【日下部彦馬】伊吹吾郎【格さん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
シンケンジャーの御家老日下部彦馬のスレです

吹 吾郎(いぶき ごろう、水戸黄門出演中は「吾朗」、本名:伊吹勝敏、
1946年1月2日 - )は、北海道爾志郡熊石村(現:二海郡八雲町)出身の俳優である。
やぎ座、血液型O型。長男は俳優の伊吹康太郎。
2名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 20:19:53 ID:VDxH0Dlp0
いや〜、凄い人引っ張ってきたよね。
来週が実に楽しみだ!
3名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 20:29:13 ID:e+iktuW70
でしょでしょ 「ひかえーい!」が有りそうで楽しみです
4名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 20:36:04 ID:VDxH0Dlp0
>>1

特板的には「日下部さん」、「彦馬さん」ではなく
「格さん」と呼ばれそうだな。
5名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 20:38:25 ID:e+iktuW70
劇場板は是非あおい輝彦さんをゲストでお願いしたい
6名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 20:44:01 ID:4vGoWTxWO
俺は左門さんと呼びたい

7名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 21:13:33 ID:STO86tA+0
じゃあ、自分は無用ノ介様とw
8名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 21:38:39 ID:mZ8ywqlw0
劇場板は是非、合田雅吏をゲストでお願いしたい。
新旧格さんの競演&戦隊OB(オーブルー)
9名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 23:42:13 ID:CdFjymax0
>>5
いぶきとあおいでシリケンジャー結成ですね
10名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:11:11 ID:lSNCWXNHO
3人の孫の期待を受けてるとか言ってたから
レギュラーとして活躍するんかねぇ
ハム館長みたいに途中で声だけ出演だと正直肩透かしなんでやめて欲しい
11名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:14:59 ID:3ThSdRen0
>>8
話題にもなるだろうしいいアイディアだと思う
12名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:15:39 ID:ODIK7HE+0
>>10
チャンバラを売りにしてるくらいだし、バトルフィーバーJにおける東千代之助レベルの大活躍を一度で良いから期待したいよね。
13名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 01:21:27 ID:3ThSdRen0
まあゴーゴーファイブのマイク真木くらいは活躍して欲しいよな
14名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 09:33:24 ID:my3M9Azm0
デカマスターばりに変身して敵を千切っては投げってこともあり得るんだろうか?
15名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 11:56:34 ID:bT1ptA/i0
毎回現場に駆けつけて「えーい控えい!控えい!」やってほしい
一斉に土下座する敵戦闘員w

変身するなら敵を二つ折りにしたりレントゲン出したり
16名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 12:09:23 ID:vIlOpZh6O
もし変身することがあるなら印籠型アイテム使えば斬新だな
名前はゴロがいいインローダーという名前を推したい。
17名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 12:10:34 ID:GrVTbqC10
デビュー作:「さむらい」
所属事務所:「オフィス斬」

侍戦隊への出演は、伊吹さんにとって運命づけられていたのかも知れんな。
18名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 12:23:02 ID:RkzwURyG0
>>16
それジャスティライザーの変身アイテムじゃん
19名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 12:23:42 ID:WS+RgL9yO
おぉ!!伊吹さんのスレが立てられるとは嬉しい。>>1乙そしてGJ!!
20名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 12:30:12 ID:h/NTRV9GO
ゴーオンにはレギュラーのベテラン俳優の出演が無かったから、物足りない部分があった。
やはりこういうベテランが出ると画面が締まる。
京都太秦ロケ編にも期待だな。
里見浩太郎や由美かおるなんかが出る可能性も。
21名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 12:44:27 ID:O1h3IEc80
>>13
初夢企画の回の時に、フラメンコギターを披露するとか?

それならば、伊吹さんのキャラソンは、
伊吹さん自身の演奏による、ギターのインストゥルメンタル曲がいいな。
鬼平犯科帳のテーマ曲っぽい感じで。
22名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 13:37:06 ID:m3gleH/S0
>里見浩太郎や由美かおるなんかが出る可能性も。
あるわけねーだろw
通りすがりのうっかり八兵衛がバイクロッサーを口ずさみながら登場ならあり得るが。
23名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 13:54:22 ID:gS0KnqY60
デカマスターばりにとまでは言わないが、美希くらいの活躍はしてくれるといいな
24名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 14:02:03 ID:dNtw3hAmO
そして新人男優の集まる楽屋に行き、オカマ言葉で迫るイタズラも
復活と。

仕事人で三田村邦彦が、本気で戦慄していたという
25名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 14:12:02 ID:t4arTUvW0
鉄山将軍やデカマスターを思わせる活躍を期待してます。
26名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 15:23:13 ID:VbmKJsOx0
昔は芸名や髪型が似てるGメン'75の伊吹剛とゴッチャになってたなあ
27名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 15:48:30 ID:EB6rNLig0
>>26
伊吹剛はフラッシュマンや仮面ライダーBLACK、ダイレンジャーにも出てたよね。
28名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 16:50:54 ID:MpTGDvlPO
>>24
イタズラなの?

ホントもうこういう事はやめて下さい!

って言ったら

好きなんだから仕方ないじゃない!

って逆ギレされたって関西のバラエティー番組で秀自身が喋ってたけど…

昔の人は平幹さんや某噺家さんみたいに世間体気にして結婚、子作りまでするからなぁ
29名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:47:16 ID:8FXhyOVO0
せっかく殺陣が出来る人だからな。素面で戦闘員くらいは
なぎ倒していただきたい!
30名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:46:01 ID:7EVrhs9M0
ピンクが負傷したときなどは、是非自慢の桃尻でピンクを代わりにやって欲しい
31名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:37:03 ID:8ny2K5B40

>>24

ダチョウ倶楽部とポール牧思い出すじゃないか!

>>16ゴローダーは今年使った

>>里見浩太郎出たら赤影以来40年ぶりの特撮か?
32名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:19:24 ID:W/B2UXxhO
>>6
チバテレ再放送中!
33名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:20:20 ID:t8GVebcrO
格さんより左門のイメージが
34名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:34:22 ID:8ny2K5B40
左門ゴールド
35名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:50:59 ID:uIu6pnTE0
変身、そしてデカマスター無双並みの殺陣を期待
って、それだと殺陣担当はスーツアクターさんになっちゃうけどw
36名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:51:20 ID:LOSBe2ePO
環境野郎Dチームのリーダー兼MC
37名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:42:56 ID:t8GVebcrO
必殺ネタやんねーかな
38名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:51:37 ID:j2F20tb20
怪人相手にさば折りかますわけですね、わかります。
39名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:12:25 ID:cY7BjypF0
劇中でひこみゃんとか呼ばれるんだろうか?
40名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 00:25:00 ID:usy+sMLLO
>>36
それ物凄く微妙な空気で好きだった
友情出演で家臣4人の身内でDチームメンバー出ないかな
41名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 07:57:54 ID:zwNg0D1/O
ゴロちゃん
42名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 02:31:53 ID:bvhLF3Pr0
終盤でシンケンジャーが必殺技も全く効かない超強敵に
大苦戦してる時に、颯爽と駆けつけ問答無用でそいつを
キャメルクラッチで瞬殺して何事も無かったかのような
涼しい顔をするシーンを絶対に作ってほしい
43名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 06:25:42 ID:OAvmUim3O
嵐山長官を越える剣の冴えを見せてくれるのか
44名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 09:06:17 ID:OSilu1Bl0
この人はちゃんばらより肉弾戦のイメージが強いな。
45名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 09:17:21 ID:j6PUDQbdO
ジィの自慰を見てみたいな
46名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 09:30:31 ID:aPdz2FkCO
吾郎だ爺T
47名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 10:09:15 ID:bc+E5vLD0
メンバーにはなんと呼ばれるのだろう?
ジイ 彦ちゃん 彦にゃん おやっさん 
48名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 12:38:24 ID:81cmw4G/O
♪ゴロゴロゴロゴロゴローダー♪
49名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 13:25:48 ID:6jo25qbd0
>>47
赤:じい
青;日下部殿か日下部様
緑:じいさん
桃&黄:日下部さん

って感じかな?
50名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 13:31:03 ID:Cu/AZUrm0
そいや他のメンバーとはどういう関係?
51名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 13:54:24 ID:6jo25qbd0
>>50
他のメンバーと同じ赤の家臣
ただ赤を育てた家臣だし、筆頭家老みたいなもんだろうから
他のメンバーからみたら上司になるんじゃね
52名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 16:30:01 ID:zFRRwSF30
ここまで伸びていて、ダイレンジャーの話が出てきていないが
53名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 16:52:34 ID:bc+E5vLD0
それは中屋武刑事?
54名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 16:55:48 ID:2VPj7r2cO
>>42
鉄山将軍なみだな。
55名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 17:10:50 ID:l3ltQuthO
夏の映画には、あおい輝彦さんのゲスト出演を是非。
56名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:37:32 ID:wXc1W59/0
>>52
伊吹剛と勘違いしてない?
>>26
57名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 18:38:44 ID:wXc1W59/0
>>52
伊吹剛と勘違いしてない?
>>26>>27
58名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 19:10:09 ID:0XFP+QSt0
>>43
最終回はジャーを押し退けて、敵のボスの止めを刺すのですね。
59名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 19:14:54 ID:jxP7+W6IO
これで1話で殿の事を頼んだぞって死亡する役だったら
荒れるんだろうな…
60名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 19:46:27 ID:lqq60jib0
>>47
赤以外のメンバーには「ご家老」と呼んで欲しい。
61名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 20:24:24 ID:5E0297z50
考えたら1年レギュラーで出るって結構しんどそうだし
死なないまでも要所要所にしか出ないってことは…
62名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 20:41:02 ID:VB9CRcOm0
つうかマジで水戸黄門チーム出て欲しいよ。
水戸黄門の番外編が由美かおる主演で10年前くらいあったが
CGあり、爆破炎上ありで時代劇版「プリキュア5」だったからなw
63名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 20:47:29 ID:81cmw4G/O
>>61
ゴーグルファイブの本郷博士みたいな扱いになる悪寒。
64名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 20:49:36 ID:aFoHQy6Z0
夏の水着回はフンドシ姿を披露してくれるらしい。
65名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 20:51:08 ID:Jf955vusO
伊吹吾郎という大御所をキャスティングしたからには、シリアスな戦隊であればいいんだけどなぁ…

66名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 22:16:14 ID:InK8pkQJO
このスレからコサキン臭がするのはきのせいか?
67名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 20:01:21 ID:nTNbBkYyO
>>65
俺も同意見だが、ここは一つ期待しようではないか。
ふざけた戦隊であれば、何より伊吹氏が一番嫌がると思う。
68名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:55:34 ID:hArb6InpO
中盤からおでん屋になるんですね。わかります
69名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 19:19:49 ID:o43UgnfO0
シンケンvsゴーオンで恐竜やのスケさんと昔馴染みで
今は恐竜やの常連・・・ってネタはあると思います
70名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 02:40:52 ID:9vcxUAuv0
メルマガの案内役が彦馬さんって事は
ゴーオンのボンパー並みには常に居る役どころって事で確定かねぇ
71名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 10:19:50 ID:gNPI8m8n0
基本セット内常駐でたまーにロケ帯同とかかもね。
72名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 11:02:45 ID:OWYyVqJt0 BE:146349757-2BP(220)
ゲキの伊藤かずえ並みに出てくれればうれしい。
73名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 14:48:15 ID:+a5IeOayO
『電光剣対風車剣』
『将軍を狙う覆面鬼』

みたいなエピソードがあればいいなぁ
伊吹さんが刀のみで戦って、怪人や幹部を直接倒すのを見たい
74名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 17:07:13 ID:XruG92WMO
ギャラが凄そう
75名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 19:11:35 ID:m1q2dL680
しかしよく戦隊に出演OKになったな。
相当な金使ったんだろうな。
76名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:07:36 ID:JGQoRA1r0
こういう出演の動機のひとつによく挙げられるのが
息子若しくは孫のためってのがあるけどね。
77名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:23:39 ID:+MdLZBMU0
フラッシュマンのリー・ケフレン様こと清水紘治氏も
当時小さかった息子さんに
「お父さん今度、悪役やるけどいいかな?」と聞いたら
大喜びされたそうだ
78名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:25:00 ID:oYeLoWmI0
楽屋でぐったりしているんですね
79名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:07:30 ID:xHW9ckbP0
>>76
萬屋錦之介さんは、『仮面ライダー』出演を本気で東映にオファーしたことがあるらしいなw
80名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:52:55 ID:+MdLZBMU0
>>76
それが実現してたら戦隊物に出ていた東千代之介さんと並んで
往年の二枚目大スター特撮出演となっていたのか。
81名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:53:28 ID:s2eHXEcv0
>>79
戦闘員や怪人相手に「てめぇら許さねぇ!たたっ斬ってやる!!」って言うわけですね、
わかります。
82名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 22:27:02 ID:Vwf6DoPZ0
>>81
ライダー出てくる必要なくなるなw
83名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 07:23:00 ID:7HALlZzb0
>73
同意。
84名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 07:41:46 ID:oZWm2q4D0
>>67
とはいえ
フジの深夜バラエティにレギュラー出演して笑いとりにいってたからなぁ
85名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:04:54 ID:aAoWWqLRO
松平健、里見浩太朗、高橋英樹、松方弘樹
このクラスが戦隊かライダーに出てきたら凄い
86名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:09:02 ID:5SRPnJOUO
第1話観た。伊吹さんも侍戦隊も最高だったよ。
こりゃ1年間楽しめそうだ〜w
87名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:19:25 ID:Cvbaj9wFO
伊吹さん濃いなぁwwww
シンケンジャーも負けてらんないよこりゃ
88名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:24:37 ID:FfYpR41z0
最初の名乗りのところがまんま水戸黄門なんでフイタ
「長い」の一言で否定されてたけどw
こういうベテランがいるとやっぱ引き締まるね
主役で活躍する回があるといいなぁ
89名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:35:01 ID:l/ICFBvn0
おお!ジイのギターテクニックが見たい。
90名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:41:01 ID:s6utOx4s0
伊吹さん目当てで見そうw

