1 :
名無しさん@3周年 :
2010/09/25(土) 02:47:31 ID:SxoZ0/w8
発 者 同 争 生 同 じ い . し 士 レ は な で ベ ` い し ル ! ! か. の \\ i i // \\ ', || / // ,.- 、_ \ ', || / / (_,. ノ _,,,...,,,__ | 「「 ̄\ / ,. -‐- 、 ヽ| ,..::''"´::::::::::::::::::`'::..、 ! // [l 、 ___ ,.:'⌒ ) /::::::::::::::/:::::::::::::::::::::ヽ. くく く\ ト-r-‐''"´ // i ⌒ヽ. .,':::::::::::::::::/:ノ(:::/::::::::::::::::::::', > '"´ ̄ ̄`''<> [l | | ゝ _ _,ノ l::::::::::::::::::|:::⌒:::!:\__ハ::::;::::::| ./ ` 、 | | // ` ー'´ |::::::::::::::::::|:::::::::::|/ァ'メ、|_//::; ./ / /| / ノ( ∨/ '´ ,. ' |::::::::::::::::∧:::::::::|ヽ |リ l:イ_/ | ! /メ、|__/| _,,.ィ ⌒ .| |´ ,. ''"´ ,':::::::::::::::/|::::\_」" ヽ ./L_ |___| |.{ j,リ` ァテrァ ハ | /::::::::::/::::{:::::/ 、 / ̄/ /::/ / 7x ' l_り|_/_」 .! ‐ ─── ./::::::/::::::/\| \___,.イ ./`ミl /つ、 rァー-、 xx/ | .! {|<l] /:::::/::::::/ \ \/:::::/:::'、 { r、ノヽ/ )イ\ 、 _,! ./ ハ_| .| /`ー- 、 ./::::::;':::::/!/ \ トri:::::::::ヽ|:::|/\--r'⌒ヽヽーr<´\/ || |. |_j/ / } :::::::::{:::/ 、 \ム:::::::::/::::}\ \} //ヽ┴<.// ̄`ヽ. | rヽ┴rソ、
4 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 04:23:56 ID:2EfjJf2x
これが自民党の真実www 尖閣上陸 7人を強制送還 送検見送り、 日中関係を最優先2004年03月27日 尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)に中国人活動家七人が不法上陸した事件で、 沖縄県警は二十六日午後、七人の身柄を福岡入国管理局那覇支局に引き渡した。 入管は中国へ強制送還することを決め、七人は夜、那覇空港から出国、上海に到着した。 県警は島の構造物に対する損壊への追及や別の外国人活動家の上陸活動を阻止する狙いなどからも送検し、 通常の刑事手続きを取る方針だったが、断念した。 小泉純一郎首相は「日中関係に悪影響を与えないように大局的に判断しなければいけないとして関係部署に指示した」と政治判断で、 中国側の反日感情に配慮したことを明らかにした。 小泉より今回は頑張ったよ。ただ,予想以上に中国が過剰に激怒したのが 想定外だったというだけだな。
>>4 政権持ってる自覚持とうぜ
これで外交で連荘でしくじってるんだぜ
半年の間にだ
>>4 それはただの不法入国事件ですから。
今回のように漁船をぶつけてくるようなテロ事件とは違いますよね。
7 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 04:36:07 ID:wumS774M
不法入国事件なら裁かないってもの意味不明だな
8 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 05:08:53 ID:Flx+H5iJ
>>4 またチョンはコピペ貼りまくって巻き添え規制させるつもり?
9 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 05:09:58 ID:/D1P2bli
自民 → 先を見通して、拿捕した事実だけ残し、さっさと解放 民主 → 最初は毅然としているように見えたが、実はこの問題をよく理解していなかっただけ 後になって慌てふためき、最悪のタイミングに、最悪の選択と決断
10 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 05:10:28 ID:/D1P2bli
朝生の辻本清美談 「海保が中国人を拘束して、普通はね、さっさと解放するんですよ どこの国にでも領土問題はあって、お互いに大事にならないようにこういうのは知恵というか なんというか些細なことで関係悪化しないように気をつけるんです。 それがですね、前原さんが逮捕とかいうから驚きました さらに石垣島まで行くっていうからもうビックリ よほどの覚悟があるのかな〜って思ったけど・・・」 前原の自爆テロでしたww
>>7 よっぽど悪質でもなければ強制退去でよしとするのが普通でしょ。
>>10 すげー辻元が正論吐いてるように見える…
それはそうと前スレは非情に面白かったね
関係者がみんなバカ丸出しだったけど
結局日本は中国に屈服するしかないことがわかってよかったよ
これが民主党の言う政治主導とやらの実態か。
15 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 07:13:39 ID:hTEow8HW
ウヨの負けーww 在日の僕最高気分!
16 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 07:15:10 ID:hTEow8HW
大中華大勝利 小日本要土下座 沖縄でていけ!
17 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 07:18:07 ID:hTEow8HW
僕たち海で日本不法拿捕 とうぜん結果。要謝罪賠償
>>9 中国様に土下座外交する自民党マンセーということか
19 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 07:21:28 ID:hTEow8HW
小日本政治家間違え認 小日本小市民憤る何故? 調教教育必要ですね
20 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 07:23:06 ID:hTEow8HW
21 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 07:24:17 ID:hTEow8HW
ネットウヨ客死!
一敗地に塗れたからといって、それがどうだというのだ? すべてが失われたわけではない。 まだ、不屈不撓の意志、復讐への飽くなき心、永久に癒すべからざる憎悪の念、幸福も帰順も知らぬ勇気があるのだ! 再び敗北を喫っしないために、これ以外何が必要だというのか?
r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r" `ミ;;, 彡 ミ;;;i 彡 ⌒ ⌒ ミ;;;! ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, お前らさー ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' `,| / "ii" ヽ |ノ 媚中福田は氏ねとか 't ト‐=‐ァ / 国賊扱いしてたけどさー ,____/ヽ`ニニ´/ r'"ヽ t、 / ホンモノの売国奴は一味違ってたろ? / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐--
>>25 一応、台湾については現状維持方針転換w
て報道をひっくり返させたんだよな。
28 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 10:49:31 ID:hTEow8HW
小日本船拿捕支持!
今のところ有効な中国へのビザ無し渡航を無効にすると言うのが 中国側の次のカードだったという観測もあるが、仮にそんなことに なったらフジタの4人どころの騒ぎじゃなくなるぞ。 どこまでも突っ張ればいいとでも思っているのか、強硬姿勢を 求める奴らは。
突っ張るって言うのは道理を無視して強行すること。 覚えてね
>>32 「突っ張る」っていうのに「道理を無視して」なんて意味は含まれないよ
覚えてね
>>32 そうか。
で、どこまでチキンレースに付き合えば良かったんだ?
21世紀の通州事件を起こしたいのか?
35 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 12:37:43 ID:5sKOmkQs
>>31 求めてないよ
どう転んでも叩くだけ
強硬姿勢とって資源抑えられたら
日本の企業を潰す気か!
ってなってただけ
>>34 起きた時の準備が必要だがチキンレースによっておこるという必然性はどこにもない。
何度も言われてるが、尖閣(魚釣島)は三国がそれぞれ領有権を主張してる スプラトリーと同じ存在 “日本固有の領土”なんてのは日本政府のプロパガンダだ そんな事も分からんのか
>日本政府のプロパガンダだ ワラタ。座布団一枚
>>37 じゃあなんで海保の船をうろつかせてたんだよ!
民主党は政権とったらすぐに撤収させろよ
あと木曜まで民主の対応褒めてた糞カス民主支持右翼も死ねよ
41 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 13:12:47 ID:iAXP9oJu
>>39 >事実、NHKが必死に繰り返してます。
わんわん
ネトウヨがいくら喚いても船長は戻ってこないし 自民党が政権復帰することもないよ
>>41 日中の他に台湾が主張してる事もお忘れなく
46 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 13:34:21 ID:iAXP9oJu
とマジレスされてしまいましたw
日本も中国も台湾を国として認めてないんだが
>>44 ずーっと民主党がこの責任を請けて火だるま状態ってことですね
うらやましいなー憧れちゃうなー
49 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 13:46:56 ID:Uvkw0Pbc
すげぇな国際的に日本領と認められてるとこに 後から来て日本以上にプロパガンダ振りまいてるのは完全無視して日本のみを問題視とは 自分は中立なつもりなのかもしれないが半端な偏向ぶりじゃないぞ しかもNHKがどうとかいい年こいてこの頭の悪さとは・・・ 呆れを通り越して何か哀れに感じてくるんですけど
>>31 ヤクザと同じ。
揉める前に手打ちか、徹底抗戦の二択。
51 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 13:49:43 ID:Uvkw0Pbc
つか子供だな子供が年取って老けただけだ
>>52 じゃあ俺達の頭からけし飛んでるだけで今回を上回る中国からの反発長期的制裁があったんだろうな
>>54 >反発長期的制裁
船長勾留から何日だっけ
【船長釈放】ついに日本は中国の属国と化した。主権も民族の精神もすべて放棄し、相手の言いなりになる政府など不要、有害。即解散すべし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285394100/ 1 影の軍団ρ ★ 2010/09/25(土) 14:55:00 ID:???0
いくら抗弁しようと、これは中国の恫喝(どうかつ)に屈したということである。
尖閣諸島沖の日本領海で不法操業し、追跡した巡視船に体当たりして公務執行妨害容疑で逮捕された
中国漁船の船長を、那覇地検が処分保留のまま釈放するという国辱的行為に怒りを覚えぬ国民はいまい
国内法に照らして粛々と対応するという政府の方針が、地検単独の判断で反古(ほご)にされるということはあり得ず、
これは政府の意向に沿って決定されたと断じてよかろう。いくら三権分立に基づく司法の独自性が尊重されるとはいえ、
領有権に関わる重大な問題を地検の判断のみに委ねることはできない。公務を妨害され、船体に損害を受けたという
一件だけでも立件に価するのだ
那覇地検の「わが国国民への影響や、今後の日中関係に考慮した」という釈放理由は、まさに語るに落ちたと言えよう。
国益に関わるこれほどの高度な問題を地検が法律上ではなく、
政治的に判断するというのはまさに国政を冒涜(ぼうとく)するもので、越権行為どころか犯罪に等しい
地検はまた「船長の行為は追跡を免れるために取った行動で、計画性は認められない」と述べたが、
裁判によって明らかにされる前に地検によって「判決」が下されるのでは、裁判の存在理由などなきに等しい。
仙石官房長官は地検独自の判断との認識を示したというが、白々しさにあきれる
ついに日本は中国の属国と化した。主権も民族の精神もすべて放棄し、相手の言いなりになる政府など不要、有害。
即解散すべし。
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/column.cgi
民主党がこの問題で挽回するには、尖閣諸島に自衛隊を配備するしかないが、あのヘタレにできるかな。 やはり自民党じゃなきゃダメだ。 自民党最高!
結局共産党包囲網を築けるのは日本だけなんだなあ
60 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 15:12:23 ID:fKfh/XTt
日本の領土として認められていることとそこが係争の 対象となることに矛盾はない
>>60 つい数ヶ月前にそのセリフは嫌というほど聞いた
そして今回も懲りずに
いい加減学習しようぜ
>>60 前原が公務執行妨害で逮捕して長引かせたのも
仙谷が土壇場でヘタれたのも
自民党から写輪眼で操られていたからなのか
とりあえずお前ら今度の選挙で立候補しとけよ。 国家の危機に立ち上がってこそ国士だ。
戦前は、こんな風にイケイケな論陣ばかりが表にでて 引っ込めなくなっていったんだろうね
こういう外交の失敗の積み重ねが戦争を呼んだんだろうね
外交的には間違ってはいないと思うよ 弱腰とか言われる事が嫌 とかいうレベルで反応しちゃうのは間違いだろうけどね
>>61 一国でも固有領土として認めてなければ係争の対象になる
北方領土はどうだw
69 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 16:09:08 ID:hTEow8HW
日本は尖閣で違法操業する日本漁船をしょっぴけよ 尖閣は中国のものって認めたんだから、きちんとやれ
>>67 「今回が強気すぎた」「戦前もこうだった」っていうならそもそも
尖閣諸島の領有権なんて主張するべきじゃないんだよね
日本が生命生徒みなしていた満州を諦めるように
沖縄のすぐ近くまで領有権を放棄すればいい
( `ハ´ )「おら、謝れや」 (´・ω・`)「え、いやそっちからぶつかってきたんじゃ・・」 ( `ハ´ )「あ?てめえからだろ」 (´・ω・`)「周りの人(国)が見てるじゃないですか・・迷惑ですし、辞めましょうよ・・」 ( `ハ´ )「だったら謝れや」 (´・ω・`)「謝って済むならそれでいいですよもう・・・すいませんでした」 ( `ハ´ )「金出せや」 (´・ω・`)「え?」 ( `ハ´ )「 金 出 せ や 」 「あ゛!」
これでまた外国人参政権遠のいたけど 在日的には大丈夫なのだろうか
>>70 尖閣諸島は日本が領有している
中国の主張こそがごり押しだとして
あくまで日本の領海内で中国船がぶつかってきたという事を明らかにした上で
計画性はないとして釈放
次に同じような漁船があればまた捕まえるというだけ
安保の範囲と言質をとった事で、武力衝突なんたらの矛先はアメリカ持ちとなった
戦前は、世論の勢いを利用したあげくそれを止められない事態となって
引っ込めなくなったけど
今は、ネット論こそ威勢がいいけど、一般社会では威勢のいいだけの論では
何も解決はしない事が解るほどに冷めているからね
当面、価格高騰が懸念されるが、「民間企業は在庫の積み増しや代替手段の確保に動いており、すぐに大きな影響は出ない」(経済産業省)見通し。
大手商社によると「(民間企業は)1年程度は在庫を抱えている」もようだ。
日本以外への輸出は継続しているため「当面は別の国を経由して輸入する方法もある」(政府関係者)。
実際、大手精密機械メーカー幹部も「レアアースが物理的に日本に来なくても影響は大きくない」と話す。
また生産量でこそ中国が97%を占めるが、埋蔵量は3割超にすぎない。
このため日本政府は(1)新規調達先の確保(2)リサイクル(3)代替技術・材料の開発(4)備蓄−の対応を進めている。
新規調達先では、ベトナムで豊田通商と双日が権益を獲得し、12年から生産を開始する。
カザフスタンでは住友商事が現地の公社とウラン鉱石の残りかすからレアアースを回収する事業を11年にも始める。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/snk20100925106.html
>>74 何回も問われてるが
北 方 領 土 は ?
仙石氏がずいぶん攻撃対象になっているが、昨日の報ステの内容 ある政府関係者は、釈放決定には仙石長官の判断が大きかったとの認識を示唆した 認識を示唆 つまりこの政府関係者とやらは、あくまでそう「思う」、ということを示唆 はっきり口にしてすらいないわけ マスコミにいいように踊らされてるよなあ。
てか福山がガンなんじゃねーかと。
81 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 19:20:59 ID:fKfh/XTt
谷垣「土下座のスピードが遅い。俺なら民主よりもっと切れのある土下座が出来た!」
中国人船長釈放】「即国外退去すれば良かった」自民・谷垣氏 大島氏は次席検事の国会招致要求
自民党の谷垣禎一総裁は25日、京都市内で講演し、沖縄・尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船に衝突した
中国漁船の中国人船長が釈放されたことに関し
「騒いで得をするのは中国で、問題を深刻化させないことが一番大事だ。直ちに国外退去させた方が良かった。
最初の選択が間違っていた」と述べ、政府の対応を批判した。
政府が釈放は検察独自の判断だとしていることについては「捜査機関に外交に配慮するようなことを言わせてはいけない。
政権が国民に対して説明責任を果たさなければならない」と強調した。
大島理森副総裁も25日、佐賀市の同党佐賀県連大会であいさつし、
「政治が司法に介入した。臨時国会に参考人招致か証人喚問で那覇地検の次席を呼び、プロセスを明らかにすべきだ」
と述べ、「日中関係も考慮した」と発言した同地検の鈴木亨次席検事の国会招致を求めた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100925/plc1009251815025-n1.htm
83 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 19:25:17 ID:fKfh/XTt
>>78 だから最初から仙石は即時解放帰国の方針だった
それをヨシとせず検察は延長までして拘束を続けた
おおごとになりブルった検察が釈放方針を決定したのなら仙石がその決定を拒む理由は無い
拘置延長というのがなければ仙石の全責任だろうけど延長してるからな
明らかに検察の責任が一番大きい
>>83 1 影の軍団ρ ★ 2010/09/25(土) 17:30:56 ID:???0
「極めて愚かな判断だ。中国の圧力に政治が屈した」
お腹が弱い安倍チャンこと安倍晋三元首相にここまで言われたらオシマイだ。
菅内閣はサッサと店をたたんで総退陣した方がいい。
今回の尖閣諸島での中国漁船衝突事件の処理は、あまりにオソマツ過ぎる。
歴史に汚点を残す仙谷官房長官の愚挙と言うしかない。
「衝突事件は民主党の代表選の最中に起きた。ちょうど内閣のメンバーが代わる端境期。
前原・岡田新旧外相は今回の事件に、ほぼノータッチで、仙谷官房長官が独断で事態の収拾に乗り出したのです」(官邸事情通)
驚いたことに仙谷は24日の会見で、「(釈放決定は)3、4時間後には(NY滞在中の)菅首相の耳に入るだろう」と語った。
首相の判断すら飛び越えた政治主導ならぬ“仙谷主導”。その仙谷の頭の中は当初、
「強硬な態度は中国の国内世論向け」という甘い考えだった。ナアナアで済ませば、
自民党や国内のタカ派から「中国に屈した」と攻め立てられる。
だから、「日本の法律に基づいて粛々と毅然と対応する」と気張り、中国船長の拘束という“強硬手段”に出た。
あくまでも保身のため、思い切りコブシを振り上げたのだ。
「見通しや落としどころがあっての強硬手段ならともかく、その後の展開を見れば、
菅政権は何も考えを持ち合わせていなかったとしか思えません。ケンカの仕方も分からないのに、息巻いてみせただけ。
外交オンチもここに極まれりです」(外交評論家で国際教養大学客員教授の小山貴氏)
中国は、仙谷の甘い考えを見透かしたように、報復カードを切り、
報復カードを切り、圧力を強めていった。
http://gendai.net/articles/view/syakai/126621 http://gendai.net/img/article/000/126/621/6c3514e3bea571a003873a4d10800322.jpg >>2 以降へ続く
>>37 > 何度も言われてるが、尖閣(魚釣島)は三国がそれぞれ領有権を主張してる
> スプラトリーと同じ存在
> “日本固有の領土”なんてのは日本政府のプロパガンダだ
> そんな事も分からんのか
中国紙、「沖縄は日本が不法占領」との論文掲載
産経新聞
19日付の中国紙、環球時報は琉球(沖縄県)は明治政府が19世紀末に
清国から奪い取ったもので、 日本政府は 今も沖縄住民の独立要求を
抑え込んでいるとの趣旨の署名入り論文を掲載した。
中国大陸に近い尖閣諸島(中国名・釣魚島)については中国領であることは明白で
「日本には中国と話し合う資格もない」と結論付けている。
筆者は在日中国大使館勤務経験がある商務省の研究者、唐淳風氏。
論文ではかつての琉球王国住民の大部分は福建省、浙江省、台湾付近の出身で、
言葉も制度も中国大陸と同じだったと断言。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100919/chn1009192131008-n1.htm つまり沖縄全体が領土問題ですか?
90 :
名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 19:37:08 ID:fKfh/XTt
>>86 船長以外は即返したでしょう?
船長の解放だけは頑に拒んだのが検察
責任者としてとっとと起訴して国外追放してりゃここまで大事にならなかったのに調書に拘って拘留を続けた
中国人に日本大使館に抗議するより、中国のイオンに抗議したほうがいいって教えてやったらどうでしょうね。
>>95 はい、だから1945年まで、日本含めた世界中が、他国のものまで自分のものにしようとしてたわけですけど何か。
>>96 > はい、だから1945年まで、日本含めた世界中が、他国のものまで自分のものにしようとしてたわけですけど何か。
> だから1945年まで
> だから1945年まで
> だから1945年まで
1945年までどころかそれ以降も続いてますが?
日本の敗戦だけでそういう世界が変わったとでも思ってるのか?
>>97 敗戦国なら黙ってろ。
それで済む話ですが何か。
>>96 >>98 で意味がつながらない
しかもID変えて工作中かよw
こういう奴ってよっぽど自分の発言に自信がないんだなw
ID変えてるって? 誰が?w
……かくてID:qE16fSrqは墓穴を掘り遁走ww
ここまでのレスで短い時間に集中して「。」や「何か。」とか
しかも肝心なレスは罵倒でごまかすw
>>100 >>101 わかったわかった違うんだろw
必死そうだからそういうことにしておいてやるよw
で、
>>98 とオレが同一人物と決め付けたことについての謝罪はないの?qE16fSrqよ。
賠償要求とかはしないでおいてやるよw
黒IDで来たばかりだった奴が、ID変えてるという発言に必死に食いついてそうじゃない証明をするのに懸命w
どんだけ必死だよw
>>103 そんなに重大なことだったのか、悪かったわw
>>99 同一人物じゃありませんがなにか。
で、
>>98 に反論できないんですかw
中国にいる西側諸国の企業は全部移転した方がよさそうだな、当然逮捕とか怖いね。 インド、ベトナム、タイ、中国以外の周辺諸国は中国の横暴を許すな、
民主信者の中でも小沢信者は今回の件で政府叩きまくってるね やっぱり現政権が憎いんだろうなぁ
>>111 このスレの先住民が完全に沈黙した所を見ると、やっぱ赤いお花畑な連中ばっかだったんだな。
いや軍板に未だいるのを見かけた
114 :
リベラル院生 ◆MEENxj0i1Q :2010/09/26(日) 00:49:10 ID:2BnW3CFu
ネトウヨ名言集www
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284903047/ 89 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:43:34 ID:DoOIJrdv0
まあ前原が外務大臣だから下手なことはしないと思うがな
97 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:44:12 ID:s3rpSC990
外務大臣が前原でよかったわ。。
グッドタイミングだ
115 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:46:55 ID:3MT7UfhA0
外務大臣に前原を据えたのは内閣と日本全体の意思を表したわけか
282 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 23:27:19 ID:NU/84Jjb0
よくやった
前原GJ
338 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 23:43:25 ID:urQfG0my0
民主党、つか前原ちょっと見直したかも。
一度譲歩したら更なる譲歩を求められるからな、一歩も引くんじゃねえぞ。
422 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 00:04:25 ID:1cLyt4Ei0
へ〜〜〜い中国びびってる。かっ飛ばせー前原。
奴らはいまだに65年前の日本の幻影と戦ってるから怖くてしょうがね〜ンだよ。
いじめられたガキはいじめた奴を忘れられない。トラウマになってる。
546 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 00:39:34 ID:crDn3smSP
さすが前原やな
643 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:18:16 ID:0ICFRNAV0
もう前原に総統になっていただくしかないなこれは。
648 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:19:14 ID:0ICFRNAV0
俺は政党支持なら自民だけど、首相公選制になったら前原に投票するな。
727 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:48:15 ID:l9G6+3GI0
民主党は嫌いだが、今回の一件は自民党より全然マシな対応だな。
前原GJ
>>114 どう見ても、民主党シンパの書き込みです。
おやくそくが一切入ってないじゃん。
>民主党は嫌いだが、今回の一件は自民党より全然マシな対応だな。 ウリは日本人ニダけど… に通じるものがw
>>114 >もう前原に総統になっていただくしかないなこれは。
正体見せてるなw
対中外交でびびって遁走した前原が 今度は為替に口出すんだって?
120 :
名無しさん@3周年 :2010/09/26(日) 08:13:30 ID:PpZDpF2x
>>114 これを笑いものにできるってどんな立場の人間なんだろうね?
右も左も関係なく、日本人なら笑えないと思うんだが。
民主党が仮に良い政策をやっても貶し続けろってこと?
ネットのあちらこちらで、処分保留の釈放と尖閣の放棄をイコールで結んでる連中って ぶっちゃけ中共の工作員だろ。 中共にとって、こんな都合の良い解釈は無いものなあ
122 :
名無しさん@3周年 :2010/09/26(日) 09:38:41 ID:/+HE0QEf
>>119 民主鳩山、自民安倍と無駄に終わった元首相が元気だな
>>120 超絶ウルトラ大失敗教科書レベル愚行ですが?
>>122 麻生も参戦中。
…さて、また漢字の話でもするのかい?質病とか(変換できん
>>123 ネトウヨ的にはどっちが愚行なの
逮捕したこと?それとも釈放したこと?
>>125 結局ネトウヨが気になるID:lWL7ZQgkですた
「圧力に屈して」釈放するくらいなら、谷垣の方がまだマシ。
>>126 「ネトウヨ」というワードに脊髄反射しちゃうID:v3ug7GC5ですた
>>128 >「ネトウヨ」というワードに脊髄反射しちゃうID:v3ug7GC5ですた
お決まりの突っ込み?w
ネトウヨが気になるニダ(AA略 まあ、冗談として自分の考えを持たない人間は 考えを持つ人間自体を批判することによって アイデンティティーを確保しようとするからね。 ここのスレタイはそれを直に表している。 こういう人間が陰謀論とか希少性を感じるものに 飲み込まれていくんだね
無職が「無職プ」と書いたり 害吉が「病院池w」と書いたり 保守側はサヨクの実生活になんか興味ないしそんな会話もしないけどね サヨクはなぜかその手の言いがかりの一点張りに流れる。
132 :
リベラル院生 ◆MEENxj0i1Q :2010/09/26(日) 10:36:26 ID:2BnW3CFu
マヌケな+民、つい数日前のご発言一覧wwwww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284903047/ 89 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:43:34 ID:DoOIJrdv0
まあ前原が外務大臣だから下手なことはしないと思うがな
97 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:44:12 ID:s3rpSC990
外務大臣が前原でよかったわ。。
グッドタイミングだ
115 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:46:55 ID:3MT7UfhA0
外務大臣に前原を据えたのは内閣と日本全体の意思を表したわけか
282 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 23:27:19 ID:NU/84Jjb0
よくやった
前原GJ
338 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 23:43:25 ID:urQfG0my0
民主党、つか前原ちょっと見直したかも。
一度譲歩したら更なる譲歩を求められるからな、一歩も引くんじゃねえぞ。
422 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 00:04:25 ID:1cLyt4Ei0
へ〜〜〜い中国びびってる。かっ飛ばせー前原。
奴らはいまだに65年前の日本の幻影と戦ってるから怖くてしょうがね〜ンだよ。
いじめられたガキはいじめた奴を忘れられない。トラウマになってる。
546 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 00:39:34 ID:crDn3smSP
さすが前原やな
643 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:18:16 ID:0ICFRNAV0
もう前原に総統になっていただくしかないなこれは。
648 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:19:14 ID:0ICFRNAV0
俺は政党支持なら自民だけど、首相公選制になったら前原に投票するな。
727 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:48:15 ID:l9G6+3GI0
民主党は嫌いだが、今回の一件は自民党より全然マシな対応だな。
前原GJ
何であれだけニートにこだわるんだろうな。 あと、学歴とかw
それはギャグで言ってるのか? +とかどんだけ学歴レスがあると思ってんだよ もちろん+はサヨクばかりだ!とかいうんなら別だけどw
>>134 >+とかどんだけ学歴レスがあると思ってんだよ
>もちろん+はサヨクばかりだ!とかいうんなら別だけどw
うん、それ言ってるの、さよくバカリだよ?
