官僚によるマインドコントロール()捕鯨問題-6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1N ◆5UMm.mhSro
前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228946490/
小沢代表が「官僚による国民のマインドコントロールがある」と発言したのは、おもに財源問題のことを
考えてのことでしょう。けれどもこういういい方をすると、それはさまざまな方面に波及するはずです。
知能指数が高いのに強引で強欲という上司にうんざりしてるまともな公務員、というのはけっこういるものです。
「官僚による国民のマインドコントロール」の一事例として、このスレでは捕鯨問題を扱います。

ポイント -1.シーシェパードは本当に一方的に悪者なのか? <30周年を迎えるシエラ号事件>
なんかもう、水産庁/鯨研 vs.SS、両方とも意地になってるように見えますね。永年の怨恨試合みたい。
<年表>
1968年1月−1972年2月「捕鯨/加工船シエラ(M.V. Sierra)号はラン号(Run)の名で規制外操業を行っていた」*
1972年−1979年「北大西洋、南大西洋で規制外に行われたいわゆる”海賊捕鯨船”M.V. Sierra号と連携船 」*
1977年12月「シエラ号は改造した船尾式トロール船、トンナ号と合流」*トンナ号旧船名「Shungo Maru」**
この年、シエラ号グループからの鯨肉586トンは50kg包装で「スペイン産」と偽装ラベルを貼られ日本へ。***
積み替えはコートジボアールの港、Abidjanで通関せずに日本の輸送船へ。***
1979年7月16日「シエラ(M.V. Sierra)号、シーシェパード号に激突される」* ポルトガル、Porto de Leixoes
数週間後、ポルトガル当局に押収され、日本、ノルウェー側へ引き渡される予定のシーシェパード号水没***
1980年2月6日 修理が完了し、リスボン港に停泊中のシエラ号、シーシェパードメンバーにより水没****
後にシエラ号の所有関係は、大洋漁業75%、ノルウェーの'Foreningsbanken'25%と判明。
シエラ号グループの海賊捕鯨対象鯨種:シロナガスクジラ、ナガスクジラ、イワシクジラ、ニタリクジラ、
ザトウクジラおよびミンククジラ(ミンクand/orナンキョクミンク )*****
この間、この件の他、チリ、ペルーなどでの大洋漁業、日本捕鯨による「海賊捕鯨」について、米仏蘭がIWCで
日本側監督官庁、水産庁の責任を追及するが、日本政府を代表して米澤邦夫氏は、一切関知していないと主張。
2N ◆5UMm.mhSro :2008/12/15(月) 06:06:26 ID:WdjhDDhm
>>1 ソース
*国際捕鯨委員会年報42号,1992年 REP. INT. WHAL. COMMN 42, 1992. pp.697?
** 'Legal Measures for the Conservation of Marine Mammals' IUCN, 1982, by Patricia Birnie
*** Rex Weyler 'Greenpeace, an insider's account' 2004
****http://www.seashepherd.org/whales/sea-shepherd-history.html
*****:Encyclopedia of marine mammals. (eds.) William F. Perrin, Bernd Wursig, J.G.M. Thewissen. 2002.
Illegal and Pirate Whaling pp.608-611 「違法捕鯨と海賊捕鯨」

ポイント0.在外公館の在外日本人愚民化政策:マインドコントロール番外地
http://www.cl.emb-japan.go.jp/doc/hogeimondai.pdf
|IWC科学委員会においては、ザトウクジラやナガスクジラは絶滅に瀕していないというのが通説です
|( It is commonly accepted by scientists that fin whales and humpback whales are not on the verge of extinction )。
http://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/Whaling2J.html 在シドニー日本総領事館
|1990年、IWC科学委員会は、鯨資源包括的評価の結果、南氷洋のミンククジラは76万頭と認め、
|現在の管理方式に基づけば、100年間に毎年最低2,000頭から4,000頭を捕獲することが
|資源に何の問題も及ぼさず可能であるということを示しました。
当然のことながら、これ全部嘘や誤導です。外務省出先機関が在外邦人にマインドコントロールしちゃうのは危険だな。
緊急提言=在外日本国公館は日本人に対する痴呆化宣伝、外国人に対する虚偽宣伝を直ちにやめなさい。
緊急提言=在チリ日本国大使館は貴重な教訓を与えてくれたヴァネッサ・カルボーネさんにモデル報酬相当の謝礼を支払いなさい。
ttp://www.criticadigital.com/index.php?secc=galeria&gid=394
前々スレで扱った在チリ日本大使館の問題http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228350658/101-104、115、160-161、224-230
3N ◆5UMm.mhSro :2008/12/15(月) 06:07:01 ID:WdjhDDhm
ポイント 1.日本の調査捕鯨はほんとに科学的調査なのか、それとも官製捕鯨産業、天下り先のための口実なのか。
http://www.e-kujira.or.jp/geiron/ohsumi/2/ 致死調査必要論:鯨論・闘論 「鯨類資源調査における致死的調査と非致死的調査」
http://www2s.biglobe.ne.jp/~stars/pdf/Ishii_Okubo_JIWLP_J.pdf「科学的捕鯨」が自己目的化と指摘する石井/大久保論文
=水産庁/鯨研の主張:「“糞採集”も,最近反捕鯨勢力が非致死的調査法として,しきりに推奨している。しかし,この方法の欠点は,
クジラの糞は正常状態でも下痢便状であり,脱糞すると糞がたちまち煙幕のように水中に広がってしまうことにある。」(大隅清治博士)
http://www.e-kujira.or.jp/geiron/ohsumi/2/

=上の主張が科学とは無縁な妄想であることの証拠:1時間以上漂っているシロナガスクジラの糞
  http://www.flickr.com/photos/scotts101/1190300221/
  http://www.flickr.com/photos/scotts101/1191171380/in/photostream/
  http://www.oceanlight.com/spotlight.php?img=05824
  http://www.oceanlight.com/spotlight.php?img=02313
   キタタイセイヨウセミクジラの糞を探知する犬
  http://harvardpress.typepad.com/hup_publicity/2006/06/the_urban_whale.html
(英文論文)
http://depts.washington.edu/conserv/web-content/Papers/Rolland%20etal.pdf北大西洋セミクジラ鯨糞中のホルモン、貝毒調査
www.iwcoffice.org/_documents/sci_com/SC58docs/SC-58-E29.pdf  豪:ニタリクジラの糞をDNA分析して餌種を特定する
http://www.int-res.com/articles/meps/118/m118p001.pdf 南ア:ザトウクジラ、ナガスクジラの脱糞頻度、4時間半、3時間40分
4N ◆5UMm.mhSro :2008/12/15(月) 06:08:16 ID:WdjhDDhm
ポイント2.もし商業捕鯨が再開されるとして、捕鯨可能生産高は食糧安全保障や世界食糧危機対策に役立つのか?
http://worldfood.apionet.or.jp/graph/ 世界の食料統計/九州大学
(ブロイラー7000万t、七面鳥500万t、家禽類6000万t、チーズ1500万t、豚肉9500万t、牛肉6000万t、鯨肉?)

ポイント3.鯨が増えすぎると、魚や魚の餌を大食いするので、鯨は適度に間引くべきという説は正しいのだろうか?
(英文)ftp://ftp.fao.org/fi/document/reykjavik/pdf/09TAMURA.PDF FAO(国連食糧農業機関)での日本の主張
(英文)http://www.wwf.at/functions/php/force_download.php?download=470 FAOの代表的水産学者の主張
(英文)http://www3.interscience.wiley.com/journal/118505831/abstract 日本近海でのクジラvs.漁業競合を示す鯨研水研論文 
(英文)http://assets.panda.org/downloads/corkeron_iwc_format.pdf その批判

ポイント4.主要先進国の商業捕鯨に対する否定論、懐疑論と原住民生存捕鯨容認はダブスタや「文化帝国主義」なのだろうか。
(英文) http://www.nature.com/nature/journal/v372/n6501/abs/372088a0.html
ノルウエェーの生物/統計学者:複利計算基本の商業合理性と野生大型生物資源の持続的利用は両立しない(原住民生存捕鯨はOK)
(国会議事録)http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000915020001102002.htm
複利計算で鯨の増殖率を示し(アリエナイ)、増え過ぎの危機を煽る石破農水政務次官(当時)ー>マインドコントロールの利き過ぎ例
(「持続的利用」という語の誤用)http://www.nakada.net/topics/maga/week20010501.html 持続的利用(推進)世界議員連盟
(英文)http://www.cbialdia.mardecetaceos.net/archivos/download/7_Cooke_Papastavroufp11169.pdf 
  持続的利用ということについて国際捕鯨委員会(IWC)の改訂管理方式(RMP)を開発したジャスティン・クックの説明
5N ◆5UMm.mhSro :2008/12/15(月) 06:11:14 ID:WdjhDDhm
ポイント5.最貧国、小島嶼国に対するODA、水産無償援助と捕鯨票をリンクさせるやりかたは適切なのだろうか。
http://www.mofa.go.jp/ICSFiles/afieldfile/2008/02/29/whale.pdf 外務省の説明
(英文)水産ODAの闇:http://www.politics.co.uk/Microsites2/364355/graphics/iwc.pdf これは日本国民の恥では? 
もと外務官僚による暗示 http://www.amakiblog.com/archives/2008/06/14/#000933

ポイント6.調査捕鯨の経費にまつわる不整合
(森下丈二)年間およそ60億円、うち10%程度が政府補助金。http://www.e-kujira.or.jp/geiron/morishita/1/
(大隅清治)年間 70 億円にも達する調査費用の大部分を(鯨肉販売で)賄っている。http://www.e-kujira.or.jp/geiron/ohsumi/2/
(IWC調査計画会議議事録、2005年9月)第2昭南丸クラスの船をIWC調査船として日本から南極へ向かわせ、約2ヶ月の調査を
する場合にIWCから徴収する費用、船員給与込み。300万ドル(約170万英ポンド)3億3千万ー3億4千万円
Although detailed figures were not available it was thought that the current cost of sending one vessel to the Antarctic
from Japan and operating for some two months in those waters is of the order $US3,000,000 (about £1,700,000).
This is clearly way in excess of the ‘traditional’ IWC research budget.
[ソースhttp://www.iwcoffice.org/_documents/sci_com/SOWERPlanMtgSep05.pdf 16頁]
(米国で鯨類調査等に使用している大型調査船の経費はこの半額以下) approximately $10,000 per day. 一日あたり約1万ドル。
[ソース:Encyclopedia of Marine Mammals.Edited by William F. Perrin, Bernd Wursig and J. G.M. Thewissen 1203頁]
2006年から日本よりIWCへ無料提供していた2隻の調査船(捕鯨船)を1隻に削減したことを考えると、
このあたりの費用計算、補助金配分がかなり<自由度の高い>計算になっているのではないかと考えられる。
そもそも日本の調査船経費が米国に比べて割高。米国の大型調査船を仮に日本から出航させ、昭南丸同様の調査をした場合、
費用は、実際のIWC/SOWERと同じく134日間分として134万ドル。昭南丸の半額以下となる。
6N ◆5UMm.mhSro :2008/12/15(月) 06:12:00 ID:WdjhDDhm
前々々スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227197613/>> 239
|一隻にしてもほとんど変わらず・・。
| なぜなんでしょう?
| <平成19年度補助金等概要報告書>2007年10月〜2008年9月
| 鯨資源調査等対策委託事業委託費 404,206 千円
http://www.maff.go.jp/j/corp/koueki/suisan/pdf/147-12.pdf

| <国からの補助金・委託費等交付額(平成14年度決算ベース)> 2002年10月〜2003年9月
| 漁業資源調査等委託事業費         384,726千円
| 海外漁場持続的操業確保推進事業費補助金   51,237千円
|公海漁業等適正管理委託事業費        49,164千円
| <国からの補助金・委託費等交付額(平成11年度決算ベース)>1999年10月〜2000年9月
| 鯨類資源調査委託費 384,726千円
| 捕鯨等海外対策事業費補助金 50,228千円
| 国際資源管理システム事業委託費 27,496千円

| ●漁業資源調査等委託事業費 384,726千円
| (鯨類資源調査委託費)
| (委託費における管理費)
| 人件費                  25,664 千円
| (外部への支出)
| 用船料         用船会社    330,481 千円
| 燃料費及び潤滑油費  石油販売会社等   23,366 千円
| その他 5,215 千円
7N ◆5UMm.mhSro :2008/12/15(月) 06:14:33 ID:WdjhDDhm
ポイント7.環境法、野生生物保護法を歪めることで利益を生み出す怪しげな紳士たちが日本の捕鯨ロビーに集まってくる

7−1リチャード・ポンボ元米国下院議員(共和党、元下院資源委員会委員長、2007年落選)
  持続的利用世界議員連盟(SUPU)元会長
ポンボ氏の非公式政治資金団体、国際自然資源保全基金(IFCNR)への寄付者:
# Institute of Cetacean Research, Tokyo, Japan $5,000
# Japan Whaling Association, Tokyo, Japan $11,000
http://www.sourcewatch.org/index.php?title=International_Foundation_for_the_Conservation_of_Natural_Resources
この人は、サブプライムローンの下地をつくったような人物だな。
国立公園の民間ディベロッパーへの売り払い、宅地化、商業用地化。材木業者への大規模な国有林の伐採許可。
水産庁、日本鯨類研究所の言う「持続的利用」という言葉が、かなりいかがわしい内容をもったものだということが
わかります。

7−2 ........(つづく)
8N ◆5UMm.mhSro :2008/12/15(月) 06:20:36 ID:WdjhDDhm
「持続的利用」という言葉の本当の意味:
【海洋性野生動物の持続的利用 /商業捕鯨から何を学ぶか?】ワシリー・パパスタヴロウ&ジャスティン・クック

この著者の一人、ジャスティン・クックは現在のIWC(国際捕鯨委員会)ヒゲクジラ類商業捕鯨枠算出の
数学的/統計学的モデルをつくった人ですから、説明者としては適任だと思います。

クックは現在、IWC科学委員会の依頼で、地球温暖化などこれからかなり急激に進む環境変化の
影響を、鯨類個体群管理のためのシミュレーションへ組み込む構想を練っていますね。

一般向けにわかりやすい上記論文の和訳が前々スレからはじまってます:
前々スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228350658/
>>340-356 >>449-455 >>531-539 >>558-562
前スレ:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228946490/
>>151-156 >>164-166 >>270-276 >>286-294 >>393-400 >>403 >>418-434
英文原文PDFファイル:
http://www.ifaw.org/Publications/Regional_Publications/CANADA/Gaining_Ground_Chapter_7.php
http://www.cbialdia.mardecetaceos.net/archivos/download/7_Cooke_Papastavroufp11169.pdf
9名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 06:28:33 ID:F6ly66fQ
>>6
“補助金”は調査捕鯨。
“委託費”はSOWERなど。

で“委託費”約4億円は船が二隻から一隻になったにもかかわらず、なぜか変わらず。
(船は共同船舶所有)
10名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 06:38:29 ID:a6viCVkg

補助金が全額だという嘘は反捕鯨のマインドコントロールです
11名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 06:41:56 ID:F6ly66fQ
2005年6月22日
日本のIWC実務責任者を務める水産庁の森下丈二・資源管理部漁業交渉官は22日、聯合ニュースとのインタビューで、
「今回の会議で商業捕鯨再開に進展がみられないため、日本は別の選択が必要だ」とした上で、IWCの脱退と
200カイリ内での自主的な商業捕鯨再開を検討していると明らかにした。ただ、日本が無責任に脱退することは
できないため「別の国際機関を作ることでIWCを脱退するのが望ましいだろう」と説明した。
12名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 06:49:39 ID:F6ly66fQ
(ところが次の日には同席の高級水産官僚さんが「出て行くなら反捕鯨国」とこれを否定・・)
2005年6月23日(共同)
蔚山での国際捕鯨委員会(IWC)年次総会に出席している中前明水産庁次長は23日、記者会見し、
一部で取りざたされている脱退論を「IWCはクジラを利用するための機関で、出て行くなら反捕鯨国。
日本の支持国は過半数に近く、ここにいる意味はある」と否定した。
13名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 07:03:23 ID:F6ly66fQ
(脱退論は続きます・・)
2007年2月17日(AFP)
同交渉官は、「2006年のIWC会合でも述べたように、数年以内に何らかの進展がなければならない。
それが不可能であれば、次の策を考えることになるだろう」とする一方、
IWC離脱の可能性を問われると、「今後数年以内のひとつの選択肢として、それ以外の選択肢とともに検討していく」とも述べた。
http://www.afpbb.com/article/1341022
14名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 07:17:41 ID:F6ly66fQ
(今度は中前明氏が2005年6月には否定した脱退論を示唆するような発言を行います・・)
2007年5月31日
日本政府代表の中前明・水産庁次長は総会で、
「IWCは機能不全に陥っている。脱退や新機関の設立などの検討を開始せざるを得なくなる可能性がある」と指摘し
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180715042/
15名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 07:31:22 ID:F6ly66fQ
(捕鯨推進側の議員さんからは「オオカミ少年にならないように」なんて言われます・・)
2007年6月6日(国会)
行かれた水産庁の責任者も少し声を荒げた場面もあったようであります。しかし、その気持ちは私もわかりますし、
私自身もこんな状況ではとてもやっていられないという思いは一緒でありますけれども、問題は、我が国は今まで冷静に、
科学的知見に基づいた持続的利用、これを旨として世界に発信していますので、この姿勢は失わないように、
しかし相手がそういう状況になればある意味では毅然たる姿勢も必要、
しかし同時にオオカミ少年にならないように、こういうこともあわせて必要です。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/166/0009/16606060009019a.html
16名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 07:41:42 ID:F6ly66fQ
2007年7月10日
五月に米国アンカレジであったIWC総会で、IWC脱退を示唆した日本の対応について、
森下交渉官は「一歩前に進んだ」と評価。
「もう次のステップに移行しても良い時期にきている。そのためには皆さんの支持が必要」と理解を求めた。
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2007_07/i/070710i-kujira.html
17r君、N氏共にぐうの音も出ない、らしいですが(笑):2008/12/15(月) 09:11:17 ID:wmy5ULLk
Nサン、r君がここまで捕鯨問題を気にするのはやはり、鯨だけは特別との意識からでしょうが、現実反捕鯨国の為政者はそのピュアな気持ちを
利用している訳です。それを呑みこめるまで治療の継続は必要なようですね。 
気の毒ではありますが、「反捕鯨国からのマインドコントロール解除」治療は只ひたすらに根気を要しますので、私は元気に本日一発目の施術に入りたいと思います(笑)
>>64
やはり君には、反・反捕鯨を量産してるって自覚は無かったんだ?(笑)。

さて、そんな"陰謀論を勘繰る、という陰謀論"は置いといて、
>>43
>どうでもよい小ネタへ論題を持ち込んで、ほんとにアブナイところから遠ざける、
>というのがオーソドックスなマインドコントロール法だ。

Nさん、これは「自己紹介乙。」というツッコミ待ち、という事でよろしいでしょうか?
>>44から>>54まで全て「どうでもよい小ネタ」」しか書かれてないようですけど(笑)。
反応が無いようですが↓、どうかなさいましたか?

