, ‐ ´ ̄` 、
_/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
-ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
ル|:::::::,〃/´ /"´ ヽ:::::::::i
!lイ_:i'〃ヘ、/´ _, -‐ 、ヽ:::/
〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、 |ヘ
, '´ `ヽ ヽj| ´ | ` l}リ
/ i `| ノ ,、 ,ソ よし、もうだいぶ書き込んだし、飲みに行こうぜ!
_ / lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、 /`ー、_
ヽ l / i\ ` ̄ `゙\ /,| !  ̄
', ! / ハ ヽ、 __ '゙ , | l
i l / ! ヽ、 / ,| !
,l-‐tつ, l ー‐- {ヽ、 ` x ' ´ / l l
というわけで、作品でも性格でも私生活でも俺らの心を捉えて離さない脚本家・井上敏樹に、
歪んだ愛情を捧げるスレ。
前スレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103578872/ その3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081245446/ その2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1062925560/ 初代スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042350644/ アンチスレ
御前等本当に井上敏樹が嫌いだろ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1097153619/
>1
現場監督乙
乙
@凡_凡
| |
| | ←ビニール袋を平らにのばす
|___.|
A
凡__
|| |
|| | ←縦に半分に折りたたむ
||__|
B
凡__
|} |
|} | ←ガムテープで端を止める(この時点で筒状)
|}__|
C
凡__
/} ヽ
|} | ←お湯または空気を入れる
ヽ_ ノ
D
凡__
>--<
|} | ←上をゴムで縛る
ヽ_ ノ
E
凡__
>--< あとは風呂場でオナニーホールとして活用する
|} | ←ローションなりリンスなり塗って下から挿入
ヽ_ ノ 縛った方から圧縮すれば締め付け度が調整できる
.∩
>>1乙!
井上がハリケンを書いたら、絶対ガキにフラビージョのスカートめくり
やらせてると思う
そういえば、アギトではなかったよね
それじゃ予告どおり井上のインタビュー行きます。
以下全文「特撮黙示録」より転載、インタビュアーは著者の切通理作氏。
切通:『クウガ』『アギト『龍騎』と続く平成の仮面ライダーシリーズに続けて関わられているスタッフの方は多いものの、
脚本家としては井上さんだけなのは意外な気もします。
まず『クウガ』の途中から井上さんが参加されることになった経緯を教えてください。
井上:『クウガ』はね、もともとも俺はやるつもりはなかったのね。
『クウガ』の前に仮面ライダーの企画を東映の鈴木武幸プロデューサーと作ったの。
それがテレビ局で一回ポシャって、次の年に『クウガ』が始まったのかな。
『クウガ』のプロデューサーの高寺とはあんまり交流がなかったんだよね。
『クウガ』の脚本は知ってのとおり荒川稔久が書き始めたのだけれども、要するにスケジュールが間に合わなかったのよ。
高寺は結構密にやってたからさ、ホンが遅くて。
で、間に合わなくなって「何とかせい」という指令が上のほうに来たらしく、鈴木さんが俺に振ってきた。
スケジュールが詰まってるからどんどんホンを上げてほしいみたいなことだったんだけど。
多分高寺を降ろして、鈴木さんがやるつもりだったと思うんだよね。
俺がなぜ入ったかといえば、鈴木さんはもっと『クウガ』を昔の仮面ライダーっぽくしたかったんだと思う。
ところがそうもいかないじゃない、やっぱりさ。
『クウガ』は特殊な世界だったんで、高寺を外すのはマズいだろうということで、もちろん高寺も続投したかっただろうからさ。
『クウガ』はスタイリッシュな作品だから、途中から変えるわけにはいかないわけよね。
俺が入って変えることを、誰かは期待していたかもしれないけど、これは変えてはいけない番組だというのはわかっていたからさ、
なるべく高寺・荒川の敷いた路線を崩さないように、ちゃんとしたということかな。
俺は荒川とは仲がよかったしね。かわいい後輩の作った『クウガ』だからさ。
切通:クウガは13・14話からの参加になりましたよね。
ご自身の参加された回に限れば、印象に残っているエピソードなどありますでしょうか。
井上:13・14話はまあ、トンがったっていうわけじゃないけど、荒川が書かないようなホンということだよね。
未確認生命体に心酔している男を書こうと思ったんだ、それが面白いんじゃないかと。
切通:第10話までは怪人とクウガの攻防が中心でしたが、違ったところからスポットを当て始めた回でしたよね。
井上:『クウガ』というのは結構昔のライダーを踏襲してるんだよね。
怪人が出てきてさ、怪人が次々強くなってきて、それに合わせてライダーもどんどんパワーアップしていく。
昔の王道も踏んでいる。よく『クウガ』は新しいことをやったと言われるけど、そうではないんだよ。
古いライダーをスタイリッシュに作ったのが『クウガ』だと思うんだ。
新らしいというよりも美しい作品だったね。そういう意味では。
切通:第1話の石田秀範監督の演出を見たときにまずバーンとやられてしまった感がありますよね。「今までの映像と違う」と。
井上:そうそう。一番貢献したのは石田秀範監督かもしれない。
あの人のスタイリッシュな映像によって「クウガ」が成り立ったのかもしれないね。
未確認生命体ってある意味純粋じゃない?純粋な殺戮者なわけよ。
第13・14話はそこに惹かれる普通の人間の話にしようと持ったの、最初。「クウガ」の場合はそれができたんだよね。
切通:シナリオでは、未確認生命体に心酔する青年である蝶野は、
クウガ=雄介の戦いを見てナイフを川に捨てちゃうんけど、そこは変わってますよね。
井上:結局川に捨てるということは、ある種、
蝶野が自分の中の暴力性みたいなものに対する憧れを捨てるということの象徴だと思ったんだよね。
でもまだ早いと、多分思ったんだろうね。
あんまり他の話にまで、後々引っ張ろうとは考えてなかったけれど、
蝶野のキャラクターがよかったんで、もったいないから出そうと思った。
蝶野じゃないけど、俺自身、未確認生命体が好きだったんじゃないかと思うんだよ。純粋な殺戮者という意味では。
『クウガ』で俺が好きだったのは、あいつの回。ゴ・バダ・バーか。バイクに乗って変身ポーズをして変身するやつ。
パパっとマフラーが波を打っている。あの回が好きだったかな。
あと、ウミヘビ女の話かな。あのあたりが印象に残ってるな。
時間がないので今日はここまで。
しかし改めて読むと初っ端から爆弾発言かましてるなぁ、
> 俺自身、未確認生命体が好きだったんじゃないかと思うんだよ
って・・・
あとこれだけじゃ不安なんで去年の剣劇場版の対談サルベージしときます。
731 :対談その1 :04/10/02 17:30:20 ID:wda1CZIt
・「仮面ライダー剣」のその後が描かれた劇場版
TV版「仮面ライダー剣」と並行して行われた劇場版の撮影も、
ようやくクランクアップを迎え、あとは公開を待つのみとなった
七月某日、今回のスペシャル対談が実現。
意外にも脚本家の井上先生とは、椿さん、黒田さんとも
初対面だという。お二人の印象はどうでしたか?
井上 脚本家は現場にはあまり行かないものだし、まだ撮り終えたと
いうことなので、今回の映画で二人がどういう芝居をしているかは
見ていないんだけど、役柄のイメージは合っているよね。
今回、黒田くんの役柄は、とくに難しかったんじゃないかな。
黒田 難しかったですけど、楽しかったです。
とくに前半部分はステレオタイプにカチっと演技したほうがいいかなと、
僕なりに考えたんですけど……。
「芝居の話になると、僕は長いですよ〜。」と語り始めた黒田さん。
公開前ということもあって、ここでは詳しいストーリー展開をお話できないが、
黒田さんは新たなライダーとして活躍する志村純一役。
井上脚本の真骨頂ともいえる陰を背負った、謎の部分が多いキャラクターとして
登場している。一方、椿くんは……。
732 :対談その2 :04/10/02 17:31:27 ID:wda1CZIt
椿 身の回りの環境に多少の変化はあったけれど、僕はTV版のままだったので、
やりやすかったですね。
井上 でも、清掃車の乗務員になっていたのにはびっくりしたでしょ。
椿 びっくりしましたね(笑)。
黒田 椿くん、喜んで制服を着てたよね。
帽子もきっちりとかぶって、意外と似合ってた。
井上 そうなんだよ。椿くんはキャラクター的に、肉体労働も楽しめちゃう
雰囲気があるんだよな。
劇場版のストーリーは、プレイドが五十三番目の敵を封印した四年後から始まる。
TV版の役柄も個々に成長。地球が平和になったとき、ライダーは……?
もちろん、ストーリーには新たな敵が現れて、ライダーは活躍するのだが、
ヒーローのもうひとつの面が清掃車の乗務員。こんなところにも井上先生の
ユーモア溢れる、新たなヒーロー像が反映されている。
そして、ドラマとはいえ、登場人物をより魅力的に演出するために、
人間像”どんなヤツか”にこだわるのも井上さんならでは。
井上 ブレイドは一直線。生きることが好きなやつ。志村は謎めいた生い立ちに
なっているからな(笑)。
とはいっても、苦悩する人間の心を持った役として描かないと、
ストーリーとしては面白くないんだよ。
志村からは、野心家でその野心に押しつぶされてしまう悲劇性みたいなものを
感じてほしいかな。
733 :対談その3 :04/10/02 17:32:55 ID:wda1CZIt
・新ライダー、黒田くんはギャレン二世!?
TV版のキャストに加わるかたちで、三人の新たなるライダーが登場する劇場版。
現場のコミュニケーションはうまくはかれましたか?
黒田 撮影の最初のほうは、新ライダー三人でのシーンが多かったので、まずはこの三人で
打ち解けてたけど、一緒になっても、わりと最初から会話が弾んで、自然と
コミュニケーションはとれましたね。一ファンとして、TVもよく見ていたし。
初めてみんなで飲みに行ったときは、「剣崎に会えてうれしかったよ〜」と
抱きついちゃったくらい(笑)。
椿 黒田くんて、ギャレン役の天野(浩成)くんに似ているんですよ。もっと若いときの
天野くんはこうだったんじゃないかって、みんなで話してます。
黒田 そうそう、飼っている犬種(パピヨン)も一緒だし。
兄貴っていう感じかも(笑)。
「ここではあまりにもすさまじいので、具体的にお話できないんですけど。」
と椿くんにはかわされてしまったが、似ている一面は酒豪なのか、飲むと涙もろいのか、
黒田くんには、こんな一面も──。
734 :対談その4 :04/10/02 17:33:26 ID:wda1CZIt
黒田 TV版は、日曜朝の放送ということもあって、飲んで帰ってきて、眠れずに起きて
いるときに見ることもあるんですけど。
剣崎が虎太郎と友達になるシーンは泣けました。
と、すっかり「仮面ライダー剣」にハマっているよう。
そして、幼少時代、男のコの多くがそうだったように、黒田くんも仮面ライダーは
憧れのヒーローだったという。
黒田 シリーズでいうと、僕は「仮面ライダーBLACK」世代。
今回の役を頂いたこともさることながら、撮影の合間に、ライダースーツを
着させてもらえて、とてもうれしかったですね。
椿 ライダースーツを着ると、自然とポーズが決まるんだよね。
黒田くんも「そうそう。」と話が弾み、ここでの二人の会話は夢を実現させた
少年のよう。
735 :対談その5 :04/10/02 17:34:17 ID:wda1CZIt
・平成仮面ライダーシリーズの不変テーマは”愛”
昨年の「ファイズ」、今年の劇場版「剣」など、平成仮面ライダーシリーズの脚本を
多く手掛けている井上さん。
今回の映画で、また、仮面ライダーシリーズで「伝えたかったこととは?」とたずねると、
「テーマとかは特別ないんだよ。」と照れたように言葉少なにいいながら、
最後にあえて挙げるなら”愛”だと教えてくれた。
井上 ライダーシリーズの特徴は、極限状態の人間を描けること。
生と死が隣り合わせの情熱的な人生なんだよね。憎しみにしても、愛にしても、
ちょっとぐらい大げさにしてもおかしくないんだよね。
椿 たとえば、映画の中の剣崎が変身できなくても、必死に天音ちゃんを守ろうとする
姿とかですよね。
井上 そのとおり! 椿くん、いいこと言うな〜(笑)。
テーマなど、脚本家の気持ちは、言葉にしなくても演ずる側には確実に伝わって
いるよう。
仮面ライダーシリーズの魅力は、アクションはもちろんのこと、子ども向けの
物語の枠に留まらない、ストーリーの奥深さ。
そして、昨年の仮面ライダーシリーズを小説化した「仮面ライダーファイズ正伝
─異形の花々─」も八月に発売された。TVで描いたものを小説にするという
新たな試み。
井上さんいわく、「TVでは表現しきれなかった、本当のファイズの物語を書いた。」
という小説も楽しみ。
この秋は、小説で、映画で、”仮面ライダーワールド”を満喫したい!
以上、前々スレより。
> ライダーシリーズの特徴は、極限状態の人間を描けること。
> 生と死が隣り合わせの情熱的な人生なんだよね。憎しみにしても、愛にしても、
> ちょっとぐらい大げさにしてもおかしくないんだよね。
は誇張の少ない作劇の響鬼が放映されてる今見るとちょっと複雑。
保守。
人いないなー。
とりあえず保守。
この人に特撮版KOFの脚本を書いて欲しいのはオレだけか?
同意。特に庵なんかは是非見てみたい
でも御大が入れ込んだら、行動は設定無視の無茶苦茶になるぞ。
設定メインで性格が構築されてるゲームキャラが
勝手にいじられると、ファンにはつらいんじゃないのか。
予想してみよう
・ひねくれてて常に憎まれ口を叩き、周りと衝突が絶えない京
・口を開けばイヤミを連発、京を精神的にじわじわ追い詰める庵
・猪突猛進で周りの迷惑を考えずに「京のために」あれこれする真吾
・男どもよりよっぽど気丈で頼もしいちづる
・口と態度はでかいがヘタレの紅丸
>23
いいんじゃないか、と思ってしまった。
25 :
名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 20:50:04 ID:ad7UBjrD
井上キャラ以外の何物でもないな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000023-kyodo-soci 奈良署は16日、携帯電話の出会い系サイトで知り合った少女を3週間にわたり
手錠でつなぐなどして監禁したとして、監禁容疑で大阪府堺市三宝町、
露天商手伝い川本隆之容疑者(29)を逮捕した。
調べでは、川本容疑者は4月24日ごろ、出会い系サイトで知り合った
大阪府茨木市の定時制高校の女子生徒(17)と府内で会い、
「おれのことを好きになれ。好きにならなかったら殺す」などと脅して自分の車に乗せ、自宅などで監禁した疑い。
川本容疑者は女子生徒が一人の時、手錠をしていたという。
15日午後7時45分ごろ、同容疑者が仕事で奈良市内に来た際、女子生徒がすきを見て車から逃げ出し、
JR奈良駅前の交番に駆け込み、助けを求めた。
>>22 ギャラクシーエンジェルも設定違いは
えらいことになってたしなぁ
>>26 GAの場合は特殊だと思う。オリジナルの設定は癌種みたいに毎週30分枠で1年間かけてやる連続もの向きで、
実際に(第1期で)与えられた毎週15分枠半年でまとめるのは、例え構成が井上以外であってもきつかったんじゃないか。
555ディレクターズカット版を今ごろ見たんだけどさ
何度も繰り返す悲劇と喜劇の振り幅の大きさに違和感を持ったんだが
(主要人物の死の後に繰り返される啓太郎と発明家の漫才・・)
御大だけじゃなく演出の意図もあるんだろうが
漫才を挟んで死の衝撃を和らげようとしてるのか定かではないけれど
余韻を継続させない作風は映画として(物語として)異形かもしれない
>>23 庵と紅丸以外はあんまり違和感ないような…
30 :
名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 22:53:50 ID:8Pz7CcCe
>>25 ブラックコンドルとカイザを足して何も割らなかった風味。
>>25 王子様の方の監禁男も「母親になってくれる人が欲しかった」的なこと
いってたらしい(ソースは紛失したが・・・)
思わず草加を思い出した
>>32 仮面ライダー555の悪影響はただごととじゃないな
34 :
名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 00:26:24 ID:LjhpV7sM
草加ならもう少し搦め手を使うと思う。
>>25 「力づくで愛を奪うのはモテない男のすることだ」
「俺を見ろ、お前のことを好きな男がここにいる!」
37 :
名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 16:56:21 ID:inzxkZsF
来年のライダーは井上さんでしょ?
>>25 草加「俺の事を好きにならない奴はジャマなんだよ」
G4の中の死体はまだ生きてたかもしれないのに
蜂巣にしてトドメをさす氷川はとても酷いと思います。
というか、G4って中の人いらねーじゃん
CPUが人の脳を操ったり
電気信号を使い直接筋肉を動かしたりするのです
>>41 > CPUが人の脳を操ったり
> 電気信号を使い直接筋肉を動かしたりするのです
それって御大の漫画そのも(ry
>>41-42 身もフタも無い言い方すると「装備者を操る呪いの鎧」だな。
G4もG3-Xも中の人は思いっきり操られてたし
G4は本当に呪いの鎧そのものだったな
AIがバリバリ動いてた頃のG3−XってぶっちゃけヌルいG4だしな。
小沢さんマジ恐い。
本当に怖いのはそれに何の抵抗もなく順応していた翔一
真G3-Xは、バカでないと使えない恐ろしいシステムだったな
本当の呪いアイテムだと、外せなくなるのだが。
無理矢理外して小沢さんから呪われ髪の薄くなった奴もいたが
最近知ったんですがドラゴンボールのヤムチャのテーマソング
ウルフハリケーンの作詞が敏樹様だったんだね。
偉大な人だな。
な、なんだってー!!
ヤムチャ神関係者だったとは・・・
52 :
名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 01:31:15 ID:9M9H/+mJ
ジェットマンのG2とアギトのG3って関係あるんですかね?
その前にG1が出てくる作品ありますか?
ガッチャマン
TF
>>49 ワラタ。
どんな歌かと思ったら恋の歌なんだなヤムチャwwww
ロンリーウルフとかウブイとかの単語のチョイスは流石は神だな。
>>49 曲、入手しました、良い曲ですね
歌詞には敏樹節が出てる気がするしw
はっふっ
井上作詞の北條の歌やムカデの歌もほしかったなぁ
井上敏樹作詞といえば「歌う女相撲取り」
>>58 タイトルだけで吹いたwwww
北條の歌は禿しく聞きたいな。
60 :
名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 15:14:42 ID:ique6rhO
ジェットマンの「炎のコンドル」も共作だけど敏樹様の作詞
つっぱり つっぱり つっぱり♪
62 :
名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 16:27:40 ID:nIq++d0S
響鬼の劇場版を井上が書くって本当?やだなあ。
ざまあ見ろ
とか煽ってみたり
>58
ハッケヨーイ! ノコッタ
私は歌う相撲取り 恋の四十八手を教えて上げる
つっぱりうっちゃり つっぱりうっちゃり 上手投げ
つっぱりうっちゃり つっぱりうっちゃり 腰砕け
つっぱりうっちゃり つっぱりうっちゃり 肩すかし
つっぱりうっちゃり つっぱりうっちゃり 播磨投げ
・・・・
以下延々と続く
わ、マジで敏樹様4年連続担当なんだ。
>>65 本決まりか。ソースがどこか気になるが。
しかし、剣の時とは事情が違い杉。
企画に関わってないどころかTVシリーズすら1本も書いてないのに、出来るのか?
しかし本編書いてる脚本家は高寺が出さない予感。
アンチが大暴れしそうな悪寒。
>>67 本編とは直接的につながりはないみたいだし大丈夫でしょ
それに気心の知れた白倉Pだしひょっとすると去年よりもやりやすいかも知れない
「劇場版は認めない」とか言い出すアホが湧く予感
>高寺響鬼(TV)派と白倉響鬼(映画)派で戦うスレ
コレ絶対立つだろうなぁ…w
>井上 ライダーシリーズの特徴は、極限状態の人間を描けること。
>生と死が隣り合わせの情熱的な人生なんだよね。憎しみにしても、
>愛にしても、ちょっとぐらい大げさにしてもおかしくないんだよね。
俺は響鬼でこんなライダーが観られる事を期待してる。
感情を押し殺す「仮面」を被るから仮面ライダーだと思うわけよ
響鬼の公式TOPの「仮面ライダー響鬼の怒りの音が・・・」ってのあるけど
映画ではそういう響鬼が見たいな
本当は魔化魍が死ぬほど嫌いで魔化魍への憎しみで戦ってたりするヒビキさんが
井上が嫌いなヤツって、平成ライダーの劇場版を全部否定してるんだろうか?
そうだとしたら、平成ライダーのファンとは言えないよな。
しょうもない小手先のどんでん返しがきっとある。
井上先生の手腕は信頼しているが、それだけが心配。
>>75 >そうだとしたら、平成ライダーのファンとは言えないよな。
意味わからん。
劇場版はどれも面白くないって人間がいたって不思議はないだろうが。
>>77 だって、平成ライダーの映画は全部糞なんだろ。
>>78 平成ライダーは映画しかないのか?
テレビのブレイドが好きとか、龍騎が好きとか、
そういう人間は平成ライダーファンじゃないのか?
まさか、テレビも映画も全部好きじゃないと、平成ライダーファンと
認めないとかかw
>>75 >井上が嫌いなヤツって、平成ライダーの劇場版を全部否定してるんだろうか?
それは十分ありうるが、だからって「そいつは平成ライダーファンでない」と言い切るのはどうよ?
龍騎で小林儲が「井上空気嫁」としきりに叫んで、それに井上儲が猛反発してたのはつい3年前の話だぞ?
そういえば、このスレでエイプリルフールに井上敏樹21話から響鬼に参戦って書き込みあったけど、やっぱ嘘?
もうすぐ21話だけど・・・
映画のテストに書いてないかな?
>>81 そか、嘘だとわかりつつ、心のどこかで信じてたのに・・・w
嘘からでたマコトになることを信じてみよう
龍騎の時、井上憎い井上憎いで、何と井上回だけ全部見ずに番組批評をしている感想サイトがあった。
北岡登場編も芝浦登場編も、インペラーに至っては姿すら見ることも無く、
「龍騎はアギトとは格が違う」「小林靖子は素晴らしい」とか書いてんの。
龍騎の井上回が好きで井上ファンになったオレの
天敵だなw
>>84 そのサイト見たことあるかも。
井上キャラはやや頭おかしい感じがするところがたまらなく好きだ。
草加とか桐生さんとか
>>84 普通に凄いな・・・
クウガ→アギトで井上アンチになった口かな
そういうサイトは当時かなり多かった気が
>>84 まあ好き嫌いなんて誰にでもあるから、井上の事が嫌いなら嫌いでいいんだけど、
映像作品で、脚本家が気に入らないというだけでその回を見ないというのは、
他のスタッフやキャストに対して失礼だとは思わないのかな、そういう人は。
それとも映像には興味が無くて、脚本だけ読めれば事足りるのかな?