F蘭がどうだの。
>それはギャグで言ってるのか?
ん?
真のネトウヨは学歴なんて気にしない!ですかw
>>136 >真のネトウヨは学歴なんて気にしない!ですかw
「普通の社会人」は、そんなに学歴を気にしない。
インテリ幻想(幻覚?)を持ってるサヨクは、これに当たらないがな。
たぶん幼少期のトラウマが大きいと思う。 能力の低さを自分の心で克服出来ないと社会や集団に 責任転嫁し、やがて復讐心が芽生える。 復讐心と支配欲で学歴戦争を勝ち抜いていく。 けど、でもそれは自分の自尊心を傷つけた社会を 報復するため使われる。
過疎スレに 無慚にひびく ネトウヨが
どうやら、中国はやりすぎたなw
過激にやればやるほど、国際社会での中国の信用は失墜。
今回の事件でそれが明確になった。
中国が東シナ海、南シナ海、カシミール地方、モンゴルで
過激行動を繰り返せば繰り返すほど、海外メディアの論調は
中国を非難するだろう。
日本のとるべき道は、ASEAN、インド、欧米、ロシア、モンゴルらと中共包囲網を
少しずつ完成させること。
中国とは今後、距離を置いて付き合うこと。
中国は、強硬派が暴走し、崩壊の道を突き進むだろう。
日本は中国と国境を接している国々と連携をとり、じっくりとそれを眺めよう。
中共は、どんどん過激にやれw
【尖閣問題】過激中国、評判は失墜 各国メディア、警戒にじむ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285419803/ http://www.economist.com/blogs/asiaview/2010/09/chinas_spat_japan But how to score this match? Japan comes off looking weak,
as it succumbs to an avalanche of pressure.
But the ferocity of the Chinese response has harmed China ultimately,
by undermining confidence in China as a responsible stakeholder in the region.
>>140 またそんなくだらない妄想して…
みんなわかってて用心したり覚悟して付き合ってたんだよ
でも日本じゃそんな軽快思想はネトウヨしかもたない低学歴の考え
全世界が日本の進歩的な人たちより頭が悪いと証明された
>>141 140の論調がネトウヨとどう関係があるのか詳しく。
因みに、自分は民主党員だけど、なぜネトウヨ呼ばわりされるのか
全くわからない。
ところで、ID:DUpqICPtよ、お前にとって「ネトウヨ」は便利なレッテルだな。 「低能」、「ネトウヨ」と連発して相手を罵れば 自分と異なった意見を唱える者を貶められて 自分が優位に立てるとでも思っているのか? お前は人間として恥かしい奴だよ。
おっと、鉤括弧付で引用するからには、一字一句
正確に引用するのがルールだよな。
ID:DUpqICPtの
>>141 での発言は「低能」ではなく、「頭が悪い」「低学歴」だ。
謹んで訂正してやるよw
>>142 日本の完全な敗退を「世界が中国の脅威を知って不利になった」と
自分たちの勝利のように見せかけようとしてる大本営発表ぶりがネトウヨ
しかも中国が台湾を孤立に追い込んだような外交を取らないで
自分たちが想像出来るような荒っぽい外交しかしないと思ってる
ところがネトウヨらしい学の無さ想像力の低さネット上での威勢のよさを思わせる
支持政党を問わずネトウヨだよ君は
>>145 今の政権政党の外交がカスって主張して楽しい?
半年で連続してしくじってるぞ。
>>145 他者に発信する気があるなら
まず、文章に句読点をつけて
論理的に意味の通った文章を書け。
話はそれからだ。
>>148 情けないね
中国のネトウヨは政府がびひって政策に影響をおよぼすぐらいなのに
大勢で嵩にかかって「シャー」とか絶叫してる野蛮人といっしょにしないでほしいな
領土領土というが地球は誰のものでもない 尖閣なんざ仮に油田があったとしても採れるのはいつの話なんだよ 中国と断交しろとかいってる基地外ネトウヨよ 国境など気にしない経済界は「今」の利益が必要なんだよ たかが尖閣が今、なんの役に立つんだ
>>142 今後も中国が発展するのは間違いない。
それを認められず妬むあたりがネトウヨだろうが
民主党支持?口先だけならネトウヨでもいえる
リンクを貼られたのでやってまいりました
ご協力お願いします
民主党不信任案
[email protected] @.tv/project-1580.html
↑@は消して飛んでください
>>152 民主党員且つ、選挙のたびに選挙スタッフとして
選挙事務所に詰めてるぞ?
9月上旬に郵送されたハガキをうpればいいのか?w
>>151 それを民主党議員が国会でけんか腰で言ったらどうなる?
もう一回政権飛ぶぞ
>>149 今回の件は外交保護権が極端な形で発動されたわけだが。
日本人が外国で不当に拘束されたとして、政府はここまでやってくれる保障があるか?
イラクの3人みたいな目に遭うのがせいぜいだろうな、“自己責任”とか何とか言ってw
BBCの尖閣諸島問題分析が興味深い。
BBCにもThe islands are controlled by Japan.との記述があり
日本の正当性を補完する論調だ。
What is China's claim?
China says that the Diaoyu islands have been part of its territory
since ancient times, serving as important fishing grounds administered
by the province of Taiwan.
The Ministry of Foreign Affairs says that this is "fully proven by history and is legally well-founded".
Taiwan was ceded to Japan in the Treaty of Shimonoseki in 1895,
after the Sino-Japanese war.
When Taiwan was returned in the Treaty of San Francisco,
China says the islands - as part of it - should also have been returned.
But Beijing says Kuomintang leader Chiang Kai-shek did not raise the issue,
even when the Diaoyu islands were named in the later Okinawa reversion deal,
because he depended on the US for support.
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-11341139
>>150 野蛮人じゃないよ
世界最強の国家の一つに強硬路線を進ませてる原因の一つ
強力な中国の構成要素だよ
お前ボコボコにされてるのにまだ気づかないの?
中国政府だって日本みたいなノンポリだったら
強い態度を取ろうにも限界があるだろ
大正8年、中国・福建省の漁民31人が尖閣諸島魚釣島で遭難救助された際 中華民国駐長崎領事から玉代勢孫伴氏らに送られた感謝状に 「日本帝国八重山郡尖閣列島」と記述されている。 つまり、中国側の唯一の主張 China says that the Diaoyu islands have been part of its territory since ancient times, serving as important fishing grounds administered by the province of Taiwan. The Ministry of Foreign Affairs says that this is "fully proven by history and is legally well-founded". が根底から覆されたわけだ。 日本はこれからも毅然と、国際社会に向かって 尖閣諸島領有の正当性を発信していくべきだなw 重ね重ねいうが、自分は民主党員だよw
>>158 その強力な中国の構成要素に対して君が全く無批判であることはよくわかった
>>157 実効支配とか言ったら、北の4島はロシアに実効支配されてますが、ロシア領なんですかねw
中国は伝統的に、軍事力を用いず戦わずして勝つ方針を取ってきた 今回の愚行、及び軍拡路線は中国の伝統に背く自滅行為である こんな風に中国市民に呼びかけようじゃないか
163 :
名無しさん@3周年 :2010/09/26(日) 17:49:30 ID:p0YNdwWn
>>中国は伝統的に、軍事力を用いず戦わずして勝つ方針を取ってきた 事実は全く逆だけどなw
>>164 >>161 はBBCがThe islands are controlled by Japan.と論評したのが
気に食わないんだろ。
しかし、このスレは日本が日本としての立場を明確に毅然と主張することが
気に食わない奴がいるんだな。
いったい、どこの国の奴だw
あ、そこしか読んでないのか(ワラ
>>167 ようやくバカ左翼も反日ナショナリズムに荷担する愚を理解したか。
これまで何遍言ってもわからなかったくせに。
遅いんだよ。まったく。
>>168 日本の侵略という同情すべき原因があるだろ抗日運動は
>>168 中国のネトウヨの意見を中国の主張と見なすのは
日本のネトウヨの意見を日本の主張としてしまうのと同じ
>>169 へー相手が悪いと悪辣な攻撃行動に出ても免罪されるんだ
君の国では
そういえば最近そんなアニオタがいっぱい増えて主人公の
虐殺を正義の行い!って持ち上げてたな
>>169 日本の戦争にも中国によるテロ行為の頻発という同情するべき原因がありますよね。
>>170 中国のネットのバカ意見に同調するような、中国漁民や中国政府の活動がありますから。
行動が伴った発言を、ネット上の意見に過ぎないと、無視することはできませんよね。
つまり偏狭ナショナリストがどの国においても諸悪の根源ということかな ネトウヨさんも、早く気づいてくださいね ネトウヨの存在こそが、国益に反し、日本の尊厳を毀損する「反日」そのものであることを
がんばれじいさん
>>177 偏狭ナショナリストとは、ID:3MdLqUHLはにとって
何なのか詳しく。
>>177 ようやくバカ左翼も反日ナショナリズムに荷担する愚を理解したか。
これまで何遍言ってもわからなかったくせに。
遅いんだよ。まったく。
>>179 訂正
○ID:3MdLqUHLにとって
×ID:3MdLqUHLはにとって
「日本政府はどうして弱腰なんだ。中国は狼だ。日本は食い荒らされるぞ」 「(中国のような)あくどいやつらが謝罪したら、太陽が西から昇るぞ」 「中国製品はボイコットしろ。あいつらは我々のカネで、わが国に嫌がらせを仕掛けてきてるんだ」 ↑ 偏狭なナショナリズムの例 どこかの+板とかでよく見かけるよね
183 :
名無しさん@3周年 :2010/09/26(日) 20:13:47 ID:v3ug7GC5
>>182 >「日本政府はどうして弱腰なんだ。中国は狼だ。日本は食い荒らされるぞ」
>「(中国のような)あくどいやつらが謝罪したら、太陽が西から昇るぞ」
何か変わった表現方法だね(狼だ/太陽が西から)
日本人が言ってるの?w
今日一日張り付いてるのに上のレスも見れない低脳に答える必要あるの?
>>182 ようやくバカ左翼も反日ナショナリズムに荷担する愚を理解したか。
これまで何遍言ってもわからなかったくせに。
遅いんだよ。まったく。
>>184 >今日一日張り付いてるのに上のレスも見れない低脳に答える必要あるの?
あ、ネトウヨ的には愚何とかって聞いてた人?
ネトウヨ、気になって生姜ないんだっけw
187 :
名無しさん@3周年 :2010/09/26(日) 20:31:19 ID:bSQbrLnn
たしかに例えが日本人ぽくない
ID:lWL7ZQgk もっとまともなソースもってこいよw
>>167 の改変ってことも気付かないバカ揃いなんだなネトウヨって
>>189 >の改変ってことも気付かないバカ揃いなんだなネトウヨって
違和感のありまくる改変?
脊髄反射でレスしちゃった?www
ID:lWL7ZQgk ソースはJ-CAST(キリッ 頼むから、マシなソースを貼ってくれ。
>>169 1945年までの反日は確かに日本も半分くらいは悪いが、清がアヘン戦争であっさり負けたのと、日本の協力依頼を蹴っ飛ばし続けたのも悪い
戦後の反日は江沢民の反日教育が原因であって、戦前のことはほとんど関係ない
釣魚島をめぐるネトウヨの発狂ぶりがチョーウケル! ざまーみろ 日本帝国主義は死滅せよ!
最近は全方位土下座外交を帝国主義と呼ぶのか
>>194 くやしいのぅ、くやしいのぅ(笑)
中国の主権を侵した罰としてはまだまだ甘いよ君たち
>>196 お前も相手にしていることになるな(笑)
全クソウヨが涙目! くやしいのぅー(笑)(笑)(笑)
天声人語もネトウヨ
【天声人語】「尖閣問題」領海の平穏に体を張る海保職員の苦渋を分かち合い…度し難い巨竜とのつき合い方を皆で考える時
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285470376/ 1 名前:空挺ラッコさん部隊ρφ ★[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 12:06:16 ID:???0
政治経済ばかりか、この国は司法までが外圧で動く。尖閣諸島沖の衝突事件で、中国人船長が処分保留のまま
釈放された。「日中関係を考えれば身柄を拘束しての捜査は続けにくい」。気の毒にというか、政府の代弁を
させられたのは那覇地検だ
▼レアアース(希土類)の禁輸は露骨だった。微量でも欠かせぬ素材は「産業のビタミン」に例えられ、ハイ
ブリッド車やデジカメなど、それなしには画竜点睛(がりょうてんせい)を欠く品が多い。世界のほぼ全量を
産する中国は、日本のハイテク産業を締め上げようとしたらしい
▼日本に行くな、日本製品は買うなとの呼びかけもあった。河北省では邦人4人が軍事施設を撮影したとして
連行され、両国のいさかいは経済や生身の人間を巻き込み始めていた
▼とはいえ、中国人が秋葉原で炊飯器を買い、富士山で記念写真に納まるのは強いられてではない。おいしい
ご飯や絶景の価値を認めてのことである。合理で動く経済を、資源や「13億人市場」を頼んでねじ曲げ、
恫喝(どうかつ)に用いる発想は怖い
▼法治ならぬ人治の国、しかも一党独裁で思うがままだから始末が悪い。下手に譲れば増長する。国際社会の
常識が通じにくい「見習い大国」に経済の多くを頼り、国の生命線を握られる危うさを思う
▼中国は早速、謝罪と賠償を求めてきた。困ったものだが、一緒に熱くなってもいいことはない。領海の平穏に
体を張る海保職員の苦渋を分かち合い、外交の甘さを検証したい。船長のVサインをこらえ、度し難い画竜、
いや巨竜とのつき合い方を皆で考える時だ。
ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/paper/column20100926.html
ミンス党政権の時に限って皆で考えろとか
>>199 ようやくバカ左翼も反日ナショナリズムに荷担する愚を理解したか。
これまで何遍言ってもわからなかったくせに。
遅いんだよ。まったく。
『党内では「国民が激昂(げっこう)してしまう」(党幹部)と慎重論もある』
仙谷ならいいかねん。
国民主権を何と心得てるんだ、この党幹部は。
【中国人船長釈放】 「国民が激昂(げっこう)してしまう」 ビデオの国会提出に民主党幹部慎重★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285507296/ 1 名前: ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 22:21:36 ID:???0
民主党の岡田克也幹事長は26日午前のNHK番組で、沖縄県尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を
めぐり海上保安庁が撮影したビデオの国会提出について「よく相談していきたい」と述べ、前向きに
検討する考えを示した。ただ、ビデオ公表に伴い中国人船長釈放の不当性が明らかになることから、
党内では「国民が激昂(げっこう)してしまう」(党幹部)と慎重論もある。
岡田氏は、自民党の石原伸晃幹事長や国民新党の下地幹郎幹事長から、最高検幹部らを臨時国会で
証人喚問するよう求められたが、「国会関係者、国対でよく議論していけばよい」と述べるにとどめた。
一方、岡田氏は「中国は大きく自らの利益を損なった。世界に中国がどういう国かを発信した」と述べ、
船長逮捕を違法とする中国側の対応を批判した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100926/stt1009261448005-n1.htm
朝日は戦前軍部を煽ったことを反省したりしてるし、意外と理性的なんだが それでもマッチポンプをやめないあたり反省してる意味がないんだよな
ミンスの議員は外遊すると国内の空気と完全に絶縁する習性があるみたい
206 :
名無しさん@3周年 :2010/09/26(日) 23:12:15 ID:XllV284j BE:1786878656-PLT(12002)
バカサヨ沈黙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:lWL7ZQgk
>>204 スレに「そういうのをブログネタにする東国原は下品。大嫌いだ」
と書き込んだら
「ま、お前は日本人じゃなさそうだけどな」
とレスを返されたんだが、こういう書込みをする奴が
「偏狭なナショナリスト」ってやつかね?
早く、中国をテロ国家に認定して渡航危険レベルを最大限にまで上げて、日本人は全員、原則テロ国家から帰国させるべき それでも残ってるなら、中国に突然、逮捕されて死刑にされてもテロ国家に屈するわけ行かないのでその覚悟を中国在住の邦人にはして貰うしかないな このテロ国家は、日本人を捕まえて、人命を盾に脅してくる、テロ国家だからな、もうねまともに相手なんてできませんよ 不当逮捕、死刑にするような国と言う事を国際社会に訴えて、他の西洋諸国、周辺諸国も帰国させるべきだな
>>207 そうだよ
日本は徐々に意見の多様性なんて許されなくなっていく
それは日本が惨めで負けっぱなしで何もかもうまくいかなくて
落ちぶれてクソみたいでネトウヨを国にしたような貧困な国に
になってるからだ
財布の中身がパンパンで他所の国から頼りにされてれば
君みたいな意見の人ももっと増えるかもね
>>209 >それは日本が惨めで負けっぱなしで何もかもうまくいかなくて
>落ちぶれてクソみたいでネトウヨを国にしたような貧困な国に
>になってるからだ
>財布の中身がパンパンで他所の国から頼りにされてれば
>君みたいな意見の人ももっと増えるかもね
ズーブン語でおながい
馬鹿な貧乏人に高度な意見や寛容なんて理解出来ない様に 惨めで落ちぶれて四六時中他所に懲らしめてやるだの 完全敗北だのコケにされてそれがどんな奴にでもはっきり わかるような国になれば人々の心はネトウヨのように貧困になっていく 日本は世界市民や高度な教育を受けた成功者からはかけ離れた 国際社会の鼻つまみ者になっていく
不当逮捕した4人はカードとしてずーと使うために返す事もないし あの国は、また何かあったら違う日本人を冤罪で逮捕するんだろう スマップコンサート延期?そんなもの無期限中止しろ 中国なんかでコンサート開いた日には中国でスマップも拘束されて人質にされるわ 次から次とテロ国家は尖閣に調子こいて来るだろうから実力で排除しろ ならず者テロ国家中国に話など通じん無駄だ
テロ国家中国とは国交断絶だ、国際社会はテロ国家中国は絶対に許さないからな
世界市民って、どうやってなるの?免許制?
216 :
名無しさん@3周年 :2010/09/26(日) 23:56:14 ID:hwsKE2hb
平和を祈る市民団体多数は 中国様になぜ抗議デモしないの?
まがりなりにも人権団体を名乗ってるなら テロ国家中国による日本人不当逮捕の最大限の人権侵害対してだんまりか それでも人権団体か人権団体の看板を下ろせ
>>209 Tolerance、Diversityは自分の意見と異なる意見を
口汚く罵しることと対極にある言葉だよ?
>>213 さすが中国は北朝鮮の親分やな
恫喝の仕方がそっくりなんやな
>>218 貧乏で人生がうまくいってなくて友達もいないネトウヨに寛容さがないように
貧乏で国際情勢の処理がうまくいってなくて友達もいない日本からは寛容さがなくなる、と言ってる
221 :
名無しさん@3周年 :2010/09/27(月) 00:15:08 ID:qpTpR1/U
>>220 >貧乏で人生がうまくいってなくて友達もいないネトウヨに寛容さがないように
シャドウボクシング?
>貧乏で国際情勢の処理がうまくいってなくて友達もいない日本からは寛容さがなくなる、と言ってる
まんま中国ジャン
>>215 ジョン・レノンのイマジンみたいな想像上の世界に住めば
なれるかもね。
>>220 「貧すれば鈍す」ってのはあるかもね。
自分はバブル直後から10年ほど、海外在住してたんだけど
日本に戻ってきて、それは感じた。
強盗相手に寛容さなど必要ない
226 :
名無しさん@3周年 :2010/09/27(月) 00:30:26 ID:FMrAGVq8
日本政府やアメリカには抗議しっぱなしの平和団体は なぜ中国の日本人拘束には抗議しないの? 韓国の核実験準備にも原爆禁止団体は完黙だったけど 今回もそれと同じダブスタ?
>>226 チベットの時に嫌々日本で声を上げた音楽家の自称人権派が
なぜもっと大きい声で声を上げないのかと言われて
中国が怖いから大きな声では言えませんとか言ってたからなwww
本当に怖い国には何も言えないだろう人権団体様はwww
中国相手に戦争なんかしたら、国連憲章第53条・第107条が発動されますけどww
原理が必死だなw
「船長は釈放されました。4人の件よろしくお願いします」 「よろしくテ何アルネ?」 「えと、即時解放を」 「4人は嫌疑かかテあるヨ。チュゴクの法に則って裁かれるヨ」 「し、しかし我が国は船長を」 「関係ナイネ。関係アルカ?」 「こちらは船長を釈放したんですから」 「何ネ? チュゴクが人質取った言うネ?」 「え、えと」 「チュゴクに法を曲げろ言うネ? 内政干渉カネ?」 「いっいえそんなことは」 「話は終わりネ。アレは謝罪と賠償要求してアルヨ。正しい返事を人民待ってルヨ」 「…」
>>231 民主と公明が組んだら自民党完全に死んじゃうね
ネトウヨざまあwwww
不当逮捕がバレるとまずいから、あの四人は永遠に帰ってこないだろうね。 最悪死刑、良くて一生監獄の中だろう。 結局、日本が折れようが折れまいが、彼らの運命は決まっていた。 民主もここの住人も考えが甘すぎるよ。
>>233 いいね。
敵国条項撤廃のチャンスだ。
どんどんやれ。
不当逮捕の件については民主(日本側)を叩くのはなあ、テロ国家中国のテロ行為だし 不当逮捕だけでもかなりの人権侵害だし、西洋諸国、民主主義国家としてテロ国家中国で商売するとはどういう事かを考えて 撤退する方が身のためだな、中国にいつでも逮捕されて人質を置いてるような物、今後あらゆる面で中国と他の国でも対立したら その国民を逮捕する国、中国は政府主導でテロをやってるテロ国家、イラクなんかより比べ物にならんくらいタチが悪いし テロ国家に対する経済活動なんてできるはずがない。
あんたらの大好きな“スパイ取り締まり”が何で不当逮捕なの?w
スパイ取締り法自体には何の問題もない。
法を濫用する側の問題だ。
一緒にするなよ。
>>242
>>242 お前馬鹿だろ?今回拘束された日本人は中国の軍事関連の仕事で行ってたわけで
そんな所、そもそも、中国側の許可がなければ行けないし、軍事関連の仕事で写真と取ったから逮捕とか
あからさまな捏造、テロ国家中国の言いがかりで逮捕されたのは誰の目にもあきらだろうに
しかし日本のスパイ防止法は全力で阻止します。(キリッ
>>244 どうせ自衛隊の敷地みたいにお気楽気分で行動してしょっぴかれたんだろw
日本に生まれたことが不幸(筑紫哲也)だな
>>237 いまここも中国差別のネウヨが押しかけてうっとおしいから
暫くしてから戻ってきましょう
>>247 あんたらの思想はもう終わりだ
一国だけの平和主義など大罪に値する
>>247 んでこそこそ人がいなくなったら居なくなった連中の悪口をニヤニヤやるんですねw
ゴキブリかよ
あ、というか原住民がまだいたんだ 2週間ぐらい前から五輪終しちゃったのかと思ってた
>>243 日本のウヨや右翼が作りたがる「国家秘密法」も、でっち上げた“国賊”にしか適用できないって知ってた?
外交官は初めから逮捕なんか出来ないからw
検察も警察も国家秘密方なしですでにでっち上げ逮捕やってるけど?
>>251 多分、自分は原住民のひとりだわ。。
このスレは政権交代で一定の役割を終えたと思うよ。
>>254 >このスレは政権交代で一定の役割を終えたと思うよ。
政権交代後に盛り上がってたけど?
ジミンガーどうだの。
>>252 転び公妨って知ってる?
どんな法律も濫用される可能性はあるよ。
>>255 去年の今頃あたりから、青いSNS(わかるひとにはわかると思うw)や
あちこちにリンクが貼られて急に変なお客が増えたね。
あれから随分雰囲気が変わった。
>>257 >去年の今頃あたりから、青いSNS(わかるひとにはわかると思うw)や
>あちこちにリンクが貼られて急に変なお客が増えたね。
+板とか?
>あれから随分雰囲気が変わった。
人、いなくなったな。
結局影でこそこそやるしかないんだよね はてなもなんかスルーしてる奴が多いらしいし 社民党はコメントを出さないし 平和団体もたいして動いてないし 都合のいい時だけ威勢がよくて バカをいじって頭のいいや付鳥が原住民
まあ国内の左のイデオロギーが崩壊していく様子を見れたのは 良かったな 普天間と尖閣の連続失態しか残さなかった
>>262 死なねーだろ
国民はお花畑のまんまだしな
2ヶ月したら生き返って在特会つつき回してるはず
>>257 まあ少し戻るが
>青いSNS
こういうのと連動してるんだろうか↓
> 【ネット】 政権交代で「ネット右翼」危機? 2ちゃんねるでも潮流変化か★2
>@ニュース速報+
>
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251811472/ > 1: 出世ウホφ ★2009/09/01(火) 22:24:32 ID:???0
>民主圧勝、自民惨敗で、ネット右翼について、「窮地」だとする告白や指摘が相次いでいる。
>拠り所とされる2ちゃんねるでは、その考え方を批判する書き込みも多くなっている。
>ネット上でも、風向きが変わっているのか。
何か、最近ネトウヨネトウヨ言ってる人間が減ってるんだと思うんだよな、逆に。
何かしら、限界点を超えたのかな。
>>264 青いSNSってのは、FreeJapanのことだよ。
「ネトウヨ」という罵倒語の旬は既に過ぎたよね。
今は単なる罵倒語のひとつでしかない。
末端の左翼は菅派と小沢派でケンカしたりしてるけど、上の連中は全部計算どおりと思ってそうだぞ 「自民はこんなにクソだ!」 「いや民主はもっとクソだ!」 「いやいや自民はもっともっとクソだ!」 「いやいやいや民主はもっともっともっとクソだ!」 経世会信者と清和会信者で罵り合って自民は沈没する一方
>>266 ウヒャーこれからも今回みたいなことが繰り返されるのかヤッター
>>265 >青いSNSってのは、FreeJapanのことだよ。
まあググッたら出て来たな。
どんな活動をしてるかは良く分からんが。
>「ネトウヨ」という罵倒語の旬は既に過ぎたよね。
>今は単なる罵倒語のひとつでしかない。
今の流行は在と句会、て奴だっけ?罪と句会だったかな?
