御前等本当に井上敏樹が嫌いだろ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
平成仮面ライダー全作品に参加し、劇場版全てを手がけた脚本家・井上敏樹。
登場人物の性格や行動を自分の都合の良いように改変し、尚且つ張った伏線は
殆どが未回収という独特の作風を持つ彼の仕事ぶりを、ややアンチ気味に、しかし
良い仕事に関しては素直に評価しようというスタンスで語るスレです。


とりあえず↓



     マッジデーシネ!   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、゜¨
        , ≡ ) (´∀` r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  /井上| | ´∀`)`=―≡―∞
     “         (´∀ー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       マッジデーシネ !
              ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |  (  |
               /  |  |  |\ \
              / / |  |   | ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_〈_/

2名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 02:39:34 ID:g9+u9BNb
過去スレ
井上敏樹に怒りをぶつけるスレ【仮面ライダー555】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074383470/

井上敏樹に怒りをぶつけるスレ2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079249514/

【今】井上俊樹を監視するスレ【何してまつか】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1086368928/

御前等本当に井上敏樹が嫌いだろ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1097153619/
3名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 07:43:20 ID:LdF3L/0I
ナンバー1ソープ嬢の私が3ゲットさせていただきますっ♪
     __、-'''^~~~^`''ー、
    _、'~-i/~^~^~^''ヽ:::ヽ、   >>1 若い今だけが稼ぐチャンスよ?あ、もう手遅れか(プ
   /''~"::i~~^^`''`:::、:;;;;ヽ、;ヽ. >>2 ブサイクは塗装工のカレシと乳繰り合ってれば?(ププ
   i;;/;i''~'i、ヽ:ヽ;:::ヽ;ヽ:ヽ;ヽ;;ヽ >>4 ゴメンねー。高校中退だけど年収2000万超えてます(はぁと
   i:i:i::i:  ヽ::ヽー、--、、;ヽ:ヽ;;;ヽ >>5 女の価値は男にいくら貢がせたかよ。あ、ブスには酷ね(プッ
   i;、;、i_、-‐ヽ`'^ '、_;`ヽ;;ヽ、;;;ー-‐'ノ >>6 アンタだと無料の公衆便所がピッタリかなププッ
    i;;;;ヽ i'`、; ,  ´   i;;:;`i''''ー''"´  >>7 その顔じゃどこいっても地雷扱いねカワイソ(プププッ
     i::;;;::ヽ." `__    i::;::/::|::|::|、  >>8 いい加減そこらのバカフリーターなりで処女捨てれば?(キャハハハ
    i:: ::: iヽヽ、_   ,/';/:;:;::i::;i::;、i、 >>9 ブランドのバッグなんて一ヶ月ごとに買い換えてるけど、何?
    ,,i::;;::;;;:i i''ヽ;i~"´ ,/"/i;;:::;;:;iヽi、 >>10 援交ひとつできないカマトトは女として失格ね(*゚ー゚)y-〜
 /´~ i ヽ、|'i、 iヽ、 __、-~ヽ'、_//i: ヽ
  i    ;i ノ;; ;iヽ;ヽ i''ノ  、'~/; ~^'ー_   >>11-1000 遊びたかったらお店に来てね♪チュッ
 |   /;i i、 ;;;i、ヽ,,、-''~´ i ; /  `'ー、    ttp://www.fuzoku-townpage.com/
 |  _/;;;-‐‐i:::i‐''~''`´  ::/" i´      ヽ
4名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 07:59:30 ID:fp+XObZo
俺に仮面ライダー四号の称号を送ろう
5名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 09:07:11 ID:/swm20Kr
んじゃ、俺五号!!
6名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 04:09:08 ID:q2XFc6eY
俺は、勝手に仮面ライダー珍宝を名乗る!
7名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 05:22:16 ID:EoF0opbB
井上信者ウゼー
8名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 19:07:05 ID:0tbGcsLm
今井よりはましだがやっぱ嫌い
9名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 21:28:26 ID:ywjKV1ID
よりまし論を持ち出しても仕方あるまいて。
むしろそれは信者の十八番だ。
10名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 15:50:02 ID:OWBDj4+F
>>8はアンチを装った信者の可能性あり
11名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 20:22:26 ID:T9rPqCnI
最近、IDを変えて自作自演する信者が住み着いているからな
12名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 02:47:39 ID:mXAMR9yp
信者スレでの目撃情報によると、響鬼を現在書いてるらしい・・・?
13名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 16:46:47 ID:RqVOs9Zy
ヒビキも井上作品も嫌いな俺は、今年一年ライダーは楽しめないってことか…
14名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 19:58:41 ID:JmTagyF+
劇場版が井上に牛耳られてる以上は毎年毎年苦汁を味わうことになりそうだな。
15名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 23:52:24 ID:pR/7z7lH
映画毎年井上の脚本で、歯切れの悪いストーリー見せられるのもう嫌なんだが
今年の響鬼もTHE FIRSTもメッチャ不安…唯一まとまりがあったのはブレイドだけか。
16名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 00:59:35 ID:h8ALaZkc
ブレイドもそこまでよかったわけではないからな。
井上脚本の中で「一番マシ」なだけで。
本編知らない人を連れて行ったら、唐突な展開にハァ?となってたよ。
17名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 17:59:13 ID:mAAjW6td
いや、本編(しかも子供むけ番組)を観たことない奴に劇場版を見せるなよ。
18名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 04:41:20 ID:/wNz4eII
>>16
普通だったら
仮面ライダーの映画を観に行こうという時点で
「ハァ?」な訳で
19名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 12:15:29 ID:d4NoD/m3
連れて行く時点で馬鹿確定。
20名無しより愛をこめて:2005/08/03(水) 16:07:18 ID:jKH3FASe
基本的にテレビ特撮の劇場版はどうしても「見てない人置いてけぼり」の要素が付きまとうのだが
その中でも555のパラダイスロストはブッちぎりだったな。
それに比べるとアギトは一つのエピソードを劇場版サイズに膨らませた程度だったので
アギト本編を全く見たことが無いオレでも特に不自由なく見れたが。(映画館じゃなくてスカパーでな)
井上のオナニー臭が一番きついのはやはりダントツで555でしょうね。
21名無しより愛をこめて:2005/08/04(木) 20:33:34 ID:DTffJZKi
>>21
ハカイダーのころから何も変わってねー、て感じだからな。
まあ普段からの仕事内容見ていれば
井上が変化を嫌う性格でちっとも変わっていないのはわかるんだけど。
22名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 17:03:21 ID:btP745/Z
今更なんだが井上って
1.ライダー同士適当に戦わせる
2.メインキャラ数人適当に殺す
3.寒いギャグ話書く

でここ数年同じ事ばかり
バカのひとつ覚えw
23名無しより愛をこめて:2005/08/05(金) 17:38:27 ID:Vocpth6/
よく「ファイズは本編と関係ないパラレルなので本編見て無くても楽しめる」っていってるヤツいるけど、

んなわけねぇよな。
24名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 01:28:57 ID:bb6I3xVz
スカパーでミッシングエース(剣劇場版)見たけど
井上の頭の中には「アンデッド=不死」という概念は存在しないのだろうか。

 ア ル ビ ノ が 普 通 に 死 ん で る ん で す け ど
25名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 09:29:28 ID:5RQdMi2N
>>24
ロイヤルストレートフラッシュは完全消滅させますw
26名無しより愛をこめて:2005/08/06(土) 14:30:39 ID:4obJDFtc
>>25
ロイヤルストレートフラッシュでもアンデッドは殺せない。
擬似アンデッドのトライアルは倒せるが。

アルピノってLSF決めた後、何かの方法で封印してなかったっけ?
なんかそんな気がするがよく覚えていない。
そもそもアルピノってアンデッドなのか?
ろくな説明もないまま突然もう一人のジョーカーとかわけのわからんこと言って出てきたから、
実は擬似アンデッドの一体に過ぎないのではないかとかの意見も見たことあるな。
27名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 10:22:05 ID:6zM2kwFQ
ミッシングエースが一番ましなんていってる奴の気がしれん。
脚本単体の駄目さ加減で行ったらダントツだと思うけど。

龍騎と555は井上臭がそこまで気にならなかったし。


剣劇場版はキャラの行動のズレ具合といい台詞回しといい、ほんとにひどいと思う。
子供だまし以下。
28名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 12:02:19 ID:daZD1ipv
アギト劇場版が一番マシだと感じたオレはどうよ?

剣劇場版は剣崎の性格改悪が酷かったな。アレじゃ単なる偉そうでイヤな先輩だ。
(例え後輩が糞生意気な餓鬼どもだったことを差し引いても)
29名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 15:57:12 ID:IdWLqSpa
>>28
あれは今井がメインだった頃に書かれたものだから、剣崎の正確もDQNなんだって説があったな。
それにしたってキレ過ぎだろと思ったが。
30名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 21:21:14 ID:G6TNmtgx
時期的には映画脚本を井上が書いてたのは
TVでも剣崎の正確が糞すぎた頃だからね

むしろ剣崎より他のキャラの方が何を考えてんのか
分からない脚本だと思ったけどなぁ

まあTV本編に数本しか書いてない作品だと思えば
よく出来た方だとは思うし
当時の2chにおける剣スレでの評価だって
そこんとこは入ってると思う

ただし白ジョーカーは存在の意味わからんな
31名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 22:37:44 ID:6zM2kwFQ
TV本編見てたら、剣崎の性格はあんなもんだと思ってたけどね。
っつーか、ダイイングメッセージのくだりがあまりにも・・・
あと、ラストでいきなり大した理由もなく自己犠牲とかさ。
32名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 23:37:45 ID:RW9aLYal
TVの剣クオリティに合わしただけだろうな
33名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 23:46:42 ID:daZD1ipv
剣は井上じゃなくて誰がやってもあんな感じだった、ということか?
34名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 16:52:43 ID:8ROSTAUE
>>33
いや、井上臭がキツかったという話だろ
35名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 17:52:08 ID:s0xe18tK
結局井上は何やらせても井上作品にしかならないんだよな。
36名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 19:32:52 ID:WxiOVMFU
井上はライダー書かなくていいから
ギャラクシーエンジェル書いてればいいんだよ。

井上ライダーで許せるのはOVAのライダーSD位だな。
ストロンガー達の扱いが意味不明だったが。
37名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 21:19:36 ID:+d+8ib+S
やっぱり井上が響鬼に参加だと。
ハーイジャック舞台役者さんの日記がソースだとか。
38名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 23:22:51 ID:WxiOVMFU
威吹鬼や轟鬼がルラギッタりしたら嫌だぞ
39名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 23:53:53 ID:s0xe18tK
響鬼と轟鬼が(太鼓の修業の件以上に)険悪な関係になりそうな気がするんですけど。
40名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 00:31:39 ID:PRaGIcPO
劇場版響鬼で明日夢が響鬼を姉の仇として付け狙うらしいけど
どうせ
「妖怪に殺された明日夢の姉の亡骸に駆け寄る響鬼
それを偶然目撃した明日夢は、姉を殺したのは響鬼だと誤解」
という毎度毎度のパターンに違いない。
「偶然」と「誤解」がキーワードですな。
41名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 01:52:29 ID:X/dM0Ulf
>>40
響鬼TV本編が、すべて偶然の出会いで物語が進んでるんだから、別にいいじゃん。

それにアスムの姉じゃなくて兄。しかもヒビキの弟子をやってて死ぬらしいぞ。
42名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 11:16:59 ID:LaQs9k2L
ヒビキが土砂崩れだか何だかから弟子(アスム兄)を救えなかった為
責任を取ってまだ戦えるのに鬼を辞めていて
それでもアスムは未だにヒビキの事を恨んでるという話らしい
「偶然」と「誤解」ではないよ
43名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 16:05:08 ID:y6i+L7XH
偶然、誤解、すれ違い・・・

井上信者に韓流ドラマは好きかどうか問いただしてみたい今日この頃。
44名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 17:11:49 ID:le62OlOq
韓流ドラマ>
みたことねー
偶然、誤解、すれ違い>
555以降ウザイと感じるが
それ以前はそうでもない
45名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 18:41:17 ID:KpSTf4XN
井上信者っつっても
あくまで特撮のファンだろうからなぁ
46名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 23:33:36 ID:KaybvNaX
井上が絶対書いてはいけないのは最終回
47名無しより愛をこめて:2005/08/11(木) 00:36:46 ID:x2Be3Jbz
ファイズで「ハァ?」となった場面…。

何話だったかは忘れたけど、草加が登場して間もない頃

巧と部屋で険悪ムードになる
    ↓
真理、啓太郎入ってくる
    ↓
草加「うぅ…(いきなり苦しみだす)」
    ↓
真理「どうしたの草加君!?」
    ↓
草加「乾君がいきなり殴りかかってきて…」


偶然、誤解、すれ違いとかそれ以前の問題。
ファイズは最後までこれの繰り返しだったな。
48名無しより愛をこめて:2005/08/11(木) 00:41:37 ID:xwFwuchV
555は策略成功しすぎ
49名無しより愛をこめて:2005/08/11(木) 01:07:53 ID:SFkkZS4F
どうにも人間の知力の平均を
低く描きすぎなんだよな、いつも。
50名無しより愛をこめて:2005/08/11(木) 04:42:52 ID:B0Qbml8c
信者の知能が低いからだと思われ
51名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 05:42:56 ID:IWrwo4tM
まあやりすぎ感は否めないが
草加の初期は滅茶苦茶に人々から信用されてる
完璧超人って設定だったから

登場して数話は「久々に頼れる青年が変身する」とかいって
スレまで立ってたしw
52名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 08:38:29 ID:VLhYgSOc
そういえば、鶴の件でファイズとカイザが喧嘩した回で、
戦闘終了後巧が一方的に悪者にされていたが、
真理とK太郎の前でカイザはファイズにミサイルぶっぱなしたというのに、
なぜその事について触れられないのか激しく疑問だったな・・。
53名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 10:24:10 ID:tXXm0tVa
先に555が斬りかかったからか?
あれ?その場面は二人とも見てないんだっけ?
なんかK太郎が気絶したような記憶もあるんだけどなぁ。
54名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 13:01:32 ID:AyTTEfvU
ストーリー上の都合により
簡単に気絶・水落・心変わり・記憶喪失が発生する仕様となっております。
55名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 14:20:19 ID:AbpLdJCY
毎回そういった事件が起こるたびに思ったのは
「巧(ら当事者)には事情を説明する・問いただす知能はないのか?」だったな。
何も話をさせないで事態を悪化させて、っていう強引すぎな展開が毎回嫌だった。
まあ中には事情の説明をしたくても出来ないようなのもあったけど。

ファイズで強引っつーかあまりにもアホすぎな展開をもう1つ。
確か巧・三原がバイクでオルフェノク追っかけてて、検問員に変装した海堂らに
ファイズ・デルタギアを奪われてピンチになるっていうシーン。

ベルトが毎回都合の良いようにポンポン外れるのにも呆れたが
これには愕然としたな。アホすぎて。
56名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 04:20:33 ID:gL04izcd
あれは「馬鹿なシーン」として作ったんだろうから
突っ込むのは野暮かと思う
57名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 11:41:37 ID:0UX9LsOn
いや、バカなシーンはそれはそれでいいんだが
それをその後の重要な展開につなげるな、ということだ。

58名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 15:49:39 ID:cRsHz4XP
許せない馬鹿シーンといえば
龍騎のモンスターにスパゲッティかぶせやがったとこだな。
というかそれでモンスターが前後不覚になって安全に逃げられたとこ。
あまりの寒さに一緒に見ていた友人が無言になっちまったぞ。
59名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 16:42:58 ID:MsIYiV4Q
普通は無言で見ている
60名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 16:45:25 ID:ChYMRrZV
61名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 17:08:12 ID:QSLq5k0i
>モンスターにスパゲッティかぶせる

文字だけで見るとオモロいなw
62名無しより愛をこめて:2005/08/13(土) 17:23:32 ID:cRsHz4XP
>>60
わかってるジャマイカ
63名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 11:56:14 ID:TnK8c48P
草加と三原や、カイザとデルタを間違えるようなやつは文句言う資格などない!!
それにスパゲッティかぶったの北岡だしw
64名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 12:15:02 ID:7G4akziv
アギトの寒いギャグと警察組のすれ違い、ガキの描写も嫌いだったな。
幾ら何でもあそこまで露骨にしなくてもいいだろ、と思った。

まあ555だと更に悪化してるから良いんだけどさ別に。
これから響鬼でどう暴れてくれるか逆に楽しみだ。
65名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 12:32:23 ID:auyqTOiJ
剣は特に暴れなかったからな。
響鬼は糞つまんねーから暴れても良し。
6655:2005/08/14(日) 13:11:18 ID:BMAmEfoT
>>63
ゴメン、記憶が曖昧だったorz
でも、俺のカキコではないが、スパゲッティはモンスターもかぶってたぞ。

>>65
せいぜい剣崎の万引きシーンか。
例のギャグ編は除くと。
67名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 14:06:13 ID:du7CWISb
俺は龍騎のギャグ編は結構すきだが29でソノラブーマの他にシールドボーダーがでたけどSボーダーいつの間にいなくなった?
68名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 16:42:14 ID:rQ5z3Q+m
>>65
>剣は特に暴れなかったからな。

いや、あれだけ暴れれば十分でしょ。
評価の高い連ゲルの回でもよく見るとアラだらけだよ。
あと個人的に響鬼好きなんで、暴れられたら非常に困る!
クウガの時みたいにおとなしかったら別にいいけどw
69名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 19:25:07 ID:2soHbTjR
警察組のすれ違い>
あれはすれ違いっていうの?
70名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 19:52:58 ID:KW74GpOg
まあ、あれじゃね。響鬼が過去の放送ですでにやってる万引き、川落ち、激しい食事シーンを
どうやって井上がねじ込むか。いや、全くひねらずに押し込みそうな気がするけど。
71名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 21:59:36 ID:xWl/EI8G
アギトの警察はすれ違いとかじゃないでしょ
全作のクウガで協力体制を描いてるからそう思っちゃうけど
基本的に「G3ユニット三人とそれ以外の名前の無いキャラ」という感じ
72名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 21:53:37 ID:ea+GjD1L
>>55
乾巧は無愛想な人だから言い訳をしないんでしょうね
73名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 13:19:34 ID:IURG2HbI
>>72
無愛想な人=言い訳をしないってのはどういう発想だ?
そもそも>>55は「事情を説明する、問いただす知能はないのか?」と書いてる。言い訳なんて単語は出てきてない。
お互いが相手に話すべき情報を一切出さずに無駄にギスギス、擦れ違いなご都合主義が嫌だと言ってるんでないの?
74名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 14:28:35 ID:8kuy3uEX
「お互いが」というより555は主人公が全く説明しないで去っていくだけ。
無愛想っていうよりは(イカ怪人が出た話の時に多少は説明があったけど)、
人と話す・触れ合うのを極端に嫌う性格だから。

それでストーリーを(強引に)動かしてる訳なんだけど、
そういうのが駄目な人は駄目だろうね。

俺はそういうのは平気なんだけど、中盤以降の盛り上がりの無さが駄目だった。
75名無しより愛をこめて:2005/08/18(木) 19:11:27 ID:3lBZ+15K
555は雑魚オルフェノクの数が少ないのが嫌だった。
あと手抜き戦闘シーンが目立ってあまり好きじゃない。
76名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 03:12:45 ID:eXK8USWx
THE FIRST、なんか敏樹の悪いとこばっか出てる感じがするなあ…。
なんか古臭い、気取ったシリアス観を、新しい映像を見るたびセリフの端々から感じる。
77名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 09:30:18 ID:9KsFYO6e
この人がシリアス、もしくはカッコいいと思って書いてあるであろう台詞って、今は一巡してかなりガキっぽくなっちゃってるんだけどね…
厨房が好きそうな台詞回しというか。

今の時代でのかっこよさ、スマートさみたいなものを追及する気はないんだろうね。このオッサン。
78名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 12:06:49 ID:TqLiv/7k
このオッサンはもう自分のスタイルを変えるつもりはないだろう。
それが視聴者に受け入れられちゃったから。
79名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 13:25:03 ID:z2Ewm8Mt
セリフ云々より俺はきちんとまとまるかどうかが不安。
…いや、むしろほとんど諦めてる。
80名無しより愛をこめて:2005/08/19(金) 13:57:09 ID:s7MURP+f
映画単品だったら無難に纏めるんじゃないの。
今までのハカイダー・アギト・555・剣、
どれも井上がメイン担当したTVシリーズみたいな酷いグダグダ感は無かったと個人的には思う。

龍騎は観た時に打ち切り漫画みたいなラストだなと思ったけど
後で白倉・小林の考えてたTVシリーズのラストを書いただけって知った。
81名無しより愛をこめて:2005/08/20(土) 11:35:49 ID:3f3ydz3Q
>>80
映画のラストには小林はまったく噛んでないよ。
つか、あの時点での小林はテレビのラストについて何も考えてなかった。
82名無しより愛をこめて:2005/08/20(土) 14:57:13 ID:h/4+LMm2
>>78
受け入れられてるっても、ライダー観てる大多数の視聴者は
脚本家の名前なんかに興味無いしねえ。

まあ、東映にしたって井上の手腕を買っての毎度の起用とかじゃなくて、
ガキ向け変身モノは井上さんが慣れてるみたいだから任せておけばいいよね。
程度の認識しかないと思うし。
劇場版くらいは一般向けドラマで慣らしたちゃんとした脚本家に
書いて欲しいんだけどね。
83名無しより愛をこめて:2005/08/20(土) 15:05:37 ID:OBXf/LAN
正気か。今井という悪夢を忘れたのか。
84名無しより愛をこめて:2005/08/21(日) 23:24:01 ID:9MSDQRHt
ヒント:餅は餅屋
85名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 13:55:23 ID:/8uN/9BE
>>83
だから>>82は今井脚本のライダーが素晴らしいと思ってるんだよ
86名無しより愛をこめて:2005/08/22(月) 15:23:45 ID:+5Cly6kx
>>81
あれ?俺も映画は当初のテレビ最終回だったって聞いたけど、デマなのかな。
87名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 00:23:51 ID:t0QgGl3t
どうせアニメ界隈の人間は井上なんてどうでもいいと思ってますから。
こないだの特撮エース見た?庵野と白倉の対談。
白倉が井上の話ふったのに庵野豪快なスルー。
すっげえ痛快だったよアレ。
88名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 05:50:02 ID:dOpcunqf
庵野一人の発言がアニメ界の考え全体ですか。
まぁ庵野が興味示してたのは話の中身そのものじゃ
なかったわけだからスルーされて当然だ罠。
語る意味ないもん
89名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 11:19:21 ID:875WdXgj
>>87
お前相当にキモイ
90名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 13:30:36 ID:nyuk+2QC
そもそも何でアニメ界での評価とかいう話に?
91名無しより愛をこめて:2005/08/24(水) 10:31:38 ID:zw/qypmL
>>87が特撮よりアニメの方が好きだから

とか
92名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 00:08:13 ID:BLh9phGm
まあ井上は特撮専門ってわけじゃないしね
93名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 02:21:53 ID:3m4B5TB9
それでも普通のドラマは今後一切書かなさそうだな。

スタッフの側から声がかからないとも言うが。
94名無しより愛をこめて:2005/08/26(金) 08:59:30 ID:WuOZQfk1
昼ドラあたりにはぴったりかもしれない
95名無しより愛をこめて:2005/08/27(土) 21:34:48 ID:ft4cS79Z
井上脚本の昼ドラは、最後に絶対誰かメインキャラが死ぬとみた!
96名無しより愛をこめて:2005/08/28(日) 01:48:46 ID:0dTuu6+P
昼ドラは普通にメインキャラが死ぬこと多いよ
その後に「実は生きてた!」っていう展開も多いがw
「瓜二つの人物が!」とかも
97名無しより愛をこめて:2005/08/28(日) 09:00:09 ID:UOS901Zx
響鬼に参戦
98名無しより愛をこめて:2005/08/28(日) 09:33:16 ID:MaiwgpH8
響鬼じたい設定破綻とか薄すぎる台詞だけの明日夢の成長(というか途中退化してた時期もあったし)
人命軽視のような猛子とか失敗ばっかだからどうでもいいや。
99名無しより愛をこめて:2005/08/28(日) 10:39:29 ID:o9zJeGQd
剣といい響鬼といい
「これ以上酷くなることもないか…」というときに引っ掻き回し程度に使われている印象があるな。
100名無しより愛をこめて:2005/08/28(日) 11:41:02 ID:fb5dluHG
剣の敏樹はそんなにひどくないと思うがなあ。
ギャグ話は上からの要請らしいし。
101名無しより愛をこめて:2005/08/28(日) 12:21:59 ID:Il3OcJPJ
剣で最初に担当した二話は
普通に良かったと思ったけどなぁ

そういやアレも新キャラ(ゲストキャラ)登場で
ストーリーの流れが変わる回だったっけ
102名無しより愛をこめて:2005/08/28(日) 13:42:28 ID:o9zJeGQd
>>100
そうじゃなくて、井上が来る前までが酷かった、という意味。
103名無しより愛をこめて:2005/08/28(日) 14:27:54 ID:WQHCl0hD
妙だなあ
井上参戦によるスレ効果みようと思ったら
アンチ井上スレと井上マンセースレ、あんまりトーンが変わらないんだけど
104名無しより愛をこめて:2005/08/28(日) 14:35:31 ID:inguRg5C
予告見て
「なんだこの嫌なキャラは…」
と思ったらやはりそういうことか!

