仮面ライダーキバ第42夜【名護啓介だぞ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、日曜朝8:00から放送中(2008/1〜放送開始)の「仮面ライダーキバ」のスレです。
【テレビ朝日公式サイト】http://www.tv-asahi.co.jp/kiva/index_top.html
【東映公式サイト】http://www.toei.co.jp/tv/kiva/
【劇場版公式サイト】http://www.kiva-go.jp/
【テンプレ置き場】http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/FrontPage
【過去スレ保管庫】http://www2.atchs.jp/10932c/

特撮板での実況行為は禁止されています
番組ch(朝日):http://live23.2ch.net/liveanb/
アニ特実況:ttp://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html(外部サイト)
避難所:ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1201189266/

前スレ 仮面ライダーキバ第40夜【ガルルフェイク】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1211119129/

◆基本的に950(放送直後は900)を踏んだヤツが次スレを立てるので争うな!二人同時に愛してやる!
◆スレタイを入れたい奴と入れたくない奴は争うな!二人同時に愛してやる!
◆スレ立ては宣言してから立てろ! そうすればお前も同時に愛してやる!
◆勝手に立てるとスレの乱立になるから禁止だ! お前は愛せない!
◆テンプレはみんなで編集・管理だ! みんな同時に愛してやる!
◆他作品との比較で喧嘩するのはやめろ! どの作品も同時に愛してやる!
◆ネタバレ&アンチは、専用スレでやるなら二人同時に愛してやる!
◆動画サイトの話題はやめろ! 二人同時に愛してやる!
◆その他の荒らしもやめろ! 二人同時に愛してやる!
2名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:24:00 ID:Cvbd2pwl0
【キャスト 】
紅渡/仮面ライダーキバ:瀬戸康史
ttp://www.watanabepro.co.jp/mypage/artist/setokouji.html
キバットバットIII世:声/杉田智和
ttp://sugitazangetsu.com/profile.html
野村静香:小池里奈
ttp://www.vbp.jp/talent/rina_koike/index.htm
紅音也:武田航平
ttp://kouhei-t.net/
麻生ゆり:高橋優
ttp://ameblo.jp/taka-yu/
名護啓介/仮面ライダーイクサ:加藤慶祐
ttp://www.box-corporation.com/keisuke_kato/index.htm
麻生恵:柳沢なな
ttp://www.sunmusic.org/nana/
嶋護:金山一彦
ttp://www.bugsy.info/men/kanayama/index.html
木戸明:木下ほうか
ttp://www.matsu-c.com/actor.html
襟立健吾:熊井幸平
ttp://blog.watanabepro.co.jp/kumaikouhei/
ガルル(狼男)人間体:松田賢二
ttp://ameblo.jp/kenji-matsuda
バッシャー(半魚人)人間体:小越勇輝
ttp://www.theatre.co.jp/talent/pickup/oogoeyuuki.html
ドッガ(フランケン)人間体:滝川英治
ttp://www.takigawa-eiji.com/
3名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:24:09 ID:Cvbd2pwl0
【スタッフ】
原作  石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
脚本  井上敏樹
監督  田崎竜太 石田秀範 舞原賢三 長石多可男他

スーパーバイザー 小野寺章(石森プロ)

撮影        いのくままさお
アクション監督  竹田道弘(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督     佛田洋(特撮研究所)
美術        大嶋修一
クリーチャーデザイン 篠原保
造型        前澤範 前澤護(レインボー造型企画)
プロデュース補  大森敬仁 郷田龍一

音楽            斉藤恒芳
OPテーマ         Tourbillon『Break the Chain』
              作詞:藤林聖子 作曲:鳴瀬シュウヘイ

プロデュース      梶淳(テレビ朝日) 武部直美 宇都宮孝明 大森敬仁(東映)

制作  テレビ朝日 東映 ADK  
4名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:24:16 ID:Cvbd2pwl0
【関連スレ】
仮面ライダーキバネタバレスレpart13
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1210064087/
仮面ライダーキバアンチスレ22
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1210414936/
仮面ライダーキバのおもちゃ 4噛目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1207370651/
劇場版「仮面ライダー電王&キバ」クライマックス刑事4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1209807343/
劇場版仮面ライダーキバ&ゴーオンジャー
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1208967895/
仮面ライダーキバ  瀬戸康史  【 紅 渡 】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200653671/
【杉田】仮面ライダーキバ キバットスレっぜ!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200847392/
仮面ライダーキバ 武田航平 ・ 父 【紅 音也】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201336103/
【セレネー】仮面ライダーキバ柳沢ななPart.2【麻生恵】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1207463259/
【セーラールナ】小池里奈【仮面ライダーキバ野村静香】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201392912/
仮面ライダーハンター 加藤慶祐 【 名護慶介 】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201334999/
【ファンガイアハンター】高橋 優【麻生ゆり】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201501651/
仮面ライダーキバ 熊井幸平・ロックンローラー【襟立健吾】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1207311552/
5名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:24:23 ID:Cvbd2pwl0
【仮面ライダーキバ】次狼・ガルル二匹目【松田賢二】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1210297523/
仮面ライダーキバ 小越勇輝・半魚人【バッシャー】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1202293109/
仮面ライダーキバ 滝川英治・フランケン 【ドッガ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1202292152/
【キバ】キャッスルドランスレ【シュードランも】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1205752070/
6紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2008/05/25(日) 09:25:11 ID:/JYEakNh0
>>1乙してやる!
7名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:25:34 ID:bHIlw4UQ0
>>1
スレ立てとは乙だ
8名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:26:23 ID:9YLu/lzC0
俺の五反田〜っ!フハハハハハハハッ!
9名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:26:27 ID:LI/N9eNg0
スレタイいまいち
色々あったのに
10紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2008/05/25(日) 09:26:39 ID:/JYEakNh0
電王もキバも同時に愛してやる!
11名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:27:33 ID:eBPK9e910
>>1乙!
12名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:28:45 ID:x9JHqWcZ0
>>1
乙代わりに私のボタンをあげよう。とっておきなさい
13名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:29:58 ID:GvzXJM1w0
テンプレの修正

仮面ライダーキバネタバレスレpart14
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1211532369/
14名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:30:20 ID:RoYZb9na0
>>1

仮面ライダーキバネタバレスレpart14
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1211532369/
仮面ライダーキバアンチスレ27
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1211673446/
仮面ライダーキバのおもちゃ 5噛目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1210520138/

が現行スレか?
15名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:30:25 ID:55blIbYP0
>>1
16名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:31:52 ID:RoYZb9na0
>>13
ああっ、被った
17名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:32:18 ID:qxprMky+0
>>1
18名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:32:26 ID:kO0dr73X0
>>1おつ
19名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:32:42 ID:w6Oldnzr0
いちおつ
20名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:32:57 ID:QYk6Gkrx0
>>1
その乙神に還せ!
21名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:32:59 ID:VkqyfVG30
>>977=BoWNf9QK0
じゃあお前の発言は矛盾していることになる

>敵が執拗にキバ蹴り上げるシーンも悪意があるし
悪役がヒーローに暴力を振るうシーンに悪意が入るのは当然の事だ
つまりお前の主張は「悪役はヒーローに暴力を振るってはならない!ヒーローに対しては無抵抗でいるべき」
というものだ


それのどこがヒーロー作品なんだ?

あとごまかしているようだがアーチェリーがよくて銃や剣、鈍器がいけない理由は?
「子供が真似したら〜」というのはPTAの主張と変わらないよな、今回の話でアーチェリーうったのは「必然の暴力(正義)なんだから」
そして>>466>>853でやらかした自演行為についての正式な責任を取ることを要求する
22名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:33:05 ID:q9EEC7BHO
名護さんがおかしかった理由の一つはファンガイアの笑い声だと思う
人間のときもファンガイアのときもうぜえ
23名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:33:25 ID:/JYEakNh0
>>1に乙
下に凸
24名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:33:43 ID:GvzXJM1w0
>>14
下2つを忘れていたからお互い様ですよ
25名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:33:49 ID:sxuXUuzg0
>>1
102(イチ・オー・ツー)
26名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:34:21 ID:JM3EBrLOO
>>1
紅乙也
27名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:34:22 ID:1u1C/++Y0
>>1

28名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:34:42 ID:/JYEakNh0
H>>1乙O
29名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:34:51 ID:RgokDxPC0
>>22
先週も名護さんを殺さない程度にいたぶったり名護さんが来て笑ったりと馬鹿にしてる感じだったな
30名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:34:51 ID:sxuXUuzg0
さーてスレも変わったことだしいつもの荒らしはスルーしてあげようぜ
荒らしは無視するのが一番
31名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:34:55 ID:RoYZb9na0
>>24
それはどうも
32名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:34:56 ID:6ixqw6EW0
>988 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 09:30:47 ID:RrfruvmqO
>全ライダーを視聴した俺が断言する
>確かに気に入らない作品はあって当然だ
>だが、その作品にもファンは居るんだから 自分の好きな作品をマンセーするために他の作品を貶めちゃダメ
>歴代ライダー達に恥ずべき行為だと気付いて欲しい 本当にライダーが好きならば…


激しく同意。

自分の好きな作品は好きな作品として胸に留め、
その上で今の作品を「それなりにでも」評価できてこそ、真の特撮ヲタクだ。

ただ貶すだけなら、それこそ新聞の投書欄のおばちゃんでも出来る。
33名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:35:01 ID:vSaRkGnd0
次狼かわいすぎる
34名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:35:07 ID:VkqyfVG30
>すんげー単純に言うと
>「正義のヒーローがいないヒーロー番組作って、悦に入ってんじゃねーよ井上」ってこった。
捏造か妄想で叩いているだけじゃないか、正義のヒーローがいるヒーロー番組を作ってるんだから
なんら問題はないよな

逆に言ってやろうか「正義のヒーローがいるヒーロ番組を叩いて悦に入ってるんじゃねーよ」

>こいつの作品は中二病、しかも性質の悪いタイプの。
いや、明らかに子供向け、だ。中二病はお前のほうだ
35名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:35:33 ID:/JYEakNh0
掘り返すなよ
36名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:35:41 ID:kO0dr73X0
ドカバキは使ってない武器はどこにもってるのよw
37名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:35:53 ID:yD0eYvftO
753のボタンへの執着は理解できないがあの「オバサン」のボタンなら欲しいかも
38名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:36:15 ID:vSaRkGnd0
大丈夫武器なんてどこからともなく出せる
39名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:36:18 ID:BoWNf9QK0
名護さんが、普通にキチガイで

なんつーか、熱演してる役者が逆に可哀想になった。

なんか酷ぇよ脚本家、ここまで役者いじめして「やったーw ネットでネタキャラにされてるよ〜ww」とか言いながらほくそえんでるのか?


浅倉や草加みたいな「悪の華」としての魅力のあるキャラとして描かれてるわけでもないし、ただ単に怖くて気持ち悪い人だし

本当に名護さんって何だ、「暴走した自我(エゴ)」は、いくら怪人を倒す者でも正義ではない。 というメッセージか?

つーか、それを伝え(描き)きれてないぞ、井上・米村よ。
40名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:36:36 ID:9YLu/lzC0
掘った芋いじるな
41名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:36:55 ID:6ixqw6EW0
>>34
そろそろ言葉狩りやめれ。
アンチはうざいが、お前も同等にうざい。

キバに正当性信じてるのなら、もっと堂々と構えてればいいじゃん。
42名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:37:04 ID:Pnys4QPu0
名護さんは悪人を倒して自分の正義を確立するキャラから
単なるボタン集めが趣味な奴に落ちぶれたってこと?
43名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:37:09 ID:sxuXUuzg0
>>36
それを知ってしまったらキバットバット族に命を狙われます
44名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:37:13 ID:qis0N2Gt0
>>1
全ライダーまとめて愛してやる!
45名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:37:19 ID:RgokDxPC0
次狼さんってやっぱ音也のこと嫌ってはいない気がするな
46名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:37:36 ID:pWnjIDtL0
今回は間接的に親から子へのアドバイスが行われたのが○
この手の親子エピソードは好きだ。
47名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:37:46 ID:AKLzibCFO
ラモン・力がメインの話もやるかな?無いかあってもいっしょくたにされそう…
48名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:38:04 ID:/JYEakNh0
>>40

Do you like ラムネ?
49名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:38:05 ID:mRnpUxaO0
>>39
同じことを何度も言わなくていいよ
無駄な改行もいらない
50名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:38:07 ID:JM3EBrLOO
>>36
空中の元素を固定して生み出すんだよ
51名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:38:16 ID:lElOVk0b0
>>36
股間
52名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:38:19 ID:sxuXUuzg0
ヘンナヤツニサワルナ
53名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:38:42 ID:BoWNf9QK0
>>40
what time is it now?
54名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:39:00 ID:bnhzODgO0
ここら最近の次狼はある意味おとやんよりもヘタレになってて悲しいw
55名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:39:05 ID:Bx0DWdd5O
俺は>>1乙だぞ
56名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:39:15 ID:VkqyfVG30
>>39
>なんか酷ぇよ脚本家、ここまで役者いじめして「やったーw ネットでネタキャラにされてるよ〜ww」とか言いながらほくそえんでるのか?
米村回以外の(つまり井上回)の名護がキチガイでも何でもなかった
正義の味方だった事についての弁解を要求する

>本当に名護さんって何だ、「暴走した自我(エゴ)」は、いくら怪人を倒す者でも正義ではない。 というメッセージか?
>つーか、それを伝え(描き)きれてないぞ、井上・米村よ。
いいや、描ききれているね、渡や音也という正義がいるのだから
57名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:39:34 ID:vSaRkGnd0
音也輝いてるなあ
音也憑依の渡がどうなるか楽しみだ
58名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:39:59 ID:A8GxZADU0
最近、OPの歌詞が意味のあるものに思えてきた。
目に見えぬ絆を信じて〜、とか。
59名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:40:18 ID:QYk6Gkrx0
「キミの名前は?」「渡・・・紅渡です」
「紅?もしかしてあの・・・!」みたいな会話があるかなと思ったんだが
60名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:40:43 ID:RgokDxPC0
そういえばすっかり忘れてたけどチューリッヒどこに行ったんだろう
61名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:41:07 ID:eBPK9e910
>>41
自信が無いから、自分に反発する相手は徹底的に根絶しようとするんじゃないの?
つーかこの話題もいい加減飽きたな

今回の次狼さんは悪い意味で往生際悪くなってたなw
62名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:41:09 ID:/JYEakNh0
そういえばすっかり忘れてたけどガーリックどこに行ったんだろう
63名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:41:25 ID:kO0dr73X0
>>60
名護さんに裏切られてビビッて引き篭もってる
64名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:41:29 ID:YYs3JsZE0
>>50
3怪人は気化してるのかよ
65名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:41:31 ID:55blIbYP0
>>45
>>54
実は結構同レベルだろあの二人w
66名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:41:34 ID:sxuXUuzg0
>>54
ルークが野放しになってる現状で殺し合いはやめとこうぜって感じなんだろう
67名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:41:37 ID:15w2BpPF0
   Λ_Λ
Я(つ_____⊆)R 初AA。キバット作ってみた
68名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:41:43 ID:6ixqw6EW0
>>39
俺にしてみりゃ、アギトも555もキバも五十歩百歩。
どれも、「一緒に視聴してる母親層も意識した」子供向け特撮だ。
ドラマがリアル指向の、ね。

アギトや555を褒めつつキバを貶すとか、ナンセンスに尽きる。

しかし、だからって昭和特撮をダシに平成特撮を貶すとか、そんな無意味なことはしないぞ。

今の作品は今の作品で、ちゃんと見るところを見る。
おかしいところは指摘する。でもしつこく追求し続けない。

それがスマートなヲタクの視聴だと思うがどうか?
69名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:42:00 ID:QYk6Gkrx0
糸矢をみて目覚めた名護さん、腹話術師になる。
70名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:42:00 ID:BoWNf9QK0
こう、555のアクセルフォームの回みたいな

グっとくる特撮演出は、キバには望めないんでしょうか?

ドガバキって、一応ジャックフォームみたいな「中間フォーム」でしょ、カッコ良く演出しなきやいけなかったのでは?

いや「カッコ良さ」なんて人それぞれの嗜好の違いはあるけど、あんまり「キバこそ最高!」と言ってる人、見かけませんねぇ・・・
71名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:42:36 ID:Ird3xhyA0
>>58
藤林氏の書く歌詞はどの作品もそう
一見関係なさそうに見えて、よく見ると各作品の世界をきちんと言い表している
72名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:43:00 ID:tFcOl3ED0
>>59
紅の名字に反応したのって今の所カフェのマスターだけだっけ?
他の連中はみんな総スルーなんだよな
73名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:43:03 ID:sxuXUuzg0
>>59
そもそもオバサン音也の名字聞いてなくね?
74名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:43:08 ID:eBPK9e910
>>60>>62
彼は神出鬼没ですよ
ゆり似の女の尻追っかけてるんでしょう

んで忘れた頃にひょっこり姿を現すんだろうなw


…どこまで生き延びれるんだろうか?
75名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:43:12 ID:/JYEakNh0
新スレ早々GDGD過ぎるwww
76名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:43:26 ID:pSnBTZh6O
>>67
これはwwwwwww
77名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:44:01 ID:QYk6Gkrx0
>>58
誰かが音也→渡へのメッセージではといってたけど
その通りだなと思う
そしてキバット→渡へのメッセージもこめられているようにも思える
78名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:44:08 ID:sxuXUuzg0
荒らしをスルーできない人は荒らし
79名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:44:36 ID:BoWNf9QK0
>>68
なんつーか、自分が恥ずかしくなるわ、大人だわアンタ。

だが、子供のオレの意見こそ「子供番組」のために、正しいことを言ってるのかもしれないという点だけ留意してくれ。
80名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:44:47 ID:kO0dr73X0
スペック見てもあんまり強くなってないし好きな武器を使えるフォームなんでしょ
どっから出すのかは謎だがw
81名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:44:58 ID:/JYEakNh0
前スレのGDGDを引きずるバカは荒らし
82名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:45:15 ID:RoYZb9na0
>>70
どっちかというとトリニティフォーム扱い
翔一クンの記憶が戻ったとき限定みたいな
83名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:45:24 ID:x9JHqWcZ0
>>74
実は恵の出ているシーンをよーく見ると…
ウォーリーを探せならぬ糸矢を探せ
84名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:45:41 ID:qis0N2Gt0
今週もタイムプレイを楽しんでる名護さんがいますね
85名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:45:49 ID:A8GxZADU0
>>71
実績ある人なんだ〜。
最初意味わからなくてだんだん明らかになっていく感じで実に気持ち良いね。
86名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:46:08 ID:ROsZjv4MO
つーか井上回の名護はキチガイでもなんでもない多少問題はあるけど正義の味方だろ

稼いだ賞金を寄付してやったりしてたし
ファビョって「俺に逆らうな」とか言った後も「言いすぎた」程度には反省してるし
キバの危機を重機で助けた事もあったし


なんでこれで不快になるだの子供向けじゃないだのなかわからん
87名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:46:11 ID:JepYHzNyO
ドガバキはそれぞれのフォームの良さを出せていたと思う
何よりダクムン久し振りに見れたのは嬉しい

名護さんは駄目すぎる・・・
米村はボタン執着強調しすぎあれじゃタダの変態だよ・・・
88名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:46:15 ID:tNFNnz7a0
中尾さんは子役からやってる50年の大ベテラン。
89名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:46:30 ID:GT6C/Sim0
>>84
俺は俺にボタンのご褒美を与える
90名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:46:58 ID:/JYEakNh0
俺は携帯厨に罰を与える
91名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:47:06 ID:RgokDxPC0
>>84
壁殴ってたのは罰だったのか
92名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:47:22 ID:eBPK9e910
>>84
ルークの資質を併せ持つ名護さんか…
それはそれで厄介だなw

決して褒美を与えるなよ
93名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:47:24 ID:Vvkqs/uoO
>>77
過去編には渡は影も形もないから仕方ないけど
現代で渡→音也の描写はあっても、音也→渡への描写はないって言ってた人がいたけど

曲でそれは現れてるのかなと。
94名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:47:30 ID:QYk6Gkrx0
集めたボタンをベロベロ嘗め回してハアハア言ってる名護さんはいつみれますか
95名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:47:43 ID:BoWNf9QK0
>>90
心せまっw
96名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:48:38 ID:JM3EBrLOO
来週はルークも出るようだし、戦いが苦しくななっていきそうだ
大ちゃんの話はまだ頭から離れんなぁ…
97名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:49:00 ID:/JYEakNh0
FOX「怠ける削除人に罰を与える」
98名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:49:21 ID:lElOVk0b0
>>94
ディレクターズカット版で
99名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:49:31 ID:Bx0DWdd5O
>>69
名護『俺は名護だぞ』

イクサ『ナ ゴ サ ン ハ サ イ コ ・ ・ ・
イ エ サ イ コ ウ デ ス』


こうですねわかります
100名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:49:59 ID:sxuXUuzg0
>>74
最後まで生き残るって可能性もあるけど
ファンガイアは人食わんと生きていけないから共存不可っぽいんだよね
101名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:50:13 ID:EyYPLePoO
米村「井上さん名護って地獄兄弟っスかwww
矢車と同じ書き方でいいよな」
視聴者「こんなの名護さんじゃねーよ米村氏ね」
米村「ウゾダァ!」

ちゅうか武部Pはちゃんと連携とらせるべきではあるな
102名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:50:25 ID:tFcOl3ED0
しかし名護さん、というかイクサがこのままだと
どうやってもキバの味方になりそうもないがどうするだろう

どこかでイクサの装着者を変えるのかね?
103名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:50:27 ID:Fhgc64K/O
>>79
自分が恥ずかしいと思えただけでもうけもんだよ。気にするな。
104名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:50:50 ID:BoWNf9QK0
なんかダブルライダー作品なのに

片方が共闘してくれないってのは、辛いなぁ・・・

あれ、Blackはそういう作品か。 でもアレは面白いよなぁ
105名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:51:36 ID:eBPK9e910
>>100
武装錬金みたくクローン複製した人間のライフエナジーをちまちま吸って

…流石にまずいか
106名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:52:25 ID:sxuXUuzg0
>>10
アンチ叩きしかカキコしてない ID:/JYEakNh0=紅音矢 ◆R/kUipgeiA だったのか
107名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:53:12 ID:VkqyfVG30
>>79
>だが、子供のオレの意見こそ「子供番組」のために、正しいことを言ってるのかもしれないという点だけ留意してくれ。

>>21
悪役がヒーローに暴力をふるってはいけないと言い出し、アーチェリーを「子供が真似したら云々」的なPTA的理由で
(もちろん剣や銃や鈍器やパンチキックもアウトになる)不快だと言い出し
↓のような卑怯な自演行為を平然と行うような人間の意見が子供番組に必要ない事だけは確かだ

466 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2008/05/25(日) 08:30:46 ID:BoWNf9QK0
はぁ・・・・ マジでなんだコレ。

あのな、「無意味な暴力シーン」が多すぎ、本気で気分悪いわ。

正義のためとか、誰かを守るための「必然としての暴力」じゃなくて、「無意味な暴力」な。

名護とかキチガイだし、敵が執拗にキバ蹴り上げるシーンも悪意があるし

あとな、アーチェリーをファンガイアに打ち放つとか、アホかマジで。 子供はすぐにああいうの真似すんだぞ

「とんがった物を人に投げつけること=正義」だとして、ヒーローごっこなんかでやってしまうぞアレは、何考えてんだマジで・・・
853 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 09:10:56 ID:BoWNf9QK0
子供がアーチェリーを打つのを危惧してるんじゃなくて

子供が真似して、「このやろー! 悪いファンガイアめー!」とか言って

アーチェリーの代わりになる『棒状の尖ったもの』を、親や友達に投げつける可能性を、>>466は危惧してるんじゃないか?
108名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:53:15 ID:RgokDxPC0
>>101
わからないけど渡が悩む、名護が荒れるくらいのプロットはたぶんあったと思う
想像以上に名護さんがいっちゃっただけで
109名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:54:14 ID:JepYHzNyO
>>104
片方が不安定すぎる
もう片方は今日持ち直した感じだが
110名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:54:47 ID:55blIbYP0
>>102
前半からぶっ壊れすぎだから
一旦落ちるところまで落ちてから更生するんじゃないかと思ってたが
今日のみたらもう駄目かもしれんね
111名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:54:48 ID:x9JHqWcZ0
>>102
そこでまさかの襟立イクサですよ
112名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:55:02 ID:GvzXJM1w0
>>101
つーか中の人は753のキャラを徹底的に壊す気満々だから
米村の思惑以上に中の人が暴走したと感じたけど。
113名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:55:06 ID:MM42VH8B0
新フォームがださすぎるんだが
114名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:55:11 ID:BoWNf9QK0
武部もうライダーから離れた方がいいよ、ネタが枯渇してる。

この枠は一度空気入れ替えた方が良い、そういう意味では響鬼みたいな作品も歓迎、マンネリ過ぎる。
115名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:55:25 ID:/JYEakNh0
>>111

ジンジン来るわwwww
116名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:55:27 ID:R+75hmhj0
>>101
今回の名護さんに関しては
シナリオ上は「渡が見てて嫌になるほどファンガイアとキバを倒す事に執着する」ってのが必要だが
ボタンに関してはさほど重要じゃないんだよな

最終的に戦う決意をしたキバが単独で戦って倒さなくちゃいけないから
その間、KYの名護さんには引っ込んでいて欲しいってのはあるけど
ドガバキフォームになる以上、イクサ倒すほどの戦闘能力有してても問題無いから
ボタン>>ファンガイアで、ボタンにハァハァしている間にキバが戦うって
極端な状況を作る必要は無いし
117名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:55:29 ID:Vvkqs/uoO
>>100
そんなファンガイアの血を渡が半分引いてる…。

まあ渡は、普段は完全に普通の人間だからいいけど。
でも何か555や剣みたいなラストになりそう。
118名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:55:48 ID:VkqyfVG30
>>114
やはり旧信者だったのか
119名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:56:39 ID:/CUpfrb40
今回名護さんのオンドゥルっぷりが際立っていた
半分以上何喋ってるか分からなかった
120名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:57:23 ID:/JYEakNh0
オンドゥル動画作る人も居なくなったんだな。

折角ネタがあるのに
121名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:57:41 ID:hwQSfCMp0
今録画したの見た。
やっぱ1回こっきりのスペシャルフォームなのか必殺技バンクはないんだな。
でも例の曲は流して欲しかったな。その辺りすげー不完全燃焼なんだが。

しかしキバクイズが回を追うごとに難しくなってるな。
もしかしてハイビジョン環境を導入しろっていうことなんだろうか。そんなの無理だ。
122名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:57:43 ID:kFioA/Xk0
>>79(BoWNf9QK0)
とりあえずさ、
>466 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2008/05/25(日) 08:30 ID:BoWNf9QK0

>はぁ・・・・ マジでなんだコレ。

>あのな、「無意味な暴力シーン」が多すぎ、本気で気分悪いわ。

>正義のためとか、誰かを守るための「必然としての暴力」じゃなくて、「無意味な暴力」な。

>名護とかキチガイだし、敵が執拗にキバ蹴り上げるシーンも悪意があるし

>あとな、アーチェリーをファンガイアに打ち放つとか、アホかマジで。 子供はすぐにああいうの真似すんだぞ

>「とんがった物を人に投げつけること=正義」だとして、ヒーローごっこなんかでやってしまうぞアレは、何考えてんだマジで・・・
>853 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 09:10:56 ID:BoWNf9QK0
>子供がアーチェリーを打つのを危惧してるんじゃなくて

>子供が真似して、「このやろー! 悪いファンガイアめー!」とか言って

>アーチェリーの代わりになる『棒状の尖ったもの』を、親や友達に投げつける可能性を、>>466は危惧してるんじゃないか?

