2ちゃんねる的アポロ計画の真実 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
1969年アポロ11号が月面着陸し、人類初の月面第1歩を印したと
されているが あれから37年経った現代に於いて もう1度、
2ちゃんねる的に語ろうではないか。
あの時、本当に人類は月に降り立ったのだろうか?

詳しくは↓にて。
2名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 12:33:11
だが、少し手抜きすぎではないか。
3名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 14:17:03
前々スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1046897209/

前スレ
2ちゃんねる的アポロ計画の真実 その2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1123338892/

関連スレ
APOLLO捏造スレ(57)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1142064115/

アポロ疑惑スレ59
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1142222922/

【アポロ疑惑派生スレ】kj専用スレ 1枚目
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1091976758/

米国の有人月探査『アポロ計画』は捏造です(58)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1141294340/

アポロ捏造派がこの先生きのこるには
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1103298864/
4名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 14:18:14
アポロ月着陸ミッション一覧(wikipedia参照)
1969/07/16:アポロ11号:ニール・アームストロング/マイケル・コリンズ/エドウィン・オルドリン
1969/11/14:アポロ12号:チャールズ・コンラッド/リチャード・ゴードン/アラン・ビーン
1970/04/11:アポロ13号:ジム・ラベル/ジャック・スワイガート/フレッド・ヘイズ(失敗)
1971/02/06:アポロ14号:アラン・シェパード/スチュアート・ルーサ/エドガー・ミッチェル
1971/08/02:アポロ15号:デビッド・スコット/アルフレッド・ウォードン/ジェームズ・アーウィン
1972/04/24:アポロ16号:ジョン・ヤング/トーマス・マッティングリー/チャールズ・デューク
1972/12/14:アポロ17号:ユージン・サーナン/ロナルド・エヴァンス/ハリソン・シュミット

前スレで明らかにされた疑惑の数々(若干の脚色あり)
・妹は実在するか?しないか?(姉は?従姉妹は?義母や女教師は?)
・燃焼は、酸素を媒介とする急激な酸化反応?それともフロギストン反応?
・計算尺は、タイガー計算機の夢を見るか?
・世界初フロギストンドライブ搭載衛星”はやぶさ”のミッションは、
 妹萌えの立場からはどうよ?(あるいは、イトカワ星人はツンデレ?)
・超光速鉄道、新幹線ひかり号の謎
・埼玉は実在するか?
・アポロのコンピュータはi4004?
5名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 17:44:11
アポロ捏造ってあれだろ。
NASAがキューブリックに月面着陸の映像を発注したけど、
完全主義者のキューブリックがリアルな映像を撮るために月までロケに行ったっていう話だろ。
6名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 18:51:46
そりは前々スレで出たいかにもSF板らしい解釈だ。
スー・リオンに中田氏したりバリー・リンドンのためにタイムマシン開発したり、
カブちゃんたら悪行三昧。
7名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 18:56:59
ピーター・セラーズのクローンも作ったらしいし。
4体目はコピーエラーで使い物にならなかったそうだが。
8名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 20:43:04
つまり、アレか?アラン・シェパードが月面で言ったとされる、
「奴らはこっちを見ている」との発言は、
「キューブリック監督が物凄い勢いで俺のことを睨みつけてくる」
とゆう、助けを求める悲鳴だったわけか?
9名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 21:00:55
>>1
死ね。なるべく素早く。
10名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 22:31:45
新スレが立ったのか…
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 14:23:52
良スレage

女が良いと書いて娘と読む一派がいるらしいが、
もちろんこんなのも捏造だよね?
15名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 21:31:40
手持ちの辞書みたが、3つとも「娘」が存在した。
もしこれが捏造なら、国家規模の陰謀といえるであろう。
1615:2006/03/17(金) 21:33:33
>>9
俺、もうとっくに真でミイラだよ。orz.....
17名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 23:15:05
「娘」と「妹」は同じものではない
きっと「娘。」も違うものだろう
18名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 08:41:07
つまり、「弘」と「弘、」も違うものなのか?
19名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 09:29:40
「美奈子」と「美奈子.」は明らかに別ものだな。
姓名判断に従って改名した直後に発病( ´Д⊂
20名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 10:11:57
姓名判断なんかしなくても、字面と音感で分かるよな。
21名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/20(月) 21:46:42
先日、光速バスで東京へ出たついでに秋葉原に寄った。
駅前に18〜19世紀頃の召使と思わしき女性(maid?)が立っている。

光速バスでのでせいで、時空を遡ってしまったのだろうか?。
  (ちなみに自宅(地方)に戻った時は、ちゃんと21世紀のカレンダーを示していた)。
それとも秋葉原では何かが捏造されているのだろうか?。
22名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/21(火) 05:43:16
    i;:;:;:;:;:;:;:;:;              :::;;;;;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;:;彡               ;:;:;:;i
   /;:;;:;:;::;:;;:;:;:彡                ::;;;i!
  /⌒ヾ;:;:;:;:;/   -‐'''""'''-、 ) (     ::;;;;;!
  |  、|;:;:;:;:!     __ ..,,,    :iiiiillll; ,!;;;ノ
  | ( : : : : :   ーニゞンヽ   ,l;:'"_   !;/
  ヾ  : : : : :           l;;'"ヾンゝ  !/
  ,,.-i ノ: : : : : :   `'''''" ,.:  i:  ,,,;::" /
/ |ノ~ : : : : : : :    /r"_   `、    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽヽ: : : : : : : : . /  `~`'ー'" '    / |  妄想はチラシのウラに書いとけ
   ヽ ヽ : : :i : : : : i " ,,,,,,,,;__,、  、 ',:'<   
    ゝ ヾ  ゝ y ' ∠-‐''''ー'''ゝ ; :/   |  早く精神科に行けよ
    ヽ, \ ヽ   、`ゞニニン ノ ,:"    \____________
     ヽ  `ヽ、ヾ     ,. ' /\
      ヽ   `ヽ、ー-‐‐--'''"
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/21(火) 20:47:32
>>21
運が良い人だ。
私は間違えて拘束バスに乗ってしまったので、3時間のまず喰わずで大変でした。
25名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 01:10:17
梗塞バスは乗ってると疲れるよなあ
26名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 12:03:03
校則バスのチケットを買ったのに「襟足が長い」とかで乗せてくれませんでした。
27名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 14:00:12
「出発進行!」
「発車オーライ!」
さわやかな指差故障が、バスターミナルにこだまする。
校則バスに乗る乗客たちが、今日も疲れきった無表情で、
バスの乗車口をくぐり抜けていく。
いささか疲れた心身を包むのは、深い色の制服。
ソックスは白以外使わないように、詰襟はきっちり閉めるように、
身だしなみに気を付けるがここでのたしなみ。
もちろん、襟足を伸ばしたままバスに乗るなどといった、
はしたない乗客など存在していようはずもない。
28名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 18:30:14
妹(プティ・スール)が捏造なら、当然姉(グラン・スール)も捏造なわけだ。
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 21:26:31
>>28
多分スールーの間違いと思うが。

スールーは居ないよ。ミスターカトウ(@宇宙大作戦)なら知ってる。
スールー(@トレック)が実在するって話は米国の捏造だったって話聞いたことないの?。
31名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 21:53:38
トレッキーの友人が言うには、日本では
プティ・スールーがカトーで、
グラン・スールーがスールーのことを指すらしい。
ややこしいね。
32名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/23(木) 23:45:34
上陸するたびに現地の女性を口説く艦長なんて不謹慎きわまりない
これは捏造にちがいない
33名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 16:48:01
ここは、アポロ計画の真偽を議論するスレです。
スタートレックの話題は、スレ違いになるので、
専用スレに移動してください。

ところで、ジョージ・タケイと言えば、つい最近、
同性愛のカミングアウトをかまして、弟さんに、
「あんちゃん、ええ歳こいて、なんてこと言うねん」
とかいって、突っ込まれてたよね。
34名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 20:40:16
>>34 うわぁーーー(AA略)
35またやっちまったよ34:2006/03/27(月) 20:42:19
正 >>33
誤 >>34
36名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 15:45:12
>>32
連邦移民局の方針によって、男性機能を強化されているらしいです。
他の乗組員が普通なのはよくわかりませんが…
37名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 20:09:38
>>36
そうか!。あのドキュメント番組(宇宙大作戦)の唯一の謎が解けた。

なぜ異星人がヒューマノイドばかりなのかいままでずっと不思議だったが、実は連邦移民局の陰謀だったのですね。それで、人類の遺伝子が宇宙にまかれてヒューマノイドばかりの世界ができたのか!。
38名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 22:13:00
39名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 04:54:11
最近見ないけど「マイナスイオン」は何処へ行ったのだろう。
似非と言うには、一流電気メーカーも製品を出してた。

昔、電器店でマイナスイオンの出ない空気清浄機は無いかと店員と会話したら、
「プラスイオンも出ます」と言われて閉口したが・・・。
40名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 07:38:37
大昔は、家庭用冷蔵庫は氷を使ってものを冷やす装置でした。
電気仕掛けで冷却する機械が登場し「電気冷蔵庫」と名付けられ、しばらくは
「宅では電気冷蔵庫を買いましたのよオホホ。あら奥様のところはまだ?」
などという微笑ましい会話があちこちで見られたそうです。
しかし今、電気冷蔵庫を「電気冷蔵庫」と呼ぶ人はほとんどいません。
「冷蔵庫」というだけで、電気仕掛けなのは当たり前だからです。
同じように、あらゆる機械がマイナスイオンを出すのが当たり前になると、
「マイナスイオン」とわざわざ言うことはなくなります。
もちろん、同じぐらいのプラスイオンも出していますが。
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 20:44:43
世界のどこかにプラスイオンが溜まって辻褄を合わせているのではないか、それがいつか吹き出すのではないか
と考えはじめると心配で夜も寝られない。
43名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 21:56:29
>>41
ウンコはちゃんと流してください。ついでに、2ちゃんねるは便所の落書きとは違います。

二度とくるな。
4443:2006/03/31(金) 22:10:16
あれー?。

マイナスイオンに否定的なニュアンスのレスがいまいち少ない無いけど。マイナスイオンのよもやま話が「やばい」ってのは、一般的じゃないのかな?。
SF板なら「買ってはいけない」みたいな科学もどきの話には、免疫あると思ってたのに。

アポロ捏造論、創造論、旧石器のF氏、さらに精神分析や血液型性格判断さえ確かだと信じてる人がSF板に居るのでは?と心配になってきた。orz....
45名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 22:15:00
サイエントロジーの創始者がこの畑出身で名前を売った事を思えばどんな似而非科学を
信じる奴がSFファンを名乗っても不思議な事ぁ有るめぇて。
46名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/31(金) 22:42:33
創造論や旧石器や精神分析や血液型がどうだろうと、
妹が捏造であることだけはガチ。
過去スレ全部読んでくればあなたにもわかります。
47名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/32(土) 00:09:33
4月1日も捏造の産物です
48名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/32(土) 00:12:13
>>44
力んで否定するようなスレじゃないからなあ
あとカキコされる頻度も見るほうがよろし

山本スレでも行けば仲良くできそうな人が見つかるのジャマイカ
たった今1000逝ったがw
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/32(土) 06:19:12
>力んで否定するようなスレじゃないからなあ
たしかにそうでした。みなさんスマソ。

ちょっと肩の力を抜きつつ逝ってきます。
57名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/32(土) 09:15:10
なんか必死になってる人がいるようだがNG指定で読めないんだよw
58名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/32(土) 12:44:08
妹捏造派の荒しが始まったか、やはり妹なんて素材しなくぁswでrftgyふじこ
59名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/32(土) 15:19:23
マジレスになっちまうけど、マイナスイオンなんて、
肯定も、否定も、どっちもネタみたいなレベルだと思ってたよ。
例えて言えば、落合信彦の語る国際政治とか、
ノストラダムスの大王が99年6月に来日していたとかみたいな。

そうそう、妹実在論も、同じぐらいのもっともらしさだね。
60名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/02(日) 19:29:46
アポロは月に行ってないよ。多分。
だって月が存在するかもわかんないもん。
         ↓
「そこに月が存在するから我々は月を見るのか
あるいは我々が月を見るからそこに月が存在するのか」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1087912524/
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/02(日) 20:35:32
某所で半角スペースと全角スペースをNGにしろと教わったが
巡回するスレで役に立つのを初めて見られた気がするなw
69名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/02(日) 20:44:54
>>68ありがとう。
70名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/02(日) 23:18:01
繰り返しはネタが詰まらなくなるだけだよな
必死に見えてキモイし
71名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/03(月) 07:36:12
連投するなら、これぐらいのコンボを見せて欲しい物だ
転載元つ[軍板:ゴキブリは天下無敵なのだ ★11回目の冬将軍★]

270 :名無し三等兵 :2006/04/02(日) 16:42:16 ID:fLs7hCco
あまり関係は無いのだかGホイホイわはネズミを捕まえることができる。昔捕まえた事がある\(゜□゜)/

271 :名無し三等兵 :sage :2006/04/02(日) 17:54:13 ID:???
昔実家の古いホイホイを開けたら捕まって白骨化したネズミを発見したことがある

272 :名無し三等兵 :sage :2006/04/02(日) 21:55:31 ID:???
昔実家の古いホイホイを開けたら捕まって白骨化したオヤジを発見したことがある

274 :名無し三等兵 :sage :2006/04/03(月) 00:45:41 ID:???
昔実家の古いホイホイに捕まって白骨化したことがある
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/03(月) 19:38:27
>>71
それ、連投なのかわからんじゃないかw
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/03(月) 20:17:13
>>42
宇宙パリティ理論?というのがあってな、
全宇宙では常にビット1と0の数が同数になるように保たれているそうな。
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/03(月) 22:12:32
>>87
あー、それパリティに載ってた。
















ジョウダンダッテバ、ワー石投げないでー!。
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/04(火) 01:04:52
そろそろアク規に引っかかった頃か
156名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/04(火) 14:41:47
やはりアポロ捏造を隠すために、例の組織が圧力を…
しかし、何故AA連投なんて初歩的手段を?
そうか、実は例の組織に偽装してアポロ捏造派が荒らしているのか?
…いや、それも2chでは初歩的な手段だな。
とすると、アポロ捏造派に罪をかぶせるため例の組織が…?
(以下ループ)
157名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/05(水) 04:09:48
このスレだけ荒すってことは、ただの春休みの中学生とかじゃなくて
このスレによって何らかの不利益を被る人ってことだよな。

ただのネタスレだと思ってたが、もしかしてアポロとか妹とかDHMOって実在するのかも!?
158名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/05(水) 14:54:16
とりあえずDHMOの「実在」を疑ってる香具師はここにも殆どいないと思うが?
159名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/05(水) 15:11:41
ぷっ。DHMOがどんなものか知ってるのか?
資料に載ってる通りの物質だとしたら、
どんなものでも溶かしてしまう最強の溶媒だぞ?
そんなものが、実在するわけねぇって。
160名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/05(水) 15:46:40
「UFOの実在は誰も疑っていない」と同じレトリックなのかw
161名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/06(木) 00:49:12
>>156
俺はそえじーが実在するなんて信じてないぞ!
162名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/07(金) 19:42:46
>>161
先日、秋葉原の駅前でそえじーが10人くらい集まってた。
思わず自分を疑ったよ。
163名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/07(金) 20:32:42
>>162
そえじーは、1人見かけたら、背後に30人は居るらしいからな。
164名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/10(月) 01:24:49
いや高速で振動しているからそう見えるだけなのだ。
165名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/11(火) 00:37:53
シヅカニナターヨ アリガトン > ツーホーシテクレタヒト
166名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/11(火) 20:08:24
DHMOはたしかに危険だ。

だが、モノヒドロキシエタン(化学式CH3CH2OH)の毒性は半端じゃ無いぞ。
今頃の4月新入生の季節には急性中毒で亡くなる人間もいるらしい。
167名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 15:45:51
それは普通に害があるのでおもしろくもなんともないぞ
168名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 16:04:49
麻薬の一種だしな。
169名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 18:00:05
板違いです。下記に移動をお願いします

http://hobby7.2ch.net/occult/
170名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 21:19:48
>169 マルチイクナイ
171少年神社:2006/04/13(木) 22:11:26

さて、アポロが完全なるデッチアゲの捏造であったことを知りたい人は、
黒騎士さんが紹介してくれたこのイギリス番組を見よう!
http://streaming.yahoo.co.jp/program?k=tams00004

これが見れない人は、このサイトの写真をよ〜く見てみよう!
http://www.chibalab.com/news_otoshiana/documents/20040125.htm

アポロの捏造をいまだに認めようとしない人間はもはや少数派だけど、
その中には必死で妨害工作までするサルがいるんだよサルが!
このバカザルども!
きゃははは!
172名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 22:14:53
このスレは削除依頼を出しました。
放置でお願いします。
173少年神社:2006/04/13(木) 22:17:05

月面上では地球上よりはるかに大気も雲も少ないはずなのに(公式発表では
大気も雲も存在しない)、次のような光景はありうるのだろうか?
http://www.hq.nasa.gov/office/pao/History/alsj/a11/as11-40-5942a.jpg

 全体として光の強さが弱すぎに感じられる。アポロ飛行士が受けている光量
と画面全体の光量のつりあいもとれていないようにも感じられる。光源(太陽)
は左にあるのに、画面左側は暗すぎる。月面のような環境でなぜこのようにな
るのだろうか。地球上のように濃い大気や雲のある環境でだって、一画面中こ
こまで明暗に差異があるのは不自然だと思う。
 月面上にアポロ宇宙飛行士がいる写真は、地平線がものすごく不自然なもの
が多いと思う。奥行きが感じられないものが多いのである。
http://www.moonsystem.to/apollo/jpeg/041.jpg

http://www.hq.nasa.gov/office/pao/History/alsj/a11/as11-40-5915.jpg
 この映像の右側を基準に地平線を定めると、左側の地平線は一体何なのだろ
うか。なぜ同じ画像の地平線なのにこうまで明るさがちがうのだろう。
174名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 22:18:09
このスレは削除依頼を出しました。
放置でお願いします。
175少年神社:2006/04/13(木) 22:23:19

映像関係者などがいくらでもインチキを発見でき、アポロ計画に関わった者も
含む多くの科学者・技術者が現実性を疑問視している「60年代の月旅行」を
信じることができるのは、「アメリカを無条件に信じている」、そして「強い
政治的権威・権力を無条件に信じている」からとしか思えない。
 もし、そのような情報処理・現実認識の仕方しか人々ができないのだったら、
事実とは「アメリカ当局が作り出すか認定して成立するもの」ということにな
ってしまう。UFO・エイリアン問題に関する事実も、今後アメリカが「真相
はこうだ」と公式発表したものが事実ということになってしまうのである。

 アポロ計画について客観的判断材料だけから考えれば、今のところはせいぜ
い「本当かどうかわからない」としか言えないはずなのである。それを「あれ
は本当だった」と決め付けている人々は、知的・性格的に主観的な人々だと言
えるのではないだろうか。加えてアメリカ教徒でもあり、本当の意味での権威
主義者であるとも言えると思う。
176少年神社:2006/04/13(木) 22:29:26

はっきりいって、月面のアメリカ人写真は基本的な問題として太陽の光とか地
面とかが自然なものに見えない。あの月面スタジオセットが本物だったらウル
トラマンは実話ということになってしまう。
http://www.246.ne.jp/~y-iwa/goodphoto11.jpg

月面の反射光がどうのという話なら前から聞いている。しかし、そんなに反射光が強いなら
着陸船の影などの全ての月面上の影がもっと薄くなければならないはずなのである。それ以上
におかしいのは着陸船と宇宙飛行士の太陽の反対側部分は、明るくなったり暗くなったりする
ことである。絶対的な明るさだけではなく、他との比較における相対的な明暗も大きく変化し
ている。これはカメラの調節のせいにはできない不可解さである。
http://www.246.ne.jp/~y-iwa/as11_40_5868.gif
http://www.246.ne.jp/~y-iwa/qqqas16-114-18439.jpg
http://www.246.ne.jp/~y-iwa/111lm%20couverture.jpg
http://www.246.ne.jp/~y-iwa/qqqPict01271.jpg
177名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 22:29:45
このスレは削除依頼を出しました。
放置でお願いします。
178少年神社:2006/04/13(木) 22:33:52

次の「全く同じ岩が、別々の地点に存在する」という有名な問題には
反論などできようはずがない。
http://www.246.ne.jp/~y-iwa/same%20background.htm

低レベルなスタジオセットおよび野外ロケだと思う。全ての月面映像が怪しい
というわけではなく、要するに「月面上のアメリカ人」の映像類があやしいの
である。今までNASAやアメリカ政府が宇宙情報についてはいろいろ隠して
きたのだから、全ての情報がすぐには信用できないことは言うまでもない。
 だからもっともアメリカにひいきしても「アポロが月旅行したかどうかわか
らない」とまでしか言えないはずなのである。むきになって肯定しようとする
ならばアメリカのスパイと言われてもしかたがない。
179名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 22:34:19
>>176
ウルトラマンが実話じゃないって?!
こんな狂った書き込みは初めて見たぜ!!!!


よりによって、一番やっかいな板に来ちまったもんだな!!
ヒャーーーハッハッハッハ!!!
180名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 22:35:11
このスレは削除依頼を出しました。
放置でお願いします。
181名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 22:35:38

落ち着け!
「ウルトラマンが実話じゃない」ってのは、一種のレトリックだ!!
そんなこと真面目に主張する奴がいるわけないだろう!!

…多分w
182名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 22:40:10
…ばかな!あの中年神社が、
[天文・気象板]で

 完 膚 な き ま で に 論 破 さ れ て 

追い出されたからって、
ノコノコ[SF板]に来るわけないだろ!

これは陰謀だ!
183少年神社:2006/04/13(木) 22:41:32

次のような声は、アポロ計画にたずさわった人々を含む科学者や技術者からも出ている。

『月面に着陸するには、重力が地球の1/6でしかも空気の抵抗を利用する事が
できない事を考えあわせると、かなりのエネルギーが必要である。しかるに、
着陸船は極めて貧弱で着陸の際に使われるべきエネルギー源を持っているとは
考えられない。さらに、もう一度月から宇宙へ飛び出すのに必要なエネルギー
の事になるともう絶望的である。』

『その後、33年間経ちました。アメリカは、その間、一度も月に行っていま
せん。アポロ月着陸は、世界中から疑惑をもたれているのです。こんな大事件
でも、捏造する国と疑われているのです。どんな内容の発表であっても、簡単
には信用できないと威信と信用を取り戻すためには、もう一度「静かの海」へ
着陸して、前回の星条旗とロケット残骸を放映すべきなのです。でも、それは
できません。そこにアメリカの苦悩があります。現在の科学技術を駆使しても、
人間の生命の安全と健康の損傷無しでの月への往復は無理だと考えられていま
す。』

184少年神社:2006/04/13(木) 22:48:33
アポロロケットの設計会社のロケット技術分析家によれば、当時の技術で月へ往復旅行に出
て、無事帰還できる可能性は、0.0017%だそうである。
 専門家によれば、地球上でも着陸実験にいくどとなく失敗していたのに、着陸船がはるかに
不安定になる月面上で6回とも成功するのは考えられないという。

『月面の反射光だけで全て説明がつくのだろうか?』
http://www.246.ne.jp/~y-iwa/light%20lmfake.htm

『月面の3人:アポロ12号の不可解な写真』
http://dateiwao.fc2web.com/3persononmoon.htm

パイオニア0号 アメリカ 1958.08.17 打ち上げ失敗
パイオニア1号 アメリカ 1958.10.11 打ち上げ失敗
パイオニア2号 アメリカ 1958.11.08 打ち上げ失敗
パイオニア3号 アメリカ 1958.12.06 打ち上げ失敗
パイオニア4号 アメリカ 1959.03.03 月から60,500km付近を通過
アトラス・エーブル4 アメリカ 1959.11.26 打ち上げ失敗
アトラス・エーブル5A アメリカ 1960.09.25 打ち上げ失敗
アトラス・エーブル5A アメリカ 1960.12.15 打ち上げ失敗
レインジャー1号 アメリカ 1961.08.23 月軌道投入失敗
レインジャー2号 アメリカ 1961.11.18 月軌道投入失敗
レインジャー3号 アメリカ 1962.01.26 月からそれる
レインジャー4号 アメリカ 1962.04.23 月軌道投入失敗、月裏側に衝突(1962.04.26)
レインジャー5号 アメリカ 1962.10.18 月からそれる
レインジャー6号 アメリカ 1964.01.30 月「静かの海」に衝突(1964.02.02)
レインジャー7号 アメリカ 1964.07.28 月「雲の海」に衝突(1964.07.31)
レインジャー8号 アメリカ 1965.02.17 月「静かの海」に衝突(1965.02.20)
レインジャー9号 アメリカ 1965.03.21 月「アルフォンスス・クレータ」に衝突(1965.03.24)
185名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 22:49:06
このスレは削除依頼を出しました。
放置でお願いします。
186名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 22:50:27
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
187少年神社:2006/04/13(木) 22:54:44

で、途中で帰還したというアポロ13号を除いて、

     6回連続月有人着陸成功・・・。

     6回連続月有人着陸成功・・・。

     6回連続月有人着陸成功・・・。

こんなこと、小学生でも信じないって!
このバカども!
きゃははは!
188名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 22:56:45




少年神社がこの板に無事定着できる可能性は、0.0017%だそうである。





189名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 23:12:04
しかし、そえじーがまた参考にしてくれるだろうかw
190名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 23:13:23
このスレは削除依頼を出しました。
放置でお願いします。
191名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 23:26:55
皆雑談スレで忙しいのだろうなあ
192名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 23:29:42
どんなトンデモ科学だろうがオウムだろうが作品が面白ければ問題なし。
ただしそれをホントに信じてる人はちょっと…
193名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/13(木) 23:41:15
となると、駄作との誉れも高い「バトルフィールド・アース」は矢張り駄目だな
194名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/14(金) 03:03:48
誰も信じてないだろ。

それよかこのスレは平行宇宙の妹について話さなければな。
195名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/14(金) 09:23:28
ウルトラマンがフィクションだとばかばかしいことを言う奴がいるようだが、
ハヌマーンが捏造であることにはちょっと同意したい。
196名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/14(金) 09:53:01
アポロどころか月の存在自体が捏造です。
197名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/14(金) 15:09:36
アポロとか妹とか、そんなのはもうどうでもイイだろ?
今そこにある「さいたま捏造」問題をこそ語ってしかるべきなのに。
198名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/14(金) 15:17:30
アメリカ人にキャプテンパワーのことを話したら
「何それ?パワーレンジャーのパチもの?」と言われた。
愛国心はないのか…w
199名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/14(金) 20:43:59 BE:204855528-
少年神社よ。

月着陸船がミグの2倍の速度を出せないなんて言っている奴がいるんだが、
本当に出せないのかどうかちょっと計算してみてくれ。
200名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/14(金) 20:45:38
このスレは削除依頼を出しました。
放置でお願いします。
201名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/14(金) 21:11:06
再掲載、どうもこいつは存在するらしい↓。

「埼玉は実在するか」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1140606944/

やはりアポロも妹も、会議^H^H懐疑主義ってのは必要だな。
202名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/14(金) 21:49:30
懐疑主義も何も、オカ板のネタスレじゃないか。
そうゆう出鱈目な冗談を並べたようなスレと、
このスレとを同列に扱って欲しくは無いのだが。
203名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/14(金) 22:00:41
埼玉は実在する。アポロ捏造論を論破した
埼玉在住の某宇宙開発評論家がそう力説している。
204名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/14(金) 23:40:32
出鱈目な冗談は確かにイカンな
だから妹は不在でFAと
205名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/15(土) 01:11:02
不在じゃないぞ
非在だ
206名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/15(土) 02:00:36
>>204
いつ頃帰られますか?
いえ、僕はただのクラスメイトです決して怪しいものでは…
207名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/15(土) 03:38:30
妹は不在です。
私は兄です。

妹は非在です。
私は誰でしょう。

埼玉県民ではありません。
埼玉県は地球上から消滅しました。
もうすぐ記憶もなくな
208名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/15(土) 11:56:35
>>207
寝るなー!。寝たら死ぬぞー!。

(冬山なみに寒いネタですまん)
209名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/15(土) 21:24:07
久々に来てみたが、未だに妹ネタに戻したい奴がいて
その熱意には正直頭が下がる思いだ
210名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/15(土) 22:28:42
ソエジーの話したところで
「川口浩探検隊をマジで信じてるバカ」か
「メンヘル」の話になっちゃうし。
211名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/15(土) 23:53:16
いや「川口浩探検隊」そのものの話ができるじゃないか
212名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 00:07:42
すっきり。削除人さんありがとう。

やっと落ち着いてスレを読み返してみたが、
>>187はすげえな。
「失敗を除けばすべて成功している。あり得ない」って。
213名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 00:14:55
妹について語ることは大事だとおもう今日この頃。
ナルAの世界、なんです。
214名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 00:28:04
>>212
どうもあの手の連中の言う「失敗」ってのは墜落とか、離昇不能とかであって、
月着陸を放棄して途中帰還ってのは失敗のうちに入らないらしいね。
215名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 02:21:24
月に一番乗りした妹は名パイロットだったそうだぞ
216名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 03:15:15
妹と埼玉は捏造。

アポロはよくしりません。チョコの名前ですね。
217名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/04/16(日) 15:32:15
>レインジャー7号 アメリカ 1964.07.28 月「雲の海」に衝突(1964.07.31)
>レインジャー8号 アメリカ 1965.02.17 月「静かの海」に衝突(1965.02.20)
>レインジャー9号 アメリカ 1965.03.21 月「アルフォンスス・クレータ」に衝突(1965.03.24)

すげー。
連続して激突なんて大失敗じゃん。やはり妹は捏造だったんだな。
218名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 16:29:55
ぷぷっ。それも妹の陰謀なのに気づかないとは・・・
219名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 16:58:46
>>217頼むからアホレス書く前に計画の趣旨を調べてくれ↓
http://spaceinfo.jaxa.jp/db/kaihatu/wakusei/wakusei_j/reinzya_j.html
軟着陸は同時進行のサーベイヤー計画↓
http://www.masaakix.interlink.or.jp/apollo/framesujfs_old.htm
の担当でレインジャーは硬着陸(衝突)直前まで月面の表面写真を撮影するのが
目的だったんだ。
ロクに調べもしないで計画を失敗扱いするなんてコンノケンイチや矢追淳一並だ。
220名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 17:28:52
ネタにマジレス…
221名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/16(日) 17:45:20
それがこの板の美徳ですから
222217:2006/04/16(日) 18:23:52
>>219-221
みなさんすまそ。わかり易いネタ,精進します。
223名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/19(水) 22:33:51
私の職場では5月の始め頃は装置の運転を普通に行うかも・・って聞いたが、世間では(何だか知らぬが)長期連休らしい。

天気良くて、こんなに仕事日和だってのに会社休むなんてもったいないよね。
5月の始めに連休なんて捏造だよね。きっと。
224黒騎士を追い出そう:2006/04/20(木) 02:29:51 BE:576153959-
黒騎士を追い出そう

大量のスクリプト連投を、追放しよう!

