仮面ライダー龍騎Part195【借金!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
<前スレ>仮面ライダー龍騎Part194【電磁ヨーヨー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253165973/
・テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/ryuki/
・東映公式 http://tvarc.toei.co.jp/tv/ryuki/

【案内】

■ここは仮面ライダー龍騎本スレです
・既出ネタ削減のため過去ログは読みましょう>特に初心者
・荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう
・脚本家論争は個々の脚本家専用スレで行うこと
・970〜980あたりで次スレを立てること
・スレを立てられない人、初心者等は970あたりでの発言は控えること
・DLできない、動画が見えないetc.はここへはカキコせず
 PC初心者板@2ちゃんねるhttp://pc11.2ch.net/pcqa/へ

・今から龍騎を見る人が映画版やTVスペシャル版を見るタイミングですが、
 映画は28話直後に公開され、TVスペシャルは34話の直前に放送された事を考慮して
 映画版は28話を見たすぐあと、TVスペシャル版は34話の前までに見てみると
 リアルタイムと同じ臨場感を味わえると思います

・過去を遡ると本スレと同じNo.のスレが幾つかありますが、気にしないで下さい
 重複は「繰り返し」の一つだったと言うことでひとつよろしく

過去スレ、関連スレ、ローカルルール、乙、はげ etc.は>>2-10くらい
2名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 21:32:33 ID:mi7tzdgF0
【過去スレ・関連スレ保管所】
本スレまとめサイト → 仮面ライダー龍騎本スレまとめ
ttp://lukeleil.hp.infoseek.co.jp/

dat落したスレを読みたい → 特撮!@tv7 過去ログ墓場
ttp://makimo.to/2ch/tv7_sfx/index.html
ttp://makimo.to/2ch/tv6_sfx/index.html (旧アドレス検索用)
ttp://makimo.to/2ch/tv3_sfx/index.html (旧アドレス検索用)

龍騎のOPやEDの歌詞を知りたい → うたまっぷ ttp://www.utamap.com/

サーバーダウンなど緊急時 → 仮面ライダー龍騎本スレ避難所
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/1913/1063789692/
3名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 21:33:52 ID:mi7tzdgF0
【キャラと役者とを語るスレ1】

菊地謙三郎 →【仮面ライダー】菊池健三郎スレッド【龍騎】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1068966736/(男性アイドル板)
須賀貴匡 → 須賀貴匡11 '06マイペースにいっぱいいっぱい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2349/1156779772/(避難板)
須賀貴匡についていっぱいいっぱい語るスレ【6】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1188478684/(男性俳優板)
松田悟志 → 松田悟志13 そして伝説の番長ヘ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1212149080/(男性俳優板)
涼平 → 小田井涼平を語るスレ26
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1246289862/(男性俳優板)
弓削智久 → 弓削智久について語るスレ6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1237814919/(男性俳優板)
高野八誠 → 【一文字隼人】高野 八誠【藤宮博也】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1195742746/(男性俳優板)
一條俊 → 一條俊【いちじょうさとし】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1054661000/(男性アイドル板)
4名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 21:34:33 ID:mi7tzdgF0
【キャラと役者とを語るスレ2】

萩野崇 → 萩野崇についてなんでもかんでも語るスレ13
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1198948189/(男性俳優板)
加藤夏希 →从∂。∂从つ∠※。.:*'°☆。.:*加藤夏希37
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/geino/1247271159/(芸能板)
高槻純 → 【ミソジデモ】高槻純を語るスレ【カッコカワイイ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1060182638/(男性アイドル板)
【豊樹 ラムネ】 神保悟志さん 4【海堂さん香川教授】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1251560275/(男性俳優板)
日向崇 → 日向崇くんについて語るスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1054966331/(男性アイドル板)
杉山彩乃 → 【1/19】神崎優衣/杉山彩乃誕生会 2次会【5/18】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1145195188/
津田寛治 → 津田寛治 Part2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1228800358/(男性俳優板)
5名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 21:36:44 ID:mi7tzdgF0
【キャラネタスレ】

こんな神崎士郎、嫌だから神に返しなさい(21)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248881870/
【蝙蝠】こんな秋山蓮はいやだ!20【騎士】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241257812/
こんな北岡秀一はアニメじゃない! MSZ-010
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1190718636/


【その他】

【新番組】KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231845089/
【世界】Kamen Rider Dragon Knight【放送】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1241464339/
For kids → 子供たちから見た今のヒーロー Part12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1209266540/
ヒーローショー・キャラクターショー全般スレPart12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1237412370/
6名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 21:47:26 ID:mi7tzdgF0
特撮役者の出演番組で語るスレ 23クール目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249402950/
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart35
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1235861424/
関連商品 → ◆ DVD・CD・書籍・ビデオ・BD情報局 35 ◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248159358/
仮面ライダーW Part59【真倉さんと呼べ!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1257742985/l50
後々々々々々々番組 →仮面ライダーディケイド Part382【ギャレン無言】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1257467536/l50
後々々々々々番組 →仮面ライダーキバ第119夜【大きな過ちでした】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254568473/l50
後々々々々番組 →仮面ライダー電王 179両目【俺たち参上!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253988579/l50
後々々々番組 →仮面ライダーカブト Part209【花一輪】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1257325848/l50
後々々番組 →仮面ライダー響鬼 二百九之巻【裁く鬼】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253179606/l50
仮面ライダー剣Part187【まんじゅうこわい】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1256617001/l50
仮面ライダー555Part207【仁丹食うか?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1257332847/l50
前番組 →仮面ライダーアギトPart72
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251733994/
前々番組 →仮面ライダークウガを語れ【だから見てて下さい!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255968507/l50
7名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 21:51:00 ID:mi7tzdgF0
現行スレ調べてたら結構時間かかってしまった
どっか抜けてたらすみません
あと前スレ>>993返答ありがとう
8名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 23:06:02 ID:yP4t+UYF0
乙っちゃうよ、二十回目の誕生日が来たら、>>1乙っちゃうよ。
9前スレ 977:2009/11/13(金) 23:56:07 ID:EhklqspkO
今さら気づいて、すいませんせん。誤字の訂正します。
正しくは恒例。
10名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 02:33:43 ID:rvvorcnRO
入力ミス978でした。
11名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 14:24:54 ID:k9Sb6zV4O
これは、どっち使えばいいんだ?

あ、愛と正義の>>1
12名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 15:39:09 ID:z95iSNkZO
ここが先に立ったからこっち
13名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 19:42:40 ID:LbHBryO/O
卵の指輪はないわー
14名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 20:02:46 ID:kNoAHYfU0
こっちが本スレか?
15名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 20:12:56 ID:qokalEHkO
北岡の元秘書ってなんだったんだろうな
北岡を好いてる割りには令子と三角関係になるでも無し拳法家という割には浅倉と戦うでもなかったし
仮面ライダーの秘密に迫るかと思えば手品という結論で終わるし
レギュラーにした意味が感じられなかった
161(前スレ991):2009/11/14(土) 20:13:52 ID:nj+yY3Uu0
一応こっちが先に立ったのでこっち先にって事で良いのかな?
昨日スレ立てた後、PC不調で前スレで新スレ立てた報告できなかったんだ
自分の不手際で皆さん混乱させて申し訳ない
あちらのスレ1も申し訳ないorz
17名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 20:25:25 ID:k9Sb6zV4O
>>15
癒しだよ、癒し。
18名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 20:42:03 ID:UjS1P6Ex0
俺にとっては癒しの反対だったw
19名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 20:46:16 ID:k9Sb6zV4O
参戦時期がちょうど夏のギャグ回だし、
後半はストーリーもだんだんシリアスになっていくし、
めぐみは息抜きになると思うけどな。


後、参戦理由があるとすれば最終回ラストシーンがリセットではないことの証明か?
20名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 20:48:14 ID:syLL4GJR0
怪人にラーメンひっかぶせたのはある意味平成ライダーの一般人ダントツの功績だけどね
21名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 21:01:12 ID:LNFzV9SY0
重複スレも戦わなければ生き残れない!
22名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 21:11:30 ID:++dKl7Qp0
>>15
しかしあの手品騒動で
常識で考えていたらとうてい辿りつけない「鏡の中の世界」
という発想を令子さんに示唆するという役割を与えたところに
小林靖子の意地を見た気がするw

ああいう「主人公の身の回りの事情を知らない人々」
をラストにいたるまでうまく活かした有数の作品だと思うな。
23名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 05:45:07 ID:L6Gmzv3Q0
編集長の終盤のカッコよさは異常
24名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 13:29:42 ID:8I1BjWPO0
真司らの名前がJanseとかBagonとかMiyakoとかになってるのってどこの国で放送されたやつ?


Inagaki(笑)
25名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 15:25:38 ID:d7MIoD2D0
正規のものじゃない
いわゆるファンサブというやつ
26名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 15:48:56 ID:4HUmtcLSO
初期の話で蓮が真司をボコボコにしてたけど……あれやりすぎじゃね?
27名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 18:35:34 ID:8I1BjWPO0
>>25
どこの国でつけられたファンサブかなーと
Kidou Janseとかいう響きを見たら中国語圏にも思えるが
28名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 19:47:13 ID:sAeJlYBJO
蓮が浅倉へ裏切った事件で解決後に蓮が真司に借りが出来たとか言ってたけど借りって何のこと?
29名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 23:39:40 ID:2tOmZgCl0
道を踏み外す(法律的な意味とか人道的な意味で)寸前なのを引き戻したことじゃね?
基本的に蓮はいい人属性入ってるし
30名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 23:43:11 ID:fbXN8ktrO
バカ正直(良い意味で)あんなに真剣に接してくれたから?
31名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 00:14:53 ID:I6alyYXtO
自暴自棄はいってたのが、シンジの「俺、戦いに来たんだ〜」の台詞で吹っ切れたんじゃない

迷いを消す背中を押してくれたから感謝みたいな感じだと思う
32名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 08:46:58 ID:g4U7wYtQO
真司と接することで人間らしさを取り戻しライダーとして弱くなるのを恐れて浅倉側へ裏切った。
借りができた後は普通に真司と接する。
ということはライダーとして弱くなってもいいと蓮は思ったのか?
33名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 16:54:49 ID:R3Ymy3U/0
誰と接しても変わらないよう自分自身をしっかり保てるようになったんだろ
34名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 19:16:58 ID:B+un66FZ0
ライアのサバイブって無いの?
35名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 20:37:40 ID:HdTjx7MN0
36名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 21:12:23 ID:WnY8w+6JP
シザーズのサバイブの画像は笑った
37名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 22:36:59 ID:UCRxOKhj0
>>27
(どの辺か分からんが)中国語だと思う。
多分、設定資料か日本語で耳コピした原稿から翻訳されているんだと思う。だから人名は発音ではなく読み方(ピンイン?)がそのまま字幕になっていると。

ファンサブならかわいいもんだが、海賊版DVD業者のが流れてネットにうpされている可能性も疑っている。
あくまで推測だけどね。
38名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 23:24:51 ID:fO1V3/md0
>>36
ググっても出てこないんだけどどれ?
39名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 02:13:12 ID:PKb9ikeu0
北岡が浅倉を、鏡の一切ない場所に追い込んで変身できなくする場面があったけど
ミラーワールドの入口になる鏡ってどれくらいの制約があるんだろう?
水面とかでもいいのか
人が通り抜けられない大きさでも大丈夫なのか
だとしたら某漫画みたいに人間の目とかも使えるのか
40名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 02:16:22 ID:piUwKFFH0
水面は本編でも使ってるよ
サイズで一番小さいのはバイクのバックミラーかな?
41名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 03:42:03 ID:17Hckl600
42名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 03:46:54 ID:qogB4OM+0
>>41
保存してると思ったらしてなかった
ありがとう
しかしこれ見るとギャクマンガ日和を思い出すわ
左上の「まえのシザース ナイトにまけて死んだ」あたりがwww
43名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 16:17:19 ID:uNufJPAAO
>>41
しかく、さんかく、とにかく、まったく
44名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 19:11:40 ID:F80j14VD0
清くも正しくもないがな
45名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 01:00:33 ID:/X8W4O6T0
>>41
しかし王蛇サバイブはHERO SAGAで本当にあるから困るな
リュウガサバイブもフィギュアで売ってたし
46名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 01:40:15 ID:X1DWLDWFO
未だにS.I.C仮面ライダーシザースを期待している俺みたいなのもいるんだぜ……
ベルデとセットで出てくれたら感激で死ぬ
47名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 02:07:58 ID:/X8W4O6T0
S.I.Cvol53 仮面ライダーシザース&蟹座のデスマスク
48名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 18:42:44 ID:MMJS0wx40
本編だけなら普通に悪役やってるのに何故これほど蟹はネタにされるのだろう
49名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 19:04:38 ID:kRVxeyohO
ガチだったらサバイブ龍騎とサバイブナイトどっちが強い?
50名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 19:06:17 ID:VZgKjUXl0
龍鯖初登場時にガチで戦ってほぼ互角だったじゃなかったっけ
51名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 21:33:32 ID:5m+hiwWU0
サバイブカードって龍騎、ナイト、オーディンだけじゃなく他の10人もなれるんだよね?
烈火と疾風はカードの名前といいデザインといい龍騎とナイト専用って感じだけど
52名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 21:36:41 ID:lHiTi7vX0
でもアレって手塚からもらったんじゃなかった?
53名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 23:25:34 ID:1r6Hlpal0
>>48
まあ実質的に史上初の「悪のライダー」だからね
54名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 23:33:34 ID:upvbitjM0
蟹はいつもネタとして扱われてるからどんな奴だろうと楽しみに見たら…
すぐに死んじゃってガッカリしたなぁw

浅倉は想像以上のキャラでビックリしたけどw
55名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 23:43:22 ID:pfxJeS/Y0
>>48
「2回」もザコ死にしたからだよw
56名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 02:11:06 ID:GFROu2EH0
>>55
ザコ死には言い過ぎだろ。
契約モンスターが最弱クラスなのに、ナイトに正面からタイマンを挑んでかなり善戦してる。
1話でナイトにあっさりやられた蜘蛛にさえ喰われてしまうガイよりも地力はあったはず。
57名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 02:22:28 ID:8p4LeLB40
えらくシザースに対する愛情が感じられるなw
まあそれはそうなんだけど
>>54も言ってるように「すぐ」ってのが印象だからね
しかし井上敏樹は「オレのガイを殺したな」って小林靖子に文句つけてた割に
SPであの扱いってw
58名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 07:14:45 ID:HCBoyhVEO
ディスパイダーには殺されてもしょうがない

……と普通に思えるくらい俺の中じゃ強敵なんだが


蟹さんはなあ……全然硬そうに見えないんだよな、デッキが戦闘中に崩れたり、盾ごと蹴り殺されたり
あと、4000APしかないファイナルベントが全てを語ってる
59名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 07:30:28 ID:HSSDZ/Ym0
あとあれよ
やっぱり悪役として出てきたのはいいけど
完全に浅倉さんの前座扱いだったんだな、って小物ぶりが明らかになっちゃうから。
60名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 11:06:24 ID:8qfVhSfAO
後半冬場の真司がやけに薄着なのが気になる
インナーがTシャツだけで寒そう
重ね着くらいしてるんだろうけど
61名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 19:15:30 ID:i8pIAg9SO
しかしナイトのFV<蟹FV
62名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 19:45:27 ID:oH0utTupO
クウガアギトと続いてきた「警察とライダーが協力して怪人を倒す」って形をたった2話で崩したって印象もあるけどね>蟹刑事
まあAPは低い分、ナイトを押してたあたりライダーとしての素質はあったんだと思うけど
63名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 20:22:53 ID:87b0KOerO
不動産屋としての素質もあっ(ry
64名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 20:46:14 ID:au/gYpe80
須藤って凄いイケメンだよな
数話で退場する小悪党ライダーには思えない
65名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 20:49:26 ID:/tHsCHX30
>>61
あれは蓮の迷いを表してると解釈してるんだ
龍騎では強さ=迷いのなさだからな
66名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 21:33:01 ID:AFgBL+4T0
>>65
同感
龍騎ってAPが明確に設定されてるからか
強さを語る時に数字で判断されがちだけど
数字が高ければ単純に強いってもんでもないと思う
ライダーの精神状態やその時の状況次第じゃないかなー
67名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 21:35:39 ID:optHjTDi0
>>64
変身ポーズもなにげにカッコイイしな
68名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 21:46:14 ID:4sV8G0W70
「戦いはな、ノリの良い方が勝つんだよ」

浅倉強いわけだなー。
東條も迷った途端ヘロヘロになったしな。
69名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 22:41:57 ID:UNtNzNI70
しかも蟹の変身ポーズ何気に難しい
かっこよくキメてる須藤刑事はすごい
70名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 22:48:51 ID:7Sa24V450
真司の変身ポーズが一番カッコいい。
71名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 00:08:51 ID:4YCPn8OVO
俺は浅倉と北岡の変身ポーズが好み
72名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 02:43:40 ID:m6+mStMV0
今思い出したんだが
須藤を追いかけてヴォルキャンサーに食われる刑事2人が
タモリ倶楽部の空耳アワーでしょっちゅう見かける人だったんだよなー
73名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 04:35:15 ID:7EStqwUT0
佐野の変身ポーズは何度練習してもあんなにかっこよく決まらない
あとタイガのも
74名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 12:41:26 ID:bdBvFGoDO
朝倉はカッコいい

手段の為に目的を選ばない男
75名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 15:28:24 ID:Y8q7rfibO
タイムベント後に真司会社や部屋にメモ張り付けまくってたみたいだけど何てメモってたの?
76名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 15:50:06 ID:+Wvff+9+0
「金色(オーディンの事)は後ろの羽を狙え!」だかなんだか
書き留めといて忘れずにいたから修正終了時にオーディンを一発殴れた
77名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 17:51:09 ID:ScfcHEQZ0
>>74
それじゃドジなナースみたい
78名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 19:06:04 ID:/VfZaKYh0
SEがないとポーズもかっこつかないよなあ
特にタイガとインペラー
79名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 19:14:11 ID:d0aEv8buO
>>76
殴ったうちにははいらないけどな
80名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 19:28:19 ID:Y8q7rfibO
>>79
オーディーンさん何してはるんすか
81名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 00:14:17 ID:T1qJ1j9d0
>>76
「金色の羽は後ろを殴れ」だったと思う
82名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 00:20:54 ID:1DJWUlVx0
>>77
ケイゾクの朝倉といい「あさくら」ってキャラは
何かと「あさくら〜ぁ」と憎々しげに呼ばれるイメージがある
南は違うかw
83名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 00:32:49 ID:mvKNylAe0
城戸って珍しい名字だよなぁ。
他のライダーは秋山とか須藤とかよくある名字なのに。
84名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 00:51:35 ID:T1qJ1j9d0
ライダー主人公の名前はちょっとカッコつけた感じの名前がよく合うと思う
85名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 00:57:43 ID:GcbmYtx90
>83
最初は木戸だったけどやっぱり主人公だから、ってことで城戸になったって話をどこかで聞いたような気がした。
あと手塚はなんであんなにかわいい名前なんだw
86名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 01:14:16 ID:tr1FqPX+0
みゆきちゃんかww
初めて聞いたときは聞き間違いだと思ったよ
87名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 01:26:19 ID:T1qJ1j9d0
88名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 02:22:31 ID:VNQfe2GzO
先に名前だけ出して男でも女でもいけるような名前にするのはよくあることらしいが。
アギトの木野さんや555の沢田みたく
89名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 04:43:36 ID:BAhytb/mO
沢田……クモの人か、あれは女の子の名前だと思ってたなー
90名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 10:48:30 ID:+wjz6smc0
よくあるっていうか、井上先生の得意技だな
91名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 11:37:37 ID:BdELveQMO
靖子にゃんのお気に入りキャラって誰だったんだっけ?
92名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 11:38:35 ID:78zMndHs0
井上しかやってない事をさもよくあるように語られても困る。>88
93名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 11:47:21 ID:9AUN+xu50
>>91
浅倉たんと東條たん!

ヤンデレ好きだねw
94名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 17:24:20 ID:e0tmiJFlO
平成ライダー十年祭のDVDを見た!
トークショーでの龍騎メンバーを久々に見て嬉しくて泣けたww

村井の好感度も上がったww
95名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 23:55:35 ID:OYynzjKYO
てつを、翔一、剣崎、渡は本物がディケイドに出るらしい。一応響鬼さんも情報がある
真司も出てほしいな
96名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 01:56:05 ID:7AVI+pgU0
渡はOA時からさほど経年していないからイメージ変わっていないし、
翔一や剣崎、響鬼は現在の役者の実年齢で演じても違和感ないキャラだと思うけど、
真司は、32歳になって顔つきもそれなりになった役者が演じるのってどうだろな。
あの熱血馬鹿キャラを演じようと思えば演じられるだろうけど、
貫録出た真司って、もはや龍騎の真司じゃないような気もするけど。

でも出てくれたら嬉しい。
97名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 08:08:13 ID:X5FPfCBPO
主役もいいけど脇の浅倉や橘さん、加賀美や753あたりを出して欲しい
98名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 08:50:23 ID:PsJkjw+L0
声聞くかぎり萩野さんが浅倉さんをさっぱり演じられなくなってたので
見たいけどちょっとそれはいいかなw
99名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 17:06:46 ID:JpkPEKZ8O
>>98
変に気張っちゃってるんだよね(笑)
今でも見れるのは凄く嬉しいんだがww


そこで北岡先生の出番ですよ
100名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 18:03:49 ID:EVPU44yQ0
先生老けたなあ……
101名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 22:51:06 ID:v27FZa8g0
今の涼平には絶対やって欲しくないよw
なんていうか、スーパー弁護士には絶対見えない感じ。
102名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 23:17:17 ID:PRfaKJzT0
今の北岡先生には、吾郎ちゃんじゃなくて滑舌の悪いライダーが助手についてきます
103名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 23:53:36 ID:TzUEzgOZ0
(OwO)ゼンデエイ
104名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 00:24:46 ID:47rjGhV40
カズーちゃん、BOARDってのは入った瞬間失格なのよ
105名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 16:53:37 ID:Dv9UOm+A0
イケメン・ライダー2人がアメリカ横断の旅に出発!
http://news.walkerplus.com/2009/1007/23/
http://news.walkerplus.com/2009/1007/23/20091006154615_00_400.jpg
106名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 20:29:58 ID:R+aAXvzU0
ゴローちゃん…
まあゾルダに1回、ザビーに1回変身したけどw

てかっゴローちゃんってイケメン俳優扱いなんだw
107名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 21:35:37 ID:unplLSoJO
イケメンじゃなかったら俺ら何なんだよ
108名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 23:49:34 ID:y8aQ55Mz0
ゴローちゃん元モデルだったような
109名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 01:12:04 ID:zjxHaLlZO
ゴロちゃんは元カリスマ高校生モデルじゃないか!
110名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 15:58:26 ID:76oSK6e20
な なんだってー
111名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 16:19:40 ID:pqkQNmQ30
>110
ろくでなしブルースにもキャラとして出たことがあったんじゃなかったっけかな
作者が雑誌に載ってた弓削の部屋を参考資料に使った縁で
112名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 20:46:55 ID:LF4Z/H+/0
>>110
しらなかったのかっ!w
113名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 21:01:27 ID:klUW9DCBO
シアワセ結婚相談所に松田さん出てるお
114名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 21:56:40 ID:CCaZGBmkO
恵理はマッサージ上手かったのかw
115名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 22:33:44 ID:HWHNb4+x0
>>111
ROOKIESだったような。
116名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 22:36:09 ID:LF4Z/H+/0
そだよ。ROOKIESのアニヤの部屋にぱくられたんだよ
ゴローちゃんの部屋の写真丸ごとw
117名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 05:56:52 ID:+VGgJCHoO
>>113
最後まで観たけど、たった一度だけ話を振られて、少ししゃべっただけだったので残念だった…
118名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 11:20:25 ID:AbKP0Z9LO
でも弓削くんてDQN顔だからDQN役ばっかだな
119名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 12:46:18 ID:X1tNDM8mO
三島さんはDQNじゃない
120名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 20:50:15 ID:Ha7k6Dq0O
どっかの感想サイトに書いてあったんだけど、イノシシ系統のモンスターは迷惑度がはんぱないよな、誘拐犯が決まって餌食になるから事件が厄介な事になるうえ、こいつら自体それなりに強い
121名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 21:15:12 ID:VnJal9/90
龍騎の松本梨香さんのやつって好きなんだけど龍騎にあってなくね?
「憎しみを写しだす鏡なんて壊すほど〜」しか龍騎を連想させるフレーズがない
122名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 21:29:31 ID:3ydOfMWc0
Alive a lifeは一番が真司二番が蓮の事を歌ってると解釈している
123名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 21:44:46 ID:yWdVnFxJ0
平成ライダーの中で龍騎だけ作詞が藤林さんじゃなかった気がする。
OP好きだけどね。