そういう見方をする人を本当の意味で作品のファンと呼べるかどうか疑問だな。
制作サイドが全面的に支持してるから井上が使われるんであって、
アンチの思い込み世界観なんて、誰も重要視してないってことだよね。
>>84 そのサイトの管理人は剣に関しては桐生編・三上了編・アンデッドポイズン編をスルーしていたのだろうか。
他はともかく桐生編の最後は橘さんの一番かっこよかったところだったので、ちょっともったいないともいえるな。
映画もスルーしてるってことだよなぁ。勿体ないなぁ
>>90 橘さんだけでなく、桐生さんもよかったなぁ。
俺もなりたかったよ…仮面ライダーに…のシーンはめちゃ好き
>>84 しかしそんな視聴して楽しめたんかな。
まぁ番組自体を絶賛できるってことはそれなりに楽しめたんだろうけど、
なんというか、嫌いもそこまでいくと天晴れとしか言えないな。
もはや宗教の域だよ…。
話ぶった切り。もし井上敏樹があと10年早く生まれていれば
マスクマンかライブマンがオール井上脚本になっていた、なんてことも…
>>84 こういう奴に限って井上脚本でないという理由だけでイマボンを絶賛してたりするんだ。
さすがにもうイマボン誉める奴は絶滅したかな。単にアンチ井上の材料としてイマボン
使ってただけだから。
96 :
名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 16:18:28 ID:kOmuTTsS
井上脚本の特徴
1 困っている人を放っておけない世話好きのおてんばな女の子が出
てくる (555の真理・剣の三上了の嫁・ハカイダーのカオル
・隆起の霧島美穂・ハリケンの七海)
2 ナルシスト系少年も必ず出てくる
(555の北崎・アギトのダミアン・鳥人のラディゲ
3 「意外にお人好し」な人も出てくる。
(アギトの涼・隆起の北岡・ジェットの結城凱・銀河天使の蘭花)
>>94 思えば、ライブマンのキャラクター構成は555とダブるところが多いなあ…
>>84 インペラー編は絶品だと思ってる俺からすれば
正直可哀想。脚本家憎しであれを見逃すなんて・・・
ライブマンのケンプは琢磨っぽいキャラだが
そう考えるとアギトでの2人の共演は微笑ましいものがあるな
監督も長石さんだしね
やべ、村上幸平のケンプが見たくなった
やっぱり特撮ヒーロー番組の一番の見せ場って、アクションシーンだと思うのよ。
そのアクションシーンって、ほとんどの場合、脚本は土台で、
現場の監督や殺陣師やスーツアクターや役者によって作られてる筈な訳で。
正直、何だかなぁ、と思うよ。
何が言いたいのか
>やっぱり特撮ヒーロー番組の一番の見せ場って、アクションシーンだと思うのよ。
インタビューとか読むと井上のヒトは
それを利用というか逆手にとるというか
普通のドラマでできない話を書くというとるな
>17で引用されてる話みたいに
>>102 つまり、脚本家が気に食わないから見ないってのはもったいないって事だよな
その気に食わないという思い込みの元々の原因となるシーンなんかも、
実は脚本の意図とは違ってた、なんてのもあると思うし
龍騎で敏樹イラネだと北岡も吾郎ちゃんもいらないことになるし、
アニメだったら、虎王もマリーチもブラックガインもイラネっつーことだな。
もったいないなあ。
>>105 とか言っても、ここの人間だって、脚本が小林靖子だったら、
「キライ、つまんね、腐女子」っつー先入観丸出しで見ると思うが?
他人の事言えないだろう。
このスレって井上と小林、両方好きだってのが多いと思うが
>>109 「この二人ってマジで仲良いのになー。」みたいな話が出るくらいか。
何にしても靖子脚本をウダウダ叩いてるのは見たこと無いな。
勝手に決め付けられても困るよ…('A`)
おれが小林は
スキ、
面白い、
腐女子?そうか?
大体ホモくさいのが
いやだったら
井上脚本みれねーよ
と思う
>107
待て、虎王は井上キャラではなく、どっちかっつーと井内キャラでは…
ホモくささでいうと井上も小林も書いてない響鬼の方が
上だと思うわけだが。
腐女子を目の敵にしすぎるのもよくないぞ。
ライダーは男の割合が多いから多少は仕方がないだろう
>>113 >ホモくささでいうと井上も小林も書いてない響鬼の方が
>上だと思うわけだが。
そりゃそーだ(w
>>109 井上先生のお弟子さんを叩く気にはなれない。
なま暖かく応援しちゃうよな。
弟子じゃないぞ
>>115 井上には弟子はいないはず。弟子に見えるようなヤシがいたら、
そいつらはたいてい井上と親交の深い小山高生の弟子。
小林はシナリオセンター出身なので、ハッキリ師匠と言える存在はいない。
強いて言うなら新井一か。
小林のキャラは相互関係が緊密過ぎるからホモ臭い。
井上のキャラは構ってちゃんが多いからホモ臭い。
響鬼は単に狙ってる。
>>117 デビュー前の学生だった小林を、車で連れ回したりしてたらしいじゃん。
井上ファミリーの中でも、関係は深いことは事実でしょ。
門弟ってわけじゃなくても、弟子みたいなもんでしょ。
舎弟のほうがいいのか?
親交が深い=師弟関係ってのはどういう理屈だ
>>120 井上と親交が深いってだけでも、小林に好感を持つよ俺は。
小林を貶めようとか叩こうなんて思わん。
しかし嘘はいかん
小林はOLをしながら書いた投稿作が東映Pの目に留まってデビューしたので、
学生時代に敏樹様と知り合ってたなど有り得ないわけだが。
ちなみに、クレジット上初めてこの二人が一緒に仕事をしたのは、確かアニメ遊戯王の脚本。
>>122 敏樹様本人がそう思ってるくさいから仕方ないw
>>124 井上は小林の事、弟子とかファミリーの一員とか思ってないよ。
「友達」、だと思ってる。
向こうの本スレでも言ってさすがにスルーされたんだが、
「交響詩篇エウレカセブン」に参加してくれないかなあ、敏樹様。
あの世界観やキャラは敏樹様にぴったりだし、ややパワー不足のエウレカ脚本の起爆剤にもなるし。
鋼でボンズとのコネも出来てるんだし、結構本気で期待してるんだが。
あのサブカル臭は敏樹様とは対極だと思うんだが。
>>126 一時期から、井上好きスレで、「あれ書いてほしい」「これ書いてほしい」って言うだけ
の発言が妙に増えたんだが、あんた?
ちょとウザイと思っていた。
スルーされるのも当然かとオモ。
そういう事より、井上の脚本について語ってみた方がよいのでは。
「種書け」って誰かが発言するとしばらく盛り上がるし、今回のエウレカ云々もスルー
されてないし(俺も敏樹とエウレカには合わないと思うが)。
文句言う前に自分でネタふれ。
130 :
129:2005/05/31(火) 00:20:52 ID:4gUJwwIr
ああ、スルーされたっつーのはアニメ板でのことか。
失礼した。
今度の平成ガメラは敏樹たんに書いて欲しかった。
あ、いやいや。むしろ新作ゴジラの方がいいか。
……ファイナルウォーズみたいになりそうな予感もするが。
ゴジラは脚本に難がありすぎだったから、
東映系の特撮脚本家なら誰が書いてもうまく行くだろう。
まあ、井上御大がゴジラを書くなら、
あれだけ権威化されたキャラクターだから、
相当崩してくると思うが。
シェーやったり、フキダシでしゃべったり?
むしろなんで皇居いかねえのとかw
やんごとなき御方に喧嘩売る敏樹様をみてえw
敏樹様が三池カントクと組んだら、どうなんだろ?
ドラマの方の金田一とか銀狼なんかも、井上脚本だったら
もっと面白くなってたかも……
と、ビデオ見ながら思った今日この頃。
漏れも土曜夜9時への進出を切に願う
>>135 三池だけじゃなく、邦画とは相性悪そう。
井上はなんだかんだいって熱いところが面白い。
邦画には、極端にシニカルか、極端に泣かせるか、
二択しかなさそうだし。
「人間は醜い存在だ」「正義なんてくだらない」というシニカル、アンチヒーローな筋立てで脚本を書くのが好きだけど、
それにも関わらず「それでも人間は素晴らしいものなんだ!」という人間賛歌が根底に流れてるのが、
井上脚本の真骨頂だと思うのですよ。
>>138 敏樹様はなんだかんだいって、ちゃんと特撮のツボは心得てくれてる人なんだよね。
三池はそこを思いっきり無視してる人。ゼブラーマン観るとよくわかる。
マックス書けばいいんだよ。
三池もいるし、20年ぶりに金子と組める。
なんとかカンクロウみたいに
細部にこだわりまくって大筋は超単純みたいな話は
井上、心底大嫌いなんだろうな。
>>139 まったくだ。そうじゃなきゃ翔一みたいなキャラクターはかけないよな。
>>141 まだ始まってないから断言はしたくないが、マックスとは合わないような気がする。
んんつーか、井上色が出せそうにないというか。
そういや井上って円谷作品で仕事したことあったっけ?
>>143 「井上敏樹同盟」が編んだ作品リストを見る限りでは、円谷での仕事は皆無。
それどころか、東映以外で手がけた実写作品はミカヅキとみんなあげちゃうしかない。
唯一の大人向けテレビドラマの京都始末屋事件ファイルだって東映製作だし。
145 :
143:2005/06/04(土) 10:08:19 ID:kjkBw5CX
もののついでに、「井上敏樹」でぐぐったサイトをランダムに読んでたら、
兄貴分・小山高生の日記にぶつかった。
つい2週間前の小山の誕生日パーティに出席したそうだ。
「相変わらずの態度に安心する。バブリィーな敏樹ちゃんだった」にワロタ。
>>145 「143」じゃなくて「144」だった…orz
吊ってくる
某所で
> 井上敏樹がファイズを書いていた時、唐橋満(海藤直也役)が海藤のキャラについて井上に批判的な意見を述べたところ、
> みるみる干されて脇の脇役に追いやられる結果になってしまったという。
> 出演作の脚本や演出と会って、必ず内容を検討するという唐橋(ちなみに彼は裏方経験者である)の主義は受け入れられなかったことになる。
というレスをみたんだが、誰か詳細知ってる人いる?
正直、井上がこんなことをするとは信じられないんだが・・・
>みるみる干されて脇の脇役に追いやられる結果に
・・・・・・そうか?
>>147 大体井上って、私的遺恨を作品に持ち込む陰湿なタマではなかろう。
でなきゃ『みんなあげちゃう』で日活の役員と喧嘩したなんて伝説は残さん。
それに正直、海堂が「脇の脇役に追いやられ」たという印象はなかった。
唐橋が、他大学出身にも関わらず早大演劇研に加わり、
そこで裏方を経験しているというのは、ヒーロービジョンにも載ってたんで事実だが。
というか、それだけ役者のことが気になる神経があったら、
こんなにグダグダな話ばかりにならねえよw
自分の気に入ったキャラクターだけに邁進してこそ敏樹様。
海堂は当初の予定通り動かなかっただけだろ。
海堂はストーリーのポジション的には端に追いやられ気味
だからこそ生きるキャラだと思う。
マジのアニキとかも同様でメインを張りすぎるとクドくなってしまうかも
出ているだけで面白い人はおいしい時を待って活躍を絞るのが吉
後半は木場がやるはずだった大量殺人を澤田が肩代わりしたみたいだから
マンション組みが薄くなるのも仕方ないな
木場がシリアルキラー化していたら海堂も手にかけられていたことだろう。
そもそも批判的な奴を干すんならカイザの人なんかもっと干されにゃならんだろ。
最初はさわやかな従来型ヒーローチックな役やりたかったみたいだし、
死に方も撮ってる時にゃ納得してなかったみたいだしな。
つかこいつは井上が結構役者と飲んだりして
役のこととか話するって言う基本的なこと知らんのか?
>>152 流星塾が出てきてしばらくそっちがメインになっちゃいましたからね。
当初のテーマからずれてても、あの辺の謎解きは相当面白かったしなあ。
終始本当に脇の脇の役だった三原と比べたら・・・
156 :
147:2005/06/05(日) 20:48:40 ID:qbtismP6
みんな、レスありがとう。
俺だってあの敏樹様がこんなことをするとは思わないけど、
火の無い所に煙は立たないという言葉もあるから気になってしまってね。
ちなみに引用元のスレのほうでも情報の出所を質問したが返答は無かった。
2ちゃんなんか火がないところどころか水中でも無理矢理火付けるようなところですよ
特に特板はもうまるっきり根拠のないことを普通に自信たっぷりに書くような奴が結構いる。
ちゅーか、2ヶ所もわざとかっちゅーくらいに固有名詞を誤字してる奴の言うことなんぞ、
最初からアテにならん。
海藤→海堂 唐橋満→唐橋充
ジェットマンのブラックコンドルこと若松氏が、凱の演じ方で悩んで井上に相談したら、
「考えすぎるな。俺の書いた凱をベースに、お前の凱を演じてくれればいいんだよ」と言われ、
それで悩みが全て吹っ切れたって話は聞いたことあるが。
井上作品で、役者との相乗効果で特に強い印象を残したキャラ
ジェットマン−凱、ラディゲ
シャンゼ−ほぼ全員
アギト−氷川、北条、小沢、木野
555−真理、草加、海堂、琢磨、社長
GA−ミルフィーユ、フォルテ、ノーマッド、中佐
>>161 555に関しては、真理は結局生かせなかったと思う
琢磨は、アギトの北条に比べるとうまくはまってなかったと思うし
むしろ、冴子の方がよくはまってたと思う
井上の都合で海堂を脇の脇に回すぐらいなら、
TV本編で最終回まで残すことなかろうて(w
ましてや悪役側、オルフェノクの役だぞ。
それならそれで長田結花よりに先に殺されてもいいはず。
最後に、見せ場もあったしな
あの、見せ場は三原でも良かったはず(というか、三原にもそういう役回りをちょっと与えてやってくれよ)
三原が大活躍しちゃうと、それはそれで悲しい。
三原というか
第三勢力が村上幸平ばりの基地外だったら
万事うまく行った気もするが。
555は木馬が言うほど動かなかったのが弱点。
>>167 木場は元々口先での理想が先行する奴という設定だと
白倉が言っていたような
正確なことは忘れた
169 :
167:2005/06/07(火) 00:31:44 ID:SXIX9grt
>>168 ああ、
>555は木馬が言うほど動かなかった
というのは、井上の当初の目論見通りには
キャラが立たなかった、ってことです。
木場はあれでいいんじゃないの?
それとも敏樹自身が「目論んだ通りにいかなかった」と語ったことがあるのか
171 :
167:2005/06/07(火) 01:21:34 ID:SXIX9grt
>>170 語ったことはありません。
しかしテレビ版の木場の造形に
敏樹様の過剰な愛情が感じられないのも事実です。
敏樹様が入れ込んで書くと、
必ず視聴者に変な空気が伝わってくると思うので、
もう少しその辺があったらなあ、と。
木場みたいな、口先ばかり立派で行動が伴わないヤツって
井上が一番嫌いというか書きにくいタイプなんじゃないか。
>>161 >>163 つかウォルコットとメアリー以外は井上キャラじゃないじゃん。
この二人も井上キャラかどうか怪しいが。
>>172 いや、井上が一番書きにくいタイプは、いわゆる「どこにでもいる普通の人」の筈。
シャンゼの朱美とかGAの蘭花とか。
>>173 ついでにいうと、氷川は、役者との相乗効果ではないと思う。
氷川は、シナリオ段階で、既に美味しい。
役者が役に恵まれて成長した、ってだけ。
好きだと、氷川は要だからこそ、と思ってしまうんだろうが、
客観的に見て、氷川は他の人間でも、同じドラマ効果が
生まれるただろう。
他に挙げられたキャラもそういうパターン含まれてる。
シャンゼが全員ってのも言い過ぎだ。
シナリオの手柄か、役者の手柄か、相乗効果か、
見分けないと。
>147
正しい評論ではないと思うが・・・
唐橋の談(どの雑誌だったかは失念)「(海堂という役があまり活かされなくて勿体ないと思った」
というのはあった。
それを批判と取るかどうかは自由だが、俺も少々勿体ないと思った
今年は白倉&敏樹のライダー映画が2本もあるのか。たまらんな。
ただ、そろそろ本流に戻って来て欲しいとも思う。
ザ・ファーストは撮り終わってるし、劇場版・響鬼も脚本はあがってるだろう
舞台も書き終わってるだろうから、これから時間が出来るからテレビでも書いて欲しいな
>>177 うむ、井上マニアにはたまらんですな
まぁ最近TVで見かけないけど、そろそろTVでも井上脚本を見たい
TOSHIKI THE MOVIE
>>182 かゆい所はございませんか?
かゆい所はございませんか?
゚・*:.。. .。.:*・゜゚*・゜゚・*:.。..。・゜・(ノД`)・゜・。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.
ちょっと上ぐらい読んでくれ
上?すまん分からん。
ああ、上のレスってことか。
素でボケた悪い。
先生、山崎潤主演で舞台若しくは単発ドラマ書いていただけませんか・゚・(ノД`)・゚・
>188
「北條透の優雅なる推理」
「琢磨逸郎の人間繁盛記」
さあどっち。
ジェットマンの小説版はベッドシーンがあったりでTVと違うらしいけど、
レッドとホワイト結婚する途中、ブラックが刺殺されるというラストも違うの?
5人とも死ぬとか?
>191
おおむね同じ。
ただ小説は凱がチンピラに刺されたまま、式場に向かうところで終ってる。
けんたまとかいう自称シナリオライターが自分のプログで「仮面ライダー FIRST」が井上
脚本である事について「大丈夫なのだろうか、けんたまに書かせた方が良かったのではないか
東映」とか書いていた。ド素人の視聴者が無責任に書き散らすのならまだしも仮にもプロを
名乗るならこれはあかんやろ!一応劇のシナリオとか書いてて、それなりのプロ意識があるなら
さぁ。
劇場版響鬼のデザインがどうとか言われてるが脚本家とPは
デザインに関係ないだろと('A`)
>>193 ふざけた人間もいたもんだな。
そんな非常識な奴の脚本が面白いとは思えん。
東映側にしてみれば営業妨害と言えそうだし。
井上脚本ってそんなに悪いかねえ。
基礎的部分は物凄くしっかりしてると思うし、
まとめグダグダは他の脚本家にもないわけじゃないし。
視聴者の興味を引っ張りまくったあげく、
腰砕けで終わることが多いから叩かれるのかねえ。
>>196 そもそも、その「まとめグダグダ」とか「腰砕け」が
何を指しているのか具体的な意見を聞いたことがないぞ
555の小説読んだけどグダグダしか書けないってわけでもないしね。
>>197 「腰砕け」については、555を指しているのだと思う。
オルフェノクの王との戦いや、巧と木場の決着などが、
いかにも「最終決戦」的な大ドンパチを期待していた視聴者の思惑よりもあっさりとしていて、
その後に生き残った登場人物らが「オルフェノクの力」「人間の弱さと人間にしか持ち得ないもの」
「夢のありかた」などについて語り合う場面がインサートされた辺りが、
「ジャンプの打ち切りみたいだ」などと叩かれていた。
もし機会があれば、2004年1〜2月辺りの555本スレを読んでみて欲しい。
賛否両論(否が多かったか)渦巻いていたから。
中には啓太郎の「夢を見ていたみたいだね」という台詞をそのままの意味にとって、
「夢落ちかよ。最悪だな井上!」と本気で怒っていた非常にアレな人もいたりしたけどな。
>>195 プログ読んでみたけど、なんか素人に毛が生えた感じ。ってか、クウガチャットの残党かよ。
まあ、それはいいとして一応はシナリオライター名乗ってる人間がこれはないわな。素人が見る
側の立場で何を言っても自由だが、物書く人間がこんな事言ったらそれが即自分に跳ね返ってくる
のに。まあ、実際に何か劇のシナリオ書いてるらしいからまだマシなのかもしれない。最近は何も
作ってないのに、批評家気取りを通り越して創作家気取りの人間も多いし。
>>197 アギトもファイズもグダグダだろう。
アギトは、真魚ちゃん絡みに持っていかなかった
チャレンジャブルなところは認めるが、
残り五話でデビルマンなんてできるはずなかった。
ファイズは、なんか井上も書いてて飽きてる感がある。
特に現場監督の直前、三原の台詞はやっつけ仕事もいいところだ。
ああいう安易に説明しないところが、井上の魅力だったのに。
>>198 あと、短編は基本的に上手いと思う。
起承転結がしっかりしてるからだろうな。
>>193 響鬼の感想みてみたら、シロウト丸出しな奴だってのが判る。
セリフを思いっきり額面通りに受け取ってるし。
こんな薄っぺらな奴が本当にプロなのか?
と思ったら、プロフィールに
>主な収入源はバイト(涙)
だって。悪いけど、一生バイトしてた方が本人のためだな。
>>201 評論家気取りつうか、同人やってた奴とか、そういう半端に作品作りしてた奴に限って
井上批判をしたがるんだよね。
整合性や細部の辻褄を放り出す事が多いのが井上シナリオの特徴なんだが、特に
半可通の奴ほどそういう部分に引っかかるんだろう。
でも自分がメインじゃない作品の劇場版は良いよ。
龍季・剣
「メインじゃなくて単発ならマシなものを書く」という定説も「鋼」でひっくり返されたんだよな_| ̄|○
>>205 ネット上に溢れかえる井上批判を真に受けてるだけのヤツも結構多くいる
なんかあるとすぐ井上先生のせいにする輩とか。
ゴルゴムと井上は何でも責任とらされて大変だな、って書き込みは笑ったが
>>202 まあ基本的に同意なんだけど、平成ライダーで
最終回でそれなりにバトルが盛り上がったのは
実はアギトと555って気がする。
あと、最終回の三原とか元刑事の台詞はかなり
皮肉入ってる気がするな
>>206 まるで555の映画版は良くなかったみたいな言い方だな。
>>209 あの三原のセリフ聞いてもファイズのテーマ理解してない奴が大勢いるんだしなぁ……。
自分は、井上脚本はなかなか予想通りに進まないからこそ
好きなんだけどなあ……。
>>208 画面が暗いのも撮影場所が被るのも「井上のせい」らしいからな
>202
>残り五話でデビルマンなんてできるはずなかった。
いや、人間の可能性「受け入れる力」を神に(一応)認めさせたって事で
テーマとしては消化し切ったと思う。
些か、詰め込み過ぎの感はあるけど「できなかった」とまでは言えないでしょ。
結論はデビルマンと逆だけど。
>特に現場監督の直前、三原の台詞はやっつけ仕事もいいところだ。
>ああいう安易に説明しないところが、井上の魅力だったのに。
これは少し同意
巧が木場を殺さなかった、百足が人間に戻った、海老が完全にオルフェノクに
なったってところで描写として「説明」し切ったのに、三原にセリフで言わせるのは
二重説明だと思う。
分かり易さ優先で、ちとくどくなった。
GAの放送時間を井上のせいにしてた奴もいたな。
井上をゴルゴムかなにかのように思っている人がいるんですね
>>213 アギトのラスト五話は漫画版デビルマンだが、
出てきた女の演技は映画版デビルマンだったからな。
あの女がもう少しマシだったら、もう少し見られたものになったはず。
>>210 555のテーマって何?井上自身は「ベルト物語だ」としか言ってないし、そもそもテーマ性を込めて脚本書く奴は馬鹿だ、なんて言ってたって話も聞くけど。
煽りじゃなくて素朴な疑問ね。
テーマなんてものは見る人間によって色々変わるもんだろ。逆に作り手が「これがテーマだ!」
とか大上段にやられるとかえってうっとうしい。明確なテーマなんてなくても創ってる内に見えて
くるものはあるんじゃないかと思うけどね。
それはさておき本人は「俺は正義なんて興味はないけど、力ってモノは確実にこの世界にあるわけよ」
みたいな事を言ってたな。それと合わせて考えると俺的には「力」 オルフェノクやベルトってのは
力の象徴だろ。で、それは使い方次第だとそういう事じゃないの。
ひとつの決まりごとに縛られる人間の悲しさが、
井上の一貫したテーマだと思う。
いわば、「テーマ性を込めて脚本書く奴は馬鹿だ」
ということ自体が、井上のテーマ。
勘違いして欲しくないのは、そいつが馬鹿であることを
井上はたまらなく愛してるということだな。
人はみんな馬鹿だけど、だからこそ愛しいって感じか
まぁ、井上が描く馬鹿は、並外れた変態揃いだがな。
>>217 555に限らず、根っこは「子供たちのための娯楽」なんだと思う。
ただ、伝えたいものは出て来る。それを、「テーマ」と称して最初からバーンと構えるのではなく、
エピソードを重ねていくことで、視聴者を楽しませつつじわりと示していくのが井上の体質なんだと思う。
>>221 言われてみるとその通りだw
でも見慣れてくると愛着が湧く不思議な井上作変態キャラ
井上的に、「おまえは馬鹿だなあ」って言うのは
馬鹿なりに相手に好感を持っている時。
本当に気に入らない相手は問答無用で殴る。
そんなイメージ。
>>224 関西人の「アホやなあ」に通じるところがあるな。
自分は笑いを理解してると思いこんでるところも一緒だ。
>>223 「どうしようもなくだらしない、救いようのない悪」がいたとして、
他のライターはそいつを
「救いようが無く殺すしかないので共感の余地は入れない」
「救いようがないが救った方が盛り上がるので性格を補正する。悪行を無かったことにする」
「救いようがない奴も助けることで主人公をマンセーする」
といきがちなのに
「救いようがない程別の面で弱さを秘めていて、それ故に自業自得で破滅へ一直線
人道的に許せないが人間的な魅力は十分伝わる」みたいな描き方は井上しかしない希ガス
>>226 >>「人道的に許せないが人間的な魅力は十分伝わる」
基地外の人間的な魅力を伝える際に、とにかくインパクト重視なのが井上。
普通こうした文学的(というか特撮やアニメには少ない)表現は、
小林靖子的に綿密丁寧に伏線を張って描くものだが、
ただそのやり方はクドいんだよなあ。
人物関係の見せ方は上手いよ。
ほんのちょっとのシーンで、キャラ同士の関係をしっかり見せる方法は
その辺のドラマのライターなんぞよりよっぽど巧い。
ブレイドでも剣崎と睦月との関係をほんの少し逢っただけで印象的に描いてた。
今井じゃ何話かけてもまったく描けなかっただろうに。
今井と比べてもねぇ・・・
いや、井上は人とか関係書くのはうまいと思うよ
だから、終わったあとでもキャラはすっごく残る
確かに…アギトとか、観たの結構前だから話とかは忘れてるんだけど
セリフとかシチュエーションは結構覚えてるんだよなぁ
佐野マンの最後が忘れられん。
インペラーは、ライダーバトルのルール説明として
もう少し早く出てもよかった。
初期段階であのハードな内容だと、視聴者が泣くかもしれんが。
一応前半のルール説明はカニがしてるんじゃないかい?
