イラネ消えな!!
540名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 20:54:25.83 ID:aJcLXSvw0
まぁエリはルックスは良かったと思うよ。

公平に見てルックスだけならゴセイヒロインズはこの10年間で上位3つには入る。
ただ、それだけにキャラが酷かったのが残念。
541名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 21:09:42.31 ID:p2b3UVgz0
えー、それはねーよw 下から数えた方が早いだろ。
542名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 21:14:09.44 ID:ZTasEXAE0
可愛かったとは思うが、演じたキャライメージが加算されるからな
キャラがマイナスならマイナスになるさ
543名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 21:29:16.55 ID:rWEVjn92O
9/zd1gjV0の言動からわかった事がある。
こいつ、マゾなんだよ。

だからエリモネに虐げられたいし、誘い受けな発言をして
フルボッコにされる事によって快感を得ているんだよ。
SMプレイは他所でやってほしい。
544名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 21:31:59.21 ID:86vkaol20
>>540
確かに役者の容姿だけを見れば良かったほうだと思うよ
それだけにキャラの残念さが返す返すも惜しい

>>542
「性格の悪い美人はいない」ってやつだよな
どれだけ顔が良くても性格が悪いと美人には見えなくなってしまう
545名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 21:41:11.36 ID:9/zd1gjV0
エリモネはマンスジ女よりはかわいい
546名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 22:04:25.70 ID:BxHPhHuLO
>>540
> この10年間で上位3つ

ゴセイと何と何で上位3つなのかと、探究心をそそる書き方だなぁ。w
デカレンガールズのランクインは固いとして、あとの1つは…
シンケン?
ゴーオン?
それともボウケン?
いや、マジレンかも?

あぁ、判らない…ww
547名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 22:08:21.02 ID:ZkmZPSTyO
シンケンはおっぱいがrya
548名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 22:09:50.92 ID:aJcLXSvw0
>>546
ツインカムエンジェルが上位3つに入るランキングってはキャラの魅力込みだろ?
そのランキングだったらゴセイは最下位だよw

純粋に役者のビジュアルのみならば
1位 ゴーオン
2位 シンケン
3位 ゴセイ

個人的意見だがな。
549名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 22:10:44.87 ID:aJcLXSvw0
あぁ、ちなみにおっぱいは考慮外。
顔面だけね。
550名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 22:12:32.58 ID:kPooHp8e0
キャラ分けが出来てないんだよな、ゴセイは。
エリとモネって性格的にどう違うの分からんし。
野郎3人にしても同じ。アグリなんて最後まで数合わせ要員だった。
551名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 22:22:38.33 ID:mpoCKSnj0
NHKの自転車講座でいきいきしてる天地博士を見てなんだかせつなくなってきた

>>550
全くその通りだな
意図的にキャラを似せた似たもの同士の仲良しチーム路線なら
それはそれでいいんだがそれでもないという
552名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 22:31:33.99 ID:9/zd1gjV0
依存症ビッチマンスジ女シンケンイエローよりはまし
553名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 22:32:59.81 ID:iBjVhrzo0
なんでシンケンアンチって節度がないの?
554名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 22:52:19.30 ID:IZg52cBc0
髭をもう少し生かせなかったものか。
いつまでも見習い達が自分を頼っていては成長しない、でも見守っていてあげたいと考え、
依り代を探していたマスヘが力を借りたのが髭。
天の塔破壊から10日後の間に、マスヘが髭との交渉を済ませてデータスも天知家に配備ならつじつまが合う。
555名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 22:53:10.93 ID:3LnxJONQO
ID:9/zd1gjV0

成りすまし型のテンプレ発言

都合の付かない発言はスルー

堪え性がない


トータル38点

釣りなら釣り堀からやり直しましょう

ごめん、もう君面白くないんだ
556名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 23:38:57.83 ID:JL6EGU4u0
なあこのスレの荒らしはリアルとか言い出すが
特撮ヒーローって事を忘れてるんじゃないのか?
そういうヒーローでああする必要はあるのか
557名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 00:01:10.25 ID:j3YlUJt00
>>509
いや、あれ普通にチョロまかしてるだろ
約束うんぬんがあったとしても
558名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 00:10:03.35 ID:taNVB5Jg0
>>540
この10年のダブルヒロインって、デカ、マジ、ボウケン、ゴーオン、シンケン、ゴセイだけど、ゴセイって普通に最下位じゃね?
10年の縛りなくしてもメガ、カーレン、オーレンにも負けてるぞw
ジェット、フラッシュ、バイオにはさすがに勝ってるけど。
マスクと同じくらいかな?
559名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 02:44:02.30 ID:nNuCwVVy0
ぶっちゃけ下の方だよな。
ゴーオン、デカ、シンケン、この三つがある時点で上位3位とかないわ。
さらにゴーカイも加わるとなると…
560名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 05:24:05.50 ID:JU7KmPg+0
>>557
そこは「解釈の相違」ぐらいでよくね?
561名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 10:19:48.61 ID:8k3RNgM70
性格が悪く態度も悪いのがモネ
性格が悪く空気を読まないのがエリ
562名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 12:31:58.46 ID:dc/vm4Q+O
>>558
え?ボウケンはずっとさくらねーさんじゃね?
563名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 15:12:34.81 ID:+Mp+MgtHO
中村知世さん…。

あっ、そういえばミスターボイスの正体はおにゃのこだったから、
「ボウケンジャー」はダブルじゃなくトリプルヒロインじゃないの?w
564名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 15:18:51.96 ID:4Zf8GDjj0
ボウケンのヒロイン二人は、見た目だけだと飛び抜けた美女ではないかもしれんが
本編でのキャラクター描写がよかったせいか、とても魅力的だった印象がある。
565名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 16:36:13.94 ID:SosQ3e+e0
まぁキャラ補正をするなと言っても
作品を見てしまった人にはそれは無理なんで
やっぱキャラ込みで比較するしかない。
そうなると、やっぱエリモネは最下位だわな。

悪く言う人も多いが、俺は基本的に印象が薄過ぎると思うんだ。
問題外といっていいレベル。
566名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 17:07:27.24 ID:4Zf8GDjj0
だって前半と後半でキャラが変わったりするんだもん。
567名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 19:50:32.09 ID:Xl/6bqVw0
エリモネは一緒に仕事をしにくい感じ。
さくら姉さんはみたいなのは厳しいけど、社会的規範を守っていればOKという感じがするから対応しやすい。
エリモネはどこでヒスのスイッチが入るか分からなくて困る。
568名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 20:15:32.42 ID:SosQ3e+e0
人間じゃないから常識知らずで扱いにくい感じのキャラにしたんだろうなぁ。
それが失敗だったな。
569名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 20:17:24.84 ID:R/9FoqIa0
護星界も普通の社会形成してるっぽいのに一般常識無いってのもかなり無理有るよな
570名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 20:20:36.76 ID:GpN0i9jn0
護星界の一般常識が、日本のものと同じとはかぎるまい。
571名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 20:21:51.62 ID:SosQ3e+e0
いやまぁ、エリもアラタを踏み台にして平然としてるキャラなら
それはそれで貫いてくれればよかったんだが
同じエピソードの中で歌声で植物を成長させたりしてるわけで
ちょっとキャラが掴めないんだよなぁ。

脈絡としては、むしろ良い子すぎて皆のパシリにされてしまうエリが
清らかな心ゆえに歌声で敵の攻撃を中和させて皆のピンチを救い
みんながエリのことを見直すみたいな、そういうのが王道じゃないの?



あ・・・すごい久々だけど思い出した。
王道外しが好きだったんだよね。
572名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 20:29:34.10 ID:Xq/V2C5F0
例えばエリの気まぐれは、何となく何かを予知してる、とかだったら
天使っぽかったのにな

見えない敵がアラタに狙いをつけていた、だがエリがアラタを
「アラタこっち!いややっぱりあっち、じゃなくてここ!」
てなかんじで振り回して微妙なところで狙いを外させる。
エリは全て判ってやってるのか無自覚なのか謎…みたいな余韻をのこすとか
573名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 20:30:23.65 ID:SosQ3e+e0
いやでも、ホントになんで天使の戦隊ってことにしたんだろう?

若松どっかでこれについて発言してた?
公式本が無いからよく分からんのだわ。
574名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 21:00:37.06 ID:KPPQZ1vn0
運動とかそういうのを除いて
被ってる所の多いエリとモネを何とか見分けようとするとこうですか?
間違いがあれば訂正よろしくお願いします。

・より沸点低いのがモネ
・よりえばってるのがモネ
・よりだらけてるのがエリ
・より食い意地が入ってるのがエリ
・より脳天気なのがエリ
575名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 21:07:08.52 ID:KEr9rwqc0
「より」って時点で両方そういうことなんだもんなw
576名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 21:23:29.96 ID:RmnvKNFeO
>>573
当時、ドラクエ9が流行ってたから便乗したんだと。
577名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 21:29:44.68 ID:l/EtldVP0
なんと安直な!
あまつさえ宗教的な側面を
一切考慮しないなんて!!
578名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 21:35:56.58 ID:dHMQkj7U0
だけど宗教天使のイメージだけはちゃっかり利用するw
実質妖魔夜行の妖怪『天使』みたいな感じもするがゴセイは
579名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 21:49:53.62 ID:eflCJzyf0
当初の予定がボツになって急遽間に合わせで新しいモチーフが必要になったからな
580名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 22:14:22.93 ID:GM+gxyDY0
マスターヘッドとか偶像崇拝にひっかかるもんな
581名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 22:29:14.62 ID:5Z3ONdJP0
ここの住人ってお人形みたいなかわいいヒロインしか受け入れないんだな…
なんていうか…心狭っ
582名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 22:57:08.61 ID:RmnvKNFeO
>>581
君は国語の勉強をやり直した方がいい。
どうも文章読解力が壊滅的のようだから。
ここまでの流れを読んでそれでは人としてまずい。
それかしかるべき医者にかかって検査を受けるべきかと。
アスペルガーか注意欠陥多動性の疑いがあるから。
583名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 23:07:24.77 ID:SosQ3e+e0
>>579
当初の予定ってどんなの?
584名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 23:27:37.12 ID:X4ZJaf1n0
>581
まさかとは思いますが、この「ここの住人」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「ここの住人」は実在して、しかしここに書かれているような書き込みは全くしておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
585名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 00:17:16.62 ID:WOfqSw4X0
>>581
最初から悪女としてデザインされ悪女らしく振舞ってるルカはセーフだって意見は何人も出てるよな
586名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 00:26:59.22 ID:TGW6WsZi0
そもそも俺はメレ様大好きなんだがw
587名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 00:28:28.93 ID:+jqJQoulO
>>585
実際盗んだのはどうもザンギャックから一番大事なエナジークリスタルだけ みたいだしな
あれだな、Wの所長が評価上がらないまま完走したみたいな感じ>エリモネ
588名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 00:42:03.48 ID:DytgQinGO
性悪とか云々より、女性メンバーが居ますって事以上の存在価値が無い事が問題

アラタ、内藤さん、ブラジルの三人で物語として成り立っちゃう
589名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 00:45:37.37 ID:7lDr0ywi0
>>585
ルカは悪女か?
ハカセに強烈な突っ込みいれたり口も悪かったりもする
お宝大好きな海賊というより盗賊っぽいけれど
ちゃんとアイムやハカセにフォローしたり、ナヴィにあやまったりしているから
ルカは好感がもててる
Wの所長もそう

ところがエリモネはあやまるシーンとかもないし
仲間へのフォローもないどころか
踏み台にしたりとか
捜索中にアイス食べたりとか
わがまま放題だったりとかの言動のおかげで
エリモネには好感はいだけなかった
590名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 00:52:06.47 ID:1vixo+1Z0
俺もメレ様好き。元々中の人が好きで、戦隊で見たらもっと好きになったのはメレ様ぐらいかなあ。
ヒロインじゃないけど敵サイドには、シズカちゃん、メレ様、ケガ様、薄皮太夫と個人的には当たりが続いたんだが
ゴセイの場合は女性幹部がいなかったのが残念。
591名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 00:56:02.85 ID:8vgcmWpE0
>>589
悪女キャラではあると思うよ。
お人形みたいなかわいいヒロインではないわな。
別に悪女キャラが悪いわけでもないし。

悪女キャラでもないのに悪女になってるゴセイの二人が問題なわけで。
592名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 00:57:28.06 ID:WQNAa22g0
さくら姐さん好きとしては、お人形などと言った日には、
ワイヤーでぐるぐる巻きにされても文句言えんわw
593名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 01:12:32.87 ID:MDw2lHGC0
なんとなく
ハカセとアイムに天使の羽つけた方がよっぽど天使らしいと思った
594名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 01:17:54.50 ID:RdxdVDbZO
バカかお前
595名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 01:41:32.06 ID:XSWzO/BIO
>>594はRdxで頭吹っ飛ばされて錯乱する余り近くの人に
dVを振るったものだから日本に居られなくなり
Db(ドイツ連邦鉄道)使って逃亡した
…あとはもう言えねえ。
596名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 01:44:13.99 ID:RdxdVDbZO
バカかお前
597名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 01:52:55.22 ID:GYJHhpH80
>>589
>>581は特撮ヒーローが何たるかわかってないんだろうな
598名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 02:07:20.91 ID:XksJnEtM0
パワーアニマル、爆竜、天空聖者、炎神、折神
に比べってヘッダーって報われねーよな
599名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 02:49:55.10 ID:HphSOz5I0
>>591
だね
ルカは芯の通ったかっこよくて魅力ある悪女キャラとして好きだよ
600名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 05:09:49.79 ID:GYJHhpH80
ゴセイは女共が特にカスだが一番出番少ないはずのアグリもレイシスト野郎だったよな
ゴセイナイトに「所詮ヘッダー」発言してなあなあのまあ
ヘッダーと言えばナイトを仲間に引き入れる時は皆で「俺達は仲間だ」と言ったのに
疑心暗鬼になってる時にああいう発言出るんじゃその程度の心構えって事だよな
601名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 07:23:29.48 ID:M6CiqwhXO
>>590
メタルAを忘れないで…
602名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 07:26:46.17 ID:4XVSlBQY0
メタルAは「何故か」犠牲になったのだ
603名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 07:51:29.11 ID:xXE9gs3XO
>>602
ホントになぜかだよ
充分利用価値はあったよな
同じ王道嫌いの井上に対抗心でもあったのかよ?