>>83
俺は今井本好きなのさ
105名無しより愛をこめて:2005/08/28(日) 17:02:42 ID:TlsJpbbB
俺は普通に響鬼好きだから、井上に引っ掻き回して欲しくない
106名無しより愛をこめて:2005/08/29(月) 17:36:20 ID:qA4ozH6r
次回から登場の新キャラの「君ってつまらない人間だよね」の一言にあえて異議を申し立てたい。
そもそも響鬼は「平凡でつまらない少年が男と出会って魅力的な人間に成長していく。」ことに意義があるのだから。
107名無しより愛をこめて:2005/08/29(月) 20:22:09 ID:bRq+B4oX
>>106
劇中では、最初から「いい目をしてる」魅力的な少年なんだけどね。
女子にはモテモテだし。
108名無しより愛をこめて:2005/08/29(月) 22:35:35 ID:c4M5Kqk7
>劇中では、最初から「いい目をしてる」魅力的な少年なんだけどね。
そう特別に魅力的扱いなんてされてないだろ。良くも悪くも普通の扱いだと思うが。
>女子にはモテモテだし
109名無しより愛をこめて:2005/08/29(月) 23:55:09 ID:bRq+B4oX
>>108

たぶん、俺が見てる「仮面ライダー響鬼」と、
あんたが見てる「仮面ライダー響鬼」は違う番組なんだろうね。

そうとしか思えん。

俺が見てる響鬼の中では、大人の女性(みどり)までが、
「アスムくんってカワイイ〜」って言ってるよ。
110名無しより愛をこめて:2005/08/30(火) 00:17:15 ID:FqMkdZww
>>109
韓流オバハンみたいに誇張すんなって。「お人形さんみたいなところが可愛い」とかその程度だろ。見た目はいいんだからそれくらい言われて当然。
つーかそんな社交辞令みたいな賛辞でモテだってんなら俺だってモテモテってことになっちまうよ。
111名無しより愛をこめて:2005/08/30(火) 00:43:08 ID:Nmje5KRK
>>106
確かにその通りだと思うんだが、
ここまで来て、どうにも成長の様子が見られないのが問題かと。

どのみちライバルキャラ(というか「壁」か?)は必要でしょ。
最初はあきらが明日夢のライバル設定だったらしいし。
112名無しより愛をこめて:2005/08/30(火) 00:56:40 ID:LeHf7lzr
>>106
平凡以下の「妊婦に席も譲れない愚図」が、
なぜかヒビキやおやっさんに、
最初から可愛がってもらってる。
悩む思春期の青少年に「そのままでいいんだよ」と言いたい番組なんじゃないw
113名無しより愛をこめて:2005/08/30(火) 22:48:45 ID:yAXqCZtm
>>111
>成長の様子が見られない

まだ明日夢が変わる必要は無いと思うけどな。
いい大人を見て、代わっていこうと徐々に決心する時期というか。
変わっちゃったら、話が終わるでしょw


114名無しより愛をこめて:2005/08/30(火) 22:53:36 ID:yAXqCZtm
>>112
おやっさんたちは明日無の中のいい所を見つけて
ゆっくり伸ばそうとしているのだろ。
「大人の見守り方」って感じだけどな。

「お前は平凡以下の妊婦に席も譲れない愚図だから
さっさと変わって見せろ!!」なんて言うのは
子供が子供に説教かましているみたいで嫌だw
115名無しより愛をこめて:2005/08/30(火) 23:35:57 ID:LeHf7lzr
>>114
>明日無の中のいい所
いい所ってドコ?
それって視聴者に伝わってるのか?
ヒビキやおやっさんが認めるような「アスムのいい所」が、
視聴者に伝わっていれば、もっと多くの人が共感できる番組になってる。

劇中の人物だけが分かってても意味ないだろ。

劇中の人物は誰も分かってなかったとしても、
視聴者は分かってるとかなら問題ないが。
116名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 00:46:55 ID:+cbcpztY
>いい所
素直な所っていうか、変に歪んでない所じゃねえの。
これからどうとでも良く変わっていく、みたいな、な。ちゃんと反省ができるだけでもマトモな方だろ。
つーか明日夢アンチのみなさんは15の頃どんな奴だったのかね?
妊婦さんには他の誰よりも早く席を譲り、万引き少年に一方的にボコられても心は折れず、まわりの人の気持ちにいち早く気付いて適切な配慮ができる完璧超人だったわけ?
あるいは、愚図だったけど半年もかからずにそういう人間に成長できたとか?
ま、んな奴いねえとは言わねーけどな。ジャンプとかの漫画とかに多いよね、そういうキャラ。
117名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 01:28:04 ID:B75zb2ZL
>>114
アンタがアスム並みの人間だったからって、
それを一般化しないほうがいいぞ。

小学生でも、普通は年寄りや妊婦に席はゆずる。
学校や家庭でも普通に習うことだろ。
席をゆずるのが恥ずかしいって気持ちは分かるけどな。
でも、どう考えてもゆずれないヤツの方が恥ずかしい。
118名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 02:02:27 ID:B75zb2ZL
>>116
>素直な所っていうか、変に歪んでない所じゃねえの。

劇中に登場するキャラとの比較させて、
そういうアスムの良い所を浮き彫りにさせるのが新キャラ登場の目的かもよ。

今のままじゃ、アスムがヒビキに気に入られるほど、
「特別に素直で歪んでない少年」には見えない。
あの世界の少年少女の大半は、あーいう子なんだろうな。
くらいにしか思わない。
119名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 02:10:16 ID:K4oN0ER0
>>117
>小学生でも、普通は年寄りや妊婦に席はゆずる

君の言っていることは正論だと思うよ

でも、その「普通」が普通に出来るひとってどのくらいいるんだろうな。
もしみんなあたりまえに出来るようなことなら
わざわざポスターで呼びかけたりはしないだろうからな。
120名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 02:15:30 ID:B75zb2ZL
>>119
少なくとも、妊婦に席をゆずれないヤツは少数派だと思う。
121名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 02:27:31 ID:+cbcpztY
つーか譲らなかったからダメってのがそもそも極端だろうが。
即譲る>譲ろうとする>譲らない>譲ろうという発想すらない
と考えてアスムの描写は上から二番目。悪くもなんともない。
>少なくとも、妊婦に席をゆずれないヤツは少数派だと思う。
お前、どこの国で生活してるんだ? 本気で言ってるのか? ピュアにも程があるだろ。
122名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 02:40:19 ID:B75zb2ZL
>>121
>ピュアにも程があるだろ

俺、ヒビキに気に入られるかなw

統計でも取らないとダメ?
少なくとも、俺(関西人)の周囲には、
席をゆずれないヤツはいなかったな。
ゆずる気がなさそうなのも少しはいたけど。
123名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 03:24:42 ID:o3uC6joi
関西の高校生の電車内のマナーは日本でも最悪と言われてる。
席譲るどころか優先席で横になって寝てる奴とかいるからね。
そういう意味で、
>>122さんの周りの人は凄いと思う。
124名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 04:40:07 ID:B75zb2ZL
>>123
マナーが悪いのは電車に限ったことじゃないけどさ、
そういう風評ってのは「都内の女子高生は全員、ギャル」みたいな噂と一緒だよ。
大阪の高校生全員がマナーの悪いヤツばかりじゃない。
他県よりは多いかもしれんが、大半はちゃんとできる子だよ。
今は社会人で東京に住んでるから、今現在の高校生のことは知らないけどね。

こっちに来てからも、電車で席をゆずる人間は何人か見たし、
席をゆずることが特別なことだとは思わない。
125名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 07:54:01 ID:K4oN0ER0
周りがそうだったからみんなそうだ、と言い切るのもなんだかなぁ…
126名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 10:39:30 ID:lVP7YHmn
なんだか変な議論になってるなw

無理やり井上の話に戻すと、井上脚本の登場人物は上記の完璧超人か、
席を譲るという発想すらないやつかのどちらかしかいないんだよな。
127名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 10:40:29 ID:lVP7YHmn
追記。

上記のような完璧超人なのに席を譲るという発想すらなかったりする一貫性のなさが嫌。
128名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 10:46:40 ID:I+YvTEAW
>>116
そういうアスムのいい所が、物語を面白くしてるかどうかってのが
問題だろ。
別に、俺らの15歳時代なんかどーでもいいんだよ。
同じである必要も、違う必要もない。
要するに、登場人物として面白く機能してるかどうか。
あんな、オナニー日記見て「良い」などと言ってる人間は、
ドラマを楽しんでるんじゃなく、ぬるい人生のユートピアに
浸ってるだけ。自分も本当はああいう風に、みんなに大切に
されてるはず、みたいな。

それにアスムを必死で擁護してる奴は、妙な理屈を振り回すけど、
一度として「アスムパート面白い」と言わない。
単にヒビキを貶されるのがイヤで、必死こいてるって奴も多々見るね。
129名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 12:39:18 ID:jixKQMXD
レッテル貼りお疲れ様
130名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 14:09:04 ID:hDCuCKLy
>>120

大人になってもその気持ちを忘れないで下さい
都会の電車内で妊婦や老人や具合の悪げな人にまず席をゆずらないのは
おっさんと若い男性。女性の方が絶対敏感なんだよね何故か
(おばさんとかお姉さんに譲られたことはあってもおっさん・兄ちゃんは皆無)
「俺は譲るよ!」って方もいらっしゃるんだろうけどね、勿論
131名無しより愛をこめて:2005/08/31(水) 20:45:51 ID:WFLwafWm
女性にとっては他人事じゃないからじゃないかな
少なくとも月1で具合悪くなるわけだし
132名無しより愛をこめて:2005/09/01(木) 00:06:46 ID:rDUA7X0w
男の子は想像力に欠けるいうことかのう・・・
少なくとも響鬼を見てるちびっ子共は
ちゃんと譲れる漢になれよ。
133名無しより愛をこめて:2005/09/01(木) 00:08:33 ID:DY3yZjRc
>>132
ゆずれる人間にならなくても、誰かが認めてくれる世界を映像化してるからなぁ。
134名無しより愛をこめて:2005/09/01(木) 04:34:25 ID:FDLwmAMi
>>133
認めるというのは一人の男として対等に扱うということ。
本当に響鬼さんが明日無を認めていたら「少年」なんて子ども扱いしないわけでしょ?
本当にあなたは、しゃべり場に出てくるお子様みたいな感性をお持ちですねw
135名無しより愛をこめて:2005/09/03(土) 02:08:10 ID:oabq6NLN
オマエラこんなところでアンチ活動するなよ!
井上センセは数年後にはNHK大河ドラマ脚本を任されるほどのスキルをもったお方です
将来の大河ドラマの脚本家に文句あるのかえっ?ないよな?
136名無しより愛をこめて:2005/09/03(土) 02:22:00 ID:nsYC3arX
近年の大河ドラマ脚本は
時代劇ファンから非難ゴーゴーの場合が多々

とかマジレスしちゃ駄目なのかね
やっぱり
137名無しより愛をこめて:2005/09/03(土) 02:29:03 ID:g6EtKvsb
いつからここは電車スレになるのですか?
138名無しより愛をこめて:2005/09/03(土) 19:56:48 ID:Jo2+Gxvu
とりあえず明日は響鬼井上脚本だ。

予告編見た時点で「響鬼っぽくないな」と感じたが
公式HP観て納得してしまった…。
139名無しより愛をこめて:2005/09/03(土) 20:45:12 ID:/zzW+oMd
とりあえず予告見ただけで「うわ、井上!」と
分かってしまうと言うのは褒めて良いものやら
悪いものやら・・・
虻蜂取らずにならなきゃ良いけどな・・・と
言いつつもつまらなかったら速攻で見捨てる予定
140名無しより愛をこめて:2005/09/03(土) 22:29:53 ID:Jo2+Gxvu
>>139
まあある意味褒めてもいいかもしれないが
それがその後良い方向に行くかは別だな。

ま、観る前から苦言唱えててもしょうがない。
評価は観てからにしようか。
141名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 08:18:01 ID:MBvlmFMz
……つまんね……

あきらたんの乳しか見所ない……
142名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 08:18:07 ID:blnamWOj
いままでも相当つまらなかったから井上でも大丈夫・・・と思っている。
143名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 08:20:46 ID:shIxPrEG
このテのキャラを出せばドラマが活性化すると思ってんだろーな、敏樹は。
144名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 08:27:41 ID:bpTkVCLo
井上氏ね
145名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 08:32:15 ID:A0QmRVg3
今までで一番ダメだった・・・なんでだろう・・・
146オート馬糞さま:2005/09/04(日) 08:33:08 ID:pqCfPY3g
今日のこのスレは伸びそうだな
147オート馬糞さま:2005/09/04(日) 08:34:48 ID:pqCfPY3g
「ママ!」
「とおさん」


これは明らかに伏線だろうけど
どんなふうに使うんだろう
148名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 08:38:25 ID:yyeynunS
パパトールドミー読んでたら、途中から風船クラブの漫画になってたような気分だ…

これはもうだめかもわからんね
149名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 08:43:47 ID:krk/jtGB
井上いらねーし。 よくも響鬼の世界観をぶち壊してくれたもんだ(゚Å゚)
150名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 08:54:02 ID:X/8wbzcW
今日は太鼓祭だあー井上を叩きまくれ!!
151名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 09:05:09 ID:blnamWOj
薄っぺらい人間描写と偶然、今までの響鬼と変わってねーじゃんw
急展開になっただけだった。
152名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 09:06:58 ID:2+g9dguw
>>151
信者は大好きスレ池

井上には二度とライダーやってほしくないね
153名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 09:29:55 ID:/2P+f+Lb
井上さん、しばらく休んでてくださいよお願いだから。
154名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 09:42:07 ID:mK08wkZM
>>153
白倉に言え。あれが呼ぶからこうなる。
若手発掘しなさい製作陣
155名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 10:08:30 ID:oPEhMXD6
個人的結論
予想よりはましだったが、別に視聴継続するような内容でも無い
テレビは視聴停止、映画も行かないし、購入予定のグッズも買うの止め
どうせラストは伝家の宝刀、お得意のグダグダだろうし・・・
156名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 10:42:07 ID:oqXlO21k
予想通りやっちゃったよ…井上。
つまんねーっつーか井上臭が強すぎ。
何だあの新キャラは。

頼むから、このまま最後まで井上っつーのはやめてくれ(ノД`)
157名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 11:40:01 ID:pqCfPY3g
今日の魔化魍は後半ヒトガタで
普通の怪人みたいだったな

間違いなく井上のせいだ
158名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 13:36:31 ID:DbV5TH9Y
クマー
159名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 13:38:51 ID:uQSQw1b+
今まで「あんまり好きではないが、アンチの人がわめくほどの嫌悪感も無い」だったが…
はぁ…響鬼の世界がワヤクチャだ…
160名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 13:42:44 ID:IymSjUMe
もう大石、きだは使えないのか…
こうなったら小林でもいい。それでもダメならマジレンから荒川師匠を無理矢理…
161名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 13:55:00 ID:wlmdmrQB
井上敏樹って何て読むのが正しいの?
162名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 13:58:50 ID:72yc2Bfj
>>148
アハハハハ。

いやー、その喩えはしっくりくるなぁ。
秀逸過ぎる。かなり感動した。うまいわー。
163名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:01:39 ID:oEqw10VN
先入観持たずに見ようと頑張った
最初の5分強はまだ耐えられた(アバン含む)
だがそれ以降はあまりにも酷かった
あれを面白かったとか平成ライダーはこうあるべきとか言う奴ら見てると
特撮ファンって程度低いなって思う
164名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:02:35 ID:qznm5JNC
>>163
ハゲ同
165名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:09:23 ID:6NLPAbS4
たしかに今までの響鬼と雰囲気が違ってたね。
アスファルト臭いというか・・・。
166名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:12:26 ID:WFIfL6IA
ずっとこの井上ってやつの脚本になるの?
だったら見ないんだけど。
167名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:17:58 ID:REb5Cxui
天国の伊上先生、貴方の愚息はまたひとつ新たな大罪を犯してしまいました・・・
168名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:31:54 ID:oEqw10VN
あまりにもやりきれないので少し建設的に
今日のがよかったって奴はどこがよかったのか
考えてみた
以下想像

・アバンの明日夢語りがなくなった ああすっきり
・提供でダイジェストが流れるようになった
・風邪ネタは二度目だよね ワロスww
・井上臭全開の漫画チック天才完璧嫌味キャラが出てきた
・けど実は運動が苦手で親にコンプレックスが!うわあビクーリ!
・おいしそうなお寿司が出てきたね
・漢字演出皆無に あーウザかった
・映画を宣伝する悪ふざけ ワロスww
・特に調査とか無くても敵の方から来てくれます
・人を食わずに灰にしたり人型魔化魍だけど増えたりしなかったり、物語のためなら設定なんか無視だ!
・バイクから飛び降りて「逃げてください! 早く!」アギト555を思い出すね
・街中でド派手な大暴れ カコイイ!
・ライダーの戦いにイパーン人が遭遇して「なんだこれ!」って驚く(優越感)
・「お父さん」発言 先が気になるぜ!

……全て俺が嫌だったポイントなんだけどねorz
169名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:35:25 ID:VCQ8PlWF
>>148
ものすごく納得した(いや『風船〜』とやらな知らないんだけど)
170名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:35:55 ID:OG9ANJIz
雷が鳴ってきた。井上のせいだ
171名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:37:18 ID:VCQ8PlWF
ああ、こっちも雨ですよ
これって敏鬼のせいですよね
172名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:41:21 ID:OkHXn0+C
 『31話からの新しいヒビキを将来、子供達が大人になってメディア・商品再販を買ってはくれない』と思う。
 バンダイや東映は、『ガンダム初期放送時と同じ現象が起きていた事』に気付いて欲しかった。
 目先の利益より、将来を考えて欲しかった。
 『唯一残された視聴者引留め+将来の利益確保の手段は、来週から1話から再放送し、その間に以前のスタッフで作り直して、半年後に再び以前のスタッフで本当の31話から放送』して欲しい。
 東映、バンダイ、テレ朝は『英断』して欲しい。

173サカノ:2005/09/04(日) 14:44:48 ID:r7rzbIw7
設定無視するやつは大嫌い。
予告の段階で嫌な予感してましたけど、
こうも引っ掻き回されるとわ!!
魔化魍、ただ人燃やしただけ!食ってない!
大型バイク、あんなジャンプしない!
出前で寿司!馬鹿じゃないの!?
映画は楽しめそうだけど、TVはダメだ!!
二度と書くな井上。

って祭りの予感すか?(ドワンゴ)
174名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:48:22 ID:gh+s9k/R
食事シーンうぜほんとワンパターンだなこの馬鹿
175名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:50:05 ID:Lbe8dAGA
また日曜の朝からぐだぐだの人間模様見せられて気持ち悪くなるのか。
やだなあ。
176名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:50:07 ID:CJ0d8TJX
今見ました・・・・・・ 相変らずのマンガ脚本ですねw

明日夢と京介のピンチに、上手い具合に威吹鬼登場のシーンとか
555時代を思い出しましたよ〜 懐かしかったな〜w
177名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:53:38 ID:e1Db6qvS
好きだけど今回は出てきて欲しくなかった・・・
178名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 14:54:28 ID:ZlSdEiCw
韓国人が火病を患うスレはここですか?
179名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 15:02:33 ID:RE6g7vee
このスレ全く同意なんだが>>172みたいのは何様なんだろうとこういう人みるたびいつも思う…。
180名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 15:07:18 ID:188bfzOa
>>179
コピペ様だよ
181名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 15:09:14 ID:RE6g7vee
そうなのかΣ(゚Д゚;)なんのコピペ?
182名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 16:12:49 ID:blnamWOj
>人を食わずに灰にしたり人型魔化魍だけど増えたりしなかったり、物語のためなら設定なんか無視だ!
>>168あんまりまじめに見てないんなら批判しない方が良いよ。
183名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 16:22:07 ID:Lbe8dAGA
この人育ち悪そう。作品に愛が全く感じられないもんね。
184名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 16:40:57 ID:e1Db6qvS
すんごい殺伐としたサックリとした性格そう。
185名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 16:46:42 ID:iLM5oPpO
>183
七光りだから小さい頃いじめられてたんじゃね?
んで、積み木崩しみたいに悪くしよう悪くしようって思ってんじゃね?
186名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 16:53:32 ID:OG9ANJIz
クウガの蝶野、龍騎の弁護士やインペラー、アギトの北條、555の草加、剣のムツキ
素晴らしい人格の人物が多く、いつも心が洗われる。
187名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 17:15:43 ID:/5Ucm9/N
井上氏が嫌いなわけではない。
アギト、ファイズは好きだし、ブレイドも桐生編と劇場版は好きだ。
でもそれ以外のブレイド脚本ははっきり言って嫌い。
イイとこ(もしくはラスト近く)なのに、わけのわからんギャグ脚本いれんなよと思ったし。

トシキの脚本は、ヒビキのテイストとは合ってないと思うんだよ。
見終わった後の清涼感がどこへいくか・・・不安だ。
188名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 22:36:21 ID:+nvzx3ZV
555、剣とグダグダすぎて途中で視聴やめた俺にとって、響鬼はホント新鮮で毎週面白かった。
のに・・・またアレですか、井上脚本ですか
189名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 22:45:24 ID:lLJSQY9P
井上版響鬼糞だったな。
まあ、以前の響鬼もかなりの糞だったんだから怒りはしないですけど。
190名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 02:10:55 ID:STlj9mqp
響鬼を文句無しに好きだったのは14話まで、
その後はキャラクターが増えすぎたのも手伝ってちょっと色々グダグダに
なったと感じていた。ので今回スタッフ変更の話があったときも
「それもありだろ」と思うておりました。





なんだかんだ言いつつも、自分高寺Pの響鬼がやっぱり好きだったんだと確認する
日になりましたですよ。ある意味ありがとよ白倉&井上。 orz
191名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 04:32:25 ID:ZppxGoMq
こうなったらもう、ラストがグダグダ投げっぱなしジャーマンにならんよう祈る事くらいしか俺にはできる事は無い
192名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 06:02:03 ID:InDF7uyn
現在井上氏は特撮板や実況板や各ブログを見て
「釣れた釣れた」と喜んでおられますよ。
193名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 06:07:24 ID:71N25/WX
井上って他人の大事なものを無茶苦茶にしてニタニタ喜んでそう。
今回の響鬼も高寺作品を壊すことが目的でどうまとめるかは真剣に考えてないのでは。
194名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 06:25:40 ID:A5qfpPi+
ギャラクシーエンジェルのときも
「ぐへへ、お前ら萌えヲタの信仰するキャラなんかこうしてやるぜ」
と思いながら、水野氏のキャラを大幅に変えた別物にしています。
ちーぽんも今ではすっかり井上版の腹黒性格がデフォルトです。
195名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 06:47:30 ID:sHuCjd6j
…誰も突っ込んでないから昨日の響鬼で気になった点追加。

「乱れる運命」で国語教えてたはずの担任教師、なぜか英語教えてる。

高校って複数科目教える教師っているものなの?
196名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 06:53:47 ID:3D0BTc8y
いるよ。
横浜で英語の高校教師をやってるM氏は、個展を開くほどの画家なのだが
美術の先生が病欠した時に代替で授業をやってた。
語学ならなおさら、複数の免許を持ってても不思議じゃないんじゃないかな。
197名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 07:20:04 ID:4IB91Xqn
>>193
自分の意に合わないことを合同脚本家がやったり
現場の判断で脚本から変更があったりするとぐちぐち文句言うけどな。
井上以外のライターでそういうことを言う奴は見たこと無いけど。
198名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 07:54:42 ID:EkXOR7AJ
旧響鬼が「失敗」したわけだから
まずは壊すのが当然だろう
スポンサーやプロデューサーからもそれを要請されている

199名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 08:07:19 ID:bUGi7ukB
「天使だと思ってたら悪魔だった」ってネタ頻繁に使ってたよな。この人。
他人を突き落としてニヤニヤするという構図が好きなんだろう。
ドラゴンボールのアニメオリジナル部分にまでムリヤリねじこんでたのは
ちょっとウケた。
突然空から飛んできて暴れ者のギランをブチ殺したタンバリンを
パンダのガキが天使だと思い込むの。
200名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 08:18:09 ID:iMQjXINo
他人をコキおろして優越感に浸るキャラに妙に肩入れするよな、井上って。
201名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 08:35:58 ID:FFRUxYVE
>>199
あの話も井上が書いてたのか。
202名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 10:53:22 ID:ePYMsuTo
>>200
そう言う「世間からはずれたアウトローを
見事に書き切る俺様サイコー!」とか思ってそう
正直、かっこ悪いとっちゃん坊やだな
いい年なんだからそろそろひねた中学生風脚本を
卒業したらと思うが、そんな才覚も無いかな・・・
203名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 11:49:32 ID:7RbdzjL1
映画は「別物」として、まあ見れた。
しかし今回は…。いや結論はもうしばらく様子を見てから出すわ…。
204名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 19:20:28 ID:bojymWVu
「なんか響鬼ションボリしちゃったし
 明日せっかく休みなのにどうせ台風で一日潰れるし」
と思って北斗の拳のDVD借りてきて見始めた

“脚本・井上敏樹”


ああ…そう……(まあ内容に不快感は特になかった)
205名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 20:37:46 ID:hcqKcNI5
井上脚本最高だよ
新しいキャラも北條さんみたいでグッド!
あと「つまらないんだよね」ってのもグッド
206名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 20:43:20 ID:QkIWsPoM
ここはアンチスレだからスレ違いだよ。
井上脚本面白くなかったし。
まあ、いままでの響鬼も「面白い」といえるものではなかったけど・・・。
207名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 21:57:49 ID:UQCx6lxQ
格闘ゲームに例えてみる
いつもの響鬼:餓狼伝説のキム・カッファン
井上脚本響鬼:KOFのキム・カッファン
208名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 22:05:19 ID:VbvuqeWN
今後も きださん脚本あるかもしれない?
ttp://www.happou.net/cgi-bin/gohan2/diary.cgi
209名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 22:16:59 ID:QkIWsPoM
井上は2話だけだと思うのだが。
210名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 23:07:21 ID:Ia+w32Sr
次スレの>>1はこれ希望

とりあえず、響鬼の世界観を音を立てて崩したことに関しては↓



     マッジデーシネ!   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、゜¨
        , ≡ ) (´∀` r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  /井上| | ´∀`)`=―≡―∞
     “         (´∀ー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       マッジデーシネ !
              ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |  (  |
               /  |  |  |\ \
              / / |  |   | ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_〈_/
211名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 23:28:41 ID:VbvuqeWN
では小林脚本の響鬼ならどうだろう
212名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 23:49:17 ID:wIzcF3/u
肩凝りそう。
213名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 00:02:05 ID:3A6FzbX6
井上信者は一般人ではハァ?な所を
無理矢理こじつけで理解しようとする所があるね。
まあこじつけじゃない、とか言うと思うが。
普通の視聴者はハァ?なんですよ。
214名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 00:43:10 ID:e3OyuE/F
嫌いという人の嫌ってる部分こそが、彼らの好きな部分だったりしますからね
会話が噛み合うわけないッス
215名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 12:01:11 ID:w0ahnFBJ
だよね。漏れは白倉・井上コンビの平成ライダーがどうしても肌に合わなかったんで、
響鬼は本当に楽しんでいた…。しかしそれも…。
216名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 12:01:49 ID:pHorQYZL
まあ、ライダー以外のアニメの脚本が概ね不評な時点で
脚本家としては普通に駄目だと思うが
しかし、アギトって最近変に脳内美化されてるよな。
正直、正気の人間が書いた話とは思えなかったのに・・・
特に何?あの最後のさそり座って・・・
217名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 12:30:53 ID:n6SsAZ3G
ブレイドまではマンセーしてたけど、響鬼のあの空気が好きになってから 井上がやるのは不安になったが…やはりダメでしたな。実力見せようとして全然 空気読めてない話作りやがった。
てかよぉ、二、三日で出来るとかって自分で周りからスゲェって思われたいだけで一生懸命やって、29話までの雰囲気ブチ壊してんじゃねぇよ。
明日夢がつまらんように見えるかね?今回の話の中だってクラスメイトとの付き合い良いように思うがね。
218名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 12:32:25 ID:w0ahnFBJ
つまりあの転校生(名前すら忘れた)=井上、って事かも。
219名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 13:20:12 ID:0WqjfDXe
>>217
お前、何かおかしくないか?

>明日夢がつまらんように見えるかね?今回の話の中だってクラスメイトとの付き合い良いように思うがね。


それ井上が書いたからじゃん。
これまでそんな描写なかった。ようやくアスムの学校生活が描かれた気がした。


でも、今回の話がつまんなかったのは事実だが。
220名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 14:58:58 ID:n6SsAZ3G
>>219 中学からなにかと友達はいたじゃん。たちばな屋でも普通に女性陣と会話できてるし。
221名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 16:45:01 ID:pHorQYZL
正直、どんなにザルでコントな脚本を書いても、
自分が馬鹿にしている奴らに脳内補修や
庇護をしてもらえ、東映に使ってもらえる奴は勝ち組
所詮は砂上の楼閣だが・・・
222名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 18:00:03 ID:jkiwb4hP
別に井上は嫌いじゃない。
シャンゼはDVD買ったし 555も好きだった。
インペラーの最後の回は大傑作だと思ってる。

俺はクドカンが好きだが、もし響鬼の脚本に参加する
となったら反対する。それと同じこと。
223名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 18:41:52 ID:IE7cZwHy
>>222
1回ぐらいだったら見てもいいかなと思える、クドカン脚本。
三谷でもいいけど。
でもあくまでも1回。
224名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 21:17:28 ID:hQcp/Ed/
今井とか浦澤だったらどうよ?
225名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 21:21:51 ID:kn1n6urq
>>224
パワーアップアイテムの販促なら今井もいい気がする。
無駄に熱いセリフはいて買いたくなる。
226名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 22:57:52 ID:fqadhGAa
>>225
斬鬼さんがモズクの力でライダー復帰するが、よろしいか?
227名無しより愛をこめて:2005/09/07(水) 01:07:58 ID:w3Dgrylt
夏のギャグ回と割り切って単発なら
浦澤でもいい むしろ嬉しい。
ただ、後半全部は・・・・。
228名無しより愛をこめて:2005/09/07(水) 12:49:39 ID:2Xk4b50R
アンチの人達の意見聞いてると

井上敏樹って
脚本執筆のみならず
演出撮影編集音響を一手に引き受け
キャスティングを手がけ
役者に演技指導を行い
JAEの皆さんにアクションをつけ
CGや着ぐるみのデザインから造形まで自分でやり
ロケ地を選び
バンダイに玩具展開を指南し
監督はおろかプロデューサーの人事も担当してるスーパーマンなんでしょ?
229名無しより愛をこめて:2005/09/07(水) 12:52:04 ID:mM+r9I6N
>>228
脚本家だよ。
230名無しより愛をこめて:2005/09/07(水) 14:02:06 ID:sHBt6vKe
>>228
そこにツッコミを入れるネタスレがあります↓
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1126015499/
「アンチの人の見る井上」のスーパーマンぶりがわかります

最近は単なるゴルゴムスレ化しつつあるのが残念
231名無しより愛をこめて:2005/09/07(水) 16:26:54 ID:N6P3d4bg
>>228
アンチスレでもあんまりな意見はちゃんと突込みがはいるよ。

脳内保管(妄想)は好きなのに文章は読み取れないの??
井上信者はこれだから読解力がない、といわれるのと一緒だよ?w
232名無しより愛をこめて:2005/09/07(水) 17:57:52 ID:NphvtKrG
>>228
龍騎のTV版最終回を書いたのは井上っていうのも付け加えといてくれ。
個人サイトでそう書いてて突っ込まれた人(井上アンチで龍騎最終回否定派)
の事がちょっとした話題になった事もあった。


…ところで>>231の下段の例えがよく分からんのだが。
233名無しより愛をこめて:2005/09/07(水) 18:47:35 ID:4I2nC96H
龍騎のTV版最終回は靖子タン
劇場版(エピソードファイナル)が井上
555の糞最終回も井上
234名無しより愛をこめて:2005/09/07(水) 21:15:21 ID:UuTb+EYb
井上脚本最高だよ
新しいキャラも北條さんみたいでグッド!
あと「つまらないんだよね」ってのもグッド

235名無しより愛をこめて:2005/09/07(水) 21:20:23 ID:YM+rVcmR
>>231
>アンチスレでもあんまりな意見はちゃんと突込みがはいるよ。

その通りです。すごい大人の文章書ける人がなぜ子供番組のスレに?
と思います。油断して亀レス書くと強烈な突っ込みがあります(笑
236名無しより愛をこめて:2005/09/07(水) 23:06:18 ID:HM9kAabJ
キリヤみてーな高校生現実にいねーよ→井上アンチ
普通にキリヤみたいなのうちの高校にいたぞ。今時はあんなんもん→井上信者

だとすれば絶対に両者は噛みあわないと思うのだけどどうか?
良し悪しや優劣の問題じゃなくて
237名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 00:25:57 ID:jOjZrCiq
>>236
そもそも「キリヤみたいなのが現実にいるかどうか」なんて
作劇上たいした問題でもないんと違う?
238名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 00:35:23 ID:YBzeYdv5
>>237
みんな「29話までの響鬼世界の現実にいるかどうか」を問題にしてるんと違う?
結局、肌に合うとか空気とか雰囲気ってことになっちゃうけど。
239名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 00:38:43 ID:jOjZrCiq
>>238
>>236とか関係有りそうなログを読む限りは
「29話までの響鬼世界の現実」の話ではなさそうなんだが?
240名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 00:50:31 ID:vN/tpHCz
桐谷とか突然の展開はいいんだがセリフがダメだ。
241名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 00:52:19 ID:mK8ZSfFo
>>239
「29話までの響鬼世界のリアリティ」が「その視聴者のリアル(現実)」
とどれほど合ってるかって事じゃない?

