■■ 東京医薬専門学校 ■■その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
東京医薬専門学校について語り合いましょう。


過去スレはこちら
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/998190742/l50


東京医薬専門学校のHP
http://www.tcm.ac.jp/

2心理だぎゃ:02/12/16 20:06
おしゃー!!
新スレたったぁ☆
3卒業バイオ:02/12/16 20:07
慈慶ぐるーぷ系列校一覧
http://www.tsr.ac.jp/tsr01.htm

慈慶学園系列校スレッド群

【TCA】東京コミュニケーションアート専門学校 2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1033820239/l50
東京スクールオブミュージック専門学校
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1024054341/l50
西葛西の東京福祉専門学校ってどうなの?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/998465069/l50
【バイオ】梅屋敷駅にて【バイオ】(東京バイオテクノロジー)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1011965208/l50
■■■■■■バイオ系の専門■■■■■■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1011284389/l50
4言聴:02/12/17 01:10
夜間できるんだってね!でも4年制らしいけど・・・。
アノ学校に4年も通うのかぁ。実習とかも夜にできるのかなぁ。
5名無し専門学校:02/12/19 00:43
皆なんかネタないのぉ?
最近全然かきこみないからさぁ
(´・ω・`)ショボーン
6名無し専門学校:02/12/19 12:49
冬休みだからじゃない?
(´・ω・`)ショボーン
7名無し専門学校:02/12/21 17:31
age
8名無し専門学校:02/12/21 19:48
なんか、ちゃんとまともにネタ書こうぜぃ
9名無し専門学校:02/12/21 21:39
だけどさー冬休みだし―
まともなネタがあるのか?
10名無し専門学校:02/12/22 00:21
はっきし言って…
(・∀・)ナイ!!ね。
11名無し専門学校:02/12/22 03:38
心理の者だが他の学科の人は
3クォーターの成績表返ってきたかな?
その中で友達が出席もテストの点も良かったやつが
1つだけ評価Dがついてたらしく逆切れしてたよ
まー医薬は良くやるからねこういうことは
みんなも成績一覧表が家に帰ってくるから
確認したほうがいいぞ!!
12心理二年:02/12/22 11:23
授業受けるよりマンツーマンや少数で補講受けたほうがためになる罠
13名無し専門学校:02/12/22 11:29
この学校への入学を考えています。
在学生のみなさん!いろいろと教えてください。
ちなみに、医療事務員になりたいと思ってます。
14心理二年:02/12/22 11:33
事務ならバイトでできるんじゃないか?
15名無し専門学校:02/12/23 00:05
あああああ
16名無し専門学校:02/12/23 00:18
エ@ズウ@ルスって血液はもちろん、口の中のだ液、男性の精子、女性の愛液、
アナルないとか人の体の粘膜に含まれるって知ってる?
セックス、アナルセックス、キス、クンニなど感染確立はゼロじゃないよ。
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html
http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
17名無し専門学校:02/12/23 03:06
>>11
 先生のミスってことはないの?
18名無し専門学校:02/12/23 14:54
常勤講師のミスっていうことが大半だよ
一回のテストで多いときなんかは3,4人でるぞ。
担任に言っても確かめてみるっていうだけ
あやまりもしないからな
19名無し専門学校:02/12/23 23:09
薬業科ドラッグストアコースに行こうと思うのだが、
就職率100%って本当?
20名無し専門学校:02/12/24 00:49
過去スレ見ればわかるけど
関係の無い所とかに就職してる人もいる
それで100%っていってる。
ここをよく見てるやつは
こんな学校来るやつはいないよ
2119:02/12/24 13:14
>>20
100%ってすごいと思ったんだけど、じゃあ関係ない所に就職した人は、
この学校のおかげで就職できた訳じゃないって事?
具体的に何科の人がどんな所に就職したか知りたい。
過去スレ早く見たいんだけど・・・
22名無し専門学校:02/12/24 22:07
成績なんて上辺だけさ
23名無し専門学校:02/12/24 22:13
オナレェェ!
キョロキョロo(゚д゚o≡o゚д゚)oキョロキョロ
http://hkwr.com/
24名無し専門学校:02/12/25 00:56
>>21
どの学科もそうだけど
自分の本当のしたいことが見つかったて関係の無いとこに就職するやつもいる。
だけどやりたいことで就職できないやつなんかは、
くつの販売の会社とかめがね屋とかに就職してる。
ちなみに俺は心理の3年だけどその話は1,2年の時に聞いた話だ。
今のところ就職の募集があるからあぶれることは無いが
年を越してからだな。
25ヤク業:02/12/25 01:40
ここの常勤講師が非常勤よりもアフォに見えるのは漏れだけでつか?
26名無し専門学校:02/12/25 07:29
>>24
何組?
27名無し専門学校:02/12/25 14:25
>>26
それは秘密だ1月からは内定研修行くからいないけどね
卒研は梶○先生だよ。
>>25
常勤講師がそう見えるのはそれ以外にもあるぞっていうか
すべての面において役立たずだからな
28名無し専門学校:02/12/25 15:47
>>21
あのねぇ、100パーセントの就職率ってのは
就職できない人は誓約書みたいのに自分で就職したくないから就職という進路選びませんでした!って
書かされるからなんだよ・・
29名無し専門学校:02/12/25 18:26
>>25
自分は心理にいましたが、担任はもとピザ屋でした。
心理の資格も何も持っていませんでした。
バカとかアフォ以前に、
なんの資格もない野郎を担任として置くっていうのは
生徒なめてるね。

30名無し専門学校:02/12/25 23:17
>>29
M坐センセの事だね。
元ピザ屋の店長。
31名無し専門学校:02/12/26 01:16
資格についてわかってない香具師が担任やってるからなぁ。
非常勤で来てる先生がこの学校は授業がやりにくいって言ってた。
32名無し専門学校:02/12/26 15:36
>>29
今の担任だよ!!
まったく同感だよ
だけど心理の担任持ってるやつらはほとんど資格持ってないよな
33M坐のクラスですが?w:02/12/27 00:36
まぁ、確実に俺と一緒のクラスのヤツなんだろうけど
>>29 >>32
でもさー、M坐ちゃん、やるべき事はやってるんじゃない?
何だかんだ言って色んな所走り回ってるし、言ってることに筋は通ってると思う。
M坐の事をどうこう言う前に、自分を見てみれば? とも思うけど?
資格持ってても、使えねぇ先生居るし(例:佐和子・人の話聞かないメガネの人)、そんなんに比べれば、良い先生だと思うけどね?
と、コレは飽く迄俺の主観。
34M坐のクラスですが?w:02/12/27 00:41
追記:M坐って、今年から担任になったと思うんだけど…。
そーすると、ドロップアウター?>29
3529:02/12/27 16:13
去年から担任持ってましたよ。
去年の3年生のクラスの担任だったもん。
M坐センセの前に町●センセって男のセンセがいて、
私のいたクラスで担任持ってたんだけど、
この人はたしか何らかの心理の資格を持ってました。(教育関係だったかな)
だけど、「PSWを育てるための学科で担任をしている自分が、その資格を持ってもいないのに
生徒に偉そうな事を言えない、自分もPSWの資格を取れるように勉強しに行く」って
医薬辞めちゃったんだよ。2000年の冬、3学期が始まったその日に町●センセが
学校辞めちゃった事をはじめて知った時は結構寂しかったよ。
第1印象は気の弱そうなオニーサンだなーって思ってたけど、今思うとそれだけ生徒の身になって
考えてくれてたいい先生だったんだなーって思えるんだよね。

ああ、まとまらない文章でスマソ。





36M坐のクラスですが?w:02/12/27 17:14
↑ほほぅ。そーすっと。自分の記憶違いか。スマソ。
て、言うかさ。ウチは成人式の次の日から学校なんだけど、ありえなくない?
37名無し専門学校:02/12/27 17:18
俺も1年のときはクラスは違ったけど、朝よく一緒だったから
町○先生のことは良く知ってるし、そこそこ仲も良かったよ
>>32
俺も最初はまともな担任だと思ったが
不倫してるのを見てから見方が変わったよ。
このことについては過去ログに詳しく載ってるよ

3829:02/12/27 17:40
>>37
不倫?M坐センセが!?
確か二人子供いたよね?下はまだ1・2歳くらいじゃない?
過去ログ見られないから判らないけど…。
39名無し専門学校:02/12/28 00:09
ココの学校はナンデモ有り。不倫・生徒に手を出す。
今年系列校から来たセンセも生徒に手を出してるし。
前の学校じゃ生徒に有名な話。○○療法科の生徒だって。
40リーダー:02/12/28 00:45
まぁ、名前で判る人が居れば判れ。
どーでも良いけど、何をどう活用するかは本人次第じゃないの?
M坐が不倫してるからって、俺達に何か不利益が来る訳でもないでしょ?
それに、実際に不倫現場見て無いから何とも言えないでしょう?
で、それとは別に。
慈慶会館の横の校舎(メイクと心理が居るトコ)の4Fの男子便所にある、ハリーポッターと秘密の部屋は何?
それと、変なお札ね。
誰か知ってる人いたら情報キボン
41名無し専門学校:02/12/28 02:04
>>40
まー確かに利益があるわけでもないがな!!
俺は不倫の現場を何度も見てるからいえるんだよ。
だけどこういうのを見ると人間としてどうだろうと考えるよね

42名無し専門学校:02/12/28 10:28
バイオの就職先って結構いいですよね?
43名無し専門学校:02/12/28 11:44
一部の上位クラスを除けば単に逝くところがでかそうに見えるだけだYO!
結局のところやらされる仕事といえば下層の誰もやりたがらない仕事ばかり。
近い感じだと「公務員です!」と言ってはみたもののゴミ収集でした。
ってノリだね。
44名無し専門学校:02/12/28 12:24
就職先名だけみるとダマされちゃうけどね!
45名無し専門学校:02/12/28 14:52
>>42
お・ち・つ・け!
46卒業バイオ:02/12/28 16:09
暇なんでこういうものをこしらえました。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/4111/
47名無し専門学校:02/12/28 16:31
メイクの就職先もかなりいいけど、これもバイオと一緒なの?
48名無し専門学校:02/12/28 17:15
流れを読め!
同じ学校の宣伝用資料だぞ!!
それさえも理解できないお馬鹿なら、
まさに恰好のお客様だな。
49リーダー:02/12/29 02:53
就職先、有ったほうが良いに越したことはないけども。
自分の意思で就職しませんでした用紙に面と向かうのもアリだなぁ。
意地でも書かないでやる。
と思った。
皆さん。良いお年を。そして、また来年。
50名無し専門学校:02/12/29 10:18
>>46
ウマー
51 :02/12/29 18:17
視能訓練士コースの人はいるかな?
52名無し専門学校:02/12/29 19:03
この学校の言語聴覚士の合格率ってどれくらいですか?
53 :02/12/30 03:54
hage
54名無し専門学校:02/12/30 19:57
今日○脇先生の夢をみますた。
おげんき?
55名無し専門学校:02/12/30 19:59
百○先生元気?
相変わらずお子さんをかわいがってるのかな?
相変わらず古くさいスーツなのかな?(w
56名無し専門学校:02/12/30 22:53
誰か寮生活してる人います?男で。
どんな感じですか?
57名無し専門学校:02/12/30 23:11
>>56
言語の酒Iセンセは寮生活だよね(w
58名無し専門学校:02/12/31 01:19
○脇先生は西葛西の学校に行っちゃったよ!
59名無し専門学校:02/12/31 17:02
>>58
福氏?
あのおじさん、就職部だったよね。
きっつい感じだけど、面白くて好きです。
たまに関西弁が出る。
○脇先生がうちのマンションの隣に越してきて
挨拶に来るという夢を見てビビタ。

○貝先生はいる?(デ○の)
面白くていいです。奥さんが超かわいいです。
60名無し専門学校:02/12/31 17:14
◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていない。(ニューカマー含む人口)

        1998年   1999年  2000年
在日人口   638,828   636,548  635,269 人

その約1万人のうち日韓・日朝結婚が年間約8500組。
混血も相当数産まれており、ハーフだけで既に20万人近くも。
これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
1952年から累計約27万人も帰化し、売国奴もどんどん増えていく。

また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
61名無し専門学校:03/01/01 01:02
>>59
福氏だよ。就職じゃない
西葛西からきた人!ヤバイよ
ヤバイからきたんだ。
62名無し専門学校:03/01/01 20:38
あけました
63名無し専門学校:03/01/01 22:10
>>61
○脇がやばいから、医薬から福祉に戻されたの?
64名無し専門学校:03/01/01 23:33
おめでとう
65名無し専門学校:03/01/02 18:59
医薬のHPはどないなってますのん??
66名無し専門学校:03/01/02 19:15
>>65=○脇(w
67名無し専門学校:03/01/03 13:32
>>63
ちゃう!ちゃう!○脇は安全。。。
4月に西葛西からやって来たセンセが危険!
女学生。。。気をつけろ!
ケータイ ダイスキ。。。気をつけろ!
68名無し専門学校:03/01/05 23:51
あぁ〜 いつから学校始まるんだっけ・・
めんどいナ
69名無し専門学校:03/01/06 00:26
>>67
誰?デ○の方?
70名無し専門学校:03/01/06 11:41
SPIの模擬試験どうするよ。
71大学生:03/01/06 11:46
薬剤師になれる?
72名無し専門学校:03/01/06 12:15
なれるわけありません。
73名無し専門学校:03/01/07 22:45
>>69
デ○??デ○かどーか知らねーが
怪しい色めがねのヤツだよ
爬虫類顔のヤツだよ
ケータイぶら下げてるヤツだよ
女好きのヤツだよ
気をつけろ。。。
74名無し専門学校:03/01/07 23:28
>>73
名前は?イニシャルもしくは漢字○つきできぼん
75名無し専門学校:03/01/08 14:03
海外研修行った??楽しかった??
76山崎渉:03/01/08 16:36
(^^)
77リーダー:03/01/09 10:45
最近活気がないねぇ…。
そういえば、宿題なんだっけか…。
78名無し専門学校:03/01/09 18:01
>>77
書き初めでしょ
《2ちゃんマンセー》と綺麗に書きましょう(w
79名無し専門学校:03/01/09 18:44
学校始まんのおそくねぇか?
80名無し専門学校:03/01/09 21:33
だって自警だぞ!!
おそく始まって早く終わるのがいつも
81名無し専門学校:03/01/09 21:49
>>78
激藁
82卒業バイオ:03/01/09 23:32
生命の外研生には冬休みなど無縁の方が殆どでは無いかと思います。
今頃はそろそろ卒論を纏め、発表用パワーポイントの作成など
まさに修羅場の始まる頃といった具合かな。
私も去年はこの時期が一番大変でした。頑張って下さいね。
83リーダー:03/01/10 13:06
まぁ、今回に限ってはせめて+一日で休み欲しかったね。成人式だしさー。

>>77
ギャグだとは判ってるけど、ちゃねらーじゃないしさー。そこまでするのもどうかと…。
84名無し専門学校:03/01/10 15:03
>>81
夏休みとかはありましたか?
85名無し専門学校:03/01/10 15:12
授業料っていかなる理由でも
返しまへんでぇ〜だって。
どうよ、これ?
86卒業バイオ:03/01/11 00:04
>>84
文脈からして私への質問かと思いますので答えさせて頂きます。
私の時は夏休みは盆休み一週間でした。冬は年末年始。
普通の会社と同じ具合です。外研先によってはもっと多く貰えたり
していたようです。
87名無し専門学校:03/01/11 19:50
>>72
じゃ、薬業科ドラッグストアコースの人は、卒業後どんな肩書きで
ドラッグストアに就職するの?
健康カウンセラーって、就職時に役立つ肩書きなのかな。
88名無し専門学校:03/01/12 15:50
>>87
社員だよ。それで店員するのさ。
それ以前に薬剤師ってのは、肩書になることもあるけど資格だぜ。
会社に就職するということは、どんな資格だろうが「社員」なんだな。
まあそういうのがわからない香具師は自警の優良顧客だな。
8987:03/01/12 20:37
>>88
いや、どんな肩書持ってればドラッグストアで白衣着る仕事出来るのかなと
思って。
薬剤師の資格持って無くても出来るものなんでしょうか?
薬業科ドラッグストアコースの生徒の方、いませんか?
90名無し専門学校:03/01/13 21:51
明日から学校だ・・・鬱。
91名無し専門学校:03/01/17 23:05
この一週間長かったぁ
もぅ授業中眠くて眠くて(´Д`;)
92卒業バイオ:03/01/19 20:19
今年の生命の卒業研究発表会っていつやるんですか?
93名無し専門学校:03/01/20 16:39
今年は29、30、31の3日間です。
外研の発表が2日間あるそうです。

発表する人はドキドキだろうなぁ。頑張って下さい。
94卒業バイオ:03/01/22 01:09
>>93
3日間で外研組が二日ですか。一人当たりの持ち時間を増やしたのか、
または余程テーマ数が多いのか・・・。どうも有難うございました。
95名無し専門学校:03/01/23 00:24
今でも礼儀知らずな就職活動をしているのでしょうか?
私は就職活動で学校から「面倒はみない」と言われたので、
一切就職部には関わらず仕事を見つけました。
「実習させてくれ」って電話かかってきても断ります。
現役生ごめんね。
そんな私の学科長は、元ハンバーガー屋でした。
まともな人は今も昔もいないのでしょうね。
96リーダー:03/01/23 23:34
んー…まぁ、中には良い先生も居るんだけどね。
倫理W邊先生とか、社会福祉原論のF岡先生とか。
つか、この二人以外嫌いかも。
あ、そうそう。K村日青ちゃん。ヒゲ生えてるよね。それと、妙に汗臭かったりw
97山崎渉:03/01/24 05:58
(^^)
98名無し専門学校:03/01/25 00:03
生○の学科長(サーファー?)には気をつけろ!!
揉め事多すぎ。後で悪かったって認めたのにも関わらず、あいつ自分が悪いって顔してなかった・・・

本人見てても別にいいけどさ。
生徒に向かって「金返せばいいんでしょ、いくら?」はないんじゃない??
周りで傍観してた先生たち、見てみぬふりをしましたね。
一連の事を親に報告しましたが、うちの親はあきれて何も言いませんでしたよ。

愚痴ってスマソ。
99名無し専門学校:03/01/25 00:51
正直、道間違えた
100名無し専門学校:03/01/25 00:55
>>98
何があったよ。海外研修絡みか?



10198:03/01/25 04:28
>100
補習とか診断書とかいろいろね・・・
海外研修行かなかった分の10万円も卒業時には返還を要求予定。

インフルエンザになっても学校は公欠扱いになりません。
とっとと病院行って薬もらって治すべし。流行ってるから皆気をつけて。
102名無し専門学校:03/01/25 12:04
>>101
病欠が公欠扱いになるわけないだろ。
法定伝染病じゃないんだから。
103名無し専門学校:03/01/25 14:53
生命卒業生だけど、要旨集頼んだらわざわざ速達で送ってくれた。
持ち時間はうちらの代と変わってないね。外研組と学内組にきれい
に分けたから三日間になったんだと思う。
場所は江戸川区総合区民ホール(大ホール)。発表開始は10:00だから
そのちょっと前に行けばいいと思う。アポ無しで普通に見に行っても
全然OKとの事。俺が行ってた外研先の発表もあるので楽しみ。
104生命卒業生:03/01/25 21:49
発表会、平日じゃなかったら行ったんだけど
流石に仕事が入ってるからいけねーや。
自分らの研究をどう後輩が引き継いでくれたのか見たかったな…。
105名無し専門学校:03/01/25 23:06
卒研発表、卒業生の方も結構いらっしゃるんでしょうか。
ちょっと意外です。

>>104
やっぱり気になるものでしょうか。
ちゃんと引き継げるか不安だ・・・。
106名無し専門学校:03/01/26 00:53
>>102
インフルエンザで公欠にならないって、インフルみんなに遷せってこと・・?
107名無し専門学校:03/01/26 01:04
>>106
おバカ!罹るなってことだよ。
健康管理もできないで何が職業教育だよ!
108gaduate_bio:03/01/26 11:53
卒業バイオです。HNを改めました。今後とも宜しく御願い致します。

>>103-104
私も要旨集を入手しました。今年は全部で93題ですか。
しかし行けるかどうかは仕事もあり微妙ですけど。
確かに自分の卒研の「その後」は気になりますね。

>>106
公欠扱いは原則として忌引のみです。就活は出席扱いになります。
受け入れるしか無いですね。でも出席率って正直言ってあまり重要
とは思えないですね。休み過ぎるもの問題ですが。

109リーダー:03/01/26 11:58
某先生からの情報なのですが、どうやらココは学校の先生の殆どが見てるらすぃです。
個人的には、見てるなら書かれている事に対して何らかの反応は欲しいのですがね。
匿名性をウリにしてる2chだから、匿名で書かれている文章に責任は生じないから云々…。
まぁ、言ってる事は判りますが。判りますが。
でも、これだけ酷い事言われてて何も対処しないのもどうかなぁ? とか思ったり思ったり。
110生命卒業生(104):03/01/26 20:28
>>105
卒業生の出席率なんかほとんど無いですよ。
来るのは一部の外研先の人くらいだと。(ちなみに私は学内・環境でした)
まぁ卒研は心配しなくてもどうにかなるもんですよ。
私も入学当時はかなり不安だったけど、やってみりゃなんとかなったし。
講師の人の言うことをしっかり聞いておきなさい、って事かな。
旨く立ち回るコツは。(当たり前の事なんだけどね)
111:03/01/26 20:36
http://2580.tv/piro/index.htm?id=3075
松浦亜弥の制服の画像らしい。
携帯電話専用だから、パソコンからは見れないよ。
112名無し専門学校:03/01/26 22:49
西葛西から来た人見るたび連れてる女がちがうっす!
どの女がカノ女っすか?!亜麻色の長い髪の人いつもキレイっすね
自分好みっす!やっぱケータイ好きっすね!肩こりませんか?
113gaduate_bio:03/01/26 23:29
>>109
逆に2chだから対処しようが無いんじゃないでしょうか。
誰が言っているのか、それが本当に生徒なのか等の事実確認できませんから。
先生方が見ているという話題が出た所で、改めてGKMRを宜しく御願い致します。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/4111/
114名無し専門学校:03/01/27 17:51
西葛西から来た人って前TCAにいた人?
115名無し専門学校:03/01/29 00:23
生命の人、卒研発表頑張ってね。仕事で行けないけど。
116名無し専門学校:03/01/29 00:30
卒研のレベルはどんな感じ?
117BALB/CA:03/01/30 18:08
明日の発表頑張ってください

仕事の都合で行けないけど応援してますんで
118名無し専門学校:03/01/31 02:07
今日で生命の卒研発表最終日だね。
内研生の代表発表者頑張っておくれ

私はもう発表は終わったんだけど 
翌日上級バイオの試験ってありえない
119名無し専門学校:03/01/31 23:21
>>116
30日に潜入した奴曰く「確実に進んでて感心した」との事。
ただそいつ自分の外研先の発表しか見なかったらしいから全体的な
レベルは不明。
120graduate_bio:03/02/01 16:30
卒業研究発表会も終わりましたね。私は生憎行く事はできませんでした。
実際に見に行った方は果たしてどれくらいいたのでしょうか。
それとは別に上級バイオの試験ですか。合格するに越した事は無いですが、
実は殆ど役に立たないような気がしますよ。バイオ技術認定って。
121119:03/02/01 22:33
>>graduate_bio
友達からの伝手聞きだけど29日にも3〜4人行ってたらしい。
うち1人だけ何故か座長に紹介されてコメントを求められたそうだ。
上級バイオ認定は落ちたな。上級バイオ対策講座だっけ?
あれって殆ど授業時間かったけど、それでも受かる奴はいるんだよな。
でも、上級バイオが役に立つ(待遇に反映される)職業ってどんなのよ?
就職先では誰一人としてその資格自体知らなかったんだけど・・・。
122graduate_bio:03/02/02 21:45
>>119
という事は合計4、5人でしょうか?意外と行く人はいるんですね。
有難うございました。上級バイオ認定についてですが、人材派遣会社
等では『上級バイオ技術認定○○名』という様に宣伝にしている所も
あるので、そういう所では若干査定で考慮されるのではないでしょうか。
でも残念な事にほっとんど知られてないですよね。私の勤務先でもまた然り。
さて、今回はどれくらいの人が合格したでしょうか。
123名無し専門学校:03/02/02 22:00
そーいやこの前ウチのガッコの先生女の子と駅前歩いてた。
ウチってそーゆうの多くね?手ぇ出すの公認なのか。
124名無し専門学校:03/02/02 22:33
何を今さら(w
125名無し専門学校:03/02/03 02:47
そういえば、卒論発表のあとの慰霊祭、
坊さんの話が去年&一昨年の話とちがかった。
どうせまた来年は同じ話なんだろうけど・・・
126名無し専門学校:03/02/03 19:22
>>123
だれセンセ?
127名無し専門学校:03/02/03 20:06
>126
名前まではわかんね。けどけっこう若い背ぇちっさいヤツ。
メガネだったな。
128名無し専門学校:03/02/04 00:09
>>127
背ぇ小っちゃくてメガネね…
言語の酒Iセンセかぁ?
名前わかんないのが悔しいトコだが(゜-゜;)
129名無し専門学校:03/02/04 00:16
そういや、小テストにセンセのメルアドのっけてたのを見たことがある。
ああやって釣ってるんだ、って思った。
130名無し専門学校:03/02/04 01:28
たぶん酒Iだろ?俺も何回か見たことあるし。別にいいんじゃないの?
俺らには関係ないし、個人の勝手だろ?俺らがどうこう言おうが向こうの
生活には関係ないしね。
131リーダー:03/02/04 20:00
別に学校帰りに生徒と一緒ってのは不思議じゃないだろ。
K村日青ちゃんだって、たまに帰りみかけるし。知り合いだったら声かけたっておかしくは無い。
それに、メアド載せるのもアリなんじゃないの? レポートの提出とか普通にメールでするし。
質問があれば休みでもメール送れるじゃん。
面白いファイル送ったりさー。
132名無し専門学校:03/02/04 21:24
個人的なメールのやり取りは禁止ですよ。
133名無し専門学校:03/02/04 22:35
あそこの学校って生徒と先生が学校外で会うこととか禁止してんだよね。
メールも教えてくれないし。>>129みたいな先生初めて聞いたよ。
134リーダー:03/02/06 10:03
>>132 書き込みの仕方からして先生かな? と思うのだが、まぁ放置。
それに、個人的な接触禁止って言われてもねぇ。学校終われば先生と生徒じゃなくなるでしょう。
そこまで規制したところで、確実に守れる訳ないしね。
133の言うように、学校外で会うこと禁止って言われても。普通に帰りに見かければ声かけたりするでしょ。
知ってる人が居れば挨拶するでしょ。
等と規則の穴を突いてみるテスト。
追記:嫌いな先生とは個人的なメールのやり取りどころか、進んで接触もしないと思うのだが、どうだろう?
135名無し専門学校:03/02/07 00:15
酒Iセンセ、前にも生徒と付き合ってて別れたのに・・・
懲りずにまた生徒と付き合おうとしてるのか
136名無し専門学校:03/02/08 02:46
酒Iセンセ、また生徒と付き合ってるんだー。
だいぶ前に知り合いが付き合ってた。
どこが良いのか全然分からん。

