【訃報】宮内国郎さん死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
http://www.asahi.com/obituaries/update/1130/007.html



実相寺監督と同じ日に・・・
2名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 18:49:25 ID:sjlD54/50
なんでほんと同じ日によう…

ご冥福をお祈りします…
3名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 18:49:28 ID:6k5nkLnc0
・・・・・・。
4名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 18:51:05 ID:zqjjKbpX0
何かの呪いなのか…

合掌…
5名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 18:54:28 ID:prpSZb960
マジかよ・・・。
「ウルトラマンの歌」は永遠の名曲なのに・・・。
何でこうも次々と・・・!!

合掌・・・。
6名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 18:54:35 ID:L5bwMenF0

あああああ・・・・・

もうだめだ今日は・・・
7名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 18:56:32 ID:sVfTrv4A0
今日は嫌というほど宮内さんの音楽を聞くことにする
さよなら宮内さん! 
8名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 18:57:17 ID:/XY+Dxzt0
知らない人のために仕事歴を。

映画
ガス人間第一号
長篇怪獣映画ウルトラマン
ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
実相寺昭雄監督作品ウルトラマン

テレビ
ウルトラQ
ウルトラマン
快獣ブースカ
戦え!マイティジャック
チビラくん
ラブラブショー
スペクトルマン
トリプルファイター
チャージマン研!
恐竜戦隊コセイドン
ザ☆ウルトラマン
ウルトラQ dark fantasy

実相寺監督ともどもご冥福をお祈りします。
9名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:00:02 ID:sjlD54/50
ドン!!
ぱぱぱぱ〜〜ん、ぱぱぱぱ〜〜ん
ぱぱぱぱ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

ちゃ!!

でんでんでんでんでんでんでんでん でんでんでんでんでんでんでんでん
10名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:01:16 ID:zDLEy9Dn0
ご冥福をお祈り申し上げます。
残された歌はきっと歌い継がれていくだろう。
その中に魂が宿っている。
11名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:01:53 ID:TL9UAhkt0
   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人_人
 <´トーリーオでへーんしんー トリプルファイター>
   ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ⌒ v ' ⌒ ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
12名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:03:42 ID:CPG4D+94O
悪ノリスレだと思ったら・・・
13宇宙獣士たろー ◆Yv95BkWDl6 :2006/11/30(木) 19:04:24 ID:7lUismCK0
何気にトリプルファイターの主題歌が好きでした。
ご冥福をお祈り申し上げます。

しかしこの1時間ちょっとで2度もこの言葉を書き込むことになろうとは…
14名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:04:26 ID:Yt97hHbQ0
ええええええええ
実相寺監督のニュースに続いてこれかよ
ウルトラシリーズの功労者が立て続けに逝くなんて・・・

ご冥福をお祈りいたします・・・今日は厄日だ
15名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:05:36 ID:oiRf8iyS0
今年は伊福部さんも亡くなってるんですよね

冬木さん、宙明さん、菊池さんには長生きして欲しいものです
16名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:06:22 ID:j4SX3xMt0
胸ーにつけーてるー
マークは流星ー
じまーんのジェーットで、敵をうーつー
光の国から正義のために、来たぞ我らのウルトラマーン

合掌
17名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:17:36 ID:xmcfpuZy0
ご冥福をお祈りします・・・
一日に2人もっ!!
しかも2人ともウルトラm・・・うわぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!
18名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:20:38 ID:Lw2i0Dz30
何なんだ今年は…
合掌。
19名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:21:24 ID:gkgFIZyW0
なんで同じ日に……

ご冥福をお祈りします
20名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:24:03 ID:2sb3EqAjO
二歳の子が初めて口にした唄らしいのが「ウルトラマンの歌」でした。この10月の事でした。

宮内先生、ありがとうございました。
御冥福をお祈りします。
21名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:26:55 ID:GwdxA+HZ0
今年は特撮の記念年だったが
あんまりめでたくない年になったなぁ
22名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:27:56 ID:ycsk0xGS0
なんで、かなぁ。よりにもよって同じ日に。

ご冥福をお祈りします。
23名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:29:03 ID:KQRr5P3JO
あーおーいー海ーにー 映ーえーるーかーげー
オー イーッツ ザ マーイティジャーック

タロウ、早くリライブ光線を…orz
24名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:32:46 ID:o80e6end0
ホントなんで同じ日に・・・
なんかあるのか今年はマジで

・・・さようなら
25名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:34:05 ID:ZE+x614i0
どうなってるんだ、としか。

御冥福をお祈りいたします。
26名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:34:56 ID:58yDH3ucO
ウルトラマン40周年、ライダー35周年、戦隊30作記念・・・
特撮ヒーローにとって今年はめでたい年のはずなのに偉人が
次々と亡くなるなんて切ないなあ・・・
27名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:35:30 ID:rcx639yW0
今日は何なんだよ・・・・
28名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:43:51 ID:f3nOADMX0
>>26
そろそろ節目ということだろ世代交代はどんなジャンルにもある
長生きしてもらうのに越したことは無いが……
29名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:44:14 ID:bQ+2g5Iv0
朝っぱらからへこまされて、帰ってみたらこれかよ・゚・(ノД`)・゚・

あなたがたには本当に楽しませてもらいました
ありがとうございました
30名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:47:11 ID:Ts84R/xy0
今年無くなった特撮関係の人って

曽我町子さん
実相寺さん
宮内国郎さん

他何人ぐらいいたっけ

声優界では
鈴置さん
曽我部さん
戸谷さん
の三人が亡くなったのは知ってる
全員60代、還暦過ぎだったんだよな
31名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:48:46 ID:2c1CrBqI0
ウルトラシリーズ40周年…なのに…
佐々木守に山田正弘に実相寺に、宮内さんか…
これはきつい。
32名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:49:07 ID:oiRf8iyS0
>>30
伊福部さんを忘れないでください・・・
33名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:53:01 ID:s4PPBVx/0
優しそうな顔してるね。
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1164883679406.jpg
34名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 19:58:50 ID:5lTqmxar0
>>30
アイ高野さん(ジャスピオンの主題歌とか)
今年は特撮(と言うよりオタ全体)の厄年だよ(ノω<。)
35名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:00:24 ID:/hBuOtO70
ウルトラQやガス人間のBGM今でも大好きなのに…

ご冥福をお祈り申し上げます。
36名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:01:48 ID:toLRNtG3P
ジッソーさんに続いて・・・
ご冥福をお祈りします


>>30
伊福部昭さん
佐々木守さん
37名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:02:01 ID:0S4aFGsw0
お疲れ様でした。ゆっくりお休みください。( T人T)
38名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:02:11 ID:4NGoLqmwO
>>34
ダッシュ四駆郎の徳田ザウルスも亡くなったしな
39名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:03:18 ID:zYWlZRMu0
わ〜くせ〜い〜Eから〜 つ〜いほ〜お〜さ〜れた〜♪



