【偽悪??】白倉伸一郎アンチスレ2【ライブ感】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
東映プロデューサー・白倉伸一郎が嫌いな人の為のアンチスレです。

前スレ
【レイプ】白倉伸一郎アンチスレ【改悪】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233453545/
2名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 06:19:16 ID:RJlG5mieO
2ゲット
3名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:33:38 ID:tWSlOd2I0
前スレの997
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233453545/997
>クウガの扱いが悪いのはボコられた復讐かw

どういうこと?
4名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:04:40 ID:tAhH/iyd0
こっちが本スレか
5名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:06:09 ID:WYHgQcdr0
>>3
このやりとりでしょ


>996 :名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 00:09:04 ID:KC+s/nEQ0
>白倉はジャラジじゃないかな
>997 :名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 00:43:05 ID:MlkwHJsG0
>クウガの扱いが悪いのはボコられた復讐かw

>戦闘員その一以下じゃない?>白倉氏




ジャラジは特にクウガにボコられた怪人
それで、クウガを目の仇にしている(ように見える)白倉は、まるでジャラジみたいだと言う事(大意)
6名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:57:24 ID:r8r4psh50
言いえて妙だな。
7名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 07:13:54 ID:YVa0qIGa0
なんだその馬鹿みたいな話は
クウガ関係ないじゃん
8名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 12:47:20 ID:MhAjDZn+O
白倉「全国の視聴者が俺のプロデュースした番組を見て苦しむ姿は最高だぜ!」

こういう意味でのジャラジかと思ったが
9名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 16:44:19 ID:XbrF46dz0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 電波はお前の黒歴史ノートじゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
白倉:::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==

10名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 19:07:36 ID:xTiDnJGu0
ホストst0070.nas931.morioka.nttpc.ne.jp
仮面ライダーを私物化している白倉は労害
名前: 名無しより愛をこめて
E-mail:
内容:
54 :名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 17:09:39 ID:hJIfEcZI0
高寺がクウガを私物化してると過去に言われたが

白倉が今度はライダー(平成のみならず昭和も)私物化してるだろこれ


11名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:46:41 ID:/2Ej0MWl0
白倉の才能は骨の髄までしゃぶりつくしますよ
12名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:04:38 ID:6uIfpsUJO
>>9
熊w先w生w
13名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 23:05:35 ID:t67KDZt/0
前スレで東海テレビや天地人のクソスタッフと組めば最凶の作品が出来上がるとか言っていたが、
アニメ界からは大張正己を推薦したい。
奴の監督作品も、なかなかのライブ感(笑)っぷりだぞ?
14名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 00:09:23 ID:jN8BYZUIO
>>1
マジで>>1
15名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 07:21:59 ID:E0u1jmri0
>>13
バリは純粋にアニメ監督としての才能がないだけだ
メカデザと演出は凄いのにな・・・
16名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 23:55:58 ID:zQzF6BxmO
試写会を見た人によるとWは近年のライダー映画で最高の出来
ディケイドは映画でやる必要もない前座みたいな出来らしい

ウルトラの方はかなり盛り上がってるし
ヤマトとワンピは気合い入れまくり
戦隊もプリキュアもアホな大ポカせずに無難に仕上げるだろう

真面目にどうするの?このプロデューサー
周りが盛り上がってる中でW以外のライダーは葬式ですか
恥を知ってくれ、時代遅れで厨ニ病の爺さんは
17名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 09:18:46 ID:Wkff3gxC0
真面目に會川昇がディケイド初期案でも小説化してくれないかなぁ……
ゴキ倉のせいで平成ライダー10年祭は失敗した
18名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 12:28:23 ID:7IlJbLGt0
ディケイド初期案を映像化・漫画化・小説化するなら喜んで金を払う
お祭りでやってはいけない事をやり過ぎたな白倉は
19名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 13:26:14 ID:SySQkUZSO
白倉のせいで會川はもう仮面ライダーに関わることはなさそう。
剣やボウケンジャー等の、特撮で自分の能力を発揮出来る人だったのに残念だ。
20名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 20:21:23 ID:RkkV+nA9O
いや、白倉と組みさえしなければ會川はまた仮面ライダーに戻って来てくれると信じてる

白倉はもう消えろよ
自身の作り出した破壊者(笑)にでも破壊されろよ
21名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 01:44:36 ID:f1zwpqbJ0
今度の映画もオナニーが酷いもんな。


最強形態の集結時、響鬼はPが自分に代わってからの装甲はまだ解る。
クウガの「ライジングアルティメット」は無いだろ。

高寺Pの色をよほど消したいのか、最強形態の追加の意味がよく解るわ。
勢ぞろいのライダーは全部自分のライダーで埋めたいって浅ましい心が。
22名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 04:51:40 ID:ZEIW7jND0
>勢ぞろいのライダーは
>全部自分のライダーで埋めたいって浅ましい心

と言うかさ、既にどこかで指摘済みかもしれないけど、新しく
「最悪の凶暴化形態」を作られたの、クウガと響鬼だけだよね?

確かにどちらの作品も、元々そういう要素を持つ設定や世界観
ではあったけど、どうも「高寺ライダーを凶悪な姿に貶めたい」
という願望が隠されてる気がするんだよな。勘繰りすぎかねぇ。

同時に、「ぼくがあたらしくかんがえたさいきょうモード」を
追加する事で元の作品を超えた気分も味わえるし、一石二鳥と。
23名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 08:41:29 ID:b7NUxefCO
白倉はオリジナルのアルティメットを超えた
「ぼくのかんがえたさいきょうのくうが」を
夏映画でフルボッコにして冬映画でコンプリートの人形にすることで
ディケイドの強さのステータスにし、同時にクウガを貶めている
アンチのヘイト二次創作でも中々ない最低なやり方だよ
アンチ・メアリーとして扱われたクウガ=ユウスケと
メアリー・スーそのままのディケイド=士とディエンド=海東
これが平成ライダー10周年記念の祭りで40越えたオッサンのやることかよ
24名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 09:29:55 ID:V8I6RdUd0
>>22
アンチスレでこういう書き方するのも擁護みたいでアレだけど、響鬼に関しては
武装響鬼は高寺担当時に既に登場が決まってて(しかも、戦闘方法自体は
音撃という要素導入以前の剣戟キャラに近い)、DCD響鬼編に出てきた牛鬼は
響鬼本編への登場を見送られたボツネタの再利用。
ライジングアルティメットは小学生が考える
「ぼくのかんがえた最強バージョン」
を本当にやっちゃった上、実際の扱いが全然それに伴わないシロモノだけど。
25名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 11:30:56 ID:LTp3pjYZ0
どいつもこいつも俺をイライラさせやがる。
26名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:25:46 ID:seB4fmSY0
>>19
>>20
會川の復帰は厳しいと思うよ
白倉云々じゃなくて、東映は一度揉めた相手とはほぼ完全に絶縁するから


というか、會川は今マジで仕事無いらしいけど、そんなに悪い噂が広がってるのか?
27名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:23:18 ID:crkudLPU0
なあ、ディケイド以前で「パラレルじゃない本当の続き見たかったら劇場に来いよw」
をやった作品ってあったか?
28名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 01:06:54 ID:d9nzCym6O
あれだけ「旅の終着点」と謳った夏映画が完全パラレル確定だそうで…
會川はアニメでの評判は最悪だけど特撮では逆
東映とのトラブルならボウケンの時に似たようなことしてるから
口が巧くて熱意のあるPに頼まれたら、また引き受けてくれるだろう
29名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 05:25:15 ID:58+jBrcE0
東映プロデューサースレって白倉信者ばっかなの?
なにかと響鬼(主に前半)持ち出して叩く奴いるから。
他のスレだと前半支持が多い気がするんだが
30名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 08:43:52 ID:d9nzCym6O
あそこが白倉信者ばかりなのは昔から
しかも本人たちは自覚なしだから手遅れ
プロデューサースレとは名ばかりのただの白倉マンセースレ
31名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 12:44:27 ID:i1Sii3570
>>29
もう東映とは一切関係が無いバカ寺信者が高寺や響鬼、酷い時にはカノンまで書くからな。

バカ寺信者が自分でカノンスレ立てないのは、立ててもすぐに落ちるとわかってるから。
だから他のスレに寄生してるキモイ連中だよwww
32名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:40:46 ID:6siobuQq0
カノンってテレ朝で放送されるのか?
33名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 17:03:48 ID:d9nzCym6O
「自分は白倉信者じゃない、ただの高寺アンチだ」
と主張する白倉信者だなこれは
わざわざプロデューサースレから出張ご苦労様
34名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 13:06:47 ID:v14zc2uG0
白倉がまた仮面ライダーをやることってあるの?
もちろん嫌なんだけど
35名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 13:56:08 ID:pNNedgvK0
WかWの次のライダーが悲惨な状況になったらやるでしょ?
36名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 16:36:09 ID:vDGAADzEO
しかし剣や響鬼前半の時何で糞ガキ共は玩具を買わなかったんだ?
それとも最近の糞ガキはキザ倉みたいな中二病が多いの?
だとしたら今のガキ終わってんな・・・
37名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 17:32:08 ID:M9G1kO4m0
>>36
剣については分からないが響鬼はお子様受けしないデザインだろjk
あとストーリーも前半は子供にとっては分かりづらかったらしいし







だからといって響鬼後半の展開を肯定するわけではないが
38名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 20:18:39 ID:uo6rrVC20
響鬼は始まった時からマニア受けはするけどおもちゃは売れないって思ってたな
バンダイが無能過ぎただけだろ
39名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 22:24:52 ID:pNNedgvK0
響鬼変身シリーズ(特に音叉)は好きだけど子供ウケはしないだろうな。
40名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 20:13:48 ID:zh0fY+OqO
>>36
特撮のメインターゲットである子供を叩くべきじゃないだろ、常識的に考えて。
2004年はデカレンジャーや超星神シリーズみたいな明るい路線が受けてたから仕方ない。
41名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 21:18:37 ID:TPL+QDuw0
クウガ〜555までは暗い作品が受けてたんだな。
42名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 22:48:17 ID:6CZBqsq60
剣ってそんなに視聴率的にも玩具販促的にも失敗してたのか・・・
甥っ子が兄貴にブレイバックルとブレイラウザー買ってもらって遊んでたのが懐かしい
43名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 11:45:05 ID:HpPz2Jeb0
329:名無しより愛をこめて :2009/12/10(木) 09:08:49 ID:ksCX5Wl7O [sage]
http://www.cyzo.com/2009/12/post_3370.html

もう呆れるしかないな、ははは…


作品への愛情が無ければ人として最低限のモラルも無いんだな・・・・
こいつがいる限り平成ライダーがその「国民的番組」になる日は無いだろうね
44名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 12:04:26 ID:PRvc9tP1O
>>43
さりげなく戦隊シリーズ馬鹿にしてる。
自分のイエスマンだった井上や小林まで裏切りやがった。
45名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 13:09:50 ID:h3K8H1jJO
>>36アギト龍騎555電王が当たってる時点でわかるでしょ。

46名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 14:05:54 ID:wcKxHGlbO
>>43
1話が真のエンディングってえええー
47名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 15:28:43 ID:q6tvd6D6O
響鬼装甲とディケイドクウガのフォームチェンジ後の格好悪さは
白倉だけのせいじゃないと思うんだ
根拠はカブトの虫たかり棒
見た目も悪けりゃ他ライダーまで台なしにする最悪さ
白倉が自分のライダーだけ優遇できるんならあれは実現しなかっただろう
フォームチェンジは耐え忍ばなくてはならない苦行だよ
電王では良太郎だけが気に入り劇中でさんざん悪趣味だと言われることで
厭味というか言い訳を成立させたけどな

しかし白倉インタビューには腰抜けた…
思いつきだけで言ってるんだよな?頼む、そうだと言ってくれ
48名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 15:51:59 ID:xJ/lZXO90
>>43
厚顔無恥ここに窮まれりって感じだな
49名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 16:39:25 ID:A6Pr/AZf0
>>43
国民的番組―――少なくとも昭和シリーズはそうだったと思いますが。

つまり、仮面ライダーをワンパターンのマンネリ化をしたいと?
今でも十分そうじゃないですか。

仮面ライダー=悪の組織(またはそれに準ずるもの)の陰謀と戦う。
って黄金パターンをぶっ壊して、基本、ライダー同士の内輪もめ。ってパターン造ったの貴方でしょ?


そもそも質問の内容を理解しておられるのでしょうか?

>――たしかに。変わり者な主人公が多いですよね。超ヘタれや記憶喪失で「何で俺戦ってんの?」みたいなのもいる。
>白倉 そもそも、"仮面"なのに変身!! って言っているからね(笑)。スッキリしないところから始まっていますよね。仮面ライダーって悪の組織・ショッカーから作られているんで

質問と回答繋がってないと思いますが……
悪の組織に造られておきながら、それでも人の心を忘れずに力無き人々のために戦うのが、仮面ライダーの根本的なテーマでしょう。

恥を知りなさい。
50名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 16:40:09 ID:WoXb6ZGsO
前スレより発掘。
こういうことなんだろ。


978 2009/11/27(金) 18:47:54 ID:qOFty8CYO
名無しより愛をこめて(sage)

インタビューすらライブ感(笑)なんだろw
次の日にインタビューしなおしたら
全く違うこと言ってるはずw
51名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 16:48:31 ID:stEqusxY0
「成功メソッドはありません。毎回必死に考えています」と話す白倉氏。

                     ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
『仮面ライダー』シリーズに対する愛情はひしひしと伝わってきました。

インタビュー記者の奴、白倉から賄賂でももらったのか?
52名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 17:28:40 ID:t0Qw5RIP0
昭和の仮面ライダーも馬鹿にしている素晴らしいインタビューだな。


…なんでこんな奴が仮面ライダーのプロデューサーなんだ?
東映には頭のおかしい人間しか居ないのか?
53名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 18:03:41 ID:PRvc9tP1O
>>52
日笠と塚田の悪口はそこまでだ。
彼らは駄作も作る時があるが、少なくとも人間的にはまとめだぞ。
54名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 18:55:53 ID:KfWTYVYG0
白倉「ディケイド最終回は1話に戻って終わりです」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260416140/

こ れ は ひ ど い
55名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 19:33:21 ID:bwxfTb0sO
最低だなこの男
例え商売人として有能だとしても、人間的に最低
なんか仮面ライダーそのものが馬鹿にされているみたいで吐き気すらしてくる
56名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 21:14:29 ID:LX5X2CWN0
「ライダー大戦は劇場へ」→「誰も映画がテレビとつながっているとは一言も言ってないおwww」
小学生レベルの屁理屈じゃねーか(今に始まった事じゃないが)

人をおちょくってるとぶっとばすぞアホ倉
57名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 21:40:38 ID:moohkKgaO
ライブ感(失笑)
58名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 21:49:50 ID:UKcQswub0
白倉 BPOに寄せられた意見、読売の記事もそうですが、最終回にもかかわらず、
敵と対戦している最中で終わってしまったので「物語の続きは映画で見てください!!」という意味に解釈されてしまっただけ。
――いや、そこが問題なのでは......。
白倉 BPOを通じて回答した通り、「テレビはテレビで終わっている」んです。
その後に映画の告知をしたので、直結してそういう風に見えただけ。
実は中途半端に終わっているのではなく、第一話に戻って終わっているだけなんです。
告知を抜きにしてもらえば、円環構造を持ったシリーズとして完結しているんです。
――なるほど。何だか落語の回りオチのようなテクニックですね。
白倉 第一話の冒頭シーンに戻って終わっているんですよ。
「『ディケイド』ってこんな物語でしたよね」って。
最初から第一話で「これがゴールですよ」と示していたシリーズなんです。
59名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 21:55:15 ID:OoVyIJyt0
mixiの日記ランキングで上位になってて、それ見る限り、大半は批判意見なんだが
白倉にしてみれば、そんなのまったく堪えてなくて、むしろシメシメと思ってるところが腹立つ。
コイツにギャフンと言わせるには、映画を見に行かないことなんだが、Wには罪はないし・・・
60名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 21:58:35 ID:qgwQb2f00
特オタが観なくても子供が観に行くから無意味な気がする。
61名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 22:02:30 ID:Ke6neKR50
特オタの動員数なんて多寡が知れてるしな
62名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 22:17:06 ID:QN5uZyYs0
しかし夏と違って前売り券バカ売れってニュースも無いのは金を出す親を怒らせたからかもしれん
63名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 22:20:39 ID:Ghc0cSOR0
政治家は気に入らなければ選挙で落とすことができるが、こういうのはそうはいかないからなぁ・・・。
前スレでも度々言われてたが、マヂで社内クーデターでも起こして追放されてほしい。
64名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 22:25:09 ID:OoVyIJyt0
アンチのファンのうちってことだからな
65名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 22:40:44 ID:fln18ioi0
最終回の録画内容と東映からBPOへの返答と白豚の発言内容の食い違いをまとめたデータを、
BPOに送って再審議してもらえば放送法違反に追い込めないかな?こうでもしないと白豚も東映も反省しない。
66名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 22:56:20 ID:bwxfTb0sO
よく毎年毎年平気で嘘付けるよな
奴らに罪悪感とか無いのか?
67名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 00:28:56 ID:Y1MAfVrp0
それで罪悪感を感じるような人は出世しないんだろうな。
善人は偉くなれない。
68名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 00:35:52 ID:1S4im0bNO
>>65
BPOに返答したのはテレ朝だけ、東映は何も言ってない
69名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 01:49:06 ID:6NyvitYWO
白倉さんを中傷するスレッドなので通報させていただきます
70名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 02:24:55 ID:fsIoOiYU0
>>69
「ヒーローと正義」を読まなかったのかい
白倉さんはそんな一方的な正義はお嫌いなんだぜ
71名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 06:40:27 ID:nY39qwWB0
>>68
>白倉 BPOを通じて回答した通り
と白倉は言ってる
72名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 09:38:54 ID:wYsFKTYd0
白倉がダメなら、一体誰のプロデューサーがいいんだ?
日笠とか武部とか??
まさかバカ寺とか言うなよww
73名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 09:49:24 ID:rg2EQ7ib0
現状が白倉しかいないから我慢しろとかいうレベルの話ではない。
74名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 11:46:08 ID:MMBn9WZj0
もしかして、この人覚せい剤とか常習しているんじゃね?
75名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 12:42:37 ID:RQKDW9uu0
>>74 人一倍強欲で人間性最悪ってだけでクスリはないだろ
76名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 12:46:38 ID:wYsFKTYd0
白倉狂アンチのバカ寺狂儲は今日も元気です^^v
77名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 12:47:43 ID:Y9U3czQD0
>>72
なぜわざわざ誰も口にしていない人間の名を出すのだろうか
78名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 12:48:31 ID:JlecpcUjO
言ってることが二転三転し過ぎ、矛盾のオンパレード
自分の関わっていない作品を侮辱する
公の場や作品内・予告編などで平気で嘘をつく

この人、精神科か心療内科で診てもらった方がいいんじゃないか?
人としておかしいレベルだろ
79名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 12:52:26 ID:3gxGZXw00
龍騎の最終回先行上映もたいがいひどかったけど、あれで味をしめたんだろうな
この大口はもう治ることはあるまい
80名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 13:27:21 ID:K4I+8F0DO
76
白倉アンチスレに出張してまでヒッシな『キザクラ狂儲』が自己紹介とかw
81名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 13:34:50 ID:XIQKmYkt0
>>43
悪のショッカー倒して終わり、の仮面ライダーを変えたのはあんただろ!
82名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 13:43:12 ID:B8Ggp1flO
wikiの白倉のページのジュウレンジャー第11話の件観て吹いた
杉村氏に「子どもの夢を壊していいのか?子供番組の製作者なら何やってもいいのか!」と言われて、それが痛恨の一撃だったと言う割には今現在好き勝手やりまくり
83名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 15:14:54 ID:Y1MAfVrp0
人は権力と金を手にすると変わるからな。
だから政治家や金持ちにロクなのがいない。
84名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 17:41:01 ID:JUid0+va0
改めてBPOに件のインタビューを載せて意見を送ったんだけど、東映・テレ朝にも送ったほうがいいんかな?
85名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 17:50:03 ID:CibSnKnf0
>>84
そこの二つもそうだし、他にも色んな所に今までと今回の件の情報を流した方がいいね。
86名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:10:12 ID:YNWQTEBw0
シャンゼリオンで好き勝手やって他所に飛ばされて以降は社畜と化したからな
東映が儲けるためだったら何だってやるさ
87名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 02:24:15 ID:UE1bccXR0
【インタビュー】苦情殺到の『仮面ライダー ディケイド』「続きは映画で!?」の真相を直撃!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1260459122/
白倉P「ディケイドはTVで完結してます(キリッ」などと意味不明なことを
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1260522401/
88名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 18:26:04 ID:NI5qYcW/O
ムービー大戦2010のパンフレット
白倉と塚田さんの対談より

白倉:好きなライダーは『BLACK』と『クウガ』……。

どこ押したらこんな見え透いた嘘が飛び出してくるんだ?塚田さんにも「ほんとですか?」と突っ込まれてるしw
89名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 21:24:31 ID:R8Bx9++A0
>>88
マジか?ワロタwww
90名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 21:32:24 ID:PJoba5xf0
ネタキャラだと思えばいい。
91名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 21:37:44 ID:FmYKXSfR0
ホリエモンみたいな奴だな、白倉は
92名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 22:53:15 ID:N1ouzEFV0
取りあえずあの構成はねーわ
93名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 23:38:22 ID:Se5h9AOd0
>>43
過去の作品まで馬鹿にしているが、それは先輩達をも馬鹿にしていると理解しているのだろうか。
理解してこの発言だとタチの悪いなんてものじゃ無いな。人間としても最低の屑だ。

…まあでも映画の昭和ライダーの扱い見てたら、どういった人間かは解るか。
94名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 00:07:31 ID:FVLxdDg6O
白倉ってウルトラはどう評価してんの?
やっぱりバカにしてるのかな?
95名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 00:56:20 ID:7B1rGXrLO
大分前にブログでセブンXを馬鹿にしてたのは覚えてる
96名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 02:31:39 ID:0KpJjKbm0
こいつに比べたら敏樹なんて全然マシな人間に思えてきた
白倉みたいに一線越えたありえないDQN発言はそんなにしていないよな?
97名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 03:58:00 ID:A460EVpM0
井上も同類でしょ、こいつもDQN発言はかなり多いみたいだし。
白豚との違いは悪知恵が働かないのと権力持ってない事だけかと。
98名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 04:21:05 ID:IXrZLkYf0
W劇場版はちゃんと物語を語ろうという作り手の誠意を垣間見る出来だった

それに比べてディケイドの行き当たりばったり感ときたら…
99名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 08:30:47 ID:5MQM13LBO
>>96-97
DQN発言がないだけで、小林や米村も同類だと思う。白倉と長く連んでいられるなんて、まともじゃないだろ。
そうじゃない會川なんかは、すぐに縁が切れたわけだし。
100名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 11:22:48 ID:LrwrKz3E0
DRAGON KHIGHTがコケたのも白倉のせいなのか?
確か向こうでも一応制作に関わっていたらしいし…。
101名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 11:56:05 ID:meJgFjJKO
>>99
まぁ井上小林米村はキザ倉のイエスマンだからな。
心から白倉を信頼してる、というのは上辺だけで特撮の仕事をなくすのが怖いだけ。
あいつらが仕事欲しさにキザ倉にぺこぺこし、仕事を貰う一方で
特撮では素晴らしい脚本を書く會川はクビにされた。
不条理過ぎて腸が煮え繰り返る・・・
102名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 13:18:58 ID:zmY6AAXfO
靖子にゃんと他二人を一緒にすんなボケ!
103名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 14:39:55 ID:Q1MmcW4FO
サイゾーの記事は完全に視聴者を馬鹿にしてる
こんな神経の人間がこれからずっとライダーに関わるんだと思うとウンザリする
104名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 15:17:01 ID:pe8SJy2e0
映画の神様に喧嘩売ってるという点では
実写版デビルマン作った奴らと同レベルかそれ以下
105名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 15:58:46 ID:meJgFjJKO
>>102
はいはい小林腐小林腐
106名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 16:16:20 ID:9L+PxPpc0
ここってクウガ信者と剣信者ばかり?
107名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 18:19:55 ID:7B1rGXrLO
いいえ、合川信者です
108名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 19:06:56 ID:DV9SliJr0
井上好きだけどコイツは嫌い
109名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 19:36:29 ID:rr2j1LWpO
後、響鬼前半珍者と高寺珍者の巣だな。
110名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 19:37:39 ID:EhH7cLspO
小林は別に悪くなくね?
電王とかきちんと子供も楽しめる作りになってたし
他二人よかマシかと
111名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 20:11:30 ID:s9N4sUo+0
>>54
ワロタw
一視聴者に過ぎない俺の感想、そのまんまwww
112名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 20:33:51 ID:PFJj5Ec+0
>>110
子どもじゃなく腐の間違いだろ
あいつら呼び込んだ時点で大罪人だわな
113名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 20:38:16 ID:cYdbfzRZ0
>>112
>腐の間違いだろ
>あいつら呼び込んだ時点で大罪人だわな

それは「呼び込んだ」というより「勝手に寄ってきた」んじゃね?

まぁ、腐を呼び込んだ・寄ってきたの判断はともかくとして、
「実写の仮面ライダーで声優頼みってのはどうよ?」とは確かに思うな。
114名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:23:25 ID:ebfO9Dr70
白倉アンチスレで何言ってるんだか
115名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 23:21:28 ID:cYdbfzRZ0
あれ?俺、なんかおかしいこと言った?
116名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 23:56:44 ID:6G0aGmWI0
映画はディケイドとWの話の差が凄まじすぎたな
117名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 00:23:16 ID:t/met0rf0
バランスはいいと思う。
118名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 01:25:51 ID:IPJXRHmd0
例のインタビュー、分析するのも馬鹿馬鹿しいけど、ふと思いついたことがある。

白倉氏の頭の中では、
「昭和仮面ライダー」=「悪の組織に改造された怪人」ってなってて、
「怪人如きが正義を気取るな」って思ってるんじゃなかろうか。

その辺は平成シリーズのクウガとか剣とかキバとか、怪人と同質の力持っているけど、ソレを他人のために使う。
という結論に(最終的にでも)落ち着いた作品にも適用されてる気がする。

「怪物如きが正義を気取るな」って、

(アギトはクウガ補正で無茶できなかったらしいから除外。アギト=正義でなくてはならないから、物語の中でアギトをアイオーン的な完全無欠の善の存在として描いてる)
(龍騎とか555はメインで書きたいのはナイトとかカイザで一応ヒーローものとしての体裁のために、龍騎、ファイズが居るような気がするから除外)
(電王は結局、良太郎ですら自分の望みのためにしか戦ってないと思うから除外)
(もちろん、異論は認める)

ディケイドの流れは、それを前面に押し出している気がする。
悪の大首領である最強の『ライダー』。
違和感バリバリだけど、この『ライダー』の部分を『改造人間』に置き換えると凄くしっくり来る。

つまり、白倉氏は「仁」っていう人間の精神性の美しさを、現実的にも物語的にも信じていない。と、解釈できる。
そのくせ、ヒーロー物なんていう、精神的な「徳」の部分が重要な物をつくる仕事に携わってるから、ハッタリやインパクトでしか勝負できない。
それでも、体裁だけは取り繕おうとするから、残念な作品しか作れない。
彼が担当した、仮面ライダー以外の作品が、散々な評価なのは、そのためだろう。



と、例のインタビューから読み取ってみましたが、その場限りでテキトー言ってるだけの可能性も否めないので、半分以上が戯言かも。
長々と、お目汚し失礼しました。
119名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 01:28:16 ID:DX0sr+Tr0
鳴滝を最後まで説明しなかった神経の図太さにはあきれるわ
120名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 01:37:22 ID:cYk4H6UZO
ちゃんとした終わりを与えて貰えなかったディケイドが不憫過ぎて白倉が嫌いになった。
今まであんまり好きじゃなかったキバの最終回さえマシに思えるほど。
このまま行けば超電王も延長戦の挙げ句に、放送時間の関係で打ち切られた野球中継みたいになるんだろうな。
せめてさらばで終わっておけば。
121名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 01:52:41 ID:cYk4H6UZO
後、米村に比べれば小林や井上はマシな方だと思う。
小林は高寺や日笠、宇都宮とも仕事してるし、それほど白倉とベッタリとも思えない。
電王に関してはタイミングの悪さもちょっとはあったかなと。
ちょうど、腐が市民権を得たと思い込んで前にも増して増長してた頃だから。
あいつら行動力だけは無駄にあるし。
まあ、役者といい声優といい白倉がその層を釣るつもりで仕掛けたのかもしれないけど。
井上に関しては酷使され過ぎてキバの時点で引き出しカスカス状態で哀れだった。
結局、白倉に持ち上げられた挙げ句いい様に使われてたようにも思える。
ただ米村は擁護できん。
あれこそ、白倉ベッタリで何にも考えてない奴だと思う。
じゃなけりゃ、もう少しディケイドもマシに……
白倉がPの限り結局一緒か……
122名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 02:52:06 ID:o588R1D9O
>>120
キバの最終回こそ「続きは劇場で!!」ができる終わり方だったと思う。
本編は終わったけど、画面の外でまた新しい物語が始まる…という終わり方なら
ファンも怒らなかったし、続編も作り放題だったはず。
ゴーオンも同じで、最終回の直後を映画化してもファンは怒るどころか喜んだと思う。

なんでディケイドではそれができないのかね…
123名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 03:48:43 ID:dnAqo3uyO
>>95
実写セーラームーンとシブヤフィフティーンはセブンXを笑えない出来だったくせに。
124名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 05:54:51 ID:g3kVwHWLO
カブトのときから感じてたけど
この人、もう作品を作りきろうってモチベーション無いでしょ
125名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 06:28:30 ID:FWQCmMzv0
シャンゼのときに吉川御大と激しい口論したらしいが
理由は分からなくてもどうして喧嘩になったか分かる気がするな
白倉がああいう奴だから全く価値観が合わなかったんだな
126名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 07:50:19 ID:JQj6VWKd0
會川はどういう終わりを考えてたんだろうなあ
127名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 08:28:09 ID:xsoBEGZhO
WのPである塚田にディケイドやらせたらどんな感じになってただろう?
128名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 09:40:25 ID:hipJVugjO
>>126
ディケイドは放送終了後も使い続けられる便利キャラとして設定されたんだろうから
誰がやっても「世界は救われた!だがディケイドの旅は続く!」
にしかならなかっただろう
一番の問題はその見せ方なんだろうけど
129名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 20:01:34 ID:pdc+APOGO
>>110
1つだけ取り上げると、そう見えるかも知れない。けど龍騎はいかにもな白倉ワールドだし、実写版セーラームーンにいたっては完全な失敗作。
小林もやはり白倉の被害者の1人だと思うよ。
130名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 01:04:05 ID:L8xY79Ng0
>>124
俺はTHE FIRSTの頃からかな
とっくに翳りが見えていた冬ソナをライダーでやるというコンセプトに加え
仕事帰りのOLも集客に見据えるって…実際、どの程度女性客を集められたかは知らんが
131名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 07:23:21 ID:YtuiY/E30
>>130
THE FIRSTって、当初井上はもうちょいライダー映画らしいホン書いたのに、
監督からこれじゃダメだとやり直しを命じられて、注文通りに書いたのがアレらしいな。
そして、「ライダーの怪奇性を強調する」と、言って違う意味での怪奇性に走ったNEXT……。
132名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 20:32:59 ID:N5UgJdrVO
ディケイドなんて最低な作品を作っておいてスカイライダーやスーパー1、RXを失敗作だとかよく言えるな。

てめぇはそれ以上の作品を一度でも作ったことがあんのかよ。
ライブ感や糞みたいな価値観で好き放題にライダーを私物化してんじゃねぇよ!