ネトウヨも、ココ数ヶ月の定義づけじゃ例の逮捕劇の影響下
韓国中国が嫌いなレイシストwwて奴だったが、
中国への反感が強まってくるから、これからは
嫌韓オンリーになるかな。
>>268 なんで勝手に定義変えるの?
国力差を考えたら中国に対抗しろとか言ってる奴は
完全にネット右翼でしょ?
企業が潰れるのも厭わずレアアースなんてなんとでもなるとか
言って財界を叩いてる世間知らずの無職
>>269 >なんで勝手に定義変えるの?
?
変るだろ?ってことなんだがな。
結局、ノイジーマイノリティとかでなければならないから、
テレビで散々喧伝される寒流、そして中国マンセー
(上海博!中国の観光客相手が大事!)のアンチで
なければならなかった。
メディアがその片方の煽りが出来なくなり(というより既に蒸発w)、
一般国民での反中感情がマジョリティになったら、その
イメージが維持できなくなるw
>国力差を考えたら中国に対抗しろとか言ってる奴は
>完全にネット右翼でしょ?
何で?
>企業が潰れるのも厭わずレアアースなんてなんとでもなるとか
これは散々言われてるが、資源の出し渋りをすればWTOに提訴すればよい。
その手の恫喝は、世界の自由貿易に対する深刻な挑戦でしかないから、
賛同してくれる国は幾らでも出てくるよ?例のITソース公開でも、相当反感を買ってるし。
>言って財界を叩いてる世間知らずの無職
ヤクザ相手の、結局は搾取される商売を続けるんだったら、社会人として叩かないかんよ?
こちらの生活にも関わってくるから。
>>269 中国と距離を置くこととネトウヨに何の関係があるんだ?
>>270 たぼなんとか主導のデモしか起きないのが日本
>>271 え?これから一番伸びる市場捨ててどこに行くの?
まさかすでに韓国が席巻してるインド?
そもそも尖閣はシーレーンの問題も絡んでるから
他所の国で会社やろう、なんて片手落ちだよ
>>272 中国とは距離を置くのが正解。
カントリーリスクが大きすぎる。
これから一番伸びる市場というソースは?
>>272 >たぼなんとか主導のデモしか起きないのが日本
世論調査とか見たか?
日本人、中国を以前から警戒してるけど。
今度は、それが明らかな敵対心に変るだけよ。
>え?これから一番伸びる市場捨ててどこに行くの?
これからも伸び続けるのか?
暴動とかいつも起こってるし、賃上げ闘争で
生産も滞りつつある。
あまりバブルに過度の期待をするのは考え物だが、
その時のこととか、おぼえてないの?
>まさかすでに韓国が席巻してるインド?
円が安くなれば、問題なし。
これだけ安定に不安が出れば、いつまでも上がってないよw
>そもそも尖閣はシーレーンの問題も絡んでるから
>他所の国で会社やろう、なんて片手落ちだよ
何が言いたいんだ?
左翼にも財界の犬がいるからな
>>269 >国力差を考えたら
海空戦力では日本の方が優勢だよ。
中国軍は数が多いだけで、質は一世代か二世代前のポンコツばかりだし。
湾岸戦争でイラクのT72が米国のM1に、何も出来ずに一方的にやられた再来になるかもな。
んでもひとたび中国を見捨てたら、欧米が「もう極東は勝手にやれ」となるわな。 戦争特需も欲しかろうし。
278 :
名無しさん@3周年 :2010/09/27(月) 23:35:01 ID:g4+KKBkl
280 :
名無しさん@3周年 :2010/09/27(月) 23:55:21 ID:T8y+N4ph
国民に向かってズバっと自論を述べたらいいんだけどまるでいっつも寝起きのような眠そうな舌足らずな喋りだからなぁ あの呆けたしゃべり方を誰も注意しないのか? イラっとくる
為替介入じゃないけど、西側や周辺諸国も連携して経済制裁でもしないとあの国は黙らんだろう
連携して経済制裁してたんだけど日本がいちぬけましたorz
283 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 00:39:42 ID:MBzK8MjP
>>281 元の切上げ
海外投資がいっせいに資金を引き上げる
これで中国バブルは間違いなく弾ける〜
今夜の仙谷先生の会見記事見てると日本のレベルが端的に分かっていいね
さんきゅ
そういやNHKの0時のニュースは見てたけどこんなのなかったな やっぱ両国で音声絞るNHKだな
ねぇねぇ、船長釈放しちゃったけど 今どんな気持ち? ∩___∩ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち? | ( _●_) ミ :/ ネトウヨ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
>>278 なんだ犯人は+民か
これだからネトウヨは民度が低い
>>273 カントリーマームがどうしたって?
食いすぎで太ったか?
>>290 有言実行内閣だらしねぇなとせせら笑ってるんじゃない?w
ねぇねぇ、民主党フルボッコだけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| AAもズレちゃってたけど
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/
>>290-293 :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
今の民主党より支持率の低い野党なんて存在価値ないな
そういやマスコミ様が世論調査をしなくなったな 代表選までは日替わりで「菅政権高支持率」の連発だったのに はやくやれよ
>>297 月一でやってますが何かw
お前、毎週やってると思ってるだろ、情弱ww
302 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 11:07:53 ID:Wg7GeVs1
今回は中国にボールで正しいだろ しかし世論調査はともかくインタビューすら流さないのはどうしてだ? 中国の動向はネットの憤青の書き込みすら流すのに日本のネットや一般人のインタビューも完全スルー まるで日本人が中国の傲慢な態度に怒ってないかのようじゃんこれじゃ 普天間のときも反対ばっかながしてたなそういや マスコミは大阪の件以降はえらそうに検察がどうのと言い出してるけど一番問題はマスコミだろう 自分らは検察と癒着してリーク垂れ流ししてたくせに
303 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 11:13:25 ID:bSj1P0OJ
>>302 あんたもテレビニュースを碌に見てないようだね
某国営放送の19時のやつ位は録画してでも観なよ 凄いから
今の内閣は揚げ足取りを生業としてきた奴らだろ。 そんな連中に何を期待するんだ?
>>307 そりゃあね。
中国からのレアアース輸入止められたらハイテク機器は全く作れなくなっちゃうしw
(慌ててモンゴルと取引交渉始めたらしいが大量採掘出来るようになるのは何年後やら)
手段を選ばず目先の金を稼ぐ奴らを”勝ち組”として遇してきたツケだな
結局どうすんだあのテロ国家は人質を解放する気なんてさらさら無いし アメリカから言質を取ったんだから自衛隊と米軍で合同で常駐するようにすればいい、なんだったらそれこそ、米軍基地の一部を作ってもいいじゃねーの あんな民間人を拉致るようなテロ国家と話すだけ無駄、死刑にしたければすればよい。死刑にしたらそんな国で商売できるかって事になって 海外の投機資金は全部テロ国家から逃げ出すわ、死刑にしたらそれこそテロ国家認定して中国の資産を凍結すればよい
>アメリカから言質を取った そのアメリカは否定しているらしいが。
>>312 >そのアメリカは否定しているらしいが。
詳しく。
騙すならもっとうまくやれよ
外相会談では認めたけど首脳会談では言及しなかったよ
二枚舌だな
首相会談では「いいから仲良く話しあえよ猿どもがfuck!」って感じ
それからヒラリーも「尖閣が日本領なら日米安保は発動する」って言ってるわけで
発動条件を満たすには尖閣は日本領土です!って言わないといけなくて
つまりまた人質、旅行キャンセル、禁輸、関税妨害が起きる
クソサヨ共が麻生の「尖閣で介入確認の言質」の功績
掠め取ろうとしてるようだが
実際はほんのちょっとだけ前進
>>309 前から中国別の理由で輸出絞り始めてるのにどうするんだよw
317 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 19:25:04 ID:sxy4SpKK
そもそもレアアースは今回のとは無関係なのにな 今回の問題が大きくなる前に中国は安く買い叩かれてるためレアアースの輸出制限を決定してる マスコミのミスリード誘う報道見てるとかなり財界が動いてるみたい
>>316 そう。尖閣で安保発動するには
尖閣諸島は日本の領土であるという意思と行動を
示さないといけない。
今のままなら、勝手に領土を削られてヘラヘラしてる、バカな国。
320 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 20:55:53 ID:Wg7GeVs1
322 :
名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 21:30:26 ID:WTYu/EGD
商社がこの機に乗じてあやふやな情報流したんだろう
>>322 「政府として輸出を禁止した事実はない」
正式には発表できんだろ。
WTOに提訴されるからな。
ヘタレるくらいなら、始めからヘタな小細工せずに
さっさと輸出許可書を出せばいいんだよw
>>322 24日付WBSでレアアース輸入商社社長が顔出しで
共産党員から輸出は許可できないと連絡があったと
証言してたぞ。
なにがあやふやな情報流しただ。
ふざけんな。
総選挙をやり直せだろうに。
こういう時に自民ならではの提言をするとか具体的に中国政府とのパイプを 有効に使って存在感を示すとかすればいいのに。
総選挙やってても生煮え状態のままっぽいけど
>>330 >総選挙やってても生煮え状態のままっぽいけど
まあ、小沢の私兵は大分削られるだろうな。
今回の騒動では反管的に行動してるけど、
とにかく無能だから。
民主トロイカ体制でトップのひとりで論客として知られ 官僚との戦いでも実績がある現総理disってんなよ
旧連合国の一角を占める国をテロ国家呼ばわりするお前らってww
民間人の邦人を冤罪で即逮捕する国は誰が見てもテロ国家だろう
しかし日頃日米同盟の実働性や必要性を疑ってる連中が こぞって日米関係があるから〜日米関係の重要性が〜とか 米ポチみたいなことを無自覚に言い放ってるのが恐ろしい やっぱり米軍という親に甘えての平和論だったんだな 親も内心困り切ってるだろう
「政府として輸出を禁止した事実はない」(キリッ
「政府として圧力をかけた事実はない」(キリッ
劉氏受賞阻止狙い中国次官がノーベル委に圧力?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00001207-yom-int 【北京=関泰晴】AP通信は28日、中国で服役中の著名な民主活動家・劉暁波氏(54)が
今年のノーベル平和賞の有力候補に挙げられていることについて、中国の外務次官が6月、
ノーベル賞委員会のルンデスタッド事務長とオスロで会談した際、受賞を阻止しようと圧力をかけていたと報じた。
同事務長が明らかにした。
この次官は、劉氏に平和賞を授与すれば、「ノルウェーと中国の関係に否定的な結果を招く」と警告したという。
中国外務省の姜瑜・副報道局長は28日の定例記者会見で、ルンデスタッド事務長の見解を否定。
339 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 00:21:46 ID:3NS0z9bf
こんなならず者国家に土下座一辺倒の外交してた自民は潰れていいよ
>>339 はぁ?
この期に及んでまだ国内でそんな大口叩けるような外交を、民主党がやってるのか?
このありさまじゃねーか。
土下座しないでいじめっ子と立ち向かおうとしたら クラスからハブるとか言われて泣きながらなんでもないです…とか 無様晒してる方がましですか
逮捕の前例ができたんだから、これからバンバン逮捕すればいい。人質? 解放した所で帰って来ないと言う前例を中国が作ったんだから、気にする必要もない どうせ不当に逮捕して、帰す気ないんだから、そんな中国にいる日本人は逮捕される前に帰国するべき テロ国家に駐在すると言う事の意味を日本人は考えた方がいい。
343 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 00:37:37 ID:d66bBldH
「自民党の採った策は常に正しかった!」(キリッ
344 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 00:45:25 ID:jTxab9MD
日本の保守って自覚のない左翼だから
>>342 邦人拘束にすぐ反応して、起訴起訴言い張ってた罪人を釈放するとか、
スジ論だがこれまた中国にひどく失礼な話だぜ。
346 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 01:03:03 ID:L3tEtuFk
ν即のネトウヨのヒートアップに対して リアルはもう喉元すぎた感じやねえ
喉元とかさすがになーだろ、邦人は拘束されたまま、解放されない限りまだまだ鎮火なんかしねーよ
>>347 言っただろ?すぐに忘れるって
日本人は尖閣を領有する力も気概もない
司法の独立を曲げられたのに「リアルでは喉元すぎた」だ
会社経営者ならまた中国一極進出してるんだろうな
結局どうでもいいんだよ自分の近くのこと以外は
だから国土だってすぐ近くの分だけで十分
尖閣も石垣島も沖縄も人も資本もない九州四国だって放棄したほうがいい
なくなってもすぐ喉元過ぎて忘れる
>>348 日本国内でレイプ中国人を逮捕しても邦人4名のバーターにはならない。
ところがミンス政府は、頼まれてもいないのに海賊中国人を冤罪邦人のバーターにしてしまった。
そういうこと。
>>339 チンピラに歯向かってみたものの、ワンパンで小便漏らして全裸土下座しだしたのは、今の政権の事だろ?
今までは逃げてはいたけど、土下座はしなかった。
憲法窮状と専守防衛の日本国が領土問題とどう向き合うかを分かっていれば
>>339 こういうヨタはぬかさない。
実効支配された土地には、主権の帰属を訴え続けて有事のタナボタを待つしかない。
実効支配下にある地域はひたすら接触をかわして守る。
それが分からないド素人が粋がった結果が、このザマだ。
菅がASEMに行くそうだが、何しに行くんだ?
尖閣になんら共益のない主要国に何を言うことがあるのか。
それとも、ワーキングディナーの写真を1枚増やすつもりかね?
場内に向かって「10分お時間を」と声をかけるのはオンカホーか?
>>320 >「1972年の沖縄返還の際、沖縄県とともに日本に返還したのが事実だ」
>「われわれは日本政府のとった立場と行動を全面的に支持している」
>「日本政府は事件に適切に対処し、行動した。これ以上の行動は必要ない」
これはアメリカ国防省からのラストジャッジだな。
尖閣はすでに中国の「移動要塞」の支配下にある。
遠からず竹島化するが在日米軍は関知せず、ということだ。
俺が中国なら、日本の政権が自民党に戻った直後に占領して、
日本の政党政治を崩壊させる。
民主党と、去年民主に入れた愚民は全員首を吊れ。
4月に大連で、麻薬密輸で逮捕され、冤罪を叫びつつ処刑された日本人がいましたが、日本政府はどうして外交保護権を発動しなかったんですか? 「自己責任」ですか?
357 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 11:29:58 ID:CWexSAnM
領土問題で政治家が出来る事は少ないのと違うかな。 経済の問題から目をそらそうとしてるとしか思えない。
358 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 11:50:27 ID:OjT6qmz/
+の自民信者、アメリカが日本政府全面支持により涙目w
今日の朝日新聞の森へのインタビューでも 政党を何度も渡り歩いたやつが三役に2人いるとかおかしいだろ、もっと他に若いやつ登用しろ ほんとに谷垣は情けない人だといってたな 最近+でもまた谷垣批判が強くなってきたしフルボッコすぎてかわいそうになるな
でも今回の事件、サヨのスタンスがよく分からん。 醜態晒してるのが自民なら喜んで叩いてるんだろうが。
そういう時は内ゲバが始まってる兆候じゃねえか スタンスが一ミリ違うだけで殺しあえる仲だから
363 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 14:25:45 ID:OjT6qmz/
サヨクなんて化石はほとんど存在しない あえて挙げるなら事勿れDOGEZA外交やってきた自民党こそサヨクの親玉だw
>>363 責任転嫁はもうやめなよ
この数ヶ月間結局左の人たちの失態で
混迷が深まっただけだしな
自民は土下座外交を続けて上手く誤魔化してきただけ 民主は政権担当能力不足のせいで色々と混迷したが、諸悪の根源は自民の土下座外交にある。 こういう筋書きで乗り切ります
自民も民主もダメ・・・国民は絶望するしかない 全部反日左翼の思惑通りなのだ
TBSでとんでもない特集をやってました まず日中関係の改善の過去の事例として安倍政権の事例を出すんです 「官僚はあらゆるチャンネルを駆使して 安倍訪中前に靖国について言明を避けていること、 安倍自身の右寄の立場を利用して 『訪中できないなら靖国参拝する』と脅しつけて 靖国に行かないと誓約しろと要求する中国にたいして 結局誓約なしで訪中を実行、日中融和をもたらしました」 と国民不在の優柔不断な態度について褒めるんです そして最後の匿名の役人(あるいはTBSの独断)がこうコメントするんです 「現政権は会見しか中国への伝達手段がないんですよ」 安倍極右賛美、透明性のない裏取引賛美、官僚主導賛美、現政権攻撃の三弾コンボです
>>368 大丈夫だよ。今の内閣が退陣したら、
テレビは解散誘導ではなく安倍叩きを始めるよ。
一連の短命政権はそもそもお前が悪いんだー、とね。
そんなことより、菅がASEMに行ってる間に
またどこかから奇襲を食らったらどうなるんだろうね。
中国を読み違えましたの仙谷が、また総理の留守を預かるわけですが。
>>368 だからそれをさせないために靖国は解体しなければならないんですよ。
中国 「太平洋分割管理」提案 米司令官証言 海上覇権に露骨な野心 2008.3.13
米太平洋軍(司令部ホノルル)のキーティング司令官(海軍大将)は11日、昨年5月に中国を訪問した際、
会談した中国海軍幹部から、ハワイを基点として米中が太平洋の東西を「分割管理」する構想を提案されたことを明らかにした。
上院軍事委員会の公聴会で証言した。
同司令官はこの「戦略構想」について、「中国は影響が及ぶ範囲の拡大を欲している」として警戒感を示した。
キーティング司令官によると、この海軍幹部は、「われわれ(中国)が航空母艦を保有した場合」として、
ハワイ以東を米国が、ハワイ以西を中国が管理することで、「合意を図れないか」と打診したという。
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0803/web-news0313-2.html
>>365 民主が左だと思ってるのかよw
前原はどう見ても右だ
前原が最後まで突っ走れば先覚について日本で法処分した、という 実績を勝ち誇るネトウヨを経済音痴だ、と左翼叩くことはできただろう だが仙石が司法の独立を犯したと疑われ そのへんは消し飛んでしまった それどころかチャイナリスクだのレアアースはなんとかなるだの ネトウヨが喜ぶような意見がさらに飛び交ってアウアウアー
+民を啓蒙してるつもりの人
http://hissi.org/read.php/newsplus/20100929/YUtlSUI0eUQw.html 【尖閣】「日本の海上保安庁巡視船8隻に追跡され、行く手を阻まれた」
693 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 03:47:11 ID:aKeIB4yD0
沖縄県・尖閣諸島
この関連スレの多さw
マスゴミの四六時中の煽る報道と連動するこの板w
バレバレですよw日中分断工作で沖縄の基地を正当化するために。
【尖閣】「日本の海上保安庁巡視船8隻に追跡され、行く手を阻まれた」
718 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 04:01:24 ID:aKeIB4yD0
日本と中国が仲良くなると、
沖縄の米軍基地の存在意義が薄まるだろ?
だからアメリカのポチの仙谷政権がこの騒ぎを起こして機密費(税金)で
マスゴミとここで連日連夜大騒ぎしてるのがことの真相。
ベトナム戦争と同じことをしてる。
【尖閣】「日本の海上保安庁巡視船8隻に追跡され、行く手を阻まれた」
787 :名無しさん@十一周年[]:2010/09/29(水) 06:00:14 ID:aKeIB4yD0
これが仙谷前原一派がアメリカの指示で動いたと見るのが
正解
終わり
>>375 日中分断より反日左翼による本土・沖縄分断工作を問題視すればいいのに
377 :
名無しさん@3周年 :2010/09/29(水) 22:14:27 ID:YPuKkYLq
>>376 キモい物言いだなこいつ。死ねばいいのに
>>373 前原が左かどうかは知らんが、口だけ番長なのは間違いない。
>>376 沖縄には極左のローカル紙しか新聞がないそうな。
そりゃ世論も捻じ曲がるよなぁ・・・
そりゃサンケイ基準なら極左なんだろうが、サンケイも企業努力して新聞売り込めよ
名士はみんなオール親北朝鮮 それが沖縄 いつまで中国の驚異に我慢して 米軍出て行けできるか楽しみ
>>315 >>316 >>319 尖閣諸島は日本の施政下にあり、日米安保の対象であると
明確に言及されているね。
QUESTION:
Is the U.S.-Japan defense treaty covering the Senkaku Islands?
MR. CROWLEY:
The ? well, I think it’s important ? if you read the transcript of the White House press briefing today,
I thought Jeff Bader went through this in some detail and laid out the U.S. position.
We do believe that because the Senkaku Islands are under Japanese jurisdiction,
that it is covered by the U.S.-Japan security treaty.
http://www.state.gov/r/pa/prs/ps/2010/09/147836.htm
>>382 の文字化けを訂正
○The - well, I think it’s important -
×The ? well, I think it’s important ?
385 :
名無しさん@3周年 :2010/09/30(木) 04:26:44 ID:WJs2ehvD
スレが伸びないと→ネトウヨに都合の悪いスレは伸びないニダ! スレが伸びると→工作員が大量にわいてきたニダ! バカ丸出しですの
387 :
名無しさん@3周年 :2010/09/30(木) 06:54:53 ID:capiF3NU
最近は左翼も「街宣右翼は在日だ!」って言ってなかった?
391 :
名無しさん@3周年 :2010/09/30(木) 10:45:34 ID:+1KdQNE4
>>390 そんなんで伸びるとか右の人の執念はすげえな・・・
べらぼうめとでも言ってほしいのか?
>>389 在日もいるのは確かだけど在日がすべてじゃないよ
朝5時から何をやってんだよ、ポケモントレーナーw
敬語を使うと隷従の証なのかw ネトウヨ少しは社会に出ろよ
>>390 相手を見下した言葉遣いが外交問題に発展する事もあるって知ってるか?
民主党はもう外交をやるなだな。 半年で外交で連続ミスは近代史で聞いたことがない 残念ながら自民党に大きく自力が劣る 政権発足後この件に限らず終始押されているし
外交書簡を読んだことがあるか? 「書簡をもつて啓上いたします。 自分は**を閣下に**する光栄を有します」 で始まって 「自分は以上を申し進めるに当たり、ここに閣下に対し、重ねて敬意を表します」 で締められるんだぞ。 どこの国だろうが変わらん。 これのどこが隷従だ。これは外交儀礼ってやつだ、覚えとけ。
てか仙谷のいらっしゃる発言は嫌味のつもり
仙石とニセメールが違うこと言ってる時点でアウト。
今の内閣の連中、一言で言うなら「田舎者」だな。 ウチワの理屈がどこでも通用すると思っている。 分をわきまえず、通らないなら腕っ節で通そうとする。 お山の大将そのもの。
402 :
名無しさん@3周年 :2010/09/30(木) 15:40:32 ID:6xJWWW3D
つか検察の判断と言ってるんだから自民は検事総長を招致すりゃいいじゃんw
403 :
名無しさん@3周年 :2010/09/30(木) 16:38:31 ID:UNHxqtCK
【野党】 自民・林氏「二大政党制定着には、もう1サイクル民主党政権と思っていた。中国のことがあって、早く政権交代するしかない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285808350/ 29 名無しさん@十一周年 sage 2010/09/30(木) 10:58:24 ID:1SG+7Vzk0
でもさ、尖閣と竹島問題において事なかれ主義を貫いていた自民が言う権利もないよ。
なにしてたのお前らは?
31 名無しさん@十一周年 2010/09/30(木) 11:05:05 ID:tClBlRUW0
アメリカ、経団連も支持する民主党。対して
政権を取り戻すためには中国と組む売国自民党。
・・・がよくわかったwwwww
34 名無しさん@十一周年 sage 2010/09/30(木) 11:29:54 ID:ox7ceTuEP
こうやって取らぬ狸の皮算用ばかりやってるんだろうな
43 名無しさん@十一周年 2010/09/30(木) 16:17:28 ID:BG0NNhes0
んで?自民はこの状況打開する方法を国民に示したのかよ?
国民より経団連の支持欲しくて中国に謝罪するくせに。
与党に自民の席ねーから。
>>388 こういうの見ていつも思う。今回の件しても政府に弱腰だとか言っておいて
実際に行動した連中に対しては日本人じゃないとかチョンとかw
こいつらは何が言いたいんだw
行動したら行動した奴は評価してやれよwww
こいつら本当矛盾してるよなw
>>404 罪のない一般人を包囲して罵声を浴びせる行為を
どうやって正当化しろというんだ?
お前、一体何を言ってるのかわかってるのか?
言っていいことと悪いことの区別もつかないのか?
お前は
>>1 を100万読め。
留学中韓国人から普通に罵声浴びていたが 何がいかんの?
個人的怨恨もない一般人を人種が異なるという理由で 罵声を浴びせることが、人間として許される行為だと思うのか?
聞いた人たちが政府を動かし、平和になればこんないいことはない
国籍差別と人種差別はまた別問題だと思うんだ
よく04年の小泉の事例だとか長年の土下座外交のせいだとか 言い張ってる人がいるが 漁船が異常な数でうろつき始めたのは今年になってからで どう考えても自民党じゃなくて鳩山のせいだろ 麻生が「日本領土だから米軍は来てくれるよね」とか 言いつける気満々だったのに 鳩山が日中で話しあうとか言い出してさ… そこで本題、こういう人の鳩山に対する愛情は一体どこから来るんだろう 俺達の麻生、ならぬ俺達の鳩山、というやつなのか?