・゚・(ノД`)・゚・
40名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:04:27 ID:ngnyPAHUO
>>30
岡田真澄さん
41名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:09:54 ID:2y9YJbzW0
きょうはなんていう日だ。
42名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:12:46 ID:bQ+2g5Iv0
聴こうと思った交響詩のCDが行方不明でさらにへこむ……orz
43名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:14:30 ID:LIxq3Vvp0
明日のメビで告知とかあるのかな…
44名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:15:32 ID:RqVlkMcL0
>>43
落ち着け……あさってだ。
45名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:17:02 ID:LIxq3Vvp0
>>44
おお、そうだった…あまりのショックで、あす仕事に行かんトコだった。
46名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:17:08 ID:PQEXTcs90
【悲恋】ガス人間第1号【犯罪】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1119351148/l50
【これぞ元祖】ウルトラQ part3【空想特撮】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1160570784/l50
【巨大】初代ウルトラマン PART4【ヒーロー】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1160603916/l50
47名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:17:55 ID:scr3Xj0u0
2006年墓銘録
近藤貞雄(元中日監督)、三浦敬三(スキーヤー)、加藤芳郎(漫画家)、川田正子(童謡歌手)、 谷よしの(女優)
ジャンルカ富樫洋一(サッカーライター)、戸谷公次(声優)、伊福部 昭(作曲家)、藤田元司(元巨人監督)
茨木のり子(詩人)、久世光彦(演出家)、佐々木 守(脚本家) 、宮川 泰(作曲家)、松本竜助(元漫才師)
加藤六月(元運輸相)、別所考治(フジテレビ特撮P)、吉行理恵(詩人) 、池田裕子(絵門ゆう子/元NHKアナ)
川崎徳次(元巨人投手)、黒木和雄(映画監督)、アイ高野(音楽家)、三遊亭円右(落語家)、曾我町子(女優・声優)
三宅宅三(元毎日選手)、村上元三(時代小説家)、松山恵子(歌手) 、沼田曜一(俳優) 、田村高廣(俳優)
亀井善之(元農水相)、岡田真澄(俳優)、今村昌平(映画監督)、宮部昭夫(俳優・声優)、森塚 敏(俳優)
川合伸旺(俳優)、 二十山勝彦(元大関北天佑)、宗 左近(詩人)、岩城宏之(指揮者)、松野頼三(元代議士)
甲斐智枝美(元歌手)、橋本龍太郎(元総理)、宮田征典(元巨人投手)、長谷川良平(元広島投手)、鈴置洋孝(声優)
関 敬六(喜劇俳優)、高木東六(作曲家) 、黒柳 朝(エッセイスト)、梶本隆夫(元阪急投手・監督)、丹波哲郎(俳優)
犬丸りん(漫画家)、森 千夏(陸上選手)、市川昭介(作曲家)、志摩直人(詩人)、西山登志雄(元動物園長)、
三原さと志(マヒナスターズ)、多々良 純(俳優)、吉永正人(元騎手)、藤岡琢也(俳優)、近藤照男(東映P)
ばってん荒川(タレント)、武藤礼子(声優)、曾我部和恭(声優)、大木金太郎(プロレスラー)、内山田 洋(歌手)
海原 治(防衛評論家)、はらたいら(漫画家)、渡辺謙太郎(元TBSアナ)、石川 賢(漫画家)、村田 渚(芸人)
仲谷 昇(俳優)、宿澤広朗(元ラグビー日本代表監督)、斎藤茂太(精神科医)、黒木 憲(歌手)、灰谷健次郎(作家)
稲葉興作(元日商会頭)、木下順二(劇作家)、実相寺昭雄(映画監督)、宮内國郎(作曲家)
48名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:19:09 ID:s4PPBVx/0
>>30
多々良 純さん、沼田曜一さん、仲谷 昇さん。
49名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:20:30 ID:bhimJXzOO
実相寺監督追悼でさっきウルトラマンのDVD借りてきたら、宮内さんもお亡くなりになっていたなんて。
心よりご冥福申し上げます。
50名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:21:47 ID:xKl4DVll0
デーモンど、もを た〜おすため、に、は
51名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:22:10 ID:/kZcZgwR0
ザ・ウルのED「愛の勇者たち」は
今でもカラオケで歌うくらい好きな曲だな。
52名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:24:17 ID:xZOMjIgI0
mjk・・・・・orz
ジッソー監督と同じ日に亡くなるなんて・・・orz
・・・・orz

なんかもう脱力して何もする気がおきん・・・orz
53名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:32:20 ID:PQEXTcs90
     ::|   ____
     ::|  /   ..||ヽ
     ::|.  // ̄ ̄..|.| ヽヽ.
     ::|. ノ     ★  ヽ|
     ::|ソ〈 __  ||., _,,,l丶
     ::||ヾ||ヽ  `i ||i ̄/ | |      
     ::|.|:::|| ` ̄  || ̄ :|/  
     ::|.ヾ/.::.    ‖  ./     
     ::|  ';:::::::/===ヽ../     
     ::|.___〉ヾ  | |.../      
     ::| ::::::ゝ  ` ̄´:ト─ヽ
     ::|:::::::::::ヽ    ノ:::::::::::::|:⌒`ヽ
     ::|::::::::::::::ヽ  /:::::::::::::::::::i::::::::::::ヽ
     ::|:::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::|::::::::::::::)
     ::|:::::::::::::::::《★》 :::::::::::::::::::|、:::::::::〈

54名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:35:45 ID:Ts84R/xy0
同じ日じゃない
宮内さんが亡くなったのは27日
実相寺さんが亡くなったのは29日
報道されたのが両方今日なだけ

先に亡くなった宮内さんが、あの世で制作中の特撮に
実相寺さんが必要だからご招待したのかも知れないわな
55名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:36:57 ID:TZs4YoTj0
マジで今年はどうなってんだよ・・・
ささきいさお版ウルトラマンの歌のアレンジが絶妙でした。合掌。
56名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:37:11 ID:VjgcOz+B0
>>54
恨むよ、宮内さん・・・・・・・・。
5752:2006/11/30(木) 20:39:45 ID:xZOMjIgI0
>>54
ああ、そうなのか。なんかもうショックで、日付すら確認があいまいですわorz
きっとあの世で、怪奇とかウルトラマンの続編の準備を始めてるんでしょうorz
58名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:40:13 ID:Y7T5Au5X0
そんな適当な理由で恨まれても
59名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:41:44 ID:lg7WOy9I0
>>56
その恨みはお門違いってもんだ…。
60名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:42:03 ID:xmcfpuZy0
>>53
なんか言えよ・・・
61名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:42:24 ID:bpXzKTmR0
ちょっとまてえええええええええ!!
62名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:43:07 ID:9QVd5MMo0
64年生まれの自分の記憶に残ってる一番古い特撮が「ウルトラマン」なんだよ……