10年祭で松本さんが「仮面ライダーゲットだぜ!!」と言ってたのに笑ったw
124名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 21:55:11 ID:2wfXP/ow0
龍騎のEDは両曲ともよすぎる
ぱっと映像が浮かぶ 作品世界が匂い立つ
後のライダーキャラソンEDの走りになってしまったわけだけど
蓮と最終回の優衣の歌もはまりすぎ

それにしても寺田恵子はあの扱いに腹を立てなかったのだろうかw
125名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 21:57:56 ID:yWdVnFxJ0
寺田さんの扱いkwsk
126名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 22:01:38 ID:Dfhzu4zl0
>>124
一回しか使われなかった悲劇の挿入歌
127名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 22:02:24 ID:Dfhzu4zl0
>>125だった
アンカー間違えた俺にイライラするぜ…
128名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 22:25:40 ID:3O86nahe0
>誘拐犯が決まって餌食になるから事件が厄介な事になるうえ、こいつら自体それなりに強い
そういえばそうだなw
気づかなかった。
129名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 22:48:52 ID:boGuNOhbO
あの突進してくる奴は下手すりゃまともに戦わせてくれないからね
130名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 23:06:28 ID:HE2MLNN10
>>123
海老根祐子だな、RevolutionやらINORIやらLonely Soldierやらもこの人(果てしなき希望とか果てしない炎の中へは別の人)
藤林作詞の曲に比べると詩的というか抽象的な表現が多いね
だがそれがいい

1番かAメロ前半で真司、2番かAメロ後半で蓮を表す曲が多いような気がする
rebornなんかは松本梨香=真司、きただに=蓮みたいなデュエットだったな
131名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 23:46:37 ID:yWdVnFxJ0
>>126d
一回だけだったけ…結構印象に残ってる曲だから意外。

それに10年祭で寺田さんも熱く歌ってたからw
132名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 23:47:46 ID:AbKP0Z9LO
ゲルニュートのテーマだったか
133名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 00:43:58 ID:pGSspI+70
あそこまでプッシュしたのにあの扱いってな
134名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 09:48:51 ID:pQGizvcy0
でもあのおかげでゲルニュートは映画にも出られたのかもw
135名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 10:14:29 ID:I5AKzHUTO
ゲルニュートさんはドラゴンナイトで大活躍だかんな!
136名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 11:08:58 ID:gge7CnBw0
ユウを追いかけてるゲルニュートのシーンで果てしない炎の中へが流れるのを想像して吹いた
137名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 18:31:41 ID:MFKvAZsOO
「生きている激しさを身体中で確かめたい」は浅倉っぽいな
138名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 01:02:46 ID:pA5oFvVpO
OREジャーナルみたいなとこで働きたいんだが
なかなか見つからないもんだな(´・ω・`)
139名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 02:04:49 ID:NLAawgXZ0
進化する魂が願っていた未来を呼ぶ が手塚っぽいと思った
140名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 08:37:20 ID:xKglJwA+0
とりあえず全ライダー版OP作ってほしいとは
当時から思ってたな
141名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 09:07:58 ID:EMKUhZdyO
>>138
まず大学の先輩で起業?する奴を見付けてだな

大久保編集長と真司って大学の先輩後輩以外に何か関係説明あったけ?
サークルとか入ってて仲良くなったのかね、もしくは同ゼミだったとか
142名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 10:22:04 ID:pN++NT7J0
>140
当時と違って今はムービー編集出来る環境が普及してるから
今自分で作ればいいのかもしれないぜ、と最近思ってる。
143名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 10:48:42 ID:/A+IzF9+0
窓が一気に増えて隔離スレや専用ろだが出来たのも今は昔の物語
144名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 14:14:01 ID:NDoYZB2RO
今見てるけどライダーバイクがすげーカッコイいわ、これ売り出せよ
145名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 14:26:47 ID:9+oK6tt6O
龍騎のバイクって自走できるのはサイコローダーくらいであとは牽引してるか、走ってるCG作ってるんじゃないのか?
146名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 14:29:33 ID:NDoYZB2RO
>>145
夢を壊してくれたな…
147名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 14:40:52 ID:HnwG0kRH0
>>145
サバイブバイクにはベースが有るから
ttp://www.honda.co.jp/customer/tips/kamen-rider/
148名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 16:24:44 ID:Vly2oDclO
玩具売上一位
149名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 18:05:09 ID:HcVZmnKo0
そういやも前らアンケートは何答えた?
150名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 22:45:17 ID:nVPkmJSC0
脱いで逃げる北條さんが見たいって書いたよ
151名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 00:06:39 ID:BrqNJLin0
真司の最期とか橘さんの最期とか
152名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 08:56:37 ID:/fuFW1dlO
>>141
そんな先輩見つけておけば良かった(´・ω・`)
153名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 09:38:58 ID:vq/sqJlL0
>>149
全員の死亡シーンが見たいって送っといた
154名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:10:02 ID:Y8TkEnSIO
全員死んだんだろ?これ
155名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:37:46 ID:DmBMQYwe0
真司とゴローちゃんの映画観たい。
156名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 23:45:15 ID:GbbsuchO0
>>154
もう一度見たいシーンだから、間違っちゃいないと思うが
157名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 12:08:29 ID:l5tF+DYC0
>>149
シザースの活躍シーンに決まってるだろ!!
158名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 13:04:21 ID:rw7ZOqAmO
アンケートで気合い入れすぎてタイムアウト→まっさら
になったのは自分だけじゃないはずだ

みんな、注意書きはよく読めよ!
159名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 16:07:47 ID:QiPC75Kz0
最近、ディケイドの影響で平成ライダーと昭和ライダーを少しずつ見返してるんですけど
龍騎はTVSPと劇場版はそれぞれ何話ぐらいのタイミングで観るのがベストですか?
160名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 16:40:03 ID:e5PPIiF+0
161名無しより愛を込めて:2009/12/01(火) 17:34:20 ID:gZEvID6Q0
龍騎って他のライダーに比べて腰周りのスーツがダブダブだし
ちょっと布地が薄い気がする…。

ショーの時とかいろいろと腰周りが気になってしまうのだが。
162名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 18:17:21 ID:XoVKd0oxO
明日の『相棒』に久遠さやか
163名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:32:55 ID:ouaXH09a0
いくら優衣ちゃんがブサイクだからってふかわがお似合いだなんて・・・
164名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:42:46 ID:08blQgyO0
令子さんがまだ芸能界にいた事に驚き。
165名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:16:54 ID:kCRqKIoY0
>>164
今年のタレント名鑑に名前が載っていなかったからとっくの昔に引退したと思ってた。
もしかして一時休業中だったとか?

そういえば栗原瞳は現在休業中だっけ?
166名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 21:23:21 ID:I3NlFcXs0
久遠さやか老けたなァ・・・・・・
167名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 22:00:27 ID:Kgyon4VOP
久遠さやか乳は健在だし、人殺し!は令子健在だったが、しおらしい女もできるようになってたな。
確実に令子やゴジラに出た頃より演技してた。
普通に役者としてやってけるじゃん。
168名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 22:35:06 ID:rjVwl4950
                    ,r ' ',      ,'ヽ、
                   _ ,i i´-‐‐- 、 / 丿
               , - ‐´  'i i,/ \ `/ /-,、
               ` 、 `ヽ ,i i  /ヽ ( , ' /     役者としても頂点を極めたい・・・
                'i`ヽ、r- 、  `´  ノヽ/         そんな時期が私にもあったんですよ
                 i,  `- ,`'_ヽ ///
        ' ̄ ̄` ヽ、   `‐ /` - 、丶. ´,- '//
        ` `‐ 、   ` ,  '、\==='= i===ノヽ
            `ヽ   'i,''' \ ヾソ-‐i‐ ソ/ /`ヽ、'ヽ、__              _         /l
             ヽ___/ヽ-、 \ ` | ´ / ) ヽ ヾ'ヽヽ'i, ヾ        ,r '"  ̄  ̄,゛>    / |
      , ' ̄`ヽ,- ヽ´  `ヾ、`〉、`‐‐‐‐'- '  丿  〉ヽ|  /i    , - "    , -"      /  .|
  ,‐‐-- ,゛ソ‐‐ 'ヽ丶-`ヽ  \ ヾ- ,`, ‐- 、‐‐," ゛ヽ/ / 〉 //ヾ, -´     , "         /   |
  `‐- ,,/‐‐-- 、〉\   `i,  \ /  ゛ ' ‐〉  ヽ  `i, / |, - ´     ,r ´        ./     |
     'i,__,_´ \ \  /ヽ   ゛i' ‐ - , /    'i, , - "      , /       , r "      /
 , -  - /‐‐-、` ー ,\ |"   ヽ  'i     ,i, -、, r      /" ̄      , r '        /
〈___'i---"‐-- 、ヾ \   `i  i    / /""'i ゛i    -‐"    , - ‐ '"         /
     ヾ----‐‐‐‐‐'    \/ /    / ゝ- ' ノ -‐‐" ,-- ^ ̄            /
       ミミミミミヽ  , -、/  ̄     ,/      ヾ,/ ̄               r"
169名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 23:00:16 ID:ijQqIZfs0
クセになるですよ不動さんは
170名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 00:08:06 ID:xCDsuIJxO
メタルゲラスたんはどうしてあんな主人思いなの?
ドラグレッダーやボルキャンサーとは優しさの格が違うな
171名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 00:11:58 ID:+wW11iFR0
>>170 食べることってのは究極の愛だって昔ばっちゃが言ってた
172名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 00:15:23 ID:txJB6fUf0
エビルダイバー「・・・」
173名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 09:09:20 ID:vc7wLJ0xO
令子さん、今のが好きだなぁ
174名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 19:32:55 ID:1q4iPFtXO
>>172
君は飼い主がいい人って解りきってるからだからね?
別にライアの存在忘れてたわけじゃないからね?!
175名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 19:33:54 ID:G/HpS9aO0
スレ立てたんで意見を聞かせてくれよ

クトゥルフ【アギト】井上の本棚【555】カスタネダ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259834406/
176名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 21:12:32 ID:3bgL700B0
井上って誰だ?
177名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 21:31:57 ID:CWKW5Y470
>>176
通りすがりの仮面ライダーだ、覚えておけ!
178名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 21:33:46 ID:XqQq4Gil0
いや、間違ってないがw
179名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 21:38:41 ID:CZFNSAWn0
何でリュウガが13人ライダーに含まれてんだ
あれってイレギュラーな存在じゃないのか?
180名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 21:40:24 ID:NGLDcTTRO
シザースって最初にやられたから弱いイメージあるけど
結構強いんだよな
人を食わせてボルキャンサーを強化したり
自分に有利な環境に追い込んだり
当たり所が悪かったけどナイトのファイナルベント同士のぶつかり合いでは勝ってたし
13RIDERSでは一度王蛇を倒して浅倉を逮捕したりとか
…結構優秀じゃね?
ネタとか抜きに
181名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 21:45:31 ID:3bgL700B0
ググってきた。脚本家なのね<井上
そういや555の最終回で井上が出てきたとか言ってたな。
俺はてっきり昭和ライダーの誰かさんかと思ってたわ。
182名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 22:05:25 ID:06sw225s0
劇場版のはあくまでもパラレルなんだろうけど
6人のうちの残りの一人がオーディンじゃなくてリュウガだったってのが
ちょっと腑に落ちなかったな
あとリュウガ倒したあとの真司がやけに落ち着いてて
ファイナルベント勝負で勝ったのリュウガかと思ったわ
183名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 00:18:25 ID:TKEQeRlX0
>>180 おまけにナイトとのFV対決、ナイトのは完璧に決まったのに対して
シザースはFV途中で攻撃受けてしまってるからね。あれはボルキャンサーのレシーブで打ち上げて急降下する技だから
必殺技発動中にFVを叩き込んでしまうナイトには卑怯さ、非情さで負けたとしか言いようがない。
しかもチートオーディンと同じ金色の装甲、全ライダー含めても、金なんてのは劇場版とか強化フォームの強キャラだけ!
本編最終回ではラストに「金色の蟹」なんてワードが出てくるし
ただ単に不幸に不幸が重なってしまっただけの
スーパーライダーなんだよね、らっきょう好きだし
184名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 00:20:09 ID:rbqUOcWb0
>>182
劇場版のオーディンは13人の内に入らないただの管理人で
アビスとか代わりに入ってたとか
185名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 02:45:07 ID:oMIDxGgZ0
ディレクターズカットではオーディンのデッキが13の中に入ってるからなー。
186名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 11:05:53 ID:lZ1TDQuWO
>>182
>あとリュウガ倒したあとの真司がやけに落ち着いてて

つ 賢者モード
187名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 11:43:14 ID:SZfkGDNiO
>>180
シザースが強いってより、中の須藤が手段を選ばないからな
あれでデッキがタイガだったりベルデだったりしたら中盤まで残れるはず
で、11月の半ば位に浅倉辺りにあっさりやられる
188名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 11:49:13 ID:C7lwCHSt0
確かに理性がある分浅倉より須藤の方が凶悪な気もする。
シザースのスペックが装着者の悪知恵というか能力に追いついてない感じ。
189名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 12:13:00 ID:JnSzn+ii0
じゃあ須藤刑事がゴルトフェニックスと契約してたら間違いなく勝ちだったな!
190名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 12:23:05 ID:9T4usEGAO
ヒント:主人公補正
191名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 15:43:49 ID:CFP7pSrc0
>>190
やっぱり真の主人公は蓮なんだなw
192名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 16:30:24 ID:Yu1bLLpB0
真というか普通に主人公なんですけど・・・<蓮
193名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 18:17:47 ID:2p+Fsclq0
真司って主人公補正は歴代平成ライダー主人公中ダントツ最下位なんだよね。

他の主役は最低二回以上パワーアップしているのに彼だけパワーアップがサバイブの一度だけで打ち止めだし。
194名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 18:56:07 ID:eQP+QrKC0
無理やりだけど ブランク→龍騎→サバイブ
195名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 19:33:31 ID:/BPSFKXiO
響鬼さんは?
196名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 19:51:46 ID:TKEQeRlX0
まあ鬼だし
197名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 19:53:55 ID:t3e0/WDl0
龍騎の主人公は真司、異論は認めない!!
198名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 19:59:50 ID:oMIDxGgZ0
他の主人公はなんだかんだで窮地に陥った時に頼れるアイツだったけど、
真司はそういうことが無かった。
ライダーになるだけあって極力自分で解決しようとする連中ばっかりってのもある。
というか「窮地に陥った! よしアイツ倒そう!」ってインペラーに狙われたしw
199名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 20:06:17 ID:bDwNWMhB0
>>197
同意。
200名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 21:24:28 ID:ZoeoFXh/0
>>193
まあライダーが多かったから仕方ない
201名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 22:23:50 ID:6d83xi4F0
みんなは龍騎でどの話が好き? 俺はタイムベントとライアの占いのやつが好きなんだけど。
202名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 22:41:04 ID:Yu1bLLpB0
49話は今でも時々見るな
203名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 23:04:45 ID:uqGkQF5Q0
49話見終わった後は呆然とするな
何回目でもあれはどうしようもない
204名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 01:45:55 ID:qdRY0GVYO
劇場版のエピソードファイナル見てるけど
終わり方が打ち切りエンドっぽいけど
これの公開時、ファンの反応ってどうだったんだ?
>>201
佐野が死ぬ回は凄く記憶に残る
「俺はただ…幸せになりたかった…だけなのに…」で消滅だからね…流石は井上敏樹
トラウマを作るのは上手いなw
後ネタ的な意味でガイ爆死の回
205名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 03:24:02 ID:721XO1l9O
ガイは、島田さんにしてやられた時点で賞味期限は切れていた
206名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 03:31:56 ID:pKEaq+H10
エピソードファイナルは始めて見たライダー映画だったこともあって
終わり方も相まって凄い衝撃だった
207名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 04:58:13 ID:11AdDQci0
>>201
19話かな、芝浦が面白がってその時点での全ライダーを集めようとする話がいい
208名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 07:22:31 ID:Ytok5AMG0
>>204
ポカーン
209名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 08:40:23 ID:+AZxpfHn0
DCで終わるかと思ってたらそのままだったでござるの巻
210名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 09:24:53 ID:Ns9H3ke2O
44話と浅倉デビュー戦が好きだな

特に浅倉のインパクトは凄かった
211名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 10:42:50 ID:AlYlmxWJ0
龍騎一巻借りてきました。

えーと、ミラーマンですか?
212名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 11:01:03 ID:/GECcf4RO
ミラーマン見たことないだろ
213名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:19:59 ID:wQW/ur7vO
エピファイ見てると、井上はメインライターになるより映画のみでいいと思えてくるが、佐野やカブトの坊ちゃまの最後を見てると必要に思えてくる
214名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:58:02 ID:pMiEFXV70
佐野ラストは佐野の役者の演技が上手かったから成功だった
特撮の俳優は棒読みでヘタなのが多いから寒くなる。とくにウルトラマン系。
215名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 16:14:50 ID:SJt40RQ3O
>>214
確か佐野はあれが役者デビューだったんだよな?
キャラと役者が凄く合致してると思った。

北岡や神崎とかもそうだけど、龍騎は新人の役者も上手くハマってたな。
216名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:40:34 ID:LTp3pjYZ0
優衣ちゃんもな。まあ第1話の演技にはさすがの自分も引いたがw
217名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:52:45 ID:mvbPh2AY0
優衣たん、口つむいで黙ってるとかわいいのにな。
まぁ「優衣」自体のキャラクターが良いから好きだけど。
218名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:56:29 ID:+AZxpfHn0
微妙だからこそリアルなんだよ
219名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 19:08:13 ID:Ytok5AMG0
十年祭見たけどもう王蛇の声出せなくなってたな
悲しひ
220名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 19:22:00 ID:ZKcwe0X50
電王のコブライマジンはちゃんと浅倉だったのにね。
221名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 20:34:38 ID:xCBCtr0u0
ディケイドの召還でもカイザとパンチキックはおお!って思ったけど
王蛇は・・・ん?って感じだったなあ、荻野さんとわかって少し悲しくなった

ていうか岩叩くだけとか、響鬼さん達と戦ったらいいのに
222名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:23:53 ID:Q+wonqm2P
収集着かなくなるからな
メインは流派一同による音撃合奏だから
223名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:06:52 ID:LTp3pjYZ0
本当は王蛇も最後の戦いに参加する予定だったけど尺が足りなかったと柴崎監督が言ってた。
224名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 00:20:21 ID:4Z0I1OZQ0
王蛇は召喚したバケガニを「少しは楽しめそうだ」とか言って倒そうとして、慌てて鳴滝に追い返されたと脳内保管している。
225名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 04:29:01 ID:+zyzvJJ6O
蟹を見ると逮捕された記憶が蘇ってイライラするんだろう
226名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 05:18:33 ID:BerECzGfO
浅倉なら蟹も殻ごと食べそう
でもウニはさすがに普通に割りそう
227名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 21:43:45 ID:yaLesb7RO
今更だけど13RIDERSの脚本って井上敏樹だったのね……
なんか飲食シーンとか過剰なキャラ付け多いなと思ってはいたが…
まぁ、スペシャルのわりに話しがまとまってて面白いからいいけどねw
しかし、戦いを止めさせるエンドが普通ならハッピーなのにバッドエンドってどういうことなの…
戦いを続けるも続けるでバッドエンドだし
228名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 21:55:21 ID:Lo10HJBj0
劇場版含めてバッドエンドの連発はキツかったw
229名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:22:59 ID:V0NxjqHs0
そのカタルシスが最終話の感動を呼ぶ
230名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:27:05 ID:QlIoSL3g0
どう転んでも最終的に神崎の思い通りになるはずのゲームがようやく最終回で覆るんだよな
ちゃんと設定とかを踏まえた上で見直すとつくづく良い作品だなって思うわ
231名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 10:46:14 ID:Bw8lyDWr0
でもDRAGON KNIGHTはアメリカ人には受けなかったんだよな。
PG-15ぐらいにしてオリジナルまんまのストーリーで声だけ吹き替えで放送していたらどうなっていただろうか?
232名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 13:30:43 ID:33+rEeR90
とりあえずムキムキにしときゃ外人は見るんじゃないの?
233名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 14:56:17 ID:xui0yFfWO
>>231
感想サイトなんか見ると日本人より詳しい奴がアメリカにも時々いるんだけど、
やっぱり周りから変り者扱いされてるんだろうか…日本にこいよ、英語は微妙だが歓迎してやるw
234名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 16:27:37 ID:ReU02NUg0
先輩方こんにちは。
最近龍騎を見始めたのですが
TVスペシャルで、和田圭市さんが
龍騎を一時的に演じてますが
これは、ダイレンジャー(リュウレンジャー)を
オマージュ?しても含めての起用なんでしょうか???