日本人は総理官邸に突撃し、在は民間人を襲う 日本人は逮捕されて名前を晒され、在は逮捕されず名前も出ない
>>407 中国は関係ない奴を取引材料にするために逮捕したよ
国際イベントでもかたっぱしから日本代表だけ追い返してる
この中国がさしたる報いもうけてないことを考えるに
そんな悪いことじゃないんじゃないかな
日本も政治が司法に優先する国なんだしもっとこうさ…
>>409 個人的な怨恨のない他人に、政治信条、人種、国籍、宗教、そのた諸々の
属性を理由に罵声を浴びせるのはよそうよ。
わかるか
ワラタw
だが中国人は日本人を邪悪な日本軍人の末裔とみなしているという話はよく聞く
>>410 >漁船が異常な数でうろつき始めたのは今年になってからで
>どう考えても自民党じゃなくて鳩山のせいだろ
ソースある?
大阪府庁には突入してたっけな
>>421 “いつ”、“どこ”の“誰”がやったのか、5W1Hつきソースヨロ
鳩山首相が尖閣「あいまい発言」、批判した岡田外相に中国で大非難 ... 2010年5月31日 ... 岡田克也外相(写真)は28日の記者会見で、鳩山由紀夫首相が尖閣諸島の領有権で、「あいまいな考えを表明」とも受け取れる発言をしたことで、「首相の発言は不適切」などと指摘した。同問題を報じた中国のニュースサイト「環球網」には、 ... news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0531&f...005... - キャッシュ 尖閣諸島沖での日中対立について - リアリズムと防衛を学ぶ 2010年9月21日 ... この事件は単なる衝突事件にとどまらず、事件の背景となっている尖閣諸島の領有権をめぐる日中対立につながっています .... 今年8月中旬には1日で最大270隻の中国漁船が確認され、そのうち日本の領海内に約70隻が侵入していた―。 ...
テレビだけ見てると、一連の失態がホームラン級の奇貨に育ちそうな気がしてくるが、 肝心の尖閣周辺が今どうなってるのかが、さっぱりだな。 今日閉会中審議だったが、質問あったんだろうか。
なぜか今週1本も出なかった新聞テレビの調査も この通りいけばいいんだが
ネット世論(笑)が当てにならないのはさんざん実績が積み上がってるからなあw 新聞テレビの世論調査が楽しみだ
わかるのは民主支持層はおっさんってことだな
【尖閣問題】 中国 「日本は、無責任な発言やめろ」「国際世論の中国支持、日本もはっきり解ってるはずだ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285891815/ 21 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 09:13:29 ID:/NG/6d520
彼らの国際世論って、中露北の三国だけで形成されているからなあ。
イランも入るかな?
98 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 09:21:11 ID:h3E+LQrp0
よっぽど国内が不安定なんだろうなあ。
最初から国内向けなのがありありとわかるもんなあ。
110 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/01(金) 09:22:06 ID:OuJWgTnGO
日本国内の穏健派に向けられた発表だな
115 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/01(金) 09:22:30 ID:R21JWEd90
中国国内の民主化に資金援助しろよ!
126 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 09:23:29 ID:v20jDvaYP
無責任な発言って
>釣魚島と周辺の島(尖閣諸島の中国側呼称)は古来から中国固有の領土であり
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この辺かねw?
147 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/01(金) 09:25:52 ID:sH0WrlxZ0
昨日国会の場で中国からの感謝状やら1960年代の中国の公図を出されて
中国自身が尖閣を日本領と認識してた事実を明らかにされたから焦ってんだろ
日本は外国人記者集めて同じような説明会でもやれば言い
各国の大使館に説明させるだけじゃ不十分
160 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 09:27:05 ID:5Zu0tfr90
>>無責任な発言
鳩山個人の発言は日本全体の発言じゃないやい!
乱高下は安倍の頃から珍しくなかったぞ。 結局政策実現度合いや実生活への影響とかよりも単なる気分、人気で 評価する国民の軽薄さがよく出ているとも言えるな。
支持率調査は毎週行われてると
>>428 が思ってる事だけわかったw
実際行われてるだろ、報道2001とか
437 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 13:17:41 ID:a1MdhUfo
438 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 13:23:36 ID:0LnWrmTt
内閣支持率・・・48.5 政治介入があったと思う・・・9割近く(数字忘れた)
439 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 13:40:45 ID:WxVsc/F7
衆院補選があるから ずっと民主のネガキャンが続くだろう
領土を失っても5割はok! 何か政策を貫徹したように見えなくても大丈夫! 日本の国政運営なんてちょろいもんだな 自民末期と鳩山の無能ぶりが引き立つ
442 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 20:12:05 ID:a2ub2o/N
本日のバカウヨホイホイw
443 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 20:13:51 ID:a2ub2o/N
というか産経が普段言ってる主張そのものなのにw
これでようやく左の連中も中国の危険を認識し 過去の過ちを認めるのか? 彼らから真摯な態度が見られるのはいつの日か
中国ですら否定した文革を、日本の左翼だけは未だに神聖視してるからな
一体誰がいまだに文化大革命を神聖視しているのか、名前と 現在の具体的業績を挙げてほしいものだ。
447 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 21:20:43 ID:71azSD4L
しかし、内閣支持率が5割近くあるなんて終わってるな。 日本人って、いつからこうなった?
>>446 神聖視してるのかどうかは知らないが
文化大革命を肯定的な喩えに用いる閣僚がいるな。
文化大革命が何だったのかを
理解してないとしか思えない不適切な喩えだと思うが。
>>451 工員タソは別名四行レスで、先住人を四行レスで茶化すのがお仕事の
名物固定キャラの一人。
自分はこのスレでは、工員タソを弄ってた側なんで
まさか四行レス君とかぶるなんて・・・。
という意味。
>>447 たぶん、菅が辞めたら自動的に小沢になるかもってのがあるんだと思う。
とりあえず小沢よりはマシだから、菅を支持するって感じで。
>>452 >工員タソは別名四行レスで、先住人を四行レスで茶化すのがお仕事の
>名物固定キャラの一人。
原住民の人?
>自分はこのスレでは、工員タソを弄ってた側なんで
>まさか四行レス君とかぶるなんて・・・。
弄ってた側?ただの、割と知られている
事実を共有してるだけで、そんな違和感持つの?
なんか、静かになったなア
中日が優勝したぞ。 その年は必ず歴史的な大事件が起きるといわれている 中日ドラゴンズの優勝の年だ。
検察の信用失墜という大事件が起こったな
458 :
名無しさん@3周年 :2010/10/01(金) 23:22:54 ID:zyaN2/bi
じっさいに中国が攻めてきた。 それでも今日も ケンサツガー(戦国
>>432 さすがに
>>427 のニコニコ内での12.4%と48.5%を同一で語るには無理ありすぎだろうwww
462 :
名無しさん@3周年 :2010/10/02(土) 07:06:15 ID:KsWyWlDY
>>459 もう口きいてやらないもん
なんてのもいたな。民主に投票したお馬鹿さんはちっと名乗り出て、
この現在の惨状について何か言ってごらん?
>>461 ネトウヨさまは人の命よりぶつかった様子を世界中にさらして
国際世論に自分たちの領土で正しいことをした、と
アピール従ってるので異常だ
人の命の方がずっと大事なのに
>>463 つうか流石に思想以前に隠しすぎでしょ。
これじゃあ改変されたものが出てくるとか
逆の疑いもたれる
>さらして >さらして >さらして でも聴取の可視化は必要だぁぁ。ですね
別に聴取可視化は全世界に晒すことが目的じゃないし
>>463 テロ支援国家に対する態度だから、間違ってはいない。
テロ支援国家っていつ認定されたんだ?
そうだぁ。テロ国家に支援国家とは
今は「なぜ公開しない」とか批判してるが 早く公開すりゃ「こんなに早くカードを晒してしまうのは無能」とか 批判するのは分かりきったこと。 で今は「野党」が「公開しろ」って言ってるんですよね。
473 :
名無しさん@3周年 :2010/10/02(土) 15:16:03 ID:WESuX81a
自民党は小池を放逐したほうがいいべ 幼稚すぎだよこのババア
474 :
名無しさん@3周年 :2010/10/02(土) 15:29:57 ID:NlFUEsmv
>>463 人一人の命で人何千何万何十万を養える資源が眠る領海を
明け渡しちゃんだ?
475 :
名無しさん@3周年 :2010/10/02(土) 15:32:36 ID:3owyzIhw
>>474 サル顔の元総理はめんどうがいやで抗議さえしませんでしたね
>>475 それで責任がなくなるなら
幾らでも言ってるといい。
前政権もそんな事やってるうちに
飛ばされた
同じ過ちは感心しないな
477 :
名無しさん@3周年 :2010/10/02(土) 15:37:32 ID:NlFUEsmv
>>475 またジミンガーか。いままでやんわり誤魔化してきたものを
ゴーアンドストップの迷走判断で、いきなり伸るか反るかの
決戦に追い込まれたのは菅の失策だ。
>>475 >サル顔の元総理はめんどうがいやで抗議さえしませんでしたね
で、散々たたかれたから、子チンパンはアメウマーの懇願を無視
だったような。
…最近、冷凍睡眠から目覚めた人ですか?21世紀になってから設定解除?
内閣は何も考えるな、小手先を弄するな。 事実を公開すればいい。そうすれば万事うまくいく。アーユーOK?
そうか、対米密約を隠し続けたから自民はうまくいかなかったんだな
481 :
名無しさん@3周年 :2010/10/02(土) 16:12:49 ID:R4YNBo2G
>>480 あめりがはこうがいしてたようだな
あ、今回のモナ男訪問も内容を公開してくれ。
どんなプレイをしたのか、気になるw
>>470 チッ(;´Д`)本当に原住民は政権とってから麻生信者みたいなこと言い出して止まらないな
だいたい訴訟の材料として取っておいてあるんだからもう出すしかないだろ
それが「公開する、しない両者の妥当として一部議員に公開」とかアホか
マスゴミは、ちゃんと情弱老人に↓コレを伝えてやれよ。
【社会保障】70〜74歳の医療費自己負担、1割→2割に引き上げへ…厚労省方針 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286040393/ 62 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 06:48:43 ID:0hJWWJOe
後期高齢者医療制度を廃止して、最悪の対案出してきたなあ。
元の制度は、高齢者と生産年齢層の保険を別にして若年者負担を増やさない
高齢者のうち所得の多い人からはたくさん取り、少ない人の負担は極力少なく
一ヶ月あたりの医療費上限を設け(外来)、不必要な治療を無くし、簡単で効果の高い治療に持って行く
という狙いがあって、最高ではないにせよ、少子高齢化に対応したものだった。
しかし、マスコミとその支援層が反対して廃案決定。
その結果出てきたのが、若年者と所得が少ない高齢者の負担増、高所得高齢者の負担は変わらずという、
日本を壊滅させる選択。貧乏人は年取ってても高齢者を扶養してても、収入少なくても、のたれ死にして下さいって事。
>>485 女性の批判が殺到ということは田嶋陽子の普段の発言が正しいのかw
489 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 08:26:27 ID:VOeh52/1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1285131611/ 123:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 19:28:32
もう外交面で反米政策が破綻して、経済面で円高政策・社会主義政策が失敗したのは誰の目にも明らかだろう。
つまりは反小泉政策がまったく失敗だということ。
認めたくない人がいるだろうけど、これ現実なんだよね。
2chに小泉・竹中マンセー書き込みが多くて困る。
気象板や陸上競技板等関係ない板にまである。
マスゴミも未だに小泉・竹中マンセーまである。
そのマスゴミたるTBSがヤバいことになっているな。
【政治】 「中国と経済的パートナーシップを組む企業は、よほどのお人よしだ」 〜中国は「あしき隣人」「法治主義通らぬ」 講演で枝野氏
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286011968/ 1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★[] 投稿日:2010/10/02(土) 18:32:48 ID:???0 ?PLT(12066)
民主党の枝野幸男幹事長代理は2日、さいたま市で講演し、
尖閣諸島沖での中国漁船の衝突事件に触れて「中国との戦略的互恵関係なんてありえない。
あしき隣人でも隣人は隣人だが、日本と政治体制から何から違っている」と、中国を強く批判した。
中国との戦略的互恵関係の深化は、菅直人首相が1日の所信表明演説でも掲げた政権の基本方針。
日中両政府間に関係修復への動きも見られる中だけに、発言は波紋を広げそうだ。
枝野氏は講演で「中国に進出している企業、
中国からの輸出に依存する企業はリスクを含めて自己責任でやってもらわないと困る」と発言。
さらに「中国は法治主義の通らない国だ。
そういう国と経済的パートナーシップを組む企業は、よほどのお人よしだ」とも述べた。
日本外交の方向性については「より同じ方向を向いたパートナーとなりうる国、
例えばモンゴルやベトナムとの関係をより強固にする必要がある」と持論を語った。
記事引用元:asahi.com(2010年10月2日17時25分配信)
http://www.asahi.com/politics/update/1002/TKY201010020190.html 79 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/02(土) 18:43:10 ID:Ius0hhTs0
次のような世論調査たので、日和見発言だろ。
【世論調査】71%が「中国は脅威」 信頼できるは7% 菅内閣支持率も急落48・5% - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101001/stt1010012152008-n1.htm より、
・79・7%が、「中国へのイメージが悪くなった」
・71・5%が、「中国は日本の安全を脅かす」
・83・1%が、中国を「信頼できない」
・75・8%が、中国に対する現在の資源依存について7、「問題だ」
>>489 でもでも自民党はお断りなんだよ!
規制緩和とかクソ食らえで政府が新しい成長分野を主導するべきなんだよ!
政府はもっと国民に対して福祉を重視するべきなんだよ!
494 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 17:16:11 ID:EHRdGtvD
ガイドライン板から引っ越してきた人 挨拶はまだかいw
【社会】日米軍事演習で「尖閣奪還作戦」…中国の不法占拠を想定、グローバルホークも参加予定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286074256/ 77 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/03(日) 12:07:37 ID:G80I/Kn80
尖閣問題を期に日米同盟を見直せってTBSが言ったよ
なのに日米共同軍事訓練とか馬鹿な事やってんじゃねえよ
尖閣を中国と2国で分け合えというTBSのありがたいお言葉を拝聴しろ
92 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 12:10:37 ID:y2tsDqRN0
日本軍国主義の再来を感じ取り不愉快になる
小数派がいるのことを忘れてはならない
祖先は強制連行され子孫の我々に至るまで迫害され続けている
不肖の愚弟を訓導し国際社会のレヴェルに留め置くためにも
嫌々ながらこうして今日も住み続けてやっているのだ
655 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 14:12:39 ID:ZaOcECfA0
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 日本の完全勝利である
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| 逮捕を命じてから全て計算どおりだ。
ミ:::::/ O ヽ:::| 日本は何も失っていない。インド、ASEAN,韓国と反中国連合を作る
|:::::::| ° |::| 中国は国際的信頼を失い、経済的、政治的罰を受けるだろう
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ| 日本人を平和ボケから目覚めさせ、日米安保の重要性を
|:::|. ''""""'' """''' .|/ 理解させ、基地問題の解決に力を与える事になった。計算どおりだ
/⌒ -=・- -・=-.|
| ( ヽ | 、__人人人__,
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (__,
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
>>495 >計算どおりだ
とてもそうは見えないから皆怒ってるんだが
前原コケにしてるのはウヨなの?サヨなの?
あそこの人達、「売国奴」って言葉好きねw これ言うと「オレは情強(キリッ」って気持ちになれるのかね?
>>485 生む機械、のほうが酷いだろw
どう考えたって。
脳みそ足りない人だなぁww
>>499 前後の文脈を加味してもか?
なかなか女性は一生の間にたくさん子どもを生んでくれない。
人口統計学では、女性は15〜50歳が出産する年齢で、その数を勘定すると大体わかる。
ほかからは生まれようがない。
『産む機械』っつちゃなんだけども、装置がですね、もう数が決まっちゃったと、機械の数、
機械っつちゃ***けども、そういう時代が来たということになると、あとは一つの、
まあ、機械って言ってごめんなさいね
その、その産む、産む役目の人が、一人頭で頑張ってもらうしかないんですよ、そりゃ。
一人当たりどのぐらい産んでくれるかという合計特殊出生率が今、
日本では1.26。2055年まで推計したらくしくも同じ1.26だった。
それを上げなければならない。
502 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 19:08:37 ID:2hdrtv9V
すごい発言を見た N即+は反日だらけだと 愛国者の終結場所なのに
503 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 19:09:17 ID:OS05y/qg
>>499 生む機械は喩えだろ。「日本の女性は家庭で働くことを喜びとしている」は
喩えでなくそれそのものだって言っているのだが?
504 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 19:21:25 ID:2hdrtv9V
喩えでも失言は失言だが?ww
「専業主婦は勝ち組」とかマスコミも言ってるから別に問題ないだろ。
>>504 物に例えてしまうのが失言なら、何に例えればいいんだ?動物も
植物も駄目そうだ。「主婦を主婦に例えますと…」とか言えば
いいのか?
共働きの女性から見ると 思想が旧式で失礼に感じるかもしれん
>>504 ああ、出生数を今いる適齢期の女性の数から
弾きだすような統計的見地から見ての発言は
許されないよな
将来の出生数は目分量や根性論で議論するべきだ
人間の血の通わないような物の見方はいらない
510 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 20:36:52 ID:z4hvSeqO
>>504 >>505 それを判断するのは現実を生きている一般人であってお前らが口を挟む
ような事じゃない。
511 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 21:20:34 ID:lej0Vvh9
ttp://blog.goo.ne.jp/youteifan6/e/1eef36620941cb8a4a1a3b6ad60aa523 >【】 消費税率:日本5% ヨーロッパ20%という話に騙されてはいけない
>・・・ しかしこの小泉・竹中に代わって財務省が官内閣と手を組んで消費税を上げようと目論
>んでいる。 郵政の資金がダメなら、一番手っとり早く全ての国民から合法的に摂取できるの
>が「消費税」だからだ。 それも一気に2倍の10%を目安にしている。 今までの消費税の85
>%は法人税減税が減った分に回されのであり、国民にはほとんどと言ってよいほど再配分に
>回っていない。 おそらくこの消費税が10%になり税収が増えても国民には再配分されないであろう。
>それはどこに行くのか。 それは財務省から特別会計の外為特会に回され、ドル買い円売り
>をしてドルを通じて米国債を買わされるはめになる。 そして円安に向けば輸出企業が儲かり
>ながら、更には今までのように消費税が大企業に還付される が、国民の生活は今以上に干
>からびていくのである。 菅内閣と官僚は国民に向かって優しく「死ね」と言っているのと同じである。
>日本がヨーロッパと同じく個人が支払う社会保険料などが少なく、日用雑貨品や食料品などに
>消費税が掛かっていないならば、5%という数字は低い税率だが、「消費税は0%にできる」の著者
>:菊池英博氏が述べているように、日本の税率はスエーデンの25%に相当するのである。
どうして新自由主義で増税するのかわからない
福祉の需要が上がるからでそ
「男は仕事、女は家庭」はそれこそ近代に入ってから不変の、日本のステレオタイプなのだがww
515 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 23:05:04 ID:2hdrtv9V
>>510 だからおもいきり失言として叩かれたんだろ
>>510 実際に専業主婦願望の強い女性が日本にはいっぱいいるわけで。
そして理想の結婚相手のトップは、今でも経済力のある男性だ。
そういった現実を中山は言ったに過ぎないと思うぞ?
失言でも何でもなく、事実をそのまま述べたに過ぎない。
というか、このアホフェミどもは中山を叩く前に、そういった女どもを叩けよ。
>>516 平和だと思うけどな
海外なら領土問題で
死者の出る暴動はザラなんで
逆に神治安にしか思えない
>>516 昨日実況だったかにデモの宣伝を貼ってたのが「安保以来の大規模デモ」とか書いてたから本気で思ってるかも
521 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 23:47:39 ID:YdlCVJaF
国民の主要な情報源のテレビ、新聞に相手にされなくて涙目になってるネトウヨw 産経でさえガン無視w まぁオレも今回の件ではシナにはむかつくけどネトウヨの涙目は別腹www
>>516 開戦直後の3月21日には東京だけで5万人集まったぞ(現場にいたから間違いない)
523 :
名無しさん@3周年 :2010/10/03(日) 23:54:48 ID:YdlCVJaF
右翼の動員力ってカスなのなw
524 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 00:10:14 ID:UTl1K4Eq
でも海外には取り上げられてる不思議
官邸に単身特攻した大阪の無職も、シナ観光バスを包囲した在日右翼も 大マスコミは黙殺した。 下の方で行動してる人がいるということ自体が封殺されている。
随分大人しい これが海外なら 最悪暴動になってる そう考えると平和 少々物足らなくもある
527 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 00:40:23 ID:GcBKtNYG
聖戦士プラスミン OPテーマ 「+民飛ぶ」 新規スレッドがたてられた 着実に風 俺に吹く 2chの力 たくわえて ひらいた翼 天に飛ぶ 恐れるな 俺の心 悲しむな 俺の両親 のびるスレッドが 正義になれと 指先 はねて 長文がはしる Oh Oh Oh 工作員を 見抜いた時 シャドウボクサー プラスミン オーラニート プラスミン アタック アタック アタック 俺は戦士
528 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 01:06:50 ID:UTl1K4Eq
おっ調子出てきたな
529 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 01:28:06 ID:T0FJm6Sh
(いろんな意味で)明日を考えない連中なんだよ
>>529 この程度のデモで済んでむしろ感謝だけどな
海外に比べ大人しすぎる
他所の国の領土問題を見たら
天国過ぎる
どこの海外を想定しているのか知らんが、そういうときでも 礼節を保って行動するのが日本人の美徳ってもんだろう。 頭に来た、暴れてやる、じゃただの野蛮人だよ。
礼節(笑) 言うべきことを言わないで内に溜め込んでるだけなのに礼節(笑) 証拠捏造したり見え見えの嘘を付いたりして礼節(笑) 自分が礼節を保ってると事故満足するための礼節(笑)
>>532 これで暴れた?
海外じゃ逮捕者や死者はザラだぞ
外の国の領土問題は本当にきついぜ
みんなたいして気にもかけてないのになんで賠償金支払うの渋ったり 尖閣近くに海保の船近づけてるんだろうね ここで突発的な事故が起きても処理できないのに
536 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 05:59:37 ID:GcBKtNYG
普段からマスゴミと揶揄し テレビは見ない、新聞も読まないと公言する+民が 都合のいいときだけマスコミ報道に期待 すごく滑稽です
>>536 また極論厨か?ゼロサムでしか論議できないのはただの荒し。
別に怪しい情報でなければマスゴミかよとは言わないのにね?
昨日だか行われた東京都品川区補欠選挙だが、 自民とみんなの党しか当選しなかった。共産党が 次点で、民主の勝ち目無し。 これが某アンケート で一位支持の政党だというから、不可解だ。
>>529 自民党青年局+数年前の国籍法反対・毎日新聞海外配信記事問題・ポスティング運動・日の丸切り裂き事件・麻生本購入祭の人たちでしょ。
>>531 日本では条例(公安やら集団示威運動やら)により72時間前までの許可取得が必要な、ガチガチに規制された国ですから。
諸外国みたいな大規模なのは夢のまた夢。
【海外】 中国の温家宝首相 「米議会の一部は、中国を十分に理解していない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286115024/ 64 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/03(日) 23:27:36 ID:T/MogbfZO
やっと欧米も本来の価値観外交の重要性を再認識したって事だな。
とかく経済的価値観の共有にのみグローバル社会が進んだ為に、 それ以外のロジックを曖昧にした弊害が顕著になって来た為だ。
相互民主主義統治による互恵経済価値観。
これなら話し合う事が可能だからな
65 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/03(日) 23:27:39 ID:G7HXoOUj0
う〜ん。
これは温家宝が言ってることに同意したいな。
昔、日本も同様にアメリカからいじめられたろ。
279 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 00:44:26 ID:wsDud8dj0
>>273 ダンピングで競合相手を全部つぶしはずだったのに
馬鹿な禁輸措置をやって
自分から米国のレアアースを復活させた馬鹿 それがシナ
283 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 00:49:57 ID:Im/SSGC60
>>279 アメリカのレアアースの生産はこれとはまた別な動きが発端だから
つか、レアアースの件は日本以前に、アメリカやEUと揉めてるんだよ
今年の初めにはアメリカとEUはWTOへの提訴準備に入って、日本にも参加を呼び掛けた
が、日本は参加を拒否して、中国側についちゃった
アメリカとEUはしかたなく提訴は保留状態にし、アメリカは自国のレアアース鉱山の操業再開を決定した
こういう流れ
323 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 01:22:57 ID:7m4GZ70H0
今年から、中国の方が日本より上です、いろんな意味で。ここん所をよく理解してください。
542 :
hanahojibot :2010/10/04(月) 10:42:09 ID:meUP4+Cp
高卒程度の教養もないInferiority complexまみれの底辺ワープアー 生まれてくるべきじゃなかったレベルの絶望的なアホウのみなさんw 2ちゃんなんかに来ても君らの精神衛生上良いことなんか何もないよw twitterでバカ仲間と語り合っていた方がいいんじゃないかな? そのほうが病状が悪化しないと思うんだよねwww ____ / \ しかし…東亜とかでは / ─ ─ \ホロン部・在日・ブサヨ扱いされていじめられ / (●) (●) \ | :::::: (__人__) :::::: | 政治板を石もて追われ \. `ー'´ /ヽ ガ板でもハブられ… (ヽ、 / ̄) | | ``ー――‐''| ヽ、. | みじめで愚かな政治厨の ゝ ノ ヽ ノ | 安住の地はいずこに?www  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
543 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 11:19:34 ID:AiVrpBkn
ハナホジはあいかわらず自信のなさがでてるなあ
544 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 12:03:28 ID:pXTCjVib
規制してんのに政府批判書かれるし、ルーピーズはどっか逃げてしまっておらんしな。 仙石は癌でどうせすぐおらんようになるから日本を投げとんのか?
△
>>545 だってもう示されているから
渋谷デモの映像見たけどあれで2600人だったら
普段のプロ市民サンは1000人いないな
547 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 13:26:21 ID:pzm+qfFX
ガンバレヤの連中はどこに集結したの? 日比谷野音が満員で6000人なんだが。
まあ領土問題でたかが24スレなんて平和ってことよ。 海外ならガチの暴動で死者出てるぜ こんな平和な領土問題がどこにあると?