ご冥福をお祈りします。
63名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:44:17 ID:2c1CrBqI0
40周年だろおおおおおおおおお!!!!!
いかないでくれえええええええええええ!!!!!!
64名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 20:50:07 ID:Ts84R/xy0
>>58-59
そこは怨むところじゃなくて、宮内さんに感謝すべき所じゃないかと思うんだ
よく死後の世界って言われるけど
死後の世界ってのは死んでから49日後に到着すると言われてるんだ(だから49日がある)
そして、死後の世界への入り口の三途の川に、先に亡くなった知り合いが
死者の魂が三途の川の辺に着く頃に出てきて待っていると言われている
だけど、お香を絶やしてしまうと三途の川にたどり着けず、死後の世界へ入れずに
浮遊霊とか地縛霊となってこの世に留まってしまう事もあるんだ

きっと宮内さんは二日ほど先に亡くなったけど死後の世界へ旅立たず
実相寺さんの魂が来るのを待って、二人で死後の世界へ旅立ったんだと思う
つまり、今から48日後には二人揃って無事に死後の世界へ着けるはずさ
一人旅なら迷ったりしてたどり着けなくなる事もあるけれど
二人旅なら、迷う確率は減るだろ、両方が方向音痴でない限り
65名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 21:02:51 ID:CfuYlSTG0
いったい今日はどうなってんだ!?
66名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 21:08:54 ID:dsMwjnfs0
ご冥福をお祈りします。
67名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 21:13:26 ID:nshVuClXO
今日は…なんて日だ…
ご冥福をお祈りしてます……
68名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 21:26:20 ID:3o/bauTi0
故人のご冥福をお祈りいたします
69名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 21:30:29 ID:bpXzKTmR0
>>30
その声優お三方は全員50代後半だ・・・・・・
70名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 21:36:42 ID:aaUm/Dsd0
アニメだが、怪獣王ターガンの主題歌が好きだ。
ご冥福をお祈りします。
71名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 21:42:33 ID:ngnyPAHUO
今年亡くなった特撮関係ならびに声優など

二月
・6日:戸谷公次(声優、ガンダム関係が多い)
・8日:伊福部昭(ゴジラ音楽)
・24日:佐々木守(ウルトラマンなどの脚本家)
三月
・21日:宮川奏(ヤマト音楽)
四月
・1日:アイ高野(歌手)
五月
・7日:曽我町子(魔女、Qちゃん)
・29日:岡田真澄(ファンファン大佐、マグマ大使)
七月
・7日:野本礼三(声優、ドラゴンボール老界王神など)
八月
・6日:鈴置洋孝(声優、ブライト艦長)
・23日:関敬六(コメディアン、初期のアニメに多く出演)
九月
・17日:曽我部和恭(声優)
・24日:丹波哲郎(俳優)
・26日:市川昭介(作曲家)
・30日:多々良純(俳優、ギャバンやジュウレンジャーなど)
十月
・29日:武藤礼子(声優、ふしぎなメルモなど)
十一月
・15日:石川賢(漫画家、ゲッターロボなど)
・16日:仲谷昇(俳優)
・29日:実相寺昭雄(ウルトラマン監督)
・30日:宮内國朗(ウルトラマン音楽)

確かに今年は多い…orz
72名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 21:47:34 ID:0iAeuIj/O
ピアノで練習中だった『ウルトラマンの歌』挫折してたけどもう一度挑戦してみることにする…

ご冥福をお祈りします。
73名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 21:55:16 ID:WouAhLcx0
ウルトラマンが有名ですけど、スペクトルマンも忘れがたい名曲ぞろいですね

実相寺監督といい、宮内さんといい…残念でなりませんよ・゚・(ノД`)・゚・
74名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 21:55:20 ID:Ts84R/xy0
>>71
一月と六月以外必ず一人以上亡くなってるなあ
75名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 22:01:58 ID:6qtDlkP5O
こうも訃報が続くと、何かの暗示のようにも思えてくる。

てめえら、いつまでもジジイババアに頼ってねえでしっかりしろよ、と。
少しはしゃんとしたところを見せて、次の世代への引継ぎをしろよ、って。


人の死は悲しいけどさ、残された俺ら特ヲタが出来るのは先立たれた
先達の皆様方を安心させられるような行動をすることだと思う。
とにかく、合掌。
76名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 22:14:08 ID:rSuvJt2h0
そんな・・・こんなことって・・・辛すぎるよ・・・。

朝から実相寺さんのセブンと怪奇大作戦を見て
TBSドラマの「星の林と月の舟」で大泣きして・・・
泣き腫らした目で、これからウルトラマンを見ようとしてるのに
またこんな知らせって・・・  心からご冥福をお祈りします。

伊福部先生や円谷監督に逢えたのかな・・・。 涙がとまらん・・・。
77名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 22:16:46 ID:uizD4WTO0
     ::|   ____
     ::|  /   ..||ヽ
     ::|.  // ̄ ̄..|.| ヽヽ.
     ::|. ノ     ★  ヽ|
     ::|ソ〈 __  ||., _,,,l丶
     ::||ヾ||ヽ/ `i ||i ̄/ | |      
     ::|.|:::||∪` ̄  || ̄∪:|/  
     ::|.ヾ/.::.    ‖  ./      誰もが知ってるウルトラの戦士〜♪・・・
     ::|  ';:::::::/===ヽ../      宮内先生、夢をありがとうございました・・・
     ::|.___〉ヾ  | |.../             ・・・そして、さようなら・・・・合掌(涙
     ::| ::::::ゝ  ` ̄´:ト─ヽ
     ::|:::::::::::ヽ    ノ:::::::::::::|:⌒`ヽ
     ::|::::::::::::::ヽ  /:::::::::::::::::::i::::::::::::ヽ
     ::|:::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::|::::::::::::::)
     ::|:::::::::::::::::《★》 :::::::::::::::::::|、:::::::::〈

【訃報】宮内国郎さん死去
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1164880054/l50
【訃報】"「ウルトラマン」の主題歌を手がける" 作曲家・宮内国郎さん死去
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164882528/l50
【誰もが】ザ☆ウルトラマン【知ってる】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1152948456/l50
78名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 22:18:28 ID:vqPnUL+yO
光は絆なんだよ
消えることなく誰かに受け継がれる…受け継がなきゃいけないんだ
79戦隊観察者 ◆SENT1x.7HE :2006/11/30(木) 22:28:02 ID:XGj4onnF0
>>77
『ザ★マン』はOPもEDも名曲だよね。
実相寺監督と同じ日に訃報を聞くことになろうとは。

