1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
2 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/26(水) 11:18:57
3 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/26(水) 11:20:39
テンプレ以上
ここは「開け、胡麻」だろう。
遅ればせながら昨夜購入して読み始めました。
SFM連載時まったく未読だったので新鮮な気分。
リン・ジャクスンが手紙を受け取った話から始まるのかぁ。いいなぁ。
導入部がかなり魅力的だと思いました。
そういえば、NHKが開発中の「風カメラ」って空間受動レーダーだよな。
>>1 乙です。
やっとアンブロークン・アローを読み終わった。
海賊版を買おうか悩み中。
○
>>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/27(木) 15:34:36
アンブロークン・アローの海賊版とな!
敵は海賊のやつだろ?被書空間収録の
>>9 確か空港にダウンバーストを観測するために設置されてなかった?
空気中の塵の流れを観測する奴
ドップラーレーダーとは違って
なんていうんだっけ?
17 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/27(木) 23:22:10
>>15
フローズン・アイ
18 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/28(金) 11:53:36
質問!
今神林が日本SF作家クラブの会長だよね。
てことは、「アンブロークンアロー」はSF大賞の対象にはならないの?
全然詳しくないがググった限りでは
日本SF作家クラブのサイトによると現在の会長は高千穂遙
wikipeiaによると
>重複受賞は認められておらず、過去の受賞者は、その後どのような傑作を発表しようと受賞することはない。
第16回(1995年)に「言壷」で受賞済だからナシじゃね
20 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/28(金) 13:11:07
なぬ
21 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/08/28(金) 13:34:39
>>19 ありがとう。
会長って任期2年なんだね。
そっかー、SF大賞が1回のみってのは知らなかった。
勉強になりました。
星雲賞なら貰えるのでわ
賞に値するするほどの作品じゃない
ならば是が非でも賞を送りたいファンがでかい瓦煎餅を自作してだな・・・
アプロに食われてしまうわそんなもん
凸レンズ型のトロフィーを…
ありがとう
賞ねぇ〜
「まあ、よく書いてくれたで賞」
「ご都合主義で賞」
「ファビよったで賞」
「増刷はムツカシイで賞」
というところか
最近の先生は作品よりインタビューのほうが面白い
アンブロークンアローで賞は無理だわ
まあ、マニア向けですから
面白かったお
オタ向けと言った方が正しいかと
というかSFってジャンルからして…
変態といいたいのか?
モテない人向け
う〜む、その結果・・・
おれ向けか
やだ
去って行く女の後ろ姿しか思い出せないな
この台風はジャムの攻撃か
気象爆弾だったかな?
バシアンの気象兵器だ。
ふむん、どうやら静岡はコーソロイドに守られているようだ
ああそれだ!
などと戯言をほざいているから
『キモオタ』と罵られて女に逃げられ
ブッカーとの♂×♂関係に嵌まってしまう
48 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/01(火) 09:32:39
ブッカー少佐をキモオタと一緒にするな!
腐人気は抜群だもんな
最近はオカマもやってるらしいな
ブッカー少佐は立派な両刀使いです
そう、とてもリッパ、ごリッパです
いかせてくれ、ジャック。
ここは…地球ではなかったのか?
雪風の必要十分な機関砲撃で薙ぎ払われてしまえ
それは我々にとってはご褒美です
夏休みが終わったとたん通常営業に戻ったな
やはりジャムの仕業だったか
それは=過疎スレの状態
グッドラックから読み返していたのでやっとアンブロークンアロー読み終えた
59 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/05(土) 10:13:41
俺は雪風から読み返した
零が別人だな
哲学的なテーマは嫌いじゃないのだが、あまりにも登場人物の議論が長すぎないか?
途中でダレる
言葉云々は他の本でも出てるから、雪風以外も読んでたら相当だるいな
それでも楽しめたけど
62 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/05(土) 11:35:17
「死して咲く花〜」などディスカッションタイプのSFは
神林作品には多い
これがダメだと全作品制覇はできないよ
したくないかも知れんが
ンなもん興味ないから
64 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/05(土) 12:14:26
SFマガジン10月号、円城塔の「雪風」レビューで
作品の変化について来れないものは「もはや存在しない者」として切り捨てられてたなw
脱落したらもはや死人だから
まずは生き残れ
まあ、実際はどちらが切り捨てられたか?
という点については難しいところがあるw
神林が儲けようとさえ思ってなければ関係ないけどな
年寄りになっているから昔の作風には戻れっこないし
っていうか、作風が3作で大きく異なっているのは、作者の変化と作品への深化を感じられて
好ましいと思うのだがな
異常事態のはずなのに、みんなのん気にディスカッションw
>>62 死して咲く花〜は好きだが、雪風ではやらんで欲しいって感じ
70 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/05(土) 17:08:31
異常事態だからこそ全力で現状認識を行ってるのでは
あれを「のん気」と感じる人もいるんだなあ
主要登場人物が全員理屈っぽいのはどうかw
雪風は理屈の塊だ
1作目はそうでもないぞ
とりあえずジャムと雪風のせいにしとけば問題ない
俺が無職になったのもジャムのせい
昨日転んだのも雪風のせい
神林小説だけど神林SFではない感じ
>>67 >っていうか、作風が3作で大きく異なっているのは、作者の変化と作品への深化を感じられて
最大の変化とは作者が年を取り脳が高年化したということですよ
>>70 >異常事態だからこそ全力で現状認識を行ってるのでは
>あれを「のん気」と感じる人もいるんだなあ
だって戦闘中に、マッハで飛行中に延々とw
多分、作中の登場人物は亜光速で飛行中か
ブラックホールに吸い込まれる寸前とおもわれ
「時間は関係ない世界」うんぬん言ってた気はするが、やはりちょっと冗長だね
あな魂→膚の下も同じパターン
神林先生が幸せになったって事だと思った
自分の世界に入りつつあるのでわ?
書きたいことを一つに書き連ねてる感じだな。
メリハリつけるために端折るなり伏せておくなりして、
その部分を短編形式で載せたり、
外伝にしたりも出来ると思うのだが。
長編短編短編
長編短編短編
長編短編短編
1作目はストーリーの裏に理屈があった
今は理屈の合間にストーリーが進む
連載で読むにはちょうどいいけど文庫で読むにはちときつい
87 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/06(日) 12:22:39
活字読むのに向いてないだけなんじゃw
年寄りになると話しがクドクなる。それだけの事だろ
トークショーによると膚の下までの作品は膚の下=人生の総括を完成させるための作品で、それ以降は自由気ままの余生
人間50年だそうだ
人物の脳みそがだんだんハイスペックになってね?
一作目の頃ならともかく、グッドラック、さらにアンブロークンアローの会話って
実際はあんなすぐに返事というか回答できるようなもんじゃないと思う
こっちは何言ってるかイミフというか読み返さないとさっぱりわからないんだがw
初っぱなのロンバート大佐の手紙からして長い。
あんなもん雑誌の付録にでもしとけよ。
92 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/06(日) 22:38:33
「雪風」には勢いとパワーがあったし
「アンブロークン〜」には深い思索を感じる
これは零のキャラの変化にそのまま現れてる
リアルタイムに読んだ経験からすると
作者やキャラの変遷を感じられておもしろいんだけど
最近一気に読んだ読者には冗長に感じるのもわかる
93 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/06(日) 23:02:51
結局、この変化を肯定的に受け止めるか否定的になるかは
古くからの読者か新しい読者かに依るんじゃないか?
何しろ最初から読んでるやつは
20年以上考える時間があったわけだし
まあね 自分とか立て続けに作家さんを見送ったのもあって、読めるだけでも嬉しいというか
別に破綻してるわけじゃなくて延びてるだけだと思うし
古くからの読者 = 年齢も+20年以上 = 中高老年
>>95 中高老年向け、高齢化社会対応の作ということですね
97 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/06(日) 23:25:02
アンブロークンアローが高齢化社会対応作?
ジャム自体、人間には理解不能≒作者にも完全にはシミュレート不能、な存在なんだから、思索の変遷が作品に現れるのは当然だし、そもそもそういう思索を物語形式で読むのが楽しい連中じゃないのか?ここにいるのは。
つまり読解力のないゆとり世代が難癖を付けているんですね、わかります
30年前の南極での出来事の真実 :
ジャム「むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。」
>>90 たしかにリアルタイムであんな会話をする自信はないな
読んで思索する分には面白いが
>78
あれは文章で書かれてる思考を実時間として考えるからおかしいと
感じてるんでしょ。でもアニメなどの映像作品ではなくて、これは小説
なのだから、このような表現になるのは普通だと思うけど。
人間の何気ない動作ひとつとっても、そこには複雑な過程があるわけで
実際の動作が0.5秒でもそれに至る過程を文章にすると数ページに
及ぶものになることもあるんじゃないか。
小説の「ファイアフォックス」でも戦闘中の一瞬にガントが思考したことが
色々書いてあったりするんだけどねぇ。
103 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 00:41:56
長すぎて読めねえよ、ってヤツ大杉
多いのか、同じヤツが何度も書き込んでいるのか知らんがw
読むのには二時間かからなかったけどなぁ
だから?
106 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 01:47:32
はっきり言われないと分からない人に、はっきり言っちゃうと
逆切れされてしまいますし。
アンブロークンは短すぎたと思う。3倍くらい分量があればよかったのに。
アンブロークンは繋ぎなんだろ
109 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 09:29:46
>>96 脊髄反射で書いてるな
せめて1秒くらい考えようね
110 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 09:36:36
>>98 俺もココ読んでてだんだん不思議に思ってきた
神林作品をほとんど読んだことないようなヤツが結構多いのか?
アニメから入った雪風のみの俄と、Uの世界とか他作品から読んできてる5年・10年・20年来の神林フォロワーとは
そりゃ話が合わない。
だから優しいフォロワーはその雪風だけの俄たちには極力『アニメ2』スレに行ったほうがいいと推奨してるけれど。
その彼等はフォロワーにここは『雪風スレ』だから何?文句あるなら神林本スレに行けよと占有屋をやってる状態。
112 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 10:57:13
あー、そうかアニメから来たのか
それじゃ、「読むのめんどい」のも当然か
資格が必要なわけじゃないから書き込むのはかまわないけど
訳分からんで書いてても恥かくだけなのになあ
俄を小馬鹿にして悦に入っている奴等も自重して欲しいけどな。
恥ずかしいから。
おれには関係ない
哲学的な話は大好きだけど、雪風には合わない気がした。
グッドラックくらいの比率が最適だと思う
最近、雪風知って他の神林作品読み進めてるぜ。
>>115 むしろ雪風とグッドラックがアッサリそこらへんを書きすぎて異端なの。雪風しか知らないヒトは知らないけど。
神林長平氏は人間と異形のモノ(発達した機械知性等)との関係性をもう初期作から訴えて来た作家なのよ。
敵は海賊シリーズとか今宵銀河を杯にしてとか、機械知性をメインに描いた軽妙な作品を読んでみることをオススメしたい。
GONZOアヌメ化されるなら作品テーマ上、かなりきわどいエロエロシーンをやれる「今宵銀河を杯にして」が適当だった。
空戦の戦闘機よりも陸戦メインの超戦車になっちまうが。
>>117 いやいや神林作品は結構読んでるよ。だからこそ雪風にはずっと異端であって欲しかった
>>118 そーかー、そう言う人もいるよねー、と納得した。
アンブロークンアローで『長平節気持ちイイよ長平節』と浸れる人間ばかりではないのを忘れてた。
空戦メインやら特殊戦マニアとかメカ好きとか、雪風はもう、要素をいろいろ積み過ぎな作品だから困る。
「雪風」が異端か?
「あな魂」にしろ「七胴落とし」にしろ長々とした会話なんて無かったぞ?