荒らし報告はどこにすればいいの?
225名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 02:34:12
>>224
Be買っといてそんなこともしらんのか
226名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 14:15:05
そろそろこの不毛なスレを終わりにしようぜ。
みんなで削除依頼を出そう!
227名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/21(金) 02:09:50
そんなに妹捏造が明らかになると困るのか?
228名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 11:30:07
>>228 まあ、妹の陰謀だってのはバレバレだな。

困ったちゃんが何か言ってるけど、
SF板のネタスレまとめて削除依頼でてんだよね、既に。
227が削除板も見ずに騒いでるって方に100カパス。
229名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 12:32:55
自分に自分で語りかけるヤシ発見!
230名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 14:44:58
「月面のモノリス発掘は捏造だった」をはじめ、数々の名スレを産んだSF板の伝統を絶やしてはならない。
231名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 17:53:05
月面のモノリスと火星のナスカ絵ではどっちが捏造ですか?
232名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/22(土) 19:42:15
>>231
モノリスが捏造ってのは常識でしょう。
「神の手」F村氏が埋めてる現場をM新聞にスクープされて大事件になったの覚えてない?。
233228:2006/04/22(土) 20:14:51
(チラ裏)
 >>229 なんだとこのヤロー。。
 あっ!、レス番めちゃめちゃだ。ホントに自分語りだ orz.....イッテキマス。
234名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/27(木) 20:16:00
保守。ついでにネタ投下っつうか面白本紹介。

「スプートニク」(ジョアン・フォンクベルタ)
235234:2006/04/27(木) 20:27:45
中身は、旧ソ連のソユーズ2号の搭乗者にまつわる物語。

月に「有人」着陸したアポロと逆に、ソユーズ2号は「無人」であると公表されている。
しかし実は2号にはイストチニコフ飛行士が・・・。

・・てな本。
ある程度SF者的な素養が無いと楽しめないのが難だが、SF板住人ならおすすめ出来るとおもわれ。
236アポロは絶対に月に行ったに決まってるだろ?:2006/05/13(土) 07:25:33
1 名前:もう疑わないでくれよ 2006/05/11(木) 13:10:16 ID:EO4GbaU5
常識なんだから,ほっといてくれ。
2 名前:名無しSUN
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1147320616/l50
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1131054454/l50
★もしJAXAが抜け駆けで月面着陸しちゃったら
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1128751235/l50
237名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/14(日) 15:12:14
おっ!。
止ったスレに新しい方向性が。
238名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/14(日) 23:34:39
いや新しくないし
239名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/15(月) 01:06:28
黒騎士,死亡。
240名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/21(日) 01:07:26
おっかねぇー!。

 あなたはソディウムクロライドという物質をご存じだろうか?
 メタルソディウムとクロラインとの化合物である。

  ○クロライン
   黄緑色の気体で、刺激臭を持ち、呼吸困難を引き起こす。
   第一次世界大戦では、ガス兵器として使用され、多くの人を殺傷した。

  ○メタルソディウム
   水と反応して爆発する危険な物質。
   高速増殖炉もんじゅで、この物質が漏れた事件があり、
   あやうくチェルノブイリの惨劇の二の舞になるところであった。

  ○ソディウムクロライド
   たった、茶碗一杯の量でも人を死に至らせることができる。また、
   水溶液中では多くの菌類が死滅してしまうことが知られている。

  上記のような性質を持つソディウムクロライドは、
  軍備縮小の流れにある現在においても、年間6000万トンも生産されている。
241名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/21(日) 02:35:53
大変だ! ソディウムクロライドとジハイドロジェンモノキサイドを混ぜるような危険な行為が行われていると聞いたぞ!
どんな有害物質ができるか、わかったものじゃない!
242名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/21(日) 18:06:32
>あやうくチェルノブイリの惨劇の二の舞になるところであった。

嘘(・A・)イクナイ!
243名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/21(日) 18:41:17
>>242 禿同!

# スリーマイルの二の舞だったよな?
244名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/22(月) 01:46:04
ポリウォーターを思い出した。w
245名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/22(月) 02:14:53
ソディウム・クロライドはわずか1万分の3メガグラムで、
体重60kgの人間を死に至らしめるに充分である。
246名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/24(水) 01:35:31
腎臓の中の人も大変だな
247名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/25(木) 00:27:15
今気づいた。

ここ↓によると、体重60kgの大人は僅か24gで死に至らしめることになる。
tp://web-mcb.agr.ehime-u.ac.jp/library/database/toxins/Default.htm

つまり毎日70億人殺す恐ろしい量を生産しており大量殺人兵器といえよう。
人類は何の目的で作り続けるのだろうか。
248名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/25(木) 04:23:41
このようにソディウムクロライド の有害性は明白である。
だが、有害物質は他にも存在する。
そう、このスレでも言及されていたDHMOだ。

そして、本当に恐ろしいのは、我々人類の血液が、
DHMOとソディウムクロライドの混合物と極めて類似した
性質を持っているということだ。

あれ?こんな時間に来客だ。詳しいことは後ほど書き込むとしよう。
249名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/25(木) 19:22:33
SF板ではコピペネタですら流行が遅れるのはもう定説
250名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/25(木) 22:47:47
>>249
>コピペネタですら流行が遅れる

貴方の言わんとすることが理解できない。通常、第一報というのは
非常に不確かであり、確証が得られるまでは相当な時間が掛かる。

コピペも同様に、確証を持てるまでの期間が必要で有るが故に、
多少の遅れはやむを得ないだろう。

本スレにおいては、最近テレビを中心とするマス・コミュニケーション
が、拙速に過ぎる報道を行い、少なからぬ数の国民に悪影響を及ぼし
てきた(「神の手」F氏の事件を思い出していただきたい)という
事実があり、それを憂いている知識人は多いのではないだろうか。
251名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/26(金) 17:55:27
わざわざソ×ジマの悪文を真似しなくてもいいよ
252黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/05/26(金) 23:45:53
人類は月へ行っていません。
253黒騎士 ◆tkrWkLNsQk :2006/05/26(金) 23:50:47
<アポロ議論における解釈>
歴史的事実における証明は「人類月着陸はあった」と主張するアポロ肯定側が負うべきとされている。
したがって、「人類月着陸はあった」が証明されなければ「人類月着陸はなかった」と見なされる。
証明抜きで無限に発せられる荒唐無稽な捏造主張(=「人類月着陸はあった」とする主張)に対して、
捏造を否定する側(=「人類月着陸は無かった」とする主張)が全ての可能性を反証しなければならないというのは不合理だからである。

こういうことだな。

<アポロ議論における結論>
人類月着陸の証拠はあるかという命題には、頑なに「人類月着陸の証拠」はあると主張するサル達がいた。
俺は絶対に出せないと「思い」、「そんなものがあるなら出せ」と迫った。
・・・・やはり予想どおり誰も何一つ出せないではないか。
「無いものは出せない」
故に「人類月着陸」は無かった。
極めて物理的かつ科学的かつ論理的だよ。
254名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/26(金) 23:50:55
くだらない煽り文句はここじゃ効かないからな。w
255名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/26(金) 23:52:10
>証明抜きで無限に発せられる荒唐無稽な捏造主張(=「人類月着陸はなかった」とする主張)に対して、

うん、困ってるんだよね。w
256名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/27(土) 00:27:02
うんこ待ってるのかw
ま、期待通りに>>252-253に来てくれたようだがww
257名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/27(土) 01:14:21
あぁ、ここも終わりだ。

住人が信仰を失ったから、天罰を下されたのだ。
恐らくここは、硫黄雨降るソドムとゴモラになるであろう。

悔い改めよ。妹と計算尺の神に祈るのだ ヽ(`A´)ノ。
258名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/27(土) 01:26:39
マスコミに踊らされたことにいつ気がつくんだろうねえ…
黒騎士なんて珍走族みたいなコテハンまでつけちゃって…
もう真面目な板では相手にされなくなったので、おとなしくなって、こんなネタスレにまで落ち延びちゃって…

なにが黒騎士だ。おまえは落ち武者だw
259名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/27(土) 06:59:39
>人類は月へ行っていません。

謝れ!。アダムスキーに謝れ!。
260名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/28(日) 23:16:02
なに、黒木氏はとうとう向こうで負けてこっちに落ち延びてきたのか。
妹萌えに落ちるとはなあ…けっこうエロいね。
261名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/28(日) 23:32:44
名前:黒騎士 ◆tkrWkLNsQk [sage] 投稿日:2006/05/26(金) 23:50:47
<妹議論における解釈>
歴史的事実における証明は「妹はあった」と主張する妹肯定側が負うべきとされている。
したがって、「妹はあった」が証明されなければ「妹はなかった」と見なされる。
証明抜きで無限に発せられる荒唐無稽な捏造主張(=「妹はあった」とする主張)に対して、
捏造を否定する側(=「妹は無かった」とする主張)が全ての可能性を反証しなければならないというのは不合理だからである。

こういうことだな。

<妹議論における結論>
妹の証拠はあるかという命題には、頑なに「妹の証拠」はあると主張する兄達がいた。
俺は絶対に出せないと「思い」、「そんなものがあるなら出せ」と迫った。
・・・・やはり予想どおり誰も何一つ出せないではないか。
「無いものは出せない」
故に「妹」は無かった。
極めて物理的かつ科学的かつ論理的だよ。
262名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/28(日) 23:47:07
黒騎士怒っていた。
目の前に「妹」というものがいたからだ。
「お兄ちゃ…」
妹が口を開いた刹那、黒騎士は絶叫した。
「言うなーーーーッ!!」
「ひぃっ」
妹は驚いてビクンと身体を震わせ小さく悲鳴を洩らした。
そう、もしそう呼ばれてしまえば黒騎士の全人生は否定されたも同然なのだ。
これが妹であるわけがない、黒騎士は絶叫しながら必死で否定した。
妹の証拠があるなら出して見せるがいい、黒騎士はなおも絶叫しながら妹に襲い掛かる。
「いやあっ」
抵抗する妹を組み伏せると、妹の制服の胸元に手をかけ一気に引きちぎる。
白いふくらみが露になり、黒騎士は歪んだ口元に勝ちほこった笑みを浮かべた。
「ほら見ろ、これはただの女だ、その証拠に」
その証拠に、黒騎士は欲情していた。
「そうだ、妹がこんな卑猥な身体をしているわけはないッ」
黒騎士は妹の白い乳房を鷲掴みにして叫んだ。股間は既に暴発寸前である。
263名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/29(月) 00:39:12
そのとき黒木(氏)は背後に射るような視線を感じた。

貴様は・・・・・「計算ジャック!」。
264名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/09(金) 22:46:09
【国際】 「"人類初の月面着陸"映像は、ハリウッド映画だった」…イラン国営テレビ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149852019/
265名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/09(金) 22:48:24
イラン国営テレビは911もCIAの陰謀だって言ってるんだろw
266名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/09(金) 22:58:08
騙されやすい奴だwww。

「イラン国営テレビ」なんて信じてるのか?「スターゲイトSG1」の隣にセット組んで撮影してるのに。
267名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/11(日) 14:02:49
ハリウッドじゃないよ。

完璧主義者のキューブリックが、月面ロケを敢行したの知らない?。
撮影機材を月に送るためにコロリョフにロケットの発注したが
N1失敗で断られたんでやむなくNASAに頼んだってさ。
268名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/11(日) 17:32:08
また妹に騙された人がきた
269名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/11(日) 19:51:58
あの時キューブリックが月面に送った撮影クルーは全部で300人以上だったって?
テントじゃ間に合わないもんでしまいにゃホテル建てたって言うじゃないか。

ま、そこまで手を掛けたんだから、みんな騙されても仕方ないよ。
270名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/13(火) 22:29:37
>あの時キューブリックが月面に送った撮影クルーは全部で300人以上
そうか、たいしたもんだ。キューブリック亡き今、月旅行なんて夢だ。

ところで2001の映画版。木星なのは何故だ??(小説版は土星系なのに)。
271名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/14(水) 00:12:00
>>270
技術的な問題。
土星の環のリアルな特撮が出来なかったから。
272名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/14(水) 00:46:23
小説が土星に変わったのはクラークが電波を受信しちゃったから。
クラーク「イアペタスの光度が変わるのは宇宙人のメッセージなんじゃよー!」
キューブリック「はいはい」
273名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/14(水) 19:44:36
>>270
土星まで行く予算がとれなかったから。
274名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/14(水) 21:53:06
>>272 >>273
やっぱりそうか。でも木星ロケ(有人かリモコンか、どっちなんだろう)を
敢行したカントクに脱帽(ついでに「幼年期の・・」でCETIな小説家にも)。



ところでキューブリックは1:4:9の石板をどこで発掘したんだかな?。
彼亡きいまは、知る由もないけど。
275名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/15(木) 02:02:43
>273
違うよ、土星人のロケコーディネーターが使えない奴だったの、それでポシャった。
木星人はコーディネーターも殆ど不要なくらい友好的でロケもスムースに進んだそうだよ。
276名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/15(木) 21:13:04
キャプテンフューチャーかよ!
277名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/16(金) 16:09:32
>274
あれは日本のさる石工に切らせたんだぜ。
手触りで1万分の1の精度を出してやったんで、監督大喜びだって。
いくらシネスコだからってスクリーンじゃわかりっこないのに、すげえこだわり様だったとさ。
でも秘密保持契約がやたらうるさかったんで嫌んなったって、飲みながら言ってたそうな。
278名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/16(金) 16:19:29
某PACMANのビデオゲームメーカーに作らせたCGだという話を聞いたが。
279名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/16(金) 19:59:46
>278
それは「2010年」のときじゃね?
280名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/16(金) 23:54:05
星雲賞を受賞した時にあ○ま○で○にもらったとか聞いたが
281名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/18(日) 19:26:49
>>275
>木星人は(略)友好的

そんな彼らごと木星吹っ飛ばすハイアムズ・・・・(⊃д`)。
282名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/19(月) 00:53:59
いや、木星じゃ大ヒットだったんだぜ?それで流浪する木星人の運命を描く
第2部も企画されたんだけど、テーマが重すぎて脚本が進まないもんで
そのままになってる。
283名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/19(月) 15:06:40
>281
だからこんどのリメイクじゃ吹っ飛ばずに半壊だけで留めたじゃん。
284名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/23(金) 21:18:16
>>282 >>283
えぇっ!。2010って、あれ映画だったの?。
てっきり実話かとオモタヨ。



やっぱりハイアムズはNASAの極秘エージェントなのか??。
285284:2006/06/23(金) 21:22:01
追記:メール欄 (ついでにageてたよ,すまそ)
286名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/25(日) 08:34:13
万博のために月の石を拾いに行った、あのことか?
287名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/25(日) 08:59:18
ちげーよ。
万博ごときのために、石拾いに逝くワケねぇじゃん。

あの石は、アメリカの郵便局の不着・紛失確認の為に、
拾ってきたんだお。
288名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/25(日) 15:11:26
世界全体の「芯の山」を探しに行ったのは公然の秘密だと思ってたのに…。
あの石はミイラ化してたヒ一族のそばにあった、いわば墓石でしょ?
289名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/25(日) 21:11:59
>288
それを公然にしてしまった本を書いたのが、
嘘部一族最後の頭領だったのもまた公然なわけだが。
290名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/01(土) 22:03:26
>>287
>郵便局の不着・紛失

いったいどんな郵便だったんだろう、郵便物の中身は・・・・・くぁwせdrftgyふじこ
291名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/30(日) 02:06:14
【鉱物】オマーン南部の砂漠で発見された隕石(いんせき) 鑑定の結果は、、、、月の裏側の石だった! 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154103849/
292B@a:2006/08/12(土) 11:49:34
[11号クルーの真の役割]
"船長"のアームストロングが光の部分を一般大衆に語りかけ、
"buzz" オルドリンが闇の部分を知的階級に騙ったが、
コリンズ機関士のコメントは、いまだに語られてない。
この謎をk




<<<M.I.B. Inspectioned>>> :-)
293名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/13(日) 01:11:56
>コリンズ機関士
いやー面白い。初めて聞いた。ロケットエンジンに石炭でもくべてたのか?
294名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/13(日) 14:09:57
釣れてますか?
295名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/13(日) 22:27:16
そんなことよりオマイラ!・・・
>>ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1151214609
>昆虫は地球の進化体系には属さないそうだ。
>と言うことは昆虫は古代地球にやってきた宇宙人の子孫?
>言われてみれば脚が6本あるし、地球の他の生物と全然違う。

日夜戦ってる昆虫(特にゴキ)は、エイリアンだったのだ。
我々はゴキと戦い、平和な地球・・・(と妹)を取り返すのだ!!!。
296名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/13(日) 23:54:32
>>293はヒゲの機関長無しで宇宙船が飛ぶと思っている物知らず。
ついでに教えてやるが、石炭のわけねーだろw。銅だよ、銅。もっと勉強しろ。
297流れを読まずにスマソ:2006/08/14(月) 07:23:43
銅の時代は終わった。これからはCT船だ。
298名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/14(月) 19:53:05
全く…、ヒゲの機関長がいなかったら一体誰が期限を損ねたサイクロトロソを宥められると思ってるんだか。
症状をすばやく見抜いた機関長の適切なスパナの一撃で宇宙船は今日も安全に航行してるってのに。
299名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/14(月) 20:37:48
だが何でも発明してしまう技師長も忘れてはいかん!
300B@a:2006/08/16(水) 00:03:46
偽歯長=姉..設計で桶?
301名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/16(水) 10:54:24
NASAよ…恐らくは膨大な量になるであろう、オリジナル資料を紛失ですか…



そこまで釣りネタ撒かなくてもいいのにw
302B@a:2006/08/16(水) 11:47:27
電子ファイルのバックアップ済みって言ったって、「サンタクロース」発言とか封印し巻く(ry
303名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/16(水) 15:32:21
月にまで飛んでいったけど着陸はしてないって感じかな。
まあ、ホントでもウソでもどっちでもいけどさ。
ホントなら「スゲーマジで月に行ったのか!」だし、
ウソなら「スゲー超リアルな特撮じゃん!」だし。
304名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/16(水) 20:30:21
すげー積極思考w。感動した。
確かに行ってもいないのにあの映画だったらむしろGJだなw。いいこと言うじゃない。
305名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/16(水) 22:07:21
だから完璧主義者のキューブリックが月面ロケを敢行したんだと何度言えば(ry
306名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/17(木) 01:22:54
そん時に一緒に「2001年」も撮ってきたんだからやり手だよな。
しかも機密保持を逆手にとってSHADOに全面協力させるんだからヒドスw。
司令官が機長役で顔出してるのは監視を兼ねてらしいが…結構ノリノリだったらしいw。
307名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/17(木) 05:40:15
面白いがSHADOはまだ出来てないと思うぞ
308名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/17(木) 13:34:22
そりゃ、機密だからな。公式には存在すらしていない。
でもTMA1の発掘シーン、あれはムーンベースの工事現場をそのまま使ってるんだぜw。
あの後あそこに完成したのがインターセプターの発進ポート。
309名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/17(木) 14:04:23
遺伝子工学で作られたあのヒトザル達はどうしているんだろう。
まだ生きてんのかなぁ…
310名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/17(木) 14:59:45
ちょっと情報が捩れてるみたいだね。協力したのはSHADOじゃなくて表の顔の映画会社の方。
純粋に技術力で勝ち取った契約だよ。専務もうれしかったらしく、SHADOの秘密施設まで
提供する大盤振る舞い。
311名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/17(木) 17:04:06
キューブリックもスタッフも後で記憶消されたらしいな
その後遺症でそのあと碌なもんが作れなくなった
312名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/17(木) 22:46:28
>>309
おまえもう忘れちゃったのかよ…一緒に出演したじゃないか…
ま、お互い今じゃもうすっかりヒトと見分けがつかない姿になっちまったが。
確かに変身の過程で記憶障害が出るとは言われていたが、自分の生まれまで忘れるとは…
オレは寂しいぜ(つД`)
313名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/17(木) 22:47:46
俺なんかモノリスの中の人だったんだぜ。
いやー身動きできないわ寒いわ空気はないわで大変だったよ。
314名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/17(木) 22:52:06
>>309
ずいぶん後でリンゴ・スターの映画に出てたよ。
ちょっと進化してたみたい。
315名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/17(木) 23:00:45
>>297
ところで亀レスだが、CTってなに?
ググッたらGDWの「ベルター」ってゲームがヒットしたんだが、これでおk?
316297:2006/08/17(木) 23:58:12
うろ覚えで申し訳ないんだけど、Counter Terraの略でCT
反重力物質のこと(のはず)
たしか、ラインスターと言う人がつかっていたはず
ついでいうと>>296の銅は「スカイラーク」号の動力源です
317315:2006/08/18(金) 02:11:07
ありがd。ラインスターでつか…読んだことなかった。勉強になりまつ。
ちなみに>296もオレw
318名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/18(金) 22:13:32
鉄で飛ぶのは何の船だっけ?
鉄を探す探査船が資源局からなけなしの鉄をもらって
「2キロもの鉄!」とか喜んだり、
地球にやってきて周りの宇宙船がみんな鉄でできてるのに狂喜して、
「すごい、宇宙が鉄で満ち満ちている!」とか叫んだりする話。
319名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/19(土) 02:49:09
コメット号ってどうやってサイクロトロソで飛んでるの?
320名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/20(日) 13:19:25
何かを加速しているというセテーイかも
321名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/21(月) 20:51:51
>>318
なんか、昔読んだことある気がする。
レンズをはめた人が出てきたような。
322B@a:2006/08/23(水) 16:48:02
>>319は九重祐子。
323名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/23(水) 18:56:05

志村〜!三、三!
324B@a:2006/08/26(土) 01:13:29
んじゃ大庭鹿久美子
325名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/27(日) 17:41:45
ついに冥王星が捏造惑星であることが明らかになった。
いったい我々は何を信じればよいのだ!。
326名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/28(月) 09:59:27
飯島愛
327B@a:2006/08/28(月) 23:57:27
あすかあきお
328名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/29(火) 00:35:27
>>325
発見当時は他の冥王星族の惑星を見つけられなかったのだが、仕方が無
いだろ。
観測精度が上がる事で、以前の理論が間違いだった事が分かるのは、科
学の常。

329B@a:2006/08/30(水) 00:34:17
NASAは何故「エーテル」の存在を無視[Inspection@M.I.B :-)]
330名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/30(水) 17:28:13
ねらーよ、立ち上がれ。
奴らの手から地球を守るのだ。

■駅前マンホールにゴキジェットを噴射するOFF■
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123603699/

動画:阿鼻叫喚
http://219.103.130.74/~age/eki.wmv

黒くて早くてかっこいい!?
スタミナMAX!スピードMAX!!

最凶のムシキングどもを退治しろ!!