だから場合によっては>>236の2行目みたいな人は井上脚本の方が
評価できるようになってくる。
242名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 01:00:09 ID:jOjZrCiq
>>241
そういうもんなのか・・・。
俺は単純に非常識さを強調した演出としか受け止めてなかったよ。
リアリティ云々は別にして。
何より「登校ミュージカル」よりはリアルだったしさ。
243名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 01:02:07 ID:vN/tpHCz
とりあえず役者が自分の中に作り上げてきた役を
壊すようなことはして欲しくないな。
役者自身そう感じたら意見できるような現場であることを祈る。
244名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 01:05:18 ID:jOjZrCiq
>>243
細川が白倉辺りと何か話をしたとか言ってたような。
公式HPだったか?
245名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 01:09:19 ID:vN/tpHCz
白倉には期待してる。頑張って欲しい。やっぱり高寺は悪い。
ただ不安なのが・・・この人の脚本なんです。
246名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 07:36:50 ID:h9E2K1yY
何でもかんでも井上敏樹のせいにするスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046093241/
何でもかんでも井上敏樹のせいにするスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1126015499/
247名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 08:16:18 ID:h9E2K1yY
タチバナに団体客が来るとこで
クウガのポレポレを思いだした
248名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 09:36:46 ID:Lm2AkHna
兄貴が平成ライダーに興味を持ってきたので、リュウキと555の
DVD貸してやった。因みに兄貴35。
一月くらいで全部みたと連絡きた、早い! 感想聞いてみると。
リュウキ=糞だな。 555=リュウキよりは良いけど、あの終わりで
良いのか? って言ってた。
で、ヒビキだけど、先週からリュウキと555の脚本書いてた奴が
ヒビキに参入だと言ったら、大丈夫かとしきりに心配してた。
ライダーに対して、なんの色眼鏡も無く見ている兄貴でさえ
心配させる井上マジック。 不安で一杯だよ。
249名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 10:03:44 ID:5+AVMGoD
>>248
リュウキは井上はゲスト脚本だが。
250名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 10:04:23 ID:Xx5/I8jq
響鬼の登場人物はどの人も「こういう人いそうだなあ」と思わせる存在感があって好きだった。
地に足が着いた・というか・・・身近にいそうなキャラというか、それが・・・
なにあのDQN?ふざけてるの?
響鬼の世界から完全に浮いてるよ。ガイシュツすぎるアレでスマン。でもどうしてもどっかで言いたかった。
251名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 10:17:01 ID:7kiRh0jO
シャンゼリオンもGAも大好きだが
響鬼に井上はマジいらん
今まで傑作だったのに…あーあ
252名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 10:49:15 ID:zQbd8ye6
>>248
何の色眼鏡もない人間に、一年分全部視聴させるんだから、
龍騎もファイズも大したもんだと思うが。
糞でつまらんかったら、50本近くも見られん。
253名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 11:46:48 ID:Lm2AkHna
>>252
俺もそれは思ったね。
糞と言いながら、寝不足になりながら一気に見たらしいからね。
ただヒビキはああなって欲しくないみたいだ。
死にまくりの謎だらけ、不完全決着は嫌みたいだな。

254名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 11:54:42 ID:WZKoVKlU
響鬼に井上は明らかに合わない
255名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 12:29:53 ID:zRDiEBON
クラスに、学校でラーメンの出前を頼んだやつがいた俺にとっては
キリヤは普通に身近にいそう…やっぱ俺は少数派なのか?


それはともかく擁護ってわけじゃないけど
(おそらくは)路線変更のために井上と白倉が来た以上空気嫁とか言ってもそりゃ無理な罠

ある意味空気を変えたり壊したりするために呼ばれたわけだろ?
256名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 13:14:49 ID:l2zW2gOD
若き日のショーン・ペン(色白で女の子みたいだった)が
学校でピザを注文した「初体験リッジモント・ハイ」を思い出した俺は若くない
・・・・つーか分かる人いるんだが
257名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 13:21:21 ID:EwlThXwX
いるんだ「か」でした
258名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 13:59:35 ID:1Vr6Zcdf
俺、京介と性格がそっくりだと罵られましたがなにか?orz
259名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 14:40:10 ID:pekg/KWg
ジェットマン・ダイレンジャーは面白かったが
シャンゼリオンは見てられなかった
260名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 15:27:49 ID:63bcnLi0
井上脚本は4〜5年に1回でいいよ
261名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 15:54:46 ID:63bcnLi0
>198
ダメにしろ、とは言われてないと思うけど?
262名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 17:05:53 ID:Xoic0jmY
誰か、そろそろ白倉・井上コンビの手から石ノ森作品を解放してやってくれ…
263名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 18:02:07 ID:h9E2K1yY
>>250
いきなりミュージカルするような連中がどこでもいそうだったのか?
264名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 18:06:13 ID:Xx5/I8jq
>>263
ミュージカルは最初期だけだし役には関係ないだろ。言いがかり?
265名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 19:04:03 ID:NkzT6/8r
特徴の切り方によりけりだと思うが。
人によっては井上の特徴を極端にしたマンガ臭い人物描写を「嘘くせえ」と思うだろうし、
別の人は単純に善悪の基準でははかれないところを「人間臭い」と思うかもしれない。

響鬼は個人的には、個人個人というよりみな「品のいい大人しいキャラ」だったのが
うそ臭く感じた。
266名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 19:53:56 ID:0nb2qYLA
>262
石田回では普通にあったかと
267名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 06:54:06 ID:Hr0RG1qo
>>265
響鬼のキャラは嘘くさくはないけど、人間臭くもないじゃね。

桐谷の言動で、その度に周囲の同級生がヒキまくってたわけで、
あの作品世界で桐谷が異質な存在というのは狙ってやってると思われ。

狙ってやってる以上、あんなの居る居ないとか議論するのは意味ないな。
それに、登場人物たちが桐谷を異質として見てるのだから、作品世界も壊してはいない。
268名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 07:12:27 ID:ugssSjDm
その理屈だと明日夢の同級生としてレイザーラモンHGが編入してきても
同級生がヒキまくりさえすれば作品世界は守られてるんだな
269名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 07:39:21 ID:Hr0RG1qo
>>268

鬼ふぉー!とかヒビキの前でやってほしいなw

ゴリラとかメカ沢とかまで転校してきたら、
変わるんじゃねーの。
270名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 08:21:28 ID:GENuFEJF
井上め…
271名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 10:49:23 ID:Xra1rpYM
自分は井上脚本は嫌いじゃない。あのDQN多数が心地よい刺激だw
でも響鬼の脚本書くなら、井上が自分のカラーを捨てなきゃダメだとは思う。

スレ違いだったらスマソ
272名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 17:03:23 ID:GXy//O56
>>262
投げっぱなし
超展開
欝展開
内ゲバ
とりあえずライダーバトル的なもので盛り上げとく
漫画的キャラ立て(漫画だから当然だけど)

等の要素は全て石森原作ですよ。
273名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 17:08:31 ID:GENuFEJF
井上フィルター濾しの、な
274名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 19:51:18 ID:mwKR5WJS
井上の趣味は釣り
最近の特撮板は大量だとモニターの前でニヤニヤしている事でしょう。
275名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 19:57:50 ID:ugssSjDm
それじゃあなにかい、
井上ってやつはまるでくされ外道じゃないか
276名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 21:56:46 ID:z4lwyOep
全部井上のせいだ!
277名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 22:03:55 ID:/jelyfZ7
最近の井上信者の言動を見てると、
「あういうキャラに違和感は無い。自分の周りにはこんな奴がいる」なんてのが時々あるな。

こうやって自分の価値観を一般化する奴って、自分が特別だって言う意識が奥にある裏返しだったりするんだよなー
井上なんかまさに自分のこと特別だと思ってそうだけど。
278名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 22:09:41 ID:f9EzTE0G
>>277
それとこれとは話が別だろ
「あんなヤツ現実にいねーよ」に対する反論なんだから実例をだしただけで
価値観を一般化してなくてもそういうやつが存在することは確かな事実なんだろ?

自分の価値観を一般化する奴だの自分が特別だって言うだのは
誹謗中傷じゃないか?

それだったら「井上が描くようなキャラは自分の周りにはいない、非現実的だ」
っていう主張もそれと同じ事になってこのスレが成り立たなくなるよ。
279名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 22:17:48 ID:ugssSjDm
>>278
路上アンケでも取ってこい
280名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 22:21:53 ID:Pp76ZgyK
>>267
俺は桐谷だけが異質っていうより、キャラ全体が少し違うものになってる気がした
今までの響鬼と白倉&井上の響鬼の違いはマンガっぽいとかリアルだとかけれん味みがないとかけなしあってるが、ようはデフォルメの度合いの違いだと思う
281名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 22:24:04 ID:/jelyfZ7
>>278
うーん、なんというか、
「自分の周りにはこんなに凄い奴がいるよ」って言う時点で、その意見は一般的であることを放棄してるのよ。
確かに、「自分の周りにはいないから非現実的」っていう主張も同様に意味を持たないけどね。
282名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 23:37:40 ID:RPM3G8Mg
永遠に噛み合いません
283名無しより愛をこめて:2005/09/10(土) 01:32:33 ID:8NNruZ/O
>>274
井上が2chなんかやるわけねえだろ
萌えアニメの担当してるくせに普通のアニメすら観ない男なんだぞ
284名無しより愛をこめて:2005/09/10(土) 15:18:58 ID:2OfUT+Ys
>>277->>281
こういうのは先に言った方が悪い(っていうか痛い?)。

「自分の周りにはこんなやつ(井上キャラ)いねーよ、井上キャラはリアル感がネーナ」

「いや、普通にこういうの自分の周りにいるぞ」

「自分の周りにはこういうのも普通にいるからな、やっぱり井上は人間描写がリアルだ」

「いや、あんなの俺の周りにいないから」

言い始めた方は自分が一般的である事を(無自覚かもしれないけど)
主張しているのに対して反論している側は
必ずしも一般性を主張する必要が無い。

例え一般的じゃなくても反例を出せさえすれば言い出した側の意見を
崩せるからね
285名無しより愛をこめて:2005/09/10(土) 15:38:43 ID:8NNruZ/O
別に井上は普通にいそうなキャラを出そうとしたんじゃないだろ
本人もあんな奴いると思ってるわけねー
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:05:25 ID:3lDSdhJU
別にあんな奴現実にいるかどうかじゃなくて
単純にこういう話が嫌いなんでしょ。
で、現実にいるよ派はこういう話が好きと。
それだけのことじゃないの?
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:37:18 ID:8NNruZ/O
だからどうでもいいことで議論すんなっつの
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:19:15 ID:ooSC+Px4
はぐれ刑事にタカとユージが出てきたようなもん
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:02:18 ID:K/cFTnP3
是か非かしか言ってないのにどこが議論か
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:29:15 ID:0g+4RzyV
要するに黒船が来たようなもんなんだろ。
番組にとっても、明日夢にとっても。
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:05:08 ID:K/cFTnP3
まあこれからも
井上臭はスタッフ全員で押さえ込んでいかないとな
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:15:32 ID:3dEgJKQd
井上は仕事が速いわけじゃない。
具体的な指示を出さないで周りのスタッフの意見を採用してるだけ。
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:20:47 ID:xpHmTYuU
病人の前で団子詰めたのは、団子屋「閉店」の伏線!
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1126399770/l50
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:14:38 ID:NjHDJxs5
今週はまあまあ面白かったよ。
明日夢パートが見やすくなっていた。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:10:03 ID:zqQC6Y2i
井上さんの脚本は井上臭プンプンで話にまともに集中できねえよw
・・・しかし、あの人工事現場とか高架線の下好きだね・・・w
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:20:05 ID:VADxzcLI
>>295
演出、ロケ地選び、カメラ回し、編集、魔化魍等の設定やデザイン、バトルなどは井上の仕事ではありません。
意見の矛先を間違えないようにしましょう
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:57:11 ID:6y37sk3k
てことはあれだな、
「むむむ、このシーンは“工事現場とか高架線の下”でやりたいいぃぃぃ!!」
と思わせるような雰囲気を強烈に醸し出してる脚本ってことだな
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:32:18 ID:DKLKipl4
もう響鬼見ない
しかしワンパターンだなこの人
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:40:25 ID:BXILp2/d
>>296
井上大先生は

脚本執筆のみならず
演出撮影編集音響を一手に引き受け
キャスティングを手がけ
役者に演技指導を行い
JAEの皆さんにアクションをつけ
CGや着ぐるみのデザインから造形まで自分でやり
ロケ地を選び
バンダイに玩具展開を指南し
監督はおろかプロデューサーの人事も担当してるスーパーマンです。
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:11:22 ID:/INLilEC
>>297
スレとは違うけどさ。ロケ場所を決めてるのは誰なんだろう。
助監督かな。監督かな。助監督は交渉をするだけかな。

555のラストのロケ地は、
監督が「いつか使ってやる!」と思ってたロケ地、
という話を聞いたんだけど、いつでもそういうパターンとは限らないよね。
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:47:24 ID:YSJ1K+Ge
>>300
今回は「この予算でいける場所はどこだ!」でしょ。
終わりにかけての予算もとっとかなきゃいけないし。
302名無しより愛をこめて:2005/09/12(月) 09:02:08 ID:q6wXxsiK
まあ視聴者には関係ない罠
303名無しより愛をこめて:2005/09/12(月) 12:01:25 ID:aPr3zTc6
そうなんだよな、視聴者に出来る事は、出来た物を見て、
そして面白いだのつまらないだの言うことだけなんだよな。
制作側の事情なんて、本来は知らなくていい事なんだよね。
304名無しより愛をこめて:2005/09/12(月) 23:51:54 ID:IAWgKWHQ
一ヶ月2ch断ちすれば、井上とか裏事情とかめんどくさいこと忘れて
素直な気持ちで響鬼を楽しめるようになると思うよ…多分
305名無しより愛をこめて:2005/09/13(火) 02:56:38 ID:q1N47D0a
ったく響鬼信者はバカだなぁ。
井上って脚本家だろwwwww
そんな脚本家の名前知ってるお前らはオタクだ罠
オタクが一般人名乗って何がしたいの?
やっぱ一般人は井上の脚本とか普通だと思うよ。
今までの方がよっぽど現実離れしてるよ。
まあここに書き込んでるやつは高寺なんだろうけどwwwww
306名無しより愛をこめて:2005/09/13(火) 08:33:31 ID:Eb8jsWWB
普通とか現実離れとか
わかる時点でオタクだ罠
307名無しより愛をこめて:2005/09/13(火) 10:07:58 ID:RUWxGh5D
井上脚本は一般人に受けるって・・・・

ヒビキはオタク受けが悪くて、一般人に好評だった、とか有名人に好評
だったとか言ってる信者と同じだな、井上信者は。
なんで、自分の感性じゃなく、他人の感性に頼りたがるのかねぇ、信者
っていうのは。

とにかく、最近のヒビキ信者と井上信者の暴れっぷりは目に余る。
井上信者なんか、マジで井上を信奉しちゃっててキモすぎ。
ヒビキ信者が何でもかんでも井上のせいにするって怒ってるけど、
何でもかんでも井上の手柄にするお前らはどうなんだとw
308名無しより愛をこめて:2005/09/13(火) 10:57:29 ID:823jMu9q
>>307
なんでもかんでも井上の手柄にするのはどうかと思いますよね。
細部は現場にまかせることをポリシーにしてる脚本家なのに。

しかし井上脚本が一般人に受けるってのはスゴイ話だな。
それが本当ならシャンゼリオンは…
白倉Pの異動もなかっただろうに…
309名無しより愛をこめて:2005/09/13(火) 15:32:01 ID:F3D2Y8g+
とにかくね、セリフがクソ。
「逃げて!早く逃げて!」
「それは…そうですけど…」
「…(名前)…」とかね。アギトのころからこればっかし。
310名無しより愛をこめて:2005/09/13(火) 16:48:32 ID:q1N47D0a
>>306−309
黙れ響鬼狂信者wwwwwww
カスは引っ込んでろwwwwww
それとも高寺本人か?wwwwww
お前ら気持ち悪すぎwwww
311名無しより愛をこめて:2005/09/13(火) 16:58:05 ID:VXBSG6x0
312名無しより愛をこめて:2005/09/13(火) 16:59:28 ID:RcGDZ4h2
井上氏ね!!脚本の引継ぎするくせに既存の設定の理解もできねえ低脳が!!
好き勝手書くだけなら誰でもできるんじゃ、ボケが!!!
313名無しより愛をこめて:2005/09/13(火) 18:05:27 ID:VXBSG6x0
しかし、旧スタッフも忘れているだろう初期設定の
明日夢のコンビニおにぎりは見事に引き継がれていた。

それにしても、昔のディスクアニマルって巨大化したり
今より全然性能が凄かったんだな。
あれは紙の式神より後なのか前なのかどちらなのだろう
314名無しより愛をこめて:2005/09/13(火) 18:28:49 ID:w1fkcjmg
え、響鬼って有名人に人気だったの?
315名無しより愛をこめて:2005/09/13(火) 18:33:47 ID:p/WbQdMx
>288
お前、うまいなw
どっちも東映だしな。
316名無しより愛をこめて:2005/09/13(火) 18:59:52 ID:JL0Lp9RN
来週から玩具の販促習慣だなー。
555系は超展開だったけど、アギト(G3X)や
クウガ(ゴウラムとかビートチェイサーとか)は結構丁寧にやってたからどうなるか…
317名無しより愛をこめて:2005/09/13(火) 19:10:17 ID:fy56mjSh
>>311
詳細
318名無しより愛をこめて:2005/09/13(火) 21:19:45 ID:73d/m3me
>>309
よかった
俺以外ではじめてその辺に触れてる人見た。
アレはおかしいっつーか普通に気になるだろ。

>>「それは…そうですけど…」
「それは……わかりません」という変形もあるよなw
319名無しより愛をこめて:2005/09/13(火) 23:54:15 ID:ZLikQg5U
>316
ろくにネタ振りも出来てないから、超展開にならざる得ないだろうね。
320名無しより愛をこめて:2005/09/14(水) 01:22:49 ID:1HeIjkAd
>>309
>「それは…そうですけど…」
突っ込みどころ満載、もしくはそれ以上に破綻しまくっていて( ´_ゝ`)フーン
としか返しようがないDQN理論に対し、主人公Sがなぜかあたふたこう返して
理論に正当性があるかのように見せる手法は見飽きだ。
一度だけでも面白いものでないが。

そろそろ「なるほど、それもまた然り!」とうならされるぐらいのDQN出せ。
321名無しより愛をこめて:2005/09/14(水) 07:07:18 ID:kCB08r2N

     マッジデーシネ!   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、゜¨
        , ≡ ) (´∀` r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  /井上| | ´∀`)`=―≡―∞
     “         (´∀ー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       マッジデーシネ !
              ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |  (  |
               /  |  |  |\ \
              / / |  |   | ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_〈_/
322名無しより愛をこめて:2005/09/14(水) 10:21:24 ID:T9u7Ggns
>>320
高寺さんこんな時間に暇なんですか?
そんなことしてる暇があったら白倉さんの超ビジネスワークでも見習ったらいかがですか?
323名無しより愛をこめて:2005/09/14(水) 12:29:53 ID:6GYYonzq
信者がまぎれとるな
324名無しより愛をこめて:2005/09/14(水) 21:45:27 ID:aT7PLArm
何だか最近、冷静に井上脚本が嫌という話ではなく、単なる狂気的アンチの溜り場と化してないか?
1が単なる覚え書きになってるよ。感情論でレスしてないか、みんな今一度冷静になれ。
325名無しより愛をこめて:2005/09/15(木) 00:40:57 ID:plsEtO71
俺は最初は脚本家の名前なんて全然知らなくて
普通にライダーとか観てたんだがファイズの最終回を観て
「誰だ、こんなクソな最終回書いたのは!」と、名前を見たら井上だった。

それからテレビ観てて井上の名前が出てくると
「うわっ、こいつまた書いてるよ、大丈夫かな?」と不安になるようになってしまった。

…とはいえ、龍騎のタイガ編やブレイドの桐生編自体は物凄く楽しめたので
井上の全ての仕事を否定はしない。長所があるのにそれをかき消す程の
短所が目立ってしまう脚本家と認識している。(そして俺はそんな井上が好きじゃない)

そういえば、井上が構成やってたアニメの「天上天下」はどういう反応だったの?
最終回を観たファンの友達が怒り狂ってたが…。
書いたのは井上じゃないし、そもそもまだ連載中の漫画だったから直接関係はないかもしれんが。
326名無しより愛をこめて:2005/09/15(木) 06:04:36 ID:LHrosOZ5
天上天下は脚本以前に絵が全く動かないからなあ
327名無しより愛をこめて:2005/09/15(木) 19:19:55 ID:1gBGDv2V
>>324
信者とアンチは表裏一体。
信者が狂信的になってきたから、アンチもそうなる。
328名無しより愛をこめて:2005/09/15(木) 23:00:44 ID:z/cmeJ8E
井上の書く男は自分を慕う女の子に冷たいな。
今週でもあきらがヒビキとイブキに話しかけて無視されてた。
イブキは明に優しいはずだぞ!許せん。
井上、思春期になにがあったんだ?
329名無しより愛をこめて:2005/09/16(金) 22:03:47 ID:f3MXF4aE
ブルジョアとか成金とか出し杉
330名無しより愛をこめて:2005/09/17(土) 14:13:13 ID:mTSxtmN3
>>329
成金なんてでてたか?
331名無しより愛をこめて:2005/09/17(土) 14:19:27 ID:Mz9GsYGz
映画剣のコタローとかかな。
キリヤ母と555の村上社長も、成金というか成り上がりっぽいね。
332名無しより愛をこめて:2005/09/17(土) 19:22:37 ID:sc2FTHZW
高寺作品に出てくる人物や組織が常に曖昧な空気な包まれてるのと一緒か
333名無しより愛をこめて:2005/09/18(日) 03:32:30 ID:37290ug1
絵に描いたようなベタなヤクザやサラリーマンや
おばちゃんがよく出てくるよね
わざとやってるんだろうけど、記号的すぎて生きた人間に見えんのだ
334名無しより愛をこめて:2005/09/18(日) 08:39:37 ID:HUGgSwxY
キャラを立たせる手法に奇矯な言動や行動ででしか示せない所が
大嫌いだな
335名無しより愛をこめて:2005/09/18(日) 13:02:21 ID:WV2Mss8a
記号的なキャラを並べ立てて、彼らに脈絡なくエキセントリックな行動をとらせる。
これで「キャラ立てがうまい」って評価してもらえるんだから安いもんだ。
336名無しより愛をこめて:2005/09/18(日) 14:10:31 ID:tSMnK7Du
>絵に描いたようなベタなヤクザ

井上本人もヤクザみたいだよな。
337名無しより愛をこめて:2005/09/18(日) 14:50:31 ID:DOQHrIUY
結局、井上は響鬼で何がしたいんだろうね。
全く今までの響鬼を意識してない訳でもないだろうし
他の平成ライダーとは多少は違った終わり方しそうだよね。
とりあえず威吹鬼と轟鬼を噛ませ犬にしなければ、それでいいや。

まぁ今週はちょっと…これで来週も酷かったら救いようがない。
338名無しより愛をこめて:2005/09/18(日) 14:51:40 ID:Wk4ynA2V
威吹鬼一人凋落は許しがたい
ヘタレ化すんなら轟鬼も道連れだ
339名無しより愛をこめて:2005/09/18(日) 16:38:24 ID:tuN8ayLg
轟鬼は元々青二才だから
むしろいい噛ませ犬
340名無しより愛をこめて:2005/09/18(日) 17:27:35 ID:WP4UJ33O
>>334>>335
もう今日の布施と警官のやりとりなんか見てらんなかった
341名無しより愛をこめて:2005/09/18(日) 19:07:12 ID:Q/VM9aMM
布施のポジションを京本に置き換えると
アッという間にアギトスペシャルの出来上がり
342名無しより愛をこめて:2005/09/19(月) 00:38:17 ID:4lcMnUV9
これが会川昇だったら、ここまで番組の水と空気を汚染する事無く
(無論キの字小僧なんぞ存在させずに)アクション・燃え・販促の強化を
かなり達成できていたんではないか…と虚しく想像してみる。
343名無しより愛をこめて:2005/09/19(月) 01:01:16 ID:u2GltFJg
ぶっちゃけ井上以上の糞「会川」なんて褒めてもアフォだと思われるだけだからやめてくれ。
いや、マジで。
344名無しより愛をこめて:2005/09/19(月) 01:05:53 ID:rUcZBwZ1
じゃあ、武上だったらどうよ。
当たり障り無い脚本書かせたら天下一品かと。
345名無しより愛をこめて:2005/09/19(月) 02:08:59 ID:ncX355vw
「当たり障りが無い」だと東映が困るのでは
346名無しより愛をこめて:2005/09/19(月) 03:09:15 ID:rUcZBwZ1
じゃあ、適度に当たり障りのある小林。
347名無しより愛をこめて:2005/09/19(月) 07:49:58 ID:5IB1IrIn
武上センセイも小林も荒川もアニメの方に取られてる
348名無しより愛をこめて:2005/09/19(月) 08:17:57 ID:NZNZnS0T
>>343
今井信者発見
349名無しより愛をこめて:2005/09/19(月) 14:08:26 ID:TK4YlYUJ
會川って変換できないのも井上のせい
350名無しより愛をこめて:2005/09/19(月) 22:00:28 ID:svqOnZ5x
>>349
違うスレだろw
351名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 08:16:59 ID:D2G6fpTi
どうせ響鬼のラストも丸投げなんだろ?井上?
352名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 11:15:28 ID:XbLafMaS
それで金もらえるんだから、いい仕事だよなあ。
353名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 11:32:56 ID:D0KWSkLf
いまさら龍騎のエピソードファイナル見たけど
あれもまたすごい丸投げエンドっぷりですな
354名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 11:49:40 ID:VSGtkAzn
>>340
なんで?あんた現実の警察官見たことある?
ましてやコグレは吉野の人間なんだろ。
関西地方はあんなもん上品な範囲だから普通に現実に即してるよ。
355名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 12:00:17 ID:l2TvTe9/
この場合「現実の警察官がどうだ」と言ってもあんまり意味が無いんではないだろうか
各論になってしまうし。
そも、キリヤが出たときにも散々言われた
「あんな奴いねー」「イヤ、俺の周りにはいるぞ」
or
「あんな奴よくいるよね」「俺は見たこと無いけど?」という
後出しジャンケン勝ち水掛け論になるだけ

