早く読みたい】ペリー・ローダン第11サイクル【公会議】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ネーサン
ドイツで1961年から続く長編SF小説「ペリー・ローダン」シリーズ。
日本では1971年から翻訳が開始され、現在でもまだ続刊中。
史上空前の長さとおもしろさを誇るスペースオペラを語り合おう!

■前スレ
part1  http://natto.2ch.net/sf/kako/950/950749741.html
part2  http://natto.2ch.net/sf/kako/1002/10026/1002640100.html
part3  http://book.2ch.net/sf/kako/1019/10190/1019086493.html
part4  http://book.2ch.net/sf/kako/1031/10314/1031468123.html
part5  http://book.2ch.net/sf/kako/1039/10398/1039894179.html
part6  http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1050040287/
part7  http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1059100165/
part8  http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1069853362/
part9  http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1082041020/
part10. http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1091968952/
関連URLは>>2-3あたり
2ネーサン:05/02/03 23:41:17
3ネーサン:05/02/03 23:42:10
ドイツの公式ホームページ
ttp://www.perry-rhodan.net/

ペリー・ローダン先読み情報
ttp://homepage2.nifty.com/madbase/ugs.htm

グッキーのぬいぐるみ等
ttp://homepage3.nifty.com/LonlyFox/pr03.htm

公式宇宙船模型
ttp://homepage3.nifty.com/LonlyFox/pr06.htm

rlmdi's hi-so LEXIKON
ttp://www.rlmdi.net/rlmdi/hiso/hiso.html

ローダンになった男(2/9を参照されたし)
ttp://homepage3.nifty.com/kazano/diary9802a.html
4ドン・レッドホース:05/02/04 01:15:56
「オ・ツデス -----------お疲れ様!」
5名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/05 20:50:59
5番目なので五巻のタイトルをネタにする!

「大宇宙を継ぐもの」
「銀河の神々の黄昏」
「ミュータント部隊」
その次の次が出てこないっ!!
「秘密スイッチX?」
6名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/05 21:40:47
思わずハンドブックをひっくり返して見た。
ミュータント部隊のあと
「謎の金星基地」
「決戦!ヴェガ星域」ですね。秘密スイッチはワンダラーへ行った後のはず。
7名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/05 21:46:48
7巻は「六つの月の要塞」か。そんな惑星あったかいな。(^^;)
8名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/06 20:57:15
8番目・・八巻目・・ハチカンメ・・ハチ!? IVS 
9名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/08 03:07:17
(゚◇゚)ソクイ!
(゚◇゚)オツエツ!!!>>1
10名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/09 21:52:24
サー、
アンドロ・ペスト、読破しました。
11名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/09 23:40:33
最新刊の表紙は、マークスとタルタイプスだと思うが、
あのタルタイプスは、どう見てもネズミには見えんぞ。
マークスってあんな目だったかな?
部屋にはクレストたちのほかもう二人いた。
男性である。ふたりとも脂ぎった黒髪が頭にべた付いていた。
ローダンの目は数瞬のあいだせまくなった。
これほどものうげな態度を見たことはない。
無関心でねむそうでなげやりなのだ。ちょっとみただけですぐにわかった。
だらしなく小さなモニターの前にすわり、薄ら笑いでキーボードをたたいている。
なんの装置だかローダンにはわからない。
ときおり画面には人間の裸や死体の写真が写された。
いやな予感がした。この完璧とみえる大宇宙船はどこかおかしい。
なげやりな無関心さが流れているのがはっきり感じられる。
クレストは男の一人に話しかけ、相手はめんどくさそうにうなずき、
気のない返事をしてからスクリーンにうなずいた。
「彼らは何をしているのです?」ローダンは小声でたずねた。
クレストはものうくこうべをめぐらした。
「ありきたりの2chですよ。
精神と意思の堕落に大いに力があったものです。
いく百万のニチャンネラーが
毎日パソコンの前に寝そべっている。虚構の遊びです。
一回ごとにスレの>>1が違う。非常に複雑なもので、
思考内容を文字とAAで表すのです。私の種族はそれに毒されている。
ますますひどくなります。船には50人しかいない。
めったにみかけませんが、見かける時はいつもパソコンの前で
煽られてパソコンに向かって怒っている。
決して、煽った本人には怒らないのです。
われわれのデカダンスは倫理的堕落ではなく、意志力の衰退にあるのです。
全てに無関心になる。絶えず新たなスレが作られます。
それに出来るだけ早くレスするのに忙しいのです。」
14名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/10 14:17:09
今回は、結構時間がかかったのね。

前スレ>>941 :年代記作者 :05/02/04 21:19:07より
各スレの継続時間(次スレが立つまでの時間)
part1 00/02/17 10:09
 870599分:605日
part2 01/10/10 00:08
 274106分:190日
part3 02/04/18 08:34
 206361分:143日
part4 02/09/08 15:55
 140434分:98日
part5 02/12/15 04:29
 169102分:117日
part6 03/04/11 14:51
 150998分:105日
part7 03/07/25 11:29
 179220分:124日
part8 03/11/26 22:29
 203128分:141日
part9 04/04/15 23:57
 165465分:115日
part10 04/08/08 21:42
 257877分:179日
part11 05/02/03 23:39:16
公会議サイクルに突入したらその後のストーリーは
大体連続してるから終了しづらくなるよね。
16名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/10 18:47:19
>>13
よくできてるなあ(笑

ちなみに俺はその部分(もちろん原文)はSFで一番見事な未来予想をした部分と思っている。
当時、退廃した未来人がそんな風になるなんて全く思わなかったが、現在多くの人間がそれに近いものを楽しんでいる。
17名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/11 16:15:32
即死防止
18名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/11 22:09:51
ここはまるで・・・・・・

757 Welt ohne Menschen (人間のいない世界)
>>16
サー、とても厭な未来であるというもの。
退廃とはもっとこう、なんというかローマの宴会のような
富を浪費するものであって欲しい。こんな地味な享楽とか退廃なんてorz
20名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/12 10:25:16
>>13
名文だ。

>>13はずいぶん前に見たことがあるぞ、と思って探したら、part3の599に後半部分
だけを発見した。2年半ほども前のレスであった。

いずれにせよ>>13は、より完成度を高めた名文であると思うもの
ペというより、スタートレックによく出てきそうな情景だな・・・
23名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/12 21:25:46
>>17
即死防止とはなんですか?
>即死防止とはなんですか?
62時間以内にレスをつけることで
25名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/12 21:56:17
>>24
ワンダラーの細胞シャワーと同じようなものと理解すれば
よろしいのか?
レスが付かないと、不死性が失われて、くさってなくなってしまう
わけだ。
62時間は短い。せめて、ホンドロの毒のように3週間にしてほしいものです。
24時間以内は欲しい。
でないと、くさってふてくされてしまうぞ。
35世紀の外科手術は、スタトレの23世紀の手術よりめんどいんだな
ピカードの時代はカークの頃より科学技術が退化してる希ガス。
特に医学。ファブリニ医療シンボルはどうしたので?
今月号、マークスが「振り向いた」のが気になって眠れない。

装甲宇宙服を着ていたから後方の視界が不自由だったと無理やり解釈する。
マークスといえば
以前、マークス同士が「グレグ1」という呼称で呼び合っていたのだが
「グレグ+数字」は、アルコン人が便宜上つけた呼称ではなかったのですか?
マークスまた振り向いたの?
これで3度目?

松谷教授があとがきで突っ込んでたことがあったような。
なんとまー、クスクス笑ってしまうようなミスなんでしょう。
    ^^^^^^^^^
>>32
それは禁断のセリフ。言ったら負けだ。
まるぺの世代層からいうたら、オヤジギャグでええんやで(笑)
久々のティフ話だと思って楽しみしてたのに今二つ位のできだ。
アトランは実年齢と見た目がアットラン
ペリーだって実年齢と見た目がペッリー
なんか定期的に「大群」サイクルに退行するようだなこの一連のスレは
宇宙船がまんまるなのはなんだかな
出っ張りがついてるはずですが?
製造時にできたバリですな。
>>39
割ったらワンダラー
こねたらガニメード
握ったらアコン艦
落としたらドラン
串ダンゴにしたらソル
四角になったらフラグメント艦
なんか幼稚園で歌う歌みたいですな

「まるぺ宇宙船の歌」

割ったら 割ったら ワ〜ンダラー♪
こねたら こねたら ガニメ〜ド♪
握ったら 握ったら ア〜コン艦♪
落としたら 落としたら ド〜ラン♪
串ダンゴにしたら ソ〜ル♪
四角になったら フラ〜グメ〜ント艦 ♪
基本形状が球形なだけで、まん丸というわけじゃないんだが。
それはお前の金玉だ。
>>45
出直してこいよ。
やや、痴呆化しておりますな、サー
テラナーの旧型戦艦とかけて、金玉とときます。
そのこころは、「オタマジャクシが中に入っている。」
おあとがよろしようで。
49ベティ・タウフリー:05/02/17 21:01:00
エッチなのはいけないと思います。エッチィー♪…(*ノ∀ノ)イヤン
そういやローダンには驚くほどエッチが出てこないな……
51名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/17 21:40:26
ローダンとトーラのベッドシーン。
あったから、カーディフが生まれた。

でも、どーして、避妊しなかったの?
52名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/18 00:43:26
ポジトロン脳の計算では、98.38234%で安全日だったのですが、
その計算式にはテラナーというファクターがはいっていなかったのです。
53ベティ・タウフリー:05/02/18 01:55:26
大人って不潔ヨ!!
>>53
誰だか思い出せないというもの!
タウフリー1000mg配合
>>54は、最近のぺを読んでいないと見たっ!
>>56
ばれたか!大家臣が目覚めたあとは読みそこねておるわ!恐れ入ったか?

orz
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108324733/78


ポジションを隠すために何度も遷移を行います
59名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/19 07:23:43
>>58
  _, ._
( ゚ Д゚)
おまえも変な説明入れなければ、ここも遷移先の一つにカウントされたんだが、な!!
61名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/20 00:07:00
>>52
うまいなw
62名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/24 09:26:31
パソコンで「てら」を変換したときに
「寺」と出るのは健常人。「テラ」となるのはこのスレの人。
パソコンで「てらなー」を変換したときに
「テラなー」と出るのは中途半端まるぺ。「テラナー」となるのはこのスレの人。
テラとテラナーが一発で変換できる(w
ESと打ち込むと「それ」と変・・・
>>62>>63
やってみたら両方一発だった
ヤフオクに1〜306巻全部揃ってるのが出品されてる…… 
原書、初版全巻揃いなら買いたいかも。
画集もうっていたよ。
棺をこじ開けられて再生失敗したオケフェノケースが気の毒でならない。
オレがあの立場だったら怒るぞ。
>>67
おそらく、306巻は
出品者ががローダンをやめるきっかけになるほど
つまらなかったのでは?
やはり部屋が手狭になったのであるまいか?
他人事でありませんぞ。
我らには5次元に武器庫ではなく書斎が必要かと。
>>72
あー、自分も300巻頃に100冊ほど売りさばいた
1〜300巻のうち、どの巻をすてたんですか?
ジャングル惑星の巻のみすてるとかかな。
なんか手元にないと無性に読みたくなることがありませんか?
ない
全部読み捨てが粋というもの

それとも貴殿は今までに読んだ「少年ジャンプ」を全部保存しているのか?
でもジャングル惑星といえど、
初めて振動ナイフが出てきた話とか、
食料難で変な茎を食べる話とか妙に記憶にあって
後から読み返したくなったりする。

初期の金星話は無条件で面白かった。
我輩にはカメラのごとき記憶力はないのでして、
粋な読み捨ては不可能です。
5巻ぶりに再登場した登場人物が、誰だったかを思い出すために
読み返すこと数回。
思い出す必要、ある?
必要あらば思い出し、不要ならばそれで良し。
楽しみ方も人それぞれ。
思い出す気も起きない香具師は、物語が楽しめてないと言われても
文句が言えないな。
81>>80:05/02/26 04:28:59
サー、お互い年は取りたくありませんな
>>75
>「少年ジャンプ」を全部保存している
サー!知り合いに居るのであります!(サンデーだけど)
83>>80:05/02/26 15:42:17
....ファンロードを(r
>>74
200巻以降しか買ってなかった。それより前は図書館で。

>>77
正直登場人物は必ずしもちゃんと把握してないな、自分の場合。
それ以前に1ヶ月も経てばちゃんとそれまでの展開忘れてると言うもの。
1ヶ月まえに買った巻を
間違ってもう一度購入してしまった経験がありますぞ。
読後、本棚にしまう寸前に発覚してショックを覚えたもの。
ジャングル惑星ものだったのが原因の一因かと。
>>85
過去6回ほどダブり買い経験あり
勝手に「ダブリファ帝国の陰謀だ!」と決め付けたもの。
ロータンファソって、果たして本当にファンなんだかそうでないんだか‥。
君たちは本物のロータンファンか?

イエス,我々は本物のロータンファンを愛す!
>87
私にとってのローダンは、新聞の四コマ漫画のようなものですな。
マンネリで単調で暇つぶしによむだけのものですが、
それが休刊になると、なにか生活の中で物足りないというか、
こう、寂しさに似たものを感じるのです。
>>89
なんだよ、その言い草はっ!!ふざけんじゃねーよ!
俺が最も恐れることは89のような冷めた何の熱意もないような老人になっていく事だ。
子供の頃1ヶ月のおこずかいを握り締めて本屋に向かったあの時の気持ちを思い出して欲しい。
そしてまた、熱くロータンを語り合おう。
マンネリしてるのはロータンじゃない、あんたの感性の方だ。
しっかりしてくれよっ、老人!
まぁ、そう熱くなるなよ。
人それぞれのローダンの読み方があってもいいと思うぞ。
92パン・チィ-・ラ:05/03/02 01:13:15
肛会議かぁ〜
93くま:05/03/02 01:26:05
自分の生まれる前から続いているSFか、すごいな、まだ読んだ事無いが
一巻から読んでみるかな、売ってないか一巻目
子供の頃からお小遣いを握りしめてローダンを買う。

それでいいのか?
情操教育について小一時間問いつめたい。
>>94
英才教育ですよ!
ろーさんのナウパウム銀河脳珍道中は、もう少しで始まる。
それまで我慢するのだ!
これから読もうと思ってるんですが・・・
全部読むのってどのくらいかかるかなぁ。1年くらいかかりそう。
その前に手に入る・・のか?
>>97
ヤフオクに結構出ているよ
超兵器技術の民生応用例だそうな。

<五次元粉砕シュレッダー>
卓上破砕機兼シュレッダー。取り込んだ物体をパラトロンバリアの上に載せ、
マイクロインターバル砲で粉砕、構造亀裂に取り込んで完全消滅させる
オフィス向け製品。キャッチコピーは「5次元パワーで完全消去」。

鳴り物入りで登場したが、あまりに大げさな破砕方法だったためか売り上げ
は伸びず、「粉砕せずに単に構造亀裂に取り込んでも同じでは?」という
意見も聞かれる中、製造中止となった。

なお、艦隊本部でパンチカードの廃棄に本製品を利用していたとの噂がある。
わざわざ事前粉砕しなくとも、超空間に投げ込んだ直後に
即座に分解するわけだが。
と書いてるうちに、後半を見落としてることに気づいたorz
ある卓球のクラブのホームページをみつけたのですが、
どこぞの宇宙英雄さんが、メンバーの一人として活躍されているようです。
ttp://www.seismic.jp/member.htm
ttp://www.seismic.jp/album.htm
>102
いっしょにいるのはスーザンか

監督のべたべたな名前に不覚にもワロタ
スポックとローダンが握手をしているのが表紙のローダンvsスタートレック
106名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/06 20:43:25
ローダン301巻を読んで詠める。

ラス・ツバイ 色が黒くて テレポーター
そう言えば、「ペリー・ローダンpart4 幸運をなローダン。スレにも」で
同じような質問をしたのは96だったな。
96はいま何処まで読んだのであろうか?
確か、一週間に3冊のペースで二年間かかかるという結論でしたな。
あれから2年と半年近くなりましたが、読み終わったのでしょうか?

> 102 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日: 02/09/18 11:38
>
> 丁寧にありがとうございます。
> 2年を目標に読み進めていきたいと思います。
> 今やっと月に着陸したところです。


<馬鹿め、突然に何年も前の出来事について話すのは老紳士の証拠だぞ!>
サー、
前回と状況が少し変わっているので、以下のようになるのでしょうか?

一週間に3冊読む、1年を50週、1ヶ月を4週として
308÷3≒102週間で現発刊分は読み終わり・・・・・・・・・・・(a)
月1冊発行=4週間で1冊発刊なので
aの102週間読んでいる間に102÷4≒25冊発刊
この25冊を読むのに25÷3≒8週間・・・・・・・・・・・・・・・(b)
しかし、この8週間の間に2冊発刊
bの2冊を読む2週間と、なんやかんやで2週間過ぎこの間に1冊発行・・(c)
a+b+c=102+8+1=111週間
∴2年と11週≒約2年3ヶ月で追いつくでしょう。

>>109
サー、その議論は間違ってると思われます。
(c)のあと、その一冊を読む間に0.1冊発行され(d)、
さらにその0.1冊を読む間に‥となって永遠に追いつけません!
>>109
その計算では1年≒52週で13冊刊行されることになってしまい、誤差が発生する。
既刊分をほぼ読了する102週間=714日だが、計算の便のためにもう2週間後の状況
を考えてみる。即ち現在から104週間後(≒2年後)には、312冊を読破し、この間
に刊行された24冊の内4冊も読了している、残り20冊というわけだ。
これに続く7週間の間に刊行されるのは1冊ないし2冊。うち1冊は7週間で21冊
のペースだから消化できる。もう1冊必要かどうかは読み始めと刊行ペースの
タイミングの問題だが、仮に2冊めが刊行されてしまったとしても、
2年=730日を104週=728日で近似した際の誤差分2日でこの1冊を読むことが
できるから、いずれにせよ都合2年と7週間、つまり2年2ヶ月を経過する前に
追いつくことができる。
刊行ペース再アップ希望
せめて独と同じくらいに
>>112
おまえが一冊あたり5万部買うと早川に確約できれば、
可能だよ( ^▽^)
>112
よろしく頼むぞ。
サー、テラの銀河座標が漏洩していたようです
業績不振の電子機器メーカーが宇宙商人に乗っ取られました!
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050307-0003.html
おまえはシェールと同じで数のでかさのインパクトで
笑いを取ろうとしているが、ぜんぜんだめだね!
サー、
ほりえもんは、どうやらホーマー・G・アダムスの手先ではなかったようです
アダムスの手先なら、もっとスマートかつ素早く任務を実行したことでしょう。
118いつぞやの5:05/03/08 14:11:25
旧友たちよ、お別れのときがきた
都内某ターミナル駅構内の書店で「ぺ」の新刊をカバーなしで買い求める私の姿が
目撃されることは、もう二度とないだろう
130巻 「ターミナルからの脱出」
ttp://www.ne.jp/asahi/shi/home/shifile/perry/perry130.html

いつぞやの>>5家族一行は、関東地方周辺で新しいの住まい《新居》を発見した。
ただちに>>5ひきいる家族チームが
引越し先の快適な生活の秘密を解きあかすべく乗りこんだ。
だが、かれらが自家用車で引越準備を開始すると、
巨大な象のマークが出現した・・
これこそ専門業者による引越しトラック、松本引越しセンターのトラックだったのだ! 
たちまち《旧家の家財道具》はトラックの中へなすすべもなく引きずりこまれた。
いずこかへ輸送されてしまった。
>>5の半歩後を追跡していた>>5妻は《公共機関》による移動を提案するが!?
120名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/08 20:16:55
ローダン302巻を読んで詠める。

ローダンは 今日も宇宙を かけめぐる
いつぞやの5のお別れの理由が
単なる引越しから、ローダンに飽きてしまったからやら、
はたまた癌が重くなってホスピス病院に行って帰らないからまで24万通り考えられますが
非常に気になります。私は寂しいです。
122いつぞやの5:05/03/08 23:17:41
>>121
旧友よ、私はターミナルを脱出し中枢部へと向かうゆえに、「都内某ターミナル駅
構内の書店で「ぺ」の新刊をカバーなしで買い求める白髪まじりの紳士」としての、
すなわち「いつぞやの5」としての存在に、終止符を打たざるをえないのだ。
だがそれでもなお私のコンセプトは、常に諸君らと共にある。中枢部に近い
いずこかの書店で、別の存在としての私を探したまえ。
私は過去数スレにわたって、幾度となく繰り返してきたではないか
「私へと続くシュプールは、いたるところにある」と。

《馬鹿め! 「紳士」を自称する者は、もはや「紳士」ではないわ!》

・・・・それはさておき、少し嬉しかったぞ、>>121が「寂しい」と言ってくれて
ハロー、旧友、いつぞやの5。
それは別れではなく、始まりではないか。
新たなる始まりだ。おめでとう。
銀河辺境から、中枢たる輝く星々の彼方への始まりだ。
道は険しいかも知れぬが、大いなる道だ。