いぶき違いの笛で変身の人のゲストを希望してみるテスト。
91名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:42:51 ID:lzG10ZdN0
>>89
キャラソンに期待だな。
92名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:45:55 ID:pEe3wlVg0
出番少ないかと言う心配ブットンダー
ちゅうーかAパートほとんど一人芝居w
93名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:48:19 ID:EXQqWXfWO
伊吹さん良かったー。

やっぱり画面が締まる。
94名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:52:04 ID:zUC63TFeO
存在感パネエ!
95名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:58:40 ID:oRnquYkA0
>>92
パイロット版だから、出番多いってことないよな?
96名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:05:02 ID:ppph0lbO0
>>95
まぁ今後、話によってはほとんど出ない時もあるだろう
石野眞子とか伊藤かずえもそうであったように

そのかわり主役回におおいに期待しまくりたいw
97名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:10:34 ID:zUC63TFeO
いっそ肛門より藤田まこと、三田村邦彦がゲスト出演して欲しい
98名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:18:08 ID:oRnquYkA0
歴代格さんがゲストで、格戦隊とか。
99名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:20:43 ID:Aw8IOYph0

吾郎目だってたな。美味しい役だw
100名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:21:11 ID:OjHCOX0l0
劇場版は水戸黄門モチーフか
101名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:26:16 ID:Aw8IOYph0

でもなんか殿が最大のピンチに陥った時に殉死しそうな役回りではあるw
102名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:27:37 ID:ppph0lbO0
>>98
そこは格レンジャーでひとつ

伊吹さんの事務所サイト見てきたら、京本政樹の名前があったんだが
なんだろう、この予感
103名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:31:58 ID:QyQAFWPQO
デカあたりの前例を見ても伊吹さんが変身する事は間違いない。
104名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:36:02 ID:6dA8T6fp0
変身せずに大暴れして欲しい
105名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:22:18 ID:HFoSLAXQ0
殿は格さんの口上切るなよ!
106名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:23:23 ID:ogsrz6wn0
>>102
そういやあの人ウルトラとライダーは出てるけど戦隊は無いな・・・
いや、まさかねぇ
107名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:38:25 ID:n0PwqOY90
まさかまさかで、6人目の配役が京本大我、その師匠的役で京本政樹とか…

大我の方はもう戦隊レギュラーできておかしくない年齢、
政樹の方は特撮ゲスト出演してインパクトを残せるギリギリの年齢。
(そろそろ、菅原文太の声優業みたいに ま た か ってなりそう)
シンケンジャーならやってくれる気がする
108名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:47:37 ID:ew0epIhI0
>>105
格「この紋所が・・・」

黄門「格さん、いつも長いですよ」
109名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:59:53 ID:JLYKUXCp0
冒頭の子供助けるシーンに痺れた!
110名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 11:05:52 ID:svOCNDbcO
    \( 格 ) チャンチャンバラ!gcdjlnkgdbgin_
  三   ( )\ mjga`jlnigチャンチャンバラ!fed
 三    /> ☆ ca`jinkg`jチャンチャンバラig
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  チャンチャンバラ! ( 格 )f`befknn
|  ☆ミ チャンチャンバラ!kic ☆ゝ\ \  三 nbmnn
├∪   ミ fb``n_b`hb,,,   < /    三 a`g
|ginbfg チャンチャンバラ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ f`i
|g`_ \( 格\) jgedチャンチャンバラ!cfhkl`cg
|cdjln(  ) kgdbginチャンチャンバラ!_mjg
|a`_m` | | jjgjlnkgdb チャンチャンバラ!
111名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 11:19:15 ID:q2q6uV4+0
ハリケンの西田健なんかより、ずっと存在感あるのがいいね。
ちゃんと殺陣もできる人だから、今後の活躍に期待したいんだが
伊吹吾郎って他にも何かレギュラーとか舞台とかやってるんだっけ?

西田健みたいにスケジュール都合でハムスターの声だけ出演みたいな例もあるけど
1話だけ大活躍で、後はたまにしか出ないってのは無いだろうな。
112名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 11:24:52 ID:y6IiDtVe0
格さんみたいな重鎮と共演できるなんて
今回の若手は幸せだな
113名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 11:24:58 ID:zwNHxbMC0
今のところレギュラーはなかったような

>>97
それなんて仕事人?
114名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 11:25:47 ID:QgPnvxsp0
忙しくなったら、木彫りの熊になって声だけ出演したりして・・
115名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 11:44:44 ID:AgPe6l+X0
>>102
組紐屋クル━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
116名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 12:23:44 ID:lZpAk1WH0
>>112
連中はありがたみがどれだけ分かっているかな。
117名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 12:26:23 ID:S/2oJB9iO
時代劇を作れる東映による時代劇風味の特撮作品に
経験豊富な本物の時代劇俳優を使ったことで
作品の味が引き締まる効果が存分に表れたな
キャスティングしたスタッフもGJだし
時代劇俳優としての味だけじゃなく
EDで茶目っ気まで出して作品世界に歩み寄りつつ
自分の新味まで出した伊吹さんもGJ過ぎる
118名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 12:28:27 ID:aVzE9+0l0
西田健が「いまどきのTV番組で、フィルム撮影で、一年間レギュラーで演技できるのは物凄く幸せなことなんだぞ
と言ったけど、あまり伝わってない感じだった(w」っていうインタビュー見たことあるな。
ハリケンの現場かな。
119名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 13:27:56 ID:72n9O7Zd0
>>117
同感。大御所の風格を保ちつつ若い俳優陣や本来の視聴者である子供達に馴染んでもらおうという姿勢にすごく好感が持てるよ。

120名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 13:41:00 ID:rTSCdXaM0
>>118
残念ながら、今年からビデオ&音声が同録に変わった
でも違和感がないから、フィルムだと思ったよ
http://www.toei.co.jp/tv/shinken/index.html


121名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:00:33 ID:A6BCEpHnO
西田健って帰ってきたウルトラマンに出てた人?
122名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:09:58 ID:QDANWt3s0
>>121
そうだよ 岸田隊員
123名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:10:46 ID:2evYV4+dO
彦馬さんが口上を述べた後に5人が名乗るってパターンはやって欲しい
124名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:22:17 ID:O/udB+zm0
九死一生
125名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:24:49 ID:DSPoJy1hO
5人は多分有り難みが分かってない
126名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:33:46 ID:irwAvY220
とりあえずEDで踊ってほしい
127名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:34:25 ID:n9pqp9PxO
伊吹さんは格さんというより黄金仮面の印象が強い
格さんは大和田伸也か横内正
128名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:34:31 ID:1p99nc7K0
>>125
俺たちはありがたみがわかってるじゃないか
129名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:43:03 ID:w0ZGzhcNO
鉄山将軍は出ない回も多かったような
130名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:45:24 ID:DSPoJy1hO
>>128
本当によく出てくれたよな
ありえんw

>>127
黄門オタの中ではその3人だと大和田がダントツで印象に残ってない
格だと横内か伊吹って感じだろうな
伊吹さんが一番長いし(横内の二倍、大和田の三倍)
131名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:47:55 ID:4lsx3vM+O
腰痛とか殿は渡さんとばかりに青突き飛ばすとかEDにも出るとか、もう最高だ!
132名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:51:45 ID:G4/tGGIQ0
>>127
大和田伸也というと自分的には連想ゲームw。
133名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:51:55 ID:F4RnNhWB0
>>130
でもまあDチームなんてやってたし
格さんやってた頃は暇がなかったのと
周りがものおじしてオファーしなかっただけで
面白そうなら実は何でもやる人なのかも
134名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 15:33:46 ID:I1tSj0bm0
>>132
いや! いい旅夢気分のナレーション
135名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:00:47 ID:2gqFRySn0
しばらくは、練習不足の緑をビシビシ鍛えてやって欲しい。
136名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:14:19 ID:DSPoJy1hO
大和田は親父狩りにあったんだっけ?

明日からの水戸黄門(再)実況は今日の話する奴いそうだ
137名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:15:49 ID:HfiF8rRX0
>>129
しかも時間がなかったのか、鉄山将軍のシーンだけ同録ということも多かったしな。
138名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:46:02 ID:5SRPnJOUO
野村将希出演キボン
139名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:50:50 ID:IbsCTulp0
殺陣が見たいな
何このオッサンつえー!的な展開希望
140名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:53:00 ID:5T9v/sPdO
イブキなのに音撃弦使いとは
141名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:00:24 ID:xMLk1KX20
赤と身長が20センチくらい違って見えるけど
かなりサバを読んでたのか。。。
142名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:17:59 ID:B4OEViKl0
>136
遭難されたのは兄上の大和田伸也さんです。
143名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:29:48 ID:Aw8IOYph0

吾郎のが殿の三倍は強そうだなw
144名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:30:25 ID:pEe3wlVg0
オヤジ狩りなど片腹痛いわぁ! デェ〜イ トォ〜
安心せい!峰打ちじゃ!
145名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:33:52 ID:5d9lpoqv0
1回か2回ぐらい、本気で立ち回りを披露して欲しいぞ・・・。
146名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:40:47 ID:DEhO8eKIO
ここ最近での正義側ベテランのレギュラー俳優は

ハリケン 西田健
アバレ 奥村公延
デカ 石野真子
マジ 渡辺梓
ボウケン 斎木しげる
ゲキ 伊藤かずえ
ゴーオン なし
シンケン 伊吹吾郎

といった面々。
役者としてのネームバリューで言うと、伊吹さんはどの辺にくるのかな?
147名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:12:07 ID:5T9v/sPdO
秋以降のシンケン後楽園顔出し公演に密かに期待している俺ガイル
148名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:14:40 ID:q2q6uV4+0
>>146

石野真子>伊吹吾郎>伊藤かずえ>斉木しげる>渡辺梓>>>
>>(越えられない壁)>>>西田健=奥村公延

ぐらいじゃね。

149名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:25:22 ID:IhNPRol20
>>148
石野と伊吹の位置が逆すぎる
150名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:28:13 ID:wwsgNca80
>>148
どんだけ石野真子が好きなんだ
151名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:29:30 ID:2evYV4+dO
>>148
かずえが斎木より上って事は無いだろ
152名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:30:44 ID:IhNPRol20
>>148
それと西田が渡辺より下はありえない
153名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:41:49 ID:P9IXvEX60
早見優>(越えられない壁)>以下略
154名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:59:52 ID:pEe3wlVg0
奥村さんゲスト出演で


スケさん各さん
155名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:07:15 ID:vo/KZSJ0O
映画はまた太秦ならゲストに超期待
156名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:07:27 ID:HUqHRqs70
>>143
BFJの鉄山とかの例もあるし、そうなってもおかしくはないw

鉄山はデカマスターのように変身するわけでもない生身なのに
ペンタフォース効かなかった怪人を1人であっさり倒したし、
さらには最高幹部のヘッダーも1人で勝手に倒したしな。
バトルフィーバーの5人よりどう考えても強かった・・・w
157名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:10:44 ID:pEe3wlVg0
玄海老師クラスだな
158名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:13:58 ID:QAfqz8qQ0
パワーバランスの調整のために、
腰痛持ちの設定があるんじゃないだろうかw
159名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:15:52 ID:gZR/o+j40
>>143
てか爺というより殿様にしか見えないw
なんという風格
160名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:16:04 ID:qtK9ICJ80
ていうかいくら戦闘力がズバ抜けてても
所詮は生身の人間だからな
鉄山は銃撃に対しては逃げるしかなかったし
玄海もカイザーグロウの爆撃であっさりやられてしまった
161名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:38:05 ID:y7D8Ip990
>>66
お前、>>9しか読んでないだろ
162名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:13:09 ID:W9+/WetD0
>>24
戦隊って割と女装ネタやるよな、ゴーオンの緑とか
もしかしたら…今年は…まさか…
163名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:09:29 ID:r5Z4Csf1O
黄門ネタと必殺ネタは是非やってほしいんだがw
164名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:14:36 ID:7+uoUivI0
>>160
でも、サンバルカンの嵐山長官はラスボスを一撃で倒したぞ。
165名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:19:33 ID:Y4dHMtk2O
>>163
無用ノ介ネタがさりげなくあってもいいな。
コサキンネタは・・・w
166名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:23:43 ID:hOFhWaQV0
マジで変身して戦う展開になったら
お孫さんたち大興奮だろうねえ
167名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:33:06 ID:qiviP7ek0
>>164
ぶっちゃけ、全能の神は置物だし
168名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:35:12 ID:a+aampmzO
>>163
必殺は松竹だからどうかな?
今回のネタは、水戸黄門、隠密同心、遠山の金さんと、東映系ばかりだったから・・・
確かにじいのおでん屋と人体二つ折りは見たいが・・・
169名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:31:46 ID:8tqE4+620
>>168
水戸黄門…制作会社は東映ではない
大江戸捜査網…東映と無関係
170名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:03:55 ID:MTkQkior0
必殺技がクロスカウンターの助さんが出てくるのは何時ですか?
171名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:16:11 ID:80DpBcbT0
>>168
キバでどう見ても三味線屋な必殺技があったからあってもおかしくはないぞ
172名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:24:26 ID:dK+gRH020
おい聞け!雑魚ども!!