日曜8時の子供番組に登場するおまわりさん、として
自然に見えるかどうかという視点で語る必要があると思われ
356名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 14:18:52 ID:8mu/YXYQ
>日曜8時の子供番組に登場するおまわりさん、として
>自然に見えるかどうかという視点で語る必要があると思われ

周りにああいう警官がいる人間には自然だろうし、そうじゃない奴には自然じゃないかも
しれない。何時だろうが同じ事。
さりげなく自分の「であるべき」論に誘導しようとしてるんじゃねーよ。
357名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 14:23:30 ID:wvRtL4Uo
個人的にはキリヤも布施もやること言うこと全て唐突でハア?(;゜Д゜)
って感じなんだよな・・・あきらかにあの世界から浮いてるよ・
358名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 15:13:29 ID:Tkg0shia
>>356

ん?
人物像が現実に即している/いない、という問題と
子供番組のコンテキストに合わせた人間描写とを
同じレベルで語っていいのか?
少なくとも後者の方が総論としてまとめやすいと思ったから
挙げただけなんだが。
別に私個人は語る気ないので好きにやってください。

というか真上のレスをわざわざ引用までして
何をプリプリしてるんだ君は。
359名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 15:15:24 ID:XbLafMaS
これが井上効果ってやつなんでしゅね。
360名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 15:53:03 ID:NobgVyVe
>>355>>358
「現実にそういうおまわりさんが存在するかどうか」っていう問題と同様に

「子供番組に登場するおまわりさん、として自然に見えるかどうか」
「子供番組のコンテキストに合わせた人間描写」という問題だって
どういうのが自然か、どう描かれるか、っていう考え方だって
人によって各論になるのは違いないぞ。

聞き分けの悪い(頭の固い)お巡りさんや政府が嫌味な感じに描かれて云々…
っていうのは子供番組における公権力のポピュラーな描写のされ方の一つ
という考え方だってあるし、公権力が絶対正義として描かれていないと
拒否反応を示す人だっているのと同じじゃないか?
361名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 17:04:36 ID:ANHokICE
ところでここ、何のスレだったっけ
362名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 17:49:24 ID:X9AL0elG
>>354
で? あんた現実の関西人見たことある?
363名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 19:52:34 ID:X9AL0elG
ま、信者はこういうスレの存在自体が許せないんだろうね
364名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 19:54:04 ID:+bTFpGoO
>>362
当方関西人ですがアメ村とか天王寺とか難波だと
警官とモメる事なんて普通によくあるよ。
365名無しより愛をこめて:2005/09/22(木) 08:51:03 ID:eZSqY7Od

ここに来る井上信者は
自分の地位が危うくなって草加に辛く当たる巧を見ているようだ
366名無しより愛をこめて:2005/09/22(木) 11:42:40 ID:YpaRIi5x
草加学会
367名無しより愛をこめて:2005/09/23(金) 14:43:41 ID:NOsCCxLE
>>343
彼にはアバレや剣の風呂敷をたたんだという功績があるではないか。
368名無しより愛をこめて:2005/09/23(金) 18:31:54 ID:2FO3Ie/p
>>353
あのエンディングは白倉・小林で出た案を使用したと聞いたが
369名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 00:27:46 ID:qfK0j6WS
>>364
漏れも関西人だけど、実際にああやっておしり突き出しそうな
警官ているもん?
漏れは警官ともめたこと無いけど。
370名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 08:14:19 ID:aWTr/7hc
ていうか警官失格だろ
371名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 12:22:19 ID:pYfZmTqh
一般人に気圧される警官か。。。
戦隊なら問題なさそうだが
上の年齢層狙ってるライダーなら
もうちょっと気を遣ってほしいよな
372名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 12:25:57 ID:PVPYc97Y
布施を一般人として描写しているように見えたのか?
ゆとり教育の弊害ですかね
373名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 14:47:59 ID:pYfZmTqh
結論
布施は幼稚園児向けのキャラw
374名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 15:28:10 ID:qfK0j6WS
今更ながら激情版ブレイド見た。
主人公側に嫌みな奴を出して、それが無惨な殺され方
される、ていう展開が好きだな、井上。
375名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 15:49:08 ID:OUKr7gX9
あぁいう警官だったら
乱闘をおこすだけで
尻は出さないと思うが
376名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 16:49:23 ID:PVPYc97Y
玩具を買わせたいターゲットに和せて判りやすく噛み砕いたんだろ>布施キャラ
高寺時代は中学生にも受けたらしいけど、
奴ら太鼓も体操着も買ってくれなかったからなw
377名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 16:59:28 ID:IS6RTFp9
>高寺時代は中学生にも受けたらしいけど

どんな中学生?
378名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 17:00:13 ID:ARy6g4LS
>>376
>高寺時代は中学生にも受けたらしいけど、

またそんな根拠のないことをw
379名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 17:06:53 ID:PVPYc97Y
どっかのスレで誰かが書いてた>中学生に人気説
ただあくまで平成ライダー比較らしい
380名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 17:09:00 ID:ARy6g4LS
>>379

その誰かもソースなかったじゃん。
381名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 19:34:33 ID:PVPYc97Y
そうだよ。
つうか本筋に余り関係無いネタとして投下した程度なんですが、
どの辺が引っ掛かっちゃったの?
382名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 19:36:33 ID:fxFp4oA4
>>373
幼稚園児向けのキャラかどうかはともかく
あのシーンは普通に面白かったがな。
桐谷に比べたら小暮のキャラは響鬼の世界観に合ってないこともないし
許せたが。既出かもしれんが桐谷はイラネw
383名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 19:39:16 ID:PVPYc97Y
アトムの強化型みたいなキャラだしね
384名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 21:00:18 ID:ARy6g4LS
>>381
幼児対象のアンケートはバンダイがやってる。
中学生相手にドコが調査する?
385名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 23:25:20 ID:PVPYc97Y
ニールセンさんとか何とか、って言うか視聴率?
386名無しより愛をこめて:2005/09/25(日) 00:16:32 ID:2oWRrIM9
>>344
当たり障りがない脚本は隼一タンも得意だ
387名無しより愛をこめて:2005/09/25(日) 09:55:44 ID:nVoaT06e
>>385
今、視聴率だしてるのはビデオリサーチだけ
世代別視聴率で中学生が含まれるT層は確か12〜19歳で高校生や大学生も含まれる
つまり中学生の視聴率なんてものはこの世に存在しない
388名無しより愛をこめて:2005/09/25(日) 10:08:45 ID:azYipz1E
もっと細かく出るよ。
389名無しより愛をこめて:2005/09/25(日) 11:01:46 ID:raDewx3q
>>388
ソース&詳しく
390名無しより愛をこめて:2005/09/25(日) 11:39:42 ID:/8M+NhDM
もっと細かく出せるけど調査料金がハネあがるので使わない局が多い。
「可能」なのと「実際に利用してる」は別の話。
391名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 00:38:32 ID:662r94ru
     マッジデーシネ!   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、゜¨
        , ≡ ) (´∀` r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  /井上| | ´∀`)`=―≡―∞
     “         (´∀ー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       マッジデーシネ !
              ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |  (  |
               /  |  |  |\ \
              / / |  |   | ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_〈_/
392名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 00:58:31 ID:+wNXYfJY
裸の王様
井上酷出来
393詭弁の特徴のガイドライン:2005/09/26(月) 08:06:18 ID:POeqnoMk
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる

  「もっと細かく出せるけど調査料金がハネあがるので使わない局が多い。
   「可能」なのと「実際に利用してる」は別の話。」
394名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 09:14:31 ID:+rOeogK5
>>393
必死か
395名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 09:27:09 ID:Ib8tYjmu
むしろ、キモイ
396名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 09:58:28 ID:76R4elZx
>>393
がんばれ
397名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 11:25:44 ID:/fbe6i1t
まぁ、実際ソースだせないんだし、虚言と言われても仕方ないわな。
よって、「中学生に旧響鬼が支持されていた」は妄想。
というか、「そうだったらいいなぁ」という願望。
398名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 13:22:22 ID:+rOeogK5
世の中ソース出せるものばっかりだったら楽なんだけどな。
ここらへんの事情は部外秘とかあるんだし。
俺は実際に読売広告社と仕事したやつの愚痴で知ったんだ。
もし視聴率だけで左右されるんなら、今のプロ野球の悲惨さで
なぜ実況放送が無くならないかおかしく思えないかな。
399名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 13:23:48 ID:+rOeogK5
とりあえず、年齢別の視聴率調査をしたがらないのは本当。
あと、視聴率が高い低いだけで番組の打ち切り続行が決まらないのも本当。
ほんと、おかしな世界だよ。
400名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 13:26:46 ID:+rOeogK5
>>397
妄想と断定するだけの材料もないわな。
資料少なすぎ。
つーか支持・不支持なんて二元論で語ってもしょうがない。
401名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 13:32:20 ID:/fbe6i1t
>>398

視聴率うんぬんじゃなく、情報の信用性を問うてるわけさ。

名無し掲示板で、そういう論調は無駄だよ。
ここで、それが信用されるなら、なんでもアリになる。
記名でブログでも作って、そこで書くなら、
ソースなしでも、信用してくれるヤツもいるかもな。
402名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 13:36:44 ID:+rOeogK5
>>401
それだったら玩具売り上げとかから推論するにも無理があるよなあ。
ほんとの原因は内部関係者にしかわかんないはずだしさ。
たしかに推測するための材料にはなるかもしれないけど、
それですったもんだケンカするのはよくないよ。
403名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 13:41:23 ID:+rOeogK5
つかまあ、ソースが出せないじゃないかって事でダメだってなら、
「年齢ごとの視聴率」を「使ってる」ってのも「使ってない」ってのも否定しないといかんわな。
404名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 14:55:46 ID:/fbe6i1t
>>402

ソースを元に推測できるネタってことでは間違ってない。
確かなことは、高寺がいらない子扱いされたって事実だけだけどね。
ホントは、他に何も語れることはない。

>>403

「使ってない」を証明するのは難しい。
悪魔の証明だよ。
一般論としては、「ある」と主張する方が証拠を示すべき。
405名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 15:06:25 ID:+rOeogK5
>>404
ちょっとでも内情を知ってる側からすると、
証明できないって事自体やきもきするんだよなあ。

それとスレ汚しすまんかったね。>皆
406名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 15:44:07 ID:Ib8tYjmu
見れる人間が限られてる資料の場合は特にね
407名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 16:16:53 ID:u3k/yQG0
気持ちは分かる
408名無しより愛をこめて:2005/09/27(火) 08:01:05 ID:uvy5lmNz
     マッジデーシネ!   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、゜¨
        , ≡ ) (´∀` r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  /井上| | ´∀`)`=―≡―∞
     “         (´∀ー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       マッジデーシネ !
              ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |  (  |
               /  |  |  |\ \
              / / |  |   | ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_〈_/
409名無しより愛をこめて:2005/09/27(火) 14:14:22 ID:bj1TWUmu
あれ?ここアンチ井上スレよね?
信者のせいで話題がすりかえられてるけどw
410名無しより愛をこめて:2005/09/27(火) 17:25:46 ID:Bh+p79sw
もっと怪人活躍させろよ
ラッキークローバー以降のオルフェノクなんか戦闘員扱いじゃん
411名無しより愛をこめて:2005/09/27(火) 19:33:29 ID:7YZ5fU5W
そうだな。
せっかく悪人側のドラマを描こうとしてたのに、あれじゃ野獣退治にしか見えん。
412名無しより愛をこめて:2005/09/28(水) 00:56:00 ID:XRndisf5
アンチ=自分たちはソースは見せなくても意見は通るべきだと思ってる人たち。
413名無しより愛をこめて:2005/09/28(水) 08:21:26 ID:PmdDSlNY
匿名掲示板なのでどうでもいい。
414名無しより愛をこめて:2005/09/28(水) 18:25:55 ID:oFkTSue+
>>410-411
555のテーマはすばらしくても、井上には荷が重かったってことかね。
415名無しより愛をこめて:2005/09/28(水) 23:01:52 ID:5RomKyFr
いや、人間ドラマを書こうとした以上井上に仕事が行くのは分からないんじゃないんだが・・・

スタイリッシュな映像美に井上の泥臭い脚本はちょっとなぁ・・・
それでイメージの統一感が保てなくて迷走したんじゃないかな。


つまりむしろ悪いのはPだと。
416名無しより愛をこめて:2005/09/29(木) 00:22:58 ID:8E3yuh9Z
井上はワンパターン過ぎる。
人間と、人間を凌駕した存在との戦いや、
人間に嫌われながらも人間を助ける側のジレンマとかそんなんばっか。
417名無しより愛をこめて:2005/09/29(木) 00:28:45 ID:iLw32/Jm
石森の永遠のテーマですが
418名無しより愛をこめて:2005/09/29(木) 00:47:47 ID:Ak/eB2n2
ファイズは役者・映像・デザインなど
ビジュアル面は最高だったんだが…
419名無しより愛をこめて:2005/09/29(木) 00:57:57 ID:/Ppis76o
>>416
描こうとしていることは分からないでもないんだが
その描写がヘタなんだと思う。
420名無しより愛をこめて:2005/09/29(木) 01:36:47 ID:Vq4Y00sW
別に下手ではないと思うけどなんか気持ち悪いと思う。
421名無しより愛をこめて:2005/09/29(木) 11:38:40 ID:fitTivh4
井上って、たとえばキリヤの
「響鬼か…お前はいずれ俺のものになる」
とか、意味深なようでいて意味のない電波台詞が無駄に多いからな。
422名無しより愛をこめて:2005/09/29(木) 12:14:50 ID:j0TWl77i
>>414
いや…テーマ面でも取りこぼしは無かっただろ。
>>415
555はストーリー面でも最高だったね
423名無しより愛をこめて:2005/09/29(木) 12:43:26 ID:McgaxqPJ
>>421
不思議ワードちりばめといて視聴者を混乱の渦に落としその間に終わらせる手口。
EVA以降流行った手口だな(;´Д`)最悪だ。
424名無しより愛をこめて:2005/09/29(木) 14:03:25 ID:jPmN7euG
>>421
>「響鬼か…お前はいずれ俺のものになる」
そんなこと言ってたの!?あーあ、こりゃ絶対強引に伏線にしてストーリーに深くかかわらせるだろうな。
425名無しより愛をこめて:2005/09/29(木) 16:56:12 ID:iLw32/Jm
>423
赤いシリーズとか知らない世代か
426詭弁の特徴のガイドライン:2005/09/29(木) 22:34:09 ID:Hgi1E2p0
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
  「赤いシリーズとか知らない世代か」
427名無しより愛をこめて:2005/09/30(金) 00:45:16 ID:GTvOB3kI
DXアームドセイバーのデキといい、これから出る抱き合わせ色変え既出DAと言い、
もう投げてるだろ、バンダイ。
ほんとに買って欲しいなら、それなりに作り込んだ物を買う気になる値段で売れ。
斬鬼の音弦とか装着各種は買ってるけど、あのギミックと値段で太鼓なんてとてもじゃないが買えない。
428名無しより愛をこめて:2005/09/30(金) 03:03:09 ID:eLg9YMOs
>「響鬼か…お前はいずれ俺のものになる」

俺たちは大変な思い違いをしていたのかもしれない・・・
キリヤのこの台詞はズバリ、


      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  「仮面ライダー響鬼か・・・
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   お前(この作品)は、いずれ
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   俺(井上)のものになる・・・」
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  という、井上のまさに
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  乗 っ 取 り 宣 言 だったんだよ!!!
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
429名無しより愛をこめて:2005/09/30(金) 09:49:04 ID:aBETWYuC

    ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
     cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・


  / ̄\   / ̄\   / ̄\
  │    |  │    |   │    |
  \  /   \  /   \  /
   |  |_    |  |_    |  |_
   ̄       ̄       ̄
  威吹鬼    響鬼    轟鬼
430名無しより愛をこめて:2005/09/30(金) 21:29:37 ID:OW2ZR+zk
響鬼に関してはもうバンダイは投げてる。
アームドセイバーを出させた時点でもう年間スケジュールはほぼ消化。
下手に色々テコ入れ商品出してこれ以上傷口を広げるよりは、というところ。
戦犯も更迭したのでメンツも立った。
431名無しより愛をこめて:2005/09/30(金) 22:24:51 ID:GTvOB3kI
もう来年はライダーやめたほうがいいな。
もっと予算かからないヒーローでいいだろ。
432名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 08:38:17 ID:nIuv9wr3
ていうか、なんで井上って毎年ライダーに関わりたがるんだろ?
433名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 09:36:55 ID:6zDQeVXE
親の七光り
434名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 09:43:56 ID:BDEmcEUq
あそこまで筆が早いのは井上しかいねーから
435名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 09:45:37 ID:iHzt2VTK
>>432-434
仕事の速さからか、もはや「消去法で」スタッフから指名されてる、といった感じだな。
436名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 09:53:58 ID:BDEmcEUq
そりゃ敗戦処理をやらされてるんだから筆の速さが一番重要、
次に安定してそれなり本を量産できる。
437名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 12:07:14 ID:RgT3UyYB
井上氏の人柄がどうとかいうのはサッパリ分からないが、
見てて「えー……」と思うのはたいていこの人の脚本だ
438名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 13:40:50 ID:LvHz7Mfj
人柄ってのはあれか
オヤジにコンプレックス持ってるってことか
439名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 14:16:00 ID:IwLtWbVZ
まあ井上は脚本の質はアレだが、筆だけは速いからな。

敗戦処理投手にはもってこいだ。
440名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 14:26:19 ID:fcUOwWyS
すっかり親父と同じパターン量産作家だね
最後のライダー脚本は視聴者の考えた怪人が出て来る奴かな?
441名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 20:35:43 ID:UHt/hN4Z
みなさん井上先生をなぜにそこまでけなされますか?
ハガレンでの先生の活躍、目を見張るものがありました!
メインの会川なんとかっての脚本よりより面白かったですよ。
(それはまさに「作品が代わってしまった」かのごとき事件)
響きも同様。「響きはいずれ俺のものになる」って発言がどんな
複線なのか ワクワクしてきます。まさか鬼の弟子の座をねらってアスムと戦い?
442名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 20:42:55 ID:GNFq0WgL
>>432
T上→ごめん、いまんとこ忙しくて
A川→三年連続敗戦処理かよ・・・勘弁してください・・・

引き受けてくれるのが
井上しかいなかった。
443名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 20:55:14 ID:zl5PDEHA
どうか引き受けないでください
444名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 20:58:28 ID:fzkDOEKo
小林に頼めば良かったのに。響鬼には、トシキよりは向いてる。
445名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 21:18:33 ID:M/bSncIT
(゚д゚)ウギャー
446名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 21:21:47 ID:+oYZSMEf
信者は(・∀・)カエレ !
447名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 21:49:00 ID:UHt/hN4Z
>>446
なんだと?折れは敏樹をそのまま評価している。
マンセースレのほうは「アンチも受け入れます」姿勢をとっているのに
アンチスレはアンチオンリーか?フフ

448名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 22:01:26 ID:0QmUBBKp
>>446
黙ってNGワード登録しんさい('ー`)
449名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 22:22:49 ID:mmKGhsQL
>>447
信者スレは信者スレであって、アンチスレはアンチスレ。
そっちが勝手に「アンチも受け入れます姿勢」をしようが
こっちには関係無いはずだが?フフ
450名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 04:34:06 ID:Ifx8lD87
井上が筆が早いのは、計算とか伏線とか考えなしに
思いつきと惰性とお約束をそのまま垂れ流しで脚本書いているタイプだから。

だから起承転結がおかしかったり、結末が丸投げだったりする
451名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 08:39:45 ID:4K7MtkSo
なんつうか、今週もつまらん。
452名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 08:40:39 ID:KY23sIA9
なんちゅーか井上はプロになって浮かれてる感じだな。
必死に勉強して書いてる素人の方がマシやな。
453名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 08:42:03 ID:u4oCRtme
久しぶりに見たが、なんと言うかまぁ…お粗末で。
全部が全部井上のせいだとは言わないが、全体的に薄っぺらく、そして555っぽくなっている気が。
井上は才能はあるんだから、今までのを違和感なく引き継ぐぐらいできなかったのかと小一時間…。
454名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 08:42:53 ID:da+8uXnE
ていうかパターンが決まったホンだから早いんだろうな。機械的に作るだけ。
作品を創れないんだよな。創る気がないのかもしれんがね
455名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 08:47:41 ID:doF7Ix3L
やる気がないのが見え見え。
まあ、普通あの状況でやる気出せっつー方が無理かもしれんが。

高寺響鬼もかなりつまらなかった自分にとってはどうでもいいが。
456名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 09:47:34 ID:cZ8NflWT
とりあえず井上には、「敗戦処理」の大変さを存分に味わっていただこうか。
457名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 10:11:03 ID:OJiAF7w3
アギトとか555とか、井上がメインを張るライダーって
ことごとく同じにおいがしてつまらん。
458名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 11:18:10 ID:jIEblx8G
尻拭いPが日笠だったら
今年も会川脚本だったろうな。
459名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 12:15:49 ID:w55rri4s
>>441
愚者の再会は良かったが、セイレーンはひどかったよ
460名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 13:38:17 ID:zqilCv2S
>「響きはいずれ俺のものになる」って発言がどんな複線なのかワクワクしてきます。


俺はキリヤの存在自体が萎え萎えしてきます。
461名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 15:08:37 ID:RDvR5iK6
>>452
タイゾーみたいだぞ、その書き方だと・・・w
462名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 16:09:14 ID:wmWyriZD
アギトでファンになって、龍騎で疑い出し、555で完全に裏切られました。
463名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 16:09:17 ID:cZ8NflWT
というより、井上が評価されるのは単純に考えて
井上より優れた脚本家が平成ライダーにいないことが原因だよな。
剣、響鬼と2連続で失敗(というより成功と呼べるものが龍騎と555ぐらいしかないとも言うが)だし。

けど、井上に敗戦処理任せてるようじゃ現状打破はまだまだ遠い先の話か。
464名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 16:12:18 ID:wmWyriZD
付け足し:『剣』の井上脚本はまだ良かったかな。桐生さんの回とか。
465名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 16:34:51 ID:4pWPyYHV
>>462お前、もとからファンじゃないだろw
466名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 16:48:50 ID:lx1+RfFC
>>465
??
だからアギトからファンになったんだろ
467名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 20:52:07 ID:4ks2Y1Qz
>>464
桐生さんはよかったが、あとは糞だ。
468名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 00:23:29 ID:bMSSxdLI
成功って何をもって成功って言うの?
469名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 01:01:16 ID:phMtRdds
桐谷のDQN電波キャラさえいなければ
とりあえず今の時点では井上は成功してると思う
470名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 01:03:36 ID:+5oJjvXI
ある程度の視聴率、ある程度の玩具売上、熱心なファンの獲得。
この三つが出来りゃあ万々歳。
471名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 02:47:43 ID:mY1eu10t
井上にしちゃまだ今のところしおらしくしてるからな。
472名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 10:53:34 ID:o1Kl3mYd
実力的には井上なんかより小林靖子の方が上なんだから
小林起用すればよかったのに。

まあ敗戦処理投手嫌がって断ったのかも知れんが。
473名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 15:40:42 ID:aWlbazA7
靖子は意外に扱い辛いから
474名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 18:23:55 ID:0/Qed2PR
小林は台詞が熱いから、臭い芝居がダメな人は受け容れられないと思う。
475名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 19:09:33 ID:OTGNVvqt
特撮好きで、熱いセリフが苦手なヤシいるのか。
でも、小林も白倉と組むようになってから、あんまり臭いセリフ
書かなくなったんだよなぁ。
ゴーゴーファイブとかギンガマンの頃の臭いセリフが、まさに
特撮って感じで好きだったんだが。
476名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 21:39:03 ID:ln1R9Iwy
小林靖子は、実力はあるが確かに扱いづらいなぁ・・・

「ギア戦士・電童」で、初期設定では女の子だったスバルを
ホクトとスバルでホモ展開やりたかった801好きの両澤千晶に
勝手に「男」に設定替えられて
ぶち切れて降板したってエピソードもあるくらいだし。
477名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 21:41:50 ID:G43lElku
そりゃ扱いづらいのはむしろ両澤の方だろう。
途中降板は小林に限った話じゃなく、電童にしろ種にしろ
異常に脚本家の入れ替わりが激しい。
478名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 21:43:15 ID:622jPVro
キャラが全員マンガっぽい
479名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 21:44:01 ID:MPWCHkIP
そろそろ仮面ライダーに純希タン投入をきぼんぬ
480名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 21:47:04 ID:OTGNVvqt
>>476
それ、嘘だよ。
ネットで事実になってしまったデマの一つ。
デンドウでは、他の脚本家ともども、監督にブチ切れてみんな止めたのが真相。
そんな話を広められたら困るんで、誰かがデマを流したわけ。

大体、「エピソードもあるぐらいだし」って、その噂以外に小林が扱いづらいって
具体例はあんの?
481名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 00:10:11 ID:mzU1+2nv
漏れは昔、小林を信用していたがセラムンの件で微妙になったので起用は嫌だ。
かといって井上も嫌だ。宮下さんがいい。
482名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 00:34:58 ID:KSGnxAQg


        逝け!井上!忌まわしき記憶と共に!