ゴキジェットじゃなくても、安い殺虫剤でOK。
コピペしてあちこちにみんなではって。

331名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/30(水) 19:05:09
ネタにマジレスは一般にカコワルイが、>>328ほどカコワルイのも珍しいw
332名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/30(水) 19:47:33
捏造惑星?
NASAが作ってカイパーベルトに置いてきたハリボテってことだな
333名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/30(水) 20:17:04
ネタにマジレスはこの板の美徳だから、指摘したって無駄っす
334名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/31(木) 01:39:48
ネタにもコピペにも常にマジレス。
情報の海で生まれた生命体がカキコした可能性もあるのだから。
335B@a:2006/08/31(木) 10:01:14
↑グレイ乙。
336名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/08(金) 00:40:55
前スレにも似たような話があったな↓


★身長と教育の関係とは
 [ストックホルム 1日 ロイター] スウェーデンで、95万人の男性を対象に
調査を行ったところ、背の高い男性のほうが高学歴であることがわかった。
 医学誌「International Journal of Epidemiology」に発表された調査は、カロリンスカ
研究所の研究者フィン・ラスムッセン氏が行ったもので、それにによると、
背の低い人は、あまり成果が出せないという偏見を持たれているという。
 論文には「青年期以降、高い教育を受ける可能性は、身長に比例している」と
書かれている。
 研究では、1950年から1975年に生まれた男子が18歳の時に受けた徴兵検査の結果と
最高27年後の学歴を分析した。
 「身長が194センチ以上の男子が大学教育を受ける割合は、身長が165センチ以下の
男子の2〜3倍です」
 社会的背景、知能指数で計測される知性などの要因で結果は多少変化するだろうが、
それでも、身長と学歴の間には明白な関連があるという。
 研究チームは結論を出していないが、ラスムッセン氏は、社会が持つ傾向に関係が
あるのかもしれないという。
 同氏は「背の低い人々に否定的なのかどうかはわかりません。しかし社会には、
人間の能力に関して、人々が抱く期待なり、観念があると思われます」とロイターに
語った。
REUTERS http://www.excite.co.jp/News/odd/00081138940026.html


ちなみに、上記URLは切れちゃってるので↓を参照!!。
http://genkiayumu.exblog.jp/3136371
337名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/08(金) 01:09:56
アメリカ人と日本人では一概に比べられないだろうけど、194cmオーバーの男性っ
て統計対象になるくらい多いのだろうか。俺の周りには一人もいないが……。
まあ、「身長が高い」→「栄養状態が良質」→「親が高収入」→「高学歴」っ
てコトかも知らん。
338名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/08(金) 04:36:22
人間と象の脳の大きさが同程度だが、知能は人間の方がちょっと上。
これはつまり、脳の大きさそのものではなく、全身に対する脳の割合が
知能に影響しているということだ。

身長の高い人とか八頭身美人とか重量感あふれる人とかは
体のコンパクトな人に比べて・・・
339名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/08(金) 22:22:46
まあ、脳は知能行動だけ担当してるわけじゃないしな
340B@a:2006/09/10(日) 00:40:22
つ「象の時間・鼠の時間」(中公新書)
341名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/10(日) 01:01:39
統計学は嘘をつかないからな。

例えばアメリカ人犯罪者の9割以上が思春期にパンを食べて育ったという
事実知ってた?
342名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/10(日) 02:29:06
つ【DHMO】
343黒騎士 ◆fyO57hPVeE :2006/09/10(日) 14:47:07
>>259
アダムスキーは行ったのか。
いや、正確には連れて行ってもらっただろ。
344黒騎士 ◆fyO57hPVeE :2006/09/10(日) 15:00:52
☆「月面に立つオルドリン」の『忘れ物』☆
アポロって月へ行ったのかねぇ・・・・・
どうもこれを見ると怪しい

http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS11-40-5903
アンテナ付けてもらえなかったの?(爆笑)

「月面に立つオルドリン」【完全版】(最近流行り?笑)
http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/pic/5903_1.jpg

これで簡単には疑われまい・・・(笑)
345黒騎士 ◆fyO57hPVeE :2006/09/10(日) 15:02:44
☆常識を覆す新情報! 日本の月レーザー測距(LLR)成功という情報は、全くの事実誤認であった!!

アポロ肯定派(NASAの情報を無条件で信じる人たち)は実に「30年もの間」このような事実誤認をしていたのだ。
このいい加減な情報に糠喜びさせられていた天文ファンが一体何人いたのだろうか・・・・・

この事実は2ちゃんねる・天文気象板のアポロ捏造スレ(52)で確認された事実である。

この事実関係の確認は、アポロ有人月着陸は捏造、と主張する人々(2名)により、
すべて国立天文台への質問と回答を以って確認された事実である。

以下に決定的な部分の質問と回答を掲載する。
346黒騎士 ◆fyO57hPVeE :2006/09/10(日) 15:03:53
<質問内容>
「日本では某何がし氏が月のレーザー反射板の観測に成功したはずだが
その真偽は?、成功したって書いてあるサイトもあるが?」
<質問氏1に対する国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125214437778)
1970年代当時、実際に観測実験に関わっていた研究者に確認いたしましたところ、
「堂平観測所で月面反射鏡によるレーザー測距を行おうと試みていたことは事実
だが、「月」に向けてレーザーを発射するまで至らなかった」とのことです。
ご覧になったWebサイトに書かれてあることが何をもとにして書かれたものなの
かはこちらではわかりかねます。

<質問氏2国立天文台からの回答>
ご質問にお答えいたします。 (ID=20060125215905295)
古在さんが書かれた以下の論文を取り寄せ確認をしてみました。
Y.Kozai, Lunar laser ranging experiments in Japan, Space Research XII,
211-217, 1972
この論文には、1971年に東京天文台岡山天体物理観測所で行われた観測実験に
ついて書かれています。論文自体は「月面から何らかの信号を検知した」と
いう主旨で書かれていますが、著者も論文の中で、「これが本当のリターンか
どうかあやぶむ人もいるが、我々はこれが本物だと信じている。」と書いていま
すように、戻ってきたレーザーのノイズに対する信号強度が弱く、信号が戻るま
での時間も理論値とのずれが大きいため、はっきりと「成功」とはいえないよう
な結果となっています。

347黒騎士 ◆fyO57hPVeE :2006/09/10(日) 15:04:34
堂平天文台の歴史
http://www.vill.tokigawa.saitama.jp/kankou/ten2.htm
「アメリカのアポロ計画により月面に着陸した飛行士が月面に反射板を設置し
ました。この望遠鏡は、その反射板に向けてレーザー光線を送り、月との距離
を測定していました。」


事実は「レーザー発射は行われていない」。
天文セミナー 第76回
中秋の名月と十三夜 月の距離(レーザー測距)II』
http://72.14.203.104/search?q=cache:3JcmKuDS4mYJ:www.saji.city.tottori.tottori.jp/saji103/tayori/tayori109/seminar.htm+%E5%A0%82%E5%B9%B3%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E6%89%80&hl=ja
「日本でも、この計画に当時の東京天文台が1970年代に月レーザー測距儀
を開発し参加しました。埼玉県にあった堂平観測所で日夜観測のための努力が
積み重ねられ、この結果月に向かって発射されたレーザー光線が月面に置かれ
た反射器によって反射された光を捉えることに成功したのです。光の粒子、つ
まりホトンの数で数えるほどの証拠でしたが観測は成功し、以後反射器が機能
しなくなるまで続けられ、さらに人工衛星の軌道決定にも使われてきました。」


事実は「堂平でなく岡山」。


http://www.geocities.jp/mahbohdoufu/
348名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/10(日) 15:11:52
黒岸って死んだのかと思ってた。なんとなく。
349名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/10(日) 15:32:27
これこれ、そんなことを言うものではない。
死んだ方がいいのは確かだが。
350名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/10(日) 19:20:16
>>341
ところで、犯罪者以外のアメリカ人は、思春期に一度もパンを口にした事が無いのか?w
一部の事象だけで真理を語るのはどうもね・・・w
351名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/10(日) 20:54:32
ネタにマジレスはSF板の華であることよなあ。
352名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/11(月) 02:05:56
「この椅子に座った者は、必ず死ぬ」
353名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/11(月) 04:58:07
スレが伸びているから、てっきりスタートレックが捏造である事の
新たな証拠でも発見されたのかと思ったら、黒ちゃんの保守かよ。
確かに、最近このスレにカキコしてなかったからな、
黒ちゃんの保守が入るのも、無理は無い。

さて、改めて妹偽造疑惑について論じようか。
354名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/11(月) 08:49:38
黒ちゃんと妹の恋愛ストーリーってどうなった?
なんか妹をレイプするあたりまで覚えてるんだけど
355名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/11(月) 09:21:24
>>354
NASAの公表写真には、怪しい所がある
いやいや、高輝度の物を撮ると、クロスマーク見えないから
そういえば、黒岸の妹って、すげぇかわいいんだってよ
えっ、まじ?!
でも、脳内妹を実在って言っていいのか?それって偽造じゃん?
脳内妹じゃなくって、空気妹じゃないかな?
空気でも実在とは言えないだろ。尻紺なら許せるけど。
最近の尻紺、むちゃかわええ
尻紺を黒岸みたいのにあてがっておけば、犯罪減ってウマー
いくら尻紺でも、黒岸が襲ったら犯罪じゃね?
天才現る! ← いまここ
356名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/11(月) 21:28:27
みなさんこんにちは、
2ちゃんねるアポロスレ。サイエンス・トークのお時間です。

今回は特別ゲストに真実を追求する科学評論家の黒木士氏 >>347 を
お迎しました。かれがなせ真実を掴んだか、そしてなせNASAが
ウソをついたと解ったか、いろいろ楽しく語りましょう。

本物、偽物、緑騎士その他多くの彼が皆さんの科学的興味に
答えてくれるでしょう。では楽しいひとときをスレ視聴者のあなたに・・・・。
357356:2006/09/11(月) 21:35:22
最近、科学者たちも冥王星なる惑星が捏造だとついに認めました。
これは学者たちが捏造を行ってきた照明ですね、
きっと妹も居ないのでしょう。

スレ視聴者の皆さんも >>343-347 にどんどん質問しましょう。
358名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/11(月) 23:29:10
もういっそのこと木星と土星は「光ってない恒星」で良いんじゃないか?
359名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/12(火) 04:40:35
>>358 アメリカが、冥王星の事を「大きくない惑星」
とか言い出すんで、だめです。
360名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/12(火) 06:27:28
「大きくない惑星」は差別っぽいので「size challenged planet」でどうか。
361名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/12(火) 09:57:34
うむ。それで手を打とうか。
362名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/12(火) 16:06:38
「政治的に正しい天文学」、ワロス

ところで、最近「黒騎士」とゆうコテハンの実在を認める風潮が
蔓延っているのですが、実は「黒騎士」は、捏造ではないでしょうか?

・同じ話を蒸し返す、記憶力の無さ
もし、「黒騎士」が実在の人物なら、以前自分が発言した内容や、
それに対する返答を踏まえて、新しい話題を展開するはずです。
ですが、現実に観測される「黒騎士」は、そういった振る舞いをしません。

・2ちゃんのスレを事実の根拠とする、判断力の無さ
普通の人は、2ちゃん以外のサイトを、真偽の判断の根拠として、
2ちゃん自体は、対話・討論の場とします。
実在の人物が「スレで確認された事実」などと、平気で書くでしょうか。

状況を、冷静かつ客観的に判断すると、「黒騎士」とゆうコテハンの
存在は、捏造だとしか思えないのですが。
363名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/12(火) 17:24:36
月面着陸の映像はNASAがキューブリック監督に
撮らせたというのは有名な話。
しかしキューブリックのリアリズム追及姿勢により
現地ロケを敢行せざるを得なくなったのはNASAの誤算だった。
364名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/12(火) 19:35:38
>>362
それはどうだろうか?。
これだけ多くの信頼出来る2ちゃんねらが黒騎士の投稿を目撃している。

たしかに、真人間が投稿したとは思えない阿呆レスばかりだが、
だからといって、全てのレスが捏造と判断するのは早計に過ぎない
のではないだろうか論。
365名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/12(火) 19:39:24
しかしよくもまあ黒騎士なんて恥ずかしいコテハンを使えるもんだよなあw
366名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/12(火) 19:42:56
>>363
エエエエェェェーー!!。
あれ、円谷プロじゃなかったのかよ。

(二連投シマソ)
367名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/12(火) 20:25:37
「円谷プロに勤めてる叔父さんが渡米して」と証言してる2ちゃねらーがいるから間違いない。
副島っちの本にもちゃんとそう書いてある。
368名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/13(水) 05:43:20
当時の円谷プロはネッシーやイエティ関連の仕事で忙しかったそうで、受ける余裕がなかったとか。
369名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/13(水) 16:45:05
「緯度0大作戦」に登場するクリーチャーがことごとくドリフのコント並みの出来なのは、
同じ時期にこの辺の捏造仕事が重なってそのしわ寄せだった、ってのは公然の秘密だよな。
370名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/13(水) 23:37:16
>>363
ワラタ
371名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/14(木) 15:26:09
「円谷プロにいた叔父さん」は「渡米してハリウッドの仕事を手伝う」うちに
ある日、記憶を失って砂漠で発見、帰国。
「ニクソン退陣の頃、自動車事故(轢き逃げ)で死亡」するんだよね
372名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/14(木) 18:56:18
違う違う、それは日本側で現地と交渉担当してたコーディネイター。
その叔父さんは月面での撮影中に事故死して、それを回収しに行ったのが11号じゃないか。
373名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/15(金) 16:53:35
一方ロシアはタルコフスキーを使ったので訳がわからなくなった。
結局月着陸計画そのものがなかったことに。
374名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/15(金) 17:51:26
実は日本でも計画だけはあったらしい。
中野昭慶で。

パイロットの段階でポシャったのもやむなしかな。
375名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/15(金) 18:54:11
なんでもベトナム戦争での1日分に相当する量の火薬を要求したらしいからな、そりゃポシャるって。
376B@a:2006/09/16(土) 00:49:33
↑の計画を再解しようとした電通の香具師も8.12で撃墜さ(衝撃音)
377名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/16(土) 19:38:34
>>373
実話じゃなかったの? > ソラリス
378名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/16(土) 21:25:33
ソラリスは本当に起こったことを隠蔽するための映画だよ!!
379名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/18(月) 22:26:09
>>378
最近、ソダーバーグって研究者が原資料を発掘したらしいね。

かれは映像を公開したが、不可解にも世間の反応は少なかったらしい。何かの作為を感じる。
そういやハイアムズはくぁwせdrftgyふじこ

380名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/19(火) 23:06:01
現在の物価で500億ドルなどと言われるが、本当は50万ドルで
あとは裏金作りのネタ。
381名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/24(日) 22:42:06
>>380
どっかで聞いたな。
アポロを早々に打ち切ってシャトルに変えたのは、月に行ってない事実がバレる前に、地球周回軌道に世論を誘導させるためだったらしい。
382380:2006/09/24(日) 22:45:56
>>380
>裏金

そういやその金の行方が未だに分からないらしき。その隠匿場所がバミューダ沖で、それを見つけた艦船を片端から撃沈させたって話があるね。その出所は・・・。
383名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/25(月) 11:02:56
五社英雄も関係していたらしいね。
土佐の漁村の貧しい男が遊郭を舞台に女衒になろうとして宇宙飛行士になる話
384名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/06(金) 23:08:20
わたしわたし詐欺:妹かたった女の容疑者逮捕 警視庁

 「妹」をかたってうその電話をかけて現金を振り込ませたとして、警視庁捜査2課は6
日、札幌市東区、職業不詳、福島沙織容疑者(27)ら2人を詐欺容疑で逮捕した。警視
庁が、おれおれ詐欺で女のだまし役を逮捕したのは初めて。

 調べでは、福島容疑者は今年1月下旬、札幌市の自宅から東京都北区の女性会社員(3
1)に「妹」をかたって電話をかけ、「風邪をひいて病院に来ている。今日中に会社に金
を振り込まないといけない」とうそを言い、現金83万円を振り込ませてだまし取った疑
い。

 「弟がおれおれ詐欺をしているのをみて、簡単に稼げそうだと思ってグループに加わっ
た」と供述している。だまし取った金は生活費に充てたという。【石丸整】

毎日新聞 2006年10月6日 21時41分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061007k0000m040110000c.html
385名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/06(金) 23:48:49
ほら、やっぱり捏造だったな。
386名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/07(土) 00:48:43
待て、「姉がいる妹」が捏造だからって「兄がいる妹」まで捏造とは
387名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/07(土) 01:40:20
「お兄ちゃん」なんて台詞はエロゲの中にしか存在しないんだよ!
388名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/07(土) 06:36:01
>>386 これだから、妹肯定論者って、やっかいなんだよなぁ。
「同世代で自分よりも何歳か若い異性と同居する」
なんてシチュエーションが実際に存在するわけねぇっしょ。
ネットやゲームもいいけど、現実をみろよ、現実を。
389名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/07(土) 15:33:03
全く…、1つの家族で男子が誕生した数年後のタイミソグで女子を誕生させなきゃいけないんだぞ?
そんな事が起る確率がどれだけ低いかすら理解しようとしないんだからねぇ。
コソロにかけたヤカソの中の水が一瞬に凍りつく確率の方がまだよっぽど高いだろ。
390名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/07(土) 19:36:52
>>389
いや、妹は「同じ家庭」かつ「歳下」という条件が満たされれば充分。
つまり、必ずしも血のつながった女子を誕生させる必要はない。

仮に「血の繋がらない妹」と言うモノの存在を仮定すると・・・
391名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/07(土) 19:57:31
そこまでして妹を捏造したいのか!
392名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/07(土) 21:55:10
>>387
>エロゲの中にしか
387の投稿には何か否定的なニュアンスを感じる。

「エロゲ」についてインターネット(これはARPANETとパソコン通信を母体とした最新のコンピュータネットワーク環境である)の「2チャンネル」というBBSで調査してみた。
「エロゲ」とはエロティックなコンピュータゲーム<註:ちなみに最近は「超」家庭用コンピュータ(略称スーファミ)まであるらしい>の上で動作するゲームである。

しかし我々は、「アポロ」あるいは「妹実在論」をはじめとする捏造論を科学的に考察しているのであり、コンピュータ(及びそのネットワーク)の上で動作する特定のゲーム等を吹くむ特定のソフトウェアを論じるつもりはない。
つまり、387氏は何か誤解しているのとしか考えられない。

「妹」の実在は明らかであり、けっして捏造ではないと「信じたい」・・・がいかがだろうか。
393名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/07(土) 22:45:21
>>392 確かに「エロゲ」と妹の関係性について、
新たな知見をもたらす考え方である事は、認めよう。
だが、>>388,>>389で提示された妹の実在への疑問に対しては、
何の回答にもなっていない点を、指摘せざるを得ない。

妹の実在を主張するのであれば、より広範な視点から、
根拠を構築していく必要があるのではないか?
394前スレより前々スレのコピペ:2006/10/07(土) 22:50:48
156 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2005/08/26(金) 17:45:17
822 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2005/07/08(金) 10:18:05
昨日の晩、妹とオヤジがアポロが月行ったか行かないかで
喧々囂々の口論をやってたよ。妹が否定派。

823 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 10:47:31
妹しっかり教育しとけ

824 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 10:53:56
とりあえず、妹を俺に紹介するというのはどうだろう?

825 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 11:01:50
じゃあ僕には>>822のオヤジさんを紹介してください

826 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2005/07/08(金) 11:33:20
妹の方が正しいと思っている俺。

827 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 13:24:50
お前は要らない。

828 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 21:39:05
じゃあ俺は残り物の>>822>>826で我慢しとこう

829 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 07:19:56
妹なんて捏造に決まってます。

830 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 08:30:57
妹を調教したい

831 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 15:25:44
「妹」という概念はエロゲには存在するが、現実には存在しないよ
395名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/08(日) 06:39:35
>>390
血が繋がってないのに妹だなんて、まさに捏造じゃねーか
396名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/08(日) 21:13:07
>>389
>コソロにかけたヤカソの中の水が一瞬に凍りつく確率

コンロにかけたヤカンを一瞬で凍りつかせることは実際問題として確率的に不可能と考えられる。
しかしながら、つまらぬダジャレで周囲の空気を、一瞬凍らせることは大いに可能である・・・・・・・というか私の特技でもある。

「アポロ」の可能性も、そうやって空気を凍らせることと同程度の確率で存在すると思われるが如何だろうか?。




妹だって?、それは難しすぎて即答できない。これはむしろ哲学的問題であると言えよう。
自然科学だけを相手とする我々には荷が重すぎるテーマだ。
397名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/09(月) 02:45:16
>396
「不可能」ではないよ。
ただ、宇宙全体がヤカンを乗せたコンロで埋め尽くされていたとして、
ビッグバンから現在に至るまでの時間が経っても起らないだろう、
という程度には低確率なだけ。
398名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/09(月) 10:32:44
たぶん月には行ってないんだろーなww

今、月に行けばスポンサーから莫大なCM料を貰えるわけで、財政的に行かないわきゃないww
まだ技術的に行けないんだろうなww

実際に行くことになったら、宇宙船の開発しなきゃならんし、
宇宙船の開発すりゃ、過去のアポロの船じゃあ行けないってことを証明しちゃうだろーしな

まあこれで人類が月に降りたつという夢が一つ増えたと思えばいいじゃん
399名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/09(月) 10:59:51
おいおい、偉大なるペリー・ローダン首領様が月にいったじゃないか。
400名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/10(火) 03:11:36
アタイこそが 400へとー
401B@a:2006/10/10(火) 19:15:28
ポカリCM、実はソユーズじゃなくてアポロで撮[アクセスがシャットダウンされました]
402名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/11(水) 19:04:52
>>398
月に行ってる訳ないじゃん。
もし、今頃行ったら、モノリスが1:4:9じゃないのがバレバレでしょ。












つーか、「月」なんて実在する訳が・・・・・くぁwせdrftgyふじこ
403名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/17(火) 15:11:24
2,3年前のSFMに月の存在の不可能性についての論文があった
誰か覚えてないかな
404名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/20(金) 21:02:24
↓他スレのコピペだけど、「妹の誕生」を知った時点において「弟は(ry)ゆりかごのなかで」って・・・・・ゆりかごってそんなに長期間使うのかよ。



>おばあちゃんは夕餉の片付けを終えた時
>弟は二階のゆりかごの中で
>僕と親父は街頭テレビのカラテ・チョップが白熱した頃に
>妹の誕生を知った
405名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/20(金) 21:59:40
わかった娘はくれてやる
そのかわり一度でいい
奪ってゆく君を 君を殴らせろと 言った
親父として
406名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/20(金) 22:02:13
もちろんこの歌はフィクションだが、玲子が生まれたとき繁理は2歳半。
ゆりかごに入っているには大きすぎる歳だな。
407名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 02:17:28
日本人初のプロサッカー選手が奥寺康彦ではなく佐田繁理だと知ったときの衝撃。
408名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 06:58:34
>>405
それは私がまだ神様を信じなかった頃
409名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/23(月) 20:09:44
「M−Vはウルトラマンのように逝きました」
全段固体のロケットで惑星探査に挑戦・・・・・





だれも信じないだろうけど、本当だよ。;_;)
410名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/07(火) 17:35:48
虫歯がきらりん?
411闇人三等陸曹:2006/11/09(木) 23:59:59
ぇカプリコン1という映画在りました。面白かったです。ソノまんまアポロ疑惑ー。
でもNASAって技術は三重年進んでいるですね?難でも出来るんですよ酸げぇ是!
そう、何でもネ。其の割りには失敗多いケド。そうそう核ミサイル壱百l発射完了
でアリマスカ?ええ?抑止力で揃えておれば良いと!之は失礼しました大統領閣下!
412名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 00:38:57
>>410
できる〜事でしたれば〜私をお嫁さんにちょうだいませませ〜。


・・・・は!。雨宿りしてたら妹さんに会うなんて絶対無い。無い無い無い。
413名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 20:23:10
>>411
またつまんねえレスだなあ。だいたい最後のセリフは大統領閣下じゃなくて
「総統閣下、私は歩けます!」だろ?だいじなとこまちがえんなよ。
414名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 23:35:11
横レスだが、それはキューブリックとP.ハイアムズを混同しているのだな?
それは映画の2001年と2010年を混同するような(ぉ
415闇人三等陸曹:2006/11/11(土) 00:01:42
総統でしたね!忘れてました。敬礼の仕方も変えないと。あの総統、火星目指して
いるんですかね?水は有るみたいだし。たどり着ければの話で有りますが。
自由の女神が居たりして。あの台詞を叫んで欲しい。是非。
416B@a:2006/11/11(土) 00:32:16
suwasuchikaって星雲の渦を参考にしたんだってね!さすがハ(銃声)
417闇人三等陸曹:2006/11/11(土) 19:27:22
スペースシャトルって古いですよね。NASAの実験機開発はまだ続行している?
418名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/11(土) 22:01:54
妹よ ふすま一枚 へだてて今   ちいさな寝息を たててる妹よ
419B@a:2006/11/12(日) 11:31:42
↑の文末に(ハァハァ)って淹れるだけでエロスっぽくなる佐田メロディーww
420名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 15:47:18
志村〜!こうせつ、こうせつ!
421名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/15(水) 13:44:56
金井直かと思った
422名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/25(土) 19:05:22
>>417
NASAなんて信じてるの?。
ケープケネディからアポロ発射なんて言ってる連中だ、信じちゃいけない。

私の話が信じられないなら最新の地図で探してみなよ。ケープケネディなんてどこにも無いから。
423名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/26(日) 11:47:12
いやいやNASAの嘘に興味があるのです。天体ショーではない本当の宇宙軍の
としての実力に。そして俗に言われる宇宙人の想定及び軍事力など。想定なしで
戦争するのは旧帝国海陸軍でしたもので。
424名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/29(水) 06:30:41
旧軍であっても当然まず想定してから戦争してたぞ
見積もりはとんでもなく甘かったが
425名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/01(金) 00:56:55
そりゃ、厳密かつ定量的な分析をおこなったら「絶対かてねぇ」で終わるからな。

まあ当時のアメリカは全世界の工業力の半分を持つといわれていたが。その上自給自足国家だし。
426名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/16(土) 23:48:35
9・11事件の主犯は、あの『アポロ11号の嘘』の主犯人の国防長官=
『11便ハイジャック犯はイスラエル人』
http://www.asyura2.com/0610/war86/msg/941.html
投稿者 救国の草莽の志士 日時 2006 年 12 月 16 日 22:52:18: fzrYJ5Wj4Dt36

(回答先: 【全対訳】9・11『11便ハイジャック犯はイスラエル人だった』
:The Truth Seeker 投稿者 バルセロナより愛を込めて 日時 2006 年 12 月 16 日 08:04:20)

このような真相のヒントとなる情報が、序々に漏れて着だした。おそらくは
、この9・11事件の『11便ハイジャック犯はイスラエル人だった』:
The Truth Seeker というのは真実に近いのだろう。勿論、あのWTCビル
に突入した飛行機は、この11便ではない。米国空軍の空中給油機をボーイ
ング社あたりが突入用に改造したカラッポの軍用機が無人の遠隔操縦で突入
用に作られていて、おそらくはアンドリュース空軍基地あたりに駐機してい
て、同じくこのイスラエル人のイスラエル航空機乗っ取りスペシャルチーム
(Sayeret Matkal)のダニエル・レビンがハイジャッカーの最高指揮官でお
粗末な裏CIAのハジャック犯人に仕立て上げられた犯人達を関ししながら
、突撃用の米軍空輸機が飛び立つ予定の空軍基地にハイジャックして誘導し
て、11便はおそらく「無事に」このイスラエルのハイジャックチームに「ハ
イジャックされて、アンドリュース空軍基地あたりに着陸したものと推察さ
れる。その着陸とほぼ同時に入れ替わるように、駐機していた突入用に改造
された米国空軍の空中給油機は、基地を飛びたったのはいうまでもなかろう。
427名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 00:38:55
9.11を起こしたのは、グレイをはじめとする宇宙人ですよ。
なんでみんな知らないんですか?