この酷い自演について何か語ってくれないの?
123名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:58:50 ID:RgokDxPC0
米村脚本+名護さんの中の人と巨匠の相談の結果今週の名護さんが誕生したと

>>121
見直してもよくわからない問題が結構あるよな
124名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 09:59:00 ID:E2KuMTeJ0
名護さんはこれからどんどんおかしくなっていくのかな
そろそろ恵がイクサ使うんじゃないか
125名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:00:01 ID:/JYEakNh0
自作の恵イクサ売ってた奴居たな

時計の部品とか使うそうな
126名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:00:21 ID:kZz1TV3J0
いつぞやの柔らかい笑顔の753が見たいお
基地外の753怖いお
127名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:00:50 ID:RoYZb9na0
>>100
オルフェノクの王みたいなのが出てくるかもしれん
128名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:01:36 ID:tFcOl3ED0
>>110
ここから更生する所なんて全く思い浮かばないからなぁ

>>111
襟立イクサが一番手っ取り早いだろうけど
襟立を青空の会に入れる、というかイクサベルトを渡すまでが面倒そうだ
129名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:01:49 ID:BoWNf9QK0
やばいぐらい、スレ伸びないな今回・・・

確かに語ることがない、前後編の構成で、後編が終わった後にスレが伸びないってのは・・・

普通は新展開や謎が解けたり増えたりで、スレがあーでもねーこーでもねーと伸びまくるのに。
130名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:02:04 ID:zCkVzbir0
今日のキバ、警察上層部に青空の会のメンバーがおった。ワロッタ。来週フリーザ・ルーク再来!!!!!!
131名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:02:11 ID:RPEflld80
名護さんは最高なんだが、米村が最低です
名護さんのあのボタンに対する妙な執着がなければ良回だった
132名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:02:14 ID:GvzXJM1w0
>>123
そんな所でFAだろうな、もっとやれw
133名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:02:30 ID:v7zQBfOq0
>124
>恵イクサ
東映の予告にはそんな写真があったような
134名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:02:43 ID:/JYEakNh0
米村さんは最低です !
135名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:03:09 ID:ROsZjv4MO
襟立イクサは普通に有り得そう


>>101
>>116
「イクサに攻撃されてとうとう渡のやる気がなくなる」
「ファンガイアはイクサが倒してくれる」と渡が思う(でもそれは間違いだ)

っていう話の流れだから
キバを凹るイクサ、 ファンガイアを逃がすイクサが必要だったんだろうけど
いつも通りの753でも充分だったと思ったのにな


>>126
多分来週にはいつもの柔らかい名護さんに戻ってるよ
136名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:03:16 ID:kO0dr73X0
まあ過去のキバが何かしたから名護が異常にキバを恨んでるっていう流れは見えたな
137名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:03:24 ID:eNgUVnAV0
仮にイクサが交代した場合、753がどうなるかが心配だ。
地獄兄弟の道を歩むのか、あるいは人間辞めて…
138名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:03:29 ID:zkRrOG7D0
今日はスタートで挫けそうだったけど、意外に綺麗に纏まってて良かった。
やっぱ井上脚本に問題あるんだなと実感した。
753は中途半端よりも今日みたいな基地外キャラで統一した方がスッキリ
すると思った。
139名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:03:50 ID:/L7pA01VO
>>121
何週か前のレストランの看板に書かれてる名前だったかな。あれのときは看板が光ってて読めなかった。
140名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:03:57 ID:GvzXJM1w0
>>124
マジか!また次郎さん体型が酷い事にw
141名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:04:27 ID:mRnpUxaO0
>>136
絶対にそんなことはないって断言してるキチガイアンチがいたっけな
142名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:04:56 ID:VkqyfVG30
>>129
スレの伸びを阻害しようとする君の荒らしによる妨害も関係なく
今回もここしばらくの例に漏れずに伸びがいいね
143名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:04:56 ID:sxuXUuzg0
>>136
753何歳だよ
年齢的に関わりないだろ
144名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:05:20 ID:R+75hmhj0
>>128
何かもう
心優しいファンガイアに惚れて価値観がガラッと変わるとか
それくらいのイベントが無いと無理だな


記憶喪失ってタイプも考えたが
大ちゃんコース一直線だろうし
145名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:05:33 ID:/JYEakNh0
>>121
実は安HDブラウン管でも十分ハイビジョンだ
146名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:05:50 ID:FXywMdSRO
たしかにファンガイアと知ってなお、
あそこまでボタンに執着した今回の名護はおかしいなぁ
147名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:06:30 ID:BoWNf9QK0
>>142
いや、前回の伸びの5分の1ぐらいの勢いだぞ。

みんな元気出せ。 みんなの応援がキバの元気になるんだから。
148名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:06:40 ID:usOxQ0ra0
今回石田だったのが不幸中の幸いのように思える
井上脚本の監督回数が1回減ったことが嬉しい
149名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:07:23 ID:/JYEakNh0
死に掛けの状態で道に倒れているファンガイヤの少年が保護される

駄目だ………俺の妄想力はボドボドだ!
150名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:07:34 ID:VkqyfVG30
>>147
ソース(集計結果)出せ
151名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:07:52 ID:lElOVk0b0
>>143
そこで出てくる753ファインガイア説
152名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:08:06 ID:Vvkqs/uoO
>>121
一人暮らし用14型テレビデオだがなんとか見れた>今回
153名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:08:28 ID:/JYEakNh0
>>151

つ【カフェ店長ファンガイア説 】
154名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:08:34 ID:kO0dr73X0
>>143
両親関係で何かあるとか
OPのダブル名護さんから名護さんがファンガイアって説もあって、過去にも出てくるってパターンもあるだろ?
155名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:08:40 ID:xLV6h7nW0
753は実は記憶喪失したボタンファンガイヤだったんだよ
だからイクサも余裕で使えるというわけだ!!!
156名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:09:19 ID:/JYEakNh0
>>152
ゲームは何繋いでる?
157名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:09:28 ID:/CUpfrb40
>>133
まじで

ヒロイン変身ktkr
そんでもって音也?キバと共闘だあ
超燃える

主役と二号ライダーの中の人おいてけぼりだが。
まあライダーがかっこよく戦えば子供には中の人なんでどうでもいいよな
玩具さえ売れれば
158名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:09:34 ID:gieCrLJ/0
>>147
完全にイベントのお姉さんのノリだぞw

「みんなー!もっと大きな声で応援しないと、イクサが負けちゃうぞー!!
もっと大きな声だよー!ダメだ!もう一回だ!もっと大きな声で!」
159名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:11:01 ID:/R3DjPPp0
>>155
ちょっと待て・・・主人公の一人が敵キャラと同じ種族だったって
それじゃ555の焼き直しになってしまうじゃないかww
160名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:11:11 ID:ROsZjv4MO
渡=キバを知って名護側の話も動くんじゃね?

ドガバキを頻繁に使えないって事はルーク戦じゃ使えないのか…
161名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:11:39 ID:lElOVk0b0
>>153
つ【みんなファンガイア説】
162名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:12:07 ID:sxuXUuzg0
>>151
>>154
753って政治家の息子で子供の頃父親の不正告発して自殺に追いやってたんじゃなかったっけ?

163名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:12:14 ID:RPEflld80
>>159
名護さんは主人公じゃないです
164名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:12:14 ID:yD0eYvftO
嶋さんが渡を見たのは今回が初めて?
165名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:12:43 ID:99DtY3G9O
予告のキバってもしかして初代キバか?
166名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:13:03 ID:YYs3JsZE0
>>160
五分で片付くとは思えんからな。
クウガの金みたいに必殺技の直前に使うなら別だけど
167名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:13:08 ID:BoWNf9QK0
名護がキチガイ過ぎた(そのキチガイが浅倉のように意味のあるキチガイ(悪)という描写ではない)

のと、ファンガイアの頭に人間がアーチェリー撃っちゃう演出以外は

今回良かった、面白かった、役者はみんな名演だったと思う、とくに過去編はキャラも立ってて楽しかった。
168名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:13:41 ID:kO0dr73X0
>>162
それは恵の発言だから本当は違うという説もある
169名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:14:14 ID:hHHyR7tT0
名護さん最高wこういうキャラが居ると特撮は違うよなw
電王はつまらなかったら、ぶっちぎって頑張って欲しい
170名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:14:26 ID:RgokDxPC0
そういえば今回過去編にファンガイア一度も出てない?
毎回逃げられるのもアレだしこういうのもいいな
171名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:14:27 ID:tFcOl3ED0
>>164
3回目くらいじゃなかったか?
172名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:14:54 ID:/JYEakNh0

百合


植物系の名前ばっかwwwww
173名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:15:11 ID:sxuXUuzg0
>>168
でもその時ちぎった父親のボタンがトラウマになって
ボタンに執着するようになってるんだから嘘はありえなくね?
174名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:15:43 ID:BoWNf9QK0
>>161
なんかカブトで見たな、みんなワーム説w

>>169
そういう、他作品を貶めてまで作品を褒めることはやめなさい、貴方の好きな作品の品位まで下げることになる。
175名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:15:53 ID:oRWZAtSVO
今日はEDが良かったな
176名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:16:01 ID:/JYEakNh0
>>169
お前には同じ小林作品でも、特別ブッ飛んでるブラスレイターをオススメする
177名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:16:08 ID:ROsZjv4MO
人間がファンガイアにアーチェリー撃つのがいけないって……

ライダーが敵を殴ったり剣で斬るのも駄目になるんじゃないのかそれは
178名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:16:53 ID:55blIbYP0
>>171
現代編だとジムで運動しながら恵や名護さんと接触する事多かったから
喫茶店に来た渡と顔合わせるの初めてな気がする
会話はなかったけど
179名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:16:58 ID:gieCrLJ/0
俺がファンガイアだ
180名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:17:00 ID:x9JHqWcZ0
>>173
人は物凄くショックな出来事に遭遇すると
無意識に記憶を改竄することもあるそうだ
181名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:17:04 ID:lElOVk0b0
>>162
いやそれはわかっててネタとして。
しかしここまでキバに執着するのは、
なんらかの因縁があるか、どうしようもないキチガイかどっちかだよなぁ。
182名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:17:17 ID:eNgUVnAV0
銃や鞭や剣はOKで、弓は駄目ってのは何故?
実在するスポーツ用品だから?
183名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:18:39 ID:sxuXUuzg0
>>182
銃も実在するスポーツ用品だけどな
184名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:18:41 ID:lElOVk0b0
>>182
銃→クレー射撃
鞭→馬術
剣→剣道、フェンシング

一応全部実在するスポーツ用品。
185名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:18:53 ID:/JYEakNh0
>>182

一方戦隊はスポーツそのものを武器とした
186名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:19:23 ID:hwQSfCMp0
>>181
予告で「かつてのキバとは違う」とかなんとか言ってたから
その「かつてのキバ」がやったことを聞いて俺が倒さねばって
思ってるのが大暴走してるんじゃないかと思うけど。
個人的な恨みで動く人ではないような気がする。名護さんって。
187名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:19:34 ID:Vvkqs/uoO
>>159
主役の渡からして、ファンガイアの血を引いてる件について
188名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:19:44 ID:tFcOl3ED0
>>178
少なくとも1回テーブル席で恵と共に相席した事あったような?
少なくとも初対面では無かったはず
189名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:20:09 ID:kO0dr73X0
>>173
俺的にはボタン契りも真相が欲しい所だなぁ
名護さんの人格形成に影響を与えた理由としてちと弱いというか
190名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:21:01 ID:FXywMdSRO
正直、ガルルセイバーよりは致命傷に見えたんだが・・・
矢、貫通してたし
191名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:21:04 ID:hwQSfCMp0
>>187
というか同族殺しは555の専売特許じゃなくて
仮面ライダーではおなじみのテーマのひとつだと思う。
192名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:21:21 ID:scgdVxE30
>>186
案外、昔キバにあこがれていて、それを越えたい、って事かもしれんよ
193名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:21:59 ID:/CUpfrb40
ところでお前ら
ドッガの出撃というかフランケン体への変身がやたらかっこよかったのはスルーか?

バッシャーはもうな…中の子が頑張ってるのは分かるが何か見てて痛いな
それともバッシャーって痛いキャラ設定だったっけ?
194名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:22:01 ID:BoWNf9QK0
>>177
いや、「ヒーローが使う武器」ってのは、子供もちゃんと脳内補正かけて

オモチャの剣や棒で、父親に「悪い怪人めー! ボクがやっつけてやる!」ってヒーローに成りきったりするのよ。

決して"剣に似てる”からって、包丁を武器にして父親に向かっていったりしない。


だけど今回は、ヒーローの武器ではない「現実にあるもの」で、「現実の人間」が、危険物で攻撃してしまった

もちろん正当防衛、しかしその「正当性」という描写がさらにヤバイ、「悪いヤツには棒状の尖ったモノを刺して良い」という子供に錯覚を与えてしまう。

さらに今回は悪いことに、怪人の頭部への攻撃だったのがマズイ・・・ それは仮に真似したら、とんでもない怪我をさせてしまうことになる。

195名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:22:50 ID:RgokDxPC0
>>190
頭に刺さって止まったとき死んだのかと一瞬思った
196名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:23:25 ID:kO0dr73X0
レギュラーのうち少なくとも一人はファンガイアだろw
マスターや嶋さんが本命
名護さんが対抗
静香が大穴ってとこ
197名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:23:40 ID:usOxQ0ra0
>>193
ばっしゃー変身体であのポーズしてたけど、生身の人間だとやっぱり違和感あtったな
198名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:23:58 ID:Vvkqs/uoO
>>188
渡と嶋さんは逢ったの初めてじゃ…?
嶋さんの中の人が三月くらいにブログで、「渡と嶋は中々絡まないね〜」
って書いてたから。
199名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:24:38 ID:hHHyR7tT0
名護さんはダークサイドに落ちそうだね。
命令形が固定になったのかな、あーカッコいいー
久しぶりというか1年間の間があってネタキャラ復活嬉しい〜
名護さん見てるだけで日曜日の朝が楽しくて仕方ないんだが^^
キバも名護さんに救われたな、演技力すげーwww惚れるw
200名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:24:45 ID:hwQSfCMp0
>>193
一瞬過去の力っぽさが垣間見えてよかったと思う。
彼だけは過去と現在で雰囲気が結構変わってるからなー。
201名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:24:51 ID:QYk6Gkrx0
矢の部分に吸盤がついているおもちゃのダーツをかってやると喜ぶかもね
202名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:25:16 ID:/JYEakNh0
幽閉組、今回は三人同時だから誰一人嫌な顔したり舌打ちしたりしなかったね
203名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:25:18 ID:BoWNf9QK0
>>193
ドッガかっこ良かったな。

バッシャー、どこの「層」狙ってるんだか知らんが

ふつうに気持ち悪いわ。 ひとつ断言できるのは、子供は絶対ああいうナヨナヨしたキャラは嫌い。
204名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:25:28 ID:kO0dr73X0
渡が嶋さんと同じ場面に出たのは初めてだね
一言欲しかったな
205名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:26:02 ID:tFcOl3ED0
>>195
胸の中心の黄色い玉の部分を撃ち抜いてくれたら
よりカッコ良くて、かつおばさんの弓の腕を上手く表現できた気がしないでもない

まぁ、気にする所ではないが
206名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:26:31 ID:9YLu/lzC0
>>195
それぐらいで死んだらキバいらんだろ
207名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:26:39 ID:Fhgc64K/O
>>194
ヒーローの武器ではない「現実にあるもの」で、「現実の人間」が、危険物で、「現実にいないファンガイア」 に攻撃してしまった。な。

まぁ、俺の指摘があんたへのレスに適切だとも思えないし、
それ以上に、何言っても無駄だとは思うが
208名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:26:44 ID:dMIITfYK0
ゴルゴを思い出した
209名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:26:59 ID:qis0N2Gt0
バッシャーのポーズは確かに人間体でやるとちょっと・・・

というかバッシャーの役の子の顔がひきつってみえた
210名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:27:05 ID:Vvkqs/uoO
東映公式のおまけ写真ww

先週放送日は、渡の中の人の誕生日だったんだな。
211名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:27:18 ID:hHHyR7tT0
まぁ、矢を生き物を撃ったのは明らかに駄目だろ。
ファンガイアーは良いと言うのはバイオハザードのゾンビなら
撃ってもいいなんていう理屈と同じで不愉快
212名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:27:24 ID:tkt3VUd1O
ゲスト脚本回だったから米村には「753は危ないボタンマニア」
とだけ伝えられていたに違いない
213名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:28:03 ID:kO0dr73X0
あの矢が銀の矢であれば・・・
214名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:28:28 ID:/CUpfrb40
>>77
一番の歌詞は割りと神の視点というか、漠然とした三人称視点から渡へ、
って感じなんだが、
2番以降と通して聞くとはっきり渡個人へ思い入れのある奴(音也かキバットかは分からん)
から渡に宛てたメッセージソングだと思う

「恐れるな、世界は君のものだ・・・・行け!」
「世界が君を待っている」の方がいいかな
215名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:28:32 ID:tFcOl3ED0
>>198
>>204
じゃあ、俺の記憶違いか
すまんね
216名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:28:52 ID:9FfrcUIs0
>>207
ほっとけ、もしアーチェリーで抵抗しなかったら
なんで抵抗しないんだと騒ぐバカなんだから
217名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:28:55 ID:wLx9yBzB0
アーチェリーのセットなんて子供の手の届くところにあるか?
手に取れても、子供に引けるか?
218名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:29:37 ID:CCkm4UAL0
城三人、先週見た時はババ抜きしてるのかと思ったが
ポーカーだったんだな
219名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:29:56 ID:hHHyR7tT0
今回の矢を撃った事で結構クレームいってそうだな。
スポーツでありアーチェリーは生き物を殺傷目的にあるわけじゃないだろーに
悪=ファンガイ なら良いのか?え?脚本家はこんな描写でしか
おばさんの進歩を表現できなかったのか?あ?
220名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:29:59 ID:kO0dr73X0
先週も屋外でアーチェリーの練習アブネーの流れで同じやり取りあったなw
221名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:30:11 ID:tkt3VUd1O
子供云々じゃなくて生々しい暴力描写は大人が不快に感じるんだよ
態々「子供が〜」って理屈こねなくてもいいよ
222名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:30:11 ID:7hmsPlTd0
弓を引く子は銀牙でしかみたことがない
それですら漫画の話
223名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:30:29 ID:FXywMdSRO
>>203
ただでさえ、緑のキャラって売れ残りがちだしなぁ。
ちょっとまずいかなって思うよな。
半魚人ってのも微妙だし
224名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:30:51 ID:lElOVk0b0
子供の手の届くところならハンマーの方が危ないな。
刃物みたいに触れるだけで怪我するってものじゃないだけに。
225名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:30:53 ID:bHIlw4UQ0
>>194
前から思ってたんだけどあんたの考える「こどものセリフ」ってキモイよ。
はじめてのおつかいのナレーションぐらい。
226名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:30:53 ID:x9JHqWcZ0
>>218
あの時の次郎さん、何気にいいカード来てた気がする
227名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:30:53 ID:BoWNf9QK0
>>207
なるほど、正論だ。

オレの危惧は「子供を馬鹿にしてる」ということにもなるかもな。

だが、やはり子供番組にこそ細心の注意を払わねば、何故なら

人間として初めの情操教育、「確固たる倫理観と道徳心」を、築きあげる年齢層なのだから。

人間の教育は、実は6歳で完了すると言われてる、それ以降はどんな教育をしようと「自我」に従うらしい。

その「自我」が、間違った暴力や悪意だったら、恐ろしいとは思わんかね?
228名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:31:29 ID:/JYEakNh0
いい加減「正当防衛」って言葉使えるようになれよ住人
229名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:31:31 ID:eNgUVnAV0
>>223
いわれてみれば、緑色、水中担当、お子ちゃまと、不人気要素の三重苦か
230名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:31:51 ID:B/Drk8sI0
そういやこの間ガキが数人で一人の子に輪ゴム飛ばしてイジメてて「答えは聞いてない」を連呼してたな。
231名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:32:01 ID:tkt3VUd1O
>>218
その内インディアンポーカーしてる最中に呼ばれるよ
232名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:32:31 ID:VkqyfVG30
>>227
>人間の教育は、実は6歳で完了すると言われてる、それ以降はどんな教育をしようと「自我」に従うらしい。
>その「自我」が、間違った暴力や悪意だったら、恐ろしいとは思わんかね?