                      _― ̄`;:,                        
                  _=― ̄    _;;                       
               _=  _ _ =-.'  ,..   ∧_∧       
    r―..、    ∧_=_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '    < 井上> ブヒフヒブ゙ゴブヴゴヴォエラニダァッ!
    ゙-、 、 \ , -'' ̄    __――=',^'`;:.,・r⌒>  _/ / .; ,・´,-, .‘       
      ヾ、v´´   -―  ̄ ̄___ ̄"' "`:;._=’| y'⌒  ⌒i -;:∵,;"" ^        
       ゙l'   ノ__- =  ̄ ̄`:'___-=、 ;.,:.|  /  ノ |               
       ./  , イ)  ̄   _=- ̄   -,∵;‘, ..ー'   /´^ヾ_ノ ,' ;:.,           
      /   _, ヾ― = ̄’   _=―;"' ;'/ , ノ      -:∵;:,."           
      |  / \  `、__=―= ̄     / // 、; ',.・  '^;``           
      j  /  ヽ  |ガガガガガガッ!   / / ,'  -`;,∵:' ,                
    / ノ   {  |_  ̄=―_  / /|  |  ‘∵ ;"‘              
   / /     | (_ ̄=_    `;,、_/ /   〉,;'、.,                      
  `、_〉      ー‐‐`    ̄==―''    |_/ -;:∵:・       
483名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 01:24:54 ID:/ZmWXCFa
>>482
そんなガノタ丸出しな書き込みしないでください
鼻で笑っちゃったじゃないですか
484名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 01:34:22 ID:mzU1+2nv
ぶっちゃけ>>482のような行動って痛い。アスキーアートが。
485名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 02:39:02 ID:ZJyrhuAO
「一般ドラマもやってみたら?」と言われて
「俺は子ども番組一筋」と拒絶したと言われているが、
別に子ども番組に思い入れがある訳じゃなくて、子供向けとされる枠内で
生臭描写を放りこめば馬鹿な信者が勝手に祭り上げてくれる、そのローコストな
旨味を手放したくないってだけの事だな。
昼ドラだの月9だの惚れたハレタのドロドロ物ジャンルに足踏み入れたら
あっという間に埋没して死体も上がらないレベルのその他大勢ホン書きだってのが
バレちまうからな。
486名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 07:59:45 ID:4zDB81jl
         ( . .:.::;;;._,,'
          ).:.:;;.;;;.:.)
         ノ. ..:;;.;.ノ      
         ( ,.‐''~
      ∧ _ )ノ _∧           _        __
       ( 井|;;;:::;;;|上 )         / /        \   \
     /⌒  |;;::::;;|  ⌒ヽ      / ノ          \   \
    / /. ノ|;;:::;;|ヽ \ \    /./        /    \   \    喰らえ!装甲声刃!
    / /|   |;;::;;|   / ..\ \/./_\__  /____ \   \
   /_/. |__|;:::;|_ /    \ /  __\__ \  \      \   \
 .:::;;.;;;  .:::;;.;;; .:::;;.;;;      '''   \__\_\ \  \      \   \
/ /  ./.  |;::;|   |     ノヽノヽ  \__\_\ \  \        ̄ ̄
../   /   |;.;|   |   ノヽノヽノヽノヽ   __\_  \  \        __
     |  ノ ヽ.   | ノヽノヽノヽノヽノヽノヽ      \    |    \      \  \
     /  /    |ノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽ     \ .|     \       ̄ ̄
     /  /   ノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽ        ∧_∧ ≡=‐
    /  / ノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽ      (=_,=  )  ≡=‐
   /ノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽ    /⌒   ⌒\  ≡=‐
  丶ノヽノヽノ丶ノヽノヽノ丶ノヽノヽノ丶ノヽノヽノ丶ノヽノヽノ丶ノヽノ_\  》゚Д゚《\ \  ≡=‐
γ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━\\\ \  \ \____ ≡=‐
\               装甲声刃              \\( ⌒) ̄( _ )    \ニゝ ≡=‐
  ゝ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━\| ̄\ ̄  \ ̄ ̄ ̄ ̄ 
487名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 08:37:23 ID:jRoKd70X
井上の書くギャグって何か寒いんだよな。
しかもマンネリつーか。

まあギャラクシーエンジェルではそこそこ面白かったんだが
ライダーには向いてないな。
488名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 09:08:21 ID:hoCemj7l
どっちかっつーと、君が平成ライダーと合わないだけだと思うんだ
489名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 09:38:58 ID:yKukNiJW
>>485
納得いく意見だが、裏を返すと
「他の人がやらないやり方でのし上がる発想のよさ」を指摘しているようにも受け取られかねない。

井上って「一流大学のその他大勢よりも三流大学のトップ」というタイプだな。
おっとこれもある意味褒め言葉になるかな。
490名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 10:15:56 ID:RGDE8VxR
>>489
っつーか、そもそも子供番組が3流で、大人のドラマが一流っていう考え方
からしてどうよ。
大人のドラマの方が上等だとはとても思えん。

井上は嫌いだが、大人のドラマ書いてる脚本家と井上とランクが違うとは
思わん。
491名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 11:05:14 ID:DCsJDij5
ていうか、井上が書くと登場人物の精神年齢が10歳くらい下がるな
492名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 12:02:55 ID:5xpIzqiw
実際、30代の男なんて若造です。
493名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 12:45:48 ID:PrGZLVBO
確かに
アホなコントやってるくらいなら
もっと敵陣営とのかけ引きに時間割いてホスィ
494名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 12:52:01 ID:33HGqufT
ていうか前半展開が遅すぎたのを取り戻すための
井上起用じゃなかったの?
なんでこの期に及んでアホコントに無駄な尺割くの?
495名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 12:55:53 ID:5xpIzqiw
>>494
白倉から強引でもいいからキャラ立てしてくれって言われたんじゃね。
496名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 14:48:22 ID:iddoGgW0
コントやれば、キャラ立て出来ると思ってるのかねえ…。
497名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 15:11:52 ID:5xpIzqiw
>>496
おかげで、キャラの輪郭はずいぶんハッキリしたと思うぞ。
ハッキリさせるのが嫌な人もいるだろうが、
そういう人は自分設定で都合良く補完してキャラを楽しんでるだけだから。
498名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 15:39:20 ID:xFiXQcTM
>>494
本スレでは明日夢やトドロキのひとみや日菜佳に対する描写が180゜変わってて
おかしいという 指摘があったけど33話と34話の間に何週間かの期間を置けば
違和感はなくなるんだよね。
個人的にはどうして明日夢やトドロキがひとみや日菜佳のことを考えるように
なったのか、33話と34話の間のエピソード33.5話キボンなんだけど。
499名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 22:26:35 ID:fx+6xhZl
エイベックス社長をバーベキューにしてやるつて書き込んでた人、どうせ警察
の厄介になるなら井上敏樹を殺すとか書けば良かったのに・・・

もっと井上敏樹問題は騒ぎを大きくしたほうがいい。
500名無しより愛をこめて:2005/10/05(水) 00:31:59 ID:MhZqzoUF
>>498
31話でトドとヒナカが仲睦まじくカラオケしてる。
アスムの場合は、モッチーが他の男に取られる危機感で、
初めて自分の気持ちに気づいたんじゃないか?
501名無しより愛をこめて:2005/10/05(水) 15:48:50 ID:CfUvH06W
なんだかんだ言っても井上には作品をひっぱっていく力があると思われ。
なんかみちゃうんだよな
502名無しより愛をこめて:2005/10/05(水) 16:29:43 ID:1fwyYydd
>>501
このスレ住人の総意ではないので
念のため
503名無しより愛をこめて:2005/10/05(水) 18:01:34 ID:/4Ee+MrY
井上には作品をひっぱっていく力がかなりあるんだろうけど
なんか見る気がしなくなっちゃうんだよな

まあ、とにかく合わないんだわホントヽ(´−`)ノ
504名無しより愛をこめて:2005/10/05(水) 18:46:20 ID:XsBC/kE8
>>503
禿堂
どうしても肌に合わないというか、ソリが合わないというか。
とにかく見ていて苦痛なのですよ。
505名無しより愛をこめて:2005/10/05(水) 19:20:05 ID:MhZqzoUF
一般ドラマやアニメは、選択肢が他にいくらでもあるから、
ソリが合わないスタッフの作品なら見なきゃいいだけだけど、
特撮は番組数が少ないから、視聴者の需要をカバーしきれないわな。
506名無しより愛をこめて:2005/10/06(木) 09:07:57 ID:5A7KtwSi

そんな事より>>505よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、吉野行ったんです。猛士の本部。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、プロデューサー更迭、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、プロデューサー更迭如きで普段来てない吉野に来てんじゃねーよ、ボケが。
プロデューサーだよ、寺成紀。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野か。おめでてーな。
よーしパパ井上脚本叩いちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、超光戦士シャンゼリオンDVDBOXやるからその席空けろと。
吉野ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
後任の白倉プロデューサー擁護派といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、路線変更サイアク〜、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、路線変更なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、路線変更、だ。
お前はDX音撃棒セットを何個買ったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、路線変更って言いたいだけちゃうんかと。
吉野通の俺から言わせてもらえば今、吉野通の間での最新流行はやっぱり、
アームドセイバー、これだね。
漢字で書くと装甲声刃。これが通の頼み方。
アームドセイバーってのは吉野が技術力の結集。そん代わり音撃の意味がなさげ。これ。
で、それに装甲響鬼。これ最強。
しかしこれを出すと響鬼の世界観を根本から破壊しかねない、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>505は、ファイズドライバーでも巻いてなさいってこった。
507名無しより愛をこめて:2005/10/06(木) 09:34:30 ID:Dp6/xAzR
なつかしいな。
508名無しより愛をこめて:2005/10/06(木) 11:14:16 ID:hMaSt4BR
どうせなら>>555でやってほしかったな。
509名無しより愛をこめて:2005/10/06(木) 15:39:45 ID:iLLL9j0+
席なんていくらでもあけますから
シャンゼDVDBOXください
510名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 00:16:28 ID:jGkkwjHZ
井上ってなんでこの業界で生きていけるんだろう?
脚本家としては種の嫁クラスだよね・・・
511名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 08:05:40 ID:vwQeztUo
おいおい、井上に交代してから以前よりますます
話が進んでないじゃねえか。
変なアホコントで無駄な尺使うし。
512名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 08:11:07 ID:PQz89+A1
あーあ、ついにザンキさんのキャラまで崩したよ
井上死ね!
513名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 08:17:56 ID:9JROgZPa
神さまお願いします 井上を殺してください_| ̄|○
神さまお願いします 井上を殺してください_| ̄|○
神さまお願いします 井上を殺してください_| ̄|○
神さまお願いします 井上を殺してください_| ̄|○
神さまお願いします 井上を殺してください_| ̄|○
神さまお願いします 井上を殺してください_| ̄|○
神さまお願いします 井上を殺してください_| ̄|○
神さまお願いします 井上を殺してください_| ̄|○
514名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 08:23:48 ID:+2xkeyei
視聴拒否して逃げてきました…こんなの初めてかもorz
正直、今の響鬼は、不評だった剣以下の出来だと思います
515名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 08:30:10 ID:IutfdbGZ
今やってるのは「仮面ライダーヒビキ」であって「仮面ライダー響鬼」じゃないんだな。
これはこれでいいんだが、ついていくのが、ちょっと辛い。
516名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 08:30:25 ID:NOwJ9zDh
ウンコ
517名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 08:33:53 ID:9Ze9oprz
>>515
仮面ライダー響鬼SEEDDestinyだお(^ω^;)
518名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 08:35:39 ID:6dyUG2rJ
>>517
長い
「仮面ライダー響鬼運命」でいいだろ
519名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 08:39:18 ID:lOVF30nS
すっかり「たっくんオルフェノクが!」になったなー

井上の引き出しは本当に少ないな
今に始まったことじゃないが
520名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 08:49:45 ID:vwQeztUo
引き出しの少なさは、ガンダムSEEDの両澤の匹敵するよ。
521名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 08:52:05 ID:SIroNb24
>>520
そういや、身内が脚本家だとか
共通点多いな
522名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 08:56:01 ID:aWLFeZot
この人は平成ライダー全てに関わった男の肩書きを失いたくないから戻ってきたんだろ。
523名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 08:57:29 ID:gtO0+MOg
>>521
身内が脚本家>そうかプクたんは脚本家だったのか
524名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 09:07:51 ID:KYHIOr+g
>>510
仕事が早くて人脈がある。
結局社会で昇っていけるのはこういうタイプだよ。
視聴者のことなんて知ったこっちゃあない。
525名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 09:14:34 ID:SIroNb24
>>523
兄貴が脚本家なんだよ
この間放送してた深キョンのドラマとかやってる
526名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 09:17:46 ID:EIeq1dzB
どこが笑えるのかさっぱりわからん

コントやる暇あったらアクション入れろって
玩具売る気ないんだろうな
527名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 09:20:07 ID:gtO0+MOg
>>525
マジか、初耳やったわ
528名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 09:36:01 ID:vwQeztUo
>>526
いや、「玩具が売れない」「進行遅い」という前期の反省のための
井上投入でしょ?

これが改善されないなら脚本を井上に変える意味ないじゃん
529名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 09:45:30 ID:jGkkwjHZ
>524
その本分であるはずの仕事レベルが最低だと思うんだが。
530名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 09:48:44 ID:DChAAsV7
なんかキャラ誇張しすぎだろ。
意味わからんし。ほんとに別物だな、ここまでくると。
531名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 09:51:00 ID:EIeq1dzB
>>528
その割に何かアクション少ない!
コントとか喋るシーンとかもう要らない。

もう適当に暴れまくるシーンだけで良い気がしてきた
ドラマとか最早どうでもいい
どうせ井上だとまともに完結させられないだろうし
532名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 09:58:45 ID:DChAAsV7
>>531
確かに。なんか崩された感じだよな。
555なんか最後意味わからないまま終わったしな。
あいつに期待はできない。
とりあえずいままでの響鬼返せよって感じ
533名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 12:03:22 ID:Lp3ILqeU
「多面性が有るのが人間だ」という屁理屈でキャラ設定改悪するのが井上の手法。
534名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 12:04:49 ID:NkptDYuE
>もう適当に暴れまくるシーンだけで良い気がしてきた
>ドラマとか最早どうでもいい
>どうせ井上だとまともに完結させられないだろうし
完全同意。
中途半端に前半の空気に合わせると、余計ワケわからんようになりますね。
535名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 12:22:34 ID:hr585+yO
前半も響鬼アンチだった漏れにはこの騒動は面白すぎる。
狂儲の反応が楽しみでしょうがない。
536名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 13:25:12 ID:bDjjhsca
井上に代わって最初の1、2週はまだ見れたが
ここまでくるともう完全に別モノじゃん。

キャラなんて完全に壊されてるし。
537名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 13:53:34 ID:gGABPnxU
なんつうか、格闘ゲームに例えるなら
「餓狼伝説でかっこよかったキャラがKOFでめちゃくちゃにされているのを見ている」気分、
とでも言えばいいのだろうか…
538名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 14:14:25 ID:0aRQ8vfR
斬鬼サン・・・・・・(´Д⊂
539名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 14:52:46 ID:/FrHQljm
10話で一瞬バイクを気にしていたイブキだけど、戦闘では一切それを持ちこまなかった。

なのに、なんでカスミさんの話になると戦闘に持ちこむんだ。
540名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 16:55:56 ID:LZIZ1r0X
キャラ性格破壊とかを大目に見ても、
まず、話のスジ自体が全くダメ。
安っぽい。
541名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 17:04:35 ID:hndC5K2E
>>535
俺は前半の響鬼アンチ件555以降でアンチ井上になった人間なので、今年1年は苦痛で仕方ありません。
542名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 17:32:23 ID:Ekui3cG0
まあ、響鬼なんて太鼓祭りの時点で見切りつけたからどうでもいい。
むしろあの薄っぺらい作品をぶち壊してくれた井上には感謝。
さらに薄っぺらい作品になったが、かわりに勘違い狂儲どもの反応を見るのが面白いしw
543名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 17:44:53 ID:iEUS/FhO
スレタイも読めないのが来た…
544名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 17:47:56 ID:Ekui3cG0
>>543
あいにく漏れは>>541と同じようなタイプの井上アンチですから。
545名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 21:20:28 ID:jGkkwjHZ
無念 Name としあき 05/10/09(日)09:10:50 No.6620262
何にも分からず井上のせいにしてる知的障害者を殺したくて仕方ない
殺しても罪に並んだろこいつら

無念 Name としあき 05/10/09(日)09:12:02 No.6620325
なぁ殺すから住所教えてよ
No.6619999さん
冗談抜きで本当に殺すから
警察よんでもいいよ
捕まる前に殺すから

無念 Name としあき 05/10/09(日)09:12:49 No.6620354
逃げた?
ねぇNo.6619999さん殺されるの怖くて逃げた?
絶対突き止めて殺すからねw

無念 Name としあき 05/10/09(日)09:14:05 No.6620407
こういうゴミは殺さないとだめだと思うんだ社会の為に
俺はそのために犠牲になるよ
だから出てこいよNo.6619999さん

無念 Name としあき 05/10/09(日)09:14:26 No.6620417
井上のせいにしてる人殺しますよー
546名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 21:21:57 ID:jGkkwjHZ
本スレでは華麗にスルーしてたけど、
やっぱ同じ井上儲がこんな事してるって知って都合悪かったのかな?w
547名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 22:01:41 ID:vwQeztUo
いや、ていうか井上の信者なんているのか?
548名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 22:08:40 ID:n3SwbHpb
マスクマンあたりだと
井上回の方がマシな部類だったんだがなぁ

あとライブマンの井上回は面白かった
549名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 22:12:14 ID:Ekui3cG0
>>547アホかお前
550名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 22:19:06 ID:vwQeztUo
>>549
なんで?井上の信者なんて今までみたことないぞ
551名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 22:24:39 ID:Ekui3cG0
>>550
お前響鬼からの新参?響鬼からの新参じゃなくてそう言ってるんならアホすぎるぞ?

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1126162014/l50
井上好きスレ
552名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 22:28:08 ID:YmrJfkXL
今週の話って2週に分けるほどの話でもないだろ。相変わらずと言うか何というか・・・。
553名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 22:47:10 ID:JACLQvIY
テイストとか路線が変わったから嫌なんじゃない。
別にスポット的に見れば十分面白いんだから。

けど「途中が面白いのに最後絶対グダグダになる」のが
井上脚本ライダーの法則なんだから不安でしょうがないんだよ。
今回のギャグ話辺りのおかげで終盤の話数が足らなかったりとか
思わせぶりな展開に意味の無いオチつけられたりとか
龍騎や555で散々懲りてるのに、今回は裏切らないなんてあるわけがない。

このまま井上で行くなら最後はもう破綻だよ。断言する。
554名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 23:11:21 ID:nvSoJ2ir
>>550
お前は井上厨の恐ろしさを知らないからそんなことが言える。
555名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 23:12:37 ID:nvSoJ2ir
>>553
>このまま井上で行くなら最後はもう破綻だよ。断言する。

最後どころか、現時点ですでにキャラが破綻しておりまつ
556名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 23:15:28 ID:YmrJfkXL
今週の話はスーパービデオを見てる気持ちでいれば、なんとか・・・!と思ったが、

やはり撃沈orz

これは井上が悪いんですか? それとも巨匠の演出がやりすぎなせいですか?
557名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 23:17:06 ID:Ekui3cG0
>>556
両方悪い
558名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 23:59:49 ID:3jnsHOJm
石田監督は好きな監督なだけにここ最近の響鬼の演出はかなりショック…。
…と、ここは石田スレではないので。

とりあえずあの全員ドボンとストーカー桐谷は萎えた。
ヒビキもただの鈍感なオッサンに…。
今までの響鬼は不満は多少あったがそれになりに楽しめたが
今じゃもう怖いもの見たさの感覚だよ…。
559名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 00:34:22 ID:9C9fvha0
床に落とした団子を箱に詰めないのは良かったと思うが、
それ以前に、風邪ひいた病人の前で、団子詰めるのはどうかと思った。
560名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 01:51:17 ID:s9zC6Lz8
アスムはともかく、何年も鬼化への修行を積んで実戦にも参加してるあきらが
なんで口先ストーカー小僧ごときの薄っぺらな台詞で悩むんだよと。
草加もそうだけど、性根の腐ったチンピラの妄言程度でいちいち落ちこんだり
下手すりゃ内ゲバ仲間割れの殺し合いにまで迷走するのは、自我を確立している
分別ある人間を描けない井上の貧しい人間観の現われなんだろうね。
555とかの自作なら勝手にすればいいけど、響鬼だと落差が酷すぎて…
561名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 02:44:00 ID:s4TJougn
いまさら井上に書かせたってどうにもなんねえんだから、
バンダイも、あと半年くらい続けさせてくれればいいものを。

6年に1回くらい、響鬼みたいなライダーシリーズがあったっていいじゃないですか。
562名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 03:18:43 ID:YDJ0qHd3
井上っていい図体wしてるけど格闘技とかやってないよね。
書くキャラがどれもこれも頭デッカチの観念的な人物なの
はそういうのが理由にあるのかもな。
563名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 03:35:23 ID:DLxJogg1
つーか、今まで響鬼はほとんど1話構成の脚本でやってきたのに
なんで井上は「お得意」の2話構成にしたがるのか?


どうせ、「引き」はライダーの攻撃、もしくはオルフェノクの攻撃で切って
「さあどうなる次回!」というあからさまな引っ張り方しておいて
次の週の冒頭で、あっさり
1、「ライダー、ダメージ食らってベルトが外れて変身解ける」
2、「何か知らんがオルフェノク撤退」
3、「川に飛び込みドザエモン」
のどれかなんだろ?w

まあ響鬼の変身方式なら1がないのだけは救いだが。
564名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 03:51:56 ID:NLTNB8Ic
待て待て、響鬼は基本的に2話構成だぞ。
井上が嫌いだからって事実を捻じ曲げるのはイクナイ。
565自己レス:2005/10/10(月) 03:54:10 ID:YDJ0qHd3
>>562
変身ヒーローという「戦うキャラクター」を描くことにおいて、
という意味です。
566名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 05:16:54 ID:FwEh+jXq
今回、DVDレコーダーの調子が悪くて録画に失敗。
本来ならショックで友人にTELかけまくりなんだが
なんとなくまぁいいかなと。
あまり悔しくない自分に驚いた。
これをきっかけにもう見ないかも。
567名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 06:04:40 ID:TL+OgmbP
あーなんか分かる
以前はちゃんと放送前にちゃんと設定できてるか確認してたし
放送後もちゃんと撮れてるか通して見てたけど、ここ最近は全然…
もしかして大失敗してるのかもしれないけど、なんかもういい
568名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 07:10:46 ID:Jl23phho
>>566
たぶん、見なくても不都合のない回だった
569名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 09:54:22 ID:gQao+yqy
アギト・555がめちゃくちゃ好きでクウガが嫌いな俺だけど、
井上が書く響鬼は大嫌い。
幼稚で同じことの繰り返しのストーリー展開にまたこういう流れかと呆れるし、
センスが無いんじゃないかと疑ってしまう。
570名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 10:14:11 ID:MYGji4ZF
>569
胴衣。このままだと井上アンティになっちゃいそう。
パラロスとか大好きなのに……。
571名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 11:05:46 ID:JzPN/jVp
>570
井上が嫌いになりたくなかったら、本スレが一番いいんでない?
あそこは 臭いものに蓋 を地でいってるから。
井上の悪い所をちょっとでも挙げようなら人格攻撃で叩きますから・・・
572名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 11:14:14 ID:Oc13TfpK
響鬼でアンチが増加した所為で、仮面ライダーFirstの動員数が激減しないかね?
573名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 11:26:31 ID:SePO6fyc
井上は焼き直しばっかりだもん。
そりゃ脚本書くのも早いでしょうよ。
周りのスタッフも大事に扱ってくれるし
裸の王様井上敏樹かw  
574名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 11:39:05 ID:Z/fXhe4H
お約束と予定調和が悪いとは言わない。
けど、それを毎年形を変えて見させられるといい加減そのカラクリに飽きる。
何の為の新シリーズかと。
575名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 12:22:28 ID:MYGji4ZF
>>570
今や本スレが一番雰囲気悪いよな。

>>572
俺は井上に響鬼をやってほしくないだけなので、
FIRSTには行きますよ。
576名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 12:25:31 ID:BW9JOWlp
>>575
555後半あたりから井上が大嫌いになった俺だが
こういう意見を見るとなんだか自分が小さく思えてしまう・・・orz
577名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 14:27:41 ID:cY2Z14M+
しかし何で白倉だったんだろうか?
日笠にすれば會川がメインになって、
井上は出てもまばらだったかもしれんのに。
578名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 16:49:27 ID:XzVFBvWy
FIRSTも、どうせツマンネで終わるだろ

荒川・小林・會川だったら、まだマシだったとか言われてそう
579名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 17:21:42 ID:6dQdBUzk
555の時もそう思ったが
良い絵を作ってるスタッフが可哀想だ、、
580名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 22:06:11 ID:dRqcFKJi
井上を起用するにしても、他の人間と織り交ぜて剣程度の登板ペースにして欲しかった・・・
581名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 05:44:14 ID:ih1J4aCO
>>553
判るよ。その気持ち。その不安。よーく判るよ。
俺もそんな不安に駆られてるから…判っちゃうよ。

>>580
同感。そういう配分のほうが井上も光るのに。
でもスケジュールがヤバイから、もう井上が書くしかないんだろうね。
582名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 07:20:22 ID:Mi4mb382
井上って筆が早い分、中身がないから。

せいぜい、4週に1回くらいの割合にして、
井上の4週分の脚本を凝縮させれば、ようやく1週分の脚本になる。

全部井上に書かせちゃうと、アホコントだのお約束だの
無駄な尺が多すぎて
583名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 10:07:15 ID:K+NBopaa
最近は、井上のイヤさは、ある意味信者のせいで倍増してしまった。
アンチが何でもかんでも井上のせいにするって信者は言ってるけど、
何でもかんでも井上サイコーにするのが信者だし。
特に、好きスレは、いつからあんな宗教みたいになっちまったんだ。
一時期のクウガ信者と同じだ。
584名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 14:06:31 ID:qy82kUBS
むしろ一時期のクウガ信者と同じなのは旧響信者だな
585名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 17:56:26 ID:Hnj4PmYU
>>566-568
剣19話(桐生編完結)の録画に失敗して見逃したオレよりはマシだと断言する。

ほんと、短編では問題ない人なんだけどね。
586名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 22:15:46 ID:6hjj9tne
しかしまたヒビキで最高視聴率ー井上の勝ち
587名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 22:49:08 ID:akuLjwDq
>短編では問題ない
つハガレン
588名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 23:07:39 ID:zgqZGQ2H
20年近く仕事してる人間に
たかが近作ひとつで・・・
589名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 23:25:44 ID:AArGg+X0
20年やってあんな仕事しか出来ないんだ、、
590名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 23:26:47 ID:j45G2Yf7
なんだかんだいって10%の視聴率を生んでしまう敏樹タソはすごい
平成の平山了の称号をあげたい
591名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 23:33:09 ID:AArGg+X0
馬鹿しか釣れないしね ('A`)ノ
592名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 23:33:45 ID:pkhJDZ9S
ヒビキの井上脚本は好きになれないが、ファイズやアギトはまだ好きだった。
だけど、本スレをみて嫌いになりそうな俺がいる・・・orz

でも、これが変な話、前半井上・白倉、後半高寺・大石コンビだったら、後半を嫌ってたかもしれないんだよな。
いきなりキャラ・設定が変わるから。・・・・・・その分、後半の方が丁寧に描かれるかなとか思う自分もいる。
自分の気持ちが分からないよ・・・。
593名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 23:46:08 ID:tflmRZCM
ともかく、ある程度テイストを踏襲する事もできたのに
位置関係とか時系列とか基本設定をまるで無視して
フォローもない自分流で行くというのがどうにもね。

ファイズのときも、使徒新生を受けた人間の死ぬまでのタイムラグとか
後半は無視してたけど、それどころじゃないでしょ。

ファイズやアギトは過ぎだが、響鬼のこれは明らかに采配が悪い。
594名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 00:12:43 ID:y5+4g+L+
井上よ、桐矢の結末ちゃんと付けろよ・・・
595名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 00:40:27 ID:psk6P2Ev
10/9
かいけつゾロリ 3.2
交響詩篇エウレカセブン 1.4
魔法戦隊マジレンジャー 8.4
仮面ライダー響鬼 10.0 ←
ふたりはプリキュア Max Heart 9.8
ゾイドジェネシス 2.1
金色のガッシュベル!! 7.6
おねがいマイメロディ 5.2
MAR -メルヘヴン- 4.0
ちびまる子ちゃん 13.3
サザエさん 20.9
ワンピース -
雪の女王 5.7
ぱにぽにだっしゅ! 2.0
596名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 01:01:35 ID:knTqKMOz
ヲタは無視の方向で、子供はやっぱり真新しい「和」より、
今まで慣れ親しんだ井上脚本のような平成ライダーシリーズの方が好きなんだろうな。
ああいうギャグ話も子供受けしそうだし。
597名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 01:04:17 ID:CGvVmcEV
その回が面白かったから視聴率があがる、というわけではあるまいに
598sage:2005/10/12(水) 01:15:36 ID:2t2Gd6Xy

旧響鬼が大好きで
毎回3〜4回はビデオを見返していた
今は複雑な心境で視続けているが
そんな父を横目に
息子(5歳)は路線変更後
もう一回視る、などとよろこんでいる
更に複雑な心境に陥る
なんだかなぁ
599名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 01:42:27 ID:CGvVmcEV
俺も子供の頃はガンダムの良さがわからずに
まんがはじめて物語を見てたよ。(ダイターン3、トライダーG7は見てた)

でも、そういうことだろ?
600名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 04:30:47 ID:ubp5qXL8
視聴率が上がるのは前の週の評判が良かった時とか。
ただしそんな客はつまらなかったらすぐチャンネルを変えるので、
まぁ面白かったと言う解釈で良いのではないかと
601名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 06:26:38 ID:77O32RGu
>前の週の評判が良かった時とか
頭に乗るハンバーグのおかげか鰹のウインクのおかげか。
602名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 07:38:21 ID:fzpu7FGl
瞬間最大視聴率じゃないのかな?…なんてったって斬鬼さんキャラレイプの回だし。
あの壊れっぷり見てチャンネルかえた奴も居るんじゃないかな。ってか俺がそうだけど。
603名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 08:07:29 ID:T83BNTLC
                       _― ̄`;:,        _    .  _
                  _=― ̄    _;; _=―  ̄ `;,―= ̄ ̄-,
               _=  _ _ =-.'  ̄,. . . ,*・`’;:,゙゙:      .;'
    r―..、    ∧_=_- ― = ̄  ̄`:,___-−= . ' :,*・`’;:,゙゙:-=― ̄
    ゙-、 、 \ , -'' ̄    __――=',^'`; ̄r⌒>  _/ / .; ,・´,-, .‘ ドゥブッハァ!!!!
      ヾ、v´´   -―  ̄ ̄___ ̄"' "`:;._=’| y'⌒  ⌒i -;:∵,;"" ^        
       ゙l'   ノ__- =  ̄ ̄ .___-=、 ;.,:. |  /井上ノ|            
       ./  , イ)  ̄   _=- ̄   -,∵;‘, ..ー'  /´^ヾ_ノ ,' ;:.,
      /   _, ヾ― = ̄’   _=―;"' ;'/ , ノ      -:∵;:,."           
      |  / \  `、__=―= ̄     / // 、; ',.・  '^;``           
      j  /  ヽ  |ガガガガガガッ!   / / ,'  -`;,∵:' ,                
    / ノ   {  |_  ̄=―_  / /|  |  ‘∵ ;"‘              
   / /     | (_ ̄=_    `;,、_/ /   〉,;'、.,                      
  `、_〉      ー‐‐`    ̄==―''    |_/ -;:∵:・
604名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 09:16:08 ID:VhmFNSWo
平山了(笑)
605名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 12:26:00 ID:+nVCnKRv
ファイズ好きだし、シャンゼはDVDBOX買ったけど、響鬼には参加して欲しくない
井上ってヒビキさんとかおやっさんみたいな大人が書けないんだもん
606名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 12:31:18 ID:ubp5qXL8
日野さんや、氷川くんの先輩刑事はダメなの?
607名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 12:54:41 ID:+nVCnKRv
>606
日野さんじゃなくて木野さんね
あの頃はまだちょっとマシだったけど、今はもう…orz
それに、ヒビキさんは主人公だから


荒川呼んでくれないかなあ…
608名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 15:08:20 ID:R2M/RA4A
>>604
「平山了」の表記はなんか最近よく見かけるんで
ただのネタもしくは釣りなんじゃないかと。
609名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 19:55:51 ID:rqjQYcvT
都知事、宗方チーフ、美杉教授も>おっさん
ウォルコットはあんまり書かなかったがこいつもオッサン
610名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 20:04:03 ID:ubp5qXL8
つうか、響鬼さんは高寺時代からちゃんとした大人とはやや違うように、
ゆらぎを持たされて存在していたと思うんだが。
たぶんしっかりとは証されてない、
鬼になった理由とかにその辺の答えがあると思う
611名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 22:11:19 ID:5aDeXuwV
平山了は脚本家じゃないだろ!