いきなり見逃しちゃったよ・・・orz
173名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:49:41 ID:X66IYtZ40
ゴローダーGT
174名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:02:36 ID:bNCOKDFrO
前情報知らんかったから吹いたわwww
あさたろう実況には時代劇ファンが常駐してるからバシンと逆なら盛り上がるだろうなあ
175名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:27:58 ID:XR5ccCnXO
>>148の人気に嫉妬

しかし石野>伊吹はありえん
デカマスターに1000回斬られた上で土下座して詫びるレベル
176名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:30:12 ID:XR5ccCnXO
>>142
いや、だから襲われたのは大和田伸也だろ
合ってるじゃん
二代目格も伸也
獏は格さんじゃないぞ
177名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:45:01 ID:a+LSWQz70
どうせなら、某助さんの技だが
「流星十文字切り」
でもやっちまえw

あくまで格さん技で行くなら力だすきで・・・
178名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 07:37:31 ID:pGf8+00UO
変身後の色は環境野郎Dチームのツナギと同じオレンジかな?
179名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 08:07:01 ID:qYk/X86QO
今年はいい戦隊になりそうやね
やっぱりベテラン俳優の存在が必要不可欠だ
180名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 08:17:50 ID:RdxMxYlW0
格さんの人だと知らずに初回見て、
どうみてもこの人格さんにしか見えなかったので、
ココにきたらやっぱり。
181名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 08:24:56 ID:lgm9f53l0
387 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 19:09:19 ID:1hN3HwLM0
    外道衆ども、よぉーく聞け!こちらにおわすのは三百年の昔より
   貴様たちを葬ってきたSAMURAIの末裔、志葉家千八代目当主である
  シンケンレッド志葉丈瑠さまだ!/ ̄ ̄ ̄\さぁ、恐れ入って股間へ帰るか
\  殿の刀の錆となるか…しかと |爺、長い | しかし戦いというものは先ずは…/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ __/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ∨      (゚д゚ )
                      <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                    /<_/____/ < <
182名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 08:41:42 ID:apWsMVJ10
ちょっと棒っぽかったのが気になる
特撮で上手く見える演技って特殊だからなあ・・・
183名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 08:59:49 ID:gzAo6ens0
>>182
敢えて、子供にも分かりやすい芝居をやった気がするけど
184名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 10:02:17 ID:gC3pzj6r0
大仰にやれば上手いってわけじゃないでしょう。
185名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 10:25:17 ID:BkgWUouv0
こどもに人気が出るかもね
186名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 10:36:48 ID:aJ1/Di6L0
伊吹さんと悪い人達は、現代劇だが、あえて時代劇のセリフまわしだった
監督の要望だと思うけどね

他のメンバーは普通の現代劇 というかヒーローもの
だから浮いてたんだよ
187名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 12:34:21 ID:relA15dA0
ブルーは清々しいくらい時代劇がかってるけどね。
188名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 13:41:48 ID:9vM3x8YSO
コロコロして爆問の田中みたいだった

189名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 13:53:41 ID:RsAW16bz0
ド金ぴかの袴だったから余計に横に広がって見えたね
個人的には貫禄があっていいと思うけどw
190名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 14:03:50 ID:bNCOKDFrO
年齢的にはあってるんだけど、爺さん呼ばわりされてるのに違和感が
後々シンケンゴールドとかになったらどうしようwww
191名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 16:05:34 ID:gG58xIgtO
100人斬りじゃなく100人投げを期待
192名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 16:55:07 ID:Kv0XAeG1O
うーん、30話ぐらいにナナシに対して
背骨破壊→キャメルクラッチやってくれねえかなぁ?
193名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 17:02:05 ID:ONEDf9wEO
>>162
それに加えて追加戦士が中山麻聖だったら、吾郎さんまさかの
親子丼が狙えるかも知れん。

麻聖はキバにも出ていたし、無きにしも非ず。
194名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 17:10:29 ID:+I+BuFo40
ガッチリしてるよね
195名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 17:28:45 ID:XR5ccCnXO
どう見てもシンケンの5人より強そうだw
196名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 18:35:33 ID:y2nKLVFr0
>>195
バトルフィーバーとかマスクマンとか
197名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 18:54:56 ID:bNCOKDFrO
時代劇スターは他にも出てきそうだよな
劇場版には助さんを呼んでくれ
198名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 18:58:07 ID:XcltdgPFO
夏休みにはお孫さんを撮影現場に連れてきそう・・・
199名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 19:40:00 ID:XR5ccCnXO
自分で書いといてなんだけどシンケンの5人より弱かったら嫌だよなw

滅多に戦わないけど戦ったら圧倒的ってのがいいな
200名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 19:55:14 ID:eCmZO+OC0
今、地元で「水戸黄門」の再放送やってるんだけど
吾郎さんが格さんを演じてるシーズンwww
殺陣の場面がすごいね、刀で襲い掛かる悪人たちを
素手でバッタバッタと倒していくんだもんなぁ。

ちなみに放映時刻は、15:00からです。
201名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 19:58:24 ID:RZkHVq7O0
>>199
短時間なら5人以上の戦闘力を発揮できるけど、
すぐ「あ痛たた…腰が…」となるくらいが、パワーバランスとして妥当なとこかと。
202名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:03:07 ID:y6c4iwIC0
地味に伸びているスレだな
203名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:10:30 ID:eCmZO+OC0
>200自己レス

確認したら第22部。かれこれ14,5年前だな。
このまんまのジイなら、シンケンジャー抜きで敵殲滅しそうだwww
204名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:15:49 ID:tg8wtBpL0
>>172
とりあえず、登場シーンを貼っておく
http://www.youtube.com/watch?v=9G7oZv6KD44


205名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:24:09 ID:a+LSWQz70
>>196
鉄山も強いけど谷隼人も強かったなぁw

マスクマンのショットボンバー破った新幹部のキロスと
怪人一体を基地本部にいながらオーラパワーで間接攻撃して
撃退(その攻撃で怪人は死亡、キロスは命からがら逃走)
したのはやりすぎだと思ったけどw

しかし、そのかわりあの攻撃はパワー使いすぎて滅多に使えない
という設定だったけどね。そういうパワーバランスとってれば
格さんもたまに大活躍出来そうだ。
206名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:28:47 ID:qYk/X86QO
やっぱりベテラン俳優がいるのといないのとじゃ違うよなぁ
207名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:41:40 ID:h5f4UoQoO
>>197
助さんばかりでなく鬼若も出して、ブルー三人衆結成して欲しい。
先日リアルに某ジムで会ったが五代高之さんにゲスト出演してくれないかなあ。
208名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:46:12 ID:y6c4iwIC0
>>207
飛羽孝之2代目バルイーグルかあ

何気に刀使いって設定があり
飛羽返しだの、流れ十文字切りとかあったなあ
209名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:36:58 ID:e/iotTsY0
ノコギリバンキの声やったから連続では出ない気も
210名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:54:24 ID:lSl1Ks9D0
もうね 最終回付近では吾郎さんに夢中だよきっと
211名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:59:27 ID:GVbTFdC50
アバレで奥村氏がかっぽれ踊ってたし、シンケンでも伊吹氏がギター弾くお遊びそりうちあるかもな、と
思ってたらいきなりEDで弾いててワラタ

今年はシンケンもディケイドも最初っからとばしすぎ感があるがいいな。途中で息切れしないといいけど。
212名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 01:00:22 ID:REpi8xZ50
仕事人で共演した美鈴ちゃんの中の人も
それこそ今頃は、当時の美鈴ちゃん位の年の子供がいるんだろうな。
もし、その子供が男の子だったとしたら、子供と一緒にシンケンジャーを見ていたお母さん(美鈴の中の人)が
伊吹さんと30年目の「思いがけない再会」をするんだろうな


という想像をしながら初代仕事人DVDを鑑賞中。
213名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 06:14:51 ID:NwaGHiQ60
俺としては日下部彦馬の殺陣師の技を是非ともみせて欲しい。
伊吹さんだったらスタント無しでOKみたいだから。
214名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 08:09:34 ID:zw1hev5YO
津田寛治さんも後半から登場するってパターンですかね?
奇跡的に生きてて、そのまま侍戦隊の味方になるか、あるいは外道衆に操られて幹部になってしまうとか
215名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 09:51:25 ID:39VvXyCu0
大活躍回の次の週には持病の腰痛で寝込んでるとか
見たいような見たくないような・・・
216名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 11:32:29 ID:jd94RpN90
ツンデレな殿が、じいのありがたみを実感するようなエピソードが
あると信じてる。
217名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 13:47:49 ID:hSkEVzJt0
なんか
  ツンツンデレツンデレ
って歌詞が浮かんだ('A`)
218名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:05:37 ID:YHvzJc8q0
>>217を見たら、さらに派生して
♪ツンデーレー ツンデーレー そいつが〜 俺たちの〜 生き様〜〜
(ザ・チャンバラのメロディで)
って一節が頭を過った
219名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 22:21:41 ID:rvUiuI+QO
さっきアキバで「相葉くん突き飛ばしたじじいむかつく」「役でもあれはないよねー」「しんぢゃえ」とか言ってる馬鹿女どもがいたが、知らないって恐ろしいな

本来相葉なんかが共演できる人じゃないんだが…
220名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 22:32:50 ID:QITreymJ0
>>207
プリキュアSSでも声優クレジットの中で「五代高之」
の名前があったんだが・・・
 あのサンバルカンや西部警察の五代さん?
221名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 22:36:37 ID:oxPmt3RM0
>>220
御意
222名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 22:47:20 ID:gX0VoLFZ0
>>219
相葉って、テレ東の夕方5時半台のドラマで突き飛ばされまくってた記憶があるけどなw

それにしても、そいつらはその「じじい」が水戸黄門で印籠出していた人だと知ってるんだろうか。
知らないだろうけどさw
223名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 22:54:50 ID:Mp6xpaLPO
仕事人の再放送が終わってすぐに放送が始まったものだから どうしても左門さんを重ね合わせてしまう

しかも あの最終話に・・・

224名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 22:56:51 ID:H9sMP+T20
>>218
それはまんが水戸黄門だな
225名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:17:27 ID:qEWhw1JFO
Dチームヲタの俺としては、ブルガリのサングラス姿の吾郎が戦隊メンバーに
「地球が…外道衆で危ないんです」と力説して欲しい
226名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:27:27 ID:uKktyggX0
227名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:41:11 ID:rvUiuI+QO
>>222
そういう馬鹿は知ってても言うんじゃない

相葉の為にもならねーなw
こんなチャンスなかなかないのに
228名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 02:11:09 ID:91cWOVv40
>>219
その馬鹿女どもが死ねばいいのに
229名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 08:38:01 ID:eyc+Cnc40
>>219
いや、役者が格上かどうかは関係ないだろ。
「役でもあれはない」の部分がおかしいわけで。役なら当然だろ。
230名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 17:33:41 ID:E33O4vjUO
この戦隊が糞になるかどうかは伊吹さんの扱い方にかかってる
彦馬の主役エピソードを5本以上は頼む
231名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 18:04:50 ID:a+Ur8eeb0
うち一本は操られて敵に回る話でお願いします
しばらくの間、洗脳されて敵幹部になっても可
232名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 20:13:41 ID:E33O4vjUO
ダイナマンの新必殺技エピソードみたいなのがあればなぁ