>もちろん正当防衛、しかしその「正当性」という描写がさらにヤバイ
と言っている以上間違った暴力でも悪意でもないよな
だから恐ろしいわけでもない
233名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:32:40 ID:GXcwF7+w0
最新の名護さんのされた姿がみたいですw
234名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:32:40 ID:YYs3JsZE0
>>219
そうか。生き物だったらどんなに自分の身が危なくても手近な武器で抵抗しちゃダメなのか。
人間は辛いな
235名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:32:42 ID:hHHyR7tT0
アーチェリーで何狙って撃っているの?
正当防衛wwwスポーツマンとして恥じるべき言葉だな。
子供だってあんなの見れば深いに思う。
知り合いの子供もアーチェリーをしているが、何か可哀想だよ。
あんなの見せたくなかった
236名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:32:43 ID:sxuXUuzg0
お前らとりあえず「荒らしはスルー」という2チャンネルの必須スキル覚えろ
237名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:32:56 ID:QYk6Gkrx0
ドラン三人組がプリントされたトランプが発売されたら誰かが買うかもしれない
238名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:33:40 ID:qis0N2Gt0
考えれば分かる
目の前に怪人が現れて襲われそうになったら、
普通持ってる矢で攻撃するだろ
もしくは逃げる
239名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:33:46 ID:/JYEakNh0
酷い掘り返しを見た
240名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:33:47 ID:/CUpfrb40
インデアンポーカーて何すか
241名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:33:57 ID:vL7DEUND0
井上よりも現代と過去のリンクを生かそうとした
努力は伺えるが展開が荒い話だったなあ。

特に渡が立ち直るまでの流れがあまりにも
不自然だ。守りたいからって言われても?だよな。
まあ、これはいままでそんな展開を全くして
こなかったメイン脚本家のせいだがw

あとキバットのセリフってなんであんなに不自然
なんだ。やっぱ風邪で調子がでねえぜ、、、とか
なんであんんあに浮いた説明セリフなんだよ。
242名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:34:00 ID:GNcg86wu0
しかしもう名護さんの扱いを考えたほうがいいぜ
毎回毎回だとまったく面白みがなくなる。

三話に一度くらいなら壊れてもらっても楽しいが、
ああも毎回だともうお腹いっぱい。
243名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:34:01 ID:tFcOl3ED0
>>226
そういえばあのポーカー勝負各々の最後の手札
一瞬しか映らなくてわからなかったが

誰がどんな役で誰が勝ったんだ?
244名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:34:09 ID:RgokDxPC0
荒らしが何をいってるのか知らないけど

お前は不快だった
俺は不快じゃなかった

ただこれだけのことだよな
245名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:34:10 ID:x9JHqWcZ0
>>231
そのうち大富豪やスピードを始める三人
246名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:34:12 ID:M/2Fglk90
今回アーチェリーの人がファンガイアに「負けるか」って言って
必死に射抜いてた所がよかった。一般人対化け物って感じで。
247名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:35:07 ID:lElOVk0b0
>>245
そして行き着いた先は血抜き麻雀
248名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:35:09 ID:/JYEakNh0
>>226

なんだかんだ言って結局無効試合だろw
249名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:35:11 ID:usOxQ0ra0
わるいひとにおそわれたときは、いちもくさんににげよう!

ということを子供に教えるには不適切だったかもね
250名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:35:13 ID:hHHyR7tT0
普通は撃たないから。
おばさんはかなり攻撃的だな、あれは過剰防衛だろ。
怪人にも人権があれば、警察に捕まっている、いや変化して言葉も通じるのだから
あれも人間に該当するだろ。
殺人未遂で逮捕しろよ
251名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:35:48 ID:VkqyfVG30
>>219
>今回の矢を撃った事で結構クレームいってそうだな。
いかないね

>スポーツでありアーチェリーは生き物を殺傷目的にあるわけじゃないだろーに
弓矢は元々生き物を狙うことを目的として張った巣知的他者ですが

>悪=ファンガイ なら良いのか?
つまり自分を殺そうとする悪いやつに迫られていたら無抵抗で殺されろ、と え?


>悪=ファンガイ なら良いのか?え?脚本家はこんな描写でしか
>おばさんの進歩を表現できなかったのか?あ?
アンチはこんな叩きでしか今回の話を叩けなかったのか? あ?
答えろ!!!!!
252名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:36:01 ID:FXywMdSRO
>>229
そのうち二つ当てはまるゴーオン緑の余りっぷりもひどいもんだよなぁ。
253名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:36:01 ID:RgokDxPC0
>>250
おばさんは人間態を見てない
254名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:36:11 ID:Xq9dNcviO
>>143
名護さんは22歳
255名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:36:15 ID:mRnpUxaO0
219 名前:名無しより愛をこめて [sage]: 2008/05/25(日) 10:29:56 ID:hHHyR7tT0 (6)
今回の矢を撃った事で結構クレームいってそうだな。
スポーツでありアーチェリーは生き物を殺傷目的にあるわけじゃないだろーに
悪=ファンガイ なら良いのか?え?脚本家はこんな描写でしか
おばさんの進歩を表現できなかったのか?あ?
235 名前:名無しより愛をこめて [sage]: 2008/05/25(日) 10:32:42 ID:hHHyR7tT0 (6)
アーチェリーで何狙って撃っているの?
正当防衛wwwスポーツマンとして恥じるべき言葉だな。
子供だってあんなの見れば深いに思う。
知り合いの子供もアーチェリーをしているが、何か可哀想だよ。
あんなの見せたくなかった
250 名前:名無しより愛をこめて [sage]: 2008/05/25(日) 10:35:13 ID:hHHyR7tT0 (6)
普通は撃たないから。
おばさんはかなり攻撃的だな、あれは過剰防衛だろ。
怪人にも人権があれば、警察に捕まっている、いや変化して言葉も通じるのだから
あれも人間に該当するだろ。
殺人未遂で逮捕しろよ
256名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:36:40 ID:/JYEakNh0
>>229

空気で水中担当のウラはどーすんだ
257名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:36:42 ID:315jyfgsO
もし今後、矢を使った事件が一件でも起きたら井上はどう釈明するのかね。
258名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:36:57 ID:wLx9yBzB0
子供の感覚だったら、
矢が突き抜けても平気→ファンガイアこえ〜
それをキバが倒す→キバつえ〜
じゃないの?
259名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:36:58 ID:VkqyfVG30
>>235
>>250
じゃあキバがファンガイアを殺してしまうことも不快なシーンで逮捕されるんですね
260名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:37:02 ID:BoWNf9QK0
>>244
強いて言うなら

荒らし(というか正論の人)の不快感には「論理性」があって

信者の不快感を感じなかったというのには、なんの「根拠」も無いって点かな。

いーじゃん いーじゃん すげーじゃん♪ ってか。
261名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:37:04 ID:tB3qRaHl0
おばさんが矢を撃ったのは、襲ってくる牙に対する
恐怖を乗り越えるためでもある
262名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:37:20 ID:QYk6Gkrx0
名護さんが86年生まれというのはなんらかの伏線なのかな
263名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:37:36 ID:/CUpfrb40
>>246
あれイメージとしての(彼女の強迫観念)ガイアに弓撃ったのかと思ったら
実態だったので驚いた。


幼女は多分、これで最後にしようと腹決めてバイオリン弾いて、結果よい演奏が出来たって
ことなんだろうなあと思った
運指が全然動いてないのが笑えるがw(まあこれは音也も微妙。振りでは渡のがそれっぽく
弾けてる)
前のオーディション出演者はあれ、実際に弾ける子だね。俺の小4の時の演奏テープが
あんな感じで思い出して恥ずかしい
264名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:37:44 ID:usOxQ0ra0
釈明するのは武田米村(脚本で指定されてなければ石田)だろ
265名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:38:00 ID:tkt3VUd1O
>>245
ガ「八切りだ」
バ「なにそれ?」
ガ「知らないのか?」
ド「縛りは?」
ガ「なんだそのルールは?」
バ「はい、階段ね」
ド「んん!?」

大富豪のルールで揉める三匹
266名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:38:02 ID:vL7DEUND0
嶋が警察の上層部にもアホ面会のメンバーが
いるとかさらっと言ってたが、あんなキチガイ組織の
メンバーに支配されてたら日本も終わりだなw
ってかそれなんてゼクト?
267名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:38:10 ID:yD0eYvftO
>>218
>>226
あのキメた服装でニヒルにババ抜きにうち興じていると思うと笑える。 あといいとこで呼ばれる運の無さ?もいかにもこのところの次狼さんぽいな
268名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:38:17 ID:hHHyR7tT0
>>251
俺がクレーム入れたから、いくよ
生き物を狙う?どこの野蛮なスポーツですか?
何なら貴方に撃ってみましょうか?怪我が済みませんよ?
無抵抗?逃げろよ、過剰防衛もいいところだ。
話を叩く?俺はアーチェリーで攻撃したことだけが深い。
あとは素晴らしい名護さん最高、渡の葛藤もいい具合に伝わった
269名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:38:29 ID:eNgUVnAV0
>>256
緑色でなくて良かったねということで。
亀だったら緑色になってた危険も少なくなかっただろうし
270263:2008/05/25(日) 10:38:41 ID:/CUpfrb40
すまん
「実体」
271名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:38:55 ID:sxuXUuzg0
>>254
22年前に丁度生まれてるのか
案外753誕生が過去編であるかもな
272名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:39:12 ID:VkqyfVG30
>>260
逆だろ、アンチ・荒らしの不快感には論理的な根拠を示さない「いーじゃん、いーじゃん、すげーじゃん」であって
それ以外の不快感を感じなかったという人たちは「明確かつ論理的な根拠」を示している
273名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:39:15 ID:BoWNf9QK0
特ヲタやガノタなんかには

「不人気の水中キャラは渋い」ということで一定の人気が出たりするが、バッシャーはちょっとこの層も取り込めそうにない。
274名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:39:26 ID:99DtY3G9O
弓で射たのは自然な流れ。
あれで逃げたら立ち直れん。
襲われるのも必然だし。

ただ以外とファンガイアの体皮が柔らかかったのにはガッカリする。
275名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:39:27 ID:tFcOl3ED0
>>252
ゴーオンの緑は相棒の黒のキャラが濃すぎるからな

>>256
ウラは2ちゃんで空気って言われてるだけで実際の活躍度はかなり高いぞ
むしろキン、リュウの方が空気だったし
276名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:39:32 ID:kO0dr73X0
アンチの人が自演してるせいでもう何が何だか・・・
277名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:40:08 ID:QYk6Gkrx0
生まれてばかりの赤ん坊(753)がボタンをみてニヤリ・・・過去編−終−
278名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:40:36 ID:/JYEakNh0
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1211672102862.jpg
キャプ持って来たぞ

バッシャーwwww
279名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:40:38 ID:xdXRq7ML0
そもそもアレは正当防衛じゃないと思うよ。過剰防衛でもない。相手が笑いながらこっちに向かってきてるだけだから。
急迫不正の侵害が認められない。
280名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:40:40 ID:sxuXUuzg0
>>247
何故か二つのフエッスルが無効になるんだな
281名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:40:48 ID:C6bTakfr0
わりと最近のニュースで
部活で生徒の頭に矢がささったってなかった?
うろ覚えで申し訳ないが
282名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:41:02 ID:VkqyfVG30
>>268
じゃあ俺は逆に「いいシーンでした」という意見を送っておくよ

>生き物を狙う?どこの野蛮なスポーツですか?
>何なら貴方に撃ってみましょうか?怪我が済みませんよ?
「自分を殺そうとする相手」に向かって撃ったんだから、俺があんたを実際に殺そうとしていて
その上何人も殺していないとその前提は成り立ちませんが?

>無抵抗?逃げろよ、過剰防衛もいいところだ。
じゃあヒーローが悪役を殺すのは犯罪ってことになるな
283名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:41:31 ID:Fhgc64K/O
>>227
過去に、よくわからん化け物に目の前で人間を消された人が、
いざ自分が同様の化け物に襲われたときに、身近な武器(やそれに代わるもの)で攻撃することは
間違った暴力であり、悪意ある行為なのか?
284名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:41:39 ID:/JYEakNh0
>>281
あれは事故だ
285名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:41:44 ID:hHHyR7tT0
矢が頭部を貫通していたのは、かなり痛々しい描写で子供も
泣きそうだった。
あれは障害者や動物虐待を連想させるだけ。
人間の攻撃的な一面にゾっとして寒気がした、人の暴力的な
描写は日曜日の朝によくない(´・ω・)
ただ、正義のヒーローキバの戦う姿勢は応援できる。
悪を倒す正義がカッコいい、これなら安心して見せられる。
この違いが分からないのは子供だよね
286名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:41:55 ID:lElOVk0b0
>>278
トンファーキックwww
287名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:42:06 ID:BoWNf9QK0
>>272
おれ、いくらでも特撮話の相手にはなるけど

ウソツキだけは全力でスルーするから。

>>281
時期的にもちょっとイタタ・・・な演出だったなぁ今回。

いや、やりたいことは分かるんだけどね。
288名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:42:06 ID:bHIlw4UQ0
>>281
あったよ。それが何か?
289名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:42:24 ID:hj1HXAv40
この論理だと鉄山将軍がヘッダー怪人を刀で斬り殺したのもアウトなのか?
290名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:42:30 ID:QYk6Gkrx0
>>278
一番下左のヒップラインが美しい
291名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:42:34 ID:tFcOl3ED0
>>279
そもそも人を撃ってるわけじゃないから犯罪にならんしな
292名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:43:17 ID:KWmIE4UDO
つかなんであれぐらいでこんな必死なアンチが沸くんだ・・・

ぶっちゃけただ単に粗探して叩きたいだけだろ・・・
293名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:43:40 ID:YYs3JsZE0
>>285
壁に拳打ち付けて血まみれになった名護さんは?
294名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:43:44 ID:JMzFeU76O
バッシャーのポーズは役者の人も照れがあるんだろうな、ってのが見てて感じる。
295名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:43:46 ID:sxuXUuzg0
なんでスルーできない人がこんなに多いんだろう……
自演?
296名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:43:53 ID:FXywMdSRO
「銃をカッコよく使いこなすキャラ」
ならいいんだろうけど戦闘シーンまでほんとナヨっちく見えるからな〜
297名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:44:03 ID:tkt3VUd1O
クウガのペガサスも人気なかったらしいしなあ
まぁあれは強い代わりに活動時間が短かかったから
写る時間が他のフォームより少なかったってのも一因だったのかもしれんけど

サブライダーで最初から緑色なら問題はない感じなのになあ
298名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:44:18 ID:R+75hmhj0
>>273
そもそも水中キャラじゃなくて水を出す銃キャラだからな

いや、本格的な水中戦を始められても困るけど
299名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:44:24 ID:hHHyR7tT0
>>281
可哀想だよな…
>>295
あれカッコいい、名護さんの決意のあらわれ。
そもそも誰の人権も害してないのだから、犯罪に当たらないだろ
300278:2008/05/25(日) 10:44:28 ID:/JYEakNh0
右下で一応紋章は出ているんだな。

301名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:44:29 ID:xdXRq7ML0
>>291
そうだね。そもそも殺人にも傷害致死にもならないか。
302名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:44:34 ID:VkqyfVG30
>>287
>ウソツキだけは全力でスルーするから。
ウソツキって↓の事?
466 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2008/05/25(日) 08:30:46 ID:BoWNf9QK0
はぁ・・・・ マジでなんだコレ。

あのな、「無意味な暴力シーン」が多すぎ、本気で気分悪いわ。

正義のためとか、誰かを守るための「必然としての暴力」じゃなくて、「無意味な暴力」な。

名護とかキチガイだし、敵が執拗にキバ蹴り上げるシーンも悪意があるし

あとな、アーチェリーをファンガイアに打ち放つとか、アホかマジで。 子供はすぐにああいうの真似すんだぞ

「とんがった物を人に投げつけること=正義」だとして、ヒーローごっこなんかでやってしまうぞアレは、何考えてんだマジで・・・
853 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 09:10:56 ID:BoWNf9QK0
子供がアーチェリーを打つのを危惧してるんじゃなくて

子供が真似して、「このやろー! 悪いファンガイアめー!」とか言って

アーチェリーの代わりになる『棒状の尖ったもの』を、親や友達に投げつける可能性を、>>466は危惧してるんじゃないか?
303名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:45:27 ID:9FfrcUIs0
>>292
毎週これくらいの時間はいつもこんな感じだから
ぶっちゃけアンチの人は箸が転がっても火病りますw
304名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:45:45 ID:RPEflld80
不毛な言い合いだな
しつこい荒らしはNGに突っ込んでまったりいけないのか
305名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:45:58 ID:hHHyR7tT0
アーチェリーで人や動物も撃っていいの?!
じゃあ、今度試しに肯定している人は撃ってこいよw
306名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:46:19 ID:BoWNf9QK0
>>293
あれはもう最悪すぎて絶句だろ。

そのシーン子供に見せて、何がしたいのかと。

全体としては佳作な回だったのに、冒頭がアレなせいで一気に気分悪くなったし「こりゃダメだ」と色眼鏡で作品を見てしまったよ。
307名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:46:22 ID:VkqyfVG30
>>287
>ウソツキだけは全力でスルーするから。
それともウソツキって↓の事?

694 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 08:54:34 ID:BoWNf9QK0
>>669
いや今回でマジで切るよ、ここまで失望した平成ライダーは、つーか特撮作品ははじめてだわ。

いや愚痴だけ言わせてくれ、井上・米村よ、てめぇらの作ってるモノは「子供向け」じゃなくて「子供騙し」だ。
761 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 09:01:51 ID:BoWNf9QK0
>>734
まぁ本当は来週も見るけどなw

つーか、精神衛生上、現代編になったらテレビ消すことにしたわ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

酷いウソツキだね、切るといってるのにまだ居座って次回以降も見るといってるんだから
ウソツキの塊だよ
308名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:46:56 ID:CCkm4UAL0
>241
>特に渡が立ち直るまでの流れがあまりにも
不自然だ。守りたいからって言われても?だよな。

同意
EDの歌詞みたいに
真実が知りたいから自分の運命から逃げないために戦うって
流れになるのかと思ってた
309名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:46:58 ID:B/Drk8sI0
>>257
なんかもうね。
言いたい事の底がミエミエだな。
そんなにむりやりに井上を貶めたいのかと。
310名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:47:26 ID:VkqyfVG30
>>305
殺人犯に狙われて迫られても抵抗しちゃいけないんだ?

じゃあ絶対に抵抗せずにおとなしく殺されろよw
311名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:47:32 ID:YYs3JsZE0
>>304
ごめん
ダブルスタンダードが判明したからもうNGにするよ
312名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:47:34 ID:/JYEakNh0
ID:VkqyfVG30自重
313名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:47:35 ID:RgokDxPC0
>*アーチェリーは決められたアーチェリー場で、指導者の正しい指導を受けて楽しんで下さい。

先週の公式にこんなのがあったけどこういうクレームを想定してたのかね
314名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:47:38 ID:KWmIE4UDO
>>304
そうやって
スルーできないのか・・・
とか言ってる時点でおまいもスルー出来てないわけだが
315名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:47:46 ID:eBPK9e910
>>297
ギルス、ゾルダ、レンゲル、轟鬼、キックホッパー、ゼロノスの事か
316名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:48:45 ID:8ZLXsBzXO
>>305
劇中で人間や動物に撃ってたか?
あくまでも架空の化け物だぞ、相手は
317名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:49:02 ID:/JYEakNh0
http://www.101fwy.net/tokua/101.php?res=401757

>> 無題 Name 名無し 08/05/25(日)09:22 ID:ZOeagJDE No.401794
米村脚本は完全にキャラを誤解してる気がする。
>> 無題 Name 名無し 08/05/25(日)09:30 ID:zJQJThHY No.401795
>米村脚本は完全にキャラを誤解してる気がする。

カブトを駄目にした井上への腹癒せじゃないか?
>> 無題 Name 名無し 08/05/25(日)09:36 ID:gQF34pZY No.401797
お前が真剣にそう思ってるならもう特撮は見るな。
318名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:49:05 ID:R55NMfzv0
クレーマーアンチの言う通りにしてたら
そのうち剣も銃もつかえなくなって
ジャンケンで敵を倒すような番組になるだろう
319名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:49:12 ID:snVGnuoT0
電王のDVDプレゼントの番組感想って、キバの感想を書き込んだらいいのかな?
320名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:49:14 ID:kO0dr73X0
そろそろ過去編でもキバが出てきそうで来週も楽しみだな〜
321名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:50:07 ID:hHHyR7tT0
渡や名護さんは変身できる身だし、戦うことが正義のヒーローの宿命
かたや、アスリートのスポーツマン??のおばさんは生きているものを撃った。
頭部を貫いた矢はかなり痛々しい…障害者になった事件を知らないのか?
子供たちにアーチェリーが人を殺害するものと誤認される恐れあり。
クウガのように実在する武器が変形することでリアルさを緩和しろ。
ライダーたちの武器がもし実在する凶器になっただけでも寒気がするよね
322名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:50:11 ID:BoWNf9QK0
>>257
ていうか今回は井上じゃなくて米村だし。

でも多分、脚本に「意を決して、過去の自分を振り払うかのようにファンガイアに弓を引く」とか、脚本に書いたのは米村だろうし

その表現にダメ出し、または表現方法を考えなかった現場監督が悪い、今回のは。
323名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:50:27 ID:tkt3VUd1O
>>315
サブライダーの緑は良いの多いな
324名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:50:31 ID:R+75hmhj0
>>318
穏やかな色したビームを放ったら
怪物が改心して仲良くなる展開だな
325名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:50:37 ID:tFcOl3ED0
>>319
そういえば地味にどちらの事か悩むなw

キバの方を書けば良いんじゃないか?
326名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:50:40 ID:9FfrcUIs0
>>318
どうせジャンケンでも子供が真似したらとケチつけだすよ
327名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:50:44 ID:qis0N2Gt0
その前に特撮番組自体が架空の話なのにそれに対して
怪人に矢を放った描写が不快とかそんな事気にしながら見てたら
疲れるぞ
328名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:50:45 ID:9OC6F7BdO
タツロット…仮面ライダーキバ:エンペラーフォーム


変身携帯イクサライザー…仮面ライダー:ライジングイクサ



ああ
329名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:50:48 ID:eNgUVnAV0
>>297
クウガペガサスは問答無用すぎるから制限厳しくして、自縄自縛って感じかな?
以降の射撃型ライダーは、手数を撃ちまくるタイプになったのはその反省だろうか。
でも、手数を撃っても怪人を倒せないので「威力が低い」というイメージになる。
(平成ライダーは撃ちまくってなぎ倒せる戦闘員がいないし)
そういう意味じゃ「射撃型」もバッシャーにとってはハンデになるのかも。
330名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:51:01 ID:RPEflld80
>>314
できてないよ
でも言わないとわからん奴もいるだろ
それに直接内容に触れてるわけでもないから、あくまでも客観的に言ってるつもり
331名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:51:11 ID:yD0eYvftO
しかしサントラはまだか。今日は現代イクサの変身の時にかかる曲が曲頭からじっくりめに聴けて良かったんだが
332名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:51:19 ID:lElOVk0b0
>>324
それなんてマンコス?
333名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:51:34 ID:mRnpUxaO0
>>324
「宗教の洗脳を連想させる!」とか騒ぎ出すよ
334名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:51:35 ID:VU0C87cL0
>>306














335紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2008/05/25(日) 10:51:52 ID:/JYEakNh0
ID:9OC6F7BdO

これだから携帯厨は愛せない!
336名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:52:23 ID:BoWNf9QK0
>>315
おおっ メインキャラの緑=不人気 サブキャラの緑=人気 の法則がこのスレによって証明された!
337名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:53:06 ID:KWmIE4UDO
つーか毎年あったろ この程度のこと

俺には電王から入った新参が
いつもの平成ライダーの流れに対応しきれなくて
文句言ってるだけに見えるわ

あくまで俺が見えるだけだからな
338名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:53:19 ID:315jyfgsO
>>322
メイン脚本家は番組における全ての責任を負う必要がある。
それができないならメインを名乗るな。
339名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:53:56 ID:hHHyR7tT0
子供に「アーチェリーって人を撃ってもいいのぉ?」
6歳になるわが息子が放送終了後に純粋な顔でこんな問いかけをした…

私は胸が引き裂かれる思いだった、私は涙を堪えながら
「違うんだよ…アーチェリーはスポーツという平等な上でお互いに努力した
技術を競うんだ…決して人や動物に撃っちゃ駄目だよ」