つーか「アンブロークンアロー」ほとんど会話じゃん
それで物語のテンポが悪くなってるという意見はあると思うし、そういう人をニワカと決めるけるのはおかしい
だから神林は年を取ったのだよ。年をとると歯目魔羅は衰え
その他身体はどんどん衰え、脳も多分に漏れず硬直化
文章も当然変化する。それを読者が受入れるか否かだ
そしてそれは読者の自由だ
スタイルが変化したというのは同意だが、それを老化と決めつけるのはどうかなあ
自分にとって好ましくない変化だから、マイナスイメージの言葉と短絡させてしまっているのでは?
123 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/07(月) 22:29:12
>>122 同意
俺からしたら、確かに「雪風」の零は若くて頑なだからこそ好ましいともいえるが
「グッドラック」「アンブロークン〜」とたどった変化は
老化と言うよりは深化と見えるがなあ
もちろん、キャラだけではなく、作品としてもね
あ〜
>>122よ
>自分にとって好ましくない変化だから
そのような事は一言もレスしていないぞよ
それと作家にとって老化と深化とはほとんど同じこと
熟成するには年月が必要なのだ
>>124 ここんとこのレスを読んでる限り、老化と深化と捉える人より、
「歯目魔羅は衰えその他身体はどんどん衰え、脳も多分に漏れず硬直化」
と言っちゃう人の方が多そうではあるな
川端康成が「眠れる美女」を書けたのは年くってインポになったから
鬼六先生はバイアグラで堕落したのですね
129 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 00:13:10
130 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 00:20:41
なんか雪風もラノベ板に移動って感じですね。
次スレはラノベ板で。
>>129 ネタにマジレスじゃなく、1秒考えようよ
132 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/08(火) 00:47:22
俺とお前の体感時間の差云々
俺には関係ない
子供の頃は
体感時間の差を感じることも多かったなぁ
ドラゴンボールとか
睨み合ったままAパート終了。
ボールを追って滞空したまま一話終わるキャプテン翼とか?
そんな例よりも雪風がグッドラックで飛び上がってから
アンブロークンアローで着陸するまで何年かかったかと
次の10年も時間など関係なく意味もない、と
うちのちかくの本屋にまだ2冊のこってた。
みんな文庫ねらいなのか?
オレはもうもってるからスルーしたが、あまりうれないと
心配だ・・・
売れてるんだよな?この本
SFジャンルの小説で売上気にするなんて、珍しいな
うちの近くの本屋も初版が山積み
流通が売れ行きを計算間違いしたのかな
王様のブランチのランキングで5位になる程度には売れている
自分がよく行く本屋の平積み分は四版だったよ
>141
近所の書店に先日、買いに行ったところ店頭になく、
店員に訊いたら奥から持ってきてくれた。
店員曰く「午前中に棚に三冊補充した分が売れていたみたいで、
すみませんでした」とのこと。
すみませんでしたとか言っても
絶対に許さないよ
では、すみました
絶対に許さんからな
三日後百冊だかんな
百冊万引きですか?
なんで紳士がいるんだw
特殊戦スーパーリンカで飛んできたか
特殊戦スーパー梨花。
特殊戦趨破荒麟禍
特殊戦超超越接続
アンブロークンアロー読み終わったが、全く終わった感じがしないなw
中盤あたりまで内面描写とか大杉とか思ったがなんか後半で納得してしまった。
快楽要塞ベティはいつでてくるんですか?
空間受動レーダーを作者が適当に考えた厨レーダーだと長年思ってたが
ゲリラ豪雨用に気象庁が開発してる新型レーダーがそんなんだった。
まさか本当に実在するとは思いもしなかったよ。
空間受動レーダーで検索した結果を見ると他の作品でも使われてるらしいけど、
ネタ元って雪風?
Wikipediaに「空間受動レーダー」のページを作って、
神林の小説の戦闘妖精雪風で書かれたのが最初って書いたら、
必死になって元ネタ探しをしてくれる人が出てくるんじゃない?
そういえば、気象レーダーには稀に航空機の後方乱流が映ることがある、と
どっかで読んだ覚えがあるなぁ。
今後、対レーダーステルス機が主流になるような時代が来たら
空間受動レーダーみたいなもんが開発されるんじゃなかろうか。
>>162 (スコア:3 すばらしい洞察)
「要出典」「誰が?」だなw
そろそろ、実世界でも、雪風みたいな戦闘機出てきそうだ。
最近のハリウッド映画では、やたらと無人機(あのグライダーみたいなダサいの)が出てくるよね。
>>163 対ステルス機レーダーは既に開発されている
実戦配備されているかどうかは知らないけど
これに対処するにはレーダー電波を一切反射せず
100%吸収する必要があるが、そんな事をしたら
電子レンジと同じで機体が加熱されアボーン
つまり極端な話ステルス機って対電磁耐久度が低いの?
>>166 誤解しすぎです。
まず簡単にレーダーの仕組みから説明します!
1.レーダーが電波を飛ばす
2.その電波が物体に当たり、誘導電流が発生する
3.誘導電流から電波が発生することで反射波となる
4.レーダーがその反射波を拾う
5.発信と受信の時間差から物体との距離が、アンテナの放射特性から大体の方向が判る
ステルス技術の要点は上記の2.と3.を逆手に取ってレーダーに映りにくくする技術のことです。大きく分けて、
1.電波が来た方向へ電波を反射しない形状制御技術
2.金属は電波を反射し易いので、電波を反射し難く吸収する物質に換える電波吸収体技術
この二つが肝なんです。100%吸収(笑)知ったか乙
>>167 どの部位を指すかによって見解が分かれるな。
「不可知戦域」で触れられているが軍用の電子機器関係ではEMI(電磁気干渉)に対して除去装置の設置や対EMI処理などを施しているものが多い。
さらにいえば核爆発で生じるEMP(電磁パルス)に耐性を持つものが今の時代では主流だろう。
また機体形状は電磁耐久度との密接なかかわりはないに等しい、これは機体の構造よりむしろ使用素材の問題となるだろう。
電波吸収材料の塗装型(いわゆるステルス塗料)は電磁波による劣化云々より野外で使用することによる劣化(熱や紫外線による変質や塗装膜の厚みの維持)のほうが遥かに早いのでそもそも考慮されてないだろう。
特殊戦超時空シンデレラ・ランカ
アンブロ読んだ
なんつーか哲学的というかメタ的というか
「匣の中の失楽」思い出した
ラスト以外は微妙だったな
アンブロークンアロー読んだけど一回じゃわけわかめ。
>>168 レーダー反射波って光が鏡に反射するのと同じことだと思ってたら違うんだな。
知らなかったでござる。
>>168 >>166が言ってるのはバイスタティック・レーダーのことじゃないの?
それなら100%吸収する必要がある、ってのは別に間違ってないけど
実際最近のステルスは電波の吸収を重視してるしな
内部構造での反射と減衰で吸収するとか
>>168は軍事オタかもしれないが物理の基礎がわかってない
しかし作中のジャムはかなり100%吸収に近い真似してるよな。
手の届きそうな距離なのに、輪郭が見えない
ってのは、少なくとも可視波長の電磁波を反射してないってこったろ。まぁ、故障によって迷彩が解けてるから、機体というハードウェア自体がそうなっているのではなく、エネルギーを使って何らかの場を作り出しているんだろうが。
可視光線のいわゆる透明化技術はいまでも研究されています
光を捻じ曲げて逸らせばいいわけで、原理的には可能です
実験室レベルであれ実現はしてないけど
技術的に実現可能かどうかは別として
ステルス化ということであれば、逸らす以外でも完全吸収すればいい
完全黒体は理論でしか存在しないが、可視光線のみとかミリ波のみとか
特定電磁波を吸収させるのならば実現可能かもしれない
>輪郭が見えない
という現象は正にその状態に近い
最近、電磁波に対してマイナスの屈折率を持つ物質さえ発見らしいから
絶対に不可能とは言えないでしょう
>>172 そう、このバイスタティック・レーダーの根幹である送信機と受信機と分離する
という考え方は非常に可能性を秘めているシステム思想で
例えば送信機、受信機が単独であるため各小型化出来る可能性がある=無人機空中配備でもいい
あるいは、受信機を多数配置化するマルチスタティック・レーダーを実用すれば
戦域全体を対ステルス化することも可能
また、受信機は自ら発信しないから発見されにくい=破壊されにくい
ただ、攻撃管制に使おうとすると各受信機の位置をリアルタイムで厳密に把握しないと
いけないし、データの同期をとらないといけない
それに、送信機、受信機数を増やせば増やすほど探知能力は上がるが
送信機、受信機数に合わせて指数的に増大する大量データを送受信する
高速通信システムと受信した大量データを瞬時に処理する高性能コンピータが必要となる
更に可能性でいえば、各受信機の反射波データを完全同期させて
その波形詳細分析が可能になれば理論的には飛躍的な分解能を
得ことが出来る。つまりレーダー波で光学映像と同様の視覚的情報を得ることも
演算処理能力は光量子コンピュータレベルが必要かもしれないけど
光栄です、閣下 まで読んだ
つ、釣られないぞ
ジャムにんげん が いるな!
さいきょういくぶたい に おくりこんで やるぞ!!
きみ いいからだしてるね
さいきょういくぶたいに はいらないか
ろんばーと A が あらわれた
ろんばーと B が あらわれた
ろんばーと C が あらわれた
ゆきかぜ は どうする?
→せんめつ
きょうい の はいじょ
ないと に まかせる
クラスターばくだんで
ろんばーと A
ろんばーと B
ろんばーと C を たおした
おや すーぱしるふのようすが…
you have control.
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
http://anime.webnt.jp/nt-news/?detail=1479 9月6日のトークイベント「神林長平+新世代作家トークショー」でのインタビュー。
>ぜひ、もう一度アニメ化して、またやる気を奮い立たせてもらえたらいいなと、
>実は僕自身も期待しています(笑)
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::| アニメは
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
>>187 いや小説読みながらの環境ビデオとしては素晴らしいw
神林先生、何気に酷い事を言ってる気がするんだがw
>>188 アニメのサントラの出来は素晴らしいんだぞ
なんたって2枚目のサントラのためにDVDの5巻だけ買ったぐらいなんだから
今読んだんだけど
”人間の肉体的弱さ”というのも重要だったはずなのに
あらぬ方向にぶっ飛んでしまった感じは否めない
>>190 あれはエディが改〜グッドラックを読んでイメージして作ったアルバムだと何度いえば
>>190 おいらもサントラ欲しさに買ったよ。オープニングの曲が第2弾にしか入ってないしw
サントラ"の"出来はいいって人、自分以外にもいたんだなw
自分の中ではエースコンバット3のサントラが雪風に合うと
思ってたけど、アニメのサントラもいい雰囲気だね。
>>193 OP曲はGONZOのサントラ集の方には入っているんだぜ。
OP もいいが、Ready to Fight もいい。
そしてクライマックスはいい曲だった。
通常 ED はなんであんなことになってしまったのか?
>>196 大物のムッシュ作ってしまったので誰もダメ出し出来なかったとかw
RTBも口笛のやつはすごくいい
同感
>>189 とりあえず無印〜グッドラックまでを浚った作りにはなってるから
全部作り直せという
遠まわしなダメ出しと受け取れるな
まあアヌメの影響は小さくないと思うよ。
フェアリィの空が緑色になったのって第三部からだし。
じゃあ次はジャムが作ったりある世界で雪風が美少女化するんですねわかります
>>202原作に謎空間と精神世界ネタ多いしアリだな。
それが雪風なのか雪風装ったジャムなのかは知らないが。
セントラルコンピューターは美少女化するとどんな感じになるんだ?
何人も居るのか一人なのかどっち?
女だったとしてもスーパーばあさんみたいな奴かもな
ひとーりでいても複数形♪
せーべつーなんてないけれどぉ〜♪
独白と激励は良かった
美少女化はともかく、たとえば零に雪風の感覚情報突っ込んで
雪風に零の感覚情報突っ込んで魂スワップくらいできそうだな、ジャムは。
ロンバートはいわゆる発達障害っぽいのか?
