侍戦隊シンケンジャー 第二十五幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
天下御免の侍戦隊!
ここは「侍戦隊シンケンジャー」本スレです。

テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/shinken/
東映公式  http://www.toei.co.jp/tv/shinken/

侍が守るべき掟
一.原則として950を取った者が次スレを立てること
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、900を取った者が立てること。
一.950を取った者は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言を行うこと。
  950が不可の場合、以降は有志の方が宣言を行ってから立てること。
一.スレ立ての際、スレタイは『侍戦隊シンケンジャー 第○幕』で統一すること。
一.実況は板違いである。必ず実況板で行うこと。
一.他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルーを厳守すること。
一.特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」である。
  雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレで行い、本スレでは決して行わないこと。

実況板(実況は必ずこちらで!)
◎番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
◎新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

◎テンプレ保管庫 (コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/
◎侍戦隊シンケンジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1234623699/
◎侍戦隊シンケンジャー 第二十四幕
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241315825/
2名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:22:56 ID:+JK+nVR50
スタッフ
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、宇都宮孝明、大森敬仁(東映)、矢田晃一、深田明宏(東映エージェンシー)
脚本:小林靖子
監督:中澤祥次郎、諸田敏、竹本昇、渡辺勝也
音楽:高木洋
アクション監督:石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン:篠原保


キャスト
シンケンレッド/志葉 丈瑠:松坂桃李    ttp://www2.topcoat.co.jp/matsuzaka/top/index.php
シンケンブルー/池波 流ノ介:相葉弘樹  ttp://aibahiroki.net/index.html
シンケンピンク/白石 茉子:高梨臨     ttp://www.stardust.co.jp/profile/takanashirin.html
シンケングリーン/谷 千明:鈴木勝吾    ttp://www.big-apple21.jp/talent/mens/suzuki_shogo.htm
シンケンイエロー/花織 ことは:森田涼花 ttp://www.horiproosaka.com/profile/suzuka.html
日下部彦馬:伊吹吾郎             ttp://www.zan.co.jp/goro/contents.htm

血祭ドウコク(声):西凛太朗         ttp://www.osawa-inc.co.jp/talent/men.htm
骨のシタリ(声):チョー             ttp://haikyo.or.jp/PROFILE/man/12225.html
薄皮太夫(声):朴ロ美             ttp://park-romi.com/
腑破十臓 :唐橋充 ttp://www.tokyo-village.net/
ナレーション:宮田浩徳            ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=712
3名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:23:36 ID:+JK+nVR50
スーツアクター
シンケンレッド:福沢博文
シンケンブルー:押川善文
シンケンピンク:人見早苗
シンケングリーン:竹内康博
シンケンイエロー:橋口未和

血祭ドウコク:日下秀昭
骨のシタリ:大林勝
薄皮太夫:蜂須賀祐一
腑破十臓:清家利一


主題歌
OP「侍戦隊シンケンジャー」
作詞:藤林聖子 作曲:YOFFY 編曲:Project.R(大石憲一郎&サイキックラバー) 歌:サイキックラバー(Project.R)

ED「四六時夢中 シンケンジャー」
作詞:藤林聖子 作曲:高取ヒデアキ 編曲:Project.R(籠島裕昌) 歌:高取ヒデアキ
4名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:26:06 ID:+JK+nVR50
■関連スレ■(URLの長いものは文字数制限のためttp表記にしています。)
侍戦隊シンケンジャーネタバレスレ第十幕【sage厳守】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241499079/
侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235483471/
侍戦隊シンケンジャーのおもちゃ 四筆目
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1239530290/
【ダイテンクウ】ミニプラ 全36種【テンクウシンケンオー】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1241345649
侍戦隊シンケンジャーアンチスレ三幕 極付異議申
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1239550673/
【シンケンレッド】松坂桃李・火【志葉丈瑠】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231583892/
【シンケンブルー】相葉弘樹・水【池波流之介】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234002491/
【シンケングリーン】鈴木勝吾・木【谷千明】2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241442137/
【シンケンイエロー】 森田涼花 第二幕 【すぅちゃん】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1239059490/
【シンケンピンク】高梨 臨 2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1238062868/
【日下部彦馬】伊吹吾郎【格さん】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234091211/
黒子専用スレ
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234652329/
【三途の】外道衆総合スレッド【川】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1236332390/
【腑破十蔵】唐橋充【グランデ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1239492294/
時代劇好きなら侍戦隊シンケンジャー観るよな?
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1234615818/
5名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:26:42 ID:EdHy0BTlO
これにて >>1乙落着
6名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:28:45 ID:Pt9cpIG40
改めて>>1乙!
7名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:29:36 ID:kUclRDsl0
>>1おつ
8名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:36:07 ID:ntHKfHa50
初めて>>1に感心したぞ!
9名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:42:19 ID:Ggtgv7q40
>>1
乙、かたじけない
10名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:49:00 ID:1zvKK+Pt0
>>1乙 ←これは乙じゃなくて龍折神だからな
11名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:51:53 ID:cNykKODpO
>>1乙合体!
12名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:53:49 ID:9bf+iOofO
俺の>>1乙、お前達に預けた!!
13名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 19:28:35 ID:UXXBtOLCO
福本清三さんにまた出て欲しい

というか、せっかくの時代劇戦隊なんだから出さなきゃウソでしょ
14名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 20:35:00 ID:3TycKRlD0
      __
    '´   ヽ
  。.(_ )}ィ(ハリ)))
  。゚oゝミil゚ ヮ゚ノリ。 この>>1
     とi) 'y)つ   労いこそが本性でな
    '⌒/ i_,ゝ
   ノ_入_ ノ
15名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 20:50:01 ID:rQgaKDw8O
怒るのも無理は無い。目の前に>>1乙があった訳だからな…
16名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 20:52:45 ID:JS1kAWHoO
>>1乙です。
それだけです!
17名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 21:00:46 ID:l2KgC7+MO
>>1

キャラソングですけど。
殿>沢田研二風
十蔵>泉谷しげる風
ドウコク>渡哲也風
太夫>石川さゆり風

青の中の人のテニプリでの歌声は如何でしたか?。

散々既出ですが音頭は近年は前例無しですか?。爺と黒子楽団の和風ロックも欲しいッス。
18名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 21:02:26 ID:Ggtgv7q40
一筆奏上ブログ見て今頃気付いたけど、次回の女の子二人の着ぐるみってそれぞれの
折神と同じなんだな
19名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 21:15:24 ID:UEPKpInf0
あの着ぐるみのまま戦って欲しい(*´Д`)
20名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 21:23:49 ID:9jFcrATa0
>>17
かなり上手い方だと思う
キー合ってない曲歌わされてたディケイドと共演してるのしか見たこと無いけど
21名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 21:25:17 ID:JHcXvkf10
今週あれだけビシっと決めてた姉御が、翌週にはアレだからなぁw
22名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 21:52:39 ID:XVD4mi7L0
>>17
ことは>最強○×計画
23名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 21:59:07 ID:4FdVPHiD0
今週の茉子はカッコよかったな
みんな良かったけど茉子が一番印象に残ってる
24名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 22:06:22 ID:vu7NfhWN0
>>19
仮面ノリダーを思い出しそう。
25名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 22:20:26 ID:sSCW2mft0
殿に認められた私が言ってあげよう

       ( 水)ノ
       ノ|_./┐
       // 図
    """"""""""""""

.       ヽ(水)ノ >>1乙だ!
.  .      i.y.i
.         |ハ|
         図
    """""""""""""""""
26名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 22:32:26 ID:JfNVE0jbO
>>25
×図
○調子
27名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 22:36:03 ID:R3ARLC3gO
>>史上初超1乙
>>25 一度誉められたくらいで図に乗りすぎw
28名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 22:45:36 ID:1iV35fssO
シンケンは強くなろうとするプロセスがいちいちかっこいいなぁ

シンケン靖子祭りはとりあえず来週までみたいね
29名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 22:52:34 ID:C5gH7Ve20
初めてお前に関心したという殿だけど
ほんっとに流ノ介の仕事に舌を巻いたんだろうね。
やればできる、頼めばこなす奴だということは分かってたんだろうけど
まさかここまでやってくれるとはコンチキショー!的な賛辞だったんだろうな。
初めは殿ひでぇwとギャグとして受けたけど
殿にそれを言わせた青と言わざるを得なかった殿の関係が
だんだん近付いてるのを感じて嬉しかった。
欲を言えば他の家臣とも、距離が縮んでるエピソードが欲しいね。
30名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:00:48 ID:XEBpuwfD0
確かに、特に女性陣に対してどう思ってるのかが不明だよな。
ことはの頑張りを認めている、茉子の料理におののいている、というのは分かるけど、
それ以外にどう感じているのか全く不明。
31名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:07:43 ID:WWJYFkOI0
ここまで、女性陣はキャラを深めるエピソードが少なかったから
次回に期待だな
32名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:07:50 ID:ntHKfHa50
青とだけやたら描写が濃いよな・・・
33名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:11:51 ID:YoTbAGIW0
>>32
オレは逆に千明との描写がちゃんと描かれている気がする
青は手をかけなくてもある程度はやってくれるんでそれなりに。
爺も殿も千明に期待って感じがするな〜
34名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:12:28 ID:+JK+nVR50
流ノ介が一番キャラとしてアグレッシヴだからなぁ……
35名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:20:52 ID:9OAZn5aD0
偽結婚式なんか見た目はかなり親密だけど
実際何考えて臨んでたのかさっぱり判らんもんな
まあ敵襲のことだけしか頭になくてもそれはそれでらしいんだけどw
36名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:21:29 ID:C5gH7Ve20
青は何をやらせても殿とからんでいくみたいだから
他のメンバーとからませるには青をお休みさせないとダメ?
青を実家に帰らせるか長期任務につかせるか
もしくは殿と他メンが閉じ込められて一夜を共にするとか。
37名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:23:03 ID:hK/Aon5/O
>>32-33
小林は腐女子だからですwこんなきもいババアが脚本やってる戦隊に出させられてる高梨と森田カワイソス
38名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:25:02 ID:DBxvE2zu0
戦隊内恋愛といえばジェットマン
39名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:28:23 ID:7cE6/QYZ0
1クールごとに深く関わるキャラを絞ってるからね。
次の1クールは当然、殿を守る為犠牲になって死んで行くことはとの結び付きを描いて行く。
次の1クールが殿を超えることを目標としてグングン実力を挙げていく千明との関係を描く。
同時にことはの後釜との結び付きも描かれる。そして、死なせてしまったことはへの責任の
重さと、それにより新たに戦いに引き込んでしまった侍に対する責任が加わりさらに重圧を
感じることになったタケルの内面も描かれる事になり、そのまま第4クールのギュッとしなきゃ
で殿の内面に思い切り深く食い込んでいく茉子との結び付きが描かれ、最終的には跡継ぎ
誕生となる。
40名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:31:11 ID:py1uKrWN0
>>38
あれはあれで非常におもしろかったが、
シンケンではあんな恋愛どっぷりのトレンディドラマwは嫌だな;
41名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:35:34 ID:+JK+nVR50
爽やかに切磋琢磨していく若者たち、という方面で行って欲しいよな。

最後の最後で、例えば千明とことはが初々しく手を繋いでたりしたら最大のご褒美ですとか言ってみる。
あんまりカプ厨的な事は言いたくないし別にそういう組み合わせとして描かれているわけじゃないと知ってはいるけれどね!
42名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:38:07 ID:DBxvE2zu0
今時の戦隊は子供以外にお母さんや若いおなごも
ターゲットだから戦隊恋愛はさすがになさそう

>>40
自分も面白かったけどね
ブラック好きだったよw
43名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:39:26 ID:C5gH7Ve20
何でことは死んでしまうん?

ことはと殿とのエピがみたい。
別に恋とかじゃなくてさ、まったりした会話させて欲しい。
44名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:40:57 ID:+JK+nVR50
>>43
どこに書いてあるとも誰から聞いたとも言うことなく脳内妄想垂れ流しているのが一人いるだけです。
相当なアクシデントが起こらない限り、まずことは退場はないだろうから安心するんだ。
45名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:41:40 ID:9OAZn5aD0
緑と青の試合稽古でも見ながら女子二人とまったり茶でも飲んで品評し合えばいいよ
46名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:42:05 ID:py1uKrWN0
>>40
自分もブラック好きだよw(なんか昔の織○裕二みたいだったけど)
まあ、書き込んでおいてなんだけど
ジェットマンの話題はスレ違いだからこのへんでやめておこうかな?


個人的には別に多少なら隊内恋愛があってもいいと思うけど
シンケンは時代劇風の青春もの?みたいな今の方向でつきすすんでほしいな。
47名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:42:24 ID:MRmSZ5qV0
殿とことはの身長差が好みだ
48名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:42:30 ID:XEBpuwfD0
>>41
カプ厨願望丸出しでそんなこと言われても…
妄想って分かってるなら然るべきスレにチラ裏すれ
49名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:46:06 ID:ErUmT3umO
>>35
偽装とはいえ結婚式だというのに私情一切挟まずただ淡々と
甘さのかけらすら見せないあのカップルはさすがというべきか何なのか
50名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:54:11 ID:+JK+nVR50
>>48
真のカプ厨は人の話も聞かず「絶対こいつらくっつく」と信じて疑わず、さらに自分が信じるのとは別組み合わせのカップル妄想にすら噛み付きます。
私はまだその域に達してません……というのはさておき。

願望じゃなくて、あくまで一例として出しただけだよ信じてくれw
51名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:57:07 ID:cc5z6Yzu0
>>41
例としてよく緑と黄の組み合わせが出てくるけど、緑にその気があっても、黄が3人の中から緑を好きになるなんてあり得ないと思うけど。
52名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:57:09 ID:py1uKrWN0
>>50
自分は信じるぞ。
元気出せw
53名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 23:59:12 ID:C5gH7Ve20
ことはと千明はお似合いだと思うけど
ことはみたいなほわ〜とした子だと
むすっーとしたヤツとのからみも見たくなるんだよね。

殿とか十臓とか。
54名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:01:47 ID:9OAZn5aD0
現状、ことはが大好きなのは茉子だよな
ポイズンクッキング目の当たりにしても
茉子ちゃんスゴイワァ.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.ってな盲目状態だしw
55名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:03:08 ID:UBGpkAi6O
>>53
いや、暑苦しいけど純粋で、剣も強いが母性本能くすぐりタイプ流さんでしょう、そこは
56名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:11:49 ID:QUp+7JHr0
流さん&ことはだとカップルっつーか殿様親衛隊だからな
57名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:14:15 ID:ECzUAFke0
緑と黄ってシンケンジャーとしての覚悟とか殿への接し方も全然違うし。
最悪な組み合わせだと思うけど。
58名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:21:31 ID:pxOzy5BdO
悪口王を見て思ったんだが
ことはは親からも悪口に似たことを言われて育ったのかね
姉と比較されてそう
59名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:22:44 ID:MO6fbuCw0
なんでそんなふうに思うんだか
60名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:24:04 ID:pEuaDIFwO
人は自分にないものを持っている者に惹かれるとはよく言う話でな。

まあ、人間どこでウマが合うかなんて分からないもんだ。
61名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:25:13 ID:SIxQIklb0
>>58
当時は「そう思って放送見たらそんな事はなかったぜ!」の嵐だった覚えがあるが
62名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:26:44 ID:pxOzy5BdO
>>59
あまりにもことはが自虐的過ぎたもんで
親が適度に褒めたらあんな風にはならん気がする
まあ大して背景を考えて無いだけかもしれないが
63名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:28:41 ID:7LffTMqI0
>>62
俺の妄想は完璧!、なんですね
64名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:30:05 ID:pxOzy5BdO
>>63
確かに親が出ていない以上妄想の域でしかないな
すまんかった
65名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:30:59 ID:ECzUAFke0
>>60
うまいこと言いますね。
緑が黄に惹かれるのはあるのかもとは思うけど、黄はどんな教育を受けてきたか分からないけど、青以上の殿信者だからね。
現状自分より弱くて、殿に反抗的な緑に惹かれるとは思えないけど。
66名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:31:52 ID:NmExo/bM0
>>57
緑と黄がくっつくのは許せないまで読んだ
67名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:33:51 ID:pxOzy5BdO
今の千明は殿に対して反抗的ではないと思うが
68名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:34:52 ID:SIxQIklb0
前から緑の事、殿に楯突いてムカツクつってる人じゃね
69名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:37:39 ID:/HlN6gDKO
緑と黄の組み合わせが嫌な人が必死な件
70名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 00:49:58 ID:5SMWJMdV0
そろそろカプ話はスルーしないとスレ荒れてっぞ
71名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 01:06:40 ID:xMAzOofr0
流ノ介とことは同じ部屋で寝てても
エロさのかけらも感じなかった
72名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 01:26:41 ID:lb/rPRKd0
>>23
亀だけど同意
よく分かってるなあというか、おおっと思った
73名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 01:29:44 ID:OLF7EJcD0
>>72
亀折神乙
74名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 01:30:03 ID:ba7ElDyC0
>>59
自分もそう思った。
うち慣れてるからって、どんだけ親にひどいこと言われたのかと。

シンケンジャーをことはがやると決まってから姉が泣くようになったってのは
姉が親からの期待を免除される代わりに超冷遇されるポジションに替わったんじゃないかと。
75名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 01:36:58 ID:SIxQIklb0
>>74
姉の態度については、年齢的にドウコク襲撃時の苛烈さを知ってるからだって説があったね
殿様が死んでしまうような過酷な戦いに、
自らの代わりに送り込まれる幼い妹を思って泣くのは確かに不思議ではない

ていうかそもそもあの回想の時点で親が居たかどうかってのも実はわからんのだよな
76名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 01:49:15 ID:ba7ElDyC0
>>75
字面だけ受け取れば「重荷を背負わされてかわいそう」だけど、
重荷を背負うのをやめてシンケンジャーをリストラされた立場って
それ以上に苛烈だと思うぜ。
それを目標に育てられて失ったことの絶望感は半端じゃない。
ソースは俺。
77名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 02:03:18 ID:IgZ6Elyq0
妄想だけど、ことは+姉は、じいちゃん・ばあちゃんに育てられてそうなイメージ。
78名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 02:05:55 ID:QUp+7JHr0
>>76
( 土)<死んだらあかん!それだけや!

>>75
なんとなく襲撃で両親は死んでいるような気がする
両親が死に、殿様まで亡くなった戦いに幼い妹を送り出すのは辛いだろうと
勝手に思ってた
79名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 06:00:02 ID:7HalbRln0
戦隊内カップルといえば
千ちゃんとウメコは意外だったなあ。

緑と黄の組み合わせは気に入らない人もいるようだが
キャラ的には王道といえば王道なんだけどな。

というか武家っていう設定上、カップルが出来るとしたら
世継ぎに絡めてきそうだから、殿関連の方が優先度は高そう。

まあ、あんまり興味ないんで、どうでもいいんですけどね。
80名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 06:40:11 ID:KTMLT0Q60
そういやシバ家は、外道衆との闘い以外には
家として何をしているんだろうか?
つまり事業とかさ。
今の時代、外道衆は別として侍など必要ないし、存在さえ認められていないし。
家は別の事業やってなきゃ資金がないだろう。
81名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 07:19:54 ID:eQvJNXwqO
>>80
不動産管理とかマンション・アパート経営かも。
シシパレスとか言って。
82名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 07:23:52 ID:YrfR+RzBO
大地主か
83名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 07:26:11 ID:FFgnIuzE0
>>80
そう言えば確定情報は出てないよな……今までだと黒子派遣業とか、こっそりどこかで道場経営とか
説だけは出ているけど。
84名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 07:36:34 ID:sdImUB0HO
特撮ヒーロー物のスーツアクターとして
黒子さん達を派遣してたり
85名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 07:55:54 ID:onnJuDNP0
シンケンブルーが青くて、弓使いで…

おや?お前は誰です?
天空のトウマですか?
86名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 07:56:37 ID:XYPiMjZH0
>>80
日本各地に広大な土地を持っているとか。
だから土地貸して巻き上げる年貢じゃね?
87名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 07:59:40 ID:ptLxBZOj0
>>85
なんですか、泣き顔で全国の腐女子のハートをキュンキュンさせるのが
レッドのお仕事ですか?

……反物飛ばねえかな。
88名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 08:31:19 ID:NmExo/bM0
89名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:07:29 ID:fHEJQNZQO
その日の食事に困る戦隊もあるのに
何から何まですべて黒子さんがやってくれて
本当に恵まれてるよね。
でもそれについてあまり言われないのは
戦いがかなりシビアだからだろうね。
90名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:17:24 ID:Ul+puQu8O
>85
>87
なんという鎧伝。

91名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:22:55 ID:fI+8ijbN0
>>89
家賃を払うために福引に全てを賭けて散った戦隊がいたことを思い出した。
92名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:39:32 ID:ptV1DzSHO
>>89
おっと去年の悪口はそこまでッス
93名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:41:50 ID:KTMLT0Q60
>>89,91
資金状況というのは、戦隊ごとにえらく違っていて
話して面白そうなところだな。
近年の戦隊だと、

かなり資金で困っている……タイム、マジ
困っているほどではないが、余裕はない……ゴーオン(ジャー)
収入源が見当たらないが、なぜか困っていないように見える……ガオ、アバレ
職業として組織に雇われているので当然困らない……デカ、ボウケン、ゲキ
大金持ち……ゴーオン(ウイングス)
不明……ハリケン、シンケン
94名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 09:55:26 ID:fI+8ijbN0
>>93
ハリケンの場合は、組織としての資金運営とメンバー個人の生活費は分離してた感じか?