そして、中枢でも見るであろう。カバーを付けないで新刊を求める君を。
いつぞやの5氏のシュプールを追って、

出張等で都に赴いた際は
ターミナル駅構内の書店でカバーなしで「ぺ」を購入したいもの!
忘れた頃に、昔のコテハンがでてくるところが
ローダン本編に似ているもの。
第三勢力当時のローさんたち。
三国人。
http://www.kaibrennert.de/equilibrium/TurisFratyrSamples/Equilibrium-Turis_Fratyr-Widars_Hallen(Sample).mp3

やっぱりドイツ語の歌声というのは、心に響くものでして。
129sage:05/03/12 20:24:57
マイクロ刑吏。
130いつぞやの5(代理):05/03/12 20:45:06
ターミナルからの脱出
131ロク・ゴル:05/03/13 00:49:15
 「欧州連合(EU)が今年6月までに、1989年の天安門事件以来続けてきた対中武
器禁輸を解除する見通しになった。(中略)これまで、ロシアの旧式な武器に頼る
しかなかった中国人民解放軍は欧州の最先端の武器・軍事装備を利用することが
でき、軍事能力が飛躍的に向上することが予想される」(SAPIO3月23日号、「ウ
ィリー・ラムの北京探題」より)

 なんか、96巻以降でブルー族がアコン人の軍事援助を受けていたくだりを髣髴
とさせますね。
今月の暗殺者弱杉
どんなバリアか知らないが
投げられた石も防げなさそう

それにしても暗殺の相手も悪杉
 309巻後半『反ホムンクの強襲』257ページ
 かつてワンダラーにおいてローダンが旧式の銃で敵を倒せた理由について
言及するコル・ミモ。
 これが10巻の事だったら、思いっきり勘違いしていた事になりませんか?
 ローダンが助かったのは、バリアの特性なんかじゃなく、敵と同じ時間平面の
武器を手にしたからなんですから。
 勝てたので結果オーライなんでしょうけど、ポントナク大佐に通じるものが
あります。
>>134
昔のコンビ銃を参考にしたのかねぇ。
でもあのときのアンティのバリアは結構変なバリアだったよね。

バリアが弾丸とかの物質を通すって話になると、ロータン何度死んでることやら‥。
トミゼンコフ艦隊も無駄死にではなかったことになるというもの。
136名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/17 01:10:46
> バリアが弾丸とかの物質を通すって話になると、ロータン何度死んでることやら‥。
たしか金星とテラ間で東ブロックのロケットと衝突しませんでしたか?
二百の太陽の星で思いがけない再会を果たすティフラー。
でも誰も彼が死んだとは思っていなかったので、ほんとは奇跡の生還なのにあまり驚かれていなかったりする。
チーフの方がいつもすごい生還劇を演じてるさ、とか言われそう。
>>136
第3勢力を作った直後に、中国軍の凄まじい数のロケット弾を浴びていたような気が…
バリアにもいろいろな種類がある、ということでここはひとつ・・・
話の都合で、設定が変わるのはよくある話なわけだが。
そりは言わないのがお約束‥。
スペオペでは、設定の矛盾とか細かい部分の整合性のなさとかに
突っ込まないのがお約束。
砂漠のど真ん中に見えない壁があるっていう描写は面白かった。
玄界灘震源の地震でローダン本棚が倒壊してしまいました。
地震はおそろしいですな。
145名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/21(月) 18:29:58
>>144
貴殿とローダンが無事なら、不幸中の幸いというもの!
余震には気をつけて、リュスケル。

避難するなら、財布等の他、せめてローダンハンドブックを持って。
殲滅スーツ着用が望ましいのですが。
146名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/22(火) 19:17:13
ラーレ人というのは両棲人らしいですが、ケロロ小隊はもしや?
147名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/22(火) 21:20:45
>>146
ツグマーコンと間違えてないか?ラール人は人類タイプだが。
148名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/23(水) 02:00:07
ペッ、ペッ、ペッ、 ローダン〜
 太陽帝国要人絵描き歌
149名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/23(水) 07:51:02

      ○

♪丸が、ひとつありまして
 あっというまにハ〜ルノ
150名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/23(水) 19:55:10
      Φ

♪ シフトJISの83B3
 あっと言う間に、飛んでいるテ〜ラ艦
151名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/24(木) 09:53:50
>>150

サー、そんなのもありですか?
152名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/24(木) 16:56:21
>>148-151
ワロタ。こいう流れがすきだ。
153名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/25(金) 12:06:34
ハルノもテラ艦も、太陽帝国要人じゃないところがまた良し。
154名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/25(金) 14:46:36
松谷氏逝去の次にローダンシリーズに訪れる転機依光氏の……
あの濃いぃ絵が突然アニメ絵に変わったら……

「つけてくれ。カバー」
155名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/26(土) 15:20:59
>>154
翻訳同様に,回り持ちという可能性もあるぞ.

あるいは,毎巻かならず別の人が担当するとか.
生瀬画伯の,トゲがいっぱい出てるマルコ・ポーロとか見てみたい.
156名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/26(土) 19:48:04
イラストチーム
池上遼一
楳図かずお
山崎トオル
赤松健
みさくらなんこつ
157名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/27(日) 00:44:28
そのメンツだとどうなるん‥?
158名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/27(日) 01:19:01
楳図かずおだけは内容によっては合いそうな気もする
159名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/27(日) 09:41:15
イラスト由紀賢二・・
「宇宙は野望だ、唯一野望を実行に移す者のみがこの宇宙を制することが出来るのだ!!」
ペリーローダンとレジナルドブルの両名による宇宙征服物語
「銀河最強の暴力組織はアルコン帝国なんだ!テラ艦隊なぞいくら集めても赤子同然!」
ゴノツアル八世(談)
160名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/27(日) 12:08:41
>>156
で,ジャングル惑星担当はだれ?
161名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/27(日) 12:39:48
>>160
みさくらなんこつ
162名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/27(日) 13:52:22
>160
赤松担当の回だとジャングルの中にいきなり露天風呂がw
163名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/27(日) 16:04:30
>>159
それにはチーフライターを雁屋哲しないと。
そしてその後美味しんぼ化していき、イラストが
花咲アキラに・・・

山岡ローダン対海原アトランの哲学対決へ。
164名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/27(日) 18:23:36
>>159
ローダン「ゴラチン、一番屈辱的な私刑は何だ?」
ゴラチン「ニヤリ」

あわれアトラン。
165名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/27(日) 21:45:28
>>162
そのシュールさはある意味ローダン世界に似つかわしいかも(w
「何、密林の中に未知文明の温泉が探知された? それは(ry」
166名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/28(月) 01:09:27
赤松担当の回は露天風呂だけでは不十分。
登場人物の選定を慎重にすべき。
167名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/28(月) 02:11:14
選定するほど女性キャラがいないのが難点だ。
168名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/28(月) 07:37:06
超技術で何人か臨時に変換すればいいと思うもの。

グッキーとかイホトロトとか。
169名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/28(月) 08:01:36
ハルト人の女性って存在するの?
170名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/28(月) 12:07:13
あのローダンに対する粘着ぶりからして、トロトはメスに違いない!
でローダンに惚れている。母性本能くすぐるのよねこの子たち。
見ててやんないとやんちゃですぐ危ないことしそうでさ。
くらいに思っている

しかし、入浴シーン別に面白くない
171名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/28(月) 12:19:43
>>169
ちゃんと読んでない香具師、 発見(*゚Д゚) ムホムホ
172名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/28(月) 15:49:35
>>170
それ以前に入浴の必要があるのかと(w
173名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/28(月) 19:57:45
入浴って言うか駆体洗浄って感じだな、ハルト人の場合。
174名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/28(月) 20:30:45
みさくらの回だけ、1.5倍に厚くなりそうだ

 テラ標準時れ三四五七年三月のぉおお中旬、警戒巡洋艦《アワスV》は地球
から七千光年のぉおお宙域にぁあああ あぉったのぉおお。直径百メートルの
ぉおお球型艦は最後のぉおおリニア飛行を終えてへぇええぇ゙、半光速れのぉ
おお巡航にはひぃったところ。艦長のぉおおファランドラ少佐は休憩のぉおお
指示を出したのぉおお。
175名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/28(月) 20:58:39
ローダンシリーズ。
既刊300余冊、刊行予定1500冊以上。
これだけの原作ストックというリソースが有りながら、日本ではコミック化、
映画化、ゲーム化、アニメ化、更に一周まわってのノベライズも何もないという
無冠の超大作だ。知名度も皆無。
176名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/28(月) 21:01:41
そういやドラマ化もないね。てか、どんなドラマだ‥。
177名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/28(月) 21:06:58
て、寺内タケシ… グフッ
178名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/28(月) 22:13:39
松本零士の書くメーターだらけの球型艦とか見てみたいかも
179名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/29(火) 09:09:46
新谷かおるの書く三座駆逐艇
敵襲で「まわせー!」とか叫びながら走るパイロットたち
180名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/29(火) 14:54:57
>>177
それ、探してるんだが、全然見つからないよ……
181名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/30(水) 20:30:51
>>179
デリングハウスとか、ニッセンがはしりまわるんですか。
そして、ローダンみずから、出撃する。
クレストが

「またわるい癖がでた」とかつぶやく。。。
182名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/01(金) 01:11:12
世間では暦が変化しているがここはNGZにはならないのか。
有名じゃないしな(涙)
183名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/01(金) 21:36:44
まるぺハリウッド映画化!!
184名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/02(土) 12:34:13
>>182
まだGZだしなあ.
185名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/04(月) 23:36:53
そういえば、アルコン暦の1年はテラの1年と違うという設定は、計算が面倒くさいからか、既訳分で
ほとんど言及されてませんね
186名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/05(火) 08:02:26
金星の一日は240時間という設定もどっかにいってしまったような。
187名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/06(水) 16:27:17
フェルマーロイドの禿は治したんだろうか?
そういえば、35世紀でも治療法は無かったかな。
188名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/06(水) 18:23:34
ウリウ・セングの眼鏡(近眼?)もどうなったんでしょうね
189名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/06(水) 21:41:48
「未だに禿の治療法はない」って台詞もあったけど、
手術際の間違えで、毛の生えたオクストーン人がいたような。
植毛みたいなもの?
190名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/06(水) 22:13:08
毛根をマルチデュプリケーターでコピーしたものを
植毛すればフッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
191名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/07(木) 23:17:46
新入生翻訳陣、「ほか」でくくられたのは可哀そうだな。
せめてチーム名でもつけてやればよかったのに。ねえ編集さん。
192名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/08(金) 00:52:46
翻訳チーム "ET CETERA" ってのはどうでしょう。
193名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/08(金) 01:29:19
フェルマーも禿だっけ?

毛の生えたオクストーン人がいたような。
植毛みたいなもの?
然り
194名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/08(金) 07:30:04
>>192
どうせならドイツ語にしれ
195名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/08(金) 20:49:43
今日行ったブックオフでは1巻が2冊おいてありました。
読んだことがないのですが、コレを機会にちょっと
手を出してみようかなあ(とためらって結局買わなかった)。
196名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/08(金) 22:10:32
チーム:うんぞばいた。‥語感がなー
197名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/08(金) 22:32:08
>>195
1巻を買って‥
  a)面白いと思った
   1)順に読みたいのに全巻揃わなかったり、イライラして後悔。
   2)最新刊まで来たけど惰性で買い続けて後悔。
  b)だめぽと思った
   1)安くても買ってしまって後悔。

つまり買わずに後悔するなら買って後悔しろというものだ!  
198名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 00:15:56
後悔、あとをたたず。けだし、名言だね。
199名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 02:05:11
1巻を買わなくて・・・
  c)後で買っとけば良かったと後悔
  d)やっぱり買わなくてよかったと、自分の判断を確信。

>197
買うと全パターンで後悔しますが、
買わないと後悔しないパターンが発生します。
つまり買って後悔するなら買わずに後悔しろというものだ! 
200名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 02:05:40
>188
ソン・オークラの歩行障害もね。
歩行障害といえば、<<クレストIV>>の科学者のクル病後遺症が再生して治った話もあったな。
201名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 09:20:40
>>198
何処の星からいらっしゃいましたか?
202名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 10:38:20
>201
35世紀のテラかもしれん
203名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 11:38:54
最近の日本版の話は何とか障害者の出番が多いな
>>200
治ったけど生殖能力を失ってしまった
同じプロセスで肉体年齢が若返ったグッキーもあの時に生殖能力を失くしたんだろうな
もう宇宙に同族はいないから無問題か
204名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 11:46:02
PAD病が最初から存在したとの自説を
根拠を何も示さないで説得しまくるコル・ミモを何とかしてください
205名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 21:12:16
コル・ミモは実は……
206名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 21:14:06
石の民
207名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/09(土) 21:40:59
ひたすら正義を尊ぶローダンですが
ファンタン星人を無警告攻撃しませんでしたか?
208名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/10(日) 00:20:49
コル・ミモはローダンの味方みたいな感じだが実は……
209名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/10(日) 01:22:25
>>160
柴田亜美キボンヌ
210名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/10(日) 09:35:01
>209
 確かに、女キャラが必要最低限しか出ないのは ぺ と同じだが。

211名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/10(日) 11:55:34
貯金をおろして全巻買おうと思うておるものですが、いま何巻出てるのですか?教えてください。
212名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/10(日) 11:59:01
今月で邦訳310巻。年12冊ペースで出ている・・・
213名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/10(日) 12:59:12
金銭的問題より、最初のほうは探すのが大変だわな。
それも楽しみにできればいいかも。
214名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/10(日) 13:46:17
>>212
出ているじゃなくて、これからそうなる予定だろ。
215名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/10(日) 16:23:30
アトランシリーズに詳しい方にお聞きしたいのですが、19世紀あたりから
核戦争(直前)までのアトランはどういうビジョンを持って地球に残留して
たんでしょうか。
当方アトランシリーズの翻訳を読むのは絶望的なので。
216名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/10(日) 17:27:48
>214
もうなってます。時速50キロは1時間走らなくても出せるスピードです。
217名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/10(日) 17:50:59
19世紀と核戦争直前ってかなり幅がある様な・・・
当方も未読ですが、核戦争の危機を知っていたのなら、どうして冷戦構造に介入せずに科学者に
やつしていたのかは、確かに疑問です。
218名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/10(日) 21:48:04
>>216
そういうのは今年が終わって初めて、12冊刊行になりましたと言うんだぞ。
219名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/10(日) 23:41:23
「すごい、年間12冊!すごい」といいながら大提督の足を踏むヤツって名前なんだったけ?
220名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/11(月) 00:35:27
(°Д°)ハァ?
221名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/11(月) 06:52:37
ところでこの中にハン板の韓国海軍スレを見てるひとはどれぐらいいるのだろう?
昔はまるペだったというカミングアウトが相次いでいるのだが。
222名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/11(月) 09:48:16
全てが体言止な方をみつけまして。

>381 :縞々なトイレット博士 ◆.5aTOiLETw :2005/04/10(日) 23:06:55 ID:tyS31Lx9
> 310巻現在、(ぺ)の座上する旗艦、指揮用長距離タイプ改ギャラクシス級<マルコ=ポーロ>は、直径2500m級の球形艦。
>主砲はテラトン級の核融合爆弾を敵の至近距離へ転送し点火するというトランスフォーム砲。
>惑星名クラス軽巡洋艦50隻、コルヴェット50隻、スペースジェット型搭載艇多数、ライトニング戦闘機500機を搭載する、戦闘空母。


223名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/11(月) 09:58:11
アルコン製品をは日本でも売ってます。
ttp://www.joia.or.jp/member/member_detail.jsp?memberId=70
224名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/11(月) 12:12:59
>>220
ハァ? ではなく、ネズミビーバーだぞ!
225名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/11(月) 16:24:52
>224
ああそうだ!聞いた人じゃないけどすっきりした。

挿絵、宮下あきらとか本宮ひろしとかも見てみたいような……
そんな私は278〜283巻までがなぜか見つからず放置していて
277巻を読み直したら話が分からず呆然としました。読み直しか……。
226名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/11(月) 17:32:38
本文じゃなくて、日本版の帯のイラストかなんかか?
227名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/11(月) 22:59:54
>>225
確かに、宮下あきらで漫画化してもらったらイイとは思う。
228名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/12(火) 21:27:23
西原理恵子がいいなあ
229名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/12(火) 22:57:36
>>228
本文に付いていけないと思うので、挿絵は無理と思われ。
230名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 00:36:17
じゃ、題字だけでも。
231名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 02:54:55
つ【安彦良和】
232名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 03:19:08
漫画家の挿絵では電車内でローダンがよめなくなってしまう
名実ともにライトノベルに分類されてしまいそう
233名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 07:36:53
>227
「あ、あれはまさか、伝説の……」
「なにー、知っているのかアトラン!」
234名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 14:11:24
>>218
6月に312巻が無事刊行されたら、「1年間で12冊」といってよいような気がする
235名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 15:45:02
>>233
あとに漢字の当字名が続く.
でもドイツ語と漢字の当字とは相性がいいような気もするな.
236名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 20:23:35
>235
時々出てくるエンサイクロペディアギャラクティカなんとかいう本の
出版社はまさか……
237名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 21:20:13
>>236
もちろん、そうだろうな……
238名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/13(水) 23:53:58
中国起源か・・・始まりはゴビ砂漠だし
袁 才黒とう中国人がその昔
239名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/14(木) 00:03:10
真空中でも活動可能な……
「わしがイホトロトである!」
240名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/14(木) 00:44:47
男塾ネタ、ワロタ。

アトラン=雷電
エンサイクロペディア=民明書房


するとブリー&グッキーは虎丸&富樫か・・・
241名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/14(木) 04:49:45
>>240
あやまれ!依光画伯にあやまれ!
242名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/14(木) 11:04:10
ジャングル惑星きたな
243名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/14(木) 21:53:38
白い反宇宙のジャングルに今日も嵐がふきあれる
ルール無用の反それに正義のパンチをぶちかませ
ゆけゆけローダン ローダンマスク
244名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/14(木) 21:55:08
それだ!それだ!お前は〈それ〉になるのだ!‥?
245名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/14(木) 22:40:50
それの穴?
246名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/15(金) 00:01:18
アラスカの正体、それは・・・うわっ?ヤメロなにをs
247名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/15(金) 02:02:38
ジャングルが舞台の話は実はそれほど割合は多くない。
シリーズ自体が膨大な量なので、錯覚してしまう。
248名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/15(金) 18:42:49
しょっちゅう舞台がジャングルだと錯覚するほど、
みんなジャングルアクションが好きなんだよ( ^▽^)
249名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/16(土) 00:30:12
ジャングル惑星話って要するにもう少し宇宙船で近くに行けって話だよな。
250名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/16(土) 00:39:11
数世紀に一回星系ごと壊滅的打撃を受けるローダン世界と、

週に一回極東の島国の一都市の一部分だけ巨大生物に破壊される
(時々飛び火するけど)ウルトラマン世界は、

どっちがましだろう?
251名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/17(日) 07:28:25
そうか、UFOの正体は未来から来たスペースジェットだったのか


と、思わせたかったのかな?
252名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/17(日) 15:18:43
秒までは無理でしょうが、年月日と時刻くらいなら
惑星の位置と星座かなにかで計算できないものでしょうかね?

253名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/17(日) 17:45:43
確かに。
あんな面倒くさいことして聞かなくてもいいよな。

そういやヒュプノマシンが出なくなってはや何巻だことだろう‥。
254メタグラヴ猿人:2005/04/17(日) 23:16:13
精神干渉装置だったっけ、そういえば昔の方が便利なモノがいっぱいあったな....

フィクティブ転送機、ドランのパラトロンバリア(ほとんど無敵)、状況転送機、
モルケックス装甲、マルティデュプリケ−タ−、タイムマシン、悪のリバルドコレッロ
ウ−ルヴァ兄弟、etc...


255名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/17(日) 23:26:55
ネオの正体はムーラフラガでしょ!?
あの仮面辞めて欲しいし〜
(1stのシャアのキャラから抜け出せないガンダムシリーズが大杉!!)
なんか、ツマラン!!

どうせ、カガリは生きているのだろうし〜
256名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/17(日) 23:28:08
ネオの正体はムーラフラガでしょ!?
あの仮面辞めて欲しいし〜
(1stのシャアのキャラから抜け出せないガンダムシリーズが大杉!!)
なんか、ツマラン!!