特撮ファンとしてはたまらないのですが・・・
235名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 18:58:03 ID:dBFnSl0A0
>>234
そうだと思うよ
赤い龍つながりとか、あの掛け声とか…
あと脚本書いた敏樹や白Pもダイレンジャーに参加していたんだっけ

超全集のSP版キャラ紹介ページで、真司さしおいて主役みたいな顔をしていたのにちょっと笑った
236名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 20:01:55 ID:OUdbQ2MOO
>>235
やはりですか!!!
ダイレンジャーのOPを見るだけで龍騎を思い出します!
勿論良い意味でですよ。

あとは、カブトはすでに全部見てるのどすが
神崎兄が
カブトで「内通者」として出てるのも
今思うとニヤリ要素ですね。

弓削さんもゴロウ繋がりだし。

本当ニヤニヤですよ。
237名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 10:39:00 ID:Nsx03GwTO
>>193
パワーアップはカブトも一回だけのような
マスクド→ライダーやパーゼクを含めるなら別かも知れないが
あとはディケイドも
238名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 11:22:02 ID:oQ/NnxPZO
ディケイドは色々あったからな
尺もないし
239名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 19:12:37 ID:M0iWPdUKO
編集長みたいな上司かゴローちゃんみたいな部下が欲しい
240名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 19:56:07 ID:9EiLNmY+0
ただしめぐみのような同僚か
浅倉のようなストーカーがもれなくついてきます
241名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 20:26:20 ID:kNYdJZqy0
>>240
めぐみはいいとして浅倉はww
242名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 20:28:25 ID:k/KWiT7l0
>>241
ゴローちゃんと浅倉どっちが強いんだろうか。
自分が北岡だったら、狂ってる浅倉と大事なゴローちゃん戦わせるのはいやだ。
243名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 20:50:50 ID:a4Nt2OGH0
13ライダーズでなんで龍騎はサバイブカード持ってるの?
あと高見沢、浅倉や芝浦とはまた違った悪党で良いな
「ライダー狩りもいいがよ、ライダーの敵はライダーってこと忘れんな」は痺れた
ベルデのモデルは初代仮面ライダーの死神カメレオンだろうか?
244名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 01:01:52 ID:0ZWQrpMl0
最終回なんだけど、時間が元に戻されましたよね?
浅倉の犯罪と北岡の病気もなかったことになるんですか?
245名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 01:03:34 ID:shZ0wbAl0
時間は戻ってないよ。
246名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 01:13:49 ID:3jq5jRST0
北岡が出てる新聞の日付が2003年
247名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 01:23:52 ID:gH4hLW4/O
時間が戻ったというか一つのパラレルワールドみたいな感じ
248名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 01:47:09 ID:kjTBw1uqO
>>242
浅倉は取り押さえようとした10人近い警官をひとりで倒してたような
249名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 05:08:23 ID:+KuxLZpR0
いやいや時間は戻ってるでしょ
「また繰り返す」やタイムベントはその伏線だったわけだし
で、>>246>>247のいうようにもうひとつの時間(ライダーバトルがなかった世界)
で確定されたってことだね。可能性としては否定できないけど、
浅倉も犯罪はしてないし、北岡も死なずに済んだっぽい。
理由に関しては前からここでも議論されてるよ。いろいろ解釈があるね。
250名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 08:59:03 ID:lRQR3MwVO
>>243
モンスター狩りじゃね?
251名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 10:17:52 ID:9ZfSNi+90
「ライダー狩りもいいがよ、人間の敵はモンスターってこと忘れんな」

白・高見沢登場
252名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 10:40:53 ID:iuafIh5IO
高見沢はデッキを一回でセットするのに成功した人なんだぜ
皆は何かNG出してる中
253名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 11:14:22 ID:qa/41jrAO
何回かどころか城戸は最後しか成功してないしね
254名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 13:13:47 ID:sdYab5YC0
昨夜久々にインペラー死亡くらいからラストまでを見返したよ
やっぱ良い作品だな。マジ泣きした
255名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 14:18:51 ID:cNJ1TvcHO
神崎の「……タイムリミットだ」→不気味なBGMと共にレイドラグーン孵化は実にいい雰囲気


神崎さんミステリアスな雰囲気でいい敵だなー。
256名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 14:29:23 ID:qgwQb2f00
デッキをカッコよく入れるって難しいな。
カードを取る所までカッコよく見せなきゃいけないんだからなぁ。
257名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 16:42:08 ID:DM65koxx0
最終話近くまで、おばさんが黒幕だと思ってました。
258名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 19:05:47 ID:ECNU0mKLP
真相を知り、仮面ライダーオーディンに変身し
タイムベントで過去に戻って神崎兄妹を救出するおばさん
259名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 20:26:40 ID:r06B11wr0
>254
あの辺は熱くて重過ぎてね。
龍騎という作品はもの凄く大好きなんだけど、繰り返し見られない。
いわゆる賢者モードに入ってしまう。
一度見始めるとやめられなくなるのも罠だ。
260名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 20:48:17 ID:sawFPz6G0
HERO SAGAの龍騎のヤツって、どんな話だっけ?
立ち読みだから、あんまり覚えてないんだよなぁ
たしか、オルタナがいっぱい出てきて、王蛇がサバイブ化して、
最後に龍騎勝利バージョンとナイト勝利バージョンの二つの終わりが用意されてる。ってことは覚えてるんだけど、
誰か詳しく分かるやついない?
261名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 21:32:25 ID:ifeKNxL80
シザーズの中の人、今不動産屋やってるらしいな

……壁の中にしtうわなにをするくぁwせdrftgyふじk
262名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 21:37:34 ID:YCK/V9z60
>>260
ほとんど知らないけど真司の兄がリュウガの話とかもあったんじゃ
HJのムックでHEROSAGAまとめたの2000円くらいであるからそれ買うといいんじゃ
263名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 22:14:28 ID:shZ0wbAl0
そんなもん2000円も出して読まなくてもいいんじゃ。
264名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 02:15:56 ID:BCQ5D/Wo0
>>259
わかるわ。何というか大好きなんだけど気軽に見たくないんだよな
265名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 02:57:39 ID:Zci9gRBeO
タイム弁当(香草料理の弁当)ファイナリ弁当(いなり寿司弁当)
鯖燻(鯖を燻した料理)トリ(ニッ)ク弁当(鶏肉メインの弁当)
ソーダ弁当(おまけにソーダが付くお得な弁当)アド弁当(アボガドを使った弁当)
だれか弁当屋開け!
266名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 06:56:36 ID:62PJMOJZ0
アド弁当(広告付きな分、安い)なら普通の弁当屋でできそうだ。
267名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 07:02:16 ID:7rZZN3DmO
ちょっと聞きたいんだけど、
オーディンに変身してる人はそこらへんのホームレスってマジ?
268名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 07:54:40 ID:DJZ8Qh2I0
マジ。撮影までしてるし
ムックなんかに神崎がデッキ渡す写真も載ってるよ。
あくまで画面に残ったことだけが事実だから、裏話みたいな扱いではあるけど
でもそれでよかったと思うな。もし真司がこの事実知ったら、
錯乱状態でまともに話進まんかったろうしw
269名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 07:57:08 ID:B3XY1HsXO
>>267
設定としては神崎士郎が無作為に選んだ人間を操ってる
本編でホームレスっぽい奴にデッキ渡すシーンがあったらしく、超全集の方に渡す瞬間の写真が載ってるが実際には放映はされてない
270名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 07:57:24 ID:BCQ5D/Wo0
>>267
そうだよ。というか誰でも変身できるから、正確には神崎がその都度適当に選んだ人間
だからいくらでも補充がきく上に神崎がコントロールしてるから強さも一緒
271名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 08:54:14 ID:Hrm2kHvJP
蓮も「替えがきくってことか」みたいなこと言ってた気がするな
272名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 08:58:49 ID:23GSlCza0
カットした理由は知らないが、妥当な判断だろうな。
273名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 09:24:22 ID:H/4uUDaH0
蓮は操り人形は操り人形でも
なんか中身空っぽと思ってた節があるような
てか、じゃないと二体目あんな躊躇なく倒さないよねw
274名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 14:41:53 ID:B9juoy3E0
>>262
あー、そんな話もあったな
ありがと
あれも捉えようによっては、神崎が繰り返した戦いのひとつだったのかな?

>>263
そうなんだよなー
龍騎にしか興味ないから、そのためだけに2000はちょっと高い
275名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 14:57:05 ID:SZmBWSWt0
まぁ王蛇サバイヴやらライアサバイヴなんてのは
十分あり得る展開だったろうな
276名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 15:15:52 ID:HKAEbgvp0
王蛇がナイトを奇襲で倒してサバイブを奪った!
と思ったら実は倒されたのはトリックベントの分身で
本体は隠れてましたとか言う話だっけ
277名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 17:04:13 ID:AKcz5SuI0
カットで思い出したけど、予告で蓮がライアのカードを焼くカットが有ったよね?
278名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 17:05:55 ID:VTqMcDq2O
24話予告か
279名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 20:05:47 ID:IJGFgJVdO
え、オーディン中の人居るのが公式設定だったのか?


放送されなかったから、無かったことにされた設定だと思ってた
280名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 20:46:29 ID:JML/lzLT0
>>269
超全集の最終巻に載ってたあのパーカー着た奴だよね?神崎も酷いことするな‥
281名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 21:39:05 ID:VTqMcDq2O
龍騎ライダーの中でライアが一番好きなのは俺だけじゃないはずだ
ああいう物静かで真面目で物語の流れには必要不可欠なんだけど、正直地味なポジションっていいよな
たまーに活躍したり、たまーに本性剥き出しにして熱くなると燃える
282名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 22:07:23 ID:j/BTJBVxO
手塚と蓮と真司が三人で入るところが一番好きだ
283名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 22:26:50 ID:osZfMkbI0
オーディンの中身は、意識とかどうなってるの?
284名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 22:29:43 ID:23GSlCza0
また同じ事書いてしまうが
手塚が三回手を差し伸べるシーンでどうしても笑ってしまうw
285名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 22:35:14 ID:lB9itedb0
>>279
なかったことになったんだよ>>268

あくまで解釈次第ってことだけど、
まあ意識はないんだろうな、声おんなじだしw
実体のない神崎が依代にしたってだけで
286名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:12:01 ID:9UanHpoRO
神崎兄の中の人と

鈴木一真の違いがわからない・・・

287名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 00:48:16 ID:QW+dV4JG0
浅倉「食うか?まぁ、食わんだろうな…」

橘「これ食ってもいいかな?」

浅倉「イライラするぜ…」
288名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 02:37:52 ID:b1sr61Dt0
>>284
あのとき手塚はヘルメット被ったまま変身したはずなのに
ミラーワールドから出てきたらヘルメットがなくなってた。フシギダネ
289名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:14:40 ID:riJ1z8ao0
( ≡M≡)
( 0M0)
290名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:23:47 ID:ppN8Eu4D0
13ライダーズの1行AAってないの
291名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:26:31 ID:QeD2lETh0
半角カナでしゃべるAAがあったけど1行AAじゃないか
292名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:11:18 ID:ACCLU2pS0
(0冒0)龍騎

これは上手いと思ったw
293名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:08:36 ID:z6bNI4Aq0
>>263->>273
度々この話出るけど
オーディンがホームレスって言い張ってるのは超全集信者
逆に言えばそんなこと書いているのは超全集ぐらい
劇中ではボツになって真相不明が妥当なところだろう
294名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:20:25 ID:UD30Bp+B0
同意
295名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:22:12 ID:QHXG0M5WO
ゴメン、自分はそういう設定もあったみたいだよってつもりで書いた>超全集
不快にさせたら申し訳ない
296名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:35:42 ID:z6bNI4Aq0
>>295
責めてるわけじゃないんだ
ただ考察する以前に「超全集に書いてあるから正しい!!」
の一点張りで新参に吹き込んでいる奴もいるからさ
297名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:29:04 ID:uEhxtG6S0
小林靖子もたしかインタビューで答えてたよ
脚本にあったのはまちがいないし
カットしたのも単に時間の関係でボツとは違うはず
ただし画面に残ったものがすべてと白倉Pも言ってるから
もちろん表設定ではないんだけどね
298名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:42:55 ID:jgKDkpVsO
微妙に話は変わるけど、ディケイドのオーディンも中に人が入ってるにしては微妙なキャラだったな

あれ本当に事件関係者なんだろうか
299名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 16:03:20 ID:Huj12XmL0
>>296
>「超全集に書いてあるから正しい!!」 そんなこと言ってるヤツがいるのか?
インタビューはおぼえてないが、>>297の言う通り
朝日ソノラマ刊のファンタスティックコレクションに最終話の脚本が収録されていて、そこに
ガード下でへたりこむ男にデッキを渡す神崎
というシーンがはっきり書かれてある
ホームレスらしき、というのはあくまで超全集の写真からの類推だろうけど
さらに同じ冊子のインタビューで石田監督が
最終回は尺を考えずに撮りすぎてかなりカットしてしまったともある。
300名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 16:40:23 ID:Pq6vRpJy0
ID:z6bNI4Aq0
はテキトーなことを「新参に吹き込」む前に
ちゃんと出てる本くらいには目を通して「考察」しておこうな
301名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 17:15:13 ID:z6bNI4Aq0
>>297-300
>へたりこんでいる男がいる。
>そのまえに現れる神崎士郎。
>その手にはオーディンのデッキがあり―

脚本にはこれだけしか書いてない
デッキを渡したというのは完全な思い込み
いい加減“男の前に立ってる≠男がオーディン”
と言う事実を認識してくれよ
302名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 17:36:11 ID:2NDt8NKy0
>>301
そういうシーンって渡したってことを暗に示すドラマや漫画でもよくある演出じゃん・・・
真司がデッキ構えてシーン終わり→次のシーンで龍騎が戦いの場に現れる
この流れで真司の変身シーンがないからこの龍騎は真司じゃない!って言ってるようなもんだろ
この理解力でよく平成ライダー見てられるな
303名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 17:44:46 ID:z6bNI4Aq0
>>302
「男の前に現れる」とは書いてあるけど
「男にデッキを渡してそいつがオーディンに変身した」とは書かれていない
って言ってるだけなんだけど?言ってること分かる?

君の言ってることを利用したのが最終回のゴローちゃんゾルダのミスリードだよね
北野武監督の映画論と同じで一見正しいように思えるけど必要十分条件を満たしていない
304名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 17:45:41 ID:9NFdSW3rO
理解力とかじゃなくて、意地を通すためにこじつけてるだけじゃね
305名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 18:30:51 ID:2NDt8NKy0
>>303
先週か先々週のWでも使われてた手法なんだけどな
それはともかく、じゃあ「何のために」神崎は男の前にわざわざデッキ持って現れたのさ
見せびらかすためだけに現れたとでも?
306名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 18:40:09 ID:z6bNI4Aq0
>>305
「現れた」のは“事実”かもしれないが「デッキを渡して―」は“事実"じゃない
超全集や君がそう解釈するのは勝手だがあくまで“解釈”であって“事実”ではない
つまり「オーディンはホームレスかもしれない」のと同時に「オーディンはホームレスじゃないかもしれない」
あとは整合性の問題
307名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 18:49:59 ID:Kkk+kNot0
前々からこの話題になると必死に浮浪者=オーディン説を否定する人現れるよな
ここまで状況がそろってて浮浪者がオーディンでない可能性の方が限りなく低いのに
なぜここまで自信満々に主張し続けるんだろう?
他にも文章で明記されてないけど推測で語られてることはあるのにそっちには文句つけないのかな?
308名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 18:56:59 ID:z6bNI4Aq0
>>307
>前々からこの話題になると必死に浮浪者=オーディン説を否定する人現れるよな
>ここまで状況がそろってて浮浪者がオーディンでない可能性の方が限りなく低いのに

だからこれも君の勝手な思い込みだよね?
じゃあ聞くけど何故脚本劇中で「オーディンは ホームレスだ!!」と名言されなかった?
答えは「オーディンがホームレスである必然性が無かった」から、だ
事実でないものを事実事実主張し続ける方がよっぽど奇妙だと思うけど
309名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 19:15:11 ID:2NDt8NKy0
>>306
だから「何のために」神崎が男の前にデッキ持って現れたのか答えてよ
310名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 19:19:07 ID:z6bNI4Aq0
>>309
強いて言うなら君に「何のために」と思わせるためさ
311名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 19:21:43 ID:2NDt8NKy0
>>310
気持ち悪っ
で、そう思わせることはストーリー上何の意味があるの?
ミスリードだったとしてどういう風な展開にしようとしてそうしたの?
312名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 19:25:38 ID:z6bNI4Aq0
>>311
それを俺に聞くのは筋違いじゃないかな
じゃあオーディンがホームレスでなければならない理由を説明してよ
313名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 19:27:54 ID:7ZWUQgaE0
「そうと思わせる描写が脚本にはあったから」にきまってんじゃん<ホームレス
314名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 19:30:17 ID:7ZWUQgaE0
少なくとも神埼とホームレスの部分で
ミスリードを誘う必要はないし、その後そのミスリードから
導き出されるような描写もない
だったら、それはミスリードではないと解釈するのが当然じゃないの

もちろん、画面に写されたことが全て、っていうのが
大前提での議論だが
315名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 19:33:41 ID:z6bNI4Aq0
ね?結局解釈の話になっちゃうじゃん
同じことだよ
俺は脚本劇中に「オーディンがホームレスだ!!」という“事実"は無いって言ってるだけ
いくら自分の“解釈”を既成事実にしようとしてもそれは“事実”じゃないって話
316名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 19:39:06 ID:Kkk+kNot0
>>315
だからなんでそんな無意味な話するの?って話
317名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 19:47:18 ID:ZuAd1Ih9O
流れを轢き逃げアタック

今日やってた朝日の特集で、龍騎の主人公がやたら血まみれで変身してたけど
あの人は生きてるの?
龍騎未見の俺に詳しく
318名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 19:50:29 ID:7ZWUQgaE0
「神崎は何の意図もなくなんとなくデッキをもって
ホームレスの前に立っていた」なんつう意味不明な解釈と
事実じゃない以上は同じだ!!!
ってのはさすがに説得力のなさ過ぎる意見だ

普段からその調子の議論をしてるなら友達減るから
やめたほうがええで
319名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 19:55:35 ID:2NDt8NKy0
>>317
見てないけど多分あのシーンのことだろうなというのはわかる
轢き逃げアタックまで知ってるならこの機会に見てみたらどうだ
年末年始だし
320名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 20:01:37 ID:QeD2lETh0
>>317
本編全話鑑賞を勧める
321名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 20:17:59 ID:ZuAd1Ih9O
>>319->>320
サンクス
ちょっとゲオ行って全巻借りてくる
322名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 20:22:11 ID:EXZpRVQ20
神崎って人気あるんだなあ
自分の手は絶対汚さず他人に「戦え」「戦え」ばっかで
俺的にはダントツのド外道にしか思えなかった
中の人の芝居もいまいちだったし
323名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 20:32:02 ID:ZuAd1Ih9O
>>322
ど天道
に見えた
324名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 20:51:15 ID:aq1sYekN0
>322
いや、ド外道ですよ。全裸だし。
325名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 20:52:30 ID:cdYL1Qx60
最終回直後に行われた某サイトの人気投票では神崎は兄妹仲良く1票ずつしか入らないほどの不人気ぶりだったな。
326名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 21:22:17 ID:ZuAd1Ih9O
とりあえず、三巻まで借りてきた
327名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 21:38:30 ID:QeD2lETh0
>>326
SP・劇場版は>>1を参考にしてネタバレのないように見るといいよ
328名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 21:41:54 ID:ZuAd1Ih9O
>>327
サンクス
ちょっとみてくるわ
329名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 02:14:24 ID:GCFwzZYQ0
最近TV版を通しで全部見た。
毎回何かしらひとつの話を振って、それをしっかり消化してて
楽しみながら連続視聴できますた
330名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:26:37 ID:gVtGxNC3O
オーディンのタイムベントで何を修正したかったの?
さっぱり分からない
331名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:27:58 ID:HV84Bxp/0
ディケイドで龍騎の世界を見たけど面白かった
仮面ライダー裁判って面白いアイディアだなw
332名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:28:31 ID:3TBVAfyl0
濡れた絵
333名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 23:09:57 ID:AegluwKO0
劇場版ディケイド見てきたけど
龍騎って激情態のディケイドに首絞められてカードにされちまうのな。
ブレイドと揃って登場したのになんで龍騎が・・・。

ファイナルフォームライドされたブレイドに斬られちまうなんて。

334名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 23:22:48 ID:mTRrbSyy0
僕は、秋山蓮の声がすごく好きです。
カッコいい声だと思います。
もちろん見た目もカッコいいけど、声がなんと言ってもいいと思います。
335名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 23:29:16 ID:TrTWQT2V0
ああ、アメリカ版が…
336名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 01:14:29 ID:5+gbpuPj0
そんな334は妹の入った風呂の湯を飲んでうっとりする変態(でいいんだよな)役の
秋山さんの中の人の声を是非聞けばいいと思う
337名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 01:25:34 ID:MAHecxwa0
あと小向美奈子に蹴られるダメホストな秋山さんの中の人のもな
338名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 01:50:01 ID:kuLIOc6Y0
あと遠藤憲一がロケットパンチの殺人鬼役のホラーに出てる蓮も
339名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 09:11:22 ID:X9Ov4dytO
アギト・龍騎が放送してた当時はパーフェクトダークをやってたけど実にタイムリーなゲームだった
ラップトップガンの作動音がG3のそれだったりライダーやモンスターが鏡に入ったときの音が陣取り開始の効果音だったし
340名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 13:46:55 ID:kuLIOc6Y0
>>334
大阪弁がすごく似合う声なんだよね。
素で話をしてみたいと思わせる声。
ただ、事務所がああいう事になっちゃったから、今後は厳しいかもな…
341名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 17:19:54 ID:HuWaCncYP
蓮は真司への借金メモが笑ったなあ
「いびきがうるさい」とは別枠で用意してあった「日ごろのうらみ」と「うるさい!」は何を意味しているのだろうか
342名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 22:47:33 ID:VJGnO1i6O
あそこを見ると蓮はなかなか可愛い性格をしている
あの老けた彼女の前でも、多分あんな感じだったんだろうな
343名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 23:35:28 ID:Lps8kZDY0
>>337
予想してたよりも面白くてDVD-BOX買ったよw

以前松田氏(蓮の中の人)のボーリングのイベント行ったら、
松田氏2回投げてピンを倒す数を当てたら名前付きサインがもらえるというのをやって
どうせならと思ってストライク二回って書いたら見事当たってサインもらったのもいい思い出
344名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 02:27:49 ID:NKgMCB6Q0
OPで須藤の中の人が「(友情出演)」になってるのを見て
悪役が友情出演とか子供が混乱するんじゃないかと要らん心配をしてしまった


「仮面ライダーシザーズ  ? 」

いい歳こいてこれにマジでwktkしちまったのも懐かしい想い出だ・・・(*´ -`)y-。oO
345名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 02:36:53 ID:PAooJ5SaO
>>344
須藤の中の人まだマンション売ってるのかな
346名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 04:57:01 ID:clCrTSc40
>>342
恵理役が少し、もうほんの少しだけ見目のよい人だったら・・・

仮面ライダー龍騎という作品は瑕一つない完璧なものになっていただろう。
347名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 10:03:26 ID:PAI6CYGZ0
真司がバリバリ財布で蓮がコートのポケットにお金入れてるんだっけ
348名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 14:17:11 ID:ozxM8PRMO
四話で蓮が黒ずくめのコート着てバイクに乗ってノロノロ女児を追跡してたけど、
これ端から見たら完全に危ない人だよな………w
349名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 14:28:12 ID:fwXcrE0f0
ほら、蓮はイケメンだから
龍騎イケメンだけど怪しく見えるやつ多いけど、あの演技不細工がやってたらどんだけ怪しいんだろう
350名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 14:33:43 ID:xtn1A3OP0
>346
あえてビジュアル的にはイマイチさんの恵里だからこそ、
蓮の一途さが際立つのではないかとw
351名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 16:07:39 ID:LUNv/vEqO
>>342
>>346
>>350
ファイナルベント
352名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 16:43:18 ID:FLwgd7ZoP
蓮の彼女、不細工だなあと思ってたの俺だけじゃなかったんだな
353名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 18:24:58 ID:AQnOSx4zO
シーッ
354名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 18:33:24 ID:ix2EpDt4O
ハイパーバトルビデオの皆さんでもいっかいループして見ようぜww

綺麗な浅倉とか
355名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 19:22:14 ID:zjLifkkF0
あれはやっぱりちゃんとした画質のやつをDVDなりで欲しいわ。
この前のはチョーがっかりだったよ!
356名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 19:32:20 ID:qrFC4Bwb0
俺たちは・・・仲間だぁ・・・!
357名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 20:08:29 ID:gF9QlitO0
>>352
「蓮…」って回想シーンが繰り返されるたび
失笑で劇中から覚めてたw
358名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:12:32 ID:p4CPPsG00
>>346>>352
『ブラストベント』
359名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:19:32 ID:ix2EpDt4O
働かなければ生き残れない!
360名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 01:16:06 ID:4BMV77Sb0
東條が次は僕、誰を……って言ってる時のBGM好きなんだけど
なんて曲名なの?
361名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 10:26:27 ID:YY1hlZnuO
>>337
バンパイアホストと
「ナイト」は何かオマージュありなの?