以上愚痴でした。
133名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 21:36:01 ID:YNv+qUV3O
電王もディケイドも設定だけは他とクロスさせやすいのに

電王は憑依で体を乗っ取って、いつものイマジンコント
それが終わったら乗っ取った相手はてきとうに放置
ディケイドとディエンドに至っては性格からして論外

どうして他を見下していて小馬鹿にしたようなものしか作れないんだろう
134名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:18:54 ID:8zl2amj5O
>>133
答えは簡単だよ、自分がそういうヤツだからさ
135名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:19:26 ID:cZWRwt080
722 :名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 19:11:30 ID:w5n2WnE5O
ブラスレイター、というアニメが放映されていた頃だっけか。脚本書いてた小林と(何故か)白倉の対談があってブラスレイターの内容と監督の板野一郎について語ってた。




小林「板野さんてアニメを通して何かを伝えたいって想いが凄く強い気がするんですよ」

白倉「何かを伝えたいならアニメ作ってるよりジャーナリストになった方が良いと思うんですけどね(笑)」

・・・パネェっすこの人w
あ、あと白倉は板野サーカス位は知ってるけどアニメはほとんど見ないとの事。



136豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/12/15(火) 22:27:34 ID:21DBJKcJO
>135
ブラスレはドイツの仮面ライダーだよなそういやw

白倉ってここまで悪魔みたいな奴だったのか… ('_')フウ
137名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:32:28 ID:y4cq7x4B0
別のインタビューでは作品に思想を盛り込むのは作品の私物化だとか批判してたな
つ鏡
138名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:32:39 ID:wYZskRJr0
他人を馬鹿にしないと生きていけないのか白倉という男は

社会的に死んでほしい
139名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:05:23 ID:CFVDRRvk0
社会的抹殺ならデカイエロー
140名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:58:13 ID:6YBrtFvjO
>>131
今の形に変えろと言ったのは監督の長石じゃなく
プロデューサーの白倉だろ
セコい捏造すんなよ、白倉信者
141名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:58:48 ID:d+VE4hUm0
井上は隠れ蓑にすぎなかったんだな
本当の悪はこいつだ・・・
142名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 01:01:57 ID:O9bFppBV0
Wに白倉関わってないよね?このまま平成ライダーに関わるんじゃねえ
143名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 01:17:12 ID:S7heRwbX0
>>135
なんでこいつにそんなこと言われにゃならんのだ
144名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 01:22:10 ID:51gsn06MO
頼むから…
頼むからWにだけは関わってくれるなよ…
145名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 01:48:42 ID:I6Py34pU0
>>142>>144
競演映画などを度外視すれば、高寺級の管理能力不足でもない限りPの更迭や増援は起こらない。
視聴率も売り上げも惨敗のキバの時でさえ、武部が更迭されたり白倉が参入する事はなかったんだ、
数字も好調なうえに普通に管理能力のある塚田が担当してるWに白倉の入り込む余地はゼロ。
なんで空が落ちる心配をする人間が絶えないのか不思議でならない。まさか釣りじゃないよね?
146名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 02:03:42 ID:SULuwqjk0
>>142
TV本編に絡んでないはずだが
映画でちょっと関わったらビギンズナイトぶった切ってライダー大戦だからなぁ
あれ話自体は良いから一本の話でまとめた方が完成度上がったろうに
147名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 02:06:27 ID:OCy0ehcRP
今まで白倉にアンチになるほどでもと思ってたんだけどさ、
MOVIE大戦見たあとにサイゾーのインタビュー見つけて読んで嫌いになったわ。
めちゃくちゃじゃないですか・・・・
148名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 09:31:07 ID:Cu5FhiXx0
燃料キタ

平成仮面ライダーの生みの親 白倉P「石森先生の遺志を大事にしています」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260875321/
149名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 09:42:49 ID:uppdUeZ20
死人に口なしか。
150名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 13:27:38 ID:g4HHc5RT0
ここに数日の間に、サイコパスないしディスオーダード(脳機能障碍)説を裏付ける
エヴィデンスが大量に出回ってて心強いわ。口を開く度にボロが出るわ出るわ。
今後も遠隔プロファイリングの更なる進展の為にも、成育歴を丹念に洗ってみたい。
うぷ求む、義務教育時代の卒業文集。謝礼は俺の童貞菊門で。



と思ったが、なんか空しくなってきた。トランスフォーマーみたいな名前の同人造形サークルとの
癒着疑惑も、小遣い稼ぎ程度の規模でショボ過ぎて拍子抜けしたしな。
本当に中身の無い、奥行きが無くて薄っぺらい存在だよ。もはや社畜ですらない、まさに喋る掲示板。
151名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 14:25:08 ID:QEJxmgoz0
年収いくらなんだろう。
152名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 16:20:50 ID:zZwUGBZl0
東映 平均年齢 42.5歳 平均年収 8,640千円

だよ。白倉は今44歳で、役職も上のほうだから
間違いなく1千万以上はあるとは思う。
ただし東大法学部卒業の肩書きの人間の平均年収としては
かなり下のほうだとは思うけど。
153名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 16:22:48 ID:zZwUGBZl0
東大法学部は日笠で白倉じゃなかった、すみません。
154名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 17:50:02 ID:RiLkPKdd0
どこまでホラをふき続けるんだこのゴミ屑は
155名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 03:58:45 ID:JKsI2ZofO
毎回同じネタと同じ脚本家ばかり
その同じネタも不愉快極まりないものばかり
わかりやすい玩具販促のプロモでも作ってろよ
得意分野だろ
156名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 14:00:43 ID:krCDwpFy0
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1258015659/792-793
>792 :名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 02:04:10 ID:QzH407YbO
>白倉は勉強はしてるなあと思う
>エヴィストロースとか読んでそうな感じ
>勿論それだけじゃないけど

>793 :名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 02:17:29 ID:7OQ788ScO
>白倉みたいなタイプこそ芸術というか作品を大切にしている人間だと思うな
>まぁ作品への愛し方なんて色々あるとは思うが、客観的に見ることができて
>芯を押さえつつ色々ぶっ込んだり方向転換できるってのは
>向上心や責任感がなきゃできん

嗤わせる。海老のローストがどうしたって?構造主義?アスペの産物じゃん
盲人が盲人を、白痴が白痴を正しく導くことなど出来はせぬ
ましてやアスペが著した思想書など、手に取るだけでアスペが伝染ろうというもの
今こそ虚学アスペの徒に裁きの鉄槌を!人よ蒙昧たれ!人よ蒙昧たれ!!人よ蒙昧たれ!!!
157名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 18:07:53 ID:K6UVAUbfO
個人的にアギトや555は嫌いじゃない、だけどそれ以降の白倉や敏樹は腐っていく一方だな。
ディケイドを使ってクウガを馬鹿にしたコイツを許さん。しかも村井を除く出演者にもいいイメージが全くない…(特に井上や荒井)
158名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 19:23:01 ID:CiTGbAZZ0
>>156
取り敢えず、アスペと診断されたアンチ白倉の俺に謝ってくれ・・・。
159名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 20:03:59 ID:qyU2x9Hy0
>>156
白倉が構造主義者なんてその792の妄想だろ
レヴィストロースの本は最近読んでるが白倉ライダーの内容とはかすりもしないぞ

構造主義とは大雑把に言うと
「人間の意思決定は実存(自由意志)によるものではなく
社会システムなどの環境構造によるところが大きい」という思想だが
白倉作品(特に井上と組んでやった作品)はサルトル等が説く「実存」寄りだと思う。
キャラがすごい気まぐれに行き当たりばったりに動くし
160名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 20:20:34 ID:5RsGSTnXO
WはPが白倉じゃないから、電王みたく金儲け優先の続編乱発は起こらないと信じたい・・・
161名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 20:48:32 ID:UbNlJ4jU0
春に映画やりそうだけどな。
ライダーマガジンの最後に「春まで待つ勇気あるかな?」なんてあったし。
162名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 20:52:20 ID:re/oxHie0
>>160-161
現状だと、Pの意向がどうであろうと東映がやれといったら制作されてしまう
状況でないかな? 電キバ以降の戦隊ライダープリキュアの映画の乱発っぷりは酷いし。
163名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 20:56:59 ID:UbNlJ4jU0
低予算で作れて確実に儲かるという会社的にはかなり美味しいジャンルだからな。
今年の4月にオールスターやって、来年の4月にオールスター2をやるプリキュアには吹いたw
164名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 21:14:58 ID:70dblWXI0
これからはワンピースももっと力入れるのかも
東映もうらぶれたな
165名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 23:25:35 ID:HYnHupZy0
【特撮】「平成仮面ライダー」生みの親・白倉伸一郎プロデューサー 
「一番大事にしているのは石ノ森先生の遺志」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1260937762/
166名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 09:38:02 ID:FPftuXcJ0
そう言えば白倉は所長代理から
正式に東映東京撮影所の所長になったとのこと。
前任所長の生田さんがお亡くなりになったからだろうけど。
167名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 12:40:30 ID:jCfdCPlcO
>>166
白倉が生田さんに毒盛ったんじゃないの?
黒い噂がたくさんあるみたいだし
168名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 13:42:23 ID:xB7XewON0
商売人としては立派なんだろうけどなぁ
169名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 18:05:02 ID:7P45rpIj0
>>166
これで野郎は現場から遠のいた、って思っていいのだろうか?
170名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 18:41:41 ID:gw2mPfal0
元々555でプロデューサーの仕事は終わりだったみたいだし。

今後、剣や響鬼みたいなライダー作品が生まれない限りもう現場には来ないだろう。
171名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 20:55:31 ID:Wc+2r7lR0
剣は最初から合川がメイン脚本だったらな〜
前半は酷かった・・・

まぁそれでもキザ倉作品よりはずっとマシだったんですけどね
172名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 21:20:41 ID:xB7XewON0
>>171
でもバーニングサヨコも今井脚本だよ
脚本自体よりは むしろセリフ回しが変だったという印象
173名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 22:15:19 ID:Umk6LQqj0
>>35はクズ
174名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 22:45:18 ID:+R0gJdzU0
>>171
これは伝聞なのでソース出せないのは恐縮だけど、前半の酷さはサブPの武部が、
「ライダーは思わせぶりな描写で釣っといて、後は丸投げでもかまいませんよ」
みたいな事を吹き込んだ結果らしいからね。後半は軌道修正できてよかったけど。
175名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 02:13:39 ID:VjhrwDED0
>>174
だから剣は白倉ライダーのサル真似みたいな作風だったのか。
正直、序盤の剣はクウガ〜ファイズまでのライダーを劣下させた上に
昭和テイストも入れてみたって印象を受けたんで。
176名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 04:46:31 ID:pREbIwxJ0
177名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 08:18:58 ID:imZuMfAzO
戦隊やウルトラマンを見て思ったけど
白倉が覇権を握るようになってから
気持ちよく見られるライダーって出てないよな
ディケイドは回を重ねる毎により粗悪になっていく
士と海東がノイズ過ぎて素直に客演を楽しめなかった
178名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 08:30:40 ID:gYJbB2ig0
白倉 撮影所所長のみならず東映テレビプロの社長も兼任との噂
179名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 09:21:35 ID:imZuMfAzO
もうライダーに関わらないでくれるなら好きにやってろ
老害化して制作に口出ししないなら所長でも社長でも関係ない
とりあえずライダーからは遠ざかってくれ
180名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 09:58:11 ID:5v6EeOD3O
>>179
いや、特撮自体から遠ざかってもらわないと駄目だろ
万が一こいつがゴセイジャーの次のスーパー戦隊35周年記念作品に関わりでもしたら・・・
181名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 10:56:22 ID:jfhMltqaO
>>178社長てwwwwwwwww

部長、な?
182名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 11:34:09 ID:DkqeF/1mO
白倉はウルトラの事はどう評価してんのかな?
183名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 11:54:58 ID:9y6CVrKw0
白倉信者の信仰心の根深さには毎度毎度頭が下がりますw

818 :名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 17:31:24 ID:Edk/WmsWO
ディケイド最終話のインタには笑ったがな。

あの人って一般大衆を煽るのと独自の理論武装は天下一品だと思う。
冷静かつドライに特撮を作れる希少な、それでいて本物のプロだ。
こういう人がいなけりゃ東映作品がココまで勢い付く事もなかったろう。
184名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 17:08:08 ID:I+s7fsWU0
>>183
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
185名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 18:26:02 ID:5ExHNCP30
>>183
すげえなw
186名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 18:37:39 ID:SoDzXW+90
一般大衆を煽るのと独自の理論武装が天下一品だって部分だけは同意だわ。
皮肉的な意味でならな。
確かに詐欺師としての天与の才に恵まれている男だ。
187名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 20:58:37 ID:aJjaiGdu0
詐欺師のライダーっていたっけ?
188名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 21:03:54 ID:VjhrwDED0
>>187
ファム。
189名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 21:05:20 ID:aJjaiGdu0
188d
やっぱり龍騎ライダーだったかw
190名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 21:40:46 ID:Bx7AaxmB0
電王RFは?
191名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 01:11:44 ID:nPMse8Ar0
>>183
こいつはディケイドの最終回を楽しめたんだろうか?
192名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 01:13:00 ID:9lJxr6Tw0
あの最終回を楽しめる時点で相当なツワモノだろ
193名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 02:23:10 ID:89xMOk3A0
>>183がピックアップしてるのって信者じゃなくて皮肉じゃないの?
194名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 09:28:20 ID:uDfYGovDO
「仮面ライダー」を、どんな奇妙な世界であっても暗闘し、
まず作中の普通の人類=日本人と日本を護った日本人の勇者、
とすると平成(白倉)ライダーは……

平行世界ネタ(時間含)はまず論外としても、
アギトからもうひどくねじれていたような。
195名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 09:56:46 ID:89xMOk3A0
敏鬼や會川は たとえ厨二的でも自分なりのヒーロー像をしっかり持ってるけど
白倉はヒーローというもの自体を馬鹿にしてるという印象を受ける
196名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 12:51:51 ID:Q9tBTomB0
Wはとりあえず白倉イズムからの脱却には成功したみたいだな
剣みたいに中途半端に白倉路線を引きずらなかったのが良かった
197名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 13:10:14 ID:23VAzkZJ0
>>196
武部がいなかったのが良かった
198名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 14:25:33 ID:Gg9V3S9h0
バカ倉のヒーローについて書かれた本の穿った視点はもはやネタ
ハーロー効果で信じるアホも多いんだろうな
トンデモ本の世界に何で載らなかったか不思議だ
199名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 15:21:36 ID:TY1J2aDx0
平山亨ファンの唐沢俊一とか響鬼後半嫌いの山本弘に、一度はお灸をすえて欲しかったんだけどねぇ
200名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 15:40:06 ID:lA9mI8ua0
白倉って「特撮」に何か恨みでもあるのか?
ハチャメチャ脚本の井上でさえ、あそこまで歪んでないぞ
201名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 17:00:17 ID:8xRs6STyO
恨みがあるか、物作り対するプライドがないんだろう。
202名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 17:11:31 ID:re9RWOr9O
なんか悪意すら感じるんだよな
意図的にライダーブランドを失墜させたいのか?
203名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 20:34:47 ID:dPw5kkeJ0
勘弁願いたいけど万が一現場に戻ってくることがあるなら
塚田の下にでも弟子入りするとこから始めてね
204名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 20:56:29 ID:XSJPltE2O
アギトの頃は何も思わなかったけど
龍騎での真司の扱いと555の不快鬱ドラマで疑問を持ち
響鬼・カブト・電王の後半からの失速ぶりで見限った
205名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 22:09:33 ID:23VAzkZJ0
平成ライダーは塚田がずっと続投でいいよ
206名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 22:21:44 ID:hZWUz9J+0
仮面ライダーJIN

1 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2009/12/20(日) 22:15:37.57 ID:RDFiBqeC
あかん
BPO

2 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2009/12/20(日) 22:15:53.94 ID:szQf13lx
全ての謎は夏頃公開予定の

JIN!2010年MOVE大戦 むなかたVS坂本竜馬
本当の完結編につづく!


3 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2009/12/20(日) 22:16:46.07 ID:xyoahneX
ジャンボのJ

4 名前: 渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日: 2009/12/20(日) 22:18:18.63 ID:cYN3fFZn
JINに物語など無い

5 名前: 渡る世間は名無しばかり 投稿日: 2009/12/20(日) 22:18:46.79 ID:NV5sTfvL
ライブ感(笑)
207名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 23:20:56 ID:19QaNW8m0
>>203
塚田か・・・。
07年(電王がヒットしゲキがこけた年)以降のこの板は、本当、見てられなかったなぁ。
取り立てて塚田作品が好きというわけでもないが、何と言うか白倉信者の一番醜い部分が
露わになったような感じだった。
何度「もうこの板に来るのやめようかな」と思ったことか知れない。
208名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 23:25:06 ID:JgZrmpZm0
アギトの時点で既におかしかったぞ。

「アギトは第4号が未確認を倒してから2年後の世界です」
              ↓
「第4号がクウガとは言ってませんwクウガのようなのが居た別世界ですw」

平成名物の「繋がってるようで繋がってない劇場版」もアギトから。
更に本編と繋がらないTVスペシャル版に、とって付けた様な謎の最終章。
今に至る物の基本が揃ってる。
209名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 23:44:37 ID:XSJPltE2O
白倉信者は常に白倉絶対で上から目線だからな
何か白倉が批判されるようなことがあったら
「おのれ高寺!おのれ塚田!」
「武部の仕業か!」
だしなぁ…
210名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 23:46:19 ID:19QaNW8m0
>>209
> 「おのれ高寺!おのれ塚田!」
> 「武部の仕業か!」

どちらかと言えば「高寺(塚田、武部)の癖に生意気だ!www」って感じじゃないか?
211名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 23:47:44 ID:OI7Yf4ZG0
仁もディケイド商法やっちゃったの?
212名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 07:23:29 ID:vlvDinEu0
やろうとしたけどディケイドで騒がれちゃったせいか
中途半端なラストに終わっている。
213名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 09:29:39 ID:blPUgxT+O
>>207
ゲキ放映当時は叩いてたがWで見直したわ俺は
ゲキの場合は脚本が問題だったみたいだし
仲間割れ起こしたり働かない師匠ズは今でも嫌いだが
214名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 09:59:44 ID:bPOszCdRO
>>213
横手のことだな?
ゴセイジャーのメインライターらしいが、白倉にブログで馬鹿にされないか心配
215名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 11:16:00 ID:GJABYnWF0
そいつはだめだ
216名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 13:49:09 ID:YTwik+3d0
今まであんだけ褒めちぎってた仁ファンが葬式モードになってるw
「続きは映画で」のCMがあったらもっと荒れてたんだろうな。
217名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 15:18:25 ID:6ajSI2SO0
137 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 23:49:50 ID:bCorim8s0
仮面ライダーは正義の味方、が常識なんて
昭和に退化してんじゃねーかよ
まぁWはもともと昭和回帰色が激しくて気にいらねぇわ
子供向けバリバリって感じ
555や龍騎やらキバみたいにドロドロの人間関係が平成ライダーの魅力なのにさ

正義ごっこなんか何とかレンジャーでやっててくれよ気持ち悪い
218名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 15:21:09 ID:YTwik+3d0
Wでそれじゃ電王なんて虫唾が走るぐらい大嫌いなんだろうな。
219名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 15:28:07 ID:yz7uehv+0
というより、ヒーローそのものが嫌いかどうでもよくて煽ってるだけだろう。
220名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 19:53:15 ID:Ilb167UC0
「結局鳴滝は何者だったのか」とか全く謎のままブン投げられた部分はありますが、まぁあのオッサンにだけ目を瞑ってしまえば
「世界の破壊者ディケイド」と「再生は破壊からしか生まれない」というTVシリーズの一番重要な設定はキッチり説明つけたし
ディケイドに物語はない=だからディケイドだけ復活できないという渡の言葉を
士が旅してきた世界のライダー達の心の中に士がいる=それこそがディケイドの物語=復活できる
でひっくり返した逆転展開と演出は、これまでのTVシリーズの流れをちゃんと活かしてて文句なくよかったと思うし
あのへんの「記憶が残っていれば云々」は電王の設定を踏襲してる感じがして平成ライダー好きには尚よかった
設定と解釈が難解なストーリーだったので、小さな子供達に理解できたかということだけが不安要素かな
ディケイドの物語とは世界を繋ぐ旅
221名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 19:59:28 ID:LjrxJEvn0
俺は逆に安易に電王の設定を流用した感じで印象悪かったなあ、あれは。
まあそれが図らずも「ディケイドに(オリジナルな)物語はない」ってことの証明には
なっていたが。
222名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 01:05:17 ID:+bQh9ds0O
白倉儲は全スレ監視して隙あれば白倉マンセー、白倉擁護してくるからキツいな

白倉って王道や勧善懲悪が嫌いで見下しているみたいだけど
結局は主人公がショッカー以下の悪役に墜ちただけだよな
今まで悪役みたいなことをやってきた士や海東が
急に綺麗事を言い出しても気持ち悪くて寒いだけなんですけど…

最近のテロ屋アニメとか一昔前のツンデレ()笑を思い出す酷さだ
好き放題に暴れまわった士と海東は悪役として処理しろよ
偽悪()笑とかで誤魔化しが効く次元じゃないぞ
223名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 01:11:38 ID:ROw8urMf0
井上ばかり叩いてた自分が恥ずかしいわ
本当の巨悪に気づけなかったなんてな
224名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 07:21:17 ID:K+BN2/gsO
ドロドロが好きなら昼ドラ制作でもやってりゃいいんだよ。
正義のヒーロー嫌いとかどんだけ子供に害悪だよこいつ。
Wの人気見て、世間の正義はまだ健在だと安心したぜ。
225名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 10:02:34 ID:SIbH6/ru0
前に白倉信者は日笠の作品作りを「ライブ感が足りない」と叩いてて呆れた
ちなみに東映プロデューサースレ
あそこは白倉に雇われたサクラでもいるのか?
そう思うくらいあのスレは酷い。
226名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 11:27:08 ID:Jsl1lyfw0
つうか他のテレビジャンルにとんでもそれはそれで迷惑だろうし。
2時間ドラマかスペシャルものだけでいいよ。
227名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 15:37:33 ID:yywk11lTO
>>224
Wドライバーが売り切れ続出なんだってな
今のところ商業的には順調な滑り出しかな?
このままのペースで電王なんか軽く追い越して白倉を見返せ、塚田さん!
228名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 17:57:54 ID:S9mj3CCrO
視聴率が555並、玩具売上もいま現在好調、

いいことずくめじゃないかW。
229名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 18:22:08 ID:tGLOFX2qO
555ほど高くはないよ。
230名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 19:59:52 ID:+bQh9ds0O
東映プロデューサースレの白倉信者はどうにもならんな
他のPや脚本を叩いて白倉マンセーばっか
早く出ていけよ
231名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 22:22:44 ID:mzUo226h0
>>230
Wドライバーの売り上げ絶好調の記事を見ても、素直に塚田褒めようとしないんだよなあ、あそこの連中。
相当信者入ってると思ったわ。
232名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 03:20:17 ID:EIB6lfaU0
映画を観ての感想
「ディケイドに物語は無い」
じゃ無くて
「ディケイドの物語は無い」
と思ったね、脚本の出来的に('A`)
233名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 22:32:35 ID:DFBMxmQ0O
>>224
おいおい。
ドロドロが好きだからってだけでやれる程、昼ドラだって甘いもんじゃないだろ。
234名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 10:03:41 ID:E0+QPAwB0
白倉には全ライダーを汚されたわ、本当に
235名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 14:28:45 ID:Daok7ZQGO
本当に日本人なのかね。この性格とセンス。
236名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 14:38:52 ID:mxB5ara10
確かにセンスのなさは一級品だな
237名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 14:39:54 ID:MQK7gOaEO
日本人が全員善人かと思ったら大間違いだぞ。
238名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 15:08:16 ID:I1yi6MvMO
白倉って在日なんやろ?わしに言うんやから間違いないけぇ
239名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 15:52:41 ID:/vi3ffKN0
アジア人は性格悪い。
240名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 16:10:55 ID:+6PThVJ+0
白倉のクズぶりを民族全体のせいにするのはどうか。
241名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 18:34:59 ID:B78vCebv0
>>176のブログ覗いてみたら、注意コメに顔真っ赤でどえらい量のレスしてて吹いたwww
信者の思考回路怖えな
242名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 18:39:55 ID:/vi3ffKN0
素人の批評家気取りブログほどつまらない物はないな。
それが仕事ならともかくw
243名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 23:17:31 ID:vFyfvb6J0
>>239は性格悪い。w
244名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 23:28:31 ID:/vi3ffKN0
イェアー
245名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 02:40:52 ID:DNPxXH8wO
>>176のブログ気持ち悪w
246名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 10:51:52 ID:iJbKDxgx0
シャンゼリオンの頃から思ってるんだけど、怪人が被差別者の扱いなんだよな
オルフェノクもそうだけど、人間の中に浸透してて、でも正体が知られると差別されるという
それを膨らませて反転させたのがパラダイスロスト

一方、ライダー側は暴力的で利己的なキャラを多くしている

この人、在日なのかなあと思う

日本の子どもに悪いヒーロー像を刷り込んでいるんじゃない
247名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 13:44:50 ID:lAlCajtb0
一言余計…アメリカ人にだって白倉タイプの人間はいるだろうに。
248名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 18:51:28 ID:E756bN4TO
仮面ライダーを戦うためだけの馬鹿にするのは止めろ
変に殺伐としたり暗かったり歪んでいたりもうたくさんだ
お得意のライブ感(笑)も555の頃から邪魔でしかない
249名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 22:04:05 ID:S3QkHuRC0
在日に失礼だからやめろ
250名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 22:23:15 ID:lAlCajtb0
剣の放送当時のアンチスレ観たが酷く言われてるな…デカレンスレでも悪く言われてる。
時の流れって凄いな。
251名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 20:57:00 ID:SZwkO02u0
>>250
あの当時は酷かったな
555信者と剣信者を煽って対立させようとする奴もいたし
252名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 09:30:30 ID:nZJMqWs60
>>165
石ノ森先生の遺志?
渡辺亮徳か平山亨の間違いじゃ?
253名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 11:29:29 ID:MyXCRx0G0
怪人がただの「差別される人」でしかないというのは感じるなあ。
いや、もちろん差別が小さな問題だというつもりはないんだけど。

人間とは違う存在が出てくるのは「人間とは何か」と問いかけるためでしか
あり得ないと思うんだが、そんな話にならないのがもどかしい。
そのくせ深刻ぶってくよくよ悩むし。
254名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 13:25:08 ID:4lNJMq8p0
カブト前半までは普通に好きだったよ。
自分をオタクの道に引きずり込んだのも2ちゃん(というかネット)にはまる要因になったのも555だし
だから響鬼の時の白倉井上バッシングは見てられなかった。
でも後で「まとまってる脚本はあえてブチ壊す」とか視聴者の神経逆撫でするような発言聞いて白倉が大嫌いになった。
あいつがそうやって大口たたけるのだってオタクによる恩恵もあるのに、ファンに対して中指立てるような事ばかりして。
何が言いたいかというと、仮面ライダーというブランドに守られないと何もできないくせに調子こいてんじゃねーぞ守銭奴。
255名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 00:27:08 ID:ZP0wccQM0
コピペ↑
256名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 09:03:43 ID:BwiwAS+z0
>>176
(;^ω^)うわ…
257名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 14:05:26 ID:oyKf5OVi0
カブトは序盤で既にグダグダだったんだがなぁ・・・
258名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 17:40:31 ID:UZvhE3Nv0
萌えヲタやセカイ系ファンを挑発する言説で注目を集めている、
気鋭のサブカル評論家、宇野常寛氏のツイッターより

