お前ら本当は井上敏樹が鬼好きだろ その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
俺たちは今、地獄にいる……。
敏樹愛という名の地獄に。

というわけで、作品でも性格でも私生活でも俺らの心を捉えて離さない脚本家・井上敏樹に、
歪んだ愛情を鬼のように捧げるスレ。

■お仕事情報
・舞台「H〜i! Jack!!」 DVD通販受付中、舞台台本発売中
・TV「仮面ライダー響鬼」執筆中
・映画「仮面ライダー THE FIRST」11月5日公開予定

その6 http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1126162014/
その5 http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1115659375/
その4 http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103578872/
その3 http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081245446/
その2 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1062925560/
その1 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042350644/
アンチスレ
御前等本当に井上敏樹が嫌いだろ4
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1122485932/
ネタスレ
何でもかんでも井上敏樹のせいにするスレ2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1128236856/

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E6%95%8F%E6%A8%B9
2名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 00:09:18 ID:apq3mSHh
Wikiのh抜き忘れた…(´・ω・`) 
3名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 00:10:14 ID:WERWo7Gh
>1鬼乙〜
4名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 00:13:56 ID:wN78/Mgy
こう見えても俺は、数々の>>1を乙してきた男だ…
文字通り鬼のようにな。
5名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 00:19:41 ID:90FKblda
>>1さんのために心を込めて書いた乙ッス!
6名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 00:20:42 ID:Gd6Uko9T
>>1乙ー。俺の言ったスレタイ使ってくれて嬉しいなw
7名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 00:28:33 ID:9msdPiOk
乙!

しかしまあ、wikipediaの井上の項目は無駄に詳しいな。
8名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 00:28:52 ID:apq3mSHh
次スレがちょうどFIRST公開前後の時だったら
スレタイは「お前ら本当は井上敏樹が初恋だろ その8」って感じ?
9名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 00:29:34 ID:WC+pRQWu
>>1
乙、シチューたくさん食べるだろ?ほらすごい。
10名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 00:36:32 ID:ehfCvlBY
乙。
wikipediaの井上の項目初めて見たよ。確かに無駄に詳しいw
11名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 00:37:56 ID:WZeBlOci
>>1
乙。
DVD買ってね♥
12名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 02:40:41 ID:Vw/qDdOq
このスレの人たちにとって、ギャラクシーエンジェルはどうですか?
確か井上さんが脚本を書いていたと思うのですが…。
13名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 03:00:57 ID:ei0CzVnR
>GA
靖子も書いてたっけ。
シリーズ構成(?)敏樹って知らずに見てたけどあれはあれで面白かったよw
ああ〜いやまあDVD欲しいかって言われたら…まあ…その…ねえ。
14名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 03:42:24 ID:GxvnFzEL
>12
特撮のホン同様、声優にかなり挑戦的な感じだったかなー。
15名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 07:26:37 ID:2BmaH5g2
>>12
つか、まだゲームも出てないうちにGA2をマンセーしてる人間とアンチ井上が
どれほどかぶっているか気になる。
16名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 07:39:14 ID:pXz1FNDL
2もアニメ化しとくれ。
正直キャラが微妙なんだが、敏樹と愉快な仲間たちが料理したらまた魅力的に
見えるかもしれない。

そして、水野良を介して山本弘と対談キボン
17名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 09:06:34 ID:w31+QE16
>>12
アニメの方が敏樹ギャグが映えるかなって気もする。
まぁ何回も爆笑させてもらいましたが。
ただ4期は少し微妙だったがな…3期がピークだった。

>>13
全シリーズ持ってますが何か…_| ̄|○
18名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 09:26:55 ID:1dYll4AG
>>16
>そして、水野良を介して山本弘と対談キボン

おまえ、いぢわるだな
19名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 11:44:49 ID:Gd6Uko9T
井上狂アンチの権威的筆頭なのに……>山本弘
双方大人の態度で終わればいいけど、いつもの調子で山本が語りだしたら
大惨事になるぞ。
20名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 12:28:51 ID:1dYll4AG
>>19
アルマゲ騒動以降の失言の数々で、既に山本の権威なんて失墜してるけどな。
21名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 12:58:33 ID:Gd6Uko9T
>>20
まあ皮肉もこめて言ったw
俺あいつの書く小説長ったらしい割に中身が無くて嫌いだし、と学会の方でも
他の人に比べてつまんない上に独善的で俺は愚民どもより偉いんだぞー賢
いんだぞーな書き方で嫌悪感あるし。
22名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 20:01:06 ID:EeQiOgko
幻想系の人には井上はわからんよ。
それは審美眼というより、資質の問題だが。
23名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 20:30:22 ID:H9+MvXlO
弘も敏樹も好きな俺はどうすればいいんだ。
24名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 20:30:33 ID:ei0CzVnR

                      , ‐ ´ ̄`  、
                    _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                 -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
                    /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
                 ル|:::::::,〃/´ /"´  ヽ:::::::::i
                 !lイ_:i'〃ヘ、/´  _, -‐ 、ヽ:::/
                   〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、  |ヘ
        , '´ `ヽ       ヽj|    ´ |  `     l}リ
       /     i      `|      ノ ,、     ,ソ   よし、10%とったし、飲みに行こうぜ!
    _ /         lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、   /`ー、_
    ヽ          l     /   i\ ` ̄ `゙\ /,|   !    ̄
     ',           !    /  ハ ヽ、 __  '゙ , |  l
     i        l   /    ! ヽ、     / ,|   !
     ,l-‐tつ,     l   ー‐- {ヽ、 ` x ' ´  / l   l
25名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 20:33:38 ID:uksGsUAD
特撮と関係ないサイトの日記で「子供がこないだの響鬼をもう3回も見てる、見せろとうるさい」と
書いてあってすごく嬉しかったなあ。やっぱ子供が楽しんでくれてるって聞くと嬉しい。
26名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 20:52:24 ID:uHjJREYn
先週のどこがそんなに良かったんだろ?
やっぱりヒナカに水ぶっかけられる所?
ラッパがぽへ〜って失敗するとこ?
個人的には太鼓シーンがけっこう好きだったけど
3人セッションぽいのも良かったな
27名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 21:09:02 ID:0J/zmzoj
前スレ読んでたらブログの人の話、どこにでもいるんだなやっぱ

俺も細々と井上先生応援してるが、TB先はほとんどアンチ井上。肩身狭いねぇ
28名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 21:32:51 ID:mz1g/gy2
>>26


リベンジ誕生会は普通にいい話
ひさびさに響鬼の音撃
ザンキのラブ☆大作戦
うつろなトドロキの「ゆうや〜けこやけ〜」
ひなかが可愛かった
29名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 21:41:13 ID:w9KwgKHx
あぁ、敏樹たんにウルトラマン書いてもらいたいねぇw
マックスはくそつまんねぇから敏樹パワーでおもいっきしギャグ話書いてもらえればいいしw
てかネクサスも敏樹が書けばティガ以上の名作となったと思う。
長谷川なんとかはアタリハズレ激しいからねぇ。
それに比べ敏樹たんは安定しててなおかつ内容の濃いし〜
30名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 21:45:36 ID:uHjJREYn
>>29
縦読みぐらい仕込めよ
つまんね
31名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 21:51:31 ID:Zf8zeW9L
>>30
案外すごい伏線張ってるかもしれないぞ。
ここはアンチじゃないんだからイライラせずに穏やかにね。
32名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 21:56:52 ID:2BmaH5g2
>>29
でも、井上がウルトラ書くとしたら、科特隊やナイトレイダーみたいなのは出さないんでね?
で、ウルトラマンと主人公の関係にドラマの主軸を置く(ミカヅキのリベンジ)。
例えて言うならチームEYES抜きのコスモス。
33名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 22:36:45 ID:ZQHO9MeH
裏金貰って棒読み俳優起用した人って?
34名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 22:46:43 ID:NflE+Bf0
>33
井上脚本な人ですか?
35名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 23:24:16 ID:czsOIviJ
またアンチの人が紛れ込んできたかな。大人気ですね敏樹様。
36名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 23:27:32 ID:Wqrk7lHk
キャスティングも井上か…さすがだぜ
37名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 02:29:54 ID:zZZSSyVs
>>32
さすがにウルトラで防衛組織出さないのはバンダイが許さんでしょ。
戦闘機、武器、制服と、ウルトラの高額商品はほとんど防衛組織関連。
3812:2005/10/13(木) 03:55:23 ID:4QJhBK6l
レスありがとうございます。
好印象をもってくださって、GAファンとして嬉しく思います。
響鬼ですけど、もう少し熱いキャラが必要だと感じます。
今の登場人物は、どこか淡々とした性格の方ばかりで、盛り上がりに欠けます。
井上節の熱いキャラを出して、響鬼を盛り上げて欲しいです。
39名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 04:07:35 ID:AXU3fD9R
>>37
そうなのか…
防衛隊が安っぽいから、ウルトラマン嫌いなんだが、
切るに切れない理由があったのね。
40名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 05:47:03 ID:RZvso/7p
GAは単なる美少女モノかと思って1期は完全スルーだったんだが、
日曜朝の二期の初っ端のふざけた透明人間ネタではまったよ。

思えば、まったりで商業的には失敗で打ち切られた枠前作信者に
バッシングされてたっけ。いやコメットさん☆は佳作だとは思うけど、
ひねくれたえすえふコメディ+怪人奇人大集合の方が好きだー。
ブロッコリー印のDVDも何枚か買ったさ。宗教怪人に懐くAIがツボ。

後で原作者のゲーム準拠小説も読んでみたけど、それぞれの断絶も
判らんでもない。
41名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 13:33:38 ID:UTV+tmRf
前スレ999で「せっかくの縁だから俺の代わりに1000とってこい」
と言いながら結局自分でとっちゃう敏樹w
42名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 15:49:47 ID:7NMiA+sd
俺の人生の脚本も井上俊樹に書いていただけないでしょうか?
43名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 16:19:43 ID:sWwkQkv3
一見爽やかなイケメンが、なにかにつけてあなたのことを、物陰からニヤニヤ見つめていますが
それでもよろしいですか?
44名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 17:04:15 ID:94SJtnZ/
ワンパターンだけどよろしいか?
45名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 17:06:32 ID:94SJtnZ/
晩年物凄い駆け足だけどよろしいか?
46名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 17:38:21 ID:y9Gz5SKb
最期は投げっ放しますが、よろしいか?
47名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 17:39:46 ID:zZZSSyVs
よく川や海に落ちる羽目になりますが、よろしいか?
48名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 17:43:54 ID:zk/vcK3G
>>43-47
一応ここ、ファンスレッドなんだよなw。
49名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 17:46:41 ID:gZcTEgL5
都知事に立候補させられたり、
友人の結婚式に向かう途中でひったくりに刺されて死ぬはめになったりするかもしれませんが、よろしいか
50名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 18:05:38 ID:UTV+tmRf
>>46
>最期は投げっ放しますが、よろしいか?
そもそも投げるのは白倉だけど、
白倉ライダーで本当に投げてた物なんかないでしょ。
戦隊とシャンゼは見てなかったので知らないけど。
51名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 18:37:38 ID:jopbLPNr
ジェットマンは完走しましたよ。
シャンゼリオンは、当初2クール→人気が出て4クールに→やっぱ3クールで(第31話時点で決まったらしい)
って事で、スタッフみんながぶち切れた結果らしい。おかげで、最終回までテンションが高い。
違ってたらすみません。
52名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 19:03:19 ID:7NMiA+sd
シャンゼは確信犯じゃなかったかな?
1エピソードで夢落ちは販促だけれどシリーズ全部ひっくるめて夢落ちは斬新だろって言ってた気がする。
おりはダイレンの的場陣のシリーズが好きよ、うっふん
師匠の娘が可愛かったね
さすが井上俊樹のキャスティングだ!←確信犯
53名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 19:24:46 ID:/XWFxDw/
>>29
井上ならミゾロギや副隊長とかメモリーポリスとか
さぞかし個性的な嫌キャラになったろうに。
番組では他の隊員は背景キャラだったし
54名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 20:08:04 ID:6XLKdqD9
>>53
防衛チームのキャスティングも井上にやってもらえばいいんだよ。
でも、井上はホントに円谷作品に縁が無いな。東宝はヒカリアンとかあるのに。
55名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 23:22:50 ID:aX8pb1TV
>>53
ネクサスの最大の敗因は、キャラの弱さにあると個人的に思ってるので、井上投入なら
あそこまで失敗はしなかったかもしれん。
そもそもあの主人公は最後までどういう奴なのかよくわからんかったもんなぁ。
56名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 00:52:00 ID:ad8SQ9/Y
【本郷】全ライダー作品肯定スレ【ヒビキ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1128828697/l50
57名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 00:52:36 ID:BYaOgkwP
最終回は感動したし、孤門君も「主人公オーラ」はあったのに、
どういう奴なのかキャラがイマイチわかんなかったのは本当に惜しいね<ネクサス
58名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 01:04:43 ID:eCC7z2+y
響鬼感想見てて敏樹脚本に普通なサイト見つけちゃうとガッツポーズですよ
最近どこ回ってもボコボコサンドバッグ状態だからなー
59名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 01:41:09 ID:WwsXLZoK
ハガレンの井上脚本は神がかっていたのは有名な話
60名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 03:50:18 ID:4ckUYAM7
>>58
こんな特撮にまじになってどうするのって感じよね。
いや勿論馬鹿にするわけじゃないんだけど。確かに
旧響鬼が大人的視聴に耐えるものだったとしても、
それで新体制になって味付けが変わったら井上御大を
ダシにして皆で否定してぶっ叩くという行為が今まで
そして今頑張って製作してきたスタッフや俳優方に
対しても凄く失礼な行為だと思う。というか分別ある
大人ならネットだからってもう少し冷静にして欲しい。
61名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 04:00:32 ID:WNRpw6Om
井上敏樹はふざけた話を書いたかと思えば、見てて身震いがするくらい熱い話を時々書いてくれる
響鬼で、ふざけた話を数話書いたし、響鬼のキャラを生かしながら熱い話を書いて欲しいな

今までの響鬼はとらえどころのないというか微妙なキャラだったし、ここは一つ井上敏樹の力を見せて欲しい
62名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 04:05:03 ID:xnlfwLN7
「投げっぱなし」はGAで自覚的にやってたから、そう言われ始めたんじゃないの?キャラも劇中で「また投げっぱなしかい!」みたいなツッコミいれてような。
アレは萌えアニメとかじゃなくて「投げっぱなしアニメ」だったし。
63名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 07:01:07 ID:7uSD2Gni
64名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 07:25:23 ID:02vUARVU
ひょっとしたら今カードデッキを受け取って戦ってるのかもしれない。
ヒビキの世界を平和にしてくれ!敏樹!!
鯖イブ化して叩く奴らを黙らせるような一品を!!
…まぁ、何やっても難癖つけて来るんだろうけどさ…この人ならと思うんだ…。
65名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 07:34:16 ID:M87aDpkt
全てのライダーに勝利、そして、オーディンを倒し直後に現れた勝者の証の光る球体
に向かって願い事を言う敏樹様。
「DVD買ってね♥」
66名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 09:14:47 ID:rI61tj/k
DVDは脚本家に印税入るの?
67名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 10:53:20 ID:VxWsGZQt
>今までの響鬼はとらえどころのないというか微妙なキャラだったし、ここは一つ井上敏樹の力を見せて欲しい

すごく希望するのだが、期待していいのだろうか?
本人のキャラもそうだが、鬼になったきっかけとか
ネタだけ振ってそれこと投げっぱなしだったなあ、
という事を先々週の「あの人は(鬼化の)最短記録保持者」で思い出しちまった
68名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 15:34:43 ID:m1diAQFE
劇場版ライダーは井上俊樹の熱い部分が全開の作品郡ですね。
龍騎のラストでの真二と蓮の熱いやりとりが好きです。台詞全部覚えてまつ。
蓮「今日のみそ汁の具はなんだ!」
真二「麩だ…」
蓮「あれほどナメコがいいと言っただろ!オレと戦ってく城戸!!」
真二「ナメコはぬるぬるしてて気持ち悪いんだよ!!オレの願いを聞いてくれたら考えてもいいぜ」
蓮・真二「変身!!」
少し違うような気がするけど要約するとこんな感じでしたよね。
69名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 15:53:48 ID:eRKWKGrZ
おまえ…私の思い出の感動シーンをなんて事しやがりますかw
70名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 17:57:44 ID:YhDmzLdT
もしさ、井上と宮内洋が対談したらどうなるだろう?
71名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 20:38:13 ID:KZSDeVco
>>40

      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、    
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ヴァニラさんを宗教怪人と呼んだ人、表へ出なさい。
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \_____________________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ
 /':::|:::      ̄ ̄      |./
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,


……つい発作的にやってしまった。今は反省している。
72名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 18:43:55 ID:zKTEFw62
>ジェットマンは完走しましたよ。
ジェットマン白倉じゃないよ白倉じゃないよジェットマン
73名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 20:54:14 ID:/CWrCVfV
響鬼30話のあたりの本スレで、
井上を叩いてたやつが
「シャンゼリオンは見てないけど、どうせギスギスしてたんだろ?」
とか書いてたのを思い出した。
74名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 20:56:28 ID:rl/Cl4MB
きっとGAもギスギスしてると思うんだろうなあ
75名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 21:00:11 ID:GaLw/zBh
かなりギスギスしてたな>シャンゼ
速水と涼村はいっつも取っ組み合いの喧嘩してたし
涼村と黒岩は犬猿の仲だったし
朱美とるいも仲良くなかったし
ザンダーとガウザーも仲間割れスレスレだったし
超光騎士たちも仲間割れしてた。
76名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 21:13:03 ID:zKTEFw62
>>75
それは「しましまとらのとらじろう」が内ゲバばっかりで
「ポケモン」が争いばかりで殺伐としていると言うのと同じ解釈でいいのかな?
77名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 21:16:54 ID:GaLw/zBh
>>76
そう、そんな感じ。
アニキ回のマジレンジャーぐらい殺伐としてる。
78名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 23:03:29 ID:y2kVvYsv
マジのアニキ回…
唯一録画の価値がある回ってことですか
79名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 23:33:52 ID:ZFs261SB
>>72
一応、P補にはいたようだ。
80名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 02:14:36 ID:o22p6jWv
>>75
そうだな。
エリと朱美はどっちが服が似合うかで
もめたりしてたし、
暁と速水はどっちの女装が美しいかで
言い争いしてたしな。
ほんとうにギスギスしてたな。
81名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 02:48:46 ID:t1vZzM/7
俺が一番嫌な回は28話だな。
あのラストシーンは一番キスキスしてたな。
82名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 02:59:08 ID:o22p6jWv
>>81
俺は股間がズキズキしたがな。
83名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 03:25:35 ID:D5OQe0R/
>>70
眼をそらした方が負け。
84名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 08:16:38 ID:Rj52AgW70
旧信者が「設定無視だ」とかいっていた部分をAパートですべて消化した敏樹さま、素敵
85名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 08:36:28 ID:dL/2zQNo0
主要キャラの先輩で
正義を信じすぎたが故に
憎しみにとらわれ
他人のアイテムで変身

どこまでも井上キャラの朱鬼。
86名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 09:14:38 ID:T4VFKnv20
あきらの描写が秀逸だった。なぜ今までこのテーマを扱ってこなかったのかが不思議だ。
あきらがようやくきちんと機能しそうだ。
87名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 09:15:18 ID:Zy9H4hLC0
あきらに対する恭介の台詞も結構いいとこついてたと思うし
いろんな設定やいままであった関係を結構自然に出せてたと思うんだが・・・
やはり信者アイだろうか。
ノート渡してたところから始まって、「おっ」と思ったよ。
今日はキャラが暴れてないからそんなにブレはないだろう。
あきらはこれでいいと思う。

んで鬼になるとはどういうことかという問いかけ。
来週でまとめるのかなやっぱり。まあ、どんなまとめ方するのか楽しみ。
88名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 09:23:24 ID:OH3fa+oW0
今日はよくね?と思ったけどやっぱ反応変わってなかったな
まあ口は出さんけど
俺自身は>>86-87と似たような感想
あと明日夢の質問に対するヒビキの答え方がそれっぽかった
そんですぐ「禅問答みたい」という例えが出てくる明日夢も
89名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 10:49:36 ID:Zy9H4hLC0
敏樹になった後のアスムは表情が色々あっていいよな。
今日は怒ってあきらをフォローするアスムのあたりが良かった。

前は「う・・・あ・・・え、ええwアハハ・・・」
みたいな曖昧で戸惑っててはっきりしない態度が多かった。
すべてのアスムが画面で見れるわけじゃないし
そういうのが多かっただけだってのはそうかもしれない。
そういう人は現実でも結構見る。
トチハラ君の演技がよりリアルにしてたし、いるいるwって感じで見てたわ。
俺もそんな節あるし。

だから以前が駄目だったという気持ちはない。あの凡人具合からの成長は楽しみにしてた部分でもある。
ただやっぱり俺は今のほうが好きだ。
あ…というか、以前があったからこそ…か…?
90名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 11:20:27 ID:oZzJ3o/A0
今日の(良いと思ったんだけどなあ)でも本スレはいつものごとく旧儲大暴れ
あいつら何がしたいんだ
91名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 11:21:42 ID:t1vZzM/70
>>90
さあ?
92名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 11:33:30 ID:8LF1VUzH0
相変わらず桐谷はむかつくな。ヘタレのくせに。

いや、褒め言葉ですよ?
93名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 12:04:32 ID:6hYFrMqh0
さりげなくリポDをおごってやるあたりは気前が良いかも
あきらは飲まなかったけど
94名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 12:26:24 ID:T/8fl8lA0
>>93
ママにお小遣い一杯もらってますから。
95名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 13:20:17 ID:Zht0jpW7O
あれはオロCでしょ。
去年からタイアップが露骨な。
96名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 13:27:43 ID:j7ztsQSz0
ザンキの師匠を出してえけどクビになった奴が変身アイテム持ってるわけねえよな。
そっちはまあトドのでも奪わせりゃいいけど、やっぱ始めは正体不明じゃねえと面白くねえしな。
よし、じゃあ鎧だ鎧!!おう、白倉!鬼の鎧出すぞ!

って感じで新設定作っちゃうんだろうなw
97名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 13:54:17 ID:FNljwAmp0
桐矢最悪!と思うほど井上ワールドにどっぷりの俺ガイル
北岡の高校生時代ってあんな感じなんだろうな。友達が居ないヤツ。

まあ、今から桐矢がどんな形で退場するかが楽しみですよ。
そういう時に限って、きだ復帰なんてなったらホントの意味で最悪だが…
龍騎の時も芝浦の最期は井上にやってもらいたかったな。小林が書いた回も
悪くは無いが。
98名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 16:20:44 ID:mNevZfHG0
来週の話が熱い話かどうかで、響鬼の終盤に向けての勢いが変わるなぁ
なんか予告だけだと、凄く熱そうなんだけど・・・
99名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 17:31:41 ID:8+Vn1G/h0
>>97
北條さんの高校時代もあんなだったんだろうなーw

なぜ氷川(=明日夢)が評価されるのか理解できないので小沢さん(=響鬼さん)に
からもうとからもうとするも軽く流される辺りとか似すぎ。
惜しむらくは明日夢が好まれる理由の描写が今まであまりなかったことだろうなー。

北條さんは上手な形で昇華させることができたから、桐矢もきっと上手いこと
やってくれるだろうと期待してますよ。
100名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 19:57:23 ID:FfTHeA4m0
桐矢は変な行動や嫌味な台詞も言うけど
相手に遠慮せず鋭い指摘をするから
言われた方に考えるきっかけを与えてるので
結果的には良い影響になってると思うんだが
101名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 20:11:46 ID:T4VFKnv20
そうそう、桐矢がいないと誰も自分の内面を見返さない。
せいぜい魔化魍に苦戦したから「鍛えましょう」ってなるだけ。
きっかけを作り出す役割を桐矢は十分果たしているよ。
そんな桐矢を投入した井上最高。

前スレで感想ブログのことが話題になってたけど
自分のブログに今日の放送の感想で桐矢マンセーをおおっぴらに書いたらTBが激減したw
旧響鬼儲の人たちは正直だw
102名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 20:15:53 ID:C0XC0vqi0
敏樹様マンセーブログを読みたいのだが、
探しても探しても、アンチばかりが目についてくじける。
どこかにまとめてアップしてないものか。
103名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 20:16:35 ID:NGZ0VDtS0
>>101 ワロタ
104名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 21:15:49 ID:T4VFKnv20
>>102
自分も桐矢マンセーの感想を書いたはいいが
どこのブログを見ても桐矢視ねの感想ばかりなのでTBも出来ない。
たまには自分以外の敏樹様マンセーブログを読みたいよ…
105名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 21:20:29 ID:t1vZzM/70
ていうか、ほんと、>>102さんが言ってるように敏樹様マンセーブログなんて
お目にかからないわ。あるのならば見てみたい。
ブログ書いてるって仰ってる方々、メール欄にでもURLお教えいただけませんか?
106名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 21:25:42 ID:4+J1TDhP0
今だとはてなキーワードの「井上脚本」が結構マンセー色が強いような
もしかしたらはてなの井上好きはほぼ全員このスレに集っちゃってるのかもしれないけどw
107102:2005/10/16(日) 21:27:19 ID:C0XC0vqi0
>>104,105
俺自身は、シャンゼリオンの話題をメインに
扱うブログをやってて、結果敏樹様マンセー内容
になってるのだが。

前スレ終盤を見る限り、割とマンセーブログも
あるみたいだけど見つからないよな。
108104:2005/10/16(日) 21:33:51 ID:T4VFKnv20
自分のブログ、一般的なブログ検索にかからないらしいからなー…
敏樹様マンセーの人に来て欲しいのは山々だが
さすがにここに晒すことはできないよ、>>105ごめんね(´・ω・`)
109名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 21:34:43 ID:KQpMWys00
ここ読んでるヽ(´ー`)ノマンセーな人に同じ文章必ず書いてもらって
ググったらヒットするようにしてもらうとか
110名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 21:34:44 ID:dWo4+Z/x0
でもきりやんを憎める人たちは、素直な子どもの目で見てるんだと思う。
だって、響鬼本スレで中の人まで性格悪いって断言しちゃうんだよ? かわいいねぇ(いつここの様に)
111名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 21:37:14 ID:t1vZzM/70
>>106
「井上脚本」ですか。はてなでそれを検索したらえらい事になりましたわ。
しね、しね、しねのオンパレード。言い尽くされてる事だけど、旧儲さんって
自分たちはまったりとした…ってぬかしてるくせに、なんで、あんだけ悪意
を撒き散らすのか?
だから、井上マンセーブログ検索したくても、今は、下手には出来ない状態で。
112102:2005/10/16(日) 21:40:53 ID:C0XC0vqi0
>>110
俺のばあちゃん(88歳)が悪役商会の人達を
バラエティとかで見かける度に
「悪者だ! 悪者が出てる!」
と本気で怒ってるのを思い出した。

>>105
俺のは、Yahoo検索で
シャンゼリオン ブログ
でトップにくる。よろしければどうぞ。
113名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 21:56:45 ID:0EMDUKVQ0
敏樹マンセーというか30話以降の響鬼に好意的(元からでも後からでも)
なブログは、把握している分では6、7つくらいだ
叩きばかりだから真面目に探す気力があまりないゆえの数字で
探せばもっとあると思いたいところだが
114名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 22:06:17 ID:9rlL4sG20
>>111
作品の好き嫌いじゃなくいい悪いを主観たっぷりに語るのはまだいいけど、スタッフ
(主につか九分九厘井上と白倉なんだが)に死ねっていうのは正直引くなぁ……
肝心の子供にはそっぽ向かれて、こんな奴らにばかり自分の渾身の作品を好かれ
ちゃった高寺も気の毒だと思うよ、皮肉抜きで。
115名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 22:17:38 ID:H5pdvsm00
俺も敏樹の響鬼のことをブログに書きたいんだけど、桐谷初登場回を誉めた時に
コメント欄がエライことなったからなあ。
怖くてもう書けないや。
果○堂さんとか大変そうだけど、ちゃんと大人な対応してて尊敬する。
116名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 22:28:59 ID:1mUj5us50
>>115
そこで書かないと、
「あ、更新停止してる。やっぱり管理人さんも今の響鬼が嫌いで感想書きたくないんだ。やったー仲間だ!」
とか思われる可能性が高いので、勇気を出して書き続けるんだ。
117名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 22:32:19 ID:p1vZSDGu0
いや、変なのに絡まれ続けるのも酷だし無理にこの際だし書き続けなくても
118名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 22:33:34 ID:0A7/coK90
>>115
コメント欄を停止してしまうのはどうか
119名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 22:49:46 ID:hPUepMA60
>>116
そういう考え方もあるか……。
いずれにせよ来週の話は書きたいとは思ってるんだけど…うーん。

>>118
でおすじゃあるまいに、それはちょっとねえ。
ブログの醍醐味が無くなっちゃうし。
120115:2005/10/16(日) 22:51:29 ID:hPUepMA60
あー、ID変わってるけど>>119=>>115ね。

つーか、IDの最後にPCかケータイか区別する奴が付いたのね。
121名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 22:53:24 ID:FNljwAmp0
高寺時代の響鬼は、極論すると“毒にも薬にもならない”番組だった。
俺なんか2クール過ぎたあたりからはHDに溜めっぱなしだったもの。
白倉・井上という猛毒が注入されてからは、リアルタイムで視聴するようになった。
こういうファンも居るのを認識して欲しいね。

あと、俺はディスクアニマルと装着変身は全部買ってるぜ。なりきりは買わないけどw
それにしても、現状ではアームド響鬼が登場以来毎回出てくるのは驚くな。
シャイニングフォームやブラスターフォームの事を思うと信じられない。
まあ、この2つもアルティメットフォームよりははるかにマシだがw

このスレじゃないとこんな書き込みはできねぇな…
122名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 23:12:44 ID:+mYbwwIE0
amazonで響鬼サントラについて調べてたら
そこのコメント欄まで「白倉・敏樹氏ね」、
「30話以前マンセー」的な事しか書いてなかった…。
番組の方向が変わったから買ってもむなしいだのなんだの。
もうね…。
123名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 23:20:05 ID:MzqpGwOR0
白倉井上テイストは毒というより酒。
味が分らなければ嫌なものだが、楽しさを知ればハマってしまう。
ハマり過ぎるとヌルい展開では物足りなくなる。
注意をしないと中毒を起こすが、適度に楽しめば楽しい時間が約束される。
まさに大人の味。

