仮面ライダーアギトPart76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
前スレ 仮面ライダーアギトPart75
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284553179/
東映HP http://www.toei.co.jp/tv/agito/
テレ朝HP http://www1.tv-asahi.co.jp/agito/
過去ログ Q&A等は>>2-15 あたり
2名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 02:09:54 ID:Kr0bygSz0
Part1:ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/975/975401094.html
Part2:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/978/978421232.html
Part3:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/980/980928929.html
Part4:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/981/981513906.html
Part5:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/982/982325436.html
Part6:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/983/983066314.html
Part7:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/983/983880450.html
Part8:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/984/984881181.html
Part9:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/986/986038173.html
Part10:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/986/986797893.html
Part11:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/987/987898831.html
Part12:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/988/988605295.html
Part13:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/989/989632348.html
Part14:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/990/990315485.html
Part15:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/990/990953343.html
Part16:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/991/991519773.html
Part17:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/992/992125073.html
Part18:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/992/992879660.html
Part19:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/993/993397250.html
Part20:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/994/994008226.html
Part21:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/994/994560645.html
Part22:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/995/995156003.html
Part23:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/995/995751247.html
Part24:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/996/996343393.html
Part25:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/996/996491258.html
Part26:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/997/997115628.html
Part27:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/997/997664811.html
Part28:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/998/998177266.html
Part29:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/999/999447189.html
Part30:ttp://salami.2ch.net/sfx/kako/100/1000596170.html
3名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 02:11:26 ID:Kr0bygSz0
Part31:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1001/10012/1001210597.html
Part32:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1001/10018/1001849786.html
Part33:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1002/10020/1002042727.html
Part34:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1002/10025/1002555988.html
Part35:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1003/10036/1003628005.html
Part36:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1004/10042/1004251910.html
Part37:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1005/10053/1005376362.html
Part38: ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1006/10060/1006036577.html
Part39: ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1006/10066/1006648321.html
Part40: ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1006/10068/1006848944.html
Part41: ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1007/10074/1007459602.html
Part42:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1008/10081/1008196411.html
Part43:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1009/10091/1009113522.html
Part44:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1010/10100/1010019032.html
Part45:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1010/10105/1010572337.html
Part46:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1011/10111/1011166617.html
Part47:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1011/10115/1011548110.html
Part48:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1012/10120/1012082062.html
Part49:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1012/10121/1012138550.html
Part50:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1013/10136/1013612017.html
Part51:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1017/10172/1017229719.html
Part52:ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1023/10230/1023018257.html
Part53:ttp://tv.2ch.net/sfx/kako/1030/10302/1030223735.html
Part54:ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1038702140/
Part55:ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1051618234/
Part56:ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1063837835/
Part57:ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075552159/
Part58:ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1082299071/
Part59:ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/10917412491/
Part60:ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1106153855/
4名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 02:13:26 ID:Kr0bygSz0
5名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 02:15:46 ID:Kr0bygSz0
[関連スレ]
仮面ライダーアギトのおもちゃスレッド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1142406260/
特撮役者の出演番組で語るスレ 26クール目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1278600917/
週間仮面ライダー・オフィシャルデータファイル #4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259152904/
仮面ライダーゲーム総合part24【クライマックスヒーローズ オーズ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292996776/
仮面ライダーバトル ガンバライド ROUND84
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291903450/
仮面ライダーアギトのギルスっていらなくない?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266910514/
仮面ライダーを一日一体ずつ語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284820734/
【ギルスから】押川善文応援スレ3【ゴセイまで】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266651208/
ライダー怪人を一日一体ずつ語るスレ その18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1289123223/
歴代ライダー主人公が兄弟だったら22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288709931/
平成ライダーの主人公を語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252128456/
平成ライダーヒロインを語る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259508149/
6名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 02:17:00 ID:Kr0bygSz0
Q.テレビスペシャルと映画は何話くらいのタイミングで見るのが良いでしょうか。
A.劇場版は28話以降くらいがお勧めかな。
  スペシャルは35話と36話の間にOAされたけど、
  そこまで待たなくても劇場版見たあとならいつでもいいと思う。
  (38話より前の方がいいかも)
  基本はパラレルなんでいつ見てもいいんだけど一番楽しめそうなのがこの辺りの時期。
  ※ 映画とSP、どちらから先に見ても楽しめます。

Q.画面に色がついて見にくい回があるんですが。
A.仕様です。

キャラの年齢
翔一  21歳
涼   20歳
氷川くん23歳
木野さん32歳

Q.クウガの続編なんですか
A.http://tvarc.toei.co.jp/tv/agito/msg-0205.html

Q.仮面ライダーディケイドにアギトが出演してますね。
A.TV版では、役者や世界観などの設定は変更されてます。
 12話、13話がアギト編です。
 『劇場版仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』には賀集利樹が津上翔一役で出演します。
 詳しくは、ディケイドの公式サイトをご覧ください。
テレビ朝日公式サイト http://www.tv-asahi.co.jp/decade/index.html
東映公式サイト http://www.toei.co.jp/tv/decade/index.html
劇場版公式サイト http://www.dcd-shin.jp/

Q.エクシードギルスは、ディケイドに出演したのにギルスは出演しないの?
 ディケイドにアナザーアギトは出演しないの?
A.スーツに腐敗や劣化しやすい素材を使ってたので、仮面ライダーアギトの撮影終了後に破棄されたそうです。
7名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 02:18:05 ID:Kr0bygSz0
春の映画には誰か出るんかな
8名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 14:09:02 ID:lj0XlsqUP
かしゅうさん「良太郎、ここからが君の本当の旅だ」
9名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 09:00:39 ID:zGarehrf0
たまには葦原さんを使ってやってください
10名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 09:01:22 ID:zGarehrf0
遅ればせながら、>>1
11名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 09:30:06 ID:2PRYNMaQ0
芦原さんといえばトリガー・ドーパントだな
12名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 18:28:23 ID:EQM7NzfMO
リメイク作品をやる際には、2代目真魚役は、
北川景子でぜひ!!
何となく役に似合ってそうなので...。
来年で、アギトが開始されてからもう丁度10年目。
13名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 10:04:29 ID:REZRmW2F0
むしろあれから10年たったアギトが見てみたい。
問題は賀集と要とオシリーナのスケジュールだよな。
14名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 10:45:57 ID:OhsE+vwi0
潤くん最近ドラマいっぱい出ててうれしいわ
15名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 10:49:07 ID:MOUxOA3Q0
電王じゃないんで、今さら、無いだろうけど。
10年も経てば、北條さんが良い具合に禿げてるんじゃない?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:11:22 ID:LKafFDNF0
久しぶりにアギトのDVDを借りて見直してみたが、翔一と涼がすれ違ったり、涼が入院している病室の前を、検査に来ていた誠が通りかかったり、あの3人は序盤から少しずつ絡みがあったんだな。
あとクウガの長野県警の本部長?らしき人がG3システムのマヌーバを見に来てた。
17名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 19:31:28 ID:EmyeLR4p0
>>14
潤君というのは氷川さんの中の人の事ですね?
…たまには北條さんの中の人の事も(ry
18名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 23:43:46 ID:WJ+s6aVs0
>>14
最近?
ずっと途切れなく出てるぞ。
19名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 01:43:33 ID:rFCpVNP10
アギト出演者が頑張ってるのは嬉しいねぇ
要に負けずみんな頑張れ〜応援してるよ

>>17手巻き寿司を見る度に思い出してまさぁ
20名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 06:21:49 ID:HnffUlML0
なんか今、オシリーナと555のぷにが温泉レポート番組でてるな
21名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 06:38:58 ID:VFBpC/V0P
なんちゃんですか
22名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 12:37:42 ID:2nL3c/a70
>>12
セーラーマーズやってた頃ならよかったんだけど
23名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 02:53:15 ID:5qT/h+iFO
要潤君大出世ですね。特撮出身者の方なので尚更嬉しいです。
ご自身は、アギトで準主役級を演じた事について思い入れや愛着心などはあるのでしょうか?。
特撮ヒーロー物に主演した事を良く思わず黒歴史扱いにする役者さん達が多いと伺ったので.....。
24名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 08:13:59 ID:fedbGCaB0
>>23
黒歴史化したがるのは、俳優よりも売り出す側のプロダクション。
25名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 17:47:21 ID:Fmv5wAPcO
ガチで黒歴史にしてるのなんてもこみちくらいだろ。
26名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 19:16:58 ID:6Qzm8rxsP
でも555の映画のDVDに
もこみち主演
って書いてあったぞ。色々間違ってるけど
27名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 21:45:56 ID:QPLXOHSmP
>>23
ジャガーさんの宣伝で、「仮面ライダーアギト」って書いてあったぞ
28名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 21:54:13 ID:h+GPiPuA0
親孝行プレイでおすすめのライダーはアギトって言ってたぞ
29名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 22:31:32 ID:cXAKK1jCO
小林幸子が風のエルっぽかった。
30名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 22:58:47 ID:CU69ETRu0
みなさん良いお年を〜
31名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 00:26:52 ID:v4JMm1H90
ついに10年か
32 【中吉】 :2011/01/01(土) 02:20:31 ID:emAvMhanO
神特撮物に正しく入るであろう→「仮面ライダーアギト」。
33名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 10:37:48 ID:oZMb58Tg0
あれ、今年は賀正利樹スレ立ってないのか
34名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 00:55:28 ID:/SzGI5KB0
28日から1週間に1話ずつ見てみて当時の雰囲気でも味わうとするか
35名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 01:01:26 ID:vHUuyoxQ0
そういえば、クウガ新春スペシャルで流れた予告ってDVDに入ってないよね?
昼間にアギトとジャガーロードが戦ってる映像の奴、一応手元に録画したものがあるから確認できるんだけど
DVDでは見覚えがないんだよなあ
36名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 07:39:42 ID:DlRkpbDc0
昨日のTBSの歴史バラエティに美杉教授役の升毅が豊臣秀吉役で出てて
龍騎の津田寛治が織田信長役だったから
これで家康がきたろうだったら平成ライダー初期3作のおやっさん(的な人)が揃うなと思ってたらマジでそうだった・・・w
偶然でこの3人は揃わないよなあ・・・?
37名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 08:58:29 ID:E1l8W/qb0
>>36
見ればよかった。

アギト10周年でなんかやんないかな。
38名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 19:33:05 ID:FyRbH4jX0
>>23
要はよくアギトの話するよ。
栄倉奈々とやったドラマの記者会見でも自分が泣かないと決めた日は
20テイク撮ったアギトだったって言ってたし。
39名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 21:07:19 ID:s87mXNXT0
特オタは出演者に特撮の思い出話をさせたがるよな
話をしない俳優に対しては黒歴史だの何だのレッテルを貼りたがるし
40名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 22:14:57 ID:gZcHZaybP
>>39
それの考えは逆かもしれないな、>>23みたいなやつのほうが多いし
41名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 22:22:08 ID:Y2/YpefQ0
23なんか、39の言ってる事そのものズバリじゃないか。
42名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 05:32:11 ID:dykU/cd2P
まあ思い出話に喜ぶのはいいじゃないか
しなかったってだけで罵倒するのはどう考えてもおかしいけども
43名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 07:03:05 ID:/i4IMMYn0
作品を大切にしてくれるのは嬉しいことだけど、
実際そんな何度も何度も言う事でもないからねw
44名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 19:50:45 ID:RWZcibnd0
仮面ライダーアギトと精神病患者

アギト=統合失調症
ギルス=境界性人格障害
旧アギト=統合失調症、鬱病
G3、G3X=一般人、自閉症

アンノウン=暴力団、ヤクザ
一般人=健常者

一般人、アンノウンはアギトが怖い。アギトを恐れる。何故かアンノウンは一般人を襲わないが
アギトとなる人物を襲う。
アギトとなる人物は統合失調症患者として覚醒。
ギルスはアギトの手前で境界性人格障害。アギトとなるか普通の人間に戻る。
45名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 20:19:30 ID:1+ImlZrX0
おもしろくない
46名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 23:40:54 ID:/7JxkN3J0
しかもマルチ
47名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 21:07:13 ID:suzIYRcR0
この作品と前作のクウガの科学は現実でもありえそうな
感じだったが龍騎以降はありえない科学ばかりになって
いるような。
48名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 21:17:11 ID:YWrb2g/G0
クウガにしてもアギトにしても現実にはあり得ないだろw
49名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 12:37:50 ID:zqaCkvAe0
この作品で腐敗した警察機構を壊滅させてほしかった。
50名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 13:31:54 ID:lF89gYM40
G3チームのやりとりが楽しめなければ、アギトは、そこまで楽しい作品とは思わんが
51名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 17:25:46 ID:6TwgBLJC0
G3ユニット以外の警察官も体はってがんばってるのに殉死しまくってるのに
52名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 17:41:04 ID:1xNh37Fj0
G5の活躍も見てみたかった
53名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 20:08:01 ID:E7ZiaRfiP
>>51
殉職しまくったノーマル装備の警察はかわいそすぎだろ
クウガ世界なら下っ端ですらあんな装備じゃないはず
54名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 10:57:11 ID:M9J6sOCc0
どっちにしろ神経断裂弾なんか効かないから意味ないだろう
55名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 10:59:39 ID:q5A+U3SxP
もっと進化させた弾を作るだろうし
攻撃は効かなくても
死なない装備やマニュアルぐらい作ってやれと
56名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 11:03:11 ID:svi3TSgx0
尾室君のお陰でG3マイルド計画はおじゃんになりますた
57名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 11:06:24 ID:M9J6sOCc0
生身の人間が撃てないくらい強力なスコーピオンや
危険爆発系のサラマンダーすらあんま効果ない相手なのに
ライフルとかショットガン程度の重装備じゃ無駄でしかない
自衛隊ですら最雑魚相手に一方的にボコボコにされるだけだから
58名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 11:11:27 ID:M9J6sOCc0
>>55
そんな都合のいいものそうそう用意できるわけもない
G3作る時間と金ですら大きい負担なのに
その十分だと思われていたG3すら対処しきれない予想を大きく外れた自体なんだぜ
59名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 11:29:55 ID:q5A+U3SxP
なにも全身をプロテクトしろだなんて言ってないんだよ
殉職っていうか無駄死にレベル。マジ学習能力がないのか疑うぞ。逃げろ。
威力や反動が高いのばっかりが武器じゃないし。
生身で耐えられないなら部分的にサポートする装備や、セントリーガンみたいなのもあるだろ。
まぁそんなもの携帯してたらやばいだろうが。だったら逃げろ。

わけのわからない生物に市民が殺されまくってるんだ。「普通じゃない装備」の許可出るだろうに。
60名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 11:40:38 ID:M9J6sOCc0
市民見捨てて逃げたらいいとか言えないだろ
さすがに北条さんでもそんなことしないぞ
61名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 11:42:49 ID:M9J6sOCc0
>普通じゃない装備
強引にガス弾使用したけどたいした効果なしで逆に死にかけた人がいるぞ
実際に使った相手はギルスだったけど
62名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 11:44:02 ID:q5A+U3SxP
そいつは不死身だw
63名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 11:50:38 ID:M9J6sOCc0
どっちにしろ勝つどころか最低でもG3くらい着てないとやりあったら
殴る蹴るならともかく不思議攻撃だと即死してあたりまえレベルだから無意味だな
北条さんが異常にしぶといだけで
64名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 12:02:20 ID:q5A+U3SxP
だから逃げる(逃がす)ことに特化した装備でいいじゃん
65名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 12:02:29 ID:gVNkzwWH0
GS-03とか当たれば強そうな武器だったのにな、結局、1度もヒットしなかった
66名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 12:04:28 ID:q5A+U3SxP
実際あのワイヤーは役に立ったし
67名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 12:13:21 ID:gVNkzwWH0
ワイヤーはGA-04とかいうヤツだな
68名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 13:01:44 ID:M9J6sOCc0
>>64
G3専用装備ですら足止めするのすら厳しいことが多い状況で
生身の人間の使える装備でどんなのが用意できるっていうんだ
69名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 14:04:36 ID:i3lzYcmx0
ぶtっちゃけ氷川さんレベルの人が数人居れば生身で足止めできる
70名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 14:11:12 ID:gVNkzwWH0
改良型のG3-Xはソコソコ使えるだろ
71名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 14:31:55 ID:XuDfWjZ50
蓮舫「G3-Xの増産?ひとつじゃ駄目なんですか?」
72名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 20:54:17 ID:qYpllNys0
>>71
「お前はアギトではない、アギトになるべき人間でもないと言うか人間でもない」
73名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 21:30:24 ID:KVdcPlC+0
蓮舫「G4を作らなくてもギガントだけで充分ではないんですか!」
74名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 21:43:23 ID:MxhIKEGS0
水のエルさんを全力で支持したくなった。
75名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 23:28:26 ID:jZAzuRLz0
>>70
最終戦では普通に上級ロードともやりあえるレベルだしな
ただそれも氷川さんのG3時代に積んだ経験が大きいし、普通の人が使ったらかっぱ巻きに・・・
76名無しより愛をこめて:2011/01/11(火) 01:04:22 ID:kDOgnvfi0
蓮舫「G3とか4とか費用対効果としてどうなんでしょう。アギトとかキリギリスとかいう民間人が無償で同じことしてますよね。」
77名無しより愛をこめて:2011/01/11(火) 01:05:33 ID:yjd4KVi20
北条「つまりV1システムの出番と言う訳ですか」
78名無しより愛をこめて:2011/01/11(火) 11:28:56 ID:rGkcZdZB0
連法はもういいだろ
79名無しより愛をこめて:2011/01/11(火) 21:07:23 ID:LkOhp7Ry0
G3-Xって本来は中の人が誰であっても強いように作ったんだよな
高性能なAI補佐で正確かつ楽々な半自動戦闘が可能てはずだったのに
実際は逆に使える人がほとんどいなくなるという皮肉は面白かった
80名無しより愛をこめて:2011/01/11(火) 22:01:39 ID:APQolIhN0
>>79
教授が小沢さんにはっきり嫌いだと断言するジーンズはすごかった。

その後教授がZECTを設立するとは思わなかったけど。
81名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 03:14:49 ID:sp6ou+wM0
小沢さんはビックリするくらい人の心が分からない所があるからな

メカの動きに無理やり人間を合わせるシステムで人体に障害が出てるのに
先生に指摘されるまでAIの方を変える発想がなかった
あの性格だからこそG4を開発しちゃったんだろうな
自分で作りはしなかったがあの外道システムを組んじゃう辺り小沢さんの危うさが出てる

尾室君に対してもかなり辛らつだし
逆に変に性善説でアギトとの起こりうる軋轢を無視して全面的に善として受け止めようとしてるし
天才故か普通の人の心がイマイチ分かってない所が見える
82名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 03:22:22 ID:gnuj1YJk0
でもかわいい
焼肉屁を浴びたい
83名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 10:32:57 ID:490sZrAj0
三杉教授にも嫌われてるんだよな、劇場版DCだと
84名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 19:30:32 ID:3w1NKYwg0
翔一もそんなとこがあるね
あれが井上が考える天才なんだな
天然マイペースで揺らいでる時に限って頑固
85名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 22:24:47 ID:gnuj1YJk0
龍騎の映画みたらアギトのメンツが出ててワロタ
でも、なぜか北条さんに違和感を感じた。なんで?
86名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 09:41:32 ID:dwMKn4Ym0
>>85
ゲストなのに浅倉に凹られる葦原さんの不幸属性マジ葦原さんw

「高級品しか口にしない」とか、馴れ合いはしないとか言って一緒に食事行くことを何度も断ってた人が、
仲良くお好み焼き一緒に食ってるからじゃないかね
本編でみられなかったサービスシーンと考えると面白いかも

小沢さんの人はブレイドでカメラマン、北條さんの人は555の琢磨さんやってるね
87名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 10:17:52 ID:KU43jnbL0
G3チームと一緒にお食事というのがありえないからね
88名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 12:48:27 ID:UECgu/iqP
>>87
おい、G3チームと〜って言うなら誰か忘れてないか?
ほら、あのウェーターの人だよ
89名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 12:56:33 ID:QmjI8RYnP
そういえば御室くんがいなかったんだけど・・・まさかそのウエイターだったのかww
90名無しより愛をこめて:2011/01/14(金) 00:11:52 ID:RdI7+iKQ0
でもウェーター役セリフも多かった気がする。
拭き取ろうとあせってめところもあったし。
91名無しより愛をこめて:2011/01/14(金) 09:01:21 ID:tiDGpKgT0
北條さんは何度かG3チームとは食事に行ってるけど、高級フレンチとか中華だったね
92名無しより愛をこめて:2011/01/14(金) 12:00:23 ID:Z5roG83OP
髪がパーマかかってなかったか?
93名無しより愛をこめて:2011/01/14(金) 22:59:27 ID:e997Tdwa0
>>89
あなた京都の人ですか?
94名無しより愛をこめて:2011/01/15(土) 09:11:47 ID:JvKy8XIM0
>>92
アギトではストレートパー魔をかけていたんだよ
555は天パ
95名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 18:29:34 ID:21n9uy9i0
同時期に放送されていたコスモスのフブキと
アギトの北條ではどちらが嫌な奴だと思う。
96名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 21:19:09 ID:8j9tQYJh0
フブキも北條も俺の中ではいい人カテに入ってるよ
嫌なやつだと草加(初期)ぐらいだ
97名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 21:52:50 ID:z2Y7cqcl0
草加は嫌な奴ではあるが、一応筋は通っている奴でもある
馬鹿では無いし空気も読めるし行動力もあるしへたれでもないし
味方なら誰より安定して頼りになる
はっきり言って口だけ聖人木場とか周囲酷すぎて全然まともにみえる
特に乾巧ってやつはふらふらしすぎで全く信用できない
98名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 22:26:45 ID:Ex6t02jc0
嘘が多すぎるんだよ君には
99名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 22:39:56 ID:IW4G1rHL0
琢磨君はいい人
100名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 00:12:25 ID:Yo07QfN60
フブキはムサシと衝突することもあったけど、嫌なやつではないじゃん
ただそれまでのシリーズのキャラに比べてイマイチ好感が持ちにくい部分はあったが
101名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 00:21:39 ID:b5HhNxn70
アギトのフブキポジに当たるのって葦原さんじゃないのか
102名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 14:58:20 ID:clHYBCw40
コスモスでフブキがイマイチ好感を持ちにくかったのは
平成ライダーによくいそうなタイプだからだと思う。
103名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 00:31:48 ID:A2BDFzys0
子供の頃は北條さん嫌いだったなあ。嫌なやつだと思ってた。
でも、今見直してみると結構いいところもあるし、
てらそまさんのあれでグッと好感度が上がった
104名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 01:06:32 ID:YYpJz/t10
「人間は良いものですよ、この私が良い人間ですから」でがしっと掴まれた記憶がある
105名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 00:39:58 ID:uWh3zGSB0
すごい説得力だ
106名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 10:49:25 ID:JR4fh4Dc0
本当の悪人が居るエピソードだと素直に北條さんはいい人だって思える
107名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 12:14:47 ID:Z1wEdDu60
つかささん逮捕する話好き
108名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 12:53:30 ID:16iqmfAbP
ちょうど一年後らへんでしんじくんも逮捕されてたね
ただし逮捕の理由がかなりおかしいけど。証拠も無いし
つかささんは現行犯
109名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 19:51:21 ID:P7ZUrGRHP
え?シンジ逮捕されたっけ?
110名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 20:26:43 ID:jJ09PFaa0
>>108
……現行犯?
111名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 21:32:05 ID:16iqmfAbP
>>110
公務執行妨害で、逮捕する
ガチャン!
112名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 09:21:52 ID:PpWYK9oU0
V3「ふふふ」
アマゾン「ヒーローたる者」
スーパー1「一度は逮捕されないと箔がつかないぜ」
113名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 01:23:52 ID:qvT5bfxz0
全然関係ないけど、凡人の人って逆転裁判の世界だったら真っ先に死んでそうだよね
114名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 17:53:29 ID:2qqtCtth0
昨日やってたドラマでG3-Xとラーメン刑事が共演してた。ラーメン刑事かわんね〜w
115名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 18:01:13 ID:ilpP6x1oP
画像とか動画とか!!!
116名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 19:57:30 ID:SDyyc1ue0
アギトの放送開始からもう今年で十年か。あの時よりも
今の時代の方が生きにくい感じになっている。今の時代
ならアギトはどう評価されるんだろう。
117名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 22:28:23 ID:t6Wy46Ax0
今の時代の方が生きにくい感じになっている???
あのときもネットバブルとかがはじけて、大変な不景気だったよ
118名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 14:46:25 ID:3TZ5W/cs0
最近、視たんだけど、アギトやクウガって、今でも面白いよ
119名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 23:31:04 ID:QizQhOCN0
>>118
言われるまでもないw
120名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 23:47:20 ID:i9b0jOJ60
それどころか昭和ライダーも見てみると結構おもしろかったりするからな〜
平成特撮が、というより昭和平成関係なく仮面ライダーが好きなのかも。
と思ったりする。
121名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:28:02 ID:9I6SBGy+O
平成ライダーシリーズ屈指の名作の分類になるだろうと思う「仮面ライダーアギト」。
122名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:29:52 ID:9I6SBGy+O
劇場版に登場をした木村茜は引退をした事情をある程度しっていても、
アギト七不思議の一つ。
12323:2011/01/25(火) 20:52:59 ID:kpiIh6vVO
23です。
丁寧に教えて下さった方々に、お礼が書きたかったのですが、規制をくらってなかなか書き込む事が出来なかったので恐縮です。
主にネット上なので特撮出身俳優は、経歴を隠したがるとよく拝見したので私自身その様な不確かな情報を鵜呑みにしてしまう。無知な者かもしれません本当に....。
気をつけたいと思います。教えて下さって本当にありがとうございました。m(_ _)m
124名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 00:13:25 ID:E8jTwERd0
仮面ライダー生誕40周年を記念しまして、4/27(水)に発売される、
「平成 仮面ライダーベストアルバム2011(仮)」
そこへ収録される楽曲をあなたの一票が左右する!?
※1回に付き、1曲までの投票になります。
投票受付期間:2011/1/25(火)〜3/4(金)
ttps://ssl.avexnet.or.jp/form/official/cd-combo/
125名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 11:04:23 ID:+Nj4ypar0
>>124
なんでウルフルズがないんだよ!
126名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 15:01:42 ID:kbsfXFgv0
事件だッ!
127名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 19:50:56 ID:SkCgOO6wO
てか、1号と2号が敬語でやり取りしてんのってアギトだけだな
128名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 12:15:38 ID:9Ez1cVd00
氷川がアギトを崇拝していることか?
おかげで正体バレイベントが楽しみだったな。
129名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 12:23:30 ID:oz+D+dSD0
正義の系譜の話かと思ったぞ
130名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 12:31:05 ID:22ZH4ExpP
ん?一号がG3で二号がアギト?
131名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 12:45:32 ID:Ubp+g10MO
アギトで言う一号ライダーがアギトで二号ライダーがじーさんってことじゃね?
確かに「津上さん」「氷川さん」のやり取りは特殊だ
132名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 12:48:12 ID:dSaHNwFV0
元々他人だし常に一緒にいるわけでもないし
それくらいの距離感が正しいだろう
133名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 13:53:04 ID:Ubp+g10MO
>>132
正しい正しくないじゃなくて、シリーズでも稀って意味での特殊ってことなんだが
134名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 14:14:37 ID:dSaHNwFV0
それは分かってるよ
突っかかるつもりはなかった悪かったね
135名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 15:40:45 ID:eYJuIG7w0
アギトの四号はアギトの何号ライダーなんだろう
136名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 15:43:31 ID:Ubp+g10MO
>>134
なぁんだ太一だったのか

