【網を歩む者たち?】ペリー・ローダン19【ネットウォーカー?】
各スレの継続時間(次スレが立つまでの時間) part1 00/02/17 10:09 870599分:605日 part2 01/10/10 00:08 274106分:190日 part3 02/04/18 08:34 206361分:143日 part4 02/09/08 15:55 140434分:98日 part5 02/12/15 04:29 169102分:117日 part6 03/04/11 14:51 150998分:105日 part7 03/07/25 11:29 179220分:124日 part8 03/11/26 22:29 203128分:141日 part9 04/04/15 23:57 165465分:115日 part10 04/08/08 21:42 257877分:179日 part11 05/02/03 23:39:16 298068分:207日 part12 05/08/29 22:27:00 329810分:229日 part13 06/04/15 23:17:43 232094分:161日 part14 06/09/24 03:32:36 147214分:102日 part15 07/01/04 09:07:44 151921分:106日 part16 07/04/20 02:13:53 246942分:171日 part17 07/10/08 13:55:33 part18 08/04/15 23:04:19 part19 08/10/15 23:26:22
スレ立て乙です テンプレのリンク切れサイトはそろそろ整理しませんか
>>1 乙です。
やはり消費が速い、世代の重なりを感じるな。
乙です! 最近の若いモンは情けない。たった300冊ぐらい一気読みできんのか!w (オイラは年だから無理です。 しくしく)
>>1 乙ベルと象。
うむ、やはりアイアン19は却下どすか。
二回連続で自案がスレタイに採用されるのは、なかなか難しいですなあ。
それはさておき、今日最新巻を読んだ後居眠りしてたら、
ローダン世界の夢を見ましたよ。
なぜかガイアにブルがいて、
骨董屋で見つけたオルゴールつきの置き時計をアダムスに見せ、
地球に帰りたいよ〜、と泣いていました。
今頃351巻読んだ 表紙にアラスカの仮面があるから活躍したのかと思ったら、サッカーボール ぶつけられただけとは…… ていうかアラスカの仮面ってバンドついてたんだな。昔コレッロと戦ったとき アゴちょっと動かしただけで外してなかったっけ?
確かにヴァリオ500はとても精巧なマスクを付けているのに、 アラスカは何故あんなローテクっぽいマスクなんだろう。 周囲への嫌がらせ? あるいはケチ?
あのマスクが社内規定で買える上限なのだろう。 上限を超える場合は自己負担。
いざというときに、さりげなくずれたマスクを直すフリをして手を顔に持ってくれば、交渉の際に有利なのではないかな? 何しろ説得力がある。ww
並行世界のローダン2なら、 「おい交渉屋、お前の醜顔の出番だぞ」 とか言って重用しそう。
平行世界のアラスカ2なら、 「ローダン閣下、私の報酬にちょっと不満があるのですが」 と言ってにやりと笑って手をマスクに持ってきそうな。w
細胞活性装置vsカピン放射の6次元バトルが始まるんだな。 なんか、過去でカピンの6次元兵器に耐える パラトロンバリアのシーンを思い出した。
多分13の説明のとおりなんだろう。 難敵を前に闘争心最高潮のアラスカ。 「見よ!我が光片!!」 勢いよく仮面を外すマスクマン。 swich(mask){ case 安価軽量仮面: 会心の一撃; case ヴァリオ500級仮面: { 勢いあまって仮面を床に叩きつけ仮面が壊れる; 「ヤバ!アダムスさんに怒られる!!」; 痛恨の一撃; } } 社内規定の上限を越えた場合、 差額自己負担?全額自己負担? むしろこっちの分岐の方が気になる。
ヴァリオ500系のマスクだとベリベリベリッっと顔が2つに裂けて フェイスフラッシュかな。血もドパッっと出そうだ 生体マスク系だとカピン放射ですぐボロボロになるとか、うまく くっつかないとかそういう理由があったようななかったような・・・・・・ どこかの潜入作戦で僕コレがあるから変装できない、とか言ってる シーンはあった気がする。普通の変装用生体プラストじゃダメということかな 200巻以降って1回も読み返してない巻が多いから記憶があいまいだ
>>19 精巧なヴァリオ500タイプは、放射で壊れるだろうね。
じゃあって、下手に頑丈な鉄仮面にすると、顔がかゆかった時に困る?。
採寸も、あの状態では、ロボットがやるしかないか、石膏型を取る要領か。
顔をそむけながらクリームパイをびしゃっと。
▽ 後手 それ 持ち駒:特になし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐ │▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽玉│▽金│▽銀│▽桂│▽香│一 最終手は ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ ★または☆を │__│▽飛│__│__│__│__│__│▽角│__│二 付加 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│三 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│__│__│__│__│__│☆歩│__│四 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│__│__│__│__│__│__│__│五 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ │__│__│__│__│__│__│__│__│__│六 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成歩−と │▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│七 成香−杏 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成桂−圭 │__│▲角│__│__│__│__│__│▲飛│__│八 成銀−全 ├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤ 成角−馬 │▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│九 成飛−龍 └──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘ ▲ 先手 反それ 持ち駒:これといって見当たらない
なにその角頭歩突き先方ww
▲玉:反ローダン ▲飛:PAD病 ▲香:反ホムンク ▲桂:コル・ミモ あたりかと。
▲角:ゼノ わすれてた
大執政官閣下 「玉が敵陣に入玉してから中盤!」
桂馬はアトランとローダンなのだろうと推測する。 ただこいつら「俺達ナイトだったよな」とか言いよるタイプだから、超知性体が「お前ら将棋の駒なんだよ」って説明しても聞かないんだろうな。 先手より前に後手が駒を動かす当たり、法を拒否する世界の話だ。
>24 コルミモは、元々それの駒。
カソム「艦隊の食料は、簡単に食べられる鰻重あたりが(ry」
>>27 取られて逆用されるのが将棋だ。
取られたら使わないのがチェス。
31 :
グッキー :2008/10/24(金) 09:09:05
>>29 さいころ型凝縮口糧を1年分頬張ってるだんな方に言われる筋合いじゃないや。
>>29 レミー・デンジャーから「空咳がうるさい」「操縦席の背後に立つな」
「ボタン押す時にビシィッ!とか音立てるな」「飯食い杉」
とか文句言われてたんだろうか。
将棋の話題になると、突如としてマニアックなネタが増えますなあ。 各々方の愛読されとるマンガは、やはり「ダイブ!」とかいうやつですか?
>>33 いや、対局中に吐血したり失禁したり盤を舐めたりするやつ
ほほう、「5五の龍」ですか
>>35 以前
さっぱり意味が分からん。
これ以上は悪いが他でやってくれ。
ローダン先よみジャーゴンだけでお腹一杯。 将棋NoThankyou
えーと…今これといった話題がないんだよなあ>>ローダン
ひよっとして今月も月2冊なんて事はないよな... と思いつつ、今日本屋に行ってしまった俺。
そういえばトレーン関連の物が徐々に街に溢れ出て 最後は世界がトレーンになってしまうという小説があったな。 ローダンの場合 月一が月二 月二が十日に一度 そして毎週 さらに毎週火、金発売…
週刊ペリーローダン
ヘタに月2回刊行なんてやると、 次はどんなミスが出るやら、ドキドキですじゃ。 これ見てたらごめんなさい>五十嵐さん
五十嵐氏、ブログには公営ギャンブルの話ばっかじゃん。 もっと忙しくしてあげようよ。
五十嵐さんのブログってどこ? 差し支えなけば教えてキボンw
馬も競艇もやらねーからわかんねえよ
ニコ厨はすっこんでろや
空気が疲れてきているな
52 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/01(土) 16:10:19
それにしてもドルーフは哀れ
テラナーに偽装して人工睡眠状態で運ばれてきたドルーフの子供たち、 あれどうなったんだっけ。気の毒だな。
テラナーの宇宙からドルーフの宇宙に行ってもストレンジネスが起こらないから簡単に征服された
ドルーフあたりの話はSFアタマで一生懸命考えた感じがするなー。
う〜。 この書き込みずらさはインピーダンスが増大したからなのか?
ちょっと異時間平面の敵とヤルのは早すぎた感がある 公会議の後でも良かった位
58 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/01(土) 23:56:50
テラナーはいったいいくつの時空連続体を征服したら気が済むの(><;)
ドルーフのころに活躍してた艦というと「カリフォルニア」しか思い出せない俺
ドルスス クビライ・カン ビルマ
ドルススをWikiで検索すると、ローマ時代の人が9人ほど引っかかるけど、 ローダンの旗艦はそのうちの誰から取ったのかな? ちなみに一番の有名 どころと思われるのは; ネロ・クラウディウス・カエサル・ドルスス(Nero Claudius Caesar Drusus) - 第5代ローマ皇帝 まさか暴君から命名?
>>62 「大ドルスス」ことネロ・クラウディウス・ドルススじゃなかったかな
「あとがきにかえて」で松谷さんが解説していたと思う
>>62 戦艦《ドルスス》の名は、おそらくはゲルマニア討伐を行ったネロ・クラウディウス・ドルスス
(BC38-BC9)からとったのであろう、とのことです。(第29巻「姿なき攻撃」より)
彼は、ローマ皇帝ティベリウスの弟で、志なかばで死んだ人。
☆ちょっとローマ史を失礼。w
日本では彼は、一般に大ドルススとして知られます。その功績により元老院から「ゲルマ
ニクス」という称号が贈られ、彼はこれを自分の個人名(プレノーメン)として、死に当たって
自分の息子(小ドルスス)に譲ったそうな。
この将軍の名は、ドイツ人にわりと人気のある名前らしいです。
この小ドルススも、父の称号ゲルマニクスを引き継いだ有能な将軍で、ティベリウス皇帝の
後継者とされ、ローマ市民に大人気でしたが、惜しくも戦場で病死しました。
父と子の二大ゲルマニクスの名前を惜しんだローマ市民は、小ドルススのそのまた息子の
「ガイウス・ユリウス・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクス」が、老帝ティベリウスの後継者となっ
て皇帝に即位したことを喜んだのですが、この三代目ゲルマニクスは、この名ではなく子ども
のころのあだ名で呼ばれました。
ローマ史上最悪の皇帝の一人「カリグラ」です。
なお、皇帝ネロ(ネロ・クラウディウス・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクス)は、このカリグラ
の甥に当たります。
>>60 タイタンもアルコンサイクルでまだ現役じゃなかったけ?
>>63 避難直後からレムール技術を維持しているからね
その理屈から行くと、ローダン宇宙では
本家テラ人類はいったん没落したから
コーカソイドやモンゴロイドに分化した事になるのか
おまえらよろこべ 最近ブリーが主役の洋ゲーが出たぞ
urlくらい貼ったらどうかね
69 :
グッキー :2008/11/07(金) 02:27:21
ゲジゲジ眉毛は不滅なのかな。わくわく
紛らわしい書き込みすんなw ブリーはブリーでもマルペじゃないじゃんwww
新刊が店頭に並ぶのは月曜かな。 こんやは録画しておいたスウィングガールズでも見て寝るか。
買った。今月は二話ともテケナーの話だ ところでテケナーって何者だ?細胞活性装置勝手に持ってて所持公認されてるなんてさ? 突然出てきてようわからん
>>72 「アトラン」ヘフトを読めばわかる、らしい
「アフィリー」サイクルでは、メールストリームに飛ばされたテラ、 故郷銀河、および移動中のソルと舞台が大きく3つに分かれている ので、何か分かりにくい話になりそうな予感。
>>72 こういう↓事情だそうな
2409 gelingt es ihm, auf dem Planeten Khaza in den Besitz eines Zellaktivators zu gelangen.
Es war eines der 2326 ausgestreuten Exemplare, die bislang noch nicht gefunden worden waren.
Im Gegensatz zu fru"heren USO-Spezialisten ist er nicht bereit, diesen ZA der Regierung
des Solaren Imperiums zu u"berlassen. Stattdessen ha"lt er sich so lange auf Khaza verborgen,
bis sich das Gera"t auf seine Zellimpulse eingestellt hat und eine Trennung unweigerlich zum Tode
fu"hren wu"rde. Atlan da Gonozal verzichtet deshalb darauf, ihm den Zellaktivator wieder abzunehmen.
Im Alter von 36 Jahren wird Tekener somit relativ unsterblich.
http://www.perrypedia.proc.org/index.php/Ronald_Tekener
>75 あーなるほどなー、ってわかるかー!w ハンドブック2に少し載ってたけど、そのページの方が詳しいな 読めないけど
外すと死んじゃうくらいの期間つけてたから取り上げられなかったってことか? ヴォーナーみたいに合法的に手に入れてれば別に渡す義務はないと 思ってたんだが、なかば強引に所有権を主張した感じに書かれてる?
>>76 じゃあ、英語に自動翻訳してあげよう
In 2409, he/it succeeds with it, on which of planets Khaza to come into the possession
of a cell activator. It was one of the 2326 scattered copies, that had not yet been found
up to now. In contrast to fru"heren USO-Spezialisten, he/it is not ready, this ZA of
the government of the solar empire to u"berlassen. instead ha"lt he/it itself for a very
long time on Khaza hidden, until the Gera"t got ready for his/its cell impulses and invariably
a separation to the death fu"hren wu"rde. Atlan there Gonozal therefore abstains on taking
the cell activator again from him/it. Tekener becomes in the age of 36 years relatively
immortal consequently.
>78
優秀な自動翻訳ですね Webですかアプリですか?
ttp://babelfish.yahoo.com/translate_txt だと年号と認識してくれない
他に最後のunsterblichも訳してくれないし
でも代わりに↓はよくできてるな
"Contrary to former USO specialists it is not
ready to leave this ZA of the government of the solar empire."
2409 succeed in to it arriving on the planet Khaza into the possession
of a cell activator. It was one of the 2326 scattered copies, which had
not been found so far yet. Contrary to former USO specialists it is not
ready to leave this ZA of the government of the solar empire. Instead
it keeps itself so for a long time Khaza hidden, until the equipment
adjusted itself to its cell impulses and a separation would lead
inevitably to death. Atlan there Gonozal does therefore to remove from
it the cell activator again. At the age of 36 years Tekener becomes
thus relatively unsterblich.