2人とも月の舟に乗って旅立ったのだろうか。
80名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 22:35:16 ID:kBtY/8C70
うちの息子がはじめてフルコーラス歌えるようになった歌です。
その息子も、ピアノを習って、時々作曲の真似事をしています。
(小学校1年生)
私達の心にすばらしいメロディーをありがとうございました。
8180:2006/11/30(木) 22:38:41 ID:kBtY/8C70
息子が始めて歌ったのは「ウルトラマン」です。
私は、仕事が辛かった時、みんなの理解を得られなかった時、
宇宙猿人ゴリなのだを、泣きながら歌いました。
今は仕事も順調ですが、今日も宇宙猿人ゴリなのだを泣きながら歌います。
82名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 22:39:39 ID:pOUIChER0
スレッド一覧をぱっとみて
「宮内 洋さん..........」と見間違えてはっとした
83名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 22:47:18 ID:Fzz2xgaaO
あのマーチが聞けなくなるとは、がっかり。
憎い怪獣ぶっ殺せ!泣
84名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 22:57:10 ID:aliVndx60
笑顔を乗せて 今旅立つ

嗚呼・・・
85名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 23:03:37 ID:d278dTdT0
宮内さんて永らく音楽活動から遠ざかっていたけど
どぅやって生計立ててたんだろう。

最後の作品はやはりザ☆ウル なんだろうね。
86名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 23:04:53 ID:wH87xtlw0
恥ずかしながら作詞家作曲家に疎くてあまり知らなかったんだが
ウルトラQのズンズンズンズンズンズンズンってテーマや
むーねーにに付けーてるマークは流星〜
を始めとした昭和ウルトラ作曲をやっていた人なのか
87名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 23:08:04 ID:SfoujeVgO
誰もが知ってる
ウルトラの戦士

その父親達が次々と旅立っていくとは…ちょうどさっき、ザ★ウルトラマンのBGM聴きながら気合いいれて試験勉強してたのに…ご冥福をお祈りします。
88名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 23:10:45 ID:HDp+hqjs0
追悼のために板の背景を黒にしてもらおうと思うんだ
運営板に依頼していいか意見が欲しい

特撮!板自治スレ 4
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1150453293/
89名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 23:13:32 ID:2c1CrBqI0
あんまりパチンコの話はしたく無いけど、
CRバルタン星人やCRぱちんこウルトラマンでもBGMが使用されてる。
いろんな場所で、今も輝き続ける音楽。
ブースカのBGM集でないかなぁ。
90名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 23:18:52 ID:r4Vnpb9LO
コセイダーってオレが生まれて初めて好きになったヒーローだよ…


きっと光の国で偶然再開した監督とこの40年を振り返りながら
楽しく談笑でもされているのでしょう…
ご冥福をお祈りいたします。
沢山の名曲をありがとうございました。
91名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 23:36:32 ID:VOITNCdZ0
合掌
92名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 23:38:00 ID:s4PPBVx/0
冬木透の劇伴がストリングス主体の「陰」だとするならば
宮内國郎さんの劇伴は管楽器主体の「陽」ともいうべき音楽だね。
もちろん冬木劇伴にも明るい曲はあるし、宮内劇伴も悲しい曲はあるけど。
なんか朗らかな気持ちが楽しくなるような楽曲が印象的だな。
93名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 23:39:15 ID:EmZdAniE0
わあ、宮内さんもか…
とりあえず「鳥を見た」のテーマ聞いて泣くわ…
94名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 23:47:12 ID:h0nrfZlg0
なんてことだよ・・・・・・一体なにがどうなっているのか・・・・・・・
氏の曲はシンプルだけどヒーローの王道を行くというイメージ、個人的には。
特にスペクトルマンとザ☆ウルトラマンの曲が大好き・・・・・・・

御冥福をお祈りします
95名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 23:57:57 ID:pXG9sMwR0
ご冥福をお祈りします
96名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 00:26:10 ID:vbCBe2Cg0
おいおい、連鎖反応かよ!
97名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 00:27:39 ID:krarPvdT0
>>85
2年前のテレビ東京でやった『ウルトラQ dark fantasy』の
劇伴音楽を、宮内先生自らアレンジし直したと聴いてますが……
98名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 00:29:40 ID:7MglyTt50
トリプルファイターも好きだったなあ。
99名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 00:30:47 ID:ov6wB64q0
なんてこった
「交響詩ウルトラマン」のシーボーズのテーマをエンドレスで聞きたい
100名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 00:37:40 ID:7MglyTt50
この流れで昔のキングレコードのライナーノーツを思い出した。
確かウルトラマンで実相寺作品は特注で音楽を余分に作った、
みたいなことが書かれていた。
同じ日に亡くなったのも何かの因縁かもしれん。

そういや10数枚持ってたウルトラ関連のレコードは大学時代全部中古屋に売っちゃったなあ。
101名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 00:41:08 ID:3ogakOR+0
「むね〜ぇに」と「きみ〜にも」は、メロディ同じですよね

狙ったのかな?
帰ってきたウルトラマン
102名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 00:41:28 ID:0Qr/RVih0
特撮関係者の訃報が多い年だなぁ
103名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 00:47:31 ID:Rnx3w9200
ドンッカー!
ギリギリギリ…ヒャァ〜オン
ズドンッカー!!
ヒィィィ〜〜ャァドスン!!

ボンッ
バァ―――――――



以上、名曲で故人を偲ぶ俺。
謹んでご冥福をお祈り申し上げ。
104名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 00:50:53 ID:7MglyTt50
>>101
明らかに出だしから参考にしているね。

初代・・・・・ドミラソ ドミラソ〜

帰ってきた・・ドミラソ ミミレド〜

105名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 00:51:31 ID:nXcTq1C60
>>101
すぎやまこういち氏曰く、初代のメロディーをあえて踏襲したそうだよ。
ウルトラマンが帰ってくるのを強調したとか。
その前にNG主題歌があったしね。
106名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 00:51:31 ID:wqoFJAv/0
>>103
何かと思えば、ウルトラマンのタイトルバックかw
(最後の部分を除けばウルトラQだが)
107名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 00:55:50 ID:TSV8rjwg0
>>106
戦えMJでもある
108名無しより愛をこめて :2006/12/01(金) 00:56:18 ID:X/fVC0go0
>>103
パン! パパパパ〜ン パパパパ〜ン パパパパ〜ン ビャ!
109名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 01:00:57 ID:7MglyTt50
採譜も出来ない奴らか・・・
悲しい日が余計悲しいわ
110名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 01:02:32 ID:AXyOT1Ng0
採譜という単語を今初めて知りました
111名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 01:03:56 ID:7MglyTt50
それはもっと悲しいw
しかも一発変換できるのに。
112名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 01:17:14 ID:Rnx3w9200
変換できることと知ってることは別に関係ないし
そもそも採譜するスレでもないので。
113名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 01:24:38 ID:wqoFJAv/0
絶対音感を持ってる人でもない限り、素人に採譜は難しいよ
114名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 01:31:48 ID:wgnK76y90
>>102
たぶんみんな、円谷英二監督に
「また一緒にやろうよ」って呼ばれたんだよ・・・。 心より合掌。
115名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 01:34:07 ID:ov6wB64q0
採譜できてもウルトラQ・ウルトラマン・劇場版メビウスのメインタイトルの
アレを楽譜にするのは難しいだろ