ごめんごめん
137名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 06:09:09 ID:8bEwh19M0
今日で10年目か
G3がボコられたのを昨日の事のように思い出すな
138名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 06:59:22 ID:TCggJnl2P
G3がアギトにボコられたけど、あれは不問に付したのかな。氷川さんのアギトへの崇拝っぷりを見るに
あの次からは襲い掛かってこなかったけど、1度は襲われたんだからそれに関して何かあってほしかった
139名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 07:51:29 ID:LDJSEGle0
「あのときはきっと僕のこともアンノウンだと思ってたに違いない」って思ってると思う
140名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 12:41:49 ID:eFgs86BIO
劇場版でアギトが雑魚を手招きしながら引き付けてるシーンが好き
あーいう仕草ってあまり見せないね
141名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 16:50:42 ID:U1XtFHXlO
10年目記念カキコ!後追い組だけどアギトかっこよくて面白くて大好きだ
あれだけボコられても不問にできるアギト儲の氷川さんには負けるが

>>140
それってFFがコンテナの隙間に誘い込んだ時?
覚えないから見返してくるわ
142名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 17:02:33 ID:eFgs86BIO
>>141
たぶんそこだと思う
手招きしてなかったかも…
うろ覚えでスンマセン


そうか10周年なんだな
アギト・カブト・ディケイドと、記念ライダーはアクションがかっこいい
40周年ライダーもそうであって欲しい
143名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 17:35:14 ID:vxCxQC480
仮面ライダーアギト放送10周年カンパ〜イ

>>142
アギト・カブト・ディケイドは、記念すべきライダーですね〜。
144名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 18:23:35 ID:72pi44L00
10周年かめでたい
今でもまた見たくなる
145名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 21:46:45 ID:THP01FIa0
劇場版でアギトが蟻を引きつけるシーンというと
1カットでギルス アギト G4 G3と次々見せてくところもあったな
146名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 22:28:28 ID:5da7DruE0
10周年おめ。
147名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 23:51:58 ID:5t11REVc0
10周年か。
クウガ最終回でへこんだ気持ちをアギトの登場シーンが復活させたんだ。
148名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 00:01:27 ID:6b0Hbf470
10周年おめでとうございました
149名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 00:10:42 ID:6K+q6/d9O
>>145
あのスクロールというか、流れていく感じは確かに気持ちいいわ
>>147
あのビリーブユアセルフに乗ってゆっくり構える初登場は燃えた

十周年おめでとう
150名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 00:28:56 ID:7zmf6Qar0
クウガの最終形態が闇、アギトの最終形態が光、何気に対称的。

7体のエルの内4体が水、風、地、火(白青年)だとすると残り3体は何?
現実の宗教にも同じ事が言えるけれど、七大天使の内不動の四大天使が四大元素表すとして残りは何なのだよ。
妄想でもいい、誰かこのモヤモヤをなんとかしてくれ。
151名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 01:38:07 ID:J4HHXQCm0
五行思想から
金のエル
木のエル

あとは
生のエルとか?
152名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 01:42:59 ID:RA8IUUer0
本編の描写だけ見るなら7体の天使でなくそれぞれ陸、海、空のエルロードとか
153名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 02:21:48 ID:RSbt+By50
火のエルは出す予定だったが制作が間に合わないので断念してる
154名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 06:22:44 ID:6FECDu+H0
http://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/022id/video_VN-xG1K8bmlK_all/
思わずはまった平成の仮面ライダー
4位
155名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 07:34:58 ID:IDzqGkwNP
Φ「俺には票が無い、でも皆の票を守る事はできる」
剣「オンドゥル」
156名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:04:10 ID:lHZp8jV50
157名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:31:30 ID:9CYRA8YaO
懐かしいな大地のエル
158名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:41:32 ID:1R4lXpT10
なんという巨根
159名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 16:53:32 ID:eMEVYDNj0
火のエル=光の青年ってマジ?
闇の青年と互角くらいの存在かと思ってたら違うのね
キリスト教のルシフェルみたいな存在かしら
160名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 00:54:55 ID:44XWHvgk0
エルロードの一人で、光の青年×人間の子供がギルスだとどこかで聞いた
161名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 09:06:47 ID:i6CSk1bv0
G5とV1システムが活躍する外伝をOVで見たいぞ
162名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 09:20:09 ID:JsJS7EE80
火のエル=白青年=プロメテウス=ルシファー

こんな感じで合ってる。
アギトの力=知恵の実とか禁断の火とかそんな感じ。
163名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 11:24:21 ID:ia66gbSK0
デマを流すな
164名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 12:43:24 ID:p1+q1cvEP
エミウルゴス・デマ
165名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 13:53:16 ID:PPgW4jSv0
=ルシファーなんて初めて見たぞ
166名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 20:25:38 ID:JsJS7EE80
立場としては似たようなものだ。ってか、アギトのクロスホーンとSICにもあるけど
引きちぎられた翼のような背中の部位からの連想。

グノーシス主義におけるルシファーの立ち位置はまんま白青年だってのもある。
167名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 22:09:04 ID:n3ynwODVO
>>154
本整理中に見た07年ハイパーホビーの脇役含めたライダー人気投票で木野さんとエクシードギルスが上位20位代に食い込んでたな
168名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 23:56:12 ID:DRne7YMN0
>>166
質問してきた人に自分の連想(ってか妄想だろ)を正解かのように教えるのはダメだろ
169名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 00:11:11 ID:x1bqDvRW0
火のエル=白青年=プロメテウス=ルシファー って設定は以前から聞いた事が在って、
個人的にすごく気に入っていたのだがこのスレを見ると反対派が多い。
どこまでが正しい設定で、ルシファー説が間違ってるとしたらこの裏設定は何処から出て来たのだろう?
170名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 00:18:26 ID:qAVVJefh0
このスレ的に押さえておいた方がいい本って何がありますか?

今何も持ってなくて
・超全集上下巻
・ハイブリッドファイル
・アートワークス
辺りを買ってみようと思ってるんですけど……

今話題に出てる裏設定がどこに載ってるかも知りたいです
171名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 00:26:46 ID:53eXD8lE0
>>170
あとはケイブンシャの大百科、テレビマガジン特別編集かな
ケイブンシャのほうはストーリーが細かく載ってる、テレビマガジン特別編集は裏話や制作初期の没設定なんかもけっこう載ってる
172名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 00:28:01 ID:8NXMhKG9O
>>170
神話本文はハイブリッドファイルに載ってる
同じ神話が載ってるのは講談社特別編集の仮面ライダーアギト本もあるけど結構楽しいぞ
白倉Pのコメント付き各話の概要とか北條さんが張り切ってインタビューに答えたらしきw変なパロディ新聞とかある

アートワークスも楽しいよな
アンノウンの胸に付いてるブローチが、実は人を殺す契約を交わすための羽ペンだったなんてしらなかったわ
173名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 11:01:07 ID:7azwNLKP0
生物のモチーフははっきりしてるのに怪人というよりは
彫像が動いてるような生っぽさ微妙に欠けた超越者的な怪しさがいい
174名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 14:35:01 ID:xztO9Qaz0
オーズのカザリがジャガーロードに見えて困る
175名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 12:35:50 ID:sZOQY1TZ0
氷川さんって、「主役並みに活躍して、しかもキチンと生き残り、普通に日常に戻っている」っていう、平成初期のライダーにしては異例の厚遇だな。
555と違ってただの人間なんだから、かわいい嫁さん見つけて幸せな家庭を築いてもよし。ウハウハじゃないか。

リアルタイムで見てたときも好きだったが、この事実に直面してナオサラ好きになったわ。
176名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 15:52:43 ID:+84ziABg0
アギトは3人とも主役でしょ
177名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 16:21:53 ID:F5wdu05NO
いや一応はアギト主役で他二人は脇役ライダーでしょ
ただギルスもG3もストーリーの中で個性的に目立てた
178名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 16:25:53 ID:OT4Q13bs0
劇場版の主役は氷川君と言っても過言ではないよな
他の二人は新フォームのお披露目
179名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 16:32:58 ID:Fal1/XSEP
最終回前半も氷川君が主役でいいよね
180名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 17:03:08 ID:+84ziABg0
>>177
最初から3人の物語がそれぞれ独立して同等に並行して進んでて
それが時に交差したりしなかったりってつくりだったから
脇という感じまったくない
181名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 17:16:01 ID:frfzwJ430
他の作品の1号ライダー・2号ライダーという関係とはちょっと違う感じ。
182名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 16:42:16 ID:5WhHH8EeO
自身がPを担当してきた平成ライダー作品の中でも、
特に高視聴率で成功したのが思い出にあるので、
ディケイド劇場版に、津上を平成ライダーの代表者として顔だし登場させたんですね白倉P分かります!!。
183名無し:2011/02/04(金) 02:54:28 ID:stlgsKsJO
全話みたけどけっきょく最初の頃に出てたオーパーツはなんだったんだ?

あとアギトって放送当時の評判どうだったんだろう
184名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 08:02:14 ID:p/Y/efUC0
あのオーパーツは闇の力が自分自身とエル(アンノウン)たちを封印していたもの
人間が再び地上に満ちてあのオーパーツを解けるほどにまで進化するのを待って、
その時人間がどのような存在であるかを見極めるため
185名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 11:11:32 ID:H2XM2/L10
放送当時の評判なら、ネット上ではクウガ信者が暴れまわってたことを記憶してるよ

高寺Pが左遷されたり、クウガ映画化運動が失敗してアギトの映画が作られたりしたので
186名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 12:12:24 ID:4jjbSrsB0
>>184
オーパーツに入ってたのは力の入る「器」の情報だよ
187名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 12:36:48 ID:p/Y/efUC0
>>186
失礼 間違えた
188名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 16:39:56 ID:2s8DQUMBO
オーパーツ研究所の赤木リツコみたいな女所長って最後どうなったんだっけ?
189名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:43:55 ID:fQZqeSBS0
アンノウンに殺されたんじゃなかったか
190名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:46:23 ID:ItnXbfu60
発狂したようなアンノウンに消されてそのアンノウンも「なにしてくれとんじゃゴルァ」と闇の青年に強制自害させられてたな
191名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:19:01 ID:2s8DQUMBO
>>189
>>190
そうだった。ありがとう。
少年に殺されたんだっけか?とか勘違いしてた。
ちょっと超能力に目覚めてくる。
192名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 20:55:07 ID:Lwi/x4m0O
あの辺りはアンノウンが所長殺したことより少年が所長つけてた方が印象的だったな
俺も見直すまで記憶が混乱してた
193名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 01:35:14 ID:ICRyEUZxO
黒少年はあの女性をお母さんみたいに感じてたのかな? と思った記憶がある。
194名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:12:29 ID:8IbP7DF9O
3月に放送される『オーズ』の第28話が仮面ライダーシリーズ通算1000話目になるみたいだけど、計算してみたら『アギト』の第2話もシリーズ通算500話目になるんだね!
『V3』の第2話も通算100話目だし、その『V3』オマージュもあった『アギト』の第2話も通算500話というのは凄いな!

ちなみにシリーズ通算500話を迎えた『アギト』は30周年記念作だし、通算1000話を迎える『オーズ』の第28話も40周年の2011年に放送だというのもまた凄い!

さらに、その『オーズ』の第28話放送週の2011年度の最初4月1日に40周年記念作映画が公開とか奇跡でしょ!
195名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:15:00 ID:mhN6hO520
だからこその4月1日公開なんじゃないか?
196名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 22:36:43 ID:8SN55Ta80
>>193
まあこの世に受肉というか現出させた女性だしな
キリスト教的に言うなら聖母マリアにあたるし
197名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 01:37:38 ID:KAbIGVIYO
小沢澄子のあの焼肉の食べっぷりがまた見たい
198名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 14:21:59 ID:BNZmy3US0
アギトはいったん見始めると
謎が気になって(すでに知ってるはずなのに)
つい最後まで観てしまう
199名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 20:04:56 ID:6wHSJuYw0
それってたんに痴呆なんじゃね?
200名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 20:23:05 ID:M2kYbr0N0
てゆーか引き込まれるんだよな
俺も正月にTUTAYAでレンタルして甥っ子と見まくった
8歳児にとってはオーズよりもギルスがカッコイイって言ってた
バースはアウトオブガンチューらしい
201名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 20:39:32 ID:/pg1x7Ii0
引きが上手いんだよね。
DVDも途中でやめられない。
202名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 07:13:32 ID:I/e4R5Ms0
見る度に新たな発見があってわくわくする。
繰り返し何度でも楽しめる。
それが痴呆だってんなら、俺は痴呆でラッキーだ〜♪
203名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 07:20:03 ID:wJu4VbnA0
ある程度忘れてた方が楽しめるよね。
相楽って何者だっけ? とか。
204名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 13:16:33 ID:CoQy88PH0
フタエノキワミ、アッー!
205名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 22:08:00 ID:FHXP+btzO
なんだか体が凄くアツイんです!
206名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 02:14:48 ID:GK9ANEDdO
>>180
ヨッシーってルイージよりも人気だし出番も多いがポジション的には
ルイージ=準主役、ヨッシー=脇役
なんだぜ?
207名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 07:07:30 ID:l3T1BD830
マリオが氷川で
ルイージが尾室
ヨッシーがガートチェイサー
という喩えか
208名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 15:55:11 ID:b/iaSgd9O
そうなると小沢さんはピーチ姫だな
クッパ食うし
209名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 20:00:51 ID:pP2bMF/L0
金網嫌いなあの人はノコノコですね
210名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 21:28:20 ID:Q6kjklgM0
>>209
こうら脱ぐしな
211名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 04:14:46 ID:bYHOJlNYO
改めて見直すと木野薫って名前は10話に出てるんだな。
フィギュアーツのアナアギ再販しないかな…。
再販されたら一緒に水風呂に入って遊ぶんだ…。
212名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 07:30:55 ID:68NRxLlU0
>>211
4月に再販予定だよ
213名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 10:30:46 ID:SK/hann7O
>>207
G3関連で当てはめると
マリオ=氷川
ルイージ=北條
ヨッシー=ガードチェイサー
ピーチ姫=小沢さん
キノピオ=尾室(USAだけ活躍した的な意味で)

最後が書きたかっただけかと言われたら認めざるを得ない
214名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 11:19:38 ID:bYHOJlNYO
>>212
情報ありがとう。
前から欲しかったから嬉しいわ。
2個買うぜ。
215名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 21:52:11 ID:vYsTRR0s0
そんなの、まんだらけ行ったら置いてあるぞ
フィギュアーツとかと比べて、一番、気に入ったのを買え
216名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 09:56:39 ID:+NzQpu5I0
>>202このスレ的には毎日記憶喪失になりたいです。の方がいいんじゃね?
217名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 11:19:17 ID:X0ylD5yx0
記憶喪失はアギトだけでいい・・・そんなに記憶喪失が好きか井上
218名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 14:10:39 ID:lRPPHiwQ0
確かに翔一のような記憶喪失者が毎年のように出てくるね
アギトのことは新鮮だったけど
219名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 16:30:13 ID:X0ylD5yx0
アギトでは序盤から物語の本筋に関わる重要な要素としてあって
使い捨てネタじゃないしね
220名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 22:09:37 ID:pOzhCsT40
>>217
ノブナガのこと?
221名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 22:33:13 ID:IvQrvjZp0
アギト→翔一
ファイズ→巧、真理含む流星塾
カブト→ゴン
キバ→音也

思いつくのはこれぐらい?
でも龍騎→優衣、ブレイド→始、電王→愛理含む多数、ディケイド→士、W→フィリップって全体的に記憶喪失ばっかだぞ
222名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 22:47:31 ID:b/iyDyBM0
スーパー戦隊でもほぼ毎回使われるネタだしな
別に井上の専売特許でも何でもない
223名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 11:10:46 ID:pJtVIJKQ0
555→巧(劇場版でも
龍騎→蓮
カブト→ウカワーム)

井上脚本回が記憶喪失率高いのは事実だな
士は記憶喪失じゃなくないか?
実は隠された謎とか失った過去とか糞もなく各々の世界で過去すらも含んで役回りが違うだけというオチだったし
224名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 11:13:09 ID:pJtVIJKQ0
そういやクウガ&響鬼の高寺ライダーでは記憶喪失とか記憶消去とか一切ないんだな
225名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 11:25:41 ID:r+obK8/q0
別に記憶喪失が多くてもよくね
226名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 14:40:08 ID:Zq4hkj6z0
いつか市民団体様の尽力で記憶喪失がアンタッチャブルなものになったら、
アギトは丸ごと闇に葬られるんだな
227名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 14:45:46 ID:r+obK8/q0
「劇中、差別的な表現がございますが、制作当時のままで放送いたします」
228名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 15:01:55 ID:AjDD65Qq0
「そんな規制が実現する筈がないじゃないですか。人間はそんなに馬鹿じゃありません。」
229名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 15:10:09 ID:r+obK8/q0
「・・・では、見守ってみましょう。あなたのことばが正しいかどうか・・・・記憶喪失とは何なのか。もう一度、この目で・・・」
230名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 18:59:41 ID:8pZc2ZW60
記憶喪失にしておけば、
あとからどうとでもできるしね。
いくらでも設定足し放題。
231名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 19:15:49 ID:7tGLzMN7P
>>221
キバ→音也

音也っていつ記憶喪失になった?
自分の記憶ではルークしか記憶喪失はいなかったと思うけど。
232名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 19:18:47 ID:ESOhDnsl0
最近になって仮面ライダーに興味が湧きだして
色々と調べてみるとG3という仮面ライダーに一目惚れしました
本作も見てみたくなりましたが、正直4クールも見続けるのはちょっと厳しいもので
G3に大きくフォーカスを当ててる回だけ教えて頂けませんか。
233名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 19:24:54 ID:F1Rox/Am0
>>231
記憶喪失になったからクイーンとくっついたんじゃなかったっけ?
経緯は覚えてないけど

>>232
Project G4
234名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 19:49:24 ID:CYTv1OKF0
>>231
25・26話
詳しい経緯は端折るけど、ルークにボコられた音也が記憶喪失になって、真夜が「私がゆり」と偽る
で、その前にゆりから聞かされた、ゆりがなくした母親の形見の指輪を探してたら、記憶が蘇った
235名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 19:51:57 ID:8pZc2ZW60
G3の立ち位置とかの説明があるので
とりあえず、DVD1巻は見ておかないと。
あとは装着員の交代がある2〜3巻。
あとは>>233が言ってる劇場版と
大団円の最終巻で。
236名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 20:37:51 ID:7tGLzMN7P
>>234
そういえば、そんな話があったような。
トンクス!探してみる。
237名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 21:06:17 ID:ESOhDnsl0
>>235
ありがとうございます。1〜3巻と劇場版と最終巻ですね。早速借りてきます。
238名無しより愛をこめて:2011/02/15(火) 21:57:05 ID:rnjVNm/e0
いや3巻まで見たらそのまま最後まで通して見る方が…とか言うのは野暮か

ところで巧は劇場版はともかくTVでは記憶喪失ってほどにはなってなくない?
同窓会の夜の事だろ? 我を忘れてたってくらいじゃない?
スレチすまん
239名無しより愛をこめて:2011/02/15(火) 22:51:02 ID:0ahJ5c4rO
話追ってる間にいつの間にか全話見ちゃうにこのカシオミニを賭けてもいい
240名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 00:31:08 ID:tWAbsUMN0
>いや3巻まで見たらそのまま最後まで通して見る方が…とか言うのは野暮か

