おもちゃを通して特撮を語るスレ・2箱目

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 21:28:53 ID:x4scf93B0
強気の企画が通る時期じゃなしにね。
うん奥うん十億を気軽にゃつかえまい。

しかし剣はもう少し売れてもいいと思ったが。見てると玩具欲しくなったよ。
941名無しより愛をこめて:2007/01/04(木) 01:41:47 ID:QvYsvxOU0
2006年もいい玩具で楽しめたな。今年はどんな玩具が買えるのか・・・わくわくするぜw
ミクロマンの基地販売とかあるといいな・・・。
942名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 05:18:52 ID:LI8jQMOX0
お年玉戦線も終わっていよいよ最終ワゴン決戦か
943名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 06:36:36 ID:uWv4wbkPO
サソードゼクターだけ全く売ってねー
それ以外カブト関連山積みなのに
944名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 14:51:37 ID:bNIKDXUY0
>>941
90年代の何でもかんでも合体させてたバンダイ、タカラ、トミーの群雄割拠時代が来ないかな…
まぁ、今は統合したのもあるけどさw
ダイボイジャーはもともと既存のメカと合体させる気だったらしいが安全性で疑問視されて今の形になったんだっけ?
それを言ったらあの当時は三体合体とか、大砲背負わせたリとかえらいことになってたがなw
よーは、でかい玩具が欲しい。心滅は満足だった。
945名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 15:48:39 ID:fsvHvB7Z0
>>944
だったら既存メカを全機収納出来るようにして欲しかった……
946名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 18:02:33 ID:fsad/NlxO
どんなサイズになると思ってんだw
世のお母さんがそんなおもちゃ買ってくれるわけないだろう
947名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 18:13:23 ID:LGl4XDzg0
全機収納にしたために子供が乗れるくらいの大きさになったダイボイジャー


欧米か!
948名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 00:02:58 ID:feynHnsr0
単2電池使用ってのが妙に新鮮だった・・・<ダイボイ
949名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 10:06:08 ID:+iXwNp6O0
例年はスーパーやデパートで狩り放題なのに、今年は捨て売り処分がやけに少ない気がする。

響鬼の太鼓やマックスの玩具が、なぜかクリスマス時期に大量に出回っていたけど
不良在庫をどっかで回収するような仕組みでもあるのかな?
950名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 10:13:12 ID:BvlW4NIx0
投売り専門の問屋みたいのがあるらしい。
ただ、あんまし投売り商品ばっかり売ってると、
それをアテにされて通常商品が売れなくなるから
個人商店なんかはあまり仕入れたがらないとかで。
951名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 10:13:27 ID:g+tcQBWn0
ダイボウケンブラックバージョンホントに見ないね。発売日に数個見ただけで
以後店頭から瞬殺。何はともあれ1個押さえておいたけどさ。
952名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 11:07:48 ID:FryFV/rw0
去年異常…いや以上に盛り上がらん事を
953名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 02:34:24 ID:mbtECQZG0
週間スポットランキング
2006.12/18〜12/24
【男の子向け玩具】

1位: 仮面ライダーカブト 合体最終剣 DXパーフェクトゼクター
2位: 超絶轟轟合体DXダイボイジャー
3位: 轟轟戦隊ボウケンジャー 大剣人ズバーン


ちょっと意外な結果だった。
954名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 02:38:31 ID:Yyi4g3aB0
クリスマス商戦最終週でズバーンをPゼクターが負かすとは… ダイボウケンも破って。
ちょっと、びっくり!
955名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 02:45:47 ID:JwecCcDf0
>>953
ダイボイジャー&ズバーンを手に入れられなかったパパママがパーフェクトゼクターに流れたか
クリスマスの朝はサンタさんに失望した子供が結構いたろうな・・・
956名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 02:48:04 ID:cTtFVolT0
普通にあれだけプレイバリュー高い、人気モチーフの剣だからだが
糞オタが腐った脳で語るなよ
957名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 02:53:26 ID:JwecCcDf0
>>956
他の変身なりきり玩具持ってなきゃパーフェクトゼクターのプレイバリューなんてさして高くないだろ
ロボ遊びとなりきり遊びできるズバーンの方がよっぽど高いわ
低脳無知の糞オタが腐った脳で語るなよ
958名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 08:57:36 ID:V0iUcLyk0
カブト好きの客はパーゼク一点集中だけど、ボイジャーとズバーンは
客層かぶって食い合い起こったからトップになれなかったんじゃないの?
959名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 10:19:18 ID:LRYK9X9d0
反自民が民主と共産で食い合って
結果自民が勝ったようなもんですか
960名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 16:01:44 ID:qAS60F2DO
>>957
DXパーフェクトゼクターで遊ぶのに他の玩具は必要ないが。
10のモードで遊べるからプレイバリューは高いと思うよ。
あとアンチ活動は該当スレでやってくれ。ここで吠えられても対処に困る。
961名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 18:43:01 ID:yIyJi0Sh0
まぁ、なんだかんだでよく使われてたしね。印象には残るかも。