20 :名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 10:23:58 ID:ad9Gc3Nq
>>15
ん、そんな水産庁の「陰謀」が判ってるんなら「やらせてみれば?」
と言ってるんです(笑)。

やらせてみれば「もたない」のを知っててやらせない。

『反捕鯨国が「シンプルプラン」を実行しない理由』を訊かれてるのは重々承知で、

「水産庁のシナリオはこうです。」

って返答しか出来ないのはかなり頭が痛いですね・・・(笑)

Åシナリオの、商業捕獲枠ではアシが出るのを調査捕獲枠での副産販売分利益で補う、と?
ナガス・ザトウ計100頭程度で捕鯨会社の損益分を埋められるほど赤字分が小さい?
またはザトウ・ナガスがとんでもない高値で売れる?
そんな浅い嘘を信じる層が『A級顧客向け:(知識水準が高い客)』なんですか? Nさんの想定では・・・(笑)
18r君、N氏、何か反論出来る、と仰るのであれば・・・:2008/12/15(月) 09:12:26 ID:wmy5ULLk
一応もう少し追い込んでみると、
>>15
>捕鯨母船・日新丸みたいに、キャッチャーボート従えてクジラ捕るという母船式捕鯨で捕っていいのは、
>たとえ南極海サンクチュアリが解除されてもミンククジラだけだから、すぐ壁に突き当たるということ。
>(国際捕鯨取締条約・附表10(d))

現時点じゃNさんの言う↑が「嘘」だなんて事を言うつもりは全く無いんでして(笑)。
ひとまずそれを100%(ヒャクパー)信じた上で、じゃあなんで反捕鯨国は日本に商業捕鯨
させてみないの?って訊いてるの。

水産庁が日本国民に言ってきたのは「商業捕鯨の再開を!!」で、調査捕鯨を行えるのは
国民向けでもそれが理由だし、国際捕取条約でもそれが大前提なんだからイザ商業捕鯨
出来る、となった時点で「採算出ないし、それ以前にやりたいって捕鯨会社も無いので
止めます」となれば(なるんでしょ?)調査捕鯨なんか即座に停止できますよ?

こんな簡単なプランを20年も思いつかない訳は無いし、実行に障壁があったとして
大国含む数十の反捕鯨国代表がガン首揃えて解決出来なかった理由は無いでしょ?

何故やらないのか、という事をじっくり考える事。
これが「マインドコントロール」から脱出する第一歩ですよ!!(笑)。
19すぐさまコピペを中断して応じてあげますが?:2008/12/15(月) 09:13:00 ID:wmy5ULLk
図星指されちゃったr君のはとってもやり難い状況みたいだけど・・・(笑)

「 粕 谷 さ ん は 嘘 吐 き 」というのは昨夜YAHOOのログで確認しましたが、

私もYAHOO-IDはありますから、書いてみようかな?
脅迫されてID剥奪されちゃうんだっけ?(笑)

Nさんには一応もう一度釘を刺しておこうかな?

私が何度も何度も問うてるのは反捕鯨国が日本の調査捕鯨をたちどころに
ストップさせうる、

 『 「 シ ン プ ル プ ラ ン (当スレ>>8-11>>13-14) 」

 を 実 行 し な い 理 由 。 』

であってNさんの考えた「水産庁のシナリオ」>>15>>20ではありません(笑)

さて、もう一度訊くからゆっくり考えて答えてみましょう。

反捕鯨国が「シンプルプラン」で日本の調査捕鯨を停止させない理由は何・・・?

20N氏、r君、IWC加盟反捕鯨国が:2008/12/15(月) 09:13:42 ID:wmy5ULLk
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
21日本の調査捕鯨を止める意思が無いのに、:2008/12/15(月) 09:14:21 ID:wmy5ULLk
<『シンプルプラン』を実行しない反捕鯨国に調査捕鯨停止の意思は無い>前スレから。
>>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
22それどころか、日本に調査捕鯨を継続してもらいたがってるのに、:2008/12/15(月) 09:14:54 ID:wmy5ULLk
>>10(前スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
23君達市井の反捕鯨活動で何か出来ると思う?:2008/12/15(月) 09:15:24 ID:wmy5ULLk
前スレから。>>201の通称"涙目反捕鯨のr君"が文字通り泣きながら再反論を諦めたレスです(笑)

954 :896:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:ODyXAfuw
>>950
>おおいに必要ありなのだよ。
>なぜならまず科学的なことをクリアしなくちゃならないからだよ。

「調査捕鯨を止めさせる事」が重要課題で、しかも日本には商業捕鯨の採算性が無い、
それどころか「そのような会社も存在しない」。
ならば、実際に商業捕鯨など実行されないのだから「クリアすべき科学的な問題」など
全く存在しませんよ?
そんな事よりも一刻も早く、日本の「商業捕鯨の再開を!!」という「嘘(w)」を
暴いて調査捕鯨もろとも葬り去るべきではないでしょうか?(笑)

>捕鯨サークルが「モラトリアムの解除を!」と、そういった意思を見せていないのに
>誰が「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」なんて提案するんだい?

勿論その提案は日本が商業捕鯨をなし得ない、という事を「知ってる」反捕鯨国が
単独でも共同でも出せるので、出しますよ?
目的はモラトリアムを解除したうえで、「日本に商業捕鯨が不可能であるという事を
世界中に知らしめる事」なんですから!!
それとも、「国際捕鯨取り締まり条約」に「捕鯨サークル」の意思無しでは提案も投票
・採決も出来ないなんて書いてあるんですか?
それは知りませんでした・・・ソース出してくださいね?(笑)。
24人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/15(月) 09:16:03 ID:wmy5ULLk
何か質問・反論ががあれば勿論受け付けてますよ?
r君に泣きが入ったのはこっちだったか?返答が無いですが(前スレ)>>950
も一度よく読んで考えてもらった方が良いな(笑)

>>942>モラトリアムを解除するためにはまず系統群単位での推定生息数を知っておく必要があるが
>まだ分かってないので従ってモラトリアムを解除することはできない。

これは全く必要ないでしょう(笑)
何しろ「採算性が無い」と判ってる以上、商業捕鯨再開した時点で「潰れてしまう」んだから。
いや、潰れる前に「商業捕鯨を行う民間会社など存在しない(んだったよね?)」
商業捕鯨そのものが「行われない」んだから系統郡単位の生息数に気を配る必要なんか
何処にも存在しないんですけど(笑)

>「不完全」と言って後ろ向きであるからにて、当然のこととしてモラトリアムが解除されるなんてことはない。
>つまりそもそも捕鯨サークル御用学者たちがRMP鯨資源管理方式による遠洋商業捕鯨の再開を主張していないのだから
>モラトリアムが解除されるなんてことはないってこと。

これも日本の意向など全く無関係ですね。
強引に「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」で>>931通り、反捕鯨国で申し合わせて
モラ解除すればいいだけ。日本が反対投票しても多数決なら仕方ない。
3/4以上得票すれば日本がRMPに後ろ向きだろうがなんだろうが「解除」されます。
事実でしょ?(笑)
というか、商業反対なんて日本国民に言い訳出来ないから日本も賛成するでしょ?

>それから涙目くん、もうちょっと論点を絞ってね。
>ゴチャゴチャして見づらいよ。

さあ?君の苦しい言い訳と違ってだいぶスッキリしてる筈だけどね?

>こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
>やってないの? >>931
>つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事ですね。 >>933
25名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 09:46:51 ID:D9hAWkRG
つっかスレを乱立させてるんじゃねぇよ
ちゃんと前スレを消化しろやボケ

まあ、モラルの欠片もねぇ反捕鯨のクズに言っても無駄かwwww
26N ◆5UMm.mhSro :2008/12/15(月) 09:51:56 ID:cEpG622B
>>15
国会答弁で白須敏朗水産庁長官(当時)が国連海洋法条約に言及しているのだから、
脱退して別組織なんかあり得ないというのは承知の上でしょう。

いくらなんでも、東大法学部出身なんだから国際捕鯨取締条約8条の文理解釈だけで
「現行の<調査捕鯨>」が完全に適法なんてのもありえないとわかってるはずだし。
更迭されてかえって楽になったんじゃないかな。(それにしても水産資源については
何にも知らない人だったね。)

1982年のモラトリアム決議の頃だと、IWCからの脱退というのは、少しは効き目があった
みたいですね。

デビット・マクタガートの自伝読んでてアレーッと思ったんだけど、日本が82年
ブライトン大会の時、モラトリアムは条約に違反してるし、沿岸国の主権侵害だと主張して、
やたら数だけ多い代表団が一斉に立ち上がり、アヒルの行進みたいに議場から退席したら、
パニック起こした反捕鯨のNGOに人たちがいたみたいですね。

日本が抜けて、勝手に捕鯨をはじめたら、規制する手段がまったく無くなるからと、NGOの
席から各国政府委員の席に駆け寄って、モラトリアムに反対するようにと、狼狽しながら
頼み込んだ反捕鯨団体の代表者もいたとか。

今でも形式論的に言うと、IWCには懲罰権能はないけれど、甚だしい条約違反には各国が
通常は許されない対抗措置で条約遵守へ強引に押し戻す、というシステムなんだけどね。
どうもそういうことがわかってない人が多すぎるんじゃないかと思う。
27N ◆5UMm.mhSro :2008/12/15(月) 09:53:45 ID:cEpG622B
前スレレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228946490/429よりつづく
【海洋性野生動物の持続的利用/商業捕鯨から何を学ぶか?】パパスタヴロウ&クック
http://www.cbialdia.mardecetaceos.net/archivos/download/7_Cooke_Papastavroufp11169.pdf
Sustainable Use of Oceanic Wildlife(11/123頁)
一方で、IWCの内部合意が欠落しているということは、実は参加者
たちの合理的行動を表現していににすぎない、と言えると同時に、
上記のような票買い現象があるとすると、これは政治的には持続可能
な状態ではないようにも見える。

この所見は、従来型の管理された持続的利用パラダイムに疑問を投ずる。

開発収奪が偶然に持続的であるという特別なケースが排除されるわけ
ではない。これは単純に、製品への需要が資源の生産性キャパシティーを
上回らない、という場合である。

捕鯨に関する持続的利用コンセプトの実行という問題で、ディベートの
両サイドのプレーヤーたちは、行動のための別な基盤を模索している
ようである。
28N ◆5UMm.mhSro :2008/12/15(月) 09:55:29 ID:cEpG622B
【海洋性野生動物の持続的利用/商業捕鯨から何を学ぶか?】パパスタヴロウ&クック
http://www.cbialdia.mardecetaceos.net/archivos/download/7_Cooke_Papastavroufp11169.pdf
Sustainable Use of Oceanic Wildlife(12/124頁)
【FROM SUSTAINABLE USE TO CULLING -
A NEW JUSTIFICATION FOR INCREASING CATCHES】
【持続的利用から間引きへ− 捕獲増大の新正当化】
日本、ノルウェー、アイスランドの政府はいずれも、鯨とその他の海洋哺乳類を、
漁業資源保護のために間引く必要があるという考え方を、精力的に推奨している。(42)

この主張を押し出す動機の一部は、間引きということで、持続的管理制度が
許容する以上の捕獲を正当化できるというところにある。

主張されている資源競合を減らすために個体数を意図的に減らすというのが
目的なら、かならずしも持続可能ではない高い捕獲数という機会が生ずる。

日本政府が準備した数多くのパンフレットは、実際この考え方を正当化する
ことを意図している。

日本水産庁の森下丈二氏の言葉によれば、「これは人間の食糧をまかなう漁業
との直接の競合」である。(44)

前IWC日本コミッショナー代理小松政之氏とその共著者はもっと甲高く「鯨類の
過剰な保護は悪であり、そのようなことは海洋生態系総体に不利な効果を及ぼす」と言う。(45)
29N ◆5UMm.mhSro :2008/12/15(月) 09:57:55 ID:cEpG622B
鯨と漁業の競合という論点は、日本の集票強化プログラム関連でIWCに参加した
国々の代表が頻繁に言及する。

これらの国々が捕鯨に直接の関心を持ってはいないのにもかかわらず、IWCで
捕鯨を支持するという時の、表面上の合理性をこの論点は与えている。

いくつかの当該国が位置している海域では、商業的な漁業の対象種と、捕鯨対象
となる可能性のある鯨種の餌がほとんど重なっていないか、まったく重なっていない。(46)

2004年のノルウェー白書は漁業の利益のために鯨を殺す必要を説明しており(47)、
アイスランドと日本の「科学的捕鯨」の主要正当化理由は、鯨が商業的に重要な
魚に与える影響を測定することである。
30r君、N氏共にぐうの音も出ない、らしいですが(笑):2008/12/15(月) 10:04:17 ID:wmy5ULLk
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
31r君、N氏、何か反論出来る、と仰るのであれば・・・:2008/12/15(月) 10:04:58 ID:wmy5ULLk
>>369
>なるほど、そうなると冬場の調査も必要ってことですね。
>そうしないと系統群を確定できないと。

冬場の調査が必要なんだったら、反捕鯨国がやればいいんじゃないのかな?
それをやれば系統群動向が判り、RMPでの捕獲枠が出せるんでしょ?
捕獲枠が出て採算性の無さがハッキリすれば商業捕鯨は勿論、調査捕鯨も
停止にしなければならなくなるのに、どうしてそれをやりたがらないんだ?


383 :330=333:2008/12/09(火) 10:48:07 ID:kAPytB/D
>>372
>ストックを確定させるため(DNA分析と回遊パターンの追跡調査)に別段クジラを殺す必要はない。

>>373
>「DNA分析と回遊パターンの追跡調査」てことは当然、冬場の調査も必要だってこと。
>夏場だけだったら「追跡」になんないだろ?

それが判ってるならなぜ反捕鯨国はやらないのか、という問いには答えられないんだ?
32すぐさまコピペを中断して応じてあげますが?:2008/12/15(月) 10:05:40 ID:wmy5ULLk
(前スレ)>>386 >系統群を確定させるといった意味では、やってるとはいないよ。
   >つまりクジラを殺しちゃ追跡調査にはならないだろ?

その意味でも、その意味でなくても、反捕鯨国は全くやってない、という事なんだな。
質問は、それではなぜ反捕鯨国はやらないのか、という事なんだけど。再度質問。「殺さないから追跡して調査できる」と言いつつやらないのはなぜなの?

>勝手に調査捕鯨をやってるわけだから別段、商業捕鯨を望まない反捕鯨国側としては
>そんな調査あんまし興味ないってこと。

「興味ない」?RMPでの捕獲枠算出の為の系統群ごとの推定生息数把握に「興味ない」?
それって「調査捕鯨の停止」をさせるつもりが無い、という事になるけど、やはりそれが本音なんだ?>>380>>382-383

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる
「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる」
「それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」
という事実に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯な所から見て取れるんだけど。

>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

「RMPでの捕獲枠が算出できれば」調査捕鯨を止めさせられるんだから調査捕鯨反対が
反捕鯨国の「ポーズ」でなければ、それを積極的にやるべきなのは反捕鯨国。>>380にも書いてるけど?

>つーかそもそも“捕鯨サークル”は本気になって「RMPを運用させるべく働く」なんてことはしたことがないのだよ。w

それ、仮に事実だとして反捕鯨国にも言えるね。本気で調査捕鯨を停止させるつもりなど無いから系統群追跡調査も行わない、
つまりRMPでの捕獲枠を算出させない。あとは何度もはられてる>>283-290のコピペにある通り。
君達は決定的に追い詰められてるからあのコピペへは人格攻撃しか出来ないんだよ。
33名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 10:06:59 ID:F6ly66fQ
>>25
>ちゃんと前スレを消化しろやボケ

えーと涙目の荒らし行為(多量コピペによる容量つぶし)により書き込めないですはい。
34クズニートNへ:2008/12/15(月) 10:07:04 ID:D9hAWkRG
反捕鯨はモラルが全く無ぇって事を認めたと受け取った
帰ったら荒らしとして通報しとくわwwwww
35N氏、r君、IWC加盟反捕鯨国が:2008/12/15(月) 10:07:44 ID:wmy5ULLk
(前スレ)>>387
>そうだよ、操業貧乏になることが分かってるからね。

じゃあやらせてみれば?やらせてみれば不採算だから実行できないし、

同時に商業前提の調査捕鯨も停止せざるを得なくなる。

それがわかっててなぜやらせないの?

と問われ続けてるのには全く正面から答えようとしないんだな。

>>283-290を恐れてるのは、そこに書かれてる

「反捕鯨国の本当の望みは調査捕鯨/捕鯨問題の継続」という、それが事実だと

薄々勘付いてしまってるからなんじゃないか?

>そう、当たり前だ。荒らしに反応するやつは荒らしと見なされるっていうのは常識だからな。

荒らし?
一度も反論されてないから繰り返しはられてる、というだけなのになぜ「荒らし」?
しかもあのコピペの名前欄には
「反論があれば即座にコピペを止めて対応する」
と書かれてる。
それでも必死に荒らし認定して逃げなければならないのは君に反論不可能だからでしょ?
36日本の調査捕鯨を止める意思が無いのに、:2008/12/15(月) 10:08:40 ID:wmy5ULLk
(前スレ)>>388
>だからなぜ反捕鯨国側がやらなくちゃいけないの?

>>380に書いてる
「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる」
つまり、それをやれば調査捕鯨を停止させられるから。
「調査捕鯨の停止を!!」と口では言いつつ、それを可能にする行動には移さない。
その理由・本心は>>283-290に仔細に説明されてるよ?

>つーかそもそも夏場、クジラが殺されちゃ追跡調査できないじゃん。w

ウン?よく理解できないな?
「夏場(南極・南半球の)」の日本の調査捕鯨でクジラって「全部」殺されてるの?
違うよね?たった数百頭しか捕獲してない。

残りのクジラは生きてるんだよね?

生きてるクジラを「追跡調査できない」ってどんな理屈なの?

そんな凄い言い訳は初めて聞いたよw

日本が調査捕獲したクジラ以外の「生きてるクジラ」を追跡調査しない理由は何なのか、

答えられる?

答えられなければ>>283-290に書いてある事が真実、という事になるね。

37それどころか、日本に調査捕鯨を継続してもらいたがってるのに、:2008/12/15(月) 10:09:15 ID:wmy5ULLk
(前スレ)>>396
>もっと論点を絞れよ、ひとつひとつ答えてやるから。

じゃあ、とりあえず一点だけ。

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる

「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる」

「それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」

という指摘に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯な所から見て取れるんだけど。

そこで改めて一つだけ質問。

「捕獲枠算出を可能にし、それによって商業捕鯨の不採算性を明確にし、
 同時に調査捕鯨をストップさせられる『南極ミンクの系統群追跡調査』

を反捕鯨国がやらない理由は一体何?簡単なんでしょ?

さて、一点だけに絞ったよ。

論点を絞れば答えられるんだったね?