362名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 17:49:36 ID:CKHOcxSeO
>>357
恵理の声=ナスティーベント
363名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 22:10:57 ID:o65N6jr1O
藤原竜也にインペラー役を演じて貰いたい
364名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 23:11:01 ID:9KRcOscu0
お話中失礼致します
龍騎のWikipediaを見たのですが
リュウガのドラグブラッカーのドラグブレスが受けた相手を石化して動きを止める
というのはどこからの情報なのか、ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
超全集やハイブリッドファイル、仮面ライダー龍騎 THE SPECIALなどを見たのですが
一切載っていなかったので、気になってしまいまして… 
365名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 07:59:30 ID:i3bbFD5FO
映画
366名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 11:48:14 ID:emuUcFFeO
蓮って北岡みたいに、恵里と出会うまで友達いなかったのかな
367名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 13:21:09 ID:G9pPkSjYO
>>365
ありがとうございます
申し訳ありませんが、それは映画パンフレット以外の資料でということでしょうか?
パンフレットを確認しましたが記載が無かったものですから…
368名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 13:37:58 ID:G9pPkSjYO
自己解決しました。
映画でリュウガがジェノサイダーを倒す描写からですね
教えて頂きまして、本当にありがとうございました
それでは、失礼致します
369名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 20:48:09 ID:z44bUWlg0
さっきテレビSP観終わったんだが、酷いバッドEDだなw
これって本編の中盤頃に放送されたらしいけど、なんか目的あったのか?

本編の総集編的な意味合いで1話〜30話ぐらいまでを振り返る為か、
それともあえて無茶苦茶な展開を見せて先の展開を読めなくさせる為だったのか・・・
370名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 21:17:00 ID:TFRt3Tbo0
ゴールデンで流して番宣だ。
アギトと龍騎にだけあった企画。
371名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 21:59:50 ID:oVvGhA1r0
>>366
そもそもどうやって恵理と知り合ったんだろう
あんな捻くれた性格なのに惚れてくれて
しかも優しい彼女で、運が良かったとしか思えない
恵理は仏様だと思う

SPで手塚が蓮の友達って設定だったのにはびっくりした
蓮って絶対友達いないと思ってたから
逆に真司は友達多そうだ
372名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 22:31:52 ID:TFRt3Tbo0
幼なじみとか、中学か高校のクラスメイトって辺りでは。
でもまあ、確かに蓮は友達いなさそうというか
チンピラにばっかり構われてるしな。
歩いてたら喧嘩になる男。
浅倉とたいしてかわらねーぞw
373名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 22:37:57 ID:sYvc9EZz0
そういえば浅倉って、ライダー以外の一般人を直接殺してる描写はほとんどないよな
弟はベノスネーカーが丸呑みにしてるし、ファムの姉も設定で語られてるだけだし
374名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 22:53:51 ID:HRCtcK810
怪人、怪物以外で人間が人を襲ってるシリーズってあったっけ?
375名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 22:55:34 ID:PIMMIQ5f0
アギトの超能力者
376名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 23:00:44 ID:7cK/2zWZ0
>>374
橘さんの先輩だっけ?義手から電流流してた
377名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 23:05:21 ID:VM1We68t0
おるふぇのくはしんじんるいだから、あぎととおなじにんげんだよぉ
ころしてみないとなかまかどうかわからないから、ためしにころしてみるんだ
378名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 23:12:29 ID:ybYkiwBWP
>>372
蓮って普段はクールをよそおってるけど、ちょっと余裕がなくなるとすぐに人に八つ当たりするよね。
恵理の容態が急変した時「お前がまともにできるのは家事くらいだろ、これくらい全部ひとりでやれ」とか
真司に当り散らしたり。
手塚が初めて登場した頃もやたら思いつめてて、それで花鶏の客に八つ当たりしていたし。

確かに浅倉に通じるものを感じないでもない
379名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 02:03:42 ID:5aI637YbO
>>371
ヘルス嬢 − ホスト

常連サバイブ

380名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 06:57:01 ID:NJzN5oYn0
>>379
理系の院生(または研究室が決まってる学年)に水商売のバイトやってる時間的余裕は無いと思うが。
381名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 14:33:44 ID:YuSIwQF3O
>>372
劇場版のエピソードファイナルでは
自分から「いなかった」って告白してるね
その後、蓮が「欲しいと思わなかった」って言ってるんだけどなw
555の巧、剣の剣崎、カブトの天道とか
平成ライダーって基本誰か一人は友人関係が恵まれて無いよね
まぁ、一部性格にも問題はあるんだがw
382名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 18:00:29 ID:PltPNRQ00
乾ってやつと天道は性格がアレだから友達できないんだろう
剣崎はボード内に友達いたが全員死んだとか
虎太郎とすぐに打ち解けたり始めとも友達になれたし
ってスレチかな、なんだったらスルーしてくれ
383名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 18:29:17 ID:YMou6NOc0
ベルデかっこういい
384名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 18:30:55 ID:Yf1UXWsbO
オーディンの契約モンスターってゴルド?それともゴルト?
見るサイト見るサイト書いてある名前がバラバラで混乱してる
385名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 19:41:13 ID:Hsyf5FWAO
ベルデとインペラーは外見交換したほうがいいと思う。中の人の格好よさ的に考えて
386名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 20:40:08 ID:TIEuFRnl0
信司死ぬシーンって東京東映撮影所の坂で撮ってたのか
はじめて知った
387名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 21:03:03 ID:0mI6PFypO
>>386
セットじゃなかった?
388名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 21:17:39 ID:3MXaiMUU0
あれはどう考えても屋外だろ。
389名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 21:57:40 ID:xB7XewON0
>>384
ゴルト
390名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 22:02:40 ID:bixIiSB8O
真司が苦しそうに吐血するシーンは子供が見るもんじゃないなあ
391名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 22:18:52 ID:WHYQH8+V0
555の草加の最期とかちょいグロかったな
蓮コラとかあれに近い感じで。
392名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 23:19:30 ID:6leqjiXz0
草加は何とも思わなかった。
真司とサノマンは怖かった。
393名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 16:46:28 ID:4Vkuw5CFO
最終話のバトルしてない世界、浅倉見た時の真司のリアクション見るに犯罪者じゃないんだな
394名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 16:58:29 ID:cICNXBrj0
堂々と表を歩いてるしな
あとセリフが「イライラさせるな・・・」になってたのも感慨深い
395名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 17:06:42 ID:/UlNVFjUO
もし犯罪者でも北岡先生頑張ったんじゃね?
396名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 21:26:24 ID:LBNFmr4+0
知恵袋の新着見てたら噴いた

DHCのWeb広告についてどう思いますか? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1034283685
397名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 21:33:20 ID:OJt6aKBS0
なんだこりゃw
398名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 21:40:16 ID:noCPdWcZ0
秀逸すぎるww
399名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 21:41:44 ID:4w68664e0
>>396
まさかここの住人の仕業じゃねーだろうなw
400名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 21:45:19 ID:L8HKwgGe0
閲覧数が7しか無いんだが……
立てたの>>396だろ。
gj
401名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 23:40:05 ID:RLXKAViuO
スペシャルってエンディング2個あったんだよね?
ひとつしか放送されなかったの?
もうひとつのエンディングをみる方法はないの?
402名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 23:52:19 ID:noCPdWcZ0
つDVD
403名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 00:00:54 ID:KX+xit80O
レスありがとう!
404名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 00:12:33 ID:iEnU9ZgX0
>>396
やばい吹いた
405名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 00:18:07 ID:LPWfsfeNO
>>396
刑務所で終わってるよな

つまり・・・
406名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 00:49:43 ID:DSXGrJuvO
>>396
面白かった


けど、飛翔斬は胸のほうがi
407名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 19:53:16 ID:JnQPaQB/O
浅倉って最終回の二巡目の世界でどう変化したの?
408名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 19:56:24 ID:XjqoU3rN0
>>407
極悪非道のモンスターからただのチンピラに成り下がった
409名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 20:45:59 ID:VEnVWtqPO
俺は浅倉より東條の変わりようがビックリだった

友達とかも普通にいて学生生活も楽しく過ごしてるんだろうな
410名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 22:03:25 ID:Kk9FhTDPP
佐野とか芝浦はどうして出てこなかったんだろアレ
411名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 22:07:54 ID:/JxLu5Ez0
芝浦もまともになってそうだね
412名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 22:12:30 ID:Kk9FhTDPP
浅倉がメタルゲラスとエビルダイバーを奪ったとき

蓮「あれは手塚とガイのモンスターだ」

名前を覚えてもらえてない芝浦……
413名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 22:18:23 ID:fbuz04FgO
浅倉は生まれ変わって真面目に明るく生きる探偵になる
そう信じてた時期がry
414名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 23:14:51 ID:WVbLMX3Q0
浅倉「サバじゃねぇ!」
415名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 23:37:56 ID:e0wByX31O
逆だ逆、ノーテンキラキラな私立探偵が生まれ変わって極悪犯罪者になったんだろ、年度的に考えて
416名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 01:08:06 ID:q1q+cZWg0
須藤は格下げされて制服でチャリ乗ってそうだ
417名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 03:59:57 ID:hEwCGHoN0
芝浦は生まれ変わってのりP語を使うようになるんだろ
418名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 04:06:23 ID:hEwCGHoN0
芝浦じゃなくて須藤がカニだったか
芝浦・須藤=ザコ=カニという図式が頭の中に出来てたから間違えたよ
419名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 11:40:55 ID:txBp+2Jg0
須藤=蟹
芝浦=ガードベント
420名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 15:27:24 ID:+NVJH8tzO
芝浦と佐野は井上のキャラだから最終回に出なかったんじゃね
井上回から出たライダーって、ゾルダ、ガイ、インペラー、ベルデ、ファムあたりだっけ?
421名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 19:22:06 ID:VZYP4dz90
龍騎はクウガ、アギトと手堅くライダーやった後だったから凄い衝撃的だった
ライダー同士が殺しあうってのも勿論、カードを使って闘うとか何もかも衝撃的だったなあ
422名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 19:41:40 ID:T7rtQMDc0
あ、重複スレ落ちてる
423名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 00:06:20 ID:+CIsz5+OO
龍騎の不遇な扱いが不満だった
龍騎サバイブ初登場でいきなりぼこられるし最終回前に死ぬし
サバイブ初登場は見せ場作るべきだろ普通に考えて、、
424名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 00:12:50 ID:GalVzV1z0
タイガがかなりかっこよかった。
いまだあのデザインを超えるライダーはいないと思うのだが。
425名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 00:13:04 ID:qijMAJ+nO
俺の場合、年末年始に龍騎DVDの全話視聴が恒例になってる。今回で4度目。
平成ライダーの中でダントツに好きな作品。
426名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 07:12:08 ID:Vpg699gDO
まあここにいるなら、みんなそれなり以上には龍騎好きだと思うけど

龍騎以外だとどの平成ライダーが好きだ?

次みる作品の参考にするんで、ぜひ聞かせてくれ
427名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 08:30:18 ID:ClfhUYyg0
ディケイド、電王かな。
428名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 08:44:29 ID:7u1RQpyPO
ブレイド。
同じカードライダー、同じ運命に抵抗する主人公。
最終回が衝撃的展開。
429名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 08:47:15 ID:EuDMpVrFO
ディケイドは最終回が…
クウガアギトカブト響鬼かな
430名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 09:47:46 ID:eL+S3RW8O
555でしょ
431名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 09:48:12 ID:gAIApD+9O
リアタイではクウガかな、こちらもやっぱりカッコイイ
そしてブレイド
真司は戦いを止めることで世界を元通りにしようとしたけど、一真は戦いを続けることで世界を救ったと思うと切ない…
432名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 09:55:34 ID:ClfhUYyg0
>429
ディケイド、映画で意外とちゃんと終わってたんで逆に驚いたw
あれに文句付けたくなる人も多いとは思うけど。
そういや龍騎(中は真司じゃないよなー)がFFRブブブブレイドでぶったぎられてたっけ
433名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 10:11:53 ID:7u1RQpyPO
>>432
あれの中身が真司なら、例え相手が世界の破壊者といえども立ち向かうとは思えないなぁ。
434名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 10:24:20 ID:zEVRmGNH0
真司はリュウガァァァァァァ!と戦って爆死さしたし世界の破壊者だったら戦うんじゃね?
435名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 10:57:35 ID:DrCraX8h0
真司はライダー同士の戦いを止めようとはしたけど、ミラモンには躊躇しなかったし
ディケイドも躊躇しないんじゃない?ただ中身の士のこととか夏みかんやユウスケのような士を慕ってる奴らのこと知ったら
凄い悩みそうだな

ただ、13ライダーズではライダーリンチされる側だった龍騎が、ディケイドではする側になったのがちょっと切ない・・・
436名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 11:31:16 ID:7u1RQpyPO
うーん。真司は言葉通じる相手には躊躇しそうな気もするけど。浅倉だって倒せなかった奴だし。
リュウガの場合はミラーワールドの自分なんだしミラーモンスターと同じ扱いなんでは?
437名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 11:46:27 ID:ClfhUYyg0
リュウガは爆死で確定なの?
表真司がメインで再吸収したような雰囲気感じたのは俺だけか。
438名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 12:25:55 ID:hdcUuIHG0
再吸収とするなら真司のどこかにリュウガの性格があったことになるからなぁ
本編、劇場版、SPとそういう黒さ見せなかったし爆死で確定じゃない?
439名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 12:26:24 ID:HUHUaT/Y0
≫426
 遅レスだけど、電王555アギトかな
 現行のWも今のところ結構好き

≫437
 >表真司がメインで再吸収したような雰囲気感じたのは俺だけか

  自分自身を「殺す」ことはできないから、再吸収というか押さえ込んだ感じだと思ったな
440名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 13:07:45 ID:XBjvv8EH0
>>426
1番が龍騎で次がクウガ。次がブレイドって感じかな、俺は。
441名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 13:17:37 ID:SGE8sGok0
>>440
よう俺

>>426
龍騎が好きならクウガ、ブレイド、電王、Wあたりが相性良さそう
442名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 13:24:58 ID:DrCraX8h0
逆に相性よくないのは響鬼か?
443名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 13:36:33 ID:b2CIa8vY0
響鬼はまだいいんじゃね?
555は合わないかもな・・・
444名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 19:30:42 ID:eK5VM6ho0
アギト龍騎ファイズキバ。俺の好きなのはそんな感じ
井上が好きだっていうのは言われなくてもわかってるよw
445名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 20:15:39 ID:PfyXYH2KP
>>431
内容は同意だが剣崎を下の名前で呼ぶ人はかなり少ないので一瞬誰のこと言ってるのかわからなかったw
446名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 20:26:12 ID:yrMq3Leb0
クウガってのは意外だな
大体クウガ好きは龍騎とか型破りなのは批判してるって印象だったから
ああ、龍騎好き→クウガ好き って方向なら成り立つわけか
ちなみに自分は アギト・龍騎・555・電王・ディケイド かな
白倉好きだっていうのは言われなくても分かってるよw
それでもカブトは入らないw
447名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 21:41:22 ID:b2CIa8vY0
龍騎は型破りと言われても仕方ないけど主人公は王道タイプだからクウガに通ずる所は多いと思う
ライダーバトルも悪役ライダーを敵と割り切ればいい、元々ライダーは敵と同質の力を持つものだし
クウガのグロンギだって元は人間だからな
448名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 22:10:44 ID:mT5krcsy0
龍騎は変身シーンがちょっと質素だよね。
ハッ!っておい。サバイブそれでいいのか
って感じだったぜ!
449名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 22:22:48 ID:PfyXYH2KP
個人的に変身!の声が作りすぎた声で普段と全然違うのが気になるな。
ほかの作品はだいたい普段しゃべるときの声で変身!と言うよね。
450名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 22:54:42 ID:DrCraX8h0
北岡さんの変身が一番格好いい
451名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 23:19:51 ID:qum8fbM5O
キバで「初の成長する主人公」って言われてたときに
確かに真司って精神的にはわりと最初から完成してたなぁと思った
452名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 00:21:36 ID:I+cjDjZE0
日本語おかしいが成熟はしてないけど最終形ってかんじか
難しいことは考えられないから悩みようがなくて、だから成長しないみたいな
453名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 07:50:41 ID:spSKqDgDO
キバは最初から最後までほとんどウジウジしてた印象しか無いな
454名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 08:28:25 ID:gAS/nWH7O
>>453
どうしてまたそういらん事を言う…
455名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 08:56:16 ID:/w0HaqRmO
キバといえば、よくエンペラーFとブレイドのキングFが並ぶと格好良さそうとか言われてるけど
エンペラーとナイトサバイブとが並ぶのもビジュアル的に格好いいと思うんだ
456名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 09:24:27 ID:BdFPx8Mj0
>>452
いや本編で何度も悩み抜いてたと思うよ
ただ真司の場合は乗り越えて成長するんじゃなく
「人の命を助けたい、戦いを止めたい」って原点に立ち返る

それは「恋人の命を救いたい」って蓮も同じで
二人とも一緒にいて支え合ったり影響与えたりしてるけど
最終的にお互いの芯までは変わらなかった
457名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 11:27:40 ID:XTywPsLlO
>>444
555はね…自分は龍騎見終わった直後じゃ見れなかったと思うんだ
オルフェノクが(オリジナルは)死んだ人間が怪人として蘇った姿だと思うと、どうしても最終回とか思い出して…
でも555も嫌いじゃないし、むしろ好きなんだけどね
458名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 11:35:16 ID:wZ/ccVE3O
>>455
蝙蝠モチーフでマント繋がりだしな
459名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 12:40:40 ID:/vi3ffKN0
この一年で平成ライダー全部に目を通して分かったのは、
俺は戦闘シーンが多い作品が好みっていう事だw

だから龍騎は物凄く面白かった。
460名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 15:14:42 ID:S8az+K2O0
ミラーワールドって結局神崎兄弟の思いがつくりだした世界だよね。
あの2人はエスパー?
461名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 15:59:00 ID:ei1dQSIw0
その辺の解釈はどうとってもいいんじゃないかな
>>459
自分は戦闘シーンでもドラマが継続してる、って意味で
龍騎は衝撃的だし面白かったな。ちょっと他のライダーともちがう。
462名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 16:51:26 ID:kAaxEGbu0
龍騎がきっかけでちょっと早めの厨二病になったのもいい思い出
話自体は小学校高学年〜中学生くらいが一番ハマれるものだったと思うな
あれくらいの時期にいろいろ考えるには最適な素材だ
463名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 17:50:45 ID:8pvDUGDMO
仮にも子供番組に、浅倉とか東條とか須藤みたいな外道キャラ(芝浦も?)が
普通に出てきて、しかもヒーローの名を借りて活躍して回るってのが衝撃的すぎた
特に令子が浅倉のアジトに踏み入る場面とか、普通に令子が浅倉にレイプされても
おかしくないような危ない雰囲気が、朝8時のテレビ画面から流れ出てたからなw

仮面ライダーがアンパンマンとかとそう変わらないものって思ってる中高生の方に
ちょっと見せてみたいわ。龍騎だけじゃなくクウガとか555とかも
464名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 18:26:44 ID:8sO8Prh9O
人間はみんなライダーなんだよは小学生真意分からんだろうなW
465名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 20:08:21 ID:QVmWmNv40
人類皆ライダーが通用するのは龍騎だけかな。
アギトが微妙なところ。鬼はありかも。
555やキバがなったら大変だ。
466名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 20:14:24 ID:rczHwddfP
本当になんの適性とかそういう要素なしにアイテムさえあれば変身できるっていうのは龍騎だけな気がする。
(一応カイザギアは使うだけなら誰でも使えるが、この場合除外)
ディケイドライバーとダブルドライバーは使用に条件あったっけか?
467名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 20:14:43 ID:44Q1qlBdO
Wも人類皆ドーパントなら成立しそうだ。
468名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 20:21:34 ID:+PwCbUJI0
龍騎のアドベントカードが欲しいんですが、今でも買える方法ありますか?
レジャントライダーベルトの龍騎には、龍騎とナイトのアドベントとFVのカードが4枚あるようですが
それだけのために3000円近く払うのもなんだし・・・
469名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 20:35:27 ID:8pvDUGDMO
>>466
ディエンドライバーは、ただの泥棒だった海東や
戦隊怪人のチノマンコが変身してるし、誰でも変身できそうだ
その代わり、妙な副作用が付いてくるが…(これはデルタギアも同じか
470名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 20:36:15 ID:YKMgUrGCO
まあ、オークションか中古グッズ店を探すのが手っ取り早いよ
471名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 21:40:38 ID:jJu8rv/K0
>>466
カイザギアはオルフェノクの因子があるか、変身一発を2本飲まないと弾かれるぞ。
472名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 22:29:26 ID:spSKqDgDO
>>469
それマンコちゃう!マナコや!
473名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 00:54:59 ID:fA+2cu+P0
>>463
キバだって引けを取らないオーラ出してる人がいたぞw
474名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 01:33:20 ID:MqATMM+Q0
>>466
一応「強い願いを持っている」ことがデッキを手に入れる条件みたいなもんだけどな
475名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 04:48:28 ID:M3eYh9yP0
他のモンスターor人間を殺さないと、自分の契約モンスターに食われたりするし
結構リスク高め
476名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 10:30:04 ID:jKnRKa4k0
お前らメリークリスタルブレイク
477名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 12:22:27 ID:4vEGQgTC0
とりあえず今年の年賀状にレンストのデストワイルダー入れたけど出す人に分かる人がいなさそうだ・・・
478名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 18:56:21 ID:xUkdtmLe0
メタルゲラスは芝浦と仲良さげだったのにどうして王蛇についちゃったんだ
契約のカードはゴキブリホイホイみたいな感じなのか
479名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 19:06:58 ID:OCXZiJ880
モンスターはカードには逆らえないのだ
480名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 20:35:14 ID:jpnxlqBnO
人間は皆それぞれ欲望を持ち、現代社会で戦っているからライダーなんだな。深い
481名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 20:58:52 ID:J2xtRVUH0
>>478
一応餌食わせないで契約違反になりかけた時
真司「浅倉なら人を襲わせそうだけどな」
蓮「モンスターが契約違反を望んでいるとしたら?」
蓮「ガイと手塚のモンスターだったしそれぐらいの抵抗ならできる」
という推測もあったんで完全に服従してる訳でもないらしい
482名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 22:47:47 ID:6A6I9LQS0
第42話の、401号室で北岡に椅子を投げた直後の朝倉のセリフ、なんて言ってるんだ?
483名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 23:11:38 ID:HD9uS7ha0
「俺をイライラさせるな!」だったかな
484名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 23:24:53 ID:6A6I9LQS0
>>483
ありがとう 
「イライラさせるな!」って言ってるね
何回聞いても「何か食べるか?!」にしか聞こえなかった
485名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 23:27:31 ID:B+YA8sYTO
>>480
自分の欲望の為に他人を犠牲にしているという意味も込めてると思った
名言だな
486名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 23:32:18 ID:HD9uS7ha0
>>484
浅倉は食うイメージがあるからなw

487名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 00:34:20 ID:PjW7jmihP
悪食ライダーの元祖だしな
488名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 00:45:06 ID:JMM9lPww0
オールライダーでキックホッパーと絡んだけど、
地獄兄貴なら仲良くなれそうだ。
でも暇になるとお互いガチでやりあっちゃうから長く持たせるのは大変。
489名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 00:52:23 ID:PjW7jmihP
てか、海東はどうして地獄兄弟&浅倉という最悪の人選をかましたんだあれはw
490名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 00:54:57 ID:Jin6QcdQ0
草加カイザが入れば完璧だったんだけどなw

491名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 01:57:12 ID:Lk4ADrqN0
>>490
草加はさすがに大ショッカーに付くような奴じゃないし


ああ、ファンガイアのクイーンが大ショッカーと同盟結んでたら大ショッカー側だけど。
492名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 03:25:22 ID:WPz6TmQeO
ディケイドかディエンドと戦う浅倉王蛇が見たかったなぁ
響鬼編のあれは出番少なすぎて悲しかった…
493名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 08:02:39 ID:agSll1XGO
言うこと聞かなくてゲラス達が腹をすかせてたなら、ベノスネーカーも空腹を訴えてるのはおかしくない?