3巻まで見て、やめることができればたいしたものだ。
241名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 15:37:51 ID:K8QvjpFq0
むしろ3巻まで耐えられるか心配なんだが。G3に一目ぼれって……
242名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 16:22:07 ID:h8KEeNBc0
色々調べてみたそうだから初期はかなり弱くて負け続きってのも知ってると思うから大丈夫じゃないかな
243名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 21:59:47 ID:rO21bXPc0
つかG3見たらG3-X見なきゃ気がすまない
心配しなくても全部見る事になるだろなよく考えたら
244名無しより愛をこめて:2011/02/17(木) 05:28:57 ID:96TW5cUX0
俺も今DVD借りてみてるんだけど、7巻で28話だけ比率が4:3になっているのは
なんか理由があるの?
チャプターも28話だけ別だし。
細かいことなんだろうけど、妙に気になってさ・・・・
245名無しより愛をこめて:2011/02/17(木) 09:45:30 ID:F5J7uq6L0
つまり異色作
246名無しより愛をこめて:2011/02/17(木) 12:10:59 ID:kOIV0t7w0
映画やSPあたりが決まって機材が足りなかったんじゃ
247名無しより愛をこめて:2011/02/17(木) 18:18:16 ID:HdHbsxw70
>第28話は涼の回想であり、本編の時系列とは異なるため、上下に帯がないアスペクト比4:3で放送。
>各話終了時の演出は最後のワンシーンが四角形に囲まれるという、以降に比べると非常にシンプルなものになっている。
>四角形の角には「A」「Ω」の文字が置かれ、さらに上部分にはアギトの紋章も表示される。

wikipediaより
248名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 11:12:14 ID:kgU2uTOF0
要の10周年記念イベントで、50歳の要潤として田口主将さんが登場したそうな
249名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 23:57:50 ID:/MwJGhEW0
田口さん、要が出てるLADYに出てた。
250名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 08:11:06.79 ID:J9Jh/8eT0
要潤君、30歳誕生日おめでとう!
251名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 22:45:46.73 ID:0BOwJeQN0
お、氷川さん30歳か。
おめ!
252名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 23:06:43.13 ID:ITyeS1eF0
ただの、…三十路だ!
253名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 23:50:15.22 ID:zJlGQuTu0
氷川くんが30歳だなんて…
月日の経つのは早いものよのう
おめでとう!
254高梨比呂人 ◆tHwkIlYXTE :2011/02/22(火) 17:29:24.14 ID:hxnT2AupO
俺はまだ30歳なんだって思ったけどな。
アギトの頃が老けてたのか
255名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 21:40:52.29 ID:buDChqxh0
19とかそこらっしょ。
256名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:03:00.71 ID:5eOeQVYN0
ちゅうことは高卒で香川県警入って1-2年目で警視庁に出向して
特殊なチームの主任に抜擢(管理官と主任と平しかいないけど)
さすがに決して逃げない男は凄いな
257名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:09:35.92 ID:hHiH5Wc00
あの大抜擢には色々と裏があるって北条さん調べて言ってたじゃん
氷川さん本人は知ってたんだっけ?
258名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 23:32:16.10 ID:7tCcdlkaO
多分知らされてなかっただろうな。
259名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 13:32:00.11 ID:EfaPLJKYO
いまレンタルで6巻まで見てるけどさ
アギトやギルスって肉体が変化してるのに
服が破けないのはおかしい…。
260名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 14:05:29.32 ID:rUAiGucy0
わざわざそんなこと気にしちゃう人って…
261名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 14:08:56.37 ID:pi/+rUNt0
逆に言えば服が破けるのなんて真さんくらいなのに
他の肉体変化のライダーはどうやって見てきたんだか
262名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 14:29:40.59 ID:COvl3szG0
響鬼さん…
263名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 17:42:33.12 ID:wS5wE3EK0
>>259
それは雪菜さんや可奈さんのときに言うべき
264名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 20:39:01.55 ID:yEHahUFf0
今度の映画にジャガーロード出るみたいだぞ!
265名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 23:44:20.77 ID:Bq7nqsyd0
バイクごと変身できたりするしあんまり気にならないけどな
物理法則無視して星を動かせる神様が恐れる力なんだし
266名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 09:39:08.43 ID:In3wrxANO
平成ライダーの好印象&可愛さは真魚が、 郡を抜いて断トツNo.1!!。
267名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 10:40:05.70 ID:b/n+XopkO
服破れて面白くなるかっていうと別だしな
服破れてもほんの少しのリアルさと引き換えに全裸の間抜けな画ができるだけだ
268名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 11:18:31.61 ID:QL76QxCwO
アギトに覚醒した人は服が破れない力を得た代わりに超能力を使うことができなくなります
269名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 11:18:54.87 ID:JXst2DKn0
>>266
No.1はデンライナーの客室乗務員

>>267
猛士の皆さんを悪く言うのはやめろ!
270名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 16:23:54.17 ID:f1i8q55x0
オルフェノクは服も変化してたけどな。
海堂とか。
271名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 20:50:05.40 ID:w8ZuNVFnO
平成ライダーの漢らしいヒロインは小沢さんがダントツで一番だなw
ヒロシさんやハナは可愛らしい部分が結構ある
しかし小沢さんときたらひたすら男よりも漢らしい
272名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 22:41:02.88 ID:qmdCDVCm0
怪人は知らんけど
皮膚はタイツ部分、服はアーマー部分に変化してるって設定がだな



クウガにだけど
273名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 08:35:23.18 ID:wIiUBy9VO
アギトって有名メーカーの食品が普通に映ってた記憶がある
32話だかで真魚ちゃんと真島くんがいちゃいちゃ(?)してた時とか
まあ何が言いたいかというと、
俺も真魚ちゃんや真島くんと食事したい
274名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 14:30:22.92 ID:dkmszWT5P
コーヒーの色がヤバいだろ
275名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 15:04:25.92 ID:aAKeOcNaO
服に関しては、怪物と戦えるだけじゃなく武器を生成するくらいなんだから服破らず変身するくらい出来なきゃ感覚的な釣り合いとれないけどな
276名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 19:15:12.99 ID:BDU6Yy2fO
>>264 アギト怪人ではジャガーロード6匹の内、1〜2話にでた雪豹ロード(ストールが青)が一番好き!

もし怪人に怪人に改造されるなら雪豹ロード希望
277名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 19:54:36.69 ID:XaRiD4BK0
アギトは変身したらバイクがそのオーラで変形するんだし服だって変わってるんだろう
というのを今考えた
278名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 21:32:31.15 ID:Z5bRfn/u0
テニスボール裏返す要領で組み替えるんだよ
279名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 22:38:32.55 ID:fyrryDFQ0
凄く納得のいく説明ありがとう
280名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 12:43:44.25 ID:OjDOlBtYO
>>276
怪人に改造されたらおまえ、そのジャガーロードに殺されんぞ?
281名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 14:13:39.01 ID:gyG0GHl4O
(指二本をシュッシュッする音)
282名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:45:50.75 ID:HJJrrPip0
アギト一週間前に見て、ようやく見終わったわ
警察の決定って何か変じゃね?V-1システムかGX3か、どっち使うか決めてたけど
両方使ったら駄目なのか?
283名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:13:00.70 ID:AQzv5l3d0
維持コストとかあるんじゃない?
G3とマイルドは同じ系統だけどV1は別物だろうし
284名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 18:20:52.28 ID:7W660e+c0
新しいシステム作ってる暇あったら傷ひとつ付けられない貧弱装備を何とかしろよっていう
285名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 19:37:17.14 ID:YoYBYBVo0
G3Xがスゴイッつーよりあのガトリングガンがすごいんだと
当時見てて思ったわ
286名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 20:30:16.53 ID:ucLJM/3nO
北条は有能だったな
287名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 00:46:31.47 ID:QMTP2nqn0
>>281
冬場は交差点の信号待ちの向こうであんな感じで手の甲をさする人がいるから困る
目が合うと逃げ出したくなる
288名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 00:56:49.13 ID:QMTP2nqn0
>>286
氷川君が目の不調で絶体絶命のピンチのとき音声ナビして助けたシーンは子供心にちょー痺れた
289名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 01:07:29.05 ID:3jUEU6xf0
>>288
あれで北条さんがG3を脱ぎ捨てたのは帳消しになったよ
290名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 01:56:17.81 ID:wKIMNPeNO
あれは小沢さんの判断ミスだよ。
グレネード効かない相手にギリギリまで戦わせてもG3の損傷が大きくなるだけだから
早めに離脱した北条のおかげでG3を修理に出す必要もなくなった
291名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 03:32:17.29 ID:08DQVfmj0
>>290
いつも手遅れになってから離脱命令出すもんなあの人
292名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 06:10:18.52 ID:8B92dfovO
>>290
小沢さんも小沢さんだけど、離脱っていってもG3の装備をその場に置き捨ててくのはな
まあアンノウンはただの人間に興味無かったからよかったけど
293名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 09:22:30.87 ID:pMbhVAss0
そういやあかつき号で水のエルが翔一を襲いに来たのって、元々翔一がアギトの力を持ってたからか?
光を浴びた直後にアギト化したんじゃなくて、光を浴びたために翔一の中に眠ってたアギとの力が覚醒したのかな。
294名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 09:37:50.57 ID:08DQVfmj0
>>293
うん、彼が狙われてるのがわかってたので先回りして覚醒を早めさせたんだよ
その時に他の人々はとばっちりで力がついた
295名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 10:07:41.53 ID:pMbhVAss0
>>295
サンクス

そういや姉がアギトになったんだから、弟である翔一もいずれ覚醒するよな。納得。
それにしてもとばっちりで力を授かった他の乗客はかわいそうだな。相良さんなんか普通にいい人そうだったのに。
消防の頃、水のエルにアギト化を宣告された時のみんなの反応が悲劇的でショックを受けた気がする。
296名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 10:08:43.76 ID:pMbhVAss0
すまん。ミスった。

>>295>>294
297名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 17:48:54.19 ID:JNUHAAMy0
>>290
冷静に見るとダン隊長並に鬼かもなw
298名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 18:18:48.06 ID:IjuZ5Y+mO
>>276>>280ライオンや虎なんかの猛獣は強くて格好いい動物だから、怪人モチーフとしては、過去作を振り返るとジャガーマン(本郷/新1号デビュー戦)、ハサミジャガー(V3デビュー戦、風見ファミリー父母妹の仇)、原始タイガー(牙一族の事実上のNo.2、トリプルライダー編)
299名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 18:27:49.27 ID:IjuZ5Y+mO
黄金ジャガー(ネオショッカーアフリカ支部?将軍)、タイガーロイド(ZXのライバル)、ズ・メビオ・ダ(トライチェイサー、クウガ譲渡の契機)、メ・ガドラ・ダ(クウガと4時間戦った強敵)、ジャガーロード(アギトデビュー戦、中盤に亜希?殺害)、
300名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 18:36:27.39 ID:IjuZ5Y+mO
仮面ライダータイガ(虎モチーフの情緒不安定ライダー)、ライオンオルフェノク(映画版の幹部級怪人、SIC版ではサイガの正体)、タイガーオルフェノク(DCD版のラキクロリーダー)、タイガーアンデッド(後半のキーキャラ)、屋久島の土蜘蛛(響鬼デビュー戦、蜘蛛と虎のhybrid)、
301名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 18:43:15.33 ID:IjuZ5Y+mO
あと000のカザリ。皆、記念すべきデビュー戦の怪人、または強力怪人、幹部級怪人、または準主役扱いキャラだ。そして他作品ではタイガーマスク、グインサーガ、鉄人タイガー7、怪傑ライオン丸、タイガージョー、純粋に主人公/ヒーロー側のモチーフともなっている。
302名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 18:49:12.74 ID:IjuZ5Y+mO
クモライオン、ネコヤモリ、キャッティウス、ネコ獣人、豹怪人、黒猫怪人、RXの虎怪人(名前忘れた)、カザリのネコ系ヤミー等の凡庸な平社員怪人の方が比較的少ない。
303名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 18:53:48.60 ID:IjuZ5Y+mO
中でもアギトのジャガーロードは、豹を純粋に人間化して、大判ストールでスタイリッシュにまとめた傑作怪人だ。
デザインでストールや腕輪等のアクセサリー以外は純粋に豹を二本足化してプロポーションバランスを豹から人間に変化
304名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 18:59:07.14 ID:IjuZ5Y+mO
させただけだ。他の怪人のほとんどが鎧(虎不死)やメカニック(ハサミジャガー)、他の生物との融合(クモライオン)に走ったのに比較し、見事というかいさぎよい。なんと言っても頭部の小ささが絶妙。ハサミジャガーあたりは表情は狂気に満ちているが、頭でっかちバランスで失敗している。
305名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 19:15:36.42 ID:ryepnxkZO
>>291
小沢さん理系の天才なのに妙に根性論の人だからなあw
306名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 19:28:31.04 ID:IjuZ5Y+mO
アギトのアンノウンには出渕デザイン的に裏モチーフ(例えばコブラロードはエジプトファラオ/ツタンカーメン、ジャッカルロードはアヌビス神、クラゲロードは人体標本、蟻クイーンロードは修道女、空のエル/イーグルロードは天狗)があるが、まさしくジャガーロードのそれは実写版グインサーガだろう。
307名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 19:35:57.38 ID:3zcMrRxsO
>>285
そもそもG3の20話くらいまでの稼働時間でアンノウンを倒すほどのデータ本当に集めたの?って思うわw
308名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 20:06:05.07 ID:wKIMNPeNO
尾室はいらないだろ。
309名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 20:14:47.00 ID:08DQVfmj0
G3-XはG3の後継機と言うよりG4との中間に機能を制限したようなもんだから
開発はそんなに時間要らなかったんだろう 開発順はG3→G4→G3-X
未確認相手ならG3で十分と判断してあの性能で十分だったけど
より強力なものが必要になり、とはいえG4だと危なすぎて使えないから
そのバランス調整に戦闘データ活用したくらいで
310名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 20:18:56.60 ID:08DQVfmj0
>>308
でもGトレーラーの運転手が一番不憫だよな
彼だってG3ユニットの一員なのに画面にちょっと映ることすら極まれだという
311名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 20:46:04.79 ID:z8j48wPv0
飯も一緒に食わないもんな
家庭があったんだろうか
312名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 21:45:17.88 ID:ieilKfhe0
尾室君は最終回で出世してたから勝ち組だよ
313名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 21:47:20.26 ID:rR8f7zJ00
あの髭似合ってないにも程があったけどなあw
314名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 22:00:46.84 ID:IjuZ5Y+mO
アンノウンが出没しなくなった時点で無駄な予算として、G5特殊班はレンホウおばさんに仕分けされたんでないかな?
315名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 22:41:17.31 ID:gt+BNsRH0
レンホウ・ロードにやられたか
316名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 11:44:25.44 ID:dhMet7VLO
清純そうだった真魚ちゃんが尻を強調する女性に育ったのは衝撃的だった
317名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 12:28:08.27 ID:sgxtx+b50
G5はアギト犯罪対策に必要だろ
318名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 17:35:23.92 ID:L3nBWcjk0
ミラージュアギト出してOVでもやらないかな
319名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 20:52:42.80 ID:4oO9woiWO
>>316
俺はアギト出演者の現在の年齢に驚いてるわw
ライダー達がが30過ぎてるのはもちろん、
少年だった真島君が三十路に手が届きそうで、
太一ですらもう20代という
10年早過ぎて自分の未熟さに泣ける
320名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 21:28:15.03 ID:N67eJorY0
という事は小沢さんは既にオバサンか

たまにネットで見る555とアギトの世界観が一緒とかいうのってガセ?
何かHERO SAGAで載ってたとか見るけどどんな話ですか?
321名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 21:38:24.99 ID:r71GGQ2qO
>>315
指二本をシュッシュッしながら二番じゃ駄目なんですかって言ってるのを想像した。
322名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 22:24:08.23 ID:ruqfXWo40
小沢の兄貴はちょくちょくサスペンスで見るから
年取ったなあって印象はないな
323名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 22:57:56.60 ID:7a43RDVY0
「仮面ライダーアギト」レギュラー放送開始
http://www.fami-geki.com/ichioshi/next/

CSのファミリー劇場でやるそうだ
324名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 00:12:33.63 ID:jw98EtDd0
>>322
でも生え際が北条さんのようになってるのが気になる
325名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 01:51:26.29 ID:cbGTHS9k0
>>320
怒りのアギトなミラージュアギトへの覚醒のきっかけだったか導いたのがドッグオルフェノクだったって事しか知らないなあ
まあ単行本化するときにドッグロードに差し替えられたらしいけど
まあ両作品とも「人類の進化」が鍵だから、その辺つながりじゃない
ま、HERO SAGA自体商業誌でやってる同人って扱いだから「そうかもしれない」レベルで楽しんどくのが吉
326名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 13:16:16.71 ID:NXrVn1skP
>>320
世界観が一緒というか
井上がデビルマンに影響されてるのだけは想像出来た。
327名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 19:00:17.95 ID:FNhGNcxaO
北条って警察上層部を脅し、G3脱いで逃げて、アギト捕獲作戦で禁止されてたガス弾使って尚且つ逃げられたりと
色々やらかしてる割りに、処分されないな
328名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 19:59:55.97 ID:6mWHrlEC0
>>323
去年の夏の序盤だけ放送はあんまりな生殺しだったな
病院に沢木哲也が出てきたあたりで終わりだったか
329名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 22:15:17.53 ID:oWm+y9Of0
平成仮面ライダー英雄伝って本買ったけど、V1システムが載ってないな
そしてG3ーXでもアギトの通常フォームより弱いんだな
330名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 22:25:11.31 ID:L7IZjs7N0
>>327
それは、私がいい人間だからですよ
331名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 22:34:27.76 ID:xRdysHK10
3巻まで見ると言ってた人は
いまごろ、何巻あたりを見ているんだろう。
332名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 02:55:47.54 ID:2zIuakaUO
北條さんの中の人が4月期のドラマのどこかに出るらしいね


ソースは本人のブログ
333名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 09:22:48.36 ID:Dw8TgFiw0
>>329
防御力はG3の時点でアギトより高くG3-Xだとシャイニングなみ
飛び道具持ってるから攻撃の間合いも上
334名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 10:17:38.26 ID:Dw8TgFiw0
公式の防御力比率
アギト:6(グランド)、7(ストーム)、8(フレイム)
ギルス:5
アナザー:7
G3:8
G3-X:10
G4:10
V1:6
335名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 21:04:03.34 ID:n5vkavtk0
今たまたま最終話を見てるんだけど
「闇の力」の人ほどレベルEの馬鹿王子役が似合いそうな人もいないなぁ。
336名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 21:40:11.90 ID:+lOvP4vu0
>>332
その後の記事にびっくりしたよ。交通事故にあってたなんて
337名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 08:05:17.79 ID:9szu7hpr0
>>336
自分も驚いた。
大怪我だったようだけれど快復されてなにより。
338名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 22:23:35.43 ID:GG6nPcMaO
頭が変形するほどの大怪我してたなんて……
本当に言うほど大丈夫なのかな?
やっぱり後遺症とかが心配だな……
339名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 23:16:44.93 ID:aM9eHBRK0
後遺症でふさふさに...
340名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 00:09:00.16 ID:/ZZsxYhFO
>>339

> 後遺症でふさふさに...


それは無いだろ(笑)
341名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 17:38:44.45 ID:tpRY8vrEO
金八ファイナル、小沢さん楽しみ
342名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 20:45:47.82 ID:o/94dg3aP
今度の映画で水のエルがショッカー大幹部にいると言う事は
オールライダー世界の黒ダミは人間に絶望したまま、
ショッカーに協力する道を選んだと言う事だろうか
343名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 21:47:17.64 ID:UXIMVU280
黒ダミは人間の進化を嫌ってるんだから、人間を改造して、意図的に進化させるショッカーの理念とは相容れないと思う
344名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 21:55:34.96 ID:G3iTUskn0
ディケイドアギトの世界ってそのうちエルとかダグバとか出てきて
ショウイチさん絶体絶命だろなぁと当時観てて思った
345名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 22:08:44.30 ID:VlUBAr6PO
(その時不思議な事が起こった…)
346名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 23:23:26.21 ID:j4pg16iq0
>>342
黒ダミさんは人間たちが人間のままである限り、愛し慈しむお方ですよ。
チンピラみたいなのとつるむわけないでしょう
347名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 23:45:58.13 ID:SZ9AQx4SO
ショッカーってモチーフ的には軍人の延長ってとこかね
348名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 23:58:07.67 ID:o/94dg3aP
>>346
という事はショッカーの科学技術がエルロードまで捕獲洗脳しうる
技術を持ったと言う事だろうか

一応、ショッカー大幹部会議室に
十面鬼や大神官ダロムの隣に水のエルが幹部待遇で座っているけど
349名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 01:35:05.52 ID:3x2W1IRL0
>>348
ああいうのは、それぞれ個別の世界感とは違う「ファンタジー」として
懐かしキャラとの再会を楽しめば佳しじゃないすか?
350名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 08:35:32.79 ID:+5s/iUFz0
>>349
そんなこたぁわかっているけれども、
そこを何とか解釈しようという遊びなのではないかい?
351名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 10:13:55.31 ID:6Zn/In3N0
ファンジターでどうだろう
352名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 10:45:37.61 ID:n5IPHhux0
水のエル「あれ?ここどこ?」
353名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 10:56:23.72 ID:ZjyF6ce/P
そっか、水のエルも翔一みたいに記憶喪失に(ry
354名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 14:02:20.98 ID:yNrRl2U+0
アンノウン以前にゴルゴムだってフォッグマザーだってアメンボだって
世界征服しちゃるけんのおガハハハとか言ってるショッカーとつるむわけ無いだろう
ドンが殺されたから吸収されたとか適当に考えるほうが無難
355名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 14:11:15.84 ID:6Zn/In3N0
シャドームーンが昔やってたみたいに
てきとうに再生してリサイクルしてんじゃないの
356名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 14:18:13.22 ID:ZjyF6ce/P
水のエルのドンは神様なんだから、殺すの無理。
357名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 15:46:01.95 ID:DnOHjoCl0
たぶん、不思議なことが起こったんだよ
358名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 15:53:44.27 ID:FC1RloHl0
平行世界全部が消滅しそうになったから大ショッカーが音頭を取って
とりあえずで各世界から出向してきたメンバーだった、じゃいかんのか。
359名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 17:31:11.99 ID:P6MkcgiG0
パラレルだとしても、
世界征服計画に加担するようなエルロードというのは
魅力半減だな。
360名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 18:09:24.57 ID:qIrJAPoU0
久しぶりにアギト見たんだがジャガーロードやトータスロードがやってる、
片手を胸にかざして、その手の甲を2本の指でなぞる行為ってなんか意味がある行動なのか?
361名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 18:10:51.37 ID:0ZdIWVPK0
>>360
「神様、今貴方の愛する子供たちをぶっ殺します、許して下さい」ってサインじゃね
362名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 18:17:30.46 ID:qIrJAPoU0
>>361
そんなに慈愛に溢れた行為だったのか
363名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 19:41:22.73 ID:sLvGOBS4P
>>359
やっぱり46話で人間に殴られて以降人間不信になった
黒ダミがもうどうでもいいとひきこもって
それで人間を淘汰したいエルロードが、人類を消滅するのに
一番いい手段としてショッカーを利用しようとしたとか

無論、その後、ショッカーを滅ぼすつもりで
364名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 00:11:40.32 ID:wDu80oEIO
お父さんもう知らない!お父さんの言うこと聞いてくれない子なんてもううちの子じゃありません!
ということか
365名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 07:09:09.38 ID:eFsap7nWO
スネて空中ブランコ始めた父さんに蹴り込んだわけか
366名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 08:22:30.71 ID:Uwk5fXH+O
今、アギトをG3-X本格始動 <br> するとこまで観たけどProjectG4はいつ頃みればいい?
367名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 08:27:05.50 ID:FB0cCn960
>6
Q.テレビスペシャルと映画は何話くらいのタイミングで見るのが良いでしょうか。
A.劇場版は28話以降くらいがお勧めかな。
  スペシャルは35話と36話の間にOAされたけど、
  そこまで待たなくても劇場版見たあとならいつでもいいと思う。
  (38話より前の方がいいかも)
  基本はパラレルなんでいつ見てもいいんだけど一番楽しめそうなのがこの辺りの時期。
  ※ 映画とSP、どちらから先に見ても楽しめます。
368名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 11:56:28.22 ID:t0ZUwZfL0
アギト捕獲しようとしたり、アンノウンを保護しようとした北条さんを黒服の青年は認めてあげるべきだろ
369名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 22:51:17.00 ID:aeOfNLNK0
使徒には向いてないと言うことか
370名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 00:45:31.24 ID:3CWr+OvO0
人間の側からアギトを滅ぼす使途としては、沢木こと津上よりずっと優秀だったんじゃない?
371名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 02:00:53.89 ID:qpPoM9vTO
北条さんはいい人間だから仕方ない
372名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 09:05:35.75 ID:2XqzUUsuO
>>298の猫系怪人マニアのファンの人は、4月の映画にジャガーロード(黄色)が出演するのを知って、狂喜乱舞かな?
どうせ出演するなら戦闘前に、「Zをなぞる手の仕草」や頭上の光から武器を取り出す仕草も完璧再現頼む
373名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 13:27:47.33 ID:t8YfBTMi0
何話か忘れたけど、氷川と北条さんが食事してたレストランで「もう一つの仮面の戯曲」が流れてたな
曲調が神秘的なせいか全く違和感がなかった
374名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 22:44:19.29 ID:syzdo/nGO
今初めてアギト観たけど謎として終わるのが多くないか?
そういう謎を解説してるようなサイトとかないかな?
375名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 22:57:59.38 ID:Bbsp7wbZ0
たとえばどんなこと?
376名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 23:29:49.73 ID:syzdo/nGO
見逃してるだけかもしれないけど、思い付く限り
・謎の青年は神だったの?・最後アギトが謎の青年に蹴りくらわせた後の光の中で何があったのか
・謎の青年がオーパーツから出てくる前のアンノウンはどこから来たのか?
・最初アギトがG3を攻撃したのは暴走か何か?
・葦原はなんでギルスになってしまったの?というかアギトの不完全態ギルスっていうのがよく分からない
・結局謎の青年のやりたい事がよくわからなかった。人間がアギトにならなければ何もしてこなかったのか?なら白い謎の青年が余計なことしただけ?