まったく馬鹿どもは困ります。
世の中は陰毛じゃないや陰謀で全て決まってるんです。
ユダヤとグレイは組んでることくらいSF板の皆さんなら常識でしょ!
なんでわからないかと思うと哀しいですよ。

ふん、しょせんは馬鹿は馬鹿。真実には触れられない身分ですね。
くすくす。
428名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/12/18(月) 22:54:04
ネット放送局「あっ!とおどろく放送局」
12月18日24:00〜04:45  (無料放送)
【〔特別番組〕月面で何が起こったか?〜アポロは本当に月に行ったのか?〜】

429名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 17:21:19
おーい、しっかりしろ。書き込むトコ間違ってる。
サインスレじゃないぞここは。






ところであの映画、実は(ry
430名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 21:47:35
ところでさ。
今日仕事帰りに町に出たら男女のペアがやたらと歩いてるんだが、異変でも有ったのだろうか。
それともNASAの陰謀で毒電波を浴びたのだろうか。

そういや、アポロ8号がサンタくぁwせdrftgyふじこ
431名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 21:51:06
クリスマスだからってカポーばかり目にしてしまうのは、
×も×との印象操作に惑わされているだけだ
432名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 11:38:00
ソビエト連邦の有人月面探査って何処に行っただろうか?
4331:2007/01/01(月) 00:10:40
あけましておめでとう。

前スレと打って変わって、まったりモードの今スレ。
ネタもないし、落ちない程度に今年ものんびり行きましょう。
434名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/01(月) 00:12:30
ビックバン以前の宇宙というモノは何?
435名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/01(月) 00:15:03
>>432

「N1」でググレ・・・・と言おうと思ったが、
JAXA(旧NASDA)の方が出てくる;_;)
436名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/01(月) 00:21:06
>ビックバン以前

あぁ、ビッグバン以前は、あそこは本屋だったと思うよ。
目ぬき通りにあったから、何を建ててるのかと思ったら急にビッグバンだったんで驚いた。
437名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/01(月) 01:10:19
ビッグバンの前から本は売れなくなっていったのだな
438名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/02(火) 18:56:17
>>432

ロシア国営宇宙ロケット企業エネルギア、2015年に有人宇宙船の月面着陸目指す
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2393280/detail

>エネルギアの計画では、有人の月面着陸を経て、月に恒久的な基地を建設し、そこで原子力発電所を稼動、
>製造したヘリウム3を地球の原子力の燃料とし、エネルギー不足を解消しようというもの。この計画実現は2020年ごろを見込んでいる。

「プラネテス」みたい。
439名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/02(火) 23:39:42
ヘリウム3!来た!何かロシアの方が先鞭打っているな。やっぱりと云うか。
外の奴らと交渉できた仮名???
440名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/04(木) 11:10:08
>月に恒久的な基地を建設し
>ヘリウム3を地球の原子力の燃料

突っ込み所が多すぎて、わけわかめ。
まだアポロの方が真実味があるってもんだ。

月に結婚式場でも作る気か?。彼らは。
441名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/04(木) 13:02:20
>月に結婚式場
格安なお値段で、心に残るロマンティックな挙式を
   〜 はらしょう閣 月面支店 〜

とかいう広告を打って、予約を集めておいて、
行き帰りの交通運賃でぼろ儲けするビジネスモデルと見た。
442名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/09(火) 22:03:21
 「妹」の物理的崩壊事例が観察されたようだ。やはり「妹」はこの宇宙では不安定な存在なのだろうか。
443名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/10(水) 09:22:52
>>442
「妹」は観測者によって、存在が変わるからな
最近、「妹不確定性定理」と言う論文が発表されたばかりだから
世間一般には、まだ「妹は永久不変」と言う認識の方が多いな
444名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/10(水) 21:20:58
>>442
>事例
それ、間違ってない?。
私の記憶では、それは単にmarriage現象を伴う「ウチの妹」から
「(他家の)嫁さん」への相転移だったと思う。

でも国の統計によると、最近は相転移の発生数が減少して
「少子化(←よく分からないが子供の平均身長が低下してるのか?)」が
進んでる由。それはいけない現象なんだそうだ、よくわかんないが。
445名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/11(木) 10:01:11
いや、そういう話じゃなくて…
ほら、正月に、ほら、物理的に。
まあ、外資系金融会社員も物理的に崩壊する世の中だからなあ。
446名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/11(木) 13:19:14
>>440
「失敗したらシベリア行きだぞ」が「失敗したら月面行きだぞ」に変わるってことさw
447名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 21:07:22
>>445
素で間違ってた。てっきり
 宇宙開発→プラネテス→絵師→第六大陸→ケコーン式場→崩壊事例
の流れな感じな話と思た。ごめんよぉ・・・。
4481:2007/01/16(火) 20:27:52
1です (といっても継続スレを立ててるだけだけど)。

ttp://www.2ch.net/ って事で、この掲示板(言わずとしれた「2ちゃんねる」の
事です)が、差し押さえで閉鎖(?)かもしれないらしい模様。
その前に、とりあえずひとこと聞いてください。

  こんな馬鹿馬鹿しい(笑)スレッドが消えもせずに、ともあれ継続して
  これたのは、ひとえにSF板の皆さん、特にスレ住人のおかげです。
  皆様、ありがとう。











でも、このままSF板が存続できたら、嬉しいんですけどね(苦笑)。
449名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/16(火) 22:50:05
…逃げるんだ>1!差し押さえはこのスレを狙ったCIAの謀略だ!
450名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 16:59:45
>>448
継続してない気がするな
451名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 18:21:02
>>450
SF板で、半年ぐらいレスが無いくらいで
「継続してない」なんて言ってもらっちゃ困るねぇ。
452名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 23:59:06
でもまあこの話については副島隆彦が完膚無きまでに叩きのめしちゃったからなあ・・・、

・・・自分たちの陣営を(w
453名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/11(土) 01:16:24
これは知られていない事だが、
アポロ11号の着陸でコンピュータ誘導で
着陸しようとしてクレータに着陸しそうになり
あわててアームストロングが手動に切り替えて難を逃れたが、
あれはコンピュータのミスではなかった。
着陸を妨害するために宇宙人が着陸地点に穴を掘っていたのだ。
月には宇宙人の基地があり、知られては困るのだ。
454名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/11(土) 03:33:28
コンノケンイチ先生乙
455名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/25(土) 01:58:11
456名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/14(金) 18:44:17
かぐや打ち上げを何故NASAは妨害し無いんだろうか。
457名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/14(金) 19:06:48

                          ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡ フフッ
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /

458名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/16(日) 16:28:22
行った派の人に聞きたいのだが、大槻教授の指摘についてはどう見ているのか。
459名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/16(日) 16:41:19
>>456
なんで妨害する必要があるの?
460名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/16(日) 17:07:03
【宇宙】Google(グーグル)が民間企業による月面探査の賞金レース─優勝賞金23億円、大発見にはボーナスも支給[09/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189757450/1-100
461458:2007/09/16(日) 21:21:48
wikipediaの記述は「論点ずらし」の詭弁。
462名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/16(日) 22:56:48
>>459
月に行ってないのがバレるから。
463名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/17(月) 02:29:33
「大槻教授の指摘」についてググる気にもなれない俺に
urlとか教えてくれると助かる
464名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/17(月) 07:26:00
>>463
一般にはオカルトバスターだと思われている大槻(元)教授が、
確か年末にやってるたけしの超常バトル番組で
「私は(アポロが月に)行っていないと思います」と発言したんじゃなかったか。

・・・大槻が真っ当な理論派のオカルトバスターだといまだに思い込んでいる人間が
一体どれくらいいるんだろう。
465名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/17(月) 09:17:50
>大槻が真っ当な理論派のオカルトバスター

どちらかと言えば、大槻センセがオカルト
466458:2007/09/17(月) 09:33:23
>463
某所からのコピペ。と学会の『人類の月面着陸はあったんだ論』から。

杉並 なるほど。それからこれもデヴィ夫人と同じく有名人ですけど、二〇〇三年の大晦日の
『ビートたけしの 世界はこうしてダマされた!?』に大槻教授【注7】が出て、驚いたことに
「アポロは月に行っていない」と発言してましたよね【図28】。この画面の前後の発言を引用すると、
「アポロが月へ行ったという(略)特に学術的な証拠と言われるのは、月から持ち帰った石なんですよ。
全世界の一流の物性物理学者に託されて、これだけの年数をかけて研究したのにもかかわらず、
画期的な研究成果ってのはあがってない。地球の環境と月の環境が違って、大量の宇宙線に
さらされますから月では、まあミクロには穴ぼこだらけ、スカスカ穴が空いている、そういう状態に
なっているはずなのにね、多少そういうことはあるにしても、画期的な違いはないと。ですから、
そのことを考えると、そのへんの、アメリカ南部の砂漠の石なんじゃないかと、そういう感じがして
しょうがない」
皆神 「ほんとに困ったもんです、あの人も。」

発言が略されているのが気になる。「証拠は無い」と続くんだろ?
んでwikipediaの記述は詭弁。上記の通り、大槻教授はマイクロクレーターの話をしている。
467名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/17(月) 12:31:43
最近大槻教授は韮沢や矢追とパロディCMに出演しているから同類項なのかもしれん。
468名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/17(月) 14:47:51
まあ昔から「何でもプラズマ」のトンデモ教授だったじゃないか>>大槻
469名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/17(月) 14:50:36
てかウィッキーさんの「アポロ計画陰謀論」の項の話なら、一体どれを指していっているのか。まさか全部なのか
>wikipediaの記述は詭弁
470名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/17(月) 14:51:12
471470:2007/09/17(月) 14:53:01
「書き込む」ボタンを押してシモタスマソ
しかし最近はゴルフ関連の著書が多いのかw

大槻義彦のページ
>最近の著書
>『プロのボールはなぜ重い?』(ゴルフダイジェスト社)
>『大槻教授のまったく初めてのゴルフ』(NHK出版)
>『本気で本当のクラブ選び』(ゴルフダイジェスト社)
>『ゴルフ上達の科学』(講談社)
>連載執筆
>『だから私は上手いのだ!』(週刊ゴルフダイジェスト)
ttp://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/about.html
472名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/17(月) 14:58:27
反米思想が強すぎてアポロ陰謀論に突っ走しったら大コケになって傾倒した副島と変わらん
473ペケペケ:2007/09/18(火) 19:57:25
googlemoonのアポロの写真見ました。
15号の6枚目にスタジオライトが写っていますよ。
結構他の写真の中にもうつっていますよ。
474458:2007/09/24(月) 21:24:45
結局のところ、誰も大槻教授の疑問に答えられないのかな?

そうであれば、やはり月面着陸があったのかは「分からない」という態度を取るべきでは無いだろうか。
475名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/25(火) 00:25:56
疑問なんかじゃない。単なる傲慢な間違いだwww
476名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/25(火) 14:17:49
>>474
月の石のマイクロクレーターなら見つかりまくってるだろ。
これとか。

Microcraters on Apollo 15 and 16 Rocks
http://adsabs.harvard.edu/abs/1973LPI.....4..540M
477458:2007/09/26(水) 00:31:21
傲慢も何も、大槻教授はそっちが専門で、トップクラスの研究者なんじゃないの。
英文は読めない。日本語で書かれたものがあったら、紹介してくれると嬉しい。
478名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/26(水) 10:22:14
>>477
>大槻 義彦(おおつき よしひこ、1936年6月18日 - )は、日本の物理学者。
>早稲田大学名誉教授、同理工学部客員教授。理学博士(東京大学)(1965年)。
>専攻は放射線物性、核物性、大気電気学。


そっち方面がどっち方面だか知らんが大槻はプラズマ屋。宇宙機や天体は門外漢。
479名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/26(水) 15:30:44
>大槻教授はそっちが専門で、トップクラスの研究者

   f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |
480458:2007/09/26(水) 19:29:14
>478
>専攻は放射線物性
としっかり書いてある。そっちでは世界的に知られた存在と聞くが、違うのか?
月の石にできた(放射線により造られた)マイクロ・クレーターに関しては、専門じゃないのか。

最近の日記でwikiを問題にしてるけどね。
>見てびっくり、嘘ばっかり。
>明らかにオカルト、オカルトモドキが書いた(編集した)と推定されるものです。
http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/
481名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/27(木) 01:35:14
今日テレビでやってたんだが、アポロが月面に降り立つ前に
江戸っ子が既に月に到達していたんだってな。
アポロより百数十年も前に。
482名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/27(木) 02:26:49
>>481
それより以前にバイキングが到達してたらしいぞ。
テレ朝がすっぱ抜いてた。
483名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/27(木) 02:49:49
いいからさあ、月なんて存在しないっていえよ、九月も終わりなんだから!
あれはな、うさぎが餅ついてる子供の話でいいんだよ。
それがほんとうなんだから。

お前ら、本当にバカだなあ。認識論の初歩も知らんわ。
お前らの目はどうなってんだ。
ソシュールみたいな構造主義もしらんわ。
あれはな、月じゃないんだ。
俺が月じゃない、月なんてないといえばないんだよ。
俺はシュテルナーで大森荘蔵だしな。

死ねよ、お前は別冊宝島でゴミ英語やってる時点で終わってんだよ、キチガイ!
484名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/27(木) 10:34:38
>>480
> 月の石にできた(放射線により造られた)マイクロ・クレーターに関しては、専門じゃないのか。

どんな放射線だよw
485名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/27(木) 21:24:54
結局、月の石も触らせてもらえないタレント教授のひがみかw
それはともかく、感じがするだけでしょ。問題提起にもなってない
486名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/03(水) 17:22:24
物理板から来ますた。放射線でマイクロクレータワロスw
三流以下の大槻トップクラス禿ワロスww 
487名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/03(水) 17:51:31
マスコミに関わってからの大槻教授の言動は、評価できるものでは無いけど、
本業のプラズマ、特にプラズマを人工的に作り出すという研究に対しては、
一定の評価が出来るのではないかな?

「マスコミに顔出して、いい加減なことを喋ったり、書いたりするだけで、
地道に物理を研究するより、何倍もお金が稼げて、いい気分になれる」
って事に気付いてしまって、学問の徒からタレントに
ジョブチェンジしちゃった人だと思うな。
488名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/03(水) 19:05:47
>本業のプラズマ

「超常現象は全てプラズマが原因」で自らの業績全て台無しにしてますがなにか?
489名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/03(水) 23:28:28
なんか本業で不当に(?)高い評価を与えてる様に見えるけど、元々は火の玉の研究
で名を上げたが、その分野でも海外に先達は居て、いわば大槻サンのやったことは
他人の業績の上に“薄皮一枚削いだ”ぐらいの感じ。
日本だと珍しい研究だったから注目された、という程度で、三流だと思うがね。
490名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/04(木) 19:31:39
科学者の評価を語るんなら、IF付きの論文目録がなきゃ始まらない。
誰か探してよ。
491名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/05(金) 22:21:21
論文読んで理解できるやつがこの板にいるのか
492名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/10(水) 17:45:47
だからこそIFが大切なんじゃないか。
493名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/11(木) 13:36:18
インターフェロン?
494名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/11(木) 13:42:08
「一定の評価」もできない三流、かどうかくらいは
検討つけられるんじゃないの
489あたりならな
495名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/11(木) 14:55:09
大槻の仕事で評価できるのは、
講談社の "Quake" 関係とか高校物理レベルの教育番組の講師とか。

球電現象・プラズマの研究では、日本では早い時期に目を付けたことと、
一般への啓蒙には一定の評価を与えてもいいかもしれないけど、ある時期
以降はあやしい方向に走り過ぎてる気配(地震と電磁波とか)。

エセ科学(UFO)批判の先鞭となったことだけは評価できなくもないが、
それ以降はただのタレント以下。
496名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/27(土) 12:00:22
大槻教授は尊敬していたのに、ショックだった。
でも科学的な見地から言おうとした大槻教授は評価したい(前提知識が変だったけど)。
それまでの「行ってない論」支持者はいつも政治の話ばかりする(何があっても米帝の陰謀、で思考停止しているためにそれしかできない。反日韓国人と同じ)、単に反米やりたいだけのバカしかいなかったから。

月の石が地球の石と同じだから疑わしいと言っていたが、アポロが到着する前からソ連がルナ計画で月の石と土を持って帰ってるじゃないか。
おかしいところがあるなら当時のソ連が何か言うだろう。
反論の反論で、俺の主張も証拠がないと言われたらそれまでだが。


何より陰謀説の一番滑稽なところは、その陰謀説自身がアメリカ発だということ。笑える。
497名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/27(土) 13:19:30
昼飯食ってきて読み返した。連投失礼。

>>456,459
妨害も何も、日本以外の国にも米国は「なぁ月調べようぜ! いい物ありそうだしさぁ。見つけたら俺がもらうけどな! 中国に取られるより俺が取った方がいいだろ?」と、むしろ圧力を掛けているくらいなのだが(かぐやもその一貫)。

大槻教授は発言を訂正しないところを見ると、彼はまだ陰謀だと思っているのかな。
科学者なんだから、科学のために「月の石はこうではない」とする根拠を示して発言して欲しい(ソ連や南極にある月の石とも比べて)。
感情で反論してくるUFO連中にウンザリしている彼なら、きちんと筋立てて説明することの大切さを知っているはずなのに。

不思議なことにこの件でネットを検索すると「これで決着が付いた」という、「教授様が仰るんだから間違いない」ハロー効果で大槻教授を肯定するページばかりが見つかる。
どの大学の教授ももちろん、学生に至るまで誰も科学的に反論していない。

俺にはこっちの方が不気味で陰謀じみていると思うが。
亀田を見ていても思ったが、アメリカの怖さよりもメディアの怖さを見せつけられているように感じた(2ちゃんで「日本の恥」とまで叩かれていた内藤が、いつの間にか英雄になっている)。
498名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/02(金) 23:22:50
私も今までメディアでアポロ計画陰謀説はオカルトのたぐいだと思っていました。
正直、科学的に考えても、誰も行ったことがないから9.11事件のような明快な回答はできません。
本当に科学的に考えて、難しく大変危険なミッションであるということくらいです。

ポルノグラフィティーの「アポロ」の歌にありますように、僕らの生まれてくるずっとずっと前の話です。
そのころのコンピューターのレベルを考えると、大気という空気抵抗のある地球上で失敗した探査機の着陸実験が、月に行っていきなり成功するとは、私にはやはり考えにくい。
そう思ったのです。

しかし、押し問答になってしまうので、皆さんのまっさらな気持ちの目で見て頂きたい映像が残っています。
ネット上でいろいろ見られるのですが、使い慣れているところで、youtubeの英語版で「Clip of Apollo」で検索しますと、「Clip of Apollo 11 press conference」というのがあります。
これが、実は月から帰還したアームストロング船長以下3人の記者会見の様子なのです。

スペースシャトルに乗って帰還した毛利さんのようなミッション成功後の晴れやかな様子を想像されている方は腰を抜かすかもしれません。
499名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/03(土) 12:07:24
> そのころのコンピューターのレベル

実際どういうコンピュータだったのか具体的にちゃんと調べてみ
500名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/03(土) 22:27:32
今の技術力ならマジで月に有人飛行打ち上げられるんじゃないのかな?
以前の『アポロ計画』←スタジオ撮りw
501名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/04(日) 21:46:52
> どの大学の教授ももちろん、学生に至るまで誰も科学的に反論していない。
> 俺にはこっちの方が不気味で陰謀じみていると思うが。

大槻先生のこの手の発言は、もはや素人芸能人以下、と大多数の人が薄々悟っている
だけなんじゃないかと思います

もはや科学的に反論するまでもないレベルと判断したら、学者(やその卵)のレベルに
ある人なら、ふつー、放置します。つか、そんなことに使うエネルギーがあったら
自分のために使いたいわけです。レベルの違う相手との議論は疲れるし

社会的に相当に有害ということになると、叩かれもするようになることもありますが
(「水からの伝言」とか)
502名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/05(月) 02:28:30
「ゲーム脳」の森なんかも「本物の脳研究者」からは黙殺されてるしね。
503名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/05(月) 16:16:46
>大気という空気抵抗のある地球上で失敗した探査機の着陸実験が、月に行っていきなり成功するとは、私にはやはり考えにくい。

ランダムな大気の擾乱が発生しまくる地球よりも、物理の基本的な計算だけでそのままいける月のほうが明らかに簡単。
事前に計算しといたタイミングチャートに従ってエンジン吹かすだけ。
504名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/05(月) 23:33:30
 というか、アポロ11号の時点で、無人探査機の月軟着陸はとっくに実現しているわけだが……。
505名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/08(木) 20:09:15
> そのころのコンピューターのレベル

どう考えても、当時の映像処理技術で月面の動画を創るのは不可能
たとえば、真空低重力環境での塵の軌跡を一つ一つ処理できるだけの能力は何処にも無かった
単純に運動方程式解いてシーケンサー制御してゆけばよい月旅行とは、必要とされる能力が違い過ぎる
月の重力分布なんかの誤差は、最終的に人間の手作業で補正が利いたわけで

スタジオ撮りを主張する人は、当時の技術がそれほど進んでいたと主張したいわけ?
506名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/08(木) 21:16:49
>スタジオ撮りを主張する人は、当時の技術がそれほど進んでいたと主張したいわけ?

そりゃ「2001年宇宙の旅」くらいだろ
507名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/08(木) 21:31:46
>>506 勿論、それ陰謀。

コンピュータの性能を隠蔽するために「2001年のCG風の画像は全て実は手書き」なんて
ガセビアを流したりとか。
508名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/12(月) 11:50:51
もしあの当時、現実と区別付かないほどのCG動画を作れるほどのコンピューター技術があったとしたら、
今頃は全ての現実を仮想現実と置き換えられるほどに進歩しているはず・・・

我々の暮らしているこの世界はマトリックスの中だったんだよ!
509名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/12(月) 13:39:29
>>508 をぉ、納得!
なんで、ビルを貫くチューブ状のモノレールだの、
行き交うエアカーとか、超音速旅客機や原子力船なんかが
存在しないのだろうと不思議に思っていたら、
俺はマトリックスの中の人だったのかぁ!
510名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/12(月) 23:18:54
おれはマタリックスの中で生きたい
511名無し@そうやな:2007/11/13(火) 20:43:42
アポロ計画・・・・。
パイオニア計画も気になる。。。
512名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/14(水) 00:50:38
まあ、アポロが虚構とかボイジャーも嘘とか突き詰めていくと、
マトリクスに辿りつくしかないな。
妥協せずガンバレw
513名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/15(木) 08:00:09
2001年は、月着陸シーンでちゃんと砂ぼこりが上がってる
やはり月には空気が!w

あと、ムーンバスの飛ぶシーン見ると、明確にここまでマスクという境界がわかるね。
{原作ではムーンバスはキャタピラ式だったが、合成が面倒なので変えたんじゃないか)
これが帝国の逆襲のころになると、もうどこまでマスクなのかさっぱりわからんけど…
514名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/15(木) 15:39:21
砂ぼこりは舞い上がるだけなら空気があろうとなかろうと関係ない。
問題は舞い上がったほこりが落下する速度の方だな。
515名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/15(木) 23:59:06
いや、「舞い上がる」ことはない。
月面車の走るフィルムを見ればわかるけど
ザッとはねあがってザッと落ちる、水しぶきに近い感じ。
516名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/16(金) 14:36:31
「舞い上がる」の定義で揉めそうなオカンが
517名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/16(金) 21:08:49
「煙が立ち込める」ような状態はないと言ったほうがいいかな。
はねあがって数秒以内に落ちる。
放物線として記述できる動きしかしない。
518名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/19(月) 03:43:38
ホコリまみれの新月面探査
  塵もつもれれば、着陸船もぶくぶく潜っちゃう。
一部はNHKで流れたもの。(1)はこれでもかと大量の動画。
(1)の冒頭と(2)は似てるけど日時が違うので注意。どっちも美しいね。
(1) http://jda.jaxa.jp/jda/v4_j.php?v_id=d8a648dead69c3595096d2113b84bc53&mode=search
(2) http://jda.jaxa.jp/jda/v4_j.php?v_id=e13c3a2e917a2e760708413487bc0d06&mode=search

多分今までにリリースされた動画全部つなげて流したら
NHK45分番組の半分くらいは埋まるねw
誰かが上げてくれたものだけど、捨て六のHD映像一覧
http://stage6.divx.com/user/yamanogotosi/video/1834241/MoonShot-by-the-Onboard-HDTV-of-the-"KAGUYA"
http://stage6.divx.com/user/tanabota/video/1851290/Kaguya(SELENE)-Earth-from-the-moon
http://stage6.divx.com/user/tanabota/video/1855120/Kaguya(SELENE)-Earth-from-the-moon-2
月面にUFO・・・幸せな時代だったよね。 21世紀って意外につまんなくないかもね。
http://teke348.dyndns.tv/img/68.jpg
http://jp.youtube.com/watch?v=KtrplG2CMTI&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=dBZ08AOGvK8&feature=related
http://jp.youtube.com/user/emijrp
ラストアポロ
http://jp.youtube.com/watch?v=WQkZ9R76fME&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=iziumcklDbM&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=4H2Mawq2TA0&feature=related
地球からリモコン操作で?司令船から
http://jp.youtube.com/watch?v=OSaHFbTJ8hU&feature=related
奇跡再会 中国の月面探査機「嫦娥1号」がかぐやを撮影
http://jp.youtube.com/watch?v=ebcMAwtahmU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=A6KH1dQ5vnI&feature=related
519名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/19(月) 10:28:10
気象天文板にお帰りください。
520名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/19(月) 16:33:02
空気や水の流れがないと細かい埃はできない
521名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/21(水) 15:38:58
でんぱっぱ! オカルト崩し!!:2007/11/21(水) 14:36:41 ID:rnV1zSIG0

言訳わ聞き飽きたから、ピンポイント金属反応箇所の現地調査も折角出来るんだから
自慢げに、ホラ見てみな、このアメリカの実力のスゴさを!・・・て株価安定!!・・・ジャマイカ?



374 :本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 14:57:58 ID:83EVCPwJ0
>>367
アメリカ海軍の原子力空母は大和よりでかいし
さらに言えば大和の5倍以上の大きさの巨大タンカーも就航してる
Battleshipというタイプが消滅しただけの話

戦艦大和 全長263m 全幅39m 満載排水量72,000t
空母ロナルド・レーガン 全長333m 全幅77m 満載排水量104,000t
世界最大のタンカーJahre Viking 全長458m 全幅69m 満載排水量565,000t


375 : ◆0RbUzIT0To :2007/11/21(水) 15:18:26 ID:5ydhqNNz0
スタンリー・キューブリックが絡んでいた(2001年宇宙の旅のスタジオ?)
全くアポロ11号等と似た様な部分さえないけどね。
みんな英国の4月バカの影響をモロ受けすぎなんでしょうね。

俺たちの年代は(きっと)アポロ11号等の月面探査を生で見てないでしょう
しかし、今「かぐや」の鮮明な生画像が見れるのは幸せな事だよ。

376 :でんぱっぱ! オカルト崩し!!:2007/11/21(水) 15:34:43 ID:rnV1zSIG0
大きいって言っても、地球のカビ菌の地球人から見ての大きさ・・・・イルカいないか見えない地球人が
月に往って証拠を残して来たんだから40年ぶりにご対面しないのはコクって物でしょう。どれほどご主人様のご友人方が訪ねて来られることを待ち詫びていたことやら
お待たせ!って…せめて線香の一本でも備えてあげに行かなきゃ。・・・・それがと疎い犠牲者さん達への供養ってえもんじゃありませんか。

522名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/21(水) 16:05:31
どこか(オカ板?)のスレにここで反応するのもなんだが
戦艦アイオワが80年代に復活したりもしてるし、
プロジェクトXでもやってた、出光丸は石播、つまり大和の
呉海軍工廠の後継なわけだが...そういうことは学校じゃ
習わんからなぁ。
523ホラ?見てみなこの39年も前のアポロの残留品を!:2007/11/22(木) 08:13:47
まだ、現場検証もして無い段階での決断は早いので・・・・給油活動を再開するのが当たり前論は…不自然と思うんだけどな。

244 :訓練します。オリンピック出演?:2007/11/22(木) 05:33:44 ID:riLpt+tc
正義の立ち場の応援しないいじめグループには,貴方の国の様な優柔不断は同和教育テロリストに書き加える必要が在るとはんだんしていいのかね?___

245 :「写真の影がおかしい」ではなくって「競争格差操られ社会がおかし」:2007/11/22(木) 05:42:34 ID:riLpt+tc
侵略戦争と万博と切磋琢磨の核家族化物大量生産・大量消費で豊かな国造り…
反ブータンの国民のこゝろの豊かさよりも、ハリウッド刺激満喫三昧バーチャル生活の選択。

日本の長所は危険な短所・・・・魂のよりどころは新商品開発、新商品購入、借金返済、金次第平安の未来老後日々の生活環境。

246 :「写真の影がおかしい」ではなくって「競争格差操られ社会がおかし」:2007/11/22(木) 05:50:20 ID:riLpt+tc
何故、今また黒騎士…再登場実行委員会が立ち上がったのか・・・・今がその時との判断なのか?