私は辛かった、何も知らない無垢で初心な子供がこんな誤解を招くことに…
340名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:54:03 ID:snVGnuoT0
>>325
だよね?キバでいいんだよね
キバの俺の感想といとこの感想書き込んでおいたけど
ふと不安になってしまった
341名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:54:04 ID:tkt3VUd1O
>>329
G3系は銃で頑張ってたな(というか刃物NGだった)
342名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:54:38 ID:BoWNf9QK0
>>318
昔ジャンケンマンというヒーロー番組があってだな
343名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:55:12 ID:hHHyR7tT0
>>341
チェンソーもあっただろw
344名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:55:15 ID:QYk6Gkrx0
ガルルは満月の時なら山を真っ二つにできるらしい
345名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:55:30 ID:lElOVk0b0
>>339
おまいはネタに走り過ぎて面白くない。
346名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:56:01 ID:snVGnuoT0
>>339
改変コピペにあれだが
この親子はあれが人間に見えるのか
347名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:56:26 ID:KWmIE4UDO
>>341
アギト見直してこいカスw
348名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:56:29 ID:yD0eYvftO
こうなりゃ派手なポーズとエフェクトで説得バトルだ
349名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:56:30 ID:VkqyfVG30
>>339
子供に「悪い人に殺されそうになっても何もしちゃいけないのぉ?」
6歳になるわが息子がhHHyR7tT0のレスを見て純粋な顔でこんな問いかけをした…

私は胸が引き裂かれる思いだった、私は涙を堪えながら
「違うんだよ…自分の命が理由もなく奪われそうになったのなら
どうやってでも生き延びようと頑張らなきゃ駄目だよ」

私は辛かった、何も知らない無垢で初心な子供がこんな誤解を招くことに…
350名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:56:58 ID:9FfrcUIs0
>>346
ケチつけたいから人間に見えるみたいです
351名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:57:01 ID:R+75hmhj0
>>343
振動剣っすよ

まあG3Xになってからはナイフ振り回してたシーンもあったから
「現実で〜」の方々にはバッシングされそうだがw
352名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:57:03 ID:kO0dr73X0
ロボライダーとか人気どうなん?
353紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2008/05/25(日) 10:57:22 ID:/JYEakNh0
アンタレスの空気度は異常
354名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:57:26 ID:KWmIE4UDO
>>349
これはwww
355名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:57:28 ID:tkt3VUd1O
>>343
いやだからチェンソーで切りつけるのはNGだったらしい
356名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:57:43 ID:FXywMdSRO
そのうち、自らは手を下すことなく
相手を社会的に抹殺する仮面ライダーが現れるよ
357名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:57:47 ID:tFcOl3ED0
>>343
ナイフの事も思い出してあげて下さい><

というかチェーンソー当たった事あったっけ?w
358名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:57:49 ID:UqZ8WQRm0
まあ大人の俺たちがどう感じようが
馬鹿なガチンチョやDQNがこういうのを真似するのは非常に良くあることだよね
359名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:57:51 ID:BoWNf9QK0
>>348
HIP-HOPのディスり合いみたいで、ちょっとカッコ良いかもしれん。
360名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:58:07 ID:R+75hmhj0
>>352
バイオに比べると微妙だった気がしないでもない
361名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:58:48 ID:hHHyR7tT0
お前等何にも理解してないな。
今回問題視されるのは実在する用品を武器として扱ったことだろう。
ライダーたちが使う武器は模造品、玩具のような分類だ。
>>346
バイオハザードでいう「あれは人間じゃないゾンビだからいいんだ」
みたいな理屈をこねそうだな、おれそういうの嫌いだから。
人じゃない姿形ならいいのか?え?
362名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:59:14 ID:KWmIE4UDO
>>355
中盤辺りでナイフ使って斬りまくってたが
363名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:59:24 ID:tkt3VUd1O
>>347
武器はあったが当たったことは一回もないよね^^
って言いたかったんだよアギトは何回も見たわw
364名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:59:28 ID:/CUpfrb40
それはそれで渋いがなんかカタルシス無さそうだなw
365名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:59:44 ID:snVGnuoT0
>>360
バイオは反則級の能力の持ち主だったからなぁ
366名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 10:59:57 ID:BoWNf9QK0
>>352
重火器系は絶対人気でる、敵だろうと味方だろうと。

ゾルダとか、ゾルダとかな。

子供はやっぱ、「単純に強い」 「単純にカッコ良い」が好きだからな。
367名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:00:28 ID:kZz1TV3J0
イクサかっこいいから好きだけど
753が嫌いになりそうです・・・
368名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:00:40 ID:UqZ8WQRm0
>>366
道理でキバは不人気なわけだ・・・
369名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:00:49 ID:hHHyR7tT0
>>367
名護カッコいいけど、イクサはダサかっこいい
370名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:01:14 ID:sxuXUuzg0
>>344
そうか戦闘っていつも昼だからガルル弱かったんだな
納得納得
371名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:01:15 ID:R+75hmhj0
>>361
人の形をしていなくて、人の心も持ってない訳ですが

まあ現実にも「鯨を殺すのは可哀想だから禁止」って人種もいるし
そういう考えも理解できないわけじゃないが
372名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:01:34 ID:KWmIE4UDO
>>368
はいはい不人気不人気
373名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:01:44 ID:wLx9yBzB0
>>339はファンガイアの親子なんですね!
374名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:02:00 ID:/JYEakNh0
>>371
白い猿wwww
375名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:02:02 ID:VkqyfVG30
>>361
>今回問題視されるのは実在する用品を武器として扱ったことだろう。
>ライダーたちが使う武器は模造品、玩具のような分類だ
理解してないのはお前だ子供に取っちゃ模造品や玩具と実在する用品は変わらん

子供がヒーローの真似して振り回さないのは一般的に
親が包丁やナイフを子供の手の届かないところにおいてるからだろ

逆に聞いておくが、もし仮に子供のすぐ手の届くところに包丁やナイフがあれば
それを使ってヒーローごっこを絶対にしない、と言い切れるのか?
376名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:02:15 ID:snVGnuoT0
>>361
私は良い、悪いなど一言書き込んでおりません
「あれが人間に見えるのか」と書き込んだだけです
勝手にこっちの書き込みを妄想して膨らませて、文句言ってこないで下さい
377名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:03:09 ID:tqlewDSn0
子供に「ショベルカーって人を攻撃してもいいのぉ?」
6歳になるわが息子が放送終了後に純粋な顔でこんな問いかけをした…

私は胸が引き裂かれる思いだった、私は涙を堪えながら
「違うんだよ…ショベルカーは大型特殊免許をもった人が扱う
建設機械なんだ…決して人や動物を攻撃しちゃ駄目だよ」

私は辛かった、何も知らない無垢で初心な子供がこんな誤解を招くことに…
378名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:03:35 ID:hj1HXAv40
アンチの人は「見ない自由」を行使しようという気がないのかね
379名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:04:28 ID:R+75hmhj0
>>375
ヒーローごっこでエアガン持ち出す馬鹿はいるな
人に撃つなと


恵の狙撃シーンとかも禁止にするっきゃないなw
380名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:04:49 ID:4TmRwDiW0
真にかっこいいライダーとは
変身せずとも言葉で相手の反省を促し改心させるライダー
バイクもむやみに法定速度を破らない、もちろん環境を配慮し原付
381名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:04:52 ID:RgokDxPC0
>>378
世の中には怒るのが大好きな人がいっぱい居るらしい
382名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:05:28 ID:VkqyfVG30
383名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:05:33 ID:MGNszHUOO
>>377
ショベルカーの所を電車に変えても違和感ないNE
384名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:05:37 ID:hHHyR7tT0
今回は憤りを覚えて初めてクレームしてしまった。
東京都のアーチェリー協会に今回の放送に関して意見と
質疑を何点か挙げて送った。
メールからの問い合わせだから返答は来週の週末になるかと思われ。
今後の放送に影響があるのかは未定だけど、続報があり次第連絡します。
385名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:06:11 ID:+swl23qE0
やっぱりカタルシスウェーブだよな
386名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:06:14 ID:/JYEakNh0
>>380
昭和ライダーにおける善玉怪人は存在自体が死亡フラグ
387名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:06:15 ID:KWmIE4UDO
>>375
子どもを甘く見すぎ

3〜5才くらいでも常識がありゃ包丁で遊んだりはしないわ


まぁ親がDQNでろくな教育してないならわからんがなwww
大体ライダーが原因で傷害事件起きたりしてたらこんなに何年も続かないだろw
388名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:06:21 ID:Vvkqs/uoO
>>378
「好き」の真反対の感情は
「嫌い」ではなく「無関心」だと思う今日この頃。
389名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:06:37 ID:lElOVk0b0
子供に「なごさんって人を襲ってボタンむしったり警察の車を奪ってもいいのぉ?」
6歳になるわが息子が放送終了後に純粋な顔でこんな問いかけをした…

私は胸が引き裂かれる思いだった、私は涙を堪えながら
「なごさんじゃあしょうがないな( ´∀`)」
390名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:06:37 ID:7RIiJWa5O
>>380
真司のことですね、わかります。
391名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:06:44 ID:eBPK9e910
>>376
>勝手にこっちの書き込みを妄想して膨らませて、文句言ってこないで下さい
この一文を読んでると、プリキュア5のこまちが思い浮かんだ…
392名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:07:00 ID:wLx9yBzB0
ライダーブレイクとかロードセクターも駄目だなw
バイクでひき殺すんだからw

393名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:07:01 ID:kO0dr73X0
暴力で解決って子供に見せたら駄目ですよね
来年は説教で怪人を改心させる説教ライダーにしましょう
394名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:07:12 ID:BoWNf9QK0
>>368
キバはちょっと見せ方に失敗してるよなぁ

主人公の成長譚ってのは、平成シリーズの醍醐味だし、やりたいことも分かるんだが

それなら、音也は最初から「強くてカッコ良いキバ」として、第1話から変身させるべきだったかも。

物語導入部から渡も音也もヘタレで始まっちゃ、子供はそりゃ、ついて来ないよ。 「キバって弱っちーなー」 「かっちょわりー」ってなモンで。


その点は、同じ主人公成長タイプの龍騎や555は上手くやってたぞ

主人公の真治は右も左も分からないど素人だけど、先輩ライダーの蓮(ナイト)がいることで「かっちょえー!」 「強ぇー!」と惹きつけたし

555はギミックを上手く見せることで、ライダーの強さやカッコ良さを見せてた(オモチャのバカ売れが何よりの証拠だろう)
395名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:07:12 ID:VkqyfVG30
>>384
>>375についてどう思う?
396名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:07:24 ID:/JYEakNh0
>>388
マザー・テレサ乙
397名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:08:14 ID:KWmIE4UDO
>>388
嫌いな人はアンチスレ行けよwww
無関心云々以前にただ単に迷惑なんだよwww
398名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:08:24 ID:sxuXUuzg0
もうこのスレはダメだ
399名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:08:43 ID:9FfrcUIs0
>>384
アーチェリー協会の人に迷惑かけんな
400名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:08:52 ID:VkqyfVG30
>>394
その理屈なら最強ライダーのカブトが平成ライダーで「ぶっちぎりの」人気NO1になるはずなんだが
401名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:09:08 ID:RgokDxPC0
子供に「仮面ライダーって万引きしてもいいのぉ?」
6歳になるわが息子が放送終了後に純粋な顔でこんな問いかけをした…

私は胸が引き裂かれる思いだった、私は涙を堪えながら
「違うんだよ…万引きは窃盗特殊免許をもった人が行う
犯罪行為なんだ…決してオロナミンCやベルトを盗んじゃ駄目だよ」

私は辛かった、何も知らない無垢で初心な子供がこんな誤解を招くことに…


意外と難しい
402名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:09:10 ID:virc3Z540
子供に「アーチェリーって襲ってくる怪人を撃ってもいいのぉ?」
6歳になるわが息子が放送終了後に純粋な顔でこんな問いかけをした…

私は胸が引き裂かれる思いだった、私は涙を堪えながら
「違うんだよ…そういう場合は番組的におとなしく怪人さんに殺されなきゃいけないんだ…
決して無駄な抵抗をしては駄目だよ」

私は辛かった、何も知らない無垢で初心な子供がこんな誤解を招くことに…
403名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:09:24 ID:UqZ8WQRm0
今回の不快感はあれだろ
野球部の人間がバットで敵殴ったりする感じの不快感だな
スポーツで気をつけてやってる人間が見たら絶対不快に思いそうだ
404名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:09:56 ID:Vvkqs/uoO
>>394
「真治」じゃなくて「真司」>龍騎

…あ、先週の奴か。
405名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:09:58 ID:/JYEakNh0
またあすむが迷惑掛けてるのか
406名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:10:09 ID:99DtY3G9O
アーチェリーに限って言うならば
年端も行かぬ子が容易く手に入れられる代物じゃない。
一条さんが銃で未確認生命体射つのは問題なしかよ。
407名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:10:28 ID:R+75hmhj0
キバが強いか弱いか以前に
キバフォーム除いた各種フォームの必殺技が一回しか出てない事に不満はあるな
イクサも偉そうな事を言っている割に、必殺技やったのはそれぞれを一回ずつで三回

正直、不発だったり致命傷にならんでもいいから
もうチョイ連発して欲しい
408名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:10:34 ID:E2KuMTeJ0
ひどいスレだな・・・
いつもこんな感じ?
409名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:11:08 ID:RgokDxPC0
>>408
荒らしがいなくなる月曜とかは普通のスレだよ
410名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:11:12 ID:kZz1TV3J0
巨匠回なのに綺麗に終わってた気がする
411名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:11:15 ID:KWmIE4UDO
>>403
だからといって本スレで延々とgdgd能書き垂れる程の事じゃないと思うけどなw
412名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:11:27 ID:bHIlw4UQ0
>>408
前回辺りから変な荒らしが舞い込んだ。
413名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:11:31 ID:BoWNf9QK0
>>400
まぁアレは逆に、導入部の見せ方だけ異常に上手くて

進むにつれ脚本にボロが出た作品だからなぁ・・・ いや、残念な作品だった、素材は最高だったのに。
414名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:11:48 ID:G7lXzrdt0
弓の描写について。嫌な人は読み飛ばしてくれ。


子どもにアーチェリーの弓が引けるわけも無いし
例えば鉛筆やなんかの尖ったものを人に向けて投げてはいけないって言うのは、それこそ親や周りが教えるべき常識。
教育的指導までTVに期待するのが間違ってる。

ただ、弓道経験者の俺にはあの頭を貫通する描写は不快だった。
マジで危ないんだよ。実際に事故とかあるし。
あんな環境で矢の練習してるのも、見ててはらはらした。

それでも、怪物に3度も襲われたら、あそこでは撃って抵抗するのが正しい。
弓矢は本来、何かを傷つけるための道具だ、武器だ、ってのを再確認できてよかった。
ちょっと混乱したけど、現実に少しでも目を向けられてよかったと思ってる。
415名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:12:39 ID:/JYEakNh0
ブーメランだって元々は狩猟用だ!
416名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:12:39 ID:Bx0DWdd5O
子供に「仮面ライダーって人(社長など)に銃を向けてもいいのぉ?」
6歳になるわが息子が放送終了後に純粋な顔でこんな問いかけをした…

私は胸が引き裂かれる思いだった、私は涙を堪えながら
「違うんだよ…仮面ライダーは正義の味方が変身する
ヒーローなんだ…決して人(社長など)に銃を向けちゃ駄目だよ」

私は辛かった、何も知らない無垢で初心な子供がこんな誤解を招くことに…
417名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:12:43 ID:xlT8vDbbO
アメリカじゃ普通の的より動物の的使う方が流行ってるらしいな
418名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:13:17 ID:Vvkqs/uoO
>>410
今回は巨匠のギャグ分が753に全投入された結果
過去や渡パートがまとまったのかと。
419名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:13:17 ID:KWmIE4UDO
>>414
日記帳かチラ裏にでも書いとけ
ここはお前のオナニー感想書く所じゃないから
420名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:13:37 ID:JgWMjImo0
>>384
本当に書いたんなら文面ここにコピペしてみて
421名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:14:03 ID:BoWNf9QK0
>>410
あ、そういえば巨匠回なのにクセが無かったな今回。

正直、巨匠の演出は自重するぐらいで調度良い気がするw 今回は良かった。
422名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:14:20 ID:/JYEakNh0
>>384は「酸化ワイン」と同レベルだろ
423名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:14:28 ID:VkqyfVG30
>>413
じゃあ主役ライダーが普通に強くてかつヘタレの主人公の成長物語に
それを見守る心強いしっかりした頼りがいのある正義の味方(主役ライダー)達がついてるという響鬼が

「子供番組的に」人気がなかったのはどういう事なんだよ?
424名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:14:29 ID:yD0eYvftO
>>410 「爽やかエンディング」が今回の巨匠ギャグです
425名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:14:57 ID:Kn3QJspeO
てかさ、弓が刺さったから不快感があるんじゃないか?
刺さらずに跳ね返ってたら別に不快じゃなかったかもよ
426名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:15:11 ID:/JYEakNh0
>>410 「トンファーキック」が今回の巨匠ギャグです
427名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:15:48 ID:9FfrcUIs0
>>423
あんまり構うなよ
428名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:15:51 ID:G7lXzrdt0
>>425
そうそう。それだよ。
さすがに生々しかった。
429名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:16:10 ID:RoYZb9na0
>>407
設定的にワームやイマジンみたいな量産型ファンガイアとか出せないからなー
サバト化しないなら再生ファンガイア軍団とかは出せそうだから
そういうことができそうなチェックメイトフォーに期待しようか
430名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:16:10 ID:4TmRwDiW0
名護はいつのまにかボタンを狙うモンスター化していた
431名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:16:11 ID:BoWNf9QK0
>>423
遂に墓穴を掘りやがったな。


オレが。
432名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:16:14 ID:/JYEakNh0
以下>>413の弁明に「変身ベルトが出ないから」禁止
433名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:16:22 ID:RgokDxPC0
>>425
痛そうって意味での不快感ならわかる
でも今暴れてる人たちが言ってるのはたぶんそこじゃないからなぁ
434名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:17:28 ID:d7EMkayU0
不愉快だからやめろって言う主張は、散々批判されている
「足の不自由な子供が傷つくから不思議な力を使わないライダーキックができない」
のと同じような気遣いを製作側に求めてるような気がするんだけど。
435名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:17:59 ID:/CUpfrb40
>>419
そういうな
アンチとアホなレス合戦してるよりはまともな書き込みだ
含蓄もあるし
436名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:17:59 ID:lElOVk0b0
むしろあまりにサックリと矢が刺さったので笑ったが。
437名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:18:10 ID:R+75hmhj0
子供に「特撮板住人って皆もういい歳なのに大人気ない書き込み続けてていいのぉ?」
6歳になるわが息子がスレ埋め終了後に純粋な顔でこんな問いかけをした…

私は胸が引き裂かれる思いだった、私は涙を堪えながら
「違うんだよ…日曜朝は暇だから書き込みしているだけ
みんな本心じゃないんだ…決してマジになって罵り合ってるわけじゃないだよ」

私は辛かった、何も知らない無垢で初心な子供でも違和感を覚えるこの流れに…
438名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:18:17 ID:Xq9dNcviO
>>430
最初からです。
439名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:18:43 ID:kZz1TV3J0
>>436
うん
刺さるんだ・・・って普通に感じた
440名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:18:44 ID:KWmIE4UDO
>>428
刺さらなかったら
「子供が弓矢は射っても刺さらないものだと勘違いする!!!!」
とかまたアンチが騒ぐんだろ

連中は粗探して叩きたいだけなんだから何しても無駄
441名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:18:48 ID:oCpzrjjo0
音也と渡が親子と知ってるのは喫茶店のマスターだけ?
442名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:19:25 ID:R+75hmhj0
>>423
ヘタレの主人公がヒーローじゃなかったからだろ

アレで最初から「ライダーの見習い」で話が進んでりゃ
普通に好評だったと思うぞ
443名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:19:44 ID:sxuXUuzg0
>>435
いやもろにレス合戦に参加してるじゃん
スルーして他の話題にいくのが正しい選択
444名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:19:59 ID:tB3qRaHl0
>>441
マスターも怪しいと思ってるくらいじゃないかと
445名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:20:01 ID:stxMu1sgO
753ゲットするといいことがあるスレってここですか?
446名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:20:00 ID:kO0dr73X0
>>441
嶋さんも知ってるんじゃない?
とぼけてそう
447名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:20:47 ID:BoWNf9QK0
まぁつーか、ヒーロー武器以外の

「現実にあるもの」で攻撃した描写は、流石にちょっとなぁ・・・

たとえばいくらショッカーの戦闘員に向かってとはいえ、ライダー隊の少年が「包丁」でショッカー攻撃したら、引くべ?
448名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:20:47 ID:315jyfgsO
ガルルフォームのフィギュアを買ったんだが、
これで前回買ったキバフォームのフィギュアと合わせて
キバが二体同時に存在することになってしまったんだが。
井上大先生、この矛盾について説明していただけますか?
449名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:21:17 ID:Xq9dNcviO
>>441
弁護士と社長
450名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:21:37 ID:/CUpfrb40
>>443
だったらお前も俺にレスすべきじゃないな
レス合戦に加担するぞ
451名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:21:41 ID:4TmRwDiW0
アーチェリーがキバの必殺技みたいなエフェクトかかってファンガイアが消滅したら
こんな騒ぎにはならなかっただろう
452名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:21:49 ID:9FfrcUIs0
>>440
やってることは要するに粗探しなんだが、
本人は「子供のことを考えて論理的なオレ様」
のつもりだから扱いに困る
453名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:22:10 ID:j9/WeE0X0
>>447
ゴーオンは主役がスパナ持って攻撃してましたが?
454名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:22:28 ID:Xq9dNcviO
>>446
嶋さんは渡と面識なかった気がする
455名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:22:42 ID:G7lXzrdt0
>>440
いや、俺が不快だったって意味でだな。
普通のドラマで、包丁で指切ったりするシーンも痛々しくて見られないんだよ・・・。
アニメ特撮的な、ずきゅーんずばーんなら抵抗無いんだけど。
456名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:22:53 ID:qis0N2Gt0
糸也(快人体)が、ガルルに噛み付かれた時は緑色の血が出てたのに
今回は矢が刺さったのに血がでてないよな
さすがにエグいからか
457名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:22:56 ID:BoWNf9QK0
>>448
IDがなんか劇場版ライダーに変身できそうな感じだな。
458名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:22:57 ID:Pnys4QPu0
これから音也とガルルに友情が芽生えて、
ゆりのことはお前に任せるって展開になりそう
459名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:22:57 ID:R+75hmhj0
>>447
拳銃も現実にあるブツですよ、と
460名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:23:00 ID:bHIlw4UQ0
>>451
「子供がアーチェリーをマスターすればあれと同じ事ができると勘違いしてしまいます!どうしてくれるんですか!」
461名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:23:13 ID:flqv1VoL0
>>447
ふつうのドラマはみないのか?
462名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:23:20 ID:hHHyR7tT0
アーチェリーで攻撃したことは、今後の子供向けに放送している
業界として大いに反省しなければならない汚点だろう…
アーチェリーは人や動物を撃つものでも正当防衛などという戯言で
殺傷させる武器でもない!


正々堂々と磨きぬかれた技術を競い合う為のスポーツだ!
463名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:23:39 ID:MGNszHUOO
子供に「なんで本スレなのにアンチが書き込み続けけててるのぉ?」
6歳になるわが息子がスレ埋め終了後に純粋な顔でこんな問いかけをした…

私は胸が引き裂かれる思いだった、私は涙を堪えながら
「違うんだよ…彼等は決してテンプレが見えないわけじゃないんだよ
みんな本心じゃないんだ…決して顔真っ赤になって罵り合ってるわけじゃないだよ」

私は辛かった、何も知らない無垢で初心な子供でも違和感を覚えるこの流れに…
464名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:24:09 ID:lElOVk0b0
アーチェリーの道具なんて子供にとっちゃ現実の道具じゃな気が
465名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:24:27 ID:Xq9dNcviO
ID:315jyfgsO
466名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:24:34 ID:R+75hmhj0
>>461
二時間ドラマ見て育ったら
家具の角とか怖くて近づけないよなwww
467名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:25:48 ID:BoWNf9QK0
今回、ガルルと音也がなんか仲良さ気だったのが

すごい微笑ましかった、でも、渡と名護がこういう関係になることは考えられないし、なっても欲しくない。

現代編はギスギスし過ぎてて、ちょっと見てて疲れるなぁ
468名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:25:50 ID:kO0dr73X0
名探偵コナンは大人向け
469名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:26:07 ID:4TmRwDiW0
アーチェリーで攻撃したことは、今後の子供向けに放送している
業界として大いに反省しなければならない汚点だろう…
ハンマーは人や動物を打つものでも正当防衛などという戯言で
殺傷させる武器でもない!