# @yishioka 『キバ』もまた素晴らしいです。二つの時代の往復で、家族/民族を巡る物語が重層的に構築されていく展開はまさに集大成です。井上敏樹は
実はゼロ年代でもっともラディカルな想像力の臨界点に迫った作家だとマジで僕は考えていますw  約22時間前 webで yishioka宛

このテンションでは、北條がいかに重要で魅力的なキャラクターかを延々とツイットしてしまいそうだ。しかしそんなことを言っていたらいつまでも寝れない
のでやめておく。ひとつ言えるのは私もまた北條同様に「善い人間」だということだw  約22時間前 webで

ちなみに僕は今、明日の準備をしながら『アギト』を流している。やはり北條さんが素晴らしい。彼を超える脇役を、いまだにシリーズは生み出せていないw 
焼肉屋やラーメン屋に行く度に、あるいはサンドウィッチを食べるたびに、僕は彼のことを思い出してしまう。 約22時間前 webで

@yishioka @t_irie いやあ、僕も『電王』1話は何度見返したかわかりませんね。ゼロ年代最大の衝撃のひとつです。マジで。 約22時間前 webで yishioka宛



# @hazuma え? 僕はWドライバーを購入したときから覚悟していましたよw これからポーズその他練習しておかないと……! 10:53 PM Dec 30th webで hazuma宛

そういえば前回(夏コミ)のとき、FCRを買っていただいたあるお客さん(20代の青年)が、無言でファイズの変身ポーズを完璧に再現して見せた。僕が「上の上ですね」と
彼を賞賛すると、「いや、私なんぞ下の下です」と謙遜して去っていった……。彼は一体、何者だったのだろうか。 10:51 PM Dec 30th webで
259名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 22:06:29 ID:60OsIswU0
誰だよ。
260名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 22:07:53 ID:O5IzFmz10
灰汁を蹴散らす荒らしの男
だよ、きっと
261名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 21:53:17 ID:j2O2pP6FP
>>246
シャンゼリオンは井上の斜に構えたヒーロー物の特色として
きれいごとを出来ちゃう王道人間をバカだなーと思いつつ
どこか羨ましく思う・応援するみたいな色も濃くて偽善全否定では無いんだよ

でも白倉は王道ヒーロータイプを徹底的に嫌うというか
独善で断罪したがるんだよなあ、クウガに対する態度とかね
偽悪気取りとか相対化野郎って自身の独善には結構無頓着だなあ
262名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 02:04:55 ID:Bwstgu7Z0
>>261
分かる分かる。
白倉に限った話でもないが、「正義の相対化」とかにやたらこだわる割には、「自分の考えの
相対化」はちっともできてない人とか、よく見かけるねぇ・・・。
263名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 15:53:56 ID:54xoGnyH0
判りやすくて面白い仮面ライダー、これが1番。

ディケイドには色々言いたくなるけど、元々ながら見で流していたから
話も忘れた。もうこれからは「W」に期待。
痛快娯楽!!勧善懲悪!!
これができなきゃもう仮面ライダーはいらない。
264名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 15:51:22 ID:t08J0CvL0
宇宙最新号を見て驚いたこと
白倉の肩書きが所長代理の他、
東映テレビプロダクション代表取締役社長も増えたこと
265名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 18:28:42 ID:JiocY4Md0
>>264
もし過去の「はぐれ刑事」の最終回撤回もこの人が絡んでたらやだな。
266名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 18:45:29 ID:ar0tiLr90
マツコ・デラックスが言っていた…
「卑屈な人はどこまでいっても卑屈なのよ!」ってな
267名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 18:51:18 ID:bynY1TFC0
人の性格なんてよっぽどの事がない限り変わらないな。

268名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 20:34:28 ID:wsuvNOFW0
昨日から555観始めた
平成ライダーで初めて最初から不快になった(アギト、響鬼は未見)
なにあのDQN集団
評判良かったから楽しみにとっておいたのに
今日検索したらアンチスレがなかった……面白くなるの?
269名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 20:47:20 ID:sQuhw0ZI0
敏樹は中二病っぽいけどヒーローというもの自体には肯定的なのに対し
白倉は厨二全開でヒーローというもの自体を馬鹿にしてる
そんな印象を受けてしまった
270名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 20:48:08 ID:pUz6E2RS0
アンチスレで言うのもなんだが、基本平成ライダーはどの作品も
合う奴には合うし、合わない奴には合わない。
555は不快な人間と人間関係が嫌いって人には特に受け付けないだろうな。
271名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 20:48:29 ID:Mw+L5Gib0
>>268
たっくんは良主人公と思うけど、他の要素が人を選びすぎるからね
主に草加とか草加とか草加とか・・・・・・
272268:2010/01/08(金) 20:59:53 ID:wsuvNOFW0
>>271
まだ5話なんだけど
劇中DQN扱いされてる巧が唯一まともなこと言ってるように感じたんだ
真理と啓太郎のDQNっぷりがひどすぎる
井上と白倉のDQNの基準が常人と真逆なんじゃないか?
噂に聞く草加がある意味楽しみだw
273名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 21:58:27 ID:bynY1TFC0
555観てる時は草加死ね派だったけど今では913祭りに参加してる自分…
274名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 01:04:00 ID:po6+cKSt0
草加ねえ。異様に信者がキモイ思い出しかない
一貫した信念があればどんな仕打ちも赦される風潮って白倉
含めどーにかならんのかなあ

井上自身は愚かだけど愛すべきキャラだが
結局断罪されるキャラとして認識してたぽけど by小説
そろそろそういう偽善を断罪するナルシズムから一歩おくターンだと思うんだけどね
275名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 01:11:10 ID:Dkuw1URH0
平成ライダーの主人公勢は
カブト中盤以降の天道とディケイド後半の士以外はみんなヒーローらしいキャラだよ
まあ これは白倉より米村の責任かもしれないけど

コミカルな描写の多いカブトや電王だって白倉だし
中二だの偽悪だのドロドロだのは井上の色じゃない?
白倉のいちばん非難されるべき点は ディケイドで大暴走した「ライブ感」だと思う
276名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 02:31:30 ID:po6+cKSt0
>>275
>白倉のいちばん非難されるべき点は ディケイドで大暴走した「ライブ感」だと思う
だね。全ての逃げ道になってるよねそれ
277名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 08:45:12 ID:y+eoOJ8N0
何でもかんでも「パラレルワールド」も追加。
278名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 09:33:50 ID:FkjIz+LR0
その手の扱いの難しいものを逃げ道にしちゃう白倉さんパネェっす
己の実力を過大評価し過ぎだろ
279名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 14:52:14 ID:Dkuw1URH0
テレビ放送は隔週で見るものだから ある程度ハッタリかまさなきゃ視聴者の喰いつきが悪い
そう考えると「ライブ感」も商売的には最適解の1つなのかもしれないけど
ディケイド後半の展開やインタビューでの白倉の発言は擁護できない

アギト〜555+電王については単に白倉が井上・小林と相性良かっただけ?
少なくとも白倉×米村の組み合わせは最悪だと思うけど
280名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 14:55:18 ID:Xr15p5P1P
隔週の意味が分かっとるかね
281名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 15:39:15 ID:Dkuw1URH0
1週間おき……だと2週に1度ってことになるか ごめん「毎週」だわ
282名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 16:02:08 ID:kqrCt8Ua0
まともなクリエイターも勢いのために整合性を犠牲にすることは少なくないけど
これは予想される勢いを殺さないためにやることだと思うし
話の筋が最低限確保されるようあとで整えるもんだろ

白倉の場合、整合性を無視することで勢いで出ると思ってる
しかも、考えて王道外すんじゃなくってサイコロ振って決めたかのような斜め上
整合性外すのが手段じゃなくて目的になっている
283名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 19:34:03 ID:YWGESXr70
白豚がやらせる破綻って目先の釣りでしかなく、幼稚な構ってチャンでしかないんだよね。
作品のクオリティ向上や、そこから生まれるプロとしての信用実績を築く事の難しさを考えると、
こんな先細りするだけの身売り行為はバカかゲスにしかできないだろう。
284名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 00:26:22 ID:y1IgN5Bi0
本人にやる気がなかったからね
285名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 01:28:52 ID:zXopPjNl0
高寺みたく作品への情熱ばかり先走るのも考えものだけど
白倉は もうちょいクリエイター側に歩み寄ってもよかったと思う
286名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 01:32:51 ID:n/TsKno40
高寺と白倉の二人でWメインPやればいいんじゃない。
二人とも極端な性格だし。
287名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 08:55:45 ID:DWnWBn+z0
絶対協力できないから無理
288名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 09:31:47 ID:AtbDdM5K0
>>285
ディケイドは白倉の過去作と比較しても、クリエーター成分の放棄っぷりの
度が過ぎてるよな。
289名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 12:29:13 ID:Xfr5tEx70
こいつに比べりゃあかほりさとるなんてマシ
290電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2010/01/10(日) 21:30:55 ID:mX6232Kx0
「@」及び「Arc」管理人委員会のアホどもに告ぐ。
お前ら十年近く白倉に騙された挙句、最後にディケイド最終回かまされて
ショックでいまだにWの新サイト立ち上げれてないじゃないか。
ざまあ見ろ。あれだけオレが「白倉に騙されるな」と警告してやってたのに。
291名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 01:27:03 ID:wGFzHGWCO
とりあえず、歯医者に行け白倉
292名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 14:01:16 ID:5/8hpZEA0
パラロスの打ち上げでもオールライダーの撮影の時も煙草吸ってたからなぁ。
293名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 06:51:53 ID:0oV5dRW10
294名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 18:11:46 ID:ys91qPY10
>293
士を司と間違える奴多すぎだな。
295名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 16:09:05 ID:LSJ5xLSn0
白倉は勧善懲悪(自分の嫌いなもの)否定と
偽悪家(自分)ヨイショに躍起になって
一番最悪な独善に走ってるな(夏映画の士がまさにそれ)

この人の思想は不快で面倒臭くて疲れるだけだ
296名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 17:07:35 ID:VztmR9d10
もう仮面ライダーはWでやめて
八手三郎名義の単品変身ヒーローでも作れば?

とつくづく呆れてる。

何かこれ以上仮面ライダーを名乗られるのも…
テレ朝と東映とバンダイなら全く違うヒーローぐらいできるでしょ。
石ノ森プロが路頭に迷うというのなら、
裏でブレーンを数名引き込んで、仮面ライダーじゃない
違うバイク乗りヒーローでも考えろよ。


こう思うようになったのも白倉のおかげです。感謝(笑)
297電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2010/01/13(水) 18:58:40 ID:la7rpkiK0
白倉なんて、
石ノ森章太郎の世界の中で悪ふざけしてるだけの、
ただのおっさんだよ。
298名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 17:03:55 ID:o23LkPII0
白倉の何が嫌かってライダーの扱いが悪すぎるところ
昔からの特撮の悪い伝統は破壊(笑)せず良い所は片っ端から潰していくし

何で仮面ライダーが馬鹿になったり人間の屑になるんだよ
捻くれた悪人は肯定して分かりやすい善人は馬鹿にするのがデフォだし
押し付けがましい偽悪とか偽善や勧善懲悪の否定とかどうでもいいよ

白倉のナルシスト的な自分の考えの押し付けが本当に鬱陶しい
299名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 13:47:31 ID:P0t7O99J0
そうだ、詐欺倉に実写版プリキュア無印&MHのプロデューサーをやらせてみようではないか。
発狂した染色体異常のアニヲタが、「ウニメ成年氏す」を実行してくれるかも知れんぞ。
獅子心中の糞蟲が共倒れしてくれて、一石二鳥とはまさにこの事よ。
300名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 01:30:47 ID:3Cx79xtk0
300
301名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 02:59:01 ID:f31bwWCB0
遅くなったがドラゴンナイトのイベント行ったぞ。
会場は女ばかりな上に、ロビーに白倉がいたので物凄く嫌な予感がした。

大当たり。
ドラゴンナイトの事なんてキャストほぼ喋らない。
(そして客の半分以上がドラゴンナイトも龍騎も知らない)
一番最後はキッド役の声優の告白ショー。

途中で時間を当てられたキャストが
「龍騎見てる奴は喋ってこい、ってPから言われまして」とぶっちゃけた。
打ち切り作品とは言え、白倉は恥ずかしくないんだろうか。

帰り道で俳優ファンに囲まれながら肩身の狭い思いをして歩いてたら
「声優イベントに来たんじゃない。白倉はライダー馬鹿にしすぎ。金返せ」
とご立腹の女数名がいた。
物凄く同意な気分だった。
302名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 05:07:02 ID:KQUR92An0
白倉と米村はマジでいらん。
ディケイドはライダーではなくコイツらを
破壊すべきだった。
303名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 05:43:16 ID:/N9o3ISaO
むしろ、白倉=ディケイドが気に入らない偽善者ヒーローどもを破壊するって企画だったろ
ヒーローって夢中になった人にとっては子供の頃の大切な記憶じゃん。それを片っ端から殺して見せるとか、リイマジて言い訳しようが大人気ないて次元じゃないよね
子供の頃の俺に、ディケイドがライダーを次々に消してくの見せたら泣くと思うし。それまでの平成ライダー好きだった子供達はどう思ったろう?
子供の夢すら大事に出来ない人には大人をやって欲しくないな。ましてそんな人が子供向け番組作ってるとか笑わせてくれるよ
304名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 10:40:18 ID:RXIxA+X10
大人じゃないよ。歳食っただけの子供以下。
305名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 11:02:46 ID:4nNMGEKJ0
運転中やジョギング中にライダー曲聴いてるとな
特に昭和OPな
後出しジャンケンでどうにでもできるのをいいことに
簡単にかませにされていいやつらじゃないと思った
306名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 11:31:20 ID:FRWtZG/NP
今日のWは見てて本当に面白かった。
今までの白倉の善悪を曖昧にする路線を見慣れすぎていたせいか
善と悪をきっちりと描く(それでいてそれぞれに苦悩を持たす)
ドラマ作りは懐かしさと同時に新鮮に感じた

塚田と白倉って本当に物語に対する姿勢が対照的だと思う。
307名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 13:16:33 ID:zYaSRsi00
名護さんポジのキャラが18話で退場とは…
まあ名護さんが愛されキャラになったのは後半からだけど。

308名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 15:03:27 ID:/8uuP5bI0
白倉=士(ディケイド)だったら
冬映画は白倉のタックルたんに愛される俺ハァハァってこと?
309名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 16:22:21 ID:kAkdyzmj0
W玩具の売れ行きと番組自体の盛り上がりを見て確信した
ライブ感なんて最初からいらなかったんだ
310名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 18:22:29 ID:LQjUsLSV0
その通り。
311名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 22:12:53 ID:EzN6lAeD0
「ライブ感」。いい言葉だね。
だがそれは情熱ある真摯な作家だけが言っていい言葉だと思うね。
「金八先生の一人でも呼んで熱い涙でも流してもらえばいい」(ヒーローと正義)
とか平気で抜かす奴が口にしていい言葉じゃない
312名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 22:28:42 ID:/N9o3ISaO
少なくとも、行き当たりばったり前後設定の矛盾に対する言い訳として使っていい言葉じゃないね
いい年こいて厨二病、歪んだナルシズムにビッグマウス、そして伴わない実力。全く笑わせてくれるよw もしかしてわざとやってるのか?
313名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:59:30 ID:x5L27Xib0
仮面ライダーWにはアイツ関わって無いんだな
超清々するわw
どうかこのままアイツがライダ−関連の仕事から
ハズされますように。
314名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 18:37:58 ID:2govLk7X0
おとなしく経理でもやってろと言いたいトコロだが、
なんか出世したんだって?(笑)

ウソだと言って神様…
(興味無いから詳しく知らんけど。)

ライダーだろうが、それ以外だろうが現場に口挟むプロデューサーほど
ウザイものはありませんわ。
315名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 18:54:31 ID:IqEOnRqv0
笑わせるのではなく笑われるのが芸人にとって下の下であるように
反感を買うのを話題になっていると勘違いしている下の下、それ以下のプロデューサーがいるな
316名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 19:26:59 ID:bVYWk7yS0
東映撮影所の所長だとか。
宇宙船のインタビューではまた代表取締役とか書いてあったな。
317電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2010/01/18(月) 19:55:39 ID:DeT+0ygQ0
みんな、
東映って、能力の無い奴ほど出世する会社だってこと知ってる?
318名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 22:21:10 ID://3L/XwR0
ようは白倉の現場への出番がないように他Pがどんどん育っていけばいいわけだろ。
がんばってくれよホント。
Wは今のところいい調子だから、すっきりしたちゃんとまとまった最終回頼むよ。
319名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 00:24:31 ID:eNwc3Btm0
>314
>ライダーだろうが、それ以外だろうが現場に口挟むプロデューサーほど
>ウザイものはありませんわ。

それなんていう高寺さんww
320名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 05:25:28 ID:nklAmNVb0
作品への情熱ばかり先行する高寺
商売のためのライブ感ばかり優先する白倉
321名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 05:46:08 ID:rZ765Vj40
ライブ派かCD派みたいなものか。
別にどっちでもいいじゃん。
322名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 11:33:31 ID:DKriI8Pa0
どうやらまた電王の映画やるみたいだけど、プロデューサーにはやっぱりこいつが関わってくるんだろうな・・
323名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 16:21:28 ID:VHiueO+Z0
好きな作品が駄作扱いされる程、燃える人が集うスレ

395 :名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 22:09:27 ID:mFwT6Ad/O
今だから言いたい

ディケイド。
まともに見てなかった奴がニュースで最終回を知って
「叩かれてるよね」とかかるーく話題にしてるの見ると
なにくそっとか思う。
期待して悪いか、俺は面白かったんだよ。映画も楽しむ気満々だよ。
愛があったって批判は痛いんだよ。嫌うのは勝手だが、でかい声でファンを巻き込むな。


396 :名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 08:32:59 ID:n21hzkgl0
>>395
同意
俺も文句言いたいとこあるし嫌う人がいて当然だと思うが
そこまで気に食わなくはなかった
それに個人的にはV3、ストロンガー、響鬼、キバのよりマシだった

・・・てか、ここって過小評価スレに似てるとこあるな
324名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 02:29:48 ID:y3gj/tWs0
白倉じゃなきゃディケイドの企画は生まれなかったかもしれない
ディケイドはホントにいろいろと惜しい作品
325名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 03:06:16 ID:i164td0/0
ディケイドはDQNが他ライダーを殺しまくったり道具扱いするような基本コンセプトからして糞だろう。
パラレルや競演ものの新たな悪例を提示してしまったし、白倉共々マジで生まれない方が良かった。
326名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 05:39:14 ID:y3gj/tWs0
井上や會川や長谷川は「捻くれてるけど根は良いヤツ」って感じがするのに対し
白倉は本気で独善的な中二病だと思えてしまうのは なぜだろう
327名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 13:15:02 ID:vyLiaXPX0
>>326
お前が妄想で井上や會川や長谷川や白倉の人格をそういう風に作ったから。
328名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 17:09:04 ID:vVoQFHry0
東映Pでまともなのは日笠Pぐらい。
329 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2010/01/20(水) 23:18:13 ID:nNBxedJl0
              ィニ三≡ヽ 
             /jj7 、,. \ミt  
            彡jj‐=‐ ‐=‐ミ  ぶひぃぃぃ
             彡l.  ・・   ミ   ぶっひっひぃぃぃぃぃ
            彡lt  =t  /ミ_
             "lt__    j
          ( *  ヽー--'ヽ )
          (∵ ;)  ゜ ノヽ  ゜ ):)
          (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
          (___)ーニ三三ニ-)
          (∴ ー' ̄⌒ヽ  /
           `l ・  . /メ /
            ヽ ∵  /~- /
            (__)))))_)))))
330名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 03:16:12 ID:ccrT3VI40
白倉:龍騎の前年に9.11があったんです。その翌日、テレ朝の園井さんに
「僕はアギトがよくわからなかったので、次の仮面ライダーは、子供たちに、正義という物を教える番組にして欲しい」
というお題を与えられた
331名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 09:04:12 ID:2FywTXmm0
白倉は勧善懲悪と偽善を混同している
332名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 21:34:23 ID:QLkuZxGm0
勧偽善懲悪
333名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 23:44:40 ID:L426pZh/0
333
334名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 05:39:40 ID:HuZ1q6XXO
勧善懲悪を見下しながら結局やってる事は自身の思想の勧偽悪懲偽善な話で自分マンセーw
ご都合主義展開で特撮番組におっさんのオナニー混ぜて放映すんなww逮捕しますwww
335名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 21:24:53 ID:L7RBgfXr0
×勧偽悪懲偽善
○勧偽悪懲善
分かりやすい善を偽善と言って見下しているのが白倉
336名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 13:43:57 ID:V8EK0MAA0
白倉が裏にすっこんだおかげでスレも終息かね。
337名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 14:01:53 ID:JlweAuTR0
数字だけ見てライブ感は当たると思いこんだ劣化白倉な後進が育ってるかもしれない
338名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 16:50:45 ID:odzT6MdU0
つキバ
339ドコモ規制解除記念パピコ:2010/01/27(水) 22:34:35 ID:vygwZQCPO

>33:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2010/01/27(水) 14:24:40 0
マンガ家は社会不適格者が多いけど、一流どころの編集は
それなりの学歴を持って入社してくる。
だが、講談社も小学館も漫画は稼ぎ頭なのに社内では格下。
社内では文芸の奴らに蔑まれ、低学歴のマンガ家に蔑まれと
ストレスが溜まりキレていく奴らが多い。
ジャンプが比較的まともなのは集英社=ジャンプという看板だから。

…今日コレ読んで、何故だかこのスレ思い出した件。
340名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 16:53:45 ID:wBq6gg3x0
飯田浩司>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>白倉伸一郎
341名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 21:23:32 ID:p7BPclebO
どうせ過疎るなら先にこっち埋めちゃわないか?

白倉「ディケイド最終回は1話に戻って終わりです」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260416140/
342名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 22:14:17 ID:NDsWEJOQO
霧彦さん退場回を観て、善悪の多様性はこういう事だと思った。
悪側にも自分なりの正義が有って、それがグレーゾーン。
両端の白と黒はハッキリしてる。

コイツのは両端さえもグレー一色で汚い
343名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 08:39:45 ID:93XG5qKnO
今回、一度だけライダーバトルがあったがキザ倉イダーのライダーバトルとは確実に違った
344名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 09:51:37 ID:f+RYitmr0
そりゃ、喧嘩する理由がちゃんと描かれてるのと、
「バトルしたほうがウケるから」ではな。

照井の「俺に質問をするな!」はある意味皮肉か?
345名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 11:54:53 ID:aoXiOVncO
白倉は純粋な子供達を釣る悪質な釣竿
プロデューサーじゃなかったら確実に詐欺師
当たり前か
346名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 17:41:07 ID:6IWr6r5e0
そういうハッタリで出来た釣り竿のほうが数字出してるところが腹立つ
347名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 05:38:13 ID:BdyCiGlR0
なんだかんだ言っても、子供って小ズルいくせにバカで釣られやすいからな。
よく「子供の純粋な目には誤魔化しがきかない」って言葉がベテラン製作者から出てくるけど、
そのベテラン様の時代には純粋だったのかも知れませんね、としか言えないよ。
348名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 07:39:53 ID:zSSzOUIS0
いや、こどもが最終回がテレビで観られないとか思うか?
アクションだけで喜ぶくらいの子ならまだしも、ストーリーが分かりだした子だと
トラウマもんだぞ

ソースは某戦隊の某怪人と、某戦隊のイエロー死亡がトラウマなおっさん
349名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:59:04 ID:ETC0pKk/0
「テレビを見るのは貧乏人と馬鹿だけ」は名言だと思う…
350名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 20:40:03 ID:s9UpnhEk0
テレビ屋にとってはそうかもなw

「テレビしか娯楽がないのは貧乏人か馬鹿だけ」
だったらもう少しは的を射た発言と思えるが
351名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:25:28 ID:U3PZbJxj0
テレビどころかセクースとパチンコしか娯楽が無い馬鹿はけっこう多そうだ。
352名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:45:05 ID:ETC0pKk/0
そこまでいったら馬鹿というより人としてどうなのよってレベルだなw
ただのヒモじゃん。
353名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 00:01:08 ID:+oYeUN570
まあそいつらから見れば、特オタなんて人種の方が珍妙な生物なんだろうけどな
354名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 01:09:08 ID:xrrMdYtM0
むしろ>>352が人としてどうなのよって感じだが
355名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 14:01:41 ID:zhb+rdbP0
オタクきもい
356名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 02:41:29 ID:Sy1eEAew0
>>347
どうなのかねぇ。
大抵の子どもは子ども騙しにあっさり騙されたかと思ったら、子どもをなめることなく真剣に
作った作品が見向きもされませんでした・・・なんてケースは、昔から(当然今も)しょっちゅう
あったわけだし。
357347:2010/02/03(水) 02:54:39 ID:PWeNyKrZ0
>>356
うん。俺もまったく信じてないんだわ。
視聴者をおだてるとか、卑下されてきた「ジャリ番」を作る自分たちを正当化するとか、
そういうリップサービスの一種じゃないかと思ってる。
良くて、「実際の子どもはどうであれ、そういうレベルの高い視聴者を想定して作るよう心がけよう」
という志を現した、ジャリ番における標語みたいなものかも。
358名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 19:52:57 ID:PRMuYuz30
白倉が醜悪なのは、ガキ含めた視聴者を露骨にバカにしてるくせに、自分の作った
作品のことは上に置きたがるとこなんだよな
359名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:50:42 ID:39lPXy9s0
老若男女問わずお客さんの質ってピンキリだと思うけどね
360名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 23:04:05 ID:nfXHWlcJ0
純粋に楽しんでる子供は上の上のお客さん。
361名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 23:34:28 ID:UOPbmNGb0
>>360
社長乙
客の質を問うような商売人は下の下だがな
食い方にケチつけるラーメン屋なんざ厨ニ病みたいなもんだ
362名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 17:13:23 ID:xschs/iZ0
客を軽視してると手酷いしっぺ返しを受けるということを世界のトヨタが証明してくれました
363名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 23:52:43 ID:tT3DDDSZ0
白倉信者のgamma0087はクズの中のクズ
364名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 00:05:26 ID:f/uOZW060
>子供たちは単純に「大好きな仮面ライダーがもっと見られる」って喜んでるでしょうよ。 ギャアギャア騒いでいるのは「大きいお友達」だけ。 さして問題になるような話題じゃない。

http://news.livedoor.com/comment/list/4496085/
365名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 00:34:47 ID:jk/xeIzo0
>>357
ただ、時々「子どもは多少難しげな話がある方が受けが良いんだよ。俺は子どもの頃から
明るく子どもっぽい○○より複雑でシリアスな□□の方が好きだったぜ(キリリッ」というような
意見があちこちで見受けられることも事実だしなぁ・・・。
366名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 22:22:23 ID:wDHSVvL/0
オレ、RXよりBLACKの方が好きだったぜ
つか、今は熱血ヒーローが好きだけど、ガキの頃は戦隊ではブルーやブラックみたいな
ナンバー2や、ライバルが好きだった
手抜きを分かりやすいって言えばいいと思ってるバカはクリエイターやめろ
本当に分かりやすくするのは、手間と頭と誠実さがいる作業だ
367名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 23:06:23 ID:gRY4bbcO0
話の内容が単純明快だとか、複雑だとかなんて関係ない。
ヒーロー番組は子供に正義について教える為にあるのだから。
バカ倉の作った特撮は今の子供を駄目にする。
368名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:09:41 ID:lDQnYRma0
>ヒーロー番組は子供に正義について教える為にあるのだから。