尖閣諸島を日本が領有している事に関して微塵の揺らぎも無い 領土問題を過度に煽って、売名の一環としたい連中のデモでしかない と見なされているという事なんだろうね
日本国内で行う外国人排斥デモで死人が出るとしたら 対象の在日外国人か、デモ参加者 今回の場合、デモ参加者を殺すとしたら治安当局だ 政府に殺されれば良かったということか。
553 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 17:34:31 ID:HWHgAlcU
スレタイ創作は相変わらずだなw 政治生命危機なんてどこにも書いてない
>>550 言わなくても他所の国はみんな分かってくれるとかどこの僕ちゃんだよw
何も言いたくないなら黙って尖閣ひったくってないで中国に渡せよ
小沢の政治生命なんかとっくに断たれているからな。 ゾンビ政治家に引退の道筋をつくってやったくらいの意味しかないな。
>>554 国際社会にむけて、日本の領有の正統性を主張する事は重要だが
尖閣の件に便乗し日本国内においてレイシズム的発言や行動があれば
それこそが国の恥だからね
>>556 あんな小規模なデモ程度で何を?
日本がいかに平和かを示す
プロパガンダにしか見えないぞw
海外の領土問題はこんなもんじゃない
トラぶってる相手国の人襲撃なんて当たり前に
起こってる
>>556 日本は中国の国内仕様に配慮しろってよく言ってる人がいるだろ
これは逆も成り立つわけで日本中が焼き討ち騒ぎをするほど怒ってたら
中国が譲歩する可能性はある
>>557 >小規模なデモ程度
だというなら、そもそも報道されなくて当たり前だから
>>548 の愚痴は筋違いという事になるよね
他国が国家の威信のために与太を自国民に吹聴し
結果、誤った知識ままで暴徒化する状況に陥らせているかなどは知った事ではないが
少なくとも日本の一般国民のほとんどは
尖閣諸島は日本が領有し、中国の主張は国際社会に受け入れられないごり押しであると十分に理解しており
冷静に対応できる知識と良識を持っているという事でしょ
>>558 感情論でのぶつかり合いとなれば、人口に比例して騒動と総数の声のでかい側が有利となりがちだからね
冷静さを伴った論理で押し切るのが日本の取るべき手段
>>561 海外通信局SUGEEEEEEEEEEEEがどんどん加速するな
やっぱ国内の報道だけ見てたらツンボになっちまう
外電がことごとく取材していることはスルーですね。 その気持ちよくわかります。
>>559 でも、零細規模のデモはしっかり報道するんだよね。
565 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 18:38:05 ID:HWHgAlcU
マスコミは告知が無いと報道しない byザクザク 日本のマスコミは事件事故をあらかじめ予知して予知の結果を報道してるエスパー集団だったという事実が発覚w
567 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 18:39:56 ID:HWHgAlcU
個人的にはウヨ嫌いだしあのデモの主催者大嫌いだから無視されてザマァw と思ってたけどそれ以上にマスコミのいい訳に呆れたわ
>>563 日本の反応はいかがと海外の通信社は手ぐすね引いて待っていたんだろうね
むしろ日本以外の国で広く報道された事の方が、中国にとってはダメージになるでしょ
>>566 いやー仙谷ブレてねーわ
麻生なんかよりずっと政治家として立派、ですよね?
>>569 もともと社会党ってぶれない政党だったよねwww
みずぽぐらぐらだったけど
むしろ、すごくしょぼかったり柄が悪かったりしたら 放送する予定でした
むしろ、大手海外メディアの手で日本のアンチ・チャイナ・ムーブメントとして 世界中に発信されることのほうが大事。 海外メディアが大々的に取材すればするほど 国内メディアも黙殺するわけにはいかなくなる。
574 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 19:34:56 ID:HWHgAlcU
575 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 19:43:29 ID:UMFhNCIl
>>561 5人程度のショボイデモや、無防備ネットとかいうインチキ
運でもニュースになってたのにね。
576 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 20:36:04 ID:UMFhNCIl
577 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 21:39:53 ID:07uXK8AD
だいたい、タモの神が呼びかけたあれって、どう見ても右翼の街宣と大差なかろうw 一般人から見れば眉顰める代物
578 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 21:59:02 ID:AiVrpBkn
あんなやばい思想の持ち主が自衛隊のトップやってたとか怖い
579 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 22:15:08 ID:UTl1K4Eq
自衛隊のトップは首相だぜ?
【マスコミ】「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」 海外メディアは大々的に報道するも日本のマスコミは華麗にスルー★25
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286179343/48-434 48 名無しさん@十一周年 New! 2010/10/04(月) 17:54:03 ID:gYNBMODDO
日本人は本当に怖いね
まあこれが小日本人の本性なんだろうけど
158 名無しさん@十一周年 New! 2010/10/04(月) 18:20:37 ID:gYNBMODDO
>>48 俺もそう思う
同じ日本人だけど俺にもそんな血が流れてるなんてぞっとするよな
右翼なんて機血が胃の集まりだシナ
183 名無しさん@十一周年 New! 2010/10/04(月) 18:29:34 ID:gYNBMODDO
>>158 だよなあ
デモに参加するなんて以ての外だよな
真日本人の俺には出来ないよ
デモなんて格好悪いだけだし
尖閣諸島みたいな小さい島中国にあげちまえばいいのにな
208 名無しさん@十一周年 New! 2010/10/04(月) 18:34:34 ID:gYNBMODDO
>>183 まさにその通りだな
というか尖閣諸島はほんとは中国領土なんだぜ
知ってたか?
240 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/04(月) 18:40:07 ID:gYNBMODDO
>>208 知らなかった…
お前に教えてもらうまでてっきり日本領土だと…
知らない内に右翼共に洗脳されてたwwwwww
俺もなんかおかしいと思ってたがやっぱりそうだったか…
582 :
名無しさん@3周年 :2010/10/04(月) 23:02:22 ID:FzqoEhPR
産経抄ファンクラブ第140集
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1284119214/898 898 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 20:07:39 ID:aK+wd1nF0
再確認ですが「青筋を立ててる」のって、報道されないことに不満を持ってる人たちのことですよね?
これだけ報道する価値がないっていう事実が積み重なってるのに
報道しないからダメって喚いてるんだから
まさか「一緒になって報道されないことに憤る」と「青筋を立てていない」ことになるんですか?
酷い矛盾ですね
【政治】 "前原外相、動く" 核兵器保有を検討する秘密協議について、調査を指示…昭和40年代に西独と
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286181367/ 50 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/04(月) 17:48:26 ID:WDptTjuIO
やっぱドイツはすばらしい国だな
同じ戦犯国に生まれるならドイツの方がよかった
もし日本が、9条破棄して核武装したらEU圏内に移るわw
まあがんばって中国なり北と戦争しててくれw
74 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/04(月) 17:55:13 ID:RCx3Q+250
過去のことよりこれから先々衝突が予想される対中国外交について
いろんなレベルでの対抗手段をしっかり考えておくのが先だろう。
無能・無策の情けない姿を世界に晒して日本を貶めるな。
今度こそ見ないふりとか釈放とかで終わらせるな。
115 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 18:07:32 ID:lqV1GohZ0
NHKがあそこまで調べたのなら、調査してもいいんじゃないの?
生きてる当事者がいるうちに、当時の話を政府として収集したほうがいいよ。
民主党政権もそのうち変わる。
次の政権にとっても、この調査結果は大事な資料となるだろう。
調査の間に、今の政治家や官僚、学者たちは、己の能力のなさに愕然とするに違いない。
275 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 19:17:44 ID:f0y02sFZ0
>>3 核はクリーンエネルギーなんだぜ?
日本人が持つと穢れるだろう?
299 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 19:32:02 ID:swsnKMRwO
これ一昔前だったら、ヒステリックに「怪しからん!」「なんて恐ろしい」と
マスコミ主導で世論が沸騰してたんだろうね。
>>586 これは凄いw
ドイツはナチス政府が完全にぶち壊されて今があるんだがww
日本は“テンノウヘーカだけは何卒お助けを〜!”とアメリカの靴舐めをして政府を残させた
>>587 慰安婦の汚い商売道具から生まれた障害児が何言ってやがる。
ばーか。
ニラが何を言いたいんだか意味不明 じゃあ日本のアメパンの子も障害児かw
591 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 13:11:08 ID:f3hiC4ux
592 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 13:14:26 ID:+Zk2Yixo
言ってることは間違ってないぞ 中国起源で周辺国で似たような話多いし
593 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 13:24:52 ID:miAmuim5
>592 どんな感じ?
594 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 13:33:17 ID:if+rYf9y
>日本の文化は、中国から伝来したものが基本 少なくともコレを否定できる奴はおらんだろ。 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃかの国と同じだよ。
ラーメンすら日式ラーメンと言われるぐらい中国の要素が無いのに それに感傷に浸って尖閣諸島のスキャンダル忘れろっていうのは 無理だ。風吹けば桶屋がなんたらぐらいのこじ付けだ。
またこの手の勘違いか。 現代の中国も日本も朝鮮も、古代繁栄を誇った中華文明のあまり出来のよくない弟子なんだよ。 まるで現代の中国が主であるかのような言い方が間違いなんだよ。
一年半前? その頃検察と検審って何かしたか?
検察も検審も何も言ってないのにリンチがあったな
ああ、小沢の秘書が逮捕されたときに、自民には捜査の手は伸びないって 言ってたあれのことか?
603 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 15:54:02 ID:+Zk2Yixo
ガチでスルーだからなw しかたなく『否定して捜査に非協力的』な二階の秘書を『逮捕もせず』書類送検で罰金刑で終了w
自民経世会の汚職はマスゴミの捏造なんだよね
中国の偉大な文化ぶっ壊した中共こそ批難されてしかるべきだが、なぜか左翼はマンセーだから困る マルクス主義者は本当はアジアが大嫌いなのかもしれない 戦前の日本を罵倒中傷するのも、欧米によるアジア虐殺・破壊を終わらせた日本が憎くて仕方がないからだろう
今の中国はマルクスやレーニンが描く「資本主義」・「帝国主義」のもっとも醜悪な姿そのもの 周辺国への覇権主義、広がり続ける貧富の格差、人権の抑圧、少数民族の抑圧、環境破壊、 食品公害、非民主的政治運営、伸び続ける軍事費、沸騰するナショナリズム、行き届かない社会保障・・・ 本来、「左翼」がもっとも忌み嫌うはずのすべての要素が中国に凝縮されているこの事態をもっと 深刻に捉えるべき
仙谷というか左翼は中国からいろいろ伝わったという事実から 中国が兄だとか配慮しないといけないとかキチガイごとを言い出すから駄目だ だからもう中国から伝来したとか起源について議論してるわけでもないのに 言い出す奴は駄目
【政治】 仙谷官房長官 「日本が、中国を侵略して被害与えてるのは間違いない」「『中国は悪しき隣人』発言…無用の摩擦生むな!」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286237438/14-267 14 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 09:13:29 ID:jxclix6g0
>日本が侵略、及び侵略的行為によって(中国に)被害をもたらしている
すげ。現在形だな。
127 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 09:49:07 ID:jxclix6g0
>・・歴史の俎上(そじょう)に載せれば、そんなに中国のことを言うべき話ではない
言ってることの意味が明確でない。たぶん当人にもわからないんだろうね。
134 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/05(火) 09:58:06 ID:7RAuZo/vO
被害与えてるってことは現在進行形だろ?
中国は日本が尖閣侵略したって言ってるのに、政府の奴が侵略で被害与えてるとか言うのはかなりやばいが
144 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/05(火) 10:05:36 ID:moRyGAcb0
いい加減にしろよ民主党。
衆院選で民主に投票したよって周りに言った俺がバカみたいじゃないか。
216 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 13:00:51 ID:Glj/6SFb0
政治中枢にいる人間が、自国への侵略者を正当化する発言を繰り返す。
これは冗談では済まないと思うのだが、世間ではあまり問題になってないな。
246 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 16:38:41 ID:4QuHDx3p0
官房長官の発言は内閣の共通見解だと思っていいんだよな
267 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/05(火) 17:45:15 ID:4OqwvQ6jO
侵略を非難したいの?
日本を非難したいの?
今、侵略しようとしてるのどっち?
>>605 日本の「廃仏毀釈」って知ってる?
国家神道が原始神道を飲み込んだ事は知ってる?
>>609 地味に知られていないけど、仏教は当然ながら、国家神道にそぐわぬとして
各地に受け継がれていた古い神祇信仰とかも根こそぎ破壊されたんだよな。
おかげで今となっては何の神様を祀っていたのか皆目わからない神社が各地に
存在している。延喜式に載っているような有名どころはまだいいんだけどね。
廃仏毀釈は共産主義のラジカルな破壊と同等のものだ、と言いたいのかい? いやちょっと確認しておきたいだけなんだが
偉大な文化を破壊した行為者を非難するのは 当然だと思うが、そこにイデオロギーで色分けする 意味があるのか?
良い物は残す。 悪い物は消す。 それでいいんじゃね?
いいとか悪いとか誰が決めるんだよ抽象的な価値観振り回して適当なこと書いてんじゃねーぞ
616 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 21:28:30 ID:Q4V9Fzp3
617 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 21:30:14 ID:iON9h7Nh
>>616 相変わらずジミンガー…
そろそろマジで、焼き入れたら?
618 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 21:37:03 ID:Q4V9Fzp3
実際ジミンガーだしw 土下座外交続けて尖閣放置だったのは紛れも無い事実なわけでw
619 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 21:41:22 ID:iON9h7Nh
>>618 >実際ジミンガーだしw
言葉の使い方、ワカッテル?
>土下座外交続けて尖閣放置だったのは紛れも無い事実なわけでw
土下座外交をせざるを得なかっただろ?
野党が散々ごねていたおかげで。
防衛問題やら過去の問題に触れるだけで閣僚のクビが平気で
飛ぶ世界じゃ、たいした補強も出来ん。
今世紀、ようやくアメリカに日本に対するアレルギーがなくなって、
ようやくって所で政権交代だしな。
事実?洗濯的な奴?
綺麗サッパリ、 洗 い 流しているところがあるようだがw
620 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 21:51:29 ID:gyJ177wG
621 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 21:52:29 ID:Q4V9Fzp3
無人島として放置してたらそら領有主張するわな
622 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 21:55:51 ID:iON9h7Nh
>>621 >無人島として放置してたらそら領有主張するわな
「右翼団体」が灯台を立てて、すごく叩かれていたが。
Jiimminger?
623 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 21:56:14 ID:Q4V9Fzp3
>>621 >無人島として放置してたらそら領有主張するわな
詳しく
Q4V9Fzp3 はどうせ小沢の犬だろw 自民以上に強硬路線とれだなんて 小沢の犬ぐらいしか言わないw
検察が犯罪者になって取り調べされる事について弁護側が可視化しろとか言い出したのは笑ったw お前ら散々、検察の時は可視化に反対した癖に取り調べらる側になったら可視化しろってw どの口が言うんだよwww
627 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 22:05:46 ID:iON9h7Nh
>>623 何時ものコピペ? ID:Q4V9Fzp3
『海保が謝罪、賠償にも応じる…尖閣』
>双方から事情聴取した石垣海上保安部は14日、巡視船の船長を業
>務上過失傷害と業務上過失往来危険の疑いで、
>遊漁船の船長を業務上過失往来危険の疑いで、それぞれ書類送検した。
『【尖閣衝突】中国政府の強硬な姿勢の理由は04年の尖閣諸島不法上陸事件時の小泉「政治判断」にあった』
>2004年3月30日:衆議院安全保障委員会は、尖閣諸島への中国人の不法上陸事件を受けて、
>政府に警戒・警備で万全の対策を求める「我が国の領土保全に関する件」と題する決議を全会一致で可決。
『拿捕(だほ)はしない」…安倍』
>2007年(平成19年)10月28日:中国の「保釣(釣魚島防衛)行動委員会」の抗議船が領海内に侵入、海上保安庁の警告で引き返す。
?
廃仏毀釈が文革と違うって言ってるのがいるだなんて驚いた。 江戸後期以前の寺は一つ残らず徹底破壊された鹿児島とか知らないんだろうか。 京都とか一部甘かった地区を持ち出すのは、文革は綺麗な革命!ってほざいてる 頭が幸せな連中と同じだな。
629 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 22:11:08 ID:iON9h7Nh
>>628 >廃仏毀釈が文革と違うって言ってるのがいるだなんて驚いた。
つるし上げて、人殺された?百万と言う単位で。
>>605 の、
>中国の偉大な文化ぶっ壊した中共こそ批難されてしかるべき
から始まった流れなのに、百万単位で人を殺していないと
同質だとは認めないのか。
631 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 22:22:21 ID:DoyXEh9H
廃仏毀釈と文革を同一視か。 まあたしかに、立ち小便も強盗殺人も同じ犯罪ではあるけどなw
632 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 22:22:57 ID:iON9h7Nh
>>630 >から始まった流れなのに、百万単位で人を殺していないと
>同質だとは認めないのか。
つ「ラジカル」
実際、中国「数百万〜1000万」(人口比で少し手ごろ加えてます)の中には、
数多くの文化人がブチ頃されてますがね、科学者や党幹部と一緒に。
>>中国の偉大な文化ぶっ壊した中共こそ批難されてしかるべき
破壊したの、物理的な文化遺産だけじゃないのよ、「文化」大革命は。
スターリンの大粛清 ポルポトの大虐殺 文化大革命 何が違うのか教えて下しあ><
治安維持法もお忘れなくw
治安維持法で数百万も殺されてないよ。 それにもともとは、ソ連の手先で売国奴の共産党員が対象だったし。
>>635 つ【ニーメラー牧師の詩】
最後には自由主義者社会主義者まで対象になったのは歴史が証明してるがw
>>634 治安維持法は法律の名称で
スターリン、ポルポト、毛沢東の名の下に行われた
政敵一掃とは無関係です。
>>637 >治安維持法
政治的不安要素の一掃のためではあったよね
>>636 最後はね。
たぶん戦時というのもあったんだろう。
それでも数百万は殺していない。
>>638 当時の共産党員は正真正銘の売国奴だよ?
というか、戦前の日本を持ち出しても、中国やソ連のやったことは正当化出来ないぞ?
>>638 治安維持法って、政権中枢で権勢を振るった人間を
政敵として失脚させて、投獄ののち惨殺したんでしたっけ?
そのあたり詳しく
>>639 制定から5年取り締まり対象を拡大する改悪改正を経て
1933年の長野県教員赤化事件あたりで
既に共産党員は一人もいないにも関わらず230名ほど検挙してるよね
>>641 思想統制が目的だったからね
人を殺した数が少ないから許されるとかいう話にしたいなら
それはどちらも許される事ではない、という話にしかならないと思うよ
なんで治安維持法を共産党一党独裁下の大虐殺と同列で論じたがるの?
>>644 歴史ある文化を破壊し、人から自由意志を奪う行為があった
という点では同じだという事ではないかな
殺害された人数が桁違いに違うけどね
647 :
名無しさん@3周年 :2010/10/05(火) 23:26:40 ID:DoyXEh9H
現代でも治安維持法、赤狩りは必要だね。 主にマスコミ、教育関係で。
>>642 つゾルゲ事件
尾崎や宮城のような隠れ共産党員はまだいた。
>>629 ラジカルな破壊って意味で同じかどうかって問いだったんだが馬鹿なの?
>>635 あぁ、数が少なければいいって馬鹿でしたか。
>>636 つ座布団
>>638 国体護持と軍国主義を否定する連中は殺しても構わんって法律だから文革と同レベル。
>>648 その230名が隠れ共産党員だった証拠が裁判所に出されていない以上、
文革と同じ冤罪投獄だが?
相対化でもしないとやってられんよな中共賛美なんてさ
>>647 おまいはこの国を全体主義の時代に戻したいのか?
トップの命令一下、国民は何でも無批判に従ってた時代に。
>>650 文革は投獄どころか路上でリンチしてたぞ?
ちゃんと裁判受けさせた分、戦前の日本の方がまだマシだ。
>>653 特高警察は取調室で殺しましたが?
ちなみに文革で市民による自己批判路上リンチと同レベルのことは
廃仏毀釈のときに僧侶に対して行われてるが?
どこまで日本の歴史を知らないの?
もういいよ民主支持者は廃仏毀釈と文革を同じに見てるって 何かあったらここのログ貼って書くから
>>654 おいおい、なに別々の事柄をごっちゃにして正当化してるんだよ?
だいたい明治初期と昭和を、同列に語っている時点でおかしいわ。
時代も国としての体制も何もかも違うだろうに。
その論法で言うなら、秦の時代の焚書坑儒や項羽による大量生き埋めとかも持ち出すぞ?
>>655 私は石原、田母神、麻生支持で小沢がいるような民主党は糞だと思ってるので、
ここまでログに貼り付けてくださいな。
>>656 事前に何年以内なら同一時代と定義することも決めずに数千年前のことを持ち出して
後だしでごちゃごちゃ騒ぐと。
ついでに1997年にも横浜戸部署で殺されてますが?
さっさと文革と同レベルのことを現代でもやってることを認めたら?
文革て単純に数千万死んでたような。 あれで中国の発展が遅れたとの後の世の評価だったが
>>654 特高怖いと言うけどさあ、俺の爺ちゃんも特高の刑事に逮捕されたけど、即日釈放されたよ。
実際はよっぽど悪質な相手以外拷問とかしない。
そういうもんですよ。
今の警察とさほど変わらない。
悪いやつらには、手段は選ばない。
おれだってそうするし、警察だってそうだというだけの話。
左翼の悪意ちお偏見に満ちた、反日反権力史観なんかゴミ箱に捨てな。
話はそれからだ。
661 :
名無しさん@3周年 :2010/10/06(水) 01:20:26 ID:ansP7CnV
それは思想が穏健だったからだよww
662 :
名無しさん@3周年 :2010/10/06(水) 01:21:20 ID:ansP7CnV
特高、憲兵の子孫は俺がヌッコロス
>>658 事前も糞も、君が時代の違うしかも全く関係のない別々の事柄をごっちゃにしたから、こっちもその論法を使ったまで。
自分のやり方をそのまま返されて頭に血が上ったのはわかるが、もう少し落ち着け。
>>659 それは結果の話だろ?
法秩序や法哲学がどうなっているかってのがその国の文化の根幹。
そこが中国と同レベルってことを自覚しなよ。
ヨーロッパ行くとよく言われることだが、日本人と中国人、韓国人は
子供を自立させずに大学生に仕送りしてるのに、勉強しろと怒鳴るのは当たり前で殴る人もいる。
部活動で体罰が当たり前だし、夏休みも勉強漬け。
ここまで同じなのはもしかして昔は同じ民族だったの?って何度も聞かれたが?
ネトウヨの在日は韓国に送り返せなんて、中共や韓国軍事政権と全く同じ考え方だよな?
現実直視しなよ。
>>660 文革でもよっぽどの相手以外拷問してないんじゃね?
そういうもんですよ。
>>664 少なくとも俺はそこまでは言ってないぞ
なんか暴走してないか?
文革ってもうあれ暴徒だったよ
文革は頭悪いほど格好いい!って運動だからな
667 :
名無しさん@3周年 :2010/10/06(水) 05:29:58 ID:C/bIirby
文革って小泉ブームみたいだなw
668 :
名無しさん@3周年 :2010/10/06(水) 07:21:44 ID:jowAdwmE
>>664 >文革でもよっぽどの相手以外拷問してないんじゃね?
>そういうもんですよ。
何でシッテルの?w
実際、日本の同時代(もうちょっと後?)の総括同様、
集団吊るし上げで自白を強要され、暴行を受けていたことが
色々な書籍で記されている。
読んだことない?それとも読めないのかな。
>>667 >文革って小泉ブームみたいだなw
何か、識別能力とか付いてないのかなw
>>668 特攻や廃仏毀釈の酷さも多数の書籍に記されていますが?
日本語読めないのかな?
すぐに反論可能なくだらないレスしかできないんだったらもう黙って
+から優良なレス持ってきてくださいな。
ID:DpiQ9IN1 なんかキチガイじみてるな
>>670 文革を擁護してるってのが凄い
あんなの制御不能に陥った
大量虐殺なのに
>>669 文革と治安維持法の決定的な違いは、政敵追い落としの道具として
機能したか否か。
江青は周恩来でさえ攻撃したが、毛沢東はそれをわかった上で放置していた。
文化大革命はマルクス主義という白人の思想に基づいてアジア人を虐殺した 治安維持法はそんなマルクス主義の蔓延を阻止するために必要だった 完全に正反対じゃないか
【尖閣問題】 中国は自国の地図で「尖閣諸島は日本領土」と明記していた!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286266397/5-226 5 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 17:14:51 ID:XqfDtcT10
資源があると分かったから主張っていうか
捏造しだしただけだからね
全世界にチャイナリスクを発信出来ただけでも
今回の件はもうけモンと思うようにしないと、怒りが収まらない
11 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 17:17:32 ID:RyIJ5xFO0
というか、沖縄は中国なんだから、沖縄に属する尖閣諸島も中国領土だっていうことだろ
13 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/05(火) 17:17:34 ID:0k52pYlR0
そんなの意味がない、膨張主義なんだから。
国が強くなれば領土も増える発想。
逆に、弱くなれば減るって考え
西洋式ルールじゃあの国は縛れない。
日本は勢いが衰え、中国は騰がる
ならお前の領は削るって発想。
24 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/05(火) 17:21:10 ID:6OTSSxnc0
民族的な意識の問題なんだよ。
歴史とか、正しいとか、やってる事の善悪とかそんなのは関係ない。
中国の場合、強いか弱いか、それだけなんだ。
これマジレスな。
先覚問題を解決するには日本の軍備を増強するか核を持つ以外に方法は無い。
残念だけどこれが現実。
226 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/05(火) 22:16:13 ID:URHgmNn5O
昔は昔だろ?今は状況が変わったんだから尖閣諸島は中華人民共和国の領土だよ、そもそも過去に罪を重ねてきた我々日本国国民はもっと謙虚な姿勢であるべきだ。
毛沢東は、江青に周恩来を攻撃させただけでなく ありとあらゆる方法で、膀胱癌で余命いくばくもない周恩来を いたぶった。ここまでくると江青と毛沢東は狂人の域だな。
>>676 毛沢東主義の極左のまっかっかの赤の在特会関連〜主権回復の会の
西村修平さんをバカにするつもりか!