何でだよ
発達障害ではないがインポの変態だ
え、脳の微細な障害ってとことか
人格の描写見てもそんな感じ受けた
それ発達障害って呼ぶのか?
「生まれつき脳に微細な傷がある」だけだろ、それ以上でも以下でもない
傷がついてると明言されてはいるが、それによって精神がどうこうっていうのは推論でしか語られていない
まあ本人が脳の傷が原因だと思ってるならそれでいいんじゃない
脳の話しなんかするから、
某マカロニほうれん荘のクマ先生が、「ノォ!」って
叫ぶ映像が頭から離れなくなってしまったわ。
ステキよぉ〜!お客さ〜ん!ですかわかりません><
ロンバートがジャムからリンへの宣戦布告を知ったら
「何故、この俺に宣戦布告しないのだ!?」と、怒り
狂いそうだな(笑)
>>165 ステルスという映画おすすめ。怒れることまちがいなし。
ミラーニューロンに、とまで特定している以上自閉のつもりで書いてると思うけど。
「脳に傷があるから〜症になって人類裏切りました」トはっきり書くと出版できないだけで
>>218 内容は国威発動のバカ映画だけど、メカとかは完全に雪風をぱくってるよね。
丸一日かけて新刊読み終わった。
今後SFマガジンで連載の予定あるのかな?
また放置プレイ?
除雪中隊ってもう出てこないの
無人化されちゃったしなあ
むむむ除雪中隊があれなら今度は窓拭き小隊でなんとか・・・
便所掃除大隊
刺身タンポポ中隊
靴みがき連隊
儀仗兵団に転換べきである
230 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/28(月) 13:24:59
アンブロークンアロー読み始まった。
どこかの書評で、戦闘シーンが少ないなどと危惧するところもあったが、
最初からよかったぜ。
これなら、戦闘シーン無くてもいいわな。
敵か。
見方か。
中立なし。
むふっ
>>226 雪隠部隊。
ときどきバキュームで吸い込まれる職員がいる悲惨な部隊である。涙
発電部隊
中尉以上はエアロバイク型の発電機の使用が認められている
中枢コンピューターが最も最後に無人化する予定
>>232 柱の周りに持ち手がついてるやつを数人で掴んで回すあれですね、わかります
ふと気づいたんだが
認識をずらしていただけであそこは地球だっていうなら
少尉達は南極で除雪作業させられていたのか?
終わるわけねー
最も最後ってなんだよ・・・
スポッティングドーリーの代わりにするってのは? もちろん人力で
ぱっと浮かんだイメージがピラミッド建設の・・・
なるほど このスレはおもしろい
>>233 「回せ回せ、心を込めて回すのだ! 准将は暗いのがお嫌いじゃあ!」ってか。
人力は嫌いだ。無人化の話をしよう。
OVAを見てやってきた超初心者です。
愛読書は荒巻義雄です。
店頭にあったアンブロークン・アローを買いました。
中々進みません(T_T)
いらっしゃい〜。
折角だから『戦闘妖精・雪風<改>』と『グッドラック』から読むことをおすすめする。
バンシーのオッパイ吸いたい
マーニー「んもう、しょうのない子ねぇ・・・ちょっとだけよ〜」
スーパーシルフのおっぱい…
>>242 荒巻義雄というと「大いなる正午」とか「神聖代」とか「時の葦舟」とかですね
いい趣味です
うむ。土木SFか。
聖シュテファン寺院の鐘の音だっけ、あのあたりまではよかったな。
その後はあっちの世界に飛んでっちゃったみたいだけど。
>>242 私もOVA→雪風→神林長平と進んだ口です。
この流れが一番幸せみたいです。
自分もOVAから入ったんだけど、零さんのキャラが違いすぎてびっくりした。
OVAではまさに「機械になるはずが手違いで人間になっちゃいました」だったけど、原作ではこんな人間くさかったんだ!みたいな。
そして「どうしてOVAではマーニーたんのオパーイ噛み千切らなかったんだよ零さん!」と思ったり。
解析マニュアルとか読んでると、神林先生がキャラクターのことを「〜さん」と呼んでるのがいいなあと思います。
零さん然り、ブッカーさん然り。ああ、この人は自分の創ったキャラクターを本当に愛してるんだなあと。
自然と自分でもキャラクターは「〜さん」呼びになってます。そうすることでキャラクターが少し身近に感じられて嬉しい。
そういやトークショーでもブッカーさんて呼んでたな
俺の場合は
OVA→雪風<改>→GONZO(笑)
俺は
神林 → 雪風<改> → グッドラック → アンブロークン・アロー → 猫OVA(笑)
塾の先生→攻殻→雪風〈改〉→グッドラック→神林→OVA→GONZO(笑)
なぜかバーガディシュ少尉とロンバート大佐だけさんを付けて呼んでしまう
あれ、これって(ry
ロンバートさん食われるのか?
262 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/09/30(水) 00:40:15
チキンブロスネタ久々聞いたわ。
オレもOVAから入ったくち。ケーブルテレビ乙てす。
俺は
敵は海賊→OVA→雪風
俺は
狐と踊れ→(ry
ときどき噂にあがる「敵は海賊」OVA。
先日レンタル屋で見かけたけど、「猫達の饗宴」3本でいいのかな?
出来はどうなのかkwsk
>>265 普通に面白かったけどな。ラジェンドラの声が気にくわないが
ラジェんどらの声は女性ヴォイスだと思ってた(´・ω・`)
無意識のうちに中性的な声に脳内変換されてた
ラジェンドラの声はKITTの声ってのは定説。
ブロクンアローで雪風が人間に行っていた転送は
Ωドライブでは無いのかな?
今の雪風ならラジェンドラといい勝負できそうな予感!!
明日アンブロークンアローが届くからちょっと楽しみだ
グッドラックの内容ほぼ忘れてるけど・・・
ラジェンドラ自体が男性名なんで
女声じゃないと納得いかないというのは的外れ
というかちゃんと書いてあるしな
カーリー・ドゥルガーが女声
まぁ妻だからなぁ
カーリーが女声ってのは毎回のように書かれてるけど、ラジェンドラが男声って明記されてるのは
海賊版ぐらいか?
>>277 そう。
だから海賊課の一日から読み始めた俺は海賊版でかなりの衝撃を受けた
戦闘妖精シャザーンって元ネタ雪風?
>>271 存在確率を爆散させてはいないから、どちらかというと「猶予の月」の擬動に近い
どこにでもいる状態にはしていない分
存在確率の高い所にしか(零さんなら雪風機上、ブッカーさんなら司令室とか)移動できない
ジャムめ!
ぽっぽ「マニフェストのはなしは嫌いだ。友愛のはなしをしよう」
友愛識別装置
味方でなければ、敵だ。
撃墜する。
待て。地球の有権者は既にジャムの友愛(侵略)を受けているのではないか。
友愛機かもしれない。IFFの故障かも
なぜわかる
君はその機体を、友軍機とは思わなかったのかね?
雪風が敵だと言っていた。ならば敵だ。
国民は今冷静ではありません!
グッドラックまでしか読んでないが、新作には「フムン」は多用されていますか?
フムンがない神林をここ10年読んだことがないw
ムフンもあるよ!
アハンもあるよ!
今更アンブロークン・アローを読んだんだ
面白いんだが哲学タイムが長すぎたせいで今一つ盛り上がりきれなかった
空戦シーンがもうちょとあればな、中途半端な所で終わってるし
うーむ
>>299 同意。1作目はエンタメと思想部分とのバランスがよかったと思うのだが。
ここまで来てただの空戦をやる意味があるのかな
かといって雪風がジャムと超能力バトルやるのもいやだな
これが人間だ、分かったか、ジャム
とか
私はその神を叩く用意がある
とか
神を殺すようにジャムを殺せ
とか
哲学タイムにも燃える文章が多くて俺は好きだがね
いつかのSFマガジンのインタビューで作者が空戦には興味なくなったと言い切ったからな。
<<空戦で確かめてみよう>>
>>301 ただの空戦をやれとは誰も言ってないのだが
雪風とジャムの電子戦みたいで好きだけどなぁ。
電子戦はなにやってんのんかさっぱりだけどな
CDS
1作目って一体何年前の話をしてるんだ
色々変わるだろうに
ECCCMって響きがすき
EC3M
ECCCCCMとかふざけんじゃねえってことで米軍は
EAとEPに統一したんだっけ
ECCM ONと言えば、バイファムのオープニングを思い出す。
つべ厨うぜえ
雪風って零が死んだらどうすんだろ?誰でも良いってわけでもなさそうだし。
零が死んで自分が死んでない状況を想像するより
旧式化してスクラップにされる心配した方が
現実的だろう
機体はデータを移し変えればよいし、
雪風自身は人の想像以上に進化していると思う。
被書空間では兵装さえあれはラジェンドラでも危ういとされているし
零の寿命のほうが早く来そうだ。
つまり雪風最終章は零がご臨終だな
雪風が転位にするにはやっぱりある程度はアーキテクチャの共通性がなければだめだと思うな。
メイブの次もスーパーシルフライクな操縦系ですってえのは開発軍団の能力を疑ってしまうw
フムンそう言えばそうだな。
何時までも最前線ってわけにも行かないか。
むしろ零の人格とかをソフトとして・・・
そもそも戦闘中会議できるくらい地球産コンピューターとは
仲良くなったんだから無人機でいいじゃないすか
零の脳みそ取り出して電極を刺す
脳みそだけなら120年くらい生きるらしいし
零さんがすでに否定してたじゃないか
電極
>>315 Hello, I am VIFAM
Two aggressors in sight a 58 66
All stations on red alert
ECCM on
No 2 javelin 3. 2. 1. fire
零が死んだ後は後継者探しのために
アパチャーサイエンスのコンピューターに移動するんじゃね?
332 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/09(金) 13:09:02
>>320 他の神林作品でスピンオフとかしてんの?
雪風シリーズしか読んだことないんだが、もしそうなら買いに行かねば
>>332 被書空間読む前に
敵は海賊シリーズ読まないとな
視点は海賊側だから
被書空間を初めて読んだ時の嬉しさったらなかったな。
もうこのスレ住民の時点でネタバレ構わないだろうが
This is YUKIKAZEといわれるまで、似ているけどまさか・・・と思ったよ
あの時海賊課と接触したフライトオフィサは、今では立派なチキンブロス
当時、チキンブロスを知らなかったおれは
材料にされた彼の名前のせいで
チキンバーガーのようなものを想像してた
ふむん、おなかに優しそうだな
チキンブロス少尉はいったいどんな最後だったのだろう・・・
零が死んだ後、婚活する雪風想像して吹いた(w
「どのような方をお望みですか?」
<性能の高いやつ。使えなかったら射出する>
>>339 グッドラックだと首だけの少尉が出てくるよ!
OVAではチキンスープのようなものが出てたな
342 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/10(土) 12:28:05
雪風は、そこそこ売れてるみたいだね。
書店で見たら本の山が減ってた。
仕事が忙しくて、端末から見るこのスレが頼り。
定期的にageてもらえると嬉しいが。
はい閣下、光栄であります。
三部の文庫はまだかね?
英訳版はそろそろ?
はい閣下、光栄であります。
>>333-334 なるほど、ちょっと興味わいた
敵は海賊シリーズも、雪風のような異存在とのコミュニケートがテーマなのだろうか?
