仮面ライダークウガ〜響鬼でオススメ作品はどれ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
なにげなく仮面ライダーカブトを観たらあまりの面白さにどっぷりハマっちゃったよ。
あ〜こんなことなら過去の作品とかも観とけばよかったな〜。

で、クウガ〜響鬼の中で「これはオススメ!」ってゆー作品があったら教えて。
2名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:03:41 ID:rSgcpJQD0
>>1だがアギトは観たことがある。結構面白かったな。
それ以降はライダーのデザインが気に入らなかったんで観ていないが
実は面白いのがあったかな?
3名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:04:04 ID:DX1Zarmn0
まずはクウガがお勧め。
ちゅうか、
平成ライダーシリーズ見始めの最初の内に見ないと
いろんな意味で粗が目立って、
クウガの良いところを見逃しそうな気がする。

・・・と思う平成ライダーリアルタイム視聴者であった。
4名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:04:54 ID:DX1Zarmn0
>>2
アギトの後だと、クウガは辛いかもねw
5名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:07:42 ID:rSgcpJQD0
クウガは数回観たがなんか場面が変わった時に出る「○○研究所 PM○○時」とかの表示が嫌いだった記憶があるw

6名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:09:22 ID:rSgcpJQD0
アギト⇒カブトときたら

次は555でどうだろうか???

なんとなくだけど・・・・。
7名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:10:27 ID:rSgcpJQD0
剣と響鬼は観なくてもOKですかな?w
8名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:11:01 ID:RH6TCVpK0
クウガと龍騎を勧めてみる
9名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:12:55 ID:rSgcpJQD0
クウガってライダー一人しか出ないからテンションが続くかどうか不安・・・・。
10名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:13:52 ID:PCR4ZMwU0
剣は全体通すと下位だけど最終回は一番良かった
11名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:27:54 ID:d6XwYJ4HO
人気ないけど剣は良かったな。
OP後期が神
12名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:31:44 ID:DX1Zarmn0
>>9
アギトとかカブトでも、ライダー以外のキャラは無視してんの?w
13名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:33:08 ID:SZLYm5aBO
不快な思いしたくないなら剣は見る必要ない
特に剣以外のライダーを見ているなら絶対に辞めた方がいい
14名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:40:19 ID:rSgcpJQD0
>>13

そこまで言われる剣とはどんな作品なのだ?
15名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:43:53 ID:DX1Zarmn0
>>14
強烈な信者と強烈なアンチに憑かれてる作品w

アギト〜555の集大成のような作品にする構想だったらしいだけど、
いろいろと行き当たりばったりが多過ぎた。
16名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:48:14 ID:CCLbUwhf0
>>14

舌が回らない王子が主役
役に立たない先輩
ロリコン怪人
敵に操られる坊や

この4人が、何しても謝らない所長が作ったベルトや不思議な力をつかって
仮面ライダーになるお話。
オンドゥル語という社会現象(ごく一部に)を巻き起こした。
17名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 22:54:03 ID:rSgcpJQD0
じゃあ・・・・・

剣はパスしますw

響鬼も評判分かれるけどどうなんだろう?
18名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 23:01:19 ID:VHEjgIlR0
カブトでいいなら、まずアギト−555だろ。
クウガ−響鬼は対局だからあまりオススメできない。
19名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 23:02:27 ID:St0ufjIA0
時間と金があるなら、
全部見てみることをすすめる
20名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 23:05:24 ID:kSzBsI900
剣、糞とまでは思わない。ただ一話一話の展開が遅かったり、急に進めたり
奥が浅い気がすんだよ。全話で20話分くらいの質量。

DBのTVシリーズが進まない感覚に似てる。
21名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 23:06:53 ID:VHEjgIlR0
しいて言えばアクションシーンの演出の傾向はアギトよりも555よりも剣が一番カブトに近いかな。
22名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 23:07:30 ID:CCLbUwhf0
まあ、信者じゃないけど
個人的には響鬼は好きだったよ

確かに前半後半で意見分かれるし、自分自身も批判的な気持ちになった
でも、気が向いたら見てみてね。強制しない。

最後に一つだけ、視聴するに当たってのアドバイスがある。





響 鬼 を 仮 面 ラ イ ダ ー と し て 見 ち ゃ ダ メ

”響鬼”という一作品として見て
23名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 23:09:33 ID:cWI+ys7m0
>>172ちゃんに踊らされるな。
とりあえずクウガから順にアギト、龍騎、555、剣、響鬼って
見ていったら?
24名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 23:20:14 ID:kSzBsI900
一応、平成の基本フォーマットはアギトと言われている。
25名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 23:29:46 ID:3OUsTe190
自分のお勧めは龍騎だが、
>>19>>23も言ってる通り、順番に全部見ていくのが一番だと思う
26名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 23:32:03 ID:rSgcpJQD0
>>20

ドラゴンボールか。なかなかいい例えだw
フリーザが変身するだけで15分以上もかかった時はイライラしたなぁw
27名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 23:38:28 ID:RH6TCVpK0
>>22
そのアドバイスには全面的に同意する
28名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 23:40:01 ID:rSgcpJQD0
クウガ
龍騎
555

響鬼

・・・・アギトとカブトは観ているのでこの5作品から選ぶわけだが。
全部観るのがいいとは思うけど割と忙しい身なので観ても2作品かな。

555辺りを観てみようかな〜。
あんまり不評を聞かないし。
29名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 23:42:22 ID:rSgcpJQD0
ちなみに自分はカブトは好きだが
戦闘シーンよりむしろドラマ部分が好きだ。
30名無しより愛をこめて:2006/04/05(水) 23:52:34 ID:mRY8Sp2zO
クウガ:シリアス色強い、敵に魅力がある、CDショボ目
アギト:三人のライダーの対比が良い
龍騎:本格的なライダーバトル
555:戦闘がカッコいい
剣:後期OPと橘さん
響鬼:二度おいしい
31名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 00:01:40 ID:DX1Zarmn0
>>19
>>23
>>25
>順番に全部見ていくのが一番
それが妥当な線だろうな。

アギト・カブト以外の2作品なら、俺ならクウガと龍騎を勧める。
どっちも平成ライダーとしては際立って癖が強いからw

>>30
ウワーン!どうせクウガのCDはショボイヨ!
32名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 00:24:07 ID:kAVfXsJp0
555は話が結構暗くて重いぞ・・・ただ戦闘のかっこよさは異常だけど
33名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 00:31:39 ID:QdVKKIxW0
クウガ以外はまず劇場版を見てから決める、という荒技
34名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 00:38:41 ID:U9C/PdJC0
555を劇場版から見るのはちともったいない
35名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 01:53:09 ID:57vL3Npp0
響鬼を劇場版から見ると別物
ちゅーか、登場人物がほとんど違う
36名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 05:06:29 ID:AZk24kvmO
クウガ、龍騎、555がオススメ
37名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 11:52:55 ID:XFG1q1820
人の意見なんて所詮人の意見だからさ。
順に見ていくのが1番妥当じゃないかな?
それで全部見終わったら昭和、短編3作
にもチャレンジしてくれ!
38名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 15:27:08 ID:z0tQrLk30
カブトが好きなやつだったら
555勧めるのが順当だろ!
何しろ劣化する前の作品だからw
39名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 16:11:34 ID:9egh4wFkO
グレイの空が〜
40名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 17:21:38 ID:z+v9IlJE0
>>16
おそらく変な番組だと言いたいのだろうが、この説明を読むとむしろ見たくなる。
41名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 17:35:50 ID:t6fxq7kf0
俺的に、響鬼以外は全部おすすめだな。クウガ〜剣まで見て、その次に
響鬼見たら、激しく萎えるだろう。
42名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 17:44:18 ID:1FmrO7ZK0
響鬼と剣の前半以外は全部オススメ!
43名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 22:17:41 ID:7Qv4XaN/0
こういうスレ立つと何かしら何とか以外は〜、ってでるんだよね。
まぁしかたないか。全ライダー肯定派の俺は全部オススメだ。
旧1号〜カブトを全部見てくれ。(スレタイの趣旨とはズレるが…。)
ZX、真、ZO、Jは1話完結みたいなモノだから見たい時に見れば大丈夫。
あえて限定してオススメを出すならば…
最近のだと555、剣の映画は泣ける。龍騎はシリーズ番外編みたいな感じ。
結構、アマゾンとかいいかもな。ブラックもいい!
俺の意見含めて惑わされることはない。自分で一通りみてから決めてくれ。
44名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 22:37:29 ID:z0tQrLk30
隆起と5555だけでいい
45名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 22:58:46 ID:57vL3Npp0
そうだ、仮面ライダーSPIRITS読めば?
平成じゃないけど
46名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 23:15:15 ID:Dn4W9z5P0
俺も龍騎見終わって、クウガ借りてきたとこ。
CDがしょぼいって何?
47名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 23:16:20 ID:jiqs7vfz0
響鬼って今まで似たような雰囲気だった今までの平成ライダーの作りから外れてる作品だったから
違う雰囲気に熱烈にハマる人と馴染めない人に分かれてるよね。
だから響鬼は1、2話みて好きな出来だったら見ればいい作品。合わない人にはとことん合わないから。
48名無しより愛をこめて:2006/04/06(木) 23:53:16 ID:nnJwm3x70
こんばんわ。主です。

いろいろ考えて無難な感じの555を観てます。
まだ最初の方だけど面白いね。重い話だけど・・・・・。
変身シーンカッコいいしバトルも熱くなります。
主人公も見た目の印象と違ってイイ感じ。
49名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 00:32:48 ID:OPv2QspEO
マジレンジャーを見なさい
50名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 00:41:17 ID:y13AkkOK0
TVシリーズじゃないけどもうすぐ出る仮面ライダー FIRSTもオススメだよ
51名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 01:18:54 ID:eRtwSiJa0
>>46
CDじゃなくてCGの間違いかと
放送当時の水準でもかなりヘボかった
もちろん良い部分も多いが
52名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 02:25:28 ID:BtfXrSdYO
一話のヘリきつかったなあ…
特別編見てやっぱやり直すよなと思った
変身シーンとかは斬新でかっこよかったけど
53名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 05:14:07 ID:m8zGRDT80
ハイビジョンだしビデオ撮りに慣れてなかったってのもあるんじゃない
54名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 11:43:07 ID:4b29bA6j0
>>1じゃないんだけど仮面ライダー555って劇場版から見ても大丈夫?
55名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 11:53:22 ID:VBjKCWYwO
>>54
結構重要なネタバレ含んではいるが
まっさらな状態で本編を見たいと思わないのなら見たからどうって事は無い
56名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 12:17:21 ID:X6VOoBqj0
>>54
スター・ウォーズは旧3部作見てから新3部作見るほうが面白い。
そういう事だ。
57名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 15:57:10 ID:EiHhHQ2QO
仮面ライダーZOを見なさい
58名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 20:09:25 ID:ECI3tpKf0
>>41>>42
このスレで自分の嫌いな作品を貶すのはヤメロよ。
自分が見たほうが良いと思う作品を勧めるだけにするんだ。
漏れのお勧めはアギト。癖があんまりなくてみやすい
59名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 22:54:40 ID:dOtJEVuB0
ズバリ聞くが剣の見所とは?
60名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 22:57:42 ID:dOtJEVuB0
アギトは主人公が記憶喪失だったから謎が解けてく感じが良かった。
あと、ライダーが複数登場するのも新しかったからワクワクして見れたかな。
61名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 23:07:57 ID:EiHhHQ2QO
>ライダーが複数登場

つライダーマン
62名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 23:16:59 ID:VBjKCWYwO
>>59
特に無い
63名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 23:28:36 ID:Z9sOHYYq0
剣アンチはタチ悪いからな。
64名無しより愛をこめて:2006/04/07(金) 23:59:33 ID:SPZwU22fO
クウガから響鬼まで全部見るのをオススメする
65名無しより愛をこめて:2006/04/08(土) 00:10:47 ID:nU05Nml3O
とことんリアリティを追求したクウガが個人的にお勧め。
66名無しより愛をこめて:2006/04/08(土) 00:29:08 ID:yZqWgocH0
非特オタの人にはクウガがオススメ
67名無しより愛をこめて:2006/04/08(土) 00:42:02 ID:cRV/ipw9O
ちょうどクウガのDVDを全巻借りてて、今みおわた
特撮でよくある突っ込み所をすべて理由付けしていたのに感動した
敵がわざわざ一人ずつ出て来ることや倒したらなぜ爆発するのかとかびっくりだわ

ということでクウガをお薦めする
68名無しより愛をこめて:2006/04/08(土) 01:46:49 ID:tCGgpw5A0
やっぱ皆も言ってるけど最初に観るならクウガだよね。
信者ではないから平成ライダーで一番面白いとは思わんけど、
クウガあってのその後の平成ライダーだからねぇ。
69名無しより愛をこめて:2006/04/08(土) 05:34:48 ID:bzfjv/S20
>>59
最終回は一番いい
70名無しより愛をこめて:2006/04/08(土) 09:09:26 ID:nU05Nml3O
>>67
あと平成ライダーでは最初で最後の単独戦士だしね。
71名無しより愛をこめて:2006/04/08(土) 10:07:08 ID:iuXjIlVq0
やっぱ順番に見てくのが妥当だよね。
72名無しより愛をこめて:2006/04/08(土) 17:34:46 ID:k02wg7On0
響鬼はマジおすすめ・・・
アンチや批判的な人多いから信者は肩身が狭いよ。。
73名無しより愛をこめて:2006/04/08(土) 22:24:05 ID:aq8aKwiF0
>>69
ちゅうか、無理矢理主人公でオチをつけた気がした。
クウガの最終辺りをパクって。
確かに出来は良かったけど。
74名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 07:36:57 ID:CtoC6aDj0
主です。

クウガの意見が多いので555を見終ったら見る事にします。
全作品をすすめる人も多数いるけど時間と気力がないってことで。

っつーわけで龍騎・剣・響鬼は永遠に見る事はないでしょう(笑)
75名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 07:46:08 ID:Hb2/GtQJO
響鬼29話まで
76名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 08:44:31 ID:oXV/jU+5O
>>74
このスレどーするつもりよ
77名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 08:56:49 ID:hv/2zgR00
>>74見た事ないなら見てみればいいじゃん。
自分の目で確かめろよ。
78名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 09:11:14 ID:RYNmvmfpO
龍騎は龍騎自体のデザインが…
79名無しより愛をこめて:2006/04/09(日) 10:02:22 ID:6BRG3qYF0
>>76
>クウガ〜響鬼の中で「これはオススメ!」ってゆー作品があったら教えて。
という人達を対象にしたスレとして進行すればいいだけの話だろ。
80名無しより愛をこめて:2006/04/10(月) 06:43:17 ID:ZPvOtsDB0
>>74
たぶんそれが正解だと思う。
81名無しより愛をこめて:2006/04/10(月) 15:56:15 ID:cf6eJ5gq0
   俺的には、響鬼の29話までとクウガ、龍騎がお勧め。
 
 中学生くらいまでなら龍騎が入りやすいと思う。
 クウガは高校生くらいかな。
 響鬼はちょっと娯楽作というより深すぎるので大学生で時間があり余っている人向け。
 他の平成ライダーも面白いけど1年のシリーズって長いんだよね。
82名無しより愛をこめて:2006/04/10(月) 16:00:45 ID:cf6eJ5gq0
特撮好きな人には龍騎アギト555
映画好きな人にはクウガ、響鬼かな
剣は回によっての出来の差が大きいので覚悟してレンタルしてくださいw
83名無しより愛をこめて:2006/04/10(月) 18:10:30 ID:bhjnJJ9JO
お笑い担当>剣
84名無しより愛をこめて:2006/04/10(月) 21:19:57 ID:7lqr1hoR0
>>74
龍騎は見とけ
85名無しより愛をこめて:2006/04/10(月) 23:07:42 ID:ZPvOtsDB0
>>81
たぶん>>1と一番真反対な嗜好だと思う。
86名無しより愛をこめて:2006/04/11(火) 12:23:38 ID:F9ho1KoA0
>>51-52
とりあえず、一巻分、4話を見たけどヒーロー物の勘所はよく踏まえているなって印象。
二話の変身前の語り、四話のトランチェイサー(やり過ぎな気もするが・・・)。
個人的に気に入ったのが、一話目かな。
伍代の必死の攻撃に合わせて身体が徐々にライダーに変身、車を挟んで力比べ、
跳躍でヘリに取り付き、死と隣り合わせの環境で戦い、サムズアップで爽やかにキメる
って流れは実に良かった。
ヘリ外のCGのあのヤバさは如何ともし難いが、そこは予算や技術の問題があるだろう
から俺は大目に見るつもり。

>>78
龍騎のオリエンタルなデザインって秀逸だと思うけどな。
8786:2006/04/11(火) 12:31:14 ID:F9ho1KoA0
書き込んでから再考してみたが、やはりあのCGはさすがにフォローできないかな・・・
88名無しより愛をこめて:2006/04/11(火) 19:07:39 ID:nfU6qXqFO
>>87
「新しいライダー作るんだ!」って気合いだけ汲んであげて…
ファンでもフォローできないからアレは
話はいい流れだと思うし大好きだけどね
89名無しより愛をこめて:2006/04/14(金) 03:09:42 ID:Xb3DjeAeO
クウガは良かった…、555もカッコヨス
龍騎は数話しか見なかった。
90名無しより愛をこめて:2006/04/20(木) 02:31:40 ID:OLqoT19UO
1じゃありませんがクウガと555はレンタルで見たんですけど、次はなにがいいですかね?
時間と予算の関係でイッキに全部は無理です。
スピード感があって単純にカッコイイ戦闘があって、話の矛盾がなるべく少ないのがいいんですが。
91名無しより愛をこめて:2006/04/20(木) 03:01:42 ID:1Wt7elaEO
う〜ん…アギト…?
92名無しより愛をこめて:2006/04/20(木) 15:00:39 ID:2c6TXWsT0
順番に見てけばいいんだよ
93名無しより愛をこめて:2006/04/21(金) 00:13:09 ID:Batpc1Uz0
平成ライダーは555しか見てないけど仮面ライダーってこんなに面白かったのかよって感じ
真理ちゃんかわいすぎるぜ
ここ見てると555が一番面白いっぽいから次はウルトラマン系みてみるかな
94名無しより愛をこめて:2006/04/21(金) 07:32:20 ID:M6lcThKH0
いや、他の平成ライダーをみてみてくれ
95名無しより愛をこめて:2006/04/21(金) 15:19:03 ID:F8QIRF2B0
矛盾が少ないという意味では龍騎か?あの時は白倉Pのアドリブがうまかった
剣はDVDの8巻からみてみたらいいんじゃないか?あそこからは面白いし
96名無しより愛をこめて:2006/04/21(金) 17:26:36 ID:xMZq3GcC0
555はお勧めです。ベルトがかっこいい。
ただし、「装着すると死ぬベルト」をわが子同然の子供たちに渡し、
影で子供たちが次々に死ぬのをほくそえんでいた花形さんは無視して下さい。

555は最初の10話とラスト10話で十分だと思う。
あ、鉄砲持った白いライダーは気にしないでください。
97名無しより愛をこめて:2006/04/21(金) 17:47:39 ID:/B3nkb0q0
>>1と同じくおれにも教えてください。
ライダーは去年の響鬼からはまりました。
いわゆる前半好きで見てて、後半はふぅーんいつものライダーってこんな
感じなのかな?って感じで見てました

カブトはちょっと子供っぽい雰囲気があるけどアクションがかっこよくて
気に入ってます。

今度まとめて借りようと思ってます。
わからないのでとりあえずかっこいいライダーが出るやつにしようと思うんですが、、、
98名無しより愛をこめて:2006/04/21(金) 17:58:42 ID:xMZq3GcC0
響鬼さんはダサかっこいい。他の平成ライダーとはかなり違うと思います。

龍騎さんはライダーいっぱい出てきて(ストーリーはともかく)飽きません。

バカ、クール、キザ、残忍、おっちゃん、ねくら、ツンデレなどなど…
色んなライダー乱舞してます。
99名無しより愛をこめて:2006/04/21(金) 23:42:03 ID:eSnHR1Aj0
>>97
響鬼の前半が好きならクウガがいいんじゃない。
響鬼よりもずっとシリアスだけど、似た雰囲気を感じる。
後、響鬼を観た後に555をみるとギスギスした人間関係
にかなり驚くかも。
100名無しより愛をこめて:2006/04/21(金) 23:45:01 ID:OKECUKUu0
やっぱりクウガ
リアルな描写とグロンギ怪人のグロさ
101名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 00:02:04 ID:O7nCgyVk0
「クウガと龍騎は平成ライダーシリーズ中でも一見の価値有り」
と思うんだよ。好き嫌いは別にしてでも。

だいたい「見て嫌い」ならしょうがないしなw
102名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 00:58:19 ID:/sbshU8oO
>>90
龍騎じゃね?
103名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 01:13:52 ID:LnfpXlPY0
龍騎>>>(超えられない壁)>>>555≧剣>響鬼>>>アギト>クウガ
104名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 02:04:26 ID:Kl/qUcYD0
龍騎は…締めの最後に見たほうがいいと思います。
暗い、オカルト、快楽殺人、世界の終焉を暗示するラストなど
これでもかって程、子供がひく内容がてんこ盛りです。
1人1人のキャラクターはすごく面白いんですけどね…。

朝8時からこれをやった製作サイドに拍手。
105名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 02:24:19 ID:CKrIeiPw0
謎・伏線の消化
良← アギト、龍騎、剣、555、クウガ、響鬼 →悪

燃える展開
白熱← 剣、クウガ、龍騎、555、アギト、響鬼 →低温
剣は全体的に「深み」は足りないが、その代わりに「ここぞ」で盛り上がることが多い

戦闘
派手← 555、龍騎、剣、響鬼、アギト、クウガ →地味
CG使いまくりの555が一番。次点は龍騎、剣。

完成度
高い← クウガ、龍騎、アギト、555、剣、響鬼 →低い

最終回
神な出来← 剣、龍騎、クウガ、555、アギト、響鬼 →アレな出来
106名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 02:31:07 ID:CKrIeiPw0
個人的にオススメな順番は…

アギト (平成の基本)

555 (実質アギトの続編のため、順序的に。戦闘が素晴らしい)

龍騎  (独創的な世界観。暗さの極み)

剣   (平成風味に慣れてきたところで、笑え)

クウガ (剣との落差が激しいため、よりお互いの違いが際立つ)

響鬼  (クウガで耐性がついたところで、ほんわか系ライダーへ)
107名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 04:12:39 ID:rOQvVH2b0
響鬼の評判って悪いんだなあ(泣)
個人的には結構好きなんだけど、・・つっても前半しか見てないんだけどねw

前半にあった威吹鬼vs乱れ童子(だったか?)の吊橋→廃屋の戦闘シーンは、平成ライダー
の戦闘シーンの中で、最もカッコよかったと思ってまふ。


108名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 04:21:28 ID:nyd/Iy3X0
風キックは無茶苦茶かっこいいけど、巨大CG相手の戦闘がメインだからあんま使われなかったのが。
他のキャラの戦闘は響鬼初期の瞬殺しか見てもしょうがないし。
109名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 08:54:48 ID:+X01M2aw0
装着変身カブト買ったんですけど、こういうメタリックな外見の
ライダーはこういうのに合いますね。
ロボライダーみたいなライダーが好きなので、他にもそういう感じの平成ライダー
がいたら教えてください。
できれば他にも「このライダーは〜系」みたいなかんじで教えてくだせい
110名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 08:59:19 ID:Kl/qUcYD0
>>107

響鬼さんは子供にはあまりうけませんでしたね。
血生臭いことが嫌いな大人に受けました。

紫の主人公、一撃で倒せない必殺技、カニやハリネズミやエイなどのダサい敵。
そして何より成長しない主人公の少年…。 大人が思ってる以上に子供には
かっこ悪く映ったようです。

要は「マーケティング」を完全に無視してるんです。この極端な作りが
強烈な信者とアンチを生み、そして変なもの好きな方々のハートを
がっちりキャッチしたわけです。めでたしめでたし 
111名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 12:29:07 ID:lFrLtj620
剣の序盤は話は色々とアレなんだけど、まぁ盛り上がる部分は一応あるし、
アクションは頑張ってたと思うんで、まっさらな気持ちで見る分にはいいかと。
逆に後半は話は割とかっちりしてるんだけど、アクション面、っていうか決め技が一辺倒になっちゃって退屈かもな
そんでもって、ギャレンとレンゲルを好きになっちゃうと辛い
112名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 12:31:40 ID:Zi+KC1k00
響鬼の前半は大半の人は拒否反応起こすかも。
113名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 12:43:04 ID:qKUgAa/L0
剣の序盤うんぬん言う奴よくいるけど所詮2ちゃんの影響受けて序盤を褒めたら
叩かれるって言うヘンな風潮ができてるからなんだよな。
素直におもしろいと思うなら胸張っておもしろいって言えばいいんだよ。
○○は駄目だけどこれは〜〜ってのはこのスレにはいらないんじゃないか?
素直に自分が好きなモノを勧めるだけで、こんなんじゃ色眼鏡集団を去年以上に生むぞ。
去年は純粋にヒビキが1話〜最終話まで好きな人の肩身がせまかったみたいだけど。
114名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 18:26:37 ID:auQ78EcF0
響鬼は渡鬼みたいな感覚で見られていた
115名無しより愛をこめて:2006/04/22(土) 19:52:01 ID:+X01M2aw0
思い込みで語るのイクナイ
116名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 01:13:48 ID:mJqXEinj0
>>109
ロボ風ライダーといえば龍騎のゾルダ。
11790:2006/04/23(日) 01:14:33 ID:oU2HYYSoO
龍騎の評判が良いみたいなんで、見てみます。
TVスペシャルはチョロッと見たんですけど普通のTV版のCGはどうでしょうか?
118名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 09:20:41 ID:VreK9zpc0
>>117若干映画の方がCGキレイだけど
まぁこんなモンか、って感じじゃないかな?
今から4年くらい前だし。
119名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 10:32:55 ID:Olt8b2Kz0
響鬼って結構叩かれてるよね。漏れは普通に楽しめたけどな
120名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 10:51:42 ID:OZl4ww0t0
>>119うん、前編と後編ってわけてるの多いけど全部ふくめてヒビキだよね。
121名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 10:55:14 ID:bPpd/+s30
クウガとアギト、オススメはどっち?
リアルタイムで見てたけど、かなり断続的だったからイマイチ「良さ」がわからない…

ちなみに剣のバトルシーンとカブトは結構好き
122名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 10:56:24 ID:YBYX4GgHO
>>113
剣後半は脚本がまともになったとか言われてるが、その代わり戦闘の殆どが剣キングフォームのRSFでとどめになってしまった。
俺個人としては脚本が強引でもいろんなライダーが技出してくれる前半のほうが好き
123名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 11:04:22 ID:D+qgdT8b0
>>109
ロボ(メカ)系→555のライダー、アギトのG-3系、>>116でも出てるけど龍騎のゾルダ
後の系統というと、どう分けるのが良いんだろう。
バイオ(生物)系→アギトのギルス、アナザーアギト
王道ライダー系→クウガ、アギト
西洋甲冑系→龍騎の大半
とかかな?
124名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 11:07:56 ID:LhdfDqbT0
>>122
それまでは「主役なのにゲロ弱い」「影薄い」と言われてた剣崎が主役にふさわしい
強さを見せてくれるようになって好感持てたんだけど…
125名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 11:22:49 ID:zYJ6uLwV0
>>121
クウガは教訓めいた話が多い、娯楽性はあまりないと思う。
怪人が実際にいるという緊迫感は歴代一位。
後、バトルはけっこう地味。というか「重み」がある。
後半からドラマを重視していく。完成度はかなり高い。


アギトは主人公が三人いて、それぞれ違った味わいが楽しめる。
クウガ程の緊迫感はないが、人間関係が少しギスギスしている。
バトルはクウガよりは派手にみえるがあまり変わらない。
謎が謎を呼ぶ展開で見てるものを飽きさせない。
126125:2006/04/23(日) 13:03:46 ID:YoTc35/I0
何かあまりうまい紹介できてないな。申し訳ない。
127名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 13:11:49 ID:9nLq0fo9O
>>119-120
だよな。
俺も良くも悪くも響鬼。

いい材料使ってたんだけど、料理人の腕が悪かったって感じだ。
128名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 13:44:09 ID:Wpc8IBXL0
555見終わってクウガの5話まで見たけど挫折しそう
でも>>125を信じて最後まで見ることにしたよ
129名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 14:01:24 ID:QipISvZDO
>>127
俺も好きだがやっぱり仮面ライダーじゃない方がよかったな
元々仮面ライダーじゃなかったらしいし見た目も違うし

仮面ライダーって付いてるから必要以上にアンチが付くのかも
130名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 15:03:40 ID:bPpd/+s30
>>125 トンクス
とりあえずアギトから見てみることにするよ
131名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 15:14:07 ID:Dfbo0p5K0
響鬼は学生のやりとりが好きだった。
つーか後半は忙しくて見れんかった。
132125:2006/04/23(日) 15:25:11 ID:v96fqjp60
言い忘れてたが、クウガにはウルトラの「怪獣使いと少年」と同じ
タイプの話がある。ここから一気にドラマ重視になる。
最終三話は少し驚くかもしれない。良くも悪くも。
133名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 15:43:24 ID:sQP8TSZR0
俺は去年何気なく見た響鬼で初めて平成ライダーを見てはまったクチ
しかし2ちゃんに来てみると、高寺だの井上だの?のせいでダメだと言われた
でもそういう話題で語ってる人とは次元が違うだろうし、一般人から見たら楽しめるものだと思う
そのままカブトも見てるんだけど、また面白くてはまってる
この感じじゃ仮面ライダーは毎年面白かったんじゃないかと思った。
戦隊は見るに耐えないし

134名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 15:47:26 ID:5fyeFJwQ0
>>1
ヒビキの井上脚本になるまえまでがオススメ。それ以降はグダグダなので却下
135名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 18:01:14 ID:aPRirPYe0
>>133
気持ちは分かる。しかし、2ちゃんとはそういう場所なんだ。
耐えられないならこないほうがいい。不快な気分になるだけだ。
それでもファンといろいろ語り合いたいなら、放送が終わって
ある程度たった作品のスレにだけいけばいい。
136名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 18:07:32 ID:s37X2ijMO
最近、剣と龍騎見たんだが剣のダークさが楽しかった。龍騎は流れがパターン化されすぎてるのと主人公が明るすぎてどうも好きになれなかったな…
137名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 18:12:45 ID:jMJJGghV0
響鬼はいきなり30話〜最終話を見て、
それからしばらく時間が経った後で1話〜29話を見れば
きっと両方とも楽しめるはずだ。