>>671 のアタマでは擁護してるように見えるんだろうなぁ。
>>678 文革に統制があったなんて流石に賛成しかねる
ただの暴徒化した大量虐殺
中国の発展の遅れる原因になった悪夢
>>672 大政翼賛的な政治を目指すために追い落としやってたが?
>>678 日本語分からない人だろうしw
路上でリンチしていた文革とは全然違うよ。
>>681 +からレスを貼れず、654も読めない馬鹿はさっさと死んでね。
ただの虐殺の上に ハチャメチャに壊していったからな あれは 結果数千万も死んだ
>>664 教育における体罰は日本や韓国だけにあるわけじゃなく、欧米でもあるよ。
なに日本や韓国特有みたいな事言ってるの?
証拠がないじゃん イメージだけで
証拠、証言が捻じ曲げられている、金持ちの勝率が高い時点で裁判なんて信用できない。 可視化とか以前の問題。
>>680 毛沢東と周恩来の関係をわかっていってんの?w
>>682 米国下院の「これから○○したい」「○○に感謝する」決議並に下らん話題だな
民主は意地でも景気対策はしたくないらしい
【政治】 中国 「日本は武力使ってでも領土問題解決するつもりか」「小泉氏は靖国参拝したが、自民政権には知恵があった」…民主党議員に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286343354/ 57 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/06(水) 14:48:00 ID:OsyMJdPOP
中国側の発言には自分がやった事ややろうとしている事が反映しちゃうんだよね
279 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 15:36:02 ID:0xohn/tp0
愚かな。
中国人が無知だ無能だと罵る時は、相手に最大級の恐怖を与えてると思っていい。
これ、民主党の動きが全く読めないっていう自白だよ。
その善し悪しは別としてね。
338 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 15:49:42 ID:Lt42ZL9m0
お互いに国民の目があるから、国際舞台でうまく踊りたいのに、
踊り方を知らない民主党にイラついてる。
要は馴れ合いでお互いに戦う姿を見せつつ妥協して引き下がって、お互いに自国民に向かって
いい顔したい、という腹なのに、民主はあまりにも土下座一辺倒なんで、かえって踊りにくいということ。
政治家たちだけが踊るわけじゃなくて、そのバックには相互の国民感情と言う圧力がある。
今、民主は日本から無用の国民の圧力を引き出してる最中。
その力を民主が制御しないと武力衝突と言うことになる。
でも、経験不足の民主にはそのさじ加減がわからない。
288 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/06(水) 15:37:42 ID:7egU1iaKO
中国が民主党政権の隙つこうとしたら、
中国、策に溺れるでごさるの巻き(笑)
350 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/06(水) 15:53:31 ID:zJ+RoxHkO
中国は世論に火がつくと抑えきれないから、刺激するなと言いたいんだろ
領土問題には裏ルートでいいから約束事みたいの作っておけよ
>>688 じゃあなんで市民がイメージで起訴するように命じられる
検察審査会なんて作ったの?
695 :
名無しさん@3周年 :2010/10/06(水) 18:10:20 ID:hq4Z5s+/
いくらなんでも帳簿の記載ズレで使われるなんて想定外だったろうよw
とりあえず、あの議決書を読んでおかしいと思えない ような奴は裁判員になっちゃ駄目だな。 知らずに冤罪の片棒担ぐことになりかねない。
後に 起訴されればほとんどが有罪になるといった認識を覆す 日本の一般国民の意識に推定無罪の原則を強く理解させる 大きな転機となった と言われる事になるかもしれないね
国民は中国の横暴に対して興味がないように検察の横暴にもたいして興味はないんだよ
>>698 刑事被告人だから、起訴されたから、という理由で責任をとれと迫れるのは、
これまで検察による起訴が99%有罪になっていたという事実があったからだ。
その検察が有罪どころか公判維持すら難しいと判断して起訴を断念した
事案を検審が起訴したからといって同列に扱うことはできないんだよな。
この差異がまだ知悉されていないことを逆手にとって居丈高に出る連中に
法を語る資格はない。
>>686 そりゃあ、極小例あげつらえばいくらでもあるがな。
で、ソースは?
Wikiの体罰の項を要出典ってとこ無視していいんで読んできなよ。
>>696 その在日桜井の申請は資格不備により即効で却下されてるんで。
ソースはニコニコで本人が喋ってるんでそれぐらい探せ。
>>700 ちげーだろ
日本人は元から疑わしい奴には冷淡なんだよ
>>701 なんだよ、事の大小の問題じゃないんじゃなかったの?
>Wikiの体罰の項を要出典ってとこ無視していいんで読んできなよ。
読んだが、普通に昔は体罰あったじゃないか。
今は禁止されているだけで。
そしてそれは日本も同じだ。
部活動で当たり前のように体罰?いつの時代のこと言ってるんだよ。
何が日韓特有だ、笑わせるw
ああ、面白いね 検察審査会の強制起訴問題を話し合ってるのか いろんなメディアでこの問題を取り上げてるので興味深く視聴&読んでるよ
日中韓を一緒くたにしようとしてる連中は大抵欧米崇拝してるんだよねえ 異なる文化の人間を無理矢理近づけて摩擦、衝突を引き起こす 左翼によるアジア分断工作は恐ろしいな
>>702 まーな。
だからこそ裏で根も葉もない噂を流す連中が商売になる。
>>703 法体系とか見てないの?
欧米では法律で禁止。
日本はしつけ、だから合法。
まともに日本語すら理解できんのならチラシの裏に書いとくれ。
しかもその“しつけ”とやらで死者まで出ているこの事実w ふざけんな、と。
>>707 ん?日本でも法律で禁止されているよ?
公教育の場においての体罰の使用は。
だから部活動で当たり前のように体罰があるとか、バカなことは言わない方がいい。
それから君の、教育における体罰は日中韓特有とか言っていたことについてはスルーか?
710 :
名無しさん@3周年 :2010/10/06(水) 22:37:39 ID:6aeFFYvu
小沢の件じゃテレビのニュースと新聞で温度差が出始めたな テレビは比較的中立になってるけど新聞は小沢辞めろ、離党しろ なんか弱みでも握られたかテレビは?
あ、もしかして家庭内での「しつけ」と称する体罰のことについてかな? それについては、権力が出来るだけプライベートには立ち入らないという方針だからだろうね。 俺もガキの頃は悪さしたら、よく親父に殴られたもんだ。
>>711 “子は親の所有物”という陋習だな
それが昂じて殺人やら保護責任者遺棄致死にまで発展してるわけだが、現実
昔みたいにはいかなくなってる、 というか昔も結構親に殺されたのに表面化してなかっただけかもね。
>>705 >日中韓を一緒くたにしようとしてる連中は
家制度や躾け、個人として自立しないまま結婚するような儒教的価値観は確実に似てる。
逆に「日本だけは東アジアと違う」と主張してる人間は確実に欧米崇拝、
もしくは欧米コンプレックスが行き過ぎ、
逆に欧米批判を執拗に繰り返す傾向がある(日本を貶す韓国人と同じ心理)。
10年前に比較して今の日本人は後者が多いと感じる。
例えば「脱亜論」と「国家の品格」は、論が対極にあるようで出発点が同じ白人コンプレックスにあるという例だ。
外向きと内向きの違いでもある。
むしろID:DpiQ9IN1のようなアジア主義による白人圏との比較文化をする人は珍しい。
恐らく白人国家駐在が長く、自分がアジア人としての自覚を強く持っているのだと思う。
普通の日本人は持ってないからね。
俺も元在米だから分かる。
ただ、ID:DpiQ9IN1は無知なのが残念だが。
パチンカス、パチンカス言ってる奴が競馬漬けかよwwwパチンカスと変わらねええなwwww
最近左の人がボコボコだもんな。 少しは反省するといい 原因は己の愚かな思想にあるのだと
718 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 06:12:04 ID:byfL/AeF
ボコボコにされてんのはウヨだろがwwwww
外交の連続ミスで 今までの思想の前提が崩壊してきたよ? 左の人は外交が壊滅的って印象付けるには 十分すぎた まさか半年も経たないうちに
>>714 尖閣事件で、中国をテロ支援国家と書き込んだら、左の人から「テロ支援国家っていつ決まったんですかムキー」ってレスか帰ってきた事がある。
俺が勝手に決めたんだよ。文句があるか?
欧米のケツアナ舐めまくってんのはお前らじゃねーの?w
722 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 06:35:17 ID:byfL/AeF
脱亜でなく、明治期、欧州(米は入らないw)の政治・経済・軍事・行政等における 合理主義の導入により発展して行ったのは紛れもない事実である。 その根底にある思想性をも導入すべきだったが、それは未だになされていない。 長時間労働や過労死が頻発しているのは、そういう理由からである。
>>722 >思想性
また、何か日本語の不自由な奴が。
思考性が不自由してるだけか?w
724 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 07:10:06 ID:vmvh4KD5
>>719 民主は冒険しすぎだね
下手に冒険せず自民同様に高速土下座、ポチ路線なら楽だったろうよw
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 民主党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, ちょっと楯突いてみたけど
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 中国怖杉、アメリカ手ごわ過ぎ
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 自民党 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, あのバカ
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 何で俺を見習って
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
>>724 そもそも自民のせいなら
鳩山は辞める必要すらなかったからな
そうやって自民になすりつけようとしたのも
二回続けてだな
同じ事を繰り返すのはどうかと…
ルーピールーピー、ルピルピLoopy ヒダリハ、ルーピー
727 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 07:22:42 ID:vmvh4KD5
尖閣に関しては自民にも責任有るよ 日中国交正常化してなんで38年も放置してたのかと 島の買収もしてない、完全な無人島として放置 国境の果ての島を無人島にしてちゃ実効支配とは呼べんよ 韓国なんて険しい岩山の島に強引に居住施設を置いてるのに
なんつうかまさにループだな。 同じ手を使って同じ失敗 手順が滅茶苦茶で根回しゼロでやって 連荘でしくじった
>>727 >日中国交正常化してなんで38年も放置してたのかと
>島の買収もしてない、完全な無人島として放置
>国境の果ての島を無人島にしてちゃ実効支配とは呼べんよ
日本国民が所有してたわけだが。
…MATAマタ、コピペでも出してるのか?
730 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 07:31:18 ID:ne1U5Xbp
>>727 ヘーイ、ID:vmvh4KD5、
今日も元気にFu●ky & Loopy?
横文字を頻繁に読み間違えてるな。 次回から官僚は、菅様の原稿に「オバマ」大統領ではなく 「小浜」大統領と記載すること。
>>722 日本と欧州の長所を両立させたのが明治維新でしょ
ただ、時間が経つと段々無理が表面化して両方の悪い所が出始める
それが戦時中極限まで顕在化した
戦後復興を果たして世界2位にまで駆け上がれたのも、日米の長所を両立させたから
しかし現代になってまた両方の悪い所が出始めているというわけだ
>>734 >日本と欧州の長所を両立させたのが明治維新
封建的価値を欧米的な着ぐるみで包み込んで世界デビューを目論んだのが明治維新
着ぐるみでしかなかったから、破綻も早かったという事だね
736 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 12:02:35 ID:byfL/AeF
737 :
名無しさん@3周年 :2010/10/07(木) 12:52:08 ID:AngPYQFO
>>724 国外強制退去が土下座なのか?それなら朝鮮民族への謝罪のため
朝鮮学校のお餓鬼達を朝鮮半島で釈放してあげればグットアイデア。
>>715 ケータイウヨww
いいな底辺臭くて。これ流行らせようぜ。
>>738 738 名前: 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日: 2010/10/07(木) 13:21:51 ID:58DVn4mW
>>715 >ケータイウヨww
>いいな底辺臭くて。これ流行らせようぜ。
「ケータイウヨが流行る(キリッ」byID:58DVn4mW。 バカジャネwwwww
頭の残念な自演厨に寄りかかるさらに頭の残念なワナビー ID:58DVn4mW。
頭が底辺な奴に流行は作れませんwww
生暖かく見守れないのか
>>742 経済といい平成のセンスが悪すぎて
みんな苦労しているわけだが・・・
東京工大なら理系だろ つーか、文系理系なんていう分け方が大学受験の便宜にすぎないから さして意味のあるものではないんだがな
そういやオタリーマンという漫画を描いてる人が他に理系の人々というのをかいていて それぱらぱらみたらパソコンやってる人が理系、理系はオタクみたいにしか思えないんだが結構好評なんだよな
そりゃ理系=オタは水戸黄門=印籠を出して悪代官をやっつける、みたいなもんだかな ご好評だが何の意味もない
749 :
名無しさん@3周年 :2010/10/08(金) 07:56:57 ID:1KRN5PjI
〉〉714 体罰ならむしろ欧米の方がひどい。 特に英国のパブリック・スクールは最近まで、鞭を持って教育を行うのが 常態化していた。 体罰禁止の方向に動き始めたのはつい最近のことである。 日本の場合、体罰が常態化したのは戦後教員が軍隊から復帰してきてからであり、 石原慎太郎や戸塚宏のような体罰を奨励する御託を言っているものこそ、西洋かぶれの 最もたるものである。 宮崎哲弥氏及び広田照幸氏の検証からそういう論を導き出した。
>>749 >日本の場合、体罰が常態化したのは
陸軍現役将校学校配属令とそれに伴う学校教練からだと思うよ
その時間は教育ではなく軍事教練だったからね
体育でまずやらされるのは前へならえ、ではなく 周りにならえ、だからな。 保坂展人が主張する「自己否定の繰り返し」 だよ。
保坂ってブログランキングでは鳴かず飛ばずだよな 知名度はNO1なのに
【尖閣問題】 日本政府&民主党 「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」…中国に配慮★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286499449/ 61 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 10:06:52 ID:nBzsntyb0
中国に人質交換の条件に提示されたんだろ
221 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 10:22:17 ID:iSM69G4Y0
こういうことすればするほど、中国は勢いづき、日本国民の反中&反民主感情は高まり、
ますます火に油注ぐことになるという想像力働かないんだろうか?
227 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 10:22:47 ID:8enNnFPt0
あほだな、中国に配慮したって何にもならないのに
配慮したところで相手はこっちに配慮なんてしてくれない
今回矛先収めたのは国際世論と世界の中国叩きが始まりそうだったからで
日本のためでもなんでもないのに
247 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 10:23:33 ID:5NB+6lNt0
ほらほらやっぱり民主党は、都合の悪いことは何でも隠すだろ。
一党独裁の中国や北朝鮮となんら変わりないんだよ。
表向きは、いいことばかり発表して、都合の悪いことは裏で処理する。
もう解散総選挙しかないでしょう。自民党も悪いが民主党には与党たる自覚がまったくない。
482 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 10:36:29 ID:nrwOxKVA0
ビデオを公開すれば、国民からは「なんでこんな横暴を許して
釈放したんだ!」と突き上げられ、中国からは「捏造映像で
中国の面子をつぶした!」と攻められる。
民主党にとって何のメリットも無い。
日本の面子なんて一切考えない連中がビデオ公開するわけない。
565 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 10:42:50 ID:Yq3Ck+RKO
中国の領土に勝手に乗り込んできて漁船襲撃
どんだけ日本人は野蛮なんだよ
756 :
名無しさん@3周年 :2010/10/08(金) 12:16:16 ID:KkyZivKs
もうビデオネタで騒ぐしか術が無い自民信者w 必死になって不自然にビデオ公開スレに集中
ビデオを公開したとして、そのあとどういう展開に持って行くことが 最善なのか、ちゃんと考えているのがどれくらいいるんだろうか。 「国益」の定義についてもコンセンサスなさげだし。
けどなあ 出さなかったら出さなかったで 都合の悪いものだ 加工されたものが出てくるとか 風評貰ってしまうけどな
出したら出したで民主叩きをするんだろ、またぞろ
760 :
名無しさん@3周年 :2010/10/08(金) 12:34:53 ID:KkyZivKs
公開したら国民はなんで釈放したんだと怒りだすし、 中国とはまたギクシャクする。 政権にとってプラス材料は何もない。 非公開で当たり前。 まあ公明も反対だしな とっととつぶれないかなぁ政局バカの自民党
>>760 残念ながら今は
民主党の党内のほうが危ない
参院での結果もアレだったので
762 :
名無しさん@3周年 :2010/10/08(金) 12:40:18 ID:KkyZivKs
※ソース元の正しいタイトル 尖閣ビデオは非公開、「日中」再悪化を懸念 ※ばく太が自民信者釣る目的で改変したタイトル 日本政府&民主党 「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」…中国に配慮 ばく太はネトウヨを釣る手法を心得てるなw
外交は酷いな ついこないだ外交の不手際で政権が飛んだばっかなのに 何を学んだ?
764 :
名無しさん@3周年 :2010/10/08(金) 12:44:48 ID:KkyZivKs
民主党 中国 というワードに即座に反応して集まる人たちw
しかし何故 外交と防衛がここまでダメなんだろうな… 外交でしくじって政権飛んだなんて いつの時代の話だっての
766 :
名無しさん@3周年 :2010/10/08(金) 12:58:33 ID:LHWRHAGR
小泉が靖国公式参拝強行で成功したと思ってんのかw外交冷え切らせたくせにww
前回も今回も自民党になすりつけようとして 失敗 この辺がループ厨やルーピーと言われる所以か
768 :
名無しさん@3周年 :2010/10/08(金) 13:02:54 ID:KkyZivKs
中国が発狂したから大成功なんだとw
外交と防衛は票にならないとかは もう過去の話だな しくじれば政権すら脅かす
会談相手の首相通訳にだけ手を焼かせて 自分は通訳も連れて行かないとか菅は狂ってるわ おかげで通訳25分実会話4〜5分程度という単なる廊下の立ち話を 「首脳会談」と無理矢理に報じて菅マンセーする大マスコミ 外交上有り得ない感覚
771 :
名無しさん@3周年 :2010/10/08(金) 14:57:26 ID:FuOGQlE6
民主党が中国様に逆らえないのは、その歪んだイデオロギーが原因なんだが、 外国人はそんなこと理解できませんから。 中国と日本の間で何か、密約があったのではないかと勘ぐられるのはマズイ。 無法者と裏取引していたら、無法者と同種と見られてもしょうがない。 日本は自分の立場を世界に理解して貰うことのできる証拠を持っているのに、それを公開しないのはなぜかと、不審に思われていることに気づけ。
774 :
名無しさん@3周年 :2010/10/08(金) 15:16:12 ID:KkyZivKs
裏で土下座だからなw
やっぱりこの政党はループし続けるんだな。 3回目があるんだろうな… こんなことを誰が望んだのかと? 上手くいかなきゃ責任擦り付けて なおかつその失敗を繰り返すって
元々経世会は外交ダメダメだからなあ 更にダメダメの社会党がくっついてるんだから前より酷くなってるわ
>>760 非公開にすることで中国は更にアジア侵略を続ける他なくなり、日本を含めアジア市民の対中感情は更に悪化する
ホント左翼のアジア分断工作は優秀だな
【尖閣問題】 日本政府&民主党 「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」…中国に配慮★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286517089/ 37 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 15:00:23 ID:9GBydBMkO
菅はちゃんと答えろ!
フジタ社員の解放は要求したのか?
182 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 15:24:44 ID:hnNNey610
菅直人首相は1日の所信表明演説でこう国民に呼びかけました。
「国民一人ひとりが(外交を)自分の問題として捉え、国民全体で考える主体的で能動的で
外交を展開していかなければならない」
国民が主体的に、能動的に考える材料(衝突ビデオ)は自分達で隠匿しておいて、
その責任だけは国民に押しつけるこの言いっぶりは本当に許し難いと思います。
199 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 15:27:16 ID:SL3wj+Z90
世界中のマスコミに提供したらよい。事実は公表すべき。中国に配慮はいらない。
どこの国がこう言う暴挙に相手国に配慮するのか国民に
説明しろ。邦人が1名まだ不法逮捕されて解放されないこ
も併せて世界の良識に訴えるべき。
356 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 15:46:33 ID:UsTUhHpPP
中国と裏で交渉していて、フジタ社員解放とバーターでビデオ未公開にしたんならまだわかる
でも、交渉とかしないで「ビデオ未公開にしたんだから中国も配慮してくれるだろう」という思い込みでやってるんだろうなぁ
358 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 15:46:37 ID:ZHq8H8O+P
>>37 全く触れもしなかったと思う。
型通り日中関係は大切」という建前を言っただけ。
もしフジタ社員のことに言及してたら直後の記者会見で得意気に
自慢してただろう。廊下で温家宝に足を停めてもらっただけだから
「外交のやりとりは秘密」でごまかしているだけ。
>>773 出てくる固有名詞が、関係者、中国側によると
こんないい加減な記事で批判か
アホをだますのは簡単だよな
780 :
名無しさん@3周年 :2010/10/08(金) 17:18:39 ID:KkyZivKs
そりゃ中国にしてみれば裏で土下座してくれる自民党のほうが楽だろうw 小泉の時に中国への進出がさらに加速したからな
こうやって過去の追憶に走り 普天間の失敗に至った そしてわずか数ヶ月で同じ失敗 これは正直考えたほうがいい 総理が辞任までしたのに 何を学んだ?
782 :
名無しさん@3周年 :2010/10/08(金) 17:25:51 ID:cvLuQbi1
簡単なことだな 外交に関しては、先例を踏襲することが一番無難である
783 :
名無しさん@3周年 :2010/10/08(金) 17:28:08 ID:DpCd1vzw
>>781 「沖縄は独立した方がいい」と学んだんだろ。
アホ政権、普天間は完全無視だし。
だから、中国が取りに来たわけ。
>>779 自分が気に入らない記事は全部いい加減な記事。
わかりやすいな、お前。
>>760 馬鹿か自国政府の行為の正当性を公開しない理由がない
公開するかもって報道の時だとえらい図々しい行動をとったらしいし
やっぱり誤認逮捕だったんだろこれ
そうだよな誤認逮捕でしたじゃ菅の手に負えなくなるよな
海保に「ご苦労」とか言ったのはもう共犯意識だろうな
そして海保の無能ぶりに相乗りする菅
226事件で大した処罰をしなかった戦前を思い出させる
海保を尖閣から遠ざけないと戦争になるぞ
【中国】日本人ノーベル賞受賞に「過去の侵略のおかげ」、「日本はアメリカの従順な弟分で優遇されている」など―アンケート
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286524578/ 719 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 18:06:23 ID:tovamvaB0
中国ノーベル賞受賞おめでとう!!
727 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 18:06:38 ID:wn+FtjFZ0
平和賞おめ!
730 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 18:06:44 ID:gF+7qvlVO
中国人の初受賞おめでとう
735 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 18:06:57 ID:9T4JlLxC0
これはおめでとうと言わざるを得ない
アジアの誇りやな
747 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 18:07:30 ID:mlVxH4kt0
受賞心よりおめでとうございます
748 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 18:07:31 ID:I6FCYl0e0
中国、ノーベル賞受賞おめでとう!
良かったネ!
774 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 18:08:25 ID:++N1dm5W0
中国おめでとう!
775 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 18:08:25 ID:4WLxrgnR0
おお!やったな中国!
ノーベル平和賞、おめでとう!!
780 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 18:08:31 ID:B6utzfNR0
劉暁波さん、平和賞受賞おめでとー
788 :
名無しさん@3周年 :2010/10/08(金) 19:35:38 ID:m8CXlSHQ
【国際】ノーベル平和賞に劉暁波氏 投獄中の中国民主活動家★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286531559/ 78 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 18:57:55 ID:NYe4XT9M0
ノーベル賞委員会は気概を示した。
それに比べて民主党政権はほんと、情けないねぇ。
184 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 19:02:43 ID:OL4qQw4n0
じゃぷが調子に乗っているけれど
スウェーデンとノルウェー叩き潰すから
大国との力の差を見せてやる
212 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 19:03:24 ID:fulJokRIO
これ中国の政治は間違ってるって世界中から笑われてる図だよな?w
303 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 19:06:53 ID:IMMPeo+z0
人口5百万に満たないノルウェーですら中国の圧力をはねつけ正義を貫いたというのに
日本政府ときたら・・・
346 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 19:08:07 ID:OL4qQw4n0
じゃっぷどもが偽善者振りをいかんなく見せていますね
まとめてかかってこいよ
387 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 19:09:13 ID:ztE4jNmk0
>>346 JIYUU HA IIZO WWWWWWWWWWWWWWWWW
408 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/08(金) 19:09:57 ID:JUoIdYAT0
>>346 ノーベル平和賞オメwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>789 w
…それにしても、このスレの連中、食いつき悪いなあ
何で?w
>>791 twitterはなりすましとボットと工作員だらけで、何の信用もないから。
2ch以下ともう格付けは決まってるんだよ。
>>792 マスコミの言う報道の自由とやらの実態はこんな物。
日本でも大差ないですよ。
>>793 >twitterはなりすましとボットと工作員だらけで、何の信用もないから。
>2ch以下ともう格付けは決まってるんだよ。
なら、成りすましに釣られてヤンのwwwww
とかレスつけそうなモンだがなあ…
何か、禁句でもマジってんかねw
>>794 ああ、そういう反応もあるのか。
twitterとか完全に思考の外だから。
そういうふうに反応したほうが、人生楽しいかもしれませんね。
良く分からん 860 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 20:12:30 ID:pLfp7Z9I0 [3/3] 管総理のコメント 普遍的価値である人権にノーベル賞選考委員会が評価したとそうおもう 中国国内の人権状況について聞かれると ノルウェイの委員会がそういう評価をしてそういうメッセージを込めて賞を 出されたから,そのことをしっかり受け止めておきたい(?)とそう思います。 中国当局の反応について その件は事実関係を把握していないのでコメントは控える
http://hissi.org/read.php/newsplus/20101008/T0w0cVF3NG4w.html 【国際】ノーベル平和賞に劉暁波氏 投獄中の中国民主活動家★3
184 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10 /08(金) 19:02:43 ID:OL4qQw4n0
じゃぷが調子に乗っているけれど
スウェーデンとノルウェー叩き潰すから
大国との力の差を見せてやる
443 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/08(金) 19:11:13 ID:OL4qQw4n0
これで分かったのはノーベル自体がアメリカ合衆国の人形だということだ
これは異文化をグローバリズムで破壊しようとするアメリカ合衆国の破壊工作
我々は全力で戦う!