敵海のテーマは"海賊=情報を不法に操作する者"との戦いだな
>>341 〈改〉じゃないのか? しかもバーガディシュ少尉ではないし
アンブロークンアローの文庫本なんて3年後だろ(´・ω・`)
>>342 ブックマークでもするべし。
スレが荒れたら雪風も悲しむだろう
となると続きもどうなることやら
>107 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 12:48:57 ID:9hv9dw5l0
>1990年。湾岸戦争空爆開始
>NHKアナ
>「CNNが、多国籍軍の戦闘機が離陸していく模様を映していますね江畑さん」
>江畑タン
>「正確にはF-15E¨ストライクイーグル¨戦闘攻撃機ですね。増槽とペイブウェイ誘導爆弾を
>装備しています
>尾翼のスコードロンマークから、アラスカのエルメンドルフ空軍基地から派遣された機体という
>事が読み取れます」
>NHKアナ
>「 … 」
合掌。
江畑死去か……
なむなむ
平和賞授与が決定した大統領に春は来ないと思ったら
なぜかエバケンが逝ってしまったでござる
>>353 最初に雪風を読んだときの気分が思い出されます。
機械的に延々と綴られていくプリフライトチェックから発進シークエンスまでの
言葉の洪水。NHKアナも江畑さんの言葉の洪水に圧倒されたんでしょう。
ン年ぶりだけど、基地祭に出かけてF-15の音と機動に触れてみたいと思うなり。
F-2でガマン
戦闘機は双発だよ兄貴。
F-2イジメンナヨ…、好きで単発やってんじゃないんだから…
レイプで生まれた子だからな・・・
父ちゃんの血が濃すぎるな
去年F-2を見てきたけど格好良かったよ
でもF-16XLが好き
もともとシューティングやSFが好きだったけど、航空祭行ってみたくなったのは雪風の影響。
まだ独りじゃ怖くて行けないから、旅行先の那覇空港でたまにいる戦闘機を観てwktkしてる
>>364 シルフィードとファーンが並んで飛ぶと
こんな感じなのかなって思いながら見ると
なかなか味わい深い良い写真だと思う
そんな自分は今週末の浜松に出撃するぜ
>363
俺も雪風に出会うまでは戦闘機とか興味なくて
ほんとうにシルフィードがあるのかと思って調べ始めたのがきっかけ。
ちょうど写真部にいたこともあって
飛行機撮影にはまり、航空祭に行くようになった。
千歳の航空祭でモデル撮影会が行われた事がきっかけで
おニャの子撮影にはまった。
なぜだ
っ ZSU-23-4
やはり異種機による編隊飛行は岐阜基地の名物だな
シルカ。
チキンブロスはバーガディシュ少尉の
そんな、岐阜基地周辺もジャミーズに浸食されてて悲しい。
>>368 いいなぁ、カメラとレンズ担いで観に行くなんて。
俺は望遠持ってないから
>>367の写真みたいに近くでないと撮れない…orz
戦闘機見ながら雪風を妄想できれば問題なしか!
>>367 (解説)これは外部電源を接続してギアアップ、ギアダウンを見せてくれてる
ところなんだ。
F-2というと増槽とミサイル積むと800`くらいでしか飛べないというヤツでわ?
381 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/15(木) 22:53:34
黒ワッサンといったところか
あげてたorz
失礼しました
雪風のエクスペリメンタルムービーって只今製作中?
エクスペリ「メンタル」ムービー
なんかヤダ・・・
つうか雪風ってもう「おれ達の戦いはこれからだ」落ち以外で終わらせられないんじゃないのか。
ジャムは作者にすら理解不能だからな…
そういう超越的存在との闘争を描いた他のSFで、納得のいく結末を書き切ったのってどういうのがあるかな
果てしなき流れとか
百億と千億とか
神獣聖戦とかw
超越的存在との闘争 = 敵の記述ができないから内輪のヒューマンドラマで終わってしまう
ジャムはなんだか分からんからジャム、それでいいよ。
しっかし雪風もジャム倒したら俺どーすりゃいいの?
なんて考えてるのはきがはやすぎだろw
ラベルの無い食い物のジャムと似てるよな
アプロならパンにつけて食っちまうレベル
>>384 うろ覚えで・・・間違ってたらすまん
あれ作ってるんだったら早く見たいな
あの雪風の迫力でF-22とかMig21やら見れるんだよね
あれって嘘予告みたいなもんなんじゃないの?
>>380 対艦ミッションで450nmだとか。
飛べる距離となるとその3倍くらいになんのかな?
まぁ800kmというのはないでしょ。
なんと、450ナノメートルとは
必殺のASM-3を4発搭載した100機のF-2にかかれば第7艦隊もイチコロだろ(´・ω・`)
ま、そっちの方が先に浮かぶよなぁ。
パッと目にしたらついナノメートルって思ってしまうわ俺も
>>393 そうなの?
確かにググッてもあんまり出ない・・・・・
現代にある戦闘機が出てて、迫力がある作品が見たいなぁ
とっくの昔にブルーレイ版雪風コンプリートboxにfullHD収録されてる(´・ω・`)
F-2の450nmって戦闘行動半径じゃないか?
基地から出撃してミサイルぶっ放して帰ってこられる距離
片道で武装も何も積まなくていいならもっと飛べるんじゃね
>F-2というと増槽とミサイル積むと800`くらいでしか飛べないというヤツでわ?
翼下に増槽やミサイルを搭載すると機体の剛性不足から振動が発生して
速度を出せないという噂なら聞いたことが
無人化されるのか
450海里
2ch鯖が落ちてから、レス2かw
>>378 ありがとう!
ブーメラン戦隊3番機は実在したw
>>402 もう改善してる。
F-2は未だに初期の不具合で批判されたりするのがなあ…
さーて除雪機材撮ってきましたよw
撮影功労賞を送る
ドアがきちんと閉まるのが良い除雪車だと、ある人が言っていましたよ。
へえ、そんなもんあるのかい?
ドアなんか必要ないんです。
人間にはそれが分からんのですよ。
無人化すればドアは必要なくなる。
寒い地方だと電車のドアも手動になるよね。
東京の中央線の車両にボタンが付いてるのもそれだったりする。
25年ぐらい前までドアにロック機構すらない車両も現役でしたから。
転落事故もよくあった。開けたまま走ってることもよくあったし。
今はイベント列車で走らせる場合は各ドアに係員を付けて対応。
この電車には人間が必要なんだ
>>418 なんかそんな電車の事故再現CGをどこかで見た気がする
そんな非効率的な機械は嫌いだな。爆破したくなる。
CIWSさまが見てる
アルミホイルで防ぐ
谷甲州なら、除雪部隊の話だけで長編書きそうだ。
除雪しないで山登りを始めそう・・・
冷静に考えてみて除雪は無人化したほうが
効率的じゃないかと思うのは俺だけか
除雪より温暖化を待つほうがいいと思う長岡住人
今年は冷えるね
無人除雪車「(除雪を)やらなければ(解体)やられる。ここはそういう世界だ。」
最近、ハルヒってアニメを人に薦められて見たんだが(萌え系初体験だった)
本編中で長門というキャラが「膚の下」を読んでるシーンがあったり、そのキャラの立場が思いっきりマーニーだったり
他にも、ハルヒが世界に対して言いたいことが「私はここにいる」だったり、ジャムかな?
>>426 機械はね、毎年の保守費用とメンテナンスがかかるんですよ…
それなら毎年無尽蔵に生み出される凶悪犯をこき使った方が安いに決まってる。
刑務所・人件費格安ついでにどこまでフェアリーの劣悪環境に人間が耐えられるのか
など人体実験のデータも取れてウマーに決まっています
…と毎年似たようなことで設備予算のバトルする俺が応えてみる
戦闘機乗りの才能が全くなかったら除雪部隊とか行かれるのだろうか。
それとも冷酷な性格が特殊戦闘には一番重要なのだろうか?
特殊戦は性格が一番だろ、あと健康
FAFにはデスクワークもあるだろうが、除雪は本当に底辺だと思う
戦闘機を失ったパイロットは除雪部隊行き〜
特殊戦には冷徹な性格が必要だと思う
それでも地下王国よりはマシなんだろうな
地球よりはあたたかい
除雪部隊行きならまだ良いじゃないか
へたな所で墜落するとチキン・・・
いまも
零のなかで
生きている
>>431 その思考が、あの、白昼の惨劇をふたたび招きかねないという
そういう種類の想像力はないのか、そこのオッサン。
これじゃカップ○ードルの具も減るわけだ。
ネギばっか大量に入ってて、大笑いした。
ムリならやめちまえばいいのに。
天田少尉の地球での罪状が強姦殺人数十件とかだったら印象変わるよな
それがどうした
俺には関係無い
>>426 実際作中で無人化されてんじゃん。
アホか。
>>440 雇用を生み出してる
>>431が文句言われる筋合いは無いと思うが。
諧謔の分からんやつもいるもんだ。
ただの誤爆だと思う俺
447 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/21(水) 14:32:26
448 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/21(水) 18:24:10
ジャムだ。わからないのか!!
チキンブロス
パンにはバターだろ
フェアリー基地の、コーヒーは苦い。
次回「罠」。
深井中尉も、巨大な不発弾。
自爆、誘爆、御用心。
ロッチナ乙
次回「ブーメラン戦隊」 零、危険に向かうが本能か。
零が飲むジャムのチキンブロスは苦い
457 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/22(木) 13:35:48
言うなれば運命共同体。互いに頼り互いに庇い合い互いに助け合う。
一人が五人のために五人が一人のために。だからこそ戦場で生きられる。
分隊は兄弟。分隊は家族。
嘘 を 言 う な !
猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら哂う。
無能怯懦虚偽杜撰。どれ一つ取っても戦場では命取りとなる。それらをまとめて無謀で括る!
誰が仕組んだ地獄やら。兄弟家族が笑わせる。だからこそ!
おまえも!おまえも!!おまえもっ!!!俺のために死ね!
次回、戦闘妖精雪風「不可知戦域」
零が飲むジャムのチキンブロスは苦いでしめても違和感ないわなw
ペールゼンファイルズっぽいw
一人の男と、一つの機体が、フェアリイの空を妖精となって流れた。
一瞬のその光の中に、人々が見たものは、愛、戦い、運命。
いま、全てが終わり、燃えあがる風の妖精。
いま、全てが始まり、きらめきの中に不死鳥はよみがえる。
最終回「スーパーフェニックス」。遙かな空に、全てを掛けて。
いかん、銀河万丈CV.でぜんぶ脳内再生されるから困るw
フィアナ〜〜〜〜〜ッ
零は一貫してハムバンが好物だ
最後の食事ならとハムバンを食べるくらい好きだ
ファウストは、メフィスト・フェレスに心を売って明日を得た。マクベスは、三人の魔女の予言にのって、地獄に落ちた。ブッカーはカードに、己の運命を占う。ここ、フェアリイの街で明日を買うのに必要なのは、IDカードと少々の危険。
次回「取引」。フェアリイの商売には死の臭い。
ハムバンってなんだ?
ハムサンド?
実写版に備えて、現在考えられる最良のキャストを考えてみる。
深井零= 吉岡秀隆
桂城彰= 椎名桔平
ブッカー少佐= ケビンコスナー
リディアクーリー= シャーリーズセロン(モンスターの時のような醜女メイクで)
特別出演 食堂でハムバンを作るコック 田中邦衛
まあ零は異能生存体っぽいけれども。
零はキリコより感情の起伏があるかな
乗機への愛着は正反対だ
ハリウッドが映像化権を買いに来たら早川はどうするだろう?
あんたらの作ったステルスの二の舞になるからやめろ
って早川さん言ってくれ
ハリウッドの筋肉頭が雪風のテーマを正しく再現できるかも相当怪しい
ファイトクラブ作った、ほれ、あの根暗の・・・。
ああいう反社会的作家がいいよ。
・・・いや、デビッドリンチでなく・・・
タイトルは「ストレス」
デビッドリンチなら零が社交的で明るくビジネスマンとして丸の内で働いていている日常をOP
徐々にフラッシュバックでFAFの戦闘シーンが夢や白昼夢で日常を浸食して
ついに、撃墜されて出血多量で死ぬ間際の幻想=日常と判明するのが吉
474 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 17:24:57
>>471 デビッド・フィンチャー??