>>79 のを自動翻訳にかけてみた
2409は、セル活性剤の所有の中への惑星Khazaの上に到着して、それに中へ続きます。
それは2326の散在したコピーのうちの1つでした。それはこれまでまだ見つかっていませんでした。
元USO専門家に反して、それは、太陽の帝国の政府のこのZAを残す準備ができていません。
代わりに、設備がそのセル衝動に順応し、分離が死に必然的に結びつくだろうまで、
それは隠された長い時間Khazaのためにそのように自活します。Atlan、そこで、Gonozalは再び
それからセル活性剤を取り除くためにしたがって行います。36歳のときでは、Tekenerはこのように
比較的なります、unsterblich。
>>78 のだと、↓こうなった
2409に、彼/それは、惑星Khazaのどれがセル活性剤の所有に入るべきかについて
それにとって成功します。それは、2326の散在したコピー(それはまだ今まで
見つかっていなかった)のうちの1つでした。fruとは対照的に」heren USO-Spezialisten、
彼/それは準備ができていません、uへの太陽の帝国の政府のこのZA」berlassen。
代わりに、ha」lt、彼/それ、ゲーラまで、隠されたKhazaの上の非常に長い時にそれ自体」tは
準備をしました、のために、彼の/そのセル衝動および常に分離、最後まで、fu「hren wu」rde。
Atlan、したがって、そこで、Gonozalは再びセル活性剤をとることについて慎みます、から、
彼/それ。Tekenerは、36歳の(比較的、従って永久の)ときになります。
やっぱり、固有名詞の修正くらい入力できないと自動翻訳は無理歩だな。
依光先生また体調がおわるいのですね…
84 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/10(月) 12:07:36
先生の絵は好きだが、そろそろ代役の事も考えとかないと。
いっそラノベ絵に
>>78 は
>>75 のウムラウトがダブルクォーテーションになっちゃってるコピペの翻訳
だから余計おかしくなっちゃってるんだよな
Webから直接貼り付けるとウムラウト認識されて多少マシになると思う
>>85 たいていのそっけない本は表紙と挿絵をラノベ風に変えると少し売り上げ増えそうだよね。
ま、それやると最終的にはジャンルごと滅びてしまうが。
おっさんをかっこよく描けないとローダンの挿絵は無理だな
────── ╱ ╲ 「そる」 │ │ 主船体として直径2500mの ┝━━━━━━━┥ のギャラクシス級超弩級戦闘母艦二隻 │ │ その間を全長及び直径が1500mのシリンダー船体で接続する ╲ ╱ ダンベル型の船体。 ─┬──┬─ │ │ 試しに描いてみた。w │ │ ─┴──┴─ ╱ ╲ │ │ ┝━━━━━━━┥ │ │ ╲ ╱ ────── ╱ ╲ λ... ───────────
>>90 右下を歩いてる奴の身長は推定300m、ってところかしら
92 :
90 :2008/11/12(水) 13:45:35
>>91 良いツッコミだ、同志!w
こんな馬鹿でかいもんが空港に着陸したら、都市一個分ぐらいの日照権が問題になりそう。
全長7000m以上というんだから、ヒマラヤ級の高さなので、てっぺんの機体で窓を開けたら酸欠で死ぬかもしれませんな。w
本国ではミニサイズのジュール・ヴェルヌも活躍中
94 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/12(水) 17:08:16
ろーだんの法則: ダンベル型の船を作ると、超越的テクノロジーをもつ勢力が、 よってたかって改良してくれる。
超越的存在はダンベル萌えかよ いいご身分なこった
ソルとジュール・ヴェルヌだね。
ソルが魔改造されるのって日本語訳を読めるのだろうか・・・ 出るとしたら1000巻くらい? 多分死んでるな俺w
あれまー
ジュール・ヴェルヌはミニサイズといっても全長2400メートルもある。 宇宙戦艦ヤマト(笑)の約十倍w
ドイツでの最新刊ってどんな内容なのかな? 最新の情報とかどこか詳しいサイト知ってますか?
d-informationでググれ
日本語版部分のソルは全長6500メートルだけど、 あちらではシリンダー部が1500メートル長くなって 全長8000メートルに。
シリンダーを1500m長くする改造か?
今月号を読んで そういえば今まで太陽系内の惑星の描写って意外と少なかったなと思った。
ジャングル惑星の元祖は金星だけどな ガス型惑星は使いづらいから衛星が活躍 本国ではエリス等々の準惑星も登場してんのかな?
カピンサイクルラスト、原母が冥王星をぶっ壊す展開は、現実での冥王星の 運命を暗示していた? なんてね。
>>108 サイクルの最後で、星系や惑星がぶっ壊されるのは宿命というもの
>>109 うん。そういった意味じゃ、699〜700話は久々の”破壊王”ブラント先生
の執筆だったのに、星系がぶっ壊れる様なカタストロフィが未遂に終わった
のは残念だった。 まあ、テラ・ルナをぶっ壊す訳にはいかないけど。
111 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/15(土) 22:24:23
ぶっ壊しても造り直せばおK
ブラントが?! いつ再登場したというの?
ごめんなさい。マール先生のまちがいですた。
ブラントがいてくれたらなーと思いながら 読み続けているよ
今日は恐怖新聞がもう来た
ウリウ・セングの故郷の歌って炭坑節?
今月号、「あとがきにかえて」がしょぼい。 イラストがしょぼい。 いや〜な悪寒がします、サー!
ろうそくの炎は消える瞬間‥というが、もしかして9月の2冊が‥
やったー! 遂にぬえの図解が口絵になるぞ! と根拠なく不謹慎にも喜ぶオレ。
ぬえの図解... たしかに、ローソクの火は最後に大きく光るというが... (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しかし、マールとブラントを間違えるとは マルペ道にあるまじき行為というもの。 しかしブラントが作家チームを脱退したのが 島の王サイクル前半という大昔なのに どうしたらマールと混同できるんだ?w
サー、それはクルト繋がりではないでしょうか
クルト思った
>>124 細胞活性タマゴを進呈したい!
もし漏れが二つ以上持っていたら の話です。むろんw
>>126 けちくさいことを!
俺は、124にザブトンを進呈するぞ! ( ^o^)/◇
129 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/18(火) 08:04:56
ぬえの図解を望むなんて、どんだけ老人なんだよ。 しかし、最近のドイツでのメカ設定の懲りようもすごいものがあるよな。 あれはどういう連中が主導しているんだろう。
>>126 タマゴッチって似てるよね。
さすがにもうテラナーも忘れてるか。
>>129 いい年をしたおっさんがメインのスレでおまえは何を言ってるんだ
タマゴッチも知らないんだよ。 あれは若い子のおもちゃだから。
>>131 いい年をしたおっさんとは、非道いことを。
ただ単に、第1巻からリアルタイムで読んでいるだけなのに、そんな言われ方をされるとは。
しくしく 。・゚ ゜(⊃д`) ゜゚・。
昔のSFMのぬえ連載コラムで取り上げられた微かな記憶が。 「搭載艇詰め込みすぎ」とつっこまれていた。
>>136 搭載艇に戦闘機詰め込みすぎだとは思うが
当時のぬえメカ絵は凄かったが、ドイツ版の断面図解もけっこうセンスよくなった。
>>138 133は、この名で前にマルペスレを徘徊しておったおぢさんです。
最近の若いもんは、礼儀がなっとらん。ぷんぷん
ww
>>135 痴呆化の影響を受けていただけであろう。
>>137 でも、モスキートはシガ人には大きすぎるよっ。
シリンダー戦艦がお似合い。
>>140 あれ、ローダンて60年くらいからだっけ。
‥とすると50年?
最近、いわゆるミリタリーSFに分類わけされるものを読んでいるのですが、 恥ずかしい表紙だったりするので、先日は「つけてくれ、カバー」と言って買いました。 先人に敬礼!マルペに既にあるじゃねーか、と思いながら、あの手のSFは 読むと楽しいです。21世紀はいってからはマイクロナノマシンが流行りみたいだけど、 そのうち本国のマルペにも登場するかね。先に遺伝子組み換えがくるのかな。
>>143 本国で1961年、邦訳は1971年から
>>144 1400巻台、銀河系はサイボーグ・クローンに支配され、巨大なサイボーグ
手術・遺伝子実験場になっちゃいます。多くの銀河系種族が滅亡の危機に
瀕するとか。
147 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/20(木) 11:57:00
Ma"chtigkeitsballung 試訳:勢力場
マイクロナノマシンってw ちなみにナノマシンならトラドムサイクルで登場済み
あ、そーか、マイナス六乗とマイナス九乗になっちゃいますな。 トラドムサイクル、邦訳はいつくらいになるのだろう?
>>148 うぁーナノコロン・・・・微少第五列っ
ノミかっ、 トロナルにくれてやる!
321巻読了 残り33巻ぐらいどうってことない 321巻の「あとがきにかえて」にて コル・ミモの解釈について五十嵐氏が述べている やっぱり皆も釈然としないわなと安心する
>>150 5がつかないから、第五列にはならないぞ。
ちなみにナノマシンなら、トラドムよりずっと前の
1800巻台ですでに登場しとる。
光速のエネルギービームって反動あるんだっけ? 光子は重さがないんだけど インパルス銃がインパルスエンジンと同じ原理なら、 反動無いと進まないからあるのか
光速のエネルギービームどころか、超光速で転送しているはずの トランスフォーム砲でも「発砲の反動で船体がおおきく傾いた」 的な描写があったり。 そういやバリアも「発砲の瞬間だけ一瞬解除されている」という 描写と「どんなバリアも内側からは貫通できる」という描写が 混在してたなー
あれ、バリアに構造通路って穴が開くんじゃないんだ? ごめん、俺ハヤカワのローダン大百科をきっかけに読み始めたにわかなんだ。 ちゃんと読んだのは銀河チェス以降なんで、良く知らないんだよ…。
そんな質問をすると グッキー様は、五次元物理学なんてまったくもって興味ないし、知らないけど、ちょちょいのちょいだぜ? と、テレキネシスでけんか売られそうです。
まあ加速圧吸収装置も初期は「加速で加わる力と反対方向から同等の力で引っ張る」 という、一瞬でもタイミングが狂うと即ミンチの恐ろしい装置だったんだが、 どっかで「加速圧自体を生じさせなくなるフィールド」みたいな描写が一瞬出てた ので設定変わったのかな。
「700年ひとりぼっち」ってCMを見るが、ローダンシリーズに慣れてると それっぽちがどうしたの?と思ってしまうのが怖いw
となりの恒星まで4.22光年とか聞くと、会社帰りにひとっ走り行ってこられそうな距離に感じてしまうようになっとる。
あー、あるある。 それと自分は他のSFの設定を無意識にローダン風に置き換えて考えるようになったな。たとえば 宇宙戦艦ヤマト…全長約300メートルの転子状艦。初期のテラ級重巡相当。 主兵装:大口径インターヴァル砲1門(波動砲)、三連装重インパルス砲3門(主砲) 搭載艇:スペースジェット数十機(コスモゼロ、コスモタイガー) 超光速:ハイパー航法 みたいな感じで。
>160 イスカンダルへ行ったらウレブにやられてスターシャいなかったりしてw
マゼラン雲と言えばけだもの、かw バリア技術の無いヤマトでは太刀打ち出来そうにないな〜。
10万Gで機動する球型艦をトラッキングすることもできない。
《ソル》について妄想してたら、変な考えに至った。 1と2をシリンダーで繋いでるわけだが、 2の上極を接地面とすると、分離した時に、 上極部は直径1000メートルに渡り、兵装は設置できないのだろうか? それとも、下極部同志で繋ぐとか?しかしそうすると、合体時の推進機関の謎が。 よくわからん。 だが、色々と想像してると、たまらなく楽しい。
>>160 むしろ波動砲=コンヴァーター砲のイメージだな
白いし
>>161 異様に体重が重いスターシャと古代守が見つかったとかいう話に
>160 他の銀河を席巻してきたという彗星帝国は、大群かラール人か
芸スポ板で「ガルネク」というスレタイの文字をみて、一瞬「力強き者?」と‥
>>158 万から億年単位で一人ぼっちですからな。
ゴルクスなら宇宙の最初から最後までひとりぼっち。
第二次遺伝子危機で 活性化装置持ちを殺した「毒」もナノマシン的な感じがしたような
ウレブの作った赤い「おしおきウイルス?」はナノマシンとかよりもっと凄そう。
ヒュプノクリスタルはやっぱナノマシンだよな ときに、何でナノマシンの話なの?
ドルングはナノマシンじゃない。
そういや「輝くネット」とかいう巻があったな。
ネッター来襲というのもあったような
寝た子を起こすな…とか
つまりアトランはずっと海底で寝てろと。
並行宇宙のテラナーVSアフィリー化したテラナー 特に意味は無し
>>177 確か一回こっきりの超兵器Idmosが出てたか。
忘れられた超兵器NO.1は、何と言ってもゼロ時間デフォルメーター だろう、やっぱり。 これさえあれば、アフィリー化だって無かった事に。 物語が激しくつまらなくなる事は間違いないが。
疑問に思っているのだが、俺にとって本物のアトランとかローダンとかはPADで苦しんでいたのだが、時間改変後の連中は本物なのだろうか?
>>184 時間デフォルメータも、究極の解決方法にはならんだろ。
別の問題が発生するだけで。
思えば、カピンサイクルまで、パラドックス問題を回避できていたのは、
それが必然だったかのように仕組まれていたからだし、
オヴァが行方不明にならなければ、カピンの地球での実験の流れが
変わっていた=テラナーが生まれなかった可能性すらある。
島の王も時間改変しようとして失敗し、ファクター2がファクター1に 現実の時間流の慣性はそちらが思うより強いのでして、とかなんとか 言ってたから、時間移動ができるからと言ってなんでも換え放題という わけではないのだろ。 一回変異マークスだかの包囲網を時間改変で乗り切った回はあったが。
ローダンとアトランの初対戦:ヘルゲート 遷移船のアルコンに負けたマークス船の子孫の活躍:「おお、地獄の門」 あの時はローダン自身が時間移動していたような気がする。
ローダンにタイムパラドックス云々をいうのはやめておけ。 時間連鎖とかいって必然らしいからw
時間流とかそういう難しいことはジェフにまかしておけばいい、とグッキーが叫び アトランが頭を振りそうだ
グインが来年4月放送開始決定だが、 マルペはアニメ化せんのかな。
げ、マジなんだ。 ローダンは全部3Dになるのかな。 3Dシューデレーアとかどうなんよ。
マルペのアニメ... おいおい、これって参加できれば、「地震予知連絡会」とか「核融合研究委員会」とか 「軌道エレベータ建設委員会」と一緒で、永遠に食いっぱぐれる心配がない、永遠に 終わらない大プロジェクトじゃあないか?w
大丈夫。 原作は続いても映像化作品はいつでも終わる‥。 時に原作まで巻き添えにして終わる。
日本のラノベとかなら映像化権安くできそうだけど、 外国のはいろいろとややこしくて高そうだから無理 じゃねえか。 レンズマンや宇宙の戦士はずっと昔のやつだから アニメ化できたようなもんで、今も継続中のマルペだと 難しそう。
そこはマルペ爺ィの熟年パワーで、 「少なくとも『アトランとアルコン』サイクルまでアニメ化しないとゆるさん!」 と、全メディアで騒いでもらうべし!
んで、ドイツに逆輸入オタが増える、と。
OVAの雪風なみのキャラの濃い作画で お願いします
ペリー・ローダンとマイケル・フレイト、レジナルド・ブルとコンラッド・デリングハウスなど初期のよく似たキャラをどう書き分けるのか。 日本人の美女、イシ・マツ嬢をどう描くのか。 サッカー大会「1971年全日本選手権」で、「京都チーム」と「静岡チーム」の選手のキャラは、みんな眼鏡でがに股なんだろうか。 興味は尽きませんな、ご同輩。w
「静岡チーム」 「あーっと 翼君 ここでドライブシュ−トだ。」
マルペに富豪はいねえのか? そいつが資金提供すれば すぐにでも企画が動くのに。
>202 サッカー場にいたミュータントは誰だっけ? テレキネス? 「あーっと 翼君 ゴールを蹴ってジャンプだ。物理的にありえない!」
>>200 アンネ・スローン辺りが妙な萌えキャラみたいになってたりして。
んでドイツで賛否両論w
>>202 何より恐るべき事は、1961年の段階で、日本の京都と静岡に日本一を争える
サッカーチームができることを予測したことではないか?
恐るべし、ペリー・ローダン!ww
>>207 その辺はポジトロニクスに十分に情報を与えれば...
>196 おまいさんの星では サザエさん とか ドラえもん とか放送してないの?
こち亀はすぐに終わってしまった気がするがね。
>>210 オクストーンメカのスーパー亀もすぐ出てこなくなった気がするがね。
こち亀は、まだスペシャル毎年放送してるじゃん。
209が何をいいたいのか分からん
ルパン三世もなぜか毎年スペシャルやってるな
社会から虐げられたマルペ諸君 ここで荒れるな マターリ汁!
まるぺだって、アニメが大好き 原作をアニメで壊されて2ちゃんで叩きたい
映像化すると何気にロボットバトル満載になるんだよな。 いつも活字でさらっと流されてるけど。
2話に1度はジャングル放浪記。
>>219 2話に1度はジャングル放浪記。
それは痛いな
そこでCGアニメを妄想してみる
本国のPCゲームのノリで
女性キャラの髪の色が、ピンクや緑や紫だったり、 インペリウムアルファや艦内の制服がミニスカだったり、 そういうのは堪忍していただきたい。 こっちは萌えキャラ目当てでなく、 純粋にローダンアニメを楽しみたいわけだから。 トーラ役は釘宮さんでお願いします。
> 女性キャラの髪の色が、ピンクや緑や紫だったり、 > インペリウムアルファや艦内の制服がミニスカだったり、 ”謎の円盤UFO”のムーンベース要員みたいなものか。 あれはあれで良いけどな。
トーラは草柳順子でおねがいします
>>214 196って原作が続いてようとアニメは関係なく終わるときは終わるって言ってるわけでしょ?