正々堂々と磨きぬかれた手首のスナップで釘や杭を打つものだ!
470名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:26:08 ID:wLx9yBzB0
イエローフォーって、アーチェリーで攻撃したことなかった?
471名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:26:35 ID:/JYEakNh0
グリーンツーって、エゲ声で攻撃したことなかった?
472名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:26:36 ID:Vvkqs/uoO
>>441
多分マスターと嶋さんは
音也に子供がいる事くらいは知ってると思う。
その子供(渡)がファンガイアの血を引いてることも。

でも、会ったのはあの時のマスターが初めてなんじゃ?
473名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:27:40 ID:eNgUVnAV0
>>472
だとしたら、753が渡をぶち殺しに行かないように知らないふりをしてるのかも。
474名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:27:42 ID:WiBvRwyRO
いま見たけどキバの必殺技地味になってない?
水面に紋章が出るのはかっこ良かったけど
475名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:27:43 ID:oCpzrjjo0
糸也は10月まで生きているのだろうか?
実は糸也もチェツクメイトフォーの1人とか
476名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:27:51 ID:R+75hmhj0
水鉄砲で攻撃したことは、今後の子供向けに放送している
業界として大いに反省しなければならない汚点だろう…
水鉄砲は人や動物を打つものでも正当防衛などという戯言で
顔面に水をぶっ掛ける武器でもない!


正々堂々と夏場に水辺で騒ぐ為のものだ!
477名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:27:53 ID:Vvkqs/uoO
アーチェリーがダメなら
カリスアローの存在は…。
478名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:27:55 ID:/JYEakNh0
ガオガイガーがネタにされてなくてよかった

アレも工具を武器にするしな
479名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:29:10 ID:eNgUVnAV0
アオレンジャー…
480名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:29:32 ID:u+A7DB2sO
>>423
展開がトロ過ぎるから飽きられたんだろ。
明日夢が1クール目であきらポジション、2クール目で変身体、3クール目で鬼になって…
位のテンポで描けば退屈せずに成長物語として見れたのでは。
481名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:29:47 ID:Xq9dNcviO
>>474
バンクが無いから
482名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:30:15 ID:R+75hmhj0
>>474
背景をフルCGで作ってる分、期間限定のフォームに合わせて新規で作る余裕が無かったんだろう

まあこの調子だとガルルフォームもバッシャーフォームもドッガーフォームも
一回使っただけで終わりそうだけど
483名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:30:24 ID:hj1HXAv40
シャダムをナイフで刺し殺したダイレンジャーもアウトなんですねわかります
484名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:31:00 ID:d7EMkayU0
>>474
夜になるまで待つのはスケジュール的に無理とか
(多分)イレギュラーなフォームのためにバンク作る金もったいないとか
ドガバキの場合月はどうなるんだろうか決められなかった
とか色々理由があるんだと思うけどちょっと寂しい必殺技だったな。
485名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:31:10 ID:G7lXzrdt0
>>480
明日無を鬼にする気が無いなら、他のグループでやって欲しかったよな。
1クールからトドロキあきらぐらいは出しておいて、時間差で鬼へ、って。
486名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:31:25 ID:/JYEakNh0
ガオレンジャーの守り刀もアウトなんですねわかります
487名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:31:53 ID:wMOHoxC7O
そういやマミの演奏会で寝てた音也にもちょっと違和感あったなぁ…
488名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:31:54 ID:kFioA/Xk0
>>462
もし>>384の続報が何も無かったら、
君は東京都のアーチェリー協会に鼻で笑われた、って解釈でいいのかな?
489名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:32:32 ID:/JYEakNh0
暁鬼
霧吹鬼

ねーよwwww
490名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:32:56 ID:BoWNf9QK0
ヒーローが持ってるものは、大抵絢爛豪華な「ヒーロー形状」してるし

アオレンジャーのボウガン(あれ、ブーメランだっけ?)なんかは如何なもんかと思うが、「ヒーローの武器」と子供は脳内変換してただろうけど

今回のキバは、人間が、現実にあるもので、相手を攻撃しちゃってるって点がなぁ、生々しすぎたかもな。
491名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:33:23 ID:ah7sflm90
>>453
つーかゴーオンも大概だよな
キバでヒーローが万引きがどうとか叩かれるが、
ゴーオンの黒とかそれ以上に犯罪しまくりだったし
492名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:34:12 ID:syfQe6he0
トリニティフォームまで出して、結局なんなの

1986編は個人的に好きなんだけどな…前編通して1986なら赦す。
493名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:34:37 ID:zHQngKQ20
敵がはじくか受け止めるかすれば
よかったということでしょうか
494名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:34:56 ID:R+75hmhj0
>>491
今週の名護さんも犯罪しまくりだからなぁ
495名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:35:04 ID:RoYZb9na0
>>447
鉄パイプとかはアリなんだろうか
496名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:35:25 ID:syfQe6he0
>>495
バールのようn(r
497名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:35:49 ID:tkt3VUd1O
必殺技もっとやってほしいんだけどな
ガルル達はサブウェポンだからいいとして
ダークネス(ryは毎週やる勢いでやってほしいわ

サイの初戦もバッシャーの必殺技打つけど弾かれたりとか
やっても良かった気がするし
498名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:37:02 ID:+GOBPON10
こないだ金曜ロードショーでやってたホームアローンなんかどれだけ叩かれたんだろうな
ましてあれは子どもが人間を攻撃してるわけだし
499名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:37:14 ID:WiBvRwyRO
うーん、やっぱり演出上の問題なんですね
という事はこの先ドガバキで必殺技を放つ事は稀なのかなあ
500名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:37:39 ID:syfQe6he0
>>497
パワーアップしたら蝙蝠脚が両方に付いて回転キックですね?わかります。
501名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:37:47 ID:c+n9BQpF0
何か変なことで荒れてるな。


師匠に「心の声を聞き、やりたいことをやれ」と教えられ、行き着いた「本当にやりたいこと」がアーチェリー。
でも、怪物に襲われたことで、アーチェリーをやることが怖くなった。
だからこそ、自分が選んだアーチェリーで怪物に立ち向かい、牙の幻影を振り払う!

とまあ、渡と同じような葛藤をマミもしてるわけで、あそこで逃げたり石とか投げたりじゃ、テーマが台無しになると思うんだが……。
自分の手で選んだアーチェリーの道を守るために、怪物にアーチェリーで立ち向かう、ってのはそんなに悪いことなのか?
剣道に打ち込んできた人が怪物に襲われたら、剣で戦うもんじゃないのか?
502名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:38:32 ID:R+75hmhj0
>>497
意図的に外したとかそういうシーンはあったわけだし
ああいうのは増やして欲しいよな

>>498
あの映画は作品の内容より主演の子役のその後を知られる事の方が青少年に有害だと思う
503名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:38:41 ID:G7lXzrdt0
>>497
二話1構成な以上、難しいよな。
カブト序盤は、その意味でかなり頑張ってた。
電王も再生怪人の扱いで開き直ってからは頑張ってた気がする。
504名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:39:11 ID:BoWNf9QK0
>>502
wwww
505名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:39:57 ID:dG+K8pJGO
先週から気になってたんだけど、アーチェリーを道路に向かってやるのっていいの?

選手だから絶対的ハズさないもんね!!って問題でもないと思ったんだがあーゆーもん?
506名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:40:32 ID:+swl23qE0
月曜日は人の頭にアーチェリーを撃つ幼稚園児とかが増えるな
507名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:41:02 ID:fedgj3SN0
スルーする事をお勧めするが・・・
508名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:41:20 ID:kO0dr73X0
最強とのふれこみの必殺キックが効かない相手が一杯ってのもどうかな〜と思うがもっと見たいねえ
509名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:41:58 ID:GNcg86wu0
>>505
ここの住人にとっては

まったく気にならない

ことらしいぜ
510名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:42:15 ID:BoWNf9QK0
>>505
いや、絶対に無い。

先週アーチェリー経験者の人が、その部分には激しく突っ込んでた。

あれは良くない演出だよな、しかもなんでバイオリン少女がアーチェリー選手になってるのかも良く意図が分からないし。
511名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:42:33 ID:tkt3VUd1O
>>503
カブトのサナギのアイデアはなぜ以降に反映されなかったのか不思議
あれのおかげで大して敵倒してないやつも活躍した感タップリだったし
512名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:42:46 ID:G7lXzrdt0
>>505
アーチェリーは知らないけど弓道なら絶対駄目。
どう頑張ってもはずせないような至近距離で撃つか、
的を外れて、そのまま飛んでいかないように壁を用意する。
513名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:42:50 ID:Vvkqs/uoO
>>502
確かに…
自分は映画あまり好きじゃないから、あの子のその後はよく知らないが。
514名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:43:18 ID:QYk6Gkrx0
名護さんが壁をぶん殴るシーンで利き手はやめろブルガリア!といってしまった
515名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:44:10 ID:c+n9BQpF0
>>505
んなわけない。
そもそも現実に即すなら、あんな川原でアーチェリーをやることすら言語道断。
れっきとした人を殺せる武器なんだから、指定されたアーチェリー練習場以外じゃ撃てるわけがない。射撃と一緒。
まあフィクションだし、割り切って観てるけど。

アンチの方が、悪影響悪影響って言う割に、先週からの「アーチェリーを道端でやってる」ことには殆ど突っ込まずに、
目の前に現れれば誰だって攻撃するだろう化け物に矢を撃った途端「教育に良くない」って騒ぎ出してるのが不思議と言えば不思議。
516名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:44:17 ID:lElOVk0b0
>>510
ヒント:弓
517名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:44:31 ID:G7lXzrdt0
>>511
電キバのファンガイア軍団が頑張ってたじゃないか
518名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:44:38 ID:kAkmqmIl0
なんか名護さんが基地外になっちゃたな
519名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:44:39 ID:kO0dr73X0
>>511
金と手間がかかるんじゃね?
520名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:44:54 ID:Vvkqs/uoO
>>514
城島&杉内乙
521名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:45:14 ID:KWmIE4UDO
>>505
フィクションてわかる?

>>513
知らないのに確かに・・・とか言うなよ
522名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:46:30 ID:eNgUVnAV0
>>505
ありゃ、そのネタは先週に通り過ぎたのかなと思ってたら、まだだったのですか
523名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:46:58 ID:R+75hmhj0
>>519
そんなに予算無いんかね?
複数ライダー出すなら倒されるだけの雑魚怪人や戦闘員はやっぱ重要だと思い知ったな
524名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:47:07 ID:Xq9dNcviO
>>499
トガバキは後1回か2回ぐらいしか出ない気がする。
525名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:47:39 ID:Vvkqs/uoO
>>521
いや、かなり前に雑誌かどこかであの子のその後を読んだもんでつい。
526名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:48:04 ID:4rLHOJTF0
>>518
名護さん、完全に壊れてしまったな。
パワードイクサーを得て敗北のショックから立ち直ったと
おもったのになんでこんなことになっちまうんだろう。
527名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:48:04 ID:hJSx0AIpO
>>517
ちゃんと変身したのは馬面だけだけどね…
528名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:49:25 ID:kZz1TV3J0
>>516
お前、すごいな
納得した
529名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:49:50 ID:kO0dr73X0
>>523
後半クロックアップとか成虫ワームはしょぼくなった気がする
雑魚倒した方が気持ちいいのは同意
530名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:50:33 ID:7hmsPlTd0
種の(ry
531名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:51:50 ID:BoWNf9QK0
なんか龍騎以降の平成ライダースに比べ

キバの特撮演出は、「予算ないのかな?」 「制作間に合ってないのかな?」と、心配になってしまうことは多々ある。

CGもかなり控え目だし、制作スタッフが電王映画が急遽入ったので分散されてしまったんだろうか。
532名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:52:07 ID:G7lXzrdt0
デザイナーが電王までと変わったから、流用利かないのかな。
アンデッドを改造して作れるデザインにしてくれ〜とカブトの頃は言われてたらしいけど。
533名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:52:39 ID:QYk6Gkrx0
そろそろ音也がバイオリンを作り始めてもいい気がする
ある程度数を作らないといいもんは作れないだろうし
534名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:54:31 ID:KWmIE4UDO
ファンガイアは増えないからなぁ・・・

ルークみたいにファンガイアの魂を利用する事が出来る奴なら
そこら辺のファンガイア魂を蘇らせて雑魚怪人として出せそうな気がするけど
今まで倒された奴は皆魂をドランに
食われてるから復活は出来ないだろうから
スーツの使い回し出来ないよな
ファンガイアって同じ奴いない感じだし
535名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:54:33 ID:G7lXzrdt0
>>533
ずっと使ってるバイオリンに、音也の生き血が染みこんでブラッディーローズに!
って展開かもよ。
536名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:54:56 ID:tkt3VUd1O
>>523
着ぐるみはともかくスークアクターの人件費が掛かるとか?
537名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:55:02 ID:syfQe6he0
>>533
1%のひらめきで全てを片付けると思われる
538名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:55:19 ID:dBLiy+2M0
>>532
ゼクトルーパーのカラーチェンジ怪人とか出てこられても困るがな
539名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:56:03 ID:QYk6Gkrx0
>>535
>>537
!!
別に修行するシーンはいれなくてもなんとかなるか
540名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:56:25 ID:syfQe6he0
>>538
もうすでにイクサリオンが兄貴の愛車のリペイントな件
541名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:57:05 ID:qis0N2Gt0
>>538
去年いきなりゼクトルーパーが出てきて吹いたw
できればもうちょっと見た目を変えてほしかった
542名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:57:56 ID:syfQe6he0
>>539
変な山奥の老人に真新しい卒塔婆を指さされて
「それでもというなら炭でバイオリンを作ってみろ」って言われる展開も井上だからありうる
543名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 11:58:27 ID:tkt3VUd1O
ファンガイアが従える○○族みたいな感じで見た目同じの怪人なら
だせそうだけどな、生かす代わりにこき使ってるみたいな
544名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:00:35 ID:Yir3tEwB0
                ○ ○
  /ノノノ`')从      /( ゚x゚)
  リ*★∀`ル   _ /ヽ_/  最近出番ねーよ
/       ⌒ ̄_/      チューリッヒッヒ 
545名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:02:49 ID:mgw3Ap/IO
ドガバキフォーム全部の武器使えるのか・・・
じゃあもう他のフォームいらなくね?
546名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:03:49 ID:dBLiy+2M0
>>545
必殺技はDMBしか使えないのが……
547名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:03:57 ID:BoWNf9QK0
なんかこの作品って、本当の意味での「愛されキャラ」がいないから

スレの住人も話が弾まなくて、失敗した合コンみたいな空気になっちゃってるな。
548名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:03:58 ID:kO0dr73X0
>>545
劣化?キック以外の必殺技は使えないみたいよ
549名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:04:21 ID:hj1HXAv40
>>545
その代わり全ての性能が中途半端、みたいな弱点がありそうだ
550名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:05:08 ID:G7lXzrdt0
>>547
音也ぐらいか?
551名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:05:26 ID:syfQe6he0
むしろ音也は男だけど愛してる。
あそこまで砕けたバカは久々だし。
552名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:05:52 ID:+swl23qE0
バイオリン作りの修行で滝にうたれる渡
553名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:06:19 ID:kZz1TV3J0
>>544
楽しみにしてるから簡単に死ぬなよ
554名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:06:47 ID:G7lXzrdt0
>>549
もしそうならG3の再来だな。
腕力がペガサスフォームで素早さがタイタンフォームと。

なんか、必殺技バンクのせいで各フォームにいまいち愛着がわかない。
555名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:07:13 ID:Xq9dNcviO
>>545
5分以上変身したままだと全員死ぬらしいよ。
556名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:07:59 ID:G7lXzrdt0
>>555
アクセルフォームみたいに死に設定になるのは目に見えてる
557名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:08:04 ID:BoWNf9QK0
>>550
まぁ今んとこ、音也と、ガルル(というか中の斬鬼さん)ぐらいだね。

「あのキャラはこうだよwww」みたいな愛されるキャラ、本当の意味でキャラが立ってるキャラが、少ないんだよなぁ・・・

なんか名護さんは、今回を持ってネタキャラさえ逸脱して、本当にただの気色悪い人になってしまったし・・・あれはいくらなんでも愛せないだろ。
558名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:08:30 ID:dBLiy+2M0
>>556
アクセルはタイムリミット越えるとメルトダウン起こすんだったか
559名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:09:00 ID:315jyfgsO
今アーチェリーの事で擁護してるやつってさ
実際に子供がまねしてアーチェリーで誰かをいぬくことはないって断言できるの?
560名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:09:09 ID:tB3qRaHl0
>>547
>なんかこの作品って、本当の意味での「愛されキャラ」がいないから
無条件に愛せるキャラなんていらんよ
色々あって愛せるキャラになっていくもんだ
561名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:09:18 ID:Vvkqs/uoO
>>545
そのかわり、ダークネスry以外の必殺技は使えない仕様となっております。

渡や他の四体への負担が大きいらしいし、時間制限あるっぽいし。
562名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:09:20 ID:+swl23qE0
井上に戻れば753は愛すべきネタキャラに戻ってくれるよ
563名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:09:27 ID:D4Dmib1pO
>>545
どっかのネタバレサイトで見たんだけど
ドガバキフォームになれる時間は5分で
あのフォームになってばっかりいると変身者(渡)や3体のモンスターの命を縮めることになるんだそーだ
564名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:09:43 ID:TnwI0KPR0
来週、襟立が再登場するみたいだけど
あの絶交宣言(妬んでるんやろetc…)の
フォローはあるんだろうか。ちゃんと謝るとか
いきなり「キバはロックや!」と一方的に語るんじゃないだろうな
565名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:09:44 ID:dBLiy+2M0
>>557
今回の二話は音也が演奏中に寝てたりもしてたし、
監督による違いと思って次からは元に戻ると信じたいところだ
566名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:09:48 ID:cdaXK5Up0
753最近ウザくて仕方が無い
面白いのを行き過ぎて、しらける感じ

ライアーゲームで調子に乗って、ハチワンでやりすぎてるのと同じ感覚


もう少し渡が自分で戦ってきたという根拠を見せることはできなかったんか?
俺らは知ってるからいいけど、適当に見てる人には分かりづらいだろう
567名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:10:09 ID:wMOHoxC7O
俺は名護さんの事ネタキャラとしてじゃなく普通に大好きだぜ。

>>545
身体に負担がかかるから滅多に変身できない。
568名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:11:26 ID:cdaXK5Up0
>今回の二話は音也が演奏中に寝てたりもしてたし
良くも悪くも音也はあんな感じじゃないか?
好意的に解釈するなら、既にヴァイオリンに本当にやる気の無いのを見抜いてて、
それを見守る気なんかさらさらないってとこか
569名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:11:48 ID:BoWNf9QK0
>>567
エロゲで迷わずヤンデレキャラとか、バッドエンドを進んで攻略しちゃうタイプの人ですか。
570名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:13:51 ID:Yir3tEwB0
俺も名護さんの事は犬好きだ!
571名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:15:38 ID:wMOHoxC7O
>>565
私もそれに違和感を感じたけど>>568が言ってたみたいに解釈した。

>>569
エロゲとかやった事ないからわかりません。
572名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:15:47 ID:ROsZjv4MO
>>568
音也がいつあたりから見抜いてたのか気になるな
レッスンのやる気のなさからして最初からかな
573名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:15:52 ID:BoWNf9QK0
理解ある(中の役者の人まで気遣える)分別ある大きなお友達のオレ達が名護さんを「ネタ」として好きなのは構わないが

子供の目にはアレ、どう映ってるのかね。(先週子持ちの主婦が、子供がすごい嫌がってる、という話をしてたが)
574名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:16:37 ID:kAkmqmIl0
浅倉みたいになってきたな
575名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:17:41 ID:NSEAnT9n0
名護さんは決して悪人ではないんだよな。

ただ空気が読めないって言うか、自分中心で他の事が見えなくなっちゃう って言うか そんな感じ。
576名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:17:58 ID:315jyfgsO
誰も論破できないって訳か
577名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:18:07 ID:BoWNf9QK0
浅倉は「悪の華」として子供にも大人気だったが

悪のくせに、怪人も倒す訳わかめの存在の名護さんは、子供の人気は低そうだ。 しかも弱いときてる。
578名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:18:11 ID:cdaXK5Up0
>ただ空気が読めないって言うか、自分中心で他の事が見えなくなっちゃう って言うか そんな感じ。
銃乱射はもはや悪人じゃないか?
579名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:18:57 ID:KWmIE4UDO
>>573
子供達じゃないから子供達のことはわからんよ

まさかこのスレに小学生が混じってるわけはないだろうし
580名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:19:03 ID:mgw3Ap/IO
>>555
マジかよwwwwww
名護さん倒した相手の服にボタンついてなかったらどうするんだろう
581名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:19:09 ID:ROsZjv4MO
>>573
子供達は少なくとも君よりはまだ理解あるor分別がつくので
ネタとして楽しめますとでも言っておけばいいんだろうな、あんたには


井上回の名護は単なるヒーロー役だし
582名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:19:16 ID:RoYZb9na0
>>564
健吾ってそんな奴じゃないか?
前に言ったこととかコロっと忘れてそう
583名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:19:32 ID:beGnbbqm0
ラモンの「ボクってカワイイでしょ」的な動きや言動が物凄くムカツク
去年のリュウタロスは平気だったのに、なんだあんなにムカツクんだろうか?
今日の動きは特にイラついた
やっぱり演技力の差なのか?
584名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:19:58 ID:G7lXzrdt0
その銃乱射にしても、同じ場所で乱射したガンは建物を廃墟にするぐらいの破壊力だったのに・・・
585名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:20:18 ID:tB3qRaHl0
父親の事があっての名護さんの狂気だし
単なるネタキャラでは無く、問題ある性格自体が物語の本筋に絡んでいる
その狂気がどう解消されるのか・されないのかもキバの物語のひとつ

子供にはそこんところを理解して欲しいな
586名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:20:20 ID:kZz1TV3J0
>>583
あれはやりすぎだとおもた
587名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:20:27 ID:syfQe6he0
>>580
縫う→取る→オレノボダン"〜!!!!!!!!!!アヒャヒャ

網タイ穿かせて破くような感覚?
588名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:21:18 ID:cdaXK5Up0
>>583
人間がやってるからだろ

襟立は良くも悪くも期待できるな
キバに好意的っぽい人間が出てくるだけで
589名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:21:57 ID:ROsZjv4MO
>悪の癖に怪人も倒す
浅倉だってモンスターや悪いライダーを倒してたよ
590名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:22:09 ID:NSEAnT9n0
>>573
子供がどう思ってるのかは確かにちょっと興味があるなあ
591名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:22:32 ID:lElOVk0b0
>>583
着ぐるみか中身かの差じゃね?
592名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:22:44 ID:KWmIE4UDO
>>583
スーアクがやって声優が声当ててる電王と生身のラモン比べるのは間違ってるだろ
593名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:23:29 ID:mgw3Ap/IO
アーチェリーの人が警察呼んで名護さんがまた勘違いされて捕まってたのには吹いた
594名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:23:30 ID:eNgUVnAV0
753に立ち向かうときは、ボタンの無い服を着ること推奨か
595名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:23:30 ID:ROsZjv4MO
>>588
恵もどちらかと言えばキバには敵対的じゃないんじゃね?
596名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:23:33 ID:GNcg86wu0
>>576
外でアーチェリーの練習やっているのが決定的にまずいんだよ
ちゃんとした施設でやるべき
その前提すら『フィクションだから』とか『撮影許可は下りたんだろ?』とか
的外れな擁護をするやつがいるから困るぜ
そこまでしてアーチェリーを擁護するならそれこそ『的を射た』発言をしてほしいけどな

脳みそ緩い連中が多くてな
597名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:23:58 ID:NSEAnT9n0
>>589
まあでも朝倉は、完全に「悪の側」だから解り易いんだよな。
同じ悪でも自分に邪魔なモノは排除する って感じ。

名護さんは正義とか言ってるのにキバ狙ったり、人間ボコったり、発狂したりしてるから
子供にとってはどう言うキャラなのか、イマイチよく解らんだろうなあ。
598名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:24:18 ID:BoWNf9QK0
>>583
演技力じゃなくて「脚本力」の差かと。