ブロークンアローは読ませるな。
今読んでいるところ。
読んでいてはじめて知ったが、クーリー准将は、クリスチャンだったのか。
FAFの人間はみな、無神論者かと思ってた。
クリスチャンって設定は後付けかもしれないけど。
ジャムとは何ぞと問うためには、まず、対比する基準となるものが必要で、
それは人間なのだろう。
人間とは何ぞやと問うには宗教(というか神に対する意識)は避けられないテーマ。
それを語るために、クリスチャンって設定になったんじゃないかな。
神などいないと言う人もいるけど、それは嘘だと思う。
科学的にいないことが証明されようとも、人はおかしければ笑い、悲しければ泣くのと同じように、
神を信じるというも組み込まれた能力なのだから。
目の前で肉親を無残に殺されても無関心でいられるなら、神をも否定できよう。
ブッカーに対比して神を否定する零は、そういう人間離れした位置づけなんだろう。
また、グッドラックで零が人間らしくなった事にブッカーが危惧を抱いていたのも、そういうこと。
>>469 ハリウッド映画にはシナリオテンプレートと
シナリオチェックシートがあって、それに通らないと
ダメだからストーリーが大改ざんされるぞ。
ハリウッドリメイクはそのせいでツマランのだ。
葛城少尉が愛嬌があっていいな
聖書は読んだこともありませんときっぱりだし
異常事態なのに軍の命令違反の方を心配していたり
零と彰には聖書の神より輪廻転生の方がなじみ深い概念だというのもよかった
478 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 20:08:39
ブッカーは神なんて信じていないが、自分の恋人が殺害されたそのとき、
神に感謝していたな。
俺はブロークンアロー読みながら、ふと、フォログラフィック宇宙論を連想したよ。
お茶目キャラだからな
>>464 ハンバーガーのパティの代わりにハムをはさんだもんだろ。
厚切りハムをソテーして、バンズに挟め。
パンニハムハサムニダ
カタカナにしてニダを付けただけでこんなにも
違う言語っぽくなるのかいな
ジャムか?
スパムで作ったのならよく食べていた。
この前ハワイに行ったらスパムを具にしたおにぎりがあって驚いたよ。
スパムってなんだ?
メール?
それの語源だろ。
スパムなら、沖縄料理屋にいけば使ったやつ色々食わせてくれるよ。
なんでことだ。
ジャムの作ったハムバンがうまいなんて。
いや。
俺はすでに、ジャム人間なのか?
画像見てたら腹減ってきた
491 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/24(土) 11:58:01
ハムバンでぐぐってみると、
ほとんどが雪風関係の記事なのだった。
こんな食い物、マイナーすぎる?
雪風を初めて読んだときハムバンもチキンブロスも具体的にどんなものかわからなかったな。
チキンブロスで画像検索したときに、爽やかなバーガディシュが先頭だったのは面白かった。
493 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/24(土) 12:12:07
アニメ版では、ピザ食ってたな。
焼き魚と味噌汁に、飯。
そんなものは、FAF基地では食えないのか?
何気に、日本人多そうなのになww
ピーチ豆は小説ではどうだったっけ?
実家に本置いてきてしまってわからない…
そんなくだりは無い。
ブッカーが実はモーホーだというのもない!
ピーチ豆は最初うわぁと思ったものの
あんみつは一種のピーチ豆だという話をどこかで聞いて以来
意外とあうんじゃないかと思っている
いや映像ではそんなもんじゃなかったし自分で検証する気もさらさらないわけだが
問題なのは 食材 ではなく 味 の取り合わせなのだ…> ピーチ豆
ポークビーンズに缶詰の桃を投入したと仮定しろ
499 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/24(土) 18:25:53
認知限界を拡大したいというまるでAIのような欲求を持つ
ロンバート大佐のことをほとんど議論もなく
「治療できませんかね」と決め付ける葛城彰
「それはフォス大尉の仕事。
人間だったらほっとくんだけどあいつジャムになっちゃってて危険だから」
とさらに決め付ける深井零
なにげにいいコンビだと思う
>499
小説では666thリーダーに死神だって言われてたね。
ところで、ピーチと豆って小説版でも出てこなかったっけ?
でてないはず
503 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/25(日) 01:11:16
ハムパンとチキンブロスでググった(画像も)が雪風系はチキンブロスでしかヒットしなかった。それもなんじゃこりゃ的なもので。
ハムパン食べてみたい
ハムパンじゃなくてハムバンだ。
ジャムパン
メロンパンも加えてください
507 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/25(日) 16:21:10
俺はパンは嫌いだ、米の話をしよう
水木しげる先生が戦地帰りに乗船したのは有名
アニメ化やれなかった押井やガイナックスはある意味助かったのか?
でも、第四部の糧に先生は再アニメ化を希望してるなw
アニメのキャラデザと漫画に多田由美氏が起用されたのが謎
>>510 信じられんほど過酷な体験をしてるのに
あの子供のような性格はある意味奇跡だな
グッドラックで零の性格が変わったようで
相変わらずだったのが嬉しかった
>>507 ぼ、ぼ、ぼくも、お、おむすびが、す、すきなんだな
> あの子供のような性格はある意味奇跡だな
俺も詳しいわけではないが、水木しげるを何か勘違いしてないか?
水木しげらない
517 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/26(月) 16:33:48
「パンが二つでパンツー」なんちって (^^;
PAN, PAN, PAN.
>>511 押井が?それ本当か??
それから、エヴァンゲリヲンの綾波レイ の レイという名前、
深井零からとったという噂は、本当??
>>520 セラムンらしいよ
本当に深井零からだったら逆に泣く
523 :
520:2009/10/27(火) 00:39:06
>>522 了解した。
そんな記述何処にもなかったから、そうに違いないとは思ってたが。
あのアニメは、名字を全て帝国海軍の戦艦からとってたから、
ひょっとして、などと思っていた。
さすがに、雪風などという名前はなかった。
>>523 名字を全てって勘違いも甚だしいな。基地外かよ。
臍の緒
雪風レイ
雪風・アスカ・ラングレー
雪風シンジ
雪風ミサト
意外といいかも
YUKI・KAZEは
結城一枝さんだろう
>>527 全部「深井」か「リディア」に変えるとしっくり来る気がする
「ジェイムズ」と「桂」はどこか笑いを誘う
>>529 だいたい「桂城」にしたところでミサトさんはどこもおかしくはない
背後で爆発のコピペ、神林版もあったのな。
まんまブッカーと零でワロタ
534 :
520:2009/10/27(火) 23:16:08
>>524 全てじゃなく、だいたいだった。
それでいいか?
基地外?
そんなの知ったことか!
そうとも、俺には関係ない
グッドラック読み返したが、なぜかあれにでてくる食べ物がウマそうに思えてならない。
せめて
>>514にはカレーと言ってほしかった。特殊戦ではナンもでるんだな。うらやましいぜ。
カレーじゃなくてカレーライス、と言ってほしかった。
「ライスカレーではだめか?」
「知ったことか。俺には関係ない」
フムン
>>536 >特殊戦ではナンもでるんだな。
そりゃ、ナンでもありの特殊戦だしね。
撃墜する。
フムン、再教育部隊送りだ
質を問わなきゃナンでもある
545 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/28(水) 18:02:39
アンブロークンアロー読破した。
神林作品は雪風シリーズしか読んでないが、次に読むなら何だ?
546 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/28(水) 18:05:59
>>544 547だと?
お前は未来を見せられている。
リアル世界に取り込まれたか?
544はジャムだ。
撃墜する。
僕は人間だよな
548 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/28(水) 18:19:51
>>544 547だと?
お前は未来を見せられている。
リアル世界に取り込まれたか?
544はジャムだ。
撃墜する。
549 :
546:2009/10/28(水) 18:26:16
ねんてこった。
誤って、二度投稿しちまった。
セントラルコンピュータ。
削除依頼の方法をメインスクリーンに表示しろ。
大至急だ。
>>545 戦闘機の次は戦車だ > 今宵銀河を杯にして
次は宇宙戦闘機だ > 宇宙探査機 迷惑一番
この世界はすでにジャムに侵略されてる? > 猶予の月、Uの世界、我語りて世界あり
雪風シリーズ同様、短編から連作短編〜長編に化けた >完璧な涙、プリズム
作者のもうひとつの代表シリーズ >敵は海賊シリーズ
気分を変えて >天国にそっくりな星、親切がいっぱい
フェアリィとかじゃなくてもう少し近い星 > 火星三部作(あなたの魂に安らぎあれ、帝王の殻、膚の下)
ラノベっぽい(?)奴 > ライトジーンの遺産
乗り物大好き>魂の駆動体
機械をもっと知りたい > 機械たちの時間
>>545 『敵は海賊・短篇版』に「被書空間」がある
雪風と敵は海賊のクロスオーバだから、判らない所もあるだろうけど読んでみて
『永久帰還装置』>文庫でも分厚いけど
もしくは『ライトジーンの遺産』>ハードボイルドに興味があるなら
ちなみに私は、『死して咲く花、実のある夢』が神林作品では一番好きです
555 :
545:2009/10/28(水) 22:09:46
おお、事細かにありがとう。
雪風とクロスオーバーの『敵は海賊・短篇版』「被書空間」に
強く惹かれた。
さっそくブックオフで探してみるよ。
ありがとう。
556 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/28(水) 22:32:10
>555
それなら出たばっかりだからチャンと買えよ。
「敵は海賊 短遍版」
に収録されてるから。
557 :
545:2009/10/28(水) 23:17:51
そうか、出たばっかりなのね。
了解した。
敵は海賊シリーズは雪風とかみたいに固く?ないから読みやすいと思う。
うっかり言壷あたりを買ってしまうと頭がねじ切れる可能性も
560 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/29(木) 16:25:14
戦闘妖精ぬるぽ
ガッドラック
ハヤカワ文庫JAを置いてる書店の少なさは異常
敵は海賊 海賊版は俺にはちとキツかった。
逆に言葉使い師は多少わかりやすかった。
ことつぼ大好きなのに
文芸誌に載ってても不思議ではない作品だった
肩たたきぽん太くんから我勝てりまで鮮やか
566 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/31(土) 21:15:33
いま雪風改を読んでるんですが、これって続編あるんですか?
グッドラックとか色々あってよく解りません・・・
次がグッドラックでその次がアンブロークン・アロー
いろいろって
3冊だけじゃん(無印・被書含まず)
569 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/31(土) 21:34:12
ありがと!
ドラゴンボールって続編あるんですか?
Zとか色色あってよく解りません……
ついにここにもキチガイが…
死ねよキチガイ
次がZでその次がGT
ガンダムって続編あるんですか?
Zとか色色あってよく解りません……
ペリーローダンって続編あるんですか?
ドイツ語で2000巻とか色色あってよく解りません……
次がZでその次がCCA
遠く弾ける鉄のドラム、
それがおれ達のララバイ
あのエンディングはボトムズじゃねーよと思った
>>568 文庫版 ハードカバー 漫画辺りが被ったんじゃね?
>>578 フムン。ちょっとボトムズスレに来たまえ。
鉄のララバイって雪風にぴったりだな。
雪風は軽合金です。たぶん。
超合金 雪風
フェアリウム合金
あいとゆうじょうとゆうきのひーろーとくしゅせん
いけ、合体だ、わるいジャムをやっつけろ
ボンボン掲載漫画版か。
――体はジャムで出来ている。
Fake stay Gray Jam.