5人が新必殺技を特訓するけど全然ダメで、そこに現れた謎の天狗が真剣を構え、5人に本気で襲いかかる
レッドが天狗の面を叩き割ると、正体は彦馬だった
彦馬は鬼の形相で真剣を振り回し、5人は危うく殺されそうになる
レッドが一瞬の隙を突いて反撃し、見事に彦馬を倒す
レッドは回転運動しながら斬りかかる「竜巻剣」の奥義をマスターする
竜巻剣をベースにしたシンケンジャーの新必殺技が完成する
233名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 20:26:00 ID:JkGKFhm10
>>222
で、現役で印籠出してる人も昔、戦隊でブルー役だったことモナー
234名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 20:47:22 ID:JClHZGOB0
>>214
外道衆ってどこに棲んでるんだっけ?
235名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 20:51:48 ID:qktRiBLrO
>>230
変な扱いしたら各方面から顰蹙買いそう

>>231
敵に操られるとか、そういう不甲斐ないのはなんか嫌だな
5人ピンチ→危機を救う→本気になった爺は圧倒的
→赤たち、若さ故の未熟で無茶をする→またピンチ(笑)→爺がそれをまた救うが、助ける一瞬の隙を疲れる or 赤、もしくは反発モードの誰かを庇う
→洗脳
とかが許容範囲(笑)
236名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:36:13 ID:M4xXFvZD0
このスレで、はぐれ刑事で「やっさ〜ん」といつも叫んでる課長が
全く触れられてないではないか!何事じゃ!!
237名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:37:46 ID:DkHoXCoz0
>>236
沖田総司のことですね、判ります
238名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:44:21 ID:0KRRxjrn0
>>236
>>232がある意味そうでは?
239名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:49:55 ID:M4xXFvZD0
>>236
そこまで戻るかw
ダイナマンと突っ込んで欲しかったのにw
240名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:51:35 ID:JtPUYeKg0
名峰・伊吹山 

名優・伊吹吾郎
241名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:09:06 ID:M4xXFvZD0
 レッド  東千代之助
 ブルー  伊吹吾郎
 グリーン 岸田森
 イエロー 島田順司
 ブラック 谷隼人


 最強です。
242名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:11:45 ID:M4xXFvZD0
 追加してみた

  レッド  一刀両断
  ブルー  エビフライ
  グリーン 吸血鬼
  ブラック カンフー

  イエロー 愚痴
243名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 11:32:14 ID:vXQpsbPH0
シンケン「決着だ!外道ども!」
外道衆「シンケンジャーなど蹴散らしてくれるわぁ〜」
彦馬「まてまてまてまて〜」
外道衆「きょ 今日のところは勘弁してくれる にげろ」
244名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 11:44:08 ID:KDBKEYVU0
>>241
ピンクは曽我町子さんをベビーフェイスにコンバートして採用
245名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 13:34:42 ID:UfSuJAzUO
>>230
デカマスターみたいな扱いになったらさすがに嫌だw
ボウケンジャーの牧野さんくらいさりげなく「できる脇役」であってほしい。
主役回はあっても1、2回がいい
246名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 15:45:04 ID:r4yGc9OqO
レッドの育ての親みたいなもんだし
レッドの主役回でも普通にスポット当たりそうだけどな
247名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 16:21:39 ID:N0xO0vsFO
>>241
乳首ブラックこと谷隼人の乗り物はからぶかしベンツですよね。わかります。
248名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 18:29:16 ID:7VgcIDjT0
>>247
松岡きっこに怒られますよ
249名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 19:41:23 ID:e6insLd7O
福本清三さんとの立ち回りは確実にあるだろう
かなり楽しみ
250名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 19:42:55 ID:rTJA2b4o0
すげーなそれ 本物w
251名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 20:32:04 ID:Tb3WPFKl0
彦爺の師匠か、黒子の頭領として出てくれんかな? 福本さん。
252名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 20:44:20 ID:LC8VP36Q0
>>251
最高の斬られ様を見るには後者がいいかな
253名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 20:49:31 ID:yMVt0Y9DO
>>232
そういうのがあればマジで神だな
254名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 22:03:15 ID:WDx2lREC0
なんだか知らんが水島新司キャラみたいな名前だな。
野球狂の詩の日下部了とドカベンの武蔵坊数馬
255名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 23:51:22 ID:rTJA2b4o0
>>253
彦さんの「お見事!」が聞こえてきそうだ
256名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 02:46:14 ID:MQa4arSwO
実は彦さんが「お美事!」と言ってたり…ゴメン、シグルイスレに帰る。
257名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 08:15:32 ID:2FVBcVYb0
福本さんもでたらいいな
258名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 08:30:11 ID:eoithll+O
劇場版にひそかに期待している。
予算はテレビシリーズよりあるし、今年太秦で撮影しない手はない。

吾郎ちゃんを派手にいちばん上手く使えるのは太秦のスタッフだろう。

しかし太秦だと去年と被るからなあ。無理かな。
259名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 09:59:43 ID:AulJmOp+0
太秦でやるのが前提の戦隊のはずなので
やらなきゃおかしいと思うが。
260名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 10:37:19 ID:z/s4/a/3O
そして恒例の太秦トークショーにジイも仲間入りですね。
261名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 12:29:13 ID:OyzEIe4DO
バイオマンのシルバみたいな第3勢力で清三先生に出てもらいたいな
262名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:50:14 ID:5GzanDD50
第3勢力っていったら準レギュラーになっちまうじゃないか
そんな日にゃ時代劇板の福本先生のスレが荒れるからやめてくれ
というか、福本先生にレギュラーは合わない(いい意味で)
263名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 09:15:21 ID:fKdPgZn/0
終始無言な謎の刺客
とかなら合うんじゃない?
264名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 09:43:15 ID:WleXHMYj0
外道衆に雇われた殺し屋セイゾーはシンケンジャーたちのすべての攻撃を受け付けない
「次元刀」という武器で切った者を他の次元に飛ばす能力がある
一人ずつ消えて行くシンケンジャー
最後の一人、レッドが切られそうになった瞬間,身を挺して殿を救ったのは彦馬だった(ここまで前編、ロケ地城ヶ崎吊り橋)

じいやが残した手がかりとメッセージを胸に山で修行するシンケンレッド
街(新都心)では暴れ回る外道衆
新必殺わざと真装備を手に反撃するシンケンレッドはセイゾーに果たし状を送りつける
はたしてレッドは仲間を取り戻せるのか?!(ロケ地城ヶ島裏海岸)

このぐらいベタで燃え回
265名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 13:42:16 ID:V2fjyQVA0
マルチスマソ

WOWOW限定だけど、格爺、今日のドラマに出演するぞ

http://www.wowow.co.jp/pg/detail/060382001/index.php

266名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 20:38:24 ID:A1ygXuMU0
怪人の被害者を偲び、暗所で頼み賃よろしくショドウフォンをおもむろに持ち出す。
「やってくれますね」
一人、また一人装具を手に出陣!な必殺演出は是非見たいんだが、会社違うしさすがに無理かなw
一人だけ主水ポジションのバラード音楽でちゃっかり敵を倒してくれるとうれしいw
劇場版あたりで希望。
267名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 21:06:20 ID:vHBJ/H1w0
>>266
伊吹さんが奏でるフラメンコギターで?
268名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:21:01 ID:jhMupf/z0
彦べぇの桜漬け。
269名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:24:17 ID:bKab3wFw0
この人もそのうち変身しそうだな 某ドギー署長みたいにw
270名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:26:10 ID:WleXHMYj0
マジで変身してほしい
271名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:39:44 ID:1u36so+j0
スレが時代劇板みたいで噴いた
272名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:04:49 ID:wPRgiEFM0
熊に噛まれる彦さん最高
273名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:13:23 ID:7y5EBDaDO
夏の劇場版は、ライダーよりも時間を延ばして豪華なのを作って欲しいなぁ
伊吹さんが活躍しまくりで
274名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:54:17 ID:zHcGkm0XO
不真面目な千明を鯖折りしたら神だった。
275名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:30:57 ID:RmXmv+hC0
オープニングに出てこなかったけど、
早く死んじゃったりするん?
ま、エンディングに出てきたから、それはないか。。。
276名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:59:03 ID:I1X1W/9TO
>>275
オープニング映像なんて節目節目で変わるから
そんなもんを基準に生存云々されてもな
プロデューサーがヒーロー5人を全面に出す方針なんだろとしか言えんわ
277名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 12:15:08 ID:f81gc4z7O
とは言え、伊吹吾郎を起用したんだから
何がしかの見せ場がない訳がないだろう
278名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 12:28:59 ID:u10KkkOI0
そういや昔の戦隊のOPはおいしいところで嵐山長官とかがキメてたな
279名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 13:13:50 ID:EHNoVjW30
>>277
つエンディング
280名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 14:18:38 ID:oTI+F8iMO
今のところよくある長官的な感じはあんまりないね
まあこの役的にもあくまで殿の世話係な爺だもんなあ
いずれにせよOPに出て来なかったのはちと残念
追加メンバーやその後の活躍時期の改変OPで出て来たりするのかな
281名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 19:18:04 ID:uiMVF12v0
まだ2話だけど敵の反応察知してメンバーを向かわせるだけだと
ボンパーと変わらんな。
最近は長官的な役どころが減ってるけど。
282名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 20:24:10 ID:7y5EBDaDO
彦馬が強敵を直接倒すエピソードはマジで欲しい
283名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 20:44:44 ID:JhiIqnPk0
今年もスピンオフムービーやるなら
そっちに期待か
284名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 20:45:26 ID:v92Q+nNz0
映画が楽しみだ
太秦の撮影ではきっと若手を
馴染みの店に連れて行くんだろうな
285名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 21:19:31 ID:tCkQhQ2IO
千明との喧嘩はパターン化しそう
不真面目な父親と彦爺が顔見知りという設定があったら、なお良いな
286名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 05:41:46 ID:8fGTQkKI0
若手は伊吹さんのこと、良く御存じなのかね。
共演できるありがたみは、感じてるのかな。
287名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 05:56:23 ID:2uJTpbZE0
そんなもん押し付けたってしょうがないだろ
事務所から大物俳優だから粗相の無いように、とは言われてるだろうな
288名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 07:18:37 ID:7wkUWyXW0
>>286
親御さん達や親戚縁者のリアクションを通して偉大さが伝わってるかもしれない。
「えっ!お前、格さんと共演してるのか?すげえ!」みたいな。
289名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 07:38:46 ID:bMnSdYlNO
昔の滝和也みたいに、「雑魚はお任せくだされ!」と、戦闘員ぶった斬って欲しいな。
再生怪人とか出たらそいつも。
290名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 07:59:45 ID:m9fjymJhO
先代の時にシンケンジャーの一人だったとかありそうだから
戦ってくれると信じてる
291名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 08:07:33 ID:5A1GUikUO
ヒーローに変身して欲しいという意見もあるけど、還暦を過ぎた伊吹さんが強化スーツ姿になるのはさすがに無理があるでしょ。体も大きいし。
変身するなら鞍馬天狗みたいな覆面の剣士がいいね。
292名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 08:13:10 ID:6sa4BccQ0
雑魚や因縁の敵とか相手に立ち回りを見せてくれると期待する
293名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 08:18:32 ID:aZwb3VLxO
伊吹さん本人の殺陣を見れるとしたら、ここぞという時だと思うので
伊吹さんとタメを張れるぐらいの大物に、悪のライバルとしてゲスト出演してほしい。
現実的にはどのクラスの誰になるのかすぐ思いつかないが。
294名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 08:29:04 ID:5SAeqBdr0
>>283
スピンオフなら、黒子の物語で。(影の軍団風に)
295名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 10:44:38 ID:d0dITzgU0
伊吹さんの体格を演じられるスーアクっているの?
スーアクさん筋肉凄いけどスリムだし
296名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 12:21:32 ID:QC5a5KkeO
>>293
大野剣友会のかつてのメンバーではどうだろうか?
元々殺陣をやってた方々なんだし
297名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 12:31:05 ID:iAYp6YDfO
殿の家族が外道衆に皆殺しにされた時にジイが幼い殿を庇いつつ満身創痍の身で獅子奮迅の大立ち回り!
みたいな回想シーン見せてほしいわ
298名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 12:42:31 ID:S2PHmaoZO
仮に変身するとしてもショドウフォンみたいな小さい代物は似合わない
どうせやるならバカでかい筆で完全重武装の鎧武者に
299名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 13:25:35 ID:9zLr/HZ/0
変身もしてほしいしが殺陣も見せてほしい
うぬらも欲張りよのうw

こうなったら本人にスーツ着てもらうしかないではないか
300名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 13:33:08 ID:FZtUVtXt0
“大ななし”みたいに
巨大化して戦えば面白いな
301名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 13:46:44 ID:VyA0BLR1O
変身しないで立ち回って欲しい。
格さん風にやってくれると、なおいい。
302名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 14:14:45 ID:/eqB0uLc0
>>293
福本清三先生
303名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 17:12:17 ID:QC5a5KkeO
>>293
時代劇経験豊富
ギャラはそんなに高くない
特撮的には超大物