しかし、今年は全然投売りが無いね。ザラス行ったら、ソフビとマイザーしかなかった。
962名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 19:57:20 ID:O/QmgJQ20
ひょっとして>>957はDXパーフェクトゼクターに
ザビー・ドレイク・サソードの各ゼクターが同梱されてることを知らんのかな。
963名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 22:11:47 ID:mJcpHmbm0
知らないのはいいとしても、知ったフリして自信満々で間違った事言うのって恥ずかしいよね>>957
964名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 00:18:21 ID:sJ2y9dhp0
DXマシンゼクトロンが今更凄く欲しいんだけど売ってない
うちから行けるトイザではCORシリーズはもうゼクトルしか
残ってないお
965名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 00:53:53 ID:vhyN1MPT0
あっちこっちでミキサーだけ余りまくりw
966名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 01:14:31 ID:I07ljCb50
>>957は未だに大量投げ売りされてる太鼓が大好きなんだよw
967名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 04:03:33 ID:G15Tb9ux0
>>966
まだあるのかYO!?
968名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 04:41:48 ID:yIatyPI90
>>967
ギターなら見たことあるぞ。ちょっと欲しかったのは内緒だ
969名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 05:16:38 ID:sM7ClEsd0
音撃棒セットは今でもワゴン売りの常連
大体1000〜2000円てとこ
970名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 05:30:11 ID:Nf9AeH000
流石にこの年末には無くなったかと思ったんだが…  まだ引っ張るか?
まあ近所のコンビニには未だに、響鬼のソフビと太鼓の玩具が残ってるが。
971名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 16:07:48 ID:zS6uvKnpO
DXパーフェクトゼクターは他のなりきり玩具が必要どころか
何もくっつけなくても全モード発動しちゃうのが逆に残念だなあ。
当初は連動するように設計してたのをコストの関係でオミットしましたって匂いがプンプン。
972名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 17:51:09 ID:I07ljCb50
>>971
コスト関係ないぞ、付属ゼクターと別売りゼクターって色以外同一なんだから
むしろ各ゼクター同梱させた方がコストかかる
973名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 17:57:40 ID:6I5ARRJrP
パーゼク本体側に連動する仕掛けを付けられたのに削ったって事では?
974名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 19:38:27 ID:2UfbjsUH0
>>973
Pゼクにセットして認識するスイッチ付けると、膨大な手間なので止めたと思うんですが。
付けようと思えば付けれなくはないですが、細かい部品点数が増え手間も増え
製造原価が上がってしまうから止めたと思いますよ。
ただでさえ各ゼクターがついてて、部品点数多いのに。
975名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 20:15:54 ID:CcBKl0880
ようするに>>971の言ってるとおりってことだ
976名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 23:04:31 ID:VLvtxZwK0
DXパーフェクトゼクターが売れたってのは当然だと思うけど。
本人が買うならともかく、親御さんが買う場合に最適の商品だよ。箱は大きいしw
なりきりは買わないようにしてる俺だが、つい欲しくなる程ハッタリ感は高いしね。

つーかズバーンがそこまで食い込んでるのがすごい。価格的に年末商戦向けじゃないのに・・・。
977名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 23:23:57 ID:zS6uvKnpO
ズバーンは結構気に入っているけど、セリフがランダムなのがちょい残念かな。
まあセリフの数だけスイッチを仕込むわけにもいかないから
仕方ないとはわかってるけども。
シンプルな変形で大きく印象を変えるところが魅力だな。
シンプルだとついガチャガチャ何度も繰り返し遊んでしまうw
978名無しより愛をこめて:2007/01/12(金) 00:47:59 ID:lZKpNS6V0
>>974
コストの問題もあるだろうけど、機構が複雑になると強度に不安が出る
(お子様は扱いが乱暴だから)、ゼクターをなくすと一部の音ギミックが
完全に死んでしまう(お子様はすぐに部品をなくすから)といった理由も
あると思いますよ。
 確か555のベルト等のミッションメモリーを当初はそれで機能を
もっと制御するようにする予定だったのが、そういった理由でただの
プラスチックの塊になったとどっかの雑誌で読んだ記憶が。
979名無しより愛をこめて:2007/01/12(金) 01:38:59 ID:EkR5fZyT0
パーフェクトゼクターは最初は別売りゼクターと連動させるつもりだったけど
>>957のような苦情が来ることを配慮して関連ゼクターを同梱する仕様に変更になり
その分値段が上がってしまうために連動ギミックを廃止した。