今、思い付く限りはこんなものかな。知っている方がいるなら答えて欲しいです。
377名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 00:05:30.14 ID:k6U1PK8N0
ついに>>376はオーパーツのダイヤルに触れてしまったようだ‥
378名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 00:08:02.36 ID:OXDiMwBX0
黒の力は人間は好きだけど、人は人のままであればいいって考えだから、言わば所有物に対しての愛情みたいなもんだからなあ。
彼が考える人の範囲を逸脱する者(=アギト)を排除しようとしてた訳だろうし。
379名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 00:17:46.60 ID:nVkjLVwnP
白ダミの力なしに人間が超能力持ってしまった場合でも
黒ダミは排除しようとしたんだろうか?
それとも黒ダミによる人類遺伝子設計では絶対にそういうのは出ないようになってたのかな。
380名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 01:18:40.83 ID:G2eCLBFVO
あかつき号の真相回を見る限り黒の青年がオーパーツで寝てる時も
部下のアンノウンは起きてアギトが目覚めるまで待ってたんだろうか
381名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 15:30:26.70 ID:/kTP4mR00
エルロードだけは起きて監視してたんじゃね
オーパーツを漂着させたり最初のほうのロードに指示したりしてそう

>>379
たぶんそうだと思う

「もうひとつの仮面の戯曲」をググッて聞いたけどこれってアギトのために作られた挿入歌だったんだ
ずっと賛美歌の1種だと思ってた
なんとなく木野さんか沢木哲也(本物の津上翔一)のテーマっぽい
382名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 18:39:38.38 ID:BVkmPqa/P
>>379
ディケイドのアギト編での話だけど
アギト以外にグロンギにもアントロードが攻撃していたしね…。
383名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 18:59:08.32 ID:rKAAtYFmO
>>376 公式設定は分かりません。個人的脳内設定ではございますが、
アギトの不完全形態ギルスについての回答と白の謎の青年のしたことついての考察を書き込みします。
まず、アギトの不完全形態ギルスについて。
アギトの種を白の謎の青年に、芦原涼の父があかつき号で貰ったが、自殺(衰弱死)した為に稀に受け継ぐはずの無い力が親族の息子、芦原涼に受け継がれた。
遺伝による受け継ぐ力ではなかった為にアギトではなく変種のギルスになった。
白の謎の青年のしたことについて。
白の謎の青年は、黒の謎の青年との太古の戦いで、アギトなる力を人類に分け与えた。
あかつき号の事件の前に、沢木雪菜がアギトなる力に目覚めつつあった。親族である沢木哲也(津上翔一)にアギトなる力に目覚める可能性はあった。
沢木哲也があかつき号に乗り合わせため、水のエルがアギトなる力を抹殺する為に沢木哲也だけを抹殺するはずだったが、
沢木哲也はアギトの力に目覚めてはおらず、白の謎の青年が覚醒の光を浴びせたたときに、偶然にその場に居合わせたあかつき号の乗員に浴びてしまった為。

384名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 20:57:07.42 ID:HpCw/bb20
http://twitter.com/tokusatsuhero#
ギルスの中の人がつぶやいてる。
385名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 21:21:54.39 ID:+Gp2ZdBQ0
>>384
読んでて涙が出てくる
386名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 23:44:53.38 ID:6JfwO71fO
376です。自分なりにネットとかで調べてみましたけれど公式な設定や裏話はないみたいですね。
制作者側からも「すべての謎を解明する気はない」と言っているようで、誰も真実はわからず視聴者側で想像するしかないようです。
とにかく私の疑問に答えてくださった方ありがとうございました。
387名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 00:10:49.68 ID:LOJV811i0
死にかける程の事故によって不完全なアギトであるギルスが生まれるのだとしたら
何だかそれオルフェノクみたいだなぁとか2回目見返してみて思ったりしたな
388名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 17:39:49.14 ID:AEH1EK3L0
テレマガに記載されたアギトの裏設定見ると、アギトとギルスは成り立ちが近いだけで
同種族ってわけじゃないんだよなぁ

ttp://www.syu-ta.com/blog/2009/04/21/054308.shtml
火のエルの直系の子孫=ネフィリム(巨人族)=ギルス

火のエルの力を受け継いだもの=アギト
ッて感じで。葦原さんの場合、お父さんがアギトの力を受けた時に先祖返りを起こした、
ともとれるけど。
389名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 23:02:55.13 ID:erzWui4u0
葦原さんは、父親が受けてしまった力の照り返しみたいなものを浴びていて、
死に至るほど肉体の損傷に直面したとき、自己保全反応的にアギトの力が発芽したんじゃないかな
390名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 00:55:25.97 ID:AKzhPcF70
http://www45.atwiki.jp/riderdb/
アギトの更新始まってた
これからGS-03の大活躍が書き足されていくと思うと胸熱だぜ……
391名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 01:44:26.30 ID:DLIIdZcf0
>>390
ものすごい破壊力を持つっていう設定を信じていたら
敵に一撃を与える事もなかったとかひでぇ…

ディケイド版では活躍してくれるだろうと信じていたらこのザマ
392名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 12:10:47.73 ID:RgxK7b+Z0
鉄骨はバスバスだ
393名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 02:45:30.93 ID:Cw5qEWB/0
http://twitter.com/tokusatsuhero#


美杉教授もつぶやいてる
394名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 14:43:26.58 ID:Wsyp2Mtv0
莉奈ちゃんは真魚じゃなくてナオミ名義か<つぶやき
395名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 11:33:02.91 ID:U5N48sqn0
ギルスってテレビマガジン特別編集かなにかで「ギルスへの覚醒は突然変異で、特に理由はありません」とか書かれてたような
当時アギトとギルスの関係をいろいろ考えてたからこの答えにはかなりガッカリした

>>387
ホビージャパン連載のSICヒーローサーガで、ギルスの解説に「発生の仕方がオルフェノクに酷似」とあったが、ムック化の際にその文がまるまる削られてこれもガッカリした
連載時は敵怪人が「ドッグオルフェノク」だったのにムックじゃ「ドッグロード」に変えられてた
396名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 11:06:30.75 ID:4SFxOXrdO
G4ってさあ倫理感抜きにしても、兵器としてアレじゃね?
397名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 14:30:19.33 ID:Z5ubQeQMO
長期戦には向いてないな
398名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 18:10:09.82 ID:78jJpzwp0
貴重なはずの超能力者を使い捨てにするシステムなのはいかんと思う
あれ、死んだらすぐ捨てられるように真魚ちゃんを最初から黒い袋に入れてるんだぜ
399名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 21:51:37.48 ID:mJkTscTo0
V−1システムにも劣るよ
400名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 23:31:46.76 ID:Z6j45qpI0
金八スペシャル、藤田姉さん喋ってなかったような・・W
でも綺麗な人だわー
401名無しより愛をこめて:2011/03/25(金) 23:57:45.75 ID:UhiY8ELb0
G4は劇中描写でも、かなりの人間を浪費していたからなぁ…
いくら単体で強くても、アギト・G3-X・ギルスがあの場に
いなかったらアントに長期戦で確実に潰されてたよ…てか、外骨格だけで動けるならロボットにしろよ
402名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 00:15:42.45 ID:KmvHkSdE0
人間並かそれ以上にフレキシブルな素体くんの開発が急務ですな
403名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 00:19:06.24 ID:qNSH7kUY0
つまり人間においてベストなG4の中身は翔一君というわけだな…あれ?
404名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 00:51:25.70 ID:zJYuKlW90
G4搭乗者として最適なのはASOMO
405名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 05:59:46.98 ID:R9k2KCQZ0
涼だろう
死んでも死なないし
406名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 09:55:05.68 ID:XS2hqZzm0
ワーナーが映画上映を何故か中止。  身元不明 → アンノウン  ん? 何か変わった?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301093959/
407名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 19:14:18.67 ID:I5GqIrQq0
>400
確かに一言もしゃべるシーンなかったな。カットされてたか。
しかし卒業生のメンバーのなかでもトップクラスの綺麗さだった。
408名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:13:38.59 ID:Cwpe2fVlO
>>407

> >400
> 確かに一言もしゃべるシーンなかったな。カットされてたか。
> しかし卒業生のメンバーのなかでもトップクラスの綺麗さだった。

たしかに当時から可愛かったしあの頃のシリーズのストーリーの中では重要なキーパーソンの扱いだったんだよな
けど最後は小嶺麗奈に全部持ってかれたんだよ…orz
本当に勿体無よ小沢さん!
ところで今夜はその金八シリーズの最終回スペシャルの放送があるよ
409名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:08:23.56 ID:n8OTEcj8O
金八ファイナルの小沢さん綺麗だったわ
410名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 23:52:26.45 ID:c2xPnIweO
兄貴の眼力に、さらに磨きがかかっていたようで何より・・・。
411名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 01:40:34.46 ID:Lv2blMvMO
小沢さんが元気そうでよかった
もっと活躍の場が増えてくれることを願いたい
412名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 11:55:23.50 ID:uBIi8jN2O
小沢さん、出てたのか。
見てなかったorz。
元気ならそれでいい。

セーラーマーズと一緒の氷川くんは見たんだけどな。
413名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 13:55:33.22 ID:UoPRm7JvO
当時のレイプされるシーンで何回ヌイた事か…
414名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 18:18:33.27 ID:nbnB7NES0
>>411
浅見光彦シリーズの家政婦さん役が交代してないの観ると安心するわ。
しかし紀美ちゃん、宮沢歩とは破局したってことだよな? 
今度入学するという鶴見&杉田の孫の母親じゃない感じだし。
415名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:15:15.30 ID:Lv2blMvMO
>>413

> 当時のレイプされるシーンで何回ヌイた事か…

えっ当時の金八でそんなシーンあったっけ?
上戸彩が出ていたシリーズと間違えてない?
416名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:45:25.54 ID:v8B+JM0tO
>>395が指摘してる「ドッグオルフェノク⇒ドッグロード」の改変は、一体いかなる事情によるものだろうか?
元来、SICストーリーはオフィシャル設定から離れた自由な創作物であり、文字通りそれはオフィシャル設定ではなく、またオフィシャルと異なる部分はオフィシャルを否定するものではないと
417名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:51:45.56 ID:v8B+JM0tO
するものだったはずだ。
従ってアギト世界と555世界が繋がっているという描写も特に問題はなく、改変の必然性は無いと思う。
むしろ、禁断のG-1システムや秋山蓮=オーディーン、新1号をショッカー首領が改造した理由は自らの娯楽の為(首領=TV視聴者の暗喩)の
418名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:53:53.83 ID:v8B+JM0tO
プロットの方がよほどショッキング且つスキャンダラスなのではないか? 

先の改変の理由を推測でも結構ですから解説できる方はいらっしゃいませんか?
419名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 22:28:38.45 ID:0oQWJNnI0
単に犬がオルフェノクになる設定がおかしかったからじゃないの?
420名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 21:20:08.96 ID:LykxQ4l10
ところでなんでそんな書き込み方なんだ
421名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 01:31:04.26 ID:Wf9FE2u+O
小沢さん、もっと活躍してほしい(´・ω・`)
誰かスレたててよ
422名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 05:33:36.62 ID:2+KxmOLMO
アギトん時の真魚ちゃんマジ可愛いわー 何で路線変更しちゃったんだろうか?
423名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 15:32:00.67 ID:6IGzlnbX0
クウガのおやっさんみたいに何だかんだで最後は翔一がアギトであることに気づくんだろうなと思ってたが、
結局最後まで知らないままだったな、美杉教授・・。知ったらどんな反応すんのかちょっと期待してたんだが・・。
424名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 17:45:17.60 ID:wmgnxF6nO
>>422
現実とはそういうもんだ。
アギトのテーマである人の進化というものを見つめよう。
425名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 20:48:50.99 ID:F5RR6pq40
思わずはまった平成の仮面ライダーランキング
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/16489/

調査方法:NTTドコモ「みんなの声」にて投票を実施
投票数:15097票
投票期間:2011/1/15〜1/28


1位 仮面ライダー電王   5080票 
2位 仮面ライダークウガ  1650票
3位 仮面ライダーW     1618票
4位 仮面ライダーアギト  1507票
5位 仮面ライダーカブト  1229票


426名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 21:02:08.12 ID:Li3AMhYF0
お、アギトが上位とは・・・
うれしいねえ
427名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 21:27:12.10 ID:KHHeFz+LO
アギド見ると焼き肉行きたくなるね(´・ω・`)
428名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 21:45:43.23 ID:BrgoNWt5O
アギトのOPの映像で美杉教授がセーラー服姿の真魚ちゃんの肩にそっと手を置くシーンがあるんだけど羨ましいのら(´・ω・`)
429名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 23:32:06.79 ID:bz1/NqZUO
>>425
>>426

> お、アギトが上位とは・・・
> うれしいねえ


でも最近の作品だから仕方ないとしても電王とWに抜かれたのはちょっと悔しかったかな……


ところでここのスレ住人の人で最近レンタルで出た
『極悪人』ってVシネマ観た人いる?
北條さんの中の人が出てるんだけど
430名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 23:57:19.98 ID:8qiH5Yhm0
最近ようやくアギト見終わったけど、もう10年も前の作品だから
色々見にくいかと思ったけど、全然そんなことはなかったな。
むしろ、物語の見せ方、展開の仕方がいい意味で普通のドラマや映画っぽくて
それほど特撮マニアではない自分にはすごく見やすかった。

翔一君の人にはもっと活躍してほしいなー
431名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 00:31:49.24 ID:2kpEnvc70
二位から四位は団子だが、電王がヤバすぎる。
432名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 04:54:41.35 ID:bp3v7PvDO
アンノウンに人は人を殺しちゃダメとか言われてたしアギトはストーリーがバラエティで愉しかったね♪ まぁ個人的にはベルトの仕組みについての描写が欲しかったかな…に、しても真魚ちゃんカワイイお(´・ω・`)真魚ちゃんの所為で近所の女子中高生見る度にハァハァする様になったよ♪
433名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 09:15:31.51 ID:eJ3RbjpN0
>>432
氷川さんこいつです
434名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 09:52:07.86 ID:ZTSFv0Gu0
得票数少ないから、あてにはならないけどね
多くても電王さまが一位だろうけど
435名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 12:10:55.64 ID:XkYj3KxJ0
黒い青年が政府と癒着して政府が敵になる展開があってほしかった。
そうすれば白河の出番や警察三幹部の悪役振り見れただろうに。
436名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 12:45:02.64 ID:hib/UmcI0
そんな神様見たくない
437名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 18:48:45.90 ID:QDTr/AA90
3人のライダーのそれぞれの物語、っていうのがおもしろかったな
アギトでの仮面ライダーの定義ってなんだろ

龍騎 神崎のデッキを使ってミラーワールドで戦う戦士
555 スマートブレイン製のベルトで変身する戦士

アギトは・・・
438名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 18:52:47.77 ID:3WYiERPp0
人間の可能性を否定する者と戦う人とか
439名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 19:07:31.50 ID:gl/m3uXM0
アギトの会の会員
補欠も可
440名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 20:14:33.88 ID:MnVpOPd20
>>438
個人的にそれが一番しっくり来たな
木野さんはそれに当てはまらなかったからアギトであっても仮面ライダーじゃない、とか前ここで見た覚えもあるし

G4でいつも思うんだが、何のために過去のG4装着者の遺体を保存してたんだろ
441名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 20:48:32.58 ID:6Fw5i7G5P
たぶん、彼らの無念を背負って、無駄にしないでとかでは?
442名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:34:42.33 ID:NZtQMTbk0
Key新作の新しく出たOPが歌サイラバと聞いて
443名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:54:04.81 ID:oDvkiqM80
なぜか日テレでライダー映像が流れたらしい。
アギトからは翔一くんのみ。
明日はテレ朝のランクキング番組、ライダー特集のようだね。
444名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:58:43.99 ID:zVB9WEqkO
日テレで
アギト映像、偶然見たよ
あれは何の番組だったのかな

445名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 22:52:30.69 ID:DqBw7tih0
http://www45.atwiki.jp/riderdb/pages/16.html
需要あるかなと思ってこういうものを作ってみました。
まだ未完成ですが、抜けや間違いがあったら教えてください
446名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 18:06:24.87 ID:Unc4xbkeO
レッツゴー仮面ライダー見てたら水のエルが他作品の悪役と並んでいて思わず吹いた。神秘的さが台無しだ…
447名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 19:49:06.10 ID:h/V4Fpcc0
案の定、ギルスはスルーだった。
448名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 19:57:29.53 ID:KvAHTB19P
>>446
水のエルのスーツって改修されて地のエルになったんじゃなかったけ
今回また戻したのかな
449名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 20:11:15.66 ID:CPECP6hXP
変身シーンがないライダーに氷川さんがいなかったぜ
450名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 21:44:10.58 ID:m96bZgTsO
俺は小沢さんを愛してるよ
451名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 21:47:00.03 ID:8P+PWyhiO
>>449
そこ見逃したんだけど何が紹介されてた?
452名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 23:10:06.77 ID:CPECP6hXP
>>451
仮面ライダー1号の1話ではバイクに乗りながら風を受けてベルトにエネルギーが集まって変身していた
変身ポーズは視聴率アップのためのテコ入れだそうで
453名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 23:14:58.39 ID:8P+PWyhiO
>>452
トンクス
そういうことか
454名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 23:29:58.88 ID:sDPiKj8fO
アギトは主人公格:仮面ライダーの内で唯一、肩が尖っているデザインで本当に格好いい。
(王蛇、カイザやザビーは主人公格じゃない)
歴代ライダーでデザイン的にも俳優的にも脚本的にも一番好きだ。
455名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 21:47:02.14 ID:5PX8m8s2O
>>454
クウガT系クウガU、龍鯖、騎士鯖
456名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 22:14:29.47 ID:CRnUcJnIO
撫で肩だけど真魚ちゃんと小沢さん見ると変なとこが尖ってくるんだが俺もアギトファンて豪語して良いですか?
457名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 22:49:43.22 ID:/eml4rRp0
>>454
俺、参上!は王蛇的じゃないか?

>>452
G3「真先輩、ZO兄さんと一緒に指くわえてました」
458名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 22:56:57.45 ID:/rEVsNgs0
>>456
寧ろアギト因子が有るレベル
459名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 02:35:05.83 ID:BYNrTHx10
ZOは変身ポーズあるでしょ


1.全身に無駄な力を込める、相手を睨みつける
2.左手は握りこぶしで腰へ、右手は手刀を作る
3.右手をゆ〜〜〜〜〜〜っくりと右斜め下に切り下ろす
460名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 03:15:48.64 ID:hj5KG4DI0
>>459
そしてどこからともなく「変身」の声
461豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/04/04(月) 13:11:13.37 ID:MBe0geBci


>454
>アギトは主人公格:仮面ライダーの内で唯一、肩が尖っているデザインで本当に格好いい。

アギトはノーマル形態が一番かっこよくて強そうなんだよな
自室で紋章キックの真似事した経験のある成人男性は数知れずw _φ(・_・
462名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 12:12:50.34 ID:oe5Rjr26O
アギトは複数のライダーが出る初めての作品だったけどしっかりまとまってて面白かったよね♪ まぁ個人的には最後記憶戻ったのに沢木には戻らず翔一君のまま免許なのかな?とか思ったけどね
に、真魚ちゃんのあの細いアンヨがたまらんよね( ^ω^)
463名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 13:57:02.33 ID:AxLHqoOyO
やっぱアナザーアギトの登場がびっくりしたなぁ…。
当時高校生だったけど、オモチャ屋で木野アギトのソフビ買っちゃった。
464名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 17:00:06.88 ID:Zrpz4wcD0
>>445のデータベース見たけど凄くよく調べて作ってるよな
書籍や個人サイトによくあるリストはせいぜい登場怪人、決め技止まりだし
武器やバイクを何話で何回使ったとまで書いてあるリストは今までどこにも無かったんじゃないか
465名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 17:05:05.27 ID:SR+M5lid0
http://www.youtube.com/watch?v=ec3OOMzRjKQ
3人でコントしてるよ。
こんなのもあったんだなw
466名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 18:23:30.99 ID:EDG1Srg7O
>>465 こんなビデオあったのか知らなかった。本編でも使ったことがない、フレイムセイバー二刀流カッコいいな。
しかし、このビデオに木野薫が出ててたらどうなっていただろうか…?
あと、余談だがエンディングで氷川誠じゃなくて、北条さん出したのは意図的なものなのか?
467名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:33:23.51 ID:jV/Ikf75O
>>455へ反論する意図はないし、>>454の肩を持つ訳じゃないが、>>454の本旨はノーマルフォームで鋭角デザインの肩なのはアギトが唯一だと主張しているのでは?
鋭角肩デザインの系譜について考えてみた時、ヒントは既に>>454>>455にあった。
468名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:37:04.23 ID:jV/Ikf75O
王蛇、カイザ、ザビー、この3人に共通しているのは主人公ライダーのライバル的位置だという点だ。
当然ながら、初登場の時点で一目で主人公よりもビジュアル的に強そうに見える事は、あまりにも
469名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:40:27.69 ID:jV/Ikf75O
当たり前すぎるデザイン上の至上命題だ。(見た目で主人公より弱そうなライバルは話として面白くない)
従ってカイザらの尖った肩が主人公より強そうに見える要素として採用されたのだ。強力なライバル出現で番組はより一層盛り上がる。
470名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:44:32.71 ID:jV/Ikf75O
同様にクウガタイタンフォームやアルティメットフォームはノーマルクウガのパワーアップ形態である事を一目で分かる目的でデザインされた。タイタンフォームが他のドラゴン/ペガサスフォームよりも後に登場したのは
471名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:47:25.03 ID:jV/Ikf75O
タイタンフォームがパワー的には最も強いフォームである事を印象づける目的だった。
だから、無敵の(金の)タイタンフォームがバッファロー怪人にハンマーでベコベコにされたシーンでは、
472紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/04/05(火) 19:50:20.44 ID:YiWgq7/f0
ぽわわ銃
473名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:50:59.39 ID:jV/Ikf75O
バッファロー怪人が従来のゴ階級怪人よりも遥かに強い怪人であると視聴者を納得させる事に成功した。
⇒よって後に控えるカブト虫怪人やダグバは更に強いであろう事が予想された。
番組は盛り上がった。
474名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:53:28.34 ID:jV/Ikf75O
アルティメットは説明不要。龍騎とナイトの両サバイブの尖った肩も、ノーマルの両ライダーよりもパワーアップした事を視聴者にビジュアルで理解させる為だろう。
475名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:57:08.26 ID:jV/Ikf75O
さて、ここでアギトノーマルフォーム(グランド)の肩の鋭角デザインに話を戻す。
平成ライダーシリーズで、あまりにも当たり前すぎてかえって我々がすっかり忘れている事実がある。それは、アギトは唯一、前番組のライダーに非常に酷似したデザインであるという点だ。
476名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:00:47.29 ID:jV/Ikf75O
WはDCDに似ていない。キバは電王に似ていない。カブトは響鬼に似ていない。剣は555に似ていない…。
↑前番組のライダーと同一のデザインをなぞったのはアギトだけだ。
理由は簡単だ、というか、あまりにも当たり前すぎる。
477名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:04:03.75 ID:jV/Ikf75O
そればアギト番組開始時点では平成ライダーシリーズは「シリーズ」になれるか否か、まだまだ未知数だったからだ。
アギトの視聴率が不振、または玩具売上不振であれば、アギトの後番組として、アニメ作品や平成宇宙刑事シリーズ?などの
478名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:08:43.10 ID:jV/Ikf75O
他の番組展開も十分考えられた。当然、ライダー2作目のデザインに失敗もあり得る冒険は許されない。ヒットしたクウガのデザインラインをなぞるのは、当然の帰結だろう。明確な冒険デザインが許されたのは平成ライダーシリーズが安定軌道に乗り、変化球が求められた6作目の響鬼からだった。
479名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:11:38.28 ID:jV/Ikf75O
まだ、シリーズとして平成ライダーシリーズが認知されていないシリーズ2作目で響鬼のデザインは順番的にあり得ないでしよ?
つまり、アギトはまだまだ不安定なライダーシリーズ2作目で、前番組のクウガよりも
480名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:14:42.89 ID:jV/Ikf75O
強そうに見える事が、周囲から要求された。だから、肩の尖りが、アギトノーマルフォームに付与された。
デザイン的にはクウガのパワーアップ版がアギトノーマルフォームという位置付け。尖り肩は、まさに時代の要請だった。
481名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:19:07.04 ID:jV/Ikf75O
シリーズ初期のシリーズ展開・不安定時期に前番組のデザインをなぞるのは、初代マンに縁取り線をつけた新マンや、その後の冒険デザインのエースでの失敗、シリーズ低迷を払拭する事が求められたタロウも同じ次元の話だろう。
482名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:20:50.40 ID:jV/Ikf75O
つまり、デザイン上は
@初代マンのパワーアップ版⇒新マン
Aセブンのパワーアップ版⇒タロウ
という図式だ。
483名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:36:55.53 ID:JTqnXnORO
何レスにもわたって何をごちゃごちゃ言ってるんだって感じだがどっかのコピペ?