どうせ、カガリは生きているのだろうし〜
257名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/17(日) 23:45:28
並行世界の話をもう一回書けば、原書も翻訳も枚数稼げて
よかったのに

上段にストーリー、下段にアラスカとかのツッコミを書けば
ページ数も増えてウマー

「何でやねん」
「ローダン、後ろ、後ろ」
「もう、君とはやっとれんわ」
258名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/18(月) 01:18:42
途中まで読んでるけど、バルコン人って何だったんだろうと思う。
もうレムール人とか出しちゃったら使い道なくなったってことか。
259名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/18(月) 02:47:29
>>258
安心しろ。日本語版で400巻台に再登場するから。
260名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/18(月) 10:10:42
>258
さらっとそんなことを言ってくれるが、
「安心しろ。10年後発売の本に再登場するから」
って物凄く大雑把なことを言っていることに気づいていらっしゃるか?
10年って人生の1/8ですぜ。
261名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/18(月) 18:38:01
>>260
10年なんて不死の私にしてみれば一瞬というもの。
262名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/18(月) 20:47:18
>>254
パラトロンバリアの弱体化はすごいよな。
味方のトランスフォーム砲に耐えるとき以外は、第三勢力時代の
搭載艇のノーマルバリアより弱いかのような描写さえある。

ちょっとビームの集中砲火受けるとすぐ崩壊、特に個体バリアの
パラトロンバリアは脆すぎ。ついでにだんだんパラトロンバリア装備できる
船や設備・装備が減ってきてる気もするし‥。
263名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/18(月) 21:53:00
座して死を待つよりむしろ討って出るべし。
鉄のドイツ語叩いて砕け。
264名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/18(月) 22:58:12
>262
ドランのやつは1000ギガトン10発くらいでやっと破れたのにね。

そういえば、ドランのジェネレーターって
結局シュヴァルツシルト原理じゃなかったんかな。
エネミー星系で略奪し損ねたか?

ニューガスを使えば最強のバリアが張れるだろうに
265名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/18(月) 22:58:59
イタリラ語なら少しはできるのですが

Doitugo hat emom uzukasi !
266名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/18(月) 23:40:24
それを言ったら、超光速エンジンのディメトランスエンジンだって、最初の頃は
ディメセクスタエンジン同様光速の数兆倍出せたし、別の宇宙に行くことすら
可能だったわけだが、後に劣化した設定に変更。
今では遥かに進んだ超光速航法のメタグラブに至っては、数千万倍しか
出ない上、宇宙法則の変更によってそれもかなわなくなってる始末。
まるぺはつじつまの合わない設定変更が大杉ってところか。
267名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/18(月) 23:58:45
確か法って、コスモクラート自身もどうなってるか、よくわからないんじゃなかったか?
だから必死にローダンに謎を解かさせようとしたわけだけど、編集とプロットの
フェルトホフが、ストーリーの都合に合わせるため、設定変更してコスモクラートにも
いじれるようにしたのかねえ。
268名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/19(火) 18:13:39
>>267
「法」の問題と物理法則の問題とは、ちょっと違うんじゃないかなあ
と、知りもせずに言ってみたりして
269名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/19(火) 20:54:08
>>268
物理法則も法でコントロールされてんだよ。
そのための無限艦隊、コスモヌクレオチドだから。
270もう30年分くらいになるのか:2005/04/20(水) 18:07:10
文字認識も進歩してるから、
300巻分くらい楽勝でHDDにはいるよ...たぶん。

でも、舌をかみそうな名前の怪物シリーズまるごと買わなかったから
全館もってないなぁ。

それでも転勤で引越しの時大変なんだけど。
271名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/20(水) 20:05:14
>>270
各話文量ほぼ同じとして、最新刊から計算するに
37字×17行×密度0.6×270頁×300巻×2Byte÷1024^2≒29MB

日本語版がドイツの全ローダン関係読み物の1/10としても、
文字だけなら全訳で現在300MB行かない。原文一緒に入れてCD一枚。

実際は、文書フォーマット(×2)+表紙絵口絵挿し絵(各巻1MB)入れたとすると、
刊行済みが360MB、全訳+原文+αでまあいいとこ10GBってとこか。
片面2層DVDで1枚でいけるか?というくらい。

問題は、10GBの文書ファイルを読みたいかどうかだな‥。
272270:2005/04/20(水) 20:26:06
>>271
計算ありがと。
文字だともうCF一枚分なのか、ふーん。
(うってないかな〜)

>>問題は、10GBの文書ファイルを読みたいかどうかだな‥。
引越しの箱から引っ張り出すより楽だもん。
各サイクル分でちょうどいいでしょ。
273名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/20(水) 21:06:42
>>272
ちなみに>271を実現するためには、誰かが全文打ち込まなくてはいけないという。
OCR使っても、修正する人は、せめて細胞活性シャワーくらい欲しいというもの。
274名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/20(水) 23:19:00
     1



 ネヴァダ基地の中央主地下壕は同宇宙空港の電子《神経システム》で、いまは、はためにはな
んのことやらわからない打ちあげ準備に忙殺されていた。あらゆる手の動き、声、計算は、とっ
くにきまっている採集結果をもう一度コントロールするという目的に集中している。
 船内電子装置を担当するエンジニア・チームは、ありうるべきコース変更のみを使命とするアス
トロ電子頭脳《A》内部の無数の接続をテストする。
275名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/21(木) 07:35:00
>>273
細胞活性シャワーが使えるなら、自動翻訳ポジトロンくらい楽勝のはず。
100%正しい翻訳どころか、
 ・松谷先生の文体を完全再現!
 ・たまに間違っている設定も自動修正!
 ・翻訳〆切も遅れずに、前後巻の入れ替えなし!
さらには、
 ・ジャングルシリーズも自動調整機能により2割増え、お得に!!
276名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/21(木) 21:25:23
ペリー・ローダン2300巻開始の新サイクル名「テラノヴァ」だそうな。
どういう話かは、まだ秘密とのこと。
277名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/21(木) 23:17:34
テラがノヴァになる話かな
278名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/21(木) 23:30:20
それって「地球死す」じゃないの?
279名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 00:09:39
駅前留学?
最終目標は原語で読むこと、とか
280名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 02:11:21
初期のインペリウム級にそんな感じのあったね
281名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 11:50:16
スーパーノヴァ?
282名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 20:42:53
それはけだものサイクルの頃飛んでなかった?
283名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 21:02:44
>>282
ちゃんと読んでないのばればれだな。
もしくは忘却してしまったか。
ヒント:ごく初期。
284名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 22:05:05
伝説のウニヴェルズム級か・・・
285名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/22(金) 23:36:57
あれだろ、アトランが初登場したときに、初めて見る1500メートル級を
見て驚くんだけど、そのときの名前がスーパーノヴァ。
286名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 06:10:39
グムナの「心臓のスーパーノヴァです」、と言う台詞があったな
 
287名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 06:13:26
そういえば268巻にローダンが失禁する場面があるな。
あれにはワロタ。
288名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 22:06:00
>>284
略してウニ級のあれか。
289名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 23:19:03
>>269
> 物理法則も法でコントロールされてんだよ。
そりゃそうだろうけど、コスモクラートが「法」には手を出せなくとも物理法則は
(限定的に)いじれるとしても、別におかしくはないんじゃないかなあ
現代のテラナーが物理法則に手を出せなくとも、物理法則にコントロールされた現象
をある程度は制御することはできるのだから
290名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 23:30:32
池田香代子女史がTVに出てたな
291名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 23:54:11
重力とかいろいろあるけど、「距離の2乗に反比例する」とかの
「2」は実際のところ経験則だとか聞いたことある。
現在の宇宙では少なくとも「2」に限りなく近いことが言えるんだと。

テラナーもコスモクラートまでいけばこの数字をいじれるってことか‥。
292名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/24(日) 00:00:37
>>288
テラではインペリウム級。アルコンではウニヴェルズム級。

>>289
ごく限定的な範囲なら、確かにそれも考えられるけど、宇宙全体みたいなんで
やっぱり無理じゃね、コスモクラートがコントロールしてるってのは?
まあ、法自体、コスモクラートもよくわかってないみたいなんで、全部推測に
すぎないんだけどさ。
293名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/24(日) 09:14:46
右ハンドル(国産)がインペリウム級。左ハンドルがウニヴェルズム級・・・・
294名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/24(日) 20:16:49
>271
最初は「本棚占領部隊」、やがて「押入れ占領部隊」となり、死後遺族が処分に困るもの。
・・・だったのがDVD1枚になるのか
295名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/27(水) 17:56:18
物理法則がどこまで捻じ曲げられようが、マール先生の文章(会話・台詞も無しに延々とハードな物理学的な
説明をする)なら、いやが上にも納得してしまいそう。
296名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/27(水) 18:43:52
第三課のメンバー好きだったなぁ。
297名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/27(水) 21:07:18
《ソル》の2500メートル級は、ウニヴェルズム級って図解には書いてあったな。
298名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 00:08:11
どんどん後付設定されるまるぺシリーズ。
我らの太陽の内部に、大昔の超知性体の死骸があるそうな。
299ダールトン:2005/04/28(木) 00:58:56
マジでっ!!?
300名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 01:49:43
>>298

それで思い出したのですが、そういえばスープラヘトを封じたオールドタイマーの正体って判ってましたっけ?
301名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 01:54:53
>>300
36の種族連合。通称クエリオン(クヴェリオン)人。
バルコン人もその一種族。
太陽には、タケル人の死の衛星の他に、死んだ超知性体に
関連するステーションがある。
302名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 11:56:03
サー、
”ちょうちせいたい”でも死ぬんですか?
303名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 16:00:33
そら死ぬだろ
生死と知性は関係ないやろ
そもそも「超」知性体なのか「超知性」体なのかもわからん
前者の場合、例えば「超(淫乱)知性体」とかかもしれん
304名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 18:02:35
たまってんだね。
305名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 20:25:28
>>301

お答えいただきありがとうございました、サー。

>>304

艦隊の食事には性欲を抑える薬も入っております、サー。

306名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 21:14:20
原語がSUPERINTELLIGENZだから、「超」知性体で問題なかろ。
ハンドブックだと超越知性体になっとるが。
で、物質の泉が、Ultra知性体で、コスモクラートがHyper知性体相当か?w
307名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 22:21:35
超々知性体、超々々知性体…でなんの問題も無いかと、サー。
ちなみに人間は超雲固体でよろしいかと、サー。
308名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 22:31:44
>>307
サー、必死に考えたのでしょうが、まったくおもしろくありません!Σ(´〜`;)
309名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 23:16:31
「泉」の対義語が「沼」なのは、ドイツでも日本でも同じなのかと、
ガセビアの沼を観ていて思うもの
310名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 23:44:48
3000巻とか行ったら、ルナそのものが知性体だったとか
なりかねんな
311名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 11:16:42
ローダンの設定一覧です。
と、いわれても違和感内ページです。
ttp://www.gakken.co.jp/mu/library.html

しかし、進研ゼミの学研がこんな雑誌を作るなんて
小学生のころに進研ゼミが欲しかった私としてはなんとも甘悲しいものでして。
312名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 11:18:27
313名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 16:53:02
初期シリーズが好きで、水晶帝国の復興やナート人の進化を知って狂喜した漏れ。
今の期待は、テラナーの「元」強敵どもの互助会フォーラム・ラグルンドに、ファンタン人とIvsがいつ加盟するかw
314名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 17:30:57
まだ、7巻読んでます。グッキーも、それも、はげ頭もといオーバーヘッド
も出てきません。
315名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 21:19:34
>>309
沼じゃなくて、窪地だけどね。
316名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 01:50:05
辞書には窪地・沼と載ってるけど、
足を踏み込んだら抜けない湿地のニュアンスのほうが強いと思う。
317名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 04:43:14
原語はMATERIESENKE
沼だとSUMPFといったところ。
318名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/30(土) 22:42:49
>当時、管制塔などで業務にあたっていた管制官18人全員が滑走路閉鎖を忘れており
ttp://www.asahi.com/national/update/0430/TKY200504300104.html?t5

ヒュプノにでもやられたとしか思えない
319名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/02(月) 12:28:02
死ぬまでに何巻まで読めるのかな
今41才
320名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/03(火) 00:22:30
ハンドブック2が出た時、日本で二千巻出るのを計算してみたら
年12冊のペースで約58年後だった・・・。

皆長生きして、しかもボケないようにしなきゃならんな。
321名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/03(火) 00:45:38
細胞シャワー1回分にも満たない期間というもの。
322名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/03(火) 11:43:22
その頃には聖地で5000巻を超えているというもの。
323名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/03(火) 21:50:42
1140冊ぽんと日本語訳が出現したとする。310冊は読んでたとして
残り830冊。日本語でも1年で読めるかどうかw
それに1冊500円として40万円てのも一部読者を除き壁になるというもの。
324名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 01:03:03
こないだシリーズがフジテレビのめざましで紹介されてたね
GWに読む長いシリーズとして。
最初はこち亀、次がまるぺだった。
ローダンをテレビで見るのは2回目だ。
325名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 04:06:07
が、紹介されても、ほとんど揃わないから、新規読者ができない。
長大シリーズは、長ければ長いほど入手が難しくなるから
よけい新規読者が獲得できなくて、離れる分を新規で埋めるのが
駄目だから、部数は減る一方。
今は採算ぎりぎりで何とかなってるが、それも苦しくなれば打ち切りに
せざるを得なくなるだろう。それがいつかはわからないが。
326名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 08:25:29
なんとなく似ているもの。

【韓国】ベリーダンスに大勢の人だかり(画像あり) [5/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115110923/
327名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 08:56:48
長くても新規を獲得する方法、それは新シリーズを装って名前を変えること

例:宇宙英雄ローダン BLAINLESS、宇宙英雄ローダンKonzil Destiny
  宇宙英雄ローダンアフィリー 失われた愛を求めて
328名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 10:46:47
サイクルごとに新シリーズにしても
1シリーズ25冊or50冊だからな。
329名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 11:40:37
そういう意味では10話位を一括りにしてハード本で出す、ってのも手かも知れませんよ、サー。
330名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 20:47:20
PDF EBOOKでいいからCD-ROMで出せ
とりあえずファーストローダン49巻ぶん
331名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 21:23:53
十数話ごとにハードカバーにして出すってのは、ドイツではやってるんだけどね。
それでもドイツですら、全盛期より落ちてるんだから、日本じゃ余計……
332名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 23:08:24
>327
宇宙英雄ローダン 宇宙(あま)駆ける少佐
宇宙英雄ローダン 恋人は宇宙人
宇宙英雄ローダン 銀髪のあいつ

どっかで聞いたような気がするw
333名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/04(水) 23:12:21
文庫本300冊も新規参入に抵抗があるかもしれませんが、
10話ハードカバーセット(1000ページ)×60冊もかなり抵抗があるもの。

個人的にはあまりにもページ数の多い本は
並大抵の製本では、自重で背表紙のところがだめになるので遠慮したい。
334名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 00:06:05
,,_________,,__________
| (3)  15版     テ ラ ニ ア ・ ポ ス ト
| ───────────────────
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | | | |  ロ
| |     。   ○      。|  | | | |  |
| |○     __     ○  .|  | | | |  ダ
| |     /   \  。    .|  ── .ン
| |   □□□□□□     . |  | | | |  二
| |        。      ○. .|  | | | |  十
| | 。  ○              |  ──  世
|. └───────────┘ | | | |  紀
|  会場となったオールドマン   ..| | | |  の
| ────────────────..歌
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | .. を
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | .. 大
| ────────────────..熱
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | .. 唱
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | .. ! 
| ────────────────    
335名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/05(木) 01:01:23
>>334
久しぶりに大声で笑ってしまった
336名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/08(日) 14:42:18
ManaHouse のリマインダーサービスで「盗まれた脳」の刊行通知が来ました。
本日日曜なので街の書店には出ていない模様。
337名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/08(日) 19:36:11
盗まれたNO〜!
338名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/09(月) 22:06:28
あいかわらず、人がいないねん。(笑)
339名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 00:22:17
某エヴァンゲリオン(某でもないか)のおかげで、ドイツ語の「脳」を知ったので、
325巻までを勝手にゲヒルン・サイクルと呼称する予定です。
340名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 00:59:19
ものすごくグダグダな展開の今月号でした。
341名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 04:10:56
おいらもエヴァは喜んでみたクチだけど、すべてエヴァ第一と見てしまう
エヴァ厨ははっきり言って嫌い。
ドイツ語で脳がゲヒルンなんて、マルぺならば一般常識みたいなもんだろ。
342名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/10(火) 12:04:03
すると、新刊でたですか?@北海道の田舎者
343名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/11(水) 11:06:44
ブレーンサイクルか、ゲヒンチュクルスか、どっちかえらべw
344名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/12(木) 22:05:26
339の1レスでエヴァ厨と断定するのもなぁ・・・
ゲヒルンという単語が初めて出たのは310巻のあとがきにかえてだから
それを一般常識だというのもなぁ・・・

でも俺、実は「大執政官」の原語を知ったのは、まさに310巻のあとがきにかえてで
だから、大きな口は叩けないんだよなぁ・・・

(自分のドイツ語の知識は、ローダンシリーズとエヴァと銀河英雄伝説からだけですから)
(銀英伝のおかげで「大提督」がグロスアドミラルだとは知っていました)
345名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/12(木) 22:29:45
うちの近所の本屋、ローダンの新刊入荷減らしたみたい。

先月、今月と売り切れてました。それまでは数冊売れ残っていたのに。
今日ようやく別の本屋で入手。

代わりにグ印がいっぱい。100巻がいまだに平積みで2、30冊ぐらい残ってた。
101巻が本屋入り口とハヤカワの棚にいったい何段あるのかわからんぐらい置いてある。

うちの近所の本屋、何かハヤカワにだまされてない?
346名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/12(木) 22:55:31
「マルぺの一般常識」と「一般常識」では、とてつもない隔たりが
あると思われます、サー!
347344:2005/05/12(木) 23:02:57
>346
「マルぺの一般常識」だとしても、ゲヒルンという語句を知っていることを要求されるのは
過大じゃないかと思うのですが・・・。
って、「マルペ」と「普通のローダンシリーズ・ファン」って、そういう隔たりがあるのでしょうか?
348名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/13(金) 01:38:19
>>347
マジレス、(・A ・) イクナイ!
349名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/13(金) 19:01:32
>>347
最低でも20年くらいファンやってないとぺとは呼んでもらえないのでは。
350名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/13(金) 21:59:41
サー、30年ではなく20年でよいのですか。
安心しました。
351メタグラヴ猿人:2005/05/13(金) 23:01:45
オイラは23年だな...
352名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/13(金) 23:08:52
○ペ音頭を知っているのが○ペ。
知らなければ普通のローダンファン。

ちなみに自分は25年であります、サー。
353中枢部の長老:2005/05/13(金) 23:23:10
>>352
私はこの夏で「ペ」歴34年になるが、「〇ぺ音頭」は知らないな
今後は「普通のローダンファン」を名乗ることにしよう
354名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 00:46:12
今数えてみたら、19年だ。
それに○ぺ音頭もシラネ。
「普通のローダンファン」確定
355名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 00:52:09
みんなマルペよばわりをされたくないみたい。
おそらく健常人から見て、ローダンを100冊以上呼んでいたら
マルペに見えるとおもう。
356名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 01:10:24
「マルペ」という言葉を知ってたら健常人ではないというもの
357名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 01:39:24
自分が使われてみて思ったが「健常人」って嫌な言葉ですな
358名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 04:19:21
寂れた板には、山田ミュータントも書き込みに来ないんですね。
悲しい つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
359名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 07:43:35
20年か。あと5年ぐらい頑張ればいけるな
360名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 18:55:04
自分は13年くらいです、チーフ!

……みんな二桁だなぁ。
ファン暦一桁年の人は居ないのか。
361名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/14(土) 19:26:55
自分12年だからやっぱいちお二桁だなぁ。
せっかく出たハンドブック2から入った人はいないのか?