多分。
138名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 18:22:01 ID:W5GYr9fz0
555はよくできていたが、あまりの暗さに途中で見るのをやめてる。
たしかに、仮面ライダーシリーズというのは人間不信がテーマだが、
あこまでいくときついな。
139名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 18:59:48 ID:H+Gq0ftL0
アギトが一番わかりやすく、次を早く見たいと思ったな
140名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 19:42:56 ID:BfiIOtMK0
響鬼の高寺だけは弁護不可能
141名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 19:46:38 ID:7rA8dqj4O
安易に2ちゃんのスレ見てこれはアンチが多いから駄作、信者が多いから良作なんて、見る前から偏見持ってしまうともったいない。
何話だけおさえとけばOKなんてのも。
アンチも信者も粘着だからスレが伸びてるにすぎないと思う。
どうせ同じようなメンツで伸ばしてるだけだから。
142名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 20:39:42 ID:3ctaIbeL0
>>141

正直、放送順に見るのが一番無難な気がするw
143名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 20:44:32 ID:qUtMRZLT0
>>132
それ、どの回だっけ。
あの話と重ねるとなかなか思い浮かばない…
144名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 20:50:11 ID:3ctaIbeL0
>>143
34-35

>>128
9巻前半辺りまでがんばってみw
145名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 20:58:36 ID:qUtMRZLT0
>>144
あー。
クウガで黒オダジョを初めて見た回だ。

最近はちっとも白オダジョが出てこないけど。

あの回のアフレコで泣いたんだっけか。
146名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 21:52:37 ID:/lJ3dDk1O
クウガの欠点は劇中だけではグロンギ語がまったくわからないとこだな
147名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 22:31:36 ID:XqUp2o+00
俺がオススメできる平成の仮面ライダーはアギトとブレイド。いや、本当は全部
好きなんだけどね。
アギトの回を追う毎に謎が解決していく、そしてなおかつ3人の別々の物語が
だんだん1つにあてはまっていくってのがいい。
仮面ライダーである男、仮面ライダーになりたがる男、仮面ライダーになって
しまった男、とそれぞれ別の価値観のライダーに俺は引き込まれた。
そして剣、展開が早すぎてだめだった人も多かったみたいだけど俺は1話から
のめりこんでしまった。
次々展開していく物語、先の展開のよめなさ、謎、敵を倒せば倒す程技が増える、
個性がそれぞれ強い上級アンデッド。そして平成ライダーの世界観に昭和ライダー
がいるような自分を犠牲にしてでも人を救う熱血主人公。
本当は別の平成、昭和や短編3作、ファーストについても話たいがスレ違いになる
ので思い入れのある平成作品だけ自分の感じた見所書いてみた。まだ見てない人、参考にしてみてね。
148名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 22:35:39 ID:XqUp2o+00
連投スマソ、剣の紹介の所の自分を犠牲にしてでも〜って所は
他のライダーが自己犠牲じゃないって言ってるわけじゃないよ。
言いたい事は昭和系の性格って事ね。
基本的に仮面ライダーの主人公は全員自己犠牲なヒーローだと
俺は思う。後、弱い者の味方。
149名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 22:38:50 ID:un3n3uiR0
初心者に勧めるなら555とヒビキ以外の平成ライダーが良いと思う。
この二作品は癖有り過ぎ。まあ個人的にはどっちも大好きだけどな。

あと若干スレ違いにはなるが、ZOは是非見ておいてほしいな。
150名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 23:11:14 ID:XqUp2o+00
さっきスレ違いだからやめとくと言ったがやっぱ俺的解説したくなった。ZO。
スルーしてもOK。これは平成しか見てない人でもすんなり入れる作風だと思う。
これって短編映画だからテレビシリーズとは違い1回で見終える事ができる。
強引に改造された主人公、何も知らない少年「宏」、究極の生命体を作ろうと
するあまり間違った道を歩んでしまった望月博士。
誕生前に根付いてしまった自我を持ちより完璧な身体になりたがる怪人。
そして物語の鍵を握るプレゼントのオルゴール。
あれだけの物語をたった1本の映画にまとめた故・杉村さんGJ!
151名無しより愛をこめて:2006/04/23(日) 23:19:25 ID:XqUp2o+00
あれ?ちょっとおかしかったかな?
まぁ大体こんな感じでみればおもしろいんじゃ
ないかとw
152名無しより愛をこめて:2006/04/24(月) 00:20:28 ID:10h9Plst0
出演者で言えば響鬼が大好きだったな。
みんなはまってたしヒロインはみんなかわいいし。
153 :2006/04/24(月) 02:48:01 ID:q7tmEdiI0
剣以外はどれもお勧め。
っていうか、剣なんてキチガイ番組は見ちゃ駄目!絶対!
154名無しより愛をこめて:2006/04/24(月) 02:58:43 ID:lt8jSXfGO
ライダーシリーズで括られちゃいるが
各作品の個性が際立っている為
いちいち目線を変えなきゃいけないかも
155名無しより愛をこめて:2006/04/24(月) 06:16:08 ID:9srx/CLb0
剣は音楽かっこいいよ。555もかっこいい。
156名無しより愛をこめて:2006/04/24(月) 21:30:16 ID:VYSbkHWI0
>>154
そうそう、それで切り替えができなくてアンチができるのかもね。
前作に引きずられて。
やっぱりメイン(1話で基礎作った人)が変われば変わるモンだよ。
それでも同じライターでも結構違うか?初代とV3でさえやっぱ
違いを感じたしね。
157名無しより愛をこめて:2006/04/24(月) 23:51:19 ID:11gPw0yy0
とっつきやすいのはクウガとアギトという意見が多いけど、
アギト放送当時はアギトに拒否反応を起こした人も結構多いしね。

アギトは最初の大根祭を耐え切れればどんどん面白くなる作品だと思うw
あとは実際に放送された時期に合わせてスペシャルと劇場版を見ると
完璧なんじゃないかなあ。
158名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 00:06:42 ID:ORrqUg2w0
クウガを19話まで視聴したが、骨っぽいというか、男っぽい物語だね。
伍代の恩師が教師生命を遠い昔の約束に賭けた前後編や、
一条さんの母親が倒れた回の締め方とか大人の強さ、弱さが沁みる話だ。
159名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 00:57:06 ID:Bwlrfyog0
>>146
そこが逆に不気味でいいと思うんだがなあ。
後、あれちゃんと日本語に訳せるからね。その場の雰囲気とかで。
当時ネット上では誰が早くグロンギ語を訳せるか流行ってた。
>>158
19話ということはもうすぐ奴が出るわけか。
160名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 01:09:34 ID:QXkpS+W10
>>159
確か東映チャンネルでグロンギ語の字幕付き放送を昔やってたよね。
DVD出す時にそれつければよかったのになあ。
161名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 03:22:31 ID:7GQrbER/O
特別編は字幕の有無が選べるんだったかな
でも正直、初めて見る時は字幕はなくていいんじゃないかな、とも思う
162名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 04:26:25 ID:9QdoCj7vO
正直平成ライダーはライブ感が強い作品群なんだよな
本放送時の時代の空気が映像の中に出てるからあまり見返そうとか思えないし

極論を言えば龍騎なんかは本放送の時に見れなかった奴は全員負け組だと思う
163名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 07:56:36 ID:MIWBXOgA0
>>161
剣も字幕が必要だなw
>>162
剣は見なかった香具師が勝ち組w
164名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 10:25:34 ID:906wbOr90
>>163このスレにアンチはいらないや、ただ自分がオススメできるモノを
ススメるだけでいい。
165名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 17:36:09 ID:RHDJPKHz0
平成ライダーのフォーマットはアギトらしい。
確かに複数ライダー、ライダーバトルはアギトから生まれたけど。
166名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 17:45:28 ID:JrPdUpZwO
剣のDVDは普通に字幕が出せる件について
167名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 17:55:28 ID:qbP5FGUA0
クウガ
序盤のCGは見るに耐えない部分が多いけど、やっぱここから入るのが一番だと思う。
リアルティあるし、怪人側の掘り下げが上手。
グロンギ語解読はある程度のめり込んでからでも遅くないと思う。
アギト
クウガから見ると空気の変わりように驚くけど、戦闘カタルシスなんかはトップクラス。
ただ、最終5部が個人的に大嫌いというか、井上節炸裂w
カブトとか、最近ライダーの空気が好きなら大丈夫だと思う。
龍騎
個人的にオススメ。
仮面ライダーの定義が変わった意欲作・・・・なんだけど最終回は疑問の出来。
ここらへんから武器を使うのに何らかの小道具を使うようになったのかな
555
戦闘のかっこよさが異常。雰囲気としてはカブトっぽいかも。
ただ、本放送で夏休み辺りに放送されていた話はグダグダなんで覚悟が必要。
全体的に話が暗いので、時間がないなら劇場版だけみるのもいいかも。

ここだと糞だの信者だのだけど、俺はけっこう好きだな。
確かに序盤の行き当たりだっばりの展開、変な主人公達に閉口させられるかも。
ただ後半は面白くなってきたし、最終回は神だと思う。
響鬼
30話以降から製作陣が変わったんで、全体の統一感は一番欠けるかも。
本当に好き嫌いわかれる作品だと思うな。
俺のオススメ度は
クウガ>龍騎≒ブレイド>アギト=ファイズ>響鬼
168名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 18:24:55 ID:JrPdUpZwO
俺は剣だな、どうでもいいシーンなのかもしれないけどKフォームのラウザー二刀流に燃えた
169名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 19:10:20 ID:CtvwQQ6T0
順番に見たらええやん
170名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 21:09:53 ID:qUYcd3I30
だからここは評価スレじゃねぇって、自分のつまらない作品とかを紹介するんじゃなくて
純粋に面白いと思ったモノだけを紹介しろって。
これから見る人が色眼鏡かけてみたらどーすんだよ。
あんな馬鹿げた騒動去年で十分だからな。
171名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 00:01:51 ID:ohrNVQFP0
まあ去年あちこちで暴れた人は平成ライダーはどれも見ないほうがいいと思う。
172名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 00:12:53 ID:MXugu0N/0
ぶっちゃけ剣以外はオススメ出来ますよ(^o^)/
173名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 13:04:17 ID:k7tZzg0W0
>>172だからそういうのをやめろよ。ちゃんと住み分けしろって、
駄目だスレ帰っとけ。
174名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 21:35:09 ID:70A9KHp70
>>153とか>>163とか>>172みたいなのを
スレ荒らしというのだな。
良い子は真似しちゃダメ。
175名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 00:27:30 ID:xEtiB9jl0
剣以外は超おすすめだよ!
176名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 00:35:51 ID:I10Acsza0
なんか必死w
177名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 10:45:19 ID:g9Kzobw30
何だかそう言われると逆に剣って言うの見たくなってきたよ。
今日、休みだから早速借りてきて見てみるわ。
178名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 18:04:34 ID:YI00BwB60
最終回に対してのファンの反応

クウガ・・・賛否両論
アギト・・・否定意見多し
龍騎 ・・・賛否両論
555・・・否定意見多し
剣  ・・・賛成多し
響鬼 ・・・否定意見多し
179saga:2006/04/27(木) 20:44:01 ID:xk7FV5/X0
剣はストーリーだけ見ると確かにグダグダな面もあるんだけど、
映像や音楽など表現全体としてバランスがすごくいい。
特に音楽にごまかされることが多い。なかでも劇場版は音楽にだまされて
泣いてしまった。俺としては平成ではイチオシだ。
180名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 20:46:21 ID:mN5l2+es0
アギトはラスト5話の展開については賛否両論だったが
最終回そのものはわりかし好評だったぞ
181名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 20:57:40 ID:d7QzcSBgO
剣凄い好きだけど、嫌いっていう人の気持ちも分かる。
でも見て欲しいな。
後期OPも映像共々かっこいいし。
182名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 21:26:14 ID:kWfw2/j+0
響鬼は事務的っていうか仕事をこなす人って感じが好きだった。
倒さなきゃいけない敵はパパッと倒して、
一人でどうにもできない敵は数人で挑んで、
シフト表があったり下を育てなきゃいけなかったり。
全国で色んな鬼がいる!っていうのも良かった。結局登場しないのだらけだったが。
あとビックリ要素が多かった。放送当時は
口開いた!!炎噴いた!!爪!爪!食い殺しー!!と、倒し方ひとつで大盛り上がりだったな。

後半は桐谷が不快だったけど色々と燃える部分はあったと思う。
最終的には装甲で、敵が瞬殺できる最初の状態になってたし。
183名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 21:51:37 ID:nC05sTSF0
>>180
それはない
放送時の2ちゃんは否定意見ばっかりだったぞ
あとクウガも賛否両論というより当時批判意見しか見えんかった
184178:2006/04/27(木) 21:59:17 ID:e3vemN5O0
>>183
各地のファンサイトや個人サイトの意見を参考
にしてみた。
まあ、とりあえずどの作品も最終回にはあまり期待
しないほうがいいね。
185名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:03:11 ID:EcQ5HZXa0
>>178
>>184
「賛否両論」ってことは「癖が強い」という介錯で桶?
186名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:06:09 ID:536J77u7O
剣のラストは泣いた赤鬼としか印象がない
187名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:08:31 ID:EcQ5HZXa0
>>186
俺はクウガのオチをパクって剣流にアレンジしたもんだと思ったよ。
188名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:16:03 ID:536J77u7O
>187
映画がなかったらまた別の印象だったとは思ってるけど
189名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:16:53 ID:TMQAkNhR0
明日夢も最初はウジウジしたり自分で自分の意見を決められない、
チキンだったけど色んな奴と出会って刺激しあって自分で自分の
道を決める事ができ、成長できた。(成長した気ではなく、)
京介も最初は自分の価値観だけで人を見るような欠点もあったが
鬼になる事には一直線で熱い奴だった。弱さも隠していたりもしたけど
最後にはそれも努力によって克服した。
最終回では二人とも互いの道を認め合った。この二人の弟子が道は違えど
成長できたのはやっぱり「仮面ライダー響鬼」というヒーローがいたから
なんだろうね。
こらから見る人に言っておく事はただ何も言わずに全話見てほしいな。
変な情報しいれて色眼鏡かけた状態で見るとおもしろさ半減。
太鼓、管、弦の鬼とそれぞれ師匠、弟子がいてそれらの鬼、弟子の物語。
190187:2006/04/27(木) 22:34:51 ID:EcQ5HZXa0
>>188
俺、劇場版は見てないんだ。
191名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:34:51 ID:536J77u7O
響鬼はライダーと思わずに見ればおもしろいかもね
192名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:35:43 ID:A6QtVcjD0
剣は見ちゃ駄目。
「平成ライダーってこんなに馬鹿馬鹿しいんだぁ」って思っちゃうから。
193名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:36:45 ID:EcQ5HZXa0
龍騎も「それまでの『仮面ライダー』とは別物」と割り切れれば、
それなりに面白い。
194名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:37:19 ID:EcQ5HZXa0
またこいつかw
195名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:41:41 ID:536J77u7O
>190
一度見てみ
感想聞きたいし
196名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:45:51 ID:EcQ5HZXa0
>>195
ごめん。
ウルトラマンコスモス劇場版2,3の方が優先で
それさえもまだゆっくり見る暇が無いw
197名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:46:43 ID:SoIKMxWaO
響鬼は最後のほうだけだったね、バイクに乗ったのは。響鬼より細川茂樹がカッコヨカッタ。
私的には剣が好きだった。話が大人向きな感じがして、ギャレンにハマッタ。
198名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:50:15 ID:536J77u7O
>196
そか アタシはGAROと緯度ゼロ見なくちゃだわ
コスモス2は少年版も見てね

スレチガイ スマソ
199名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:52:38 ID:SoIKMxWaO
>>195
劇場版、そんなにだめでしたか?
まぁ、テレビのほうが面白かったと思うけど。
200名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 22:56:12 ID:536J77u7O
>199
ダメじゃないよ
ただ 先に劇場版を見てから、TVラスト見たから アタシは

どうにも泣いた赤鬼なんだよ 剣の感想は
201名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:00:37 ID:A6QtVcjD0
>>197
は?剣の話が大人向きだって?
基地外向きのまちがいだろw
っていうかギャレンにはまったって言ってるところをみると「ダディ」とか言ってる腐女子だなw
202名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:03:03 ID:EcQ5HZXa0
またこいつかw
203名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:03:21 ID:TMQAkNhR0
>>201が剣が凄く嫌いなのはわかったよ。
剣が好きな奴は基地外だ、そう思ってても構わんからさ、
そろそろこのスレ出てってくれないか?あんたの言いたい
事は十分わかったよ。
204名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:15:42 ID:SoIKMxWaO
…確かに「泣いた赤鬼」のような気がしてきた…
205名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:15:51 ID:EcQ5HZXa0
>これはオススメ!

やっぱりシリーズ初期に位置するクウガとアギトだと思うなぁ。
他はこれを見た後で全然問題無いでしょ?
というか、
途中で過去作に戻るのは、
いろんな意味でけっこうキツイものがあると思われ。
206名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:21:59 ID:SoIKMxWaO
アギト、面白いですか?
所々しか見てないのですが、暗いイメージがして。
今度、見てみます。
207名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:25:22 ID:EcQ5HZXa0
>>206
個人的に「『暗いイメージ』が無い仮面ライダー」の心当たりが無いw
208名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:30:56 ID:536J77u7O
RXって暗かったけ?
209名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:34:14 ID:9SR7xjZ00
アギトはシリーズの中では明るい印象だけどね。
>>208
RXもめっぽう明るい印象がある
210名無しより愛をこめて :2006/04/27(木) 23:40:49 ID:mOz3xT6D0
ドラマ部分だけを観るとこう見える。

クウガ・・・刑事ドラマ
アギト・・・ホームドラマ(翔一)、ミステリー(氷川)、サスペンス(涼)
響鬼 ・・・中学生日記

すまん、龍騎と555と剣は思いつかなかった。
211名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:44:19 ID:EcQ5HZXa0
>>208
言われてみると確かにw
あまりにぶっちぎってるので、
「仮面ライダー」としては認識してなかったのかもwww
・・・とはいえ、最終回辺りけっこう暗目だったような印象が。

>>209
それでもけっこう陰が有るでしょ?
212名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:45:37 ID:d7QzcSBgO
>>206
俺もアギトは暗いイメージがあるなぁ…前作のクウガは明るいイメージ


まぁ、なんでもいいや
213名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:52:18 ID:8Dqu8oNP0
アギトの場合
翔一→記憶喪失な上になんか変な力がある
氷川→警察内部のゴタゴタとか色々でもう大変
涼→いわずもがなでもう超不幸

だから背景は滅茶苦茶暗いんだよね。
でも翔一の癒し系キャラとか、氷川の実直さとかがコミカルで、
あとは周りを取り囲むキャラが明るいから凄く暗いとは思わないな。
涼やあかつき号周りの人は確かに暗いけど。
214名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:52:21 ID:536J77u7O
あと スーパー1もあんまし暗いイメージがないw

平成ライダーは全体に暗いというよりなんとなく重いって感じかな?
215名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:54:40 ID:fP5XTKt40
アギトもRXも結構重い印象があるかな。
あかつき号関連の話とか特にギルスとか。
シャドームーン関連、地球の環境破壊のせいで
クライシスにも影響あったり。結構深い。
>>210龍騎、555、剣…日テレ土9+フジ、TBSの昼ドラを適度に合わせたもの
216名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:59:58 ID:fP5XTKt40
>>214結構ポジティブだったよねw所どころ暗いけど。
序盤とかメガール関連とか。
Jもあんまり暗くうつらないけどいきなり怪人に谷落とされて
あげくのはてに改造されてるからね。
俺は仮面ライダー=悲劇、暗いヒーローだと思ってるよ。
217名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 06:00:42 ID:uclTm2BAO
五代、涼、巧は悲劇的印象が強い
218名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 09:04:59 ID:QDeK7uRR0
逆にライダーになってハッピーになれたのはいるかな?
戦い大好き浅倉も最後は銃殺だしね。
219名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 09:27:02 ID:LkBAmh4b0
桐矢?
220名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 10:44:49 ID:aNoVApYp0
>>219鬼ライダーズもハッピーとは少し違うんじゃないかな?
自ら鬼の道へ行き、イブキみたいな宗家の鬼は生まれた時から
その宿命を背負う。戦国時代の時なんか鬼一族は人間扱いされて
なかったし。どちらにしろライダーになってラッキー!とは違う
と思うな。桐矢が鬼になった理由も親父を超える、人助けする
という立派なモンだし。鬼の力の使い方を間違えたらそれこそ
鬼払いされるよ。
221名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 12:29:13 ID:Q0mz99ujO
一番仮面ライダーらしさが出てたのがクウガとアギト
仮面ライダー??と思ったのが龍騎と響鬼

でもお薦めはファイズとブレイド!カブトもドレイク外せばいい線いってる。

と個人的感想。。。
222名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 12:34:24 ID:Q0mz99ujO
>>221
ちなみに自分の中で賛否両論はあったけど全部面白かった(笑)
223名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 12:35:54 ID:kF2JjmZ20
結論としてオススメとしてはとりあえず全部見ろということなんだなw
224名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 12:49:45 ID:50khsaOw0
今クウガ見てるんで、他のでお勧めのやつ教えてください。
ストーリーは大抵のものは許せるタイプなんで、
個性的な敵が出るやつを。
225名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 14:58:20 ID:1DfoXDHM0
怪人側のドラマ重視だったらファイズ
龍騎以外のライダーを(幹部級の)敵怪人と考えるなら、龍騎
剣も上級アンデッドのキャラや役者が割合評価されてるね
226名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 15:36:24 ID:WEQ1YY7u0
怪人に魅力があるのは剣だな。むしろ剣の一番の見どころがアンデッドかと
227名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 16:19:24 ID:S28o68jL0
おにぎりを食う光ねえさんにハァハァするのが正しい剣の楽しみ方。
228名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 22:04:10 ID:55Ao5O0Y0
>>224一応、放送順でいいんじゃないかな?
色々と方向性が変わっていくのがわかるよ。
ライダーの心の中にある熱さみたいなのは変わってないと思うけど。
229名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 00:06:19 ID:Wb734uFb0
出てくるおにゃのこが一番かわいいのはどれですか?
230名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 00:32:52 ID:7sEKKd1Z0
美尻が好きならアギト一択。
おっぱいなら響鬼かな。
231名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 02:19:43 ID:OdC0O/b00
アギトは小沢さんもいるしな。
加藤美佳好きなので、個人的にはファイズも推しておく
232名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 02:23:38 ID:WjB/SUfR0
クウガ 結末は評価高い ヒロインはレベル低い
アギト 結末は評価低い ヒロインはレベル高い
龍騎  結末は評価高い ヒロインはレベル低い
555   結末は評価低い ヒロインはレベル高い
剣   結末は評価高い ヒロインはレベル低い
響鬼  結末は評価低い ヒロインはレベル高い
カブト
233名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 07:50:05 ID:IhAWBbdgO
やっぱ、クウガ、アギトあたりからですかね。
龍騎、555はあまりレスにのってこないですね。今市ですか?
555のマスクのデザインが私は嫌でしたが…。
234名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 09:15:27 ID:OdC0O/b00
龍騎は10代なら絶対ハマると思う。
ファイズは面白いけど、最初に見るのはどうかな。
235名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 09:22:17 ID:h30VdAL80
クウガ 結末は評価高い ヒロインはレベル普通
アギト 結末は評価高い ヒロインはレベル最高
龍騎  結末は評価普通 ヒロインはレベル普通
555  結末は評価高い ヒロインはレベル高い
響鬼 結末は評価普通 ヒロインはレベル高い
響鬼  結末は評価低い ヒロインはレベル高い
カブト
236名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 09:45:00 ID:9PttdU480
ここは評価スレではないんだが
237名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 09:45:26 ID:6AanVkZv0
戦闘シーンの尺

クウガ・・・少ない
アギト・・・普通
龍騎 ・・・やや多い
555・・・普通
剣  ・・・多い
響鬼 ・・・やや少ない
238名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 09:47:22 ID:Ul4KE2cF0
響鬼は2話完結だから、見やすいと思うよ
239名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 09:54:58 ID:h30VdAL80
>>236
評価=おすすめ度
って考えればいいんじゃね?
>>237
剣の戦闘は99%は「無駄な内輪揉め」だがな(プ
240名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 10:24:31 ID:9PttdU480
>>239それだとまた色眼鏡かけて見るだろ。評価はどこのスレでもできる。
自分がはまった作品とその作品の見所だけを紹介すればいい。
241名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 10:47:35 ID:G7ZEJk2j0
>>240
ちゅうか、

>自分がはまった作品とその作品の見所だけを紹介すればいい。

ここは本来そういうスレだよな。
242名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 11:29:32 ID:h30VdAL80
色眼鏡もなにも「剣だけはど糞なので見ちゃだめ!」ってのは紛れも無い真実なんだから、チャンと伝えて行かないといかんのよ。
243名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 11:34:26 ID:G7ZEJk2j0
またこいつかw
244名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 13:17:32 ID:9+sy7SM70
>>242↓から出てこなくていいよ。
仮面ライダー剣は駄目だPart58
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1142390940/l50
245名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 18:32:09 ID:4rDco0vR0
つか「ダメ」「見るな」とオススメ作品のとこで言われると、むしろ見たくなるぞw
お前ぜーんぜんアンチ活動になってねーよw
246名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 20:34:58 ID:DyCB8VVd0
剣は見る人の視聴方によると思うんだ。
芸術鑑賞をするようなガッチガチの視線で見たら
肩透かしを喰らって、ガッカリすると思うんだけど
ちょっと、斜に構えてギャグを楽しむ視線でみれば
かなり面白いと思うよ。

椿の芝居(オンドゥル語等)や橘さんの壊れぶり(へタレ化)など
笑える要素は満載だし、そういった視線で見て、もし芸術鑑賞を
するようなガッチガチの視線で見ても魅力に感じる部分が見つかったら
儲けもんだと思えばいいし。最初からガチ視線は薦めないな剣は。

でも、後期OPとキングフォームと最終回は個人的に評価は高須なんだよね。
まぁ、良くも悪くもインパクトのある作品だわな。見る価値は十二分にあると思う。ウェイ!!
247177:2006/04/29(土) 21:50:53 ID:xDWRZcjv0
剣の大部分見たよ、ってかこれって結構子供には難しいんじゃないの?
噂には聞いてたけど話が暗い気がする。展開がまったく読めないし
早く続きが気になるね。俺がガキだった頃みたいな1話完結じゃ
ないし、敵を倒すたびカードが増えてそれが戦闘で使えるってのは
子供喜びそうだね。>>246みたいな印象は受けなかったな。
俺、マニアの気持ちなんかまったくわからないけど面白いと思うよ。
248名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 22:00:37 ID:c7/kBT5i0
>>247
>俺、マニアの気持ちなんかまったくわからないけど面白いと思うよ。

俺もまったく面白くないとは言わないが、
それでも平成ライダーの中では
1、2を争うほどのドン底レベルなのは間違いない訳で。
249248:2006/04/29(土) 22:22:10 ID:c7/kBT5i0
誤解されてもかなわないので追加。

剣は、他の平成ライダー作品と比較しなければ、
それなりに楽しめる作品だと思ってるよ。
250名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 22:42:04 ID:AmX1MLiW0
なんだか剣の名前を出すと必ず批判する奴が出てくるね。
剣がそんなにとてつもなくつまらないなら面白いって
言う奴いないだろ。ここのスレで批判してる奴に聞くけど
剣を肯定されて何か不都合な点でもあるのか?と聞きたいな。
自分の価値観を人に押し付ける奴程最低だ。
251名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 22:43:05 ID:I0gNDcqO0
剣みたいな糞は子供にみせちゃ駄目!
しゅやくがホモだし、お話は支離滅裂だし。
252名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 22:51:34 ID:c7/kBT5i0
>>251
その前にまず、自分が支離滅裂なことに気がつけよな・・・
253名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 22:52:38 ID:AmX1MLiW0
>>251わざわざここに来るって事は自信がないのか?
おまえがそこまで言う代物ならおまえが何も言わなくても
剣は糞って皆言うよ。自分の価値観を押し付けるなんて
吐き気がするね。好みは人それぞれ、何が1番かも人それぞれ
ってこった。
254名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 00:09:02 ID:7EJAEGkT0
ちょっともめてるけど
良スレage
255名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 00:34:40 ID:V+WP3XsL0
>>252
>>253
剣信者乙。
しんでいいよ(ぷ
256名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 00:45:32 ID:7EJAEGkT0
ageなきゃ良かった・・・orz
257名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 01:05:33 ID:7EJAEGkT0
>「これはオススメ!」ってゆー作品

仮面ライダークウガ

役者もドラマも秀逸。
評価は分かれますが、
少なくとも一見の価値は有ります。
258名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 06:36:45 ID:GFHe/hOv0
ネタバレ注意
555と剣見たけど、剣普通に面白いやん
見終わってからオンドゥル語とかの存在も知ったくらい発音も特に気にならなかった
ただ、役者面が555より劣ってるよね
ライダーの役者3人似すぎで10話くらいまでは区別しにくい(特に1話なんか最悪。白井虎太郎も混じって誰が誰やねんって感じ)
橘か始は髪形変えろ!主人公の役者個性なし。見終わった直後でもどんなヤツだったか思いだせん
あと、ヒロインも役者本人、役ともども個性ないな。可愛くもないし
ただ、前期OPの微笑いながら手てタイプ打つまねする所はかわいい!というかなんかめっちゃイイ。そのおかげで後期OPの評価高いっぽいけど、俺は前期の方が好きだな
上級アンデッド系はよかったなぁ。個性豊かで。特に最初のほうに出てきたWRYYYYYYY的なこと叫んでたやつ、時を止める写メマニア、プールに浮いてた慎重なおっさん、チベット帰りのおっさん
結末の評判いいってのもうなずけるな。あんな終盤にゴキブリ集団うじゃうじゃ状態になってどう終わらすんだろってところであのオチ。うまくまとまってると思いました。
劇場版は555より剣の方が面白かった。555はシリアスすぎるし、バトロワ2っぽすぎた。無駄にエキストラ多いし。まぁそこが面白いんだけど
その点剣は前半コメディータッチで面白いし、先頭もスピーディーで爽快。ニュージェネもサラリーマンNEO風味でよかったし
555といろいろ比べてしまったけどめっちゃ似てるな
日常パートが面白い(戦闘シーン減らして日常シーン増やせボケ)し、内部抗争系が多く人間(敵も)関係グチャグチャで展開がよめないし、
DQNいっぱいだし。あと、「戦争や嘘が嫌い」「小学生みたいな意見だな」的な発言など、ムダにお子様向けぶらないところがいいねぇ
大河のように反戦平和の主張が強すぎたり糞セットばっかで辟易してたところに特撮もの見て、
特撮ものってこんなに面白かったのかよ。しかもオールロケ(たぶん)だし素直に驚いた&感心したわ。マイナー俳優、マイナー女優(モデル?)のオタになってしまう魔力もあるし。芳賀優里亜最高!!!!!!!!!!
さーて次は順当に響鬼でも見るかな。ヒロインのレベルが高いらしいので楽しみだ
259名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 08:40:35 ID:6djSBzY40
剣の評判を何が何でも下げたい奴がいるらしいな。
>>255あれだけの文でよく信者とわかったものだ。
誰も剣好きだって言ってないし、ってか○○信者
って何かに当てはめようとする奴キモイ。
260名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 08:41:32 ID:EQ8zg5Xo0
剣アンチはアンチスレ内のみで活動しろ。
二年前の作品をしつこく叩くとは粘着しつすぎ。
261名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 14:44:39 ID:8+0DkON50
ここはアンチスレでも評価スレでもない、
自分がススメる作品と見所を書き込めばいい。
262名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 16:12:35 ID:BxLB2Pae0
>>259
ここの住人にはあまり知られていないかも知れんが、>>255は一時期「あだちあすむ」のコテでひたすら剣を貶める活動をしていた奴だ。
あまりの酷さに剣駄目スレの住人からさえも迷惑がられるような奴だから相手にしない方がいい。
基本的に「剣信者はキチガイ」とか「剣は糞」に類する書き込みがほとんどだから見分けがつきやすい。
263名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 16:13:50 ID:BxLB2Pae0
スマン、ageちまった。orz
264名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 17:35:10 ID:gEHhD5Ft0
>>1
俺はずっとリアルタイムで見てるけど、クウガとアギトが好きなのでおすすめする
でも、リアルタイムではまったのは龍騎と555だったかな
やっぱり、全部見た方が良いかも
265名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 17:41:04 ID:/OW7VLe/O
>>1
俺もクウガとアギトオススメ
龍騎と555は放映後にはまった
響鬼は評判ほど嫌じゃなかった
カブトもそれなり
平成ライダーは殆どオススメ
266名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 18:10:59 ID:w0rl6P5V0
クウガは面白いけど1話ごとの戦闘シーンがかなり短い(1分未満)
それにさえイヤ気がささなければ楽しめると思う。
マニアックな設定多くて好きだったし。