普通に大企業(らしい)の社員扱いの割に巨大ロボ(相当)が気の塊とか石像とかで
メンテ費用が節約できそうなゲキレンジャーが一番余裕あるっぽく見えるのは新たな発見かw
95名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:00:25 ID:fIwMUb0V0
だからゲキレンが振るわ(ry
アバはカレー屋さんの収益じゃない?
96名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:00:54 ID:zhk+ieHv0
各々稼いでたな(派遣・演歌営業・ヘルパーetc)>ハリケン
あとアバレはカリスマ整体士がいるから大金持ちだと思われ

シンケンは謎だなー 式神とかモヂカラとかで稼げそうな気はするが
97名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:02:45 ID:BcRpcTir0
漢検・・・なんでもない・・・
98名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:04:15 ID:fIwMUb0V0
超利益団体カンケンジャー
99名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:09:05 ID:Alb9rVeL0
>>93
ゴーオンジャーは困ってるほうに入らないか?
卵しか食えずキャンピングカー暮らしだし
100名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:10:24 ID:fI+8ijbN0
>>95
爆竜が普段何食ってるのかによると思う。
連中が魚とか海藻とか食べて暮らしていた場合、巨大ロボメンテ費用(この場合は食費と治療費?)はかなり軽減されて、
残りは恐竜やの売り上げで賄える可能性あり。

>>97
おっと今そのネタはやばいぜw
101名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:25:05 ID:Qt+QpCTg0
ギンガマンは馬術クラブを経営、タイムレンジャーはトゥモローリサーチ社経営

わりと小林の戦隊はどうやって生計を立てているのかはっきりとさせているよね
シンケンもその内さらっと番組内で言いそうだな
でも志葉家がお金持ちなのは今までの描写から充分に伝わってくるから
別にはっきりとさせなくてもいいけどね
102名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 10:56:27 ID:aMcXUgvg0
これ思い出した。

8 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:04/03/21 02:35 ID:V9dz4ofS
戦隊の強さを測る

@公立か私立か? → そりゃ、公立の方が資金や人員の点で有利。
A地球外の要素は? → 地球より進んでる場合が殆どなので、欲しい。
B超能力は? → 無論、あった方がいい。
Cプロか? → 専門的訓練を受けた現役プロが望ましい。軍人とか。
D構成は? → 前からの戦友や家族が望ましい。掻き集めではちょっと。
103名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:02:26 ID:rycZDRi6O
>>102
デカレンは結構満たしてる気がする

超能力はジャスミンだけだけど(センちゃんの閃きも入るか?)
104名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:10:53 ID:aMcXUgvg0
最弱戦隊スレ落ちてるっぽいし一応貼っておく。

17 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:04/03/21 03:49 ID:DxaBYkmk
評価基準テンプレ(戦隊用)

@ バックアップ体制
A:宇宙規模の影響力を持つ組織からのバックアップを受けていた
B:全世界規模の影響力を持つ組織からバックアップを受けていた
C:国家規模の影響力を持つ組織からのバックアップを受けていた
D:公的な組織からのバックアップを受けていた
E:個人からのバックアップを受けていた(○○研究所など)
F:バックアップはなかったか、指導員程度しかいなかった

A 戦隊メンバーの関係
A:家族だった、もしくは幼馴染だった
B:戦隊として始動する前から行動を共にしていた
C:友人関係にあった
D:面識があった
E:戦隊結成時は初対面だったが、何らかの共通点があった
F:完全なよせあつめだった
(補足)基準が複数ある場合は(レッドが遅れて参加する等)
    人数が多いほうの基準に従う
105名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:11:44 ID:aMcXUgvg0
18 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:04/03/21 03:50 ID:DxaBYkmk
B 練度
A:本格的な軍事訓練を受けていた
B:何らかの形で戦闘訓練を受けていた
C:専門的な職業訓練を受けていた
D:平和的なスポーツ程度ならたしなんでいた
E:特に何もしていなかったが、第三者に見出されて選ばれた
F:平凡な一般市民だった

C 特技
A:何らかの物理現象として発現可能な超能力を持つ
B:身体能力を向上させる程度の超能力を持つ
C:何らかの超能力を使えるメンバーがいる
D:特技程度なら持っている
E:何かの才能があった
F:特にそういったものはなかった

D 技術力
A:科学を超えたオーバーテクノロジーがメインだった
B:地球レベルの科学力では製造不能な技術がメインだった
C:何らかのオーバーテクノロジーが組み込まれた技術がメインだった
D:何らかのオーバーテクノロジーを元に作られた技術がメインだった
E:棚ボタ的にオーバーテクノロジーを手に入れたことがあるが、メインではない
F:純粋な地球のテクノロジーで作られた

デカレンはかなり高評価だった気がする。
106名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:14:44 ID:fI+8ijbN0
>>102
しかしそれでシンケンジャーを測ると……
@志葉家による私立。300年の伝統はあるが画面以上のバックアップ組織は(今のところ)確認されず。
A地球発祥。江戸時代あたりからコツコツアップデートはしただろうけれど……
Bモヂカラは万能
C訓練(稽古)は常人以上に積んでいる。ただしバラつきあり。
D第一幕で初対面
あくまで「初期段階」で測ったら、こんなことに。
各人が成長していったり、絆が深まっていったりと年間通じての印象ではまた変わってくるんだろうけど。

その割に弱さを微塵も感じさせないのは、半分くらい殿のおかげかと思った。
107名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:23:29 ID:f99DoXGG0
>>106
いやしかし、同じ様な境遇で前から鍛えられていたわけで、
それなりに連帯感はあるんじゃないかね。純粋なかき集めというわけでもないから。
他はだいたい同意、組織としてあんまり強くはないな。
108名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:27:26 ID:fI+8ijbN0
>>107
なるほど。>>104-105のテンプレで行くと、A戦隊メンバーの関係が(ややDに近い)E?
109名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:28:06 ID:G375GvrF0
>>101
>ギンガマンは馬術クラブを経営
経営しているわけじゃなくてこちらの世界に出てきて出来た知り合いのつてで
紹介してもらった馬術クラブの従業員しているんじゃなかったっけ。

元々ギンガマンは銀河の森という異空間で自活していた人たちだし、
いきなり会社経営とか無理だろう。

いずれにしても、小林の書く戦隊はどうやって生活しているのかを
きっちり描いている方なのは確かだけど。
110名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:32:17 ID:f99DoXGG0
>>108
そうだね、分類的にはそうなりそうだね。
>>104ので判定すれば
1.バックアップ体制:とりあえずEか。
2.戦隊メンバーの関係:D寄りのE
3.練度:Bてとこかね
4.特技:モヂカラはAかね
5.技術力:AなのかCなのかFなのか…?
 確実に地球産だけど戦隊なんてみんなオーバーテクノロジーのような。
111名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:39:13 ID:fI+8ijbN0
>>110
純地球産で、その作品中で設計図と資金があれば作れそうなタイプがF(オーバーテクノロジー非所持)なのかね。
しかしDは物によっちゃ順位入れ替わりそうだよね、特にCとDあたり解釈次第でコロコロ変わりそうだ。
112名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:43:56 ID:KTMLT0Q60
>>110
現在の地球のテクノロジーでは巨大ロボットなど作れないから、必然的に
・宇宙のどこかで開発されたテクノロジー
・科学ではなく魔法に属するもの

が多くなるのは当然だな。
てか、>>104-105の評価は一般に「魔法系より科学系戦隊」「私設戦隊より職業戦隊」のほうが
高い評価になるんだがね。
だいたい、科学系は政府や大組織がバックにある職業戦隊が多いし。
タイムレンジャーは例外だがな。
113名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:45:29 ID:fIwMUb0V0
職持ちの人もいるし、都心にあんな邸宅持ってるくらいだから資産もありそう。
114名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:47:45 ID:KTMLT0Q60
>>106
たぶん、主従関係がきっちりしていて、殿が強力なリーダーだからだな。
もしあれが、レッドが単なる仲間だったら
初期ゴーオンジャーくらいまとまりがない戦隊だろうな。
115名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:50:39 ID:3k+uiDiIO
お手伝い(黒子)がいるのは初だろ
厚待遇度では歴代1じゃね
あと、血統もトップクラス
殿様だぜ?
116名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:51:07 ID:f99DoXGG0
>>112
戦隊の強さというより、戦隊という組織としての強度を測るような感じだよね。
117名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:53:02 ID:fIwMUb0V0
メンバーの正体は完全に敵も知ってるわけだし、兵糧攻めするアヤカシが居てもおかしくない。
118名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:53:19 ID:fI+8ijbN0
>>115
王子(養子)と王女がいる戦隊も過去には!
……まあ殿がトップクラスにいることに違いはないが。
119名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:54:27 ID:hFVumTv80
無理
先に水切れ起こすから
120名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:54:43 ID:wO2tiKBY0
志葉家が金持ってそうなのは見て取れるけど、
その家臣たる千明は家出のたびにマンキツなんだよなw
121名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:54:53 ID:f99DoXGG0
ところで戦隊のお約束に盾突くのは野暮というものだが、
水切れするんなら、三交替くらいでアヤカシを繰り出してくればいいのにと思うのは自分だけか。
122名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 11:58:01 ID:KTMLT0Q60
>>121
つーか、アブレラを見習って水筒持参すればw
123名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:00:25 ID:fIwMUb0V0
アヤカシは1日一匹まで、とか決めてるのでは。
124名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:00:48 ID:fI+8ijbN0
>>121
三兄弟アヤカシのローテーション攻撃でシンケンジャーを疲弊させる、とか?

やっぱり人間界に出ると体調面できつくなるからか、シタリがわざわざ呼び寄せては派遣するって
非効率的な方法使ってるからな、外道衆。
ここを改善して一度に複数のアヤカシを出すだけでもずいぶん違ってくると思う。
125名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:01:02 ID:jEKqQTCF0
>>120
現代っ子・千明を描写する上で一番いい表現だと思うけどな

アレがクラブだのキャバクラだのだったらイヤだろうよw
126名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:04:52 ID:fI+8ijbN0
>>125
サックスの演奏を聴きながらマッカランのストレートをあおる千明を想像しちまったw

むしろ、ちゃんと千明が金を持っていることに驚く。
「お前はすぐ無駄遣いするから儂が預かっておく」とか彦馬さんに取り上げられていてもおかしくなさそうだし。
127名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:05:14 ID:f99DoXGG0
>>120
子供じゃホテルとか泊まりにくいだろうし、居やすい場所なんじゃないかね。
128名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:09:58 ID:8vpfpLGp0
>>126
そんな千明は最終回で結婚式に行く途中で刺されるから嫌だw

まあ最低限のお小遣い程度はもたせないと
かえって反発が強くなって扱いづらくなりそうだからな。
その辺はさすがに彦馬さんも心得ているんじゃないか?
129名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:11:00 ID:fIwMUb0V0
マンキツやネットカフェなら、今時の高校生がいきそうな場所だしいいんじゃない?
ことはが行ってたらちょっとイヤだけど。
130名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:14:54 ID:fI+8ijbN0
>>128
なるほどな。
思い返せば、みんなに休暇を与えたりもしてるし。
131名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:15:34 ID:3k+uiDiIO
>>126
それでタバコ吸ったら凱だな
今じゃ描写できなさそうだけど
132名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:18:02 ID:3k+uiDiIO
戦隊でタバコ蒸かしてたのって、ほかにいたっけ
全然思い付かないんだが…
133名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:18:59 ID:8vpfpLGp0
>>132
グレイ
134名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:20:29 ID:cuGXHxFD0
>>126
現金チャージしてる携帯とかもってそうじゃん
むしろ、花嫁回でケーキを奢らされた殿がお金を持っていたほうが驚くよ
なんか殿ってお金とか持ち歩かなさそうなイメージがw
135名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:22:32 ID:ptLxBZOj0
お前らが普通にジェットマンの話をするから、見直したくなってきたじゃないか!
あれ、部活が忙しくて第1話と最終回しか見てないのに。
しかも、隣のエキシタのレンタル屋では店員の手書きポップ付きで並べられてるのに。
時間ないから必死に借りるの我慢してたのに。

週末に全巻借りてやるー!るー!るー!(エコー)
136名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:24:36 ID:fI+8ijbN0
>>132
同じ番組のキャラだそれー!

やっぱ、ジェットマンって偉大だなぁ。年代的に、ここに出入りしている人間は直撃世代が多そうだし。
137名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:25:15 ID:jEKqQTCF0
食べ盛りの若者全員にケーキを奢ってやれる程度の手持ち金…
戦に持ってくような額じゃないのはたしかだな
138名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:30:01 ID:8vpfpLGp0
>>135>>136
今、自分もGW中に見直していたからつい・・・

>>134
殿も現金チャージした携帯とか、電子マネーかもよ(チャージしているのはなんだか機械に強そうな彦馬さん)
カードや多めの現金なんかだと
いまいち浮世離れした?殿に持たせるのは不安だし。
139名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:30:14 ID:fI+8ijbN0
>>137
・黒子が財布を持って参上
・まさかの小切手
・後で志葉家に請求書を送ってください

実際に支払いシーンがなかったはずなので、こんな可能性も……
140名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:31:38 ID:gu+QlJ7tO
>>137
殿様がレジに立つと後ろから財布持った黒子が現れるんだ
141名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:34:22 ID:KoFaKhsA0
>>134
お金を払う時にどこからともなく黒子が財布を持って現れるんだよ
142名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:37:16 ID:8vpfpLGp0
>>139>>140
確かに一番自然なのは黒子ちゃんがお支払いする、だよな。
小切手や後ほど請求書とか、ツケwとかも見てみたいが・・・
143名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 12:50:12 ID:hFVumTv80
>>132
アオレンジャー
144名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:02:12 ID:fI+8ijbN0
自分で言い出して何だが、黒子連打に吹いた。
145名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:03:30 ID:NhpEZFWfO
少なくとも毎回違う服着れるほどには金持ってる(貰ってる)のは確かだな
さすがに私服くらい自分で決めさせろ!って言うだろうから
私服まで現物支給ってことはないだろう
146名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:06:43 ID:NhpEZFWfO
と自分で書いといて何だが
殿流ノ介ことは辺りは現物支給でも大して気にしないような気がしてきた
147名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:12:26 ID:bG5MVFuR0
私服は自分で選んでるっつーことはそれぞれのイメージカラーに合った服になってるのは
単に本人の好みの問題ってことかw
148名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:12:40 ID:f99DoXGG0
服買いたいしーと茉子が言ってたから、現物支給はしてないと思う。
買い物行く暇が無くて黒子さんをおつかいに出すくらいはしているかも。
149名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:16:04 ID:fI+8ijbN0
志葉家周辺に、魚屋や八百屋で買い物している黒子の姿……
150名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:36:35 ID:mEL/B6bwO
黒子集団にデネブあたり紛れてそうな
151名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:40:02 ID:Qt+QpCTg0
>>148
服買いたいしーって言ってたのは千明かな?
茉子は「映画に行きたい」とか言っていたような
152名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 13:42:40 ID:MSRc7UKG0
test
153名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:19:23 ID:fI+8ijbN0
>>150
主婦の井戸端会議してる黒子とデネブ、という光景を受信した
154名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:19:40 ID:KTMLT0Q60
>>137
全員が腹いっぱいになるまでケーキを食べるというのなら別だが
普通にケーキとコーヒーを頼んだくらいなら一人千円しないだろ。
五千円札一枚で足りるんじゃない?

>>146
ことはがシンケンジャーになるまえに何の仕事をしていたのかが知りたい。
第一話の場所はどっか人里離れたところなのだろうか。
んで、農業でもやっていたという可能性は?
155名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:23:26 ID:f99DoXGG0
>>153
無言の井戸端会議、と自分も書こうとしてた。
156名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:24:43 ID:fI+8ijbN0
>>154
一応、竹細工職人という設定はある。
ただ、本人は剣と笛以外はからっきし、と自己申告。
病弱で侍になれなかったお姉さんが、そっち方面で頑張ったかも?
157名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:46:43 ID:1u2zbkN20
家業の手伝いってとこかね
竹細工は出来そうにないので、使う竹を取ってきたりとか
そういう手伝い
158名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:49:11 ID:er92rvmB0
(゚听)イイハナシダナー
159名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:51:10 ID:er92rvmB0

  , - ,----、 
  (U(  ニニニニニニニフ すんません誤爆しました
  | |∨T∨
  (__)_) 
160名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:52:31 ID:bG5MVFuR0
ちょwww
161名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:52:54 ID:fI+8ijbN0
間違ってないよ!いい話だよ!
162名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:56:51 ID:w2pO5jyR0
>>138
>現金チャージした携帯
チャージって、ショドウフォンにか?
(なんとなく殿は普通の携帯は持ってなさげ)
163名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:57:15 ID:sdImUB0HO
>>155
言葉らしい言葉は何も話さず、無言でうなずいたり首をひねったりしつつ
たまに「皆で何か大笑いしてる」かのように背を反らせる黒子達
164名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:59:10 ID:G375GvrF0
黒子はシンケンジャーが見ていない所では普通にしゃべっているんじゃないか?
165名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:59:39 ID:1u2zbkN20
>>163
猫の集会かよw
166名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 14:59:46 ID:f99DoXGG0
>>163
やばいくらい想像できてしまうなそれw
167名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 15:03:58 ID:KTMLT0Q60
>>162
そんなことしなくても、書道フォンで「金」と書けば。
168名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 15:04:40 ID:fI+8ijbN0
>>163
和むっちゃ和むけど、深夜には見たくない光景だなw
169名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 15:06:12 ID:f99DoXGG0
>>164
何となくだけど、あの顔を隠しているやつが下がってるうちは何も話さないイメージ。
交替の時とかはあれを上げてて、少しはお話もするんじゃないかな。
170名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 15:07:30 ID:ptV1DzSHO
先代と子殿の紙飛行機の話をBGM「逢いたい(ゆず)」にして考えてたら悲しくなった…

いや今ラジオで流れていたってだけなんだが
171名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 15:12:51 ID:1u2zbkN20
>>167
ジョンイル登場
172名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 15:14:56 ID:fI+8ijbN0
>>167
でっかい将棋の駒が
173名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 17:00:49 ID:wO2tiKBY0
>>167
それで金が出るなら悪用しまくりだな。

そのシーンを見て泥棒がショドウフォンを盗む。
しめしめと「金」と書く。
モジカラ無いから出てこない。
でもしっかり外道衆には襲われる。

みたいな話を妄想した。
174名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 17:18:15 ID:7km5s038O
今更今週分観たんだけど、あの保母さんてゴーゴーファイブのピンク?
175名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 17:20:42 ID:pEuaDIFwO
>>174
そうだよ、柴田かよこさん。当時は芸名が違ったけど。
176名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 17:27:31 ID:7km5s038O
>>175
やっぱりか、サンクス
177名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 18:19:43 ID:NhpEZFWfO
>>167
その話題何度も出るけどモヂカラで出したものって
キツネが葉っぱから作った小判みたいな一時しのぎのものってイメージがある
でも今回の紙は長持ちしてたな…
178名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 18:31:41 ID:cuGXHxFD0
想いみたいな抽象的なものは具現化させるのが難しいし短いけど
馬とかだったらそれなりに長く持続させられるんじゃないか?
少なくとも1話で殿が出した馬は自宅から集合場所まで存在してたわけだし
179名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 18:53:25 ID:NhpEZFWfO
>>178
いやそういうこと言ってるんじゃなくて
永続的なものでなければ金なんて出しても意味がないだろってこと
180名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 18:56:53 ID:VCHQpg1d0
>>167
シンケンジャーには

一、「人」と書くべからず
二、「金」と書くべからず
三、殿に忠誠を誓うべし

という掟があってだな。
181名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 19:00:42 ID:b2SBz2BN0
錬金術みたいだなw
182名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 19:12:06 ID:ykaMS3Hb0
>>180
薄皮姐さんが来るぞwww
183名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 19:15:02 ID:sdImUB0HO
「人」って書いちゃったせいで
薄皮さんは今の姿にw
184名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 19:36:01 ID:QUp+7JHr0
>>179
すぐに不動産や宝石などを買えばOK
185名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 19:37:34 ID:AGolKZym0
志葉家は代々金持ちなのもあるだろうけど
あれだけ派手に街中で暴れまくってる外道衆を
政府が知らないわけないだろうし

しかも昔から時々現れててその有効な対抗手段が
シンケンジャー達しかいないわけで

きっと国家予算で昔からシンケンジャー予算ってのが
あるんだよ

皇室費みたいなカンジで
186名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 19:38:58 ID:8QUQthgX0
>>158
いい話だが、そのAAでどこに投下しようか把握してしまった…。
187名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 19:42:44 ID:JfH3yr7r0
>>85
ちょっとマジレスっぽいが、むしろ去年のプリキュア青だと思うんだ。水系だし

まあ俺もそっちの侍も好きですけどね

ついでに紙飛行機のことでふと思ったが、あれもし時間がたったら消えるんなら、あとあとごみになる心配はなくてエコだな
大事にしようとか思ってる子供には気の毒だが
188名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 19:48:20 ID:YrfR+RzBO
今年のグリーンが昨年のレッドみたいやねw
189名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 20:04:51 ID:FEJjtnDr0
紙飛行機先生に命中
190名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 20:11:29 ID:QUp+7JHr0
「歴代レッドが一族だったら」ってスレあるけど今年のも含めたら
皆殺しだよね

名だたる戦士たちでさえもかなわないなんておのれ外道衆ってことに
191名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 20:49:46 ID:VLCsIuz8O
ショドウフォンで(萌)と書くとメンバー全員メイド服になるじゃね?
192名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 20:51:12 ID:Alb9rVeL0
>>191
各人の性癖に左右されてバラバラの姿になりそうな予感
193名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:00:55 ID:z5USK5Qc0
>>189
テレポーテーション
194名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:06:50 ID:lgcoCks/O
青い弓使いと言って特撮板で
まずアオレンジャーが出てこないのに隔世の感。
195名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:07:42 ID:b/3rLxPT0
そう言えば、十臓には唐橋さん演じる「人間態」があるけどさ。
はぐれ外道衆としての姿は何態って呼べばいいんだろう。
196名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:09:19 ID:RsSJDp74O
>>192小動物やら弱ってる人が現れるというのか
197名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:10:02 ID:b2SBz2BN0
草木が萌えるの「萌」?ってレベルがいそうだ
198名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:15:14 ID:/BHAI/Wy0
>>195
外道態
199名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:19:09 ID:W8wHc8Oj0
>>194
青い弓使いは最近じゃ
知性の青き泉の人の方を連想する
200名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:19:54 ID:YrfR+RzBO
しかしまあ、ヒーロー番組と時代劇が両方好きな人にはこたえられない作品やね

そもそも、ヒーロー番組と時代劇には深いつながりがある
剣殺陣は全てのアクションの基本だし、名乗りシーンの格調美や様式美、勧善懲悪の精神もみんな一緒
ヒーロー役だった人が後に時代劇で活躍するケースが多いし、逆に時代劇の名優もヒーロー番組に時々やって来る
悪役俳優も、ヒーロー番組と時代劇の両方を行き来しているケースが多い
シンケンジャーは最後の最後まで楽しめそうだ
201名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:27:08 ID:ihtB22wA0
>>185
社民や共産から予算削減迫られそうな予感
202名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:30:46 ID:P79OJisq0
そういえば昔は変身忍者嵐、ライオン丸、白獅子仮面とか、さらに遡れば赤影とか、
時代劇にしてヒーロー特撮ってジャンルのものがあったけど、
ここ30年くらいそういうの無いよね。響鬼映画とか別にすると。
203名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:39:31 ID:o8O8R+8y0
別にダンスEDが嫌いなわけじゃないが
今年の戦隊に関してはダンスED廃止して正解だったな
殿がにこやかにステップ踏んでる姿なんて想像できん
204名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:45:44 ID:sdImUB0HO
>>191
桃と黄が「もえもえ〜っ、きゅん」か
205名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:54:34 ID:FEJjtnDr0
EDの流ノ介がお母さんといっしょのハイ!ポーズやってるように見える
206名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:55:29 ID:1o5Vf56L0
>>203
>殿がにこやかにステップ踏んでる姿
むちゃくちゃ嫌だ、それ。
207名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:59:16 ID:9XnKurA70
和踊りならいいじゃない
208名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 21:59:40 ID:ykaMS3Hb0
夏にシンケンジャー音頭とかやってくれんかな
209名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:04:11 ID:LUXcXsdWO
ぼんぼーん ダンシング
210名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:06:16 ID:qewGXr9G0
今頃シンケンとは無関係なダンスEDの話持ちだしてくるのって何?
211名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:07:57 ID:aC//xW0wO
>>208
ノリノリ→青黄
普通→桃
面倒くさそう→緑
嫌嫌→殿