なんて使い古されたギャグなんだ・・・
369名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:39:50 ID:R/9Ttwx3O
皮肉っちゃう俺かっこいいですねわかります
370名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 16:18:01 ID:6U1Rmiyr0
皮肉を指摘しちゃう自分は正義の味方ですねわかります。
371名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 18:05:07 ID:ihcXEO9Z0
信者は巣に帰れ
372名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 21:07:39 ID:U9/7pGt40
アンチスレってどうして信者がいすわるの?
373名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 23:38:29 ID:jjNa6DRr0
>>368
gamma0087乙
374名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 23:40:12 ID:jjNa6DRr0
gamma0087は最低最悪の下衆野郎。自分の素性を隠す卑怯者。
375名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 23:45:11 ID:jjNa6DRr0
gamma0087は見てもいないくせに勝手にガキの評判を決め付けるカス。生きる価値なし
376名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 02:29:04 ID:1IDIAB8L0
お前もなんで一人で別サイトの人間に粘着してんの?
現に>>364のリンク先には白倉アンチとして腹の立つ意見ぐらいいくらでもあるじゃないか
その中から一人だけ選んで個人粘着するなんて
白倉アンチが余計立場悪くなるだけだからやめてくれないか
377名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 12:04:17 ID:TH8G95FZ0
電王映画三部作が決定したわけだが(最終章主役が何故かディエンド)
他人をこけにする海東とタロスと腐女子が潰し合ってくれればいい
関係ないライダーまでお得意の内輪もめに巻き込むなよ白倉
378名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 21:56:11 ID:xj5PVqdq0
白倉援護じゃないんだが(ディケイドまで潰した白倉は大嫌いだが
白倉がPやらなかったら、響鬼後半とかどうなってたのかな。
アイツ以外にPやれる後継者が居ないのかなと思えてきた。
ライブ感(笑)とかはどうでもいいから後継者作ってくれよ。
379名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 22:20:11 ID:+rjfjpqi0
つ武部
380名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 22:41:56 ID:xj5PVqdq0
>>379
キバの世界を作った結果があの最終回だよ!
381名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 19:42:49 ID:hfIn22q6O
◇特撮!
▼白倉「ディケイド最終回は1話に戻って終わりです」(983)
(02/26 04:10)
1:短パンマン ★ 02/27 19:42 TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [888 buf=HTTP/1.1 203 Non-Authoritative Information])
ウゼー
382名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 11:16:32 ID:Xq/JinTyO
――「貧しい子どもたちは映画館に見に行けないじゃないか!!」という厳しい意見もありますね
白倉 それはちょっとおかしな話で、「映画を、その後テレビでも放送して!」というなら分かります。しかし、どんな子どもたちにも続きを見せたい番組だと言ってくれていると受け取っています。本当にうれしい限りですね
――要は、今回のシリーズが分かりづらい作りだったということで......
白倉 今はテレビも映画も、何も考えないで見ている人が多いから、分かりやすくないといけないんですよ。たとえば「泣ける映画」みたいに、万人が万人、漂白剤や薬のような明らかな効能を求める。
実際泣けなくても、本当にいい映画はたくさんあるでしょう?それなのに、今は「悪の大魔王を倒しました終わり」でなければ認められなくなっている
――『水戸黄門』みたいですね(笑)。『仮面ライダー』シリーズも、今やそのくらい認知度が上がりましたね。このヒットとロングランの秘訣は何でしょうか?やはり手を替え品を替え、戦略的に緻密に計算されていたわけですか?
白倉 逆にそうせざるを得なかったんですよ。ヒットの法則なんてあればいいですよね。レンジャーシリーズみたいに「とりあえず5人の戦士がいて最後に大悪党を倒して終わり」的なものが、実は仮面ライダーシリーズにはないんですよ
――たしかに。変わり者な主人公が多いですよね。超ヘタれや記憶喪失で「何で俺戦ってんの?」みたいなのもいる。
白倉 そもそも、"仮面"なのに変身!! って言っているからね(笑)。スッキリしないところから始まっていますよね。仮面ライダーって悪の組織・ショッカーから作られているんで。
――だから比較的複雑な設定もアリで、子どもたちだけでなく年配の方にも受け入れられるんでしょうね。白倉さんはプロデューサーとして、これから『仮面ライダー』をどのようにしていこうとお考えですか?
白倉 前述のレンジャーシリーズのように、見なくても大体どんなことをやっているのか想像が付くくらいに、作品として認知度を上げたいですね。『サザエさん』や『ドラえもん』って、見なくても大体わかるでしょ?
――国民的作品を目指す?
白倉 そうですね(笑)。そのくらいの作品にしたいです。
383名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 04:40:58 ID:zkPvbRAxO
>382>384の前
次スレから>1に。
http://www.cyzo.com/2009/12/post_3370.html
 8月30日に放送されたテレビ朝日系『仮面ライダーディケイド』最終回をめぐり、「ストーリーが途中でブツ切れたまま終了し、その直後に映画の告知を流した」として視聴者から苦情が殺到。
事態は読売新聞でも報じられ、放送界の第三者機関「放送倫理・番組向上機構(BPO)」が審議する騒ぎになった。
 これに対し、テレビ朝日側は「テレビシリーズとしては完結している」と回答しているが......。
もしかして、最初からテレビ版の最終回を意図的に途中終了させ、12月12日に公開される映画『仮面ライダー×仮面ライダー W(ダブル)&ディケイドMOVIE大戦2010』に誘導する作戦だったのか?
 この騒ぎの真相を突き止めるべく、『平成仮面ライダー』シリーズの立役者であるプロデューサー・白倉伸一郎氏に直接インタビューを敢行した。
――単刀直入にうかがいます。ぶっちゃけ、最初からの仕込みですか?
白倉 あははは!! ド・ストレートですね(笑)。本当は、そういうわけではないんですよね。
BPOに寄せられた意見、読売の記事もそうですが、最終回にもかかわらず、敵と対戦している最中で終わってしまったので「物語の続きは映画で見てください!!」という意味に解釈されてしまっただけ。
――いや、そこが問題なのでは......。
白倉 BPOを通じて回答した通り、「テレビはテレビで終わっている」んです。その後に映画の告知をしたので、直結してそういう風に見えただけ。
実は中途半端に終わっているのではなく、第一話に戻って終わっているだけなんです。告知を抜きにしてもらえば、円環構造を持ったシリーズとして完結しているんです。
384名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 04:43:08 ID:zkPvbRAxO
>383の後>382の前
――なるほど。何だか落語の回りオチのようなテクニックですね。
「成功メソッドはありません。毎回必死に考えています」と話す白倉氏。『仮面ライダー』シリーズに対する愛情はひしひしと伝わってきました。
白倉 第一話の冒頭シーンに戻って終わっているんですよ。「『ディケイド』ってこんな物語でしたよね」って。最初から第一話で「これがゴールですよ」と示していたシリーズなんです。だから、仕掛けがあるというのは、ある意味本当です。
映画があろうとなかろうと、あの終わり方だったんです。たまたまテレビシリーズが大変好評を頂きまして、急きょお正月映画としてやりましょうという話になっただけで、最初から(映画に)誘導する意図はなかったんです。
――円環構造の手法が、たまたま「続きを映画館で」と誘導する形に上手くハマったということでしょうか?
白倉 「続きは映画で」って見てくれると、こちらとしてはありがたいじゃないですか。まさか、ここまで騒がれるとは思ってもみませんでした。これは仮面ライダーに対する深い愛情ですよね。
385名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 20:55:01 ID:i0g4LNiI0
自覚のある詐欺って面倒な奴だな・・・
386名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 11:11:43 ID:R/qxUSiQO
>385
ああ、これの事か。確かに詐欺だなw
「続きは映画で」って見てくれると、こちらとしてはありがたいじゃないですか
387名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 12:34:20 ID:RG33twvN0
>東映の白倉伸一郎プロデューサーは「シネコン(シネマコンプレックス)時代だからできる番組編成。1日を映画館で過ごすような新しい楽しみ方につながる」と期待する。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/03/05/03.html
388名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 14:11:52 ID:iUob33IeO
たけるは出ないんかい。
389名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 16:22:25 ID:Bli9GkfK0
>>382
なんか「金を落としてくれない視聴者は客ではありません」
って思考がプンプンしてくるなあ
390名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 18:04:59 ID:Dk7sQZ1B0
論点がズレてもつっこまないインタビュアーじゃないと受けなかったんだろうな
391名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 18:26:53 ID:Bli9GkfK0
ディエンドは電王じゃないだろう…
392名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:29:01 ID:lAIT5/V30
一日ライダーで過ごすのは構わん。
だが冬映画のような駄作だったら怒る。

そして冬映画の続きとかやりだしたらBPO行き。
393名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 05:50:42 ID:Bzj5aQO1O
>387
やっぱり超電王はシリーズだったみたいだな。
NEW電王としてやるんだし。きっとゼロノスやディエンドでも出てくるんだろう
394名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 14:56:34 ID:QrzQLdm7O
白倉の罪

白倉「莉奈ちゃん…おこづかいあげるからっ…ちょっとおまた触るだけだから…ねっねっ?」

白倉「優里亜ちゃん…おこづかいあげるからっ…ちょっとおまた触るだけだから…ねっねっ?」

白倉「奈々ちゃん…おこづかいあげるからっ…ちょっとおまた触るだけだから…ねっねっ?」

白倉「愛瑠ちゃん…おこづかいあげるからっ…ちょっとおまた触るだけだから…ねっねっ?」

白倉「環季ちゃん…おこづかいあげるからっ…ちょっとおまた触るだけだから…ねっねっ?」

395名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 15:02:07 ID:Owkr2W5u0
いや、白倉は金にしか興味ないだろ。
396名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 15:39:47 ID:vkqo6zv00
>>394
一方、杉山彩乃には「とりあえず小林とレズってて」と冷たい白倉
397名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 16:34:59 ID:Xq0oZVhrO
>>382
屁理屈ばかり抜かしてて最悪だなコイツ。

今までの言動を見てるとただのキティな気がしてきた
398名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 18:22:53 ID:DU6JsmJd0
愛瑠ちゃんって誰だ?
399名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 21:28:39 ID:PQFGm0I10
白倉は演者とは距離を置くタイプに見えるがな。
べったりなのは高寺とか塚田。
400名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 23:18:50 ID:8WTiPRfW0
>>399
塚田さんや高寺さんは作品に関わったスタッフ・キャストとはいい感じで付き合うよな

ところで超・電王の黄色の章の脚本が米村と聞いたんだけど・・・
白倉って以前「電王は靖子さんしか書けない」って行ってたよね?
會川・井上の次はとうとう靖子までリストラですか
401名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 23:29:04 ID:QrzQLdm7O
>>395
プロデューサーをいいことに白鳥さんに行為を強要したという内容の漫画を以前読んだんだ。漫画の信憑性はどうあれそうした事をしてる可能性はあるかもしれない。

>>396
奴なら言いそうだね。


>>398
ゴン役の子。風間といつも一緒にいた女の子。


402名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 23:45:53 ID:DU6JsmJd0
d、コハナはアリだけどゴンはさすがに無理だわ。
403名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:12:14 ID:1JW6oiXBO
>>400
「確かに電王は小林さんしか書けないと言いましたが、超電王トリロジーは小林さんしか書けないとは言っていませんwww」
404名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:25:11 ID:o6Iqg2yE0
小林・米村コンビはこの1年間仕事しすぎじゃないかw
405名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 03:56:52 ID:tZXAc7Sx0
>>400
小林を殺す気かw
つかいくらなんでも無理だろう、今回は急遽決まったわけじゃないんだろうが
それでも映画三本も書けるほど時間があったとは思えん
406名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:55:39 ID:YBvaZFxBO
>>389
そうだなw。
>それはちょっとおかしな話しで、「映画を、その後テレビでも放送して!」というなら分かります
とか言っといて、超・仮面ライダー電王すらテレビで放送しないしなww。
夏映画はDVD発売やレンタルがあるからいくら金を稼いでもやってくれるかどうかは微妙だとは思っていたが、
超電王くらいはTVの電王編が終わった後でテレ朝に順番通りに放送させて、貧乏人にもしっかりと見せてやるつもりなのかと思ったんだがなw。金にならない事はやらないんだろうなw
再放送もNEW電王やディエンドの為の宣伝で、テレ朝としてもあの時間帯の枠を再放送で金をかけないたまけなんだろう
407名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:58:12 ID:7XuHhV480
俺誕生をテレビで放送したことはしたが…所々ぶつ切りで夏映画の宣伝丸出しだったもんな
408名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:03:34 ID:o6Iqg2yE0
カットされまくりの特撮映画を深夜に放送して誰が見るのだろうか。
剣の映画なんて最初のブレイドVSカリスがカットされてたという…
409名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 07:10:32 ID:TRXozApgO
>408
とはいえ、東映は大事な稼ぎ頭のDC版を放送する事は絶対にないな
テレ朝も金がかかることなどしないしさ
410名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:11:46 ID:kGynsuvMO
白倉って昔あるプロデューサーに「製作者なら子供の夢を壊すような真似をしてもいいのか?」

みたいなことを言われたらしい。

411名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:24:10 ID:O2KzFwkN0
言われてもやめないんだから、推して知るべし。
412名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:14:51 ID:mrzRrxt60
>>410
どう返したのかが気になる
413名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:22:29 ID:JY26+HVF0
右も左も分からない新人の頃とそれなりの地位と権力を持った今じゃな。
414名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:00:43 ID:lPgXPP6d0
555の時も「自分がライダーのPをやるのはもう最後」って言ってたが、
シブヤで失敗したから響鬼途中でまたPやることになったんだよな?
そんでもってディケイド終了時「もうTVのライダーのPは最後」と言ったが
電王の最新作の映画が爆死したらまた現場のPに戻ってきそうで怖い
特に来年は仮面ライダー40周年記念とスーパー戦隊35周年記念だし戻ってきたらどうしよう?
Wの次のライダーは塚田P・長谷川メイン・三条サブでやって欲しい自分としては嫌すぎることだ
415名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:10:12 ID:x0bCkwhY0
プロデューサー一年交替制にしたって噂もあるからな
流石にもうTVのライダーには関わらないと思うって言う関わって欲しくないが
ライダーは塚田続投でしばらくやって欲しいのに
416名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:30:29 ID:JY26+HVF0
塚田Pは一つの作品に全力でやる派だから続投はどうだろう…
417名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:44:37 ID:SY6DbHOB0
確かにいくら優秀なPや脚本でも連チャンはキツかろう。
新たな人材が発掘できればいいけど、東映は発掘が下手だし育成なんて論外だからなぁ。
418名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 17:51:42 ID:ce3j/YZG0
>>410
それ、PDじゃなくて脚本家の杉村升じゃなかったっけ?
419名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 19:56:47 ID:fyu3LXC+0
http://hissi.org/read.php/sfx/20100306/dGlrTWp5YUsw.html
こいつは真性の白倉信者兼電王狂信者だ。呆れ果てた
420名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 15:22:10 ID:NDx/EkhJ0
>>409
亀だが深夜に放送した剣の映画はDC版じゃないとかそんな生半可なもんじゃない
通常版の重要シーンと話の節目をほぼ全部カットした意味不明の放送
あれより酷い編集は見たことない
421汚い卑賤な非人間のgamma0087:2010/03/13(土) 16:35:16 ID:Cg6hVZJg0
ID:GNIaLiMl0を殺してきた。

カスの分際で俺に文句抜かした泣いて謝ってきたが、後悔は地獄でして貰おう。
ひと気のない渓谷。両手持ちの大きな斧を振りかざし、ID:GNIaLiMl0を岸壁に追い詰める。
引き攣り、分泌液にまみれた醜い泣き顔。やがてチアノーゼを起こし蒼白になる。
その時を見計らい斧を4度振り下ろした。骨肉を断ち、岩を削る感触が全身を走る。

甲高い絶叫が渓谷に響き渡る。映画にあるプテラドノンの鳴き声とそっくりだ。
切り落とした腕からさらに手首を切り落とすと、舌を噛まぬようID:GNIaLiMl0の口に詰め込む。
そして焚いていた火に斧をかざし、四肢のあった根元に押し当て血止めする。

ゴリゴリッ、と依然として生きているID:GNIaLiMl0が歯を食いしばり自分の手を噛み砕く。
喉の奥から空気が漏れる音。完全に引き攣って爆笑しているかのような表情。
ミスターフレディーをリアルで演じるとは、ID:GNIaLiMl0もなかなかやるもんだ。

香ばしく肉の焼ける匂いが血の生臭さを打ち消していく。これはたまらない。
あー、焼肉食いたくね? お前金持ってる? あればジョジョ苑なければ安楽亭な。
言いながらID:GNIaLiMl0の尻ポケットを探る。ねっとりとした、血でないものが手に付いた。
腹が立ち、落ちている足から靴を抜くとID:GNIaLiMl0の股間に底を擦り付ける。

汚ねぇんだよ、と囁きID:GNIaLiMl0の口から手首を引き抜き糞尿のついた靴を押し込む。
喉の奥に当ったらしく、咳き込む。と、今度は唾液と血と嘔吐物が手に付いた。
ああもう、こいつはいいや。肉食って帰って寝よう。
422汚い卑賤な非人間のgamma0087:2010/03/13(土) 21:44:31 ID:Cg6hVZJg0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268392290/l50
【糞豚屑汚物】gamma0087【親も人非人糞尿】

ID:GNIaLiMl0の正体はわかりきっている。ID:1IDIAB8L0だろ?
gamma0087には人権なんてないから、いくら叩いたって罪にならないのは常識なんだよ。
みんなそう思っている。間違いない。
423名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 11:18:51 ID:8Zc6dzga0
ID:Cg6hVZJg0「ID:GNIaLiMl0を殺(ry」
俺(ケンプファー)「うっせんだよ糞白倉厨が!!とっとと死にやがれ!!!!!!」(チェーンマインを起爆させる)
ID:Cg6hVZJg0「おぎゃぎゃぎゃはぎぎぎぎょええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!」(全身がグシャグシャに潰れる)
俺「ヒャーハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!猛ォォォ烈に愉快だぜェ!!!!!!」
424名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 23:35:31 ID:ob0YWATG0
うむ。なかなかのライブ感だな。
425名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 07:00:13 ID:8iAj4JxvO
ID:Cg6hVZJg0、ID:1IDIAB8L0、ID:8Zc6dzga0
特撮板住人から見放されたディケイドを創り直すスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1257341752/
426名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 16:06:03 ID:tQRSwqNe0
白倉伸一郎を殺してきた。

カスの分際で俺に文句抜かした泣いて謝ってきたが、後悔は地獄でして貰おう。
ひと気のない渓谷。両手持ちの大きな斧を振りかざし、白倉を岸壁に追い詰める。
引き攣り、分泌液にまみれた醜い泣き顔。やがてチアノーゼを起こし蒼白になる。
その時を見計らい斧を4度振り下ろした。骨肉を断ち、岩を削る感触が全身を走る。

甲高い絶叫が渓谷に響き渡る。映画にあるプテラドノンの鳴き声とそっくりだ。
切り落とした腕からさらに手首を切り落とすと、舌を噛まぬよう白倉の口に詰め込む。
そして焚いていた火に斧をかざし、四肢のあった根元に押し当て血止めする。

ゴリゴリッ、と依然として生きている白倉が歯を食いしばり自分の手を噛み砕く。
喉の奥から空気が漏れる音。完全に引き攣って爆笑しているかのような表情。
ミスターフレディーをリアルで演じるとは、白倉もなかなかやるもんだ。

香ばしく肉の焼ける匂いが血の生臭さを打ち消していく。これはたまらない。
あー、焼肉食いたくね? お前金持ってる? あればジョジョ苑なければ安楽亭な。
言いながら白倉の尻ポケットを探る。ねっとりとした、血でないものが手に付いた。
腹が立ち、落ちている足から靴を抜くと白倉の股間に底を擦り付ける。

汚ねぇんだよ、と囁き白倉の口から手首を引き抜き糞尿のついた靴を押し込む。
喉の奥に当ったらしく、咳き込む。と、今度は唾液と血と嘔吐物が手に付いた。
ああもう、こいつはいいや。肉食って帰って寝よう。
427名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 03:05:57 ID:A8/EcoMeO
>420
そりゃ有り得ないは
ヒデェ話だな白倉の暴走は、とっくに始まっていたな
カブトの歌詞みてえだw
428名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 20:14:29 ID:q/UHWwDD0
それって白倉の仕業なの???
429名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:59:52 ID:+7aGsMxA0
地上波のTV放送で映画を観る事自体がナンセンスとしか言えない…

エンドロールもカットされてるんだし。
430名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:34:01 ID:CPWX4ZoP0
まだ電王にしがみついてる事自体がナンセンス。
そんなに「ライブ感(笑)」あったっけ?
431名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 08:35:24 ID:uePn1AqO0
今週はSHTのOPの掛け合いはあったのにEDはなかったな、電王のせいで。
邪魔すんなブラクラ
432名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 10:07:32 ID:h69egIZm0
トリロジーが大コケしないかなぁ
バカ倉をギャフンといわせてやりたい
433名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 18:16:34 ID:znjHTfE/0
hosyu
434名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 19:36:11 ID:U7JwNUKZ0
>>432
大コケはあるんじゃね
引っ張り過ぎで電王なんかぶっちゃけ飽きたってのが大半だろ
435名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 19:53:54 ID:2vhOd/l80
まあ1作4〜5億ぐらいだろうな。
436名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 21:01:02 ID:BvtgBoP2O
3作で2億だよ
437名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 21:39:42 ID:Tbz4KGZIO
ファンの中にも引っ張り過ぎで蛇足に感じてる人は増えてるだろうし、佐藤健出ないのに続ける意義を感じないってのもいるだろう 惰性で見てたやつはここまで付き合わないし、今さら新規を取り込むのは無理だろうしな
でも信者は喜んで金落とすんだろうなぁ…。それ分かってるから3本立てで金落とすやつから取れるだけ取ろうとしてるよね
438名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 13:21:26 ID:qxRs3ETJ0
>ファンの中にも引っ張り過ぎで蛇足に感じてる人

ノ<ハイ!
439名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 00:19:50 ID:In1n+L+i0
【千葉】サバの刺し身 生でもおいしく安全に 銚子でブランド化目指す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270132139/l50
440名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 02:59:41 ID:7MLxKWw0O
>>439
サバじゃねぇ!
441名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 18:51:00 ID:H7PTX5iZ0
塚田はデカレンといいWといい大人も子供も楽しめる良い作品作るよな
宇都宮もシンケンで高評価を受けて今後も良い作品作り続けてほしいわ

もう白豚の出番はないだろ
442名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 00:25:44 ID:GjAMExYU0
多分、白倉本人は大コケするまで嘗ての成功体験を引っ張り続けると思うよ
443名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 00:58:25 ID:5cdijRYm0
>>441
ゲキの時はどうなるかと思ったが、見事に名誉回復したね>塚田。


バカ寺、マヂで戻ってきてくれないかなぁ・・・・・・。
444名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 01:05:18 ID:fEn9XIQp0
次ライダーは武部
445名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 02:00:49 ID:cj60fz3ZP
そういやそんな噂聞いたな
446名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 03:04:27 ID:YdqYoVKM0
>>444
大丈夫なのか?
447名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 06:29:06 ID:wFlySYDHO
ならいっそメインライターを(ニャン)にして
武部「私達は!」
小林「二人で一人の!」
武&小「『白倉のオンナ』よ!」
…ダメだ最悪すぐるorz
448名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 13:53:50 ID:D85hewZ/0
昔クウガやデカレンが星雲賞取ってたけど
白倉の作品ってなんか賞もらった作品あったっけ?
449名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 17:09:46 ID:MdRKlwq/0
>>447
この2人が組んだら絶望的に合わないと思う。
実写セーラームーン以上の駄作が出来上がりそうだ。
450名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 18:15:14 ID:OB4vqfzf0
武部が意地になって小林の長所を潰すような提案ばかりしてくると思う
451名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 23:14:12 ID:wFlySYDHO
>>450
げに『女同士の嫉妬』ほど恐ろしきものあるまじ…。
そしてソレさえも己が立身出世の為に利用する、プロデューサーという名の『ゲス野郎』白倉。
452名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:14:50 ID:jL9UwBlbO
武部は絶対嫌だ。
ディケイド終盤でキバ&渡が改悪されてもへらへらしてる様な、自作品に愛情がない奴だぞ?
(キバは好きだが武部は大嫌い)
次のライダーも塚田続投で長谷川メイン・三条サブでやって欲しい
それが無理ならチーフプロデューサーは宇都宮、メインライターは武上が良いな
仮面ライダー40周年記念作品に相応しい、子供向けの基本一話完結の勧善懲悪にして欲しい
少なくとも白倉・武部の席なんて必要ない
453名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:17:39 ID:DCCGA+/SP
宇都宮は勘弁
454名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:30:12 ID:7Xj1gxgqO
最近になってチーフPを一年交代制にしたようだけど、個人的にそれがあまり良い結果を出してるとは思えなくなってきた‥
455名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:32:09 ID:jL9UwBlbO
>>453
日笠&武上は?
456名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:39:08 ID:DCCGA+/SP
>>455
それはかなりアリ
武上は販促もうまいし、話も単純明快でいい
日笠は他人任せが無いといいんだけどなぁ・・・
457名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 00:44:20 ID:7Xj1gxgqO
>>455-456
その二人もライダーには向いてないと思うが
もし武部なら井上・米村・小林の3人以外をメインライターに起用して欲しいところ
個人的には荒川と宮下のライダーが見たいけど武部が連れてくるとは思えないしなぁ
458名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 01:34:31 ID:vmKuDH9C0
>>456
そう言えばスレチで申し訳ないが、何で武上ってこの板ではあんなに嫌われてるのかね。
王道路線の多い脚本家は良くも悪くも話題にならないことの方が多いし、取り立てて説教
臭いとか、クセのある作風というわけでもないのに・・・。
459名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 11:20:26 ID:yi74pBCl0
俺も武上ライダー歓迎派だな。
460名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 15:54:28 ID:cIFKbtP30
俺も俺も
Wで王道は今も子供にウケることが証明されたし
少なくとも武上は白米コンビに比べたらクリエイターとしてずっと優秀
461名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 15:56:49 ID:DCCGA+/SP
プロデューサーは武つながりで武部ですね、分かります
462名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 18:00:34 ID:BMRGBpnz0
まあやってみないとわからん罠
塚田だってW前は評判最悪だったしライダーには向かないとも言われてた
463名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 20:30:38 ID:+gRLuW4eO
セブンXをブログで馬鹿にしてたが実写セーラームーンとシブヤフィフティーンだけはそれを馬鹿にできないくらいつまらない。
464名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 20:55:10 ID:jL9UwBlbO
>>462
塚田さんはデカ&マジと好調だったのがゲキで初めて挫折した感じ
ダブルはゲキの反省を活かした復活作品だと思う
465名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 21:08:38 ID:yaK/4HqM0
ではしょっぱなに躓いた武部にも救いの手を……
466名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 21:17:38 ID:jL9UwBlbO
>>465
武部は剣前半の戦犯だし、白倉同様にヒーローという存在を馬鹿にしてる節があるから嫌だ
467名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 21:21:58 ID:0HkAGoip0
白倉の薫陶の結果だろうな
468名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 22:00:26 ID:yi74pBCl0
剣は王道路線に回帰せずに中途半端に白倉路線を継承してしまったのがまずかったと思う。
469名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 02:38:32 ID:6UXfUNQjO
白倉「おまんこなめたくなるような子が出ない作品じゃないと駄目だよ」
470名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 05:51:38 ID:hT36y+0kO
今更だが
>>457
…貴様が「武部・横手の最凶コンボ」で(平成のみならず)『仮面ライダーの世界を完全破壊する』心積もりというのは本当か?
471名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 09:18:20 ID:eWJWXw0E0
次のライダーのPは日笠が良いが、彼は「自分はライダーに向いてない」と言ってるからなぁ
472名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 22:33:02 ID:xs+nlgWSO
「ディケイド以降のライダーには関わらない」みたいなはずだったのに、なんで電王の続編プロデュースしてんだよ
東映はガキのまんまの良太郎の電王の続編なんかより、Wの映画を作れカス
高岩さんがまたそっちの方にいっちまうからWの出番が減っちゃうじゃん
473豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/04/12(月) 22:51:58 ID:345bJsuuO
>469

それ富野
実際オマンコなんて舐めるもんじゃねぇよ 0o。(^o^)y-゜゜
474名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 17:10:13 ID:kXurBUrwO
>>469
白倉ライダーのヒロインに当てはめたら、犯罪連発じゃねーかw
475名無しより愛をこめて:2010/04/14(水) 17:43:36 ID:nD55MSTH0
>>474
龍騎の神崎沙奈子とかに決まってるだろ
476名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 01:30:07 ID:bgKh/H8cO
白倉ってさぁ、友達や愛する家族いるの?
477名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 01:39:16 ID:JUa6VwNZ0
>>476
愛があっても一方的な愛なんじゃね?w
ゲロ倉カワイソスww
ヘドロ啜って生きてろよ
478名無しより愛をこめて:2010/04/16(金) 21:10:34 ID:OVdMhFuy0
白倉にいるのはイエスマンだけだろ
武部とか米村とか自分で考え、判断出来ない奴が
479名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 21:45:45 ID:ITQrToOo0
>>478
井上敏樹と小林靖子も追加で
こいつらの脚本も不愉快になる
480名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 21:46:19 ID:iHdl0ihU0
米村はどうした
481名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 09:04:10 ID:kEGylyZ0O
>>480
>>479>>478に井上・小林を追加したであろうから米村も入ってるだろ
まぁ白倉とずっと一緒に仕事出来るなんてろくな人間じゃない
482名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 10:38:02 ID:MZVByxcg0
>>481
全部が全部それってことないだろう。気に入らん相手とでも仕事しなくちゃ
ならんことなんていくらでもある。

武部と井上に限っては同意だが。
483名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 12:58:58 ID:nOuETLK00
そういえば白倉と武上は一度も組んだことがなかったな
484名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 20:20:19 ID:ZyhzRJYr0
>>479-482
>>121