大体響鬼の時期に安定してたって時点でダウト。
(前作の剣が低迷していた)
むしろシリーズとして新しい切り口を探すつもりで、すでに龍騎でかなり挑戦的なことやってる。
484名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:40:49.59 ID:bRmMr2J40
長文乙
一回で終わらせてもらえるとNG登録しないで済むからありがたいんだが
485名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:54:27.58 ID:ikEJ1gdB0
文字数制限でもあるのか?
486名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:57:03.92 ID:R9jjvqmq0
1レスにまとめて投下してくれよ
487名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:23:59.52 ID:jV/Ikf75O
>>483龍騎で挑戦的な要素は13人のライダーバトルやモンスターとの契約などの設定面です。龍騎もタレ目や胸/腹の筋肉状デザイン等、初代仮面ライダーのデザインをなぞっている。サバイブでは頭部の触角(龍のヒゲでもある)
私の響鬼/変化球説はあくまでデザイン論、
488名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:27:23.92 ID:jV/Ikf75O
龍騎の赤はクウガ、アギトに続くライダー3号としてV3のカラーリングをなぞっている、
結局、龍騎も典型的ライダーデザインの域から脱してはいない。もちろん、龍騎デザインが他より劣っている訳ではないので為念。
489名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:45:31.90 ID:O25gqnix0
夕方に見た時より25もレスあるからどうしたのかと思いきや
1人が頑張ってたのか
490名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 22:11:55.30 ID:Kd7twS5k0
アギト出身者が今期の朝ドラに出てるね
胸厚
491名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 00:06:45.27 ID:dfeop4WbP
フレイムセイバー二刀流を見た記憶があるんだけど何話だっけ?
492名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 00:15:11.04 ID:CbFDtOYw0
てれびくんのバトルビデオ
493名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 01:19:32.18 ID:dfeop4WbP
ああ、本編じゃなかったのか
道理でいくら探しても見つからなかった訳だ。ありがと
494名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 01:43:42.92 ID:hIkUVkVE0
ってかちょっと上にその動画が貼られているわけだが
495名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 08:10:03.34 ID:sc9JgYaTO
上のカキコ、思わず自分も考えた。丸い肩の主役と
とがった肩の強力ライバルの組み合わせの元祖は
多分、キカイダーとハカイダーじゃないかな。
丸い肩のハカイダー想像したが、確かに弱そうだ。
496名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 17:28:56.24 ID:sF4zO9efO
真魚ちゃんの耳もツンとなってて可愛いよね あれがアギトのノーマルフォームのデザインの元だと思うよ
497名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 00:54:59.85 ID:yqj9dvnB0
498名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 08:41:27.66 ID:pOn963Mu0
最近アギト初めて見たがクウガより楽しめたわ

あとアンサイクロペディアの北条の欄見て吹いたw
499名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 17:17:44.63 ID:KKtV69MqO
クウガはそれまでの子供向けの否定や道徳性にも力を入れてたからな
純粋なエンタメならアギトの方が楽しいだろうね
500名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 01:51:13.79 ID:CGQAo7y50
最後のエピローグ的なので氷川君は警視庁で刑事やってるみたいだったけど
香川県警に帰って海辺の町でおまわりさんしてる設定の方がよかったなあ
501名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 16:01:30.05 ID:3er6xNWp0
北條さん、テレ朝「遺留捜査」にレギュラー出演だってさ。

警視庁刑事部捜査一課 殺人捜査第一係(巡査部長)役



502名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 23:31:40.78 ID:DfkENCO/O
湖に潜ってた人やケーキ教室のメンバーとか熟女好きにはたまらんな
503名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 00:20:29.11 ID:ILnPeb6h0
>>500
うどん屋の食い逃げ犯をガードチェイサーで追い詰めてGX-05で仕留める氷川△
504名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 16:10:05.42 ID:xEG4cyy60
>>503
うどんの食い逃げどんだけ重罪だよwwww
505名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 18:43:07.19 ID:7en2175L0
>>504
香川では重罪です。
506名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 20:41:27.19 ID:HHPOMfxT0
主人公のチームって、男2人+女1人が多いんだよな。
雄介・桜子・一条
真司・優衣・蓮
乾巧・真理・啓太郎
門矢士・夏海・ユウスケ
翔太郎・亜樹子・フィリップ
映司・比奈・アンク

特に、龍騎以降は、同居してたり同じ職場だったりして
日常パートでは3人一緒にいることが多い。
この組み合わせだと話が進めやすいんだろうか。

アギトは、翔一と真魚はいいんだけど、
教授や太一は3人目にはならないなぁ。
事情知らないし。
507名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 21:01:24.02 ID:YMjl/pE40
天道、加賀美、ひよりもそうなる?
508名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 21:14:07.06 ID:EOQpB/0b0
あんまり言うとスレチになるが、剣もじゃね?
剣崎、虎太郎、ヒロシサン
509名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 21:15:26.43 ID:GKmZB0n/0
>>506
音也、次狼、ゆりもそうかな
510名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 22:00:41.69 ID:BAVbjnat0
>>503
氷川に憧れているらしいG5ユニットが泣くぞ
511名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 00:12:52.73 ID:W7ZrFap50
氷川・小沢・尾室のチームが
実質的主人公になってしまうのも必然というところか
512名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 16:51:27.46 ID:yqi5IKBJ0
おまいら今日のハンチョウ見ろよ
513名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 22:20:57.48 ID:k8W6o+4q0
コマンダーとマドカツバサが出てたな(´・ω・`)
514名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 22:41:21.62 ID:uAeA6wkj0
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります

http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます

515豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/04/11(月) 23:43:26.26 ID:j/ZgPvbG0
>500

それだと左遷されたみたいに見えるでしょw>田舎の交番勤務 _φ(・_・
516名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 17:30:54.95 ID:pk6BjyWH0
>>500
氷川さん、地元のお巡りさんではなく、大使になったとさ。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/article.aspx?id=20110412000426
まちの魅力を全国へ/三豊ふるさと大使に要潤さん
三豊市は、国内外で活躍する著名人に市をPRしてもらう初代の「三豊ふるさと大使」に
同市三野町出身の俳優要潤さん(30)を選んだ。
要さんは、出世作となった「仮面ライダーアギト」をはじめ、
テレビドラマや映画で活躍する若手俳優。
帰省した際には、陸上競技に汗を流した出身中学や高校のグラウンドに立ち寄るそうで、
大使就任について「いつも応援してくれる古里の皆さんに恩返ししたい」としている。
517名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 19:31:02.98 ID:jFV3XcfJ0
話し変わるけど真魚ちゃんってかわいいよな
518名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 19:42:26.27 ID:1TejPNvk0
真魚ちゃんの「翔一くん!」は耳に残るかわいい
519名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 19:48:24.05 ID:yIh/2B9I0
今からアギト完走してみようかと思うんだけど、見る前に知っといた方がいい情報とかある?
520名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 19:53:32.47 ID:RPfP21W20
結構後で明かされる謎が多いストーリーだからネタバレ無しのほうが楽しめると思う
だからテンプレの>>6だけ見とけばいいかな
見終わったらまた来てよ
知らなくても楽しめるけど知ればもっと楽しめる裏設定がかなり多いからさ
521名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 19:55:05.89 ID:tBWx+kEa0
ヒロインが可愛い
ヒロイン以外が可愛いこともある
522名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 21:57:08.71 ID:K3AyICYc0
大根が豊作
523名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 22:02:49.15 ID:PHAfskwfO
北條さんはいいひと
524名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 08:10:08.84 ID:lxyxpXimO
あかつき号。仮面ライダーシリーズというか特撮には、よくフェリーでの旅が出てくるけど、

フェリーに半日以上乗っての旅なんて贅沢は、恥ずかしながら経験が無いから、一度やってみたいなぁ。

あなたも船に乗りたいですか?
525名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 09:39:08.72 ID:yy43QKT60
>>523は北條さん
526名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 18:03:03.36 ID:31RGHnt30
雪菜は俺のヨメ
527名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 18:04:53.85 ID:AlUjAM2Q0
>>519
物語のカギを握る最重要人物、金剛寺さんを要チェックだ!
すごいフォームチェンジもするしな
528名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 00:21:29.75 ID:kP+k9d3uO
北條さんがテレビ朝日の『遺留捜査』ってドラマでレギュラーで出るそうだよ
529名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 00:40:16.95 ID:Z11UJ0hq0
>>527 それ物語の核心の半ネタバレ...自重しろ
530名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 00:55:52.47 ID:nXxpfeSD0
い、今、テレ朝のお願いランキングの思い出のヒットソングで
要潤が一位にアギト主題歌を持ってきてたぞ

多くのライダー俳優が黒歴史化する中
さすが要さんやで
531名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 00:58:16.12 ID:t82tbjoc0
要さん、ストライクミュージックにOP曲選んでくれたな
テンション上がっちゃったぜ
532名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 00:58:53.74 ID:MAkEdTuK0
酒飲んで帰ってきてテレビつけたらアギトの曲が!!!
コーフンした!
と思ったら先にカキコされていたぜ。
533名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 01:05:52.53 ID:Pd/Ga8Ni0
ちょっと感動したww
要えらい。
534名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 01:47:38.93 ID:JmVT85XN0
アギトのOPが平成史上一番かっこいいと思う
しかし賛同はなかなか得られない
535名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 05:06:10.01 ID:+gyZUwPhP
さすがはジャガーさんやで・・・
536名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 10:06:21.31 ID:P8wIyrgeO
やっぱりみんなストライクミュージックみてたのかww
なんとなく見てたら特撮ヒーローとか言い出してすげーびっくりしたわ
映ったのは氷川とG3と北條さんと小沢さんと、最後にアギトだったな
北條さんがかなり大きく映って嬉しかった
537名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 10:33:54.21 ID:4C8KLyei0
>>534
言われるとそんな気になってしまうから困る

・冒頭のデデッデデデデン!
・ゆったり流れるようなメロディ→「また誰かが〜」からの上昇感
・サビの熱さ
・さらに疾走感増の24.7ver
538名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 12:46:49.69 ID:8dtppUko0
>>519
じゃっかん話分かりずらいかもしれんが、北条さんバーニングフォームが
出るまでは見続けてくれ
539名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 14:55:48.44 ID:kfhFQSQTP
そのストライクミュージックとかいうのみたかった
バラエティって見逃したら終わりなんだよね
540名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 15:06:12.29 ID:rL8edqA2O
Gトレーラーがトレーラーじゃない件
Gトラックだろ?あれは!?
子供に間違っている知識与えるなよ・・
541名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 15:58:58.89 ID:nGF9X3UK0
>>539
ジャニ出てたからようつべとか探せばありそう。
542名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 15:59:23.92 ID:G+PJZBLD0
被牽引自動車(貨物自動車の形態のひとつ)。

ウィキペディアより。

間違ってないんじゃない?
543名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 18:57:32.50 ID:gRPNMcdq0
牽引されてるわけじゃなくて自力で走行できる件
544名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 21:55:29.14 ID:mpxPP4GD0
Gトレーラーはトラックですよ?
ttp://tvarc.toei.co.jp/tv/agito/making/02-gtrailer/index.stm
そう言ってる。
545名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 22:46:08.09 ID:19ZxPbhZ0
「Gトレーラー」という固有名詞をもったトラックで
何も間違ってないな
546名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 23:10:38.67 ID:/q0i4muN0
G3ユニットの装備名が「Gなんちゃら」で統一されてて、G3のGなんだろうけど、そもそもあれってGeneration 3だろ?
ジェネレーショントレーラーにジェネレーションバックル……あまり格好良くない
547名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 14:11:39.72 ID:x3yQAoou0
逆にいうと「Gトラック」という固有名詞の牽引されないと動けないトレーラー(被牽引車)もあり、ってこったな。
548名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 14:17:03.73 ID:U4PkgKES0
この秋からは「ウルトラマン」という固有名詞をもった仮面ライダーがはじまります!
549名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 15:42:25.41 ID:c+Wp/1Lq0
それにしても役者陣の現役っぷりは歴代でも突出してるなあ、
先日の要もそうだけど、刑事と神社周りの賀集、
オシリに升さん、金八でも美人健在だった藤田さん、スペック神木etc
そろそろアギトの正統続編やってくれないか?いやマジで
映画のゲストくらいなら集まってくれんじゃないかコレ。
あれ?・・誰か重要な人がいないような・・
550名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 21:02:45.70 ID:QK22Y0qG0
>>549
黒ダミ…

551名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 21:37:12.06 ID:6ibT5vqGO
いや他にも二人ほどおるやろ(笑)
552名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 21:44:08.29 ID:QK22Y0qG0
>>551
ああ、太一とオムロンねWWWW
553名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 21:54:16.10 ID:Bm3NYgUkO
北條さんが……
554名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 22:13:20.15 ID:2+A40H/t0
升さんは当時から名バイプレーヤー的な人じゃなかったか
555名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 22:43:49.61 ID:tvZLWc4S0
>>553
北條さんは一応水9に出てるそうじゃないか。
556名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 02:33:03.72 ID:j4KskWC7O
自分が好きな他年度ライダーは目立ってるの主役くらいだからアギト勢が羨ましい
と思ったが、アギトで一番好きな涼の現状は悲しい
557名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 02:39:21.77 ID:97YDo1ZKO
何で世界ウルルンに何回も出て、船酔いまでしたイケメンをワザと忘れ
るんだ(笑)
元嫁さんを粗末に扱った(?)ことなら反省してるだろうから許してやれよWWWW
558名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 11:51:34.56 ID:vi50IyCYP
涼さんで思い出したけど
ギルスって最終回でラスボスの一人倒してるよな
サブライダーとしちゃかなりの実績じゃね?


559名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 12:42:45.42 ID:DLMlBd6V0
>>558
エルロードはラスボスというより幹部ポジションでは?
幹部(中ボス?)的存在を撃破したサブライダーっていう風に範囲広げると結構いる気が。

ラスボス倒したナイト
四天王の一角を倒したカイザ
序盤ボスの孔雀・最後のアンデッド、ギラファを倒したギャレン
ウカワームを倒したドレイク
ビショップを倒したイクサ
ウェザー・テラードラゴンを倒したアクセル
560名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 12:45:03.45 ID:q+9yvDQpO
G3Xの方が活躍したってレスも見るが実際はようやくアギト達と同じ土俵に立っただけで、結構負けたり水のエルにマスク割られてリングアウトしたりしてるよな…
エクシードは登場時期が遅いから強敵相手ばかりな上最初から主役と同じ土俵だから求められるレベルが高いのだろうか
561名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 12:48:35.22 ID:q+9yvDQpO
>>559
黒ダミはストーリー上戦闘要員じゃないから実質エルがボスじゃない?
まあ最終回でサブが活躍したこと自体が凄いかな
他だと最終回はノックアウトされるだけだったり参加自体しないライダーもいるし
562名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 15:39:21.79 ID:BXnj7X+DO
DVD借りてきた
アギト初めて見るから楽しみだー
563名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 16:13:55.23 ID:k3t/39ae0
ファミ劇ではじまったねえ
564名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 18:16:17.74 ID:vi50IyCYP
>>560
大抵ノックダウンか主役と同時攻撃だからね>サブライダー

見直してみるとギルス結構勝ってるな
変身後の老化による老化ではぁはぁ言ってるから負けてるのと勘違いされてるのかも
あと実際はほとんど水に落ちてないな
負けるにしても自力で逃げてるし
565名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 23:06:44.30 ID:q+9yvDQpO
複数ライダーの群像劇の初期作品だからサブの扱いもいいな
実際後半でもギルスはクロウロード仕留めたりしてるから言われてる程弱体化してないし
566名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 23:15:42.10 ID:SoujLtnS0
怪人撃破がないとはいえエクシードギルスの強さも明確に描かれてたな
苦戦してたのにエクシードになった途端敵の腕捻り上げたりとか
567名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 23:17:09.72 ID:XSP6z2Zr0
アギトは本当に3人とも主人公だったと思う
568名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 00:48:19.87 ID:/3aLabEiO
>>564
ギルスのスーツが水落ちで腐敗ってのはガセネタで単なる経年劣化らしいぞ。
使用期間の短い木野さんがないのもそれらしいし龍騎組も今のはドラゴンナイトのらしい。
それに変身前の葦原の状態では泳いだり落ちたりするシーンは確かにあるが、スーツでの水落ちは地のエルにやられた時とか1、2回しかないんだよね。
569名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 01:19:20.85 ID:k/BCIUnL0
>>563
ファミ劇で初視聴。
これから頑張る。
570名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 08:00:08.23 ID:IBHdMzDxP
ギルスとアナザーアギトはどちらかというと怪人みたいな、
言葉で上手く説明できないけどメカっぽい部分が殆どないスーツなんだよね
571名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 10:15:40.98 ID:/Ld3p6dG0
>>570
パーツの輪郭がモニャモニャしてるからかもね
アギトみたいにシャキーンってなってるとメカ感が出るのかな
572名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 10:19:44.48 ID:rp67YUUS0
二号ライダーの勝率っていうコピペではギルスは橘さんの次に低かったな
573名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 11:36:47.31 ID:oVP8lsapO
プロジェクトG4といいレギオン襲来といいハードな作風の映画の割に呑気なテーマ曲を歌うんだなウルフルズは。
574名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 11:50:12.01 ID:s3O2WftM0
>>557
反省してるのはそうだろうが、お前みたいにそういうことに草生やすのは見てて気分悪いわ
575名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 12:12:41.04 ID:2JrPcq/a0
触れるなよそういう基地の外に
576名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 14:40:34.82 ID:/3aLabEiO
>>572
それ怪しいなあ
ギルスは見る限り結構強いし、オルカみたいに優勢な状態で取り逃がしたりしてるのもあるしどうなんだろ
577名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 15:19:31.89 ID:VB6BWWZvP
この作品は様式美でアギトが締めることが多かったからかもね
逆にアギトが取り逃がしてギルスがしとめる時もあったし戦い方が豪快だから
強いイメージがあるかなギルスは
578名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 15:21:24.91 ID:/3aLabEiO
>>570
実際その二人のスーツは製法が怪人に近いらしい。だから怪人のスーツみたいに早く駄目になるとか。
ディケイドでも怪人はボロボロだった。
579豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/04/18(月) 18:30:49.24 ID:E8RalNDg0
>565

最終的に三人ともドッコイぐらいの強さになってるからなぁ _φ(・_・
580名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 20:19:40.01 ID:Ylw3dpk/O
アギトとリュウケンドーが画面に出てる!

被害者は花?アンデッドだ。

特捜最前線みたいに、この刑事ドラマは特撮出身者の再就職先になってるな。



581名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 22:06:45.49 ID:LbEVM9FsO
俺が昔各ライダーの撃破数をカウントしたときはアギトが30体近くでダントツ、G3-X(G3や装着者違いも合算)とギルスは8体くらいで同じような数だった

数え方は劇場版のアントロードは乱戦のやつはカウントせず、ヘッジホッグみたいに3人の必殺技で倒したのはそれぞれに1体ずつカウントって感じで数えた
582名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 12:18:20.16 ID:nZUCeXeb0
そんな時こそデータベースを使おうぜ
http://www45.atwiki.jp/riderdb/pages/16.html
583名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 21:31:32.11 ID:hH2AoCLuO
遺留捜査に、北条出てるんだね
584名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 21:33:10.39 ID:hH2AoCLuO
あぁ、既出だったね
申し訳ない
しかも字間違えた
585名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 00:11:14.13 ID:z6NKhO8W0
既出や字の間違いはどうでもよかったのです。
あなたは「さんづけ」という常識をわきまえるべきだった、
違いますか?
586名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 00:26:37.44 ID:gYmfL4t+0
>>585
あれ北條さん、こんな夜中までパソコンに向かって何かの調査ですか???