<馬鹿め、ローダン読者以外がそんなものを買うというのか!>
362名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 01:28:26
買い始めて21年、読み始めて19年の私はどちらになるのでしょうか? サー

古本屋で1〜100巻ほぼまとめて1冊100円で売ってたので思わず買ったのだが、
あまりの量に、読む気になるまで2年はかかったもの。
363名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 06:51:23
まるぺ法被の実物を見ている(着ていた)ファンでSF大会で指をさされてまるぺ
と呼称されたのが真正なるまるぺ。
364名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 13:04:34
こんな感じの法被ですか?
ttp://www.uploda.org/file/uporg99202.jpg
365名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 19:43:01
丸にペの字の〜丸にペの字のまるぺ音頭〜♪。

自分はSF大会後、先輩達から目の前でこの歌を歌われながら「や〜、こいつまるぺなんだぜ」と
散々からかわれました、サー 。


(つД`)
366名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 19:55:13
>>365
よう山田久しぶり。
お前いまだにまるぺなのか。

丸にペの字の〜丸にペの字のまるぺ音頭〜♪。
367名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 20:13:39
368名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 21:17:36
わお!インパルス銃って既に実用化されてるんじゃん!!
すっげー!!!

http://public.sakura-rubber.co.jp/fire/chapter02/2-08-02.htm
369名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 21:37:39
まさにインパルス銃
とっても(・∀・)リュスケル
370名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 22:10:01
大型にすればインパルス砲なわけか。
371名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 23:08:10
すげーじゃん!
これ応用すりゃインパルスエンジンもすぐできるな
372名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 23:28:58
マルぺと言う呼称は、実は大阪のファンクラブの連中が自分で言い出した
そうな。大阪人らしい。
373名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 23:31:13
なんでマルなの?
374名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/15(日) 23:41:39
>>371
船か何かで既に実用化されたの無かったっけ。
残念ながら現在の技術では宇宙へ飛び立てるほど出力を出せないようだ。
375名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 00:46:16
>>373
難しく考えるな。
376名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 02:32:50
訳者増やして刊行ペース上げて・・・
古い読者は嬉しいけど、ますます新規読者が減りそうな悪寒。
だいたい今一巻で何千部くらい?
377名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 02:56:20
キチGUYのことをマルキっていうやん(笑)
378名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 13:24:35
>>377
どちらの国のお方ですか?
379名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 19:59:07
ファンタン星人じゃね?
380名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 20:00:59
ローダンが失禁したのって何巻だっけ?
今探してるんだがなかなか見つからない…。
381名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/16(月) 20:40:14
そんな話あったっけ?
382名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 03:43:58
失禁したのは記者じゃない?
戦艦緊急発進のときにシートの上でもらしたような
383名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 13:11:35
確かチーフを叩こうとしていた記者でしたよね。
しかも自分がヒミツを知って殺されると思ったらあっさり解放されてボーゼンとしていた・・・。
大群サイクルの終盤かミュータント編ではありませんでしたか?サー
384名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 13:17:05
インパルス銃って水鉄砲だったのか・・・orz
385名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 21:05:47
インパルス砲が水鉄砲で、インパルス銃は水銃。
386名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 21:52:58
サー、その規則に従うならインパルス砲は水砲ではないでしょうか。

‥インパルスエンジンは水機関でいいのか?
387名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/17(火) 23:39:54
と、いうことは、艦がインパルスエンジンで上昇するときには虹が見えるということか。
388名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 00:10:22
たった今ギャラクシス級300隻にスクランブルがかかりました
みなさま浮き輪のご用意を
389名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 00:20:55
結局、全ては水泡に帰すという事ですね、チーフ。
390名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 01:51:22
ドイツ版の最新話で、久々に舞台となったフェロル。
そのフェロルでハイパーインピーダンス下にもかかわらず、
何の障害もなく正常に機能する、テラナーが最初に遭遇した
「それ」が置いたボックスタイプ転送機。
なんかの伏線なんだろうか?特に理解できない超技術で作られた
ものではなかったような気がするけど。
どんな後付設定をするかが楽しみといったところ。
391名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 19:20:00
細胞活性装置から離された場合、どのくらい経過してから
崩壊が始まるんでしたっけ。
392名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 20:52:42
そういえばこの前から疑問だったのでありますが、チーフの脳は細胞活性装置から離れても
崩壊は始めないのでしょうか?
393名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 21:04:48
とりあえず、いつのまにか発見者級戦艦を49隻も作っていたのかと感心した。
394名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 22:32:37
>>393
失ったのが49隻だから、総数はそれの数倍はあるはず。
395名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 22:39:06
ドイツのあらすじサイトによると、タイプ2のエントデッカー級が500隻って
書いてあるな。
それにしても日本版最新部分では4000ギガトンの威力があったトランスフォーム砲、
最新では500メガトンだもんなあ。射程もずいぶん短くなってるし。
396名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 23:59:27
>391
細胞活性装置、アトランがアンティに盗まれたときには60時間だったかな?
最近では段々と短くなっているような。
グルエルフィンではグッキーが4時間毎に着け直してた気が。

そういえば、グルエルフィンで装置が他者に接触したら
すぐに死んじゃったという描写がありますが、
そんなもん盗んでよく大丈夫でしたな、彼。
397名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 00:11:53
微妙に似てたから
あの程度で済んだんじゃない?
398名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 00:27:06
公式設定では、62時間はずすと急速な老化現象が始まる、とあり、
特に変わっていない。所々違ってるのは、単なる作者のミスだろう。
399名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 00:55:12
失われたギルガメッシュには、射程倍威力倍のメガトランスフォーム砲
が搭載されてたらしいけど、威力がありすぎるってことで、なかったことに
しちゃったのかね?
400名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 00:57:50
アタイこそが 400へとー
401名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 01:14:45
>>399
> 失われたギルガメッシュには、射程倍威力倍のメガトランスフォーム砲

「*メガ* トランスフォーム砲」? 弱そうだね(笑)
402名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 01:24:40
トランスフォーム砲 (それなりに強そう)
メガトランスフォーム砲 (弱そう)
ギガトランスフォーム砲 (ちょっと強そう)
テラトランスフォーム砲 (かなり強そう)
ペタトランスフォーム砲 (カッコ悪そう)
ゼタトランスフォーム砲 (超強そう)
ヨタトランスフォーム砲 (弱そう)
403名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 07:13:26
ピコトランスフォーム砲 
404名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 15:41:15
1
405名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 20:41:35
フェムトトランスフォーム砲(意外と強そう)
406名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 21:26:19
この場合のメガは、単位じゃなくて、形容詞なんだが。
恥ずかしいな。
407名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 21:36:22
愚鈍化波動に犯されてるんでしょう。
408名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 22:06:02
わかってて遊んでいるのかと思ったが
409名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 22:59:29
>>406
では、プチトランスフォーム砲はいかが
410名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/19(木) 23:18:53
インパルスエンジンの触媒はビスマス限定だったっけ?
411名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 09:58:00
失礼ですが、
チーフは、サイモン教授になられたのでしょうか?
412名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 10:46:23
最近出社するとPADの第1段階と第2段階が交互に襲ってくるんですが
413名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 11:55:45
もちろんわかってて遊んでいるのだ。
414名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 11:57:58
イルト族っていつどのようにグッキー一人になっちゃったんですか?
モリーとスーザンみたいにどこかでひっそりと語られていたんでしょうか?
415名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/20(金) 23:52:59
>>413
ωαγατα..._φ(゚ー゚*)
416名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/21(土) 14:42:21
>>413
おまえみっともなさすぎ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
417名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 03:05:39
>>414
日本版しか読んでないけど明確な説明を見た覚えは無いなあ
一応それまで出てきた情報組み合わせると論理的にそうなる訳だが

・イルト族少年グッキー、ローダン一行と出会い仲間になる(第三勢力サイクル)
 →グッキーはイルト族の寿命も知らないまま大宇宙へ旅立つ
・謎の勢力の攻撃を受け母星が全滅(アルコン帝国サイクル)
 →イルト族生存者は救出に成功した幼児のみ。イルト族の寿命等の情報は失われる
・イルツ、ゲッコ等のイルト族が登場(ブルー族サイクル)
 →救出したイルト族幼児たちが成長して火星に定住している事実が明らかに
・妻イルツが子ジャンピーを出産(アンドロメダサイクル)
 →特異な出産のノウハウが無い事から、これが火星定住後最初の例である事、
  およびイルト族繁殖の困難さが判明
・グッキーは自分の老化症状を自覚し死期が近い事を実感(M87サイクル)
 →イルト族の寿命は500年前後程度らしいと判明
・グッキー、ハイパー生物学的再生の星(モノルだっけ?名前忘れた)で細胞が更新され若返る(M87サイクル)
 →グッキーだけ肉体年齢が0歳になるが、代わりに生殖能力を失い、グッキー・イルツ夫婦に第二子誕生の可能性が消滅
・時間警察の最後の総攻撃で火星は大気が失われる甚大な被害を受ける(M87サイクル)
 →ここで定住イルト族に大きな被害が出た可能性が考えられる
・モリー・アブロ殺害後に回収した細胞活性装置をローダンから与えられる(カピンサイクル以前)
 →イルト族の中でグッキー一人だけ細胞活性装置を保有する事になる
 ※この時点で既に初期生存者は全員死亡している可能性が高い
・500年経過してカピンサイクル本編の時代に
 →グッキー以外全員寿命で死亡?
418名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 10:30:08
グッキーの母性を破壊した勢力って未だに謎なの?
419名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 10:53:13
>>417
うろおぼえだが、

1.アンドロメダサイクルで、島の王の1人はイルト族のことを知っていた。

2.どこかで、”それ”がイルト族はまだ絶えていない(グッキーだけではない)と言うことを、示唆する
発言があった気がする。
420名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 11:11:24
>>418
> グッキーの母性を破壊した勢力って未だに謎なの?

その変の話は、外伝の方でみんな出ていたと思う。
421名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 13:47:02
ttp://www.perrypedia.proc.org/Mausbiber

ここへ行こう。詳しく乗ってるよ。ドイツ語だが。
422名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 17:54:15
1291 NGZ: Beim Eintritt Wanderers in den Kessel von DaGlausch löst sich Guckys Frau Iltu aus dem Kollektiv von ES und offenbart ihm, dass alle Mausbiber, auch jene, die beim Untergang Tramps ihr Leben ließen, in ES aufgegangen sind.
なるほどねえ。
423名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 19:49:22
http://babelfish.altavista.com/
で翻訳してみた

1291 NGZ: With the entrance of wanderers into the boiler of
Trade Union of German Employees-listen separates to Guckys
Mrs. Iltu from the collective from IT and reveals to it
that all mouse beavers, also those, which left their life
during the fall Tramps are come up into IT.

よく分からん
424名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 20:19:44
>>423
それをさらに↓で日本語訳してみたりして
http://www.excite.co.jp/world/

集合体からのITと啓示からそれまでのGuckys Iltu夫人へのドイツの
Employees聴いているセパレーツのTrade Unionのボイラーへの
マウスビーバー、秋の間の彼らの人生をTrampsに残したすべての
ものもそうである放浪者の入り口と共にITに来てください。
425名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 20:37:12
わらかすなYO!

新銀河暦1291年、ワンダラーがダグラウシュのボイラーに移行したとき、グッキーの妻、
イルトゥが「それ」の集合体より離れた際、グッキーに、トランプが滅亡したとき死亡した
者たちを含め、すべてのネズミビーバーが「それ」に融合されたことを明かした。

426名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 21:10:42
また後付け設定か
作者たちに適当に利用され続けて大変だなそれも
427名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/22(日) 22:55:10
>>424
「ボイラーへのマウスビーバー」に噴いた
428名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 01:09:03
犬の尻尾の先にいるんじゃなかったでしたっけ?>お仲間
429名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 10:01:14
>>425
その調子だと死んだキャラは皆それに融合されているのかも。
そのうち、クレストやトーラが出てきたりして。
430名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 10:59:18
私、先ほど生まれてはじめてコーヒー専門店に行きまして、
モノの試しに一番高いコーヒーを飲んできたのですが、
コーヒーがあれほど美味いものだったとは。
思わず店内で「流石はテラの本物だ。」と呟いてしまいました。
431名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 12:43:26
舌を肥えさせると艦隊に配属になった時に苦労しますよ。
(そんなあたなたにUSO)
432名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/23(月) 22:08:10
ペリーの飲む 艦隊のコーヒーは苦い
433名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 09:41:40
サイフの札を冷凍庫にしばらく置いておく。

「これがテラの冷たいカネか・・・(デュプロの頃の話)」


>>432
ボトムズネタですら、新し過ぎて分からない・・・・
434名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 12:48:38
明後日、そんな先の事は判らない・・・
435名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 17:28:20
俺の安息の場所は、戦いの中にしかない・・・・・

ってやつだっけ?
436名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/24(火) 22:51:59
ワイズマンと「それ」の類似性と相違について、誰か語ってくれ
437名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 00:31:58
♪清く正しい超知性体、それは〜それは〜それはぼくらのワイズマン〜
438名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 00:40:30
歌ってくれとは言ってないと思われw
439名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 12:00:00
そもそもワイズマンって、清くも正しくもないじゃん
440名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 20:47:25
分娩室では,赤ん坊が今にも生まれそうになっていた。

「頭が出ましたよ。頑張って下さい」
看護婦がそうトーラを励ましていると,ムクッと顔だけ出した赤ん坊は,看護婦を見て,こう聞いた。
「あんた。オレの親父かい?」
「い・いいえ。わたしは看護婦です・・・」
「あっそ」
赤ん坊は,また中に潜り込んでしまったのであった。

びっくりした看護婦は,アラスの主席医者を呼んだ。
すると,また急に陣痛が始まって,例の赤ん坊がヒョコッと顔を出したのである。
「あんた。オレの親父かい?」
「違う。医者だ」
「なんだ」
そしてまた,赤ん坊は,スルスルと戻ってしまったのである。

そして,テラニアの太陽系政府施設から急いでかけつけたローダンが分娩室に入ってきた。
またまた,陣痛が始まって・・・
「あんた。オレの親父かい?」
「そうだ。私がおまえのパパだ。我が愛しの息子よ」

すると,赤ん坊は,モゾモゾとはい出してきて,ものすごい勢いでローダンに殴りかかった。
「いつも,オレの頭をボコボコつつきやがってたのは,おまえだったんだな。こん畜生!」
441名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 21:38:00
こうしてトマス・カーディフの逆ギレ人生がはじまったのです
442名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 23:22:13
原書2500巻記念に、また世界大会やりそうな気がするけど
逝く人いるのかね?前回は結構逝ったらしいけど。
443名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/25(水) 23:38:10
>440
ツマンネ
444名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/26(木) 23:48:41
トーラが出産した時は、地球替え玉作戦の後なので、非テラナーのアラスが
主席医師だったとは考えにくいぞ。
ネタを作るにも全巻をよく読み込まないといかんとは、難儀なシリーズだなぁ
445名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 12:46:26
焼きたて!! ジャぱん 第31話 「一色即発!!禁断のローダン作戦!」
446名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/27(金) 23:30:40
どっかのエモシオ宙行士のヘッポコ詩なみのギャグでありますな、サー。
447名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/28(土) 00:19:36
>>445
ローダン、じゃなくて、オリジナルはロダン、だろ?w
448名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/28(土) 03:03:43
>>420
うわぁ、外伝読みてー
449旧聞かましてよかですか?:2005/05/29(日) 01:30:28
 某大手古本屋で、昔なつかし光文社刊マーヴェルコミックス「シルバーサーフ
ァー」を買って読んでたら、ローダン画集の書き下ろしイラストによく似た構図
の扉絵があった。サーファーの恋人が恋敵にそそのかされて地球へくるシーンが
、ローダンがマニップ船やメテオを迎撃する絵と、ポーズやコンソールの形など
ほとんど一緒。そう言や依光画伯もアメリカのペーパーバックからよくパクって
たなあ。
 あと、「キャプテン・アメリカ」にはモードックという、リバルド・コレッロ
によく似た悪役が登場する。「悪の組織によって生み出された超能力者で、頭が
でかすぎて移動には機械が必要。後からは自分を生み出した組織を乗っ取ってし
まう」というところがそっくり。出自が描かれたのはモードックの方が後のよう
だが、共通の元ネタでもあったのかな。
450旧聞かましてよかですか?:2005/05/30(月) 04:11:04
 くわえて、河出書房新社から出てる「図説モンスター 映画の空想生物たち」(
石田一著)を読んでたら、『魔法の剣』(61)という映画のポスターに禿頭のシャ
ム双生児が描かれていた。多分これがゴラチン兄弟の元ネタだろう。
451名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 20:29:30
>>449
元ネタあるかも知れないけど、考えてみるとコレッロっぽいのは
結構誰でも思いつくキャラ造形かも?
452名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/31(火) 01:43:21
昔のパルプ小説へのオマージュかと思ってたぞ。コレッロの造形は。
453名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/31(火) 03:07:19
ロバート・A・ハイライン「宇宙の孤児」にも
双頭の大男ミュータントがいたような。
454アルコン人:2005/05/31(火) 05:27:07
私は股間から分泌液を流した。興奮のしるし。
455名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/31(火) 12:41:53
>>454
早(ry
456<<名無しW>>:2005/05/31(火) 13:44:49
探知、サー!NH刑の深夜の自然系番組にワンダラー発見!
バリアのある半球は間違いありません!
457名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/31(火) 22:30:46
>456
俺も思った
458名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 00:09:44
遅レスですみませんが・・・
>204
ナポレオン時代には存在したはずです。言ってる本人(正確にはその同行者たち)が犯人ですから。
うーむ、これも時間パラドックス?
459旧聞かましてよかですか?:2005/06/01(水) 11:40:01
「三つ目がとおる」の写楽も興奮すると額の目から涙を流していたね。
460グレク∞:2005/06/01(水) 14:09:30
宇宙駅≪聖蹟桜ヶ丘≫からの通常テキスト通信:


テラTVの人気プログラム「ルーム・テツクォ」の
テツクォ・クロヤナギは細胞活性装置保持者か?
それとも影武者が途中からオリジナルと入れ替わったのか?
あれティーパ・リオルダンか?
461名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 18:45:03
サー、あれはバイオマスクを被ったポスビだと思われます。
462名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 19:07:08
≪ヴァリオ500≫でなく?
463名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 20:16:41
サー、申し訳ありません。自分が間違っていたようであります。

言語障害が時々出る事から考えて、旧第三課に所属していたミッチェル・ハニガン軍曹が
女性型バイオマスクを被っていると思われます。
464名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 22:00:00
やはり提供はホイスラー社
465名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 23:50:16
そうか、空虚な銀河間空間であった6月にもとうとう物質の橋が…
よし!新刊を補給だ!

≪馬鹿め、まだ書店にて探知しておらぬではないか、喜ぶのは早いな≫
466名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 02:01:38
そういえば、エースブックス版は刊行ペースを早めたかと思ったら、
それからいくらもしないうちに下降線をたどり、やがて打ちきりになった
ような記憶が……
467名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 11:27:27
ドイツの新展開はローダン達がカオタークからスタンド能力を受け取って、戦うって本当ですか?
468名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 21:33:42
こんなかにドイツのマルぺ大会、行ったやついんの?
469名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 17:35:40
ていうかニセローダソ弱杉
突き出たレバーに頭ぶつけて氏にますた
470名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 20:56:09
早川文庫二大看板の一つなのに何でここはこんなにも寂れてるのか?
けなしばかりだけど書き込みの多い具殷がうらやましい。
471名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 00:47:18
グインってまだ続刊してたのか
自動的に脳内あぼーんしてたから知らなかったヨ
ファンには悪いが、あれ読むくらいならPRの原書を読むね



ドイツ語はアルファベットも知らんが

472名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 01:50:57
>>471
そもそもアルファベートもわからないんだったら、
読むことが不可能だぞ。非論理的。
473名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 02:48:54
ドイツ語のローダンとかけて、グインとときます。
そのこころは、どっちも読めたものじゃない。
474名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 07:57:40
俺もグイン知らんけど、なにがひどいの?
475名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 08:25:15
>472
おおせごもっとも。
しかし、アルファベットも知らないが、そのうえで あれ を読むより
PRの原書を読む方がマシと。

>>473
しかり。



476なんとなく:2005/06/06(月) 17:47:49
そしてゴモラ
477名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 20:51:30
解体新書の杉田玄白は最初はアルファベットも分からなかったそうで
(前野良沢がいくらか単語を知っていただけ)
478名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 01:16:32
ドイツ語の名詞には男性名詞・女性名詞・中性名詞があるようなのですが、
新語・造語の場合あれって誰がきめるのですか?