・・・・というツッコミをなぜしないんだキミタチ
612名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 23:19:01 ID:eBFTXSf7
>>611
アマゾンで長石監督(当時助監督)と合作してたぞ。
613名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 01:07:36 ID:teJ4F6h9
>609
シャンゼは色んな意味で論外だろ。
614名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 02:42:19 ID:zZZSSyVs
>>611-612
いや、だからそりゃ平山『了』じゃなくて平山『亨』だってのに
615名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 16:20:51 ID:ffye7t1P
認めたくない気持ちもどこかであるんだが、
これはもう、認めなければならないだろうな…

高寺Pは「子供のためのライダー」を作ることを目標にしていた。
だが、>>598 を見る限り、
高寺Pよりも、高寺Pの目的を見事に達成してみせたのは、
あるいは達成できそうなのは…井上&白倉なんだよな。

井上&白倉を否定すれば、
高寺Pが実現しようとしていたものまで、否定することになり、
とりもなおさず、響鬼という企画の根底すら否定することになる。

子供は楽しめず、大人だけが楽しむ、ライダーか。
大人は楽しめず、子供だけが楽しむ、ライダーか。
どっちが見たいのか。

俺は、後者こそが本物の「仮面ライダー」だと思うし、
高寺版の方向性も肯定したいと思うから、
モヤモヤするけど、井上&白倉版も肯定するよ。
616名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 19:43:02 ID:XN9btoo7
>>615
何で、大人も子供も両方楽しめるライダーが入ってないの?
大体、今の響鬼が子供に受けてるって、何をもってして
言ってんの?
視聴率が今回良かったから?w

617名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 19:46:46 ID:XN9btoo7
ついでに言えば、高寺が子供が楽しめるものを目指してたって言うが、
とてもそうは思えないね。
高寺が勝手に理想像とする子供番組を子供に押しつけてただけ。
視聴する子供さえ理想化してる。


そして、井上もまた子供に受けるものを、なんて考えてない。
俺様が面白いと思うものを書いてるだけ。


俺は制作姿勢は井上の方が好きだよ。
モノを作るものはそうでなきゃと思う。
高寺みたいな、「こう見てくれ」「こう言うのを子供に見せたい」的
偽善で面白いもんが作れるとは思えない。

問題は、井上が面白いと思ってるものが、ちっとも面白くない事だ。
俺にとってはな。
618名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 19:54:15 ID:PoO2E+KQ
次のライダーはもう、セイザーXみたいな感じで良いや
もうドラマとかイラネ

だらだら喋るシーン入れるより、アクションしまくって
玩具買いたくなる番組作れ
619名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 20:02:56 ID:XN9btoo7
>>618
そんな予算はない。
だらだら喋るシーンのお陰で、何分間かのアクション予算を
捻出してるんじゃないか。
620名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 20:29:48 ID:cwE0jqm8
東宝は他の映画で儲かってる分制作費だけはそれなりにあるからな。
東映が東宝に勝つためには金をかけない方法を必死こいて考えなきゃならないわけよ。
621名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 22:17:40 ID:0xvQBXZk
>>620
あまりにも世の中を知らな過ぎる。
東宝だって営利目的の企業だし、番組というのは独立した事業であって
他の部署から予算回したりなんて、出来るわけないじゃん。
そもそも、超星神の予算管理は、東宝じゃなくて、下請けのゼネラルエンタテイメントがやってる。
622名無しより愛をこめて:2005/10/13(木) 23:15:50 ID:EV3Zw/lh
なんで東宝が映画でもうけた金をつかわにゃあかんねんw
制作費が多いなら、それはコナミが出してるからだろ。
623名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 01:48:36 ID:641XzGEO
はぁ、井上…
マジで氏んでくれないかな
624598:2005/10/14(金) 08:04:34 ID:2XbWqD0v

俺は子供につられての
龍騎からの視聴者なのだが
とにかくディテールの辻褄
ストーリーの構成だけはきちんとして欲しい
それを確信犯で無視している白倉作品は
どうにも視ていてつらい
555の前半なんて
旧響鬼に負けず劣らずはまりまくってたんだ
もう最高の設定とキャスティングだったと思っている
子供に受けて、おもちゃさえ売れればいいのかな
大人も楽しませてくれよ
俺はおもちゃ買ってあげてるよ。
ガンプラを除いて、ガキの頃からバンダイ嫌いなんだけど
625名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 08:23:58 ID:ct39+J5I
「舞HiME」と「乙HiME」くらい違うよな。
626名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 08:51:41 ID:7NExwxMn
舞-HiME:対象年齢12歳以上
舞乙:対象年齢5歳以上

舞乙はたのしいようちえんレベル
627名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 14:32:01 ID:FwMHMGby
>>617
>俺様が面白いと思うものを書いてるだけ

漫画家が主人公の漫画で、自分の作品が面白くないと
言われて苦悩し、改めて情熱を入れて同じ作品を描いて
「これが俺が面白いと考えていることだ!」と叩きつけて
相手を納得させたシーンがあったんだが(まあいかにも漫画なシーンだが)

井上の場合
「周りの声?知らないよ。つまらないと思うなら勝手にして。
俺はそんなもの聞く気もないから」と言っているように受け取れてしまう。

井上はどんなことに対しても「俺様」な印象があって
どうしても好きになれない。良いと思える脚本もあるからそれは認めるけど
メインライターの癖に風呂敷畳めずに終わったり、それまでの設定無視したりして
視聴者裏切るようなことするのやめて欲しい。
自分達で作った自主制作映画じゃなくて、公に発信するテレビ番組なんだから。

とりあえず、ライダーにはもう関わって欲しくない。
はっきり言ってライダーは井上には分相応じゃない。
628名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 15:30:33 ID:SL7ADXPK
>>627
咆えペンだね。
あれは漫画が題材だから成立する話だと思う。
雑誌に十数作載ってる漫画の中の一編の話だから。
「自分の作品」を通す意味、余裕があるというか。

対して、毎年ひとつしかないライダー枠、製作に関わる人間の数も桁違い。
「周りの人間」がいないと成立しない分野で「俺様」な態度じゃいけない、というか限度があるよ。
629名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 15:38:13 ID:feL6A5Rp
最初から井上が書いてる場合と
途中から書く場合とでは明らかに愛が違うよね
630名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 17:05:44 ID:i4wnIkce
ん〜まあそれは仕方ないよ
それをあからさまに感じさせるのは、やはりどうかと思うね
631名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 17:57:24 ID:feL6A5Rp
あそこまでロコツに変えたりしなかったら
ここまで騒ぎにはならなかったと思うが
騒ぎになったからこそ視聴率があがったのかもしれないから
すべては白倉Pの掌の上かもしれんのがあれだね
632名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 20:59:33 ID:Qlc6ak56
>>631
本当にそうだったらあまりに悔しい(/□`)
633名無しより愛をこめて:2005/10/14(金) 23:58:59 ID:sSVNhjv7
やっつけ暦20年強
634名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 08:03:38 ID:QxzspdKJ
井上に死ねとまでは言わないから
せめて4人くらいの脚本家の持ち回り制にしてくれ
635名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 08:14:47 ID:6uEzG8Qf
>>634
それでチーフが井上というのはありなの?
636名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 08:49:28 ID:LD7d35EO
>>634
ほかの脚本家に「お前にライダーは書けない」とか言いそう
637名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 13:28:41 ID:p/6zVpUF
小林靖子は何やってるの
638名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 13:46:55 ID:i9ROLsp5
井上様の舎弟を従えてアニメ書いてる。
639名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 13:47:07 ID:kBh7Ln35
>>637
シャナの構成と脚本
640名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 14:20:47 ID:v6Qqq4f4
>>636
井上がそんな陰湿な発言するかよ
641名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 15:52:01 ID:4g+HRZjM
特に今回は他人にやって欲しかったろう
642名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 15:59:14 ID:oFzaQWVn
なんで太宰ヲタがヒーローものの脚本を書いてるのか。
真逆だろ。
643名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 16:05:32 ID:4g+HRZjM
ふむ、太宰にヒーロー物を書けと言いたいんですね
644名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 18:06:47 ID:oFzaQWVn
どういうプロセスで解釈したらそうなるんだ
645名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 18:21:13 ID:au8/Jf3v
うまれてすいません
646名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 19:07:52 ID:fExj+Ve/
つーか影響うけたモノが太宰って普通にネタじゃねぇの
作品のテーマ聞かれると必ず「愛」って答えるのと同じように
647名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 19:39:41 ID:AwICktB6
>>639
ケロロとガイバーもやってる。

でも、アニメって制作時期にズレがあるから、
今現在何やってるかはわからんな。
もしかして来年のライダーやってたりして。
トシキンも、響鬼以外は何やってっか全然
わからん。
648名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 20:15:04 ID:bjRZs11W
どうせ井上はもう働かなくてもいいくらい儲けてそうだから休めよ。

というか平成仮面ライダー自体もうお休みしていいと思うよ。
649名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 21:00:21 ID:JMvPuWc1
>>631
視聴率はてこ入れ前から良かったみたいだよ。
Pが変わったのは別の理由。
650名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 21:53:26 ID:VvfWIDWI
>>648
どうせ井上はもう働かなくてもいいくらい儲けてそうだから休めよ>
休めっつったって・・・
脚本家ってPに呼ばれたから本を書くんじゃねーの?
>>432とか>>552とかに共通して言えるが
何?井上ってでしゃばってるわけ?
これも親父の七光り効果でできる暴挙ってかw
651名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 21:58:55 ID:bjRZs11W
>>650響鬼に関しては断って欲しかったんだよ。旧響鬼好きだったからさ。

でも、親父の七光りって・・・痛。本当にそう思ってたらの話だけど。
652名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 23:28:42 ID:VvfWIDWI
>>650
あ、>>552じゃまくて>>522だった。
653名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 01:14:12 ID:flUseFnq
でもライダーシリーズに関わってることに関しては
少なからず親の七光りな部分もあるだろうね(あくまでライダーシリーズ限定の話)。
あまり故人を引き合いに出したくないが…。

キッカケが親の七光りでもその後良い仕事して今みたいな
ポジションにいるんならいいけど、どんなクソ脚本書いても
許されてるってのが納得いかん…。
「平成ライダーシリーズ全てに関わった男」のフレーズは聞く度にムカつく。
654名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 01:59:22 ID:9/9Z95XQ
なまじ伊上勝が等身大変身ヒーローものの王道パターンを確立してしまったから
とにかくソコを外したり逆を行ったりしさえすれば、どれほど話が破綻してようと…
いや破綻してればしてるほど中二病の信者が
「父親とは違う斬新なアプローチだ、偉い、ついでにソレのわかる俺らもススんでる!」
ともてはやすワケよ。
「改革」という単語は好きだけどその具体的な中身は吟味しようともしない
現代日本の風潮にはマッチしてると言えなくもないが。
655名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 02:04:27 ID:yENzaKkd
それは響鬼のことを言ってるのか?
656名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 02:09:38 ID:yENzaKkd
>「改革」という単語は好きだけどその具体的な中身は吟味しようともしない
現代日本の風潮にはマッチしてると言えなくもないが。

この部分ね。


657名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 04:26:09 ID:Q8v7kebY
>ほかの脚本家に「お前にライダーは書けない」とか言いそう

井上=両澤かよw
658名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 08:00:21 ID:1IXpcMJr0
井上がマジレンの映画版の脚本をまかされたら
もりあがりのためにウルザードを殺しかねないよね
659名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 08:04:56 ID:5BaMixn1O
そ〜れ〜が

敏〜樹〜の


響き〜〜〜



スーパー井上敏樹タイム!!!
660名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 08:10:46 ID:M21jDdzI0
まあムカつく最低野郎を描き出す能力が高いことは認める
661名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 08:36:21 ID:aE7bI5TgO
ウンコ巨匠
662名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 08:46:59 ID:SkCkRBhr0
しかし視聴率は上がっているという事実…_| ̄|○
663名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 08:47:21 ID:KYBwKsBz0
こないだCSでシティーハンター見たら
脚本がこいつだったんで驚いた
無駄にキャリアだけは長いんだな
664名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 09:03:38 ID:M8zO1KzK0
原作付きのアニメ多いよ
ふきだしをト書きに書き写したみたいなのばっかりだけど

で、原作者の考えた台詞をいかにも自分がひねり出した
ってな感じで他の作品で使いまわす
665名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 09:05:50 ID:0qqnI0550
>>663
実写版のほう?
666名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 09:07:35 ID:SkCkRBhr0
とにかく数字出してるんだから仕方ない。本来子供番組に大の大人が
作品性がどーのこーの言うのは筋違いなのかもしれない。
井上すごいよ、最高、素敵。もうこの板には来ない  ノシ
667名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 09:22:54 ID:6Dhgt88A0
作品としての質
他の脚本家>>>>(超えられない壁)>>>>井上

実際の視聴率
井上>>(超えられなくはない壁)>>他の脚本家

悲しきかな…
668名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 09:28:05 ID:CA1qJZFf0
他の脚本家>>>>(超えられない壁)>>>>井上

会川とか今井とかに比べれば数倍マシだが・・。
だいたい素人大石みたいなヤツを使ってる時点で特撮の脚本界って終わってるね。
669名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 09:38:35 ID:nwNLZbd30
あー、井上だったのか…てこ入れ請負人だなぁ。
ザンキ復活のために別ライダー使う手法、ブレイドでも桐生さん出して
クローバーライダー登場させてたなぁ。
670名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 09:59:00 ID:oLlAZMLe0
棒読み、変身解除、川オチが井上のジャスティス。
あと瞬間移動もな。
671名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 10:55:45 ID:lc6pBwp40
井上はタフだ! こんな奴程のしあがっていきそうだぜ 
672名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 11:23:30 ID:oZzJ3o/A0
>>668

高寺が好きにできそうだと思ったんだろうなあ>大石採用
ぶっちゃけ井上より大石のほうが糞だと思う
673名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 11:24:41 ID:OUbL5V9p0
>>670
性悪キャラと性格改変、内輪揉めもな。
674名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 11:30:26 ID:8dm19OcY0
>>672
て言うか大石って本職の脚本家じゃないし。
675名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 12:57:16 ID:L04rQUbW0
冒頭のストーカーのシーンといい
いきなり桐谷がオロナミンCを買ってきて
「勝負だ!」とか言い出したときは、

          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二    桐谷・・・   
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~    おめぇ、ここ大丈夫か?
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|


と思ったよ。
676名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 13:58:31 ID:ROGxRl7q0
マトモな人間なら誰だって桐矢の奇行に対してリアクション不能に陥るよな。
流石は(インタビューやブログで暴言吐きまくりの)井上&白倉の分身だ。
677名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 14:28:11 ID:flUseFnq0
今まで、文句を言うにしても冷静に書くことを念頭に置いて来たが…。

今日の響鬼を観て、どうしても言いたくなった。
言わせてくれ。


      井    上     氏    ね
678名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 14:54:11 ID:N+JJXjCIO
679名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 14:57:00 ID:h/MMwinL0
GJ





といって欲しいのか?
680名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 15:25:05 ID:FNljwAmp0
>>672
大石は高寺の写経してるだけだろ?
681名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 20:41:23 ID:29Pw3sgQ0
>>660
梅澤春人(HARERUYA、BOY、無頼人など)の悪役ヤンキーを連想したのはオレだけか?

>>668
会川はアバレン、剣の収拾つかなくなったところに後始末をしたという実績があるのだが…
682名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 00:28:01 ID:9U+pHrsM0
逆に、後始末でなく最初から書かせたらどうなるかってのは未知数。
會川はアニメの方の仕事では粗製乱発の時期が長かったから
イマイチ信用できない人が多いのも頷ける。
683名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 02:14:55 ID:x204/wQP0
あえて、このスレで聞いてみたいんだが、
今週の響鬼、本スレで言われてるほど悪いと思ったか?

俺は今回、桐谷のオロナミンのシーン以外は普通に見られたのだが。
むしろ「鬼とは何か」みたいな説明は、きだ・大石の時に、
全く描かれなくて不満な点だったから・・・。
684名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 02:28:22 ID:2GdQtuNC0
同じく、今週は割とマシだった

桐谷は消えて欲しいが
685名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 02:57:05 ID:x204/wQP0
途中参加作品であっても「真面目なテーマ」で書こうと身構えれば、
割と書けるのかなぁ・・・。
ブレイドでも、タコヤキの回とかと違って、
桐生の回だけだったら、けっこう良い仕事だったと個人的に思うし。

信者スレではエキセントリックな新キャラ・ギャグ回が、
好みの人が多いみたいだけど。
686名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 04:22:38 ID:SkqEkJDY0
>>683,684
キリヤ不要説を含めて同意。脚本・演出ともわりかし丹念に作ってたと思う。
つーか、ここで言うのもなんだが、30話以降しばらくはとにかく時間優先が至上命題で
手早く作らざるを得なかったために白倉・井上テイスト全開だったが、
ある程度製作体制に余裕がでてきたら、雰囲気・設定とも
それなりに前作wと整合性のあるものを作るんじゃないかという
一縷の期待を抱いて見続けていたので嬉しかった。

問題は「鬼とは何か」を、今後ちゃんと劇中で語ってくれるかどうか・・・という点なんだよな、
井上だしw
687名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 09:22:23 ID:aOibaVNw0
あんな変身忍者嵐だされて
「鬼とは何か」ってテーマに繋げて考えられるのって凄いね。
「鬼とは何か」を描くのが必然って考え方も凄い。
688名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 10:26:35 ID:WD1cP9gP0
>>685
>信者スレではエキセントリックな新キャラ・ギャグ回が、
>好みの人が多いみたいだけど。

信者達は、あれが好みとか気に入ってるんじゃなくて、必死に面白いと
思おうとしてる感じがして痛々しいよ。
井上本人の人格まで持ち上げたり、アンチは見当違いの事で井上を
叩いてるんであって、脚本を叩いてるんじゃない事にしたり、もう気の毒
なほど。
妙な仲間意識とか出てきちゃって、傷の舐めあいもしてるし。

もうちょっと冷静に、ダメなもんはダメってスタンスでいりゃいいのに。
前の井上信者はそうだったなぁ。
井上の脚本のダメさは知ってて、でもそこが好き、みたいな感じで、
本人の言動なんか鼻で笑う余裕すらあって、一種クールだった。
689名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 10:45:42 ID:VH3FWtVb0
仮面ライダーモドキ
690名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 11:37:46 ID:ao1hG0vH0
もうちょっと冷静に、ダメなもんはダメってスタンスでいりゃいいのに。
前の井上信者はそうだったなぁ。
井上の脚本のダメさは知ってて、でもそこが好き、みたいな感じで、
本人の言動なんか鼻で笑う余裕すらあって、一種クールだった。>
そう、これだよ。これが俺が好きスレに欲しい雰囲気
「こいつまた叩かれるような本書きやがってwww」
とか飛び交うような・・・な。(っつってもスレに雰囲気押し付けるのはイタイがw)
少なくとも俺はこういうことが遠慮なく書ける雰囲気な時期が
昔にはあったような希ガス。

でも実際現場の体制知らずに脚本ばかりに目がいってしまう
バカが555以来再び出てきたのも事実。
去年はP叩きが主流でPの仕事に目を向ける人も
増えてきたような気がしていたが
新規で特撮ヒーロー見るようになった、ろくに知識もたん香具師
(誰もここの住人とは言ってないぞ。念のためw)が
また出てきて、おまけにアギトの頃のクウガ信者並みの勢いなもんだから
必死に敏樹持ち上げようとする意識はわからんでもない。
響鬼本スレ見てストレスたまって過保護気味なんだろ。
でもやっぱ見ててイタイもんはある。

目の付け所はいいと思うんだがもう少しやる気出してくんねーかな>敏樹
691名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 13:55:27 ID:aFBmAysC0
今回の響鬼の話って話そのものが悪いんじゃないけど(あきらの悩みとか)
また無駄な桐谷のDQNシーン出して観る側不快にさせるし
朱鬼との話も結局ブレイドの桐生編のただの焼き直し。
んで最後に川にドボンを今度はあきらにやらせて、もう何と言っていいか…。


良いモノ書けるだけの実力はあるのに自分の好きなシチュエーションを
優先して毎回繰り返す、バカの一つ覚え。
692名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 15:26:10 ID:VH3FWtVb0
あきらの悩みだって
今までの雰囲気から、そういうところは
乗り越えてきて信頼関係が構築されてきたであろう
威吹鬼との関係を、リセットしちゃうんだもの。

まあ、それを言ったら29話を経過した明日夢が
30話でリセットされてたのも同じなんだけどね
693名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 16:56:43 ID:CGNKJuvC0
今回は後半ヒビキ(30話以降)の中では一番見れたかな。
普通に面白かったし、鬼についてのことも出てきたし。
ああ、でも桐矢はイラネと思った。本当に、明日夢との対比以外、出てこなくてヨロシ。

あと、あきらがなんかファイズのたっくんに見えた。
試聴前はきっとブレイドの桐生編なんだろうなーと思ってたけど。
694名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 20:06:25 ID:D89ibnM+0
もう井上にはうんざりなので録画→飛ばし見で済ませている派だが・・・

朱鬼にしたって、また同業者に無闇に襲い掛かる奴じゃないか
自分の意思をもって、同居人を刃物で何度も斬りつけた草加や
偶発的に生まれたアギトの弾圧を長期的に目論む北条は人非人のクズだが
もうどんな事をしても、たとえ味方として死んだとしても
朱鬼のイメージは仲間を殺しかけた気違いとしてしか捉えられないだろうな

俺の場合井上が関わる話を見ていると
人を殺すことも出来る剣や銃をつまらない反目や犬猫のじゃれ合いみたいに扱っていて
武器を武器として見る感覚が狂ってしまうような気がする・・・
695名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 20:14:31 ID:D89ibnM+0
>>678
そこは明日夢か桐矢の鬼にすべきだろ

ネタ画像に俺は何を言ってるんだか
696名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 04:52:26 ID:eK2GmYBz0
井上であるってどういうこと?

井上であって井上でない、ということだな
697名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 07:53:41 ID:ZrRwOSsP0
先々週と先週のアホコントの回は心置きなくスルーしました
698名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 08:22:44 ID:/hCFXhoF0
スルーしたのにアホコントと断定?
699名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 22:53:54 ID:O9A525fv0

ファイズの
スマートブレイン地下→○○○でナゾの研究してる○→スタジアムに脱出→海道の後輩あぼーん 
の展開はいつ見ても
( ゚д゚)ポカーン だな
700名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 23:36:48 ID:hfucFjOu0
ウサギフェノクの回はオレもいまだに納得いかない。
あの若者は海堂に悪の道に染められたというのに
後々になって海堂がいい奴になってウサギフェノクだけが悪者扱い。冗談じゃねぇ。
701名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 00:17:42 ID:V/lzAoSl0
それなら北崎に一方的にやられていた木場ファイズとプニが
次の回でどうやって窮地を脱して
村上と交戦中の草加と三原のもとに駆けつけられたんだか・・・
アクセルですら上回る力を持った北崎が
あのまま木場を逃がすなんてどう頭をひねっても考えられない

あの内容じゃ続けて見る意味さえなくなるな
ファイズ・カイザ・デルタが村上を同時に射抜く絵を見せたいだけのために
先週のピンチをなかった事にするわけだからな
702名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 02:09:50 ID:Y4hTZ0wLO
ぶっちゃけ、そんな細かい事を気にするようになったら、
もう児童向け番組から遠ざかる潮時だと思うんだ。
703名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 02:18:23 ID:Ywh3bRGJ0
しっかりしてる作品はしてると思うんだ
704名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 05:12:58 ID:azJkzRiF0
井上敏樹のちょっといい話

>なぜヒーローは平気で臭い芝居をして、平気で正義を謳わなきゃ
>いけないのだろうかと。力に対して力でぶっつぶすという図式は、
>やってることは悪もヒーローも同じなわけ。それで…正義を謳う
>のは、そんなこと信じてる大人は誰もいないんだけど…。
>「ヒーローが敵と戦う」という事情を支えるためには、
>「正義とは何か」という…思想を…無視をする…しかない。

>「人生楽しく…生きようじゃないか」。
>楽しいこと・したいことを…やるのが、…正しい姿勢なんだよ。
>しなくてもいいことを我慢してやるのが偉いという、日本人的な
>美徳ってあるじゃない。それは間違ってると思う。

(↑改行数制限のため原文の本意を損なわぬように注意を払った上
で少し短くしてあります。全文はこちら↓)
ttp://www.toei.co.jp/tv/changerion/interview/toshiki-inoue.stm
705名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 06:05:40 ID:k8elqPwK0
来たか
706名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 08:21:09 ID:P1SgUcdZ0
SEEDデスティニーの最終回を見て
「ああ、井上ならやりそうな丸投げジャーマンな最終回だな」
と思た
707名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 09:01:35 ID:XBK5e5ue0
井上以外に投げっぱなし最終回をやる脚本家がいたことに驚きを隠せない。

いきなり打ち切りが決まったネクサスですらちゃんと(強引にだが)伏線解消したぞ。
708名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 09:24:54 ID:mrknsTh30
>>702
それを「子供だまし」というんだ
子供の目を侮っちゃいかんよ
709名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 09:27:55 ID:kwRAphNt0
そうだよな・・敏鬼の投げっぱなしについて、
昔、アギトとウルトラマンガイアを比較したことが有るが・・
伏線や謎の数はほぼ同じなのに、アギトは投げっぱ・・
ガイアはほぼ消化・・
この差は何??って思ったもんだよ。
710名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 13:06:48 ID:fJt3hITc0
>>702
児童向け番組っつーのはまあ違いないけど
井上は「今までの子供番組は皆進歩してない。俺が進歩させてやる」
みたいなこと言っといてやることは中途半端でしかも
子供でも納得出来るかどうかの投げっぱなしエンドや
つじつまの合わないシーンの連続。

巨匠面する前にそのダメな面を見つめなおしてみろっていうのさ。
711名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 13:22:14 ID:Y4hTZ0wLO
子供は特に気にしてないんじゃね?>最終回
つうか、ライダーって全体的に最終回はグタグタな場合が多いと思うんだ。
712名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 13:49:43 ID:QG6717+o0
たまには井上の手垢がついていないライダーを見たいよ
713名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 14:24:36 ID:Y17YsSev0
>>712それをやろうとして失敗。
結局井上降臨。
714名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 14:50:00 ID:Ywh3bRGJ0
深夜、1クールでいいから
なんとかして響鬼フォローの話をやって欲しい
井上氏抜きで
715名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 15:43:18 ID:XBK5e5ue0
>>712-713
ところで、荒川及び小林脚本は「井上の手垢」のうちに入るだろうか。
716名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 16:30:18 ID:Y4hTZ0wLO
>714
きみが1話につき3000万工面できれば物理的には実現可能だ
717名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 16:52:35 ID:mrknsTh30
信者はお帰りください
718名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 17:40:08 ID:IrTIhPhu0
>>704
そこ行ったがこんなのがあったぞ

>── 初めて会った時、ファックスを送りたい井上さんが「これどうすんの」
>って訊いてきて。「はい、こうやって…」って説明してもお礼も言わない(笑)。
 
>井上 俺らしいな(笑)。確かに俺お礼言わないかも。「ふうん」とか言って(笑)。


これはないだろう。
人に何かしてもらったら「ありがとう」の一言ぐらいあってしかるべき。
結局、キャラクターというのは作者の分身なんだよ。井上の書くキャラが
DQNなのは井上がDQNだから。これはわかりやすいな。
仕事じゃなかったら一生口もききたくないタイプの人間、井上。最低!