>>483
自分の中で確固たるヒーロー像を持ってる武上とヒーローそのものを馬鹿にしてるキザ倉は相容れないだろうよ
485名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 17:31:02 ID:+jiQHh0HO
>437
三本も見ないだろうな
486名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 19:09:03 ID:eJAPnqC/0
たぶん白倉も上層部も3本全部観るやつは少数派だと最初から思ってるよ。
それよりも間口を多くしてどれでもいいから1本観てくれることを主眼にしているはず。
中ヒットで一月半興行するより小ヒット3本でしのいだほうが利率がいいと踏んだんだろう。
制作費も3本合わせて通常の1本半ぐらいのお値打ち価格だろうし。
487名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 22:32:00 ID:1Q+X+Yj60
電王好きなだけに無闇に続編を作られて辛い
どうせヒットしなかったら即打ち切りなんだろ?
だったら最初から続編なんて作るなと言いたい
488名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 07:38:47 ID:MT+IChmA0
少なくとも夏冬DCD観た俺と友達は観に行かないから2減は確実
オールライダーな夏はともかく、謎解きが(あると思って)なかったら冬は行かなかっただろうし
……いやWと抱き合わせだったからなあ
さすが汚いw
489名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 17:24:59 ID:w7ZFyfzR0
俺の中で電王はカイを倒したところで終わってます
ネガタロス?NEW電王?何それ美味しいの?
490名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 21:54:11 ID:C2MkAc4i0
電王に限らずなんでも人気が有るうちに綺麗に終わるのがいいんじゃないか
電王は続編作りやすい話なんだろうけどな
491名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 17:09:25 ID:1bAVprfF0
會川といい井上といい、こいつのせいで俺の好きな脚本家が消えていく・・・・
492名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 07:06:21 ID:Bo4/qE2bO
>489
ディケイド世界の偽物の電王だから別にいい
493名無しより愛をこめて:2010/05/02(日) 18:09:56 ID:n5OFcpRU0
未だにアンサイクロペディアで塚田Pが必要以上に叩かれて、必要以上にコイツが持ち上げられてるのがウザい
494名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 00:23:57 ID:5YRFFLfh0
再放送の編集とかバカだろ
前の放送だとループしてないって言ってるようなもんじゃねえか

それでDVDのは無編集とか
冬映画かそのDCに編集版ついたら自爆全開だな
495名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 09:39:08 ID:lZsYZHJ60
もうこいつも後継者候補の武部も特撮のプロデュースには関わらないでくれ
東映本社の事務所で金勘定でもしてろってんだ!
496名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 22:39:44 ID:ha5G4PJE0
ライブ感とは何だったのか
497名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 17:37:05 ID:1BipVF+q0
そういやこのスレ的に高寺Pの新作『大魔神カノン』はどうなの?
少なくともキザ倉の作品よりはずっと良いよな?
498名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 18:10:31 ID:z9cVnGy90
>このスレ的に
スレ違いだ
499名無しより愛をこめて:2010/05/14(金) 14:50:50 ID:TPq54XdC0
塚田も高寺も白倉同様に脚本家をコントロールしたがるタイプ
ただし、この二人はヒーローを馬鹿にしてないから然程酷くはならない
500名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 00:16:28 ID:ayJ4ffBa0
500
501名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 12:02:21 ID:Oj2Pxxoy0
>>460
なんか勘違いしてるな王道は今も子供にウケるのは当たり前の話
じゃなきゃ戦隊なんかとっくにシリーズ終わっとる
Wが証明したのはライダーに王道持って来てもサブ層に受けるって事
502名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 23:07:54 ID:uGaN/+TC0
>>501
白倉アンチスレで言う事かい?
503名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 23:10:25 ID:vRAXW1bI0
王道を避けに避けまくった白倉を揶揄してるんだろ?
504名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 00:38:08 ID:nMeTgmyM0
>>502
そりゃどんなスレでも認識間違ってりゃ突っ込み入るわな
505名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 16:59:18 ID:CD9OgDtO0
認識といえば、なぜ↓の質問に↓の答えになるかいまだに理解できないんだが
>――「貧しい子どもたちは映画館に見に行けないじゃないか!!」という厳しい意見もありますね。
>
>白倉 それはちょっとおかしな話で、「映画を、その後テレビでも放送して!」というなら分かります。しかし、どんな子どもたちにも続きを見せたい番組だと言ってくれていると受け取っています。本当にうれしい限りですね。
506名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 18:03:01 ID:4ORfzYmr0
言い返せないので話を無理矢理逸らしたのだろう
507名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 18:19:20 ID:cxOoaEpq0
トランスフォーマーにおける、岩浪みたいな奴だよな。
508名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:18:43 ID:Lmw/Zd+T0
エピソードレッド、あまり評判よくないらしいな
大赤字になって東映からリストラされちまえ!
509名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 16:12:21 ID:f+8WM+zY0
MOVIE大戦見たんだけどさぁ・・・
「タックルが死んだというのにストロンガーは何も気にせず大円満で終わった」とか何なの?
ストロンガーが死んだ仲間であるタックルのことを忘れるわけないだろ
デルザー軍団倒した後、タックルのことを思って葬式ムードになったってタックルは帰ってこないし、そんなこと彼女は望んでると思うの?
510名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 20:55:12 ID:sPn0+JcOO
白倉「ふー。どうだい佐藤君?調子は」

佐藤「最高っすよ。ん?あの子、サイン欲しがってるのかな…」

白倉「あぁ?無視でいいよ…プライベートだし」  
佐藤「白倉さん、いいですよ。」

白倉「けっ」

少女「あの良太郎の人ですよね?ファンです…サイン下さい……」

佐藤「ありがとう。嬉しいよ!」

白倉「ぺっ!お嬢ちゃん〜この唾ファンに高く売れるよ〜」
少女「ぐす…ぐす…」

佐藤「……白倉さん、男としてこれからアンタを殴っていいか?」
511名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 23:45:05 ID:w5I0U+jQ0
>>510
構わん、やれ。
512名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 21:30:26 ID:trvr64XlO
三部作ってヒットしてるの?
こんな上映方式に釣られてやるような暇は社会人には無いよ。
一ヶ月やってりゃ暇を作って行く意欲も湧くが、二週間ずつ三本もやられちゃ最初から気力ゼロです。
銭ゲバの東映上層部はファンはどれか一本は必ず、あわよくば三本全部見に来ると皮算用したんだ
ろうが、お父さんお母さんだってそんなに連れて行ける訳ないし、俺みたいな大きなお友達には三本
も一度に作るなんて客が映画に求めるスペシャルなクオリティが期待できないって見透かされちまう
んだよ。

しかも最後の一本は海東が主役って電王の映画じゃないじゃないか。
まあ白倉が主犯て訳じゃなくて、銭ゲバの東映上層部に勝手に三部作って決められて、靖子にゃんに
無理言って二本まではなんとか書いて貰ったけど、三本目はさすがにどうしようもなくって米村に
振って、仕事がなくて暇だった海東の中の人を主役にしてでっち上げたんだろうな。
513名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 21:49:55 ID:vE//dGo1O
Wの劇場版と最終回を見届けたらしばらくライダーからは離れる
白倉とディケイドには心底失望させられた
あんなもんを許容して支持する特オタにも呆れた

これから武部や米村という白倉の遺産や
白倉の思考を継承する馬鹿な奴らが力を持って
仮面ライダーを滅茶苦茶にしていく未来が容易に想像できる

平成ライダーの10年は壊していくだけの虚しい10年だった
おそらくこれからの10年も今までの焼き直しだろう
破壊した後の創造はない
514名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 00:17:30 ID:C1gYFAN1O
>505
しかも映画を放送しないしなww。
超電王はやったっけかな
515名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 02:39:36 ID:TfdYSYui0
>>509
そもそもあの男、少年時代にライダーを観ていたかどうかも疑わしい。
NEXTの時にはV3の怪人をよく知らないようなコメ発してたし
アマゾンもディケイドへ引っ張り出すにあたり初めてまともに視聴したらしいし。

「俺がディケイドに出してやったおかげで不人気なアマゾンにも光が当たった」的な
コメを読んだ時は心底、石森プロが白倉と縁切ることを願ったわ。
516名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 12:41:26 ID:w2Bm5ImMO
白倉「はぁはぁ…タックル…もっと股開けよ…。あ、あ、うっ!ドピュ」


白倉「はぁはぁ…ベルスター…白いパンツ丸見えだよ…あ、あ、うっ!ドピュ」

白倉「はぁはぁ…ミスアメリカ…そんな格好でアクションされたらぼくのムスコは…あ、あ、うっ!ドピュ」

白倉「はぁはぁ…最高だよポワトリン…君のパンツ…あ、あ、うっ!ドピュ」

以上が白倉のヒーロー作品への思い出です。
517名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 11:19:35 ID:5W3b8tik0
>>516
白倉に性欲なんてないだろ
あるのは自己顕示欲と金銭欲だけ
518名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 00:21:53 ID:cQVNFyFZ0
偽悪ぶった単なる悪
519名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 13:52:04 ID:dBjBOZzgO
昔でいう種死の監督脚本や今でいうAngelなんとかのスタッフみたいだ
売れて信者に絶賛されるけどその実態はブランドに寄生してるだけ
一から作ったオリジナルや女児向けの番組は悉く失敗

思えば00年代は白倉みたいに他人様が積み上げた土台を荒らして
天狗になっている奴をオタクも一般人も崇拝する異様な時代だった

何が創造は破壊からしか生まれない(笑)だ
破壊して視聴者が不快になっただけで何も生み出してねーよ
コードギアク反逆のライブ感ってやつか?
520名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 15:11:32 ID:rwPuUGx+0
ここは白倉のアンチスレなんでね
他作品や他製作者のネガ意見はNG
521名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 19:40:27 ID:v3EMPvzb0
企画力はあるハズなんだが人格に問題がありすぎる
商売人としては有能ってことなんだろうけど
522名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 20:19:24 ID:++fcdOaqO
白倉「敗北を知りたい…」
523名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 22:47:16 ID:dBjBOZzgO
企画力はあっても上手く活かす能力がない
面白い設定を思いついても物語に反映する能力もない
最初の勢いだけでまともに完走する能力すらない
数少ない身内の脚本家の才能は使い潰す
仮面ライダーやリアル指向、イケメンブームという
他人が築き上げた土台がないと何もできないのに
平気でそれらをバカにして自分の手柄にする
他者(他社)に喧嘩を売り身内は贔屓して増長させる
平気で嘘をつく
524名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 23:48:00 ID:0UjAyH+20
少なくとも子供向けの番組に関わっていい人間じゃないな
歪み過ぎ
525名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 00:56:14 ID:Y/fXAQmA0
他人の褌汚そうが、それで銭儲けてりゃ誰に何言われようが平気って辺り、村上隆に通じるもんがあるな。
その癖偉そうに能書きにもならん屁理屈垂れて他人を貶めるとか村上以下だが。
526名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 12:11:46 ID:gPWASHl60
少なくともこの男はストレスで自殺するようなことは絶対なさそうだな
他人から恨まれて殺されたり犯罪に手を染めたりする可能性はあるかもしれないけど
527名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 13:47:25 ID:k0uJoQ65O
人が嫌がることを平気でやり息をするたびに嘘をつく
他人が傷つくことを何とも思わない人間のクズ
言動の全てが露骨な金儲けと自己賛美に繋がっている
ディケイドは白倉の歪みの集合体
そしてこんな奴を過剰に持ち上げる信者
528名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 20:09:25 ID:9z7DgUO+O
白倉「穏やかではありませんねぇ…剣崎さん…私にもしものことがあったら士があなた方を殺すでしょう」
剣崎「それはお前を倒しても変わりはないだろ?」

天道「ワームにもかれらなりの正義や道徳はあった…しかし…」

白倉「チンピラが。…天道…この恩知らずが。士お前はどうだ?」

士「白倉さん…俺はこれ以上卑劣なことはできない…」

白倉「貴様ら…私は創造主だぞ?」


剣崎「士、天道…お前らが神と崇めていた男の本性が出たぞ。それでも君は…」

天道「太陽は総てに平等…(変身する)そして…俺は太陽じゃなくていい!(クナイで目を抉る)」

白倉「ウギャア!!目が…」

剣崎「ワォ」
529名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 22:29:04 ID:k0uJoQ65O
アギトはクウガやメタルヒーロー
龍騎は遊戯王・デジモン・バトロワ
カブトは石ノ森ヒーローやSF
電王は戦隊シリーズ
ディケイドは剣とライスピ
白倉が唯一頭を捻って出したオリジナルは555のみ
530名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 22:35:09 ID:OxCKhCA80
あくまでライブ感はスパイス程度に留めておくべきだったと思う
ライブ感を主軸にしてしまったカブト後半とディケイドの支離滅裂さは異常
531名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 23:33:05 ID:i5GNdDHg0
>>529
555はファイズエッジがレーザーブレードみたいとか宇宙刑事っぽいとか言われたたがな
532名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 18:41:51 ID:/t6o9nsQ0
>>530-531
っていうかファイズエッジはリボルケインの再来とか言われてたな
533名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 21:12:23 ID:VHUOh2XP0
さて、株主総会はどうなるかな
534名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 14:09:26 ID:rDeJiEdoO
バラ女「リントはいずれ我々と等しくなる」
闇神「アギトと人間はいずれ滅ぼしあう」

この2人が予言した嫌な未来を10周年でやった白倉
全ライダーを巻き添えにしてヒーロー精神を全否定
もはやお得意の金儲けすら関係ない悪趣味の領域
535名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 17:33:29 ID:iXEJUtSdO
00年代に他人が積み上げたブランドを好き勝手に食い散らかして
持ち上げられた奴らはどの業界でも評判最悪だな
そういうのに限って大金持ってとんずらするところもそっくり
536名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 06:09:28 ID:FEAHjiP9O
>>535
…それ何て「ひろゆき」?
537名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:04:05 ID:rsR/MfjpO
この人はチョンなの?
538名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 21:57:32 ID:23hlgY3HO
>>537
民族差別はすべきじゃないだろ、地球市民的に考えて
そんなこと言ってると白倉みたいな邪悪な人間になっちまうぞ
539名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 23:32:14 ID:9BuojGZbO
地球には「民族差別は良くない」と被害者面して
他人の善意や常識に漬け込み悪事を働く民族もいる
というか日本人を嫌っているある人達がそれ
最悪の場合は国そのものが乗っ取られて終わり
民族差別が無くならない大きな理由でもある
540名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 13:13:52 ID:dON8rrrE0
>>539
まさに白倉のような厚かましい人間だな、汚らわしい

オーズには関わらないでくれよ・・・
541名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 08:12:37 ID:YnMDPle+P
>>540
しかしオーズに関わるのはキバの腐女子P武部だ。
542名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 09:36:40 ID:DJlgeX4b0
>>539
お前は一体何と戦っているんだ
543名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 14:21:03 ID:UX2VZWdHO
白倉のような厚かましい人間だろう
実際に周りにいると迷惑な人だよね
544名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 19:29:20 ID:QNTpneD80
白倉じゃあるまいし何時まで見えない敵と戦っているんだ
545名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 07:42:14 ID:ofbhG60uO
利益と自己満のためなら何をやってもいいと思っている
白倉みたいな奴が自分の周りにいるんだろうよ
546名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 09:09:37 ID:kYNbG13A0
こんなんの所為で「白倉アンチ=電波」なんて図式が浸透しちゃったら迷惑なんだよね
547名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 19:04:14 ID:vy6w7w/GO
洗脳された白倉信者を見るとこの程度はどうでもよくなる
あいつら白倉のやることは全て斬新で正しく見えるのかよ
東映内部も信者ばかりで自浄作用が無いんじゃないのか…
548名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 22:32:05 ID:qlR+7+xy0
そういや株主総会はどうなったんだ
この男の放送法違反行為はスルーされたのか?
549名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 10:38:42 ID:E/U5qnJR0
>>548
儲かったから御咎めなし、とかありそう
550名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 13:47:11 ID:ETIZC/uy0
>>549
もしそんなことしたら、企業テロの火種を自ら作るようなものだぞ。
551名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 14:02:11 ID:QaoFTwOq0
> 196 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 15:52:40 ID:bJWIcA5z0 [3/4]
> 新予告にオーズの姿と台詞が
> http://www.w-gosei.com/trailer/index.html
>
> ライダーは助け合いでしょ!

もしこのオーズの「ライダーは助け合いでしょ!」ってセリフを武部・小林両名が考えて三条に入れてもらった、
もしくは三条の考えたセリフに武部・小林両名がGoサインを出したのなら、
平成ライダーもやっと「次の10年」で白倉の腐った偽悪(笑)・アンチヒーロー路線から解放されるな。
552名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 16:29:29 ID:E/U5qnJR0
武部はまだ方向性変えて脱・白倉する余地があるかも
キバで痛い目を見たし
553名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 20:31:59 ID:zrRa2GDZO
結果主義と拝金主義が生んだ悪の権化と言ってもいい
右を向けと言われればバカ正直に右を向き
左を見ろと言われれば何の疑いもなく左を見る
騙されやすいオタクには持ち上げられているみたいだが
554名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 22:44:00 ID:BodYZsUR0
Wとその関係者を叩けば白倉が帰って来てくれると信じてる儲が
まだ始まってもいない000に難癖付けてるけど
あいつらこれで武部が脱・白倉イズムに舵を切ったら裏切り者扱いしそうだな〜
555名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 22:55:34 ID:cVh4mjZTO
もし000がWの路線を受け継いでたら武部のこと見直すわ
多分ないだろうけどw
556名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:44:47 ID:dhUuJzZb0
>>538
>>537のレスで=民族差別と連想するのはちょっとどうかと思う
というか、貴方こそ実は差別意識があるんじゃ無いの
557名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 19:17:20 ID:j2edx6lvO
偽悪=悪ぶってるけど良い奴って事だろ
白倉本人と作風は悪ぶってるただのバカな奴と
悪ぶってる善人の振りをしたもっと悪い奴しかいないじゃん
558名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 05:24:22 ID:M0ESH05G0
悪じゃない=良い、とは言い切れんぜ。
都合次第でどっちにもブレる、中途半端でいい加減な小者が一番多い。
559名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 10:21:12 ID:+SAYyfYx0
「俺が差別者に見えるのはお前に差別意識があるからだ!」は差別者の常套句
560名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 14:34:21 ID:4SLXWrAz0
何か変な流れだな、普通し白倉を叩こうぜ
561名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 03:36:13 ID:myVdosl70
白倉氏の一番ダメなところは、時間や認識に関する問題を処理する知能を具えていないにも関わらず、
それらのテーマにいつまでもいつまでも固執し続けている(いた)ところだろうな。
電王は恐らくドゥルーズとガタリの著書に影響を受けて創ったものだろうけどこれも中途半端に終わった。
彼のような人を見る度に「文系は身の丈に合った抒情詩に引っ込んでいろよ」と思ってしまう。
562名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 04:34:34 ID:dE7tk2sM0
客の興味を引くためなら作品の整合性なんか平気で犠牲にするからね
それにここ20年くらいの創作でポスト構造主義の影響を受けるなと言うのは
無理な話ではないかね
563名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 11:23:00 ID:2aC1/TmV0
影響を受けたのが悪いんじゃなくて
それを用いる能力がないくせに出しゃばるのが駄目だってことだろ
564名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 18:45:53 ID:Z7HlNWVh0
ていうかおまえらは分かってんのかよガタリだのなんだのwww
565名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 23:40:42 ID:munqzmLd0
この人もうTVシリーズには帰ってこないよね?
出世したしP業やるのは電王劇場版くらいだよね
566名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 14:29:21 ID:SlQMii+70
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ガタリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
567名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 22:22:22 ID:wM22nQSv0
カブトから主役のオーディションを受けていた桐山君を嘲笑したらしい
夢に向かってまっすぐに歩いてる若者を笑うとか許さん
568名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 22:31:44 ID:XEEF2MYS0
>>567
そのソースを頼む。真実なら、遠慮なく援護射撃させてもらうよ。
569名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 19:08:10 ID:LNnyydr9P
映画仮面ライダーW
それまでの映画と比べると
は子供が騒がずじっと見入っていたそうだね。

他にもいろいろ白倉ライダーに対する皮肉が込められている感じだった

ライダーは助け合う者とか

570名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 19:24:00 ID:cj7Q50Ct0
塚田Pや三条には皮肉の意図はないでしょ。
真っ当な作品作りがそのまま皮肉に見えてしまう所が白倉の救われなさかと。
571名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 19:37:41 ID:KkeOZqiF0
暇な人はこのスレ読んでみるといいよ。
■自己愛性人格障害 被害者スレ■ Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1272801105/
★自己愛性人格障害の特徴 13人目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1279901872/


白倉が

・客を釣るためにはなんでもやる
・仮面ライダーをどうとも想ってない態度
・平気で嘘ついてる事
・インタビューがころころ変わる原因

全部、わかるかも知れない。
572名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 11:41:06 ID:lI4iiJN/O
悪ぶってる奴=正しい
不真面目な奴=正しい
見下す奴=正しい
自己中な奴=正しい
ヒーロー死ね!な奴=正しい

上記と正反対な者は悪い奴か弱くて情けない奴
白倉の十年近くに渡る押し付けがましい作風
573シラクライジ:2010/08/20(金) 12:30:04 ID:7nzMOzvqO
米村「破門?!!アンタが書けって言ったんだろうが!?」

井上「プロデューサーってのはいいよな。弱くても脚本家いじめられるんだからよ」

テレ朝社長「詐欺だよ詐欺」

白倉「てめぇ誰にくち利いてんだ!ぶちころすぞコラ!」

574名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 09:23:15 ID:t6+EPJd70
>>567
頑張ってる人間を笑うって…さすがに引くわぁ
人格最低じゃん
まあ、白倉の作風で分かるけどさ
575名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 09:39:00 ID:ky4ULh380
横手美智子・米村正二と一緒に干されて欲しい
576名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 12:18:27 ID:WXeiZLZMO
オーズが超ヒットかそこそこでも
次は偉大なる白倉Pが登板!

……な〜んて心底馬鹿な流れに、
そんなまさかならないよなあ〜

正真の怪物エターナル「ドーパント」のように
食い荒らし寄生し見捨てた化物の分際で
再度登板は当然無いよなあ?
577名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 14:35:55 ID:PQYVJ5BQO
金儲けのためには信頼と安心を勝ち取ることも重要
バカな子供とオタクには必要ないって事ですか?白倉さん
578名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 15:29:27 ID:66OdqOR+O
儲けがすべてだよ。

あるいみ白倉も被害者かもな。時代の
579名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 19:17:32 ID:OUAk18gx0
むしろ上層部の共犯者とも解釈できる。
580名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 22:04:08 ID:ekroQye30
クリエイターとしてはカスだし、ライダー役者も距離を置くくらい人望が無い男だが、
商人としては優秀だよ
581名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 02:26:13 ID:ijxMUFIjQ
1〜8回ループTV再放送、
9回目の何処かに夏映画と嘘映画予告で歴史が変わる、
10度目に立ち上がった時に何かが変わるだろう(ガクトOP)でTV本放送と冬映画
そして物語は永遠になった。
TV本放送と冬映画の間を作ればいいだけ
糞が逃げ回り、電王で稼ぐ為に飼い殺しにしている
582名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 02:08:06 ID:KpaY71NS0
なんか未だにWアンチに「Wを貶せば白倉が帰って来てくれる」と信じてる輩が混じってるな
あいつら、OOO以降のライダーでもそれを励みに「白倉帰ってきてくれ」って繰り返すんだろうな
583名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 20:48:19 ID:EN7laK9d0
Wの最終回は素晴らしかった
最後まで王道を貫き、伏線はしっかり回収
商業的にも大成功
何より塚田P・三条・長谷川の三人が一生懸命作ってる感じが伝わっていた
それに比べて白倉は・・・
584名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 07:14:57 ID:942gb+nw0
>>578
違う、白倉は犠牲者じゃない。むしろ時代にあった人間。
言ってる事が真逆。平気で人を騙せる人間。だから時代にあった人間。


小林「板野さんてアニメを通して何かを伝えたいって想いが凄く強い気がするんですよ」

白倉「何かを伝えたいならアニメ作ってるよりジャーナリストになった方が良いと思うんですけどね(笑)」


918 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/01/18(日) 16:49:55 ID:???
平成ライダー6作品のチーフプロデューサー白倉伸一郎のインタビューより

―ファンの反応、盛り上がりというのは、つくり手にとっては大きなモチベーションになるでしょうね。 ―
少なくとも私個人は、あまり考えないようにしています。
テレビはどこまで行っても一方通行のメディアですから、反応を見るよりまず、
どんなメッセージをどれくらい強く持って、いかにしっかり伝えるかが勝負だと思っています。
(中略)

>>567の意見も真実だろ。
嘘つきだよ、こいつ。本音は言ってる事の逆。
こいつに戻ってきてほしいとかいってるやつはアホ。
585名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 12:05:48 ID:avWRNaHh0
やはり白倉伸一郎は、東映版の河津秋敏 (スクウェア・エニックス) だという事が証明されたな。

アヴァンギャルド(最前衛)という妄執。毎度ハッタリかますしか能が無い。
納期だけを自閉症的に最優先して、未完成作品を市場へ平然と垂れ流す。
他人の手柄を横取り。その癖、対人折衝だけは何故か矢鱈と巧み…etc
586名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 20:02:59 ID:942gb+nw0
>毎度ハッタリかますしか能が無い。

そうそう。この二つのインタビューをくらべるとよくわかる。

何か伝えたいならジャーナリストになればいい

といいながら、ライダーの時は

どんなメッセージをどれくらい強く持って、いかにしっかり伝えるかが勝負だと思っています。

矛盾してる。本音は板野の時の発言。

この定義に従えば
>―ファンの反応、盛り上がりというのは、つくり手にとっては大きなモチベーションになるでしょうね。 ―
>少なくとも私個人は、あまり考えないようにしています。

ファンの盛り上がりを個人的に凄く考えている。
盛り上がれば多少のおかしい所は目を瞑れて貰えて、商業ではおいしいから。
ディケイドをみればうなづける。ディケイドはまさに白倉の真髄。
売る為に過去のライダーを自分の踏み台にする。
587名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 21:50:36 ID:CoMVeE7Q0
ぶっちゃけディケイドって仮面ライダースピリッツのパクりだけどね

まあ、スピリッツと違うのは仮面ライダーに対する敬意が白倉には全く無いところだが…
588名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 21:57:27 ID:YxRx8S5S0
あれか、TFにおける岩浪みたいなもんだな。
589名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 01:47:31 ID:BYgKp83e0
>>585 アンチでも「自閉症的」は差別表現!白倉以下の人間だと疑いたくなる。
590名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 03:57:13 ID:AMdL7qPE0
だいたい伸一って創価のホーリーネームだろ。
福子(学会員の子)として生まれると、創価に命名してもらう最も代表的な名。

ヒント:人間革命の主人公の名 =池田大作のペンネーム
591名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 07:32:05 ID:RoHRvR690
>>587
ストーリーじゃなくて、盛り上げ方。

白倉にとって井上はさぞかし使いやすい脚本家だったと想うよ。
井上の脚本は穴ばかりでその場の分かりやすい感情重視。
逆に會川ともめた理由はなんとなくわかるな。

>つくり手にとっては大きなモチベーションになるでしょうね。
これも嘘だろう、逆に役者の事とかどうでもいいと想ってるはず。
だから>>567みたいな噂も流れるし
白倉&井上敏樹を失笑した高寺&細川茂樹
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1280034450/
こういうスレも出来る。
592名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 09:35:22 ID:2HLjVaKX0
OOO始まったが、Wの脱・白倉路線を受け継いでくれるだろうか?
593名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 14:23:48 ID:5CnI+wVv0
>>592
子分の武部と小林じゃあ無理だろ
594名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 15:34:31 ID:XVZTPIGG0
OOO見なかったけどどうだった?
白倉臭戻ってきた?
595名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 15:44:05 ID:RBFpMxV60
>>594
今のところはなかった。

今後黒ダミとか神崎士郎みたいなのが出てこないことを祈ろう。
596名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 16:10:59 ID:5CnI+wVv0
>>594
Pが白倉の子分せいだろうが、相変わらずの白倉臭だった。
1話見ただけで、コントやって話の終わりに怪人と遭遇戦するかライダー同士で喧嘩って流れまで見えた
597名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 22:36:26 ID:jNdwibx/0
そりゃ先読みし杉だろwまだWの映画と一話だけだけど
今の処、主人公のキャラ造形は白倉路線じゃないだろ、
ZECTっぽい組織と延々とヤクザファイトする危険とかは残っているけどなw
598名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 00:35:30 ID:WnZT8fhv0
>>597
そりゃ先読みしすぎでも何でもなく
それが白倉臭ってヤツだろ
既にあいつのやり口はテンプレ化してるし

それに主人公のキャラ造形なんて単なるアギトの翔一と氷川のハイブリットじゃん
599名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 01:13:01 ID:WNLbJL0k0
さすがにまだ早いだろ
逆に言えばアギトの翔一と氷川のキャラ自体がそこらに転がってるテンプレートで
白倉が生み出した真新しいキャラでもなんでも無いし

まぁ白倉の場合は「僕が生み出した今までの主人公とは違った新しいヒーロー像です(笑)」とか言い出しそうだけどな
600名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 01:17:29 ID:WnZT8fhv0
>>599
早くはないよ
1話からそれだけ嫌な白倉臭がするってだけ
じゃなきゃ方々で「既視感がする」なんて感想出無いよ
601名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 19:19:27 ID:lUvv8/3x0
そりゃ今までの平成ライダーの要素を寄せ集めしてるんだから既視感の10や11もするだろうさ
部下が全滅してるのもそっちのけでケーキ作ってるオッサンとかの白倉臭はその一部にしか過ぎない
言い方を帰れば目新しい要素は何も無いな、ってことだけど
本格的に白倉路線になるかどうかは怪人そっちのけで内輪揉めを何話も引っ張るとかしだしてからだろう
確定してからだともう手遅れだろうけどな
602名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 21:55:41 ID:WnZT8fhv0
>>601
怪人の誕生経緯から行ってWみたいな話の主軸にはなり得ない
消去法で行って内輪揉めに終始せざる得ないのは確定的でしょ
まだメダル拾った人がどんどん欲望が強くなって暴走して果ては怪人化するってんなら
怪人が起こす事件が話の主軸になったかもしれんが
コイン使ってお手軽に誕生じゃあね
603名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 21:06:24 ID:JR/uFp4+0
>>602
3話の怪人はまさにそーいう誕生のしかただそうだぞ。
604名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 22:49:28 ID:Olq/E2b10
なんか最近白倉以外も叩きすぎだよ
ここは武部や敏樹・靖子・武部を叩くスレじゃないんじゃ・・・
605名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 11:53:51 ID:FitTjyjl0
>>604
まあ武部、井上、小林は白倉一派みたいなもんだし
しょうがないんじゃね
606名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 12:55:16 ID:US3N3QuG0
そういえば白倉と荒川は余り組まないよね。
武上に至っては組んだことすらないし。
607名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 14:07:59 ID:lgCV40CW0
そういや武上は最近淳ちゃん作品ばっかだよね
608名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 11:04:20 ID:0CZt7JwxO
>>607
淳ってあの駄目脚本家のことか?
609名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 17:08:56 ID:eTYljjRG0
>>608
駄目脚本家とは誰の事か知らないが違う
東映プロデューサーの日笠淳の相性のこと
610名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:47:48 ID:ehKNuWaXO
トンスル白倉は蛆虫キムチでも食べながら半島に帰るとよい
611名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:50:46 ID:sFcHMeRDO
>>607
最近つーか10以上前からずーっとだよ
612名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:33:16 ID:Gme0kFd20
88 :名無しより愛をこめて[]:2010/09/18(土) 11:38:57 ID:WAQeO13XO
>>82

オーズアンチスレにはこういう奴がいるんだよ↓
>644:2010/09/18(土) 10:30:49 ID:JBNngJUkO
>アンチスレは伸びないだろうな〜
>当然の視聴脱落と内容で黙らされて
>…もちろん悪い意味で
オーズはあの白倉復活の生け贄かな〜

これをみても「しょうがない」なんて言える?