137名無し専門学校:03/02/08 15:04
138名無し専門学校:03/02/08 20:55
139名無し専門学校:03/02/08 22:53
>>137 >>138
じゃあ… ぽ?ヽ(´ー`)ノ
140名無し専門学校:03/02/08 23:23
うわぁ。
S先生たいへんだ。
ここは職員もチェックしてますよw
141名無し専門学校:03/02/09 09:36
酒Iってまだそんなことやってるの〜?
でもよ〜、文面だけ見てるとドロドロに風紀の乱れた学校だな。
ごめん。文面だけではありませんでした。
突っ込まれる前に訂正しとかないと。(w
142名無し専門学校:03/02/09 17:09
>138>139
ワロタ
143マーチ君 ◆AaLH8FmUsA :03/02/09 17:13
大学だと、教員と生徒の交際は問題になるんだがな。評価の面とか、内部事情のこととか。
144名無し専門学校:03/02/10 21:56
135
キモヒ
145名無し専門学校:03/02/11 12:11
144
ナニがナゼに?
146名無し専門学校:03/02/11 22:47
135さんが

ってことじゃないよ。酒Iセンセが。
147135:03/02/11 23:56
よかった。いきなりキモイ言われたから泣きそうになったけど、、、
>>146サンの意見に禿同
148名無し専門学校:03/02/12 10:03
あのー、生命非常勤講師のT先生はクビになったんじゃないの?
149名無し専門学校:03/02/12 11:59
1年ごとに契約を結びなおすからクビといえばクビか。
150リーダー:03/02/12 22:09
まぁしかし。だ。
>>143 のマーチ君の言うとおり、普通は生徒と先生が付き合えば諸々の問題は出るべな。
殆どの人が、付き合ってればそーゆーのをアテにしようとするのは判るし、アテにするだろうし。
んでも、中にはそーゆー事しない人も居るんじゃないの? とか思ふ。
まぁ、付き合ってるのが公になったら終わりだけど、隠れて付き合ってる分には良いんじゃない?
悔しかったら自分も誰かと付き合えば良いだけでしょ。
先生に取り入って上手くやるなんて、昔からある常套手段でしょ。
まぁ、(俺は男なので)ウチの学校の女の先生で付き合いたいなんて思う香具師は居ないが。
ほら、佐和子なんて以ての外でしょうw
151名無し専門学校:03/02/14 11:10
生命工学科教務のN嶋先生ってもういないの?
152名無し専門学校:03/02/17 00:26
佐和子シャンて何科?
153名無し専門学校:03/02/17 02:11
昔、緒川たまきがいたって本当?
154名無し専門学校:03/02/17 14:01
>>153
詳細キボン。
155名無し専門学校:03/02/18 01:04
期待アゲ。
156名無し専門学校:03/02/18 10:08
ここの学費っていくら?
157名無し専門学校:03/02/18 12:46
おがたま話聞きたい、誰も知らないの?
158名無し専門学校:03/02/18 15:13
>>156
パンフに載ってると思います。
159名無し専門学校:03/02/18 16:59
>>157
興味ないです
160名無し専門学校:03/02/18 22:14
カリキュラムがコロコロ変わるのは、学生に合わせてるのか?
いきあたりばったりで物事を考えているからか?
161名無し専門学校:03/02/18 22:56
>>152
生命だろ

>>160
正直、両方だな
162名無し専門学校:03/02/19 02:08
改装しすぎ
誰の金だ
163名無し専門学校:03/02/19 02:32
所詮ボッタの痔けいだよ
164名無し専門学校:03/02/19 12:57
おがたま話誰も知らないのか?
165名無し専門学校:03/02/19 20:59
西葛西から来た人。最近みかけない?
やめたの?ケータイのせいで首が疲れたのかな。。。
誰かみかけた???
166名無し専門学校:03/02/19 22:06
>>165
そおいえば見ない。
あっ。。見た!駅前で!胃役では見たことない
キレイな(どっちかいうと可愛い)女と一緒に居た
ポロロッカでも目撃情報。。仲良く買い物してた。
あの男女はデキテル!しかし、最近がっこーで見ないな。
西葛西にかえったの?
167名無し専門学校:03/02/20 23:22
>>164
159と同じく興味ない人間が多数いるもよう。。。
168名無し専門学校:03/02/22 00:33
ただいま研修先の引継ぎ中。
なかなかやる気のあるしっかりした2年生で安心。

学内で友達とタラタラ実験してるよりもいいと思う。
就活にもなにかと有利かも
あいかわらず菅wがやかましいけど

ことしも企業50社調べがあるらしいね
あんなのテキトーに書いとけばいいのさ
パチンコメーカーとか書いてた奴いたけど
何も言われなかったみたいだし

まぁがんばれや
169名無し専門学校:03/02/22 03:33
基本的にこの学校のやることはテキト−でよし。
スローガンだけはいつも立派。
170graduate_bio:03/02/22 23:06
>>160
流行を追ってヒョイヒョイとカリキュラム変えますよね。
一応は業界(求人企業等)の意見を反映させているらしいですが。

>>168
外研が必ずしも就活に有利であるとは言えませんが、
自分の興味に近い事ができる外研先あれば絶対に出た方がいいね。
171名無し専門学校:03/02/26 00:38
最近学校の前通ったら、校舎直してたぞ!!!
オイッ十分じゃねーかよ。そんな所で金使うなよっ
172名無し専門学校:03/02/27 00:34
>>171
新しいように見えて安普請だよ。上の階は雨漏りするんだから。
173名無し専門学校:03/02/27 11:09
漏れの会社にここの専門卒の奴いるけど、入社11年目のくせにマジ使えない。
新人にどんどん置いて行かれる始末(w
今はないらしいけど「人工知能科」とかいうところ出身らしいけど、名前からして怪しい。
医薬専門学校卒なのに、何でシステム開発会社にいるのか良くわからん。
ここって、コンピューターとか詳しくやってくれるの〜??
174名無し専門学校:03/02/27 13:54
>>173
こんなとこまで来るなんてあんたも暇だね〜。
使えねぇのお前じゃねえの?
175名無し専門学校:03/02/27 23:10
11年目じゃあ、専門卒だからってわけではないな。その人のせいだ。
176名無し専門学校:03/02/28 00:37
175に激しく同意
177名無し専門学校:03/03/02 16:12
新年度からカリキュラムが変わるらしいけど、何も変わってないんだろうな。
178リーダー:03/03/05 03:44
12日の登校日がダルいです。
どーにかしてください。
学生証作るのに一日潰すッつーのはどーだろう?
と、言ってみるテスト。
179名無し専門学校:03/03/05 23:54
>>153
本当です。
彼氏に頼まれて、セーラー服で登校した話は同級生の間では有名です。
180名無し専門学校:03/03/07 10:56
緒川たまきアゲ
181名無し専門学校:03/03/08 23:53
うっす
182名無し専門学校:03/03/09 22:40
何ここ、医薬じゃん。
ほんとにあったんだー暗。
183名無し専門学校:03/03/10 18:36
この学校がおかしいのは誰のせいなの???
184名無し専門学校:03/03/10 19:52
それは・・・職員室のツカエナイヒト達w
185名無し専門学校:03/03/10 23:41
ツカエルヒトはいないのかねえ
186名無し専門学校:03/03/11 08:32
結局みんなツカエナイ
副校長ちょっとすきw
187名無し専門学校:03/03/11 08:40
ねー、医薬の人ー、
学校始まるのいつから??
188bloom:03/03/11 08:50
189名無し専門学校:03/03/11 11:27
ねー使えない講師、担任たちはまだいるのかしら??
190名無し専門学校:03/03/11 11:56
まさに大学に行く頭のない奴が行きたがる学校だろ、ここは(ワラ
191名無し専門学校:03/03/11 12:42
そよ、なんか文句ある?
でもアンタよりマシw
192名無し専門学校:03/03/11 23:52
>>187
1日にオリエンテーションあったよね?
ていうか、外研あんのに・・・。平日にやるなよって感じだな。
193名無し専門学校:03/03/12 00:08
あるある、でも本格的に始まるのはいつ?
4月7日から学校?
外研のヒトにはカンケーないから知らん?
194名無し専門学校:03/03/12 21:18
それはまだ発表してないんじゃないかな?
オリエンテーションで時間割とかわたされると思う。
195名無し専門学校:03/03/12 23:22
それじゃおせーんだYO!
だから医薬はツカエナイって・・・↑で言われてるし(ワラ

>>193
外研どんな感じ?詳細キボンw
196名無し専門学校:03/03/16 04:16
白血病と闘ってプレイステーションを貰おう
というわけでUD Agentという白血病の原因を調査するソフトが流行ってるようです。
とりあえず下のリンクから詳細だけでも見てくれるとありがたい。

名もなき医薬生(ちなみに今度3年)
http://www.2ch.net/ud.html

197名無し専門学校:03/03/17 03:56
>>165
西葛西から来た人ってわかった○
心理の友人がある店でバイトしていて、その店に時々来ていたらしい。
166と同じで、カワイイ女といつも一緒らしい。
笑顔がかわいい!男の感じ悪さと対象的に感じのいい女らしい。
最近は見かけないらしい。別れた?どう見ても女は学生っぽくないらしい。
職員室のツカエナイ人達の中にもいないらしい。胃役の人じゃないの?
まあ、どおでもいいけど。友人言うには、あの男にはもったいない女だった
らしい。まあ、いいかー
198名無し専門学校:03/03/18 10:28
卒業式
199名無し専門学校:03/03/18 18:08
>>198
今日?
200名無し専門学校:03/03/19 05:30
>>199
今日。

200!!ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
201名無し専門学校:03/03/19 10:33
オメデd!!
202名無し専門学校:03/03/20 00:12
卒業式ってどんな感じ?
203名無し専門学校:03/03/20 22:28
女の子が袴でいい感じ
204名無し専門学校:03/03/21 14:57
さよなら医薬。
205名無し専門学校:03/03/21 15:21
>>204
実感こもってるね。。。
206名無し専門学校:03/03/21 16:28
>>179
同級生ってことは30超えてるんだよね
30超えて2チャンかきこ)プ キモイ
207名無し専門学校:03/03/21 16:32
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/mona/
208名無し専門学校:03/03/21 19:28
三十路こえてなくてもキモくね?(ワラ
209名無し専門学校:03/03/21 23:05
>>204
卒業オメデd

はぁ…もう研修つかれますた。
生命で外研行ったかた、いかがお過ごしでしょうか。
210204:03/03/21 23:41
205、209
ありがd

卒業を迎えての感想

「もったいなかったなぁ。」
211名無し専門学校:03/03/22 09:51
>>209
外研なにやってるの?
内研だから外の人なにやってんのか知りたいな。

>>210
時間と金が?

・・・ですよね・・・
212名無し専門学校:03/03/22 09:55
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
人気商品大量入荷!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
人気商品大量入荷!
http://www.net-de-dvd.com/
213名無し専門学校:03/03/22 11:34
>>211
ラボのメンテナンスが主かな。
こう言うとカコイイけど実際はゲル作りとか試薬作り。
あと培養したりPCRやったりプラスミドとったり…モロモロ

うちは比較的ヒマだと思う。マターリしてる。
みんなんとこはどうなんだろう?
214名無し専門学校:03/03/22 15:09
>>213
誰かも結構楽だっていってた気がする。
出た方がよかったかな?
でも春休み夏休み潰れるなんて鬱・・・
215名無し専門学校:03/03/22 15:37
>>208
オバサン必死 生理上がったの?
216tantei:03/03/22 15:41
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

217名無し専門学校:03/03/22 15:44
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
218名無し専門学校:03/03/22 16:23
>>214
じゃあみんな結構楽なのかな?
大学は大変って聞いたけど。夜遅くまでやったり休みも無かったり…。
まあでも春・夏休み潰れるのはイタイよな。
しかも学校みたくサボれないしさ。
219名無し専門学校:03/03/22 21:20
仕事できなくてクビになる先生は何人いるのか
220名無し専門学校:03/03/23 17:29
>>218
大学も場所によっては楽らしいよ?
三箇所聞いたけど気疲れするけどやることは楽らしい・・・
外研て独りで卒研するんでしょ?
結構ツライよね。ガンバレYO!!
221名無し専門学校:03/03/26 23:16
>>220
学校よりも外研のほうが実はラクだというワナ。
ただやっぱ気疲れするけど。
卒研を一人でやる&発表するというのが最大の難関。
(( ゚Д゚)))ガクガクブルブル
222名無し専門学校:03/03/27 16:51
>>221
でも卒研気が合わないヤツとやるくらいなら一人のがいいかも・・・
班先生が決めるってホントかよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウァァァァン
あとちょっとで新・学・期・・・
てか登校日?

223ちょっと通りがかりの者ですが:03/03/29 02:29
卒研・・・懐かしいなぁ・・・
俺んとこは来疲れしなかったけど、体力は必要だったぞ。
最近はもう知ってる教師もドンドン居なくなっていく・・・
相談するなら卒研の先生に聞け!
間違っても学校の常勤講師にはせん方がO。
卒研は大変だが、学ぶ物も多いと思う。
後輩よがんばりたまえ!!
224名無し専門学校:03/03/29 11:13
講師が辞めていく理由

生徒に手を出して辞めさせられた。
他に給料のいい仕事を見つけた(ここの給料メチャ安らしい)。
コロコロ変わる教務方針に愛想つかした。

かわいそうなのは生徒です・・・・。
225名無し専門学校:03/04/01 13:27
ホントにこのスレをスタッフが読んでるのかね?
読んでるのなら、もうすこしマシになってるはずなんだけど。
226名無し専門学校:03/04/01 23:51
いやぁ、面白いね。サンペイDEATHだとさw
声高すぎだよ。三ヶ月で物真似マスターしてやる。
ところで、酒Iの名前が時間割に入ってたんだが、どーなってるんだ?
過去ログ読むのダルいから聞いちゃうけど、干されてたんじゃねーの?
もう良いのかな…。
227名無し専門学校:03/04/02 01:43
>>226
干されてた?去年から学科長だから授業をあまり持ってなかっただけじゃない?
その前は他の学校に行ってたらしいけど。

それよりも小テストとかいうのウゼーんだけど。
228名無し専門学校:03/04/02 11:52
225>>
読んでなさそうじゃん??
今年就職なんだけどあの先生達に就職斡旋任せるの
・・・不安・・・
229226:03/04/02 16:31
>> 227
既知外発言で学科長か…いったいどーなってんだか。

>>228
読んでる先生も居るですよー。先生から聞いた事あるし。
でも、匿名だから耳を傾けないらしいです。何かあるなら直接言えって事っすかね。
直接言ったところで変わらなさそうだけどさ。
230名無し専門学校:03/04/02 19:37
>>229
そうなの〜?
てか先生と生徒の間に2chの話題がふつうに出るもの?
何だかな。
231名無し専門学校:03/04/02 20:20
就職結団式&就職模擬面接ウザー
欠席した生徒には就職を斡旋しないらしいが、ちゃんと行っても斡旋されないワナ
脅迫もいいかげんにしてくれよ。
232名無し専門学校:03/04/03 01:49
学校にまかせないで就職活動ガンバロー。

先生と2chの話をしたことはないなぁ。見てるんだったら書き込んでほしいなぁ。
「書き込み禁止令」が出るようになったらここを相当気にしてるってわかるんだけど
いまのところそういう動き無いしね。

ところで、評価のしくみが変わって合格最低点が60点以上になったけど、専門学校の
成績って、そんなに就職活動の時に重要視されるの?
233名無し専門学校:03/04/03 02:18
先生と2chの話どころか学校で2chの話題なんかまず出なくない?
きっと成績なんか全然関係ないよね。
出席率が重要とかも言ってるけどそれだってどうなんだかって感じだし・・・
みんな就職活動がんばろー。何もしてないけど・・・(鬱
234名無し専門学校:03/04/04 14:45
新二年なのですが。
クラス替えの基準は成績よりも出席日数らしいです。
どうもクラスに集まった人をみてるとそうとしか思えない。
マジメにやってるバカと、手抜いてる天才と。って言い方するとアレだけどな。
まぁ、コレを見る限り、就職も学力よりは出席になりそうな勢い。
企業によって違うんだろうけどね。
235名無し専門学校:03/04/04 20:31
明日めんどくさいよー
寒いのにスーツとか無理だよ!
236名無し専門学校:03/04/06 00:37
>>234
そのほうが管理がしやすいのよ。
なんつーか、管理好きだよね、うちの学校って。
237名無し専門学校:03/04/07 14:08
まあ、管理した方が金が儲かるからな。
所詮教師の考えているのは金儲けと自分の保身だからねぇ…

…特に「黒いの」がその典型だな。
238名無し専門学校:03/04/09 17:12
期待に答えて
山肉橙子晒しage
239心理:03/04/10 20:52
後輩ども
スクールカウンセリング受けるなら中○先生にしろ
あの先生はいいぜ!!
240名無し専門学校:03/04/10 22:06
いい先生って、すぐ辞めていくよね。
なんかあるのかね。
241心理:03/04/10 23:43
良い先生ほど給料は安いし。生徒に人気があるせいで教師が目を付ける。
それに良い先生ほど他に引っ張りだこ。
242名無し専門学校:03/04/16 10:10
外装はきれいになったけど,中身は変わった?
243名無し専門学校:03/04/16 19:48
てか、5号館を改装する意味が分かんないんだけど!!
医薬意味不明!!誰の金だと思ってんだよ!!(怒
244名無し専門学校:03/04/16 20:32
(=゚ω゚)ノぃょぅ
漏れは同じジケイグループの東京バイオ行ってんだけど
医薬の生命コースってうちの学校の分校になるって聞いたぜ
そんな話そっちではあるかい?
245名無し専門学校:03/04/16 21:04
学科の再編やるらしいよ。
医薬のある学科に至っては新しく独立した学校になるんだってさ。
246山崎渉:03/04/17 13:11
(^^)
247名無し専門学校:03/04/17 22:51
小テスト、なんか意味あると思う?単に○×つけるだけで何がわかるの?
しかも5点の回と10点の回があって、何でか聞いても教えてくれないしさ。
ふつう均等にするよね?
248名無し専門学校:03/04/17 22:56
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50
249心理:03/04/17 23:51
あのな、目をさませお前等。
俺は三年だけど就職は無理だよ。
編入を考えておきな
250心理:03/04/18 01:27
心理技術科って学科名変えた方がいい!
福祉科にすれ、心理って名乗ってるのはモハヤ詐欺じゃ!
251心理↑とは別w:03/04/18 21:13
まぁ、なんつーかさ。就職ムリムリ言うけどさ、実際先輩方の内、えーと…10人以上はPSWになってるんでしょ?
って事は、強ち無駄じゃねぇっつー事じゃねーの?
まぁ、資格が欲しい人間と、学歴が欲しい人間に別れるのかもしんねーけど。
編入も勿論テだが、漏れは資格が欲しいだけなので。
追記:心理だけかも知れんが、日誌が出来た。ぶっちゃけた事を書けと言われたので、ココに書くよりも日誌に書いてあげましょうw
252名無し専門学校:03/04/19 10:23
ウチの科には日誌なんかないよ、あれば書くことありすぎるよ。
253やれやれ:03/04/19 13:55
251よ マジで目覚ました方がいいんじゃないのか?
おまいは資格が欲しいだけと言っているが、
この学校で取れる資格で何をしていくつもりだ?
249も言ってるがホントに心理の仕事やりたいなら最低大学行かなきゃ話にならんよ。
専門出ても仕事は雑用ばっか それなりな仕事についても一年後に配置転換とかねw
悲しいがこれが現実 みんなはいつ頃これに気がつくのかな?
254通りがっちゃた者ですが :03/04/19 14:05
クラス分けかい?
テストの点だな。
学校さぼりまくってたが、上の方だったし。
っか、あの人たちが出席日数とか調べてってやるとは思えんし。
斡旋は卒業ギリギリまで決まらなければしてくれるぞ!適当な所に。
100%を守る為にな
まっ、学校を頼らんことだね。
おすすめは、いい外研→そこの人のツテで就職だな!
この世界 そんなもんだし。
がんばれや〜
255名無し専門学校:03/04/20 01:50
学科に二人くらいしかスタッフがいないってのに全員の日誌を読めると思うか?
書かせてるだけだって。
256山崎渉:03/04/20 02:06
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
257心理:03/04/20 09:47
>>251
数百人いるうちのたった数十名な。
そしてPSWとったからって別の資格もでてくるわけだが。
資格云々ならその資格の先までみとくことだね。
PSWに心理としての未来はないよ。

>>253
最低限というなら大学「院」だろ。
まあ、PSやるなら別だけど。(笑)
258名無し専門学校:03/04/22 09:21
授業はどうよ?
先生やる気あるの?
259心理:03/04/22 12:50
>>258
やる気以前に授業の内容の進みが悪い、要領が悪い。
つか、講師よりも先生が極端。
良い先生はいいけど悪い生成は最悪。
260名無し専門学校:03/04/28 01:27
卒業生として書き込む。
ここのHPを見ろ。
ttp://homepage3.nifty.com/irisawa-t/
今卒業生が選挙活動がんがってるぞ。(27日の習志野市議会選初出馬)

・・・つか、同級生だよヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
と、いうわけで就職できなくてもダイジョブだぞ(爆
彼は追再試受けまくっていたからな。

・・・・・・・・・・・私はちゃんと就職したけどね。
261___:03/04/28 01:35
262名無し専門学校:03/04/28 19:26
>>260
なかなかやるねえソイツ!!
ウケたよ!
先輩!就職活動がんばります!
263名無し専門学校:03/04/29 01:43
260ですが、是非学校の先生(特に生命の方々)に
「入○くんがアカい議員になりますた」
と報告しておいてください(爆

関係ないけど、彼の経歴に医薬での生活が綴られていたことに正直ワロタ。
色々な意味で凄い宣伝になるような・・・。

264名無し専門学校:03/04/29 01:50
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1047539374/l50
誰か、助けて・・・
DQNインターネット系スクールによる被害者続出!!
皆様の「救援」を求めます!!
265名無し専門学校:03/04/29 06:32
>>263
生命だけど極力先生と話したくないから
無理っすよ・・・(´Д`;)
266名無し専門学校:03/05/03 02:17
みんなツラそうだな...。
267名無し専門学校:03/05/03 12:10
ツラそうだね。。
みんな就職出来たら報告してね。。
268あぃ:03/05/03 19:21
アタシ今高3でぇエステ勉強したいから東京医薬に行こうと思ってるんですけど医薬のエステ科ってどうなんですか??就職とかぁ。。。クラス人数とかぁ。。。ギャルはいないかとか。。。教えてくらさい!!
269名無し専門学校:03/05/03 20:04
age
270名無し専門学校:03/05/03 20:53
医薬ねぇ…
271名無し専門学校:03/05/03 23:49
268頭悪そう・・・
272名無し専門学校:03/05/04 06:00
メイクに頭はいらないからさ・・・
医薬はどの科も頭いらないけど・・・
就職とかぁ〜は学校見学でも行って聞けよ。
273名無し専門学校:03/05/04 19:37
いまさらだけど学校に宗教に洗脳されたやつがいる。注意せよ。
274268:03/05/04 22:03
頭悪そうだからなに??271に関係なくない?
275名無し専門学校:03/05/04 22:45
ま、268みたいのが入るから余計ウチが弱ってくんだよ。
恥さらしだよな。
276名無し専門学校:03/05/04 23:19
>>273
それって本当なの?
この学校に入る前に高校の先生にも言われた。
デマだろーとか思ってたけど。
277名無し専門学校:03/05/05 10:07
268は確かに礼儀がなってないけど275も人のこと言えたモンじゃない!文見ただけでその人が頭悪いとか分かる271は何?あんたが一番恥さらしだ!!!
278名無し専門学校:03/05/05 12:29
ほんとじゃよ。おんなじクラスにいるときから勧誘してきたから怖いよね。
卒業してからていうのが普通なんだけど・・
279名無し専門学校:03/05/05 13:03
どこの宗教??
ってか洗脳されてる人って何科の誰ですか?

イニシャルでも外見のヒントでもいいので教えてください。
280名無し専門学校:03/05/05 13:54
S科。でも相当うわさになってるらしいから、ちゃんと皆とアンテナとっていれば
入ってくる情報でしょたぶん。
何科にせよそういことはよくあること。私は在学中に経験できて逆にラッキー
だと思うようにしてるがね。
宗教の名前なんてゼンゼン興味ないから忘れたわ!!
281名無し専門学校:03/05/05 14:48
268=277
282名無し専門学校:03/05/05 15:49
もう卒業したからアンテナはってっても情報はいってこないよ。。。
ちなみにS科だから、ちょっとヒントもらえればわかると思う。

洗脳されたやつって生徒?
講師?担任?
283名無し専門学校:03/05/06 17:59
高3でぇ 就職とかぁ。。。 教えてくらさい
この書き方の時点で頭悪すぎです。 改行もないし。
関係なくない?とか言ってますが、大いに関係あります。
現役生にとってあなたみたいなDQNが増えると
何やらかすかわからないので迷惑です。

ちなみに271ではありません。
284名無し専門学校:03/05/06 21:59
ろくでもない学校という事で!
285名無し専門学校:03/05/07 00:25
ここ(2ちゃん)にきてるやつはみんなアホ!クズ!