櫓の上で踊るか「あそーれ♪」と拍子打ち→爺

こうですか?
212名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:18:56 ID:RPISKKng0
>>210
なんか、スレ25になった途端荒れ始めたよな。
213名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:21:36 ID:ihtB22wA0
>>202
時代劇はロケをするにもいい場所がなくなってきてるし
セットや鬘、衣装なども専用に用意する必要があるから
何かと予算の厳しいこのご時世ではなかなか作れないと思う。
214名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:28:54 ID:Alb9rVeL0
>>213
全編太秦ロケならなんとかなるんじゃね?
太秦の財政が厳しいからライダー戦隊で時代劇回確実に入れることになってるんだし
215名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:31:25 ID:o8O8R+8y0
荒れてる奴がいるのは前から
ていうかこのスレちょっと気に食わないことがあるとすぐ突っかかってくる奴多いな
子供には難しいんじゃないかとか言ったらそんなことないふじこ!とか
子供が11話を怖いと言ってるコメの話になったらソース確認もせずモンペだふじこ!とか
216名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:32:19 ID:b/3rLxPT0
つか、太秦のCMでシンケンジャー映ってたしな。
217名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:35:00 ID:wO2tiKBY0
へー、時代劇ロケが入るのにはそういう理由があったんだ。
なるほどね。
218名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:36:08 ID:fIwMUb0V0
太秦って京都だから、関東近辺(つくばとか)ほどには気軽にロケ組めないんじゃないか。
219名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:43:27 ID:ihtB22wA0
日光江戸村はまだあったっけ。
あそこは東映資本じゃないから駄目か。
220名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:49:56 ID:NmExo/bM0
215 :名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:31:25 ID:o8O8R+8y0
モンペ親本人です!
221名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:52:28 ID:1u2zbkN20
水「ああっ!殿、殿!あそこにニャンまげがいますよ!!」
火「そうか…(飛びつきたい…)」
水「ははは!おーいニャンまげー!」
火「(先にやられてしまった…)」
水「あっはっは!殿も飛びつかれては?」
火「いや…俺はいい…(うぅ…)」
222名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 22:55:48 ID:rycZDRi6O
>>183
中に人が入っていない、鎧兜だけの鎧武者の妹がいるんですね
223名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:05:57 ID:7V3OS2Ds0
>>85
虎折神が白炎に見えてきました。
224名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:10:22 ID:ihtB22wA0
殿はやっぱりぬこ派なのかな
持ってる折神もネコ科だし。
225名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:14:05 ID:OLF7EJcD0
>>224
単に他に友達がいな(ry
226名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:15:45 ID:7V3OS2Ds0
>>224
あれだけ苦労した兜折神には目もくれず
何の説明もなしに虎折神を我が物にしたところから
推して知るべし。

つかあそこはちゃんとした説明欲しかったなぁ。
猫好きとしか思えないよ。
227名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:17:34 ID:RxbM0bjQ0
>>223
そういや第十一幕の殿は火属性の赤い二刀流だったな。
228名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:18:08 ID:VCHQpg1d0
>>222
いつもいるじゃないか。
殿の席の隣に。
229名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:18:33 ID:1u2zbkN20
いろいろ混ぜすぎだw
230名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:24:00 ID:fIwMUb0V0
ハガレンはともかく、トウマとか反物とか凱とか、結構昔の元少年少女たちが多いのかしら。
まあ俺も(ry
231名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:26:11 ID:1u2zbkN20
まぁ心はサムライですから
232名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:28:29 ID:Q++E7bN50
瞳はルビーですから
233名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:29:02 ID:fIwMUb0V0
心はタマゴだし。
234名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:32:46 ID:rycZDRi6O
>>233
IDがV3のベルトの様だ
235名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:38:15 ID:KSfGVUgY0
超の字を書くとき、4人は正面向いて書いてるのにイエローだけマニュアル見ながら
書いてるのがなんか微笑ましかった、スーアクさんの演技細かいなあってw
236名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:38:18 ID:ihtB22wA0
>>226
ぬこ好きに悪い人はいませんよ
237名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:42:54 ID:980F0Jas0
ヌコ系はモチーフになりやすいし色んな種類があるからな
ワンコ系だと狼くらいか?
あとは爬虫類系、昆虫系、想像上の動物とか
238名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:48:07 ID:7V3OS2Ds0
せっかくだから
トノサマペンギン
トノサマバッタ
トノサマガエル
たちを折神として迎えたいところ。
239名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 23:50:49 ID:OLF7EJcD0
>>238
ダイトノサマで天下統一ですな
240名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 00:09:53 ID:OGw4lxuKO
トノサマペンギンって何?
コウテイペンギンとは別物?
241名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 00:09:56 ID:uCIDeqpA0
殿様ペンギンなんているのか
皇帝ペンギンなら知ってるけど
242名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 00:13:51 ID:OGw4lxuKO
>>241
すんませんかぶりました
ふつつか者ですがケコーンよろしく
243名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 00:22:02 ID:gupeuhsH0
>>219
最近の東映ヒーロー物での時代劇っぽい町並みの撮影には
ワープステーション江戸(HP:ttp://www.wsedo.co.jp/)が使われることが多い。
公式HPのロケ実績の一覧にマジレンジャーやボウケンジャー、響鬼映画が載っている。
最近更新が止まっていてまだ載ってないけどさらば電王でも使っている。
244名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 01:18:09 ID:nX3tR/SzO
>>194
ブルードルフィンも加えて欲しいな
245名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 01:20:06 ID:uCIDeqpA0
>>242
すまん
俺の嫁はことはなんだ
246名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 03:06:59 ID:bS8F0L18O
>>226
かぶと虫は木に居るもの→緑に、て考えで決まったんだと思ってたw
でも殿のヌコ好きはガチな気がするw
247名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 03:50:37 ID:U08aZehA0
天空合体したときの主役が虎さんだからだろ。
248名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 06:01:18 ID:TYTUicSO0
>>247

それなら最初に登場する武装折神を兜じゃなく虎にして置けば良かった
それぞれ兜や虎じゃないといけない話じゃなかったし

そうなると虎対獅子のぬこぬこ対決が見れない事になるのが残念だけどなw
249名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 06:10:06 ID:TYTUicSO0
あぁ!ひょっとして玩具展開の関係かっ!!
合体端の折神から発売して合体ギミックは中心の虎が出るまでお預け
そうする事で最初に出た兜はシンケンオウと連動で売れ
虎は中心だから必然的に売れるし
仮に梶木は発売当時売れなくても兜・虎連動で後からでも売り上げがカバー出来ると・・・
糞ぉぉバンダイ何たる外道働き


連スレ御免でござった
250名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 06:53:19 ID:9w174ska0
今期の強化装備って剣(武器)なのかな?鎧かな?
強化フォームが無い場合もあるか。
火縄銃的な銃だったりして。
251名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 07:15:08 ID:N7/4AEGJO
>>241
王様ペンギンことキングペンギンはいるけどな。
252名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 07:20:03 ID:976TPvmY0
古くから日本にいる種でそれで和名がついてるわけだから、さすがにペンギンはね…w
253名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 08:02:26 ID:ezZVTxRd0
>>185
志葉家は公安に属してるのかwwwww
254名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 08:35:40 ID:PYokTh6r0
シンケンジャーが活躍しているのは架空の日本だからなぁ。
公安があるかどうか。
255名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 08:45:00 ID:91dZ8zk00
作品によっては「国防省のある日本」だったり「内務省のある日本」だったりするから、
そこら辺はある意味大丈夫かも知れん。
256名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 09:36:40 ID:QGPcxfkOO
>>226
>>246-249
ボウケンでも、最初レッドがドリルに乗っていたけど、イエローにあげてしまったな。
そのままレッドがドリルを使って、ブルーが航空機繋がりで、ジェットに乗れば、男メン4人コアメカに乗れたのに
257名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 10:03:46 ID:YVrHqDQ0O
公的機関の戦隊でない限り、政府はなにしてるの?
警察は?ってなってしまうよね。
その点ウルトラとかはいいと思う。
258名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 10:23:29 ID:6xhrgUQY0
各地に配属された黒子自警団の皆さんが日本の治安を守ってる、ってのはダメか?
259名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 10:41:56 ID:0klzwvM10
黒子たちがカバーできないほどになると、
レスキューフォースやサージェスレスキューおよび55Vが、
超法規的救済活動をやってるんだよ!
260名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 10:46:45 ID:N7/4AEGJO
RFは公営だから、超法規的じゃないだろ。
261名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 11:02:45 ID:hBnEU6moO
サージェスレスキューも民営だけど公営組織とちゃんと
ナシつけているようだから法の範囲内っぽい。

個人で作った組織が勝手に災害現場でレスキューする
555の超法規っぷりは半端じゃない。
262名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 11:04:03 ID:+QfvVmoYO
代々の家柄のお仕事に予算がおりるっつーと、宮内庁が管轄であってほしい
次点で警察庁
皇宮警察の下部組織とか
263名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 11:18:13 ID:PYokTh6r0
公の機関とは一切無関係の組織の方がいいな。
264名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 11:39:50 ID:HVRdqsHwP
>>261
ゴーゴーファイブって途中で首都消防局に話つけたんじゃなかったっけ?
巽家のライバルが長官やってたとこ。
265名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 11:41:11 ID:0IK17AsbO
そこで「将軍家ゆかりの云々」ですよ。
266名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 11:49:55 ID:W7XzxXhTO
最近見始めなんだけど、
殿の家系って旗本系とか大名系とか説明はあった?
267名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 11:51:59 ID:HEBhpm9N0
角さんがおそばにいるので水戸家の系列に違いない
268名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 11:56:17 ID:PYokTh6r0
>>266
劇中や公式サイトには、そのての説明は一切無い筈。
だから267のように考えるのも良いんじゃないかな。
各自が自由に想像しても構わない部分だろう、と思う。
269名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 12:08:23 ID:W7XzxXhTO
サンクス
色々想像の余地があるな
270名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 12:16:55 ID:6xhrgUQY0
最近熱い展開続きで忘れてたけど、まだ十二話なんだよな
そりゃ細かいトコまでまだ描写されてないわなw
271名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 12:36:50 ID:OGw4lxuKO
>>252
でもあのカブトムシ
角の形がヘラクレスじゃないか
272名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 12:52:16 ID:NdjIyNEx0
1 堂山無敵φ ★  ▼ New!
8月8日公開の映画「侍戦隊シンケンジャー 銀幕版」が日本映画では初めて、
3D(3次元)で撮影されることが7日、分かった。

ハリウッド製作の3Dアニメや同コンサート映画は製作、上映されてきたが、
邦画では「侍戦隊−」を手がける東映が一番乗り。しかも実写映画で挑戦する。

かつて3Dといえば、赤と青の色がついためがねが必須だったが、現在は、
右目と左目の映像を合わせて映写された映像を、偏光めがねを使って鑑賞し、
スクリーンから人やものが飛び出てくるような感覚を楽しめる。

東映では既存のスクリーンを使い、リースめがねを使用して鑑賞する「ドルビー方式」を
採用しており、今後も積極的に3D作品を製作していくという。


ソース
http://www.sanspo.com/geino/news/090508/gnj0905080505007-n1.htm
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241728440/
273名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 12:52:44 ID:3ZELyu6iO
映画は銀幕版ってするのか。レトロな感じでいいな。
274名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 12:54:43 ID:HVRdqsHwP
>>271
亀が空飛んだり、虎の足がドリルだったりする事に比べれば些細なことだ。
恐らくたまたまヘラクレスに角の形が似てしまっただけなんだよ。
275名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 13:00:00 ID:IPz/45Cv0
>>272
>日本映画では初めて
え、キカイダーは・・・ アニメならはっとり君VSパーマンとかもあった筈だし。
276名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 13:00:09 ID:IPz/45Cv0
>>272
>日本映画では初めて
え、キカイダーは・・・ アニメならはっとり君VSパーマンとかもあった筈だし。
277名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 13:03:04 ID:7aEUP3850
なんとなく「また騙されて〜」系のネタだと思ったが、マジなのかw
278名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 13:09:43 ID:a/7fnrxS0
今、シンケンジャー達が戦っている外道衆は
何年ぶりに人間界にきたの?
今の戦隊の親世代は出動していない気がするけど…
赤のお父さんは変身しないでやられているもんね
隊内恋愛で将来のシンケンジャーが減る事もある?
279名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 13:45:36 ID:uCIDeqpA0
ID:IPz/45Cv0

赤青メガネ方式以外では初、ってことじゃないのか
国語苦手なのか?
280名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 14:13:36 ID:h4Mwtgam0
亀に負けるクマー・・・
281名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 14:25:11 ID:HEBhpm9N0
ディズニーでやってた地底だか探検する映画みたいなやつってこと?
282名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 14:38:27 ID:qqV2hlJD0
自分は年寄りなので普通に『キャプテンEO』という単語が浮かぶ……。
283名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 14:41:59 ID:Kexiw72E0
>>281
「センター・オブ・ジ・アース」のことならあれはディズニー映画じゃねぇぞ
284名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 14:44:46 ID:GDH0N4cRO
ヒーロー戦隊毎年恒例の、戦隊メンバーのパワーUPパーツは
「シンケンジャー」だけに、鎧とか甲冑になるのかな?
あれ?昔そんな甲冑を着込んだ、5人組のアニメがあったような???
285名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 14:51:26 ID:qqV2hlJD0
>>284
5人の心が一つになると白い鎧を殿が纏うんですねわかります。
286名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 14:51:46 ID:cb5wMKGb0
毎年でも恒例でもない
287名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 14:59:02 ID:0IK17AsbO
むしろデカ→マジ以外では一年おきペース
288名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 15:14:33 ID:LjHjTorcP
>>285
その時にはシンケンマルより強い剣を虎折神が装備しちゃうわけですか。
剣を託すのが強い者と戦いたがっている十臓で…って、結構話が繋がるなw

しかしここの住人の平均年齢は高いw
289名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 15:17:26 ID:M40y80B60
侍伝シンケントルーパー
290名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 15:23:03 ID:qJ41urXQO
>>280
やっつけるカメー
291名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 15:33:15 ID:TYTUicSO0
私の名は薄皮太夫
私の名は薄皮太夫
私の名は薄皮太夫
外道衆の薄皮太夫
292名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 15:48:14 ID:0hE+WfPW0
>>284
みんなの心にYOROIが走るんだな
293名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 15:59:03 ID:0Zcw/PFz0
何故今日はこんなにも、うっすら覚えているようないないような感じのネタで引っ張っているんだw
超弾道とかよくわからない言葉も懐かしいようなやっぱりよくわからないような。
294名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 16:03:11 ID:PYokTh6r0
超弾道が出て来る段階で……
295名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 16:09:06 ID:mfrroZAP0
>>287
パワーアップあった: アバレ、デカ、マジ、ゲキ
なかった: タイム、ガオ、ハリケン、ボウケン、ゴーオン

だったかな、タイム以降では。
296名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 16:12:14 ID:0Zcw/PFz0
>>294
何か伸びるか曲がるかするような玩具のCMやってたのは覚えてるんだ。
昔の番組って覚えてるようで覚えてないのが多い。
297名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 16:25:48 ID:61zJmoLh0
ゴルフボールじゃねえの?
298名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 16:36:43 ID:LjHjTorcP
ライダーの装着変身シリーズみたいな玩具があって、キャラの関節にバネが
入ってたんだよ>超弾道
無暗に不格好でなあ。何じゃこりゃ、と思いながら買った記憶が。
299名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 16:40:44 ID:0Zcw/PFz0
あーそういうのか。
思えば、戦隊にもそういう人形みたいな玩具もないことはないんだろうけど、
玩具展開は普通武器かロボ系だよな。
300名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 16:41:43 ID:qqV2hlJD0
ああ、バラドル全盛期の森口博子が腕に振り回して歌っていたという超弾道。
そういう構造だったのか。
301名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 16:51:59 ID:0Zcw/PFz0
ん、あれ、冷静に読むと自分の中の記憶と若干違うような。
人型の何かの玩具だった気がするが、装着ものということは
戦隊にも普通にあるような、たとえばマジパンチ的な遊び道具?

まあ、シンケンにはそういう謎玩具が登場しないことを祈るよ。
普通に売れて欲しいし。
302名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 16:53:35 ID:6stc5S710
あれ、3D映画って話はネタバレでしか出てなかったか
突進して来る殿とか獅子とか殿とか楽しみで仕方が無いんだが
303名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 16:56:17 ID:M40y80B60
聖闘士☆矢の聖衣的なアレ
304名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 16:59:07 ID:9EzGnxBF0
人型っつーか、人形に鎧を着せて遊べるやつが超弾動
森口博子が振り回した変な小手が烈火拳、というらしい
305名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 17:01:28 ID:M40y80B60
3Dだと外道衆に泣く子供とか出てきそうだなぁ
306名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 17:03:38 ID:0Zcw/PFz0
>>305
確かにそれは怖いかもしれない。
3Dでこっちに近づいてみえるものってドキッとするよな。
307名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 17:04:55 ID:0Zcw/PFz0
シンケンに、例えば袴姿の殿の人形に外側をかぶせてシンケンレッドに変身!!なんておもちゃがあったら…
いやそれじゃ足が動かないか。
308名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 17:05:38 ID:qqV2hlJD0
>>304
thx。年寄りだからその辺の記憶が曖昧でなー。
さんざん書いておいてなんだが、若い衆にはついていけないだろ、この会話……。
夜組の絶句する様子が目に浮かぶようだ。
309名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 17:06:28 ID:M40y80B60
ライダーと違ってピッタリスーツだから難しいね
310名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 17:07:19 ID:HEBhpm9N0
バービー人形みたいな着せ替えになりそうだ
311名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 17:09:41 ID:Kexiw72E0
>>310
昔は戦隊女性メンバーはそのフォーマットで発売されてたよな
312名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 18:28:10 ID:OGw4lxuKO
今の時代ならFigmaだな
313名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 18:35:24 ID:Kexiw72E0
>>312
・・・それだけは大人の事情で不可能なんだ・・・
代わりにこれで我慢してくれ
つ[フィギュアーツハナ]
314名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 18:41:55 ID:OGw4lxuKO
>>313
いや知ってるけどさ
まあせめてガールズインユニフォームを期待しておくか
315名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 18:46:14 ID:LPFXZq0i0
カメレスだが、この流れなら言える
>>253-265
公害Gメン
316名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 19:04:30 ID:b98yYxuT0
良い子のみんなは立体眼鏡をかけよう!
317名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 19:50:45 ID:8+piz+hbO
立体眼鏡をかけながら東京ドームシティでドウコクと握手!
318名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 19:54:04 ID:Su8LFBTfO
躍動感あふれるサイラバのオープニング曲が最高

前作のは、あまりにも幼児向けを意識し過ぎた感があったし

ミニコーナーを撤廃したのも正解だと思う
319名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 20:24:22 ID:PYokTh6r0
いちいち他の作品を引き合いに出さなくても、シンケンのOPが出色の出来だということは
伝わるよ。
320名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 20:26:18 ID:Iuv0ngmy0
な、携帯だろ?
321名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 20:35:51 ID:GBHNLEUx0
>>317
お化け屋敷の殿みたいな子供が続出するだろwwwww
322名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 20:41:31 ID:u99ktEr/0
>>321
じゃあ薄皮太夫姐さんもフォロー
323名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 20:43:26 ID:b6vNOAZ10
デカのバトライザみたいに逆輸入パターンはあり?
324名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 20:44:57 ID:B/va7H7j0
そういや久々にフルが4分切ったんだっけ>シンケンOP

放送開始前の予告で「チャンチャンバラ〜」のフレーズが聞こえたときは本気で吹き出したっけなあ
325名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 20:49:44 ID:u99ktEr/0
ことはのドジっ子ネタも、また見たいな。
例えばこんな感じ。
誰でもドジにしてしまうアヤカシが登場。
アヤカシにドジにされてしまい、ドジ連発のシンケンジャーの面々。
だがことはだけは、元々ドジなのがドジにされてしまった為に、無敵の完璧超人化。
ことは1人でアヤカシを二の目まで撃破…

まあシンケンジャーの作風では無理か。
326名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 20:56:23 ID:HKpLHElb0
>>325
小林が抜けた後なら、そんな展開もありえるかもしれん
327名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 21:01:46 ID:fRDGgFc70
3Dってことはネズミの王国で言うところのミクロキッズ?
海ならアラジンでUSJならシュレックか
劇中でくしゃみしてその飛沫が飛んできたりするのか
328名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 21:03:46 ID:BxV0M1g+0
メルマガ、千明スペシャルってバラしていいのか?w
329名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 21:12:38 ID:4XZlkaMy0
それはメルマガを読んでいる人だけのサプライズ情報だったのに
このスレでバラしてもいいと思っているのかアホ
330名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 21:19:29 ID:mfrroZAP0
>>325
ドジがドジになるということは、つまり
「何かをやろうとして、失敗することに失敗する」わけかw
331名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 21:29:35 ID:N7/4AEGJO
「まぬけ時空に引きずりこめ」
しかし、もともとまぬけなコウガマンには効果がなかった。
332名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 21:47:17 ID:jNNqX9ZHO
千明がロビンスペシャルを使うのか…
333名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 21:48:49 ID:OXzV2lvR0
このスレの平均年齢が高いのも、基本的に子持ちの親御さんが多いからだな。
334名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:04:14 ID:RFn3U/g00
今年の劇場版舞台挨拶は、競争率かなり高そうだな
335名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:07:38 ID:b98yYxuT0
率が高いと言えば、何で戦隊イエローってこう死亡率が高いのかな?
336名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:10:41 ID:wbnBf1uW0
>>330
宇宙刑事 あ〜る
337名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:14:39 ID:IPz/45Cv0
>>335
二代目キレンジャーとイエローフォーだけじゃねえか、て
実際はほとんどいない戦隊殉職者の内黄が二人もいるってだけでかなり死亡率高い方ってことになるのか。
338名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:16:56 ID:fRDGgFc70
>>337
その人お触り禁止じゃないのか
339名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:22:01 ID:Kexiw72E0
>>337
バトルコサックって黄色キャラじゃないのかと思ってみたりする
340名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:31:57 ID:b98yYxuT0
キレンジャー、イエローフォー、シンケンイエロー、とバトルコサックも黄色ということで
計4人が戦死。高すぎだろう。
341名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:33:28 ID:IPz/45Cv0
>>338
すまん、以後気をつける。
342名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:34:13 ID:Kexiw72E0
なんだまたキチガイか
343名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:36:53 ID:Iuv0ngmy0
シンケンピンクも何か変なのが粘着してるみたいだし、今回の女性陣は災難だな
何とかメゲずに最後まで頑張ってくれ
344名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:38:24 ID:b98yYxuT0
イエローはあと1クールがんばればいい。
345名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:38:31 ID:M40y80B60
困ったもんだな
346名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:50:29 ID:uCIDeqpA0
コサックは黄色じゃないぞ
347名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:52:23 ID:I4qdY7UD0
>>337
触るな 危 険(チャチャラ チャンバラ)