>>84
それはないわ
613名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 15:14:12 ID:woJONLvfO
614名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 18:06:58 ID:QYGtyBip0
>>604
白倉一派が一掃されればいいなあ
615名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 00:16:17 ID:5QYnfTYPO
ほぉ
616名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 22:45:51 ID:Gh45jyZ00
玉置浩二と意気投合しそうだな
617名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 06:47:02 ID:Io2WkqbcO
小林関係なくね
戦隊は普通に良い作品が多いぞ
Wはダイ大の三条だから盲目的にマンセーされてる感じ
あと非白倉ライダーで大成功したライダーだから、W信者は白倉アンチが多そう

クウガ、剣、キバと非白倉ライダーは失敗作ばかりだし・・・
「やっぱ平成ライダーは白倉いないと駄目だな」って散々言われて鬱憤たまってたのかも
そしてWの成功で白倉アンチにとってはメシウマ状態
これで武部のオーズが成功したらますますメシウマだろうね
>>618
Wは長谷川の力もでかかった様な気がする

あとオーズはまだこれからだろ
武部は馬鹿女かもしれないがまだ白倉程歪んでないと思う
クウガが失敗作って…頭大丈夫か?
やはり白倉信者にはろくなのがいないなw
Wの公式読本で、制作スタッフが白倉を名指しで文句言ってて笑える
脚本とグルになって現場をバカにしてるからこうなるw
>>619
残念ながら武部は腐なので根っこから腐ってる
>>622
ドーパント見たさにその本を買ったけど、そんな事も書いてるのか
よかったら何ページ辺りか教えてくれる?
>>624
P129
>>625
亀だけどd
>>625-626
横レスだが、読んだ。
要約すると「書いた事が撮影でできないとまずいから台本には具体的な描写をしない」って、アフオかと思った。
現場を信じてなくて、意志の疎通もやろうとしてないんだな。
設定だけ考えて満足するタイプ
629名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/03(日) 17:03:16 ID:ZFv5rrlF0
>>628
白倉って要するに俺らと同じタイプじゃねーか…
大魔神カノンの最終回を見たが、素晴らしかった
高寺はこれからも角川で素晴らしい作品を創っていくだろう

それに比べて白倉ときたら・・・
631名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/03(日) 23:56:29 ID:sHkIvOCt0
>>629 それは言えてるかも。しかし俺はライブ感なんて知らんぞ!
金を儲ける能力と人を煽って騙す能力が人一倍の奴が
長寿シリーズを踏み台にのしあがって頭にのると
どうなるかの悪い見本がディケイドとこいつ
ディケイドの後でもまだ目が覚めない信者は重症だろ

それに目先の金儲けのためにアニメの腐女子や声オタまで大量に呼び込んで
今の荒廃したガンダムその他の二の舞にしようとした事も許せん

腐女子による多大な実害を知らないのかこいつは
633名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/05(火) 15:15:44 ID:tUlzGnD60
>>632 この際だ!2ch素人の私にもわかるよう、実害についてぜひ詳しく教えて欲しい!
ディケイドの件ではBPOから大目玉食らっただろうが
他所の分野を引き合いに出すのはやめとけや
>>634
その程度で懲りるような奴なら、そもそもあんな真似しないだろ
腐女子の実害と言ったら気に入らないキャラやそれを演じる人間(とくに女)を
徹底的に攻撃してプライベートや制作進行にまで悪影響を及ぼしたり

大量の組織票で定番シリーズを自分達が望む素晴らしいホモの世界にして
一般層や今までのファンを絶望させて追い払ったあげく
シリーズそのものを腐らせて食い潰した後にとっとと次の標的に移る

それにこいつらの最底辺な感性に媚びた製作者共が
腐女子御用達のクソキャラを作ってマンセーしたりするんだよ
挙げていけばきりがないし平成ライダーでも見覚えがある光景だろ
>>637
きりがないにせよ具体的な例をいくつか出しなよ
きちんとしたソース付きで
ソースも何もこんなことをどこでもやってるからきりがないんだよ
腐女子の実態なんて調べればすぐにわかるだろ
特撮でも腐女子による理不尽な女叩きなんて日常茶飯事
白倉が自分から媚びて呼び寄せたのはこういう奴らって事だ
ああ、残念な子か
この板で女を叩いてるのって腐女子だったのか?
むしろ古参の男が女=全員腐女子と看做して叩いてるんじゃないの?
こういう論調の奴って大体見当外れだよな
643名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 16:20:49 ID:FX4qav0Z0
>>630
本当だよな、現代の若者に高寺御大は生きる力、自然の素晴らしさ、人と人の絆、正義を作品で伝えた
白倉が悪魔超人なら彼は正義超人だ
644名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 20:10:59 ID:u/RlYkHN0
>>643
高寺はネプチューンキングだと思う。
645名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 22:31:22 ID:90NI6MP70
>>643 だがクウガでは若者を怪人と解釈していたぞ。
グロンギは若者の象徴なんだろ?
646名無しより愛をこめて:2010/10/09(土) 02:51:37 ID:mds4e8+EO
作中の「人間」=日本人とみなすと
白倉は守る対象がねじれてるんでは…
平行世界(時間)ネタは論外としても

特撮ヒーロー全否定論者なのは結構、
それが何年かに一度制作ではなくて
何年も続けてやってしまった弊害が
特撮ヒーロー番組「仮面ライダー」の
現状を招いたんじゃないのかな〜
647名無しより愛をこめて:2010/10/09(土) 09:24:24 ID:6UsBIs680
剣で平成ライダーの人気が急落したのは日笠が白倉路線を馬鹿正直に継承したせいだと思う。
648名無しより愛をこめて:2010/10/09(土) 11:43:15 ID:xycAUzyl0
剣で人気が落ちたのは個人的にこの2点に尽きると思ってる
・BLACKやZOみたいな丸目で、クラッシャーも比較的はっきりとした前時代的マスクに回帰
・西洋の鎧を彷彿とさせるスーツが鈍重な印象を与えてしまっている

ぶっ飛んだ龍騎→飛躍した555の後であの真面目デザインは肩透かしだった
いい意味で壊れてきてたのに、その加速感が失われたのは大きい

もはやライダーでない響鬼、無添加高岩さんのカブト、ブラジャーマスクの電王、アメコミマッチョなキバと
その後は順調にハッチャケてるな
649名無しより愛をこめて:2010/10/09(土) 15:13:48 ID:OHuHg/By0
白倉イダー・武部ライダーは駄作!非白倉イダーは良作!
それで良いだろ・・・?
650名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 03:00:16 ID:7fy2QM2E0
駄と良はなにで判断するの?
販促番組の本分である玩具売り上げ?
651名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 01:05:49 ID:bdPAPoto0
じゃあファンの品性でww
652名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 07:51:41 ID:D9m85u/cO
この人の持ってくる初期の設定とか玩具の発想とかは良いんだけどねぇ…
根性と思想が完全にねじ曲がっていて番組を走りきる才能が致命的に無い
今度のMOVIE大戦は去年より華に欠けるけど中身には期待できそうだな
ライダーみんな集めて全員コケにして殺していきますなんて凡人には出来ないしやりたくない愚策だよね
653名無しより愛をこめて:2010/10/20(水) 05:32:22 ID:J73D+72EO
ディケイドとカブトはOPが曲と映像共に歴代屈指の完成度だった
白米という悪夢のコンビじゃなかったら結果は違っていたのかな
こんな奴らに一々振り回される人たちが可哀想過ぎて泣けてくる
654名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 05:19:19 ID:vfkIjueq0
お話としてまとまってる脚本書いても却下されるらしいから
米村も振り回される側でしょうカブトの時かなり苦労したそうな
655名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 08:07:03 ID:Z0JZxRDb0
何故ディケイドのチーフPがこいつだったんだろう・・・
メインライターが會川なら淳ちゃんにチーフPをやって欲しかった
商業面で苦戦した剣のリベンジになったであろうし・・・
「ライダーはもうこりごりだよーい♪」なんて言わず最後に挑戦して欲しかったorz
淳ちゃん+會川コンビが歴代最強なのはボウケンジャーでも証明されてたしorz
656名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 18:20:53 ID:Xzn/J8E4O
遺産は残らず消し炭にして廃棄物しか残さない男
657名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 23:07:28 ID:GiY7DEzZ0
>>655
ライダー40周年記念になる次回作その二人のコンビで作ればいい
まあたぶん塚田だろうけど
658名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 17:18:15 ID:EbomNotT0
>>655
會川はもう東映作品に参加出来ないんだよ・・・
>>657
俺は塚田・長谷川だと睨んでる
659名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 20:30:17 ID:byBf/LHC0
井上と白倉って考え方が背反な気がするんだが。
井上は保守、白倉は革新と見える。
喧嘩一つなく、どうして一緒に仕事をしてきたのかがわからない。
660名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 01:02:37 ID:3HfFh+D7O
井上や小林は白倉とはプライベートと仕事を分けて付き合ってる気がする
661名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 03:36:13 ID:13ykKoe0O
>>659
もし『貴様とアタマの中身だけ全く同じな男』が居たとして,「生涯一緒に暮らす」と「殺す」のどちらかを(法律関係なく)選ばなくてはならないとしたらどうする?
…俺なら『迷わず「後者」を選ぶ』が?
662名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 03:42:49 ID:e8FrvKwT0
>>659
自分が生きるために破壊する白倉とキャラを生かすためにころす井上
過程は違うけど結果が同じだからじゃね?
663名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:46:31 ID:Rsz1jGdkO
白倉の革新は壊して放置するだけの革新擬きだ
664名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:48:47 ID:QFny4EuE0
>>661
そりゃオマエがそういう人間だからだろ
皆が皆オマエみたいな人間だと思うなよ
665名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 19:34:32 ID:dsyj5m6D0
まあ今のゴセイの若松よりはかなり優秀な白倉さんだがディケイドの電王の件でかなり嫌いだな。
666名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 20:16:31 ID:Rsz1jGdkO
ゴセイはゴセイだけで完結するならまだましだよ
他人が作ったものまでこけにしだすからな白倉は
ディケイドと電王の客演は精神的な被害の規模が尋常じゃない
667名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 21:08:18 ID:Eno/pdiH0
ここは白倉アンチスレであってゴセイアンチスレではありません
668名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 21:37:59 ID:qzzbozT80
>>662
井上はキャラをキャラとして愛を持って書いているが、
白倉はキャラをモノとしか思っていないように感じる。
669名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 22:23:17 ID:BbM4jm7cO
白倉さんと高寺さんって絶対対極にあるよね。
670名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 22:24:48 ID:JIDGbs5R0
>>668
そうそう
それが書きたかったんですよ
671名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 22:34:25 ID:PhTR4gp+0
>>669
全くだ
白倉は悪魔超人で高寺御大は正義超人!
白倉嫌いな人は全員高寺閣下を敬愛すべき
672名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 22:40:18 ID:y0e/RXmY0
白倉は高寺と合わないくせにしっかり高寺の悪い部分を一部継承してるのが笑える。

アレか。高寺が現場介入を繰り返すのを見て「じゃあ俺も」とか思っちゃったのか?
673名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 22:51:58 ID:dsyj5m6D0
>>671
さすがに持ち上げすぎw
それに響鬼壊滅に追いやったのは何を隠そう高寺Pでしょ。まあ良い作品作りをしようと言う心意気が生んだ暴走なんだろうけどね。
674名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 00:38:43 ID:GrCQwMw80
>>673 そして白倉はこう学んだ
「最初からいい作品作ろうとするから失敗するんだよ」
心意気(!)<<<<ライブ感(?)
675名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 00:41:02 ID:nuzSgp5bO
>>673
何ソレまんまキザクラの高寺評じゃん?
676名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 01:06:07 ID:tCGlCghoO
正直東映は駄作映画なんて作らずにもっと推理・刑事ドラマと特撮に予算をかけるべき
実より名を取った結果が白倉みたいな詐欺師と大差ないプロデューサーを生んだんだよ
677名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 22:12:11 ID:tjT55PhJ0
ムービー大戦の渡の台詞は白倉の屁理屈を代弁してるようにも聞こえるんだがw
678名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 22:14:51 ID:ymHSLQed0
文句なしで剣崎が大好きで、何だかんだ渡が好きだった自分は白倉を一生許さん
679名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 22:22:17 ID:OfvhP5+w0
白倉は売れるのを作るのは上手いよ
それは認める
しかし、後に名作とか良作と呼ばれるのを作るのは圧倒的に下手
例)カブト、ディケイド
680名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 07:17:01 ID:rG2MrNaDO
米村ェ
681名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 16:20:03 ID:5F56J+sdO
井上や小林は好きだけど白倉は嫌い
682名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 18:44:54 ID:gtnNe4x5O
思えばダイレンジャーってライブ感(笑)の白倉らしい戦隊だよね。あの最終回といいな。
683名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 22:16:12 ID:GSTWtvxTO
物語を作る才能も風呂敷を畳む才能も無いくせに脚本家の足を引っ張る才能だけは一人前
足を引っ張ってまで完遂したい自己満足なテーマとやらも形にできず
さっさと抜け出したかったライダーに足を引っ張られて醜態を晒す
白倉からしてみてもディケイドはなかったほうが良かったな
途中からは長年の鬱憤を晴らす事しか考えてなかっただろ
それで後輩の塚田に笑われるなんて無様になったものだ
684名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 08:45:14 ID:XGnSHeM4O
こないだのディケイド再放送の最終回再編集は白倉の屁理屈ぶりを見事に具現化した物だったなw
685名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 23:44:38 ID:N1uTSdqg0
>>682 ダイレンジャーって、白倉が最高傑作だって言ってた戦隊だよな?
つまり白倉は平成ライダーで「敵が泥人形になったり、終わったと思ったら
同じことが繰り返され続きは孫に丸投げして終了!」
そんな最終回がやりたかったんだな。
686名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 23:51:46 ID:rx4ySCYk0
>>685
それ、なんて響鬼?
687名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 15:06:30 ID:LYM81xQNO
響鬼後半の頃はこの人にも同情していたんだがな
視聴者&客としては響鬼以上に酷い事をやらかしてくれたから
今となっては可哀想ともお疲れさまでしたとも言えん
むしろ自分の高尚な思想を世間に理解されずによかったねとしか
688名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 17:18:21 ID:jHRESuejO
1万円の講演と聞いて飛んできたが誰もいないようだ
689名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 10:36:11 ID:pC+FoktUO
>>688
自己啓発セミナーですか…キザクラらしい(笑)。
690名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 16:33:03 ID:/aAvIIUA0
龍騎も電王も靖子にゃんじゃなかったら失敗してた
白倉は馬鹿
691名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 18:48:05 ID:glHoYOKD0
正義超人・高寺の響鬼の素晴らしさを理解できなかった白倉と当時ガキだった糞共は全員処刑すべき
692名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 21:35:51 ID:pzFN5j/q0
流石にその言い方は引くわ
693名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 21:46:42 ID:nExz9+L+0
>>691 とりあえず通報しとくね
694名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 15:51:52 ID:GXHud8lQ0
>>690
実際、海外版のドラゴンナイトは失敗している。
あれにも一応白倉関わってたよね?
695名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 02:35:59 ID:xlrVr+Re0
>>694
> あれにも一応白倉関わってたよね?

日本での放送とDVDに少し関わっただけで、ドラゴンナイト本編にはタッチしてないはず
696名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 23:41:47 ID:7CIpATigO
勝ち逃げしたつもりで惨めなところは大首領そっくりだな
とりあえず上に行っても周りに迷惑かけたり引かれるなよ
また笑われるぞ
697名無しより愛をこめて:2010/11/06(土) 16:52:29 ID:HEBz3EE50
ライダーに関わるのを555で最後にしていれば良かったのに
698名無しより愛をこめて:2010/11/07(日) 08:03:07 ID:RVu4Dhyl0
   / ̄ ̄\ ←白倉
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←米村
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 仕事間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く







   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    カブト終了後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く
                                    - 終 わ り -
699名無しより愛をこめて:2010/11/07(日) 21:10:23 ID:zofNYNxcO
米村という常に爆発して何時核爆発するか分からない爆弾を残していきやがった
700名無しより愛をこめて:2010/11/10(水) 20:58:30 ID:cl3hLRfp0
>>697
高寺が暴走してなくて、田崎のために通したい企画がなければ
二度と戻ってくるつもりはなかっただろう
701名無しより愛をこめて:2010/11/11(木) 23:43:18 ID:kBqlfdwR0
65 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 00:46:34 ID:ezgwXxIL
なんて良スレ。
「正義の味方は、正義そのものではない。正義は神仏」って、「正義の味方」という言葉を作った人が言ってる件について。

67 名前:P219108010078.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk [sage] 投稿日:2010/11/11(木) 08:47:15 ID:WZ3vsF6z
>>65
「正義も悪もない。ただ人が生きているだけ。」ってのが
平成特撮界最高峰のお考え。

http://ja.wikipedia.org/wiki/白倉伸一郎

世界平和などの大義名分はどーでもよくて、
主人公周辺のエピソードの積み重ねに終始するのが彼の作品の特徴。
702名無しより愛をこめて:2010/11/13(土) 15:48:19 ID:ji1y5D2T0
東映のどっかの偉い役に昇任したんだっけか
ディケイドであんな事しておいて、何と言うやり逃げ感
703名無しより愛をこめて:2010/11/13(土) 21:31:53 ID:gywMZjSm0
むしろ昇進が内定してたからこそ最後に日頃の鬱憤を晴らしてからヤリ逃げしたんだろ
なんだ、只のイヤな上司じゃないか
704名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 17:28:25 ID:KQ9Cmo4YO
ディケイドであんな事さえやらなければ綺麗に幕を閉めて高寺の被害者面で要られたのに
2chどころか一般人や東映社内にまで自分の悪評を広めてどうするよ
ディケイド後のWで自分の考えを全否定されているし勇退とは言えない最後だな
もうライダーに関わらないなら何に昇進しようがどうでもいいわ
705名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 20:30:33 ID:KtHvtx3P0
>Wで自分の考えを全否定されているし

この台詞はそういう意味に聞こえてしょうがなかった。

「仮面ライダーって名前はな、この街の人達が、自然と俺達に
名付けてくれた名前なんだ。 結構愛着湧いてんだよ。
その名を、遊び半分で汚す奴は許さねえ!! 絶対にな!」
706名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 21:50:00 ID:pfL9xe7m0
まともにヒーローを描くとそういう意図が無くてもそう見えちゃうだろうな、
白倉が余りにも尾崎イズムを丸出しにしすぎた故に。
多分、今度の仮面ライダーコアもディケイドのアンチテーゼに見える人は出て来ると思う。
707名無しより愛をこめて:2010/11/17(水) 22:15:10 ID:699+lQu40
ディケイドの映画でシャドームーンをかませにした時は殺意が湧いたわ

こいつは石ノ森先生や過去作に対する敬意ってのが全く無い

村枝氏の爪の垢を煎じてリアルで飲ませてやりたい
708名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 00:15:19 ID:5sk01l0C0
オーズの真木が白倉に見えた
709名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 07:58:12 ID:Q5ZgtvxT0
>>708
というかオーズの会長や真木とか白倉みたいで不愉快過ぎる
やっぱり味方サイドは全員善人じゃないと
710名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 12:22:05 ID:hq8RkyKa0
>>705
やっぱ仮面ライダーは助け合いでしょっ!も白倉に言っているように聞こえたわ

711名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 23:18:42 ID:psZuYURg0
>>708のコメ見てからカブトやトリロジーの製作発表の映像見たら、
まじで白倉がドクター真木にみえてきた。まさか真木のモチーフって…
712名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 03:25:05 ID:lXxx14D30
>>711
そんなキャラクターに
「真価は終わってからはじめて分かる」とかの言わせる靖子にゃん
けっこう黒いっすねw
713名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 03:33:30 ID:7V6rT7KAO
704

>ディケイドであんな事さえやらなければ綺麗に幕を閉めて高寺の被害者面で要られたのに


…お前「ダディ並に騙し易い」ってよく言われるだろ?
714名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 03:50:44 ID:JGE02keLO
>>708
>>711
白倉(クウガ・響鬼途中参加時)「高寺さんにも『高き評価』がもたらされん事を…。」→(同番組終了時)「所詮高寺ごときでは『金銭管理』は無理でしたか…。」ですね。
715名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 08:08:47 ID:rkbOi0Z+0
「ディケイドに物語はありません」
「始まりに意味はありません」
716名無しより愛をこめて:2010/11/24(水) 16:06:12 ID:3Exi5Wmc0
>>715 白倉「第一話(會川脚本)に意味はありません。ライダー大戦の収益に意味があるのです。」
717名無しより愛をこめて:2010/11/27(土) 08:52:54 ID:6z3A6fxv0
淳ちゃんの後継者候補のはずの若松の考え方が白倉寄りなのはやっぱり白倉が出世したせいなのだろうか?
718名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 06:04:47 ID:NfmJbZ2eO
>>638

>>637
> きりがないにせよ具体的な例をいくつか出しなよ
> きちんとしたソース付きで

「カガリ厨」で検索してみな?凄いなんてもんじゃねぇぜw
719名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 04:15:54 ID:9LGEl+X6O
…本当にディケイドが『TV作品に直接携わる最後』なのだろうか?
720名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 22:18:33 ID:bQBVuh7G0
>>718
制作進行に悪影響をおよぼしてるソースとか見つからなかったけど
721名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 07:55:30 ID:YKQHRGXS0
ゴーカイのネタバレ見てきた
白倉は絶対参加するなよ
722名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 11:33:31 ID:p+a9dtmJ0
だから今更白倉が戦隊に参加するわけないだろって、ディケイドに似てるかってさ
要らない心配すんなよ
723名無しより愛をこめて:2010/12/07(火) 21:59:58 ID:+TQxRkWb0
>>326
すごく亀だが彼らの人格については付き合ってみないと完全には分からないだろ
ただ、この三人は「ヒーロー」自体は白倉みたく完全否定はしてないと思う
會川は懐疑しつつ苦難だらけとしつつもヒーロー自体は肯定的ぽい
ヒーローが受け入れられる優しい世界に懐疑的って感じ
井上は懐疑しつつも、シャンゼリオンのラストとか女子高生話の時の速水と暁のやりとりや
アギト映画の氷川見てるとあんなふうにはなれないけどそうでありたいみたいな客観な大人視点な感じ
長谷川は主人公にどんどん過酷な試練を課してヒーローとして成長させていくって感じ
724名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 22:46:27 ID:IGV/+7P10
あげ
725名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 08:08:13 ID:ERbgIkBT0
>>723
馬鹿かお前
井上は白倉同様悪魔超人で極悪人なんだよ
正義超人は高寺御大とその使徒である大石だ
726名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 19:23:42 ID:eThhXVn10
高寺は完璧超人だろ、地獄の伝道師的な意味で。
727名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 19:46:45 ID:Uxw2Vt0l0
>>725 大石は作品みるかぎり職人って感じがするが、
高寺の破壊力は賞賛を受ける反面、周囲への被害が尋常じゃない。
白倉と井上は破壊というより、汚染と放置といったところだが
728名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 09:12:41 ID:G6y6thvw0
また小林腐の井上叩きが始まったのか
729名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 09:16:22 ID:eqm1Mx5r0
高寺閣下と本格的に組んだ靖子にゃんは正義超人
響鬼をキザ倉と共に滅茶苦茶にした井上は悪魔超人
730名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 17:21:40 ID://6N1ZAM0
じゃあ高寺と井上が組んだときは?
731名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 00:18:10 ID:FRxfoGat0
というか井上叩くのも小林叩くのも該当スレでやれ
高寺マンセーしてる奴もスレ立ててそこでマンセーしてくれ
ここは白倉を叩くスレだ
732名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 03:29:38 ID:86swDx4V0
40周年映画ってこいつがプロデュースなの?
733名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 20:34:17 ID:FRxfoGat0
>>732
塚田Pっぽい
メインライターは三条か長谷川かは知らないけど
734名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 19:36:36 ID:jv+kdfqr0
>>733
お。電王なのに塚Pってソースは?
そもそも冬映画とかVシネとかで準備期間無かったように思えるんだが。
735名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 23:59:59 ID:uRZi7BLs0
>>734
スマソ
色々と間違えた
超電王&オーズ・オールライダーはキザ倉・武部だと思ふ
736名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 18:19:56 ID:gtsaBdCW0
何でこいつだけ1人勝ちしちゃったのかね。
737名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 04:12:57 ID:539/gLCv0
あの手この手を使っていろんな意味で視聴者の興味を引き続けたから
凄腕詐欺師だったんだろうね
738名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 10:26:48 ID:uqRaM86d0
閉塞感と正義の多様性を言い訳に、他者を否定し希望を拒絶し努力を嘲笑する風潮の中で
唯一「銭を儲けた強者だけが正しい」って一点だけを絶対の真理とみなしたのがゼロ年代。
その時代に最も合致する行動を取ったのがこいつだからな。

挑発や冒涜や詐取が悪徳ではない時代である事を見事に証明してみせたセンスだけは一流だと思う。
邦画の亀山、芸能の秋元、アニメの竹田に並ぶ勝てば官軍の体現者だな。
739名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 10:43:47 ID:KXwd+4cZ0
平成時代が終わったら白倉のやり方は間違いなく時代遅れと言われそうだな。
740名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 20:24:33 ID:6AzQMD2S0
良くも悪くも一時代を築いたからねえ。
本人も前の時代を否定して出てきたわけだから、
次の波には押し流される運命にはあるよ。
逆にいうと、白倉を超えられないなら、ジャンルそのものが衰退していくということだろうし。
741名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 22:27:53 ID:Abzk6E8n0
742名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 14:20:17 ID:jGQIn39M0
今度の電王、白倉の所為で過去ライダー侮辱映画になりそうな気が……
743名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 16:47:13 ID:kyGAroD+0
東映のライダー映画商法は異常といってもいいレベルだな
まともな映画なんてもう作ってないじゃん
今度は電王を言い訳にして1号ライダーの公開レイプか
744自倉P:2010/12/28(火) 17:25:04 ID:gyAecLWoO
やったもん勝ちみたいな(笑)
745名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 23:00:15 ID:yoLPJMcNO
この人、雑誌とかのインタビュー記事で必ず腕くんでどや顔してんのなw
746名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 19:13:00 ID:Hfr4852pO
オーズもいるんやが
747名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 04:35:21 ID:tuMKcbNaO
撮影所の所長やりながら映画のPってすげー(棒)

一体どうなってん?
748名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 15:33:41 ID:5F2Y6XnWO
約十年、ゼロ年代を引っ張って出世した先に待ち受けたものが
跡継ぎの後輩からの『否定』と周りからの『嘲笑』と『疑問符』
ヒットさせる才能はあったが誰よりも何よりも本人の性格と思想が足を引っ張ったな
一見さんお断りの厨二で暗い作風がどれだけライダーにマイナスイメージを与えたか
749名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 18:18:11 ID:KpIVGE3F0
・ライダーの同士討ちは当たり前
・子供より、子供のおもちゃを買う大人向け(笑)を意識する
・子供はライダーが戦っていればそれで満足(なはず)
・善悪だけでは作品は語れない(キリッ)
・一話一話が打ち上げ花火(繋がってない)=ライブ感(笑)
・ディケイドに物語はありません!
            
