【祝!!】ペリー・ローダン22サイクル【毎月2冊発刊】
月2回刊、終了フラクでないことを祈る。
年間売り上げがついていかないなら、月1巻でも年10巻にでも戻せばいいのでは。 諸兄や私が生きてる間は、大宇宙の夢を読ませて欲しいもの!
5 :
謎の某紳士 ◆SIwOk7xrSc :2009/10/19(月) 06:38:52
ともかく、乙であります。 マターリといきましょうや、ご同輩。
1乙
8 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/19(月) 19:07:14
4話で1冊にして月1回出してもらった方がいいんだが
2冊だと1200円超えちゃうお
ドイツみたいにヘフト形式は苦しいと思うから、 アメリカのエースブックスみたいなスタイルで 月4回発行、コラムや読者コーナー等を含めた マガブック形式を希望。
ハヤカワもそんなに人割けないのでは?
>>6 「アインシュタインの涙」といえば、フォルツの遺作ですな
13 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/19(月) 23:04:06
シェールやヴルチェクの非ローダンもの読んでみたい 昔ハヤカワから出てたようだが古本屋でもみかけないな
14 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/19(月) 23:16:30
>>14 ケフェイドとか髭の生えた女が出てくる4巻もののことですか?
15 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/19(月) 23:18:13
16 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/19(月) 23:19:12
>>11 そのうち後書きに「細胞活性装置があれば」じゃなく「マルチデュプリケーターがあれば」とか書かれるようになるのかもしれん。
かわいそうだからハヤカワのHPもテンプレに載せてやれやw
今のローダンの編集は、外部委託だぞ。 その委託先の代表が、筆頭訳者の五十嵐氏。
>12 あれ? シェール先生だと思ってました。 >13 オロスの男も銀河の秘蹟もBOOKOFFで偶然にゲットしました。 すごく年数がかかりましたけど
あとGWAも古本屋でみつけてました
>>20 フォルツが死んだのは84年、シェールは91年、
どうやったら勘違いするんだ?
まぁまぁ、七年程度なら誤差ではないか。 なぁ、若いの。
>>23 350巻分は誤差じゃないですが、なにか?
最近、好戦的なIVSみたいな輩が住み着いてるな
ですな。なるべく無視するのがよろしいかと。
時々、作中でローダンが凄い短気な時あるよな あれって何なんだろ
>>27 狙っていた女性がアトランに取られた時ですよ
>27 ローダンの異名に瞬間切替スイッチというのがありまして……
>22 ハンドブック1の作家陣の紹介で、「アインシュタインの涙」が遺作である という事は覚えていて、それがシェール先生の項目とフォルツ先生の項目とを 間違えていたからです。 シェール先生は500話を病床で書いた、というのと混同したわけです。
32 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/21(水) 00:19:26
>>29 普通に話してる途中で突然切れて手がつけられなくなるうちの上司みたいなもんか。
34 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/21(水) 00:31:02
議論で負けたら 相手は乱暴者だとイメージ操作して勝ちに見せかける。
35 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/21(水) 00:54:29
イッヒ フンバルト デル ウンコ ハイル! フンデルベン! ミーデルベン! ヘーヒルト ベンデル! フンバルト ヘーデル! ベンダシタイナー! フンデルト モレル ケッツカラデルド! フンベン モルゲン! モーデルワ イッヒ アーデル ゲーベン! ワーデル!
インターコスモでおk
インターコスモを若者式に「インコス」と略されると、なんか嫌だな
ローダン的にはアイシーとか言いそうな気もするな。 個人的にはイモでいいかと。
41 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/22(木) 00:18:50
「イタス」ってのはどうだろう?w
>>37 最近はそんな素直な省略しないよ。
スクールデイズをスクイズとか、
この青空を約束を、を、こんにゃくとか。
それでひねって、イモとかw
インモーでお願いします
ターコスだろw
業界用語式に、モスコってのがいいと思うw
話題が83度ばかしズレるが、 私は左ハンドルの車を「ダリハン」と呼ぶ
タリバン?
ダヤン国防相 ・・・いや、何でもない。w
ドイツでマルチデュプリケーター、再登場っぽい?
ドイツの最近のローダンって、昔設定再利用が多いね。
>>50 「い、いや、君を呼んだ訳ではない、ミスタ東郷。たまたまトランスフォーム砲が13発 暴発してしまっただけで...」
アトラン 「単刀直入に言う。ホトレノル・タアクを消してくれないか? 報酬は純ホワルゴニウム1000ギガdでどうだろう?」
「・・・断る」 「な、なぜだ!」 「俺は、同時に敵対するクライアントと契約はしない」 「なんだって...!」 カツ、カツ、カツ、カツ...
ふー、危ないところだった 念の為タコ・カクタを宿らせておいて大正解だったな さすがの奴もガイアまでは追ってこれないだろう もう安心だ <バカめ、○ル○を甘くみるな>
>57 ○ッ
>>57 ><バカめ、○ル○を甘くみるな>
マルペ?
ハルノも侮っちゃいけないと思うんだ
サルサで踊るなんて言うと、マルペに石を投げられますかな
マルサだと別な作品になってしまいますなw
カルキくさい水道水は、新アインシュタイン帝国でも嫌われるだろうなァ...
>>65 水源さえ良質であれば、古代ローマの水道技術程度で充分かと思われる。
>65 この石を1つ入れればあら不思議 カルキ臭が抜けておいしい水に!
マルキ・ド・サドはマルペ的ではないよな
>>56 被弾したら慌てて修理スイッチを連打するパイロットを見たい。
>>65 そんな時はカルキ・コンヴァーターさえあれば大丈夫!
クルト・ブラント最強
72 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/26(月) 13:30:19
○リー・○○○ン と書いて ペリー・ローダン としか読めない俺。
フランクリー・ヘネンロッターン ダリオリー・アルジェントン
○リー・○ー○ンのことか? まあ「イ」もありだろうけど。
バリー・リンドンて映画がありましたな。 いかん、年齢がバレる。
ペリー・メイスンも古いな
ハワード・メイスン …いやなんでもない
メリー・ローランの島って歌があってだな ○リー・ロー○ンの島だと銀河系のことか?
フリー・メイソン
人類の故郷銀河で日夜職務に勤しんでいるホトレノル・タアク君の耳には、 もう公会議の根拠地を荒らしまわっている謎の異人の話は入っているので あろうか?
今週何故かうちには恐怖新聞が届かねー寂しい
ククルス・ドアンの島ならちょっとだけ聞いた事が
>>82 恐怖新聞社つぶれたってよ。ネットに食われたらしい。
頭文字を入れ替えるとロリー・ペーダン なんか嫌な響きだな
>>85 あなたはアグネス・チャンに監視されています
ロリペドと申したか
年齢差を考えるとペリーもアトランもロリだよな
そうか、トーラはショタだったのか!w
人種によって平均寿命が大きく違うローダン世界では ロリとかショタという概念自体が崩壊してるのでは? とマジレスしてみるw
アトランが年上の女性を相手にしたのは… 「レムールの女」の他、アンドロメダサイクルの時かw
カピンサイクルについて電車の中で話をするのはどうかと言われたものだ。
>>81 100年ほど前に支配下に置いた銀河で大々的な抵抗活動を行って、
いまだに問題を起こしてるテラナーの名前がツグマーコン人に伝わって
ないのも不思議だよな。
>93 行方不明か死んだかと思われてるんじゃないか? そういや、ローダンが細胞活性装置を持ってると公会議は知ってるんだろうか? 知らなきゃ寿命で死んだと思ってるとか
>>94 活性装置の存在は秘密でもなんでもないんじゃないかと。
テラを征服したらまずは使える活性装置を確保しておきたいな。
征服側としても。
>>81 最重要機密である公会議の本拠地が侵入者に襲われているという情報などは
ホトレノル・タアク程度の小役人には降りてこないだろう
つーかラール人に伝えてないんじゃね?
ここぞとばかりに組織乗っ取られかねんし
最近積んでたローダンを読んでるのだが、 「私」ときたらアトランだろ テケナーめ・・・紛らわしい
規制解除、キターーーー。 例の岡田発言がらみのねつ造書き込みの影響もろにかぶった。 今度は恒星転送機ですか。ポリポートホーフ網と二重に利用か?
11月刊の366巻の表紙アマゾンで見てみたら、依光先生復活?
>>96 一つの銀河侵攻総司令官が小役人の分けないだろw
結局公会議っていくつの銀河を統治してるんだろう? 規模がよく解らん。
はったり全開たった一つの銀河しか支配していなかった島の王たちとは異り 公会議は少なく見積もって数百は余裕で支配してるだろう この程度の地位から上に出世できないタアクは ツグマーコン人ゼロ守護者の観点だと十分小物だよ
おれ銀河を支配したことないから、そのへんの感覚はわからないなあ。
大物さん、いらっしゃ〜い! <バカめ、ここに来る奴は小物だらけだ>
小粒な銀河に住む生物の数十兆の一程度の無名テラナーごときが何を言っても、 銀河を統括する小物様の靴を舐めるほど出世もできまいに。w おまいらマルペから見たら、十分に大物ではないかい?w 《馬鹿め、一人前のマルペになってから威張れ》
ローダンシリーズを統括するいがらし様の靴を舐めたい。
グッキーといえば、歯ぐきむき出しで笑うんだよね
それはあたかも、沢〇〇子みたいですな
沢田研二 あ、ちがうか?w
最近誤訳天国の更新があまりなくて寂しいのう。 ほとんど更新できなぐらいひどいブラックな企業にでも勤めてるんじゃろうか?
あさぼらけ べらぐすこると らちもなし
早く今月号が出てくれないと 禁断症状がっ…!!
117 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/06(金) 23:05:47
嗚呼、イホ・トロト... (とりあえず、ネタバレ自粛)
しかし、トレヴォル・カサルという男は、アフィリカーの コンスタンティヌス大帝みたいな人物だな。 権力掌握の為に必要なことを、無駄な時間をかけず迅速に 仮借なく実行するタフネスさはローダン以上かもしれん。
>119 陣笠みたいなヘルメットだな いやヘルメットとは呼べないか
人民解放軍だろ
時代が時代だし、ベトコンじゃねーの?
ベトナム戦争が終結した年に出た作品でんな。 国際共産勢力が、最盛期の時代ですな。
ヘルメットとして一番合理的なのはいわゆるフリッツ・ヘルメットらしいが、 1970年代ではいくら何でもナチス風のヘルメットは描けなかったろうなぁ。
当時の西ドイツ国防軍のヘルメットは、フリッツ・タイプのはず。 この型のヘルメットは、ナチスが政権を取る前から採用されて いたので、ナチス風とは言えない。 但し、軍服の方は伝統的な折り襟方式ではなく、ネクタイを着用 する様になっていた。東独の方は、軍服の方は伝統的なスタイルで あったが、ヘルメットはソ連式だったと思う。 アフィリカーに対してはネガティブなイメージで描こうとする だろうが、フリッツタイプに嫌悪感があれば、むしろそちらを 採用していたであろう。
>>126 当時、軍用ヘルメットはアメリカの影響もあってフリッツタイプが使われていましたが、
ドイツ国内ではナチスを連想させるものはほぼあらゆる物がタブーでしたよ。
ドイツ軍ヘルメットはたしかにドイツ国防軍のものですが、ナチスを連想させるという
声があり、プラモデルでさえ指摘されたことがあったとか。
揉めたくないので書かなかったというのが正しい見方かも。
とはいえ、ここに書いてあるヘルメットがイギリス軍ふうというのは、どういう意図
なんでしょうなぁ?w
>>127 アフィリカーはネガティブな連中なので、もしフリッツタイプの鉄兜自体に
ネガティブなイメージがあるのなら、敢えて表紙にそれを使ってもいい様な
気がしますが。
#ドイツ人(根っからの左翼を除く)の本音としては、フリッツタイプの方が
好みだったのでは?
ここのヘルメットは、どちらかというとソ連軍風に見えますが。
>>127 、
>>128 1960年代から1970年代ですよね
確かにあのころの風潮として、ナチスの匂いのするものはなんでも自粛
という傾向はあったようですね
雑誌の表紙にナチスを連想させるものがあれば、敵だろうがなんだろうが
「文化的」な人たちに非難される原因になったかも知れません
伯父が昔ドイツに行ったとき、無謀にもハーケンクロイツの付いたヘルメットを
買って、帰国するときに空港でえらいめにあったそうです
伯父(現在ドイツ在中)に聞いてみようかな
130 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/09(月) 16:07:53
ふーむ面白い議論だが、当時のドイツではどのような情勢だったのかはよく解らないから、想像ではなんともいえません。 たしかにハーケンクロイツなどのナチスを象徴するものは忌避されたようだけど、ヘルメットはどうだったんでしょうね。
131 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/09(月) 18:27:58
そんなこと言ったら、一人の天才に率いられた人類の帝国が舞台って時点で 戦後ドイツのタブーに触れまくりのような気がするんですが? その辺りは問題にならなかったのかな
>>131 超人伝説は、ドイツにはむかしからあったからねぇ。
それとヒトラーは別次元ではないの?
>131 ホンドロに悪役を押しつけたんじゃね? ホンドロの出る前は分からんけど
スペース・アドルフとして、左がかった連中からは非難の的であった旨、 「後書きにかえて」で説明があったと記憶している。
>>134 第42巻『アルコンの兵士狩り』の「あとがきにかえて」ですな
ヒトラーの台頭にアレルギーを持つ人を「左がかった」とくくるのはいかがなものかと思う。 ドイツの一般的な考え方は、ヒトラーの再来を許さないという事だよ。 それと英雄待望論は別問題。 ローダンのような存在を楽しむ発想をヒトラーと結びつける人がいたのは事実だけどね。
>>136 ヒトラーもドイツ人一般の持つ英雄待望論の結果出現した怪物だと
思うので、別問題とは思えんが?
>>137 誕生時のヒトラーがどう評価されていたかはともかく、少なくとも1950年代
以降において、ヒトラーという人物そのものについて、ドイツの政治・文化・
教育の分野でヒトラーを待望の英雄と同一視することは許されませんでした
よ。
>>136 のいうように、別問題とすべきでしょうね。
どっかの時事サイトで、ネオナチだか極右だかの教科書代わりに読まれてるって話がありましたよね
140 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/10(火) 09:38:23
ってぇことは、ジパング国のマルペおじさんたちもネオナチ扱いなのかな?www
NPDの党員集会でも愛読されてるのかな?
でもさ、シリーズの初期には戦中派のオヤジが戦争を知らない若いもんに語っておきたいことがたっぷり詰まってたと思わないかい?
折りたたみ式のヘルメットの仕組みが未だにわからん。 未使用時にはコンドームの枠だけみたいになってるようだが。 さすがアルコン超技術!
誹謗されるのが好きなやつだけ書き込んでるのか?w
ハルト人は別として、ヒューマノイドの出産手順も知らないとは シェーデレーアは女性と深い仲になったことは無さそうだな。 道程かもしれない。
ギャラクシス級《リーズン・オブ・ドーテー》
ちゃうちゃう。カピンフラグメントが張り付いてから交際できなくなったので 女性経験が忘却の彼方になってるだけ。
あれってカピン人なら大丈夫じゃなかったっけ? そうならカピン女性とならおk?
カピン断片と聞くと クルマにひかれた猫を思い浮べるなー。
しかし、地球が太陽系の軌道に戻った後に再入植する生き残りテラナーが アフィリカーの残したギャラクシス級他の艦艇の、<<リーズン・オブ・ ロジック>>他の味も素っ気もない名前をそのままにして使い続けるの でしょうかねえ?
アラスカの顔に張り付いた断片の本体であるカピンは、 もう生きてはいないのかな?