ここまで書いたが俺自身は下戸だったりする。
124名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 23:56:40 ID:C0XC0vqi0
敏樹アンチってのは、人間を掘り下げて
描くということがキライなのだろうか。
125名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 00:01:51 ID:NGZ0VDtS0
俺も>>121と同じ感じ。
轟鬼誕生のちょっと後から、2週分とかまとめて見てた。
井上参戦からはその日のうちに視聴してる。

井上脚本は否応無しに頭使わされるからな。
126名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 00:05:53 ID:TPXFK5730
直ぐエセ批評家気取りになってオナニー意見
垂れ流すのはオタクの悪い癖だと思うお

今回で宙ぶらりんになってたあきらのお話に
ある程度目処が立って何より
127名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 00:40:43 ID:8vprr27v0
トシキはわりとあきらみたいなタイプ好きだと思うから
あきら話には期待してる
キリヤにもなんかフォローお願いしたいよ
個人的には今のままでも好きなんだけど死ね死ね言われ過ぎで
キングカワイソス
128名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 01:07:13 ID:UfIjNrSm0
生臭い話でスマソが、旧響鬼儲の白倉・井上叩きが、
郵政民営化反対派叩きにダブって見える。
いや、あれよりもっと酷いか。
129名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 01:19:29 ID:+HHEaRXX0
自分には旧響信者が野田聖子とか小林コウキタンに見えますが。
130名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 02:22:08 ID:oCPldrdcO
>>129黙れよキモヲタデブw
131名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 10:56:44 ID:mVSLgTpx0
朱鬼の話題がないな。
まあ出たばかりだから仕方ないか。なかなか好みだったのでこれから楽しみ。

俺は29話までのもまあ普通に毎週観れてて、今のも面白いなあと思って見てる。
確かに雰囲気大分変わったなあと思うけどさ。むしろこっちのほうが(・∀・)イイ!!
井上作品全部好きって訳じゃないけど井上脚本ときくとワクワクする中途半端な信者なんでw
132名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 11:18:14 ID:2XMUroxQ0
>131 自分もそんな感じ>中途半端な信者
でも敏樹様レジェンドは大好きですw
>1にもあるけど、ウィキペディアの敏樹様の欄が面白すぎw
133名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 13:38:16 ID:XnLkvD+J0
敏樹様の力で孤立してしまっている響鬼さんをなんとかしてあげてください
134名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 17:09:08 ID:KOkF3Xlm0
ちょっと遅レスだが、TB激減した人やっぱりいるんだぁ、と苦笑してしまった

桐矢は、アクセレイターとして非常に上手く機能してると思うんだけどねぇ
桐矢の言葉一つで、間接的にだけど、ヒビキやザンキやイブキの鬼に対する心構えを喋らせたわけだし
135名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 18:31:17 ID:Lb2uDxqX0
自分は旧体制の響鬼も確かに好きなんですよ。
ただ旧体制時代の良さと言うのは贅沢に使われた予算があって初めて成り立っていたと思う訳で。
予算の無い現状ではただ単なる地味な作品になってしまう恐れがあったと考えると、
ハッタリの効いてヒキの強い敏樹様の脚本は現状最も適任ではないかと。
136名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 20:11:01 ID:hBfB/H3M0
井上好きスレ初心者のものですが、
ここで話題になっているTBってなんですか?
137名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 20:14:50 ID:DPhTOlGe0
Track Back
脚本とは関係ない
138名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 20:17:31 ID:JOqlUAgz0
>>136
T=敏樹様
B=万歳!
139名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 20:43:32 ID:9U+pHrsM0
それが激減しちゃダメじゃねえかよw
140名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 21:20:46 ID:K8iNizAb0
高寺もときどき井上使えばよかったのに。
桐谷以外は結構前の空気守ってるじゃない。
141名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 21:41:05 ID:WD1cP9gP0
>>140
井上が空気読むって、よく言うけど単にクウガの時がたまたま
うまくいってただけでしょ。しかもあれは高寺、荒川がかなり
直してるし。
タイムレンジャーも龍騎も、俺節全開だった。
142名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 21:54:20 ID:Dv7U7VcQ0
タイムレンジャーはともかく、龍騎はもともとメインの片割れだったんだから
俺様全開で何が悪いのかわからない。
143名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 21:56:24 ID:90PUYrCC0
敏樹様の俺節(?)大好きだから特に問題ナッシング
144名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:02:29 ID:K8iNizAb0
>>142
まあ、ライア殺しの王蛇が、ギャグ編で完全に仲間状態だったのはきつかったよw
145名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:08:16 ID:hBfB/H3M0
>>121
アルティメットフォームと聞いて半日間、たこ焼きのことだと思ってた俺。orz
クウガのほうだったのね。

しかし旧儲おかしいよ。
「鰹をフトコロから出すのは浦沢だったら許せるけれど、井上は許せない」って何それ。
146名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:19:58 ID:vKgFUucF0
あれだよ、「私の悪口は許すけど、妹の悪口は許さない!」ってやつ。
147名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:22:12 ID:Dv7U7VcQ0
>>146
多分逆だな。
「妹の悪口は許すけど、私の悪口は許さない!」
ニュアンスとしてはこっちのがしっくり来る。

>>144
ごめ、その辺まで龍騎見てなかった…。
どういう話かは知らないけど、ギャグ回ならよさそうなのに。
148名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:28:09 ID:WD1cP9gP0
>>142
メインでも何でもない。
メインは小林靖子。

龍騎で初めて井上回が放送された時は、やっぱりあちこちで
ものすごい拒絶反応が起きた。
空気を合わせる、作品のトーンを統一しようという意識は
全くないものと思われる。
149名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:32:11 ID:H2W3aJZT0
龍騎は井上キャラと小林伽羅が上手にケメストリィしてたと思うけれど。
コブラ男のクイズ手上げは評判悪かったかな。でもあれは演出采配のキガス
150名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:33:50 ID:Dv7U7VcQ0
>>148
公式には
>今後の『龍騎』の脚本は、小林氏&井上氏のコラボレーションで進めていく予定です。
って書いてあるから両方メインじゃないの?
小林メインで敏樹サブっていうソースがあるならヨロ。
151名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:34:16 ID:HaFWb0Jh0
龍騎当時は脚本家の名前なんて知らなかったから
ずっと見てたけど空気が違うなんて微塵も気付かなかったよ。

今回の響鬼にも言えることだけど脚本家の名前で過剰反応してる人は多そうだね。
もし30話以降の響鬼が明日夢のナレーションから始まっていたら
旧儲は果たして気付いただろうか?
152名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:35:37 ID:H2W3aJZT0
いま井上俊樹が言った
「井上」は戦うための道具ではないって…
153名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:35:46 ID:6io3fqL+0
俺は現場が敏樹を受け入れたと思うんだよね。
細かい部分はノータッチで放任なのが敏樹節だから空気読んで整合性に気を使ってるのは
現場の努力だと思う。
あまりに突飛な展開は今のところ無いしね、映像から勢いを感じるし。
154名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:37:06 ID:WD1cP9gP0
>>150
それは、かなり初期の話。「予定」って書いてあるだろ?
結局敏樹は12本ぐらいしか書いてなくて、後は全部小林なんだから、
どう見ても小林がメインだろう。
常に小林が最初にクレジットされとるし。
井上自身、自分がサブを勤めた、みたいな発言しとるよ。インタビューで。
155名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:40:24 ID:WD1cP9gP0
>>151
それは幸せだな。
井上が空気読まないっていう悪名を本格的に高くしたのが龍騎からのはず。
(タイムも当時ファンからは相当言われたが、本数が少ないし、ライダーほど
 の話題作でもなかったし)

響鬼は、かなり井上の悪名が浸透した後での登板だから、こっちは名前が
先行してしまって、P交代とあいまってイメージで拒絶反応が大きくなってる
フシはあるけどね。

156名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:41:41 ID:A/XdcQB+0
>>149
あのシーン好きなんだけどなw
放映当時は脚本家やら云々に無縁だった工房時代だったが、友人と爆笑したなって話してたよw
157名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:42:00 ID:Dv7U7VcQ0
>>154
あ、そうだったのか。ごめん。最終的には敏樹はサブになったのね。
終盤見てなかったから知らなかったけど、確かに後半は小林多いんだね。

でも序盤は両立の予定だったんだから、最初からサブの態度を求めるのは
おかしくない?
自分は弁護士先生登場の回はそんなに悪くないと思ったし。

自分はライア死ぬ辺りまでしか見てなかったから最後の方は分からない。
最後の方がぶち壊してたってならまた別の話だけれど。
158名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:42:53 ID:HaFWb0Jh0
ところでID:WD1cP9gP0は井上儲?
159名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:44:06 ID:5h9mSeqT0
インペラー回とかサノマン初出場時は非難轟々だったけど
終わってみれば意外と評判良いよな。
160名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:45:16 ID:DPhTOlGe0
>>158
前々スレあたりから定期的にあらわれるいつものひとじゃない?
芸風がよく似てる
161名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:45:50 ID:WD1cP9gP0
>>157
サブだろうがメインだろうが、作品カラーを統一するのは当然だろう。
最初にスタートさせた方に合わせるのがプロ。
しかも、3、4話での登場なら、まだ雰囲気が掴めてないという言い訳も
通るが、8話だし。

まぁとにかく現実に拒絶反応が起きたんだから。
他の脚本家でそこまでの反応って起きた事はない。
例えば、アギトで参加した小林とか、色んなライターで書いてる戦隊とか。

みんなプロなりに、イメージは合わせる。
でも、井上だけは出来ないんだなぁ。
162名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:46:41 ID:WD1cP9gP0
>>160
間違いを指摘するのが、何か問題あるの?
163名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:47:33 ID:1lYizyGj0
>>161
小林って1話しか参加してないし、それこそ他のアギトの話と比べたらカラーが違う気がするが・・・・・。
いい話だけど。


て言うかここって井上ファンスレだよな。
164名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:48:41 ID:K8iNizAb0
>>160
あの自治厨君だとウザイねぇ
165名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:49:23 ID:HaFWb0Jh0
>>160
すくなくとも儲ではなさそうだね。

自分は無難なものより毒のほうが好きだから空気を合わせるとかあんまり気にしないけど。
ていうか燃える話を書いてくれるなら誰でもいい。
自分は敏樹タンの脚本が性に合うので一番燃える。
166名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:50:43 ID:A/XdcQB+0
>>163
だよね?

なんか、井上叩きになってねぇ?
つうかWD1cP9gP0さ…一回で書けるだろ、何で一々連投するんだ…。
167名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:51:28 ID:OndVqH7Q0
たまに来る人じゃない?

龍騎の時はそれほど気にならなかった。
俺も脚本家の名前見てなかったから。
井上敏樹の名前は2ちゃんで聞きかじるぐらいだったが、
その時もなんでも敏樹のせいにされてた気がする。
しかしそれでも今のほうがひどい感じがするが。
168名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:52:05 ID:Dv7U7VcQ0
>>161
や、だからさ、両方メインであるなら「お互いに」
合わせる必要があるんじゃない?
(自分は二人の脚本が合っていなかったとは思わないけど)
合わなかったというなら小林にだって非は少なからずあるんでないの?
なんで一方的に敏樹のせいにされるのさ。

それにアギトの小林回はいい話だったけど井上アギトとは大分違ったよ。
自分は叩かないけどね。
169名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:54:08 ID:2msQzULm0
>>168
荒らしにいちいち反応しないでくれよ。
170名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:54:46 ID:Dv7U7VcQ0
>>169
ごめんもうやめる。
171名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:56:21 ID:9nkXswnd0
敏樹と靖子、互いが互いの作風に影響されあって相乗効果を生んだからこその龍騎の面白さだと思うんだがね。
172名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:57:20 ID:WD1cP9gP0
>>166
井上叩きじゃなくて、「井上は作品に空気を合わせる」っていう点に
ついてだけ、間違いだと言ってるわけ。
龍騎は井上もメインだった、とかね。
これも指摘しないて、井上は龍騎のメインだっていうのが信者なわけ?

>>165みたいに、別に空気なんか合わせるとか気にしないっていう
意見があるって事は、「合わせるのがヘタ」あるいは「合わせる事が
少ない」っていうのが、井上脚本の特徴だと思うけど?

ただ根拠もなく「井上は空気読まない」なんて言われるなら、他の
脚本家だってそう言われるはず。
火のないところに煙は立たず、だよ。
何でもかんでも叩くアンチに文句言う前に、何でもかんでも井上は
正しいっていうのはやめるべきでしょ。
173名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 22:58:07 ID:30nXBAI30
>>161
>まぁとにかく現実に拒絶反応が起きたんだから。
>他の脚本家でそこまでの反応って起きた事はない。

単に「井上」の名前に過剰反応した奴が暴れてただけだよ。
今の響鬼見て、「なんであきらが鬼になるんだよ。井上氏ね!」って言ってる
ような奴と同じ。
174名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:01:32 ID:Dv7U7VcQ0
>>171
敏樹関係ないけど、小林と武上のゴーゴーファイブなんかも好きだな〜。
小林はパワー系脚本家(なんだそれって突っ込み無しね)と組むといいのかな。

敏樹は誰と組むのが一番いいんだろ。
175名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:01:37 ID:GaQrYkGEO
それこそ戦隊みたいな番組は
脚本家ごとに個性が出てる方が面白くなると思うし
龍騎や剣や響鬼のギャグ回は
Pから求められて書いたんだろうしなぁ
176名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:02:17 ID:WD1cP9gP0
>>168
お互いに合わせるも何も、先に書いた方が後に
合わせられるわけないだろ。
コラボではあっても、土台を作ってるのは小林なんだから。

アギトに関しては、そりゃあ作家の違いレベルの違いであって、
アギトの世界を壊した!とかいう叩きは出なかった。

なぜ、井上だけがそう言われるのか?
そう思う人が多いからに他ならない。
どんなに面白くても、そこで拒絶反応が起きると、すごく損をする。
井上はいつも損をしているわけだ。好んでかどうかは知らないが。

それは認めた上で、なお井上好きって言うのが本当でしょ。
177名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:02:28 ID:OndVqH7Q0
というかこいつ合わせてねぇ!とか叩くのはオタだけなんだからw
一般の方々で鋭い人は違いに気づいてネットでクレジット確認したりするかも知れんが
多いとは思えねぇしなぁ。
ギャグ回だったら息抜きの回なのかな?とか思ったり
普通話し進めてる回でギャグが多めだったり
台詞回しが少し違っても話し進んでれば
空気が違うとかいう文句はそんなに出ないんじゃないかな。
回毎の評判なんて誰かいても変わるんだし。
178名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:03:04 ID:A8ka/+BM0
スルーしとこ
179名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:05:43 ID:WD1cP9gP0
>>173
>単に「井上」の名前に過剰反応した奴が暴れてただけだよ。

それは都合のいい解釈。
響鬼に関しては多分にそういう所もあるけど、じゃあ何で「井上」という名前に
過剰反応するようになったか?って考えれば、前科があるからでしょ。
それに、響鬼が響鬼信者が言う程ではないが、確かに雰囲気は多少は
変わってる。っていうか、変わって当然だろう。
変わったから、今の響鬼をマンセーしてるわけだろ?
前と一緒なら、前と同じく「つまんね」になるはずだ。
180名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:06:16 ID:A/XdcQB+0
正直、敏樹が空気を読む云々以前にWD1cP9gP0が最も空気を読めてないなんて思っちまう。
どうも文章にゲロ禁臭さを感じた俺は吊って来るわ。
そして、これ以上は何も言いません失礼。
181名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:08:11 ID:30nXBAI30
>>179
>じゃあ何で「井上」という名前に
>過剰反応するようになったか?って考えれば、

お前さんみたいに火のないところに煙を立てるような奴がいるからだよ。
182名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:08:29 ID:6io3fqL+0
やっぱり小林が相棒としてはBESTだと思う。
意識してだと思うけど、井上のキャラ暴走、小林のオタ臭を互いに見事に
消し合えるんだよね。
それでいて二人とも人間の内面描写が得意で物語の中でのキャラのカタルシス
の爆発のタメと見せ方が似てる。だから物語のベクトルがぶれないんだよね。
183名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:09:53 ID:WD1cP9gP0
>>177
だから、オタっていうか、熱心な視聴者の話をしてるわけ。
一般視聴者が気付くかどうか、なんてのは別の話だろ。

184名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:12:46 ID:WD1cP9gP0
>>180
ゲロ禁臭の意味がマジわからん。

しかし、敏樹の脚本の特徴を語るのに、マンセーしか認めないって事か?
「どんな時もどんな作品でも井上節全開」っていうのは、悪口なわけ?
そこんとこハッキリ知りたいが。
185名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:13:01 ID:Dv7U7VcQ0
>>182
じゃあ龍騎を最後まで見なかった自分は負け組みなんだなー。
ビデオちゃんと取ってたのになんで見なかったんだろ。
明日DVD借りに行くかな。
186名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:13:40 ID:5h9mSeqT0
>>179
>じゃあ何で「井上」という名前に
>過剰反応するようになったか?って考えれば、
アニメ・特撮関係で幅広く活動してるし、年季も入ってて、大御所の部類だからね。
取り敢えず井上叩いとけば「通」を気取れる、とか勘違いした輩が増えただけだろ?
187名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:15:45 ID:HaFWb0Jh0
>>184
とりあえず敏樹脚本が空気読めてないとしよう。
それを認めたうえでWD1cP9gP0は敏樹マンセーだと思ってるの?
それともほかはマンセーだが空気読めんところだけは許せないと思ってるの?

貴方のレスからは敏樹への負の感情しか読み取れない。
ここは曲がりなりにも儲スレ。敏樹への愛が感じられなければスレ違いの嵐だよ
188名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:16:07 ID:fc8ahi1c0
>>184
いいから尻を出せ
189名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:16:28 ID:WD1cP9gP0
>>181
ありえない。
ワケもなく「井上」って名前に過剰反応する奴なんかいるわけない。
自分で言ってて無理あるって思うだろう。

小林作品は小林信者を生み出し、信者が小林アンチを生み出した。
井上作品は井上アンチを生み出し、アンチが信者を生み出したように見える。

もちろん、普通のファンは両作品共に生み出しているが。
190名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:19:09 ID:WD1cP9gP0
>>187
その前に、
「どんな時もどんな作品も井上節全開」
を悪口だととるのは何でだ?

さらに、全面マンセーでなきゃいけないなんておかしい。
好きな所もあれば嫌いな所もあるのが普通だろ。
191名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:19:40 ID:30nXBAI30
>>186
>取り敢えず井上叩いとけば「通」を気取れる、とか勘違いした輩が増えただけだろ?

確かにな。
とにかく「井上」は目立つし、さらにいえばわかりやすいツッコミどころのある話を
書くことが多い(もちろんそれはストーリーの致命的な欠点ではなく、単に細かな部分を
放置してるって場合が大半だが)
クオリティの問題じゃなくて、単に叩きやすいから叩く奴が多いってだけだろうな。
192名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:21:45 ID:Dv7U7VcQ0
最近特撮書いてないけど武上センセも同じ感じだね。<叩いとけば通
しかし武上センセはガオレンというお化け番組のメイン脚本だったわけだ。
193名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:22:05 ID:9nkXswnd0
つか、龍騎の時は、白倉Pが「互いの色を出して行け」という方針だったからある程度自己色出したんだろ。
それでも相当靖子に気を遣ってる(そして靖子も同じくらい敏樹に気を使ってる)が。

アニメでも、「金田一少年の事件簿」や「YAWARA!」を書いたときは、
完璧に自分の色を殺して原作に忠実にやっていた。
かと思えば、スタッフ総出で大暴走をかました「ギャラクシーエンジェル」や、
構成の會川に「オリジナル回は自由にやって下さい」と言われて独自色を強めた「鋼の錬金術師」の例もある。
(まあ原作のファンとしては、敏樹鋼はあまり好きじゃないんだがw)
どういう路線で行くかなんて敏樹ひとりじゃ決まらんよ。
194名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:22:50 ID:HaFWb0Jh0
>>190
うん、嫌いな部分があるのは当然だね。それが普通だ。
でもあなたのレスの論調は「井上節全開」=空気読めてない で、ずーっときてるよね。
だから悪意にしか見えなかった。ごめんね。

で、WD1cP9gP0は井上脚本のどういうところが好き?
195名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:24:36 ID:WD1cP9gP0
>>186
はぁ?
アニメと特撮で幅広く活動して、年季が入ると、「空気読めない」っていう
叩きが生まれるのか?

そもそも、他の作品に混じっても、別に違和感もないし、拒絶反応起こすよう
な強烈さもないなら、何でお前は井上の事好きなの?
拒絶反応起こす人間が出るぐらい強烈だから、井上のホンにひかれるわけだろ?
俺は、そういう井上の特徴を無視して、ただただ擁護して、井上は何も悪くないと
いう狂信的なマンセーの仕方に対して反論してるんだよ。
井上ファンなら、「荒らし」だとか「叩いてる人間が間違ってるだけ」みたいな逃げ
じゃなくて、ちゃんと語ってもらいたい。
196名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:24:37 ID:2msQzULm0
>>194
貴方も空気が読めない方ですね。
197名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:28:54 ID:WD1cP9gP0
>>194
>でもあなたのレスの論調は「井上節全開」=空気読めてない で、ずーっときてるよね。

それこそが井上の特色だと思ってるからね。
それを認めないで、やたらマンセーしてる人間の方が、叩くより悪い。

常に井上節全開で、ハズす事も多々あるが、時々理屈抜きでズバッと斬り込んで来る話が
あるのが、俺にとって井上の良い所。
198名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:29:31 ID:5h9mSeqT0
>>191
あとは脚本としての「遊び」が大きいから監督が好きに演出しやすい、
結果ハチャメチャ展開に――って面もあるよな。

でも取り敢えず井上を叩いとけば間違いない、みたいな風潮は絶対にある。
雑談系の板で「新響鬼がつまらん、井上氏ね」系の話題で盛り上がってたんだが
さりげなく「ワタル」の話題振ったら好意的に食いついてきやがんの。
他所の掲示板でも「最後まで高寺に任せとけばよかったんだよ! 32・33話最高!」とか言ってるバカいたし。
井上が「なにかをやらかした」っていう明確な理由を知らずに叩いてるやつのほうが多いと思うよ。
つーか「なんかやらかした」ことなんかないはずだし。
でなきゃそもそも「なんでもかんでも井上敏樹のせいにするスレ」みたいなネタスレは出来んよ。
199名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:30:52 ID:5h9mSeqT0
訂正
×「最後まで高寺に任せとけばよかったんだよ! 32・33話最高!」
○「クウガみたいに最後まで高寺に任せとけばよかったんだよ! (クウガの)32・33話最高!」
200名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:34:29 ID:WD1cP9gP0
>>198

>でも取り敢えず井上を叩いとけば間違いない、みたいな風潮は絶対にある。

そういう素地を、井上の強烈な作風が作り上げた、とは思わないわけ?
井上のホンは、人によって強烈な拒絶反応を引き起こし、以後、そのアレルギーが
残ってしまい、何でもなくても「井上」というだけで拒絶するようになる。

井上の作品を知っていれば、そういう拒絶反応に対して、「まぁ、そりゃそうだろうな」
としか思えない。
井上は相変わらずやっちゃってんなぁ、と。

井上ファンなら、拒絶反応起こした人間達を、理解できないはずはないと思う。
201名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:42:43 ID:2msQzULm0
>(クウガの)32・33話最高!

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
202名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:44:56 ID:5h9mSeqT0
>>195>>200
空気が読めてないってのは便利な批判だよねぇ。
明確にドコドコがどう違う、って言う必要がないんだもん。

俺は井上の脚本に「空気読めてなさ」を感じたことはないよ。
そりゃあクセはあるけど、それはどの脚本家にだってあるものだし。
脚本家に限らず、監督にだって存在するでしょ? そういうクセは。
響鬼に関して言えば大石ときだとでだってクセの違いはあったし、
そういうのはOKで井上のクセだけは認められないってのはおかしくないかい?

井上叩いとけば間違いないという風潮を作った素地は確かに井上自身にあるんだけど
それは先にも述べたように年季、キャリアのせい。有名税とも言う。
203名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:50:27 ID:UfIjNrSm0
井上の作風って、そんなに「強烈」なのか?
俺は井上も小林も荒川も武上も、ついでに小林の天敵?な両澤の種&種死も楽しめてるけど、
どれもその人らしい癖は感じても、「強烈」とは感じられないんだよな。
それとも俺の感覚が麻痺してるってこと?
204名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:51:24 ID:vKgFUucF0
とゆうか、「井上信者はこうでなければならない!」とか言われても。
205名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:53:31 ID:K8iNizAb0
>>204
この口調でもうあの人確定だよ。スルースルー。
206名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:53:33 ID:30nXBAI30
>>202
さらに付け加えると、井上はインタビューや関係者の談話とかでとにかく
「横暴」「豪腕」「傲慢」ってイメージを振りまいてるからな。
そりゃあ厨がわかりやすく悪役認定するのに最適のキャラだろう。
207名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:55:05 ID:WD1cP9gP0
>>202
そのクセが、他の脚本家より強烈だと思うわけ。

年季とキャリアのせいだけで、みなが揃いもそろって空気読めてないなんて
言うわけない。
武上とか、古くは、曽田、杉村、みんなそういう悪名は出なかった。

井上の作風は独特。
他の脚本家とは比べ物にならない。
その特色を、感じられないっていう方が、俺には信じられない。
井上は他の脚本家と対して変わらないっていう事?

井上の強烈さが、「空気読めてない」につながるのは当然だろう。
明確にドコドコなんて指定出来なくて当然。全体から滲み出るんだから。
208名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:58:16 ID:WD1cP9gP0
>>203
マジでか?
小林と荒川と武上は、一緒にしても差はそれほど出ない(っていうか、
OPのテロップ見なきゃ、誰が書いたかわかんない時もある)が、井上は
メチャメチャ突出してる。
テロップ見なくても、井上だとわかる。

そんな強烈な奴、滅多にいない。
209名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:59:05 ID:ZisEsGSc0
あ、都合の悪いレスはスルーするんだ
210名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:01:42 ID:Dv7U7VcQ0
>>206
白倉もヒネクレモノキャラをブログで発揮してるからなー
二人組めばそりゃ嫌われもするわな。
ここの住人はそのキャラが気に入ってるのが多そうだけど。

井上のせいにするスレのレスもそういうのが見えるレスがあるよね。
一方マジに憎しみをぶつける若干空気の読めてない方もいらっしゃるが。
211名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:01:48 ID:9nkXswnd0
テロップどころか予告を見た瞬間、ほぼ間違いなく「ああ、間違いなくあの方だ」と思える人に、浦沢義雄がいるが。
強烈というのはあの人レベルまで明後日の方向にぶっ飛んでる人のことを言うんだ。
212名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:02:15 ID:30nXBAI30
>>207
>武上とか、古くは、曽田、杉村、みんなそういう悪名は出なかった。

その人達はみんなわかりやすい悪役を演じてなかったからな。

つか、武上なんか井上以上に罵倒されてるぞ。
213名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:05:17 ID:XREEe74R0
>>207
武上と井上とじゃ仕事量が全然違うし、
ネット普及以前に半引退みたいな状態になった曽田、杉村を引き合いに出されても困る。

ネットマジックって知ってる?
214名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:11:57 ID:9XM2OctZ0

信じられんね。
どうあっても、井上の作風の強烈さに拒絶反応を起こす人間がいる事が
理解出来ないとはね。
どこまでも作品は普通で、別に悪い所もなく、強烈でもなく、嫌われる理由は
ない、って言うんだ。
とにかく、叩いている奴が一方的に悪いわけね?

一体、井上作品のどこが好きなんだ。
そんな普通なホンだったら、わざわざマンセーする必要ないだろ。

>>212-213
悪役を演じてるとか、ネットのせいとか・・・・。
武上の罵倒のされ方は、井上とは違うでしょ?
ネットだけで、作品に拒絶反応なんか起こさないんだよ。

215名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:12:46 ID:nhTw0aI90
いろんな人からいろんな愛され方をしているなぁ敏樹様。流石敏樹様。
私はこのスレのせいで敏樹様にキャラ萌えしてますけど。いや違う、井上のせいでw
216名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:14:03 ID:9XM2OctZ0
>>211
ああ、浦沢は確かに特徴はある。
けど、やっぱり井上のアクの強い強烈さとは違う。
217名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:14:35 ID:l5y1Vz7w0
>>208
>マジでか?