247 :名無しSUN:2007/11/22(木) 05:51:35 ID:Irs9W/wM
ちょっとまて、黒騎士ってもう5年以上前からいないか? 中身本当に同一
人物なんだろうな。
最近また2ch見るようになったんだが、まさか黒騎士がいるとはおもわな
んだ。
まさかコイツ、この調子で5年間アポロ疑惑説を言い続けてきたのか?
もしそうだとしたらあきれを通り越して感心するぜ。

248 :国際社会の求めているのは…給油活動?アポロの現場調査?:2007/11/22(木) 06:02:40 ID:riLpt+tc
新ゲーム機開発とおもしろソフト製造と綺麗に遊べる携帯電話と観ないけど初回限定DVD÷CDを揃えて
揃えて情報豊かな本物オタクを今後も邁進切磋琢磨の魂の無駄使いに人生を賭けるか・・・・。

      それは、40年前の人類が未来を夢見るためにプレゼンをした、・・・・リアル月面ビジョン!

      アポロの月面着陸跡が観れて時には・無責任発言の悔い改め十字架刑を・・・
524名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/22(木) 12:23:11
>>523
まともに読める文章書けるようになってから来い。
お前の糞文章は本読みの目の毒でしかない。
525まともに読める文章書けるようになってから来い:2007/11/22(木) 13:39:54
リターンありがとう。【生き残ってるのは貴方ぐらいなのかな…】

  目の毒,。…気の毒  頭の毒になりません様に・・・  こゝろに消毒液の潤いを。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1194965741/l50

526名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/22(木) 21:12:36
あんたは完全に病気だし見てると気の毒になるが
アポロの捏造とはちっとも結びつかないのよw
527孤独  気の毒  毒キノコ:2007/11/22(木) 22:44:15
僧ですね。かなり酷い状態ですね。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1194965741/l50

明日は、楽しんで来て下さいね。
528名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/22(木) 23:51:00
てか病気の人にマジレスしてどうする

とちょっとオモタ
529名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/25(日) 03:12:29
やれやれ。「妹」の実在を信じている人の末路はこうなってしまうのですね。
530名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/25(日) 20:03:09
それだけの魔力があるのさ、「妹」には、な…。
531名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/25(日) 20:19:10
死んだ双子の妹がいたのってディックだったっけ
532名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/26(月) 02:51:22
まさにシミュラクラ
533名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/26(月) 03:17:19
うるさい! お前なんかただのロボットだ。
534名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/27(火) 04:00:15
万が一捏造だったら月面に着陸したアポロ計画の痕跡が無いとかで大騒ぎになってるはず
今は中国ですら嬢我?とかいうのを送ってるし。
535名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/27(火) 15:19:09
アポロは捏造。
宇宙飛行士たちはロケットではなく、ベンガルボダイジュの上を走るツナワタリに乗っかって月に行った。
そのあとわざわざ宇宙服に着替えて写真を撮っている。
536名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/27(火) 15:35:06
そもそも、この世界が月なので、月だと言われているのは地球が
537名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/27(火) 18:06:15
なに、「妹」に月のものがきたと
538名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/27(火) 18:54:42
まだ妹なんてものの実在を信じてるのか。
539名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/27(火) 19:02:26
やっと以前の流れに戻ったなw
540名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/27(火) 19:28:56
本物の月は墜落して大西洋を埋めてしまった
小学校の図書室に文献があったぞ。多分今は回収されてしまっているだろうがな。
541名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/05(水) 20:58:14
>>534
サルベージ・ワンが回収しちゃったから月面にはなんにも残ってないぞ
542名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/05(水) 22:51:10
>>534
嬢我の月到達はなかったんだろう論というのが出てきているぞ。
543名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/07(金) 13:18:18
その件、一応ファイナルアンサーっぽい物が出た模様
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200712061237
544542:2007/12/07(金) 18:05:00
>>543
thx。一応「あったんだ論」なんだな。

でも、この技術力で「かぐや」と張り合おうとするなんて・・・。
もはや国家的ミュンヒハウゼン症候群という感じだなあ。
545名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/08(土) 09:20:09
宇宙関係の技術力って、先端分野のレベルの高低が問題なのではなく、
「実際に打ち上がってナンボ」のものだと思う。

少々失敗こいて、街中にロケット落っことしても、
平気で開発を続行できる中国と、
「はやぶさ」のように大きな成果を上げたとしても、
よってたかって後継プロジェクトを押しつぶす日本では、
勝敗の行方は明白だと思う。
546名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/08(土) 13:34:05
勝敗を云々する前に、
日本人だったら邪魔をする勢力と闘うことをまず考えるもんだよな。

「仮に核を落とされて1億が死んでも、それはわが国にとって1割に満たない損失だ」
と言い募る無法な国に滅ぼされるか、あるいは属国にされて魂まで搾り取られるか。
自分の生まれ育った国がそんな目に遭わされるのは御免だからね。
547名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/08(土) 14:13:04
頭大丈夫か?
経済がコケたまま意地を張り続けて国が亡びた例が、
中国の北に広がっているじゃないか。
548名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/08(土) 15:52:07
自分のところに金を引っ張っていこうとする勢力の大きなものには、
公務員を増やそうとする者たちと、国の借金を増やそうとする者たちがいる。
ただでさえああいう輩は国を破産させる元凶だ。

ましてそういう勢力にロケット開発を邪魔させてはならない。

ほんの小さな液酸/液水ロケットで人工衛星を打ち上げて
高い開発/制御能力を周辺国に見せつけること、
そして原子力発電所を運営してエネルギーを得ながら副生成物を得ること。
これがどれほどコストパフォーマンスの高い投資か分からないのか。
549名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/08(土) 18:04:46
どんな軌道に何をいつどれだけ投入できる能力を持っているべきか、
信頼性は何パーセントを要求するのか、有人か無人か。

ロケットという代物がごくわずかの冗長性しか許されない代物で
ある以上、具体的な目標をあいまいにしたまま、あるいは夢物語だけを
旗印に進むべきではない。

液酸液水だけでは飛び立てない以上、液酸液水もまた、重要ではあれど、
要素技術のひとつに過ぎない。
550名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/12(水) 00:04:47
世の中には液酸液水だけで飛び立つロケットも・・・・
551洗脳社会:2007/12/19(水) 05:50:13
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1147861096/l50

 ハルコ    未知を作ろう!  
552君のためのラブソング:2007/12/19(水) 05:52:19

      メリ〜〜〜〜〜   クリスマス!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1197985143/l50
553名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/22(土) 00:17:38
アレ?かぐやの件で盛り上がってるかと思ってたのにw
554名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/22(土) 00:31:58
【宇宙】月探査衛星「かぐや」、35年前のアポロ着陸地点をハイビジョンカメラで撮影に成功(画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198237573/701-800
555名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/02(水) 19:44:06
あのさ2008年なんだけどさ…とりあけおめことよろ
556名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/01(金) 02:41:19
>>498
三人とも泣きそう
557名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 22:12:29
月には行った。しかもアームストロング達ではない別の人。反射板も置いてあるし。
でも、流れた映像はスタジオ作成。これがアームストロング達。
本物の映像は、いまだ公開されず。たぶん2037年に公開される。
558名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 23:42:16
だから月に妹なんかいないと
559名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 00:05:58
>>558
月に妹なんているわけがないじゃないか。
ついこの間火星で撮・・・、

おや、こんな時間に誰だろう。
560名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 00:14:43
妹の存在なんて、観測するまで判らないよ
って、ジッチャが言ってた
561名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 00:58:44
不確定な妹など(ry
562名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 01:01:31
37年前に月になんて行っている訳ねーだろw

【行っていない技術的理由】
・当時は電卓よりも劣るコンピュ−タしかなかった。
・重量の問題で着陸船の外壁はアルミ箔2枚だったそうだが、空気圧で保たない。
・着陸船の飛行訓練の画像を見たが、30秒しか噴射できずに地上では15mしか上がらなかった。
→時速数万kmの速度を速度0にして尚かつ地球に向かって飛び立つのに30秒しか噴射できない。
・着陸時と月面からの出発時に外から誰かが動画を撮っていた。
→誰が宇宙から撮れるんだよw
→誰が月面に残って撮ったんだよw しかも追跡してズームまでしている。
・現在でもやっと火星に風船型の資材着陸が成功したのに当時着陸出発なんてありえないw

【行った事にしなければいけなかった理由】
・ソビエトとの宇宙開発競争に勝つ為。
・当時でも数兆円という莫大な費用がかかりアメリカ経済が疲弊してきたため。
・当時の大統領が行くと言ってしまったため。

【何故未だに行ったと思っている人が多いか】
・無知
・大衆心理
・アメリカの情報操作をまだ信じている人が多い為
・行っていないと言うと恥をかく為
563名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 01:47:57
シュレーディンガーの妹(ry
564名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 02:13:22
>現在でもやっと火星に風船型の資材着陸が成功したのに当時着陸出発なんてありえないw

バイキングはロケット噴射とパラシュートで着陸してる。マーズパスファインダーは経費節約のためにわざとバルーン着陸してる。ロケットエンジン開発コスト増大や搭載時の重量増加を防ぐため。
565名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 02:18:00
よく言われるロケット噴射着陸不能説だけど、技術開発に失敗は付き物。しかしその失敗を勝てにして成功に導くノウハウはある。
フィードバックシステムなんかがそう。作動時のいろんなデータを記録分析して次回のテストに応用させることを繰り返し、徐々に最適数値を導き出すシステムだ。
566名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 07:11:53
てか 2ちゃんでは何故こんなに、アポロ計画捏造説がもてはやされてるんだろう
昔はムーとか矢追さん的ネタ扱いだったと思うんだが
567名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 07:21:28
てか月着陸に限らず、陰謀論は2chではよく見ると思う訳だが

暇で必死なアフォほどカキコが多いので、リアルよりも2chの方がデムパさんを
良く見かけるといった結果になりそうだ

実際は多くて数名が大量にカキコしてるとかいったオチだろうとは思うけど
568名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 07:24:35
>>565
「フィードバックシステム」という言葉をそういう意味に使えないことは無いと思うが、
「フィードバックシステム」といえばそれしかないと言えば間違いになると思う

まあここは妹の存在という欺瞞を暴くスレだけどな
569名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 08:21:35
うむ。妹の欺瞞性を暴くのは、急務の課題だな。

ところで、聞いてくれ。俺は先日、俺の「おじ」にあたる人に会ってきた。
その男性は、俺のお袋の兄であると、名乗ったんだ。

ちょ、ちょっと待ってくれ。
てぇことは、俺のお袋は、妹だった、って事なのか?
このスレで妹実在論者と、真実を賭けて戦ってきた、
これまでの日々は何だったのかと、目の前が真っ暗になる思いがしたよ。

だけど、俺は思い直したんだ。
どう見ても、俺のお袋は妹キャラじゃない。
どちらかと言えば、かなりいかつい部類の、母親キャラだ。
良かった。真実は守られた。やっぱり、妹なんて捏造だったよ。
570名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 09:03:11
今日からこのスレは「2ちゃんねる的妹実在の真実」になりますた。
571名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 15:42:19
569は初心者が陥りやすい錯覚だな、いわゆる「妹のパラドックス」だ。
妹が捏造なのは間違いないが、その推論では妹実在派に足をすくわれてしまうぞ。
572名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 19:43:15
「シュレティンガーの妹」理論の方じゃ無いのか?
観察者の始点によって、妹が「存在する」か「存在しない」と言うアレ
573名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/08(金) 00:41:12
その妹が別の妹を観察しようとした場合はどうなるのだろう
574名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 14:12:39
「私にとっての『妹』は、他者にとっての『妹』たり得ない」と、言ったのは誰だったかな?
575名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 19:42:12
「マックスウェルの妹」と「シューレディンガーの妹」は同時に存在しえない、じゃなかったか?
576名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 23:22:08
(1) 存在する可能性としての観測する妹
(2) 存在しない可能性としての観測する妹
(3) 存在する可能性としての観測される妹
(4) 存在しない可能性としての観測される妹

以上の4つの妹が均等な確率で“ある”のだ。
577名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 08:09:50
「ラプラスの妹」が対抗してくれるはずです
578名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 18:47:58
『月を目指して〜アポロ計画を支えた勇気〜』

2008年2月13日(水) 19:00〜19:45"
http://www.nhk.or.jp/dramatic/
579名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 22:27:05
教わりたくない教授
副島隆彦常葉学園大学教育学部特任教授(アポロを否定しないと「アメリカの手先」扱い)
東中野修道亜細亜大学教授(南京事件は合法と認めないと「中国の手先」扱い)
武田邦彦中部大学総合工学研究所教授(リサイクルは無駄、ダイオキシンは無害、地球温暖化による海面上昇はウソ、等一連の主張を認めなければ「政府の手先」扱い)
580名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/27(水) 11:49:12
オッカムの妹と聞いて、反射的に手足の長い似非セレブを連想する諸君もいるようだが、
それはベッカムの嫁だ。愚か者!
581名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/28(木) 17:59:25
582名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/06(木) 08:13:44
☆★☆★今日の性格占い★☆★☆
簡単な質問に答えるだけで、今日の運勢をバッチリget!

       │  アポロ計画は
       │ 真 実 │ 捏 造
────┼───┼────
妹は実在│  A   │  B
────┼───┼────
妹は捏造│  C   │  D

タイプAのあなた
何でも信じてしまう、素直で純真な心の持ち主ですね。
でも、その素直さが命取りになることも。
駅前の新興宗教の勧誘や、「傷口に塩水を塗ってさらしておけ」
などとアドバイスしてくるワニなどに注意しましょう。

タイプBのあなた
全てを鵜呑みにするのではなく、自分で判断しようとする人ですね。
でも、何が正しくて、何が間違いかを判断する力は無いようです。
ゆとりに満ちた教育で、思考力が溶けてしまったのでしょうか?
とりあえず、円周率を整数化して使うのがおすすめです。

タイプCのあなた
鋭い洞察力と、真実を見抜く力を持った人ですね。
私からは、何もお教えすることはありません。
そのまま、正義と真実の道を突き進んでください。

タイプDのあなた
何も信じる事が出来ない、寂しい心の持ち主ですね。
大至急、雑誌「ムー」の投稿欄に手紙を出して、
あなたの前世のソウルメイトを探し出してください。
信頼できる友の存在が、あなたを救ってくれるでしょう。
583名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/13(木) 00:32:17
妹はいるよ
今俺の隣で寝ている
584名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/13(木) 15:34:39
ここにもまたひとり、ラプラスの妹に騙された犠牲者が(ry
585名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/17(月) 15:47:48
むしろ何で行って帰って来られないのかを逆に聞きたいくらい。
たまたまアメリカが先行しただけ(まぁそれが凄いことなんだけど)。
ソ連だって技術的な問題はクリアしていたし、日本だって今なら余裕で行ける。金の問題。
何をそんなに難しく考えているんだろ?

火星ならそりゃ大変だと思うが、特に帰りが。
ゆとりは月は神様とでも思ってんのかね。
586名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/17(月) 15:55:59
>>585
それが、ソ連は技術的な問題をクリアすることができなかったから、
「わが国は当初から月への有人飛行など目指していなかった」と強弁したんだよ。
ソ連崩壊以降、裏付けとなる文書がいくつも発掘されている。

今の技術なら、金さえあれば多分問題ないと思うが。
587名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/17(月) 16:06:45
>>586 宇宙船の有人航行の技術なら、当時と現在では極端な差異は無いのでは?
なによりも、アポロ以降は衛星軌道から向こうに、実際に人が出て行っていない
つうのが、痛いような希ガス。

「金さえあれば」つうのは、文句なしに禿同だけどな。
588名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/17(月) 16:41:54
>>587
うん、大差ないと思う。

でも、当時は「社会主義の威光」とかそういったものが邪魔をして、
どうしても「サターンVより大型のロケットを作れ」「ペイロードを増やせ」
といった要請が強くなった。

で、余分な負担を強いた結果、
先端技術ではなく製造技術の方から破綻していったみたいだよ。

ともあれ、衛星軌道より向こうに人類が再び立つ機会が
1日も早く訪れることを望むことに代わりはないな。

それにはロケットより軌道エレベーターをまず実現してほしいが、
カーボンナノチューブが苦境に立たされて、また遠のいちゃったかなあ。
589名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 13:00:53
ミサイル技術があれば、難しくも何ともないぞ。

不自然な映像があるのは事実だが、全て偽物とするのは無理がある。
JAXAはこの陰謀説に危機感を感じて欲しい。
日本が行っても言われるぞ。
590名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/21(金) 11:10:48
>>585
だから金がねえんだよ、金が!
金の問題は結構重要だ。
591名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/21(金) 15:24:51
金ならおれが出してやろう。とりあえず50円くらいで足りるか?
592名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/21(金) 20:48:26
結構じゃない。金が一番重要な問題だ。
金さえあれば妹はすぐに手に入るんだ。
家のポストにチラシが入ってた。
593名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 02:39:18
ただ、理想の妹は恐ろしく高価だぞ。
>>592-593 お前らは、また架空の妹に逃避しやがって ……
いいかげん、目を覚ませ。
いつまで、そうやって現実から目をそむけているつもりなんだ。
しっかりと二次元に向かい合って生きろよ!
595名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 12:01:32
妹? もちろんレプリカントさ。本物は高くて買えないよ。
596名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/24(月) 14:41:37
レプリカントって、南極1号とか言うやつ?
597名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/24(月) 19:07:55
いや、東京名器物語とかいうやつじゃない?
598名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/22(木) 08:41:06
地球からの観測用に反射鏡を置いてきたろ。
これをどう説明するんだ…。

反米国含めた世界中の研究機関が嘘をついているのか?
凄いな、アメリカの力はw
599名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/22(木) 22:01:50
反射鏡って、妹の着替えでも観察するつもりだったのだろうか。
600名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/23(金) 00:11:47
やだなぁ
宇宙戦艦ヤマトはノンフィクションなんだよ
ちゃんと信じてくれよ
601名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/23(金) 00:39:33
スターウォーズは実話。
ベネディクト卿の御尊顔を見れば疑いの心は消える。
602名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/23(金) 00:43:15
>>598
逆に考えるんだ。

月に置かれた謎の反射鏡の存在を隠蔽するために
ほぼ無意味な月着陸ミッションを是が非でもやり遂げなければ
ならなかったと考えるんだ。
603名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/23(金) 02:00:38
まぁ、反射板はソ連も無人機で置いてきてるんで
それ自体のみで証拠と言うのもどうかとは思うが。
604ミラーマン植草:2008/05/23(金) 02:16:42
みんな、そんなにパンチラが見たいのか!
605名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/23(金) 03:00:41
>>599
いい加減目を覚まして妹なんて実在しないって現実を認めるんだ
606名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/23(金) 09:51:31
月に妹はいなかった。
火星にも。

我々は、銀河の向こう側に旅立つべきだ。
607名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/23(金) 21:07:36
その前に木星大気の中で「妹」探査を
608名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/25(日) 08:05:19
わかたがぞうすてるよ
609名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/25(日) 20:58:34
この板で、意味不明なひらがなでレスしているのって同一人物?
610名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/29(木) 09:57:11
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   教  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    え  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    て  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    や
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    ん に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ね は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    |
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
611名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/31(土) 16:39:11
禁則事項です。
612名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/31(土) 18:37:36
>>611
キョンのいm
>socket error
613名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/02(月) 23:43:49
 だめだめ、無意味なレスで韜晦しようったって、「妹」の実在はもはや隠蔽できない
ところまで来てるんだから。
614名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/04(水) 12:20:52
妹の日記に「我はもう一人のそなたなり」と書いた日から妹がおかしくなった
615名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/04(水) 23:13:54
月を見ながらシュシュシュ、軌道修正シュシュシュ!
616名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/05(木) 08:29:04
シュ、シュ!青い惑星!
617名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/13(金) 16:47:05
軟着陸がどんくらいの難易度かが知りたい。
摩擦がないから、逆噴射で減速はたいへんだと思う。あと姿勢制御ね。
逆に離陸は重力六分の一で空気抵抗がないから、ラクなはずだよね。
618名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/13(金) 18:44:16
>>617
アポロ11号が初の月面着陸した際、下段ロケットの燃料は20秒分しか残って
無かったそうだ。参考になれば....
619もひとつ:2008/06/13(金) 18:47:17
月着陸船の操縦を1G下の地球上で再現するため、ジェット推進のVTOL
も作られたが、この操縦テスト中に操縦不能になってアームストロング
船長は脱出時に舌を噛んでケガをしている。
620名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/14(土) 06:01:35
>>617
空気が無いのは姿勢制御には有利な条件だね。
とりあえず当時、アメリカもソ連も無人探査機で
多くの軟着陸を成功させてる。

>逆に離陸は重力六分の一で空気抵抗がないから、ラクなはずだよね。
捏造派の人には「着陸はできても離陸は無理」という人もいる。
621名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/14(土) 07:35:11
>>619
早口言葉でコマンド入力する仕掛けだったのだろうか>舌をかんで怪我
エマージェンシーの場合は、口の中でサクランボのヘタをちょうちょ結びにする。
上手い事出来たら、脱出が可能になる。
623名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/15(日) 03:05:35
昔の技術を過小評価してるシトも多いからなぁーーー・・・ーーー・・・ーーー・・・ーーー
www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200702231505
624名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/15(日) 07:39:23
ピラミッドやマチュピチュは、マジ凄いと思うぜ!
625名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/15(日) 10:07:36
一時期、何でもかんでも、「宇宙人のせい」って風潮があったなぁ・・・
626名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/16(月) 18:48:23
違うのかっ!
627名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/16(月) 18:57:19
未来人や超能力者や異次元人ではダメですか?
628名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/16(月) 19:47:21
異世界人でないとダメです!
629名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/17(火) 07:49:32
さては貴様、宇宙人だな>>628
630名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/17(火) 16:03:35
勘兵衛乙
631名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/17(火) 19:25:47
ウは宇宙船のウ、イは妹のイ
632名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/17(火) 19:35:41
ケは計算尺のケ
633名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/18(水) 08:04:36
アッ−!はやっぱりアッー!
634名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/29(火) 03:30:48
着陸テストあげ
635名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/29(火) 03:32:21
数年前にハワイで買ったアポロ計画のビデオがあるんだ。
なんか貴重映像が盛りだくさんなんだ。英語が分からんけども。
約1時間半が2本立てで合計約3時間のVHSをデジタル保存の為にDVD-Rに焼いたんだけど
8MbpsでPCに取り込んだものを1枚4.7GBのDVD-R2枚に収めるには4Mbpsに落とさなきゃならない。
8MbpsのままでDVD-Rに焼くと変なとこで区切って3枚にしなきゃなんない。

でも4Mbpsで2枚にしても8Mbpsで3枚にしても、画質は変わらなかった。
かなり拡大して比べないと分からない差。
PCに取り込む時が8Mbpsならあとは4Mbpsでも変わらないもんですかねぇ?
636名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/29(火) 15:36:42
鼬害
637今頃書いてる俺も含めて:2008/08/02(土) 01:09:04
先週だったかカプリコーン1やってたのに、このスレは無反応ですかそうですか
638名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/02(土) 17:08:12
アレは火星の話だし、何よりも妹捏造について全くスルーしてるからここで話題にする対象じゃない。
639名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/16(火) 16:44:15
11号の次の1970年に、747ジャンボが就航した。
デザインは基本的に今も同じだ。
勿論、改良が続けられているのは当然だが。
機械の世界に何千倍、何万倍の集積度の進歩なんかない。
39年昔の技術でも、ちゃんとできたのさ。
液晶も発光ダイオードも、ワンチップマイコンも必要なかった。
640名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/22(月) 00:25:53
1970年に妹が就役したと申したか?
641名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 15:37:13
アポロの疑惑からここまで人類が右肩下がりに追い込まれるとは。
642名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 16:29:59
【中国・捏造】国営新華社サイト、ロケット発射前に宇宙遊泳成功を誇らしげに伝える→“技術的ミス”と、その後削除
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222393805/

1 名前:どろろ丸φ ★[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 10:50:05 ID:???0
中国は宇宙飛行士たちが発射台から飛び立つ何時間も前に待望の宇宙飛行の様子を誇らしげ
に伝えた。

英国時間9月25日午後2:10、ロケットは甘粛省酒泉の衛星発射センターから飛び立った。今回
の飛行は共産主義国初の宇宙遊泳が呼び物である。
国営新華社通信が“今から2日後の”9月27日付けの記事を発表した。神舟7号宇宙飛行士たち
3人の船内の様子や生々しい会話なども含む手の込んだ内容だ。
「太平洋の眠れない夜」といった派手な見出しのプロパガンダ記事が新華社のウェブサイトに掲載
されたのはロケット打上げの2時間以上も前である。同社スポークスマンは“技術的ミス”で間違
って載ってしまったと説明している。現在は削除されている。(抜粋)
643名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 18:35:14
>今回の飛行は共産主義国初の宇宙遊泳が呼び物である。
旧ソ連は共産主義国ではなかったのですかそうですか。
644名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 19:13:22
>>643

おバカな俺は「社会主義」と「共産主義」の違いがイマイチ判らない…
645名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/26(金) 23:38:23
646名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 07:57:26
>>642
新華社「わが国はタイムマシンも開発済みである」
647名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 09:08:09
>>644 原則として、だが。
社会主義は「財産の私有化」を許容するが、
共産主義は「財産の私有化」を許容しない。
ここで言う「財産」とは、家財とかそういう物ではなく、
富とか価値を産出する能力のある物の事だと、思って欲しい。

ちなみに「私有財産を禁止(制限)する」とか聞くと
「どえぇ〜、キモ〜」とか感じるかもしれないが、
これは、会社と名の付く組織が、国営化されるという事だ。
つまり、社会主義の下では、私企業が存在しうるが、
共産主義の下では、あらゆる企業は国営企業となる。

なお、通信・保険・金融といった業務が国営化されていた国の例としては、
前世紀の日本が挙げられる(郵便局や郵便保険がそれにあたる)。
「失われた10年」を終わらせた、と評される事もある小泉改革とは、
日本を、社会資本主義から資本主義へと転換させる改革だったと
表現する事も出来る(但し、その開始時期はもっと早く、
国鉄や電電公社の民営化にまで遡ることが出来る)。

つまり「社会主義」が「妹」だとすれば、
「共産主義」は「幼女の妹」である、ということだ。
648名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 15:44:32
要するに「社会主義」も「共産主義」も捏造って事ですね、わかります。
649名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 16:18:23
>>625
「ゴルゴムのしわざだ!」
650名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/27(土) 16:20:09
>>599
電車の中で女子高生のスカートの中を覗くんだろ?
651名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 13:30:45
1999年に起きた放射性物質の爆発で、月が
太陽系外まで吹っ飛び、そのまま消息不明
となってしまった今では、アポロ計画の真偽など
確かめる術もない…
652名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/28(日) 15:02:58
つまり、現在の月は捏造であると
653名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/01(水) 11:19:38
つまり、現在の資本主義は捏造であると
654名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/07(火) 21:57:41
655名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/08(水) 23:21:31
社会主義
1 生産手段の社会的共有・管理によって平等な社会を実現しようとする
思想・運動。空想的社会主義・共産主義・社会民主主義など。