同じ系統のキャラでも、リュウタロスは「可愛い」と感じるのに、バッシャーは「イラッ」とくるでしょ。

これがつまり、「キャラが立ってない」ということ。

味方キャラなのに、まったく好感度が無い(キャラが一人歩きして、ファンが好意的に解釈しない)ってのは致命的。

もっと言うなら、歴代でこんなにも主人公(渡)の話で盛り上がらないスレは、キバがはじめて。

「渡ならこうだよな〜」 「いや渡はきっとこうだよwww」みたいな、愛されてるキャラとしての論議がまったく無い。
599名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:24:43 ID:lElOVk0b0
>>596
上手くねぇなぁ
600名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:24:47 ID:74iu+yVi0
>>575
ボタン欲しさにパトカー襲って指名手配犯強奪して取り逃がすような人でも悪人じゃないなんて><
601名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:24:56 ID:syfQe6he0
>>597
いつかキャッスルドランに幽閉されるよ
602名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:25:31 ID:G7lXzrdt0
>>597
社交的な東條って感じだな。
603名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:25:58 ID:NSEAnT9n0
>>600
今までならそう言う行動は取らなかったと思う。
だから今週はビックリしたな。
ちょっとずつ変わったのなら良いけど、いきなり豹変しすぎちゃった気がする。
604名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:26:29 ID:eNgUVnAV0
>>598
二部構成の影響で描写量が従来の半分の影響があるのかな?
しかも音也とジローが良くも悪くも目立つので他キャラが隠れる。
605名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:26:36 ID:BoWNf9QK0
>>602
めちゃくちゃ怖いな、それは。
606名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:27:09 ID:tB3qRaHl0
正直、リュタロスにもイライラさせられたけどなぁ
キャラ立ちと無関係な個人的な好みじゃね?
607名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:27:36 ID:wMOHoxC7O
>>583
>>584
>>598
電王厨乙。

ハウス!巣に帰れ!
608名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:28:19 ID:2tPEPO2kO
予告の話で盛り上がってるのかと思って来てみたのに
なんだこのどうでもいい流れ
609名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:28:28 ID:QYk6Gkrx0
ラモンを演じている役者自身もラモンのキャラをつかめていない様子
610名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:28:37 ID:NSEAnT9n0
>>606
それは言えてる
611名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:29:38 ID:ROsZjv4MO
リュウにもキンにもモモにもイラっときたのは電王の脚本力がキバより弱くて
キャラ立ちができていないからでOK?
612名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:29:52 ID:G7lXzrdt0
>>606
同意。
613名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:30:03 ID:mgw3Ap/IO
今回の渡753にフルボッコにされたからこれからも戦おうか悩むってのはな・・・
555のたっくんみたいにオルフェノクの中にも人間の心を持っている奴がいる事が分かって悩むとかなら分かるんだが・・・
614名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:30:37 ID:qBgw4yOO0
>>602
最終回に出てた自転車乗ってたあいつかw
615名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:30:51 ID:GNcg86wu0
電王の各キャラを『かわいい』とか言ってるのって、キモイよな
616名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:30:52 ID:RoYZb9na0
>>608
瀬戸の表情演技力は凄いねって
617名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:31:10 ID:cjuRGfa1O
>>611
プ
618名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:31:22 ID:BoWNf9QK0
>>606
まぁ実はオレも、初期のリュウタロスは「なんだこのクソキャラ」と思ってたしな。

まぁラモンも、後からキャラが立ってくるのかもしれないし

しかし名護さんは、矢車さんみたいに「ファンの人気があったため急遽後半活躍」みたいな流れには、ならなそうだなぁ
619名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:31:39 ID:lElOVk0b0
>>613
いや渡が悩んでたのは信じてた人がみんなファンガイアだった、って先週やったじゃん。
753はとどめを刺しただけ。
620名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:31:53 ID:RZIwrFic0
>>598
リュウタロス嫌い
劇場版の行いの悪さにさらに嫌いになった
621名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:31:59 ID:kO0dr73X0
名護さんの暴走は自暴自棄時以外でボタン取り失敗した事なかったのに著しくプライドが傷ついたってところかね〜
理解しづらいが
622名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:32:55 ID:ROsZjv4MO
>>613
筋は通ってるだろ?
ファンガイアは自分が何もしなくてもイクサが倒してくれて
自分が戦おうとしたら(自分が倒す目標じゃない)イクサに凹られるとくれば
やる気がなくなるのもわかる
623名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:32:59 ID:NSEAnT9n0
>>613
でもあの気持ち解らんでもないなあ。
自分は正しい事のために闘ってるつもり。しかも753みたいに
積極的にやりたい訳じゃないんすよ。どっちかって言えばしょうがなくやってる感じですよ。

それなのに報われるどことか、邪魔された上にボコボコにされりゃあ、そりゃあ嫌になるよ。
そりゃあ「邪魔するんならイクサだけで闘えよ」とも言いたくもなる。
624名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:33:15 ID:mgw3Ap/IO
>>619
ああそうだ忘れてたwww
625名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:33:16 ID:f3QesF+z0
>>567
普通に好きだからこそあのキチガイ化は見てて痛かった
626名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:33:58 ID:BoWNf9QK0
ごめん、実はキバ憎しのために、変にリュウタロス持ち上げたけど

オレも実はリュウタロス嫌いなんだ、電王は好きだけど。
627名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:34:04 ID:cdaXK5Up0
ラモンとリュウタロスを見ていると、脚本力もいくらかあるだろうが、
声優が声を当てているから、それぞれイマジンのキャラが立ってただけな気がする
628名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:35:22 ID:ROsZjv4MO
>>621
つうか今回の753の奇行やボタンは次回きれいさっぱり忘れられてる(無かった事にされてる)と思う
629名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:35:46 ID:mgw3Ap/IO
>>622 >>623
確かに渡の気持ちになって考えると戦いを放棄したくなる気持ちも分かるような気がしてきたな・・・・
630名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:35:49 ID:tB3qRaHl0
電王のキャラの愛され方ってネタキャラとしての愛され方だからなぁ
なんつーか「愛玩動物」的と言うか

名護さんや渡や音也みたいに、本筋を動かす「生き方」や「考え方」そのモノ
に対しての賛否が無い

俺としては、キャラの行動に賛否を感じて初めて「キャラが立ってる」と思う
一人の人格として認めた瞬間が感じられないとな
631名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:35:56 ID:Xq9dNcviO
>>613
そりゃ毎回フルボッコにさるたらトラウマになって戦いたくなくなるって
632名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:36:35 ID:NSEAnT9n0
>>628
ありえるよね。脚本家が変わったらなあ
633名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:37:06 ID:wMOHoxC7O
そういや東映公式で霊能者の後ろで名護さんに抱き付いてる?恵さんをみたらなんか微笑ましい気分になった。

来週のキバの変身はどういう経緯なんだろう?
634名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:37:17 ID:TSdYr3eD0
>>613
でも実際やってらんねーよ
敵を倒してるのに同じ敵を倒してる仲間からは敵扱い
むしろファンガイアより優先して倒そうとかかってくる
オレって何なの?もういいよ!ってなるだろ
序盤のしょほいち君みたいに本能でやってるならともかく
ヴァイオリンやらキバットにやれって言われてるから
やってましたって感じだからな
そこは特にやりたくないのにヴァイオリンやらされてた
マミの話とちゃんとリンクしてる
マミは結局違う道を選んだけどね
635名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:37:21 ID:G7lXzrdt0
>>631
しかも最初は尊敬していた人に、だもんなぁ。
決別はしたけどショックでストレスたまりまくりだな。
そりゃ旅に出るわ・・・。
636名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:38:06 ID:BoWNf9QK0
流石の米村も、井上に今回の話通してないほど無能ではないと思われ

キャラクターのフォーマット(指示)は井上が企画の段階からしてるだろうし

キチガイ名護、はこれからも間違いなく続くと思われ(井上脚本でも何度も片鱗が見えてたし)
637名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:39:00 ID:kO0dr73X0
元師匠に自分の武器盗られてボコボコにされたのはきついなw
638名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:40:13 ID:BoWNf9QK0
>>634
でも、「悲哀を背負って孤独に戦う」ことから逃げたら

それ、仮面ライダーじゃないよね。

少なくとも、仮面ライダーの主人公じゃないよね。
639名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:40:40 ID:tB3qRaHl0
名護さんにとってボタンは麻薬と同じなんだよ
ボタンがきれる→凶暴化
ボタンが手に入る→スッキリ名護さん
640名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:41:00 ID:74iu+yVi0
しかし今回は弓のおばさんが助かってそれはよかった
今まで渡がいい人だと思った人はみんなファンガイアか名護さんだったもんな
641名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:41:36 ID:peZu1yqM0
>>470
バイオマンでは真田広之がジュンに向かって「これは人を殺す矢だ!」とか言ってたな。
642名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:41:50 ID:TSdYr3eD0
心の声に従った渡とマミに対して、心の声に従わずボタンという
形式にこだわって壊れてる名護さん、なんだろうけど
名護が心のソコから求めていることって何だ
643名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:42:06 ID:ROsZjv4MO
>>638
一度逃げても戻ってきたら立派に仮面ライダーの主人公だろうが
644名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:42:10 ID:syfQe6he0
>>639
恵とカップリングしたら毎晩ボタン取りプレイですか?わかりません><
「そのボタン…俺に返しなさい」
645名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:42:48 ID:lElOVk0b0
>>638
最終的には戻ってきたじゃん。
それに仮面ライダーの定義なんぞどうでもいい。
646名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:43:07 ID:mgw3Ap/IO
>>638
IDがアンブレラ社の生物兵器
647名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:43:07 ID:TSdYr3eD0
>>638
結局逃げずに戻ってきたからいーんじゃね
あと何回か挫折は用意されてそうだけどな
648名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:44:38 ID:tB3qRaHl0
挫折を繰り返して成長するのが正しい成長物語ってもんさ
649名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:44:42 ID:eNgUVnAV0
>>642
ボタンじゃないか? ファンガイヤに変化して服が消えるとボタンが奪えないから
憂さ晴らしにぶち殺す。今回みたいに人間型に戻ったらとどめよりボタン優先。
650名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:44:42 ID:mgw3Ap/IO
>>639
近所に売ってる奴じゃダメなのだろうか・・・
やっぱり自分で手に入れるから価値があるのか
651名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:45:00 ID:BoWNf9QK0
戻ってきたからいいか

なんかオレは今回の渡にさえ「確固たる強い決意」や「正義の意思」を感じなかったから

依然としてあまり好きになれないが、みんなが渡大好きで仮面ライダーとして認めてるなら、それでいいわ。
652名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:45:34 ID:ROsZjv4MO
>>639
>>642
名護にとってボタンはそんなに重要な要素じゃないよ、少なくとも井上回じゃ

キバに負けて荒れて「俺は強い!」の回でボタンを取り落としたって事は
今回の話とは逆に外面的に安定している時の証だと思う
653名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:46:19 ID:syfQe6he0
渡挫折→音也の言葉で動かされたゲストと会う→間接的に音也の言葉を聞かされ渡立ち直る
の繰り返しがあと何回続くんだろうか
654名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:47:00 ID:wMOHoxC7O
>>625
やっぱり今回の名護さんちょっと違うんだよねぇ…
あの壊れっぷりはないよ…
655名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:47:49 ID:tZAvBT700
そろそろ20話目になるな
いつになったら初代キバは描かれるのやら
656名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:48:17 ID:R+75hmhj0
>>565
内心嫌々やってる音楽だから聴く価値が無いってシーンなのかと思ったが
657名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:48:20 ID:xLV6h7nW0
>>651
そらまだ理由みたいなハッキリした物は判明してないからね
好きなものを守るって事ぐらいしか戦う理由無いじゃんw
確固たる決意なんてまだ無いと言う設定なんだろ
658名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:49:02 ID:StVA2svW0
渡=キバって知ってる人物が一人くらいいればいいんだけどね
次狼さんは恰好の人物なのに隔離されてるのはもったいない
659名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:49:07 ID:Xq9dNcviO
>>651
分かったらアンチスレに行きなさい。
660名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:49:18 ID:mgw3Ap/IO
そして3号ライダーはでてくるのだろうか
661名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:49:33 ID:8h5Rb2t90
いまブラスレイターの録画観終わったけど面白かった。
キバも面白かったよ。 名護さんの変装した姿とか。
662名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:49:54 ID:BoWNf9QK0
なーんか

五代みたいな最初から聖人君子な主人公はいいとして

555の巧の「オレが罪を背負ってでも戦ってやる」とか、龍騎の真司「殺し合いをさせないために戦う」みたいな

ハッキリとした、深い「戦いの決意」とその理由付けが、渡には感じないんだよなぁ・・・ 今日も、「え、そんなんで戦う決意したの?」って感じだし。

同じ脚本家の作品とは思えないなぁ(今日は米村だけど)
663名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:49:56 ID:lElOVk0b0
>>651
つーか所詮趣味なんだし番組見るのもスレ見るのもやめて、自分が楽しいって事やればいいのに。
664名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:49:57 ID:tB3qRaHl0
>>652
ボタンの取る取らないで名護さんの気分がわかるって事やん
重要ではないってのも言い過ぎかと
665名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:50:33 ID:u+A7DB2sO
>>652
むしろ「俺は名護だぞ!」の時にボタンを取り逃したのが悔し過ぎて、壊れたのかと思ったw
666名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:50:40 ID:ROsZjv4MO
>>653
渡挫折→立ち直りの展開はあと一回か二回あると予想

中盤から後半にかけて(ストーリー上)決定的な何かに直面する事になるのと
終盤で極限的な選択を迫られる


ような展開があるんじゃないかね
667名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:51:15 ID:Vvkqs/uoO
今の渡は自分に隠された秘密を知らないからな…。

自分がハーフって知らなきゃいけないんだから、それまでにはある程度しっかりしててほしいな>渡
668名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:51:34 ID:R+75hmhj0
>>658
静香は
「渡がキバとして戦う事も応援している」とか
「渡がキバとして戦う事には反対している」とか
色んな形で絡められるのにな

こういう状況での相談相手がキバットのみってある意味失敗だと思う
669名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:52:12 ID:G7lXzrdt0
>>667
え!?知らなかったの!!?
670名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:52:18 ID:kO0dr73X0
>>663
今回の話はアンチに対する教訓だなw
671名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:52:32 ID:syfQe6he0
そいや、静香がキバットを容認している件についてって前スレあたりで話されたんだろうか…
672名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:53:02 ID:mgw3Ap/IO
そういえば静香と渡の関係知ってる奴いる?
673名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:53:24 ID:ROsZjv4MO
>真司の殺しあいを止める
言ってる割にはヌルい日和見ばかりで結局何もしなかったけどな、口だけで
674名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:53:35 ID:eNgUVnAV0
>>668
これまでの静香の言動からすると、思いっきり反対することが予想されるな。
だが、それもまた物語になるか。むしろ、キバットは知ってるがキバは知らないなんて
中途半端な立場にした理由は何だろう?
675名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:54:05 ID:cdaXK5Up0
今回で駄目だったことって何かな?
ドガバキは一応それぞれの長所を活かしつつ、圧倒してとどめに久しぶりのキックでよかったと思うが
渡とキバットのかけあいも、なかなかに新鮮だった気はする
676名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:54:39 ID:Xq9dNcviO
>>667
自分がハーフってことぐらい知ってるだろ
677名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:54:48 ID:j9/WeE0X0
>>675
とりあえずドガバキのデザインが・・・
678583:2008/05/25(日) 12:54:51 ID:beGnbbqm0
リュウタロスが可愛くてラモンが可愛くないとか、そういう話じゃないんだよ
中途半端なへたくそな演技がむかつくんだよ
もっとマトモな子役連れて来いよ

679名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:55:33 ID:BoWNf9QK0
>>673
まぁ50話引っ張らないといけないんだから、仕方ない。

「戦う意思ナシ」の展開は、脚本的には間延びできて良いんだろうな、見てる方はストレス溜まるだけだが。
680名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:55:46 ID:syfQe6he0
>>678
あれでへたとか言ったら昭和特撮絶対見れないなお前
681名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:55:51 ID:xLV6h7nW0
先ず静香が人間なのかも疑問です
682名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:56:12 ID:rLdBBF5a0
今回の話は、本来の目的を見失った二人を対比して描いてる
渡は気付くけど名護は気付かずに終わる
だからボタンとってそこで喜んでファンガイアは追わない
683名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:56:30 ID:eNgUVnAV0
>>681
実は本当に母親だったりしてもOKな感じですな
684名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:56:34 ID:G7lXzrdt0
>>678
化け物に変身する演技なんて、完璧にできる子役がいたら尊敬するわ。
ただでさえ出番少ないのに。
685名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:56:47 ID:mgw3Ap/IO
>>667
自分がハーフって事知ってたから第一話でこの世アレルギーだったんじゃないの?
686名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:57:00 ID:Vvkqs/uoO
>>669
今の所気付いてない>渡

キャラクターブックでの武部いわく
「渡はまだ、自分がハーフだという事を知らないから、今後どう気付かせようかと思ってる」

瀬戸いわく「渡は今は知らないけど、後々は、自分の事も過去の事も全て知るんじゃないか」
らしい。
687名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:57:09 ID:tB3qRaHl0
>>678
結論:個人の好み
688名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:57:18 ID:z/zaKhyb0
名護さんにとって「ボタンを奪うこと=己の行為が正義であることの証」で、
キバへの復讐心に囚われボタンを奪うことも忘れた時に名護はもはや正義ではなくなった

という非常に上手い描写が以前の井上回で存在したのに、
今回の米村はそれを踏まえず「己が正義であることも忘れてボタンに固執する名護」
を描いちゃったのが大間違いだと思うなあ。
名護にとっての「ボタン」というアイテムの意味を井上とは正反対に解釈しちゃった感じ。
689名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:57:21 ID:PmfOZjMJ0
名護さんの壊れっぷりばかり目立ってるけどガルルも壊れてたっていう
690名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:57:36 ID:Kn0dbz0l0
成長物語ってきちんとやろうとすると難しいんだな
初期の段階では足りないものが多い人物でなきゃだめだし
かといってそれを補うカッコいい脇役をつけたら主人公の
ゆっくりとした成長がかすむし
691名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:57:37 ID:ehFTw0GG0
警察に取り押さえられた基地外753が何言ってるのかまるで聞き取れなかった件
692名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:57:56 ID:dBLiy+2M0
結局イクサは返してもらえたのだろうか
693名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:57:57 ID:G7lXzrdt0
>>686
ありがとう。マジかよ・・・俺もてっきり>>685なものだと・・・
694名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:57:57 ID:BoWNf9QK0
この前仮面ライダーBlackRXを久しぶりに見たんだが

子役の演技の上手さにビックリした、平成ライダーはいくら育成とはいえ、ずぶの素人使いすぎではないか。
695名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:58:23 ID:lElOVk0b0
>>689
所詮犬よ。
696名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:58:53 ID:cdaXK5Up0
ラモンのあどけなさって感じは出てるが、正直ガルルとドッガに比べて変身が難しいだろ
あれは正直男では厳しいと思うけどなぁ

ガルルは地面ひっかき、ドッガはうなりでどうにか魅せてるけど
697名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:59:04 ID:tZAvBT700
>>688
初登場前後でボタンいらねえから命をもらうと宣言してるけど?
698名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:59:13 ID:stxMu1sgO
バッシャー気持ちワルかった
寒気がした
699名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:59:31 ID:Kn0dbz0l0
そーいや753あれ公務執行妨害でまたしてもタイーホだよな
700名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 12:59:47 ID:j9/WeE0X0
>>694
レギュラーに要を使ったアギトは育成成功の好例だと思うんだが
701名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:00:29 ID:BoWNf9QK0
>>688
全文同意せざるを得ない。
702名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:00:43 ID:G7lXzrdt0
>>697
キバのボタンじゃなくて、俺は名護だぞー!のときのことじゃない?
道端にボタンばら撒いたとき。
703名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:00:45 ID:ROsZjv4MO
>>679
50話引っ張るために最初からバリバリと手をうつという展開にできないのはわかるとしても
最後まで真司がライダー同士の戦いを止めるために結局何もしなかったのはどういう了見だ?


意志と宣言があれば行動しなくていいんですってやつか?

それなら行動だけはしていたキバの方がストレスなく見れてるが?


事実龍騎の時はストレスが強くてリアル生活も大変だった
704名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:01:58 ID:pxMOVX/m0
>>694
霞のジョーのひと出ないかねぇ
もち顔出しで
705名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:02:17 ID:mgw3Ap/IO
個人的にハンマー使いの仮面ライダーは斬新なのでもっとドッガフォームを活躍させて欲しい
706名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:04:32 ID:Kn0dbz0l0
ハンマーは単品でトドメに使うのはいまいちしょぼさを感じるけど
今回みたいに混ぜて使うとけっこうイケるなと思った
707名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:04:34 ID:PbIga5X90
>>680
ああ、見ない。
子供だろうがなんだろうが「役者」のくせにろくな演技も出来ない奴は見る価値がない
視聴者も作り手も、役者の演技がお遊戯会レベルでも平気だから
いまだに日本のドラマや映画は酷いんだよ
708名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:05:19 ID:BoWNf9QK0
>>703
>事実龍騎の時はストレスが強くてリアル生活も大変だった

お前どんだけ仮面ライダー依存症だよww
ちょっと気持ちは分かるがw

オレはキバの方がストレス溜まるかなぁ、だって「意思のない戦い」なんて、ただの「暴力」じゃん?

渡は本当に、なんのために戦ってるんだろう・・・と毎週モヤモヤ、なんかしかも、周囲に「守りたい人」も存在しないってのが。

ライダー作品でのヒロインは嫌われる傾向にあるが、キバに置いては主人公が「守るべきヒロイン」が、いても良かったかも。
709名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:05:36 ID:z/zaKhyb0
>>702
フォローありがとう。まさにそのことです。
710名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:05:55 ID:qQyBflnwO
お前ら本当にキバ嫌いなんだな
711名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:06:28 ID:yD0eYvftO
名護さんはキバの服?にはボタンが付いてない事に気付いているのか
712名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:06:53 ID:j9/WeE0X0
>>708
今回ようやく渡の戦う意思と理由が見えてきたじゃん
713名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:07:32 ID:qis0N2Gt0
>>711
服じゃなくて鎧。

名護さんは永遠にキバのボタンは取れないな
714名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:07:33 ID:dBLiy+2M0
僕の心の声は……のところで、
健吾の為に戦った時の回想とか入れてればまた違ったと思うんだが
715名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:07:41 ID:cdaXK5Up0
>>707
はっきり見ないと断言するなら、このスレにいる意味無いと思うぜ?
716名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:08:23 ID:BoWNf9QK0
今さらドッガ初登場の回にケチつけるのもなんだが(いや個人的に好きだったが)

重厚なハンマーで攻撃するんだったら、ハンマーで殴ったら敵が壁にめり込むとか

シティハンターの100tハンマーみたいに、相手がペシャンコになるとか、そういう「ハンマーらしい威力描写」が欲しかった。
717名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:08:41 ID:tB3qRaHl0
モヤモヤした「思い」が、ちょっとした言葉で「決意」に変わるのがいいんじゃん
718名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:08:42 ID:mgw3Ap/IO
ってか新フォームでるの早くね?
これからまた新しい究極フォームがでるのか
719名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:10:00 ID:GNcg86wu0
>>718
俺らにとっては新フォームだが、
渡にとっては新フォームじゃあないからな
720名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:10:23 ID:cdaXK5Up0
>>716
やりすぎるとギャグになるだけだと思った

散々パワー不足が描写されてたから、ソレを圧倒するだけで俺は十分だと思ったが……
721名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:10:44 ID:eNgUVnAV0
>>713
「キバ、今日こそ決着を付ける。その前に…」
「あの…名護さん、これは一体なんでしょう…」
「判らないのか、ボタンだ。貴様がボタンを付けてこないなんて
嫌がらせをするからこんな手間がかかる。さあ、勝負だ!!」
722名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:11:08 ID:kO0dr73X0
積んであった車がえぐれてたじゃない
723名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:11:42 ID:ROsZjv4MO
>>708
龍騎の苦痛は言葉に出来なかったね

特に新EDまでかけて龍騎サバイブに恰好よく変身させて
真司の決意まで語らせて盛り上げたのに次の回のアバンで結局その戦闘はうやむや
真司の決意虚しく蓮はODNを殺して恵理が生きかえりました
しかもODNを倒しても殺した事にカウントされませんでした
という真司の決意や意志と無関係の所で事態(蓮が追い込まれて荒れる)が解決

なんだよあの展開は
724名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:12:20 ID:lElOVk0b0
>>721
今日の753だと「ボタンが無ければ乳首をひねちぎればいいじゃない」くらい言いそうで怖い。
725名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:12:25 ID:Xq9dNcviO
>>711
キバのボタンはいらないんだって
726名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:12:25 ID:R+75hmhj0
名護「その腹についている巨大なボタンを頂く!」
キバット「助けてくれ〜」
727名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:12:30 ID:LBCSgLVJ0
 既出かもしれないが今回の話は下手に親子である事をお互いが知らず、時を越えて息子に伝えられたことがいい感じだと思った。

 それに引き換え、名護さんのボタン狂いは異常ですね。前回は自分の獲物をキバに獲られそうになりブチ切れたのに、ボタンが獲れればファンガイアお構いなしですか?彼のボタンへのトラウマは根深そうだが最終回までに語られることがあるのだろうか?
728名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:12:45 ID:mgw3Ap/IO
>>719
なるほど
>>716
ぺちゃんこになるのはギャグっぽくて個人的には嫌だな
729名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:13:00 ID:QYk6Gkrx0
そういえば渡はボタンのついてない服ばかり着ているような
ロンTとか
730名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:13:12 ID:BoWNf9QK0
ドガバキは、トリニティフォーム(特別)扱いなのか

それとも、最終フォーム前の中間フォーム扱いなのか、判断しかねる。

というか、この時期だったらもう中間フォームのネタバレきてるはずだし、これで決定なのかね。

正直、わりとガッカリなデザインなんだが。
731名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:13:43 ID:22r8tHZD0
>>718
電王のクライマックスは新フォームだけど(新アイテム、新規スーツ)
ドガバキフォームは違う。既存の素材を組み合わせただけだから。
アギトでやったトリニティフォームに近い。
今後追加アイテム売るために新しいフォームが出てくるよ。
732名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:14:41 ID:G7lXzrdt0
>>723
真司の思いが神崎に届いて、ODN死亡と最後のタイムベントに繋がったんじゃないか。
もう散々議論され尽くしてることだから、まだ気になるなら龍騎スレ行ってくれよ。

渡は自分の考えてることをキバット以外に相談できる人いないんだもの。
733名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:15:32 ID:qQyBflnwO
改めて見直して気づいたんだが、過去編でバイオリン止めた子が、現代編のあのアーチェリーしてた女の人だったってオチだったのか…

それにしても気になるのは、キバットが風邪気味だったのには何の意味があったのだろうか
734名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:16:37 ID:V9vY9wWNO
ガルル、結局イクサ返してないじゃん!
735名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:17:40 ID:Kn0dbz0l0
>>734
だって5セット勝負だからw
まだ4セット残ってるだろ
736名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:18:24 ID:BoWNf9QK0
>>723
いや、言いたいことは非常に分かるぞ。

というか、当時の本スレでもその辺はボコボコに叩かれてた気がするぞw

サバイブ直後の展開はオレもトサカに来たなぁ、ライアの死は何だったのかと。 よし、んじゃキバの話に戻るぞ。
737名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:18:45 ID:Xq9dNcviO
>>733
風邪ひいて力が出ないからドガバキフォームになった
738名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:19:17 ID:Vvkqs/uoO
>>729
そういえば…
渡なりの名護さん対策?