走れ走れ
トランスフォーム砲
479名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 18:10:01
外来語は女性名詞で扱う、なんていうきまりとか?
480名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 20:35:59
>>478
ドイツ語の基礎を勉強しとけ。
481名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 21:19:01
>480
知らんもんは知らん
482名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 21:46:36
>480
調べてみたら、ドイツ語って「てにをは」が名詞の性によってかわるんですな。
物凄く使いにくい。ドイツ人はよくこんな言葉をつかえるな。

      男性名詞  女性名詞  中性名詞  複数名詞

1格   Der Vater  Die Mutter  Das Kind  Die Eltern
〜が  お父さんが  お母さんが  子どもが  両親が

2格   Des Vater  Der Mutter  Des Kind  Der Eltern
〜の  お父さんの  お母さんの  子どもの  両親の

3格   Dem Vater  Der Mutter  Dem Kind  Den Eltern
〜に   お父さんに  お母さんに  子どもに  両親に

4格   Den Vater  Die Mutter  Das Kind  Die Eltern
〜を   お父さんを  お母さんを  子どもを  両親を
483名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 22:58:46
>>482
逆に英語より細かく定義されてるので、区別がつきやすい。
484名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 23:12:36
>482
懐かしいけど思い出したくないなw

>483
定冠詞が変化する上に前置詞と合体したりするのは
やめてほしいぞ
485名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 23:24:24
>>484
ロシア語の変化に比べれば、簡単だよ。
486名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 23:41:40
丁寧にするのに、日本語でも「お」と「ご」を使い分けとるじゃろ。
ご冗談、とか、お世辞、とか、理屈ぬきで。あんな感じじゃよ。
外来語は中性にしちゃうことが多いが、たまに、おフランスとかなw
487名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 23:54:45
http://www.perrypedia.proc.org/Marschiere-Viel
走れ走れのような生物の場合は、男女は性別による。とりあえず雄か?
http://www.perrypedia.proc.org/Transform-Kanone
トランスフォーム砲などの合成は、本質というかたいがい後ろの語「砲」の性になる。
488名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 00:06:10
私はトランスフォーム砲から分泌液を流した。興奮のしるし。
489名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 01:06:08
ttp://www.astaria.jp/e-tc/mb_pr0001.htm

リュスケルなページをみつけました。
ニヤニヤしながら何度も更新してしまうもの
490名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 01:18:14
Kanoneだと女性名詞だが、Geschuetzだと中性名詞。
あと不規則な場合も考えろ。少女Maedchenなのに中性になるとか。
491名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 06:26:11
そう、少女は大人にされてしまったかどうかで性が変わるのです。
492名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 19:24:12
>491
まぁ、破廉恥な。
493名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 21:01:34
脳彷徨、思ってたよりずっと面白いです。
494名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 23:42:37
てっきり脳のまま飛んだりワープしたりするのかとオモテたのに裏切られたというもの。
まだ読んでないが。いや、面白いなら別にいいんだけど。
495名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 23:43:27
>490
そういえば「キトマは少女の姿である」の扱いが女性名詞か中性名詞かで、
アラスカの危ない疑惑が大きく変わってくるんですよねぇ
(ロリとペドの違いを最近知りました)
496名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 02:34:14
若い女にMaedchenと呼びかけることもある。
ま、それはおいといて、だいたい語尾で性が決まる。
単語の意味が何であろうと。
497名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 17:49:46
脳の放浪も面白そうだが、個人的にはもうちょっと
平行宇宙編を増やして欲しかったかな。
せっかく助けたミュータントも役に立ってないし、
実質あっちの主要メンバは数人しか登場してないし。
498名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 23:00:47
>497
同意。シリーズ定番の「旗艦が単独で異銀河をさまよう」ストーリーとしてはかなり短かったですね。
499名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 09:09:13
不評だから打ち切ったんじゃないの?
同じパターン何度も続けられたらいくらドイツ人でもいい加減飽きるだろうし

ところで「旗艦が単独で異銀河をさまよう」話ってこれまで何回あったっけ?

・銀河中心部で恒星転送機に捕まってツイン・ホラー漂流
・アンドロメダで時間の罠に捕まって五万年前に
・パラトロンバリアの構造亀裂に飲み込まれてM87に
・マルコポーロでグルエルフィンに
・小船で大群に
・新動力機関の試験に失敗して並行宇宙に

覚えてるのはこんなもんだけど
500名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 09:40:25
初期の旗艦しかなかった頃はどうしましょうw
501名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 11:29:43
アコン見つけたのもそれじゃなかったっけ
502名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 12:00:58
「異銀河」だから100巻以降だな
503名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 23:40:33
《ソル》の大宇宙放浪があるから、それまで待て∩(゚∀゚∩)
504名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 11:39:13
>>503
翻訳が出るまで3年ちょっとくらいかな
505名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 19:46:53
3年がそう遠い日に思えないのがローダン読んでる効用かな。
22世紀もさらっと到達できそうだな。
506名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 19:56:03
最低でもシャワーくらい一度浴びないと22世紀は‥。
507名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 22:28:31
サイクルの本筋と関係なしに幕間劇として挿入された一編を探してます。

テラからの殖民惑星のひとつが、事故で高度技術が失われ宇宙開発の
初期レベルまで戻ってしまう。
テラ艦の残骸が遺跡として残っており、星系間を自在に駆ける「本家筋」
の存在が示唆されているが、他の世界に行けないため内部抗争に明け暮れ
全滅の危機に。
最後ローダン本人が介入して危機回避。

不意に思い出して読み返してみたいのですが、どのサイクルかも見当がつかない
ので、何とかお教えいただきたく。
508名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 23:10:09
えーと、確か故郷銀河の話だったよな。
つーことは、ローダンご本人が故郷銀河にいる巻かな?
509名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 23:16:21
>>507
「ポスト核世界イザン」かな
日本版27巻『金星の決闘』に収録
510名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 23:19:52
ttp://www.ne.jp/asahi/shi/home/shifile/perry/perry027.html

それっぽいけど、退化民族がテラナーの末裔だったような。
イザンはアルコン帝国の植民惑星だし。
511探知部:2005/06/12(日) 23:47:37
サー、探知しました。

201巻「大宇宙への門出」

かつて人類が植民し、のちに忘れさられた世界、
ハサ゜星系・・3434年、その衛星コニアーズからテラナーの子孫が、
核戦争の悲劇をのりこえ、大宇宙をめざしていた。
フラマン・パンタローネ船長率いる四段式宇宙船《ヴァンガード》が打ち上げられたのだ。
だが、目的地である惑星フィルマーでは、
独裁帝国ダブリファがサバ侵略計画を着々と進めていた。
ようやく宇宙への第一歩踏み出したサパ人たちに帝国の魔手が迫る・・・・!
512名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 23:52:15
アトランの付帯脳vsテクトの残留脳

残留脳≪あ〜 えっと〜 ここにお店はなかったと思うよ≫

付帯脳≪馬鹿め、老いるのはごめんだな≫

付帯付帯脳≪馬鹿め、お前とてトシのことは言えぬわ!≫
513名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 23:58:15
陸ナビNEXTに登録しているわが身が、
脳マーケットに陳列されているような錯覚。

514ドインシュト:2005/06/13(月) 02:39:59
そんな事よりまるぺよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の脳マーケット行ったんです。脳マーケット。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、サイナック入荷、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、サイナック如きで普段来てない脳マーケットに来てんじゃねーよ、ボケが。
サイナックだよ、サイナック。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で脳マーケットか。おめでてーな。
よーしパパ、脳2つ移植受けちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、付帯脳やるからその列空けろと。
脳マーケットってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
GOKとシンジケートといつ抗争が始まってもおかしくない、
奪うか奪われるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、サイモンはありますか?とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、サイモンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、サイモンあるか、だ。
お前は本当にサイモンを移植したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、キャプテンフューチャーヲタちゃうんかと。
脳マーケット通の俺から言わせてもらえば今、脳マーケット通の間での最新流行はやっぱり、 バルディオク、これだね。
バルディオク。これが通の頼み方。
バルディオクってのは惑星1コ脳みそで、仲間裏切ったのに超越知性体。で狂ってる。これ。
で、合言葉は≪パン・タウ・ラ≫。これ最強。
しかしこれを頼むとほんとに洗脳されちゃうという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
しかもまだ当分でてこない。
まあお前、1は、ボルディンでも入れてなさいってこった。
515名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 15:01:20
我らがキャプテンフューチャー
【権力】
 △公的には民間人。けど一惑星を独占
【カリスマ】
 ◎絶大な人気。死後20億年後までその名声は続く
【腕力】
 ◎スーパージュウジュツの使い手。素手で人を殺せます。
【科学力】
 ◎それまでの話の流れを考えず、
  突然超科学装置を独学で発明。
 (恒星間エンジン・タイムマシン・時間の流れをを遅くする装置)
【工業】
 ◎20人程度のチームで未開惑星で不時着後、
 鉱石の発掘から初めて、数週間で原子エンジンロケットを製作しました。


テラの癌ローダン
【権力】
 ◎1000年以上、政府首脳のイスを独裁。もはや選挙制度が機能していない。
【カリスマ】
 ○なかなかな人気。でも嫌う人も多い。
【腕力】
 △アトランと殴り合ったらまけちゃいます。
【科学力】
 △他文明から技術をパクる算段を考えるのが得意
 それも部下にまかせっきり。自分じゃ何もできません。
 本当にやばくなったら"それ"に泣きつく弱虫。
【工業】
△部下にまかせっきり。専門家がいないと何も出来ません。

まとめ
キャプテン>>>>>>>>>ろーだん
516ペリー:2005/06/13(月) 16:01:57
でも俺のほうが年上だし.
カーティス君が生まれる前からこちとら大執政官だぜ!

おっと,出版された時代が先ってのはナシにしてくれな.
517名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 19:09:56
土台、前提が大きく違う未来君とロー君を無理矢理訳のわからない
例を持ち出して比較する>>515って、かなりお茶目だね( ^▽^)
518名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 22:08:59
永遠の宇宙英雄というのがそもそも独自な発想なわけ。実時間で何千年も活躍し続けたSF主人公って他にいたかなあ。
519名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 22:10:09
超人ロック。
520名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 22:17:22
千年女王
521名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 23:27:31
主人公は有名ではないが・・・

ゲイトウェイ4のラスト近辺では何千年生きてるよね。
終わりなき戦い、宇宙航路は何百年か。

スレタイに戻ると、たとえばオールド・マンの中の人とか。
522名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 23:36:13
えらい古いけど教授は?
523名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 00:12:07
古事記とか聖書の登場人物も長いき
524名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 00:13:00
アンタそらSFじゃねーよ
525名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 00:15:52
セーラームーン
526名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 00:48:32
>>518に対しては>>522でFA
527名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 01:03:07
>>514
げらげら(^▽^)
528サイモン:2005/06/14(火) 14:26:47
え?オールドまん内ログ・ファンザーくんも脳だけ?
(かすれた声)
529名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 13:06:15
>>515
>【科学力】
> △他文明から技術をパクる算段を考えるのが得意
改良して高性能化させる算段も得意・・・ ドイツと言うより日本だな。
テラオリジナルな技術って何かあったっけ?
530名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 13:11:53
>>518
肉体は取り替えてるし、1000年いってるかはわからんが、ゼラズニィの光の王の神々。
531名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 22:19:06
>>529

ニューガス反応炉は純テラ産じゃないかな。
あと、トランスフォーム砲も一応テラ産なような。
532名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 22:53:00
>>531
> ニューガス反応炉は純テラ産じゃないかな。
> あと、トランスフォーム砲も一応テラ産なような。

トランスフォーム砲は、ポスビからの分捕り品ですが。

テラオリジナルと云えば、ゼロ時間デフォルメータとか半空間ソナーとか。
533名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 23:06:20
ゼロ時間デフォルメーターは島の王から
半空間ソナーは自由商人から・・・一応ワリンジャーの発明か?
534名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 23:33:04
ディメセクスタエンジンはワリンジャー製だったよね
535名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 23:45:05
p.49「肝に命じておきますよ」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 !?
536名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 23:57:15
レムールだかレムリアだかってテラじゃなかったっけ
あれけっこうオリジナル技術もってそうな
537名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 01:07:07
>>536
レムールもカピンのオーパーツを使ってそうだが。
538名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 01:12:33
コーヒーとビートルズもテラ原産ですな。
539やらしき男:2005/06/16(木) 01:14:49
ハルト人温和化装置ってすごいよね。
あれをいつまでたっても再開発しようとしないところが…

この後何千年もしないのですが…
540やらしき男:2005/06/16(木) 01:19:59
>>538
アトランも言っていたもの。
「テラナーの功績をすべて無視しても、ひとつだけ無視できないものがある。
まさにコーヒーは神々の飲み物。(取意)」
541名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 01:36:35
このあとの後付設定で、
ビートルズ=実は非テラナー
コーヒー=はるか過去にテラに来た種族の贈り物

とかの話が出てこないともかぎりませんぞ。
542名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 06:24:11
「構造補正機」「固有振動ダンパー」はテラ製だったかと。
543名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 08:37:43
構造補正機はスプリンガーからのぶんどり品では?
544名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 08:38:19
シュバルツシルト反応炉はテラ製では? 応用と看做す?
545名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 09:01:42
固有振動ダンパーは構造補正機の付加装置であり、改良の部類だと思う。

半空間ソナー
ディメセクスタ・エンジン
ハイパーインメストロン
全部ワリンジャー製じゃないか。実はワリンジャーはテラナーじゃなかったりして。
しかし、スーザンがローダンの反対を押し切ってワリンジャーを捕まえてなかったら
テラナーは滅んでたかもしれないね。

あとは
Sert(シミュルタンエモシオ・リフレックストランスミッション)
シュバルツシルト反応炉
がテラ・オリジナルっぽいが、これらにはワリンジャーは絡んでないの?
546名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 09:23:43
本国版でマイルス・カンター死亡。久方ぶりの細胞活性装置所持者の死か。
547名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 09:29:30
>>545
おいおい、半空間ソナーも、ハイパーインメストロンもワリンジャーの
時代じゃないんだが。
548名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 09:38:29
おっと墓穴。半空間ソナーはワリンジャーだった。
549名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 11:36:01
ハイパーインメストロンはカルプ教授だな
550名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 12:25:17
>>545
FpF装置だったか?ドランのバリアを突破してトランスフォーム砲攻撃できる機器
ワリンジャーがあれ発明して無かったらその時点で太陽系終ってたぞ

その後ドランとウレブ艦には対策を取られて効き目を失ってしまったが
M87から来た遠征艦隊の連中はそんなもんがあるとは知らんから
ハイパーインメストロンのはったりが利かずに一戦交えてたら楽勝してたんじゃないか?と思う
例えテラ艦隊が5000隻しか残っていなくても、コントラフィールド砲もあるしハルト船団もいるからな
551名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 13:24:38
ペドトランスファーを防ぐネットを開発したのもワリンジャーじゃなかったっけ?
ワリンジャーがあれ発明して無かったらその時点で太陽系終ってたぞ

ATGフィールドだったっけ?
ワリンジャーがウレブの技術を解明して、発明して無かったらその時点で太陽系終ってたぞ

ワリンジャー・コンバータ&ディメトランス駆動だったっけ?
ワリンジャーがウレブの技術を解明して、発明して無かったら
テラの行動範囲が制約されてその時点で太陽系の勢力が落ちていたぞ


宇宙英雄ワリンジャー
552名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 15:35:42
ATGフィールドが使えなかったら太陽系全体をパラトロンバリアで覆えばいいだけ
だいたい、多少数的劣勢であったとしても1000年前の技術が新兵器になる敵艦隊相手に艦隊戦やって負けるはずが無い
553名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 16:00:38
>ハイパーインメストロンのはったりが利かずに一戦交えてたら楽勝してたんじゃないか?と思う

M87艦隊の生命ストッパーもHUバリア貫通するから、数でかなり劣るテラ艦隊は
やっぱり苦しいんじゃないですかね。

>ディメトランス駆動

惑星スコーチャーのレムール人生き残りから設計図を貰っているはずなので
ワリンジャーの手柄なのかどうか微妙だと思った。

>固有振動ダンパー

構造補正機探知装置を作ったスヴォーン人研究者を丸ごとさらって作らせた気が
するので、テラ製かというとあやしい予感
554名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 17:51:09
>>546
ティフラーじゃなかったんだ
555名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 18:35:54
ヤフー社長はマルぺだった。
初めて知ったよ。
556名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 19:12:11
>>546
ブルじゃなくてよかった
557名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 19:15:06
アッカローリーとのコンタクトを可能にした
インケロニウム装甲は?アッカローリーのヒントがあったからあれは
共同開発ですかね?
558名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 20:35:04
サー、ディフレクターが一斉に解除されたようであります
559名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 20:55:46
カルプで思い出したけどカルプコンヴァーターは?
560名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 22:26:17
>>553
> 構造補正機探知装置を作ったスヴォーン人研究者を丸ごとさらって作らせた気が
> するので、テラ製かというとあやしい予感

なんか、とても正義の味方のすることじゃないですな。
こういえば、キュウリ人間より優秀なマイクロエンジニアのシガ星人が登場した後、
かれらはどうなったのでしょうか?まさか、粛清・・・・・
561名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 22:44:57
つうか、スヴォーン人側からの描写でこの話を進めたら結構陰惨な話なのかもな‥。
562名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 22:54:23
>>559
ドルーフから強奪−>改良
563名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 23:06:04
とは言っても、リニアエンジンって、何万年も前からあったわけだけど。
564名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 23:23:48
リニアエンジンの初テスト飛行で、
380億分の1の確立でしかありえないとされている恒星との衝突の後、
1000億個あるといわれる銀河の恒星のなかで、
たまたまアコンの首都星系を発見する確立ってどのくらいでしょうか?

シェールは自分の考えたカルプコンバータに酔いしれていて
伏線というものを忘れていたのでしょうか?
565名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 23:29:57
サー、
ここ数日で、ものすごい書き込みがあります。
ローダンスレ、久々の快挙であります。
566名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 23:33:27
>>564
つまり考えられることはただひとつ
衝突によってコースは変わらなかったんだ
宇宙船ははじめからドロラーを目指していたんだよ!
                 (バイロン・ファリル)
567名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 23:42:18
な なんだってー

Ω    Ω   Ω
ローダン ブル  アトラン
568名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 23:48:59
シェールが新兵器を登場させたとき、
絶対、楽しんで文章を書いているよな。

モスキートジェット登場のときも、
突然、登場人物の一人が数ページにわたって、
その素晴らしさを説明
「トランスフォーム砲までそうびしていて、テラの技術の傑作!
 こいつはすごい」
 ↓
そのあとに、突然模擬戦をはじめたりして、
戦艦搭乗員「ぎゃー、モスキートの武器で戦艦のバリアが壊れそーだぁ。こいつはすごい」
 ↓
アトラン「わしものるぞぉ〜。こいつはすごい」
569名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 23:50:32
>>561
ポスビの側から話書いたらもっと悲惨
(援助 -> 犠牲)
570名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 23:58:46
>>568
あの回はそればっかり
アトラン「しっぽはどうした?」
カソム「新型コンパクトカルプのおかげでいらなくなったのでありますサー」
「マークスのグリーンのバリアを解析したHUバリアでコンヴァーター砲にも耐えられます」
「搭載艇はトランスフォーム砲とコンパクトカルプを装備したコルヴェットになりました」

第六紀元という安直すぎるタイトルに萎えたぞ
571名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 00:03:23
そもそも球形艦自体アルコソのパクリだろ!