俺はとにもかくにも龍騎が一番楽しかった。
ライダー同士の戦闘シーン中心だけど、演出に工夫も多くて
そしてとにかく派手!攻撃の度に火花が飛び散りまくる、SEも迫力あったし
龍騎のミラーワールドの設定、ルールも独創的で面白かった。
そして何よりキャラ達が魅力的だと思う。
これだけいると大体一人は好きなキャラができるので見てて楽しい。
一部をのぞいて結構万遍なく活躍するからね。
ファイナルベントが一人ずつ演出が変わっていて格闘ゲームの超必殺技のような感じなのも楽しかった。
龍騎は劇場版やTVSP、漫画版などでビミョウに結末が違ったりで
ハマればかなり世界観にどっぷり浸かれるからオススメ。
267名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 18:27:33 ID:RWMEYc0U0
>>266俺、実は龍騎見てないんだ。
ミラーワールドね、何か面白そうだ。
268名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 18:29:10 ID:yz84mE5z0
明日ツタヤでレンタル半額なので同時に平成作品の1巻を
借りてみるよ。
ついでにレポってみる。
269名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 19:01:59 ID:ShBIb4gE0
一番ハマったのは俺も龍騎だが
TVのヒーロー番組としては極めて特異な作品なんでちょっと他人には勧めづらい。
石ノ森イズムを一年を通してもっともストレートにトレースしている作品。
(単発なら剣最終回だが)

他人に勧めるならアギトかな。
響鬼は後半の方がとっつきやすいと思う。予算のなさがきついけど。

>>262
気にいらない人間は片っ端から剣信者認定するから
遂に剣アンチスレでデビルマンごっこが始まっちゃったというあのひとだね。
270名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 19:05:18 ID:seWCNllJO
555オヌヌメなんかかっこいい
271名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 19:09:50 ID:RWMEYc0U0
>>269あんなに剣、剣って言うから龍騎見る前に剣見ちゃったよw
やっぱ龍騎見る前まではクウガ、アギトを見た方がいいのかな?
272名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 19:29:02 ID:nDEUhuwt0
龍騎は旧響鬼やRXと同じく
ある意味オンリーワンだから
作風そのものに好き嫌いが割れるんだよ。
とっつきやすさからいえば アギト>>クウガ>龍騎 だと思う。 
273名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 19:44:01 ID:/OW7VLe/O
>>272
555とカブトも最初だったら良いかも
確かに龍騎と響鬼はオンリーワンだね
クウガとアギトはどっちも見やすい
274名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 19:47:27 ID:Jgc5i0vq0
ライダーだと思わなければ、龍騎はとっつきやすいと思うな。
アニメでも最近結構はやってる題材だしさ、ああいうバトロワモノ。
アギトは序盤は話が掴みにくい気がする。
275名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 20:09:15 ID:kwkVyyYs0
個人的に555は序盤〜中盤が一番おもしろかった。
276名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 20:26:28 ID:7v7y3YvMO
>>274
同意
ライダーっていうのを気にしないで見ると凄い楽しめると思うよ。
277名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 20:51:49 ID:GPpN6Bl7O
>>251
お前の言ってることは正しい…だがきに喰わない
278名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 21:13:43 ID:nIE3ZmEg0
>>277
正しいのかwww
279名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 21:48:08 ID:13d5dZR30
また始まったよ
280名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 21:52:44 ID:WB1oEpwu0
>>274
舞HIME、FATEなんかは明らかに龍騎の影響受けてるよなぁ
コンセプトがズバリそのものだし。
そして例外にもれず龍騎系のそれらが大好きな俺w

俺もこれから平成ライダー見るって人にはやっぱ龍騎オススメかな
ブラックRX世代なんだけどとにかく設定の特殊さにワクワクしたし
シンジの嫌味がなくバカ明るいキャラと、蓮のクールでツンデレという組み合わせも
見てて楽しかった。
DBやNARUTO、少年ジャンプのバトル漫画なんかが好きな人には結構入りやすいと思う。
あとはやっぱ13ライダー全員に用意されている見せ場=ファイナルベント
これを見るのが楽しみで先が見たくなるという、あきさせない作りもよく出来てたと思うよ。
長文スマソ。
281名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 22:16:13 ID:CWcZBM0V0
未だにスレの趣旨を理解していないで各作品の評価してる奴やアンチ活動してる
奴いるのに立派な見本だな。>>280
282名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 22:23:39 ID:RcUEMjt/0
ライダーは昭和は観たことがある人ならクウガをお勧めする。
なぜ怪人は東京ばかり襲うのか、なぜ爆発するのかなど長年
思っていた疑問に対する答えが用意してあって関心する。
一番昭和作品に近いしね。

ライダー作品自体が初見ならアギト、龍騎がお勧めかな。
平成ライダーの基本とも呼べる要素が詰まっている。
283名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 22:29:07 ID:VfqlccRM0
断然クウガだね。
シリアスで重苦しいハードな展開で
ギャグが殆どない。
ラスボスと主人公の殴り合いとか超好き。
284名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 22:42:06 ID:Jgc5i0vq0
>>280
同意だ。
アニメ、漫画好きな人が龍騎を見て平成ライダーヲタになった例を俺は何件か知ってるw
逆に普段ドラマとかしか見ない普通の若い人ならアギト、ある程度歳いったおっさんならクウガを薦める
285名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 22:58:45 ID:UivrFwCC0
>>284その紹介わかりやすいと思う。
286名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 23:01:14 ID:nXzKckzG0
確かに龍騎は漫画っぽいところがあるね。
今やってるカブトはアニメっぽい。色んな意味でw
287名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 23:09:12 ID:QXWbzJII0
>>283
× ギャグが殆どない。
○ ギャグが古い、またはかなり苦しい

おやっさ〜〜んw

まぁ、緊張感が緩むからいいけどさw
288名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 23:09:46 ID:Jgc5i0vq0
結局、最初に薦められるのはクウガ、アギト、龍騎のどれかに絞られちゃうんじゃないかな。
その後の4作はもう完全にそれぞれの好みの問題としか言いようがない。
289名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 23:15:27 ID:4LhqZ2Sn0
クウガ〜カブトまで一通り見てるけど今もう一度見てみたいと思うのは
クウガ全話、アギト全話、龍騎をピンポイントで(と言っても半分以上だろうけど)、555のバイク戦闘のあった回、響鬼は乱れ童子とナマズとヤマアラシの回。
剣は・・・、1話で入り込む事が出来ずに視聴断念したんだよなぁ。その年はデカレンジャーにハマってたし。今思えば勿体無かったかも。
カブトは1〜ザビーが出てくる前くらいまでをもっかい見直したいかも。

アギトの3人の対比は面白かった。日常生活でお互いが顔見知りなのにライダーの正体は皆知らないというのがまた。
「現在」「過去」「未来」の3人に加えて後半は第4の「おっさん」木野さんが出てきたし。3人とまた違うデザインなんだよね。
専用バイクのダークホッパーがグラスホッパーに似ているのも好きだった。
でも終盤のストーリーをよく覚えてないんだよね・・・。ここで訊いたら他の人のネタバレになるし、今度借りてみるか。

どれも方向性の違う面白さなんだよなぁ仮面ライダー。
290名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 23:27:44 ID:QgG2TCgHO
クウガから順番通りに見た方が良かったかも?逆に過去を逆上って見て、今クウガ見てるけどなんか地味っつうかダルく感じていまいち燃えん。
設定もキャラもいいのに。テンポ遅い?
怪人の不気味さはNo.1だ。最初フンドシだしグロンギ語に笑ったが。確実に世間の人が大勢死んでるってのがリアル。しかも殺し方がムゴスギ!他のライダーだと死んでんのか気失ってるのかわからん。
291名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 23:30:52 ID:QXWbzJII0
>>290
>逆に過去を逆上って見て、
>今クウガ見てるけどなんか地味っつうかダルく感じていまいち燃えん。

だろ?w
292名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 23:32:14 ID:63ZgaVFW0
そこが平成ライダーの魅力でもあるんだよね。
作品ごとに、ここまで作風が違うのはこのシリーズ
だけではないだろうか。
293名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 23:52:00 ID:+IMsKCxu0
今アギト観てるんだけど、アギトもけっこう戦闘が少ないな。
簡単に敵倒しちゃうからか。今やってるカブトもそうだけど
ライダーが強すぎて敵が弱く見えるのはちょっとなあ。
294名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 23:58:38 ID:lQodW9FH0
>>290
もう「バックします」や「振り向くな」を
観たのかな?
295名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 00:09:46 ID:VAbhmM3w0
>>290
一通り見終わったら、クウガスレに感想投下しないか?
あそこは初見の感想は大歓迎だ。
296名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 00:19:10 ID:jEVxDY/b0
ローゼンメイデンが好きな人には龍騎をすすめる
297名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 00:36:51 ID:SdS7iHUr0
>>293
簡単に敵倒しちゃう>
その分水エルの描写はハッタリ効いてていいと思ったけどなぁ。
はっきりとした自我と圧倒的な力を持ち物語りの中核を握っている辺りで
もの凄いインパクトを受けたよ俺は。

後オススメだが・・・やっぱクウガから順番に見てほしい。
シリーズものとして「前はこうだったから次はこうしよう」ってのが
制作側にはあるように見える。
クウガで見せたドラマを、アギトでは毎回の連続性を持たせて強調させたり、
複数ヒーローのアギトを、龍騎ではより多数にして個性、人間像を拡大させてみたり
敵側の人間も「ライダー」にした龍騎とは逆に、555では主人公を「怪人」にしてみたりと
前年の影響を受けた作品作りをしてきた(と思う)。
全部リアルタイムで見てきた身としてはそこらへんの変遷をぜひ感じて楽しんでほしい。
剣以降は・・・なんか今までの流れをごちゃ混ぜにしようとしたり
無理に新しいものを作ろうとしてみたりとなんかへんなとこに行っちゃってるから
スマン褒めれんw
298名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 01:12:40 ID:xcVLAq5n0
クウガから見るのが一番です
299名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 01:30:14 ID:+AYyn2+u0
感想スレじゃないんだが、それにあんまり好きじゃないものまで書くな。
まだわかってない人がいるな。
ここは自分がすすめる作品と見所を書けばいい。
いい加減頭悪すぎる。
300名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 01:39:57 ID:Au4DX20z0
ブレイドを蹴落とす為に日夜がんばってる人たちが集まるスレはここかw
まぁがんばれよ!第二の剣アンチスレを目標にな。
301名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 01:43:03 ID:VAbhmM3w0
>>300
妙な煽りはやめてね。
ちゅうか「またこいつかw」言われてる御本人さん?
302名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 01:52:34 ID:toxqsrj+0
順番を考えずに言えば、555オススメ
怪人=人間であるため、オルフェノクたちには相応の重みがある
というか、どの平成ライダーよりも改造人間や秘密結社っぽさが出ていたりするよ

戦闘も派手で、特に必殺キックのCGやマシン同士の攻防などが凄まじい。龍騎と五分か、それ以上にカッコいいよ
特に劇場版における戦闘は、どれもこれも平成ライダー屈指の出来だから必見
303名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 02:26:32 ID:Eq5m9rKo0
面白いライダーはいまレンタル店に行っても貸し出し中だよ
304名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 08:41:27 ID:YQr0jTyw0
平成ライダーはみんな傑作なので全部お勧め!
クウガ→アギト→龍騎→555→響鬼(→カブト)って順で見るのが良いかもね!
でも、今見るとクウガ、アギトあたりは特撮がチョイトしょぼく見えるかもしれんが、製作者(特にPの)作品に対する思い入れとかが感じられて、グイグイと引き込まれると思うよ!
305名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 10:25:22 ID:dwGzJFmI0
>>304全部じゃないだろ。ってかまたおまえか。
306名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 10:29:11 ID:YQr0jTyw0
全部じゃん!
307名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 10:35:50 ID:KBElDcNP0
こういうときの呪文はコレ。

「またこいつかw」
308名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 10:39:40 ID:YQr0jTyw0
おすすめ作品を書込みしただけなのに…




剣儲けってなんでもかんでも噛み付いてくんのなw
309名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 10:53:21 ID:KBElDcNP0
平成ライダーで一般ウケするのは、
やっぱり「クウガ」「龍騎」辺りなんだろうなぁ。

結構リアルな路線で、
怪人も「現実の日常に乱入してきた異形の存在」として描写されている上に、
演じる役者も割と上手いから。
310名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 10:54:37 ID:7r5mKN0E0
こと演技力に関しては龍騎はヤバイ。
311名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 10:57:30 ID:KBElDcNP0
あ、そうだっけ?
放送後見てないから経年脳内美化しちまったか?w
312名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 11:02:43 ID:+4NOl28l0
龍騎は結構美化入りやすいよな
見直してみると感情あるんだろうか?って発声が多過ぎ
313名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 11:21:17 ID:YQr0jTyw0
龍騎はほとんどのキャラと役者のイメージがぴったりあってたんで、少々演技がアレでも気にならなかったけどね。
たしかに発声とかはヤバカッタかもね。
314名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 11:22:15 ID:ZJOzeLCW0
演技力なら響鬼だな。演技に関しては安心して見られる。約1名除いて。
315名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 11:25:49 ID:sRED1zTU0
その一名が主人公の細川なのがなー
あいつはキャリアとの乖離が酷すぎる
316名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 12:10:08 ID:onxWhqZOO
演技は剣が一番不味かった。
演技云々の前に滑舌があれだったなぁ
剣の事はこれぐらいだな
あんまり言うとスレ違いになるし
オススメはクウガとアギトだね。
317名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 12:50:16 ID:EJ56zU2+0
演技云々言うと序盤のアギトも相当なものだぞ?とくに要潤がw
まあ俺はアギト好きだから、頭抱えながら見るのも楽しいが。
318名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 12:51:58 ID:tf2lm+NY0
FIRSTはどうっすか?
単品で見ても分かる映画ですよね?
319名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 12:57:13 ID:EJ56zU2+0
>>318
問題ないです、
ただ過去の仮面ライダーや特撮モノという先入観で見ると辛い。
最近のスパイダーマンみたいに「軽く映画見る感じ」で見た方がいい。
320名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 14:06:50 ID:dwGzJFmI0
何かを批判しなきゃオススメ作品を紹介できないのか?
321名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 15:41:07 ID:I6t7sIUA0
俺が唯一はまったライダーが龍騎だから龍騎を推す。
当時小6で中学受験に追われながらも見てたよw
塾の仲間に龍騎の話しまくって引き込んでいったっけw
ナツカシス

最後映画版みたいにグダグダに終わるのかなと内心不安だったんで、あの最終回は納得した
今見るとまた違ってくるんだろうが、中学生以下なら龍騎見ればいいかと。
322名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 16:37:43 ID:Gv8MfLC3O
劇場版龍騎は大昔のジャンプ打ち切り漫画みたい。
323名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 16:53:20 ID:mF+BdFWVO
普通に進めるのは龍騎
555は仮面ライダーじゃなく
デビルマンとして見ると面白い
324名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 19:56:47 ID:XW2rIqgx0
>>320
らしいよ。
またこいつくんとか。
325名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 20:36:35 ID:yXdGrQvv0
スレタイの逆をやろうとしてる奴は来なくていいよ。
単にアンチ活動したい奴とかさ。
326名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 22:16:07 ID:nE/riSLm0
何故かはわからないがこのスレは剣アンチを近づける何かがあるらしい
327名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 22:28:36 ID:XW2rIqgx0
龍騎アンチも釣れてるよ。
引用ばかりでここに直接来ないだけ。
無闇に荒らさない分、良心的かもね。
328名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 23:18:21 ID:NIgIzehE0
別にアンチそのものは構わないだろ。
どの作品でも嫌いな奴はいて当然。
自スレで何言ってても住み分けさえできてれば全く問題ない。
むしろヲチスレでもないのに文句言う方が(ry

で、これだけだとスレ違いだから、自分のオススメも書いとく。
やっぱり時系列に見てくのが一番だと思う。
クウガは好きだけど、リアルタイムで見てるときは正直ちとたるかった。
でも、DVDで一気見したら、最後までいい感じの緊張感で楽しめた。
何かと話題の剣も放映時には2話で脱落したんだけど、この間一気見
したら普通に良かった。
本編放映時に一喜一憂しながら見るのと、DVDで一気見するのとでは
違うもんだなあと思ったよ。
これから見る人ならどの作品もそれなりに楽しめるんじゃないかな。
329名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 00:23:00 ID:2y5xh+1R0
>>309
龍騎は一般向けしないだろ。
むしろあくまで(アニメ、ゲーム、エロゲ、ネットetc等の)オタかオタ素質を持った人間にウケた方向だった。

例えば2chのスレの伸びはアギトから爆発的に増加したけど視聴率は剣タイプの右肩下がり…
(お化け視聴率のアギトが前番組だったから最初だけ高くて平均じゃ555より上だけど中後半は555より下)

一般ウケならクウガ、アギト、かろうじて555だろう。
ただし(アニメ、ゲーム、エロゲ、ネットetc等の)オタ要素を持った人間…ここだと2chねらーというくくり
の中じゃ龍騎に手を出してもいいかもね
330名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 01:37:45 ID:1CfnU5wIO
確かに放映時にリアルで見るのとDVDで一気見するのって違う気する。
カブトでライダーに興味持って過去作品コンプしてる最中だが、どれも面白いぞ。でも逆にカブトを毎週ちまちま見てると訳わからんくてつまらなくなってきた。
龍騎はリアルのが楽しめたんだろーなと思う。
331名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 10:23:08 ID:+zynCbvj0
>>329おまえさんが思ってる程世間は狭くない。
332名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 10:37:31 ID:cnzCDPkrO
龍騎は見ときなさい。とりあえずは
333名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 11:25:39 ID:P2TDx1eFO
>>331
そりゃお前の方だ。

龍騎がアギト555より一般ウケしてる世界って随分狭いんだね
334名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 11:32:33 ID:dQsF/mC+0
ライダー玄人受けしそうなのはクウガ
一般受けしそうなのはアギト
祭り好きに受けそうなのは龍騎
アギト好きに受けそうなのは555
ホモ好きに受けそうなのは剣
褌好きに受けそうなのは響鬼
335名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 13:36:58 ID:2eEN2L7X0
>>333そんな考え方してるなんて、自分の世界に入りこんでるから
視野が狭いんだよ
336名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 13:50:04 ID:CilQvs4i0
>>>333
自分の価値観が絶対に正しいと思っているのかな?
世間には色んな価値観の人間がいるよ。たまには外に出てみなよ。
337名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 15:55:48 ID:3QvHmCR80
>>334
>ライダー玄人受けしそうなのはクウガ

そのライダー玄人さん達から放映当時散々叩かれてた訳だがw

そういえば、その頃クウガを叩いてた連中で
趣旨変えしてクウガを支持してる奴っているんだろうか?


>>331
>>333
>>335
>>336
そんなに戦いたいなら、よそのスレでやれや。
338名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 20:29:43 ID:l0N6yO3T0
>>337スレ違いは他所でやれや。スレタイ見ろ。
339名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 20:38:52 ID:3QvHmCR80
>>338
すんまそん。
340名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 21:08:04 ID:giT2D4d8O
アギトって視聴率無茶苦茶良かったんだ…
剣後半からライダーにハマって、555→龍騎とレンタルで一気に全部見て
アギトも数巻借りて見たんだけど、すぐ飽きちゃった。
自分のイメージでは、武器とか華やかな龍騎が子供人気ナンバーワンって感じ。
華やかなだけど、ダークな展開だったりして好きだなぁ〜、龍騎。
341名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 21:36:28 ID:rzu9Bh9E0
やっぱ555だろ
なんでかって? ま、そりゃー俺が一番好きだからだなw
他に理由なんてイラネ
342名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 21:43:55 ID:81SSXflm0
>>3403行目は余計なんだよ。
343名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 22:29:53 ID:ZAE69GVd0
剣ではまったっていうあふぉにはアギトの良さはわからんよ(プ
344名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 22:36:43 ID:3lnAwJqe0
こういう場合

 またこいつかw

で良かったのかな?
345名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 03:32:15 ID:sc83ZCxV0
俺が好きなのは、555と龍騎。
でも他人に勧めるならアギト。

見なくていいのは剣、響鬼。
346名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 03:41:43 ID:2+yUc/tl0
オンドゥルを見ながらじゃないと剣の序盤はとても見れたもんじゃないかんな
347名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 07:52:05 ID:FWg9Ow6e0
555って割と劇場版見れば充分な気がしてるんだよなあ。
色んな意味で555って作品が凝縮されてると思う。
348名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 08:57:56 ID:+PJVznkp0
>>345
おおむね同意。
ただ、響鬼は「仮面ライダー」としてみなければ結構良かったと思うんだけどね。
349名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 09:02:16 ID:qtAmLMNF0
響鬼は、劇中用語が多くて
全くの一見さんが見ると何やってんのかよくわからないと思う(特に前半)

350名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 09:20:07 ID:2EfAfhPa0
中のひとたちが「説明不足でさっぱりわかんねー」と嘆いていたぐらいですから。
雑誌情報やらHPの情報やらで補完しまくらないととてもじゃないけれど。

ただ後半響鬼はスケジュール的にも予算的にもがたがたなのが我慢できれば
前半響鬼のようなだらだらではなく
他の平成ライダーのようにとんがっている作風でもなく
初めて見るひと向きな気がする。
351名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 15:35:39 ID:v5yuAjhe0
説明不足や人物が何を悩んで何で解決していくのかをもっとわかりやすく描けていれば
視聴をやめる人もすくなかったと思うよ。
352名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 19:35:57 ID:gPgt+JeU0
ちなみに、クウガとアギトと響鬼の音楽は同じ人が
担当している。全然違うけど。
353名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 20:08:19 ID:ZnYDsvGH0
漏れは龍騎見て平成ライダーでハマったクチ。
龍騎見てファイズ見て、ファイズの途中でクウガとアギトを全部見た。
ただ、龍騎見て、ファイズ見てだったのと、一気に急いで見たから
アギト面白かったけど、特にこれといったモンは無い気がした。

なので、順から見るのをオススメする。
354名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 08:48:34 ID:OWwXbL+l0
>ただ後半響鬼はスケジュール的にも予算的にもがたがたなのが我慢できれば
前半響鬼のようなだらだらではなく
他の平成ライダーのようにとんがっている作風でもなく
初めて見るひと向きな気がする。

それは言えてる。
ただ、前半も味があって言いと思うがねぇ…万人にお勧め出来るって感じでは無いかもだけどね。
355名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 09:53:04 ID:pBJz5Bhd0
いきなり説明もなしにそれが普通にあるかのように専門用語が唐突に出てきたり、
イライラする台詞回し、あいまいな説明、ミュージカル、知らずに展開進んでたり
、人物が何に悩んで何で解決したのかもわかりずらい。視聴者無視にも程がある。
とても公式サイトとか本みなきゃ展開がわからない。こんなモンを初心者に勧める
なんてどうかしてる。
356名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 11:55:29 ID:POSMnCBq0
>>355同意
357名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 15:28:05 ID:0m3unWTw0
結局一通り見ないと・・・てな感じはするが。

俺的なコメントで行けば、クウガは1対1のセメント勝負での最後の作品かな。
変身時間は長くはないが、その代わりいわゆる「ドラマ」は見るけど特撮は見ないという人にはお勧めかな。

んで、アギト以降は平成ライダーの流れかなぁ。
だんだん複数のライダーの存在すべてが重要になっていくから、
話もそれに沿ってややこしかったりするし、「ドラマ」としての脇(役者)の部分なども薄味になっていく。
元が特撮ヒーロー物だからそれで正しいと思うけど。

とりあえず時間だけ逆行すればCGなどのヘボさは前の作品に戻るほどにつらくなるのは言うまでもない?

ま、あっしはおっさんですから、シャドームーンVSブラックサン以外でのライダー勝負には、
ちょっと付いていけない所もありました。
358名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 17:19:58 ID:f5qP796X0
龍騎以降はCGのレベルほとんど変化ない気がするな
359名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 17:45:05 ID:cT+cBFco0
つかさ、万人が「つまらん」と思う作品をお勧めする奴っていないよな。
だから、剣が好き(俺もだけど)って人がいるっておかしいのかな?
自分が嫌いな作品が好きな奴は基地外って、そりゃ普通におかしいだろ。意見の押し付けだと思う。

ちなみに俺のオススメはクウガ。主役が一人だから絞られてて見やすいと思う。
360名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 18:29:19 ID:wnQhpalXO
クウガ、龍騎、ファイズはおすすめ
361名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 19:48:41 ID:Kk02NJpJ0
クウガがいいねえやっぱり。
362名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 20:17:38 ID:lvClNPNMO
振り向くな。
363名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 20:19:47 ID:f5qP796X0
君は狙われている
364名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 21:08:12 ID:u1N6j+PB0
>>3593行目同意
365名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 21:52:25 ID:KysN9/bM0
世の中には自分が嫌いな作品が好きな奴は井上信者だけとおっしゃる
山本弘先生みたいなおひともいらっしゃいますから。
366名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 22:03:45 ID:CB7QQdyA0
あえて剣がオススメ。
ジャンプの格闘漫画(星矢とかキン肉マンみたいな)を見る感覚でみればそんなに拒否反応でないと思う。
敵を倒すほど増える特殊能力、下級アンデッドはただのモンスターだが上級アンデッドは全て個性が強いとか。
あとみんな後半を勧めてるけど個人的には1クール目が好き。
367名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 22:59:00 ID:rQ6fKDRb0
まぁ駄作は何年たっても叩かれて然るべきだし
そんな駄作に金をかけてレンタルするのも金の無駄だし。
その作品の駄目な部分も晒して吟味させる事も大切なんじゃないのかな?
借りる人にしても金に余裕があるとも限らないわけだし。
という訳でまず、響鬼はやめときなさい。無論、前期も後期も。
結局、仮にあなたが見たとしたら虚無感と嫌悪感に襲われるから。
あと、散々叩かれてる剣だが、ネタを楽しむ感覚で見れば傑作だと思う。
笑えるネタは作品内の描写にコロコロ転がってるから。
剣崎のオンドゥル語や橘さんのへタレっぷりだけでも見る価値はあるから。
まぁ、一番おすすめなのは、龍騎・555。この辺りは平成ライダーの中でも
新機軸を確立したといった点も含め高く評価されてる作品だ。
間違っても響鬼だけは借りるなよ。後悔するから。
368名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 23:29:32 ID:zyH0Vq7a0
長文乙、剣信者。自分の巣にカエレ。
369名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 23:58:26 ID:rQ6fKDRb0
>>368
> 長文乙、剣信者。自分の巣にカエレ。

痛い所突かれるといつもそのレスだよね。
まともに議論したら論破されるのが目に見えてるからって
単なる逃げ口上にしか見えないよ。
しかも、響鬼は駄目だししたけど、剣は楽しめる要素もある
といった事も書き込んだのだが。
まぁ、ちゃんとレスを読めまずに盲目的に反応するなと。
すぐ過剰にそういう風に反応してくる奴も
このスレの主旨に反する人間だと思うけどね。
370名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 00:04:10 ID:VQTc2CPF0
>>367-369
ドッチモコノスレニハイラネ
371名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 00:21:52 ID:MSy1Sy1T0
>>370
まぁ、中途半端に煽ってるゴミのようなお前が一番いらないわけで。
大した議論もできない低脳があたかもこのスレの事を考えてます
みたいなツラをするなと。消えろよ屑。お前の出る幕じゃない。
あと、剣アンチもそうだが、その剣アンチをスルー出来ずにカッコつけて
諭してる連中も、このスレにおいては剣アンチと同等にウザッたい存在である事を
いい加減で悟れや。荒らしに反応する奴も荒らしだとよく言われているだろう。
372名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 00:34:41 ID:VQTc2CPF0
ID変わったから自演で開き直りか?

なんにしろ、剣アンチも響鬼アンチもこのスレにはイラネ。
373名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 00:47:33 ID:Zhzd/FkB0
初心者にあえて「劇場版から」勧めてみるのはどうだろうか?
クウガが無いのが残念だが、世界観とか掴み易いんじゃないかな?
「TV版とは違う展開(終わり方)なんだよ」との説明はしないといけないが。
374名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 08:02:46 ID:iULkNdUeO
劇場版なら断然アギトがオススメ。
でも通常版はやっぱりクウガ見て欲しいな。
375名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 10:23:39 ID:TkGOuwOG0
一作だけ選べつーんだったら、アギト、龍騎、555など白倉系のどれかだな

クウガ:平成の始祖だが、極端にドラマ重視のため仮面ライダーとしては極端すぎる。ついでに高寺ライダー。
剣  :平成の一作としては十分に面白いが、これを代表にするのは同意しかねる。白倉ライダーでないことも大きい。
響鬼 :クウガ同様、特撮的な見せ場が減っており、極端すぎる。また前半は高寺ライダー、後半は白倉ライダーであり、その差異に悩むことが多い。

アギト:白倉系ライダーにして、平成の基本。全体的にバランスが良いものの、幹部怪人などが少なくテンションは低め。ミステリー的な魅力が大きい。
龍騎 :ライダーバトルの代表作。個性的なライダーが豊富なため、とっても華やか。戦闘の評判が良く、ド派手である。ただし、ストーリーはキャラ立てに終始しており、大きな流れなどは無い。
555:何よりも平成一番の戦闘シーンが評判であり、特にCGが凄まじい。怪人にも役者が与えられており、全体的に役者のインパクトが強烈である。反面、爽やかさに欠ける。

なんでも良いけど、改めて平成ライダーで明るい作品ってのは少ないと感じる
もっとも明るくて爽快なのはカブトだね
376名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 13:27:16 ID:Zhzd/FkB0
>>375
どの作品も前半は明るめだけどね(剣は別)
後半」シリアスムードになるのは「ライダー」故のことだろう。
377名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 21:04:23 ID:/QbpCnRE0
平成ライダー作品は、平均視聴率となるとどういうランク付けになるのかな?