209は原作とっくに終わっても続いてるケースの例を挙げてるだけじゃない。
なんだかかみあってないと思うんだ
トーラは草柳徹子でおねがいします
トーラは一色ヒカルでおねがいします
>>226 や〜〜〜め〜〜〜て〜〜〜
チロリン村のテーマが頭をよぎったよ...orz
「トーラ極」「トーラ堕」に期待。
トーラは比留間狂ノ介=京之介でおねがいします
トーラは生活苦らしい落合祐里香でおながいします
ローダンアニメ予想外の大ヒット!! そして夏冬コミに溢れる801本
801本... ま、まさか、ブリーとグッキーの絡み... (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>232 なるほど、そういう路線になるのかw
いや、確かに本気で商業ベースに乗せるなら
そういう路線は可能性の高い選択肢だ。
いやいやホーマー・G・アダムスとブリーの絡みだろjk
アラスカが「屁のつっぱりはいらんですよ」とか言う様になる。
いやいや今こそ「燃える氷惑星」の半睡人の5体ペアの絡みの映像化だろjk
やはり王道のローダン×アトランで 数千年に渡る男たちの熱き(ry
脳オデッセイで異星の美少女の体に移植されたローダン脳が トリトレーアにあんなことやこんなことされた挙句に 肉体の快楽に負けて次第に「女」に目覚めてゆくお話、とか
単性ハルト人の一人Hコーナーとか。
それ×エスタルトゥのきn(ry
とんでもない流れでレスが増産されてますな
セクースがからむと、マルペのおぢさんたちはいきなり活性化するらしい。w
>243 セクース不可能な組み合わせが多いんだから、はっきり801と言えw
>>244 いや、801でもセクース可能とアトランの付帯脳が言っていなかったか?
どんなセクースをするのかは、漏れは知らんが。
ナウパウム銀河では皆でフリーセックスが種族和合の秘訣らしいから あっちの掲示板はこんなネタばっかりだろうな。
ローダンの肉体にペド転移したオヴァロンがオナニーしたら、 それはホモ行為になるんだろうか。
ファクターTなんて死亡した放送日は腐女子による祭り開催
レンズマンみたいな、銀河警察的なの出てきますか?
時間警察ならいる
不思議と「正義」を自称する集団は出てこないね!
みなさんありがとうございます。 最近レンズマン→ローダンズと爽快?なSFに興味を持ってしまい、あまりの長さに途方に暮れてたとこです
その一歩を踏み出す勇気
>>252 宇宙には上下が無いので、正邪もありません。
宇宙には左右もないので、共産党も愛国党もありまs ...あるかもな。w
時間警察は「正義」を自称かな?
>>257 二次制約者はあの襟巻きでマインドコントロールされてたから
そう思っていたが、親玉のウレブは違うじゃん。
正義というよか、自分らの都合
自分の言う方が正しい、と言わないようなヘタレは、マルペに登場する価値無し!w
>>259 ウレブの場合は極端に言うと「自分ら」の都合ではなく「自分」の都合かもしれん。
たしかPCでADV?ゲームが開発中でしたっけ?
>>262 すでに発売済み。
モンドラが生身でロボットと戦えるほど強い。
ローさんが頭が上がらないのも納得。
ローダン無双
ふつうヒーローものは、主人公が超人的に強いもんだが、 マルペは主人公のローダンとアトランが全然よわっちいのは 納得いかん。改造による超人化きぼん
職場に瞬間切り替えスイッチ内蔵の上司がいるが、 ありゃハタ迷惑なもんだぞ。
ローダンは曙よりは強いと思う
チェスで勝負すれば、アトランは羽生より強いかもしれないが カスパロフには場合によっちゃ負けるかもしれない。
今月号よんだあと表紙を見たら何か違和感が・・・
>>207 >何より恐るべき事は、1961年の段階で、日本の京都と静岡に日本一を争える
>サッカーチームができることを予測したことではないか?
静岡は伝統的にサッカーが盛んなのでマルペの作者が決勝進出チームと
して選んだのは妥当であるが、もう一方の京都が選ばれたのは、当時
売り出し中の天才ストライカーの釜本の存在を知っていたからでは
ないか?登場人物のネーミングはいい加減であった作者たちも、
当時の日本の国内事情には結構気を使っていたのではないか?
>>272 第三巻「ミュータント部隊」の後半、「Das Mutanten Korps」の中の描写だよね。
作者はW・W・ショルス。
日本人ミュータントの妙ちくりんな名前を付けたのがこの人かどうかはわからないが、
この人は日本のサッカー界について、ある程度知識はあったのかな?
でも、執筆年度が1961年。この年釜本は17歳の無名の高校生。
全国高校サッカー選手権で準優勝になったのは1962年。
ヤパーリ、時間陰謀があったのか?w
ところで、大阪でタクシー代が50円とか言っているのもショルスさんだっけ?w
>>270 そらぁ、羽生名人がチェスが得意とは聞いていないもんなぁ。
むしろ、1万年も地球一人旅していたアトランなら、日本将棋で勝負して欲しい。w
>>274 羽生はチェスのレイティングで日本トップになったことがあったと思う
実際にどんなものかは、見た事が無いので想像するよりないが、 ローダン世界には、なにやら複雑そうな立体チェスがあったはず。 日本将棋も複雑だが、立体チェスに指し慣れているアトランは強敵だろう。 ましてや主要人物の方々は、立方根を瞬時に計算しちゃうような頭脳の持ち主だからして、 バルトンを味方につけてこっそり駒をいじるか、 アトランだけ、サウナの中で逆さ吊りにされて指すとか、 そんな条件じゃないと勝てないかも。
277 :
274 :2008/12/11(木) 12:56:41
>>275 ほほお、それはお見それしました。
暴言失礼。w
スポーディつけてチェスやるとドーピング扱いかな
「ヒカルの碁」で藤原佐為を失脚させた囲碁指南役、実はアトラン
マガンも立体チェスはお好きなようだったな。
レティクロン悲惨だ。 旧ミュータントなら、PEWから他のPEWにジャンプできそうなのに、 悪役は色々と不都合じゃのう。
282 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/13(土) 23:46:16
はしらのなかにいる!
解放されてから、再び拘束された後は不明だが、 ファンシリーズでちゃっかり使われてるなw
あああ今月号は面白かったよぉぉぉぉ!
別に今月号じゃないんだけど、今月号って言っちゃうよな。
ローダンの日本語訳の間違いを指摘してるブログが、以前スレで紹介されていたように思うのだけど、どこだったかわからなくなってしまった。 わかる方いたらURLを教えてください。
今月号のレティクロンの計画がよくわからんな 目的も失敗理由も 主が死んで権力中枢ではなくなった鋼要塞そのものになってどうする気だったのか? 新ヘトランがここを拠点とするとは思えんし下手したら解体破壊するかもしれん 逃走やSVE艦隊の攻撃に抵抗できる能力は持ってないみたいだし なんで鋼要塞に入れなかったんだ? PEW金属が足りなかったのか?要塞中にPEW金属を配備していなかったのか? あるいはレティクロン程度の超能力ではPEW金属間を移動できないとか?
目的は、老化する肉体に嫌気さしングってなもんだろう。 失敗理由は、いつまでも精神体でウロチョロされると、 物語の進行に邪魔だという、ライター陣の都合。
今月号で、本当に爆発するかどうか試すんなら、 コルベットなんか使わず、ミニスペースジェットあたりでいいのに。 もったいないからそんな事に使うんなら、一隻俺にくれよ。
>>293 いまならコルベット一隻あれば世界征服できちゃうなw
グッドホープより遥かに強力!
スペースジェットでも余裕そうだ。 そういやかつてグットホープだけで第三勢力だったんだな。
いや、モスキート一機で十分 ギガトン級トランスフォーム砲惑星表面で使ったら、 そこの住民には致命的だろう。
>296 征服対象を破壊したら意味ないので、示威行動が必要でしょう グッドホープは地上すれすれを飛行して、 それだけでも被害甚大なのを見せたけど、 モスキートでも可能? あ、月を撃てばいいのかw
月を撃つだけなら、スペースジェットもモスキートも不要 大杉がいればいいだけ
個体用パラトロンバリアとインターヴァル銃だけでもかなり戦えそうだ。 少なくとも、直接やられることはなさそうだ。 携帯用トランスフォーム法とかも使えるのか?
>>299 確か戦闘用ロボが100ギガトンだかのトランスフォーム砲持ってた気がするが、
基本的にナッパの「クン!」を真横でやられるのと大差ない状態になりそうなので
携行兵器としては無理だろう。
その点インターヴァル砲の方が近接射撃にも使えていいね。
>>296 地球征服でなく単なる地球破壊にならんか??
こうしてみるとどうしてインターヴァル銃/砲をどこも制式採用しないのか理解に苦しむな
>>298 皆様の夢の中で打たせて頂きますれば、これに優る喜びはございません
>>301 パーリアンのインタブ・エンジンも凄い加速の優れものだったんだが
誰も真似しない...
超光速飛行が遷移だったのは別にあのエンジン使う上での制限、とかでは
ないだろうし。インパルスエンジンと総とっかえしてもいいような気もするが。
>>300 パラトロンバリアあるから大丈夫じゃない?
初期のショボバリアでも水爆に余裕で耐えてたし。
でもパラトロンバリアごと吹き飛んで頭打って死ぬのか?
>>301 だな。
HUクラスのバリアなら紙のごとく貫通するしね。
>>304 初期のバリアで耐えてたのは20世紀相当の原爆だったし、島の王の高性能
バリアがコルベットの艦砲で破られてた所みるとさすがに個体用装備では
パラトロンバリアでもギガトン爆弾には耐えられそうも無い様な気はする。
(劇中でそういうシーンが無いからなんとも言えないけど)
が、それ以前に「世界征服」ではなく「世界破壊」になる事請け合い。
携行用のトランスフォーム砲で闘う=その地域を大量の大型核ミサイルで
絨毯爆撃、とほぼ同じ様な惨状にw
更地となって住民全滅し放射能に汚染された大陸の真ん中に一人パラトロン
バリアに包まれたまま仁王立ちして「この大陸はいただいたっ!」つっても...
シュレックヴルムでも養殖するための用地確保ならそんなんでもいいかも
しれんが。
それ、単にシュレックブルム撒けばいいw 考えてみるに、星を壊滅させるだけならアルコン爆弾で十分だな。
待て!世界征服の話だった筈で惑星壊滅の話では無かった筈だw まあ捕らえられた敵の惑星から脱出する際に、ついでにその惑星を 壊滅させてしまう事もあるどっかの大執政官とかもいたりするが。
インターヴァル砲に関しては、日陰の存在なのは不思議だ。 有効射程も300万キロメートルで、明らかにインパルス砲より長いはずだし、 超光速兵器だから使い勝手も良いはず。
トランスフォーム砲+インパルス砲 の兵装から トランスフォーム砲+インターヴァル砲 の兵装にチェンジすればメリット大、デメリット特に無し、な気はするが。 太陽系帝国の艦は接近した敵や地球等の惑星のそばにいる敵にはトランスフォーム砲 使えなくなってインパルス砲でちまちまと闘うしかなくなるパターンだから、そこで 強力なインターヴァル砲にスイッチできれば遠近問わずオールマイティーに強い艦になるのに。
>>310 ターゲット以外も近接距離だとインターヴァル波の被害を受けるんじゃね?
まあインパルス砲・分子破壊砲とトランスフォーム砲の間に何か砲撃兵器は欲しいけど
>>308 以外と思い出せん
沢山壊したイメージがあるが、具体的にどこが
大執政官直率コマンドの手で星ごと破壊されてるっけ?
核火災は結構起きてる気がするな。 トラムプは別として。 いや、ハイパーインメストロンで直径数十光年の範囲内で恒星破壊とか。 ありゃー、自然破壊の最たるものでしょ。
>>311 大気があると使えないんじゃなかったか。 インターヴァル砲
315 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/19(金) 05:31:35
まあ、最近日本語訳されているあたりでは、兵器オタ要素、スペックオタ要素が 消え失せているからなあ。 ドイツ語最新刊あたりだと、「頭おかしい」級のスペックオタがサポートしてる ようだが。
>>314 けだものサイクルのラストで地球の表面も粉々にされてたような。
しかし、その後一応何度か出てきたインターヴァル銃の描写は
インパルス銃の替わりになってるだけだったし、味方が手にすると
劣化なんてレベルじゃなかった気がする。
ペレヴォンの母星は壊滅させられたな。 携行型インターヴァル砲なら二次制約者がもの凄い暴風のテラニアの 市街地でぶっぱなしまくってたから大気中でも使えるだろう。それ どころか追いつめられた最後の一体は水中で撃ってた(自滅したが) から周囲に何かしらの媒体があっても発射に支障はなさそう。
パラトロンバリアって実体弾も防げる? 普通のバリアと併用すればいいのか
>>318 パラトロンの機能を過去巻を読んで出直してくるのだ、よろしいか?
ちょっとゼロ時間デフォルメーターで過去行って来る!
まあ二次制約者が使ってた頃のパラトロンは色んな不思議機能満載の 万能メカだった感があるけどなw 太陽系帝国の艦船がパラトロンで構造亀裂作って敵部隊まとめて吸い込んだり、 超空間に移動してそこでクラゲ状の大宇宙の群れを横目になんかの活動したり とか別の異宇宙に移動してフロルグアルトを拉致って来たりとかした試しが ない。 SVE艦も構造亀裂で超空間に吸い込んじまえば倒せたりしないか?
パラトロンは時期によって弱くなったり、使ってなかった機能を復活させたり 話の都合でころころ変わっていたからな。 ドイツ最新刊ではパラトロンビーム、いわゆる構造亀裂を作って、 超空間に投げ込むとか今まで使ってなかった使い方が復活したり、 ころころ変わるのがな。まあ、週刊だからそこら辺は気にしても 無意味なんだろうが。
個人用パラトロンバリアで構造亀裂作れたら、コレッロのクインタディムトラーファー なみに怖いっす!
>>322 ドラン搭載型は、大気圏内では使えなかったはずだ。
大気分子がバリアに構造亀裂を発生させるため。
んで、オリノコ(艦長:ボンテイナー)は、ジャングル惑星におびき寄せて屠った訳だが。
>>324 あの巻の描写はちょっとおかしかったから話割り引いて考えた方がいいかも。
高度四千メートル程度で千ギガトン爆弾ガンガン連発してるのに惑星が吹き飛ばず、
ドランの外皮がボロボロになる程度の効果しか出てなかったり。
そもそも大量のギガトン爆弾の爆発をまるごと吸い込めるバリアが大気分子
程度で根をあげるわけは無いような。
んで、今見たがパラトロンバリアを「張れない」ではなく「張らない」で、
後の戦闘でも「ドランに防御バリアを張らせてはならない。それには完全なる
奇襲の必要性がある」だから、おそらく
・大気圏内でもパラトロンバリアは問題なく張れる
・が、大気中を飛んでる時は大気分子を超空間に吸い込みっぱなしになるので
非戦闘時とかには無駄に張らないで飛ぶのが普通
という所かと。後の方の描写で太陽系艦隊の艦船の話で「パラトロンバリアは
長時間に渡って負荷をかけ続けるとものすごくエネルギーを食う」とかいう
話が出てたし。
>>326 パラトロン投射機って呼び方するのか。
確かポスビ編だったかで一度だけ名前だけが出て来た謎の武器「アコン投射機」を思い出すな。
パーリアンのインタブ・エンジンってなんだっけ??
ウレブもドランもインタブ・エンジンだったとわ!