>>152 《ビューティー・オブ・ロジック》と《パワー・オブ・リーズン》が
混ざってるぞw
あと名前が出てるのは《ストレート・ソート》《エンセファル》くらいか
こういうのもけっこうかっこいいと思うけどね。地名や人名ばっかり
ってのもつまらんし。
156 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/13(金) 19:54:08
最近、書店での配本数が激減しているような気がする。
>>155 アフィリーの哲学がにじみ出ている様な名前の船だと、
改名が必至なように思える。革命期にはよくあること。
>>156 来年1月に2冊刊になったと思ったら、月後半刊に
この刊でローダンシリーズは残念ながら打ち切りです、
との書き込みフラグだな。
>>159 老人の生きるよすがを奪うような予言は止めて欲しいと思うもの...
少なくとも400巻まではやるんじゃね? 350巻で打ち切りの可能性もないとはいわんが。
違った、375巻。
書店で置いてないことが増えてきて 最近はネットでの注文が多いな 確実に手に入るから便利でな。。
早川文庫自体置かない本屋が増えたようだ。
166 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/14(土) 00:03:42
あと二年で50年か
確かに本屋で見なくなったな。最新刊でさえ見ないことが多い。 本国でも苦戦中みたいだし、こりゃそろそろ打ち切りありそうだな。
>>167 まあ本国で打ち切られても我々が死ぬまでの間は影響ないんで無いか?
45億年後に太陽が死んでしまう!と心配する様なものであろう。
老い先あまり長くない拙者の知性が残っているうちだけでいいから、なんとか続行して欲しい。
ドイツにはアンチ・ローダン派もいるのかね?
>>170 そもそもドイツでも、ローダンは一部のマニアの世界でしかないよ。w
アンチと言うより、ドイツ人100人に聞いてローダンを知っているのは5人もいないのでは?
(私の義兄はドイツ人で、名前だけは知っているが読んだことはないそうなw)
その5人のうち、ローダンをまともに複数巻読んでいるのは0.01人程度だろうね。w
アンティ・ローダンや反ローダンと書くとまた違った感じがするというもの。
なんか変なのが沸いてるなあw
反アンティ・ローダンだと、元に戻るのかな?w
>>146 「お湯を沸かす」以上の知識のある人のほうが少ないと思いますが・・・
>>176 ヘソで茶を沸かしたければ呼んでくれたまえ。
ローダン読者数よりドラゴンボール読者数の方がずっと多いんだろうな
>>176 地球人の場合にしてからそれなんだから、ましてや宇宙人じゃ
わかっていたらおかしいぐらいだなw
>152 むしろ恒星「脳波」の方が改名の対象になるかと(366巻150ページ)。
ローたんハァハァ
ローダンの発行部数がまずい状況なら 毎回2冊づつ買わないといかんな 俺が生きているうちは発行してもらわねば困る。
>>182 あんたがいくつか知らないが、60ぐらいなら、あきらめれ。
早川版が終了しても、ドイツ語版を読めばいいじゃまいか。
1988年4月。 大学に入学した私はローダンの為、第二外国語に独語を選択。 しかし、避けようが無い事態が色々起きて、大学を中退する事に。 あん時ちゃんと大学に行けてたらと、今更ながらに思う次第なのですよ。 避けようが無い事態→バイトと麻雀とパチンコばっかして、 めでたく大学を除名処分。
>>185 君みたいな人物は大学に行くべきではなかったんだね。
どっちにしろ、大学第二程度じゃ、たいしてかわらん。
大学の第二外国語でドイツ語を取ったが、今となっては でる・です・でむ・でん すら最後まで言えん。
今は生きたドイツ語にネットでいくらでも接せるんだから 独学でも十分勉強可能。語学学習では最良の環境。 まあ、最後は自分のやる気次第ではあるけど。
世の中に英語は満ちあふれているが、英語を自在に使える人は少ないよね。 生きた英語がネットでいくらでも接せるんだから 最後は自分のやる気次第ではあるけれど といわれたら、むっとする人が多いんじゃないか。 マルペだからやる気を出してドイツ語を学べと言われてもね。
トランスレーターの開発を切に望む
催眠教育装置を使って、一晩で千巻以上のマルペを一気に頭に刷り込まれたら... ・・・気が狂うかもしれんな。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
おまじない?
>>189 まさか「独語だけに」とかいうの期待してるんじゃ…
>>189 ま、有り体に言えば、どんなことも本人のやる気次第だな。
仕事が忙しくて独学の語学学習なんてとてもじゃないが無理だよ 学生の時分ならまだしもな・・・一応子持ちの働き盛りなんだぜ 子供が成人して自分の時間が持てるようになったら考えなくもないが 出来れば翻訳者の方々の御力に縋って物語を楽しみたいと思うもの。
平方根が一瞬で計算出来るようになる機械が欲しい
>>196 仕事があるだけで今は勝ち組。
老人になってから語学の学習は厳しいが、
時間をかければ何とかなるもんよ。
定年後に外国語を勉強し原書を読破する、 一見いい趣味のようだが。 ローダンに関しては老後では遅いんだ...
マルペ中年は永遠に精神的少年であるからして、老後などあり得ん!
とりあえず訳者の方々に細胞活性装置の配布をお願いします。
永遠の虜囚ですな。
確かにドイツ語を学習してある程度読めるようになるとはいえ、 1編あたり4時間ぐらいかかるんだよな、俺の場合。 未訳文の量を考えると、それを考慮に入れると厳しい戦いだぜ。 2時間ぐらいにできれば、まだいいんだけど、簡単じゃないんだよなこれが。 ネイティブじゃないってことはつらいぜ。
読めるかどうかよりも 手に入れられるかどうかを心配すべきかと
入手は、Transgalaxisがベスト。 バックナンバーや古本も手に入る。
翻訳済み読むのと自分で訳して読むのとではニュアンスが違うんだよな。 学生時代に訳して読んでみたけど試験勉強みたいで面白くないからすぐに やめた。それに松谷さんのような名訳は無理だし。
>>207 ドイツ語で読んで、ドイツ語で考えて、理解しなはれ。
>>208 ンなことができるぐらいだったら、こんなところで愚痴るかィ!w
>>209 いちいち心の中で訳してたらやってられんだけどね。
>>208 ができないないってのは単に努力不足だけ。
君には「為せば成る」という言葉を贈ろう。
>>210 そういう君はできるとでも?
できるんならその文章をネイティヴの使うドイツ語で書いてもらおうか。w
負け犬の遠吠え、北よw
勝ちどきを上げる南!w
215 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/19(木) 10:12:46
ドイツ語で読めよ厨は本当にうざいな 説教臭さから想像すると結構な歳のようだが。
翻訳サイトでやってみた
212が文句を付けられるのなら、212はネイティブの使うドイツ語が分かるということか
>>209 Ich kann nicht eins nach dem anderen übersetzend jeden Satz in meinem Verstand stehen.
>>208 kann es nicht wegen der unzulänglichen Bemühungen tun.
Ich stelle Ihnen dieses Sprechen, "Lassen Sie es geschehen."
シュワルベ・フリーゲン(アニメの魔法少女リリカルなのはに出てくる魔法) ダス・ノイエ・ヤパニッシェ・エレクトロニッシェ・フォルクストリート(坂本龍一の曲) 俺の知ってるドイツ語こんだけー。 グエッヘッヘ。 ウヒヒのヒー。
バームクーヘンがわかる。 あとZellaktivatorだけ覚えたw
俺の知ってるドイツ語は、 モルゲン! ワッサー ロス! アラァァァァァァム! の四つだけです… スレ違いだけど、これの原作も松谷さんが訳してるんだよね。
366巻読んだ。 船乗っ取りはリバルド・コレッロが出てくると思ったんだが 出てこなかったなぁ。 こっそり潜入作戦系だからヒュプノが出動すると思ったのに。
>>216 これって語学板でよく見る開き直りだよ。
中にはマジでわかってこういう挑発する人はいるけど、それはごく少数。
自分はネイティブ語なんて区別つかないのに負けず嫌いでこういうこと
書くアホは結構多い。
ま、このスレにいるドイツ語読みさんたちにネイティブ並みはそういないとは思うけど。
会話は不得手だが、読むのはそれほど苦にしないってレベル、いわゆる典型的
日本人タイプの人だな。上にある原書1冊60ページぐらいに4時間ぐらいかかるって人
みたいな感じが割と多いんじゃね。
>>220 天の川銀河以外の星域に駐屯しているラール人の兵隊が、テラナーや
ハルト人と遭遇した場合、自分が戦っている敵が何者かすぐに判別
できるのかなあ?
H.G.エーベルスは、ハーゲーエーベルス。
・ソル・セル=1組 ペリー・ローダン ガルブレイス・デイトン アラスカ・シェーデレーア メントロ・コスム フェルマー・ロイド バルトン・ウィト リバルト・コレッロ グッキー タクヴォリアン ロード・ツヴィーブス ジェフリー・アベル・ワリンジャー イホ・トロト サンダーボルト・チーム(ハール・デフィン他) ・ソル・セル=2組 センコ・アフラト ラス・ツバイ
・銀河系残留組 アトラン ジュリアン・ティフラー 旧ミュータント(タコ・カクタ他) ・テラ組 レジナルド・ブル ロワ・ダントン ・今のとこ不明な人 エルンスト・エラート オラーナ・セストレ ホーマー・G・アダムス タッチャ・ア・ハイヌ ダイモク・ロルヴィク イルミナ・コチストワ メルコシュ ティーパ・リオルダン
訂正 ・銀河系残留組 アトラン ジュリアン・ティフラー ロナルド・テケナー 旧ミュータント(タコ・カクタ他) アンソン・アーガイリス
>>222 できないんじゃない? 実際ハルト人とか目撃されてても
分かってはなかったぽいし。まぁ支配銀河の数を考えると
きっちり覚えとけってのは無理があるわな。ハルト人とは
特に揉めてるわけでもないし。
>>227 でも「ウルトラ怪獣大図鑑」みたいなものがあって、一部の子供は妙に詳しいとか。
>>227 写真や動画といった映像記録を取られるとヤバいかもしれんな。
画像で検索できる超Googleみたいなサイトがあるんだよ
HyperRhoogle とか。w
Intercosmoogle
付帯脳:「バカめ」
36世紀のラール艦の艦載ポジトロにクスのデータベースであれば、公会議が 過去に遭遇した種族の情報ぐらい保管されており、画像検索のシステムも 用意されているのではないか?
いくら船がデータ持ってても乗員がそれを引き出せなければ無意味だからなぁ スカウターみたいな端末を全員が持ってるとかじゃないと厳しいかと
母艦に戻った時に検索する時間ぐらいあるだろうが(乗員が皆殺しに合うか、 母艦が破壊された場合はその限りではないが)。 ※情報を引き出すシステムも、乗員がそれを引き出す能力も当然有して いるという前提で話しています。
ツグマーコンはラールその他をあまり重要視してないんじゃないか。 だから各地の情報をお互いに知らせないようにしているとか。
ふけ、かゆみに効く
バイアグラを凌ぐ効果です
必要以上に情報渡して反逆に利用されたら困るじゃん 島の王たちのアンドロメダ支配法と同じだよ まさかの偶然で本拠中枢を直撃される事は想定していない
>>237 公会議、軍事部門最強のラール人を軽視するわきゃない。
>>241 傀儡支配者の超重族ならいざ知らず、ラール人は、仮にも公会議
支配体制側の一員で、7種族の一つにも数えられている種族だぜ。
仮にも、公会議に3番目に加入した種族(言っておくが、最初の、
序列第一位の種族はツグマーコン人ではないがね)をそこまで
ないがしろにするとは思えんがね。
しかも、今回の事件はラール人の故郷銀河で起こった出来事で、
現場の責任者が、まともな報告(攻撃者の外見を含む)を上に上げて
いれば、その内容が分析されて、タアク君の所に警告が届くのは
時間の問題だと思うがね。
タアクは銀河系の種族の報告(ミュータントがいるとか)を事前に上げてると 思うから、その辺のシステムが機能してたら、今回すぐに対策されてたかも ラール人内部で色々あって、タアクがミュータントのこととか事前に報告してなかったりとか、 今回警告が行っても、「ふーん」で無視したりして?
今回の作戦では、現場の連中が責任逃れの為に正確な報告を上げない様だが、 、捕虜が出ていた場合、彼らはすぐに(極めて不愉快な状況下で)故郷銀河に 帰還できていたかもしれんな。
トロトが哀れでならん
247 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/26(木) 01:28:40
トロトはどっから子供産んだんだろう
248 :
SEX GANG CHILDREN :2009/11/26(木) 02:59:12
地球が完全にアフィリー体制になる少し前あたりでも、 「さあ、第1548回日本ダービー、今スタートしました!」 とかやってたのかな?
>>249 もしも途切れなく開催されていたら、アフィリー革命の前年には第1608回になっていたはず
妊娠中にも関わらずトロトが作戦に参加した今回のエピソードは、 当時のドイツでの女性の社会進出、特に妊娠中でも働き続けるケースが 増えてきたことに対する、男性陣からの痛烈な風刺だったそうだ。 …とか書くと信じる人は何人くらいいるでしょうか?
>250 痴呆化禍下開催は無理でしょう
ドランの場合は、地球に大襲来したのは8月末だったから、 翌年のダービーまでには、府中競馬場の復旧工事も終わっていたろう。 しかしこんな話題、ドイツ本国の読者もネットとかで話してるのかな。 ドランが来た頃って、ちょうどバーデンカップのあたりだ。 2437年のバーデンカップは中止だよ。とかね。
ドイツのにちゃんねる、とかドイツのローダンスレとか考えるとちょっとw
トライトアの太陽系攻撃時は、とりあえず守れていたので サッカー大会やっていたな。
256 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/27(金) 23:15:08
環境適応人や異星人も多いだろうにサッカーなんてまともにできんのか?
銀河系ではマイナーな種族なのに、サッカーやらせたら意外にも なんてのがあったら面白そう ウニト人なんかは、鼻に当たったらハンドリングか? トプシダーは尻尾に当たってもOKかも アコン人は複雑な戦略が好きだからアメフトが得意で ブルー族は水の抵抗の問題から、競泳は苦手 競泳パンツが似合いそうなのはスプリンガーかな 船内プールなんて設備は無いだろうから、カナヅチばっかりだろうが フム、妄想が広がる一方ですな
アラスがドーピング検査に引っかからない薬で連戦連勝
260 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/28(土) 01:32:44
サッカーはまだしも、格闘技なんて成り立たないよな? オクストーン人なんてドラゴンボールに出ててもおかしくねーぞ
>>260 オクストーン人は惑星どころか、山も破壊できないのでミリ
75巻後半、カソムの話として、銀河オリンピックでエルトルス人が 勝ちまくりって記述がありましたっけ。
チームスポーツとちがって格闘技はだいたい体重別になってるだろうから 差が出にくい気はする。 タカ・ホッカドが艦内空手チャンピオンだったのと パトゥリ・ロコシャンがオリオン・セクターのダゴルチャンピオンだった のは覚えてる
体重別だとシガ星人の属するクラスではシガ星人最強
265 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/28(土) 12:41:55
シガ星人の属するクラスに、シガ星人以外がいるとは思えないが。w
意外や意外 スヴォーン人は、電子レンジくらいなら 軽く持ち上げる程の怪力だとか(要出典
電子レンジと言っても、大きさがなぁ。 1960年代の電子レンジって、とてつもなくでかいのかな。
スヴォーン人用のレンジだろうな
12年ぶりのマルペ世界大会公式サイト、キターーーー!
>>267 電子レンジが商品化された1947年には重量340kgだったそうな
60年代にはどれくらいになっていたのかしらね
>270 なんだ電子レンジで漬け物ができるって本当だったのか
272 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/28(土) 23:37:46
マイクロウェーヴオーヴンと言えよ。
>>266 それは、たぶん環境適応スヴォーンとごっちゃにしてると思うぞ。
通常のスヴォーンは0.25gに適応してるが、環境適応スヴォーンは
地球と同じ1gに適応してるため、ノーマルスヴォーンより強靱だから。
まあ、オクストーン人みたいなものと思えばいい。
ま、そうだよな。 持ち上げられる云々はどっからきたんだい、いったい?