どこかサイトなど知りませんか?
378名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 21:20:25 ID:bqlUSlDP0
>>372
イラネイラネ騒ぐしか脳の無い奴にとやかく言われる筋合いが無い。
オレは、今後平成ライダーの作品を借りる人達のために注意を促しているのだ。
このスレは否定意見を受け入れられない(否定意見をすぐにアンチとみなして
叩く)肯定意見だけを受け入れるオ○ニースレなのか?違うだろ。
否定意見も交えて、見る作品を吟味する事も大切だと言っているんだ。
それのどこが間違っているんだ?具体的に言ってみろよ。
また、どこかの盲目馬鹿が「アンチ剣乙」とかほざくんだろうな。本当に芸の無い奴だ。
いいか、否定意見も肯定意見も含めたあらゆる意見も受け入れたスレにしないと
スレ全体のクオリティーも見る作品を選ぶ人間の感性も腐っていく一方だぞ。
379名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 21:42:08 ID:Fn9KSKsF0
このスレが「平成ライダーで一番面白い作品を決定するスレ」とかだったらその通り。
だがここは「オススメ作品はどれ」だから黙って自分のオススメを言うべし。
だいたい「○○は糞、絶対見るな」ってのは否定意見ですらなくただの煽りだ。どの作品にもファンはいる。


話をもとに戻して個人的お勧め
アギト・・・一番バランスが良いと思う。
何度も言われてる通り平成の基本だからもっとドラマが見たいと思えばクウガ、
激しい戦闘が見たいと思えば555、ライダーバトルが見たいなら龍騎と他の作品の判断基準になる。

龍騎・・・・デザインで敬遠する人が多いがライダーの括りをはずして見るべしといういい見本。
ただラストは鬱になるかも。
380名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 23:12:02 ID:YOAzErdS0
>>378このスレの趣旨はスレタイの通り、それ以下でも以上でもない。
381名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 23:21:43 ID:+QO6nS7O0

クウガは真珠婦人やらサトラレやら、うわっと世に出て行ったから、余計にあのドラマ性が評価されて
いる感じもある。

と、同時に「イケメンライダー」というおばさま的な好みを交えると、
これまた結構評価も変わるなぁ、と思う。

ま、やや(?)邪道な評価ではあるけどねw

アギトはギルスだけあまりぱっとしなかったけど、個人的には結構いいやつに見えたけどな。
(後の二人はおば様組織票が強いか)
アナザーギルスの人はもう役作りしっかりしてたしなぁ。
龍騎はメカライダーなあの人と、ああ、もう名前ぜんぜん出てこないけど、蝙蝠の騎士の人ね。
物語での、性格上の好き嫌いではなくて「役作りとした面」でも高評価。
剣は橘さんよかったな。
響鬼は、・・・渋さをどう好むかで違うかな。
555は、どうですかねぇ。

カブトを話題に入れるとなると、これまたいろいろな意味でのかっこよさがあるけど、
ま、まだ放映中ですから話題は来年ということで。

結局、どれもかなり好きなんだなぁ。オレ。
「ライダー」物は、敵味方関係なく、役者としての魅力も大いにあって、もちろん変身アクションも
重要だけど、惹かれるものがあるなぁ。「戦隊物」とはちょっと違うおもむきと言うか。
382名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 00:01:43 ID:WRfPynBT0
>>380
まともに議論できないからって適当にまとめんなや、この低脳が。
スレタイの主旨に具体性や在り方を問うて、レスをしているんだろうがこのボケナスが。
煽っている奴もその作品のどこがいけないのか具体的に説明せーよ。
作品をレンタルして鑑賞する人間も金銭的に余裕があるかどうか分からんから
いろんな意見を取り入れて吟味して選ぶ事も大切だと何度言えば分かるんだ?
中途半端な煽りはやめれ。そして、否定意見を盲目的に拒絶する馬鹿もやめれ。
383名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 00:16:40 ID:EghkIWbC0
君のは議論以前の問題なんだよ。
384名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 00:23:40 ID:EfvSfBVt0
クウガとアギトは出身役者が何人かメジャーになってるから
そういう意味では一般の人には受け入れ易いかもしれないね。
神木くんが(ちょっとだけだけど)出てたんだよ〜とか。
385名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 00:27:40 ID:/MTeF0Nv0
そうか、神木君出てたんだよな。アバレのほうのイメージが強くてすっかり忘れてた
386名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 00:28:18 ID:EghkIWbC0
オダギリは普通にメジャーになってるしな。
387名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 00:31:39 ID:j6AmrrSC0
>アナザーギルス
こういう間違い方は初めて見たw
388名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 00:33:19 ID:J6QvISKW0
>>383
> 君のは議論以前の問題なんだよ。

キタコレ。まともに議論ができないからって
論点をずらして、短文で逃げると。
オレは、何ら間違った事は言ってないぞ。
とにかく、>>383のような馬鹿はどうでもいいや。

片方の意見だけに惑わされていては物事の本質は
掴めない。いろんな意見を取り入れて自分の
感性を磨くんだ。金をかけてレンタルして鑑賞し
後悔してしまうような作品だって腐るほどあるんだ。
389名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 01:03:21 ID:EghkIWbC0
>>388
っていうか何で君、自分が否定されるかわかってないだろう?
ぶっちゃけ君の意見なんかはどうでもいい、最低限の礼儀がなっていないから。
議論以前の問題っていうのはそういうこと。
何でそんなに挑発的な言葉ばかり書き込むんだ?なんかムシャクシャする事でもあったか?

>>片方の意見だけに惑わされていては物事の本質は
>>掴めない。いろんな意見を取り入れて自分の
>>感性を磨くんだ。金をかけてレンタルして鑑賞し
>>後悔してしまうような作品だって腐るほどあるんだ。

俺良い事言った!って思ってんのかねぇ。
だからスレ違いも甚だしいって事がなんでわからんか?
ここは「オススメの作品はどれ?」ってスレ。
色んな意見を取り入れるのはそれこそ見ている方が勝手に判断する事だ。
作品を楽しむ感性なんて人それぞれ、端な話ある人にとって駄作でも違う人には傑作に見える事もある。

367,369辺りが君の発言かな?
要約すると「剣はネタとして楽しめるが響鬼は駄作」って事か。
うんそういう見方も一つの意見としてあるのは良いでしょう。
君のいけないトコはその見方を唯一絶対として他人に強制しているところ(少なくともそう読める)。
そして響鬼ファンに喧嘩売るような汚い書き込みであること。
アンチスレでもなければ否定意見であってもファンへの配慮は必要。

っていうか、荒らしに対して長文カキコって俺も充分荒らしだな・・・。
390名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 02:01:44 ID:TB3IBZOk0
>>387
アナザーアギトだったっけw。
391名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 09:15:12 ID:Xp7Iir860
何も変な事は考えないでスレタイのままうけいれたらいいでしょう。
なぜスレタイ+他のモノまで紹介する必要があるのだろうか?
それはもうすでにスレ違い、2ちゃんにはアンチスレというモノも
存在する。そこでやればいい。否定意見をここに書き込むのはおかしい。
このスレのこのスレだけにできる事、全てはスレタイの通り、
それがこのスレの趣旨。
392名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 09:35:24 ID:jYM3I3CB0
ここを俺スレにしたくて必死になってるのがいるw
393名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 13:59:29 ID:52OiZuM+0
>>391
はい、開き直るなwww
394名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 14:19:33 ID:WX56OY9s0
>>393奇特な奴乙
395名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 18:10:28 ID:cxQyfZ4Q0
自分の感性が絶対な人がいるんだな
そんなヤツは死んだ方がいいよ、有害
396名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 19:23:21 ID:lUFle8NY0
>>395
お前もな基地外www
397名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 21:45:02 ID:cxQyfZ4Q0
>>396自覚してるなら死ね
398名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 21:50:10 ID:lUFle8NY0
>>395
>>397
塩基地が必死になっております。
皆さん本当にありがとうございました。
399名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 00:55:10 ID:BNWwDuY10
>剣崎のオンドゥル語や橘さんのへタレっぷりだけでも見る価値はあるから。
こんな事言ってるキチガイは死んだらええよ。
400名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 09:15:41 ID:TJmyzlMg0
何この流れ('A`)
401名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 13:34:29 ID:eIJVm4PY0
剣アンチ必死すぎwww
402名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 22:33:33 ID:Ki+RNdnk0

このスレで必死になって馬鹿晒してるのは剣アンチと響鬼アンチだけだろ。
そんなに戦いたきゃ「剣VS響鬼スレ」でも作って引き籠ってろよ。
403名無しより愛をこめて:2006/05/08(月) 22:39:00 ID:J8zWzulb0
>>399
お前>>395>>397だろwwわざわざ大阪弁なんて使って
他の奴演じてんじゃねーよこのへタレがwww

>>400
見れば分かるだろ。いちいち書き込んでくるんじゃねーよ。
偽善者が。

>>401
いくら、剣信者が特板の中で肩身の狭い思いをしてるからって
このスレで憂さ晴らしはいけませんww
このスレが剣信者のオアシスにならなくて残念だったねww
404名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 07:51:19 ID:PPOJ2voo0
>>401
必死だなw
剣儲らしくておもろいよwww
405名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 12:06:24 ID:cfdjYnrv0
>>403みたいな事をやってる時点で必死なのは誰なのかわからないのかな?
とりあえずお薬2錠飲みなさい。
406名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 21:52:31 ID:cUAD7X0L0
>>405
そろそろ荒らしや煽りは放置して、スレタイ進行に戻りませんか。

かく言う私は>>381ですが。
384さんや以下387さんまでスレ建て直しに協力してもらっているのにもったいないです。

407名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 22:15:00 ID:rKRY95670
>>405
何言ってんだよお前www
剣なんて、どこのスレでも万遍なく叩かれてるじゃねーかよ。www
むしろ、必死なのは信者だろ。煽り耐性の低さや釣られ易さが
如実に物語ってるよwwwむしろ、アンチの方が余裕の姿勢で煽ってるwww
現実を直視せよ。

>>406
偽善者乙ww
408名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 22:36:28 ID:jfp+eQ1oO
駄作の話題が出る度荒れるな。
クウガとかアギトの話題で荒れたのあんまり見ないよ。
409名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 23:56:36 ID:bT67V02Q0
駄作とか関係なしに昔の作品の話題では荒れない。
クウガアギトも昔は大荒れだったぞ。
410名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 00:01:48 ID:dFdg4TNM0
結論:剣以外はお勧め。
411名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 00:10:53 ID:7jWle00vO
それでいいよ。
412名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 12:09:58 ID:mfo1Bx9e0
>>410-411携帯までつかって自演すんな、いい加減に住み分けしろ。皆迷惑してるんだよ。
413名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 15:08:06 ID:7jWle00vO
根拠の無い言いがかりは消臭いので止めましょうね。
このスレに書き込んだのは初めてですよ。
414名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 19:12:38 ID:cE6DxA7XO
個人的にはクウガがオススメ
説教臭さが良かった
アギトも最初はクウガの焼き回しかと思ったけど最終的には全く路線が変わって良かった。
龍騎は賛否両論だが個人的には楽しめた。
555はもうネタ切れか?って思ったが新しい展開に感服したもんだ。
剣は無かった事にしてる。
響鬼はキャラクターが良かった。
前期後記どちらも嫌いじゃないがどっちかの話に統一して欲しかった。
カブトも楽しんで見てる。
415名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 21:51:10 ID:yfPzaMn20
>>414
同意。
416名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 22:34:25 ID:xECDC++M0
>>414-415>>412と同じく。
417名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 22:53:04 ID:34s06UWX0
>>414
流れが何かよくわからんが…
一行目以外は若干同意
自分は555がオススメ

唯一アフレコにギャップを感じさせなかったのと
展開が全く読めなかったのと(主題歌通りジレンマは終わらないが…)、
成人なのに本気でベルト買いたいと思った...(買っr


>>1の言うクウガ〜響鬼の中で「これはオススメ!」
という流れならばの話 
418名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 00:35:15 ID:rLdqw60T0
自分はアギトの途中から見始めて(後からレンタルして全話観ました)、剣の後半あたりで、
初めてクウガをレンタルして観たんだけど、五代のヒーロー像は衝撃だったなあ。
あと、椿先生や桜井刑事やジャンあたりがいつか裏切るんじゃないかとか考えながら
観てしまったのは、その後のシリーズの影響かな。
でも、その分、彼らの五代を思う熱い気持ちを知ったときに号泣してしまった。
味方キャラに対してヒヤヒヤって意味では、早い時期にクウガを観た人には味わえない
気持ちが経験できたのではないかと思ってます。

それはともかく、自分はクウガは絶対観てほしいと思うし、アギトもお薦め。
響鬼も異色ではあるけど、他所で情報を仕入れながら観ればかなり楽しめる作品だと
思います。自分は音撃棒セットも音叉もDAも…orz
419名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 00:53:37 ID:1PLf5HSOO
>>416
意味が分からない?
何故自演扱いになるんだ?
携帯厨は全部自演扱いか?勝手な決めつけはよして欲しい。
自分の意見に何か気に入らない事でもあったのか?
クウガを勧めちゃいけなかったか?
420名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 02:33:21 ID:zD8GUiDI0
響鬼はまず副読本とかムック本に軽く目を通したほうが良いと思う
良さそうだと思ったら本編見ればいい
421名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 08:14:31 ID:winEibbr0
>>419

>>416は剣儲。
自分が大好きな剣が「無かった事」にされてファビョッてるだけなんでスルーしとけw
422名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 08:43:02 ID:HGjJFrwp0
>>419>>421自演乙w
423名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 11:57:53 ID:zEtF3Z3X0
響鬼は序盤の何話か見て、雰囲気が嫌でなければ見たらいいと思う。
自分はリアルで見た時は変なライダーだなと思っていたけど
人間模様が面白くて結局最後まで欠かさず見てしまった。
424名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 12:48:10 ID:xHfSbBMMO
>オススメは?

全部。俺は全部オススメ出来る作品だと思う。
確かにグダグダ展開とか、前後半で落差激しかったりとか、納得出来ないラストだったりとか色々ある。勿論好みもある。
それでも仮面ライダーは素晴らしい作品だと俺は思う
425名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 13:11:01 ID:5RHXvhLVO
剣を思い出すと具合悪くなるのは俺だけか?
426名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 13:17:55 ID:70954w590
>>424
ぶっちゃけ俺も全部かな、全て楽しかった
427名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 15:15:21 ID:HGjJFrwp0
>>425もっとがんばってくださいよ、こんなんじゃ剣の糞さは伝わらないですよw
428名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 20:31:40 ID:tcesPXbo0
ID:HGjJFrwp0のカキコで剣及び剣儲が糞ってのは十分伝わってくるよなw

ちなみに、平成ライダーで敢て一つだけ選ぶとすればアギトだな。
複数ライダーとか所謂「平成フォーマット」みたいなのを確立した作品だからね。
429名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 22:09:07 ID:hE+4kP6r0
>>428
剣は糞なんて常識すぎるわ、そんなモン言わなくても周知の事実だよ。
アギトこそ真の平成ライダーだよな!
430名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 22:17:34 ID:hE+4kP6r0
>>428
ヲチしようぜ!
仮面ライダー剣Part138【俺を動かす力】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1145956776/l50
431名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 22:20:15 ID:hE+4kP6r0
基地外剣狂儲は氏ねwwww
432名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 22:20:53 ID:NEf8JxfE0
剣儲では無いんだが、2回目のOP(だったと思う)はここまでの作品中では、
いいノリの歌だったと思う。作品内容は、あえて触れませんが。
433名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 22:21:08 ID:hE+4kP6r0
もっと必死に反論してみろよwwww
434名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 22:24:10 ID:hE+4kP6r0
>>432必死な剣儲は氏ねwwww基地外wwww
435名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 22:25:03 ID:xHfSbBMMO
ていうかアンチしかやらないならアンチスレ逝けよ。しつこい
436名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 22:33:57 ID:a1u0+03S0

とりあえず、このスレで必死でアンチしてる奴はスルーでよろ。
437名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 22:45:52 ID:CpRL8lCj0
なんか可哀相になってきたなw
438名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 23:16:01 ID:jlrs+Dto0
>>428はダブルライダーも知らない無知で恥ずかしい子
439名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 23:22:35 ID:a1u0+03S0
>>438
知ってても自慢にならんことを嬉々として書かれても引くんだけど。
440名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 23:32:36 ID:jlrs+Dto0
基本を書いただけで自慢て言われたのなんて初めての経験だ
よっぽど、無知なんだな>>428>>439
441名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 23:34:21 ID:H1NoOflp0
今日が1番ヒドイな。マジでいい加減にしろよ。
このスレのどこにアンチスレって書いてあるんだ?
好きな作品持ち出して嫌いな作品を蹴落とせって
書いてあるんか?
スレタイ読んでくれよ、勧める作品、見所、それに
ともなう雑談がこのスレの趣旨じゃないのか?
気に入らない発言も剣信者とか勝手にあてはめて
何が楽しいんだよ。そんな次元で語るスレじゃねぇんだよ。
わかったか?
442名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 23:51:46 ID:a1u0+03S0
>>440
わざわざ煽りレス蟻。
>>438は「特撮オタの常識」と「常識の無さ」をひけらかしてるようで、
イタイと思っただけだよ。わざとそう演じてるだけかとも思いはしたけどな。
443名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 23:52:01 ID:tcesPXbo0
>>438
「平成に限って」だろ?
444名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 23:59:24 ID:jlrs+Dto0
>>443
複数ライダーは仮面ライダーの基本って話
アギトが始めた訳じゃないでしょってコト

>>442
とてもスルーを推奨したたヤツのレスじゃないな
445名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 00:05:48 ID:a1u0+03S0
>>444
>>439の段階では忠告のつもりだったんだけどね。
あんたが>>428と同じ立場まで堕することもないと思ったし。
>>440で噛み付かれるとは思わなかったから少々血が登って>>442
俺も青いなw
446名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 00:27:40 ID:H44pesgT0
平成って書いてあるのに剣を貶されたのが悔しくて仕方ないID:jlrs+Dto0(プ
まったく馬鹿だねぇ〜www
447名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 00:29:48 ID:gIDBhSCJ0
なんか香ばしいな、ここ
448名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 00:32:41 ID:H44pesgT0
ぶっちゃけ各方面で「無かった事」にされてる剣をお奨め出来ないって事だけはガチ!
449名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 00:33:59 ID:H44pesgT0
剣みたいな糞を好んで見ると、こんなキチガイになっちゃうよw

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1142519186/l50
450名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 00:44:39 ID:VL2irabd0
なんでかわからんが、いまだにアギトのデザインが美しいと思って仕方ない。
番組内容はどうでもいいんだけどね。
451名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 01:45:58 ID:c2DXYbvp0
アギトは自分もかなり好き。各ライダーに個性が出てた。
どれも普通にかっこいいし。

剣にオンドゥルがなかったら・・・救いようないよね。
というよりもうオンドゥルも飽きたからすでに救いようないかw
平成ライダー劇場版は全部みたけど剣はもう見なくていい感じ
452名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 07:34:06 ID:CuLty4DnO
剣儲はそれ程騒いでないのにアンチが必死だな。
別に剣好きではないしどう言おうと構わんが、しつこいんだよ。便乗だの自演だのやって荒らして、俺の方からみたら同じ事しか言えないおまいらの方が糞。
しかし、消防が2ちゃん来るようになったとは驚きだよ
棲み分けくらいしろ
453名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 08:16:20 ID:TLI1KVbFO
まさに消防の文ですね。
454名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 08:18:21 ID:CuLty4DnO
>>453ただのヒッキーにそんな誉め言葉を下さるとは
正に
消防
455名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 09:04:12 ID:bpGS+QV50
ここはヲチするのに最適なスレですね
456名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 11:48:03 ID:KtLJPSHYO
そうですね
457名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 15:52:25 ID:wkfP+36k0
なんか剣アンチが騒いでるみたいだけど、剣より糞な龍騎をオススメしておこう。
ライダーに見えないライダー。最後まで生き残れない薄っぺらい主人公。TV、TVスペシャル、映画全てを網羅しないと勢揃いしない13ライダー。ラスボスだったの?と疑問に思うほどのオーディンの劇中の説明の無さ。

でも浅倉好きなんだw
458名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 16:05:15 ID:x0CQvt7+0
王道が好きなら剣をお勧めする
1クール目は状況説明とか色々駆け足だったり脚本が特撮慣れしてなかったりするけど
1クール目を乗り過ごすと2クール目から一気に面白くなる。

13話の3枚コンボを見て「あ、見続けてよかった」って思った人間の意見
459名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 16:45:20 ID:TLI1KVbFO
>>454
お前ニートなんだww
460名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 16:51:48 ID:NAYcSnD60
剣は、役者、脚本、演出(OP含む)が最初は底辺なんだけど、
回を追うごとにマシになっていくのが面白い。
13話の3枚コンボなんていい例だな。
461名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 17:06:20 ID:CuLty4DnO
>>459ちゃんと内職してるよwww
462名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 17:06:50 ID:uonUnHZFO
三枚演出はなぁ。
カードの中で変な奴がウニョウニョ動いて気持ち悪かった。
脚本にしても途中でメインが変わってしまうし
監督は嘆く
役者は意味が分からなかった発言
剣に関しては暴露本のキャラブックをオススメする。
なんでそうなんだよ!とかお前そうじゃないだろ?とか何このホモ展開とかそういう風に突っ込みながら見たら面白いかも
463名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 19:40:21 ID:r/PG01Td0
ツッコミどころがあるだけマシよね。
464名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 19:51:52 ID:iPJFYWT/0
オススメは剣ですね。
2ちゃんねるにやたらとアンチが多いだけで、普通に先入観無しで見れば面白い作品です。
特に後半から最終話にかけては秀逸。
465名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 22:35:55 ID:2AXFrMXV0
とりあえず平成ライダー初心者はまず
クウガを見ろ。
一番地味だから後回しにすると辛いぞw
466名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 22:36:19 ID:VnC6f0/S0
ほぼ終盤のみで良作扱いされる剣
ラスト5話で一気にダメ作品扱いの顎
何この差?


























いや極論だけどさ
467名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 22:49:12 ID:dzeHuuat0
>>458
剣が王道?はぁ?王道=無意味な内輪もめバトルって勘違いしてんだろ!
>>460
剣が回を追うごとにマシになっていく?はぁ?ますます糞になってくの間違いだろ!
>>464
剣が普通に先入観無しで見れば面白いだと?はぁ?普通の感覚してたら、あんなもん糞以下って思うぜ!
>>466
ほぼ終盤のみで良作扱いされる剣?はぁ?良作だって言ってんのは一部の基地外だけだぜ!
ラスト5話で一気にダメ作品扱いの顎?はぁ?あのラストは賛否両論であって、駄目作品じゃねぇ〜っての!


まったく剣儲はキチガイばっかりだなwww
死ねよ、マジでwww
468名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 22:52:28 ID:BaY0hUFk0
>>467も大変だな。
469名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 22:59:12 ID:C8P71ICj0
>>467あんた、死ねとかって軽々しく書くモンじゃない。
価値観はそれぞれ、あんたがどう思うかはあんたの勝手だけども
そんな事、ここに書き込むのは筋違いだ。
470名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 22:59:51 ID:gIDBhSCJ0
コレは流石に批判に中身が無さ過ぎるだろ
471名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 23:04:26 ID:2AXFrMXV0
>>470
中身が無いのは初めからだろw
472名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 23:14:03 ID:bi8my6pM0
やっぱりアギトでしょ。あかつき号事件のなぞをひっぱっていったのには、
引き込まれました。どうなの、なんなの?って。後は木野さんのアナザー
アギトはかっこよかたねー萌えでしたよ。アギト@ってファンサイトで
研究掲示版でいろいろなぞを推測している意見を見るのもおもしろかった
ですねー。
473名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 23:23:11 ID:VP8DTgFEO
ラストへの期待の差じゃないかな?
アギトはラスト5話までは非常に面白かったから、視聴者の方が過剰に期待してたんだと思う。
(個人的には、あのラストは悪くは無いと思ってる。)
あと、前年のクウガのラストが神だったのも影響してるかもしれない。
それに対して、剣は5年目のライダーということで視聴者の目が慣れていたのに加えて最初のアレな展開もあり、
視聴者もそこまでラストに期待してなかったんじゃないだろうか。(別に剣を落とすつもりで言っているのではないです。)

スレ違いなので、これ以上は言いません。
474名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 23:32:28 ID:9/w/rd460
>>あと、前年のクウガのラストが神だったのも影響してるかもしれない。
あまりそういう発言はしない方がいいと思うぞ。
あのラストも賛否両論だから。
475名無しより愛をこめて:2006/05/12(金) 23:59:32 ID:BaY0hUFk0
全体の印象。鋭が含めず。個別の上下については言わない。
区切りは大体、〜20、〜ラスト前、ラスト、くらいのイメージで計算。
終盤ってのは決戦までの数話ひとくくりと思って。

クウガ 終盤>序盤>中盤
アギト 中盤>序盤>終盤
龍騎  中盤>序盤=終盤
555 序盤>中盤>終盤
剣   終盤>中盤>序盤
響鬼  序盤>終盤≧中盤

こんな感じ、シュッ。
まぁ見てみろ、と言って渡すならアギトかな。出来が無難以上。
クウガはとっつきにくいかもしれないし。
476名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 00:07:39 ID:rp6kxoCA0
>>475
>クウガはとっつきにくいかもしれないし。

確かにクウガはとっつきにくいかもしれないが、
俺の感想としては剣も序盤はとっつきにくいかもと思ったよ。
どっちもじっくり腰をすえて見ないと序盤が苦しい人はいるだろうな。
477名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 00:20:07 ID:REXY8VBw0
とりあえず、その作品を象徴するお話しを一回見てみれば
いいんじゃないかな?

・・・と全作品をくまなく観てるわけではない俺がいうのも
なんだけど
478名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 01:16:46 ID:kcMgMRNU0
んで、>>1はどれをチョイスしたのか?
途中経過でも投げ出しでもいいから教えてよ

クウガ→「俺のへんすぃん!」
アギト→ギルスの声、ラスト五話以前
龍騎→「やきそば食うか?」
555→チンピラファイト「ラア!!」
剣→…op変わったんだ     へぇ
響鬼→ライダー同士仲良しなんだな

ってのが印象
どれも楽しく視聴してるが555が好きだな
しかし剣に関してはビミョン 
479名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 01:47:37 ID:PYCmtWvYO
クウガ
何?これ?ライダー?ハッ?→何これ?めちゃめちゃ面白いじゃん!本当に伝説を塗り変えたよ!
アギト
なんだよクウガの焼き回しかよ→スゲー次どうなんの?ワクワクすんな!
龍騎
ダサッ→これはこれでありだな。つうか王蛇凄い!
555
だせー今度こそ終りだな。→毎度毎度よくこんな描写出来るな。面白い!