本編にはかけらもそんな言及は無かったねぇ。 しかし優れものなら手下だけに使わせとくわけはないか。 というか時間警官の技術や武装は大概ウレブが供与した ものかな?インタブ・エンジン含め。
原書読むよりペリーペディア読むほうが面白いような気がしてきた
M87サイクルは、ある意味ぶっ飛んだ設定が多かった。 超光速飛行数千万倍がいきなり数兆倍になったり、 そのディメトランスエンジンで別の宇宙に行けたり、 数万隻の同時砲撃に耐えられるパラトロンバリアとか。 後でそれはなかったことになったり、ずっと効力が弱くなる 設定に変えられたりしたのがあれだけど。 ドランの保安要員は確か別の宇宙から連れてきたんだよな。
けだものがそこまで恐れられる理由として、一時期「細胞放射」とかいうのが 出てたがフェードアウトしたな。まあ宇宙戦では全く関係ない訳だが。 それよか「一匹でも逃がすとそいつが大軍勢を率いて戻って来かねない」とか スコアルトあたりが力説してたが、単性生殖なら十分ありえることなので、その 辺の生物的な理由によるメンタリティーの違いをベースにした「けだものは死ね! 一匹も逃がすと危険だ!」な展開にした方が筋が通った気がする。 んでローさん辺りが己の信念と相手の考え方の間に挟まって悩むと。 でもどんだけ悩んでも細胞活性装置保持者は禿げないのであろうな。
毛根細胞が活性化されれば
元から禿げた状態で固定された奴は、逆にどんだけ育毛しても 生えないのかも知れんな。 超絶知性体の製品 VS 育毛会社の製品 ちと喧嘩にならん。
未知知性体の放つ波動(放射線?)の影響で、 細胞活性装置保持者だけがどんどん若返るエピソードなんてのも面白かったかもなw
>>338 サイクルの終幕で、本来の姿に戻ったときに、こんな会話があるんですねw
ペリー 「危なかった。これは自然界の法則を破る我々への警告なのかも知れん」
ブリー 「でもねペリー、私はもう暫く青春を謳歌していたかったですよ」
グッキー 「おつむの中は、全然変わってないんだけどね。おでぶちゃん」
細胞シャワー時代に、ブリーが若返っちゃうエピソードがありましたな
>>340 あれって最後に元の状態に戻る描写あったっけ?
微妙に若返ったまま何食わぬ顔して定着してたりして。
>>339 「おむつ」と読んでしまった。ww
長寿命になって呆けて大人用おむつを付けるようになると、悲惨だ。w
>>340 M87サイクルで、グッキーがモノルで若返ったけど、あれって細胞活性装置関係ないわけだわな?
つーか、グッキーそのものは、なんだかクリスタル世界のなんかで置き換えられ
ちゃってるわけでないの?
グッキーは邦訳の現在時点で細胞活性装置を持ってるわけですよね? いつの間に…
345 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/29(月) 04:47:59
>>344 パニテル反乱で落命した奥さんか娘さんのもの
イルトはそもそも長生きだから要らないと言ってた。 カピンサイクルで、愛玩動物役をヤルとき外してたりする。 長生きと言えばイホ・トロトはいつまで出るのだか。 3000年は生きるから、しばらく活躍するに違いない。
そろそろ活性装置を取得するイベントがあるはず
チップ型細胞活性装置もらって永遠に出て来るんでなかったっけ?トロトは。 後でポスビがトロトの「予言」に従ってどーたらこーたらするストーリーが 出てくる事になってたと思うが。 トロトがペレヴォンの王様に会いに行くとか言うストーリーが面白そうだが 何十年先になることやら... とりあえず死ぬ前に読めれば良しとすべきか。
>345 ローダンの奥さんのをもらった 娘は持ってないのに長命だなと思ったけど、 そういやプロフォス人は長命っていう設定だったか 話変わってもうイェン・サリクは生まれてるはずなんだよな テラ生まれならどうやってこの先生きのこるのかと 思って調べたら、テラ生まれじゃなかった
ワクソ・カナって“老ハルト人”と紹介されてたけど どんだけ長生きなんだ?最近のサイクルには流石に登場しないのか…
>>349 公式じゃないが、親が細胞活性装置をつけていた影響だそうな。
>>351 登場時点で3000歳とか言われてた気がする
>>353 ウレブサイクルの後1000年時間飛んでなかったっけ?
もう死んだかな???
さすがにもう死んでると思う サンダーボルトチームの面々はいつ死ぬんだろう サイクルの狭間で人知れずメンバー交代とかするんだろうか
トロナルの後、新型カソムって出てたっけ?
>>355 黄門様や助さんや格さんがいつの間にか変わってるような状態で
周りも本人たちも黙認してるんだと思う。
なるほど。 つまり、必殺仕置人の錠と、必殺仕置屋稼業の市松は、 同じ沖雅也が演じているのに、中村主水はそれに気づかぬフリと。 そういう事ですな。
>>358 大江戸捜査網では『死して屍拾うものなし』の世界観だから、
伝法寺隼人が何代目かはわからぬ。 ましてや風魔小太郎をや。
科特隊のアラシとウルトラ警備隊のイシバシみたいなものですか
ウルトラマンとアマギ隊員みたいn(ry
>>361 あーそうだ「フルハシ」だ
書き込みながら「なんか変だな、違ってたら誰か直してくれるかな」と思ってはいた
おせちもいいけど加齢もね♪
特撮好きと時代劇好きは何故か被るんだよなあ、と ほりのぶゆきの漫画を読みながら思うのでして。
ブリーのチンポってでかいんかな?
脂肪に隠れてみえません
今年もまた、カマロン・オレクの日がやってまいりました
あけめで 今年は14冊読めますように
370 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/01(木) 04:25:20
>>368 【復活】カマロ総合【新型】 [車種・メーカー]
これはそれだったのか
あけおめ・ことよろ 今年、翻訳チームが奮起して、10日に一冊日本版マルペ(原作2冊分)が出たら、西暦何年になれば追いつけることになるんだろう? などと布団の中で考えた漏れであった。 年明け早々、しょうもないことを。ww
>>371 そのペースだと5日あたり1話の訳出、本国は7日あたり1話だから、
35日ごとに2話の割合で差を詰めることになる
現時点で原作2471話?、翻訳710話だからその差1761話として、
30800日めで「残り1話」まで追いつくことになる
仮に今日スタートすれば、2093年4月30日かな
>>372 おお! さすがはマルペ!
中学生の昔に戻って、二次方程式などを書いてみたけど計算途中で放置してました。
いかんな、年を取ると根気がなくなって。www
そうか、今世紀中になんとか追いつくのか。
ではこれで、孫の楽しみができたというもの。
まあ、めでたい。w
>>372 「70日ごとに、14話と10話で4話分の差が縮まる」とすべきだったな
結論は同じだが
自己レスね
>>373 でも貯蔵庫群を建造して中に1巻からずっと保管しておいてやらないと
孫にはちゃんと全貌が分からんぞ。
ガイド役として赤い滋養益の中に脳だけ移しておけば5万年位までは
発狂せずに孫に色々説明してやれるかもしれん。
さもないと1万年位経った頃の孫はマジで1970年代が1巻のような
状態だったと思いかねない。
うむ、1万年後に実際と10年くらいずれていても問題ない。 ‥あ、でも金星がジャングルだったことになるのか?
貯蔵庫を作るなら超空間にね♪
そういや貯蔵庫群て何だっけ。 大群サイクルだったか。
>>378 カピンサイクルで原母が作りまくってた奴だ。
カピンサイクルか。d。 ‥もう10年前くらいだな、カピンサイクルも。
381 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/02(金) 07:14:16
もういいかげんに終わらせろよ馬鹿
383 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/02(金) 21:53:24
>>381 誰に文句を言っているのだ?
今この瞬間にドイツの出版が止まったとしても、日本がそれに追いつくまでオイラは生きていない、多分。
君が長生きして、そのときに文句を言ってくれや。w
二十数年読んできたが 順を追ってストーリーを思い出せるのはさいしょの20冊だけだなー。 アルコン到達まで。
ファクター1とアトランの攻防。感動したなぁ。
386 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/03(土) 06:13:55
やっぱり独逸語よめて原典で全部読んでる在日日本人もいるだろうね55人くらいは
新レキシコンを持っているけど、完全に本棚の飾りになっているなあ。 挿絵を見ているだけでも楽しめるけどね。
ところでドイツ語はヨーロッパ系の言語のなかで難しいほうなの? ロシア語が最悪 さらに理解不能なフィンランド語とか学生時代に聞いたことはあるが
>>388 フィンランド語は「ヨーロッパ系の言語」ではないと思う。
バスク語が系統不明で最難、という話も聞くなあ。
「ドイツ語は言語の系統として英語に近いので、英語を知っていればフランス語よりは
とっつきやすい」という話が初期の「あとがきにかえて」に出ていた。なるほどと思って
学生時代に第二外国語として選択したことがある。
老後はフィンランドで余生を過ごしたいと願う小生としては、 言語の壁は It has no end (YMOの曲の歌詞より)な具合だ。 というワケで、老後は北欧メタルまみれより、 ドイツでローダンまみれとしゃれこみますか。
>>390 まだじゃ!まだ死ねぬ!この未読の単行本の山を読破しない限りワシは死ねんのじゃあああせめてアンチプシシュラグ群問題の顛末だけでもぉおおお....ガクッ
とかいう現世未練たっぷりの嫌な死に方をする事請け合い也w
そもそも、未読の刊行本があればまだ良いんだが... ドイツ語のマルペが積み上がっていても読めんぞ? (; ´Д`)
>>391 死の直前に北斗有情拳を打ってもらえ
「ドイツ語がすらすら理解できるぅ〜」
「夢にまで見た最終回が読めるぅ〜」
等々の幻影に包まれて行けるぞ
言語は知識だから、機能をいじるだけの有情拳使っても無意味
>>394 いやいや、要は気分のコントロールで本当に読める状態なのかどうかは関係なく、
「ドイツ語が分かる気がするハッピー!」
「最終巻とか読めたような気がするハッピー!」
という気分のまま逝ければいいのだよw
そこでキタイ・イシバシの息子の出番ですよ
忘れな草作戦の生き残りの方々ですが、脳だけの存在になって 5万2千年の間、どうやって性欲を処理していたのでしょうか?
そこでキタイ・イシバシの息子の出番ですよ !
>>397 筒井御大の『生きている脳』を読むと、それどころじゃないと思う
レティクロンやマイルパンサーに率いられた超重族のテラナーに対する 仕打ちに対して、草葉の陰から見ているタラモンはどう思っているの だろうか?
今のところラール人は銀河系で威張ったり搾取したりしていないし 超重族の圧制に比べたら、まだ公会議の支配を受けいれていた方が 良かったと思う。
テラナー寄りの態度をとってたスプリンガーや超重族は、 公会議以降は色々と大変な事だったろう その辺のエピソードなんかは、サイドストーリーあたりにあんのかな
>>401 公会議の方針としては直接統治じゃなくて、間接的統治・・・
ラール人は直轄統治するコストを計算に入れてるはずだがね。
コストはわかるが異銀河を苦労して支配下に置くベネフィットがわからんw
>>397 サイモン・ライト教授にそのような欲望があるとは思えません
>388 名詞に性別があったり、動詞が2つに分かれてどっかに行ってしまうような言語が、簡単に習得できるとは…
>402 純粋にビジネスだけでの付き合いだったとしてもひどい経済的損失になりそうです。
>400 とりあえずトプトルは溜飲を下げているかと。
旧ミュータントサイクルを読む限り、イシバシとその息子は互いを親子と 認識していないとしか思えないです。
>>397 脳(大脳の性的興奮)だけでイケるそうです。
>>397 精巣も精嚢も無いから溜まらんし、体からのその手のフィードバック信号が
無い以上、視覚機関の前をシルバーでピッチピチの、乳首と股間がくっきり
分かるアメコミ帳アルコンウェアを来たダイナマイトバディのねーちゃんが
うろうろしたりしない限り性欲も湧かないんでないか?
>>411 つ 娘時代のモリー・アブロ閣下の全身ポートレイト
>>412 横田順弥の短篇に“訳あって脳と生殖器だけになった男女が
街角の自動販売機の中に潜伏する”という凄いのがあった。
自動販売機の中に潜んで何をやってたのだろうか。 ジュースをちゅーちゅーしてたのか
どこぞのアニメに出ている仮面の男みたいだなw
>>413 この話昔呼んだことがあるような気がするが
妙に気になるのでタイトルか書籍名を教えてくれませんか。
ローダンに関係ない話ですいません。
>>417 もしかしたら、講談社文庫「対人カメレオン症」に収録されたものかもしれない。
とあるブログでこんな↓紹介文を見つけた。
> その中の一冊、『対人カメレオン症』(講談社文庫、絶版)読了。
> 夜中に横断歩道が訪ねて来たり、ジュースの自動販売機に脳移植されたり、奇想天外な話が一杯。
> 新作落語に近いテイストですね。
奇絶、怪絶また壮絶!
今月号まだー?
今月号読みました。 今まで出てこなかった人たち、ちゃんと<ソル>にいたんで安心。
一体全体、グッキーとイホトロトのアホは、アフィリカーが革命を起こした 時に、何をしとったんじゃ?
>>422 “納豆に刻みネギを入れるのは邪道か否か”でケンカしてた
最新刊買ってきた エスって惑星が出てくるけど、原書でも"S"なんだろか? "それ"は"Es"だけど、ドイツ人にとって紛らわしくないのかな?
今回のエピソードを読んで一つ突っ込みたい事がある。 グッキーはケロスカーと接触した時に、「公会議の5番目の種族と遭遇した」 と言っていたが、テラナーがマクベクスやグライコ人と遭遇したのは、 地球と月がメールストリームに転送され、さらにその後の実験で誤って 4人の技術者が転送された後のはずである。
そのへんグダグダですな
イラスト担当の人、新しく考えた方がいいのでは。 現在の翻訳陣は、わりと松谷イズムを継承しているようなので、 新しいイラストレーターも、そのあたりを考慮してくれれば、 ファンとしても有り難いと思うもの。 候補1:トニー 候補2:氏賀Y太
>>427 トランスフォーム砲が「ズビズバァーーーーーーーーッ!」な感じになるぞ
せめて天童名義で…
先の長いシリーズですから、若いイラストレーターを選ぶのがよろしいかと。 ライトノベル風になっても自分は全然いいのですが。
山野田F-91のようなオマールホークとかいい感じだw
頭髪が無いのが共通してるだけじゃないか>山野田とホーク
一応、竹本泉を挙げておきます
小畑健の非ヒューマノイドが見たい
>>430 発売し続ける限り50年くらいやってくれる人がいいわけか。
436 :
430 :2009/01/12(月) 23:20:36
自分より1日だけでも長生きしてくれればw
437 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/12(月) 23:21:25
>>437 単なる偶然だ、蛮人! 気に入らなければアルコン爆弾をお見舞いするがいい!