いまとなっては後の祭りさ
750名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 18:58:31 ID:oO81j5Fq0
バカ倉作品の後に普通に風呂敷たたむ作品観ると神ギミックに見える
751名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 16:59:24 ID:OfoqpwXJ0
>>745
敏樹や靖子でさえ「いい笑顔」だと思う俺もキザ倉のドヤ顔見ると腸が煮えくりかえるわ
752名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 22:40:53 ID:jfJ6EUNkO
平成ライダーを見てきてこいつの思想がまともなら…と何度思ったことか
ディケイドに失笑してからライダーに金と時間を使うのが馬鹿馬鹿しくなったよ
オールライダーもどうせつまらんイマジンコントで時間稼ぎして他のファンを怒らせるだけだろうし
全てのライダーが集結するというのにこの盛り上がりの無さと話の出来を危惧されてる状況がディケイドの失敗を如実に現しているな
753名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 23:05:43 ID:VahvkVO+0
電王をしつこくやってる時点で…
754名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 00:48:05 ID:7vbbEsoC0
555の時期に調子に乗って本まで執筆している時点で…
755名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 23:01:25 ID:39zwLwBf0
>>753
それは白倉ですら社長には逆らえないってだけだろう
756名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 21:30:04 ID:VjSU9qnB0
白倉ってただの社畜サラリーマンなのか、はたまた東映のナベツネ・金正日と恐れられる独裁プロデューサーなのかどっちなんだ?
757名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 19:46:25 ID:DWeA6pSb0
鈴木武幸Pには遠く及ばないかもなw
758名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 18:09:49 ID:c5ZPUW4a0
今度の映画で1号・2号をオールライダーと敵対化させるらしいよ・・
759名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 13:26:37 ID:+FkPcOSi0
キザ倉の罪
・ライダーの同士討ちは当たり前
・子供より、子供のおもちゃを買う大人向け(笑)を意識する
・子供はライダーが戦っていればそれで満足(なはず)
・善悪だけでは作品は語れない(キリッ)
・一話一話が打ち上げ花火(繋がってない)=ライブ感(笑)
・ディケイドに物語はありません!
・會川昇を半引退状態に追い込む←New!
・1号&2号をオールライダーと敵対化←New!
760名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 05:56:25 ID:jzmUEdTxO
記者「白倉さんにズバリ聞きます。ライダーとは?」
白倉「ライダーとは。それは夢であり現実であります。子供たちにライダーを通して健全な精神を持ってもらいたいのが私の美徳であります」

記者「他になにか質問等あれば…ちょ…ちょっと待って」

宮内「なんだこれは」

白倉「…………」

宮内「なにがやりたいんだお前は!コラァ!子供を騙して!なにがやりたいのか?コラァ!はっきり言ってやれコラ!」

白倉「なにがコラじゃ!!コラ!」

宮内「なにコラタココラァ!!子供を騙すなって言ってんだ!」

白倉「お前が言ってんだろうが。おっさんお前なめてんなよ!」

宮内「言ったのはてめぇだろうがコラ。吐いた言葉飲み込むなよ?」

白倉「そのままじゃコラ!!」

宮内「ほんとだぞ?ほんとだぞ?」
761名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 18:37:55 ID:98GLd+57O
ディケイドで一番まともな客演はG
ディケイドで一番まともな映画は鬼ヶ島
ディケイドの設定を一番活かしたのはMOVIE大戦ラストのW



白倉…
762名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 20:15:42 ID:L10LdVaB0
何だろう
WアクセルVシネマと電王オーズ映画のクオリティ差が酷い
まぁ塚谷川コンビと白米コンビじゃ圧倒的に後者が酷いから仕方ないか
とりあえずVシネマは買って映画はスルーしておこう
763名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 19:51:19 ID:dqXUIi4w0
いつまで電王やるの?
764名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 20:06:04 ID:UGguxkgd0
>>763
俺じゃなくて東映の配給担当に言えw
って本人はインタビューで答えてる
春は電王と決まった状態で指示が来るんだとか
765名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:41:17 ID:GpcE38/E0
本人の話じゃ信用できない。他の関係者から同様の話が出るまでは保留しておくべきだ。
何しろ、好きな仮面ライダーがBLACKとクウガだなんてシャアシャアと言うような奴だぞ。
766名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:08:14 ID:GcpmX4uU0
再放送で捻じ曲げたとはいえ、円環構造も映画商法のいいのがれだからな(本気にして考察してた狂信者がいて頭抱えたわ)
やべっ、電王使いまわせばだまされると思ってたけど、気付きやがった
ってのが真相だろ
767名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:05:09 ID:61aBadl/0
藤岡さんと佐々木さんをショッカーの手先にするとか屑カスにもほどがあるだろうw
768名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:26:44 ID:BAwSJq5U0
>>762
>とりあえずVシネマは買って映画はスルーしておこう
それが良いだろうな
東映全体が悪いわけではなく白倉米村が悪いだけなんだし
塚田はオーズの次にライダーやるんだろうから支援してやろう
>>767
とうとうてつを以外にも昭和のオリキャスで白米コンビの犠牲が出るのか・・・
769名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 21:57:29 ID:YLcYoFn60
つうか何処かの平行世界にショッカーに脳改造された本郷猛と一文字隼人が居たとしても
そもそもそれは「仮面ライダー」では無くて
「ショッカー怪人バッタ男」または「ホッパー」なのではないのだろうか
770名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 20:37:31 ID:12+OcpEv0
Wとオーズはそれまでライダーバトルが当たり前と言う平成ライダーの悪しき風習を一生懸命払拭させようとする努力は感じられるよね。
771名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 23:02:06 ID:Stf3/eae0
>>770
Wはともかく○○○は違うだろ
主人公に協力するのががめつい怪人に会長、目的の為には手段を選ばないコミュ障害の博士とかさぁ・・・
味方側は全員善人じゃないと今までの平成ライダーの悪い風習は破壊できない
772名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 15:05:30 ID:gjLktBGg0
>塚田はオーズの次にライダーやるんだろうから支援してやろう
やってもいいけどWみたいに幼児でも失笑するほど幼稚なコントライダーは絶対にやめてシリアスなストーリーにしてほしい
773名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 18:36:26 ID:vrIfMI+E0
またWとキバ書き間違えてるよ、バカ無職?
774名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 21:10:09 ID:McrBMR4T0
ライダーバトルは龍騎だけのイレギュラーにしておけば問題なかった
775名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 21:43:21 ID:HRBdNLAz0
石ノ森先生に対する敬意なんて全然ないなコイツ
人様の作品を完全に私物化してら
776名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 23:44:07 ID:d0c2NqXv0
>>772
>>773
Wもキバも好きだからやめてくれ・・・
このスレではキザ倉作品だけ叩いてくれよ頼むから
777名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 06:54:57 ID:JmgG3eB70
777
778名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 07:52:55 ID:MQlB9M2DO
ディケイドの映画で激怒してる往年のファンも多いのに、
これで1号2号を敵にするなんてもんやったら…いよいよそっぽ向かれるぞ
779名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 11:42:55 ID:6CaM/zit0
平成ライダーは大人も観れる作品としてクウガ、アギトと続いてきたのに
ディケイドとかよくあんな無茶苦茶に出来るよな。
ていうか子供向けにすらなってなくて
子供騙しもいいとこ。
オールライダーとか酷すぎたでしょ。
本気で作ってると思えない。
780名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 16:46:25 ID:z0EA4Stu0
>>776
Wはともかくキバは却下
白倉路線踏襲してるから
もちろんオーズも
このスレで叩くのが駄目な平成ライダーはクウガ・剣・響鬼前半・Wだけ
781名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 22:09:23 ID:6C8SYLoY0
>>779
オールライダーの評判は酷いよな
見に行かなくて正解だったか
782名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 03:23:52 ID:ox2rzX5l0
>>771
>味方側は全員善人じゃないと今までの平成ライダーの悪い風習は破壊できない
それを言うと昭和ライダーも否定することになっちゃうよ、言いたいことは分かるんだけどさ

>>781
あれほど客演を酷くできる映画ってなかなかないぞ
見に行ってないのならシネマハスラーでやった感想を聞くことをお勧めする
783名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 03:58:21 ID:LkX5GvmR0
客演どうこうじゃなくて
話がめちゃくちゃ。
784名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 15:52:06 ID:S96VrWtF0
>>780
>このスレで叩くのが駄目な平成ライダーはクウガ・剣・響鬼前半・Wだけ
剣は前半馬鹿武部のおかげでモロ白倉路線だったろ
後半は會川御大のおかげで上手く軌道修正できたが
その會川御大も白倉のせいで半引退状態らしいからなぁ・・・
白倉のおかげで素晴らしい特撮脚本家が一人減ってしまった
785名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 22:44:52 ID:s/XHkmhh0
Wから徐々に白倉路線の脱却に向けて動いてる気はするけどね
さすがに白倉の手法は限界が来たって感じか
786名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 23:15:27 ID:cMay7USu0
長すぎたきらいもあるけどね。やはり、退きどきは難しいな。
でも、ちゃんと世代交代はできているみたいで、
こういう時期は組織にとってピンチになりがちなんだけど、
東映はうまく切り抜けつつある感じ。
787名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 01:42:36 ID:/aXmtfc0O
レッツゴーオールライダーがコケても現場に戻ってくんなよキザ倉
788名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 23:34:48 ID:ytNchkc50
いつまでも俺様(笑)ヒーローが通用するわけがない
こういうのは1作くらいならあってもいいかな?とは思うが、毎度毎度やられるとウンザリする
789名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 12:51:41 ID:JXqtcC3KO
作中で因果応報が徹底していて、
まず人間を守る特撮ヒーローの活躍。
それが微妙にねじくれた話ばかりか。

一体この傾向は脚本家の責任だろうか。
790名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 13:29:39 ID:/Gi7f0NV0
女児はプリキュアで団結を学び
一方、男児は薄汚い裏切りと内輪もめを学ぶのであった
791名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 17:05:26 ID:rWROTrIWO
ディケイドで往年のファンを激怒させたばかりか普通の視聴者も呆れさせたからなぁ
792名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 00:13:33 ID:2o/LbSMVO
ディケイドで会川を干した罪は重い
793名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 10:09:19 ID:k6zD5mWH0
ああ、バカ倉みたいなのが偉くなっていくから
ライダーとプリキュアの儲けがバカ邦画になるのか
794名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 17:39:55 ID:HjMwRsWh0
ニワトリが先かタマゴが先かって話だが、シンクロしてるのは確かだな。
795名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 17:53:43 ID:7u4Z2rKZ0
つか、むしろ悪化するだろ
ライダーはオレが育てたみたいな面してるだろうし
796名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 20:40:44 ID:13EQK1Wt0
オーズ VS 1号・2号? ライダーバトル再び勃発!?
http://animation.blog.ocn.ne.jp/anime/2011/02/12vs_b7b6.html
797名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 07:53:28 ID:2KYeXiUYO
うわーあたらしい
なんてしょうげきてきなんだー

……こう称えれば楽になれるのか
こんな事があと何年間続くんだ?
798名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 23:51:09 ID:0dOFPvWr0
ライダーバトル自体子供から飽きられてWからは控える方向に行ってるんだが…
オーズなんて主人公がみんなで助け合おうよ!って感じで進めてるのに、
時代を逆行してどうすんの?
799名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 00:03:57 ID:5g9gzVFX0
しかも1号・2号はオリキャスだぜ?
800名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 00:48:14 ID:/AzyVSU1O
>>800ならレッツゴーオールライダーがコケて白倉は窓際族になる
801名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 07:59:39 ID:2dr6NO/30
伊達バースは、意見の相違、メダルのとりあい(バースがほぼ総取り状態だけど)と
バトルせずに緊張感が生まれるすごいキャラ配置
とりあえずバトルがいかに思考停止かわかる
802名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 12:39:34 ID:I2u337Gc0
異なる環境に適応した状況判断能力が無い過去の成功体験に縛られるタイプだな
803名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 18:18:09 ID:A0KqCrMGO
昔はライダーバトルという名の内輪揉めが珍しがられたが、もう時代は過ぎた
804名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 20:14:10 ID:jFlAb0fQ0
こどもが好きなヒーロー同士を戦わせて遊んでいるからといって
それをテレビで再現(?)して金儲けて「本当の正義とは…」なんて公言するもんな。
ヒーローが自分勝手に暴れることのどこに正義があるのやら。
805名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 21:31:40 ID:YVxy7g+DO
よく「ガンバライドが流行ってるから子供はライダーバトルを望んでる!(キリッ」と言うキザ倉信者がいるが
ああいうのはゲーセンのゲームだから受け入れられるのであってだなぁ・・・
806名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 08:13:10 ID:p9G20fwYO
おーい白倉ー見てるか?

ゴーカイジャーを観てディケイドにはない素晴らしさを学べや。
807名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 11:00:22 ID:VcjT8h8r0
謎なんてなくても、普通以上に盛り上がるな
こういうのお祭りっていうんだろ
映画商法やってもなお投げっぱとは話にならん
808名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 11:47:24 ID:XG5gp9Iy0
今日のゴーカイジャーとオーズ見たら
白倉のやり方はもう「時代遅れ」なんだなと思った。

809名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 11:56:07 ID:oa453TQkO
武部と宇都宮は少しずつ脱・白倉してるのか・・・?
810名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 13:56:52 ID:JgH65/f3O
武部はともかく宇都宮ってそんなに影響受けてたか?
811名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 16:36:32 ID:Ho0yTUYu0
ディケイドで歴代ライダーをライダーバトルと言う名のかませにした白倉
812名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 17:41:42 ID:3W7AUuYTO
>>811
中高生以外には大不評だよな
あれじゃ今まで仮面ライダーという理由で見てきたその他のファンは逃げる
813名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 22:37:35 ID:GYiqfKjF0
井上は自分のやり方をゴリ押ししたり酔ったりするから嫌われたりするけど
白倉は盛り上がるためならなんでもするってゆう商売根性しか感じないってことか
814名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 23:20:42 ID:d9sVAUSa0
白倉は東映の金正日だから
815名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 01:47:43 ID:VMAjc9v+O
ディケイドのストーリー部分は全く盛り上がらずに足を引っ張る自己陶酔
816名無しより愛をこめて:2011/02/17(木) 18:29:41 ID:Wy35gHDB0
本人がどんなにドヤ顔しても、視聴者に失笑されるようじゃなあ
817名無しより愛をこめて:2011/02/17(木) 18:41:03 ID:Bh2tGWOq0
ブラック編のもやし「世間では仲間…というらしい」

・・・ハァ?? (←俺)
818名無しより愛をこめて:2011/02/17(木) 22:54:10 ID:lpzxGpwyO
ヒーロー同士の戦いはたまにやるかゲーム内で自分で操作して戦わせるから盛り上がるんだろ
視聴者の目線に合わせる気がないくせに子供がドン引きするような事をドヤ顔でやるな
819名無しより愛をこめて:2011/02/17(木) 23:33:36 ID:BM1mWJcq0
オーズが子供に受けてるって事を考えたら…もうライダーバトル自体が不要な要素だったってのが分かるわ
820名無しより愛をこめて:2011/02/17(木) 23:47:18 ID:yK+a0KtYO
會川が抜けてからのディケイドでやたらと『仲間』について強調してたけど、この人に本当の仲間なんていないよね?
じゃなきゃディケイド・・・いや、白倉作品はあんなことになってないか
821名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 07:45:23 ID:og/EiLV30
>>818
だな、スパロボでマジンカイザーがグレートマジンガーとか他のスポロボボコってドヤ顔しても
喜ぶのはDQNにわかだけだ
822名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 09:35:11 ID:qzpIxtUh0
最強厨ってやつか
823名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 03:27:42 ID:pmExiV9u0
ゴーカイアンチスレにいる白倉信者がウザい件
824名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 07:22:44 ID:aa0oU8n70
草加や浅倉のような人間がいないライダーなんてつまらない
やっぱりライダー同士が戦わないと



最近こんな書き込みがマジ多くてびっくりする。
昭和ライダーの懐古厨よりタチ悪いわ
825名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 09:47:09 ID:5G/6Nb0r0
草加や浅倉みたいなのはいていいが
ライダー全員で戦うのは、龍騎だけでよかった
826名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 14:09:41 ID:5HM8PALf0
最後無様に死ぬならいてもいい
変にかっこよくしないで
827名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 21:38:10.30 ID:NGozrWLH0
朝倉は龍騎のバトルロアイヤル設定で悪役ポジションだからまだいいけど、
草加が正義側っていうのはおかしい。井上キャラの中で唯一なぜ草加が好かれるのか
いまだにわからない。

>>822 そういう奴らのバース批判が「バースバスターが燃費が悪い」とか「雑魚」とか
いまだに過去ライダーのスペックと比較するんだよな。むしろ、あの荒っぽい戦闘スタイルが
バース固有のアイデンティティだと素直に認めたほうが楽しいと思うのに。
828名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 00:33:22.05 ID:BR6xkp0f0
ネタで草加を語るなら良いんだけどたまにガチで草加=善人だと思い込んでる奴は困る
個人的にカイザは自分の弱さを断ち切ってもう一度人間の為に闘った木場だと思う
中の人はオーガの方が好きらしいがそんなの関係ない
829名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 08:54:35.88 ID:SucqiEYl0
>>824
中高生の時に見てた連中だろうな
ライダーバトルなんて本来の視聴者層である子供に受けなかったんだから
内輪揉め展開は無くなっていいよ
830名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 09:52:53.89 ID:RUvdQdVIO
東映から消えてほしいんだよね
831名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 16:53:57.83 ID:gCKgFu8zO
何故仮面ライダーWの評価が高いのか?
白倉と井上が関わって無いから
もし関わってたらあと3人位ライダーが増えててライダー同士のバトルになってたな
832名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 18:22:48.96 ID:ZPqQ7efr0
ただ言ってみただけで放置の厨ニ謎と、Wのおやっさんみたいにあえてぼかすのじゃ全く違うんだが
バカ倉は当然分かってないし、分かってたとしても視聴者バカにしてそんな手間がかかることはしない
833名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 23:54:20.33 ID:iN/1cZt/0
この人ってヒーローに対するルサンチマンが半端ないね
どんだけ捻くれた少年時代送ったんだろう?
834名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 00:00:06.65 ID:7PB20ZG/0
普通の感性なら、内輪揉めとかまず気持ち悪いし
歴代同士の競演は共闘だと思うよ。
それでもアギトはまだお互いの正体を知らなかったからいい、
龍騎は元からライダーバトルという設定だからまだわかる、
剣も始は元々は敵側だったし、睦月は操られてたとかならわかる。
ここら辺はカーレンVSオーレンやキカイダーや仮面ライダーブラックやウルトラマンガイア
にもあったことだ。

しかし、後の作品は何でライダー同士でバトルになるのか意味がわからない。
特に555とカブトとディケイドは毎回DQN同士がどーでもいいケンカを
わざわざ吹っかけたり相手を貶め行為にしか見えなくイライラした、胸糞悪いという一言で十分なくらい
特にディケイドなんかそれを歴代ライダーにやってる上に
あげくの果てに映画では殺してるから尚更タチが悪い。
835名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 00:20:19.79 ID:sNQ1hcGdO
オーズ「ライダーは助け合いでしょ」←完全に白倉へのアンチテーゼだな
836名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 00:20:45.24 ID:+AgR1sbH0
>>834 最終回では「あなたはライダーを殺すべきだった。ライダー同士で仲間になったから悪い」
劇場版では「ディケイドと闘って昔のライダーのことを覚えてもらってライダーは救われた」
「ディケイドに物語はありません。」
ヒーローはただの戦闘員だと思っているのか?正義を背負うヒーローの意味わかってないだろ。
837名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 00:27:59.08 ID:814fzRL8O
白倉と井上と米村は粛清されるべき
靖子にゃんは芯まで腐ってないから許す
838名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 00:47:54.70 ID:7PB20ZG/0
まあ、電王に関してはその最悪の分類に入るわけだが。
839名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 00:48:48.99 ID:p1oj3nyOO
靖子にゃんも腐ってるよ。
靖子にゃん信者も腐ってるし。
840名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 02:07:19.72 ID:Q15HarIb0
>>834
カーレンVSオーレのあれは内輪揉めというのは間違っていないのだが…
完全にギャグとして描かれているから、その対象に入ってるのはかなり違和感あるぞw
841名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 02:18:34.97 ID:sNQ1hcGdO
カーレンジャーとオーレンジャーは同じ戦隊ものでも全く違うからな
それこそ555と電王をくっ付けた感じ
842名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 08:47:04.31 ID:7PB20ZG/0
>>840
カーレンVSオーレが別に悪いと言ったつもりではなかったのだが・・・
843名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 13:12:43.86 ID:Zb4rKKfZO
>>836
834のどこをどう見れば、援護してるように見えるんだか…
844名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 17:49:32.35 ID:+QaG+1Na0
>>827
ヒーローから「怪人をやっつける仮面ライダー」って要素だけを取り出したキャラだからでしょ
対比役として「悪い人間をぶち殺す怪人」のツル怪人がいる
845名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 17:51:04.26 ID:+QaG+1Na0
すまん、ここ白倉アンチスレか
別なスレと勘違いしてた
846名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 18:53:50.26 ID:Ss4t+1cs0
スパロボでいまだにマジンカイザー出ないで、最後までマジンガーZが一線級張ってるのがなぜあるか
バカ倉は、まあ、鼻で笑うだけだろうな
847名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:03:45.39 ID:JGaaQVj90
こんなんだからディケイドが全く評価されないって事に気付かないんだろうよ
ドカンと弾けて後にはクズしか残らない花火みたいなもん
848名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 22:48:14.32 ID:HqmUw/hX0
元々は電王の後釜として稼ぐつもりだったんだろうけど
厨二病の発作を起こして自分でディケイドを潰しちまったな白倉は
WやOOO、そしてゴーカイにも反面教師としてしか影響を残せなかった
849名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 09:59:25.93 ID:AXh7E5FJO
ディケイドの商業的成功ってほぼ會川が途中まで盛り上げてくれたおかげだろ
それなのにディケイドの成功は自分や米村、小林のおかげみたいに言うとかないわ
850名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 23:34:06.15 ID:Ab0b3OK70
ライダー40周年映画のネタバレ見てきたけど(バレ嫌いの人ゴメン)
白倉の野郎、ライダーだけじゃ飽き足らないのかよ…
どこまでヒーローを弄ぶんだ・・・
851名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 00:04:08.03 ID:y3dtcZRDO
>>847
…ちゃんと綺麗に炸裂する花火なら「良い記憶が残る」だろうが?
『クズゴミ化してしまった自らの作品を平然とポイ捨てする様な糞』と一緒くたにされた,全国の花火師さん達に謝れ!
852名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 00:12:02.61 ID:NCzzVl3aO
この人が次に蹂躙するのって、何?

っていうか、いつまで続くの?
853名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 00:25:16.26 ID:pmiEq+os0
宇都宮は完全に白倉を反面教師にしてる感じだな
当たり前か
854名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 02:31:22.58 ID:FQJ6I8iM0
ゴーカイアンチスレにいる白倉信者がウザい
855名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 12:00:33.61 ID:FcoB0Vgv0
>>850
本当、何を今更って感じだよね。
やるならもっと早くやれ、オリキャスも呼べ、だよ。
856名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 17:42:30.44 ID:QE2ao1GwO
白倉信者なんて頭の悪い中高生くらいしかいないだろうけど…総じて鬱陶しいんだよな
857名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 09:16:43.69 ID:NRjgUwa6O
塚田や宇都宮は儲けることを考えつつも作品に対する情熱が分かる
だけどバカ倉は金儲けしか考えてない
858名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 02:22:10.01 ID:YkjejSqXO
今回やる映画にしても、ディケイドの映画にしても、何故こんなのが絶賛されているのか理解できない
本当にライダーファンか?
そんなにストーリーのいらない着ぐるみショーが見たいのかよ……
859名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 03:16:57.57 ID:ZcNY5mJ+O
絶賛されてない不安とネガキャンだらけ
それに対抗して歴代ライダーの恩恵を
白倉とディケイドの手柄と思っている人達が言論統制しているだけ
典型的なオワコンの前兆
860名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 11:51:58.31 ID:CCL8B6tx0
信者ですら内容で擁護せずに、売れた売れたと言ってるだけだからな
861名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 12:09:21.94 ID:u7mE+sVd0
そしてWやOOOはもっと売れてるという
そのWやOOO、そしてゴーカイがDCDを反面教師にしてるのが明らかだから
DCD儲が存在そのものを否定された気分になってやたらと敵視するのはまぁ当然だろうな
862名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 16:17:05.83 ID:mdWiCEITO
結局は王道ヒーローが一番受けるってことじゃん

白倉のやり方は最初は珍しがられたが、所詮は変化球なんだよな
863名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 16:27:38.61 ID:O8lrWXXc0
変化球だけでは試合に勝てない。ストレート一本にかける情熱がなければ
客は沸かないことが白倉にはなぜわからないのだろうか?
864名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 16:37:42.13 ID:w6snPYAp0
しかも、その変化球がストライクゾーンに入らないという野球仮面も真っ青のデッドボールだからな…

ディケイドとか特にいらない…半年間9作品の総集編でよかったのに…
865名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 16:46:54.89 ID:YSK5UPPJ0
それは自分以外がストレートしか出せないとわかってるから
戦隊と隣り合わせなことを考えればインパクトのある変化球は必要だっただろう
ただこの人は作品が終盤になる頃には次の仕事のことしか頭にないという残念なところがある
866名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 17:15:23.31 ID:4bwxBJYn0
>>864
ディケイドに至ってははBPOから「危険球」宣告されたも同然だからな…
867名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 20:38:19.49 ID:xY6y45PDO
白倉「最近の特撮はおまんこを舐めたくなるようなキャラがいない」
868名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 20:42:08.49 ID:GjJcJQdNO
40周年記念作品は塚田がチーフPをする平成ライダー13作目だと思ったのに・・・
あくまでも手柄は自分のものですか、白倉らしい。
869名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 22:27:16.23 ID:nsG9Jwno0
テレビでの40周年はオーズの次のライダーなんじゃないの?
アギトとカブトみたいに
870名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 03:12:44.38 ID:fcyB+czoO
しっかし酷いな。

1号と2号が電王とオーズの噛ませかよ。

871名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 05:12:14.79 ID:FON1/qKcO
>>868
残念だな。
872名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 08:35:52.98 ID:uLb6y4w+O
レッツゴーオールライダー(笑)のCMのせいでゴーカイとオーズの掛け合いが見られなかった
マジふざけんなよゴミ倉
ダブルリターンズのCMなら許せたけど
873名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 09:29:41.43 ID:P+7e6mtp0
>>865
違うな、ほかがストレートしか投げないのを見て、変化球を投げられるのは自分だけと勘違いをしてるだけ
そして全部変化球にしたあげくがあのザマだ
874名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 11:35:51.51 ID:1yhQYvM80
もういいから仮面ライダーなんて終わってしまえ。
別に特撮ものなんてライダー以外でも商売できるだろ
それでも金ずるに縋りたいとは東映も地に落ちたな
875名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 14:49:34.83 ID:+WCWQ4540
むしろ特撮と相棒とアダルト映画だけやって文芸映画から完全に撤退した方がいい
876名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 15:06:24.36 ID:0atXweRO0
そういえばなぜヤクザ映画作らないんだ?
877名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 17:42:41.21 ID:QMTn6FmnO
せっかくの40周年なのに電王メインかよ…

いいかげんしつこいわ!
878名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 18:26:49.19 ID:4oQO1+kZO
現行の仮面ライダー、憧憬の対象。

だからオーズにどうこうは言わん。
終わった番組=墓に糞をぶっかけん。

しかし、蹂躙し続けるしか能のない
電王やコイツは一体意味があるのか。
879名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 22:16:48.11 ID:yt0qOI+O0
1号2号をコケにするって分かってるのに見に行く往年のファンがいるのかねぇ…
ライスピの作者世代なんてブチ切れそうだぞ
880名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 22:24:42.89 ID:D+ViLykfO
東映プロデューサースレって東映かバンダイの関係者が多いのかな?
やたらと東映(というか白倉)を神格して円谷とか他社を叩いてるけど
高寺叩きもスケジュール破綻させたとか結果出せなかったとか番組見てるだけの俺らにとっちゃどーでもいい事ばっかだし
高寺ってかなりワンマン体質な人らしいから高寺がまだ東映にいた頃高寺に散々な目に逢わされた連中が恨み言書き込んでるのかな?
そう思えるほどあのスレは色々と酷い
881名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 00:22:21.90 ID:4X9BTtDR0
高寺の残党スレかw
882名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 00:57:21.36 ID:HQL36lbW0
>>879
昭和のライダーファンは龍騎の頃から
もう見限ってるんじゃないの?
883名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 01:19:08.37 ID:/BSPD7eF0
ライダーは怪人と戦ってナンボ。
884名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 16:44:10.13 ID:B2ckLDcwO
高寺云々はどうでも言いがあいつら、東映が儲かってれば作品のクオリティはどうでも良いんだよ
日笠淳Pと共に東映作品の受難を乗り越えていくスレも同様さぁ・・・
あの磐梯のAAを見る度ぶん殴りたくなる
885名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 16:52:08.60 ID:B8ZhTbSjO
大槻教授のすべてプラズマで説明できますってのと同レベルだよなwこいつのパラレル論は
886名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 18:50:10.06 ID:9bpxb8lg0
思想・作劇に関する発言は全てケチな商売の都合を誤魔化すハッタリでしかないのに
それを本気で真に受けるバカがいるのが凄いよな。
あの最終回で円環構造って、それを放映時に視聴者に伝えられてない時点で失敗してるだろw
887名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 20:05:07.60 ID:HWE8wBIB0
しかも視聴者から文句が来た後で慌てて「円環構造(キリッ」「パラレル(キリッ」って言い出すからな
あれじゃ後付けの言い訳と取られても仕方ない
龍騎劇場版の辺りから毎年実に十年も視聴者を馬鹿にして騙して裏切り続ける白倉マジ鬼畜過ぎ
888名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:35:44.48 ID:dRf3zwbM0
>>887
白倉かっこわるいな
889名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:51:16.46 ID:7ekLaTpVO
白倉「子どもの夢を壊していいのか?子供番組の製作者なら何やってもいいのか!」