ということで高峰圭二さんはどうでしょうか?
304名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 17:13:01 ID:m9fjymJhO
伊吹さんと云えば明智小五郎シリーズの黄金仮面も有ったな。
ヒロインが由美かおるだった。
305名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 17:19:07 ID:5A1GUikUO
藤岡弘出演キボン
306名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 17:33:00 ID:FZtUVtXt0
>>304
そこまでは知らない
307名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 17:41:06 ID:WwEMHlna0
福本さんは劇場版出まくりだしw
悪役じゃないけど、いつか里見御大の特撮への召喚も
そう遠くないとみた!
308名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 18:02:21 ID:qC9eb1Sb0
>>307
つ「仮面の忍者赤影」の竹中半兵衛
309名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 18:44:03 ID:YaWLwbJPO
>>304
別の明智小五郎シリーズ作品(天地茂時代)でも犯人役やってたよ
タイトルは失念したが家にとんでもない処刑台がある犯罪学の専門家って役だったような。
310丼上敏樹:2009/02/23(月) 19:06:33 ID:sgpOzCejO
格さんは、七人目の戦士に変身するだろう
311名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 19:54:31 ID:5A1GUikUO
伊吹さんの大立ち回りが無かったら、皆とてもガッカリするだろうね

伊吹さん自らがギターを弾きながら歌う、彦馬のキャラクターソングも欲しいなぁ
312丼上敏樹:2009/02/23(月) 20:00:23 ID:sgpOzCejO
今の戦隊はやるぜ、それくらい
313名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 20:21:23 ID:/28SEWSJ0
福本先生が外道衆の顔出し幹部をやってくれたら
シンケンジャー全巻DVD買ってやる。
314名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 20:37:17 ID:aZwb3VLxO
この板のキャラ別スレではスレの伸びでは

イエロー>ピンク>爺>レッド>ブルー>グリーン

と、男性陣ではイケメンたちを抑えて堂々1位という事実。


>>307
黄門では里見浩太郎と共演してたので、里見氏が黄門で太秦滞在中に太秦ロケやれば
太刀回りは無理でもカメオ出演ぐらいはあるかも。
お孫さんも喜ぶだろうし。
315名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 21:07:36 ID:wvzloQLb0
>>314
イエロー>ピンク>爺>レッド>黒子>ブルー>グリーン

じゃないのか?

316名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 23:13:42 ID:6YNvT2PtO
>>310
第7戦士登場回のタイトルは
「新技腰骨外」
317名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 00:53:29 ID:1dg2uyWe0
なんでみんな、黄金仮面の話は出さないの?

俺はリアルで格役の伊吹さんを見ていたとき、偶然に再放送の
黄金仮面役の伊吹さんを見たときは驚いたけどな。
この人、こんな役もやるんだ・・・ って。

女と濃厚なチューしてたし。
318名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 01:00:01 ID:5Bdu8uh60
>>317
昭和時代の古い作品だし、増してや特撮マニアがみんな明智見てたわけじゃないからなw
黄金仮面には森次浩司も出てたと記憶してる。
伊吹吾郎か森次かは忘れたが、どちらかが裸の女の乳揉んでなかったっけ?
319名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 01:18:56 ID:EpgT4zgX0
福本先生はしゃべんないほうがいいよねw
キタ王子きんやものの時代劇で名前とセリフのある役で見たことあるけど
やっぱ先生は「顔」がいのちだと思ったw
320名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 09:25:25 ID:jisUYgfJ0
>>317
少なくとも2回話題に上がってるんだが。
321名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 09:31:56 ID:/hyylVpQ0
東映時代劇で悪代官といや
黒部進さんだな
322名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 18:20:33 ID:dLFE5iJK0
劇場版では是非とも”黒子とグレ子”との競演を!
323名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 23:52:33 ID:k3q3Oe0G0
>なんでみんな、黄金仮面の話は出さないの?
私にとって黄金仮面とは、
現東映社長が小林少年やってた団次郎verだったり。
324名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 06:59:59 ID:H2x84evhO
まさかこんな大物俳優が戦隊シリーズに出演するとはなぁ・・・・
これで親子でファンという事で、和泉元彌がゲスト出演してくれたら思わず狂喜しちまうぜΣ( ̄□ ̄)!
325名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 09:55:02 ID:/vLPgtI30
元彌みたいなわざわざイメージダウンするような人を
出すこともなかろう。
326名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 09:59:08 ID:aBtECgXb0
元彌はメディア露出したくて何にでもすり寄ってるイメージがあるんでちょっとな…。
327名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 11:21:28 ID:s0hggfKU0
同じ狂言師なら野村萬斎の方が遥かに印象がいいな
「ややこしや〜」で子供にも顔認識されてるし
328名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 12:20:30 ID:YlCczrJ+O
亀治郎出演キボン
329名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 12:41:47 ID:8FnfJkgc0
深夜でいいから特撮時代劇やりたいと言ってたくらいだし、中村獅童ならスケジュールさえ合えば
出てくれたりして。
330名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 13:04:50 ID:aBtECgXb0
染五郎あたりを希望したい。

ああ、でも伊吹さんがいるんだから、助さん役の人が欲しいなあ。
個人的にはあおいさんだけど。
331名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 18:24:17 ID:MNDzWelO0
いや、中村吉右衛門か、片岡仁左衛門なんかどうだろうか。
332名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 19:55:22 ID:DY4+USudO
>>331 大物はギャラが…
333名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 20:53:42 ID:xqGySMtu0
>>324-326
シンケンジャーに対する、元彌の見解↓
http://ameblo.jp/hano-aki/entry-10208814020.html
334名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 21:18:14 ID:GiM3YQrf0
なんかフツーの日本の家族の日曜の朝の風景ですねw
335名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 21:32:44 ID:v1LQLW/CO
シンケンジャーに関する「夫婦のやりとり」はむしろオマイラな件。
336名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:33:38 ID:hIPgblqE0
元彌なら
「イエロー&ピンクといっしょに写真撮らせてあげる」とかいったら
出てくれるんじゃねw
337名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 22:56:05 ID:sHCGAal10
それだったら、バイクロッサーの主題歌も歌ってる高橋元太郎はどうだろうか?
338名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 23:58:08 ID:b79TxN1J0
>>337
緑のいいかげんな親役ですね
339名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 08:57:50 ID:nA/iMqCb0
>>333
能舞台で歌舞伎ってどうよと言いつつ子供向けだからと矛を収めるのは
実に大人の振るまいと言えるのではないだろうか
340名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 09:06:34 ID:X6sJypAC0
>>338
ありそうwというか是非やってくれw
341名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 10:09:59 ID:DCF1CcZF0
>>337-338
シンケンジャーとしての心構えや必殺技をうっかり教え忘れたんですね
わかります
342名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 10:55:48 ID:z0F39TpF0
>>338
実年齢から言ったら緑のお爺ちゃんじゃないかな。
お爺ちゃんは教育をうっかり、そのおかげでお父さんはいい加減てなところでひとつ。
343名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 13:57:27 ID:qxAH6FIcO
敵怪人に三匹の水戸黄門パロディキャラが現れる。
殿と爺とゲストで助っ人のオーブルーで、これと対決。
344名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 19:25:02 ID:5e3l91Ck0
おれの地元じゃシンケンにあわせて(かどうかは不明)無印仕事人の再放送開始。
左門さん若い!そして手が早いw
聞き分けのない秀の顔面に重たげな拳骨をしょっちゅう見舞ってるよ…

345名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 10:26:11 ID:Vn206jLdO
早く伊吹さんの大立ち回りが見たいなぁ
新ロボよりも新メンバーよりも楽しみ
346名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 17:28:51 ID:ij2Mu7Dh0
かっこ良い
347名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 17:32:16 ID:91/PzOza0
>>344
そかそか。忽然とじいが指に糸を巻く可能性もあるわけか。
 
 
((o(^^)o)) ワクワク
348名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 14:08:11 ID:S1fqoKCT0
緑を一晩中、シゴいてたらしいな。
そりゃ、緑も精も根も尽き果てるよな。

アッーーーーー!!!!!!!!!!
349名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 18:28:12 ID:jc47X5vpO
この人、元々弦楽器が得意らしい。
だからEDではエレキギターを弾いてたのかな?
350名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 21:51:55 ID:qQm3TliYO
それ以外にないだろ
351名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 22:37:48 ID:fnIPCeWgO
仁義なき戦いの吾郎さんはカッコ良かった
352名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 23:18:34 ID:+zBeRXcD0
>>349
番組ではギターだけど、伊吹さんの面構えからしたら得意はベースであってほしい。
それもウッベなら最高。
353名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 00:01:12 ID:TbVXbvkCO
>>352
得意なのはフラメンコギター
残念でした
354名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 15:18:38 ID:Ts8Bkz070
なんて情熱的な爺なんだ。
355名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 02:10:33 ID:eMRcntyx0
>>347
さすがに日曜の朝から怪人二つ折りは放映できんだろw
356名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 16:16:39 ID:sR+OHSVUO
でもEDの爺はフラメンコよりロックって感じがする
フラメンコギターってあんな足振り上げて弾く事あるの?
357名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 20:22:01 ID:tM9RD4u/O
早く主役エピソードが観たい
ザコどもを斬りまくって欲しい
358名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 22:41:07 ID:0GkvPSaD0
デカマスターはザコ100人斬りだったから、
爺は300人斬りくらいやって欲しい
359名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 00:29:08 ID://CqKYkV0
>爺は300人斬りくらいやって欲しい
必殺仕事人(第1シリーズ前半)の
ベースがドングイドングイのテーマ曲アレンジをバックに
胴太貫でバッサバッサと
360名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 03:59:53 ID:cVocuPwy0
…ちからだすき(ボソッ)
361名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 04:09:32 ID:0liSj0m70
吾郎さん、環境野郎Dチームの印象があるから、
シンケンジャーでもあのノリではじけて欲しいな。
せっかくお笑いの演技できる人なんだから。
今のところじゃまだまだだ。
362名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 14:19:08 ID:NZF8abVw0
>>360
http://www.youtube.com/watch?v=XLIiS4fE5H8&feature=related
スペインに行ってしまった格さん。
363名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 16:34:23 ID:q10S1jkp0
すまねぇ、イタリアだったわ。
364名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:03:54 ID:xhGspah1O
彦馬、今のところは出番少ないね〜
365名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 17:06:04 ID:U/2zT4CWO
来週に期待。
殿とジイの特訓シーンあるみたいだし。
366名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 20:38:13 ID:BEmtDugrO
まあ毎度毎度は目立たないでしょ
鉄山将軍なんか、バトルシャーク発進時のバンクのみという場合もあったし
最初の大活躍は夏の劇場版あたりかな、あとは終盤に外道衆幹部と決闘するとか
367名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 21:09:07 ID:ozkoiiN+0
鉄山将軍ばりに、シンケンが敗退した外道を一刀両断してほしい。
368名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 00:41:19 ID:QqpHft470
なんか見たことあるなと思ったら左門さんだったのかw
そう思って見るとあんまり顔変わってないな。
新技!腰骨外しが見れるかどうか。
369名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 21:05:20 ID:x1bu8lFg0
秘密のケンミンショー登場!
かっこええwwwwwwwwww
370名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 21:05:59 ID:aXigiGAZO
県民ショウに爺が!
371名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 21:58:39 ID:2dHfS73tO
一日だけ行って一言セリフを言うだけで高額なギャラがもらえるなんて楽な仕事ですねw
372名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 22:01:21 ID:mw2Slv3HO
>>371
お前…可哀相で残念な奴だな…。

373名無しより愛をこめて:2009/03/12(木) 23:03:44 ID:DIW/zIAcO
>>369>>370
中華ちらしうまそう・・・
374名無しより愛をこめて:2009/03/13(金) 20:17:00 ID:gQle9szFO
短パン征伐
375名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 03:43:56 ID:gIznawprO
今日は出番多そうwktk
関係ないけど伊吹氏の事務所ってあの京本氏と一緒なのな
ゲストに来てくれないかな〜
376名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 08:09:33 ID:VGl80z2t0
やはり大御所の出番が多い番組だと見ていて安心というか、ほっとできるね
爺いいよ爺
377名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 11:00:12 ID:NTyWoKrMO
殿が弱味を見せられるのは爺ただ一人か
おいしい役どころだな
378名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 13:23:18 ID:LIuhuNsR0
ドーム遊園地の爺カワイイw
379名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 13:34:50 ID:HARZPP3O0
東京ドームシティで爺と握手できるなら行ってもいいな。
380名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 13:45:07 ID:f6OO5Cqt0
>>379
早朝からジジババも並ぶから早めに集合な
381名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 16:55:49 ID:rM3unv1P0
お得意の楽器演奏ライブもよろしくね。
382名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 00:37:12 ID:7zJTu/tF0
殿様を起こそうとするところとか
流石にいい芝居するなぁ
383名無しより愛をこめて:2009/03/16(月) 08:51:32 ID:2JMHdeow0
爺よかったなあ。伊吹さんの演技力が光る回だった。殿もお疲れさま。