Vシネだが、予告での一般市民の抗議シーン見てちょっとだけ見たくなったw
604名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 07:58:04.25 ID:4D0Nysud0
メタルAはゴセイの中では比較的マシだったと思う。
とはいえ、閣下の小物っぷりについていけなくなった可哀想なキャラ
という妙な立ち位置になってしまっただけなんだがw
605名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 08:28:05.37 ID:1vixo+1Z0
>>601
素で忘れていた。orz
メタルAは結構好きだったが、閣下が小物過ぎた。
もし生かされていたとしても、次に仕えるのがブリューワさんが思うと…。主がロースペック過ぎてかわいそう。
606名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 17:21:11.72 ID:+jqJQoulO
逆に考えるんだ!主がロースペだからこそ必要とされると考えるんだ!
607名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 18:24:43.63 ID:XSWzO/BIO
メタボAが主であるボロゴーグのロースペックぶりに呆れ果てた末、
謀叛を起こしてサクッと倒してしまい自らがラスボスとなる展開だったなら
まだ多少は面白かったかもしれない。

なんか今年やってくれそうな予感がするが…w。

608名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 18:31:47.84 ID:XSWzO/BIO
>>607途中で誤送信、あと1文だけ追記:
この2人は名前をいじってもブリンディシさんのように面白くないねw
609名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 18:32:19.89 ID:F/UuXw580
このスレでリアルとか言う奴にとうとう我慢出来なくなったので吐き出してもらう
悪い意味でリアルな描写を無理に擁護するバカがいるが

・・・なあ、これがヒーロー物でやる事か?
悪い意味で人間臭さの描写を戦隊ブランドを利用してやる事か?
こういうヒーローはそんな事でなくいかに模範的になれるかが重要じゃなかったけ?
「こいつのように立派になれ」みたいな
610名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 18:53:26.43 ID:D7Vhx8410
リアルって何だろうね
天使の時点でリアルじゃないし
だったら科学の力で戦う戦隊にしとけよって話
611名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 19:18:43.93 ID:IJmjziqy0
>>610
論点おかしい。変身とか巨大ロボとか、そもそものモチーフはリアルである必要はないでしょ。そんな事言ったら、海賊、侍、、恐竜、忍者etcは現代社会にマッチしないだろ。

リアルってのはそういう事じゃなくて人間の書き方でしょうよ。子供も見るような番組でヒーロー側の人の汚いリアルな反応とか観たい訳が無い。たとえ描いたとしてもしっかりそこに対する反省を描かなきゃヒーローじゃないでしょ?
612名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 19:33:49.83 ID:u0UrZoN0O
>>611
成長を描くってのはそういうことだな
後味悪く終わるにしてもそこにメッセージや皮肉がほしいね
613名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 19:47:31.40 ID:145VmBu70
反省を描いて成長するか、突き抜けた悪人ライダーのように相応の最期を迎えるかどっちかだよな
614名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 20:04:23.47 ID:IJmjziqy0
世界観としてリアルを追求するとしてもクウガ位しっかりやり切らなきゃねぇ。
そういやクウガのPも手放しで褒められるような人じゃ無かったが決して特撮をバカにしてなかったし、真摯に作品を作ってたよな。そういうスタンスの上での失敗じゃないのがゴセイは腹が立つんだよなぁ。
615名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 20:54:26.73 ID:cPKZHDW60
>>611
女の子が咎められて反省するのは非現実的だから
616名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 21:06:43.56 ID:rdUZoVj90
>>615
えっ…

えっ?
617名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 21:19:49.74 ID:WC5kxV7D0
今世界仰天ニュースにゴセイレッドがいたけど、髪型が違うだけで普通のイケメンになってた。
なんなんだアラタのあの髪型は……
618名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 21:25:19.60 ID:O84zYRXo0
>>615
それ言うたらタナーさんちの三人娘なんか八年間ほぼ毎回・・・・
619名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 21:37:21.72 ID:LE2TLAy90
ゴセイって1年間で全く成長してないよね。

>>617
今見たけど、普通にイケメンだった。
本編中でイケメンとは全く思えなかったのに、なんでだろ。
620名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 21:46:57.77 ID:IJmjziqy0
>>618
シグナルマンが頑張ってるからな。
621名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 21:47:08.73 ID:O84zYRXo0
>>619
『成長』の解釈がズレてるんだろう
○ ひたすらに戦闘能力が増大
× 人当たりが良くなる・やるべき事を徐々に悟る等の人格面の変化
こんな感じで
622名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 22:22:33.09 ID:z7GvyLF00
>>619
描写の仕方の問題でしょ。

古い話だとサル顔の一般市民だって、普通にしていたらかなりのイケメンだぞ。
623名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 23:07:31.58 ID:1vixo+1Z0
>>617
その番組は見てなかったが、ようつべとかでアラタの中の人の本業を見ると、普通にカッコイイ兄ちゃんなんだよな。
ゴセイで奇行の数々を繰り返して、視聴者を「はぁ?」と思わせた人とは思えない。
624名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 00:20:56.75 ID:r9TK9ovH0
625名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 01:28:30.73 ID:sMTU2GFb0
ゴセイのキャラって出番増えるほど駄目になるパターンじゃね?
アグリですらナイトに「所詮ヘッダー」って言う始末
他にも連中がヘッダーに愛着なさげな描写はあったんだが

その癖仲間呼ばわりするから質が悪い
626名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 02:13:03.23 ID:trpVIbDl0
設定を生かせない横手と
設定に矛盾がある若松じゃ
悪循環といわざるを得ない
627名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 10:46:47.22 ID:u7GmAJLFO
>>625
タイミング的にも最悪だった
アバレヘッダー回のすぐ後に「所詮ヘッダー」はないわ

特撮まわりは忙しいとは聞くけど打ち合わせとかしないのか
628名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 18:00:05.19 ID:XL+W6Veg0
尼のベストセラー商品ランキング 順位を今日調べてみた。

カテゴリは DVD>キッズファミリー>特撮・戦隊・ヒーロー

     ゴセイジャー     シンケンジャー
@    554        68
A    613        66
B    650        207
C    845        98
D    386        199
E    399        138
F    184        123
G    167        126
H    314        140
I    58(今日発売)   139
J    183(未発売)   131
K    270(未発売)   249
劇場   465        225

ただランキングの集計の仕方がよく分からない。
予約を含めて1時間、1日、1週間、1か月、1クールなどの
いくつかの統計にそれぞれに独自の関数を掛けて出した数字で
順位を出してるらしいけど。
629名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 18:58:48.04 ID:FI8VuXCS0
Iは出たばかり出し参考にならないと思う、出たばっかりなら順位高いの当たり前だし

・・・と思ったけど特撮だけか。それじゃこの順位ちょっと微妙じゃないか?
630名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 20:14:31.64 ID:+dUmUd/CQ
7、8巻は幽魔獣編の終盤か…
ギャグが多くて見やすかったから、その路線で行ってほしかったな
631名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 20:52:17.56 ID:I0NGD1jSO
アグリの最初のシーイックやスカイックを馬鹿にするような発言は、
まだ後々の為の伏線だと思ってたから特に酷いと思わなかった。

仲間に助けられたり、共に苦難を乗り越えて互いに認め合い、
偏見を持って接する事は良くないと学び態度が変わると思ってた。
それなのに最初あんなに馬鹿にしてたのにその事に関して仲間内でのいざこざも特に起きず、ピンチも皆で何とかするんじゃなく叫ぶだけで奇跡発動してなんとかなる。
そしていつの間にか仲良くしてるときたからなぁ。
そして心の中では所詮ヘッダーとか思ってるんだから酷いもんだ。
632名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 20:55:36.09 ID:Exxk8AYj0
結局最後の最後まで心から信頼しあう仲にならなかったんだもんな
633名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 22:35:26.12 ID:l2DUDo040
悪い意味でキャラが似てるエリ、モネを
カレーやウンコに例えるとすればこんな感じかな?

エリ:ウンコ味のカレー
モネ:カレー味のウンコ

または逆でもOK?
634名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 22:38:38.56 ID:iyJ7ySzC0
>>633
それに例えられるほどの個性もないな
いわば真夏の水道水
635名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 23:12:41.97 ID:VQaf1ETCO
沢山の敵組織ならボウケンもそんな感じだな
まあボウケンも中盤まではグダグダな感じしたけど、きちんとまとまったよなあ
636名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 23:37:35.49 ID:Fq4AIO680
ボウケンは敵組織同士で、時に手を組んだり、対立したりと、ゴセイなんかとは比べ物にならないぐらい話の組み立て方に厚みがあった。
さらに、チーフvsリュウオーンのライバル関係が2話から最終話の一つ前まで続いたり、
映士とクエスターの因縁、蒼太とシズカの敵味方をまたぐ微妙な距離感、真墨とヤイバの光と闇の対決など、
メンバーと敵幹部との関係も一年という縦軸を通してしっかり描かれている。

1クールで使い捨てたデレプタや、最後の方で強引に繋がりがあるようにしてしまったブ何とかさんと一緒にしちゃ失礼だ。
637名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 01:51:48.09 ID:Aa07zdhM0
母親の気持ちも逆撫でしそうなシーンもあるんだよな
それで望の母が声だけ出るシーンも母親が電車乗り遅れたからって顔を見せずあっさり帰るのもアレだが
帰ってくるという電話に喜ぶ望に対して居候の連中の誰かが「望がおかしくなった」と発言した事にも引っかかった

いくら望が普通の小学生らしくないからって失礼な言い草だな
638名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 02:20:07.05 ID:BkwQSOUU0
>帰ってくるという電話に喜ぶ望に対して居候の連中の誰かが「望がおかしくなった」と発言した事にも引っかかった

普通の番組なら、どうして母親が帰る程度で嬉しいのか分からない天使が
エピソードを通じて親子の愛、ひいては人類の持つ愛情を理解していくエピソードになるんだろうが

ゴセイの場合は「よし、これが王道だな!ブチ抜こう!」で
その大事な屋台骨をわざわざひっこ抜いてしまうんだよな……
639名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 07:38:22.09 ID:4pzTNQNg0
そういえば思い出した。最後の天変地異のときに
望も博士もゆうこさんに連絡も取ってなかったんだった。
横松はメモリーウォッシュしちゃったんだろうな。
640名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 08:21:43.85 ID:4H/eyF1m0
>>638
その手の、異世界の者である人間を理解していくというエピソードはほとんどなかったな。
平気でメモリーウォッシュしていたし。
記憶消去という重い問題についてはネクサスでも描かれていたから、ゴセイなりの解釈を見たかったんだが。
641名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 11:50:45.45 ID:8AvzOx6l0
>>640
一応、「ゴセイVSシンケン」は侍を理解しようとしてた話じゃないかな?
横松コンビの作品じゃないけど。

ただ、あの時もやっぱ、あのキャラ達だから侍への理解は中途半端で終わってたな。
むしろ侍たちが天使のことを理解して歩み寄ってた。
天使連中の方は結局はいつものマイペースだっただけ。

あいつらって根本的に相手の気持ちになって考えることが出来ないキャラなんだよな。
642名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 12:23:59.14 ID:KNh0pP9AO
>>634
少し待ってほしい。はっきり申し上げるが、その例えはおかしい。
「真夏の水道水」は、酷暑の中で重労働や激しい運動をした人にとっては
生き返るような心地にさせくれる爽やかで有り難い存在だ、
たとえそれが湯沸かし機から出たかのように熱せられていたとしても。

エリモネにそんな爽やかさや有り難みなどあるものか!
というわけで水道局の方々に謝れw
643名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 14:13:49.08 ID:usBA/thj0
>>641
それはゴセイというよりは横手脚本だろうね。
ゲキレンにも同じことが言える>相手のことを理解しようとしない姿勢
644名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 15:02:08.92 ID:NT31Zm/q0
>相手のことを理解しようとしない姿勢

これはスタッフに取っては当たり前の事なのか
それとも、わざとやってるのか
他にもモラルに欠ける描写も当たり前の事なのか、わざとやってるのか
645名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 15:14:54.71 ID:8AvzOx6l0
まぁ相手のことを理解しようとしないというと、
確かにシンケンの方がゴセイよりも頭が固かったり
ゴーオンの方がゴセイよりもバカだったりして
最初は決定的に相手と上手くいかないんだが
シンケンにしてもゴーオンにしても、その後、ちゃんと反省して相手のことを理解するからね。

ゴセイの場合、最初からそこそこ人当たりが良くて、そこそこ要領も良くって
そんなにトラブルは起こさないんだよね。表面的には上手く立ち回る。
でも、そこから何も変わらないし、話も進まないんだよね。
結局、表面的にしか相手と付き合わないで、何も理解し合うこともない。
646名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:00:51.95 ID:toUPLYGr0
キチガイゴセイアンチとは

・ヒロインは人間的にすばらしくかつ自分が勃起できないとゴミ認定
・あるいはマンスジ依存症ビッチのようなすぐやらせてくれそうなヒロインでないとやはりクズ扱い
・作品叩きに飽き足らずプロデューサーまで個人攻撃
・他の作品のほうが劣っている要素があるにもかかわらずそれは無視してゴセイをすべての要素において駄作認定
・視聴率や売り上げだけで作品の良し悪しを判断しようとする
・シンケンジャーのような厨二病をこじらせた人間にしか受けない作品を絶賛
・自分たちの哀れな境遇とかぶるのか、最大の戦犯であるはずの役者は擁護
・童貞中年のくせに子供とは…とか子供に受ける作品は…とか子供目線になりきって語ってしまう
・嫌なら見なければいいのにアンチスレを62個も立ててしまう粘着ストーカー気質
・リアルから目を背けて自分の望む女性像を他人に押し付ける

他に何かある?
647名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:13:17.02 ID:91AtCcIW0
>>646
それがヒーロー物でやる事か?
悪い意味で人間臭さの描写を戦隊ブランドを利用してやる事か?
こういうヒーローはそんな事でなくいかに模範的になれるかが重要じゃなかったけ?
「こいつのように立派になれ」みたいな

仮にも正義のヒーローを名乗るんだからな
648名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:15:44.46 ID:toUPLYGr0
>>647
そういうヒーローは古いしキモヲタ受けしかしない
模範的な存在なんてばかばかしい
子供はそんなところまで見てないから
649名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:18:01.75 ID:oJ3gKqIs0
妄想乙。はい論破。
650名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:34:29.52 ID:8AvzOx6l0
>>646
こういうこと言う人間が子供番組を作ってるかと思うと
全く嘆かわしいよな。
651名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:36:37.32 ID:47NdGxdu0
しっかり見ていたからこそこの結果だったのにな
652名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:39:10.78 ID:8AvzOx6l0
>>646
しかしアンチに対する人格攻撃はイタいけど許すとしても
「最大の戦犯が役者」というのは正気の発言とは思えない。
ゴセイのファンやアンチのアンチがこういう発言するとは思えない。
内部関係者なのかと疑ってしまうよ。
653名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:40:47.06 ID:toUPLYGr0
>>652
なぜ?