カニとかガイとかライアとか
ミラーモンスターもしくはライダ−に留めさされたらこうなるよがまずあって、
インペラー編のデッキが壊れたらこうなるよが来たから
あの4話はものすごく重かった。
ついでにぶっちゃけると剣の桐生編も好きです。
自分勝手にゲームに参加して
都合が悪くなったらゲームから下りるやつ
インペラーは本来井上が一番嫌いな人種だろうが、
ああいう無邪気な坊ちゃんを持ってくるとはな…。
井上は天才なんだか無能なんだかよく分からない
色々な見方ができるという意味では希有だ
凡人でないのは確かだな。
天才とバカは紙一重っていうのを
仕事の上で体現してる気がする。
映画早く見たい。
シャンゼリオンを始めてみたとき
ジェットマンも手がけてたと知ったとき
紙一重の存在を実感したな
西鬼に期待したい。
出来た大人ばっかりってのはどうもつまらん。
保守しとく。
242 :
名無しより愛をこめて:2005/06/24(金) 23:01:59 ID:5OW3SR26
映画楽しみ。
243 :
名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 21:36:04 ID:qkCYGuuG
劇場版はヒビキと明日無くんがなかなか打ち解けないらしいね。
テレビの甘さに対する批判をぶっちゃけてくれそうで楽しみだ。
明日無とカスミ&ヒナカが、マカモーを倒す鬼を探す旅に出るらしい。
井上版七人の侍&八犬伝だね。
めっちゃ面白そう。
TV本編のエンターテインメント性の薄さを吹き飛ばす、超娯楽活劇って感じ。
おおー!
それは面白そうだ!>井上版七人の侍&八犬伝
劇場版剣冒頭で剣崎が始を封印するシーン・555最終回で巧が
アークオルフェノクにキックをする直前・劇場版龍騎で龍騎が優衣の
遺体を後ろにライダーキックの構えをする直前
井上脚本ではキャラが「切なく悲しい叫び」をするシーンが多いね
映画ヒジキは鍛冶職人らしい
変人なのかもな
249 :
名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 20:24:57 ID:R7tFcn6o
井上は努力家だろ。
女子高生の台詞を描くためのリサーチは怠らない。
>井上版七人の侍&八犬伝だね。
なんだまたパクリかw
パクリという批判を熱いパッションで叩き潰す、それが井上クオリティ。
なーんにも関係ないけど
明々後日の「天井うらの宇宙戦争」を見て「パクリだ!」とか騒ぐ奴が多そうで
今から鬱だ。
小説版555の結花だけど、極悪人じゃねーか
>>249 クドカンみたいに深夜のファミレスで
風俗嬢の会話に聞き耳立ててんのかよw
>>254 描写はキツイけどやってることはテレビと変わらないぞ。
>>255 むしろ井上先生のキャラなら、援交でも何でもやって
とにかく情報収集には倫理観ゼロで頑張って頂きたい。
実際は、娘さんの友達に話を聞くとか、
すごく家族思いだったりするんだろうけどな。
>>246 >井上脚本ではキャラが「切なく悲しい叫び」をするシーンが多いね
これらの「うわあああ」という叫びは脚本に書かれてたのかな
普通はそんなもん書かないよ
ライブマン40話(めぐみと宝石泥棒)と、
ターボの35話(愛を呼ぶ魔神剣)
ちょっとネタがかぶってるという印象
偽悪的なゲストキャラが出てくるのが井上テイストといえるかも
ってか、ターボとファイブでそっくりな話があるよ。
敵の持ってるアイテムを奪取するために、敵に寝返ったふりをする話。
オーレでも似たような話を書いてるけど、こちらはちょっとひねりがある。
>>259 小林の例だけど、脚本に「うわぁ」の「あ」が12個書いてあったから
その通り映像化しますた、と田崎が言っていた事がある、
井上もやってるかどうかは知らんが、ちゃんと書く事もある例かと。
田崎w
特エーの庵野・白倉対談を読んだら、555では白倉の方が
後先や整合性考えずに突っ走ったらしい。
むしろ井上の方がその辺気にしたとか。
たとえば555序盤、まだ画面に登場してなかった北崎は
バーで酒を頼むような明らかに大人の男性として描写されてたのに、
実際に白倉(またはプロデューサーの誰か)が連れてきたのは
まだ10代半ばの役者だったりしたもんな。
井上なら大人キャラの方が書きやすいだろうしな。
あのままだと都知事みたいな北崎が登場してただろうけど。
北崎が大人の男だと社長とかぶる気も。
まあ、その場合は四天王があんなに長生きしなかったのかもしれんが。
北崎、まだ登場してない頃は社長にすら一目置かれるキャラとして描かれてたから
社長よりもっと年上をイメージしてたんじゃないかと。
丁度、花形と村上の中間ぐらいの年齢。
で、流星塾生皆殺しの時に勝手に実験を始める実力派、か。
当時、絶対この役は広瀬匠がやると信じて疑わなかった
個人的には流星塾襲撃犯が北崎だったのはどうかと思った。
なんかもっと底意地の悪い黒幕を想像してたのに。
>>265 異形の花々で北崎→沙耶とドラゴンフェノクの中身がシフトチェンジしたのも
北崎とドラゴンフェノクは切り離して考えてたんだろうかとも思う
>>264 結局白倉がやりたかった事って何だろうな、って今でもたまに思う事がある。
あいつの書いた本を読めば多少は分かるんだろうか。
白倉 風呂敷は畳み方より広げ方の方が大事だと思うんです。
「アギト」の頃はまだ首尾一貫した物語を組み立てようと考えて
いたんです。でも、やっていて思ったのは、テレビシリーズというのは
どんどん変わっていくんです。一人一人の役者に合わせて進めていくと、
必然的に変化していかざるをえない。そういうライブ感を大事にした方が、
全体としてはプラスだと判断したんです。
「555」の頃は一応は想定するんだけど、それには逆にこだわらず、
いきあたりばったりの方をむしろ優先しました。脚本家の方はやはり
その辺の辻褄を気にするんですけど、あの井上さんであっても(笑)。
「何話にはこうあるんだけど」って言われても、
「それは”裏”ってことで説明がつく」と(笑)。
白倉 テレビシリーズを制作していく上で、今放送されることの意義、
そのリアルタイム性を一番重要視しています。今、リアルタイムで
見ているお客さんが、「得をした」と思えるものを作っていこう、
新しいことにこそ意味があるんだと。本屋に行ってもカウンターの前に
置かれているのは新刊のみです。客の前に提供される新刊棚というのは
いいものばかりだとは限りません。けれど、新刊棚を占拠する
アドバンテージを我々は持っている。シェイクスピアがどんなに優れていても、
新刊は出せないですからね。
特撮A曰くこういうことらしいんだけどアギトの頃のバランスの方が僕ぁ好きだなあ。
>>276 >今、リアルタイムで 見ているお客さんが、「得をした」と思えるものを作っていこう、
555は、第49話でまだすれ違いをやってたからなぁ。
まぁ、白倉がやったことでもたたかれるのは井上だったりするんだよな〜
Pの仕事をわかってない奴が多いから。
>>279 そりゃまあ、そんな深くまでズカズカズカズカ踏み込んでああしろこうしろ言うDQNプロデューサーなんて高寺くらいのものだと思ってたから。
しかしなあ。>リアルタイムで見ているお客さんが「得をした」と思えるもの
これって要するに目先の数字を追っているってだけの事だよな。ちょっと評判のいいキャラは長生きさせよう、みたいのもそこから来るのか。
後から映像ソフトで順を追って見たお客さんがどう思うか、って事に関しては言及してなかったわけ?
アギトなんかはリアルタイムで見てた時より、DVDで最初から通して見た時の方が引き込まれるような感じだったけど。
何だかんだであっちは伏線の魅せ方が上手かったし。
>>281 >後から映像ソフトで順を追って見たお客さんがどう思うか、って事に関しては言及してなかったわけ?
言及してたかどうかは知らないけど、目先の数字が取れなかったら、名門シリーズだって
打ち切られる時代だからなあ(ちょっと論点ずれるが)
>>281 戦隊ものはあれだけフォーマットが破綻してるのに
三十年続いているのが不思議だし凄い、と対談の前半で言っていた。
作品の面白さに細部の辻褄は必ずしも必要ないと考えてるんだろう。
つーか、細部の辻褄なんてチェックするのは実はオタだけなんだよな。
なんだかんだと理屈はつけても
要は
東 映 ク オ リ テ ィ
に白倉も忠実だってことじゃん
TV番組だからねえ。
あとから見るお客よりそりゃリアルタイムで見る人の方が遙かに多いでしょ。
単純に10%なら1千万人ですぜ。
DVDがいくら売れてもレンタルビデオがいくら回転してもてもそこまでは行かないもん絶対。
TV番組のプロデューサーとしては間違っとるわけではない。
とはいえ、映画もきちんとヒットさせるあたりはやはり上手い。
響鬼の映画はどうなるかな。
視聴率や玩具の売上はあまり芳しくないけど。
>>287 つうか話題作りと商売は本当にうまいと思うぞ>白倉P
話題作りと商売だけは、という気もするけど
プロデューサーにとって話題作りと商売はかなり重要な仕事だからな
敏樹スレなのに
>>288 Pの仕事は話題作りと商売だけで充分。
自分でモノ作りができるわけじゃないんだから。
脚本には我らが井上先生がいますしねw
>Pの仕事
他には、企画立案&東映上層部やスポンサーへのプレゼン能力、
スタッフ集めと進行管理。
スタッフ集めと進行管理がマズいと、放送中の番組みたいに、
なんじゃこりゃなデザインと、
しょぼいCG、ヘタレな合成を見せられるコトになる。
>>292-293 ただ、東映の特撮作品は、(伝統的なのかどうかは判らんが)シリーズ構成を置いてないから、
その業務もPの仕事なんじゃね? 宇宙船での前川のインタビュー読んでそうオモタ
>>294 なるほど、シリーズ構成か。
確かにそのあたり脚本家ひとりじゃできないよな。
それに新しい玩具登場の時期をコントロールするには、
シリーズ構成から脚本家以外がいたほうがやりやすいだろうし。
クウガはシリーズ構成のクレジットがあった。
あと、シャンゼの敏樹以外の2本では
構成 井上敏樹
とクレジット。
そろそろ本気でTV版響鬼に参戦してもらいたくなって来た。
あのダラダラ起伏なし展開についていくのに飽きてきたよ……。
どうせなら途中参加じゃなくて完全新作のほうがいいな
来年のライダー枠でとか
井上に死ぬまで特撮を描かせる方法はないか
早死にするとか…
まあ敏樹らしくてカッコイイよな。
誰にも知られることなく、ひっそりと。
>>296 そうそう。クウガの荒川はその数少ない例外だった。
あと、ロボタックも確か西園がそうクレジットされてたと思う(昔の記憶なんで確証がないがorz)。
だから「伝統的かどうか判らん」と書いたんだ。
ちなみにシャンゼの2話分での井上のクレジットは「監修」が正しい。
>>297 井上参戦も、あのPがどうにかならんと無意味だと思うんだが?
剣の井上参戦話は良かったけどな
夏のギャグ話は抜いといて
井上にとての理想のヒーロー・ヒロインとは何なのだろうか?
ヒロインはやっぱ強気系が好きなんだろうなあ
真魚とか真理もそうだし、昔の戦隊の井上回でも
よくそういうキャラが出てくるし
>>305 女にしろ人生にしろ、敏樹様は
「自分の思い通りにいかないこと」にストレスを感じず、むしろ変態気味に楽しんでる所がある希ガス
「どうしてこんなことになるんだ」的なセリフはサノマン初めそこかしこに見られるし
敏樹ワールドでは、
愛すべきヘタレはそこで潰れる様が面白いし、ヒーローはあえてまだ立ち向かう様が格好いい
女性も一筋縄じゃいかない方が魅力的に感じるし、描きやすいんだろうか
要するに、敏樹の描く強気なヒロインが俺は大好きだ
とりあえず敏樹信者の中にも俺のように響鬼を楽しんでる人間が居ることを忘れないでくれ。
白倉Pと比べて槍玉にあげるべきは、前番組だと思うけどね。
何言ってんだ
>>307 そこまで分かってるんなら剣を槍玉にあげるのも止めなきゃ
>>309 敏樹信者の中に剣好きが居るのか?
確かに敏樹様の書いた部分「だけ」は良かったけどさぁ。
普通にいるだろ。>井上信者兼剣好き
俺は剣も鬼も勘弁だけど。
>>310 剣の必殺技は置いといて、
そこに至るまでのアクションシーンが好きだったから
私的には剣>鬼
そしてなにより桐生編と劇場版w
さて、もうすぐ舞台だが。
セイシン日記見てると、稽古も佳境のようだな。
初通し稽古には、敏樹様も徹夜明けだというのに顔を出したみたいだし。
しかし楽日のチケット、オークションで暴騰か。単純にすげーな。
友情出演の草加、登場シーンは「ハイジャック犯と乗客が会話してる途中にいきなりカーテンを開け…」とみた。
そんなんされたら会場が爆笑するわい。
トシキたん信者一同と騙って舞台に花を出してみようかと悪戯心が誘われている…
劇場版響鬼の公式サイト見てきたけど、戦国時代のヒビキ周りの設定が
かなり井上チックでいい感じ。
現代のシーンは「…というお話だったのサ」程度だと思ってたのにw
>>318 おい、立花藤兵衛って…w
猛士ができた理由と、その名の由来がなんとなく見えてきたような…
オイオマエラFIRSTの動画みたかよ?
スゴイよスゴスギ 俊樹タソスゴスギだよ!
マジでみたい いや みにいかなきゃいけない!!!!
出来れば伊上勝の脚本で見たかった。
変身解除しないで人の内にドカドカ上がりこむライダーとか
そういうのが仮面ライダーなんだよ!
>>321 演出と脚本の中身は必ずしも一致しない
あと名前間違えるな・・・
>>321 画でスゴイ場合は、監督を誉めろよ・・・・。
敏樹ファンを自認するなら、まず脚本の仕事を理解しような。
・・・んだ?オマエラ
敏樹タソファンの折れに文句あるのか?あ?
監督誉めろとか関係ねぇーだよヴァーロ!
理解しような?へぇぇ
や だ ね
なにこれ
まぁ、井上の支離滅裂な脚本のファンになるような人間は
本人も支離滅裂であるという、良い見本ですな。
華麗スルー
それが敏樹イズム
なんで映画のHPはニフティになったんだろ?
どこをどう読んでも信者だろ。
信者でもアンチでもない、ただの釣りにしか見えないが
おーい。東海地方は上映館ないのかよ。
しかし井上は響鬼の脚本書くにあたって、あの退屈極まるテレビ版を全部チェックしたのかね?
脚本書くより、そっちの作業の方が難儀だったろうなぁ。
ちょっと同情するよ。
さて、今日はやぁジャックさんの初日な訳だが
舞台行った人レポキボン
開演19時だっけか?
まぁライダーでまずい部分はすべて実際には白倉のせいだったということだ
ジャックさん、行った人の感想によると
非常に「井上脚本」だったらしい。オチがあんまり良くなかったみたい。
台本も売ってるみたいだよ。
自分も落日に2回行くんで、「井上脚本」ということを
念頭において楽しんでくるよ。
初日、昨日と観てきました。
既出ですが、ホントに「井上脚本」でした。
全体的には面白かったのですが、ラストは古臭い演劇っぽかったです。
普通、話が終わった所で拍手が出るはずなのに、何故か場内がシーンと…。
でも、満足感はありました。終わった後は笑いすぎて顔が痛いです。
ちなみに、台本は2日目にして完売、予約販売になってました。
長文スマソ
俺も、見に行く予定だが、キャストファンばかりってのがひっかかる。
あいつら見境なく笑うし、リピーターが多いから、先読みして変な
タイミングで笑うし、何がおかしいのかわからん場面で自分達だけに
わかる笑い声をこれみよがしに上げるから、殴りたくなる。
不必要に笑われると、冷めるんだよなぁ。
たいしゅうの芝居にキャストファン以外のどの客層を期待しろとw
今回は井上儲がいるかもしれんが、大体女客占有率高いぞ、あそこ。
前回のコトブキ!は珍しく男多かったけどね…♂の半分くらいラクス萌えか?
あの妙な笑いさえやめてくれりゃ、キャストファンだろうが何だろうが
構わんのだがな。
どうして、必要以上に笑うかね。同じ趣味の友人と一緒ってのも拍車かけてんだろうな。
それより問題は脚本を買うかどうかだ。
敏樹のホンをコレクトしてる俺としては喉から手が出るほど欲しいんだが
舞台を見に行く時間が無いんだよねえ
>>345 たぶんというか、絶対劇団のHPで通販するよ。
だってもう刷ったぶんは完売して予約やってるって話だから。
で、今関連スレ見てたけど、天野の役名って橘なんだ…いいんだ、それで…
>>343 あんたも笑ってるクチなんだろう・・・・。
あの笑いはヤバイって。役者も芝居もダメにする。
笑ってるお前は楽しいだろうけども。
舞台演劇なんてそんなもんだろ。歌舞伎の合いの手とか。
350 :
名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 14:13:36 ID:3xQg2cNi
関連スレってどこですか 教えてくれ
351 :
名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 14:25:25 ID:72jGclC5
>>348 芝居経験者ですけど、舞台ってのは生ですから観客の反応が
ダイレクトに伝われば伝わるほど役者もノって来るんですよ。
笑うべき所は大いに笑っても構わない、一種のライブですからね。
ただ、特定の役者で黄色い歓声を必要以上にあげたり明かに場の
雰囲気を壊すような(明かに笑うシーンじゃないとか)笑いも声援も
アウトですけど。その辺は普通に空気読み取れる人なら分かるかと。
役者として一番ムカツクのは笑い声より「寝てる観客」ですから。
やっぱり反応してもらいたい物なんです。演目にもよりますが。
>>351 確かに笑ってもらわないと辛いもんですよねw
>>351 >雰囲気を壊すような(明かに笑うシーンじゃないとか)笑い
まさにコレだよ、コレ。
特撮役者が出演する芝居や映画は、異常にこれが多い。
後さ、必要以上に笑うのって、その場では役者は満足するだろうけど、
勘違いしちゃって、「俺の芝居面白いのか」ってなるのが役者をダメ
にするって事。
まぁ、頭のいい奴は、「ファンばっかだから笑いのツボが浅い、本当に
受けてるわけじゃない」ってのは気付くだろうけど。
役者のために面白いと思うことをやめろってことか?
そこで有頂天になるやつは所詮そこまでってことだろ。
>>355 芝居が面白いんじゃなくて、自分はこういう事知ってるから、
あの役者がこういう事言うから、特撮のパロディ・楽屋落ち
だからっていうネタで、一人で来てりゃクスッ程度のものを、
友人と不必要に笑い合ってるだけだろ。ひどい時は、仲間
内だけでわかる笑い。笑ってるのそこだけ、みたいな。
笑い方がわざとらしい。笑い声もでかすぎ。
笑う事で自己主張、みたいな。
これはオタクが多い所では確実に見られる現象。
男もやるが、女はさらにやる。
あんたは井上に騙されてるのよ!
おーい、井上スレですよー
舞台の歓声で有頂天になってる奴←駄目な役者。
ホームパーティーで大先生の手料理で有頂天になってる奴←良い役者。
東映プロデューサースレから
敏樹様素敵だよ敏樹様
803 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2005/07/28(木) 17:03:35 ID:AbRsebu3
>>802 イエス。
「オルフェ」と「エノク」の二つが最終候補に残って、どちらがいいかとスタッフがあれこれ論議してるところに、
ふらりと現れた敏樹様が「そんなもんオルフェノクでいいじゃねえか」と一言、それで決定。
デマって聞いたような気もする
本当なのか?
少し前の企画書では「ネフェリム」って名前だったけどな>オルフェノク
これはエジプト由来のネーミングらしいので、恐らく白倉案だと思う
>>360 これ、単なるノーテンキラキラの改変じゃないのか?
本当だよ、この話は。
555FILEで白倉が語ってる。
演劇板に「ジャックさん」のスレがないんだけど、ここ以外に
「ジャックさん」について語れるスレはないのかな?
ここじゃダメなのか
遅レスだけどジャックさん見に行ってきた。
確かに女ばかりで、笑いどころじゃない部分で笑っているオバもいたけど
私が行った回ではさほど目立った厨アピールは無かったよ
> 芝居が面白いんじゃなくて、自分はこういう事知ってるから、
> あの役者がこういう事言うから、特撮のパロディ・楽屋落ち
> だからっていうネタで、一人で来てりゃクスッ程度のものを、
> 友人と不必要に笑い合ってるだけだろ。
むしろ私は井上先生はそういう笑いも計算して本書いていた様な気がした。
天野の役名が(メール欄)だったりあだ名が(メール欄)だったり。
井上ファンにはたまらない部隊だったよ、いい意味でバカだった。
ところで2日目の夜の部は井上先生が観に来ていたからかなりアドリブで「井上」「井上」と連呼していたらしいぞ。
その回がDVDになればいいんだけどな
今日の夜公演のジャックさん観たヤシいる?
後ろの方に座ってた関係者っぽいのって井上?
至近距離すぎてジロジロ見るのが憚られた。
白倉に言われてホン書いてるとか言ったり、
村上の親があいさつしに来てたり、
握手求められたりしてた。
>>371 ノシ
井上さんでしたよ。後ろの方に座ってたけど、背の高い人だから目立つな。
でも、今日はDVD撮影があったせいか、前回と違って、
上司の名前は出ませんでした。
井上、誰の上司設定だったんだ?
≫373
d
物凄く気になること言ってたから。
白倉に言われてホン書いてる、とのたまう井上に
横の事情知ってるっぽい女が、
だったら最初の話から観たんですか?と聞いてた。
あのマッタリした話ね、俺なら一話で
書いちゃうよーと豪語してたよ。
それってもしかして、現行ライダーのことですか?!
今書いてるなら劇場版ってことはないだろうし。
違ってたらスマソ
何気に凄げえネタバレだな。
兎に角、最近、敏樹様分がすっかり不足してたんでこんな朗報はないよ。
敏鬼参戦……
たでぃばなやの献立がムダにうまそうになることしか予想できねえ〜!!w
>>375 キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
>あのマッタリした話ね、俺なら一話で
>書いちゃうよーと豪語してたよ。
敏樹素敵だよ敏樹
ぉー、遂に参戦するかぁ。Pスレかなんかでも言われてたけど。
めっちゃ嬉しいけど今の響鬼好きとしては非常に複雑な気分だw
どんな形になるのやら
>>375 敏樹参戦は話半分で聞いておくが、
もちろん期待で土器がムネムネしている俺がいる
な?俺の言っていたとおりになったろ?
前々から折れが2ちゃんで指摘していたとおり 敏樹は響鬼に「参戦」する!