と常々思てる

あれって、浅倉が自分ルールでモンスターを餌にしようって決めてたとか、そんな感じだったんじゃなかろうか
494名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 11:47:06 ID:j1PoQIux0
蓮が手塚のカード持っててユナイトベントしたらどんなのになったんだろ
コウモリ+エイ=?
495名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 12:53:04 ID:onhrTvkJ0
ドラグレッダーとドラグブラッカーのユナイトベントが見たい
496名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 13:13:49 ID:oS4sDJ7X0
観てて疑問に思ったんですけど、タイガのカードデッキはなんで3つもあったんですか?
497名無しより愛を込めて:2009/12/26(土) 13:46:34 ID:+pNmI2ZY0
>>484何を食べさせてくれるのwwwww

ライダーの中で今でも真司君が一番好き!ディケイドファイナルステージで握手会の時に抱きしめてもらえて腰抜かした。
498名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 14:15:54 ID:JMM9lPww0
>496
使ったのはひとつしかありません。
つまりそういうことです。
499名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 19:40:00 ID:onhrTvkJ0
真司はもしディスパイダーと契約してたら蜘蛛騎になってたんだろうな
赤いドラゴンのほうが断然格好良いからドラグレッダー選んだのはわかるわ
500名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 23:00:19 ID:3a19fl5OO
だが、契約モンスターが龍なのに複眼があるのは何か不自然なんだよな
501名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 01:12:25 ID:YIpx2FSlO
上の方でライアやシザーズのサバイブが出てるみたいだけど、他のライダーのサバイブってあるのかね?
本編放送当時AUに龍騎のゲームアプリがあって龍騎とナイト以外のライダーのサバイブがあったと聞いた気がしたんだが…
502名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 01:31:33 ID:kRkm4Ab40
正式に存在
龍騎、ナイト、(オーディン)

非公式に存在
ライア、リュウガ、王蛇

ネタとして存在
ゾルダ、シザース、ガイ

ベルデ、ファム、インペラーは見た事ない気がする。
タイガは画像で検索するとオリジナルで自作した人がいる。
503名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 01:56:40 ID:YIpx2FSlO
>>502
そうか、thk
504名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 14:48:09 ID:pj7k2DNeO
ゾルダはポジション的にサバイブをもらってもおかしくは無いんだけどね
ネタとは言えゾルダサバイブも結構良かったな
505名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 16:07:49 ID:OOXkohYx0
先生は戦う気が満々だったからな
少なくとも中盤までは
506名無しより愛を込めて:2009/12/27(日) 17:40:37 ID:pEA+lO8T0
マグナテラwww
507名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 18:06:05 ID:95Neny2QO
これからも自分のためだけにたたかうぞ!
がいい味出してた
508名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 18:26:37 ID:R/BFgJ1kO
北岡の喋り方は何となく真似したくなるよな
509名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 18:28:58 ID:wkhV/4430
北岡先生のしゃべり方はエルガイムのキャオっぽい
というか富野キャラっぽいのか?
しゃべり方は脚本家が決めてるんだろうから、中の人が
ガノタってのは関係ないんだろうが
510名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 20:45:07 ID:iZgZ8lmu0
そういえば北岡役の俳優は
ガンダムの熱狂的なファンだったな
SEEDでも声優で出てるし
511名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 21:16:43 ID:kRkm4Ab40
ゾルダガンダムって非公式に存在するんすよ。
ゾルダのデザイナーが描いて涼平にプエゼントしたもの。
512名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 23:00:47 ID:iI61CqUEO
>>510
まじか、seed見てたのに全然気付かなかった
513名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 23:06:14 ID:e71OUpbd0
ガンバライドにゾルダ出てくれないかな。

龍騎、ナイト、リュウガ、王蛇、SPでファム、シザース(あとアビス)
そのうちLR2枚、SR6枚と結構優遇されてるほうだから無理かな。
514名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 23:28:26 ID:aoh+f+NC0
>>512
後半の連合の三馬鹿の一人だったはず(名前忘れた)
515名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 23:29:56 ID:iZgZ8lmu0
>>514
オルガだったっけ名前
オルガ・ザブナック
516名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 11:32:29 ID:4mdOdMiX0
スーパー弁護士であり
剣崎(椿)と仲が良い師匠であり
ガノタでありガンダムに声優としてノリノリででたり
自分のライダーをガンダムにしてもらったり
龍騎放送終了後マグナギガをもらって帰ったり
雑誌のライダーのフィギュアの作例に何度も呼ばれる存在

それが北岡先生なのだ
517名無しより愛を込めて:2009/12/28(月) 12:02:45 ID:Nu0lcTOH0
北岡先生は最高です!
518名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 12:06:07 ID:SCPDQZL6O
ゴローちゃん、ムール貝のスパゲティ作ってよ
519名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 12:07:32 ID:YQK/iSr1O
剣崎「コドモノコロカラヒーローニアコガレチタ」
北岡「ヒーローってのはさ(ry」
520名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 12:20:22 ID:FWESkeZ20
>>517
聞こえないなぁ、もう一回言ってよゴローちゃん
521名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 14:46:08 ID:cW+QwBxy0
ゾルダはサイバーコップですか?
522名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 01:34:27 ID:5hecxIjk0
龍騎を最初から見てるんですが、16話で止まってしまいました。
なんか、つまんない。先を見る気が起こらないのはなぜ?
ヒロインが下手くそで感情移入出来ないから?

我慢して見るとして、何話あたりから面白くなりますか?
(もしかして喧嘩売ってる?)
523名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 01:45:37 ID:UfS9mYy70
王蛇はまだか?
524名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 01:46:25 ID:5hecxIjk0
まだです。
それが出てきたら面白くなりますか?
525名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 07:36:32 ID:O6CL4btx0
いや、王蛇とインペラーが出てきてからだろ。

インペラーが王蛇殺してカード奪って、
ユナイトベントでゼール軍団が合体して
破壊皇帝テラゼールが誕生してからが
格段に面白くなる。

その後、蓮が真司に
「俺たち(のモンスター)も合体してみないか?」
「そんなこと、できるわけないだろ!まだ心の準備だって、ほら・・・」
「大丈夫、ちゃんと(ユナイトカードを持ったライダーを見)つけるから。」
とか話しかけてるのは絶対ホモ演出だったよな。あれ要らないわ・・・

あとはオルタナティブ・トライが合わせ鏡から引き出した高位モンスターの
召還に成功するも契約に失敗してモンスターに食われるところはワロタ
あれ最初から変身したままだったけど配役誰だったんだろうな。
526名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 07:45:04 ID:SfQP1/r10
あかそうだな
いきなり龍騎がガードベントしばりで戦い始めて最終回まで貫いたのは笑ったよ
527名無しより愛を込めて:2009/12/29(火) 09:31:12 ID:mEuJP4G70
>>524王蛇が出てくるまでやめないで!!王蛇が出たらすごいから!!人の家の生卵5個も飲むから!
528名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 10:53:36 ID:kyjE9hpb0
6人ライダー戦まで見てダメならやめた方が良いな。
テンプレに入れても良いくらいだ。
529名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 11:12:10 ID:3pzDx2Yx0
お前ら適当な事言うなwww

それにしても、いろんな人がいるもんなんだな
何話から面白くなるも何も、俺には逆に第一話からめっちゃ面白くて
早く続きが見たくて仕方なかった
個人的には最後まで見てもらいたいけど
面白くないと感じたなら、我慢してまで無理に見る事はないと思うけどな…
何となく龍騎と555は好き嫌いがはっきり別れそうな作品の気がする

ちょっと前にどこかのスレで、クウガ好きは龍騎苦手みたいなレスを見かけたけど
俺はクウガも龍騎も同じくらい大好きだ
友達もそうなんで、勝手にそういう人は結構多いと思い込んでいたので驚いた
人の好みって面白いな
530名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 11:13:14 ID:3pzDx2Yx0
ごめん一行目消し忘れた
531名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 12:41:52 ID:ctR0p42y0
龍騎の序盤がつまらないというのは共感できる

俺も最初つまらなくて見るの止めてある日たまたま20話くらいの放送を見たら
面白くなっていてそのまま最後まで見続けて、今はどっぷり嵌ってしまった
532名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 13:15:17 ID:5hecxIjk0
>>530
いえ、助かります。なんか、みなさん盛大にネタばれ始めたんであれれ?
と思ったんですが、嘘も混ざってるようですねw

実はクウガから順番に見てまして、前後の作品を比べるのが面白いんです。
反省点は改善し、良かった点はそのまま生かしって、スタッフの当時の気持ちがわかるようで。
って、まだ3作品目なんですが。
電王だけは見終わっているので、そこまでは頑張りたいな、と。

とにかく王蛇ですね。ありがとうございました。
533名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 13:20:09 ID:X7dgbkUI0
>>532
いや、大体あってる。

しかし、あのタイミングでライアサバイブが来たときはびっくりしたぜ。俺も。
534名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 13:50:57 ID:9e40uP/w0
欧米人的な思考を持っている人には龍騎は肌に合わないかも
535名無しより愛を込めて:2009/12/29(火) 14:12:29 ID:mEuJP4G70
自分は1話から真司君が好きになってウキウキしながら見てた。
そして北岡先生が登場しなんというハンサムwwwとワクワクしながら見てて
王蛇が出てきてなんというエロwwwとドキドキしながら見てた。
536名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 21:24:46 ID:6xcrACRG0
555や剣は序盤しんどかった記憶があるけど、龍騎はわりと最初から面白かった。
それで19話の六人ライダー戦のあたりからは続きが楽しみ過ぎて。
うん、せっかく休みに入ったんだから龍騎見直そう。

ライアサバイブは確か一回使用しただけで、カード奪われ焼かれちまうんだよな。
537名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 00:35:27 ID:njqAYIQgO
>>536
浅倉がライアのサバイブカードバリバリ食ってた記憶があるんだが…焼かれてるシーンなんてあったか?
538名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 01:38:40 ID:ius+QCtV0
>>536>>537
何の話???ゲーム???
539名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 01:39:48 ID:6RHf8DtD0
ネタでしょ
540名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 16:40:10 ID:L7lWP7RI0
ヒロインが
「わたしもライダーになって戦う!」
とか言い出して股間のスロットにカードを挿そうとして
「そこはカードを挿すところじゃない!もっと円柱的なものだよ!」
と主人公に突っ込まれているシーンは子供をひざの上に置きながら
ドギマギしてみていました(神奈川県 23歳・主婦)
541名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 22:40:46 ID:hniiJrY/0
セブンのジュースについてるフィギュアなんか変だと思ったら目が銀色なんだよな
細かくて塗る事が出来なかったんだろう
542名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 22:44:02 ID:uDzdNUqW0
結局、好評のあまり劇場版の「仮面ライダーファム」に継承されて、みごと
変身成功。の流れだったよね。
543名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 22:56:14 ID:LN0tBoxb0
ついさっき完走した


・・・・・・最終回がうまく飲み込めない・・・
544名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 23:32:50 ID:I0tXQtDc0
おまえら、タイガサバイブが最高だろ・・・・
545名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 00:19:02 ID:62mOkple0
>>543
最終回は今でも賛否両論だよな

自分は龍騎と剣、あとカブトの終り方が未だにモヤモヤしている
546名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 01:23:46 ID:8AxmthiG0
龍騎はまだ良い方だとは思うが個人的に。
たまに、と言うかよく、平成ライダーの最終回がどれもキバくらいすっきりしていてくれたらいいのに
って思う。
途中まで分かりにくい、分かりにくい、って言われていたのに終盤の話の分かりやすさは平成トップクラスだからなぁキバ。
547名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 01:32:56 ID:zxxL8s110
クウガ、龍騎、剣、キバ辺りは最終回しっかりしてる
龍騎と剣は賛否両論だけど好き
逆にアギト、555辺りはモヤモヤする
ディケイドは論外
548名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 02:41:51 ID:d9OEncOA0
555の終わりはモヤモヤするけどあの終わり方で良かったとは思う
なんというかはっきり結論的なものを出したらいけないような気がするんだよな555は
549名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 02:49:11 ID:gQzDBFQj0
555は正義と悪の戦いじゃないってのが龍騎とも通じてて深いのよな…って何語ってんだろ
ここ何のスレだっけ
550名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 03:21:03 ID:sX1p1IiZP
剣は好きだな。キングフォームの登場回数が13回だと知ったときは驚いた。

ディケイド論外ってのはな……なんせ終わってないんだから文字通りの論外。
作品自体は好きだが
551名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 10:07:55 ID:6Q1OkMuD0
ディケイドはキャラクターと戦闘は好きだけどストーリーは・・・って感じ
552名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 10:33:31 ID:s2pVm1io0
だから論外だと言ってるだろうが!論じる価値が無いんだよ。
553名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 10:38:40 ID:L6G/stDM0
過去の昭和・平成の全ライダーをディケイドの踏み台にして噛ませ犬にしたからな
554名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 12:13:51 ID:tkE+ukJq0
龍騎の最終回は北岡先生の新聞の日付に気がつくかどうかも、
解釈のうえでの大きなポイントだと思う

あれに気付かずリセットオチとかいう意見を結構みたからなあ
555名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 12:58:23 ID:AaD12NHp0
リセットパラレル落ちだと思ったんだが違うのか?
556名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 13:51:41 ID:DqB5oKZJ0
龍騎の最終回は50年後の世界だったらよかったのに
557名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 15:25:01 ID:IMIxUTwoP
お陰で忘れられてたライダーも思い出してもらえたんだぞ
558名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 19:20:28 ID:bmbX2MO90
「ディケイドに物語はない」だから「論じる価値が無い」という表現は結構似合うなw

龍騎は人によって色んな解釈が出来るのがいいな。極端な話バッドエンド的な解釈も出来なくはない。
559 【吉】 【469円】 :2010/01/01(金) 01:02:24 ID:T3BBULTD0
あけおめ。
このスレ的には今年はサトちゃんの年ですな。
ニコからですまんが、あっちのゲームのファイナルベント集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9228387

おでんはやっぱりこうなのかよー。
561名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 01:21:04 ID:8qAQlX0I0
>>555
神崎兄妹が描いた皆が幸せになれる未来というのが一応の公式じゃなかったっけ
だから真司も生きており連も生きており本人たちは知らないけど二人とも奇妙なつながり感じたり

浅倉が犯罪者じゃなく常にイライラしておらず
手塚も親友の死という過去に悩んでおらず?占い屋をやっていたり
北岡先生も本来病気で死ぬはずの日時を超えているのにもかかわらず元気

まぁ公式の答えがなんにせよ明確に描かれて無いし答えは視聴者に託されてると思う
562名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 09:46:12 ID:dMUSYJcwP
>>561
蟹刑事とかザリガニ嘘爺も幸せにやってるんだろうか
563名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 20:17:23 ID:3WfzZ+pA0
全話見終わったんだが、なんで令子さんは途中からあんなに太ったんだ?
あと餓鬼がライダーになりたいって話あったけどあれは何がしたかったんだろう
564名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 20:21:24 ID:SWhVENvQ0
ゲーム脳の子供の目を覚まさせる為の話。
565名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 20:25:00 ID:pgdHykPM0
扱ってるテーマがどれだけ苦しいかの再認識じゃね
566名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 21:00:44 ID:jev/Qb/I0
まあ、確かによくあの時間帯であの話をやったなとは思う。
567名無しより愛をこめて:2010/01/02(土) 00:44:18 ID:r9LcSuRKP
佐野の話とか子供にはきついだろ
568名無しより愛をこめて:2010/01/02(土) 01:33:30 ID:kPvMAXPU0
いま30話まで見てるがかなりおもしれええええ
569名無しより愛をこめて:2010/01/02(土) 21:43:11 ID:nZYTagkg0
>561
手塚の親友がピアニスト生命を断たれたのはそもそも浅倉が原因
ということはあんまり親友がデッキを渡された理由自体がなくなるから、
手塚も親友も元気なんだろうと勝手に解釈してた

っていうか、あの最終回の手塚はライダーバトルのこととか覚えていたんだろうか?
あの百発百中の占いを考えるとお見通しのような気もしないでもない
570名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 19:59:27 ID:bbFbHo9K0
ライアのデザインはじわじわくる
571名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 17:45:49 ID:6CDapsQB0
>>567
高校生の時に見たんだが一日憂鬱だった記憶があるなー
ラストシーンの誰もいない佐野の部屋と、その後に出てくるスチールベントの手が無性に怖かった
572名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 10:51:22 ID:tEj2HJ/R0
>>567
分かるわかる
唐突に出てきてゆっくり歩いてくる王蛇の怖さもやばいし
佐野の最期は衝撃すぎたなー

佐野の話は終盤に向けての良い話になったと思う
改めてライダーと神崎の非情さが理解できたというか...
573名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 19:42:19 ID:15KhkyL80
アタッシュケースの札束に反応する蓮は何回見ても笑える
574:2010/01/05(火) 20:22:02 ID:+2HucPqk0
クローゼットから久々に龍騎のDVD(初回版)引っ張り出してきたら、なぜか8本ほど記録面に白く変色してる所がある。
同じ場所に置いてるクウガ、アギト、555等はなんとも無いのに。

再生問題無しだけどメーカーに調査依頼しました。。

持ってる人、要確認!
575名無しより愛を込めて:2010/01/06(水) 16:53:04 ID:Gksl9OC60
うちも初夢に まだ1話も見てないアギトが出てきた。
部屋に掃除機かけてたら いきなりアギトが入ってきて誘拐され、人質にされてアギトは吉野家に立て篭り、うちもパニックでオンドゥル語しか喋れなくなってしまう。
そこへ駆けつけてきてくれたギルス、私に向かって爽やかな笑顔(?)でサムズアップを決めアギトを必殺キックでムッコロし 助けてくれた。私は泣きながら「ありがとうギルス!絶対フィギュアーツ買うからね!!」
とりあえず今年はアーツかってアギト見よう。
576名無しより愛を込めて:2010/01/06(水) 16:54:25 ID:Gksl9OC60
誤爆したのでベノクラッシュ喰らってきます。
577名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 17:11:10 ID:Zq81id4t0
それはどこに書き込めばいいんだwwww
578名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 17:17:05 ID:JDWGBZQt0

ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが           .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
579名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 21:32:19 ID:Zq81id4t0
人の飯を勝手に食ったり、ラーメンのスープを奪ったりする。泥食い自慢。革ジャン、異常に契約
性格が悪い。よく首を動かす。脚をバタ足。。脱獄犯。イライラ。
これに当てはまる浅倉には気を付けよう。

「あぁぁ〜...イライラするんだよ...」
「浅倉ー!!!」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 浅倉威 』
弁護士に成りすまして逃げた悪人が               『 浅倉威 』
勝手に家を燃やしたくせに、被害者を装うのが        『 浅倉威 』
泥を食って嘘を吐くのが                  『 浅倉威 』
「神崎のお気に入り特権」で何体も契約するのが                  『 浅倉威 』
逃げるために弁護士抱き込むのが      『 浅倉威 』
モンスターたちにおなかすいた―とじゃれつかれ微妙に焦っているのが           .『 浅倉威 』
キタオカ!キタオカ!と連呼するのが                 『 浅倉威 』

ミラーワールドに潜むオルタナティブは二人。
ミラーワールドにいる権利を持たない偽ライダーだ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ!
友達にも教えてあげよう。
580名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 22:07:45 ID:fgiklkkr0
白を黒にしたり、企業から裏金を奪ったりする。金持ち自慢。右斜め45度、異常に高額
性格が悪い。すぐ土下座。セクハラね。突然倒れる。悪徳弁護士。
これに当てはまる北岡には気を付けよう。

「吾郎ちゃ〜ん!!.」
「先生……」

日本の冤罪事件のほとんどが                  『 北岡秀一 』
秘書に死んだふりをさせたのが                  『 北岡秀一 』
勝手に裏金を掠めて、被害者を装うのが            『 北岡秀一 』
吾郎ちゃんのごはんを食って嘘を吐くのが          『 北岡秀一 』
「お金持ちの弁護士特権」でプールサイドでくつろぐのが    『 北岡秀一 』
逃げるためなら外車を乗り捨てるのが             『 北岡秀一 』
玲子さんに袖にされ焦っているのが               .『 北岡秀一 』
吾郎ちゃん!吾郎ちゃん!と連呼するのが            『 北岡秀一 』

北岡法律事務所に潜む秘書は二人。
ミラーワールドにいる権利を持たない生身最強だ。
超病弱!知らずに関わると後悔するぞ!
友達にも教えてあげよう。



結構難しいな……
581名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 22:44:55 ID:W9Gc8fQd0
前回&前々回のWに出てきたドーパント、
二重のちょいタレ目とムカつくしゃべり方から中の人は芝浦かと思ったが
キャスト見たら違ってた
582名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 23:20:19 ID:bwZ+u1l20
芝浦の人はライダーあがりの中ではわりとよくTVの仕事してるよな
しかも好青年な役が多いw
583名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 23:48:24 ID:SBQKScPC0
>581
というか、それアバレッドでござる。
584名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 02:21:57 ID:2Snuhp8xO
>>582
自分はなぜか犯人役をよく見る気がする…
585名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 12:02:42 ID:NyWFVYvv0
>>583
分かってたのに
お前もこれで暴れてみろよ。で吹いたでござる

これ以上はWのスレでござるな
さらば
586名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 22:54:20 ID:XseCS5yn0
結局、あの『新しい命』ってのは誰の、というか何だったんだ。
587名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 23:18:30 ID:yGY8SB5v0
>>586
初めの方はミラモン倒すとキバのファンガイア見たく玉出るじゃん、あれの集合体じゃね?
多分、人の生命を人→ミラモン→ライダーの契約ミラモンって感じで集めて、
最後の一人にまでなったときに集められた大量の生命が「新しい生命」になって、
おでんがそれを狩って結衣に渡すって説をどっかで聞いた
588名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 01:38:58 ID:u5Ld0iNF0
え、ライダーを戦わせて勝ち残った最強のライダーをおでんが狩って
「この最強のライダーの命がおまえの新しい命でござるよ!」
って渡すんだろ。
589名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 02:00:50 ID:gez8iIwY0
龍騎の最終回は優衣が命を拒む、士郎諦める(?)→やり直しの流れが終わり優衣が願った未来になった訳だが
そこの流れがちょっとよく分からない。

優衣が願った未来にするために子供時代からやり直して
子供の頃にミラモンじゃなくてみんな笑顔の絵を描いたってことでいいのかな?
んで、最後のやり直しで士郎は優衣の死を受け入れて
(映画設定なら優衣がミラーワールドから帰ってこなかった、あるいは優衣が急病にならずor急病になったが死ななかった)
ミラーワールドを解明しなかった未来エンドって解釈したんだが・・・。
590名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 03:35:53 ID:0wEbkTgL0
事実関係は正直タイムパラドックスでややこしいし
制作側もそこは勘案してぼかしてあると思うから解釈自由だけど
意味的にはその流れでいいんだと思うよ。
591名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 11:19:24 ID:hy9rYgWE0
龍騎は好きだけど、13人ライダーと最初に銘打っていたのに
全員出てないのが不満だった、ベルデ、ファム、リュウガも出してほしかったな
592名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 12:08:54 ID:tnvWQWXP0
最初から13人出す気は無かったらしいよ。
ガイとライアも出ないプランがあったって話だし。
593名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 12:23:22 ID:hy9rYgWE0
そうなんだ
まあ確かに13人全員でないほうがいいのかも
龍騎とナイトの知らないところでライダー同士が闘ってたって感じで
594名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 13:00:39 ID:Zu7SBAmo0
だったら最初からライダー1万人にして、主軸になるのは10人ですぅー
ってことにしといた方がよかったんでねーの。
595名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 13:06:30 ID:b01F23ka0
神崎的に1万人分のデッキ作る材料?と時間が無いだろ。
596名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 15:01:36 ID:DFfGpI0T0
13って数に意味があるんだと思ってた。
呪術的な。
あの事故が起きたのも13年前だよね。
597名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 15:11:37 ID:qIxBiw9E0
13という数字の意味+原作漫画の「13人の仮面ライダー」を意識したんじゃないかな??
俺も最初は映画、SPなかったら13人出ないとかちゃんと構成考えろよ。
と思ったりもしたが、50話を通して、あの3人が出てくる必然性が、数合わせ以外に
思いつかないことから、これだけで良かった、と思う。
3人とも好きだけど、TV本編のシナリオでどう絡んでくるか、を考えてもあまりいい案がでてこない。
598名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 15:12:04 ID:hy9rYgWE0
ブレイドキングも13枚のラウズカードを全て集めてなれた最強フォームだし
キバも確か13の魔族ってのがあったね