『あんたも来てるからアホ!』
って今思った奴が1番アホ!!
んな知ってるわ!!
じゃなきゃレスしねっつ〜の!!
286名無し専門学校:03/05/07 06:39
クズって。。クズってさ。。
287心理:03/05/07 17:12
文句を言わずに行動すれば(笑)
文句たれてても何もかわんないから☆
288心理3年:03/05/07 17:20
問題は先生が元何をしていたかじゃなくて、今がどうかじゃない?
まあ今が駄目だから文句が出るんだろうけど、
問題は常勤が駄目なんじゃなくて、上のこの慈慶を経営してる人達が
常勤を操ってるだけだからさ。ある非常勤が常勤の先生のことを
可哀想って言ってたしね。
289名無し専門学校:03/05/07 19:11
上から何を言われてるか知らないけど、行動にうつしたんならそれは自己責任なんじゃない? その行動で文句が出てるとすれば、その人の責任!って思うけど・・・
290名無し専門学校:03/05/08 01:52
犯罪者発見!! !


http://bbs4.cgiboy.com/cosmosbbs/
291心理:03/05/09 01:16
創価学会だよ、ここ(笑)
292名無し専門学校:03/05/09 21:01
常勤の人たちは、何を血迷って痔傾なんかにはいったのかね・・・。
やることなすこと中途半端なんだよね。

小テストとか導入したのって、「改革」なんだってさ。どこがって感じなんだけど。
293名無し専門学校:03/05/09 21:31
小テスト意味フメーイ。
やる意味、マジない。
294名無し専門学校:03/05/10 01:30
本当、やることなすこと中途半端って言葉がピッタリ!!!!!

常勤に中途半端です的に文句?意見?言った子が居るんだけど
その子のプライベートな事を持ち出し反論してきたらしく
(全く学校には関係ナイ事ね)
あきれて学校辞めてしまいました。
295名無し専門学校:03/05/10 11:06
そうそう。
4月にシラバスと時間割配ったじゃん?時間割に書いてある科目が
シラバスに出てなくて先生に授業のときに言ったら、「とっくに書いて出しましたよ」
だってさ。なくしたんだよな、きっと。
296名無し専門学校:03/05/10 14:33
生命一年ですが参加してもいいですか?
297名無し専門学校:03/05/10 22:28
>>296
歓迎するヨ
298生命3年:03/05/10 22:59
同学科カモーン(^_^)
何か来週あたりから1年生と3年生でジョイント実験とやらをやるみたいだけど・・・
あんまり難しい事は分からんので、いじめないでね(笑)
299名無し専門学校:03/05/11 16:43
エステ一年は歓迎されませんか?
300名無し専門学校:03/05/11 17:35
>>299
すべての医薬生を歓迎します。
301名無し専門学校:03/05/11 18:40
みんなで医薬スレを廻しましょう!
302___:03/05/11 18:42
303名無し専門学校:03/05/11 19:03
他の科のみなさんからみて
エステ科どー思いますか?
304名無し専門学校:03/05/11 19:45
学校にいるとき、何かの人っぽいとか、そういうのわかんないよね。
305名無し専門学校:03/05/11 21:40
メイクはカス
306名無し専門学校:03/05/11 22:24
職員は歓迎されませんか?
307名無し専門学校:03/05/11 22:40
>>306
歓迎。探りじゃなければ。

ここの職場環境、どうでつか?
308名無し専門学校:03/05/11 22:41
>>306
すべての職員を歓迎します。
その胸の内に秘めた不満、遠慮せずぶちまけなさい。
309名無し専門学校:03/05/12 15:45
>306
本当に職員?
常勤?非常勤?
310名無し専門学校:03/05/12 17:34
諸先輩方に質問。
アメリカの戦争の関係で、ウチらの海外研修がイターリャになったんですけども。
海外研修の部屋割りとかってどないでした?
あとは、自由時間とか…。あ、ちなみに心理です。
311生命1年:03/05/12 18:27
>>297>>298 では、お言葉に甘えて居させていただきます
312名無し専門学校:03/05/12 21:47
専門科目のセンセイが殆ど非常勤ってのもある意味凄いことだよね。
徹底した人件費削減っていうかさ。ことあるごとに大学とは違う(違って良い)
とか言ってるけど、大学がなければ先生たち呼べないじゃん。
313名無し専門学校:03/05/12 22:11
みんなはぶっちゃけココ(医薬)来て良かったと思う人?!
こなきゃ良かったと思う人!?
314名無し専門学校:03/05/12 22:34
>>310
部屋割りは勝手に決められてるよ。でも学生同士で部屋を交換したり
するのはOKだったよ。夜になると友達の部屋に遊びに行ったりして
部屋割りなんて関係無くなる。
315名無し専門学校:03/05/12 22:43
>>313
入ってから嫌なことばっかだったけど、他に選択肢なかったし・・・。
仕方なくいるって感じかな。
316306:03/05/12 23:29
>>309
本当です。

>>312
人件費の問題ではなく、業界での専門的な現場経験のある人に
授業をしてもらうことを目的としているからです。
非常勤は元業界人であったり、講師をしながら現場で仕事を
している人が多く、常勤で毎日学校に来ることはできないのです。
大学にもその様な非常勤講師は多くいますよ。
317名無し専門学校:03/05/12 23:42
いやいや人件費の削減以外のなにものでもないでしょう! よその学校は常勤に現場経験豊富な専門家がいるうえに、さらに専門家の非常勤がいるわけでしょう!!!そんな子どもダマしの説明で誰が納得するか!
318graduate_bio ◆WTHim5GZQ2 :03/05/13 01:01
>>312,317
306さんの言う通りです。専門科目を教える講師はたいてい非常勤です。
今現在、業界の現場で仕事をしているという非常勤講師は、最新の情報
を入手できる立場にある訳で、それを学生にフィードバックしてくれる
事を学校側は期待しているのだと思いますが、如何でしょう?

>>313
卒業してから、行って良かったと思うようになりました。

GKMRがリニューアルしました。今後とも宜しくお願いします。
http://page.freett.com/gkmr/
319名無し専門学校:03/05/13 17:45
>>317
オチケツ
とりあえず日本語の勉強してこい
320心理2年:03/05/13 20:51
非常勤の講師が専門云々っつーのはまぁ、良いよ。
でもさー、幾ら講師が専門家だっつっても、クソみたいな授業しかしねーやつも居るわけよ。
心理の2年の間では有名というか当たり前になってるが、海獣ヅラのアイツの授業なんて、90%のヤツらが寝てるぞ?
それと、↑の学生にフィードバックとか言ってるけど、どれだけフィードバック出来るかっつーのは、先生の人柄に拠るかと。
幾ら素晴らしい先生でも、コッチが興味を持たない限りフィードバックも何もないかと。
今の所、良い先生って4人しか知らないわー。
321名無し専門学校:03/05/14 02:11
>コッチが興味を持たない限りフィードバックも何もないかと。
学校が悪いんじゃなくて俺ら側のもんだいじゃんか
第一専門科目なのに興味を持たないのもどうかと思うが

というかね この学校が糞なのは認めるけど
糞だから ということを全ての言い訳にして何もしないで文句言う香具師多すぎ
海獣ヅラのアイツの授業が糞なら自分で勉強してみたら?
東大にだって糞な授業をやる教授はいるはずだ
その授業を受けて学生がどう動くかによって差が出るんじゃねーか?

つーことで講師云々という文句に関しては学校の問題じゃないと思うが
322しんりさんねん:03/05/14 03:21
部屋割りは考えてくれてたからよかったけど、食事がほとんど出なかったのは痛い。各自で食えって言ったって、イタリア語のメニューなんて読めないよ…。
323名無し専門学校:03/05/14 03:24
加わらせてくださいな♪

私は3月までドラッグでした。
結構就職楽だったよ。
東京医薬ですぅ〜研修で実際店頭にも立ちました〜
とかいって適当に試験受けて帰ってきたら普通に受かってたしね。

ていうより、Y岸嫌い。こいつ自分の気に入ってたヤツに賞あげてたよ。
今学科長やってるのかな、T平も嫌いだけど…
こいつは調子こいてるだけで何の役にも立たないよ
講師もそうだけど学スタってみんなアフォだよ。
時給500円でこきつかわれてやんの。
324心理:03/05/14 13:26
講師は大体がいい人だろ。
>>320は単に自分の知識の無さと眠気に負けてるだけじゃないのかと小一時間t(ry
実際、東大出だったか・・・そんな幹事の講師が去年まで心理に居たけど、
俺以外の全員が嫌ってた。
理由は「解らないから」って・・・・。
お前等は中学生かよ!!
325心理卒業:03/05/14 16:38
あーーーーーーーーーーーーー!!!!
イライラ!!!
卒業しても思うこと!
マジ使えねぇ常勤ばっか!
教員免許もってねーーのに教師やってんじゃねーーyo!!!
って感じだ!!
326心理卒業:03/05/14 16:41
>>324
それってK川?(笑
327心理:03/05/14 17:52
>>326
名前忘れた。(笑)
328名無し専門学校:03/05/14 21:20
sage
329名無し専門学校:03/05/14 23:24
生命2年ですけど、参加させてもらっていいでしょうか?
330名無し専門学校:03/05/14 23:27
>>325
教員免許が要るのは幼稚園と小中高。
大学の先生も教員免許持っていませんが何か?
331名無し専門学校:03/05/15 00:10
>>329
参加は自由
332心理:03/05/15 13:27
>>330
オレが思うに…
教員になるにはやっぱりそれなりの勉強と人格が必要だね。
免許無しでいいっつーーのはホントに
「イイ!!」
って思える人じゃないとだめだよやっぱ。
だから大学の教授だってピンキリじゃん。
確かに頭はよくてもだらだらな講義ばっかだし。

医薬は生徒に手出すクルクルパー(←死語w)
な男の常勤と、対応の鈍さが目立つ女が多い。
しっかりしてくれ。
333心理2:03/05/15 16:44
上のはおれ…
心理
ダブったから名前訂正…
心理2
334名無し専門学校:03/05/15 18:21
>>292
>小テストとか導入したのって、「改革」なんだってさ。どこがって感じなんだけど。
「改革」は、自動車学校の東京工科専門学校のパクリらしいよ。
見る限り痔傾よりすさんでるけど
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1002266434/l50
335名無し専門学校:03/05/15 22:25
>>334
すさんだ学校のマネをするたぁ、おめでたいな。
そっちのスレに書いてあったんだけど,管理が厳しいのは銀行へのいいわけだとか。
ウチも管理を謳ってるよね。そしたらビデオカメラもあるのかな。
336名無し専門学校:03/05/15 22:30
カリキュラムとかテストとかを変えても、どこがどう良くなったのかがわからん。
就職率が良くなるの?
337graduate_bio ◆WTHim5GZQ2 :03/05/15 23:50
>>336
それはそうでしょう。おそらくどこも良くなってないと思いますよ。
医薬は本当にカリキュラムをコロコロ変えますからね。
でも滋慶選択科目みたいな無駄な部分だけは変わってないですね。
専門技術意外の事も学んで視野を広げるのが目的らしいですが、
専門分野を教えるには時間は圧倒的に不足しているのに。
実習に時間を割いた方が余程有意義だと思いますよ。
まあ、科目は選択しなくても問題は無かったですね。
資格講習など、他の方法で卒業に必要な単位は取れますから。
338名無し専門学校:03/05/16 01:39
改革って言っても、改善にはなっていないわけだ。
視野を広げる以前に、底力をアップさせるのが先だろと思うよ。
センセイは「君達の先輩は、『知識はないが人柄が良い』と評判なんだぞ」って
言うんだけど、それって就職先からダメ出しされてるんじゃ・・・って突っ込みたくなる。
339心理2年:03/05/17 02:58
警察の捜査が入ったと聞いたときは「・・・」だった。
小テストありえない。担任の小テスト内容が、
あなたの掃除当番何曜日ですか?
とか、小テストは黒いボールペンで書く○か×とか。
ありえない。ホントありえない。
でも、もっとありえないのが真面目に答え書いて
「簡単だったね」と言ってた生徒達。
340graduate_bio :03/05/17 03:36
今更だけどやっぱり自分でもっと勉強すんだったなぁって思うよ。
正直言ってこの学校本当に使えないよ。
毎日頑張って意味のない授業に出席して、
就職率100%にしときゃあ何とか就職先みつかるよ。
この不景気な時代に就職できただけでもいいかな。
騙された新入1年生、ヤなこと沢山あるだろーけど
毎日出席してりゃあなんとかなるから。
出席率計算して休んでる方へ、
ボッタな授業料払ってまで休むんなら
いっそ辞めたほうがいいよ、
もっとまともな学校探すとか、
プーになるとか。
楽して、就職するなんてやっぱり間違ってるからね、
長年続けたバイトを正社員扱いにしてもらうとかいろいろ方法あるでしょ。

5月病ついでに踏み切っちゃえ!
341graduate_bio ◆WTHim5GZQ2 :03/05/17 12:16
>>338
全くその通りなんですよね。
まあ置かれた状況で頑張るしか無いですね。

>>339
その少テストって生徒を出席させる為の拘束力なのかもしれませんね。
確か生命でも就職対策講座で似たような事をやらされましたよ。
一般常識問題でしたけどね。しかし警察の捜査が入ったとは、
学生が何かやらかしたのか。良ければ教えて下さい。
まあ、こういう話は全国どこでもで決して珍しくは無いんですが・・。

>>340
こらこら。340は以後、私の名を騙ってはいけませんよ。
しかし出席率100%じゃなくてもちゃんと就活すれば就職できますね。
結局は要領良く立ち回った人がうまく内定取ったりしてましたし。
342graduate_bio ◆WTHim5GZQ2 :03/05/17 12:42
今から新一年生の皆様が今から出来る事と言えば・・。
とりあえず、出席率100%を目指しいい成績を取れるよう努力しましょう。
次に、取れる資格は全部取りましょう。はっきり言って就職して役立つ資格
なんて殆ど無いですが、就職してからは時間も限られますし。
ただ、資格商法的なのもありますから注意してくださいね。
一番大事な事ですが、友達を多く作っておく事。
レポートとかテストの過去問見せて貰ったりとかありますし、友達は
学生生活の一番重要なファクターですからね。
343名無し専門学校:03/05/17 17:34
graduate_bio=藤岡?
うざっ
344心理:03/05/17 17:50
>>330
留年とかありえねぇ。
システム的に今の三年になってる奴は強制で進級させられるよw
345名無し専門学校:03/05/17 20:06
最近医薬スレ結構にぎわってるねw
みんな不満がたまってるのか。。
346名無し専門学校:03/05/17 21:06
(´・д・`)
347名無し専門学校:03/05/17 22:56
なんでメイクコースの女って皆かわいいんだ!?
マジで合コンしてぇ
348名無し専門学校:03/05/17 23:46
>347
来年入学予定!!
349名無し専門学校:03/05/18 00:16
>>343
藤岡って誰?
350_:03/05/18 00:17
351名無し専門学校:03/05/18 00:31
は?早くない??
352351:03/05/18 00:32
すまん。>>348で!
353名無し専門学校:03/05/18 00:40
あ、予定か・・・
354名無し専門学校:03/05/18 01:20
>>349
心理の講師
355名無し専門学校:03/05/18 08:46
遅レスだけど、
>>323
どこにどんな待遇で就職したんですか?
356名無し専門学校:03/05/18 20:30
常勤って何であんな管理すきなの??
ウザイよ。一定の事を管理するのは判るけど、やりずぎ!藁
管理されてるコッチが恥ずかしい。
357名無し専門学校:03/05/18 23:26
医薬は違法行為が多いとの話。
358名無し専門学校:03/05/19 00:37
小テストをボールペン書きにするのは、カンニング防止なんだって。
小テストの問題を回収するのは、問題の漏洩を防ぐためなんだって。

あ ん な 問 題 で 誰 が カ ン ニ ン グ す る か っ て の 。
359心理卒業:03/05/19 17:03
>358
マジっスカ?
小テストボールペンて・・・
くだらんな。
おいら達の時はそんなん無かったでんな。

医薬さ〜外装・内装(職員室とか)ばっか改造しないで
常勤の質改造しろって話だな。
360名無し専門学校:03/05/19 19:04
書き直しができないようにらしいけど、書き間違えたら二重線で消して書き直せばいいってことになってんだから、意味ないよね。
361名無し専門学校:03/05/19 21:24
>>358-360
禿同!!!マジうけるよね。
362名無し専門学校:03/05/19 21:26
>>359
あれっていっつもやってねぇ?
毎年?
俺たちの払ってる金って、職員室と玄関の改造費が半分だよ・・・
便所どーにかしろっつうの
363H:03/05/19 21:29
寄ってらっしゃい
http://www.k-514.com/
364名無し専門学校:03/05/19 21:36
教室の空調と雨漏り、ちっとも直ってねぇぞ。
入学する前はあの手この手で客呼ぼうとしてるくせに入ったあとはただの金づるってか。
365graduate_bio:03/05/19 23:53
>>359、362
改修工事は数年以上前から続いてますね。
あの工事も自警の関連企業が請け負っているので・・。
最後に校舎を見たのは今年の初めでしたが、今はどうなっているやら。
366名無し専門学校:03/05/20 01:11
↑この前までまだ医薬に居るようにしてたのに名前出たとたん過去の人間に
なりすます。
決定打ですな
367graduate_bio ◆WTHim5GZQ2 :03/05/20 01:27
>>366
いえいえ私は生命工学技術科の卒業生ですよ。
当該スレにおける私の全発言記録が以下にありますので見てくださいね。
http://page.freett.com/gkmr/anlc.html
学校紹介ムービー楽しみですねえ。
368名無し専門学校:03/05/20 10:42
漏れも卒業生だけど今就職とかどうよ?
369名無し専門学校:03/05/20 17:57
>>334
>>335
>すさんだ学校のマネをするたぁ、おめでたいな。
>そっちのスレに書いてあったんだけど,管理が厳しいのは銀行へのいいわけだとか。
>ウチも管理を謳ってるよね。そしたらビデオカメラもあるのかな。
すさんだ学校から教わるほどアホじゃない
うちが、そっちの学校に管理の仕方を教えたんじゃないの
潰れそうな学校を買取って利用するために
そっちの学校も生命医薬の学科があったような気がする
もう無くなったかもしれないけど

>>365
>教室の空調と雨漏り、ちっとも直ってねぇぞ。
建物の管理嫌いでも、生徒の管理は好き
370名無し専門学校:03/05/20 18:11
>>359
>医薬さ〜外装・内装(職員室とか)ばっか改造しないで
>常勤の質改造しろって話だな。
非常勤は良い先生いるよ。

>>362
>俺たちの払ってる金って、職員室と玄関の改造費が半分だよ・・・
>便所どーにかしろっつうの
生徒のサービスは、なかなかしてくれない。
生徒になるまえは、サービスしてくれる。
不思議だな

でもこの不況の中で就職決まるし、やっぱ良い学校だよ。



371名無し専門学校:03/05/20 18:16
>>370
>でもこの不況の中で就職決まるし、やっぱ良い学校だよ。

そうなのかも。俺ももう最高の待遇のトコに就職ケテーイしてて余裕だし。
372名無し専門学校:03/05/20 18:24
てか知的障害野郎マジウザ杉
そう そこのお前のことだよ
373(゚Д゚)ハァ?:03/05/20 18:25
(゚Д゚)ハァ?  
374名無し専門学校:03/05/20 21:46
国家試験のための勉強の仕方を常勤に聞いてみな。
答えられないから精神論でごまかすよ。
375名無し専門学校:03/05/20 23:02
>>371
ワロタ
376山崎渉:03/05/22 03:25
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
377名無し専門学校:03/05/23 00:24
何だかねー
しょっぺー
最近文句言うヤツ増えてるしねー
常勤も非常勤もクソだよ
378名無し専門学校:03/05/23 02:01
とある科の2年生だよ〜☆初参加させて☆
確かにイライラすることばっかりだね〜!
!でも私はみんなが思ってるよりこの学校キライじゃないかも。
就職とか結構親身になってくれないかな?でも就職先を先生がいいところ探してくれないから…って文句を言うのはないと思うな。
だって自分の大切な未来を人任せにする方が嫌じゃない??
379名無し専門学校:03/05/23 07:15
当たり前のことを…就職?ちげぇよ!
親身になるより誠実になれよ!
380名無し専門学校:03/05/23 11:07
誠実、とかよくわかんないよね。適当な言葉つけてるだけみたい。そうゆう姿勢は先生だけに求めるもの?
自分は文句たれてあーしろ、こーしろ言ったってなにも変わらないと思う。
381名無し専門学校:03/05/23 12:50
>>378
まだまだ現実がわかっていないようで
学校が就職に必死になるのは私達を思ってではなく、学校自身のためなのです
専門学校では何にせよ就職率が全てですから
もし就職できなかった人は「自分の意志で就職しませんでした」と一筆書かされて
就職率の分母から除外されます そもそも就職率の出し方自体がむちゃくちゃなのですが・・・
ここまでして専門学校は就職率にこだわるのです だから学校は必死(親身?)なんです

自分の大切な未来と言っていますが、専門卒の場合
自分でやりたい仕事の会社を見つけて合格するというのはかなり難しいと思います
というのもネットなどで見つかる会社は大抵条件が「大卒以上」なのです(例外もありますが)
だから専門での就職は学校に頼らなければいけないという面があります
かといって自分のやりたいことができる会社が求人票にないからといって
文句を言うのは本当にナンセンスなことです

残念ながら専門卒では「自分のやりたいこと」を目指して就活してたら
一生就職できません 学校枠でさっさと一流企業に入ってしまった方がよいと思いますよ
「自分のやりたいこと」なんてできないのですから
382名無し専門学校:03/05/23 13:02
>>378
糞だな貴様
何にも現実解ってねぇ幸せに生きて来た証だ
それでも卒業した頃に気付くんだよ!金儲けのタメに
俺らが利用されてただけだってな!
貴様みたいな甘い奴氏ね!!
383名無し専門学校:03/05/23 18:45
そそ。
ほとんど腐れ縁とも言えるくらいのコネを利用してさっさと決めること。
ただ、入ったあとの仕事が望み通りかというと・・・・。
結局使いっぱ。
384学スタ:03/05/23 20:20
M坐先生の情報知ってる人、情報ください(*。*;)
385名無し専門学校:03/05/23 20:53
学生受付との不倫がばれてやめたんじゃねーの??
386学スタ:03/05/23 20:57
誰か、医薬の常勤達の話聞かない?
もしくは気になってることとかあれば答えられるかも!?
学スタやってたから、いろいろ持ってるよ(^-^)v
387学スタ:03/05/23 20:58
385、その後のM坐先生の状況しってる?
388名無し専門学校:03/05/23 21:13
どうかしたの?
389学スタ:03/05/23 21:32
最近聞いてすごく気になったから詳しく知ってる人から聞きたかったの。
390名無し専門学校:03/05/24 00:44
離婚
391心理卒業:03/05/24 01:53
>>387
あ〜あいつは埼玉福祉?へ飛ばされたらすぃぞ。
うんうん・・・
卒業式来やしねぇ・・・
卒業式キボンヌ状態だぜ
>>390
離婚したのか?マジか?
んであの女とくっついたのか?
そこんとこ不明・・・んでもってあの女も消えたが
何所へ行ったのかは知らん・・・
392名無し専門学校:03/05/24 10:20
>391
卒業式来てないけどその後の打ち上げには来た。
I田も埼玉に追いかけて行ったし。
奴らは奴らで楽しんでるんじゃねぇ?
393名無し専門学校:03/05/24 10:38
394名無し専門学校:03/05/24 11:44
今年の心理の就職って誰が担当?
395名無し専門学校:03/05/24 15:25
離婚したの?!知らなかった〜。
埼玉に飛ばされたけど、そこはやめちゃったよ。
396名無し専門学校:03/05/24 15:31
非常勤のk原はどうしたのさ?なぜ急にやめた?誰か知ってませんか〜?
397sage:03/05/24 17:07
sage
398名無し専門学校:03/05/24 17:13
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   カツカレー1つ。
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < ココはバーですよ。
    (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
    (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
    「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
   ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
     ┻\|        .|        \.|   │

399名無し専門学校:03/05/24 17:14
ずれてる。逝ってきます
400心理卒業:03/05/25 01:33
>392
詳しいな。てか同じ卒業生か・・・誰だろう?
想像を膨らますのもまた楽しいか・・・っふw
だれだかなぁ・・・
打ち上げってあの微妙な乾杯の時か?
クラスの打ち上げに来るなんてこたぁありえねぇな。
そっか〜I田は追いかけていったのか・・・離婚か・・・辞めたのか・・・
忙しい奴等だな。
401名無し専門学校:03/05/25 02:23
離婚だとか…辞めたとか…忙しい学校だな〜
職員の質の問題だよ。M坐の埼玉ぐらいで驚くな…
島○なんかモットー遠くへ行ったぞ!本州の外へ…
学スタだとか職員に手を出し過ぎだからだ
今でも次の学校で悪い事しているぞ!悪運の強いヤツ
島○が手を付けたオンナ!数え切れない!俺の彼女も犠牲者だ
職員とも…
402名無し専門学校:03/05/25 13:04
>401
島○先生は資格取るために辞めたから手出して飛ばされてない。
むしろ学校に辟易して辞めたって他が言ってたけど?
403名無し専門学校:03/05/25 22:00
>402
はぁ?何か人違いしてないかい?アイツは資格なんてカンケー無いよ!
402のいう島○が誰か知らないけど、職員質で事務をやっていたり
お金とかの相談をしていたアイツだぞ!悪趣味のメガネのアイツだぞ!