格好悪いけどまぁ龍騎も555も面白かったし多分大丈夫さ→何?これ?この滑舌凄いなぁ全員が全員酷すぎる。毎度毎度頭を抱える内容だけどまぁギャグとしては面白かった。最後まで笑えた。
響鬼
剣の後だしどうなることやら→うんまぁそれなりとりあえず良いキャラクターもいたよ。

こんな感じに評価が変わってったなぁ。
剣だけ落としたみたいだから剣のオススメな部分も書くかぁ
オープニングとキャラブックはガチ

クウガは最高だった
480名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 01:59:33 ID:QVfuo0B00
リアルタイムで観てた時はクウガ好きだったけど、井上脚本のすれたライダーを観た後だと
あのいい人ばっかりの世界観はどうももの足りなく感じるんだよなあ、俺。
破綻の少ない、いい作品だとは思うんだけど・・・
481名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 02:18:55 ID:ytXEwVbz0
剣は、會川昇が脚本を担当してからが俄然と面白くなるよ。
クウガ、アギト、龍騎、555の要素を集大成したかのような展開が燃える。
アンデッドのデザインは、平成ライダーの中でも最高峰だと思う。

スレとは関係ないけど、カリスとジョーカーはSIC向きの素材だと思うんだけど、
商品化には無理ですか。そーですか。でも、マジで欲しい…。
482名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 02:32:24 ID:7+HquCqu0
まあスレ主がどんなんが好みかにもよるが・・
昭和ライダー好きなら555がおすすめ。
平成の中で主人公が唯一人間じゃないし、その事に苦悩し続ける姿は
まさに昭和テイスト!
483名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 04:43:47 ID:ALej3pCc0
作品を楽しみたいのなら2ちゃんねるを見ないのがお勧め
484名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 07:37:23 ID:bbKO0p8R0
>>482
そんなデカイネタバレされた後で見ても555は面白くないだろw
485名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 10:03:08 ID:wzcS+YGN0
>>480
>>あのいい人ばっかりの世界観はどうももの足りなく感じるんだよなあ
だからこそ敵のグロンギ怪人が思いっきり悪役でいられるのさ。
他の作品だと、たまに怪人よりも人間の方が悪人に見えるときがある。
実際グロンギは平成ライダーで最も極悪な敵だった。
486名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 11:07:38 ID:CVLdRKnA0
龍騎以降のCGを駆使したバトルに慣れている人は
クウガ、アギトは地味に見えるようだな。
俺はそうは思ったことないけど。
487名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 11:18:17 ID:0Z5ZhAqH0
>>481
クウガ、アギト、龍騎、555に謝れ
488名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 11:35:56 ID:PJ+vu6hU0
個人的には
アギト>555>龍騎>クウガ>響鬼>剣

単純に好み
ただ
・全部面白かった。楽しめた
・毎週わくわく見れたのはアギトだけ
489名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 14:03:23 ID:9ITFVY1C0
自分のお勧めの作品だけを語れば良いものを、他作品より>とかは止めて欲しいな。
人それぞれの価値観があるのだから、それを否定してまでお気に入りの作品を持ち上げるのはどうか。

>クウガ、アギト、龍騎、555に謝れ
だが、私は謝らない。
490名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 15:20:25 ID:rIOI5LMnO
>>485
たしかにクウガに井上キャラは邪道だ
491名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 15:26:23 ID:pslM4I7x0
>>482
アギトも人間ではなく化け物になってしまった苦悩は描かれてたよ

アギトの会を作ろうとか現実でありそうだ
492名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 15:52:32 ID:E63/0sgTO
クウガも体がまともな人間じゃなくなってしまうことについて
きちんとした描写があったね
493名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 19:07:00 ID:LN6Jejim0
>>489
はいはい剣信者乙。
まじでしね。
494名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 19:07:30 ID:rVVYi3o80
480ではないけど
>>490
それでも時々クウガにコテコテの井上キャラを放り込んで色々掻き回したい衝動に駆られる
……本当の意味で物凄いグダグダになりそうだけど。
495名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 19:10:02 ID:1dOKuxsI0
>>490
一人いたよ。蝶野っていうグロンギに憧れていた青年が。
でも、世界観を壊したりせず、いて良かったと思う。
というか、クウガの井上脚本は完全に世界観にあってる。
496名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 19:19:21 ID:2PWD7fnH0
>>482
俺、555と剣だけ見てなかったから、どっちがいいかなと思いながらのぞいてみたら…orz
497名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 19:26:33 ID:7tRLQ0SU0
>>496
そう、実は主人公が感情を持たないアンドロイドなんだ。1話じゃ感情が全くない。
それが、ヒロインやライバルたちとの交流や戦いを通じて心を獲得していく…
まあ、これが醍醐味の一つではあるが、他にも見所はてんこ盛りなので是非見てくれ。
498名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 19:29:50 ID:JV2p08CxO
もう全部見ろよ。
クウガ→アギト→龍騎→555→響鬼。

剣?シラネ
499名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 19:34:47 ID:ps8pU+toO
クウガも↑の通り蝶野とか「現実」の回とかで人間側の闇も描かれてるんだが。
500名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 19:37:28 ID:MvmCf9wX0
>>482>>490-491
どうでもいい事だが結果的にただの人間だったのは真司だけ。
五代は腹の石が完全に駄目だったとして、普通の肉体に戻ってるか不明なのはあるが。

>>496
>>483をじっくり読んだほうがいいよ。
501名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 19:41:42 ID:HXvYeitF0
何だかんだで皆「ただの人ではないもの」だったわけだ。
502名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 20:48:41 ID:VKd2ovuZ0
>>501
「ただの人ではないもの」ちゅうか
仮面ライダーになる前から「只者ではない」キャラばかりなんだが。
503名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 21:30:26 ID:DeLoHCx00
携帯使ってる剣アンチはここにかなくていいや
504名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 23:56:04 ID:OPkWBs0i0
今、ちょうどバダー戦決着@クウガまでを見終えたところ。
丹念に積み上げてきた伍代と警察側、それぞれの想いを分かち合って
ついに両者が相棒になれたと感じた一編だった。
ちとバダーの立つ瀬が無いが、BTSCの超速度を見せ付けた末の決着も今回はアリかな。
パラシュートはアレはアレでにくいギミック。
505名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 00:14:41 ID:pqZJTAJaO
バダーの次はいよいよ奴の話だな…
506名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 00:16:56 ID:p7KZAyKc0
バイクアクションの次は
ホラー系か……
507名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 00:46:26 ID:FwYCPNfUO
あなたなんなの!?なんでこんな事するの!?(Tд)(TДT)




(・。・)君たちが苦しむ程楽しいから。
508名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 19:36:28 ID:UaHYns2xO
他の作品は感動しようが後悔しようが知ったこっちゃないが…

旧響鬼はマジで糞w

見るのは後半からにしろ
509名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 21:30:17 ID:+bMPGA4/0
カブトから見始めてハマったのでクウガ借りてきたんだが面白いなこれ
カブトよりもシリアス分が多くて、ドラマっぽい
伏線っぽいものがバリバリ張り巡らせてある感じがして目が離せない

グロンギ語わけ分からん
上のほうで言われているように、DVDでは日本語訳の字幕が入れれたら良かったかもな

あと、7話に極楽とんぼの山本が出てきて吹いた
友情出演か?
510名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 21:36:43 ID:WfOECk2eO
極楽とんぼの番組の企画かなんかじゃなかったっけ?
511名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 22:04:05 ID:dl/RjUBY0
>>509
確か本スレにそれについて詳しくのっていたような・・・
時々でいいから本スレで感想を頼む。
512名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 22:07:57 ID:wMdPrQmy0
>>509
伏線といえばアギトが凄いぞ。
まさに謎が謎を呼ぶ展開だった。
513名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 22:13:05 ID:yiEhRfzz0
>>509
グロンギ語は色んなところで勉強してから聞きなおすと
なんとなく聞き取れるようになるぞw

冗談はあってもギャグは無いよなぁ、そう言えば。
514名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 22:30:11 ID:F2ovBhC7O
クウガ〜555までならハズレは無いよ。
剣と響鬼は悪くは無いけど好き嫌いが激しく出やすい作品だと思う。俺はどっちもそこそこ好きだけど
515名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 22:30:35 ID:ZNeXuqo5O
旧響鬼を全面否定、糞扱いする奴は東映の新しい挑戦の覚悟、心意気も察せない融通のきかない奴。
516名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 22:38:19 ID:HcKXbHSo0
響鬼おもしろいよ。特撮モノってよりはTRICKみたいなのに近いし、
普通のドラマとして見れる。
仮面ライダー を期待して見るとアレかもしれないけど。
ついつい力んで見ちゃう平成ライダーの中ではマッタリしてるけど、
お子様にはちょっと怖いかもね
517名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 22:52:32 ID:w/xIHHsj0
泥田坊の回で農家のオジサンが殺されるシーンがほのぼのから始まるから余計怖い
クウガのグロンギを思い出す
518名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 22:54:44 ID:1ySNkiNM0
>>509
>グロンギ語わけ分からん

クウガの初見はそこがいい。
言ってることはわからないのに
やってることはなんとなくわかるという妙な感じが。
519名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 23:01:43 ID:txA7jcYM0
リアルタイムで視聴していたときに
次週へのワクワク度が一番強かったのは龍騎。
次週初登場のライダーや必殺技など
わかりやすいお楽しみが多かった。

後はみんな普通のドラマ&特撮(出来不出来はともかく)だったので
龍騎ほどワクワクはしなかった。
520名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 23:24:38 ID:HcKXbHSo0
結局、初見のものが自分にとって一番って評価になるのかな?
初見って言うよりはずっぽしハマって見つづけちゃったもの。
平成ライダーにハマったきっかけの作品
521名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 00:00:01 ID:pqZJTAJaO
>>520
クウガかなあ
個人的に放送当時のインパクトが物凄かった
522名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 00:06:04 ID:bFrdvcz70
クウガの各フォームへのパワーアップは、それぞれに必要なシチュエーションが用意されてて良かったな

最初って事もあって制作スタッフと玩具屋さんの連携が密接だったんだろうと思う
523名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 00:26:23 ID:YOyFoN560
ファイズが初見だったけど、それほど愛着はないし、評価も真ん中へんだな。
524名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 00:38:47 ID:jWuEeNwG0
まともに見たのは剣が初めてだな
リアルタイムでまともに見るのはカブトが初めて
525名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 17:03:43 ID:ORWa9nGEO
>>520
俺もクウガ、その後アギトにもはまってライダーファンになった。
龍騎も最初は否定してたけどしっかり視聴
555は見たり見なかったりだけど後にビデオで全部視聴
剣は二話で視聴止め
響鬼も見たり見なかったりだが最近ビデオで見てる。
そんなに悪くない。
クウガはやっぱり思い入れ深い。
526名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 17:28:31 ID:khuPdpxh0
平成ライダーはクウガだけDVDの画質がすさまじく悪いんだよなぁ・・・
527名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 19:10:30 ID:jpKYHl9n0
>>524
まともに見たのが駄作の剣だけなんて可愛そうに・・・
528名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 19:41:33 ID:iXE5qu4h0
はいはい駄作駄作。

自分もクウガから見始めたからベースラインがそこかなぁ。
それ以上、それ以下で評価が決まってる感じがする。
最後まで見ての評定は、なんだろうな。特撮とか脚本じゃなくて正義の味方度で見てる。
ヒーローとして見てもう一つな555と、被害が出る前に芽を潰してるせいで実感の無いヒビキを除いて個人的に薦める。

ケンカファイトやいいオジサンが悪いってんじゃないよ。アレもアレで好き。
529名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 19:55:29 ID:xYlfUnYs0
クウガとかアギトって言ってる奴は素人。
通ならブレイドから見る。次に響鬼。
530名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 20:11:20 ID:egwvr5MtO
>529
かなり通な釣りだな

俺は龍騎からみたがやっぱりみんなの言うとおり今でも一番だよ

ビデオでみたアギトは二番
三番はたぶんカブトになるのかもしれない

この先ダメになってやっぱり555なのかそれは俺にもわからない

とりあえず俺はライダーらしいアギトを勧めるよ

ちなみにクウガは見てない
531名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 21:12:46 ID:04kIQDZD0
>>1->>530
そして、剣と響鬼は駄作だった。
もうすぐ、駄カブトも仲間入りするから
よろしくねw
532名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 21:19:57 ID:iXE5qu4h0
>>531
ああ、もう暫く待ってろ、ファイズ。
533名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 21:48:19 ID:qBi0cK9jO
カブトから平成ライダー入った組。
このスレ見てファイズの映画版から見たが…暗くね?TV版もこんなの??
ちなみに平成ライダーでカブトみたくギャグパートもある作品教えてくださいm(__)m
534名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 21:51:07 ID:62tAdJBJO
映画版はどれも暗い
535名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 21:57:46 ID:EGRX+I7L0
響鬼は一話完結が少なくてテンポが悪いのが×
シフト制等の独特の設定は好きなんだが
536名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:01:24 ID:ORWa9nGEO
>>529
そういう誰かさんが剣信者乙wとか書きこみそうな釣りは辞めてくれ
537名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:07:07 ID:5p1qpHCG0
おもしろかったのと好きなのって微妙に違うよなぁ
おもしろいなーって思ったのは龍騎だけど
凄く好きなのは響鬼だ。
そんで好きなルックスのライダーはG3だ
538名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:13:04 ID:BCyyJ3sT0
おれはV1システム萌ぇ〜w
539名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:15:51 ID:y2djVeQJ0
>>536
携帯剣アンチはここに来なくていいよ。話が噛みあわないから。
スレタイを理解してから来てくれ、それにあんたには駄目スレがあるだろう?
一応言っておくが俺は剣信者じゃないよ。俺は全ライダー肯定派の
ライダーシリーズ信者だ。中には俺みたいな奴もいるって事も憶えとけ。
540名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:18:12 ID:T+iT07F10
>>536は剣アンチじゃないだろ。
541名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:25:10 ID:bFrdvcz70
それはオレも思った
荒れるだけ荒れてからチョット過敏になってるのかも

もし次スレ立つならROMってる未視聴者の為にネタバレや他作品叩きは禁止にしたいね
542名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:26:10 ID:bFrdvcz70
ネタバレってのは最終回とか物語の根幹に係わるデカイやつね
543名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:35:24 ID:ORWa9nGEO
>>539
なんで俺が剣アンチなんだ?
剣は見てないからアンチになる意味も無いしな。
勝手な決めつけはよしてくれ。
そういう仕切りやのお前は全肯定スレから出てくるなよ。
544名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:35:26 ID:bYb7v26qO
ラスボスはヤス
545名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:36:35 ID:LaVya2mE0
ふむ、特撮板住人の大半はクウガからカブトまですべてリアルタイムで観ている人間
だと思っていたのだが・・・そうでもないのか。
546名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:43:16 ID:yyO2txlmO
>>545
俺はクウガとアギトとブレイドしか見ていない。
547名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:45:23 ID:BwzOvwMV0
>>545
クウガ、アギト、龍騎まで見てれば十分な気がする。
548名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:46:04 ID:CwRxX9f6O
>>530 >みんなの言う通り はあ?
549名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:47:19 ID:T+iT07F10
>>547
龍騎はイラネ。クウガアギトで十分。
550名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:52:21 ID:cYinfKly0
最後がきれいにまとまった作品は、クウガ・龍騎・剣で宜しいか?
551名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:56:41 ID:CwRxX9f6O
龍騎はともかくクウガと剣は締まった気がする。あ、クウガはかなり賛否両論だったか?
552名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 22:59:28 ID:7WqZzHWP0
>>551
クウガは、放送直後に特板の鯖が落ちるくらいの騒ぎだったからなあ・・・
改めて全話を通しで見直すと、あのエンディングもあり・・・てかいい終わり方だったと思える。
553名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 23:01:09 ID:bFrdvcz70
龍騎って映画を観ないとミラーモンスターが人を襲う理由が今一つ分かり辛かった気がする

映画はビデオで観たから最終回の時「で、モンスターの謎は?」って知らずに突っ込んでた
龍騎見る人は最終回までに映画を見るのを薦めておきます
554名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 23:08:28 ID:T+iT07F10
正直ココのオススメはあんま信用しなくていいかもね。
先に情報刷り込まれるし・・・。
某作品を40代のオヤジのサイトが絶賛してるので
その作品をレンタルで見たけどハッキリ言ってガッカリの出来だったよ。
期待した分ね。

とりあえずテキトーに目が入ったヤツから借りとけ。
555名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 23:12:38 ID:BwzOvwMV0
>>554
>某作品を40代のオヤジのサイトが絶賛してるので
>その作品をレンタルで見たけどハッキリ言ってガッカリの出来だったよ。
>期待した分ね。

それは「その作品を勧めた人を見る目」が無いからじゃないのか?とか思ったり。


>とりあえずテキトーに目が入ったヤツから借りとけ。

このスレ、終了?w
556名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 23:15:07 ID:cYinfKly0
考えてみりゃ、平成ライダーを全く見てない新参者って幸せだよな。
俺も一遍、全部忘れてしまいたい…

で、各作品、ローテで1話ずつ見る荒行に挑戦!
557名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 23:17:12 ID:ORWa9nGEO
>>554
それ何処だか分かる。
ありゃなんつうか盲目の管理人だから
絶賛された作品を言うと変なのが沸きそうだから黙ってる。
ちょうどそろそろ活動時間だし
558名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 23:30:12 ID:yyO2txlmO
>>554
まあ第一印象で選ぶのもありだな。
559名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 23:49:18 ID:iXE5qu4h0
>>553
龍騎は放送中にちゃんと映画とSPを見てようやく全容がわかるからな。
タイムベントで繰り返す全部の世界見てやっと・・・って
RPGなんかで周回こなさないと真のボスにつけないみたいな手口か?w

>>548
流れからして「みんなの言うとおり初見が一番になるよね」って言いたかったんだろうから察してやれ。
違うかもしれないが。
560名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 00:26:34 ID:lI4cny490
ぶっちゃけ剣以外は一見の価値ありだって!マジで!
561名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 01:03:32 ID:HXVl66Yf0
ぶっちゃけどれ見ても面白いけどな。

どうせどれも完璧ではないし。
562名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 01:22:41 ID:kIsq3NHl0
とりあえず、それぞれ一巻のみレンタルしてきて一通り見てみるよ(`・ω・´)
おもしろかったやつは続けて見る

あ、でもそれだと後半盛り上がる作品を見逃しちゃうかも…
563名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 01:34:44 ID:hNZpoM2cO
一年作品、DVD12巻、約50話…
気安くすすめられないんだよね、特撮って…
564名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 08:16:24 ID:lI4cny490
>>562
剣だけは止めとけ、レンタル代金をドブに捨てるようなもんだお。
565名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 08:45:59 ID:zcWaaojB0
剣は好きだけど、見るなら最低2作は見てから、ちょっと方向性変えてみるかって気持ちで見るべき
566名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 09:02:10 ID:s7NwxGJ5O
>>565
多分最初が剣のが良いんじゃないか?
他のを見るとどうしても剣と比べてしまう。
567名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 09:42:01 ID:GE3hzjkAO
人が殺される直前にヒーロー登場!!
…とかが嫌いならクウガにしとけ。
どんどん殺すから。
ラスボスなんか三万。
568名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 10:14:15 ID:69yPcfkK0
>>562
前半より後半が面白い作品ってどれかな・・・剣がそうらしいが。
剣は普通の特撮だけどつまらない訳じゃないよ。バイクも普通にバイクしててかっこいいしね。
569名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 10:47:04 ID:9fEp41xL0
龍騎、555、剣、響鬼、シャンゼを全話観てしまった。
どれもメチャクチャ面白かった。
一番面白かったのは龍騎。
ここで剣だけ落ちると言われている理由が解らない。
クウガは地味らしいしアギトはその続編らしいからどうしようかな…。
570名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 10:51:57 ID:zcWaaojB0
剣も響鬼もそこまで楽しめた君に、もはや怖いものはないだろ。
きっとクウガもアギトもメチャクチャ面白いって言うと思うぞ
571名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 10:54:06 ID:bgqb72bp0
>>568
剣信者乙w
572名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 11:33:52 ID:s7NwxGJ5O
>>569
あの二つが楽しめるなら何を見ても面白いはず
アギトがクウガの続編ってのは最初の入りだけだよ。
573名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 12:42:59 ID:JOkz6mmX0
自分は剣から入ったが、今レンタルでクウガを見てる。
面白い。
この先順番通り見ようと思ってるんだが龍騎はまだ決めてない。
あの造形とライダー12人ってのに二の足を踏んでる。。

響鬼の造形に入って行けたんだから色メガネかけずに
見てみた方がいいかな?
って聞いたら多分見ろって答えが返ってくるのはわかるんだけど。
574名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 12:49:00 ID:bdtDoiah0
>>573
見るな。
絶対だぞ。
575名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 13:56:20 ID:69yPcfkK0
別に剣信者ではないのだが・・・どらかと言わなくてもファイズとアギトかな。
ライダーは全部好きだけどね。
576名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 20:09:14 ID:HXVl66Yf0
>>575
このスレは剣を少しでも評価しようとした奴全員信者扱いにするのが住み着いてるだけだから
特に1行レスなんかは脳内あぼんでおk。

>>573
食指が動かないなら見なくていいと思うよ。
人の評価はアテにならない、が基本だから自分は興味の沸いたものしか手にしない。
「損してる」とか言う人も居るけど、興味無い物を無理して見るほど暇じゃないし。
・・・暇だったら見るといいかもよ。

放映中は玩具も買ったな。 ハマったけど今のところ見返す気はない。
それほどズッポリじゃないのが半分と、キレイサッパリ頭の中で収集がついたからってのが半分。
577名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 20:25:57 ID:J6p2Q1OY0
龍騎って今見ると目も丸いしライダーしてたよね

オレは555に吃驚して剣で萎えて響鬼は最初ライダーって気づけなかった
でも気づいたら全部フィギュアとか集めるくらい好きになってた

>>573がオレと同じバンダイのカモタイプの人間なら龍騎は全然大丈夫
578名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 20:42:42 ID:k/wkUR0W0
>>577
フィギュアっつーとやっぱり売上は劇中人気に左右されるのか?
おれ555は未見なんだけどえらくSICなんかが余ってるんだが…
おれにもわかるようにライダーの強さや立場なんかを野球選手に例えてくれ
579名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 21:15:37 ID:J6p2Q1OY0
野球選手に詳しくないから無理です。ごめさいんな ><
580名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 21:48:52 ID:UIXkbjfk0
俺はむしろSIC555が売ってなくて困ってるんだが…

ファイズの関連商品って人気無いの?
確かに555は駄作に片足突っ込んでると思うが…
嫌いかっつうとそうでもない、つうかむしろ平成の中じゃ一番好きなくらいだけどな。
581名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 21:57:41 ID:rd6JLsLI0
アギト19話を
582名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 22:26:07 ID:HXVl66Yf0
SIC555は数はけてるけど、カイデルが駄々余りやね。
安売り始まってるの見たし。

まぁSICは数が見えないのと、全部が確実に即売かましてるわけじゃないから指標にはならんだろ。
583名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 00:26:21 ID:q0QSPL2S0
ファイズは人気無いどころか
今でも関連商品が売れる有力コンテンツですよ
584名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 00:27:36 ID:nyIvtq+o0
放映中のベルトは売れてたっしょ。
SICは確かに微妙だしな。放映後の商品化だし。高額のマニア向け商品だしなぁ・・・子供買わないっつーか買えないよ。
585名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 00:35:18 ID:aL7Dpk300
SICは生産数と需要のバランスが毎回無茶苦茶だから

555はいまだに三万オーガベルトが出たり、オルフェノクのアートワークスモンスターズ
出たりと人気が高い。
586名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 00:44:57 ID:2NK0qQLn0
平成ライダーのSICは人気に左右されるので、主役がホモの糞番組のは出ない事になってるようですよw
587名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 00:53:30 ID:zD5UakPS0
SICデルタはゴツ過ぎだよなぁ
女性も変身したライダーだったんだしデザインは中性的なのが良かった
588名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 00:57:14 ID:gEtRp9ItO
剣が出ない理由はあのフォルムが完成されすぎていていじりようが無かったんじゃないか?
アギトの二分の一マスクのように完成させるにはまだ技術が未熟だったとか?
人気が無いと言う事なら響鬼も出ないはず。
剣は響鬼が始まった辺りで再評価されていたし
人気云々では無いと思う。
589名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 01:09:29 ID:zD5UakPS0
順番に出る筈だったのを響鬼を支援する為に入れ替えたってスタッフがインタビューで答えてた様な…

響鬼が一通り出たら次は剣なんじゃないか?
590名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 01:12:20 ID:YFdjR8mD0
意外と強化フォームとのパーツの兼ね合いあたりに難儀してるのかもしれん。
591名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 01:15:26 ID:5oFbFx7fO
そろそろスレ違い
592名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 01:18:08 ID:zD5UakPS0
スマン、本気でコッチと勘違いして書き込んでた

おもちゃを通して特撮を語るスレ・2箱目
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1140611598/l50
593名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 08:21:39 ID:2NK0qQLn0
>>588
>>589
はキチガイ剣儲w
こんな妄想野郎どもが好きな番組はお奨め出来ないってばよ!w
594名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 10:03:50 ID:u8BWdMhYO
またこいつかw
595名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 13:05:37 ID:rfhziP8uO
逆の意味で響鬼前半をお薦めする


意味は分かるよなw
596名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 14:52:59 ID:zD5UakPS0
>>593はSICで剣が出たら死ぬそうです。みなさん、お楽しみに
597名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 19:27:10 ID:RAWeTHcr0
まぁほら、響鬼は30話からヒビキRXだしw

>>596
死体処理班カワイソス
598名無しより愛をこめて:2006/05/17(水) 21:47:47 ID:VraXWOCd0
>>596はSICで剣が出ないので確実に死ぬことになります。みなさん、お楽しみに
599名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 01:11:46 ID:fd98WQ0D0
このスレの影響で555見出したけど面白いな
最初はホースの奴が主人公だと思ったよ。あとベッキーがが可愛過ぎ
600名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 01:29:14 ID:0fzzQTae0
剣のSCIは普通の考えれば出るに決まってるから死ぬのは>>598なんだろうな。可哀想に…
601名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 06:52:17 ID:zGbze/iZO
えすしーあい
602名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 08:25:28 ID:RToSm6D80
SCIなんて出ないので>>600は確実に死亡。
今すぐ死んだらええってばよ。
603名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 10:15:01 ID:WUoCy5CcO
>>600
SCIは出ないだろうな。
604名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 10:17:07 ID:zZzChrmt0
>>599
ベッキー…多分ぷにの事か
605名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 10:21:46 ID:PdjKxcNQO
剣アンチは何がしたいんだ?
剣は確かに駄作だがこのスレで暴れるのはやめろ
606名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 11:34:41 ID:WUoCy5CcO
>>605
暴れてるのはあすむだけなんだが....
607名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 12:02:06 ID:CyJ3lYqG0 BE:188151672-
龍騎がお勧めだな。
誰が見てもハマルと思う。
特に浅倉ww
毎回、龍騎以外のどのライダーがアボンしてもおかしくない状況。
しかもその龍騎さえ最終回迎える前にcmなhvb0^」EVJS4Y3WXP2Df9qh9f9あうふぉ

緊張感味わえるよw
608名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 12:17:56 ID:5243usrQO
またお前かw
609名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 21:00:29 ID:hqYtvrs50
ぶっちゃけ響鬼はオススメできない
「平成ライダー」としてはね

ライダーと関係ないものだと思ってみれば、意外といけるかもね
610名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 21:52:56 ID:CEXX3ERx0
ザンキさんとか熱いやん
611名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 22:04:29 ID:Ebyb1aOP0
前半後半問わず、弦師弟の話は熱くてよかった。
その他はちょっとオススメできんが…
612名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 22:59:24 ID:kBIfBG9J0
響鬼は特撮作品としてはかなり良かったので超お奨め!
「仮面ライダー」としてみるとう〜んな感じだけどね。
んで、平成ライダーとして初心者にお奨めなのはアギトだな。
「スタンダード」として見ておくべきだと思う。
613名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 23:04:33 ID:Cqy/0/hP0
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ソイヤ!セイヤ!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  ソイヤ!セイヤ!
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─----|      ;:   !
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
614名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 00:33:14 ID:Nv+er6zu0
響鬼は好きだな。
平成ライダーのくせのある絵作りの中では一般ドラマに近いほうだから
見やすいと思う。
金曜深夜のテレ朝のドラマっぽい
615名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 00:39:44 ID:44/fqYboO
キャラクターとしての響鬼は凄く好きだね
616名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 15:13:22 ID:Uud/AoE/0
>>609それはどうだろうな、普通のドラマとして見ても
やっぱり>>355は大半の人がひっかかるだろう。
一応言っとくがアンチじゃないよw最初から最後まで好きな人間。
>>420は重要だろうね。響鬼見るんだったらある程度知識を
つけてから見た方がいいと思う。じゃないと置いてけぼりでわからない
と思う。特に序盤は話みる毎にあらすじ読んだほうがいいと思う。
仮面ライダーとして見ると〜って言ってる人いるけど仮面ライダーとして
作られてるんだからそこは否定してはいけないと思うな。気を害したらスマソ。
617名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 15:16:47 ID:xO3bk/Bz0
ひょんなことから久々に見た日本のドラマ(?)が
剣だったわけだが毎日1本ペースで狂ったように見た。
ちなみに今晩映画を見てフィニッシュ!
昔のオタク魂を揺さぶられてマジモエ。

あんまり面白かったから、クウガ〜響鬼を出た順にみようと思う。
そうしたら剣が叩かれる理由がわかるのだろうか?
618名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 15:27:27 ID:OPUJsCwp0
>>617
君の感性なら、剣以外のすべての作品がつまらなく思えるかもしれないな。
619名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 16:16:44 ID:3/tjSuW/0
剣が叩かれてる様に見えるのは、単にアンチがうるさいだけ

オヌヌメはクウガ。今見ると特撮面で弱い部分はあるけどね
ダメなのを上げるとすると響鬼。あのミュージカルパートいらんだろ…
620名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 16:49:46 ID:yvnKghEp0
>>616
響鬼ってそんなに難しい話なのか?w
621名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 17:07:37 ID:sSN3PLtY0
>>620
小さい子供には難しいかもしれない。
いい大人が見る分には特に難しいとは思わないけど。
622名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 17:29:09 ID:nAys4C7N0
響鬼は平成ライダーで一番分かりやすい作品。
623名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 17:36:42 ID:Y7+cdtgJO
>>622
何を根拠に言っているんだ?