よく『後楽園遊園地で殿と握手!』って言うんじゃないかと言われてるが、
この台詞はよく予想される青ではなく、爺でいいような気がするな。
384名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 10:26:43 ID:k11I8Hs7O
この人、琵琶や三味線も弾けるのかな?
EDのエレキギターだけでなく、作品中で是非とも弾いてほしいよ。
385名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 19:16:25 ID:KubWt/y80
薄皮姐さんが現世に出てきたときユニットを組んで、
去年でいうG3プリンセスの位置に入るのが、黄でも桃でもなく爺というわけだな。
386名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 19:47:05 ID:9pYk9l4JO
関東ローカルの可能性が高いけど、日曜日午後6時のテレ朝の料理番組見てたら、次回のゲストで伊吹さん出るね。
テレ朝だからシンケンジャーの話題にも触れるかも。
387名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 19:57:50 ID:Sp0VEnMQ0
>>386
「ウチゴハン」なら東海地方でもやってるぜ!
予告の伊吹さん見て「ジイだあああ」と超ハイテンションになったw
388名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 20:24:34 ID:cJH8sTz2O
主題歌シングルを手に入れてエンドレスで聞いているとギター掻き鳴らす爺の勇姿しか思い浮かばん…。爺サイコーだよ…。
389名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 22:11:44 ID:PYLk7Apa0
爺、そのまま弦の鬼に変身しちゃえよ。
390名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 11:24:27 ID:YBXmmPdC0
爺は弦の鬼だが
名前が管だな
391名無しより愛をこめて:2009/03/18(水) 17:24:41 ID:Ep1AM3Gj0
>>388
自分も今日ゲットしたぞ。いい歌だなぁ。
392名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 15:43:11 ID:mF/os9DG0
ちょっと前なら、このクラスの役者は、1話、2話くらいだけ出て、しばらく出なくなる、
途中パワーアップの回なんかで再登場して、あとは最終回まで出番なし。
みたいな感じだったのに。毎回のギャラ出せる予算があるんだな。
393名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 16:02:22 ID:jnFrepHL0
言っちゃ悪いけど、伊吹さんの知名度は高いけど
ギャラはそんなに高くないと思う。
394名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 17:05:07 ID:IlRqxCvi0
アバレンジャーの助さんのように、舞台のため暫く休みとか無いよね?
395名無しより愛をこめて:2009/03/20(金) 21:54:33 ID:Frg/AHMw0
ギャラとかスケジュールとか分かる人がここにいたら
お目にかかりたいわ
396名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 18:59:27 ID:rvdNXatMO
ウチゴハン見忘れたorz
爺の勇姿が〜〜!!
397名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 20:47:05 ID:uM9y/mwVO
>>396
フラメンコギターを披露してくれた。
シンケンジャーの話はほんのちょっとだったよ
「第一回で格さんと同じような口上をやった。爺の役は首から下がまんま時代劇の格好でやっている」
メインは時代劇の話だった
398名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 22:00:37 ID:rvdNXatMO
>>397
レポdクス!
話はちょっとだけでも嬉しいなー。
まぁ詳しいインタビューは雑誌とか期待してるわ。
399名無しより愛をこめて:2009/03/23(月) 22:17:50 ID:0UYZOnMG0
ゴールデンタイムにシンケンジャーの1シーンが流れたのは感動
400名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 16:33:46 ID:lxLi2qWbO
爺の単独インタビューとな!←東映公式の雑誌情報
すげえたのしみだ!
401名無しより愛をこめて:2009/03/30(月) 01:14:26 ID:JvubXor90
元々筆のところにショドウフォンを導入したあたりなかなか柔軟な考えを持っているみたいだな。
402名無しより愛をこめて:2009/03/31(火) 17:51:36 ID:2LEQTlq0O
インタビューよかった…
403名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 18:18:38 ID:B7Cne+9F0
爺メイン話まだ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
404名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 19:35:39 ID:K8ncyWdT0
>>403
変身後を日下さんにするか次郎さんにするか最終調整中だからもうちょっと待ってね



って段階で、シンケン爺(仮)の話が進んでいることを願っている・・・
405名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 05:30:33 ID:Z6gW/T/ZO
>>404
爺だけにシンケン“シルバー”かw
406名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 06:20:25 ID:TQj/Q3VZ0
>>376
大御所が出てれば良いというものでもないよ
必殺一話の竜雷太の悪役なんて見られたものじゃない
津田寛治のほうが遙かに良かった
伊吹の爺役は無茶苦茶はまってて良いが
407名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 14:55:28 ID:30E93vn/0
同じテレ朝の番組でも、ちょっとした仕事人ネタとかは無理なんだろうなぁ
408名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 20:49:45 ID:LuHXDWT30
>>407
そりゃ東映と松竹だからね
ゴーオンで相棒ネタできたのも製作セクションは違えど同じ会社だったからだろうし・・・
409名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 23:27:08 ID:8Djl+l4Y0
>>408
相棒には戦隊OBの土田Pがいるしな。
410名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 23:43:58 ID:dOD48ivD0
>>407
去年サガでスネーキングデスブレイクをやってのけた東映なら
平気で松竹ネタをやってくれると信じている…!
411名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 10:00:56 ID:Ra/ehfRP0
伊吹さんかっこ良い
412名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 11:01:02 ID:/N7BTFF50
爺泣いてたw
413名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 11:49:25 ID:+z+ATGJ2O
爺、おとりおとりー!
414名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 12:05:50 ID:VbJBlFW0O
爺の親指に赤い紐を巻き付けるのはまだか
415名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 15:50:58 ID:/N7BTFF50
組紐屋が?
416名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 16:48:45 ID:FCium4Zp0
すべて引っ繰り返すようでなんだが

伊吹さんが殿で
レンジャーの若い連中が家臣のほうが
収まりがいいと思うんだが
417名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 18:00:17 ID:ITI22FmM0
若い役者が育たんだろ。
418名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 18:18:05 ID:kEgXy3IJ0
爺だから、いいんじゃないか。
419名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 18:28:58 ID:IGlihrLYO
特ニューのインタビューも良かった
420名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 20:26:17 ID:VEYFekfl0
>>416
ゆとりうぜえ
5人は平等とかくだらねえこと考えてんだろ
421名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 22:15:42 ID:oDlFO9UE0
特乳読む限り爺の変身はなさそうだな
422名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 16:06:07 ID:q3r04t2B0
せっかく出演してもらってるのに、
変身させるわけにはいかんでしょ
423名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 21:01:30 ID:AZcoevnyO
ギャリソン時田みたいな、代理つーか一時しのぎみたいな変身ならアリかなと思う。
で、資格が無いのに変身したら、寿命が縮まる上に地獄の腰痛筋肉痛に
数日間苦しめられる副作用があるから、マジヤバいときにしかできないと。
424名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 22:57:30 ID:krAq3JaF0
でも禁断の変身をすると5人の誰よりも強い!

・・・みたいな設定って燃えね?
425名無しより愛をこめて:2009/04/07(火) 21:33:31 ID:JHy0mfaR0
それじゃレスキューフォースだ
426名無しより愛をこめて:2009/04/07(火) 21:56:11 ID:vJAgVkWq0
変身じゃなくてもシンケンオーを代わりに操縦とか…と思ったけど
パイロットチェンジ出来る感じじゃないよな、設定上。
427名無しより愛をこめて:2009/04/07(火) 23:05:22 ID:rNHuPw0y0
小田切長官がすでにやったネタはどうも
428名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 17:02:29 ID:LK/1baYA0
爺の変身はある意味死亡フラグじゃね?
弁慶のように盾になってさ・・・
429名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 21:00:47 ID:julYCua60
で、次週からは脳だけ爺の爺ロボ登場ですよ
430名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 22:22:48 ID:V+6BTeQd0
吾郎ダー爺T なんつて
431名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 23:24:24 ID:julYCua60
>>425
むしろヒカリアンかと
432名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 21:53:43 ID:UHMxlggF0
>>428
>弁慶のように盾になってさ
それ生身でも発生しうるし
433名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 23:29:07 ID:4fI3/bf00
生身で盾になって「ああっ、爺が死んでしまう」って時
光に包まれてジャキーンと変身!

・・・・・みたいな設定って燃えね?
434名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 23:33:15 ID:YM4vGAHV0
そんなことしなくても
「爺、俺をかばって…」
「殿をお助けできれば、たとえ命失おうともこの日下部彦馬、本望でございます」
「爺!」
(ガクっ)
で十分。
435名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 23:48:27 ID:OpvMGNGk0
>>434
>「殿をお助けできれば、たとえ命失おうともこの日下部彦馬、本望でございます」
>「爺!」
>(ガクっ)
一同『爺!!!」

「早くきなされ!」「へ??!!」
と界王神ご先祖状態
436名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 23:58:37 ID:4fI3/bf00
>>434
ゆとりって情緒うすいねえw
437名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:00:26 ID:+SZEwi170
>>436
俺もうすぐ40なんだけど。
最近では>>433みたいなのを情緒っていうのか。
438名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 03:51:47 ID:Ty/198RU0
いーっ!いぶきー!いぁぁー!
439名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 08:17:51 ID:YOZ8ihdj0
来週は爺&緑回ですか。
440名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 08:23:51 ID:LVWbkDVAO
爺はバイクも乗れるのかw
441名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 08:32:56 ID:K8u4Vq0A0
家臣ライダー爺ktkr
442名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 09:18:56 ID:J42n9ZZ90
あれ、ハーレーか?
スーパー1のバイクみたいに変形しろ。
443名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 12:04:33 ID:R6pdwNgu0
>>436
おいおい。側近の王道中の王道だろよ。
444名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 14:40:29 ID:ZmSyO9UP0
「五月みどりのかまきり夫人の告白」の伊吹吾郎、最高!
445名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 23:00:30 ID:9vkoGzkY0
戦隊物は若い役者さんたちの夢と希望に満ち溢れた仲良く楽しげな明るい
腑陰気がいい!と思っているんだけど彦馬が思い切り空気を重くしているよな。
中の人の熱演はわかるんだけど。
446名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 23:54:17 ID:Fd+FO9d30
>>445
‘腑陰気’と書く、お前がその台詞を書くか?
447名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 00:01:28 ID:boabR81L0
>若い役者さんたちの夢と希望に満ち溢れた仲良く楽しげな明るい

チャラケ系戦隊ならそれでいいだろう。
仮にあまりシッカリしていないレッドが居たとしても、メンバー同士で和気藹々と
やっていけるだろうし、もしメンバーの他にまとめ役が居たとしても、それの
キャラが陽気系でもOkかもしれないけど、今回の戦隊のコンセプトを考えれば、
若者たちの見守り役は必要だと思うよ。実力のある殿という絶対上司がいたと
しても、それが若くて、いわゆる‘若さ’が出ちゃうようなのだったら尚更。
448名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 18:59:08 ID:k210mHej0
マジマザーの渡辺梓とは貫太ですで競演してる
貫太ですから特撮ヒーロー出てる人他にいるのかな?
449名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 21:51:48 ID:4KHXByQl0 BE:33451924-2BP(220)
>448
仮面ライダーガイの一條俊。
450名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 17:30:29 ID:jCTwSh8a0
450
451名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 17:02:26 ID:jgeb5Bpz0
>>449
そいつは貫太より先に龍騎にでてたような
452名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 18:04:39 ID:e4zx5Jy50
貫太と吾郎さんは、格さん繋がりだな。
453名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 21:50:33 ID:3F5yBbKYO
雰囲気
454名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 19:38:51 ID:/wllwpdMO
各々方、あと12時間を切りましたぞ!録画の準備は宜しいか?
455名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 00:10:45 ID:k3ExEltS0
http://tokusatsu.sakura.ne.jp/tokua/src/1239972087199.jpg

爺の変身態とのガセネタが・・・。
456名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:31:28 ID:u4nQ6Jx60
爺のバイクと腰発言、落書きに爆笑したぜw
爺の演技力で要所要所を〆てくれてるのがいい感じだな。
457名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:01:26 ID:37pwfauM0
「馬が基準かよ」って千明の突っ込みに笑ったw
458名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:13:51 ID:Dw3tQRDs0
しかし思った以上に話に絡んでくれてて嬉しい
459名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 17:40:13 ID:d3+sGS0HO
千明への説教は迫力あったな
460名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 17:58:08 ID:fzxuEd3iO
千明に説教するシーン見ていて演技だってわかっていても本気でビビった自分にwww
461名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 18:22:48 ID:XJwnjSwrO
冒頭で千明が自発的に練習してると知って
何気に一番喜んでたか感じだったからなぁ
怒るのも無理ないか
462名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 18:27:12 ID:VYiE+QJk0
自分はビビるというほどえもなかったが。
若いのを萎縮させるほど怖くもなく、かといってナメられることもない、
いいバランスを保ったしかり方だったと思う。
463名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 18:40:37 ID:nW0PL8Zp0
今日の爺はチャーミングだった!
「馬は腰に来る!」は、すごいツボでした。
爺は、昔の男前だから、顔も大きくて立派で、時代劇にぴったり!画面が引き締まる!
でも、若者との絡みを楽しんでるところが現れてて見ていてなごむ!
464463:2009/04/19(日) 18:45:45 ID:nW0PL8Zp0
シンケンジャーは時代劇じゃなかったわw
中の人が時代劇が多いだけだった!
465名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 23:23:17 ID:BV09AtDHO
爺と殿のからみ良かった