2 マルクス主義で、資本主義から共産主義へと続く第一段階としての
社会体制。各人は能力に応じて働き、働きに応じて分配を受けるとされる。

[1] 資本主義の生み出す経済的・社会的諸矛盾を、私有財産制の廃止、
生産手段および財産の共有・共同管理、計画的な生産と平等な分配によって
解消し、平等で調和のとれた社会を実現しようとする思想および運動。
共産主義・無政府主義・社会民主主義などを含む広い概念。
[2] マルクス主義において、生産手段の社会的所有が実現され、
人々は労働に応じて分配を受けるとされる共産主義の第一段階。
656名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/08(水) 23:23:24
共産主義
1 財産の私有を否定し、生産手段・生産物などすべての財産を共有する
ことによって貧富の差のない社会を実現しようとする思想・運動。
古くはプラトンなどにもみられるが、現代では主としてマルクス・
エンゲルスによって体系づけられたマルクス主義思想をさす。

2 マルクス主義で、プロレタリア革命によって実現される人類史
の発展の最終段階としての社会体制。そこでは階級は消滅し、
生産力が高度に発達して、各人は能力に応じて働き、
必要に応じて分配を受けるとされる。
657名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/08(水) 23:24:25
共産主義
[1] 財産の私有を否定し、すべての財産を共有することによって、
平等な理想社会をつくろうという思想。ギリシャ時代のプラトン
あるいはトーマス=モアのユートピアなどにもみられるが、
現代では主として、マルクス・エンゲルスにより確立された
マルクス主義思想をさす。
[2] 階級対立のない共同社会。広義には、プロレタリア
革命によって権力を獲得した労働者階級が生産手段の
社会化をなしとげて築く、社会主義と呼ばれる低い段階と、
狭義には、そのもとで発展する高い生産力によって、
「各人は能力に応じて働き、必要に応じて受け取る」
という状態が生まれた高い段階の社会をさす。
658名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/08(水) 23:28:04
生産手段の私的所有と私的管理、自由な商品交換という
資本主義社会のあり方に対抗して、生産手段の社会的所有と
共同管理、計画的な生産と平等な分配を原則とする社会の
あり方をもとめる思想(社会主義思想)と運動(社会主義運動)、
さらに、典型的には社会主義革命の結果として成立する
そのような原理にもとづく社会体制(社会主義体制)をさす。
生産手段の社会化に立脚する社会のあり方としては、
「共産主義」とよばれるものもあるが、これと社会主義
との関係は、一般に広義の共産主義社会の低い段階に
あるのが社会主義社会であるとされている。
659名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/08(水) 23:29:43
コミュニズム Communismともよぶ。生産手段の共同所有を主張する
思想体系。生産手段の個人所有は、所有者と非所有者との階級対立、
搾取・被搾取の関係をもたらすから、生産手段を共同所有とする
ことで、各人が「能力に応じてはたらき、必要に応じてうけとる」
無階級社会を建設することを目標にする。さらに、こうした平等な
社会では国家や政治権力は不必要であるとし、革命によって
私有財産制を廃止することを主張する。しかし無階級社会が
実現されるまでは、反革命勢力の復活をふせぐために、
生産手段は一時的に国家によって所有されなければならない。
支配装置としての国家が消滅するのは、反革命の可能性が完全に
除去されたときで、そのとき生産手段はようやく各人の共同所有
のもとで管理されることになる。
660名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/09(木) 01:25:52
国家社会シュギシャは月の裏に基地を築いたというのに妹ときたら
まで読んだ
661名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/09(木) 02:31:44
実は月世界で悪事を働き地球に流刑になったキューブリックが
脱獄のためにNASAを利用した、まで読んだ
662名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/09(木) 06:51:32
妹が現実の存在ならば、世界はもっと幸せだったのに、まで読んだ
663名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/10(金) 07:56:52
664名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/22(水) 01:58:20
ディスカバリーチャンネルの怪しい伝説シリーズで人類は月に到達したのは本当か?がやってた。

*月にレーザーを当てて置いてきたと言われるレフターに反射させてみた→本当。1GWのレーザーパワーで証明
*大気がない状態でも星条旗がなびく→真空の方が空気抵抗がないため、大気中よりもなびきやすい
*本当に月の大地を歩んだか→本当。撮影した映像をスローにしたり、人間を宙吊りにしてもあの滑らかさは再現不能
*大気がなくても足跡はつくのか→大気の有無に限らず足跡はつく。ただし、重力が1/6なので勢いが必要。

月に行ったのは本当だって結論が出てた。
665名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/23(木) 04:50:08
↑はディスカバリーちゃんねるの陰謀説
666”The Moon” :2008/10/23(木) 12:34:19
アポロ月着陸40周年記念を祝って映画が作成されました。  
映画「ザ・ムーン」公式サイト

         ”The Moon”
    http://themoon.asmik-ace.co.jp/

    来年の1月19日に公開されます。
 不景気 自殺なんて考えないで、楽しみに待ちましょう。
667名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/23(木) 14:45:29
子供たちが般若心経で精神統一するんですね、わかります。
668名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/24(金) 22:19:06
実は原理=勝共映画
669もっとイエスの父ちゃんの怖さを知らなきゃ。:2008/10/25(土) 07:34:36

見たくないけど見とかないといけない 人類未来遺産。
http://jp.youtube.com/watch?v=iDQ0TXyqZH0&feature=related
670頑張れ切迫… こむろ けいこ  家賃滞納なんかに負けるな。:2008/11/06(木) 06:52:07

 オバマ議員のアイオワ州での勝利スピーチがすごい。
http://lifehacking.jp/2008/01/obama-speech/

たった14分間のこのスピーチには、キング牧師やケネディ大統領のスピーチを十分に研究した構成、
候補者指名と大統領選挙を見越した戦略性、そして浮動票に訴える強いメッセージ性のすべてが入っていてうならされます。
671名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/07(金) 15:01:25
             ___
         ,.≠´: : : : : : : : : `ヽ.
        /: : : / ̄`ー―-、: : :`ヽ.
       /: : :/´        `ヽ: : : 、
       |: : :〉            ヽ: : : !
       |: : :!      ! 、     ヽ: :|
       |: : :| ,..===-、 j  l ,.===-、 |: |
       l、: :1 _,..━=、`-'^‐!,.=━-_, 1:.l
      {\j  ´    '   }´  '´  Lf)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       !{ /     r-、  jヽ.    ト、!   < いや〜っスピーチって、本当にいいですね!
       | |    / ` =--=-' ヽ    |     \________
      (_j   ィ r'"""""゛゛゛゛゛ヽ    !)
        !    !`ヽ二二二フ´     .j
         、      `ー―-'   /  /
         }ヽ  ヽ.       .ノ /
      _,.≠  |ヽ.  ゝ__., _,/| ヽ
 _,.-=´     |`ー-、`ー―‐'/ /   ``ー-、
           ヽ三三三三三三/       ``ヽ
672名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/07(金) 21:52:49
「この世には妹を肯定するアメリカも、妹を否定するアメリカもありません。
 あるのはひとつの、ジ・ユナイテッド・ステイツ・オヴ・アメリカなのです」
673名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/08(土) 20:54:26
Yes We Can.
674やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。:2008/11/11(火) 08:05:58

躁鬱は,催眠術なんだよ。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1225377623/l50
>>452

  あなたも、だれに 催眠術架けられたか・・・思い出してみてください。

675名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/18(火) 11:21:54
副島
676市民:2008/11/18(火) 11:42:14
「海の日」は、アポロ11号が「静かの海」に着陸した日だった。

http://ichiba.geocities.jp/jcpq04/0202/6/153.html

また、マクドナルド・ハンバーガーが日本に進出してきた日でもあった。

7月20日は、 日本赤軍が日航機ハイジャック事件を起こした日。
677名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/15(月) 18:35:30
あげ
678名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/03(土) 01:29:31
大槻教授が年末の番組でまた「アポロの月の石は偽モノだ」とか言ってたぞ

で、「だったらアポロの月着陸も捏造なんですか」とオカルト肯定派にさんざん突っ込まれてたのに
「科学者である立場上、学会や文部科学省とのしがらみもあるからそういうことは言えない」
「私の心の内を察して欲しい」と、逃げた(笑)
679名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/03(土) 14:36:40
「学会や文部科学省とのしがらみ」なんぞを自らが信じる「真実」に優先させるなんて、
とてもじゃないが真に「科学者である立場」の人間としてあるまじき行為だな。
680名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/03(土) 15:46:10
大槻教授の語録には、
”それでも地球は動く”
という言葉は無いのでしょう。
681名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/03(土) 16:50:30
682名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 13:06:04
大槻もさっさとカミングアウトしちゃえば楽なのにね。
ありゃどこから切り取ったってオカルト側の人間だよ。
683名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 14:00:42
んなこたーない
基本的には科学の側にいる
どこか壊れてはいるが
684名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 14:39:03
いや、ありゃ「科学者」じゃないよ、
あれは単なる「科学教の狂信者」
685名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/07(水) 08:14:49
>オカルト側の人間
ちげーよ。大槻センセ自体がオカルトだよ!
686名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/11(日) 14:04:54
>>664 行ったかもしれんが、捏造写真が大杉。
687名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/11(日) 14:08:11
あんな劇的な写真は無理、無理。
688名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/11(日) 17:53:38
いや、妹が写真を撮ればこんなものじゃないぞ
689名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/11(日) 17:54:31
写真の専門家が捏造と指摘した写真など1枚も無い件

まぁ素人のほうが信用できるという不思議な人間のほうが多いらしいがなw
あ、専門家は全てNASAに抱き込まれてるんですよねwwwwwwwwww
690名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/11(日) 18:49:38
写真の専門家には妹の捏造は見破れんだろ。
691名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/11(日) 20:23:11
妹の専門家には写真の捏造は見破れんだろ。
692名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/11(日) 21:54:13
妹写真の専門家ならいいのか?
693イスラエル軍、ガザ攻撃で「非人道兵器」使用か:2009/01/14(水) 10:35:01
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1231770191/l50
イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ攻撃で、AP通信は11日、
現地住民の証言として、同国軍がイスラエル境界に近いフーザ村で住宅に
向けて、「非人道兵器」として国際的に批判されている白リン弾を発射し
たと報じた。
白燐弾は目標上空の100〜200メートルぐらいで空中破裂させ激しい燃焼力
で深刻なやけど被害をもたらす
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20081229-507405/news/20090112-OYT1T00063.htm
アポロは月に行ったとほざく哀れな老人達8
ttp://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/science/1230396900/l50
695名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/14(水) 11:05:38
>>693
白燐弾は「激しいやけどをもたらす『非人道的兵器』だ」として、
使用を禁じるべきだとする意見がある一方、
「白燐弾には兵器として有効な対人殺傷能力は期待できない」として
そのような意見に懐疑的な人々も存在し、その使用の是非をめぐっての議論がある。

Wikipedia「白燐弾」の項より
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E5%BC%BE
696名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/14(水) 12:36:40
全ての兵器は非人道的存在だ って、お兄ちゃんが言ってた
697名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/14(水) 13:01:06
人道など幻にすぎぬ。在りもしないものだからありがたがる。
698名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/14(水) 17:11:30
最近は自転車どころか原チャリまで走ってくるから、「人道」っていっても人が安心して歩けないんだよな。
699名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/14(水) 17:38:29
>>694
これ言うと怒っちゃうかもしれないけどさ、
イスラエルの兵器とアポロが月に行ったこととどんな関係があるんだい?w
700名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/15(木) 00:06:37
月と言えば裏面に月面基地が存在する事は周知の事実だが、
月面基地と言えばナチスドイツ
ナチスと言えばユダヤ人の妹が、中東に独立国家を樹立する手段として作った政治団体

という事でどうか

まあイスラエル軍がガザに侵攻なんてのは鼬害も甚だしいとは思うが
701名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/15(木) 20:05:06
週末は妹と「ザ・ムーン」を見に行くんだ…
702名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/15(木) 21:23:05
(・∀・)ムンムンムーン♪ ( ゚Д゚)ハッ!
703名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/16(金) 02:17:02
9人の少年少女が般若心経を唱えるんですね、わかります。
704名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/16(金) 15:37:41
力がなければすべてが無意味だ!
力がなければすべてがむなしい!
力こそ正義だ!



ムーン!



ムーン!



あれ横で見てたら「もうええわ!」って突っ込み入れたくなるだろうなあ…

ムーン!!!!
705名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/16(金) 16:05:53
むーん むーん 繰り返すのでいがらしみきおを思い出してしまった
706名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/16(金) 18:40:38
糞虫はおるか!
707いま知った:2009/02/23(月) 15:37:32
え。円谷プロの叔父さんの話、植草先生引用してくれたんですか!
光栄です!!

これでおれの死んだ叔父さんも浮かばれるというものです。
あー、書き込んでみるものだなw
708名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/23(月) 18:31:31
やっぱりあれだけの巨大プロジェクトだから特撮も
分業で行われた。
宇宙空間はダグラス・トランブル。
月面は円谷プロ。だから着陸船が月面から離陸する
ところは吊り。よく見るとピアノ線が見えるはず。
709名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/23(月) 19:19:37
妄想で語るな
710名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/23(月) 22:21:23
いや、あながち妄想ではあるまい。
分業したからこそ統一感が乱れているのかも。
旗がゆれる。影の長さ、位置が違う。離陸する時、あまりにも動きが軽すぎる。
今ならすべてをILMに任せればよいだろうが、いかんせんトランブルはまだ
若すぎた。NASAとしても「宇宙戦争」「地球防衛軍」などで国際的評価の
高い円谷に任せようと考えるのは自然の成り行きだったことだろう。
711名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/23(月) 22:37:06
そうだったのか!この2ちゃんねるでこのような驚愕の真実が語られようとは!
712名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/23(月) 23:59:16
妹の存在もこれで否定されたも同然だな
713名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/24(火) 00:06:07
円谷プロが日本の誇りであることがよくわかった。

愛国心に燃えるスレだな。ここは。
714名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/24(火) 10:11:48
ごめん、副島先生だったな。

おれの叔父さん、元円谷プロの特撮マンだったんだけどさ、
1967年?かな、NASAに招聘されて、ダグラス・トランブルなんかと一緒に
深宇宙における無限焦点とか、真空における太陽光の輝きとか
いろいろ研究したとか聞かされた。
69年頃からコダック社かな?・・・に再雇用されたけど
こっちは皆目話してくれなかった。

72年かな、ある日、モハベ砂漠で浮浪者として発見。
完全な記憶障害。薬物投与の形跡があったんだけど、そのまま半分廃人として帰国。
ニクソン退陣の頃、轢き逃げにあって死んじゃったけどさ。

田中光二さん出入りの何とか言う劇画家に話したら、
「白熱(デットヒート)」という田中さん原作の劇画化で、ちょっと引用してくれて嬉しかったです。

あと手塚治虫さんにもお会いしましたが、
「ニクソン退陣の頃、轢き逃げにあって死んじゃった?それは怖いね(笑)」
と、その辺の感覚を気に入ってくれたようです。

「奇子(あやこ)」という作品で、政権が交代し国策が変われば、
大昔の陰謀の下請けが皆殺しに遭う怖さを描いていましたが、
もしかしたら・・・いや、牽強付会ですねw


715名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/24(火) 10:12:07
最初に月面に降りたのはオルドリン
716名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/24(火) 17:48:11
照明さんとカメラマンの次に降りたんだけどな。
717名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/24(火) 19:58:39
●リチャード・コシミズ 【広島座談会2009.02.21】Richard Koshimizu
http://video.google.com/videoplay?docid=-6891360202794305694
718名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/25(水) 00:22:13
国家機密の重圧は重い。
元、宇宙飛行士たちは国家的詐欺に加担して生涯を罪の意識に
苛まれて生きているのだろう。
719名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/25(水) 06:03:56
月では花火が上がってたらしいな
720名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/25(水) 22:03:43
第三帝国と宇宙人の基地があるからな

NASAは何時まで秘密にしておく気だろう
721名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 00:42:09
宇宙開発が始まるとアメリカはその国を大切にする。
旧ソ連とは古くから密約があったが、現代では中国が宇宙開発
を進めているので中国を大切にしている。
なぜかというと、ばれるから。いや、すでにばれてるかも。
人類が月へ行かなかったことはどの国にとっても
アメリカに対する重要な外交カードだ。
722名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 01:00:31
オバマに妹がいるって聞いたけど本当?
だとしたら妹捏造論もこれまでだな
723名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 01:13:26
オバマってノルマンディ上陸作戦みたいだな。
724名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 02:46:55
>>722
知らないのかお前、オバマ自身がレプリカン・・・、


おや、こんな時間に誰だろう・・・?
725名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 04:31:13
小浜って実は顔に特殊メイクした白人なんだが、アメリカがそれを認めるのは
早くて50年後だな
726名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/26(木) 10:28:09
>>722 公式発表を無批判に信じ込む妹実在論者乙。

なー、お前、ドレイクの方程式って知ってる?
地球外生命の存在確率をはじき出す、ってヤツな。
アレを応用して、バラク・オバマに妹がいるかどうかを
算出することが出来る。

S-obama=F(nikaisen)×F(tyakusyou)×F(femail)×F(president)
S-obama は、オバマに妹がいる確率な。

F(nikaisen)
一度子供をもうけたカップルが、再度子作りを行う確率だ。
これは、とりあえず≒1.0とみなしてもいいだろう。
F(tyakusyou)
受精した卵子が、母体に着床する確率。0.15(15%)ぐらいか?
F(femail)
受精した卵子から女子が成長する確率。
人間の性別には、男女秀吉の3パターンがあるから0.33(≒1/3)。
F(president)
先に生まれていた子が、アメリカ大統領になる確率。
アメリカ国籍を有する人は、およそ3億人。大統領は一人。
だから、3億分の一。

これ計算してみろや。そいでもって、出てきた数字を見た上で、
それでも、オバマに本当に妹がいるって、心底から言えるか?
俺ら妹捏造論者だって、トンデモ呼ばわりされてるのは知ってるよ。
でも、冷静に中立的な立場で、客観的に数字を弾き出して見ろよ。
妹っていうのは、やっぱり捏造としか思えないじゃないか。
727名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 01:10:06
>>725
人間離れしてる顔だとは思っていた。
まるでアニメキャラだ。
特殊メイクはきっとリック・ベイカーなのだろう。
728名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 10:58:31
宮沢喜一はジェダイマスターだしな。
プラザ合意はジェ代復活の為の何らかの布石だったのかも名
729名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 11:18:42
それを言ったらもうすぐニコチャン大魔王が政権を奪取しそうな勢いだぞ。
730名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 12:17:46

        _/-ーz _
        > ′      \
       イ    ri ィリ小 、 ヽ
        イ  i レヘ 「ヾ!' /「Vハ ト、
.        | トり          ト 「`
      _レヘl 、、、  ・ ・ 、、、V!
      」 |Y{      、_,: ,,,,. リ
    / | ト┐  '''_'''__''''-っ 人
.   /   | l ヽ  `しー一 '´ イ lヽ
.  ,    |    Trー−--‐7´ l ト、 ヽ
.  l   |   ! |       |    | .i |
   }    )   」    └一'´ | j
   ヾー'-'ー^  ̄´`ー― ’一 '¨ ̄ レソ
.    \               /
     ______了___ イ
       」      ⊥_    _)
       ( __ /   `ー ′
731名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 13:12:26
1969年に人類が月へ行けるわけがない。
どこにそんなテクノロジーがあったのか聞きたい。
もし行けたのなら、それは宇宙人との密約によって供与された
彼らにとっては最低レベルのテクノロジーであったことだろう。
732名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 13:24:22
密約交わされる前だろ月行ったのは。
733名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 14:30:15
やっぱりロズウェルの事件が鍵なんだろうね。
734名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 16:25:22
米ソに宇宙飛行の方法を教えたのはドイツ人だ
一握りのドイツ人によって米ソのロケット技術は大幅に進歩した

彼らは第二次世界大戦の頃には既に全天候ジェット戦闘機、空対地誘導ミサイル、巡航ミサイル、弾道ミサイル等を完成させていた

南米と南極に逃れた第三帝国の人々にとって、月の裏に基地を築く位、できて当然だろう

まあ彼らの科学力をもってしても妹は作り出せないけどね
735名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 17:07:24
確か、コードウェイナー・スミスこと米陸軍情報部のラインバーガー大佐も

・第三帝国
・ロケット
・姉妹

の三つのキーワードで短編書いてるよね。
その筋の人には常識だってことだね。
736名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/27(金) 23:38:12
あまり真実を書き込むと2ちゃんが閉鎖に追い込まれるぞ。
…と、いうのは嘘だ。
実はこの2ちゃんねるは真実を知っている者を探し出すために
米国の某機関が運営している。
まあこの程度のことを知らないでここに書き込んでいるやつはいまい。
737名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 10:42:08
月面着陸って歴史的大事件なのに、試験問題でみたこと一回もない。
738名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 10:48:05
試験に出ないんだから、君のような人は知らなくてもいいんだよ

知っている奴らを見てみれば判るだろう




妹の存在可能性とか、あり得ない事ばかり論じているじゃまいか
739名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 12:55:51
妹の発見って歴史的大事件なのに、試験問題で(ry
740名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/01(日) 17:28:10
日本政府だってわかってるんだよ。
試験問題で出さないのはアメリカに対す精一杯の反抗さ。
これは政府関係者の間では「菊タブー」と並ぶ「月タブー」と呼ばれている。
741名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/02(月) 23:45:11
ちょっとだけよ
742名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/03(火) 19:26:24
技術者的な仕事してる人ならわかるよ。
1969年に人類が失敗なしに月へ行くことが不可能だということが。
現在ですら、そんな奇跡の技術は存在しないかも知れない。
わずか10年足らずでこんな奇跡を行えるとは今の常識から
考えるとありえない。
かぐやに200万画素なんて子供のおもちゃのようなカメラを
押し付けたのはアメリカだぞ。
写してはならないものがある。それは月面に星条旗のない光景だ。
743名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/03(火) 22:25:56
>技術者的な

「技術的」な仕事じゃなく、あくまで「技術者的」のレベルだな、確かにw
744名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/03(火) 23:41:09
技術者って美容師か
745名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/03(火) 23:47:46
1960年代にアメリカが10年間の開発で月へ行けたのなら。

今の日本な3年で火星くらい行けると思うぞ。
746名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/03(火) 23:59:51
技術畑の人間からは絶対出てこないセリフだなw
あのころのアメリカは朝鮮・ベトナム戦争と戦い抜き
航空機開発能力は今の日本の10倍くらいあった
(今のアメリカと比べても2倍くらいあったんじゃないか)
新型機・駄作機を次から次へと開発し、新技術の開発能力は
本当に人類史上例を見ないくらいあった。
だからテストパイロットも大量にいた(宇宙飛行士はもとはテストパイロット)

ああ、黄金時代…
747名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/04(水) 00:10:46
だから、ありえないって。
今でも人が間違いなく月に行って、戻ってくる技術はない。

宇宙船は航空機レベルじゃない。
748名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/04(水) 00:20:40
航空機レベルより上なのは確かだが
基礎である航空機技術がなけりゃ無理だって言ってんの。
今の日本じゃとても無理。
749名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/04(水) 00:23:57
まあ、いいじゃないか。
洗脳されて深く考えたり常識で考えたり出来ない人は多いのだよ。
「おくりびと」アメリカでアカデミー賞を貰ったらこの熱狂。
アメリカのやることは間違いのない偉大な権威だと信じている
小市民は大勢いる。
アメリカはいつもうそをついて来たのに、みんなすぐに忘れる。
「9・11」「ベトナム戦争」「真珠湾攻撃」「原爆投下」
「エシュロンの盗聴システム」「ロズウェル」「火星の写真問題」
その他いろいろ。
今では人類は月へ行っていないのは国際常識。
750名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/04(水) 00:39:51
そして「アポロ陰謀論」もアメリカ発だということに
疑問は持たないのか…w
751名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/04(水) 00:48:31
アメリカ国民にも良識が芽生えつつあるということだろう。
良識、常識でものを考えれば、月世界旅行は世界中を巻き込んだ
壮大なファンタジーだったといことか。うそもここまで来れば
芸術。
752名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/04(水) 02:19:29
アメリカのぉ〜〜〜!技術力はぁ〜〜〜!世界一ィ〜〜〜!