合唱。もとい合掌。(誤変換だけど音楽用語だったので敢えて残した)
116名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 01:44:24 ID:II/IIfjC0
実相寺監督に引き続きですか…

今丁度子供とウルトラマンを観返している最中なので
余計にショックだよ…

ご冥福をお祈り致します
117名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 02:27:06 ID:yzgTExMd0
ガヴァドンを連れ去られた子供達が川原で夜空を見上げるシーンの曲がさっきから頭の中で鳴り続けています
昭和の子供達に素晴らしい音楽をありがとうございました 合掌
118名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 04:50:56 ID:7Oi4TyyZ0
おれは「鳥を見た」のエンディングだ
涙がとまんねえよ

ご冥福をお祈りいたします
119名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 05:31:32 ID:X+0725pe0
ウルトラマン戦闘BGM、怪獣出現BGMのカッコ良いこと!、宇宙猿人ゴリ主題歌
メロオケも最高!スペクトルマン決戦シーンが盛り上がる盛り上がる!ああ、
この人も天才だった・・・ザ・ウルトラマンBGMもいいんだよな〜しかし本放送
以来見てない!追悼でチャンネル猫あたりでやってくれんかのう・・・

やすらかにお眠り下さい。
120名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 05:33:18 ID:XGsBZhF50
アニメだけど「チャージマン研!」の主題歌は名曲だったと思う。
121名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 06:37:11 ID:kkLdqE6k0
記帳
名前を知らなかったのだが、功績を見て理解しました
ご冥福をお祈りします
122名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 09:59:29 ID:7MglyTt50
>>113
あの〜素人でも音楽やってりゃ耳コピなんて普通にやりますが?
「絶対音感」なんてたいそうなことじゃない。
「絶対音感」の意味をもう少し調べた方がいいよ。
恥を知ってるならリアルでこんなことを主張しない方が身のためかと・・

123名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:14:23 ID:T5Pb8pog0
>>120
同意。
ウルトラマンやスペクトルマンの特撮関連の音楽も好きだが、
チャージマン研やダーガンなどアニメの仕事も好きだ。

あと、ラブラブショーも宮内氏の仕事だったことを
新聞を読んではじめて知った。
ワシら、オサーンの世代にはとっては、ラブラブショーは
日曜夜の楽しみだったんじゃ。

ふた〜りだけの ラーブラーブ ショーーー

たくさんの名曲をありがとうございました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
124名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:14:46 ID:h47l6ibuO
>>122
>>112

恥を知ってるなら、都合の悪い指摘から逃げるようなマネは
しないことだな。
冷静に、ここが何のスレか考えてみろ。
冷静にだぞ。
125名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:25:43 ID:7MglyTt50
>>124
意味不明の逆ギレは止めような。
都合の悪い指摘なんかどこにあるんですかあw
126名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:28:11 ID:h47l6ibuO
冷静にと言ったのに…ヤレヤレ
127名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:29:43 ID:7MglyTt50
こっちがやれやれですけどw
128名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:33:46 ID:OpQZg14k0
まあまあ、このレベルの音楽談義は、
人々に感動を与えた大音楽家の訃報の前では
ゴミ以下なので、やめよう。

わざわざ打つのは無粋とは思うが、
音楽に詳しい人は、宮内さんの作品の魅力の秘密を掘り下げながら
詳しくない人は、ストレートに心に受けた感動を思い
故人を偲ぶのが、追悼スレではないかな。
129名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:34:42 ID:Q9PrMvF4O
>>122
ここは故人を追悼スレであって、音楽に疎い人を見下すスレではない。
お前のような態度の奴がいると知ったら、宮内氏も悲しむだろうよ。
130名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:35:59 ID:h47l6ibuO
いや、お前はただ真っ赤になっているだけ。
この状況でお前が何にあきれなきゃいけないのか…

そうやって話をそらして、さらに指摘から逃げようってわけか。
131名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:36:14 ID:6JxZAKkX0
132名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:43:08 ID:h47l6ibuO
Qやマンに流用されたことも含めて
「ガス人間第一号」を忘れちゃいかんと思うが、単品でCD化されてたっけ?
俺はマンの総音楽集でしか持ってないんだが。
133名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:46:33 ID:7MglyTt50
>>130
とても冷静とは思えない粘着逆ギレ。
語るに落ちるとはまさにこのこと。

恥ずかしい人だね〜
134名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:48:49 ID:h47l6ibuO
やっぱり逃げた。
もうだめだ。
135名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:52:15 ID:7MglyTt50
は?
医務不明の「冷静な」罵声を浴びせて逃げようとしているのは誰でしょう?
136名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:53:00 ID:7MglyTt50
×医務
○意味
137名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:53:15 ID:h47l6ibuO
また逃げた…情けない。
138名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:55:22 ID:7MglyTt50
ID:h47l6ibuO

キチガイの人ですか?
139名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:58:31 ID:h47l6ibuO
>>128>>129にはなぜ答えられないのかな。
同じことを>>112でもいわれているし。

少なくともこれらから逃げているのは事実。
それさえも認められないほど真っ赤になっているなら
もう処置なし。
140名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 10:58:53 ID:xHgqLBjF0
どんどん良かった人減るな・・・
年末って多いけど

ご冥福をお祈りいたします
141名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:03:49 ID:7MglyTt50
>>139
キチガイ君。
>>128>>129にもこちらは批判される覚えないんでね。
俺のレスを呼んでから冷静に判断してくれる?
それでもわからないならお前が列挙したレスに全部回答してやるよw
142名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:05:38 ID:7MglyTt50
×呼んでから
○読んでから
143名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:06:57 ID:33LATqHp0
宮内さんを偲ぶスレでつまらんことすんなボケ!
せめておまえがウルトラQやウルトラマンを超えるぐらいの音楽を作れてから
エラソーにほざけよ。

7MglyTt50はもちろん、h47l6ibuOもうぜーよ。
早く消えるかよそでやれやドアホ!
144名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:12:37 ID:h47l6ibuO
うわー…都合が悪くないはずなのにまだ答えないよ。
やっぱり処置なしだ。
冷静なやつがキチガイやらwやら連呼するのも謎だし。
145名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:16:20 ID:LKlwp1dH0
ID:7MglyTt50
ID:h47l6ibuO
頼むからスレを弁えてくれ
146名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:16:56 ID:9db2jdaG0
宮内先生も浮かばれないな…
147名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:23:58 ID:h47l6ibuO
>>143
いや…エラソーかどうかはわりとどうでもよくて
「追悼スレであって音楽知識スレじゃない」ってことが問題なんだけど。