人格攻撃に逃げないでキチンと反論できるかな?
38君達市井の反捕鯨活動で何か出来ると思う?:2008/12/15(月) 10:09:56 ID:wmy5ULLk
(前スレ)>>404
>クジラを殺しちゃえばそのクジラを追跡することはできないだろ?

ID:RTuNF1c3君、おれは、

「それ以外の生きてるクジラを追跡調査できない」という奇妙奇天烈な言い訳

の説明を求めてますw

>あるAというクジラを南極海でバイオプシー調査(クジラを殺さない)して
>そのAをたとえばオーストラリア沖でたまたまバイオプシー調査することができた、
>てな感じのことを言っている。

ウン、だからその「Aというクジラ」を日本が調査捕獲するたった数百頭以外の
数十万頭からチョイスしてバイオプシー調査すればいいんじゃない?
てな感じのことを言っている。

これが本当に理解できないで本気で>>404を書いてるんなら病気なのは
君のほうだね。
悪いけど本格的な脳機能障害が疑えるレベルだと思う。
39N ◆5UMm.mhSro :2008/12/15(月) 10:10:10 ID:cEpG622B
>>29よりつづく
鯨類の生息数を減少させて実際に漁業に生ずる純利益を測定するという
のは単純なことではないし、それぞれのケースで純効果がプラスなのか
マイナスなのかさえ簡単にはわからない。(48)

IWCがこの課題を科学的ワークショップで検討した際には、海洋生態系
の複雑さを認知し、以下のように言明した。

「...現在のところ、鯨類の漁業への影響、あるいは漁業の鯨類への
影響に関して、信頼できる定量的な管理アドバイスをするだけの適切な
データあるいはモデリング・アプローチをそなえたシステムは存在しない。」(49)

近い将来にわれわれの理解が著しく改善するのかどうかは、まだ明らか
ではない。

生態系論議を鯨間引きの正当化に用いることは、科学レベルにおいても、
政治レベルでも、相当な論争を発生させることになるだろう。
______________________________________
(49) IWC 2004. Report of the Scientific Committee. Journal of Cetacean Research and Management 6 (supplement). p. 30.
= http://www.iwcoffice.org/_documents/sci_com/SCRepFiles2003/SCREP.pdf 35頁左欄
40人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/15(月) 10:10:33 ID:wmy5ULLk
(前スレ)>>402
>ストックが確定されてRMPによりそのストックに対する商業捕鯨捕獲数が計算されたなら
>科学的な意味においては一応そのストックに対する商業捕鯨はOK。
>でも勿論その後のRMSをクリアしなくちゃ駄目、商業捕鯨はできない。

「誰もやらない」商業捕鯨の「監視制度RMS」をクリアしなければいけない理由はどこにあるのか、
ときいてるのが読めないの?

>でRMSをクリアできたとして、だがしかし採算が取れない(操業貧乏)。

だから「やらせてみれば?」と言ってるのも読めないの?

>ところで「じゃあやらせてみれば?」って言うけど、実際だれがやる?
>そういうのをイメージトークと言う。

それが判ってるのなら「実際だれもやらない」んだから捕獲枠算出の為の系統群
追跡調査やRMSの合意なんかサクサク進めればいいんだよ?
そうすれば商業捕鯨のお膳立てが整ってしまい、日本に商業捕鯨が不可能である、
と日本国民含めた世界中の人間に知れ渡ってしまう。
当然商業捕鯨再開前提の調査捕鯨も停止。
全く現実的なプランなんだけど、一体どこを指して「イメージトーク」なの?
「イメージトーク」という言葉で具体説明を避けてる君のレスこそ「イメージトーク」なんだけどw

>それはないな。なぜなら反捕鯨国側は結構、妥協案なんか出してるからだよ。

「妥協案」を出す必要なんか一体どこにあるの?
このレスに書いたとおり、一切の妥協も必要とせずに、「完全に」調査捕鯨も商業捕鯨も
止められるんだよ?なのにどうして「妥協」がいるのw
じゃあ、質問を変えてあげようか?
日本が調査捕鯨(不採算性が明確になれば商業捕鯨も)を停止して
「得をする国家」って一体どこの国?そんな国が存在する?
よ〜〜〜く考えて答えてみようね?
41N ◆5UMm.mhSro :2008/12/15(月) 10:10:58 ID:cEpG622B
【CONSERVATION-ORIENTED MANAGEMENT】
【保全志向の管理】
捕鯨の歴史が示したのは、ひとたび持続不可能な開発収奪が始まると、
これを生物学的に持続可能なレベルへと統御することは困難だという
ことである。

これが示唆するのは、消費的な開発収奪に依存する展開に対しては
すべて先制的に対処することがより良いということである。

生存する鯨類について非開発搾取の合意を固定化するというのも、
これを達成する一つのやり方である。

鯨類個体群を開発収奪から保護する手段は、持続的利用パラダイムに
基礎を置くものばかりではない。
より保護的な手段が国際法で許されている。(50)

たとえば比較的新しく合意されたACCOBAMS(黒海・地中海・大西洋隣接地域鯨類保全協定)
は2001年にボン条約(移動性野生動物の種の保全に関する条約)のもとで発効した。(51)

この協定は加盟国に、黒海、地中海での鯨類保全について協力を要請し、この海域での
鯨類の意図的開発捕獲を禁じた。

1980年代までは黒海の小型鯨類が、巻き網漁の対象となるなどして、減耗、枯渇していた。

ACCOBAMSへの交渉が行われていた時には、すでに直接の鯨類開発収奪は
行われていなかったが、さらにすべての関連地域の国々がこれを支持している
わけではないが、この協定は現行の非開発収奪の合意に後背支援を与えている。

いくつかの国々が現在開発収奪を行っているような地域では、合意が成立する
のは非常に難しいだろう。
42N ◆5UMm.mhSro :2008/12/15(月) 10:11:48 ID:cEpG622B
IWCが1994年に議決した南大洋サンクチュアリは一部の例外を除いて
排他的経済水域(EEZ)外の国際海域であり、この例外諸国もサンク
チュアリの強力な支持者だった。

2004年に見直し期限が来た際には、IWC科学委員会が、単に鯨類の
直接開発を禁止するだけではなく、南大洋におけるサンクチュアリ概念
を鯨類の長期的保護に供するものとして発展させる必要を認知した。

この水域で鯨類を開発捕獲しないという国際社会の共同合意は、完全な
合意が成立しているというわけではないが、正統として広く受け入れられ
ているように見える。これはIWCが決議して、この組織の外でも広く
知られるようになった数少ない決議の一つである。(52)

現在のところ、サンクチュアリ成立に唯一反対票を投じた日本が、
同じく唯一この海域での捕鯨を遂行しているが、具体的にこれに
合流しようという国は無い。

この地域で近似的に成立している鯨類保護の合意に、サンクチュアリは
背後からの支援を与えることになっているのだろう。

将来、いずれかの鯨類個体群が本格的な回復を果たし、この海域で
20世紀型の鯨類開発が魅力的なものとして食指をそそるようになったとき、
この動きは重要だろう。
43名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 10:12:18 ID:D9hAWkRG
>>33
お前らがちゃんと質問に答えりゃ良いだけの話しだろwwwww
ところで全額保証のソースまだ?wwwwww
44名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 10:24:28 ID:F6ly66fQ
>>26
外国の記者から「またbluffか」と馬鹿にされております。
http://www.news.janjan.jp/world/0708/0708110656/1.php


ブラフ【bluff】
虚勢。はったり。特にポーカーなどで、手の内が強そうに見せかけること。「―をかける」
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=2&p=bluff
45名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 10:32:02 ID:F6ly66fQ
>>43
>お前らがちゃんと質問に答えりゃ良いだけの話しだろwwwww

この板の「お約束」にはこう書かれております。

     ↓

荒らし・煽り・人格攻撃・レッテル貼り、コピペや大量のAAの貼り付け等は『完全無視』すること。
荒らしや煽りにはsageでもレスしないこと。無視できない貴方も荒らしと同類です。
http://namidame.2ch.net/seiji/
46名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 10:36:57 ID:F6ly66fQ
|多くの鯨種や系統群は資源が豊富であり、過去の乱獲から回復し、資源が増えている。
|IWCのウェブ・サイト(http//www.iwcoffice.org/)では、IWCの科学小委員会(SC)で
|合意された資源頭数を公開している(添付表を参照)。
|1990年にSCは南氷洋のクロミンククジラ資源は760,000頭であることに合意した。
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

増減に関する科学委員会における合意はありません。
つまり「資源が増えている」なんていう科学的証拠など無いのですよ。

科学委員会が「760,000頭であることに合意した」なんていう事実はありません。
47名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 10:40:34 ID:D9hAWkRG
>>45
質問が荒らしにあたるのかwww
すっげえ詭弁だなwww

質問無しで怪しいソースベタベタ貼りたきゃ
2Chじゃなくてもやれるだろ
本気で頭悪いんだなお前らwwwww

で、全額保証のソースはまだか?wwwww
48名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 10:41:35 ID:F6ly66fQ
|多くの鯨種や系統群は資源が豊富であり、過去の乱獲から回復し、資源が増えている。
|IWCのウェブ・サイト(http//www.iwcoffice.org/)では、IWCの科学小委員会(SC)で
|合意された資源頭数を公開している(添付表を参照)。
|1990年にSCは南氷洋のクロミンククジラ資源は760,000頭であることに合意した。
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

少なくとも南極海ミンククジラに関しては
増減に関する科学委員会における合意はありません。
つまり少なくとも南極海ミンククジラに関しては
「資源が増えている」なんていう科学的証拠など無いのですよ。

科学委員会が「760,000頭であることに合意した」なんていう事実はありません。
49名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 10:49:14 ID:F6ly66fQ
|SCリスクを回避できる捕獲枠の計算方法を開発し、この方法が1994年にIWCによって採択された。
|この方法は改訂管理方式(RMP)3と呼ばれ、そのモニタリングや監督制度と合わせて、
|商業捕鯨が持続的で、規則が遵守されることを確実にするシステムである。
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

でも“捕鯨サークル”はそのRMPを使って「商業捕鯨をやろう!」とは主張しませんね。
50名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 10:59:36 ID:wmy5ULLk
Nサン、r君がここまで捕鯨問題を気にするのはやはり、鯨だけは特別との意識からでしょうが、現実反捕鯨国の為政者はそのピュアな気持ちを
利用している訳です。それを呑みこめるまで治療の継続は必要なようですね。 
気の毒ではありますが、「反捕鯨国からのマインドコントロール解除」治療は只ひたすらに根気を要しますので、私は元気に本日一発目の施術に入りたいと思います(笑)
前々スレ>>64
やはり君には、反・反捕鯨を量産してるって自覚は無かったんだ?(笑)。

さて、そんな"陰謀論を勘繰る、という陰謀論"は置いといて、
前々スレ>>43
>どうでもよい小ネタへ論題を持ち込んで、ほんとにアブナイところから遠ざける、
>というのがオーソドックスなマインドコントロール法だ。

Nさん、これは「自己紹介乙。」というツッコミ待ち、という事でよろしいでしょうか?
>>44から>>54まで全て「どうでもよい小ネタ」」しか書かれてないようですけど(笑)。
反応が無いようですが↓、どうかなさいましたか?

20 :名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 10:23:58 ID:ad9Gc3Nq
>>15
ん、そんな水産庁の「陰謀」が判ってるんなら「やらせてみれば?」
と言ってるんです(笑)。

やらせてみれば「もたない」のを知っててやらせない。

『反捕鯨国が「シンプルプラン」を実行しない理由』を訊かれてるのは重々承知で、

「水産庁のシナリオはこうです。」

って返答しか出来ないのはかなり頭が痛いですね・・・(笑)

Åシナリオの、商業捕獲枠ではアシが出るのを調査捕獲枠での副産販売分利益で補う、と?
ナガス・ザトウ計100頭程度で捕鯨会社の損益分を埋められるほど赤字分が小さい?
またはザトウ・ナガスがとんでもない高値で売れる?
そんな浅い嘘を信じる層が『A級顧客向け:(知識水準が高い客)』なんですか? Nさんの想定では・・・(笑)
51r君、N氏、何か反論出来る、と仰るのであれば・・・:2008/12/15(月) 11:00:44 ID:wmy5ULLk
一応もう少し追い込んでみると、
前々スレ>>15
>捕鯨母船・日新丸みたいに、キャッチャーボート従えてクジラ捕るという母船式捕鯨で捕っていいのは、
>たとえ南極海サンクチュアリが解除されてもミンククジラだけだから、すぐ壁に突き当たるということ。
>(国際捕鯨取締条約・附表10(d))

現時点じゃNさんの言う↑が「嘘」だなんて事を言うつもりは全く無いんでして(笑)。
ひとまずそれを100%(ヒャクパー)信じた上で、じゃあなんで反捕鯨国は日本に商業捕鯨
させてみないの?って訊いてるの。

水産庁が日本国民に言ってきたのは「商業捕鯨の再開を!!」で、調査捕鯨を行えるのは
国民向けでもそれが理由だし、国際捕取条約でもそれが大前提なんだからイザ商業捕鯨
出来る、となった時点で「採算出ないし、それ以前にやりたいって捕鯨会社も無いので
止めます」となれば(なるんでしょ?)調査捕鯨なんか即座に停止できますよ?

こんな簡単なプランを20年も思いつかない訳は無いし、実行に障壁があったとして
大国含む数十の反捕鯨国代表がガン首揃えて解決出来なかった理由は無いでしょ?

何故やらないのか、という事をじっくり考える事。
これが「マインドコントロール」から脱出する第一歩ですよ!!(笑)。
52すぐさまコピペを中断して応じてあげますが?:2008/12/15(月) 11:01:31 ID:wmy5ULLk
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
53名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 11:02:10 ID:wmy5ULLk
<『シンプルプラン』を実行しない反捕鯨国に調査捕鯨停止の意思は無い>前スレから。
>>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
54それどころか、日本に調査捕鯨を継続してもらいたがってるのに、:2008/12/15(月) 11:03:10 ID:wmy5ULLk
>>10(前スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
55君達市井の反捕鯨活動で何か出来ると思う?:2008/12/15(月) 11:08:42 ID:wmy5ULLk
当スレ>>49、何度も言ってるのを必死で無視してるr君(笑)
日本にその気があろうがなかろうが、モラトリアム3/4以上の賛成多数で解除され
RMP運用での商業捕鯨のお膳立ては整います。そうすれば不採算性が明らかになって
日本の調査捕鯨も商業捕鯨も一度に潰せるんでしょ?反捕鯨国は何故そうしないの?↓

前スレから。>>201の通称"涙目反捕鯨のr君"が文字通り泣きながら再反論を諦めたレスです(笑)

954 :896:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:ODyXAfuw
>>950
>おおいに必要ありなのだよ。
>なぜならまず科学的なことをクリアしなくちゃならないからだよ。

「調査捕鯨を止めさせる事」が重要課題で、しかも日本には商業捕鯨の採算性が無い、
それどころか「そのような会社も存在しない」。
ならば、実際に商業捕鯨など実行されないのだから「クリアすべき科学的な問題」など
全く存在しませんよ?
そんな事よりも一刻も早く、日本の「商業捕鯨の再開を!!」という「嘘(w)」を
暴いて調査捕鯨もろとも葬り去るべきではないでしょうか?(笑)

>捕鯨サークルが「モラトリアムの解除を!」と、そういった意思を見せていないのに
>誰が「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」なんて提案するんだい?

勿論その提案は日本が商業捕鯨をなし得ない、という事を「知ってる」反捕鯨国が
単独でも共同でも出せるので、出しますよ?
目的はモラトリアムを解除したうえで、「日本に商業捕鯨が不可能であるという事を
世界中に知らしめる事」なんですから!!
それとも、「国際捕鯨取り締まり条約」に「捕鯨サークル」の意思無しでは提案も投票
・採決も出来ないなんて書いてあるんですか?
それは知りませんでした・・・ソース出してくださいね?(笑)。
56人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/15(月) 11:10:29 ID:wmy5ULLk
当スレ>>49、こっちかな?。w
r君に泣きが入ったのはこっちだったか?返答が無いですが(前スレ)>>950
も一度よく読んで考えてもらった方が良いな(笑)

>>942>モラトリアムを解除するためにはまず系統群単位での推定生息数を知っておく必要があるが
>まだ分かってないので従ってモラトリアムを解除することはできない。

これは全く必要ないでしょう(笑)
何しろ「採算性が無い」と判ってる以上、商業捕鯨再開した時点で「潰れてしまう」んだから。
いや、潰れる前に「商業捕鯨を行う民間会社など存在しない(んだったよね?)」
商業捕鯨そのものが「行われない」んだから系統郡単位の生息数に気を配る必要なんか
何処にも存在しないんですけど(笑)

>「不完全」と言って後ろ向きであるからにて、当然のこととしてモラトリアムが解除されるなんてことはない。
>つまりそもそも捕鯨サークル御用学者たちがRMP鯨資源管理方式による遠洋商業捕鯨の再開を主張していないのだから
>モラトリアムが解除されるなんてことはないってこと。

これも日本の意向など全く無関係ですね。
強引に「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」で>>931通り、反捕鯨国で申し合わせて
モラ解除すればいいだけ。日本が反対投票しても多数決なら仕方ない。
3/4以上得票すれば日本がRMPに後ろ向きだろうがなんだろうが「解除」されます。
事実でしょ?(笑)
というか、商業反対なんて日本国民に言い訳出来ないから日本も賛成するでしょ?

>それから涙目くん、もうちょっと論点を絞ってね。
>ゴチャゴチャして見づらいよ。

さあ?君の苦しい言い訳と違ってだいぶスッキリしてる筈だけどね?

>こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
>やってないの? >>931
>つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事ですね。 >>933
57市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 11:11:55 ID:wmy5ULLk
さて、Nサン、r君共にかなり勢いを失くし、弁舌の濁りが目に見えて明らかになって
きたようだけど、やはり単純な事実を繰り返されると効果が出るモンなんだね(笑)。
弱っちゃってる御二人さんからの反応は期待出来ないだろうけど、一応本日の施術の
締め括りとしてまとめを貼っておこうかな。w

おれ自身は「南極商業捕鯨に採算性が無い」とは思ってません。
ですが、その事を少しでも匂わせると反捕鯨さんがヒステリーを起してしまうので、
前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227197613/141(このスレでは>>15
のような意見に合わせて、「じゃあなぜ日本に商業捕鯨させてみないの?」と
彼らに問いただしてるんです。

反捕鯨国の立場から考えてみると、これって二つの可能性があるんじゃないのかな、と。
まず、おれ自身の本音のまま考える。日本は南極での商業捕鯨を成功させる事が出来る。
採算性も合うし、日本での鯨肉販売ビジネス・60億円産業を一手に牛耳れるとなれば
ベンチャーとして名乗りを上げる企業がいないとは考えられない。
勿論鯨肉販売加工専門だから海外でのボイコットなんか気にしなくて良いw

この状況(商業捕鯨が成功してしまう)でIWC加盟の反捕鯨国は日本に商業捕鯨を
許してしまうと、自国の反捕鯨論者から突き上げを食らい、自分達の支持基盤、
票田、政治献金を失ってしまうので、とてもじゃないが日本に商業捕鯨なんかさせられない。
しかし、調査捕鯨まで止めさせてしまうと「捕鯨問題」そのものが無くなってしまうので
やはり「日本の調査捕鯨に反対するポーズ」で得ている支持・票・政治献金を無くさない為にも
調査捕鯨は続けてもらわなければならない。

これが一つ目の可能性。(続く)
58市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 11:59:33 ID:wmy5ULLk
(続き)
もう一つの可能性としては、前スレの最後の方でもやってたし、このスレでも
Nサン、ID:RTuNF1c3君、二人共が全く返答できなくなってしまってる、

「日本が商業捕鯨を再開しようにも不採算だし、それ以前にそれをやろうとする
 会社も存在しない。」
という、捕鯨スレでいつも見掛ける反捕鯨サンの決まり文句をそのまま信じたとして、
では、それを知ってる反捕鯨国側はどうして日本に商業捕鯨をやらせてみないの?
という質問。
やらせてみればたちどころに商業捕鯨の不採算性は世界中が知るところとなり、
それと同時に調査捕鯨も完全停止、「捕鯨問題」なんてあっという間にこの世から
消えてしまうじゃないの?それが判っててなぜそうしないの?って奴。

その問いに窮してるNサン達の態度を見れば判る事ですが、反捕鯨国が「捕鯨問題の収束」
を望んでない事、そして一般の反捕鯨派サン達も薄々それに気付いてるんじゃないか、という事です。

前レス分も言ってる事は結局同じ事ですが、反捕鯨国にとって調査捕鯨が終わっちゃうと、
それによって今現在得られてる政治的支持・票・政治献金などを集める理由が無くなって
しまうんです。
だからこそ、「商業捕鯨なんか採算性が無いから無理」「調査捕鯨なんか止めろ」
なんて言いつつも本心では調査捕鯨を続けて欲しいので日本に「商業捕鯨をやらせてみる」
なんて冒険なんか出来ないってわけなのです。w

これがどうしても受け入れられない、という反捕鯨サンはこう考えてみて欲しい。

※日本が調査捕鯨(不採算性が明確になれば商業捕鯨も)を停止して 「得をする国家」
 って一体どこの国だろう?そんな国って果たして存在するのかな?って。
59市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 12:00:52 ID:wmy5ULLk
前スレr君の>>315
>ポイントホープなんかでは伝統的な手法でやっている。

なんだ、ポイントホープの伝統捕鯨って100年前に白人が持ち込んだ

「伝統」だったのか。w仕組みは「爆発銛」ですね。w

大型ライフルも使ってるヨン↓

 このとき使われる銛には「ダーティングガン」と呼ばれる弾頭の発射装置がついています。
これは100年以上前の帆船捕鯨の時代に白人によってもたらされたもので、帆船捕鯨の古い文献を見ると、
まったく同型のダーティングガンが出てきます。
 ダーティングガンには火薬が仕込まれており、銛がクジラに刺さると同時に、火薬の力によって弾頭が
体内に打ち込まれ、さらに体内で爆発する仕組みになっています。
 クジラは、その爆発の衝撃波によって絶命するとのことですが、当たり所によっては、クジラは死ぬこと
はなく、逃げてしまいます。
 しかし、銛には長いロープとブイがついているので、クジラを追い続けることが出来ます。延々と追い続け、
クジラを消耗させ何度も銛を撃ち、時には「ショルダーガン」という大型のライフルのようなものも使用し
(仕組みはダーティングガンと一緒)とどめを刺します。

http://homepage1.nifty.com/arctic/alaska/Whale.html

アラスカ捕鯨は白人が持ち込んだ近代式の爆発銛や大型ライフルを使っても

「伝統」捕鯨。w「原住民」捕鯨w。摂取蛋白の一割以下しか食わない鯨肉で
「生存」捕鯨。w

これこそ反捕鯨国からのマインドコントロールでしゅ♪
60名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 12:58:49 ID:o2+/jgEO
61名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 13:27:58 ID:o2+/jgEO
62名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 13:32:35 ID:o2+/jgEO
63名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 13:44:56 ID:o2+/jgEO
できることなら食ってることを知られたくはないといった風に・・w
できることなら食ってることを知られたくはないといった風に・・w
できることなら食ってることを知られたくはないといった風に・・w

伝聞。したがってソースはない。
伝聞。したがってソースはない。
伝聞。したがってソースはない。
64名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 13:50:53 ID:o2+/jgEO
マスコミはどこも追求しようとはしない。

イノシシだけが悪者にされるというわけなのさ。

真実は葬り去られたっていうわけなのさ。




-------------------

イノシシ:通行人に突進 小学生ら4人けが 和歌山・岩出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229274379/
イノシシ、自転車に突進 小学生ら4人軽傷 和歌山
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1229243390/




|イノシシは北に約2キロ離れた山から下りてきたとみられる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081214-OYT1T00438.htm?from=main3


|岩出市農林経済課によりますと、
|イノシシは、岩出市北部の山中に生息していて、
|住宅街で目撃されることはあるものの、
|人を襲うことはめったにないということです。
http://www.tv-wakayama.co.jp/news_w/news.php
65名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 13:52:55 ID:o2+/jgEO
89 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2008/12/11(木) 22:33:13 ID:ATz4DPGw
>>76
>ゲームの名は捕鯨問題 (日本鯨類研究所 1994年発行「捕鯨と世論」より)
>三崎 滋子 日本鯨類研究所 国際関係担当
>に詳しく載ってますね。

ん? だから証拠(一次資料)は?

>次はあなたがこのソースを出す番ですね。その「“捕った後”って話」のソースですよ

伝聞。したがってソースはない。
90 名前: 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日: 2008/12/11(木) 22:40:10 ID:PocYU4Hb
>>89
> 伝聞。したがってソースはない。
> 伝聞。したがってソースはない。
> 伝聞。したがってソースはない。
> 伝聞。したがってソースはない。
> 伝聞。したがってソースはない。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 14:02:49 ID:o2+/jgEO
12 名前: 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日: 2008/12/11(木) 12:01:29 ID:d7nWDONc
Nがただの反政府(日本に対しての)であることの一例
【日本の捕鯨には反対するが、エスキモーの先住民捕鯨には反対しない】
Nが、とはいわないが、反捕鯨が先住民捕鯨を支持する理由は大抵これだ。
「エスキモーが住んでる地域は日本と違って気候が厳しいから、
鯨肉がないと生きていけない。日本は鯨なんて食べなくても生きていける。
だからエスキモーはいいけど日本は捕鯨するな。」

ますこれが真っ赤な嘘。
米などの政府がエスキモーの捕鯨枠を求めたのは、彼らの人権や文化を守りたかったからではなく、
彼らの居住地域に眠る地下資源(石油や天然ガス)の掘削権を守りたいからに過ぎない。

政府はエスキモーの制限付自治権や包括的な援助を与える代わりに
地下資源の掘削権を得ることに成功した。
その結果エスキモーたちの生活様式や町は近代化が進み、貨幣経済も浸透しきった。
スーパーには普通に牛肉や野菜も売っている。
それどころか成人病患者も蔓延しているという。
彼らの蛋白源における鯨肉の割合は微々たる物に過ぎない。
まさに反捕鯨がよく唱える「鯨肉がなくても困らない」って状況。

宗教もキリスト教が根付き、生活様式の近代化もあって
独自の伝統習慣はかなり薄れてきている。
それでも(ミンクよりずっと絶滅の危険性が高いホッキョククジラの)捕鯨にこだわるのは、
捕鯨を文化的イベントとして見ているからだろう。
いわゆる自治体による公共事業みたいなものだ。祭りともいうべきか。

その手法はというと、コンピュータで気象状況を監視しながら、モーターボートや無線機を使い、
銃で銛を撃つ、というとても文化的とはいいがたいもの。
悪く言えば、地下資源の掘削権という既得権益を守るためにあるのが先住民捕鯨枠。
Nはこれに賛成だそうです。
67名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 15:14:10 ID:g0DhjmDe
鯨を生活の糧にしている日本人はかなりいるよ。
反捕鯨はそういう人はどうしろっていうの?
68r君、N氏共にぐうの音も出ない、らしいですが(笑):2008/12/15(月) 17:37:27 ID:wmy5ULLk
朝の一発目は忙しくて名前欄のタイトルコピーし忘れてたりしてたので今度ははゆっくりいきましょうか(笑)
気の毒ではありますが、「反捕鯨国からのマインドコントロール解除」治療は只
ひたすらに根気を要しますので、私は元気に本日二発目の施術に入りたいと思います(笑)
>>64
やはり君には、反・反捕鯨を量産してるって自覚は無かったんだ?(笑)。

さて、そんな"陰謀論を勘繰る、という陰謀論"は置いといて、
>>43
>どうでもよい小ネタへ論題を持ち込んで、ほんとにアブナイところから遠ざける、
>というのがオーソドックスなマインドコントロール法だ。

Nさん、これは「自己紹介乙。」というツッコミ待ち、という事でよろしいでしょうか?
>>44から>>54まで全て「どうでもよい小ネタ」」しか書かれてないようですけど(笑)。
反応が無いようですが↓、どうかなさいましたか?

20 :名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 10:23:58 ID:ad9Gc3Nq
>>15
ん、そんな水産庁の「陰謀」が判ってるんなら「やらせてみれば?」
と言ってるんです(笑)。

やらせてみれば「もたない」のを知っててやらせない。

『反捕鯨国が「シンプルプラン」を実行しない理由』を訊かれてるのは重々承知で、

「水産庁のシナリオはこうです。」

って返答しか出来ないのはかなり頭が痛いですね・・・(笑)

Åシナリオの、商業捕獲枠ではアシが出るのを調査捕獲枠での副産販売分利益で補う、と?
ナガス・ザトウ計100頭程度で捕鯨会社の損益分を埋められるほど赤字分が小さい?
またはザトウ・ナガスがとんでもない高値で売れる?
そんな浅い嘘を信じる層が『A級顧客向け:(知識水準が高い客)』なんですか? Nさんの想定では・・・(笑)
69r君、N氏、何か反論出来る、と仰るのであれば・・・:2008/12/15(月) 17:38:13 ID:wmy5ULLk
一応もう少し追い込んでみると、
>>15
>捕鯨母船・日新丸みたいに、キャッチャーボート従えてクジラ捕るという母船式捕鯨で捕っていいのは、
>たとえ南極海サンクチュアリが解除されてもミンククジラだけだから、すぐ壁に突き当たるということ。
>(国際捕鯨取締条約・附表10(d))

現時点じゃNさんの言う↑が「嘘」だなんて事を言うつもりは全く無いんでして(笑)。
ひとまずそれを100%(ヒャクパー)信じた上で、じゃあなんで反捕鯨国は日本に商業捕鯨
させてみないの?って訊いてるの。

水産庁が日本国民に言ってきたのは「商業捕鯨の再開を!!」で、調査捕鯨を行えるのは
国民向けでもそれが理由だし、国際捕取条約でもそれが大前提なんだからイザ商業捕鯨
出来る、となった時点で「採算出ないし、それ以前にやりたいって捕鯨会社も無いので
止めます」となれば(なるんでしょ?)調査捕鯨なんか即座に停止できますよ?

こんな簡単なプランを20年も思いつかない訳は無いし、実行に障壁があったとして
大国含む数十の反捕鯨国代表がガン首揃えて解決出来なかった理由は無いでしょ?

何故やらないのか、という事をじっくり考える事。
これが「マインドコントロール」から脱出する第一歩ですよ!!(笑)。
70すぐさまコピペを中断して応じてあげますが?:2008/12/15(月) 17:39:03 ID:wmy5ULLk
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
71N氏、r君、IWC加盟反捕鯨国が:2008/12/15(月) 17:40:17 ID:wmy5ULLk
>>10(前スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
72日本の調査捕鯨を止める意思が無いのに、:2008/12/15(月) 17:41:08 ID:wmy5ULLk
<『シンプルプラン』を実行しない反捕鯨国に調査捕鯨停止の意思は無い>前スレから。
>>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
73それどころか、日本に調査捕鯨を継続してもらいたがってるのに、:2008/12/15(月) 17:44:23 ID:wmy5ULLk
前々スレから。>>201の通称"涙目反捕鯨のr君"が文字通り泣きながら再反論を諦めたレスです(笑)

954 :896:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:ODyXAfuw
>>950
>おおいに必要ありなのだよ。
>なぜならまず科学的なことをクリアしなくちゃならないからだよ。

「調査捕鯨を止めさせる事」が重要課題で、しかも日本には商業捕鯨の採算性が無い、
それどころか「そのような会社も存在しない」。
ならば、実際に商業捕鯨など実行されないのだから「クリアすべき科学的な問題」など
全く存在しませんよ?
そんな事よりも一刻も早く、日本の「商業捕鯨の再開を!!」という「嘘(w)」を
暴いて調査捕鯨もろとも葬り去るべきではないでしょうか?(笑)

>捕鯨サークルが「モラトリアムの解除を!」と、そういった意思を見せていないのに
>誰が「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」なんて提案するんだい?

勿論その提案は日本が商業捕鯨をなし得ない、という事を「知ってる」反捕鯨国が
単独でも共同でも出せるので、出しますよ?
目的はモラトリアムを解除したうえで、「日本に商業捕鯨が不可能であるという事を
世界中に知らしめる事」なんですから!!
それとも、「国際捕鯨取り締まり条約」に「捕鯨サークル」の意思無しでは提案も投票
・採決も出来ないなんて書いてあるんですか?
それは知りませんでした・・・ソース出してくださいね?(笑)。
74君達市井の反捕鯨活動で何か出来ると思う?:2008/12/15(月) 17:45:28 ID:wmy5ULLk
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
75人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/15(月) 17:52:18 ID:wmy5ULLk
(前々スレ)>>396
>もっと論点を絞れよ、ひとつひとつ答えてやるから。

じゃあ、とりあえず一点だけ。

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる

「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる、
 それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」

という指摘に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯なのはどうしてなんだろう、r君?。w

そこで改めて一つだけ質問。

「捕獲枠算出を可能にし、それによって商業捕鯨の不採算性を明確にし、
 同時に調査捕鯨をストップさせられる『南極ミンクの系統群追跡調査』

を反捕鯨国がやらない理由は一体何?簡単なんでしょ?
「実際だれもやらない」んだから捕獲枠算出の為の系統群追跡調査やRMSの合意なんか
サクサク進めればいいんだよ?
そうすれば商業捕鯨のお膳立てが整ってしまい、日本に商業捕鯨が不可能である、
と日本国民含めた世界中の人間に知れ渡ってしまう。当然商業捕鯨再開前提の調査捕鯨も停止。
こんな簡単なプランを思いつかない訳はないのに何故反捕鯨国は南極ミンクの系統群追跡調査
をやらないの?一体どうして?

さて、一点だけに絞ったよ。
論点を絞れば答えられるんだったね?
人格攻撃に逃げないでキチンと反論できるかな?
76市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 18:43:02 ID:wmy5ULLk
さて、Nサン、r君共にかなり勢いを失くし、弁舌の濁りが目に見えて明らかになって
きたようだけど、やはり単純な事実を繰り返されると効果が出るモンなんだね(笑)。
弱っちゃってる御二人さんからの反応は期待出来ないだろうけど、一応本日の施術の
締め括りとしてまとめを貼っておこうかな。w

おれ自身は「南極商業捕鯨に採算性が無い」とは思ってません。
ですが、その事を少しでも匂わせると反捕鯨さんがヒステリーを起してしまうので、
前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227197613/141(このスレでは>>15
のような意見に合わせて、「じゃあなぜ日本に商業捕鯨させてみないの?」と
彼らに問いただしてるんです。

反捕鯨国の立場から考えてみると、これって二つの可能性があるんじゃないのかな、と。
まず、おれ自身の本音のまま考える。日本は南極での商業捕鯨を成功させる事が出来る。
採算性も合うし、日本での鯨肉販売ビジネス・60億円産業を一手に牛耳れるとなれば
ベンチャーとして名乗りを上げる企業がいないとは考えられない。
勿論鯨肉販売加工専門だから海外でのボイコットなんか気にしなくて良いw

この状況(商業捕鯨が成功してしまう)でIWC加盟の反捕鯨国は日本に商業捕鯨を
許してしまうと、自国の反捕鯨論者から突き上げを食らい、自分達の支持基盤、
票田、政治献金を失ってしまうので、とてもじゃないが日本に商業捕鯨なんかさせられない。
しかし、調査捕鯨まで止めさせてしまうと「捕鯨問題」そのものが無くなってしまうので
やはり「日本の調査捕鯨に反対するポーズ」で得ている支持・票・政治献金を無くさない為にも
調査捕鯨は続けてもらわなければならない。

これが一つ目の可能性。(続く)
77市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 18:43:36 ID:wmy5ULLk
(続き)
もう一つの可能性としては、前スレの最後の方でもやってたし、このスレでも
Nサン、ID:RTuNF1c3君、二人共が全く返答できなくなってしまってる、

「日本が商業捕鯨を再開しようにも不採算だし、それ以前にそれをやろうとする
 会社も存在しない。」
という、捕鯨スレでいつも見掛ける反捕鯨サンの決まり文句をそのまま信じたとして、
では、それを知ってる反捕鯨国側はどうして日本に商業捕鯨をやらせてみないの?
という質問。
やらせてみればたちどころに商業捕鯨の不採算性は世界中が知るところとなり、
それと同時に調査捕鯨も完全停止、「捕鯨問題」なんてあっという間にこの世から
消えてしまうじゃないの?それが判っててなぜそうしないの?って奴。

その問いに窮してるNサン達の態度を見れば判る事ですが、反捕鯨国が「捕鯨問題の収束」
を望んでない事、そして一般の反捕鯨派サン達も薄々それに気付いてるんじゃないか、という事です。

前レス分も言ってる事は結局同じ事ですが、反捕鯨国にとって調査捕鯨が終わっちゃうと、
それによって今現在得られてる政治的支持・票・政治献金などを集める理由が無くなって
しまうんです。
だからこそ、「商業捕鯨なんか採算性が無いから無理」「調査捕鯨なんか止めろ」
なんて言いつつも本心では調査捕鯨を続けて欲しいので日本に「商業捕鯨をやらせてみる」
なんて冒険なんか出来ないってわけなのです。w

これがどうしても受け入れられない、という反捕鯨サンはこう考えてみて欲しい。

※日本が調査捕鯨(不採算性が明確になれば商業捕鯨も)を停止して 「得をする国家」
 って一体どこの国だろう?そんな国って果たして存在するのかな?って。
78市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 18:45:44 ID:wmy5ULLk
「反捕鯨国からの市井反捕鯨派サン達へのマインドコントロール」という点ではこちらの方がより判り易いかな?。w↓

(前スレ)>>315
>ポイントホープなんかでは伝統的な手法でやっている。

なんだ、ポイントホープの伝統捕鯨って100年前に白人が持ち込んだ
「伝統」だったのか。w仕組みは「爆発銛」ですね。w大型ライフルも使ってるヨン↓

 このとき使われる銛には「ダーティングガン」と呼ばれる弾頭の発射装置がついています。
これは100年以上前の帆船捕鯨の時代に白人によってもたらされたもので、帆船捕鯨の古い文献を見ると、
まったく同型のダーティングガンが出てきます。
 ダーティングガンには火薬が仕込まれており、銛がクジラに刺さると同時に、火薬の力によって弾頭が
体内に打ち込まれ、さらに体内で爆発する仕組みになっています。
 クジラは、その爆発の衝撃波によって絶命するとのことですが、当たり所によっては、クジラは死ぬこと
はなく、逃げてしまいます。
 しかし、銛には長いロープとブイがついているので、クジラを追い続けることが出来ます。延々と追い続け、
クジラを消耗させ何度も銛を撃ち、時には「ショルダーガン」という大型のライフルのようなものも使用し
(仕組みはダーティングガンと一緒)とどめを刺します。

http://homepage1.nifty.com/arctic/alaska/Whale.html

アラスカ捕鯨は白人が持ち込んだ近代式の爆発銛や大型ライフルを使っても

「伝統」捕鯨。w「原住民」捕鯨w。摂取蛋白の一割以下しか食わない鯨肉でも
「生存」捕鯨。w

これこそが反捕鯨国から市井反捕鯨派さん達へのマインドコントロールでしゅ♪

79名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:05:00 ID:F6ly66fQ
>>49
|1960年以来捕鯨に対する規制により鯨製品の供給量は減り、よってその消費も落ちた。
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)


まさに詭弁!
供給量が減ったから消費が落ちたというわけではなく
「国民の食生活の多様化」から落ちたのですよ。

そもそも売れなくなったからこそ魚肉ソーセージなどといったモノに活路を求めたわけじゃないですか。
80名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:20:50 ID:F6ly66fQ
|資源量に関係なく
|すべての鯨種の全面保護
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

これも詭弁!