466名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 23:55:22 ID:r65RLghs0
ふと、あのバイクって爺が専用ショドウフォンで出したんじゃないかと思った
467名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 22:24:05 ID:xIU0bzjf0
天地人にも出るみたいだが、以降出番が激減するんじゃないかと心配だ
468名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 22:29:26 ID:HIFjYysk0
>>467
ヒント:鍛えてます!
469名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 00:16:48 ID:U0kW7DA80
>460 マジで怖かったよねw
470名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 12:25:53 ID:JS2ORnkI0
>>467
マジレスすると、すぐ退場する役だから大丈夫
471名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 14:22:20 ID:zjit9o+30
>>460
漏れも
書道フォン返せって言われてそのまま千明やめちゃうんじゃないかって
ハラハラした。そんなタマじゃなくてホッとしたけど。
472名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 18:59:36 ID:9lxCoBRD0
自分から返すのは良くても、人から返せって言われると反発するんじゃないんかな?
473名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 20:12:29 ID:rbGbuNcSP
爺も扇子で首や頭を本気で叩くからなあw
474名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 20:26:50 ID:GdCmVodm0
紀州 イン ブルー ヘブン
475名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 18:30:22 ID:g071kUnJ0
>>473
あの扇子、鉄扇なんだろうか?
叩かれたら痛そうだな
476名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 15:42:12 ID:tiEM/Fb0O
今日は渋かったなあ
477名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 16:03:08 ID:3uMU+GhgO
ドラマが毎回ホント面白いよな
478名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 19:56:26 ID:ijj1Yx6hO
一週間前の話になるけど先週ことはの中の人が個人イベントをやったそうだか
その時に伊吹さんの話もあったようだ
伊吹さんは現場でダジャレを連発してるらしいw
ことはには高度なダジャレすぎてついていけないらしいがw
479名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:30:43 ID:ypAUaprH0
流石に伊吹さんも若い衆の前ではオヤジギャグ自重できないのかwww
480名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 12:55:17 ID:wfz5cU2O0
環境野郎Dチームの頃からなんか戦隊物に出るんじゃねーかなーと思ってたらやっぱり出てて笑った
481名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 23:30:36 ID:xkdIce4K0
釧路の至宝!
482名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 10:37:33 ID:MXNhXMpVO
時代劇板の「シンケンジャー」スレ(というのがあるんですなあ)にて、
>>8さんたちが大喜びしそうなネタバレ情報を見かけたが
…本当なのか?
483名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 10:40:50 ID:uCb//r9D0
>>482
このスレにもシンケンネタバレスレがあるから
興味があるならそっちを見れ。
484名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 10:41:18 ID:uCb//r9D0

このスレにも ×
この板にも  ○
485名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 10:44:27 ID:/JAYQazX0
俺としてはキュア(ry のほうがショックだった
なんちゃって。
486名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 18:33:16 ID:JhnhFXtrO
劇場版出番少ないのか…(´・ω・`)ショボーン
487名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 20:32:16 ID:C3BgE2sa0
>>486
例年よりも時間枠をライダーに取られてるからね。
まあ今年はしゃーないけど残念だ。
488名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 21:32:36 ID:3NhuVQx10
VSシリーズに期待するしかないのか・・・。
489名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 21:35:49 ID:MHdIHTTq0
今度は爺が恐竜屋の常連になるのか・・・
490名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 01:03:54 ID:15fA2/bJ0
劇場版、前から皆期待していた合田も登板して
おまけにDチーム仲間で、もちろん格さんの大和田伸也まで登場。
素晴らしいキャスティングになったのは大変良かった。
大和田氏はやっぱり声だけなのかな?
491名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 08:13:27 ID:38UOchwD0
>>490
「脂目マンプクの声」ってなってるからおそらく声のみの出演かと。
しかしそこはサプライズで人間態もぜひお願いしたい

そんな時間ないだろうけど
492名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 08:57:35 ID:Yh0G3mVI0
歴代格さんで戦隊OB枠もまかなえる、なんておいしいキャスティングなんだ
493名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 21:52:57 ID:bamCIEHT0
歴代格さんはやっぱり狙っていたのか
http://www.moviecollection.jp/movie/play.html?p=197&f=wmp&act=on
494名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 22:03:55 ID:15fA2/bJ0
>>491
エンディングはいつものように皆で踊るそうだから
ひょっとして、格さん×3が踊る可能性はあるな。
495名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 23:07:28 ID:zs/FtqmM0
>>494
アホ。
合田はともかく、他二名の文字通り‘格’を考えろよ。
ダンスなんかしてもらえっかよ。
496名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 08:26:24 ID:iiWYmDhL0
>>495
吾郎さんは嬉々としてやるでしょうな。間違いなく。
それともギター担当?
497名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 12:16:26 ID:0ibBFUk/O
>>488 私も同意見。
気の早い話題だが来年2月、シンケンジャーVSゴーオンジャーの
舞台となるのはやはりサムライワールドだろうか…
というか、是非そうなって欲しいな。
“先生”の再登場にも期待。
498名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 20:48:42 ID:ae/UBu1q0
>>496
リュウケンドーの最終回で、白井良明が自らギター引いてたな。
あんな感じか。
499名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 08:13:06 ID:1f4Naa/R0
>>495
昨日の「名探偵の掟」で大和田伸也、
本人だけ女装がバレてないと思っている、周囲にバレバレな女装した犯人役をやってたぞ。
全編ほぼ女装で、乙女チックな爆笑演技を展開してた。
そんな人がシャレっ気ないとは思えないがな。
500名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 16:10:54 ID:moGvsSLNO
爺は公式ビジュアルブックに載ってるの?
501名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 08:57:53 ID:WmU8IjoQ0
爺かわいいよ、爺!
「馬鹿、わしの馬鹿!」とかオチャメだな〜w
大ベテランにこんな事言うのは失礼だが、
伊吹さんの演じる役の幅が広がるような感じもするなあw
502名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 09:01:46 ID:qKpvv+j00
>500
何カットか載っているけど、撮り下ろしではない。
インタビューとかあったら嬉しかったけど。
503名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 21:01:12 ID:mFovQUcA0
合田にしたら完璧な凱旋か
504名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 11:06:24 ID:obD4Q0M50
「天地人」では北条氏政の役か。北条氏政といえば、上杉景勝の仇敵。
「シンケンジャー」では、丈瑠と流ノ介のキャラが上杉景勝と直江兼続みたいなもんだから、
シンケンジャーと対立する爺ってところか。w
505名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 01:06:30 ID:958uG24I0
>>504
2年前の大河では早乙女太一が演じてた武将だな
506名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 05:17:55 ID:xkI+641t0
太牙
507名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 09:20:44 ID:i+ldX3No0
祝スタジオパーク出演
508名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 10:08:50 ID:ykfl6jLFO
放送3時間前あげ
509名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 13:09:17 ID:g2nMuWvDO

スタジオパーク、始まった。
てか、見に来てるお客さんに、平日の昼間なのに子供が多っww
シンケン効果かww

510名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 13:15:56 ID:epV8dZMnO
向井博士の笹野氏演じる太閤秀吉と対決か
511名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 13:17:59 ID:6uGQtVy00
ガオシルバーが弟とは
512名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 13:18:44 ID:Q0MLurcb0
普段着だと若い
513名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 13:27:06 ID:FAzpFtfAO
でたwww
514名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 13:29:13 ID:g2nMuWvDO

おいww
ちゃんと“戦隊ヒーローモノ”で話振ってくれたww
「戦隊ヒーローの爺役なんですよ」で吹いたww
515名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 13:56:08 ID:D75LidzN0
見逃したぁぁ、誰かトークなどkwsk!
516名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 13:58:05 ID:JmXWZcWK0
最後の視聴者からのメッセージで
「シンケンジャー見てます!」ってはっきり言ってた
517名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 14:01:34 ID:ehZJng7e0
ギター、本当に楽しそうに弾いてたね
しかし上手いこと上手いこと
518名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 14:03:32 ID:tgM/L/ER0
>>514
我々は見てるからもうなんとも思わないけど
『戦隊ヒーローの爺役』って字面で見ると摩訶不思議な役だよねww
知らない人にとってはなんのこっちゃだろうな
519名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 14:09:01 ID:sQcgqvud0
視聴者のメールで「シンケンジャーみてます」とwww
520名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 14:59:06 ID:o9hg6OXm0
>>511
今年の大河は、年齢設定が無茶苦茶だな
521名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 23:18:50 ID:MilCCbNl0
>>520
今年に限ったことじゃないしwww
522名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 11:18:54 ID:Kq9SlaLR0
見た人誰か、スタパのまとめかいてくだせえ!
523名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 13:11:33 ID:XoWcrrTo0
>>522
フラメンコギターの後半から見たので不完全ですが

視聴者からの質問
・孫になんと呼ばれてるか→ジイジ
・伊吹さんみたくかっこいい大人になるには→若いうちから色々なことにチャレンジしろ
・苦手なものは→絶叫マシーン(コーヒー茶碗も駄目らしい)

ファックスの紹介では格さん好きですというのが結構多かったな
イラストにうれしそうな声をあげてたり
前半に爪の話をしていたらしくて、
あの爪は印籠を出すときの演出だと思っていたというのを読まれたり
シンケンジャー見てますと言われてうれしそうにしていたり

あとは補足してください
524名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 14:01:16 ID:4EJ9raBo0
絶叫マシーン苦手で1回乗ったら一日ダウンしてたと言ってたな
シンケンでちび殿と一緒に遊園地行った回想シーンでは
むしろ爺は絶叫マシーン好きそうな感じだったんだが
525名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 01:16:31 ID:A5lNyYuP0
殿が大人しい乗り物が好きで面目が保てたわけか
526名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 11:22:49 ID:XLa+OXvl0
東スポ 月〜木連載開始 記念sage
527名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 15:52:33 ID:M4YKbNV00
スタジオパークでのシーケンサー?でのナレってどういうナレだったの?
女子高生言葉がどうたらとか見れなかったので誰かおねがいします
528名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 05:24:05 ID:ahiH0dv0O
>>527
×シーケンサー
○すいエんサー


爺ほどではないが、固めな口調のナレーションだ
529名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 21:37:28 ID:cpHwSi9CO
今、アド街に出てる
ヒビキさんとマリバロンと一緒に
530名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 20:57:08 ID:5+G0lnNI0
ちょwwww氏政酔っ払いすぎw
「上杉景勝め〜」なんて言っておいて、
別番組ではその景勝そっくりのキャラの爺やじゃないか。w
531名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 23:56:56 ID:FxwtQ/1YO
あの酔っ払いっぷりはドウコクを彷彿とさせたなw
532名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 12:02:58 ID:eeWx1mtA0
>>528

ンドォール
533名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 13:11:58 ID:xXPLPhxO0
最近伊吹さんと誕生日同じことに気づいた私が来ましたよ
子供の時昔のゴジラシリーズで見た人だと思ったら伊吹さん違いでした
昨日大河で見たら丹波哲郎さんにしか見えなかったんですが
少しの間でも日曜の朝と夜に伊吹さんが見れるのは嬉しいです
これからも応援してます
534名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 14:43:30 ID:eeWx1mtA0
今週の東スポは伊吹さんのコラムが掲載されてます
タイトルは「真剣じゃー!」 買ってね
535名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 18:16:03 ID:TWi8WaM6O
>>534
三沢の件で久々に東スポ買ったらびっくりした
しかも毎日連載かよ!
536名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 19:20:06 ID:6j39vc6x0
東スポkwsk
537名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 20:18:26 ID:2lM4S5S6O
>>536
今日の分は特撮板住人ならみんな知ってることしか書いてない。
538名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 06:28:38 ID:OOge/quC0
ソレより1面見出しの目をむいた三沢に泣いた。
539名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 16:32:28 ID:oXmOqvXK0
まあ、仕事人の伊吹さんの技は、プロレスみたいなもんだからなぁ。
540名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 02:15:36 ID:Db6OVZkx0
シンケンジャー見てなかったが、三沢記事目当てで東スポ買って
伊吹さんのコラム見て興味もったわw
541名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 15:10:29 ID:SFDnfsb80
先週は三沢の事があったので一週間東スポ買った
おかげで爺のコラムコンプリートで来ました
三沢選手は特撮好きだったそうです
シンケンやディケの映画を楽しみにしてた事でしょう
ご冥福を祈ります
542名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 17:50:00 ID:631PHwRWO
今日はゴルフで休みで寂しい。大河は出るかな?大河と並行なんて響鬼さん以来か。
平重衡もそうだったが死ぬのがわかっているだけに残念です。
543名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 09:35:55 ID:xesYgSAjO
ヒビキさん中の人が言ってたけど、特撮だけで一年食べられないって。

東スポの連載?(読んでないから言及すべきじゃないかもだけど
で、伊吹さんが特撮をナメてかかってたと憤慨してる人も
いるらしいけど、普通の時代劇と比べてギャラ的に、信じられないような額だったのかもね。
544名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 09:47:05 ID:aEz8cJlU0
でも美希さんの中の人みたいに、出たいって思って出てくれるような人もいるし、
ちょっとがっかりした、という感想を持つのは仕方ないんじゃないかな。
今きちんとやってくれてるならそれはそれでいいことよ。
545名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 10:18:41 ID:3TtCJz/V0
>>544
津田さんだって、ガオレン見て、出たい出たいって言ってて、龍騎に出ることに
なったわけだけど、どの津田さんでさえも現場は「テキトーにやってる」んだと思ってた
ぐらいだぞ?