<<馬鹿め、それよりどちらも五本指であることの方が謎ではないか!>>
439 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/13(火) 00:50:22
ポスビと握手することだけは想像できぬ。
>>439 >>メンタリティ
まあ、握手を求められて中指突き出すテラナーは滅多に見ないな。
握手を求められて、一歩下がって頭を下げるテラナーがいたらしい。
>437 人間の手の甲にトカゲの爪が刺さりまくってそうだw
444 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/13(火) 18:12:06
356巻までの、各エピソード別の翻訳回数。 471・・・松谷健二 54・・・天沼春樹 52・・・渡辺広佐 48・・・五十嵐洋 36・・・池田香代子 11・・・林啓子 8・・・青山茜 7・・・赤坂桃子 7・・・田中栄一 6・・・増田久美子 6・・・嶋田洋一 4・・・若松宣子 2・・・鶴田洋一 なに、参考までに。(何の?w)
うう〜 鶴田という名前がまったく記憶にない…
446 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/13(火) 22:17:06
スマンです。 鶴田洋一 → 嶋田洋一 のミス。(恥 申し訳ない。集計し直し。 ついでにパーセンテージも出してみた。 471 66.2% 松谷健二 54 7.6% 天沼春樹 52 7.3% 渡辺広佐 48 6.7% 五十嵐洋 36 5.1% 池田香代子 11 1.5% 林啓子 8 1.1% 青山茜 8 1.1% 嶋田洋一 7 1.0% 赤坂桃子 7 1.0% 田中栄一 6 0.8% 増田久美子 4 0.6% 若松宣子 深く陳謝いたします。 m(_ _)m
11人がかりでかかっても、まだ松谷先生には勝てないんだねぇ。w
天沼春樹が親分とばかり思っていたら 他の人もがんばってるんだ・・・
翻訳チームの総まとめは、五十嵐洋さんですよね? ご本人のブログの自己紹介ではこう言ってますな。 ・職 業:エディター、翻訳家、ライター 日本SF作家クラブ会員 〈宇宙英雄ペリー・ローダン〉シリーズ シリーズ統括(恥ずかしながら)
五十嵐さん去年は健康問題などしんどかったとブログに書いてた
今月はブラックホールの解説延々としてたなぁ。 時代を感じる‥。
多分もっと古いSFで中性子星について延々と解説してるのもあったな。
>>447 御殿が建つほどだ。ずっと多くて当たり前だろ。
455 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/16(金) 20:31:54
SFの翻訳でうん億円稼ぐ。 今じゃ考えられないな。
>>455 アッカーマン夫人がローダン役のひとがステキと言っておられました@エースブックス
地球と月とがメールストリームに転送されて以来、テラナー全体の まとまりが失われてきた様に思えるが、アフィリカーとソラナー およびガイア人で漫才トリオを結成したら受けるかな?
460 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/18(日) 18:12:26
マリナ・イスマイール 「ここには細胞活性装置なんてないから」
461 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/18(日) 19:33:31
クリーチャー系は日本の挿絵とあんまりかわらんな。 メカ系の絵は本国版良いと思う。
ラール人って、もっとモンスターズ・インクの毛むくじゃらのあいつの 真っ赤っかな奴みたいのを想像してたわー
なぜかオレのなかではパドラーみたいな外見
ラール人って血液が黄色いから唇も黄色いんだっけ? ラールのデパート1Fの化粧品売り場には黄色系のグラデーションを揃えた 口紅やグロスやマニキュアがずらり並んでるんだろうか。
ヒュプトンは本文挿絵にはあったけど手元に出てこない…
468 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/19(月) 23:23:34
>467 聞くところによると、対象との距離をうまく取らないと発射しても 効かないらしいな
ヒュプトン、コウモリそのまま
俺の中のラール人は、東南アジア系なのである。 以前、女性のラール人(タアク先生が美人だとおっしゃってた)が出た時、 ちょいポチャフィリピーナをイメージしてたのである。
この動画なに? かっちょいいのはわかるけど、おなじみのキャラが出て来ない。
>>472 去年発売になったPC用ゲーム、ペリー・ローダン・アドベンチャーのトレーラー。
時代背景はスターオーシャンサイクル。少し前のサイクルだな。
>>465 更にどうでもいい疑問追加
ラール人は乳首の色にも個人差があるんだろうか、黄色系の。
初々しいレモン色だったり、黒ずんだ黄褐色だったりするんだろうか。
>>474 ずーっと後、タアクおじさんがテラナーの仲間になる頃、
タアクおじさんの入浴シーンの描写があるんだけど、
「乳首の無い胸を洗い始めた」とか書いてあったよ。
書いてあったよ。
なんという誰得設定・・・・・・
何というネタバレ! そしていったいいつのはなしだ星の海サイクルは‥
478 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/21(水) 20:52:21
>>477 西暦4918-4920 (計算間違いがなければ)の頃の話や。
>>478 それは話の中での年号だな?
実際にその号が日本で発刊されるのが西暦4918年以降の計算になるとかいう話ではないな?
480 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/21(水) 22:41:18
平成4918年でしょう
ついに天皇陛下にも細胞活性装置が!
482 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/22(木) 00:51:14
>>479 話の中では、新銀河歴1331〜1333年のお話や。
日本版では、文庫の1100巻から1200巻までに相当する。今世紀中には
読めるであろう。
因みに、地球と月とが太陽系の軌道に復帰するまでに、我々日本の
愛読者は、5年は待たないといけない状況。
483 :
479 :2009/01/22(木) 01:02:51
>>482 ほう。2000年以上待たなくても済む訳か。それは安心だ。
しかし今世紀中とはまた微妙な表現。ギリギリ間に合わないかもしれぬな...orz
現時点でもう老人だとか言ってるのにまだ1000年以上生きるのか
老談ですから
|つ◇ ザブトンドゾー
488 :
479 :2009/01/22(木) 23:37:16
しかしSVE艦ってのは存在感ないな。 特徴的な武器もないし、エネルギー使い放題なだけでなんか「こいつは凄い!」と 思えるモノがないし、やられるときはあっさりやられるし。
489 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/23(金) 00:40:24
初期のサイクルを読み返してみると、 「ややゴツい体格のスプリンガーの可愛い少女」とか 「針のように痩せたアラスの美女」とか、ちょっと首を傾げたくなる表現もある。 そりゃ個性的な種族に女性がいても変ではないのだが。
>>490 各種族の美的感覚は違うから、特に問題ないだろ。
カッパのタアクもラール人の水準からすれば超美形かもしれないし。
ジェフェ・クロードリン大佐はエプサルでは超イケメンだったらしい。
>>491 その種族基準での美人みたいな描写じゃなかったんだろ
覚えてないけど。
>489 本当にソルに乗ってるのかと思って、表紙の文章を翻訳サイトに かけてみたら、そうだったw They are space-born -- the unknown factor on board the Sol.
>>491 かわいい犬って書いてあって犬から見てかわいいって意味なんだって
思うほうがおかしくね?
主観が入る表現はその場の主役の価値観が反映されてると思うけどな
>>496 なんかどうでもいい書き込みにしつこくないか?
>>496 かわいい犬なんていったら、グッキーが毛を逆立てて、テレキネシスのいたずらをしてくれるんじゃないだろうか。
そんな事より、
>>489 のリンク先の画像
パラソルの下で読書してるロボットには
誰もツッコミ入れないのですか
500 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/23(金) 22:53:06
>>499 ロミオかジュリエットのいずれかではないかと。
>>499 ロボットのくせに優雅な生活してやがるな。
502 :
489 :2009/01/24(土) 07:43:03
ケロスカーって、もっと「ぬーぼー」とした印象だったんだが……
恒星エンジニアほどには純真ではないわな。
タアクがなかまになります
356巻「無限思考者」の後半の「ディオゲネスの樽」(…とはっきり書いておけば 今何巻が出てるか分かって将来過去ログを読む人が助かるかな、と)。 ブラックホールの事を詳しく解説していて時代を感じると上の方に書き込みがあり ましたが、178ページのエジプトのピラミッドの話も同様です。 奴隷が無理矢理造らされたのでなく、王国のいわば公共事業の様なものだったと いう説はこの当時はなかったんだな、と。
ブラックホールとかコスモヌクレオチドの二重らせんとか コンピュータウィルスとかその時代のものを取り入れてるけど、 冥王星が無くなったのは時代に先んじたな (無くなってないかw)
コスモヌクレオチド出てきたんだ
ずーっと後、テラナーの仲間になったタアクおじさんが、 炎天下をひたすら走るシーンの描写があるんだけど、 「適度な水分の補給が無いと、熱中症を起こすからな」 とかいうセリフが書いてあったよ。 書いてあったよ。
510 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/25(日) 02:03:48
>>507 二重螺旋は1953年に発表されてるのに、タイムリーとはこれいかに?
513 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/25(日) 06:22:51
さすがに金星の環境を実態に合わせるために作品を書き換えることは 出来そうにないな。
515 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/25(日) 09:20:56
テラフォーミングねたは、火星に大気をつけるとかありますな。
金星に藻類を送り込んで光合成作用でテラフォーミングする、というアイディアを 昔々、何かで読んだなあ
>>517 あんな灼熱地獄で生きられる藻っているんだろうか。
喪男
火星の「ローダニックマルスフォーミング」かぁ...w
521 :
520 :2009/01/25(日) 11:52:20
間違った。(老害スマソ) 金星の「ローダニックウェヌスフォーミング」だな。
>>518 熱水鉱床とか、温泉の吐き出し口付近とか、極端なのは火口付近で見つかる微生物
>>521 火星を火星化したり金星を金星化しても、しかたありませんがな
>>518 大気上層部の比較的低温低圧なところから、というのがセーガンの
アイディアだったみたいね。実際には水がたりなくて無理っぽい。
そこでクラークが「彗星を落とす」という案を出してみたり
>>517 金星に中国人民を投下してテラフォーミングする、というアイディアを
昔々、何かで読んだなあ
525 :
523 :2009/01/25(日) 12:18:05
>>521 ああ、ごめん
「ローダニックマルス」「ローダニックウェヌス」の「ローダニック」が肝心なのね
>>524 SFマガジンだったかな。タイトル忘れた……
>>527 「人びとが降った日」人類補完機構シリーズかな。
ただし、テラホーミングではなく、有害な金星の生物を
手作業で排除する話だったと思う。
>>528 「アポロが月に着陸したら中国人が悠然と煙管をふかしていた。驚いたアポロ飛行士が
どうやって月まで来たのか尋ねたら‥‥」というジョークを思い出したわ
>>529 世界でどこにいっても中華料理屋がある理由か。
まあ、世界ではじめてロケットで空を飛ぶことに挑戦したのは
中国人だという話からすれば、単なる笑い話ではないだろう。
それこそ電気椅子の処刑に近いような仕掛けで飛んだらしい。
この国の場合は、暴挙と壮挙の境目を埋める長い長い時間が
必要だっただけ。
>530 肩車したんじゃないのか 38万キロ÷1.4メートル(肩車の高さ)≒2.7億 中国人なら足りるなw
>>531 >>529 の「オチ」はその通りだけれど、「肩車の高さ」は1.4mではなく、尻から肩までの70cm程度ね。
5億人以上は必要だと思う。
>>512 そしてノーベル賞受賞が1962年ですね
>>532 余裕で人数足りる。往復分すら可能。
ある意味中国軍はテフローダーデュプロ艦隊みたいな嫌さがあるかもしれん。
ただし歩兵戦限定。
>>534 中ソ開戦→ソ連軍連戦連勝→大量の中国兵が捕虜に→捕虜収容所満杯→
中国から最後通牒「降伏せよ、さもなくばさらに大量の捕虜を送るぞ」→ソ連降伏
という小噺もあったな
537 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/25(日) 19:09:12
>>537 積み上げる係の10着分くらいがあれば、別に建築素材に宇宙服とかは
必要ないだろ。
島の王的価値観からすれば...
>>538 中国共産党的価値観でもそうかもしれんな
一回だけ可動式建築材として使えればいいのだから、たしかに宇宙服はいらんわなぁ。w
俺、SFを読んでいるやつは そういうくだらないイデオロギーの視点を克服しているか 少なくとも克服しようとしている人間が多いと思っていたよ。 だから、この数日の流れにはいい加減ウンザリさせられる。 いいか?本当に楽しいユーモアってのは、誰をも笑顔にさせるものだ。 オマエの冗談は、ただ顔をみにくく歪めているだけだ。
自分の想像と現実が食い違うと、現実を罵る異常者の出現です。
>>541 「この数日」というのは何日前までの書き込みを含めているんだ?
確かにピラミッドを奴隷に作らせる事は(ry
数時間を数日間と思っている…時間の流れ方が異なっている… 気をつけろ541、君はブラックホールに近づいている!!
目標をセンターに入れてスイッチ。 目標をセンターに入れてスイッチ。
ローダンで最初に出てきたコンピュータウィルスは、物理的に 侵入して改変するものだった。そのあとはコラーゴだったっけ、 バリアを張っても侵入してプログラムを書き換えるやつ。
SFで現実に先行して書かれたコンピューターウイルスのアイデアってあったのかな?
>>547 1970年代初め、デイヴィッド・ジェロルドの「H・A・R・L・I・E」で
「ウィルス」と「ワクチン」が使われているのが早いだろう
ありがとうございます SF作家ってやっぱり凄いですね。
SF作家です。いやぁどうも。
パラディンが出るという風聞を耳にし、 ジャンパーという映画を借りてみた。 たしかにパラディンは出ていたのだが、 四本腕の巨人ではなく、 パルプフィクションに出ていたアフロテラナーだった。
知能あるサメに食われても 両手首を斬られて超高層ビルから叩き落されても 強盗に入った先で星の王子様に捕まっても 街中を走り回って死にそうな目にあっても 常に復活する鉄人ですよ
TVアニメ「宇宙をかける少女」 第4話でSF研究会のモブキャラが 「ペリーローダンの最新刊もう読んだ?」 とか、会話してました。
最終巻て言ってない?
そのアニメ、未来だから、読者もいっぱい途中で果たせず死んでるだろうな
557 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/01/31(土) 00:57:07
突然ですが、アスカリ・ダ・ヴィヴィオという人物をご存知な方は いませんか?
アカスリ・ダ・ヴィヴォ
検索エンジンは、有名でない誤っている固有名詞の検索には無力だよな‥。
吉田戦車の漫画に「何故か“ポリニャック侯爵夫人”という名前が 頭から離れず気になって仕方ない」というのがあったなー (こっちは間違ってない&余裕で検索できるが)
563 :
557 :2009/01/31(土) 19:27:09
>>558 ありがとうございなす。
未来のローダンの奥さんですね。。
トーラを始め、ローダンと結婚する女性には、非業の最期を迎える方が
多い様ですね。
一度結婚して、別れたモンドラはローさんよりも強いお。
モントラ・マティテかと思った
566 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/02/01(日) 08:08:32
フラン・イミスという女性がさるお方と結婚される場面を読むまでは 死ねまへんな。
今のペースだと邦訳刊行は2075年あたりですかな
20年ドイツ語勉強して原版読んだ方が速いのかも知れぬ
70年後はつらいな。 生きててもローダン読む体力が‥。 それ以前に出版社が降りてなければいいなあ。
70年後か! 生きていればギネスものだな。w ま、30年後も怪しい私にとっては、ある意味どうでもよろしいか。w
>>568 私もそう思ってドイツ語の勉強を始めたことが今までに3度ある。
だが、1話読むのに1週間以上かかるので、結局追い付けなかったり。
仮にドイツ語学んでも追いつく希望はないのか...orz
現時点で未訳分が1762話あるから、毎週2話ずつ読んだとして追い付くのに 34年ほどかかる。毎週3話なら17年ほど。 ドイツ語に相当習熟するか、ものすごい勢いで読み飛ばさなきゃ難しいな。
ドイツ語をマスターしたあとで、ドイツ語サイトの粗筋集を読めば、あっという間に追いつくぞ。 副次的に、ミハエル・シューマッハが、実はミヒャエル・シューマハーって読むこともわかるし。
>>574 靴屋、もしくは靴職人のミヒャエルだよなw
>>573 読んでる間に刊行された分を含んだ計算だと思うが、
追いつこうとしたら、週当たりの執筆本数が増えてたり
して、ますます引き離されたりしてww
>>576 ドイツで週一の発刊ペースをさらに早めることはあるまいて。
本編以外にもいろいろあるから、読みつくすのはさらに大変ね
仮に追いつけたとして、その間に溜まっていく凄まじい量の本の山をどうするのかと 本国のマルペはどうしてるんだろうな、やっぱり捨てちゃうのかな
時々処分してるな。自分は。 とても置く場所がない。 まあ普通読み返さないし実害はない‥。 <まるぺ失格だ!>
以前から疑問に思っていたのだが、各サイクルは、何で50話めとか 100話目とかの切の良い番号ではなく、49話目とか99話目とかの半端な 番号の話で終了するの? 50話目とか100話目から新サイクルを始めたいから? そう言えば、ドイツの昔の国家元首が勝手に1900年から20世紀を開始する 旨宣言していたが、その感覚と通じるものがあるのかな?