・・・のではないかと勝手に妄想
980名無しより愛をこめて:2007/01/12(金) 06:52:39 ID:WU1qG/cq0
>>979
「別売りゼクタ使ってね」は普通に無いと思ったけどなぁ。
今の時代少子化もあるし、戦隊玩具と競合してるわけだし
単体でメインの機能が使えないのは有り得ないから。
ボウケンでいうとサイレンビルダーのエイダーとポリスが無いようなもんだよ。

ただ付属の各ゼクターはもっと安っぽい物かと思ってたけどね。
981名無しより愛をこめて:2007/01/12(金) 14:55:38 ID:MBD8hrjR0
>>980
>ボウケンでいうとサイレンビルダーのエイダーとポリスが無いようなもんだよ。
なぜかファイヤー単体とエイポリセットに分割された上に
投売りのサイレンビルダー箱より高い店がある轟轟合体シリーズ6と7のことかーーーーーーーー!!!!!
982名無しより愛をこめて:2007/01/12(金) 20:10:51 ID:1oh4zWeeO
>>979の妄想も有り得る話だと思うなあ。
少子化の時代だからこそ、1人の子供に色々買ってもらう必要があるわけで。
例えばゲキリュウケンなんかは単品ではごく一部の音声しか出ない。
他の商品に付属の魔弾キーやマダンダガーといったアイテムがあって真価を発揮する。
アバレのDXマックスオージャは別売りの爆竜を4体揃えないとマックスリューオーにならない。

ただ、ゼクターの場合はDX級の変身アイテムばかり3つ買わせることに弱腰になってああなったのかもしれない。
最初から同梱させるつもりだったなら(金型が流用できるとはいえ)既発売のゼクターと同サイズにする必要はないし。

まあグダグダ言っても想像の域を出ないわけだが。
真相は如何に。
983名無しより愛をこめて:2007/01/12(金) 21:13:51 ID:ZT402+rd0
年末商戦は特別って事で。
しかしライダーも一時期は年末ラジコンに持ってかれてくやしかったけど、最近そんな事もないのかな。
984名無しより愛をこめて:2007/01/12(金) 22:56:00 ID:0n+71PYE0 BE:182568492-2BP(1)
何にせよパーゼクに付ける仕様のせいでザビー、ドレイク、サソードの各ゼクターは
ゼクター側に発光や音声ギミック付かなかったんだろうな
各ゼクター側に電池仕込んだらパーゼクがえらく重くなるし

その点、ホッパーやカブトガタックはゼクター本体が光ったり鳴ったりするのが
ゼクターっぽくて良い
985名無しより愛をこめて:2007/01/12(金) 23:49:15 ID:lZKpNS6V0
>>984
買ってないから知らないんだけど、単品の各ゼクターもギミックは台座側
ってこと?もしそうだと、あのゴテゴテ羽子板を最初から出すつもり
だったということかなあ……
986名無しより愛をこめて:2007/01/13(土) 00:10:56 ID:XV1BTiC/0 BE:486850368-2BP(1)
>>985
ザビーはブレス、ドレイクはグリップ、サソードは剣にゼクター認識のスイッチと
発光、音声ギミックがある
なのでゼクターはただ可動するだけ
987名無しより愛をこめて:2007/01/13(土) 15:32:16 ID:J7lJIomj0
>>985
最初はカブト(&ガタック)だけレギュラーで、他のライダーは月一ゲストだけど玩具を出すという
龍騎を一歩進めた感じの企画だったそうだから、
出番終わったライダーへの救済措置だったのかもね。
988名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 15:16:06 ID:0RvLJKWe0
パーゼクと他の3つの合体のバリエーションが描き分けづらいのが少し残念かも。
つねに3つ合体させて使ってればいいじゃんと思わせるから。

もしパーゼクが初期装備だったら、
新しいゼクターが登場するたびにパーゼクの使い方が広がっていく
という展開もできたわけだ。
この場合、カブト自身のベルトよりもこっちがメイン商品(ドラグバイザーのように)ってことになるが。
989名無しより愛をこめて
>>988
とりあえず、無理矢理3形態使い切っただけでも称賛に値するよ。
しかもそのうち2つは、ワームボスクラスにある意味致命傷を与えたわけだから。