これだから旧信者は・・・
624名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 17:42:29 ID:zL9asQTW0
響鬼ってそんな受け悪いの?
やっぱ平成ライダー好きはアギトとかカブトみたいなモロ特撮ドラマっぽい
のが好きなのか?
625名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 17:49:00 ID:vCe+4jk30
確かに響鬼って言うのは好き嫌いが分かれるだろうな(俺はあの音響効果が好きだが)
オススメはクウガかな。デザインは一番正統派で一番カッコイイと俺は思うからな。
一条刑事とのコンビも冴えてて、ストーリーも良い。(アギトはクウガの焼き増しっぽいからなぁ・・・)
ダメだと思うのは剣。カリスとか格好いいことは格好いいんだが、どうも一番マンネリ化してるように俺は思ったな。
剣見るぐらいだったら龍騎を見た方が良いような気がする。
ま、俺は響鬼擁護派だからな。
クウガ>響鬼>(カブト)>龍騎、555>アギト>剣
ってかんじかな(カブトは暫定)
龍騎、555も響鬼並みに面白いんだけど、ストーリーがいささか暗めで分かりづらいのが減点対象かな。
626名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 18:01:01 ID:ejbCOGRa0
派手でかっこいい特撮バトルが観たい人にはクウガ(後半)はあまり
オススメできないかもな。
あれは戦いのかっこよさよりも、痛みや辛さを表現してるからね。
627名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 18:08:43 ID:44/fqYboO
クウガの戦闘シーンって
ストリートファイトって感じだよね
派手さより重さを感じる
628名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 18:15:45 ID:Iwp5nJNKO
剣はギャグ特撮として見るといいよ
橘さんのヘタレ具合を楽しむものだ
それでもやる時はやってくれる男で燃える展開もたまにあるから
あとは後期OPがイイに尽きる
629名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 20:24:57 ID:l5dpBSPq0
>>625悪いがここは自分ランキングを作るスレじゃないんだ。
初心者にうまくどうつたえるかが大事だ。それも簡単にさ。
630名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 20:34:36 ID:Y/nsfsQX0
つまらないと思ったものをつまらないと言えないのって変な話だな
「好きな人もいるんだから自重しろ」って意見もあるが、
その「好きな人」こそ嫌いな奴もいるってことを理解するべきだな
631名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 20:41:05 ID:VjpE/qMp0
そんな人の為にアンチスレがあるんですが?
632名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 20:42:30 ID:l5dpBSPq0
>>630だからそれはこのスレの趣旨じゃないってどこにそんなの書いてあるの?
スレタイのまんま理解すればいい。
633名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 20:59:30 ID:L/XxpIyI0
>>630
スレタイを声に出して100回読め
634名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 21:03:48 ID:tcE7qUKB0
まあここまでの意見を総合すると
555が最高傑作で次点が龍騎。
響鬼と剣は問題外ということだな
635名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 21:07:28 ID:l5dpBSPq0
>>634、三つ前から読んでくれ
636名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 21:07:37 ID:8isRTL9b0
剣は歌だけは最高
637名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 21:20:00 ID:l5dpBSPq0
>>636じゃあ他の主題歌は糞なのか?
638名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 21:44:43 ID:JpASpL3N0
龍騎の話数の真ん中辺りで
今までの話を編集+新たにシーン追加で、
実質総集編を1話としてみせたのにはとにかく感心した。
639名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 21:51:53 ID:PO+F2ThkO
各ライダーを系統化して座標軸使った分布図とか作ったら解りやすそう。
俺が平成ライダー見てない人にすすめるならやっぱアギトだな。俺ん中の分布図では一番真ん中よりで大きい円と思う。(円の大小で優劣を計ってはいない)
クウガからいくといきなし挫折する奴もいそう。
640名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 22:02:01 ID:vCe+4jk30
>>629
自分は625ですが、個人主観的なランキングを書き込んだことは謝ります。
>>625にも書いてあるように、クウガをすすめます(私は)
特にクラッシャーのデザインがいい(と私は思う)
ところで、よく「響鬼は平成ライダーとしては・・・」なんて書き込みを見ますが、
平成ライダーや仮面ライダーの定義がいまいち分かりにくい。同じ土俵で語れないという意味なのでしょうか?
そこら辺がよく分からないので、このスレではどういう意味なのですか?
スレ違いだと思わなければ教えてください。長文失礼しました。
641名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 22:07:45 ID:apIfcvrQ0
俺は555の中盤〜後半がどうしても好きになれなくて
何とか惰性で最終回までは見たが、
「もう平成ライダーにはつき合ってられっか!」ということで
『剣』はスルーしてた。
しかし、「森次晃嗣が出演する!」と聞いて
森次さんが初出演した話から見始めた情けないウルトラオタですw
俺の印象は「決してつまらなくはないがあまり印象強くはない。」
で、最近、睦月がキングラウザーでアンデッドを倒すシーンや
ヨン様風のアンデッドのことを思い出してたら
前半の『剣』が妙に気になってきた。
どうも後半の方が評価は高いようだが、見ても大丈夫ですか?
結局『響鬼』と『カブト』も見てるから平成ライダーで見ていないのは
『剣』の森次さん出演前までの部分だけなんだよなぁ。
せっかく森次さんから見始めたのに最終回を見事に見逃した俺は
負け組っぽいなw
642名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 22:10:15 ID:r2mGfBEn0
>>640
興味があるなら見ればいい
643名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 22:14:57 ID:apIfcvrQ0
>642
興味はあるんだけど、他にも見たいものあるし
時間もそんなにたくさんあるわけではないので
あと一歩踏み出せないんだよ。
誰かに背中を押してもらいたい…w

『剣』の後期OP曲は本当にかっこいいよね。
前期OP曲は知らないがw
そういえば、『剣』だけグッズ買ってないなぁ。
644名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 22:21:30 ID:l5dpBSPq0
見ても損はないんじゃないかな?
色眼鏡を掛けてつまらなくみるか
新鮮な気持ちで楽しくみるかは
自分の判断でいいと思うよ。
645名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 22:24:33 ID:LTucbduN0
>>643
剣後期OP俺も好き。仮面ライダー緑ってパロに使われているやつだよね。

クウガもそうだったが、アギトもOP地味だったし。
とは言え、全部見ているわけでは無いので、全曲から1つってわけではないけど。
646名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 22:25:39 ID:L5VHnA1d0
>>643
見れば? ヒーローが見たいならいいと思うよ。
一丸となってるに近い後半と違って、前半はそれぞれ自分の正義感で迷走してるけども。
その迷走は井上シリーズの迷走とは趣が違うので肌に合わない場合もあるけど。
647名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 22:25:53 ID:eImU5dFrO
最初龍騎を見た時はデザインに焦った。何故か目が網がかりみたいだし。クウガアギトのデザインが正当派で個人的には神ってたからね。

あと確かにクウガの戦いは真剣な殺し合い感があったよな。特にクウガが敵に首を噛まれて死にかけた時はその一週間何も手につかないくらい衝撃的だった。
子供はアギトの方が見やすいかもしれんな。
648名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 22:38:07 ID:Iwp5nJNKO
アギトも初っ端から木に埋め込まれたりと結構エグいけどね
649名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 23:13:02 ID:TkbNYL870
>>1と同じくカブトで嵌って過去ライダーを観てる。まともにみたのはカブトが最初かな。

昨日クウガを見終わった。
序盤は目新しくて面白かったけど、中盤ちょっと退屈だったかな。
フォームチェンジなどはあるけど、
敵と戦う→一度負ける→再戦→パワーアップ→勝利→よく分からない会話というループだったような。
バックしますとか、観光船で子供も容赦なく死んでたりというエグい部分が怖かった。
ただ、一度死んで金の力が出てくるようになってから少しずつテンションが上がってきて、
男子校生ばかり4日後に死ぬというマジで怖かった回で五代の激昂した様子を見て初めて主人公に感情移入できた。
その後のこれ以上戦うとヤバイという展開になってきてからは真剣に観た。
最終決戦前の「見ててください、俺の変身」の台詞と泣きじゃくりながら殴り合う五代見てちょっと泣きそうになった。
最終話は色々批判があった?俺はあれで良かったなって思った。
敵を倒しておしまいじゃなくて、なんの不安もなくすごす登場人物の他愛のない日常シーンを見て、
「ああ、話はここで終わるけど、こいつらはこれからもそれぞれ生活して、
たまに会ってあの時の事を話したりするんだろうな」と思えて、
五代の影響じゃないけど「みんなが笑ってるのはいいなあ」と素直に感じた。
ラストの青空が綺麗で、ここでも泣きそうになった。。
そういえば、グロンギは沢山人を殺してて0号出現辺りだともう駄目だ的な悲壮感があったんだけど、
何人くらい死んじゃったんだろう。バラの人もなんだったんだろう?ゲゲルってなんだったんだ?

続けて今アギト見てて、針金で女の人が絞殺された辺りなんだけど、
翔一の演技がちょっとつらい…。要はあんま気にならないんだけど。
話は面白いけど、今のところまだ話が全然見えてないから何とも言えないかな。

あ、普通の感想になっちゃったな。ゴメン。
戦隊も見たいけど、こっちも多すぎてもうわからない。
セイザーXが面白いからグランセイザーも見ているんだが、割と真面目?
まだ水のトライブが出てきた辺りなんだけど、伝通院が神って言われるのがまだよくわからない。
650名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 23:30:01 ID:Drp5M6br0
剣は見なくても後悔しないどころか、見ないことで得した気分になれる。
651名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 23:30:59 ID:L5VHnA1d0
>>650
大丈夫、見ても555の最終回ほどの損はしないから・・・保障する。
652名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 23:38:58 ID:0kaz6xfB0
グランセイザーは真面目にやってるはずがどこか変な方向に向かってるところを
ツッコミながら見ると面白いのでそこら辺に目がいかないと普通に地味。

狙って変なネタやりつつ実は大真面目なセイザーXとはちと方向性違う。
653名無しより愛をこめて:2006/05/19(金) 23:41:39 ID:Iwp5nJNKO
>>649
とりあえずラスボスのダクバはあの街潰して三万人殺してる
後半のゴの奴等も百単位で人を殺してる
654名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 00:13:50 ID:uWFIxfpE0
ここには子供がよく来るということを考えて、書き込むようにしなければいかんと思った。
655名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 00:24:37 ID:ESZQh5Vw0
>>651
剣儲は死んでよね(^0^)/
656名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 00:31:36 ID:HE/08Tt90
>>654
ホントだ。俺の上にも10代の子供が・・・
657643:2006/05/20(土) 00:37:34 ID:aqBHBx3g0
>>644
俺、現行作品のスレは一切見ないから、
『剣』の評価はこういう過去作品をふりかえるスレでしか知らないし
様々なスレを見たわけでもないから色眼鏡はそんなに強くないと思う。
見ても大丈夫そうだな。

>>649
>その迷走は井上シリーズの迷走とは趣が違うので
>肌に合わない場合もあるけど。
というのもちょっと気になる。
俺は井上は嫌いではないけどさすがに飽きたと感じていたから
ちょうどいいかも。
658名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 02:25:19 ID:ESZQh5Vw0
馬鹿だな剣なんて見たら脳みそ腐ってまうよ
659名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 03:39:14 ID:vmNDhDkl0
カブトは回を増すごとにやばくなってきてるな
少しずつ謎は解けていってるが
660名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 07:52:59 ID:drFI8bY/0
俺のオススメはクウガ。

主人公は明るいがストーリや雰囲気はシリアス目な感じ。
今見ると特撮が結構ヤバいが、それは気にしないようにw
久しぶりに再開したライダーシリーズって事で描写が丁寧で
好感が持てる。変身経緯、各フォームの特性とか怪人の事、
グロンギ語の会話など。
但し、ドラマ重視で戦闘シーンが少なかったり無かったりして
放送当時、新聞の投書欄で叩かれたりもしたのでそこは要注意。

あとは一条刑事のイケメンぶりとカッコ良さも見所。
演技が極端に下手な人はいない(よなw)ので安心して観ていられる、かな。
661名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 09:17:42 ID:QmBs6OWs0
そういやまだ非特ヲタだったころ、まわりでおもしろいって噂になってたな
おされサブカル雑誌あたりにもけっこう取り上げられてたし
662名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 09:50:28 ID:DtqXDgrC0
あの頃オダギリ好きの女の子に薦められて見たのが特撮に嵌る切っ掛けだったな。
途中からだと誰が変身してるのか分からなくて、(一条もライダーなのかと思った)
何故か30分前のタイムにはまったけどw

その後アギトが始まって、今度は最初から見るか〜って感じでアギト見てたなあ。
アギトの年はワイドショーで3人トークがあったりとか、バラエティで水泳対決したりとか
色々番組外での露出が多かった。
663名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 10:29:14 ID:aXN1/wt40
細かいキズをあげていったらどの作品もあるけど、平成ライダーは総じて「挑戦的」な姿勢を評価するべきだと思うよ。
マンネリズムを打ち破るために、色々試行錯誤している作品が多い。

ライダーのデザインなんかも結構冒険してると思うしね。
ウルトラの方も、一回試しに「どう見てもウルトラマンには見えない」っていうくらい
ドラスティックなデザインでやってみたらどうだろうか?
664名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 10:45:33 ID:nGMkbsB40
リアルタイムで全部見てるけど、
DVDで一気に見るとまた感想も変わるだろうな。
アギトの長い伏線とかね。

逆にリアルタイムゆえの楽しみ方もあるな。
公式HP見たり、2ちゃんのネタばれスレ覗いたり。
龍騎は新しいライダーの変身ポーズが楽しみだった。

今もう一度見たいといったら、クウガかな。
結構前の作品だから忘れてることも多いし、以後のシリーズと見比べてみたいから。
665名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 10:59:29 ID:DtqXDgrC0
要潤が成長する様はリアルタイムとDVDとじゃ
感動の度合いが全然違うだろうなあw
劇場版とか泣きそうになったしw
666名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 11:06:53 ID:J9HxAFsw0
龍騎、555のころに特撮が飛躍的にアップしたね。
CGもだいぶきれいになった。
今の技術でクウガ、アギトが観たいなあ。
667名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 13:59:13 ID:lCGgP/Rf0
>>666
確かにね。CGは格段に進歩してるよね。
今の技術でビルの谷間の戦いとかをクウガがやったらおもしろそうだね。
クモとかコウモリとか空を飛ぶ怪人は今の方が見栄えしそう。
668名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 14:37:56 ID:JJhVEU4NO
>>651
どこが?
555の最終回はクウガアギト龍騎響鬼といった他のまともな平成ライダーの最終回より良かったけど
669名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 14:44:10 ID:bg/UCCz0O
ここは比較スレじゃねぇ
ケンカなら余所でやっとくれよ
670名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 14:45:12 ID:1NGibu5Y0
ブレイドはマトモじゃないのか。
ブレイドをそんなにいじめるなよ。

二年も前の作品をしつこく叩くなよ
671名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 15:48:52 ID:HE/08Tt90
555信者も必死だなぁ。
672名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 16:04:54 ID:S/1Mzc9T0
オススメ作品あったら教えてってスレだよね?
ランク付けして煽って儲必死だなって叩くスレじゃないよね?
つかオススメ言うのに比較しなきゃ出来ないわけじゃないよね?
673名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 16:23:23 ID:aXN1/wt40
アギトがおすすめ。
なにしろあのFFスタッフも感動して、次回作を「ファイナルファンタジーアギト」にするくらいだからね。
674名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 16:41:04 ID:lCGgP/Rf0
初めて見る人にはアギトかな。
アギト(正当派)Gー3(メカニック)ギルス(自然派)って感じできちんと役割分担されてる感がある。
要潤の演技も良いし。
675名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 17:08:15 ID:rNZn3PyN0
警察が出すぎでウザかったけどな。
ラスボスはオカマみたいな兄ちゃんだし、どうでもいい脇役も多すぎたな。
676名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 17:13:05 ID:bg/UCCz0O
>>675
一瞬クウガがアギトか悩んだ
というかもうやめれ

非特オタに奨めるならクウガかな
話の一貫性がちゃんとありドラマ性もあっていいと思う
役者の演技のレベルが高いのもポイント
677名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 18:40:26 ID:fP5efxh/0
おれも最初の一文読んだときクウガかと思った。
こっちの方が警察の出番が多いからさ。
リアリティ重視の作風だからしょうがないけど。
678名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:11:22 ID:QBHobnuXO
アギトは人によっては謎引っ張りの展開にイライラするかも。
679名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:22:03 ID:jrmUW/MU0
>>334とかぶるけど
クウガ、アギト、555→一般人(非特オタ)向け
ただしクウガ→極めて一般人に近い(原理主義者、狂信者じゃない)昭和ライダーファンにも向け
アギト、555→石森ライダー(通称原作)ファンにも向け
龍騎→(特に2ch、ネット界隈での)祭り好き向け

とは言っても龍騎の対象の「祭り好き」の範囲も広いかもしれないから
ある意味じゃ一般人向けと言えない事も無いのか?

剣以降はどう言っていいのか分からないな
680名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:23:29 ID:I0/8HsKP0
2週目はたるいシーン飛ばして見ればいいじゃんw
俺は最初からかっこいいシーン以外眼中ないけどw
681名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:24:17 ID:81EuqUCR0
>>670
お前、頭ラリッてるっしょ?
極論を言うと、二年も前だろうが十年も前だろうが
駄作という物は叩かれ続ける運命にあるんだよ。
その駄作が何故駄作足りえたかを製作者側や視聴者側が
考えていかなければ、また次の駄作が生まれてしまうだろ。
負の連鎖だよ。駄作をしっかり駄作と認め、反省点を改善せにゃ
次にはつながらねーだろ塩が。
682名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:25:48 ID:hE7kfHnT0

このスレの荒れようを見ると、
「こんなスレなんぞ当てにせずに、御自分の目で見て確かめてください」
と善意で言いたくなるのがなんとも・・・。
683名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:27:15 ID:bg/UCCz0O
ただ叩くだけでなく
駄作と呼ばれている作品の中のいい所を見つけるほうがよほど建設的だと思うよ
684名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:27:42 ID:P/BLeDRd0
結局、順番に全部観ればいいんだよね。
685名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:32:07 ID:kkwHehmI0
>>657そうだね、やっぱりメインは違うからテイストは違うね。
またスレ荒れだしてるから一通り見てから今度はこのスレで
見所紹介してね。
686名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:33:58 ID:kkwHehmI0
>>683そんなもん個人で感じ方違うんだから、話が噛みあわないと思うよ。
687名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:35:14 ID:kkwHehmI0
>>683そんなもん個人で感じ方違うんだから、話が噛みあわないと思うよ。
688名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:36:52 ID:KjbSV4yc0
>>683そんなもん個人で感じ方違うんだから、話が噛みあわないと思うよ。
689名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:37:53 ID:81EuqUCR0
>>682
じゃーこのスレに来なければいいじゃんw
そんな、このスレの主旨を根底から覆すような事を
わざわざ言いに来るお前の神経が理解できないよ。

>>683
わざわざ金をかけてまで、何故そこまでしなければいけない?
借りる人間の気持ちになれば、できるだけ金をかけずに名作に
出会いたいと思うのが道理なのではないか?
みんながみんな順番通り全部見れるだけの経済的に余裕がある奴ばかりではないだろう?
誰だって最短距離で名作に出会いたいさ。だから、このスレがあるのだろう?

690名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:49:34 ID:bg/UCCz0O
全話通して名作なんてのは一握りもないんだから、
いい所をピックアップしたほうがいいって意味なんだがな
このスレを見ても分かるが結局、序盤、中盤、終盤で評価が分かれてくるんだから
他作品をけなすスレではないんだから尚更
691名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 19:53:18 ID:waKusxcs0
じゃ、「平成ライダー、10話でわかるセレクション」スタート
まずはクウガから↓
692名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 20:05:12 ID:hE7kfHnT0
>>689
しかし「粘着な名作品叩き」は「このスレの主旨」ではあるまい?
わざわざ>>682
>このスレの荒れようを見ると、
の部分をスルーまでして俺を煽りたい理由でもあるのか?

>>691
野暮ですまん。
693名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 20:21:32 ID:QmBs6OWs0
一番かっこいいライダーを教えてくれ
主役じゃなくてもいい
そいつの画像をググってみて気に入ったやつから見る
かっこいい技もついでにお願い
694名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 20:23:53 ID:waKusxcs0
>>693
電飾ファイズ
695名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 20:29:23 ID:vJcqw3Fj0
>>693
ライダーキックは555が一番かっこいいと個人的に思う

シンプルかつ王道なかっこよさならクウガを推すが、
アナザーアギトも違う方向でかっこいい

つーかそれぞれそれなりにかっこいいよ
696名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 20:49:55 ID:bg/UCCz0O
かっこいいかどうかは外面的なものか内面的なものかでも変わってくるな
動きとか映像的なものなら龍騎以降か
697名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 20:55:37 ID:QmBs6OWs0
電飾ファイズで見てみたらなるほどこういうことか。いいな
アナザーアギトもかっこいい。

>>696
内面的にかっこいいのも教えてくれ
やっぱビデオ観る上で重要だし
698名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 20:55:48 ID:DtqXDgrC0
劇場版限定だけどG4は格好良かったな。
たたずまいとか、悲壮感とかも含め。
699名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 21:05:39 ID:bg/UCCz0O
>>697
内面的なものならクウガこと五代雄介かな
クウガの2話と34,35話を見ればきっと惚れ込むと思う
とにかくひたむきに人々を守るために戦う姿にはヒーローとしての品格がある
700名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 21:46:26 ID:81EuqUCR0
>>699
いやクウガは駄作。傑作は555だろ。(ただし、終盤は除いて)
701名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 21:47:28 ID:hE7kfHnT0
まだスレの主旨がわかってない奴がいたのかw
702名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 22:14:45 ID:7lUYdWX90
>>697
クウガと(アギトに出てくる)ギルスかな。
どちらも初変身の時がかっこいい。
まあはっきりいって後半はどれもかっこいいけど。
703名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 22:20:53 ID:OTUq91Fn0
後、ライダーではないがクウガの一条さんもかっこいい。
五代は序盤の方は明るすぎて鼻につくかもしれないけど
一条さんは最初からかっこいい。
704名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 22:20:56 ID:HE/08Tt90
この時点でID:81EuqUCR0が555厨で剣アンチなのがハッキリしたのであぼーんした。

>>697
内面って言ってもキャラも生長(変化)していくから一概には言えないけど
安定してるのはクウガの五代だろうか。
うさんくさいだけの奇麗事を実行しようとする姿勢は真っ直ぐ受け止めれば気分がいい。
穿った味方をすると綺麗すぎて気持ち悪いって人も居る。
705名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 22:23:14 ID:LxjyZr5p0
>>693
デザインで1番カッコイイと思ったのはアギトバーニングフォーム
でもカブト初期のマスクドフォーム程度の活躍。・゚・(ノД`)・゚・

内面は1年通して独りっきりだったクウガの五代雄介は複数ライダーの他作品より
出番が多い分、自分好みのエピソードが存在する可能性が多い
個人的にも1番好きなキャラ。次は響鬼の轟鬼とライダーと呼べるか疑問だけど555のヘビフェノク
706704:2006/05/20(土) 22:28:06 ID:HE/08Tt90
味方じゃない、見方だ。あと生長ってなんだよorz

五代の言う「なんとかなります」ってのは努力を放棄したような言い回しだけど
その実、頑張ればきっと報われる、ってな意味で言ってるのも好き。
というか大量殺人者を相手にしているので対抗手段を持っている自分がやらなきゃ誰がやるのかって所なんだが。
707名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 22:33:22 ID:hE7kfHnT0
>>706
>「なんとかなります」ってのは努力を放棄したような言い回しだけど

劇中ではそれなりに勝算が有る上で言ってるように見えたな。
けっして無策とかではなくて。

>>704
>穿った味方をする

なんて辛辣な脇キャラ批判だ!とか思ったw
708名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 22:48:14 ID:Wo1ijK4n0
クウガはビデオやDVDで続けて見ると面白かったけれど、放送中は結構見てて
辛かった。丁寧なんだが次回への引きが弱くて訴求力に欠けたきらいがある。

アギトや龍騎、555はその辺りの引きが巧い(悪く言うとあざとい)ので続きが
気になる。だからリアルタイムで追いかけるのが楽しかった。
実際はミスディレクションだったりするんだけど、その辺含めて面白かった。
709名無しより愛をこめて:2006/05/20(土) 23:12:51 ID:SZ0jvXFl0
たたかってる姿がかっこいいのはアギト、555かな
前者は美しく無駄がなく、後者はスタイリッシュ。

平成ライダーって人の弱さや醜さを描くことが多いよな。
710名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 06:41:25 ID:zyaJxISs0
>>709
近年のドラマは人間の暗部を描くのがはやりだからな。
俺はクウガがカッコイイと思う。
プロポーションは良いとはいえないが、マスクはカッコイイと思う。
クラッシャー部分は昭和を参考にしてるデザインだから、スタンダードで見やすいと思う。
711名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 09:04:36 ID:JZwV3UVu0
>>689どれが名作かは個人個人で違う。そんな自分の価値観押し付けてたらいつまで
たっても話が噛みあわないよ。
712名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 10:08:41 ID:eCCh7+zM0
アギトと響鬼はレギュラーライダーが最初から最後まで
正義のヒーローだったのが良かった。
アギトvsギルスは只の勘違いだったしね。
713名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 10:11:00 ID:bVqWxXxR0
>>711

>>700=>>689=>>681 は「いつもの粘着剣アンチ」だがら放置しとけ。
714名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 10:20:03 ID:r9UQeQHp0
>>711&>>713はキチガイ剣儲
715名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 10:28:48 ID:bVqWxXxR0
↑自己申告、乙w
716名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 11:23:27 ID:r9UQeQHp0
基地外剣信者 ID:bVqWxXxR0は早く死んだほうが良いな。
717名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 12:05:43 ID:bVqWxXxR0
>>693
>>697
総合的に見て一番かっこいいのは、555(巧)かな。
アギトのバトルスタイル、龍騎の必殺キック、
剣の最強フォームデザイン、それに
クウガ(五代)やヒビキの人柄の良さも捨てがたいけど。
718名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 16:24:00 ID:DBu8U2Cf0
昭和ではアマゾン好きだった俺はアギトに出てくるギルス
必殺技も独特で踵落としだし何より口が開いての咆哮がイイ!!
中の人も一番石森っぽい苦悩してたし、その苦悩を乗り越えた分
終盤では三人の中で一番精神力が強く感じた。
719名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 17:57:38 ID:j0zwUIuw0
クウガと響鬼前半は絶対見るべき。
どちらも新しいものに挑戦していこうとする意気込みと、
細部に渡る拘りが魅力的な名作。

他の作品は所詮玩具販促番組って感じで、正直金かけてまで見る価値は無いと思う。
派手さだけが先行して、肝心の中身がボロボロ。
白倉ライダーが輝くのは、興奮から盲目になりがちな放送直後の間だけだよ。
720名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 18:42:44 ID:O0RkgNM80
719みたいな釣りが蔓延してるお陰で
クウガ好きな俺は肩身が狭いわ
721名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 18:46:14 ID:MpixH/1C0
まぁね。白倉だって新しい派手さに挑戦してる。
というか「こんなもんでいんじゃね?」なんて作られ方の作品は(細部はともかく)1年の総評では感じない。

派手カッコイイ、は確かに上辺の物だけど捨てちゃいけない要素だし、
地味カッコイイ、もパンチには欠けるけどあるの無いのとでは評価が違う。
722名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 18:47:05 ID:IsEvpksSO
クウガ好き全員がそう思われちゃうよな。
723名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 18:58:44 ID:uhKzL1Yb0
他人のレス見て思い込む様なヤツなんて最初からそう思ってるヤツか
ネットのソースすら無い噂を信じる脳の弱い子

>>719の書き込みが無くてもアンチの情報や雰囲気で、どうせ暴れだすから気にしても仕方ない
724名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 19:18:53 ID:KWEYrp6H0
>>719
 白倉さんは優等生だから高寺氏のようなやんちゃはやれないんだよ。
白倉さんががまんしてるからなんとかこの枠が存続してるわけで…。
そうゆう俺は旧響鬼儲なんだが。
725名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 20:31:41 ID:uhKzL1Yb0
>>718
今売ってる200円のガチャにギルス(台座)とアマゾン、サンショウウオ獣人(+ニセアマゾンの手)が
ラインナップされてるからデザインも買ってみるといいよ

ギルス単体のVシネとか観たかったなぁ。もう役者さんが引退しちゃったから一生叶わない妄想になっちゃった
726名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 20:36:56 ID:uhKzL1Yb0
>>725
×デザインも
○デザインも好きなら  です
727名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 20:53:46 ID:+YjDP/aO0
引退した人間が復帰しないとは限らない。

いや、一生叶わないとか言われたんで、そもそもがただの妄想なのについage足を。

>>724
優等生だったらもうちょっと賛否両論無く作るっしょ。
アレもアレで結構やりたいことやってる。
高いメシ食うのが趣味の奴と高いフィギュア買うのが趣味の奴だったら後者のが変だろ?
どっちもやりたい事にゼニ突っ込んでるだけなのにさw
728名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 20:58:32 ID:aeSzpgCz0
本スレじゃあるまいし、否定意見を受け入れるだけの器量を持てよ。
もし、アンチの意見が必要ないと言うのなら、そのアンチの意見に
過剰に反応する馬鹿も同様に必要ないと思う。
よく、荒らしが出てきてスルー出きずに反応した奴に「スルーしろよ」と
カッコつけて諭そうとする馬鹿もいるが、そいつらも上で述べた連中と
同様にウザったい存在だと悟れ。とにかく、このスレを見ているとむしろ
偽善者達のウザさ加減が非常に目だって見える。

否定意見も含めた「オススメ作品」だろ?そもそも順番通り全部見るのだったら
このスレの存在自体が無意味だろ?「仮面ライダークウガ〜響鬼」の中からと
謳ってるんだから、その中から名作を選りすぐって薦めるのならば少なくとも
「○○は評判が良くないから○○の作品の方が良い」といった意見は少なからず
避けては通れぬ道だろ。っていうか偽善者軍団は人を諭そうとしてるくせに器量が無さ杉。
729名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 21:18:37 ID:j0zwUIuw0
井上白倉作品が糞ってことを半ば自覚してるから、
必死で反論しないと自分を保てないんじゃないのか、白倉派は。
スタッフの名前でしかものを判断できないかわいそうな奴だと思ってスルーしとけ。
730名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 21:33:55 ID:uXePG4Fu0
高寺作品が糞ってことを半ば自覚してるから、
必死で反論しないと自分を保てないんじゃないのか、高寺派は。
スタッフの名前でしかものを判断できないかわいそうな奴だと思ってスルーしとけ。
731名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 21:37:19 ID:dMc3bfLZ0
>>728どこを立て読み?
732名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 21:49:01 ID:uXePG4Fu0
荒れて荒れて仕方がないから剣と響鬼外そうよ。そうすりゃ剣・響鬼アンチも満足だろ?
733名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 21:54:08 ID:+YjDP/aO0
そしたら次は高寺・白倉・井上アンチが台頭するんでスレが成り立たなくなっちゃうよ。
それに暴れてる約一名以外大した事無いんじゃないか? たまに早くなるだけで。
734名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 22:10:52 ID:qj94Og240
同じライダーシリーズでも、年が経つにつれて、CG技術なんかはどうしようもないし。
BLACK好きだった俺も、今DVDを見ると、正直当時の夢が破壊されそうで怖いし。(これは余談かw)

どの作品もやっぱり比較するなら、DVDで一気に見るか、ONAir中に全部見ておくべきかも。
DVD一気に見るには1年物の作品は結構つらいかもしれないが、きちんと話を記憶していながら見るには
都合がいい。

で、とりあえず、CGしょぼいけど、クウガお勧め。ONAirすべて見て、DVDも買った。
アギトも評判良い様だからDVD購入検討しようかな・・レンタルでも良いけど。

他作品は仕事などもろもろの関係で、通してみてないから評価不能。

735名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 22:11:05 ID:uXePG4Fu0
>>733
別にいいよ。こんな失敗スレ潰れた方がいい
736名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 22:58:47 ID:bci1V5uQ0
全てはアンチに過剰反応した偽善者達が悪い。

このスレに限らず全てのスレが否定意見も巧く取り入れた
議論をしなければ糞スレ化するのは当然でしょ?
だから、このスレは偽善者達が粋がりたいオ○ニースレに
成り下がった訳だ。

よく「このスレは評価をするスレじゃない」という奴がいるが
作品を評価しなければオススメなんてできないだろ?
それに作品として世に出す以上、それを消費する人間の評価の視点は
避けられない物だと分からないか?
よく「スレの主旨はスレタイ道理」と言う奴もいるが、その「スレタイ」の主旨も
評価の視点が無ければ成り立たないだろ?