きっと彼は採譜がすごく得意なんだよ。
で、称賛されなかったのが悔しくて、
ここが何のスレなのか見直す余裕もないほどに
熱くなってしまった、ただそれだけだと思うよ。
148名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:24:42 ID:7MglyTt50
>>144
キチガイ君いい加減にしてね。
お前はアホ過ぎるから理解できないんだな。
じゃあ全部答えてやる。

まず>>122か。

112 :名無しより愛をこめて :2006/12/01(金) 01:17:14 ID:Rnx3w9200
変換できることと知ってることは別に関係ないし
そもそも採譜するスレでもないので。

誰も「ここは採譜するスレだ」などと言ってないわけだが?
普通に感想を述べたけ。煽り口調でも何でもないから。
元のレスを読めばわかるだろ?
だから読み返せ、と忠告したんだがな。

変換云々も「採譜という言葉を初めて知った」というレスに対して
「PCでも一発変換できる程度の一般的な言葉ですよ」と単に説明しただけ。
149名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:26:01 ID:7MglyTt50
>>147
>>148を読め。
採譜で自慢する馬鹿はいないから。
150名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:27:12 ID:h47l6ibuO
>>145
いや、そもそも俺(や他の人達)が彼にたいして
スレが違うという話をしてるわけで。
151名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:28:22 ID:7MglyTt50
次は>>128か。
これは俺へのレスじゃないだろ。
「音楽談義」なんか少なくとも俺はしていない。
単に間違った認識を指摘しただけ。
「採譜」や「絶対音感」の意味も把握していない人に対してね。
152名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:31:57 ID:7MglyTt50
>>129はひどいな。
>>122のどこにも見下すようなスタンスはないが。
知ったかぶりは恥ずかしいし、間違った知識を伝播することですよ、
と普通に諭していますが。誰かさんのいう「冷静」にね。
煽り口調でもないし。


129 :名無しより愛をこめて :2006/12/01(金) 10:34:42 ID:Q9PrMvF4O
>>122
ここは故人を追悼スレであって、音楽に疎い人を見下すスレではない。
お前のような態度の奴がいると
153名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:42:20 ID:5aKsS4Al0
宮内先生・・・合掌(´;ω;`)
154名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:47:01 ID:iuONYyVL0
109 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2006/12/01(金) 01:00:57 ID:7MglyTt50
採譜も出来ない奴らか・・・
悲しい日が余計悲しいわ


これがそもそも見下してるんだろうが。
採譜が出来ないとウルトラマンの音楽聞いちゃいかんとでもいうのか?
ほとんどの素人はいちいちそんなことしちゃいねーよ。
マジで頭おかしいのか?
ここは宮内国郎さんという偉大な作曲家の追悼スレだ。
どこの馬の骨かわからん雑魚音楽ヲタには用はねーんだよ!
155名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:51:40 ID:8LPFdJze0
ターガンの歌ってスペストルマンの2edエンディングとそっくりだよな
どっちも好きだけど
156名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:53:25 ID:wqoFJAv/0
ID:7MglyTt50必死だな
そうやってレス連発してたら、自分が晒し者になって笑われるだけだと気づけよ
157名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 11:58:22 ID:vAgdCXxR0
静かに喪に服すべき場で暴れまわる ID:7MglyTt50。

消えてくれ。宮内先生の思い出が汚れる。

お前は最低だ。
158名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 12:28:30 ID:/Bx+RJPC0
昔 実相寺さんが言ってたことがある
今の若い世代を見ていると
ああこいつらはウルトラマンをみて育ってこうなっちまったんだなと
責任を感じることがあると
159名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 12:32:10 ID:AcGxhlpw0
>>85
会社社長をやっていた
(雇われ社長だったかもしれない)
160名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 12:35:59 ID:GCNunARW0
なんでだよ! 悲しいよ…
161名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 13:07:27 ID:lUTT4X4/O
>>85
CD再収録やDVDの劇中の分や、カラオケや着メロやパチンコ使用でも
自動的に印税は入るので、悠々自適な生活はできていたと思いたい。
(買い取り契約でなければ)

光の国でも、どうかお達者で・・・
162名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 13:51:40 ID:E4vMamde0
特撮!板自治スレ 4
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1150453293/

追悼看板の検討やってます。良かったら見てね。
163名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 15:20:30 ID:7MglyTt50
>>154
お前みたいなのは個人的な感想への僻みと言うんだよw


>>156
お前もキチガイ君の仲間かw
冷静にレスを読み返してみたら?
164名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 15:44:51 ID:yJH2DvFY0
ウルトラマンを見て育ってこういう風になっちゃたのかと思うと…
165名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 15:55:33 ID:7MglyTt50
確かに誰かさんみたいに僻みっぽい被害妄想病者になったら哀れだなw
166名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 16:59:58 ID:ZzNO2+V00
実相寺監督に続いて…
心底残念でなりません
ご冥福をお祈りいたします
167名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 17:33:17 ID:YdIVt9Gz0
              _
             /´ ̄`ヽ
            │LiLハ i_|
            │ii ゚−゚)i|   地獄に流します
            ..jハ∨/^ヽi
            .ノ::[三ノ :.'ヽ                        ┳━┳
   /\     . i)、_;|*く;  ノ                 /\    ┣━┫
   \  \  .// |!:::."..T~ ID:7MglyTt50       / ./   :::::┃. . ┃:::::
   . |_ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ._| ::::::::::::::::::::
::::::::::::::::\... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./::::::::::::::::::::
168名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 18:50:14 ID:EOuuJoRh0
今頃、実相寺さんといっしょに
宇宙を旅してるのかも
BGMはウルトラマンの歌だな
行き先は・・・・光の国か
169名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 19:16:11 ID:+DBNdhkZ0
ところで、最近はどのような仕事等おやりになっていたかご存知ありません?あるいは昔は?
それと、こちらも、ウルトラQとウルトラマンのミュージックファイルのCDを持っています。
そのQの方の説明書きによると、ジャズ出身だそうで、ウルトラQの音楽もジャズ風ということで。
こちらは、とある映画の影響で?ジャズに少し興味を持ちましたが、
ジャズがどんな音楽かは聞けば何となくわかりますけど、
ウルトラQのテーマ等がジャズであるということはそのCD聞くまで気付かなくて、恐れ入りました〜?
170名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 19:24:22 ID:MPjjDwon0
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに 