275 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/29(日) 10:50:34
グインサーガがもう読めなくなってしまった今、前から気になってたローダンを読もうと思ってる。 一巻から読んでみたいけど揃える事は出来るんだろうかw
>>275 ・・・がむばれ。先は長いぞ。
真面目に読むなら、300巻の「銀河のチェス」サイクル当たりから始めるのが無難かな?
, -'"´  ̄`丶、_ ,.∩ `ヽ 〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ', |ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l | | ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、 | | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔 | ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。 l l /\ .. イV\川 | ,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ ヽ/ } l」」 / / }`ー 〈_n| 八 / / /ノ 〈二二人 c /\/ / , イ / /厂 /\__>< {_
来年から月2回刊になるわけだけど、今でさえ翻訳苦しそうなのに、 倍のペースで大丈夫なんかいな。さらにへんてこな翻訳になりそう。
へんてこだなんて感じたこと無いが
故松谷翁ですら、訳語の奇妙さに悩んでたっていうのに、奇妙さを感じないとはな
マルペになりきればへんてこなどとは思わないもの
松谷さんはともかく、今のは誤訳だらけだから。
松谷さんカムバ〜ック!
蓋異能にお願い
カメラのような記憶力!は、、、ドイツ語の辞書を覚えられるけど それだけじゃ訳せないかw
付帯脳…ではちゃちゃ入れられるだけか…
翻訳の実力からいったら、池田先生カムバック!
>>287 話数の順番ミスで致命的な決裂状態になったから無理だろうね。
しかし、あれは本当に単純ミスなんだろうか?
366巻までの各エピソード事の翻訳者集計 松谷健二 471 64.3% 天沼春樹 58 7.9% 渡辺広佐 54 7.4% 五十嵐洋 52 7.1% 池田香代子 36 4.9% 林啓子 13 1.8% 青山茜 9 1.2% 嶋田洋一 12 1.6% 赤坂桃子 9 1.2% 田中栄一 7 1.0% 増田久美子 7 1.0% 若松宣子 4 0.5% いまだに松谷先生は半分以上を占めてますな。
訳者10人もいるなら月4冊ほどお願いしますよ と無責任な事を言ってみる
291 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/04(金) 18:48:03
若松宣子さんって、まったく記憶がないな・・・
月4冊読む体力が続くのか? いや、真面目な話、読書は体力が必要だと思う今日この頃。
ドイツ語翻訳出来る嫁さん欲しいな
いやー、実際月4冊とか、絶対についていけない。 ここ5号分、買っただけで全然手をつけてないよ。 最後に読んだのって、ティフがムーシーの惑星でパコった話かな。
原書は全部もってて、ドイツ語読めるけど、もう読む気にならないな。 もう読める気力の部分を超えるぐらいの分量積ん読だし。 一応最新話あたりは向こうのフォーラムにのる粗筋でカバーしてるけど。
>>294 >>295 単に飽きただけでしょ。これだけ長いシリーズだもの飽きないほうが変。もう、5年くらい読んでない。
初めて読んだのは30年前の小5の夏。友達から借りた第一巻だった。当時は貪るように読んだけどね。
>>296 いや、だから最新のあたりは追ってるってば。
今度のサイクルは敵がトラドムに似てるからいまいちって意見もあるけどさ、
第二の銀河の謎、脱出した一部のテラナーの疎開先の秘密とか
結構期待できる展開。今のところは結構面白いぜ?
>>297 羨ましいね。もうローダン読む気力ないよ。歳には勝てないね。
リアルタイムで読み始め、ある意味惰性、マンネリになっているけど今も読み続けているよ。 そんな人もいるけど、それで誇れる訳じゃない。 挫折した人、飽きた人もいて不思議じゃないよね。 まぁ、年のせいにしちゃあいかんぜ。
301 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/05(土) 14:17:23
子供の頃からずっと続いてるものなんて滅多にないから貴重なんだぜ
テスト
私が生きている間は、そのまま続けて欲しいよなぁ。 まぁ、そんな先じゃないだろうけど。w
304 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/05(土) 19:18:36
関東地方では現在、宇宙戦艦ヤマトを放送している。 仕方ないから観ているのだが、次々現れる新兵器、 幹部自らが決死隊に参加して、敵本部を叩く。 ん〜、何やら緩やかな既視感が。
306 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/07(月) 09:07:46
カーク船長ですね。わかります。
真田さんはスポックですね。わかります。
佐渡先生は わかりますな。
真田さんはエドモンド・ポントナク
今月号に画伯のお別れの言葉が載っていたね。泣きそうになってしまった。長い間お疲れ様でした。 さあ来月号から、いよいよあっちの仕事が無くなった、加藤画伯の登場かな?月2回だし、いきなり大変だと思いますが、頑張ってください。
312 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/09(水) 21:40:48
今日はグイン最終巻の発売、そしてローダンシリーズの依光画伯の引退宣言と 何か寂しさを感じるなあ・・・。 依光先生、長い間お疲れ様でした。 変な絵師を使ったらマジでハヤカワに抗議のメールを出そうと思う。
え〜〜〜! そんな〜〜〜! 今月号を買うのが怖い...
依光先生お疲れさまでした ところで今月号の口絵、右ページのローダンの左上は誰でしょう? 他はほぼ分かったけど、この人だけ候補も浮かばない コックに身をやつして反乱の危機を防ぎそうだが…… 右下の女の子はキトマ?
>>314 ローダンの左上はノメ・チャトかラス・ツバイと思うが、右下の女性は
アンネ・スローンかベティちゃんじゃないの?キトマの金髪の挿絵は
記憶におまへん。
懐かしのトーラの挿絵には感動しました。
依光先生の描くラス・トオルのアウリスは神がかっていました。 先生お疲れさまでした
317 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/10(木) 08:23:39
次巻から表紙や口絵はどうなるんだろ? 何か情報知ってる人いる?
次巻からイラストはいとうのいぢです
石恵だ 石恵しかいない
松本零士って事でいいね?
表紙CG、本文イラストなし、これでいいだろ。
基本ミリタリーSFだから小林源文あたりも合いそうだ
みんな、よく考えるんだ。 依光さんは1971〜2009年まで約40年間描いていたんだぜ。 もう10年先がないような年寄にはまかせられん。 生きのいい、無理のきく若手を発掘してだなあ。 いや、もう半年分ぐらい描きためているんだろうな、次の人。誰だか知らないが。
いま必死にレンダリング中
>>324 オリジナルのデータもらって……と思ったが、日本語版のあたりは古すぎてCGデータ無いか。
70年代のドイッチュの絵ではちょっと... ラノベの萌え絵の方がまだましかもしれん。
旧ソル = 日本語版で現在のソルのCG断面図は見たことがあるけどな。
萌えキャラ表紙になったら売り場も変わったりしてw
うちの駅近くの大型書店ではライトノベルと同じあたりにおかれてるが。
ドイツじゃライノベ扱いだもんな
ベクシンスキーが生きてたら、イラストはこの人にやってもらいたかった。 OVAの雪風のジャケットイラストやってる人とかどうだろ。
弐瓶勉
>>331 ラノベというか、連載漫画がそれぞれ独立して売られているような感じかな。
小説だから漫画と違って、一回の分量が漫画数回分ってところだけど。
ラノベ扱いならまだいいが、団鬼六の側に置いてあると悲しくなります...
もう絵師は吉田戦車でいいよ
みさくらなんこつ
板垣の絵でジャングル惑星が見たい
意表をついて横山えいじ
そういわれたら鳥山明を呼ばざるを得まい
じゃあ内容に合わせて月替わりで
竹久夢二のコラの月ってのもありか?w
343 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/12(土) 14:56:35
そーゆー耽美なローダンも、一度は見てみたいと思うもの。
あさりよしとお…
高橋葉介に一票!w
集団翻訳体制なのだから表紙絵も翻訳者毎に居てもいいじゃないか。 それよりも表紙絵は読者から毎回公募
ほんと、イラスト誰になるんだろうねえ。 まさかグインやった末弥純とか?
>>349 後半のエピソード(表題作)では、120年振りの感動の再会の場面が
見れそうですね。
120年経ってたら親子でも親友でも顔を忘れそうw
そこで、 「カメラのごとき記憶力」 の出番ですよ。w
ロワとか1000年ぶりくらいでもすぐ分かってたよな
「おお、マイケル。まさか生きていたなんて・・・」 「それはメルコシュですよ、父上」
しまった、付帯脳の中のカメラをデジタルにしておかなかったか!
銀塩フィルムの解像度なめんなよ
しまった、付帯脳のカメラをデジタルにしてしまったか!
<ばかめ、お前らは相変わらずだモナー>
「おお、マイケル。まさか生きていたなんて…」 ∧_∧ ∧_∧ (´<_` )「それはメルコシュだ兄者」 ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ ○ぺ / .| .|____ \/____/ (u ⊃ ガガガガ・・・・
カーディフもそれに吸収されてるかもな。
一週間遅れで新刊を手にして 一週間遅れで依光先生の惜別の辞を読んでみて 一週間遅れで涙してます。
確かに感慨深いものはあったな
依光先生の引退に涙流すに多少の時間差など何ほどのことがあろうか。(いや、ない) 反語的表現。w
聖地版最新情報 もう当分会えなくなるからよろしく、とローさんに宣告した「それ」 舌の根も乾かぬうちに唐突に真冬状態のワンダラーに ローダンを呼びつけて一言。 「わし、もう駄目かもしれん」 「はい?」 続きは某最新情報メールに任せるw
>>365 お疲れ!
あら、なつかしの「Unternehmen」の文字が。
遠い昔、これが英語では「Enterprise」になると知って驚いたもの。
アフィリー話、読みすすめるのに時間がかかる… 月二回刊行は歓迎だがアフィリー話が終わってからにしてほすぃ
ちょ……かけもちだったのかよ……
かけもち?
Keine Ahnung!
かけ餅ってなんか旨そうだな
しり餅より美味いのか?
やっぱり焼き餅だろ
喰って太れ
375 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/22(火) 06:38:05
>>359 フレイト乙・・・って、第三勢力サイクル期ろくろく読んでないのに知ってるレキシコン読者。
フレイト元帥はマイケルでなくマイクルかと
まぁロワもマイクル表記のはずだし、
>>359 からすでに
ずれてるんだからそこはいいではないか。
>>377 Michael Freyt
Michael Reginald Rhodan
綴りは同じなのよ
368は誤爆だったということでおk?
ミヒャエル・シューマハーが、ミハエル・シューマッハになるようなもんだ。 あまり気にするなよ。 ロワも本国ドイツではロイだし。
かけもちだったとは驚いたな。
ミヒャエルと言えば、ミヒャエル・ミュンツァーも思い出す。 NHKドイツ語講座ではお世話になった。まだお元気だろうか。
384 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/23(水) 08:51:04
アフィリー話と、故郷銀河の話のかけもちなのか?
そもそもロワは、フレイトとブリーの名をもらって名付けられたんだからさ。 あれ、ロワが生まれた時って、フレイトは生きていたっけ?
>385 ニッセンやデリングハウスらと同様に、細胞活性装置保持者では なかったはずです(涙
細胞活性化シャワーでわらわらと取り巻きが不死になった頃は参加していたのにねぇ。 ローさんとキャラがモロかぶりだったから、書く方も活躍させようがなくなったのかなぁ。
ローダンのスペア役(万一の事があった場合の後継者) ポジションを後輩のティフラーに奪われたからかと ありていに書いちゃうと用済み
ティフラーもなぁ。 昔はローさんの前で緊張してヘルメットを落とす、生っちい候補生だったんだよなぁ。
何の話かやっとわかた > かけもち あちらさんもいずれ出てくるのかねえ。
フレイトはあれだ、実際ローダンより有能だったので消されたんだよw 留守役してたときもマインドコントロール化にあったし。
何の話かわからん<賭け餅 とりあえずインドクトリナトール使わせてくれ
>>391 そうか。粛正か。
コンラッド・デリングハウス
ロッド・ニッセン
ああ、そういえば
アルベルト・クライン
ペーテル・コズノフ
リ・チャイ=トゥン
なんてのも、いたなあ。みな粛正されたのか...
>>393 「アルブレヒト・クライン」だったような気がする
「粛清」のような気もする
>>394 すまん orz
記憶だけで書いていたから...
いや、ローダンは自分より無能なやつはかわいがるから。 ブリーがいい例だろ?w ただニッセンとかデリングハウスとかは優先順位の問題で 間に合わなかっただけだろ、細胞活性装置が。
だからアトランには敬語を使うのかw
アトラン以外にも、科学者や医師にも敬語を使ってたね。 アルノ・カルプや、ラルフ・アルトゥアあたりには。 ただ、邦版250巻以降は、1000歳超えたからか、 心情の変化からなのか、あまりそういうのは見ないような。 敵に対しても、「トランスフォーム砲に焼かれて死ねや、クソ虫共が」 とか言わなくなったしね。
ちょっとマテ、最後の2行は違うだろw
逆に、誰にも絶対に敬語を使わせないのがグッキーですな。 道化というものは、「リア王」などを見てもわかるけど、立派な「市民権」があったようです。 日本にもお伽衆なんてのもあったけど、君主にずばずば言える訳じゃなかったから、ちょっと違うよね。
アラスの医学に頼って長生きしてる富豪テラナーとかいないのかね ローリーにあっさり捨てられた某メキシコ貴族は 400歳くらいだったみたいだが
>>391 そうか。粛正か。
コンラッド・デリングハウス
ロッド・ニッセン
ああ、そういえば
アルベルト・クライン
ペーテル・コズノフ
リ・チャイ=トゥン
なんてのも、いたなあ。みな粛正されたのか...
あれ? ↑はなぜか二重に書き込んでしまったらしい。不思議。 スルーしてたもれ。m(_ _)m
>>403 そのかなり時間のあいた二重書き込みってなんだ?w
>>404 わからんのだけど、何度か履歴を遡ったところでいったんネット接続がフリーズして、
無理にリロードしたらああなったのね。
こんな事もあるんだなぁ。w
>405 その辺にデフレクター付けた工作員がいるんじゃね?
>>406 ・・・よせやい、つい振り向いて手をふってしまったぜ。w
いや、さっきあのドアはしまっていたよな。なぜ開いているんだ?
408 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/23(水) 21:47:37
水子の霊なら心当たりがあるが... (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
デリングハウスの場合は、イシ・マツと同じ理由で細胞活性装置がもらえなかったのかも
フレイト元帥とニッセンが、アルコンサイクルあるいはポスビサイクルで、 細胞活性装置を与えられて当然のような活躍を(というかそもそも登場)して いましたっけ?
アルコンサイクルでは、途中でもう登場しなくなったような...
367巻『独裁者への道』の後半の「洗脳作戦」の198ページ5行目を読んで 気づいたのですが、作中しばしば登場するレムールの海底基地って、 もともと海底基地として建造されたわけではなかったんですね。 5万年たっても浸水しないという事は、まるで最初から水没を前提に 作ったみたいです。 もしかしてレムール大陸が沈んだのって、ハルト人のせいでなくて タム評議員たちの計画?(地球替え玉作戦みたいに死んだ振りをする ための)
165ページと261ページを読んで。 すぐに起きたのは「ローダンの」工作員でなく「ブリーの」工作員ですね。 もとは「ダントンの」工作員ですから、やっぱり「ローダンの」工作員?
>>385 レジナルドはベティと同様、細胞活性装置保持者からもらった名前ですけど、
この場合のマイケルはスーザンと同様に、誰からももらっていないんじゃないかと。
>>411 してないけどソン・オークラよりはあいつらにあげるべきだった気もする。
25個ゲット前提で、25番目までの優先順序リスト入りはしてたのかもな。
フレイトはローダンに似たり寄ったりのキャラだったから 作家チームが出さないようにしたのかもしれない。
キャラがかぶったローダンのコピーより、オモロそうなミュータントの方を選んだんでしょうなぁ...