所詮、偽善者達は淡白な論理を振り翳し正義面して粋がってるだけ。
否定意見やアンチの意見の方がよっぽどためになる。

 
737名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 23:21:05 ID:+YjDP/aO0
じゃあアレだ。

ゴジラより面白いからライダー全部見たほうがいいよ!
738名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 23:39:45 ID:pj27BDaGO
最終回を無事迎えた点ではクウガ、龍騎、555
えぇっ!?なインパクトならアギトと剣かな
クウガ、アギト、555は安定してたと思う
739名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 23:40:18 ID:D93S63ba0
>>736
アンチがためになる?じゃアンチスレに入り浸ってろ。
アンチのような性格が歪んでるヤツを擁護するほうが偽善者だ。

740名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 23:43:39 ID:FV8Eu5Ho0
>>738
アギトってそんなにええ?って感じだったかな。
普通に終わった気がするけど。
蠍座のお姉ちゃんの演技力は確かにええ?だったがwww
741名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 23:48:07 ID:yQG9PYkA0
響鬼しか見たことない特撮初心者だから、このスレ、けっこう参考にしてたんだけど…
荒れちゃってるなあ。
クウガ、アギトってきたから(まだDVD9巻だけど)、素直に龍騎ってのにいくか、他に捻ってみるか
考えてるんだけど。
742名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 23:55:03 ID:+YjDP/aO0
アギトも555も「結末」は迎えたけど「決着」はつけてない。
黒い青年の放ったエル軍団をなぎ払い、人間の可能性を見せ付けて引かせて終了。
アンノウン派遣してのアギト候補狩りはやめるんだろうから、戦い自体は終わってる事になるが
仮面ライダー的な盛り上がりは皆無。

早期に消える定めを回避できないオルフェノクの主人公に受け売りの夢だけ語らせて、
倒したけど消滅してないオルフェノクの王と、大量に残されたまま人間の間に隠れ住む雑魚は放置。
演出が派手だっただけで以下省略。

こんなもんでいいですかね?>>736
743名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 23:55:24 ID:FV8Eu5Ho0
>>741
自分は順番に見ていくのを薦めるよ。
そうすると後からゲストで出て来たりした過去作の役者さんに
ニヤリとすることができるし。
744名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 00:02:36 ID:/WQ4LFZy0
>>743
なるほど、そういう楽しみもあるんですね。
あと3作、まだまだ長いけど、素直に頑張ってみようかな。
どうもありがとうございました。
745名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 00:06:48 ID:8rwZHVMa0
龍騎→555なんかは特にビックリするな<役者
746名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 00:13:23 ID:yitF0tEA0
今、クウガから龍騎までを頭から見てる。それぞれ面白いけどな。
ただ、面白いという方向性がそれぞれ違う。
クウガ…やるべき人間が自分の役割を全うしているという職業ドラマは
    特撮やアニメだと意外に少ないから新鮮だった。
    被害者の拡大化に伴う雰囲気の重苦しさは緊迫感がある。
    欠点は中盤、個々のストーリーの大枠が、事件→敗北→再戦→フォームチェンジ→勝利
    なので、若干飽きがくるかな。
    あと、ややクウガの苦戦が多いので弱く感じるので、あまり安心して見ていられない。
アギト…三すくみの群像劇。伏線が多く、引きが強いので続きが気になる。
    三人のライダーはキャラの性格もコンセプトも全く違うのでバトルが飽きない。
    欠点は、話の全体像がちっとも見えてこないので、序盤セレクトで試しに観たいという人には
    イライラするかもしれない。
    また、クウガと比べてライダー達の演技が未熟なのでその辺は辛抱しないといけない。
龍騎……ライダーでバトルロワイヤル。
    キャラの個性が非常に強いのでキャラ劇として楽しみのにもってこい。
    若干コミックというかケレンが強いので、そういうものに抵抗のない人には非常に入りやすい。
    この辺からバトルが非常に派手になってくるのでその辺も見所。
    欠点は、ライダーの殺し合いというコンセプトのアク。
    また、ライダーデザインが今までのものとはモチーフからして大きく変わるので
    この辺も好みが分かれるかも。
747名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 00:28:29 ID:xbpkLTdN0
龍騎をすすめるがこれだけは覚えておけ
「この戦いに正義は無い そこにあるのは純粋な願いだけである」
ヒーローが誰かを犠牲にしなければならない状況になったらどうするか
デザインに騙されるな
748名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 00:51:35 ID:02LBZeuj0
ベルデがライダーに見えたら後の作品のライダーのデザインは問題なく受け入れられる事だろう
749名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 00:59:31 ID:cSM4D3sDO
かろうじでライダーだけどな>龍騎
よくみたら程度に複眼があるし
でもやっぱり龍騎、555、響鬼のデザインは昔のライダーに馴染みがある人には入りづらいかもね
750名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 01:03:35 ID:laFeBANv0
剣も響鬼最高だよ。この二つ見れば他のライダー見なくてもいいよ

剣&響鬼アンチさんどうぞ↓
751名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 01:04:15 ID:xoh+wsFA0
>745
どういうこと?
龍騎に出てた役者が、555で意外な場面に出てくるってこと?
752名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 01:06:36 ID:02LBZeuj0
平成ライダーは見慣れて愛着が湧いた頃には食玩やガチャポンが品切れしてる感じ
ドレイクも半年後には欲しくなってるんだろうなぁ

>>751スマレの事じゃない
753名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 01:07:17 ID:8rwZHVMa0
>>751
そう言うこと。
先に調べると面白くないかもしれないんで、
555を程々見て、自分で気付かなかったら調べるといいかも。
754名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 01:08:27 ID:02LBZeuj0
あぁ…言っちゃったよオレ… スマン
755名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 01:13:13 ID:xoh+wsFA0
>>752-754
サンクス。そういえばテレ朝のサイトで前に見てたわ>スマレ
他にも出てくるのかなーと思って…
756名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 02:09:18 ID:dZcIjqEp0
「こんなもんでいんじゃね?」なんて作られ方されたのが剣
757名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 02:25:06 ID:xbpkLTdN0
>756
クウガ見たら剣は耐えられないかも
龍騎が売れたから無難にカードでって感じか
でも剣も石田監督の回は面白いと思うんだ
758名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 03:08:55 ID:yvjk0mdBO
どの平成ライダーもそれぞれ魅力があるから全部見たほうがいいですよ!

その中でも意外に龍騎は面白かった!
終盤だけど主人公が死ぬし。
僕は英雄になりたいんだよの人もいるしw
朝倉という素敵な登場人物もいるしw

危ない人物が満載してる龍騎は本当に面白いよw
もちろんクウガ、アギト、剣、響鬼もいいですよ。

アンチの人も貶し合うばかりじゃなく、どの作品も楽しめばいいと思うのですが。

ここの大きいお友達は仲良くできないんですかね?
759名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 03:14:45 ID:LboJQ6Ko0
555を久しぶりに観たけど、凄まじく暗い話だよなあ。
怪人側の描写が悲しい・・・。後半になるともっと悲惨になるから
余計につらい。
760名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 04:20:45 ID:lcIkU/RQ0
なるべく核心に触れるようなネタバレには触れないようにしてください…
761名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 07:26:32 ID:8rwZHVMa0
>>756
今日も粘着乙彼様です。
762名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 10:53:21 ID:9V+OOr9G0
平成ライダーはファイズ前半、ブレイド最初の数話、響鬼、カブトしか見てません。
先週ツタヤに行ってアギトを借りようと思ったらまとめて貸し出し中になっていたので
代わりにクウガのDVD前半6本借りてきて見てます。初期の作品なのであまり
期待はしていませんでしたが、これは今見ても面白い作品だと思いました。
自分なりに面白い点、ヤバイ点を挙げますのでこれから見る人の参考になれば。


面白い点
・主人公の五代が熱くて一生懸命で正統派ヒーロー。好感が持てる。
・一条刑事が格好良過ぎる。
・妙にリアリティがある細かい設定。ドラマ性が高い。
・戦闘シーンはCGがショボくて地味だけど、その分カメラワークとかスーツアクターの技術が素晴らしい。
・バイクがメチャ格好良い。バイクアクションもすごい。
・俳優陣の演技レベルが高いので、普通のドラマとして安心して見られる。

ヤヴァイ点
・敵のデザインが安っぽい
・グロンギ語の会話のシーンは何言ってるか分からない。
・戦闘の展開がいつも同じ。ライダーがいつも必死で余裕が無いので不安になる。
・ヒロイン達のビジュアルレベルが正直微妙。
763名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 11:06:12 ID:Nw1FP2sU0
もし合格していたらの話だけど、
主役オーディションを受けた葛山や大塚よしたかの仮面ライダー、
桜子役のオーディションを受けた、七森美江の桜子をいっぺん見てみたかった。
764名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 12:06:58 ID:cSM4D3sDO
>>762
クウガの見方としては
最初は意味不明のグロンギ語を自分で解読して、「ああ、こういう意味なのかな」とか想像して楽しむ
一言のセリフならなんとなく分かると思う。
例えば「ドゾレザ」→「トドメだ」とか

視聴二回目からはネットで「グロンギ語 解読」で検索して翻訳サイトと照らし合わせながら見る
一粒で二度美味しい
765名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 18:07:50 ID:3aElvzUo0
グロンギ語を意味不明のままよく放送できたな。
何をやってるのか分かってきたのはカメレオン怪人が登場してからだし。
766名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 19:09:34 ID:NRNgYr0e0
>>760
すいません。書き込まなければ良かった。

グロンギ語って「殺す」とか子供番組上あまり良くない言葉を
隠すためにあるって聞いたんだよなあ。
でも、剣では「ぶっ殺す」って普通にいってたな。
767名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 19:29:43 ID:9V+OOr9G0
>>766
言ってません。
剣でも子供に配慮してわざとヌッコロスと発音していました。
768名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 19:32:23 ID:cSM4D3sDO
オレハクサカヲムッコロス!
769名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 20:40:33 ID:02LBZeuj0
そう思って見れば活舌の悪さは逆に愛せるな
770名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 21:03:54 ID:6dHUqXrU0
>>767
2chで他人の意見を聞いて、久しぶりに納得した
771名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 21:25:58 ID:d3YGg/TF0
戦闘格好良さは555以外は考えられないだろう。最終話は剣のバイクシーンだな。
他はあまり記憶が残らなかったな。
772名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 21:33:27 ID:BWrcjuYY0
俺はクウガの戦闘が一番好きだな。
地味だしCGショボかったけど各フォームの使い分けが
終始しっかり出来ていたし、バイクアクションがすごかったから
飽きなかった。
戦闘シーンが全くない話があるのは嫌だったが。
773名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 22:08:15 ID:gWAbbX1S0
最初クウガは何でこんなに息切らして必死で戦ってるんだろうと思って見苦いと思ってたけど
よく考えたら一般人がいきなりライダーになって化物と戦うことになったら、そりゃ恐いし
死にたくないから必死にもなるし叫んだりもするだろうなと、後から妙なリアリティに納得した。
だからカブトみたく楽勝で敵を倒して当然みたいなシチュエーションには少し違和感がある。
774名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 22:12:00 ID:vEF3CuOL0
みんなちがってみんないい
775名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 22:13:24 ID:cSM4D3sDO
五代は最初は一般人だったから
一話目から「やられる…、このままじゃ、死ぬ…!」と死の恐怖を味わってたな
776名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 22:16:38 ID:BWrcjuYY0
そういえばクウガは赤い血を吹き出すのも新鮮だった。

>>773
俺はカブトのような主人公無敵路線も好きだよ。
ただ、他のライダーが只のヘタレにしか見えないので
カブトの強さが引き立たないのは改善点だと思うけどね。
777名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 22:26:16 ID:malKwz9YO
俺はクウガの泥臭さが好きだな。あれだけ必死なライダーは嬉しい。

てか龍騎は最初デザインにドン引きした……
何故か龍騎しかちゃんと目が無いし龍騎ですら網かけみたいになってる。
アギトクウガの地味正当派のデザインが好きな俺は正直龍騎からデザインだけに関してはあんま好きになれない…
778名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 23:00:01 ID:yTdAG2DS0
龍騎の目、ナイトのクラッシャー、ゾルダのアンテナでオマージュひとつ、って話だからな。

仮面ライダーになっていくタイプ(クウガ、G3、龍騎、ブレイド)と
最初から仮面ライダー(アギト、ファイズ、カブト)とがあるけどどっちがどうとは言い切れないな。
・・・1話から強いとは言え事前の経過がわからないのは外してる。ナイトとかヒビキとか。
カブトなんかは最初から超人じゃなくて鍛錬の上での超人だろうけど、1話から換算しての見方で。

個人的に好きなのは、ちょっとずつ強くなっていく前者だけど、後者の爽快感も捨てがたい。
779名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 00:17:28 ID:vvf+Z15PO
アギトをダークにエスカレートさせたのが555と思う。どちらも善悪がはっきりしてなくてアギトもオルフェノクも人間の進化系で人間にとって脅威だが全滅させればいいという訳じゃない。話は違うけどテーマは同じと思った。
555は戦闘のカッコ良さ最強。アギトはバランス良くてキャラの魅力とギャグが多くてなごむ。
あと俺は剣好き。一話っつうかOPのホストからフイタww555並に暗いのに悲壮感ねぇwwwセリフとかやる事なす事笑えてツボった。後半は燃える超展開だし。
780名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 00:18:40 ID:U/DZxGR00
このスレ見てとりあえず借りてきた
一話、今見終わりますた


ちょww演技ド下手くそスw
挿入歌ダサス
龍騎ヨワス

期待してただけに…これから面白くなりまつか?(´・ω・`)
781名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 00:22:21 ID:UKRRuQvH0
ギャグが一番面白かったのはアギト。
BGMもアギトが一番良かった。
ギルスのテーマ曲かっこよすぎ!
佐橋俊彦はさすがだ。
782名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 00:23:36 ID:M04TUtLj0
>>780
一巻全部見てダメなら諦めろ。
783名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 00:30:11 ID:A645DRRA0
>>782
一巻て見所あったか? とか一瞬思ったけど全部か。
2秒でも興味を引かれる部分があるならいいけど、全部駄目だとどうだろうな。
784名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 00:35:11 ID:5zZyl1Mv0
演技そんな下手だったっけ。
結構脳内で美化されてんのかな
785名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 00:40:55 ID:zDTFlFKcO
このスレみてアギト全巻衝動買いしちゃったんだが
氷川さん、歯が抜けたようなしゃべり方してるから笑いが抑えられないw
ギルスかっこいいね。足技がキマってる
786名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 01:00:05 ID:lkVPjeht0
暗いのは苦手だけど
暗い暗いと言われている555が結構面白かったので
他の平成ライダーも見てみようと思うのだが
アギトにしようかクウガにしようか迷う
787名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 01:03:31 ID:M04TUtLj0
>>786
>アギトにしようかクウガにしようか

それぞれが別の意味で「暗い」から。
788名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 01:10:28 ID:Aa9pm12H0
借りたのは龍騎か?
初期の演技力だと龍騎はまだ比較的マシな方だと思うんだけどな。
演技力の安定性を求めるならクウガか響鬼がいいんじゃないか?
つっても、序盤の五代の演技がうまいかというとそうでもないような気もするが。
(一条をはじめ、脇は安定してると思う。一部除いて)
主役陣の演技力で挫折しそうになるのはアギトと剣かな。
個人的にはアギトがキツかった。
789名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 01:10:49 ID:tiMP91PE0
>>785
最後まで見れば氷川さんに絶対感動するから
笑い堪えて頑張ってくれw
790名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 01:16:38 ID:0lfeC0wM0
アギトが暗いという印象は薄いが。
不遇な人、ギルスってイメージはあるw
791名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 01:18:18 ID:U/DZxGR00
>>788
龍キッス。
第二話終わりますた

ちょwいきなり龍騎ツヨス
出てくる女の子、全部微妙
仮面ライダーナイト、かっこいい!

いきなりバトルしまくりですね
てかこの話、主役は二人なの?
792名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 02:23:47 ID:zeDHINZO0
>791
主役は十三人から好きな奴自分で選べばいいと思う
金色のラスボスっぽいのが出てきたら一度劇場版見ることをオススメ
TVスペシャルは・・・見なくてもいいや
隆起のアクションいいねプロレス技ww
ソードベントが落ちてきて( ゚д゚)ポカーン
793名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 02:28:22 ID:2uIVpkZPO
自分は555お勧め。
劇場版は平成ライダーで自分的に一番ヒットした。
つか、そんなに話暗かったか?剣の方が俄然暗いと思うんだが…。
794名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 02:31:03 ID:KIcoJP1U0
劇場版クウガ・・・(・A・)
795名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 09:52:32 ID:Ejyrlu3Z0
>>791
ライダーは龍騎と騎士、後に出てくる緑色と紫色がテーマが対立したものになっている。
そこに他のライダーが絡む感じ。

>>785
俺もアギト視聴中だが、役柄上、前作クウガの一条と比較しちゃうのがなおキツイ。
北条の方が少しはマシだが、こちらも褒められたものでは・・・。
796名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 10:05:39 ID:5zZyl1Mv0
剣は話の暗さが、作品の持つ天然さで中和されてるな。
前述の「ぶっ殺す」を「ムッコロス」でやわらかい表現にしたり、よく出来てると思う
797名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 11:00:29 ID:tEepmpnv0
どれも、おすすめしかねるなぁ。
強いて言えば響鬼かなぁ。
798名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 11:40:18 ID:9FCqmnrY0
>>792>>795
とりあえず一巻見終わりますた。
面白かったので視聴を続けようと思います

でもこれってもしかして、元々はナイト主役の話なのでは…?
龍騎ってあとから取ってつけたような名前だし。

予告でオレンジのライダーきたーこれがかの有名なシザーズか
799名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 12:15:40 ID:Lyj/y/aq0
龍騎の主役は浅倉威。17話まではプロローグでしかない
800名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 14:11:39 ID:CfqGKrnz0
クウガ〜ブレイドまでの1〜4話を見たんだが、終盤にかけて面白くなっていくのってどれ?
中盤に入っても飽きないようなやつが良いな。
801名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 14:13:01 ID:vZInjWVT0
555はかなり面白かったと思う。
おススメ作品。
802名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 14:19:14 ID:5zZyl1Mv0
ある意味、序盤と比べて一番伸びがすごいのは剣。
803うどん屋谷岡 ◆TpifAK1n8E :2006/05/23(火) 14:44:10 ID:34cu1WsJO
やっぱり剣かな。アクションにつぐアクション!
少しずつ盛り上がって行く展開や成長していくライダー達がいい!
ギャグ的要素は俄然平成一。
平成の中でも一番個性が強い。
剣の不満点はカードが全て使われ無かった事だな。
そこ以外は大満足!!
>>1
一番のオススメは剣!
二番目はクウガ
後のは駄作
ただしギルスとG3と斬鬼は許す。
804名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 15:05:20 ID:zDTFlFKcO
>ギャグ的要素は俄然平成一
にわかに平成一って褒めてんのか?
805名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 16:07:48 ID:RLsFhZooO
>>803
剣みたいなのと一緒にするなんてクウガに失礼だ

撤回してクウガとクウガファンに謝れ
806名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 17:44:20 ID:zeDHINZO0
>>803
クウガと剣両方のファン初めて見た
両極端だと思うんだが
突っ込みどころとか
807名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 18:51:14 ID:RLsFhZooO
>>806
剣と同列に置く事によってクウガを徹底的に腐そうとするクウガアンチだよ
808名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 19:14:59 ID:a3ZsX0dG0
>>806
ノシ 漏れ漏れも。

まぁ、池沼さんとは一緒にされたくないが・・・
809名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 20:14:16 ID:4yHkibaQ0
>>799
支持する
810名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 20:24:54 ID:zDTFlFKcO
アギトは良くも悪くもなんか地味だなぁ
クセがないっていうか…
序盤全然盛り上がんないや
811名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 20:41:03 ID:mxhGFH4G0
放送当時はそれでも賛否両論だったんだよw
後から出てきたのがアク強すぎだからまあ仕方ないよなあw
812名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 20:47:56 ID:Ds2KIMkP0
このスレ大体読んだけど最初の方は参考になった
途中からID末尾がOの携帯自演剣響鬼アンチとそれに構う馬鹿のせいで糞スレになってたけど

どの作品も放送時に何話か飛び飛びで見てるからクウガから順番に見直そうと思う
ちなみに大抵どれも面白く見てたが響鬼の制作陣が変わったあたりのキリヤって
DQNキャラだけは拒否反応が出た。あれのせいで響鬼後半はだいぶ見逃したし・・
あのキャラまともに締めくくったのかな。
順番に借りると消化できるのはいつになるのか分からんが・・・
813名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 21:06:05 ID:8WU3azQU0
>>812狂信者乙
814名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 21:13:41 ID:yuKKI6690
>>812
何はともあれ、順番に見るのが妥当だろうな。


>順番に借りると消化できるのはいつになるのか分からんが・・・

つまんなくなって飽きてきたら、残り飛ばして次の作品とかw
815名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 21:56:52 ID:xjtOEpiw0
なんか、あんたらの幼稚さに、正直笑えるw
816名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 21:58:27 ID:yuKKI6690
その「幼稚なあんたら」の中に混ざりたがる>>815も、正直笑えるw
817名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:04:36 ID:bSv+UcH50
やっぱ一番はクウガだろ。この名作見ずして平成ライダーは語れん。
次に、粗は多いけど熱いシーンが多い王道の剣や、
凝った世界観が魅力的な響鬼辺りを勧める。
ただし、響鬼は30話以降見るな。アレは特撮界の汚点。
アギトはクウガの続編と思って見てたからガッカリした覚えがあるが、
そういう色眼鏡無しで見れば評価変わるかも?

とりあえず龍騎と555は今更見る価値は無い。
ド派手な演出と解りやすい漫画チックなキャラで放送当時こそ盛り上がったが、
行き当たりばったりの番組進行と度重なる設定無視、CGで誤魔化されたショボいアクションなどなど、
総合的に見ると素面じゃ目も当てられん、薄っぺらな駄作。
818名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:06:48 ID:yuKKI6690

・・・・・・クウガファンを間接的に貶めるスレに思えてきた
819名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:10:34 ID:Lyj/y/aq0
他人を色眼鏡で見ても良い事なんか無いよ
820名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:12:11 ID:a3ZsX0dG0
そうか? 趣向と需要からしたらそんなもんだろ。
極端な話、アニメ・特撮・スポーツ全般どこでもついていける奴か、
他は受け入れられずどれかひとつの奴かって状況の縮小版だし。

ひとつしか楽しめない奴が損してるわけでもないし、
満遍なく楽しめる奴は立派なわけでもなく。

自分の意見にこだわってグダグダ言ってる奴がアレなだけで。
そう言う奴に限ってたいてい少数派なだけで・・・。
821名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:13:17 ID:a3ZsX0dG0
間が入った。 >>820 → >>818宛で。
822名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:19:41 ID:bSv+UcH50
>>818
ホント狭量だな、井上(白倉?)狂いは…
釣りでもなんでもなく本音を語らせてもらっただけだよ、俺は。
オススメの作品があれば当然、勧められない作品だってある。
駄作と称した二作品は本当に見る価値無し。
823名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:20:53 ID:mxhGFH4G0
自分の好きなもんを主張するだけでいいのに
自分の好きなもんじゃないのを主張してるから
クウガファン=痛いって構図を作ろうとしてるように見えるって
>>818は言っているんだと思うが。
824名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:23:55 ID:yuKKI6690
>>823
フォロー、アリガd
そのとおりだ。
825名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:29:06 ID:bSv+UcH50
いや、だからさ、「何かオススメある?」って聞かれた時に
これはいいよってものと一緒にこれはやめとけってものも教えるでしょ。
なんでそんなことにいちいち噛み付かれないといけないんだ?
826名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:30:33 ID:yuKKI6690
>>825
理由はログ読んでりゃわかると思うけど?
827名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:30:36 ID:tmpKGRjV0
今時そのテンプレ通りの高寺信者っぷりは釣りだと思わない方がおかしいだろ。
828名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:40:35 ID:a3ZsX0dG0
>>823-824
いや、アレは残念ながら最後の二行だよなぁ、とか思って。
可哀相なクウガ。
829名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:40:50 ID:bSv+UcH50
>>826
ちょっと否定的な意見が出るたび井上狂いが馬鹿みたいに喚くからか?

>>827
別に高寺信者じゃねーよ。
平成ライダーでは良い仕事してるなーって思う程度だ。
830名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:43:12 ID:mxhGFH4G0
半分以上書いてるのにシカトされる靖子ちゃんカワイソス
831名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:44:50 ID:IyW5SFzX0
剣に怒りを覚えている人は、前作の555の終盤に落胆して
次作の剣に期待をして肩透かしを受けた人達だと思う。
それほど、555の終盤は酷かった。
555に至っては、やはり中盤が神かな。井上自身もこの頃は
書いてて楽しかったのではないかと思うくらいキャラが生き生きしてる。
中盤から伝説の人が出てくるから、そこら辺付近は十二分に楽しめると思う。

剣はもう、視聴者のキャラに対する愛情の持ち方に尽きると思うんだよね。
中の人もそうなんだけど、結構キャラが憎めなくてさ〜見守ってあげたいと
思っちゃうわ訳だよ。それにキャラネタでも楽しめるし、ツッコミ所満載だし。

ただ戦闘シーンのCGや演出は期待しない方がいいかも。
でも根強く見続ければ後期はかなり期待できるし、OPもカッコイイし。
最終回に至っては平成ライダーで一番の出来だとおもうし。

まぁ剣は性格的に気の短い人には向かないかも。キャラに愛情を持って
暖かく見守る作品だから。
832名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:45:43 ID:tmpKGRjV0
ID:bSv+UcH50見てると頭の弱い人が喜ぶのがクウガ、響鬼だって思えてしまう。

…というのを狙っているんだろうけどね。
833名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:48:56 ID:yuKKI6690
>>828
最後の二行って>>820の?
そう思えれば楽なんだけどね・・・。
834名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:54:31 ID:bSv+UcH50
>>832
ちょっとマイナス意見書いたら荒らし認定かよ…
まぁいいや、なんかマンセーしか許されないみたいだし、
場違いだから消えるわ。
835名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:55:58 ID:Kjip4A5S0
今更見る価値は無い、はちょっとなあ
836名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 22:57:05 ID:mxhGFH4G0
まあこのスレに関してはマンセーしか許されないってのは
間違ってないと思う。だってオススメを聞いてるんだから。
837名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:02:20 ID:Lyj/y/aq0
仮面ライダークウガ〜響鬼でオススメ出来ない作品はどれ?

って姉妹スレが有っても良いかもね。
おススメだけ知りたい人にはネガティブな情報はイランかもしれん

まあ、立っても戦うスレっぽくなっちゃうんだろうけど
838名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:02:39 ID:yuKKI6690
>>834
別に>>817だけに反応した訳でもないけど。

>ちょっとマイナス意見
「特撮界の汚点」「今更見る価値は無い」
「総合的に見ると素面じゃ目も当てられん、薄っぺらな駄作」
が、
「ちょっとマイナス意見書いたら」というレベル?
・・・俺みたいのとは価値観が根本的に違うんだな。
839名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:05:26 ID:mxhGFH4G0
>>837
そういや戦うスレって今ないんだっけか。
840名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:07:02 ID:yuKKI6690
841名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:14:31 ID:dPzBwosZ0
戦闘シーンだけ集めたクウガファイトみたいなのがあればな。
それだったら喜んで見る。
842名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:15:53 ID:zDTFlFKcO
>>840
それみてるとみんな感情的になってて冷静な判断できてないみたいだし
マンセー意見でも落ち着いた意見なら充分だと思う
否定意見を言うにしてもオブラートに包んで、キチンと具体的に言わなきゃな
843名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:16:00 ID:yuKKI6690
>>841
つ「セルDVD映像特典;バトル・セレクション」
844名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:16:59 ID:bSv+UcH50
消えるっつったけど、最後にもう一度返しとく。
>>838
P更迭やそれに伴う路線変更なんて間違いなく汚点だし、
勢い重視の作品である龍騎や555を後々見ても…って思ってるのも本音。
言葉の選びが汚いのは悪かったが、別にそれほど過激な批判をしてるつもりはないし、
ましてや荒らすつもりなど微塵も無いよ。
845名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:19:33 ID:tmpKGRjV0
痛い旧儲の物真似乙
846名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:19:44 ID:yuKKI6690
>>844
>ましてや荒らすつもりなど微塵も無いよ。

そりゃすまんかった。
うどん屋の次に目立つ長文だから過剰反応しちまったか。
申し訳ない。
847名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:24:54 ID:hsQE88qYO
あれで過激じゃないねえ、、日本語不自由なんだな
848名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:31:04 ID:TaFkNWLQ0
>>844
荒らすつもりがなくてその発言だとしたら自分の読解力の無さと空気の読めなさを
省みた方がいい。
オススメを聞いてるんであって、
なんとか視聴に耐えられるものを探してるというわけじゃないだろ。
そもそも、観る側にとって観る価値がないかどうか駄作かどうか最終的に決めるのは観る個々人だ。
娯楽作品なんてそんなもんだろ。
お前が何様だか知ったこっちゃないが、
勢い重視の作品だと思うなら、勢い重視の作品だと言えば良いんであって
お前の採点を聞いてるわけじゃないんだっての。
大体、相手がその勢い重視を求めている可能性とか考えないのか?
849名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:31:40 ID:Lyj/y/aq0
謝ってる人間に噛み付くのは無粋だと思う
850名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 23:31:51 ID:a3ZsX0dG0
荒らすつもりがないなら荒れる元になるような書き方は避けようぜ。
具体的にいえるなら何故最初からry

確かに、特に龍騎と555に関しては作品そのものより
放送当時の「祭の場所」的な雰囲気で楽しんでたのは否定しないが、
見てる人間を楽しませる作品の力はあるんだし。

個人的には、見てない人間には”一度見たほうがいい”とは言える。面白い作品だし。
(自腹で出してまでもう一度見ようとは思わないが)
851名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 00:37:55 ID:eS9Ih59Z0
ここで、平成ライダーをずっと見てる漏れがマジレス。

クウガ>>>(越えられない壁)>>>アギト、龍騎、555>>>響鬼

こんな感じかな?まー最初の四つはどれもオススメだと言っておく。
え、剣(ブレイド)?それっておいしいの?
852名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 00:45:50 ID:A46fnlgH0
昨日の現在進行龍騎視聴者っす。
2巻終了。かなり盛り上がってまいりますた!


シザーズ、何のために出てきたのか…最後まで最低のやつで終わってしまいますた
ちょwwこの悪徳弁護士がゾルダかよwwwパッケージの嘘つきww
金髪の人が変身ポーズしてたのにww
てかこの人、見間違いじゃなければザビーの人のような…このけれん味のある眼つきは…

でも北岡弁護士お気に入りキャラになりますた。ビデオ終了後に映画の予告が…しかも最終回って
853名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 00:46:20 ID:A46fnlgH0
昨日の現在進行龍騎視聴者っす。
2巻終了。かなり盛り上がってまいりますた!