404名無し専門学校:03/05/25 22:39
非常勤の人たちは、辞めたからといって必ずしも問題を起こしたわけではない。
ここは単年度契約更新なので、辞めたいと思ったら契約を結ばなければいい。
条件は最悪(学校側があれこれ要求するわりに給料安い)なので、辞めたがって
いる人は結構いるし、そもそも医薬に思い入れのある人なんか皆無。
405名無し専門学校:03/05/26 01:07
k原は契約更新したあとでやめたから疑問なんでしょ?
島○ってやめたんだ?知らなかった。
406学校工作員が、暗躍活動中。 :03/05/26 01:20
学生勧誘、他校つぶし、風説の流布、
TV雑誌広告、ホームページ、進学相談会、進学情報誌、
DM、メール、電話勧誘、街頭アンケートにご注意ください。

あらゆる個人情報が、営利目的で利用され、
虚偽、誇大、あいまいな情報提供や、巧妙な勧誘が
拡大しています。

入学や卒業後、こんなはずではなかった、という事に。
子供の人生を人質に、親の財布が狙われます。

その学校、授業内容、就職実績、大丈夫ですか?
講師や職員が、よく辞めたり、変わってませんか?
定員割れのクラス、中退率、ちゃんと聞いてますか?
学校のシステム、教えてもらえますか?
被害者の会、そんな騒ぎ、ありませんでしたか?

お子さんも、保護者の方も、高校の先生も、
学校選びは、慎重に、気を付けて行なって下さい。 
407心理:03/05/27 22:58
S瓶先生、調子に乗り過ぎ!!!!あの人は何ナノ?あいつも、生徒にそのうち手だすかもね・・・
408心理:03/05/28 01:42
スリー瓶は調子に乗ってるのか…。
あの高い声を聞いてると、ちょっと癪に障るのだがw
409山崎渉:03/05/28 11:20
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
410名無し専門学校:03/05/28 17:17
今日の昼休みの事だった。
私がいつもの様に、第三校舎(だったと思う)の横の道路に座って、友人と昼食を取っていた。
ミニパトが、レッカー車を引き連れてきた。狙いは勿論、路上駐車をしていた車だ。
日産のセレナ。どこかの軽トラ。学食の車。の順で止まっていた。
セレナのすぐ側に居た自分たちに、婦人警官が声をかけた。
「この車、学生さんの?」『いや、違いますよ。持ってっちゃって良いですよ』と。
すると、事態を察知した女の子が「多分先生の車だと思いますよ」と婦人警官に。
婦人警官は、取り敢えず呼んで来て欲しい。とその子に伝え、その子は第一校舎へと消えて行った。
私たちは、2chで名前を良く見るし、仲間内で嫌われている酒Iの車だったら面白い。と言う話をしていた。
暫くして、酒Iが現れた。
警官と酒Iが何を話していたかは全く聞き取れなかったが、見る限り青キップを切られていたので、駐禁で1万5千円程度の出費だと思われる。
普段は、ココで煙草を吸うなとか、道路で遊んでいるのを見つけると邪魔になるから止めろ。とか言う癖に、自分自身が駐車違反をしていたら世話は無いと思う。
第三校舎(だと思う)の横の道路には、酒Iの車の大きさを測るために警察がつけた白線があり、
その横に、男子生徒の書いた「酒Iレッカーの危」の文字がある。
もしも、ココで煙草吸うなとか言われたら、違法駐車してる人に言われたくありません。とか言ってあげると言いと思います。
2chの画像掲示板に写メで撮った写真を載せるので、興味があればどうぞ。
ttp://recon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030528171637.jpg
↑コレです。
411名無し専門学校:03/05/28 17:35
>>410
酒Iを呼んだ女って、セレナの中で酒Iに食われたヤツだったりして(ワラ
412心理:03/05/28 19:01
スリーぺーは適当に放置プレーでw
413名無し専門学校:03/05/28 21:53
常勤はスタッフであって、先生ではありません。
414動画直リン:03/05/28 21:56
415名無し専門学校:03/05/28 23:58
O田ってどうよ?
416名無し専門学校:03/05/29 00:19
言語の二部ってどんな感じですか?
417名無し専門学校:03/05/29 01:16
>>416
人少杉。
418名無し専門学校:03/05/29 14:50
酒Iって、医薬の寮に住んでるらしいぞ。その癖に車で通勤とは、生意気な(ワラ
419名無し専門学校:03/05/30 01:00
>>418
あれ、自転車通勤じゃなかったの?
裏の自転車置き場に止めてるのを見たよ。今年。
420名無し専門学校:03/05/31 15:36
K原と酒Iに喰われたのって何科の何年?
421名無し専門学校:03/05/31 21:16
瞑想点呼イヤ。
422名無し専門学校:03/05/31 21:26
妄想点呼にしる。
423心理:03/06/02 13:38
埼玉に飛ばされたけど、その学校が気に食わなかったらしく、
医薬に戻してほしいと上の人に言ったらしいが、却下。
医薬にいれないなら、辞めるって辞めたらしい。
424名無し専門学校:03/06/02 23:14
そこまでして居る価値のある学校だとは思わないけどね。
試験なのでage
425学スタ:03/06/03 12:11
K原も学生喰っちゃったの??かなり驚きなんですけど・・・・
酒Iは有名すぎてどうでもいいけど。
そして、S瓶はうざい!!!あいつは何も分かってない!!
あいつが実習担当になったおかげである実習先になったところは
苦情・不満たまりまくり。
426無責任な名無しさん:03/06/03 13:29

在日、変な宗教を批判すると、集団ストーカーされるかも知れないぞ!

あなたは、変な団体に嫌がらせ集団ストーカー(電磁波攻撃も含む) されたこと
がありますか。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1053379222/-100
被害者、加害者、内部告発者も具体的にカキコしてください。
(注、いまは騒いでいます)
427心理:03/06/03 17:00
心理です。S瓶が実習担当なので、>>425 の話を聞くと、ヤル気無くなりますな。
んで、一年生はまだ2chの存在を知らなかったりするのか?
428名無し専門学校:03/06/05 07:11
言聴、中○さんがいなくなってからめちゃくちゃ・・・。
大丈夫なんかいな。
429名無し専門学校:03/06/05 07:38
430 :03/06/07 01:07
431名無し専門学校:03/06/11 22:53
生命ですけど就職内定もらった人いますか?
432名無し専門学校:03/06/12 09:29
いるよ
433:03/06/13 01:17
みなさん,イケてる先生は誰?
434名無し専門学校:03/06/13 11:05
イケテル先生は、宮寺、渡辺、藤岡、関堂。かなぁ?
授業もそうだけど、それ以上に話す内容が面白い。
435:03/06/13 14:13
生命では・・・?
436名無し専門学校:03/06/13 23:31
生命にはイケてる先生なんかいない。
内定欲しい。
今すぐ欲しい。
437心理:03/06/14 13:43
>>434
去年なら中○先生とかいたのにな・・・・。
今は相談室のみだしね。
438:03/06/14 14:29
非常勤でも・・・?
439名無し専門学校:03/06/14 22:50
>>436
がんばれ!
学校側もみんなにはやく内定して欲しいと思ってるんだよ。
そのための協力は惜しまないでしょう?
学生のうちはわからないかもしれないけれど、
みんなが思うほど悪い学校ではないと思う。
このスレを読むと悲しくなります。
本当に学生のことを考えている先生もいますよ。
信じられる先生を見つけてください。
440心理:03/06/14 23:06
オレは信じられる先生を見つけた。
担任も去年のヤツに比べると一段と違う。
就職したいし実習にも行きたい。
けど去年のオレの素行が悪いので卒業すら危うい・・・・。
お前等も幾ら今の先生や担任が嫌いだからってさぼらないよーになー 
_| ̄|○
441生命卒:03/06/14 23:07
>>436
求人票が集まるピークは夏休みくらいだよ。
学校の求人の内定の断れない事になってるから、もう少しいい条件の
求人が来るまで待ってみるって考えてる人もいるかもしれんが、
正直どこも似たようなもんだから、とっとと面接して内定取りな。




442名無し専門学校:03/06/15 22:35
夏休みあたりに来るのはプロジェクト制で
終わったら次の仕事探さないといけないような
求人ばかりだと聞きましたが・・・?

2行目意味分からんです (゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
443生命卒:03/06/16 03:01
>>442
スマン。二行目は「学校に来た求人で内定貰ったら断れない」って事さ。
つーか求人票の内容までは知らないよ。今の学校ってどんな求人来てんの?
うちの会社は医薬には今年も求人出してないみたいだけどな。
プロジェクト制でも仕事や待遇が良けりゃいいんじゃないの?
終身雇用の会社でも結局辞めちゃったりリストラされたりするんだからね。
まあ就活頑張ってね。
444名無し専門学校:03/06/18 05:46
>>443
今は学校に来た求人も1社に限って内定蹴れるんですよ。

てか、就職って給料で選ぶべきですか?
なんでどこも給料安いんだよ。。
445名無し専門学校:03/06/18 09:10
ある先生が言ってたこの学校は日本社会をそのまま凝縮したような駄目ダメシステムだって。
446名無し専門学校:03/06/18 11:17
まあそんなごちゃごちゃほざく前に専門なんて来た輩が糞なんだよ。
生きてる資格ねぇ。
447_:03/06/18 11:25
448名無し専門学校:03/06/18 13:18
agee
449名無し専門学校:03/06/18 22:33
>>445
カタチばっかで中身がない。

色々な制度だのプロジェクトだのを痔傾イースト全体で考えているらしいけど、
ヘタな考え休むに似たり。何人寄っても文殊に及ばず。
450生命卒:03/06/19 00:31
>>444
就職をどういう基準で選ぶかは個人の価値観にもよるが、
仕事にやりがいを持てた方がイイに決まってるわな。
まあ頑張れや。
451名無し専門学校:03/06/19 02:19
>>446
俺ここに入って良かったよ。
452名無し専門学校:03/06/20 19:32
>>451
ここに入って良かった点を上げてくれ。

俺の場合は、面白い先生に会えたとか、良いモン貰ったとか、良い話が聞けたとか。
悪い点は、大体このスレで出てる
453名無し専門学校:03/06/20 19:34
454学スタ:03/06/20 23:12
良かった点か・・・
入学したばっかの時はたくさんあったけどな・・・
今は悪い点しか浮かばない(>_<)


455451:03/06/21 14:06
授業で学んだことが
社会に出たとき
確実に役に立つ
456りんさいさん:03/06/21 14:15
 
キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!!
 
http://diary4.cgiboy.com/0/izuminoa/
 
457名無し専門学校:03/06/21 18:51
>>455
スタッフ必死ダナ(w

よかったことといえば、「先生」と呼ばれる人にろくなのがいないってことがわかったこと。
458名無し専門学校:03/06/22 03:13
生命の菅Wとかろくでなしすぎ
なんだあの丘サーファー
459名無し専門学校:03/06/22 19:40
もう学校やめます。
460みにぃ:03/06/23 00:19
生命の学生ってみんな面白そうだよねぇぇぇぇ(^O^)/
でも、実際知り合う機会ってゼンゼンなぁい(>_<)
1年で教わってた渡●先生は本当たのしかった☆
他の先生は…あんまりね。
話もどって。。。。
もっといろんな人と友達になりたいのになぁぁぁぁ
どうしたらいい??
461名無し専門学校:03/06/23 16:19
渡○先生は良い人だよねぇ…。
やー。マジサイコーだ。あの人。
で、友達になりたいなら私なんてどーですか?(ワラ
462みにぃ:03/06/23 20:00
渡●先生、カッコイイですよね★
うちのクラスの中でもかっこいいって言われてました(^O^)/
今でも時々見かけて嬉しいです(笑
>461さんとか、ふつーに学校のなかとかですれ違ったりとか
してるのかもしれないんですよね(笑
どんなひとですか(笑?
463名無し専門学校:03/06/23 20:01
就職決まらないし、日々の学校生活でやる気が削られるのですが、、、、

体験入学行った人は授業風景もっと見た方がいいよ
この学校の場合は何回見ても良いと思う
後、面接免除とかあって他の専門学校より楽に進学決まるけど
そんなので選ばない方が......

まぁ、もしそれでもこの学校選ぶのなら何年間か頑張って下さい・・・
464graduate_bio ◆WTHim5GZQ2 :03/06/23 23:36
>>455
学校で学んだ事は実際には数%程度しか役に立ちませんでした。
その点では外研は非常に勉強になりましたが。
また現実問題として学校で学んだ事が活かせる求人もあまり無い気が・・。
悲しいけど381さんの言っている通りかもしれません。
いずれにせよさっさと内定取った方が楽かもしれませんね。
465graduate_bio :03/06/24 00:33
確かに役に立ってはいないね今の仕事
顕微鏡を覗くのと動物扱うのくらいかな
まぁ仕事によるけどね

さっさと内定採るために必要なこと それは
@出席率(9割ないときついかも)
A成績(赤点なんて持ってのほか)
  赤点・補修は学校の収入になるので極力逃れましょう
B先生に気に入られる生徒になる
  なにもぶりっ子しろとは言いません 対等な立場に立ってくれる
  親身ないい先生もなかにはいます 不満タラタラで張り合うのは問題外

まぁ勝ち組になるには 努力家で世渡り上手がベストですね
頑張ってください
466461:03/06/24 09:52
>>462
出会いのチャンス(ワラ
どんな人かと聞かれても困るが、じゃあ、デブヲタと言ってみるテスト
学校内で2chの話してたら先ず俺かと。
467名無し専門学校:03/06/24 10:58
マジでキモイ
468名無し専門学校:03/06/24 23:04
校内で2chの話、ありえない。
ふつう絶対しない。
469名無し専門学校:03/06/25 22:13
学校内で講師と2chの話しますが?
470名無し専門学校:03/06/26 19:46
学校紹介ムービーが公開されたね
471名無し専門学校:03/06/27 02:38
本当にこの学校でいいのか?
本当に後悔していないか?
やり直しが出来る時期なんて今のこの若い間だけなんだぞ?
無理に諦めて通う必要なんてないんだぞ?
もっと考えて自分の将来を考えた方がいいんじゃないのか?
入ったからには卒業なんてくだらない考えはやめたらどうだ?
本当にこんな学校を卒業して楽しい将来が待っているのか?
もっと失敗してもいいから本当に楽しい人生を考えたらどうだ?
後で後悔する人生なんてくだらねぇ。
だったら本当にいい道を進んだらどうだ?
本当にこの学校でいいなら文句言わずに通いきれ。
472名無し専門学校:03/06/27 10:23



ダメな奴はどこに行ってもダメ


473名無し専門学校:03/06/27 21:30
>>471
画面コロコロ変えすぎ!ボロが目立たない様にわざとしてる?
あれじゃ普段の様子とかわかんないよねぇ

474名無し専門学校:03/06/27 22:08
>>471
ところでお前はどうなんだ?
よっ!駄目人間
475名無し専門学校:03/07/03 21:55
なんか漏れのクラス、変な香具師がいて、先生も授業中注意しないしマジ迷惑。
独り言いってたり突然教室出てったり。エレベーターに乗ると各階止まりにしやがる。
476名無し専門学校:03/07/03 21:59
それってかなりやばくない??
精神が異常でしょ。
477名無し専門学校:03/07/03 22:14
何科だよそれ!?
心理だったら、心理学ぶ資格ないよね。
478心理:03/07/04 00:00
心理だったらと言うか、基本的に勉強する姿勢ないよね。
自分も偶にそうだけど、眠いときは寝るし。
でも、周りに迷惑かける行為だけはやめた方が良いと思われ。
そして煩くする位なら教室を出て行けと小いt(ry
さらに、エレベーターに乗るとって学生は禁止と言う罠。
479名無し専門学校:03/07/04 02:17
心理だって心が病んでるヤツいるだろ
むしろウチの心理技術科で授業をうけてたら余計に病みそうだけだな
480名無し専門学校:03/07/04 05:55
そうなのか心理・・
もしまちがってその人が心理系の資格取ったとして(まぁ無理だろうけど)
精神不安定の人に診断されたくないと思っただけ。
てかその人は狂ってるみたいだから退学にするしかないよ。
481無料動画直リン:03/07/04 05:57
482心理 ◆2LEFd5iAoc :03/07/04 12:08
同じ「心理」がおる・・・・w

精神が病んでいる人→心理資格の資格無し
というのは関係ないですよ。
度合いにはよりますがね(;´Д`)

実際、実習受けてみると解るけど、一日の中で2/3ほど
精神障碍者の話を聞いたり、人の重い話を聞くわけです。
その中で「受容」と「共感」する。
つまり、相手を理解しなければいけません。

そもそも臨床心理学なんて言うのは
いかにして共感しつつ自分を「守れるのか」ってのを勉強する
もともと「心理学」って言うのは
私にとっては人の「心」の「理(ことわり)」はナニをやっても「解」らない
コトを「学」ぶ場所だったりもする。

ちなみに余談だが、元々精神的に病を抱えていたカウンセラーの方が
他のカウンセラーよりも患者に好かれ、カウンセリングし易いのをしってますか?
483心理(478の方):03/07/04 18:24
そういえばリハビリの授業でやったが、
精神障害者と関わる人は、場合によってはその患者に病気を引き出されるとかなんとか。
実際俺の周りにも数人居るし。
まぁしかし、医薬の学生は碌なヤツが居ないと言うが、自分もそれに入ってるのに気づけよ。
別に俺は碌なヤツが居ない事を否定はしないが、そうじゃないヤツも沢山居る。
ちなみに俺は二年だが、482は何年なんだろうか?
484心理 ◆2LEFd5iAoc :03/07/04 20:23
>>483
三年だょ
485心理(478の方):03/07/04 21:02
三年か…。もしや女性か。って言うか先輩だ。
三年の実習担当って3瓶ですか?
二年は実習担当の先生が3瓶なのですが、実際3瓶ってどーなんでしょう?
何か知ってたら教えていただきたい。
486名無し専門学校:03/07/04 21:06
☆疲れた貴方を癒します・・・☆(入場無料)
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
487名無し専門学校:03/07/04 22:50
心理通ってる人っていろいろ考えて疲れそう。。
知り合いが心理通ってるけど彼女は大丈夫なんだろうか。。
488心理 ◆2LEFd5iAoc :03/07/05 00:49
>>485
実習の担当は2・3年とも3ぺーだよ(;´Д`)
3ぺーは最悪。ほんと。
今年の心理の学科長はほどほどにいい人だから
その先生にやって欲しかった・・・・。

489心理3:03/07/05 00:53
うちらの実習担当も3瓶!!
役には立たない。実習先の先生から信頼も信用もされてない。
「あいつはだめだねぇ!!」ってよくうちらと3瓶を馬鹿にしてるぐらい
だからね。
490名無し専門学校:03/07/05 01:42
綺麗なおねーさんのオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
やっぱりイイィ!(*´Д`*)ハァハァ…
491心理2年:03/07/05 19:32
やっぱ3瓶は駄目なのか…。
488が言うように、今年の学科長は微妙に良い人だからなぁ…。
学科長が色々とやってくれると有り難い。
ウチの担任はK林K和子なんだが、マジで使えない。勘弁ですわ。
492心理3:03/07/05 22:51
今の学科長、嫌い。どこがいい人かわからん・・・。
逆にK林先生は使えないって思ってたけど、頭がキレル感じで使えると思うよ。
493心理2年:03/07/06 00:50
学科長は、一応話し聞いてくれそうな人。まぁ、裏在りそうだけどw
K林は、動作っつーか、全てにおいての返事が遅い。
コッチは切羽詰まってる系なのに、一週間二週間と何も答えが返ってこない時とかは、素でウザい。
494心理 ◆2LEFd5iAoc :03/07/06 12:06
>>492
K林さんは別な所が切れてると思う

Y口は休みすぎw
495名無し専門学校:03/07/06 23:22
心理、相変わらずだな。
496:03/07/07 00:09
生命の1年生は,ここを見てるのかなぁ?
497生命一年:03/07/07 00:57
見てますよ。
498:03/07/07 01:04
生命について語ろう♪
499名無し専門学校:03/07/07 14:13
キターとか言ってるやつがいて
少し轢いた
500名無し専門学校:03/07/07 19:53
心理って就職だいじょーぶなのぉ!?
501名無し専門学校:03/07/07 19:59
ST科はいる?
502心理3:03/07/07 22:19
心理の就職どうなんだろーねー。
いい話来てないし・・・。
まぁまだまだなんとも言えないんじゃない?!
503生命一年:03/07/07 22:59
語れるほど、この学校の事しらないし・・・・。
504生命のハゲチャビン:03/07/07 23:49
朝エレベーターの前で立ってるのどーにかしてくれ
505心理:03/07/08 17:49
Sペイ先生は、今年度でクビが確定したらしいよ!!!だから、今の2年生はラッキーかもしれないね。
506名無し専門学校:03/07/08 18:37
心理担任のK林K和子うざい。
507名無し専門学校:03/07/09 09:33
私はK和子センセ好きだけどね
508_:03/07/09 09:40
509心理 ◆2LEFd5iAoc :03/07/09 11:48
K林K和子は好きだな。
もひとりのK林は微妙だな。
510生命の小宇宙:03/07/09 19:42
ハゲチャピン、もっと早くくれば乗れるさ

テスト
511名無し専門学校:03/07/12 23:11
実験動物技術師の実技の勉強ってもう始まってますか?
どういう内容なのかを教えて欲しいのですが。
512名無し専門学校:03/07/13 00:11
>>509
もぅ一人のK林センセは、どのへんが微妙に感じる?
513名無し専門学校:03/07/13 00:20
514心理 ◆2LEFd5iAoc :03/07/13 16:09
>>512
個人的には好きだけど周りの評価が何故か悪い。ってのが微妙。
515名無し専門学校:03/07/14 00:13
>>514
K林センセ、何で周りの評判悪いんだ?
私も結構好きなんだけどな…。
516学籍番号:03/07/14 01:03
k林センセイの教科受け持った事ないけど、いい評判聞くよ?
残念ながらsペイは別だけどね・・・
517学籍番号:03/07/14 01:13
残念だけどウチの学校の先生たいしたセンセイいないよ。
心理の3年よく学校とバトルしたけどダメだねありゃ・・・
だいぶマシにはなったけど
自分たちでドンドンぶつかりあって改革してかないとね
講師のセンセイは信頼できるセンセイも多いから、そうゆうセンセイを
うまく使えばいぃんだよ。
言い方悪いけど尊敬・信頼できるから利用もできるんだから。
学生のうちはどれだけ利用できる信頼できる先生を味方につけるかがポイントだよね。
さぁてとっ・・・・・・・・ネヨ・・・(σд=)ゴシゴシ
独り言ツマンネーシな(σд=)ゴシゴシ
518心理3:03/07/14 20:08
私が嫌いと公言する先生は1年後みんな辞めていく・・・・。
職員は新人を育てる気がないから嫌いになったやつを片っ端からクビにしていく。
519名無し専門学校:03/07/15 21:55
(σд=)ゴシゴシ
520心理2年:03/07/17 21:34
明日は実習先に行く前の模擬面接みたいなヤツをやるんですが、どーやら面接しない人は性教育らしい。
面接しなくて良いから、この年で何を教育されるのか凄く知りたい。
521名無し専門学校:03/07/18 19:53
この学校は本当に職員も講師も使い捨てだからね。
522ST1:03/07/19 01:31
STです。
医薬って関東で唯一STの高卒専門らしいですね。
523名無し専門学校:03/07/19 13:07
>>522
そ。だからアフォばっか・・・。
おっと、人数少ないから特定されないようにな。
524名無し専門学校:03/07/21 20:40
>>522
唯一ではないよ。けど、数少ない中の一つではあるね。
大卒専門のSTがいる中で、高卒のSTってやっていけるのかな。
525名無し専門学校:03/07/21 21:53
海外研修っていつですか?
526名無し専門学校:03/07/21 23:14
綺麗なお姉さんのパイパンおま○こ画像を発見でつ!! (´Д`;)ハァハァ

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/
527心理3:03/07/23 21:48
海外研修は学科によって時期が違ってくるよ。
うちらは12月だったよ。
528名無し専門学校:03/07/25 00:30
8月に入ってまで試験やるなっての。
529名無し専門学校:03/07/26 02:08
海外研修の明細の提示を断られました。
どうしなんでしょうか?
530名無し専門学校:03/07/26 09:32
>>529
そりゃ、ヤバいからだよ。
ぼったくりをわざわざバラす人はいないって。
531心理2年:03/07/26 11:19
529は同じクラスっぽw
まぁ、アレですわ。みすみすボられるのも癪なので、親を通して学校に言ってみたり、
名鉄観光(だっけ?)に電話してみようかと思ったりしています。
夏休み明けを楽しみにしといてください。
失敗したら鼻で笑ってやってください。
532名無し専門学校:03/07/26 19:58
>>531
まず本物が出てくるとは思わない方がいいよ。
いざとなったら帳尻合わせた明細書を出してくるからね。
533生命三年:03/07/26 20:37
就職決まんねー!!とうとう黒髪のまま夏をむかえてしまったぁー(>_<)
なんか最近うちのまわり決まってきた人多くてマジあせる.. 
ぶっちゃけ、実際みんな今どうなの??
534心理2年:03/07/26 21:54
>>532
まぁ、本物が出てこなくても「生徒はコレくらい考えてんぞ?ゴラ」ってのを学校側に判らせるだけなので。
明細出せないのはやましいからでしょ? とか言えちゃうじゃん。ね。
535名無し専門学校:03/07/27 11:59
児童心理、二年で潰れるってどーゆーこと!?心理やばいのかなぁ。
536名無し専門学校:03/07/27 18:44
>>535
やばいっつーか、専門学校で心理学ってのがそもそも・・・ねぇ。
就職先見てみれば一目瞭然。
537名無し専門学校:03/07/28 23:24
西葛西に新しい専門できるね。映画関係の。滋慶もよくやるよ。
538名無し専門学校:03/07/28 23:35
これを見ている高校生、こんな学校には入っちゃいけません。この度、学校説明会に備えて、僕たちのお金でエレベーターなどの改装をしました。くれぐれも騙されないようにして下さい。一度、見学に来ると、しつこく学校から電話やハガキが来るでしょうが、シカトしてください。
539名無し専門学校:03/07/28 23:40
540名無し専門学校:03/07/29 16:01
なんで児童心理はつぶれるの?
541名無し専門学校:03/07/29 16:15
あの大量のピアノはどうなるんだろうね。
児童心理ができるときも、かなり改装したよね。
542名無し専門学校:03/07/29 16:19
お金大好き東京医薬専門学校。お金大好き吉田たまおちゃん
543生命2年:03/07/29 18:04
誰か海外研修の明細をたのむ
毎年ぼったらしいじゃん
まじボッタ
いかないのに10万しかかえってこないらいじゃん
544名無し専門学校:03/07/30 02:08
>>538
確かにここの学校はやヴぁいですね。
学校紹介ムービーとか今見ると、どうも痛々しくて....