平成仮面ライダーって「13」が好きなんだな
599名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 16:25:52 ID:kqrCt8Ua0
剣のはトランプの1スートの数だからだけど、他のはなんでだろう
12だとベタすぎるからかねえ、12にシークレット1って感じか
わざと不安定にしてるかか?
シクレのときはオデンとリュウガどっちかわからんが
600名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 16:40:10 ID:gwqIcFQA0
>>597
最初50人にしようとしたけど多すぎた
絞ってなんとなく意味ありげな13人にした、ってよく言ってるね白倉P
石ノ森プロの人は「13人の仮面ライダー」を念頭に
もし違う数字だったら自分から13人を主張してたって言ってるけどw
601名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 18:12:08 ID:4JXyVynX0
ライダーの人数をはっきり決めずおよそ10人とかあいまいな表現にすれば良かったんじゃね?
602名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 18:46:36 ID:Fq715M3j0
>>601
最後の1人まで戦うルールで人数をぼかされるのは酷い
603名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 19:22:40 ID:b01F23ka0
緊張感に欠けるな
604名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 19:34:45 ID:Bo6dthKxP
神崎がライダー適時補充してたら無意味なんだよな
3代目蟹とか
605名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 19:44:15 ID:tnvWQWXP0
神崎「デッキの種類は13だが、同じデッキがひとつしかないとは言って無い」
606名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 19:48:22 ID:b01F23ka0
ジャンプみてーだな
607名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 20:44:20 ID:bJu7jwFQ0
東條みたいにバトルと関係ない所で死んだライダーのデッキを回収して別の奴に渡すのは1回ぐらいやっても面白かったかも
608名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 20:46:30 ID:J0u8BCv/0
>>607
斉藤「あの…」
神崎は回収してないからちょっと違うか
609名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 22:52:21 ID:xLaz8jPk0
1話に1人と戦うって案があったみたいだけど、主人公が虐殺するだけだなw
610名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 23:14:52 ID:Bo6dthKxP
龍騎を経て、更にディケイドも経た今なら
1話にライダーを1人倒す勝ち抜き戦みたいな
話が出来ても不思議じゃないかもなw

スーツとか玩具とかの制約は別にすればの話だが
611名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 23:16:11 ID:XhZfllP80
ショッカーライダーみたいなのがわらわらと
612名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 03:23:12 ID:xsBpkKULP
ループの中には真司が勝ち残る展開もあったのかな
613名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 09:36:20 ID:tGl9crnE0
「イライラするんだよぉ・・・」とか言ってる真司も居たのかもしれない。
そしてバナナパフェを頬張る浅k

まあループしても一応、素の性格は変わらないようだね
614名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 13:39:10 ID:FJx8ZkBq0
>>609
それまんま怪人www

まあ、ライダーが本来「できそこないの怪人」であることを考えればアリだけどな
615名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 14:55:25 ID:pt/UtsUx0
できそこないというより正義の怪人
616名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 16:03:22 ID:Z6eTF/yc0
作り手(ショッカー。龍騎だと神崎)にとっては「できそこない」だな
自分の思い通りに動かない、戦わない存在は、創造主にとっては想定外で邪魔な存在
617名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 19:11:55 ID:/AK9qqO70
そういえば龍騎は作り手にとってイレギュラーなライダーなのか。
平成で他だと555くらいかね。
618名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 19:16:54 ID:+jOCsCw50
「同族争い」という原則を守ってるなら
一応それに当てはまるのかと
619名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 22:24:22 ID:FrRXfRcc0
>>612
今まで全てのループでオーディンが勝ち残ったorタイムベントで強制終了したからこそ
あの最終回が良いんじゃないかなーって思うんだ
620名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 23:12:20 ID:t2CsrSnF0
今日のシンケンジャーの十蔵が「関係ない、戦え」だかっていった瞬間吹いたw
おまえは浅倉かとw
621名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 01:39:42 ID:TTtm6k1C0
オルタナティブ・ゼロかっけえええええ!!!!!!
622名無しより愛を込めて:2010/01/11(月) 15:17:37 ID:GaG6ZPjS0
>>621割りと知ってたああああああああああ!!
623名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 15:52:43 ID:2iOavHzU0
ゾルダは出る番組を間違えたのではと思わなくもない
カブト辺りに出ても違和感ない気がする
624名無しより愛を込めて:2010/01/11(月) 16:54:55 ID:GaG6ZPjS0
牛だが…。
625名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 17:15:43 ID:Q/BkSa590
龍騎ライダーは皆顔が甲冑っぽいのが共通してるから、浮くと思うけどな
>>621
偽ライダーのほうが仮面ライダーっぽいのって皮肉だよね
626名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 17:51:03 ID:rAm+i84s0
なんか最近になって蟹がかっこよく見えてきた
627名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 22:01:48 ID:L8xOrbpR0
デザイン自体は普通に格好良いでしょ?もともと
628名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 01:08:56 ID:o778ss250
蟹はかっこいいけど仮面ライダー的なかっこよさはないな
オルタナティブは仮面ライダーじゃないけど仮面ライダー的にはかっこいい
てかサイコローダーがキャストオフしてオルタナティブになればいいってこと
629名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 18:27:56 ID:KgOvVig10
そういやなんで神崎って龍騎にサバイヴカードあげたんだ。
ぶっちゃけ真司とか、とっとと死んで欲しいくらいだろ
630名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 18:37:09 ID:+WBCIRBE0
戦いを盛り上げるため。ってことじゃないかなあ??
より強い命を手に入れるために、戦いを激しくする、ということじゃないかなぁ。
手塚も同じ理由でサバイブのカードを与えられたと思ってるんだが。
631名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 18:44:17 ID:FU5xy5X20
サバイブカードは6枚あって、オーディンを除く12人の仮面ライダーが残り半分の6人になった時に
戦いを盛り上げるために全員に配るってすればよかったのに
龍騎とナイトだけなんて不公平じゃないか
632名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 19:05:02 ID:IXp04wx60
>>631
戦いたがっていない奴にあげて力を与えることで戦意を出させたり、他を煽ったり、が目的なんだから仕方がない。
633名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 19:26:11 ID:HHByjUlP0
そういや王蛇、ナイトサバイブに徹底的にボコられてたよな
並の悪役ならあそこから噛ませ・ネタキャラに転落していくのに、最後まであの存在感を維持したことが凄い
634名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 20:23:56 ID:3m4jDN6i0
>>631
全員がパワーアップしたら意味ないじゃないか
全員の攻撃力だけ大幅にアップして守備力が上がらずに致死率が上がるとかならわかるが
635名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 20:36:12 ID:FU5xy5X20
まあそうだけど
他の仮面ライダーからすればなんでお前らだけパワーアップカード貰ってんだよズリーぞって思うだろ
まあ欲しけりゃ奪い取ればいいのかもしれないけどね
636名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 20:43:04 ID:3m4jDN6i0
>>635
ズリーって思いがそのライダーへの殺意につながれば最高じゃないか
そもそも神埼がサバイブをくれたって事実を知るすべがないけど

ずるさで言えば既に死者が出てから参入してきたライダーたちの方がよっぽどずるい
637名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 21:26:47 ID:8nBRIYU7P
>>633
てかナイトサバイブがあの初登場回以外でパッとしなさすぎ
638名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 22:13:31 ID:KgOvVig10
なんだかんだで常時サバイヴのオデンを
ノーマル?で倒しましたからね<ナイト
639名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 22:46:31 ID:wN77t3et0
今やってるドラマで北岡の家出てきた。
ちなみにそこにいたのは編集長ww
640名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 22:51:50 ID:S7Wonn5xO
また事務所差し押さえられたか…
641名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 23:00:24 ID:TH+sWj3lO
ああ、やっぱりそうだよねーこの事務所w
つーか編集長ww
642名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 23:06:07 ID:MjH7rVHt0
局違うのにすごい偶然だよね!

見ててびっくりした!
643名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 23:06:58 ID:1yBhCAVx0
ちょっとしか見てないけどやっぱあそこだったのかw
644名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 23:38:16 ID:KgOvVig10
えっえっ何のドラマ?
645名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 00:08:23 ID:rsTu5x0q0
>>644
フジ10時からの「真っ直ぐな男」だな。

編集長キターぐらいしにか思わなくて建物とか気にしてなかったが、そうか。事務所だったか………。
また出てきたら注意して見てみよう。
646名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 09:27:36 ID:b+52baEg0
全話視聴して気になった所があるんだが

契約モンスターが倒された状態なら襲われる事が無いから途中退場は可能じゃないか
相手がライダーに変身する前に殺害するのはルール違反なのか
鏡に体半分入った状態で割ればどうなるのか
OPで目線が入ってた数名は何者だったのか
この辺りの謎は既に解明されてるの?

647名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 09:45:09 ID:hl2mVN+e0
>>646
他のは大抵すでに語られてるから置いとくとして
鏡に入るシーンを観れば体半分だけ入るなんて状況はあり得ないと思わないか?
648名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 09:52:47 ID:b+52baEg0
>>647
そこは他のライダーに体を引っ張られたり押し込まれたりした状況でならありえるかと
649名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 10:44:41 ID:2pGG3yw4O
それが許されるなら解明もへったくれもねぇな
好きに想像すればいい
650名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 13:03:13 ID:Yff7M8bH0
バックミラーにだって入れるんだから割った所で意味は無い。
651名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 18:21:05 ID:5H/ttU/bO
最初の方MWに入った鏡からしか出られない設定あったけど、入った場所が壊されたりして失われたらもう出れないてことかな?
だとしたら先に変身してMWに飛び込んだ方が負けるって地味な争いになるなw
652名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 19:37:14 ID:L2Dvd7Ud0
>>648
ライドシューター・・・

佐野って、MWの誰もいない店のレジから金盗めばよかったのにな
653名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 19:38:40 ID:rVCHVS1c0
お金も左右反転してるから使えないだろw
654名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 19:43:45 ID:NEmYKw9c0
出たら元に戻るだろ、ライダー達の利き腕的に考えて
655名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 19:57:36 ID:5H/ttU/bO
多分みんな一度は思い付いてやってみたけどダメだったんでしょ
蓮とか宝石やら貴金属類を持ち出そうとしてかなわずにわりと本気でがっかりしたりしてそうw
656名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 20:12:33 ID:Qo3XSrOv0
ミラーワールドだと生鮮食品とかどうなるんだ?
食い物なら左右反転とか関係ないし
657名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 20:13:31 ID:811lTln70
>>654
それは撮影秘話だコンチクショー
658名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 20:24:07 ID:hl2mVN+e0
ミラーワールドから持ち出さんでもライダーのパワーがあれば強盗余裕じゃね?
659名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 20:25:21 ID:rVCHVS1c0
神崎さんに怒られそう
そんなことしてる暇あったら闘えって
660名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 21:54:30 ID:1mGnLv+x0
脱獄した人ならいるけどな
661名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 22:34:14 ID:OH+yCVgQ0
俺なら外で思いっきりおなn・・・あれ、なんか耳鳴りがする
662名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 23:05:48 ID:8F4LJ7VH0
ループ初期は、しょうもない軽犯罪や性犯罪に
使おうとする奴続出で神崎大弱りみたいなときもあったのかな…
663名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 23:27:40 ID:5H/ttU/bO
だからこそ渡す相手を色々と選別して、強い願いや戦いへの渇望を持つ者を最終的に対象にしたのか
ライダーバトルやMWのルールとかは丁寧に教えてくれるのか、やっぱ放り出して、自分で学べなのかな?
664名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 21:13:52 ID:0RK0nhDe0
今ディケイドの最終回を見てた
最後にライダーがディケイドを取り囲んで戦ってたけど
SPのライダー達の袋叩きもあんな感じにすれば良かったのに。
龍騎のライダーが正義の味方じゃないのはわかってるけど
あれじゃちょっとリンチだべ
665名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 22:17:37 ID:XCk2UvFR0
リンチするために手を組んだんだからしょうがない
666名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 22:27:22 ID:0RK0nhDe0
そういえばそうだった。

いや、でももうちょっと殺す気でやってほしかったよね
あれじゃ、いたぶってるだけだし
667名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 22:30:04 ID:o9DmtLvQ0
ベルデ好きだったなあ
コピーベントってちょっとディケイドっぽいよな
668名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 22:34:38 ID:at/RcXD20
あの至近距離でファイナルベントとか何考えてるんだあいつら
特にゾルダとオーディン、お前らだ
669名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 22:36:55 ID:XI8Zayrn0
オーディンは空から体当たりするだけじゃないっけ
670名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 22:51:05 ID:oPKqbYCA0
ゾルダとファムの間違いだろう。
インペラーも大概だが。
671名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 22:53:32 ID:o9DmtLvQ0
龍騎のファイナルベントはあんなに格好良いのに
ガイとライアはサイとエイに乗って体当たりとか…
王蛇のバタ足キックもな…
672名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 23:41:38 ID:at/RcXD20
申し訳ない、なぜかオーディンって書いてしまった
ファムのあれはその場の全員吹き飛びそう…
673名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 00:02:34 ID:NePaU8mW0
35話のゾルダは何て言いたかったんだ?
「距離がhgszづhf」って聞こえたけど。
674名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 00:12:13 ID:1RU7Iidm0
「距離が取れない」だったような。
「足らない」とも聞こえるが。
675名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 08:09:59 ID:TQ8RcxMV0
北岡の「〜なわけ?」とか「〜でしょ?」のような格好つけた口調が癖になる
676名無しより愛を込めて:2010/01/15(金) 10:04:31 ID:oBjKUU+o0
だって北岡先生…最高だから…
677名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 14:14:08 ID:lOj8PYzO0
放せ!俺を知らないのか!俺はスーパー弁護士だぞ!放せ!
678名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 14:23:40 ID:SHShyQxK0
それ何か違う………。
679名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 16:02:42 ID:reE/hjvOP
あれ中の人のアドリブらしいなw

>>671
ベノクラッシュも悪役らしい連続蹴りで好きなんだがなあ
ところで全段ヒットしたことあったっけ?
680名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 19:27:22 ID:ncdxsMqh0
>>671
ドゥームズデイの前振り的位置付けだったんだろうけど、個人的にはこっちの方が好きだな>バタ足
錐揉み蹴りはカッコ良すぎてインパクトが薄かった
あのマグナギガを一撃で葬ったのは驚いたけど
681名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 21:51:50 ID:9poWCNI+O
ってか、それ以前にドゥームズデイとジェノサイダーの出番自体少ない。あれじゃ印象に残らないのも当然かな
後半は特にCGのモンスターは出番少ないよね。アドベント滅多に使わないしwスーツ系モンスター持ちは毎回相棒召喚してるのにw
682名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 12:34:05 ID:toH79GXe0
インペラーのファイナルベントは、なんかインペラーが踊ってるように見えて笑った
683名無しより愛を込めて:2010/01/16(土) 13:11:55 ID:KTRoXnKm0
やっぱりドラゴンライダーキックですよ。
684名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 14:53:01 ID:0/ABERGGP
ダークネスムーンブレイクと並んで平成ライダーキックの至高だと思ってる
>ドラゴンライダーキック
685名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 15:05:44 ID:pHQcFEDl0
俺はカブトのライダーキックも好きだな。初めて見たときは衝撃的だった。
ドラゴンライダーキックももちろん好きだが。
686名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 16:24:36 ID:toH79GXe0
555のクリスマも好き

クウガとアギトは地味だけど癖になる
687名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 18:28:08 ID:WA4js0/D0
平成ライダーのライダーキックは各々個性が出てていいよな
クリスマのポインターで拘束してから一撃決めるのはスタイリッシュで好きだった
688名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 20:14:22 ID:1/4o3Bye0
ディケイドがドラゴンライダーキックっぽい技を使ったシーンは燃えた
689名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 20:52:18 ID:wp0f254y0
ここは龍騎スレだから龍騎の話しようぜ

お前らがデッキ貰ったらどのモンスターと契約したい?
俺はセミ
690名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 21:07:03 ID:pHQcFEDl0
ガルドサンダーかバズスティンガー。

既に契約してたやつでいいならエビルダイバーかボルキャンサー
691名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 22:12:32 ID:WcJz3Fg50
シールドボーダー一択。
なんかかわいい。
692名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 10:06:48 ID:daKoHg6t0
ガードベントばっかりです。
693名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 13:12:42 ID:Xil0OIqt0
とりあえず蟹とは契約しない
694名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 16:19:16 ID:zYaSRsi00
シンケンジャーの東映公式に龍騎の事がチラッと書かれてた。
695名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 16:28:44 ID:xi2Yskx40
津田さん出たのか
696名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 19:13:24 ID:qxKk8Oun0
うん?どこよ
697名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 19:24:21 ID:qiYmdu6xP
柴崎監督だったからな
698名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 10:57:03 ID:8GhaMqX/0
>>689
僕はゲルニュートタン!

ミラモンで唯一ドラゴンライダーキックに立ち向かおうとした(途中でやっぱびびって逃げようとしてたが)クラゲ?の奴

既に契約済みの奴ならドラグブラッガーがいいな
699名無しより愛を込めて:2010/01/18(月) 15:44:43 ID:bE+DTY9/0
デフォライドの龍騎にちっちゃなドラグクローつけてた遊んでたら、龍騎がパペットで遊んでるみたいで可愛かった。
700名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 16:50:42 ID:2WkT1ipi0
>>673
さっさと撃てばいいのに王蛇がFVで突っ込んでくるまで待って
「距離が取れない!」→退却の流れはなんか吹いた
701名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 21:38:32 ID:0E+GeVt10
>>699
ディケイドファイナルステージに出てたリュウガのドラグクローの口がパクパク動くようになってたのを思い出したw
702名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 05:39:36 ID:hm7Fu/t40
>698
あれはタコだと思ってた。
プロバジェルだっけ。
703名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 06:26:04 ID:ZPa4NLMY0
>>690
>ガルドサンダーかバズスティンガー。

同感。ガルドサンダーと契約すると妄想戯画か何かでやってた赤いライア
みたいになるのかな。
バズスティンガーも契約するやつによって色違いのライダーになるとしたら
黄色がいいな。
704名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 08:00:48 ID:SX8OGKGa0
ザビーやん
705名無しより愛を込めて:2010/01/19(火) 11:32:32 ID:axQxAck50
今日リアルにすごく変な夢を見た。
フィギュアーツで龍騎が出てトイザで買う夢なんだが、生きてるんだ。
だからミスドの空き箱にクッション用の細い紙くずをたくさん入れ、生きてる1/12の龍騎を家に持ち帰ったんだけど、他のアーツ(主にディケイド)にいじめられちゃって一人でポツンとしてる夢。
かわいそうだった。
706名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 13:08:54 ID:t2PqTgsG0
おのれディケイド・・・
707名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 09:47:31 ID:lYZ4k8nK0
>>705
想像したら萌えたww
708名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 21:47:04 ID:EEIZaZlA0
相棒に香川教授が出てるね
709名無しより愛を込めて:2010/01/21(木) 16:58:36 ID:swILW9s70
小林脚本はキャラクターの見せ方がすごく上手いと思う。個性が活き活きしてる。
710名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 17:28:27 ID:2KplvejL0
キャラを見せるだけなら井上も上手いんだよ。方向性が違うだけで。
711名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 17:39:04 ID:f4/+zlPy0
上手くはないな。毎度毎度、プールプールプール……
712名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 18:14:03 ID:7dJN0JV40
小林氏は丁寧で器用だなと思う。
龍騎を見たときはかなり特撮初心者だったが、
キャラクターの見せ方が普通のドラマっぽくて、すんなり物語りに
入り込むことが出来た。
普通のドラマっぽい脚本を書く人なのかと思っていたら、電王は
アニメちっくなアプローチだし、シンケンジャーでは時代劇のエッセンスを
脚本に練りこんでるように感じられるし、大きなテーマにそって
描写を細かく変えて行ってるんだろうな。
713名無しより愛を込めて:2010/01/21(木) 18:35:11 ID:swILW9s70
スレチで申し訳ないがシンケンジャーの脚本は天晴れだと思う。
714名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 18:54:37 ID:HlsqQriN0
俺は龍騎は好きだけどシンケンはダメだな
715名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 20:44:47 ID:VzZrHvfe0
.
716名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 22:42:16 ID:LcYGeIxZ0
キャシャーンSinsを観るんだ
717名無しより愛を込めて:2010/01/22(金) 09:32:23 ID:ZMDl290d0
今日ディケイドのファイナルステージのDVDが届く…リュウガが出るんだって?楽しみだなぁー!!
718名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 16:20:33 ID:+OAW182U0
ドラゴンナイトのタイアップで松田に出て欲しかった<ディケイド
719名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 20:23:37 ID:Hejf1dNR0
龍騎orナイトサバイブが他のライダーとガチで戦ったらどうなるんだろう?
ナイトは王蛇と教授にFVで痛み分けになったけど
720名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 21:16:48 ID:e34LgfGK0
龍騎は迷いなかったら強いでしょう
というかみんな奇襲や裏切りや時間戻しでガチで戦うのって王蛇しかいないような
721名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 22:18:53 ID:eTT44bI+0
>>719
3体契約後の王蛇とナイトサバイブのリベンジマッチが見たかった。
722名無しより愛を込めて:2010/01/23(土) 09:25:09 ID:/bXY8C3+0
ファイナルステージDVD見た。龍騎もリュウガもかっこよくて楽しかった。やっぱり龍騎が一番好きだ。
723名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 00:40:14 ID:xlr5Xz1HO
>>720
真司には天性の格闘(戦闘)センスがあると思うんだ
変身しないと目覚めないけどな
724名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 00:59:22 ID:FmJYZ0hx0
>>723
と言うかファイナルベントがチートすぎるんだよね
設定では強豪のデストワイルダーやサイコローグも一撃だったし
725名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 01:10:29 ID:MloECNdvO
初めてみたけどダークな感じで電王より面白い。
726名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 09:23:27 ID:CukxZrAj0
>>725
電王よりパロディ性高い作品なんて平成ライダーには無いと思うんだが
727名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 12:13:59 ID:1wacH9L80
TVの龍騎ライダーの戦闘スキルの序列は
オーディン>>王蛇>シザース>ナイト>ゾルダ>ガイ>タイガ>龍騎>ライア>インペラー
くらいに思えたなあ、個人的に。
シザースは戦闘で直接ヘタれた場面が無さすぎて、どうも評価が高めになるw
728名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 12:21:27 ID:1wacH9L80
ごめん考え直してみたら龍騎の位置がおかしかった。
ゾルダと同じか、それよりちょっと上ってくらいかな
729名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 12:29:00 ID:E2cHVkcs0
須藤ってTVSPだと浅倉を(恐らくはライダーバトルの末)再逮捕してるんだよな…
何度も言われてる事だけどシザースは弱いけど須藤自身のスペックはかなり高いのでは
730名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 14:55:04 ID:dcZel+vi0
サバイブのカードはシザースにわたるべきだった
そうすればほかのライダーと対等に戦えたと思う
731名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 15:20:02 ID:lakZCDZ50
でもサバイブって「烈火」と「疾風」とかいかにも龍騎とナイト専用って感じだったけど
ライアあれ使えたのか・・・
732名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 15:23:25 ID:AvErYB9O0
>>731
エビルダイバーも飛び回ってるし疾風は問題なく使えそうだが
烈火はおいしく焼きあがってしまいそうだ
733名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 19:52:47 ID:9jTiXi0z0
シザースにサバイブを渡しても毛が生えた程度だろうな
蟹だけに
734名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 02:26:55 ID:7G1zOXRq0
教育的指導促進委員会(ヘッドマスターニートガール)、アヤメ・ブラックバーン サバイブ!
735名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 12:42:39 ID:maM46OZv0
シザースはナイト苦戦させたり
実質ナイトに勝ってる(真っ向勝負でファイナルベント撃ち破った)強さなのに
設定で低スペックなのが笑いどころ
どんだけ人食わせてたんだと