役者が演技やアドリブで脚本をフォローすることもできたはず

654名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:42:46.69 ID:8AvzOx6l0
>>653
そりゃアドリブで脚本の不備をフォローしたのなら役者は殊勲ものだとは思うが、
仮にアドリブでフォロー出来なかったとしても役者の失点にはならんだろう。
むしろその場合、最大の戦犯は脚本家とプロデューサーじゃないの?
655名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:46:09.29 ID:8AvzOx6l0
演技力の無い役者が現場に居て、それが作品の足かせになったとしたなら
その最大の戦犯は役者本人じゃなく、プロデューサーの責任だろう。
スポンサーや上層部にその役者をねじ込まれたとかいうなら同情はするけど。
656名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:47:19.47 ID:47NdGxdu0
アドリブを許す現場と言うかPじゃない感じだしな
少しでも自分の意見から外れたことやったら酷い事になりそうだし
657名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:47:42.17 ID:toUPLYGr0
>>654
視聴者が一番多く触れるのは役者だから
脚本やプロデューサーじゃなくて役者が責任を取るのは当然
特にアラタはひどい
658名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:49:03.01 ID:toUPLYGr0
>>656
反論できなくてゲスパーか
そういう証拠のない中傷を積み重ねて若松を叩き続けて来たんだろうな
659名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:50:03.64 ID:8AvzOx6l0
アラタは役者が酷かったんじゃなくってキャラが酷かったと思うぞ。
660名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:52:17.07 ID:toUPLYGr0
そもそもエリモネを評価できない時点で
自分たちが視野の狭い童貞中年だってどうしてわからないんだろうか
661名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:53:32.52 ID:8AvzOx6l0
まぁ実際、アドリブは全然無かったのは彼ら自身が証言してる。
考えてみたらこれはちょっと異常事態なんだよな。
戦隊の現場は毎年結構アドリブが多い。
それがゴセイの時だけアドリブが無かった。
スタッフは若松以外は毎年ほぼ同じだ。
だから若松がアドリブをあせなかったと疑われても、これはまぁ仕方ない。
662名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:56:40.49 ID:8AvzOx6l0
いやエリモネ個人的には好きなタイプだよ。
キャバに行ったら間違いなく茉子やことはよりもエリモネ指名する。
バカっぽい話して気軽に楽しめそうだし、口説けそうだもんな。

でも、子供向けヒーロー番組のヒロインとしては
あまり人気出ないんじゃないかなぁと思ってるだけ。
663名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:57:03.49 ID:toUPLYGr0
>>661
違うな
若松はアドリブを許したが演者がそれをしなかった
664名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 18:01:28.81 ID:cereyop40
>>659
一昨日の仰天ニュースで千葉氏出てたけど、最初髪型以外でアラタだって気付かんかった。
それと某笑顔動画(ゴセイ叩き結構あるよ)でも「役者に罪はまったくない」、「声のハリがいい」と、役者叩きは全くなし。
むしろ演技が上達してたこととか褒めてるコメントも多い。

でさっきからファビョってるやつは明らかにバカ犬か若松なんだけど情けないと思わんのか?
それにまさかここの住人にシンケンアンチがいなく、シンケン信者ばかりだと思ってるのか?
バカ犬ならキバアンチスレの時と全く同じじゃねえか。
ちょっと考えれば、シンケンアンチでゴセイに期待して裏切られたとかそういう人がいることくらい想像つくだろ。
665名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 18:01:56.44 ID:8AvzOx6l0
>>663
まぁそうなのかもしれんな。
あんまりアドリブ出来なさそうだし
本人たちも出来なかった的なこと言ってたから。

しかし、何故出来なかったんだろう?
例年も素人同然の役者たちがやってることなのに。
現場の状態がゴセイの時だけ何か違ってたのは確かだと思う。

結局、役者を使いこなせなかった若松が無能だったんじゃないの?
666名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 18:03:40.53 ID:gTdRkh8p0
ゴセイ信者の方がキチガイじゃんwww
667名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 18:05:26.37 ID:QA8FQLgB0
アドリブってのはさ、例えて言うならカレーにトンカツ乗っけようぜ!って言う+αだろ
肝心のルーが不味かったら何の意味も無いんだよ
668名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 18:06:25.02 ID:47NdGxdu0
寧ろ後半は演技がうまくなって来ているせいで脚本のひどさが際立って見えたからなあ
669名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 18:08:30.92 ID:8AvzOx6l0
まぁこう言っちゃなんだが
ベテラン役者ならともかくとして
新人役者がやってるアドリブなんて
実はお膳立てされて「やらされてる」のがほとんどなんだろうと思う。

だから、周りが誘導していってやらなきゃ、いいアドリブは出て来ないんだよね。
ゴセイにはそういうのがなかったんだと思う。
670名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 18:09:16.43 ID:gTdRkh8p0
カツカレーどころか
ずっと福神漬けばっか食わされてる印象だった作品
メインが無い
671名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 18:13:17.63 ID:8AvzOx6l0
まぁしかし
「役者が下手だったから悪い」なんて言い訳
特撮班のPなら絶対言わないだろうけど
一般ドラマで実力派俳優とばっかり仕事してきた若松なら
いかにも言いそうな言い訳ではある。
672名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 18:16:40.04 ID:SpP2YzCMO





673名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 18:18:34.00 ID:b0sMm9pf0
キャラがある程度立っていれば、それに合わせて
「こいつならこう言うことをいいそう」というセリフがアドリブでやりようもあるだろうけど。

元の脚本がいい加減だと、それも無理だよな。
役者は新人だから、もともとの引き出しに期待するわけにもいかんし。
674名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 18:20:03.16 ID:gTdRkh8p0
一度でいいから聞いてみたい
ゴセイの良いところ
歌丸です
675名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 18:22:02.56 ID:ZlvKDSwD0
>>642
今ほど浄水技術の発達してなかった昔はひどく臭かったよ
>>634がイメージしているのはそういう昔のものだろう
今はまさに水道局の方々の努力で水質が大幅に改善されている
676名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 18:33:46.38 ID:Cc/XUgsd0
戦隊はカレーか。案外そうかも知れない。
どんな料理下手でも大概はルーのお陰で上手く出来る料理、それがカレー。
どんな外しテーマでもフォーマットのお陰で見れる作品、それがスーパー戦隊。
それを褒めるべきポイントが無いくらいまで失敗するってのは余程の事なんだな。
677名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 18:48:02.17 ID:Ku3yV7e+0
若松さん、今日も来てたのか。
資料室送りで暇なのかな。
678名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 19:53:57.52 ID:0xBGiamF0
>>673
ゴセイは特にそうだろうな、まったくキャラだ定まっていないから、
後半になっても「…は?コイツ何言ってんの?」というのが絶えなかった。

逆にゴーオンなんかはキャラが立ちまくっていたから、役者もバリバリアドリブしたらしいな。
走輔の中の人がアドリブをやりすぎて監督に怒られ、それを傍で見ていた軍平の人が
「アレぐらいなら大丈夫なんだ」と指針にしたらしいし。
679名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 19:55:14.67 ID:gTdRkh8p0
そもそもカレーのルーを作り忘れてたのがゴセイ
ご飯という当たり前のフォーマット(5人5色、巨大ロボ)が
あれば成り立つと思ってたんだろう
680名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 20:45:01.32 ID:ojy6temlO
>>669
ディケイドなら石橋さん、シンケンなら伊吹さん、Wなら寺田さん等のベテランが
いれば現場も締まるし若手も色々教えて貰えただろうに。

ただの邪推だけど若松は、ドラマで大御所にへいこらしすぎた反動でゴセイを仕
切ってしまったように思う。
Twitterや俺イック見ててもキャストに対してもスタッフに対しても敬意を感じない。
681名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 20:47:29.46 ID:toUPLYGr0
>>680
内情を何も知らないくせによくもここまでゲスパーできるな
682名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 21:02:42.19 ID:8AvzOx6l0
>>681
あなたは内情を知ってるのですかね?
もし知ってるなら教えてほしいのですが
どうして天使モチーフにしたんでしょう?
683名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 21:03:32.97 ID:WXVBkPIR0
>>673
>「こいつならこう言うことをいいそう」というセリフがアドリブでやりようもあるだろうけど
そして『このキャラはこういう性格』といちいち説明しなくても理解可能になると「個性を確立した」と言える段階になると
世の中には『お決まりの台詞(「バニラくださーい」「なんとかなる」)喋ってる=個性的』と解釈するヒトもいたりするが
684名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 21:05:23.81 ID:CkeQqwBY0
>>676

出来上がった作品=カレー
メインとなる具材=メインテーマ
ルーの調合内容=細かい雰囲気など
付け合わせ=俳優・声優ネタや特別ゲストなど
って感じか?

ゴセイは…具材の選択を間違え、ルーの調合を根本的に失敗し、付け合わせが色々おかしかったとかかな
685名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 21:09:27.50 ID:ixKaoGtR0
>>684
ルーを入れ忘れて具材の水煮をごはんにぶっ掛けてしまった状態じゃね?
686名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 21:10:43.16 ID:/VLnhx8k0
アドリブって役者が演じてる役を知り尽くして
「このキャラならこの場面ではこういうことをするだろう」と思ってやるもの。
ゴセイのような中身ペラペラキャラでアドリブなんか出来るわけがない。
無味無色の食い物にどうやって味を求めるんだ?
687名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 21:14:15.99 ID:ixKaoGtR0
過去スレにあった会議室の椅子の話だな
ゴーカイなり、あるいは過去戦隊のメンバーなら何かしら光景が浮かぶが
ゴセイメンバーは「普通に椅子に座る」しか出てこないって言うやつ
688名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 21:25:43.21 ID:Liba8Gvs0
ていうかアドリブかどうかは東映公式ででて初めて分かったりするじゃん
誰かが「これアドリブだよ!」って宣伝削って俺イック主張ばっかりやってるから
689名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 21:41:54.96 ID:FljC3V1i0
俺イックって、結局、自分語りでしかなかったから、読んでもつまらなかった
例年及びライダーの公式サイトだと、役者を始めとするスタッフ語りが中心だけに、
若松の俺様ぶりが透けて見えて、つらいものがあったよなぁ
690名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 22:13:44.62 ID:lZvE9LH70
だって自分の事しか考えないゴミ松だからしょうがないよ!
691名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 22:18:47.41 ID:toUPLYGr0
>>690
さすがにゴミ呼ばわりはアンチスレとはいえ行き過ぎてる
若松も人間であり人権は認められていることは忘れてはいけない

てか本当に若松への中傷ばかりだな
向こうが反撃できないからってここまでフルボッコなのはどうよ?
692名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 22:22:45.18 ID:rCrng/3v0
>>657
これはひどいw
693名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 22:41:26.50 ID:gTdRkh8p0
Pは叩いちゃいけないけど
役者は叩いていいんですか若松さん?
694名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 22:53:45.61 ID:B4wDWvYf0
>>691
玩具売上、視聴率、DVDセールス、映画観客動員数、Gロッソ集客
結果を出せなかったんだからしょうがない
作品を世に出すという事はそういうことさ

作品を視た人間全員に批評する資格がある
気に入らなければ作った人間に文句が出るのも当然

プロデューサーってのは責任を取るのが仕事だろ
役者に責任を押し付けられる部分は限られてるね
695名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 22:54:16.88 ID:cereyop40
若松を叩くのはダメ!とかほざいておいて
657 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 17:47:42.17 ID:toUPLYGr0
>>654
視聴者が一番多く触れるのは役者だから
脚本やプロデューサーじゃなくて役者が責任を取るのは当然
特にアラタはひどい

役者が棒読み演技ならともかくアラタの千葉氏とかは、
立ち回り(棒立ち説明とか)はともかく演技は上等だ。
それと立ち回りに関して決めるのは役者じゃないし役者の責任とかアホか。
その役者を生かす脚本とプロデューサーが腐ってたら意味がないって話なんだよ。
696名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 22:54:38.51 ID:O6N5x0l70
>>694
キチガイに相手するなよ
697名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 23:15:12.38 ID:KNh0pP9AO
ゲロ松プロデューサーがまた降臨して
妄言撒き散らしてると聞いて飛んで来ました。w
チンポ…じゃなかった、進歩しない奴ですね。ww
698名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 00:39:32.60 ID:9fkNBQAv0
>>694
 まぁ、玩具売上についてはバンダイが手抜きし過ぎたという面もあると思うよ。
ゲロ吐きモアイのテンソウダーとか冗談としか思えん。
後ライブの動員数は、とことん事故・天災に見舞われた不運があるからなぁ。
ショーのシナリオは良い出来だったと聞いているからかも知れんが。

視聴率、DVDセールス、映画観客動員数はPが責任を感じ無くてどうするってとこだな。
この3つは玩具や動員数よりマシだったといっても褒められた数字じゃ無いからな。
699名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 01:53:38.08 ID:vpGfeBWK0
若松さんがいらっしゃってたのか!?しまった、乗り遅れたぜ!
「俺もアンチ」発言の真意は弱い立場の役者を貶めることにあったのですね?
このどこまでも腐りきった性根・・・たまんねえ!!
700名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 03:14:56.41 ID:mCP/q29N0
初めて第1話で30分が長いと思った作品それがゴセイジャー
701名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 04:03:40.08 ID:pwrca+A8O
このスレに浸ったお陰で、別の戦隊シリーズの良さを知って色々他シリーズに興味持った。
それだけはゴセイに感謝する。
どの戦隊も真摯に作品作りに取り組んでたとわかったよ。