【国際】ノーベル平和賞に劉暁波氏 投獄中の中国民主活動家★4
112 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10 /08(金) 19:36:37 ID:OL4qQw4n0
ここまでまとめ
・劉暁波は国家転覆を狙うテロリスト
・六四事件はテロリスト鎮圧事件←オウムによる地下鉄テロと同様
・ノルウェーはアメリカの思い通りに動く人形
・ノーベル平和賞はダイナマイトを発明したノーベルの罪滅ぼしのために
できた由緒あるしょうであり理念に反する
・北欧の白痴は東アジアの政治について無知
・今年度の受賞はアメリカ合衆国+日本などグローバリズム主義者による破壊工作
中国人民はアジアの文化・文明を守るためにに対抗する!!
日本は西側に魂を売り渡したため信頼できない!!
679 :名無しさん@十一周年[sage]:2010/10/08(金) 20:02:02 ID:OL4qQw4n0
日本人とアメリカ人が圧力をかけたこと明白
フランスの影も見えるね
YOUTUBEの上でお前たちまとめて批判してやるからな
佐藤栄作の受賞も、強烈なロビー活動の成果によるそうだしなぁ
>>799 劉暁波のロビー、パネェッス。
…温ちゃんが陣頭指揮?
>>800 あり得ないってw
一番敵視してる一人の温首相が何で推すのよww
中国に劉氏の釈放呼び掛け=仏
【パリ時事】クシュネル仏外相は8日、今年のノーベル平和賞に中国の民主活動家、
劉暁波氏が選ばれたことを受け、「フランスは欧州連合(EU)と共に劉氏の逮捕に懸念を表明し、
何度も釈放を呼び掛けてきた。その要望を繰り返す」との声明を出し、中国当局に対し改めて
同氏の釈放を求めた。(2010/10/08-21:51)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201010/2010100800999&rel=j&g=int 劉氏を祝福=中国の脅しには屈せず−ノルウェー首相
【ロンドン時事】オスロからの報道によると、ノルウェーのストルテンベルグ首相は8日、中国の民主活動家、
劉暁波氏へのノーベル平和賞授与が決まったことについて声明を出し「民主化と人権の促進に貢献した
劉暁波氏を祝福したい」と受賞を歓迎した。
中国政府は「ノルウェーとの関係を損なう」と警告している。これに対し、同首相は「中国との関係は長期的なもので
あらゆる分野にまたがっている」と指摘し、冷静な対応を求めた。
中国政府に対しては今後も「何度でも機会をとらえて」劉氏の問題を提起し続けていくとも述べ、
脅しには屈しない姿勢を示した。
(2010/10/08-21:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2010100800867
>>796 隣国と地球の裏の違い。
ドイツもイスラエルの核技術者勾留なんて全力でスルーしてる。
806 :
名無しさん@3周年 :2010/10/08(金) 23:31:37 ID:FuOGQlE6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1285131611/ 745:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/08(金) 22:57:00
>>744 別に株は預貯金金利低いからってのもあるし(ETFだって2%)配当で10%なんてのもあるんだが。
つーか本業で稼いでますがな。
他スレではもっと有益な話も多々出てるのに此処はどーしよーもない。
こいつのようなネオリベ売国奴が大暴れしとるから叩き潰してくれ。
マスゴミも一昨日から相変わらず全国紙5紙全てが新自由主義煽り、
有力地方紙が新自由主義転向の有様。
まあでも、日本の政府と政治家ども(与野党問わず)は、今まで中国の民主活動家を見殺しにしてきたからねえ。 俺はさすがに恥ずかしくて、あんなバカ騒ぎ出来ないわ。
>>802 ここの住人、ボケとかじゃなくて本気で皮肉が通じない人が多いから、出来れば使わない方がいいよ。
明らかに日本人の感性からズレている奴が混ざっている。
いやーノルウェーは根性あるなあ あてつけのように中国人に受賞させて ご機嫌伺うしか能がないどっかの国とは段違いだわ やっぱ近くにソ連があったから経験値が違うのかね
811 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 00:31:53 ID:a7Gs7q/T
ネトウヨは地理が苦手みたいだなw 地球の反対側の小国はなんとでも言えるよw
【科学】「2位じゃだめか、は愚問」ノーベル賞・鈴木さん、蓮舫氏発言をバッサリ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286550474/ ノーベル化学賞に輝いた鈴木章・北海道大名誉教授(80)は8日、産経新聞の取材に応じ、「日本の科学技術力は
非常にレベルが高く、今後も維持していかねばならない」と強調した。昨年11月に政府の事業仕分けで注目された
蓮舫行政刷新担当相の「2位じゃだめなんでしょうか」との発言については、「科学や技術を全く知らない人の言葉だ」
とばっさり切り捨てた。
受賞理由となった「パラジウム触媒でのクロスカップリング技術」は医薬や液晶など幅広い分野で実用化されている。
それだけに鈴木さんは「日本が生き残るためには付加価値の高いものを作り、世界に使ってもらうしかない」と、
科学技術の重要性を指摘した。
昨年の事業仕分けで理化学研究所の次世代スーパーコンピューターの予算が削られたことについては「科学や技術の
研究はお金がかかる。研究者自身の努力や知識も大切だが、必要なお金は政府がアレンジしなければならない。
(スーパー)コンピューターなどの分野では絶対に必要だ」と政府の積極的な投資に対する理解を求めた。
特に、蓮舫発言については「研究は1番でないといけない。“2位ではどうか”などというのは愚問。このようなことを
言う人は科学や技術を全く知らない人だ」と厳しく批判。「科学や技術を阻害するような要因を政治家が作るのは
絶対にだめで、日本の首を絞めることになる。1番になろうとしてもなかなかなれないということを、政治家の人たちも
理解してほしい」と話した。
一方、年間の自然科学系論文数が日本の約1.5倍に達するなど科学技術面でも躍進する中国については「人口が
日本の約10倍なら研究者も多い。国の総生産もそうだが、絶対的な量で抜かれるのは当然で、問題は質だ。
中国人にも能力の高い人はいるが、そのような研究者が日本の10倍もいるわけではない」と指摘。「もっと心配すべき
は日本の質を高めること。それなのに2番目で良いなどというのは論外だ」と重ねて強調した。
813 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 00:34:21 ID:G/gQWpib
>>810 言われてみればその通りだな。
中国も変に圧力かけない方がよさそうなものを
圧力かけてそれで余計に委員会側としては圧力に屈する訳にいかなくなったんじゃないか。
仮にもノーベル平和賞が国家の圧力によって歪められたらそれこそ平和賞への冒涜だ。
自分達の言い分が通らないからといって寝言ぬかすんじゃねえよ、糞中華ってんだ。
>>811 へー日本もそれぐらい離れてる国に対してはいろいろ言えるんですかね?
815 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 00:37:59 ID:a7Gs7q/T
畑違いのコンピューターに言及はバカ過ぎるw 先ずはスカラ型ーとベクトル型の違い程度は予備知識として知っておくべきだったなw
816 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 00:38:02 ID:3wnaGkYO
>>812 さすが科学者だな。
馬鹿な連法は死刑でいいw
日本は色々言うより無関心を貫く方だな。 ミャンマー軍政の人権侵害やチェチェン、ルワンダの 紛争にどれくらい積極的に発言したんだ?
>>812 事業仕分けよりも国立大学の独立行政法人化のほうが
将来の研究には、特に金や時間のかかる分野においては
はるかに深刻だと思うがそこら辺には問題意識がないのか、
それとも記者が聞かなかったのか。
819 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 00:46:36 ID:a7Gs7q/T
この人ってかつて最高速と言われたアースシミュレーターが1システムしか売れてない、って現実知らないのかな?w 日本の気象庁にしか売れてない 大飯食らいの技術オナニーと化してたから中止されたのに コンピューターに詳しいヤツであの仕分けに文句言ってるヤツはいないよ 世界じゃクレイの安くてソコソコのスパコンが飛ぶように売れてる
>>818 行政の学術関係の予算動向なんて全部把握できてるわけ無いだろw
まあ何にしても学校の金削らないと年寄りが生きていくための金が確保できないから意味ないけどね
団塊が最後の一滴まで使い切る国日本
821 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 00:49:56 ID:a7Gs7q/T
鈴木爺さんがスパコンに詳しいのかどうか分からないが、スパコンの速度競争なんかに公金金投じるのがそもそも無駄。 既存の技術で速いコンピュータを作るなんてのは科学研究とはいえない。 学生の工作レベルの話。
>>820 把握できないのに独法化したことがもう間違いの元なんだよな。
高等教育の意義を理解していない証拠。
人を育てなければいけないのにそのための環境は根こそぎ
破壊する狂気っぷり。
>>822 俺が言ってる「把握できない」が行政に関係してるわけでもない
一般人が行政の動きを全部把握できるわけがなくて
マスコミが集中的に報道したり個人として特に興味があるランダムな事例や
話として振られたものぐらいにしか反応できないだろ、ということなんだが
道具の性能の世界一を求めることと、理論や実験の面で研究者が 世界一を求めることとはかなりの違いがあると思うんだ。
825 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 01:06:23 ID:KSM6cDHm
>>825 効率悪いシステムを咎めるのに「二番じゃダメなんですか?」なんだよなー事業仕分けは
決して「スカラーの方がコスト的にもいいでしょ?」なんて言わない
(まあ市民目線で何型がいい、なんて出てこないよね)
スパコン単体で見ればいい判断かもしれないが
全体として党の化学軽視の態度を露呈してしまった
3Kに誘導されたあわれなじいさん(・ω・`)
科学技術研究には何でもいいから予算をガンガンつけるべきだと思うが。 今は役に立ちそうにない研究でも、将来どうなるかわからんからね。
829 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 01:18:44 ID:KSM6cDHm
やっぱ誘導なんかな? 少し調べればなんで仕分けの対象にされたのか簡単に分かる事なんだよな 公金でベンチマークオナニーしてたから仕分けされたのに
>>826 だって、理研の側がナンバー1一点張りなんだもん。
ビデオを見ればわかるけどプレゼンとしては0点だよあれ。
>>828 おおむね同意なんだがそうなった途端文教利権に群がるクズどもが
食い荒らすのが日本の救いようのない一面でもある
>>830 ベクトル型スパコンは釈明する側が説明できなかったから自己責任で削減、でいいかもしれないけど
あの事業仕分けはスパコンとかもっと言えば国家が化学装置に税金を出すこと自体を問題ししてるだろ
素粒子関係の施設だって他所の国に言って借りればいいだろ、とか言ってたし
まあ学者が説明できないなら金なんか出さなくていい、自己責任だって言うならいいけどね
学者の研究は説明できないなら必要ない程度のものということで
どっかのブログからコピペしたかのようなR4擁護レス・・・ これさぁ、スパコンの方式云々とか枝葉の話じゃ無くて、R4の 「 2 位 じ ゃ だ め な ん で し ょ う か 」 発言への反論だろ? 反論するなら、スパコン抜きでしてみろよ。
>>832 >学者の研究は説明できないなら必要ない程度のもの
厳しいようだがその通りだと思う。
NASAでさえ予算削減の荒波に揉まれる昨今、実質日本独自形式になった
スパコンの陣容で本当にこれから世界と対峙できるのか、それを説明できない
なら仕分けされても仕方がないだろう。
それに独自形式と言っていい日本のスパコンから科学技術研究全般に敷衍する
のは無理がありすぎるよ。
まあ党が弱ってるから 反撃の一つも食らうわな
836 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 01:41:15 ID:KSM6cDHm
つかスパコン事業に言及した発言だし
というか鈴木もオマエら同様に発言だけに反応してるな
>>また、波紋を呼んだスパコン事業をめぐる「2位ではダメなのか」という発言については、
「人材しか財産がない国で、科学技術立国を目指すのは当たり前」
とした上で、
「スパコン事業では参入していた3社のうち、2社が撤退してしまった。
文科省は、その理由を検証しないままに、これまでどおりの枠組みで予算を付けてきた。
事業の目的を文科省に聞いても、『夢のため』としか言わない。具体的な(事業目的の)言い方はいくつもあるにもかかわらず、説明はなかった」
などとして理解を求めた。
http://news.livedoor.com/article/detail/4717886/ ようはプレゼンがシロートの議員すら納得させられなかったから仕分けされた
>>833 馬鹿なんですか?
世界一のスパコンに対して世界二位のスパコンじゃ駄目かって話だろ。
いつから科学技術全般が二位じゃ駄目なのかって話にすり替わったんだよ。
>>837 1年も前の事業仕分けの、当時のスパコン予算の詳細なやり取りを踏まえた反論を、
当事者でもない鈴木教授が、ノーベル賞受賞の取材の場ですると思うか?
常識で考えろよ。
>>837 じゃあなんで
「(スーパー)コンピューター『など』の分野では絶対に必要だ」
「『研究』は1番でないといけない。“2位ではどうか”などというのは愚問。」
「心配すべきは日本の質を高めること。それなのに2番目で良いなどというのは論外」
なんてフレーズが出てきてるんだよ
最後の「2番目で良い」はどう見てスパコンじゃなくて日本の質という抽象的なものに言及してるな
所詮技術的なことに踏み込まないで「予算削った分だけ劣化したもいいですよ」レベルの
考えにしか見えないってことだ
その当事者でもない相手に1年も前の話題をぶつける記者が 馬鹿だったんだな
841 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 02:18:24 ID:KSM6cDHm
良く分かるスパコン問題。 @ 当初は富士通・NEC・日立の三社で高価なベクトル型プロセッサと、 安価なスカラー型のプロセッサを組み合わせたスパコンを作る予定だった。(本体700億) A しかし、開発費が高騰したため、ベクトル型プロセッサを作れる唯一のメーカーであるNEC・日立が撤退。 富士通だけが残る。 B NEC・日立の撤退によりベクトル型プロセッサの供給が不可能になったため、 安価なスカラー型のみを用いたスパコンに方針変更。 C スカラー型プロセッサをつなげたのみの「ありふれた」スパコンなら、 数十億あれば作れるはずなのに、なぜか理研は当初とほぼ同額の予算を請求。 D 当然、仕分人は、こんな無駄遣いを許さず。 判定結果は「見直し」。 E 科学者(とは名ばかりのベンチマークマニア)のみなさん、「民主党は科学技術を軽視している!」 「日本の将来のためにはスパコンが必要だ」などと、意味不明な逆切れ。 あげくに「女は科学がわかっていない」などというレッテル貼りまで飛びだす。
>>839 普通に考えてその発言した当人が
何かの勘違いをしているんだろう。
まああんたみたいな批判ありきの人間の目には
見えないんだろうけど。
843 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 02:26:34 ID:3wnaGkYO
何でスパコン問題に絞ってんの?(w
844 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 02:30:47 ID:KSM6cDHm
鈴木氏の発言があまりにもお粗末だから 受賞理由が20年前の成果のおじいちゃんにはなんで仕分けされたかよくわかってないんだろう
この手の話題のたびに不思議に思うんだが、日本のスパコンは世界一の演算速度が出ないと意味のない 研究に使われているのか?今現在世界一は別の国のはずだがそれでは今は何の研究もできない? CERNのLHCやスーパーカミオカンデのようなユニークな装置じゃないだろ。スパコンは。
846 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 02:39:21 ID:KSM6cDHm
世界で求められてるのは性能ソコソコでも安いスパコン なんぼ世界一でもアホみたいに高かったら売れない アースシミュレーターは気象庁にしか納品されてない
847 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 03:01:19 ID:a7Gs7q/T
つか今の日本のスパコンは高価なのに低性能でまったく売れてないけどなw 大金使って技術者のオナニーの結果が今の惨状
>>843 スパコン問題に話を矮小化させたいんだろ?w
鈴木教授発言抜粋
・ 「日本の科学技術力は非常にレベルが高く、今後も維持していかねばならない」
・ (「2位じゃだめなんでしょうか」との発言について)「科学や技術を全く知らない人の言葉だ」
・ 「日本が生き残るためには付加価値の高いものを作り、世界に使ってもらうしかない」
・ 「科学や技術の研究はお金がかかる。研究者自身の努力や知識も大切だが、必要なお金は政府がアレンジしなければならない。
(スーパー)コンピューターなどの分野では絶対に必要だ」
・ 「研究は1番でないといけない。“2位ではどうか”などというのは愚問。このようなことを言う人は科学や技術を全く知らない人だ」
・ 「科学や技術を阻害するような要因を政治家が作るのは絶対にだめで、日本の首を絞めることになる。
1番になろうとしてもなかなかなれないということを、政治家の人たちも理解してほしい」
・ (中国については)「人口が日本の約10倍なら研究者も多い。国の総生産もそうだが、絶対的な量で抜かれるのは当然で、問題は質だ。
中国人にも能力の高い人はいるが、そのような研究者が日本の10倍もいるわけではない」
・ 「もっと心配すべきは日本の質を高めること。それなのに2番目で良いなどというのは論外だ」
849 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 07:13:20 ID:a7Gs7q/T
つか蓮舫の発言はスパコン限定 なんで仕分けされたのか予備知識があまりにも貧弱過ぎる そもそもスパコンは2位以下でも普通に世界に通用するもの さんざんカネかけた日本のスパコンは高額低性能で全然売れてない
>>849 教授は、日本の科学技術全般について語っている。
発言を批判するのは勝手だが、スパコンに話を誘導するのは教授発言の趣旨に反している。
851 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 07:24:59 ID:a7Gs7q/T
まぁ悪いのは誘導した産経だ 民主叩くためならノーベル賞受賞者ですらダシに使うkkk新聞
852 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 08:21:11 ID:oL79t5I1
かけられるリソースが限られている以上、無意味な投資は 他で使える資金の削減に直結する。そう化学とか スパコンに百億単位でつっこんで1位 を目指す (になる、ではない) ことはまさにその無意味なこと。 ノーベル賞の科学分野が唯の資本の積み上げに与えられるだろうか。
ぶっちゃけバカウヨはノーベル賞に興味があるんじゃなくて ただニッポンガーニッポンガー言いたいだけなんだよな 迷惑な話だ
855 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 08:54:22 ID:a7Gs7q/T
856 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 08:57:50 ID:oL79t5I1
>>855 >>その一方で、富士通ではスパコンのノウハウを応用した“廉価版スパコン”の販売が絶好調なのだという。
ん?何か抜けているようだが
>仕分け効果
>性能はソコソコだけど低コストなスカラー型を使用して絶好調
ん?
スカラー最高って思ってる人はWikiのこのあたりでも読んでね。 例えば、汎用CPUにより構成されるスカラータイプのスーパーコンピュータは、そのままの形態で使用すると 気象予測において広域予報や長期予報などを行う際、データの連続処理におけるデータ供給能力に限界があり、 実効性能が極端に落ちる事が知られている。 このため、データの供給方法にハードウェア的/ソフトウェア的に工夫を施し、 多量のデータを連続投入できる環境を作り、少しでもベクトルチップの実効性能に近づける努力をしているものが多い。 一方、ベクトルチップを採用したNECの地球シミュレータを代表とするベクトルタイプのスーパーコンピュータは、 スカラータイプより高い実効性能を維持する特性がある。 この方式による性能格差の主張には、既存の巨艦型ベクトル型スーパーコンピュータを使用していた研究者において、 ベクトル処理を基本とした既存の処理方法からスカラ処理を基本とした現用の分散処理方法への移行教育や 対応が遅れているという指摘もある。
858 :
hanahojibot :2010/10/09(土) 09:36:49 ID:xvQWedgx
____ / \ / ─ ─ \ 最近は原住民が / (●) (●) \ 虐待されてたみたいだから | :::::: (__人__) :::::: | あまりこっちは見てなかったけどw \. `ー'´ /ヽ … (ヽ、 / ̄) | 何?IT関係の底辺ワープアーが | ``ー――‐''| ヽ、. | 愚痴ってるの?www ゝ ノ ヽ ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フラッグシップ機の開発時のノウハウが、量産機にフィードバックされるのは良くある話。 最初から安物狙いじゃ、開発力の発展は望めない。 まぁ隣国みたいにひたすらパクって、ノウハウ積むっていう姑息な手もあるけどなw
誘導ってなにしたのさ どうせ意味はないんだろうけど
>>859 >ひたすらパクって、ノウハウ積む
日本のことですねわかります
右翼って日の丸画像でオナニーしてるんだろ? きめえな 人間ですらない
【ノーベル平和賞】劉暁波氏の妻、喜びの声伝えた後、連絡が途絶える 中国当局が連行か?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286571869/ 22 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/09(土) 06:09:46 ID:7Yxc/wDn0
劉氏から受賞を辞退させるつもりか
24 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/09(土) 06:09:56 ID:e1sh1Ax1O
いや、だから旦那に会いに行ってるんだろ?
そうだよな?
36 名前:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd [] 投稿日:2010/10/09(土) 06:11:32 ID:E9kHzS6YO ?2BP(0)
中共ではよくある事。
全人代とか五輪とかあると民主化活動家は一時拘束されるんだよね。
毎度と同じなら殺される事はないだろうが、この先の展開次第では危ないかもね。
42 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/09(土) 06:12:27 ID:2jfjcN0K0
ヘッタクソなやり方だな、人民解放軍が勝手にやったのかもしれんが
これ本当なのか?朝日よ
もし本当だったら中国人も怒るだろこれ
68 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/09(土) 06:16:53 ID:ptvv4MqS0
人権を主張して平和賞の身内を人権無視で拘束なんて
暗に賞を撤回せよとのメッセージ以外の何物でもないな・・・
さすが中共、こういった行動は電光石火で実地するんだね。
84 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 06:19:28 ID:URKBErMw0
え、いくらなんでも冗談の飛ばし記事だろ、10年前の中国じゃないんだから
今そんなことやったら大変なことになるぞ
92 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/09(土) 06:20:25 ID:OYqZ5VBX0
この奥さん連行される前にこう言っていたよ。
「中国政府は愚かで脆弱だ。ひとつのペンでさえ恐れている。」
>>861 >日本のことですねわかります
↑
おーい、末尾にニダが抜けてるぞー
>>836 その理屈で言うと、蓮方が納得しなかったら社会保障を完全に0にすることもできるな
>>862 おまえは+に怖くて行けないから
こんな粕が集まるヲチスレでオナニーしてんだろ?
安心しろウヨもおまえも似たようなキモい粕だから
>>865 その通り。
そして社会補償要求は筋の通った内容なので予算が付いた。
確かに 明らかに日本人離れした人が たまに来るな 文革に言及されてファビョルとか
ひたすらお寺の話ばかりループさせるんだよなw
たしかにスパコンに限定した話を科学技術全般の話題と 思い込む奴の日本語能力は疑わしいわな。
治安維持法を持ち出して論点をずらすのも手だな
一位で目指さなくてはならない範囲とそうでない範囲を 明確にしないまま、突然くくりを付けるのが当然と考えてる方が頭おかしいな
874 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 13:45:07 ID:5IrSJuvS
おかしいのは蓮舫がそんなこと言ってもいないのにスパコンの仕分けについて ベクトルだのスカラーだの持ち出してるヤツのほうだろ 蓮舫はそんな見地で削減してないのになにかってに言い出してるわけ?
875 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 13:59:35 ID:5rVlp5RS
トップレベルである事は必要だが“世界一”“世界一”と目くじら立てて追いかける必要はないつーてるわけだがなぁ。
876 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 14:00:41 ID:oL79t5I1
>>875 >トップレベルである事は必要だが“世界一”“世界一”と目くじら立てて追いかける必要はないつーてるわけだがなぁ。
一番を狙ってなければ、トップレベルなんて維持できない。
てこと。
歩留まりとかあるからね
877 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 14:03:36 ID:5IrSJuvS
>>875 スパコンはそんなこと(地球シミュレーターは用途を限定すれば世界一とか)言ってるうちにズルズル順位が2桁になった典型例だよ
宿題先伸ばしにしてるうちに2学期になってる学生かよ!
“世界一”になるどんな必要があるの?
879 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 14:07:24 ID:oL79t5I1
>>878 >“世界一”になるどんな必要があるの?
技術/方法論を限界まで高めることが出来る。
ん?
未知の世界を独占できる
881 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 14:19:32 ID:5IrSJuvS
今の日本企業は「1番じゃなくていい」の典型例だね
882 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 14:24:59 ID:XPlfP+pe
地球シミュレーターは高コストなベクトル型専用コンピューター 今主流なのは低コストなスカラー型汎用コンピューター でなんであのように蓮舫に突っ込まれたのかというと低コストな方式に変えたにも従来の高コストな方式の時と同等の予算要求してきたから で理化学研究所側は蓮舫にナゼ必要かを科学技術者であるにも関わらず『論理的』に説明できなかったw
スカラーと言ってもベクトル型の集合体みたいなもんだから 政府がスカラーに研究投資すること自体無意味じゃないか
884 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 14:46:05 ID:XPlfP+pe
「2位じゃダメなのか?」という素人質問に「ダメなんです。なぜなら...」と 国民を納得させるような説明で応えてほしかったわけ。 誰だって1番がいいに決まってる。でも金がないから仕分けしてるわけ。 単純に批判してるひとはそこを理解していない。 見直しありきの仕分けなんだから、説得できないと削減は当然。 どんなに大事なことでも、とにかくお金がないんだから...。 要するに、2位じゃダメなのか?という質問はなにも問題ない。 1位じゃないとダメなんです と仕分け人(国民)を説得できなかった方の問題。
885 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 14:47:48 ID:XPlfP+pe
研究者ってのは、自分の興味の対象以外に対して極端なまでに無知で無関心 何がどう必要なのか説明する頭すら持ってない 自分の研究がどう必要なのか他人に説明する事もできないから欧米の科学者みたいに、自分から売り込んで企業から金を引き出すという事もできない。 いい研究をすれば何もしなくても金は降って来ると本気で思ってるから彼らは
つーか、科学技術振興のために 消費税20%を提起すればいいんだよ 金は出したくないが、1番でないとダメ、という良いとこ取りは不可能 それで国民が納得すればよし、そうでなければ我慢するしかない
子供手当無くせばいい
888 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 15:07:43 ID:XPlfP+pe
社会保障、生活支援を削って科学じゃそれじゃ北朝鮮だよ
だから公務員の給料をだな…
“科学技術振興”って何? ロケット打ち上げて人工衛星飛ばし、宇宙飛行士送り出すこと? 科学分野ノーベル賞てのは、脚光全く浴びない基礎研究に対して贈られてる事を忘れんなよ
まだ住人の一部にゆりかごから墓場までの安易な幻想から 離れられない永遠の厨房が混じってるな
>>885 説明能力の欠損は日本人全般の欠点だと思うが
国民性だな
欧米みたいに説明責任を学者に押し付けたら
(畑は違うが)竹中みたいな政治家と結びついて
口が上手いだけの奴が金を総取りして滅亡する
中狂様、屁たれたな
中京って、変に突っ張るからなあ。 で、何の話?