混ぜるな 危 険(チャチャラ チャンバラ)
348名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:56:15 ID:QYb3dWmL0
話戻そうぜ


浦賀にデカイ船が4隻来たらしい
349名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:57:06 ID:PYokTh6r0
>>346
コサックは茶色とずっと思ってた。
350名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 22:58:51 ID:I4qdY7UD0
>>348
そのうち1隻は5分割できる上に、巨大ロボットになるんだな?
351名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 23:06:00 ID:b98yYxuT0
他の4人の苗字は作家の名前から付けられているのに
ことはだけが例外なのなんでか分かる?ことはは途中で死んでしまう
からわざと異質の名前を付けてあるんだよ。
多忙のアイドルを起用するということで後から妙な勘繰りをされない為
に敢えてそうしている。

後釜として入って来る侍に「作家と同じ」という正式の名前の付け方が
されていて、「作家と同姓」の侍が5人揃えばしっくりきて、
「あぁ、始めからこういう物語だったのか」と視聴者を納得させられる。
352名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 23:27:40 ID:hP0cPtRE0
ことはは死なないよ
途中で死ぬのは世界
353名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 23:28:11 ID:4tt0LEBE0
メルマガ読んでるとなんだか、
黒子のつぶやきスレ読んでるみたいな気分になるんだよね
354名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 23:43:07 ID:lQdpl7O20
>>353
書いてるのは爺っていう設定なのになんで黒子?
355名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 23:48:56 ID:/RZNbOcd0
>>354
爺は黒子長みたいなもんじゃないか
356名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 00:15:48 ID:+3It4gXe0
>>352
シンケンマルがノコギリモードになるわけですね、
357名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 00:21:01 ID:iKTPie1x0
>>356
梶木折神もノコギリザメみたいになりますかね
358名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 00:40:52 ID:tQyT/cdv0
言葉のパワー爆発する(Nice Boat的な意味で)
359名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 00:41:58 ID:+MZ1yGYnP
中に誰もいませんよ
360名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 00:52:26 ID:C8zafzCi0
なんかいろんな作品のネタが飛び交っててワロタ。

殿役の役者名がかわいすぐる。
10年後くらいの戦隊でピンクのキャラ名に使われそうだな。
361名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 00:55:53 ID:E3TaEfC90
そんなんいたら、大きいお友達から「殿」というあだ名で呼ばれてしまうぞw
362名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 00:59:55 ID:v+SHgup40
>>360
訓読みするとモモスモモ・・・

「桃李言わざれども下自ずから蹊を成す」が名前の由来なんだろうなぁ。
徳のある人のもとには、自然とその人を慕って皆が集まってくるって意味だったか。
殿役に選ばれるべくして選ばれたって感じの名前だよね。
363名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 01:02:05 ID:G5rfsKat0
>>362
その辺、殿のブログで、シンケンジャー開始した頃に書いてあるよ
両親がどういう気持ちで名前をつけてくれたのか解説付きで
364名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 01:05:52 ID:4hBae5zy0
テレ朝公式のスペシャルコーナーでのインタビューでも触れてる

確認しに行ってついぬりえコーナーに寄り道
SDキャラカワユス(*´Д`)
365名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 01:18:59 ID:TZRJSOTHO
由来についてはそれでいいとしても何故「とおり」なのか…
普通に読んだら「とうり」だろうに…
366名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 01:21:18 ID:Ls4yVM2J0
☆まつざか とおり☆彡
367名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 01:26:12 ID:4hBae5zy0
>>365
テレ朝のインタビューにその辺ちゃんと説明があるよ
>ただ親のこだわりで、ふりがなは「とおり」です。
>このほうが強さも感じられるからだそうです。
だってさ
368名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 01:30:54 ID:jSrxKlJL0
>>325
>まあシンケンジャーの作風では無理か

俺もボウケンレッドの開運フォームなんて想像もつかなかったよ
369名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 01:38:27 ID:e+BwpjDJO
そのとおり!
370名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 01:56:42 ID:u2+T0hXU0
「てつを」みたいなもんか
371名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 02:17:10 ID:HGGch/Mg0
372名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 02:23:20 ID:RI4K/uLAO
ピンクは、マスクの方も可愛く見えてきた
イエローのマスクはそうでもないんだが
373名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 02:27:09 ID:llmf8O6J0
うむ、「天」を最初に見た時は冥王を思い出して吹いたが今は大分慣れた
374名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 05:51:56 ID:Lvyo+ordO
起きちゃったから前回を見返したけど、改めてなんという神最終回!

スタッフがノリノリで真剣に作ると、こんなグレードの高い番組が出来るんだなあ…

特オタはバカと言われても、この番組のクオリティを思えば、揶揄されても何も感じんわ。

それに比べて〇〇って何だったんだ…
375名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 05:56:57 ID:4hBae5zy0
一言も二言も余計だよ
376名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 06:24:50 ID:SUWQ0PUs0
>>372
土のマスクいいよ。最初は「女の子なのに土か」と思ったが、
字体のデザインも上手にかわいくしてあると思う。
時々出てくる、ディケイドがひっそり混じってるネタレスも噴く。
こんな感じのやつ。

             アッパレ!!!!
                  ∩
              ( 火 )彡
          ∩ ⊂   ⊂彡      ∩
      ('( 水 彡   (つ ノ    ∩ 木 )彡
   ∩  ヽ ⊂彡    (ノ    〉 ⊂彡      ∩
('( 天 
彡  ヽヽ_)         (_ノ ノ    ∩*士 )彡 ←こいつ
O,_⊂彡                      〉 ⊂彡O
  `ヽ_)                     (_/ ´
              |      ☆
             (⌒ ⌒ヽ   /
       \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
         ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
        (´     )     ::: ) /
377名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 06:28:02 ID:IccABFgG0
爆発でバラバラになってるぞw
378名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 06:40:25 ID:TZRJSOTHO
そういえばこないだのでOPの2番初めて聞いたが
今年はOPEDと揃いも揃って追加戦士が入りづらそうな歌詞だな
379名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 07:32:56 ID:Lvyo+ordO
1クールでこれだけ盛り上がってしまって、正直このあとの大まかな展開が全く予測できない。
今の所、十臓くらいだもんな。シンケン側に傾く可能性のあるキャラは。
380名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 08:02:27 ID:StNPkStW0
>>379
おおまかな展開っていうか、とりあえず三途の川の船にしか居場所がないって
状況は変わりそうだなとは思ってる。もちろん川を溢れされて人間界にまで洪水を
巻き起こしてっていう外道衆の最終目的以外でもうちょっと進歩っていうか人間界に害を
及ぼす方法が出てきそう。まぁ、もうすでに手下がわらわら出てきたり二の目の段階で
飛行隊も出てきてたり戦いにおいてのバリエーションは出てきてるけどさ。
ドウコクの怒りのパワーで沸き出るって辺りがポイントなんだろうなー。
381名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 08:30:01 ID:z5sZDdtP0
>>378
5人を強調しまくってるからなあ。
逆に5人の中に入ってこないようなキャラが追加ってことなんじゃないの、と言ってみる。
382名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 08:50:20 ID:qQRnE82I0
時代劇でそれなら、やっぱりお庭番だな
風車の弥七やお銀みたいなポジション
383名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 08:50:51 ID:VXI5gOWJO
弥七とか鬼若みたいなキャラかね?
384名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 09:04:14 ID:qC6xnCj7O
>>382-383
ケコーン

柘植の飛猿もか
385名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 09:07:09 ID:IccABFgG0
そういや野村将希氏は書道も得意とのこと
出演して一筆奏上してくれたらうれしいなあ
386名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 09:11:32 ID:4hBae5zy0
映画ゲストに是非!と思ったが今年時間短いから本編に出てくれた方がいいのかなあ
387名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 09:27:08 ID:VXI5gOWJO
シンケン終わった後、水戸黄門新シリーズに選ばれたらいいなあ。
殿=格さん、流=助さん、千明=うっかり、なとこで。
388名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 10:09:01 ID:F9jK4mdvO
黄門=殿
格=水
助=木
お銀(入浴シーン有)=天
うっかり八兵衞=土
389名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 10:12:31 ID:Bpcc6ho3O
もうそれ水戸黄門じゃなくてシンケンだろww
390名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 10:14:02 ID:9NgUU3KeO
そういや、三途の川を溢れさせるのが目的だったよな…外道衆。
名無し(大)一人でビル壊して回れるのになw
391名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 10:14:05 ID:Hd81PivpO
時代劇でお馴染みの入浴シーンないな?
デカじゃあんなにあったのに…
これも規制とかなんとかの大人の都合か?
392名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 10:15:18 ID:9NgUU3KeO
>>391
あったじゃん、青の。
393名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 10:16:12 ID:Bpcc6ho3O
ゲキレンでも確か一回あったはず
394名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 10:19:38 ID:QAi/lxVI0
>>391
青い人がすでに公園で噴水に撃たれたじゃないか
395名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 10:24:03 ID:j5K7+rfR0
悪代官にクルクル回されちゃうピンク希望
396名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 10:28:41 ID:Bpcc6ho3O
いやそこは土で
397名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 10:29:28 ID:IccABFgG0
そこはやはり女装青で
398名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 11:06:01 ID:WjAEJGOcO
回す前は天か土なのに回しきった後はパンツの水に変化
399名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 11:08:49 ID:p7QB4iZEO
あーれー、殿
あっはっはっは、殿
あーれー
くるくるくるくる
400名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 11:15:09 ID:G5rfsKat0
>>399
なんかすっごくムカつくww
401名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 11:18:25 ID:dfaKoMTv0
>>399
くるくるしてる方は淡々と無表情で
くるくるされてる方は何故か超笑顔なんだなwww
402名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 11:38:30 ID:bNPfMaqpO
>>399赤が回すのか?
403名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 11:42:34 ID:p7QB4iZEO
>>402
いや、赤が回す筈がなかろう
青の口癖として常に意味無くとも、殿ー!、は入るかとの仮定
404名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 11:44:58 ID:GKzZORRX0
青なら自分でまわってでも「あーれー!殿〜!」とか言うなww
405名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 12:24:24 ID:WjAEJGOcO
クルクル 殿ー!!>ヽ(水*)人(*水*)人(*水)人(  )人(水*)人(*水*)人(*水)ノ>あっはっはー殿ー!! クルクル


(;火)
406名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 12:29:22 ID:IvCTFdIU0
うぜえwwwwww
407名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 13:08:57 ID:cziXq2In0
ほんとにうざいw破壊力抜群ww
408名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 13:09:26 ID:2VrNLto0O
おまえらほんとに青が大好きだなwwww
409名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 13:11:03 ID:9B4bpwjT0
好きと言うかネタにしやすいと言うか
410名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 13:58:23 ID:e+BwpjDJO
レッドはやっぱりクールで真面目な性格、それに黒髪だよな
411名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 14:12:59 ID:gFKGbVWL0
412名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 14:24:05 ID:0PwBzcP0O
>>411>>39本人なら仕方ないが、そうでなければ、お触り禁止だ。
413名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 14:27:44 ID:9B4bpwjT0
同じようにsageてねーし本人だろ
414名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 14:29:19 ID:k0LdyCqPO
今出てるWink upに、殿と千明の
インタビューが載ってたんだけど。
殿のカラーで1ページなのに対して、
千明は半ページでモノクロ。

同じ作品に出てるのに、何なんだ
この扱いの差は……orz
415名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 14:30:22 ID:qJST2pHf0
主従の差
416名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 14:54:07 ID:Yjm2cMJsO
( 火)<良いではないか!?ことは!
ヽ(*土)ノ=ヽ( *)ノ=ヽ( )ノ=ヽ(* )ノ=ヽ(土*)ノ=ヽ(*土)ノ<嫌や、殿様〜♪
417名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 14:55:27 ID:9B4bpwjT0
そんな助平な殿はイヤだw
つーかノリノリのことはもwww
418名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 15:09:27 ID:GKzZORRX0
>>416
という遊びをしていた天と土であった
419名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 15:20:10 ID:kncg31Q4O
ことはが回されたら土煙がすごそうだ
420名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 15:23:42 ID:6b+dLzZQ0
歌舞伎役者なら坊主に近い短髪だよね。基本がヅラの仕事だから髪をまとめるのが面倒。
421名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 15:30:59 ID:RwD97/1PO
ヽ(*土)ノヽ(*水)ノヽ(*猫)ノ=ヽ( *)ノヽ( *)ノヽ( *)ノ=ヽ( )ノヽ(  )ノヽ(  )ノ=ヽ(* )ノヽ(* )ノヽ(* )ノ=ヽ(土*)ノヽ(水*)ノヽ(猫*)ノ=ヽ(*土)ノヽ(*水)ノヽ(*猫)ノ{ゴロゴロゴロゴロニャンニャンキャッキャッ


( 火)





(*火)
422名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 15:33:51 ID:Fwy3hLxD0
折神って売れてないけどどうしたら売れるのかな
423名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 15:47:59 ID:GKzZORRX0
折神単品で欲しいけどお店に行ったら単品で売って無かった…
424名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 15:48:16 ID:aCQ2AKIu0
>>421
当然殿は猫に萌えてるんだよなw
425名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 15:52:57 ID:Lvyo+ordO
あーあ…
一週間の中で最大の楽しみがシンケンジャーになってしまった。

おのれ外道…
426名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 16:00:38 ID:neLrZbkv0
悪口の回で「ファザコン」「マザコン」と言われダメージを受けていた水だが
一番核心を突いているのは「殿コン」ではないかと思った。


……ダメか。
「その通りだ。それがどうした!」とか大威張りで開き直られてダメージにならなそうだな、きっと。
427名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 16:32:23 ID:Yjm2cMJsO
>>426 此れを見ろ!!

( フ|)
く┃殿┃>
┃命┃
UU
┛┗
私は、心から殿様が大好きだ!!
428名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 16:35:31 ID:Pq9nzWtG0
>>422
まず自分が買うのが先決だな
429名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 16:35:48 ID:Yjm2cMJsO
ズレた上に上げてしまった。すまん。
430名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 16:40:33 ID:9B4bpwjT0
売り上げイマイチなの?>折神
まあ去年がかなり売れたからそれと単純比較するのも酷だけど
431名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 16:57:51 ID:90g7vAXY0
>>430 最近の戦隊ロボは1年おきに当たり外れをくり返しているような..w
432名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 17:15:09 ID:WrHuobWvO
かわいさでいえば炎神より折神たちの方がかわいいと思うんだけどなー。
ただ、炎神たちは個々に人格と個性があるけど
折神は兜たちは巨大戦のみのオプションだからかなー。
扱いがどうしてもサブにまわっちゃうよね。
そのオプション同士が合体ってのはいい案だとは思うので、それで売上あがるといいな。
433名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 17:42:13 ID:O4QKXp7zO
( 火)<良いではないか!?ことは!
ヽ(*士)ノ=ヽ( *)ノ=ヽ( )ノ=ヽ(* )ノ=ヽ(士*)ノ=ヽ(*士)ノ<ちょっとくすぐったいな
434名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 17:46:38 ID:RI4K/uLAO
カメンライド!...コトハァ!
435名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 17:56:14 ID:CWLPCwJz0
436名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 18:00:57 ID:ctsvPcjsO
過去レス少しは読もうよ。
437名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 18:19:40 ID:Bpcc6ho3O
折神かわいいけどなぁ
じゃれてる獅子折神とかもうたまらん
438名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 18:20:14 ID:8hp4doD70
>>430
人気ないんか!?。
甥っ子(2歳)の誕生日用にIYHした俺はどうすれば・・・。
439名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 18:22:37 ID:E3TaEfC90
そのまま自分用にしてしまえばおk
440名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 18:24:36 ID:8hp4doD70
無理。5日に5月人形とすり替えてきたから。
441名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 18:25:32 ID:ajrB7eqm0
>>440
じゃあ今おまえんちに五月人形があるの?!
442名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 18:25:56 ID:IvCTFdIU0
ロボは青の特製解説書付けてくれたら買うw
折神可愛いのになあ
443名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 18:27:26 ID:8hp4doD70
>>441
いや、実家の元俺の部屋で布団被って寝てるはず。
444名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 18:29:43 ID:ajrB7eqm0
>>443
まあ、普通置いて行くよなぁ…って寝かせてあるのかよw
445名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 18:43:47 ID:tqPVzcnLO
>>443
ワロタww何してんだよww
446名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 19:01:04 ID:LEqwnv1RO
>>438
大丈夫、喜んでると思うよ。まさに飾るだけでなくいろいろ遊べる五月人形w
ただ、炎神と比べると折神のほうが組み立て方とか変形が複雑だから
2歳だとなかなか自力では難しいかな。
親とかが最初は説明書と取っ組み合って覚えてつきっきりで一緒に遊んであげる感じ。
447名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 19:04:10 ID:8hp4doD70
>>445
よかれと思って・・・。orz

>>446
ちなみに、家の者は6日に気が付いたようで、
不在着信が2桁行ってた・・・。
怖くて実家近寄れない・・・。
448名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 19:22:16 ID:LEqwnv1RO
>>447
普通にびっくりしての御礼の電話かもよ。
安いプレゼントじゃないことくらいわかるだろうし
あとはむこうの親が真剣に見てなかったら、最初はいろいろと聞きたいかも。
449名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 19:47:40 ID:XLAqYFGD0
>>447
高校のとき誰もいない教室にしろたん(アザラシ)のぬいぐるみに
制服着せてペン持たせてあたかも授業受けてるかのように座らせといた
私よりましだから安心して

まあお叱りを受けるにしても連絡しといたほうがいいよw
450名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 19:49:12 ID:MuXU2bYX0
先週の見直してるんだけど
やっぱ主題歌バックに戦闘は最終回だよなぁ
もう満足したからこれから滑っても許してあげる
451名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 20:14:51 ID:YtimIQDI0
もう散々ガイシュツだと思うんだけど、変身後

「天下御免の侍戦隊!」

って(火)が見得を切る時に、水天木土が一度しゃがんで脇に控える形になる。
あの瞬間がタマラン。

時代劇スキーなオレにとっては、絶対屈辱的になると思っていた今年の戦隊。
あの見得を見た瞬間に「わかんてんなー」って感心してしまったよ。

あとのその後の「シンケンジャー!」って決めた時も殿が真ん中で立ってて、
木水が中腰、天土がしゃがむって形で、おそらく富士山を表している辺り、ウヨサヨは
別にして、何かくすぐられるものがあるなぁ・・・。

25幕にしてこのスレに合流したので、ガイシュツだろうが言わせてクレ。
452名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 20:17:31 ID:mjS219XJ0
映画村の近くに住んでるんだけどさ
今の映画村広告の看板がシンケンと福本先生なんだよね。
(去年の秋とかは電王とキバと福本先生で「秋からも俺、参上!」ってのだった)

ゲキの忠臣蔵編にも出てたけど
シンケンにも出てほしいな〜と、その看板の前を通るたびに思う。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13977.jpg.html
453名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 20:36:58 ID:tOWJXVGk0
自分も先週分見返してた。

紙飛行機を飛ばすところで、殿が上手く飛ばせない子に
少し下目に飛ばしてみろ。と浮力つかんで上昇気流に乗せるのに、
先代の回想シーンでは
上目に飛ばして、飛び続けろってプレッシャーかけているんだよね。
これって既出? 
幼い子には、
自力ではうまく飛べないから……って事かと思ったら、
家臣との信頼関係にうまくつなげているのかと、細かいなあ。。とおもったよ。
454名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 20:37:41 ID:fNf78KNF0
>>452
俺の昔のバイト先キター
福本先生、普通に出演してるように見えるなw
455名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 20:41:56 ID:iSbHbm8U0
>>385
冒険銀の出合氏はなんかの番組の題字をこなしてたはず。
素面アクションもできるし、登場してほしいな。

>>452
過去スレなんかでも何度か話題に出てるけど、東映的に出さないという選択肢は考えにくいよな。
あとは、どの局面で出すかだけど、劇場版ゲストが一番ありそうだと思う。
456名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 20:50:58 ID:4VTyqccZ0
>455
出合くん、ボウケン終了時に特撮誌のどれかで
全身白の袴姿に日本刀構えたグラビア撮ってたなw
実際に居合いの免状持ちだから構えも決まってた。
自分のファンイベントでも真剣使った居合い斬り披露したとか。
457名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 21:17:09 ID:Lvyo+ordO
>>451
グリーンのポーズは何気に難しそう。
その回の尺の問題であったりなかったりだが、やっぱり「キター!」って思うね。
458名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 21:17:59 ID:4hBae5zy0
>>452
福本先生は映画ゴーオンにも出てたし何の疑いもなく出るものと信じ切っています
459名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 21:35:05 ID:k0LdyCqPO
>>433
「シンケンジャーのAAで遊ぶスレ」が
あってもおかしく無い感じになって来たなww
460名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 21:47:58 ID:pWXqGwX1O
緑の最後の決めのポーズが自分的にツボで
どんなにシリアスな回でもそれ見ると必ず
ブッと吹き出してしまう。
でもあれ生身の千明では見たくない。
かわいそすぎる。
461名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 21:49:58 ID:9B4bpwjT0
でも最終回の生名乗りポーズはもう毎年恒例なんだぜ
462名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 21:52:22 ID:WjAEJGOcO
>>459
そんなあなたに八頭身スレ
463名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 23:28:36 ID:C8zafzCi0
            \  との――――――っ  /
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ‐=≡  
             ‐=≡  ( *水) ハァハァ
           ‐=≡_____/ /_
         ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
         ‐=≡    /    /
          ‐=≡   |  _|__
           ‐=≡  \__ \
             ‐=≡ / / /
``)          ‐=≡  // /
`)⌒`)       ‐=≡ / | /
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
八頭身ってこういうイメージしかない
464名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 23:38:00 ID:033EWeRV0
>>460
十二幕の名乗りはいつもより反り返ってたような気がするw

>>463
多分、何も間違ってない。
465名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 23:51:50 ID:gtkg5S2TO
先生には是非とも数少ない外道衆に勝った人物として出て欲しいな、普段は冴えないけどいざとなると・・・、緑の心根変化させるキャラクターで。

(主)(小)(菊)(涼)(匳)>外道は何処だ?。
(爺)>加勢は嬉しいが昼間もだぞ?。因果で腰をヤられてる、スマナイ、おでんは驕ろう
466名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 23:58:50 ID:rEIIlHS50
彦馬の得意技、サバ折りをシンケンジャーでも拝めないかな。
どう考えても無理だけど。
467名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 00:16:50 ID:SlecLbEU0
>>463
いや、最近はマコちゃん以外結構ほのぼのしてる



うん、マコちゃん以外は……
468名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 00:28:18 ID:tRZeZvQH0
どこから来たのマコ ねえマコ
何を求めてさまようのマコ

「だってだめんずなんですもの分かって」

マコっていうからこんなフレーズがつい。。。
469名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 01:29:36 ID:pJHAhe4d0
>>452
ゲキ本編、ゴーオン劇場版ではわかり易すぎる登場だったので、
個人的に時代劇板の先生スレで言うところの「福チラ」が見たい。
贅沢だがw
470名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 02:08:54 ID:h3NuYJFmO
殿の中の人ブログ更新kt。


殿の苦手なものが分かるって何だすげえ気になる………。


赤いアヤカシのやつ?それとも食べ物関係?
471名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 02:29:08 ID:xNM51rwJO
赤いやつの方かなぁw
明日の赤いキモイやつも楽しみだし、その次の変な外人も楽しみ
毎週末こんなに楽しませてもらって有難いよ
472名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 05:25:26 ID:fSX0AV/8O
>>468
メロディに歌詞がついてくるんだが、番組名とビジュアルが浮かばない!