その資源量に関係なくモラトリアムが提案されたわけじゃありません。
商業捕鯨をするためには鯨の不確実性を払拭する必要があり、
それが払拭されるまで一時的に捕鯨を中止しておこうってことで
提案がなされたのです。

アジ的な言い方で国民を煽るような真似はいたたけませんね。
81名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:34:05 ID:F6ly66fQ
|鯨類の肉や脂皮を今も食し、信仰や祭りを通じて鯨を敬うという日本人の文化的価値に矛盾するものである。
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

スリ替え!
遠洋捕鯨の場合は、事業主体は鯨類研究所と共同船舶であり
そこには“信仰や祭りを通じて鯨を敬う”云々とかいった世界は存在していないのです。

国民を印象操作するのはおやめになったほうがよろしいかと。
82名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:37:22 ID:SfXjc2oB
>>81
日本近海での捕鯨を禁止してるのはIWCだよね
ってか、反捕鯨狂信者は必ずこの事実を無視してイメージ操作をするよね

国民を印象操作するのはおやめになったほうがよろしいかと。 (藁
83名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:48:09 ID:F6ly66fQ
>>81
|(日本は海外援助によりIWCで票買いをおこなっている。)
|この非難は誤りである。
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

「海外援助」といった言葉は正確さに欠けますね、「水産無償資金協力」です。
日本は「水産無償資金協力」により「IWC賛成票」と「常任理事国入り賛成票」とを
その国に求めております。

なおちなみにその「水産無償資金協力」は、いわゆる“ひも付き”援助っていうやつでございます。
84名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:59:52 ID:F6ly66fQ
|調査捕鯨はICRWの第8条に基づくIWC締約国すべての権利であり、
|ICRWの抜け道ではない。
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

いいえ「抜け道」です。
条約上の不備を突いたといった意味での「抜け道」なのです。

8条には「捕獲種」及び「捕獲数」に関する記載がありません。
すなわち「捕獲種」及び「捕獲数」は、原則無制限なのです。

条約を創った当時、調査捕鯨において
まさかこんなにも沢山のクジラを捕ろうとは、夢にも思わなかったからでしょうね。
85名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:02:25 ID:70I13PJz
> まさかこんなにも沢山のクジラを捕ろうとは、夢にも思わなかったからでしょうね。

ICRW締結時はそれこそ乱獲の時代だったんだけどね

いったいどんな基準をもって「沢山」と定義するのでつか?
86r君、N氏共にぐうの音も出ない、らしいですが(笑):2008/12/15(月) 20:04:36 ID:wmy5ULLk
Nサン、r君がここまで捕鯨問題を気にするのはやはり、鯨だけは特別との意識からでしょうが、現実反捕鯨国の為政者はそのピュアな気持ちを
利用している訳です。それを呑みこめるまで治療の継続は必要なようですね。
気の毒ではありますが、「反捕鯨国からのマインドコントロール解除」治療は只ひたすらに根気を要しますので、私は元気に本日二発目の施術に入りたいと思います(笑)
>>64
やはり君には、反・反捕鯨を量産してるって自覚は無かったんだ?(笑)。

さて、そんな"陰謀論を勘繰る、という陰謀論"は置いといて、
>>43
>どうでもよい小ネタへ論題を持ち込んで、ほんとにアブナイところから遠ざける、
>というのがオーソドックスなマインドコントロール法だ。

Nさん、これは「自己紹介乙。」というツッコミ待ち、という事でよろしいでしょうか?
>>44から>>54まで全て「どうでもよい小ネタ」」しか書かれてないようですけど(笑)。
反応が無いようですが↓、どうかなさいましたか?

20 :名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 10:23:58 ID:ad9Gc3Nq
>>15
ん、そんな水産庁の「陰謀」が判ってるんなら「やらせてみれば?」
と言ってるんです(笑)。

やらせてみれば「もたない」のを知っててやらせない。

『反捕鯨国が「シンプルプラン」を実行しない理由』を訊かれてるのは重々承知で、

「水産庁のシナリオはこうです。」

って返答しか出来ないのはかなり頭が痛いですね・・・(笑)

Åシナリオの、商業捕獲枠ではアシが出るのを調査捕獲枠での副産販売分利益で補う、と?
ナガス・ザトウ計100頭程度で捕鯨会社の損益分を埋められるほど赤字分が小さい?
またはザトウ・ナガスがとんでもない高値で売れる?
そんな浅い嘘を信じる層が『A級顧客向け:(知識水準が高い客)』なんですか? Nさんの想定では・・・(笑)
87r君、N氏、何か反論出来る、と仰るのであれば・・・:2008/12/15(月) 20:05:24 ID:wmy5ULLk
一応もう少し追い込んでみると、
>>15
>捕鯨母船・日新丸みたいに、キャッチャーボート従えてクジラ捕るという母船式捕鯨で捕っていいのは、
>たとえ南極海サンクチュアリが解除されてもミンククジラだけだから、すぐ壁に突き当たるということ。
>(国際捕鯨取締条約・附表10(d))

現時点じゃNさんの言う↑が「嘘」だなんて事を言うつもりは全く無いんでして(笑)。
ひとまずそれを100%(ヒャクパー)信じた上で、じゃあなんで反捕鯨国は日本に商業捕鯨
させてみないの?って訊いてるの。

水産庁が日本国民に言ってきたのは「商業捕鯨の再開を!!」で、調査捕鯨を行えるのは
国民向けでもそれが理由だし、国際捕取条約でもそれが大前提なんだからイザ商業捕鯨
出来る、となった時点で「採算出ないし、それ以前にやりたいって捕鯨会社も無いので
止めます」となれば(なるんでしょ?)調査捕鯨なんか即座に停止できますよ?

こんな簡単なプランを20年も思いつかない訳は無いし、実行に障壁があったとして
大国含む数十の反捕鯨国代表がガン首揃えて解決出来なかった理由は無いでしょ?

何故やらないのか、という事をじっくり考える事。
これが「マインドコントロール」から脱出する第一歩ですよ!!(笑)。
88すぐさまコピペを中断して応じてあげますが?:2008/12/15(月) 20:05:59 ID:wmy5ULLk
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
89N氏、r君、IWC加盟反捕鯨国が:2008/12/15(月) 20:06:39 ID:wmy5ULLk
>>10(前スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
90日本の調査捕鯨を止める意思が無いのに、:2008/12/15(月) 20:07:24 ID:wmy5ULLk
<『シンプルプラン』を実行しない反捕鯨国に調査捕鯨停止の意思は無い>前スレから。
>>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
91それどころか、日本に調査捕鯨を継続してもらいたがってるのに、:2008/12/15(月) 20:07:57 ID:wmy5ULLk
前々スレから。>>201の通称"涙目反捕鯨のr君"が文字通り泣きながら再反論を諦めたレスです(笑)

954 :896:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:ODyXAfuw
>>950
>おおいに必要ありなのだよ。
>なぜならまず科学的なことをクリアしなくちゃならないからだよ。

「調査捕鯨を止めさせる事」が重要課題で、しかも日本には商業捕鯨の採算性が無い、
それどころか「そのような会社も存在しない」。
ならば、実際に商業捕鯨など実行されないのだから「クリアすべき科学的な問題」など
全く存在しませんよ?
そんな事よりも一刻も早く、日本の「商業捕鯨の再開を!!」という「嘘(w)」を
暴いて調査捕鯨もろとも葬り去るべきではないでしょうか?(笑)

>捕鯨サークルが「モラトリアムの解除を!」と、そういった意思を見せていないのに
>誰が「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」なんて提案するんだい?

勿論その提案は日本が商業捕鯨をなし得ない、という事を「知ってる」反捕鯨国が
単独でも共同でも出せるので、出しますよ?
目的はモラトリアムを解除したうえで、「日本に商業捕鯨が不可能であるという事を
世界中に知らしめる事」なんですから!!
それとも、「国際捕鯨取り締まり条約」に「捕鯨サークル」の意思無しでは提案も投票
・採決も出来ないなんて書いてあるんですか?
それは知りませんでした・・・ソース出してくださいね?(笑)。
92名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:08:23 ID:F6ly66fQ
>>84
だからオーストラリアが「調査捕鯨をIWCの管理下に置こう」と提案しようとしたわけなのです。
「調査捕鯨をIWCの管理下に置こう」つまり「調査捕鯨の捕獲種及び捕獲数はIWCの下で決めよう」と。
93君達市井の反捕鯨活動で何か出来ると思う?:2008/12/15(月) 20:08:41 ID:wmy5ULLk
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
94名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:08:50 ID:70I13PJz
よく日本の「票買い」を批判するけど、世界中の国で
何も見返りを要求しない援助が存在するのか?

援助国にある程度の見返りを要求することは
それこそ納税者にとっても納得いくことではないのか?
95人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/15(月) 20:10:47 ID:wmy5ULLk
>>92r君、人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?。w

(前々スレ)>>396
>もっと論点を絞れよ、ひとつひとつ答えてやるから。

じゃあ、とりあえず一点だけ。

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる

「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる、
 それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」

という指摘に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯なのはどうしてなんだろう、r君?。w

そこで改めて一つだけ質問。

「捕獲枠算出を可能にし、それによって商業捕鯨の不採算性を明確にし、
 同時に調査捕鯨をストップさせられる『南極ミンクの系統群追跡調査』

を反捕鯨国がやらない理由は一体何?簡単なんでしょ?
「実際だれもやらない」んだから捕獲枠算出の為の系統群追跡調査やRMSの合意なんか
サクサク進めればいいんだよ?
そうすれば商業捕鯨のお膳立てが整ってしまい、日本に商業捕鯨が不可能である、
と日本国民含めた世界中の人間に知れ渡ってしまう。当然商業捕鯨再開前提の調査捕鯨も停止。
こんな簡単なプランを思いつかない訳はないのに何故反捕鯨国は南極ミンクの系統群追跡調査
をやらないの?一体どうして?

さて、一点だけに絞ったよ。 論点を絞れば答えられるんだったね? 人格攻撃に逃げないでキチンと反論できるかな?
96名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:14:21 ID:F6ly66fQ
>>85
>ICRW締結時はそれこそ乱獲の時代だったんだけどね

そう“商業”捕鯨としての「乱獲の時代だった」のね。
で、その当時まさか“科学(調査)”捕鯨でそんなに沢山クジラを捕るとは想定外だったのね。
97名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:20:49 ID:SfXjc2oB
>>94
「票買い」に関してはコレを御覧なさいな

2007.7.1-01 捕鯨論争!大国と闘った男たち 国際会議の舞台裏に迫る
http://jp.youtube.com/watch?v=cQHTUVRfkwU&feature=channel_page
(1〜8まで)

上記の映像の中で加盟国の一部から「票買い」の話しが上がった事を
侮辱として受け取っている国が怒りの声明を読み上げている箇所があるが
やっぱりってーかなんてぇかw

黒 人 の 国 

反捕鯨はやはり人種差別主義に基づいて居ると言うのが非常によく解るw
98名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:24:30 ID:F6ly66fQ
>>94
>援助国にある程度の見返りを要求することは
>それこそ納税者にとっても納得いくことではないのか?

まず、森下氏はその「見返りを要求する」を否定しております。

次に、、「水産無償資金協力」(もちろん“ひも付き”援助ねw)のせいで
その地域の環境が悪化したなんて場合、社会正義といった観点からは、
許されないことでしょうね。
99名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:25:58 ID:70I13PJz
>>96
当時の基準で年1000頭前後が「沢山」になるんでしょうか?

鯨資源に影響を与えず、かつ、
捕鯨者達に十分な報酬を与える為にある程度の数を捕獲するのは
条約の精神に合致すると思いますが。
100名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:30:36 ID:70I13PJz
>>98
> その地域の環境が悪化したなんて場合、社会正義といった観点からは、
> 許されないことでしょうね。

それは日本にのみ責任があることでしょうか?
援助を受け入れた側の責任も応分にあると思いますが。
101名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:37:56 ID:F6ly66fQ
>>99
>鯨資源に影響を与えず、かつ、
>捕鯨者達に十分な報酬を与える為にある程度の数を捕獲するのは

商業捕鯨と違って調査捕鯨は基本的には「鯨資源に影響を与えるかどうか」なんて考えないで
その捕獲数を決めております。
つまり調査捕鯨捕獲枠はRMPの下で決められているわけではないのです。
「研究するためにはこれだけの頭数が必要」ってことで捕獲枠が計算されております。
102名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:40:11 ID:SfXjc2oB
>>99

世界中に居る裸族の方々の一部は1〜10までの数字しか数えられない
部族が沢山いるんだぜwwwww
こういう部族の方々は10を越えると「沢山」になる

嗚呼、一応その方々をフォローする意味で追記すると
例えばその方達は55と言う数をちゃんと認識できる
「10が五個と5が一個有る」ってぇ具合にねw

ありゃ、反捕鯨厨より頭が良さそうだなwwwww
103名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:40:41 ID:70I13PJz
援助で得られた人脈やパイプを利用して自国への投票を促す行為が
そんなに非難されるべきことでしょうか?

国際社会とは実社会以上に社会正義が確立しているとは到底思えませんが。
104名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:47:05 ID:70I13PJz
>>101
調査捕鯨の捕獲枠がRMPによる商業枠をこえることはありえるのでしょうか?

当然調査であるからには捕獲数は商業枠より抑えられたものになるとおもいますが。
105人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/15(月) 21:00:38 ID:wmy5ULLk
さて、Nサン、r君共にかなり勢いを失くし、弁舌の濁りが目に見えて明らかになって
きたようだけど、やはり単純な事実を繰り返されると効果が出るモンなんだね(笑)。
弱っちゃってる御二人さんからの反応は期待出来ないだろうけど、一応本日の施術の
締め括りとしてまとめを貼っておこうかな。w

おれ自身は「南極商業捕鯨に採算性が無い」とは思ってません。
ですが、その事を少しでも匂わせると反捕鯨さんがヒステリーを起してしまうので、
前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227197613/141(このスレでは>>15
のような意見に合わせて、「じゃあなぜ日本に商業捕鯨させてみないの?」と
彼らに問いただしてるんです。

反捕鯨国の立場から考えてみると、これって二つの可能性があるんじゃないのかな、と。
まず、おれ自身の本音のまま考える。日本は南極での商業捕鯨を成功させる事が出来る。
採算性も合うし、日本での鯨肉販売ビジネス・60億円産業を一手に牛耳れるとなれば
ベンチャーとして名乗りを上げる企業がいないとは考えられない。
勿論鯨肉販売加工専門だから海外でのボイコットなんか気にしなくて良いw

この状況(商業捕鯨が成功してしまう)でIWC加盟の反捕鯨国は日本に商業捕鯨を
許してしまうと、自国の反捕鯨論者から突き上げを食らい、自分達の支持基盤、
票田、政治献金を失ってしまうので、とてもじゃないが日本に商業捕鯨なんかさせられない。
しかし、調査捕鯨まで止めさせてしまうと「捕鯨問題」そのものが無くなってしまうので
やはり「日本の調査捕鯨に反対するポーズ」で得ている支持・票・政治献金を無くさない為にも
調査捕鯨は続けてもらわなければならない。

これが一つ目の可能性。(続く)
106市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 21:01:14 ID:wmy5ULLk
(続き)
もう一つの可能性としては、前スレの最後の方でもやってたし、このスレでも
Nサン、ID:RTuNF1c3君、二人共が全く返答できなくなってしまってる、

「日本が商業捕鯨を再開しようにも不採算だし、それ以前にそれをやろうとする
 会社も存在しない。」
という、捕鯨スレでいつも見掛ける反捕鯨サンの決まり文句をそのまま信じたとして、
では、それを知ってる反捕鯨国側はどうして日本に商業捕鯨をやらせてみないの?
という質問。
やらせてみればたちどころに商業捕鯨の不採算性は世界中が知るところとなり、
それと同時に調査捕鯨も完全停止、「捕鯨問題」なんてあっという間にこの世から
消えてしまうじゃないの?それが判っててなぜそうしないの?って奴。

その問いに窮してるNサン達の態度を見れば判る事ですが、反捕鯨国が「捕鯨問題の収束」
を望んでない事、そして一般の反捕鯨派サン達も薄々それに気付いてるんじゃないか、という事です。

前レス分も言ってる事は結局同じ事ですが、反捕鯨国にとって調査捕鯨が終わっちゃうと、
それによって今現在得られてる政治的支持・票・政治献金などを集める理由が無くなって
しまうんです。
だからこそ、「商業捕鯨なんか採算性が無いから無理」「調査捕鯨なんか止めろ」
なんて言いつつも本心では調査捕鯨を続けて欲しいので日本に「商業捕鯨をやらせてみる」
なんて冒険なんか出来ないってわけなのです。w

これがどうしても受け入れられない、という反捕鯨サンはこう考えてみて欲しい。

※日本が調査捕鯨(不採算性が明確になれば商業捕鯨も)を停止して 「得をする国家」
 って一体どこの国だろう?そんな国って果たして存在するのかな?って。
107市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 21:02:36 ID:wmy5ULLk
前スレr君の>>315
>ポイントホープなんかでは伝統的な手法でやっている。