惑星小説212巻に、フレイト、ニッセン、デリングハウスのその後の顛末が書かれてるな。 フレイトら細胞シャワーで不死だったが、細胞活性装置をもらえる可能性をなくし死を待つだけ だった56人は、テラから約37000光年彼方の旧レムール植民地だったシャコーテーを死に場所に 選び、そこで死亡、死亡後は惑星に存在していた共生生命体の一部となって存在を続けたとのこと。
>>416 残念ながら、違う。
それがばらまいた細胞活性装置25個を受け取れる人物はネーサンが決め、
フレイトらは受け取るにふさわしい人物リストから漏れたとなってる。
漏れたリストの中には、ヴァン・モデルスの名もあるな。
今年にあわせて言うならば「不死者の仕分け」ですか
25個のリストに入ったキャラも、未発見の4つがあるから死んでるわけだ。
ホンドロ→モリーの分があるから5人死んでそう。 あと自力で発見・装着しちゃったロナルド・テケナーの分も想定外か?
なんだか、テケナーってキャラに好感が持てないなぁ。 活躍を読めないのが原因なんだろうけどね。
月二回ローダンではなく、 月一回ローダン+月一回アトラン とすれば、新しい読者も集められたと思うんだが。(今さらだけどね)
そうすれば424もテケナーの活躍を毎月読めるわけですね。 (でも今度は「外伝に手を出す余裕があるならまず本編の翻訳 ペースを上げろ」という意見が出てくるかと)
いっそ2500話から始めてしまえばいいのに。
そうなったらなったで、「間の部分が分からなくなるから、現行の 翻訳を倍にした方がよかった」という意見が出てきますね、きっと
そこで闇のスペシャリストの出番ですね。わかります。
テケナー=天牌外伝の星野
431 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/25(金) 21:13:22
>>427 そんな先の話、いきなり読まされても訳がわからんわい!
>>431 まぁ、少なくともローダンの外見は同じだから安心していい。
(フォローになってるかな?w)
>>432 そこでまた次の絵師の話に戻る訳ですがw
あと2週間すればわかることなんだけどな。
誰も情報を持っていないのかい? マルペに一人や二人、優秀なハッカーがいてもいいと思うんだがなぁ。w
サイバラ
漫☆画太郎
小林ゆう画伯
小林よしのり
長谷川町子さんが生きていたら...
>>440 ワカメちゃん顔のキトマたんにちょっと萌えw
440に対抗してさくらももこと書きかけたけど、 キートン山田調のツッコミが時々入れば面白いと脱線した 「またジャングルである」
>>442 付帯脳が「ばかめ」をそれでやるわけですね
444 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/26(土) 13:24:56
犬山りんも忘れないでホスイ... マッタリと流れるBGM、手厳しく傷口をえぐるようなコメントをホンワカとした口調で投げ合うキャラたち。 主題歌はむろん、北島三郎で決まり!
♪急がすあわてず〜 (テラに)返って来いよ〜
意表をついて、葦原大介がイラストやらんかな。 無理だろうな。
意表をついて、依光さんの画風を完璧にコピーした無名のイラストレーターが出てくるとか
448 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/27(日) 00:30:37
付帯脳にも独立した人格(魂?)が存在するのかねえ?
まぁ絶対に無いと思うが安永航一郎のマルペ絵が怖いもの見たさである俺がいるわけだ。
自分は『蒼天航路』の王欣太が描いてくれたら意外と行けるんではと妄想しているが、 まあ無理だろうな。
えんどコイチ先生でいいじゃん あるいはガモウひろし先生で
ひろし といえば、 本宮ひろ志 というセンは ...ないよな。w
あと2週間くらいで発売のはずなのに絵を出してこないのは、 一応サプライズ演出入れてるんだろうか。 ‥ !未だに絵師決まってない、とか!無地とか そういうサプライズは無しの方向で頼みたいもの
>453 絵師は決まってるけど、まだ描き上がってないとか 下書き状態で出てきたりして
下書き状態、というなら、冨樫だろw
なるほど。冨樫やすたかですな。
あじましでおはどうだろう
森田まさのり師匠がいいよ ダメなら大穴狙いで高橋留美子大先生を あだち充センセはちょっとヤダ
さいとうたかを という声がかからないのはなぜ?
・・・・・
松本零士 という声は かからんよなw後出し難癖が怖くてヤバイわあの人
松本零士... 先月見たなぁ。ナマで。 あの年で、いまだに三日完徹ができるぞとプチ自慢してたっけ。 でもねぇ、40年前と同じ顔の漫画を、いまだに描いているってのは... ヤマトの新しい連載らしきものをOHP(?)で投影して説明してたっけ。
生きていたのか あの爺さんwww
もうクランプでいいよ。
>>464 まだ71歳なんだから、勝手に殺すなよw
早川がペリー・ローダンとグイン・サーガの両輪の片方失ったから月2冊攻勢なったのかな。
ローダンてドル箱とは思えないんだが‥、そうなの?
ドル箱ではなくソラー箱ですよね わかります
>>468 出版不況の今では、売れてる方だけど、
全盛時に比べれば全然少ない。
次巻以降も表紙は引き続きハヤカワ・デザインが再構成します 500巻でも1000巻でもね… だったらヤダナ
萌え絵だけは勘弁な。ロケ松っつあんもそう思うだろ?
最近のハヤカワのジャケを見たら、多少の萌え絵程度なら許容範囲と思う自分が情けない と思うもの。 <<馬鹿め、おまえが呆けただけだ!>>
なんじゃこりゃあああああ!とぶち切れるか なんか無難な感じだけどローダンらしさが失われたような気がして一抹の寂しさを覚えるか そのどちらかだと思うんだけど、 最近の早川ちゃんの仕事ぶりを見てると、前者の可能性も十分あるような
476 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/28(月) 12:58:56
それでも、心で泣きながら表紙を下にしてレジに出すのが生粋のマルペというもの むろん、例の一言を忘れてはならない。 「付けてくれ、カバー」 最近は、この言葉もつけ加える必要があるかもしてない。 「お手数ですが」 嗚呼、生きにくい世の中になったものよのう...
かの老紳士はそれでもカバーなしで買い求めるのだろうか
世にはずいよみももの2つあり おのことおなごがまぐわうものとまるぺとな
まるぺは、はずいくないよっ。 先日の事、元妻にギャラクシス級超弩級戦艦について説明してみた。 元妻は聞いてるふりをして、その実、上の空なのはわかっていたが、 お構い無しに説明を続けていたところ、 「もうその話、何度も聞かされたわよ」と、返された。 それでも私はまるぺを辞めない。
離婚した相手にローダンメカの話をする、という状況がまずわからない。
マルペは恥ずくない マルペであることを恥じる事が恥ずいのだ (誰が言った名言にしようかな?w)
>>481 アトランにしておけば間違いあるまい。
なにせローダンが出てくる前1万年も地球をさまよっていたんだ、一回ぐらい言っても不思議はない。w
484 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/29(火) 22:14:21
M4
つか、絵師誰よ? 昔風の濃厚なタッチですな。
486 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/29(火) 22:35:32
依光さんと別の人が書いたとは判るが、何となく雰囲気は継承している 様に思える。 松谷さんから翻訳者が代わった時と比べて違和感は小さいのではないか?
609円... なにげに、値上げか? ハヤカワも商売上手のう...
>>487 税込み609円なら、今までと変わらないような気がする
489 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/29(火) 23:11:10
1971年の第一巻が250円。 1984年の第100巻が269円。 1994年の第200巻が281円。 2004年の第300巻が267円。 2009年の第367巻が580円。 (すべて税抜き) 約40年で二倍ちょっとなら、良心的と言えるのではないかなあ?
490 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/29(火) 23:13:10
スマン、まちがい。ページ数とごっちゃになった。 ただしくはこれ。 1971年の第一巻が250円。 1984年の第100巻が340円。 1994年の第200巻が460円。 2004年の第300巻が540円。 2009年の第367巻が580円。 (すべて税抜き)
>>488 あ、そうか。値上げじゃないのね。
>>489-490 よく調べられたね〜♪
二倍ちょっとの値上げか。ふうむ、経済的優良児なんだねえ。w
そう言えば150巻あたりから文字が大きくなって、ページ数が増えたんだよね。 老害まるぺ共に配慮しねえとなあ。グッヘッヘ。 という、編集部の心配りが伺える。
誰だ、それ! 複数じゃないのか!
>>483 確かにあまり違和感を感じないような絵柄だ。
依光先生の絵をより写実っぽくした感じかな。
戦闘ロボットも今風のじゃなくて、以前の雰囲気を残しているのがいいね。
昔のイラストから拾ってきてるんだよ
今までより少し原作よりの絵になった感じ?
>>501 > 2010年、1月7日発売の第368巻『星間復讐者』からは、工藤 稜氏によるカバー絵で刊行していきます。
カバー絵だけなの?挿絵はないのか?
503 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/30(水) 17:19:22
いやはや、この絵のタッチが、ラノベと比較してハヤカワ風とか云われたりする スタイルそのまんまなので可笑しいね。
十分許容出来るレベル。 これでメカもきっちり描ける絵師なら、ようこそいらっしゃい。
505 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/30(水) 21:48:51
このスレの気むずかしい常連の目にかなったのなら、期待する価値はあるかな?w
初代翻訳者&イラスト担当を、タニー&ミッチーと呼ぶのが、 このスレでは普通な気がするが、今後どうすべきなのか。
先生と呼ぶべき重鎮に、なんて事を。 メリケン野郎じゃあるまいし、気安く愛称で呼んでほしくないなあ。
ドイツ語の翻訳感覚でいうならば、松谷、依光の両氏とも、肩書きなど常に第三人称で呼ぶべきもの。 マルペ文章を見習って、一センテンスの中で3〜4種類ぐらいの別々な肩書きで呼ぶも可では?w
年忘れに楽しいことを考えていたいのですが、古参マルペの一人として恐ろしいことに気づきました。 月二回発行となるついでに、ローダンがトールサイズになるなんて事はあるんでしょうかね? 小生の本棚は、文庫分サイズにきっちり合わせてあるのです。 トールサイズは入りません。 大丈夫かな...?
昔出たイラスト集に付載された小話では、ローダンが依光氏に「ミスタ・ヨリ」と呼びかけていたような気がする
祝!太陽系帝国設立20周年
一年前にも書いた気がするけど、 毎年この日になると、カマロン・オレクを思い出す。
513 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/01/02(土) 21:02:06
>>511 何で、「太陽系帝国設立20周年 」やねん?
実家に戻っているので調べてみた。 25巻後半(『アトラン』)の170ページに 「SI(太陽系帝国)は、テラの統一政府が生まれてから後、一九九〇年にきずかれた」 ってのがあるので、これのことかと。
第三勢力がいつの間にかテラの統一政府の中核になるまでに、影でナニがあったんだろう?w
謀略、弾圧、そして血の統治。 そう、あれはまさに暗黒時代だったのよ〜ん。
すると、あ〜んなことや、こ〜んなことが、あったんでしょうねえ。 o(^-^)o ワクワク
棚を整理したら、84年7月号の臨時増刊号「ペリー・ローダン読本」が発掘された。 中島梓と鏡明の対談など、もはや四半世紀前の話なのだなあ
それ見てドイツに原書注文した・・・
スターログは…何処に埋もれてるだろう…
はいはい、OUT、OUT。
ハルト人が”ハルター”、エルトルス人が”エアトルーザー”と表記された、Nr.500の翻訳が懐かしいね。あの頃は偽神サイクルが遠い未来の様に思えたもんだ。
もう別の作品でもおかしくないな マークスはマアク人だったか
月2冊発行か。 とりあえず、生きてる間に1000話「テラナー」は拝めそうだな。
今月が368・369巻で、500巻まであと133巻。 5年半なら、なんとか生きていられるか...
邦訳第500巻『テラナー(仮)』は2015年7月の刊行予定か 第1巻『大宇宙を継ぐ者』が刊行されたのが1971年7月 44年かかっての到達となるのだなあ
1000話のタイトルは「ザ・テラナー」と訳すべきじゃないかと愚考す。
いや、 「デア・テラナー」 とすべきではないか? トアオッテミルw
530 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/01/07(木) 17:33:00
スタート時で10年遅れ。 途中いろいろあったにしても、5年後の時点で35年遅れか。 それでもドイツ版にはわずかに遅れているし。 追いつくのと、ハヤカワがつぶれるのと、どっちが先か・・・!
第500巻でたときかな。ハンドブック3は。 2の2000話「それ」は、USOやアルコン帝国復活したりで悠久の時の流れを感じたわ。
最新刊で出るね。 表紙だけみたいだ。
もう今週のまるぺ、出たの?!?!
「あやさん」という女性か?と根拠のない期待をいだいていたが 「くどう りょう」さんとおっしゃるらしい
>>532 アルコン帝国はすでに数百巻前に復活してるんだが。
見つけた、買った、満足した! とはいえ、月二回になると表紙絵だけで精一杯なのだろうか。 ここは工藤氏の奮起を期待したいと思うもの。 ブリーの顔が前より四角く猛々しくなったような。これはこれで良し。 次回にも期待が持てると思うもの。
日本語版マルペもうすぐ終了です。二回刊は典型的な打ち切りパターン。 みんなドイツ語マスターする時期ですよw
挿絵は無理にしても、せめて口絵はお願いしたいっす。見開きでSOLの図解を是非!
要求が全然控えめになってないw
544 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/01/09(土) 09:58:13
しかし、「公会議」サイクル以降、話の勧め方が変わって来ましたなあ。 それまでは、各サイクルで発生した脅威(「島の王たち」や「カピン」と いった敵対勢力や「銀河チェス」の様な試練)は、1サイクル内で克服され ていたのが、「公会議」を駆逐するのには複数サイクルを要し、しかも 「公会議」崩壊即サイクル終了とはならない様で、もはや「公会議」が 主たる脅威ではなくなっている。シェールがプロット作家の座から降りた ことも影響しているのか?
長期プロットはフォルツ君の真骨頂だね。個々のストーリー作りは決して上手いとは思えないが。
>>545 このころはそう言う概念はないよ。
伏線的には繋がってるけどな。
邦版ではしばらくの間、大艦巨砲主義は無理みたいだ。 私が以前のスレで記した想像上の巨大戦艦の登場なぞ、これ夢のまた夢。
これから船がちっちゃくなります
はったり映像でマークスを仰天させた 直径8000メートル級超戦艦の実用化はまだですか?
直径8000メートルの戦艦が地上に着陸したら、エベレスト山が急に現れたようなものだから 気象的にとんでもないことが起きますな。 「ソル」の時も思ったけどね。 だれかこのへんに関する考察をしてくれないものかな。w
直径8000メートルの球型艦は出てこないけど、 円盤部直径9キロ、全長14キロのあれが出てくるじゃない、 もうすぐしたら。
新刊買ってきたが、新しい絵師さん全然違和感無いな 編集部も良い人選したよ、これからも頑張って欲しい。
>>552 だから宇宙港の周りはバリアで覆われて、周辺に影響でないようになってんだよ。
中の空気の動きも被害がでないように制御されてんだろ。
>>555 あのさ、気象的といったでしょ?
たとえば皆既日食時、気温が急激に5〜10℃下がるなどという記録があるよね。
急に太陽が遮られたら、その影の気温はいきなり下がる。
しかも、ヒマラヤ級の高さの物体がいきなり現れたら、気圧配置は目茶苦茶になるでしょ?