>50話目とか100話目から新サイクルを始めたいから? これしかねえんじゃねえの?w
ローダン関連だけだったら、一軒家に住んでれば楽勝で置けるよ。
よし、ローダン用に一軒建てるか。
一軒家といわずに、3DK以上のマンションなら一部屋書庫にできるだろ。
やはり超空間のパラトロンフィールド内に…
亜空間に作りたいよ。 書庫でも武器庫でも。
>>586 子供ができたらその部屋にいれ、マルペにするわけですな
既刊分が全部邦訳されたとして1200冊あまり アトランや惑星小説その他を総計してもせいぜい2500冊程度だろう 一冊あたり1cmとしても25mだから、一段90cmの書棚30段あれば余裕 8段×4面弱で済むから、四畳半の部屋ひとつで楽々収まるな
>590 床が抜ける可能性はない? 基礎と鉄筋をテルコニット鋼にしたら大丈夫か
>>591 文庫本2500冊程度なら、書棚を壁沿いに配置すれば特に問題ないと思う
そして昼夜の別なくマルペを読みふける日々か... 細胞活性装置のない凡人には、ちときついとオモ。 マルペへの愛がどの程度あるかによるかな?w
>>591 テルコニット鋼とかよりはエネルギーフィールドとかの方が
圧倒的に圧力には強いらしい。カリフだかどっかで地下に
潜り込んだ時に言ってたな、確か。
適当な装置があれば二階に四畳半貯蔵庫作っても大丈夫だ。
コルベットがあるなら月に貯蔵庫作れば重量6分の1になっていい感じ。 更にヴェガ辺りに作っとくと風情があってよろしい。
コルベットを調達できるくらいなら、本の置き場に困ることはなさそうに思う
おまえらカピンの貯蔵庫1体俺に転売してくれ頼む
置く場所無いから処分する話が、なぜか いつの間にか大型輸送宇宙艦の話に‥
ローダン全部収納するのに、コルベットは広すぎるだろw
全人類の分のまるぺ全巻を収めるなら、 オールドマン6つくらいで足りるかな?
>>601 現在の地球人類67億6000万人を念頭に、
>>590 の推算に基づくなら、
書架総延長およそ1億7000万kmが必要になる
集密書架に効率よく詰め込むとして‥‥
だいたい30立方キロメートルくらいの空間で足りるかなぁ
《ソル》の体積の2倍くらいで済みそうね
‥その計算て全人類がパーフェクトにまるぺ化してないか?
ホルヘ・ルイス・ボルヘスっぽい展開になってるなその図書館
本棚と本棚の間の、人間が通行するスペース。 また、全人類がまるぺを閲覧するスペース。 閲覧スペースも、フリー席、リクライニング席、お座敷タイプと各種あり、 インターネットとCSは標準完備。 その上でフリードリンクのコーナーの事も考慮にいれれば、 さらに大容量が必要とされるのでは。
606 :
602 :2009/02/04(水) 15:52:52
>>605 >>602 の推算には、出入りと出し入れのスペースはなんとなく算入してる
閲覧だのなんだのは知らん
書庫全体を宇宙修理島「PR変態的」に繋留すればよいかもしれない
書庫中央には「自動続編執筆機」が
>>598 どっかのおっさんがコムダク・ベルト使ったり、原母が基幹プログラム発動させたり
したら中身の本ごと勝手に飛んでっちゃうぜ。
>>603 アフィリーの様に恒星の放射か何かの影響をうけたか、銀河系の重力定数が
変えられて人類の脳がマルペ化症候群にやられたか。
後者の場合は全銀河系的にマルペ化が進み、変な鉛筆みたいな宇宙船団が
地球に侵攻して単行本を奪取して行くかも知れん。
そして地球人はウレブにエキスを供与させられているバラモのように
銀河系社会にマルペ単行本を供与させられる奴隷種族に...
ネズミビーバーというより キツネニンゲンみたいね。
目つきがなんだか邪悪だ
今月号は発売が早いね。昨日普通にゲトしました。 1月号の発売がちょっと遅かった事のお詫びかしら?
原書の最新刊(第2477話)の題名は "Die Gründermutter" というそうですが、 適切な訳語を思い浮かぶ方はおられるでしょうか?
タイトル仮訳、完璧なプランとゆうのは勘弁してほしい
タイトル仮訳、宇宙のアマテラス
>>615 Der Plan der Vollendungなら、成就計画だろ
>>617 さすがにそれは無理がありすぎる
619 :
614 :2009/02/07(土) 02:14:09
>>616 >>617 翻訳どうもありがとうございます。
平和ドライバーなる組織の創設者という様な意味合いなのですかね?
>>619 平和ドライバー自体糞翻訳
普通なら平和航宙士だろ
自由航宙士を自由ドライバーと訳すようなもの
622 :
614 :2009/02/07(土) 07:45:24
>>621 先読みサイトあたりでは「平和ドライバー」という訳語が定着しつつあるが、
早川には別の考えがあるかもしれない。
全然定着してないだろw
624 :
614 :2009/02/07(土) 16:44:04
>>623 ネット上で Friedensfahrerと「ローダン」 で検索した所、
「平和ドライバー」以外の訳語を用いているサイトは皆無で
あったが?
先読みサイトをテンプレに列挙しておいて欲しいな
あんまり数はないのね。
メカニカのあたりだから ジェフェ・クロードリンかな?
631 :
626 :2009/02/08(日) 10:14:30
しかしスコアルは卵を普通に生んでどんどん子供が出来るのに、改造スコアルこと ハルト人は子供を一人産んだら死ぬ設定になるとは思わなんだ... 不可触性の守り手のハルトじーさんはあの年まで子無しだったと。
>631 きとまのバナーがサボキャンの明日香だw
>>630 画像真ん中あたりの飛行物体(三座駆逐機?)から比較するに、
顔の大きさは、ゆうに30メートルはある。
ローダンシリーズでそれだけの巨漢キャラといえば、
これはもう、オロ・マストしか考えられない。
>>630 よく判ったのう。褒めてつかわすぞ。
エプサルのオナゴはいかがかな?
平和ドライバーとかいうださい翻訳してるの西塔関連サイトじゃん
独和辞書ひけるようになったのが嬉しくて 大人がみんな馬鹿に見えるようになった ぼっちゃまがおられるようだ。
>>637 おだてて育てて次世代の訳者にすればよいのに
>637 そりゃひくわ
640 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/02/10(火) 22:27:09
ペリー・ローダンって中学生が読むものと思っていたがめっちゃおもしろいやんけ! 大人も読める、てかほとんどの日本のSFよりもレベルがはるかに高い。 ただいま時間遠征 310 を読んでいます。
ローダンの90%はジャングルだぞ
>>642 それがしには、金星と、M87からの帰還で「帰還」と名付けた惑星くらいしか覚えがないのだが。
644 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/02/11(水) 06:21:16
今月号に出てきた「シタイ・キタロ」氏。 捨てキャラだからもう登場することはないと思うが・・・ きっと弟の名は「ハカバ・キタロ」に違いない。
>>640 ローダン・シリーズを読み始めた時は中学生でした。ドイツで何百巻と
はじめて聞いた時は、法螺ではないかとさえ思っていました。
SFのジャンルとしては、全体としてはスペース・オペラに分類出来ると
思いますが、長年続いていることもあり、他のジャンルの要素(終末もの、
ミュータント、パラレル・ワールド、タイム・トラベル、ファースト・
コンタクト他)も含まれているのも魅力ですな。
>>647 うーん‥‥
フレディ・マクマリーとか?
創設の母が、行方不明だったカムコだったのはいいとして、 いくら特殊な影響で不死になったとはいえ、スペースジェットで 109年間放浪って、食べなくても死なない不死身になったのかい?w
ポスビって二百の太陽の星ごと消滅するんでしたっけ 結構好きなキャラ(?)だったのに残念だなぁ
653 :
647 :2009/02/14(土) 09:22:20
>>652 いつ消滅したのか、ソースを出して説明してくれ
>>654 まだなくなってないはず。
ただ、カオテンダー建造部隊に取り囲まれちゃってるから、
このままだと近いうちにパーツのキャビネット化されそうだけど。
ポスビ全滅はしないだろうけど、二百の太陽の星は消えたと思ったが
>>656 周りが時空異常になってるため、10光月に近づかないと見えないだけ。
ポスビの分派が、別の銀河に80太陽の世界ってのを作って住んでるらしい ドイツ語だと、本拠星名が100太陽世界だけど、日本版だと200の太陽の星。 80なんて中途半端な数字は実数ぽいけど、100太陽世界が実際は200ほどあるから 紛らわしい名称だよな。
30年ほど前、「百陽界」という訳語を見かけた記憶がある どこでだったかなあ‥‥
ニヨニヨ
オハ陽ございます
百葉箱
五葉の松
マルペがいかにマイナーな存在であるかを、今さら再確認せずとも... それでなくても、マルペ人生には、苦難はいろいろあるのだから。
画伯の体調はそれはそれで心配だが、ハヤカワはいつまで挿絵の 使い回し(ハヤカワ的には再構成)を続けるつもりなのだろうか? あと半年もするとツグマーコン人が登場する事になるが、まさかトプシダー の挿絵を使い回したりしないよな?
それだ!
魚から進化した知性体というと、レンズマンシリーズに 出てきた奴とかか 他には半魚人とかよく聞くけど
魚だけにウオーッ!
サイノスの本家筋もお魚だったみたいだにゃ。
ギントト大王?
ウルトラシリーズに出てきそうな面だなw
>>665 拙者も家内と倅を飼う身でござる故、ST系に家内が嵌るところまでしか行っておらぬは。
ぬは、ぬはははは・・・ まるぺ道は無理解無慈悲無教養が立ちはだかるのでござるよ。
>>674 さかなクンなみにピギャーとか言いそうな顔ではないかい。
さかなクンの知識量は異常 やはり地球に潜伏したサイノスであったか
681 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/02/16(月) 20:25:56
>>681 テラナーの前に現れる時は、外見をテラナーに偽装してくるから。
一見めっさいい女になってるかもしれん。
でもHしたら、冷たいw
このスレに集う方々は、30〜40代だろうと推測される。 それが、Hがどうとか、いい歳して恥ずかしくないのか。 せめて、ハメるとか、ブチ込むとか、ファックするとか、 上品な物言いをしてもらいたいと思うもの。
>>682 ただのサイプロンには変身能力はないから。
子孫のネガサイプロンから変身能力を持つようになった。
686 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/02/17(火) 20:20:44
>このスレに集う方々は、30〜40代だろうと推測される。 若く見られてすごく嬉しいと思ふ けふこの頃。
うむw
突っ込み所はそこじゃなく
>>684 が例に挙げた言葉の方がより下品なところだろうw
と空気読まずにマジレスしてみよう
せめてチョメチョメくらい言って欲しいもの
単性生殖のハルト人にはわかるめえ。
性が5つあるという昔出てきた惑星では、こういう問題はどう解決するのだろう?
ジュール・ベルヌの新型エンジン、2億5千万倍光速か。 ハイパーインピーダンス下でこれはチートもいいところだな。
694 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/02/19(木) 14:57:11
5Pが標準で2Pや3Pだとホモやレズ扱いされるんだろうな
695 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/02/19(木) 14:59:18
と思ったが別に同性でなければホモレズではないか。たんなる変態扱いか?
5人揃わないとセクースできないのであれば、絶滅しても不思議はないな。
いいわね、イクわよ!
698 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/02/20(金) 00:56:02
699 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/02/20(金) 01:36:55
>>694 チューリップが動物の様なセックスする訳がないやろ。
700 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/02/20(金) 12:03:30
チューリップに姿が似てるだけでチューリップじゃないし。 あいつら夏には地表で動き回ってんだぞ。
半睡人こええなw いい人そうな目とか書いてあった気がしたんだが。 (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、 〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) 〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 は リ ス ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) 氏 ン プ 、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ ね ガ `V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! | l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く, 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙::::::::::::::::::::::::::::::: 、m,.. ,ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
703 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/02/20(金) 13:22:09
半睡人2024話で再登場するんだな。 日本語で読める日が楽しみだ。
2024話、つまり邦訳で1012巻ですか。 週刊少年サンデーで連載中の月光条例が、 連載が終了してから、単行本を一気読みするのが、 私のとりあえずの人生の目標なんですが、 どちらの日が早く来るのでしょうか。
2人揃わないとセクースできない種族で、1人エッチばかりしてる儂はおかしいですか? ていうか、このスレに童貞はいないですか。 月光条例の連載が終了するのと、儂のチョメチョメが実現するのと どちらの日が早く来るのでしょうかね?
むろんg(ry
>>706 ハルト人なんか、後で「子供生んだら死ぬ」という設定にされちまったようだから、
生殖関係の行為は激しく危険を伴い、下手すりゃ一人エッチすら命に関わるかも
しれない。
それに比べれば一人エッチ楽しみ放題のテラナー、いいじゃないかw
そして溜まったムラムラを普通に発散できない為、衝動洗濯というはた迷惑な 方法で解消するという... 性に目覚めた中学生が、なんか色々なムラムラに振り回されたあげくに 川沿いの土手を「うをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!」 とか走っちゃうような感じかー
ロッダーン ボヨヨーン ボヨヨーン ロッダーン ボヨヨーン ボヨヨーン ロッダーン!
保守トラパラバルブ
下ネタになるとはしゃぎだすおぢさまが若干二名。
test
Biglobe のセキュリティ設定ツールで有害サイトのブロック処理をしたら、
2chのサイトに登録できなくなってしまったよ。
>>709 ハルト人は、性的欲求不満解消のためではなく、本来けだもの種族として
持っている暴力的な攻撃衝動が抑圧されていたものが爆発した結果が
衝動洗濯になるのではないか?
ハルト人の社会では、強姦なんかした日にゃ それこそ「けだもののような奴」と非難されるんだろうか。
ちょっと待てwww単性生殖の生物が強姦ってwwwアッーーー
>>715 ,716
単性生殖の場合はオナニーが強姦???
スヴォーン人の場合なんて、どうなんでしょか? 「へっへっへ、じっくり犯してやるぜ、ぐへへへ」 「いやっ!このけだものっ!」 「けだものじゃねえよ、くだものだよ」 「野菜だろ」 チャンチャン みたいな。
シガ星人の場合、挿入しても(ry
720 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/02/22(日) 16:42:56
シガ星人とは言わないが、超重族と一般のテラナーってのは、交配可能なのだろうか? テラナーが超重族の若い女をゴカーンする場面って、全然イメージがわかないのだが。w
デブ専のアラスが痩せ型のテラナーに一目惚れ、とかならありそうな気ガス
>>720 アルコン人 x テラナーで交配可能だったのだから生物学的には可能なんでない?
超重族もアルコン系だし。
ただ万が一膣痙攣とか起こされるとそのままぶっちぎられる可能性はある。
オクストーン人とのセックスは 死と隣り合わせ
下手に興奮されると命に関わるな。 「ううああああっ!」メシャッ!
カマキリかクモの交尾みたいですな
女性が超重族の場合>後背位 男性が超重族の場合>騎乗位 が、お勧めかと。
間違っても駅弁スタイルは避けるべし、と。 _〆(。。)メモメモ…
抱き合う形になる正常位は色々と死亡率が高そうだ。
五体合体の半睡人にも、色んな合体パターンというか体位があんのかな
>>729 一応植物なので、人間の様に「おうおう、姉ちゃん、ええ体しとるやんけ!
穴出さんかい!」と言う様な能動的なセックスは期待できず、「赤」性が
放出した花粉を「青」性が受精した後に放出した花粉を「黄」性が受粉する
といったプロセスが繰り返されるのではないか?
けっこう動けるやつらだから受粉するにしても人工授粉の要領で 頭をこすり付けあうくらいはやってそう。 もっとも頭が受粉器官かどうかもよくわからんけど。 なんか目玉5つくらいついてるみたいだし。
チューリップみたいのが5本でハァハァ言いながらお互いに花を こすりつけ合ってるのか。
>>730 君は「おうおう、姉ちゃん、ええ体しとるやんけ!穴出さんかい!」
と言う様な能動的なセックスをしとるのかね?
走れ走れの交尾は、震度5くらいの地震に相当します。
モビーはどういう仕組みだっけ?
走れ走れの交尾はこすれこすれみたいな感じになるのか?