うん。マジ。
だから龍騎の頃、小林儲と井上儲がなんで喧嘩しなければならないのか、
両方の儲のつもりだった俺には理解できなかった。
今もそう。井上が加わって、確かに桐谷やシュキという癖のあるキャラは出て来たけど、
それで響鬼という作品の空気が、叩くに値する程変わったようには思えない。
218名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:14:45 ID:dA6KDKVJ0
あのね、井上脚本をどこをどういう風に好きかなんて、人それぞれでしょ。
何で好きになる理由を他人に決められなきゃいかんのさ?
219名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:17:22 ID:9XM2OctZ0
>>217
なんか、あんたは普通に特撮が好きなんであって、脚本家は特に
意識する必要ないんじゃないの?
どの脚本家も同じように好きなわけで。
ごく良識的なファンだと思う。
220名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:17:49 ID:CusZ2emA0
じゃあ皆が井上を好きになった理由でも語ろうか。
自分はアギトの劇場版&最終回の氷川に感動したから。
氷川の成長っぷりの描き方は見事だったと思う。

以上。
221名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:19:33 ID:9XM2OctZ0
>>218
井上脚本を語るスレなんだから、どこをどういう風に好きかを
聞くのは間違ってないでしょう。
井上ホンの他の脚本家とは明らかに一線を画す強烈さを特に
感じないなら、他にどんな所が好きなのかって、普通に疑問。
222名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:22:21 ID:amlcuzNoO
聞くのはいいけど押し付けるなっーてんねん
223名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:22:29 ID:HZNY21Q40
>220
おれとほぼ同じだな
224名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:22:32 ID:9XM2OctZ0
>>220を読んで思ったけど、このスレの人間のほとんどは
井上脚本が好きなんじゃなくて、自分の好きになった話を
書いてくれた脚本家だから「井上」本人が好きって事?
それなら、別に特徴がどうとかって関係ないな。

叩いてる人が許せないのも、好きな人が叩かれてるからで
あって、井上脚本の特色と結びつけて考えたりはしないわけだ。


225名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:23:15 ID:7fIj4i9V0
初めて井上敏樹という名前を意識したのは龍騎の北岡登場編だったな。その頃特撮板にやって来たこともあって。
で、芝浦編、夏のギャグ編、芝浦編と、敏樹ワールドにがっつんがっつん染まっていった。
決定打は、その頃初めて読んだ敏樹のインタビュー群。
「こんな凄まじい人がいるのか!」と一瞬で惚れて、それ以来敏樹伝説に首ったけ。
226名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:23:49 ID:NnhiAL6K0
まぁみんなこれを見ろ。
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1122485932/688

俺はコイツにそこでレス付けたものだが
スレの雰囲気、意思を押し付けんのは痛いぞ

実践してるお前を見て本気でそう思った。
向こうのスレでお前に同意してそれは今でも変わらんが
見てるとやっぱムカつくわ。
まるでダメさの容認を押し付けてアンチに
アドバンテージ持たさせようとしてるように見える。

「ダメさもまとめて全部愛してるよ敏樹(はぁと)」
これが俺のスタンスだし、全部最高!っつーのは好かん。
だが響鬼敏樹がいいと思う奴がいてもいいだろ。
意識統一なんざ敏樹本人が一番嫌いそうなことだろう品。

ついでに響鬼敏樹はおれもあんまり乗れない。
なぜなら敏樹はもっとおもしろい本書けると信じてるから。
こんなんで俺は敏樹を褒めたくない。
いいと思うところもあるがな・・・
227名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:24:36 ID:UXdXnT490
>>220
555、かな。最初観終わった後、なんとも消化不良感が残ったんだけど、
異形の花々を読んだ後、もう一度555観たら、555の世界が見違えるように面白くなった。
具体的な理由はわからないんだけど、たっくんや草加の心理描写がわかったからかな?

それまで脚本家は意識してなかったけど、アギトは好きだったし、龍騎のお見合い話は
散々笑って、インペラ編は唾を飲み込んでしまいそうなほど、のめり込んでいたから、
それから、ああこの脚本家は凄い人なんだな、と思って色々調べたら本人のキャラにどっぷり、って感じ
228名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:24:45 ID:dA6KDKVJ0
シャンゼリオンの頃は脚本が誰か、なんて気にしてなかったから、
本格的に井上本が好きになったのは俺も氷川がきっかけかな
229名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:25:17 ID:XREEe74R0
>叩いてる人が許せないのも、好きな人が叩かれてるからで
>あって、井上脚本の特色と結びつけて考えたりはしないわけだ。
一行目と二行目で論旨が違っているのでなにがなにやら。
230名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:26:36 ID:nhTw0aI90
555が面白かったので、フラッと見てみたこのスレの
敏樹様レジェンドに惚れ込んだ。
インタビューとかの記事から、シャイな人柄がにじみ出てて素敵。
231名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:28:04 ID:cO0oqZLm0
陳腐な言い方だけど、書くキャラがみんな魅力的だからかな。
232名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:28:54 ID:3g+hCQd70
>>220
ジェットマンから。といってもリアルタイムで好きだったわけじゃなくて
アギトとかはそこまで脚本家の名前は気にしてなかったけど
ビデオでジェットマンを見て惹かれた。
233名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:29:36 ID:Fvs0aDO40
>>220
ちょっと遅いけど龍騎のサノマンの最期かなあ。
それまではアギトラスト周辺のあれれ? ぶりもあって井上脚本は
警戒していたけど、やっぱりスゲエと思ったよ
234名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:33:13 ID:l5y1Vz7w0
>>219
ああ、なるほど。
じゃあ、俺は、

単に『仮面ライダー555』や『超光戦士シャンゼリオン』というテレビドラマが好きであって、井上儲じゃなかった

だったわけだ。今まで井上儲だと確信していたが、思い込みすぎたようだ。
235名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:33:51 ID:rnqXZ5Kr0
>>220
漏れはアナザーアギトだね。
ダメな木野さんに向けた温かいまなざしが泣けた。
236名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:34:36 ID:+oUIMWpN0
自分は龍騎の佐野編だな。
ドラマを見終わった後、その衝撃で呆然としたのは初めての経験だったw
こんな強烈な話を日曜の爽やかな朝に書きあげた人に吃驚。
脚本を意識したのはこのときだけどまだ敏樹の名前は知らなかったな…

それで555の草加登場にキタ━━(゚∀゚)━━ !!!となったときに佐野編を書いていた人と
草加を作り出した人が同じ敏樹だということを後で知った。
その後は敏樹は風呂敷畳まねーなーと思いながらも
もう敏樹ワールドからは逃れられないくらいどっぷりw
237234:2005/10/18(火) 00:36:36 ID:l5y1Vz7w0
と書いたら、>>224が上手い事言ってくれた。

>このスレの人間のほとんどは
>井上脚本が好きなんじゃなくて、自分の好きになった話を
>書いてくれた脚本家だから「井上」本人が好きって事?
>それなら、別に特徴がどうとかって関係ないな。

他の住人がどうか知らんが、少なくとも俺はそうだ
238名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:38:07 ID:XREEe74R0
俺の場合、ワタルとかの頃から気にはしてなかったけど好きな話を書く人ではあったからなぁ。
(原作モノは大体原作を知ってたので「話」として意識したことはなかった)
なんというか登場人物やその世界を全肯定はしない、だけど否定もしない。
自身やその世界を否定するのは他人であり、
肯定する意思を失ったときにそれらは崩壊する、みたいなスタンス?が好きだった。
こう書くとシリアスオンリーみたいだけど
シャンゼとかのノリの話にも根底にはそれがあるよね。

あと
「井上敏樹が好き」と
「井上脚本が好き」と
「井上敏樹と言う人物が書いたストーリーが好き」ってのはベツモノだよね。
俺は井上敏樹も井上脚本も井上敏樹と言う人物が綴ったストーリーも全部好きだけど。
239名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:39:54 ID:BEsb+1SG0
>220
「好きになった」のはインペラー編からだが、名前を意識し始めたのは小説版ジェットマンからかな。
最高にギスギスした人間関係描写、「鬱」より「イヤ描写」と呼びたい強烈なシーンの数々
(ヒッキー青年の部屋でジャガイモが腐ってるとか、戦闘中に堕胎したホワイトスワンとか)
が思春期のヒネた感性にヒットしてしまったんだ。
悪いことにそれを読んだ直後にミカヅキを見て(ミカヅキを見るまでは雨宮信者でもあった)、
「欝とトラウマ描写だけがウリの人」という間違ったイメージがしばらく自分の中で定着してしまった。
平成ライダー・シャンゼ・GAなどを見ていくうちにイメージは修正できたけど。
240名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:42:06 ID:byrmu8Vf0
誰しも敏樹との出会いがある
好きな話があって、脚本家を初めて意識するのが自然な流れ

嫌いな話があって意識するのも自然だがなw
241名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:43:54 ID:6OCVjgca0
アギトで氷川の描き方に感心して
龍騎で北岡がお気に入りキャラで佐野の最期に呆然となって
555のギターの話や「俺が背負ってやる!」でこの脚本家はすごい奴なんじゃないか……?と思って
あとは書籍でインタビューとかを読んで人柄に惚れた。
悪ぶって斜に構えてるけど、その奥にある真っ直ぐさが透けて見えるのが微笑ましいというかw
242名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:45:05 ID:byrmu8Vf0
>>239
戦闘中に堕胎??

敏樹、、、恐ろしい子、、、
243名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:46:51 ID:NnhiAL6K0
亀だが
>>151
俺のカーちゃん(スタッフの事情なんて全く知らない)普通に気付いたよ。
っつってもクウガから見てるからだろうから。
ちなみにコメント「今まであんまり方向性見えなかったけど
展開速くなったね。話し進んでなんかわかりやすい」

スレに関係ないけど多分一般視聴者としてのカーちゃんの評価
クウガ:時間帯見せるとか結構こってるね
アギト:連続ドラマで夢中になれる
龍騎:デザイン変でそれっぽくないから見ない
555:おもしろかったけど終盤ダメ。車洗うとかいらない。
剣:よーわからん

あと俺がはまったのはやっぱアギトがおもしろかったかな?
クウガとか龍騎は脚本家入り混じってても何も感じなかったし。
むしろOREジャーナル火事から始まる突拍子なさとか
真司タイーホで大爆笑したクチだしw
ま、555で名前知った後にシャンゼ見たりインタビューで一気に惚れ込んだのが
一番だな。空気空気と言われてきたがやっぱバカをやらかしてくれる
敏樹が最高。そうやりながら「あ〜こりゃまた叩かれるな」と思いつつ
神がかる敏樹が出てきたときが一番快感。良悪が激しい分
「今日はどうかな?」とワクワクさせてくれるとこがまたいい。    
244名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:48:15 ID:XREEe74R0
井上アンチさんたちは
敏樹さま自身もそうだけど
桐谷みたいな「わかりやすい悪者描写」をストレートに受け取りすぎなんじゃないだろうか?
と思った。
245名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:53:03 ID:BEsb+1SG0
>242
手に入りにくいとは思うけど、機会があったら読んでみて欲しいな>ジェットマン小説
アンチの言う「ギスギス敏樹」「欝敏樹」のエッセンスを煮詰めたような内容です。
今思えばギャグ要素も多いんだけどね。アコの日記形式で語られるパートとか。
腐女子化したアコが竜と凱をホモ呼ばわりするくだりが忘れられないw
246名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 00:53:33 ID:qzMSeRGu0
>>240
俺は後者だった。
アギトのラスト付近の流れに納得がいってなくて、
龍騎の時に初めて特撮板やアンチ井上のHPを見るようになったから、
どの話が井上担当なのかも良く分らずに嫌いだった。

555を見ててあれ?面白い話も結構書いてるんじゃないかと思うようになってからは、
数々の敏樹レジェンドもあいまってすっかりファンに。
247237=234 :2005/10/18(火) 00:59:52 ID:l5y1Vz7w0
議論に足突っ込んだ責任上、俺も井上作品が好きになった経緯を言っておこうか。

最初はジェットマン。ダイナマン以来曽田が武幸との二人三脚で連続ドラマ度を
高めていったけど、そこに「リアル」というか(いい意味でも悪い意味でも)「人間臭さ」を
持ち込んだからね。ちょうどステロタイプ的なヒーロー像に嫌気がさしていた時期でもあったし。

だからシャンゼリオンで久々にメインをやる!と知った時、「何じゃこの『シャンゼリオン』って。
けったいな名前付けるなコラ!」と思いながらも楽しみにしてた。ふたを開けたら……
今までの特撮ヒーロー物のお約束をことごとくデストロイしまくってくれましたね。
その仕事にある種の爽快感を感じた。

余談を。あれには荒川が偽名で1本書いてるけど、書いてるのが荒川だと知る以前から
「今までの特撮ヒーロー物のお約束」への物凄い皮肉だと感じた。今思えば、あれが
『クウガ』につながっていったのだと思う。
248名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 01:01:23 ID:uvcweN0d0
俺は敏樹の脚本は好きな話も嫌いな話もあるんだけど、
そういうスタンスで普通に話しようと思ってどこのスレに行っても、
儲かアンチが暴れてるんだよなw
249名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 01:35:04 ID:CgUZ9uey0
僕にはまだ井上俊樹がいるんだ
こんなにうれしいことはない…
わかってくれるよね?荒川にはいつでも会いいけるから…
250名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 01:45:13 ID:L5Urx7mf0
桐谷のような友人がいた俺からするとムカツクもイカツクもない
最近になって立花は無個性な連中の溜まり場だったんだなとは思えたけど。
立花じゃなくて橘だったらア゙ンナルンゲンナデカャール!
251名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 07:12:52 ID:IaygCZWF0
>>245
なぜか俺が通っていた高校の図書館にジェットマン小説があった。
お、ジェットマン、懐かしい。あんまり憶えてないけど。と、一巻を手に取った。
表紙だけ俺が小さいころに見てかすかに記憶に残ってたテレビのジェットマンだったw
252名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 07:51:10 ID:/hCFXhoF0
司書の先生は内容知らずに置いてるんだろうなぁ…w
253名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 08:49:23 ID:ffyus+D10
富野の小説版ガンダムよりインパクトあるなw
254名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 08:57:28 ID:sffG9AhE0
ヨシユキはガンダムよりかリーンの翼や
オーラバトラー戦記の方がヤバイよ。
戦記しか読んだことないけどリーンの翼の方は
確かフェラリオの局部にドライバーブチこんで死なすんだっけ?
255名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 09:11:50 ID:7fIj4i9V0
一応ティーンズ小説のはずなのに飲尿プレイをやらかすからな、富野は……。
敏樹が鬱なら、富野は変態だよ。質が違う。
256名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 11:00:11 ID:rnqXZ5Kr0
ファイズ小説は脚本と同じく
構成を固めて書いてる感じだったから、
文章がヘボい割には展開がわかりやすかった。

ジェットマン小説はどうなんですかね。
未読ですが、>>245さんのいう日記パートとか、
文体にこだわってるなら、相当すごいことになってそう。
257名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 12:12:29 ID:/hCFXhoF0
アコの日記は時代錯誤というか、こんな女子高生いねえよって感じの
いかにもオッサンの思い描く今どき(当時)の女子高生像で苦笑したよw
ファイズ小説の真理もあいかわらずだったが。
258名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 12:29:01 ID:+vCsIFOG0
キリヤはイヤなやつっぽく描かれているけど
真に悪人だったらノートのミスとか指摘しないよねと思った。

さりげない描写でうまいことキャラ引き出すなあ。
259名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 17:58:45 ID:FWYU/j4V0
悪人は嫌な奴とは限らないからね。
逆に悪人ほど上っ面はいい奴だったりするし。
260名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 19:55:27 ID:NnhiAL6K0
悪い奴らは天使の顔して心で爪を研いでるものさ
261名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 19:56:03 ID:ToyKpKWC0
まるで旧響鬼信者
262名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 20:02:40 ID:O/LBTTyW0
正直に告白。
俺が初めてオカズにしてオナニーした作品の脚本を書いたのが井上敏樹だった。
(どの作品かはさすがに恥ずかしいので言えない)
バカにしてるんじゃなくて本気で感謝している。ありがとう井上敏樹先生。
263名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 20:26:47 ID:xlklmpJ40
>>262
恥ずかしがっているところ悪いが
どの作品か教えてもらえまいか。
気になって。
264名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 22:37:22 ID:USeBqBTs0
>>262
「みんなあげちゃう」のことかー!
「みんなあげちゃう」のことかー!
265名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 22:39:05 ID:XREEe74R0
ドラム拳かもしれん。
266名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 23:39:07 ID:+oUIMWpN0
>>258
自分はあのノートへの言いがかりシーンとオロナミン勝負のシーンは
桐矢の残酷さが前面に出すぎないように抑える効果があると思った
あの二つのシーンで桐矢って馬鹿だなぁとかむかつく!という感情を視聴者に起こさせて
桐矢がやってることの本意から視聴者の目をそらせる目的もあったんじゃないかと。

…桐矢好きなもんでかなり儲フィルターかかってる自覚はある orz
267名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 00:03:51 ID:PkWvQFxl0
愛嬌もあるってことだな
268名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 00:05:16 ID:XREEe74R0
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1122485932/700

コイツはホントにストーリーの上っ面しか見てないのな。
269名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 00:08:42 ID:A4Ro1e2o0
>>266
構造的にはその通りだと思いますよ。
傍若無人の割に、根はおこちゃまだから憎めないというか。
しかし中の人の演技はむずいでしょうなぁ。
270名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 00:11:32 ID:93tZxHwz0
あのウサギを「海堂に悪の道に染められた」と解釈する人がいるのか……。
つか、いい奴だろうが悪人だろうが、草加にとっちゃオルフェノクであることがすなわち悪だろ。
271名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 00:14:33 ID:bQWH5De70
>>268
555見てないからその意見を判定は出来ないんだけど、
井上嫌いは井上の嫌なところ(=好みじゃないとこ)しか見えてなくて、
井上好きは井上のいいところ(=好きなところ)ばかりを見ている
だけなんだろうなーと昨日のやりとりで思った。

自分の場合龍騎の劇場版のラストがいまいち好きじゃないんだけど、
それで井上嫌いにはならないし。
それよりもアギトの劇場版のラストの好きであることの方がでかい。
272名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 00:56:26 ID:uX3GUZiI0
>270
今思えば兎フェノクのエピソードって、インペラー編を別角度から描いた物じゃないかという気がする。
兎(サノマン)が軽い気持ちで戦いの世界に足を踏み入れ、ほとんど通りすがりに近いライダーから殺されて終わる、という話だし。
兎にはサノマンの持っていた視聴者の共感を誘う要素が薄くて、
「世界征服」をそそのかされて本気になっちゃうような底の浅さが強調されてるから、
受ける印象はだいぶ違うものになってるけど。
273名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 01:10:00 ID:Igvv2QVx0
個人的には海堂と兎で対比された555(というか白倉ライダー)世界の凄い縮図だと思ったけどね。
似通った境遇で同じ力を手に入れた二人が、同じ目標を目指す途中で決別。
片方は力に溺れて、片方は自分らしさを失わなかった。
一応子供番組として力に溺れたほうには判り易い天罰が下されたワケだけれどもw
274名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 01:27:02 ID:b8KymmL3O
「悲観するくらいならポジティブに生きろ」って意味で大雑把に提示した
海堂の「世界征服」発言をストレートに受け取りすぎたんだよな、ウサギは
275名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 09:50:12 ID:gWbgGk6C0
>海堂の「世界征服」発言をストレートに受け取りすぎた

方向性はあれで決まったのかもしれないけど、結局は力に飲まれちゃったんだろうな。
俺だって明らかに人を超えた力を持ったら、何やらかすかわからない。
276名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 12:36:21 ID:glCdscth0
人を超えた力を持っても金儲けに結び付かなそうだから
いらんなー
むしろ何か人の為になることをしないといけないのではないかと
ちょっと悩みそうでめんどくさいよ
277名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 16:03:40 ID:WIoUMkvU0
あの兎と海堂の話は、海堂自身のスタンスも自覚させてる話だから上手い話だなと思った
278262:2005/10/19(水) 19:50:44 ID:8aQ0enC/0
>>263-265
じゃあ恥ずかしいけど言ってみる。…アラレちゃん。
どのエピソードかは本当に恥ずかしいので言えない。勘弁してくれ。
279名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 20:47:05 ID:0gF19Wo70
>>278
答えてくれてありがとう。
そうか。そうなのか。
280名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 22:22:17 ID:FyjB/AB50
今回の「Angel Heart」の脚本を担当したのは佐藤勝一さんでした。
佐藤さんはシリーズ構成をつとめる植竹須美男さんと同じぶらざあのっぽの出身で
井上敏樹さんがシリーズ構成をつとめた「ギャラクシーエンジェル」と「ヒカリアン」に参加しています。
植竹さんも井上さんと一緒に「ドラゴンボールZ」と「マイトガイン」で仕事をしています。
もしかしたら「A・H」に井上さんも参加するのではないかと思い始めました。
楽しみ半分怖さ半分と言う感じです。
井上さんはAHのプロデューサーの諏訪道彦さんとは「CITY HUNTER」「YAWARA!」
「名探偵コナン」「金田一少年の事件簿」で一緒に仕事をしています。
それに来年度のライダーネタ探しのために・・・。
281名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 22:52:41 ID:MrFZUSqR0
だから何
282名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 22:56:12 ID:iF2dcn/B0
>>280
もう、そろそろ、トリップかコテハンで書いてください。その方が確実にNGに出来るから。
283名無しより愛をこめて:2005/10/20(木) 23:51:47 ID:p8tFhf4J0
楽天からジャックさんDVD配送メールキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
楽しみだなあちくしょう。
284名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 04:41:35 ID:fae5ykXJ0
DVD出るんだ、、、
劇場行ったけど客席は腐女子だらけ。恥ずかしいったら、、、

でも最高の舞台だった
敏樹様は三谷幸喜っぽいとずっと思ってたんだよな。でもそうじゃなかった
限定空間で小人数を動かすのがうまいのが三谷、大人数を動かすのがうまいのが井上
そんな感じ
285名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 12:04:33 ID:17yNkPYz0
昨日このレス読んだ時に何で帰ってきたウルトラマンと井上俊樹が関係あるんだろ?とまじ思った。
284を観て真実に気がつきますた。
勘違いしたまま一生を過ごしてあの世へ行くとこでした。
ありがとう284
ゆるしてよ283
ついでに何か知らんけどごめんね286
286名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 12:49:46 ID:MBFnkpf80
1stスレ723の人はツッコミ待ちしてるんだろうか!?
むちゃくちゃ気になって仕方ないよ〜!

いやマジだったらマジでいろいろ話を聞きたいよ。
287名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 13:00:57 ID:1tK/Xp7f0
>284
私も敏樹様の脚本は三谷氏っぽいと思ってた。
構成が上手いんだよね。
288名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 14:54:14 ID:3dZm8KBP0
ファイズの家出少女の回では
たった2話で少女中心にメイン6人絡ませて
啓太郎の株上げてジェイとチャコを退場させて
王とか木場との対立とか伏線貼ったりしてたな
289名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 21:35:30 ID:pgq4bCAb0
何も知らないで鋼の錬金術師見てて後から知ったんだけど
35話は井上脚本だったんだ。
他の話に例を見ないほど面白かったから、「あれ?今回はどうしちゃったの?」
などと思ってしまったがあとから納得。
290名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 22:17:52 ID:ItCPxoY40
FIRSTのスレ、ボロカスですな。ヒビキの映画の際でも似たような評価でしたが、
でも、当方は、ヒビキの映画は充分満足できた。
過去、それらのスレでの評価が悪いものは、自分にとっては逆に面白いものばっかり
だった。だから、貶されれば貶されるほど、なんかワクワクしてくるのよ。
なんか井上アンチが蔓延したおかげで、S属性が身に付いたのかな?
FIRSTも、いい出来だと期待大なんだが如何かな?
291名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 23:12:54 ID:j2yhiHGw0
実際見てみるまでは何ともいえんな
期待はしてるけど
292名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 23:34:33 ID:HTwckVZ/0
響鬼映画、確かにもう少し練り上げて欲しかったなと思う部分もあったけど自分は大満足だった。
明日夢がらみのシーンとか本編で見たくても見られなかった燃えエピソードがきちんと入ってたから。

FIRSTも楽しみ。見ないうちから批判するようなことはしたくないしな。
293名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 23:54:44 ID:wdLP+jx20
>>290
FIRSTスレ、ちょっと見てあきれたな。
ためにする批判ってのはああいうのをいうんだろうな
294名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 02:34:27 ID:zlG2dybx0
まあ特板的にはFIRSTには平成ライダー風味よりはかつての1号2号を求めていた人が多いんだろうから
その辺は割りびかにゃいかんだろうな。
295名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 04:07:38 ID:9+tXCXySO
原作の映像化であって過去のテレビシリーズのリメイクじゃないんだけどなあ。
ともかく見なきゃ何とも言えない。
また馬鹿どもが公式ブログを荒らさなきゃいいけど。
296名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 04:21:13 ID:g93Svjqe0
良くも悪くも敏樹は人気者だ。
響鬼がらみでさらに知る人も増えた
叩かれるのを見るのはがっくりくるが、
まあ、それだけ敏樹の脚本に触れる機会が増えて
あ、いいかもって思ってくれる人が出てくればうれしいかな。
297名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 09:41:00 ID:/bI9LfaF0
>>295
ある自称映画批評家によると「変身しないことがダメ」だそうな。
まぁ原作も知らないで偉そうにほざくことで有名な駄目批評家として有名な人物だが。

298名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 11:08:08 ID:/Hbn7MbJ0
まぁ、監督が長石だしなぁ
299名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 23:09:57 ID:IZP42Dyu0
特撮は響鬼がはじめての私にとって井上さんの脚本も初体験でした。
ありがとう。井上さん。響鬼を引き継いでくれて。

皆さんとは違うかも知れないけど、
私は「恋する鰹」「惑わす天使」で初めて泣きました。
あの物語は本当に良かったー(ギャグは子供と見てると全然平気、受けてるし)
今までの響鬼は言葉に感心していたけれど、物語で泣いたのは
初めてかもしれない。

>>296
ここにも一人います

300名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 23:33:00 ID:XwGF/y4z0
俺が平成ライダーで泣いたのは555の8話だな
人が死んだわけじゃないのに泣けるから不思議だ
301名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 00:07:21 ID:uWm5UWyS0
俺が大泣きしたのは、シャンゼリオン最終話。
今だに見返すと泣きそうになってしまう。
302名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 00:10:08 ID:8OxqZHWh0
俺は劇場版龍騎でファムが真司と別れた後、死ぬトコ以降ずっと。

11月5日10時20分からテレ朝地上波で
劇場版龍騎の放映あるみたいだから、みんな観ような?
303名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 00:32:21 ID:CN+Ceycn0
>>297
原作基準で映像化したのに「こんなのは○○じゃない」って言われるのは
最近だとドラえもんもそうだけど、ライダーの場合ドラ以上原作読んでない
人間が多いだろうし、避けられないかもしれない。
評論家がそんなんじゃアレだけどさ。
304名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 00:47:30 ID:VtGUVsNE0
新ドラえもんの「どくさいスイッチ」の回を見たが
あんなもんだったと思う。
てかどくさいスイッチやってくれて嬉しかったw

>>302
ファースト見にいかなあかんねん。遅らすか…。
305名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 08:32:04 ID:oUCJvV190
轟鬼の色替えだと思ってスルーした装着変身の斬鬼さんが猛烈に欲しくなった。
今月給料少ないのに井上氏ね。
306名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 08:33:35 ID:S7y5dtbt0
おいおい、ちょうど敏樹様の本で泣いた話してる最中にこんな話が来るなんて

全  米  が  泣  い  た・゚・(ノД`)・゚・
307名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 08:37:08 ID:suiNtO410
来週の脚本が東映だと敏樹様だけどテレ朝だと米村正二になってる…
308名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 08:37:48 ID:F5k7iw8g0
>>307
ちょ、それ、どういうことw
309名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 08:41:22 ID:IaQgAY70O
今回の斬鬼復活は、さすがに無理があるだろ…。烈斬音伽について何のフォローも無しかい。
轟鬼も同じ車に乗ってんだから、何かしらのリアクションがあっても良さそうなもんなのに。
とにかく、ノツゴ登場から急ぎすぎな感じ。あと1話裂いても良かったんじゃないか。


それ以外は良かったよ敏樹タン
あきらイブキ問題をどう発展させてくのか楽しみだ
310名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 08:42:58 ID:8OxqZHWh0
つまり米村正二は井上様のゴーストネームだったってことか……
もしや大石やきだも名前を変えた井上様だったって可能性も――?
311名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 08:43:42 ID:dzZAO0+v0
>>309
> 今回の斬鬼復活は、さすがに無理があるだろ…。烈斬音伽について何のフォローも無しかい。
> 轟鬼も同じ車に乗ってんだから、何かしらのリアクションがあっても良さそうなもんなのに。

車のリアトランクのシートの下(普通標準で付いてる工具や、スペアタイヤなどがある
に隠してなかったですか>裂斬
312名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 08:46:45 ID:8OxqZHWh0
> 今回の斬鬼復活は、さすがに無理があるだろ…。烈斬音伽について何のフォローも無しかい。
> 轟鬼も同じ車に乗ってんだから、何かしらのリアクションがあっても良さそうなもんなのに。
来週以降フォローあるんじゃね?
今週もハープを空中から作ったことや、若すぎるとか、引ったくりをやっつけた術とか
先週放送分でツッコミが入った部分は悉く解消されてる。
313名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 08:50:51 ID:F5k7iw8g0
>>310
また一つ敏樹伝説が増えたな……
314名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 08:52:22 ID:/QbqABEw0
桐生さんのエピソードと比べると、少し駆け足すぎた感が。

しかし、あきら→イブキと相談に乗るところの
響鬼は本当によかった。
「自分で考えろ」と、無責任にも聞こえる台詞も
実はちゃんと考えて発言してるんだなとわかって感動した。
315名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:03:48 ID:76wHJBMB0
だーらもう10話くらいしかねんだってばよ>駆け足
316名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:05:54 ID:42hrjqH40
>>314
そこ、すごくよかった。
ヒビキはイブキを一見突き放したように見えるが
あきらとイブキじゃ置かれている立場が違うことをちゃんと踏まえたうえで、
両者に言ってる本質は同じなんだよな。ヒビキがすごく魅力的に見えた。

その手腕を来週からの桐矢にも発揮してください敏樹様(-人-)楽しみにしてます
317名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:12:24 ID:IaQgAY70O
>>311
そういうことじゃなくてさ。
せめてラストで、あきらか轟鬼に「なんでだまってたんすかー」みたいなセリフが欲しかったな、と。
内容濃かったから、投げっぱなしで終わっちゃったけど。

コガネオオカミも烈斬も入手経路が気になる。
みどりさんが復帰を知ってうんぬんとかの前設定は無視でも良いから、その辺の説明はしっかりつけて欲しいな
次回が楽しみだ。
318名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:18:51 ID:dzZAO0+v0
>>317
別にどうでもいいのでは?
劇中に出たのは確かに「裂斬」だったけど、あれが「裂雷」でも問題ないシナリオだったし。
単純に「スポンサーの都合」でもそれはそれかと。