719名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 21:00:51 ID:RW4q5Y/00
仕事じゃなかったら一生口もききたくないタイプの人間>
そうか。もしかしたら井上の飲み仲間ってみんな本とは井上の顔色伺ってるだけで
本心はつきあいたくない気持ちでいっぱいなのかな。
白倉Pもホントは井上が「俺に書かせろ」とか言って無理矢理起用してるんだ。
じゃなきゃあんなムカツク本書く人なんて呼ぶわけない。
鈴木Pも立場は井上より高いくせに劇場版響鬼を任せるよう
白倉に言うなんて弱み握られたからに決まってる。
上層部に嫌われてる井上をジェットマンのメインに据えるために
わざわざ説得したのもちょうどこの頃になんか握られたんだ。
いつまで東映はこのDQNの暴挙を黙認してるんだろう・・・
720名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 21:50:31 ID:GG+/ITnk0
井上に対する妄想が炸裂するスレはここですか。
721名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 22:08:43 ID:iHMwpud20
>>701
そもそもそんなシーンない。なに脳内妄想だべってんの?
722名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 23:07:54 ID:Igvv2QVx0
>>707
どうでもいいがネクサスは打ち切りじゃなくて放映期間短縮。
最終話までのフィルムが出来上がってたから路線変更できずに短縮という措置になっただけ。
伏線は回収されてて当たり前。
723名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 23:50:36 ID:Ywh3bRGJ0
TVでは放映短縮のことを「打ち切り」っていうんだよ。
724名無しより愛をこめて:2005/10/20(木) 00:04:10 ID:NfNCXVT10
>723 うん、オレもそう思ってた。
百歩譲って「最終話までフィルムが出来ていた」のに「放送期間短縮」なんだったら
出来てはいても放送しない話数があったと言うことなのかな?
それだと伏線張るにしても顕在化させるにしてもぽっかり穴が空きそうだな。
そこはうまく編集したってことですか?>722さん
725名無しより愛をこめて:2005/10/20(木) 00:12:34 ID:IIZ6T6RG0
>出来てはいても放送しない話数があったと言うことなのかな?
ネクサスのことならそうだよ
編集したのかしなかったのかは知らんけど
726名無しより愛をこめて:2005/10/20(木) 00:18:52 ID:qANrsUe4O
ネクサスは撮り溜めしすぎてたから路線変更出来ずに放映期間短縮措置になった。
てのは有名な話だよ。

どっちにしろ「急な打ち切りだったのに伏線解消」云々で引き合いに出せる作品ではないな。
解消出来なくなるほど錯綜出来なかっただけだから。
727名無しより愛をこめて:2005/10/20(木) 00:46:59 ID:dbxSNBF/O
ということにしたいのですね
728名無しより愛をこめて:2005/10/20(木) 00:58:08 ID:8H1QDtXT0
井上が残すのは伏線ではなくて謎だと思う。
729名無しより愛をこめて:2005/10/20(木) 07:36:28 ID:golsLGxW0
むしろ残り数話しかないのに、まだ畳むつもりもない風呂敷を広げようとしていた
デス種の両澤と井上は似ている。
730名無しより愛をこめて:2005/10/20(木) 10:24:45 ID:815ZNZd1O
種死は特番か何かをやるだろうから、確信犯かと。
ヒットメーカって意味では似てるかもね
731名無しより愛をこめて:2005/10/20(木) 11:58:02 ID:lrb/nGAR0
いいじゃん。
種は、今後も世界観フォローされる可能性は大なんだから。

ライダーの世界観は一年ぽっきりの寿命だ。
732名無しより愛をこめて:2005/10/20(木) 12:29:46 ID:dbxSNBF/O
テンション低いやっちゃな−
733名無しより愛をこめて:2005/10/20(木) 14:34:02 ID:10Vd81Kb0
では結論

井上はとっとと種負債を拉致監禁してゴーストライターしてください。
734名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 05:55:04 ID:CFRdKxRF0
種運命が終わったばかりで続編の制作もまだ未定な
今の時期にそんなこと言われてもなあ。
735名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 08:40:36 ID:1Ig/8j7U0
井上なんて、ガンダムの脚本の仕事の依頼が来たら喜んで引き受けそうだな。
ただ、福田負債と反りがあわんだろうけど。
736名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 11:05:10 ID:jBMXbD4b0
ライダーは脚本家に主導権があるけど
ガンダムはなさそうだしな
737名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 15:07:34 ID:YgAUtXPZO
>>735 つまり両害並び立たず双方共倒れ、そこが狙いです!
738名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 16:35:13 ID:HZrCU/Gu0
そこでプロデューサーを竹田から白倉に変えて
白倉・井上包囲網で、負債と全面対決ですよ。
739名無しより愛をこめて:2005/10/21(金) 19:32:13 ID:Qup5xy8B0
ライダーは脚本家に主導権があるけど>
いいえPです。
じゃなきゃ高寺は赤ペン先生なんて呼ばれない
740名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 05:44:18 ID:tEhSr8CG0
多分、白倉が井上に好き放題させてるからそんなイメージがあるのかも
741名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 10:37:10 ID:dciKofxq0
つまり「ライダーは」ではなくて、
白倉体制ライダー三部作はってことだったのね
742名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 11:45:04 ID:uvY0a1agO
正確にはすき放題にやらせているような印象がある、って感じかと。
実際に井上の好きにさせたら、
ジェットマンや555の小説みたいになるぞW
743名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 12:56:11 ID:9oQbQxy40
Φは白倉が好き放題やった作品だよ。

井上が好き放題やったのはシャンゼリオンかな。
744名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 12:56:49 ID:9oQbQxy40
ごめんあげちゃったよ
745名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 12:57:30 ID:dciKofxq0
まさに2000万パワーズ
746名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 12:59:06 ID:rqvZmWyN0
>>745
どちらかというとカナディアンマンとスペシャルマン
747名無しより愛をこめて:2005/10/22(土) 19:40:34 ID:uvY0a1agO
とりあえず、明日はファーストを観て来ます
748名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 00:06:38 ID:Mel+tHBM0
ふたばで「厨展開」とか言われてた
749名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 00:47:00 ID:Sa/XltPj0
ふたば自体キモイ厨の集まりみたいな感じだからどうともいえない。
750名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 07:53:45 ID:p8TDLNB70
ということは白倉でなく、井上の方が戦犯なわけか?
751名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 08:25:42 ID:qZ7yInGt0
直前で取りやめになりましたけど
鬼同士ではじめちゃいそうでしたよ。
「鬼の闇を知って欲しくない!」
「大切な話だから席を外してくれ」
って弟子に言うことですか?
おまけにあきらも「きゃぁ〜〜っ」って。
752名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 08:27:29 ID:qZ7yInGt0
ってかわざわざザンキを復活させてまで
おもちゃ受注期にやる話じゃねえな、こりゃ。
マジレンジャーの白馬復活は頷けたのに。
753名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 08:27:57 ID:KHD7kuDO0
それ以前に今までのキャラとか粉々だからな。あきらの行動理由とかもう無視。
754名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 08:33:22 ID:+5CLEdBt0
なんかまじで今回に限って最終回で敵全滅とかやらかしそうだな、井上。
今回ばかりはおまえの得意な投げっぱでいいんだからな!わかった?
755名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 08:46:37 ID:qEY3UmbA0
今回はちゃんと話が動いてる感じで結構面白かったと思う。
ザンキさんやイブキの怒りの描写も良かった。

それだけに桐矢のシーンがなぁ・・・
いつになったら「ただ明日夢にイヤミを言うだけのキャラ」って
薄っぺらい印象を脱却してくれるのだろうか。
756名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:26:31 ID:R25xPHcw0
やりたい段取りってのがまずあって、
それをこなせていないのに、シーンだけは進んじゃう
話は噛みあってない

ここまで脚本書けない人じゃなかったと思うのに
757名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:43:36 ID:Pr501/vaO
だってあと10話くらいしか無いんだぜ。
そん中にあきら、明日無の鬼化、
大正との決着、斬鬼さんの復活とかをこなさなくちゃいけないんだし、
そりゃ散文的にもなるさ
758名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:46:20 ID:R25xPHcw0
それフォローになってないし.......
10話しかないから話が噛みあわないってのも変な話だぞ。
759名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:50:00 ID:5HHDnlMy0
単純に時間が無いんでしょう。

旧響鬼だって時間に追われた?夏から失敗の連続。
760名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 09:50:36 ID:Pr501/vaO
省略が多いだけで、別に噛み合っていない訳じゃないと思うよ
761名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 10:05:04 ID:y42MIVN00
たっくんが鶴に拾われる話を思い出した
こういうの好きなのかな
762名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 11:34:25 ID:wiYAwoGA0
つーかもう、ライダー同士のバトルとか、ガンダム同士のバトルとか
おなかいっぱい。
763名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 15:01:09 ID:Q/v9tXkD0
よく話が動いてる、以前は動かなかったって言う人いるけど
そもそも響鬼は、何か解かなければならない謎があるわけでもなく
戦う事が日常である特殊な人たちを描いた物語なんだから。
後半無理に悩みや謎を作り出してるけどね、そういうイベントを起こさないと
話が作れないのはストーリーテラーとしてはどうかと思うよ。
764名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 16:37:30 ID:lhEWH0SJ0
>>757, >>759
プロの言い訳としては見苦しいな
765名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 17:21:16 ID:EWsE8oGH0
戦う事が日常である特殊な人たちを描いた物語なんだから>
これがダメだったんだから以前のテイストにされたわけなんですが
766名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 17:34:54 ID:eBpWlVR20
>これがダメだったんだから

え、結局これ↑がダメだったからなの?
767名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 18:48:04 ID:R25xPHcw0
前響鬼をダメだと思い込んでる人はそれを前提に話すから話についていけない。
来週からは井上脚本じゃなくなるから、どう変わるか見ものだな。
変わっちゃった設定や、無視されちゃった設定はもうしょうがないとして、
上手く終わりに向かって動いて欲しいよ。
768名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 18:53:16 ID:x76NKuiB0
え?井上も更迭されたの?
769名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 18:58:52 ID:m1TjK5UU0
更迭じゃなくて、もともと予定にあったんだろう
770名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 19:00:33 ID:R25xPHcw0
手の速さを見越したスポット的な手伝いだったんでしょ
でも8話はやりすぎだけど
771名無しより愛をこめて:2005/10/23(日) 21:38:59 ID:3XLWk7Kq0
もはや、桐の字にお灸さえすえてくれりゃ誰がどうやってくれても構わんよ…
772名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 02:13:38 ID:vCScNTrl0
井上への憎しみを忘れるな
憎しみが、このスレを強くする
773名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 02:19:25 ID:m5S8U5PC0
井上より白倉の方が嫌い
「ヒーローと正義」読んだけど、なんだこいつ
774名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 02:33:53 ID:0W8PaOp+0
>>767
前響鬼が駄目とは言わないが
夏からはかなりおかしい方向に行ってましたよ
775名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 02:57:09 ID:mGOynU5/0
スポンサーとか外野が「玩具が売れてない」だの「子供向きじゃない」だの
ごちゃごちゃ抜かすからだよ。
今年1年は異色のライダーってことで割り切って、
最後まで好きにやらせてやりゃいいのに。
776名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 03:53:27 ID:Zmtvz5CM0
このスレや「なんでも井上敏樹のせいにするスレ」の住民にいわせれば
今回の最後のお花が不自然にシュキの周りにあったことすら、敏樹タソの
せいにされることでしょう
777名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 04:13:39 ID:jxFHOGHLO
>>773
俺も最近、白倉Pのほうが諸悪の根源じゃないかという
気がしてきた…

ブログで書いてるヒーロー論や物語論はなかなか読み応えがあって
面白いんだが、作品のほうにそれらの文で述べている考えが効果的に
反映されているかというと激しく疑問符がつくよな…
他人に「もっとがんばりましょう」なんて言ってる場合じゃないだろうと。

きっと作家じゃなくて評論家タイプなんだろうなと思う。
(Pは作家である必要はない、という意見もわかるけど)

スレ違い&駄長文スマソ
778名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 08:38:06 ID:0uS0xPXm0
面白けりゃ何でもいいや
779名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 09:34:23 ID:smtngw3a0
>>775
子供にウケなくても良いって何のためのヒーロー番組だよ
780名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 09:46:03 ID:s+0kbbOq0
>>779
オレオレ
781名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 11:37:47 ID:aV909gta0
>>779
どこに「子供に受けなくても良い」って書いてあるんだ?
782名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 12:41:05 ID:b1I1sJKC0
高寺がスケジュールと予算守って仕事してれば
更迭までは至らなかった。
実際内部で何が起きたのか知りようもないことだが。

でも路線変更後、DAは確実に売れなくなっただろう。
劇中でぜんぜん活躍しないもんな。
783名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 12:46:39 ID:NqIwMf/d0
一番可哀想なのは、お上のゴタゴタのせいで
容易にキャラクター設定が変更されて困る
役者の方だよ。
784名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 13:06:06 ID:20DC/eIAO
中途半端な位置づけのキャラが多かったからなぁ、
まぁ人員削減を食らわなかっただけマシかとw
785名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 14:19:25 ID:i9Wk31Vs0
むしろいらない子が増えた。
786名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 17:58:13 ID:aV909gta0
更迭と路線変更の因果関係を知りたい。
更迭しなくても路線は少しずつ変えてたと思う。
あるいは、更迭したとしても、以前のテイストを
ある程度守ることはできたと思う。

元々、大幅に路線変更したい連中がいて、
更迭が渡りに船だと、大幅変更したのか?

それとも白倉氏が「後釜、引き受けてもいいけど、自分がやるなら
自分のやりやすいようにやらせてもらわないと引き受けない」などと
言ったのか。
787名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 19:03:24 ID:p/+XV4DU0
桐谷は、このままフェードアウトしかないな
788名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 22:35:16 ID:cmVhVmOJ0
今回の話、結局ブレイドの二番煎じ的な感じがした・・・まぁまぁ面白かったけど。
でも、シュキみたいな実は100才近く生きてるようなマンガ的キャラはどうかと。
普通の人にすればよかったのに。
来週からはシブヤ15の脚本の人か。どうなるか楽しみ。
789名無しより愛をこめて:2005/10/24(月) 23:18:11 ID:KmJtrpi40
井上じゃないからスレ違い
790名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 19:06:29 ID:XBf2pjk20

61 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2005/10/26(水) 12:56:49 ID:8Tgf3lQ+O
 放映当時、知り合いに「息子が今年のライダー観なくなった」って言われてよく分からなかったんだけど、今観るとアギトって平成謎解き色がシリーズ中、一番濃くて対象年齢が高いもんね。
 前半なんて毎回初登場の不審人物が恐ろしく膨大な数絡むし(朝観てる子供達が一週間顔憶えてるハズない。すぐ死ぬし…)、
戦闘も淡白。アイテムや技などの戦術の理由付けがクウガに比べて曖昧。
 延々と難解な人間模様で引っ張ったあとラストに数分変身してアッサリと弱いアンノウンに勝ち終了〜バトルシーンに重点を置く前作で獲得したはずの多くの支持層をアッサリ突き放す勇気がスゴすぎ
791名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 19:36:23 ID:1HnvwHzc0
今日発売の仮面ライダー THE FIRSTのムック本買ってきた。
今回のライダーのデザインは気に入っているので
ページをパラパラとめくっていたら井上のインタビューが。


俺の偏見かもしれないけど、どうにもインタビュアー自身が
映画の内容を快く思っていないように見えて
少し苦しめの質問されても「俺様」的な強引な返答で軽くあしらってた。

そして締めには

井上「酒飲みながらでもデートしながらでもホンのことを考えていて
良いのが思いついたら途中で(他の事を)中断して書いてしまう」

インタビュアー「あんまりそういうことを言うとアンチ井上から…」

井上「いいんだよ、こういうのが面白いんだから(笑)ここ絶対に載せろよ(笑)
あと、『七人の戦鬼』のDVDもよろしくな」


それまで良い感じでムック読んでたのにこれ読んで
一気に気分が悪くなった。こいつ、一体何様だよ…。
響鬼だってあんなクソ脚本書いといて何胸張ってんだか。

そういえば、こないだTHE FIRSTの試写会に行ってきたんだけど
ここではネタバレしないほうがいい?
THE FIRSTスレでは結構されているんだが…。
792名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 20:31:12 ID:x93r5kgX0
第一作目の、山風忍法帖風のハードさが無くなって
すっかりガキ向けのクソアニメになったと大評判だった
「獣兵衛忍風帖」の龍宝玉編が
井上敏樹作品だとさっき聞いてすべてに納得した

彼には時代劇デストロイヤーの称号を与えよう
793名無しより愛をこめて:2005/10/26(水) 22:20:09 ID:bqOgs11/0
>>791
笑われてるのも知ってるのかな?この能無し脚本家w
794名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 08:49:48 ID:ek3y1gvN0
なんか井上って思考回路が、種の福田にそっくりだなw
795名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 12:24:54 ID:DkJUdKq0O
さすがに福田は言い過ぎな気も

とりあえず「冬ソナ」は白倉からの発注だと分かった
うーむ・・・
796名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 13:57:26 ID:N5gXQbAJ0
白倉は何であんな偉そうなん?
797名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 14:12:07 ID:O7kkzovE0
エライから。
798名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 20:36:27 ID:y/tmnoi20
冬ソナって人生疲れた腐女子が安心して見れる
昭和の香りのするドラマだよね
799名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 20:51:32 ID:m1/ypWmL0
>>791
>井上「酒飲みながらでもデートしながらでもホンのことを考えていて
>良いのが思いついたら途中で(他の事を)中断して書いてしまう」
これ自体は作家さんなら多かれ少なかれもってる部分だと思うんだがな。
話を書く人なら日常の行動でさえネタにできないかとつい考えちゃうとか。
そうしてしまうことについてどう思ってるか、思いついたときにどうするかはともかく。
800名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 21:04:27 ID:ESOm/4ua0
>>794
この間、ラジオに出た福田のインタビューと
FIRSTムックの井上インタビュー見比べてみ。
こいつらが同類だということが良く判る。
801名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 21:09:34 ID:XvgVxUR60
>>799
ぶっちゃけてしまうと、俺はTHE FIRSTの話がつまらなかったんだ。
で、そんな中「俺はいつもホンのこと考えてる。凄いだろ」みたいな
言い方してるのが余計腹が立って…。説明不足だったな、すまん。

あとついでに言うと、酒だのデートだの例えも悪いと思う。
802名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 22:43:43 ID:87GyJ3AH0
井上の趣味は釣り。
いまごろこのスレを見て、モニターの前でニヤニヤしているでしょう。
803名無しより愛をこめて:2005/10/27(木) 22:57:41 ID:y/tmnoi20
笑われてる裸の王様的な釣り師
804名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 00:36:33 ID:yXn4hbor0
>>800
福田は会社やスポンサーに対する「媚び」みたいのがあるんだけど、
井上はガチで唯我独尊な発言なんだよなー。
どっちがタチ悪いかは知らんけどさ。
805名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 00:47:26 ID:y00bT9f/0
井上、ホントにこのスレ見てニヤニヤしてそうで怖いです・・・。
806名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 02:33:16 ID:xuU0w3XD0
じゃあ井上を見てニヤニヤしようか
807名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 06:17:55 ID:wOmpviX/0
井上みたいな社会人経験無い奴が、人間や人生語ってんじゃねーよって
気もするが、正直うらやましくもあるな。実際46にもなってあそこまで
コドモオヤジで突っ走れるってのは凄くね?いや褒めてるわけじゃないが。
808名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 06:22:05 ID:Wwa/oRyd0
大学生の時に脚本家デビューしてそのままプロになった井上は勝ち組
809名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 06:35:44 ID:PFOstGlM0
早く死なないかな、あいつ。
810名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 23:06:29 ID:RVy2R5ZR0
しッ…四捨五入して齢五拾に届こうかって歳だったのか…ッ!?
それであの中二病剥き出しの脚本ッ…

誰かウソだと言って。
811名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 23:09:03 ID:SuIlo7rn0
コメディパートは(ベタではあるが)そんなに変とは感じなかったんだがなあー(遠い目)

とりあえず、「そんなことより○○〜」って口火の切り方は止めようよ。
何がそんなことなんだよ。失礼な
812名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 23:24:46 ID:nJ49WdM80
龍騎のお見合いとか、剣のたこ焼きとかを見ていた姿勢と、
鰹を見ていた姿勢は無論違うよ。
813名無しより愛をこめて:2005/10/28(金) 23:45:37 ID:SuIlo7rn0
どう違うの?
814名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 00:52:54 ID:YKZp/ChE0
井上の勝手な暴走でなく、上から注文されたギャグ回と
井上が勝手に暴走した話では観る覚悟が違うからさ。
815名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 10:43:57 ID:R4qYxl/J0
明日からはもう井上は響鬼から追放されるんだよね?
816名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 10:57:58 ID:vznSml3Q0
うん
817名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 12:01:38 ID:kmG+yCVR0
>>814

なるほど。
818名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 17:42:45 ID:sIGcauNp0
>>815
「響鬼は井上から解放される」のさ
819名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 18:20:03 ID:Jd9haFCR0
酒飲んでる時も、デートしてる時も考えてあの程度か。
壮大な時間の無駄だな。
820名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 21:23:05 ID:3nqB5Xbh0
人生の無駄の部分で書いた垂れ流し脚本を視聴させられているのさ
821名無しより愛をこめて:2005/10/29(土) 22:47:44 ID:YKZp/ChE0
これで作品が仮面ライダーでなければ
井上をここまで嫌いになることはなかったんだがな…。
仮面ライダーの冠はやはり凄すぎる。
どんなクソ脚本家が担当でも、どうしても見捨てられず観てしまう。

そんなことを考えると、井上が益々嫌いになる。
822名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 05:40:58 ID:90SeVFjv0
↓井上アンチの頭の中

原作/石ノ森章太郎

脚本/井上敏樹
主題歌/ 「Bright! our Future」井上敏樹
製作/ 井上敏樹
企画/ 井上敏樹
エグゼクティブプロデューサー/井上敏樹
プロデューサー/ 白倉伸一郎
撮影/井上敏樹
照明/井上敏樹
美術/井上敏樹
録音/井上敏樹
編集/井上敏樹
助監督/井上敏樹
キャラクターリファインデザイン/井上敏樹
VFXスーパーバイザー/井上敏樹
アクション監督/井上敏樹
製作協力/井上敏樹
製作/ 『井上敏樹』製作委員会
配給/井上敏樹
監督/井上敏樹
823名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 06:03:31 ID:lJw9yJSZ0
555好きだったが
中盤からおかしくなっていったし
アギトは論外
1年のスパン与えられて物語閉められないって阿呆か
824名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 08:33:02 ID:ILa9Mghg0
アギトの物語ってなんだ?
825名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 08:33:35 ID:tLv3LrSS0
やっぱり脚本変わると全然違うな

もう響鬼には戻ってくるな
826名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 08:35:51 ID:pZOq6jVU0
今日はまじで良かった!!やっぱりガンは


 

           井  上  だ  っ  た  の  で  す  ね

827名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 08:38:48 ID:Hq3+VVsi0
桐谷出演シーンですら耐えられるとは
やはり井上居ないのは大きいな
828名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 08:41:04 ID:hpx3M51/0
キリヤは相変わらずウザかったよ。
829名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 08:43:02 ID:EJKTB/UW0
今日のでハッキリしたなもう井上イラネ! 
キャラをいじって話を動きやすくした功績は認めてあげるから
あとは米村に任せて心置きなく来年予定の仕事に取り組んでくれ
830名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 08:44:17 ID:9JDFJif20
井上、お粗末杉。
これからも本書くつもりなら少しは勉強しろ。
いつもで同じ話書いてんだよ。
831名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 08:46:36 ID:hpx3M51/0
>>830
まるで今日の響鬼が井上だったかの様な物言いだが、
今回は米村というよくわからない人だった。
832名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 09:03:18 ID:NPUNSqTl0
いやー良かった、良かった♥
井上もう戻ってこなくて良いぞw
833名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 12:42:46 ID:dbrasFvo0
井上乙!米村G・J!!
834名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 13:05:33 ID:YCPjEK1K0
さらば井上!響鬼にはお前の居場所はない!