>>733 ガイアに亡命中のジュリアン・ティフラーの自宅の裏庭には、人知れず
チューリップに身をやつした半睡人が暮らしているかもしれんな。
>>739 うぎゃーペリーペディアを覗いて強烈なネタバレを読んでしまった!
いっぱい走る、の意の原語を、「走れ走れ」としたのは名訳。
某自動車保険のCM
自分だったらダイコウシンとか訳すかなあ。 でも異星人の命名を直訳したというキモさは出ないなあ。 やっぱり偉大な訳だ。走れ走れ。
私は Es を 「エス」としておけばよかったと思うんですがね。 「それ」 って なにそれ。
「それ」で良かったと思う。なんか不可思議な雰囲気も出てるし。
「サイバネティカー」って現代日本でいうとなんですかね。 SE? PG? 大学の情報学のセンセイ?
>>747 「それ」のお姉さん格にあたるエスタルトゥは、「それ子」ちゃんにしたら
ええんではないかね?
Anti-ESは「それじゃない」 Anti-Homunkは「それじゃないロボ」
>>749 その名にはもっとふさわしいものがあるではありませんか
阿素湖素子 コラ
755 :
753 :2009/02/25(水) 22:07:43
>>754 >「それ」と「反それ」
そっちの方じゃなくて、「それじゃない」 とか「それじゃないロボ」
が何を意味するか知りたいのですが。
>吾妻ひでお
ありがとうございます。しかしながら、私の嫌いな漫画家ですな。
757 :
753 :2009/02/25(水) 22:20:17
>>756 どうもありがとうございます。
何となく、ユーモラスですな。
エス、と聞くと むかしの女学生はポッ、と頬をあからめたものだ。
「それ」とか「反それ」他のいわゆる超越知性体という存在は、 ローダン世界の一般テラナーにとっては、神と言っても差支え ない存在なのではあるまいか? 少なくとも、倫理面はともかくとして、能力面からすれば、聖書や 神話に登場する神が行っていることは簡単に実行可能に見えるが?
>>759 七日で世界を作るのは、ちとホネだぜ?w
>>760 「世界」と言っても、せいぜい惑星1個程度であり、各超越知性体の縄張り
は、少なくとも銀河系規模はあると思われるので、不可能ではないのでは
なかろうか?
超知性体もドイツの最新刊になると、いっぱいいるのでありがたみがまるでない。
>>760 もしかすると、時間の概念から学び直さなくてはならない。
7日とはなにもこのところの地球の自転から導かれたたった7回転分の時間とは言わないだろう。
だから神話の人の寿命は妙に長かったりする。
>>761 「光あれ」があるから最初は恒星もない。しかもそれまで光なしなわけ
だから宇宙創世レベルかと。さすがに「それ」クラスには厳しそうな。
もっと上位じゃないと。
現テラナー自体そうとうな力をもってるので、惑星作成程度では
神様とあがめられるレベルとはいえそうにないし。
ところでアトランは古代エジプトで太陽神になっちゃった前科があるが あれは『家畜人ヤプー』のアンナ・テラス(天照大神)みたいなもんだろうか?
>>762 どちらかと言うと、多神教の神のイメージに近いかな。
>>766 コスモクラートレベルがいるから、天使レベルだろ
コスモクラートもなあ、 狂うし拗ねるし脅すし人間サイズにダウングレードすると自分の用件を忘れるし。
ハルノは、どの程度のレベルか?
>>771 スタトレのボーグのことなら、マルペの方が本家本元でしょ?
773 :
771 :2009/02/28(土) 09:38:57
>>773 ボーグキューブとフラグメント船でない?
775 :
771 :2009/02/28(土) 10:06:21
大群に取り込まれて、宇宙船の部品として統合された哀れなテラナーが いた様に記憶しているが?
776 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/02/28(土) 10:31:14
スタトレには、三隻の船が合体して一隻になっている合体艦が何の脈絡もなく出てくる。
>>775 時間警察にとっ捕まって生体ナヴィゲータになってたものいる。
>771 ボルグと書くともっとスウェーデン人みたいだな
そういやボルゲも微妙にメカっぽかったな。ドリルとか。
780 :
771 :2009/02/28(土) 12:30:34
>778 TNGをテレビで初めて見た時は、米国駐在で英語の放送を生で 聞いていたので、「ボルグ」と書いた方がしっくりくる。 映画の「ファースト・コンタクト」でも登場人物が Borg と 聞いて、「スウェーデン人か?」と問い返してたな。
スウェーデン語で Borg は「ボルィ」だけどな。
783 :
771 :2009/02/28(土) 16:01:39
釣り氏711に乾杯
>>782 一神教徒ではない日本的宗教感の持ち主としての私にとっては、
ハルノ程度でも充分、神と言っても違和感はないですな。
357巻「<<ソル>>の子供たち」の前半の「ロボットは嘘をつかない」(…とはっきり 書いておけば今何巻が出てるか分かって将来過去ログを読む人が助かるかな、と)。 セネカが自我を持って命令にない行動を取り出すのですが、生物でない存在が知性を 獲得するというのは、マール先生が好んで用いるアイデアです。 22ページあたりの記述がいかにもマール先生です。 (300巻のパラドックス知性体とか訓練惑星の妖女とか)。
シミュルタン連絡ってどういうものだったっけ…? ひさしぶりに読むとどわすれしてこまる…
同じ人工知能にしても、過去のプログラムにしばられて現在の状況に合わなく なったアルコンのロボット摂政と、自我を獲得して反乱を起こしたセネカは 対照的。
>>791 イギリス人とフランス人の小話みたいだな。
ハルノってなんとなく親近感を抱いてしまうんだが
>>791 脳みそもどきがついてるから、セネカは。動けないポスビだ。
最新技術の成果、パラポジトロニクスは付加装置が人間の精神だぞ。
付帯脳ってどんな感じなんだろ
ふたいのう、って広島弁っぽい。
タイギー シゴシタル ローダン世界に出てもおかしくない いや、おかしい
800 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/03/04(水) 08:23:41
今更生体ロボットポスビを呼んだのだけど この後の巻では生体機械との対決はどうなるんだろう?
アマゾンレビューすげえ
尼さん脱げえ
銀河系諸種族が遷移エンジンからリニアエンジンにシフトした時。 年代で言うと、おそらく西暦2200〜2300年のあたり。 テラはリニアエンジンの供与、製造ライセンス販売なんかで、 かなり儲けたんだろうなあ、なんて思ってたら、 もともとのテラ艦船はアルコン技術なのに、 その使用料を支払ってる場面なんぞ記憶にない。 アダムスあたりが、こっそり儲けたのかな。
技術流出かとおもってたが
>>808 ミラス・エトリンはあえて技術的補助手段廃して野獣を狩るのが好きだったみたいなシーンがあったじゃん。
5万年前にだって時間移動できる技術があるんだから、2009年程度に移動して来るのなんか簡単だ。
オーストラリアには色々独自な生物がいるからちっとハンター魂が刺激されたのだろう。
>エトリンさんはすぐに落ち着きを取り戻し、「黒い影」がカンガルーだと認識。
>「大丈夫だ、ただのカンガルーだ」とビーマンさんに声をかけた。一方のビーマンさんは、
>「キルトの下に隠れながら、大丈夫じゃない」と応じたという。
この辺にも島の王とただのパンピーの格の違いが良く出てる。
『クロコダイル・ダンディ』の正体はファクターWかもよ。
マニピュレーターを作動させただけで、なぜ全周スクリーンに影響が出るんだ? 間にピタゴラスイッチ的な何かが隠されてる?w
812 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/03/10(火) 23:18:42
814 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/03/10(火) 23:39:58
今月号読んだ。なんだかデイトンさんの役立たずっぷりが妙に強調されてた気が。 カワイソス ローダンにまとわりつく女は新鮮だった。こんな積極的なやつは記憶にない。 妻帯者にアタックしてくるとは思えんから、オラーナさんは死んだんだな。 主要メンツがどいつもこいつも生きてるもんだから年月が経った気が あまりしない。サンダーボルトチームもいつまでも若々しいしw
>>815 ペリーペディアによると、ソルに乗らなかったオラナは
購入したスペースジェットで3587年あたりまで宇宙を放浪。
しかもその後はなぜか不死の存在になり、姿を変えて
人類のサポートをしてるらしいw
>>813 細胞活性装置を欲しがるに決まってる
それさえ手に入ればドラクエの開発遅れなんか気にならなくなるからな
細胞活性装置があっても、職がないとどうにもならんぞ... _| ̄|○
819 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/03/12(木) 08:41:39
何時までも若い=経験・能力ばかり蓄積して、疲労知らずなら、 たいていの職業をこなせるだろJK。 たぶん、アトランは無用に多芸だぞ。
>>820 昔、テレビで中村紘子が「右手で『エリーゼのために』を演奏しながら
左手で卵焼きを作る」という芸当をやってたが、アトランなら
「右手でショパンの『革命』を演奏しながら左手でアンコウの吊し切り」
ぐらいやりそうだなw
>821 +右足でツボ押し、左足で麦踏み
さらにオプションで古典落語『文七元結』
「いつもより余計に演じております」
大提督率いるUSOが“芸達者な団長&ビックリ人間大集合” に思えてくるw退屈してるヒマないなこりゃ。
山田くん、ザブトンをたくさん用意しといてくれたまえ。
♪てんてけてけてけ ってんてん いつもの大喜利の時間がまいりました。 USOの芸達者な皆さんが精一杯おつとめいたします! チャンネルはそのままで!
まずはメルバル・カソムとレミー・デンジャーのどつき漫才から!
そしてお次は、パラディンとイホ・トロトのどつき漫才!
さらにお次は、ミュータント部隊のマジックショー! タコ・カクタによる水中脱出! バルトン・ウィトによるスプーン曲げ! ウリウ・セングによる下着の色当てゲーム!
ゴラチンのファイアショーとか コレッロの怪しいショーとかいろいろできるな。
20世紀の人がイメージするロボット像とか何とか、今月号にも先月号にも
出てきたけど、1971年以降はアルコンロボットを見てるはずなんだよな
だから20世紀の終わりの30年はロボットと言えばアルコンロボットのはず
で、それ以前に、大勢の人がロボットと言えばあれ、という共通イメージが
できたのはそんなに古くないだろう こんな感じで
ttp://www.zariganiworks.co.jp/taroshooten/catalog/robo_01.html せいぜい1971年の10年前くらい?
30年対10年だと、「20世紀の人がイメージするロボット像」って言うのは
無理がある
1971年にアルコン人と遭遇したという設定を忘れているにちまいない ちまいない
>現行のロボットで一番アルコンロボットに肉薄しているのはこのあたりだな。 う〜ん、そうだよな・・・・・ なわけねーッ!! 本国での連載開始当時では、モビルスーツってアイデアも無かったんだろうな。 重戦闘服ってえのは、何度か見た気がするけど。
そういえば円錐形の重戦闘ロボってあったと思うが、あれのイラスト見た 覚えがないんだよな。
>>835 ヴァスカロの撤退(249巻?)の本文挿絵にあったはず
>>834 ドイツ人の精神構造からすれば、人間をやられ役のロボットの中に
入れたら、ただただやられるでないかということでしょ。
あくまで自律できるから便利なんで。
ようするに、極限作業用ロボットみたいな感じで、人間を危険にさらさない ようにするための「歩兵の代用」としての自動機械であって、そこに人間が 入ったら前提条件からして無意味、なんだろな。 積極的に「強化歩兵」としての利用をする発想がなかったのだろうな。
サー、 >833の画像がありません。 再アップ願います。
>2009年時点で一番アルコン戦闘ロボットに類似している実在のロボット うむうむ、アルコンロボットそのものだな・・・・・ んなわけねー!
来ないよ来ないよ、アレが来ないよ。
>>834 > 本国での連載開始当時では、モビルスーツってアイデアも無かったんだろうな。
> 重戦闘服ってえのは、何度か見た気がするけど。
モビルスーツってなに?
>>834 > ドイツ人の精神構造からすれば、人間をやられ役のロボットの中に
人が乗るロボットっていくつか出てきたやん。ハルト人型のパラディンや、
それとは別の、ロボット部隊指揮用の人が乗る〈パラディン〉や、スプリンガーの
原住民騙し用の神ロボットをボコボコにした巨大ロボットや。
>>844 でも乗組員は純テラナーじゃないでしょ。
パラディンはシガ人の身長コンプレックスの塊だと思うわけだし。
パラディンにしろパッサの偽神ロボットにしろ、人が乗るロボット、では あるがどちらかというと他の生物のふりして実は機械!的なニュアンスが 強くて、純粋に搭乗型の戦闘ロボ、みたいな目的とはちと違う気がするなぁ。 人が乗る為のロボだとコレッロのアレみたいになっちまうし、人型ロボは あくまでも人の代用品(消耗品)で、人が乗ってしまったら代用にならん という感じだな。ドイツと日本の考え方の違いか。
バイオモルプラストがあるわけじゃなし、 現代の技術と現代の材料で無理に人間の顔をつくろうとしなくていいのに。 これも不気味の谷だよ。
850 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/03/17(火) 21:43:20
>>850 ギャラクティカのサイロン・センチュリオンと似てるか。
>>850 全員オクストーン人じゃないのこいつらw
普通無理な筈だが、まあ挿絵など勢いでなんでも描かれそうだな。
>846 ヴァリオ=500型?
855 :
850 :2009/03/17(火) 22:42:55
>>853 このエピソードは第26話「超ミュータント出現!」で、
極めて初期の作品ですな。オクストーン人は、未だ一人も
生まれていません。
因みに、この回は、ジュリアン・ティフラーのデビュー作
でもありますな。
>>855 オーバヘッド と書いてあるから時代を感じるものです。
ウェアマハト=国防軍と思ってますが、ちがうのかな。
>>850 ベッカー少尉らが操られてるシーンなのかな。こんな近接戦闘してる
描写はなかったが
858 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/03/18(水) 11:32:16
「エヴァブラック」で
まあ一瞬であれば、アセル•キンの体重が45トンになったり、殲滅ロボットが20メートルに 巨大化したりする事もあるのだから細かい事を気にするなw
エヴァグリーンってのもあったような
「エヴァブラックの砲」も「エヴァブラウンの砲」と誤植されてたっけな。
エヴァブラウン....どっかの未亡人みたいだ
>>892 ローダンはんのモデルのちょび髭おじさんの愛人ということですか?
358巻「異次元からの災厄」の前半の「<<ソル>>での戦い」(…とはっきり 書いておけば今何巻が出てるか分かって将来過去ログを読む人が助かるかな、と)。 冒頭にメントロ・コスム大佐が出てきます。 前サイクルから何十年も経っているのに大佐以上に昇進していないのは、よっぽど 上司の不興をかっているようです。へっぽこ詩が。 20ページで、セネカに聞かれないようにパラトロン・バリアの中で会話をするの ですが…。読唇術で読まれてなくてよかった。
ドイツ語ではエーファ・ブラウンな
初期にブリーさんが二次制約者の持つ技術に対してブツブツ言ってた 頃に比べれば、防音壁代わりにパラトロンバリアを使ってしまうとは なんとも贅沢な時代になったものよ。
358巻250ページ。縦穴に石を落として深さを計っていますが、地底に落下するまで 1分かかっています。深さは何メートルでしょうか? 以前のあとがきにかえてで似た話がありましたよね。
火星で測ってるのかオクストーンで測ってるのかによってまた違うな。 あの時代の教科書は色々例題の説明文も増えそうだ。
867のケースは惑星ラスト・ストップですね。 以前の巻にラスト・ストップの重力が何Gか書いてあれば分かるはず。
>>866 最初にパラトロンバリアを防音壁にしようと考え付いたテラナーは、
きっとトロトの笑い声を至近距離で聞いてしまった事があるのでしょう。
「並のバリアでは鼓膜を守りきれませんでした、サー!」とか。
>>870 スケールから考えて シガ人とか、かなりな超音波で会話してそうなんだけど、
そーいう描写は無いですなあ。 あと、エプサル人はぜったい胴間声な感じ。
ローダン世界における「クラシック音楽」の位置付けはよく分からないが エプサル人のオペラ歌手は結構凄そうだな。
狩猟した野生動物の肉を、<<ソル>>艦内で合成した肉よりもおいしく食べています。 現在の飼育された肉(高級和牛の様な)は、野生動物よりおいしいです。 結論として、合成肉は全然シモフリではないという事が推測されます。 これってメタボ対策??