個人的には塚田Pだったらきっと良いエリモネになってた気がするんだが。
702名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 04:35:57.61 ID:iFYVG/yi0
若松Pに次のチャンスは来るのかな?
来ないで欲しいな〜
703名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 07:46:31.59 ID:aN/O9pcR0
>>699
良く若松に似てると言われる某ガンダムのH監督は、作品に文句を言われた時こう切り替えした
「俺の意図を理解できなかった他のスタッフが悪い。俺は悪くない」と
臆面も無く駄作を送り出す奴というのはどうやら自分を省みるという事を知らんらしい
多分若松も本気で役者や他のスタッフが悪いと思ってるんじゃない?
704名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 08:13:26.93 ID:VPp/2wLW0
それにしても
どうしてゴセイは公式本が出ないんだよ!
制作の経緯とか謎のまんまじゃねえか!
ここ10年、こんなの異例だぞ!
705名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 08:38:09.62 ID:Jnzu3I+W0
>>704
売れないって分かってる(DVD及び去年夏の写真集から類推)もの出すほど
台所事情良くないんじゃないか? 特に今、紙は不足しているわけだし
706名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 08:41:25.96 ID:YUtifbg7O
Pと脚本家のインタとか細かい設定とかこだわりポイントとか役者の頑張りとか現場の雰囲気とか

他の戦隊だとわくわく出来そうな内容がゴセイだとゲンナリするだろ
察してやれよ
707名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 13:21:37.97 ID:Ps1cEfjQO
>>705 確かに、ゴセイのDVDは売れてないみたい。だって、尼の宣伝メールがしつこく来る。
708名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 13:29:26.67 ID:VPp/2wLW0
>>705
そんなことないだろ!
「帰って来たゴセイジャー」DVD出すじゃんか!
709名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 14:20:38.71 ID:IkNFbJH9O
シンケンの成功で味をしめて最初から決まっていたんだろうなw多分。
710名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 14:53:24.20 ID:VPp/2wLW0
>>709
いやまぁ多分、超全集との抱き合わせ企画として
今後は恒例になるんだろう。
ノリとしてはテレマガDVDぐらいのノリなんだと思う。
出演者とすれば、打ちあげの仮装大会のノリかな。
年末のコスプレ回の代わりみたいなもん。
711名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 14:58:20.82 ID:ApcDGqoX0
>>702
来るさ
次はきっといいものを作ってくれる
そのときはお前らちゃんと謝罪しろよ!
712名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:04:57.35 ID:Jnzu3I+W0
>711

あのな? そりゃあ次担当作が戦隊史上初の快挙と言える玩具、DVDの売上に最高視聴率
映画だってライダー添え物ってくらいものすごい物作ったら見直すし褒めるよ

でもな最低限 いいもの 作るのはpとして あ た り ま え なんだよ
ゴセイのやらかしについて何で謝る必要があるんだよ 
ってか「次はいいもの」ってゴセイはクソ認識でいいのか?
713名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:14:38.51 ID:9fkNBQAv0
いいんじゃないの?
711はゴセイの敗因はP以外だと認めてPが悪いと濡れ衣を着せたことを謝れといってるんだろう。
だからゴセイ糞は前提となってる。

次の作品で成功したとしてもゴセイ失敗原因がP以外と証明されたことにはならんと思うけど。
714名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:22:05.82 ID:WNidQRtB0
>>711
また懲りずにやってんのか糞野郎が。
俺も聞きてえ事あんだよな、おまえこそ何で内情を知らないくせに
擁護出来んだよ?え??

脳内現場かリアル現場で煙たがられている無能Pさんか知らんがww

次?ねえよバーーーーーーーーカ
大森の下でサブで使われてこいやwww
715名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:23:57.47 ID:ApcDGqoX0
>>714
こういう民度の低いアンチがいるからゴセイアンチはキチ扱いされる
716名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:36:02.84 ID:WNidQRtB0
>>715
おお居たんだ糞馬鹿野郎さん。
では語り合おうかね。

意味の全くわからん擁護について、しかもたった独りでなw
目的は何だ?
もう糞番組の評価は何をしても変わりはしないし。
おまえが燃料投下すると更に下がるんだがわからんのか?

あと民度って言い回し好きだねえwww
ワンパターンなボキャだなw
717名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:38:34.36 ID:FCUzXA/f0
若松さん、今日も来てるんですか…

>>708
DVDは、役者の事務所とかの契約とか色々しがらみもあるから止めるに止められんのだろうな。
718名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:39:32.84 ID:WNidQRtB0
>>715
醜態頓珍漢レスマダ−−−−−−
719名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:42:30.30 ID:ApcDGqoX0
>>718
話し合いにもならないな

演者だけ叩いていればそれでいい
ここはゴセイジャーのアンチスレで
若松のアンチスレではない
720名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:44:45.21 ID:FCUzXA/f0
責任者のくせに現場に責任を押し付ける。
まるで何処ぞの首相ですね。
721名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:48:20.87 ID:ApcDGqoX0
現場の頑張りがあれば評価の高いものになっていたかもしれない
少なくとも役者にはキャラを確立する義務と責任がある
若松が何も言わなかったから何もしなくてもいいと?

そんなんじゃ役者として大成しないと思うが
722名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:52:34.38 ID:FCUzXA/f0
戦略の失敗を戦術で取りかえすことはほぼ不可能だということを、京大出は知らないと申すかw
723名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:54:35.56 ID:ApcDGqoX0
>>722
つーか何でもかんでもプロデューサーのせいにするなよ
724名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:56:48.13 ID:3UZvsBGO0
役者が大根でも面白い番組というのはあっても、
つまらん設定と脚本を役者の好演だけで持ち直した番組って
ほとんど無いだろうに。

つまらん番組で名優が演技力の無駄遣いをしているのは
時々あるけど、それは面白い番組じゃないし。
725名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:56:49.53 ID:RoUKvnTb0
責任とるのがPの仕事じゃボケ
726名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:56:52.94 ID:WNidQRtB0
>>718
おー逃げるかと思ったがまだ居たんだ、釣れて嬉しいよw
演者には同情してるし世間もそういう流れだよ。
糞エリモネも役は史上最悪だがさとう・にわはそんなに悪くはない
それでスレ的には来ている訳だが読む気もないらしいな。

話合いだあ?

てめえゴセイアンチは津波に飲まれて氏ねとかぬかしやがったよな??
この言葉を正当化する理由など間違い無くゴセイなんぞにはあるわけも無く
勿論シンケンにもゴーカイにも無い。

絶対許さねえからよ。
727名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 15:59:45.10 ID:VPp/2wLW0
>>723
日本語がおかしい。
何でもかんでも責任を追及されるのがプロデューサーというものだ。

いや、そりゃまぁ事故とか天災とかの責任は取らなくていいとは思うけどね。
728名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 16:14:38.05 ID:JgRxtG5T0
「次こそはいいもの」って、次もやるつもりなのかよ
プロデューサーの仕事合ってないって
伝達係とか弁当手配とかだけやってれば?
729名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 16:14:40.63 ID:la5TMzqd0
>>723
ゴセイナイトは許さないんだよ。
730名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 16:21:56.44 ID:qYdy5N+n0
>>723
俳優、脚本、監督、すべて起用した奴の責任なんだよ。バンダイだけは職責の範囲外だから仕方ないけどさ。
だいたい作品の内容に問題があれば、軌道修正するのがプロデューサーの職務であり権限だろーが。
放置してたってことは、問題を認識してなかった、つまりPDとして無能だってことだ。違うか?
731名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 16:22:40.56 ID:7gNBjXHCO
ただのレス乞食だとは思っているけれど
もし、本当に若松Pやその関係者の書き込みだったら
ここまで役者やスタッフをバカにするなんて残念すぎる
特撮を愛するものとしては悲しいと感じてしまうわ
732名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 16:25:25.27 ID:FCUzXA/f0
>>728
実質監督な東映的プロデューサーは向いてなくても、一般的なプロデューサーは出来る可能性は?
733名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 16:29:00.44 ID:VPp/2wLW0
>>732
それは出来るんじゃない?
それから日本の首相も務まりそうw
734名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 16:35:46.24 ID:FCUzXA/f0
>>733
やめて!
ここ二代同類がやってるけど、全然務まってないからっ!
735名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 17:03:12.44 ID:JgRxtG5T0
だから「なんとかなる政治」「とにかくやってみる政治」は危険だと判ったろうよ(涙

あ、ポストの椅子を「絶対に諦めない」のは更にイヤだな
736名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 17:05:29.87 ID:vpGfeBWK0
若松さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
前スレだったか、若松さんに面識がある方が「人の話を聞かない」と
指摘されてましたが、>>719のカキコなどまさにその通りですね!

ここの住人が指摘していることについて(なぜ一番責任のあるPを擁護するのか)
ちゃんと具体的に反論して下さいよ。
737名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 17:08:42.74 ID:ApcDGqoX0
アラタがもう少しまともだったらよかった
主役のくせに足を引っ張ったと評価されてもやむをえない
738名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 17:11:13.10 ID:VPp/2wLW0
アラタのキャラは確かにまともではなかった。
しかし千葉くんの演技はアラタというキャラをしっかり表現はしてたと思うぞ?

そのアラタのキャラを作ったのは若松だろう?
結局、足を引っ張ったのは若松なんじゃないの?
739名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 17:13:09.50 ID:dHSanXNu0
>>724
> つまらん番組で名優が演技力の無駄遣いをしているのは
最近の戦隊だと、真っ先にジャンが思い浮かぶな。
アラタは他の映像で見るとイケメン兄ちゃんなのに、ゴセイでは良さが生きていない。
強いて言えば変身前のアグリが、運動神経の良さが目立った位かなあ。
740名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 17:16:20.28 ID:FCUzXA/f0
ゴーカイに出たジャンは、いい感じだったな。
741名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 17:31:37.09 ID:FCUzXA/f0
いまの「目がテン」で、ヒーローはその出自が奇想天外で身近から遠いほど自己犠牲の感が強くなりありがたみが増すとか言ってたが、
ゴセイはその典型のはずなのにありがたみは全然感じなかったなあ。
742名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 17:41:22.01 ID:HoJ38Sk10
どうやらこのスレに若松がいるな!お前amazonでは、どうしようもない人間と言われて
いるんだぞ!それも自分大好きな俺イックが自慢話やいい加減な事などしているからだから
ゴセイの価値が下がり過ぎるんだよ!責任あるなら反論してください!
743名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 18:25:15.92 ID:Ps1cEfjQO
俺イックさんは、反論なんか出来ません(笑)京大卒らしいですが…頭の中身は、空っぽです。
744名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 18:33:49.26 ID:IkNFbJH9O
京大のくせに、とかは止めとけ。また俺らが学歴コンプレックス持ってる
とか書かれるぞw

しかし>>738で既に言い尽くされているが大御所俳優ならともかく
未熟な役者の卵に責任を被らせるなんてどういう神経してるんだよ?若松さんw
745名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 18:58:38.51 ID:QE8mvbN20
>>741
> いまの「目がテン」で、ヒーローはその出自が奇想天外で身近から遠いほど自己犠牲の感が強くなりありがたみが増す
これ、本当だろうか。どういう事例が挙がっていたのかわからんのでなんともいえんが。

親しみとか距離感ならともかく、「ありがたみ」?
746名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 19:05:09.46 ID:M4t/UF220
>>739
ジャンの演技に関しては当時から「勿体無い」って評判だったからね。
ジャン語が鬱陶しいだけでハイテンションな演技とかは1話から上手かった。
本当にキャラの特徴で損をした感じだったよ。
真面目な演技も終盤とか見れば非常によく出来てたしな。
747名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 19:07:37.16 ID:qtLg6/NOO
わかまつ来るたび スレがのびるね
748名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 19:23:49.29 ID:aN/O9pcR0
>>746
イベントでの様子を聞くとプロ意識も高いしな
脚本が手でなければ結果はまったく違ったんじゃないか、と思えるよ
749名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 19:27:15.58 ID:ApcDGqoX0
>>744
起用してやったんだから責任くらい取れよ
甘い汁だけ吸って後は知らんとか…世の中舐めてるのか?

あと俺は若松じゃないぞ
一般人として客観的な目線から物事を語っているだけだ
750名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 19:32:42.30 ID:nYM5lCES0
え?
751名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 19:46:16.51 ID:M4t/UF220
>>748
鈴木さんのインタとか聞いて
「ああ、この人本当に役に思い入れあるしプロ意識高いんだな」と感心したよ、ほんと。

ああ、こっからは壁に向かって
Pというのはどんなことでも責任を取るべき立場であり、役者達に罪をかぶせるなんて言語道断だ
若松本人ならもっと情けないが、それで若松を庇ってるつもりか?
余計その書き込みで若松を辱めていることに何故気付かん。
752名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 19:56:08.20 ID:83sLTREq0
>>703
>若松に似てると言われる某ガンダムのH監督
福田だからHじゃなくてFな

アラタのキャラ設定はいろいろ工夫が必要にせよ、
料理の仕方によっては新しいレッドのキャラにできたんじゃないかと思うんだよ。
問題はいくら素材(役者・演者)が良くても、
料理人(この場合若松と横手)が基本をおろそかにして力量もわきまえずに
創作料理を作ったら大失敗だったという話というだけで。

>ジャン
ゲキレンでロンがジャンの姿に変わったときの演じ分けも良かったからな。
本当に役者さんには気の毒だったよ。
先日ゴーカイジャーにゲスト出演した時は良かった。
脚本が香村氏に代わったらこんなにも良くなるのかと思った。
753名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 20:10:53.69 ID:psK12JOs0
ジャンの人はなまじ演技力が高かったせいで不快感のある演技を上手く演じてしまい、
ますます不快感を増してしまった。あれは演じてる側も災難だったと思うよ。
アラタにも同じことは言えると思う。
754名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 20:12:05.24 ID:ApcDGqoX0
役者と脚本が悪いな
脚本さえよければここまで叩かれることはなかった
若松は被害者
だからもう一度チャンスを与えるべき
755名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 20:13:01.33 ID:nYM5lCES0
なんでもない芋野郎が演じてれば5人ともあそこまで不快になんてならなかったもんな
756名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 20:24:27.88 ID:b9YUdX7x0
一般人として客観的な目線から物事を語っているだけだ(キリッ
757名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 20:45:24.51 ID:HoJ38Sk10
まだバカ松擁護しているアホがいるぞ!
758名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 21:00:43.34 ID:Fg54cL7hO
そういやゴセイジャーも他の戦隊レッドみたいにレジェンドとして出て来るんだろうか?
もし出て来てもアラタみたいなよくわからんキャラじゃ、中の人も成長した姿なんか想像つかんだろうから演じるの大変そうだな。

ジャンや他のレジェンド達みたいに人間的にもヒーローとしても成長した姿威風堂々とした姿を見せられるんだろうか?