PS
卒業研究はあんなに授業数要らないと思います。
545名無し専門学校:03/07/30 02:49
うーん、あのエレベーターの趣味の悪さはなんなんだ・・・。
そのわりに黒板が剥げてるのとか、ちっともきれいにならない黒板消しクリーナーは改善しない。
入ってしまえばあとは金づる、って姿勢が、よくわかるよ。あからさまに。
546東京バイオ3年:03/07/30 17:31
医薬の人ってどのくらい就職決まってますか?うちの学校は全体で2割くらいです。
547名無し専門学校:03/07/30 22:12
>>546
生命は35〜40人前後です。結構決まってきてるかな?
548名無し専門学校:03/08/01 00:32
テストでプリント持ち込みOKと前日に
“担任”が“学級委員長に連絡”をしました。
“皆にも伝えてくれ”と。

しかし翌日。プリント持ち込みはダメだと。
その担任を責めるとハグラカシマクリ。
しまいには、クラス全員の前で自分が連絡したハズの学級委員長に
 “そんな事は言ってない”
といいました。
責任を感じる学級委員長。絶対担任が可笑しいと判っている生徒達。
講師はそのプリントについて持ち込みOKなど学校側に言ってない模様。
持ち込みOKの物を伝え下さいと講師が頼んでいたのに
連絡をしなかった隣のクラスの担任。
しまいにゃ教科の講師に責任があると云う始末。

549名無し専門学校:03/08/01 00:33
コレだけでなく、
生徒への連絡ミス・偉そうに説教するのに担任も同じミスを犯す
海外研修の明細票は出せない ナドナド
こんな事が起きている***科2年。
担任達よ、今のうちに新しい職を探し解いてください。
そろそろ限界なので生徒側も行動に出ますヨw
550名無し専門学校:03/08/01 01:22
>547
>生命は35〜40人前後です。結構決まってきてるかな?
やっぱ2割くらい

他のバイオ専門に比べたらはるかにいいで
大卒、専門バイオの就職は、ほとんどない。

大学院卒なら少しあるで
551心理2年:03/08/01 12:07
って言うか心理だけどな。
詳しくは知らなんだが、そんな裏が有ったとは。
まぁ、アレだよ。廃人代表な俺が言える台詞でもないが、夏休みを後ろ向きにエンジョイしよーぜ。
海外研修の内訳に関しては何とかしよーかと策略中なので。
552名無し専門学校:03/08/01 22:03
548
それは心理技術科のK林K和子ですか?
553山崎 渉:03/08/02 01:23
(^^)
554心理2年:03/08/02 17:37
K林K和子で御座います
情熱が斜め45度に発動してる感じで中々ナイスな先生ですよね。
方向性さえ確りしてりゃー…。と思う。
555名無し専門学校:03/08/03 00:20
K林K和子は素晴らしくなんかないよ。情熱もクソもないね。目先の利益の事しか頭にない奴だね。ま、ジケイ自体がそうか。
556名無し専門学校:03/08/12 14:39
病院実習の為に電話をかけたら、何処も一杯です。って言われますた。
遅いよー。とか言われますた。
最悪ですが。
557山崎 渉:03/08/15 13:41
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
558名無し専門学校:03/08/18 18:43
あげ
559生命3年:03/08/20 10:15
>543
海外研修行く人は確か追加で20万だったと思う。学年の最初に先払いしてる分の10万が帰ってくるんだと思うよ。
もちろんうちは行かなかった。30万もかけることないよ。それだけありゃ免許取ったほうがいい。

就職講座激しくウザイ・・・8月の最中にリクルート着て学校なんぞ行きたくないっつの。
しかも行っても意味ないことばっかりやらされて説教されるし。

やっぱり自分で早めに動いて就職口を探すべし。
学校推薦取れるのはトップクラスのごく限られた人だけ。それ以外は普通に一般公募の就職活動になる。
毎年卒業生が行ってる所に就職するなら話は別だが。

医薬品業界なんかは12月で募集締め切る所もあるから、どうしても行きたい奴は2年の3Qからマニュアル本読むなり、ネットで募集を調べたりしる。
決まらなくても学校は何もしてくれないぞ。

語ってスマソ。
560名無し専門学校:03/08/28 21:19
海外研修行かなかったら10万しか返ってこないの?
561生命工学一年:03/08/29 12:53
サザエさんの授業はほんとにわかりにくいです。
それとちゃんと60点以上取れてるはずなのに赤点て…(泣)
S籐に確認したら答案処分したって言われたし…
本当なんすかね?誰か知りませんか?
562名無し専門学校:03/08/29 15:17
生命のシガナイ奴っす。
今年入ってきたI山(ショボって詠んでる)いるでしょ?
あいつぜーーーーーーーーーーったい生徒食い始めるぞ!!
女子生徒注意!!
563名無し専門学校:03/08/29 15:19
あのショボ山何とかしてほしいんだけど・・・マジで
生徒に対して親身になってるフリしてるけどさぁ、なんか裏が見えるんだよね。
ウザイくらいに。
出席率関係ない特別授業にも後から来て確認してくるし!(たまちゃんの授業限定で)
ポイント稼ぎはよそでやれよ。
564名無し専門学校:03/08/29 15:22
>>561
サザエって百○?
あいつ最悪な!!いみわかんねぃよ。
答案捨てんのはホント。夏休み明け帰ってきたことねーし。
565名無し専門学校:03/08/29 15:23
M瀬だろ?あいつあたしんちのかぁちゃんにソックリじゃね?
566名無し専門学校:03/08/29 15:26
特技!!周期律地獄ー!!みたいな。
それしかやんねーの!知ってるよそんなこと!
てへっ
567名無し専門学校:03/08/29 15:29
だいたい海外研修費29万ってなんやねん。
払うかボケ!
568名無し専門学校:03/08/29 15:34
碌な非常勤しかいねーしさぁ…
569名無し専門学校:03/08/29 15:40
非常勤の先生でもういなくなっちゃったんだけどスッゲェいい人がいたよ。
T先生っつーんだけど。(マジ中田英寿)
授業わかりやすいし、質問したことでわからない場合は
必ず次の授業にはプリントにして持ってきてくれたよ。
休み時間でも普通に会話に参加してくれたし、なんでやめちゃったんだよ〜。
570名無し専門学校:03/08/29 15:46
>>569
知ってる!!!!!マジカッコいい!!
辞めちゃうの!!? かなりショックなんだけど…(T_T)
571名無し専門学校:03/08/29 15:50
もうやめちゃったよ、残念ながら。
アドレス聞いた人とかもいるらしいよ。
572名無し専門学校:03/08/29 15:52
マジで!?教えてくださいよ!!
573名無し専門学校:03/08/29 15:53
俺は知らないんだよね、これが。
仮に知ってたとしても、こーゆー場で書き込むわけにもいかんしさ。
ごめんな。
574名無し専門学校:03/08/29 15:55
謝るってことは知ってるでしょ?
575名無し専門学校:03/08/29 15:58
>>574
イジワルだね、あなたも。
教えるすべがないのじゃんか。
576名無し専門学校:03/08/29 15:59
じゃぁ私と会ってよ!
577名無し専門学校:03/08/29 16:00
ここはそーゆー場所ではない。
578名無し専門学校:03/08/29 16:11
>>577
そうそう。
出会いをここで求めるのは無謀だぞ。
諦めな。
579名無し専門学校:03/08/30 01:18
>>561
さざえさん=N武???
580名無し専門学校:03/08/30 15:29
>>569
中田は何科・・・?
581名無し専門学校:03/08/30 21:41
心理?
582名無し専門学校:03/09/01 22:56
中田は生命だったよ。
583名無し専門学校:03/09/01 23:30
中田は生命かぁ・・・
今の生命で一番イイ先生は誰だと思う?
584名無し専門学校:03/09/02 18:27
M沢先生とか、T橋先生とかかなぁ・・・
あとはホントにクズばっか!
585生命の卒業生:03/09/03 00:29
医薬のスレがあって思わず来てしまった。
良い意味でも悪い意味でも全然変わってないね・・・・
M澤先生とかT橋先生がまだ残っていたとはね!唯一の救いだね!
この二人は例年の卒業生からもずっと支持されているよね。
学生時代のテキスト類は悉く棄てたけど、M澤先生の有機化学の授業の
ノートだけはまだ持ってる。SP3混成軌道とか仕事には関係無いけど(わ
あ、教務は本当にダメな人達だよ。担任としても社会人としてもね。
586言聴1年:03/09/04 01:29
来週から3Qだよ〜。
めっちゃやばいんだけど。
587名無し専門学校:03/09/06 21:19
そういえばこの学校ってHPに学費掲載してないよね。
あと、学園祭(宣伝祭り?)に高校生をスタッフにするとは・・・。
いいのか?
588名無し専門学校:03/09/06 21:28
>587
滋慶グループの学校は、学費安いよね。
確か東京バイオも医薬も年間100万円以下
工業系のバイオ専門学校は、ムチャ高かった。
589名無し専門学校:03/09/07 00:04
>>588
ネタでつか?
590名無し専門学校:03/09/07 00:09
え? 学園祭なんてあるの?
二年だけど、初めて知ったw
591名無し専門学校:03/09/07 02:47
>>588
安いもんかよ。
他学科はわからんが少なくとも生命は100万以上だぞ。
その金が有効利用されてるとは思えないしね。
592名無し専門学校:03/09/07 02:49
>>587
学園祭?
ないっしょ、んなもん。
聞いたこと無いよ。
593名無し専門学校:03/09/07 12:50
http://www.tcm.ac.jp/topics/topics_no_22.html
「サマーフェスタ2003」だってさ。よくやるよ。
594名無し専門学校:03/09/07 20:03
なんじゃ、そりゃ。
学スタだけがやったんか・・・
やるんだったら普通の大学の学祭くらいやれよ。
HPのみる限りじゃ毎年やってるように思わせるような内容じゃん。
実際普通の学生は参加できないのに、そう見せることによって
新入生増やそうとしてるみたいだ。
いい加減呆れるよ。
595名無し専門学校:03/09/08 12:20
この学校が大事にするのは入 学 し て く る 人。
入学してしまえば、ただの金づる。
596名無し専門学校:03/09/08 14:19
ここの学校入る前、一回見学行っただけでその後も何回も電話やハガキ来たもんね〜。金づる集めに必死ですね。
597名無し専門学校:03/09/08 14:23
なんでたいした授業も教師もいないくせに年間200万も取るんだよ。高校生、こんなとこ来ちゃだめだ。これ以上被害者が増えないようにな。
598名無し専門学校:03/09/08 18:11
春になって新入生みると可哀想になる。
あの明るい笑顔がバカ学校のせいでくもってしまうと思うと・・・
コレを見ている高校生諸君!間違ってもこんな学校に入っちゃダメですよ!!
599名無し専門学校:03/09/08 18:31
生徒集めのために学祭やるなんて呆れ果てる
こんなことする学校もだけど
騙される高校生もだよね
600名無し専門学校:03/09/08 21:05
高校生は何を考えて学祭スタッフになんかなったんだろ。
601名無し専門学校:03/09/08 21:30
見学会の職員の親切な態度にはだまされるね。やたらこの学校はプロを目指してますとか言うけどいい加減言うのも程があるよ
602名無し専門学校:03/09/08 21:42
4月の瞑想点呼で何かおかしいと感じて、夏の無意味な改装であやしいと思い、
学生が参加しない学園祭でトドメ。
603名無し専門学校:03/09/08 22:06
高校生の見学会になると生徒を喫煙所に行かせないはおろか、廊下にも出さず教室に閉じ込める。
604名無し専門学校:03/09/11 23:01
教務課の人間の特徴
1、自分が他の香具師よりのしあがる事しか考えてない。
 その為には他人は平気で蹴落とす。
2、生徒はゲストだなんて思ってません、金づるです。
3、イエスマンしかいない。上司ヽ(´ー`)ノマンセーである
4、学校や授業内容を良くしていこうなど微塵も思ってません。
結局はいかに出世できるかしか考えてない自己中な香具師の集団でつ

こんな学校に魅力ありまつか?

↑某OCAスレより。これ見て思わず唸ってしまったヨ。まさにその通り。
605名無し専門学校:03/09/12 01:12
制度が本当にコロコロ変わるよね。先生も困ってた。
「小テスト、どのお知らせが正しいのか分からないので聞いてきます」だって。

どうでもいいけど、痔傾で出世してもたかが知れてるだろうに。
あと何年(ry
606名無し専門学校:03/09/12 22:27
香具師ってなに?
607名無し専門学校:03/09/12 22:34
>>600
そのまま「やし」と読みます。
自己中なヤツ→自己中なヤシ→自己中な香具師
608名無し専門学校:03/09/12 22:54
教えてくれてありがとうです。ところでみんなの学科は何人くらい辞めましたか?うちはけっこう辞めました。
609名無し専門学校:03/09/12 23:08
JESCって就職してなんか役に立つの?痔毛胃が作った資格
610名無し専門学校:03/09/12 23:09
心理で可愛い子いる?
611名無し専門学校:03/09/12 23:33
>>609
そ。痔鶏が金儲けの為に作った資格。社会の認知度は全く無し。
むしろ先輩の話じゃ面接官に胡散臭がられたそうです。
専門で取れる資格なんて一部の国家資格以外は丸で役に立たないよ。
612心理:03/09/13 20:05
心理に可愛い子いるよー。
2年生の可愛い子が。
613名無し専門学校:03/09/15 15:57
心理一年でかわいい子は?
614名無し専門学校:03/09/15 20:11
阪神優勝ーーーー!
ゴメンね、このスレには関係無かったね。
でも喜びを分かち合いたかった!
615名無し専門学校:03/09/16 00:00
ロッテのファンなんですが…
616名無し専門学校:03/09/16 04:02
瞑想点呼=迷走点呼
617名無し専門学校:03/09/16 13:02
2年の可愛い子誰?
スゲー知りたいんだけど!
618名無し専門学校:03/09/16 21:42
みんなのクラス何人くらい辞めた?
619名無し専門学校:03/09/16 22:23
可愛い子なんていたっけ?
620名無し専門学校:03/09/17 16:15
心理でカッコいいのいる?
621名無し専門学校:03/09/17 22:17
カッコいいのなんていたっけ?
622名無し専門学校:03/09/18 15:21
心理2年でブサイクなのいる?
623名無し専門学校:03/09/18 15:32
>>622
全員だろ
624心理:03/09/18 18:26
>>623
全員じゃないだろー。
625名無し専門学校:03/09/18 20:58
俺、問題児なんだけど実習先とか決まったよー。
此処ってそこまで悪いとは思わないが。。。
みんな疑心暗鬼になりすぎ(;´Д`)
626名無し専門学校:03/09/18 22:27
>>625
「実習先」ね。就職先じゃないんでしょ?
627名無し専門学校:03/09/19 00:43
>>626
実習先を「就職先」にできるかどうかはあなた次第ですよ。
628>>626:03/09/19 14:31
内定もらえても実習受けてないとPSWの資格とれないんだYO!!
629心理:03/09/19 18:25
>>628
そもそも就職できても場所によってはPSWの受験資格取れない所もあるんだYO!
630言語:03/09/19 19:41
初めて来てみた
禿げしくショック・・・
妄想じゃなくて本当に駄目駄目じゃん医薬って
631名無し専門学校:03/09/19 20:58
>>630
1年生?考え直すならお早めに。
2年生?まだ望みあり。
3年生?ご愁傷様。手遅れです。
632名無し専門学校:03/09/20 00:53
だめじゃない高等教育機関はどこにあるんだ?
結局、自分のバカと怠惰とサボりを、学校に責任転嫁してるだけじゃないか?
そういうのは、どこに行っても、ちょっと自分の思い通りにならないと、
学校のせいや社会のせいにして、安全地帯に逃げ込んで、
自分は悪くないとなるんだろうね。
633言語:03/09/20 02:07
実際自分が終わってる人間なのは数年前から実感していたが・・・
それ以上に医薬は腐っている(つД`)・゚・。
634名無し専門学校:03/09/20 08:54
>>632って医薬の教師?
635>>629:03/09/20 11:14
だから就職先も実務になるところ選んでるんだろう!!
636名無し専門学校:03/09/20 12:41
>>632
学生のデキが悪いのは確かに本人のバカと怠惰とサボリだが、
糞カリキュラムや一貫性のなさやココでたくさん指摘されていることは、学校のせい。

でも、ダメダメ学校はダメダメ学生でも入れないと経営が成り立たない罠。
破滅へのスパイラル。
637後ろ向きの人たちへ:03/09/20 23:14
どんな学校に入っても、否定だけじゃ駄目だよ。
自分を信じて、ひたすらにやればいい。

他に頼るな!他のせいにするな!
今の自分が分からなくなったら、過去の行動を見直してみよう。
夢を叶えたいのなら、今を必死になってみよう。

努力をすれば、きっといい結果が返ってくる!
638名無し専門学校:03/09/20 23:17
>>637も医薬の教師か?ロクな教師も授業も就職先もないのは学校のせいだろうが!!ふざけんな!!!
639後ろ向きの人たちへ:03/09/20 23:33
どうして怒る?皆が皆、ロクでもない?
そうだ、としか言えないのなら、君は間違ってる。
確かに間違ってる教えをならべる教師も世界中にたくさんいる。
だけど、真剣にやっている教師もたくさんいる。

僕は高校生だけど、学校の間で起こる苛立ちはあるよ。
授業がつまらない、もっと遊びたいし、将来はこうなりたい。
そう思ってばかりだった。
だけど、親が教えてくれました。
自分の人生は、やっぱり自分次第。進学するのなら、俺が与えられる最後のチャンスだから。

僕は努力することにします。
教師が駄目なら、吸収できる技術全てを吸収してみせます。
就職先が少ないのなら、その仕事を引っ張っていこうと努力します。
もう絶対に、否定はしません。自分に可能性があるなら、最大限に引き出してやります。

いつか、後ろ向きな先輩達を抜いてみせます。

長文すみませんでした。
640科研費:03/09/21 01:01
確かに、自分人でも、インチキくさいことや底の浅い理解で、
授業をしてる講師もいるけれど、ここで書いている人が、
ろくな授業も講師もいないと言うろくでもないという客観的根拠を示してみ!
私自身は、ある調査のために、学生として、参与観察のために在学しているが、
一概に全否定できるとも思えない。
自分が聞いていても分からないとか興味が持てないと言うのは、
客観的根拠とは言えないからね。
641名無し専門学校:03/09/21 12:34
ろくでもない授業の例
・雑談に1/3以上を費やし、講義をしない。
・教科書を棒読みするだけで一時間が終わる。
・教科書を学生に音読させて「ハイ、わかりましたね」で終わり。
・質問に行くと、内容も聞かずに「自分で勉強するのがあたりまえ」と抜かす。
・板書が薄くて汚い。「大きく書いてください」と言っても無視。
・ボソボソとした声で聞こえない。「聞こえません」と言っても無視。
642名無し専門学校:03/09/21 12:39
>>637 >>639
青臭いガキが能書き垂れるなヴォケ。
貴様はこのスレに来て、医薬に(前向きに)入ろうと思ったのか?
できれば来たくないと思っただろうが。
なのに、来てしまったからこのスレでいろいろ書いてるんだよ。
それでもなお、医薬に来るんだったら、少しは見直すけどな。どうなんだ?
643科研費:03/09/21 13:14
何だ、やっぱり、大学と同じか!!!
それじゃあ、どこに行っても同じだよ。
知名度の高い大学ほどそういう傾向だよ。
まあ、私は、そういうことは、当然と思ってるから、違和感ないけれど、
それはそう思う人もいるかもね。

ただ、90分、雑談なしで講義すると、今度はついてこられない人も
続出する可能性もあるかもね。
644名無し専門学校:03/09/21 13:46
>>637 >>639
部分的には同意するよ。でも自分独りでやれる事には限界があってね。
あなたが夢を叶えようとする時、どこかで必ず他人の助けが必要になる。
現にあなたは親御さんのアドバイスという助けを得ているだろう?
そういう他人の助けを得やすい環境に行くのは夢を叶える為の近道ってこと。
勿論、自分自身が努力する事を忘れちゃいけないよ。だからこそ、大学へ進学して下さい。
あと、最後のチャンスと考えているみたいだけど、高校生ならチャンスはあと
何回かあります。頑張ってください。
645名無し専門学校:03/09/21 14:02
>>640
>ろくな授業も講師もいないと言うろくでもないという客観的根拠を示してみ!
この場合、まず先にあなたの方が「一概に全否定できるとも思えない」という
客観的根拠を提示すべきです。
646名無し専門学校:03/09/21 15:23
大学と専門学校は違うんだからね。
ある意味予備校みたいなもんなんだから。
就職とか国試とか、そういうためにお金払ってるわけ。
漏れのクラスには学費を自分で払っている人とか、仕事を辞めて
専門学校で勉強しなおしって人もいるんだから、ろくでもない授業とか
糞教師とかヘボカリキュラムは、金返せ!なんですけど。
647心理:03/09/21 20:29
正直良い先生も居る。でも、悪い先生の方が多いっつーのが事実だな。
俺は心理の先生しか知らないが、以前はクラス毎での伝達事項が食い違って、大変な事になったし。
生徒に「あーしろ」「こーしろ」と押し付けて、生徒の要望は無視する先生も居る。
でも、良い先生は確かに居るし、そう言う先生ほど医薬(慈慶かな?)の駄目な所をちゃんと把握してる。
それに、人としては良い人でも、先生としては駄目な人も多い。
幾ら凄い経歴を持っていても、「授業」が出来ないと先生としては駄目だと思う。
まぁ、640、643(科研費)の言う通り、大学の教授の授業なんてそう言うのがザラだし。
ある程度は目を瞑る必要が有るんじゃないでしょうかね?
でも、「教科書しか読まない」ってのは無駄だと思うんだけどねw
648試験作成:03/09/21 23:47
国家試験って、作成してるのは、大学の教師だからね。
彼らの書いた物を丸読みすればいいと言うのは、
合理的でもなく、面白くもないが、ある意味、試験対策としては、
ベターな方法なんだよ。
出題委員の本や最近の研究業績から、本当に良く出るからね。
現場の仕事と国家試験というのは、似て非なる所もあるんだよ。
649名無し専門学校:03/09/21 23:52
645

ネガティブ情報を、一応、公器に垂れ流すのだから、
客観的根拠を示すのが、裁判になった時も、良いのだけれどね。
だから、「ろくでもない」というならば、客観的根拠を示すべきで、
それが、法律的に見て、裁判になった時に、書いた人の為になるってだけで、
ここで、どっちが先に根拠を出すべきかという言語ゲームの掛け金じゃないんだよ。
650心理3年:03/09/21 23:53
講師は悪くない。。。
まじで。。。
悪いのはどっちかって言うとスタッフ(担任)のほう。

つか、後輩諸君へ。
此処で油売ってる暇があるなら勉強に費やせよ。。。
俺はもう内定決まってるからいいけどよ。
どう騒ごうが一番最後に困るのは自分だぜ?戦い方は人それぞれだけどな。
俺は、PSW取れても、あくまで学校のオカゲとは思わない。自分の力で取ったと思う。

それにな、反面教師とかそういうのもいるの。
そういう奴らに文句言うならせめて成績の大抵はAだよな?
受講態度は良好だよな?
権利や愚痴をこぼす前に義務を果たせ。
講師が役に立たないのは自分たちにも責任があるんだぜ?
金関係は資格取って仕事して取替えせよ。
で、有名になり立派になったときに散々パラ
この学校のこと言えばいいんじゃねーか?
651名無し専門学校:03/09/22 00:03
PSW取るなら福祉系の大学に行けばいいのでは?
最近では学科も増えたし通信制もある。
社会福祉士も取れるし、その方がイイと思う。
652名無し専門学校:03/09/22 01:07
確かに650(心理3年)の言う通りだな。
このスレ見てると現実逃避の愚痴にしか聞こえない。
自分の出来ないことをすべて学校や教師のせいにしている。
確かにそれも理由として挙げられるだろうが、
そこには自分の努力不足もあるんじゃないかな?
他人を罵ることで自分を棚に上げずに、
まずやるべきこと、出来うることをやってからにしようよ。
(これは自分にも言い聞かせている)
653名無し専門学校:03/09/22 02:54
こうして「理想的な」痔傾の学生が出来上がっていくのでした、と。
思うツボ、ともいうが。
654名無し専門学校:03/09/22 03:05
努力して全て解決するわけではない気がする
たとえ国家試験が受かり就職が決まったとしても、それまでの過程に足を引っ張られている(講師&スタッフの両方から)。
これはどこに行っても同じだが、医薬の場合は特に多すぎだろ・・・
655心理3年:03/09/22 11:03
>>654
たとえ国家試験が受かり就職が決まったとしても、それまでの過程に足を引っ張られている
→国試・就職に対してどう足を引っ張るんだ?学校にはそんなことしてメリットがあるのか?