…桐谷というお前からのいらない遺産はあるが。
835名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 13:28:44 ID:dbrasFvo0
桐谷も、汗だくになって自転車こぐ姿や、あの巨大荷物を
嬉しそうに詰め込む姿を想像すると前ほど嫌じゃないw
836名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 13:52:55 ID:e5khD4CQO
「不味い食材はない、問題は料理人だ」て事だな。補正が効くに越した事はないよ>キリ
837名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 14:22:06 ID:qabbbZJy0
俺、「Sh15uya」借りてくる!
838名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 14:46:55 ID:dbrasFvo0
>>837
いや・・・それはどうかな。
839名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 15:15:20 ID:tLv3LrSS0
今週の桐谷はあんまり嫌味・悪い奴に見えなかった
何か、こう…いつもと違うんだよな

井上脚本の時は、ウザいとかじゃなくて
ただの頭のおかしい奴だった気がする
840名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 15:41:52 ID:YCPjEK1K0
まあ目に付いたのはイブキに対してあきらのことを悪く言ってたこと位か。
ただ、今回だけではまだそれまでの印象は拭い去れないや。

今後井上が出なければ、響鬼も少しは良い方向に向くかもね。
841名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 15:46:07 ID:2MgB9msH0
>>839
確かに
今回もムカついたし馬鹿だとは思ったけど
少し「愛すべき」が付加された気はしたな。
可愛げと言うか。
842名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 15:48:54 ID:dbrasFvo0
そもそも井上がマザコンやら運動音痴設定をしたんだから
いくらでも(愛すべき)バカにできたはずなんだが。
マザコン設定は初回以後オミットだったからな。
843名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 16:46:52 ID:SQxENEG/0
>>841
ちゃんと明日夢がリアクションしてやってたってのも大きいな
今まではホントにただの困ったちゃんだから
844名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 17:17:53 ID:qabbbZJy0
今回の話も台詞の端々にエッジがあって、
旧響鬼とは別ものなんだけどさ、
でも、会話がちゃんとキャッチボールになってたから鑑賞に耐えられたのかも。
先週までは、特大ホームランばかりだったから。

逆にキャッチボールになった分、鋭利な刃物が
登場人物たちを傷つけてしまう、という弊害があるんだけど。
845名無しより愛をこめて :2005/10/30(日) 18:00:37 ID:4umvlpV+0
>>843
元々井上の書く「嫌なキャラ」は本人のDQNさがどうと言うより、
それに対してスルーも適切な対処も出来ず
無駄につっかかっては言い返されて黙り込む周囲の反応が不快というだけの描き方だから。

桐谷本人が変わらなくても、世界がまともになれば嫌味さは薄れる。
846名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 19:17:19 ID:3V2Q88fS0
多分、桐谷も意味不明な電波行動(学校で寿司出前とったり、
いきなりオロナミンC買ってきて「勝負!勝った!」とか)は
やらなくなるだろうね、今後は。
847名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 22:12:55 ID:COjft/i8O
仮面ライダー・ザ・ファーストの本の井上インタビューを見てまた頭にきた。
おまえに初代への思い入れがなくてもこっちにはあるんだよ!
つーか氏ねと。
848名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 23:44:22 ID:M4qv+j1z0
俺は事前にあのインタビューを読んで購入をやめた
遊びの片手間に書いてる脚本だから、突っ込み所も満載な訳だ
849名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 23:48:08 ID:dbrasFvo0
本人は「遊びの間も脚本のことを優先する」つもりの発言が
逆さにとられてしまう井上クオリティ
850名無しより愛をこめて:2005/10/30(日) 23:51:30 ID:ILa9Mghg0
白倉「あの人は偽悪的だからなぁ」
851名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 01:20:40 ID:AH1HvPvb0
要は井上は視聴者達の雰囲気を読むまるで気がないんだよ。
平成ライダーが毎回賛否両論が出る中、久々に王道をやるっていうんだから
皆大いに期待するに決まってるじゃないか。
それなのにあのふてぶてしいを通り越している態度。

本当、仮面ライダーに今後2度と関わらないで欲しい。
お前のオリジナル作品でならいくらバカやっても結構だが
「みんなの」仮面ライダーをお前の玩具にするな。
お前の親父が築いた仮面ライダーは、お前が思っている以上に偉大なんだよ。
852名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 02:28:29 ID:FMGKHn8J0
思い入れがあり過ぎる人がやるのもアレな結果になる事が多いけどなぁ
853名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 02:36:38 ID:gVahC1cS0
ありすぎなくていいよ
普通なら
854名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 03:34:54 ID:PH737hse0
「変身忍者嵐 THE FIRST」なら思い入れあるんじゃない?
855名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 03:46:16 ID:X5koI7GP0
>>851
むしろ井上は視聴者が嫌がるのを見越してやってるとしか思えん
856名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 04:11:35 ID:n13DQk8N0
嫌がるのをわかっていながら視聴してしまう者がいるという順だろ。
やめたくても結局やめられない。叩きながら種に貢ぐガノタのようだ。

>>839
>ただの頭のおかしい奴だった気がする
正直自転車で先回りするほどいかれてはいなかったぞw

>>840
>今後井上が出なければ、響鬼も少しは良い方向に向くかもね。
視聴率が上がるの? マジで? うわーいそれはすごく楽しみですね。

>>842
いや初回からマザコンじゃなくてファザコンだから。
857名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 04:15:49 ID:PH737hse0
視聴率か。
映画も終わってしばらく経ったし、
一時期の更迭騒動も割りと鎮静化してきたから
視聴率はさがるだろうな。

そうなると井上時代が一番、視聴率高かったことになるから、
井上を神の如く扱う輩も増えるんだろうな
858名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 04:51:42 ID:X5koI7GP0
ていうか井上信者は今も昔も井上マンセーだし
それ以外は井上を今も昔も叩いてるし
何も変わらんと思う
859名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 05:22:43 ID:n13DQk8N0
井上マンセーの井上信者ぁー?
井上が鬼好きスレでもそんな奴はいないと言われてるぞ。
(いるなら今ここで教えろよと言いたい。みたいみたいみたいw)
だが高寺マンセーの高寺信者となるとワラワラいるんだよなこれが。
都合の悪いコメントをつけられたら暴言でなくとも即削除するブログとかにたぁーくさん
一匹いれば三十匹いるってか。

「井上安置=高寺信者」などとは言えないなと思うけどな。
井上に対しても高寺に対してもあまりにも考えが浅はかすぎる。
マンセーしてるつもりぃ〜叩いてるつもりぃ〜。
よくわかんないけど種批判に便乗してるガキ、みたいになってるよ。

>映画も終わってしばらく経ったし
ムーブオーバームーブオーバー
ってもうさすがに遅いか
860名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 05:26:55 ID:FMGKHn8J0
世界は井上信者とそれ以外にニ分割されるとでも。
脚本クレジットを気にする奴等なんて一部だけですよ。
861名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 07:58:14 ID:HDq0ehB00
信者とかなんとかとか言ってるような奴は、ただ単に相手煽って遊んで欲しいだけだろ。
スルーするのが吉。
脚本家やPが変わっても、壊しちゃいけない部分を壊さずに作れば違和感も感じないし反発もでないはずで。
実際、複数人で脚本を書くような番組の中には、それができてる物もあるわけで、
井上だろうと高寺だろうと、つまんなければつまんないし、面白ければ面白いって。

862名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 08:04:05 ID:PH737hse0
壊しちゃったのが問題だね
863名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 09:36:23 ID:EqrUMZtF0
高寺から壊れてるよ。
864名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 11:36:52 ID:Gd5btM0P0
「従来のライダーの常識を壊す」のが響鬼のテーマだからねぇ。
865名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 12:40:23 ID:DkwTL7aIO
高寺が一度壊したばかりの所へ、元の建物を石綿100%で復元しようとした感じ。
866名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 13:07:14 ID:1KTcrZX40
井上儲の存在は確認されている。
彼らのカキコの特長は、井上に不利な発言やイメージダウンを図る書き込みに
対し、真っ向から反論するのではなく巧妙に話題を逸らそうとする傾向
があり、比較的大人の対応をするところにある。
867名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 14:24:53 ID:8sBGEvDGO
高寺の話題はスレ違いだヴォケ
868名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 17:13:52 ID:EnqY8Ved0
ていうか井上としてはとりあえず響鬼にも手垢つけることに成功したし
もう満足なんだろ
869名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 17:52:08 ID:DkwTL7aIO
ああ、イヌの小便マーキングみたいなものか。
870名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 18:14:40 ID:35RxXE2u0
>>869
吹いたw
いい例えだw
871名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 18:54:32 ID:sT1e1OgW0
そうか平成ライダー全てに関わる唯一の男なんだな井上は。
872名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 19:24:54 ID:YpOWM1Hy0
もう満足なんだろ>
「頼まれたから適当にやっつけた」っつー感じがするから
満足も何もない希ガス。80年代戦隊時代の井上みたいな。
873名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 19:24:58 ID:rpIClFii0
石田監督は?
874名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 20:39:09 ID:Jk+Dm0ks0
録画しておいた今週の響鬼を見た。もうダメだ、ダメダメ、あいかわらず井上はダメ。
なんでこう意味もなく殺伐とさせたいわけ?
どこにザンキさんをあんな乱暴オヤジにする必要性があったの?
テコ入れ前の響鬼はマッタリとしていて癒されたのに……orz
おのれ井上許すまじ〜! こんなので視聴率が取れる世の中、狂ってマスよ。
とまぁこんな感じでテンプレを作るまでもなく井上安置なんて誰にでも演じられるんだよな……。
でも今週は井上じゃないっつの!
もう仮面ライダーさえまともに批評できないガキンチョは、WEBに出てくるなよ、見苦しい。
太鼓が売れなかったのは井上のせい〜、っておまえ脳味噌膿んでんのか(脱力)
某容疑者の中学時代の犯行の原因が高校時代にあるとかほざいてるどこぞのフィギュア萎え族と一緒じゃねーか。
時間軸を無視するな! 異次元人かおまえは!
875名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 21:20:15 ID:4L44P5pl0
わざわざアンチスレに乗りこんでくる暇信者がまた一匹
876名無しより愛をこめて:2005/10/31(月) 23:46:57 ID:hrsQKOtD0
スマソ。
877名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 02:05:30 ID:DetmUB7m0
現場スタッフは全作に関わってる人大勢いるけどね
878名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 02:24:21 ID:MSS+erKh0
井上は伏線の回収とか広げた大風呂敷畳むのが下手糞だから
根幹のストーリーには関与しない範囲でスポット的に投入した方がいいんじゃね?
特に最終回とかは絶対に書かせるな。
879名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 02:25:51 ID:kffR14XQ0
遅筆なきだが頑張ってラスト4話を書いてると信じたい
880名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 04:15:04 ID:Oo9GMRqq0
少しそれるがギャラクシーエンジェル、漏れは4期で初めてハマったが、
井上が脚本書いてる回はホントにもうはっきりとつまらない。
ギャグも上すべりしてた。
才能が枯渇した脚本家なんて老害以外の何物でもない。もうやめろ>井上
881名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 04:37:15 ID:g2WeZpyA0
はっきりと言いつつひとつの例さえ挙げないような曖昧な意見を見かけると
「ソースは?」と言いたくなるなぁwwwあははwww
882名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 04:49:20 ID:kffR14XQ0
前々から思ってたんだが
井上脚本への批判に対して、具体的にとか、ソースはとかいう反論、多いな。同じヤツか?
井上が書いている回なんて調べればわかるだろうし、
それを実際見てギャグが上滑りかどうかなんて、主観だろう。
ソースもへったくれもないな。
883名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 05:48:16 ID:8jdcxR6q0
>880
日本のTV映画界における脚本家(だけに限らないが)の世界の徒弟制度が
問題なんだよ。井上のような噛み終わったチューインガムみたいなジジイが
いつまでも幅をきかせることになる。

まあ親の七光りはあっても井上に才能があったのは確か。しかしああいう
人格破綻者が「あの人のお父さん(伊上)にはお世話になったから」で特別
扱いされるってのはどうなんだろうね。
いや、コネのある所に生まれるのも才能のうちなのかw
884名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 09:24:39 ID:ZDf3B5Pg0
日本の番組作りの常として、制作急ぎすぎ、予算無さ過ぎってのもあるんじゃないの。
あと、広告収入に縛られすぎってのも。
アメリカとかだと番組を続けて発注するかどうかは放送局単位で決めるし、
予算もそこそこ出るからなあ。
885名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 11:16:24 ID:159wix4z0
>>883-884
親の七光りとか業界の事情で仕事が来てるんじゃなくて、
特撮板に井上信者がいるように、業界にも井上信者がい
るから仕事が来てるんだよ。
白倉なんか、思いっきり井上の信者じゃん。
東映にアンチ井上がいたら、井上は使われない。
でも、現状、信者の白倉が特撮で幅きかせてるから、井上は
当分の間特撮を書くだろう。
886名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 12:03:04 ID:1BHeOFzj0
白倉はアホな井上を良い様に使ってるだけの気がする
887名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 12:50:35 ID:ZDf3B5Pg0
信者とか何の話なんだろう。
888名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 17:14:15 ID:LEsjAZPP0
要するに
信者死んじゃえってこった
889名無しより愛をこめて:2005/11/01(火) 18:20:04 ID:1BHeOFzj0
お 駄洒落
890名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:05:37 ID:8LMJ8+Ze0
>>888
鋭鬼さん・・・っ!
891名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 00:44:31 ID:rGrJj8R60
白倉が井上の信者って・・・w
892名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 04:39:39 ID:hgHXDf3tO
旧響鬼から新響鬼への変わりようは
ドラマ金田一少年の変化と似てるな
変えなくていいところばかり変えるって点が特に
893名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 12:01:44 ID:xBoJIbWY0
つまり視聴者的に変えなくていい所が、P的には変えないとならない所だったってことだ。
894名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 14:48:54 ID:9K3LA3qx0
ダメじゃん。
895名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 15:43:27 ID:J/Lz8xRB0
要は白倉と井上は火と油。
896名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 20:05:39 ID:kD6cP7+H0
白倉は井上信者では決してないだろうが持ち上げて良い気分にさせて便利に使ってるという意味で信者よりたちが悪い
897名無しより愛をこめて:2005/11/02(水) 21:28:40 ID:8LMJ8+Ze0
つーか、仕事を持って行きやすいからとか、やりやすいからってラインってのはあるだろうけど、
信者ってのはどうよ?
898名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 00:40:44 ID:uXqQuFaM0
でも毎回ことあるごとにほめ殺しか?いやがらせか?っつーぐらい
熱心に誉めまくってるから、すげー信者に見えんこともないな
899名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 01:23:50 ID:NhYQhhOh0
それも白倉の策
900名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 01:35:29 ID:+ZNiCJkL0
900ゲト
901名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 03:53:12 ID:MkM0jkq1O
ネタにマジレスすんなよ…
902名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 11:15:16 ID:bz3kREvv0
白倉「馬鹿とハサミは使いよう」
903名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 11:41:18 ID:Y4yQKT2a0
>>902
トムとジェリーのサブタイでそんなのあったな
904名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 15:54:42 ID:DbX293bx0
あー旧トムトジェリー見てぇ
905名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 16:55:07 ID:+ZNiCJkL0
昔の吹き替えでな。
906名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 18:37:07 ID:KUnudwyO0
そして
井上氏ね
907名無しより愛をこめて:2005/11/03(木) 19:14:11 ID:0C9/fo/bO
>>904-905 草加や桐谷は稲妻ジョーのパクリ。
908名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 04:49:00 ID:5S2rriRa0
井上の響鬼完全降板記念上げ!
テレ朝が視聴者からのクレームを恐れて響鬼および来年のライダーから井上を外す決定をした模様。
909名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 05:07:08 ID:fmWMJoKo0
ソースは?
910名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 07:17:34 ID:tYdSdrWA0
>>908
どうでもいい
911名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 10:49:13 ID:DA1+lOTMO
井上が一度でも関わればダメになるんだよw
912名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 13:00:35 ID:PO/EHSoL0
そこまで言うと冷めるな。
先週の放送あたりから、これまで必死に井上アンチを煽ってたやつらがどっか行った気がする。
913名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 14:41:23 ID:zr/5M2/o0
実は本人なんじゃね?
914名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 16:29:41 ID:5S2rriRa0
>>912
ひとりが複数IDで自演してたのが真相らしいけどね。
あと井上アンチに絡んでくる粘着ソース厨もいつも同じ奴。
915名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 18:09:43 ID:wnbTjuNK0
具体的に、とか言うヤツ?
916名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 22:53:35 ID:qwjX6yfv0
そろそろ荒川メインのライダーが観たい
サブに小林
917名無しより愛をこめて:2005/11/04(金) 23:07:05 ID:5S2rriRa0
>>915
たしかに「具体的に厨」も井上アンチにのみ絡んでくるな。
なんか過去スレ見ると井上マンセー厨って基地外ばっかり。

井上本人が特撮ゴロを自認してる節があるから類友って奴だね。
918名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 00:19:57 ID:NiDXzgL00
カネが無くなった原因にCGを上げてた子がいたけど、
CG制作って今そんなにカネかかるの?
アメリカのSFドラマとかだと、セットだとカネがかかるからCGでって事で、
CGの方が経済的だからって理由でCG合成に移行してるのが多いんだけど。
919名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 00:38:00 ID:Uu5Je4SC0
>>918
向こうのセットっていうのはミニチュアとかじゃなくて等身大の本物なんじゃない
920名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 00:42:58 ID:asnjjt8f0
クリーチャーの場合、モデリングをいちからしなきゃならんし
それをわざわざ合成せなあかん。

あれほどの魔化魍を元々精巧な人形で造ってたのの変わりにCGにした
っていうんじゃなくて、今までは等身大の着ぐるみだけだったところに
さらにCGが追加されたわけだから、まあ出費がかさむのはしょうがないんじゃない?

っていうかスレ違いだな。
921名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 00:44:28 ID:ABTBgxtS0
仮面ライダー響鬼アンチスレっていつの間にか井上マンセー厨の巣窟になってるのな。
テンプレからガイドラインから旧響鬼派叩きに偏ってる上に明らかに一人か二人の自演臭い。
井上が降板になったんだから、もういい加減に井上キチガイには負けを認めて消えて欲しいんだがな。
922名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 01:33:05 ID:pwYq1vBF0
インタビュアー「響鬼で一番好きなキャラは誰ですか?」
井上「桐谷京介。こいつが『響鬼』のぬるい連中をかき回していく様は快感だったよな?」
923名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 02:08:42 ID:asnjjt8f0
ほとんどのキャラクターとの絡みをかけなかったのに
そんなこと言うわけないじゃろ
924名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 02:45:33 ID:MmlCG0KwO
井上「桐谷は響鬼という世界を引っ掻き回す俺の分身」
925名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 08:06:21 ID:NiDXzgL00
>>922
本気で言いそうだから困るな。
「俺が楽しいんだからお前も楽しいだろ」とか言うタイプっぽいし。
926名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 09:29:45 ID:FZQbzV310
>>920
スレ違いだけど、自分も気になってたところなのでレスつけちゃう。

東映の公式サイトで、
頭にボールのついた帽子をいつも被ってるスタッフの写真が出てたけど。
文面を読む限り、今までの作品ではそういうことはしてなくて、
響鬼が始まってからいつも被るようになった、みたいだよね。

それってつまり、あらゆるシーンでCGが挿入される作り方に変わってしまった、
(DA登場シーンでは必ずCG作って合成することになる)ってことだろうから…

いくらCG制作が昔に比べて安くなったとしても、
そう頻繁に使われちゃ、予算を圧迫するのは当たり前だよね。

DAのミニチュアを、操演でどうにかする表現方法や、
動物型の巨大魔化魍を着ぐるみでどうにか表現する方法を、
企画段階からもっと真剣に考えておくべきだったんだよ。
…もちろん、操演や着ぐるみのほうがCGより安く済むなら、
という前提が必要になるけど。
927名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 12:39:46 ID:Qn32skjW0
実際小学館ハイパーバトルDVDでは玩具のDAを操演で見せてたが
はっきりいってかなりチャチかった。
戦隊ならあれでもOKかもしれないが、もし最初から操演だったら
玩具は欲しいと思わなかっただろうな。
928名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 13:17:33 ID:FZQbzV310
>>927
操演で動かしてる映像もあるのか! 見てみたいのう…。

「戦隊ならOK」ということは、実はそのレベルでもよかったということでしょう。じゃないのかな。
ネクサスやマックスのように、操演とCGを使い分ければ
コスト削減にも繋がったのかもしれない。
…本当に操演のほうが安いのか、それは自信がないんだけど。
でも、俳優さんと絡んだ演技が必要な場合、操演なら合成を考えなくていいから
スケジュール短縮ぐらいは期待できるかもしれない。
929928:2005/11/05(土) 13:18:45 ID:FZQbzV310
s/じゃないのかな。//

間違って送信を押してしまった。
930名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 14:29:22 ID:Qn32skjW0
荘園だと首をかしげたり萌え〜な演技はできんけどな。
931名無しより愛をこめて:2005/11/05(土) 15:26:57 ID:+vhUZ4gY0
そして
井上氏ね
932名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 09:10:12 ID:cJ/10kex0
FIRST…何で井上脚本なんだろ、ホント勿体無い
予想通りの出来
933名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 12:18:11 ID:OdMx6vs40
>>932
荒川or小林脚本が良かったとですか?
934名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 12:20:38 ID:bCtT62IT0
ファーストスレでは割と好評でした。

>>933
小林イラネ。荒川が見たい。
935名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 16:49:21 ID:KFMKWZ9y0
荒川にハードな話とか、シリアスな話は無理だろ。
井上か小林が適任。
936名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 16:50:45 ID:H/qjAKqc0
>>935
その3人のローテはまだないよな
937名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 17:07:20 ID:yFo4Tb9pO
メイン:小林
サブ:荒川、井上
のローテかな?
938名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 22:14:18 ID:E/Ya39gz0
ハードと無意味なギスギスは意味合いが違うと思います。
939名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 00:23:42 ID:cQnOVnrW0
無意味なギスギスって何?
単に、あんたの好みの問題でしょ。
940名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 00:26:06 ID:xNV5EQR00
はいはいイエスイエス
941名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 04:30:32 ID:J4wWprX/O

結論

やっぱり井上はイラネ
942名無しより愛をこめて:2005/11/07(月) 08:06:27 ID:UMWnAipx0
>>939
なにそれおおわらいした
943名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 08:04:30 ID:07p1peeq0
井上アンチからかい厨ってむしろここより各種画像掲示板にいるね。
ふたばとかRXとか。
944名無しより愛をこめて:2005/11/08(火) 14:20:01 ID:omYdA65m0
ギシギシアンアン
945名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 15:41:18 ID:Bx8eTMNR0
このスレはまだまだ続きますよ
946名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 18:26:56 ID:SE4KPCMC0
井上の愚行が続く限り、このスレに終わりはない
947名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 21:57:17 ID:Kgwb4g080
何か評判いいらしげなのでライダーザファースト見てきたよ

何 じ ゃ あ  あ り ゃ あ ー
すんごい
ここで見た人がいるかどうか分からないが、あれって
井上クオリティ的には上・中・下の内どの辺ですか?
普段、映画を見る時にはあまり細かいリアリティは気にしない方なんだが・・・
ツッコミ入れすぎて疲れました。すんごい。
とりあえず、病院を強制収容所、医療スタッフをお喋り雀、
(謎の)病気や患者欝を単なる手軽なスペックとして扱うセンスは勘弁してください。。
異常なタイムラグもな。
斬鬼の(謎の)胸部疾患とか、道具と武器を取ってくるまで律儀に食わずに待っててくれる
ノツゴとかが脳裏にチラついて仕方なかったよ。
響鬼映画は結構楽しんで見たのだが・・・事前の期待度の違いか?
948名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 22:15:01 ID:SE4KPCMC0
俺は響鬼もFIRSTも楽しめなかったクチ。
特に前者は酷かった。

FIRSTはアクション等凄く良い部分は沢山あるんだが
井上の脚本のせいで中途半端な作品になったと解釈している。
ホント、話がもっと良ければじゃなければ絶賛したのに…。
949名無しより愛をこめて:2005/11/09(水) 22:19:39 ID:Kgwb4g080
冒頭の「ショッカーとは」ってテロップと
焔を越えて駆けてくるバイク上のライダーはカコヨス

あとはアクションと一文字>良かったとこ
どっちも井上の功績じゃないし

昨年のウルトラマン映画が大変楽しめたのですよ
で、響鬼がしょっぱいことになってるのも手伝って
「原点回帰」という単語に夢を見すぎたorz
舞台は現代日本じゃなくてジパングなんだな。そう思えば少しは納得が行くか
そこかしこのディテールの変さも
950名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 00:19:49 ID:oOoWQ8dE0
手術の時は麻酔かけろよ。
そしてあのドリルで頭に穴開けて殺す気か?
江戸川乱歩の振り子処刑思い出した。
FIRSTスレでは凄い好評だが。
好みは人それぞれなんだな。
951名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 00:32:31 ID:mpxMa/P30
「そんなことより、」
本郷は剥かれていたのに
緑川あすか(字が分からん)は服着たまま
ってのは激しく不公平だろw
解剖セットがX-MENのローガンっぽくて楽しかったので
自分的にはあそこは可。痛そうで辛そうなイメージが出ればいんだからいいんじゃん?
つか、セットは脚本の仕事でない気もするし

何で恋人の殺人者と目してくる男を警察に訴えないで直に責めにやってくるの?
失踪してたのに警察がまるで動いてないのは何でなの?
何で事故に逢った子供の保護者に連絡する以前に通りすがりの救出者に詳しい病状語ってるの?
ヒロインのストーキングしてる主人公はいつ研究に時間使ってるの?
登場人物が全員天涯孤独に見えるのは何でなの?
入院患者がホイホイ許可なし外出できる病院の警備体制はどうなってるの?
女優が全員大根なのはともかく、ヒロインが頭空っぽなビッチなのはどういう仕様?
裏切り者は始末って言われている割に妙に放置されている主人公

気になった

952名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 00:34:39 ID:DErjE1cC0
>>951
そういう本しか書けないから

究極的にはここに行きつく。
953名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 08:41:10 ID:XPmw91TP0
信者は「燃えがあれば細かいディテールはどうでもいい」って二言目には言うけどさ。
細かいディテールの積み重ねが説得力を生むことはあるんじゃないかね。
全部すっ飛ばして燃えとやらを提出されてもネタにしか見えんのよ。

やたら意味ありげに繰り返される「水の結晶」とそのモチーフが
主人公が自分を取り戻す切っ掛けになった以外は、「美しいもの」つーなんだか分からない
抽象語に集約されるのが激しく中二
「水の結晶」である必然性が皆無だろ。
ファーストスレを見れば何か深遠な解釈がしてあるのかもしれんがわざわざ信者の巣に行くのも面倒
ウルトラマン映画における「銀色の流星」というターム・モチーフ使用のカタルシスとはエライ差でした
(とかいうと超人信者扱いされるかな。ネクサスもマックスも見てないが)
954名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 12:32:26 ID:TA3C32gQ0
>>953
同意する。燃えがあれば、なんてのは良かった探しにしか聞こえないよ。
ディティールがしっかりしてないと燃え様がない、つーかそれが普通の感覚だと思うんだが。
955名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 13:02:36 ID:oOoWQ8dE0
FIRSTで一番萌えた女キャラは本郷の助手(同僚?)だった。
なんら意味のないキャラだったが・・・。
956953:2005/11/10(木) 13:10:41 ID:KWpmd8Fu0
「細かいディテール」って何じゃorz
細かいを消してください・・・

馬から落ちて落馬してきます
957名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 15:22:01 ID:EIWZ4MM10
水の結晶についてはどうやら有名なトンデモ本参考にしたみたいだな
東映MAXの長石インタによれば
トンデモ信じるのも自由だけどやっぱちと恥ずかしいよ
958名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 17:13:38 ID:K8GBjEJn0
>>953>>954
何故御前等が特撮を見ているのか謎。
959名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 18:22:30 ID:igmt1M3G0
また出たか・・・
960名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 19:18:43 ID:Lsdndla90
難しいかも知れんがスルーしれ。
961名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 20:11:51 ID:UqREAXr20
本スレが宗教のようで気持ち悪すぎる
おれはどうしたらいいんだ
962名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 20:38:36 ID:oOoWQ8dE0
>>961
吐いたら楽になる
963名無しより愛をこめて:2005/11/10(木) 23:59:44 ID:yV8hnoQ80
本スレって?
964名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 00:15:02 ID:Biw17zu50
井上好きスレのことでしょう
965名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 10:10:58 ID:KdMaNKZA0
>物語の世界に、警察という存在がまったくないのも不自然。
>主人公はヒロインの婚約者を殺した容疑者になっているのに、なぜなんの取調べも受けずに
>普通に暮らしているのだろう。殺人事件の容疑者がまったく何のおとがめもなしに
>大手を振って世の中を渡って行けるのだから、これはショッカー云々以前に無法地帯だぞ。
>仮面ライダーはかっこよくても、話がまるでダメでは意味がない

自分なんかの考えることには既に突っ込みが入ってても当然だったな・・・
映画板のThe Firstスレでは特板から出張組のバカが電波撒き散らしてて笑った
恋愛要素が多い割にはその扱い方が稚拙なので退屈でした。
井上は深刻なミソジニーか何かあるんじゃないか
966名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 12:01:45 ID:zR9NSH/E0
こういう奴が平気で脚本やってる間は、
特撮はガキの物と見られてもしょうがない。
967名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 12:33:53 ID:qL03XuC70
穴だらけどころか穴で出来てるような似非リアル描写やら
ただ気分悪くするためにやってるとしか思えないダーク路線やら、
ガキと言うより厨のもの、だな。
968名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 16:02:54 ID:zT+0EC+80
ガキにも2種類あるな。
幼稚園〜小学生の純粋ガキと厨房〜工房の中途半端ガキ。
井上は後者を狙っているのだろうか。
969名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 17:33:47 ID:K9ObBNkd0
海の向こうじゃスタトレとか、特撮が大人文化として根付いてるのに・・・。
その代わりにナードなファンも多いけど。
970名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 18:32:17 ID:MDJj5rI90
>>958

だってあれ特撮「映画」でしょ。面白い映画であることと、かっこいい特撮であることは
別に矛盾しない。

トンネルでの「おめでとう本郷猛君!」パチパチパチはけれんみたっぷりで面白い
洗脳本郷の初仕事、ビルテロはシチュとアクションの噛み具合が燃えた
飛び降りた後の軽いバウンドとか最高(でもこれは脚本の功績じゃないよね)
クライマックス戦の徒手空拳で戦う一人本郷はすげえヒロイック

でも、このカコヨサに全然有機的なつながりがないのよ。本来、映画なら
その隙間をドラマという名のディテールの積み重ねで繋いで行くもんじゃないのか?
「これかっこいいだろー」ってポンと見せられてるだけ。
場面場面の格好良ささえあればいいならビデオクリップで十分でしょう。
あと、「井上はキャラ主導」(てファーストスレで言われてた)つー割には
主役の影が薄い上にヒロインの魅力が少ないのも痛い。
つじつま描写を犠牲にして書いたものがこれかと。
極寒海岸デートを入れるくらいなら他に時間を割いて欲しかった
971名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 18:53:51 ID:SF0jpb9z0
色んなスレ見てたら
井上の脚本の穴を指摘されたら信者達が妄想でいちいち埋めて擁護レス
そしてそんなことも読み取れないなら特撮見るのやめろがキメ文句
それがなんかもうパターン化しとる

おもすれー
972名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 19:44:17 ID:pZ1aXMJt0
井上関連は話も信者もアンチもパターン同じの自己満オナニーで詰まんね。

FIRST荒れると思ってたのに全然荒れなくて詰まんね。
973名無しより愛をこめて:2005/11/11(金) 20:46:05 ID:axeMD/Gb0
ワンパターン煽りオナ乙
974名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 00:09:16 ID:DYzU+iu50
つーか極論言っちゃえば理由やつじつまがどうとかどうでも良いんですよ。
そんなもんは理由が欲しいだけのやつに与えるエサみたいなもんでしかなくて。
心底面白ければ、ちょっとくらいおかしな点があっても気にならないし、スルーするって。
心底ガタガタで粗しか見るところがなくて、穴探ししか楽しみを見いだせない物を作るからブー垂れてるんですよ。
975名無しより愛をこめて:2005/11/12(土) 01:41:12 ID:BCTVFMEs0
真理だ
確かに面白くさえあれば多少つじつま合わなかろうがリアリティ無かろうが気にならんわな
筋がつまらんから他の部分が気になってしまう
976名無しより愛をこめて
まあ、そうだな。
いのうえのだって楽しいときは、穴とか気にしないし
自らすすんで脳内補完してるしな

そういう意味では、1stと響鬼は「……」な出来だ。