でも映画だかでゴーカイジャーのレンジャーキーパクるんだっけか。
そんな事するようじゃ成長なんかしてるはずないか。
759名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 21:08:11.58 ID:o+7kJn630
でもバカ松や横手がからんでないなら本編よりカッコイイかもしれない
760名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 21:16:34.64 ID:QKyU/E/Z0
ナイト以外は魅力がない
なんていうかDQ9もそうだが 主役は人間であるべきだと思う
過去の戦隊にも人間ではない人達もいたがゴセイは脇役が目立たなかったのもある
761名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 21:22:08.25 ID:oAlYaWdc0
俺イックなんぞ書いてなけりゃ運がよければ被害者面も可能だったろうけどなー。
ほんと公式HPで戦犯が察せるって逆にすごいわ。
最低限雑誌へのインタビューだろうに。
762名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 21:41:31.03 ID:HoJ38Sk10
ゴセイは、映画だけで充分!
763名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 21:42:01.57 ID:aN/O9pcR0
>>761
創作者として程度の低い奴程作品外で語りたがる
若松もこの例に漏れなかった
ほんと奴の行動は典型的な3流未満の塵がやる事ばっかだったよ

本当に優れた作品を作れる奴は作品外で語らない……作品内で語りたい事を語れるからな
もし若松がまだここを見てるというのなら、この程度の事は頭に叩き込んでおいて欲しいもんだ
それでやっとアマチュアの底辺レベルに立てる
まずはアマチュアレベルになれるように修練するんだな、素人以下の若松さんよ
764名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 21:44:54.95 ID:ApcDGqoX0
>>763
名誉既存乙
プロのプロデューサーに対して素人以下とか、自分が何言ってるかわかってんの?
765名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 21:51:32.45 ID:X4nlz7QR0
確かに東映におけるプロデューサーが総合演出になってるのが特殊な状況なわけで
本来プロデューサーは現場のスタッフを統括する事さえきちんと出来れば
表現者としての才能は皆無でも極論問題はないので作品をどう語るかに言及して
アマチュア以下扱いするのは本来失礼に当たるのは事実かもしれない
そう思って統括としての役割を考えた結果俺イックで雰囲気を悪くした上に
脚本をコントロール出来ていなかったのでやっぱり糞です
どうもありがとうございました
766名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 21:52:48.81 ID:x7hyZh5VO
>何言ってる
正論を言っている、が正解だなこの場合
767名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 21:53:40.30 ID:7Kt+Q/5OO
今日のクソ松豪プロデューサーは、まあまあ好調だなw
768名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 21:56:50.66 ID:rWivNEPu0
ID:ApcDGqoX0
769名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 22:05:57.17 ID:SmjEUZGN0
プロだろうがアマだろうが、しょっぱい仕事をすれば叩かれるのはどこの業界も
変わらないと思うが

>名誉既存
これも間違いだなw
770名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 22:07:17.57 ID:zb6ew78G0
>>745
「ありがたみ」は分かる気がする
地球・人間界を救ってやる義理もない宇宙人や異世界人がやってくれるって言うのはありがたみがある
771名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 22:09:28.29 ID:yDzhcELG0
>>764
ふむ、成程。
その理屈でいえば、レストランの料理がまずいとか読んだ本がつまらないとか
絵画に感動できないとか衣類の着心地がよくないとか椅子が座りにくいとかも
批評できないことになるな。

表現者や製作者、芸術家の志を低くし、ひいてはそれらの人物を貶めることになるな。
772名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 22:11:27.13 ID:M4t/UF220
名誉既存wwwwww
明らかに慌ててるなwww
773名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 22:12:20.01 ID:M4t/UF220
あとこんなところで素人以下とか書き込んだからって名誉毀損で訴えてみろ
弁護士や検事に鼻で笑われるから
774名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 22:13:14.76 ID:83sLTREq0
>>764
>名誉既存
ひょっとして名誉毀損?
ローマ字打ちならkisonnとkizonnで
うっかり打ち間違えたとかありえないんだが。
775名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 22:17:18.40 ID:zb6ew78G0
>>774
sとzの位置を確認してみろ、それはありうるぞw

しかしプロの仕事をしなかったプロ相手に名誉毀損とかバカバカしいなw
776名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 22:24:50.55 ID:83sLTREq0
>>775
まあ近いのは確かだが、打っている最中に
濁点が入るから気付きそうなもんだけど。
よっぽど慌てていたのか?どれだけ必死なんだよw
777名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 22:42:40.69 ID:vpGfeBWK0
>>749
・・・「一般人として客観的な目線」で役者に対して「責任取れ」の無茶振りですか?w
設定が滅茶苦茶なら三船敏郎(たまたま頭に浮かんだ)のような大俳優だって
どうしようもありませんよ。

ID:ApcDGqoX0は若松本人だと思っていたが、ここまで無知蒙昧ぶりをさらけ出しているということは
もしかして逆に若松に恨みがあって彼を更に貶めたいと考えている人間なのか?
・・・だんだんワケ分からなくなってきた。
778名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 23:24:25.34 ID:dHSanXNu0
>>741
「アラタ達は人間じゃないんだから、人間達のために自分達の命を賭ける必要はないよ!」
とか望を使って話を作れたのにな。
しかし地球にとって最大の危機である、ラスボス戦が護星界の内輪もめなので「よそでやってよ」となってしまうのがアレだ。
779名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 00:58:15.83 ID:lzXypm81O
>>754 若松にもう一度チャンスを与えるべき。

あり得ない!!
東映撮影所の守衛に配置替えすべき。
780 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/24(日) 02:19:57.80 ID:pFhkcq1A0
>>764
訴えてみればいいんじゃないんですか?
話題になってゴセイに触れる人も増えるかも知れませんよ
781名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 02:39:21.10 ID:xaXcDK9z0
金銭管理、スケジュール管理は失敗していなかったんだからPとしては
アマ以下ってことは無いだろ

品質管理に大失敗してはいるが
782名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 02:44:39.56 ID:nfIiEw0f0
若松は金銭管理とスケジュール管理だけに専念して
内容な大森に全部任せればよかったんだよ。
783名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 04:30:40.96 ID:qNOPIOKT0
>金銭管理とスケジュール管理

放送中は結構つっこまれてなかったっけ
例年よりショボイのは予算減らされてんのかとか、
戦闘が毎回同じ場所でつなぎが不自然なのはスケジュールきついのかとか
とりあえず最後までは走り切ったので、失敗とは言い難いけど

例年の、話の展開工夫して視聴者に気取らせないノウハウはどこいった
784名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 05:22:10.26 ID:lL0v3M360
>>770
一方ゴセイは、ゴセイ界の身内揉めを地球で展開していた

自分ちでやれや!
785名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 05:30:55.63 ID:Pve7rkaB0
ビービ兵も出番が少なかったよね
削った人件費や弁当代どこに充ててんだって話題になったような
786名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 06:51:33.49 ID:WViwcPXm0
>>779
Pと脚本が悪いな
脚本さえよければここまで叩かれることはなかった
役者とスタッフは被害者
だからもう二度と馬鹿松にチャンスを与えて、特撮に関わらせてはいけない

これが正解だよな
787名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 09:29:08.79 ID:LLQjIMYKO
>>784
接待の焼き肉代に消えました
788名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 10:23:51.14 ID:M+zbEI6f0
ゴミ松にチャンスを与えるな!来年の戦隊は、大森に大活躍するべきだ!
789名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 14:12:30.58 ID:d1zBi+WT0
憶測で若松を叩くのは実際のところ侮辱罪に当たる
たった一度の失敗をよくぞここまでしつこく……
790名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 14:26:37.84 ID:9ld3IhRy0
おや?今日もいらっしゃいw
一度の失敗?ゴセイという作品内で何度失敗を犯したのでしょうかねえ?w
791名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 14:26:49.44 ID:S3vj+kAO0
売り上げとか成績は憶測じゃないし
792名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 14:30:22.57 ID:FTSIwhK50
ゴセイぐらいの失敗ならこれで干されることはない。
次は頑張ってほしいね。
次でゴセイからの進歩が見られなかったらさすがにその次は分からない。
793名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 15:03:14.93 ID:mNt2ZpvP0
>>789
叩かれるのは当然だろ
良い結果が出せなかったのは憶測でも何でもない、純然たる事実なんだから
「売り上げは悪いが面白い」か「つまらないけど往年より利益は出せた」のどっちかなら、まだフォローのしようもあるがな
両方駄目じゃ、どうしようもない
794名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 15:09:47.02 ID:75vKGNr40
1回というか、1年通して失敗し続けたわけだから50回分というか
795名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 15:23:24.16 ID:pvACjbLE0
若松は、まあ東映の社員だから
とち狂った上層部から汚名返上の機会が与えられそうだが
横手はもうねーな
誰もメインに使おうなんて思わない
796名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 16:23:33.72 ID:tPWRFTGW0
>>789
・公共性(視聴制限のないTV番組)
・公益性(内容不備の原因追求)
・真実性(俺イックやtwitterなどでの本人の発言)
全て満たしているから、侮辱罪にも名誉毀損罪にも該当しない。
797名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 16:25:52.89 ID:M+zbEI6f0
チーフPが交替制で当時大森がまだ若いからだからバカ松が選ばれそれでしかも俺イックで
スポンサーに対する暴言発言したからな!今は、ないけど…自慢話する無能Pは、邪魔だから
来年は、大森でいいよ!どうやらゴセイvsシンケンで実質Pだからな!
798名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 18:21:09.44 ID:GhjMmj3l0
人間じゃないから「人間の価値観や倫理観が通じない」って事かもしれないが
人間より格の高い「天使」なら人間以上に倫理観を大事にするもんじゃないのか?
799名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 18:28:26.08 ID:d1zBi+WT0
>>796
たかが子供向け特撮番組の内容について批判することは公共性も公益性もないぞ
これがまた一般ドラマとか映画とかなら違うんだろうけどな
800名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 18:48:28.49 ID:KzvArJBH0
何故侮辱罪に当たるの? 作品つまんないし発言が痛いから叩かれるのは必然だろ?
そんならPやってんじゃねえよ
801名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 18:50:45.78 ID:pvACjbLE0
人間じゃなく人間界の文化に疎いという点では
天空聖者の先生がいたが人気だったな〜
802名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 19:00:07.13 ID:FTSIwhK50
>>801
ヒカル先生はちょっと鉄オタなだけで特に人間界に疎いことは無かった筈。
803名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 19:04:05.51 ID:WVl+ICH10
「たかが子供向け特撮番組」すらまともにプロデュースできない方は
どうぞ遠慮なく元の部署にお戻りください。

まあ、元の部署でも受け容れてもらえないのかもしれないけど。
804名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 19:47:09.00 ID:lL0v3M360
>「たかが子供向け特撮番組」
一年通してじっくり作劇できる、大河以外ではほぼ唯二の舞台をそう思うならどうぞお帰りに
だーれも引き留めませんし、惜しみませんむしろ有り難いくらい コッチクンナ

てか、若松って新機軸っていうか新しい風的に(2時間とはいえ一般ドラマ枠で)
一応期待されていたのかと思うと胸が痛い
805名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 20:01:02.93 ID:d1zBi+WT0
>>800
そういった発言が多くなれば今後仕事がなくなるかもしれない
そうすれば若松に損害を及ぼしたことになる
806名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 20:19:37.01 ID:hkVqtgeb0
>>805
仕事をロクにこなせない奴がいい目を見られるほど世の中は甘っちょろくできてません
視聴率にせよ関連商品売上にせよ低空飛行ではねえ・・・・
(宣伝だけはえこひいきレベルだったが)
807名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 20:50:07.84 ID:htwzWemFO
>>805
塚田やら武部やらプロデューサーアンチスレは幾つかあるけど
仕事減ってるか?ww
808名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 21:04:06.43 ID:FTSIwhK50
東映の上層部は2ちゃんの書き込みで仕事の割り振り決めるのか

いや東映経営陣の腐りぶりを見ているとやりかねんがw
809名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 22:20:34.50 ID:M+zbEI6f0
>>808
作品に関わる関係者は、わかるけどさすがに上層部だと見ていないと思うぞ!
810名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 22:47:54.48 ID:i1pkgj6m0
ていうか前も誰か書いてたと思うけど
2ちゃんの書き込みで仕事減るなら井上敏樹は今頃無職だ。
811名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 22:53:24.06 ID:gzKw6/YRO
そういや剣で散々非難あびた今井さんもドラマの人だったなあ
今なにやってんのか
812名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 23:05:02.09 ID:tNYCBCdL0
>>810
井上と小林は失業、塚田と武部にチャンスなんてなかったよなw
813名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 00:01:19.53 ID:WVl+ICH10
>>812
塚田と武部にはそれ以前の実績ってもんが一応あったからなあ。
「罪」もあるが「功」もあるから、次のチャンスも回ってくる。

さて、ゴセイにおける若松の「功」とは一体何だろう?
俺はさっぱり思いつかん。
814名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 00:01:43.84 ID:t8Z8BSjT0
ファッション雑誌読んでたら
アラタの中の人が
碇シンジのコスしてて噴いた
815名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 01:17:39.88 ID:U11DYSXZ0
ああ、まあ、いいんじゃない。体型似てるし
816名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 01:43:09.48 ID:8xxm3JSn0
武部の実績って何?
817名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 02:58:52.13 ID:U11DYSXZ0
キャスティングとか、キャストの予定調整とか?
818名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 05:17:11.55 ID:Ff9BlxEb0
>>812
今オーズのホン書いてたり去年鋼鉄社長のシリーズ構成やってたのはどこの誰だw
アンチに言わせリゃ、仕事3〜4本抱えてても気に入らん奴は『干された』状態らしいが
819名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 05:43:58.34 ID:rAwSsr+N0
>>818
いいからアンカー先を読め
>2ちゃんの書き込みで仕事減るなら
今頃そうなってるだろ(現実はそうなってない)って話じゃないのか
820名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 06:57:41.91 ID:L6DDwJHf0
ファイナルでモネのハイキックが素晴らしく美しかったんだが
TVではあまり見た記憶がない、いやたまに見たけどそこまで印象には残らなかった
元々体はやわらかいけど訓練して更に美しい蹴りができるようになったんだそうだ
なんでこれを本編でもっと生かせるようにしてくれなかった…
チアじゃなく武闘派ランディックな話がもっと見たかった
821名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 08:08:08.87 ID:iekOsfpfO
尼のゴセイDVD vol 1 のレビューで、アマゾン三郎のレビューって、若松かなぁ〜。
822名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 08:18:28.83 ID:BWtVvwL+0
見てきた、酷いなアレ。一応違反報告しておいた
若松じゃなくてもこのスレで粘着してるやつだろうな
まあ若松だろうけど
823名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 14:41:03.06 ID:qW1VlZO70
>>822
そういう若松バッシングはよくない
何か根拠があるのか?
お前らじゃないか、名誉毀損をしてrのは
824名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 15:46:21.35 ID:eciUNCnY0
はいはい
825名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 15:59:03.83 ID:MXv7mRlT0
若松本人って事は無いだろうけど
若松っぽいから偽松とかって呼べばいんじゃないかw
826名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 16:17:10.46 ID:UmHBf5KH0
若松本人かどうかはともかく
制作者サイドからの見方で書きこんでる人がいるのは事実なんだよね。
そういうのが嫌われてる。