あれだけ自分の命に関わると医者に止められていたのに、元師匠と預けられたアキラの為に
身を呈して戦うのがいいんであって、変な理屈やつじつま合わせなどどうでも良いですよ。
特撮ヒーロー番組なんだから(どうしてもブチ当る矛盾
319名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:20:22 ID:FdhUkAFvO
>>317
ですくあにまるの読み取りに妙な機械取り出して(前かすみが使ってたのとまた違うの)
トドが「なんすかそれ!?」言ってたんで知らなかった&黙ってたはまあいいかと思ったが
320名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:22:40 ID:S7y5dtbt0
>>317
携帯で何度も長文入力し辛くないですか?
それは置いといて、
>コガネオオカミも烈斬も入手経路が気になる。
先週、医者の診察受けてたでしょ。という事は復帰の準備を進めてるって事でしょ。
復帰するなら、DAとギターも必要になるからみどりに頼んで作ってもらったって事
でいいのでは?
321名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:23:23 ID:IaQgAY70O
>>318
うん、あきらを助けたときの斬鬼さんかっこよかった。

水さしてごめんな
322名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:23:30 ID:/QbqABEw0
今回の話は田崎か巨匠でみたかったなぁ。
323名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:23:38 ID:AWfsxgRK0
スレ違いだが

>>307

つか田村(555)・米村(sh15uya)ってもろ白倉人脈なんだが。
旧響鬼厨の井上叩きが白倉叩きに転化する悪寒。
324名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:26:08 ID:76wHJBMB0
>>319
あれって録音されてた変な音(=シュキからの呼び出し)に対してのリアクションだと思った
325名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:27:13 ID:dzZAO0+v0
>>323
でもそれって、ごく普通のことでは?
高寺だって彼の人脈から引っ張ってきてるんだし、それの何がいけないかワカラン。

それでも、きだ氏も復活予定だしね。
326名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:35:48 ID:buC5iSwM0
シュキの人の演技が思ったよりはマシでよかった。
「てをだすなざんきしぬぞ〜」には参ったから。
でも変身すると声が高くなって変だw
「にがすか〜」とかw
って井上氏とは関係ないか
327名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:38:33 ID:FdhUkAFvO
>>324
ああ、そうか
早とちりスマンです

>>326
アフレコっつーか特撮の芝居に慣れてないんだろうねえ…ってほんと井上と関係ないじゃないですかw
328名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:47:22 ID:eWt5X57i0
>>327
でも旧信者に言わせるとそれも井上のせいにされるw
329名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:51:25 ID:S7y5dtbt0
あの人の本には呪術的なもんがあってな…それで面白さを保っている。
330名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 10:18:06 ID:AWfsxgRK0
>>325

だろ?
たいていのヲタには「ああ白倉人脈だな」でおしまいのはずなんだが、
今の状況だとなぁ…。

野次馬的には白倉はマージフォン持ってるんじゃねえかと。
331名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 11:14:54 ID:OxTX/Afi0
トドロキが啓太郎っぽくなってる気が…
まあ役者の雰囲気も似てるんだが
「わけわかんないっすよ〜」はまんま啓太郎だった
332名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 11:32:15 ID:oUCJvV190
ここに書いていいかどうか分からんが、
アンチ響鬼次スレ俺も立てられなかった。ごめんね。
333名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 12:23:04 ID:f2qX8XNH0
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129778374/383

響鬼と並行してマイメロの脚本もやってたのかw
敏樹テライソガシス
334名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 12:35:56 ID:TjuKo2Zi0
調べてみたが、マイメロは書いてないぞ敏樹。
何かの勘違いだろう。
335名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 12:46:54 ID:vQNmS4LJ0
なんというか…毎度中身の濃い30分だなぁ、と。来週のイブキエピソードが楽しみでしょうがない。
今回も、大きな目で見れば、以前の流れの響鬼に悪人はいない、っていう流れに沿ってるし。
イブキの意味は?とか言ってる人もいるけど、今までの善人イブキが人殺したらそれはそれで問題

イブキの葛藤を描きつつ、シュキも根っからの悪人じゃなくて、イブキの手を血に染めることもない。
もちろん、イブキが鬼祓いをして、そこから悩んでもよかったとも思うけど
336名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 12:52:56 ID:TjuKo2Zi0
しかし次回は敏樹じゃない。
残念。
337名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 13:16:31 ID:7q5iOI7XO
水谷ねえ。
トムス系のライターで特撮慣れしてなさそうだし、どうなんだかねえ(渋谷も元々トムスの企画)。
アニメのホンも良かったりイマイチだったり
338名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 13:21:18 ID:rTyZgYAD0
今録画見た。ラストで素で泣いた。
なので。

>>317
>あきらか轟鬼に「なんでだまってたんすかー」みたいなセリフが欲しかったな
その意見には大反対。
ラストの雰囲気が台無しになる。
339名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 13:28:56 ID:d3lrvib50
>>336
米村も嫌いではないので無問題
で、結局次回はだれなんだろうか?
東映公式は敏樹のままだが(多分テレ朝が正しいんだと思うけど)
340名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 14:59:32 ID:guZiM8uS0
井上になってから視聴率があがってきた
これはどういうことだ
341名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 15:24:16 ID:vQNmS4LJ0
>>340
なんでもかんでもスレ風に考えると次のどれかだと思う

1・視聴率計測器がある家に井上先生がお願いまわり
2・視聴率計測器がある家は全部井上先生の親戚
3・視聴率計測器は全部井上先生のところにある
342名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 15:31:13 ID:76wHJBMB0
4・視聴率計測器は井上先生が発明した
5・むしろ井上先生自身が視聴率計測器
343名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 16:38:04 ID:389Km37W0
低迷していた視聴率が天才脚本家の登場によって一気に上昇!
「俺に惚れろ!!」
だがしかし、その時新たなる敵が!!
という井上脚本による展開です。
344名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 16:39:17 ID:VdxCue8z0
6・一部の視聴率計測器には井上センサーが搭載されている
345名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 18:02:46 ID:KfZcQNXx0
真面目な話キャラの立て方毎度上手いね。
以前の明日夢2人称の物語だと鬼達の悩みなんて薄っぺらく表現して超常の
存在たる鬼の凄さを浮き出させるだけの演出だったのに、ちゃんと共感を
得る視線で悩みを描いてる。

高寺のクウガ信仰は、信じられないような過酷な境遇を必死でもがいて後
何事も無かったかのように飄々と王道を貫ける五代雄作に帰結すると思うけど、
必死でもがく葛藤の描写が以前の響には圧倒的に足りてなかったよね。
だから細川の言葉に重みが無かった。

井上は実は空気を読む力が卓越している、高寺のクウガ信仰の路線にキチッと
あわせて響の脚本を完成させるんじゃないだろうか?
346名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 19:55:14 ID:iY4JU/k40
>>341
1だったら新聞ざたになるぞw
347名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 20:44:18 ID:Y6TCJ5PU0
デンセンマンだっけか。視聴率お願いで終了。
348名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 21:35:01 ID:6Lt4/SlX0
>>346
3456でも新聞沙汰だべ
349名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 21:38:49 ID:8OxqZHWh0
新聞社は敏樹さまの不利益になる記事を検閲するので新聞沙汰にはなりません。
350名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 22:10:42 ID:I2AY31D80
敏樹が天王寺並みになるのは時間の問題だな。

…あ、アンデッド化はなしね。権力よ権力。
351名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 22:17:58 ID:zI4dMCr+0
本スレではなんだか評価されてないのでここで書かせてくれ
今日も良かったぞ
悩むイブキとヒビキの会話もシュキxザンキも
352名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 22:34:56 ID:/QbqABEw0
いつみても波瀾万丈に出ないかな。
敏樹レジェンドの再現ドラマをみたい。
353名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 23:50:14 ID:U4Otk5ry0
朱鬼さんの戦闘時のアフレコはともかく、全体的に駆け足だったけど
今回も面白かった
先週の予告でもあったけど斬鬼さんの鬼の仕事は命を守る事〜の台詞はグッときたね
今後のあきら関連はジレンマは終わらないって展開になるのかな?

354名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 00:34:06 ID:bMyv0JMS0
ジレンマが終わらなくても
今はとりあえずの答えで生きてくしかない訳で、
そういう話にしてくれれば満足だな。
355名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 03:28:58 ID:cWO9qGeu0
何だかんだで、今週も面白かった。斬鬼さんカッコいい。
個人的に、今の響鬼さん=歳食った翔一
斬鬼さん=歳食った涼……って感じがした。
356名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 04:42:20 ID:O182rTZlO
>>312
そーいうの全部含めて響鬼の世界にあって無いから信者は怒ってんじゃないの?
井上のせいかどうかは別にしてラストの朱鬼を花で埋めるシーン、俺にはギャグシーンにしか見えなかった
井上も時間無いうえに制約多くて大変だったろーな
357名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 05:12:12 ID:YQ+A9bnV0
>>356
あれは撮り方が悪いんだと思うが。
358名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 08:35:41 ID:JKEkGdYI0
フンドシで笑わない奴がなぜ花畑で笑うのだざんきしぬぞー
359名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 11:48:46 ID:+XI8JTz+0
ドシフンは慣れた。
花畑よりも、鬼スーツ着たVシネ顔が神妙に花摘んでる光景にメガワロス

シュキが一回目を開いて微笑むように細めたのは良かったと思うよ
しかしザンキの変身も新武器も殆どハッタリ前フリ無しだったなあ
成り行きくせー。これも尺の問題か?
360名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 12:07:39 ID:GIf/Eftg0
今の響鬼みてると惜しくてたまらない。
1クール目っつーか轟鬼デビュー戦の後、
何回かまかもールーティン戦闘回挟んで
20話前後から俊樹投入して今の展開に持って来てりゃ
いろんな意味で神番組に化けたかも。

今となっては俊樹投入回が面白ければ面白いほど
時間がないのが悔やまれる。
361名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 12:18:25 ID:+XI8JTz+0
確かに・・・
詰め込み印象も少なかっただろう品、もっと早く投入できて
尺の余裕があったら。
362名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 12:18:41 ID:BtSCkRYr0
鯖恋の話の時の夕暮れ港?で語る響鬼達。
よく考えると裸にドシフン一丁の男三人が夕暮れ港で語らっているって図だったのでつね。
363名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 12:27:03 ID:BtSCkRYr0
>>345
前半の響鬼は明日夢視線、明日夢フィルターのかかっている世界のイメージですね。
大人の裏事情は表面に出てこない感じ。
後半戦は諸々の事情もあって大人側にカメラが移った響鬼世界て感じで
一年で二度美味しいかも。
前半が好きで後半が嫌いという人には同情するけれど
前半が良くて後半悪いて人はちょっと…
個人的に好き嫌いというのと良い悪いを混同真彦。
364名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 16:32:19 ID:3k4BmdnJ0
けどコレどう終わらせるんだよ
なんか主人公がどんどん影薄くなっていってるし
敏樹にとって動かしにくいのかねーヒビキさんて
今回過去の影っぽいものがちらっと見えたけど…
そのあたりを最終回近辺にもってくるんだろうか
365名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 17:41:12 ID:ao3NibW70
>356
>ラストの朱鬼を花で埋めるシーン
あの花が全部火の鳥になって朱鬼を火葬する……みたいなのを一瞬だけ期待した。
よく考えたらそんな手間のかかるCG合成はやれないよな……
366名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 18:22:33 ID:kG7GDDNK0
>365
おまい天才だな。東Aに入社汁!
367名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 20:36:48 ID:aTvG7doj0
最終回は響鬼が引退する話のような…
明日夢は鬼目標というわけではなく正式にタケシのメンバーに
でタケシメンバーとして働くヒビキと明日夢の姿に合わせて歌とスタッフロール。
悪意によって作られたマカモは消滅したけれどナチュラルマカモは今日も現れてるてな感じ。
ラストカットは音撃で華麗にマカモを倒す裁鬼のアップ。
顔だけ返信解くと二年前まで工事現場で親方やってたあの人の顔。
368名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 20:41:31 ID:qNfqA1Fr0
>>367
残念ながら裁鬼の人間体既に出てるんだよ。
工事現場監督出すなら素直に敏鬼でいいじゃん。
369名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 20:53:50 ID:K9jIC2ks0
>365
俺も火葬するのかと思った
朱鬼さんにお手製の式神の作り方くらいは習っていると思うし
370名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 21:08:50 ID:xSizpr/s0
>>367
明日夢のドラム設定が生きてるなら、最終回はラスボスっぽい相手を響鬼が太鼓で
倒す映像に、明日夢のドラム初デビューの映像とかを重ねるのかなーとか思ってた。
ついでに桐矢も一緒に演奏してたりしてさ。なんか猛士に入りそうな入らないような先が読めない展開だけど
371名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 21:10:00 ID:q3jgRCnV0
>>350
つまりこういうことか?
敏「靖子、俺は...俺はだな人間じゃないんだ、工事現場からきた現場監督なんだ!。」
敏「びっくりしただろう?。」
小「うぅん、人間であろうと宇宙人であろうと井上さんは井上さんに代わり無いじゃない、例え現場監督でも。」
とか、
敏「俺がやっているのは汗をかきながら続ける毎朝のジョギングですよ・・・」
とか、
腕相撲に敗れて骨折したときに
「あそこに沈む夕日が俺なら、明日の朝日は会川昇、お前だ!」とか。

>>368
裁鬼さんは柴崎助監督だったな。助監督がライダーってことは、敏鬼もありえない話ではないかもな。





372名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 22:01:35 ID:0zx7gqOy0
>>371

敏「うわあ〜♪」

とか?
373名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 22:52:28 ID:aTvG7doj0
子供が生まれたら願う事は唯一つ。
井上俊樹のように強い子にそだって欲しい。
そんな意味を込めてこんな名前をつけよう
「井上」と
俺は今色んな事を間違えているのか
突っ込みにくいボケをしているのか
374名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 22:55:58 ID:zLoOE6hi0
コピペなんだかどうだか知らんが

敏  樹

だっつーの
375名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 22:59:28 ID:bMyv0JMS0
最近子供が生まれたんだけど、
名前を「敏樹」にしようかと思った俺が来ましたよ。

結局やめたんだけどさ。
376名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 23:23:37 ID:aTvG7doj0
>>374
その間違いだけはReal。
すんません…
間違い箇所は
1 トッシーの名前の字間違い。
2 名前に苗字つける。
3 こめる願いと名前の関連間違い。
4 縁起が悪い数字なので飛ばし。
5 サイボーグなので子供つくれない。
6 板違い←重大
377名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 23:49:06 ID:RDHsfa7B0
やれやれ 本刷れをみていると
なんでもかんでも井上のせいにされているな。
「なんでも井上のせいにするスレ」をみているより
よっぽど面白いよ(藁
378名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 23:51:47 ID:oKpsZ6/90
>>377
俺の友達に旧儲がいるんだが。
先日、こんなことをマジで言っていた。
「井上になってから、スーツアクターの動きが悪いね」
379名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 23:52:02 ID:aTvG7doj0
まったくだ
せめて井上F敏樹と井上A敏樹のどちらのせいかぐらい書いてほしいぜ本スレ連中。
380名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 23:54:27 ID:9yBMRm6l0
そんなけ皆から愛されてるってことだ、嫉妬しちゃうな俺。
381名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 00:00:24 ID:qNfqA1Fr0
>>379
その区別の仕方ならば、井上F敏樹と井上敏樹Aだ。
あんたさっきから間違えてばっかだな。
382名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 00:01:06 ID:U4OkPxZq0
まったくだな。
「井上ゆでた」か「まご敏樹」なのかくらい描けよ。
383名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 00:32:45 ID:zF4ojQfp0
>>378
井上が中に入ってるからな
前日飲み過ぎたりするとつらいんだろう
384名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 00:50:07 ID:say+srJ/0
>>383
バッカおめーっ、井上がスーツの中に入ってるわけないだろ!

トシキ様の場合本当に「変身」してくるんだからな!!
385名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 00:51:40 ID:AmydPq3B0
鍛えてるからな
386名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 00:59:49 ID:qkSjir6i0
>>383
>>384
すげー!井上って脚本もこなし、監督業も営みつつ、スーツアクターまでやるんだ?
まるでジャッキーチェンみたいだね!

「井上敏樹を日本のジャッキーチェンと祭り上げるスレ」なんて立てたらオモシロス
387名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 01:31:48 ID:RwkG7IPO0
ああ。敏樹に不可能はない
なんてったって敏樹だからな
388名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 01:41:37 ID:B7rAzaf/0
井上ライダー敏鬼。
389名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 02:01:40 ID:u/TsCMfC0
響鬼の最終回ではトシキが大活躍する予定。
390名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 02:22:59 ID:rs1bBY9G0
トシキ
忘年会にて仲間の鬼と腕相撲を行った際、ついうっかり骨折するも、
負傷したまま1日で10種の魔化魍を倒すという現役時代の木暮に匹敵する記録を持つ。
得意音撃は音撃盤 十震樹(カスタネット型の音撃武器)を使った、
音撃波 大山鳴動(おんげきは たいざんめいどう)

などと書いてみる。
391名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 02:31:37 ID:qOfnCNPM0
カスタネット微妙にダサスw
敏樹ならコントラバス担いで戦うよきっと。
なんだったらグランドピアノでも可。
392名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 02:51:27 ID:hxdqTVMD0
>>391
やはり屋根の上からバイオリンで音撃でしょう。
393名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 03:41:14 ID:HsSpqstj0
「俺はいずれ敏樹さんの弟子になるつもりだ」
394名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 03:53:19 ID:3YxZGLBD0
>373
ふたごに「敏」「樹」という名前をつけるがよかろう
と過去スレを読んで思った俺カイザ
395名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 08:41:56 ID:6t3HCM+W0
井上と楽器は合わないなぁ。
音楽関係だと飲み屋のカラオケくらいかな。
クラシックを聴く趣味はあるかもしれんが。
396名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 12:12:21 ID:I1yxGPdN0
>>367
最終話は明日夢ともっちーの結婚式。
会場に向かう桐矢がチンピラに刺される。
桐矢「空が目に染みやがる…」
あきら「ばかみたい」
397名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 12:39:28 ID:MSYZqHOb0
最終話
実はこれまでの話はすべて明日夢の夢だった。
現実では明日夢こそが響鬼であり、世界はマカモーに制圧される目前だった。
明日夢の目前でイブキが、トドロキが倒されていく。
一人残った明日夢に降伏を迫る大正夫婦。
「俺を誰だと思っている・・・俺は仮面ライダー響鬼だ!」
太鼓の音と同時に大爆発、エンディングへ。
398名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 14:56:28 ID:TBWl7AC70
>>381
厳しかお方ばい
さては井上先生!!
399名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 15:33:38 ID:UZ0sLM9T0
井上ファンキー敏樹と井上敏樹アナーキー
GA書くのがファンキー。
カイザとかサノマン書くのがアナーキー。
400名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 15:50:36 ID:bjIFehen0
どちらも好きだがアナーキーには時々マジ泣きさせられるからな。
井上敏樹Aおそるべし。
401名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 21:07:25 ID:Fqts6bpQ0
シャンゼリオンはファンキーとアナーキーの共同執筆か。
恋する鰹、惑わす天使も共同執筆っぽいな。
402名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 21:33:33 ID:g6+vpybL0
朱鬼はアナーキーで桶?
403名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 21:51:59 ID:DGCBKYg10
ちょっと駆け足のアナーキー?>朱鬼

もっと時間があれば、せめてあと一話分
時間使って欲しかったなあ。
そんでもって監督巨匠で。
坂本監督の演出、嫌いじゃないけど、
CG合成って縛りがあるとイマイチな気がする。
やっぱ坂本監督にはナパームふんだんに使った
戦闘シーン撮って欲しい。
404名無しより愛をこめて:2005/10/25(火) 22:41:55 ID:O3cBSabC0
井上ファンキーの設定無視などかわいいもの
井上アナーキーはシャンゼで依頼人の友人を消したのだれか?
で始まった話なのに、後編ではそんな話は一切でないで
しかもパワーアップアイテムをイヌに食わす

井上アンチの批判などあったたところで
おもしろさには関係ない
405名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 09:20:33 ID:pZ1NJ1xv0
凄すぎるぜ井上敏樹A…
406名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 14:19:16 ID:SiFTxjJF0
今日、THE FIRSTの本が出てたから立ち読みしてきた。
やっぱり敏樹はすごいと思った、アンチなんかとは人間の格が違うわ。
407名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 15:31:23 ID:3Za4dCAlO
俺も読んだ。



敏樹サイコーw
――今回は、同じライダーでもかつてお父さんが書かれていた主人公を新たに書き直すという形ですね。

井上:でも、特に感慨も何にも無いよ。あるフリをしているだけで。

――えっ? プレスや公式サイトのコメントには……。

井上:ちょっといいことを書いただけ(笑)。それにあれは昔の思い出しか書いてないしね。
気に入ればやるし、気に入らなければやらない。企画をどう面白くしていくかが俺の仕事だから。
あとは人間。どんな人間と仕事するかが大事なんだよ。
白倉は話が通じやすいし、何を考えているかもわかる。
だから信頼関係もそれなりにある。それなりに(笑)。

――オファーが来たのはいつ頃だったんですか?

井上:去年の冬だったかな。
もうその時には恋愛ものにするっていう話になってた。
白倉は「冬ソナ」にしたいって言ってたね。

――水の結晶が出てくるのは……。

井上:それは別に関係ないけどな。

――大人向けという方向性は?

井上:コアなファンだけに向けても客層が広がらないから、デートで見に行けるような作品にしたかったんだよ。
本郷と一文字を出すわけだから、ヒロインと三角関係になるしね。
ただ、絶対成就するものじゃないから、悲恋として描ける。
だから仮面ライダーって実は恋愛ドラマが似合うし、それを作れる要素が既にあるんだよ。
――何稿くらい書かれたんですか?

井上:ホンは三稿くらいかな。でもプロットは結構直したね。
こっちは「仮面ライダー的な恋愛ドラマ」を書いたんだけど、白倉は「恋愛ドラマ的な仮面ライダー」をって、
珍しく意見が食い違ってね。
2人は「ツーカー」だって勝手に信じていると、たまに「ツーツー」になることもあるんだよ(笑)。

――最初の段階から大きく変わった部分は?

井上:美代子がもっと軽い感じの女の子だったんだよ。
そんな彼女でもいじらしく晴彦へお金を貢いだりして尽くす、っていうのを考えてた。

――では晴彦と美代子のドラマは最初からあったわけですね。

井上:全体を引っ張っていくのに本郷たちだけだと弱いと思っていたから、対比の意味も含めて入れたんだよ。
晴彦と美代子の“仕掛け”は、白倉も面白がってたね。

――2人が赤い糸で結ばれている、というシーンが印象的でした。

井上:あれは俺が入れたんだよ、こう見えてもロマンティックなシーンは得意だから(笑)。

――あそこで強がっていた晴彦が弱い部分を見せる……晴彦にしても本郷にしても、弱い男が多いですね。

井上:そうだね。何だかんだ言って、精神的には女の方が強いって思っているところが俺にはあるから。
あすかだって、改造人間相手だったら普通逃げるだろうし。
受け入れるってことは強いってことだよね。
410FIRSTムックインタビュー3/3 ラストの締め最高w:2005/10/26(水) 16:37:15 ID:SE7p8phl0
――ただ、あすかが克彦から本郷へ気を移していくのは? さすがに克彦が死んだ後だと……。

井上:だから隼人を克彦に似せたんだよ。
隼人が最初のとっかかりになって、徐々に心が動いていく。
それにいきなり付き合うわけじゃないからね。

――それにしても三角関係になるのは早すぎる気もしました……。

井上:男はそう思うかもな。でも女はそういうもんなんだよ(笑)。
あすかは最初敵討ちをしようとしてるし、それなりに古風な女だと思っているんだよ。
でも、そこへ謎の男が出てきたりして、憎しみから恋愛に変わってもおかしくないんだよ。
大体男は女を美化しすぎているんだよ。
男が書く女性像だからといって都合よくしちゃダメ。
こういうのを書くのがライダーの仕事だし、記号的なキャラクターじゃイカンの。

――続編の可能性は?

井上:あれで完結だよ。隼人の運命も見えているしね。
でもいい奴だよね隼人って。本郷よりも人間的だからね。
本郷は朴念仁だから、どっちか友達に選ぶんだったら、隼人だろ?
映画を見た女性は隼人のほうを好きになると思うよ。

――ところで今年も「THE FIRST」だけじゃなく、舞台や『響鬼』など、お忙しいようですね。

井上:こう見えても、いつも頭の中でホンのことを考えてるからね。
こうやって酒を飲みながらでも思いつくし、女とデートしながら思いつくこともあるから。
そういうときは「ごめん、ごめん」っていいながら中断して書いてるし(笑)。

――あんまりそういうことを言うとまた「アンチ井上派」の人に……。

井上:いいんだよ、そういうのが面白いんだからさ(笑)。ここ、絶対にカットするなよ(笑)。
あと劇場版「響鬼」のDVD(来年1月発売)もよろしくな。
411名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 17:29:56 ID:WieQvWq00
>418-420
GJ! 敏樹様流石敏樹様、超男前!私とデートしてください!!
アンチの人たちが何でも井上のせいwにするのも楽しんでるのかな。
412名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 18:03:20 ID:Qez7yr5m0
>――あんまりそういうことを言うとまた「アンチ井上派」の人に……。
>井上:いいんだよ、そういうのが面白いんだからさ(笑)。ここ、絶対にカットするなよ(笑)。

自分の立場わかっててやってるところが最高だw
413名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 18:04:37 ID:Qez7yr5m0
>418-420
言い忘れた。テキスト化ぐっじょぶ!
414名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 18:10:53 ID:bF8n0ujG0
最高すぎるw
これは買わねばいかんな。本屋にいってくるぜ!
おっと、劇場ヒビキとファーストのDVDも10枚ぐらい買わんとなw
予定に入れておこうw

…しかし貯金がない。
415名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 18:19:36 ID:khDssWpe0
>あと劇場版「響鬼」のDVD(来年1月発売)もよろしくな。
よし!!
416名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 18:30:35 ID:6Ej3wFrQ0
>井上:いいんだよ、そういうのが面白いんだからさ(笑)。ここ、絶対にカットするなよ(笑)。
>あと劇場版「響鬼」のDVD(来年1月発売)もよろしくな。

また一つ好きになった
掘られてもいい
愛してる
417名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 18:32:37 ID:rU+3m6Bp0
俺達は敏樹の掌の上を彷徨ってたに過ぎなかったのだ。
418名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 19:02:45 ID:pwkYcklr0
これで敏樹を好きにならないわけがない。最高w

ほんとにさ、いろんなとこでアンチ井上の人たちに叩かれてるのがわかってて
こう言えちゃう、しかも楽しんでるってすごい。
きっと絶対敵にまわしちゃいけないタイプだ。ある意味怖いくらいだよ。
419名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 19:32:36 ID:ANglVIfE0
多分このスレ見てるなw
敏樹様、愛してる
420名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 19:46:21 ID:bF8n0ujG0
買ってきた。
俺も敏樹様愛してる。

「最初のホンを没にしやがったんだよ、あのジジイ(→長石監督)」
www
421名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 19:48:44 ID:6Cvx1k5h0
敏樹様とツーカーになれるのはこのスレですか?
422名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 19:50:21 ID:MY+pjUmy0
>418-420
敏樹様マジカッコヨス…
しかも最後は別作品の宣伝かよ!
423名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 19:53:28 ID:6Cvx1k5h0
こんだけレスが進んでるのに誰もお礼を言わないので当方が代わりに。
>>408-410
乙でした。ありがとうございます。
424名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 20:03:44 ID:bF8n0ujG0
いやいや、お礼いってる人いるけど
みんな興奮してレスアンカーめちゃくちゃじゃねぇ??w

とりあえずそうだな。お礼いっとかないとな。遅くなったけど。
まず本が発売されてることを教えてくれた
>>406
そしてコピペして一足先に読ませてくれた
>>408-410
本当にありがとう。
425名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 20:13:53 ID:SSDgs6Zv0
ご、ごめ……興奮しすぎたor2
>411だけど、未来にレスしちゃってるよ。
それだけ敏樹様が素敵だって事でひとつ。
426名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 20:15:00 ID:Qez7yr5m0
>みんな興奮してレスアンカーめちゃくちゃじゃねぇ??w
>>411のアンカーを俺がコピペしちゃったからだ…すまん。
427名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 20:21:24 ID:6Cvx1k5h0
>>425-426
よし、罰として、DVD買ってね♥
428名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 20:36:18 ID:iBh0b7bXO
ついでに「Ωオメガ」も買ってね!
そして>>1-1000GJ!w
敏樹先生、これからも俺達を敏樹愛で苦しめ続けてくれー!
429名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 21:46:34 ID:AIH07erz0
オメガってなかなか見つからないんだよな。
ドラム拳とかなんてっ探偵アイドルはブックオフの守り神だけど。
430名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 21:49:43 ID:FxWD/O0a0
なんかもう、こっちまでどんなトンチンカンな叩きを見かけても
微笑ましく思えてしまいそうなコメントだな。
431名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 21:57:29 ID:YWVh3WHd0
>>430
トシキ「鍛えてますから」
432名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 21:57:45 ID:N3A122KM0
やっべぇ、トシキン最高(笑)!もうアンチが何言っても許せそうだ。トシキン愛してる!
433名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 22:09:06 ID:2TvDlAyH0
アンチ井上派の人は敏樹様に認められているんだ……なんだかちょっぴりジェラシー。
俺もアンチ井上派になろうかしら。
434名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 22:58:43 ID:7Ubrkexj0
敏樹かっこいいよ敏樹
435名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 23:03:43 ID:VdmDl8W30
俺は今、敏樹様への愛という名の地獄にいる。
地元にFirst上映館がないんでDVD待ちと思ってたけど、
出張のついでに足を伸ばして見てくる!
もちろん劇場版響鬼のDVDも買うぜ!