ところで、来週小沢さんが一時帰国するんで焼肉パーティをやるんですが、良かったら来ませんか???
587名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 01:10:51.34 ID:z6NKhO8W0
いま金剛寺なる人物の謎を追っているところです。
小沢?ぁあ、小沢管理官...ですね、イギリスの三流大学をクビにでもなりましたか?
来週は先約があるのですが、何とか都合をつけてあげてもいいですよ。

ところで河野さんお元気ですか?ぃゃ別に気にかけてるわけではありませんが。
588名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 02:20:52.81 ID:LWfFu1SF0
遺留見てたら、見覚えのある顔が
うれしくなった。
589名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 22:38:48.76 ID:0oZj8blCO
いまきみがいないと
590名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 01:18:55.88 ID:+BqzTyOP0
ゼ────ット────ン!!!
591名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 12:19:11.49 ID:tO/1NkS0O
>>568
確かに変身後のスーツでの水落ちって終盤の地のエルにやられた時くらいだなあ
風説って事実と違っても広がるから風説っていうんだな
592名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 14:05:06.53 ID:M5qmG7nKO
水に触れる、あるいは水たまりに落ちる戦闘は何気に多い
(馬戦、ウニ戦、風のエル二戦目。あと青年に水たまりへぶっ飛ばされてたような
593名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 22:31:20.81 ID:EaEWIfH4O
DVDレンタルして見直してる
序盤の氷川さんの喋りはオンドゥルってはいないけどなんかヒヤヒヤする
594名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 23:37:42.62 ID:tO/1NkS0O
>>566
鳥型二体まとめて相手してたよな
しかし黒ダミが加勢に来たせいで倒せなかったな
595名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 23:54:20.68 ID:J/xEjhmGP
>>591
変身前の葦原さんは水泳選手だから泳ぐシーンが何度かあるし相良に殺されたときに生身で流されてるから
そのイメージが変身後にも来てるのかもな
あと大体キバかディケイドあたりから井上だから水落ちってネタもできたし
596名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 00:01:57.20 ID:N/VLyJmH0
ファイズだろ
597名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 01:16:04.04 ID:KZxrPhmiP
>>596
この板だとそうだけど2ch外でこじ付け的なレベルでも言われ始めたのはここ数年じゃない?
598名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 01:25:39.30 ID:Wlq9w74NO
なんにしろ次の龍騎の敵ライダーなんかも当時のはもうないって田崎が雑誌で言ってたからなあ。
円谷の怪獣倉庫で定期的な修理があったことからも怪獣怪人のようなスーツが水関係なしに経年劣化するのは当たり前らしいし
599名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 07:08:28.71 ID:OgiO8Q4e0
600名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 11:22:44.26 ID:xIrznLe30
>>595
剣の頃には今井脚本なのに「また井上かよ」って言ってるやつがいる程度には浸透してた気が
601名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 19:48:39.50 ID:I4yUQTAd0
>>595
OPからして水に浸かってるからな、葦原さん。
602名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 21:32:45.76 ID:oBC6R3io0
星一徹のちゃぶ台返しと一緒だよな>水落ち
603名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 23:49:44.32 ID:9Tr9UXuJ0
水に落ちたら生存フラグ
604名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 07:18:53.65 ID:vwE+xEAeP
まあお互いに相手を殺そうとしてる戦いで、お互いに死なずに終了するにはそれがいちばん楽だからな
605名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 21:50:00.98 ID:emn/suu/P
マジスさん・・・
606名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 01:57:24.42 ID:kbjetRZO0
今レンタルで見直してるんだけど木野さんがウッチャンに見えてしょうがない、、、、

俺の目がおかしくなったんだろうか、、、、
607名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 21:03:35.93 ID:VjvlsTim0
平成ライダーBEST、アギト1曲だけは寂しいなあ。
せめてあと1stEDか3rdEDは欲しかった。
608名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 02:04:49.84 ID:qPdQBcMtO
>>602
どちらも本当は1回くらいしかしてないなあ
609名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 13:17:04.46 ID:Q7Uffjmq0
1回ではないだろ

葦原涼死亡時、ギルスがアギトをけり落とす、最終回1話前

3回は記憶にあるぞ
610名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 15:48:34.10 ID:0/QDFBB2O
翔一はクロウロードに(遊園地内の小プール?)落とされたり、カニロードにキック返されて(氷川さんごと)落ちたり…。
木野さんはエクシード涼にボコられて落とされてるな。

水落ち回数でいったら翔一が首位。
611名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 16:29:56.92 ID:c6yPiLzW0
涼の後遺症再発はエクシードギルスになる前兆だったって考えれば、
本編のどこかに劇場版は入れるんじゃないか?
612名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 16:57:02.68 ID:uK8YIY600
個人的にはそう解釈してる
翔一もバーニングになる前珍しく体調悪そうだった記憶があるし
でも結局不安定で真島君のアギトの力で安定化させたのかなー、とか
613名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 18:51:39.37 ID:qPdQBcMtO
>>609
いや変身後のギルス限定での話
よく水落ちで着ぐるみが腐ったってネタよく見るが着ぐるみでの水落ちは1回くらいしかなかったもんで
614名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 13:39:40.10 ID:zTywMPK7O
美杉家に引き取られた真魚が、
美杉教授に性的乱暴されないか心配・・・(+_+)。
615名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 21:23:24.90 ID:dXnr0q07O
夏にさいたまスーパーアリーナに行く予定なんだがアギトで使われた記憶があまりない…


主にどの話で使われたっけ
616名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 22:54:42.00 ID:xnPAUBlhO
警視庁の階段のシーンはだいたいがさいたまスーパーアリーナだったはず
617名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 23:00:33.46 ID:HbRfzNsQ0
ちょっと考えてみたがアギトはアリーナのイメージ薄いな
いつも港や廃工場や橋の下だった気がしてきた
たまに地下道やどっかの美術館?や公園とか
618名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 23:42:01.79 ID:WMIxjiQ70
たけやぶやけた
619名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 07:45:38.74 ID:CqUxwEB00
>>614
やったね真魚ちゃん!
家族が増えるよ!
620名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 10:42:34.63 ID:Hc0n9l0C0
>>619
おい、やめろ
621名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 19:26:12.15 ID:2WBtXdE60
>>607
そういや2ndEDって本編のどこでかかったんだっけ?
622名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 19:36:38.91 ID:0yv1MnE90
>>621
2ndEDは流れなかったね
代わりにそのCDのトラック2のマシントルネイダーは流れたけど
623名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 23:54:44.10 ID:VZtagEpH0
>>614
何言ってるんだ、教授は夜はオカマのなぎさママなんだぞwww
624名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 00:07:05.38 ID:B+i2QipuP
>>623
で、付き合いのあるホストクラブには橘さんや夏海ちゃんもいるとw
625名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 02:04:21.58 ID:wvpBLThvP
〜某焼肉店にて〜

氷川「えぇい!焼くなんてめんどくさい!こんなモノは生で食べてしまえばいいんです!」
626名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 12:31:30.68 ID:xTrXzaC30
リアルで事故とかあるとそれに漫画や特撮のネタを合わせて
「俺うまいこと言った」と勘違いする厨が出るっていうけどホントだね
627 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/06(金) 12:37:05.19 ID:bhkS7UeC0
よりによってアギトのスレでやるんだもんな
628名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 15:44:02.63 ID:T2QTVCG1O
むしろ氷川さんなら箸から生肉が滑ってしまうだろう
629名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 19:50:08.18 ID:qGdFsllOO
翔一「氷川さんまた金網の下に肉おっことしたんですか?」
630名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 01:11:28.84 ID:jv/sXmd50
氷川さんは金網取り外して直火しゃぶしゃぶしそう
631名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 20:01:09.10 ID:aL9aukTPO
アギトの極魂買いました。
格好いいです。
相手用にジャガーロードとかも出して頂けると嬉しいんですか、かなわぬ夢でしょうか?
632名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 00:02:38.38 ID:mZUSiYl30
今日のオーズで鳥ヤミーにグルグル巻きにされてた
伊達さん&後藤さん見て、北條さんの巻き寿司トラウマ思い出したw  
633名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 17:40:04.64 ID:OWzKks1G0
10年前はギルスに憧れてた
そして今も!!
634名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 17:46:42.04 ID:UwC735aO0
幼いころはギルスに夢見てたー
弱いアギト候補者を守りたいなんてねー


「W」の歌詞をパロってみたけど
あいつの不幸は知ってる それでも見ないふりした って歌詞がぴったりすぎるね!
635名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 17:47:24.14 ID:rWa6JtG70
幼い頃はアギトに憧れてた
弱い人々を守りたいなんてね
僕の心に弱さは住み着いてた
大人になるたび弱さが広がって
636名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 18:06:37.54 ID:OWzKks1G0
言い訳ばかりの駄目な真澄の中ー
今か今かと水エルは震えてるー


本当の姿が誰にも見せられない って歌詞もぴったりすぎるね!

637名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 23:45:54.62 ID:DNQajJz3O
お手伝いのすみちゃん、見られなかった。
金八も見られなかったし。
小沢さんすいません。
638名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 01:20:18.45 ID:8UsHn5Xa0
また全国で焼肉の消費が落ち込むようなことがあったらG3ユニットの出番だな。

ついったーで小沢さんbotいるのさっき知ったw
639名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 01:32:03.87 ID:Doa9OmxkO
>>633
3ヶ月毎に変わる嫁なんて寂しい言葉があるそうだが、俺はギルスを愛して10周年だぜ
640名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 07:33:27.94 ID:qIF2Wude0
ギルス生誕10周年記念なんだから
そろそろSIC化をお願い!
エクギル換装&最終回の子犬付きで!
641名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 10:59:26.33 ID:e2YFH2110
10年経っても20年経っても色褪せない
ノーアギト、ノーライフ
642名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 11:55:26.38 ID:Doa9OmxkO
次の10年もアギトを愛して
643名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 15:53:27.73 ID:WF3ULm0KO
子犬を抱き上げた時に落ちた土がウ○コに見えて、葦原さん最後までなんて不幸なんだ…と涙したのは良い思い出。久しぶりにアギト見直すかなぁ
644名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 16:21:41.50 ID:e2YFH2110
葦原「行くぞ」
子犬「クゥ〜ン」
夕陽バック
645名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 00:33:24.96 ID:98v36prD0
お前の手は、人を守るための手だ!
646名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 21:20:38.84 ID:bm6WQ/4z0
ちょっと前の二夜連続の軍艦島に小沢さん出てたのか
647名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 08:20:20.12 ID:gvNU1Z0N0
やっぱバーニングフォームが最高だな
あのグロさと暴走のリスクがかっちょええわー
648名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 08:57:15.32 ID:OWu5DPuH0
バーニングとキバの共闘が見たい
649名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 11:39:26.45 ID:bfhkfJvgO
バキバキバニーハー
650名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 14:16:43.03 ID:7F2i9CZg0
バーニングの暴走はTVスペシャルのみ?
てれびくん悪バーニングは別個体だよね?
651名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 15:17:12.08 ID:EgY1JaHZ0
>>649
キミコソワンエンオンリー

氷川と753の、敬語で交わされる鬱陶しいまでの意地の張り合いを見てみたいw
652名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 19:33:13.01 ID:OWu5DPuH0
>>650
たぶん正解

「いくぞ渡くん!」「はい津上さん!」W紋章キック
653名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 00:26:51.09 ID:+bBVSJmr0
自分の居場所を求めて戦うこと

アギトのテーマは今のこの時代に通じるものがある気がする
654名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 20:02:37.68 ID:rGLSpS1Y0
翔一が最後に自分の居場所を持てたときは自分もほんとうに嬉しかったわ

葦原さんェ…
655名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 23:49:22.85 ID:gwHYF88h0
平成ライダー順々に見てるんだけど、剣見てたら小沢さんの人出てきて和んだ
555で北条さんも出てきたし、再出演する役者さん多いのだろうか
656名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 02:21:46.59 ID:ENxIxJ7v0
イーグルアンテッドは北条さんでも良かった
657名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 03:01:40.37 ID:z1qNzIbDO
>>654
家失ったわけじゃないから翌日普通にバイク屋に出勤してそうだけどな
658名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 12:14:21.81 ID:VabvSVyx0
>>655
wikiを見ればわかるが、シリーズもので過去作品の
主要キャラがゲスト出演するのは東映ではよくあること。
659名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 15:12:03.94 ID:kiICNR010
沢木さんなんか何回出るんだよってぐらい出るしな
660名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 01:16:32.50 ID:+jXOVmWmO
沢木さん555では清野さん並みのゲスイ役だったなぁ
661名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 01:25:32.93 ID:LvWnNbvk0
しること
662名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 14:34:18.39 ID:A6rEoq6a0
北条さんはどっちも最初はウザイ系と思わせつつ実は優遇されてたな・・・
663名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 17:09:47.36 ID:KKQY70WrO
アギトでの、二番手ライダーポジションのライダーって、
G3Xか、ギルスどちらになるんでしょうか・・・・?。
自分にはよく分からないもので。
664名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 17:17:15.27 ID:az+2uAnlP
アギトだろ
G3は最初に登場した
665名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 17:17:29.18 ID:fYtk+AE90
バースやアクセルというような二番手ライダーってのはいないんだよな。
あえていうなら、3人の主人公に対して、アナザーがそうかな。
666名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 19:02:09.74 ID:x1X1hgRdO
作品違うが、次の龍騎でも龍騎
667名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 19:05:00.48 ID:x1X1hgRdO
失敬。

作品違うが、次の龍騎でも龍騎とナイトが二人で主役やってたしな。
668名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 22:21:56.90 ID:HkLs06cp0
伊藤さんが演じるのが二号ライダー
例外はクウガ響鬼とキバ以後

従ってG3Xが二号
異論は認めない
669名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 22:30:41.59 ID:V5Q3goRO0
立ち位置と順番で2号ライダーの定義は変わるからな。

順番での場合、G3は初めて実戦に投入したのを登場というのならアギトが先になるわけだし。
670名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 22:34:46.07 ID:QlgcanrW0
番組タイトルが「仮面ライダーアギト」なんだから、アギトが1号でいいだろ!
俺って天才だな
671名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 23:18:15.18 ID:j4fnHKiE0
まぁ番組における立場という意味ではG3が2号なんだろうなぁ
しかし1号ライダーの変身の原因となるパワーと、全く無縁の2号って珍しいな(唯一?)
672名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 23:39:25.47 ID:fYtk+AE90
オーズはコアメダルで、バースはセルメダル
673名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 23:57:34.22 ID:MKjV1VQv0
オーズとバースのコア・セルの関係は電王とゼロノスの定期・切符みたいなもんでほぼ同質だと思うけど
フェイクフエッスル持ってるけどイクサがキバの魔皇力とは無縁なのぐらいかな
674名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 00:01:41.65 ID:V5Q3goRO0
お互い無関係なのはアギトとG3、キバ(サガ)とイクサぐらいじゃないかな。
675名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 00:33:38.37 ID:sKj7TVC00
河野さんは萌え
676名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 11:28:46.45 ID:7jSPA5E7O
ラーメンおいしそう
677名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 18:15:38.41 ID:q4AIBnD+0
あのラーメンは撮影用の小道具で、味は度外視らしい
678名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 21:22:20.86 ID:U44onvGM0
しかしなんで沢木は氷川に
不器用な人が食べられなさそうなものばっかりだすんだろう?
679名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 21:34:40.12 ID:fpqleobAP
そりゃあ、愛だよ
680名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 21:37:44.34 ID:AtlCcBcB0
わざわざ解りづらく本名の方で書くあたりなにか信念を感じる
681名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 22:25:17.53 ID:SpCPryJeO
そりゃあそれも愛だよ
682名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 02:45:23.14 ID:3/5O5R7f0
沢木さんと氷川誠は結局最後まで関わらなかった
683名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 19:52:51.29 ID:hxCWEtEe0
でも一度手錠をかけた仲だよなぁ
684名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 21:55:49.31 ID:zSUAvs8q0
独断と偏見による料理人格付け

プロ!・・・翔一君
上手い・・・真魚ちゃん、木野さん
意外に・・・北條君
一応は・・・小沢さん、美杉教授、小室君
やらん!・・・葦原さん、河野さん
手伝い・・・太一
〜カップやきそばの壁〜
ひかわくん
685名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 22:13:10.56 ID:x93Aihe30
>>684
あーw
氷川君じゃしょうがないかw
686名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 22:30:18.34 ID:8w+Wlj/M0
葦原さんはまだ役者やってんのかな?
氷川君は言わずもがなだし、翔一君も結構刑事ドラマで見るんだが
687名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 22:35:46.28 ID:dAD46q8C0
何年か前に涼平たちと特撮俳優でバンド組んだらしいけどあれどうなったんだろう
688名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 01:08:39.63 ID:vlYDGl89O
ギルス・ゾルダ・ガオ黒・轟雷兄+2名で、ムード歌謡歌ってる。「純烈」ってグループ名。
689名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 02:56:53.54 ID:qEJAVg1JO
>>684
北條さんは気取った料理しか作らなそうだなw
690名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 10:36:22.00 ID:2TWFzo+P0
今18話まで観てるんだけど北条さん嫌な人だなあ
早くざまぁwwwってなる展開にならないかな
691名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 11:11:31.64 ID:AalM7EhTO
そんな>>690が19話を見た後で感想が聞きたいw
692名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 17:13:48.90 ID:az6T5VRzO
アギトの2話見てるとクウガに予算食いつぶされたんだなぁってわかる
平成ライダーの2話ってすごく大切な部分なのに1話とやってることそんな変わんねえし
693名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 20:32:04.43 ID:UFJ+6uPy0
確かに夜になってボコボコのG3、ライダーキックであっさり倒すアギトという共通点が…
694名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 21:21:32.11 ID:dnYvPp8J0
ところが2話の視聴率はクウガの最高視聴率を上回っている
695名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 21:32:26.86 ID:8IapUILj0
Believe yourselfの格好良さで細かい部分は大目に見れるわ
696名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 23:05:36.77 ID:7IN2uR6c0
アギトの強さや謎な部分がでてていいと思うんだが
697名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 00:39:18.89 ID:OlpWFmyb0
シェフを目指していた彼女は
今頃、立派なアギトになっているのかな?
698名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 09:55:36.37 ID:jMhEF0+P0
もしかしたら調理しているところをスカウトされて
芸能人になってるかもしれない‥
699名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 11:41:08.28 ID:c3SiCwYx0
アギトは今もどんどん増えているんだよね?
そのうちアギトと人間の間で争いが起こったりするのかな
700名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 17:07:52.53 ID:efCx//9cO
700ならアギト堂々復活SP放送する!!。
701名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 17:43:27.14 ID:g2l7+jk20
>>699
それを懸念して北條さんが「アンノウン保護計画」とかやったりしてたしG5部隊もそれを考えているとは思う
702名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 23:33:18.52 ID:lfLpMxM+0
オルフェノクみたいになっちゃうのか
703名無しより愛をこめて:2011/05/20(金) 12:43:05.76 ID:OAh9Khx40
俺は翔一くんが出した答えを信じるよ
704名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 00:24:45.21 ID:plTIzOWGO
例えば、サスペンスやホラーで悪人や怪物に追いかけられるシーンを再生する。
そこでBelieave YourselfをBGMに流してみよう。
ほら、アギト(ワシはG3を希望)が助けに来る予感がしませんか?
705名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 01:03:46.93 ID:WcULpyNJ0
私はアギトより変身前の賀集君がいいな
でもカブトの変身前の水嶋君なら最高。
706:2011/05/21(土) 01:32:10.17 ID:9WN8Ggrm0
クウガの方が好き。
707名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 13:17:57.58 ID:fEySNcJgP
>>705
二人とも刑事姿だと最高とか。
サスペンスならなおさら。
708名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 19:55:55.57 ID:eQfo2vRKO
最終回で葦原さんが犬と一緒に旅立ってるけどいい意味であんまり悲しい感じはしないな
葦原さんなりに悟って楽しく生きていきそうというか
709名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 22:12:17.08 ID:UeCPSimcO
「もうひとつの仮面の戯曲」のカラオケ欲しい。G4の登場シーンにかかっていて鳥肌立つくらいカッコ良かったのに…
710名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 10:45:08.02 ID:dtwmpQkw0
最終回のOPで流れてたBGM(映画のタイトル部もかな?)と
バーニングフォーム初登場のBGMって
サントラ未収録?どっちも見つからない。
711名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 13:37:53.58 ID:PQ9glboT0
ショウイチって、7話でもう正体バレしてたんだなw
712名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 15:28:58.27 ID:unkPDhMq0
演出は地味目だが戦闘シーンの格好良さは随一だと思う
713名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 17:04:29.49 ID:WUHXiRcX0
エキジビションで高橋大輔にBelieave Yourselfで滑ってもらいたい
714名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 19:04:53.46 ID:qXnkTse70
真・龍騎VSアギト

アギトVS龍騎
ギルスVSナイト
G3−XVSゾルダ
アナザ―アギトVS王蛇
715名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 19:08:32.11 ID:yG323Dby0
G4VSリュウガ
716名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 23:58:05.37 ID:rhSQc+rDO
煙吹きながら戦うG3はやっぱカッコいいな
717名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 01:59:23.40 ID:BsXDLLxvO
右腕再生するギルス見るとあの人首はねても死なないんじゃとか思った
718名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 21:13:39.09 ID:eOk59faz0
真っ二つにしたら二人に増えたり
719名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 23:02:20.15 ID:j6Rm1j0G0
アメーバかよw
720名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 23:49:28.59 ID:PAPzdp5IO
「俺は…双子だ!」
721名無しより愛をこめて:2011/05/26(木) 08:42:00.06 ID:sS42dbcr0
ピンチになったら自分で体を引き裂いたり…
722名無しより愛をこめて:2011/05/26(木) 11:43:47.80 ID:gBX9LUG8O
あんたら葦原さんを何だと思ってるんだ
723名無しより愛をこめて:2011/05/26(木) 12:09:39.80 ID:EpwJnqpu0
アギト…いやギルスか
724名無しより愛をこめて:2011/05/26(木) 12:12:47.97 ID:lbhc/fZh0
葦原涼…噂には聞いている。惚れた女は悉く息絶え、更には自らも命を落とすも、不屈の闘志で神の意志をも退けたという男だと…。
725名無しより愛をこめて:2011/05/26(木) 21:04:46.96 ID:udLyFqSY0
名護さんと葦原さんが出会ったら名護さん絶対殴られるな
726名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 01:04:36.83 ID:q97oQCxQ0
葦原さんに焼きそば作ってあげたい(*'▽'*)
727名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 04:25:53.98 ID:oyQ60M/q0
それ死亡フラグ
なにがって、葦原さんに関わることが
728名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 10:59:56.89 ID:Jg1l8/bq0
>>725
753は間違いないな。

もしアギトに草加がいたらどうなるか考えてしまった。
翔一くんはマイペースでいられるだろうか?
真魚ちゃんのサイコメトリー能力で企みが全部バレたりするだろうか?
729名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 15:02:47.58 ID:03H16sMA0
翔一くんは無条件に人を信じちゃうところがあるからなあ、亜紀の時とか。
あれは女性だったってのもあるけど
730名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 19:25:41.32 ID:SgdVJz1mO
>>727
園咲冴子と関わったらどっちが死ぬんだろ
731名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 19:53:36.91 ID:Os1M66ZBO
三人ライダーで戦い方が違うのがいい

アギト→受けと攻めを混ぜ合わせた達人な感じ
G3→武装や格闘を使いこなすコマンダーな感じ
ギルス→アマゾンよろしく覚醒ワイルド
732名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 00:15:16.21 ID:rRjt2DzE0
>>728
アギトとオルフェノクって人類の進化って意味なら似たような存在だから、
草加が翔一達にどう対応するかは気になるな

たぶん葦原さんとは犬猿の仲になるだろうけど
733名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 00:34:54.31 ID:8t+ZUW3SO
G4DCのメイキングDVDで、アギトは侍の動き、G3っつーか氷川は取り押さえる動きが基本とか言ってたなそういや
怪人にたいしても取り押さえる動きが基本っていうのは結構特殊だよな、ライダーバトルならまだしも
734名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 11:12:47.37 ID:txBQwsv4O
今更ながら島本和彦のアギトの替え歌聞いてなんか気が滅入った
735名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 20:09:52.10 ID:Ch1qk+Ub0
何ぞそれ
736名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 21:46:03.12 ID:eO1g7qc70
丸大食品の仮面ライダーオーズ&平成ライダー フィッシュソーセージ
に入ってるガンバライドカードでアギトが出たー!
やった!
なんでトリニティフォーム
737名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 13:45:46.42 ID:jFZaFJcfO
芦原さん、
若いうちに正社員にならないと非正規地獄に行っちゃうよ…。
どうやってお金稼いでいくんだろう。
公務員な氷川は安泰だな。
738名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 14:28:14.52 ID:MTcftSKf0
ギルスは正社員なんてバカバカしいだろw
素手でビル解体でもすれば?
739名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 15:39:22.88 ID:/Ffppzkl0
>>737
昔から「ライダーのその後の生活」って、どのライダーも話題になるよなw
剣の映画じゃ、実際それを見せたわけだし。