セイカの塗り絵もあるでよ。
いかにも協調性がなさそうな特殊戦5人組が
絶対視線を合わさず、居心地悪そうな顔でタバコ吸ってるだけのスナップ
特殊戦の隊員が全員式典に出席しないのでアンドロイドで代用する話がおもしろかった
全員の総意ではなく他の誰が何と言おうと自分は行かないという考えを
全員が持っていたので結果的にそうなったというのが笑った
>>588 絵本もあるな。
「すーぱーしるふでたたかうぞ。」
「くそ、とくしゅせんがえんごしてくれば、なかまはしなずにすんだ」
「あいつらはしにがみだ」
ってとこかw>590
1億総ボトム化の現代でこそ雪風第一部は受ける筈。
ここは、総ボトムズ化。
>>589 何か微笑ましいエピソードだった。
戦うのもそれぞれ思惑があるんだろうな
ブッカーさんの何故笑わない!とかいろいろとよかった。
ボトムズネタで思ったけど、キリコがFAFにいたら、間違いなく特殊戦行きだよね…しかもそうなると特殊戦は壊滅・・。
機体を使い捨てにする前に、機体に使い捨てにされる予感
入間航空祭の最後にRTBが流れたというのは本当か?
ヘタレなもので、ブルーインパルス見て少ししたら帰ってしまったんだが…
エンジン音を聞いた興奮からか、帰宅してからグッドラックを読み直している俺。
598 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/04(水) 19:12:01
雪風シリーズ以外は手をつけてなかったんだが
このところ図書館で神林作品探してる
敵は海賊シリーズはまた貸し出し中だった
腹立ちまぎれに呑んでやる
今宵、銀河を杯にして
グッドラック再読したが(何度目だw)
やはり桂木くん相手にクドクド説教を垂れる零に、違和感を感じざるを得ない。
戦士の休暇は良いです。
桂木くんにじわりと腹を立てる零とそれを見て
昔のおまえにそっくりで使い物になると太鼓判を押す
ブッカー少佐がおもしろかったんだが
>>599 あそこで性格が変わったと思わせておいて最後に今生の別れになるかもしれないのに
エディスに「君の性格が嫌いだ」と言い放って出撃する零の変わらなさにほっとした
>「君の性格が嫌いだ」
身体は好きだが
>>597 マジ螢のひかりの後
フルコーラス、口笛版も流れた(´・ω・`)
ブルーとファントムが帰投したあたり
>>603 ありがとう。
15時になったら一斉に追い出しが始まると思って帰っちゃったんだ。
そんなBGMが流れる基地を見たら涙がでるだろうな。
来年も流れないかな…
数日前の生産プラント会議での1コマ
A:停電時にポンプが止まってタンクから液があふれると困るのですが・・・
B:その時はオーバーフロー用配管からピットへ重力移送されます。
オレ:(FTSが無ければ高機動できないんだぞ!!)
「重力移送」に反応してしまいました。
あれ、マニューバフラップが落ちたから高機動できないではなかったっけ
神林作品、どうも雪風シリーズ以外は性に合わないな
まだ読んだ数が少ないからか
とりあえず海賊シリーズに手をつけてからか
入間基地航空祭最期でRTBが大音量で流れた件、
知ってるひとはニヤリとしてズッコケてたよヽ(´ー`)ノ
>>607 あな魂はどう?
空中戦が好きだと何がいいのかわからんが
膚の下もおすすめ
アンブロークンアローの最後のところで「あずさ基地」が出てきて、
名前の由来とかいろいろ語られているけど、
あれは栗本薫氏への追悼なんじゃないかと勝手に思ってる。
雑誌への発表時期から考えても違和感なさそうなんだが深読みしすぎ?
ペプシコーラのあずさってのも
>>611 栗本薫がSFマガジンの選考委員だったとき
「これはものになると思ったのは神林長平と大島まり子だった」と
何かに書いていたから縁はあっただろうけどどうなのかな
栗本薫の小説は神林先生とは逆にキャラの外見の描写がやたら多くて
自分とは合わなかったのであんまり読んでないんだが
豚切りスマソ。英語版雪風は予約したほうがいいのかな?
そんなの自分で考えろよ
愚問すぎた、悪かった。
許さないよ
「フムン」がどう訳されるのか興味ある
fumun
>>621 スキスキスーとか歌ってたアイドル(?)だよね。
フムンって、逆に翻訳小説の外人の口癖だったような
もしFAFが一般人向けに基地を公開するイベントをやったとしたら…
特殊戦はやっぱりムスッとしてるのかな。
雪風なんて展示した日には零が1日中そばにつきっきりで見張りそうだ。
俺の女に手を出すなと言わんばかりに。
はい閣下光栄であります!
お偉いさん方の視察に出向くのが嫌で、ロボット兵をわざわざ作る軍隊だから、
基地を丸ごと偽装するくらいのことはやってのけそうだな。
「勿論最高、絶好調だ」
これは『今夜銀河を杯にして』のセルフパロだったんだな
とりあえずあな魂読んでみた。悪かないが、雪風のような興奮がないのはなんでだろう。
俺は軍紀物が好きなのかしらん?
>>629>>632 山手線の中で見てて吹いて鼻水たらしそうになって慌てたwwww
向かいの人にじろじろ見られて恥ずかしい…orz
>>631 それを踏まえた上で『帝王の殻』を読むんだ
この3部作を1部でやめるのは勿体無いぞ
軍紀モノだったら膚の下かな?長いけど。
639 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/13(金) 23:56:59
猫みたいな宇宙人かな
2012の宣伝?
お前をフェアリイに配属させたのは私だ。
私は半生を理想の戦闘集団に捧げてきた。
そして、如何なる技術も管理も優れた人的素材には敵わないことを知った。
ATとは鍛え上げられた肉体のさらなる延長である
そしてずば抜けて生存率が高いパイロットはみんな
組織の上司より自分の判断を優先する人間ばかりで
ペールゼンの理想など屁にもかけなかったのでPSを作ることに
スレチスマソ
最強の機甲師団作りたかったらATなんかに乗せてちゃ駄目だろ
武器の付いた桜花みたいなもんじゃろ?
敵は海賊シリーズ読み進めてるんだが、マヘルシャラルハシバッシュやアンチもそうだが、ラジェンドラの人間臭さが笑える。
神林作品では、意外と雪風みたいな硬派な人工知性体は少数派なのか?
どっちも好きだが、あんまりに共感しやすい人工知性、言わば最初からデレてるAIよりは、やはり雪風みたいなツンツンツンデレが好ましい。
せっかくマックプロUの人語エンジンがあるのにぜんぜん使わなかった雪風
零とブッカーがあの射撃はどういう意味だ?とか相談してるのに説明なし
完璧な涙の戦車とか
>>647 すさまじいツンっぷりだよな
まさに女王
650 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/17(火) 10:37:48
2重の上にsage忘れスマソ
ハムバンズ
ハムリンズ
しかし冷静に考えてみると雪風が勝手に行動してろくな結果になったシーンが全くない。
人間ばかりでなく雪風自身も
ドジっ娘だからな
親の零さんも親戚のおじちゃんのブッカーさんも大変です
>>655 180度反転してミサイルを機銃で迎撃したのは、ほめて良いんじゃないか?
そういや、レイフが就役したからフリップナイトって廃案になったのかな?
迎撃ねぇ……
雪タンはエライ!
>>657 レイフはメイブの原型、即ちスーパーシルフの発展型だから一撃離脱タイプ。対してフリップナイトは迎撃機あるいは制空戦闘機っぽいから、別口で運用されてるんじゃね?
値段が全然違うだろうし
棲み分けがされるんじゃないかと
しかしレーザー砲があるなら実体弾撃つ必要も無いのでは
そんなほいほい載せかえられるもんじゃないんじゃない?
レーザー機関砲は銃口が稼動するんだし
ナイトは運用方法?システムの名前じゃないの?
コクピットがあるとレーザー砲載らないとか
システムの名称ではあるが、運用する機体が専用の小型無人機だろ?レーザー機関砲付きの
ブーメラン戦隊機は基本的に単機での任務だと思うので、
随伴機に無人のナイトをつけるってのは有りかなと思ったんだ。
1機のみと2機編隊だと生残性が全然違うし。
とはいえ、たしかに一撃離脱タイプと格闘戦タイプの組合わせはいまいちだな。
航続距離も違うだろう
無人なら盾にもできるぞ(´・ω・`)
正直作者もうまともに考えてないと思う。
現実が想像の先を行きすぎてつまらなくなったから
戦闘機に興味ないってはっきりいってたし
まぁフリップナイト運用部隊があってもおかしくはないと思うが、
特殊戦は導入しないだろうな。どうせ無人機ならRFX-99欲しいだろうし。
>669
でも光学(?)ステルスや空間受動レーダ(凍った目)はまだ実現されて...ないよな?
空間受動レーダができたらステルス機の能力がかなり限定されるんだが。
でもレーダーはパルスドップラー式
空間受動レーダーは分解能低いんじゃないかね。
「あの辺にいる!」ってのは分かっても、戦闘機程のサイズでは攻撃照準はおろか正確な位置も掴めないとか。まさに気配を感じる為のレーダー。
ところで今「敵は海賊」シリーズを読んでいるんだが、これ刊行順に読まないと問題があったりするだろうか?
早く被書空間の雪風に会いたいんだ。
パラレルワールドだから別に問題無い。
海賊版読めば被書空間よんでもいいと思うよ。
>>669 戦闘機メインの軍記ものというよりは、哲学・思索の側面が強くなってきた感はあるよな。
好きだけどさ。
不敵な休暇あたりの後のがよくね?
>>669 雪風解析マニュアルかなにかに
軍隊賛美は避けたいとかなんとか
ちょろっと書かれてた気がする
もともと軍事ネタはあまり好きじゃないのかもね
神林「戦闘機が人を殺す話は書きたくなかったから、ジャムにした」
トークショーより
正味な話、謎の世界で正体不明の存在を相手にするって
ストレンジカメレオンな主人公が欝かっこよく戦闘機で空戦を繰り広げる為だけに捻り出した設定だよな。
それが今やジャムとは何かとか思弁的な話に迄掘り下げてしまってるのは凄え。
何かもう自分で作った160kmのピッチングマシンから飛んでくるボールをバットで打ち返そうとしてるっていうか。
「あいつの頭はどうなっているんだ。胃は!」
クソワロタ
下手なラノベより余程エンタテイメント性高いのな敵は海賊シリーズ
>>680 戦争嫌いの軍オタや軍隊嫌いの軍オタは軍事板行けば結構いるぞ。
>>684 アニメの巨匠パヤオもそうだな
戦車や飛行機の絵が好きだからって戦争が好きなわけじゃないと言っていた
軍事評論家の岡部いさくもいってたね。
ロング→長い
ピース→平和
ロングピース→長平。なるほどな。
岡部某とは、このアームズフォートは凄いですよ、のあの人か。
世界のだっ作機シリーズの著者なのでは。
FAF版駄作リストも欲しい気がする。
岡部いさくは「エロイカより愛をこめて」という漫画の軍事関係のアドバイスもしていた
漫画家が国際情勢が複雑になりすぎて手に負えないと言って終了したのだが
アンケートの結果を受けて7年後に復活した際に編集部から紹介されたらしい
そのうち神林先生とも交流が生まれるのでは
>>689 某アニメに本人役で登場し、あげく声優までやった人ですよ。
神林の機械知性信仰は異常
ところでなぜ雪風だけスレあるんだよ
アニメ化でスレが立った名残だっけ?
そうかな海外SF作家にときどきある異常な
人間上位信仰がなくていいと思うんだが
ベンフォードなんか想像力は凄いけどそれでもとにかく機械より
人間が上っていう作者の考えに少し違和感があった
【彼らの世界】
○○○>>>超えられない・超えてはならない壁>>>人間
~~~~~~~
(恐れ多くて書けない)
その違和感って、結局こういう世界への違和感だよね
そういう作家もいるってだけだろ。
BGMは何?と外人も日本人もそろって尋ねてるのにワロタ
まだそのゴミ支援してるのか
宣伝乙だな。
>>699 どう聞いてもACだと思うんだが違うのかな
岡部いさくといえばFAF航空軍史のDVDにでてるじゃないか
栃林さんの南太平洋海戦と、雪風の空母アドミラル56のあれは
艦隊防空戦映画として、稀有にして秀逸だな。
あとはトム・クランシーの恐怖の総和で、一瞬、バックファイアがニミッツか何かに低空侵攻でミサイルあてるワンカットくらいか
再アニメ化はまだか…
メイブちゃん2か(´・ω・`)
作者様はそっちを望んでいそうだ、マジで
スーパーシルフちゃんがパンツを脱いで
プロデューサーの顔面に投げつけます。
最近雪風改を買って、それから一気にアンブロークンアローまで読んだんだが、
これって続編ってあるんだろうか?