講師に足を引っ張られる→ソレはお前の目利きが悪い。どこの学校も似たようなもんだぜ?
656名無し専門学校:03/09/22 13:39
授業を受けなければ国家試験の受験資格がない→学校に頼らざるを得ない
肝心のカリキュラムが糞→自分でやるしかない→授業時間が足枷

こういうことでしょ。
657心理:03/09/22 22:05
647ですが。
成績はBが一つで後は全部Aだったりします。
まぁ、Bなんて多くても3コくらいでしょ。
この成績なら言う権利あるべ?w
658名無し専門学校:03/09/22 22:10
それ以前にここ所詮ネットのゴミ溜2chだしね。
659名無し専門学校:03/09/22 23:30
>>657

ないね。文句を言うならば、当然、全科目をAを、
それも満点取らなければ、講師の批判など無理です。
こんな簡単な問題だすなぐらい言って、講師よりも優れた知見を
提示しなければ、だめです。
就職すれば、そういう世界なのですから。
甘えちゃあいかんよ。
660graduate_bio ◆WTHim5GZQ2 :03/09/23 02:46
>>647 >>657
教務の連絡関係のトラブルはもう本当に多いですね。心理科もそれは同じでしたか。
当時は非常勤講師の方も辟易していました。板挟みになるのは結局彼らですからねえ。
まあ、その辺を察した上で自分なりの妥協点を探っていくしか無いのでしょうね。
私の時はこりゃヤバイなと思ったので見切りつけてとっとと外研に出ちゃいましたけど。
心理科の皆さんは656さんの書いた事情があるみたいで大変そうですが、生命科は
外研を利用して卒業まで学校からエスケープできますから、その点は救われるかも。
ちなみに文句を言う権利は学生であるなら誰にでもあると思います。とりあえず
先生に文句言って、ダメだったらこのスレで愚痴りましょう。
あとGKスレ関連リンク集が移転しましたので引き続き宜しくお願い致します。
http://bio.web.infoseek.co.jp/gkmr/
661心理:03/09/23 03:56
>>659
無いのかよw
まぁ、別に有っても無くても言うけどさ。
662心理3年:03/09/23 09:54
>>656

学校に頼らざるを得ない
→そこが既に甘えてないか?学校はあくまで提供する場であって
自分が上手く利用できるかどうかだろ?

肝心のカリキュラムが糞
→ならどういうカリキュラムなら良いんだ?
糞と言うなら>>656には良いカリキュラムが組めるのか?

授業時間が足枷
→安心しろ、3年になったら嫌でも時間が増えるから。
663名無し専門学校:03/09/23 10:52
>>662
読解力ねぇな。
あんな学校でも単位を取得してないと国試の受験資格がねぇんだよ。
そのためには学科を一生懸命やりたいんだけど、3年間で全範囲をやるわけじゃないから残りは自分でやれ、なんてぬかすし、
授業のシステムに縛られてて先生たちもやる気ないしな。じゃあ自分でやればいいだろ、って
思うだろ?でも出席してねぇと受験資格すらなくなる。だから出席せざるをえないってわけだ。

つーかおめえ学生じゃねぇだろ。何が「良いカリキュラムが組めるのか?」だ。良いカリキュラムを
作るのは教務の責任だろうが。そのために学費払ってるんだろ。
「3年になったら嫌でも時間が増えるから。」増えねぇよ。漏れの学科じゃな。
それともおめえ痔傾マンセーのスタッフ志望のアフォか?、
664心理3年:03/09/23 13:39
>>663
他学科なのかよw
俺は心理だからその辺の事情はしらねぇ。

>あんな学校でも単を取得してないと国試の受験資格がねぇんだよ。
>そのためには学科を一生懸命やりたいんだけど、3年間で全範囲をやるわけじゃないから残りは自分でやれ、なんてぬかすし、
>授業のシステムに縛られてて先生たちもやる気ないしな。じゃあ自分でやればいいだろ、って
>思うだろ?でも出席してねぇと受験資格すらなくなる。だから出席せざるをえないってわけだ。

そんなのどこの学校もおなじだよ。嫌なら資格取得学校にでも通えば良い。
勉強は本来は独りでやるもんだよw
665名無し専門学校:03/09/23 13:59
>>664
やっぱり読解力ねぇな。
あんなとこでも資 格 取 得 学 校なんだよバカ。
独りで出来るなら初めから学校なんて行かねぇよバカ。
行かないと受験資格がないっつってんだろうがバカ。
とてもあなたは勉強しているようには思えないのですがバカ。
666名無し専門学校:03/09/23 16:29
心理偽術科はだいたい二つのグループに分かれます。
わずかの真面目ッ子集団と大多数の不真面目集団です。
不真面目集団は居眠り&ムダ話でとてもとても迷惑です。
でも学生の一人としてカウントすると大切なお客様なのでつ。
667名無し専門学校:03/09/23 17:52
卒業しなくては、学力はあっても、受験資格はないから、
卒業だけは最低条件だよね。
それに、国家試験合格を謳うならば、合格できるだけの
授業も提供しないと。
講師も、給料もらってるのだから、時間数がなくても、
頻出分野と必須の分野を絞り込んで、合格できるだけの
授業をするのが、プロだと思うのだが、そうだろうか?
668心理@年:03/09/23 18:13
講師の先生が授業中にポロッとここの存在を言ったんで来てみました。
いやぁ〜...激しいなぁ〜医薬...

じけい選択を登録に行くときなみに激しい(笑
669名無し専門学校:03/09/23 19:14
>>668
ウェルコネ!!
痔傾選択のとき、どんなことがあった?
>>668に教えてもらって来たんだが、
やっぱ、思ってる以上に医薬、屑だな

とりあえず、夏休み明けからサンペソが担任から外されたから
うれしい限りだが…
M本って、新任らしいが、正直どうなんかな教員免許持ってるって
聞いたが、それなのに、どうしてこんな屑学校に就職したんだろうか…
そんなに、就職するとかなかったのか?(汗
671名無し専門学校:03/09/23 21:50
>>670
こんな時期に担任が代わるってのもおかしな話でしょ?
672心理1年/( ´_ゝ`):03/09/23 23:53
>>671
変わったというよりも、元々担任が2人だったの
んで、夏休み明けからM本に変わったって訳

あぁ、明日学校が鬱
673心理:03/09/24 23:07
多分、担任が二人から一人に代わったのは心理二年の責任(?)だと思われる。
担任が二人だし、しかもクラスで別々だから情報の行き違いが有る訳で、文句言いまくったら一人になったし。
3ペソは来年度迄に辞めて欲しい人だな。
それと、学校内で「2ch」とか連呼するのやめよーよ>一部の人
674名無し専門学校:03/09/24 23:36
今日、用事があって職員室に入ったら「2chで・・」とか「これはちょっと・・・」って
話を何人か集まってしてた。見てるなら降臨してホスィ。
んで、小一時間(ry
675心理:03/09/26 21:05
降臨したくても出来ないんじゃない?
職員の間で2ch禁止令とか出てそうだし。
どの道降臨したとしても、槍玉にあげられるだけで皆マジメに話聞こうとしないでしょ。
676心理1年/( ´_ゝ`):03/09/27 00:24
>>673
遅レスだが、情報thx
そういう事だったとは知らなかった…
--
多分、降臨したとしても煽りだと思って
誰もまともに反論しないと思われ…

そういあ、某非常勤の先生に聞いたのだが、
非常勤のセンセの間でもココの存在は確認されてるみたいだなぁ

まぁ、その他色々は、時間があればまた今度
677かんさいくん:03/09/27 01:58
漏れは医者になれない貧乏学生なのだが、
医療の資格を取り、医療で働きたい。
専門程度でもなれるましな職ってなにがある?
年収とか
資格の種類とか
労働のきつさを
おしえてくらはい
いちおう真剣に
KIBON!
678名無し専門学校:03/09/27 12:23
>>677
肝臓売れ。
679心理:03/09/27 18:31
今日偶然バイトで都立病院(それなりに大きい)に行ってきたのですが。
そこの婦長さんにPSWの事を聞いたら、新規では普通取らない。と。
精神保健福祉士の資格が出来る前にPSWとして働いて居た人達が資格を取ってるから、新規では普通とらないそうだ。
学校側は売り手市場とか言ってるけど、実際の現場はそうでも無いらしいので、心の片隅に置いておくと良いかも。

あと、精神保健福祉士の人を雇ってると言っても、PSWの時代からの人が殆どなので、精神保健福祉士としての就職は難しいらしいよ。
680名無し専門学校:03/09/27 21:06
>>679
そうだね。
PSWは最新できた資格。病院や障害者施設でケースワーカーとして元々働いている人の
ほとんどが社会福祉士を取っている。社会福祉士取得者が精神保健福祉士受けるのは楽
だからね。
精神保健福祉士より社会福祉士取って障害者施設でケースワーカーやるか病院でMSWやる
方がいいと思うけど。
それに、心理学勉強しても専門のレベルじゃ無意味。心理学系の大学に行って大学院に
進学して臨床心理士取らないとカウンセラーとしても認められない。
681名無し専門学校:03/09/27 22:44
痔傾ってどういうつもりで学科作ってるんだろうな。
これじゃダメダメじゃん。
682名無し専門学校:03/09/27 22:54
心理技術科の主な就職先として
一般病院/一般クリニック/総合病院・大学病院/学校・企業の相談室
って書いてあるけど
一般病院/一般クリニック/総合病院・大学病院→MSW(社会福祉士)
学校・企業の相談室→臨床心理士
じゃないの??
PSWは一般病院のMSWじゃないし、カウンセラーとしては臨床心理士以外は
認知されてないけど・・・
683名無し専門学校:03/09/27 23:16
もうダメポ
684高校二年:03/09/28 01:09
PSWやMSWって何ですか?
何の言葉を略してるのですか?
無知でごめんなさい。
685名無し専門学校:03/09/28 01:19
Medical Social Worker
Psychiatric Social Worker
686名無し専門学校:03/09/28 01:20
PSW=Psychiatric Social Workers(精神保健福祉士)
MSW=Medical Social Workers(医療ソーシャルワーカー)
687高校二年:03/09/28 23:20
>>685さん
>>685さん
 教えて頂きありがとうございます。
やっと理解できました。
688高校二年:03/09/28 23:54
間違えました…。
685サンと686サンです。
申し訳ありませんでした。
689名無し専門学校:03/09/29 06:44
「勉強は一人でも出来る」ってのを信じきってる学生もどうかと思うけどな。
何のために学費払っているのかわからない。試験対策の授業がほとんど自習に近い・・・。
690名無し専門学校:03/09/29 21:14
診療情報管理士科ってどうですか?
授業とか資格とか就職とか…
691心理:03/09/29 23:24
新しく出来た学科か?
新設のトコだったら微妙かも。他の科の事は(有名なトコ以外)知らないし。
もし、新設の学科だったら入らない方が良いよ。謳い文句が120%嘘だから。
692名無し専門学校:03/10/01 21:21
事前のリサーチは大事だね。早まってヘンな学校にぼったくられないようにね。
693せいめい:03/10/01 22:13
生命の三年です。久しぶりにみてみたけどろくなこと書いてないですね〜w
694心理1年/( ´_ゝ`):03/10/02 00:53
今日、入学願書提出でしたね
なんか、可哀想に見えて、見えて…

そういえば、1号館で、ライターの落下って本当にあったんでしょうかねぇ
昨日、午後はずっと1号館いましたけど、音なんて聞こえませんでしたが
願書提出の次期入学生の為に警戒してるとしか思えなかったのですが
695名無し専門学校:03/10/02 01:02
ライターの落下ねぇ・・・。
巡回とかしてたから本当なのかもね。
そういう妙なところに労力使ってるよね。なんか高校みたい。
そのうち全校集会とかあったりして(ニガワラ
696心理:03/10/02 23:30
ライターの落下って何?
697心理1年/( ´_ゝ`):03/10/03 02:46
8Fあたりの喫煙所からライターが落ちて大きい音がしたって
科長が言ってたのですよ 巡回、毎時間喫煙所に入ってきて
ちょっと、ウザかったなぁ… と
698名無し専門学校:03/10/03 02:49
殺人行為だって言ってたぜ
699名無し専門学校:03/10/03 22:42
まあ確かに8階から物を落としちゃいかんわな。
バカのせいで喫煙所が廃止されるかもしれないぞ。
700心理:03/10/03 23:00
8Fから携帯落としたヤツしってるけどなw
701名無し専門学校:03/10/04 00:32
ライターや携帯が壊れる位じゃいいけど、
下を歩いている人の頭にでも当たったらと思うと((((゜Д ゜)))ガクガクブルブル((((
漏れはそんなことよりも意外とたてつけの悪い窓を直したほうがいいと思うけどな。
702卒業生:03/10/06 05:42
お前らそんな事しか書くことないのかよ。
もっとおもろいネタだせよ。例えば教師の不倫話とかさ〜
703名無し専門学校:03/10/06 22:45
>>702
卒業後どうなるかのほうが面白そう。
704名無し専門学校:03/10/06 23:24
>>703
禿同
705心理1年/( ´_ゝ`):03/10/08 00:53
実際問題、過去ログみて、この学校の教師の不倫話はお腹一杯な罠

同じく、卒業後どうなったのかのが、興味あるかな
どういう待遇になったか、とか、今自分が置かされてる立場
みたいのとか…
706心理:03/10/10 20:31
イタリアに行った心理の先輩方に質問

1:何人くらい行きました?
2:先生とか見回りに来たりします?
3:タバコOKですかね?
4:コレだけは止めとけってのあります?

質問だらけでスマソ。教えてくださいな。
707名無し専門学校:03/10/12 07:46
日経就職ナビに出ている滋慶の求人です。
ttp://job.nikkei.co.jp/profiles/corp_info.cfm?e_id=11145 
708名無し専門学校:03/10/13 21:03
化粧品ってまだあるの?
709名無し専門学校:03/10/15 02:25
>>703-705
卒業後には、>>702みたいな香具師になれるらしいぞ
710himajin:03/10/15 14:47
つまんないスレ。もっとまともな話をしろ
711名無し専門学校:03/10/15 20:54
↑漏前がしろよ
712名無し専門学校:03/10/15 23:08
この学校、終わってるよ。学校としては中身がまったくない。講師を呼んできては授業をさせているだけ。
講師の中には実力のある人もいるけれど、「学校」はノウハウも何も持っていない。
学校ごっこやってるんじゃないんだから、もうすこしスタッフの資質を上げなきゃ。
スタッフに勉強方法とか聞いても「○○先生に聞いて」だし、質問しても市販の問題集の
コピーを渡すだけ。講師の先生が辞めちゃったら、どうするんだよぅ。
713名無し専門学校:03/10/19 00:49
食堂の「ヘルシー弁当」なんだありゃ。
714名無し専門学校:03/10/22 09:05
おいし?
715名無し専門学校:03/10/22 22:42
来週からテストだぁ=!!
716名無し専門学校:03/10/24 00:38
ここから来た人は皆、大卒にひがんだりしてヤナヤツばっかだよ。
マジでなんで大学行かないの?
ひがむんなら、マックでバイトしたり、吉野屋の店長になればいいじゃん。

なれないんだろうなぁ.…
717名無し専門学校:03/10/24 01:21
>マジでなんで大学行かないの?

決まってるじゃん・・・・。
718名無し専門学校:03/10/24 03:02
>>716
どうして吉野家の店長なんだ?
719名無し専門学校:03/10/24 19:35
マックでのバイトが偉いんか?高校生でもできるぞ。
720名無し専門学校:03/10/29 03:36
お察しください
721イタリア:03/10/29 14:48
1.20人位
2.来ない
3.全然OK
4.ばれない様に行動しろ。そうすりゃBARでビールも飲める。
722名無し専門学校:03/10/30 00:00
学食のから揚げ安くて美味しいけど
脂っこすぎないか?
723名無し専門学校:03/11/01 12:43
724名無し専門学校:03/11/01 14:45
サンペイってどーしようもないバカなんでしょ?しかも今年でクビらしいのに。
725名無し専門学校:03/11/01 15:09
こないだ聞いた話では
実習中、メスシリンダーにスターラーバーぶち込んで試薬調整してたらしいぞ、3ペイ。
コレはもう救い様がないな・・・
726名無し専門学校:03/11/01 15:14
>>725
心理技術科の先生なんじゃないの?なんで生命の授業担当してんの?
727名無し専門学校:03/11/01 15:18
サンペイはやる気あるのか?もしかして知的障害?
728名無し専門学校:03/11/01 15:23
エッチ高校生クラブ
http://roris222.netfirms.com
729名無し専門学校:03/11/01 22:43
【オリジナル教科書・教材】
養成目的を達成するために独自に開発した教科書や教材を使って学びます。

嘘ばっか。市販本じゃないか。
図書室ショボすぎ!!しかもいつでも開いてるわけじゃないし。
730名無し専門学校:03/11/02 03:45
慈慶選択科目って、どんな感じ?
731名無し専門学校:03/11/03 01:33
>>723
面白い画像をありがたく頂戴しました。
つーかマジでなんだアレは。生徒をナメきってるとしか思えない笑顔。
似合わなさ過ぎる。素でキモい。
732名無し専門学校:03/11/07 19:25
更に悪化してるし、内容もイタタタタ・・…。もうだめぽ。
http://www.tcm.ac.jp/topics/topics_no_45.html

Q. 内定をもらって一言。  
A. よっしゃ〜!!

ありがとうございました 来週をお楽しみに!



つーか、終われ。
733名無し専門学校:03/11/09 18:51
マンセー!
734名無し専門学校:03/11/09 18:54
そう言えば今日は選挙ですた。
モマイラ選挙に行きましたか?
735名無し専門学校:03/11/09 18:55
行ってませんよ。マンセ
736名無し専門学校:03/11/09 20:23
ほら!僕はこんなに明るく学生に接してますよ。
ほら!僕はこんなに明るく授業をしてますよ。
だから理事長に校長!僕の給料を上げてください。

医薬というか慈慶の職員の典型的なノリだね。
737名無し専門学校:03/11/09 20:56
>>735
(´・∀・`)イケヨ
738名無し専門学校:03/11/09 21:05
今日入試だったよね?
ってことは教員どもの殆どは選挙など行ってないな。
不在者投票をするようなタマもいそうにない。
明日聞いてみようっと。(w
739名無し専門学校:03/11/10 05:51
>>732
彼にケアされてもメンヘルが治らなさそう。
鬱患者に”頑張って”(禁句)って言いそうに見えますよ。
740名無し専門学校:03/11/10 08:33
専門じゃPSWの資格は在学中に取れない。
カウンセラーになりたくても、専門卒じゃ臨床心理士の受験資格すらない。

心理系で専門学校に行くメリットって何ですか???
741名無し専門学校:03/11/10 15:13
>>740
「心理学を勉強してます」っていう満足感がお手軽に得られる。それだけ。
742名無し専門学校:03/11/10 23:38
満足感を得るために学費を払うのですか・・・・・
743名無し専門学校:03/11/11 00:54
>>742
物見遊山に限りなく近い研修旅行の費用も払うのです。
自己満足以外の何物でもないですよ。
学校に通っている、という安心感。心理学を学んでいる、という満足感。
そして大卒よりも即戦力になれる、という思い込み。
744名無し専門学校:03/11/11 16:34
心理科なんて嫌いです。特に生徒。
745名無し専門学校:03/11/11 21:50
心理は、真面目な子は真面目なんですが、不真面目な奴はとことん不真面目なんですよねえ。
やる気がないのなら寝ててくれればいいと思うんですけど、騒ぐんですよね。
私のところでは絶対にここの学生をとりませんよ。
746名無し専門学校:03/11/11 21:53
kl
747名無し専門学校:03/11/11 22:17
心理勉強するなら大学行くだろ
748名無し専門学校:03/11/11 22:28
生命の話ないの。
749名無し専門学校:03/11/12 01:09
>>747
逝くだけの学力が(ry
750心理:03/11/12 23:44
いい先生ほど辞めるのが早くしかもある日突然いなくなるから、コンタクトを取れるうちにとっておけ。
メールとか聞き出せばOK。
751名無し専門学校:03/11/12 23:50
東京医薬専門学校も東京福祉専門学校も
東京コニュニケーションアートも
「滋慶学園グループ」の学校て、頻繁に
職員募集してますね〜。どうしてなんで
しょうね?
 それになぜ「我々のミッションは〜」
ってミッションって言葉頻繁に使いたがる
のか・・・違和感あります
752名無し専門学校:03/11/13 01:41
>>751
すぐに人が辞めるから。キツイとかではなく、仕事に嫌気がさすのが原因。
なんか、ウエがマインドコントロールされてて普通の神経の持ち主じゃ、もたないよ。

あと、聞いたところだと、大学教育のシステムじゃダメだってことで専門学校を始めたんだって。
そんなわけで専門学校がとてつもなくすごいものだと思い込んでいるし、
自分達のやっていることは革命的なんだ、って思っているみたいね。

そのお題目だけは立派な学校も実態はこのスレや前スレに書いてあるとおりなんだけど(プ
753名無し専門学校:03/11/13 16:19
サンペイのスーツ何か違う・・ヤバイ(><)
754大川:03/11/13 16:38
就職部の西村感じ悪すぎなめてるのか生徒をおまえら仕事ちゃんとやれよ就職率100%なんてほんとかよ、、いいかげんにしろよくされ学校が!!
755Y:03/11/13 17:05
ジェスクの試験なんて受けたってなんの意味もないのになんでいちいち休みの日に学校行かなきゃいけないんだよ!
そんなもの受けてるんだったら家で勉強してるほうが絶対まだまし!!
756名無し専門学校:03/11/13 18:22
感じの悪い奴ほど何らかの役職についています。
何かを相談するときには入社2年以内の毒されていない人にしましょう。
757名無し専門学校:03/11/13 21:40
高校のブラックリストに乗ってた
758名無し専門学校:03/11/13 22:25
http://homepage3.nifty.com/shikyoren/miwakekata.htm
http://www.kinomise.com/matsubara/toku/shiera/shiera.html

載るべくして載ったっていう感じだな。
これらのページを熟読しよう。
759心理:03/11/15 01:05
続けるべきか、辞めるべきか。
760名無し専門学校:03/11/15 01:32
どこの専門でもそうなんだけど学生に会って話を聞くのは
絶対やった方がいい。(体験入学の案内の学生はダメ!)

真面目な人に聞きがちだけど、2年生で出来れば感じの悪い奴に
聞いたほうがいいです。かなり話しかけずらいと思いますが、一時の恥で
経歴が傷ついて一生の恥になるよりかは遥かにマシです。
かなりの本音が聞けますよ。2chで情報集めるのもいいが
在学生の生の声を聞くことをオススメします。

@昼飯代&お菓子代で何百万もぼったくられないように・・・・
761名無し専門学校:03/11/15 01:39
>>759
続けても辞めても後悔するのが専門学校 _| ̄|○
762名無し専門学校:03/11/15 01:39
勘違いしてる奴のためにいっとくがPSWは心理職じゃなくて援助職だぞ?
わかってるよな?
763名無し専門学校:03/11/15 01:47
ここもあと一ヶ月で一周年かとりあえず、おめ!
ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ
764心理1年/( ´_ゝ`):03/11/15 03:05
日曜のプレカレッジに参加しない?と誘われて実質を探るべく
学科長の話を聞いてきた訳ですが、もうね、ありえない
「とりあえずいい面だけを話せばいいから」的な感じ、
それはどこもそうだと思うのだが…

まぁ、在校生(1年だけなのかな)と新入生が触れ合う企画みたいのに
参加してきます…
同じグループになった新入生の人、希望を持ってこないでください…

どうでもいいが、3ペソの乾杯とかやめてくれ…
765名無し専門学校:03/11/15 07:18
>>762
心理職も援助職も専門卒じゃ話にならないね
766名無し専門学校:03/11/15 09:19
>>759
>>761の言う通り。
だが、通信制の大学とかならいけそうかもね。
767名無し専門学校:03/11/15 14:19
いい面なんかあるんか?

とりあえず来年来る(のを考えている)人には普段の日に突然訪問することをすすめるよ。で、授業見学。
自分の希望学科だけじゃなくて他の学科もできれば見せてもらう。これで実態がわかるはず。
あと、学費とか納入金のことは知っているのかな。これもよく聞いておいた方がいいよ。
768名無し専門学校:03/11/15 14:20
>>764
このスレに誘導するってのどう?
769心理1年/( ´_ゝ`):03/11/15 19:19
>>767
とりあえず、"嫌な先生がイル" とかは言っちゃいけないらしい
前向きに、とにかく前向きにいろ との、ほぼ命令
休日にスーツで学校アリエネ…

>>768
( ・ω・)∩先生、やっぱり紙切れにアドでも書いて、
『この学校入るなら、見れ』
見たいな事を書いておけばいいんでしょうか

ってか、見つかったら何されるかなぁ(汗
770名無し専門学校:03/11/15 21:35
>>769
コソーリ渡すか、紙に書いて説明するフリをしてアドレスを渡すか、
学校のホームページの話をしながらインターネットの話に持っていって、専門学校板の話をコソーリ。

あと、明日の様子を夜にでもレポきぼんぬ。
771心理1年/( ´_ゝ`):03/11/16 01:26
>>770
紙渡し作戦で行ってみまふ
とりあえず、今日は早く寝て、明日に備えます
ってか、ネットとか結構やってる人きぼんぬ

3ペソUZeeeって事もこっそり言ってみよう
772名無し専門学校:03/11/16 01:57
紙が渡しにくければ「滋慶」「2ちゃん」で検索しる、と囁け。
そうすりゃ滋慶グループリンク集がかかるから後はそれを見てくれてw
773名無し専門学校:03/11/16 02:21
ここに専門出じゃお話しにならないなんて書いている奴ってこの業界のこと本当には知らなさそう。
取り合えず大学いけばどうにかなるって思っているんだろうな。
774名無し専門学校:03/11/16 03:21
>>773
自分の業界を知ってるっていうのは人にもよりますが、
そういう風に書く理由としてリクナビで就職活動するからです。
リクナビは専門学校募集してない所かなり多いですしね

大学の方が遥かに就職厳しいのはみんな分かってるかと・・・・
収入面の話では専門出で都会に一人暮らししたら、
好きな事に使うお金は大学出よりも遥かに少ないのも事実です

まぁ。どこでもそうだが、やらない奴はやらない。やる奴はやるだろ?w
775名無し専門学校:03/11/16 11:37
>>774
正直なことを言うと、就職に関しては専門学校のほうがいい。というのは専門学校の売りの一つだから。
このスレでも書かれているけど、就職できない場合は「自ら就職を断念しました」となる。
条件はそれなりだが、就職はできるはずだし、変なこだわりさえ捨てれば良いだけのこと。

大学は、就職率を売りにしているわけではないので、それほど親身になってくれるわけではない。
ただ、OB会なんかの組織がしっかりしているところはなんとかしてくれたりする。

「専門出は・・・」というのは人によるのでなんとも言えない。できる奴はできるしダメな奴はダメ。
医薬の狂死のなかにも大卒(院卒)と専門卒が入り混じっているのだが、授業を受けていて見分けがつくだろうか?
776名無し専門学校:03/11/16 14:48
すぎちゃんまだいるの?
ふてぶてしい感じのねえちゃんだったけど
すこしは良いオバちゃんになれたかな
777名無し専門学校:03/11/16 17:00
そんなにここの教師って悪いかな?
生命しか知らないが講師なんかは結構いいと思う人多いけど。

778名無し専門学校:03/11/16 17:09
>>777
ログ嫁。
講師には良いのも悪いのもいるが、良いのは早く辞めていく。
スタッフはここに書いてある通り。
779名無し専門学校:03/11/16 20:16
>>777
生命の講師,例えば誰がいいと思う?
780心理1年/( ´_ゝ`):03/11/16 20:28
行ってきました、プレカレ…
最初に言っておくと、渡せない、言えないの状況で…
色々、提案してくれたのに、ゴメンナサイっ!