<<馬鹿め、アルコソ自体レムールがソースだ>>

でもテラナーは盗んだ。実物を。

太陽系帝國は他種族と歴史問題やら賠償問題やら解決してるのだろうか??
トプシダーやらアルコソやら
572フェロン人:2005/06/17(金) 00:06:54
欺瞞の上に締結された通商条約の無効と謝罪と賠償を要求する!
573フリッパー大尉:2005/06/17(金) 00:11:09
子供が大きくなったら、
いっしょに夜空を見上げて
「おとうさんは、昔あそこにいったんだぞ」と
語りたかった。
574アルコン人:2005/06/17(金) 00:17:22
以前ローダンさんが当方よりお持ちになられた球形艦の代金の明細を
FAXさせていただきます。(遅延損害金込み)
575それ:2005/06/17(金) 00:19:56
細胞活性装置のリース代金を(以下略
576名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 00:23:28
>564
ブルーのバリアのエネルギー特性に引きつけられたから、と50巻になかったでしょうか?
577二次制約者:2005/06/17(金) 00:23:40
今 時間実験した?
578名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 00:31:08
>>560
マジレスすると母星に帰ったのでは?
シガ製品より品質は劣るかもしれないが、テラの敵等のシガ星と取引し難い勢力にとっては価値があると思う
あのまま火星に居着いてたら連中はネズミビーバーと同じ末路をたどってたかもしれないな
579すぼーん:2005/06/17(金) 00:32:54
すぼーん
580グラド人:2005/06/17(金) 00:34:15
ん〜、何のことかな?
581名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 00:36:25
>578
逆に、テラの敵と惑星スヴォーフォンが密接な商取引を行う関係になってしまったら、
火星に移住したスヴォーン人は帰国しにくくなるかもしれません。
582ろうむばき:2005/06/17(金) 00:36:29
すまん。グラド人 -> グラド
583オバロソ:2005/06/17(金) 00:38:19
すまん。トリツォムあんま意味なかった。
584名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 00:40:23
第六紀元というタイトルのくせに、実はシリーズ初の「50の倍数なのにまだサイクルは続くぞ」の
状態だったりする125巻。
新兵器の実戦投入を知らされていなかったUSOのトップの立場って一体・・・
585名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 00:42:41
>572
くやしかったら五次元的思考をしてみな!
(というか、ハイパー物理学を理解できなかったフェロン人の脳は生来の物?)
586名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 00:47:28
>>575

するとローダン達が料金滞納したから途中で回収してしまったのですね、ご主人様。
587名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 01:15:17
ローダンシリーズで700巻ほどの間ご活躍されたカンター博士の
ご冥福をお祈りします・・・(,,゚Д゚)†
588名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 01:16:17
まるペだ!
ここに丸ぺがいるぞ!
589名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 01:20:01
>>546
>>587
マイルス・カンターって誰?本国版読んでないからわからん
590名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 01:21:25
カンター、享年186才。活性チップの恩恵は寿命に関して言えば、
ないようなもんだね。このあたりのテラナーの寿命が200年ぐらい
ってことだから。
591名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 01:21:52
脳マーケットでのフェロン人の脳の評価を知りたい
592アコン人:2005/06/17(金) 01:23:55
テラナー必死だなw
593ドインシュト:2005/06/17(金) 01:25:24
>>591
ボルディン程度じゃな
594名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 01:30:10
カンターは細胞活性装置保持・首席科学者シリーズの一人。
わりんじゃーの後継?的なひと。
595名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 01:38:09
カンターってチップもらうとき、父親の暗殺事件の際
両足を失ってたんだけど、なぜか「それ」に優遇されて
足を生やしてもらうんだよな。
596それ:2005/06/17(金) 01:51:24
細胞活性チップの申し込み料とリース代金(以下略
597名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 02:03:06
>>588

この前学生時代の荷物を整理していたら「ダイコンIV銀行券・五千ペ」札が出てきた。
そういえば先輩に「お前○ペだからこれ記念にやるよ」ってもらったっけ。
すっかり忘れていたから見つけた時は本当にビックリしたよ。
598名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 02:32:52
>>564
たぶん銀河のどの恒星にぶつかっても
アコンにたどり着けたのでしょう。
599名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 02:36:36
>>572
そういえばフェロン人っていつごろ真実を知ったんでしょ?
次に本編に登場したのは・・・何話だ?
600名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 02:40:04
パラトロンバリアが弾けると宇宙のどこにいてもM87に流されるようなものか
誰だよそんなテキトーな物理法則を決めてる野郎どもは
601名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 02:52:39
>>599
フェロン船は超光速航行できないからテラナーが一方的に独占状態で交易してたんだろう
フェロンが銀河商人の懲罰攻撃の対象になっていない事からの推定だが

ローダンとしてもアルコン技術の導入が進み、テラが技術的にフェロンを追い越すまでは実態を極秘にしていたと思われ
だから、テラの銀河ポジションがバレちゃったあたりまで知らなくても不思議じゃないな
602名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 09:25:33



               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)_,,..,,,,_
     //´``、     ミ ヽ      ./ ,' 3  `ヽーっ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))     l 脳 ⊃ ⌒_つ
     ヽ.ー─'´)            .`'ー---‐'''''"
  
603コスモクラート:2005/06/17(金) 14:35:25
>>600
なんか文句あんのか?
604名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 16:02:19
310巻のタイムマシン取りに行く話で、初めて燃料の心配をするテラ艦を見た気がする。
605名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 17:59:11
燃料は水からできてるらしいし。
「艦長が核燃料について困った例は、
太陽系艦隊の歴史でも指で数えるほどしかない」<225巻 p165

旗艦はときどき水に困るんだけど
606名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 23:42:59
つまり、スペック外の行動ばかりしてる旗艦の燃料や水不足が、
その指で数えるほとんどってわけだな。
607班長:2005/06/18(土) 00:04:20
パナートどこ?
608名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 00:15:59
>>606
>その指で数えるほとんどってわけだな。

何語でお話ですか?
609名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 00:26:02
ややくだけた日本語に見えるが
610名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 00:47:26
35世紀の日本語を先取りしてんだよ、きっと
611名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 00:49:16
赤い穴富むにまだだまされちゃあいけない。
612名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 00:50:45
35世紀の人類って世界共通語の英語をしゃべっているイメージがある。
613名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 00:51:30
>>608
インターコスモの自動翻訳でしょ
614名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 00:53:37
35世紀のマークスってマークス共通のクラーマク語をしゃべっているイメージがある
615名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 02:32:07
>>555
ソーススヴォーン
616名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 03:32:00
>>615
ローダンで検索しろ。
617名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 09:14:26
サー! goo 汎銀河系サーチで「ローダンの脳」を検索しましたが
「▼汎銀河系検索結果 (0件中0件を表示) 該当する検索結果が見当たりません。」という回答でした
念の為[教えて!goo]でも聞いてみましたが目ぼしい情報は未だ得られておりません!
618名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 09:30:49
激安のローダンと、ヒロハノハナカンザシのローダンセに詳しくなるの
619名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 09:53:15
ドインシュトが「異質な文明に出会うと心理的困難が〜」という忠告を
オレがどんだけ未知知性体との遭遇経験あると思ってんだよプゲラッチョ
と笑い飛ばしたくせに、大猿似のボルディン見ただけで取り乱すローダン萌え。
620名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 11:52:34
621名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 13:28:37
>620
おお、マジだった!

そのページをみて
島の王の偽札で太陽系の通貨信頼がメタクソになったときに、
事件解決後、ブリーが
「庶民の銀行口座にちょっと余分に金を入れておけば、彼らも文句をいわんだろう」
って言っていたシーンを思い出した。


ヤフーの個人情報流出後
孫「ヤフーBB全会員に小額金券を送れば、彼らも文句をいわんだろう」
622名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 17:03:39
>619
他人が**なら気にしないが、自分がそうなるのはイヤ。ではないかと。
(**には差別の原因が何でも入る)
623名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 17:18:19
他人がマルペなら気にしないが、自分がそうなるのはイヤ
624名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 17:22:35
それで世の中、問題ないんじゃないかと。
625名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 17:56:49
>>623
m9っ`Д´) マルペ!
626名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 20:50:41
>>623
m9(^Д^)ぷぎゃぁぁぁぁぁぁ!
627名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 00:57:53
何で死んだのがグッキーじゃなくて、銀河系の痣のあるカンターなんだ!?
グッキーもう(゚听)イラネ
628名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 01:47:03
グッキーが死んだら3333巻で困る
629名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 04:24:11
科学者は誰も短命ですな。
630名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 11:05:04
ワリンジャーは全体でも長生き。2325年生きとる。
Perrypediaによると、死後「それ」に融合となっとるが、
ファンの見解か、公式の見解かは不明。
631名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 15:13:03
ハンドブックで2000話「それ」を読んで一番驚いたのは、ホーマー・G・アダムスがまだ現役だったってことだな。
とっくに死んでると思ってたよ…
632名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 16:37:28
>>556
「でぶ」が実はすごい人で,娘は美人だったというやつですな.

絶版だけどネタバレイクナイ
633名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 17:12:56
初期から、「それ」に吸収されずに生き残ってるのは、
ローダン、ブル、アダムス、ティフラー、グッキー。
準初期も入れるとアトランが加わる。
アトランはそれより遙か前から生きてるじゃないかって
言うやつもいるかもしれないが、あくまでもシリーズの
巻を基準にってことで。
634名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 18:44:14
ブルやティフラーは別にいらんと思う
635名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 19:32:10
おーティフまだ生きてるのか
636名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 19:41:46
ティフラーって、ドイツ語版がスタートした年に生まれてるのね
637名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 19:56:15
じゃあ問題。この5人を登場順に並べなさい。
638名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 20:00:14
ローダンはきっと最後だな。
639名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 20:33:31
ローダン、ブル、アダムス、グッキー、ティフラー

640名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 21:15:43
正解。では、物語のいちばん最初に登場した人物は誰。
641名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 21:34:15
パウンダー将軍?
642名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 22:30:15
ネヴァダ基地のコンピューターとか。(人物じゃないけど、マール先生とかが「人格を持った
新しい生命形態」がお好きですから、人物に入れてもいい?)
643名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 23:38:10
マジレスすると、最初に出てくる人名は作者だw
1話ってシェール?
644名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 00:07:36
1話はシェールだが、お題は「物語のいちばん最初」だからダメじゃない?
645名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 00:49:00
>>643は池沼。
646名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 15:39:23
>>640
名前忘れたけど、スターダストの4人目の搭乗員では? もうすぐ子供が産まれる
からと母国から離脱するのは嫌だと言って第3勢力には加わらず、帰ろうとしたら
情報部に捕まって、自白剤打たれてその副作用で死亡したんじゃなかったっけ?
そう言えば、あの時点で思考を画像として映し出す技術を地球は開発していたん
だよなあ。
647名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 16:23:49
>640
名前ならパウンダー将軍
名前が載って無くていいならスターダストのエンジニアチーム
648名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 22:42:40
カンターの死の場面は、内面描写が珍しくあった。
いつもだと淡々と書かれるんだけど。
カンターの死を知って、涙が止まらないアダムスに印象度アップ。
649名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 23:30:52
>>646
クラーク・G・フリッパーのことかな?
650名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 13:59:06
表紙の大猿版ローダンが妙に男前な件について

依光センセ、ちょっとかっこよく描きすぎじゃ……
651名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 17:44:03
>649
すぐに死んでしまう不遇な扱いでしたねぇ
作者の一人と同じ名前なのに
652名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 21:14:11
同じだから死んだというもの。
653名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/25(土) 01:14:20
そういえばウィリーも使い捨て… いつのまにか「マットの」ウィリーと注釈つけられたし。
654名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/25(土) 03:20:21
>>628
コスモクラートよりえらい存在たちの伝令だったね
655名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 02:03:26
原書読みの皆さんったら自分たちだけでわかったような話をして〜〜
656名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 03:15:59
>>655
マガンのサイトに行け。
657名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 06:18:33
SF好きにとってペリー・ローダンみたいな誇大妄想は苦い。
やっぱホントにありえそうだなとうっすらとでも感じさせてもらわないとむなしい。
658名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 11:47:31
>657
言葉の意味はわからんが、とにかくすごい言いざまだ。
659名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 12:36:30
>>657
マルぺがどうのこうの言う前に、日本語を覚えてこい。
660名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 15:02:50
宇宙のかなたまで移動し、上位知性体と会話し、時間を操り、物理法則を書き換える。特におかしな点は無いと思いますが。
661名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 17:08:50
うん。ぜんぜん誇大じゃないよね。
662名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 18:32:01
おまいらもちつけ
ここはレンズマンのスレッドじゃないぞ
663名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 18:42:29
あーレンズ豆食いたいな
664名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 18:50:19
レンズマンの宇宙には大きな銀河がふたつしかないんだよ。
665名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 19:23:51
>>660
えっと、ローさんたちは物理法則の書き換えなんてしてないが。
666:2005/06/26(日) 19:30:19
母なる恒星ホエルにつっこもう
667:2005/06/26(日) 19:30:44
そうしよう
668レル:2005/06/26(日) 19:31:15
それがいい
669名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 20:27:19
核爆発の放射能の影響で双頭の奇形人間が生まれるっていうのは
差別団体から抗議が着たらアウツですか?
670名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 20:34:50
超知性体の介入があったのでセエフでつ
671名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 20:43:49
>>669
来るならとっくに来てるだろ。具殷のハンセン氏病関連でも
割合早くクレーム来たし。
672名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 22:15:07
宇宙レンズ豆(Raumrinse)というクラスの艦艇が出てくるのをご存知とは。
673名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 22:16:19
しまったRaumlinseだった
674名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 00:49:24
フラグメント船なんかのRaumerという表現はなんかかっこいいな。
675名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 10:49:46
>>664
銀河はたくさんある。惑星を持った恒星が大量にある銀河が2つしかない。
676名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 21:43:53
>674
なぜフラグメント船?
677名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/28(火) 01:43:31
678名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/30(木) 16:05:39
このスレって人がいないときといるときの差が激しい。
679名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/01(金) 01:16:24
太陽系帝国だって敵が攻めてくる時とそうでない時()の差は大きいです。
(例えば前者25世紀、後者23世紀)
680名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/01(金) 02:29:36
サー、スレとは関係ないのですが
ドイツのフォークリフト安全講習ビデオを発見しました。
そえには見る人を飽きさせないためでしょうか、
ところどころユーモアなシーンがあるのですが、
どうもユーモアの方向を間違えているように思えます。
ttp://www.compfused.com/directlink/743/

20MB
681名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/01(金) 03:06:03
>>680
ワラタ
682名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/01(金) 18:15:04
スプラッターですか
683名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/01(金) 18:49:29
なにげに眺めてたらローダンの文字を発見した

はじめて本屋で見つけ読んだのがグッキーの登場する巻だった・・
さすがテラナーは好奇心が旺盛なせいか、まだ続いているのか
わたしには・・orz
684名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/01(金) 19:00:11
>680
ドイツ人のメンタリティは理解不能(w
685名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/01(金) 22:33:43
>>680
>問題が発生したため、Microsoft Internet Explorer を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。

ブラクラだった・・・
686名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/01(金) 23:07:30
すげ〜ユーモアだ。
687名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/02(土) 18:18:41
>>685

えぇ? 普通に見れたけどな。少なくとも数日前は。
688名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 09:54:18
今夜より「スローダンス」なるドラマが始まります
検索時には気を付けましょう。
689名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 14:01:05
「激安のローダン」
「ローダンセ」

このへんも紛らわしい
690名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 15:21:50
緊急避難用具の「スローダン」というのもある。
691名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 16:56:27
サー、先読みをしてる方々に質問であります。
本編ではハイパーなんたらという現象が起きているらしいですが、
このおかげでトランスフォーム砲の威力はインパルス砲に劣ってしまったのでしょうか?
また、インターヴァル砲は使えなくなったのでしょうか??
692名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 18:03:33
じゃあ、スローダンスのキャストでドラマ化してみよう

妻夫木聡=ペリー・ローダン
深津絵里=トーラ
広末涼子=ラス・トオルのアウリス
藤木直人=アトラン
小泉孝太郎=ロワ・ダントン
小林麻央=モリー・アブロ
西野亮広=グッキー
田中圭=レジナルド・ブル
693名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 21:02:07
ス*ローダン*ス(・∀・)ハジマタ
694名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 21:32:46
>>692
広末以外ぜんぶ却下
695名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 22:28:09
>>691
そんなの自分で検索して探せよ。
696名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 22:30:37
小林麻央(棒だけは何とか残したいものだな
697名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/06(水) 11:26:17
>>694
広末は真っ先に不要と思うが
698名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/06(水) 22:30:05
赤いアナトムに萌えたそこのきみ
だまされるのはまだ早い
699名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 15:49:25
>>698
本名は「ターヘル・アナトム」なのですな!
700名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 22:34:55
今月号読了。脳オデッセイ意外と面白いですな。
マールの筆力も再認識。
新翻訳陣頑張って欲しい。
701名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 23:22:28
701・・アフィリーサイクル突入
702名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 23:51:46
>>701
惜しいな、サイクル開始は700巻
703名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 23:53:54
予想:350巻で打ち切り。
ブリーが○○ったところで終わるので、ストレスがたまる。
704名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 00:50:01
>>703
時間的にはブリーが○になってるのは、数十年だけど、
巻数では数巻で○○に戻るしなあ。
705名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 04:20:10
ブリーの側近ロボがえらい
706旧聞かましてよかですか?:2005/07/10(日) 02:17:51
 このシリーズ、我国でも意外な人がファンで驚かされることがあるが、故・手塚
治虫もその一人じゃないだろうか。「未来人カオス」という作品を読んでいると、
「なんかこのシーン、ローダンで見たことあるなあ」という気になることが多い。
 ロボットに支配されている異星人とか、宇宙をさ迷う乞食(パリア?)とか。
 極めつけは主人公のライバル・大郷錠で、ヘアスタイルがアトランそっくり。
 この男が海中から漁船に引き揚げられたり、酸素のなくなった部屋で主人公・
カオスと一時停戦して外部に助けを求める場面などでアトラン初登場のエピソード
を思い出さずにいられなかった。
707名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 23:18:29
新訳者登場だが、やっぱり体言止めを使ってるな
これはもう、治療不能の伝染病というもの
708名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 23:22:22
>>705
優秀じゃないだろ。逆にかなりたちが悪い。40年も放置していたんだから。
709名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/11(月) 12:54:46
>>707
シリーズとして文体をなるべく統一しようとしてるだけだろ。
それ以前に松谷先生への敬意かも知れんが。
710名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/11(月) 23:37:11
イリヴィトムがジャングル惑星じゃなかったのは意外w
711名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 00:09:32
潜入作戦もので作者がマールときたら、いやでもジャングル惑星と思わないわけにはいかない。
712名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 23:32:11
ふと、ローダンたちのまねをして
「これはしたり」と呟いてみたが
ぜったい日常会話では使わない言葉だな。
713中枢部の長老:2005/07/12(火) 23:39:10
これはしたり!
私はときどき使うのだがな
714名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 23:45:37
これはしたり!
ドリトル先生が時々使っていたかな
715名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 01:33:47
そういえば、敬意を表すためにで"おくび"をしするっていう話があったけど
"おくび"="げっぷ"のことだったんですね。
普段"おくび"って言葉を使います?
716名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 05:58:43
717名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 10:02:05
ひとりごちてみた

これも普段の生活では使わないね
718名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 15:43:37
「空気を求めてあえいだ」もなかなか使わないような気がするというもの
719名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 16:14:23
「否!」もローダン文書ぽい
720名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 19:26:28
おくびにも出さない

------------------------------------------------------

物事を深く隠して、決して口に出さず、それらしいようすも見せない。
おくびにも見せない。「自分の苦労など―ない」


721名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 19:54:51
>717
ローダンというより新井素子では
722名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 21:02:07
「われわれ、最大の危機に直面しているのだぞ。」なんて言わないでしょ。「ぼかあ、」とかも。
723巌 ◆22jbnpRock :2005/07/13(水) 23:40:18
>>716
オーヴァヘッドワロタ、ついでに突っ込んでおきます。


それはしたら!
724名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 23:40:43
ケチをつけるのがいいことみたいに思ってるやつがいるな。
725名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 23:49:40
別に日常に使わない言葉だからおかしいと、ケチをつけているのではなく
その翻訳センスに味があるといっているだけでは?

一番のお気に入りは「走れ走れ」
726名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/14(木) 14:47:05
悪女、アスカリおばさん、悪運つきてついに死亡?らしい。
727名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/14(木) 23:56:27
掩体に飛び込むこともないですね、日常生活では。  (えんたいが一発変換できない)
728名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 00:33:41
けだし、平穏そのものですからな、我らの日常は。
729名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 13:15:49
call of dutyなどの戦争ゲームなら掩体壕に飛び込む。非常時に突っ立ってると死ぬということを学んだ。
730名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 14:20:24
また身代わり&なりすまし、その上恩の押し売りか!
我らが宇宙英雄はさすが見上げたもの!
731名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 18:03:10
アスカリの死は確定になったが、いくら悪女でも串刺しで死亡ってきつすぎ。
732名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 19:58:54
>>727
だから「おれたい」って読むんだってry
733名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 20:26:29
それで、べトンってなんのことかわかる人はいますか。
734名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 21:05:22
そういえば以前チーフが下士官に
「バリア張ってるんだから伏せるなんて無駄な事はするな」
なんて言った事がありましたな。
さすがにそれはどうかと思ったのでありますが。
735名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 21:09:37
>>733
まずは検索してから、書きこもうね、ぼうや。
736名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 21:49:26
鉄筋ベトン製の家は熱を溜め易いもの。
737名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 22:10:28
>>735
老害というのも自分では分からぬものですな、サー
738名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 00:54:14
べらるる べらるる べららるら べトンを一振りあらふしぎ
739名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 01:19:32
ロサ・キネンシス・アン・べトン
740名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 01:38:12
つったっていては集中攻撃を受けてしまうというもの
741名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 09:36:36
>>732
サー、
"俺体"となったのですが、でいいですか。
742名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 21:56:47
>>738

サー,今日の格言は>>740ということで良いのでありますか?
743名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 11:58:27
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121576939/

波動スプリンターを発見しますた、サー!
744名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 17:38:30
>>743
わろたがそのスレは重複だ
正しくはこっち
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121576512/
745名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 20:17:56
>>743
ワロタ

> 「光ケーブルが あればどこへでも行ける」
なんともいえない味がある
746名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 20:26:20
「僕のメイドさん日記」って・・・。
747名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 20:27:03
誤爆です!!すいません!!!
748名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 20:29:20
>746
物凄く気になる
749名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 22:52:50
>>746
すまないが、何処への誤爆か教えてくれないか?
気になって眠れんので。
750名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/19(火) 22:53:35
波動スプリンターって、パラスプリンターのウールヴァ兄弟とは別モノ?
751名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 08:43:45
昨年頭より大群を読み始めましたが、
10冊くらい読んだところで中断、放置して一年以上経過してます。
もうダメです。25年目にして挫折しそうです。
皆さん、頑張ってください。。。

公会議読みたかった・・・
752名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 20:01:38
>>751
ガンガレ。なんとか今のサイクルまで来ればまた粘れる
753名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 23:20:13
旧ミュータントサイクルは
結構アクションが激しくて楽しめました。
754名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/24(日) 09:59:26
巻頭の人物紹介のペリー・ローダンの項が変わったのって、実に何年ぶりのことやら。
これまでも「太陽系帝国の大執政官」でなくて、「異銀河を単艦でさまよう男」とか
「特攻コマンドの隊長」とかがふさわしい巻も少なくなかったのですが・・・
755名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/24(日) 12:07:07
言われて始めて気付いた。
現状を正しく表現してると言えばそうかもしれんが、
ただでさえややこしい状況を混乱させてるだけのような‥。
756名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 21:29:49
なんかずっと書き込みがないので、寂しいぞ。
ドイツ本国では、もうすぐ2300巻到達だねえ。
757名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 22:31:34
ハンドブック2では、2000巻時点でトレゴン連合のメンバーに
なってますが、これからどうなれば、「大宇宙の後継者」と
言える状態になるんでしょうか?