次は10年か、15年後か…
俺たちの心の中に
仮に出るとしても相当先って事か、もう30超えてそうだな俺
もし完結なら完結って書いてほしかったけど、我儘だな
御大が亡くなるまでに出してくれるだろうと信じてる
GGRKS>711
711じゃないけど、何をGGRと?
グーグル先生は教えてくれなかったぜ
俺の中では雪風は25年前に完結したことになってる
インタビューとか見ればまあ続編は出るんだろうなってのは予想出来る
各部の発表のスパンを見れば出るとしても相当かかりそうだってのもわかる
脳味噌使えよって事じゃないの
でもまあ、
>>716が恐らく短絡的にググれつったのは何となく予想されるな
>>721 インタビュー、そういうのもあるのか!
と思って見てみたら、確かに続編が出るかも、って思わせてくれる一言があった、ありがとう
正直雪風にはかなり惚れ込んだんで、大分先になったとしても出て欲しい
正直言ってお前ら、アンブロークンアローで雪風完結ってなったら許せんだろ?
もう完全にジャンプ低迷期11週打ち切り漫画に良くある「俺たちの戦いはこれからだエンド」だからな。
まあグッドラックもそうなんだけど。
あれはあれでアリじゃね?
「これからの話は想像に」ってのは打ち切りじゃなくても割とあるし
しばらくは神林アンソロジーを読むとよい?
本屋行ったら見かけたよ。
雪風トリビュートは欲しかったな
いっそ一冊まるごと
正直続編書かないでほしい。
いや劣化した、とは思わない。むしろ作家として成長なさったと思うが
第一作の雪風の方向性とは真逆すぎる。
まともに空戦する気もなくベラベラ議論するなら戦闘機である必要ないだろ。
ラジェンドラやカーリーは最初からSF全開の超マシンだと思ってるから
納得できるんであってさ。
アンブロークン・アローの風の女王降臨シーン・・・…
絵的に劇的過ぎて、あれで終わっていいじゃんか、と言いたくなるのは映像媒体好きなんだろうな。
大地の白と空の蒼のコントラスト、巻き起こる雪風、黒い機体と一人の女、寂寸との対峙、乗員の敬礼、
そしてフライアウェイ。
全てをワンシーン、ワンカットで済ませて強烈な印象を残して持って行ってしまう簡潔で凶悪な描写。
すべてはあのラストのためにあると言っても過言ではないよーなあるよーな。
>>728 君はもう、ここに居るべきではない。
自分の好きな、わかりやすい畑に帰って愉しんでなさい。
神林先生は現実の戦闘機が進化し過ぎてもう戦闘機に興味無くなったって話どっかで見た気がするけど何処だったかなぁ?
SFマガジンのインタビューだったと思うがいつだったかは確信がない
>>731 シミュレーションじゃなくてシューティングなエースコンバットやってうはwwwwwwってなってたら、
実際はそれより更にトンデモだったってぐらいだもんな
おれはメビウス1よりラーズグリーズ1の方が好き。
強気で凶暴な雪風たん
フムン、ガルーダ1が好きなおれは変なのかな
一巻に書かれている雪風の推力はF22 より低い…
情報部が頑張った結果さ
フェアリイ星は物理が違うから仕方ない
JAMに書き換えられたんだ。
当時の現役戦闘機と比較して倍率を出せ。
その倍率をラプタの推力と乗算せよ。
>>738 だが待ってほしい。あれはあくまでFAFの「公式」発表だ。
言っている意味が、分かるな?
別に低くても良いじゃない
>>733 おかしい。
データが隠蔽されているか、通信が妨害されているようだ。
>>728 気持ちは分かるが
神林ってもともとこういう作家じゃないか?
雪風が例外
>>738 >一巻に書かれている雪風の推力はF22 より低い…
でも自重はずっと軽い。
>>746 728は元というか普段の作風承知したうえで
「シリーズ冠して続けるなら最低限戦闘機戦位やれや」ってことでは?
1980年前後から見た近未来、大体そこから+30年ぐらいで考えればまあそんなものかなと。
そろそろ浮いてる車が走っててもよいはず。
>>747 推力比が十分あればパイロットや機体構造保護のために
あえて出力の低いエンジンを積む事もあるやも知れんな
推力だけがエンジンの性能ではないし
>>748 いや、考えようによっては雪風という名の戦闘妖精が出てくれば良いのであって、
地球からフェアリーに戻る時に、JAMの力で背中に羽の生えた人型ロボットになるって
展開もありなんじゃないか。一気に萌え路線に変更って事で。
似たような事を既にやってなかったか、メイヴちゃん
じゃあリン・ジャクスンが歌姫になるのか?
ぶっちゃけもう戦闘機の形してる意味が感じられない戦いだよなw
論戦というか論争みたいな戦争だよな
>757
そうは思わんが。
雪風は人間と共生関係にある味方であっても、生物の常識が
通用しない戦闘知性体であり、一つ間違えば殺されかねない
という事実を一番効果的に表現できていると思うが。
確かにそういう意味ではガンダムみたいな人型よりも、
戦闘機みたいに機械してる形のがそれっぽいな
とりあえず脚は要らないらしいぞ。
偉くない奴がそう言ってた。
ソ連の偉い人は、『どこへでもいける脚が要る!戦車にロケットなんぞつけてどうする!!』って言ってた
なんだこのメタルギア
戦争は奇想の現実化に貢献してるな
戦争は発明の父
という話になると、伊藤計劃が死んだのはつくづく残念。
流石に月面二足歩行ロボは要らんわ。
二足歩行は男のロマン!
とは思うけど、雪タンがガウォーク形態でトコトコ歩いてきたら嫌だ。
男?小学生男子のロマンだろ、間違えないでほしいな
ヴァルキリーがあるな
マクロス1が放映当時あれのプラモが米軍基地の外人の
おみやげによく売れていたそうな
普段は戦闘機形態で地上では2足歩行する雪風
新しい雪風感の構築に苦悩する零
>新しい雪風感の構築に苦悩する零
なかなか(笑)
足なくても機体を垂直に立ててホバリング出来るんじゃない?
しかし、日本は高齢化社会によってパワードスーツを実用化しちまうんかな
>>774 全身じゃなくて、例えば足の関節、腰の補助とかなら便利な気がする
軽量化することが前提だけどな
>>772 VF-31 シルフィード
VF-41 メイヴ
いかん、ちょっと見たい
ホバリングだけならもうやってるの無かったっけ
動力源がなあ、もうちっと頑張ればBAX-4も夢ではないが…
実際に出来たら色々面倒だけどw
Su-27 シルフィード
Su-37 メイヴ
の方が良いです。
>>776 ホバリングして離陸するのはやってた。
地球に来て、地球の空母で補給を受けて帰るとき、
空母の甲板から一旦落ちて、ホバリングして挨拶してから帰投。
プラモデルの機首に小筆で雪風って書けばできるよ!
雪風にはメカニックとか設計者みたいな人が出てこないよね。
やっぱりコンピューターが設計してロボットが組み立ててるんだろうな。
トマホークは?
ジャムだ。
ひでえw
トム・ジョンにあやまれ!あやまれ!
>>776 MiG-29 OVTはホバリング出来るね
ホンダはジェットアシモ絶対作らないだろうなあ…
お前らハリアーにあやまれ
Yak-38も忘れないで
789 :
秋月:2009/12/05(土) 01:16:51
ただのVTOLには興味ありません
雷風って描いちゃった
ジャック「オーゥ、レーイ!ユキカズェノスペルマチガッチャターヨォー!ソーリーネ!」
ジャックはそうでなくっちゃネ
793 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/05(土) 12:44:20
あれ…?宇宙空間にスーパーシルフみたいなのが…いやグレイシルフか…?
前スレあたりでグッドラックに雲風という誤植があると報告があったな
雪舟
雲凧
仮面の忍者 白影 を思い出した。
宇宙戦艦ヤマト復活編の設定資料にある艦載機がスーパーシルフのTARPSっぽいポッド付けてる件について
凧繋がりでかw
赤影の役だった人は、水戸黄門で殿様役で出演してたけど、60代で亡くなっちゃったね。
彼の自伝書は結構面白い。
白影役の人も60代で亡くなってるね。
この人も水戸黄門に出演してて「あ!影の人だ」とよく思った。
青影役の人は、太っちゃっていいおじちゃんになってたけど、今も元気かな。
シュッシュッシュシュシュ。
ブルーな気持ち。
>>799 >宇宙戦艦ヤマト復活編の設定資料にある艦載機がスーパーシルフのTARPSっぽいポッド付けてる件について
TARPSの元ネタはそもそもF-14の奴だし。
F-4のだったと思う
今更だが、TAB16所属の1666飛行隊が666thTFSってどういう事だ?
1666th飛行隊じゃないのか?
TAB6所属の飛行隊はどうなるんだ?
>>1 言語による意思の疎通ができなかった朝鮮人のために日本人が作ってやった言葉だからね
日本人にとっては易しいけど日本語圏外の人々にとっての難易度は日本語と大差ないよ
まあ当然といえば当然なんだけどね
スレの中にジャムが飛び込んできた感じだ
友愛機かもしれない。IFFの故障かも
何故分かる
味方じゃなければ、敵だ
やめろ。敵ではない。あれはシルフだ。
そんなことより飯食おうぜ
エンゲージ
RDY GUN
やめろ中尉、見えなかったのか、あれは味方だぞ
いまの零の階級は少尉だが、815の呼びかけはそうではなく、将来のものだった。
わざと言っているのかもしれない、うかつなことを言えない、と零は判断する。
ジャムに余計な情報を与えてはならない。
見方でないのなら
飯だ。余計なことを考えず食うに限る
それは私のチキンブロスだ。
腹に入ったものは自分のものってじいさんが言ってた
じいさん?どこの所属機だ
こちらG-3。
うますぎる……。戦闘妖精G-3
3Gにて機首を引き起こし、
胃の中が回る。ぐるぐる。
RTB
EOL
ORZ
TRANS CMPL
830 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/10(木) 08:10:11
やめろ雪風!
それは老人Zだ。
しわくちゃver.3
意識を失ったままパラシュートで雪風の抜け殻近くに降下した零。
近づきつつある原住恐竜。そして、JAM。
零の運命はTAB15の救難隊にゆだねられた。
救出されるのはオリジナル零かそれとも…
はい閣下、光栄であります!
R深井零
私が死んでもかわりはいるもの
ハムバンを食べられないとお腹が
すくじゃないか
お腹がすくと怒りっぽくなる
じゃないか
怒ると胃に悪いんだ
胃が悪いとハムバンが食べられなくなるんだぞ
ハムバンが食べられないとお腹が
すくじゃないか
お腹が・・・・
お腹がすいたよーっ!
ちょっと怖い
特殊戦の機能は戦略偵察軍団と重複していますね。
そもそもブーメラン戦隊機は13機も必要なんですか?フリップナイトでは駄目なんですか?