何か言いたいことがあるなら
作品で語るか、公式本で語ってほしいものだ。
827名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 17:00:28.33 ID:Dz69Atx5O
糞松、馬鹿松、ゲロ松、キティ松、ウンチ松、阿呆松
また何かやらかしてんのかよww
828名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 17:07:15.09 ID:qW1VlZO70
>>827
低俗だな
こんな人間が若松を笑っているのか
829名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 17:09:28.63 ID:UmHBf5KH0
>>827>>828
てゆーか、これって自演じゃないの?
830名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 17:12:50.31 ID:rXeiwdfJO
見たことないが、ゴセイアンチって多いんだな
なんで?
意味分からんな
831名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 17:19:07.60 ID:qW1VlZO70
>>830
ここの人間は少数派だから
ゴセイジャーは可もなく不可もなくといったところ
シンケン信者が暴れてるだけ
832名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 17:35:50.48 ID:J8KMa2uZO
ゴセイなんて不可ばかりだろうがw
833名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 17:38:45.56 ID:rXeiwdfJO
ゴレンジャーから観てる俺としては
非常にくだらない論争だな…
何考えてんだろうねぇ
834名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 17:40:09.10 ID:WXEWnMJr0
>>830
そりゃお前が見たこと無いからだろ
ちなみにゴセイジャーにアンチが多いのは、単に面白くないからじゃない
作中でのキャラクターの言動が酷かったからだ
ただの面白くない作品にはアンチすらつかない
835名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 17:58:37.57 ID:MXv7mRlT0
少数はこっちだろ

天装戦隊ゴセイジャー epic37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1303182602/
836名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 17:58:41.01 ID:D2+4DtDQ0
>ただの面白くない作品にはアンチすらつかない

あー、判るわ。戦隊シリーズで言うなら単に地味な戦隊って感じで。
世代的に当該作品はバラバラになるだろうけど、大概は迷走というよりもマンネリが酷い頃の作品だと思う。
ただそれらの作品も充分なほどに見るべき部分はあるんだよね。ヒロインが歴代でも超大当たりだとか、敵キャラだけはいいとか、最終決戦の盛り上がりが異常とか。
あえてどの戦隊とは言わないけど。
837名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 18:00:00.19 ID:Dz69Atx5O
>>828
ダラ松さん、他人の振りして擁護しても駄目ですよw
838名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 18:04:21.82 ID:MXv7mRlT0
>ヒロインが歴代でも超大当たりだとか、
>敵キャラだけはいいとか、
>最終決戦の盛り上がりが異常とか。

ヒロインが大外れで
敵キャラもいまいちで
終盤でも盛り上がらないゴセイ・・・
839名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 18:07:55.50 ID:eciUNCnY0
>>833
同じくゴレンジャーから見ている世代だけど
ぶっちゃけゴセイジャーは面白くなかったな。
840名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 18:11:47.26 ID:C7yKP3Vb0
841名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 18:17:37.67 ID:Ta0E3ihY0
前に出てた「困難な弁護をわざと引き受けて、それに酔いしれてるだけの自称人権派弁護士」と同じ臭いがするな
842名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 18:34:51.05 ID:UmHBf5KH0
まぁハッキリ言って
いまさらゴセイのアンチをしようとは思わないんだが
>>830
ゴセイジャーという作品が歴代ダントツのつまらなさだったのは事実であって
どうしてそこまで酷いことになったのか興味があるだけなんだ。

そういう考察的なレスを大っぴらに書けるスレがここだけであるのと
このスレにはその考察のヒントになりそうなレスが転がってること
俺はこの2つの理由でこのスレに来てる。
843名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 18:45:36.97 ID:iekOsfpfO
極論で言うと若松と横手は戦隊は不向き。もうこれ以上、これ以下も無し。
844名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 18:48:19.61 ID:iekOsfpfO
連続カキコすまん。
戦隊がダメだから、ライダーに若松横手を押し付けないでね。東映の偉い人。
845名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 18:50:30.03 ID:qW1VlZO70
若松にはもう一度チャンスを
来年の戦隊で汚名返上を図れるかもしれない
846名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 18:52:37.98 ID:4Y6oMOWd0
若松さん、恥の上塗りはもうやめて。
847名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 19:07:39.91 ID:UmHBf5KH0
ハッキリ言って若松はまた戦隊かライダーのPをやるだろう。

だからこそ、なんでゴセイは失敗したのか真面目に考察しておいた方がいいんだよ。
また同じ失敗を繰り返さないように。
848名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 19:13:09.06 ID:EDxCb7I/0
ゴセイに信者がいても少数だと思ったが
はっきり言ってそこまで勢力になるほどの作品じゃなくね?
849名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 19:30:51.26 ID:Bs5+VQt20
なんで一番大事なブラジャー編で、横手の6連投をやったんだろ。
それまでの最高が1話からの4連投で、後は長くても3連投。
遅くてもウォースター編が終わった時には、横手ではダメだって分かっていただろうに。
みんな逃げたので横手にせざるを得なかったのかな。

同じく横手メインのゲキが、このスレでは比較対象として良く出てくるけど、
ゲキは終盤の46,47話で荒川が見事な仕事をしているのに。
850名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 19:39:30.36 ID:BWtVvwL+0
46,47話って45話と並んで(ただしジャン対リオ戦だけの話で)ゲキの盛り上がり処だな

あと俺が尼のレビューを違反報告した件を名誉毀損だのほざいてるが
あそこで馬鹿なレビューを違反報告するのは誰でもできることだが
あのレビューを貼らない分だけ譲歩してるんだけどなぁ。
851名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 20:22:42.77 ID:qW1VlZO70
良作も人の力によって駄作認定されてしまう
お前らのしていることは、こういうことだ
852名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 20:25:07.27 ID:MXv7mRlT0
じゃあゴセイの良い部分を教えてください
853名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 20:26:45.05 ID:TKPHtkGc0
>>845
この糞野郎、人が留守の間にまた性懲りもなくセコセコ工作か?

チャンスくれてやってもいいんだがサブで下働きだな、十年は勉強しなってか。
ここの書き込みで干されるならガンガンやりますよw遠慮無く。

ゴーカイは昨日の脚本下山だよな?ライター陣は全員ゴセイでも筆をふるっている
わけだが何故こんなに出来が違うんだよ?

Pが違うからにしか見えませんが糞犬は誰に責任転換するんだ?
また俳優の名誉を既存しないでくれw横っ腹が痛くなるwwwwww
854名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 20:55:48.84 ID:BWtVvwL+0
本当の良作はネガキャンなんてものともしません
バカ松がゴセイのモデルにしたドラクエ9とかいい例だろ
855名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 21:48:35.24 ID:D54bbVwD0
横手は元々一キャラ脚本書くのはダメダメ。
ゲキレンで位置からキャラつくりして出来上がったのはバカと空気。
その反省皆無でゴセイで再び横手を起用。
そりゃ同じように失敗する。失敗が全くいかされてないんだから。
若松が何考えて横手を使ったか知らないが、なるべくしてなった結果。
856名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 21:57:50.88 ID:qW1VlZO70
いい役者をそろえれば大丈夫
若松は役者に足を引っ張られた
もう少しキャラが魅力的だったら……
アラタたちは自助努力が不足していた
857名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:01:23.98 ID:jEUDjFgu0
>自助努力
よくわからんが「環境」のほうが悪かったということは
それはそれで認めるんだな?
858名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:02:10.41 ID:WXEWnMJr0
>>856
そういう役者バッシングはよくない
何か根拠があるのか?
お前じゃないか、名誉毀損をしてるのは
859名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:05:48.21 ID:4Y6oMOWd0
役者はプロデューサーが選んだんじゃないのかw
860名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:07:39.73 ID:MXv7mRlT0
>もう少しキャラが魅力的だったら……

だからこれはキャストのせいじゃなくて
Pの問題だろ
861名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:19:55.40 ID:qW1VlZO70
>>858
ガキは内情なんて知らないから
役者に魅力がなければ見ないだけ
むしろ表に出てこないプロデューサーのせいにしてどうするよ?
862名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:23:08.47 ID:4Y6oMOWd0
責任者が責任から逃げてどうするよw
863名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:28:48.46 ID:qW1VlZO70
次につなげるために責任を取らないのも責任者の仕事だ
864名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:29:04.90 ID:MXv7mRlT0
5歳以下は変身前に興味無いから
明らかにデザインのカッコ悪さと
意味不明な生首に引いてた
865名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:29:51.68 ID:MXv7mRlT0
>>863
ゴセイ並に意味が分からないぞ
866名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:33:15.76 ID:qW1VlZO70
いちいちあるんだかどうかもわからない責任を取る必要はない
そんなことをしている暇があったら次に成功すればいい

役者は責任を取らざるを得ない可能性はあるがな
芸能界から干されるという形で
867名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:33:30.01 ID:8VXfBb9n0
>qW1VlZO70
どこぞの首相の答弁聞いてるようだw
つうか責任とらない『責任者』・・・・そんな責任者は最初からいらんわなあ
868名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:33:56.74 ID:iekOsfpfO
若松は撮影現場を見に来たことあるのかな?仮に役者の演技に不満があるなら、撮影現場で監督と話し合い演出に指示出せる筈なんだが…プロデューサー権限で。
まあ、どの仕事でも同じだろうけど、監督する立場なら。
部下に指示を出して、そこで終わってるからダメなんだよ!
部下に指示出したら、ちゃんと仕事して、きちんと上に指示された仕事を仕上げられるか監督しなきゃ。
ここでも、プロデューサーとしての仕事をしてない、してるふりになっちゃってるからダメだから、若松はプロデューサーに向いてないと言われるんだよね。
役者さんが悪いんじゃない。
869名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:34:09.42 ID:4Y6oMOWd0
おまえは菅直人か!
870名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:36:49.33 ID:qW1VlZO70
何か言われなくったって演技くらい何とかしろよ
役者だっていい大人だろ
871名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:39:15.37 ID:MXv7mRlT0
キャストは魅力の無いキャラを
よくアソコまで熱演できたな、と思うけど
872名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:40:00.16 ID:GS261gGh0
そんな役者を起用した責任があるのはP
以上
873名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:41:24.80 ID:4Y6oMOWd0
>>871
でも今後のためにはならなかったよな…
まあ、なかったことにして頑張れといいたい。
874名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:43:57.51 ID:iekOsfpfO
マジで>>872の言う通りだ。
875名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:45:43.79 ID:jEUDjFgu0
>>872が言ってるのは
 「どうしても「役者がダメ」って言いたいなら
  それはそれでやっぱりPの責任だろ」
って意味だよね?
876名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:47:11.63 ID:qW1VlZO70
若松はそんなに悪いか?
仮に起用が悪かったとしても役者はもっと頑張れよ
努力が足りなかったところまでプロデューサーのせいにするな!
877名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:48:16.37 ID:Dz69Atx5O
>>863
昔、某国の軍隊に
「退路を探るのも指揮官の任務である」とほざいて
戦地から真っ先に退却した怯将がいたな。
まあまあのパクリ技術だ。
ついでに、自身の葬儀で参列者の前で
「ゴセイジャーのコケたるは我が責任に非ず」と
書いたプリントでも読み上げてもらえるように手筈を整えておくか?w
878名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:51:29.66 ID:Dz69Atx5O
>>876

> 若松はそんなに悪いか?

悪いよ!当たり前だ。
879名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:51:38.94 ID:4Y6oMOWd0
役者は十分に肉付けしようとしたが、与えられた芯がグニャグニャだからどうしようもない。
その芯を与えたのは誰だ。
880名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:56:14.77 ID:RjxDEz2N0
確か、メインの5人ってオーディションで決めてるんだよね。
ってことは、そんな魅力の無い役者を選んだ奴、努力の足りない役者を選んだ奴、
そいつに人を見る目がないってことだ。
人を見る目のない奴に責任者は務まらんよ。
881名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:01:27.85 ID:WXEWnMJr0
>>876
逆に聞くが、役者のどの辺りがどう悪かったよ
作品の成否に関わってるって事は、余程の何かだろ?
具体的に何だ?
何処にどう言う努力が足りなかった
882名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:07:20.94 ID:qW1VlZO70
>>881
端的に言えば、ゴセイジャーが面白くなかったのは
役者と脚本のせいかと
全てにおいて努力が足りなかった
883名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:09:12.85 ID:MXv7mRlT0
質問に対しての答えになってない
ゴセイ並に破綻してる
884名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:09:35.39 ID:WXEWnMJr0
>>882
俺は具体的にと聞いた
885名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:10:02.63 ID:9qI8qIlV0
全然具体的じゃねえw
886名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:11:28.30 ID:4Y6oMOWd0
ほんと某与党の国会答弁聞いてるみたいだわ
887名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:11:55.21 ID:WELpqA6/O
赤の身長、髪型、首長、ピアス
888名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:12:49.81 ID:jEUDjFgu0
>>882
相変わらず「どんな」を全然答えてねえ

百歩譲って「努力が足りない」が正だったとしてもだ
それを鞭打って理想状態へと運ぶのが統括責任者の仕事じゃないのかと
つまりいちばん努力しなかったのはやっぱりPということになる
889名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:13:02.69 ID:WXEWnMJr0
>>882
って言うか、お前の評価は可も無く不可も無くじゃなかったのか?
面白くなかったのか?
矛盾してきてるぞ、はっきりしろ
890名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:15:47.92 ID:1ZEVbYwD0
いくらなんでもID:qW1VlZO70の、一見擁護にみせかけた
若松バッシングは酷すぎるだろ。
891名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:20:07.88 ID:e0sSo8ic0
>>821-822
今はもう消されたみたいだがどんな内容だったんだ?
892名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:24:42.03 ID:5Tw0IH7T0
ゴーカイまだ10話だけどキャラがみんな立ってて個性あって分かりやすい
ゴセイ10話って何やってた頃だっけか…もう全然覚えてねえ…
893名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:29:25.76 ID:TLN8Q+vq0
wikiってきた
epic10 ハイドの相棒
894名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:33:40.07 ID:UmHBf5KH0
さかなクン回かよw
895名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:36:14.65 ID:UmHBf5KH0
しかしホント、昨日のポーカー勝負と
あの能書きばかりのさかなクン回・・・
同じ10話でこの落差はすごいな。
しかし昨日のポーカー回の下山は
ゴセイでマトリン篇のグダグダの最終2話書いてるんだよな・・・
何だこの差はw
896名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:42:19.27 ID:iekOsfpfO
>>891 確か…ガキが見る番組にいい歳こいた大人が能書き垂れて批判なんかしてんじゃねぇ〜よ!たかが、子供番組だろ。だったと思う。
897名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:44:18.14 ID:4Y6oMOWd0
>>895
ゴセイは、八手三郎の監修が入っていたとか。
898名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:54:58.29 ID:ROvKfvrs0
>>822
だから黙れと言っとろうがクソガキャ!!