895 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 16:28:36 ID:XPlfP+pe
日本以上に今回は中国のほうが対応がガタガタだななんか
スパコンについて効かれてるのに学問関係全般に話を広げてるバカ学者(自称)の発言について
フジタ社員、解放
中国主張、崩壊 ちと苦しいな。
899 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 16:35:38 ID:XPlfP+pe
なんか今回は日本より中国の対応がメチャメチャ 経済巻き込んだり人質とったり 民主党は外交がヘタとか小川某という軍事評論家がほざいてたけど中国のほうが遥かに外交ヘタじゃんw
中国は中国で内政は若手強硬派の台頭、国内の格差の絶望的な広がりへの 怨嗟の蓄積、90後に象徴されるゆとり小皇帝の増大、地味に少子高齢化の 圧力など問題山積だからな。
ネトウヨはなんでこうもいつも馬鹿なのか
>>901 あくまで「日本は勝った」と思い込みたいんだろう
903 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 17:13:39 ID:oL79t5I1
>>902 ?
中国が負けた、という話だろ。プラスでも、ここでも。
プラスの場合は、ノーベル様様のようだがな。
904 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 17:21:58 ID:XPlfP+pe
+見てるとネトウヨの心情は複雑みたいだぞw 中国が負けた、となると自民にとってマズーな状況だからな こじれた不安定な状態でないと困るからビデオ公開しろ、と再燃を必死で煽ってるw ビデオ公開で得するのは政権攻撃のネタにできる自民党だけ 再燃したら政府はおろか国民にとってもメリットはゼロ
905 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 17:25:26 ID:oL79t5I1
>>904 >+見てるとネトウヨの心情は複雑みたいだぞw
>中国が負けた、となると自民にとってマズーな状況だからな
?
何を見たんだ?
>こじれた不安定な状態でないと困るからビデオ公開しろ、と再燃を必死で煽ってるw
ビデオは公開しろよ。
勝手に手を緩めるなよ。
>ビデオ公開で得するのは政権攻撃のネタにできる自民党だけ
>再燃したら政府はおろか国民にとってもメリットはゼロ
何が再燃したら?
あの、レアアースについてもアメリカに真剣に対応されたり、
ノーベル平和賞についてのノルウェー政府(え?)に対する報復示唆で、
あちこち敵作ってるアホの、何が再燃したら?w
>>903 中国は尖閣の一件が起きる前から危険だって認知されてたし(それを承知のうえで付き合っていた)
超大国として指導的な行動をとってくれるんじゃないかなんて期待は今年初めには気失せてたし
ベトナムの漁船拿捕したり東南アジアを日本に関係なく敵に回してたし
日本はもう屈辱を忘れて抗議デモもガン無視だし
ノーベル賞みたいな圧力なんて隠してはいるがレアアース禁輸みたいな切迫した被害は及ぼさないし
尖閣で特別負けたたことなんかないんだよね
ヨーロッパはつい先日中国がギリシャ国債を引き受けることを大いに歓迎したし
今まで通りの「中国の脅威」を踏まえた付き合いをするだろう
むしろ日本に対しては完全に上位の存在として序列付をできた
>>896 R4の一連の発言について聞かれただけだろw
誰が門外漢に、1年前のスパコンの仕分け結果について総括を求めるかよwww
>>899 中国にとっちゃ平壌運転だろ?
ただ、己の図体のでかさを自覚していなくて、諸外国から思わぬ反発を招いた事が計算外だっただけ。
>>904 だから海保が誤認逮捕したんだろ?
最初から証拠なんかなかったけど中国の船がぶつかったって
シナリオで通そうとしてるんだろ?
でも検察みたいに監禁できないから証拠も出さずに
相手がぶつかってきた、とピーピー喚くだけw
ガラパゴス警察だなwwwwww
>>907 >R4の一連の発言
一連の発言て何?
そもそもR4てのは何の隠語のつもりなの?
910 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 17:31:38 ID:oL79t5I1
>>906 >中国は尖閣の一件が起きる前から危険だって認知されてたし(それを承知のうえで付き合っていた)
レアアース、それとフジタ社員のアブダクションは、明らかに想定外。
>ベトナムの漁船拿捕したり東南アジアを日本に関係なく敵に回してたし
それも、負け。自由航行権について、アメリカに突っ込まれてるからな。
>日本はもう屈辱を忘れて抗議デモもガン無視だし
?
>ノーベル賞みたいな圧力なんて隠してはいるがレアアース禁輸みたいな切迫した被害は及ぼさないし
まあ上でも書いたが、アメリカに対抗策をとられてるし、日本もフリーチャイナの方向に向かってる。
>尖閣で特別負けたたことなんかないんだよね
誰が?なんか、ヨクワカランガ。
>ヨーロッパはつい先日中国がギリシャ国債を引き受けることを大いに歓迎したし
喜びのあまり、序に元も切り下げて、って言っちゃった?
何か、幸せ回路、発動中だな。
>むしろ日本に対しては完全に上位の存在として序列付をできた
敵として、認定された?良かったね。大勝利?
世界のメディアが今正に注視してるこのタイミングでの釈放、
やっぱ敗北だけでなw
いやーもっとあるのは海保のビデオが壊れてたとかかな 所詮現業公務員だからな あ、速報、フジタの最後の一人開放される 「処分保留」だとさwwwwwwwwww これで船長引き渡せって言えなくなったな
>>910 お前アホみたい全レス付けるからすぐにわかるなw
913 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 17:33:14 ID:oL79t5I1
>>908 >だから海保が誤認逮捕したんだろ?
>最初から証拠なんかなかったけど中国の船がぶつかったって
>シナリオで通そうとしてるんだろ?
あれ、NHKでもさわりが流れてて、明らかにぶつかってたそうだが。
中国人?w
>ガラパゴス警察だなwwwwww
あの、笑える日本語、浸かってね?w
914 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 17:33:56 ID:oL79t5I1
>>912 >お前アホみたい全レス付けるからすぐにわかるなw
ガラパゴス警察(ボソ
何?w
平常運転のつもりで「へいじょう」とタイプしたら「平壌」が先に候補に出てくる ようなPCを使っている人間は普段どんな文章を作成しているんだ? それとも「ぴょんやんうんてん」という用語が存在するのか。
>>913 >あれ、NHKでもさわりが流れてて、明らかにぶつかってたそうだが。
ここでビデオブッ壊れたんだなwww
ビデオがブッ壊れて犯行の現場は抑えられませんでしたけど中国の敗北ですwwwwwwwww
917 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 17:36:09 ID:XPlfP+pe
とりあえず今は事態の収束を優先すべき 20年前ならともかく現状は中国に依存しすぎてる これ以上長引けば経済にも重大な影響を及ぼす 今は沈静化を優先し徐々に中国とは距離を置くべき
918 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 17:39:01 ID:oL79t5I1
>>916 >ここでビデオブッ壊れたんだなwww
>ビデオがブッ壊れて犯行の現場は抑えられませんでしたけど中国の敗北ですwwwwwwwww
いや、ものはあるだろ?
民主政権(一任された仙谷)が公開しない、と言ってるだけで。
…フジタの社員の開放の話をしてるんじゃないの?
以前の住民よりは 大分改善されてるよ 党首討論にも 普天間にも頑なに触れようとしなかったから
921 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 18:06:00 ID:a7Gs7q/T
平壌運転(笑) いかん、ツボに入ったw
俺のは「ぴょんやん」は「ピョンヤン」だが。「平壌」は2番目。 一発で漢字変換されるIME使ってるってどんな奴か俺も知りたい。
ググルIMEはピョンヤンの方が先に出るがシフト押して実際に出力すると平壌だな
924 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 18:36:44 ID:oj4bSg1x
ATOKってどうなの? IMEがバカ過ぎて困ってるんだが
俺のATOK 2009の場合。 へいじょう→最初は「平常」、「平壌」は3番目に。 ぴょんやん→最初は「平壌」、2番目が「ピョンヤン」。 「平壌運転」、どういう打ち方をしたんだろうか?
俺のIMEは平常、閉場、平城、兵仗だぞ 平壌など候補リストにもないが ユーザ辞書に入れてるのではないか
927 :
名無しさん@3周年 :2010/10/09(土) 19:30:38 ID:Jqp1Tdu2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1285131611/ このスレを何とかしてくれ。
やたらに小泉信者ばかり。
小泉が郵政選挙で、盛んに煽っていたことを煽っている。
言い分は、小泉、竹中、大田弘子、財部、フェルドマン、八代尚宏、
鈴木亘、八田、 若田部、川本裕子、河野龍太郎、田原、小宮悦子で困る。
当の本人たちまでもいやがる。
つーか、全国紙5紙全てが新自由主義で一致、
有力地方紙が新自由主義に鞍替えの有様。
スーパーニュースで木村太郎も新自由主義煽り、小泉・竹中を持ち上げている有様。
このチーム世耕のネット工作員を速攻で撃退してくれ。
なして、こんな状況になった?
>>927 広告収入が激減したんじゃねーの?
TVもそーとー経営厳しいし。
ネトウヨに都合が悪いと活動家ですかそうですか
都合が悪いもなにも、非合法な政治活動をやらかした犯罪者だろ。 非合法な政治活動をやらかしたやつは、永久に公民権を停止するべき。 ヒットラーを止めることができたとすれば、ミュンヘン一揆の時しかなかったんだ。 非合法な政治活動をくり返すバカに、政治権力を与えたらどういうことになるかよく考えるべき。 バカに甘い顔してもしょうがないんだよ。 バカは殴って従わせるしかない。
>非合法な政治活動をくり返すバカに、政治権力を与えたらどういうことになるかよく考えるべき。 >バカに甘い顔してもしょうがないんだよ。 >バカは殴って従わせるしかない。 何この頭の悪い文章wwww >殴って従わせるしかない。 殴ったら非合法で暴行罪だろアホすぎるwwww
確かに活動家だな 刑が終わって出所すれば 前科者で社会復帰もそりゃ可能ではあるが
>>932 そうやって反乱騒ぎを起こしたヒットラーに甘い顔をしたせいで、ドイツがどうなったか考えるべき。
民主制がそれなりに機能している社会では、非合法な政治活動なんか一切許されないんだよ。
甘ったれるな。
いつまでもガキじゃいれねえんだよ。
都合が悪いも何も 皇太子襲撃って… アレな人って思わざるを得ない 刑を受ければそりゃ それ以上は罪にならんけどさあ…
01の世界に住む人ですねわかります
しっかし 要人を襲撃した過去なんてぶっ飛んでるな… そりゃ天皇家嫌いな奴くらいはいるだろうが まさか襲うとは
938 :
927 :2010/10/10(日) 06:31:31 ID:XhytY9bp
>>928 それだから、小泉・竹中路線で煽っているわけ?
マスゴミ報道も、ネット工作員も明らかに小泉が政界再編成の行動に移す流れだが。
2ch自体、郵政選挙時の小泉が国民を煽っていた時の雰囲気に似ている。
世耕も朝ズバやタックル等テレビに出まくり。
小泉に取り入った連中もマスゴミに出まくり。
あとこんなもあったので、拾った。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1262493735/ 627:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/10(日) 01:10:18
今の高福祉社会マンセーの流れ、論理的には完全に破綻。
中短期的にもっとも財政の泣き所
堂々と異をとなえれ、かつ支持を受けれる政治家は小泉しか見当たらない
もっと、小泉再びという声が上がるべき。
竹中も同様。彼が誰よりも、シンプルで確実に結果をもたらす事は明白。
二人の人間性など攻撃するのは全くのナンセンス。そんなのみんな同じ。
>>938 現実みろよ。
民主政権になって、どれほど国内に無力感が漂っているか・・・
アメリカに疎まれ中国に甚振られ、韓国に哀まれる国に誰がしたよ。
>>939 答え:ジミンガー
Best AnswerBy>1住民
おまえどう見ても先住人だから
左翼の攻撃対象、警察・自衛隊・医者・レスキュー隊に加えて皇族も入ったのか カルトやマルチには手を出さないあたり、左翼の本質が見て取れるな
945 :
名無しさん@3周年 :2010/10/10(日) 12:03:16 ID:gMRpmCQu
妄想がどんどん膨らんでておもしろい
946 :
名無しさん@3周年 :2010/10/10(日) 12:35:07 ID:TzJw7h2q
【劉氏、ノーベル平和賞】「オーストラリア政府は、中国政府に対し劉氏釈放を要求していく」…ジュリア・ギラード首相
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286665410/ 154 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/10(日) 08:45:53 ID:Bu/ZUkLw0
ノーベル平和賞なんてろくな人間しか受賞していない。
ダライラマのようなテロリストがいい例。
207 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/10(日) 09:03:38 ID:Bu/ZUkLw0
>>200 チベットを中国が侵略した事実はないよ。
元々は中国領だよ?それくらい真実の歴史を勉強すれば解る事。
234 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/10(日) 09:09:59 ID:Bu/ZUkLw0
>>216 天安門事件は行き過ぎた行為だったけど中国の秩序のために
しかたがない事だった。
彼ら暴徒と止める方法は他にはなかった。
アメリカが原爆落として戦争を終わらしたのと同じ理由。
やりかたは非人道的だが仕方がない事もある。
262 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/10(日) 09:17:56 ID:Bu/ZUkLw0
>>230 それはチベットの独立派のプロパガンダとタカ派の政治家、差別主義者のネット右翼の捏造に騙されているだけ。
真実は中国の古い書籍に書いてある。
情報を知りたかれば中国の友人を作る事をすればいい。
313 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/10(日) 09:34:33 ID:Bu/ZUkLw0
>>305 チベット問題はチベット独立派の反乱に問題があるだけ
大部分のチベットの人々は健在繁栄の恩恵に満足している。
950 :
名無しさん@3周年 :2010/10/10(日) 19:58:05 ID:EjvG+iGQ
>>927 >>928 ここはヲチが目的のスレなんで脳内だけでも優位な立場じゃなきゃ匿名空間
でさえ強気でいられないボクちゃん達はネトウヨくん達と仲良くしてくれたまへ。
951 :
名無しさん@3周年 :2010/10/10(日) 20:12:40 ID:gMRpmCQu
ノーベル平和賞中国に配慮していい加減なコメントしてるのうちの国と世界大統領だけだな 世界中が中国叩いていい気になってるような状況だとかえって浮いてしまって辛い
>>951 辻元清美とれんほーの見分けがつかんのか?
それにこの画像はコラじゃないぞw
有名だぞ?知らなかったのか?w
>>952 ビルマで長井健司さんが殺された時の制裁を求める声に「いきなりではなく、もう少し様子を見てからね」とか寝ぼけた事を言ってたのもうちの国でしたが何かw
しかも自民党ねww
>>954 自民と民主どちらの党にも平和ボケがいるが
究極の平和ボケ集団だった旧社会党出身者を吸収しちゃっている以上
民主党の方が痴呆で平和ボケしている
特に中国との軋轢が活発になって来ているこの時期に
民主党が政権を取っていては大きく国益を損じるのは明らか
957 :
名無しさん@3周年 :2010/10/10(日) 21:19:26 ID:uh+9rniw
その軋轢の要因をナァナァで放置してたんはどの党よw
>>957 放置しても火は投じてないからな
火を投じるのはいつも平和ボケたち・・・
聞かれてもいない靖国や従軍慰安婦を言い出した朝鮮朝日がいい例
欧米に対抗するためには仕方ないんじゃないの
>>959 東南アジアのどの国もアメリカの介入を望んでいる今「欧米に対抗」か
>>960 中国がアジア侵略するようなボケナスだから仕方なくアメリカに縋ってるんだろ
戦前も欧米に媚びへつらって率先して植民地支配を手伝ってたしな
できるなら東南アジアだって日本に縋りたいに決まってるよ
自分たちを奴隷支配した米や中に誰が好き好んで縋るものか
>できるなら東南アジアだって日本に縋りたいに決まってるよ すりゃいいのに
>できるなら東南アジアだって日本に縋りたいに決まってるよ 出ました
中国は早くノルウェーに宣戦布告しろよ、腰抜けがwwww
967 :
名無しさん@3周年 :2010/10/11(月) 01:00:32 ID:U0d4Afy9
また外交のミスを擦り付けてるな 権限だけ持って 責任取らないなんて キチガイ以外の何者でもないけどな
燃料が投下されたからだろ
>>967 【衝突ビデオ】民主党幹部「ビデオを出したら国民は激高するだろう」「あれ見たら『中国人ふざけるな』と国民感情が燃え上がってしまう」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286723331/ 277 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 00:27:06 ID:mErDVXEz0
どうも、こういう内容らしい。
これは公開できんわ。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が、中国船舶から突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを、銛で突く仕草あり。
海保船舶が、海保職員を救出するため、停船し救助に乗り出す。
その後ろから迫る中国漁船。海保職員は押しつぶされそうになる。
間一髪で海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。その数秒後に漁船が海保船舶の後部から衝突。
620 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 00:43:23 ID:FqLCZdPw0
ビデオ公開しないと
>>277 の内容で既成事実化されるだけだと思うんだが、
実際はもっと酷い内容なのか?
>>967 実名出した上で捏造なら、訴えなきゃおかしいな。
告訴マダー
>>971 >実名出した上で捏造なら、訴えなきゃおかしいな。
詳しく
川上義博・参院予算委員会理事「ビデオを公開したら大変なことになる。日中関係改善は2、3年遅れる。温存した方がいい」 これか?
衝突事件にかかわる省庁の政務三役の一人はビデオを見て「あれは公開してはいけない。あれを見たら『中国人ふざけるな』と国民感情が燃え上がってしまう」と感想を漏らした。 こっちか
975 :
名無しさん@3周年 :2010/10/11(月) 10:56:15 ID:3NBg8l7I
どうも産経は自体の沈静化は困るらしいなw 事の本質はビデオじゃなく長年の放置だろう そこに話題移ると困るから必死でビデオの話題に矮小化してる感じだ
>>975 「放置」に当たらない手段を取るには9条の改正が必要だが、
分かっててこうやってうそぶいているんだよな。サヨクのゴミは。
そりゃそうだろ 超弱腰土下座対応やったせいで、ただの現場撮影ビデオに過ぎなかったテープが 政権の致命傷になりかねないパンドラの箱と化しているのに 沈静化させるわけないだろ。 上手に国民世論を喚起すれば、解散総選挙、政権交代、9条改正、核論議まで やれるかもしれない絶好のチャンスじゃん。
978 :
名無しさん@3周年 :2010/10/11(月) 11:30:01 ID:3NBg8l7I
憲法はなんの関係もないが?w なんで自国領に人住まわせるのに憲法改正?w かつては海上保安庁のヘリポートあったんだぜ? 自民が中国に恫喝されて撤去したけどw
979 :
名無しさん@3周年 :2010/10/11(月) 11:36:29 ID:3NBg8l7I
よっぽど尖閣放置に話題うつると困るらしいな自民信者はw それを察知してる産経と自民党と自民信者は必死になってビデオに問題を矮小化w 憲法改正が必要だとかわけわからんことまで言い出したw
沈静化したいなら、そもそも記事にしないけどなw
とうとう現実逃避に走り始めたか… 民主の問題点は見通しもないまま強気の態度に出たあと 中国の顔色をビクビク伺い続ける路線に変わった その無計画さにあるというのに… 自民みたいな強制退去でお茶を濁すでも 前原に任せて全面対決でも今みたいには叩かれなかった
結局、なんやかやで軟着陸してしまって ねじ込みどころはビデオしかないという事なのかな
983 :
名無しさん@3周年 :2010/10/11(月) 12:17:47 ID:AhxOOwAh
ビデオビデオで騒ぎたいなら+に退散して人海戦術に加わって騒いでたほうがいいぞw
985 :
名無しさん@3周年 :2010/10/11(月) 12:24:28 ID:9Ota4kW3
>>982 >結局、なんやかやで軟着陸してしまって
罪状定かでない、放出のこと?
>>983 >ビデオビデオで騒ぎたいなら+に退散して人海戦術に加わって騒いでたほうがいいぞw
いや、それは国会でやるだろ。
ただ、国民の知る権利を行使しようとしてるだけなのに、
何で退散とか人海戦術に加わってとかいう言葉が出てくるんだ?
下手な作文ってのはこういうのを言うw
【中国人船長解放】日中関係を考慮【土下座外交】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1285579148/627 627 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/10/11(月) 10:44:46 ID:+Jfq4fD60
10/09/29 17:26
普段は、セキュリティ上、家族の事を日記に書く事はありませんが
ウチの子から聞いた話があまりに衝撃的だったのでぜひひとりでも
多くの方にこの真実を知って欲しいと思い日記を書きます・・・。
昨年、ウチの子のクラスに中国人の子どもが入って来ました。
家族で日本へ来たばかりで親は、まったく日本語が話せず子どももまったく日本語が話せない状態でしたが約2年?を過ぎた今では、 ほぼ完璧に日本語をマスターしている様です。(親は、今でも日本語がほとんど話せないようです。フリだけ?)
転校当初、たったひとりの中国人の子どもの為にミニ中国語講座のようなものもあり先生も受け入れの為に本当に苦労していました。
私は、この一家は、おそらく中国政府の指令で日本にやって来て一般の公立小学校に中国人を大量に受け入れる態勢を整えるための前準備の役割を担っていると思いました。
この時、既に私はこの一家は中国工作員だと警戒していたのでウチの子には、「距離をおいて付き合うよう」そして又『中国の真実』をできる限り教えて来ました。(今年も同じクラスなので)
日本人の正しい姿として特にイジメのような行動をとらないよう 又、 相手の間違ったところは、日本人としてしっかり教えなさい、といつも説いて聞かせています。
そんなこんなで今日の話です
ウチの子「ごめんなさい。今日、約束 破って聞いては、いけない事を 聞いちゃった・・・」
私「えっ?何?どうしたの?」
以下、問題の中国人の子どもとウチの子の会話
ウチの子「ねー、チベット人 ころしたところ見た事ある?」
中国人の子「ウン、ちょっとミタ。オモシロイ。ちがデテタ。」
ウチの子「うわー。ころすのは、いかんよ!」
中国人の子「チベットじん、うざい。ニホンではころすことわるいケド チュゴクではいいこと。」
ウチの子「オモシロイとかありえんし」(ドン引き)
中国人の子「来年1月か2月、ニホンとチュゴクたたかう。チュゴク、強い」
ウチの子「中国、これから日本 乗っ取るつもりでしょう?」
中国人の子「ウン、のっとる」
この話を聞いた後の私は怒りと恐怖で体が震えました。
自分の直感が確信へと変わった瞬間でもあります・・・。
>>978 >憲法はなんの関係もないが?w
アメリカが未来永劫、東アジアの覇権を中共に譲り渡さないという保証でもあるのか?
アメリカ頼みの現状を打破するためには憲法9条改正しかないだろ。
ビデオ公開されたら仙谷の退路が絶たれるから それはそれで面白いんだけどな
この円高で大量売却するとは勇者だぬ
【中国】政治的意図か 日本国債大量処分
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1286744305/ 1 名前: ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★[] 投稿日:2010/10/11(月) 05:58:25 ID:???0
政治的意図?利益の確定? 中国、日本国債を大量処分
2010年10月11日4時0分
日本国債を買い進めてきた中国が一転して、償還期間1年以内の短期債を
大量処分したことが波紋を呼んでいる。日本の財務省が公表した8月の国際
収支状況(速報)によると、短期債が大半を占める中国の対日証券投資は
売却・償還額(処分額)が購入額を2兆182億円上回った。昨年8月〜今年
7月の買い越し額の累計2兆2383億円に匹敵する異例の水準だ。
8月の中国の対日証券投資の内訳をみると、短期債は2兆285億円の処分超、
中長期債は103億円の買い越しだった。中国の対日証券投資の買い越し額は
4月以降、毎月約2千億〜約7千億円に達し、日本の市場関係者の間では
「中国が外貨準備をドルから他の通貨に多様化する一環」との解釈が主流だった。
8月に売却・償還額が購入額を大幅に上回ったのは、円高進行に伴い利益を
確定させたのではないかとの見方が出ている。中国では、外貨準備を運用する
投資家としての「正常な調整」(新京報)との反応が目立つ。
日本側の「中国の政治的意図」をいぶかる一部の見方に対しては「増減は正常。
威嚇ではない。政治的な解釈は不要」(証券日報電子版)などと伝えている。
ただ、信用不安で打撃を受けたギリシャ国債について、温家宝(ウェン・チアパオ)
首相が同国との首脳会談後に購入を表明するなど、中国には政治的ととられる
動きもある。
尖閣諸島沖の漁船衝突事件後の投資状況が明らかになる9月分の統計は再び
話題を集めそうだ。(福田直之、吉岡桂子=北京)
http://www.asahi.com/business/update/1010/TKY201010100323.html
まーマジな話中国側の「海保が一方的にぶつかってきた」が事実なんだろうな ビデオを公開しても中国の言い分を補強するだけ とっとと海保みたいなアメリカの犬処分しろよ
991 :
名無しさん@3周年 :2010/10/11(月) 13:10:57 ID:9Ota4kW3
>>990 >まーマジな話中国側の「海保が一方的にぶつかってきた」が事実なんだろうな
>ビデオを公開しても中国の言い分を補強するだけ
じゃ、公開しようか?マジで。
>とっとと海保みたいなアメリカの犬処分しろよ
を言いたいだけじゃなければ
>>992 半島人が味方に付いた?
直ちに三個師団を送れ!
日銀にギリシャ支援の金100兆円突っ込ませたのに 何の手土産も持ち帰れない菅ガンス
>>990 領海侵犯は銃撃されても文句は言えない。
日本政府がヘタレなのをいいことに、言いたい放題だな。
どうやらここの先住民は、シナ人に駆逐されたようだな。
確かにな。 先住民は、中共工作員・在日工作員しか残ってないな。
先生〜。まだ薬が足らないようです〜!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。
政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
政治家に任せておく事はできない。
∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
(`・ω・´)
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 .【( ) 【( )
/ /┘. / /┘ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/