あとバイザー名がなぜか一人だけ法則から外れてたりな
ドラグバイザー、ゴルドバイザーとかなのにシザースバイザー
736名無しより愛を込めて:2010/01/25(月) 13:43:59 ID:2nrL6ePe0
今龍騎2クール目見てるけどシザースって嫌な奴だなww!ネタにされすぎてて忘れてた。
あとゴローちゃん怖い!最後の優しい笑顔のゴローちゃんしか覚えてなかった。
ああ、ZOOMER欲しい。
737名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 15:15:09 ID:GA59T/u/0
そういえばシザースは積極的に人喰わせてたんだっけ
738名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 15:35:40 ID:2v8U8ARK0
サバイブになったらカードのAP2000くらい増えたよな?
シザースに与えたとしてもファイナルベントAP6000か・・・
739名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 19:07:45 ID:/bZPkd0s0
龍騎は6000が9000に、ナイトは5000が8000にと
ファイナルベントは+3000されてるから7000になるかな
740名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 19:16:12 ID:Iy04Yys90
たまにFV集めたMAD動画とか見かけるけど、シザースだけいつも同じシーンなんだよなw
741名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 19:26:05 ID:RZwp2dOp0
>>740
だって蟹がFVしたのはあれだけだし…
742名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 19:35:38 ID:n5RSW8f80
ドラゴンナイトのゲームのFVはまんまそのシーンの再現だったな。
あれ良く出来てた。
743名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 20:26:45 ID:kdB7dA3K0
まったくお前らは好きあらば蟹の話をするな
たまには須藤さんの話もしてやってくださいよ
744名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 20:31:20 ID:n5RSW8f80
最近従兄弟がどこかの街の風になったそうだな。
745名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 08:50:54 ID:4nsT7LgVO
人やらモンスター喰わせて強化されるのってやっぱ基本能力だけなのかな?だとしたらやっぱカード多い奴のアドバンテージぱねぇw
王蛇のデッキに契約が三枚あったのは最初からだろうし、もしかしたらガイのコンファインも?
他にも、ライアのコピーやナイトのトリックみたいなモンスター能力依存でないっぽいカードももしかして初期装備なんだろうか?
746名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 14:18:12 ID:/2LXQMFN0
あのブランクのソードベントとか契約しないと使い物にならないしなぁw
747名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 14:24:03 ID:L6tPEGNw0
今更だけど契約するモンスターで戦力差有り過ぎだろ
748名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 18:15:41 ID:ap7Z1kIe0
ボルキャンサーAP3000これより低いモンスターって野生のモンスターでいるのか?
749名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 19:03:26 ID:5VLsMJ7f0
神崎「このデッキをお前にやろう」
須藤「モンスターと契約すればいいんですね? よ、よーし、アイツにします!」
神崎「・・・ぷっ」

というやりとりが。
750名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 19:13:57 ID:hRWEZq780
あの蟹はウラみたいに水中戦が得意とか
ないな
それじゃ空飛ぶエイや上位互換の鮫がいるしな
751名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 19:16:18 ID:oOAvKep60
真司はディスパイダーと契約しないでよかったな
あいつ結構強かったけど、蜘蛛なんかより赤いドラゴンのほうがどう考えても魅力的だしな
752名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 19:50:42 ID:0ZRNf3Py0
デストワイルダー最初見たとき虎じゃなくて白クマかと思ったよ。

753名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 23:11:37 ID:qpCKe/3O0
ミラモンは平成の敵の中では総じて好きなんだが
フルCG=契約or強豪、着ぐるみ=かませ の方程式がバレバレなのはなんとかして欲しかった
754名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 23:12:24 ID:V4BcenHg0
>>751
でも蜘蛛のライダーってちょっとカッコよさそう
755名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 23:16:32 ID:RbpLq+oY0
>>754
中二病ライダーがそっち見てるぞ
756名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 23:34:26 ID:occcFqRW0
|H0)
757名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 07:45:58 ID:OWss20Q3O
蜘蛛と契約すると操られて振り回されたあげく、終盤一人だけパワーアップ出来ません
758名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 16:01:33 ID:W3NbEQPs0
睦月乙
759名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 16:02:28 ID:QlFV0JxA0
シアゴーストと契約したライダーなんてのも見たかった
760名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 16:19:47 ID:OWss20Q3O
モンスター倒して経験値ためると「おや?シアゴーストのようすが…」てなるのか
761名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 16:27:32 ID:QlFV0JxA0
シアゴースト→レイドラグーン→ハイドラグーンの脅威の3段進化だしねw
762名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 19:38:58 ID:FU9b4fNK0
たぶんドレイクになると思う
763名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 20:54:11 ID:4irn4kzR0
アドベントするたびにすぐ隣で「ボッヘ、ボッヘ、ボッヘ」って鳴かれるのはかなり怖いぞ
764名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:53:26 ID:eMvmGLdVO
やっと規制解除した…!

規制中の間に龍騎観終わりまして。ラストは涙が滝のように流れて止まらなかった…。
こんなに面白いとは思わず、予想外ですた。


とにかくオーディンとナイトがカッコ良かったなぁ。
765名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:58:55 ID:Cma9sTjiO
サバイブ龍騎ナイトはカードなしの基本戦闘では最強だと思うけど
FV同士となると上位陣と互角なんだよなあ
サバイブのFV強化が少ないのか上位陣のFVが強いのか、、
766名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 01:40:22 ID:l9Na2TCTO
ナイ鯖のFVと王蛇のエイFVが相打ちだったのは納得いかんぬ
767名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 02:31:00 ID:Q/Rq4IfJO
橘よわすぎマロタ
768名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 02:32:20 ID:Q/Rq4IfJO
誤爆
769名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 09:18:54 ID:WjAoog4v0
突然罵倒される橘さんワロタ
770名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 09:24:55 ID:GngR8U4j0
多分黒睦月なんだろう
771名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 14:39:51 ID:YPoAWV2f0
優衣の書いたダークウィングとマグナギガひでぇwwwwwww
772名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 15:08:18 ID:0fTl5uO00
今日、ガンバライドやったらリュウガのレジェンドレアが当たったよ。

龍騎、王蛇、リュウガと3人もレジェンドレアがいるうえにファムがSPだけどスーパーレアって結構恵まれてるよなぁ、龍騎。
シザースもSPカードで参戦してるし。

でも、リュウガの能力がちょっとがっかりだっていう。王蛇と組み合わせて使いたかった………。
773名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 15:48:00 ID:8x1IkPPbO
他人の契約モンスターを継承(浅倉がメタルゲラスとエビルダイバーをモノにしたように)した場合って
前の契約者が他のモンスター食わせたり人間食わせてパワーアップしたのもそのまま継続なんかね?

まあ多分そうなんだろうけど>>766には同意せざるを得ない
774名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 18:40:11 ID:/sWZdRWhO
>>766って何話?
そんなシーンあったっけ
775名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 19:13:31 ID:QZBb+7GoO
>>735
インペラーさん忘れるとか…(ガゼルバイザー)
776名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 19:19:57 ID:UqE0NhD6O
>>775
リュウガ(ブラックドラグバイザー)とインペラーはモンスターに由来してるけどシザースはまんまシザース
777名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 19:26:16 ID:QZBb+7GoO
>>776
そういうことか。



蟹さん主役にした二次小説書いてた人なんで急に辞めたんやろ、つまんなかったからいいけど。
778名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 19:28:43 ID:irK73+SKO
じゃあボルバイザーならよかったと言うのか

>>772
でも強さ的にはそんなに恵まれてないんだよな
そのせいで高レア多い割に微妙に影薄い
779名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 19:50:31 ID:6tj5gO7LO
カードはどのバイザーでベントインしても本来の持ち主に効果が発揮されるんだよな?
もしファイナルベントを奪われたりして他人に使われたら、意思に反して身体が勝手にファイナルベントを…?
780名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 20:37:21 ID:dvuT4t65O
命の重さは強いモンスター>1人の人間なんだよね

大人と子供だとどうなんだろね
781名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 20:43:01 ID:I1BrmiiW0
>>779
デッキの紋章つきカードは持ち主に 紋章無しの奴はベントインした者に効果が現れる
782名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 20:53:23 ID:047UWp790
それどこのファイナルアタックライド
>勝手にファイナルベント
783名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 23:08:24 ID:l9Na2TCTO
>>779
モンスターだけがファイナルベントの準備を始めるので、いきなり炎を吐きかけられたり、
いきなり空中にトスされたり、いきなり後ろからタックルされたりします
784名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 23:30:39 ID:3tf/vJpN0
ずっとデストワイルダーに引きずられる王蛇やゾルダ
785名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 23:34:57 ID:4P0Rz/Ev0
>>783
群れに踏んづけられて悲惨なことになってるインペラーとかの横で、
ただ突っ立ってるマグナギガ。
786名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 01:12:43 ID:kgQtoaN6O
食らわす相手が居ないのでそのままベルデを遠くへ飛ばすグリーザたん。
787名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 01:15:20 ID:o3PDYgoRO
アドベント【劣化】
ってことか
788名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 04:22:16 ID:mAh+fZxl0
飛翔斬はチョコなしコロネになるのか…
789名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 09:19:38 ID:eLPFXMUlO
王蛇後ろから毒だけ吹っかけられるとかカワイソス
790名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 12:37:17 ID:TB0p43sv0
ディケイド1話のゾルダファイナルベントはかませにしてもひどいなぁw

つかあのシーン、全部ディケイドブラストで迎撃してんだよな・・・
牽制用の技で無効化されるファイナルベント・・・ひどいよ
791名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:00:05 ID:kT+qzvp50
あれ結局夢だったしな
ディケイド激情態なんか目じゃないくらい強かっただろ、夢ディケイド
792名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:43:55 ID:YfjgnKBh0
いまだに改札口で定期を通すたびに心の中で
「ファイナルベント」
と言ってるおっさんは俺だけでいい
793名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:54:27 ID:kT+qzvp50
その為に非接触型IC乗車券のご時世に敢えて磁気定期を選んだ強者か?
794名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 14:53:56 ID:YfjgnKBh0
うるせー地方都市の地下鉄じゃぼけー
795名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 14:59:45 ID:TB0p43sv0
そのうちメモリタイプの定期とかでてきたりしてな。

「あれ、俺どこまでの定期買ってたんだっけ、っと。」
 カチッ
『ヒガシトコロザワ!』 『シンジュク!』
「あぁそうだったそうだった」

みたいな。なんで定期が2個あるんだってのはつっこまない。
ICより退化してるだろってのもつっこまないお約束だ!
変身シーンでの攻撃同様にな!
796名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:11:02 ID:EhWLAdoo0
スイカだからベントインはできないけど、時間の波は捕まえてる俺がいる。
797名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 16:51:13 ID:7l+yZ+LgO
カードやトランプでカード引くときにあの「ドゥゥン」っていう効果音が再生されるんだが
798名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 17:10:42 ID:0GP6Dx0NO
さあ白状しろ、おまえら王蛇の変身ポーズ練習しまくってた?

そしてそれを家族に見られたやつ手を挙げろ。
799名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 17:34:31 ID:ooaTfqknO
シザースならやった。ばっちり見つかった
800名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:35:16 ID:TzZsAndA0
ドラゴンライダーキックの溜めポーズなら今でもたまにやってる
801名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:56:47 ID:08TWwz7sO
タイガの変身ポーズはよくやるわ
802名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:29:07 ID:/+sJaclA0
真司の変身ポーズを俺がやっても何もカッコよくないorz
803名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:31:13 ID:ivwSACor0
口でSE付ければいいんじゃね!
804名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 20:14:05 ID:AFFao85FO
女だけど、ナイトならやった。
やっぱり男がやるべきと思う…トホホ。
805名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 21:03:24 ID:0JnnwEsN0
教授のポーズに挑戦したら失敗した
デッキ代わりに使ったカセットテープのケースが無残に割れた
806名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 21:06:01 ID:A6o3X++q0
そりゃそうだろう・・・。
807名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 21:22:34 ID:57InA4suO
もしかしてライダーの変身ポーズってプリショットルーティーンじゃね?
トリコ見て思いました
808名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 21:27:07 ID:BiJXPCjK0
ガイの変身ポーズなら完璧に真似できるぜ?凄ぇだろ?
・・・はぁ、笑いたきゃ笑えよ・・・。どうせ俺は右手指パッチンが出来ないから永遠にベルデにはなれねぇよ・・・
809名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 22:02:56 ID:G6BePMqb0
ああ…次はガイのベントインだ・・・
810名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 22:26:47 ID:FFgplsP7O
王蛇の変身ポーズはいつ見ても何か違和感あるw
気合い入れて手ビュッビュッてやるのに、デッキ入れる時は案外ゆるやかなのね…みたいな

だからって手ビュッビュッの勢いのまま激しくデッキ入れられても違和感出そうだけど
811名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 22:40:02 ID:0GP6Dx0NO
\(`Д′)/ウワァァァァァァン


何回やってもインペラーさんのポーズが出来ん!

せっかくつべのをファイルシークから抜き出したのに。
812名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 22:45:33 ID:EhWLAdoo0
>>811
http://tvarc.toei.co.jp/tv/ryuki/gallery/mitsuru/index.stm

インペラーはそこまで難しくないと思うよ?個人的には
813名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 22:48:10 ID:7l+yZ+LgO
>>809
吹いた
814名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 22:51:14 ID:FFgplsP7O
インペラーの変身ポーズってなんかギャグっぽいよな
予告で初めて見た時は「なんだこのポーズww」って思ったもんだ
815名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 22:55:17 ID:+kMMPVjt0
いつだったっけ、「このあとは、仮面ライダー龍騎!」って始まる少し前に言うけど
そのとき芝淳が変身してて、背後に王蛇の影があった回があった気がする
ガイー後ろ後ろーだった
816名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 23:36:05 ID:AFFao85FO
放送分+テレビスペシャル+劇場版を一気に見てしまい、仮面ライダー13人の名前が把握できなくなってしまった…。誰か教えて。
817名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 00:04:29 ID:0GP6Dx0NO
>>812
なんてーか全体的に細かいタイミングがね。



リュウガなら完璧なんだけどなぁ…
818名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 00:07:19 ID:cIT6rfwr0
>>816
ググレカレー
819名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 00:09:44 ID:kR9ggrZI0
龍騎:城戸真司
ナイト:秋山蓮
シザース:須藤霧彦
ゾルダ:北岡秀一
ガイ:芝浦淳
王蛇:浅倉威
ライア:手塚海之
タイガ:東條悟
インペラー:佐野満
ベルデ:高見沢逸郎
ファム:霧島美穂
リュウガ:真司のもう一人のボク
オーディン:神崎士郎の代理人
820名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 00:14:31 ID:r6ni3yqVO
>>819ありがとうございます!
リュウガも入るのかw
821名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 00:25:11 ID:cIT6rfwr0
>>819
芸が細かいなw
822名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 00:27:34 ID:r6ni3yqVO
>>819
ちょwシザースwww
823名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 00:44:11 ID:kqlHMNWr0
仮面ライダーナスカ?
824名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 00:51:43 ID:EaxZPXjxO
仮面ライダーヒップ
825名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 07:37:56 ID:RexSrdMk0
東條と言えば不意打ちだけどあの途中で抜けられて工エエェェ(´д`)ェェエエ工
になるある意味全てのファイナルベントの中で最も劣ってるかもしれない
クリスタルブレイクを生かすにはアレしかなかったと言えるかも
826名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 08:10:32 ID:uxt+X1k80
ゼロを倒したときのように、うつ伏せにしたら回避できないけど、
うつ伏せにするには背中から攻撃しなあかんし、結局不意打ちをしなあかんのかなあ。
827名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 09:26:06 ID:lER0uqVc0
もう引きずらないで最初からサンドイッチ攻撃すればどうか。
828名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 10:25:57 ID:CAJMsKpyP
頭を掴んで引き倒せばいいじゃないか
829名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 11:35:17 ID:EaxZPXjxO
>>828
それだと絵的に余計に笑えちゃうだろ。

ガリガリガリガリ
「あばばばばばばば」


って感じで。
830名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 12:18:55 ID:i08Qm43B0
もうPS版でいいよ。
あれなら成功率高いだろ。
831名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 12:25:46 ID:U6TusRNI0
あれ投げてる間にモンスター呼ばれてそのままもってかれたら恥ずかしくね?

構えてるタイガが
832名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 15:16:32 ID:0tsXBOGf0
>>829
確実にマスク割れるな
833名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 15:34:37 ID:Q/zgueb8O
でもあのガリガリは正直トラウマなんだが
香川教授の時の俯せガリガリなんて、痛々しくて見てらんなかったよ。
「ああ…あの奥さんと繋がって子供を産んだチンポが…タイツの奥でボロボロに…」みたいな感慨深い気分になってさ。
834名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:12:35 ID:stXG4qHJO
浅倉の反応は気持ちよさそうだったな
「おう、、、お、、」みたいな感じで
835名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:20:31 ID:EaxZPXjxO
なるほど、それで浅倉は自分の曲でアッーーーーって言ってたのか。
836名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 00:06:11 ID:1dqBGmda0
殴るか殴られるかされないと落ち着かない人だしな
837名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 01:37:41 ID:tYOz7hx60
そこで浅倉型ミラモン:蛇牙(仮)ですよ
838名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 01:52:39 ID:SU6+v0yIO
>>837
蛇牙「やっぱ俺って(クルッ)決まりすぎだぜ!」
839名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 07:47:53 ID:qQgKpnaUO
ミラクルワールドの王蛇さんか
840名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 17:31:46 ID:tV/kzzYY0
改めて見ると服装や化粧が放映時よりさらに昔、平成4年から8年くらいの設定だな
北岡と編集長の背広はバブルぽっいし令子の化粧もそうだしな。意図的なんだろうか?
それと当時は今より予算が有ったんだなと思ったのはスカイラインをスタント用に使っている、今でも数百万
はする車だ。
841名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 01:19:42 ID:ZXGO2W9K0
車と言えば
蓮が記憶喪失の時
車に傷を付けられたって文句言ってた男が
「新車」つっててワロタw
S13が新車って何時の設定だよ
842名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 07:12:48 ID:b8x8LG6H0
ところで真司の須賀さんって30いってるのかな?
843名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 09:09:26 ID:iOYDtIw10
>>842
1977年生まれだから今年33だね
844名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 12:18:52 ID:dEPtWcWw0
>>840
北岡と編集長はともかく令子はそんなに派手な恰好じゃなかったと思うが。
845名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 22:23:09 ID:VtI93AVI0
シアゴーストの鳴き声がよくキモイと話題になるけどエレベーター
に巣食ってた猿もいい勝負だと思う
846名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 07:49:51 ID:aCTzdDto0
というかミラモンは契約モンスター除くとみんな鳴き声が個性的
ガルドサンダーのやたら甲高い鳴き声には笑った
847名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 12:46:35 ID:VntRpSjv0
そして数年後喋りだすゲルニュート
848名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 13:06:34 ID:BnR37pzJ0
いや、シアゴーストのキモさは秀逸だったろ。未だに軽いトラウマだぞ、あれ
849名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 19:00:57 ID:aCTzdDto0
映画冒頭のシアゴーストの食事シーンはヤバいな
850名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 19:27:29 ID:iK3jeZR/0
cc
851名無しより愛を込めて:2010/02/04(木) 10:10:44 ID:kJ3+EEDD0
ふざけんなモモさんは俺のだ。
852名無しより愛を込めて:2010/02/04(木) 10:11:41 ID:kJ3+EEDD0
信じられないけど誤爆なんだ。ちょっとボルたんに食べられてくる。
853574:2010/02/04(木) 13:58:18 ID:cY39gjsT0
昨日やっと調査から戻ってきた。
白濁は紫外線か熱によるもので出荷前後に起きた物ではないので対応できないと。

たしかに購入当時朝日があたる所においていた記憶はあるが他の555、アギト、クウガはなんとも無いのにね〜

再生してみたら44分付近または1時間付近にブロックノイズ→画面ストップ
再生だめだわ。いろんなリピソフト試したけどダメだった。

レンタルでも借りてくるか…
854名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 20:29:00 ID:PoGVGtEp0
>>853
研磨してみたら?
855名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 00:21:02 ID:mMsWc/ji0
「あんな奴と一緒にしてほしくない・・・かも」東條よりある意味浅倉の方が
よっぽどまともな気がするんだけど
856名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 14:22:53 ID:CfIku9fS0
東條は最後の最後で何をしてくるかわからない
浅倉は常に何をしてくるかわからない

どっちがいいかはまぁ人それぞれだろうな
個人的には近くにいる分は浅倉の方が怖い
あいつ通り魔犯行もやってるしな
857名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 18:07:22 ID:nSF2Vc0n0
浅倉はジャイアン。
858名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 21:34:30 ID:NL/QrYK30
王蛇イアン
859名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 21:39:22 ID:aM2RCT520
東條は勘違いしたスネ夫か?
860名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:06:00 ID:SH+e+FJW0
ヤバイ秘密道具を手に入れてしまった時ののび太かもしれん
861名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 11:07:35 ID:cNMwDyIjP
その行動、破滅した歴史上の偉人(英雄)の二の舞だろ
ってのやってるからな、お前英雄ならモデルは誰でも良いのかと

教授とか佐野襲ってるの見ると三国志の呂布とか思い出すしさ
状況判断できずに無節操に裏切ってるだろと
862名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 21:08:03 ID:nTdLJrsU0
おまえは、泥を食ったことがあるか?
863名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 01:09:42 ID:AlwFaneT0
なんか龍騎見てるとソードベントよりストライクベントの方が盾も兼ねてて
攻防一体っぽくて使いやすそうだなぁ、と思うんだ

でスイングベントは使いにくそうだからライアで生き残ろうと思ったら
コピーベントフル活用しなきゃダメかなとも思ったり

864名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 03:52:51 ID:iqhJmNQf0
斉藤がガルドサンダーと契約していればライアよりは善戦してたと思うのよ
865名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 11:54:52 ID:ToZZNBZt0
ライア・ガイ・タイガは装備が頼りないので、それを補うために特殊カードが与えられているのかも
インペラーとシザースはわからん。ハズレデッキ?
866名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 17:01:37 ID:bLUYKNvL0
武器がシザースピンチしかないのは微妙だわな
自分がピンチやん
867名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 19:21:32 ID:pGhsFutd0
設定上の数字にこだわり過ぎるのもどうかと思うんだ
シザーズはタイマンで終始ナイトを押しまくってるし、FVでも明らかに打ち勝ってる
これは明白な事実
868名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 19:23:50 ID:B+P5o2Mv0
>>865
インペラーは設定上スチールベントを持ってるからまだ良いんじゃない?シザースが残念なのは・・・
869名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 19:56:19 ID:aot+qrxa0
蟹「アタックポイントの違いが、戦力の決定的差ではないということを教えてやる!」
870名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 19:56:25 ID:dTWPp5b80
インペラーがスチールってソースなんなんだ?
設定本とかでも見た事ないんだけど
871名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 20:12:33 ID:Le9/AfgB0
figmaでドラゴンナイトが出るという情報が出ているな。
13体出るなら全部買うんだが。
872名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 20:18:36 ID:RnFt6P3o0
そういえばインペラースチール所持説は良く聞くけど
実際に雑誌とかでは見たことないな…
873名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 21:18:37 ID:AlwFaneT0
ググったりするとインペラーがスチールベント所持してるって書いてある
サイトが出るけど劇中で使われなかったから本当なの?って思ったり
リターンベントについてはまあ性質上仕方ないけど
874名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 22:23:54 ID:pGhsFutd0
さっきウトウトして変な夢見た。
ゲーセンに龍騎のオンライン対戦ゲーがあって
キャラ作成で契約モンスターが108種類から選べるってシステムだった。
迷った末蜂にしようと思ったら目が覚めた。
875名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 22:47:54 ID:bLUYKNvL0
>>867
そりゃ上等な餌である人を大量に食ってるからな
876名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 22:55:48 ID:7TAEteDK0
>>867
シザースは武器カードはシザースピンチだけだが、
防具カード(シェルデフェンス)もあるし、
武器カード1枚+特殊カード1枚のガイやライアより安定して
戦力を発揮できるとも言える。バイザーも武器になるし。

インペラーは正真正銘武器カード一枚しかないけど、
契約モンスターが群れをなすとか、身体スペックがやたら高いとか長所もある。

その辺バランスはとれていると思う。
877名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 23:02:34 ID:oWHvEYue0
たしかPSのゲームで所持してたとか聞いた
878名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 23:45:19 ID:HGN6ZeWz0
>>871
WFでFigma龍騎みたよ
879名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 23:55:31 ID:Ux6eR4IS0
figma ドラゴンナイト 夏発売予定
http://ga.sbcr.jp/mreport/014440/images/23.jpg
figma ウイングナイト 夏発売予定
http://ga.sbcr.jp/mreport/014440/images/24.jpg
880名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 00:06:38 ID:ukT97UlV0
そこまでかっこいいとは思えないな
881名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 00:18:09 ID:5ZLtEQJb0
>>879
これ脚はどうやって動くの?素体に布かゴムの服を着せている方式?

