【訃報】"「ウルトラマン」の主題歌を手がける" 作曲家・宮内国郎さん死去
106 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:51:02 ID:DV32pCwb0
ウルトラマンの主題歌は国歌にぴったりな感じだ。
個人的な好みでは
1.帰ってきたウルトラマン(ファンタジックなコード進行がいい)
2.ウルトラマンレオ初期の曲(結構複雑な構成)
位かなあ
107 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:53:56 ID:Y+48IMxK0
帰ってきたウルトラマンの主題歌は
そこはかとなく
ウルトラマンの歌の韻を踏んでるというか、
曲もリズムなんかを合わせてるんだよな。
みごと。
>>104 主題歌よりワンダバの方が・・・・
ともかくご冥福をお祈り申し上げます。
しかし、どうしたんだ立て続けに・・・・
109 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:57:10 ID:L7daUfRJ0
「ぱちんこウルトラセブン」「ぱちんこウルトラセブン羽根物」「ぱちんこウルトラマン(予定)」(京楽)
「バルタン星人!?」(エース電研)
これら韓国企業に係って、パチンコ業界に著作権売り負けた香具師の怨念が引き起こした
マイナスの想念じゃないかな〜
まさに「あの法則、発動!」だわ。笑えない。。。
110 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:58:01 ID:IruUVxFVO
ちょ…ジッソーくんで涙したばかりなのに
どういうこと?(つд;*)
111 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 04:07:13 ID:pFSede9H0
28日にたまたまMXで久しぶりにウルトラセブンを観たばかり。
やっぱいいなぁと思ってた矢先の、この連続訃報!ショックだ・・・
112 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 04:12:02 ID:JaleIiNn0
40年も経つと、スタッフも年配者ばかりだからね!
113 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 04:19:23 ID:9F9UbGp80
山をくだき 海をかきわけ
光とともに やってくる
怪獣(ガー)怪獣(ガー)大怪獣(ギャオー)
ひびけ ビルの谷間に
さけべ 夜のハイウェイ
Q、Q、Q ウールトラーQ ♪
114 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 04:26:50 ID:+F97J4ySO
今北黙祷
115 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 04:44:26 ID:wMNBEGns0
だれだよ必死になって昔の日本を流そうとしてる奴は(´;ω;`)
日本オワタ
116 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 05:07:45 ID:VHIHZTbj0
俺、初代ウルトラマンのCD買ったよ。
没になった曲も全て収録されてるやつ。。。
もういっぺん聞きなおしてみる。
ご冥福をお祈り致します
117 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 05:14:41 ID:K6fKpQQfO
数々の心に残る名曲ありがとうございました。
心よりご冥福をお祈り致します
セブンカッコヨス
118 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 05:43:28 ID:4jaa8Ytr0
ウルトラマン関係者の大粛清はじまったな
119 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 05:54:04 ID:A9Sg715YO
あの法則か…
過去にウルトラマンは何度もパチタイアップしたが
去年〜今年にかけてのペースは異常だからな。
ウルトラセブン
ウルトラマン倶楽部
ウルトラQ
バルタン星人
羽根モノウルトラセブン
そして年末に控えるウルトラマン
120 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 05:55:49 ID:WpocGG6+0
てってーてーてーて
タロウ!ウルトラマン!ナンバーシックス!
セブンは違うだろ
122 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 05:57:52 ID:WpocGG6+0
>>119 ウルトラマンの確変中は怪獣を倒し続ければボーナスが続くって言う演出
なんだが、とちゅうでジャミラも出てくるんだ。
ジャミラを平気で殺す演出を考えたパチンコ開発者の頭が信じられん。
123 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 05:59:55 ID:K6fKpQQfO
124 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 09:18:22 ID:/HoNBCoM0
>>116 私もそれ買った。
LP持ってるけど今は聴けないから・・
125 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 09:42:36 ID:6nlWp2jFO
今、彼岸の彼方の世界では
あの実相寺監督が新作映画の製作を開始し、今月末には
「第一回ヨミケット」が開催されるそうな。
今朝未明に届いた恐怖新聞に書いてあったw
126 :
ウルトラマン:2006/12/01(金) 10:39:37 ID:ZJ4VkKmi0
コーヒーとライターはどこいった?