890名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 22:27:58.08 ID:Uje1JVx90
まぁ、元ネタの杉村升もあまり人のことを言えなかった気がするが・・・・・・。
891名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 03:11:22.22 ID:uNdLAc0rO
この人はいつまでも経っても龍騎と555の内容を引きずってるよね
龍騎なんて来年で10周年なのに今の時代になってもライダーバトル!ライダーバトル!
虚しさと暗さだけがインフレしている世の中にじめじめした後ろ向きな作風なんて受けないよ
892名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 03:34:29.74 ID:+8EoFBj40
次は宇宙刑事あたりをレイプする気かとバレ見て感じた。
893名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 17:56:51.49 ID:cG5i6AWU0
>>891
平成ライダーは響鬼からは前向きな作風になっていったよね。
894名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 18:24:11.23 ID:9mP0d7WJ0
引き継いだ後に早速朱鬼とか出してたのがな。
未だに劇中におけるあのオバちゃんの目的が理解できん。
親の敵がまだ生きてるのか?毎年あの種が出る度に鬼になりたがるのか?w
単に内輪揉めを描きたいだけで出した浅薄なキャラ造形の極みだった。
895名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 23:41:41.37 ID:b7VbkcdsO
てか響鬼前半の素晴らしさをガキ共が理解しなかったからキザ倉が戻ってきたんだよ
896名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 01:16:11.52 ID:bXq59/GpO
響鬼後半、カブト、電王以降の悪夢で
「過去の栄光」やらも色褪せる……
素晴らしい影響力だ、亜流含めて。

アギト〜555となんと3年連続での
微妙に捻れている話さえなければ
王道復帰いや別選択肢もあったろうに
897名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 01:23:47.99 ID:6BfSI5JU0
龍騎の時に後任でチーフやれるプロデューサーがいればなぁ
898名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 08:33:26.36 ID:JpRzv0YY0
多分本人は
「リアルな行動をする登場人物をメインキャラに出来る俺ってカッコいい!」って思ってるんだろうな。

ひねくれた展開=素晴らしい
ってのは大学生までだよ、いやマジで。
899名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 17:07:28.76 ID:ZBy2zjPPO
電王やるのはいいが、ファンじゃなくても楽しめるような配慮がほしいな。

現行のライダーを出すとかではなくて白鳥百合子を再登板させて彼女にミスアメリカばりのエロコスチュームで激しいアクションをさせるとか。
900名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 18:09:11.35 ID:2FyjQ/K+0
色々作風なりにこだわりがあるんだろうが、それをひっくるめて「良し」とした
ファンですら小馬鹿にするのがコイツなんだよな。
もはや小馬鹿にされる事を快楽に思える奴隷脳しかコイツの作品は楽しめない。
901名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 19:34:06.83 ID:rZKrOWep0
>>899 それもそれで電王アンチや腐女子の集中砲火が悪化するし、白鳥出演には賛成だけど
せめて、ゲスト(映画アギトの藤岡総監ぐらい)でちらっと出して、電王ファンにとって
「感動の共演」を意図させつつ、いい台詞を言わせるぐらいがいいんじゃない。ただでさえ
小林作品の女性は強いのばっかなんだし。
902名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 08:50:36.66 ID:7RSG2KX00
強い女なんか男児は望んでないけどね

それはおいといても、白倉路線は555あたりで限界が来てるのは素人から見ても
分かるんだから賞味期限の切れた電王を今さら引っ張るなよ

電王スタッフもいいかげんウンザリしてんじゃねーの?
903名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 10:46:39.15 ID:f081m4QX0
日常の延長線上でヒステリックな女は男児は喜ばんわな
こないだの里中君みたいにプロフェッショナルな感じだと、かっこいいお姉さんって思うかもだが
904名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 12:34:26.97 ID:Nh483Q08O
武上辺りが男の子が喜ぶ女の子を書くのが上手いかもな?
白倉と一度も組んでいない辺りは流石
905名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 13:12:09.35 ID:BzxzxiU+0
>>902
漫画家でもいるけど、女性目線でのヒロインって気が強いキャラにしないと上手く描けない人がいるみたい
強い女って言ってもキャラによると思うよ

>>904
ちょっと想像しただけでも合わなさそうだからな、白倉と武上って
906名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 16:42:07.34 ID:oBphjVEy0
>>904
確か武上氏のヒロインは強すぎず弱すぎないかもな
ゴーピンク然りガオホワイト然りゴーオンイエロー然り
907名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 17:39:23.58 ID:2xJTCpz70
武上以上に白倉と合わなそうなのが荒川
一応ジュウレン、ダイレンで一緒だったけど当時は発言力弱かったし現在のSHTの体制になってからは一度も組んだことがない
908名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 01:26:42.99 ID:n41giN84O
白倉が担当するライダーって基本的に謎だらけから始まるよな
正体不明の主人公にライダーになった経緯とか
で、結局最後まで分からずじまいになる
1回全編観た後もう1度一話から観ると忘れさられた伏線が多くて戸惑う
909名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 04:35:46.05 ID:z7ASWjni0
アギトが「謎解きの物語」「数々の伏線」とか評価されたから、何か勘違いしちゃったのだろうか
「世間は俺のやり方を支持している!俺は正しい、スタッフは俺に逆らうな」みたいな

実際にはその場その場で適当に思いついた設定を投げ込んで後は知らん顔してるだけだが
尻拭いさせられるスタッフもいい迷惑だよな
910名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 11:01:31.25 ID:yqfbaaBo0
アギトの伏線は当時チーフだった白倉というより、当時部下だった塚田の努力もあったんじゃないだろうか。
サブだから短所であり、好きなキャラ萌えはあまりできないだろうし、打ち合わせで張り切る姿を見れば白倉も
「こいつにまかせて金の話に専念するか」という具合で。
そして自信がついたころに「ドヤ!」といわんばかりの謎作品ぶつけて子供ポカーン&大人向け(笑)
911名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 12:43:18.65 ID:+GlNCrXq0
>>907
もし白倉がゴーカイのPだったら、恐竜やとかその他諸々は経営不振で倒産したという設定にされてただろうな。
912名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 18:40:36.17 ID:yqfbaaBo0
下手したら「お祭り企画」と称して電王とコラボしつつ、30年前の恐竜やとか出しても不思議じゃない。
913名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 20:00:12.68 ID:hbPhzJ7w0
914名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 20:11:46.79 ID:yqfbaaBo0
>>913 Wの人気までさらっと白倉の手柄扱いになっている件についてw
915名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 20:13:17.86 ID:7361uxVl0
それなんか腹立つよなww
916名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 20:33:07.45 ID:xXFD+QVf0
>>913
>「仕事で煮詰まった時は?」
>逃げる。いかに先延ばしするかをまず考えます。
>夏休みの宿題も、半年後には時効なんじゃないか、と思うタイプでした。
>たまに逃げられないものも発生しますが(笑)。

どこまで芯が腐りきってんだか、この糞蛆虫が…
今までの作品の駄目っぷりにもこの腐った性根が窺い知れるよな。
これで他のスタッフがどんだけフォローで苦労させられた事か…
917名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 20:41:18.11 ID:7361uxVl0
今の子供たちに一言
白倉「嫌な事があったら無理せず逃げてください」て事か。
いい大人が育ちそうだね、これで日本も安泰だw
918名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 23:11:29.82 ID:R3OTiIQ40
こいつはRXを散々こき下ろして入社したみたいだけど、電王がさらにひどいことになっているのは
どう考えているのかねぇ
919名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 01:40:42.25 ID:nLjCfAhqO
>>914
Wの人気は塚田さん・三条さん・長谷川さんが真剣に子供と向き合った結果なのにね…
白倉って何でこんなにおこがましいの
920名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 02:46:55.03 ID:AHTw0zGv0
本人ご自慢の電王も、ファンでさえ呆れる人続出するほどの、ごり押し連発だもんな。
この人はライダーファンを増やしたいのか?それとも電王アンチを増やしたいのか?
921名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 12:29:27.66 ID:RknEjNVD0
自分の懐を増やしたいだけ
922名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 21:31:09.63 ID:eqij2bMj0
サラリーマンだからせいぜいボーナスはずむくらいだろうけどな。
923名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 16:44:20.17 ID:yDgo+IOzO
白倉にソードマスターヤマトを読ませたらどう思うんだろうな
924名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 20:30:56.77 ID:DVu34P8w0
昔、カブトとソードマスターヤマトのMADがあってだな・・・
925名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 07:40:32.34 ID:61BRW2hR0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
926名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 20:56:45.37 ID:X95jtfYl0
「将来は企画希望」の中学生に本当に金と人材を与えたら、
確かに奇抜な作品にはなったけど当然まともに作りきれず
案の定破綻しましたって感じのばっかだなこいつの番組
927名無しより愛をこめて:2011/03/09(水) 21:08:03.60 ID:uOjsD3RG0
いやな事があったら先延ばすのがお得意だしな
928名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 15:48:07.15 ID:b8wf0p3+O
電王をまだ終わらせないしね。
929名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 15:57:01.66 ID:Fpo3MkL40
でも金取れなくなったら唐突に終わらせそうだよなw
930名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 18:49:33.80 ID:ZDf+VblkO
ライブ感なんて仮面ライダーにいらない
931名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 19:21:51.86 ID:W47PJEvq0
白倉のはライブ感ですらない、計画性や構成力のなさをごまかす為の詭弁だからね。
932名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 22:04:51.43 ID:WMHpq7HF0
それを判らないバカが多くてww
933名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 00:23:57.70 ID:9H+ro0fF0
>>928 過去に本出したときは「善と悪は絶対じゃない!」とか言っておいて、
記念作品であるカブト、ディケイドは評価が低く、勧善懲悪の電王がヒットしたら
途端に「俺の代表作」といわんばかり連年行使。プライドないよな。
934名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 07:56:37.27 ID:CgPMfQxN0
レッツゴーオールライダー(笑)に翔太郎&フィリップが出るってマジ?
白米コンビに改悪されそうで怖い
MOVIE大戦の共演パート(白倉が脚本書いたらしい)も酷かったから
935名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 09:33:14.53 ID:0tm98maS0
ライダー同士の夢の共演も度が過ぎると悪夢
936名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 10:20:22.81 ID:b7eLIhl10
燃えない共演なんかいらない
937名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 18:32:02.03 ID:1y5Vm8uN0
共演だったら悪夢にはならんよ
共演だったら
938名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 23:29:20.61 ID:Zp5uGU/nO
>>934
翔ちゃんに「俺達は生きている、俺達は今を生きている」とか意味不明な台詞だったしな
三条や長谷川は翔ちゃんにあんな抽象的かつ幼稚な台詞言わせねーよ
939名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 23:53:04.23 ID:9H+ro0fF0
>>938 予告編の時点で名言を残しているVシネマの三条・長谷川と
「これがヒーローだ!」でごり押しする映画の白倉・米村じゃ次元が違うんだろうな。
940名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 23:55:03.57 ID:VB+evBpv0
翔太郎の中の人はブラック好きみたいだけど…過去のライダーがカマセにされてどんな気分になるだろうか…

941名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 00:02:10.94 ID:syw6AFN70
明日は我が身と思うのだろう
942名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 09:00:19.90 ID:e1jKtl2W0
>>941
クウガも剣も響鬼もキバもディケイドで扱い悪かったもんな
最悪Wが電王の引き立て役になりかねん
943名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 10:36:13.14 ID:EOv7w/C7O
>>942
スカイ、スーパー1、Jも忘れずに…
944名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 13:30:17.16 ID:bFzRcJXFO
白倉「いいな被害者は。生きている激しさを身体中で確かめられて」

白倉「よーし今度のライダーのテーマは災害と暴動に決まりだ!」
945名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 13:40:52.39 ID:j8NDWpfp0
しばくw
946名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 19:23:19.82 ID:8j2gn3sG0
>>944 BPOだけじゃすまないなw
947名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 22:02:57.61 ID:AQXRhC8FO
白倉「よーし今度のラ(ry」
俺「クズ野郎が…死にやがれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!」(チェーンソーで白倉を斬り殺す)
白倉「うぎゃああああああああああああああああああ!!!!!!!」(身体がバラバラになる)

そんなときは俺に任せとけ
948名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 22:05:09.93 ID:/VJPjQ/X0
ライダーキックにしとけw グロすぎるw
949名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 22:26:08.55 ID:fXW1uDfM0
1号〜OOOまでの全ライダーによるオールライダーキックなら白倉も本望だろ
もちろんオルタナティブや1万人ライオトルーパー、ディケイドのリ・イマジ組も含む
950名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 22:43:16.52 ID:nInqvAU00
白倉なんぞライダートリプルパワーで轢いてやれば充分だろう
951名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 23:55:25.27 ID:2epsUGng0
白倉からは禁書の作者と同じ匂いがする
952名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 23:56:56.45 ID:fXW1uDfM0
確かに白倉には大切な物をたくさんぶち殺されたな
953名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 08:01:14.03 ID:EtYChmEg0
>>951
一緒にすんなや
954名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 09:39:41.98 ID:EtYChmEg0
>>639
予告見てきた
やっぱ塚田長谷川と白倉米村じゃ各が違いすぎる
955名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 10:03:52.92 ID:/v8TVnY4O
何か昭和板で高寺も白倉ももうどっちもどっちと言ったら
いきなり白倉アンチスレは全てお前が立てたんだろ
高寺信者は気持ち悪いと勝手に決めつけられた…
俺は電王とディケイドが嫌いと言っただけなのに…
956名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 14:07:29.68 ID:uEvR4Wp00
さっき「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー part10」で

253 自分:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 12:48:02.63 ID:uEvR4Wp00 [2/4]
   白倉がいる限り「石の森章太郎○周年記念」的なものは一切作ってほしくない。
   なんか石の森先生が白倉にアナルfuckされてるみたいでいたたまれない。

て、スレしたら

290 返信:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 13:20:16.57 ID:A5O+7USc0 [3/3]
   >>253
   もともと、昭和の時から、石森と東映の間で激しくやりとりした上で
   ライダー作ったわけだし、章太郎先生は理解してると思うよ。

   原作はあくまで原作として、東映は「売れる作品」を作るもの

て、レスされたから石の森先生と白倉は接点あるのか?ってレスしたら

296 返信:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 13:46:43.49 ID:V+xhL3JN0
   >>292
   そりゃ真の時は存命してたし、面識はあるだろ。
   実際、ファイズの時だったか、そんな話をインタビューでもしてたし。

て、返された。改めて調べたら白倉がメインプロデューサーしたわけでもないのになw
なんだアイツら。
957名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 21:52:33.72 ID:uNhDIOtsO
白倉はいつまで居座るんだよ
宇都宮とか新人Pは子供受けがすこぶる悪い白倉イズム(笑)から卒業しようとしてんのにさ
958名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 22:47:00.36 ID:J5WBjrUF0
東映が白倉のこと大のお気に入りで最優先で使おうとしてるからね
959名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 22:49:41.87 ID:uEvR4Wp00
孤独のヒーローだったはずの仮面ライダーがいつの間にか
共闘してなんぼの雑魚に。誰のせいだ?
960名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 23:22:13.57 ID:u3l3XP9x0
>>953
同じだろ?
だってこの二人は頭の悪い中高生しか騙せてないから
961名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 00:09:19.07 ID:l2dUF0Z40
>>951
>>960
白倉イダーが嫌いで禁書好きな俺みたいなのもいるから勘弁してくれ
白倉だけ叩いてくだしあ
962名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 01:54:34.45 ID:Fpik82NFO
>>961
そう思うお前は精神異常者
白倉が嫌いな奴は必ず禁書が嫌いでなきゃおかしい
963名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 02:06:55.47 ID:nbi1CLL+0
そこまでして別のものを叩かなくても良い
964名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 07:38:18.20 ID:q69RDaTT0
>>962
まるで白倉みたいな奴だな
965名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 13:15:54.51 ID:DWe8wv7dO
>>962「お前は精(ry」
俺「精神異常者はてめぇだ白倉信者ぁぁぁぁぁぁぁあああああああ!!!!!」(トラックで>>962をひき殺す)
>>962「ヒッ!…(グシャグシャッ!!)ぐぎゃああああああああああああああああああ!!!!!!!!」(体がグシャグシャになる)
俺「ケッ、教祖様ともども殺し甲斐のねぇ野郎だったぜ」
966名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 21:52:02.89 ID:izlhF4Yl0
それにしても今回の映画「これが日本のヒーローだ」は皮肉にも見える・・
海外の人達から見たら日本の特撮の中ではライダーはダントツで人気ないんだよな・・・
967名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 21:56:29.48 ID:s5yAZRKu0
虚構100%のコピーですからね
968名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 22:12:39.16 ID:VygGIMEy0
白倉のやり方って過去の貯金と未来の苗を食い潰してるみたいだわ

往年のファンは子供の頃のヒーローをカマセにされた事に心底うんざりし、
子供はヒーロー同士の内輪揉めに心が冷める…

東映は本当に白倉を引っ込めた方がいいぞ
969名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 10:47:16.63 ID:OkUjOt5/O
Wでもう白倉は必要ないと証明されたしね。
970名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 11:05:39.29 ID:G9gcVcKnO
塚田Pに長谷川三条、監督は坂本で安定だわな
AtoZとか見ちゃうと白倉だけじゃなく巨匠とかももういらない気がする
971名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 19:43:17.22 ID:JQUOqSkA0
もう次スレか
いい加減米村ホモカップルとの関係は卒業してくれ・・・・
972名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 22:37:15.59 ID:9CNTTzdK0
平成ライダーも世代交代の時期なのだろう
白倉のやり方は時代遅れになっている
973名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 00:47:04.63 ID:gu7yt09i0
今の白倉は過去の実績とプライドにしがみついてるだけだしな
老兵は黙って去ってほしい
974名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 13:28:48.35 ID:9v1FDnlLO
悪い奴らばかりが甘い汁を吸う世の中だからこそ
それに立ち向かうヒーローには強くあってほしいもの
主人公が飾りの大首領とか見栄えだけの足引っ張る設定は無用
975名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 08:41:45.97 ID:x3rzt45DO
オールライダー大コケしないかな
976名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 08:45:57.66 ID:+SBkMBpn0
あの歌が鬱陶しい
977名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 00:29:54.00 ID:NuPUafyF0
>>975
天才の白倉様がコケるわけねえだろw
万年失敗続きのてめえらを基準にしてものを考えるな。
978名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 08:52:44.55 ID:w4RotdIX0
>>977
天才ならライダー以外の特撮もやってみろよ。
979名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 09:10:45.43 ID:NuPUafyF0
P補時代はダイレン、カクレンといった90年代戦隊の全盛期に大きく関わってますけど?
980名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 09:13:23.39 ID:EMfuDk9K0
  ヽ  マ な 低 ヤ /          )  打 打 キ
   l  ヌ く  視 ダ l           ゝ. ち ち  ャ
   ノ  ケ な 聴 ぁ  、  , ´ ̄ `ヽ  ヽ 切 切 ハ
  ヽ   |  る 率    / /      '、   l  り り  ハ
    l   !! っ で   /   { ィハソリノ_ヽ ヽ .ノ   |    ハ
   ノ    て 枠  (   ヽ iィrj , ヘソ !リソ `ヽ !!
  ⌒ヽ,. -─-、,. -─-ゝ    j心n,ヽフ イiヽ ̄iヽ ⌒ヽ/⌒ヽ´
      ,. -‐¬く`ヽ       /f' 'ク,「Yトl< l  \
    /⌒j, '´  `ヽ i      i l /、i, l:l l /  ヽ、  \
     {  .イ ,ィソルハリ ヽ    l「 ̄l ヾ、l:ll/    lヽ.  ヽ
    i  ! lリィrj  fjlヘ ヽ   .l!  .l  `i,    i  ヾ 、
    ヾ. ヽi、 、ァr'^i `ヽゞ  l  !    {    |    '
      ,rヾゞi、`ニ'ヘ ノ)、    `ー'/    i    ヽ
. ,rtfヘ. l `i L マi^iヘ.  ヽ.     〈     |    ヾ
 ヽ_rソ)、  l  \ヾ〃ヽ  ヽ    /ヽ、_/ヽ_,.ノ \
  ヾ  ヽ !   ヾ!  i\_,ノ   〈 /  l l i,,,,,,,,,l.   .〉
   \ ` l     ゚l ,. l       lヽ、 l,-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、
     ー1  _ _, ゚l ´ヽ     ,.-,/       /::::::::::::::::::::::!,,  \
       l   ´ ゚l、  \  (  ,' 実写    i:::::::::::::::::::::;ノ'*ヽ-、,,/''ー'''"7。;*;||_____
       l     l, `ヽ、/ゝ、  `''|   セラムン |::::::::::::::::::;;;}三三三三三三三三||〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈】
        i    _」、、ヽヽ >′  !       '、:::::::::::::::::::i .:';;*;*;'ζ* ;;∵;..;;ζ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       `Ti´「 il  ヽ> '´ \   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ; ;*;'
        L!_|i _,ゞ‐'´i、     ヽ  \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、,, ヽ
981名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 09:31:28.82 ID:NuPUafyF0
天才イチローだって毎回ヒット打てるわけじゃない。
過去の東映の名Pだって外したことは多々ある
白倉が明確に失敗したのなんて真・仮面ライダーとセラムンくらいしかない。
平成ライダーではほぼ100%当ててる。
982名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 09:32:44.77 ID:EMfuDk9K0
>天才の白倉様がコケるわけねえだろw
>天才の白倉様がコケるわけねえだろw
>天才の白倉様がコケるわけねえだろw
983名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 09:33:52.83 ID:EMfuDk9K0
>天才イチローだって毎回ヒット打てるわけじゃない。


>天才の白倉様がコケるわけねえだろw
984名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 09:37:51.60 ID:CvkDDU780
気持ち悪いのが湧いてるな
白倉本人か?
985名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 09:40:23.73 ID:EMfuDk9K0
人造人間ハカイダー

阪神淡路大震災の年に封切り
986名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 09:43:21.00 ID:NuPUafyF0
きちんと見ろ。オールライダーに対しての返信だ。

>平成ライダーではほぼ100%当ててる。
その後のこの文はお忘れか?
987名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 09:46:54.66 ID:JJ4NWc7Y0
じゃあ白倉以外もみんな天才なんだなw
988名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 09:52:12.06 ID:EMfuDk9K0
白倉が明確に失敗したのなんて真・仮面ライダーとセラムンくらいしかない。


人造人間ハカイダー
阪神淡路大震災の年に封切り
989名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 09:55:09.22 ID:EMfuDk9K0
>きちんと見ろ。オールライダーに対しての返信だ。

>白倉が明確に失敗したのなんて真・仮面ライダーとセラムンくらいしかない。

真・仮面ライダー
真・仮面ライダー
真・仮面ライダー
990名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 10:00:13.87 ID:NuPUafyF0
>>987
作品だけじゃなくて東映のウェブマスターや撮影所の所長代理等複数の仕事も同時にこなす仕事の速さが他には無い天才性なんですけどね
991名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 10:03:49.77 ID:EMfuDk9K0
>きちんと見ろ。オールライダーに対しての返信だ。

>白倉が明確に失敗したのなんて真・仮面ライダーとセラムンくらいしかない。

真・仮面ライダー
真・仮面ライダー
真・仮面ライダー
992名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 10:04:28.59 ID:EMfuDk9K0
  ヽ  マ な 低 ヤ /          )  打 打 キ
   l  ヌ く  視 ダ l           ゝ. ち ち  ャ
   ノ  ケ な 聴 ぁ  、  , ´ ̄ `ヽ  ヽ 切 切 ハ
  ヽ   |  る 率    / /      '、   l  り り  ハ
    l   !! っ で   /   { ィハソリノ_ヽ ヽ .ノ   |    ハ
   ノ    て 枠  (   ヽ iィrj , ヘソ !リソ `ヽ !!
  ⌒ヽ,. -─-、,. -─-ゝ    j心n,ヽフ イiヽ ̄iヽ ⌒ヽ/⌒ヽ´
      ,. -‐¬く`ヽ       /f' 'ク,「Yトl< l  \
    /⌒j, '´  `ヽ i      i l /、i, l:l l /  ヽ、  \
     {  .イ ,ィソルハリ ヽ    l「 ̄l ヾ、l:ll/    lヽ.  ヽ
    i  ! lリィrj  fjlヘ ヽ   .l!  .l  `i,    i  ヾ 、
    ヾ. ヽi、 、ァr'^i `ヽゞ  l  !    {    |    '
      ,rヾゞi、`ニ'ヘ ノ)、    `ー'/    i    ヽ
. ,rtfヘ. l `i L マi^iヘ.  ヽ.     〈     |    ヾ
 ヽ_rソ)、  l  \ヾ〃ヽ  ヽ    /ヽ、_/ヽ_,.ノ \
  ヾ  ヽ !   ヾ!  i\_,ノ   〈 /  l l i,,,,,,,,,l.   .〉
   \ ` l     ゚l ,. l       lヽ、 l,-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、
     ー1  _ _, ゚l ´ヽ     ,.-,/       /::::::::::::::::::::::!,,  \
       l   ´ ゚l、  \  (  ,' 白倉    i:::::::::::::::::::::;ノ'*ヽ-、,,/''ー'''"7。;*;||_____
       l     l, `ヽ、/ゝ、  `''|   伸一郎| :::::::::::::::::;;;}三三三三三三三三||〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈】
        i    _」、、ヽヽ >′  !       '、:::::::::::::::::::i .:';;*;*;'ζ* ;;∵;..;;ζ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       `Ti´「 il  ヽ> '´ \   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ; ;*;'
        L!_|i _,ゞ‐'´i、     ヽ  \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、,, ヽ
993名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 10:05:12.54 ID:NuPUafyF0
ちなみにあんたらが白倉より優れてると思う現役東映P挙げてみなよ
994名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 10:05:44.95 ID:JJ4NWc7Y0
そうか、だから手抜きの作品が多いのか。
納得したよ。
995名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 10:10:15.04 ID:NuPUafyF0
>>991
真・仮面ライダーは平成ライダーのカテゴリーには入ってないんだけど?
996名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 10:10:36.26 ID:EMfuDk9K0
円環構造

                ,-、 nn        ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'         /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂 !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/  l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′ .l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !    l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
997名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 10:13:49.31 ID:EMfuDk9K0
オールライダー⊃真・仮面ライダー
998名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 10:15:00.35 ID:EMfuDk9K0
  ヽ  マ な 低 ヤ /          )  打 打 キ
   l  ヌ く  視 ダ l           ゝ. ち ち  ャ
   ノ  ケ な 聴 ぁ  、  , ´ ̄ `ヽ  ヽ 切 切 ハ
  ヽ   |  る 率    / /      '、   l  り り  ハ
    l   !! っ で   /   { ィハソリノ_ヽ ヽ .ノ   |    ハ
   ノ    て 枠  (   ヽ iィrj , ヘソ !リソ `ヽ !!
  ⌒ヽ,. -─-、,. -─-ゝ    j心n,ヽフ イiヽ ̄iヽ ⌒ヽ/⌒ヽ´
      ,. -‐¬く`ヽ       /f' 'ク,「Yトl< l  \
    /⌒j, '´  `ヽ i      i l /、i, l:l l /  ヽ、  \
     {  .イ ,ィソルハリ ヽ    l「 ̄l ヾ、l:ll/    lヽ.  ヽ
    i  ! lリィrj  fjlヘ ヽ   .l!  .l  `i,    i  ヾ 、
    ヾ. ヽi、 、ァr'^i `ヽゞ  l  !    {    |    '
      ,rヾゞi、`ニ'ヘ ノ)、    `ー'/    i    ヽ
. ,rtfヘ. l `i L マi^iヘ.  ヽ.     〈     |    ヾ
 ヽ_rソ)、  l  \ヾ〃ヽ  ヽ    /ヽ、_/ヽ_,.ノ \
  ヾ  ヽ !   ヾ!  i\_,ノ   〈 /  l l i,,,,,,,,,l.   .〉
   \ ` l     ゚l ,. l       lヽ、 l,-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、
     ー1  _ _, ゚l ´ヽ     ,.-,/       /::::::::::::::::::::::!,,  \
       l   ´ ゚l、  \  (  ,' 白倉    i:::::::::::::::::::::;ノ'*ヽ-、,,/''ー'''"7。;*;||_____
       l     l, `ヽ、/ゝ、  `''|   伸一郎| :::::::::::::::::;;;}三三三三三三三三||〈〈〈〈〈〈〈〈〈〈】
        i    _」、、ヽヽ >′  !       '、:::::::::::::::::::i .:';;*;*;'ζ* ;;∵;..;;ζ|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       `Ti´「 il  ヽ> '´ \   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ; ;*;'
        L!_|i _,ゞ‐'´i、     ヽ  \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、,, ヽ
999名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 10:15:23.68 ID:NuPUafyF0
所詮AAで煽るだけの雑魚か(笑)
1000名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 10:17:33.07 ID:JJ4NWc7Y0
売り上げでしか語れない低脳に言われたくない
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/