何度も書いていたが相手にされなかったが、これで折れのいっていたことが
真実であったことが明白となった
とりあえず敏樹(つーか白倉だけど)に望むのは、
・魔化魍を「害獣」じゃなくて、魅力ある敵として描くこと。
・鬼が棒立ちじゃなく、立体的な殺陣を演じること。
だ。
あとは来年以降のために視聴率を上げ、おもちゃを売ることも。
>>384 どっちも直接的なPの領分でもなければ
シナリオ書きの影響力が大きい部分でもないと思うが
クウガで参加した時よりもうちょっとだけ開放して欲しい気持ちはあり
でも参戦するとして意義はそんなことじゃないと思うの
>>385 うん。だから、白倉には高Pみたく自分の領分以外に口だしするなってこと
>>387 領分はP本人が決めることだよ。
別にPが脚本書いても監督しても問題はない。
それと、高寺の方が口を出すぞ、あらゆる面で。
クウガ舞台裏を描いた漫画を読む限りは。
白倉はプロモーション関連を仕切るのが得意っぽい。
>>375 事情を知ってるっぽい女って・・・。
おまいは靖子たんの顔も知らんのか!
>>389 え、あの通路側に座ってた人って小林女史だったの?
スマソ、本当に知らなかった。
龍騎大好きだったんだが…(セラムンは観てない)
それにしても敏樹、大声でしゃべりすぎだろw
小林靖子は龍騎のカニ刑事を女にした感じ
>>388 だーかーら、高寺みたいに口だしをするのは止めろと書いてるんだか。
小林女史は、通路側には座ってなかったな。
列の真ん中らへんだ。
敏樹タン!敏樹タン!アームド響鬼をかっこよく活躍させてね!!!
それは敏樹とは関係ないゾ!
アームドヒビキのデザインが気に入らんという響鬼ファンさんの方は
劇場限定なら敏樹の所為にできるから許せるそうです。敏樹も大変だな。
いっそのこと、アームド敏鬼になって、装甲声刀で得意のカラオケ音撃で、アンチを清めてくれよ。
555の頃ばりばりのアンチ井上だったのに
今は井上脚本のライダーが見たくて仕方がない俺が居る。
たった半年ほど見てないだけなのに。9月までまてねー
嫌よ嫌よも好きのうちってことか・・・
ちきしょー
井上ってごちゃごちゃした「話」を書くのは上手いと思う。
でもそれはストーリー性に溢れてはいないと思う
。
何か、1回きりのドラマの脚本やればいいんじゃないかなぁ・・・。
>>401 しかし、一回きりと言える舞台はゴチャゴチャした上に、つまらない仕上がりだった。
井上が舞台脚本を書いた事は他にもあるんだっけ?
>>318 最初に現代シーンで響鬼がやられるってことは戦国時代が終わった後、
また現代のシーンでマカモウを倒すのか。だとしたらものすごく燃えそうなんだが。
それにしても今の特撮は連続ドラマ形式がなくて個人的にちょっと物足りない。
ネクサスが終わってから4本とも1話・2話完結だからな。
秋から始まる牙狼ってのはドラマ性も重視してるそうだが
>402
ドラマアニメの脚本書けるから舞台の脚本も
こなせるかというとそうでもないらしい。逆もまたしかり
なんでかは知らん
金子修介著の『ガメラ監督日記』に「みんなあげちゃう」で脚本として紹介された当時25歳の井上敏樹に関して
“井上氏とは、どんな面白い人物だったか、そこまで語ると脱線もはなはだしいか…”と軽く触れるものの、これ
以上の話は書いてないんだが、なんか面白いエピソードがありそうな感じ。どっかで語って欲しいもんだ。
>>407 ここでもさんざん紹介されてるが、『みんなあげちゃう』の最初の打ち合わせの時、
日活の重役と喧嘩になった(理由は不明)。これは金子の公式ページに載っている。
白倉のblogでジャックさんのことが書かれていたが・・・
その光の色を、とやかくいう資格はわたしたちにはない>
この文の解釈は
「やってのけてのはすごいが中身は白倉的にアレだった」
でいいのかな?
>>409 そうも受け取れるし、その前の部分から考えると
「やってのけたこと自体が既に成功なのだから、作品批判は意味がない」
と牽制してるようにも取れるし。
どちらにしてもあまりいい意味じゃない・・・か?
俺は見に行けなかったんだけど、そんなにひどかったの?
シチュエーションコント芝居としてはあんなもんかと。
ただラストの〆がキレ悪いのが個人的にはちと。
ネタバレになるけど「さあ明日へ旅立つぞ!」で終るのはどうかと。
関連スレを眺めてると、人によってはキャラがキャラじゃなくて役者の素だって言ってる人もいた。
蓮の中の人の素を知らんから、そのあたりはなんとも。
それが井上の責任かどうかも分からん。
橘の中の人は明かに橘さんぽかったけど。ノイローゼで被害妄想でボロボロ。
俺にはつまんなかったな>芝居
役者ファンがイベント感覚で喜んで見てたって感じ。
何やっても笑うしさ。
そのせいで余計にこっちはシラけちまったってのもある。
ラスト、井上らしからぬ、妙に青臭い終わり方だった。
芝居っつーよりコントなんだから、最後までぶっちゃけて
それこそ投げっぱなしにしちまえば良かったのに。
>>407 映画のスケールを超えたアイデアをバンバン出してたらしいね。
ガメラの頭を少女が撫でたら白い液体が吹き出て倒れる、
というのも敏樹のアイデアなのかな。
>>395 剣劇場版と555劇場版では最強フォームの活躍が
印象的すぎた
「みんなあげちゃう」て折れが生まれて初めて見たエロ映画だよ
まさか敏樹タソが脚本だとは今の今までしらんかった
ハカイダーがDVD化したがどうよ
俺は意外と好きなんだが
投げたら投げたでやっぱり井上、まとめたらまとめたで井上らしくない・失望した
と、言われる罠
>まとめたらまとめたで井上らしくない
やっぱジェットマンは奇跡だったのかな…
>ハカイダー
偽善を偽悪が叩き潰すって内容は好きなんだが、いかんせんできあがった映像が・・・
雨宮は美術に専念して、演出とかは本業の人がやったほうがいいんだろうな
>やっぱジェットマンは奇跡だったのかな…
そのへんはプロデューサーの志向も影響してくることだから、
白倉との組み合わせだとああなりがちってことなんじゃないのかな
原作付きのアニメ脚本なんて敏樹色消してることのほうが多いし
>>419 ハガレンは敏樹色全開だったけどな。
まぁアレはオリジナル話だったけど。
敏樹さまのアニメで一番好きなのはYAWARA!です。
特に最終回辺りが。
ギャラクシーエンジェルを忘れたらいけん
セイシン日記7/31より
>2次会?の時に仮面ライダー響鬼の原稿を書き上げた井上さんが石橋さん(石橋大介)と共に打ち上げに合流。
響鬼参戦本決まりだな
結局今回も投入される敏樹様w もはや平成ライダーシリーズにはなくてはならない存在になりつつあるな
>>424 去年の剣への登板の時点で、既にそうなってると思われ。
その数ヶ月前のブーイングが嘘のようだw。
>>420 井上タソはハガレン以降は戦隊脚本はやってないの?
ボーボボも書いてよぉー
食事シーンとか似合いそうだからさ。
>>426 一応マジレスしとくと、
ハガレン=「鋼の錬金術師」のことですので。
ブームから少し遅れてモチーフにする戦隊の事だから
錬金戦隊ハガレンジャーが出てもおかしくないぜ!
まあ今年、練成術という形でモチーフにしてるけど。
あいかわらず飲んでる印象しかないなw
432 :
名無しより愛をこめて:2005/08/10(水) 20:19:19 ID:jsLyVpbj
井上敏樹さんといえば過去に携わったアニメを特撮に取り入れることでも有名ですが、まず最初に入れたのは「CITY HUNTER」です。
例えばジェットマンの鹿鳴館香はご存知冴羽リョウのパートナーの「槇村香」とアニメ「C・H」第31話「バリバリラブ・乙女心を駆け抜けろ」(井上さんのオリジナルストーリーです。)で登場した暴走族にほれた大富豪の娘「鹿鳴館綾子」から取っています。
ジェットマンに限って言えば結城凱が初登場した時の女性とのポーカーでのやり取りは原作に載っていたものでアニメでは時間枠の関係で使えなかったシーンを使用しています。
>>432 有名なところでは、北条司→北條透
野上冴子→影山冴子
434 :
名無しより愛をこめて:2005/08/11(木) 21:24:26 ID:HFMPLwSB
>>433
北條透、司龍二→北条司
「リョウ」は3回使用しています。(ハカイダー、仮面ライダーアギト、仮面ライダーブレイド)
なるほど・・
「リョウ」と「カオル」もシティーハンターからか。
色んな作品で何度も繰り返し使っているから、よっぽどお気に入りなんだろうな。
ペアで使った最後はギルスと木野さん?
438 :
名無しより愛をこめて:2005/08/12(金) 22:00:43 ID:NRC0hC8m
「かおる」というのは冴羽リョウが香さんのことをふざけて「男」だと紹介した時に呼んだ名前です。
敏樹タソこそ平成の「平山 了」ですいや平成の「石ノ森章太郎」です!!
あえてツッコミ入れないで放置プレイ
441 :
名無しより愛をこめて:2005/08/14(日) 11:52:46 ID:TnK8c48P
響鬼のご当地ライダーの寸劇は井上脚本かなぁ?
去年のニュージェネレーション寸劇は、そもそもが井上のアイデアで入れたものだっけか。
今年のコントは、アウトラインだけ決めてあとは役者のアドリブでやってそうな感じ。
ニュージェネレーションの言い出しっぺは局プロ
一刻も早く九月になって劇場版他
井上脚本に触れたい。
劇場版CM見るたびにいても立ってもいられない気分になる。
禁断症状っぽい。
445 :
名無しより愛をこめて:2005/08/16(火) 09:05:46 ID:a9o/S+tr
>>444 とっととTVに井上脚本の話入って欲しいよなw
OPで大石なんちゃらとか出た瞬間もどかしくなるっつうか・・・・
悔しいけれど敏樹が好きだ〜
>>445 OPで脚本を確認すると見る気が失せて
気が付くと2度寝してるので、
最近はOPはちゃんと見ない。
現実逃避だってことはわかってる。
ここは井上氏が好きだろスレであって、井上以外はダメだスレではないんだが
他を貶めないと話できないわけじゃないだろ
今の響鬼も好きだけど、それに井上氏が加わって化学反応が起こることを期待している
自分のような人間はいてはいけないのか?
夏ですからー
>>448 井上が好きなんだから、井上以外は嫌いな奴がいるのも当然だろう。
他の奴が書いたのつまらん、ぐらい言って何が悪い。比較は最も
わかりやすいしな。
他の話題もなく、ただただ井上マンセーの言葉並べるなんて、気持ち悪い。
このくらいでそんなに目くじら立ててるのもどうかと思うが。
プロを起用出来ない高寺に問題があるのは確かだし。
ただひとつ確実に言えることは、俺たちが敏樹を心底愛しちまってるってことだッ!
>>452 それはお前だけ。
井上の作品が好きな人間は、まぁいるけど、井上本人を「愛してる」なんて、
愛人ぐらいのもん。
ったく最近、井上信者はキモくなった。
>>453 なんでそんなにマジなんですか
夏厨だからですか
そうですか
>>454 キモいと言われたぐらいでキレるなっつーの。
なんか冬にもこういう奴いたよな。自称漫画家の。
457 :
名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 00:31:32 ID:Ql4Je7J5
とりあえず九月は敏鬼祭りだ。
少なくとも映画だけは登板確定だしな。
今や敏樹タソは伊上勝を大きく越えた存在になりつつある
ミスター平成仮面ライダー といっても おかしくはない(製作部門の)
石ノ森センセがもし生きていたなら、敏樹タソを大きく評価するであろう
否 その才能をうらやむのではないか?かつて手塚治が石ノ森の作画力
をうらやんだように
日本語勉強してからカキコしなはれ
手塚治虫ってパソコンなら一発変換で出るよね
>>459 手塚先生は自分よりちょっとでも優れた才能を持つクリエーターは
全て嫉妬しましたからw
嫉妬したからこそ次の名作が生まれたのだ
水木しげる中心とした妖怪ブームに嫉妬→どろろ
さいとうたかを中心とした劇画ブームに嫉妬→ブラックジャックやアドルフに告ぐ
人は競いあって成長していくものだよ
>>462 大天才ゆえの幼児性だよねえ。
石ノ森、藤子全集の話を聞いて怒り狂って講談社に手塚全集の話ねじ込んだし。
それくらいの気概が無きゃクリエイターとして返り咲きはでけんわな。
逆に井上って
他人は他人で自分は自分でな雰囲気がする
クリエイターというより
頼まれれば無難に面白いモノを出す職人タイプというか
>>466 そうなんだよねえ。
井上はバカに見えるけど実は職人肌なんだよね。
少なくとも井上自身のDQNぶりは作品には出さないし。
作品ににじみ出る俺様度では荒川の方がひどいな。
お、ファースト公式の井上のコメント
なんか初めてマジなコメントを見た気がするw
あかん・・・井上らしからぬコメントだ
こんなことかいたら、あたかも井上がまっとうな人間みたいじゃないか(いや実は知らないけどね)
いつもみたいなコメントじゃないのはなぜだ
父の遺志を継ぎ、平成ライダーをヒットさせた漢。
その漢が今、父の代表作に挑んだ――。
いつみても波瀾万丈のテーマになりそうだ。
盟友・白倉との出会い、シャンゼの挫折で得たもの、
ドラマの山場もいくつかあるし。
親父の描いたスカイやスーパー1の不振を強調すれば、
息子のリベンジ感も出るし。
経歴でも客を泣かせる脚本家、それが敏樹。
「戦え!ドラゴン」以外で親父に関するコメントを初めて見た。
ダメだろこのコメントじゃ!
最後に「DVDも買ってね♥」って言わないと!!
473 :
名無しより愛をこめて:2005/08/20(土) 19:58:15 ID:YKS/iyx0
神谷明さんがパーソナリティをしている「HEART OF ANGEL」(NACK5で放送中)でゲストとして来てくれないかなあ。
この番組はC・Hのミニドラマをやるし、久しぶりに脚本を書いてそれを放送すればいいと思います。
それに神谷さんと井上さんは結構一緒に仕事をしています。1982〜1996年の14年間で93・94年の2年間を除いて12年間一緒に仕事をしていました。
82年マクロス、83年は未来警察ウラシマン、84年は北斗の拳、うる星やつら(〜86年)、87〜88年CITY HUNTER
89〜92年YAWARA!、95年オーレンジャー,96年名探偵コナン、映画版YAWARA!などです。97年以降は一緒に仕事をしていませんが・・・。
(もし間違っていたらすみません)
475 :
名無しより愛をこめて:2005/08/20(土) 23:35:45 ID:0/BS2C1G
井上脚本で仮面ライダーBLACKをリメイクしないかなあ。
当初の上原脚本は、世紀末的な雰囲気を出そうとしたそうですから。
>>474 >井上自身のDQNぶり
ではないだろ、ありゃ
グロイが、筋通って作品としてまとまってるじゃん
漏れはライブマンのリメイクきぼん
とりあえずケンプ=草加、豪=木場で
ライブマンなんて4本しか書いてないけど
もう実際に響鬼のホン書いてるようだが、やっぱ高寺チェック入っているのかな?
手直しで、真っ赤赤になってたりして………………
クウガの時は、「荒川の代表作になる作品だから」と遠慮して
あんまり自分を出さないようにしていたらしいけど
きだや大石に対してはそんな義理はないだろうからなぁ。
ザンキxトドロキが強調されているくらいだろうな
>>481 事によっては、ザンキ戦死もあるんじゃねえの。
井上はそういうの大好きだろうし。
そういや、師弟ものって井上の十八番だよな。
いつの間にか敏樹の仲間になってた古怒田に書かせよう。
大石に対する嫌がらせ。
まぁ、真面目な話 ザンキさん、ザンキさんでトドロキが
いつまで経っても半人前キャラだから
ザンキさん惨死はあっても良い
敏鬼じゃないと、この話書けないでしょ
ザンキ*トドロキって変に目立つんだよなぁ。
ネチっこいっていうか、あからさまに腐女子狙いっていうか。
敏樹も男同士のカップリング好きみたいに言われることがあるけど、
カラっとしててあまり嫌味を感じないのは俺が敏樹びいきのせいだろうか。
ザンキ*トドロキは演出とか演技のせいも大きいんだろうけどね。
例えばホモ臭いと言われた代表格に北岡と吾郎ちゃんの関係があったけど、
だからってあれを男女でやったら、尚更気色の悪いものになったと思うんだよね。
男同士だからこそ描ける深い信頼関係だったと思う、あれは。
ザンキとトドロキも目指すところは一緒なんだろうが、どうにも片方が依存しすぎなせいで妙に見える。
普通にプレイボーイの北岡と違って、横に恋人の日菜佳がいても最優先はザンキさんというあたりも。
ファイズの小説は、結構良作だと思ってる
小説としてみたら、アレでしたけどまあまあ面白かったよ
ギャラクシーエンジェル2なんてものが始まってるのを今初めて知った。
そのうち十中八九アニメ化もするんだろうが、やはり構成は敏樹様が務めるんだろうか。
そういえば、剣のリリーフ一発目も
桐生・橘の先輩後輩関係話だったよな。
ザンキさんには、絶対死んで欲しくは無いが
敏鬼登板の際に、ちょっとあの師弟の関係性に変化が見られたらいいかも。
>>491 むしろイブキとあきらの関係の方にテコ入れして欲しい。
最近ますます空気になってるし。
あきらがマカモー化されるとか、鬼畜展開希望。
>>492 埋もれてるキャラの掘り起こしなんてしない人じゃない?
さらに埋もれさせた上に、濃ゆい新キャラ登場か!
剣に参加した時は空気化してた剣崎をそれなりに目立たせてたじゃないか。
>>495 それは井上じゃなくて、會川だろ。
井上が書いたのは
桐生・橘話
たこ焼き屋の甲子園対策ギャグ話
てれびくんビデオみたいなティターン話
だったはず。
いずれも剣崎がさして活躍しているわけではない。
睦月との会話シーンでは割とキャラ立ちしてたキガス。
食い物で釣られるところとか。
イブキは天然ぶりに拍車がかかりそうだなぁ。
公式設定あるのに、まだ出てきてないイブキの兄を草加でお願いしたい。
井上って剣崎みたいな「正統派熱血正義馬鹿主人公」が嫌いなんだっけ?
>>500 そうなの?
氷川(井上)と、トドロキ(きだ&大石)と、剣崎(今井)で、
比べれば、氷川が一番魅力的に描かれてるからさ。
嫌いではないと思う。
(でも、3人ともネタキャラなんだね)
記憶違いでなければ、典型的正統派主人公キャラは
「嫌い」じゃなくて「書いてて面白くない」だったと思う。
ザンキがサポートについたのは大失敗だったと今も思う。
お陰でトドロキは精神的に自立する機会を失った。16話の決意も何処へやら、
このままでは奴は永遠の二番手以下、永遠のサイドキックだ。
ザンキを変に殺してイメージが逆に強められるのも萎えるので、
後に響かない状態ででフェイドアウトさせて欲しいね。
>>500 そこには「馬鹿」が入ってるから嫌いじゃないだろ。
まあ、いまどき「正統派熱血正義」なんて言ってるやつは
「馬鹿」以外の何者でもないので、井上は相当茶化して描くと思うが。
井上が嫌いなのは、「馬鹿」なのに「馬鹿」を隠そうとしている
クウガの五代とかヒビキみたいなキャラだな。
>>504 ごめん、オレ、その2人のことを「馬鹿じゃないのに馬鹿を装っている」と解釈してた…
>>501 いや、それはキャラ以前に脚本家の問題じゃないかとw
>>505 表層的なユーモアレベルでは
「馬鹿じゃないのに馬鹿を装っている」のは確かだけどな。
どこかあの二人(というより高寺キャラ)は
自分が信じる正義を疑いもせず、それに酔ってるところがあると思う。
井上がヒビキを本当に描くなら、その辺りをぶち壊してくれるのを期待したい。
かと言って今更
「正義と悪は相対的なものですよ」論をかまされても困っちゃう
中学生の創作クラブじゃないんだからさ。
だいたいヒビキは正義を標榜してるわけでもないしな(トドロキはともかく)
もっとビジネスライクだろ。
ま、「人助け」っつーと「世界の平和」的な、どこから見ても文句の付けようの無い
善意の象徴(文句つけるほうが人でなしになる)って感じなんで
そこを突っ込んで主役の正当性に揺らぎを加えられるなら、見てみたいと思う。
ただ今年のライダーのコンセプトが「見習える大人像」だろ?ヒビキを
揺らがせちゃうとそのコンセプト自体に齟齬が生じるわけで
俺らだって井上が「響鬼」という番組を立て直してくれることを期待してるんであって
全てをブチ壊してグダグダになることを期待してるわけじゃないからね。
>>509 多分ラストはグダグダになるな、かなりの確率でw
半年ないから大丈夫じゃね?
>そのコンセプト自体に齟齬が生じるわけで
そもそも齟齬が生じているから、
白倉&井上の登板が噂されてるわけだが。
>512
齟齬が生じてるのは「和のテイスト」「完全新生(今となっては哀しい響きだなw)」
「少年の成長譚」あたりであって、
ヒビキが手本とすべき大人の象徴であるってテーゼはまだ崩す方向には
行ってないと思うぞ、少なくとも高Pはな。
崩れていると思うんだったら受け取る視聴者サイドの問題。
(それを問題視する気はない。結局、受け取る人間の数だけ作品(解釈)があるわけだし)
>>513 視聴者に伝わってないなら、何の意味もないわけだが。
自分の場合、ヒビキさんと明日夢の間柄を
『銀河英雄伝説』のヤンとユリアンに重ねて見てるせいか、
ヒビキさんを、どっちかというと
「機械音痴だし、替え歌のセンスはしょーも無い…が、頼りにはなる」
人として見てる。
ま、「見習いたい大人の像」が
必ずしも品行方正である必要も無いんではないかと。
ごめん、敏樹話じゃないな、ぜんぜん。
しかし、大人に憧れる少年像なんて、敏樹にとってはまるで魅力ない題材だろうな…。
井上作品ってそもそもあんまり子供が出てこないね。
出てきてもアギトの太一みたいな小生意気なガキばかり。
>>516 明日夢が設定上今年高一で16歳だから、年齢的にはアギトの真魚(17歳)、555の真里(16歳)、巧(18歳)などとあまり変わらない。
完全な一般人の明日夢やひとみと違って重い過去を背負ってることもあるけど、
それにしても同い年とは思えない大人び方だな、井上が書く高校生世代は。
いや、むしろ響鬼の方が幼いのか?
確かに明日夢は高校生には見えんなぁ。
童顔ってこともあるけど、性格的に自立してなさ過ぎ。
>>514 だ か ら
あんたに伝わってないからといって
伝わらないのが多数派とは限らんでしょうよ
視聴者って言葉を濁したのがまずかったか?
伝わってる人間もいるってこってす
>>517 更に555の小説を読んだ日には、世界の乖離がでかすぎるなw
剣の睦月(18歳?)でも「高校生にもなって反抗期か」
と思ったが、明日夢はそれより更に下の
甘やかされた幼稚園児並みのメンタリティにしか見えん。
ふと思ったんだけど、女王の教室を敏樹様が書くとしたら、
どんな感じの話になるんだろう
ヒント
マヤが灰になる
>523
山崎潤が俳優として復活する
エンディングで「実は仲良しなんだよ」みたいなフォローをしなくなる。
>>504 >井上が嫌いなのは、「馬鹿」なのに「馬鹿」を隠そうとしている
>クウガの五代とかヒビキみたいなキャラだな。
それはソースがあって発言してるのか?