なんだ、ポイントホープの伝統捕鯨って100年前に白人が持ち込んだ

「伝統」だったのか。w仕組みは「爆発銛」ですね。w

大型ライフルも使ってるヨン↓

 このとき使われる銛には「ダーティングガン」と呼ばれる弾頭の発射装置がついています。
これは100年以上前の帆船捕鯨の時代に白人によってもたらされたもので、帆船捕鯨の古い文献を見ると、
まったく同型のダーティングガンが出てきます。
 ダーティングガンには火薬が仕込まれており、銛がクジラに刺さると同時に、火薬の力によって弾頭が
体内に打ち込まれ、さらに体内で爆発する仕組みになっています。
 クジラは、その爆発の衝撃波によって絶命するとのことですが、当たり所によっては、クジラは死ぬこと
はなく、逃げてしまいます。
 しかし、銛には長いロープとブイがついているので、クジラを追い続けることが出来ます。延々と追い続け、
クジラを消耗させ何度も銛を撃ち、時には「ショルダーガン」という大型のライフルのようなものも使用し
(仕組みはダーティングガンと一緒)とどめを刺します。

http://homepage1.nifty.com/arctic/alaska/Whale.html

アラスカ捕鯨は白人が持ち込んだ近代式の爆発銛や大型ライフルを使っても

「伝統」捕鯨。w「原住民」捕鯨w。

全米一裕福なアラスカ州で、摂取蛋白の一割以下しか食わない鯨肉を得る為の

「生存」捕鯨。w

これこそ反捕鯨国からのマインドコントロールでしゅ♪
108名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:08:19 ID:SfXjc2oB
>>66
エスキモーの問題の他に、
マカ族
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AB%E6%97%8F
の事も忘れないで欲しい

彼らは「エスキモーが獲ってるなら我々も」と米国政府に懇願する事幾年月
つい十年前ぐらいにようやくミンク種のクジラを1頭捕獲した所で・・・・・・・・

デモ活動(´・ω・`)

執拗な環境カルトの攻撃に晒され遂にはこの十年前の一頭から現在に至るまで
捕鯨が出来ないで居る。

因みにwww
マカ族の土地では天然資源は出ませんwwwwww
いやはや、実に解り易いですなwwwwwwww
109市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 21:09:37 ID:wmy5ULLk
「牛が環境への最大の脅威 FAO報告
 http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

「オーストラリア人は鯨肉を食べろ」
 http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html

 特に二つ目、豪州大陸の牧羊によ大陸規模環境破壊については
 よく考えてみましょう。

上記で挙げられてる「絶滅可能性」は畜産排泄物や大陸丸ごとの環境破壊などなんだから、
一種類の「下位生物」が絶滅の危機に追いやられるだけでなく、同じようなサイズの
生物は同時に強いストレスを与えられる。
これはその地位の複数生物が一度に絶滅してしまう可能性もある、という事。
それならそれを餌とする上位生物は?影響無いの?
上位生物に対する大きなストレスは時間差を置いて現れるから彼等は別の環境へ
移住するかもしれない。すると移住先の環境を大きく変える事になるね?
地球上で生態系・環境にストレスが掛かってる地域がほんの一部、という事なら
自然のバッファーが効くかも知れない。でも畜産の影響は地球規模。
オーストラリアの大気⇒大地の水循環破壊は豪大陸だけの問題でなく地球全体の
気象にも影響を与える事です。

さて、これらの問題と比較して「捕鯨問題」ってなんぼのもんでしょうか?w

 これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
 環境世論の重要問題として注目を集めてるのなら、「その状態を望む人々」
 の世論操作によって形造られた「偽物」という事にしかならない。 」
110市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 21:15:11 ID:wmy5ULLk
世界中の人々にとって本当に重要な「環境問題」は当然捕鯨問題なんかじゃありません(笑)
しかし肝心の「環境」保護団体が鯨にばかりかまけているので優先すべき問題への人的資金的
リソース(特に野生生物学者や環境学者)が不足して手遅れになりかねません・・・
r君、Nサン共にクジラ以外の事には全く興味が無いようですが・・・。w

国連食糧農業機関が先月末、家畜、特に牛が世界一の環境破壊者となったという調査報告を発表した。
 Livestock’s long shadow,06.11.29
 http://www.virtualcentre.org/en/library/key_pub/longshad/A0701E00.pdf

 しかし、報告は、家畜、特に牛部門のこのような急速な成長は、
気候変動、森林、野生動物にとっての最大の脅威となっており、さらに酸性雨から外来種の導入、
砂漠化から海洋におけるデッドゾーンの創出、河川や飲料水の汚染から珊瑚礁破壊など、
現在も最も深刻な環境問題の最大の元凶の一つになっていると言う。
 この調査は、牛だけでなく、羊、鶏、豚、山羊が引き起こす環境問題も調査している。
しかし、ほとんどすべての環境問題への最大の寄与者は、世界で15億頭を数える牛だという。
 主に反芻動物に帰せられる家畜部門からの温室効果ガスの排出量は、
人間活動で排出される温室効果ガスの18%を占め、自動車や飛行機、
その他のあらゆる輸送手段から排出されるすべてを合せた量よりも多い。
 家畜部門から排出される二酸化炭素は、飼料作物栽培のための肥料生産、農場での家畜飼育、
その輸送、放牧地造成のための植生刈り払いなどの土地利用とその変化も考慮すると、
人間活動により排出される二酸化炭素の9%を占める。
それは、二酸化炭素の296倍の温暖化効果をもつ人間活動由来の窒素酸化物の65%も生み出す。
さらに、主に反芻動物の消化器から生み出される人間活動由来のすべてのメタン
(二酸化炭素の23倍の温暖化効果をもつ)の37%も生み出す。
 家畜は、酸性雨の主な原因であるアンモニアを始めとするその他100以上の汚染ガスも排出し、
家畜からのアンモニアの排出すべての排出の3分の2を占める。
 牧畜は世界中で森林破壊の主要な張本人となっており、
過放牧は世界のすべての草地と放牧地の5分の1を砂漠に変えた。
111市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 21:22:33 ID:wmy5ULLk
一応もう少し追い込んでみると、
>>15
>捕鯨母船・日新丸みたいに、キャッチャーボート従えてクジラ捕るという母船式捕鯨で捕っていいのは、
>たとえ南極海サンクチュアリが解除されてもミンククジラだけだから、すぐ壁に突き当たるということ。
>(国際捕鯨取締条約・附表10(d))

現時点じゃNさんの言う↑が「嘘」だなんて事を言うつもりは全く無いんでして(笑)。
ひとまずそれを100%(ヒャクパー)信じた上で、じゃあなんで反捕鯨国は日本に商業捕鯨
させてみないの?って訊いてるの。

水産庁が日本国民に言ってきたのは「商業捕鯨の再開を!!」で、調査捕鯨を行えるのは
国民向けでもそれが理由だし、国際捕取条約でもそれが大前提なんだからイザ商業捕鯨
出来る、となった時点で「採算出ないし、それ以前にやりたいって捕鯨会社も無いので
止めます」となれば(なるんでしょ?)調査捕鯨なんか即座に停止できますよ?

こんな簡単なプランを20年も思いつかない訳は無いし、実行に障壁があったとして
大国含む数十の反捕鯨国代表がガン首揃えて解決出来なかった理由は無いでしょ?

何故やらないのか、という事をじっくり考える事。
これが「マインドコントロール」から脱出する第一歩ですよ!!(笑)。
112市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 21:23:15 ID:wmy5ULLk
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
113市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 21:24:00 ID:wmy5ULLk
>>10(前スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
114市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 21:24:37 ID:wmy5ULLk
<『シンプルプラン』を実行しない反捕鯨国に調査捕鯨停止の意思は無い>前々スレから。
>>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
115名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:25:10 ID:F6ly66fQ
|調査で捕獲された鯨一頭一頭から100項目ものデータ、サンプルがとられている。
|例えば、年齢査定のために耳垢栓が、成熟率や生殖サイクル、繁殖率の研究の
|ために生殖器官が、そして摂餌生態研究のためには胃の標本が採取され、また
|健康状態を判断するため脂皮の厚みが計測されている。これらのデータ及び
|その分析から鯨類及びその生態系に関する貴重な科学的情報が得られている。
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

調査捕鯨の目的は「商業捕鯨するための生態データ収集」にあったのであり、
だがしかしRMP鯨資源管理方式の開発(1992年科学委員会合意)により、もはや
その年を境に「商業捕鯨するための生態データ収集」は必要ではなくなっているのです。

つまりもう調査捕鯨強行の科学的正当性は失われているのです。
116名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:36:52 ID:F6ly66fQ
>>104
>当然調査であるからには捕獲数は商業枠より抑えられたものになるとおもいますが。

それはきみが考えるイメージ。
でも実際は違うのです。(抑えられたものかどうかは分からないのです)
なぜなら調査捕鯨捕獲枠はRMPに関係なく算出されるからです。
117名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:41:14 ID:F6ly66fQ
>>108
マカ族は70年間捕鯨を中断していた。
つまり中断しておいて“生存”捕鯨もないだろうってこと。
118名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 22:16:46 ID:SfXjc2oB
>>117
エスキモーの"文化"は認めてマカ族の文化は年数だけでノスタルジック無しで
ヤメロですかwwwwwwwwwwwwwwwww
流石、野蛮な文化侵略者の言う事は違うなwwwwwwww

所で全額保障のソースはまだ?wwwwwwwwwwww
あ、まったくのデマだから出せないんだったねwwwwwwwwww
先生、嘘はよくないと思うぞ?(爆
119r君、N氏共にぐうの音も出ない、らしいですが(笑):2008/12/15(月) 22:20:41 ID:wmy5ULLk
Nサン、r君がここまで捕鯨問題を気にするのはやはり、鯨だけは特別との意識からでしょうが、現実反捕鯨国の為政者はそのピュアな気持ちを
利用している訳です。それを呑みこめるまで治療の継続は必要なようですね。
気の毒ではありますが、「反捕鯨国からのマインドコントロール解除」治療は只ひたすらに根気を要しますので、私は元気に本日三発目の施術に入りたいと思います(笑)
>>64
やはり君には、反・反捕鯨を量産してるって自覚は無かったんだ?(笑)。

さて、そんな"陰謀論を勘繰る、という陰謀論"は置いといて、
>>43
>どうでもよい小ネタへ論題を持ち込んで、ほんとにアブナイところから遠ざける、
>というのがオーソドックスなマインドコントロール法だ。

Nさん、これは「自己紹介乙。」というツッコミ待ち、という事でよろしいでしょうか?
>>44から>>54まで全て「どうでもよい小ネタ」」しか書かれてないようですけど(笑)。
反応が無いようですが↓、どうかなさいましたか?

20 :名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 10:23:58 ID:ad9Gc3Nq
>>15
ん、そんな水産庁の「陰謀」が判ってるんなら「やらせてみれば?」
と言ってるんです(笑)。

やらせてみれば「もたない」のを知っててやらせない。

『反捕鯨国が「シンプルプラン」を実行しない理由』を訊かれてるのは重々承知で、

「水産庁のシナリオはこうです。」

って返答しか出来ないのはかなり頭が痛いですね・・・(笑)

Åシナリオの、商業捕獲枠ではアシが出るのを調査捕獲枠での副産販売分利益で補う、と?
ナガス・ザトウ計100頭程度で捕鯨会社の損益分を埋められるほど赤字分が小さい?
またはザトウ・ナガスがとんでもない高値で売れる?
そんな浅い嘘を信じる層が『A級顧客向け:(知識水準が高い客)』なんですか? Nさんの想定では・・・(笑)
120r君、N氏、何か反論出来る、と仰るのであれば・・・:2008/12/15(月) 22:21:19 ID:wmy5ULLk
一応もう少し追い込んでみると、
>>15
>捕鯨母船・日新丸みたいに、キャッチャーボート従えてクジラ捕るという母船式捕鯨で捕っていいのは、
>たとえ南極海サンクチュアリが解除されてもミンククジラだけだから、すぐ壁に突き当たるということ。
>(国際捕鯨取締条約・附表10(d))

現時点じゃNさんの言う↑が「嘘」だなんて事を言うつもりは全く無いんでして(笑)。
ひとまずそれを100%(ヒャクパー)信じた上で、じゃあなんで反捕鯨国は日本に商業捕鯨
させてみないの?って訊いてるの。

水産庁が日本国民に言ってきたのは「商業捕鯨の再開を!!」で、調査捕鯨を行えるのは
国民向けでもそれが理由だし、国際捕取条約でもそれが大前提なんだからイザ商業捕鯨
出来る、となった時点で「採算出ないし、それ以前にやりたいって捕鯨会社も無いので
止めます」となれば(なるんでしょ?)調査捕鯨なんか即座に停止できますよ?

こんな簡単なプランを20年も思いつかない訳は無いし、実行に障壁があったとして
大国含む数十の反捕鯨国代表がガン首揃えて解決出来なかった理由は無いでしょ?

何故やらないのか、という事をじっくり考える事。
これが「マインドコントロール」から脱出する第一歩ですよ!!(笑)。
121すぐさまコピペを中断して応じてあげますが?:2008/12/15(月) 22:22:02 ID:wmy5ULLk
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
122N氏、r君、IWC加盟反捕鯨国が:2008/12/15(月) 22:22:40 ID:wmy5ULLk
>>10(前スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
123日本の調査捕鯨を止める意思が無いのに、:2008/12/15(月) 22:23:34 ID:wmy5ULLk
<『シンプルプラン』を実行しない反捕鯨国に調査捕鯨停止の意思は無い>前スレから。
>>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
124それどころか、日本に調査捕鯨を継続してもらいたがってるのに、:2008/12/15(月) 22:24:16 ID:wmy5ULLk
前々スレから。>>201の通称"涙目反捕鯨のr君"が文字通り泣きながら再反論を諦めたレスです(笑)

954 :896:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:ODyXAfuw
>>950
>おおいに必要ありなのだよ。
>なぜならまず科学的なことをクリアしなくちゃならないからだよ。

「調査捕鯨を止めさせる事」が重要課題で、しかも日本には商業捕鯨の採算性が無い、
それどころか「そのような会社も存在しない」。
ならば、実際に商業捕鯨など実行されないのだから「クリアすべき科学的な問題」など
全く存在しませんよ?
そんな事よりも一刻も早く、日本の「商業捕鯨の再開を!!」という「嘘(w)」を
暴いて調査捕鯨もろとも葬り去るべきではないでしょうか?(笑)

>捕鯨サークルが「モラトリアムの解除を!」と、そういった意思を見せていないのに
>誰が「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」なんて提案するんだい?

勿論その提案は日本が商業捕鯨をなし得ない、という事を「知ってる」反捕鯨国が
単独でも共同でも出せるので、出しますよ?
目的はモラトリアムを解除したうえで、「日本に商業捕鯨が不可能であるという事を
世界中に知らしめる事」なんですから!!
それとも、「国際捕鯨取り締まり条約」に「捕鯨サークル」の意思無しでは提案も投票
・採決も出来ないなんて書いてあるんですか?
それは知りませんでした・・・ソース出してくださいね?(笑)。
125君達市井の反捕鯨活動で何か出来ると思う?:2008/12/15(月) 22:25:00 ID:wmy5ULLk
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
126人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/15(月) 22:26:14 ID:wmy5ULLk
>>92r君、人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?。w

(前々スレ)>>396
>もっと論点を絞れよ、ひとつひとつ答えてやるから。

じゃあ、とりあえず一点だけ。

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる

「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる、
 それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」

という指摘に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯なのはどうしてなんだろう、r君?。w

そこで改めて一つだけ質問。

「捕獲枠算出を可能にし、それによって商業捕鯨の不採算性を明確にし、
 同時に調査捕鯨をストップさせられる『南極ミンクの系統群追跡調査』

を反捕鯨国がやらない理由は一体何?簡単なんでしょ?
「実際だれもやらない」んだから捕獲枠算出の為の系統群追跡調査やRMSの合意なんか
サクサク進めればいいんだよ?
そうすれば商業捕鯨のお膳立てが整ってしまい、日本に商業捕鯨が不可能である、
と日本国民含めた世界中の人間に知れ渡ってしまう。当然商業捕鯨再開前提の調査捕鯨も停止。
こんな簡単なプランを思いつかない訳はないのに何故反捕鯨国は南極ミンクの系統群追跡調査
をやらないの?一体どうして?

さて、一点だけに絞ったよ。 論点を絞れば答えられるんだったね? 人格攻撃に逃げないでキチンと反論できるかな?
127名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 22:36:18 ID:70I13PJz
>>116
では、あなたは現行の調査捕鯨枠がクジラの生態系に
影響を与えていると考えてるのですか?