まあ単に渡のイメージなんだろうけど
夏になったら渡や名護さんやらどんな服装になるのか気になる
739名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:19:27 ID:kO0dr73X0
ドカバキは笛使わずになんでも出せるモードやね
740名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:19:36 ID:u+A7DB2sO
>>730
新フォームのバレ来てるよ。
気になるならネタバレスレに行ってみ?
741名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:19:47 ID:eUYJ3zD4O
>>733

風邪の影響でキバが本調子で戦えない

こうなったら他の奴らの力を借りよう

てんこもり
742名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:20:24 ID:/1VPfokx0
ナゴナゴは相手がTシャツだったらどうするんだろう・・・
743名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:20:22 ID:R+75hmhj0
>>737
……逆でね?
744名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:20:50 ID:BoWNf9QK0
今日の話で分かったことは

「斬鬼さんはリアルにビリヤードが上手い」ってことだけだ。

一番知りたい「渡の戦う意味」が、オレには読み取れなかった。
745名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:21:02 ID:1dZ5I8KW0
おもちゃのキバットベルトの不機嫌モードを再現したのかと
746743:2008/05/25(日) 13:21:54 ID:R+75hmhj0
あ、本編の描写がって事でなく
五分しか持たない制御不安定なフォームを
体調不良の状態で使うってのが逆だよなって意味な
747名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:22:03 ID:QYk6Gkrx0
>>745
あの音声どこで使うんだろうと思ってたけどドガバキ用だったんだね
748名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:22:22 ID:yD0eYvftO
>>738夏服
渡:上半身裸で首にストールを巻く
名護さん:上半身裸に黒ベストを羽織る
749名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:22:31 ID:qQyBflnwO
>>737キバットが風邪ひいてたからドガバキになれたのか…

つーことはキバが元気になったら変身出来なくなるんだな
えらい自然にフォームチェンジしてたのに
750名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:22:38 ID:L4Csqg8J0
>>742
ズボンにもボタンは、ついてるだろう。
751名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:22:42 ID:/1VPfokx0
なんとなく強引な感じがあるんだよな。
風邪に明確な原因がないからだな。

てんこもり

他の奴らの力を借りよう

風邪
752名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:23:01 ID:CtJJWQ0CO
753
753名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:23:01 ID:cnCdcBB00
>>746
とはいえ、使わなかったらヤバかったんだし仕方ないだろ
調子が戻っているときに使ってたらもーちょい強いのかもしれん
754名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:23:41 ID:kO0dr73X0
笛吹いたり制御する余裕がないから自力でなんとかしてくれってかんじじゃないかね
755名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:24:00 ID:/1VPfokx0
>>750
夏の名護さんはケダモノだな。
756名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:24:32 ID:l3xWMjhF0
>>727
一連の暴走が、井上の指定を拡大解釈したというのならありえる
ただ単に米村が暴走してるなら、次の回で
「名護さんが元に戻った!」で済まされだろう

そして米村は現場監督に頬ぐりぐりされて鍛えなおされる
757名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:25:10 ID:BoWNf9QK0
全員の力を借りる展開は、もっと燃えるシチュエーションで使って欲しかったっす。

「仕方ないから」って・・・ちょっとなぁ
758名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:25:19 ID:Vvkqs/uoO
>>748
そんなヒューマンUが微妙に進化したような二人は嫌だww
759名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:25:47 ID:tZAvBT700
>>750
ズボンのボタンを奪う光景は何かいやすぎるw

そういや、イクサのフェイクって初代キバとの交戦から開発されたものなんだよな?
760名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:25:55 ID:tB3qRaHl0
>>744
渡の戦う意味はこれからも出るだろう
ハーフである渡にとっての戦う意味とか、名護さんの正義との兼ね合いとか
現時点で全てが解決したわけじゃない

「守りたいから戦う」って立ち位置をちゃんと確認しただけでもそれなりに成長したって事さ
761名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:26:30 ID:G7lXzrdt0
>>759
しかも、多分奪われる側はぐったりして無抵抗
762名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:26:43 ID:l3xWMjhF0
>>757
お互い利用しあってる関係だし、馴れ合いはないんじゃない?
キバットはガルルたちのこと武器としか思ってないらしいし
763名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:27:33 ID:yD0eYvftO
>>756 「名護さんは感情の起伏が激しい気分屋」で説明つきそう
764名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:28:36 ID:QYk6Gkrx0
渡もフェッスルを吹くとでかい空とぶ城から武器が飛んでくるなあ・・・ぐらいにしか
思ってないんだろうね
実はモンスターで城に幽閉されててさらにガルルは父親と共闘したこともある
なんてしったら余計に悩みそうだ
765名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:28:40 ID:BoWNf9QK0
>>762
ああ、この辺は同じ憑依型で「仲良しこよし一致団結」だった

電王との差別化を図ってあえてドライに徹してるのかもね、あんま燃えないのがちょっと辛いが。
766名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:30:15 ID:eUYJ3zD4O
>>691

オレハバウンティーハンターノナゴケイスケダゾ!!
だったと思う


つか初登場時大人数の893に勝ったのに今回数人の
警察に取り押さえられるって…
なんか弱くなってね?
767名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:31:33 ID:/1VPfokx0
そもそも今回名護さんが荒れている理由がよくわからん
768名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:32:10 ID:eNgUVnAV0
>>766
名護さんが弱いんじゃない。お巡りさんが強いんだ
769名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:32:27 ID:tB3qRaHl0
>>766
コブシに痛めてなければ警官の4〜5人なんか余裕で…
770名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:33:19 ID:cGrP1PWjO
>>766
・あの警官達がナチュラルに強かった
・ずっとボタンを追い回してて疲れてた
のどっちかじゃね?
771名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:34:37 ID:/1VPfokx0
何故誰も警官だから手加減してやったと言わないんだ!
772名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:35:08 ID:lElOVk0b0
753に手加減するような知恵がないんですもの
773名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:35:42 ID:dwraI04P0
>>771
みんな名護さんは手加減をするような人間じゃないと信じているからです
774名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:36:09 ID:Kn0dbz0l0
壁を素手で殴ってる名護さんは見ててマジで怖かった
自分もああいうことをするのはもうやめようと思った
775名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:37:04 ID:vi48VqG00
>>774
杉内乙
776名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:37:15 ID:Vvkqs/uoO
>>774
杉内乙
777名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:37:15 ID:hHHyR7tT0
名護さんが湖に居たら
「アーチェリーは人にもファンガイアーにも向けて撃つものじゃありません…
よく考えなさい…」
と言って突っ込んでくれただろうね
778名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:37:29 ID:SIyavNi+O
〉〉182
ゴーグルVですね、わかります。
779名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:38:04 ID:MGNszHUOO
>>775
利き手はやめろ、ブルガリアー!
780名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:38:41 ID:/Pg3CWKbO
ヒラメキヒラメキってゴーオンジャーかよ!
781名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:39:19 ID:q0EtvW/BO
>>748
裸ベストは音也だろ
中の人的に
782名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:39:43 ID:eNgUVnAV0
ちなみにエジソンのあのセリフは
「1%のひらめきを得られない人間が努力しても無駄」
というのが定説です
783名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:39:56 ID:Vvkqs/uoO
こんな話題でケコーンww
784名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:43:55 ID:l3xWMjhF0
>>765
ガルルと音也の目的が一致しているから
共闘するって雰囲気は悪くないと思う
現代編でもイクサ辺りとこういう関係になれれば
見てて爽快なんだが……
このまま壊れキャラとしてやっていくとライバル
やヒールとしての機能も果たさないしなあ
785名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:44:59 ID:v0SqZ2IB0
今週分見てきた
次狼さんの2セット目がかわいすぎて吹いたw
一人でガッツポーズとかしてていつの間にかネタキャラ扱いなのが笑ってしまった

あとガルルセイバー横取りされたことに関しては何も言及されないのな
786名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:45:18 ID:7Qvg9AN4O
>>774
昨日は勝てなくて残念でしたね
787名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:46:24 ID:2x8lGnjj0
バイオリンの女の子と、アーチェリーのおばさんが同一人物って言うのは
もうちょっと分かりやすくしてもよかった気がする。
788名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:46:40 ID:l3xWMjhF0
というか先々週辺りに、大ちゃんを世話していたことがバレて
「そら見なさい、やはり君は間違っていた。ファンガイアは
全て滅ぼすべきです」と上から目線で説教していたほうが名護さんっぽい気がするが
789名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:50:24 ID:DdTkYv660
今回は微妙だったなぁ。
渡が自分の心の声に耳を傾け、自分の意志で戦いに挑むって展開は良いんだが、
如何せん「これまでも自分の心の声に従っていた」という描写が弱い。
口で説明してるだけって感じ。
回想として出たのは何の変哲もない戦闘シーンだし。

それにドガバキフォーム。
戦う決意が大きく関係するかと思いきゃ、単純に全員呼ぶだけってそれちょっとどうよ。
第一、このフォームの特徴は「各フォームの武器を自在に取り回せる」だけか?
ダークネスムーンブレイクはかつてない地味さだったし。

どうでもいいが、オーディションの演奏。
弾き始めた瞬間「これは落ちたな」と思ったのは自分の耳が悪いのか…?
ふてくされて弾いてるようにしか見えなかったし。
790名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:51:04 ID:L4Csqg8J0
>>755
そう、だから夏場はぜひ女性ファンガイアに活躍してもらいたい所!
791名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:52:54 ID:G7lXzrdt0
>>789
その直前の子が下手だったから気にならなかったな。
ふてくされというか、あの表情は審査員にしてみれば緊張ともとれるし。
むしろ俺なら、アクシデントに動揺せず冷静に対処して、ノーミスで弾ききったことを評価する。
792名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:54:55 ID:w6Oldnzr0
よくよく考えるとなんか燃えるモノが無かったな、渡の決意固め。
というかまだしなくても良かったんじゃないかと思ってしまう。
でもそうしなきゃ同じようにgdgd戦うだけだからやんなくちゃいけないんだよな。
793名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:56:24 ID:cdaXK5Up0
夏は襟立含めレギュラーで夏合宿みたいなノリで旅行に出るとかでいいよ

ストーリーに関係ないのなら、一ヶ月分使って4フォームの爽快な戦闘を見せてくれ
794名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:56:24 ID:9+BRDsjT0
>>790
まて、それをやったら名護さんがボタンを取られる側の人になってしまうぞ
795名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:58:51 ID:ZvSHgioB0
襟立のために戦った渡はカッコよかった
でも今回は何のために戦うのかわかりにくかった
今回でも戦うことがおとーやんとの絆だからとか
「誰のために」を明示してくれたほうが共感しやすいな
796名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 13:59:05 ID:DdTkYv660
>>791
結果的にはね。
アクシデントに冷静にいられたというのは自分も評価する。
が、逆に、アクシデントがなければ果たしてどうだったかな、と。
797名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:00:28 ID:cdaXK5Up0
今のところドッガ回が評価高いのかな?
798名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:01:38 ID:w6Oldnzr0
>>795
回想シーンはせめて襟立のところ使って欲しかったんだよなあ。
まあ使ったからといって渡の決意に説得力が沸くかどうかは分からないけど。

来週からしっかり仕切りなおししてほしいと思い始めてきたわ
799名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:05:44 ID:55blIbYP0
>>796
最初の時点じゃ審査員硬い表情だったし
単純な実力だけじゃ落ちてたかもな
800名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:06:52 ID:+swl23qE0
>>738夏服
渡:上半身裸で首にストールを巻く
名護さん:下半身裸に黒ベストを羽織る

801名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:07:54 ID:zsvBHxZG0
名護さんがどんどん滑舌悪くなってるな
そして心の声にダイレクトに従い行動する名護さんは最高です!
802名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:08:22 ID:xCew3R/20
>>787
マジで!?過去編しかまともに見てなかったから気づかなかった・・・
803名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:09:50 ID:vi48VqG00
名護さんの夏服・ジェロみたいな格好になる
804名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:10:15 ID:RoYZb9na0
>>800
ただの変態w
805名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:11:52 ID:w6Oldnzr0
>>802
おいwwwww

現代編より過去編の方が好きって人、やっぱ多いんだなあ。
俺はどっちも違う面白さあるんで両方見てるけど。
806名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:12:16 ID:1dZ5I8KW0
>>802
ていうか一緒じゃなきゃあのおばさん誰?ってなるだろ
807名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:13:37 ID:R3/dSMVpO
>>796
もしアクシデントがなかったとしても
オーディションの結果がどっちでも
音也は同じことを言ったはずだよ
そのことはマミ自身、無意識で感じていたんだから
808名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:14:28 ID:gva//3io0
今日の放送で判ったこと

ア ー チ ェ リ ー 最 強

少なくとも同じ飛び道具のバッシャーなんか眼じゃない

怪我人の腕であの驚きの貫通力

脳に刺さった瞬間ファンガイアも歩みを止めてたぜ!
809名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:15:56 ID:Kn0dbz0l0
アーチェリーってそもそもそんなに力はいらん道具じゃないのか?
810名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:16:52 ID:w6Oldnzr0
そういや今までのライダーで弓矢武器無かったな。
あるとすりゃクウガのボウガンだし
811名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:17:46 ID:Vgjluy/k0
>>810
カリス・・・
812名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:17:57 ID:+swl23qE0
唯一貫通した飛び道具?
813名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:19:57 ID:w6Oldnzr0
>>811
すっかり忘れてた、ごめんよムッコロ
814名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:20:01 ID:OsNlWscM0
何で強化フォームの相手がチェックメイトフォーじゃないんだよ・・・
815名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:21:03 ID:Vvkqs/uoO
>>810
つカリスアロー
816名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:21:10 ID:WeQPfxOx0
>>814
お前はキバットが風邪ひいた状態で倒されるルークが見たいのか?
817名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:21:26 ID:vi48VqG00
今回のファンガイアはニヤニヤして不気味だった
女性アスリートばかりを狙っているというが、幼女に手を出しそうなタイプ
818名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:22:49 ID:55blIbYP0
>>809
慣れないと弦引くのも大変だよ
819名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:23:38 ID:w6Oldnzr0
>>814
ちゃんと新フォームあるからチェックメイトフォーにはそれをあてるんだろ。
イクサも同様
820名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:23:41 ID:fS2KMv99O
ファムはレイピアだっけ?
弓矢はファムは使わないっけ?
821名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:24:30 ID:Vgjluy/k0
>>820
使わないよ
女版ナイトってのがコンセプトだから
822名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:24:35 ID:R+75hmhj0
>>809
上半身が凄いムキムキになるという話は聞く
823名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:25:47 ID:R+75hmhj0
>>821
そのナイトが
サバイブで弓を使ってる件について

ラルクのアレはどうなんかね?
824名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:26:12 ID:G7lXzrdt0
>>809
ぐぐったら出てきた。

>大学では30ポンド〜40ポンド(1ポンド≒450g)前後の引きの重さの弓が主流です。

大学でも15キロぐらいか。
オリンピックレベルになると、20キロは下らないんじゃなかろうか。精度を考えると。
ちなみに、男子高校生が最初に引かされる重さは6〜8キロ。
それ以上だと重くてひけない。

どっちにしても、肘から上の筋肉で引く道具だから、下腕の怪我はあんまり関係ない。
矢を取り付けてるところが固定されなくて、誤射の危険があるってぐらい。
825名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:26:24 ID:s91Qs4wb0
>>819
まあそれだとドガバキは本当に何のために出たんだって感じだがw
826名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:26:36 ID:Kn0dbz0l0
>>818
オリンピック出場者って設定じゃん
827名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:28:40 ID:Vgjluy/k0
>>823
あくまでナイトであってナイトサバイブではないってことでw
剣劇場版はよくわからん
828名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:29:24 ID:w6Oldnzr0
>>825
販促か、アギトのトリニティオマージュじゃないか?

後者なら後一話しか出てこないという(ry
829名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:30:36 ID:L4Csqg8J0
>>794
そこで、俺は名護だぞ!ですよw
830名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:35:18 ID:YsNwCEwz0
嶋「今回のファンガイアは女性アスリートばかりを襲っている」
恵「女性アスリート…ハッ!マミさんが危ない!」

って恵、短絡過ぎるだろw

あと今週の名護さんは俺の中で無かったことにする。
831名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:36:52 ID:i1IcRzD/0
名護の人、19か20歳なのか
若いなおい
20代後半だと思ってたぞ。年下かよ。
832名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:36:54 ID:Vgjluy/k0
>>830
マミから「空を飛ぶ牙に襲われた」って聞いてたし、特に短絡的ではないと思うがな
833名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:37:22 ID:bHIlw4UQ0
>>830
一度ファンガイアに襲われかけたことがあることを知ってからそうでもない
834名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:42:32 ID:f3QesF+z0
>>830
同じく名護さんはなかった事にしたいけど
「おまたせ」だけはインパクトありすぎて忘れられないかもしれない
835名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:42:55 ID:6PSZbn7U0
実際わかりやすい獲物だったしなマミ
836名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:43:32 ID:315jyfgsO
映画で音也と渡が一緒の画面に出てたけど、
例年の井上脚本の映画からみて
その謎が明かされる事は期待しないほうがいいかもねぇ。
837名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:45:03 ID:Vvkqs/uoO
>>831
19です>名護さんの中の人
ちなみに渡の中の人は20歳になったばかりです>東映公式の誕生日の様子
838名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:45:59 ID:YsNwCEwz0
>>832-833
一度襲われた人はもう一度襲われやすいというわけでもあるまいに。
まあ、実際当たってただけに批判はしづらいがw
839名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:46:01 ID:9+BRDsjT0
>>817
いかにも変質者って感じだったよね


追いかけてた名護さんもだけど・・・
840名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:47:15 ID:YsNwCEwz0
>>837
ウソォ、名護さん渡より年下なの!?
キバ見てるとぜんぜんそんな感じしないな…。
841名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:48:02 ID:R+75hmhj0
>>839
今回も名護さんだけが逮捕されるんじゃないかと思ってしまった
842名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:48:29 ID:w6Oldnzr0
名護「おまたせ」

黒歴史にするにはもったない表情と御言葉だった。
だが封印する
843名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:49:36 ID:BoWNf9QK0
もうあの変質者とキチガイ名護さんが同時に映ってるシーンで

不快感MAX、いやマジで、そのシーン子供に見せて、何がしたいんですか。
844名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:50:16 ID:DdTkYv660
>>807
だろうな。
音也自身そういう生き方をしてる訳だし。

>>823
ラルクはボウガンだろう。
845名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:52:16 ID:Vvkqs/uoO
>>840
渡の中の人→1988.5.18生まれ
名護さんの中の人→1988.9.2生まれ

多分二人の外見の差だ
名護さん(加藤)が年上に見えるのは。
846名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:55:28 ID:ooyafYNT0
>>845
俺と同い年だったんだ・・・>名護さんの中の人
847名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:57:40 ID:PJWBHZ+kO
753ギンバ
848名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 14:58:06 ID:Fhgc64K/O
次スレタイは【おまたせ】で
849名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:00:22 ID:ZvSHgioB0
名護「おまたせ」

たしかにスゴイセリフだったな
「待たせた」じゃなくて「お待たせ」
しかもその後はボタン取っただけで
殴られて倒されても満足
850名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:00:38 ID:YsNwCEwz0
今回の名護さんはアレだったが、渡の戦う動機関連の描写は良かったと思うぞ。

今まで何度か「渡がどういうモチベーションで戦ってるのかわからん、だから感情移入できない」
という批判が出ていたが、今回の話で「本人的にも微妙によくわかってなかった」
「けど、やっとわかった」ということになったからな。

こういうのは複数脚本家を使った作品ならではの連携プレーだな
851名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:09:58 ID:syfQe6he0
>>842
あれ本気で気味悪かったな
852名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:10:45 ID:w6Oldnzr0
>>850
けど「心の声に従って今までやってきたんだ!」っていうのは違う気がする。
今までそれをやったのは大村さん、恵が拉致された時、襟立の三回だったような。
853名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:14:24 ID:kO0dr73X0
散々突っ込まれてた人を襲ってるファンガイアを退治するのが義務じゃなくて本心だったってことでしょ
854名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:14:45 ID:ehFTw0GG0
次回予告のかかって来いよと言わんばかりに指をチョイチョイ動かすキバが気になる
855名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:15:52 ID:tB3qRaHl0
>>852
その三回しか戦ってないならそうだけど
それ以外も戦ってきたのだから、それだけに限定するのは明らかな間違いだろ
856名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:17:02 ID:9+BRDsjT0
>>854
あれってどう見ても渡じゃなくて音也の動きだよな?
857名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:17:16 ID:R+75hmhj0
まあ渡が駆けつけてる時点で
ファンガイアが人を襲ってる状況になってるのは事実だからな
858名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:19:23 ID:syfQe6he0
>>856
なんか全般的に渡の動きがオーバーアクション全開なんだけど<次回予告
なんか心境の変化か?
859名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:19:58 ID:jWjQDc+80
【神に還せ!】
860名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:22:06 ID:nKxYtR3A0
自分の意思でなきゃ
もしかたら、自分が死ぬかもしれない。危険な戦いに
バイオリンの声が聞こえる位で向かわないと思う。

その証拠に渡は大村さんの時や今週は
逆に自分の意思で戦いに向かうのを拒否している。
それこそ、渡がこれまで自分の意思で戦っていた事の証明だと思う。
861名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:23:04 ID:Vvkqs/uoO
>>858
つ東映公式
次回の渡の変化の理由が少しはわかる。
862名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:23:19 ID:w6Oldnzr0
う〜ん、義務じゃなくて本心だったってのがどうしても感じられなかったなあ。
でもそこは個人の解釈だから俺だけが感じられなかったってだけかな……。