とりあえず敏樹たんは好きなキャラだろうが嫌いなキャラだろうが、それなりに
面白く描いてくれる事は間違いないと思うが。
その辺、剣で証明されてるし。
>>515 確かに敏樹じゃなくて芳樹ネタを書いてるなw。
どうせなら、『ユリアンのイゼルローン日記』みたいな
抱腹絶倒だけど、完結したあとで思い出すと
ちょっと切なくなるような話を
敏樹担当回の響鬼には期待したいところだ。
(龍騎でいうと「はげるぞ」とか「馬鹿と思うやつ手ぇあげ」とかいったシーンな)
>>527 クウガでは「みんなの笑顔を守りたい」と言いすぎとは
インタビューで言っていた。
>「馬鹿」なのに「馬鹿」を隠そうとしている
>>504の言いたいのは、格好つけたおべんちゃらが多い割に、
ダメなところが全然描かれていないから、人間臭くないということだろうな。
剣の桐生編でも、敏樹はギャレンのダメな部分をちゃんと描いている。
井上ってダメ人間を書かせるとすごくいいキャラを作り出せるんだよな。
心底からの善人もいなければ、心底からの悪人もいない。それが井上キャラ。
ダメ人間が得意なのは、とにかくインパクト重視で
強調して描くからもあるんじゃないの。
度が外れると、どんなことでもダメっぽさが出るし。
>ダメ人間
ではトドロキの描写に期待する
轟鬼は普通に馬鹿にターボがかかるでしょうな。
龍騎の時初期の小林本では真司が劇中で言われるほど馬鹿には見えなかったが
井上本になった途端ちゃんと馬鹿になってたんで驚いた。
ていうか轟鬼は劇中で言われるような
真面目不器用ではなく、
只 の 馬 鹿
に見えるんだけど、さらに拍車かかるのか・・・
とりあえず、メリットってなんですか?
>>529 ギャレンは誰が書いてもダメ人間だったような
>>535 氷川型か啓太郎型に修正されるなら
本来の真面目不器用を達成できそうですが
>>536 敏樹ギャレンは愛すべきヘタレだが、他のギャレンはただのヘタレ。
>>538 敏鬼キターッ!
予告観てなんか敏樹様っぽいキャラがでてるなぁと思ったら本当に敏樹様脚本とは・・・わかりやすいなあ。期待。
信者とアンチが入れ替わりそうだ
大丈夫だろ。響鬼は剣みたいにグダグダな状態じゃない。
543 :
名無しより愛をこめて:2005/08/28(日) 09:08:28 ID:QX/TWsAj
>>542 グダグダにされる心配をしているんだが・・・
やべ、下げ忘れた
>>540 その新キャラは次々と明日夢に勝負を挑むらしいですが、
やはり蕎麦の大食いとか女の前でゴルフ勝負とかするんだろうか。
>>528 「はげるぞ」って小林だったと思うけど。
何でもかんでも井上の手柄にすんのは余りに信者臭がしすぎる。
>>534とかな。
でもまぁ、井上シナリオの真司の弾けっぷりは強烈だった。
特にTVスペシャルの
「人を信じられなくなった」→「原点からやり直そう」→「ゴール!」
は腹抱えて笑った。
伏線散らかしてきれいにまとめられないと言いたいんジャマイカ
>>550 俺はそうは思わんが。
響鬼は登場人物がみんなキャラ立ちしてるから敏鬼向きだと思うんだがなぁ。
553 :
550:2005/08/28(日) 10:47:06 ID:dcLFdOL4
>>552 あ、ごめん。今以上のグダグダはありえないだろ、って言ったんだ
俺も敏鬼にはもちろん期待してる
>>553 いやだから、俺も今はグダグダしてないと思うが。
まぁいいよ。ここから先はアンチスレで書いてくれ。
とりあえず敏鬼たんがヒビキさんをより面白くしてくれることを期待。
というかグダグダだったからこそ、投入されたワケでしょ?
(脚本の内容だけの問題じゃないだろうけど)
きだの劇団HPの日記からも分かるように、メイン降板井上参入は
当初の予定から想定外の出来事っぽいし。
>>555 単にスケジュールが遅れ気味だから投入されたって可能性もあるぞ。
まぁなんだ。せっかく555もゲットした事だし、その話題はアンチスレでやってくれや。
だからってここで盲目マンセーされてもね
太鼓祭りとか設定崩壊させるような販促やってる時点でグダグダ。
脚本のせいじゃないけどね。
559 :
名無しより愛をこめて:2005/08/28(日) 12:18:14 ID:UI9J8m9S
井上の脚本は良い!
絶対良い!!
しかし途中までな・・・オチやまとめ方が最悪
でも平成ライダーってほとんどブン投げて終わってるよな、どの作品も
井上氏がとにかく脚本書くのが速いことは事実でしょ?
酒を飲みながら書いた方が早いという説も……
そういうとこはまさに親父ゆずりだな…
あたりさわり無く流してほしい
具体的に言うと2週くらいで切れる感じで
そんな仕事で済むくらいなら最初から呼ばれないだろう。
>>558 太鼓祭りが販促かぁ?
イブキ用トドロキ用の色違いバチが発売されたんならともかく、関係ないだろ。
むしろその間、ラッパとギターのCMが出来なくなる。
第一、設定の崩壊なんて事に目くじら立てるなよ。
敏鬼信者だったらw
突っ込み所が多すぎて迷うけど、とりあえず敏樹が設定を崩壊させたことあったっけ?
と聞いておこう。
>>566 目くじらなんか立ててないよ。個人的には設定崩壊してようが面白けりゃ文句はないし。
ただ崩壊してるもんを崩壊してる、つまりグダグダになっとるという事実を言っただけだ。
お前が「グダグダじゃない」って言い張るからさ。
ま、あの太鼓祭りが販促ではないと言い切れるようなお方なら
響鬼がグダグダじゃないと思えるんだろうなぁ。
というか響鬼の場合グダグダ以前に半年ほとんど話動いてなかった気が
太鼓祭りの話、みんなで太鼓使いまくりという太鼓販促キャンペーンのつもりで作ったんだろうが
轟鬼は太鼓使うの嫌がってブーブー言うし、響鬼は紅になって太鼓使わずに敵を倒しちゃうしで
結果的に何の販促にもなってなかったという凄まじい結果に終わったな。
とりあえずfWvTuB7eの目が素晴らしく節穴だってのはよくわかった
怖いね、信者は
まったりしましょう。せっかく九ヶ月ぶりの敏樹脚本ですし。
fWvTuB7eは井上信者を騙る高寺信者だから気にするな
桐矢京介は思いっきり井上キャラな嫌な奴なんだろうなぁ〜w
放映前からどんなキャラか予想がつくのが凄いよなw
予告のセリフ一言でキャラ立て完了。
「君ってつまらない人間だよね」
正直な話、その通りだと思った。
むしろ良くぞ言ってくれたって感じがして何とも清き清しいよ。
そういや来週から冒頭のいつものシーンはどうなるんだろうか?
井上の作風にはどう考えても合わないよなアレ。
>>570 >轟鬼は太鼓使うの嫌がってブーブー言うし、響鬼は紅になって太鼓使わずに敵を倒しちゃうしで
トドロキは自分の過ちを認めて反省したし、紅はパチで倒してたんだから問題は無いと思うが?
そんなこと言い出したら、巧が555のベルトで戦うのを嫌がった事まで問題になるやんか。
悪いけどちゃんとストーリーを把握して言ってるとは思えない意見だぞ、それは。
つかバチと太鼓のイブキカラー・トドロキカラー版を発売してないのに画面に登場させるのは
販促になるのかっつうツッコミに対する反論はどうした?
まぁなんだ、信者扱いするのは勝手だが、そういうのはアンチスレでやってくれや。
ここは敏鬼様を讃えるところであって、響鬼のアンチ意見を述べるところではないぞ。
>>577 敏鬼「響鬼は今のままの方向性でいかなきゃダメだよな」
>>579 それを今回も言ってたとしたら、
意外に世渡り上手だよなw
イブキとトドロキが赤いバチと太鼓使ったらいくらなんでも不自然だから
色合わせただけじゃん。
太鼓自体の魅力が出せれば販促としては成功。実際に魅力が出せたかは別として。
太鼓祭りなんざ、純粋なストーリー上の必要性で考えたら
根本的な設定ブチ壊してまでやることじゃないのは明白だし、
じゃあなんでやるのかっつったら売れてないと評判の太鼓の販促に決まってる。
つか、そもそもの論点である「太鼓祭りのせいで設定崩壊してグダグダ」ってところには反論しないんだね。
あれだけ響鬼はグダグダなんかじゃないんだーって頑張ってたのに。
一人はかない夢を抱いてる人がいるみたいだけど、今回の敏樹参加はクウガ
の時とはいささか状況が違う。
番組の方向性を決めるPが代わる以上、敏樹も
>>579みたく言ってられまい。
Pを代えても今の響鬼の路線を守る理由なんか無いしね。
クウガは荒川がしっかりと自分の世界観を押し出しつつ物語を練り上げていってたからなあ。
大石やきだはやはりこの辺り実力不足としか言いようがない。
まあ実際に話考えてるのが話作りの素人である高寺だからしょうがない。
何だかんだ言ってもプロとアマの差はでかいと思う。
というかクウガの作風を尊重したのは後輩の荒川の為じゃないの?
「アイツが男になろうって時に俺がシャリシャリ出る訳にいかない」
とインタビューで答えた時は感動したんだけどな。
荒川のためってのもあったんだろうけど、クウガは番組自体に(スケジュール以外は)なんの問題もなかったので、
あえて作風をいじる必要もなかったし、それを上から求められてもいなかったのだろう。
>>586 当時、作風に関していろいろ論議があったからこそのあの台詞なんじゃないの?
>>586 クウガに白倉と井上送り込んだ、鈴木部長は作風を変えたがってた
ようだけど。
まああの件に関しては昭和ライダーの作風との剥離の方が問題視されてた風にも
思えるな。
ただクウガには救いがあって、視聴率も好調で玩具も(前半の展開は)売れた。
一方、響鬼はそこら辺が少々…。
ふと思ったのだが、クウガの後半(つか3クール終盤から4クール)の作風がおかしな事になったのは
高寺が介入しだしたからなのではなかろうか?
前半の作風は個人的には文句ないんだよな。
荒川の脚本は井上には無い魅力があるし、実際話も面白かったし。
介入も何も、高寺は最初っから最後まで脚本真っ赤っ赤だよ。
遅レスだが
>>567 つ[ギャラクシーエンジェル]
但し、GAの場合は、いろいろなところで書かれているけど、
第1期の26回・1回あたり1話・1話当たり正味10分という条件では、
当初設定通りに作るのが困難だったという事情があっての事で、
敏樹としては異例だし、また敏樹だけの責任ではない。
>>593 まあ、脚本家全員を舎弟・友人で固めて「責任は俺が取る! 好きにやれ!」と大号令をかけたのは敏樹だけどなw
あれはスタッフが総出になって原作をぶっ壊して暴走した稀有な作品だ。
>>591 荒川を自由にさせると説教臭くなる。
少し枠にはめれば、いいものを書くんだけどね
(十八番のアイドル話とかデカレンとか)。
クウガがだんだんキモくなっていったのは、
高寺と荒川の相乗効果だろうな。
>>594 ギャラクシーエンジェルってそんなにすごいのか…
でもその路線で人気ではあるけどな
アニメ>>>>本家な人多いだろうなGAは
そーいや、カイザが声優して一回出てたなギャラクシーエンジェルに。
役名がカイザ・ムラカミでそのまんま。
脚本は大和屋だったけど。
>>596 原作ファン(なんてものがいるか知らんが)はポカーンだろうな
逆にアニメで入った人が、原作を読んでポカーン
601 :
名無しより愛をこめて:2005/08/29(月) 12:31:35 ID:CdqAcLOu
>>577 ぶっちゃけよくぞ俺らの本音を言ってくれた!
って感じだよなwwww
草加並の名キャラにしてくれればいいが。
来週の響鬼を早く見たいが、夏休みは終わってほしくないorz
ジレンマは終わらない・・・・・
602 :
名無しより愛をこめて:2005/08/29(月) 12:36:59 ID:7gJOgYps
ひとみと明日夢の関係は、草加(ひとみ)と真理(明日夢)を
連想させる。
へたしたら、ひとみは転校生やあきらを倒しに行きかねん
ひとみ「明日夢君は私の優しい父親になってくれるかもしれない
人なのよ!」、とか言っちゃって
昔の人は良い事を言った
「おんなのこはすきときらいだけでふつうがないの」
と…
そういえばアームドヒビキ投入も近いが、
井上がずっと書くなら、そこだけは不安要素だな。
カイザのバイクやブラスターのように
登場は派手でもその後はずっと放置プレイにしそうだ。
玩具関連の扱いは、どちらかというと白倉の領分じゃない?
>>605 それと監督もだな
戦闘シーンは細かく脚本に書かないみたいだし
マーチャンダイジングに関わる部分は敏樹は好き勝手できないよ。
どちらかというとPの領分だし、それ以上にバンダイが…。
しかしまあ、初登場時だけ大活躍で以降放置なんてバンダイにしろタカラにしろ
昔からよくある話なんだが、なぜか平成ライダーはよく叩かれるね。
多々買う人が増えたせいか。
その手のマーチャンが出来上がった2期ウルトラの頃なんか
本編に出てすらいねえメカとかあったしな
剣の場合は逆に最強フォーム使いまくったせいで
ストーリーが輪をかけてバランス崩してたような気がするな
ちょっとした小競り合いまで最強フォーム持ち出して殺りあうのはどうかと思った
そもそも最強フォームをゲットした時点で
戦う相手が数える程度しか残ってないという>剣
まあ響鬼は主役サイドより敵方が順調にパワーアップしてるし
最強フォーム使いまくりになるだろな。
キングフォームがバンバン出てきたのにはちゃんと意味があるんだけどね。
最終回でキングフォームに変身すると剣崎はアンデッドになってしまったわけだが、
あのときの変身が通産でちょうど13回目の変身なんだよ。
一回変身するごとにキングフォームのアンデッドと一匹ずつ複合してたわけよ剣崎は。
13体のアンデッドと同時に融合しているというキングフォームの設定に併せたわけ。
>>613 うぉおお
いままで響鬼見てなかったけど見るよ!!!
本スレではそんな急激には変わらないなんて呑気な事言ってるけど、
全然そんな事ない気がしてきた。
>>613 >二、三日で書いた。正式タイトル今知った
相変わらず執筆速度鬼だな
438 名無しより愛をこめて sage New! 2005/08/31(水) 23:52:57 ID:BOmH3oDR
井上は脚本に携帯番号必ず書いてあって
現場での変更が展開に影響ないかとかすぐ確認できるようにしてるそうよ
618 :
劇場版ムックインタビュー全文 1/3:2005/09/01(木) 13:20:04 ID:0uQN8lMA
――劇場版「ライダー」五作連続の執筆となりましたね。
井上:図らずもそうなったんだよね。ただ特別な感慨があるわけではなく、
普通に仕事が来たから受けたってスタンスなんだよね。
――今年は「響鬼」だけでなく、「仮面ライダー THE FIRST」も書かれていますね。
井上:確かにライダーの仕事が多いかもしれないけど、それぞれ違う仕事だと思っているから。
そもそも俺の中に「ライダー」というカテゴリーはないからね。
――「響鬼」の脚本を書かれた時期はいつごろですか?
井上:「THE FIRST」が先で、次に「響鬼」、その後が舞台(「H〜i! Jack!!」)だね。
みんな大変だと思っているかもしれないけど、このくらいならニ、三日で出来るんだよね(笑)。
――ところで今回は、これまでと違って劇場版からの参加になりますね。
井上:TVを見直したり、これまでのホンを読んでおさらいするのが一番大変だったかな。
そこで思ったTVのほうの「響鬼」の特徴は、まったりした空気感だね。
日常ではあまり何も起こらず、非日常の世界で魔化魍が出てくる、その落差が狙いかなって思った。
「クウガ」にも似ている感じで、これは寺Pの意向なんだろうね。
複雑な人間関係や、ややこしい設定もなかったから、理解するのは難しくなかった。
大変だったのは「龍騎」かな。あれも途中からの参加で人間関係が複雑だったからね。
今回の劇場版はそれほどTVシリーズとリンクしているわけじゃないし。
白倉Pから時代劇にしようって話を聞いて、TVと違った面白さが出せるかなと思ったんだよね。
――「時代劇でライダー」ということについては?
井上:「響鬼」でしか出来ないことだよね。あれが他のライダーだったら笑っちゃうでしょ?
デザイン的なこともあるだろうし、物語も妖怪をテーマにした伝奇的なものだし、
ヒーローものとしても唯一じゃないのかな。
またこの映画は今までのライダー映画の中でも一番判りやすいと思うし、「観て楽しい」っていう映画なんだよね。
今までは(先行最終回とか、四年後とか物語が)凝っていたから。
白倉Pと寿司食いながら「今度は時代劇です」って言いはじめたときから方向性も判っていたし。
だいたいこういう話って一瞬にして出来るのよ。
新しいライダーもいるわけだし、「響鬼」の時代劇でやるならこれしかないだろうしね。
――時代考証については緩めの印象を受けました。
井上:そんなものは入れたって意味はないんだよ。
だって結局はトランペットやギターが出てくるだから(笑)。
――ではカブキの台詞もそういうことから書かれたものなんですね。
井上:アレはこういう世界ですよっていう宣言。
普通の時代劇じゃなくて、スーパー時代劇っていうことなんだよね。
今回の映画では時代劇とかの下調べは一切してないし、そもそもホンを書くときに下調べはしたことないからね。
下調べが必要ないホンを書けばいいんだから(笑)。
――坂本監督とは「鳥人戦隊ジェットマン」以来のコンビですが、何か監督からのリクエストなどはありましたか?
井上:多少長かったから削ったくらいかな。
だいたいアクションがあるから長くなっちゃうんだよね。
それでもったいないシーンも削らなきゃならなくなって、さらに完成するともっと削られちゃうんだよね。
――ちなみに削ったのはどんなシーンだったんですか?
井上:明日夢がカブキに心を許していく過程や、鬼たちと村人のやりとりとかもう少しあったんだよね。
でも両方ともボリュームを少し減らしていった。
リクエストはそのくらいで、監督はホンが読める人だと思っているし、信頼して任せられたね。
――タイトルが「〜7人の戦鬼」というと、「七人の侍」を連想しますが。
井上:正式なタイトルは、今始めて知ったんだけど(笑)、それをベースにしたわけではない。
「七人の侍」は侍を集めて盗賊と戦って、最後に勝ったのは農民たちだったっていうようなテーマに持っていっているけど、
こっちは娯楽作だから。
一回負けて、また集まって最後に勝つっていうこと、それとカブキの位置づけが違うところなんだよね。
――そのカブキをはじめとする「ご当地ライダー」についてはいかがでしたか。
井上:関西弁を喋ったりしているのは、いっぱい出てくるから必要になった差別化であり、
色付けだから、ホンを書く上では関係ないんだよね。その辺は監督に任せたところだね。
――TVと同様、明日夢の成長も描かれていますね。
井上:そのために現代編と絡めたのも工夫したところかな。
こういうホンを書くときは初っぱなから時代劇にするっていうやり方と、
明日夢がタイムスリップするっていうやり方があると思うんだけど、最初から時代劇だと観客に対して不親切だし、
明日夢がタイムスリップすると「ここはどこ?」っていうところから始めなきゃならなくて、
それだけで時間を食うし、説明しなきゃならないことが多くなる。
それにどっちもありがちだから、まったく別の手段として、文献の中の明日夢と重ね合わせるようにしたんだよ。
それがこの映画にとって一番いいアイデアなんだよね。
スタッフの評判もいいみたいだし、映画は映画で楽しんでもらえればいいかな。
――この後はTVシリーズへも参加されるんですよね。
井上:TVはTVだからね。
これまでの流れを踏襲する部分もあるけど、書く人間が変われば変わるところもあるだろうね。
これまた不安をぬぐい切れないインタビューだな・・・
そうなの?俺は安心したが
というかこのインタビューの答だと、
「響鬼とFIRSTとジャックさん、全部合わせて2,3日あれば出来る」と言ってるように見えるんだが、
いくらなんでもそれはないよな……。
ID:0uQN8lMA 乙&GJ
, ‐ ´ ̄` 、
_/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 = =
-ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ ニ= 井 そ -=
/:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::', ニ= 上 れ =ニ
ル|:::::::,〃/´ /"´ ヽ:::::::::i .=- な. で -=
!lイ_:i'〃ヘ、/´ _, -‐ 、ヽ:::/ ニ .ら. も ニ
、、 l | /, , 〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、 |ヘ ´r : ヽ`
.ヽ ´´, ヽj| ´ | ` l}リ ´/小ヽ`
.ヽ し き 井 ニ i `| ノ ,、 ,ソ
= て っ 上 =ニ lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、 /`ー、_
ニ く. と な -= l . / i\ ` ̄ `゙\ /,| !  ̄
= れ.何 ら -= ! .. / ハ ヽ、 __ '゙ , | l
ニ る と =ニ l / ! ヽ、 / ,| !
/ : か ヽ、 .. l ー‐- {ヽ、 ` x ' ´ / l l
今回DVDも買ってねはないのか・・・
また、敏樹様に惚れ直した
いままでのヒビキをちゃんと見ているようで、それは安心した。
空気読んだホンを書いてくれると思う。
しばらく、たちばなは今までの反省会の会場になりそうな気がする
今までの空気を読んでも駄目なとこ、変えなきゃいけないとこは
突っ込んで変えていくだろ、つか変えなきゃ呼んだ意味ないし。
でもそれやると怒るやついるんだよなぁ…
何故変えなきゃならなくなったかも考えず
響鬼の目差そうとしてる空気は好感がもてるんだが、
今の響鬼がちゃんとマターリした成長ドラマできてるとは思えないんだよなぁ
殺伐とした空気がいいというわけではないが、
ここらで新しい風を入れないとダメだとは思う。
敏樹様には絶妙に自分を殺していただいて、
はっちゃけつつマターリした本を書いてもらいたい
アギトみたいなのも書けるんだから、そこまでギスギスはないと思うんだけどなあ。
みんな555を例にするから慌ててるんだろうけど。
なんかどうしても
「俺の実力ならやっつけ仕事で十分なんだよ」
と言っている様にしか見えないんだが・・・・・・俺だけですかそうですか
だいたいなんで井上=ギスギスみたいになってるんだ?
アギトなんてわりとマターリじゃないか。
>>633 逆に、「今回いっぺんに三本も書き大変でしたが頑張ってやりました。」
なんて、優等生的なコメントを敏樹様がしたら却って怖いだろ?
636 :
名無しより愛をこめて:2005/09/01(木) 21:27:12 ID:5+1gYF3N
俺には「これが俺のやり方だ!文句あっか!」に聞こえる
>>364 マターリを書ける人だし、むしろシチュエーションコメディは得意だと思うけど
アギト→555とギスギス分が増えていったからどうもね、
そっちにばかり目がむくというか…
まあ白倉の注文だろうけど
白倉ならむしろ響鬼をギスギスはさせないかな。
空気読む人だし
ひとまず、
>「クウガ」にも似ている感じで、これは寺Pの意向なんだろうね。
この言葉には少し光を感じることが出来る…のか…
もっと早く敏樹登板になれば、
あきらがツンデレに成り下がることもなかっただろうか…
>>639 物凄く性格悪い女子になってる可能性も有り
_/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 = =
-ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ ニ= 井 そ -=
/:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::', ニ= 上 れ =ニ
ル|:::::::,〃/´ /"´ ヽ:::::::::i .=- な. で -=
!lイ_:i'〃ヘ、/´ _, -‐ 、ヽ:::/ ニ .ら. も ニ
、、 l | /, , 〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、 |ヘ ´r : ヽ`
.ヽ ´´, ヽj| ´ | ` l}リ ´/小ヽ`
.ヽ し き 井 ニ i `| ノ ,、 ,ソ
= て っ 上 =ニ lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、 /`ー、_
ニ く. と な -= l . / i\ ` ̄ `゙\ /,| !  ̄
= れ.何 ら -= ! .. / ハ ヽ、 __ '゙ , | l
ニ る と =ニ l / ! ヽ、 / ,| !
/ : か ヽ、 .. l ー‐- {ヽ、 ` x ' ´ / l l
イブキとトドロキがクリを皮ごと食べるシーンがあると予想
>>642 トドロキはもう恐ろしいくらいにいじられるだろうなw
劇場版のあきらタンの扱いが不憫っていうのは散々既出だけど
実は敏鬼は脚本書いてる時点では去年の望のごとくあきらを完全スルーしてた
↓
それはあんまりなのでホンが出来上がってから生贄の村娘役に
っていう流れだったりして。
ぶっちゃけ
敏樹が3日で脚本書いた時点で
九月ぐらいのTVレギュラーがどーゆー状況になってるか予測つかんかったから
あきらやザンキさんやミドリさんは使いようがなかったんだと思ふ。
まさか明日夢がまだ猛士に入ってないなんて
白倉も井上も想像しなかったろうな。。。
いやー、しかし改めて井上アンチって多いなぁ。
ブログを「響鬼 井上」で検索すると九分九厘井上アンチだし。
でもその九分九厘が、実際に井上脚本の作品を多く見てるとは思えない
アンチのテンプレそのまま批判なのが笑えるけど。
ある意味敏鬼様は最高の釣り師だな
玩具のレビューやってるサイトでも、突然井上批判があって萎えた事がある。
一番よくわからないのが「井上なんかヲタにしか受けてない」って妄言吐く奴だな。
色々な意見があるだろうし、批判するのも自由だけど、敏樹の実績を考えれば少なくともそんなことは言えんだろう。
自分の気に入らないものはヲタ向けで低レベルな代物ってことにしとけば安心できるのかなあ?