どれほどテクノロジーが進んでも、メタボの治療薬は無さそうですね。 某国家元帥が良い例。
ブリー「悪いwww俺これでも時々痩せてるんだけどwwwうぇっつうええっつwwww」
エプサル人とか超重族に比べてはいけません。
かつて最初に超重族の設定を読んだとき 同じクラスに居る性格の悪いデブス女子の顔が浮かんだのは内緒だw
>>874 ブリーも一応米軍の宇宙開発計画で選抜された宇宙飛行士ですよね。
そうであれば、肥満体であるとは考えにくいのだが。
筋肉デブですか?
じつは腹のまわりに付帯脳が
細胞活性装置を付けてても、脂肪を燃焼させてはくれないだろう ……いや、細胞を刺激して基礎代謝を増やすことぐらいできそうか
>>874 エルトルス人の挨拶なんか「食って太れ」だぜ
メルバル・カソムなんか、体脂肪率5%くらいじゃないか。
相撲取りが単なるデブと誤解してる人が多いけど、 確かに脂肪も多いけど、その下の筋肉も常人の 数倍あるんだぜ?
ちょっと前に「針のように痩せたアラスの美女」の話題が出てたが テラナーから見てそれなりに綺麗に見えるアラスの姉ちゃんというのは 種族の標準からすると「ぽっちゃり」どころの騒ぎではなさそうだな。
エルトルスには「走れ走れ」のかわりに「太れ太れ」なんてのが 住んでるかも知れない。
うちのカーチャン「痩せろ痩せろ」
ふと気付いたんだが 細胞活性装置付けてればフルマラソンくらい余裕だよな? ブリーが走っても急性心筋梗塞など起こしたりしないだろうし
ところでこの前「探偵ナイトスクープ」の特番で “将棋ボクシング”というのをやってたけど(youtubeで見られる)、 ローダンやブルは分からんがアトランなら頼めばやってくれそうな気がする。
ローダンだってやってくれるさ。 国籍はアメリカ(20世紀当時)だけど、 もともとはオランダ系移民なんだから。
以前テレビで、チェスボクシングなるものをやっていて、 開催地がオランダだったのだ。 チーフもオランダ系ならなあ、と、淡い期待イシバシを抱いたのだが、 残念、ドイツ系だったとわ。
ローダンがドイツ系アメリカ人ってのは30年ぐらい前から わかってることなんだけどねえ。 竜宮城にでも行ってたのか?w
オールドマンにのって帰って来たんじゃ
オールドマンが日本語版で初登場した時点で、本国版の情報を今の様に 簡単に知ることができない状況であったにもかかわらず、瞬時に彼等の 出自を理解出来たぞ。「五万二千年待った」というセリフが決め手に なったからではあるが。。。
挿絵を見る限りでは、実はオールドマンは結構早くに銀河系に帰って来ていた にも関わらず、なぜかアルコンIIIに着陸してロボット摂政として転用されて いたように思われる。 で、ブルーがアルコンIIIをふっ飛ばした時の衝撃で宇宙に飛ばされ、そこから 数百年経った時点で目を覚ましてモルゲンロート星域に向かったのであらう...
結婚式当日にガタスがアルコン侵攻した時には既に摂政は存在していなかったかと。 (つっこみどころが違う?)
>>896 あの挿絵はとっくに出ていたドイツ語版オールドマンのイラストから流用
>>898 初期にトーラがアラスに捕まってアラロン地下に監禁されてた話でも、
患者の挿絵にハルト人もどきやツーノーザーもどきがいたっけなー
今だと、デッドコピーをパクリに含めてる馬鹿が多いけど、 流用は結構多かったよな。
ハカト提督の、伊藤博文みたいなかっちょいい挿絵は結構 使い回されてます。 あと表紙に時々出て来る上目遣いのちょっと怖いペリーの 爺ちゃんの顏も各種挿絵によく出るなw
「皿にスパゲッティてんこ盛り」みたいな脳味噌もよく見掛けたなあ。
僕ドライモン
>>868 部分的に反重力が少し生きていたとかもないかな?
テケナー君の口絵使い回し、ラサト疱瘡の痕はともかく、 痕以外の顔色が緑色のままというのは、まるで超重族でヤダ。 せめて色くらい変えろや、編集部。
海外ドラマで有名なプリズンブレイク。 この作品を略称で呼ぶ場合、「ズンブレ」というのが一般的ではないらしいが、 私はそれにならわず、クリスタル工作員を、「クリコー」と呼ぶ事にする。 余命短い久里浜高校とは、一切関係ない。
そういえばラサト疱瘡どうしてラサトと訳すのかな? ラシャトだと思うのだが。
ばいうじぇんしぇんみたいだの<ラシャト
>896 間違えて1971年より前に無傷で帰ってきて、搭載艇でペリーローダンを 迎えに来て歌わせれば、テラの覇権も200年は早まったろうに クレストとトーラが発見されずにあぼーんしてたかもしれんが
アラスカのsadelaereをシェデレーアとしたのもかなり苦しい。 松谷訳でシェデレーアと出てきたわけだが、saで シェなんて読み方は無理。 松谷健二はセとしたのを編集部が勝手にシェとした方が ゴロがいいので変えた可能性は十分あり得る。 昨今の適当翻訳を考えれば十分ありそうなのが怖い。 松谷さんがいなくなってからの翻訳陣のレベルの低さは 目に余るよなあ。五十嵐に任せたのが大間違いだな。
プシオンって訳はどうなんかね? なんか「プシ」という響きが非常に間抜けでなんともはや。
>>909 オールドマンがあれば、ロボット摂政の執拗な攻撃でも跳ね返せると信じたい。
つーか、ペリーなら何とかしてくれるというのが、まるぺ読みの常なるココロ
>>912 オールドマンの艦載ギャラクシス級が初期のフラグメント船よりも
火力も防御も段違いに強力であるからして、あの時点でオールドマンが
手に入っていたらロボット摂政の攻撃を跳ね返すどころかアルコン帝国
壊滅させる事も可能だったかと。乗員がロボット(制御)だったのは
どっちもイーブンだし。
破壊不能のモルケックス艦がいるイーストサイドや、マゼラン星雲、
アンドロメダあたりに手を出さない様に注意してれば完璧に安泰だった
んでない?
>>913 その前に時間警察に滅ぼされる可能性が高かったりしないよな。
ま、時間実験を探知するのがその後だとして。
>>910 saのあとのeが抜けてるぜ
saeは確かにシェはないよなあ
>>915 隣のサエちゃんが「隣のシェ」になったら怖すぎる。
トトロなら可愛いが鼻毛デビルは夜道であったら卒倒するかも...
シェ・Fがどういう表記だったか、原語版もってないからわかんね。 おせえてれーあ。
隣のトロトだとしょっちゅうでかい笑い声でガラスが割れたり鼓膜が破れそうに なったりするんだろうなぁ。 単性なので夫婦喧嘩が存在しないのがせめてもの救い。 いきなり重量2トンの塊がぶっ飛んで来て家ごと潰されて即死とかはないだろう。
aeは、aウムラウトと同じ発音になるケースが多い。 いわゆる日本語の「え」音。
本日の新刊はトロト×タイク本になります。 一冊5ソラーです。
201巻読んでたら現在のソルセル=2の艦長が インターソラーの副艦長として出ていた。こんなころから出てたんだな。 すっかり忘れてた。
うむ、素晴らしい料理だ 君、あいさつしたいので、シェFを呼んでくれたまえ
924 :
864 :2009/03/29(日) 22:00:18
>>922 大佐以上に昇進していないのは、よっぽど上司の不興をかっているようです。へっぽこ詩が。
コスムじゃなくてセンコ・アフラトのほう>ソルセル2 201巻で中佐だった。今は大佐なのかな
銀河全体が痴呆化したり、PAD病に襲われたり、 異銀河勢力に征服されたり、これだけあれば 人事がまともに行われなくなるのも全然不思議 じゃないけどな。
>>924 しかしグッキーも万年少尉ではないだろうか。
細胞活性装置があるので文字通り「万年」少尉であってもおかしくはないというもの。
グック特務少尉って呼ばれるのが一番嫌い。
期待のホープでのちのテラの重鎮であるジュリアン・ティフラーは、 任官から60年たってようやく大佐だぜ?w
>>929 レイプ未遂、公金横領、飲酒運転などで
何度も降格してるからと
ポケットブックで語られている
非行(飛行)少年候補生だったもんなぁ...w
生まれた時から軍曹だったイケメンのロボットもいたなあ。
付帯脳ソース
プラズマ脳ソース
いよいよサートフード実用化きたなw
>>924 細胞活性装置保持者に限らず、普通のテラナーの寿命も延びているものと
思われる。よって、現代人と同じペースで昇進させてしまうと、若々しい
将軍や提督だらけになりそうに思える。艦長として有能な人材に対しては、
長期間にわたって(脂の乗り切っている間は)その任についてもらっても
良いのではないか?
大佐=キャプテン=艦長という事ですね。 以下うろ覚えの例外。 <<ガニメード>>の艦長はデリングハウス将軍とか、(あれ、フレイト 提督だっけ?)、「陽気さん」というあだ名の艦長兼提督とか。 (確認の手間を省いています。違ってたらご容赦)
陽気さんはエムス・カストリだったっけか
テレビ朝日でサートフードの実験シーンをやってるw
マルペの階級は、アメリカ空軍が基本だよね。 だから、大佐の上は将軍。 空軍大佐はColonelで、その上はGeneral。 ところが大型艦船の指揮官は艦長でCaptainとなる。ドイツ語だとKapitän。 これが階級名としては海軍大佐のことだが、空軍大尉を英語ではCaptain、ドイツ語ではHauptmannだから、ややこしい。 でもって、宇宙艦隊なんて言うと艦隊の指揮官は提督ってことになる。これは海軍オンリーの将官名。 だから、GeneralAdmiralだのGroβAdomiralだのが出てくるんですなぁ。 ところで、一時は第三勢力第二の男だったマイケル・フレイト将軍って、いつ消えたんだろう?
>>942 マルペはすべて統一階級だぞ。
それから、フレイトは元帥まで昇進してる。
945 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/04/01(水) 04:07:54
外伝ではフレイトってかなり長生きしてたよね
ブルとティフラーは細胞活性装置を貰えたのに フレイトやデリングハウスには渡さなかった そのローダン的生死の基準は何だろう? アダムスとマーカントが最優先されるのはその役職上理解できるんだが
うーんしばらくググってみたけど出てこない どっかでフレイトが出てくる外伝のあらすじを読んだんだが
あ、記憶と全然違った 2400年に生きてたのはフレイトやデリングハウスの子孫達か 細胞シャワーが打ち切られた2326年にはフレイト達はまだ生きてたんだな でもアコン人やポスビの時全然出てこなかったけど…
?
>>949 7月から月二冊なんてどこにもないんだけど、
きみなにいってんの?
今月号もイラスト使い回しなのかな
おお、まじで書いてるんじゃん。 読むほうのスピードは追いつくかな。
今日が4/1でなければ素直に信じられたのに
バーボンでしたか
バラインダガル銀河なんだけどさぁ。 中心の「大いなる黒いゼロ」が悪さをして銀河がぶっ壊れるってのは良いけど、この銀河がいくら小さく立って 差し渡し数千光年以上の大きさはあるだろうに。 何日とか何ヶ月とかのスケールでぶっ壊れるって、どうなってるんだろね。
あの世界では高次元での現象は伝搬速度が速いから、そういうことなんじゃないかと。
銀河全滅というと、M-87サイクルで銀河のエネルギー準位をすこしあげて 通常宇宙から消し去る兵器なんてのがあったなぁ。未遂に終わったけど。
こういう過疎スレでエイプリルフール突然書かれてもピンとこないやw
>>951 これが実は早川関係者のリークだったらすごいのにね
>>958 ハイパーインメストロンとか敵性勢力に対してつかうことには
常にペリーは抵抗がある。 アトランおじさんはそうじゃないけど。
>>961 アトランにとって敵とは排除するべき障害物に過ぎないが、ローダンに
とっては時間をかけて話し合えば友にもなり得る貴重な存在なのでは
ないか?
プなんとかっていうモグラ人間が思い浮かんだ。
今更かもしれないが、マルチサイボーグをムサイと略されるのは、 抵抗があるね。 冨野さんがペを先読みしてジオンの戦艦名に...とか、 絶対あり得ない妄想、すいませんでした。
>>963 かぶらが無くて仕方なく人参なんですねw
マルチがいい
日本語では「マルチ」じゃなくて「マルティ」になるんじゃない
ムサイってどこがマルチなんだろう。 てゆうか有機脳の搭載さえ必須でないもののどこがサイボーグなのだろう?
ムーサイΜο?σαι なんじゃないか。
971 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/04/03(金) 00:19:08
距離的には天の川銀河とメールストロームってどのくらい離れてるの?
>>962 アトラン「道にウンコが落ちてるぞ、蛮人。踏まないように気をつけろ」
ローダン「いや、まだウンコと決まった訳ではない。まずは調査をしなければ」
ア「どっからどう見てもウンコだろうが」
ロ「(ニオイを嗅いで)…確かにウンコに似ています。が、彼らを理解せねば」
《中略》
ロ「(舐めてみて)やはりウンコだった」
ア「今さら気付いたのかよ!!」
ロ「いや、踏まなくて良かったというもの」
975 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/04/03(金) 09:45:38
アトランなら、ウンコらしいと思った時点でインパルス砲(でもなんでも、手元にある一番でかい兵器) をぶっぱなせというと思うもの。
976 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/04/03(金) 12:19:41
ロ「やはりウンコだった」 この時のろーさんの表情が見えるようだ。 悲しみに包まれているよ。
977 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/04/03(金) 12:37:34
なんで舐めてみてわかるんだろ? 舐めたことあるのかな
978 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/04/03(金) 13:05:54
ローさんはなんでも知っている人なのだ。 多分、夜中にみんなのウンコを舐めて見たことがあるんだろう。 !!!
ロー「ペロ・・・これは・・・ペロペロペロペロペロペロペロペロペリーローダン」
「アトランとペリーの今夜はごちそうさま」
万能のSERUN宇宙服は、どんなクソでも簡単にカレーに 変換し、使用者に供給出来るのです。
>>981 それで“凝縮口糧”の評判が芳しくないのか。
【スカトロ趣味の】ペリー・ローダン20【我らがチーフ】
>>983 それって、年季の入ったマルペの一人として、すげー脱力感がするスレタイなんだけどなぁ...
そろそろ次スレの季節か 【タルカン】ペリー・ローダン20サイクル【カルタン】 【金星の】ペリー・ローダン20【決闘】 【ガンヨは】ペリー・ローダン20【20万歳】 【20世紀の】ペリー・ローダン20【英雄】 とか。
半角カナもう止めませんか?
なぜ? いや別にこだわりは無いからどっちでも良いけど。
ここは日本語版20巻にあわせて 【2ちゃん寄生人の】ペリー・ローダン20【陰謀】 だろ。
>>988 のはらたいら案に、uriの500ソラー全部。
【北の国から】ペリー・ローダン20【アンドロテスト】
>>986 半角だと検索に引っかかりにくいとかあるんだっけか
でも全角にしたからといってこのスレの住民が劇的に増えるなんてこともないと思うが
「ペリー」は別に無くてもいいような?
いや、違うな。 前後の飾りが多すぎるからタイトル入らないのか。
ペリーなしのローダンはありえん! ト、イッテミル
996 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/04/04(土) 19:59:32
おめこ
久々に来てみたが、もう時間がないようだな‥‥
どんなに持ってもあと48時間だ‥
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。