>408-410
アリガトン。
436名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 23:14:16 ID:9K2VNBG/0
>>アンチ井上派の人は敏樹様に認められているんだ……

別にアンチ井上派が怒るような作品が面白いとは言ってないんじゃないか?
ンな連中の言うこと気にせんでいい位だと思うんだが
437名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 23:14:26 ID:SiFTxjJF0
なんつーか、ここまで嫌われてるのを明確に認識しててわざとやってるっていうの
はすごいよなあ。
脚本の内容以前に人柄に惚れるわ、さすが敏樹w
438名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 23:15:30 ID:HtKFHoiY0
>>437
なあにホントはシャイな敏樹のことだ
本当は傷ついていても強がってやがるのさ

…萌え。
439名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 23:34:14 ID:SE7p8phl0
というか、インタビュー読み返してて気付いたが、

> こうやって酒を飲みながらでも思いつくし

また飲みながらインタビュー受けてるよ敏樹w
440名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 23:52:27 ID:8K+X8Xnq0
他人から嫌われることを恐れていないなw羨ましい性格だ。
なんつーか、敏樹が他人を嫌うということは無さそうだ。
嫌うより、嫌われる方が楽なのかな?精神的に。
441名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 00:07:18 ID:Si/qPvYU0
デート中に脚本書く敏樹様、ステキ……
442名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 00:13:15 ID:Lnh9Ij3V0
同本のプロデューサー陣へのインタビューより
白倉プロデューサー曰く「あの人は偽悪的」だそうです。
443名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 00:27:56 ID:sS0WbDA70
実際の敏樹は乾巧みたいなんだろうか。
444名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 00:33:14 ID:rBUWZ4Wc0
>>443
むしろ結城凱だろ
445名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 00:35:46 ID:sS0WbDA70
>>444
ジェットマンは見てなかったんだ。すまない。
446名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 00:43:09 ID:lsDRdyWJ0
>>440
>嫌うより、嫌われる方が楽なのかな?精神的に。
たっくんも似たようなこと言ってたね。敏樹の心情を代弁してたのかな。
しかし敏樹いいよ敏樹。アンチの山本がちっぽけな人間に思えてくる。
447名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 00:58:54 ID:W9hYodnP0
>>421
いえいえ、敏樹様にツン(敏樹様)デレ(俺等)になるスレです。
448名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 02:04:44 ID:d/D1TCND0
ちょっと脱線気味の話題かもしれんが、山本弘のアンチッぷりってそんなに酷いのか?
449名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 02:09:56 ID:W9hYodnP0
ちょっといろいろ廻って気がついたのですが…
敏樹様アンチの皆様には「”萌え”る人が多い」ような気が。
450名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 02:10:38 ID:8n0ce3Jw0
俺も敏樹様萌えだけどなw
451名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 02:15:31 ID:cwOrAp8h0
萌えヲタの甘っちょろい自意識を逆撫でするんだろうw
452名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 02:26:08 ID:nJhyC20B0
>>448
別に率先して敏樹を叩いてるわけじゃないけどね。
単にあの男は秋目倉なだけ。
453名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 02:45:12 ID:QCV1fZaI0
おっさんテイストバリバリな敏樹様は
萌えヲタからは嫌われるだろうな
454名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 03:01:23 ID:YMYbt3es0
萌えオタの神経逆撫でしそうなギャラクシーエンジェルはヒットして
3期だか4期だかまで作られたわけだから
萌えオタ=敏樹嫌いってわけでもないような。
455名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 04:04:45 ID:CQv1INp40
>>408-410
敏樹様最高だ…
俺も敏樹様とツーカーしたい
456名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 04:19:30 ID:8rHPf6d50
>448
っ[ファイズTV本編観てないで映画ボロクソ貶し]
457名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 07:03:58 ID:SNatb5Mc0
業界にこういう人がいることは幸福な事だ。
こういう人と仕事したいよね。
458名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 07:21:34 ID:/BqYwtIf0
>>454
そして敏樹を事実上外したGA2は…
459名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 07:43:09 ID:nJhyC20B0
>>456
いや、山本はファイズ本編も観てた筈。
何度か感想を書いてたから。
ただしこのおっさんは自分の嫌いな作品に対してはとことん読解力が低くなる
という困った性癖があって、ファイズに対してもシロウト以下のまぬけな感想しか
言ってない。

映画だと「どうしてオルフェノクが人類を支配できたのかわからない」なんて
まぬけなことを言ってるし、しまいにゃ「巧がオルフェノクだった意味がない」
だとさ。
これでプロの作家として批判してるってんだから大笑いだ。
460名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 07:52:51 ID:UTfTLs120
山本氏を貶めても意味なくね?
人には得手不得手があるからしょうがない罠

俺は批判されてもどこ吹く風な敏樹が好きだ
461名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 11:12:56 ID:N77UpT5X0
>>458
どうだったの?
462名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 11:51:42 ID:jybQ5N1I0
他人からは嫌われたほうが、色々とやりやすいじゃん?
嫌われていると自覚したなら、「アイツにだけは負けねー」と奮起するし
負けないだけの自信を付けるために努力もする、相手を冷静に見るようになる。
冷静に見れば相手がわかるから、いざ勝負になった時、やりやすい。
逆に他人を「嫌う」となると、モノの見方は歪むし、相手を視野の外に置こうと
するから、相手のことを理解しなくなる。変に仲間を見つけてツルんだりして
共感だけ得てそれで終わり。成長がない。

まぁ、嫌われていると思うと普通なら凹んじゃうけどw、体鍛えて、精神力強めて、
それを「踏み台」にする敏樹様がいとおしい。すごい。デートしたい。
…もっぱら焼肉屋か居酒屋になりそうだけどw
463名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 14:05:09 ID:sQNIpA7bO
この2ヶ月で、他人を嫌う醜さを嫌と言う程味わいました。
464名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 14:20:39 ID:u1wyqh0R0
>嫌われていると思うと普通なら凹んじゃうけど

これが普通の人間だよね。
こーいうメンタル的な強さがないとああいう世界では生き残れないのだろうか。
敏樹様テラツヨス。見習いたいもんだ。
465名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 17:30:16 ID:xqPEUgsq0
業界にお友達を作って、なぁなぁの仲で仕事していく
あかほりさとるや黒田洋介とは全く逆の姿勢だなぁ。
466名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 18:43:19 ID:jeri6rUM0
あちこちから嫌われつつも、同じくらいの数の友人・知人から篤く慕われてるのが敏樹だからな。
467名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 20:17:44 ID:2K5crBBM0
>>466
それはどっちも妄想すぎる。
あちこちから嫌われてもいないし、そんなにすごい数の友人・知人がいるわけ
でもないだろう。
468名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 20:51:45 ID:rkWu++q2O
脚本:井上
監督:三池
で観たいような希ガス
469名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 20:54:49 ID:t+RZQKVM0
トッシーに生で「俺にほれろ!」と言ってほすい
470名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 20:59:09 ID:TSbo0sfR0
>465-466
視聴者(アンチ)に嫌われるのと同業者に嫌われるのは全然関係ない話じゃないのか?
471名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 22:26:29 ID:FsLNADai0
>>468
三池は、現実主義の職業監督だからロマン溢れる俊樹様との相性は良くなさそう。
おそらく相当あざとい作風になると思うな。
472名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 22:28:16 ID:QCV1fZaI0
友達・舎弟ばなしは良く出るが、なぁなぁ感はそんなにないね。
473名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 23:28:14 ID:On7Hjk+B0
脚本:井上
監督:庵野

とか考えた俺。
474名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 23:28:47 ID:f7YtEGX10
>>473
絶対無理。
475名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 23:43:35 ID:ATTpq+IA0
>>473
庵野は喜んで引き受けそうだな
476名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 23:58:51 ID:QCV1fZaI0
庵野や樋口は熱い話好きだし、割と合うんじゃないの。
477名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 00:29:50 ID:nnSMbi+c0
庵野はアギトが好きでキューティーハニーに山崎潤を呼んだり、555のベルトが巻けずに悲しんでたりしてたから、
井上に対して悪い印象は無いだろうな。
478名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 00:38:54 ID:bC+Occ2r0
でも庵野と井上って価値観が相当違ってそう。
479名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 00:42:12 ID:j/QOYMZ70
>>478
組んだ相手の価値観が自分と違うなんて承知してるだろ、庵野も井上も
480名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 00:42:56 ID:PGtgdVKT0
確か三池は、ゼブラーマンの時、パンフの中で、
「今の特撮はなっちゃねえ、イケメン(俳優)はともかくとして」
というようなことを言っていたから、敏樹様とは微妙なんじゃないかな。
だがもしかしてもしかした時、うまくウマがあえば、これほど最強の
タッグはないとおいらも思う。てか、うまくすれば合うんじゃないか?

>477
そうなのか!なら、ハニー借りてこようっと。
481名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 00:57:40 ID:1FAKGhcy0
三池と井上はどっちも空気読むから、
お互い牽制しあってかえって凡庸になったりしてなw

最近は白倉とセットでやってるように、
大暴れを容認してくれるサポートが井上には必要な気がする。
482名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 01:30:03 ID:rE/CrdZ50
やっぱり富野御禿と組んで欲しいですよ

もの凄い勢いで衝突して壮絶な殴り合いの末喧嘩別れ、
という展開が容易に想像できるけれど、それはそれで
二人のキャラに合っているのでファンとしては満足だw
483名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 02:15:57 ID:VbIdxGsL0
>>482
悪い意味で灰汁が強くて似たタイプだから駄目だろうねぇ
どっちかが折れたら面白くないし
484名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 02:46:10 ID:/Rq6YZWm0
今月のダムAのトミーインタビュー読むと
トミーもテーマよりもストーリー、テーマは薄く
てな時期を通って今はテーマが重要という考えだそうな。
トッシーとは相反する考えだけれど組み合わせてもると意外なケメストリィの予感。
「体感」重視という部分は意見が合うだろうし
何より二人ともド助平なので意気投合するはず。
485名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 04:47:33 ID:RHUbH/TT0
>>448
井上敏樹にリアルなキャラ描写を期待しちゃいけない
パラロスのゲストヒロインはいなくても話が成立するので必要ない
パラロスのような脳内補完が必要になる作品はつくるな
パラロスのような底の抜けた作品を肯定する奴がいるのは大問題だ
木場の心変わりの理由が最後まで意味不明
「君ってつまらない人間だな」といいつつ、明日夢に付きまとう桐矢が理解不能

などのトンデモ発言を繰り返して井上敏樹先生を叩きまくる人。
486名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 05:22:55 ID:1FAKGhcy0
最近の富野は、相当脚本家の自由にさせてるみたいだし、
キングゲイナーみたいなのだったら、充分やれるんじゃないの。
487名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 05:59:33 ID:o5shuydx0
>485
「わたしは井上敏樹の脚本を面白いと思ったことが一度もない」
とか言ったんだったか?

龍騎のギャグやファイズはいまいちあわなかったけど
その後の作品で信者のようなものになった俺からすれば
なんとも勿体無い話だと思うが。
488名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 07:16:44 ID:bC+Occ2r0
確かに敏樹のホンで面白くないところもある。
555の序盤のすれ違いドラマなんて狙いが明確なだけに醒めて引いたね。
そんな状態で敏樹本人のキャラに触れたら拒絶反応起こしてしまうかも。
特に評論家なんてのは作品を楽しもうと見ているわけじゃなく、評論しやすく
記号化して捉えるだろうから一度思い込んだら印象変わらないんじゃないかな。
489名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 07:31:14 ID:uHtQ1sts0
他はともかく
> パラロスのような底の抜けた作品を肯定する奴がいるのは大問題だ
これはいくらなんでもなあ
490名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 09:24:54 ID:abBNiRLa0
>489
個人レベルでの好悪はともかく他人の完成まで疑うとはなぁ。
自分の感覚こそマンセーと思っている辺りが怖い。
こういうこと言うやつに限って大したことできないんだろうけど
491名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 09:33:34 ID:r+1vO+ia0
一応参考までに、

山本弘の劇場版ファイズ批評
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/material2003_07_a.html

それに対する、ファンからの反論
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5814/material2003_08_a.html#wlpimw
492448:2005/10/28(金) 11:45:01 ID:yF+RnqYy0
みんな、ありがとう。
「時の果てのフェブラリー」とか「サイバーナイト」は好きだったんだがな、山本弘。

しかし、作品以外のエピソードを聞いてると山本ではとてもじゃないけど敏樹様には対抗できないよ。
山本・・・氷室冴子に痛い告白をして袖にされた、物心つく前の娘にアニソンを聞かせる
敏樹様・・・説明不要。
493名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 11:51:15 ID:gMPIlWLT0
>>492
敏樹様の娘は高校生くらいで、脚本を書いてるらしい。
494名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 12:31:05 ID:y23l7JM9O
>>493
す、末恐ろしい…

ところで敏樹氏って特撮とアニメ以外の
テレビドラマの脚本経験って無いんだっけ?
作風的に「相棒」や「世にも奇妙な物語」の1エピソードで
敏樹氏脚本を見てみたい気もするんだが。
495名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 12:50:21 ID:RxaXnlQS0
>>492
>山本・・・氷室冴子に痛い告白をして袖にされた、

新井素子以外にもそういう事してたの?
496名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 12:59:25 ID:1FAKGhcy0
>>491
山本弘の意見はもっと基地外アンチかと思ったら、
実際読むと、単なる粗探しという印象。
もう少し生温かく見守るというか、面白く書けないものかね。
497名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 13:15:46 ID:7+z5K+EA0
>494
相棒イイネ!敏樹様のほんのりロマンチックで恥ずかしい台詞も栄えそうw
498名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 13:29:53 ID:cZ4+/FeJ0
新井素子だの氷室冴子だの
良質なジュブナイルだった頃のコバルトレーベルを
知っているおまいらの年はいくつなんだ
499名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 13:55:04 ID:uHtQ1sts0
>>494
テレ朝の木曜ドラマで何本か書いてたと思う。
500名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 14:13:02 ID:/Rq6YZWm0
来年の月9の西遊記を書いてくれよん
501名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 15:18:27 ID:+XXOymGA0
>>495
素子にもかー!!


ファンと個人の自分(もしくは相手)をハッキリわけられない
人なんでしょうかね?
502名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 16:10:44 ID:RHUbH/TT0
>「君ってつまらない人間だな」といいつつ、明日夢に付きまとう桐矢が理解不能

つまらないといいつつ、わざわざ見て作品を叩きまくってるのは山本も同じだろw。
503名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 16:17:37 ID:uHtQ1sts0
「井上ってつまらない脚本家だな」といいつつ、井上作品みまくる山本が理解不能
504名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 16:20:52 ID:9beODNpI0
>496
>もう少し生温かく見守るというか、面白く書けないものかね。
そういうのって本当にセンスの有無によって面白さが変わってくるし、
こういう偏屈で視野狭窄な人には多分、それは無理なんじゃないかな…
永遠に

おいら山元氏のことは全く知らないけど、「痛くて変な人」と脳内補完しときます
505名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 16:24:58 ID:PzLQIaFJ0
>>497
犯行の道具が冷凍鰹とかになるに違いないw
506名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 16:31:11 ID:+XXOymGA0
>>505
なに、そのラストブロンクス。
507名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 16:51:13 ID:5YYfgTlP0
>>505
冷凍イカなら既にありましたが
508名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 17:39:07 ID:MGO9uKXb0
>>491
トンデモ資料展行って他のログまでじっくり読んじゃったじゃんかよ。

ダメな所が分からずにマンセーだけする奴は馬鹿、
ダメな所はダメってわかった上で
それでも俺は○○が好きなんじゃー!と叫ぶ、
それが真のファンと考えてるだけ、マシな方だね、旧信者としては。
自分の嫌いな敏樹様にはすぐさま手の平返してるけど。

著名人は個人的な感想でも「プロの目」で評価してると解釈されちゃうんだから
「ボク敏樹キラ〜イ」なんてこたぁ別名で書けばいいのに。
509448:2005/10/28(金) 19:29:32 ID:yF+RnqYy0
>>495
素で間違えた、ごめん。

>>498
一応大学生。
新井素子の話は知り合いのローディストから聞いた。
510名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 19:39:11 ID:x9Ngm8g60
遅レスだが、
「アンチ井上」とか言っちゃうインタビュアーの人も好きだ。
またこの人にインタビューしてもらいたい。
511名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 19:44:35 ID:MA8qrkIu0
むしろ「井上信者」とか言ってくれインタビュアー。
で井上様に「俺の信者? キモいから全員自殺しろ」とか言って貰いたい。
512名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 19:46:10 ID:zwSSXh5D0
>511
Mの人ですか?工事現場行って敏樹様に足蹴にされてきてくださいw
513名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 19:49:23 ID:MA8qrkIu0
>>512
まぁ、Mかもしれんがそれとは別に、敏樹様が俺たちのことをどう思っているのか知りたいだけなんだ。
で、俺ら如きに媚びるような敏樹様は敏樹様じゃねぇんで必然的にこういう結論が出た。
514名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 19:58:18 ID:zwSSXh5D0
>513
うん、それはそうだね>俺ら如きに媚びるような敏樹様は敏樹様じゃねぇ
自分としては、アンチの人達と同じくらい面白がっていて欲しいかな
515名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 20:21:29 ID:eJWDfmub0
>>504
山本には確かに痛くて変な部分があるけど、山本の書いた本には面白いのもあるし
山本自身、人間的にダメな人ではないから(ロリコンだけどw)、おまいも生温かく見守ってやってくれ。

>>511
「俺に惚れろ!」とか言ってくれたらいいなと考えていた俺は、
まだまだ敏樹様信者として甘かったな。反省。
516名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 20:28:14 ID:c5wYvwEl0
えーと井上
信者についてはともかくオタクには普通に批判的
シャンゼの箸袋マニアの回についてインタビューで
親よりコレクションが大事なやつなんていかんだろ
みたいなこというてた

まあ本人がどうあれ信者としては片思い上等だ
517名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 20:28:32 ID:o70jWKMr0
>>515
これ以上惚れたら病気になるだろw
「俺の信者?俺はお前らのためにホン書いてんじゃねーんだよ。黙ってDVD買え!」
ぐらいでひとつ。
518名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 20:43:01 ID:oBoRl9Y50
とりあえず山本には『と学会の本はちゃんと笑えるように書け。
マジ批判してどうする』という言葉を贈ろう。後はもうどうでもいい。
519名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 20:53:03 ID:8G0uko7m0
なんか偶然って言葉があまりにも便利に使われすぎてるな最近
フィクションにおいて偶然と必然を見分けるのって視聴者には基本的に無理だと思う
どんな運命的出来事も偶然で片付けられちゃうよなーとか思ったり
520名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 20:56:02 ID:FSGBI7PG0
我々が敏樹様を愛するのは偶然ではなく必然であるのだ。
521名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 21:04:32 ID:GuReyAWW0
でも敏樹様に出会ったのは偶然の成せる業。

しかし小さい頃見てたアラレちゃんの脚本まで書いてたなんて
今まで知らなかったよ。
522名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 21:48:55 ID:T6wVhaa00
俺もGAは腹抱えながら時には嘲笑しながら(悪い意味ではなく、こいつらアホだなと)
楽しんでて、後からトシキンが関わってると知ったからなぁ。555で知ったクチだけど
偶然ってのは素敵なものだ
523名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 22:08:35 ID:zHz5+vY00
ドラゴンボールZでアリの星の脚本を書いたのが井上だと聞いて
妙に納得してしまったなあ。
あの話だけなんか後味悪くて心に残ってたんだよおれ
524名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 22:10:26 ID:NCDE4OiR0
折れも最初に抜いたエロ映画「みんなあげちゃう」の脚本家が
井上敏樹タソだなんて、つい最近までしらなったよ
525名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 22:11:40 ID:8QCPpTJe0
公開当時は、一応の劇場版ファイナルだった「うる星やつら4」は
監督:やまざきかずおとの共作とクレジットされてるが、
敏樹が手掛けたのはどのあたりまで残っているんだろうな。

当時は“押井守の「うる星2」の追随モノ”という感想がヲタの間で占めてたが。
526名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 22:29:54 ID:TjzpHZnm0
>>524
代表作としてクレジットすべきだよな
527名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 22:31:14 ID:1FAKGhcy0
>>515
山本弘に関しては、井上の表層的な批判より、
「最初からブラスター使えよ(笑)」とか、
21世紀にもなって「最初からスペシウム光線打てよ」的な
ギャグが通じると思ってるセンスの方がどうかしてると思った。

最後にスペシウム光線打つのは、
単純にそうしないと、とどめがさせないルールだと、
SFCのウルトラマンが教えてくれたのに。
528名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 22:40:01 ID:y6Rw4/rV0
>>494
『京都始末屋事件ファイル』で1本書いたが、それがどうやら唯一の大人向けドラマみたい
ちなみにこれのメインライターが今井詔二だったかと。
529名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 22:41:02 ID:yjuPQHmX0
ウルトラマンはガチのプロレスだからね。
530名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 00:14:23 ID:yhA+7P+j0
井上敏樹の一般向けドラマ見たいね
ってか、21〜23時あたりの時間帯で、大人向け特撮とか描いてみて欲しい
多分、普通のドラマ見ててもあまりに痛々しいギャグとかあるし、
今までの路線で、もう一歩毎週の盛り上げを作れば面白いものになると思う

まぁ、ジャリ番に誇りを持ってる敏樹様だけど
531名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 00:18:18 ID:I/6fPH/d0
…GAROに出張とか。

…ムリか。
532名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 00:28:35 ID:9Gv/a3N60
>>531
GAROって雨宮慶太だっけ?
なら可能性はなくはない・・か?
533名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 00:34:55 ID:gl6fxbTg0
意外に昼ドラが合いそ
東映枠あるし可能性はありそ
534名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 10:36:17 ID:K2Nz8yGL0
東海テレビあたりが起用しないかな。
535名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 12:46:44 ID:abRF0IPc0
昔の「子供探偵」みたいなのはどう?
「覇惡怒組」、だっけ?子供の頃、大好きで欠かさず見てたよ。
ジャリ番組だけど特撮というほどの特撮ではなく、どちらかというと謎解きで、
シリアスでも軽妙ギャグでも極寒ギャグでもイケる。しかもなんでもアリ。
536名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 21:16:08 ID:140ll8Oq0
普通のドラマではないけど、ご町内シリーズが向いてたかもね。
ポワ〜シュシュあたりの流れだと特に。
537名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 00:08:25 ID:90SeVFjv0
オイオイアンチスレによるとサイクロンのデザインまで井上だってことになってる(w
ますますヒートアップしてゆく予感
538名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 00:12:28 ID:ysJj9dAj0
あれアンチスレだったの?
539名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 00:13:58 ID:VoAPXJza0
FIRSTスレの書き込みなら、ただの何でもかんでも井上のせいにする冗談だろ。
540名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 00:16:48 ID:n40dQ0c30
あの意味正しいでつ。
CAST
本郷猛    井上敏樹
一文字隼人  井上俊樹
板尾創路   井上俊樹
捨て猫    井上敏樹
番長     井上敏樹
サイクロン  井上敏樹
ポン酢職人  井上敏樹
鍋奉行    井上俊樹
541名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 00:33:06 ID:VHQ898yK0
原作/石ノ森章太郎

脚本/井上敏樹
主題歌/ 「Bright! our Future」井上敏樹
製作/ 井上敏樹
企画/ 井上敏樹
エグゼクティブプロデューサー/井上敏樹
プロデューサー/ 白倉伸一郎
撮影/井上敏樹
照明/井上敏樹
美術/井上敏樹
録音/井上敏樹
編集/井上敏樹
助監督/井上敏樹
キャラクターリファインデザイン/井上敏樹
VFXスーパーバイザー/井上敏樹
アクション監督/井上敏樹
製作協力/井上敏樹
製作/ 『井上敏樹』製作委員会
配給/井上敏樹
監督/井上敏樹
542名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 00:34:25 ID:FUIO826G0
原作/石ノ森章太郎(現・井上敏樹)
543名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 00:38:20 ID:DiYUvawj0
2ちゃんねるの管理人は井上敏樹と見抜ける人でないと
(掲示板を使うのは)難しい
544名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 01:03:11 ID:n40dQ0c30
そもそもコンピューターという代物は井上敏樹がバーボンをグラスに注ぐ際のもっとも効率にい注ぎ角度を計算する道具として作った機械がもとですしね
545名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 02:04:35 ID:I3wIlxr80
>>541
ワラタ
Pだけ白倉なんかい。
546名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 02:08:03 ID:TI3KRYCP0
それだけの仕事を一人でやって、身体を壊さないなんて
流石は敏樹様だ。
敏樹様ははたして、人間なのだろうか……
547名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 02:49:43 ID:I3wIlxr80
少なくとも俺にとっては神だ
548名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 02:57:15 ID:RGuHoYVJ0
だな。
ただのゲームヲタだった自分にアギトでもって特撮という新しい世界に
興味を持たせてくれた敏樹は神だ。
549名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 04:32:28 ID:b7DkvlRX0
「井上敏樹のオールナイトニッポン」を聴いてみたいぞ
550名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 04:45:31 ID:iuOBqeMf0
酒呑みながら放送したりして
551名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 04:52:47 ID:lDt4NSKN0
特別プレゼントのコーナー。
なんと抽選で5人ぐらいに俺の最新作「仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼」「仮面ライダーTHEFIRST」のDVD購入権利をプレゼント!!
当たったやつは発売当日に店行って買ってくれ。
552名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 05:03:58 ID:RGuHoYVJ0
ワロス
553名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 05:37:45 ID:90SeVFjv0
先週の「井上敏樹倶楽部」見るの忘れちゃったYO!
「空耳脚本」のコーナー楽しみだったのに
554名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 08:34:06 ID:0kcckXZb0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!脚本は敏樹様じゃないと・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!井上脚本が見たいんだ・・・
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ!何で今日は敏樹様じゃないの?
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…DVD買ってね♥
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
555名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 08:56:43 ID:QCp2+uO80
>>549
放送中にアイディアが浮かんだら中断して脚本書くわけですね。
556名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 09:17:22 ID:lDt4NSKN0
まあでも今日のも良かったと思うよ俺は。
敏樹じゃないのは寂しいけど
敏樹が再構築したものは受け継がれてた感じがしたよ。
557名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 09:29:01 ID:yZdVWQ7G0
敏樹っつうか白倉な気もするけどな>再構築
558名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 09:32:46 ID:RGuHoYVJ0
敏樹と米村がちゃんと連携とれてるなーと思った。
一回くらい飲みにいったんだろか?w
そんな時間はないかね。
559名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 09:34:22 ID:QCp2+uO80
本スレでは井上が壊したものを米村が再構築して旧体制を受け継いだ事になってます。
なんかね。もうね(ry
560名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 09:40:30 ID:5vVqHHBOO
結局なんにも見てないんだなー。
実況も「井上氏ね」ばっかだし。
561名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 09:42:25 ID:lDt4NSKN0
まーそうだな。再構築は作品全体を見るプロデューサーの部分か。
俺もまだまだっすね。殴ってください!!
562名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 09:57:03 ID:yZdVWQ7G0
>>561
尻を食いしばれ
563名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 12:35:16 ID:fRlBFpPr0
井上脚本が終わって本スレでは絶賛の声多数だな
564名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 12:37:43 ID:rnFR+ZXU0
スタッフの名前だけで作品を見てる人はそっとしてあげよう。
565名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 13:00:09 ID:ScqAxk4f0
米村も田村も白倉人脈だと小一時間ry
566名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 13:18:58 ID:q2xk7u5j0
次週の白倉伸一郎にご期待ください
567名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 13:24:53 ID:wUFgFH7I0
まあ、才能・実力共に
米村>>>>>>>>>>>>>>>井上なのは明白になったな
568名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 13:29:52 ID:G5cGSfpp0
はいそうですね(棒読み)
569名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 13:33:31 ID:4Aw7oaBC0
監督の存在はまるで頭に無いんだな
570名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 13:43:16 ID:0kcckXZb0
>>569
ま〜る〜で〜♪透明〜になったぁ〜みたいぃ〜♪
571名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 13:55:15 ID:rnFR+ZXU0
>>567
今回で言うのは早計かもしれんけど、井上の敷いた路線を忠実になぞってる
米村が井上より上とか言われてもなーとマジレス。
572名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 19:26:12 ID:+i7VmLMj0
井上憎しで今回のマンセーしちゃったら、
それこそ高寺の存在意義が無くなっちゃうのにね。
まぁ、すべては白倉の手の平の上ですわ。
井上は自分の役目を良く理解してるよ。
573名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 19:48:13 ID:g0DkZyw80
>571
なんだかんだ信者が一番高寺氏をシカトしてるんだよな。
「更迭原因(路線変更)」につけ「井上脚本」につけ。
「(自分らの好きな)響鬼を作った人」以外の部分はすべてシカト。
ほんとご都合主義者どもの集まり。
574名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 20:25:45 ID:uJJri+2y0
>>511
あれ?私、ここ2週間2ちゃんにすら来てないのに何時の間に書き込んだんだろw
575名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 20:38:04 ID:5PB7MCHi0
>>573
旧響鬼信者ってそこが嫌なんだよな。
自分の価値観だけがすべてで、それにそぐわないものは認めようとしない。
だから京介をあんなに執拗に叩くんだろうけど。
576名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 20:42:10 ID:A9wJYcd30
Wikipediaの敏樹記事に、実にタイムリーな更新が。

>なお、井上の脚本の否定派には、何故か演出やカメラワーク、役者の選定、
>果ては衣装やキャラクターのデザインなどにまで井上に責任を求めるピントの外れた批判が、
>特にインターネットコミュニティにおいて非常に目立つ。
>これは井上の脚本が良くも悪くも癖が強く、その作風が非常に目立つので、
>作品への不満を押し付けるスケープゴートとして利用しやすいためだと思われる。
577名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 20:55:26 ID:g0DkZyw80
>575
京介=(響鬼をメチャクチャにした)井上氏=(番組に対する)不満
なんだろうなぁ。
「好きなものを変えられた」気持ちは判らないではないけれど、ありと
あらゆる不満を敏樹氏にぶつけられても。敏樹氏には関係ないし。
敏樹氏は屁とも思ってないだろうけどおいらたちの気分は悪い・・・
というかおいら胸糞悪かった・・・今も悪い・・・

>576
微妙に否定派を否定した記事だねw
傍から見ていてもやっぱりあいつら頭悪いと思われてんだなw
578名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 21:34:38 ID:xO0regUo0
いきなり勝負しかけて勝手に勝ち名乗りとか、
実は運動音痴で構ってちゃんのマザコンとか、
オロナミン一気呑みとか、
チャリで必死で先回り(これは敏樹じゃないけど)とか、
京介どっからどうみても小学生クオリティのアホの子で
かわいいのに、なんであんなに嫌われるんだろう?
不思議でたまらん。
579名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 21:37:08 ID:0svEaDgz0
ほんとになぁ。なんであんなに嫌われるんだか。
桐矢スレで桐矢擁護したら腐女子扱いされたぞ。
580名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 21:41:28 ID:xO0regUo0
いや、桐矢に対しての愛情は
第一次反抗期の甥っこの舌っ足らずな憎まれ口を
微笑ましく思うようなもんで、
腐女子的な萌えからは相当遠い愛情だと思うけど…
581名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 21:51:57 ID:Dpp1XO9K0
反抗期すら存在させない可愛い子供でないとダメなんだろな。
桐矢は漫画的にデフォルメされすぎだし
かなりひねくれてるのが
工房だということ考えたらムシロ健全な希ガス。
582名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 21:52:01 ID:g0DkZyw80
おいらも、桐矢は生意気だとは思うが腹立たしくはないな。
まぁ、「子供だから」という意識があるからかも知れんけど。