日本の平和や安全を守っても、事件が終われば安サラリーで使い捨てって
現実を現代はまざまざと見せつけてくれる
740名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 00:47:45.07 ID:3GoRHYUW0
バイクの修理工ってのがあるじゃん>ギルス
技術は便利だぞ、どんな時代も。
むしろ、心配なのはアギトのほう。経営を失敗したら、なんて夢のないことを考えると……
741名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 01:25:49.57 ID:WVodg7qR0
香川県警から出向してきた氷川君をG3ユニット解散後も
警視庁の刑事として勤務させてるとか
そういうなし崩し人事は如何なものかと思います。
742名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 02:06:25.89 ID:y9JJFURG0
アギトの力を持って正社員脂肪とか夢が無さすぎるだろwwww
あんな力を持ってて社蓄になるなんて嫌だろ?
743名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 02:13:28.83 ID:SMMUCzx80
いや、普通に生きるのが夢なんで
744名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 02:24:33.43 ID:y9JJFURG0
夢なんてなくても生きていける
とまで悟りきった方は普通じゃないですよ?
745名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 09:50:27.80 ID:gNvC0E4F0
夢なんてなくても
夢を守ることはできるんじゃね?
746名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 13:12:58.58 ID:PICqY1t90
夢の守り人乙
747名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 16:33:39.77 ID:GkcTNvs80
夢は夜に見ろ
748名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 21:01:30.99 ID:3m+knk7m0
太一の中の人もいまじゃイケメンか
749名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 09:28:37.51 ID:w1IyfkaFO
正社員が夢がないってのはないだろ。
正社員になれなければ何か特別な稼ぎの能力がないと派遣奴隷ですよ。
バイク修理技術持ってても正社員にならずに食っていくのは大変
750名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 09:33:56.03 ID:23lw6jmS0
何のはなしだいったい
751名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 10:20:10.35 ID:nAeIaLLQ0
昔は何の才能も無いから社蓄やってるんですって言ったもんだが
今は仮面ライダーより社蓄になりたいんですってことだね
752名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 14:18:46.05 ID:eKo6NSRl0
「ヒーローになるしか飯の食い方を知らんからさ。
 だから未だに嫁さんももらえん。」

って感じで、定職捨ててもヒーロー続ける姿の方がカッコいいぜ!
753名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 14:59:44.02 ID:g2OEN9LZ0
10年20年かかっても警視庁の総監になるべきです
754名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 23:21:24.86 ID:JLcSK9a90
50話を観た。
これが一番気に入っている。
最後の8分間が最高。

この中に飛行機が離陸するシーンがあるけど
飛行機と鳥がニアミスしているね。
もし、鳥がエンジンに突っ込んでいたら大変なことになっていたかもね。
755名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 04:47:35.24 ID:udD5JmCN0
>>35
とんでもなく遅レスだけど
最終巻の予告集に入ってるよ
756名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 08:25:38.00 ID:i4+gcwZWO
今、ファミリー劇場でやってるのを初めて視聴してる。
昨日の話、氷川さんが真魚の話を鵜呑みにしてるけど、
真魚の能力を信じるのに、免許証番号を透視しただけじゃ根拠とするには弱くね?
翔一が、自分が買った針金を誰かに奪われた事を忘れているのは、まあ良いとして、
じゃあ家に持って帰った針金というのは、買い直した針金なはずで、
レシートを確認するとか、レジの人から裏を取るとか、
そういう描写があっても良かったと思うんだ。


なんて、放送当時も言われていたのかな。
757名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 09:24:15.77 ID:Gf1SRJyjO
被害者の超能力者のこと追ってたり
アンノウンとバトってるうち
慣れちゃったのかもな
758名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 00:00:25.33 ID:yJzJvxvC0
あまり人を疑わないのが氷川くんのいいところよ!
759名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 07:02:16.95 ID:8T+6lzCQ0
OP格好良すぎだな
最初刑事ドラマかなんかかと思った
まぁ、刑事ドラマで間違ってはいないかw
760名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 10:11:52.56 ID:K7qKrVPM0
花村殺人事件の18・19話はまさに刑事ドラマだったな
761名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 10:32:21.68 ID:vu5LrdLR0
>>760
だがトリックがしょぼすぎて吹いたw

ガソリンで火つけといてアンノウンの仕業に見せかけてもすぐバレると思うが。
警察官が科学捜査なめすぎだろwww
762名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 10:54:54.10 ID:UECuPEIC0
実際あの世界では事件捜査でまず「アンノウンか人間か」から入るんだろうかw
763名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 11:22:08.23 ID:cXykHXClO
推理ものみたいな密室殺人もアンノウンの犯行って思われそうだ
764名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 17:32:53.35 ID:LDkYUFhF0
>>761
実際の刑事ドラマでもオバさんを便器にはめて餓死させるなんて話があるから
それに比べれば巧妙な手口だと思うw
765名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 17:47:06.46 ID:x2YoMY4o0
>>764
おやおや。
すみませんねぇ、細かい事が気になってしまうのが僕の悪い癖でして。
766名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 19:15:44.26 ID:9XNgdG2/0
杉下さんがアギトスレに!
767名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 20:09:32.71 ID:vu5LrdLR0
>>764
あれは事故に見せかけて意図的に餓死させているが、直接の死因自体は変わらない。

詳しく検査すれば痕跡から「超能力による不可能殺人」でないことがすぐバレる司の方が稚拙。
今日びマンガでももうちょっとマシなトリック使うぞw
768名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 22:26:38.78 ID:ytvbHs8F0
まったく迷惑な奴なのだ
769名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 22:32:47.28 ID:x2YoMY4o0
・・・んだとぉ?
おい伊丹!!てめえなんっつー格好してんだよ!
770名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 19:53:55.20 ID:BXsmLwPK0
>>767
つまり北條が気付かなければ翌日か翌々日になって
黒ブチ眼鏡の鑑識課員がデータを持って駆け込んで来たかも知れないと???

ところでここはいつから相棒スレになったんだwww
771名無しより愛をこめて:2011/06/06(月) 20:15:26.62 ID:hmyieVUz0
香川教授「スレ・・・もとい、組織の規律を乱されては困りますね・・・(ラムネポリポリ)・・・変身!」

こうですかわかry
772名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 16:12:54.86 ID:ATaT7AozO
龍騎の劇場版を今さっき観たんだけど、アギトの出演者がいっぱい出てきて嬉しかったなー
一番好きなギルス、涼だけどこに出てきたかさっぱりだけど、いいサプライズだった
773名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 16:18:47.27 ID:Lxnfy1/DP
序盤で6人が集まるより前に、浅倉がイライラしてそのへんにいた人を殴ってたじゃん
俺が何したってんだよ→イライラしていただけだ

これってDCだけかな
774名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 20:40:47.13 ID:NyGskIHqO
豆腐の話はすげー笑えた
その後の展開はシビアだったが
775名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 20:58:39.60 ID:SQOAEP3d0
木野さん「コーヒーを頼む…」

真魚ちゃん「はーい☆アナザーアギトをイメージしたコーヒーでーす♪」
776名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 08:01:41.01 ID:3FfgH8taO
>>773
おーいたいた、ありがとう
777名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 09:18:12.49 ID:XCd5Hp4vP
またしても不運に見舞われるもんな
778名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 17:49:08.26 ID:TLdLlmmeO
>>767
コナンで全員に毒を飲ませてターゲット以外に解毒剤を飲ませるとかいうトリックを書くような人の作品だからな……
779名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 03:03:19.92 ID:96qXO5800
そんなことが出来るなら殺したい相手だけに毒を飲ませられるだろうに。
780名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 07:57:07.28 ID:Umtl3urg0
見たであろう>>778はともかくその状況を見ずに叩くなよ
781名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 08:46:40.40 ID:lDqdqSe8O
>>778のは原作金田一でもあったり割とよくある手だけどな
782名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 13:18:26.61 ID:OHO5B6EE0
>>778
バレンタイン殺人事件か、なつかしい。
783名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 18:37:24.60 ID:1+0HEFsx0
>>774
どんなのだっけか
ライダーで豆腐というとカブトしか思い出せない
784名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 18:45:27.13 ID:hsL/bSTS0
キーワードは「不器用」「木綿」「絹ごし」
785名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 18:57:17.37 ID:1+0HEFsx0
ああ、あれか
豆腐の話なんていうから豆腐がキーワードの話や丸々一話豆腐が出てきたっけってなったよ
786名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 08:19:09.78 ID:IFEFQNqhO
あれ普通に見ればギャグだけど、氷川君の不器用メンタルの痛いところ突いてるよな
787名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 08:37:57.33 ID:0ZhDbBei0
氷川さんが翔一と絡んでめちゃくちゃになる感じなんか和む
788名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 10:57:32.32 ID:jjOrOLZU0
アギトの正体を氷川君に教えるかどうか悩む警察チームに笑った。
789名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 11:56:12.84 ID:Bk0pfbkBP
津上しょういちについて、どう思う?

って2人にきかれてるのにな。思い込みって酷い
790名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 13:37:56.35 ID:jjOrOLZU0
氷川君は話の流れから翔一を推測できないほど不器用なんだな
791名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 14:24:10.70 ID:6dGpD9dS0
佐恵子さんはやばいところを助けられてこのまま登場し続けると思ったらあっけなく湖の底に…
792名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 21:33:33.84 ID:dH4Zvzmo0
あかつき号メンバーが出てきたとき「みんな殺された」って話だったけど、
船長と佐恵子さんはどんなふうに殺されたか思い出せなかったなぁ。
あと、佐恵子さんの言ってた、古代に人々を守った戦士って、OPの壁画?の話なんだろうか
793名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 22:06:19.93 ID:VTxew+rb0
うろ覚えですまんけど、
アレは家族が生きがいのために嘘を教えてたって話じゃないっけ?
794名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 22:59:08.44 ID:dH4Zvzmo0
あ、出土品だけじゃなくて伝承自体も兄ちゃんの嘘だったんだっけ?
ごめん、俺もうろ覚えなもので…
795名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 23:08:42.17 ID:AprMv6f0O
そこらへん本物の伝承だったらクウガとごっちゃになるから避けたんだろうな
796名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 23:18:50.52 ID:dluCJ9ti0
高寺Pが上層部に嘆願掛けまくったので、古代の戦士はホラになったんじゃなかったのか。
「五代の戦いが無駄になってしまうんです!」が有名だからてっきりそれだと思ってたんだが。
797名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 23:29:43.58 ID:dH4Zvzmo0
クウガの続編にしないってのは第一話の時点から決まってたのかと思ってた。
クウガの超優秀な科警研とかが影も形もなかったし。

なんにせよ、クウガと直結させなかったことは、クウガだけじゃなくアギトにもプラスになる決断だったと思う。
続編って、かえって話作りの自由度は狭まっちゃうものだから。アギトで言えば警察関連の描写とかさ。
798名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 01:49:56.71 ID:+qLbGVK40
尺的にアナザーアギトあたりの出番がやばかったかもな
799太一:2011/06/12(日) 08:17:14.11 ID:MZbKum040
14話で翔一の問いに対して真魚ちゃんが、ベッドの中から
「イク(ハート)」ってシーンの笑顔が良い
 ・・・って誤解を招きそうだが、嘘は言ってないぞw
「ケーキ教室に行ってみない?」の後の話ね
800名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 10:42:00.69 ID:21Xi4//4O
ワシが思うんにアギトはクウガの続編なんや思うとる ワシの好きな小沢さんかて第4号に近い存在言うてはったし
ライダー仰山出て来た時はワシも感動したでホンマにwいつクウガも参戦するんかワクテカしとったさき結局最後まで出て来ぉへんかった
最高傑作と称されるクウガの後釜してはかなりの上出来やと思うでアギトは
801名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 11:01:24.17 ID:YEfTKxLSP
>>800
消えろ
802名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 11:13:09.10 ID:BPssdPXL0
クウガスレだけじゃなくて、このスレにもでてきたのね・・・
803名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 11:33:12.72 ID:21Xi4//4O
だってクウガスレの奴らは聖なる泉枯れ果ててまいよるさき誰も相手してくれへんねやないか(;`・ω・´)
804名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 11:33:29.03 ID:dIw36mTQO
繋がってる繋がってないは個人の捉え方でいい
否定する方も押しつける方も間違え
805名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 11:36:56.12 ID:cg0Ts1ihO
そういうのは解釈を視聴者に委ねるために明確な描写をしてないんだから正解がないのが答え
806名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 11:47:30.99 ID:Q93ASAE20
繋がってはいなくともあの世界にクウガがいた事は確かだからね
807名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 11:52:30.28 ID:f87MKE0mO
だが五代雄介がいたかはわからない
808名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 11:52:32.49 ID:21Xi4//4O
せやな!同じライダーでもよーけ仰山おるし仮面ライダーはホンマにオモロイねんなw
ワシはアギトも好きやねん!翔一君が野菜見ながら食べちゃいたい言うんやけど真魚ちゃんが勘違いして一瞬照れるシーンが目茶苦茶好きで週に3回はそこばっか再生しとるんやで!
809名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 11:57:42.36 ID:N5D+UUzpO
所詮sageもできん奴だ、ほっとけ
810名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 12:05:17.11 ID:dIw36mTQO
同じアギトが好き同士、普通にレスすればレスくれると思うよ
どうせフリだろ?
せめてsageなさい
811名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 12:11:07.99 ID:kdQ0bL670
第4号=クウガと未確認生命体=グロンギが戦った世界ではあるが、
クウガが五大雄介だったかどうかは明確にされてない。
小野寺ユウスケという名前だったかもしれない。

クウガ・グロンギの名称は、本編では出てこなかったが、
テレビ朝日の公式サイトでは明記されていたので正式設定。
812名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 12:34:36.19 ID:21Xi4//4O
下げ覚えましてん ワシも仲間に入れて欲しいんねん 最初は補欠でもかまへん アギト好っきゃねんホンマに!!
アンノウン出現時に真魚ちゃんごめん!行かなきゃ!!みたいな察知するとことか無茶苦茶イカすやん!!
813名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 12:42:57.08 ID:ff2DVi3oO
古いアギトのVHSをBDに移していて思ったんだが、
ライダーキックの時に
角シャキイン→地面に紋章→溜めのポーズ→紋章が回って足に集中
という全てのプロセスが描写されたのは殆ど初期のみなんだな。
地面に紋章までは中盤以降もよく見るんだけど。
814名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 13:08:04.74 ID:GVi+2XvH0
アギトのEDテーマを思うと真っ先に思い浮かぶのはたいてい1話のクロスホーンが開くとこだな
815名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 13:15:47.04 ID:gDAIHx7P0
うごき だしてーるー
816名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 13:25:39.32 ID:ff2DVi3oO
からだーこころー
817名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 13:28:06.93 ID:YEfTKxLSP
それーにーたーだー
818名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 13:29:45.71 ID:dIw36mTQO
げったんごー
819名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 13:37:24.16 ID:JAMIk8y30
アギト観始めてクウガが気になってツタヤでDVD借りてきて観たんだが…
なんか雰囲気が古すぎてあまり面白くなかった。
820名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 14:11:18.90 ID:X0vGfa310
クウガはアギトの次に好きな作品だけど、今の人はそう思うのかもな
まあ、10年も経つとアギトだって古くさいとか言う人もいることだろう
821名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 14:23:31.88 ID:f87MKE0mO
クウガほど金かけたライダーはこの先見れないぜ
822名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 14:26:27.61 ID:3PCX2TLd0
つコーカサス
823名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 14:34:30.86 ID:X0vGfa310
クウガは映画なかったからね
824名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 14:37:09.00 ID:c/wZfqFy0
どういうこと?
825名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 14:39:38.22 ID:ff2DVi3oO
>>822
キバエンペラーだっているだろいい加減にしろ

…オーディンって金?
826名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 14:42:01.64 ID:I5HCUp0C0
黄金の羽は……からして、金で良いと思うYO



あとはブレイドKF・ザビーとか ゴルドラって言うほど金に見えない
827名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 14:47:29.12 ID:u+qpN5dfO
大ざっぱにマジレスすると、教会炎上で金かけまくった
828名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 15:01:00.46 ID:UuEW5rrV0
ゴルドラとシルバラはライダーとは認めない
829名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 16:14:53.65 ID:hKp+uSP00
>>819
クウガはライダー一人なのがちょっと物足りないな
あと北条さんみたいな変なキャラが居ないw
830名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 16:30:06.07 ID:21Xi4//4O
せやねんなぁ アギトはバケモンと人間との狭間言うストーリーがまた泣かせんねんなぁ そこに入りたがる氷川さんとかエェ感じに仕上がった作品やと思うで
831名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 16:42:26.81 ID:YEfTKxLSP
>>830
いい加減ウザイから消えて
クウガスレで相手されなくなったのは自分が悪いのに
それをクウガスレの住民の心が悪いからって責任転換するような奴は一生ROMってろ
832名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 16:48:56.43 ID:21Xi4//4O
>>831それを言うなら責任転嫁やwwwツッコミがボケてどないすんねんwww
せやけどここもワシの世界やなかったぁ言う事やな・・・空気読まんと居座るつもりないけまた違うとこ旅してくるき皆もアギトの光受けても心は綺麗なままでおるやで!! ほなっ!
833名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 16:49:40.72 ID:S9b0vLbI0
関東なのに関西弁を喋ってるエセ関西人
「もう出てこない」と言いながら1日待たずに再登場
匿名掲示板で「自分のキャラ」を主張する
しかも「自分宛てのレスが沢山あると思ったら来なかった」と堂々と釣り宣言
そして誰も相手にしなくなり、自分に問題があるという考え方ができない自己中心的な駄目人間

が見られるのはここですか?
834名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 16:50:58.26 ID:3PCX2TLd0
日曜日だから暇なんだろ、そっとしといてやれよ
835名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 21:12:14.58 ID:56y2n4P00
未来のことを考えると、翔一くんが中心になってアギトの会をつくるってアイデアは悪くないかもなぁ。
翔一や氷川なら人とアギトの調停者になれるかも。
葦原さんは静かに生きてほしいが、きっと無関係ではいられないんだろうなぁ。
836名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 00:15:01.02 ID:DPc47S840
小沢澄子役の藤田瞳子さん、33歳の誕生日おめでとうございます。
837名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 11:25:09.95 ID:3HIXQ9m40
アギトになった人は寿命が短いとか555みたいな話はなかったよね?
ちょっと心配になってしまった。
838名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 13:02:30.12 ID:AuoK1HlV0
ギルスも、あしさいしょはそんなかんじだったね
まぁそんなこともなくなったけど
839名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 13:21:43.92 ID:mW0Nzcsp0
不死身の人までいるのに早死にとかあるのだろうか
840名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 17:11:10.86 ID:x9k31dLyO
早死にするようなら黒ダミ様も自ら手を下すようなことはしないだろう
841名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 21:21:32.16 ID:YYy9WqFXO
小沢さん好きやわぁw金八時代から好きやったわぁ ワシより年下やったのは驚きやわぁ
842金剛寺:2011/06/13(月) 21:53:38.16 ID:gj5NPycF0
レギュラー以外の女性キャラで好きな人教えて下さい。当方は
3位 亜紀さん 2位 まゆみさん(字知らない)1位 田中さん
(初ライダーブレイク前後篇に出る主婦)皆美人だね〜
843名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 22:23:41.73 ID:zRi+nxha0
翔一のお姉さんとかなさんが良かったよ。
844名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 10:47:06.32 ID:dxmzzm+0i
カナさんの人CMによく出てるよね。
犬を飼うということ にも出てた。
845名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 11:29:42.58 ID:Mcrrat5Z0
キバの頃にやってた「RIDER WARS」って動画で可奈さんは良い役もらってたなー

翔一が敵軍との戦いで北海道にいて、婚約者の可奈さんはレストランアギトを任されて頑張ってるんだけど
翔一を北海道で破ったミラージュアギトが東京まで南下して人々を襲い始め、
可奈さんは「連続殺人のアギト」と間違われ警官に銃を向けられながらも、彼らを守るために変身して戦う
結局は力及ばず、翔一との思い出を走馬灯のように思い出しながらやられていく可奈さん
翔一が東京に駆け付けた時には既に屍が転がっているだけで、翔一は怒りに任せてミラージュアギトを撃破
その後、ミラージュアギトだった男は力を失って歩いているところ、氷川に「“怪人”を射殺します」と撃たれて死ぬという……

素人が勝手に作った作品ではあるけど、いかにも井上が書きそうな話だったなあ
846名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 11:58:34.22 ID:15PzxVyu0
……それはないわぁ。
二次創作以前の違法モノだして、ってどんだけ。
847名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 12:39:03.01 ID:hHAzwd1R0
>>845
あれはよかった
カナさんアギトはオーシャンフォームって設定だったり、G3-Xがギガントを使ってたり、ギルスは離婚してたりw
なんかやたらとアギトの扱い良かったよな
848名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 13:35:29.88 ID:ejHGA+DBP
なにそれみたい

だがもうむりか
849名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 17:13:48.28 ID:hHAzwd1R0
良作だったけど消されてるしなあ
850名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 19:45:16.62 ID:VMvuqllTO
G4DC見たけどやっぱり面白いな
派手さはないけどストーリーの締まりは随一だと思う
851名無しより愛をこめて:2011/06/16(木) 20:30:48.51 ID:n9DsoZ/30
幇助さんが修理したV1まとってアギトやG3のピンチに駆けつけるシーンがあったら格好良かったのに
852名無しより愛をこめて:2011/06/16(木) 20:32:20.09 ID:28MnJxry0
地のエル「お前はアギトではない。なぜこれほどの力を……何者なのだ、お前は!?」
V1「ただの…いい人間ですよ。」
853名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 19:20:58.23 ID:o63a82VY0
彼を誰だと思ってるの?
彼は北條透よ 何度も背中を向けてきた男よ
854名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 19:28:40.36 ID:T58UVbTA0
北條さんは背中で語る男なんだよ!!!1
855名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 20:44:24.06 ID:t4ORvIvRO
OPにあったフレスコ画みたいのにクウガみたいな赤い人がいるな
続編予定だったころの名残か
856名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 21:11:11.32 ID:4ikVYYBV0
「人」の象徴の火のフレイムフォームじゃね
っていうこじ付けを今思いついた
857名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 21:18:00.82 ID:HThrR4+E0
>>855 >>856
http://i.imgur.com/wXy1I.jpg
リントの戦士説を推したいけど、どっちとも取れるなー
858名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 21:42:48.27 ID:4ikVYYBV0
右腕が赤く見えるからますますフレイムっぽいな
G-3説のある下の青い人はフォームかもって目で見ても両腕青いからストームでは無さそうだが

大天使たちの下にいる中級ロード?の中にトータスロードに似てるのいるな
プテラ、ゾウ、バッタ、?、トータスロード似って並びで並んでる
G3の初白星の相手がやや上級のロードだったと考えると難しい理屈とか暗喩がでっち上げられそうだ
859名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 22:04:06.17 ID:t4ORvIvRO
あれは、アギトと乱戦したときに出来た傷口にダメージを受け致命傷になった、と妄想してる
860太一:2011/06/18(土) 09:06:12.25 ID:1mBDwzlE0
ストームハルバードって刃が3枚に展開しないんじゃなくて、技術的に
出来なかったんかね?初期3形態の中であれだけ浮いてる様な・・・
861 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/18(土) 13:07:44.52 ID:iogqyV/J0
ストームハルバードが3枚に別れたらハルバードじゃなくてトライデントだよな
862名無しより愛をこめて:2011/06/18(土) 22:44:04.32 ID:ydLTGNpt0
ストームハルバードってぶっちゃけハルバードじゃないよね
863名無しより愛をこめて:2011/06/18(土) 23:21:19.07 ID:XNcwLAlE0
ビームナギナタみたいなもんだよなぁ
864名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 01:46:06.54 ID:Szpggda70
本当に久しぶり(10年ぶりか?)に、録画してたのを見直してるけど、
昔と違って、北条さんの株が急上昇www
へタレどころか、むしろ骨のある奴だな(性格はアレだけど)
逆に小沢さんは下降……
小沢さんって勢いはいいけど、人間性に深刻な問題があるのな
865金剛寺:2011/06/19(日) 16:30:32.68 ID:2fmTHhGL0
司さんの話の北条さんは泣かしてくれたね。「漢」北条さんには
最終戦でV1-Xとして参戦して欲しかった。
866名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 20:26:09.56 ID:y+4TCT+FO
年取るとわりと一本気通った人だとわかる
867名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 02:03:06.54 ID:ieFAtk9d0
そんな北條さんは今でも遺留捜査で刑事
868名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 16:09:59.67 ID:MSJdNwMg0
オルフェノクだけどな。
869名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 20:46:14.23 ID:LFObVUGm0
シャイニングフォーム登場は滅茶苦茶感動した
こういう格好いい新フォームは最近ないなぁ
870名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 21:00:22.02 ID:o2pdCULEO
木野アギトが登場したシーンはBGMも相俟ってカッコ良すぎる
871名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 18:13:12.71 ID:kaQQHjvwO
俺はやっぱバーニング初登場が好きだな
水のエルにビビって戦えなかったのを克服→仲間のピンチに颯爽と駆け付け変身、カマキリをワンパン撃破ってのがカッコよすぎる