それにしても、商品的にフィギュアーツと競合しないのかね。
882名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 00:23:05 ID:n6RaA1Oi0
あくまで龍騎ではなくドラゴンナイトなのか
883名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 00:52:54 ID:mvUNhna80
おおー!買おう!
884名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 08:09:51 ID:ZATetwYV0
ナイトの色合いがだいぶナイトっぽいのはポイント高い。
バンダイ製はだいたい青なんだよな。
885名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 13:44:11 ID:WmTAUdq/0
>>874
スティンガーシリーズかwFVはインペラー的な数の暴力攻撃になりそうだな
そのゲームをリアルに出して欲しいと思うの俺だけ?
886名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 13:59:53 ID:3ybgEjVD0
>>879
忠実だなー
ナイトの眼が見えたら買おう
887名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:36:25 ID:mxnCVfTh0
>>874
ゲルニュートと契約して忍者っぽいライダーとか、
ワイルドボーダーと契約してパワーファイターなライダー(ガイと被る?)とか
できるわけか。昔そんな妄想するスレ無かったっけ?
888名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:32:17 ID:GzGoR5YP0
>>887
一応今でもあるみたい

お前達が考えた龍騎のライダー教えれ[
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1256466310/
889名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 23:31:07 ID:mxnCVfTh0
>>888
サンクス、かなり長寿のシリーズのスレみたいだな
890名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 00:49:10 ID:lSnhGXLk0
オンタイムで見れなかったディケイドの龍騎編を見てるんだが、
アビスがそこらへんに居そうな普通のおっさんでビックリw
無駄に良い声で、さらにビックリww

でも、カッコ良かったわー。
もしアビスが龍騎本編に居たら、どんな奴だったんだろう?
891名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 07:22:16 ID:RWvRv9f00
DCD龍騎世界で副編だったんだから、編集長あたり怪しいぞ。
892名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 10:51:29 ID:YFc3PsF30
ツダカンがライダーだったらかっこよかっただろうな
893名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 14:46:28 ID:LtBjB7rb0
編集長は「模倣犯」で中居と組んで猟奇殺人やってたから
あの中居みたいなポジションのライダーとコンビ組んだら面白いかも
894名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 18:05:03 ID:nBxwIXtd0
編集長まであの陰鬱なライダーバトルで、他人を蹴落とそうとしてたら、
真司はいよいよ他人を信用できなくなりそうだ。

刑事や弁護士、大学教授とか人より高い地位の人間が多いから
政治家ライダーとかだったりして。
あれだけライダーがいながら、公人ってひとりもいなかったな。
895名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 18:28:01 ID:uP+4pdSq0
「俺の生徒に手を出すな!」とか言って、
鬼モチーフのライダーに変身する教師ライダーとか。
896名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 20:53:59 ID:yXI8QCkG0
>>894
ベルデは大企業の社長だから一応公人のはず
897名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 23:50:23 ID:xK31i5w00
なんか東條が仲村と香川先生を殺したのはつい勢いで今は(ryに見えるんだが
失敗するとしたらコイツのせいですよ!(仲村)
まさか君は自分の力を楽しんでるんじゃないでしょうね?(香川先生)

等の小言を受けて英雄云々ではなく単にキレて殺ったように思えるんだけど
898名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 00:24:07 ID:s4EBUFId0
実際キレて殺っちゃったんだろ
あいつの理論メチャクチャだからな
899名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 01:55:13 ID:y7EBdo9z0
東條が怖いのは、ある意味ものすごくリアルなキチガイだから
実際いたら間違いなく犯罪史に残るような大量殺人をやらかしそう
浅倉は見た目からしてヤバい→みんなよけて通る→被害者も限られてくるだろうけど
こいつは外見は人畜無害だから始末が悪い
900名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 03:15:21 ID:3jIuImNz0
よくある「凶悪犯罪の犯人は優等生」みたいな感じ?
901名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 06:00:07 ID:Bnh33FWhO
なにより中の人のルックスが元ウルトラマンにはみえな(ry


今は原西に見えるし。
902名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 07:49:36 ID:Ef0PoqlQO
「英雄になればみんな僕を好きになってくれる」って
東條は昔いじめられっ子だったのかもしれないな
903名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 10:02:45 ID:fLsHy2X2O
いじめられ続けた結果、人の人生や痛みを意識しない極度に自己中心的な性格になってしまいました
904名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 16:17:42 ID:VaElTTmS0
最終話でも人の痛みに「大丈夫だよね?」でスルー
905名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 17:50:28 ID:8tLac7ut0
蓮辺りなら気にもしないんだろうな
普通に声かけずにスルー―
906名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 20:02:06 ID:m21ejM/V0
浅倉や東條より、芝浦のほうがヤバイと思うけどな・・・
907名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 20:20:25 ID:y7EBdo9z0
>>906
芝浦の迷惑度は「金持ちのボンボンだから」が9割だと思う
貧乏なら誰にも(たぶん神崎にも)相手にされなかったはず
908名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 22:04:09 ID:GLs8ev830
香川先生は僕の父親になってくれるかもしれない人なんだ
909名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 23:19:44 ID:HQuHPzaf0
草加…の元ネタのシャアの人乙
910名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 00:37:04 ID:LOHMpLWwO
最近になって龍騎見たけど面白いな
2日で50話一気見したわ
出来れば放送当時に見て起きたかったぜ
911名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 04:02:26 ID:HuN3VYynO
>>910
乙、しかし随分無理したなWW頭には入ったか?あとは無茶せず寝るんだぞ、でないと真司みたいなバカになるぞ。
912名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 10:52:16 ID:vVmUaViX0
でも真司のキャラはイイ(・∀・)!!一話および二話の「折れたああッ!?」
「双子か!?」「み、三つ子おっ!?」の台詞に完全にシンクロしている
スーツアクターの方には敬意を表するッ!!
913名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 11:43:07 ID:to0dIeJwO
この前真司の中の人が龍騎やってた頃に出した写真集読んだんだけど、
撮影開始当時は多少の演技経験はあったにせよ、ほぼ素人同然だったんだな。
高岩さんの力も大きいだろうけど、真司のキャラには最初から違和感無く見られたし、
普通にもっと経験積んでる人だと思ってた。素直に感心したよ。
914名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 12:52:40 ID:HuN3VYynO
なるなら真司みたいなバカが良いです。


上の話聞いて須賀さん凄いと思ったわ。

龍騎って中心が話暗い分、真司のコミカルさはいい感じに作用してるね。
915名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 15:04:48 ID:sBcK8UQv0
もし、真司が天道みたいな性格だったら?
916名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 16:25:00 ID:UxZEzM/J0
ゾルダのメガシュートって設定だけでカードにはなってなかったよね?
917名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 17:00:07 ID:HuN3VYynO
それって龍騎の昇竜突破みたいなやつか?要するに設定技みたいな。
918名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 17:30:28 ID:l9qc5fGn0
>>915
リュウガ乙
919名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 18:55:24 ID:pfviMSh10
>>916
映画のパンフでシュートベントとして紹介されてた奴か
なってないね
920名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 19:20:01 ID:qv6K3PjM0
>>914
あの人はホントにいい芝居するよね。
決して力のある事務所じゃないのにきちんと生き残ってる理由がよく分かる。
921名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 19:53:48 ID:WAfO3CWq0
>>913
そうだったんだ
なのにあんだけ演じられるってすげーな
才能あるんだな
922名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 20:29:30 ID:jrRp7nAX0
演技の話となったら、萩野さんや角替さんや津田さんあたりに目が行くけど、
須賀さんや、あと松田さんも最初から安定してたよなあ。
杉山さんにしかり龍騎の役者さんは最初微妙な人も最後の方はみんな素晴らしい演技を見せてくれた、と思う。
残念だったのは、菊池さんのテンパった時の演技かな。
優衣が消えるときの神埼の演技はちょっときつかった。
923名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 21:21:25 ID:TfUAvLAc0
>>922
神崎は感情を表さないキャラだったし、中の人の経験値からして多少仕方ない部分があるかも。
そのシーンって須賀さんと松田さんのオールアップの場面だったんだよな。
最終3話辺りは皆気迫が半端無くて泣けるわ…。

正直、龍騎の俳優陣はもっと売れててもいいと思ったんだが。
自分は後追いだから当時の評価はよく分からないが、
須賀さんなんかは好青年からイッちゃった役まで結構幅広く出来る役者だと思うんだけど。
924名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 22:14:22 ID:NIt9upTH0
イケメンライダーってのが一番熱かった時代だろうな。
925名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 22:39:26 ID:qoPLsVSSO
演技といえば、芝浦の演技は妙に安定してたよな
926名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 00:10:41 ID:0ganIcpkO
涼平さんもそこそこ残念な演技だったが、まあ終盤は良かった。
浅倉さん変身回での「まさかお前がライダーだったとはな」って台詞が…
927名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 00:54:23 ID:mfR3fuzlO
神崎おばちゃんとか香川先生みたいな歳行ってる人の演技は安心して見てられるよな
928名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 00:55:37 ID:5dgWzhF80
うーん…、自分はおばっさんの演技はくどくて嫌だった。
929名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 01:19:58 ID:Bf9Ihdow0
>>928
そういうキャラだからこそ、そう思わせることは凄いな
930名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 01:57:26 ID:ljF0hcru0
おばさんは基本そういうキャラなのに、最終回の「ゆーい。」にはやられた。
あの一言でおばさんの優衣に対する親心のようなものが凄く表されていた、と思った。
931名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 07:36:28 ID:0ganIcpkO
今は叩かれる井上脚本だけど龍騎では見事だったよなぁ…
932名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 08:47:30 ID:YDJRv/7MO
最近完走したんだが龍騎ってノンクレジットOPない?
ナイトのマントがばさーってなるとこをテロップなしでデスクトップにしたいんだが
933名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 08:55:26 ID:PzNbqk2v0
>>931
龍騎は井上脚本と小林脚本が見事にマッチしたからなあ。
北岡、吾郎ちゃん、芝浦、佐野、おばさんのいない龍騎なんて・・・

934名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 10:41:15 ID:E1cDBfFS0
>>932
ばっちしV!だったか子供向けに1・2話分を編集してるソフトに
ノンテロップバージョンのOPはいってる
935名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 11:10:17 ID:+gjmlPib0
>934
知らなかったぜ・・・。
936名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 15:32:44 ID:C5iN2Won0
なんとなく龍騎を見始めたんだけどもの凄く面白いな
まだ10話ぐらいだけど今は真司が仕事面で不憫で可愛そうで仕方ない
クビになったらやだなぁ・・・
937名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 16:29:15 ID:N9KkD1rs0
大丈夫だ、クビよりもっと怖いことになる。
OREジャーナルがn
おや、誰か来たようだ
938名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 16:37:45 ID:DAhxQ3Ne0
大久保編集長は良い上司だよなぁ。
939名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:25:15 ID:+FAxNWmi0
>>933
この中で芝浦だけは別にいなくても良かったと思う。
940名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:26:49 ID:q+bk2tshO
ぶっちゃけ一番可愛い女の子は島田さんだよね
941名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:32:56 ID:0ganIcpkO
>>939
王蛇のガードベントだぞ?
942名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:38:36 ID:mfR3fuzlO
芝浦と東條の絡みがぜひ見たかった
943名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 19:00:20 ID:Fby+lFI/0
>>942
ガイ「お前…俺がゲームを面白くしてやったのに…」
タイガ「ゲーム感覚で戦ってる人に英雄になって欲しくないかな…って」

こんなシーンが容易く想像できるな
944名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 19:14:34 ID:EE6Q2kWJ0
ファイナルベント→フリーズベント→コンファインベント
→リターンベント→コンファインベント(2枚目)
みたいな遊戯王のようなカードバトル展開が
945名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 19:43:40 ID:DAhxQ3Ne0
去年、ディケイドのライダー裁判で興味持ち龍騎を観た自分は
北岡先生&吾郎ちゃんが出てきてから面白いと思い始めた。

芝浦や手塚登場でどんどんライダーバトルが盛り上がってきて浅倉登場で完全に龍騎の虜になったw
946名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 19:50:56 ID:6oehUKeF0
善人 真司、手塚(2人ともライダーの戦いを止めようとする)
ひねくれてるけど善人 蓮(真司と手塚ほどあからさまじゃないけど、人助けもするしライダーを殺すことにも躊躇する)
まあ普通 佐野(裕福になりたいなんて軽い願いでライダーバトルに参加するから・・・)
良いところもある悪党 霧島(結婚詐欺師だし)北岡(女の子を助けてあげたり、でもタイガと王蛇をまとめてFVで殺そうとしたりライダーを殺すことは躊躇しない)
キチガイ 東條(言うまでもない) 芝浦(とことん性格悪い)
悪党 浅倉(言うまでもない)須藤(ボルキャンサーのエサとして人間食わせたり)神埼(優衣の為に頑張って殺しあってね、願い?あああれ嘘w)高見沢(ライアを殺して高笑い)
バーサーカー リュウガ(ライダーをバンバン殺していく)

13人もライダーがいるのに善玉のほうが少ないなんて
ライダーじゃない香川さんのほうがよっぽど仮面ライダーらしいのは皮肉だな・・・
947名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 20:24:54 ID:iwODJBdD0
>>931
個人的にはアギトの井上は神がかってたとおもうけど
948名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 20:33:25 ID:UlfkmIkD0
ライダーに選ばれるなる理由が自分の願いを叶えるだめだからな
真司と手塚が例外なんだよ浅倉も願いとかどうでもいいだろうがwww
949名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 20:38:27 ID:d4HO3rj40
>>946
北岡ってライダー殺そうとしてるんかなあ??
エンドオブワールドはガイが直撃したけど、死にはしなかったようにライダーを殺せるが疑問だし。
他にも10話の龍騎やナイトのように、エンドオブワールドを撃った後に
攻撃したら倒せたのを見逃すし。
ただ詰めが甘いだけか??
950名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 20:51:10 ID:4cZKaNONP
自分の命が懸かってるし必死なんだけど
どこか無意識の内で歯止めかかけるていうか
非情に徹しきれないんだよな

蓮と似たポジションなんだろうな、だからこそ
真司と蓮の関係を見抜いてたり
951名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 21:04:21 ID:+gjmlPib0
浅倉にゴローちゃん攫われた時の話が象徴してるとおも。
952名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 21:18:42 ID:uO2SQfmT0
ファムってもしもTVシリーズに出てたらセイレーン(向こうのファム)みたいに
主にナイトと絡むキャラになっていたのかな。
真司といい仲になったのって結局初の女ライダーでゲストヒロインだから主役と
絡ませたほうがいいかなって感じに見えるし。
953名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 21:38:30 ID:COXvUBmv0
姉を生き返らす金のために詐欺師やってるわりに
指輪1個だけ貰ってトンズラって効率良くないよな。
954名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 01:12:37 ID:Ec1IqJaA0
ごめん勘違いしてた。
金は冷凍保存を続けるためだったな
955名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 13:47:23 ID:GGX1Io0l0
蓮にエリのことを諦めろって言っちゃう手塚が北岡の病気のことを知ったら、
お前一人の命のために12人の命を奪うのは許されないとか言っちゃうのかな。
956名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 14:43:01 ID:2P/ZCpLr0
霧島さんはお姉ちゃんのために一生懸命だっただけだよ!
957名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 15:29:02 ID:xWAWxO7K0
>>954
まあ生き返らせるための冷凍保存だし間違ってはいない
958名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 17:26:37 ID:kQ4Mh57N0
蓮ってほんと一途で健気だよな
木場の彼女とは大違いだな
959名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 17:33:01 ID:gFZ9HwXtO
木場の彼女が蓮だったらあいつもあそこまで人間不信に陥ったりしなかったろうに
960名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 18:15:01 ID:xWAWxO7K0
それはアッー的な意味と取ってよろしいか
961名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 18:56:14 ID:wEHQsTSA0
木場もSPの真司のようにサッカーすれば良かったのさ
962名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 19:35:46 ID:G7eo0fuO0
蓮「ききき城戸くん、モンスターが!」
963名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 20:23:31 ID:sch41HCB0
>>954
全身だと高くつくから、首だけ冷凍保存するって会社が実際にあるの思い出した


村上社長…
964名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 20:56:00 ID:/j6Ckaq90
北岡「これも全部、城戸真司って奴の仕業なんだ」
965名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 21:55:05 ID:WBNhZtUE0
木場が目覚めると、彼女はライダーとして
戻れない戦いの渦中にいたってのも考えたら結構キツイ展開だがw
966名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 22:12:00 ID:Wm9JN1yC0
木場さんはまさに力を持ってしまった善人って感じだった
967名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 23:13:15 ID:XMMYC9180
なにこのファイズスレw
968名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 01:04:39 ID:7U+LBmXM0
ゾルダはデッキから左手でいかにも面倒臭そうにカードを取り出してるのが萌える
969名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 01:31:47 ID:Vf7c0cN00
そういや王蛇の方は普段気だるそうな割にカード取り出す際は
wktkだよな
970名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:31:44 ID:MIqS4rWS0
戦いが好きだからな王蛇
971名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:30:47 ID:UHkwYufI0
昨日の土ワイで
森下千里が
筒先を持ちたいと連呼していたな。
972名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 12:15:49 ID:KuYtXVPv0
王蛇はテレビゲームとかアーケードの格ゲーとかに
結構容易くハマってくれそうで面白い
少しでも失敗しただけでゲーム機ぶっ壊されそうだが
973名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:13:24 ID:kQAZtCyC0
そういえば、ドラグバイザーって戦闘の役に立たないし、むしろ邪魔だよね
取っ手がついてるから左手が自由に使えない
974名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:44:09 ID:kTl0QCiW0
ベノバイザーの方が邪魔だろ武器として使ってないし
975名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:45:39 ID:4M9JeC920
どこからか登場するからいいんだよ
976名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:51:42 ID:yvN5AMs70
>>973
ツバイになってもそうだったよなw
実際に弾撃ってるのはドラグランザーだし
977名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 14:57:17 ID:3N3RzLoI0
ガイのバイザーは使いやすくていいかもな
978名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 18:12:46 ID:8HhpUZvd0
カード投げて外れたら悲惨だけどな
979名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:36:03 ID:mN+j8ut90
龍騎サバイブのソードベントってめちゃ使い勝手悪そう
あの握り方で振り回しても上手く力入らないし、手首に余計な負担がかかるんじゃない?
980名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 01:11:04 ID:+wrknhmm0
王蛇やゾルダみたいにバイザーがライダーと一体化してないと不便だな
王蛇の杖なんかあれどこから取り出してんだと思ったし
981名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 02:07:31 ID:EHXB01700
一体化しててもインペラーみたいなのだと不便そうだ
982名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 02:16:20 ID:M5ndz4b40
ガイのあれとか磁石でも仕込んであるんだろうか
983名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 11:52:18 ID:if4iTiGw0
ゾルダは一番便利なんじゃないのか
984名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:08:57 ID:yHntIbs70
手放してしまう可能性の無いガイはベントインさえしくじらなきゃ便利。
インペラー、龍騎、リュウガも基本的に取れちゃうことは無いだろう。
使う時だけ出現する王蛇が一番と言えば一番だな。
近接武器で弾かれたらやばいナイトとファムは大変。
985名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 13:04:36 ID:Q/M8qlx00
久しぶりに観てたら、めぐみ役のひと胸大きいな
昔はまるで意識してなかったんだが
986名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 13:05:05 ID:k8f8Pl7x0
大人になったんだね
987名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:27:00 ID:RpWj5yH30
TVSPって1時間だから仕方ないが1年かけてやるのを
1時間でやった凄い詰め込みと急展開だったな
初見の人は1時間で龍騎のことが分かる作りだったのかな
手塚とガイの殺され方が悲惨で北岡の悪人っぷりと手を組みそうに無い奴らの共闘ぶりと
13人ライダー揃うのとモンスター達が見せ場の時間作ってあげて真司がナイトに変身するのが見所なんだろうか
2時間ぐらい有ればもっと面白くなりそうだったけどダイジェストの様だったな
988名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 20:57:53 ID:if4iTiGw0
TVSPラストのファイナルベントリンチからどうにか勝利する方法はないものか
989名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 21:03:47 ID:yHntIbs70
とりあえずガードベントで必死にしのぐ。
なんとか起き上がる頃には同士討ちで結構酷い有様になってると思われるので
そこから奮起する。
990名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 21:21:06 ID:FxEWJcAm0
つか真司がナイトになってたことが衝撃的だったんだが、そこはスルーのお約束なのか?
991名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 21:49:36 ID:3+cPBoDY0
>>990
お約束って?
992名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 22:58:49 ID:if4iTiGw0
>>989
ガイさんもう蜘蛛に食われちまったよ・・・
993名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 23:22:04 ID:v1rqAM550
そろそろ次スレだな、誰か頼む…
994名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:05:42 ID:KfZSOdNI0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266246034/
ゴローちゃん、建ててきたよ
995名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:13:40 ID:TLT4jN0v0
乙!
結局返せず死んだよなあ
996名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:16:36 ID:8YbsCb0B0
>>992
ちょっと考えて腹筋崩壊した。

あとスレたて乙。
997オルタナティブゼロ:2010/02/16(火) 00:21:25 ID:QfQckEjK0
『アクセルベント』
998オルタナティブゼロ:2010/02/16(火) 00:21:35 ID:QfQckEjK0
うんこ
999オルタナティブゼロ:2010/02/16(火) 00:21:38 ID:QfQckEjK0
ちんこ
1000オルタナティブゼロ:2010/02/16(火) 00:21:44 ID:QfQckEjK0
仮面ライダー龍騎Part196【必ず返せよ、10万】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266246034/
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/