なんつーかネットでの評判(あることないこと含め)をそのまま
受け取っちゃう人が多い気がする。
んでそのまま真偽もしらず悪評を垂れ流すつーループがある感じ
逆にディープなオタクに嫌われてるんじゃ…
>>649 しかし、むしろ逆に、エロゲーサイトとか玩具サイトとかのヲタ連中がアンチ井上の急先鋒
だと思うんですがね。
>>649 いや、まぁジェットマンなんかは戦隊シリーズにかなり突っ込んだ作品だから
ある意味オタク的だと言えないこともない。
が、なんだかんだで俺はそれが悪口だと思えないんだが。
というか、俺はむしろオタクだから全然OKなんだが。
大人になって特撮見てサイトで語ってまで世間一般面したいのかと。
予定調和を逆手に取るオタク的な手法と、それを抜いても面白い人間関係なんかは
かなり面白い脚本だと思うんだがな。
ネットだとどうしても似たような嗜好の持ち主で意見交換することが多くなるし
視野狭窄に陥っちゃうんだろーな。
他の作品でもあるじゃん、
数字的には大コケした作品を一般受けして大ヒットだの喚いてる連中とか
数字的にはけっこうな収益を挙げた作品を大コケ認定している連中とか。
龍騎の玩具が売り上げ大惨敗って書いてるサイトもあったもんなあ。
今回の井上登板は結構好意的に受け止めてる人も多いみたいだけど
>>654 ワラタ
好みの問題はともかくれっきとした事実があるのにそういうこと書く人間もいるんだなぁ
>>655 やっぱ響鬼は今までのライダーとかなり雰囲気違うから前のライダーを求める人も多いんだろうな
でも井上はPの意向に沿って脚本書く人間だと思うし、白倉も高寺の意向をある程度受け止めるだろう
まぁがらっと180度変わって裏次元にすっ飛んでも俺は楽しむけどねw
井上先生が脚本書いてくれるって聞いてホッとしています。
彼のおとうさんも神脚本を量産した人ですからね
アスムがグれてくれたりするとナイスなんですけども
>>654 敏樹憎けりゃ龍騎も憎い・・・か。まるで狂信的アンチ種みたいだ
平成ライダーから本格的に特撮に入った人達が
(つまりジェットマンやシャンゼリオンなどを見る機会がほぼない)
ネットで「井上脚本」そのものについて批判してるのを見ると
確かに何だかなーって気分にはなる
とある個人サイトの掲示板で
「食事シーンと水オチを取ったら何が残るんでしょうね?」
などという話がされてて555しか見た事ねーんじゃ・・・とか思ってしまった
井上叩きってほんとテンプレ通りだよな。
三十之巻 鍛える予感
あらすじ
仮面ライダー響鬼撮影班に新しい脚本家がやってくる。
井上敏樹と名のるその脚本家は、頭がいい上に雄弁、おまけに勝負好きで、
次々と響鬼の脚本を書き上げる。積極的で型破りな態度に圧倒されるスタッフ。
そんなスタッフに、敏樹は「あのマッタリした話ね、俺なら一話で書いちゃうよー」
という捨て台詞を浴びせる。(略)
みどころ
平成ライダーお馴染みの脚本家・敏樹の出現によって、今後のシリーズは大きな展開を迎えます。
敏樹は真司とは対照的な性格の持ち主で、自己主張が強く勝負好きです。
真司と同じ脚本家のこの男が今後どのように番組と関わっていくか?
そして番組は彼からどのような影響を受け、どのような変化を遂げるのでしょうか?
そして敏樹はヒビキとどのように関わっていくのでしょうか?
突然現れた嵐の目、敏樹に是非ご注目ください!
僕 安達アスム。
脚本を一晩で書き上げるという、井上敏樹という脚本家に出会ってから
僕 安達アスム(のキャラは)なにかが変わってきた(狂ってきた)気がします
深夜にワロタwww
ところで参加後の執筆率はどれぐらいになるんだろう
レギュラー化するなら録画復活しようかなと思ってるんだけど
そーいえば、今年になってから敏樹の書いたテレビ作品がまだ一本も無いんだよね。
明日の響鬼がやっと今年一発目の敏樹番組。
やっと俺に安寧の日々が訪れるぜ。アンチの方々にゃいい迷惑だろーけど。
そこら中で暴れまわることは目に見えてるし
むしろアンチの方々こそ迷惑な気も・・・
劇場版の感想
いろいろとお約束全開という批判もあるだろうけど
良くにまとまって面白かった
TV本編書いていないのに劇場版任されて大丈夫か?という
心配は無用だったな
井上アンチスレの連中はわりと冷静なのね
そうでもない、劇場版スレでは必死だ
映画響鬼は複雑な設定がない分龍騎や剣とかよりは一見さんが置いてけぼり感なく楽しめると
思うから劇場向けの作品としてはとても良かったと思うよ。
671 :
名無しより愛をこめて:2005/09/03(土) 18:30:19 ID:Qcqdyn6e
555と同タイプ
672 :
名無しより愛をこめて:2005/09/03(土) 18:33:15 ID:Vwow9cwp
劇場版ガイド見たら
井上も白倉も今回は子供向け重視といってるようだしな。
もう平成ライダー路線には飽きがきたんじゃないか。
TV版に関わってなかったつーのもあるし
単純な娯楽作にしたんだろう
敏樹とはあんまり関係ないけど、テレビと違ってライダーが走り叫び転がり飛ぶから爽快だった
675 :
名無しより愛をこめて:2005/09/03(土) 21:41:19 ID:mRtwrk9K
う〜ん、井上色が薄かったのはちょい残念。
まぁ歌舞鬼とかは井上っぽいっちゃ井上っぽいが。
劣化版志村って感じがしたし。
小学2年生の息子は大変に満足していたし、俺も楽しめたので満足です
TV版のノリを期待していた人にはきわめて不評のようだけど
677 :
名無しより愛をこめて:2005/09/03(土) 21:47:44 ID:mRtwrk9K
>>664 録画やめたんか、俺はジャスティとマックスをやめたが、
響鬼は救世主(敏樹たん)が来るのを信じて撮ってるぜw
もちろん、見返す機会なんてないがwww(アギトから555までは放送前夜に前話を見返す癖があったが)
映画スレ見たらほぼ炎上状態ですね。
このスレでは、当然、贔屓も入ってるんだろうけど、しかし、これほどまでに、
評価が分かれるってのはなんだかなぁ?アンチさん必死なんですかね?
映画スルーするつもりだったけど、見に行って自分の目で判断したくなってきたな。
敏樹様分も随分不足してきたんで補給しなきゃならないし。
劇場版は敏樹分はあまりないかな
わりと普通
明日の朝が楽しみだな。
俺はさっき先週の録画分の予告を見て
「これはもしかしたら・・・」と思って公式で敏樹様の参加を知ったよ。
681 :
名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 00:20:07 ID:YEhT0+R8
敏鬼氏嫌いの根は脚本に対してではなくて本人のキャラにある気がすすむくん
インタビュー記事面白いのになぁ、、、
ビッグマウスはいつでもどこでも嫌われるス
ビッグマウスっていうより豪快って感じ
番組のキャラ以上に脚本家がキャラ立ってるのがおもしろい
長坂秀佳先生や市川森一先生もビッグマウス気味だよね
劇場版スレ見てきたけど
要するにTVと設定が違うのが気にくわないだけなのかね
今日は荒れそうだ
俺も息子も楽しんだんだけどな
特に息子はライダー映画の中では一番お気に入りみたい
完全に平成ライダーだった
やり過ぎだ・・・
でも・・・最高だ・・・
敏樹様最高!
クレジットすらされない高寺哀れ
まさかプロデューサーさえ変わっているとは・・・
俺は井上信者だから楽しめたけど、今までの響鬼が好きだった人はどんな反応するんだろうね。
>>690 プロデューサーが変わったからこその敏鬼投入ですよ
692 :
名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 08:34:30 ID:JaNmzzWo
井上に響鬼は無理
いままでの響鬼台無しじゃん
今までの響鬼が駄目だったから投入されたのだであって、高寺路線を踏襲する理由は無い。
>>691 いや、さすがにクレジットまで変わるとは思ってなかったからさ・・・
まあ、まさか高寺の名前が完全に消えるとは予想できなかったわな。
実況スレの井上氏ねっぷりが悲しかった・・・面白かったのに。
>>692 いままでの響鬼台無しだったんじゃなくて
いままでの響鬼がドラマとして台無しだったから、
こうやって井上ワクチンを注射して病を治そうとしてる訳で。
698 :
名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 08:55:38 ID:mtakaQVu
井上的小ネタがあって面白かったな。
京介もただの嫌なやつって感じじゃないのもいいしw
699 :
名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 09:08:29 ID:eqMG1YqA
子供番組の限界を見た気がしたよ
磐梯におんぶに抱っこの資金体制を何とかしない限りこ
んなもんなんだろうな
白倉井上に戻らざるを得ないあたり
平成ライダーも終わりが見えてきた予感
今日は普通につまらなかった
今日の響鬼面白かったなぁ〜
ブレイドの後半みたいに大化けしてくれるといいんだがね。
剣は後半も面白くなかった。
正直ティターンの回も微妙でした。
京介は草加よりも北条寄りのキャラの予感
>>692 よう、今週から響鬼アンチスレに来た奴じゃないか
わざわざ井上信者スレまで荒らさないと気が済まないのか。
高寺信者か響鬼信者か知らないけど、ほんと厨ってのは参るなぁ。
正直な気持ち、信者としては
「響鬼書いてる敏樹なんて見たくない」
のが本音だったりする。
今まではろくに観てなかったけど、
今週から白倉・井上になると聞いて視聴しました。
平成ライダーらしくなっていて面白かったです。
高寺の名前が完全に消去されていたのでワロタ。
>702
むしろファフナーの後半みたいに大化けを(ry
描写もできてねーのに説明すりゃOKみたいなOPナレがないだけで充分だ。
久々に響鬼関係のスレ見てきたけど、玩具箱をひっくり返したような騒ぎになってるな。
井上嫌いな人ってやっぱり多いんだねぇ・・・
あきらかに演出の仕事まで脚本家のせいにして叩いてるのもいるしなあ
まあ、毎度の事だが
というより、井上のこれまでの仕事を
知らないで叩いてる奴が大半に見えるんだが
親の七光りとか言ってる奴までわいてるし
名前だけ先行しちゃって有名だから、どんな内容でも叩かれる
でもジェットマン、アギトと一般受けする作品を手がけてる
ようはオタク受けが悪いってことかな
>>713 それって実際、どうなんだろ。
今回の底の浅いオタク向けの脚本で
今までの響鬼の深みのある展開が台無しになったって言うレスをよく見るんだけど、
井上の脚本ってそうなのかな。
俺は今までの響鬼の面白さがさっぱりわからなかった上に
自分自身がオタクだからなんともいえないし・・・
>>713 「ちょっと俺は違うんだぜ」的こと言いたい奴にとっては、
格好の標的に見えるんだろ
>でもジェットマン、アギトと一般受けする作品を手がけてる
その二つはオタク受けもいいぞ。
今は、ネット上のオタコミュニティで火病が流行ってるだけだな。
「井上」っていっとけばなんでも許されると思ってる人が多すぎる。
717 :
名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 11:11:56 ID:QlHBQZST
なんだかんだで井上は凄いな
>>715 >「ちょっと俺は違うんだぜ」的こと言いたい奴
しかしそれはオレたちにも跳ね返ってきかねないんだよな。
実際に井上アンチが使ってきそうだ。
まあ思い当たるフシもあるし、自戒せねば
一般にも受けるって書いたほうが良かったかな
俺も特撮板に来るようなオタクだからね
とにかく飯食うシーンさえありゃいいや、映画でもちゃんと飯食ってました
今日はロケ地まで敏樹のせいにして叩く奴がいてびびった。
ト書きに「さいたまスーパーアリーナ」とか書くわけなかろ。
さすがに演出まで井上のせいにするような狂アンチは消えたと思ってたら……
あちこちでまだ健在なこと健在なこと。
何だかね特ヲタって作品を見ていなくても、とりあえず井上敏樹を叩いとけって風潮が強く感じるんだが。
あと特ヲタって真面目な人が多いから井上の癖の強い作風や、
インタビューでの態度のデカさに拒絶反応を示してるんじゃないの。
今となっては名作扱いのジェットマンやシャンゼリオンなんて放映当時は賛否両論の激しい作品だったしね。
特にジェットマンなんて旧来の戦隊ファンからは非難の嵐で、
これを気に戦隊を見なくなったって意見も多かったんだけど、
特撮を見ない、特に戦隊の子供向けのイメージの強い層からの新規の戦隊ファンが増えたしね。
作品としてはだれ気味だった響鬼に新風を与えたと思ってみればいいんじゃないの。
俺も龍騎の時はスレの空気から、井上が悪いと思ってたからなあ・・・
脚本家の仕事もよく分ってなかったし。
ファイズ以降ですっかりファンになったけど、
とりあえず叩いとけみたいな風潮はあると思う。
金田一少年の事件簿のオリジナル話のシナリオを
世界観を変える事なく完璧に書いてたりもしたよね。
>>722 特ヲタ=真面目な人って言うのは分からなくもないですけど
剣以降、特撮板の住人の質が変わったような気がするんですよ。
別に2ちゃんだけってのではなく、ブログが流行になってきて特撮系の
ブログが出だして、新たな特撮層が生まれてます。
そういった新参のブログ&サイトには、上記にあるような演出やらの事でも
井上駄目って頓珍漢な事を言ってるのを見受けられます。
ろくに知りもしないで、とりあえず井上駄目って人の尻馬に乗っかってる輩
が多い気がしますね。
>>725 ブログの効果は確かにあるな。
剣以降ってのはやっぱりオンドゥルのせいなんだろうな
敏樹脚本が合わない人だっているだろうし
今までの響鬼と違いすぎるってのも分かるから、
敏樹・響鬼のどっちか片方だけが悪いとは思わない。
けど、これまでの実績とかを知らずに
ただ「敏樹叩いとけばいいや」ってのはなぁ。
728 :
名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 12:03:09 ID:QlHBQZST
本当に無能な奴にはアンチもつかない
番組の方向性を決めるのはPだしね。
今回の敏樹は白倉の意向に沿って書いたから今までの響鬼と異なるものに仕上がった。
(白倉は「好きに書け」と言ったのかもしれないが、それはまた別の問題)。
高寺のもとで書いた場合は、まあクウガみたいな感じになる。
番組の作風の違いで叩きが敏樹のみに集中するのは、やっぱり異常。
>>725 去年から空気が変わったと感じられるのは、
ゴジラ・剣・ネクサスと特撮大不作の年だったからではないの。
追いつめられたファンが無理に擁護してるというか。
井上は細部が弱いから叩きやすいというのはあるかもしれん。
しかし小林みたいに細部が充実過ぎなのも息苦しいんだがなあ。
ゴジラも剣もネクサスも信者が無理矢理擁護してる感はなかったけどなぁ。
やっぱ龍騎でアニメ系の人が多くきたのとオンドゥルが大きいと思う。
好きも嫌いも人それぞれだとは思うが、あちこちで見る「桐矢ってまんま草加じゃん」って意見は本気で解らない。
555を本当に見ていたのか。井上の嫌なキャラを草加しか知らないのか。
似ても似つかぬキャラだと思うのだが……。
555しか見てないか、もしくは555すら見てなくて伝聞で叩いてるかなのかもしれんね
響鬼っていうのは呪いと同じなんだ。途中で挫折した者はずっと呪われたまま、らしい。
なんだここ、井上本人が書き込んでるのかよw
井上の脚本が面白いと思える人の感性が信じられない
きっと不幸な家庭に育ったか不健康な少年時代を送ったんだろう
>>732 いや、少なくともゴジラはひどかったよ。
擁護派には議論ができないというより、議論をさせない空気があった。
>>732 ゴジラも剣もネクサスも信者が無理矢理擁護してる感はなかったけどなぁ。
剣とネクサスにはその傾向が強かったように思う。
まあどんな作品でも信者は無理矢理擁護するもんだけど
741 :
740:2005/09/04(日) 12:26:33 ID:JskABdqS
スマン、
× ゴジラも剣も〜
○ >ゴジラも剣も〜
だ・・・
やっぱ井上最高だよ。マジレンの脚本をやってもらいたい!
♪好きだ 好きだ あの笑顔 夢を 夢を 追いかけて 呼べば 呼べば 現れる どんな仕事も引き受ける どうして〜?
もういい
747 :
名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 15:49:47 ID:k88zC/Sp
>>746 テラワロスwwwwww
明日夢には井上アンチのような腐った人間にはなって欲しくなかったんだが。
でもさあ、これなら最後は結局敏鬼の勝ちになっちゃうよな
歌舞鬼の顔が白倉だったらもっとGJだ。
白倉はマンガ化された事が無いからなあ。
750 :
名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 16:10:53 ID:k88zC/Sp
井上も白倉も、脚本家の中やPの中でも一番イイのと同時に、
顔や雰囲気もマシだよな。
他の人はめっちゃ暗そうな雰囲気だったりきもかったりするがwwww
こいつのハガレンの脚本はゴミクズだったな
>>750 むしろ、井上御大はガチで強そうな雰囲気があるんですが。
>>750 帰れ
響鬼関連スレが軒並みえらいことになってるな
書きこまずに読んでるだけでもおもしれーわ
>>751 まず原作読んでないからな
というかアニメも見ない
親の七光りなんて言ってる奴本当にいたんだな
カイザ村上に格闘家のようだと評されてるからね
趣味が筋トレだったけ
ハガレンアニメ見てたけどオリジナル話任されるってことは
信頼を得てるってことじゃねーの
ハガレンのオリジナル悪くなかったけどな・・・
原作のファンは「気持ち悪い」とか書いてたけど、それが原因なら敏鬼は関係ないと思うんだけどね
あのヤクザ顔を見たら
七光りとか甘い想像はできないだろw
昔武道やってたはず・・・空手かなんか
>>756 アンチは親が業界人なら何でも七光りで片付けようとするからな。
坂口とかKJとかでも。
としき様は大好きだが
>>751の言ってることは事実だと
認めますw
>>761 そうそう
俺も小泉孝太郎様を七光りとか言う奴に常々むかついてたよ。
>>757 ハガレンは仲の良い会川から「好きにやってくれ」と頼まれたみたい。
最初に書いた「愛の練成」だっけ、あれは結構良かったと思った。
>>760 中学で空手を、高校からは柔道も始めたんだったっけ(逆だったかも)。
むしろ、熱いし、気遣いのある人間だよな
何年前にかかわった人だろうと、いつもマメに声かけて飲んでるし
人望も厚いみたいだし・・・
実際にかかわってる一部の人の心酔ぶりとかすごいしな
>>766 そこまでマンセーするのは気持ち悪い。
他の脚本家だって普通にしてる事かもしれないだろ。
そもそも人望なんて脚本と関係ないし。
768 :
名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 19:29:06 ID:QlHBQZST
>>766 伊上勝もそういう人だったってどこかで読んだな
>>767 でも人望無くて放送中に役者に愚痴られるなんてことになると…
>>765 柔道もやってたのか・・・例の腕相撲伝説がなお活きてくるなぁw
>>767 確かに脚本のデキ自体に人望は関係ないんだけどね
脚本家と役者の関係はいいに越したことはないと思うよ
役者は嫌いな脚本家のホンを演じるよりいい仕事がしやすいだろうし、
お互いフィードバックしあうことでホンの完成度が上がることもあるだろう
771 :
名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 20:21:22 ID:YEhT0+R8
井上氏が書くキャラはアクが強いから好き嫌いが真っ二つになるのは解る気もすむ
脚本事態はシンプルで解りやすいのにね…伝えたい一点が強調されていて話も全てそこに向かって集約されていくから
ただ、その一点重視で他の部分は意図的に放棄する場合があるね。そこが設定とか繋がり拘るタイプには受け悪い。
誰かが何処かに監督とかを信じてない脚本家と書いていたけれど逆だと思ふ
むしろ信じすぎて失敗する事が多い。555の時とか特にそう感じた。(法会以後のインタビュー読んで)
つか、この人テコ入れでメイン脚本家になるのが決定してんの?それか、たまたま?
もし前者なら、今年の装甲響鬼とやらは、ブラスター並に出ないんだろうか…それが心配。
そういう販促に関わるところまで敏樹が決めると思ってるの?
パワーアップ形態を出す出さないは脚本家が決めるわけではない。
剣参戦時にも言われてたけど、敏樹は意外に初期設定大事にするよね。
明日夢がコンビニで買ったおにぎりを食べるとかさ。
(;゚д゚)ァ....
すっかり忘れてたw
アンチ井上が必死に釣りを試みている
魚のいない釣り堀はここですか?
778 :
名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 20:48:11 ID:YEhT0+R8
>>775 そこ演出家の仕事かも
監督陣の方がそういう部分敏感というか大切にするので
井上氏はこの世界の人物の使う口癖みたいなのを何気に組み込んでセリフ作ってた感じ。
ただ、その言葉使い自体最近忘れられてた感があるので今回逆に最近の話として違った雰囲気になったんだと思ふ
たぶん、きだ氏が少し離れて大石氏が脚本書き始めた時点で一度雰囲気変わっていると思ふ
779 :
771:2005/09/04(日) 20:52:23 ID:w6KjxbFD
いや、ブラスター登場回が2回って、ありえない記録だったし、今回も心配なのよ。
当時のスポンサーは、監督含めた現場にどんな心境だったんだろ。555フォンは好評だったみたいだし、悪くはなかったのかな。
その点以外は期待してるんだけどね。ただ、終盤が大急ぎでありません様に。ナムナム
だから敏樹の仕事の範疇じゃないっつってんだろ。
京介におにぎり食べる?って明日夢が聞いてた気がする
というより敏樹タンのことだから、第1話を見て食事シーンが出来ると
ほくそえんだと思う
その555フォンがメチャクチャ売れてたからブラスターがおざなりに
なっても多少は許されたのもあるんだろうけど、今回は太鼓が全く
売れてないから、アームドセイバーに力入れると思うよ。
もちろん、敏樹がじゃなくてスタッフがね。
>>779 ブラスターって合計5話登場してるけど?
アルティメットフォームの登場回が1回っていう方が「ありえない記録」だと思うけど?
マジ?初登場の後、次が最終回じゃなかった、ブラスター?
アルティメットはありゃ、扱いが特殊だから…
とりあえず、井上センセは熱いを越えた暑苦しい話・アホ回両方面白いから、その辺は本当期待大。
787 :
786:2005/09/04(日) 21:13:32 ID:kM/2Jl4Y
間違えた、オルフェノクだ。
>>770 脚本家と役者なんか、普通は関係しないのがほとんど。
監督と役者の関係が一番重要だよ。現場で顔付き合わせてん
だから。
大体、脚本家の事が好きか嫌いかで、仕事のしやすさなんか
変わらない。
面白い脚本かどうか、それだけ。
プライベートの付き合いは、仕事とは別。
ブラスターの発売が11月下旬だったしおいそれと画面に出す機会がなかったんだろう。
せめてライオとルーパーの殲滅に使ってくれれば良かったが
監督の意向だろうけど最後の方になってなぜかアクセルフォームのほうが優遇されてたな
アクセルの方が対多数戦で映えるからな>ライオ戦
大物と一対一の場合はブラスター使ってたし
>>788 誰も役者と監督の関係になんて言及してないし
まして脚本家との関係のほうが重要だなんてことは言ってないんだが?