弁当一気食いの演出も良かった、なにより翔一菜園の野菜を使って真魚ちゃんが一生懸命作った弁当ってのが
872名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 21:15:04.25 ID:4nss+2Fn0
この時期の高岩さんのケツがスーツ越しでも実にセクシーなんだよな(^O^)
873名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 21:26:26.17 ID:cc9dU1GE0
バーニング弁当の流れは俺はあんなに熱い食事シーンを他に見た事がない
874名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 21:33:40.41 ID:GlNan1ksO
アナザーVSエクシードのとき翔一は助太刀しようとバーニングの変身の構えをしてるんだよな
それほどアナザーが強敵だから最初からクライマックスで行くっていう現れと、変身ポーズを複数持つ翔一アギトだからできる演出だな
875名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:25:38.96 ID:N+TYBMtnO
終盤アギトはパンチ技多かったよな
カマキリやフクロウをパンチ一発でのしたり、青年ぶっ飛ばしたり
最終回はキックで突入、拳で殴り合い、料理で和解したんだと信じてる
876名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 05:34:51.18 ID:PPBvDCFi0
バーニング→deep breath
シャイニング→believe yourself

なイメージ
877名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 19:02:04.02 ID:wQyYs+qcO
わかりにくいかもだが本編でペリペリとバーニングが脱皮してシャイニングになっていく過程で
「♪その胸に宿り続ける真実ッ」て流れてシャイニングのいつもの登場シーンが映るのがすごい好きだわ
878名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 06:02:15.16 ID:Z3i/eNlO0
ウォーターフォームはトラウマだから出なかったのかな
879名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 09:02:50.58 ID:f9Zgd60qO
>>872
尻が小さくて足も長くて細いよな。スーツの色が黒だから余計にそう見えるのかも
高岩さん自身は前年の冨永さんの逞しい太股と比べてドシンとした感じが出なくて不安だったらしい
880名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 11:14:13.60 ID:IFlwBjsoO
Burnin' your heartはもっと陽の目を見て欲しかった
881太一:2011/06/24(金) 20:09:07.35 ID:NrDmYAIG0
○周年記念とかで、細部を修正したDVD出してくれたらな
例えば・・・
 1.爆発の合成が浮いてるのを修正 2.最終話の竹藪を別の景色と差し替え
3.真澄さんの顔を別の女優と差し替え 4.同話の子犬の脱糞をCGで消去
882名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 02:01:19.69 ID:wkLqU5G2O
後半アギトの次回予告の煽り方の上手さは異常

バーニング登場後アナザーアギトのカットが少しずつ出るやつとか

「ハッ!」「ハッ!」「二つの力が戦っています」
「お前たちに未来はない…」「誰も人の未来を奪うことは出来ない!」
とか

「僕の眼のことは誰にも言わないでください」「もう一度アギトとして戦って!」「うおおおおおお!!!」
とか

次回を見たくさせる演出がうまい
883名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 23:00:10.94 ID:yKK0/9wX0
ファミリー劇場っていうケーブルテレビチャンネルで
アギト見てるんすけどこれEDないの?カットされてる?
884名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 23:07:54.65 ID:xvTSczih0
アギト以降の平成ライダーは、響鬼以外はEDは無いよ
885名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 23:35:48.70 ID:yMZspVAY0
俗にED扱いされてるのは挿入歌なんだよな、紛らわしいw
886名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:08:18.99 ID:WmPYv3VW0
>>884
d。元々ないんですね。スッキリしました。
887名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 07:25:55.32 ID:XnWoQGKD0
北条さん、「2ちゃんねるの呪い」出演オメ

888名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 11:22:56.38 ID:v9uITMCF0
>>882
次回へのヒキも上手いと思った
美杉教授のコーヒーカップとかすごいドキドキしたわ
889名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 12:08:47.09 ID:mf9MqN+B0
次回予告なら555もかなり好きだな
890名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 12:19:12.47 ID:Q6DZqsQ30
555は新番組予告が一番印象に残ってるw
891名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 12:28:05.59 ID:+Qmrc3v0P
いかにも噛ませっぽい奴が、そいつを寄越せ!で
女が変身!→これが、ベルトの力……

絶対狙ってるだろ
892名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 13:11:44.42 ID:i0RYuJNaO
>>887
> 北条さん、「2ちゃんねるの呪い」出演オメ


これだよな!
【映画】「アイドリング!!!」尾島知佳、映画初主演で「鮫島事件」の真相に迫る・・・8月6日公開の映画「2ちゃんねるの呪い 劇場版」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309125661/l50
前に刑事役で出ていた『極悪人』もほとんど主役扱いで結構かっこいい役だったから
また期待していいかも
893名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:46:22.43 ID:VYIExN3nO
アギト最大の謎

Gトレーラーの運転手は誰だ!
894名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:46:52.26 ID:wR/LCZv/0
>>893
オート
895名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:27:27.56 ID:jLz65T2g0
金剛寺さんの正体の方が謎だろ
896名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:28:20.45 ID:cT5B1VX40
運転手が金剛寺さんということにすれば全て解決
897名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:03:35.70 ID:WnmcmZxA0
おまえら金剛寺さん好きだなw
898名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:34:03.78 ID:lMI/wRs50
もし金剛寺さんがいるのなら、高潔な、人間愛に溢れた人間に違いありません!
899名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:39:21.28 ID:VYIExN3nO
氷川さんは金剛寺さんを美化しすぎです!
普通のやつですよ普通の!!
900名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 23:14:48.27 ID:GsT8fA8A0
>>893
沢木の車の運転手も気になる
901名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 03:13:34.49 ID:ZhPJ3tpf0
そういえばさんまのからくりTVで石原さんがアギトの変え歌唄ってたな
902名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 08:54:45.20 ID:JI4Wj/csP
kwsk
903名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 12:39:14.56 ID:BH4qdTqV0
>>900
一回だけ秘書みたいな人が出てきたからその人じゃないかな
904名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 16:01:34.22 ID:vJAfmeh/O
せやなぁワシは最後アギトになったあの娘は翔一君の彼女になったんか気になるわぁ
905名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 18:30:30.21 ID:KexoTC440
気が強いばかりの不器用な女と、尻が見事過ぎる女、どっちがいい?
906金剛寺:2011/07/02(土) 05:05:34.84 ID:3AoHUwnx0
尻が見事すぎる高岩さんがいい
907名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 08:32:11.98 ID:hh7a6vFb0
高岩は確かにいいケツしている

アギト中盤の涼が超能力者にやられてプカプカ浮いてるとこまで見た
要嫌いだったのに氷川さんのせいで好きになったわ。豆腐掴み取り大会とか不器用キャラわろた
ていうかアギトって普通に面白くね?続き気になるし戦闘もカコイイし、死体の表現怖いしマナちゃん可愛いし
誰だよクウガと龍騎に挟まれてかわいそうとか言ったやつ
908名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 12:01:11.32 ID:6rzrlIZyP
実際視聴率はトップなんだよ
909名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 12:21:41.51 ID:UNyY+7ua0
確かに続きは一番気になったな
引きが上手いというか、謎が見事というか
戦闘は演出がシンプルな分いいね
910名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 13:15:37.14 ID:UKQixobE0
謎の見舞い男が「津上翔一」を名乗ろうとして「沢木哲也」に書き直したり、
ED曲がかかってる中での戦闘で引きかなー、と思ってたら
翔一の恋人だと自称してる榊亜紀が葦原涼に接触しようとして〆だったり、
序盤は、謎が解消されないまま積もっていくトコが凄かったな。
911名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:01:28.10 ID:7vOYGtU+O
一番衝撃的な引きは美杉先生の割れたコップだろ常考

>>907
アギトパッとしないとか言われるけど実はめちゃくちゃ面白いぞ
912名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:06:43.66 ID:4Kfhden8O
木野薫とかすげー初期から名前出てるんだよな

クウガほど特撮離れを起こさず龍騎ほど遊びすぎない
絶妙なバランスで成り立ってると思う
913名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:36:42.45 ID:o7jyIVXj0
>>911 アギトパッとしないとか言われる

マジか そんな意見見たことなかったわ
クウガ〜555辺りはアンチ一番少なそうだけど
914名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:51:54.51 ID:8s0B/QR10
パッとしないのと面白いってのは矛盾しないしな
915名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 17:05:50.40 ID:UKQixobE0
バランスは凄くいいんだけど、
ふざけすぎ、シリアスすぎといった
判り易い特徴がないんだよな。
916名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 17:28:24.63 ID:bOj9aSYr0
天才児と問題児に挟まれた優等生って評価どこかで見たな
ダイナといいアギトといいシリーズ2作目って影が薄い傾向があるよなあ
917名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 18:51:52.76 ID:RhiggU7R0
ウルトラセブン(Qを第一作とすればマン)、V3は影が薄くないだろw
918名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 18:53:35.13 ID:7vOYGtU+O
>>913
平成初期4作は普通にクオリティ高いよな
確かにこの4作はアンチ少ない
919名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 18:57:01.31 ID:7vOYGtU+O
しまったageちまったorz

ついでにもう一言
アギトが目立たないのは強烈にインパクトのあるネタキャラが居ないからかもしれん
よくネットで名の上がる浅倉、草加、( 0M0)、矢車兄貴、名護さんみたいな
個人的には小沢さん北條さんかなり存在感あったんだけど
920名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 18:58:21.59 ID:dyLmRRdM0
小沢さんが焼肉食いまくってビール飲みまくる姿は子供心に憧れたわw
北條さんは階段のシーンだと必ず上から登場するのでハゲを見られたくないのかと思ってた
921名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 18:59:23.38 ID:RhiggU7R0
>>920
狂牛病なんてぶっとばせ!だったからなw
922名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:03:42.78 ID:7vOYGtU+O
>>920
>北條さんは階段のシーンだと必ず上から登場する

確かに。初めて気づいた
しかし最終回のイギリスでは最初小沢さん上だったよね
923名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:24:47.80 ID:A1UKYMWzO
今思えばアギトっていろんな意味で平成ライダーシリーズ一の神作品だったな……
924名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:30:58.05 ID:riBlNULcO
良くいって安定、悪くいって地味ってとこか
過渡期の作品としては実にうまく次につないだと思う

まあ実際は劇中でEDという名の挿入歌が流れた時はポカーンとしたもんだがw
925名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:43:47.71 ID:SQoZIPRxO
ライダーのバランスの良さはピカイチだと思ふ
正統ロボバイオ
926名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:52:23.66 ID:bOj9aSYr0
>>917
言葉が足りなかった
念頭には平成のダイナ、アギト、デジモン02、プリキュアとかがあったものでさ
2作目って前作の路線を継承しつつ強化したって感じで変化を入れる3作目よりもちょっと地味になっちゃうよなあって
927名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:52:55.53 ID:NxVA+oCZO
未見の時は特撮板にいても特にネタバレも聞かないし、
いまいちイメージのつかない作品だったなあ
928名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:35:18.13 ID:GpeIAtS80
>>924
そういや2ndEDテーマってどの話で流れたんだっけか?
929名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:38:12.37 ID:4Kfhden8O
トリニティ初戦
930名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:47:42.84 ID:GpeIAtS80
>>929
d
931名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:56:29.54 ID:7vOYGtU+O
なぜか知らんけどリアルタイムの時DEEP BREATH無性に嫌いだった
かっこよくねーよこの歌BELIEVE YOURSELF返せ、とか思ってたけど
リピートの時めちゃくちゃカッコイイと思った
932名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 21:09:33.03 ID:Usyjk5Eh0
アギト未見のときに借りたライダー主題歌集をiPodに入れる際、「なんだこの曲」と思って外していたんだが
アギト見終わってからは「なんでこの曲入れてねえんだバカか俺」と思って速攻入れた覚えがある
933名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 21:30:49.63 ID:bM23BnVI0
アギトのOPが一番好きかもしれない。その時々で変わるから何ともいえないが
平成ライダーOPの中では遅めのテンポで、
ゆっくり噛むことによる味わい深さのようなものがある感じがする
24.7verも好きだ

ダダッダダダダン
934名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 21:31:28.80 ID:6rzrlIZyP
ビリーブユアセルフって、最終回にも流れたよね
935907:2011/07/03(日) 21:51:22.40 ID:D8yF2niq0
>>911
うん…割れたコップすごいびっくりしたわ
先生何か関係あるのか?悪い人だったらどうしよう(汗)
コップ以来先生のエピ無いから、なんか先生の顔見るだけで不安になる

アギトのOPは渋い感じがいいね
936名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 00:45:48.47 ID:2Viz4xit0
「君のままで変わればいい」
「その誰もがあきらめそうな何かに立ち上がる」

この二つのフレーズがOP好きな理由かな
937名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 12:30:58.93 ID:d7VSionbO
Burnin' your heartはイメージソングにするには惜しい良曲だと思う
938名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 14:19:11.32 ID:2SGJD7e6O
>>916
江戸幕府の将軍に例えれば徳川秀忠のポジションだな。
939名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 11:02:23.87 ID:g2nNYH8Y0
OPでそれぞれの過去が語られ、人間関係も見える
あの少しだけのもうちょっと見せてくれてもいいのにってカットが好きだったなー
940名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 17:17:46.66 ID:J4Z/c7wz0
OPと言えば後期のも印象的
氷川がSAULのワッペンを外してGM-01を凄い形相で小沢さん?に向けてるの
941名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:38:47.07 ID:V/c6AAF8O
OPの涼の希望に満ちた顔でのリハビリとか見てて凄く悲しかったから無くなって普通にホッとした俺が通りますよ
942名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:57:07.62 ID:+kBUoqFy0
そのかわり水没してるじゃないですか…
笑顔じゃなきゃセーフなのか
943名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:05:42.21 ID:V/c6AAF8O
水没は何かの暗示で怖い、て程度だったなぁ
希望が打ち砕かれる結末が来るのを視聴者のこちらは知ってるのに涼が希望を信じて嬉しそうにリハビリしてるのがキツイ
944名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 00:41:35.08 ID:hBCrzabwO
>>933
24.7がどういう意味なのか未だにわからん
945名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 00:44:50.00 ID:43NKPiPG0
>>944
24時間7日間(一週間)、ずっとアギトと一緒
っていうヤンデレチックな意味だったかと
946名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 00:47:02.10 ID:XWtzb+5F0
翔一くんならともかくアギトはキツいな
音もなく後ろから忍び寄って妙に美味しいご飯を三食振舞われそう
947名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 01:04:04.32 ID:dfENdVKr0
朝起きたらエプロン着たアギトが台所立って朝飯作ってんのか…アリか…?どうなのか?
948名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 02:20:51.88 ID:sFjccz5rO
そのアギトの中身がデレたカナさんなら全然OKでゲス
949名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 22:35:28.98 ID:uuTGP7tn0
アギトが美味しいご飯作ってくれるなら大いにアリだ
950名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 22:58:16.47 ID:z59sCvI+0
しかし、そのアギトは木野さんだったw
951名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 23:44:39.09 ID:LanUmMV20
変身する意味は?
バーニングライダーパンチで、鶏肉もこんがり焼けるとか、
フレイムフォームの見切りでハモの骨ギリも楽勝とかか?
952名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 00:45:18.23 ID:HmkrX+Mv0
>>951
便利じゃないかw

ついでに「料理の超人」なんて番組を妄想しかけたが、黒包丁対決になったのでやめたw
いやあれはあれで良いけどさw
953名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 00:54:32.23 ID:lkwvDV+80
そろそろ次スレを考える時期か

他のライダースレでもこれテンプレに入ってるから、次から忘れずに加えておこう


変身シーン、武器・技の使用シーンなどの話数が知りたい場合はこちら↓
仮面ライダーデータベース
http://www45.atwiki.jp/riderdb/pages/16.html
954名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 01:49:21.05 ID:idrpGf2MO
アギトのころは純粋に演出で魅せるOPって感じで好きだわ
受け手が考えて「なるほどこういう意味があるのか」ってなるのは良いね
しかも小難しくないし
955名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 02:05:36.69 ID:PQsxLaqg0
Q.ギルスとアナザーアギト以外(雪那)(可奈)(国枝の息子)同じ姿ですが、なぜギルスとアナザーは違いますか?
 そもそもギルスってなに

A.脚本や設定上ではアナザーアギトも他のアギトと同じ姿です
 視聴者への配慮からアナザーアギトだけ別の姿にしてます。 
 ギルスは珍獣、アギトのアルビノ、亜種だそうです。
 黒の青年「アギト…? いや、ギルスか。珍しいな」
956名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 08:50:09.71 ID:ZGj2Ax4sP
スレタイに台詞を入れたりしないのここは
957名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 12:22:52.70 ID:LSWx+BYW0
>>934
最終回で原点に戻った感じがして良かった
958名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 16:51:13.83 ID:6LH9WOmoO
最終回にEDテーマが流れるのもシリーズ通すと珍しいな
959名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 17:02:24.96 ID:2Tb5rIPG0
>>958
アギト以外だとキバとディケイドくらいか?
960名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 13:28:45.60 ID:79PwS1Be0
ディケイドは海東の曲だったのがちょっと
961名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 22:23:35.75 ID:rrdPKvjE0
津上、氷川、葦原の3人の人間関係をもうちょっと描いてほしかったな
津上があかつき号を乗っていたこと(葦原は知っていたが氷川は知らない)
葦原のお父さんもあかつき号に乗っていたこと(これも氷川は知らない)
氷川があかつき号のメンバーを救出したこと(津上、葦原がまったく知らない)
特に氷川があかつき号のメンバーを救出したことを葦原が知れば葦原との関係が
良好になりそうなんだがな
962名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 22:31:23.50 ID:/jxKKWge0
そこは運命というか因縁みたいなものでさ
知らない方が「運命に導かれた3人」って感じでいいな
963名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 23:39:49.67 ID:VctfF+chO
そういやそうだね…
964名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 02:11:55.85 ID:UxE4at7vO
>>945
亀レススマン
24時間アギトと一緒とか嬉しすぎるぜ
965美杉:2011/07/09(土) 09:55:36.85 ID:kO3Jvz3i0
24時間、デレの高岩さんと一緒にいたい
966名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 23:14:05.67 ID:dDFnJ4A0O
雪菜アギトって高岩さん? あのアギトだけ妙に色っぽく見えるのは 気のせい?
967名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 23:23:05.63 ID:8F2bz4wb0
高岩さんの演技力舐めたらいかんよ
草加ファイズから浪速の美少女仮面ライダーまでこなす人だぞ
968名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 00:50:09.92 ID:vALLq1VNO
高岩さんの演技力語るなら電王だろ
つか"浪花の美少女仮面"て何だっけ…W?

雪菜って回想シーンで割れた鏡で反射した光を翔一にあててたけどアレ何がやりたかったんだ
969名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 01:21:22.75 ID:ZngZMAyOO
>>968
弟からかって遊んでたんだろ、どうみても恋人同士だけど
神話モチーフのせいもあってかあの二人の仲が近親相姦一歩手前みたいに見えて、
嫌な大人になっちまったもんだなと自覚するわ
970名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 01:22:13.98 ID:OGEXxc+b0
色つきの回と同じで映画かなにかの影響を受けて
そんな演出をしたかっだけで大した意味はないと思うよ

http://tamashii.jp/item/item.php?eid=01543
色つきの回でしか出番のないトリニティーフォームが極魂化されるそうで
971名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 01:26:14.82 ID:aNrv9/eN0
色付き回の演出好きだけど
トリニティのカラフルさが完全に死んでるなw
972名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 01:28:02.16 ID:vALLq1VNO
トリニティのソフビの背中にグランドフォームと書いてあったトラウマを俺は忘れない
973名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 01:41:46.41 ID:ESuXdEnN0
仮面ライダーアギトPart77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310229060/
974名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 05:01:07.16 ID:suy8w3dQ0
>>973


トリニティはクライマックスやドガバキの原型だよな
975名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 05:40:27.82 ID:dzl0qGMvO



トリニティの回のアレってそういう挑戦的な演出だったのか
てっきり戦闘シーンの撮影スケジュールがカツカツとかでやむなく夕方っぽく加工してるだけだと思ってた
976名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 06:25:00.00 ID:ESuXdEnN0
色つきの回のネタ元はトラフィック
アカデミー監督賞など4部門も受賞してる有名な作品
977名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:11:49.04 ID:vGKke1xhP
Q.どうしてアギトスレのスレタイは、劇中の台詞を入れないんですか?
978名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:16:35.55 ID:NqStOKBY0
A.氷川さんが不器用だから毎回忘れるんですよね〜
979名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:16:54.38 ID:+IHvNFkZ0
デートの途中でお前にどつかーれた
980名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:25:04.74 ID:vALLq1VNO
>>977
入れないシンプルさスタイリッシュさがこのアギトスレの特徴だ
981名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:07:22.34 ID:DJeDmFDE0
>>976
トリコロールじゃないの???
982名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 13:20:29.93 ID:97wfkTEu0
白河が早く出ていたら最期はどうなっていたんだろう。
983名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 14:08:25.01 ID:tUyUlV+K0
>>975
俺は「翔一くんが記憶取り戻してますよー。やや非日常な、いつもと違う回ですよー」って事かと思ってた
984名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 14:20:12.74 ID:YZjGOlk00
>>977
それは、私がいい人間だからですよ
985名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 17:33:00.37 ID:MBtwN+n60
>>977
アギト放映時の2chではそれが主流だったから
クウガスレにナンバリングがないのも同様の理由
986名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:54:40.15 ID:1WDQEjd7O
いよいよ次スレか
987名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 00:21:18.13 ID:GZBxF8pQ0
>>985
クウガアンチスレにはナンバリングがあるぞw
988名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 01:58:23.18 ID:Y2femAv1O
アギトスレがまだ76スレ目なのが悲しいというか地味というか。
次の龍騎が200越えてるのに。

2001年と2002年の間に何かあった?
989名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 02:00:33.52 ID:Mito3o/Y0
アギトが、2ちゃんみたいなネットで語るネタが少ないってだけかと。

人気の割にネットでは盛り上がらないもの、知ってる人が少ないはず
なのに、ネットでえらく賑わうもの、いくらでもあるだろ
990名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 04:27:10.38 ID:2SQMRmU50
常時接続への移行期なのと2ちゃんねるの閉鎖騒動もあったから
991名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 05:24:35.01 ID:wSOQAbx7O
アギトももう10年前の作品なんだよなぁ
時が立つのは早いものだ
992名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 10:16:09.78 ID:vXVuZOtDO
地味とは言われるが、アギトなかったら平成最盛期の最高潮を飾った555もなかったと思うし平成最凶ライダー草加も誕生しなかっただろうな
993 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/11(月) 15:43:12.96 ID:g4a5ukFL0
うめ
994名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 15:50:51.55 ID:3IiuAgUJ0
動き出してる埋めを止められない
995名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 15:58:55.32 ID:3BzKmO3wO
その先の埋め 感じてるかい
996名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 16:18:44.89 ID:wSOQAbx7O
>>992
地味…
クウガの冗長的だった人間ドラマを廃止して戦闘シーンを増やしたこと
クウガは雑誌を読まないと技名や怪人の番号が飛んでいる理由が分からなか
ったけど、アギトではそれが緩和されてたこと
などは良かったと思うが


逆に独り善がりな怪人の名前は評価出来ない


地味なのは技名を叫ばなかったからか
龍騎からは電子音声で分かりやすくなった
997名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 16:22:22.56 ID:wSOQAbx7O
番組は地味かもしれないが、カラーリングは黄金・赤・青・銀で派手
角が展開してカッコいい
998名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 16:27:48.27 ID:Ekmo1vLeP
誰のためでもなく
埋めること恐れない
999名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 17:39:04.69 ID:2SQMRmU50
目覚めろその魂
1000名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 17:50:16.22 ID:2QmjL0aw0
1000なら葦原さんが園咲冴子さんと結婚
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/