津田さんが悪いんじゃなくて、どうしようもなくそういう認識なんだよ、世間は。
お面かぶったヒーロー物を、大人がものすごい手間暇かけて本格的に作ってるとは
思ってない。

これは仕方ないことだ。
それでも、昔に比べれば、地位は向上してるし。
546名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 10:33:01 ID:aEz8cJlU0
>>545
その津田さんにがっかりしたという感想を持つのもまた仕方ないと思うのだが。
別に本人が現場で手を抜いてるとか言ってるわけじゃないんだし、
過剰に擁護する必要はないと思う。
547名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 10:42:06 ID:3TtCJz/V0
>>546
別に津田さん擁護じゃなくて、「出たい」と言ってる美希さん役の人だって現場に対する認識は
伊吹さんや津田さんと同じだったかもよ?って言いたいの。
特撮ファンって、役者に特撮への思い入れまで求めるからさ。

役者にあんまり夢持つなよと。
勝手に夢もって、違うとなったらガッカリとか、もうちょっと特撮を客観的にとらえないとキツイ。
548名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 10:49:13 ID:aEz8cJlU0
いや、がっかりくらい普通にしていいじゃん?
何でそこまで役者を擁護する必要があるのかね?
普通に仕事はきちんとしてるんだから、
最初の印象がどうあれ津田さんや伊吹さんの仕事に文句は言ってないよ。
549名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 11:06:31 ID:3TtCJz/V0
>>548
だから擁護じゃなくて、役者なんか何考えてるかわからんぐらいの勢いなんだが?
むしろガッカリしちゃう人を励ましてんじゃん。一般的にはそんなもんだから気にしてもしゃーないと。
あんたこそ、誰をそんなに擁護してんのかわからん。自分??

俺は、出来上がりさえ良ければ、役者がどう思ってようとどうでもいい。
鼻糞ほじりながら特撮バカにしながら芝居してたって、出来上がりが素晴らしけりゃそれでいいよ。
でもそうは思えない人もいるから、気をつけないとガッカリするよと。
550名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 11:08:11 ID:aEz8cJlU0
がっかりした、という意見にいちいち反論する人の方がよほど役者を神聖視してると思うのだが…
ちょっとでもケチつけられるのは許さない、みたいな?
551名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 11:15:55 ID:TcxygguR0
この流れにがっかりだ。
552名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 11:50:20 ID:3TtCJz/V0
>>550
まったく意味不明だわ……。
あんたガッカリした人がいても、何も慰めないんだ。
俺はガッカリしてる人は慰めたくなるね。


多分、あんたはガッカリしたって書き込みを役者叩きだと受け取るから
それに対してガッカリすんなよという人間を役者擁護だと見るんだろう。
ガッカリって言うのは、元は好きだったってことだよ?
辛いのは役者じゃなくて、好きだった本人。
それを、役者叩きととり、それに対する書き込みをケチつけるとか、
ちょっとひねくれすぎじゃね?
553名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 12:06:13 ID:aEz8cJlU0
いや、もう訳がわからんのだけど…
554名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 12:29:56 ID:IHIZdqwh0
問題は大きいお友達(特に特撮ヲタと呼ばれる類の)の精神構造。

そもそも今まで特撮に出たことの無いキャリア俳優だって、‘よもや、
あーゆう類の番組を大きいお友達が真剣になって見ている’なんて
思わないだろ。

東スポの伊吹さんコメントを見て一時的に憤慨した特撮ヲタも、
「伊吹さん、一つ勉強しましたね」と読みながら、上から目線で
心の中で思っているくらいでいいだろってこと。

まあ、記事読んでアタマが瞬間湯沸かし器になって、思わず2chの
専用スレに書き込むくらいで良かったと思うよ。
これが俳優事務所に抗議の意味を込めた手紙を出すとかなら、
そいつの精神構造にちょっと問題ありだけど。
555名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 12:30:55 ID:IHIZdqwh0
まさか、実行した奴は居ないと信じたいけどね。
556名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 12:30:59 ID:aEz8cJlU0
勝手に人を湯沸かし器呼ばわりされてもなあ。
557名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 18:27:22 ID:9mIFQiIa0
>>543
つるのは我聞と友達でもウルトラマンやる前は、我聞におごってもらったり
していたけど、ウルトラマンのレギュラーになったら我聞よりリッチになったって
我聞が言ってたんだけど、東映と円谷でギャラが違うんだろうか?
558名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 20:40:54 ID:mPbe3nce0
ガオレンジャーの時で、ブラックが年収400万だと言ってたよ
単純に考えても月に30万以上だから、そんなに低いとは思わないが
古い番組だと30年前のスカイライダーで、主役で手取りで5〜6万だった
だから村上弘明は大野剣友会の人たちから、よく食事をおごってもらったり
家に泊めてもらっていたそうだ

559名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 21:53:55 ID:BCprUsX6O
流れ断ち切って

爺には変身してほしい
シンケンアオで昔は流ノ介の立ち位置だったとかがいい

560名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 22:14:02 ID:eN3s3hJP0
伊吹さん自身がこの作品をどう思っているか、本心は分からんけど、
少なくとも俺は爺の台詞で心揺さぶられることは多い。

1話で奮い立ち、5話で感動、千明や黒子との絡みで笑い、
出番は多くないけど、この作品に厚みを加えてるのは確か。
561名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 00:03:34 ID:uQ86zPo40
千明のオヤジが出てくるそうだけど、誰だろ?
562名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 09:29:42 ID:ewuorWc2O
気になるね。
おじいちゃんなら高橋元太郎さんでお願いしたいところだけどw
563名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 10:23:55 ID:QDdsR+Nh0
>>558
>ガオレンジャーの時で、ブラックが年収400万だと言ってたよ
>単純に考えても月に30万以上だから、そんなに低いとは思わないが

一年間ほぼ休み無し 早朝4時起き 深夜まで残業有り
爆破 水落ち 泥まみれ 打撲
日給一万円

きついだろフツーw
俳優の将来のための投資としてやる仕事ではあるがね
564名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 13:54:23 ID:21m+fdQAO
>>558
1.事務所によってギャラのシステムが違う
2.今の戦隊は、公式イベント出演など付随した仕事も多いので、それらも含めた出演契約になってる
565名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 21:43:34 ID:CvaQ0yE5O
すイエんサーのナレーション、同姓同名の人かと思ってた

来週は顔出しするみたいだが
566転@すイエんサー:2009/06/23(火) 22:42:49 ID:fXq0WOEE0
812 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 19:58:12.33 ID:az67UCD8
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/325749.jpg

http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/image/saved/2009/06/shuroku-ibuki2-thumb-504xauto-15038.jpg
567名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 12:13:17 ID:hjlEAf6SO
>>566
画像開いた瞬間、ケータイ握ったまま思わず仰け反っちゃったぜw
568名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 19:30:58 ID:/eMcp6ehP
>>559
爺の変身後の名前は「シンケンマスター」だな
なぜかっていうと「じい」はマスターべ・・・いや、やめとこ
569名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 02:40:49 ID:4g6IG+If0
戦隊やライダーに出ちゃったら、次に出るのは何?
570名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 02:59:48 ID:d9uVUrAmO
>>569
つ『大人』の世界。
571名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 03:07:06 ID:GKlANhdwO
>>568
昔、水戸黄門がアメリカのテレビ局で放送された時、「ご隠居」というセリフの訳語に「master」が当てられてたそうだ
572名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 12:36:37 ID:OgiFBJSMO
>>571
それクイズダービーの問題のネタに使われましたな…
と懐かしさの余り脊髄反射で書いてしまう俺、いい年w
573名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 21:12:44 ID:SgAttMRI0
ジイがケンミンショーに出ていらっさる〜
574名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 22:15:33 ID:HxVGRaph0
遅くなったが録画してあったディケイドを観た。
殿との「頑固ジジイ〜」云々のくだりが、かつての格さんの頃を
思い出して懐かしいような笑えるようなwww。
(向こうは言う側、こちらは言われる側だけど)
次回、栄次郎役の石橋さんとの共演が楽しみ。
575名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 13:25:40 ID:d7dt6pSgO
爺の腰、死神博士に改造されちゃったね…
576名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 15:37:01 ID:sRv6akFe0
伊吹・石橋両氏の2ショットってSHT始まって以来の豪華キャストなんでは
577名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 18:31:42 ID:S27mIRLzO
石橋と伊吹では今や役者のカクが違うよ。
役者と自称「役者」のタレントでは噛み合わない…
578名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 21:54:47 ID:Lr6bt1Tc0
天地人にも「北条氏政」役で出てたけど・・・見ない方がいいかも。
579名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 23:15:51 ID:K1KUqSyoO
まあ、仕方ない
580名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 20:27:34 ID:d+qIeG200
>>578
つーか出番は先週で終わりだろ
581名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 22:54:02 ID:JsPIqyPo0
ヒーロービジョン最新号に、殿と爺の対談
当然、撮り下ろしの写真やポスターもある
2人とも今まで一番印象に残った話は、やっぱり第五幕だそうだ


582名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 20:44:22 ID:Tg2hTLqV0
ここにいる中で秘伝音盤第二幕を買ったやつらはもちろん
ことは曰く爺がコブシを利かせて歌いそうな挿入歌「つらぬけ武士道」のメロディーで
「あゝ人生に涙あり」四番までフルコーラスを歌えるようになったよな?
あの歌、最初聞いた時三橋美智也みたいな雰囲気があってのけぞったけどなw
583名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 00:12:56 ID:Y36gZAsm0
ageとくか
584名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 09:08:21 ID:MTHsPS4U0
なんかインタビューとか見ても、1回くらい変身しそうだよね
ジイがモヂカラを持ってたかどうか忘れたけど、
源太の携帯サポかなんかでシルバーになったりするのかな
585名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 12:28:47 ID:LAjWL8/W0
「こんなことも有ろうかと 爺ちゃんの分も用意しといたぜ!」
586名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 17:25:21 ID:6fuNIcrx0
劇場版本当に出番がほとんどなかったな。
かなり残念だった。
587名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 19:52:50 ID:tWlYGbA5O
篭手や胴当てまで装着して戦う気満々だったのにもったいなかったよな…。
588名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 21:39:16 ID:cUAsvUqJ0
VSシリーズに期待するしかないか・・・。

必殺の腰骨外しを。
589名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 07:03:42 ID:aPYWB5RPO
345 名無しさん@恐縮です 2009/08/15(土) 05:34:39 ID:iA4/tbAIO
伊吹吾郎はホモだが(必殺時代、三田村が寝てるところを襲われ、なんとか説得した:週刊えみぃshowより本人発言)
だが山城が大物と言うくらいだから、平 幹二郎あたりかなぁ…
353 名無しさん@恐縮です 2009/08/15(土) 05:43:08 ID:pSZSkOTO0
>>345

伊吹がホモって嘘だろ?

377 名無しさん@恐縮です sage 2009/08/15(土) 06:17:47 ID:dnZZow3R0
伊吹はコサキンでもネタになってたな
590名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 08:26:12 ID:2JK4lgT6O
伊吹さんがホモってのは、黄門ファンの格さんに対する御約束ネタだw
591名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 11:30:52 ID:3+BBiJIl0
男のお供二人もいて、女は外で待機させるくらいだから筋金入りの(ry
592名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 17:53:19 ID:YK6VijVwO
今月島でなんか派手なオッサンいるなと思ったら伊吹さんだった
普段は随分若い格好してんだな
593名無しより愛をこめて
>>590
>伊吹さんがホモってのは、黄門ファン

変なとこで切ってみる