792 :
名無しより愛をこめて:2005/09/04(日) 22:03:42 ID:ry+YyaGY
アンチ井上必死すぎ。冗談にしても気分悪いな。
一番悪いのは一部のヲタにしか受けないオナニー作品作り続けた高寺
なのに……
>793
小泉を独裁者に描いた例の4コマくらいキモス
そうかおれはほほえましかった>793
アンチ井上の暴走なんかシャンゼリオンの頃から見てるからなぁ・・・
今はこの状況を楽しめ。久しぶりに板が活気付いてるんだから
ようやく、録画を見終わった。
変人な転校生に翻弄される明日夢や慣れない店番に苦労して苛立ってるヒビキとか、
キャラを自分のノリに持ち込むための工夫はそれなりにしてた感じかな。
でも明日夢の一人称が変わってたのはちと残念。
帰り道で一人称が「僕」に戻ってたら演出とも受け取れたんだが……。
明日夢って同級生(つーか持田)に対しては結構「俺」って言ってた気がする。
まぁ明日夢の演技活き活きしてたよ、やっぱ。
いや、明日夢は元々ヒビキや猛士の面々などの目上の人には「僕」、母親や同輩には「俺」で使い分けてるよ。
そこは井上いじってない。
「僕、安達明日夢の中で」のインパクトが強いから、つい僕オンリーだと思ってしまうんだろうが。
>801
やおい おめ
しかし一人称の使い分け間違ってないのに叩かれるのは不思議だ
>「僕、安達明日夢の中で」のインパクトが強いから、
>つい僕オンリーだと思ってしまうんだろうが。
ごめん。いつものあれが無かったから混乱しちゃったかも
まあなんだ。先入観で敏樹を叩いてる人を観るのも慣れてきたなw
風情があっていいかもしれん
だな、2ちゃんやらネットやらで盲目的に叩いてる人がいくらいたとしても関係ないしな
むしろ井上敏樹の面白さがわからない人がかわいそう
ただまあ・・・井上は井上で認めているが頼むから響鬼にだけは
関わってくれるな、と言う人達には気の毒な気がせんでもない。
>>806 仕方ないでしょ、敏樹は頼まれてただ自分の仕事してるだけなんだから。
それで敏樹を罵倒するのは筋違いでしょうに…
>807
井上憎しな人らはなんでもかんでも井上が悪の中枢みたいな
前提が脳内にあるからなあ。
井上はゴルゴムかなんかかよ。
井上は、別に権力者じゃないのになw
むしろ、使われてる立場だと思う
(その中で、スポンサーの要求どおりにおもちゃ組み込んで超高速で脚本あげる非常にありがたい人なだけで)
ただ、大石が書いたものは脚本以前の論外だった。
井上的な内容が嫌いな人がいるのはわかるが、
今回からプロの脚本になったことだけは無条件で支持したい。
まあ、小林・荒川だったらここまでもめなかったんだろうけど。
良くも悪くも人気者な敏樹様。まあそこにシビれる訳ですがねw
大石はどうなるか知らないが、白倉はきだにも声をかけてるようだ。
きだは一応プロではあるが、テレビ作品は高寺のもとでしか書いたことがないので
どうなるか気になる。
まあ信者(というかアンチ敏樹)は絶賛するだろうけど。
>>809 ただ、555ではブラスターの出番が少なかったのが難点。
最終回のブラスター555の両足キックは痺れたけど。
30話、タチバナで不器用に接客してるヒビキと、
戦ってるヒビキとの対比は単純に燃えたんだけどな。
敏鬼はささいなことでキャラ立てるの上手いよなあとか思ったりしたんだけど、
予想以上にヒビキスレがひっちゃかめっちゃかでびびった。
アンチスレでも誰にでも噛み付く、やたら喧嘩腰、最後に自分が喋ってないと
気が済まないっていう典型的な厨アンチが暴れてるなぁ。
響鬼の関連スレは色んな立場の人間が入り乱れてるな。
一人もいないのは、「アンチ井上だけど昨日の響鬼は良かった」って奴か。
まあ、前後編の前編で内容の良し悪しを語るのは
ちょっと短気過ぎると思うよ。
井上脚本は大好きだけど、今回の話が良いか悪いかは取り合えず保留。
ただ、ヒビキとアスムのことがちょっと好きになれたのが嬉しい。
エキセントリックな転校生のママを素直に美人だと誉めるアスムが
はじめてちゃんと良い子で優しい子だと思えたしw
819 :
名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 15:26:11 ID:VRZR2319
30話批判の中には放映前の晩から書き込み内容作っておいたのとちゃうんかい
と疑ってしまうような書き込みもあねので…
自分は凄く好きでも凄く嫌いでもないのですが
今から「井上さんが大好きだー!」て屋上で叫んでこようと思います。
別人の近所の井上さんが反応して良い仲になってしまわないかドキドキです。
近所の井上さんは190歳のお爺さんですが
190歳!?
シャンゼリオンに出てきそうだな
821 :
名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 15:56:03 ID:VRZR2319
自称ですしね
しかも、おじいさんだと言い張るおばあさんですし
ついでにいうと、本人が直接喋ったわけでなく、座して微動だにしない本人の横に座っている家族の言う事ですしね
そういえば部屋の中に沢山芳香剤あったけど何でだろ…室温も異常に低かったなあ…
(フィクションです)
響鬼みて久しぶりにこのスレに来ました。
最近どうも飽きてきて、早起きして見るのも辛かった響鬼が
来週からまた楽しくみられそうです。敏鬼様最高。
>822
ぜひ劇場版も観にいってくれ
俺は面白いと思った
ここって井上マンセー意見しか書いちゃだめなの?
俺は井上も今までの響鬼も好きなんだが…
マンセーじゃないと駄目ってことはないだろう
今までだってマンセー意見だけかわされてたわけじゃないし
井上関係の話なんだったらいいんじゃない?
積極的にアンチ意見を書きたいならアンチスレだろうけど
実際嘆いてる人達は、例えば
毎週まったりと「優しい時間」を堪能していたら、
ある日突然脚本家が野島伸司に変更になって
森の時計がせわしなく時を刻み始めたような気分なのではないかと。
ごくせんを見ていたら突然女王の教室に切り替わったような感じか。
批判意見見ていると
井上敏樹は脚本だけでなく、カメラを回し、演出もこなし
ロケ地の選択もし、編集もこなすスーパーマンだと思われているらしい
にわかヲタにとっちゃ
唱えるだけでいっぱしの批評家気分に浸れるお題目>井上
>>828 だって、敏樹様最強なんだもの。その位出来て当然って事でしょ。
とりあえず俺が思うのはさ、東映またはバンダイから番組の内容自体変えろってお達しが来てこうなったんなら白倉と井上が叩かれるのはかわいそうだなと
冷静な人もちゃんといるようだけど
>>828 まあこのスレ的には「アンチにまでそこまで評価されてるなんてさすが敏樹
様だぜ!」と喜んどこう。
>828
敏樹レッドとか敏樹ブラックとかいないと無理ですなw
井上敏樹はいつから八手三郎か矢立肇みたいな感じに
見られるようになったんだか。(皮肉です。自分は井上さん大好きですが)
「何が何でも井上敏樹のせいにする」のは
他のライターでは見られない傾向だよね
井上アンチなんて、小林アンチに比べりゃぬるいぬるい。
悪目立ちするからなあ。
俺の友人も、「発言が偉そう」って怒ってた。あの素敵な俺様口調こそ敏樹様の魅力なのに。
というかこのスレの人は、敏樹様の作品も勿論好きだが、
本人や他のスタッフから伝わる本人の人柄に惚れてるひとが多いんじゃないかな。
少なくとも俺はそう。
常に偉そうなのに他人の面倒見は抜群に良かったり、長石監督に「本当は彼ほど繊細でナイーブな人はいない」と見透かされたり、
何か男として憧れるかっこ良さがある。
ヒビキさんよりトシキさんの方が絶対少年の目標になるんじゃないかってくらい。
>>828 でもそう思われても仕方ないかも。
実際555の最終回では石田純一ばりの優男の敏樹様なのに、
現場監督なんて常識で考えたら似合わない役を
そこらの役者よりリアルにこなしてる訳だし。
>>837 それはいくら何でもキモイですよ。
響鬼信者と同じぐらい。
841 :
名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 23:14:40 ID:VRZR2319
自分はスポンサーや上すらはもっと大々的に内容変えろと言われたけれど、白倉Pと井上氏がギリギリの選択をして今回のようにある程度今までの流れや設定を残す形にしたと考えてます。
クウガの時の件もあるので。むしろ旧来のファンは白倉Pと井上氏の事を響鬼を守ってくれた人として称えるべきだと思うんだけれど…
いやマージマジマジで。
特撮界では何か起きるとゴルゴムか井上氏の所為にってしまう気がする
何か井上って中日の落合に似てるよね。
まあ俺はどっちもワリに好きな方だけど。
843 :
名無しより愛をこめて:2005/09/05(月) 23:41:33 ID:VRZR2319
公式プログにもう少し丁寧に直して書き込んでみた。
劇場版スレで
ムックのインタビューで「2、3日で書いた」というのを
自慢できることかと罵倒していた人がいたけど。
多分、スケジュールとか提出期限とか締切とか納期とかいう単語とは
無縁の生活を送っている人なんだろうな。
早く仕事を進める事ができるのも立派な才能だろう。
大体手を抜いて2,3日で書いたって訳じゃなく、普通にそれくらいの速度で書くんだろ井上は。
小説一本2週間で書き上げる男だぞ。
というか打ち合わせとか構想した時間は抜きだろうからね
シナリオ書く前段階をていねいにやるらしいから、実質書くのは2,3日で
済んでもおかしくはないね
事前にやること全部決めて作業に徹すれば、速い人は本当に速いからな。
敏樹と佐々木剛がちょっぴし似てると思ってるのは漏れだけでいい…
つーか何事にも必死になるのはカッコ悪いと思ってる人なんじゃないの?
だから2、3日で書いたとか考証してないとか
いかにもやる気無さそうな印象与える発言を進んでするんでしょ。
彼の作風にはそういう思いっきりドライな所があるじゃん。
裏切りとか二面性とか集団暴行とか差別とか
そういう人間の暗部を好んで書いているのは明らか。
本当に執筆期間が2、3日だとしても
執筆作業に入る前にそれなりの下準備はしているはずだよ。
今週の響鬼に出てきた天才アピールする為に
裏工作に奔走する京介はまさに井上敏樹の自画像そのものなんだよ。
イチローが「僕には三振する才能がない」と言っていた、という話を
ふと思い出した……。<2,3日で書ける
井上、あかほり、宮藤の3人で早さを競わせたい
だから原稿用紙前にして試行錯誤しながら書くタイプではなくて
頭の中で完全なプロット構築してからようやく書くタイプの人なら
実際の執筆作業は短い。
井上みたいなのは苦労や汗を他人に見せるのを極力嫌う性格なんだよ。
ああ見えてちゃんと影で人並み以上の努力をしているはず。
じゃないとああも一定以上のクオリティーなんて保てないって。
才能に胡坐かいて怠けているなんて勘違いしちゃいかん。
856 :
名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 01:29:34 ID:4YR6DZpZ
>つーか何事にも必死になるのはカッコ悪いと思ってる人なんじゃないの?
それはあるらしいですね。本人や周辺の人のインタビュー読む限りでは。
本人が好んで書くキャラクターのタイプもそんな感じですし
井上作品でおいしいとこ持ってくのはあからさまに必死な奴ばかりだが。
苦労を他人に見せるのはプロじゃねぇよ。
本当は痛くても「痛くないっ」と言えるんだろうなぁ、敏鬼様。
>>859 もっと強く殴れ、ぐらいは言ってくれそうだな。
ブレイド劇場版のコタローは、
文章書く人間の理想を表してるな
二千万部突破って、売れすぎw
みんな、敏樹に嫉妬してるんだよな
しかしあれだな、井上信者にくらべアンチ井上の多いこと…
ネットはいったん空気が決まるとすごいな…いろいろ
まあ今回は高寺信者と変な化学反応起こしちゃったせいもあるんだろうけど
>>859 さすがに腕相撲事件のときは悲鳴あげたと思うけどw
会川他ギャラリー「どうした!?」
井上「なんでもない…」
顔を真っ赤にして涙目で飲み屋から出て行く井上。
865 :
名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 04:36:04 ID:KX7u7+Wt
先週までより圧倒的に視聴率上ったな。さすが井上だ
9/4
かいけつゾロリ 4.3
交響詩篇エウレカセブン 1.0
魔法戦隊マジレンジャー 8.4
仮面ライダー響鬼 9.0
ふたりはプリキュア Max Heart 8.6
ゾイドジェネシス 2.1
金色のガッシュベル!! 6.9
おねがいマイメロディ 4.0
MAR -メルヘヴン- 3.7
ちびまる子ちゃん 11.5
サザエさん 19.6
ワンピース 10.2
雪の女王 7.2
ぱにぽにだっしゅ! 1.1
>つーか何事にも必死になるのはカッコ悪いと思ってる人なんじゃないの?
必死になるのをカッコ悪いと思ってるんじゃなくて、
必死になってるところを見せる(アピールする)のをカッコ悪く考えてるんだろうと思う。
井上作品では努力するタイプのキャラはそれなりに報われてることが多いし、
逆に努力を鼻で笑うタイプは相応の結末を迎えたりする。
シャンゼリオンのインタビューでシナリオ書きのことが乗っていたけど
物語の枠組みだけはじっくり考えて、それが出来てからは早いと言っていたな
もはや井上と白倉はセットだ。
>>845 >小説一本2週間で書き上げる男だぞ。
通常の3倍の速度で動く男のノリで「井上は化け物か!?」と言いたくなった。
集中力がすごいんだろうな。
うらやましい。
集中力って体力と比例する部分が多いから
伊達に身体鍛えてないってとこか。
>>851 人間の暗部を書くけどそれでも熱い人間を書く、
人間賛歌みたいなものを俺は感じるけど。
少なくとも特撮では、アニメのほうは知らん。
PAPUWAとか見ても
「無難な仕事してるな。」としか思わんかったし。
意外と熱くて、どちらかと言えば、青臭いタイプだと思うのだが。
キャラが自分の居場所をずっと探してたりさ。
アンチの見方は全く違うから、驚く。
こっちとアンチスレのどっちに書けばいいか微妙なんだけど
この人の書く作品って主人公よりも脇役のほうに感情移入したくなるんだけど…これってオレだけ?
いや、みんなそうだろ。
主人公はある程度正統派のヒーローじゃないといかんからな。
脇役の方が自由に書ける。
いや、オレの場合(剣崎とかバンみたいな)正統派熱血ヒーローのほうが感情移入しやすいんだ。
むしろアギトの翔一とか555の巧みたいな特殊なタイプだと感情移入が難しい。
>>837 > 常に偉そうなのに他人の面倒見は抜群に良かったり、長石監督に「本当は彼ほど繊細でナイーブな人はいない」と見透かされたり、
> 何か男として憧れるかっこ良さがある。
> ヒビキさんよりトシキさんの方が絶対少年の目標になるんじゃないかってくらい。
ああ、わかるわかる。
比較するのもどうかと思うけど、俺もヒビキさんよりトシキさんの方がかっこいい大人だと思うし。
877 :
名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 14:44:48 ID:iXKn6DIw
俺に惚れろ!!
今回の話、手堅くやってるなーと自分は思ったよ。
桐矢のキャラにしても、全然いい奴だったじゃん。
叩いてる人は、お前ら「井上はダメだ」って言いたいだけちゃうんかと。
2chとかのネガティブな先入観バリバリで見たんじゃないか?と思うよ。
ダメだダメだと思いながら見たら、そりゃダメな作品に見えるさ。
全く先入観なしで見たら「あれ?いつもとちょっと違うな」くらいにしか思わないよ。
混沌の坩堝になってる響鬼劇場版ブログでこんなコメントがあった。
>井上氏には、決定的に優しさと言うものが欠けています。
>そして、あまりにも彼の本は稚拙すぎる。
もうね、呆れてものも言えない・・・
優しさの欠けた人間に氷川とか巧みたいなキャラクターが書けるものかよ。
響鬼の偽善の押し付けが稚拙でないといいたいのか。
880 :
名無しより愛をこめて:2005/09/06(火) 15:49:53 ID:x6R5KVnj
「井上のこと好きだろ」だとーーーーーー!!!!!!!!
アギトのラスト5話、555の中間〜最終部、響鬼の映画と犯罪を繰り返してきた井上を好きだと言えというのか?????
確かに555、剣の映画は名作で良い仕事もしているのも認める!
しかし・・・
どうでも良いからテレビの響鬼を面白くしてくれーーーー!!!!!!
そしたら一生ついていく!!!!!!
>井上氏には、決定的に優しさと言うものが欠けています。
>そして、あまりにも彼の本は稚拙すぎる。
真性の馬鹿どもにとって、
ヒビキの甘さは本当に害悪だったんだなと痛感するよ。
巧いなぁ、プロだなぁって感心するんだよ。
アンチにとってはDQNとしか見られない学校から寿司をとる京介にしたって
・まわりの空気を読まない非常識
・金持ち
・弁当を作ってくれる親はいない=いわゆる家庭的な家庭ではない
・見栄っ張り
さらにその後の校則に関するやりとりで、もうひと掘り下げと、
これだけの京介に関する情報を、一瞬で描く優れた描写だと思う。
こんな見事な脚本を、どうして「稚拙」とか言えるんだ?
>>883 それがあまりにもわかりやすすぎたから今までの響鬼になれた人には違和感を感じさせたのではないかと。
あまりにも漫画的で非現実的だと言う人もいる。
>>883は敏樹世界におけるキャラ立てのリアリティだろうけど、
それが
>>884の言う、今までの響鬼との違和感という点に同意。
まあ30話は時間がなくて、やっつけというか慣れた手法で書いたと思いたい。
クウガで荒川を気遣ったように、今までの響鬼世界の空気を懐かしむファンにも
ある程度は配慮してくれると嬉しいな。全面的に合わせろなんて言わないけどさ。
ん〜…特に路線や雰囲気を変えたとは思わないけどなあ…
京介だって「明日夢をステップアップさせるための言わば踏み台キャラ」である事は明白だし、
響鬼は迷ったり苦戦したりしない、普段は何か頼りないけどいざという時は頼りになる
ライダー同士でのいさかいがない(まあこれはまだ一回目だから判らないけど)など、今までの路線は踏襲してるよ。
明日夢を主役にするなら学校側に新キャラを出すのは当然だし、
マカモウが街に出た事も明日夢&京介をマカモウに遭遇させるために山に入らせるよりは至極自然な流れだと思うし。
それに関しても、ハカセくんが何かしたらしい描写やイブキが「何でこんな街中に?」って言ってるおかげで唐突感はないし。
逆に言うと、今回変わったって言われてる所は井上さんじゃなくても、ごく真っ当な感覚を持った脚本家さんなら誰でもそうしたでしょう、という程度の物じゃない?
>あまりにも漫画的で非現実的だと言う人もいる。
そもそもドラマなんて非現実だから面白いのにな。
それ言ったら鍛えて鬼になる人間なんてどこにいるんだか。
>今までの響鬼との違和感
旧響鬼に好意的な人はよくそれを言うようだけど、具体的にどこがどうという意見はほとんど出ない。
いや、煽り叩きじゃなしにね、どこがどうなのよと。
キョウスケは響鬼的ではないキャラだろうけど、いまだアスムのキャラ立てすら微妙な番組には必要だと感じたし。
大騒ぎするほどどう違ってるというのか、俺にはよくわからない。
「雰囲気が〜」って漠然とした意見が多いけど、それは演出の問題と違うのかと。
イブキのキャラが薄いから設定上存在するイブキの兄が現れて
対立する構図になるのは避けられそうになさそうだけどな
井上のキャラが漫画的というんなら
今までの響鬼の女キャラは
出来損ないのギャルゲーキャラって印象だったな。
俺は。
>>889 もっちー:主人公にベタ惚れの幼馴染。小節版ではて手作りrチョコあげたりしてた。
あきら:優秀な反面女の子らしさや柔軟性の欠如にコンプレックスを抱えた規則にうるさい天才少女
かすみ:思い切りがよく頼りになるきれいなお姉さん。
自分に言い寄ってくる年下の幼馴染が最近男らしくなっててちょっとドキドキ
ひなか:独特のしゃべり方のマイペースお姉さん。真面目で不器用な戸田山にぞっこん。
みどり:おっとりした研究者肌の美人。仕事が出来て包容力もある大人の女性。ヒビキと長い付き合い。
・・・なるほど、これだけいればギャルゲーの一本は余裕で作れるな。
>>890 まあ現状、全員いてもいなくてもいい空気キャラなんだけどね
自然なエキセントリックでない、普通のドラマみたいな会話とキャラが良いんだ!オタ以外や大人の鑑賞に耐えうるライダーだ!
とか良く言ってるけどねぇ…
あれだけ御都合主義なのに信者はリアルという…
>890
漫画的と言うよりギャルゲー的ですね確かに
だれか890の要領で井上女キャラver.でやってみてくれ
たぶんとんでもないことになる
既存の井上女性キャラを当てはめてみよう
もっちー:真魚
あきら:
かすみ:あえて小沢様
ひなか:
みどり:
あとは任せた
>>895 >かすみ:あえて小沢様
イブキがかわいそうなことになりそうです。
戦いの現場にいるサポート役の女性としては、小沢様の方が数倍頼りになるのは間違いないな。
やってみた。シャンゼとジェットマンは全部見てないんで出来ないが。
風谷真魚:一応ヒロイン。同居してる年上のお兄ちゃんのことが気になる超能力少女。両親共に故人。
小沢澄子:ある意味ヒーロー。気に入った相手はとことん可愛がるが気に入らない奴は上役だろうが教員だろうが平気では向かう天才警官。
基本的に傍若無人。天才のあまり時々人間性を無視した兵器を作る。
真理:美容師志望の孤児。気は強いが悪人ではない。二回ほど死んだ経験あり。
孤児時代の友達と変態にストーキングされているが、本人は優しく紳士的な木場に好意を持つ。
結花:義理の家族に虐待された挙句死亡、オルフェノクになり復讐。基本的に善人なので罪の意識に苦しむ。
何の因果か変態に惚れてしまい苦労していたが、後に超善人のメル友と結ばれ蜜月状態に。
やっと幸せを手に入れたかと思いきやその直後今度こそ本当に殺される。
海老姐さん:殺す相手にシャンパンを届けるお洒落な残酷幹部。悩んでいる年下がツボで敵であろうと口説く。
その割にはあまり男運は良くなく、残されたのは宇宙的ヘタレと化した禿のみ。最後は保身を求めて王に尽くす。
なんだ、こいつら・・・
あきら:可奈子
みどり:梨奈
…いや井上キャラじゃなくて北崎キャラだろうけどw
橘 朱美:暁の初代秘書。暁が好きだったようだが、幼稚園に生きがいをみつけて去っていく。「〜みたい」が口癖。
桐原るい:二代目秘書。実は綾乃小路財閥のご令嬢。全国のコンビニの数と同じくらい恋人のいる暁に呆れて、実家に帰る。「〜なんだって」が口癖
南 エリ:高飛車で傲慢・自信・自意識過剰。敵かつ都知事と恋に落ち、子供向け番組とは思えない熱いキス。他諸々
さすがはシャンゼ
902 :
がんがん:2005/09/06(火) 22:24:00 ID:n71mcFEi
井上氏は詳しくないけど、仕事は仕事でやる人だと思うなあ。
劇場響鬼とか、30話とかも別段彼の自分世界というわけではないだろうし。
ただ作風的に、あまりに向いてなさそうなのがつらいが。
本人がでしゃばったとかいうわけでもないような気がするし、体制変化が必然ならそれはそれで安心できる器用なんだけどな。
149 名無しより愛をこめて 投稿日:2005/09/06(火) 14:38:38 ID:E+PvO7/U
なぁ、作品を見るのに売り上げは関係あるのか?
それともなんだ?おまいらが見てるのは作品じゃなくて数字か?