多すぎるというなら何頭ぐらいだったら許容できるのでしょうか?
128名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 23:01:23 ID:g0DhjmDe
私がどれくらい食べると、南極海の鯨の生態系に影響が出るのでしょうか?
影響が出るなら、少し控えようかと思うのですが、
科学的な調査はされているのでしょうか?
129名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 23:11:03 ID:jE030O6B
おいコラ精神障害者 r
ちゃんと質問に答えろやババァ 
130市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 23:13:44 ID:wmy5ULLk
さて、Nサン、r君共にかなり勢いを失くし、弁舌の濁りが目に見えて明らかになって
きたようだけど、やはり単純な事実を繰り返されると効果が出るモンなんだね(笑)。
弱っちゃってる御二人さんからの反応は期待出来ないだろうけど、一応本日の施術の
締め括りとしてまとめを貼っておこうかな。w

おれ自身は「南極商業捕鯨に採算性が無い」とは思ってません。
ですが、その事を少しでも匂わせると反捕鯨さんがヒステリーを起してしまうので、
前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227197613/141(このスレでは>>15
のような意見に合わせて、「じゃあなぜ日本に商業捕鯨させてみないの?」と
彼らに問いただしてるんです。

反捕鯨国の立場から考えてみると、これって二つの可能性があるんじゃないのかな、と。
まず、おれ自身の本音のまま考える。日本は南極での商業捕鯨を成功させる事が出来る。
採算性も合うし、日本での鯨肉販売ビジネス・60億円産業を一手に牛耳れるとなれば
ベンチャーとして名乗りを上げる企業がいないとは考えられない。
勿論鯨肉販売加工専門だから海外でのボイコットなんか気にしなくて良いw

この状況(商業捕鯨が成功してしまう)でIWC加盟の反捕鯨国は日本に商業捕鯨を
許してしまうと、自国の反捕鯨論者から突き上げを食らい、自分達の支持基盤、
票田、政治献金を失ってしまうので、とてもじゃないが日本に商業捕鯨なんかさせられない。
しかし、調査捕鯨まで止めさせてしまうと「捕鯨問題」そのものが無くなってしまうので
やはり「日本の調査捕鯨に反対するポーズ」で得ている支持・票・政治献金を無くさない為にも
調査捕鯨は続けてもらわなければならない。

これが一つ目の可能性。(続く)
131市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 23:14:17 ID:wmy5ULLk
(続き)
もう一つの可能性としては、前スレの最後の方でもやってたし、このスレでも
Nサン、ID:RTuNF1c3君、二人共が全く返答できなくなってしまってる、

「日本が商業捕鯨を再開しようにも不採算だし、それ以前にそれをやろうとする
 会社も存在しない。」
という、捕鯨スレでいつも見掛ける反捕鯨サンの決まり文句をそのまま信じたとして、
では、それを知ってる反捕鯨国側はどうして日本に商業捕鯨をやらせてみないの?
という質問。
やらせてみればたちどころに商業捕鯨の不採算性は世界中が知るところとなり、
それと同時に調査捕鯨も完全停止、「捕鯨問題」なんてあっという間にこの世から
消えてしまうじゃないの?それが判っててなぜそうしないの?って奴。

その問いに窮してるNサン達の態度を見れば判る事ですが、反捕鯨国が「捕鯨問題の収束」
を望んでない事、そして一般の反捕鯨派サン達も薄々それに気付いてるんじゃないか、という事です。

前レス分も言ってる事は結局同じ事ですが、反捕鯨国にとって調査捕鯨が終わっちゃうと、
それによって今現在得られてる政治的支持・票・政治献金などを集める理由が無くなって
しまうんです。
だからこそ、「商業捕鯨なんか採算性が無いから無理」「調査捕鯨なんか止めろ」
なんて言いつつも本心では調査捕鯨を続けて欲しいので日本に「商業捕鯨をやらせてみる」
なんて冒険なんか出来ないってわけなのです。w

これがどうしても受け入れられない、という反捕鯨サンはこう考えてみて欲しい。

※日本が調査捕鯨(不採算性が明確になれば商業捕鯨も)を停止して 「得をする国家」
 って一体どこの国だろう?そんな国って果たして存在するのかな?って。
132市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 23:14:50 ID:wmy5ULLk
「反捕鯨国からの市井反捕鯨派サン達へのマインドコントロール」という点ではこちらの方がより判り易いかな?。w↓

(前スレ)>>315
>ポイントホープなんかでは伝統的な手法でやっている。

なんだ、ポイントホープの伝統捕鯨って100年前に白人が持ち込んだ
「伝統」だったのか。w仕組みは「爆発銛」ですね。w大型ライフルも使ってるヨン↓

 このとき使われる銛には「ダーティングガン」と呼ばれる弾頭の発射装置がついています。
これは100年以上前の帆船捕鯨の時代に白人によってもたらされたもので、帆船捕鯨の古い文献を見ると、
まったく同型のダーティングガンが出てきます。
 ダーティングガンには火薬が仕込まれており、銛がクジラに刺さると同時に、火薬の力によって弾頭が
体内に打ち込まれ、さらに体内で爆発する仕組みになっています。
 クジラは、その爆発の衝撃波によって絶命するとのことですが、当たり所によっては、クジラは死ぬこと
はなく、逃げてしまいます。
 しかし、銛には長いロープとブイがついているので、クジラを追い続けることが出来ます。延々と追い続け、
クジラを消耗させ何度も銛を撃ち、時には「ショルダーガン」という大型のライフルのようなものも使用し
(仕組みはダーティングガンと一緒)とどめを刺します。

http://homepage1.nifty.com/arctic/alaska/Whale.html

アラスカ捕鯨は白人が持ち込んだ近代式の爆発銛や大型ライフルを使っても

「伝統」捕鯨。w「原住民」捕鯨w。摂取蛋白の一割以下しか食わない鯨肉でも
「生存」捕鯨。w

これこそが反捕鯨国から市井反捕鯨派さん達へのマインドコントロールでしゅ♪
133市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 23:16:16 ID:wmy5ULLk
前スレr君の>>315
>ポイントホープなんかでは伝統的な手法でやっている。

なんだ、ポイントホープの伝統捕鯨って100年前に白人が持ち込んだ

「伝統」だったのか。w仕組みは「爆発銛」ですね。w

大型ライフルも使ってるヨン↓

 このとき使われる銛には「ダーティングガン」と呼ばれる弾頭の発射装置がついています。
これは100年以上前の帆船捕鯨の時代に白人によってもたらされたもので、帆船捕鯨の古い文献を見ると、
まったく同型のダーティングガンが出てきます。
 ダーティングガンには火薬が仕込まれており、銛がクジラに刺さると同時に、火薬の力によって弾頭が
体内に打ち込まれ、さらに体内で爆発する仕組みになっています。
 クジラは、その爆発の衝撃波によって絶命するとのことですが、当たり所によっては、クジラは死ぬこと
はなく、逃げてしまいます。
 しかし、銛には長いロープとブイがついているので、クジラを追い続けることが出来ます。延々と追い続け、
クジラを消耗させ何度も銛を撃ち、時には「ショルダーガン」という大型のライフルのようなものも使用し
(仕組みはダーティングガンと一緒)とどめを刺します。

http://homepage1.nifty.com/arctic/alaska/Whale.html

アラスカ捕鯨は白人が持ち込んだ近代式の爆発銛や大型ライフルを使っても

「伝統」捕鯨。w「原住民」捕鯨w。

全米一裕福なアラスカ州で、摂取蛋白の一割以下しか食わない鯨肉を得る為の

「生存」捕鯨。w

これこそ反捕鯨国からのマインドコントロールでしゅ♪
134市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 23:17:26 ID:wmy5ULLk
「 牛 が 環 境 へ の 最 大 の 脅 威  F A O 報 告 」

 http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

「 オ ー ス ト ラ リ ア 人 は 鯨 肉 を 食 べ ろ 」

 http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html

 特に二つ目、豪州大陸の牧羊によ大陸規模環境破壊については
 よく考えてみましょう。

上記で挙げられてる「絶滅可能性」は畜産排泄物や大陸丸ごとの環境破壊などなんだから、
一種類の「下位生物」が絶滅の危機に追いやられるだけでなく、同じようなサイズの
生物は同時に強いストレスを与えられる。
これはその地位の複数生物が一度に絶滅してしまう可能性もある、という事。
それならそれを餌とする上位生物は?影響無いの?
上位生物に対する大きなストレスは時間差を置いて現れるから彼等は別の環境へ
移住するかもしれない。すると移住先の環境を大きく変える事になるね?
地球上で生態系・環境にストレスが掛かってる地域がほんの一部、という事なら
自然のバッファーが効くかも知れない。でも畜産の影響は地球規模。
オーストラリアの大気⇒大地の水循環破壊は豪大陸だけの問題でなく地球全体の
気象にも影響を与える事です。

さて、これらの問題と比較して「捕鯨問題」ってなんぼのもんでしょうか?w

 これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
 環境世論の重要問題として注目を集めてるのなら、「その状態を望む人々」
 の世論操作によって形造られた「偽物」という事にしかならない。 」
135市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 23:19:02 ID:wmy5ULLk
世界中の人々にとって本当に重要な「環境問題」は当然捕鯨問題なんかじゃありません(笑)
しかし肝心の「環境」保護団体が鯨にばかりかまけているので優先すべき問題への人的資金的
リソース(特に野生生物学者や環境学者)が不足して手遅れになりかねません・・・
r君、Nサン共にクジラ以外の事には全く興味が無いようですが・・・。w

国連食糧農業機関が先月末、家畜、特に牛が世界一の環境破壊者となったという調査報告を発表した。
 Livestock’s long shadow,06.11.29
 http://www.virtualcentre.org/en/library/key_pub/longshad/A0701E00.pdf

 しかし、報告は、家畜、特に牛部門のこのような急速な成長は、
気候変動、森林、野生動物にとっての最大の脅威となっており、さらに酸性雨から外来種の導入、
砂漠化から海洋におけるデッドゾーンの創出、河川や飲料水の汚染から珊瑚礁破壊など、
現在も最も深刻な環境問題の最大の元凶の一つになっていると言う。
 この調査は、牛だけでなく、羊、鶏、豚、山羊が引き起こす環境問題も調査している。
しかし、ほとんどすべての環境問題への最大の寄与者は、世界で15億頭を数える牛だという。
 主に反芻動物に帰せられる家畜部門からの温室効果ガスの排出量は、
人間活動で排出される温室効果ガスの18%を占め、自動車や飛行機、
その他のあらゆる輸送手段から排出されるすべてを合せた量よりも多い。
 家畜部門から排出される二酸化炭素は、飼料作物栽培のための肥料生産、農場での家畜飼育、
その輸送、放牧地造成のための植生刈り払いなどの土地利用とその変化も考慮すると、
人間活動により排出される二酸化炭素の9%を占める。
それは、二酸化炭素の296倍の温暖化効果をもつ人間活動由来の窒素酸化物の65%も生み出す。
さらに、主に反芻動物の消化器から生み出される人間活動由来のすべてのメタン
(二酸化炭素の23倍の温暖化効果をもつ)の37%も生み出す。
 家畜は、酸性雨の主な原因であるアンモニアを始めとするその他100以上の汚染ガスも排出し、
家畜からのアンモニアの排出すべての排出の3分の2を占める。
 牧畜は世界中で森林破壊の主要な張本人となっており、
過放牧は世界のすべての草地と放牧地の5分の1を砂漠に変えた。
136市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 23:19:41 ID:wmy5ULLk
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
137市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/15(月) 23:20:27 ID:wmy5ULLk
>>10(前々スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
138名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 23:28:48 ID:ifWB1LUi
鯨くうなんてチョン以下だなw
139名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 23:33:29 ID:SfXjc2oB
反捕鯨は素晴らしいニダー
ホルホルホル
質問には答えられないから逃げるニダー

ですね解ります
140名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 23:44:58 ID:a6viCVkg
>>138
食べてみろよ、美味しいぞ
141名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 23:49:46 ID:ifWB1LUi
<丶`∀´>犬も鯨もおいしいニダーw
142r君、N氏共にぐうの音も出ない、らしいですが(笑):2008/12/16(火) 00:07:07 ID:UIdVd5eS
Nサン、r君がここまで捕鯨問題を気にするのはやはり、鯨だけは特別との意識からでしょうが、現実反捕鯨国の為政者はそのピュアな気持ちを
利用している訳です。それを呑みこめるまで治療の継続は必要なようですね。
気の毒ではありますが、「反捕鯨国からのマインドコントロール解除」治療は只ひたすらに根気を要しますので、私は元気に本日三発目の施術に入りたいと思います(笑)
前スレ>>64
やはり君には、反・反捕鯨を量産してるって自覚は無かったんだ?(笑)。

さて、そんな"陰謀論を勘繰る、という陰謀論"は置いといて、
前スレ>>43
>どうでもよい小ネタへ論題を持ち込んで、ほんとにアブナイところから遠ざける、
>というのがオーソドックスなマインドコントロール法だ。

Nさん、これは「自己紹介乙。」というツッコミ待ち、という事でよろしいでしょうか?
>>44から>>54まで全て「どうでもよい小ネタ」」しか書かれてないようですけど(笑)。
反応が無いようですが↓、どうかなさいましたか?

20 :名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 10:23:58 ID:ad9Gc3Nq
>>15
ん、そんな水産庁の「陰謀」が判ってるんなら「やらせてみれば?」
と言ってるんです(笑)。

やらせてみれば「もたない」のを知っててやらせない。

『反捕鯨国が「シンプルプラン」を実行しない理由』を訊かれてるのは重々承知で、

「水産庁のシナリオはこうです。」

って返答しか出来ないのはかなり頭が痛いですね・・・(笑)

Åシナリオの、商業捕獲枠ではアシが出るのを調査捕獲枠での副産販売分利益で補う、と?
ナガス・ザトウ計100頭程度で捕鯨会社の損益分を埋められるほど赤字分が小さい?
またはザトウ・ナガスがとんでもない高値で売れる?
そんな浅い嘘を信じる層が『A級顧客向け:(知識水準が高い客)』なんですか? Nさんの想定では・・・(笑)
143r君、N氏、何か反論出来る、と仰るのであれば・・・:2008/12/16(火) 00:07:52 ID:UIdVd5eS
一応もう少し追い込んでみると、
>>15
>捕鯨母船・日新丸みたいに、キャッチャーボート従えてクジラ捕るという母船式捕鯨で捕っていいのは、
>たとえ南極海サンクチュアリが解除されてもミンククジラだけだから、すぐ壁に突き当たるということ。
>(国際捕鯨取締条約・附表10(d))

現時点じゃNさんの言う↑が「嘘」だなんて事を言うつもりは全く無いんでして(笑)。
ひとまずそれを100%(ヒャクパー)信じた上で、じゃあなんで反捕鯨国は日本に商業捕鯨
させてみないの?って訊いてるの。

水産庁が日本国民に言ってきたのは「商業捕鯨の再開を!!」で、調査捕鯨を行えるのは
国民向けでもそれが理由だし、国際捕取条約でもそれが大前提なんだからイザ商業捕鯨
出来る、となった時点で「採算出ないし、それ以前にやりたいって捕鯨会社も無いので
止めます」となれば(なるんでしょ?)調査捕鯨なんか即座に停止できますよ?

こんな簡単なプランを20年も思いつかない訳は無いし、実行に障壁があったとして
大国含む数十の反捕鯨国代表がガン首揃えて解決出来なかった理由は無いでしょ?

何故やらないのか、という事をじっくり考える事。
これが「マインドコントロール」から脱出する第一歩ですよ!!(笑)。
144すぐさまコピペを中断して応じてあげますが?:2008/12/16(火) 00:08:34 ID:UIdVd5eS
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
145N氏、r君、IWC加盟反捕鯨国が:2008/12/16(火) 00:09:53 ID:UIdVd5eS
>>10(前スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
146日本の調査捕鯨を止める意思が無いのに、:2008/12/16(火) 00:10:34 ID:UIdVd5eS
<『シンプルプラン』を実行しない反捕鯨国に調査捕鯨停止の意思は無い>前スレから。
>>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
147それどころか、日本に調査捕鯨を継続してもらいたがってるのに、:2008/12/16(火) 00:11:16 ID:UIdVd5eS
前々スレから。>>201の通称"涙目反捕鯨のr君"が文字通り泣きながら再反論を諦めたレスです(笑)

954 :896:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:ODyXAfuw
>>950
>おおいに必要ありなのだよ。
>なぜならまず科学的なことをクリアしなくちゃならないからだよ。

「調査捕鯨を止めさせる事」が重要課題で、しかも日本には商業捕鯨の採算性が無い、
それどころか「そのような会社も存在しない」。
ならば、実際に商業捕鯨など実行されないのだから「クリアすべき科学的な問題」など
全く存在しませんよ?
そんな事よりも一刻も早く、日本の「商業捕鯨の再開を!!」という「嘘(w)」を
暴いて調査捕鯨もろとも葬り去るべきではないでしょうか?(笑)

>捕鯨サークルが「モラトリアムの解除を!」と、そういった意思を見せていないのに
>誰が「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」なんて提案するんだい?

勿論その提案は日本が商業捕鯨をなし得ない、という事を「知ってる」反捕鯨国が
単独でも共同でも出せるので、出しますよ?
目的はモラトリアムを解除したうえで、「日本に商業捕鯨が不可能であるという事を
世界中に知らしめる事」なんですから!!
それとも、「国際捕鯨取り締まり条約」に「捕鯨サークル」の意思無しでは提案も投票
・採決も出来ないなんて書いてあるんですか?
それは知りませんでした・・・ソース出してくださいね?(笑)。
148君達市井の反捕鯨活動で何か出来ると思う?:2008/12/16(火) 00:11:55 ID:UIdVd5eS
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
149人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/16(火) 00:12:40 ID:UIdVd5eS
>>92r君、人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?。w

(前々スレ)>>396
>もっと論点を絞れよ、ひとつひとつ答えてやるから。

じゃあ、とりあえず一点だけ。

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる

「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる、
 それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」

という指摘に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯なのはどうしてなんだろう、r君?。w

そこで改めて一つだけ質問。

「捕獲枠算出を可能にし、それによって商業捕鯨の不採算性を明確にし、
 同時に調査捕鯨をストップさせられる『南極ミンクの系統群追跡調査』

を反捕鯨国がやらない理由は一体何?簡単なんでしょ?
「実際だれもやらない」んだから捕獲枠算出の為の系統群追跡調査やRMSの合意なんか
サクサク進めればいいんだよ?
そうすれば商業捕鯨のお膳立てが整ってしまい、日本に商業捕鯨が不可能である、
と日本国民含めた世界中の人間に知れ渡ってしまう。当然商業捕鯨再開前提の調査捕鯨も停止。
こんな簡単なプランを思いつかない訳はないのに何故反捕鯨国は南極ミンクの系統群追跡調査
をやらないの?一体どうして?