>>122 ジャミラとシーボーズは倒しちゃいけねぇな。
128 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 12:28:23 ID:u4e0qksh0
>>125 >ヨミケット
いや、冗談抜きで凄まじいメンツが揃ってそうだ。
とにかくご冥福を。・゚・(つД`)・゚・。
129 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 12:34:30 ID:XL05h0hm0
>>98 >なぜ上2行が科特隊を歌っていて
>下2行がウルトラマンの事を歌っているのだ
>前半と後半が空中分解しすぎ
>これを作詞した奴何も考えてないだろw
コレに関しては、俺も大昔から(ガキの頃から)思っていたよ。
作詞家は馬鹿か気チガイだと思った。
それとイナズマン初期のOPも曲の構成が馬鹿か気チガイ。
130 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 12:51:18 ID:Ro5GE0qc0
黒部さんも今年で67歳だ。長生きしてほしい。
131 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 13:28:41 ID:ZUtRsMeTO
>>129 ウルトラマンという「番組」の歌つー訳で
132 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 13:32:14 ID:36HMo/Oo0
ジャミラに水をぶっ掛けるウルトラマンはサディスト
133 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 14:01:36 ID:tfDlJ29H0
今年は本当に惜しい人何人も…
天国で特撮の大作映画でも撮影してんのだろうか。
ご冥福をお祈りいたします。
134 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 14:09:38 ID:EX7hg3Mp0
アンヌ隊員は、今いずこぞ?(´・ω・`)
135 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 14:15:58 ID:35IjiV0u0
>113
すごい!!この歌詞見ただけで曲を思い出しちゃったよ〜〜、ありがとう>113
つーか、実家にウルトラQのソノシートがある筈なんだよな。。。
今度探してみよう。
136 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 15:17:11 ID:PB607jT10
>>131 まず科学特捜隊が、ビートルで出動、
そしてウルトラマン登場。
番組の基本構成を踏まえた歌だな。
>>107 「むね〜ぇに」と「きみ〜にも」は、メロディ同じですよね
すぎやまこういち氏によれば、わざと狙ってそうしたそうだ
帰ってきたウルトラマン
>>137 基本的な線を変えずに新しい歌にしてるとこは、
すぎやま氏の職人技だな。
アレンジもだいぶ垢抜けてる
139 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:26:12 ID:d5VrebXi0
140 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 22:12:44 ID:tDbbFigy0
ウルトラセブンの絶対放送禁止の回のやつ作ったの、この人?
141 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 22:32:20 ID:MUjdDWD/0
「トリプルファイター」「恐竜戦隊コセイドン」「怪獣王ターガン」の主題歌も名曲だった。
耳馴染んだ歌を作った人が去っていくのは寂しい事です。御冥福をお祈りいたします。
142 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 22:54:00 ID:cP0bmlvX0
トリプルファイターの主題歌ってこうだっけ?
2コーラス目とかなり混じってる気がするが...。
コロナの果て、緑の城、僕らの故郷
光のように速く SATの技がうなる
*****(思い出せない orz)
デーモンどもを倒す為には
トリオで変身 トリプルファイター
>>137 「ひっかりの国から」と「とっどろく叫びを」も一緒だよ。
ガキの頃、わざと歌詞をゴッチャにして歌って遊んだなあ。
144 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 22:58:05 ID:Ep1q2DwR0
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.─-、.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/::::::::::::::ヽ : : : : : : ::.:.:.:
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/i::::0j:::::::::::`, : : : : .:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i {::::::::::::::::::::::::|) : : : : : : : :
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ:::::::::::::::::::::゙i
.:.::.:.:.: : : :: : : : : :j / ̄ i:::::::::::::::l < …おいおい、またウルトラ関係者の訃報かよ・・・
: : : : : : : : : : : :;/ ,L_/_:::::::::::::i|
.:.: .:.: .: .:. :. :. :,/ 「/:::::::::::}| まいったなあ〜・・・・
/ ,イ に7::::::::,ノハ、
/ ,イ/ に7:::::l j| \
,/ヾ/^ヾ 「7::::j,' ト、 ト、
/ j! 〉 「{_}リ | ヽソ jL
,/ / | _」VL ! \ \
/ / ,! ,':::::::::.: ! \ \
,/_ / | ,!.:::::::::.: ! \ ,イト、
,/ 7 _ | l.::::::::::j.:::::::| `ヾミミ、
/,ィイイイ |::| l ,!:.::::::::|.::::::|| ̄ ̄ `キ´  ̄ ̄  ̄  ̄
/l/l/l/_|::|_ | !.:::::::::|::::::::|| __」!_
/:::::::::::::::\ ,!.:::::::::!::::::::リ.:.:.:.:.:|;;;;ヨヨヨヨ!.:___.:.:.:.:
/::::::::::::::::::::::::::\.:::::::::::!:::::::,'.:.:.:.:.:.:|;;;|ヨヨヨヨ.:|ェェェ|.:.:.:.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
145 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 23:01:17 ID:yM53/7f80
山をくだき 海をかきわけ
光とともに やってくる
怪獣(ガー)怪獣(ガー)大怪獣(ギャオー)
ひびけ ビルの谷間に
さけべ 夜のハイウェイ
ビデ、ビデ、ビデー ウールトラービーデー ♪
146 :
「トリプルファイターの歌」1番:2006/12/01(金) 23:42:33 ID:I3mr5mW10
コロナの果て 緑の城 僕らのふるさと〜♪
光と共に育つ SATの力しめせ〜♪
でーかい夢〜 デーモンどもを倒すためには〜♪
トリオで変身〜 トリプルファイター〜♪
実相寺とごっちゃにするなよ
148 :
名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 03:42:52 ID:8BDXLTjy0
ターガン!
ターガン!
ぼくらの味方!
あれもそうか?
アメリカの歌にしちゃ日本ぽいと思ったw
149 :
名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 07:36:02 ID:nsWDILBL0
ワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダ
ワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダ
ワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダ
ワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダ
ワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダ
ワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダ
ワンダバダワンダバダヌルポワンダバダヌルポワンダバダワンダバダ
ワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダ
ワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダ
ワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダ
ワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダ
ワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダワンダバダ
150 :
名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 08:27:45 ID:KvlUK9/50
151 :
名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 08:32:01 ID:F1Td/r+b0
40歳代挙手
ノシ
スペクトルマンの主題歌もこの人か・・
153 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:05:05 ID:vs1o0D2F0
154 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:12:44 ID:vs1o0D2F0