とりあえず、今度の新入生の感想として、あまりパンフとか見てない
って感じでしたね 心理技術科クイズとか、パンフに書いてありそうな
事もよくわかってないみたいでしたし…
緊張してたとかもありそうですが
もーちょっと、調べろよー みたいな感じ、後で後悔すんぞ(汗

スタッフ陣ですが、相変わらず3ペソがウザい
イベントの時だと人が変わるのか何のか、営業スマイル、キモい
こういう時だからって、スタッフ同士でタメ口はどうかと思うし…
あんたらが、一番、不安にさせるよってな訳で…

お菓子類の残り持って帰らされた訳だけど、匂い移るって(汗
臭い臭い 袋に入ってる系は、次回に回されるらしいです
あー、あと、ミスドでドーナッツ40コくらい追加購入してました
半分以上残ってたし… もったいね…
781名無し専門学校:03/11/16 20:33
>780
>プレカレ…
これは生徒勧誘ですか?
来年の入学希望者や入学決定者へのイベントですか?

782Y:03/11/16 20:35
本当にプレカレありえない・・盛り上がってるの3ペソだけだよ!
うざいから消えてくれ!

残りのお菓子類の袋に入ったやつは職員室行きになったし・・・
783名無し専門学校:03/11/16 20:50
>>777
生命の講師,例えば誰がいいと思う?
784心理1年/( ´_ゝ`):03/11/16 21:29
>>781
入学がもう決まってる方々です

うちが入った時は、面接だけ受けて本試験免除〜 みたいな感じだったけど
今の時期だと、やっぱり普通に試験受けたんでしょうか(汗
カワイソ
785名無し専門学校:03/11/16 22:25
ってことは、来年の新入生は「自業自得」ってことか。
786名無し専門学校:03/11/17 00:45
>>780
プレカレ、モツカレー。
今の高校はネット環境くらいあるだろうに・・・。
このスレを見つけてくれることを祈るのみですが。
お菓子なんかで釣らないで内容で釣ればいいのにね。あ、そもそも(ry
787名無し専門学校:03/11/18 02:52
>>777さん
良い生命の講師って、非常勤の先生の事ですよね。
常勤は良い先生”も”いるけど...がかちょうなんかはw
私は丁度、彼が平講師→学科長代理→学科長と(態度が)推移するところを見てるので、彼を信用できないです。
彼は偉そうにしてれば威厳が保たれるとでも思っているのでしょうか。
本当に威厳がある人は偉そうにする必要なんて無いんですが。。。

生命で彼に推薦状を書いてもらう予定の方、
推薦状に書かれた先方の名前をチェックする事をおすすめします。
間違って書いてるのを見た事があるので。
788名無し専門学校:03/11/18 10:02
>>787
それを言うなら教務部長の方があからさまっていう気がしません?
あの変わりようっていうか、もともと傲慢でしたけどさらに酷くなった感じ。
先生と呼ばれる香具師にろくなのはいないといいますけど、まさにその代表格ですよね。
789名無し専門学校:03/11/18 20:25
>>788さん
今の教務部長って誰ですか?
生命の卒業生でスムーズに出世していくあの方でしょうか。
790名無し専門学校:03/11/18 20:48
ホームページに出ているサンペイという人は何者ですか?
791名無し専門学校:03/11/18 21:49
>>789
すべってころんでお〇〇〇県。

>>790
書いてあるとおり、担任という名のスタッフだよ。
792名無し専門学校:03/11/19 05:52
こういう専門逝くんだったら大学の医学部とか藥学部とかに行ったほうがいいんじゃないのか? 研究もできるし!
793名無し専門学校:03/11/19 07:55
大学の医学部は当然最難関だし、薬学部だって偏差値60
以下のところ捜すのはつらい(首都圏だと城西大薬学部が
最低ランク校になるけど、それでも河合とかで理系偏差値
で60近くある)。
 うかる学力がまったくないから専門学校選ぶんでしょ。
794名無し専門学校:03/11/19 10:52
>>789
それってN島センセの事なか?まだ医薬にいるの?
795名無し専門学校:03/11/19 13:50
大学卒業しただけでは研究職にはほとんど就けないよ。
研究職つくなら最低でもマスターはとっておかないと。
最低でも6年かかる。
大学またはマスター出て技術員になるつもりなら医薬でもいいんじゃないかな。
医薬→外研→そこに就職って方法もあるし。
これなら3年。
そんなに悪い選択ではないと思うけど。
796789:03/11/19 22:58
>>791
>すべってころんでお〇〇〇県。
○○○に入るのが、教務部長の名前ですか?
だとしたら、私がいた時にはいない講師かもしれないです。
N島じゃなくなったんですね。
797名無し専門学校:03/11/19 23:10
私は入学前からテクになろうと思っていたので、
大学に行っておけば良かったなぁと後悔してます..._| ̄|○
テクなら大卒でもなれますからね。
あの頃は体験入学で”大卒=就職できない”って刷り込まれて、大学なんて考えられなくなってました。
高校の先生の言う通り、大学にしておけば良かった。

>医薬→外研→そこに就職って方法もあるし。
因みに私もそれで就職しました。
それ故、辞めたくても気まずくて辞められない罠。。。
転職したいです(つД`)
798名無し専門学校:03/11/20 01:18
>>797
止めはしないが転職はマジ慎重にな。
799名無し専門学校:03/11/20 01:55
>>798さん
転職経験者さんですか?
アドバイスありがとうございます。
今の職に就いてから、かなり精神的に不安定になってしまったもので...。
今とは全然違う職に就く事を考えているので、
取り敢えずはその職に関わる資格を上位級まで取って、それからにしようと思ってます。
それまで耐えられるかが問題だったりもしますが。

あんまり書くと個人特定されそうな気がしてきた。。。
ロムってる人多いから、知ってる人は気付くかも。
800名無し専門学校:03/11/22 01:43
●初年度納付金
医療秘書科 930,000円
言語聴覚士科・視能訓練士科 1,210,000円
その他の学科 980,000円

すげーな、この値段。
801名無し専門学校:03/11/22 11:36

















802名無し専門学校:03/11/23 01:56
図書室がショボすぎ。倉庫みたい。
803名無し専門学校:03/11/24 04:52
内定きまったぜぇー。
804名無し専門学校:03/11/24 23:03
>>803
おめでd
805名無し専門学校:03/11/25 03:58
>>803
おめ。

でも顔写真がHPに出されて広告塔にされるかと思うと(+д+) マズー
>>803
おめめー
これから、色々頑張ってください
アレとか
807心理:03/11/25 20:37
親宛の成績表が送られてきたんだが、テストが帰ってきてない教科が1つある。
採点ミスとかの関係で評価が上がる可能性を考慮してないバカ学校っぽいな。ココ。
成績至上主義な親が居る可能性は考え付かないのか。ココは。
808名無し専門学校:03/11/25 21:23
>>807
テストが帰ってきていない科目の評価はどうなっているの?
809名無し専門学校:03/11/25 22:00
専門学校の成績って就職のときに考慮されたりするの?
810心理:03/11/26 15:47
>>808
いちおー親宛に評価表っつーの?所謂通信簿が送られてきて、それには確りとBと書かれていたが。
自分でテストをチェックしてないので、それがアテにならんのだが、親に言っても無駄だったしなぁ・・・。
死ぬかw
811名無し専門学校:03/11/26 19:10
↑親に何を言うんだよ?

812名無し専門学校:03/11/27 02:37
学校の成績表はあてにならないですよ。
成績間違えて書かれてるのなんてしょっちゅうだし。
私は欠席1、遅刻1だったけど皆勤賞もらいましたw

>>809さん
成績よりも出席率が重要視されると思われます。
813名無し専門学校:03/11/27 14:26
学校のほうで成績のつけ方をごたごたやっているけど、無駄な努力ってわけだ。
小テスト40点、期末テスト60点で合算。
814名無し専門学校:03/11/28 06:15
再試も落としたらどうなるの?
815名無し専門学校:03/11/29 00:13
>>814
留年。だけど再試は落とさないように作るもんよ。それでも落ちるなら、多分退学に追い込まれるよ。
816名無し専門学校:03/11/29 08:54
>>815 留年はないだろ。
817名無し専門学校:03/11/29 08:58
小中と適当に過ごす
   ↓
底辺高校へ進学
   ↓
高校2年の3学期の終わりになって進路を考える
   ↓
大学進学も就職も失敗、センモンのパンフを手に取り夢を見る
   ↓
わずか2年間で人生一発逆転をかけて努力するも基礎学力が無いのでまともな資格が取れない
   ↓
かろうじてブラック企業へ入社
   ↓
恥ずかしくて近所を歩けない
   ↓
人生がイヤになる
818名無し専門学校:03/11/29 12:05
>>816
規則の上では留年なんだよ。再々試はないからね。
大した学校でもないのに成績の「つけかた」だけはうるさいからそうなるのさ。
819名無し専門学校:03/11/29 16:35
某常勤が”君たちは東京医薬ブランドだから”とかほざいたらしいですよ。
そんなブランド勝手につけないでいただきたいです。
820名無し専門学校:03/11/29 16:41
と、東京医薬ブランド・・・・・
なんかもう、末期症状が出たというか、あきれたというか。
おまいらがブランドなんて名乗れるんか。所詮は専門学校なのによ。
やっぱり常勤は洗脳されてんじゃネーノ?
821名無し専門学校:03/11/29 20:31
ブランドとは…
一般的な意味は「競合他社と区別させることを意図して設計された『商標、銘柄』」

ブランドと言うとシャネルとかそういうのをイメージするかもしれないけれど、
↑の意味を考えると確かにブランドなんですよね。
ただ、某常勤はシャネルの方のブランドを意識して言っていそうですがw
どちらにせよ、医薬ブランドっていわないで欲しいです。
因みにブランドの消費者にとっての効用
選択の手間が省ける ・選択の時間が省ける ・安心感が得られる
安心感は得られなかったなぁ…トオイメ
時間が経つほどに不安になってゆく。。。
822名無し専門学校:03/11/29 22:51
同窓会でたいしたことしないくせに無理に現役生の就職を頼みにくるのはヤメレ。
823名無し専門学校:03/11/29 23:25
まだ懲りてないよ。
http://www.tcm.ac.jp/topics/topics_no_57.html

かえってマイナスイメージになるのがわからんのか。
824名無し専門学校:03/11/30 00:55
軽いメンヘラな自分(生命卒業生)。
心理の就職インタビュー(>>823のリンクのようなの)を読む度に病院選びは慎重にしなきゃいけないなと思います。
医薬卒業生がいるところには行きたいと思いません。
あんなインタビューを見せられなければそうは思わなかったかもしれないのに…。
825名無し専門学校:03/11/30 01:10
東京医薬ブランドを名乗るなら、自前の養成プログラムでしっかりしたやつ作ってからにしろって。
後手後手になっている上に毎年根拠もなく変わるシステムにはうんざりなんだよ。
非常勤で来ている先生に直接聞いたほうがいいなんてどういう学校?
メールアドレスとか聞くの禁止されてるけど、絶対聞いておいたほうがいいよ。
826名無し専門学校:03/11/30 03:13
あんなにブランドイメージを変えるところも珍しいですね。
私は生命でしたが、入学時は7コースあるのが売りだったのに、
翌年だったか、その次の年にはコース数が激減。
改善しようとしてるのか改悪しようとしてるのか。

経営理念とかあるんでしょうかw
827名無し専門学校:03/11/30 04:00
方針なんか毎年変わってるもんね。
俺が入学した年には、全教科で必ずレポートを提出することになっていた。が、今年に入って
そんなのはなくなっていて小テストが出てきた。その小テストも始めのうちは問題数がバラバラで
5問の時もあれば10問ってときもあった。それが、いつのまにか授業によってバラバラになって、
いまはどうやって40点分になっているんだかわからない。(>>813の通り小テストの成績は40点で評価に入る)
桃鉄かSimcityのように学校を経営しているとしか思えないよ。
828名無し専門学校:03/11/30 04:06
聞きたいんだけど・・
ここ卒業するとどんな資格がとれるの?
829名無し専門学校:03/11/30 11:56
>>1見れ。そのほうが早い。
830名無し専門学校:03/11/30 20:36
>>828さん
私は生命でしたが、世の中で使えない資格を6つほど。
学校で行われる資格講習にはあまり期待しないで下さい。
結局は自分の努力次第です。
非常勤で資格試験用の授業を担当しておきながら
”資格試験に受かろうが受かるまいが関係ない”というような発言をした方もいましたから。
831名無し専門学校:03/11/30 21:54
語学の資格やハイスコアを取っておきな。悪いことは言わない。
832名無し専門学校:03/12/01 00:46
生命の酸多って,どうしたん??
833名無し専門学校:03/12/02 01:34
そういえば今年は海外研修に疑問を持つ人が現れないね。どうしたのかな。
834名無し専門学校:03/12/02 01:37
小中と適当に過ごす
   ↓
底辺高校へ進学
   ↓
高2の3学期の終わりになって進路を考える
   ↓
大学進学に失敗(F大すら入れない)。就職にも失敗、センモンのパンフを手に取り夢を見る
   ↓
わずか2年間で人生一発逆転をかけて努力するも基礎学力が無いのでまともな資格が取れない
   ↓
かろうじてブラック企業へ入社
   ↓
恥ずかしくて近所を歩けない
   ↓
人生がイヤになる
835名無し専門学校:03/12/02 14:01
いや、海外研修疑問だらけだよ。
昨日から友人何人かはイタリアへ・・・
やれやれ、ほんと馬鹿だよ。
新しくカードを作った友人が一言「でも限度額あるからさぁ」
って何しに行くんだよ。
付き添いの常勤の旅費はどこから?!自腹か?!んなわけねぇよなぁ
明細出せと、今は消えたS田に申し出たところ拒否。
名鉄観光ではない某旅行会社に聞いたところ「そう言った要求があれば一人頭いくら、のようなものは出せますよ」
とのこと。
積立金はできるだけ返すようにするが5000円は経費としてどうしても
頂く、と。
何人行かないと思ってんだよ?!
60人行かなきゃ30万だぜ?!その30万はどこへ?
836名無し専門学校:03/12/02 21:18
>>835
ぜひ明細をもらってください。
経費ってのは飛行機の席を押さえたりホテルを押さえたりする、旅行会社の経費ってことかな。
それだったら仕方が無いかもね。とりあえず全員行くってことになってるわけだし。

ところで全体のうちどのくらいの割合の人が海外研修に行くの?
837noguri:03/12/03 03:19
生命のsがくんなんで今日スーツだったの?ばかでしょ?
838名無し専門学校:03/12/03 21:02
この時期の不自然な休みってどうよ?
839名無し専門学校:03/12/03 22:06
>>835
>付き添いの常勤の旅費はどこから?!自腹か?!んなわけねぇよなぁ
付き添いの常勤や添乗員の旅費は、支払った研修費から出ているはず。
明細をもらったほうが良いと思うよ。
840名無し専門学校:03/12/03 22:12
海外研修の研修費に含まれるものは、交通費(飛行機、バス)、ホテル宿泊費、研修先研修請負費用、添乗員費用、付き添い常勤旅費・出張手当が含まれると思う。
明細を見ればわかるよ。
841名無し専門学校:03/12/03 23:21
悪どい儲け方しやがって。
この学校がアフォだと思うのは、一番の宣伝材料になる学生を大事にしていないところ。
高校で出される「体験記」とかにいいことを書いてもらうってことを考えていない。
口コミが一番こわいんだからさ。
842名無し専門学校:03/12/04 01:06
>>841
>この学校がアフォだと思うのは、一番の宣伝材料になる学生を大事にしていないところ。
>高校で出される「体験記」とかにいいことを書いてもらうってことを考えていない。
それでも志望学生が多く集まるので、学生を軽視するんだろうな。
843名無し専門学校:03/12/04 01:25
まあ、それだけ馬鹿が多いってこったな。
844名無し専門学校:03/12/04 02:41
ある意味革新的な学校ではある。
どこも一つの学科にしなかったものを学科にしたり、
他では大卒のための専門学校なのを高卒にしたり。そういう意味では存在意義のある学校だった。
だが、それで終わりだった。他校が進出してくるなかで、勝手な「老舗」(プのプライド
を作ってきたために、本来大切にしなくてはならない現役学生のケアを疎かにした。
学校を選ぶのに、お菓子や景品なんてものはいらないの。集まるところには集まってくるものなの。

それでも志望学生が集まってくるってのが信じられないな。高校でちゃんと指導してるんかいな。
進路の先生で専門学校のことは知らないって人も多いだろうから仕方ないのか。
845名無し専門学校:03/12/04 21:59
>>844
>それでも志望学生が集まってくるってのが信じられないな。高校でちゃんと指導してるんかいな。
>進路の先生で専門学校のことは知らないって人も多いだろうから仕方ないのか。
その通りと思う。
建物きれいで、良いパンフレット作れば、入りたくなるもの。
846名無し専門学校:03/12/04 23:22
>>845
そっか・・・。
それなら学生の責任だな。ニコニコ営業スマイルで話すスタッフがいつもああだと思い、
体験授業と称した楽しい(?)授業がずっと続くと思い、就職100%の実情を調べずに
入学してきたわけだからな。

知 性 の な い 奴 ほ ど 見 た 目 で 人 を 判 断 し 、 身 な り の 綺 麗 な 詐 欺 師 に だ ま さ れ る 。
847名無し専門学校:03/12/05 03:42
ここの書き込みしてるって生徒もしくは元生徒ばかりだろ。
なのになんでこの学校入るやつは馬鹿だみたいなことばかり言ってるの?
自分のこと馬鹿呼ばわりして喜ぶなんて本当に馬鹿ばかりだな。
848名無し専門学校:03/12/05 07:19
>>847
おまいは「後悔」って言葉を知らんのか。
849名無し専門学校:03/12/06 00:25
いい女の先生っている?
ここ
850名無し専門学校:03/12/06 00:26
大学行けない香具師は惨めだねw
851名無し専門学校:03/12/06 00:28
Fランク大も同じくらい惨めだよ。
852名無し専門学校:03/12/06 19:58
最終的には国家資格もらえて就職できりゃなんでもいい
853名無し専門学校:03/12/06 23:39
>>852
もらえません。もらえるのは「受験資格」だけ。
試験に通るかどうかは本人の努力も大きいが学校の持っているノウハウや情報も大事。
それがあるかというと・・・・・?
854名無し専門学校:03/12/06 23:42
結局F大としか比較できんのか?
糞だね♪
855名無し専門学校:03/12/07 02:03
>>854
いまさら何をいうか。
Eランク大に行けるもんなら行ってるわ。
856852:03/12/07 10:24
>>853
情報?三年後の情報はむりだろ。
ノウハウ?基礎なら教えてもらってるけどね。授業でやってるじゃん。

857名無し専門学校:03/12/07 11:03
>>856
おまいどこの学科?本気で馬鹿じゃん。それじゃあ国家試験どころか就職も無理だろ(w
三年後の情報なんてあるわけがないだろ。馬鹿も休み休み言えや。
試験範囲の教科書や参考書を読むだけじゃだめなのよ、ボク。
大学受験をしたことがないような専門生には一生分からないだろうけどな(w
現時点で国家試験の過去問題は解けるのか?突然分かるようにはならないんだよ(w

や っ ぱ 専 門 生 は 糞 だ な 。
858名無し専門学校:03/12/07 13:46
ぼくは、いがくぶややくがくぶはむずかしすぎてはいれません。
せんもんがっこうはきせいをあげてもたいじょうにならないのでうれしいです。
こっかしけんにうかるためにがんばるぞ。 ぼくもがんばればできるんだ。


                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛   専      ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |  
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /  エヘヘワーイ
859名無し専門学校:03/12/08 00:59
昼メシどこで買ってる?いつもセブンかミニストップだから
たまには別なもんが食べたいぞ。
860852:03/12/08 07:55
>>856
内定先は決まってますがなにか?
過去問も解けますがなにか?
君、此処の生徒じゃないor頭が悪いほうの生徒かな?
861名無し専門学校:03/12/08 19:02
>>860
取り消しケテーイ(w
862名無し専門学校:03/12/08 21:34
基本的に貶し合いってどうよ?
どうせなら弾劾しないと。弾劾。
テメェ等がバカな事を講師とかスタッフに見せてどーすんのよ?
自分の事は触れられない様に相手を貶すのが基本でしょ?
863名無し専門学校:03/12/08 22:27
とりあえず何をターゲットにする?
海外研修の不透明さ?カリキュラムや成績の制度のいいかげんさ?
864名無し専門学校:03/12/08 22:40
>>863
>海外研修の不透明さ?カリキュラムや成績の制度のいいかげんさ?
「海外研修の不透明さ?」が優先だろう。
「カリキュラムや成績の制度のいいかげんさ?」は、専門学校だからそんなもんだで済まされてしまう。

海外研修は、一般の海外旅行や研修と比較でき、問題点を浮き彫りにしやすいと思う。
865心理1年/( ´_ゝ`):03/12/08 23:03
隊長、今回の海外研修どうだったか教えてくれませんか(汗
大まかな事は、過去ログみればわかるけど、
今回の事とか知りたいシ…

ってか、海外研修て行かなきゃならんのですか?
866nao:03/12/08 23:18
海外研修いかなきゃいいじゃん。強制じゃないんだし・・・。
867名無し専門学校:03/12/09 00:11
>>866
ログ嫁。
強制ではないが、いかなくてもいくらかの金は取られているんだよ。
868名無し専門学校:03/12/09 00:14
まず、海外研修の中身だよな。
病院だの大学だのへ見学に行ったりはしているようだが、それが全日程のどれくらいを占めるものなのか。
わざわざ海外にまで出かけて行く価値のあるものなのか。そのへんどうよ?
869心理3年:03/12/09 20:22
海外研修はあまり見学しても意味なかったといってたな。自由行動の買い物は楽しかったらしい。
俺はいかなっかたがな・・・
半分以上いかなかったし。お金は積み立て金10万中9万ちょい返ってきたよ。
870心理二年:03/12/09 20:44
海外研修行きました。大まかな日程を載せます。
1日目の夜にミラノ着いたのでそのまま就寝。
2日目の朝に講義。内容としてはイタリアの精神保健について云々。その後トリエステに移動。
3日目の朝、講義。トリエステの精神病院と障害者の事について。
後、障害者の働くレストラン(作業所と言えば伝わりやすいか)にて昼食。
後、トリエステの精神衛生センターと言う所で講義。内容はセンターの事や作業内容など等。
4日目にトリエステからヴェネチアへ。観光。その後ミラノへ戻る。
5日目にミラノの観光。その後スイスのアウトレットで買い物。で、サヨナラパーティーと称したマズいメシ
6日目にミラノで自由行動(買い物とか観光とか)で夜に飛行機。
講義とかの内容は、確かに為になる事はある。が、受け取り方は人それぞれだし、基本の部分を再認識する感じ。
通訳の人は良い人だったのだが、専門的な語彙力の少なさと、イタリアに10年以上住んでいるので日本語の語彙力の低下による伝わり辛さ等もあった。
個人的な感想としては「海外研修」と気張って行かずに、「友達と行くイタリア旅行」みたいな感じで行けばいいと思う。
自由時間とかの関係で行動制限はあるけど、新しく友達出来たり、普段見ない一面とか見れて良いかと思う。
30万は高すぎるけどね。宗教建築とか、古典建築が好きな人は行っても損しないと思うよ。
追記:長文スマソ。
871名無し専門学校:03/12/09 22:05
>>870
モツカレー
なんか研修というより、パンフレット用の写真撮影が目的っぽいな。
872名無し専門学校:03/12/09 22:09
>>870
乙。イタリアって精神保健の先進国だったの?観光の時間はあってもいいんだけど、なぜイタリアへ精神保健ってのがワカラン。教えてクンスマソ。
873名無し専門学校:03/12/09 22:14
経営幹部が必ず事前視察に行ってる。
学校のカネで遊びにいってくるワケだ。
 
そのお遊びの後始末が海外研修先ということだ。
 
以上
874名無し専門学校:03/12/10 16:00
去年の4月から始まった小テストってどうよ?
〇×みたいなテストで意味あるのかよ?
875心理二年(870):03/12/10 18:30
ども。えーと、追記です。
K林K和子が引率(?)だったのですが、主な仕事は生徒の管理とビデオ撮影。写真は無かったと記憶してる。
生徒管理の方は、門限の設定やら日程の伝達やら、そーゆー感じ。
ビデオ撮影は、風景やら講義中やら皆がワラワラしてるトコとかです。
で、 >>872 への答えだけど
イタリアのトリエステっつー街は閉鎖病棟を無くしたとかで、入院できる病院が4つ。
それぞれにベッドが8床で上手いことやってるんだとさ。入院期間も短いし。
なので、精神保健の先進国と言うよりは、どうやって其処まで病床数を減らしたか。とか、それで何でちゃんとできるの?みたいな事を教わっただけです。
で、 >>873 に質問なんだが。
経営幹部が毎年言ってるって、信用筋の情報? それとも流言飛語とか憶測?
876名無し専門学校:03/12/10 22:01
>>875
なるほど。そうしてみると必ずしも無意味であるとは言えないように思う。
通訳の費用って結構高いし、病院とか講師への支払いもあるでしょう。
少なくとも観光地以外のところへ行っているので、格安パックのようなリベートが生まれない。
30万円は妥当な線じゃないかね。観光色がもっと強かったら叩こうかと思ったけど。
他の学科はどう?
877名無し専門学校:03/12/10 23:54
何言ってんの。
今オフシーズンだし、30万はありえないだろ。
某旅行会社の人も「30万?!」とびっくりしていたよ。
まぁ行った奴は納得して学校もうけさせてんだからいいんだろうけど
878名無し専門学校:03/12/11 01:16
この場であれこれ言ってもしょうがないから、上のプランを実施することになったら
いくらになるかってのを計算してみないか?知り合いに旅行業の人がいたら
お願いしてみたり、旅行板で聞いてみたりさ。
879心理1年/( ´_ゝ`):03/12/11 01:57
>>870,875
ありがとうございました m(._.)m