まずはトレゴン連合のリーダーになるんでしょうか?

原書のことは分かりませんが、2300巻までではどう変わってます?
758名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 23:18:56
2万年ありますからねぇ>大宇宙の後継者への道
759名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 23:39:56
原書2300話まであと70余年!
むりぽ‥
760名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 23:57:20
>>757
トレゴンの黒幕の超知性体は、結局自分の利益のためだけに
行動していたため、コスモクラートにぼこぼこにされて消えた。
「それ」はコスモクラートを手助けするためにスパイとして
トレゴンに加わった振りをして内情を探っていた。
この設定が向こうのファンの間で大ひんしゅくを買い、
「それ」のイメージがダウンしたらしい。
761名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 00:00:33
>>759
その頃まで続いていればドイツ版は6000巻ぐらいだねw
762名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 00:05:36
>760
トレゴン連合では全然ゴールに近づいてなかったってことですね

>758
2000巻では月着陸から3000年くらいかな
後17000年かw
763名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 00:52:08
来月からローダンが三話収録になった夢をみた

実際そうなると倒れる訳者さんが出てきて隔月とか廃刊とかなりそうで怖い
764ハリ・セルダン:2005/07/29(金) 22:00:55
>>758
ワシにかかれば,たった1000年で済むというもの!
もちろん,ミュータント部隊を使いまくるわけでして.
765名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 22:45:25
>>763

>実際そうなると倒れる訳者さんが出てきて隔月とか廃刊とかなりそうで怖い

うぬ〜、軟弱者達め!
松谷先生の爪の垢を飲みなさい。

766名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 23:11:33
>>764
感覚が古すぎと言うもの。
すでにミュータント部隊は役立たず。
767名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 23:18:40
> 松谷先生の爪の垢を飲みなさい。

さすがに爪の垢をそのまま飲むのはつらいので
爪の垢を煎じたものを飲むというのはどうでしょう。

というか、松谷先生が偉大すぎたのです。
768名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 23:34:03
松谷氏あっての日本版ローダン
769名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/30(土) 01:02:22
>>766

>>764は、ほら、滅びる前の古代地球において「心理社会学」を創立した方ですから。

しかし氏の後継者は「第二ファウンデーション設立の障害になる」という理由で
ミュータントを排除したハズですが、サー?
770名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/30(土) 01:41:33
>>769
ハリ・セルダンが考案したのは「心理歴史学」で、それを生み出した所は帝国首都の惑星トランター。
当時、人類発祥の星である地球は帝国民からは完全に忘れ去れれていたもの。
771名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/30(土) 02:42:03
>>763
本当に追いつこうと思ったら、最低週一冊(3話/うち1話は本編以外)
体制くらいは必要というものだが、読者も役者も死にそうだもんな。
772名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/30(土) 16:49:17
>>769
ファウンデーションのは不確定要素でのミュータントだし。
まるぺは、単なる特殊能力部隊だからまるで違う。
773名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/31(日) 00:55:50
2300巻よりメガサイクル「平和の宇宙船乗り」スタート。
2200巻から2299巻までの「スターオーシャン」は幕間劇だったのね。
幕間劇にしては、長すぎる気もしないでもないがw
774名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/31(日) 01:35:50
>>773
最初の頃のサイクルなんて50話なのに‥。
775名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/31(日) 01:45:00
そんなことよりもいつになったら究極の第三の謎は解明されるんだ?
ローダンが1200巻代で回答を拒否してからすでに1000巻以上。
フォルツがあまりにも哀れorz
776名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/01(月) 11:51:09
ローダンに一度は混沌の勢力側の陣営を経験させてやりたい。
そして一万年ほど後にさっぱりとした顔で回想させてやりたい。
777名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/01(月) 14:18:07
>>776
正義のヒーローなので、それは無理。
アトランならかえってあってるかもw
778名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 07:42:46
>>775
そんなことより、いつになったらゴルクスは再登場するのやら。
みんなゴルクス。
779名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 08:33:20
なんか伏線はりまくっていて
それを放置しまくっているきがする。
ミーチ・ハニガンって再登場しないのですか?
780名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 16:13:03
>>769
サー,ミュータント部隊は非ミュータントの特殊能力者でも務まるもの.
ごくふつうのイルトとか,特殊能力のない仮面男とか.
したがって,ミュータント部隊とは第二ファウンデーション!

ちなみに,ミュールは本当は死んでおらず,心理ブロックを解除して
太陽系帝・・・もといファウンデーションのため尽力したのでして.
781名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 21:55:42
>>780は一見、誤爆のように見えるが
サーで始めているので、完全にこっちの世界にいるテラナーであることがわかる、と言うもの。
782名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/02(火) 22:29:14
合言葉はサー
783名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/03(水) 16:04:21
マルペとは
サーに始まり,体言止めで終わるもの
784名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/03(水) 20:32:02
口でクソたれる前にサーと言ってたれた後に体言止めで終わるもの
785名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/03(水) 23:16:26
>>778
ゴルクスのぬいぐるみ欲しかったなぁ
786名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 01:04:25
>>783
何かにつけて≪バカめ≫って自己ツッコミが入るタイプもいるなぁ。
787名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 03:03:53
<<バカめ!自己ツッコミだけではないわ!!>>
788名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 22:00:07
2199年太陽系帝国はその最後のときを迎えようとしていた。
で冥王星軌道の戦い「バカメと言え」
789通信士:2005/08/04(木) 22:05:28
>>788
は? サー、何と送るのですか?
790艦長:2005/08/04(木) 22:09:05
>>789
聞こえなかったのか?
「ば か め」だ
791通信士:2005/08/04(木) 22:11:17
ヤ○トよりガ○○ス艦へ
「ば か め」
繰り返す
「ば か め」
以上、通信終わり
792名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 22:26:06
《バカめ! 冥王星決戦は「ヤ○ト」発進よりも前の話だ》
793名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 23:34:13
わ か め
794名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/05(金) 12:11:07
宇宙戦艦ヤマトなんて
外国人から見たら右翼アニメに見えるのかな?
菊の御紋のついたWW2の戦艦の話。
795名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/05(金) 16:07:29
マルペドイツ版2300巻カウントダウンサイト

ttp://www.pr2300.de/

ただカウントダウンしてるだけw
796名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/05(金) 22:14:41
>>794
電波アニメに見えると思う
よくてdでもアニメだな

バカめ! ヤマトに限った話ではなかろう
797名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/05(金) 22:27:20
>>796
バカめ、ロータンはd〜略〜ではないとでも言うのか!
798名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/05(金) 22:30:35
《バカめ! 少なくとも「アニメ」ではなかろう、日本では・・・》
799名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/05(金) 22:52:47
サー、どこぞでアニメにでもなったのでありましょうか
800名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/05(金) 23:06:27
版権が安ければ、日本でもアニメになるかもしれないのにね、マルペ。
801名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/05(金) 23:45:54
どのサイクルをアニメ化するのか問題だと思うもの。
802名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/06(土) 00:50:59
なんか昔のしょぼいアニメ技術のみで作って欲しい。
803名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/06(土) 01:02:48
>801
そりゃもう一話から全部。
毎週30分放送で。

ですぐに本編に追いついて、対策にオリジナルストーリーを挿入
804名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/06(土) 01:07:42
それはすごい!
来週からスタートしたとして何年くらいで文庫版を追い抜くのでしょうか、サー
805名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/06(土) 01:44:36
>>794
> 宇宙戦艦ヤマトなんて
> 外国人から見たら右翼アニメに見えるのかな?
> 菊の御紋のついたWW2の戦艦の話。

……ファンサイト行って調べてみなよ。
806名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/06(土) 01:44:41
>>804
サー、もちろん1クールで余裕です。
807名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/06(土) 02:28:32
フリッパーがローダンチームから追放させられて
敵勢力に自白剤で殺されるシーンでPTAに抗議をうけ終了。

オーヴァーへットが童心に返っているときに殺すのも残酷かも
808名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/06(土) 02:29:53
つーか、原爆の放射能の影響で
肌が緑色で双頭の巨人ミュータントなんて絶対放送できないね。
809名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/06(土) 06:16:11
サー、第三勢力サイクルにリアル感が全くありません!
810名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/06(土) 09:47:27
M-13星団の決戦(前編)でのアルコン連合艦隊司令長官の発言
「このドリルミサイルでで敵のフィクテヴ転送機を封じ込める」
「しかし、ペリーローダンという男は卑劣なことの出来る男だ。油断はできん。」
神よ、アルコンのために泣けで
アルコンVの中心核を破壊してT、Uも道連れにするローダン
811名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/06(土) 10:32:19
ローダン「俺達がしなければならなかったのは戦う事じゃない、愛し合う事だったんだ!」

バカめ! 滅ぼした後で奇麗事を言うな
812名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/06(土) 10:53:32
地球か、何もかも皆懐かしい・・・
813名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/06(土) 11:22:00
>>810
ヤマトと違ってバリアがあるので砲までいけません、サー!
814名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/06(土) 22:17:51
ヤマトみたいにどんな無茶やっても絶対に沈まない
間違って沈んでもすぐ復活する奇跡の宇宙船って他に何があるだろう?
これについて一晩寝ないで考えたらあったあった


≪ドルスス≫とか≪クレストU≫とか≪クレストV≫とか≪マルコポーロ≫とか
815名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/07(日) 00:42:27
破壊されたのって初代<<クレスト>>だっけ?
なんかあったような
816名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/07(日) 03:48:16
初代はプロフォス艦隊に奇襲食らって壊れた。
817名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/07(日) 06:44:24
>>816
乗員で生き残ったのは帝国三首脳とミュータントだけという豪快な始末のつけ方だったな
なんで四人だけ毒注射して殺さなかったのか今でもわからんが
818名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/07(日) 22:12:04
818か・・いつのまにかバルデイオス・サイクルだな
819名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/07(日) 22:52:29
>>818
400巻で打ちきりにならないよう、祈っておけよ。
820名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/08(月) 08:58:12
決戦!太陽系艦隊vsヤマト

ヤマトを楽々と追い詰めるも最後の詰めを誤り
波動砲の一撃でパラトロンバリアを吹き飛ばされ全滅するテラ艦隊
なぜか旗艦だけ単艦行動していて難を逃れるも
短距離ワープを敢行したヤマトに接舷され下極部エアロックから乗り込まれ白兵戦に
古代vsローダンの壮絶な肉弾戦が司令室で展開され
敗れたローダンは「上と下、脆いものだ」と言い残し宇宙空間に消える

それでも死なずに次回作で何事も無かったかの如く復活するローダンとテラ艦隊
821名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/08(月) 17:21:09
>>820
波動砲程度じゃ、HUバリアも破れないよ。
822名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/08(月) 17:23:10
ヤマトだったら、コスモタイガーとドックファイトして、
余裕で後ろを取る〈マルコポーロ〉とか。
823名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/08(月) 19:18:20
デスラーはフィクティブ転送機の運用を誤ったと思う。
824名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/08(月) 19:50:22
そういや,ヤマトにもジャングル惑星話があったな.
浮遊大陸とか,バランとか.
825名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/08(月) 20:29:56
「永遠の生命を入手するためにワンダラーまで来るのです。
私はワンダラーのそれ。」(女声)

地球連邦首脳陣:「あ、怪しすぎる!!」
826名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/08(月) 22:09:52
>>823
元々ドメル発案の戦法をパクるからです。
827名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/09(火) 00:39:04
>>825
メッセージが事実ならば放射能汚染下の地球で人類が生存できる可能性に思い至った地球政府は
イスカンダルに派遣する予定で準備していた最新鋭宇宙戦艦ヤマトをワンダラー探索に派遣する
幾多の冒険をクリアし遂にワンダラーに至ったヤマトは首尾よく不死者から永遠の生命の秘密を与えられた

だが・・・ワンダラー滞在中に現実世界では数年が経過、驚愕の事実をヤマトクルーが知ったのは地球に到達した時であった
古代の脳裏にそれの哄笑が響き渡り、艦長沖田は変わり果てた地球の姿を見て涙を流しながら・・・
だが、あの男だけは諦めていなかった




「こんな事もあろうかと」つ【ゼロ時間デフォルメーター】
828名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/09(火) 20:57:27
トリトレーアって、ある意味シェーデレーアの再来ですか?(w
829名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/10(水) 01:22:20
>>828
どういういきさつでシェデレーアになったのかは不明だが、原語では
ゼデレーレ。トリトレーアもトリュトレー。
830名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/10(水) 06:16:29
赤いアナトムは次サイクル以降も主要キャラとして活躍すると思ったのに、
あんな結末になって、非常に残念。
831名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/10(水) 07:28:00
ヘルタモシュとオヴァロンのポジションがかぶる件について
M87編との大きな違いは手下どもと旗艦を連れていないだけじゃん
832名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/10(水) 13:01:07
>829
固有名詞を英語読みにするかドイツ語読みにするかは、語感で決める。といった内容の
あとがきにかえてがありませんでしたっけ?
833名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/10(水) 14:44:55
ヘルタモシュの語感って、ギンコラシュっぽいな
834名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/10(水) 22:10:47
両方とも太陽に爆弾仕掛けられたりするわけであり。
835名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/11(木) 00:26:35
オヴァロンはM87じゃなくてグルエルフィンだったな・・・これも大した違いじゃないが
836名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/11(木) 05:44:53
まったく関係ないが、BSニュースに出てくるドイツZDFの男性キャスターを見ていると
ローダンのあの濃ゆい顔って、ドイツ人にはありふれた顔なんだなあ、と実感した。
837名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/11(木) 14:45:49
冗談抜きに一発抜いてもらったら
そのあと2時間ぐらいは
いかに自分がシンボフレックス=パートナーに利用されていたかを
考えされられるもの。
838名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/11(木) 21:57:57
>>832
昔々、「ドルスス」が出てきたころに松谷氏が「英語読みだとドルサスになるが・・・・」と、
そのようなことを書いておられたような気がする
839名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/11(木) 23:52:43
日本で通用している外国歴史用語だと
「セオデリック」は「テオドリック」で「アラリッヒ」は「アラリック」なんだよな
それが妥当なのかどうかは知らないが
840名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/12(金) 00:31:11
「ペーテルレ(ピーターちゃん)」とか
カッコ書きで注記あってワロタ
841名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/12(金) 19:34:43
宇宙船の名前になった実在の人名って誰がいたっけ?
ダントンの乗艦「フランシス・ドレイク」は覚えてるけど
842名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/12(金) 20:38:02
>>841
ドルスス、ウェリントン、クビライ=カン、マルコ=ポーロ・・・・・・
いくらでもおるぞ
843名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/12(金) 20:45:49
『ハンドブック』を繰ってみた
ヴェスパシアン、セオデリック、ハンニバル、バルバロッサ、アレクサンダー、
ラスプーチン、ガガーリンなど
844名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/12(金) 22:15:31
艦名になった作中の人物は?

とりあえず、クレスト、トーラ、フレイト、マーシャル、マノリ、
くらいしか思い出せません。
845名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/12(金) 22:31:35
ジェネラル=パウンダーとか。

都市名クラスあたりで日本由来の都市が出てきたら翻訳は漢字表記になるのかねえ。

艦じゃないけど「老子」なんて出て来たし。
846名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/12(金) 22:54:58
《トーキョー》と《神戸》は既に出てますな。かたっぽだけ漢字表記なのは、これいかに。

佐藤・アンブッシュはどう表記されることやら。
847名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/12(金) 22:56:52
トーキョーがいた気がする。これはカタカナだったなぁ。
848名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/12(金) 23:00:22
>>844
ニッセンもあるし、ジェネラル=デリングハウスもあったと思う
849名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/12(金) 23:26:28
アイノもあったような
登場する場面はあまりなかった本人はアンドロメダ戦争時の旗艦小隊長で
その姪が自分が艦長してる戦艦に名づけたはず
850名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/12(金) 23:27:04
リってないのかな?あいつ影薄いけど
851名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/12(金) 23:34:26
リは出世したのか?
そういや初期の工作員上がりでも存在感示さなかった香具師は艦名になってないな

存在感示してもミュータントはダメっぽいが
852名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/12(金) 23:59:03
↓太陽系艦隊の艦名のリストがあったりする
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/4680/
853名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/13(土) 23:23:52
公会議まであと一年。
854名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/14(日) 12:49:01
カド・ホッカドあたりは艦名に・・・いえ、いいです。
ドン・レッドホースはありだろうけどさ。
855名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/14(日) 16:38:53
>>846-847
<<トーキョー>>は、その後<<東京>>って漢字で出てきたのもあったような。
856名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/14(日) 22:50:58
タカ・ホッカドじゃなかったでしょうか? レッドホースとは階級も功績も比較にならない程
小さいので、とても艦名にはなれないかと。せめてツインで戦死してれば・・・
857名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/15(月) 04:59:42
んで結局、細胞活性装置は誰の物になるんだ?
もうレイチャにやっちゃえばどうよ?
858名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/15(月) 12:37:52
そういやロワって活性装置もう手にいれてたっけ?
859名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/15(月) 17:18:47
>858
持ってるはずなのに持っていないというミスがあったと、あとがきにかえてでありました
860名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/16(火) 01:19:05
今のダントンの地位って何だっけ?
当然政府か軍の要職に就いてるんだろうが

ところで、1000年も前に死んだはずの民間人が突然出てきて
大執政官の息子というだけで重用される事実を糾弾する香具師はいないのかな?

アトランみたいに帝位継承有資格者だったならともかく
ダントンはそれまで帝国の役職に就いた事は無いんだけど
861名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/16(火) 02:27:56
>>860
ローさんの子息ってだけで特別な箔がつきます。
某種のカガリタンみたいなもんすな。
862名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/16(火) 20:18:40
>>860

一応自由商人時代にそれなりの手腕を振るっていたのが評価され・・・たのかなぁ?

どうみてもローダンやアトランがかわいがるので皆が従っているような希ガス。
親の七光りを嫌って出ていった息子の行き着く先が親の七光りによって地位を得るってのは
実社会でもありがちだがw
863名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/16(火) 22:40:30
とりあえず使ってみたらそれなりに使える奴だから、長いものに巻かれとけ

てことか
864名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/17(水) 20:29:44
銀河系中心に棒状構造 米大学が観測

 銀河系の中心に星が集まった棒状の構造が存在する新たな証拠を見つけたと、
米ウィスコンシン大などのグループが17日までに発表した。
 同グループは、米国の赤外線宇宙望遠鏡を使って約3000万個の星を観測し、
分布を調べた。その結果、銀河系中心には古い星が集まってできた
長さ2万7000光年の棒状の構造があることが確認できた。
棒状構造は、地球と銀河系中心を結ぶ線に対して約45度傾いているという。
 銀河系は形状から、渦巻銀河に分類されている。
しかし、通常の渦巻銀河には棒状構造はなく、銀河系の特徴になっているという。

チーフ!M0のいい目印がありました。
865名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 07:21:46
なら、ナウパウムの銀河カタログにもほぼ確実に載ってるから
後はレイト人にディメセクスタ機関の製法を教えてやれば帰還できますな


M87の中枢部光輝はナウパウムからでも観測できるだろうから
そっち経由で銀河に帰るのだと思ってたよ
866名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 08:09:41
ディメセクスタエンジン(遷移エンジンでもカルプでも)の製法って
ローダンは全部覚えてるんかな?