おのれ外…
473名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 06:08:40 ID:zNHlyrp00
>>472
「魔法のマコちゃん」でググレ

今年で41の自分がマジでうろ覚えだから
40以下の人に解る訳が無いと思う

や、「記憶力凄い良かったんだ」って自分を慰めてみる
474名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 06:27:55 ID:IpPS/V730
>>470
ナマコは食べられるようになったかい、殿?
475名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 06:32:52 ID:sc4697x10
海東乙
476名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 06:52:52 ID:7ZheW29Z0
>>473
37だが余裕でわかる。
俺の子供の頃は団塊ジュニア向けに子供番組大充実してたからな。
モノクロ作品以外は、朝や夕方、夏休み等の再放送でたいてい見てる。

今思えばその頃からオタクだったんだな俺…(´・ω・`)
477さるかめ合戦:2009/05/10(日) 07:00:30 ID:CaSB6a4Y0
      / ・∞) カメさんですよ−
  γ⌒(___/      ,,,.. ,,、
  /xx(,‘ー‘}      / /Vヽヾ
  iX/~i 王 i"フ   ⊂ (リ*^ヮ^)⊃ お猿さんどすえー
  !∠ノ_土.ノ"   (_ノ U  ノつ
  ゙レし"し"     ゝJー--J
実況は
番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
 侍戦隊シンケンジャー 第十三幕「重泣声!?」☆1
  http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1241897143/
新アニ特(2chではありませぬ。ルールを守ってお使い下され)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
 侍戦隊シンケンジャー 実況スレッド チャンバラ02
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1237674786/l50
  ノ| ,.'´  ̄ ヽ
 ┃‖ ! ,」」」」ノ))
 ┗‖ 川*‘ー‘}<こちらでよろしく
   ⊂
478本日のNGID:ol+Yuq4rO:2009/05/10(日) 07:22:57 ID:4vQcuF9iO
>>477いつも乙
479名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:31:29 ID:BluQe8nBO
今まで三年録画したまま観てなかったヒーロータイムをやっと観終えたんだが、シンケンジャーのOPって今までみたいに一人ずつ一画面ずつ紹介されないんやな?
名前も昔みたいに小さくなり普通のドラマみたいにクレジットされてるだけだし。
480名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:32:26 ID:529ym/u90
>>477
乙、かわいいw

そう言えば、ことはは「どすえ」って言わないね
あれはやっぱり対外的な表現なんだろうか?
481名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:46:28 ID:J9uzLfzhO
アスムって奴アク禁出来ないのかな。
482名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:53:35 ID:SnVwcA+70
変身時の乳パッドの位置がちょっと低くない?若い設定なんだからもっと高くしろよ
ベストは変身前の本人の位置を再現しろ
483名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:57:48 ID:b/86tyfsO
パジャマ姿の2人にギュッとされたら受精してしまう
484名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:57:52 ID:nUSUynJp0
今回いろいろ面白過ぎだろw
485名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:58:04 ID:zSuyRS9S0
苦手なものってマコの料理?子供?
486名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:58:26 ID:sc4697x10
今日もいい話だったが画がシュールすぎるwwwww
487名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:58:36 ID:YO6M+LC20
こ、これが6人目の戦士!?
488名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:58:49 ID:8C3zL4440
来週更なるカオス回の悪寒!
489名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:58:58 ID:JU/BouJa0
黒子さんのいないいないばぁにワロタ
490名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:58:58 ID:+jI9/gszO
おもろかったw
次回もカオスっぽいなw
491名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:59:01 ID:17GAi9A/0
次週は追加メンの回か
492名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:59:02 ID:zYlrNvnn0
予告wwwwwwww 青wwwww

冒頭5分見逃した、誰か三行でkwsk
493名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:59:05 ID:p9F98ba0O
追加戦士は茶色で外人だったとは…
494名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:59:21 ID:GAZ5XPgAP
     いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


      風  ( ゚д゚)  山
       \/| y |\/


        ( ゚д゚)  嵐
        (\/\/
495名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:59:21 ID:UDyYflQt0
白いペプシマンの図はシュール過ぎだろwwwww
496名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:59:24 ID:eRRMbZJ00
先週あんなにシリアスだったのに落差がひどいwwww
497名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:59:28 ID:El0kRX9T0
良い予算節約回だった。

外人侍みてると、セイザーゴルド思い出すな。頭が全然違うが。
498名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:59:33 ID:gyhK87qa0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『百合回だと思ったら濃厚なホモが目に映ったんだ・・・』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
499名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:59:35 ID:hX+2o7yr0
青は常に笑いどころを持っていくなあw
流石だ。
500名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:59:35 ID:G4KK05Ki0
ギャグ回なのにこの面白さスゲェ

嵐!天地の舞!かっけええええ
この調子でどんどん合わせ技出そうだな
501名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:59:52 ID:+tLYT47KO
来週からしばらく小林靖子脚本お休みなのか?
502名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 07:59:57 ID:hnIp9dui0
ゴルドさんか、あれ?
503名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:00:00 ID:HeBI7CG30
組長先生があんな悪役をするって言うのはギャグなのか・・・?
504名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:00:08 ID:9ThqfhoGO
赤鬼子、予告を見て思ってた以上にキモいww

でもそれ以上に、黒子達のやった
「いないいないばぁ♪」が、予想以上にキモかったwwww
505名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:00:14 ID:8iSiKItS0
今回も凄まじいカオス回だったのう…
赤子とか百合百合んとかうっかり青とか殿昇天とか

そして次回予告www
506名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:00:16 ID:EeD0RN0m0
6人目って外人だったのか
新しいな
507名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:00:17 ID:uyCeMRap0
風と山で嵐がよかった
こういう合体漢字技って他に何できるだろ?
508名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:00:23 ID:UDyYflQt0
>>494
悟りwwwww

しかし、いつかやると思ってた文字合体を上手くやってくれたな。
属性も外れてないし、さすがだ。
509名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:00:23 ID:UuzbLcjv0
今回は掛け値なしで面白かったわ
510名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:00:29 ID:1YdbM2c/O
なんだあの外人はw
511名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:00:44 ID:GrFQ9gg+0
まさかこんなに簡単に司馬家当主を毒殺できるなんて
512さるかめ合戦:2009/05/10(日) 08:00:45 ID:CaSB6a4Y0
オー、デリ學思い出したデース

むべ山風を嵐と言いマース

女子二人で天地なんデスネー
513名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:00:53 ID:GAZ5XPgAP
514名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:00:55 ID:uAFJRmIYO
青は優遇されてんなぁw

緑頑張れ
515名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:00:58 ID:iXQ4/jCyP
敵に合体とか戦隊もの初じゃないか?w
516名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:00:59 ID:hWXL6xZX0
桃、味見しないタイプの料理下手じゃなくて、味覚自体がダメなタイプかw
しかも、黄も「似たもの同士」ときたか。
黒子さん、フォローうますぎだな。
517名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:01:21 ID:fSX0AV/8O
今日はこれはこれで神回ではないか!
…恐るべしシンケンジャー…

個人的にはストーリーの冒頭特にトラウマストーリーだったりするんだが…

ガンガレタケモトホンダヨリ
518名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:01:23 ID:529ym/u90
ボウケンの時もそうだったけど、靖子にゃんが女二人の話を書くと男共が途端に
情けない役どころになるなあw
519名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:01:29 ID:nUSUynJp0
黒子さん活躍し過ぎw
茉子の料理のフォロー(普通に料理するより大変)に、子供の世話に、避難誘導。
そして避難誘導と並行して陣幕。
でもさすがに黒子姿で「いないいないバア」は無理あり過ぎw
520名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:01:47 ID:VkUQ74TTO
山風といったら山田風太郎
521名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:02:01 ID:rm2nlCQp0
>>470
殿は対面座位が苦手w
522名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:02:07 ID:UTw0Rf1L0
姉さんよりもお姉様だよなぁ・・
523名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:02:09 ID:5mNCwdIj0
シンケンジャー面白すぎだろw
生身パートで時間押してるっぽかったからメカ戦はやっつけかと思ったら、メカ戦までギャグ回かよw

でも、黄桃の合体技とキメポーズはちょっとかっこよかった。
524名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:02:18 ID:avLczxvh0
流さん流石だwww
ヤツに関しては常に想像の斜め上を行くなぁwwwwwwwww
525名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:02:48 ID:VX8WMzk90
>>480
京都人の友人いるけどそんなの使わない
舞妓芸妓とか年寄りが使うイメージ
526名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:02:49 ID:8C3zL4440
>>492
(天)の料理再びでシンケンジャー最大の危機
子泣き爺と赤白タイツ
天然青の大ボケ合体
527名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:03:12 ID:pPtC5wmP0
今日はマジで子供が可哀相だった…
あれ自分の子供だと思うとキツイ
528名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:03:12 ID:tQJi9kwbO
今日のテーマは合体か
529名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:03:20 ID:iXQ4/jCyP
殿が最後に食ったのって人参?
530名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:03:27 ID:CaSB6a4Y0
アバン部で黒子さん達が準備してるものにワロタ
消火器は2つ必要なんですね
531名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:03:42 ID:sc4697x10
>>527
画はものすごいシュールなんだがやってることはまさに外道
532名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:03:54 ID:Cq/ZL+510
桃のポニーテールは良かったな
おっぱいあるのが服の上からでもわかるぞ
533名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:03:55 ID:H6wQB+9n0
オーケー殿!
534名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:04:02 ID:82qt7AQZ0
山風で嵐が出せるなら
メ几木又で殺が出せるということですね
535名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:04:14 ID:ehEBF7xgO
>>493
何故かOK奥さん!が浮かんだ。
536名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:04:15 ID:p3+S7yvsO
>>492
(;火)>何!?・・・マコが料理だと・・・・

(((( ;木)))ガクガクブルブル

(((((((( ;水)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
537名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:04:17 ID:CaSB6a4Y0
>>493
公式行ったらマジで名前がブラウンでワロタ
538名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:04:19 ID:5pgDcvxi0
「今はヒーローやってるけど夢はパイロット」みたいな定番の話を、
まさかお嫁さんでやるとは…やられたw
539名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:04:31 ID:VX8WMzk90
>>460
最初みたとき笑ったけどよく見たらカッケーと思ってるんだが
540名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:04:34 ID:bd5OfyGK0
>>507
糸と色と望むで・・・
541名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:04:39 ID:p9F98ba0O
青が謝ってるときの緑の『おい、お前、そこ座れ』にワロタ
542名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:04:44 ID:cVd4cCZ+0
シンケンジャーとフレッシュプリキュアって敵の目的が被ってるよな。
543名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:04:59 ID:UTw0Rf1L0
コトハの嫁発言は明らかにヤバい
544名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:05:16 ID:3+flaOS0O
茉子に料理作らせれば簡単に三途の川は氾濫するだろう
545名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:05:16 ID:IRFIdEca0
栞子ナイス
546名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:05:19 ID:Tnvq4zIg0
青が美味しいところを持っていくのだけは理解したw
547名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:05:22 ID:Am12+QgX0
青が相変わらず、おバカで安心したよ
548名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:05:54 ID:CaSB6a4Y0
>>543
( 土)<茉子ちゃんはウチの嫁
549名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:06:14 ID:8iSiKItS0
茉子のハラキリは大丈夫だったんだろうか。あのフォローが全然無かったがw
550名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:06:30 ID:zEuyA3XF0
全身タイツがシュールだった。
面白かったなー。
551名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:06:44 ID:uND3FuixO
黄色とピンクにあの赤タイツが取り憑かなくて良かった・・・と思う
朝っぱらからヤバいし(´・ω・`)
552名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:06:48 ID:KdpewAjIO
ギャグ回だったが、ドウコク封印の絵文字が原因で裏切り者が出現するかもしれないというヤリトリは今後の楽しみとしてよかったよ。
これがジュウゾウの動きとどう絡むのか。
553名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:06:50 ID:WzFw4hsq0
http://www15.ocn.ne.jp/~ajf/2009natsu.html
「スーパーヒーロー魂2009“夏の陣”」
〈公演日〉2009年8月15日(土)
〈会場〉Zepp Tokyo
〈開場〉16:00 〈開演〉17:00
〈出演者〉水木一郎/MoJo/宮内タカユキ/
      サイキックラバー(←アッパレ♪)/
      高取ヒデアキ(←わっしょい♪)/
      串田アキラ(←シンケンオー)/ 他
(特別出演)ささきいさお  
554名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:06:51 ID:UTw0Rf1L0
今日の見所
・白タイツ集団
・男達に組み付くアカオビコ
・( 土)<茉子ちゃんはウチの嫁
555名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:07:14 ID:Cq/ZL+510
桃(攻)黄(受)
赤(攻)青(受)
じい(攻)緑(受)

さて十臓があまったがどうする?
556名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:07:18 ID:nUSUynJp0
今回のアヤカシの分身、大人はキモ面白いで済むけど、子供はマジで虎馬になりそう。
面白いのにマジ外道、なかなか侮れない。
557名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:07:35 ID:5is0j8Ss0
女性メイン回だったのに最後、流ノ介にもっていかれたな。
558名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:07:46 ID:Fzpi39brO
なんでギャグ回なのにこんなに感動できるんだ。12話が凄かったから
ちょっとトーンダウンするかと思ったらそんなことはなかったぜ。
敵が笑えるのに地味に強すぎる。組長先生かあれ?ギャグ回でも手は抜かないなシンケン。
マコはやっぱ弱ってる人が放っとけないんだな。でもことはの心の強さも垣間見ることのできる良い回だった。
嫁願望は普通の暮らしへの憧れからのものか。そう言われりゃ納得できる。
初っ端から殿の動揺が凄まじいな。青桃回の料理がやたら印象に残ってたんだな。
追加武装が出たのに素のシンケンオーで仕留めたのもワンパターンにならなそうで安心した。
559名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:08:08 ID:J8i6cc3jO
>>507
昔とあるアニメで
火+皇→煌とか、火+暴→爆とか色々あったのを思い出した
560名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:08:45 ID:UTw0Rf1L0
戦隊物って必ず男余る気が
561名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:08:57 ID:/klWn3H0O
久しぶりにここ見たら、ずいぶんと評判悪くなってますなぁ
確かに4話くらいまでの勢いは無いか
コンセプトは良かったんだけどねえ
562名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:09:10 ID:Cq/ZL+510
長文房の出現か・・・・・
563名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:09:29 ID:KmYSPg+ZO
にんじんのグラッセ?がやけにデカいと思ったらwww
黒子さん犠牲者の手当て用に包帯用意してたwww
ことちゃんてワン●ンの今の相棒もそうだな
564名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:09:37 ID:+tLYT47KO
火+火=炎
雨+包=雹
雨+辰=震
雨+田=雷
あと…………
565名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:10:37 ID:Cq/ZL+510
>>560
男3に女2が一番興奮するてスーフりの人がほざいてたからOK
566名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:10:47 ID:nUSUynJp0
>>540
絶望した!
567名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:12:06 ID:UTw0Rf1L0
カレーが余ればいいのだ
568名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:12:12 ID:BJBw75cE0
青赤緑のやり取り笑ったのに捕れてねええ
569名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:12:22 ID:8iSiKItS0
殿に絡む姫が出てきそうな気もするんだぜ。
許婚とか逆に敵とか
570名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:13:10 ID:CaSB6a4Y0
ここまでカタ様無し(´・ω・`)
571名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:13:23 ID:uAFJRmIYO
きっと殿のトラウマになるな>人参
572名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:14:31 ID:82qt7AQZ0
>>564
弓+米+弓で粥とか
573名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:14:41 ID:nUSUynJp0
>>551
いやむしろやるべきでしょ。
しかも前後から分身2人でサンドイッチで。
574名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:14:42 ID:UTw0Rf1L0
レズ回イヤッホーとか知り合いからメールが来たw
ちがうだろ、赤タイツと男のくんずほつれず回だろ
575名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:14:53 ID:HeBI7CG30
>>570
カタ様の方が今回のよりずっとカッコいいんだけどなぁw
576名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:15:03 ID:5pgDcvxi0
>>569
性格最悪だけど料理だけ超絶にうまいんだな。

…あれ、これって井上脚本?
577名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:15:05 ID:2NdEj2fYO
で、殿の苦手なものって茉子の料理ってことでいいのかな?

578名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:15:32 ID:4GHqiPVG0
>>560
ボウケン
赤桃・黄黒・青風・銀ボイス

ゴメン最後が少し無理があった・・・
579名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:15:38 ID:q9ziz3080
巨大戦はギャグっぽく見せていたけど、ロボの追加武装にあんな使い方があろうとは!
まさに目から鱗が落ちた。
まだまだ無限の可能性があるんだなあ。
580名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:16:13 ID:uAFJRmIYO
>>577
ことは以外全員苦手だろw
581名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:16:34 ID:nUSUynJp0
アニマックスで「あしたのジョー2」のホセ戦の頃の話を見た直後だったので、アヤカシが金を返しに来たのかと焦りました。
582名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:17:15 ID:onMsfjAUO
合体モジカラ四文字熟語

桃→風
緑→林
赤→火
黄→山

ふぅ〜りんかざ〜ん!!
あっ、青が余るわwww
583名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:17:22 ID:CaSB6a4Y0
>>575
やっぱ幹部だったからねー
584名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:18:56 ID:529ym/u90
子供達を集めてた場所って、普通にどこかの学校の体育館と解釈していいのかな?
なんとなく志葉家所有の道場みたいなものかとも一瞬思ったけど
585名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:19:17 ID:nUSUynJp0
青の発想は、ほんと斜め上を行くよなw
普通は緑の言う通り、独立して空から攻撃だろ。
まあおかげで、とどめも含めての女の子回になったから、怪我の功名だが。
586名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:19:30 ID:4GHqiPVG0
>>582
青は勿論「龍」で
あ、それ敵方だ・・・
587名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:20:58 ID:kvz0maJn0
>>571
人参ひとつで簡単に殿を瀕死の状態にできるんだからなw
アヤカシの攻撃よりよっぽど即効性あるし破壊力大きいだろ

茉子おそるべし・・・
588名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:21:09 ID:nUSUynJp0
初めて実況スレに行ってみたが、女子2人ハグのシーンで「キマシタワ」連発にワロタ。
589名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:21:10 ID:l9bq9QjfP
今回は俺たちは大爆笑だが子供はトラウマになる回w
590名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:22:39 ID:UuzbLcjv0
水はさんずいが使えるからバリエーションありそうだけどなー
591名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:23:04 ID:1YdbM2c/O
今週は先週ほど熱くはなくて半分寝て、黒子のいないいないばあ?とか見逃した。
でも、次回予告の外人が2ちゃんねらー的にはツボで笑った。来週もみてしまいそう。
592名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:23:41 ID:eJyx4Tji0
>>584
普通に市民武道場じゃないかな
志葉家はああいう施設いらないだろうし。庭で稽古してるし
593名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:24:24 ID:kvz0maJn0
>>588
アッー!とキマシタワだらけだった、実況w
594名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:25:01 ID:nUSUynJp0
ビジュアル的にはギャグなのに、子供にはトラウマ回というのが凄いな。
小林靖子先生、ある意味上原正三先生を越えたな。
(上原先生のトラウマ回は超絶鬱回)
595名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:25:14 ID:BJBw75cE0
青の天然はつきぬけてるなw
596名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:27:22 ID:zNHlyrp00
殿の苦手なもの=にんじん
じゃなくて、
(まこのおかげで)殿が苦手になったもの=にんじん
だったんだろうな

なかなかよかった
597名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:28:39 ID:2rucTgyPO
ドウコクさんが昭和の酔っ払いになってたことは忘れられているwwもうあのドウコクさん見た瞬間オワタおもた
598名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:29:01 ID:N6AO90HA0
>>596
元々にんじんが嫌いならあんな躊躇なく食べないだろうしな
599名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:29:06 ID:nUSUynJp0
もしも女の子にもアヤカシ分身引っ付けるなら、ダッコちゃんぐらいの大きさにして、5人ぐらいで1人に取り付いて、全身這い回るとかしたら良かったかも。
600名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:30:29 ID:CaSB6a4Y0
子供の時分にこの回見てたらその後丸1日は絶対おかあさんから離れんわ
昔ダイナマン見ておかあさんに尻尾生えてないか確認したの思い出す
601名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:30:56 ID:M+MB3fezO
ことはが茉子をギュッとするシーンが印象的だった
602名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:31:35 ID:UMYSuPBBO
百合好きの俺には大満足の神回だった