「中の空気」の話じゃなくて、「外の空気、気象の変化」の話なの。
ま、宇宙港って設定ならともかくうちの横に着陸されたらどえりゃあことになるな。 なにせ、富士山の倍近くある山がどんとできるんだもの。 富士山ってジェット気流の流れも変えるほどなんだから、それよりでかい構造物が現れたら、そりゃとんでもないだろう。
そのあたりは「アルコンの超技術」でひとつなんとか‥
常識的に考えて、ローダン世界でも、通常の場合は太陽系艦隊所属艦が地表で 着陸を許される場所は、厳しく制限されているであろう。 オタマジャクシですら直径60メートルもあるしね。
最新巻の表紙はブリーとアトランさんかな。 きちんと幽霊船っぽいのも描かれているね。 なかなか良い絵師さんですね。他の作品も見てみたいけど まるぺやってる限り、他のハヤカワの表紙は稼働的に無理そうだな・・・。
どっかの惑星に気楽に着陸すると、直径2500mクラスどころか直径200mだってとんでもない迷惑だよねえ。w
ジャングル惑星に良く着陸してるんだけど、 相当惑星の生態系に迷惑かけてるよな。
>>556 そんなに必死に反論しなくても、気楽に答えればいいじゃん。
なにと戦ってんだよ。
>>563 ジサクジエンごくろうさん。w シャドーボクシングかい?w
そもそも読解力のない
>>555 がマヌケなことを書くから、たしなめられただけのことなんだが。
どうして
>>563 みたいにひねくれた返事をするのかねえ。
>>562 ギャラクシス級が着陸するとしたら、
差し渡し3500〜4000メートルくらいの平地が必要?
草原あたりに適当な場所を見つけたとして、
その一帯に生息する小動物は、間違いなく全滅ですな。
関東平野などに気楽に着陸されたら、どえらいことになりますね。
>>561 エクスプローラ船が200mくらいだっけ?
そんなんが着陸するだけでも確かに迷惑だわなあ。
有人惑星の場合だと、搭載艇で着陸してるのかもな。
「まもなく着陸だぞ!」とかいって脳天気に出迎えに行く話がアンドロメダサイクルであったような気がする・・・。 昔は良かったな〜。
>>569 クレストV初登場の回ね
125巻だったか
軍楽隊のロボットが吹き飛ばされてましたな
アメフトのプレーオフも始まり、いやがおうでもアドレナリンが噴き出す昨今。 未来のアメフトはどうなるのかと、妄想に浸るのもオツなもの。 ラインバッカーに新加入は、助っ人エルトルス人。テラナーでは対抗できないので、ラインもエルトルス人。 サックされたら死にかねないので、QBもエルトルス人。 エルトルス人の投げる球はテラナーには捕れないから、レシーバーもエルトルス人。 マッチアップするコーナーバックも、体格負けしないようにエルトルス人。 突進力を活かして、ランナーもエルトルス人。止めるセーフティーもエルトルス人。 100ヤードのフィールドゴールを決めちゃう強力キッカーもエルトルス人。 みんなエルトルス人。 僕はゴルクス。
>>571 見た目は小人でも、エルトルス人も殴り殺せる強力なはげ頭集団がいるでは
ないですか?
2ちゃんらしい応酬って、端から見てる分にはすごく楽しいよなw
煽り合ってる人たちって、何と戦ってるだろう。 「人類は皆兄弟、テラナーは理想主義者」 この言葉を低次元で争ってる人たちに送るよ。
「我々は同じ銀河の出 だから兄弟だ」 イホ・トロト
アルコン水晶帝国も、アトランが皇帝になるのを拒否してなければ、 テラナーの最良たる同盟者になってたのにねえ。
兄弟だからこその近親憎悪ってのがあるからなあ。
>575 >人類は皆兄弟 アフィリカーに言ってやってくれ
超重族体型の「妙齢の美女」との同席は、いくら「人類みな兄弟」といわれてもなぁ...
そもそも超重族体型の女性を「妙齢の美女」というのは「妙齢の美女」に対する侮辱ではあるまいか? むろん、漏れは外観で女性の価値を決めるヤカラではない。断じて。w
超重族体型の妙齢の美女とのセクロスや如何に? 君は穴兄弟になれるか!
なれますんッ!!
騎上位で
松葉くず... いえ、何でもありませんっっっ!
超重族もどきなら素人だろうがプロだろうが何度も…
今月前半号を読んでるところですが、36世紀にもキリスト教が残ってるとは 誰かゼロデフォルメーターでゴルゴダの丘に見に行ったりしなかったんかな?
>>590 「Vater」ってのは、名前かと思ったら英語の「Father」つまり神父(の尊称)のことか。
意表を突いて、じつは「Vater」という名前の可能性ないかな?w
じつはVader Ironside
その昔、米国製刑事ドラマの「鬼警部アイアンサイド」が日本でも放映されて いたが、ローダン・シリーズに登場するアイアンサイド神父の名前もこのドラ マに由来するのではなかろうか?西ドイツでも放映されていたことは、充分に 考えられるのでね。
ミッターマイヤーの養子になったロイエンタールの息子が、最初にいった言葉が 「Vater ファーター」 だったよね。 あ、こりゃスレ違い。 てへ
その昔、米国製刑事ドラマの「鬼警部アイアンサイド」が日本でも放映されて いたが、ローダン・シリーズに登場するアイアンサイド神父の名前もこのドラ マに由来するのではなかろうか?西ドイツでも放映されていたことは、充分に 考えられるのでね。
時空体系が歪んだような誤爆だな。 時間警察の目がちょっと怖いゾ?
その昔、米国製刑事ドラマの「鬼警部アイアンサイド」が日本でも放映されて いたが、ローダン・シリーズに登場するアイアンサイド神父の名前もこのドラ マに由来するのではなかろうか?西ドイツでも放映されていたことは、充分に 考えられるのでね。
35年遅れで地道に追っかけているヤパーナーのマルペについて、彼らはどう考えているんだろうなぁ...
3回も同じコピペしてるアホはなんなんだ?
1月10日号読んだ。
SZ=2は自力補給ができないのね。そのへんは中央船体の設備に任せてるのか?
コロム=カンは死んでしまったんだろうか。生きてたら197歳だから
センコ・アフラト同様いてもおかしくはないのだが。
>>590 350巻でも神父だったよたしか。同僚もいた。
まったく新しい「燃料」の補給が必要ってのは、いかにも後付けの設定ですなぁ。 そうなると、もともと《ソル》は故郷銀河かテラに戻らないといけない事が、最初からわかっていたことになる。 なんだか不自然ですな。
原書700巻では、英語でfather ironsideと呼ばれる場面がある。
鉄横父ちゃん! と訳すようなおマヌケはいないのかなあw
Perrypediaの日本語版ローダンの項目、なんか誰も読んでないと思っていい加減なこと書いてない? Die unübersetzbaren Namen, die mit Rücksicht auf die japanische Zunge in japanische Lautschrift transponiert sind, werden dem Klangbild gemäß widergegeben und auf die deutschen Begriffe verlinkt. Kurios erscheint dabei der japanische Name Guckys: グッキー Gudbeiki, ein japanischer Spitzname für Menschen mit vorstehenden Zähnen, der wohl aus einer Verballhornung des englischen Goodbye-Key, etwa Auf Wiedersehen, Klaviertaste, entstanden ist.
日本語分かんないやつが書いただけ。 気にする必要なし。
そもそも、何が書いてあるのかわからんわ。w
>>603 ヌーガス?
それともニューガス?
20万dの鋼球で、エネルギー供給止まったら木っ端みじんとか、恐ろしいな。
補給できるのが三ヶ所ってのが、いかにも後付けっぽいな。 しかもそのうちの一ヶ所がヴェガって、他人の領地じゃん。
>>610 日本に米軍基地があるみたいなもんだろw
>>609 敵のへんなフィールドで艦のジェネレーター脱落とか
あったりするのにね。化学燃料系で保持しきれればいいが。
>>610 地球か月には施設があったろうから設置するにしても
ヴェガは近すぎる気はするな
そういやフェロン人たちの国家名がわからん……
フェロル帝国?
シリーズデビューなのに主人公のイラストが描けなかった(登場しないので) 工藤稜先生。369巻はいかに!?
368巻98ページって、曲解すると「宗教にはまる奴は理性的でない」という 解釈が成り立ってしまいません?
368巻57ページ。レムリア帝国にはトランスフォーム砲はなかったような…
>610 オリンプだって、太陽系帝国の領地ではないですよね。(テラナーの勢力圏ですけど)。
対極砲だったかな 彼らが開発できてたのは
KNK砲じゃなかったっけ?
>>612 そういえばヴェガって最初はローさんに騙されて地球と貿易してたんだよね
いつごろ真実を告げたんだろうか?
そしてその反響はどうだったんだろうか?
>>619 オタマジャクシの2〜3隻プレゼントしてスルーでしょw
登場したときは5次元思考できないので、超光速飛行無理って話だったけど、 今はそれも克服してるんでしょうなあ。
>>621 そもそも五次元思考ができないなんてどんな設定だよと思ったな
テラには、三次元思考すらできない「SF作家」もいたってのに。w
>>618 トランスフォーム砲に似た核爆弾を転送する兵器は対極砲。
KNKは原理違うから、たぶん対極砲のつもりで書いたんじゃないかなあれ。
>>621 大航海時代、当時の船乗りは球面三角法が理解できないから大圏航路を航行できなかったという
話がありますな。
その後、航海学校などが作られて航海技術も向上し、水夫上がりの航海長などの階層と、最初から
航海の基礎を教えられたその上に立つ士官などの階層ができたらしい。
シェールにこの時代の知識があったのかも?
>>625 つまり、フェロン人もやればできる子だということね?w
するとあとは、テラナーの方が潜在能力が高いはずというマルペの設定と、
どうやって折衷すればいいのかなあ?w
水夫でも航海学校で懸命に勉強すれば理解できるでしょうけど、 フェロン人の場合は脳の構造上、どうしても理解できないと考えています。 ニワトリをどんなに調教しても大きな数の算数ができないようにです。 種族全員の五次元思考部分が集合して不死者になった、現生フェロン人の 脳はいわば残りカスなのでハイパー物理学が理解できない、と予想して います(それがいかに誕生したかは少なくとも邦訳ではまだ語られてませんから)
>>627 上は賛成。構造上理解できないってのがどんな意味かは解りませんが。
下は、確かフェロン人ってレムールの植民地の退化した末裔だったかと。
退化の過程で脳に影響があったんでしょうかね。
退化という言葉は、Evolutionを進化と翻訳したこと以上に愚劣だ、と誰か言っていましたな。 フェロン人が五次元を理解できないという方向に「変化」したとすれば、それも彼らの環境のなにかにとって都合のよい進化の方向なんでしょう。 であるからして、フェロン人はもはや銀河系では指導的な種族になり得ない方向に進化したのであれば、それもまた神の導きなのであろうか?w
我々が自動車やパソコンの仕組みを知らなくても動かせるように、ハイパー 物理学が理解できない脳でも宇宙船のボタンやレバーを操作できれば問題なし。 という事でフェロン人の商人や政治家がたくさん銀河系に結構散らばっていて も不思議ではないし、そうこうする内にテラナーやアルコン人と混血が進んで 1500年後にはフェロン人=5次元思考不可の図式は既になくなっているのであった。 とかなんとか
僕の数学の成績が悪いのはフェロン人の血筋のせいだから仕方ないんです!
ボクも、祖先のフェロン人の血があるからなぁ... _| ̄|○
今日のクローズアップ現代はサートフードネタだったな。
>633 そして今日の(もう昨日か)視点論点は独和大辞典でした
依光さん、引退されたんですね。 10年振りにローダンに戻ってきました。 一つ教えてください。 クレストU(だったかな)はどうなったんでしょ。 異銀河からテラに自動航法・非リニアで艦だけ送り返され、地球に たどりついたんでしょうかね。 しかし、ラール人ってなんだ??どこからこの流れになったんだろう。 うーん。参った。
>636 お帰りなさい。10年なんてあっという間。また悠久のローダンの世界でまったりとお過ごし下さい。 クレストIVですね。既訳分では何もなしです。未訳分でその後のエピソードがあるらしいです。 ラール人は325巻からの登場です。
その後のエピソードは、惑星小説なので、多分日本語訳はでない。
トランスレータがあるではないか。 若干リュスケルな翻訳をするのが気になるが。
みなさん、情報有難うございます。
クレストW(
>>637 有難う)のその後が気になっていました。
ゴーグル翻訳で
>>639 のアドレス見て見ましたがわけ解らずw。
(ドイツ語は一念履修しただけで殆ど忘れてしまいました)
では、ラール人エピソードは最近出てきたことを教えていただき
ましたんで、(すぐに追いつける程度ですから)10年前から読む
ことにします。アマゾンで買えるでしょう。
有難うございました。
>>641 煙草の灰、吹きおとしちゃった。
ゴーグル
あ・・・・・アルコン戦闘服のディフレクタ機能探知用だもん! ハジカイタ
大丈夫。ここの住民はリュスケルな時間犯罪には慣れている。
test
>>603 ニューガス燃料が初めて使用されたのは、銀河チェス・サイクルの、パラレル
ワールドに飛ばされることになる実験の場面の様ですな。
■ニューグ=シュヴァルツシルト反応炉(300巻/600話)
3440年代にテラナーが実用化した反物質反応炉。「ニューガス燃料
(自由陽子=完全イオン化した核子)」を人工重力フィールド「シュヴァ
ルツシルト・フィールド」で圧縮し、結果生じる「シュヴァルツシルト
効果」によって質量の半分を反物質へと変換し、正反物質の対消滅でエネ
ルギーを発生させる。「アンティニューグ計画」によって開発された。
この反応炉は同規模のアルコン式核融合反応炉に比べ、約百倍ものエネル
ギーを発生させる事が出来る。3456年8月には初めて宇宙空間での
実験が行われた。
●初出=300巻・600話・「不可視の領域」・3456年
368巻が出ている今、ラール人登場の325巻を最近と評する
>>642 の時間感覚は、ローダン読者に特有なもの!
>647 意外な事に、テラナーがいわゆる反物質機関の実用化に成功したのはこの時なんですよね。 SFアイデアとしてはありふれている技術なのにもかかわらず、けっこう遅咲きです。 (シリーズ内では、ドランが用いているかもしれない事にワリンジャー教授が言及している シーンがありますけど) プロット作家の交代が関係しているのでは、と想像しています。
>638 月4話ペースは実現したのですから、いずれその内に出るかもしれませんぞ、サー! (惑星小説やアトランシリーズの刊行が始まるか、あるいはこの1話だけ 特別に出るかもしれません。クレストIVのその後を知りたがっている 読者はいるのですから)
651 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/01/19(火) 22:07:51
642の誤字脱字です。ども。 一冊読むのに2.5時間。 ざっくり100巻として250時間。ちょろいちょろい。 まとめて買うほうが困難だったりしますが。
654 :
119 :2010/01/21(木) 01:15:17
ビスマスを燃料だか触媒だかに使っていたのは、いつ頃だったかね? 細胞活性装置を持っていないので、最近物忘れがひどくて。
初期にそういう設定がありましたな>>ビスマス 光速に近い噴射をすると重量が無限大に近くなるのをなんとかかんとか。 スターダストIIの描写だったかも。
657 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/01/21(木) 23:22:03
ビスマス... シェールお得意の噴射触媒とかなんとかじゃなかったかな? とすると、シェールの担当巻かも。
水晶王子が初めてソル系に来たころのような気がします。
125巻を確認してみたが、クレストIIIでもビスマス使ってた。 しかし125巻のページの糊付が崩壊寸前になってた…… 一桁台のやつでもまだ平気なのもあったりするんだけどなぁ
熱心に読んでもらって、さぞ天国の松谷先生が誇りに思われることでしょう。 小生のは、第一巻から200巻ぐらいまでは手製のカバーがついて強化されて いるので、いまだに丈夫ですな。 それ以後は、人間が堕落したのでカバーなしなんだけど。orz
アトランがアトランティス時代を回想する2つのエピソードのどちらかで 言及していた記憶があります>ビスマス。 別の巻では、ビスマスに限らずアルコンのインパルスエンジンは、ほとんどの 物質を噴射触媒として利用可能と記されていまし。ビスマスが入手性か効率か のどちらかで優れていると解釈しています。 しかし、なぜ突然にビスマス?