>>858
東映公式と次回予告を照らし合わせるとなんとなく分かってくると思う
863名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:23:55 ID:22r8tHZD0
ドガバキの色調を変えてみた。下のは面影ないですねw
ttp://www.imgup.org/iup615568.jpg
864名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:24:22 ID:BoWNf9QK0
オレが本スレの人間全員やっつけてやる。
865名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:25:05 ID:GvzXJM1w0
>>863
下は結構カコイイなw
866名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:25:14 ID:syfQe6he0
ああ、パパが憑いちゃったのか
867名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:25:21 ID:dwraI04P0
>>863
下のやつかっこいい
868名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:26:33 ID:BoWNf9QK0
>>863
お、なんか龍騎サバイブみたい

キバは意図的にゲテモノ配色してるのは分かるが、やっぱドガバキの色彩、これは無いわ。
869名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:28:04 ID:tB3qRaHl0
>>863
色も含めてのドガバキなんだな
キメラっぽさが無いとそれっぽくない
870名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:29:13 ID:YsNwCEwz0
>>861を見て、東映公式を見に行ってみた。

恵がイクサナックル持ってる=名護さん終了のお知らせ?
で、その名護さんと健吾がファンガイアにお持ち帰りされそうになってるw
次回が楽しみすぎる。
871名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:29:55 ID:BoWNf9QK0
「キメラっぽさ」とか、それっぽいこと言われると

「そうなのかな、そうかもな、もしかしてコレかっこ良いのかな、ていうかカッコ良いよな?」って気分になってくるから不思議。

あるある詐欺に騙されそうだ。
872名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:31:58 ID:aIKBq6rv0
アリアリ
873名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:34:34 ID:tB3qRaHl0
コンセプトの違う要素が融合されているんだし統一感よりも、融合された奇妙さが
前面に出ても宜しいかと
874名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:35:16 ID:BoWNf9QK0
アリ・・・

アリだよな、やっぱ

ていうかドガバキ、・・・かっこ良いよな!!
875名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:36:28 ID:PT1DOiiW0
ドガバキって縦読みだったのか
876名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:37:00 ID:w6Oldnzr0
555以来の女性ライダー変身くるか。
出来れば555の時よりも長く闘って欲しい
877名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:37:15 ID:R+75hmhj0
>>874
必殺技はどうかと思った

両足キックとか言わんから
せめて月を出せと
878名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:37:32 ID:Vgjluy/k0
>>876
しゅ・・・シュキは・・・
879名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:38:44 ID:9+BRDsjT0
>>877
確かに
夜にならんと寂しい
880名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:38:50 ID:tB3qRaHl0
カッコイイは言い過ぎかもw

奇妙というか奇怪というか異形というか
「バケモノ」な感じが出ていて俺は好きだな
881>>876:2008/05/25(日) 15:39:01 ID:w6Oldnzr0
と思ったら剣劇場版以来だったわ、間違えてスマソ
882名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:39:18 ID:Kh2bJoAU0
もう恵がイクサに変身でいいよ
アクターさんは蜂須賀姐さんで。テロップ見る限り、今年ライダーと戦隊行ったりきたりしてるみたいだしさ
883名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:40:07 ID:DdTkYv660
>>881
つあきら
884名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:40:34 ID:WIVbyR9eO
私もドカバキの配色はちょっとと思ったけど、
子供はかっこええ〜〜って喜んでたよwww
885名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:41:13 ID:w6Oldnzr0
>>878
すまん、響鬼見てなかった
886名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:42:12 ID:Yyd0k1qxO
バッシャー、ドッカフェイクは使われずに終わるのかな
887名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:42:24 ID:EyYPLePoO
必殺技バンクはもっとおもちゃの数が少ない作品で
やれれば良かったかもな
モアイバイクとかドガバキの回が
しょぼくて泣けるで
888名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:43:23 ID:iT22OuoW0
結局もうあのバンドの兄ちゃん出てこないの?
889名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:44:18 ID:BoWNf9QK0
>>878
あれは・・・ 怖いから・・・

>>885
ちなみに剣の劇場ライダーにも女ライダーいたぜ、空気だったけどな。
890名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:45:05 ID:tB3qRaHl0
>>888
来週出るよ
891名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:45:06 ID:7hmsPlTd0
ID:BoWNf9QK0 (63回)
892名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:45:10 ID:w6Oldnzr0
>>888
次回出てくるよ、キバにロックを感じたようだ
893名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:45:25 ID:WIVbyR9eO
あっ、884のドガバキの間違い(;^_^Aスマソ
894名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:46:16 ID:DdTkYv660
>>886
あれは“奪い取る”ためのフエッスルだけどさ、
イクサと共闘する時に各武器を“貸してあげる”分にはフエッスルいらないよな?
イクサとキバが敵対してる間でないと使い道が…。
895名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:46:57 ID:iT22OuoW0
>>890
>>892
お、出てくるのか
d
896名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:47:33 ID:BoWNf9QK0
>>891
そいつ凄ぇな。
897名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:47:46 ID:Vgjluy/k0
>>895
とりあえず東映公式と朝日公式見て来い
898名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:49:29 ID:R+75hmhj0
>>894
そもそもキバのフォームチェンジを阻止する以外に奪う理由が無いしな

剣も銃も自前のがあるし
フォームチェンジがあるわけでもないし(先週の凶暴化は素だったし)
ハンマーとか振り回せるパワーがあるとは思えんよな
899名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:50:03 ID:tB3qRaHl0
>>894
共闘する事になってもイチイチフォームチェンジしてから貸すよりは
イクサが横取りした方が早いだろ
900名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:54:26 ID:YsNwCEwz0
>>894
糸矢のネバネバ糸とかでキバットの口が封じられて
笛吹けない時とかに…いいんじゃない。
901名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 15:56:32 ID:tB3qRaHl0
まぁそのうちフェイクでも「呼び出し可能」になるんじゃないかと
902名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:00:20 ID:EyYPLePoO
>>899
強敵を相手に苦戦するキバ
そこに颯爽と現れキバの武器を奪い
ファンガイアに襲いかかるイクサ
「キバ…お前を倒すのは俺だけだ!」
こうですね わかります
903名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:01:41 ID:kO0dr73X0
横取りといっても呼び出し音そのものなんだから今でも呼び出せるんじゃね?
使わないだけで
904名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:01:59 ID:htyE8Vc10
>>886
まぁ、キバがダウンしてる時に名護さんが強敵と当たれば、あるかと。
905名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:02:46 ID:DdTkYv660
>>901
問題はそこだ。
呼び出せるなら色々と手間が省ける。
奪い取るだけだと使い道がなくなる。
906名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:04:30 ID:tB3qRaHl0
>>902
どちらにせよ
キバにとっては相変わらず厄介な存在っぽいなw
907名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:06:25 ID:YsNwCEwz0
>>902
キバ(もうワケわかんねーよこいつ…)
908名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:06:31 ID:AWlYuz0d0
なんか今回の名護さんの狂人っぷりにも非難が多いが(確かに酷すぎだが)
渡の変化と対比させてるだけな気もするんだけど。

音也によって自分の道を見つけられたマミの口から
音也の言葉を聞き、自分なりに戦う道を見出してる渡。
反対に父親を死に追いやった記憶に追い詰められ、目的すらも見失ってる名護さん。
ボタンをなんとしても手に入れたいのは自分が間違ってない証明になるから。

・・・と名護さんをちょっと擁護してみた。今後の描写に期待。
909名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:08:01 ID:Vvkqs/uoO
>>902
何というベジータ思考
…いや、自分DBで一番好きなのベジータだったんだが。
910名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:09:37 ID:tB3qRaHl0
>905
しばらくは共闘も無さそうだし、フェイクも本来の使い方で
それなりに活躍するんじゃないかとも思うけどな
まぁ今後に期待だ
911名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:11:18 ID:+swl23qE0
イクサがフェイクを使ってチェンジするとドガバイか
912名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:13:04 ID:2x8lGnjj0
劇場版では江戸屋子猫が声帯模写で武器を呼び出すんですね、わかります。
913名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:13:15 ID:kO0dr73X0
ドガバイばあちゃん
914名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:13:50 ID:R+75hmhj0
先週奪われた武器がガルルセイバーでなければ
過去編終盤でイクサカリバーがまだ実装されてないイクサを装着した音也が
既に封印されてしまったガルルを呼び出しガルルセイバーで戦うとか
燃えるシチュエーションも期待できたんだがなぁ
915名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:13:53 ID:lElOVk0b0
強敵を相手に苦戦するキバ
そこに颯爽と現れキバの武器を奪い
キバに襲いかかるイクサ
「キバ…お前を倒すのは俺だけだ!」
正しく修正するとこうですね わかります
916名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:13:54 ID:BoWNf9QK0
ベジータはツンデレだから萌えるけど

名護さんはヤンデル、だからなぁ
917名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:15:31 ID:R+75hmhj0
>>915
本当に邪魔なライバルポジションだよな

「この程度の奴に負けるなら所詮その程度」と
観戦してるだけの役立たずライバルが
どれだけありがたいかってのを
キバで学んだ気がする
918名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:16:15 ID:+swl23qE0
代々続く猫八がフェイクの基本原理になっていたのか。イクサの歴史は意外と古いのか
919名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:16:15 ID:YsNwCEwz0
>>916
キバに対してはそんな感じだが、渡に対してはデレる時もあるぜ!
機嫌がいい時限定だがな!
920名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:18:21 ID:tB3qRaHl0
キバの邪魔をするのが名護さんですから
そりゃ渡も「もうイクサにボコられるなら戦いたくない!」と嘆くわいな
921名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:20:56 ID:2x8lGnjj0
ファンガイアのアッシーくんやったり、なかよくキバを襲ったり、まじめに倒す気なさそうだしな。
753はいつ青空の会を辞めさせられてもおかしくない。
922名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:21:17 ID:sbEZaRQ/0
子供は逆に名護さんのオモチャほしーと思うかもしれないけど親は絶対買いたくないだろうなw
923名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:21:22 ID:htyE8Vc10
共闘とかも楽しみだけどさ。レスキューフォースとか見てると車と車同士が合体して、ビーム
みたいなの出したりするんだけど、キバでもバイク2台並走なり、前後に走らせて、合体攻撃
とかあると面白いと思うんだ。バイク系玩具も売れるだろうし。
924名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:23:56 ID:Kn0dbz0l0
>>908
渡とは違った形になるけど名護も自分の父親にまつわる諸々に関して
乗り越えていかなきゃダメなんだな
事情が事情だけに渡より難しいハードルだ
925名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:25:20 ID:ehFTw0GG0
>>923
そのバイク系玩具があんな出来じゃなあ・・・
926名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:31:49 ID:9+BRDsjT0
>>921
大村さんはまじめに倒したよ!

再び人を襲う原因作ったのも名護さんだけど
927名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:40:55 ID:2w0/gAYL0
前スレ
ID:BoWNf9QK0 (19回)
本スレ
ID:BoWNf9QK0 (63回)
アンチスレ
ID:BoWNf9QK0 (24回)

すげーなこいつ、頭おかしいんじゃないの
928名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:44:16 ID:/1VPfokx0
来週で音也が恵のパパでもある説には答えが出るということだな。
929名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:49:01 ID:LH7a76CS0
この先ゆりや恵がイクサを装着することになったらアクターは変えるのかな。
930名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:50:26 ID:G71/19WWO
名護さんってブラック化の進行が深刻だよね。下手したら死んで。
恵の手にイクサがなんて有り得るような気がしてきたけど

イクサって身体面の負担改善の次は今度は精神汚染が凄い事に?って名護さん見てると思ってしまうけど。あれって素の名護さんなんだよね
931名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:50:44 ID:Vvkqs/uoO
>>928
いつだったか、渡から音也の名前聞いた時
恵華麗にスルーしたからな…

まあ音也(渡だけど)も、恵=ゆりの娘にはすぐには行き着かないだろうし。
932名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:53:30 ID:+swl23qE0
「お待たせ」と言った名護さんはファンガイアだったのかと思った
933名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:55:43 ID:G71/19WWO
>>931
そもそも、名前を聞いただけで音也=母親の戦友?って事に気付ける方が凄いと思う。渡の父親が、どんな顔なのかも知らない筈だし

多分、渡の持つ音也の写真を見せて恵さんが何か不自然な『何で!?』って感じな反応したら、ほぼ確定だと思う
934名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:55:51 ID:R+75hmhj0
>>932
ファンガイアに失礼だろ
753なんかと一緒にしちゃ
935名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 16:57:48 ID:/1VPfokx0
>>933
昔は近所の娘さんが不良になっただけでフーマの仕業と気づく人もいたんだぞ。
936名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:06:56 ID:GUkem3RdO
>>927
そいつはゴーオンスレも荒らしてた真性のキチガイです。
937名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:10:28 ID:lElOVk0b0
なんでもゴルゴムの仕業にしたがる人もいたね
938名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:12:25 ID:G71/19WWO
>>937
その人。ゲーム版の仮面ライダー正義の系譜でサソリトカゲスをゴルゴム怪人と言いがかりを付けてました
939名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:12:51 ID:AWlYuz0d0
そーいや、なにげに今日は渡と嶋さん初対面?
すぐに恵の会話で何も交流はなかったけど、嶋さんは渡のこと音也の息子だって知ってるのかな。
マスターは音也の名前出たときに微妙な反応したっきりだし、ちょっと気になる。
940名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:23:42 ID:WIVbyR9eO
>>939
私も気になった!
嶋さん知ってるのかな?
941名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:25:52 ID:BoWNf9QK0
そいつは荒らしじゃなくて正論(まともな批判)を言ってるだけ

無害なヤツだよ、本当に病気なのは盲目に愛する信者と、盲目に叩いてる狂アンチだけ。
942名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:27:07 ID:G7lXzrdt0
>>941
>>941
>>941


・・・ゴクリ
943名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:27:58 ID:Vgjluy/k0
名護さんのキチガイっぷりには吹いたが面白かった
しかし今回のキバットを見るとキバット=音也とはいかないにしろ
音也の考え方というか意志を継いでるっぽいよな
やっぱり音也と面識あるのかね
944名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:28:24 ID:Ird3xhyA0
945名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:31:33 ID:Yir3tEwB0
ひどい自作自演だな

ところで、ビリヤードって本当に5回勝負なの?
946名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:36:42 ID:dBLiy+2M0
>>943
過去編にもキバが出るとするなら、
無関係って事はまずないだろうな
947名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:39:32 ID:VWQMtaL/0
>>945
ガルルの後付けルールだろ
948名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:45:59 ID:G71/19WWO
過去のキバと現在のキバは違う。って予告の言葉の意味次第では
過去キバはラスボス的ポジションの可能性もあるんだよね。
949名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:48:41 ID:qis0N2Gt0
予告見て思ったけどファンガイアって快人体じゃあまり喋らないのに
フリーザ様は普通に喋ってるな
今までだとファンガイアが快人体でまともに喋ったのって
糸也の
「これで最後だぁ〜」
「そ、そんなぁ〜」
くらい?
950名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:49:23 ID:dGhFUiZJ0
そろそろ次スレだな
951名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:49:43 ID:Vgjluy/k0
>>948
青空の会も様子見状態なのかもね
952名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:49:44 ID:qis0N2Gt0
あ、
3、4話の「音也!」を忘れてた
953名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:49:44 ID:VWQMtaL/0
>>948
いっそOPの魔王キバみたいなのが来るといいかも。
954名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:50:03 ID:Vgjluy/k0
>>950
よろしく
955名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:50:29 ID:dCFsD8dO0
>>950
【心の声を聞け】
これでどう?
956名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:51:05 ID:R+75hmhj0
>>949
怪人体でも身体に顔が出てきて喋る描写は何度もあったような
957名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:51:15 ID:BoWNf9QK0
>>949
なんかそういう、制作側の徹底して無さ(作品に対する愛情・プライドの無さ)が読み取れるような

曖昧な部分見せられると、ゲンナリするな。
958名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:51:55 ID:qis0N2Gt0
>>956
ごめん。
確かにあったね。
「僕のスピードに銃は効かない。」
とか
959名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:53:09 ID:9+BRDsjT0
>>958
モスの「音也・・・」なんてのもあったね
960名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:53:32 ID:G71/19WWO
今回のオバサンといい
何気に過去で音也と関わった人間ってファンガイアに狙われるか。正体がファンガイアって奴が多いよね
961名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:54:05 ID:lElOVk0b0
>>957
しないよ
962名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:54:19 ID:RrfruvmqO
公式を見るからに かつてのキバって今までの渡の事なんじゃないの?
963名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:55:03 ID:G7lXzrdt0
>>960
そういう人がクローズアップされてるだけでしょ。
カジノの人とか道でナンパされてる人とか色々いるじゃない。
964950:2008/05/25(日) 17:55:09 ID:dGhFUiZJ0
でも立てられなかったので誰か代わりに立ててね
965名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:55:47 ID:KUZKvKjD0
>>961
ID:BoWNf9QK0の相手はするなって
966名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:56:02 ID:wqYo0rh80
名護がラスボスになるっていう展開はあり?
967名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:56:12 ID:Vgjluy/k0
>>964
じゃあ立ててくる
968名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:56:43 ID:dGhFUiZJ0
【演奏とはヒラメキだ】
969名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:57:10 ID:BoWNf9QK0
作品のまっとうな批判から逃げるのが「作品のため」になるなら

是非、オレのことはスルーしてくれ。 そんな程度の軽薄な人間と論議など、最初から無駄だから。
970名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:58:18 ID:vL7DEUND0
釣りでもなんでもなくて素朴な疑問なんだけど
キバって面白いですか?
971名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 17:59:09 ID:Vgjluy/k0
無理だった、誰か頼む
行ってくれるなら宣言してからでよろ


仮面ライダーキバ第43夜【心の声を聞け】

ここは、日曜朝8:00から放送中(2008/1〜放送開始)の「仮面ライダーキバ」のスレです。
【テレビ朝日公式サイト】http://www.tv-asahi.co.jp/kiva/index_top.html
【東映公式サイト】http://www.toei.co.jp/tv/kiva/
【劇場版公式サイト】http://www.kiva-go.jp/
【テンプレ置き場】http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/FrontPage
【過去スレ保管庫】http://www2.atchs.jp/10932c/

特撮板での実況行為は禁止されています
番組ch(朝日):http://live23.2ch.net/liveanb/
アニ特実況:ttp://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html(外部サイト)
避難所:ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1201189266/

前スレ 仮面ライダーキバ第42夜【名護啓介だぞ!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1211675013/

◆基本的に950(放送直後は900)を踏んだヤツが次スレを立てるので争うな!二人同時に愛してやる!
◆スレタイを入れたい奴と入れたくない奴は争うな!二人同時に愛してやる!
◆スレ立ては宣言してから立てろ! そうすればお前も同時に愛してやる!
◆勝手に立てるとスレの乱立になるから禁止だ! お前は愛せない!
◆テンプレはみんなで編集・管理だ! みんな同時に愛してやる!
◆他作品との比較で喧嘩するのはやめろ! どの作品も同時に愛してやる!
◆ネタバレ&アンチは、専用スレでやるなら二人同時に愛してやる!
◆動画サイトの話題はやめろ! 二人同時に愛してやる!
◆その他の荒らしもやめろ! 二人同時に愛してやる!
972名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:00:34 ID:Vgjluy/k0
あと>>4のテンプレ修正版

【関連スレ】
仮面ライダーキバネタバレスレpart14
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1211532369/
仮面ライダーキバアンチスレ27
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1211673446/
仮面ライダーキバのおもちゃ 5噛目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1210520138/
劇場版「仮面ライダー電王&キバ」クライマックス刑事4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1209807343/
劇場版仮面ライダーキバ&ゴーオンジャー
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1208967895/
仮面ライダーキバ  瀬戸康史  【 紅 渡 】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200653671/
【杉田】仮面ライダーキバ キバットスレっぜ!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200847392/
仮面ライダーキバ 武田航平 ・ 父 【紅 音也】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201336103/
【セレネー】仮面ライダーキバ柳沢ななPart.2【麻生恵】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1207463259/
【セーラールナ】小池里奈【仮面ライダーキバ野村静香】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201392912/
仮面ライダーハンター 加藤慶祐 【 名護慶介 】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201334999/
【ファンガイアハンター】高橋 優【麻生ゆり】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201501651/
仮面ライダーキバ 熊井幸平・ロックンローラー【襟立健吾】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1207311552/
973名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:00:33 ID:BoWNf9QK0
>>970
放送日、放送後に

本スレよりアンチスレが伸びるほど面白い作品です。
974名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:01:52 ID:81YMZ8hO0
>作品に対する愛情・プライドの無さ

これは電王でものすごく感じた
商品としてしか見てないなって
975名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:03:08 ID:G7lXzrdt0
じゃあ立ててくる
976名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:03:10 ID:R+75hmhj0
>>973
本スレよりもアンチスレが盛り上がる作品がつまらないだと!?
977名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:04:48 ID:KUZKvKjD0
>>976
だからID:BoWNf9QK0の相手はするなって
978名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:04:51 ID:DVsqCtnm0
怪人が喋る喋らないのと制作側の愛情やプライドがどう関係あるんだ
979名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:04:56 ID:R+75hmhj0
>>974
良くも悪くも愛情あっただろ
愛情の方向性がキャラ寄りだっただけで
あと、プライドが無いのも同意だが
プライドがあればよい作品になるわけでもないよ
捨てる部分は捨てていかんと
980名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:06:40 ID:htyE8Vc10
>>960
それは、おまいさん。
サスペンスドラマで、ゲストが犯人役じゃないことのが少ないでしょ。
981名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:06:51 ID:G71/19WWO
恵さんが来週、狙われてヤバい感じになるみたいだけど
もしガルルが父親だった場合は

恵さんがウルフェンモードに変化してなんて展開もあるんだよね。
982名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:07:18 ID:Vgjluy/k0
議論より誰か次スレを・・・
983名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:07:21 ID:G7lXzrdt0
仮面ライダーキバ第43夜【おまたせ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1211706331/

おまたせ
984名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:08:19 ID:74iu+yVi0
>>974
逆に商品として売る気がないもんを商業で電波に乗せるほうがどうかしてるだろ
985名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:08:39 ID:Vvkqs/uoO
>>983
乙!
986名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:09:07 ID:9+BRDsjT0
>>983
987名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:09:19 ID:htyE8Vc10
>>983
乙!
988キバ劇場版:2008/05/25(日) 18:09:46 ID:Ou9mIP8Q0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ  ウワアダアアア!
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


     
      ↑この辺に渡
989名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:09:54 ID:kO0dr73X0
>>983
おつ
990名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:10:07 ID:Vgjluy/k0
>>983
991名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:10:16 ID:BoWNf9QK0
ていうかキバは

子供向けヒーローに最低限必要な大事なものを意図的に(悪意)で捨てて

無くても良いどころか、無い方が良いような作家のエゴ(悪意)だけを、布袋パンパンに詰めてる作品という印象。

そう、プライドがあれば良い作品ができるわけではない(例:高寺・井上作品)


子供向け作品を作るクリエイターとしての、情熱と「自覚」がなければ、良い作品は作れない。
992名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:11:49 ID:AWlYuz0d0
>>983
乙。

その台詞の名護さん、なんかいい顔過ぎて一瞬違う人かと思ったw
え?仲間?いや手の怪我とかあるし服装もアレだし・・・と無駄に悩んだ。
993名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:13:11 ID:lElOVk0b0
>>983
くやさん乙
994名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:13:17 ID:R+75hmhj0
>>992
名護さんって実は二人の役者が演じてるんだよ
995名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:13:53 ID:81YMZ8hO0
>>984
名作と呼ばれるものは往々にして商売っ気抜きで作られ結果的に成功というパターンなんだよ
996名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:15:16 ID:G7lXzrdt0
1000なら次回のキバで恵193爆誕

753はファンガイアの不思議パワーでファンガイア化
997名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:15:54 ID:qis0N2Gt0
1000なら名護さんは最高
998名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:16:32 ID:938oKGFv0
>>995
白倉さんを全否定するのはやめてくれませんか
999名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:16:39 ID:R+75hmhj0
>>995
商売っ気抜きで作られた作品って
極一部の売れた作品以外は超駄作ばっかだと思うけど

名作であれ駄作であれ変な信者が湧くのが多いけどな
1000名無しより愛をこめて:2008/05/25(日) 18:16:46 ID:G7lXzrdt0
1000なら渡が名護化
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://tv11.2ch.net/sfx/