□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 

■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                  
      ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。                  
     ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
171名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 20:05:56 ID:FIAgW9XI0
>>158
「他力本願」ってことでしょうか??
172名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 20:39:21 ID:+t/BcLpx0
他力本願はドラえもんだろ。
だからアメリカでは放送されないってさ。
173名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 22:21:24 ID:X8MzJktH0
昔、どこかの雑誌でインタビューに答えてたんだが、Q〜マンやってた頃って、
実はクスリきめてたんだってねぇ。
正直、子供番組だと思って、舐めてかかってた部分もあって、
クスリの力で投げやりにやってしまったと。
しかし、その後、息の長い作品になり、自分の作った曲が子供たちに歌い継がれることになって、
激しく後悔したとか。
174名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 22:23:31 ID:vAgdCXxR0
ソース。
175名無しより愛をこめて:2006/12/01(金) 22:29:29 ID:+t/BcLpx0
ヒロポンとかの覚醒剤を作家や芸人が普通にやっていた終戦直後と違って、
昭和40年代はさすがにそれはないだろう。とっくに非合法なんだから。
176名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 01:25:44 ID:Xl8ACpAL0
>>175
当時はハイミナールという鎮痛剤が流行。

初期の日本SF大会で、夜半に遅れて会場入りした
矢野徹だったか光瀬龍だったかが、
大伴昌司に「おもしろいから試してみて」みたいなこと言われてラリって、
目の前にラグビーボールがあると思い込んで
思い切り蹴り上げたざるそばを
正面にいた手塚治虫が頭からかぶったなんつー話がある。
177名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 01:31:42 ID:OFXm7xQB0
OUTに載った桑田次郎のインタビューで、エイトマンとかで多忙だった頃、
ホテルに他の漫画家なんかと缶詰になると、編集がヒロポンよこしてたって。
赤塚とか、まだ新人だったちばてつやとか、みんな打ってたって。
178名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 03:12:23 ID:7ltUSzHt0
昭和40年代はまだ薬屋でヒロポンが売られていた時代だよ
179名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 04:10:15 ID:Xl8ACpAL0
音楽系はヒロポンやってた人は少なくなかったろうね。
昭和50年代入っても、まだヒロポンで検挙される芸能人がいたんだから。
180名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 05:55:24 ID:udwiN+4m0
ヒロポン=覚醒剤 や ハイミナール=催眠剤 の話はもういいよ。
181名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 06:07:01 ID:UwcQxaGH0
桑田次郎って作画の参考の為に本物のチャカを所持して
銃刀法違反で検挙されたんだっけ?
182名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 09:25:29 ID:O/opm2e80
スレ違い。
183名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 09:33:11 ID:JsSgvomg0
>>178
大嘘。ありえないから。
ガセ書き込むな阿呆
184名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 10:02:50 ID:pAc2NmAb0
>>132
SLCから出てなかったっけ?
185名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 10:03:07 ID:gfip/Dg50
>>180
じゃ、チミコデシロップの話は?
186名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 12:13:04 ID:RDEaGqln0
ソースも提示されない>>173に引っかかって、いつまでスレ違いの話題を続けるのか?

ここは宮内先生の追悼会場ですよ。
187名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 13:15:53 ID:y/zlSeNE0
昨日といい今日といい・・・
厳粛な追悼の場を荒らすたわけ者はマッチョホモに集団レイプされてしまえ。
188名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 13:48:08 ID:60qTkaop0

遅まきながら今日の新聞で知りました、初代ウルトラのリアルタイム世代です。

当時の作品に関わられた全ての方に感謝したいです。

あんな胸がわくわくする少年時代を過せたのも、皆さんのおかげでした。
189名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 16:37:13 ID:ww+RsbTcO
今年は訃報が続きますなあ。
お疲れ様でした。夢をありがとう。
190名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 17:06:47 ID:abST+mCM0
(‐人‐)ナムナム
191名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 18:55:14 ID:HOaTlAHA0
「ウルトラマンのうた」「ウルトラQ メインテーマ」を聞きながら書き込んでるが、悲しくなってきた。
伊福部先生、実昭寺監督に続きショックだ・・。
合掌。
後、「ウルトラマン」とかも良いが、「ゴジラ対ガイガン」の「ゴジラマーチ」もお忘れなく。
192名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 18:56:37 ID:MuzseR6p0
ジョーニアスの主題歌もこの人だっけ?
大好きでした。
193名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 18:57:17 ID:a7oF0fEE0
>>187
それは嫌でも何でもないだろう。
むしろ嬉しい事じゃないか。
194名無しより愛をこめて :2006/12/02(土) 19:28:19 ID:Hg+M+wBp0
宮内国郎ってどんな曲作ったの?と仕事の知り合いに聞かれたが
ウルトラQやウルトラマンの…云々と説明すると
エッ!そうだったのか!
と顔を曇らせ、すぐさま色んなフレーズを口にして遠い目をしていた。
誰でも知ってるあのテーマの人として、国民的な知名度だよな。
195名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 19:46:52 ID:HOaTlAHA0
>>194 誰もが知ってる〜宮内の国郎
196名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 19:47:29 ID:HOaTlAHA0
>>195に追加
「ザ・ウルトラマン」主題歌最高
197194 :2006/12/02(土) 20:25:33 ID:Hg+M+wBp0
70年代後期の「コセイドン」「ザ・ウルトラマン」もイイ。
ザ・マンはささきいさお氏の熱唱もあるのだけど、
プレッシャーもなく再び名曲に仕上げているのがさすがプロだな、と。
日本のSFモノというと、宮内さんの仕事が
一般に親しめるイメージを強く音で印象付けていたのでないか。
198名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 20:55:53 ID:lBoynQGx0
今日は「愛の勇者たち」でも聞いて寝ようかな
199名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 23:19:26 ID:GHEp5lnY0
>>8
「ウルトラファイト」は?
全部この人の曲使われてるみたいだけど、使い回しではやっぱ?
200名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 23:25:22 ID:UVYd4VOL0
「交響詩ウルトラマン」のアレンジがまた、どの曲も絶品なんだよねえ。
その中の第一楽章「ウルトラマンのテーマ」を聞きながら、
心からこの言葉を宮内先生に捧げたい。