ボロ出しやがってよ、脚本に桶出してるのはどこの誰だ??
八手三朗の名前で糞脚本書いた恥晒しはどこの誰だ??
自分の言いなりに演じるいい子ちゃんのキャストを集めたのはどこの誰なんだよ??

責任者の責任しか追及されないよwwww
全てにおいてPの努力が足りなかったな。
899名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 23:57:33.64 ID:e0sSo8ic0
>>896
サンクス
900898:2011/04/25(月) 23:59:02.54 ID:ROvKfvrs0
誤爆だ須磨祖
>>882の糞犬に民度が足りないって笑われちゃうわ。
901名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 00:08:02.70 ID:QW/F7tCKQ
>>895
>マトリン篇のグダグダの最終2話
ブレとメタルA以外ほとんど進展してなかったから
誰が書いても同じだった気がする
902名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 00:10:30.93 ID:/EFIpeq30
>>900
おそ松くんを許せない気持ちはよーくわかるけど、もう少し落ち着こう。
903名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 00:31:04.33 ID:p4OJf+kIO
>おそ松くん

あんな無能プロデューサーが6人もいたら東映の息の根が止まっとるわwww
904名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 00:33:30.79 ID:SqndwNOW0
ゴセイって絶望的な場面がないから、それを克服した時のカタルシスもない。
近年の戦隊は終盤にこんなのがあった。

ボウケン:チーフ生死不明、メンバーバラバラ
ゲキ:ロンの企み発覚&メレ拉致、リオメレ死亡
ゴーオン:赤青黄以外消滅、ケガキタ死亡
シンケン:殿リストラ、封印の文字が効かない

こういうのがないんだよな。楽しい作風の強いゴーオンですら、黄色の中の人が
終盤の仲間消滅は復活すると分かっていても寂しかったと言っているのに。

ネガー・エンドも計画自体は恐ろしいものなんだが、あまりの超展開でズッコケてしまう。

「まだ手はある!」→叫びながら突進→被弾→説教→弾を手ではじく。視聴者( ゚д゚)ポカーン
「あと10分!」→長台詞開始。視聴者( ゚д゚)ポカーン
905名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 00:50:30.21 ID:IwmpYKyf0
もしエリが初期設定(お姉さんキャラ)通りだったら(若松によってその初期設定がなくなった)
横手はどのように描写したんだろ?
横手にとってのお姉さんキャラってどんな感じ?
ゲキレンのランみたいなタイプか?
906名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 00:50:52.39 ID:Y3VTFdFH0
ゴセイ最終回とか糞の集大成だろ
907名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 00:51:15.00 ID:eGM53AMu0
>>875
その通り
Pっていうのはそういう立場
908名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 00:57:26.58 ID:jUWrkxXg0
以下、今年の某大河ドラマを批判したとある文章からの抜粋ですが
ゴセイにもあてはまると思ったので引用します。

視聴者が台詞で説明しなくても真意を汲み取ってくれると信じていない。
俳優や演出が自分の描きたいことをプラスアルファでしっかり再現してくれると信じていない。
歴史上の人物がそれだけで存在感や説得力を持つものだということを信じていない。
とにかく自分しか信じていない。行間なんて読ませない。
だからこれだけ説明的なストーリーになるんだと思います。
909名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 01:02:54.09 ID:siAzs1C6O
ゴセイの場合それに加えて明らかに自分達のキャパ超えた天の塔復活という奇跡までおまけで起こしたからな。

今まで護星界の奴等が総出で1年かけても復活させられなかったのに、
たった5人の見習い護星天使が適当にくるくるしただけで復活とか舐めてるのかと。

見習い5人のくるくる>護星界の全護星天使かよ。
たった1人の敵幹部に入口壊されて行き来不可能になった時も思ったがどんだけ無能集団だよ護星天使。

ゴセイってこういう墓穴掘るような描写多いよな。
910名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 01:05:06.25 ID:Y3VTFdFH0
>>908
ゴセイは説明が全然無かったんだが
911名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 01:06:46.20 ID:hMeuI9jH0
そもそも護星天使がどんな連中で、護星界がどんな世界かも説明全くなかったせいで
イマイチ正規の護星がどんだけすごいのか分からなかったな
見習い見習い連呼されてもさw
912名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 01:08:48.35 ID:rNYYKi9y0
>>909-911
こういう根本的な設定問題を役者のせいにされても困るよなw
むしろ役者が困るだろうっていう。
913名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 01:26:05.81 ID:hMeuI9jH0
ゴセイは戦闘中に長々と説明セリフがある割には
肝心なところの設定が全く言及されてなかったりするから困りものだと思う
ゴーカイと比較するのもアレだけど、メンバー5人が地球に来る以前に
何をやっていたか、とかが初期段階のストーリーで明らかになってるからキャラのバックボーンとか立ち位置なんかも分かりやすい
(元ザンギャック特殊部隊のジョーがギガロリウムに詳しいのを、まだ海賊に加わって日が浅いアイムが訝しんだりとか)
何と言うか、地球と護星界の2つの世界を内包する世界観の割に、すごく世界が狭い感じ
914名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 01:34:55.07 ID:Hbq3dVT50
だからゴセイの価値観を下がり過ぎたのは、バカ松と糞手だ!糞手は、ファイナルライブツアー
で脚本を担当したからそりゃ空席を目立つのは、あたり前だな!それとバカ松は、プロデューサー
失格だな!ぜひ大森に戦隊のチーフPをやって頂きたい!大森は、vsシリーズと
ゴセイvsシンケンの実質Pをやりかなり評価されているからな!
915名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 01:38:59.35 ID:Y3VTFdFH0
特撮界の「模倣犯」「ローレライ」「隠し砦の三悪人(リメイク)」と言っても過言ではない
916名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 02:03:46.57 ID:6MGoO0gJ0
>>911
そのクセ、最後の最後で「正規天使にとって地球は何の思い入れもないただの研修場所」とかやってくれるから困る
しかも寸前までやってたことがよりによって知ったことかよそでやれ! な、内ゲバ
ちょっと前に出てた「関係ないのに地球のために戦ってくれるヒーロー」とは正に真逆だよな
こんなもんに憧れろって言われても…その、何だ…困る
917名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 02:37:26.48 ID:ph/tiBed0
1.主人公が浮世離れしたポジティブシンキング。
2.主人公の謎オーラで、チームを主導
3.戦闘中に敵味方が演説を始める、味方のセリフは分割して、1セリフ1カット

と、箇条書きすると、ゴセイの悪いところとそっくりだし、三番目にいたっては
ゴセイ以上の頻度で50回の大半でやっているのに、あまり不快感がないんだよな
プリキュア5・・・あくまでも比較してであって、鼻につくことはつくんだが。

主役がアホの子扱いで、ツッコミを入れる人間がいるのが一番の違いなんだろうな。
918名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 02:51:27.75 ID:Y3VTFdFH0
エリモネはつっこみすら無かったからな
919名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 02:52:24.92 ID:p4OJf+kIO
りんちゃんの功績は大きかったんだなあ。
920名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 03:01:37.23 ID:E1lyrSRy0
プリキュアの5は商業的にコケたSSの後だったからか良くも悪くも派手な所はあった
それで商業的に成功

なのでゴセイはそれを目指したつもりだったんじゃね?
シンケンは特にコケたわけじゃないけど
921名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 03:03:04.68 ID:E1lyrSRy0
途切れ

ゴセイはエリとモネのように被ってるキャラもいて
あまりキャラの書き分けもなってなかったんじゃないか?
922名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 03:16:42.76 ID:Y3VTFdFH0
>>920
良くも悪くも派手だったのはゴーオンでしょ、売り上げも大成功
(3体合体でロボ4体、5人戦隊で初の追加二人)
商業的にアレだったゲキの後だったし
ゴセイはむしろ地味な感じ
923名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 06:54:25.04 ID:P4PTAPLS0
エリがファイナルの最後のあいさつで
「なんとかなるなるって軽く聞こえるかもしれないけど、あれは自分に言い聞かせてるんだって
思って演じてました」って言ってた
…役者自身も軽い台詞と思ってたんだな…
ゴセイの台詞ってどう考えてもおかしいというかムッとするのが多いんだけど、
それをどうポジティブに解釈するか?でかなり悩んだと思うよ
924名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 08:13:21.89 ID:7WjfS6T+0
>>904
しかもネガーエンドの儀式って、ぶっちゃけシンケンのアクマロが企んだ「恨み龕灯返し」じゃん。
前年の中ボスがやってたことを実に偉そうにやられても、逆にスケールが小さくなっただけにしか見えない。
925名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 08:14:14.90 ID:Hbq3dVT50
×vsシリーズ
○vsシリーズ劇場
926名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 08:17:19.29 ID:Hbq3dVT50
しかし去年ガラガラ状態だったダイスオーが今年になってかなり大盛況だからな!
927名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 08:40:35.56 ID:jUWrkxXg0
若松モドキに賛同するわけじゃないが
ぶっちゃけゴセイ連中が全然カッコいいヒーローに見えなかったとは思う。
特にアラタのナヨナヨした感じは決定的にダメ。
でも千葉を選んだのも、アラタのキャラづけをしたのも若松だから。
928名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 08:48:41.19 ID:dASSuH8hO
>>926
番組の人気以前にダイスオーは旧システムの賽子ぶつけ合うってのが受けなかったからな
DXになってからは全作品の主題歌が流れるようになったりレッド以外のメンバーの劇中技実装だったり良くなった点もあるのだが
正直まだ大盛況ってほどは…もっと盛り上がって欲しいのだが
929名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 10:19:24.68 ID:KejpXb0K0
>>923
>エリがファイナルの最後のあいさつで
>「なんとかなるなるって軽く聞こえるかもしれないけど、あれは自分に言い聞かせてるんだって
>思って演じてました」って言ってた

おバカタレントと呼ばれている出演者さえもここまで考えてやっているというのに…
930名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 10:52:24.94 ID:NsQU2FN+0
>>917
亀でスマンが暴走キャラに対するストッパーてのは大事だよね

俺も読んでる作品のヒロインが結構暴走するタイプで正直あまり好きではなかったんだが
主人公に諫められて反省する描写がされてからは可愛いとすら思ってしまった
931名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 10:57:48.41 ID:gexZaQR6O
>>927
いや、千葉もアラタのコンセプトも悪くはなかったと思うぞ
タイムスリップ回はなかなかやるなぁと思ってみてた
ナヨナヨと芯の強さのメリハリを出せばなぁ…
強さ表現するのに怪我した腕で逆上がり練習とか思い付くようじゃ無理か
932名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 11:06:17.27 ID:DIdkXCVY0
>>895
>マトリン篇のグダグダの最終2話

ゴセイナイトのテキトー過ぎる扱いが最悪だった
なんか知らんけど封印されたテンソウダーを
なんか知らんけど復活させて
なんか知らんけど死んだと思ったら
なんか知らんけど予告では巨大ロボになってて
なんか知らんけど後編では突如望の家で寝ていた。
933名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 16:26:47.65 ID:QwbPeSbx0
朗報!朗報!
富山で今日やっと、このクソ戦隊の放送が終了したぞ!
来週からはゴーカイジャーだぜ あー嬉しい

…でも、投売り価格なのにまだ残ってる玩具はどうするのかなあ?
934名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 17:20:48.17 ID:SqndwNOW0
>>924
そうなんだよな。ヒーロー物を長く続けていれば被るネタが出てくるのは仕方がないにしても、
さすがに前年のネタと被るのは不味いと思った。あと、ブラジラの最後も前作の中ボスである十臓の
最後に真っ二つから折れた刀が刺さるという構図に似ている。

何でも無理矢理計画通りということにしたがるのは、若松&横手の余裕のなさがそのまま投影されている感じ。
ワルズ・ギル殿下は小物っぷりが面白いけど、あれはスタッフが狙ってやっているからブラジャーとは違う。

あとはしゃべり方だな。アクマロやロンは、あの丁寧なしゃべり方がいやらしい策士ということを強調している。
特にロンの顔を近づけての話し方は「ねぇねぇ 今どんな気持ち?」みたいで非常にむかつく(良い意味で)。
ブラさんの場合「うるさい黙れ!」「私は常に正しい!」「私が間違うことはない!」みたいだもんな。
935名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 17:26:21.07 ID:tWFIO4lL0
>>912
自己責任
嫌なら仕事を引き受けなければよかった
936名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 17:50:37.08 ID:LytmKBJ40
またバカ松さんですか?
937名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 18:18:54.49 ID:lSEGhGb90
バカ松じゃないにしろ社会を全く知らないのが伺える
新人が1年放送するジャリ番でレギュラーもらえるとかとんでもなく光栄なことだろ
それに新人が仕事の選り好みをできるはずもない。
それなのに嫌なら引き受けるな とかアホか。
938名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 18:29:39.40 ID:zGaVmlqQ0
俳優として1年レギュラーの仕事がもらえるってすごく難しいことだもんな
しかもオーデションの時点ではようやく設定が決まったってくらいじゃん
どっかの有名な俳優様が脚本見て仕事選ぶとかいうわけじゃないもんな
ある意味内容については博打でしかない
939名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 18:42:08.56 ID:tWFIO4lL0
>>937
光栄だろうが断ることはできた
よって自己責任
940名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 18:47:08.90 ID:TySn/Xu30
>>923
そういえばアラタが、
「エリは本当になんとかなる時しか『なんとかなるなる』を言わないよ」
とかなんとか、お得意の何でもお見通し的セリフをほざいたことがあったが、
実際になんとかなった具体例って、何かあったっけ?