もうすぐ妹さえ作り上げてしまうさ、アメリカは。
753名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/04(水) 04:37:45
トリエステ号がマリアナ海溝に潜ってチャレンジャー海淵の底に達したのが1960年。
それ以来「有人で」深度1万メートル以上に達したことはない。つまり現在でも人類最初で最後の偉業って評価。
だけどこの「ほぼ半世紀前の偉業」を捏造だとか陰謀だとか言いだすヤツがいないのも不思議なんだよね?
しかも証拠も少なく曖昧なデータしが残っていないのよ?そのデータも後の計測で訂正されたりしている。
安全面に難があっても実行力があればなんとかなる時代だったんだと思う。アポロ計画も同様。

つまりアポロ計画は「難癖をつけるには最適の対象」であったとする陰謀論的な「真実」が隠されているんだな。
計画実行当時の常識と現在の常識では尺度も価値観も違うから現代人には理解不能=無謀であり陰謀論に発展する。

たぶん現在の経済危機もアメリカがリーマンショックを自作自演して世界制覇するための陰謀なんだろうね。
754名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/04(水) 05:42:17
こうやって妹の存在がねつ造だという事実から話をそらそうとするのが組織のやり口だ。
755名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/04(水) 11:33:19
756名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/05(木) 00:11:19
>>753
リーマンショックは自作自演が常識。将来的にはドルを暴落させて
膨大な負債をチャラにして世界の覇者としてやり直す。
これ、常識。
1969年の技術ではいかだで月へ行くようなもの。
10回のうち一回月に到達したとしても、乗員は皆死んでるよ。
本当に地獄の片道切符だ。
757名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/05(木) 01:38:37
リーマンはアレだろ?妹の捏造が破綻しそうになったのを隠蔽するためだったんだよな?
758名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/05(木) 04:04:51
人類が月へどうやって行ったのか説明できる人間は
日本には一人もいまい。いや世界にも一人もいないだろう。
嘘ならついてる人はたくさんいるけどな。
当時のNASAのコンピューターはどんな性能だったか考えて貰いたいものだ。
NECのPC6001の方が優秀じゃないか?
759名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/05(木) 06:08:16
NASA「ちゃんと当たりやすいように満月の日を狙って打ちあげましたがなにか?」
760名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/05(木) 11:21:08
世界中が特撮映像に夢中になったあの日の思い出。
761名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/05(木) 13:25:05
>>758
P6よりうちの妹のほうがまともにしゃべるぞ。
762名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/05(木) 18:26:14
>>758
この人マジっぽいw
実は宇宙船の操縦は航空機よりも簡単なんだよね。
風や重力の影響がないから。純粋にニュートン力学だけでシミュレーションできる
大気圏突入や脱出が難しいだけ。
763名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/06(金) 01:08:47
>>762
無理。そんな簡単なことじゃない。
うなぎを掴むより難しいよ。
764名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/06(金) 05:10:23
うなぎをつかむと上に逃げるから、さらにつかむとまた上に逃げ…
これを繰り返せば月に行けるじゃないか。
あんな巨大な宇宙船が必要なわけがない。
765名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/06(金) 12:04:06
このスレ、本気でレスすべきかどうか悩むんだけど。
落ちに妹をからめれば本気レスも有り?
766名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/06(金) 13:33:30
>>765
何を言ってるんだ。みんな本気に決まってるだろ。
妹なんてのはNASAの捏造なんだよ!
767名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/06(金) 15:12:24
とりあえず、「うなぎを確実に掴むためのコンピューターにはどれくらいのスペックが必要か?」について議論が必要だな。
768名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/06(金) 15:41:37
うなぎしまう
769名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/06(金) 19:57:09
>>767
いっぽうロシアはタモを使った
770名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 01:14:02
月着陸船は小さすぎてる。
月の引力がいくら小さくても燃料を入れるスペースがないよ。
中の人間だってよく焼死しないものだ。
指令船と見事落ち合ってドッキングというのも出来すぎ。
ありえないよ。
成功率2割でもなく10割。ありえるわけない。
13号は失敗じゃないよ。だれも死ななかった。
危機感を演出しただけ。ありえるか。こんなこと。
771名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 01:56:39
日本も月の有人探査をこれから検討するらしい。
研究がなされれば「行けっこないじゃん!」という結果に
なるだろう。「アメリカのうそつき!」とはっきりわかる。
ただ技術は進歩している。現在の技術なら実現の可能性
はあるかもしれません。
772名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 02:25:44
>>770
あのー、このスレマジモンの方はちょっと…
いまどきアポロ捏造なんて…w

ちょっとだけ答えておくと、
重量が1g増えただけで、そのための燃料、さらにその燃料を持ち上げるための燃料
と、幾何級数的に増えるので、着陸船は小さいほうが有利なんだよ。
中の人間が焼け焦げる?
なんか昭和のおばあちゃんに説明してるみたいになってきたな…w
773名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 02:32:01
バンアレン帯をどうやって越えたか教えてもらいたいものだ。

無謀、まさに無謀。人命軽視。もし生きて戻って来たら重度の被爆。
774名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 07:04:49
はいはい、またバンアレン帯か…
ひとつ言っておくが、30年間も専門の科学者も技術者もおとがめなしだったのに
アメリカのTV番組でタレントが「おかしい」と言ったとたん「そうだ、そりゃおかしい!」

この状況がおかしい(可笑しい)とは思わんのかw
アメリカTVバラエティーを信じるならUFOとかチュパカブラも信じてやれよ。
775名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 09:09:20
そうだそうだ。
バンアレン帯の誕生日のチョコレートを送るなんてお菓子メーカーの陰謀に決まっている。
776名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 09:59:08
チョコレートをくれる妹の存在なんてマスコミのねつ造なのは常識
777名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 12:08:06
バンアレン帯の通過は安全だよ。
毎月レントゲン浴びてる老人どものほうが危険だ。
778名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 16:59:10
大体「バン・アレン帯」って名称自体が捏造だからな、本当は「バン・ホーテン帯」なのに。
まぁ、最近じゃこれをさらに「ヴァン・ヘイレン帯」に捏造しようとする動きもあるらしい。
779名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 18:16:06
日本人のくせにアメリカに肩を持つ輩が多すぎる。
盟友ドイツが大戦中、火星に到達したという話があるが
誰も本気にしないくせに。
アメリカだったら月へいったことを信じている。
780名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 18:19:34
>>778
ジャンプするのかw
781名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 18:29:11
>>779
大衆を洗脳するにはテレビは絶好のシステムだ。
782名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 20:13:53
盟友ドイツの科学力は世界一ィィィィ!
できん事はないィィィィ!!
783名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 21:04:02
>>779
盟友イタリアは火星へ行ってもパスタを茹でるぜ。
784名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 21:36:04
昔、ドイツの科学力は本当に世界一だった。
ただ、物量とヒトラーのオカルト癖で連合軍に負けた。
大戦後、ドイツの科学者はアメリカと旧ソ連につれていかれた。
両国で有人宇宙飛行の技術を確立した。
しかし、いまだに人類は月へは到達していない。
785名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/07(土) 21:56:06
宇宙船が完全気密で内部に酸素さえ供給すれば
どんな宇宙船でも火星くらいはいけるんでないかい。
宇宙船は潜水艦とおなじだよ。
786名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 00:51:57
VT信管って知ってる人いるよね?現在でも局地戦用のミサイルなんかじゃ必須の機能なんだが
ミサイルや砲弾が狙った目標を直撃しなくて目標物の一定距離まで接近すると起爆する信管のこと。
原理は簡単で弾頭から電波出して有効範囲に入ってくる物体からの反射波を待つだけ。
つまり近接信管のことなんだけど、実用化したのは第二次大戦中のアメリカで使った相手は日本軍。
主に対空砲の砲弾に使われたんだけど、当時は樹脂コートした真空管回路とバッテリーを砲弾内に
詰め込んで作られてた。砲弾は小さい物だと500mlのペットボトル程度しかないのよ?
こんなのが太平洋戦争の末期には大量に使われた。信じ難い技術と製造能力だけど捏造だろうか?
朝鮮戦争で初めて使われた赤外線追尾の対空ミサイル(サイドワインダー)も真空管回路だった。
ドイツのV2なんて完全に宇宙を目指せるロケットであり弾道ミサイルだったが捏造なのか?
最初の原爆もコンピューターの支援なしの人海戦術で設計され実用化された。これも捏造か?
昔の技術を過小評価してる輩が多いのも事実。SF的には笑えて面白いけどね。
787名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 09:55:59
1964年のSystem/360は32ビットコンピュータだし、
処理の桁数だけ言えば48ビットとかのコンピュータもそれ以前にザラにあったからな。

アポロのコンピュータが8ビット(信頼性は非常に高いが)というのはよくわかる話。
788名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 17:16:43
i4040(世界初のマイクロプロセッサ)を開発するためにビジコンとインテルが人集めをした時、
「4ビットのコンピュータの設計」と聞いた途端に降りる奴が続出したらしいな。
「今時そんな桁数の低い時代遅れのコンピュータなんかやれるか」って感覚が支配的だったようだ。
789名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 19:02:50
>>786
確かにアポロなんかより原爆の方がオーパーツっぽいよな。
790名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/08(日) 19:20:17
>>788
「マイコン」の時代(80年ごろ)でも、マイコンの未来こそがコンピュータの未来という
ビジョンを見通した人は少なかったしな。日本人だと安田寿明と坂村健、アメリカだと
2人のスティーブとビルゲイツ?
791名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 00:59:54
>>787
ヲタ的補完。アポロ搭載のコンピュータが18ビット仕様で演算(計算)は15ビットでやってた。
しかも宇宙船の姿勢制御と慣性誘導を行える専用機だからフォミコンやMSXじゃ比較にならない。
フォミコンこそゲーム専用機だしアポロよりMSXの方が汎用性は上だけど演算性能が違い過ぎる。
簡単に説明するとアポロ搭載コンピュータの演算性能はMSXの50倍以上はあった。
初期の16ビットパソコンに数値演算用のコプロセッサ(FPU)を積んでやっと勝てる状態。

パソコンだったら計算も速いと思うのが勘違いなんだよね。専用回路を持つ専用機には負ける。
これ冗談抜きで面倒な計算だったら関数電卓の方が16ビットパソコンより高速な時代があった。
792名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 02:34:36
まあ、アポロ計画自体がもはや神話だからな。
インドの叙事詩「マハバーラタ」にミサイルが出てきた。核戦争があった。
そうに違いないというレベルとあんまり変わらない。
古事記を真顔で語るように、アポロ計画を真顔で語るのもおつなものだ。
「フィラデルフィア実験」も「アポロ計画」も時代は違うが
似たようなものだ。違いはアポロ計画がテレビというメディアを使い
大衆の洗脳に成功したことだろう。
793名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 02:45:51
アメリカは自由と正義の国だぞ。
そういう国では正しいことしか行われない。
だからアポロ計画が捏造であるはずがない。
その程度の当たり前の事実がわからないとは。
794名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 02:57:48
>>792
人の話を聞かない、とか言われない?
>>793
アメリカの事を思う存分疑って調べても
アポロが事実な事はちっとも揺るがないと思うけど。
795名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 08:18:35
「ヒロシマ・ナガサキ捏造説」が出てくるまであと何年かな。
796名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 08:31:00
若い世代の間では、太平洋戦争捏造説が蔓延しているので、
(つか、そもそも日米間の戦争があったことすら知らない)
それほど待たなくてもいいと思います。>広島・長崎捏造説
797名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 10:12:11
 うーん、先帝の御世だったころから「今の若者は日米戦があったことを知らない」という話は
人口に膾炙していましたが、本当なんですかね。
 一応歴史の授業でも1945年まではどこの学校でも行くし、受験にも出るわけですから、
「戦争があったのを知らない若者」という話の方が捏造じゃないかと思いたいんですが。
798名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 10:16:14
 付け足し。
 「アポロ捏造説」がこんなにも広まっているのは、アポロは学校でも教えないし受験にも出ない
からだと思います。
 同様に「授業に出ない」冷戦時代の話なんて、今やほとんどファンタジー扱いですよ。
 軍板でソ連軍関連スレをのぞいて見て下さい。
799名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 11:02:39
どうなんだろうね、例えばキューバ危機とか?
800名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 11:26:24
>>792
はぁ?
アナログでテレビなんて映るわけないじゃんwww
デジタル技術ちょっとかじった奴ならアナログで動画配信なんて無理だってすぐわかるw
なに信じてんのwww
801名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 11:29:48
100年前の話ですら情報が錯綜するからな。
つか、哲学的なレベルで、世界の捉え方自体が変わってきて(パラダイムシフトで)
新しい事実関係が構築されると、捏造以前に、歴史認識が変わるから理解できない。

妄想と現実にあったらしいことの違いを考究するだけの知性が失われたら、
いくらでも神話ができるわけ。 どこかで都市伝説の研究とか真面目に行われて
いるはず。 アーサー・C・クラークの言葉を借りれば、片隅で「魔法と変わらない」技術が
毎日作られている世界においては、伝説の類もまた毎日作られている。



802名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 11:56:43
最近のヤング(笑)相手の番組でゾマホンが怒り狂ってた
いつものように論破されたりしてかな?と思ったらどーも違う
日本人が自分の歴史や周辺の地理などあまりにも知らないこと

番組の演出かと思ったがそうじゃないし、しかも学校の授業どうこうじゃないレベル
江戸幕府が鎖国してた事も知らなきゃ黒船来航をきっかけとする開国も知らない次元
日本歴史上や現代の重要人物は「田中角栄?誰?今上(平成)天皇っていつの時代?」ってな次元だし
地理じゃ韓国の場所が台湾だったり、アメリカの場所を聞かれて答えられなかったり・・
もう一般常識の次元

しかもその時出ていた20歳前後のヤングはゾマホンの怒りに「むかつく」の一言
一瞬番組の演出か出演者がわざとボケ?と思ったがどーも違う
なりたい職業はゲームデザイナーだとか為替ディーラーだとか国際ボランティアだとかほざいている
じゃあ何か準備してんのか?と聞くと「やってない」「ゲームしてる」「格好よさそうだから」の次元

最近は本当に両極端になってきている
特に登校拒否が市民権を得たりしてからは、ね
その時だけはゾマホン側目線が当たり前だと思った
803名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 15:37:37
ITが日常化したせいで「テクノロジー=コンピュータ」って刷り込みができちゃってるんだろ。
重工業を単なる土方仕事だとしか思ってなくて、時代遅れ、低レベルな物だと誤解してる。
だから「アポロ搭載のコンピュータはFC以下の性能」とか聞きかじると、
今でさえ行けない月にそんな原始的装備で行けたはずがない!とか短絡思考してしまう。
どれだけ高性能でもコンピュータだけでは月に行く役には立たない事が理解できないんだね。
804名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 16:02:13
皆の衆、お怒りは至極ご最もでごじゃりまするが、
SF・FT・ホラー板の「2ちゃんねる的」アポロスレということで、
ひとつよろしゅう。

>>801
事実自体が変わるわけじゃないんで、深い理解があれば少々の変革の波は
乗り越えられるんだが、たいていは枠組の変化には翻弄させられるものでは
あるよな。
805名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 16:22:42
>>802
 あーた、角さんを平成生まれが知ってるわきゃないですよ。
 2000年生まれを基準にすると、「あなたが生まれる四半世紀前の総理大臣は?」ってことで、
これは誰にとっても結構難しい問題なんじゃないでしょうか。
 私なら何も見ずに「鈴木貫太郎」と答えられますが、それは私の生まれた年が特殊なのと、
私が軍ヲタだからだというだけで、同年代の過半数は知らないと断言できます。
 私の親は1937年生まれですが、1912年の総理を知ってるかどうか。

 要は、学校で習う範囲と自分が生まれてからのことの間には、数十年のギャップがあるということで。

 その点不思議なのは、現代の野球ファンが長嶋茂雄を見ると喜ぶ(と報道されている)ことですね。
 長嶋といえば、私にとっては「あんまり勝てなかった巨人の監督」に過ぎないんですがねえ。
806805:2009/03/09(月) 16:23:37
>>804 & all
 スレ汚し失礼いたしました。
807名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 16:39:46
米国の工作員でも紛れ込んでいるのかな。
どうしてもアポロが月へ行ったと主張し、
スレの流れをありえない方向へ引っ張ろうという魂胆が透けて見える。
人間が月へ行けるはずがない。
月はとても遠いのだし。宇宙の環境も、月の環境もひどいものだ。
何度も失敗し、17回目でやっとたどり着いたが帰還せずが3回。
20回目でやっと成功というのならまだ信憑性があるが。
808名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 16:40:53
ここ20レスくらい、読んでもさっぱり意味がわかんないよ。
説明してくんない?お兄ちゃん。
809名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 16:46:16
まあ、確かにそういう設定のほうが燃えるけど
そっちのほうが絶対無理!w
中止命令が下るよwww
いくらベトナムで毎日数百人死んでてもw
810名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 16:51:59
ttp://moon.jaxa.jp/ja/history/nenpyo_t.html

失敗しまくりですが。
811名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 16:58:08
>>809
いや、成功したからテレビ中継を始めたのかも知れんじゃないか。

成功の影にはおびただしい無名宇宙飛行士の犠牲があったのかも。

宇宙にはアポロの残骸30個くらいが漂っているのかも知れんぞ。
812名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 19:30:36
>>811
残骸30個はたぶんあるだろうけど、それには鎌トンカチのマークがついてそうだな。
813名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 19:42:07
行った、行かなかった…という論争はもう面倒なので
半分だけ行ったことにしよう。
半分だから指令船はなかったことにしよう。
着陸船だけで往復できるさ。
814名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 21:50:19
どうせなら断面図をさらした縦真っ二つの方が・・・。
815名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/09(月) 21:58:07
>>814
どうせだ。人間も半断面にしよう。
人体解剖図のような断面人間が半分だけ宇宙服を着て、
ケンケンしながら月面を歩いた。
816名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 01:44:09
817名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 01:51:40
>>807
アメリカの無人月探査機は最初の14機中13機が失敗。
それでも金かけでどんどん無人探査機送りまくって
どんどん成功率を上げていった。
…なんていう歴史なんかも少しは調べてみて欲しいな。
具体的事実を全然見ない印象論ばっかり語らずにさ。
818名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 01:52:10
SFをこえて、コミカル・ホラー・アクションになってるぞ。
819名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 09:57:54
>>805
吉田茂かな、と思ったら、当たった。まぁ在任長いからな。
820名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 17:29:26
どんな理屈をつけようがアポロは月へなどいってはいない。

なぜなら、そんな科学力は1960年代には存在しなかったからだ。

どうしても月へ行ったというなら証拠を出してもらいたい。
821名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 18:45:47
どんな理屈をつけようが妹などいない。

なぜなら、そんな科学力は1960年代には存在しなかったからだ。

どうしても妹がいるというなら証拠を出してもらいたい。
822名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 18:50:27
>>820
> なぜなら、そんな科学力は1960年代には存在しなかったからだ。

ロケット工学材料工学科学史コンピュータサイエンス制御工学その他もろもろ...
について、「1960年代には(アポロを実現可能な技術が)存在していない」という
証拠を出さなければならないのはあなたの側ですよ?
823名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 18:54:49
>>822
本末転倒な話だ。裁判においては「やったという証拠」以外、
求められることはないのに。
だから警察は全力で捜査する。
裁判官が「みんなあなたが犯人だ、と言ってますよ。やってない
という証拠がない限り、あなたは有罪です」なんて言ったら
ひどい暗黒裁判だ。魔女狩りの時代じゃあるまいし。
824名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 19:02:05
>>823
なるほど実に筋が通っている。
こうなると>>822は逃げ出すしかないな。
825名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 19:08:10
月へ行った証拠は山ほどあるんだがなぁ?持ち帰った石だけでも分析技術の進歩で新たな証拠が次々と・・・
船外活動で宇宙服に付着して持ち込まれた月面の塵だけでも想定外で大変だったんだぞ?
これを吸い込んだ宇宙飛行士の肺にの中には今でも留まっていて発ガン性も心配されてる。

月に置いてきた距離測定用のレーザー反射板もアメリカ意外にもイギリス・フランス・ドイツで使われてた。
レーザーを照射する側の精度が低かったから一発必中ではなかった。所詮扱うのは人間だからね。

ついでにこれも興味深いね。ドイツの科学はぁ・・・!!!略
ttp://www.technobahn.com/news/200903101550

残念ながら捏造を証明する証拠もなく、本国アメリカでは捏造派による捏造情報が論破されまくって終息。
826名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 19:30:30
捏造を証明する必要はないんだよな。
行ったことを証明できないのならまた行けばよいのに
各国の科学技術が進歩した1972年以降はアポロは月へ行っていない。
なぜか。観測技術が発達してもはや騙せないとわかったからだ。
827名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 19:49:45
騙せない証拠プリーズ
828名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 20:43:56
>裁判においては「やったという証拠」以外、
>求められることはないのに。

いきなりデタラメかよw
829名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 21:36:45
巨額の金をかけ、米ソ冷戦というステージ上のことだからな。
行けませんでした、じゃ済まなかった。
今、アポロの残したものが月面上にあるとすればきっと80年代以降に
無人機に乗せて密かに運び込んだものだろう。
アメリカのプライドわかってやれ。
830名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 21:46:00
あんたの論法だと、過去の記録は全部うそだし
現在あるものは全部80年代に送り込んだとw
へぇー…

アポロ捏造の法則
"バカの相手をするのは基本的に不可能だ"
831名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 21:48:41
プライド、まさにそれなんだよな。
アポロ捏造ということにすれば、アメリカをバカに出来るし
アポロを信じてる世代もバカにできる。

一石二鳥。
でもなにも生み出さない
(現在の世代が月旅行できるわけでもない)
832名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 22:04:40
すげー。

予算削減の中、シャトルに必死になりながら、なおかつ月面に反射板とか
送り込んで、サンプルリターンもやったわけだ。NASA尊敬しちゃうな。
833名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 23:25:21
そんな事が出来るなら、普通に月へ行った方が楽だよな。
834名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 23:40:08
というかアレな人にマジレスするのは他の板で出来るだろ
相手して欲しいだけなんだから、こちらも楽しまなきゃ
835名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/10(火) 23:59:48
長嶋茂雄なんて捏造だ!
836名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 00:05:56
>>834
それは違うな。黒船来航以来、本来は米国は憎き宿敵だ。
日米開戦からして米国の大陰謀じゃないか。
今では9・11を自作自演し罪のない人々を石油その他利権の
ために苦しめている。
アポロからして怪しさ満載じゃないか。
これは、恥辱を忘れた日本人のため。米国の陰謀に苦しめられている
世界の人々のためだ。
837長州藩:2009/03/11(水) 00:10:31
>>836
 すばらしい。弊藩は貴殿を歓迎いたしますぞ。
 さぁさぁ、どうぞ弊藩の海岸砲台へ!
838名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 00:14:56
>>836
なんと、憂国の士現る。
そのような方がこの過疎板の過疎スレにいてくださったとは…

ありがたや。ありがたや。
839名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 01:03:16
ばかめ、アポロ捏造報道でアメリカ大した事ないんじゃないか?と疑わせ
911、金融危機でアメリカ本気で大した事ねーなと油断させる
何段がまえもの情報戦略がわからんのか。
840名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 01:11:04
>>839
おろかものめ。愚民共をマインドコントロールから救うには
イロハのイから始めねばならんのがわからんのか。
すでに米国は月へすら行っていないのに、火星植民地化計画に
向けて動き出しているんだぞ。
841名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 01:44:31
>835
違うよ、捏造なのは長嶋美奈の方。
仮にあれが実在しているとしたら、一茂に「妹」が存在する事になってしまうだろ?
842名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 04:14:10
>>820
たまには捏造派の人も「理屈」を語って欲しいなぁ。
君らのレスには1960年代の技術について調べた痕跡も感じられんのだが。

>>823
「アポロは捏造だ」と言ってるのはバラエティ番組だけなんですが。
月や惑星や太陽系天文学を研究してる人でアポロが捏造だと
言ってる人が全然いないのはなぜなんだろうなぁ。
さんざん資料調べてるはずなのになぁ。

>>826
>行ったことを証明できないのならまた行けばよいのに
行って来るからお金出して。
行った証拠についても過去にたくさん書いたのに
反論も書かずに「証拠がない」と言い張る人達はどうしたら納得するんだろ?

>観測技術が発達してもはや騙せないとわかったからだ。
1969年は騙せたけど1972年頃はもう騙せないんですか。
その間に何がどう変わったのか具体的に教えて欲しいな!
観測技術が発達した割りに誰も「アポロが捏造の証拠を見つけた」と
言い出さないのはなぜなんでしょう?
843名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 04:15:29
>>829
>行けませんでした、じゃ済まなかった。
ソ連は済ましましたが。
当時ソ連は無人月面車も月に送っててアポロの証拠を探す技術力もあったんですが。
いろんな事をいっぱい無視しないとアポロ捏造論って成立しないんだよなぁ。

>無人機に乗せて密かに運び込んだものだろう。
ハレー彗星の探査に独自の探査機も送れなかったほど財政難だった80年代アメリカが
誰にもバレずにそんな事を!すごい予算と技術力だな!
それだけの資金と技術力があったら有人なんて余裕だよ。
844名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 09:32:35
>>843
> ハレー彗星の探査に独自の探査機も送れなかったほど財政難だった80年代アメリカが

そういやそうだったんだな。
日本は初の人工惑星を送り出して、欧州勢は彗星核特攻ミッション(まぁ衝突は
させなかったが)とかすごかったが。
845名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 11:20:45
やっぱ、日帰りで月にいけるようにならんと、信じないよな。
月給の半分で行けるようになったら、みな信じるだろ。
846名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 12:39:46
新種のデジタルディバイド---「アポロディバイド」が問題化しつつある。
つまり「アポロは捏造だった」と言われてあっさり信じてしまう人たちのこと。
いくら通信回線の速度やコンピューターの知識があっても、
最終的に真偽を判断するのは人間である。論理的思考ができない人間には
結局正しい情報は引き出せないという根本的問題を投げかけているのである。
847名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 13:19:55
本当に捏造かどうかはともかく、全世界を30年以上も騙し続けることって可能なんだろうか。
848名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 15:08:20
Э「ロズウェル事件」
849名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 17:56:31
捏造だったかどうか証明されてないじゃん
というか、アポロ捏造よりはるかにうさんくさい…w
850名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/11(水) 22:21:17
つ妹の存在
851名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 00:19:14
アメリカは陰謀の国だからな。

アポロが捏造かそうでないか、と問われたら、アメリカのうさんくささを

知っている人間の90%は捏造に決まってると答えるだろう。
852名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 02:02:26
そうだそうだ。火のないところに煙は立たない。
根拠のない疑惑は最初からない。
文明が進んだからこそ捏造だってはっきりわかるんだよね。
853名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 04:06:22
あいかわらず宇宙に対する何の知識も興味もなさげな人達が
バラエティ番組見ただけで、ろくな証拠も根拠も持ってないのに
アポロが捏造だと何の疑いも無く自信満々に信じきる人達が湧いてきますなぁ。
>>851-852
「ボクたちはバカだから何の証拠も提示できないけど
テレビで言ってたからそれを鵜呑みにしてます!」
って言ってるようなもんなんだけど。
854名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 11:59:51
>>853
行ったという証拠がない。
証拠がないのだから本当は行ってないと言われても仕方ない。
アポロ捏造はロシアの宇宙飛行士たちには常識らしいぞ。
855名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 12:22:37
>>854
1969年当時、2大陣営の覇権をかけて冷戦を繰り広げていたソ連こそ、
あの時「こんなもの嘘っぱちだ!」と大声を上げたくて仕方なかったんだよ。

ところが、世界中で目視と電波観測によってアポロの存在は観測できているし、
クルーとの交信も確かにアポロが飛んでいる方角から傍受できた。

あのソ連にして、どんなに血眼になってもボロが発見できなかった、
ということがどれほど重い事実か、ちっとは考えてみろってンだ。
856名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 12:32:46
>>855
ソ連を騙す技術がなければ捏造なんか最初からしないよ。
どうしてもアメリカの嘘が見破れない。
月へなんか行けっこないのに…と分かっていても、完璧な
嘘だったのでソ連はいらだったことだろう。
映像を検証すればおかしいと気付いたのだろうが、あまりにも
高度な検証を行っていたものだから、証明出来なかった。
857名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 12:37:55
すげーwwwwwww
単純な検証では見抜けて、高度な検証では見抜けない偽造ってどんなよwwwwwwwww
858名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 12:44:00
確かに映像を検証すればボロ丸出しなのに「完璧な嘘」というのは矛盾ありすぎだな。
859名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 13:10:31
背後の書割が倒れるようなことはなかったが、どうしても
細部に問題が生じたのだろう。
何度もリハーサルはしたのだが、なにしろ生放送なので大変だったと思う。
着陸船が離陸する時、上部のワイヤーが切断していたらアメリカの威信
は丸つぶれだったことだろう。しかし、その時は事故ということで
飛行士たちは帰らぬ人にされたかも知れない。アメリカはそういう国だ。
860名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 13:22:42
アメリカにできたことが、何故ソ連にできなかったのか?
時間はたっぷりあったにもかかわらず。

その辺に何かヒントがあるのはないだろうか
861名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 13:27:30
なんで、月は地球には無い鉱物が含まれている、岩や砂が見つかってるのに
開発をしようとかっていう話が出てこないんだ?俺らが知らんだけか?
862名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 13:53:34
>>861
まずもって遠すぎるから。
38万キロは、地球何回回れるか。

南極に資源があっても、19世紀までに手がつかなかったのと
同じ理由でできない。

863名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 15:41:47
>852
火のない所に無理矢理煙をたてて「ほら!煙がたってるじゃないか!」と言ったり、ただの霞や霧を煙だと強弁するんですね、わかります。
864名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 17:46:22
>>859
なんで生放送にする必要があるの?w
あとからシロウトでも見つけられる映像のアラを入れるため?www

もうわかっただろう。
アポロ捏造こそがアメリカの陰謀なんだよ。w
865名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 23:03:33
>>859
副島先生も着陸船が離陸する時の様子がおかしいと書いていた。
まるでピアノ線で吊っているようだと。
確かに、グオッ。グゴゴゴ〜。のグオッの部分がない。
スルスル昇っていく感じ。それに宇宙なのになんで着火できたんだろう。
866名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 23:15:29
うん。そうだ、アニメだって「タメ」のシーンくらいある。
ないということは。
@係の人が何も考えないで吊り上げた。
A巻き取りモーターにスピードコントローラーが付いていなかった。(1960年代だし)
Bその当時はサンダーバードとかあったがNASAの人はそういうのを観て
いないため、正しい離陸を想像できなかった。がり勉はいやだね。