フムン、地球防衛機構に口出しをするとは日本も偉くなったもんだ
現地に乗り込むと息巻く、レンポー議員の乗った輸送機がフェアリー基地へ着陸する直前、
ブーメラン戦隊機が帰投を連絡してきていた。
地上管制官は別々の滑走路を指定したが、戦略コンピュータの割り込みにより、
何故か、同じ滑走路・同じタイミングが両機に指示される。
そして、火を噴く近接防衛システム・対空ファランクス砲。
着陸したのは1機だけだった。
調査委員会が結成されたが、結論は、フェアリーに不慣れなパイロットのミス、として処理された。
フェアリー基地の日常は変わらない…
そう言われればOVA版深井零はR田中一郎を男前にした様な面だな。
はい、閣下。光栄であり…首がとれてしまったじゃないですかあ。
ジャムが七分に空が三分だ
>>841 自らの手を汚さず、コンピューター群がジャムを誘導して、
ジャムに襲わせそうな気がする。
開発中の小型無人戦闘機を視察隊のエスコートにつける戦略コンピューター。
なぜコンピューター群がそのような判断を下したのかがブッカーに分かったのは、
レーダーにジャムの機影が3つ確認された時だった。
「コンピューターのやつ、ジャムがこのように行動するのを予測して、
わざと実験機をエスコートに!!」
戦略コンピューターに最優先保全対象と判断された実験機は、遠隔操作でMAXアフターバーで
ジャム機から離脱した・・・
>>839 名前からして戦略偵察軍団は戦術偵察はしないだろ。
いい加減な例えだが、
Dエリアに偵察ポッド打ち込んだりするのが特殊戦。
得られたデータを元に敵の出方を考察してFAF軍全体の方向性を決めるのが戦略偵察軍団。
>ブーメラン戦隊(ry
大きな作戦ならともかく、一度に13機出撃してるわけじゃないだろ。機体の燃料も有限なわけで、バンシーYの時みたいに引き継ぐミッションもある。
フリップナイト?
グッドラックでも読み返してろ。ジャムめ
<改>冒頭でTAB16所属の1666飛行隊が666thTFSと表記されているが、
何故1666thTFSでなく666なのか。
どういう表記法則なのか。
TAB6所属の飛行隊と区別がつかないのではないのか。
気になって仕方が無いから誰か答えてくれ。
>>846 バンシーVI?
ちょっと再教育部隊に来てもらおうか
>>847 FAFのTABの番号割り振りは10から、一桁台は地球側だからじゃないのか
いやまあ単純に666でオーメンっていうネタだとは思うけどね
そういう妄想したっていいじゃないっていう
成る程。
或いは1桁台は6大基地直轄部隊とかそんな感じかね。
でもまあやっぱり単に獣の数字にしたかったんだろうけど。
>>847 666thTFSはTAB16所属の戦術空軍第1666戦術戦闘飛行隊の一部だと思ってた。
命名規則って、かぶらなければ、編成時に適当に決めるものとも思ってる。
全滅すれば、同一番号は今後使いにくいし、他基地に戦隊ごと所属変更するときとか、
戦隊ナンバーを変える必要も無いだろうし。
米軍だって、空挺師団の82や101って、理由があって付けてるわけじゃないと思うんだが。
ナンバリングに厨2病の名残があるな、先生w
先生の作品に厨っぷりがなかったことがあっただろうか
>>852 そうなの?
飛行隊がやたら沢山あるもんだとおもっとたわw
>>849 もう…バーガディシュくん仲良くやってる、です。もとからハンバーガみたいな、名前なのに
「俺か?チキンブロスとでも呼んでくれ。ただのしがないフライトオフィサさ」
とかなんとか…いつも言って、です
英語版雪風をアマゾンで検索したら、2月にも何か出るみたいだ。
カテゴリにCDと書いてあるから気になる。
ちょっ、俺の英語リスニング能力が開花する日がやってきたw
えきぞーすと天麩羅茶!
>>858 トン!予約してきた。
今からリスニングスキルを磨いておかねば。
連投すまん、2月じゃなくて1/20だった。見間違えた…orz
再教育部隊逝きかなw
除雪部隊行きです。
そしてマース勲章を授けよう。
渋谷パルコでやってる、早川のイベント行く人いる?
パルコの本屋で御大サイン入りの「アンブロークン アロー」が売ってたよ。
げっ、俺が行った時は無かった>サイン本
早すぎたんだ・・・(泣)。
あとSync Futureの雪風は「お、そうきたか」となんか納得というか安心というか。
シルフやメイヴ書くだけだと普通すぐるし、かといってジャムは多分「絵として描けない」だろうし・・・
という所であのメッシュ。なかなかGJでは。
もしチキンブロスの絵を応募したヤツがいたら、速やかにマース勲章を。
ギヤを足蹴にして「墓石に記事を刻んでもらおうか」と言われたりするんだろうか。
金曜日半休して書泉に並んだ俺に謝れ(´・ω・`)
ごめん…ください
つい最近まで雪風ってグッドラックで完結したのかと思ってたわw
あれで終わりと思えるお前の神経がわからん
普通に思えるだろ
星界の戦旗の悪口はそこまでだ
「ファイアフォックス」あれできれいに終わったなと思ったら
「ファイアフォックス・ダウン」に続いていたと知った時のこの喜び
涼宮ハルヒの憂鬱で
111
ACとか見るとコールサインは機体依存じゃなくてパイロット依存みたいなんだが
雪風はパイロットのコールサインは無いのかな?
誰が載っているかよりも機体が何かが重要なシステムだから、機体のパーソナルネームを使っているのかな。
コールサインはB-3(B-1)じゃね?
TACネームはなさそう。
深井中尉了解、雪風了解と
別々に言っていた場面があったな
アレが特別であって普段は区別する必要ないと思う
隊行動だからじゃない?ACは
雪風単独だし・・・
コールサインは機体依存(作戦ごと
パイロット固有なのはタックネームの方
TACって何かの略なんじゃろか。
てりぶるもんすたー・あたっきんぐ・くるー
ワラタ googleで「TAC 戦闘機」だとそっちのウルトラマンネタのが先に来るんだな
Tactical Air Commandが二番目みたいだぞ。
大雪風@新潟
スノーウィンドか?
無人除雪大隊にスクランブル要請
新潟・雪
>>884 日本誤訳だとどんな意味合いになるの?TACネームって
零にTACネームつけるとしたらどんなのになるんだろ
マーベリックとか?
ハッカーだろw
>>892 なにこれw
マンマシン複合体状態の零と雪風?
TACはテリブルモンスター・アタッキング・クルーの頭文字だよ。
今日、一人除雪部隊になりますた@新潟
辛かったお…
( ;ω;)っ【マース勲章】
はい閣下、光栄であります
自分も昨日から除雪部隊に配属されますた@新潟 (´・ω・`)
しかし実際に雪かきやってると天田少尉の気持ちが痛いほどよくわかるな
神林先生も新潟出身だから実際に雪かきやってたのかな?
ちょっとグレーダー(除雪機)動かしてくる
ウイスキー忘れんなよ
このあと対空ファランクス砲の一斉射撃を受けることになるとは夢にも思わない900であった・・・・
>>902 そんな900には改め除雪功労賞が・・・
>>891 「ぼくのマシン」的な意味も込めて
"マイコン"でどうだ
ZEKEだろ。
考え方を変えると、雪風に一瞬でも会えるっていう
雪風に会うため敵は海賊シリーズ読み進めて、最後の最後にようやく「短編版」に行き着いた。
ずいぶんあっさりだったな……
番外編の読者サービスだし(´・ω・`)
パチンコ「CR戦闘妖精・雪風」
バン・バン・ジャラ・ジャム
パンジャンドラム
>>909 そんな朝鮮玉入れ遊戯が出たら俺は雪風ファンをやめるかもしれない
おれも。
すごい。前世紀の遺物のような男だな。
アナクロニズムもいいところだ
>914
よくぞ言ってくれた。零というかFAFの連中なら、
この流れを見てそう言うだろう。
おれは朝鮮玉入れは嫌いだ。
利権者も打つ奴もだ。
朝鮮玉入れ遊戯が出たら俺はジャム人間になるわ。
メイウ゛ちゃんなら、「俺には関係ない」でスルーできるけどな。
元に手を触れたら許せん。
特殊戦すごろくとかならいいのか。
TAB.15に止まって「FOのお肉を食べて一回休み」
不可知戦域に止まって、
「雪風がジャムに勝つまで休み」
給料日
「雪風に追加装備」
「ジャックと飲みに」
「フォス大尉にプレゼント」
「ハムバンでむせる 一回休み」
決闘を挑まれる。
「俺には関係ない」
ゴールが見えそうもないな、そのすごろく
クリスマス?
それがどうした、俺には関係ない。
「零、市場でチキンを買ってきたぞ」
「ジャック、アメリカじゃチキンを食う習慣はないんじゃないのか?」
アプロ「ならおれがもらうよ」
※ジャックは英国人です
FAFでは去年サンタさん撃退しちゃったからなぁ
※過去スレTAB39参照
チキンブロス「七面鳥を食えよ」
俺はマーニーを食う
このマーニーは光学異性体だ、食べられないよ
アプロ「JAMってうまいの?」
トーストに塗って食えよ
だが ぼくは とくしゅせんし。
きみとは……。
>>929 「撃墜する」
「正気か!?敵ではない」
ワロタ
特殊戦の人間でサンタ信じてたやつはエディスくらいしかたぶんいない
NORADはサンタ追っかけてるのにFAFときたら
ジャックの何番めかの配偶者が日本人なんだっけ?
未設定。
奥さんが日本人だったらしいという描写はあったようななかったような
ジャックが日本通だから「あいつの奥さん日本人だったんじゃね?」って言われてたぐらい
奥さん日本人なのはリン・ジャクスンのおじさんじゃねーのか
零の昔の恋人も気になる所
漫画か何かだろ
機体のパーソナルネーム「雪風」の漢字記入はジャックだったはず
紅茶を飲まない英国人てのも
インチキくせえよなあ…
寿司の食えん日本人なんて紛いものだと言ってるようなものじゃないのか、それは
>>948 クーリィ准将はアメリカ育ちだが、紅茶好きじゃなかったか?
>>949 俺も日本人やって長いけど、朝の10時と午後3時に寿司を食うという習慣は
聞いたことがねえですよ。
ええっ
うそだろ…
回転寿司かもしれない。チェーン店の小僧かも
上司がレモンティーなんていう英国人にとって
ゲテモノを飲んでるので、勤務中は仕方なくココアを飲む
ブッカー少佐。
内心では憤慨してる。
FAFの基地で使われている紅茶は日東のフリーズドライ粉末なので
ブッカーには許せずヴァン・ホーテンのココアなのです。
二番目の奥さんはたぶんオランダ人。ダッチワ……ゲフゲフ
はい閣下、光栄であります。
960 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/27(日) 13:01:18
なぜ分かる
雪風がそう言っている。
<LINK-NEXT SLEAD TRANS- 956>
雪風、スレッドの綴りはTHREADだ
いや、これは我々人間がそう思い込んでいるだけで、地球型コンピュータは
全く別の事を言おうとしているかもしれない。
SLEADをよく見るんだ零。
これを S と LEAD に解体する。
LEADは鉛を意味する。
つまり…
指摘されるまでSLEADがスレッドを指してるなんて気づけなかったよ。
3部作一気に読んだが、とても面白かったよ
クーリィ准将みたいな、中年男をびびらせられる中年女キャラ大好きだ
勇午のロシアの女上官みたいな外見で想像してたのに
OVA見たら全然違ってた
969 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/28(月) 01:06:41
JAMの欺瞞情報だ
JAMといえば明日への咆哮はいい歌だ
おれはジャムは嫌いだ。
バターの話をしよう。
犬でも飼え。あまりでかくないやつ。
ふむ、ここの住人は次スレを飼っているようだ
うちの次スレちゃんの名前募集中。
〜第四部?〜
〜被書空間〜
〜妖精空間〜
御大がそうしろって……
〜フェアリィ、正月〜
たすけて!メイヴちゃん
悲しいことだがGONなんとかが作った雪風っぽいアニメよりも
メイヴちゃんの方が神林っぽいというかSFとしてテーマは優秀だった件
え?雪風のアニメってメイヴちゃんしかないだろ?
今年はどんな神林作品が出るのだろうか…
その前にアンブロークンアローをもう1度読み直すべきか…
あけおめ
ことよろ