>>593
そういえば俺今回「キマシタワー」しか書いてなかったわ
603名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:32:40 ID:k2u71rq70
みんな実況で疲れたんだな、スレ伸びてない。
604名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:32:45 ID:nUSUynJp0
お子さんがシンケンジャー見てるご家庭に、素敵なお知らせ。
お父さん、今度仕事の帰りに、全身白タイツ姿で帰宅したら、お子さんにバカウケ間違い無し。
お試しあれ!
605名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:33:12 ID:Ebomh/F70
そういやぁ、今回のロボ戦は本編斑だったね。
ビルの並べ方だけでも、やっぱ雰囲気は変わるもんなんだねぇ
606名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:34:12 ID:M1IfY7g+0
女性陣、二人とも味音痴かいな…

赤タイツ、せめてさるぼぼ型だったら可愛いのに。
そういう問題じゃないか。
607名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:34:47 ID:LoIMFCvYO
「ハンデは同じ」と次回予告で吹いたww流ノ介wwww
608名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:34:47 ID:nUSUynJp0
>>603
むしろ疲れるほど書き込めたことが凄いと思った。
俺、スレの流れが速過ぎて、次スレ追う時間の方が長かったし。
609名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:36:10 ID:GfO2NYHR0
赤鬼子の顔はマカロニほうれん荘のトシちゃんに似てるような…
610名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:36:19 ID:Fzpi39brO
>>604
下手すりゃ子供が泣き出すぞ!
611名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:36:37 ID:hnIp9dui0
アドリブでも何でも今回黒子さんは子供が落っことしたぬいぐるみを拾いに行ってほしかったw
612名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:37:04 ID:k2u71rq70
今週は実況向けとしか言いようがないネタ満載で、先週とは違った方向で熱かったもんな。
613名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:37:50 ID:WIu3kQxr0
桃黄のアクション後の着地
めっちゃかっけー!!
ロボ軽かったのか、見得切っててよかった。
614名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:38:12 ID:C3L5Xuj80
茉子の着てた亀ぐるみがすっげえ目つきが悪くてワロタ
615名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:39:14 ID:3AOL1Ud10
天と山で天山が出てきてチョップ攻撃してくれたら良かったのにw
616名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:39:51 ID:jw88943eO
ことはの嫁発言よりも流さんの「それは無理だぞー」がツボ。
617名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:40:15 ID:KzgE8rqAO
ミスター・ブラウン役のジョン・カミナリさんに今から期待w
618名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:40:45 ID:nUSUynJp0
ことはのお猿さんのコケに感心した。
外さないなあ、ことはは。
619名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:41:01 ID:M+MB3fezO
620名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:41:21 ID:enSqfxorO
ちあきが姉さん姉さん言う度にさくら姉さん思い出した
621名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:42:09 ID:LTcJ6wD60
>>619
否定しきれない所が悔しい
622名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:42:11 ID:GfO2NYHR0
やっぱり大好き五つ子のアンソニーさんか。
623名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:44:14 ID:nUSUynJp0
次回の外人さん、イタリア人なんだね。
しかも日英伊三ヶ国語を自在に操る、インテリのオタク。
ジョン・カミナリさんというそうだが、これは芸名だよな?
まさかイタリア語にカミナリとか無いよな。
624名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:44:38 ID:spYBUqY8O
風+山=嵐の、属性合わせ技からの天地の舞と、着地決めポーズ(特に黄の刀を納めるポーズ)の流れは、マジ格好良かった!
625名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:44:59 ID:eJyx4Tji0
ちゃんと天属性の「風」と土属性の「山」で「嵐」にしてるの芸が細かい
そして合体必殺技が天地で対になった同時斬りなのもすばらしい
626名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:45:14 ID:fSX0AV/8O
>>588
ワロタw
…やっぱりそれぞれのワールドがあるんだな。
627名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:45:19 ID:GVJNl9CSO
やあ、遅レスだがどすえは京でも祇園言葉ではないかい?

にしても、今回のアヤカシが志葉家当主を倒さなきゃいけないことを知ってたら、
あっさりやられていただろうなあ。
知らないから、殿たち男どもが動けないの放置して女二人を倒そうとしてやられたのだし
628名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:45:22 ID:4GHqiPVG0
去年の「大きいお友達」発言に続き今回は「茉子はオレの嫁」

とりあえず戦隊の脚本家達が2ちゃん大好きなことはよく分かった
629名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:46:12 ID:jw88943eO
あらびき団の「シバイタロカー!」の人じゃないの?
630名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:46:20 ID:M+MB3fezO
レッドとグリーンの合体技で森林火災に・・・
631名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:47:41 ID:BJBw75cE0
しかしマコ修行してたわりにあんま強く見えないな
632名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:48:19 ID:E09tkV850
今年は戦闘が熱すぎるな
ストーリーも面白いし、大満足じゃ
633名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:48:19 ID:3AOL1Ud10
>>623
雷ってそのまま6人目に使えるなw
634名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:48:53 ID:XFs3on3L0
>>629
リー5世だよね(W
635名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:49:23 ID:sCMC0ZQTO
味覚障害=ゴーオン黄、シンケン黄 料理下手=ゴーオン銀、シンケン桃で来年のVSネタ確定?
636名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:49:58 ID:nUSUynJp0
>>610
余談だが、昔梅宮辰夫が「仁義なき戦い」の役作りの為に眉を剃り落とした際、家に帰ったら当時幼かったアンナが怖くてマジ泣きしたそうだ。
637名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:50:06 ID:CaSB6a4Y0
>>623
ちょっとググってみたら本人のブログに芸名って書いてあった>カミナリ
>芸名はイタリア人の友達に、本人が雷のように予想不可能なタイミングで現われるからという理由で付けられた。

ブログ、そこらの日本人よりずっと達者でビックリした
638名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:50:18 ID:GVJNl9CSO
>>632
うん、思えば戦闘シーンはかなり充実してるように感じるね。
例年とどう違うのかよくわからないけど何となく。
639名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:50:26 ID:JU/BouJa0
>>561
勝手にお前の意見で決め付けるなよ
640名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:50:33 ID:lIjyHVZ6O
カミナリさんってゲーム評論家なんだな。
ブログ見たらゲームの話ばっかりでワロタw
641名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:50:45 ID:F4OVbn+j0
茉子の「お嫁さんになりたい」はツンツン度を下げるためのコメディ設定だと思ってた。
ストーリー上できちんと掘り下げてくるとは…。
茉子の人物描写は結構渋い所ついてくるよな。逆に青がえらく派手w
642名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:52:38 ID:eBUXVEkS0
>>627
京都花街の郭言葉だな
643名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:53:37 ID:nUSUynJp0
>>639
もしかしたら>>561、何かの誤爆かも。
あるいは重度のツンデレとか。
644名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:54:14 ID:md/e4USTO
>>635
ゴーオン銀は料理下手ではないと思う
一回アニに焦げたもん食わせてたけどあれは不可抗力的になったようだし
全話みてるわけじゃないから実際のところはわからないが
645名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:54:54 ID:7ZheW29Z0
スゲー、毎週おもしれー。
まこと結婚したいぜ。
646名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:55:13 ID:eJyx4Tji0
それはまことか
647名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:55:36 ID:2wm/JeU10
捨て回が1回もない。来週も面白そう。
648名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:55:53 ID:529ym/u90
>>646
鋭鬼さん帰りますよ
649名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:57:00 ID:nUSUynJp0
白分身はのっぺらぼうなのに、赤分身はキモイ顔付きなのが芸コマだな。
おんぶしてた流さんと千明はともかく、駅弁状態の殿は精神的にきついな、この攻撃。
650名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:58:10 ID:eJyx4Tji0
ガタイのいい白タイツを肩車するお父さんたちも大変だな
651名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:58:28 ID:kysDCFdbO
「オシショ-イッショニタタカウヨ-!!」

もう来週が待ち遠しくて…www
652名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:58:44 ID:ZqCzDGl60
OP前の殿のセリフが聞き取れなかった…orz
誰か教えてくれー!!!
653名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 08:59:33 ID:eJyx4Tji0
面白外人は反則だよな
654名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:00:13 ID:asZpdkSy0
いつかは来ると思っていたがついに来たか
コテコテの外国人キャラ
655名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:00:29 ID:UiWYuQP/0
平常回でも十分面白いね。
656名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:01:14 ID:JU/BouJa0
ジイのあやし顔も面白かったw
茉子の料理、殺傷力つよすぎるw
657名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:01:26 ID:BJBw75cE0
あやすの度下手な殿とそれなりにできた青の差がw
658名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:02:13 ID:GsbT+gNM0
アッーとキマシタワーで埋まる実況
しかし抑えるところは抑えている
次回「オーイッショニタタカウヨー」

シンケンはどこへ行こうとしているのかw
659名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:03:04 ID:eJyx4Tji0
殿は何気にコメディ演技回だったな
先週との落差すげぇw
660名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:03:21 ID:eBUXVEkS0
>>652
最大の危機だ
661名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:03:33 ID:nUSUynJp0
ふと考えたが、もしシンケンジャーが30年ぐらい前に放送されてたら、来週の外人さんの役やってたのは、多分大月ウルフさんだっただろうな。
662名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:03:38 ID:pPtC5wmP0
殿がことはに「茉子はことはの姉さんみたいなもんだな」
とか言ったシーンが良かった
千明とは兄妹みたいだけど
殿とは親子みたいだなと思った
663名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:05:56 ID:5MYHoX4n0
今回の女子2人の合体技
むっちゃかっこいい
664名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:06:22 ID:Gb8yn+n60
ホジナシ怪人のようだ…と思いながら見てたら
茉子が「ホジカラを合わせるよ!」って言ったように聞こえたww
665名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:07:17 ID:BJBw75cE0
青がつきぬけてるな
ああいう使い方はなかったわw
666名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:08:01 ID:zSuyRS9S0
>>597
アレ見たら寝返りたくなる気がするw
667名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:08:42 ID:W2JcQoSBO
>>650
肩車は人形じゃないの?
668名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:09:03 ID:hPUemQRo0
今回の外道衆はひでえな
「ウチの子はこの子ですけど…」とか怖い
子供の頃に見たらトラウマになりそうだ
669名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:09:57 ID:529ym/u90
ぐがああああ、パソコンで録ったのを見たらアンテナの調子が悪かったのか
メチャクチャ映りが悪い・・・orz
来週からコンポジ入力にしよう
670名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:10:38 ID:VTgLwoA60
>>628
どちらも2ch以前からあるコミケ系オタク文化の標準表現
671名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:10:42 ID:nUSUynJp0
青の逆ジェットスクランダー攻撃を見て、ゲッターロボの漫画版のメカザウルスの攻撃を思い出した。
(背中の羽根の部分と尻尾が分離し、羽根が相手を捕まえてこちらに投げ、尻尾をハンマーにしてぶん殴る)
672名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:10:56 ID:CaSB6a4Y0
つくってみた

    (i三三i)
   <|∩;;;∩ (いないいなーい)
   /;;;;;|;;;|;;;;ヽ

    (i三三i)
   <|;;;;゚;;;;゚;| (ばぁー)
   ⊂|;;;;;;;;;;;;>つ
673名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:11:36 ID:avLczxvh0
>>672
かわいいなw
674名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:11:59 ID:CaSB6a4Y0
>>672
ぎゃあ誤爆した
黒子スレに投下するつもりだったのにorz
675名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:11:59 ID:hWXL6xZX0
>>667
肩車している子供と白タイツの入れ替わりシーンがあったほうのお父さん。
かなり頑張ってるように見えたから、中の人がいるっぽかったけど。
676名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:12:18 ID:eJyx4Tji0
いやナイスだよ
677名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:12:43 ID:hnIp9dui0
流ノ介「ふっ、そりゃ大天空で攻撃すりゃいいのは分かってるさ
でも今回はあの二人にやってもらわなきゃいけないからな…
ったく天然のふりするのも楽じゃないぜ」

イヤだw
678名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:12:56 ID:7iXR4uGyO
>>663 同意。
ああいいのはどんどん使って欲しい。
679名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:13:15 ID:nUSUynJp0
小さいお子さんのいるお父さんは、黒子コスで「いないいないバア」にチャレンジだ!
680名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:14:34 ID:eJyx4Tji0
顔隠してるのにいないないばあで子供をあやそうとした黒子はドジッ子
681名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:15:14 ID:t3nRjgnU0
これからも合体文字でるかな?


これは漢字の勉強になるっっっつ
682名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:17:33 ID:E6ZW0OF70
きっと後半の最終決戦近くで異国侍がアメリカ忍者を連れてくるに違いない
2人そろってフザケェルナァ!とか言うんだきっと
683名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:17:55 ID:xV/W5QeH0
これまでアンチだったが、今週からはこっちかな。

ようやく戦隊らしい展開が見れて良かったよ。
モヂカラを合わせるってのも台詞上だけでなく、ちゃんと文字合体で見せてくれたし。
684名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:20:50 ID:zsdZ0DCA0
これまでアンチだったが、今週からはこっちかな。




。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
685名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:21:13 ID:M1IfY7g+0
ちょっとだけ「ススムちゃん大ショック」を思い出して恐かった…
686名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:22:57 ID:Vxyk01yAO
>>685
永井豪?
687名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:23:56 ID:nUSUynJp0
>>685
あれは怖かったなあ。
今回の話同様、あの話も親ニコニコしてたし。
688名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:24:07 ID:GsbT+gNM0
今でこそ爆笑して見られたが
幼稚園児の頃なら絶対トラウマ回になる自信がある
689名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:26:28 ID:CaSB6a4Y0
カミナリさんのブログ、番組出演カテゴリ読んでみると
あ、これもしかして…?って記事がいくつかあるな
690名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:27:29 ID:gcRvHkC1O
今回は百合に激しく萌えた(´Д`)

最初から録画しとくんだったorz


ことは虐めたいわー
691名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:28:03 ID:G4KK05Ki0
親に忘れられ捨てられるというのもトラウマものだけど
単純に赤分身の顔が怖すぎてそれだけで泣く自信があるな
692名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:28:17 ID:ZqCzDGl60
>>660
ありがとう!
も1回見てみる
693名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:29:07 ID:nUSUynJp0
今回の話でお子さんがトラウマにならないように、お父さんとお母さんは、亀コスと猿コスで慰めてあげよう。
ついでに夜も亀コスと猿コスで…
694名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:31:51 ID:VX8WMzk90
>>670
オタじゃなくても女子はよく言うよ、女友達に「お嫁さんにしたい」「私の嫁になれ」とかって
半分冗談半分褒め言葉見たいな感じで。
ことはが言うと本気っぽく聞こえるがw
695名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:34:02 ID:OBcGpCUk0
メカ選で青がボケかましたけど、それが最後は逆に桃黄のメカ選の見せ場になっててよかった
あのまま青がまともにダイテンクウで仕留めてたら、青ぬっころす!になってるところだったw
696名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:34:56 ID:G4KK05Ki0
ところで今回挿入歌があったけど初披露?前からあったっけ
697名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:36:07 ID:hWXL6xZX0
>>695
オレは、いいとこなかった男性陣のフォローでメカ戦では活躍するのかと
思ったから、ガクっときたがな。まあ笑えたからいいけどw
698名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:36:16 ID:5is0j8Ss0
いつも名乗りは殿からだったから
今回、最初にピンクが「シンケン、ピンク」って言った時違和感を感じた。
699名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:36:44 ID:k2u71rq70
来週は大和屋暁さんかー。
浦沢義雄っぽい作風でコメディが多いから楽しみだな。
さすがに靖子ぶっ通しは厳しかったとみえる。
700名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:36:57 ID:pPtC5wmP0
先週見てたら殿って子供好きかと思ったけど
赤ん坊あやすのは苦手なのかな
701名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:38:04 ID:eJyx4Tji0
自然と女性陣が活躍する流れになってて良かったね
一の目のときも男性陣が駆けつけて五人で倒すんじゃなくて、子供たちを
守る!という強い気持ちで立ち上がって倒したのが良かった
702名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:38:09 ID:S1YLG7a20
>>597
あれはネクタイじゃなくて、時代劇で殿様が病気の時に頭に付けてるタスキみたいな奴じゃない?
703名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:39:53 ID:6GbWjd33O
今週からOP
変わった?
704名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:40:05 ID:md/e4USTO
>>700
あれを赤ん坊とは思えなかったんじゃない?
705名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:42:07 ID:X5KOhLUQ0
分身気持ち悪いし大きいもんね
706名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:43:04 ID:OBcGpCUk0
顔がムンクの叫びみたいな顔だからなw
707名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:43:16 ID:2rucTgyPO
>>702ああ、なるほど!…二日酔いでそこまで?ww先週よっぽど呑んだんだな
ていうか外道衆が頭痛てwwドウコクさんから目が離せない><
708名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:43:43 ID:pPtC5wmP0
臨機応変に対応できないんだな
つか青が出来すぎるのかw
709名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:44:07 ID:X5KOhLUQ0
>>2のこれがつながらない
シンケンレッド/志葉 丈瑠:松坂桃李    ttp://www2.topcoat.co.jp/matsuzaka/top/index.php
710名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:48:32 ID:oZH9mjWN0
おっついにケインに続く外人メンバーの誕生か!?
711名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:48:41 ID:ncBCnPTT0
桃と黄がかっこよかったなあ
712名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:51:56 ID:RW7lk60H0
来週はあらびき団に出てるキレ芸のガイジン出るのか?
713名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:53:32 ID:t1xdCB1VO
いやー神回だったな
合体技かっこよすぎワロタ
714名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:54:18 ID:19e4th4A0
敵にくっつけられた子泣き爺みたいな奴を見て
カクレンジャーのドロドロを思い出した
715名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 09:58:01 ID:ZqCzDGl60
話、切ってごめん。
東京新聞とってる人いる?
殿の中の人載ってる?
716名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:01:13 ID:cTDaW+wk0
桃色はこの回でもキャラを確立できなかった気がするが。。。
単なるヒステリーにしか見えない
717名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:01:19 ID:NeDb4WI6O
>>714
自分はムンクの叫びに見えたな
身長が自分とさほど変わらない全身白タイツを子供として可愛がる親の図がシュール過ぎるww
718名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:02:29 ID:E4OJUhBT0
白タイツって、親がやろうと思えば出来るよな
トラウマ必至で虐待レベルだが
719名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:04:37 ID:Vkmgw+0x0
>>716
ちゃんと見てないのがバレバレw
720名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:05:27 ID:GVJNl9CSO
茉子含め、皆良い感じにキャラ付けされてると思うがなー。
でも今回気持ちのもっていき方が難しいシーンもあったかも。
前に茉子の中の人がちょっと迷ってたのってこの回じゃないかな。
721名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:07:32 ID:eJyx4Tji0
おかしな人は触らずにスルー推奨
722名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:07:49 ID:Jo658qxy0
全員のモジカラを合わせるんだ!

 風\(天 ) 林\(木 ) ( 火)/火 ( 土)/山

 (;水)/ エ?!わ、わたくしは?!
723名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:08:31 ID:pazdyY5i0
状況的に赤を殺す絶好の展開なんだが
その件を秘密にしておくことになったために
裏目に出て全く相手にしないあたりは流れが上手いな
724名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:10:55 ID:klqqSuzi0
>>542
FUKOゲージと三途の川の水位は連動しています
725名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:10:57 ID:avLczxvh0
>>722

つ泣
726名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:11:54 ID:dvb8kKp50
写真集の(木)の着物は
振袖を仕立て直したのか?とオモタ
カワエエ柄だ
727名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:12:37 ID:Va3fBf9EO
文句つけるのが目的のひとにマジレスしても…

子供あやすのが男組だったら
ライオンキングとリュウタロスとプーさんの着ぐるみだったのかね?
728名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:13:43 ID:oxdzhVJ40
>>698
第三幕でも千明が単独名乗りで"シンケン"グリーンって言ってるよ。
まあ名乗りが殿から始まらないのは珍しいケースではあるけどね
729名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:15:10 ID:tIJwtno+0
>>715
いるいる。
テレビ欄必死に探して???と思ったら、生活欄にいた。
両親の話をするのは初めて見たな。

お父さん:大学の先生(心理学)
お母さん:大学の医務室
シンケンジャーは両親もちゃんと見ていてくれるそうだ。
んで、色々言ってくるらしい。


……古典から取るなんてインテリ臭い親だなと思ったら、
マジでアカデミックな環境の人だった。
730名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:15:16 ID:TcqpW3yu0
ピンクはあの赤鬼子を一人貰って育てればいいんじゃないか
怪物が黒子になってもいいじゃない
731名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:15:29 ID:eJyx4Tji0
二人で変身だったりのときはその都度序列が先(?)のほうがシンケン某
と名乗って次が同じく、って以前からやってるよね
732名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:15:31 ID:OBcGpCUk0
>>720
でも茉子がなんで普通のお嫁さんになるのが夢かってことがはっきりしたじゃん
733名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:16:40 ID:+1AlX+560
白タイツ連中みて、安楽椅子探偵を思い出した。
赤いのは、ホラー映画のスクリームに似てたね。

で、あの紅白全身タイツってわざわざ作ったのかな?
合成とかで使うのかな?
734名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:16:54 ID:t3nRjgnU0
>>729
息子はモデル

なんとハイスペックなご家族
735名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:18:33 ID:M+MB3fezO
クッキン侍 カメ!テン!茉子ん!
736名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:18:45 ID:BJBw75cE0
桃は抱きしめる癖あんま好きじゃない
737名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:19:29 ID:5is0j8Ss0
別にどうでも良いが今日のディケイドでおでんが出てた。
738名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:20:52 ID:CaSB6a4Y0
>>733
なんて言うか、汎用衣装として倉庫?にありそう
739名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:21:38 ID:C3L5Xuj80
ことはが茉子を抱きしめたとき、ちょっと茉子の鼻がつぶれてた気が
もっとうまく抱いてやれよw
740名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:22:35 ID:JzgHER4aO
子供のトラウマ回だな
741名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:23:07 ID:N6AO90HA0
殿は好きだが中の人には全く興味が沸かない
742名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:24:03 ID:pPtC5wmP0
>>729
心理学の先生って凄いな
どんな意見を言ってくれてるんだろう
743名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:24:41 ID:quCKgIcfO
>>733
タイツ人間達