相手にある程度の技術があれば、原理だけ教えられれば大丈夫?
867名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 09:02:14
何て名前だか忘れたけど、初期の話でクレストが装置使って
アルコン技術をローダンとブルに教え込んでたじゃん

新たに発明するのならば別だろうけど、話の時点で既成技術なんだし
自分で率先しないと気がすまないローダンの事だからきっとアレで丸暗記してるよ
868名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 11:12:40
全然関係ないけどあの学習装置ってマトリックスに出てきたのに似てますな、サー
869名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 11:52:15
>>867
インドクトリナチオンのことか?
870名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 12:00:49
>>866
ローダンが覚える必要は全然ない。ネーサンとかにデータが入ってるし。
ちなみに、公会議サイクルで再び使われるダッカルコムは、なぜか故障
していて、音声通信しかできなくなる。
871名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 12:54:20
>870
865-866の流れからして、なんでネーサンが出てくるの?
872名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 13:18:34
姉さんに口答えしない
873カツヲ:2005/08/18(木) 13:33:01
だってねぇさんが
874名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 15:17:45
そういえば銀河系って昔スープラヘトにかなり星を減らされたし
遠くからだと見分けがつかないんじゃないかと思う。
875名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 19:22:24
ハイパー望遠鏡なら光速の限界に縛られず現在の様子が見えるとか。
876名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 21:20:37
>>864
実はただの某渦巻き銀河なのではないのか、というもの。

それより、故郷銀河探すより、近隣の特徴ある銀河探した方が
早いんじゃないかとか、あるいは銀河配置とか判銀河情報
とかから検索しないのは何でだとか、いろいろ考えるもの。
877名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 22:10:06
大マゼランと小マゼランの配置なら、かなり遠くからも分かる
特徴じゃないかというもの
878名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 23:10:28
随伴銀河って、そんなに珍しいものなのか? いや知らんけど
879名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 23:26:45
全宇宙の銀河系の総数を考慮しないといけないかと。
仮に「身長250センチで髪がドドメ色で腕が3本」というすごい特徴があっても、
日本全国1億3千万人の中から1人1人確認して捜すのはやはり大変なわけで・・・
(テレビ局がすぐに見つけるだろう? ごもっとも)
880名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 23:36:50
>862
それなりの手腕どころか、ダントンの活躍なければM87サイクルで人類は絶滅していたかも
881名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 23:41:51
>866
覚えていて、かつ1万年も時間があったのに、教えられなかったのが、後のゴノツァル八世。
教わる方の技術レベルは、「あとわずか70年で銀河の一大ファクターになれる」段階、と。
882名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 23:47:51
イエロクがあっさり死んだ。残念だ。
次サイクル以降も活躍を期待していたのに。
883名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 23:51:34
さすがにサイクル越えは難しいでしょう、あんな宿六
884名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/18(木) 23:55:08
>>881
地球潜伏中のアトランには教えるのに便利な装置の持ち合わせが無かったし
教わる地球人側の発達段階も不十分だった

ローダンも便利な装置など持っていない点は同様だが
優れた宇宙航行種族であるレイト人側で埋め合わせできるだろう
885名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 00:23:37
フェロン人が5次元思考が苦手だったみたく、
実はレイト人は6次元思考ができなかったりして。

隣接銀河へ攻め込むのもリニア飛行で。
886名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 00:26:50
地球潜伏中とは、犯罪者みたいですな、盗品テラナー!
(地球漂流中? 放浪中?)
887名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 00:42:18
1万年前とか20万年前の帝国の皇帝が復活して
「ワシは皇位継承権をもっとるぞ。ワシが王様だ」ってなっても
一般庶民は心理的に抵抗がないのでしょうか?
例えば現在の日本に、北条時宗あたりが生き返っても
彼に政権をあたえないでしょう?
888名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 00:53:22
アトランはロボット摂政の中のエペトランの特殊プログラムが
発動して、形式上はロボット摂政が決めたことになってた気がする
アルコン人は無気力化してて気にしてなかったりして
オヴァロンはどうだっけ?

どっちも現在も続く家柄のはずだから、たとえるなら後醍醐天皇
あたり? DNAで血統は確認できるだろうから、現状を考えると、
30年後に生き返ってもらって皇位を継いでもらおうw
889名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 01:00:27
>>861
しかもカガリタンは養子だからな。
890名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 01:01:54
>>885
ナウパウムと隣接銀河がどれだけ離れているのか全然知らないけど
この銀河と大小マゼラン星雲程度の距離であればリニア航行で十分だね

そういえばグラドとか小マゼランの昆虫種族(名前何だっけ?)たちって
仇敵である第一震動力が滅んだ後どうなったんだろう?

彼らの拙い宇宙航行技術がそのままだと銀河の悪徳勢力の格好の餌食になってしまうような
本来なら太陽系帝国のパトロ−ル艦隊が駐留して保護すべき状況なんだろうけど
ウレブ滅亡時点で宇宙艦隊がほぼ壊滅しているから無理ぽ
891名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 01:02:01
>>887
主権を持ってるロボット「摂政」が、すすんで政権をアトランに与えたんでしょ。
反対する権利はアルコン人にはないんでは。

ついでに、>>888にもあるけど、アルコン人どうせ退廃してるから誰も何にも言わない気がする。
892名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 01:05:53
>>889
カガリは戦争の英雄で、その活躍が一因となってオーブが独立を回復できた功績も無視できない
893名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 01:12:44
>>887
日本国籍の確認が取れて、国会議員に当選して
首班指名投票で勝てば政権を与えてもいいよ

アルコンは帝制だから手順はもっと簡単だと思う
894名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 01:22:29
>>876
M87は目立つと思うんだが
895名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 01:25:47
アトランからみたら
一万年かけて人類を指導してきて
さあ、もう少しで惑星間飛行だ!ってときにちょっと睡眠をとっている間に
銀河の重要ファクターまで進歩しているんだから
なんか、そだてがいがないする。
一番おいしいところをクレストに持っていかれたというか。
たがだが半世紀そこらローダンと協力しただけで
人類の友という銅像までたてられちゃうし、
それなら私はもっと頑張ったのだぞといいたい。
アトラン記念館ぐらい立ててみたらどうなのだ
あのクレストとかいう退廃アルコン人め。
896名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 02:28:36
>>895
長年の念願が今かなう瞬間に、核戦争を阻止しようともせず怖気付いて
海底基地に逃げ込み外界の情報を一切シャットアウトして眠り込んだヘタレが悪い
一万年かけて育てた果実を通りすがりに収穫されてもそれは自業自得と言うものだ
897名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 03:37:16
>>890
ネタバレになるけど、ナウパウムのある宙域は銀河が希少なところで、
一番近い銀河系までなんと1億400万光年もある。
898名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 06:20:31
>>897
じゃあマト・プラウド率いる改革派の隣接銀河移民政策は実行不可能じゃん
銀河間エンジンの秘密を知るローダンがいて良かったな
899名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 07:44:22
>>898
ディメセクスタエンジンと似た遠距離エンジンはもちろん持ってるので、
特に移住計画に支障はない。
900名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 08:07:55
早900か。
「これ以上観測不可能な銀河の地平線」が何十億光年先にありませんでしたっけ? 馬の鞍型宇宙とかの。
そこより遠ければ、M0は発見不可能・・・
1970年代前半に既にそういう概念はあったかなぁ
901名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 12:24:55
"因果の地平線"って概念はハッブルの式から出てきており
また、そのエドウィン・ハッブルさんは1953年に亡くなっていたそうなので
1970年代前半には"因果の地平線"って概念があったんじゃないでしょうか?

しかし、金星に恐竜がすんでいて、「あ、昔のSF小説は正しかったんだ!」って驚いている小説に
そんなヤボことを言ってもねぇ
902名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 15:04:29
マリナー2号が1962年12月に金星地表の状態を初めて観測するまで、
地表はジャングルか石油の海と思われていたときに書かれた小説に、
何ぼけたこと書いてるんだよ!って低次元な突っ込みを入れられてもねえ。
903名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 15:20:57
アンドロメダサイクルでエラートが出てきたときに
遠くの宇宙の描写がありましたな。
今は亡きウールヴァ兄弟と一緒に。
あれは結局なんだったんだろうか?
904名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/19(金) 15:58:44
>>900
> 早900か。
> 「これ以上観測不可能な銀河の地平線」が何十億光年先にありませんでしたっけ? 馬の鞍型宇宙とかの。
> そこより遠ければ、M0は発見不可能・・・
> 1970年代前半に既にそういう概念はあったかなぁ

すでに『ヴァレロンのスカイラーク』でこのネタを使っていたわけだが。

905名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/20(土) 12:28:46
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  ゴルクス!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ

906名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/21(日) 00:25:12
1億光年以上も離れた銀河系を隣接って呼ぶんだろうか?
まあ、半径数十億光年以内にそれしかなければそう呼ぶかな。

しかし、どの惑星も人口過剰で他に住む星が銀河内に無ければ、
必然的に他の銀河へ、となると思うんだが。
技術的問題は無いだろうに。
907名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/21(日) 00:33:56
どの惑星も人口過剰ってのもすごい話だが
よっぽど居住可能惑星が少ないのか?
908名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/21(日) 01:28:04
ジャングルが多いから
909名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/21(日) 04:57:04
佐藤安仏趣
910名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/21(日) 05:04:23
佐藤庵仏趣もありw
911名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/21(日) 07:56:46
ドインシュトがいる惑星は割とすいてそうなイメージなのだけどなぁ。
912名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/21(日) 08:01:55
惑星がないなら、宇宙居留地を作ればいいのに!!
913名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/21(日) 08:30:58
宇宙に移住させられたイクランター派が
人口問題の解決を目指し独立戦争を始めてコロニー落と(ry
914名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/21(日) 12:18:33
>>908
一瞬噴いたヨ。
915名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/22(月) 00:00:30
Celestiaというソフトで六角転送機の恒星系とアルコンの恒星系を表示できる!
916名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/22(月) 06:01:36
>>911
後付け設定の弊害ですな
917名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/23(火) 12:46:27
元の気候を考えれば、テラニアも潜在的に水不足なんだろうな、などと
日曜日のNHKスペシャルを観て思った。
918名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/23(火) 14:51:29
他の銀河に行けるくらいの技術があるなら
水と空気くらい何とかできないもんかな?
919名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/23(火) 17:06:36
正直○ぺを全部読んだ人っているの?
920名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/23(火) 19:04:01
ノシ

日本語訳でよければ。
921名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/23(火) 20:48:22
ドイツのマルペサイトに掲載される各巻ごとの要約を読むだけで、
全巻読んだ気分に( ´∀`)つ
922名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/24(水) 00:57:42
日本語訳全巻持ってるけど、まだ全部は読んでない。
923名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/24(水) 02:20:49
日本語訳分だけでいいなら、けっこう居そう。俺も全部読んでる。
924名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/24(水) 19:42:18
日本語訳、図書館で抜けてて、注文しても入らなかった数冊だけ読めてないや。
そのうち一冊はかなりポイントになる重要な巻で、次を読んだときはとまどったけど、
サイクル全体としては全然無問題だった。さすがローダンだ、(略(AAも略
925中枢部の長老:2005/08/24(水) 20:12:19
「日本語訳は全部読んでいる」のは「普通のローダンファン」としての基礎にすぎない。
「全部読んだ」と威張るためには、ローダン・ヘフトはいうに及ばず、アトラン・ヘフト、
惑星小説その他もろもろをドイツ語版で完全制覇していなければなるまい。

私は、いうまでもなく「普通のローダンファン」に過ぎぬが。

(参考)
352 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/05/13(金) 23:08:52
○ペ音頭を知っているのが○ペ。
知らなければ普通のローダンファン。
ちなみに自分は25年であります、サー。

353 名前:中枢部の長老 投稿日:2005/05/13(金) 23:23:10
>>352
私はこの夏で「ペ」歴34年になるが、「〇ぺ音頭」は知らないな
今後は「普通のローダンファン」を名乗ることにしよう
926名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/24(水) 22:07:49
あーん!ロワ様が死んだ!
ロワさまよいしょ本&ロワさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美形薄命だ…

うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はダルトンだ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんな惑星爆発ごときに殺られるなんてっ!!
ローダンと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ

私はあのおそろしく上品さが(たとえド変人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
ロワさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん
927名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/24(水) 23:24:51
>>926
マジレスで申し訳ないが。

「ダントン」だと思うぞ。
おまえさんFC作らなくて正解!
928名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/25(木) 06:51:45
なおかつ、爆発したのは惑星じゃなくて、衛星だったような
929名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/25(木) 08:13:39
基礎的な「普通のローダンファン」がカキコ
エネミー星系の話?それとも将来邦訳予定の話にそのような個所があるのか?
930名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/25(木) 12:25:18
プ板のWWEスレのようにローダンもリアルタイムスレと翻訳スレに分けるべき
931名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/25(木) 17:14:36
>>930
過疎地をさらに分断するつもりですか?
932名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/28(日) 00:13:51
最近の事件だが、不意打ちで背中を2回、腹を一回刺突されながらも
少年と格闘し、包丁2本を接収、逮捕。そして意識が遠のく中
通報した57歳のお巡りさんにこそ真のテラナーですな
「銃を渡してしまっては一般市民に迷惑がかかると思った」

私がこのお巡りさんだったら
同じような勇敢な行動をとれる自信が無い
933名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/28(日) 00:18:49
なんとなくクレストの最期を連想させる。いや死んでませんが。
934名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/28(日) 13:13:23
そろそろ次スレのタイトルを考えますかね
935名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/28(日) 22:01:20
おぉ〜、
その一言を待っていたぞ!

936名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 01:23:43
すると、またどっかの老人の愚痴を聞かされるわけですか、サー
937名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 01:37:23
>>936
そういうことだ
「あとがきにかえて」と同様、それがローダン特有のマンネリズム、様式美というものだ

いや「美」しくはないかもしれんが
938名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 07:24:39
>>934-937
久しぶりにこのスレを実に来たのですが
なんかこの文体というか流れというか
このスレ独特の香りがしますな。
ああ、ローダンスレだ
939名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 13:15:48
老兵よ、早くきてくれ。
そして、その経験から次スレタイトルを考えてくれないか。
今回は終焉まで時間が無さそうなのだ。

12に関係する物はなんだ。
940名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 14:32:18
12とは関係ないが

【ぼくはゴルクス】ペリー・ローダン第12サイクル【みんなゴルクス】

なんていかが?
941名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 15:16:38
12に関係するものとなると、オールドマンのプラットフォームの数くらい
しか思い浮かびません、チーフ。
942名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 17:43:21
祝!年12冊発行とか
943名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 18:22:32
【金星の】【ジャングル】
944名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 19:06:58
"秘密スイッチX"って名前のセンスがローダンっぽい
945名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 21:03:00
セタップ!
946名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 21:46:56
>>942

これに一票
947名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 22:08:52
こんな感じ?

【祝!】ペリー・ローダン第12サイクル【年12冊刊行】
948名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 22:21:58
>>947
結構良い感じ。
949名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 22:27:48
めんどくさいからもう立てちゃったぞ

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1125322020/
950名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 22:41:54
ややや!
恐るべしテラナーの行動力!
退廃したアルコン人ならあと2週間はかかっていたでしょう。
951年代記作者:2005/08/29(月) 22:56:30
>>950
しかしスレの継続時間は顕著に伸びている。スレナーたちの行動力に翳りがさしては
いないだろうか?


各スレの継続時間(次スレが立つまでの時間)
part1 00/02/17 10:09
 870599分:605日
part2 01/10/10 00:08
 274106分:190日
part3 02/04/18 08:34
 206361分:143日
part4 02/09/08 15:55
 140434分:98日
part5 02/12/15 04:29
 169102分:117日
part6 03/04/11 14:51
 150998分:105日
part7 03/07/25 11:29
 179220分:124日
part8 03/11/26 22:29
 203128分:141日
part9 04/04/15 23:57
 165465分:115日
part10 04/08/08 21:42
 257877分:179日
part11 05/02/03 23:39:16
 298068分:207日
part12 05/08/29 22:27:00
952名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 23:00:30
テラナーもアルコンも祖は同じ。
同じ道を歩むのは道理というもの。
953名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/30(火) 00:01:54
薄明のスレナー
954名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/30(火) 00:26:58
  ◆
>─╂┼○
. ψ╋ψ
.   ┃
 ┏┻┓


え、何のAAだかわかんないって?
いやだなぁ〜、200巻の表紙を見たことないんですか?
955名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/30(火) 06:20:02
>>954
その調子で178巻の表紙も作っていただきたい
956名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/30(火) 09:54:02
>>954
AA作りのセンスのなさが光るな。
957名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/30(火) 13:28:02
キミタチ、とっとと次スレに往きなさい
958名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/30(火) 17:06:16
結局M0銀河とナウパウム銀河との距離は判らず仕舞いで終わるの?
959名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/30(火) 18:53:36
消費してからでえぇやん。

もったいない
960待機中のオールドタイマー:2005/08/30(火) 23:08:46
・・・・・・・・
961名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/31(水) 12:05:45
>>342
あれ?ちんちんがおっきした
962343:2005/08/31(水) 12:06:56
スマン。興奮しすぎて誤爆してしまった。
一緒に開いていたエロスレと勘違いした。
963名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/31(水) 20:18:00
>>940
12サイクルのスレタイとしては>>947に負けるが、そのセンスは好きだぞ。
964ゴルクス:2005/08/31(水) 22:23:46
きみもゴルクス
965名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/31(水) 22:57:59
なんてリュスケル
966名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/02(金) 08:10:35
そういえば、風の噂では仙台のマークスホテルがつぶれたそうな・・・
967名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/02(金) 09:18:37
ホテル・テフローダ仙台進出
968名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/02(金) 18:37:30
ttp://www.marks-group.com/
マークスグループって
ホテルだけじゃなく結婚式場もやっているみたい。
早くも経済侵攻が行われている
969名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/02(金) 20:52:38
マークスって単性だっけ?
970名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/02(金) 22:28:51
未開惑星に不時着したマークスたち
長距離通信機も壊れ、宇宙船の修理も不可能。
もう、この未開惑星で一生暮らすしかない。
だどすれば、この船員たちのなかで子孫を残すしかないのか。

マークス独特の静かな混乱の最中
そんな、思想にふけっていたグレグ2は
いつも厳しい艦長グレグ1からの熱い視線に気づくのであった。
971名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/02(金) 22:44:36
フイタ
972名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/03(土) 08:12:42
サー!ローダンとトロトに置き換えても成り立ちそうです!
973名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/03(土) 12:51:35
するとトロトがアトランを襲ったのは病気ではなく、ローダンの恋敵としてマジで殺す気だったのか。
974名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/03(土) 13:23:43
ペリーとグッキーとデブ
975名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/04(日) 00:08:08
・・・・・・・

静かになったようだな
新スレには思いのほか多くのテラナーが集結している

我々はゆっくりと、時の淵へと沈んでゆこう
976旧聞かましてよかですか?:2005/09/04(日) 02:34:56
>>926
時代は今、ゴクルスぽ!(やれやれ、やっと一ヶ月ぶりにここへ来られた。グッ
キ−の中の人も大変だな)

 諸兄はローダン作家の中でどの人が一番好きでしたか?私は一番がブラントで
二番がダ−ルトンでした。ブラントは「銀河への強襲」や「二百の太陽の星を守
れ」のような息もつかせぬスペクタクルが良かったし、ダールトンは「死者、死
すべからず」のラストのようなような暖かい家族愛に満ちたエピソードが好きで
した。私もあんな話を描いてみたいな。
977名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/04(日) 09:04:04
>>976
その問いかけに答える者は、ここにはもうおらぬ
次スレ↓へ往きたまえ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1125322020/
978旧聞かましてよかですか?:2005/09/04(日) 13:04:01
>>977
案内どうも。
979名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/04(日) 18:18:46
ここは、時の狭間

停滞した時間

忘れられた場所


エラートはまだか、、、、、


980名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/04(日) 20:33:27
おまちどお。俺様こそエルンスト。
テレテンポラリアーとしての腕は天下一品。
僕はゴルクス、みんなゴルクス。
だから何?
981名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/04(日) 22:16:43
エラートよ、ひどく疲れているようだな

もう、休みたまえ
982名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/04(日) 22:59:38
計り知れぬ時を経て。
オノトのからだでひと休み。
それにしても、宇宙にしだいに広がるあの穴はいったいなんだろう。
983名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/04(日) 23:02:09
物質の制約から解き放たれた不死者ですら、永遠の長きに倦み疲れることがある
いわんや、重力の虜囚として地表を蠢く我ら死すべき者においてをや

そして、物質の彼岸と此岸とを行き来する使者もまた
984アトラン:2005/09/05(月) 01:31:02
 流れ行く時間に身を置き、悠久の時間の果てを一人かみしめる。
 どこへ行くのだろうか私は・・・。
 
 << 感傷にすぎんな。 >>

 論理セクターのささやきに思わず微笑む。
 そう、既に新スレが立ち、46ものレスがあるというのに。
 「古いからと捨てるのは簡単。しかしな・・・」
 独りごちて見たものの、付帯脳がささやくとおり、それは「感傷」に過ぎないのだ。
 「さて逝くか。新スレへ。」
 だが、私には新スレは眩しすぎる。
 そこはスレナーたちの活躍の場だからだ。
 「その時はまた来ることにするさ。ここに。」

  << 落ちてなければな。 >>

 思わずひどい悪態が口をつく。
 幸い、アルコン語だったので気づいた者はいなかったようだ。
985アトラン:2005/09/05(月) 01:32:29
「不死者は孤独を好むというやつですか、サー。」
 振り返ると、マイクがいたずらっ子のようにニコニコして立っていた。
「どうです?」
 マイクが差し出した白ワインを一気にあおる。
「うまい。」

  << 時には、理論よりも感性。 >>

「まったくだ。」
 その言葉が論理セクターとのやり取りだと気づき、マイクが吹き出す。
「孤独なれど、孤独にあらず。ですか?」
「そういうことだ。」
 思わず顔が緩む。
「でも、そろそろ新スレに行くころですよ。」
  << 覚悟を決めるべきだな。 >>
 こいつら、一斉に同じことを言いおる。 
 だが、それも悪くは無い、まずは逝くとするか。
 
  【祝!】ペリー・ローダン第12サイクル【年12冊刊行】
   http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1125322020/
986アトラン
 エラート、・・・ エラート!!

 私達は、忘れていない。

 また逢おう!

 輝ける、新スレで!!