でも、実際彼が甥っ子か何かで、目の前で誰かに悪態を
ついていたら、「そういうことは言うもんじゃない」っつって
つい口さしはさんでしまう可能性大だが・・・
583名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 21:52:35 ID:r8dluVHT0
響鬼と全く関係ないスレで桐矢と井上叩いてる某コテはネタなのかなんか知らんが止めてくれんかなぁ
まぁ、井上がPだとか言ってる時点でガチなんだろうが
新旧両方楽しんでる自分としては、見るとネガティブな気持ちになるですよ
こっちは本スレアンチスレは見ないとか自衛してんだから棲み分けしてくれ、マジで

それともアレ?愛情の裏返し?
584名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 21:59:46 ID:g0DkZyw80
>583
そんな複雑な感情を持ち合わせた高等動物ではなく、
単にバカなだけなのでは?>そのコテ
585名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 22:13:31 ID:5PB7MCHi0
>>581
そんな奴いないってw
>反抗期すら存在させない可愛い子供
そういや京介が初登場した頃「昼飯に寿司の出前を取る高校生なんているわけない」って言ってた奴がたくさんいたなぁ・・・
586名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 22:17:15 ID:gv+WNLi00
無理矢理、井上擁護するのは滑稽だな
587名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 22:27:38 ID:xO0regUo0
>>585
明日夢がそうかも。反抗期のない子供。
私にとって前半の明日夢の最大の不気味さがコレだったから。

最近の明日夢はキチンとした自我を感じるので
好感持てるけどね。
588名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 22:33:16 ID:A9wJYcd30
>>586
スレ違いだ外人
589名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 22:44:52 ID:v+uZznZg0
>>586
煽る前に高寺擁護する方法でも探せや
590名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 22:53:58 ID:0kcckXZb0
>>589
名案だな
591名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 22:56:37 ID:FUIO826G0
なんでもかんでも高寺のおかげにするスレ立てようぜ。
592名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 23:03:46 ID:AFpTcW/V0
轟鬼なんかも反抗期のない子供として見られてたのかもね。
木暮登場時付近は文句言っただけで叩かれてたし。
593名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 23:44:48 ID:0Ozj/9vM0
キリヤが憎まれれば憎まれるほどに俊樹はニヤリとしています。
594名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 23:50:16 ID:5PB7MCHi0
>>593
だろうなぁ・・・
アンチがどれだけ騒いでもそれはすべて井上の掌の中。
格が違い過ぎる。
595名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 23:58:42 ID:90SeVFjv0
モマイラもアンチもおちつけ
脚本家が作品に与えることができる影響なんて微々たるものだ
なんでもかんでも井上がやっているわけじゃないんだから
(某アンチスレでは演出や武器のデザイン、スーツアクターまで井上が
やっているかのように語られていたが)
596名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 00:04:43 ID:0Ozj/9vM0
そうだ!
敏樹は脚本以外にはせいぜい弁当発注とてるてる坊主政策しかしてないぞ!!
敏樹の発注する弁当は安いわりに内容が良いと評判だ
揚げ物少な目でメインが銀だら味噌漬けらしい。さめてもうまい!!
597名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 00:27:19 ID:x3EQCpQW0
>>596
すげぇ気配り名人だな敏樹w
598名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 00:30:24 ID:nTslom0P0
敏樹さまだったら弁当は発注しないで自分で作るはずだ!
スタッフみんなの分をな!
599名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 00:32:04 ID:SYaiUPPm0
敏樹様が料理の鉄人に出る姿を想像してしまった……。
600名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 00:33:09 ID:nTslom0P0
むしろ愛エプだ。
601名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 00:35:59 ID:sQZX2hfH0
まあ料理が趣味なのは本当だしなw
602名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 00:37:31 ID:nTslom0P0
敏樹さま「知ってるか?アジを食うと恋が実るんだぜ。だってホラ、アジフライってハートの形してるじゃないか」
603名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 00:38:12 ID:y+eQfQGv0
シチュー食いたくなってきた。
604名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 01:02:08 ID:wlRRzcdS0
今週から響鬼から井上がいなくなって喜んでる人たち多数
605名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 01:05:17 ID:B+vAxubX0
すぐ戻ってくるよ。
どっかの誰かみたいに更迭されたわけじゃないし。
606名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 01:08:56 ID:JmD8wcUF0
やっぱりトマトはレンジで一度軽く火を通すのだろうな>敏樹様
ロールキャベツはキャベツの表から何枚目の葉だったっけ?
607名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 01:09:46 ID:EuETuzzu0
>>605
かまかされた仕事をきちんとこなしたんだし更迭される理由がないからね
視聴率も好調だし
608名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 01:14:32 ID:sQZX2hfH0
そういえば、「キャベツは外から8枚目までの葉を使う」「トマトには汗をかかせる」っていうシャンゼに出てきた含蓄、
あれ別に一般にそう言われているわけじゃなく、井上本人が料理をする上での経験則をそのまま書いたものらしいな。
609名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 01:15:58 ID:4Su7+zvO0
>>606
外側から8枚目までの葉
610名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 01:27:34 ID:fAA0NNvC0
>>608
か、かっこよすぎる・・・!
611名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 01:32:55 ID:EuETuzzu0
しかし脚本の丈が足りないからって蘊蓄追加ってのも凄い発想だよな、いろんな意味でw
612名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 01:35:07 ID:nTslom0P0
闇の種を食べた速水克彦の肉体は戦士として生まれ変わった。
そして梅干を食べることによりその戦士としてのパワーを発揮するのだ。
闇の種に含有されていたダークグルタミン酸は、梅干に含まれる塩分と結合して速水克彦の体内をかけめぐる。
そして血液の中で練られていた血の第一物質が速水克彦の脂肪分によって分解されタイロミンとデジタミンに分かれるのだ。
一方デターミンはリンパ液に結合してカチルダ酸とノバネン液とサルマドンとマグールトドータミンを作り出す。
この際ノバネン液は体温によって分解され消滅するが、その残滓がカチルダ酸に結びついてカクカチルダ酸に変化するのだ。
そしてカクカチルダ酸とサルマドンによって生成されたカノッサ蛋白質により速水克彦は
ザ・ブレイダーであった記憶を無くすのであった…。

ってのも別に一般にそう言われているわけじゃなく、井上本人がブレイダーに変身する上での経験則をそのまま書いたものらしいな。
613名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 01:36:26 ID:rLJmr8Q20
記憶を無くすのに書けるのか・・・
614名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 01:47:34 ID:m+dxuxZt0
>>608
ネタにマジレスなのかも知れんが、あの薀蓄は最初期の料理の鉄人で
まったく同じことを言ってたので、敏樹オリジナルではないと思われ。
615名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 01:53:44 ID:Qf/MVnbP0
>>613
まぁ、思わせぶり伏線の放置っぷりは
記憶無くしてるといえないこともない。
616名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 01:54:57 ID:Sd1ruRFI0
ではドラマ版美味しんぼの脚本を
土屋斗紀雄から井上に変えてみよ。
617名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 02:07:47 ID:wL/XXh3A0
この2週敏樹様が休んでいるのは・・・

来年のライダーの・・ry
618名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 02:16:02 ID:JmD8wcUF0
>>617
やはりそういうことかハ!
619名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 02:17:08 ID:nTslom0P0
敏樹様がついにライダーの主役か……
620名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 02:19:56 ID:pV/y8mqJ0
いやいや、伝説の鬼・疾鬼の撮影中でしょう。
一日に脚本を10本書き上げた伝説の鬼
621名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 03:17:52 ID:8yvhISF20
トッシーが脚本休んでいるのは病に伏した惚れてる女の為に日本中の薔薇の花を買い集めに回ってるのが原因。
ああなったら誰も止められない。例え自分自身の命が尽きようとも。
井上敏樹という男はそういうやつだ。
622名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 05:19:08 ID:qvJNL2kP0
>>621
俺が泣いた
623名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 10:52:49 ID:RyeUkmNw0
男らしすぎる…。
敏樹主人公で一本作品が作れそうだ。

「プロジェクトX」辺りに出演してくれないだろうか。
「その時歴史は動いた」でもいい。
624名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 11:36:31 ID:Y06v7+VP0
だが、その事を問うと敏樹はこう答える
「フっ、女?関係ねえな。薔薇に埋もれて酒が飲みてえだけだよ…」
625名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 11:56:09 ID:RyeUkmNw0
あまーーーい!!
626名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 16:00:09 ID:sV/bl+7/0
>>624
そういえば井上脚本で
花だらけの部屋で酒飲んでる嫌な嫌な嫌な奴がいたな
627名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 18:19:44 ID:LRksZ8it0
新OPのamazonのレビューで的外れな井上批判してる奴いるぞ
628名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 18:24:50 ID:EuETuzzu0
>>647
問題ない
> 井上:いいんだよ、そういうのが面白いんだからさ(笑)。
629名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 18:25:34 ID:EuETuzzu0
ミスった・・・
×647→627
630名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 18:26:58 ID:Gq7qItUt0
前にも書いた気がするけどサントラにしてもOPにしても
楽曲自体に本編の評価・感想は関係なかろうに。
631名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 19:20:37 ID:KNNd5QsL0
>628
でも布施さんにはいい迷惑だよ…
なんかサンボマスターが「ドラマに合わせて曲を作ったわけじゃない」と言ってたのを思い出した
632名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 19:27:50 ID:EuETuzzu0
>>631
いや、俺も痛過ぎると思うけどこのスレでヲチすることもないじゃんと言いたかったんだ。
彼等は響鬼が好きだったんなら自分のその行動が響鬼を汚してると気付いかないものかね。
633名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 19:50:03 ID:Ft0s/NXx0
オチスレならこんなのがたってる
旧響鬼狂信者を生暖かく見守るスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1130675305/

本来ならこんなスレ機能しないほうがいいんだろうけどね。
彼らにも敏樹並みの懐の深さがあればなー
634名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 23:44:37 ID:zdpMIU/P0
双葉の虹裏見てたら、童子の中の人が30話以降の響鬼を録画するのやめたとかって話題が出て、
アンチ敏樹が鬼の首獲ったみたいにはしゃいでたが…なんだかなと思うよ。
635名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 23:49:10 ID:8hbpRRnJ0
童子の人が録画するのやめたってのは本当なの?
まあ、それが本当でもどういう意図があってやめたのかわかんないけど。

録画してまで見たくなくなったことが理由なら残念だけどな。
636名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 23:53:21 ID:7+jmL9Lr0
劇場版であんなに意気込んでた童子の中の人が
劇場版と同じ新スタッフ体勢に愛想つかすのも変な話だ。

まあ、渋江とかは明らかに現体勢を喜んでるし
役者さんの反応もいろいろだあね。
637名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 00:06:42 ID:HuhJtAsK0
童子の人の日記見てきたが……。
「見逃したーっ」って書いてるだけやん。
恋する鰹の回ではちゃんとビデオ録ろうとしてるし(失敗してるけど)。
単にビデオのことを書いていないだけじゃ?
638名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 00:20:19 ID:Kw3X30GN0
なんだ、乱れ信者がまた恥をさらしただけだったのか。
639名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 00:24:05 ID:yNaqaud70
「観たもんねぇ。今日は観たもんねぇ。

 アツい展開になってきただね。むふふ。」

とか村田さんが日記に書いてるんだから愛想着かした訳では
けっしてないと思う。

640名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 00:28:21 ID:e+GfRMWr0
てか作品放映している間に、キャストが作品を見限りましたなんて
発言しようものなら、そのキャストがDQNじゃん
641名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 00:34:17 ID:Kw3X30GN0
あ、そうやね。俺も頭わりーやw
わかってたつもりだったんだけど再び認識しちゃってへこむw

敏樹のホンを補給しないといけないな。
642名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 00:51:28 ID:mOBAB1xE0
アンチ発言を見たら思い出せ


井上:いいんだよ、そういうのが面白いんだからさ(笑)。ここ、絶対にカットするなよ(笑)。
643名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 00:55:24 ID:e+GfRMWr0
>642
心の狭い漏れだけど、アンチの的はずれぶりや捏造ぶりを楽しめる様にがんばってみるよ。
644名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 02:32:59 ID:7Clh9a2c0
やばいな、アンチな人がGでKな人になりつつある。
人は追い詰められると同じ様な行動をするんですねえ。
645名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 04:42:38 ID:g2WeZpyA0
井上の父ガイル
井上の母ガイル
そして敏樹は待ちガイル
646名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 07:39:17 ID:d8dsZQ+/0
旧響鬼○○者(「信者」「儲」って使いたねえや)って本当にDQNだな。
井上憎しだからって勝手に村田や布施を巻き添えにするな。
647名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 10:08:12 ID:s4YOYJY20
こんだけ井上に歪んだ愛情を注いでいるw 俺らも俺らだが
あいつらの歪みっぷりにはかなわないなw
「愛とは許すこと」とは誰だかの弁だが、よく言ったもんだ。

>642
このセリフ読んだアンチ井上、どう思ったんだろうなw
いや、あいつらは読んだりしないかw
648名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 12:35:14 ID:yqQOKktT0
>>647
内心顔真っ赤にして半泣きになりながら、負け惜しみ言ってんだよwww

とか言うんじゃないの?
PCの前で顔真っ赤にして半泣きになりながら。
649名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 13:40:06 ID:6C6nxASt0
私も敏樹様のホンが好きなのだが
響鬼のキャスト陣はどうも敏樹様のホンに対して良い印象を持って無さ気だと感じる
米村のホンには喜んでるみたいだが…なんか淋しいよ

だって村田氏が見たもんねと言った回って米村のホンでしょう?
細川氏も会員制のdiaryでは敏樹様の話は内容はイマイチだし
監督の演出は強すぎるしって書いてたって友達が教えてくれたし。
650名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 13:54:48 ID:um6IAGPj0
「日常じゃ言わんだろコレ」的な台詞が多いから、と信じたいな>良い印象を持って無さ気
「脚本は映像のためのたたき台で、それを膨らませるのは役者と演出家」というポリシーに対しての
批判だとすればツラすぎる。
651名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 13:59:29 ID:tlJ8RPDU0
>>649
>細川氏も会員制のdiaryでは敏樹様の話は内容はイマイチだし
>監督の演出は強すぎるしって書いてたって友達が教えてくれたし。

マジネタなら、もうちっと旧儲が騒ぐと思うが・・・。
友達経由の又聞きだと、正確な情報か分からんし。
ソースが無いとなんとも。
652名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 14:16:34 ID:6C6nxASt0
ソースはないよ。友達から聞いただけだし。
会員ページの流出も見られないから分からないしね。
細川スレでも読む人の主観でどのようにもとれる内容になってるから
会員になれって書かれてるくらいなので要約も無いしね
653名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 14:18:59 ID:6C6nxASt0
でも 落ち込んじゃうんだよー
連書きスマソ
654名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 14:23:01 ID:EzMsMnvm0
ヒーロービジョンの渋江は新体制になって
イブキにいろんな表情が出てきたと喜んでるよ。
役者が全員新体制アンチではないんじゃない?
トッチーなんかは前半アスムに違和感バリバリで
アスムと自分を同一視しないで欲しいとメルマガで
流してたくらいだし。
655名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 14:33:20 ID:tlJ8RPDU0
>>652
細川スレを読んだが、イブキの出番がどうこうみたいな話があっただけだなぁ。
読む人で解釈が分かれるって、どんな文章なんじゃい。
656名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 14:33:20 ID:dNHWkrJv0
あんだけかませ&ヘタレ化され、
あまつさえ鬼状態では今後最も活躍しないことが
約束されてるってのに、渋江は心が馬鹿っ広いか本当の馬鹿かどっちかだな。


トッチーは喜んでるかもだ。井上本になって生き生きしてきた部分は多い。
657名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 14:35:01 ID:dNHWkrJv0
スマートな良い人のまま空気か、
鬼としてはヘタレ+師匠としてもフラフラ+宗家の責任もおぼつかず、でキャラ立てるか
2択で後者を選んだって事か。
658名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 14:38:56 ID:ahNvWDx80
演じる側としては後者のほうが面白いよ

659名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 14:40:17 ID:dNHWkrJv0
前者よりはましだわな。
660名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 14:50:56 ID:tlJ8RPDU0
井上脚本で、ヘタレ役は役者として美味し過ぎるだろ。
北條、サノマン、三原、禿と印象に残りまくり。
661名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 14:55:47 ID:EzMsMnvm0
>>656
渋江は劇場版の時に
既に優等生な良い人でおぼっちゃんなだけのイブキに
嫌気がさしてたみたい。
なんせ元タキシード仮面だからヘタレなのは割り切ってるんじゃない?
なんせ、セーラームーンが終わっちゃうのが寂しくて
自分から響鬼のオーディション受けに行くような
ある意味そうとうに器の広い男だぞ。ちょっと世間とズレてるけど。
662名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 15:33:01 ID:6C6nxASt0
劇場版ブログで白倉Pが
スタッフから最近、明日夢が生き生きしてきたと聞いたとか
最高視聴率でキャストがガッツポーズとか言ってたよね

そーだよね、役者全員がアンチってわけじゃないよね
663名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 16:37:09 ID:41k8MOSd0
>633のスレから転載

> 劇場版仮面ライダー敏樹
> 一万人の敏樹部隊!旧ヒビキ狂信者はどう立ち向かうのか!?
> 俺ヒビキを叩きつけまくって敏樹を批判したつもりになっていたが
> 「いいんだよ、そういうのが面白いんだから」と
> オリジナル敏樹ブラスターフォームに言われて灰に。

クソワロス
664名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 17:53:33 ID:hcvQ8z0I0
>662
大丈夫だよ、井上アンチなんてにちゃん界隈で声が大きいだけで少数だから。
マンセーはそれ以上に少数かも知れないけど。
そんな事気にして番組見てる奴ばっかだったらキモいじゃんw
665名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 19:25:29 ID:qOLhi39e0
>>654
トッチーそんなこと言ってたのか。
良く考えればヒーローの弟子になって
最終的にはヒーローになると聞かされてたんだろうに、
蓋をあければ挙動不審のヘタレ学生やらされたんだもんな。
テラカワイソス。
666名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 19:27:50 ID:6HbHCR3T0
ヒーローマックス読んだんだが
今は雪のビデオとか送るのが流行りってマジっすか?>井上先生
信じますよ?
667名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 19:51:17 ID:HJvNL0Q80
>>649
>私も敏樹様のホンが好きなのだが
この一行で住人に感情移入をさせ、

>細川氏も会員制のdiaryでは敏樹様の話は内容はイマイチだし
>監督の演出は強すぎるしって書いてたって友達が教えてくれたし。
この部分に信憑性を持たせる。

「ソースを出せ」の一点張りで済まさせないためのテクだな。
俺には捻りの効いた安置の画策だとしか思えないぞw

なにせ俺は数々の物語を描いてきた男だ。それこそ、敏鬼のようにな!嘘
668名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 19:56:39 ID:qOLhi39e0
>>667
あ、そう感じた人いたのか。

一行目と最後の口調が違うからうさんくせーとは思った。
ネカマかネナベかは分からないけどね。
669名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 20:01:33 ID:zFmDS0rX0
好きなのだが
と感じる
みたいだが
友達が教えてくれたし

各行から単語を拾っただけでも、信用できる類のレスではないな。
670名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 20:01:50 ID:ySR+6/Zg0
ていうか普通に考えて有り得ませんから>脚本に対して良い印象を持っていない事を臭わせる
みなさんプロですよ? 小劇場でこじんまりやってるもんじゃあるまいし、
そんな話を信じる事自体、役者を馬鹿にしすぎてるよ。
671名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 20:36:54 ID:utFdPfhv0
SHINOBIのオダジョー…w
672名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 20:40:59 ID:ySR+6/Zg0
>671
そういやオダジョーがいたな……orz
673名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 21:00:52 ID:aBMbB6sj0
イマイチ、と書かれていなくとも、
diaryで敏樹脚本に触れた、という事実だけで元ネタとしてはちょうどいい。
童子の中の人の話が上で出てたじゃないか。それと同じことだ。

関係ないけどwarota↓

>507 :名無し草 :2005/11/01(火) 20:42:54
>クレジットによって感想が一変する愉快な脳をお持ちですから。
>ここまでくると『井上』という文字が嫌いなんじゃないかと思えてくるよw

>510 :名無し草 :2005/11/01(火) 20:46:06
>>507
>確かに『井』って文字からは深遠な心の闇を連想させるな。
>あと、『上』って字は人を見下ろしてるようで嫌だ。
>『敏』なんて脚本が早ければそれでいいって考えの現れだろ?
>『樹』はデカくて偉そうな態度を示しているに違いない。
674名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 21:02:03 ID:d8dsZQ+/0
>>661
MAXを読み返してみたけど、4月の時点で渋江は、

「(イブキは)本当にいいヤツで、若いのにすごくしっかりした大人。
でもそれを最後までやったら、逆に人間を演じている気がしないと思う」
「明日夢くんみたいに落ち込みたいですね。それで葛藤して、
イブキもやっぱり普通の人間なんだよ、というところを見せたい」

と言ってた。だから今のヘタレイブキってのは、実は渋江にとっては「バッチコ〜イ」なんじゃないかな。

675名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 21:10:47 ID:JgpAN/jc0
>>674
威吹鬼って登場時から見ててどうも響鬼、後から出てきた轟鬼、斬鬼に比べて
見ててつまんなかったし、新体制後の扱いなんかオイオイな感じ
(正直敏樹が「コイツ動かしてもつまんねぇ」って思ってんじゃないかと思ってた)
だったんだが、なんだよ急に威吹鬼応援したくなってきたじゃねぇかw
676名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 21:21:12 ID:FXmx2BSb0
井上脚本になって一番楽しみだったのはイブキをどう扱うか、だった。
674にもあるように渋江はイブキのキャラを持て余してたみたいだし
イブキのキャラを井上がどう料理するか気になってた。
井上はイブキの葛藤を上手い具合に描き出してるしこれからも楽しみ。
677名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 21:50:00 ID:1CotuSIh0
>>663
それ俺のレスだしw
いやー、敏樹叩きの傾向は慣れてたんで
敏樹とは関係なしに
今駄々こねてるやつらが大嫌いだから
あっちに出張してガス抜きしてたんだけど
敏樹量産型のレスを見て思いついてしまった。
678名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 21:59:58 ID:C75fmcqP0
敏樹のイブキというと、劇場版の「苦しゅうない・・・・・あの世へ行け!」が好き。
うわなにこの変身ヒーローって感じで。
679名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 22:15:41 ID:vO/QA6Og0
劇場版の鬼はみんなそれぞれいきいきしてて良かったよ。
ちょっと時間足りない感はヒシヒシと感じたけどw
凍鬼のなんか変な電波でも受信してるとしか思えない
初登場シーンとか大好きだ。
680名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 22:19:11 ID:zWy9MYsT0
劇場版の殿イブキは結構良かったな
「苦しゅうない」ってせっかくのキメ台詞がなんかカツゼツいまひとつだったのはともかくw
珍道中のあたりの芝居は良かったよ

でも本編は、葛藤を上手く描き出しているようには思えない。
井上氏のせいというよりは監督と中の人の力のせいもあるんじゃねーかなとちと思ったり
(渋江氏およびファンの人には申し訳ないけど、イブキ・あきらの演技力は他キャストと一線
引いてるよ)
681名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 22:42:56 ID:YUA72L5Y0
>>679
あの渋い声でどっかずれてるから笑えるんだよな。煌鬼も登場シーンだけで
かなりのインパクトあったし。惜しむらくは羽撃鬼の背負ってる決意みたいなものが
凄いおいしいのに、いかんせん時間が足りないせいか印象が薄いことか。
まぁ、歌舞鬼もそうなんだけどさ。
682名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 23:16:46 ID:zFmDS0rX0
>>676
残念だがイブキの出番は減るらしい(玩具広告で確定)。
来週が最後の活躍にならなければいいが。
683名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 23:28:27 ID:zWy9MYsT0
さすがにヒビキ周辺に手をつけないと最終回が来ちまうし、
ザンキの見せ場はまだまだあるから(トドロキ込みで)
これ以上、イブキにまで手を回す余裕が無いんだろうな。
684名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 23:35:13 ID:1CotuSIh0
兄がらみで熱い話を期待したいんだが…。
685名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 23:37:49 ID:k6tOpm3b0
>>673
イノウ・エトシキてドイツ語で小悪魔て意味ですしね。
686名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:09:31 ID:RxxvbjH60
それマジ?

信じるぞ?
信じちゃうぞ?
いいんだな?
687名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:15:34 ID:QwU/N1hI0
イタリア語だと「イ・ノーエ・ト・シキ」で「暗黒街を牛耳る黒幕」って意味だ
688名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:26:31 ID:btoSzzEK0
このスレって井上マンセー厨の自演が目立つな。
すぐ分かるのに何故そこまで必死になるのか?
バカ丸出しのソース厨もスレを見れば大抵が井上マンセーだし。
689名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:28:33 ID:qBUjqoa00
>688
だってここ井上マンセースレだもん。巣にカエレ!(・∀・)
690名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:38:59 ID:KfKYcIV80
いいんだよ、そういうのが面白いんだからさ(笑)。そこ、絶対にカットするなよ(笑)。
691名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:39:24 ID:btoSzzEK0
>>689
それって自演とソース厨を認めたって事か?
痛い奴だな。
せめて他スレに沸いてこないでくれよ?
692名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:41:40 ID:MZIq8iEH0
>>688
あと、DVD買ってね♥
693名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:41:41 ID:42sg0I7E0
このスレは>>691以外は全部私が書いているのです。
よく見破ったね!
694名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:43:53 ID:AtkMURIP0
と、いうか実はこのスレは井上マンセー厨じゃなくて全て井上本人の自演
当然俺も井上w
695名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:45:36 ID:MZIq8iEH0
たまに、長石のジジイが書き込み没にしやがるんだよな。
696名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:49:50 ID:qBUjqoa00
脊椎反射でレスしちったけど、>688はこの板って書きたかったのかな。2ch初心者ってやたら「厨」って言葉使いたがるし。
このスレに井上マンセーが集まるのは当然だし、このスレに書き込んでる時点で自分も痛い事に気が付いてない……?
697名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:58:14 ID:lLqM8Fbs0
響鬼アンチスレと誤爆したのかもね。いまあっちもなんでもかんでも井上スレ状態だしw
698名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:59:42 ID:QwU/N1hI0
まあアンチスレで井上ネタやってるのも俺でソース厨で井上信者で井上本人だけどな!
699名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 01:04:36 ID:qBUjqoa00
>697
でもしっかりレス返されちゃってんだよね。謎。他のスレに沸いてるのはお前だろと。
てか私は井上本人じゃないよ、だって私が敏樹様だったら敏樹様を愛せないじゃん!
700名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 01:07:02 ID:MZIq8iEH0
こう見えても、いつも頭の中で井上のことを考えてるからね。
こうやって酒を飲みながらでも思いつくし、女とデートしながら思いつくこともあるから。
そういうときは、「ごめん、ごめん」って言いながら中断して井上してるし
701名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 01:09:07 ID:KfKYcIV80
やはりこういうことか!↓

まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、敏鬼
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
702名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 01:14:15 ID:NweFAm7p0
人間はみんな敏鬼なんだよ…
703名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 01:15:41 ID:aRdREYif0
なーんだ
雰囲気のおかしなスレだと思ったら
井上とその取り巻きだけで自演するスレだったんだね


きんもーっ☆
704名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 01:19:56 ID:m/wo7Lk50
>>703
お前は何にもわかっちゃいない。
全部敏樹の自演だとあれほど言ってるだろうが
705名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 01:20:41 ID:WRyu96QT0
井上ゾロゾロ
706名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 01:21:44 ID:RnMRumNu0
俺が敏樹だ
敏樹が俺だ
707名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 01:22:17 ID:KfKYcIV80
>きんもーっ☆

小暮「なんだその言葉遣いは! 尻を出せ尻を!」
708名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 01:22:20 ID:iEA2uTnD0
敏樹プロデュース
作詞、作曲、歌、敏樹のヒビキ新主題歌「始まりの敏樹」の発売日ですよ皆さん。
信者必携のアイテムです。たまりませんな。
CDショップへ急げ!ついでにDVDも買ってね。

作詞:藤林聖子/作曲:佐橋俊彦/編曲:佐橋俊彦
歌唱:布施明の「少年よ」チームによる渾身の一曲
「始まりの君へ」も忘れずに。
709名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 01:23:06 ID:AtkMURIP0
井上!! 俺?
710名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 01:24:46 ID:ggIqMwQl0
流石に井上は一人いれば十分だよw
井上は俺だけでいい…
711名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 01:30:08 ID:AtkMURIP0
第17話
『井上いっぱい』
第18話
『さらなる井上』
712名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 02:44:27 ID:b9ZFl2dQO
「井上敏樹だらけ」
マッカランに釣られて白倉から仕事を引き受けた敏樹だが、時間が無い。
そこで2時間4後時間後6時間後8時間後の自分を連れて来てホンを書かせることを思い付くが…
713名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 02:49:07 ID:rY3gu3+v0
>>712
なにそのオシシ仮面。
714名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 03:06:29 ID:rUjNvFjy0
>>712
井上同士が殴り合いながら脚本書いている時に、白倉はスヤスヤ眠っているわけだw
715名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 07:27:39 ID:RxxvbjH60
今のこのスレ最強だな・・・
どんな煽り叩きにも負ける気がしない
716名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 07:43:35 ID:CZF/sMi40
>715
敏樹本人が最強の返し技>690を出したからなw
717名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 08:55:15 ID:Dsaz+fw60
(井上脚本から)もはやのがれることはできんぞ
718名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 10:53:47 ID:iKugX6cI0
グエーッ
719名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 11:43:58 ID:+oyFwj1D0
むしろ臨むところだぜ
720名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 12:14:41 ID:HPL83CsfO
フニャコフニャオと混じっとるがな
721名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 12:18:40 ID:8+esh+lr0
井上「えーん イノウエが苛めるよ〜何か道具を出してよー」
イノウえもん「はい!例の薬♪」
あんあんあん♪とっても大好き♪京唄子♪
722名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 12:32:11 ID:XN61OlLN0
>>1-721
ここまで井上

>>722
ここ高寺

↓ここから>>1000まで井上
723名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 13:11:41 ID:3o5cPNP+0
実は2chの管理人は井上。

・・・・・・って何でもかんでもスレに被ってるぞ!
でもいいのか、井上だから。
724名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 15:48:25 ID:E7O8Un7D0
安置か。おまえもいずれ敏樹のものになる。
ある意味すでに虜になっている気もする。
725名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 16:36:33 ID:8K0Kb+ny0
いいんだよ、いろんなのが面白いんだからさ(笑)
726名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 18:22:36 ID:646JJIwl0
来週の駅伝は井上脚本
727名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 18:47:24 ID:g1Tb0kmS0
さすがに駅伝で食事シーンは無理ぽ
728名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 18:56:05 ID:nEsObn4S0
給水所に熱々の鍋焼きうどん
729名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 19:04:54 ID:2sfhAc5+0
給水所で流しそうめん。
730名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 19:10:43 ID:zI94al290
給水所では確実になんかやるだろうな。
731名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 19:57:29 ID:CZF/sMi40
>730
バテバテで給水所にたどりつく
走者「はあ、はあ・・・」
給水係「ほら、自分で取れよ」
微妙に届かないところに
走者「あっ」
ガシャーン
給水係「あーあ(タオルを投げつける)自分でやっとけよ」

とか思い浮かんだ。
もちろん例の二人で。
732名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 20:05:44 ID:8+esh+lr0
給水所の係員が嫌な嫌ないやーな奴
でも最後は何だかんだで熱い友情芽生えるのん。
733名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 20:56:43 ID:99BOa5wL0
>>730
各給水所に置かれているのは冷や汁定食、カップ焼きそば、焼き肉+ビール、牛乳。

主役チームは出場すら面倒くさがるアウトローにしてロースターター。
目立つ優勝候補は立ち振る舞いからして単勝100円の鉄壁。
チキチキマシーンばりの仕掛けはあるがレースは降着状態。
いつの間にか悪質な手を使う第3勢力が登場。
やがて優勝候補がヘタレていき若干中だるみ。
終盤主役と第3勢力がデットヒート。
ゴールシーンはなく選手達がくつろぐシーンで終了。
終了後CMに選手達を忘れないでねor**時間応援ありがとうとテロップが流れる・・・

734名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 21:59:54 ID:2sfhAc5+0
>>733
> 終了後CMに選手達を忘れないでねor**時間応援ありがとうとテロップが流れる・・・

知っているか?
そのCMは敏樹メインのライダーではなかったと言うことを!