>655 細胞活性装置で物忘れは防げるとは必ずしも言えませんね。 (細胞活性装置保持者はインドクトリナトールなり皮質活性処置なりを 受けていますし、たしか337巻前半で意図的に記憶を消す話があったはず)
自分は逆です>カバー。 200巻以前は大半が古書店で入手した事もあってカバーなし。 200巻より後は本屋さんのカバーを外さずに段ボール箱の中に平積み/山積みです。
/ / _/ / / ─ / _/ / ____/ __ __/ / / _/ _/ /\___/ヽ (.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\ `'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| + ⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| + \_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ + (T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ \l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、 ___________________________ │四│四│四│土│土│土│献│献│献│石│石│石│小│ │億│億│億│地│地│地│金│金│金│川│川│川│沢|
↑ IVsかニューヨークの皇帝の誤爆か?w
>>666 ネタが古すぎて、ついていけません、サー!
老人に優しく
>>665 石川までは引けたんだが、肝心のロン牌までなかなか・・・
ローダン世界に麻雀はまだあるのだろうか? アフィリー化したテラや奴隷化された銀河系では絶滅しててもおかしくないが プロブコンファウストでは生き残り、プロブコナーたちの手でラール人にも広まりやがて(省略されました
たしか、カードはあったと思う。 麻雀があっても不思議じゃないかも。 サイコロ賭博はあるんだろうか?w
ある/なしと言えば、たばことか人によって 無くなってたり無くなってなかったりしてない?
テケナーならきっとやってるし アトランのキャリアはもう数千年級
相撲部屋は未だ残っているのかねえ?
あるけどエルトルスに移転してるよ 一時期エプサル人が綱張ってたけどすぐにエルトルス人に取って替わられ 今じゃエルトルスとオクストーン出身の力士ばかり ちょっと前までシガ人力士もいたんだけど 踏み殺される事故があって小兵力士が全面禁止されていなくなった 他にルール上昔から変わった点といえば土俵が数十倍広くなった事かな
ドス・コイ ハッケ・ヨイ 太陽系秘密工作員
シガ人力士はミゼットプロレスに移行したんじゃなかったか?
>670 テレキネスが面子に入っていて、手を使わずにツモをググッと引き寄せて……「ムダヅモッ」 というのが、ぎゅわんぶらあ自己中心派にあったのを思い出した ミュータントOKならウリウ・セングが最強だな いやテレキネスで隣の牌を捨てさせる方が強い? いやいやヒュプノかw
ミュータント部隊とギャンブルはやりたくないな。あるいはテラの収入源だった?w
なるほど、ネズミ=ビーバーが提督や大企業の重役になれる訳だ ようやく理解した
タクヴォリアンも強いぜ。 周囲の時間経過を超遅くして、その間に相手の手牌覗き見、 積み込みと何でもござれ。
>>680 3次元チェスでラスがグッキーとロイド(だったと思う)相手に
フルボッコ食らってたのを思い出したw
ネズミ=ビーバーって、グッキー以外はいつの間にか消えてしまったよね。 やっぱり役立たずなの? グッキーだけは特別なのかな?
>>682 麻雀はどうでもいいが、ピクサーネタを思い出した。
チェスで、相手が横を向いた一瞬の隙を捉えてタクヴォリアンが時間を操作して、
さっと盤面を反対にして、絶対不利な状況をひっくり返す場面もいいなあ。w
>>684 役立たずだからってわけなくて、いないから出てこない。
210巻後半によると出産関係でトラブって火星のコロニー自然消滅って感じ
らしい(未知の惑星で生きてるらしいが
もうすぐ出てくるんじゃないかなあ、という気もしたりして
でも、グッキー以外はたんなるおどけ役みたいでなあ。 提督を名乗って一艦を率いていた連中もいたけど、結局はイロモノ扱いだしね。 まぁ、グッキー自体が西欧史劇に出てくる「道化役」、つまり君主のまわりにいて、君主が全能ではないことを 時々ささやく役割の、何をしても許される連中のカリカチュアだからね。 トリックスターの役回りもしているしね。
イルトの本来の生存圏にもやがて足を伸ばす
だれが足を伸ばすの? 「イルトの本来の生存圏」って、惑星トランプはもうないよ?
Perrypediaに行けば詳しく乗ってるよ。 その中から重要なのをいくつか。 3581年、ゲッコ提督率いるネズミビーバー遠征隊の一員だったルイスと遭遇。 3587年、「それ」の示唆で惑星ミステリーでイルトのコロニーを発見。 新銀河暦412年、グッキーがスプリンガーにさらわれそうになっていたミステリーの 150のイルトを救い出す。 新銀河暦1291年、「それ」に吸収されていたイルトゥが現れ、トランプと運命を ともにしたと思われていたネズミビーバー全員が「それ」に吸収されていたことを 明かす。 新銀河暦1312年、140万年前に深淵の騎士だったイルトを元に超知性体ヴァイアが誕生 していたことが明らかになる。
>>675 エルトルス人の親方が、食事の時にちゃんこを前にして弟子達に対してかける
言葉は何だろうか?
>>692 本命:食って太れ
対抗:土俵にソラー紙幣は落ちてるんだ
穴:あの月に向かって打て
サー、訂正させていただきます! 土俵にソラー紙幣は落ちてるんだ ↓ 土俵にソラー紙幣埋まっているんだ 夜中にこっそりと土俵を掘るエルストス人の若者がいるのはお約束であります!
ナゴヤ場所では、千秋楽と一連の表彰式終了後に 観客が雪崩れ込み土俵を手当り次第に破壊して持ち去るらしい
>>691 「それ」に吸収されてるのって良い事なんだろうか?
>>696 吸収されなかった人はたいそう苦しんだそうじゃ……
>>696 「それ」に吸収される瞬間とはどの様なものか?
自我は崩壊するのであろうか?
もう、ハンドブック1に載ってる年代記のラスト5行まで来てるんだなぁ。 15年は長いなぁ。
「それ」に吸収される自我って人間だけなんかな? 犬や猫の自我も吸収されたんかな?
>>699 そのラスト5行にまだあと1年以上かかるのですなあ
先のサイクル情報はネットでもハンドブック2でもいくらでも調べられるけど、 印象の強かったハンドブック1の年代記より先は、もう未知の世界って感じがしてる。
母「いい子にしてないと[それ]が吸収してくれませんよ!」 子「えー吸収されたら後々大変そうだから悪い子でいるー」
最新刊読んでる最中なんだけど、ニューガス燃料球 やっぱりヤバイブツじゃんw 記載内容からするに、放棄された燃料庫惑星は 将来例外なく吹き飛ぶ運命にあるのではないかと。
ぼく「あなたと 合体したい」 それ「なんかおまい ヤだな」
アトラン「♪一万年と二千年前からバカめ!してる〜」
>>703 「それ」が嫌なら「反それ」という選択肢もあるね。
「悪い子」にはお似合いだ。
そもそも、選択肢があるのかとw
おそらく7ラウンドに入った時に、 「吸収チャン〜ス。どっちに行こうかな?」 とかなって、右か左かボタンで選択するのではないかな。 宝箱から財宝が出れば確変だぞ。
最近の賭博ネタはわからん...
>704 現在の原子力だって、たきぎや石炭の時代から見れば異常な危険物ですけどね (容器のふたが外れただけでと毒素が漏れ、廃棄物も放置できない所とか)
>>711 なかなかいいじゃない。
でも、最近どうも色合いが暗くないかなぁ?
>>713 暗い時代(故郷銀河は公会議支配下で、地球はアフィリー支配下)のお話
だから、しょうがないんじゃないの?
この先明るい時代ってあるんだっけ? ハンドブック2のあらすじだと何かあった時しか書いてないから、 その間はたぶん明るいはずか
今まで 攻め込まれる ⇒ 逆に攻め込んで勝つ 今 攻め込まれる ⇒ 逃げ出す これから 攻め込まれる ⇒ なんとか追い返す だったっけ
明るくなる兆しが現れるのは、あるものが本来在るべき場所に戻る時では ないですかね?
あるものが本来在るべき場所に戻る時... いよいよ、エルンスト・エラートの帰還ですよね! スマン、30年ぐらい出遅れたかも知れない...orz
719 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/01/27(水) 12:21:02
>>716 現在
攻め込んでくるかも ⇒ 先制攻撃だっ!!
720 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/01/27(水) 12:25:13
アフィリーの話はつまらんから読書ペース上がらないなぁ もうちょっとで公会議の黒幕が出てきてツグマーコン人が・・・ になるあたりはちょっと面白くなるのかな
>>721 そんなのに挫けてどうする!
最初から読み直して、今60巻ぐらいを通過中だが、玉石混淆でまいった。
「玉」の方が「石」よりやや多いのが救いなのだけど。
721とは別人だが同感だわ こんな調子で石畳の道がこの後延々と続くんだろ? 今の銀河系と地球には夢が無いんだわ
ま、人の意見はそれぞれだな。 おいらはすごく面白いけど。
トレゴンとか面白いんだっけ? 30年後くらいか。 それでも読める可能性が出てきただけいい‥。
しかし、今回の話の中で、オヴァロンの細胞活性装置が機能していない理由が 説明されていたが、ドイツ本国でもファンからの突っ込みがあって、慌てて 言い訳めいた説明を付け加えたのではなかろうか?
アトランの説明場面はいかにもだったな 言及する必要性がまるで無いにも関らず突然出て来た
36世紀でも、150歳で人間の平均寿命をはるかに越えてるくらいなのか 銀河系では短命な方じゃね? さすがに150歳まで生きればローダンを最後まで読めるかな? (完結してればな)(ハヤカワが残ってればな)(ぬるぽ)(日本が沈没してなければな)
729 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/01/27(水) 23:16:31
早川がに...ゴホゴホ
マルコ・ポーロの同型艦があったのも超重族の手に落ちたのも腑に落ちんな スターダストIIをトプシダーに乗っ取られた旧アルコン人じゃあるまいし
造るのに100年かかるレトルト培養ってどんなもんじゃいw? 副長レベルやミュータントの個人情報が大っぴらになってるのも何だが 全身整形と徹底した練習だけした赤の他人のなりすましが巧く行くってのもなあ いくら本人を見知ってる人間が群衆中にもういないとは言え
>>728 旧ミュータントサイクルに入ったあたりで、テラナーの平均寿命が300歳って
書いてあったことがあったなー それっきり無かったことになったっぽいけど
25世紀時点で、平均寿命が140歳てのは見た記憶がある。 確か、ボンテイナーが出てきた、南海の戦いだったかな。 アフラトさんも195歳で、皺だらけのご老体ですか。 宇宙城サイクルが終わるまで、あと少し頑張ってくれ。
アップルの電子ブックがあればペリー・ローダンも軽いな。
つーかkindle版無いの? ローダンアトラン惑星シリーズ既刊全巻セット特別割引1000ユーロポッキリ で販売すればそこそこ売れるのでは? iBooks版はほとぼりが冷めた頃に同価格で何か特典付けて売れば良し
確かに安いが、ドイツ語‥
誰かiPad版書籍高速同時自動翻訳アプリ作れ バカ売れ間違いなし
まともに翻訳できるソフトは今のところ皆無なのでミリ。 ドイツ語会得した方が早い。
んなもんよりポジトロニクス開発すれば翻訳にも使えるはずだ
ポジトロニクス翻訳ができるためには、そもそも1961年の スターダスト計画が成功していなければならなかった訳で それが成功しなかったこの世界ではむりぽ...
>>741 ならゼロ時間デフォルメーターで過去へ戻ってだなw
スターダスト計画は1971年だぞ。 きっとアポロ11号が月面に行くのが早すぎたんだ。それで アエトロン探検隊が来ない歴史になってしまったんだ まぁでも宇宙にいかずとも、地球を頑張って掘り返せば レムール遺跡がどんどこ出てくるはずw
とりあえずアトラン叩き起してくるわw
重要なのは性能じゃなくて、翻訳アルゴリズムの話だろ
翻訳アルゴリズムって、翻訳ソフトの「性能」のうちじゃなくって?
ポジトロニクス云々に対してのレスだから、ハードの話な。
ポジトロニクス自体はまあアシモフの系譜として、 ローダン世界でポジトロニクスだと性能がいい理由って何だろう。 もしくは実際にポジトロニクスを作ったとして、普通のコンピュータや 実用までいくかどうか分からないけど、光コンピュータや量子コンピュータ? と比べて何か優位性あるのかな。
それについては、アシモフ氏本人のインタビューが参考になるかも。 正確には覚えていないが、こんな感じだったそうな。 記者 「ミスタ・アシモフ。陽電子頭脳というのはどんな仕組みなのですか?」 アシモフ 「知らんね」 記者 「陽電子回路とは、普通の電子回路とどのように違うのですか?」 アシモフ 「まったくわからんね」 記者 「陽電子頭脳を使うメリットとは、いったいなんですか?」 アシモフ 「まったく見当も付かんね」
なるほど。 アシモフ作品はそれでいいけど、それを引っ張って使ってる ローダンでは何か理由付けが欲しいな。 何かローダン世界っぽいこじつけ理由ないかな。 「相反する命令を受けたとき陽電子ため込んで、ついに限界に 達すると一気に押さえ込んでる磁気フィールドからあふれ出す。 すなわち悩んだとき爆発するのにちょうどいい設定だ。」 ちょっと、‥というかかなり無理くさいな。
>>749 昔、なにかのエッセイで読んで腹を抱えた覚えがあるな。
生化学者だったアシモフとしては、手塚治虫と同じで、理論的な裏付けとか似非科学による説明など
不要だったんだろうねえ。
アシモフの「フォースフィールド」の説明は笑った。
まあ藤子F不二夫のドラえもんも同じようなもんだな テラのなんとか翻訳機も真っ青の超技術たるほんやくコンニャクの メリットはともかく仕組みは作者だってまったく見当もつかないだろう
>>750 情報理論の講義で2値より3値のほうが効率がいいとか
聞いたことがある(詳細はすっかり忘れた)
陽電子あり、電子あり、なにもなしの3状態が
作りやすいのでポジトロニクスは効率がいいのんだよ! ナ、ナンダッテー
電子2個、1個、ゼロ個でいいじゃんという異論は認めるw
陽電子2個、陽電子1個、ゼロ個でいいじゃん!w <<馬鹿め、それを二番煎じというのだ!>>
ローダンIIが死んでなきゃ、ローダンの偽物にちょうどいいのにw ラール人に使われてる振りをして、公会議を駆逐してくれるかもしれんが、 その過程で銀河系がむちゃくちゃになるか
>>756 ラール人を出し抜いて、ツグマコーン人やコ○○ン人(日本版未登場なので
一部伏字にします)に取り入って、テラナーを公会議の主要種族の地位に
格上げしようと画策するかもしれまへんな。
1月25日号読んだ。 ・ヴァリオ=500のマスクがめっちゃ増えてるw 昔は48だったのに。 ・中央船体でも補給は無理なのかニューガス。ラスト・ストップでプロトン 加速装置と圧縮装置に不可欠だからとかいって水素を補給してたのだが(355巻後半) 搭載艇用? ・燃料だけで20万トン*720 想像つかねぇ ・バラインダガルまで2年。たしかグルエルフィン(3586万光年)が70分*5回くらいで 到達してたはずだが。もっと遅い設定になった? ・リニアエンジンが6つに1つは250万光年持つ マルコポーロは300*4で1200万光年いけたと思うんだけど退化してる? それとも6つ搭載できるようになってるのか ・にせもの教育場面がハイコ・アンラートのときとあまり変わらなくて ちと新鮮味がなかった。にせコスムが一番大変そうw ・長男の名前がトーマス(トマス・カーディフ)ってのは 間違ってないと思うんだがダメなのか。 ・マルコ・ポーロの乗員数がよくわからん 昔は専属3千名+巡洋艦千名+ライトニング千名+科学者で8千名と書いてあったのだが どういう計算で4千名になったんだろう。ライトニング分を省いた? ・トマルケインで試すって話もにせガンヨでやったパターンだなぁ ・「公会議の手先になった者には、それにふさわしい報いが待っている」 これはローダン的には完全にNG発言じゃなかろうか。 蔑みの表情が一瞬見えたとかそういうこと以前の問題だと思うぞケルム
>>758 > 燃料だけで20万トン*720
ギャラクシス級サイズの鉄球の重さ(≠ギャラクシス級の重さ)が、
642億トンなので、重さ自体はそんなでもないかな。
あと、直径12mで20万トンだと、平均密度は221g/cm3。
まあ、燃料部分の直径はもっとずっと小さいだろうからこんなもんか。
で、ギャラクシス級の重量って本編で出てきたっけ?