恒例のテキトーな奇跡以外、全然記憶にない
ホントに役者殺しの番組だったな
941名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 18:49:05.27 ID:tWFIO4lL0
一番の被害者は若松
アンチが必要以上に叩かなければゴセイジャーの人気はもう少し高かった
例年なら叩かれないようなことも、今年は容赦なく攻撃されていた
キチガイシンケン信者のせいでな
942名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 18:49:08.81 ID:i76/At/M0
てかその台詞も褒めてるようですごい馬鹿にして見下してるって事だよな
943名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 18:52:57.53 ID:KejpXb0K0
>>941
君が小林アンチ、シンケンアンチなのは解ったけど、だからと言ってこんなクズみたいな作品擁護するのは疲れないか?
俺も小林作品は苦手だが、若松Pを擁護出来る程にはならんなあ…。
944名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 19:09:39.90 ID:tgfk5Pwk0
・おもちゃのプレイバリュが貧弱で、単純なロボットおもちゃとしてもつまらない
・強さのデフレ
・コミカルに突き抜けるには勢い不足、シリアスにやるにはキャラがぶれている

とりあえずこれは例年であっても容赦なく叩かれる部分だよな
こんだけあれば売れない理由としては十分じゃね?
945名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 19:40:05.83 ID:jQGutLpB0
>>941
×例年なら叩かれなかった
○ゴセイジャー程叩かれるような作品が今まで無かった

あと2chのアンチスレに世間に対する影響力は全く無い
2chのアンチにそんな力があったら、wiiもps3もxboxも有名ゲームハード全部販売停止してるわ
946名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 19:58:53.95 ID:6MGoO0gJ0
>>ID:tWFIO4lL0
ごくろーさまです

フツーに考えてアンチに突撃してくるのは過剰な役者贔屓(迷惑だけど、今作では被害者)や
「オレにだけわかるこの作品はすごい」厨二テイストぷんぷんなひとたちなわけだけど
よもやpだけを 過剰 に 擁護 贔屓 するって今まであった? 役者作品全部貶めてまで


若松pネガキャンされすぎかわいそーでっすwwwwww
947名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 20:01:15.12 ID:lSEGhGb90
昨日も書いたが
ネットのネガキャン程度で駄作認定されるならそれだけの作品だってってことだろうが
ゴセイのモチーフになったドラクエ9は、発売前後関係なく激しいネガキャンが実際に横行してたが
実際はミリオンですれ違い通信が社会現象になるまでの大ヒット作品だろうが。
本当の良作ってのはネガキャンをものともしないんだよ。
948名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 20:01:19.59 ID:RBgWF6E40
2ch発で企業とか相手に不買しよう!とかそういう運動があることはあるけど
こういうスレとは全然趣旨違うし
アンチスレが名誉棄損とかここのせいで評判低いとか言ってる奴は何と戦ってるつもりなんだろう
949名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 20:23:16.99 ID:tWFIO4lL0
>>946
誹謗中傷乙
世間はどちらかと言うと俺よりの意見だと思うが
特撮板にいるとわからないかもしれないが
950名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 20:24:28.68 ID:DFfiOcTQO
>>948
なんだろうね

ところでその不買い運動は成功したの?
951名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 20:28:30.56 ID:tWFIO4lL0
シンケン信者による洗脳活動の結果不買運動は達成されている
952名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 20:28:49.18 ID:mHmihXFkO
>>923見て、中の人たちも大変だよなあと思ったけど、>>940見たらなんかおかしい気がしてきたw

あと自分がこのコンボかまされたランディック・シーイックだったら
本当に何とかなる時にだけ言ってんなら、「何とかなるなる」言ってないで
どう何とかなるのか先に具体的な作戦を説明しろと突っ込みたい
953名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 20:49:17.49 ID:PLCEFP2t0
へーシンケンってそんなに凄いんだー(棒)
954名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 20:50:40.00 ID:RBgWF6E40
>>950
色々あるから結果どうかは知らんよ
その企業のあくどいやり方に抗議します!くらいの意味合いだから
ネット見ない人はフツーに買ってんだろ
955名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 21:22:06.65 ID:GebqWecF0
たった10話でゴーカイの本スレ数がゴセイの本スレに並んだでござるw
956名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 21:22:36.36 ID:OyaDU9hK0
まー何でもかんでも人のせいにしてりゃ楽だよな
関連商品が売れなかったのはシンケン信者のせい
視聴率が低く評価が芳しくなかったのは役者のせい
就職できないのは親と社会のせい
てな感じで

まあそれが通るほど世間様は甘くないが
會川脚本ならきっつい事を言われる展開
957名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 21:45:42.40 ID:U7rpQx0K0
>ID:tWFIO4lL0
そんなに若松アンチがスレチだというのなら、あなたが若松アンチスレを建てて誘導すればいいのではないだろうか?
958名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 21:58:12.13 ID:OPpYTB7S0
ここにはゴセイ終わったあとで初めて来たんだが、そうしなければ今頃はゴセイなんてほとんど忘れていた自信がある
アンチスレのおかげで覚えていられるというのも皮肉な話だが
959名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 22:03:27.79 ID:p4OJf+kIO
いやあ、ダボ松さんが来るとスレが活気づくねぇw

バカ手女史も来ないかなあw
960名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 22:04:11.94 ID:lSEGhGb90
バカ松がいなきゃとっくにDAT落ちして過疎ってたはずだろうな、このスレ
Vシネでまたちょっと盛り上がる程度で
961名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 22:56:49.50 ID:AkDGZys20
>>951
おまえの発想が凄すぎるよ、はいはいおっしゃる通りですね。
もうこちらの負けってことで構いませんので浮かれてよそ行って下さい。

もう飽きたでしょう?
こちらも飽き飽きです。
962名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 23:54:31.48 ID:UfVgW/WG0
ID:tWFIO4lL0 こいつ本当に人の意見聞かないよな?これはもう不治の病なのか?w
963名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 00:17:57.08 ID:kh63rQiN0
一つレスして次のレスするまでにメモリーウォッシュされるからな
964名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 00:22:15.98 ID:+cF6xYUd0
そろそろ63が要るな
965名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 00:37:24.48 ID:08ShOhjF0
つくづく思うのは、一度でも正規天使を出していればなあと言うこと。
天の塔破壊のゴタゴタで、地上には数時間の出張しかできないが、圧倒的な力を見せる。
見習い「凄い…」「これが本当の護星天使の力…」
正規「この力は私だけの力ではない」
見習い「えっ?ではどうすれば…」
正規「…君たちなら、きっと分かるはずだ。さらばだ…」

最終回。
今まで救った人々からエネルギーを与えられて奇跡が発生しパワーアップ(ネクサスみたいだが)。
「そうか、あの人が教えてくれたことは、そういうことだったのか!」

つか、せめて楔を止めるのは種族ごとに3手に別れた方が良かったと思う。
当然一人のハイドが一番苦戦するのだが「マジス見ていてくれよ…。俺は絶対にこの星を護ってみせる!」
マジス絡みの奇跡発動。とか。
966名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 00:38:59.19 ID:ECdxlX4SO
>>953
殿:「(ちょっとドヤ顔)凄いだろう?
(紙を折りながら)これをこうしてだな…。」

…他では見せない殿の柔和な笑顔が不思議なほど気に入って、
録画してある幾つかの回の中でもこの場面ばかり
ヘビーローテーションで観ていたなあ。

翻ってゴセイを考えてみるに、アラタって表情が乏しくない?
いつもの力の抜けた笑顔か、
そこそこに厳しい表情の(「俺達は絶対に諦めない」と言いながら
敵に向かって立ち上がる時のそれ)
二つしか思い出せないぞ。
967名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 00:41:17.17 ID:BiThx/+O0
>>904
この前、所さんの目がテンの番組内で同じヒーローが出てくるショーで
正義のヒーローが最終的に勝つという結果は同じでも、ピンチになることなく悪役を倒すより
悪役に人質をとられてピンチに陥った方が観客である幼稚園児の印象に
残りやすいという実験をやっていた。

ゴセイジャーでは特に追い詰められたりとか特筆するようなピンチは
無かったような。
殆ど一週で話が解決し(パワーアップの回であるアバレヘッダーの回も
例年通りだったら前後編だろう)、
数少ない前後編のタイムスリップする回も
何だかグダグダなオチになってピンチになったわけじゃない上に
空白の時間も特に意味はありませんでしたとか真面目にやれと言いたくなったよ。

>絶望的な場面がないから、それを克服した時のカタルシスもない。
これには同意するし、目がテンが実験で追試をしたようなもんだ。
968名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 02:22:17.68 ID:4oEQB2Tu0
ピンチといえば、近所のスーパーであったシンケンジャーショーで、敵が絶好調な間
子供たちが泣きわめいて阿鼻叫喚だったの思い出したw 外道衆は怖かったよなぁ。
ゴセイは知らん。ショーがなかった。それまで毎年戦隊ショーだったのに
プリキュアショーになってたわ何故か。
969名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 02:32:12.55 ID:DBXK+HF40
「ちょっと困る」程度のピンチしかないよね。

数少ないそれっぽい話の「ゴセイナイトは許さない」の回でも、苦悩したか
と言われると苦悩してないし。
970名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 06:44:28.68 ID:BPTNMfyc0
ウォースターとの最終決戦でモンスドレイクと戦った時、
その前の週でデレプタ相手にハイパーゴセイグレートを使って勝っているのに、普通にノーマルのゴセイグレートで戦って大苦戦。
ボコボコにされて「もうダメだ!」みたいな展開になっていたのは正直失笑を隠せなかったな。
しかもその後普通にハイパーゴセイグレートになって勝ってるしw

なんつーか、ピンチの演出まで安っぽかった
971名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 07:34:44.33 ID:GJJxpadn0
>>968
だってゴセイやってもお客さん来ないもん
972名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 08:24:49.27 ID:ktQycuTo0
ゴーカイジャーもほとんどピンチになってる印象が無いな
でも面白い

973 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/27(水) 08:45:05.74 ID:OpbC4Ci90
毎回ピンチのゲキレンが面白かったかっつーと
それもちょっとどうかと
974名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 08:54:45.79 ID:08ShOhjF0
>>968
シンケンジャーのショーは行ったことないけど、ドウコクが出てきたら子供達が凄いことになりそうだな。
ゴセイは余り怖いのが思い浮かばない。膜筋コンビは好きだけど良い意味でコミカルだし。
閣下は小物臭がして怖いと言うよりウザイ。
975名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 08:57:32.71 ID:BECWweyG0
ショーはファイナルしか行ってないけど、ドウコクのシルエットが出てきただけで隣の子がガン泣きしてた
976名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 08:58:15.38 ID:bQbTEicl0
>>973
コピペのように「負ける→修行→再戦で勝利」を繰り返せばつまらなくなる。
重要どころでこれをやるから盛り上がるし、カタルシスが出る。
V3やウルトラマンレオもほぼ毎回やったら序盤は人気イマイチだった。
で、どっちも途中から負ける展開なくした。
977名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 09:55:04.29 ID:48/p9IZU0
>>975
シルエットだけでかよ 悪役冥利につきるな
978名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 11:53:56.67 ID:GNVDGJnp0
>>977
血祭りのブレさんのシルエットでも泣くだろうか
979名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 11:58:02.49 ID:675EtWM50
>>978
シルエットで泣いて登場で安心するんじゃないか?
980名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 11:58:45.07 ID:mW0HJgnH0
ブレにはもったいないコスプレだったなアレ
981名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 12:01:45.74 ID:mW0HJgnH0
すまん
980だが、新スレ立てられなかった
誰か頼みます
982名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 12:47:57.72 ID:sYZt3vbNO
>>979
まあ、再三言われてるがラスボスの器じゃないからな。あの人。
背伸びをし過ぎたというか、身の程をわきまえてなかったというか
色んな意味で若松のような人だったからなあ。
983名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 12:57:30.15 ID:jvZckC9uO
ずっと前から気になってたんだが「翻ってゴセイは〜」って言い回し使う人同じ人なん?

ゴーカイ始まってしばらくたつけど、ゴセイが急速に忘れ去られていくのをひしひしと感じてるよ
984名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 13:04:45.75 ID:4BOSvUpP0
ゴセイのショーってゴーカイの幹部が出てるんだっけ?
985名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 13:19:00.62 ID:4lDgwgm5O
>>937-938
シンケンのファイナルツアーの様子とか見てて「俺達も一年後にはこうなれるんだ!!」とwktkしてたろうになあ…
986名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 13:28:57.08 ID:XR5sVj1G0
amazonのレビュー見つかんない
そんなのあったの?
987名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 14:10:31.62 ID:gZa0JJKRO
>>985
シンケンほどの熱気じゃなかったけど、ファイナルはそんなに悪くはなかったよ
子供たちの反応があれだけ有れば本人たちには嬉しいと思うし
この地震騒ぎのなか公演できただけでも御の字じゃないか

千秋楽1階席でかなり前の列が5席くらい纏めて空いてるとことかあったけどw
恐らくダフ屋ざまぁw
988名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 15:01:21.46 ID:iHSPyhlF0
>>986
消されてるね、アマゾンに報告行って削除されたか、
マジであのキチガイのもので慌てて消したかのどっちかだろう
ちなみに内容は>>896であってる。ゴセイを褒めてすらいないアンチアンチのものだった
989名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 15:18:11.04 ID:ECdxlX4SO
>>983
僕は>>966しか書いていないですよ。
990名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 15:49:27.26 ID:AEiCH1IW0
次スレからは若松叩きは禁止
理由はわかるよな?
991名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 16:21:15.78 ID:+cF6xYUd0
>>990
若松「下ろし」にするんですね。分かります
992名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 16:40:42.99 ID:AEiCH1IW0
>>991
アンチの恥部だなお前は
993 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/27(水) 16:41:31.56 ID:jeoEVebl0
ちょっと確認して次スレ立ててきます。
994名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 16:45:28.29 ID:jeoEVebl0
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.63
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1303890156/
995名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 17:19:49.20 ID:gu5uviUBQ
>>994
996名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 18:12:16.06 ID:sYZt3vbNO
悪い意味でいまだ勢い衰えずか……。
997名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 18:21:24.38 ID:pIoJTgCB0
うめ
998名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 18:23:01.15 ID:pIoJTgCB0
うめ
999名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 18:24:42.51 ID:pIoJTgCB0
うめ
1000名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 18:25:02.71 ID:PIK3YM5L0
だがだめだ
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/