だったら経済板逝け。叩くにしても中身を語れよ。
216 名無しより愛をこめて 投稿日:2005/09/06(火) 19:10:00 ID:E+PvO7/U
視聴率の悪さは明らかに時間帯だよなぁ。
深夜だったら2%〜3%、もしかしたら5%超えで記録作れたかもしれないのに。
224 名無しより愛をこめて 投稿日:2005/09/06(火) 19:18:19 ID:E+PvO7/U
まぁ確かに外部要因のせいにするのも良くは無いと思うが。
テコ入れとして井上に変更するって言うのはどうかと思っただけ。
242 名無しより愛をこめて 投稿日:2005/09/06(火) 19:45:00 ID:E+PvO7/U
>>236 一年物をまだ29話で良し悪し決められちゃ言いたくもなるのはわかる。
あと最近のオタはやたらと叩きたがりで、いい所を見ようともせずに
井上と聞けば粗探しばかりだというのも確か。
鬼の首とったかのように騒ぎ出して叩き出すからな。自分から楽しむ事を知らなさすぎ。
だからといって足並みの悪さを視聴者のせいだと言ってしまうのはいかんと思うが。
響鬼信者が30話を叩くのはやりすぎだが、
井上信者が30話を見事な脚本とか誉めるのもやりすぎ。
むしろ井上をバカにしてる。
あんな響鬼世界にとりあえず合わせた、それほど面白くない
やっつけ仕事が、井上の実力か?
30話は、キャラの作り方といい、稚拙と言われても仕方ない
出来だった。
アギト、555とは全然違う。
それは、作品に愛情があってはじめてノった脚本を書ける井上
としては当然だ。響鬼に愛情なんかあるはずもない。
それを、誉めるなんて、真の井上信者とは言えないね。
漏れはアギトも555も楽しんでみたけど、30話はやはり面白くなかったな。
轟鬼の大食いネタとか、悪のりしてすごい演出をしそうだ
演出というか、状況設定ね
30話は面白くなかったが
それを井上のせいにするヤツらはアホだと思った
つーかテコ入れなんだから誰が書いたって
一発目は雰囲気くらい変わるだろうよ、と
そもそも、今までのがダメだったから、
雰囲気を変えたことに気付かない奴が多すぎ。
「井上でも誰でも
今までの雰囲気さえ維持してさえくれれば
誰が脚本書いたっていい」
とか言ってるヤツもいるしな
>>910 そりゃ酷いな。
響鬼、1話から観てるけど30話観ても特にダメだとも思わなかったので
置いてけぼり食った感じだ・・・。井上脚本って知ってたから覚悟ができてただけかなあ。
叩かれてる井上を見るのも楽しい歪んだ信者の自分。
>>911 まあ敏鬼さんはいくら叩かれてもびくともしねえ気がするからなあw
京介の分かりやすいマザコンっぷりは?だったが後は白倉の路線だろうからあんまり文句はないや今んとこ
むしろまったりした日常をやりたかった高寺期が設定の不統一や描写不足や蛇足描写でぐずぐずになっていったことの方が痛いよ
毎回信念はあるのにどうして方法でしくじるんだ高寺
そら敏鬼も来るわいな
>>912 >設定の不統一や描写不足や蛇足描写
これはやっぱり登用したメインライターの筆の遅さと
Pとライターの意思の不統一が引っかかったんじゃないかなあ。
ヒビキがいままでのエピソードを20話くらいで放送してた上で
今の時期に4話くらい俊樹投入ってパターンでやって欲しかったな。
ザンキが復活するならその辺のエピソードは是非俊樹で、
ってそれだけなんだけどね。
ああでもそうするとザンキ死にそう…それは嫌だな…。
あれだけ熱を入れたザンキ引退エピの後に
スタッフ入れ替えでザンキ復帰かwなんかワロス
俺はザンキに思い入れ無いから引退しようが復帰しようがどうだっていいけどね、
物語の邪魔にさえならなければ
>>908 >30話は面白くなかったが
>それを井上のせいにするヤツらはアホだと思った
ハッキリ言うが、30話が面白くなかった責任の一端は
確実に脚本にある。つまり井上のせい。
脚本ってものをナメてんじゃないの?
アニメじゃないんだよ。脚本の占める位置は大きい。
敗戦処理には同情するが、誰が見たって、今回の井上脚本は
つまらん。
面白いのは井上のお陰、面白くないのは他の誰かのせいに
するなんて、まさに響鬼信者と同じ行為だと気付け。
アホはお前だよ。
ようするに、引き受けた以上は、どんな気の毒な状況でも
面白いもんを上げるのがプロ。
29話までが29話までだし、面白くなんか出来そうにないのは
わかるが、それなら断ればいい。
義理でもなんでも引き受けたなら、面白くする義務がある。
まぁ31話を見てから判断しろよ
自分が面白くない物=世界中の全ての人にとって面白くない物と思い込む所が
まさに響鬼信者と同じ行為だと気付かないboO4vMvZに乾杯w
俺は、30話は面白かったけどなぁ。
ウダウダしてるかヘラヘラしてるかくらいだった明日夢が、桐矢のペース
に巻き込まれて、右往左往するのは今までに無い一面を出していて大変
良かった。演技もなんか生き生きしていた気がする。
あきらも、鬼候補としての片鱗を見せるアクションで決めていたし。
それと、コレは俺だけかも知れんけど
DA飛ばして〜マカモーの位置を特定して〜、つー毎度毎度の同じ手順を省い
た分、話のテンポが良かった気がする。
ぶっちゃけ、シークエンスマニアとでも言うんでしょうか。
ああいう手順描写が好きな方がいるのは分かるけど、マカモー探索は俺的に盛
り上がらない・・・。
まぁ、諸田演出だから色々と穴があるけど全体としては良かったと思う。
31話に期待。
これまでがこれまでだっただけに、相対的に面白かったというのはあると思う。
・物語に進展が見えてきた ・ダラダラ感が減った ・やっとアスムのキャラがしっかりしたものになりそう
あたりは見ていて気持ちよくて、俺も響鬼の中では一番楽しめた話だった。
ただ、絶対評価でいうと手放しで誉められるほどではない、というのも正直なところで、
その辺は今後に期待してる。
諸田はとりあえずわけわかんない猿の描写入れるのヤメレ。
北岡、佐野、草加、啓太郎、海堂などの初登場回も若干脱線するような
レクリェーションから入るから賛否が割れるところだが
結果的にはきちんと受け入れられるキャラになっていったし
まずは登場人物の力量などを見せるのが先決なのだろう。
923 :
名無しより愛をこめて:2005/09/07(水) 12:25:29 ID:xmFgyZYF
今までの響鬼と違う感じだったという人には同情もするけれど
面白くなかったという人には「?」
「今までの響鬼と違うから面白くなかった」と言ってくれたら世界は弐割方平和に傾くのに
ぶっちゃけた話、今週はホンより諸田演出が一番やばかったからねぇ
31話も諸田演出なんでしょうか?
だとしたら32話からしか期待できません。
諸田よりも巨匠が活気づいて悪乗りする方が心配だな
>924
同意。ホンに問題があることは否定しないが
某舞台の敏樹脚本並にト書きが少ないなら
セリフ以外はほとんど監督に委ねられているはずだからな
いまどきあんなズッコケを見る羽目になろうとはw
金田監督で参入だったらまた少し違ったのではなかろうか
でも巨匠は白倉体制ではいい仕事することが多いし・・・
トシキン参入回が諸田、ってのはねぇ…
今更映画の話だけど、確かに敏樹色は薄かったけど、カブキなんかはらしいな、と思った
物凄い善人だけど、ちょっとひねた感じの正しく狂言的なキャラ、って感じで。
展開は早く感じたけど、キャラはそれぞれ凄い魅力的だったかな。
そういや、二話構成って皆言ってるけど、二話構成体制すらなくなる可能性もあるのかな
828 :名無しより愛をこめて :2005/09/05(月) 21:17:26 ID:9LS0A/Dk
批判意見見ていると
井上敏樹は脚本だけでなく、カメラを回し、演出もこなし
ロケ地の選択もし、編集もこなすスーパーマンだと思われているらしい
>>915とかまさにそれ
セリフとか行動だけを抜き出してみろよ
今までの響鬼キャラと大差ねーっての
>>930 それも言い過ぎでは?
あの新キャラのセリフと行動は…
>>931 あのあきらだって最初はヒビキ相手に
「お友達監督不行届きですよ!」
とか怒鳴りつけたり、明日夢相手に説教垂れるキャラだったんだぞ?
落ちる声で明日夢が城南一本ってコトにイヤミっぽいこというクラスメイトもいたし
明日夢がヒビキに触れて変わっていくように
周りの人間も明日夢に触れて変わっていく、というフォーマットなら
京介の言動がどうこうというのは早計
山崎潤という敏樹専用いじられキャラを失った今
響鬼で誰が代用されるのか気になって仕方ありません。
トドロキがいるだろ
公認いじられキャラ
天然すぎて弄りがいがないけど
イブキさんだな。
>「お友達監督不行届きですよ!」
バイクから飛び降りて
そこら辺にいた人に「逃げてください!」といった程度で
キャラが違う!と叩かれる現在からは隔世の感があるな。
トドロキも前に逃げてくださいってやってたのになw
>>936 あれだけしっかりしたあきらにこそ怒られたい。
まあ、あれは演出だから敏樹成分ではないんだろうけど。
>935
となると、イブキさんがクリを皮ごと食べ出したり
冷や奴食べるのに苦戦したりするのだな
940 :
名無しより愛をこめて:2005/09/07(水) 23:35:13 ID:TuwvQ1xM
結論としては「32話見てから判断」て事で、じゃっ解散
明日は18時集合って事で
なんの、かえさん!
しかし、ここまで狂的に井上が嫌われるようになった理由って何かねぇ。
あちこちの日記や公式ブログのコメント読んでると、そのうち馬鹿に井上が
殺されそうで怖いよ。
いや、どーせどいつもこいつも口だけのネット弁慶でしかないんだろうけど。
誰か教えてくれ、劇場版の評価点数は個人的に
アギト:75 龍騎:20 ファイズ:90 ブレイド:80なんだけど
こんなオレが響鬼劇場版みたら何点ぐらいになるだろうか。
いや、ぶっちゃけ面白かったかどうかだけ教えてください。
たしか、全部敏樹さまの脚本だよね?
>>942 坂本龍馬に襲われた際の勝海舟みたいに、襲ってきた馬鹿を何だかんだ言って言いくるめて、
最後に自宅へ招待し得意の手料理をご馳走。馬鹿は一転、信者化へ。
>>943 奇遇だな俺の評価もそんな感じだ
アギトと剣が逆になるぐらいかな
でもって響鬼はまだ観てないんだごめんwwww
>>942 なんかネット上では、敏樹嫌い=通みたいな流れがある気がする。
どの業界でもあるじゃん。ディープなマニアは嫌う、みたいなもんが。
ホントに嫌いな人以外にも、そういう肩書きに敏感な人が
どんどんアンチに回ってくんじゃないかと。
>942
主な井上叩きの言葉として
・グダグダ
・ギスギス
・投げっぱなし
・またライダーバトルか
というのがあるので、おそらくは555以降かと。
555も主に上の言葉で叩かれてたような気がする。
去年特撮デビューで、たまたまブレイドを見て面白いって思ったのが17話だったので井上さんの脚本には
抵抗なかったりするんで、今週の響鬼も面白かった。
基本的には何見てもそれなりに楽しめる何でもありな性格だしw
ドラマ版の電車男で「期待してたのに1話目みたらイマイチだったのでそれ以降はさっぱり忘れてる」
を初めて体験したぐらいだし。映画は面白かったなー
>>948 「グダグダ」とか「投げっぱなし」って便利な言葉だよな
これ言っとけば上から物が見えてる俺!が演出できる。
>>945>>947 レスサンクス!参考にしまする。
今年は戦隊にハマり損ねちゃったから、ライダーが面白くないようなら
映画は自粛しようかと思ってた、決心してハバタキ観にいってきます!
実際投げっぱなしだったのって555のアイテム関連だけじゃないか?
それだけでも十分ヤバいけど
言うほどグダグダな展開ってない気がする
あと555の最終話が投げっぱなしとか言う奴は
今後あらゆる娯楽メディアに手を出さないほうがいいと思う
馬とプニの関係、海堂とテルオの関係も投げっぱなしっちゃあ投げっぱなし。
でもまあ、アンチがよく言う「謎や伏線放ったらかし」はとりあえずやってない。
謎解きの内容が適当だったり破綻してたりはするけれど。
>>948 俺は555好きだが、投げっぱなし以外は当たってると思う
555って跳ね上がりすぎた期待値に相応しいラストじゃなかったからって理由で
アンチに変転した元信者が相当数いるような気がする。
グダグダなー、そもそも曖昧すぎてよくわかんない言葉だけど、特別555だけ
がグダグダだったかなー。
井上アンチのだーい好きなクウガにも龍騎にも中だるみでぐだりかけた時は
あったし、そもそも響鬼なんて全編グダグダみたいなものだったと思うんだけ
どなぁ。
そりゃ特撮は4クールだもの、話の展開的に中だるみにもなりますわ。
お子様の為に、キャラの位置づけは一定してた方が良いのだろうし、
その中でどう盛り上げるかって難しいよねきっと。脚本書いた事無いから分からないけどw
それでも1話1話が面白かったから、クウガから555までほぼ毎週観ていたんだけど……
主要登場人物の末路は決着ついてると思うんだけどねぇ……<555
王はテルオでなくても良かったような気もするけど。
そもそも、伏線をすべて消化して、登場人物がの行動も思考も
全部解ける、数学の証明問題みたいな物語って、ビデオで
何度も見ようという気にはならないんだけどなぁ。
>>956 いろいろエピがありすぎて訳わからなくなってる555状態がグダグだ
マカモー退治すら日常の1コマとなって何も変わらない響鬼状態はダラダラ
って解釈でいいのかなw
オタクの特徴というか、全てがきっちりしてないと
気がすまないつーのがあるみたいだからね
前もちょっと書いたことあるんだけど
グレーをグレーのままにしておけない人には敏樹脚本は合わないっぽい
>>948 またライダーバトルか>
アギトの頃はちゃんと後の展開に影響してたんだけどね。
G3vsギルス→ボロボロになった涼を翔一が看病する事で2人の関係が進展。
また、会話の中で翔一が亜紀が嘘をついてたことに気付く
アギト&G3vsギルス→G3大破でG3−Xに改修。G3−X編始まり。
アギトvsギルス→翔一が負けた後に一時的記憶回復
ギルスvsアナザーアギト→ギルス重傷で後にエクシード化
アギトvsアナザーアギト→涼を人質に取られた後にタコ殴り、
変身解けて正体が氷川にばれる
まるで、井上を嫌ってる奴が全て間違ってるかのような
言い方、何とかならんもんかね。
自分らだって、嫌いな脚本家とか作品あるだろうに。
それは正しくて、井上嫌いだけが間違ってんのか?
井上が嫌われる理由は、信者だって理解出来そうなもん。
途中参加した時に、それまでの雰囲気・キャラをブチ壊す。
→ タイムレンジャー、龍騎(サノマン以外)、ヒビキ
面白く見ていたファンの気持ちを萎えさせる
→ アギト(サソリ)、555
面白い人は、そのハチャメチャぶりが面白いんだろうが、
イヤな人間にはイヤなものだ。
イヤになったら、袈裟まで憎いになるのが、人間ってもんだろう。
それを、井上は全然悪くないみたいに盲信する最近の井上信者は
おかしい。
前の井上信者は、井上のダメな所込みで好き、ってスタンスで
特撮板の中でも上等な部類だったのに、最近はトップクラス並に
痛くなったのは、人の入れ替えでもあったのか。(敏樹さまとか
言い出すようになって変わった感じだが)
特撮の場合、バトルに引き分けが多いとグダグダ扱いな気がする。
>>963 バカだろ、お前。
>面白い人は、そのハチャメチャぶりが面白いんだろうが、
>イヤな人間にはイヤなものだ。
結局は個人の好き嫌いの問題に帰依するワケで、井上が正しい悪いも
それに比例して互いの言い分が平行線になるだけだろ。
客観的に井上が正しい悪いを誰が証明できるの?裁くのは誰なの?
>>963 ここ信者スレだから
なんて一言で片付けたら流石にアレかw
井上嫌いは間違ってるなんて言うつもりは毛頭無いよ。
人の価値感はそれぞれなんだから当然井上嫌いがいて然りだし。
俺だってたまに「敏樹空気嫁よ!」なんて思うことあるしな。
まあそれひっくるめて俺は井上好きなんだけどねw
でも井上ってだけで全肯定な人って増えてるか?俺には逆に井上ってだけで全否定な人
のほうが増えたような気がする。今回の響鬼騒動のせいかもしれんが。
俺は井上のダメな所込みで好きというか、むしろ「最高!」なんて思える事のほうが少ない
そう思うときは本当に最高なんだけど、ダメなところの方が圧倒的に多い
手放しで誉めれないところがいいんだよ
>>965 >結局は個人の好き嫌いの問題
それをわかってない井上信者が多すぎなんだよ。
このスレを読めばわかるだろ。
>でも井上ってだけで全肯定な人って増えてるか?
増えてる。確実に。特に、脚本関係なく、私生活まで妄想して
個人を崇拝するまさに信者ってのも増えて、キモい事この上ない。
井上ってだけで全否定なのは、以前からいた。それは
963にあげた理由で、アレルギーになってしまった人間。
敏樹様とか言ったり私生活を妄想してるのって
冗談でやってるに決まってるじゃん
何本気になってるの
こないだからやけにアンチ信者な書き込みをしているのは君か?
>途中参加した時に、それまでの雰囲気・キャラをブチ壊す。
それは監督なりプロデューサーなりの意向あっての話でしょ。
原作付きアニメの仕事あたりを知ってたら出てこない意見だと思うけど。
好きに書いていいなら当然作家性は出してくるだろう。ファンはそれを求めてるんだし。
個人の好き嫌いの問題ってことを分かってない信者が多いと言うなら、
>面白く見ていたファンの気持ちを萎えさせる
に関しても人それぞれ感じ方次第ってことがわからないかなぁ。
確かに555なんかは欠点が多かったと俺も思うよ。
でも自分が萎えたからみんな萎えたと考えるのはおかしいでしょ。
なんか信者叩きの理論武装のために偏った見方になってないか。
>イヤな人間にはイヤなものだ。
>イヤになったら、袈裟まで憎いになるのが、人間ってもんだろう。
信者の肩を持つ気はないけど、それを言うんだったら信者も同じだって慮ってやんなよ。
好きになったから私生活までステキだという夢を持ちたい人間がいるってだけだろ。
俺なんかも役者と仲良さげな話あたりは聞いてて微笑ましく思うがね。
まあとりあえずzQbd8ye6がアンチ信者なのはよく分かった。
が、ここは敏樹を語るスレであって敏樹信者を叩くスレではない。
いつまでも続けるつもりなら板違いと言わざるを得ない。
ぶっちゃけ信者のレベルが落ちたのなんのと過剰かつ執拗に叩くようなこと言ってる時点で
傍目に感じる不愉快さは君の嫌ってる信者と変わらないと思うよ。ベクトルが違うだけ。
>>結局は個人の好き嫌いの問題
>それをわかってない井上信者が多すぎなんだよ。
個人の好みを尊重してる素振りを見せながら、
自分は気に入らない他人を信者とひとくくりな訳だ。
いったい何様なんだか。
ID:zQbd8ye6は月曜に響鬼アンチスレで暴れてた人でしょ。
同じような内容だし。
ちなみに、月曜の人を調べてみたら
>>838と同じIDだった。
>>915-916もそうかな。
974 :
訂正:2005/09/08(木) 10:39:30 ID:Gg3jP8NY
>>971 >それは監督なりプロデューサーなりの意向あっての話でしょ。
言われたまんまやるだけがプロじゃないし、そもそも、映画の
Pのコメント見ても見てもブチ壊せなどという指令はなかったと
見るべきだ。
(実際、30話は井上としては押さえたつもりの内容になってる。
でも、押さえてあれだからな)
しかし、俺が言ってるのは、ヒビキ信者の今回のアレルギー反応は
30話だけのせいではなく、過去の実績のせいだって話。
それを、作品を見てないだの何だの、30話の出来そのものを語らず、
ヒビキ信者を叩くのはどうよ。
>でも自分が萎えたからみんな萎えたと考えるのはおかしいでしょ。
誰がそんな事を書いた?
「面白く見ていたファンが萎えた」現象が多い事を言ってるの。全部萎えたとは
言ってない。タイム、龍騎、ファイズの萎えた発言が全部俺一人だというつもり
はないだろう?
俺は単に警鐘を鳴らす意味で発言しただけ。
今までのアンチ井上は、作品が生んだアンチだった。
しかし、これからは信者がアンチを生むレベルに達している。
小林信者が粘着小林アンチを生んだようにね。
>>973 つまらない事やってるけど、何か意味があるの?
同じ内容の発言してる人間は、全部同一人物か。
まさに、「30話擁護してる人間はバンダイやスタッフの回し者」というヒビキ信者と
同じだね。
このクソ暑いのに、まで読んだ。
>俺は単に警鐘を鳴らす意味で発言しただけ。
はいはいえらいでちゅねすごいすごい。
そんなに警鐘を鳴らしたきゃ井上信者はキモすぎるスレでも立てて思う存分
鳴らしてくれ。
繰り返すけど、ここは井上信者スレなんだ。
ヒビキで萎えた人の結果が視聴率・玩具不振でP交代だからな
警鐘鳴らしたけど聞こえずブッ壊れたのは初めてみたにゃ
俺が気に入らないのは、何でもかんでも井上先生のせいにする風潮なんだけどね
こうこうこうで、こういうところが嫌いだから井上脚本はダメだ、とか言われれば、
こっちもいや、そういうところとか、こういう部分が井上脚本はいいんだよ、と
有意義な議論もできようもんだけど。
撮影所がまたあそこだ、とかそういうとこまで井上先生のせいにされたら、
こっちとしてもああこいつらは中身見ない馬鹿だな、みたいな風に言うしかないじゃん
>1の煽り文は、響鬼関連でやると荒れそうなので、敢えて実に硬いFIRSTの台詞でやってみた。
俺は立てられなかったので、誰か頼む。
982 :
名無しより愛をこめて:2005/09/08(木) 14:47:15 ID:Jl6QRRCn
勃てていい?
984 :
982:2005/09/08(木) 15:18:25 ID:YWdMraea
しばらくスレッド立てられないと怒られたので後を頼む
立ててくるノシ
>986乙
スレ消費早いよね、昼間にはなんか沸いてたみたいだし
>>975 脚本家が書いたものをPなり監督なりが吟味せずにそのまま作ってると思ってるの?
脚本が通ったってことはPや監督も合意の上ってことだよ。
なんでもかんでも敏樹ひとりのせいにしない。
>それを、作品を見てないだの何だの、30話の出来そのものを語らず、ヒビキ信者を叩くのはどうよ。
具体的になにが悪いか言わずに(言えずに?)明らかにお門違いなことまで言って
30話を叩いてる旧ヒビキ信者はどうなのよ。
今回の件はおかしな先入観持ってる人じゃなければ旧ヒビキ信者の暴走としか見えないでしょ。
行き過ぎた敏樹信者を憂えるのは勝手だけど、
それを叩くために旧ヒビキ信者の暴走を擁護なんて本末転倒も甚だしいよ。
>「面白く見ていたファンが萎えた」現象が多い事を言ってるの。
だから? 反論になってない。結局気に入るか入らないかは個人の趣味の問題って話でしょ。
だったら信者はこれまでの作品を全部気に入っただけなんじゃないの?
それを「ファンが萎える脚本を書くこともある敏樹をマンセーする信者は異常だ」って
自分の感覚だけで叩いてるのは君でしょうに。
大体どんな芸能人やクリエイターにでも痛いファンは必ずわくもんだよ。
このスレの反応を見るに、住人はまだオトナが多いほうだと思うけどね。
>俺は単に警鐘を鳴らす意味で発言しただけ。
ならいつまでも粘着しない。1度2度書けば充分。
971書いたの俺だけど、いい加減しつこくやってるからあえて書いたんだよ。
俺個人はここが敏樹マンセースレである必要はないと思ってるが、
さすがに君はなんでも敏樹のせいスレに行ったほうがいいんじゃないかな。
よし埋め
響鬼信者に、「大丈夫これからの方が面白くなるよ」と安心させてやりたいが、
信者の俺でもそこまで信用できないんだな。
俺基準では、すでに30話で面白くなってるんだけどw
30話、面白いよねぇ。
まあ、シロガネ登場の浦沢脚本まで楽しく見れた自分だから、
フツーの人にはどうなのかわからんが。
いや俺もシロガネ登場編は面白かったよ
自分のイメージから外れて欲しくないって人には不評かもしれんが
と書いて思ったけど、敏樹もそういう層に人気ないのかね