話が脱線してるので、元に戻すが、まともな翻訳アルゴリズムを持った 翻訳ソフトはいったいいつ現実になるのだろうねえ。
>>760 自分も初めて見たな<重量 最新号はまだ未読だけど
搭載艇が数十万トンってのはモノルへの強行着陸あたりで見た気がする
昔のテラ旗艦は中に必ず真田さんが 念のため化石燃料装備一式を用意しておいたのに ソルと来たら・・・
セネカみたいな艦載ポジトロニクスじゃなくて、艦載真田さんを載せときゃいいんだよ こんなこともあろうかと(ry
《ソル》の中には、実はハイパー・サナダトロニクス・システムによる「コーンナコトモ」倉庫に、 すべての「いざという時には即使える」装備が収まっているのだ! ・・・ 問題は、その倉庫がどこにあるのか誰もわからないというささいなトラブルなのだが...
マルコ・ポーロのインパルス・エンジン推力3千万メガポンドと 最大加速価720km/s^2から計算できるかもと思ったが、 質量(kg)= 力(N)/ 加速(m/s^2) = 3千万 * 10^6 * 4.448 / (720 * 10^3) ※ 1ニュートン≒4.448重量ポンド = 18.5 * 10^7 キログラム = 18.5 * 10^4 トン 計算したら18.5万トンになってしまった。推力設定ミスったのか 反重力エンジンがメインなのか知らんけど参考にならない感じ。 水中に隠れるときに浮かぶ心配とかしないから、80億トン以上はありそう。
あと、燃料庫に何かあったら惑星壊滅って書いてあったけど、 平均密度200g/cmくらいの燃料球1000個くらい弾けたって全然平気な気がしてきた。 はぜる瞬間に核融合始めるような構造とかだと分からんけど。
燃料保管球の大きさで平均化されるとあれだけど、 ニューガス自体は5.8立方メートル(球体だと直径2.2mくらい) に圧縮されてるので(p40より) = 20万トン / 5.8立方メートル = 20 * 10^10 グラム / (5.8 * 100^3)cm^3 = 34482g/cm^3
風邪引いた。 「食って太れ!」を唐突に思い出した48歳の初春。カロリー不足だな。
771 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/02/03(水) 20:40:27
まだ若いではないか! そのように弱音を吐いてどうする! <<馬鹿め、お前が爺ィになっただけだ>>
これまでに出版された日本語版において、アルコン人で付帯脳との脳内 会話のシーンが描かれたのは、アトランとクレストの2名だけだが、トーラ も脳内会話をしていたのであろうか?もしそうならば、彼女の付帯脳の セリフは、女言葉に翻訳した方がよいのか?
付帯脳を持つのは、非常に限られた人だけだよね。 トーラって付帯脳の手術を受けられなかったんじゃなかった?
トーラっていまいち優秀だっったというイメージがないんだよなぁ。 実際のところほとんど記憶にないんだけど、何だかかんしゃく 起こしてただけという印象しかない。
マルペに出てくる美人は、常に強気でつんとして癇癪持ちで我が儘なのです。 例外は可憐な美少女だった「イシ・マツ嬢」ぐらいじゃなかったっけ?w
>>712 それいったら、炭火で一酸化炭素中毒とかにちじょうちゃめしごと。
>>776 アイリーン・ダグランがロワ・ダントンぶん殴ってたwとかね
おばさんになったアンネ・スローンも、さぞや... (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
癇癪を起こしたアンネ・スローンが、下級士官を腹いせに八つ裂き。 トランスフォーム砲を勝手に一斉射撃。 ウフフ・・・
アンネの日だから機嫌悪いのよっ!
アンネの日記... 怖い...
「私がおばさんになったら」byベティ・タウフリー
大和〜ナデ〜シコ イシ・マツさん♪
おれは男だ!@タナカ・セイコ
うylfぅyfぅyfぅyf
サトー・アンジャッシュ
ambushって、英語だと待ち伏せって意味なんだが、ドイツでは関係ないか Perrypediaのページを独英翻訳かけても、どういう人かよく分からんな ミュータントではないけど、五次元なんちゃらを理解できる人?
「サトー・アンブッシュ」でググレ
気功師だな
頭はほぼ球状、いつも着物を着、食事は箸を使用。 古代日本の武術の達人で、気を操れる。 パラ現実学の大家。 だってさ。
なんともはや、「おりえんたる」なヤツなんだねぇ。w
サトーくん、「Nexialist」なんだって? これって、ヴォークトの「ビーグル号」にでてきた「総合科学者」のことだよね。
バルコン人のときにも出てきてたねネクシャリスト。 他にも総合科学者的な職業でエツィアリストってのがあった気がする
思考が広義の意味においてネクシャリストってだけで、専門は上にあるようにパラ現実学者な。
サムライ・レンズマン(古橋秀之)の“シン・クザク”みたいなヤツのようですな。 オリエンタルなイメージなんだねえ。
今週号げと。偽マルコ・ポーロの表紙、中々良かったっす。
ローダンは世界一長い小説ってことで知られてるけど、 宇宙一長い小説はナウバウム銀河にあるんだぜ?
>>801 SFとして世界一な。ドイツにはローダンより200巻以上長いのがある。
マルペが世界一長いと思ってる情弱さん、まだいたんだなw
「ナウバウム」 ナウの木
電子書籍の流れが進んだらこういう翻訳物はどうなるんだろうね? ローダンは既刊分も電子書籍化してもらえると本が減って助かるけど
電子化が進もうと活字が大きくなろうと、読む気のないヤツは読まないよ...
807 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/02/07(日) 11:48:06
電子書籍化は、同時に、書き換え可能化でもある点について、考察が足りないと思う。
>>802 なんか、ネットで検索すると「昔はギネスブックに載っていた」ってなってるね。
「現在も載ってる」表現も結構残ってるサイトあるから、最近外されたのかな。
うむむ、月2冊は結構つらいかも 読み終わらない内に次が出る
>>808 だいぶ前から、何故か徳川家康27巻が世界一と記載されてるぜw
>>792 >>頭はほぼ球状、いつも着物を着、食事は箸を使用。
>>古代日本の武術の達人
サー、柳家小さん師匠(剣道七段)でありますか?
>>792 / ̄\
| ^o^ |
\_/
すまんこんなAAを見たのを思い出してしまった><;
813 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/02/08(月) 02:54:14
ATGフィールド張れるツナミ型特殊鑑って津波から取ったの?
>>813 津波はとっくのむかしに世界語なわけだが
>>811 おお、では永谷園もまだ存在するのだろうか?!
たしかに、小さん師匠は人「気」を自在に操っていたな。w
>>815 「永谷園の〜♪広東風かに玉♪」みたいなCMソングを作るのは
アトランなら多分得意だと思うw
永谷園のおぉー、広東風かに玉だぷるるわぁ。 と若本声で再生されてしまった。
>>817 水晶王子 なにやってんすか!
あら、上手ですね。ホントになにやらしてもそつなく・・・。
くだらんあとらん
らんらんらん♪
らんどせるは♪
今週号、ラスに逃走されたのに、NEIにニセローダン作戦ばれてない 前提で行動してるのはさすがにどうかとオモタ。少しは気にしようぜ、タアクさん。
>>820 、
>>824 貴兄の無粋にして無礼なカキコをフォローしようと思ったが、貴兄は救いがたき豚頭であったか。
残念至極。 ┐(´ー`)┌
アトランシリーズとかも刊行してくれないかなあ。
そもそも、この月二回刊行ペース、いつまで保つだろうか。 コアなマルペ以外の一般人に対して、はたして売り上げを維持できるだろうか。 アトランシリーズが出る前に、今のマルペが立ち消えにならないかと心配。
毎月買ってた人は月2冊になっても買うだろうし 買ってない人はどっちみち買わない 早めに400巻まで行って、またニュースにでも取り上げられる方が 新規の読者も開拓できるのではないかと
グ○ンの読者が流れ込んで来る可能性はない?
ローダン中止になって、グインに行く人とおなじくらいの割合で。
奴らが第一巻から来るならば、追いつくまで少なくとも10年はかかるはず。
ま、マルペ人口が増えるんなら、腐女子でもロリコンでもなんでもいい。 かな?w
ローダン・シリーズの第1巻から、最新刊と並行して再販するのはどうかね? 新規ファンの開拓につながる可能性はあるのではないか?
全国の図書館をめいめい行脚しながら、ローダン購入希望とか、 ローダンコーナー希望とか出してまわるとか。 1000人が3年くらいかけて全国を回ると、何かローダンが流行ってるような気が! 問題はそんな奇特な人が1000人居るわけもないことだな。
バイアスロン女子7.5キロは、残念ながら銅メダルか。 シンポジウムの連携がうまくいかなかったのかな。
↑ こういう誤爆が来るのも、風物詩か。 ローダン世界でオリンピックをするときは、体重別・人種別にクラス分けする必要があるだろうな。 そうなると、メダル数はやたら増えるから、スヴォーン人の重量挙げ金メダルも価値が出るんだろうなぁ。
女子バイアスロン7.5キロ 金:クズミナ(スロバキア) 銀:ノイナー(ドイツ) 銅:ドラン(フランス) ネットで確認したら「ドリン」だったけど、 まるぺとしての誇りを、母親の胎内から持ち続けている私としては、 やはり「ドラン」だと信じずにはいられない。
>>840 フランス人で原綴Dorinだから、発音は「ドラン」に近いと思う
♪遙かな宇宙から〜 二次制約者を乗せてやってきた〜
>>836 35年前に初めてローダンシリーズ読んだときですら古く感じたからな。新規は無理でしょ。
キャプテンウルトラ並みに古臭いと思われるのがおち。もっとも、こちらはギャグと割り切れば
けっこう視られるけどローさんは糞真面目だから。
>>843 ローさんの宇宙船は、ロケット噴射の炎や煙が「上」にたなびいたりしないやい!
。・゚ ゜(⊃д`) ゜゚・。
845 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/02/15(月) 17:03:16
>>844 > ローさんの宇宙船は、ロケット噴射の炎や煙が「上」にたなびいたりしないやい!
> 。・゚ ゜(⊃д`) ゜゚・。
こいつ(↑)、これでも50過ぎなんだぜ。
846 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/02/15(月) 17:45:47
>>845 ほう、詳しそうだねえ。
おっさん、赤いちゃんちゃんこはもう着飽きたかい?
マルペスレでこういう阿呆な煽りはやめてくれ、爺さん。
煽りねえ... マルペスレで50過ぎがなんだというんだろうなァ。 第一巻から読めばそんなものだろうさ。 あれって煽り文句になるの?w そもそもマルペスレで煽るってこと自体 珍しい新戦力の投入なのかもしれん。w
キャプテンウルトラの特撮はひどかったね。 まあ、当時のことだから。 マルペの古くささって、それとは違うと思うけどな。
まだ煽っているつもりの変なヤツがいるな。 マルペスレで不思議なこともあるもんだ。 時空系が歪んでいるのか?
秤動ゾーン経由でどこかのスレから迷い込んだんだろう ほっとけ
むしろ、「涙老けよ」(意味不明)
老けた御老人のいまわの際の言葉か... 細胞活性装置がないと悲惨だな。
>>848 主題歌は素晴らしいんだけどね。あとOPの画w小林念持の若かりし雄姿?もw
あとバンデル星人はカネゴンなみに優秀なキャラデザインだと思う。
キャプテンウルトラか。 エンディングテーマもよかったね。 一生懸命作っていたんだろうけど、特撮はなあ。しかたなかったのかな?
>>855 最近YouTubeでキャプテンウルトラの動画を観たのだが、あのテーマソング
(特に、小林念持が下ろされた後の)を聞くと、異様に元気になるね。
現在の暗い世相を、一時だけだが、忘させてくれる。
今と比べて、時代の雰囲気が全然違うね。勢いがあったよ。
素朴な疑問なんだけど、平成生まれのローダン読みっているんだろうか。 質問スレとかで、おすすめを聞く初心者にいきなりローダンって言う人(俺含む)がたまにいるから、 騙されて読んでる奴とかいないかな。
キャプテンウルトラのエンディングテーマがようつべにもニコ堂にもない... なんでぇ??
キャプテンウルトラか。 某地方都市のストリップ小屋でかかってたのも良い思い出。
>>859 キャプテンウルトラのOPにも球形艦が停泊してる絵があったよ。既にこの時代の地球はアルコンと交易してたのか?
円盤戦争バンキッドには、ソル型の宇宙船が出てきてたはず。 限りなくあやふやな記憶ではあるが。
うちのそばのマンションには、アルコン型とポスビのフラグメント船型の物体が屋上にあるが、 いずれ戦闘状態に入るのだろうか?
キャプテンウルトラ・・・懐かしいなあ(涙
♪太陽が燃えてる 星が呼んでる... 昭和だねぇ...ε=(´。` )
しかし、新イラストの工藤センセ、ちょっと似せすぎじゃね? 個人的には、全く独自の絵柄がいいと思うけど。
これから先、異星生物の描写とかでいやおうなしに個性が出てくるんじゃないかと。
>>863 ちょっと目を細めて
クレストWと交換用のカルプ持ってきたBOX13111と思いねぇ
>>867 と思ったら、ドイツ版をそのまま借用だったりして。
リスペクトは依光さんもたまにしてたけどな。
確立したキャラはそのままでお願いしたいなあ。 携行兵器が従来より見れるようになったのは良いなあとおもってる。
レジナルド・ブルやアトラン、アラスカ・シェーデレーアはキャラが立っているからいいのだが、 若い頃のウィリアム・シャトナー似のペリー・ローダンの顔は、もっとキャラ付けしてほしいと思うもの。
ようやく2月前半の新刊買った そろそろ口絵と中の絵も欲しいところ
銃器はちゃんとオリジナルにデザインしてほしい。
875 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/02/19(金) 19:20:45
今週号の扉絵だが、おねーさんの後、グッキーの上にある顔は誰だろう? 右はアインシュタインだと思うんだが、あとの二人がわからん。
>875 左端は空飛ぶ人に見えるな ミュータントにかけてるのか(嘘)
空飛ぶ人って??
左端はラスプーチンじゃないの? 本文未読なので、関係があるかどうかわからんが。
真ん中はスターリン・・・ ちがうか?
ゴーゴーラスプーチン!
別に今更ラスプーチンは怖くないが、プーチンは怖過ぎ ラス・プーチンだったらもう((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
タコ・プーチンだったら笑えるだろうか...?