なくても別にいいけどね。



ところで旧響鬼敗因スレのアンチ井上が悲惨すぎる件について。
735名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 22:08:22 ID:AtkMURIP0
>>734
そんな時は
井上「いいんだよ、そういうのが面白いんだからさ(笑)。そこ、絶対にカットするなよ(笑)。」
736名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 22:24:30 ID:V/RXxkIt0
ファン失格かもしれないけど俺は井上作品は数話撮りため一気に見るタイプです。
>>733はアンチか信者か知らないけど読んでまた過去作見たくなった。
737名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 22:42:33 ID:QwU/N1hI0
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1129557533/67
感動したwwwwwww
738名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 23:30:36 ID:YO7t2kDu0
全米が泣いた
739名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 00:12:53 ID:iBv8nyG10
超映画批評のTHE FIRSTレビュー

>脚本、プロットはよく工夫されており、十分に楽しめる。
>ちょいと意外な終盤が、切ない感動を与えてくれる。

敏樹誉められてるよ敏樹
740名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 00:31:12 ID:Cjg+omMj0
ファースト、40点。微妙だね。もっとお金使った方が良かったね。
741名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 00:32:30 ID:8FqgPYLT0
俺は楽しみで仕方がねぇえんだよおおおお!!!
742名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 00:36:35 ID:eJSfd6/20
マッチョが響鬼映画の試写見てたら何点入れていたかの方が気になる
743名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 01:05:49 ID:o0m1xmqI0
なぁ、井上マンセーは思う存分このスレでやって、
アンチスレに出張してなんでも井上ネタにするのやめないか?
他スレで空気読めてないマンセー厨がさすがに最近痛いよ。
厨はここの住人じゃないかもしれんしマンセーを装ってるだけかもしれんが…。
744名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 01:13:11 ID:07rV9C440
あれ?お客さんが来ましたね。悲惨なw
745名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 01:15:31 ID:rFTL/aIo0
でもまあ昨日のアンチスレのは少しやり過ぎだと思うぞ。
746名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 01:15:52 ID:o0m1xmqI0
ごめんここの住人なんだ。敏樹のことを心の底から愛してるよ。でも、でもさ… orz
747名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 01:16:33 ID:E4nxgfuj0
>>744
いいんだよ、そういうのが面(ry
748名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 01:17:46 ID:eJSfd6/20
今このスレから向こうへ乗り込む人はいないんじゃないかな
双方いいバランスで行っているような気がするけど
749名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 01:20:47 ID:rFTL/aIo0
あ、しまった。>>745のアンチスレってのは響鬼のアンチスレって意味ね。
750名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 01:22:21 ID:stF7cvFV0
まあ、何事もほどほどにってこったな。

O O
(´∀`) チューイセヨ
751名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 01:30:41 ID:7erYxR/H0
なんだかんだと騒ぎになってるけれど、
結局響鬼も、敏樹様の上を通り過ぎた女の一人に過ぎないって事さ。
752名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 01:34:50 ID:X5JWvDmV0
上?騎乗位なの?
753名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 01:44:11 ID:x/ollqXB0
当たり前だろ。
敏樹様がわざわざ女に圧し掛かるような真似するかよ。
仰向けに寝転んでれば勝手に女が通り過ぎるのさ。
754名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 01:48:53 ID:E4nxgfuj0
まぐろですか
755名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 02:30:38 ID:83eaWlnc0
鮪じゃねえ!
756名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 02:32:13 ID:XSlRnXS40
ゴルゴだな
757名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 08:49:00 ID:Bk/NzcJS0
おまいたち「敏樹をまたいじゃいけません!」と幼少のみぎりにしつけられませんでしたかそうですか
758名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 11:42:07 ID:yIq5tR4x0
人間やってはいけないといわれると
思わずやってみたくなるもの
759名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 12:04:29 ID:57T7+qV60
>>756
ひょっとして敏鬼はブリーフ派ではあるまいか
変身するとフンドシの代わりにグンゼの(ry
760名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 12:10:34 ID:GfLpiFJd0
でも暖めるのはよくないぞ
761名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 22:23:41 ID:UQiiXclF0
せいしは熱に弱いからね
762名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 22:32:49 ID:8V7qW4380
ほんとうにありがとうございました
763名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 02:31:30 ID:2RFZrg+Y0
井上敏樹といえば熱い台詞書く脚本家として有名です。
ある研究機関の実験では百人の成人男性に井上俊樹脚本の作品を視聴させたところ
約87%の被験者の体温が平均で3度上昇したという結果が出てます。
この研究結果を応用して寒冷地での暖房効果の補助として井上作品を使い、熱資源の消費を抑え最終的にはCO2削減に役立てようと計画されてます。
人と地球に優しい井上敏樹。この美しい星地球に生きる我々はそんな井上敏樹を大事にしていきたいものですね。
「エゴよりエコ」
764 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2005/11/04(金) 07:40:45 ID:GNIopQ8W0
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
765名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 12:19:42 ID:2RFZrg+Y0
シャンゼHPのインタビューは井上敏樹なる人物の像が良く出ています。
http://www.toei.co.jp/tv/changerion/interview/toshiki-inoue.stm
素敵。
766名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 18:02:05 ID:X3DGhdfy0
昔から態度でかいって嫌われてたのか
確かにいまさらアンチがキーキーわめこうが屁でもないだろうな
767名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 18:31:55 ID:pCXPWTgp0
前スレでうpされてた26歳の時のインタビューからあんな調子だ
誤解されやすいけど、その反面、仲良くなれる人はすぐに仲良くなりそう。
自分に自信があるからいつも自然体(フルチン)でいられるのだな。
ほんとに羨ましい性格だよ。軽いジェラシーを憶えるねw

あと、料理が趣味というのも妙に納得できる。男の料理なんてものは、自己満足の
極みみたいなもので俺はあんまり感心できないけど、その根底には人をもてなしたい
という純粋な気持ちも絶対にある。エンターティメントの世界に生きる者としては
この姿勢は断固正しい。
768名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 19:54:06 ID:JnQ3m6iN0
態度でかいけど、ホンは速いからねえ。
769名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 20:15:04 ID:WMvfAz9o0
態度だけでかくて仕事が遅い奴は最悪だが、よくいるんだよな
770名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 20:20:48 ID:2RFZrg+Y0
河川敷でひとしきり殴りあった後に仰向けで寝っ転がって、でっかい空を眺めながら
「お前つええな…」
「お前もな(笑」
そんな日常の井上敏樹と仲間達。
771名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 20:29:33 ID:HpK/X1gM0
今では絶滅危惧種だな…
772名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 20:30:55 ID:1e9nwjac0
態度はでかいがハートはもっとでかいぜ。
773名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 20:40:44 ID:pCXPWTgp0
本宮ひろ志の漫画のキャラクターみたいだな。
そういえば、本宮も投げっぱなしの作品が多いな。本人も認めてるw
敏樹が小学校高学年の頃に「男一匹ガキ大将」が大人気だったけど、
影響とか受けてんのかな?
高校生時(昭和50年頃)に当時「空手バカ一代」で大ブームだった極真空手を
やっていたりと、意外とミーハーなとこもあるからな。
774名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 20:44:54 ID:YFLFxo4A0
やっぱり片方の眉毛を剃り落としたりしたのかな
775名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 21:07:53 ID:1e9nwjac0
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1130904365011.jpg
>だって、俺、世界を幸せにするために脚本書いているんだもん!

敏 樹 様 最 強 過 ぎ て も う 我 慢 で き な い
776名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 21:21:17 ID:/ck5yxxl0
>>775
惚れたwさすが我らの敏樹
777名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 21:29:08 ID:gzTGmX1D0
明日はいよいよファーストが見れるぜ…。
何着ていこうかな。

しかしデートで見に行ける作品ねぇ…
会社の気になるあの子を誘えなかった
チキン野郎の俺は駄目信者ですか?
778名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 21:32:49 ID:/WcZO9Bh0
>>775
そうか、フィイズの啓太郎は敏樹たんだったんだな。
779名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 21:36:52 ID:MCGBgYKJ0
誘う相手もいないので一人で見に行ってきますよ。
ツタヤに割引券があると聞いたがまだおいてあるだろうか…
それにしてもほんと上映館少ない。都内で二箇所ってなんなのよ>FIRST
780名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 21:43:05 ID:/ck5yxxl0
1人で行った劇場で運命的な出会いが!
781名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 21:54:16 ID:JnQ3m6iN0
>>773
まぁ、マジで投げっぱなしの本宮に比べれば、
着地させるふりをするだけ、敏樹の方がマシだけどなw

本宮は、硬派銀次郎とか、俺の空とか、
奥さんのテイストが入った方がいい作品を描くから、
敏樹も、龍騎みたいに鈴をつけられた共作の方がいいかもね。
782名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 22:12:55 ID:jiHS6onQ0
>>775
もうだめ。敏樹愛してる。
783名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 22:13:06 ID:+r0tVv4s0
自分は龍騎より555の方が好きなんだけどなぁ
一番好きなのは敏樹様ご本人ですけどね
784名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 22:35:07 ID:2RFZrg+Y0
>>780
トイレで横に並んだのが井上敏樹だったり
拾ったハンケチーフの持ち主が井上敏樹だったり
映写技師が井上敏樹だったり
帰り道ふと見上げた夕焼け空に井上敏樹の顔が浮かんだり。
785名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 22:58:41 ID:gzTGmX1D0
>>780
>>784
そうか、明日はむしろ一人で行ったほうがハッピーになれるかもしれないな。
よし、無駄に身だしなみを整えて見に行こう。
井上脚本の一日なら万が一がありうる。
786名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 23:03:06 ID:/ck5yxxl0
>>785
> 井上脚本の一日なら万が一がありうる。
運命的な出会い、すれ違い、対立、様々な葛藤を繰り返し乗り越えていく。
そんな1日をお楽しみ下さい。










最後はひったくりに刺されるけど
787名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 23:03:13 ID:L1EJgKYQ0
ぎゃあああああ
明日に予定されてた劇場版龍騎の放送が消えてるーーーーー!
788名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 23:15:01 ID:gzTGmX1D0
>>786
ならば最後の書き込みはここで決まりだな

「空が目に染みやがる…」
俺の最後の言葉に決定。

てかえらく密度の濃い一日だなw

>>787
インターネットテレビガイドには一週間前からなかったぞ。
ここでカキコみたんで調べたんだが。
789名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 01:24:23 ID:1Hm9Ah5yO
つーか、なんで明日放送することになってたんだろう。
映画のプロモーションの一環とか?
790名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 14:58:01 ID:YRsH7cUh0
THE FIRST概ね面白かったけどライダーバトルとラストバトルは
もう一押し欲しい感じだったな。
板尾は浮くと思ったが意外にも一番ハマってた気がする
791名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 15:43:31 ID:ltQVWsMH0
上映館少なすぎるよ。俺はDVD待ちだな。
792名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 16:00:04 ID:XLQT7cIA0
なぁ…ファーストで食事シーンなかった気がする…
793名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 16:46:51 ID:KwRvqo5K0
ああ。改造人間だからな
794名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 17:44:52 ID:MXQiVKkY0
ヒント 血液交換
795名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 18:07:05 ID:EFoaraE30
FIRST面白かった。脇役がかなり濃密に描かれてたけど、最後結構あっさりだったなぁ
その分、インパクトのある最後だったけど

>>775
もう消えてるとは。一体どんなことが書いてあったのか気になる
796名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 18:13:15 ID:0PzeCAKO0
>>795
龍騎のムックに寄せた色紙とコメント。
色紙には

    「   情   熱   ! 」


コメントには編集から「カードデッキを渡されたらもらいますか?」
の質問の返答が書かれています。
797名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 18:57:35 ID:EFoaraE30
>>796
ありがとう。トシキンって、やっぱ熱い男だな。発言とかから乱暴に見えるけど、
また乙女チックな脚本書いちゃってまぁ、とFIRST観ながら思ってた。相変わらずだね
798名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 19:01:38 ID:YRsH7cUh0
井上さんとしては恋愛モノと見せかけて熱い友情モノをやりたかったんだろうな。
いろいろチェックが入って今の形に落ち着いた気がする。
799名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 19:06:40 ID:AILc6HAG0
>>797
見てもらいたいんでうpしました。
ttp://www.imgup.org/file/iup113521.jpg
800名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 19:12:24 ID:/BdhfF/C0
いやぁ良かったねFIRST、特にウエンツ関連が。
でも敏樹臭はあまりしなかった気がする。抑えてたのかな?
敏樹作品がよく叩かれるのは奇をてらいすぎてるからなのかなと少し思った
801名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 19:13:58 ID:EFoaraE30
>>799
おぉ!ありがとう!直筆かぁ。紙面一杯ってのもそうだけど、勢いのある字だ
世界を幸せにするために脚本を…すいません、一体何度トシキンに惚れ直せばいいんですか
802名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 19:38:44 ID:vO+Ew5yN0
最近どうも敏樹様を愛しているのか敏樹様の脚本を愛しているのか
分からなくなってきた
803名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 19:51:47 ID:hRnqwf8K0
敏樹様の脚本は敏樹様の一部であり敏樹様自身である。
TVや舞台や小説や映画という媒体を介して
敏樹様の一部を取り込み、育むことで我々は敏樹様に限りなく近づくことが出来るのだ!
804名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 19:51:57 ID:tHVwOnyM0
脚本も敏樹の一部です。
つまり脚本を愛するとは敏樹を愛する事、そして逆もまた然り。
805名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 19:53:04 ID:tHVwOnyM0
ぐは、被った・・・
これも敏樹様の導きか。
806名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 19:56:48 ID:ltQVWsMH0
http://cgi.2chan.net/g/src/1131188082904.jpg

THE FIRST公開記念画像。例のマイアニメインタビューの時の敏樹(26歳)

807名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 19:58:14 ID:Cszi/OQO0
>>806
何?このちょっとだけ爽やかになった劇団ひとり
808名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 20:34:06 ID:vO+Ew5yN0
>806
ああ、なんかクラスで5番目くらいにモテそうな雰囲気
809名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 20:49:10 ID:i1gIV6I40
井上先生、「デート感覚で見れる感じにした」と仰られましたが
劇場に来てたのは俺同様大きい友達とパパさんとがきんちょだけでした('A`)

あと白倉が「冬ソナにして」といったのが理解できた。
劇中のカプ同士のいちゃつきっぷり、美代子のセリフ辺りでわかった。
恋愛も原作出来立ての70年代意識したかったんだな。
(ちゅーても俺70年代なんて知らんがw)
810名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 20:59:23 ID:ac/wjB3C0
敏樹様が土曜5時のFMでやってるアヴァンティに出たら、
面白い話がたくさん聞けそうな予感。
バーの常連客という設定になるけど、注文するのはやっぱり
マッカランかな。
811名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 21:25:42 ID:6U/OQtL60
敏樹タン、FIRSTの評判いいよ敏樹タン

ついでに旧響鬼の脚本やってたきだ氏にも

>劇場版や30話以降の響鬼は前半戦とテイストが違うと
>ちまたでは騒がれているようですが、
>個人的には自分が関わっていた頃に
>感じていたストレスが解消されていて、
>響鬼の新しい可能性が広がってよいのでは
>と思いながら見ています。

って言われてるよ
812名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 21:39:49 ID:lGwdgjMF0
映画館でマジ泣きさせられるとは思わなかった。
これだからアナーキーは・・・!
813名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 22:23:15 ID:KvRo/TB90
>>798
>恋愛モノと見せかけて熱い友情モノ
ずっとそうな気がする
ジェットマンも三角関係がメインと見せかけて竜と凱の友情をみっちり描いてたし
パラロスなんかもそうだった
やっぱ井上脚本の友情話はいいぜ
814名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 22:46:22 ID:g4V3cRSi0
電車男ならぬ井上男か・・・
815名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 22:50:54 ID:g4V3cRSi0
>>814>>785宛てでした。亀だけど。
816名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 23:03:44 ID:YRJiVqZ/0
>>806
結城凱のコスプレ。
817名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 23:11:26 ID:VWRIXTMa0
>>815
785だけど今日は朝から結構波乱の一日だったかもw
いろいろあったがとりあえずそれっぽいことがあったといえば
鑑賞後にちょっと買い物がてら歩いてたら
街中ですれ違った女性がストラップみたいなジャラジャラした飾りを
落としてそれに気づいたはいいんだけど
人が多すぎて何処にいったかわからなくなって拾うに拾えなかったことぐらいかな。
普段も見てるがヒーロー映画を見た後にこういったちょっとした善行が
勇気の足りなさにできなかったのが後悔する結果となった。
あとで同じ場所を帰るときに通ったんだけどなくなってたので
どんな経緯にせよ彼女の手元に戻ってればいいなと思った。
818名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 23:57:03 ID:tHVwOnyM0
そのストラップが彼の人生を変える事になろうとは817はまだ知る由もなかった。
819名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 00:06:36 ID:eFUKLvf70
>817の人生の筋書きは井上脚本
820名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 00:15:28 ID:RAxY5Eq20
>>817
冗談のつもりで書いたけどホントにあったとは。
恐るべし井上脚本。違うか。

>普段も見てるがヒーロー映画を見た後にこういったちょっとした善行が
>勇気の足りなさにできなかったのが後悔する結果となった。

ドンマイ。
821817:2005/11/06(日) 00:30:13 ID:upKgygl60
俺も
>>785
のレスは当然ネタで書いたんだが実際そんなことがあって
ここのスレでのやり取り思い出して
井上脚本の魔力を知ったよw
まあ、全然ドラマチックなことにはならなかったわけだが。

他に驚いたことといえば名古屋駅で
間寛平(確信は持てないが顔もしゃべり方もかなり似てた)
らしき人とその集団が歩いてるのとすれ違ったとか
路上アンケートに3回引っかかりそうになったとかそんなん。
路上アンケートはどこ行っても頻繁に声かけられるけどな。日に三回はなかった。
思い起こせばまさに濃い一日だったなぁ。
822名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 01:01:22 ID:JE79jyYv0
俺たぶん>>817と同じ現場にいた
ちなみに俺は路上アンケートを無視できなかった人
823名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 01:02:15 ID:EEi3TBqh0
今、井上敏樹の手にデスノートが…
824名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 01:08:42 ID:j8S01kkO0
Lvs敏樹
825名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 07:57:32 ID:TTxqksTe0
マジレン最近面白いな
さすが敏樹だ
826名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 08:06:07 ID:v2fUWw7n0
敏樹のアップルパイさえあれば誰にも負ける気がしないぜ
827名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 08:44:09 ID:gsZSnYGK0
>>823
敏樹はデスノートを手に入れても
アイディアで埋め尽くして使い終わるに違いない
828名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 09:02:10 ID:M0G2guUY0
そして死神と飲んでるな
829名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 12:10:46 ID:+09x1mP50
走り書きで、ここのパートは荒川に書かせて…とか書いたら荒川が死ぬぞw
830名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 12:21:16 ID:/aaGCv8n0
登場人物全員がロクな死に方しないかもしれない
831名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 12:29:56 ID:kWbTx4Yn0
THE FIRST見てきた。自分は残念ながら井上男にはなれなかったが、映画は面白かった。
インタビューで言ってた「仮面ライダー」は恋愛ものが似合うってほんとだなと思ったよ。
あれが敏樹のいう「仮面ライダー的な恋愛ドラマ」ならば、
自分はもう何度目かも解らないがさらに敏樹に惚れ直す。
あれだけの台詞を登場人物にさらりと言わせる敏樹テラカッコヨス
832名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 14:41:17 ID:uOUsfdth0
ファーストで敏樹は、セカチューみたいな難病ものを
批判しようとしたのかな。

難病のタイムリミットを軸にした純愛なんてものは、
ショッカーのいる世界観では、ああいう結末になりかねないわけで、
それよりも三角関係でグダグダやってたり、
誤解してすれ違ってる方が、恋愛としては尊いんだよと
敏樹は考えているような気がする。
833名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 18:27:01 ID:BoaRDLf00
もし本当にそうなら、深いよ、深すぎるよ敏樹
834名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 18:49:09 ID:XK46Da140
FIRST行って来た。
いっやああああ、面白かったあ!
正直に告白すると、響鬼での敏樹様の仕事は「うーん、どうも……」と微妙に感じてたんだが、
これだよ、この遠慮も手加減も一切ない、純度100%の敏樹節をずっと見たかったんだよ!
ああ、絶対DVD買うぞ。今から楽しみだ。
835名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 20:08:56 ID:STomb11w0
一文字の様子が、私の中の敏樹様のイメージに重なって仕方がないw
あすかにツンケンされて「女は最初は皆そういうんだ」とか、惚れたら攻めまくる所とか。
836名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 20:17:09 ID:/JxptDJt0
あの一文字は草加とかを思い出した。
837名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 20:51:40 ID:a0/huPLH0
俺は本郷が前の敏樹スレだったかに貼られていた文の中のT君(まあ、高校時代の敏樹だろうがw)で
一文字は今の敏樹かと。
一文字のくどいぐらいのキザさ加減に最後は負けて格好いいと思ってしまったよ。
あれは惚れるw
838名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 21:41:26 ID:+09x1mP50
知らなかったぜ、のやり取りはマジで秀逸。惚れる
839名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 21:51:36 ID:8QYSnp0Q0
一文字は敏樹もオススメのキャラだからな。惚れて当然。
840名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 23:35:39 ID:EEi3TBqh0
一文字の服の趣味は確実にトシキってた。
もう井上敏樹とオメガドライブ。
841名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 23:47:45 ID:XK46Da140
そうかそうか役者の衣装コーディネートまで井上が決めるのか。
842名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 23:48:44 ID:a0/huPLH0
でも高野氏は「佐々木さんの衣装の雰囲気を残したかった」とコメント。
ああ、すれ違う想い。
843名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 00:10:36 ID:u5qsjEm40
いいよなぁ、見られた人間は。俺の地元じゃ公開していないんだよ。
そのくせ、TVCMはガンガンやるからフラストレーション溜まるよ。
このモヤモヤした気持ちは間違いなく井上のせいだ!
844名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 01:18:38 ID:2vY6l0Xt0
大丈夫
可哀想な地域の良い子や良い大人やアレな大人達の為
井上敏樹がフイルムと映写機をトラックに載せて一人旅。
体育館で上映するよ!
(注・フィクションです)
845名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 01:20:17 ID:2vY6l0Xt0
>>841
誰だと思っているのだ
井上だぞ
出来ない事などこの世にはない。
846名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 01:20:42 ID:PbghOi2W0
懐かしいな、それ。
だったらFIRSTの他にも井上脚本の映画が10本立てくらいで
見られそうで、とってもおトクだね!!
847名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 01:24:00 ID:2vY6l0Xt0
井上さん。
うちの前の道路をいつも綺麗にしてくれてありがとう。
あと、新聞をいつも届けてくれるのもありがとう。
水道水の水質維持もありがとう
原子力の作動もありがとう。
いつも色々ありがとう
井上敏樹
ありがとう。
848名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 01:40:14 ID:TlIsI/+W0
>>841
井上は演出もやるし、助監督、スーツアクターまでこなすのだよ

ソース:某アンチスレ
849名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 01:41:30 ID:aw5oYOc90
『井』は「井戸」すなわち人が生きていく上で必要不可欠な水の事。
『上』は「能力が優れている方。」
『敏』は「頭の回転のすばやいこと。」
『樹』は「樹木」のごとく高く聳え立つその存在。

やはり敏樹は最強だ。
850名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 03:39:35 ID:MQd2V0gB0
今日も敏樹様のお力によって、世界が平和に保たれています。
欲を言えば、自然災害もどうにかして下さい。
851名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 03:55:10 ID:8obFm5og0
敏樹様、
仏暴動をどうにかして下さい、
お願いします。
852名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 04:44:16 ID:gGibZMXC0
ファーストにはいろいろ不満はあるが、
シナリオに関しては及第点だな。
細かい仕込を敏樹に期待してもしょうがないし。
853名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 08:01:21 ID:cnaIILWd0
都下在住で、上映してるところまで行くには乗り換えありで1時間ぐらいかかるんだよな。
あー、どうしよ。
854名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 10:04:14 ID:u5qsjEm40
>>844
そ、そいつはいい〜〜〜〜。現地のアレな大人達は会場設営など、
無償で協力するぜーーーーっ!
ちびっ子には敏樹デザインの紙帽子(往年の東映まんがまつり風)を進呈だ!

まあ、DVDは絶対!買わせていただきますw
855名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 10:16:50 ID:8wP3FS+Q0
あえて言わせてもらおう
夏休みのラヂオ体操で映画にビラ捲きしなかったのは原点要素だ


最近ここ八手三郎スレに近くなってないかいw
856名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 10:42:16 ID:2vY6l0Xt0
意外と知られてないけれど
とある地方のとある村には井上敏樹を祀った神社があります。
毎年秋には五穀豊穣を祈って井上敏樹祭が開催され大層賑わうそうな。
御神体はアレの形をしていて触れると子宝に恵まれるという話。
あと年に一度若いおなごとバーボンが捧げられる事は村の中でも一部の人間しかしらない秘密じゃて。

firstの小説書くのかな…
857名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 12:09:38 ID:8rB3Jdp10
firstやってる映画館まで車で3時間かかる……ダメポ
858名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 12:14:42 ID:u5qsjEm40
>>854
アレな大人達は、敏樹にグリグリして貰いたくてわざとドン臭い真似をするのだ。
859名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 19:32:01 ID:gVyW8EF80
>>853
同じく
ちなみに、東京の2箇所と千葉の一箇所のどこまででも1時間10分強かかる

>>850-851
何を言ってるんだ
世の中の全ての出来事は敏樹様の演出(アンチに言わせればそうなろう)
860名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 19:40:27 ID:tV80s3cI0
品川とか木場にも掛けて欲しかったぞ。
東京都の西でしか観られないなんて
東に行くと蘇我になっちゃうし・・・
861名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 23:27:31 ID:728ZrzkBO
・井上正喜(伊上勝) 1958デビュー、1981引退
主な作品/赤影・ジャイアントロボ・サイボーグ009・仮面ライダーシリーズ・帰ってきたウルトラマン・勇者ライディーン

・井上敏樹 1982デビュー〜活躍中
主な作品/アラレちゃん・ドラゴンボール・YAWARA!・名探偵コナン・戦隊シリーズ・平成仮面ライダーシリーズ


日本の特撮/アニメを文芸面で支え続ける井上家
862名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 23:32:24 ID:fvI37oE10
>861
おぉ〜判りやすいことdクス。
てことは、伊上氏は23年間活躍した模様だが、
今年井上氏は活動開始してから23年経つんだな。
863名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 23:32:47 ID:n9Pwwref0
>>861

敏樹タンの娘さんも脚本家目指してるらしいから

親子3代!
864名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 23:37:15 ID:fvI37oE10
世の中が井上一家に支配される日もそう遠くはないな。
865名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 23:38:21 ID:skdHEXLL0
敏樹様、娘さんをボクにください!
866名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 23:41:42 ID:cOR7nbcv0
むしろ敏樹様をください!
867名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 01:07:55 ID:SKcO3lNQ0
じゃあ、敏樹様の舎弟にしてください!