宗教建築とか見てみたいけど、それだけのために、
30万払って講義やらなんやら聞くのもアホらしいので
今のところは、行かない方向で、決めてますが。

あと、約1週間で冬休みです、皆様適度に頑張りましょう
880名無し専門学校:03/12/12 00:41
来年はどこが変わるんだろうなぁ。
今の2年生が1年生だったときと今の1年生でカリキュラムが全然違うんだもんなぁ。
改善してるのか改悪してるのかわからん。
881名無し専門学校:03/12/12 21:50
また大量に先生が入れ替わる悪寒。
882名無し専門学校:03/12/13 01:01
大量に入れ替わるのは駄目なヤツだけにしてほしい
883名無し専門学校:03/12/15 00:15
払い込んだ学費の大半は施設費(無駄な改修)に使われる・・・。
校内のいたるところに広報用の卒業生写真が貼ってある…。
884名無し専門学校:03/12/15 22:34
来年度の学費納入の案内が来た・・・
三年は授業数も少なく、学校に行くこと自体減ると聞く。
なのになぜ例年通り学費が取られるんだ?!
885名無し専門学校:03/12/16 00:05
>>884
それは授業に対する対価ではなく学生としての地位に対する対価だからなのよん。
ま、実際は施設費に消えていくわけだが。
886名無し専門学校:03/12/16 01:15
>>884
>三年は授業数も少なく、学校に行くこと自体減ると聞く。
>なのになぜ例年通り学費が取られるんだ?!
だから3年制学校は利益率が高いのだ。
2年制でもできる内容を長くして3年制にすることで利益率が高くなる。
最近の専門学校はどこでもこの方法で学生数の減少による減収を防いでいる。

887名無し専門学校:03/12/18 01:18
>>886
>だから3年制学校は利益率が高いのだ。
その結果、学校がきれいだから最高の学校だと思う。
結局収益がなければ、設備や建物が綺麗にならない。
折角入ったのだから綺麗な校舎で勉強したい
888名無し専門学校:03/12/18 01:33
>>887
綺麗なのは見えるところだけ。
空調とか机とか、そういうところはダメダメ。
っていうかあんた学生?あの設備が綺麗だと思うの?
889生命:03/12/18 01:56
>887
実習棟のエレベーターと1号館のエレベーターの内装白くしたり毎年職員室改装したり塗装するなら
実習室の機器を早く直せと言いたい。
校舎が綺麗でも中の設備投資空っぽじゃ意味ないねw
最高の学校とは到底言いがたい。

実習棟のエレベーター、張り直した痕跡が笑える。
最初に爪で引っかいて地を出したのはこの私・・・(笑)
早く卒業したいよ〜
890名無し専門学校:03/12/19 20:39
1号館のエレベーターに乗ると目が疲れる。
891名無し専門学校:03/12/21 01:20
卒業研究発表会、いよいよだな。
痔傾HPの卒研の内容は全然変わっていないが、アレがいままでの最高レベルなんか?
892名無し専門学校:03/12/25 20:13
ここの教員はまるで宗教にはまっているようだ。
893名無し専門学校:03/12/25 20:18
( ;? 3?)〜♪
894名無し専門学校:03/12/27 12:53
少しは良い所もないのか、この学校?
895名無し専門学校:03/12/27 23:09
 学校や法人に関するいかなる根拠なき意見・情報等についても、インターネット上のBBS等へ投稿することは、
これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけるものである。
 最近では、悪意があると思われる根拠なき情報がインターネット上に多数流され、これが影響の一端となり
学校の存続そのものを危うくしかねない信用不安の原因の一端となったりしている。信用不安は金融関係への影響により
学校の存続には致命的となる。具体性を欠く意見・情報についても具体的な根拠を示せない場合に於いては、
これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけるものである。BBS(掲示板)等に於ける言論の自由を否定するものではないが、
発信者・真偽に於いて不明瞭と言わざるを得ない情報は風説の流布に当たる可能性があり、刑事罰の対象となる。
  特に生徒の発言は、校内で建設的に行うように心掛けてもらいたい。インターネットは金融各行・取引先各社・父母
その他不特定多数の閲覧者に向けて解放されており、BBS(掲示板)等での投稿が正式な情報と誤解されたり、
風説の流布として刑事処罰に発展する可能性もある。
 今までに学校の内情や学校方針に対する悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿で学校の名誉が
犯されたり、プライバシの侵害を行っている生徒に心当たりのある諸君は、教職員等に積極的に
通告するよう奨励する。学校の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をすること。
 また入学が決まっている生徒諸君に対しても同じである。これから母校になる学校に対する
誹謗・中傷を行ったものは、必ず見つけ出し断固たる処置を行う。
  既に若干名を各方面の協力の元に特定し対応を検討中です。その他の各位においてもこれ以降、根拠のない
情報をむやみに投稿するなどの悪意ある投稿者は特定調査し、しかるべき態度を取る場合もありますので
そうした事態にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけるものである。   
896名無し専門学校:03/12/28 03:03
つーかさ、学校の存続が云々て言うなら、生徒から文句言われないような学校にすりゃ良いし。
それにココで言われてることは「〜〜と思う」「〜〜は〜〜だな」って言う意見じゃねーの?
それを2chで言うと学校の評判が。ってなるなら、学校の近所で同じ様な話してたり、街中で言っててもかわんねーって。
見てるヤツは見てるし聞いてるヤツは聞いてるし。
しかしアレだな。学校の中の人も大変だなw
897名無し専門学校:03/12/28 13:56
学校の質以前に生徒の質の方が遙かに悪い
898名無し専門学校:03/12/28 15:07
ここで生徒の質を引き合いに出すのもどうかと思うぞ。
言うなれば生徒は客。学校側が商品なんだから。
客が商品を選ぶんだぜ?
ま、生徒の質も悪いと思うけどね。「遥かに」って程じゃないだろ。
899名無し専門学校:03/12/28 17:47
生徒が客で学校を選ぶって?
自分で選んだ割には文句ばっかりだな。
自分で選んだらその結果に関しては自分の責任だろうが。
要するにここで学校批判している奴って見る目がないことを他人のせいにし、自分から現状を改善することをせず文句だけ言って自分には非がないと思っている馬鹿だろ。
どうしようもないね。
900名無し専門学校:03/12/28 17:53
http://patigyou.at.infoseek.co.jp/newpage3.htm
 
会社に関するいかなる根拠なき意見・情報等についても、インターネット上のBB
S(掲示板)等へ投稿することは、これを自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。
最近では、悪意があると思われる根拠なき情報がインターネット上に多数流され、
これが株価への影響の一端となったり、会社の存続そのものを危うくしかねない信用
不安の原因の一端となったりしております。具体性を欠く意見・情報についても具体的な根拠を示せない場合に於いては、これ
を自粛するよう厳重に注意を呼びかけます。BBS(掲示板)等に於ける言論の自由
を否定するものではありませんが、発信者・真偽に於いて不明瞭と言わざるを得ない
情報は風説の流布に当たる可能性があり、刑事罰の対象となります。なお、特に社員の発言はこれを社内で建設的に行うように心掛けて下さい。イン
ターネットは株主各位・金融各行各位・取引先各社各位・お客様・その他不特定多数
の閲覧者に向けて解放されており、BBS(掲示板)等での投稿が正式な情報と誤解
されたり、風説の流布として刑事処罰に発展する可能性もあります。今までに悪意ある意見・情報の投稿、事実と相違ある投稿でプライバシーの侵害を
行っている社員に心当たりのある諸君は、管理職等に積極的に通告するよう奨励しま
す。会社の現況を冷静に判断し自覚と責任を持った行動をして下さい。既に若干名を各方面の協力の元に特定済みで、対応を検討中です。その他の各位に
おいても本日以降、根拠のないあるいは根拠の薄い情報をむやみに投稿するなどの悪
意ある投稿者は特定調査し、しかるべき態度を取る場合もありますのでそうした事態
にならないよう重ねて厳重に注意を呼びかけます。
901名無し専門学校:03/12/29 02:04
>>899
そりゃ、選んだ事に関しては自己責任だけどさ。
でも、学科名がコロコロ変わって生徒が戸惑い、体験入学の時には触れることが出来た設備には一切触れず。
まぁ、数え挙げれば限が無い位学校側も駄目駄目だよな。
粗悪なSONY製品よりも糞じゃんw
902名無し専門学校:03/12/29 02:07
901だけど、ひろゆきの有名なあの科白なんだっけ?
嘘を見抜く何たらが〜。とか言う内容の。その言葉を折角の900をあんなレスで取った奴に投げつけたい。
903900ですが、何か。:03/12/29 15:31
>>895 =902
いっしょうけんめい書いたんだろうになあ、すまんすまん
904名無し専門学校:04/01/01 00:16
来年の2月に受験したいのですが、その時期だと
入るのは難しいでしょうか??
高校はそれなりのところですが、3年間うだうだやってきて
評定がよくないのです。。。
905名無し専門学校:04/01/01 01:34
来ないほうが良いよw
追記:あけましておめでとう。
906名無し専門学校:04/01/01 01:41
おめ!
907名無し専門学校:04/01/01 07:37
おめ!!
>>904
このスレッドを読めば分かる通り、他に行ったほうがいいよ。または駆け込み受験ができる大学を目指したほうが良い。
評定はあまり気にしなくてもいいけれど、出欠時数はよく確認しておくこと。専門学校はそこを見ます。
908名無し専門学校:04/01/01 15:14
>>904
全然問題無いよ。評定悪かろうが出欠少なかろうが痔慶は金さえ払ってくれる
なら誰でも入れますから。来年の二月って事は大学受験を考えての事だろうけど
907の言う通り、いやこのスレで散々繰り返されて来た事だけど、もう一度。

『絶対来るな!たとえ浪人してでも大学へ行った方がいいよ!』

頑張ってね。
909名無し専門学校:04/01/02 00:41
大学行ったからといって何があるわけではないけどね。
大学にも過剰な期待をしてはいかんですよ。
910野栗:04/01/02 06:50
入れーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


911マサキングパルサー:04/01/02 06:51
入れーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
912マサキングパルサー:04/01/02 06:52
お前はもう旋風ちゃんなんてひけねーんだYO!
帰れーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
913オギャギャン:04/01/02 06:53
むわー
もわー
914オギャギャン:04/01/02 06:53
もっさーり
915伊藤祐司:04/01/02 06:55
パープル
916名無し専門学校:04/01/02 07:15
>>909
大学行った方がいいよ。
大学なら
社会福祉系:精神保健福祉士
薬学系:薬剤師
の受験資格が得られるからね。
精神保健福祉士は在学中に受験できるし薬剤師は薬学部に行かないと
受験資格が得られない。わざわざ専門行く必要は無いでしょ。
917909:04/01/02 16:13
大学に行くと、受験資格は取れるね。
ただ、素晴らしい講義や学生のために親身にケアしてくれる
ばかりではないということを言いたかった。
その辺を理解しないと、何処に行っても、くそ学校あほ教師って、
思うからね。
918名無し専門学校:04/01/03 15:22
大学って言葉であらゆる大学をひとくくりにして、とりあえず大学に行けって言っている奴ってどの大学のどの学部がいいのかも知らないし、実際の大学の生活のことなんて何も知らないやつがいっているんだろ。
大学は良いところだなんて夢見ているだけの奴のアドバイスなど何の役にも立たんよ。
919名無し専門学校:04/01/04 13:27
>>918
どんなクソ大学よりも「大学」って言う時点でココよりはマシかと思われる。
920名無し専門学校:04/01/04 17:11
そうとも言えないのですね。
訳わからん大学だと、就職活動の時に、
そんな大学あるの?って感じであしらわれたり、
その他の大学の学生と同じ土俵で勝負しなくてはならなくなる。
公務員系だと、年齢制限で引っかかるケースもある。
専門学校の場合、就職先が気に入らないことはあっても、
とりあえずは就職できる可能性が高い。
921名無し専門学校:04/01/04 17:23
>>920
センモンだとあしらってさえもら(ry
922名無し専門学校:04/01/05 00:59
ルーティンワークをする人材は、日本は圧倒的に足りないから、
そういう人材のリクルート先としては重要なんだよ。
専門学校は。
まあ、滋賀のバイオ大学がそういう趣旨で設立されたから、
ここが成功すると、柳の下を狙う学校は出るかもね。
まあ、本当の研究職でクリエーティブなことするなら、
Mは持ってないといかんのかな?
まあ、学部だけならば、よほど優秀じゃないときつい?
それも、Fやそれに近いところの大学じゃあ厳しいかな?
そもそも、Fの所の教員のレベルもあるからね。
923名無し専門学校:04/01/05 02:17
>>922
バイオの研究職でそれなりのことしたいならDを持っていなきゃな。
Mでもそれなりのことができるところもあるが、クリエイティブと言うほどのことはできないことが多いな。
学部卒じゃお話にならないよ。
そもそも学部で1年や2年研究やっっても自分一人で研究できるまで実力を身につけられる人はほとんどいないしな。
そもそもこの世界は実力主義だが、その実力を発揮するのには発揮する以前にそれなりの肩書き(有名大学のMとかD)がたびたび必要とされるいやな世界なんだよ。

924名無し専門学校:04/01/05 20:06
>>920
公務員の年齢制限は専門卒も大卒も同じだが。
ただ、公務員ほど学歴にうるさい職種はないわけだが。
ついでに「訳わからん大学」っていうけど、特別扱いされる大学は東大、早慶などごくわずか。
それ未満は全部「その他」なんだよ。
925名無し専門学校:04/01/05 20:49
センモンは受験勉強してないから「訳わからん大学」が多い
926名無し専門学校:04/01/06 00:52
要するに金の使い方が分かってないんだよな、学校も学生もその親も。
927名無し専門学校:04/01/09 21:46
授業ダル(´・ω・`)
928名無し専門学校:04/01/12 23:37
専門へ通うお金があるのなら大学へ行ったほうがよい。
大学に受かる学力がないのなら、さっさと高卒で就職すべし。
贅沢さえ言わなければ、見つかるもの。
929名無し専門学校:04/01/13 01:07
10日の日本テレビ「男たちの挑戦」見たよ。
医薬の研究室が出ていたよ。
930名無し専門学校:04/01/13 01:24
>928

現在の高卒の就職市場の現実を知って言ってるの?
フリーターは職業じゃあないからね。
931名無し専門学校:04/01/13 06:15
痔傾はフリーターも就職に加えてしまう罠。
932名無し専門学校:04/01/14 18:06
今年の就職率どれくらいなんだろう
933名無し専門学校:04/01/15 10:31
今、大学3年生なんだけど来年卒業したら
就職しないで、この学校に入学しようかな〜?と
思ってるんだけど どうなんでしょうか?
化粧品の研究がしたくて・・・。
ちなみに今は工学部なんで情報システムとか勉強してるから
全く関係ないんだけど。あ、女です。
934名無し専門学校:04/01/15 14:08
>化粧品の研究がしたくて・・・
ホントに工学系の大学生??
研究開発したいなら専門レベルじゃ無理だって事が理解できないの?
工学部なら応用化学科か工業化学科に学士編入するの簡単だろ。
化学系の学科へ編入して大学院行かないと研究開発は無理。
そのくらいの事も理解できないから専門を選択してるのかw
935名無し専門学校:04/01/15 19:18
ともかく専門学校を選択するのはヤメレ。
936名無し専門学校:04/01/15 23:51
>>933
この学校ははやめといた方がいいと思うけど、人それぞれ事情があるからね。
まずは化学板とかの質問スレッドで進路相談してみると良いよ。
あそこの方が現場に近い人の意見が聞けると思う。話はそれからだよ。
それでいろいろ考えて、もう一度ここに質問したかったら来てください。
その時にはいろいろ教えて差し上げますので。。。。
937名無し専門学校:04/01/18 11:17
まあ行くだけ無駄って事か
938名無し専門学校:04/01/21 21:51
どうしても東京医薬にしなくちゃならない理由なんてあるのか?
きちんと学校調べをしておかないと後悔するぞ。
939名無し専門学校:04/01/22 23:29
千葉っ!滋賀っ!!佐賀っ!!!
940名無し専門学校:04/01/24 09:28
あと60
941名無し専門学校:04/01/27 12:39
大学の薬学部を受けますが、無理だったらここの薬業科に入ろうかと思っています。
浪人は金銭上無理なので。高卒で就職も不安ですし。
でもあまり評判が良くないみたいで。。
出来れば良い所を教えてください。
942名無し専門学校:04/01/27 18:57
>>941
勉強したつもりになれること、かな・・・。
ドラッグストアチェーンの店員でいいの、将来?
新聞奨学生でもやって予備校逝ったら?
943名無し専門学校:04/01/28 00:58
良いところは
駅から校舎が(それなりに…割りと)近い。
944名無し専門学校:04/01/28 01:07
>>941
無理してでも大学行って薬剤師の資格取りなさい。
薬剤師の資格もなくドラッグストアに行くなら高卒でも働ける。
945名無し専門学校:04/01/28 02:24
浪人するのに何で金がかかるんだ?
予備校に行かなきゃならんと勘違いしているボケか?
その程度の知能しかないなら大学に入学するのはあきらめるんだな。
946名無し専門学校:04/01/28 03:27
>>941
まずドラッグストアがどんな仕事内容か知っていますか?
見た感じ重労働ではありませんが、はっきり言うと力仕事ですよ。
(学校の説明会では講師の人は言いませんが・・・・)
薬剤師の人はそんなに力仕事していませんね。うちは多少はあるみたいですが^^;
あと大事なのが、ここの専門学校では研修というのがあります。
学校の説明会でもほんの少し程度触れてますが
(内容までは詳しく説明していませんよね?)
1年間で約240時間、2年間で約240時間、合計約500時間働きます。
内容はレジ、品出し、声出しが主な内容です。
※働いた分のお金は一切出ません。
就職は最終的にはドラッグストアに決まるでしょう。
大手と呼ばれている所にも数人決まります。
内定後クラスの過半数以上がドラッグストアの仕事に不満を抱いています。
いろいろときつい事言いましたが、
それでも東京医薬専門学校に行くというのならドラッグストアで
1ヶ月間バイトしてみた上で判断する事をおすすめします。
その仕事をしてみた上で判断した方がいいかと、、、、

941さんの参考にしていただければ幸いです・・・・
947名無し専門学校:04/01/28 17:16
ついでに言うと、学科によりけりだとは思うが、
連絡が遅い、予定の急な変更が多々ある。クラスが複数有る場合は、クラスによって伝達事項が変わる。
基本的に担任は信用できない。つーか使えない。
責任感無さ過ぎる。無駄な事多すぎ。人間が信じられなくなる。
変なカップルを見る事が多い(しかも2chで別れるとか言ってたけどどーなったんだ?)
冬なのに半袖で外に出るバカが居る。その他諸々。
よく考えてください。
948名無し専門学校:04/01/28 17:24
うちの担任のOL教師「私が、約束破った事ある?約束を破るというのh…」
と、延々続くなか、よくよく考えてみると、
明日渡すと言ったプリントをまだ貰ってないとか
面接やるけど、今日中ならいつでもイイから来なさいと言ったので、
すぐに行ったら20分くらい待たされた とか
自分の事はすぐに忘れて生徒にばっかり何か言うのさ

まぁ、何が言いたいかと言うと
”こ の 学 校 は 来 る な”
という事
949941:04/01/28 23:28
みなさん、貴重な意見を有難うございました。
本気でどうしようか考えていたので、嬉しかったです。
本当に薬学を学びたいなら、やっぱり大学に行くべきですよね。
アルバイトをしながら予備校に通うもよし。
945さんのおっしゃるように、お金をかけないで宅浪、という方法もありますし。
ドラッグストアの仕事もよくわからなかったので、
946さんの意見は本当に参考になりました。
考えていた仕事とは結構違いました。。
やっぱり一生懸命勉強して、薬学部に入ろうと思います。今年が無理でも。
本当に有難うございました。
950名無し専門学校:04/01/29 01:01
担任といえば、カウンセラーの資格ないのにカウンセリングと称した面接よくするよな。
951名無し専門学校:04/01/31 00:43
>>950
困った事言っても解決されないカウンセリングな
952名無し専門学校:04/01/31 02:19
HPの情報が学科によって偏りすぎ。。
953名無し専門学校:04/02/01 10:21
薬大に行け
954名無し専門学校:04/02/01 17:24
この学校で上級受けた香具師どれくらいいるの?
955名無し専門学校:04/02/03 16:59
いないけど
956名無し専門学校:04/02/03 17:22
ここの学生へ

窓からタバコの吸殻を落とすな!

          近隣住民より
957名無し専門学校:04/02/04 19:35
本当か
958名無し専門学校:04/02/05 23:17
長い長い春休みage
959名無し専門学校:04/02/06 00:30
さて今年の就職率は結局どのくらいなのやら
960名無し専門学校:04/02/06 04:16
表面上はいつもの如く、100%だろうね
明日でテストが終わり、1学年が終わるのか
結局、「これはためになるぞ!」と特別に思った授業受けた覚えがないや
961名無し専門学校:04/02/06 09:23
授業のせいにするな、といいたいところだが、
授業のせいにせずにはいられないよな・・・。
どこかの病院を辞めた婆ちゃん講師や爺ちゃん講師ばかりだしな。
毎回90分持つのかよって心配になるもんな。しかも言ってることめちゃくちゃだし。
962名無し専門学校:04/02/06 10:38
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w


963名無し専門学校:04/02/07 00:41
もう定員がいっぱいの科はありますか??
分かる方教えてください(><)
964名無し専門学校:04/02/07 03:19
>>963
>>1見れ。どこもまだ募集してる。たとえ定員になっても来る限りはクラスを増やすよ。
965名無し専門学校:04/02/08 04:35
4Qお疲れ様age
966名無し専門学校:04/02/08 20:07
駅前のマックで「医薬なんですけど」って学生証(?)見せてる香具師を見たんだけどなんなの?
967名無し専門学校:04/02/08 21:43
葛西のGK系の学生は、ナゲットとドリンクRとポテトRが安くなるんだっけかな
だけど、GKの学生だってあまり知られたくない罠

実質、チラ見せでも通じる訳だが、
適当に学生証っぽいの見せてもOKっぽいなぁ とか
968名無し専門学校:04/02/09 01:13
卒業生いる?同窓会名簿の代金を振り込んだのに未だにモノが来ないんです
一月末までに手元に届く筈なんだけど、他も連絡無し?
969名無し専門学校:04/02/09 01:17
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

負  け  犬  必  死  だ  な  w


970名無し専門学校:04/02/09 01:29
>>968
あなたは2年以上痔傾に通っているのにまだわからないのですか?
あの学校が「1月末までに」といって本当に一月末に届くと思いますか?
たとえ発送や製作が遅れているとしても、連絡すると思いますか?
せいぜい掲示板にちょこっと張り出されて終わりでしょう。
少しは学習してくださいよ。それじゃあ>>969のとおりですよ。
971名無し専門学校:04/02/09 15:37
>>968
2月下旬に延期したって連絡がハガキで届いていないですか?
もともと振込先が一部書かれていなかったのでサイトでお詫び&告知、
それとあわせて年末まで振込期間を延長したんスよ。その影響でしょう。
972名無し専門学校:04/02/09 18:28
http://www.tcm.ac.jp/topics/topics_no_75.html#a
こんな理由に騙される人はいないと思うが、どうなんだろう。
973名無し専門学校:04/02/09 18:28
974968:04/02/09 22:59
>>971
どうもです。実家に確認したらハガキちゃんと届いていたみたい。
同窓会名簿ってやっぱりCD-ROMでしょうか。だとしたら3000円は高いな。

975名無し専門学校:04/02/11 17:37
薬大の方がいい?
976名無し専門学校:04/02/11 17:41
>>975
薬大の方がイイよ。薬剤師の受験資格も取れるし。
専門行っても薬剤師の資格も取れないし、何の意味もない。
977名無し専門学校:04/02/11 17:44
>>975
それはそうだろう。薬剤師資格を取れればベストだしね。
薬剤師になれば調剤や薬局の方だけじゃ無くてバイオ系の方でも
引っ張りダコです。ただ薬剤師受験資格も近い将来に大学+院の
6年制になるみたいなので注意だね。
978名無し専門学校:04/02/11 18:53
何が就職バックアップだよ。
なにもしないくせに。
979名無し専門学校:04/02/11 19:05
1000が近づいてきたので次スレ立てました。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1076493802/
980名無し専門学校:04/02/11 19:17
>>979
981名無し専門学校:04/02/11 19:19
 
982名無し専門学校:04/02/11 19:33
a
983名無し専門学校:04/02/11 19:36
a
984名無し専門学校:04/02/11 19:37
a
985名無し専門学校:04/02/11 19:43
a
986名無し専門学校:04/02/11 19:44
a
987名無し専門学校:04/02/11 19:47
a
988名無し専門学校:04/02/11 19:52
a
989名無し専門学校:04/02/11 19:55
a
990名無し専門学校:04/02/11 20:00
a
991名無し専門学校:04/02/11 20:01
a
992名無し専門学校:04/02/11 20:03
a
993名無し専門学校:04/02/11 20:05
a
994名無し専門学校:04/02/11 20:22
a
995名無し専門学校:04/02/11 20:24
a
996名無し専門学校:04/02/11 20:32
a
997名無し専門学校:04/02/11 20:33
a
998名無し専門学校:04/02/11 20:35
a
999名無し専門学校:04/02/11 20:38
a
1000名無し専門学校:04/02/11 20:39
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。