シザーズ、何のために出てきたのか…最後まで最低のやつで終わってしまいますた
ちょwwこの悪徳弁護士がゾルダかよwwwパッケージの嘘つきww
金髪の人が変身ポーズしてたのにww
てかこの人、見間違いじゃなければザビーの人のような…このけれん味のある眼つきは…

でも北岡弁護士お気に入りキャラになりますた。ビデオ終了後に映画の予告が…しかも最終回って
854名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 00:46:51 ID:A46fnlgH0
連投スマソorz
855名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 00:48:50 ID:jGwdweRP0
>>851
今日も粘着ご苦労様です。
856名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 00:51:59 ID:LYTWxJa7O
>>855
おい!いつもの奴とも限らないぞ。余裕を持ってないとまた剣ファンが被害妄想が酷いとか誤解される。気をつけようぜ。
857851:2006/05/24(水) 01:08:53 ID:eS9Ih59Z0
正直すまんかった。
信じられないが、ファンだっているんだよな……。
858名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:17:48 ID:99vrAzSj0
一概には言えんが・・

高寺系のライダーは設定などを細部にまでこだわっている所が好印象。
その代わりストーリーは分かりやすく、ややマンネリかな。流れが穏やか。

白倉系のライダーは設定など大雑把で子ども番組であることを意識してる。
その代わりストーリーは複雑で、次回への引きが強い。流れがめまぐるしい。

俺はどっちも好きだけど。完成度を選ぶか、ワクワク感を選ぶか。
859名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:18:07 ID:I2dujn5B0
剣は主役の演技に耐えられるかどうかだろ
860名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:18:44 ID:jGwdweRP0
そうか、スマンね。

そんな事より越えられない壁が信じられないな。
視点変えれば逆転もするのに。
861名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:19:08 ID:2NtcmbHs0
>>853
ゴローちゃんはカブトにも出てるね

映画の最終回は厳密には最終回じゃなかったり
映画見てないとTVの最終回で混乱するかも
でも現時点で見るとネタバレだから
中盤でタイムベントかかるとき見たほうがいい

他の作品の映画も中盤くらいじゃないと本編のネタバレがあるから注意
862名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:24:30 ID:eS9Ih59Z0
>>860
するわけねーだろ……君とは分かり合えそうに無いな。
863名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:27:50 ID:A46fnlgH0
>>861
わかりますた。
映画のタイミングは気をつけます

龍騎はお祭り的、ってカキコしてあるけどなんかそんな感じっす
864名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:29:31 ID:jGwdweRP0
これは随分と典型的な盲目アイタタタ・・・

基準が何によるかによって評価変わって当然とか思えないんだな。
バトルの派手さだとファイズだって結構な人間が言ってる事だし。
話の緻密さなら当然クウガだし。

オススメするのは主観だけど、好みに値しないものを理由も述べず見下してるのはいささか宜しくない。
865名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:30:17 ID:dLhoNKKp0
>>844
いいや、お前は間違っている。まず剣などという仮面ライダーは存在しない。
そして高寺とそれが作り出した前半響鬼こそが欠点しかない特撮界の産業廃棄物とでも
言うべきもの。そんなゴミを持ち上げている自分の感性を深く反省する義務が君にはある。

響鬼で見る価値があるのは30話以降、これは視聴率の上昇も証明している。
また、作品論で勝負した場合後期が前期にロケ地以外のあらゆる面で上回っていることは
この「前期信者と後期信者が戦うスレ」において具体的に検証されている。
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1145547709/l50

作品として前半より明らかに上だっただけではなく前半の欠点の殆どを
修復しているのだ。
866名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:32:04 ID:n0iChBYJ0
平成仮面ライダーをクウガから順番に見てるけど、
クウガは仮面ライダーBlack原理主義者の俺から見てもおもしろかったよ。
現在アギト見てるけど、主役の演技がきついです。
これ以上にひどいという剣はどうなのか今から楽しみです。
867名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:33:34 ID:tIcLbh4Z0
>>863
龍騎はイケメンライダーブームが盛り上がって最高潮!って頃に
作られた作品だからね。良くも悪くも勢いがある作品だと思う。
868名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:33:40 ID:LYTWxJa7O
>>862
視点を変えれば広く持てる
剣>>>>クウガ>>>>>>越えられない壁>>>>>>アギト>>>>龍騎>>>>>越えられない壁>>>>>>>響鬼>>555
これが正しい図式
因みに劇場版の完成度
剣>>>>>アギト>>>>響鬼>>>>龍騎

問題外555
全く555は話にならんよ。
主人公がDQNなのが気に入らん
主人公は熱血が○
869名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:34:09 ID:dLhoNKKp0
>>817
>とりあえず龍騎と555は今更見る価値は無い。
>ド派手な演出と解りやすい漫画チックなキャラで放送当時こそ盛り上がったが、
>行き当たりばったりの番組進行と度重なる設定無視、CGで誤魔化されたショボいアクションなどなど、
>総合的に見ると素面じゃ目も当てられん、薄っぺらな駄作。

アクションで言えばCGを除いても両作品とも剣と響鬼を上回っていた事は
万人が納得する事実だ。
さらに「度重なる設定無視」について具体的に挙げろ。さもなくば貴様の発言に正当性はない。
設定無視はほとんどない。全てお前のような粘着アンチ・剣信者、高寺信者の作り出した妄想だ。
>行き当たりばったりの番組進行
555の展開、進行に付いては555スレで詳しい言及がされていたが

870名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:35:41 ID:tIcLbh4Z0
議論したい人は>>840のスレでやってくれないか
871名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:37:02 ID:eS9Ih59Z0
>>864
ハァ?スレタイ読めてんのか?
>>1のために漏れらが個人の主観で作品のオススメ度を書き殴るスレだろ?
だからお互いのファンがぶつかることもあるのは当然。
漏れはその剣が好きじゃないのね。だから正直にそう書いたんだけど
あとでファンもいることに気付いて謝ったじゃまいか。
それなのにおまいは粘着がどーの訳分からんこと言って、しまいにはおまいも主観でケチ付けて来たしな。
872名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:37:14 ID:dLhoNKKp0
658 :名無しより愛をこめて :2006/05/13(土) 23:54:49 ID:zwBdc5E+0
某スレで某作品についてやっていたのを見てちょっと思いついた
起(1〜8話)
俺、乾巧はひょんな事から丸顔女とか心配な洗濯野郎と出会ったり
555としてオルフェノクと戦ったりするようになりました。
夢は無いけどどうやら誰かの夢を守る事は出来る気がしてた・・・らしいぜ

承(8話〜デルタ登場直前)
カイザのベルトとか草加とか出てきたり、オルフェノクと戦えなくなったり
スマートブレインがロクでも無い事を仕掛けてきたり色々大変な事は多いけど
がんばれまけるなぼくらのかめんらいだーふぁいず!

転(澤田登場〜) 
澤田登場、木場と互いに正体バレで巧はオルフェノク(=自分)の人間性を
信じることができるか?オルフェノクである自分と向き合う事ができるのか?

結(巧が完全に立ち直って以降〜)
人間として、555として戦う事を確信した巧は、オルフェノクと人間の対立が激化する中
人間を守るためにどう戦いどう生きるのかその真価が問われる!

大枠の構成自体は実は意外としっかりしてる。
おおまかな構成とテーマの盛り込みは平成ライダーでも一番巧いんじゃないかな?


と、このように前半響鬼のようなゴミはもちろん他の平成ライダー(剣はライダーではない)
よりも練りこまれた構成と呼べるだろう。君のような読解力のない人間にはわからないかもしれないが
真剣に作品を鑑賞してきた人間には当然分かってしかるべき事なのだ。

これから君はそのいいかげんな鑑賞姿勢を改めるべきだな。
873名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:38:37 ID:dLhoNKKp0
>>868
じゃあDQNしかいない剣は番組ですらないじゃんか
874名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:41:49 ID:zuNBxyO3O
龍騎、今観ても面白いよ。一話一話の惹きつけが強い。
875名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:44:09 ID:dLhoNKKp0
>>874
龍騎はあくまで物語を引っ張る縦糸がライダーバトルの一点に
絞られるから通しで見るとどうしてもライダーバトルの部分が
引き伸ばされるように感じてしまうのが弱点かな。
(それでも剣や今回以外のカブトのライダーバトルよりはいいけど)

ただドラマ面では引き伸ばされていないのはGJだ。
876名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:45:50 ID:2NtcmbHs0
>じゃあDQNしかいない剣は番組ですらないじゃんか

ウェ━━━━━━(0w0)━━━━━━イ !!スレの
テンション見てると面白そうではある
ネタとしては最高なんじゃないだろうか

・・・真面目に好きな人ゴメン
877名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:46:19 ID:eS9Ih59Z0
>>864
こう書くと信者がどーの言うんだろうが、漏れにとってはクウガは全てにおいて勝ってるの。
だから越えられない壁と表記したわけ。
でも、これはあくまで漏れの主観だし、FA出してるわけでもないんだからお前に文句言われる筋合いは無い。
878名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:49:52 ID:tIcLbh4Z0
しかし自分がこんな薦め方をされたらクウガを見たいとは思わないなあw
879名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:50:28 ID:eS9Ih59Z0
じゃぁFA出すね。全部見ろ。
880名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 01:53:06 ID:AHSgwyI+0
龍騎は基本的にやるかやらねえかを主役が迷い続ける話だからな
ドラマがテンポよく転がるのはやっぱ主要キャラの多さだろうなあ
中盤のダレ具合は否めないけど前後とあまり繋げず1〜2話で完結させてるのは潔い
まあこれはどの作品でもそうか
この辺り555は気分転換出来ずにそのままグダグダ行っちゃった感じが強いんだよなあ
881名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 02:02:49 ID:mOkCVSTi0
まあ剣などという「仮面ライダー」は存在しないので見ようにもみられんがなw
882名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 02:04:59 ID:dLhoNKKp0
>>880
>この辺り555は気分転換出来ずにそのままグダグダ行っちゃった感じが強いんだよなあ
この点は逆の意見だ。
気分転換せずに振りかかった問題を時間かけて解決していって、それが
物語のテーマの核になっているのを高評価している。

例えば龍騎とかだと2,3話で悩みや迷いを一時的に解決したけど
しばらくしたらまた同じような迷い、悩みや問題が同じ人間の中で持ちあがって来るだろ?

アギトも同様に同種の悩みや迷いがループしていたけど、同じ人間の中で
ループしていた龍騎と違って立ち位置の違う別人がそれぞれ同種の問題に
打ち勝っていく形式になっている。

根本的に解決不可能な問題と戦っていくのが平成ライダーのテーマだけど
「問題の表面化」イベントが繰り返されるのは良く思えないな。

そういう意味じゃアギトが一番バランスいいんだけどその変わりに
一つ一つの問題が「軽く」なってしまうきらいもあった。
アギト、龍騎より555のストーリーを高く評価している理由がここだ。
883名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 02:06:40 ID:lmT8V0NS0
龍騎は普通の人の普通の理屈、情の部分が話の解決に繋がっていく流れゆえ、
主人公には扱い辛い厄介なキャラを避けて上手く誘導されちゃった感がある。
具体的に浅倉と教授だな。
884名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 02:39:07 ID:dLhoNKKp0
>>883
浅倉を避けた感があるのはちょっとマイナスだったけど
真司という人間や龍騎のテーマの性質上仕方ない事だからな…、難しい。

クウガだったら「泣きながら相手を傷つける(殺す)」「グロンギの悪逆非道さ」
555だと「罪を背負う」「守るべき人間の心とそれをなくしたモンスター」
っていう構図が成り立つけど真司に巧や五代みたいに割りきらせるわけには
いかない罠。

ただし別方面で教授は良かった。
教授って言うのは要するに古き良きヒーローのメタファー。
一見十の為に一を犠牲にする非常さが見えるけど、だからといって
犠牲になるものの重さとその大切さを忘れたわけではない。(家族との食事シーンや東條を紹介する等)

理想的なヒーロー像と言って差し支えないだろう。ただし「理想的なヒーロー像」が
一人歩きして大切な事が何かを伝えられないまま「英雄」や「正義」という言葉の
意味するものを理解せずにヒーローへの憧れが肥大化すると暴走して正しいはずのヒーロー
そのものさえも殺してしまう…
教授と東條はヒーロー(番組)とそれを見る子供たちへのメタファーで
正しく理解されない「正しいヒーロー」の危険性を問いている。

この辺は龍騎ならではの重くて巧いテーマだと思ったね。

個人的に龍騎は教授チーム登場〜東條死亡が一番楽しめた。一番盛りあがったのは
浅倉や手塚のあたりだけど
885名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 05:10:39 ID:0dxW49+P0
ここがあたらしいあすむの巣ですか
アンチスレからも追い出されて相変わらずバレバレで頭悪いレスしてんのな
こういう池沼に賛辞される作品まで頭悪いf出来かと誤解されかねないから早く首吊って死ねよな
886名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 08:21:24 ID:mOkCVSTi0
剣を糞よばわりすると即あすむ呼ばわりですか?>糞剣儲さんw
887名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 10:51:16 ID:kW8BjBO+0
大体、オススメを紹介するスレなのに、なんで比較が出てくるんだよ。
紹介に作品毎の不等号なんかいらねえだろ。
この作品の見どころ、注目点みたいな事を挙げるのが筋であって、
この作品に比較してどうこうなんていうのは、
そもそもその比較対象になる作品すら観ていない人間には無意味以外の何物でもないだろうが。
それにアンチ全般。

ここはオススメを言うスレだ。
888名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 11:06:44 ID:IfTICPbZ0
てか平成ライダーは全般的に有無を言わさず面白くね?
否定とか何一つないんだが…
889名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 11:43:12 ID:oYxhS9rR0
個人的に、序盤からライダーが3人存在する作品は鬼門。
890名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 12:46:22 ID:bM1R9s5f0
>>888
比較厨と違っておまえはいい奴だ
891名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 14:00:02 ID:bi18q6xh0
>>888俺も同じ気持ちだ
892名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 14:13:50 ID:P7mn8gxr0
>>888
これってさ、平成ライダーのことだけど、昭和の時代は勧善懲悪、アクションしょぼ、
ノリダーでやられたけど、爆発場所みんな同じしか出来なかったことを、

いろいろな考え方はある、技術的にも向上した。どこでもCGで爆発できるようになった、
という意味では平成ライダーの取り組みはどれを見ても面白いな。
バイクなんかも格段によくなってるし、褒め出すときりが無い。

BLACK好き(RXは歌のみ好き)であったけど、やっぱ時代的進歩が平成ライダーの強みだな。
893名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 14:28:25 ID:oBz1aK9C0
>>888
そうだよな。クウガ云々とか剣云々とか関係ない。
どれもこれも面白くて、全然マンネリ化してない。平成ライダーは全部誇れるよ。
894名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 14:35:48 ID:n0iChBYJ0
剣も響鬼もおもしろいでこのスレ終了だね。
895名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 14:52:29 ID:oAgcgAjZ0
人にどれが面白いって聞いて「全部」なんて具体的じゃない答えだけ返ってきたらオレは見ないけどな
896名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 15:04:41 ID:gAw0KjhC0
クウガで一番いい作品は「恩師」だな〜
何回見ても感動できるよ。

あとクウガでトライチェイサー2000初登場の話で
バイクでの戦いはライダーの中で一番凄かったですよね
897名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 16:05:27 ID:UhsPPQsA0
555のCG戦、アレもスゴイよ
サイドバッシャーというバイクが巨大メカに変形して、ミサイルをぶっ放しながら疾走するシーンはヤバイ
必殺キックのクリムゾンスマッシュも素晴らしいね!

CG面での比較は…
555>カブト>龍騎>響鬼>アギト=剣>クウガ

という感じで、技術的にも手法的にもかっこよさ的にも555がトップだよ
ちなみに、CGの順位が低いライダーは「時代的なレベル差」+「他のとこに力を注いでいる」というだけの話しね
個人的に、カブトのクロックアップもスゴイと思っているので、そのうち555を越えるとは思うよ
898名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 18:27:47 ID:lXo8wBnrO
確かにクウガのCGはショボイな。
でも俺はやっぱりクウガが一番さ!
899名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 19:01:33 ID:6KzvV1Yg0
まぁ、少なくとも、俺は全部の作品が好きだから、今もこうしてカブトまでに至る訳だ。
別に損したとか思ったことはないし、満足してる。
900名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 19:44:28 ID:9wfSbzzY0
俺も全部好きだが、全部違う意味で好きだな。
かっこいいという理由ではやはりファイズだろうか。
劇場版は特にかっこええ。剣投げるシーンとか。

最後がまる投げとか言われてたが、そんな事もなかったしな。
901名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 20:00:57 ID:KM7yBRo2O
クウガは設定が最初からきっちりしてて最後までぶれない。展開も戦闘も丁寧で律義。人間は裏切ったりするような奴がいない。皆良い人。人が山程死んでるから笑えるとこはきたろうのみ。
でも俺は勢いと燃え重視だからハマんなかったんだよなーなんか退屈で。あとメッセージ色強くて説教くさいのも萎えた。
響鬼はここまでこだわって作り込むとさすがにスゲーと思った。
しかし響鬼と龍騎は外伝って気するんだが
902名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 21:07:05 ID:GusTkjw70
>>897
変身解除シーンのCGなら剣はトップクラスだぞw
・・・どこに力いれてんだよスタッフ!orz

ライダー好きにはバイク好きもいると思うが
その観点からするとクウガが最高だよなぁ。次いでアギト、ブレイド、ファイズ。
インパクトなら555の変形バイクだけど、CGの塊なので査定外にした。玩具とか弄ってると面白いけどね。

龍騎と響鬼はバイクは期待できない。 出るには出てるけど。
(モンスターだったり300万だったり、別の意味でこれも面白いんだがw)
903名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 21:54:15 ID:AHSgwyI+0
バイクならクウガは別格として
剣は映画、ケルベロス戦の並走シーンや序盤のバイクアクションと割かし力入れてたな
ああ、ブラックファングなんてもんもあったね

龍騎は…ドラグランザーが自走できるのは偉いと思う
904名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 22:00:59 ID:Uld5eHRT0
バイクがアクションする555も忘れないでくあげてださい

…ファイズ、アリガトウ…
905名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 22:02:23 ID:Uld5eHRT0
ごめ、すぐ上でキシュツだったね
906名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 22:20:22 ID:ornwZ7Pk0
ここに全ライダー肯定派がいたのか…、たまには本スレに帰ってきてくれ…。
スレの伸びが悪い…。
907名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 22:23:48 ID:9wfSbzzY0
変型バイクは大好きだしバジンも大好きなんだが、仮面ライダーらしいバイクの魅力は剣が一番かな。
普通にかっこいいだけなんだがw

クウガはゴウラムと合体した時に、全長が長くなるところに突っ込み入れてて面白かった。
意外とかっこいいのがライドシューターから降りた瞬間。
ライダーはバイクから降りる一瞬、あるいは乗ったまま手を前に差し出すのがかっこいいw
908名無しより愛をこめて:2006/05/24(水) 22:34:20 ID:ornwZ7Pk0
バイクに特徴あるのがいいよね。
合体したり変形したりアイテムと連動したり、今年は脱皮したりして。
909名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 00:17:56 ID:ah9UgNU60
響鬼ってバイク出てた印象皆無なんだが
そういや最初運転出来てなくてすっ転んでたっけ
910名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 00:42:38 ID:sG+vR3DY0
>>909
ああいう普通のバイク好きだけどね
ごちゃごちゃ着飾ってるよりマシンのかっこよさが前面に出てて。
FIRSTのサイクロンもあくまでカスタムだけでベース車のよさが残ってる
911名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 00:46:25 ID:K+SoFVec0
自分はガードチェイサー好きだったな。
発進シーンのCGはアレだけどw
912名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 00:46:39 ID:fGsOo9Tp0
だが使われないのは問題外だ。

壊すとヤバイ値段のせいで
改造どころか使用回数も少なかったんだろうか・・・
913名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 00:53:57 ID:mIbxAVu30
ガードチェイサーは結構出番があった気がするが・・・ギルスレイダーが・・・。
914名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 01:01:59 ID:fGsOo9Tp0
あー、間入ってら。
>>912は凱火で。

レイダーは映画で草むら突っ切ってたり、唯一のオフなんで
そっち方面が何度かあったんでいいんじゃない?
番外で、氷川がXRに載るシーンも見物だな。
915名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 02:15:32 ID:sG+vR3DY0
>>912
まあね。ライダーはバイク姿のかっこよさも重要だし。
フィギュアにしたとき映えるだろうに。

あんまアニメチックなバイクは逆にかっこわるいって思うので。
とげとげしてて原色バッチリなのよりは、シルバーやブラック単色でもブォンブォン
って感じなのが好きなのです って人、他にいないかな?
916名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 03:15:16 ID:ITbielugO
ドラグランザーは派手過ぎだがヒビキのはそのまますぎて萎える。劇中でも全く活かされないし
917名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 04:59:48 ID:G8rkWrJRO
響鬼があのバカでかいバイクにまたがってる画は凄い好きなんだけどなあ
もっと乗ってほしかった
918名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 10:13:42 ID:qOkwd/ZkO
龍騎の一話、二話を見た
OPのイントロが頭から離れない
919名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 10:34:30 ID:pc1H9+8t0
>>917響鬼のバイクはカッコイイよな。俺もアレは好きだ。
920名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 10:55:36 ID:zb9rRNvD0
>>918
あの曲はふとした拍子に頭ん中で回るよなw
まあ、アギトのOPも相当なもんだが。
921名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 11:43:35 ID:eHml4zc70
俺のオススメ度は

龍騎(別格)>555>剣>響鬼>アギト>カブト>クウガ
922名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 11:53:28 ID:kebL2HKa0
不等号禁止
923名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 11:56:35 ID:vqg+uEIX0
>>921それはオススメ紹介ではなく自分ランキングだ。
わざわざ荒れそうなレスするな。
924名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 12:10:01 ID:pc1H9+8t0
555は人とオルフェノクの共存をテーマにした作品。
ストーリーは面白い。巧と木場のすれ違いは見ててもどかしかった。
戦闘シーンもおススメだった。
925名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 12:36:32 ID:vqg+uEIX0
そうそう、こういうのさ。
スレタイのまんま解釈してくれ。
926名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 13:20:58 ID:sb9NJUav0
俺は剣がおすすめ
なんかダディの情けなさが自分に通じるものがあった
俺がベルトもらってなんかのライダーなったらこんなもんだろうなって
リアルに感じた
927名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 14:31:58 ID:drqm8n4BO
昭和ライダーを見てた奴には龍騎がいんじゃね?

928名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 18:50:13 ID:bxbqHtA00
>>926
ダディには感情移入できるよな。
地味に牛乳とかも好きだった。
555の三原くんとか啓太郎、海堂さんも良かった。
929名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 20:17:17 ID:qOkwd/ZkO
朝から龍騎OPイントロがずっとにLOOPしてるぅぅぅーー
単調すぎて気持ち悪くなってきた
930名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 20:33:33 ID:RXHlEvoo0
ttp://www.youtube.com/watch?v=N4GMQz6YaM0&search=rider%20555
参考までに、555の必殺技を集めたMAD
マジで神がかってる
931名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 20:41:44 ID:go6qCAeu0
>>930
やばい、これ見たら本編見る必要ない…
素人にはオススメできない諸刃の剣ってやつだな
932名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 20:46:47 ID:J6Aj2qLW0
いや、それを見て本編を見たくなる可能性もあるぞ。
933名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 20:52:23 ID:lhybAzMc0
スゲー良く出来てるけど未見の人間が見ちゃいけないネタバレ満載だな

しかし555はカッコイイな。デルタはアイツじゃなくてアイツだったら良かったのに…←誰かは言わない
934名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 20:57:14 ID:l8loflLh0
平成ではじめて見たのがファイズだったんだが、
あれ?こんなかっこよかったっけ。これ見てもう一度見たくなったわ。
935名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 21:24:45 ID:RXHlEvoo0
あー、確かにこれ見ると555の楽しみが減っちゃうかもな。
戦闘だけじゃなくてドラマも魅力満載だけど。

俺は1話だけ見て視聴止めちゃったんだが、たまたまやってた8話を見て
それまでの話も知らないのに泣きそうになった。
後でビデオ借りて最初から見たら、その8話で今度は完全に泣いた。
936名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 21:57:19 ID:1sttUmyB0
555の戦闘シーンは必殺技のCGはどれもかっこよかったけど、
バトル全体がよかったという印象はない。
しかし、7,8話の悲しいギター曲をバックに戦う555やホースオルフェノクは
今でもよく覚えているし、平成ライダーで一番印象的なバトルだった。
平成の仮面ライダーも4作目にして、こんなバトルも演出できるようになったのかと思ってね。
あとは十何話だったっかの「戦うことが罪ならば、俺が背負ってやる!」と決意して
変身、主題歌イントロは平成ライダーで最も燃えたシーンだった。

>>930
デルタってこんなに活躍シーン多かったんだ!w
937名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 22:05:03 ID:rYzIIyiu0
これで見るとデルタカックイイ
938名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 22:07:06 ID:go6qCAeu0
三原だけじゃないからねぇ…
939名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 22:08:37 ID:mIbxAVu30
30年以上は特撮見とるが、ファイズ程かっこいいシーン満載なのも珍しいぞ。
940名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 22:24:41 ID:qOkwd/ZkO
>>939
おっさん!
941名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 22:45:43 ID:lhybAzMc0
昔の記憶って必ずしも美化だけじゃないんだな
印象に残るシーンだけで脳内に擬似555が再構築されてるのかもな

最新作のカブトですら見返したら気づく事が多い
あと、ほのぼのな印象だった響鬼が意外と殺伐としてた
942名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 23:36:55 ID:x2AHmgeb0
「何度でも見る必要があるんだ」
943名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 23:39:50 ID:/rGTTrzB0
>>930
うわぁロボットみたいになってる
944名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 00:39:05 ID:f6sc+q4u0
確かにファイズは今でも関連商品売れるの分かるな
945名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 00:46:18 ID:6lHatVZI0
龍騎も装着でいっぱい出ただろ。

アギトとクウガの玩具ももっと出してくれよ・・・。
946名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 00:58:12 ID:VHhtgUfL0
響鬼は書籍やらが多いな
何気に出る商品が作品性を表してるな
947名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 01:00:24 ID:QiBirSCh0
響鬼他に比べて多いか?結局超全集無しみたいだし
948名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 01:41:22 ID:RlhdJ3mz0
飛び道具使う仮面ライダーは邪道。
949名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 05:31:59 ID:f+KQu2GkO
>>945
装着の場合、クウガとアギトはフォームチェンジがネックになってんだよな
この二人は今の素体で是非とも発売してほしいところなんだが…
950名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 08:52:44 ID:SS6szxU40
>>948
邪道とかはないだろ?
狭い視野で仮面ライダーをとらえてたら、バリエーション少なくなって逆につまらなくなってたと思う。
951名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 12:06:39 ID:Xd+WJXBIO
>>948
つV3ホッパー
952名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 12:25:17 ID:IL4tMLMw0
クウガDVDの1〜6巻まで借りて見終わったけど、やっぱりドラマとしてすごく良く出来てると思った。
今見ても面白い。戦闘シーンが地味と言われるが、逆に派手さは無いけど戦いの重みを感じる。
五代をとりまく人間関係ってすごく理想的でいいなと思う。
DVDの後半を借りに行ったら貸し出し中だったので、仕方なく初見のブレイドを借りて見る事にした。
クウガを見た直後だっただけに出演俳優たちの演技レベルに愕然として最初はイライラしつつ
見ていたが、いろんなスレでネタにされている事を思い出してつい笑ってしまう。
特にオンドゥルやドンドコドーンを生で聞いた時は夜中なのにコーラ吹いて笑い死ぬ所だった。
ライダーのデザインは結構好きかもしれない。武器もかっこいいし。
後半はテンポ良くなるとの噂なので、これから楽しみに見てみようと思う。
953名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 13:03:59 ID:B1Fijycl0
ここの更新が進むのを望まずには居られない。

ttp://www.strange-mecha.com/sfx/SFX-bike.htm

誰かアギト以降を補完出来るサイトを知らないか?

やはりゴウラム付きのバイクはすげー迫力だな。
954名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 13:41:38 ID:bP3sAoVh0
剣崎は、前半は滑舌をはじめとして演技がぎこちなくて痛々しくなるんだが、
後半なってくるにつれて、どうしようもない状況で笑顔をつくる剣崎が
全く違う意味で痛々しくなったな。
たっくんもそうだったが、役者とよくシンクロしてたと思う。

CG技術などを考えると、順番通りに観ていくのがいいんだけど、
クウガ終了後にアギト、555終了後に剣をみると
演技の落差にちょっと気持ちが弱くなるかもしれない。
どの作品も最序盤とラストで役者の演技レベルが違いすぎる。
955名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 13:59:12 ID:WBG0pUdW0
>>954
作品を通して新人俳優の成長を見守るというのが平成ライダーのコンセプトのような気もする。
956名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 16:31:44 ID:R6mnnF/k0
>>947
写真集3冊とか竹書房からパーフェクトアーカイブ2冊も出たし。
957名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 16:38:41 ID:5uW5Ru7Q0
響鬼のおっちゃんは、全然アフレコの技術成長しなかったな…
明日夢もすでに上手かったので、新人とは言えん

そして桐谷の役者だけ演技力上達しているってのは皮肉だなw
958名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 16:49:07 ID:tUwtEjtjO
龍騎とかアギトのが本沢山出てた気がするけど
959名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 17:20:19 ID:EuqsN1Nj0
>>957
劇場版響鬼のDVD見たけど、相変わらず主役はセリフ棒読みだったが
明日夢はほんと演技が上手いと思った。微妙な感情の表現が秀逸。
あと、もっちーの泣きの演技は思わずもらい泣きしそうになった。
960名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 23:02:56 ID:r6r1zfx/0
正直、響鬼という作品も明日夢というキャラも好きではないが、確かに中の人は上手いと思う。
逆境ナインでも好演してた(原作とのギャップが、良い意味でwwwだった)
961名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 23:09:25 ID:EQ2gAnyz0
剣、今日1巻借りてきて、初めて見た。
ホントに「オンドゥルルラギッタンディスカァ」って言ってた。
しかも、字幕まで。

個人的に嫌いではないけど、滑舌の悪さはすさまじい。
962名無しより愛をこめて:2006/05/26(金) 23:31:42 ID:8pO06u2N0
>>958
龍騎のころまではケイブンシャが健在だったんだよね。
ライダー単体のミニブックとか覚えてるよ。
龍騎は結局ナイトまでしか出なかったんだっけか?
963名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 00:23:20 ID:ClsOffUM0
龍騎は13ライダーのやつも出たよ>ケイブンシャ
倒産後は、主婦と生活社から同コンセプトのが出てたけど
剣とデカレンが最後だった
964名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 00:51:45 ID:JG31aLJ80
>>957
ザンキに殴られたあたりから突如演技が上方修正されたイブキのことも忘れないで。
まるで60度の角度からぶったたくと調子がよくなる野比家のテレビみたいだったよ。
965名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 01:51:06 ID:edM6DvYz0
ライダーファンで勢いや燃え重視の作品が好きな人が
多いのは昭和ライダーがそういう作品だったからかな?
966名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 01:51:58 ID:PQBWfmvQ0
>>965
単に特撮全般が好きだからじゃね?
967名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 01:54:43 ID:JG31aLJ80
萌えやまたーりが望みなら
最初からヒーローものを見るなっての。
未就学児童の主に男子に玩具売るための番組なんだぞ。
968名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 01:56:07 ID:ToHST+Kp0
>>965
むしろそういうものが好きじゃなければヒーロー物見ないだろ
969名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 03:06:13 ID:g3EOw1Wl0
このスレで新しくライダー観始めた人ってどれくらい居るんだ?
970名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 03:16:04 ID:KzwPdqpl0
>>969
それ俺も知りたい。
971名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 04:10:50 ID:PAdgWctE0

クウガから見初めて今アギト見てるよ。
972名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 10:45:52 ID:nuNWRVwn0


俺も最近、家にいる時間はライダー漬けです。
クウガ、アギト終わって…剣を2巻まで、響鬼を5巻まで見ました。
順に見ようかなと思ったんですが、龍騎の1巻がなかなか借りられなかったので、
もう順番はどうでもいいやって感じで。
973名無しより愛をこめて
次スレは立てるのか?
個人的に、このスレの内容のまとめサイトでも作れればすごい見やすいと思うんだが