>>860
もうすぐ親子2代で50年になるのか。
凄いもんだな。
868名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 01:08:37 ID:SKcO3lNQ0
ミスった
>>860>>862
869名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 01:38:43 ID:XXfEwgYu0
敏樹を始めたとたん、テストの成績が上がりました。
学校でも女の子にモテモテです
870名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 01:55:05 ID:zOZKYSGWO
871名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 04:55:28 ID:jeUYSa5b0
俺はいずれ、敏樹さんの弟子になるつもりだ
872名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 05:50:34 ID:fAfq0i4e0
敏樹さん、俺を殴って下さい!!
873名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 08:07:39 ID:Po4NwUeY0
「敏樹が眼にしみやがる…」
「ああ、俺たちが好きな敏樹だ」
874名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 08:55:55 ID:UCDE6lmYO
敏樹様!俺の弟を娘さんの婿養子にしてやって下さい!!
875名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 09:16:51 ID:LB86Zdrg0
敏樹様!私をあなたの嫁…グフッ
876名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 10:59:20 ID:AolYCm/c0
敏樹の悪口を言うんじゃねえ!
いいか、世界中で奴を・・・敏樹をけなしていいのは俺だけだ!


いや、あんまりけなさないけどな。好きだから。
877名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 11:00:17 ID:srKxWxO+0
ああっ>>875が、敏樹様の娘の手によってっっ!
878名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 11:08:25 ID:LB86Zdrg0
敏樹様の娘さんの手にかかるのならば、それもまた、本望さ…フッ…
879名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 17:15:54 ID:zEyyrVYu0
「きみは…そんな敏樹ファンをバカにしてたんじゃないのか?」
「ばっきゃろう!!俺は…心の底では敏樹をソンケイしてましたっ!!
本当は…本当は敏樹みたいに生きてみたかったんだよ!!」
880名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 17:20:31 ID:yxlfOPDF0
「素直じゃないな…大丈夫、君の心の中にも、まだ敏樹はある。
素直になりさえすれば、君も敏樹みたいに生きられるんだ。
自信を持て、まっすぐ前を向いて生きるんだ!そう、敏樹のように!」
881名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 18:44:03 ID:kyNLyP5m0
来年のライダーは敏樹様でしょ?
882名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 19:20:45 ID:M1LNMcuQ0
私には愛する脚本があるから〜♪
信じたこの道を私は行くだけ〜♪
すべては敏樹の決めたままに〜♪
マイ〜〜〜♪イノウェ〜イ〜〜〜♪,
883名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 20:55:33 ID:MNB5zpyb0
おまいら!
そんなバカ言ってるから、難民板の旧響鬼儲ヲチスレで面白がられるんだぞ!




そんなおまいらが大好きだ。
884名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 21:01:47 ID:2HwXTz7B0
難民板の住人より敏樹様に楽しんでもらいたい
アンチ井上ウラヤマシス
885名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 21:08:24 ID:qzoG3uhC0
>>883
>旧響鬼儲ヲチスレ
ここの人間もいっぱいいるだろw

話は変わって、シャンゼHPで敏樹が「信俸者のいないヒトラーなんてサマにならない」
なんて言ってたけど、信俸者をアンチに、ヒトラーを敏樹に変えても通じるよなw
実は非常にありがたい存在なんだよ。アンチ敏樹は。
886名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 21:58:45 ID:QNyvvd6z0
>>879

実際にいそうだな、そんなやつw
887名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 22:30:53 ID:iUBGVHZC0
来年はトシキンで決定なのかな?だとしたらそれはそれで嬉しいけど、
また小林靖子とトシキンのコンビネーションが見てみたいとも思う
888名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 22:40:13 ID:iiyWXx+P0
龍騎が好きだったし、小林女史とのコンビはどっちの魅力も引き出しあうと思う。
来年またコンビでやってくんないかな
889名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 22:54:37 ID:Vo47IU+s0
ファーストが面白かったんで
角川のムック以外の関連本、出てたやつ色々買ってみた。
朝日ソノラマが出してた
スーパービジュアルガイドブックの敏樹インタビューワロス
特にいいなと思ったのは
どのキャラが気に入っているかと聞かれて
「一文字だね。本郷はつまんねェ男だよ(笑)。
戦隊のレッドタイプなんだよな、夢なんか持っちゃってさ(笑)。」
の部分。
このインタビュー2ページあるんでテキスト化は話しふっといてなんだけど勘弁w
ちなみにライダーは一号が好きで怪人はガニコウモルが好きなそうな。
890名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 23:25:00 ID:zEyyrVYu0
また敏樹はそういう事をw
これを真に受ける奴がアンチになるんだろうねw
891名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 23:31:03 ID:qzoG3uhC0
好きな怪人がガニコウモルってのはなんか分かるな。
スーパー童子と姫の人員整理は、やはりガニコウモルのオマージュだったか。
ガニコウモルはデザイン、造形、声とどれもいいから俺も好きだな。
892名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 23:38:55 ID:zEyyrVYu0
敏樹の言う事を鵜呑みにするなんてまだまだだな。
敏樹の発言の7割は韜晦で2割は勢いと大嘘なんだぞ。
つまり本当はガラガランダーが大好きなんだけどあえてテレ隠しに
ガニコウモルって言ってるんだよw
893名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 23:47:49 ID:yxlfOPDF0
それこそ、敏樹の発言を真に受けて腹立ててる人間こそが、
一番つまんねー人間だと俺は思うがなw
894名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 23:57:18 ID:qzoG3uhC0
よしっ!明日これ買って、行間を読んで本当に敏樹が好きな怪人を考えてみよう。
シードラゴンU世とか、劇場版の再生ゴキブリ男なんかが臭そうだ。
俺のような凡人が好きなエイキングとかムカデタイガーは無いな。

待ってろよ敏樹、絶対に暴いてやるぜぇーーーッ!
895名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 00:08:40 ID:l7MZz6qW0
>>892
あ…敏樹ってツンデレだったんだ…今気づいた
896名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 00:09:14 ID:XyeDIWr+0
たのみこむで
Xのリメイク作って
『チュパカブライノウエ』とか『ケルベロストシキ』とかいうGOD悪人軍団出してくださいって署名募集しようぜ!
897名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 00:19:35 ID:g9FSMXZT0
一応補足しとくと、質問が
子供のころに好きだったライダー、もしくは怪人(見てなかったら大人になってから見た場合のでもいい)
ということなんで、今も好きかどうかはわかんない。
でも、やっぱり怪人の名前を覚えててそれを答えるって事はよっぽど印象に残ったのかなぁと。
それしかしらない場合もあるがなw
898名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 00:52:33 ID:KXr3NMnr0
つーか敏樹が昭和ライダーの怪人について語るなんて凄いぞ
何があったんだ
899名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 01:19:36 ID:QYuei/PJ0
同じ鵜呑みでも
鵜飼の鵜なら真美まずに吐き出すなあ
なんて事を考えてみる友の会。
900名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 01:35:01 ID:g9FSMXZT0
>>898
誌面では語るまではしてなかった。

スタッフ、キャストそれぞれにインタビューのページが設けられてるんだけど
それの隅に少しスペースがとってあって5つの質問が
どの人にも同じく聞かれてる。
その中で書かれてただけだよ。
因みに「今回の仕事で一番笑ったことは?」と聞かれて敏樹は
「いつも笑っているので特に記憶なし。」
「誰かに一言メッセージを」と聞かれて
「そんなもんはない。」
だそうだw
901名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 03:27:31 ID:AVzs+fiv0
マイペース
902名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 06:37:18 ID:MxvQDplX0
>>897
ガニコウモルは再生も含めると4回も出てきたからたしかに印象には残る。
903名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 06:47:52 ID:y2r1zges0
>>889
>>892
そうだよな。過去に敏樹が「つまらない」「オイシくない」と評したキャラが、
その作品において無価値だったかといえば、十中八九そうではないわな。
竜しかり、朱美しかり、蘭花しかり。
904名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 07:29:09 ID:gYfkDB1W0
ガニコウモル好きなのは
幹部以外で初のレギュラー(っぽい)怪人だからかね。
敏樹少年は、ガニコウモルの日常について
空想してたのかもしれんな。
905名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 12:42:43 ID:jjuDh1020
>904
食事シーンとかな>ガニコウモルの日常
906名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 12:57:38 ID:TkLqaxZg0
>>904
ガニコウモルが学校の友達に「君ってつまらない人間だな」と言うシーンを空想。
907名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 12:59:28 ID:MxvQDplX0
ショッカー戦闘員を大量虐殺して、死体の山を築くとか、鬱描写もあるな。
俺は初回放送時には4歳だったけど、ハッキリ記憶に残ってる。
そんなガニコウモルの日常生活なんて、常人には考えつかないなw
908名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 13:04:11 ID:PFAfXVV+0
さすがは敏樹だ。目の付け所が違う。
909名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 13:16:05 ID:MxvQDplX0
>>906
クラゲウルフとかイノカブトンがイヤ〜な顔をするんだなw
そして、ゲルショッカーきょうふ学校のムカデタイガー先生に勝負を挑む。
910名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 14:20:47 ID:1JJewoOWO
アギトのメイキング買ったんだが、敏樹たんが出てきた〜!!
声渋ッ!
911名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 16:32:20 ID:gYfkDB1W0
>>907
日常生活っていうか、レギュラーっぽいのに出演が飛び飛びだと、
「出てないときは何してるんだろう?」と想像が沸きやすいと思うんだよね。
特に敏樹の特撮は、そういう間隙を突いて話を膨らませてきたと思うし。

まぁ、普通に考えて他の暗殺業務に専念なんだろうけど、
ゲルショッカーの仲間たちと青春学園生活でもいいじゃないかw
912名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 16:45:57 ID:6LPJYaXtO
敏鬼流陰険ブラック将軍先生ですか?
間違えるとレイピアで刺されますw
913名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 17:50:08 ID:GxdUqZ2G0
響鬼DC版の副音声を敏樹が担当する事に異を唱えるものなど人類にはいないはず。
なので東映さんヨロピク
坂本監督あまり喋らないだろうし。
914名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 20:38:12 ID:/WQGkV7c0
めをみはるとしき
近頃 としきしてる?
915名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 21:16:26 ID:2q90cOhE0
敏樹してますか?
916名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 22:23:09 ID:CuJWGOce0
美しい敏樹を守りたいだけだ
917名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 22:27:56 ID:2q90cOhE0
 敏 樹 は 私 の も の だ!!!
918名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 23:21:40 ID:Ya7WNUJV0
しらなかったぜ…敏樹ってマジでいい奴だったんだな…
だから言ったろ?そうだって。
919名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 04:32:10 ID:8WhXx+nbO
きれいな敏樹さんは、好きですか?
920名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 05:11:30 ID:6cAKRcQ80
「きれいな顔してるだろ。敏樹なんだぜ、それ」
 RIDER CIPS Featuring toshiki
921名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 10:29:34 ID:yGfIHtzWO
誰か生敏樹観た人いる?
922名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 11:22:54 ID:463Ubayi0
敏樹に代わって、おしおきよ!!




#むしろ敏樹におしおきされたい
923名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 12:05:41 ID:AedHiAKZ0
敏樹「俺のファンの悪口を言うんじゃねぇ!
いいか!世界中で奴らを、俺のファンをけなしていいのは俺だけだ!」
924名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 12:16:42 ID:463Ubayi0
敏樹様は、アンチ敏樹に対してはニヤニヤしてそうだけど、
自分のファンに対しては、結構辛く当たりそうな気がする。

でも、だからこそ>923のセリフには救われるのよね。
そこに愛があるからいいのよ。みたいな。
925名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 12:30:39 ID:g7xgiYDF0
>>920
双子の兄貴がいるのかよwつーか、殺すなよ。
あと、ガニコウモル問題に関しては、敏樹一流の釣りのように思えてきた。
なぜかというと、
敏樹:ガニコウモル
白倉:ブラック将軍
鈴木:(ゲル)ショッカー首領
高寺:地獄大使(ガラガランダ)
旧儲:用済みで虐殺されたショッカー戦闘員
という構図があてはまるんだな。淘汰する者とされる者の暗喩だった…のか?

くそっ!俺が昨日今日とガニコウモルのことばかり考えてたのはあきらかに井上のs(ry
926名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 13:34:24 ID:DFLwpCjN0
THE FIRST見てきた。
一文字が偽悪的でキザで軽くてえーかっこしたがりな実に典型的ないいキャラ
で、あすかをナンパするとこでは笑いがこみ上げてきて困った。
でも三角関係には本郷が勝つし、いいところも持ってくのがやっぱ主役っていう
のは置いといても井上だよなぁ。
927名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 17:43:47 ID:mrlDtd3O0
>>889こんなこと書いてるけど、ちゃっかり主人公は立ててるもんなぁ
まぁ、555で夢を主軸に話書いてるわけだし、夢なんか持っちゃってさ(笑)、は明らかに照れ隠しだな
928名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 18:34:46 ID:5DTIlOAc0
ちょっと早いかもしれないが、次スレ用のテンプレを作った。
よかったら検討してみてくれ。
929テンプレ案1/3:2005/11/10(木) 18:36:14 ID:5DTIlOAc0
――ところで今年も「THE FIRST」だけじゃなく、舞台や『響鬼』など、お忙しいようですね。

井上:こう見えても、いつも頭の中でホンのことを考えてるからね。
こうやって酒を飲みながらでも思いつくし、女とデートしながら思いつくこともあるから。
そういうときは「ごめん、ごめん」っていいながら中断して書いてるし(笑)。

――あんまりそういうことを言うとまた「アンチ井上派」の人に……。

井上:いいんだよ、そういうのが面白いんだからさ(笑)。ここ、絶対にカットするなよ(笑)。
あと劇場版「響鬼」のDVD(来年1月発売)もよろしくな。

というわけで、もはや存在自体が俺らの心を捉えて離さない脚本家・井上敏樹に、
歪んだ愛情を鬼のように捧げるスレ。

■お仕事情報
・舞台「H〜i! Jack!!」 DVD通販受付中、舞台台本発売中
・TV「仮面ライダー響鬼」執筆中?
・映画「仮面ライダー THE FIRST」絶賛上映中!
930テンプレ案2/3:2005/11/10(木) 18:37:09 ID:5DTIlOAc0
井上敏樹・・・脚本家。父は仮面ライダーシリーズのメインライターとして活躍した伊上勝(本名・井上正喜)。
       成城大学在学中に、『Dr.スランプ アラレちゃん』で脚本家としてデビュー。
       その後『鳥人戦隊ジェットマン』で特撮ファンの度肝を抜き、
       白倉伸一郎とタッグを組んだ問題作『超光戦士シャンゼリオン』でその地位を不動のものとした。
       平成仮面ライダーシリーズにも常に何らかの形で関わり、『555』では全話執筆および最終回に出演と言う偉業を達成。
       他の全てを犠牲にしてでもキャラクターを魅せる作風と尋常ではない執筆速度が特徴で、信者・アンチ共に多い。
       また豪放磊落な人となりで知られ、伝説じみた逸話を多く持つ。詳細はリンク参照。

リンク
Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E6%95%8F%E6%A8%B9

はてな
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%b0%e6%be%e5%c9%d2%bc%f9
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%b0%e6%be%e5%b5%d3%cb%dc

シャンゼリオン公式・脚本家インタビュー
ttp://www.toei.co.jp/tv/changerion/interview/toshiki-inoue.stm
931テンプレ案3/3:2005/11/10(木) 18:37:57 ID:5DTIlOAc0
932名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 19:03:54 ID:voLrLB2jO
>>928
乙ですけど、>>929は>>1にするにはちょっと長すぎるんで
このスレの>>1のように、1、2行の文から、というわけで…を
持ってきた方がいいのではないかと?
今の旬だと>>916とか、>>918とか。
で、>>929の前半部分は>>2に持ってくると。
933名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 19:46:31 ID:mrlDtd3O0
井上敏樹が○○好きだろ、ここの○○の部分も考えたいところだな

時期的にFIRSTから持ってくるといいかな?

お前ら本当は井上敏樹のために死ねるだろ  は、やりすぎか
934名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 20:55:30 ID:HeYeZTh90
次スレの1のアオリについては>>932の案に賛成。文章は>>918を推薦。
あとスレタイは

【原点】お前ら本当は井上敏樹が好きだろ【回帰】

はどうだろうかw
935名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 21:02:39 ID:ms5mc8Uu0
>>933に1票!
936名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 21:07:59 ID:yGfIHtzWO
【受け継ぐのは】お前ら井上敏樹が好きだろTHE FIRST【魂】
937名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 21:21:01 ID:5fyZOefo0
>933+その8、に一票
>934も好きだけど、いま流行wの響鬼旧儲が特攻して来そう…
938名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 21:33:33 ID:OZvt8Y6F0
>>933
に俺も一票
939名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 21:48:59 ID:jYk8P4uv0
イノ死ねに一票
940名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 21:52:07 ID:LIwHpLm00
佐々木健介も井上好きとみた。
941名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 22:04:19 ID:eAgSIkAe0
お前ら本当は井上敏樹がTHE FIRST LOVE その8
942名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 22:07:09 ID:ticPX0cn0
>>932
了解。
じゃあ>>1はこんな感じで。

しらなかったぜ…敏樹ってマジでいい奴だったんだな…

だから言ったろ?そうだって。

というわけで、もはや存在自体が俺らの心を捉えて離さない脚本家・井上敏樹に、
歪んだ愛情を原点回帰して捧げるスレ。

■お仕事情報
・舞台「H〜i! Jack!!」 DVD通販受付中、舞台台本発売中
・TV「仮面ライダー響鬼」執筆中?
・映画「仮面ライダー THE FIRST」絶賛上映中!

スレタイは>>933に一票。
信者の特攻上等、むしろ来たらみんなで遊んでやろうぜ。
943名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 22:15:18 ID:c8HcVVRA0
【ガニ】お前ら本当は井上敏樹が釣り好きだろ【コウモル】
944名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 22:27:17 ID:aaIZOjTK0
救いようがねーよオマエラ
折れらアンチがどんなことをいっても、軽くかわされてしまう
945名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 22:33:42 ID:lDUAtAW40
>>944
批判は聴く耳持たないのが信者ですから
946名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 22:36:01 ID:eAgSIkAe0
罵詈雑言じゃなくて批判なら聞くし、批判され得る、批判されるに足る要件なら否定はしないよ。
ただ批判される部分も含めて井上スキーだけど。
947名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 22:38:07 ID:6GrUmY+v0
完璧な脚本家じゃないことくらい重々承知してるさ。
俺たちは駄目な部分も何もかもひっくるめて敏樹を愛してるんだ。
948名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 22:46:20 ID:C5FAh6RM0
俺は敢えて>>941に1票
949名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 22:57:29 ID:JGpEMlkK0
お前ら本当は井上敏樹がキレイ好きだろ その8

本郷の美しい物を守りたいと言うセリフから取ってみた。
950名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 00:04:46 ID:UgaW+yIk0
お前らは本当は井上敏樹だろ その8
951名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 00:10:46 ID:mreBVeV70
TOSIKI'S
「『井上さんへ』って書いてもらえますか」
「へぇ、あんたも井上ってんだ」
952名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 00:13:53 ID:dBM6mc++0
>>941
俺はツボだぞ
そのタイトルww
なんかすげー笑ってるよ俺w

初恋って解釈でいいのかな?
953名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 00:32:03 ID:mwcOGwSm0
「井上敏樹ブルー!」
954名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 00:43:20 ID:mjCbe46T0
>>933に不覚にもワロタのでそれに一票やね
955名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 00:48:49 ID:r9MzIZjC0
>>933の改変で「お前ら本当は井上敏樹のためなら死ねる!8」

もちろん次スレは「お前ら本当に井上敏樹はどこから来るの?9」
956名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 01:09:20 ID:a8BCdvts0
こうみえても俺たちは数々の敏樹作品を愛してきた男だ。
文字どうり鬼のようにな
957名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 01:26:25 ID:pQMAeiZl0

としたんはどこからくるの としたんはどこからくるの としたんはどこからくるの としたんは♪〜
958名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 01:42:26 ID:dBM6mc++0
お前ら本当は井上敏樹が(゚∀゚)ラヴィ!!
959名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 02:39:50 ID:siVPBaMQ0
シンプルに「俺たちは井上敏樹のためなら8回死ねる!」でどうだろう
960名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 03:48:54 ID:ZdO43k8H0
お前ら井上敏樹のために8回死ね!のほうがいい
961名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 08:26:23 ID:1td5X6QM0
井上敏樹のために8回死んでもいいのは俺たちだけだ!!
962名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 08:52:38 ID:EqhI5UPs0
お前ら本当は美しい井上敏樹を守りたいだろ その8
963名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 10:05:48 ID:KhdKPA2b0
>>962それいいかもしんない
964名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 10:17:29 ID:cglvKT2s0
>>946-947
ウソつけ。
井上が悪く言われると、井上を擁護するんじゃなくて、
批判した奴を必死こいて否定しようとするのが井上信者。
965名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 10:37:28 ID:7f6tNPWmO
↑カットするなよ(笑)
966名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 10:45:25 ID:75j3S3Vf0
>>964
これからも敏樹様スレを応援して下さいね(^^)
967名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 11:29:06 ID:4fKnnCmq0
>>964
DVDも買ってね(笑)
968名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 11:57:46 ID:3O9hvPfx0
アンチ井上が暴れると敏樹様大喜び、そんな敏樹様に信者も大喜び、好循環☆
で、次スレは980くらい?
969名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 12:42:21 ID:cglvKT2s0
>>965-968
俺達って余裕のレス返しが出来る大人でしょーって言いたいのがミエミエw

スルー出来ないで、何か言い返したくなってる時点でダメだろw
970名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 12:58:09 ID:4fKnnCmq0
ttp://www.megahouse.co.jp/megahobby/special/scoop.html

もちろん最後は最終回に出たゲンバカントクオルフェノクですよね(゚∀゚)=3
971名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 13:10:25 ID:mwcOGwSm0
>>969
昼飯もう食べた?
俺はカレー食べんだけれどイマイチ足りなくてさ
972名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 13:12:17 ID:1td5X6QM0
>969
いいんだよ、そういうのが面白いんだからさ(笑)
973名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 13:46:05 ID:mwcOGwSm0
重い敏樹を枕にしたら
深呼吸
どつかれる。
そして僕は青空になる。
場合によってはお星様になる。
974名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 13:53:51 ID:4fKnnCmq0
>>973
おま…私がご飯食べながら読んでるときに…w
リアルでジャガイモ噴きかけたw
975名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 14:06:52 ID:BPG8EDaE0
>>969思いっきり遊ばれてるなw
もしかして「アバレは井上小林にry」スレで大量餌撒きしながら
一匹も連れなかったアンチ君と同一人物か?
976名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 15:02:01 ID:cglvKT2s0
>>975
いや、思いっきり釣れてるんですけどw
速攻レスしてくれるもんなぁ。
何とか関係ない面白いレスをしようと、かえって痛々しいです。
>>944の書き込みが、かなり自尊心をくすぐったかな?

でも、アバレスレまで行くほどヒマじゃないんで。
つか、アバレに井上も小林も関係ないじゃん。
977名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 17:34:22 ID:LGXGVcgC0
平日昼間から2ちゃんなんかやってる奴は暇人だろ(゚Д゚)ゴルァ
って言ってほしいんだよね(`・ω・´) シャキーン

>941に1票。
978名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 18:37:01 ID:1w70rqrV0
釣れた【つれた】[名]
自分の当てずっぽうレスを大勢に突っ込まれ&馬鹿にされた時に厨房が
悔し紛れに言う単なる逃げ口上の最後っ屁。
その後放置される。

使用例:ちょっと煽ったら馬鹿が大量に釣れた(w 等。

2典Plusより転載
979名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 18:40:20 ID:1w70rqrV0
釣れた(つれた)

釣り目的のスレッドや煽り目的のレス、または当てずっぽうのレスに対し、
予想外に大量の叩き・反論・咎め・諌めのレスが返ってきた際、
そのスレッドを立てた者、またはその煽りのレスを行った者から、
「ちょっと煽ったら大量に釣れたなwww」などの形で周りに対して
投げかけられる侮辱の言葉。
また議論していたが論破されてしまったり、強情に勘違いな主張していたが
決定的なミスを指摘された場合、最初から間違いだとわかって
煽っていたと誤魔化そうとして使われることもある。
その場合は悔し紛れに「ネタ(釣り)にマジレス、カコワルーイ」、
「すべてネタでした(プゲラ」などと最後っ屁的なレスを付けて敗走する事が多い。
どちらにしろ理論防衛やレスに行き詰まった際に使われるのがほとんどである事から
「釣り宣言=敗北宣言」と認識されている。


ウィキペディア2ちゃんねる用語より転載
980名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 20:46:29 ID:4fKnnCmq0
いいじゃん私ら釣られたって事でw
こんな自分が遊ばれてる事も認められずに
延々ネタふりしてくれる玩具手放す事ないよw
あ、もちろんコレも釣られた奴が良く使う負け惜しみなのでw
981980:2005/11/11(金) 20:57:38 ID:4fKnnCmq0
スレ立てられなかったです…orz
俺には何が正しいか解らない…
君がスレを立ててくれ!
982名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 22:42:49 ID:6ooqWLxF0
ダメだ…俺も立てられなかった…スレ立てを…頼む…
983名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 22:53:04 ID:mwcOGwSm0
ID:cglvKT2s0はとりあえずオレが作って詩板に書いた詩でも読んで心を落ち着けてください。


おばあちゃん 玉子焼き美味しいよ おばあちゃん 甘い甘い玉子焼き
いつもいつも ぼくのお弁当の中に おばあちゃんの玉子焼き
いつもいつも 最後に食べるんだ 甘い甘い玉子焼き
お醤油少しかけるんだ 甘くて塩辛い玉子焼き 毎日最後に食べるんだ
ほんとうはね ほんとうはね もう少し甘くないのが好きなんだ
きっと僕はもう 少し大人になったんだ
けれど ほんとうはね ほんとうはね
明日も食べたかったんだ
ほんとうはね ほんとうはね 
来週も その先もずっと食べたかったんだ
おばあちゃんの甘い甘い玉子焼き
「これできっと最後だから」って作ってくれた
重い体を起こして作ってくれた 最後の 最後の 玉子焼き
いつもの いつもの 玉子焼き 本当に最後になっちゃった
きっと明日も作ってくれるって思ってたのに
もう食べられない玉子焼き 僕の中にはいつものおはあちゃん
玉子焼きを焼く後姿 楽しそうにお弁当箱に詰めている
おばあちゃんが作ってくれた甘い甘い玉子焼き
僕が一番大好きな玉子焼きとおばあちゃん
ありがとう ありがとう
さようなら さようなら
984名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 22:59:31 ID:BD5nM4CB0
>>964
>井上が悪く言われると、井上を擁護するんじゃなくて、
>批判した奴を必死こいて否定しようとするのが井上信者。
ソースは?

>>969
>俺達って余裕のレス返しが出来る大人でしょーって言いたいのがミエミエw
余裕のない君が必死になってる子供なだけであります。

>スルー出来ないで、何か言い返したくなってる時点でダメだろw
スルーする理由は? ダメな理由は?

>>976
>いや、思いっきり釣れてるんですけどw
ソースは?

>速攻レスしてくれるもんなぁ。
自己紹介ですか?

>何とか関係ない面白いレスをしようと、かえって痛々しいです。
なにと関係ないんですか? 主語は?

>>944の書き込みが、かなり自尊心をくすぐったかな?
あれは私が安置を装っただけです。

>でも、アバレスレまで行くほどヒマじゃないんで。
ダイヤル回線ですか?

ところで「ソースは?」とか「具体的に」とか言われると逃げ出すのは安置の習性ですか?
985名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 23:35:01 ID:kmt91iYN0
>>983
。・゚・(ノд`)・゚・。
986名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 23:36:46 ID:boKOU0E90
アーッハッハッハ
おまえらキモイ キモスギ アイタタタ! アーッハッハh
敏樹をもちあげて「敏樹様マンセー」うわーマジキモイ
っていうか怖い どこかの宗教?
宗教だよ宗教 こいつら宗教アハッ!
987名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 23:50:34 ID:4fKnnCmq0
ついにバレたかw
おれら実は敏樹教信者なんだよ。
本人にばれるとどつかれそうだから秘密な?w
988名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 23:53:50 ID:8Q6ByZdX0
結局次スレはどうなったの?
989名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 00:04:18 ID:4fKnnCmq0
聞くくらいならスレ立てに挑戦してくれ!!!!
あと11レスしか残ってないんだから!!!!
990名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 00:05:23 ID:Zfi2Gc0t0
「終わったのよ、竜…。何もかも…。」
「ちがうわ!」
「これから、始まるのよ!私達の…いえ、人類の平和なスレが…!」

新スレ
お前ら本当は井上敏樹のために死ねるだろ その8
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1131721381/l50
991名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 00:05:55 ID:fIwTruw10
>>990
超乙。
実は立てようとして失敗してた。
992名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 00:25:37 ID:ZZ8SybA90

                      , ‐ ´ ̄`  、
                    _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                 -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
                    /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
                 ル|:::::::,〃/´ /"´  ヽ:::::::::i
                 !lイ_:i'〃ヘ、/´  _, -‐ 、ヽ:::/
                   〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、  |ヘ
        , '´ `ヽ       ヽj|    ´ |  `     l}リ
       /     i      `|      ノ ,、     ,ソ   乙、さっさと埋めて、飲みに行こうぜ!
    _ /         lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、   /`ー、_
    ヽ          l     /   i\ ` ̄ `゙\ /,|   !    ̄
     ',           !    /  ハ ヽ、 __  '゙ , |  l
     i        l   /    ! ヽ、     / ,|   !
     ,l-‐tつ,     l   ー‐- {ヽ、 ` x ' ´  / l   l

993名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 00:46:49 ID:qoeJ9eOR0
知らなかったぜ・・・
>>990ってマジで乙だったんだな・・・
994名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 00:49:53 ID:ZZ8SybA90
>>990を乙するんじゃねえ!いいか!
世界中で奴を…>>990を乙していいのは俺だけだ!!
995名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 01:09:28 ID:Us1lEbQf0
996名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 01:13:09 ID:ZZ8SybA90
997名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 01:13:40 ID:F0xBW1760
998名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 01:16:11 ID:F0xBW1760
999名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 01:16:40 ID:YoQR5vDD0

1000名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 01:18:06 ID:F0xBW1760
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。