「宇宙よ、永遠であれ。永遠の平和であれ。
 そして……宮内国郎先生、貴方の楽曲もまた、永遠であれ。
 永遠の「いのち」であれ……!」
201名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 04:16:41 ID:ASNlHaFy0
この方の名前は書籍やネット、映像作品で知っていたけれど、インタビューなどによく出てくる
冬木透さんとは違って、顔は一度も見た事が無かった。そういう人は自分だけではないと思う。
あちこち探し回って一万払って一昨日ようやく手に入れた「ガス人間第一号」の解説書に
宮内さんの顔写真を見つけたのでここに上げておく(ただしいつ撮られたのかは不明)。
ようやくその顔を見られた時には宮内さんはもう遠くへ行ってしまった・・・・

ttp://up.spawn.jp/file/up55786.jpg
ご冥福をお祈りします。
202名無しより愛をこめて :2006/12/03(日) 04:33:32 ID:jMD0JuUE0
折れも初めて見た。昭和の人の笑顔というのか、
柔和な雰囲気の人だったんだろうな。
201さんありがとう。
203名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 04:40:16 ID:T7FUTe1c0
宮内ってヒロシの方かとオモタ
204名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 04:47:11 ID:WXWYBpFV0
>>174
当時の雑誌がなくて、ソースが出せなくてごめんなさい。
17、8年前の週刊現代で、「あの人は今?」的な企画だったと思う。
本人インタビューも載せつつ、ちょっと悪意の感じるまとめ方にも読めたので、
誇張もあるような気がする。
しかし、ウルトラのヒットがその後、宮内さんの人生を変え、
前向きになったみたいに締めていたよ。
205名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 06:16:30 ID:5H3skOl50
「Q」とか「マン」の楽曲の泥臭さがいいね
場末のクラブのジャズバンドみたいな
スネアドラムの「パラララン、パラララン」って乾いた感じの音とか
206名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 13:21:07 ID:bPnfGcYo0
> 一万払って一昨日ようやく手に入れた「ガス人間第一号」の解説書
それは書籍のことだよね?
DVDだったら、年明けに新しくなって出るらしいので…。
207名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 13:50:35 ID:ZFAFZvp30
>>206
SLCから出てた単独サントラじゃね?
208名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 18:50:10 ID:r1UNRoJ80
海外でもニュースになっているな。
http://www.henshinonline.com/
209名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 19:36:16 ID:ASNlHaFy0
210名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 21:16:44 ID:+2sn9fpC0
ついさっきファミ劇のウルトラマン見てて知った。
ウルトラシリーズの他にも、ブースカみたいなコメディタッチな曲も好きでした。
ご冥福をお祈り致します。
211名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 22:44:17 ID:SE3IbE3t0
宮内先生はファミ劇の「ウルトラ情報局」に出ていたと思う。
あの番組、これまでにQからAまで貴重なゲストが出てきているので全く侮れない。
今、心の中でゾフィーがゼットンに敗れたウルトラマンを迎えに来た時のテーマが流れている…
そして「鳥を見た」のテーマが…。さようなら、宮内先生
212名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 23:53:37 ID:bPnfGcYo0
>>209
そうか。サントラか、ジャケ写かっこいいね。
俺は来年DVDで追悼させてもらうよ・・・。
213名無しより愛をこめて:2006/12/04(月) 15:13:46 ID:vrmwFabn0
消防の頃、何度ウルトラマンの歌、進め!ウルトラマン、科特隊のテーマを口ずさんだ事か…。
伊福部先生、冬木先生に並ぶ怪獣物の偉大なる巨匠よ、永遠に…。
214名無しより愛をこめて:2006/12/04(月) 18:37:16 ID:JcaJ3/4M0
次はウィンターツリーの番ですね
215名無しより愛をこめて:2006/12/05(火) 10:03:33 ID:0MY9OdFE0
いや、次は>>214の番だ
216名無しより愛をこめて:2006/12/06(水) 02:05:31 ID:83SlFw080
>>214
け〜してゆるしておけないと♪
217名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 15:13:23 ID:UHUVpRED0
伊福部昭先生 (ゴジラ他)
1914年〜2006年 享年91歳

佐藤勝先生 (ゴジラの逆襲他)
1928年〜1999年 享年71歳

紙恭輔先生 (透明人間)
1902年〜1981年 享年78歳

池野成先生 (電送人間)
1931年〜2004年 享年73歳

宮内國郎先生 (ガス人間第一号他)
1932年〜2006年 享年74歳

古関裕而先生 (モスラ)
1909年〜1989年 享年80歳

團伊玖磨先生 (世界大戦争)
1924年〜2001年 享年77歳

山本直純先生 (怪奇大作戦)
1932年〜2002年 享年69歳

山下毅雄先生 (レッドマン)
1930年〜2005年 享年75歳

渡辺岳夫先生 (緊急指令10-4・10-10)
1933年〜1989年 享年56歳

日暮雅信先生 (ウルトラマンタロウ)
1927年〜2003年 享年75歳
218名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 15:16:15 ID:UHUVpRED0
石井歓先生 (妖星ゴラス)
1921年〜 現在85歳

別宮貞雄先生 (マタンゴ)
1922年〜 現在84歳

叶弦大先生 (ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃)
1938年〜 現在68歳

真鍋理一郎先生 (ゴジラ対ヘドラ他)
1924年〜 現在82歳

津島利章先生 (惑星大戦争他)
1936年〜 現在70歳

冬木透先生 (ウルトラセブン他)
1935年〜 現在71歳

冨田勲先生 (マイティジャック他)
1932年〜 現在74歳

玉木宏樹先生 (怪奇大作戦)
1943年〜 現在63歳

渋谷毅先生 (チビラくん)
1939年〜 現在67歳

広瀬健次郎先生 (チビラくん)
1929年〜 現在77歳

菊池俊輔先生 (ジャンボーグA)
1931年〜 現在75歳
219名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 15:16:54 ID:UHUVpRED0
こうしてみると、伊福部先生がすごい長生きされてたのがよく分かる。
まだご存命の方々には長生きしてほしいものだ。
220名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 20:59:22 ID:yY9hTubr0
菊池先生はもう寝たキリらしい
221名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 21:21:10 ID:+hz08WWuP
>広瀬健次郎先生 (チビラくん)
>1929年〜 現在77歳

既に故人。
222名無しより愛をこめて:2006/12/08(金) 11:08:20 ID:LPhVJ9TGO
偉大な先生方に敬意を現し、感謝します。 ホルーンの響きを聞く度に…
223名無しより愛をこめて:2006/12/08(金) 21:58:58 ID:Qu1YIprP0
♪光か疾風か音か〜(´Д⊂
ジョーニアス(ザ☆ウルトラマン)の主題歌の作曲者と知って更に(´Д⊂
再放送抜きにしてリアルで見たウルトラマンはザ☆〜からなんだよなあ・・・
224名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 03:55:38 ID:XFLcp4K80
ウルトラQのテーマって
ジェームズボンドのテーマに似てるね
225ヤノッチ:2006/12/09(土) 05:06:41 ID:2e8gBAnP0
実相寺監督の追悼をするために来てみたら宮内さんまで・・・

拙者はトリプルファイターが好きでござった・・・。
226名無しより愛をこめて:2006/12/18(月) 18:08:02 ID:g8KPzBim0
ウルトラファイトの音楽も宮内さんだったのね…
227名無しより愛をこめて:2006/12/18(月) 22:05:05 ID:3/ak4AdQ0
Qとマンの使いまわしだろ
228名無しより愛をこめて
トリプルファイターっていい曲