陳腐な透明人間ネタAVしか連想できません。
744名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:25:14 ID:oxdzhVJ40
>>739
そのへんの不器用さがことはクオリティw
745名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:25:20 ID:JTx3LETm0
>>737
しかも、三品で余ってる奴が増えているという
746名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:26:10 ID:t1xdCB1VO
>>739 普段プライベートで抱かれることはあっても抱くことはないだろなかなか
747名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:27:02 ID:JTx3LETm0
>>742
流之介の言動と殿への愛について心理学的に分析を是非
748名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:27:26 ID:eJyx4Tji0
749名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:28:25 ID:5is0j8Ss0
>>728
ちなみに今まで単独名乗りでは気にならない。
二人以上だからだと思う。
750名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:31:35 ID:raVJOCmH0
>>748
グロ画像はんな
751名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:35:49 ID:eJyx4Tji0
グロて
752名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:36:49 ID:GVJNl9CSO
>>732
何故自分に対してそのレスがつくのかよくわからないのだが。
話がおかしいとか言ってないぞ。
753名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:38:38 ID:GVJNl9CSO
>>733
安楽椅子探偵懐かしいな。
初回の解決編で、犯行現場想定シーンの黒タイツから犯人が顔出した時は驚いたw
754名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:38:50 ID:G4KK05Ki0
そういや茉子の夢が保母さんじゃなくて幸せな結婚てことがはっきりしたね
まあ確かに戦ってたら普通の結婚は無理だわ
755名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:40:04 ID:OBcGpCUk0
>>752
すまん。別におかしいとおもってそのレスをつけたわけではない
756名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:42:41 ID:3fKmmvAX0
次回出て来る外国人、誰かと思ったら大好き五つ子最終シリーズに出ていた人か
確かブログもやっていて面白かった記憶が
757名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:44:29 ID:kmgP5NZ/0
前回の天空合体と今回の合体、そしておでん合体で、ふと

折神玩具を集めて色々遊んでいる青

を想像してしまった
758名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:49:02 ID:t1xdCB1VO
もう一回おでん合体見たいな
759名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:50:41 ID:3S1U4Lp8O
やってもうた
10時起きでチェックしたら、ヤッターマンが……

今回の内容、誰かおせえて
760名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:52:15 ID:TcqpW3yu0
青はガンダムに乗れるくらいのセンスがあると思う
普通相手に装着させないぜ ウッソ君もビックリだ
761名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:52:49 ID:2RvRmfH0O
ドウコクはとっとと地上に出てくればいいじゃん
一度に何体もアヤカシ送り込めばいいじゃん
という疑問に
ドウコク自ら地上に出てこれないということ、
これからはアヤカシを厳選しなきゃいけないこと、
という答えが提示されたね。
762名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:54:28 ID:19e4th4A0
>>759

1・百合娘合体
2・子泣爺押潰
3・天空妖怪王
763名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:55:45 ID:ctUWurYe0
>>759
   (,, 火) いただきます
   /゙,人
   と_)三[



  | l|l  
  |||l(,;火) …
  c(,_U_U
764名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:56:07 ID:a/U/P/fg0
>>759
今週も
神回
でした
765名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:56:51 ID:Va3fBf9EO
>>757
幼い頃から侍修業と歌舞伎の稽古で遊びといったら
ひとりでロボを戦わせるだけだったとかだとイイ話ぽくなる
766名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:57:58 ID:Vkmgw+0x0
>>741
あすむ乙
767名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:03:56 ID:ZhJW91OI0
亀はガチャピンの目だったな
768名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:06:11 ID:QyLbC/RL0
>>765
青父が遊び道具に折神ブロックとか与えてそうだな
一人っ子っぽいし、それで縁側で一人で遊んでたとか
769名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:07:21 ID:zk0d88COO
>>735
たまの失敗はスパイスかもね
770名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:10:08 ID:nUSUynJp0
>>769
たまにじゃねえだろw
771名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:11:04 ID:Uy0Y4qEI0
>>759
殿駅弁
772名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:12:12 ID:cTDaW+wk0
ドウコクが「以前みたいに人間界に行ければ」みたいなこと言ってたな
太夫は行けるのにドウコクが行けないのは封印の効力か
773名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:13:03 ID:CaSB6a4Y0
>>768
        ノノハノハ 〜♪
       ハリ ゚∀゚ハ
         .ノ つ○ △
____▲□(_,,う□□■___
774名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:13:11 ID:8C3zL4440
>>753
懐かしいも何もたまに思いついたように深夜やってるけど…
775名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:14:39 ID:84kBpgLp0
>>773

( 0w0)<ヒロシザァンナニヤッテルンディス
776名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:17:19 ID:nUSUynJp0
>>759
て言うか、どういう間違え方をしたんだ?
時間とチャンネルと、ダブルで間違えてるし。

そう言えば、ヤッターマン見逃したな。
シンケンジャーを通しで録画してる関係で、ヤッターマンは録画無しで起きて見ることにしてるのだが、今日は寝てしまった。
777紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/05/10(日) 11:20:05 ID:XlIobx/Q0
>>748
CJ アボーン
778名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:26:48 ID:0xmcgU130
>>685
ずーっと昔に読んでもう一度みたいと思ってたが、永井豪としか覚えてなかったが
まさかこのシンケンスレで判明するとは・・・すぐ注文した!
779名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:28:24 ID:EOtABCxEO
子供らがかわいそうで冒頭から泣いてしまった…
母親に無視されるなんてどう考えてもトラウマ回なのにここにきたらギャグ回だと言う人が多いみたいでびっくりした
別に私はマザコンではないのだが
780名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:29:17 ID:eJyx4Tji0
ちゃんとスレ読め
781名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:29:31 ID:CaSB6a4Y0
>>779
大人にはギャグだが子供にしてみたらトラウマ回って意見もかなり出てるよ
782名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:30:33 ID:nUSUynJp0
>>779
お父さんとお母さんが、亀と猿の着ぐるみで慰めればオケー。
着ぐるみが高いという人は、赤か白の全身タイツか、黒子コスで代用。
783名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:31:58 ID:GVJNl9CSO
>>774
あれ?一時は全国放送になったがローカルに戻ったとかきいたけど。
ちなみにDVDいくつか持ってるけどリアルタイムでみたことはほとんどないんだ。
784名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:32:43 ID:5uehYoCS0
>>779
君がマザコンかどうか試してみよう
今ズボシメシ呼んでくる
785名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:32:52 ID:WK/uWYFg0
黒子のいないいないばぁにワロタ
それにしても桃黄がアヤカシを一度倒した後の立ち姿が素晴らしい
惚れてまうやろー
786名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:33:02 ID:nZLCuaUMO
先週泣かなかったのに、今週茉子とことはのシーンで
ちょっと涙出てしまった
787名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:34:49 ID:N6AO90HA0
天地の舞のあと着地した黄のポーズが最高に格好良かった
788名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:38:10 ID:EOtABCxEO
>>780>>781
いや、それはわかるんだけど自分は大人のつもりだったから…
そうか…私はまだまだ子供なんだな…
789名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:39:14 ID:Sp7PwPyLO
二人の顔出し着ぐるみに萌えた
790名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:39:45 ID:OO87bL/T0
嵐かっけえええええええええ天地かっけえええええええええええええええ
791名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:40:19 ID:VX8WMzk90
風車やでんでん太鼓、ゴーイングメリーは殿の赤ちゃんの頃のだったりして…
792名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:43:21 ID:uAFJRmIYO
>>791
でも燃えたんじゃ(´・ω・`)
793名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:44:19 ID:Nvtniz4D0
茉子料理のトラウマ度パネッ
男性陣のあの絶望度が凄まじいww
しかし今回は茉子のダメんずセンサーがことはに反応とか
ことはの嫁宣言とか赤白タイツのきもさ爆発とか
黒子の意味がないいないいないばあとかまさかの敵におんぶおばけとか
いろんな意味で先週とは違う神回だったw
殿はしかしホッとしたところでポイズンクッキングを喰らって可哀そうすぎるな
覚悟して食べるのと気を抜いてるところで食べるのと衝撃度が違い過ぎる
794名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:47:23 ID:3/DDWVWG0
今回もいい話だったな
何気に「三途の川の水の量が減る」というのが出てたが、これも伏線か?
風と山で「嵐」も考えられてて良かった…
他の文字の組み合わせも気になる
そして子供にとってはトラウマになりそうな作戦…

俺自身百合好きだからというのもあるかもしれんが、今回は神回だった!

流之介、確かに日本じゃ無理だが、海外に行けば可能じゃ…
あと、茉子の夢がお嫁さんになることとの事だが、現状で茉子の料理を満足に食べれるのがことはだけだから…
795名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:48:11 ID:X5KOhLUQ0
>>792
爺が大切に蔵に保管とか
796名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:52:28 ID:HpttQDlHO
赤鬼子がゼルダの伝説のリーデッドに見えた
797名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:54:40 ID:NzOeK9MXO
今日の回はいつもに増して面白かった。

肩車してた息子が白タイツに変えられて
ちょっとフラフラしてるお父さんのシーンで笑った。
今も思い出すだけで顔がにやけるw
録画しておけばよかったw
798名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:01:15 ID:CaSB6a4Y0
>>797
あれ、おとうさん頑張ってたよなw
799名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:02:11 ID:kM16/o1q0
>>794
むべ山風を嵐といふらん
800名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:04:00 ID:EJcY/rKMO
東映内でのラッシュ上映は凄かっただろな>百合描写
(嵐)>追加に忍とか五分割でアイドルとか
アヤカシ造反>
ゴーゴン大公のみたくシタリが?。

今回の青
『策士策に溺れる』
801名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:07:16 ID:zFZBGCooO
名乗りはやっぱり初回の音楽に限るな。

いろんな音楽が次々に出てきて、名曲揃いでワクワクするが、ダイテンクウとテンクウシンケンオーの音楽だけは尻切れっぽくて物足りないなあ。

個人的には、名乗りの音楽と折神大変化の音楽が気に入ってる。
侍戦隊のテーマ?(ショドウフォンCMのBGM)もいいな。
802名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:08:30 ID:VSD6f7HQP
OPに新折神が追加されてたね。
803名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:08:46 ID:vXg8l+66O
次回大和屋か
カオス回になるの確定じゃんw
804名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:09:44 ID:+C/Cd7FX0
あの外人が6人目か
805名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:11:33 ID:I1pnVx+g0
何か今回は子供が可哀想だったな。
アバレにも前、こういう回あった様な気が・・・。
後半の流ノ介の合体!?と茉子の料理で殿失神は笑えた。
ことは、あの料理普通に食べてたけど大丈夫だったのか!?
806名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:13:23 ID:c9d48wrJ0
>>799
小倉百人一首
807名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:13:51 ID:hPUemQRo0
>>802
え、OP変わってたっけ
FFRの玩具いじりながら見てた自分涙目
808名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:15:25 ID:kM16/o1q0
ことははまだ子どもだから何でもおいしい
809名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:18:24 ID:kM16/o1q0
まこが「天」でことはが「地」っていう設定が初めてわかって妙に感動した。
810名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:18:38 ID:c9d48wrJ0
>>805
お姉さんのみつばも茉子並みの料理の腕前を持っていたりして・・・
811名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:18:54 ID:fpl/rkzo0
おいしくても体には毒
812名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:19:59 ID:Fzpi39brO
>>807
OPの歌というかCM前の提供テロップのとこじゃないか?折神全集合だったぞ。
813名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:20:44 ID:8iSiKItS0
序盤で腹を空かせるために腹筋してる青&緑にフイタ
814名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:23:20 ID:DBGH/GWH0
ここまで仲良しなダブルヒロインも珍しいな。
役者さん同士も仲良いみたいだしね。なんか間違いが起こりそうなくらいだw
デカ以来じゃないか? マジやボウケンも仲は良いって描写はあったけど。
815名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:23:24 ID:pi9Rzkm+0
マーク大喜多が「ぶっちゃけはっちゃけ」とか言ってたが、あれはスプラッシュスターネタだったんだろうか
816名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:25:39 ID:kM16/o1q0
しかし失神するほどの味付けってどうやるんだ?
817名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:25:46 ID:ehEBF7xgO
>>814
逆に仲の悪いダブルヒロインなんて聞いた事ないな
818名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:28:35 ID:7ZheW29Z0
先週から殿の笑顔が増えたね。
ことはに優しい言葉かけたり、仲間との親密感も増した感じ。
819名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:33:34 ID:19e4th4A0
>>810

みつばの体の具合がいつまでも治らないのは
ことはが作った料理のせい

ことは「お姉ちゃん早く良くなってね」
みつば「いつもすまないねぇ〜」
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

            よしバレてない
       クルッ ∧,,∧
         ミ(・ω・´ )つ サッサ
         c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
 ━ヽニニフ

 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
820名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:35:03 ID:1caGeLZF0
シンケンオーの必殺技中にも、しぶとく離れずにくっついてた赤タイツを評価してあげたい
821名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:36:31 ID:DBGH/GWH0
>>817
仲が悪いってのはともかく、ライバル関係というか何かにつけて張り合うダブルヒロインは面白いかもな。
822名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:37:05 ID:a/U/P/fg0
今日のシンケンオーの中の人は大変だったろうなw
823名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:39:58 ID:eBUXVEkS0
子供と入れ違ったあんな太目の白い奴を
平気で肩車していたお父さんオソロシス
824名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:41:03 ID:TL8L/ZBhO
今日のを見て『山』っていう名前の槍と『風』っていう名前の槍を合体させて『嵐』って槍にして戦う某趙雲さんを思い出した…


いや、それだけなんだが。

825名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:42:04 ID:7luwIjsIO
殿がにんじんで倒れた後ことはが何か言ってたけど、何て言ってるか分かる?
ナレが被って聞き取れなかった
826名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:42:33 ID:7eOvuxiM0
来週の外国人、マジでリー5世かと思ってた。
「外道衆!シバイタロカー!シバイタロカー!!」
827名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:43:03 ID:5is0j8Ss0
>>812
ちなみに提供テロップのとこは先週から変わってる。
828名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:43:49 ID:2xzTw6Ov0
>>823
「いつのまにか、こんなに重くなったんだな〜。」
とか思って納得している、単身赴任のお父さんかもしれん。
829名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:56:19 ID:GVJNl9CSO
シバイタロカときくと何故かパタリロを思い出す。
830名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:57:23 ID:t3nRjgnU0
>>829
博士ww
831名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:02:18 ID:Ebomh/F70
赤鬼は女の子にしたほうがよかったな(´・ω・`)
832名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:04:40 ID:2xzTw6Ov0
「殿!私も新しい合体技を考えました。」( 水)  (火 ) 「ほう。」

「では私の言うとおりに・・・・(ヒソヒソ)。」( 水)  (火 ) 「・・・・わかった。」

「はっ!。」( 水)〆 『水』 
            『火』 〆(火 )「はっ!。」





「やった!やりました殿!!。」( 水) 『風呂』  (火 ) 「・・・。」


「こ、この凍えるような寒さはいったい!。」(((((( 水))))))                              「・・・。(冷たい視線)」(火 )(爺 )(天 )(木 (土 )
833名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:05:38 ID:7ZheW29Z0
>>831
放送できませんw
834名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:07:17 ID:m2fA/ORAO
>>825
今確認してみた
「殿様もみんなも、大袈裟なんやわ〜」
だと思われる
835名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:08:59 ID:kM16/o1q0
>>831
とくに殿の体勢が放送できません
836名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:12:34 ID:OhV1k/GA0
炎に水を加えると淡くなる!を思い出した
837名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:13:04 ID:d8V1Z0aT0
スーパーの前のロケ見学したかった
スーアクさんたちのタイツ祭りで面白かったろうな
838名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:14:35 ID:fxN+iMSV0
                          ハ,,ハ
   、v ´/´<                   (水 )  ハーハッハッハー
  ーヘゞ、、,, 、ヽ、 ̄ーニ                ソ / )
  イ::/`不ヾ :.:.`\  \、   _ ===、.____// ./
  ハ:.:.rj:.:|:ト`:.:.:.:.:.:.:. `ヾ  `<=-=  .ノノ!!!__//
    i:.:.:.:.`|Yヾ:.:.:.:.:.:.:.  .:.:`ハ-ニく_,/ ´__y   /
    'r==k==ァ--―:==―  ̄ ヾ\(   __ノ
    ,ハ_'`,イ,/ ゞ:.:.:.:.:.:.〉:..:.    /`T:ォ \ \}ー--
   /  ,/  .r⌒`ー--、:.-:.: .:. /  |:::|   i // `ヽ
   `ー´   .|: ハー:._.:_:. ):./. ゝ、./:/ ,. -ニ:/ }:.:.: ヾ 、      - ― - _
      ___|: {-ゞ:::::::::::.:.:.:.:.:.:.  /:/ ̄ ̄  .:./   ト、ー '' ̄       三
     /:::;--}: i:::::::::::::::、:::::::::.:.:.rz:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.   ! ヽ::_:.:.:.:._ -― - 二ニ=
.    //  ゝ、`ー、 ̄ `ー __::::::::::::::::::::Y: :   /      ̄
   //     v::ノ        {:::::::::::/ ̄ヘ:.:   {
  r´/                ゝ:::::::i    `ー:.:._:. ゝ
  i::ゝ                 .〉:::::>      /:.:/
  {/                 /::/       i:.:/
                    //        i:./
                  ,ノ:/         i:.{
                  ノ::イ        /:.:Y
839名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:14:44 ID:pPtC5wmP0
840名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:15:10 ID:GrFQ9gg+0
男には男が、女には女が抱きつくように出来てんだろうけどな
841名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:15:30 ID:eBUXVEkS0
男の子でもやばいな。腐は喜ぶかもしれんがw
842名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:15:30 ID:kM16/o1q0
「大袈裟なんやわ〜」ってことは、多少なりとも「不味い」という認識はあったのか
843名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:20:32 ID:JL5mEt9J0
>>839
みうらじゅん「入ってるよねこれ」
844名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:20:54 ID:oP/WdufIO
俺は「殿様○○○で贅沢なんやわ」と聞こえた。
何げに千明が同意していたのがおかしい。
845名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:21:43 ID:JL5mEt9J0
今回の敵の作戦って小さい子供が見たら結構トラウマになりそうだったな。
846名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:22:37 ID:/W3T9IpE0
>>839
頭がフットーしそうだよーとかいうヤツ思い出したw
847名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:23:04 ID:bDY4Fiq6O
殿んちの天井で回ってたメリーはどこから湧いたんだw
848名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:24:46 ID:cOE1La+wO
マコ、ちゃんとしたモノ作ろうとすると、不味くて、手を抜くと食べられるモノが作れるのか
>>824
龍 激 導 !!
849名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:26:27 ID:529ym/u90
>>847
殿が赤ん坊の頃使っていた物か、黒子ちゃんが買って来たかのどっちかだろう
850名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:27:00 ID:v1jV7TdCO
天地の舞のあと、着地してからの
ピンクの刀さばきが上手すぎて見とれた
さすが時代劇の東映だなと思った
851名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:27:44 ID:kM16/o1q0
殿様キングスって贅沢なんやわ
852名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:28:37 ID:qVWFlFeF0
>>516
おにぎりに苺という果物を入れたりしそうだな。
853名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:28:58 ID:JL5mEt9J0
おいしいマコちゃんハンバーグの作り方

・肉をこねる
・ハンバーグの形にまとめる
・焼く
・黒子さんが作ったものと取り替える
・盛り付けする
854名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:29:13 ID:7u70M/5j0
>>836
ジュテーム
855名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:31:47 ID:WIu3kQxr0
>>850
一瞬遅れた黄もよかった。
今日は本気で「かっけー!!」って叫んだよ。
856名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:32:24 ID:GTeT/ba+0
ハンバーグはまず表面を焦がすのがポイント

焦げないように弱火とかダメ、絶対ダメ
857名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:33:20 ID:kM16/o1q0
>>853
「盛りつけする」の後で「黒子さんのと取り替える」とさらによかった
858名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:33:26 ID:wk565O1H0
今日の、桃と黄の合体技カッコ良かったなー
一瞬だが、毎回これで男どもは戦闘なしでもいいやとまで思ったよ

ところで、桃はさすが天属性のすごいジャンプだったが
第十幕でも、あれやればよかったんじゃ?
859名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:40:33 ID:qVWFlFeF0
>>559
kwsk
860名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:45:18 ID:wk565O1H0
つけあわせのニンジン、輪切りのと細長いのがあるんだが
ふつうに考えると、どちらかの切り方しかしないよな

輪切りを食べた殿は気絶、細長いのを食べたことはは笑顔だから、
輪切りが茉子製で、細長いのは黒子製だったのかも
861名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:45:34 ID:VSD6f7HQP
ただ背中にくっつくだけだと侍武装なんだね。
862名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:46:00 ID:yNEj3x830
>>702
そういえば時代劇でも見たことあったな…すっかり忘れてたw
863名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:52:21 ID:EI6u7jXA0
まずいものをおいしく食えるやつって、うまいものをおいしく感じているのだろうか?
味音痴が想像できない
864名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:55:49 ID:h6Ij0s5k0
今日の外道衆も大変外道で宜しい
865名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:56:05 ID:f2L+xmq40
>>863
食の好みがズレているというより、「美味いと感じる許容範囲が広すぎる」んじゃないかな。
誰か教えて専門家。
866名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:56:59 ID:sEe7l8zb0
殿の座位がイヤすぎるww
867名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:57:04 ID:6X9dwywT0
>>863
砂噛んでるみたいな感じで味そのものが分からない、と味覚障害を持つ親戚が言ってるが、
味覚音痴がどうなのか良く分からない。
868名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 13:59:03 ID:/nzs8pdxO
デカレンのギョウザの回を思い出した。ゲッツ!が出たやつ(^-^)
869名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:02:35 ID:bNi/vcG60
>>867
亜鉛を取らせろ
870名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:02:46 ID:/nzs8pdxO
黄の土の属性「山」と
桃の天の属性「風」が
合体して「嵐」か〜、
カッコよかったな〜。

これからも色んな組み合わせが見れそうで楽しみだな〜。
871名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:02:54 ID:JL5mEt9J0
なんでも美味しく感じるタイプの味音痴はむしろ普通の人より幸せそうだな。
872名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:03:43 ID:p9oUgvLc0
>>871
何でもケチつけちゃう人は周りから見ててかわいそうだもんね
873名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:03:57 ID:cDzLymN/0
>>863
後輩にみんながマズイ、という店を「あの店、すげぇ美味いっすよ」と言うヤツが
いたが、許容範囲が広いんだと思う
ヤツがマズイ、って言った店は本当にヒドかったしw

あと、「味が濃いと美味い」とか「量が多いと美味い」とか「脂っこければ美味い」
ってヤツらも知り合いにいた
自分の好みに特化した味ならば合格らしい
874名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:04:30 ID:raVJOCmH0
全身タイツの印象が強いが、作戦自体外道の名に恥じないかなりえげつねいものだったと思う。
875名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:06:33 ID:uNtruA890
>>860
でも、材料をキチンと同じ大きさ・形に切るのって、
料理に慣れた人じゃないと難しいと思うよ〜