>>881 突然背後にテレポートして無表情なまま柔道技とかかけてきそうな
ヤパーナー系テラナーなら、常にアルカイック・スマイルを浮かべているはず と思うもの。
125巻の前半後半て、少し時間がとびますよね。 そうか。その間隙をぬって、チーフは子作りしたわけですな。
60mにしておけば、ローダンファンが売り上げに貢献したものを。 <<馬鹿め、全く採算取れぬは!>>
ならば直径800mにするという救済策もあるのでは。 <<馬鹿め、誰を救済するのだ!>>
直径12mにすればまた別のファンを呼び寄せられたのでは。 <<馬鹿め、ハミルトンファンの方が少数派なのだ!>>
今日のとんかつ弁当は旨かった。
12mというと、シースルーの...? o(^-^)o ワクワク <<馬鹿め、清廉潔白な50年代SFだぞ?>>
それはすべて店舗としては消滅したはずだが…? <<馬鹿め、ガストがあるではないか!>>
本国のネタバレ板で最新刊ローダン死亡っぽいあらすじが 掲載されたけど、それを読んだヤシの誰も信じてないのがワロタ。 そりゃ誰も信じねーよな。
1498話 Rhodans Tod (K. H. Scheer) なんてのも、既にやってるし
>>893 とんかつもいいんだが、安くてうまいビフカツがなかなかないんだなあ
でも、死んでも本部に送り返されるだけというのが今度の敵だからなあ。
ちょっと前の方の付帯脳書き込みは、このスレ以外では本当に意味不明だよな。
902 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/02/26(金) 17:55:04
そろそろ、次スレのタイトルを考えてもいい頃だと思うもの。 年寄が多いこのスレだと、早めに声を掛けておかないと忘れられる恐れがあるかと。
【プシオン塊】ペリー・ローダン23サイクル【トリイクル23】 【ケロスカーの】ペリー・ローダン23サイクル【23年計画】 【アルント・エルマー】ペリー・ローダン23サイクル【初登場は第23話】 【ケアルス銀河担当】ペリー・ローダン23サイクル【23アル】
>>898 それはアーガイリスが替え玉になってたからだけど、
今回はそう言うのでもなさそうなかんじ。
皮膚が爆ぜ体が燃えてるって描写だから、死ななくても
クローンボディかとかケノン化ぐらいはしてくれるかも。
【潜水艦と】ペリー・ローダン23サイクル【submarine】 松谷先生があとがきで日本語のハンディを書いていたのがこの巻。 金釘流で「潜水艦」と原稿用紙のマス目を埋めるのと、電動タイプで「submarine」とやるのでは、腕のくたびれ方がずいぶんちがうよ、と。 このスレの、しかも年寄以外には意味不明なスレタイ候補として。
>>904 やれやれ、またゼロ時間デフォルメーターを作らないとならんかのう・・・
しかしまあ何百何千年経ってもリスク分散を覚えない人たちだなあ 今回の話もアトランをSZ2に乗せたままで危険宙域に向ったり 偽マルコポーロ破壊戦闘を挑んだりする必要は無かっただろ? まとめて捕まったり全滅した場合に銀河系解放運動へ与えるリスクを考えたりはしないんだろうな
もちろん、あの世界にそんなものがあるわけ無い。 敵も味方もw それはそうと、最新号で気になったんだが、ツグマーコン人って、 初登場のときはテレパスに対してブロックしてるとかじゃなくて、根本的に 読むのが出来ないような種族って設定だった気がするんだが‥。 あと、 ケロスカーも初登場時と比べて随分印象が変わってるような‥ ラール人も初登場時と比べて随分印象が‥以下略
>>907 ヒーローアクション物にそんなこと言っても意味ねえよw
>>907 そもそもリニア飛行の最初の実験の時だって、ドルーフから基礎データをもらってから
数十年掛けて開発し、やっとできた成功するかどうかもわからない実験艦《ファンタジー》
に、太陽系帝国の重鎮が全員顔を揃えて乗り込んだんだぜ。
しかも《ファンタジー》は数千億分の一の確率という進路、はるか彼方の恒星の
ど真ん中を通る危うく遭難するという飛行をしたあげく、アコンのエネルギー・バリアに
頭から突っ込むし。
そんな、九死に一生というとんでもない冒険を何百回とやっているんだ、奴らには
ティーラ・ブラウン以上の幸運因子があることを、自分たちもよく知っているのさ。
>>907 彼らにはコスモクラートより高位の存在が見守っていてくれることを知っているのです
371巻読んだ。 ・アフラトの長寿の理由がワリンジャー効果+薬になった。 最初のころはワリンジャー効果、次の説明では薬だったから つじつま合わせかな ・SZ=2のスペック公開。スペック厨なのでwktkする。 ジェネレーター出力、ニューグ以前のマルコ・ポーロは9億6,000万メガワットだったから 1万倍? ニューグ後も従来の100倍とか言ってた気がするので、そのまた100倍。 反応炉だけ妙に技術革新しすぎのような気も。 加速とかトランスフォーム砲の核出力UPは控えめ。 ・SVE艦の攻撃。次元重層衝撃波前線がどうとか。インターヴァル砲? ・プロヴコン・ファウストで燃料補給できるよ! ってあっさり 言っちゃったアトラン これからラスやセンコに突っ込まれるのか ・インコニット相当まで固くすることもできるハルト人戦闘服。いい技術もってるじゃないの。
>>912 そもそも、アフィリー時点でのテラ在住のテラナーの平均寿命が250歳なんだから
3385年生まれのアフラットが生きてても別に不思議じゃない。
>>912 燃料保管施設があるって事はNEI艦も正反物質反応動力使ってるのかいな?
じゃあラール人が偽マルコポーロを旧式動力のままにしといた理由がわからんわ
ローダン、そのDer Seelen-Kerkerとやらに送られちゃったのかな
ほんとに肉体失ってたら、画期的な展開じゃね? ガイバーとかGANTZは元の体失ってるし。 つうか、オリジナルはすでに死んで、コピーでしかない。
917 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/03/04(木) 17:41:16
表紙がめちゃかっこよくない?
ローさん、やっぱ死んでませんでした。ショックで精神が一時肉体から 離れちゃったけど、肉体も大やけどだけで済んで残り、それに戻って ハッピー┐(´∀`)┌
919 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/03/04(木) 23:34:15
>>918 >ショックで精神が一時肉体から離れちゃったけど、
ああ、よくあるよね、そういうことって。
なんか、精神が肉体から離脱してたとき、ライトサイドとダークサイドに分離してたらしいねw
日本版最新刊時点より数千年先の話をされても話が合わんわー ちょっとは自重するかネタバレOKスレ立ててやってくんなあ
10巻20巻ならともかく、1000巻先の話をされても困らないと思う 速度も遅いし、合う話だけ反応すればいいのでは
ネタバレってwww
>>921 どうせ話が先すぎて見えんのだから、気にするだけ無駄。
ネタバレくんはせめてコテハン名乗ってトリつけて欲しいわぁ。
20年後か30年後の話だもんな。 全然気にならないw あらすじまとめて紹介してくれる 次のハンドブックまであと4年?
>>921 自分と話を合わせることを「自重」と呼称する。
自重:(付属物・積載物などを除く)車体・機械それ自体の重さ。 エプサル人とか超重力のレディには酷な言葉なりと伺ったことがある。
↑ 「超重力」→「超重族」 はて、細胞活性装置が誤動作したのか。
931 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/03/05(金) 17:17:59
別に原書を読んでるわけじゃないんだろ? どっかのサイトのあらすじ翻訳で話追ってんだろ? おまえにマルペの資格ないわ。 二度とこのスレに顔を出すんじゃないぞ、ボケッ!
>>931 氏は何やら興奮しているご様子だが、「ペリー・ローダンの物語が好きである」以外にマルペ足る資格があるとは思わなかった。
しかし、氏に他のマルペに命令する権限があるとも思えないのだが。フム。
>>925 同感
ネタバレするならトリ付けてやってよ
>>932 若いもんはそんなものですよ、サー。
ネタバレで悦に入るものをも、それを無軌道に叩くものをも、若さゆえと許すのが長きにわたり
マルペを勤めた老人の役目というもの。
<<馬鹿め、火に油を注ぐ気か?>>
燃えるさまを眺めるのも、またいいもの。 とかローダンが思い始めたら話が終わるんだろうな。 アルコン爆弾で燃やしてたりしそうだ。
「蛮人、さっさとアルコン爆弾を落とせ」 と冷ややかに言うのはアトランの役目。 ローさんは悲痛な顔をして、最後まで打開策を探るキャラではないかな。
アトさんは、都合良く起きたエレベーター事故でローさんが 意識不明だが死にはしない程度の重傷を負って代理指揮権を握った途端 昨日まで友軍だった叛乱ツーノーザーの連中をモビーもろとも破壊して口を封じる鬼畜だから
>>937 あのときのクレストU乗員の心の中
「あーこりゃやるんだろーなー」「だなー」
>>937 事故じゃない、事件だな。
もちろん犯人はアトランしかいないという。
>>938 むしろ「アトランならきっとやってくれる」状態だったと思うが
実際反対してるのローダンだけって雰囲気だったじゃん
ローさんでは事件を収拾しきれなくなったとき、作者の胸に 「ここでアトランを出してケリをつけちまうか!」 という悪魔の声がよぎるんだろうな。
>>931 俺に関して言えば、とりあえずドイツのネタバレフォーラムで最新話を追ってるよ。
>>931 d-informationが日曜あたりでることを考えれば、それより早く
書き込まれてるから、ドイツ語できないと無理じゃね?
>>942 最新話など、小官の生きている間に訳出されるはずもあるまい。好きにせい。
しかしまた、興味もない話なので、ここでやられても小生としては迷惑至極。
ネタバレ掲示板などを作って、そちらでシコシコやっていただけるとありがたいと思うもの。
独語が読める自慢話を見るのも業腹であることだし。
とりあえず、ドイツ語 → 英語の自動翻訳精度は充分。
ネタばれに関しては、日本語版の話題の方が困る。 発売後2週間とか封印できないか?
ネタバレネタバレというが、永らくそんな話がされてきたのに何故にいまさらネタバレにピリピリ するのか?
>>944 ネタバレ禁止のスレを作って独立する、というのも一案かも知れませんな
>>947 スレ1の一桁レスから既にネタバレの話題が始まっていたスレで、
今さら「ネタバレ禁止」を説かれてもね
買うだけ買ってほったらかしにしてましたよ 先月末から猛追を開始して、やっとティフラーもてもての巻まで来ました
951 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/03/06(土) 11:53:27
昔からやってようがなんだろうが日本語翻訳版と関係無い ネタばれなんか翻訳版しか読んで無い人達から見れば ウザいと思うに決まってるだろw 自分で翻訳してまで読んでる連中が日本に何人居ると思ってるんだ? 歳取ると自分中心でしか物が見られなくなってくるのかねぇ。。 とりあえず日本語翻訳版とドイツ現行を語るスレで分けるか?
若いなぁ
そんなにネタばれが嫌なら、それなりのスレを作って そっちを見れば良いのでは?
えい、若いの。 年を取るとなぁ、ネタバレだろうが何だろうが、どうでもよくなるもんだ。 まあ、頑固一徹に走る年寄りもいるから、一概にワシの話だけがすべてとはいわんが。 おい、若いの、話を聞けっていうに。 ・・・いかんな、最近の若いもんは辛抱がなくて。 ( `Д´)_旦~~~
細胞活性装置付けてると、精神的な状況はどうなっていくんだろう? 経験は積み上がるが、生化学的な活性は保たれるよね。 小説内では例によって単身死地へ突入するような状態なのであまり参考にならないけど。
ところで、次スレの候補は現時点でこんなところ。
>>903 【プシオン塊】ペリー・ローダン23サイクル【トリイクル23】
【ケロスカーの】ペリー・ローダン23サイクル【23年計画】
【アルント・エルマー】ペリー・ローダン23サイクル【初登場は第23話】
【ケアルス銀河担当】ペリー・ローダン23サイクル【23アル】
>>905 【潜水艦と】ペリー・ローダン23サイクル【submarine】
小生は、【潜水艦】にちと心を引かれる思いであるが、老若のマルペ諸氏のご意見やいかに?
>>946 そこは自身が読み終わるまでスレ封印という形で自衛でいいのでは。
>>760 ニューガス関連の初出部分を読もうと300巻を読み返してたら、重量に
関しての記述を偶然発見。プロトン反応炉に換装前のマルコ・ポーロだが、
大体5*10の10乗キログラムだそうな(159P)
えーと、5000万トン? SZ=2の満載燃料のほうが遥かに重いな
>>951 ウザいと思うなら無視すりゃいいだけだろうが!
何偉そうな口聞いてんだ。このスットコどっこいが”
>>957 計算してみたんだが、5000万dだと、もはや気体並の密度w
999.972 kg/m3 4℃の水
300.000 kg/m3 キリの木
011.000 kg/m3 軽い発泡スチロール
006.112 kg/m3 ギャラクシス級
001.293 kg/m3 標準状態の空気
内装が空間充填率10%のメタルプラスチックだとすると、
材料の密度は60kg/m3程度しかないことに。
金属を含む重いプラスチック(2000〜3000kg/m3)があったとして、
それを30〜50倍くらいの発泡構造とかハニカム構造にした特殊軽量材料が、
艦船に使われるメタルプラスチックということになる。 ‥のか? えぇー。
あー、ふわふわの泉?
それから、だとすると、搭載艇が数十万d(>762)もあるのは、相対的に
装甲部分の重さが効いてるから、でいいんだろうか。
>>956 手書きの「潜水艦」とタイプで打った「submarine」の話は、遠い昔の懐かしい記憶ですな。
23巻だったのか。
じゃあ僕も 【潜水艦と】ペリー・ローダン23サイクル【submarine】 に一票。
重さに関する記述同士の矛盾がなければ、本当にそんな設定と言うことに !!
でも「厚さ2mの鋼鉄製」みたいなのを頻繁に見かけるようなw
>>956 伝統に従うなら、潜水艦かな?
でも、今回は「プシオン塊」という単語の音の響きに惹かれるものがあるなぁ‥。
【潜水艦と】ペリー・ローダン23サイクル【submarine】に清き一票を投じます。
【潜水艦と】ペリー・ローダン23サイクル【submarine】 言葉の響きがアナクロで なんかいいねぇ 一票! 仮にこれが次スレのスレタイになるのなら そのいわれも一言書いてほしいと思うもの
ドイツ語と言うことで Unterseebootでええんじゃないの
>>964 いや、submarineというのは、松谷先生が23巻のあとがきで書いているネタだから。
ここは老害の極地だな
ごほッ、ごほッ……申し訳ない。
北極より南極の方が夢があると思うもの
ケツのことを「身体の南極」と表現した奴がいたっけなあ。
極北 ってのは、頭抜けたことを表す言葉として使われるらしい。 じゃあ南極は最低ってことかなあ?
今週号の表紙が超クール凄すぎで泡吹いた! 工藤先生イイヨーイイヨー
>>965 それでもドイツ語にした方がいいんじゃないかと提案してる。
お断りします
>>972 松谷先生の筆がネタである以上、私はドイツ語にされるのは嫌だな。
君があらためて提案すればよかろう。
松谷先生は「submarine」と書いたが自分はドイツ語で書くのが正しいと思うので松谷先生を無視してドイツ語とすることを提案する
とでも注釈をつけて。
という訳で、【潜水艦と】ペリー・ローダン23サイクル【submarine】 に私も一票。
それはエゴだよ!
どっちもエゴむき出しなので、あえて違うのを提案 【マルペスレ】ペリー・ローダン23サイクル【の病巣エゴ】
このスレがある板は過疎スレでIDがないので自作自演し放題w
どうやら支持の多そうな【潜水艦と】ペリー・ローダン23サイクル【submarine】でいいんじゃないかな
遅ればせながら【潜水艦と】ペリー・ローダン23サイクル【submarine】にもう一票。
982 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/03/07(日) 10:08:49
>>981 乙!
日本語版最新巻読んで、あまりの展開にワラタ
>>981 スレ立て乙です。
タアクは、「テラナーの異星船を排除したから安心せい」と言われても、
反って不安になる様に思うが。
まあ、他人の立てたスレ題名を自分の趣味で無理に変えようというのはエゴだな。 自分であらためて候補を立てるという常道をしないのは、まさにエゴ。
埋めます。
986
987
988
自分の違う意見を言うと圧殺とか、このスレもネトウヨが多いの?
991
>990 圧殺? そんなこと可能なの? あっ、ヒュプノで意見を変えさせるのか
みんな〜 今日も元気にコルトンってるか〜い
なんとなくリュスケル
>>928 偽グラドに自重という言葉は存在しないような
肩がコルトン。
スレ1に、↓こんなのがあった 38 名前: 宇宙英雄ローダン 投稿日: 2000/05/26(金) 06:21 ローダン ローダン GO GO ローダン 果てしない宇宙に 果てしないストーリー 宇宙英雄ローダン 戦えば勝つ必ず 胸に頼みの活性器 無限の命はこれだ アトラン ブリーもついてこい グッキー遅れるな ローダン ローダン GO GO ローダン 宇宙英雄ローダン 宇宙英雄ローダン
どうせなら、日本的に75調で作詞してほしかったと思うもの。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。