以上のどれかだろう。
867名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/12(木) 23:41:53
C妹が吊りあげた
が抜けてる
868名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 00:06:02
これほど検証がなされているのに人類は月へ行ったで廚が多すぎ。
副島某こそ、NASAの回し者ではないかと思う。
あれだけ非科学的な内容の本をだせば笑い者になるのは目に見えている。
人類は月へ行かなかった派の代表のような顔をして、皆に笑われ、
ああやっぱり人類は月へ行ったのだな、と思わせる作戦だ。
人類は月へ行かなかった事実はすでに証明されているといっても過言ではない。
869名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 02:14:04
妹捏造を隠蔽しようとして稚拙なアポロ捏造論が繰り返されていますね。
870名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 03:41:00
月へ行ったのはアポロなんかじゃなくてジェミニだったかもね?
ttp://www.technobahn.com/news/200903121859

まぁアポロ計画否定するなら、それに必要な技術の実証試験だったジェミニ計画も否定しないとな?
ジェミニのカプセルや宇宙服は宇宙放射線に対して酷くお粗末で、あんなので軌道上での長期滞在や
宇宙遊泳の実証やってたもんだから、宇宙飛行士の総被爆量はアポロでヴァン・アレン帯を通過して
月から地球へ帰還する以上になってしまった。
それ以前にレッドストーンなんぞで打ち上げたマーキュリーカプセルの方がよっぽど無謀。
871名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 04:36:52
>852
>根拠のない疑惑は最初からない。
その理屈だと世の中の陰謀論は全部事実って事になっちゃうね。

>>854
>行ったという証拠がない。
だから充分あるって。

>アポロ捏造はロシアの宇宙飛行士たちには常識らしいぞ。
すいませんがソースを提示して頂けますか。
最近は日本でもソ連の飛行士の書いた本なんかも売ってて
私も読みましたがそんな話全然出てきませんでしたよ。

>>856
>ソ連を騙す技術がなければ捏造なんか最初からしないよ。
>どうしてもアメリカの嘘が見破れない。
ほんの十数スレ前に
>当時ソ連は無人月面車も月に送っててアポロの証拠を探す技術力もあったんですが。
って書いたばっかりなのに何で都合の悪いレスは無視するんですか?
せめて反論を書いて頂けないでしょうか。

>映像を検証すればおかしいと気付いたのだろうが、あまりにも
>高度な検証を行っていたものだから、証明出来なかった。
えーと、これはつまりバラエティ番組ができる検証を
ソ連が国力をかけて必死にやったけどできなかった、と、
そうおっしゃてるんでしょうか?
872名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 04:39:12
>>859
>なにしろ生放送なので大変だったと思う。
ほぉー。特撮映像を生放送ですかー。

>>861
地球にないから役に立つとはかぎらないよ。
今のところヘリウム3が核融合の燃料に役に立つかも、と言われてるけど、
そもそも核融合がまだ実用化にほど遠いし。

>>865
副島センセイの本はほとんどのページに初歩的誤りがあって
大いに笑わせてもらいました。
873名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 11:35:46
>アポロ捏造はロシアの宇宙飛行士たちには常識らしいぞ。

ありうる話だ。
ソ連の地質学者はプレートテクトニクス理論を信じてなかったとか…w
現在は一応情報公開されてるからそんなことないだろうけど。
874名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 12:34:31
シベリアで育てた麦は寒さに強くなるし、
細い管を通すと水の性質は変わるし、
蒸気機関を発明したのはチェレパノフ親子だし、
電球を発明したのはヤブロクコフとロディジンだし、
無線通信を発明したのはポポフだし、
飛行機を発明したのはモジャイスキーだよな。
875名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 16:00:20
>アポロ捏造はロシアの宇宙飛行士たちには常識らしいぞ。
そりゃソ連政府なら捏造はお手の物だったからな、妹捏造もNASAに先んじて行なってたから。
876名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 18:04:15
>>871
>>875
実録ドキュメント【オバマの野望編】アメリカの陰謀スペシャル 宙出版

というコンビニに売っていた本に書いてあったよ。
877名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 18:32:10
アポロが月へ行った証拠と、行っていない証拠を並べたら圧倒的に
行った証拠の方が多いと思う。
しかし、よく考えて頂きたい、行った証拠はあくまでも状況証拠で、
行っていない証拠は事実の確認からはじまっているということを。
つまり量より質なのである。
>>876
このようなあまり程度の高くないコンビニ本にまで、アポロ捏造論
が書かれているのなら、もう捏造は一般的な常識なのであろう。
878名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 18:54:06
>行っていない証拠は事実の確認からはじまっているということを。

何をどう考えたら、そういう思い込みに達するのか?
879橘高:2009/03/13(金) 19:01:57
「君たちSFの話しろよ!」
880名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 19:04:51
いや、説得力はあると思う。
宇宙飛行士以外、誰も一緒に月へついて行っていないし。
月の石だって隕石かも知れないし。
しかし、映像、写真のおかしさは事実だし。
881名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 19:06:54
写真技術もないシロウトが写真を見ただけで「事実の確認」
という大変高度な検証がなされている。
これはひところ流行った「心霊写真」ブームの時と同じ。
言うなれば平成の心霊写真ブームと言えようか…
流行したのも当然である
882名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 19:38:34
心霊写真とアポロの写真を一緒にするとは。

捏造が科学的ではないといいたいのだろう。

しかし捏造は科学的実証主義に基づき確認の地道な作業がなされている。
883名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 19:45:11
日本語でおk
884名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 19:47:21
あくまで科学的に、であって本物の科学者は参加してない。
なぜかというと世界中の天文学者、物理学者etcの科学者はすでに買収済みだからである。
一人100円で買収したとしても世界中の科学者を買収するには
アメリカ国家予算の数百倍の金がかかると思われるが、それでも買収済みなのだ
なんという恐ろしい闇の力だろう。
だがその万能な闇の力を持ってしても月へは行けないらしい
月とはなんと恐ろしいところなのだろう。
885名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 19:53:26
しかし妹は科学的実証主義に基づき確認の地道な作業がなされている。
しかし心霊は科学的実証主義に基づき確認の地道な作業がなされている。
しかし鮫島事件は科学的実証主義に基づき確認の地道な作業がなされている。
886名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 19:53:40
わかりやすく説明すると、こう

一般大衆<<NASA・科学者<<TV局<<<<闇の力<<<<<バンアレン帯

つまり人類はバンアレン帯に支配されているのだ。
887名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 20:01:48
ふう、アポロ捏造論。と、論をつけるから問題がある。
それなら反対に「月面人類歩行論」とか「月着陸はあったろう論」とか
言って欲しいものだ。
いつの間にかなしくずし的に人類が月へ行ったことにされている。
本来はもっと世界的な確認が必要なのだが、アメリカが倒れると
まずいので誰も何も言わないという状況が続いているようだ。
888名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 20:09:23
ここは捏造論者の方が知的で説得力があるね。

なるほどと思ってしまうよ。
889名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 20:16:45
漫画家ってすごい原稿料もらっているんだろうね。

ヒットしたら印税も入るし、もうウハウハ。
890名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 20:25:44
アメリカなんてとっくに倒れてますが…

やはりアメリカコンプレックスの感情論に適当な理屈をつけてるだけにしか見えないよ。
891名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 20:29:01
>>887
アメリカが支配するんじゃなく、みんながアメリカを支えてるんなら、それが正しい世界秩序じゃなんですか?w

まあそれはともかく、
反アメリカのベネズエラやジンバブエの科学者までが「月面歩行論」に反論しないのは
不思議を通り越して、アメリカをはるかに超えた別の力があるのかw
それこそバン・アレン帯なのかw
892名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 21:16:00
世界は複雑なバランスのうえに成立している。
アメリカがちょっと転んだだけで、この世界的不景気だ。
北朝鮮も崩壊すれば難民があふれ大混乱。中国も、韓国も
それは困るのが本音。
世界秩序は正義の上に成り立っているわけではない。
だいたいベネズエラやジンバブエにアポロを検証する余裕、
科学力があるのか?
893名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 21:19:05
一般人でも検証できる程度のことが出来ないと?
アメリカコンプレックスだけあってアメリカ以外の国は知らんのだろうけど
ベネズエラなんて石油産出で金が余ってたぞ
まさに捏造ブームのころw
894名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 21:35:15
正直、この問題は早く決着をつけて欲しい。
子供から「昔、人間は月へ行ったの」と聞かれたら
「さ〜。わかんないんだよ」と答えるししかないのか。
行ったのか行かなかったのかくらいわかるだろう。
895名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 21:55:30
もうとっくについてるんだけど、捏造派は感情論だから一生認めないだろうね。

「科学的な検証」とかいうのも、

「影の角度がおかしい」→「地面が水平ならね。誰か整地したのか?」
「宇宙飛行士の下に影がない」→「ジャンプ中のひとこまでした」

というような噴飯ものwが多い。
896名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 22:00:52
1972年以来、行っていないのもおかしいよ。
金がかかるというがそえは昔のことだから。
コンピューターだってこんなに安くて高性能になったんだから
月旅行だって安くて安全でかっこいい宇宙船になってるはずでしょ。

おかしいよ。やっぱり本当は行ってないと思う。
897名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 22:09:22
思うのは自由だが。

898名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 22:23:24
>>896
そえは確かにそうだろう。そえ島先生もそう言っておられた。
899名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 22:52:24
30年前に原子力飛行機の基礎研究は終わり今なら作れるはずなのにおかしい
マッハ3爆撃機作っていたのに今は一機も飛んでない、おかしい
超音速旅客機の試作まで進んでいたのに今は計画すらない。おかしい。
ジェット飛行艇が完成してたのに今ではまったく作られてない、おかしい。

アメリカって謎だらけですねーw

要するにコストに見合った対価があるかどうかなんだよ。
900名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/13(金) 23:45:53
だいたいの意見が出揃ったようだな。
現状で、一番合理的で真実に近いと思われる方はやはり「月着陸捏造論」
の方だな。それに対して「人間は月を歩いただろう論」派は子供の頃
夢中になったせいか、感情が先に立ち、ものごとを合理的に解釈できない
ようだ。これは捏造がもたらした一つの病理と言えるかも知れない。
捏造があきらかになりはしたが、我々の前にはマインドコントロールを施された
人々を真実に目覚めさせるという、気の遠くなるほどの困難な作業が待っているようだ。
901名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 00:21:21
>>900
いや、アポロ捏造論者はアポロ計画しか知らない
それもテレビの不完全な捏造番組の知識しか知らない、
ということが証明されたわけだが。w

アポロ着陸論者はアポロ計画のほかに
マーキュリー計画オライオン計画バルキリー計画
その他いろんなアメリカの技術・計画を概観して
アポロ計画は成功したらしいと結論付けた。

そういうことだ。
902名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 00:53:11
陰謀には金と手間がかかるもの。
ところがいつもどこかボロが出る。
この世には人知を遥かに超えた正義の法則が働いている。
悪が栄えたためしはない。
アメリカの数々の陰謀はあとからあとからボロが出る。
903名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 00:58:42
悪が栄えっぱなしにしか聞こえないが…w

アポロが陰謀なら政府を訴えて何万ドルも取れるし
UFOの秘密が本当なら政府を訴えて何万ドルも取れる
訴訟大国アメリカなのに誰もやらない不思議w

TVのおわらい番組をまにうけて提訴したら末代までの恥だからねーw
904名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 02:07:59
「君たち妹の話しろよ!」
905名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 04:52:39
アメリカとか他の国じゃ捏造論なんて言う人いないらしいな
バカみたいにあれは捏造だなんて言うのは日本人の恥だからやめて欲しい
906名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 05:03:19
>>880
例えばね、月の石からは顕微鏡でしか見えない微小クレーターが発見されてるのね。
これは大気圏突入してきてる隕石には残らないの。
こういう月の石関係だけでも証拠と言える内容を相当たくさん書けるし、
希望とあらば知ってるかぎり全部ここに書いてもいいんだけど、どう?

>しかし、映像、写真のおかしさは事実だし。
それらに対する反証も全部出揃ってるし、
「おかしい」と感じるのはバラエティ番組の印象操作に
やられてるだけなんだよ。

>>894
自信を持って「人類は月に行ってるよ」と言って大丈夫だよ。
未だに「アポロは捏造」なんて言ってるのは本当にごく一部の
捏造好きの人だけだし。
その辺の人達は証拠らしい証拠を提示するわけでなし。
ここまでもこちらが証拠として書いた事に対する反論を一切書いてない。
907名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 05:04:44
>>888とか、>>900とか、いかにも釣りくさいんだよなぁ。
反論も全然書いてこないし。
妹に絡める技術も無いし、もうやめようか…。
908名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 07:31:43
本当は月に行ってるんだが、実は行った人たちは帰ってきてない。
影武者を立てた片道計画だったんだ!

これなら案外どっちの派も納得できないだろうか
909名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 09:43:11
妹と妹の影武者で3Pしたいな
910名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 11:51:38
>>908
カナシマ博士乙w
911名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 11:54:09
>>900
のような人は、子供のころはなんの疑問もなく信じていて、「常識的に考えて無理だろ」と言われて
はっ!と目覚めたんだろうなあ…でもね

その年で「常識」に気づくのはおかしいだろw
912名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 11:59:35
一番考えてしまうのは日本にまだ蒸気機関車が走っていたらしい時代に
現代でも行われていない月旅行があったということです。
どうしてそんな大昔にそういうことができたのかわかりません。
913名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 12:40:51
そうだよね。パソコンもない。携帯もない。テレビも白黒世帯がまだまだ多かった。
計算尺とかタイガー計算機の時代だよね。そんな時代にどうやって月へ行けたのか。
本当に謎だねぇ。
914名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 13:00:37
そんな時代に既に妹が居た、という話を聞いたんだが・・・
915名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 14:34:28
一番考えてしまうのは日本にまだ蒸気機関車が走っていたらしい時代に
現代でも一部にしか走っていない新幹線が東京大阪間で開通してしていたということです。
どうしてそんな大昔にそういうことができたのかわかりません。
916名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/14(土) 16:39:07
>計算尺とかタイガー計算機の時代だよね
FACOMまめんな
917名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/15(日) 10:16:40
>>913
1964年にはSystem/360というメインフレームの超標準機が出来てますが何か?
918名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/15(日) 10:17:28
>>916
FACOMもいいけどHITACもね。
919名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/15(日) 14:42:03
計算尺を舐めている奴は、江戸時代にはソロバンで
どんな計算でもできたということを知らない。。。
920名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/15(日) 16:03:13
計算尺とそろばんは本質的に別物なんだが...
そろばんはデジタル。計算尺はアナログ。
921名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/15(日) 20:28:48
じゃこうすればどうだ?

計算尺を舐めている奴は、江戸時代以前から曲尺1本で
どんな建築計算でもできたということを知らない。。。
922名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/15(日) 21:16:55
計算尺を舐めている奴は、
そのはるか以前にエジプトではピラミッドが作られ、
それよりもっとずっと前にマヤに石畳が敷き詰められていたことを知らない。
923名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/15(日) 22:14:10
今のたけしの見てるやついる?
924名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/15(日) 22:59:46
1960年代から1970年代前半の技術を舐めている。

ロケット技術だけでなく、航空機技術だって今以上の技術があったんじゃない。
たとえば、60年代に開発されたコンコルドは旅客機で最高速、SR71はゼット機で最高速。
これに勝る航空機は現在存在しない。

あと、戦闘機で有名なF14やF15は70年ごろに作られているし、世界最高の爆撃機B52は、
1950年代の飛行機です。

当時を舐めてはいけない。
925名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/15(日) 23:28:01
ブラジルから多数の妹がやってきたのもその頃だよな
926名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/15(日) 23:59:59
「妹」ってなに?無知でスマン。
927名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 02:44:58
>924
「ジェット」というべき所を「ゼット」と訛ってしまう、さては貴様ブラックデビルだな!
928名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 05:11:35
>>921-922
計算尺を舐める妹なんてのはエロゲの中だけの幻想だ、まで読んだ。
まあエロゲでもそんな妹見たことないがな。
929名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 11:10:44
ちょっと年寄りの計算系技術屋は
副尺(ヴァーニァ)というと、計算尺のことしか思いつかないらしい。
計算屋はノギスも使ったことないのか、とか思う。
930名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 11:47:13
>>929 機械屋さんでも、図面メインの人とかは、
ノギスとか触らない事も、多いんじゃまいか?
931名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 11:52:41
確かに計算機屋はあまりノギス使わんねえ。
932名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 16:08:25
まぁ計算機屋がノギス使うなんて、妹に自分のチソコの長さ測らせる時くらいだな。
933名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 16:33:24
「民さんは、ノギスのような人だ」

青春映画の傑作「ノギスの墓」絶賛公開中
934名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 18:00:46
コードノギスとかいうアニメが流行ってたらしいな
935名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 23:42:36
昨日のテレビでドッキングの難しさを車同士の密着高速走行を例に説明してたけど、あんなもんじゃ済まないぐらい難しいんじゃないか!?詳しい人教えてくれ
936名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 23:48:13
だって路面状況も風の影響もないんだから
車でドッキングするより簡単でしょ
937名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/16(月) 23:50:48
詳しくはないが、
相手より先に逝く為に→より下の軌道に逝く為に→まずは減速
とかいった具合に難しいとか
938名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 03:23:36
衛星軌道というのは高度が同じなら速度も同じになるから、
あの車のシミュレーションとは全く理屈が違う。
全然シミュレーションになってない。

別の意味の難しさはあるだろうけど、純粋な物理法則で動く分、
ああいうアナログ的な難しさは少ないんじゃなかろうか?
939名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 05:17:58
だから、妹なんてのはねつ造なんだから、ドッキングとか先に逝くとか考えたってしかたないだろ
940名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 05:24:29
まずランデブーという段階すらスットバスようでは、妹とのファーストコンタクトなぞ夢のまた夢だ!
941名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 08:29:22
だから存在もしないものとファーストコンタクトなんて(ry
942名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 08:49:20
悪魔の証明。
悪妻の証明。
943名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 14:23:06
クザンティッペなんですね、わかります。
944名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 17:53:51
>>938
高度の調節が全てなのかね
難しいのか簡単なのか解らんね

945名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 18:21:31
近づこうと思って加速(減速)すると、軌道が外側(内側)にずれてゆく。
それを見越して運動させる必要がある。
946名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 18:26:17
要は斜めに推力をかければ良いんだろ?
947名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 19:26:17
>>945
難しそう
ぶっつけ本番で成功するのは奇跡に思えてしまう
948名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 21:15:33
>>947
だから、厳しい訓練をして、本番にのぞんでいる
のだと思います。
949名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 21:17:24
>>947
だから、厳しい訓練をつんでから、本番に臨んでいるのですよ。

950名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 21:54:12
どうしてぶっつけ本番て言いたがるのか…
原爆投下も真珠湾攻撃もぶっつけ本番で成功するわけないよなw
951名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 22:32:36
厳しい訓練とは?
宇宙空間でドッキングを繰り返したわけじゃないよね?
>>950www
952名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/17(火) 23:37:08
昔のシミュレーション機材とか調べれば山と出てきそうだが

現在のシャトルの船長だって本番の前はシミュレータで訓練漬けだし

またアームストロングだってジェミニでドッキングを一発で成功させている

まあ妹のせいでその後ジェミニが異常回転を始めたが、それすら冷静に切り抜けているし
953名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 02:12:19
ランデブー飛行の時に窓から「くたばれ妹」って書いたパネルを見せたエピソードは有名だよな。
954名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 02:43:02
>>951
おまえをバカにしてるんだが…w
原爆投下も真珠湾も似たような地形で訓練しただけの「ぶっつけ本番」だぞ?
原爆落とした飛行機が巻き込まれないかなんて
いくら計算上大丈夫でも実際爆発しなけりゃ誰にも保障できまい?
軍人なんてモルモットなんだよw
955名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 06:56:28
原爆がまずは実験場で爆発された事すら知らない奴がいるのは妹の陰謀だったろう論
956名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 09:03:36
アポロ胡散臭いところは技術うんぬんよりも、
あまりにもドラマティックすぎる事故とカバーの連発なんだよなぁ。
なんであんなハリウッド映画のシナリオみたいな展開に
なったんだろうか。
957名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 09:38:33
>>955
爆縮型しか実験してないんで(まぁ技術的にそっちのほうが難しいわけだが)、
ガンバレル型がぶっつけ本番だったと言えなくもない。
958名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 13:31:12
>>954
真珠湾のように似た状況で訓練した後のぶっつけ本番とそれが出来ないぶっつけ本番とじゃ意味合いが違い過ぎるかな

959名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 13:42:02
>>954
> いくら計算上大丈夫でも実際爆発しなけりゃ誰にも保障できまい?

それがなんであれ、実際にやってみなけりゃ究極的にはわからない、のは当たり前。
無意味な言明ですな。
960名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 15:57:40
>>955
塔の上において爆発させただけ。
B−29も模擬爆弾を投下したのみで、
投下後に爆風の気流の影響がどうなるかとか、そんな実験はしてない。
961名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 16:00:11
>>959
補足すると、(わかりそうなもんだが)

それでもアメリカ軍はやってるし、他の国でもやるだろう。
962名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 17:30:25

アポロ捏造論者の知ってるアポロ計画

-アポロ11号 ぶっつけ本番で月着陸成功!
-アポロ13号 事故にあいながらも奇跡の生還!

ぶっつけ本番で成功するのもおかしいし、一度しか行ってないのもおかしい!
事故もドラマティックでやらせっぽい!


…アポロ1、4〜10、12、14〜17号?
なにそれ?
963名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 18:28:23
ぶっつけ本番とは思ってないが、事故の発生率と
カバーの手際よさがヤラセぽいとは思った。
964名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 18:48:57
子供のころ、アポロ計画は予算が足りなくて打ち切られたって聞いて
「そんな何回もリハーサルしないで一発勝負で行けば良かったのに」と思ったなあw
965名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 19:06:08
>960
爆発実験やってるだけマシだろ、リトルボーイなんかマジでぶっつけ本番だ。
966名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 19:11:16
>>963
アポロ1号であっというまに焼け死んだのは…
967名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 21:13:03
アポロ13号のクルーが尿道炎になったのは妹のせい
968名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 22:31:33
>960
だから「軍人なんてモルモット」という程酷くはないだろう
爆風がどのくらいの力でどこまで及ぶかなんて事は大雑把にはわかっただろうしな
そこで100%保証されない限りモルモットだ!とか言うなら何をか言わんだが
969名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 22:34:13
まあそう言う人が出るのも
妹が存在しない確率が100%である事を、誰も保証出来ないからなんだけどね
970名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 22:34:42
だったら月に着陸して帰ってこれるかどうかも大雑把にわかっただろうし、
100%の保証がなくて決行したのに何の不思議もないな。
971名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/18(水) 23:15:30
あの当時の世界情勢からすると、考えうる限りの対策はしたとはいえ、冒険としての性質は強かったろう…
「何故月に行こうとするのか、そこに月があるから」
972名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 02:32:03
>970
>968はそれに異論を唱えていたのか?
973名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 05:07:34
ていうか、
飛行士はジェミニでドッキングを経験していて、さんざんシミュレーションで訓練して、
アポロのシステム自体も9号、10号でドッキングテストしていて、
それでも11号を「ぶっつけ本番」と言うなら、
どういう状態が「ぶっけ本番ではない」のか?
説明を求めたい。
974名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 05:16:20
>>956
「アポロ13」の原作小説は読んだ事あるかい?
映画は事実に基づきつつも劇的な演出をいろいろしてるけど
(例えば遂に電源を見つけ出したとことか)
小説だと問題と解決が中途半端に断続的に起きるし、
内容が専門的すぎて素人には分かり難い部分が多くて
劇的な印象はあまり強くないぞ。
975名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 19:18:51
ああ、ついにアポロ13の「原作小説」をみつけてしまったか・・・。
確かに報道されたアポロ13の奇蹟の帰還とよく似た内容の小説が流布され
日本でも新潮社から一時期、発売されていたようだけど。

な ぜ か 絶版なんだよね(怖)
976名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 19:42:02
> な ぜ か 絶版なんだよね(怖)

新潮文庫から出てるSFやノンフィクション物といえば、
絶版ばかりですが何か?
977名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/19(木) 19:48:00
これは>>974が悪いけど
そんな細かいところにつっこむほうも大人気ないよなw
978名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 04:56:14
あんなウンコみたいなコンピュータで月面着陸して、尚且また地球に戻って来られる訳がない。
星のカービィをクリアした5才の幼稚園児でもわかる。
979名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 05:26:05
システルだな。私には判る
980名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 10:04:04
>>978
それで有人着陸の代わりにウンココンピューターを積んだ無人探査機で
月の石を取ってきたんだな!w

これ言うと捏造派の人は怒っちゃうけどw
981名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 11:51:08
やだなー、妹に月のモノなんかあるわけないじゃないですか、捏造なんだから
982名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 12:06:19
宇宙からみた地球の画像は偽物、本当の地球は黒い
983名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 13:53:08
>>981
できちゃったんですね、わかります。
984名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 14:50:32
宇宙なんか無い
985名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 15:49:21
スレ立て規制にかかってたので誰か次スレよろしく

2ちゃんねる的アポロ計画の真実 その4

1969年アポロ11号が月面着陸し、人類初の月面第1歩を印したと
されているが、あれから37年経った現代に於いて
2ちゃんねる的SF・FT・ホラー板的に語るスレ。あと妹は捏造。

過去スレ
2ちゃんねる的アポロ計画の真実 その3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1142479013/

2ちゃんねる的アポロ計画の真実 その2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1123338892/

2ちゃんねる的アポロ計画の真実
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1046897209/
986名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 17:18:10
アームストロング船長は大してアームレスリングが強くない
987名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 17:41:59
だがトランペットは天才的な腕前
988名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 18:29:01
2ちゃんねる的アポロ計画の真実 その4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1237531459/

おい、誰だム板に間違えて立てた奴
起こらないから出て来い
989名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 18:45:02
SF板ではしばらくスレッドが立てられません規制にかかってる、
>>985 が誤爆しましたごめんなさい。
990名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 20:53:38
>>989
よく名乗り出た
ついでに次スレたてといた

2ちゃんねる的アポロ計画の真実 その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1237549933/

ちなみにナンバーは過去スレに倣って全角にした
991名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/20(金) 22:35:06
妹よ乙
992名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/21(土) 03:27:02
>>975
見つけてしまったも何も普通に近所の本屋で買ったが。
え?それが何かの陰謀なの?そんな何か引っかかるような内容あったっけ?
陰謀で本屋から消えてるとしたら
アマゾンで中古が1円で買えるのは問題ないのかえ?
993名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/21(土) 03:53:04
ちなみにソ連は1978年には無人ドッキングを実用化してる。
994名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/21(土) 12:31:35
>>992
「原作小説」なんて書くと創作物っぽいってことじゃね?
995名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/22(日) 05:17:07
>>993
ミールのコンピューターがMSXだったのに、
MSX発売以前の1978年に無人ドッキングとは…
996名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/22(日) 14:34:08
>>994

誰も、「原作小説」と言っていないがなにか
997名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/22(日) 15:25:40
>>996
では>>974は何なのか?
NASAの陰謀か?
998名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/22(日) 17:58:19
このスレにふさわしいgdgdな終わり方になりそうですな。
999名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/22(日) 18:56:16
さあ、1000だ、気にせず取得するが良い。
1000名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/22(日) 19:02:29
妹は本当はいなかっただろう論
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。