人参、何も考えずに切ったらまこちゃんと同じになるよ
876名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:06:55 ID:yNEj3x830
>>846
自分も思ったわw
877名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:08:37 ID:min0yMsQ0
>>874
白が強烈だったね。親を取られた子供の不安や恐怖ってそうとうなもんだろうしな。
878名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:09:41 ID:ncBCnPTT0
>>863
ひとにマズイもの好きだと言われるけど、みんなが美味しく感じるものも
ちゃんと美味しく頂いてるよ

マズくて困るのは調味料が明らかに間違ってるもの(コーヒーに塩など)とか
879名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:10:53 ID:wIcNSzWg0
ハンバーグ食う直前

殿 → イザ!と箸を大げさに構える
流 → 臭いかいだり、目を近づけてジロジロ確認
千 → 自分に気合いを入れる

細かくて笑った
880名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:12:38 ID:Fzpi39brO
>>874
あまりの異様さに最初何が起きてるか理解しがたかったからな。
881名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:14:06 ID:oKmAwsQB0
>>863
味覚音痴です

音痴なので微妙な例えで申し訳ないが、
おいしいと連れて行かれた店のカレー:カレー味でおいしい
家で食うレトルトのカレー:カレー味でおいしい
自分にとってはどっちも少し?の味の違いは有ってもカレーはうまい

でも、なんでもうまく食べられて幸せだとは思うw
882名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:16:02 ID:9zFx3bbe0
あの白タイツはACのCMだったらトラウマCMとして語り継がれるレベル
883名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:19:42 ID:XxpLvSkVO
気になったこと
・時代劇の病の時の鉢巻き(?)て何なんだろう…
・腹筋シーンで殿かことはがNG出してたら鬼畜
884名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:20:00 ID:p9F98ba0O
みんなの夢を壊して悪いけど
白タイツの中の人は黒子の中の人
885名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:21:20 ID:raVJOCmH0
>>882
白タイツにかまう親達を子供が無表情に見上げて、
最後に親子の絆を訴える適当な台詞が入るCMですね。分かります。
886名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:21:36 ID:niSxPW9kO
OP前の殿の一言、うまく聞き取れなかったんだが
「末代の危機だ…」で合ってるのかな
887名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:23:31 ID:529ym/u90
>>886
「最大の危機だ…」だと思う
888名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:28:20 ID:XxpLvSkVO
>>879
殿のハンバーグの切り取りサイズがめっちゃ小さくて
どんだけびびってんのかとワロタw
889名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:39:20 ID:+yfHrRb70
やっぱりあれ支障を来す程重いんだな・・・
890名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:45:00 ID:TpANfWpZ0
891名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:45:02 ID:EI6u7jXA0
ほほう味音痴って許容範囲が広いだけなのか
だったらうまいものも訓練しだいでは作れそうだ
幸せなのはいい事だしな
892名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:46:48 ID:vJobu7ACO
いないいないばぁで泣かれてオロオロしてた黒子は、きっと朔太郎さん。
893名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:52:33 ID:6X9dwywT0
>>869
事故の後遺症だから……
894名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:54:11 ID:VSD6f7HQP
いまさらだけど
カジキシンケンオーの必殺技を初めて見たとき
ガイアのフォトンエッジが頭に浮かんだ。
895名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:55:19 ID:Bfrd5qwBO
今日のタイツはモデュロール兄弟思い出したな
896名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:58:00 ID:XxpLvSkVO
>>890
d
ひとつ賢くなったよ
鉢巻きに具体的な効能があるのではなく、演劇上の記号なのか

ところで茉子は結婚に憧れてるけどできないで終わる可能性が高くなった気がする…
子供のころから実体験で身についてない、外から見てるだけのものって
無理して自分の物にしようとしても無理がたたってうまく運ばないもんなんだよな
それがダメんず好きだけど結局「うざい」とぶったぎる二面性に表れてるような
三つ子の魂〜てことばもあるし
自分にないからこそ憧れる、なりたいものとなれるものの違い、とかってあるからなー
結局茉子は自分の適性(お嫁さん・お母さんは柄じゃない)に気付く日が来るような気がするよ
897名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:06:47 ID:1YdbM2c/O
白いタイツのやつにもっと引っ張ってほしかったなあ
898名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:08:56 ID:Tu2ZZ8k8O
>>881
つまりそこそこ美味しいものも、すごく美味しいものも、
どちらも美味しいと。
ものすごく美味しいものを食べても感動が薄いのなら幸せとはいいきれないな。
899名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:08:59 ID:It/YQnUi0
女児の白鬼子は女性が全身タイツ着ないとおかしいだろ
900名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:10:19 ID:vJobu7ACO
志葉丈瑠はトラウマだらけ
ことは・茉子は何を食べてもうまいと言う
流ノ介は人の話を聞こうとはしない なんで聞かないのか
ああエキセントリック千明
901名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:10:36 ID:GMA41hyYO
>>727
リュウタとか顔の怖い奴持ってきたら子供泣くぞww
902名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:11:03 ID:LCLy96+70
>>895
建築紹介かw
903名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:12:17 ID:JbdeunQS0
>>896
頭痛の種類にもよるけど、こめかみを通るように細長いひも状のもので
頭を締め付けるのは、効果あるよ。
現在でも医療が発達してないような後進国では、ハーブか何かを煎じたもの
飲んで、鉢巻して寝てたりする。


鉢巻は頭痛に効く→病気になったらとりあえず巻く→治療法としては見捨てられても、記号として残る、じゃないか?
904名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:13:13 ID:IOFmH96V0
>>900
うまいな
905名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:13:43 ID:Nvtniz4D0
>>878
煮詰まったコーヒーに塩を少量入れると、味が戻るので間違ってるとも言えない
これ、喫茶店で実際やってみたことあるけどマジだった
906名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:15:09 ID:IOFmH96V0
>>905
煮詰まってないコーヒーでも美味いならそうだろうけど
挽きたて淹れたてのコーヒーに塩は相当クるもんがありそうだ
907名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:20:08 ID:uAFJRmIYO
今回はスーアクの人も赤子の人もキツいな

タイツとタイツで密着とか…
908名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:23:25 ID:Ib412r9JO
鬼子に小さい人をもってこず
敢えて普通の大人サイズの人を使ったところに
策略的というか、ある種の恐ろしさを感じるw
909名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:24:21 ID:k2u71rq70
アレを子供サイズにしたら、なんか中の人がさすがにかわいそうに思えちゃう。
910名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:24:30 ID:vJobu7ACO
塩コーヒーといえば、藤子F不二雄の『定年退食』。
塩基カフェロイドができて、老化防止に効果あるよ!(※民明書房ぐらい信用できます)
911名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:25:54 ID:oKmAwsQB0
>>898
それはよく言われるw
育った環境も有るだろうな、家族揃って食や味というものに興味が薄い

スレチっぽいのでこの辺で
912名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:26:42 ID:XxpLvSkVO
ニンジンはハンバーグの付け合わせだから当然グラッセかと思いきや
すごくしょっぱかったとか激辛だったとか予想

以前ケーキ屋に付き合ったりもした殿は実は甘党で、辛いものが超苦手
ハンバーグの出来に油断して大好きなニンジンのグラッセ(仮)をばっくり!みたいな

ことははあのゆるさで思い込みもなく味への許容範囲も広く
(へーニンジン辛くしたんやーちょっと濃いけど別に平気やん?)で終了
913名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:27:26 ID:QfwgT/bz0
塩コーヒーといえばゾイドだろ
あの一瓶開けるくらいの
914名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:27:32 ID:1KWbYH1R0
>>907
確実にチンコの感触あったろうね
桃黄に抱き着いていたら…
915名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:30:26 ID:UHgW837UO
>>839
字幕自重しろw
916名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:33:45 ID:ePW+vY59O
今録画見たけど、母の日になんつう話をやってんだw
妹が真似して甥っ子を泣かせていた…
917名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:43:21 ID:3+flaOS0O
ドウコクが動けない今、外道衆はアヤカシを送り込むより茉子を洗脳するなり何なりして仲間にするべきだろう
 
人間達に料理を食わせる→あっという間に三途の川氾濫
918名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:47:55 ID:f2L+xmq40
>>917
ヒトミダマの戦死が惜しまれるな。

……死の概念あるんだろうか外道衆。生きてるか死んでるか分からないとドウコクも言っていたし、
三途の川って言うのは普通死者が行くところだろうし。
919名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:48:13 ID:cDzLymN/0
>>916
一瞬、妹さんが甥っ子に駅弁スタイルで抱きついたのかと思った
920名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:51:52 ID:XxpLvSkVO
>>918
渡りきらずに戻ってきたらセフセフ!というイメージも>三途の川
あの世とこの世のギリギリな境界的な
921名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 15:56:44 ID:qVWFlFeF0
>>920
セフレ に見えた
922名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:01:47 ID:H9uKkcXX0
ダイテンクウナキナキテ。飛んでほしかった
923名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:07:29 ID:sKHC3TFs0
日本刀と和包丁の使い方って基本的に同じ(引いて切る)なんだよなー。
剣の方はそこそこできるのに、
なんで包丁だとあんな鉈を叩きつけるみたいな使い方になるんだろうw
924名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:08:05 ID:XxpLvSkVO
>>921
a.殿に無言で呆れた眼差しをむけられる
b.青に「情けないぞ921!」と号泣される
c.爺の監視下で素振り1000回
d.桃「うざっ」
e.黄に二度と近寄ってもらえない
f.緑に同意される

どれがいい?
925名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:10:39 ID:qVWFlFeF0
>>924
aでお願いします
926名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:11:06 ID:TMfNiIulO
俺も赤子として緑の前側に寄生したい
927名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:14:58 ID:I8Wpg9z/0
>>924
素振りは基本
928名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:16:38 ID:H9uKkcXX0
茉子が包丁を持ったシーンを観て、スクイズの世界が頭によぎった
929名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:18:58 ID:LTcJ6wD60
>>928
中の人などいません
930名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:22:11 ID:nUSUynJp0
>>916
カツオ君乙
931名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:27:31 ID:LaXdv3RK0
志波家頭首についてはじっくりやって今まで通り三途の川を増水させるってのは
話がそればっかにならないから安心してねというメッセージのように思えた。
932名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:30:07 ID:dQLy6hcz0
白タイツ、もっと不気味な感じにしてほしかった
ネタにしか見えねぇよw
赤タイツの顔つけとくとかだけでも大分印象変わるきがす
933名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:35:43 ID:+kHoUvsjO
>>594
トランザのラストが一番きついと思う
これ越えるの無理っしょ
934名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:37:05 ID:EFaT/ZPZ0
ジョン・カミナリのブログが更新。
来週の裏話などが公開されていくらしいよ。
935名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:40:44 ID:0WbyVxbpO
>>933
KWSK
936名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:41:56 ID:f2L+xmq40
>>932
ややネタ的に処理することで印象を緩和したとも、顔がないことで余計に不気味になったとも言える感じがしないではない。
937名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:42:53 ID:9ThqfhoGO
ところで>>900、そろそろ次スレの用意を
して欲しいんだけど、気付いてるのかな。
938名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:46:28 ID:7luwIjsIO
>>834
遅レスだけどありがとう
939名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:51:21 ID:+kHoUvsjO
>>935
やられたけど、精神崩壊で
病院で車いす乗りながら暴れてる
確か、ヨダレ垂らしてた
今じゃ放送無理だと思う
940名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:55:41 ID:8bU/7U/u0
>>935
敵同士で仲間割れして
一度は勝った敵幹部に裏切られてやられる
最終的に自分のことすらわからなくなって入院
941名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:58:38 ID:v9uFcGaKO
リュウノスケは「ハッハッハー」って笑い方が上手いな
942名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:59:22 ID:0WbyVxbpO
>>939
サンクス。壊れたって事なんね
943名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:00:29 ID:v4Emph7Q0
>>935
はーっはっはっはーぁ、トランザぁッ!
俺の名を言ってみろ!

ら・・・ラディゲ・・・

あーん、ラディゲ?、ラディゲ様・・・だろ?(グリグリ)

ラッ・・・ラッラディゲさまーーーぁ!!

はーっはっはっはーぁ、だが貴様は殺さん!
人間となって俺の悪夢の中で一生苦しむのだ!
944名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:00:50 ID:VKGS6Xwy0
子供入れ替わりは造形といい諸星大二郎っぽいよね
945名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:01:15 ID:xNM51rwJO
>>941
巧いというか、もうほとんど素に聞こえるというかw
最近俺は中の人を尊敬すらしている
946名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:02:42 ID:zNHlyrp00
EDの高取さんが爺のテーマソング作ったらしいぞ
気になるwww 

サイキックラバー&高取ヒデアキさんHMV独占インタビュー(動画)UP!
ttp://www.hmv.co.jp/news/article/904280101/
947名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:06:49 ID:JU/BouJa0
>>941
特ニューの対談で、茉子にも面白いと言われてたもんなw
948名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:07:09 ID:VX8WMzk90
>>905
やってみる
勉強になった
949名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:08:49 ID:nUSUynJp0
>>933
仰ることは大体分かった。
確かに鬱回だな、こりゃ。
ジェットマンって人気あるね。
1度探してみよう。

ただ…調べてみたけど、上原先生ちゃうやん、脚本。
まあ超絶鬱回というのに反応してのレスだというのは分かるけど。

950名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:19:33 ID:N7nXC5t70
来週の外人さんはリー五世?
ていうか来週からサブの脚本家だっけ?
951名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:25:09 ID:LCLy96+70
>>950
来週からサブ入るみたいね
劇場版とかの準備を考えてだと思うけど
952名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:25:52 ID:Nvtniz4D0
>>948
塩あんまり入れ過ぎんなよ
953名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:26:32 ID:3AOL1Ud10
子供には人間同士のジェットマンより、得体の知れない白タイツの方が怖いだろうな。
954名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:30:38 ID:qVWFlFeF0
ジェットマンとライブマンはあの時代衝撃だったなあ
トレンディドラマ、グロとどっちもあの頃流行ったものを戦隊物に取り入れただけなんだけどね
955名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:33:12 ID:N7nXC5t70
>>951
今までがハズレ回無しだったから、結構不安だ。
いつ頃小林さんは帰ってくるのだろうか・・・
956名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:34:25 ID:NzOeK9MXO
>>952
200mlに対してどのくらい入れるの?
ひとつまみ?
957名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:34:59 ID:vJobu7ACO
>>937
おっと、ここは900が立てるんだったか。
…ごめん、立てられない。誰か頼む。
958名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:44:18 ID:lu+WqquH0
スレ立ていってきます。
959名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:45:21 ID:qQ+gT9Ha0
今回の外道衆マジキチすぎる。いいぞもっとやれ
960958:2009/05/10(日) 17:51:09 ID:lu+WqquH0
立てました。
侍戦隊シンケンジャー 第二十六幕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241945170/
961名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 17:59:37 ID:u/Rxt/amO

アバンで、今日から大和屋回かとwktkしてしまった。
一大事でございますにワロタ
962名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:03:53 ID:zSuyRS9S0

来週、初のサブ回で楽しみだw
963名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:03:59 ID:+3jiB3TX0
イエローは二年連続で味覚音痴だったのかw
964名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:09:33 ID:OBcGpCUk0
サブ回っていうのはあまり物語の本筋に深くふれないでギャグ回とかをやるものなの?
965名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:12:15 ID:LCLy96+70
>>961
たしかに銀魂っぽさを若干感じたなw
966名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:15:55 ID:N2arPc030
予告で青が「オーワガデシヨー」って言ったあとの
みんなのドン引き顔がww
967名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:17:15 ID:HQxJjf1P0
漢字の合体技とか欧米人あたりが見たらさっぱりわからないだろうな
英語に訳した所でMountainとWindで何故Stormになるか理解できないだろう
968名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:19:05 ID:RkntuNxd0
>>937
勝手にルールを作るなボケカス。なんで>>900が次スレ用意すんだ?
氏ねよこのクズ野郎。
969名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:19:22 ID:u/Rxt/amO
>>965
おぅ。
カブトボーグ臭をかぎとったと思ったんだけどなぁ。
970名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:19:53 ID:qVWFlFeF0
>>967
俺達がアナグラムをすんなり飲み込めないのと同じだから問題ない
971名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:20:37 ID:N7nXC5t70
>>967
でも画面に字幕が出るとして
山(mountain) 風(wind)  

嵐(storm)

と画面に併せて出せば、字面として、日本語ではそうなるのか、ってだいたい想像つくだろ。
972名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:20:44 ID:u/Rxt/amO
>>968
>>1を百万回読んだ後切腹しろ
973名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:38:41 ID:nUSUynJp0
切腹でふと思い出した話。

ある空手家の先生が、弟子と一緒に酒を飲みに行った。
その際、弟子の1人がひどい酒乱で、向こうから歩いてきたヤクザの一団にぶつかってしまった。
怒るヤクザに対し、先生は「弟子のしでかしたことは私の責任だから、私を殴ってくれ」と言った。
それでヤクザが本当に先生を殴り始めたのだが、よせばいいのに何発も殴った為に惨劇が起きた。
何発目かにフックを顎にもらった先生、膝を付いてしまった。
これで先生がキレた。
ハイキックを顔面にもらってもダウンしたことがない、タフさが先生の自慢だったからだ。
(顎の横をフックで打たれると、意識があっても脳震盪で立ってられない)
結果先生はヤクザたちをボコボコに。

その後、道場に逃げて来た一同。
件の弟子は、先生に迷惑かけたお詫びに、腹を切ると言い出した。
それに対し先生、どうせ本当にはやらないと思って、こう言った。
「そんなに切りたければ切れ。ただ道場の中でやられたら、後の掃除が大変だから、外でやれ」
それに対し、弟子はこう答えた。
「寒いから嫌です」
974名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:41:22 ID:iFbtMkLy0
>>971
英語字幕付きの奴を見たが、FireとかWaterとか漢字の脇に書いてあったから
たぶんあのシーンを見れば意味はわかるんじゃないかな。
んで、「漢字は組み合わせると別の文字になるんだ!」とか感動しそうだ。
975名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:51:15 ID:Int+uf/k0
来週の面白ガイジンってプリズナーの?
976名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:27:57 ID:DXccTA3MO
なんという白タイツ破壊力w
あやかしの語尾が「〜じゃ」でなかなかイカルドだったね

船の三人は地味にまとまり?あるように感じた
977名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:38:45 ID:vwND4ClSO
その昔、駆逐艦「山風」と「嵐」で、よく郵便物の配達ミスがあったという話を思いだした。
978名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:42:05 ID:VX8WMzk90
そういえば不味いご飯を作る人は
「分量を量る」「手順通りやる」というのができないそうだ
出来もしないのに変なアレンジ加えたりとか…
979名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:43:32 ID:pPtC5wmP0
>>978
それ自分だ…
今日もさっそくカレーを微妙に失敗した
980名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:45:34 ID:lq4FBxD60
日本の市販のルウを使ってまずいカレーを作るなんて、狙ってやらなきゃなかなか出来ないぞ。
981名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:48:42 ID:E4yK6iLA0
自分は途中で料理の本を読むのが面倒になって「ま、いっか!」ですますタイプだw
いつも中途半端になる…
982名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:50:27 ID:pPtC5wmP0
>>980
水が多すぎたり材料が多すぎて味のバランスが崩れたりね…
マコを笑えない
がやっぱ笑える
983名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:50:52 ID:kJBhX6g20
>>882
確かにACっぽかったわw
984名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:51:04 ID:ZChcl5/UO
白タイツが昭和を思い出すシュールさで笑ったが
よく考えたら超怖い絵だな
985名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:51:06 ID:A0YTWvm3O
既婚男性板のメシマズスレにいくと
まこみたいな嫁がたくさんいることが判明する
986名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:52:12 ID:C0myQyMCP
料理の本て読むものかねw
絵や写真でわかるよな。
987名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:52:57 ID:VX8WMzk90
>>982
うちのオカンは決してメシマズではないんだけどこの前カレー失敗してた
キニスンナ
なんか風味はするんだけどうま味とかコクとかが全くないカレーが出来上がってた

とろみも十分だったし原因は不明
988名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:55:49 ID:P0GwgjqD0
>>980
いや、狙わなくてもまずくなる。
鍋の中で機嫌よく煮立ってるカレーを見ると
隠し味に何かいれてみたくてどうしようもなくなるんだよ
マスタードとか、七味とか、醤油とか、ウスターソースとか
989名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:57:04 ID:nUSUynJp0
ちなみにうちも今日はカレー。
と言っても、和風カレー鍋っぽいやつ。
具はタマネギと人参とジャガイモと鶏肉。
これを本だしと醤油とみりんとカレールーで煮込んでの、お手軽料理。
難点は、1人暮らしなもんで、あと2日分以上は残ってること。
990名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:57:12 ID:XxpLvSkVO
メシマズは環境の影響も大きい
桃の母親も料理の基本を知らないメシマズなんだろうな
991名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:00:43 ID:eJyx4Tji0
侍の修行で家庭的なことできなかったせいだから、母親も同じなのかも知れない
992名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:04:20 ID:6uehbtmi0
戦場では自分でやらないといけなくなる場合もあるため
炊事などは全部叩き込まれる
993名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:06:41 ID:eJyx4Tji0
まあシンケンジャーは常在戦場的な意味での侍ではないけどね
994名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:07:24 ID:S9s8IsBS0
むしろ、母親は早くに亡くなり、男所帯の紅一点とかで育てられて
身近に女性らしさのリアルなお手本がなかったというパターンかも
よそのお母さんたちを見ていいなあと思うけど、自分の家にはいなかったから
実体験に基づかず想像に基づいて作り上げた理想像なのでイマイチピントがずれている、とか
995名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:08:34 ID:eJyx4Tji0
先代シンケンジャーはどういう人たちなのか?
まだ明確に描かれていないからちょっと分からんのだよね
ドウコクにやられたシーンもイメージ映像みたいな感じだし
996名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:09:06 ID:pPtC5wmP0
どういう修行をしてたのか
それぞれの家庭環境が気になるなあ
1話で千明が流ノ介に両親の事言われて
当ってるだけにムカつくといってたけど
シンケンジャーを継がせることに熱心じゃなかったのかな
997名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:09:41 ID:YCKSHADz0
自分の場合はカレーは小麦粉から作る
998名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:09:46 ID:2xzTw6Ov0
>>988
鰹節と醤油とバターだけにしとけ。
999名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:10:17 ID:CFG3+6iuO
茉子、タマネギを皮剥かないで切ってたのにびっくりしたよw
半分にするまでは剥かなくてもいいけど…
料理の基本も出来てなさそうなのに、何で自信満々なのかわからないw
1000名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:10:48 ID:ZChcl5/UO
>>994
それなら料理うまそう
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/