さて、一点だけに絞ったよ。 論点を絞れば答えられるんだったね? 人格攻撃に逃げないでキチンと反論できるかな?
150市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 00:55:01 ID:UIdVd5eS
さて、Nサン、r君共にかなり勢いを失くし、弁舌の濁りが目に見えて明らかになって
きたようだけど、やはり単純な事実を繰り返されると効果が出るモンなんだね(笑)。
弱っちゃってる御二人さんからの反応は期待出来ないだろうけど、一応本日の施術の
締め括りとしてまとめを貼っておこうかな。w

おれ自身は「南極商業捕鯨に採算性が無い」とは思ってません。
ですが、その事を少しでも匂わせると反捕鯨さんがヒステリーを起してしまうので、
前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227197613/141(このスレでは>>15
のような意見に合わせて、「じゃあなぜ日本に商業捕鯨させてみないの?」と
彼らに問いただしてるんです。

反捕鯨国の立場から考えてみると、これって二つの可能性があるんじゃないのかな、と。
まず、おれ自身の本音のまま考える。日本は南極での商業捕鯨を成功させる事が出来る。
採算性も合うし、日本での鯨肉販売ビジネス・60億円産業を一手に牛耳れるとなれば
ベンチャーとして名乗りを上げる企業がいないとは考えられない。
勿論鯨肉販売加工専門だから海外でのボイコットなんか気にしなくて良いw

この状況(商業捕鯨が成功してしまう)でIWC加盟の反捕鯨国は日本に商業捕鯨を
許してしまうと、自国の反捕鯨論者から突き上げを食らい、自分達の支持基盤、
票田、政治献金を失ってしまうので、とてもじゃないが日本に商業捕鯨なんかさせられない。
しかし、調査捕鯨まで止めさせてしまうと「捕鯨問題」そのものが無くなってしまうので
やはり「日本の調査捕鯨に反対するポーズ」で得ている支持・票・政治献金を無くさない為にも
調査捕鯨は続けてもらわなければならない。

これが一つ目の可能性。(続く)
151市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 00:55:41 ID:UIdVd5eS
(続き)
もう一つの可能性としては、前スレの最後の方でもやってたし、このスレでも
Nサン、ID:RTuNF1c3君、二人共が全く返答できなくなってしまってる、

「日本が商業捕鯨を再開しようにも不採算だし、それ以前にそれをやろうとする
 会社も存在しない。」
という、捕鯨スレでいつも見掛ける反捕鯨サンの決まり文句をそのまま信じたとして、
では、それを知ってる反捕鯨国側はどうして日本に商業捕鯨をやらせてみないの?
という質問。
やらせてみればたちどころに商業捕鯨の不採算性は世界中が知るところとなり、
それと同時に調査捕鯨も完全停止、「捕鯨問題」なんてあっという間にこの世から
消えてしまうじゃないの?それが判っててなぜそうしないの?って奴。

その問いに窮してるNサン達の態度を見れば判る事ですが、反捕鯨国が「捕鯨問題の収束」
を望んでない事、そして一般の反捕鯨派サン達も薄々それに気付いてるんじゃないか、という事です。

前レス分も言ってる事は結局同じ事ですが、反捕鯨国にとって調査捕鯨が終わっちゃうと、
それによって今現在得られてる政治的支持・票・政治献金などを集める理由が無くなって
しまうんです。
だからこそ、「商業捕鯨なんか採算性が無いから無理」「調査捕鯨なんか止めろ」
なんて言いつつも本心では調査捕鯨を続けて欲しいので日本に「商業捕鯨をやらせてみる」
なんて冒険なんか出来ないってわけなのです。w

これがどうしても受け入れられない、という反捕鯨サンはこう考えてみて欲しい。

※日本が調査捕鯨(不採算性が明確になれば商業捕鯨も)を停止して 「得をする国家」
 って一体どこの国だろう?そんな国って果たして存在するのかな?って。
152N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 01:22:17 ID:t4IbCUEt
>>42よりつづく
【海洋性野生動物の持続的利用/商業捕鯨から何を学ぶか?】パパスタヴロウ&クック
http://www.cbialdia.mardecetaceos.net/archivos/download/7_Cooke_Papastavroufp11169.pdf 原文125頁
1979年に期限付きで設けられ、1992年に無期限化されたインド洋
サンクチュアリも同様である。

このサンクチュアリはインド洋周辺諸国の広範な合意を得て正統性を獲得し、
この海域での大型鯨類の本格的開発収奪は終えられて再開していない。

周辺諸国がサンクチュアリに積極的な関心を持ち続けるということは、
予期されたより困難なことだとわかったが、にもかかわらず、これまで
鯨類の生息環境についてほとんど知られていなかった海域で、サンクチュ
アリは基本的な調査活動をもたらした。(53)

鯨が収奪資源以外の対象として経済的、政治的な価値を持つところで、
非消費的な利益が誰の目にも明らかという状態なら、非消費的利用政策
に対する政治的支持は得やすい。
153N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 01:23:08 ID:t4IbCUEt
南半球のいくつかの国々、ブラジル、南アフリカ、オーストラリア、
ニュージーランドではナショナル・ポリシーとして鯨類資源の厳格な
非致死的利用が採用されている。たとえばホエール・ウォッチングが
これに含まれる。

ホエールウォッチングは旅行産業の中で急速に拡大している分野であり、
世界全体の推定では10億ドルの規模であり、年率約12%で成長している。(54)

鯨類の非消費的利用を、鯨類保全へポジティブな寄与として構成してゆく
ことが将来への課題である。
154N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 01:24:53 ID:t4IbCUEt
ホエールウォッチングは通常、現地での利用形と考えられているが、
現場以外での鯨の享受、たとえばフィルム、本その他のメディア
での楽しみ方が、世界レベルでの売上げとしてみればより大きな
産業になるかもしれない。

課題は、これらの鯨の利用法の少なくとも一部を、鯨類保全にフィード
バックさせるという道を確立することである。

消費的利用と非消費的利用を対立的に見ることがかならずしも
有効というわけではない。この二つのタイプの利用の二者択一を
迫られるという状況は稀だからである。

しかし非消費的利用が消費的利用を排除する政策を政治的に扶助
するという限りで、リンクは存在する。

伝統的な水産管理機構の活動は概要、開発収奪を規制するという
ことであり、IWCも本来はそのように考えられいた。
しかし従来型の持続的利用フィロソフィーよりも強く保全を志向
する管理アプローチを導入するとなると不都合が生ずる。
ある行動の禁止だけを目的とする機構が、機能する制度として
持続するのは難しいからである。

しかし新しい課題や責任に見合うよう、徐々に進化した国際条約の
前例は十分に存在する。(56)
155N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 01:27:30 ID:t4IbCUEt
IWCの場合、メキシコに主導されて多くの加盟国が、2003年に
いわゆる「ベルリン・イニシアティブ」を開始した。(57)

この目的は委員会を、伝統的な水産管理機関から21世紀型の組織へ
と転換させることであり、近代的な保全組織として、鯨類を保全する
ための包括的な協議項目を網羅するということである。
この中には環境危機からの保護というものも含まれる。

これら他の種類の危機を独自の権能として取り扱うことを補助する
のに加えて、もう一つのことが期待された。IWCの審議議題を
拡張することにより、開発捕獲の規制についての合意不成立があった
場合でも、それが組織を機能不全から鯨類保全の毀損へと導く、という
リスクを低減させるということが課題拡張で望まれたのである。

このイニシアティブの成功不成功を判定するにはまだ早いが、
明らかなのは鯨類のさまざまな危機をフルレンジで取り扱う
世界的なフォーラムの必要性であり、鯨の長期的サバイバルの
ために仕事をすることである。
156N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 01:29:33 ID:t4IbCUEt
海洋性野生動物の持続的利用/商業捕鯨から何を学ぶか?】パパスタヴロウ&クック
http://www.cbialdia.mardecetaceos.net/archivos/download/7_Cooke_Papastavroufp11169.pdf 原文125−126頁【CONCLUSIONS】
【結論】
かつてIWCは鯨類保全についてみすぼらしい記録を残してきたが、
近年にいたって、管理された持続的利用という目標を可能な限り
達成、実現するための管理方式の開発に真摯に取り組んだ。

この成果である改訂管理方式は、水産分野でこれまでに開発された
方式のうちでも、最も進んだものと見なされた。

改訂管理方式(RMP)開発の仮定で明らかになったのは、従来型の
管理目標、すなわちある個体群から最大持続可能生産高をあげよう
という目標は手に入れることができない、ということである。

非常に低い水準の開発捕獲は持続可能だが、最高レベルのクリアカット
というのは存在しないのである。

捕獲数が多くなればなるほど、これが生物学的に持続不可能である
というリスクが高くなる。
157名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 01:29:55 ID:d1wJqQPM
>>154
それだと既存の水産資源利用者を否応無く排除してしまうよ。
「強い保全」が結果として水産資源利用を妨げたら意味が無い。
そうなればIWCの設立趣旨を大きくゆがめてしまう。
158名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 01:31:25 ID:d1wJqQPM
少なくとも規制は資源として利用できることが前提で無いと意味が無い。
159N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 01:32:05 ID:t4IbCUEt
生息数を目標レベルに向けて操縦するという意味での頭数「マネージ」を
満足に行えるようにと捕獲数を設定すると、そのような捕獲数レベルは、
不慮の枯渇、減耗というハイリスクを生じさせる。

人間は鯨の頭数を管理できないのだ。

よくいってできることというのは、捕獲が頭数に影響を与えないよう
マネージするということだけである。

そうするために必要なのは、捕獲される個体群がメジャーな影響を
受ける前に、あらかじめ十分低い捕獲枠を設定するということである。
ネガティブトレンドの証拠を待っていてはいけない。
160N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 01:32:35 ID:t4IbCUEt
科学的に管理された持続可能性のアプローチというのは、以下の条件が
ある時にだけ存立できる。

このアプローチを追求し、機能させることに利益を見いだす強い選挙民が
十分にいるときにだけである。

捕鯨の歴史、捕鯨管理の包括的規制制度を成立させ、実行しようという
試み、この二つの経験をふりかえるならば、この「強い選挙民」というのが
存在しないことがわかる。

鯨の開発捕獲を国際的に管理するということは、いちばんうまく
いったとしても、鯨を捕獲したい人々と、保護したい人々のあいだ
での居心地の悪い妥協であり、そのために必要とされる管理の
実践や強制から、誰も目立った利得を得ることは無い。

生物学的に持続可能であるということのために要求される管理のタイプは、
政治的には持続不可能なのである。
161名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 01:32:54 ID:8g926HAX
>>153
そうやってインドネシアの伝統文化を踏みにじるわけだ
162名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 01:33:42 ID:cxGmKiSs
>>156
【結論】
かつてIWCは鯨類保全についてみすぼらしい記録を残してきたが、
近年にいたって、管理された持続的利用という目標を可能な限り
達成、実現するための管理方式の開発に真摯に取り組んだ。

この成果である改訂管理方式は、水産分野でこれまでに開発された
方式のうちでも、最も進んだものと見なされた。

改訂管理方式(RMP)開発の仮定で明らかになったのは、従来型の
管理目標、すなわちある個体群から最大持続可能生産高をあげよう
という目標は手に入れることができない、ということである。

非常に低い水準の開発捕獲は持続可能だが、最高レベルのクリアカット
というのは存在しないのである。

捕獲数が多くなればなるほど、これが生物学的に持続不可能である
というリスクが高くなる。
163名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 01:33:47 ID:d1wJqQPM
リスクと言うのは関係者が受忍できるから有効なはず。
イヌイットのクジラ漁と日本の沿岸捕鯨にどういう違いがあるの?
164名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 01:38:19 ID:d1wJqQPM
>捕獲数が多くなればなるほど、これが生物学的に持続不可能である
>というリスクが高くなる。

毎年実施している日本の調査捕鯨で、どういうリスクがあったの?
この程度の捕獲量なら持続可能だということを証明したのでは?
165名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 01:42:15 ID:d1wJqQPM
日本の調査捕鯨がこういう事実を具体的に証明してしまうことが
反捕鯨にとってとても都合が悪い。だから、条約で認められている
調査捕鯨を何が何でも阻止しようとしているのではないですか?
166名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 02:10:57 ID:8g926HAX
>>163
イヌイットのほうは真面目に調査してるから(笑)らしいです
167名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 02:50:20 ID:cxGmKiSs
>>159
人間は鯨の頭数を管理できないのだ。

よくいってできることというのは、捕獲が頭数に影響を与えないよう
マネージするということだけである。

そうするために必要なのは、捕獲される個体群がメジャーな影響を
受ける前に、あらかじめ十分低い捕獲枠を設定するということである。
168名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 02:52:21 ID:cxGmKiSs
>>160
生物学的に持続可能であるということのために要求される管理のタイプは、
政治的には持続不可能なのである。
生物学的に持続可能であるということのために要求される管理のタイプは、
政治的には持続不可能なのである。
生物学的に持続可能であるということのために要求される管理のタイプは、
政治的には持続不可能なのである。
生物学的に持続可能であるということのために要求される管理のタイプは、
政治的には持続不可能なのである。
生物学的に持続可能であるということのために要求される管理のタイプは、
政治的には持続不可能なのである。
169名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 07:06:33 ID:XSEOIbLj
>>127
>では、あなたは現行の調査捕鯨枠がクジラの生態系に
>影響を与えていると考えてるのですか?

さあそれはわかりません。

>多すぎるというなら何頭ぐらいだったら許容できるのでしょうか?

「多すぎる」とは言っていません、“わからない”と言っているのです。
170名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 07:13:21 ID:/Ix7BSaP
>>169
> さあそれはわかりません。

「分からない」というなら調査捕鯨は必要なのでは?

分からないことをそのままにしておくのは奇妙なことに見えますが
171名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 07:21:48 ID:XSEOIbLj
>>115
|日本は、反捕鯨派の主張に反し、調査の結果を毎年レビューのためSCに提出している。
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

その通りです、“結果”を、ですね。
いつどこでどのように捕ったのかといった詳しい事はその“結果”には書かれてはおりません。

したがって「本当にランダムサンプリングを行っているのか?」という疑念は、拭い去ることはできません。
172名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 07:28:50 ID:/Ix7BSaP
>>171
ランダムサンプリング法とは捕獲する鯨を乱数票で決定するやり方だったはずです

これのどこに疑問があるのでしょうか?
173名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 07:35:24 ID:/Ix7BSaP
クジラ資源を管理する方法が分からないから一頭も獲るなというのは

IWCの自己否定だと思います。
174名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 07:42:46 ID:XSEOIbLj
>>170
>「分からない」というなら調査捕鯨は必要なのでは?

「調査捕鯨が生態系に影響を与えているかどうか」を調査捕鯨自身が調べてみてはと?
自分で行動をおこしておいてそれによる影響を自身がアセスメントすると?
さあどうなんでしょう。

というかそもそも調査捕鯨の目的は「商業捕鯨の再開」にあり、
そしてそのための管理方式RMPはすでに完成されているわけですから、
したがってそういった生態系云々はいわば“余計な事”と言えるでしょう。
175名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 07:49:09 ID:XSEOIbLj
>>172
>これのどこに疑問があるのでしょうか?

ランダムサンプリングとは1群1頭無作為抽出法。
で「いつどこでどのように捕ったのかといった詳しい事は書かれてない」わけですから
本当に1群1頭なの?という疑念が湧くわけです。
176名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 07:51:22 ID:XSEOIbLj
>>173
>クジラ資源を管理する方法が分からないから一頭も獲るなというのは

誰もそんなこと言ってないですけど?
177名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 07:59:39 ID:XSEOIbLj
>>171
|日本の調査から得られたデータはその量、質ともにSCから賞賛されており、
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

科学委員会には“捕鯨サークル”御用学者さんたちも出席しているわけですから
その彼らの発言(自画自賛)をもってして「SCから賞賛」と言うのは・・どうかと思いますね。
178名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 08:09:08 ID:/Ix7BSaP
>>175
こういったブリーフィング資料にに
いつどこで獲ったということをいちいち書く必要があると考えますか?

おそらく鯨研はそうったデータも当然持っていると思いますが。
179名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 08:13:17 ID:/Ix7BSaP
>>176
あなただけのことを言っているのではありません

結局のところ、反捕鯨の人達はクジラを殺されることを忌避しているだけなんじゃないか

こんな疑問が湧いて仕方ありません。
180名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 08:13:54 ID:XSEOIbLj
>>177
|SCは日本の調査プログラムで得られたかなりのデータが、
|ミンククジラの資源管理に直接関係があり、また調査がその管理を改善する可能性があるとしている。
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

絶滅リスクを招かないRMP鯨資源管理方式がすでに完成されているわけですから
そういった新たな管理方式を模索することは「税金の無駄遣い」に他ならないのです。

「税金の無駄遣い」は即刻、安楽死させましょう。
181名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 08:16:23 ID:/Ix7BSaP
>>174
では鯨研が「生態系に影響がない」と結果を出しても
あなたたちはすんなりその結果を受け入れますか?

まず双方の信頼関係を構築するのが大事だと思いますよ。
182名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 08:20:06 ID:/Ix7BSaP
>>180
> 「税金の無駄遣い」は即刻、安楽死させましょう。

世論調査をみても国民の大多数が捕鯨を指示しています。

これは国民の多くが反捕鯨の論理のおかしさに疑問を感じている証左ではないでしょうか?
183名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 08:21:25 ID:XSEOIbLj
>>178
>こういったブリーフィング資料にに
>いつどこで獲ったということをいちいち書く必要があると考えますか?

いや「ブリーフィング資料」ではなく「IWC科学委員会提出資料」にです。
184名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 08:26:08 ID:/Ix7BSaP
>>183
> したがって「本当にランダムサンプリングを行っているのか?」という疑念は、拭い去ることはできません。

これは反捕鯨国がそのような疑問を呈してるのでしょうか?

それともあなたが個人的に感じた疑問なのでしょうか?
185名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 08:29:55 ID:/Ix7BSaP
政治運動の一環として調査捕鯨に反対しているのか。

動物愛護の観点から捕鯨全体に反対しているのか。

ここらへんを明確にしないから、日本国民から信頼されないのだと思いますよ。
186名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 08:36:00 ID:XSEOIbLj
>>181
>では鯨研が「生態系に影響がない」と結果を出しても
>あなたたちはすんなりその結果を受け入れますか?

18年間で6800頭も殺して研究してきたくせに
科学委員会からはまともな評価を受けなかった所が
“「生態系に影響がない」と結果を出した”なんて
超難関な問題を解決することはまずは有り得ないでしょうね。

つまり可能性が殆どない仮定を持ち出してきて
「どうですか?」っていうのは意味のないことだと思いますよってことです。
187N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 08:39:00 ID:OQMzMLVJ
海洋性野生動物の持続的利用/商業捕鯨から何を学ぶか?】パパスタヴロウ&クック
http://www.cbialdia.mardecetaceos.net/archivos/download/7_Cooke_Papastavroufp11169.pdf 原文126頁【CONCLUSIONS】【結論】>>160からつづき

結論が強調するのは、鯨類の保全について別の選択肢を追求して
みることの重要さである。どのように別選択かというと、消費的
収奪に依存するような開発を避けることを基礎にした選択肢である。

このようなアプローチは世界のいくつかの部分で形をとり始めている。
たとえば南大洋鯨類保護海域であり、地中海、黒海での鯨類の消費的
開発を除外する協定である。

従来型の持続的利用基準に準拠したものよりもっと保護的な管理
アプローチは、海洋哺乳類に関しては国際法で明示的に許されている。
しかしその受容はまだ世界的であると言うにはほど遠い。

鯨類の保護に関して合意のあるところでは、機会を捉えて鯨類の保護
ステイタスを永続化するような形での定式化、成文化が可能である。

鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

これは特に鯨が収奪する資源を保護するために、鯨を間引く必要がある
という論点を強調する。

これからの何年かは、科学的にも政治的にも相当の論争が繰り広げられるだろう。

(本文おわり)
188名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 08:42:05 ID:/Ix7BSaP
>>186
>>174において、あなたは
>「調査捕鯨が生態系に影響を与えているかどうか」を調査捕鯨自身が調べてみてはと?
と書いています。

発言が矛盾していると感じますが。
189名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 08:42:25 ID:XSEOIbLj
>>182
>世論調査をみても国民の大多数が捕鯨を指示しています。

国民が本当のことを知れば、すなわち
「調査捕鯨は“捕鯨サークル”の面子及び利権のためだけにある(無駄な公共事業)」ってことが分かれば
おのずと世論も違ってくるのでは、と思います。
190名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 08:45:46 ID:/Ix7BSaP
>>186
> 科学委員会からはまともな評価を受けなかった所が

現行において、IWC科学委員会が公正な評価ができる機関とは到底思えませんが。
191名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 08:54:17 ID:XSEOIbLj
>>187
>鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
>の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

そうなんですねえ、生態系を持ち出せば「あれもこれも」ってことで
いくらでもクジラを殺す理由を捜し出せるというわけです。

時間を引き延ばすことができる、すなわち御用学者たちの生活はその間
安泰♪ってわけなのですねえ。
192名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 09:02:18 ID:XSEOIbLj
>>190
>現行において、IWC科学委員会が公正な評価ができる機関とは到底思えませんが。

そうですか・・森下氏はそう思ってないようですが?

       ↓

|日本の調査から得られたデータはその量、質ともにSCから賞賛されており、
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)
193N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 09:07:09 ID:OQMzMLVJ
>>181
>では鯨研が「生態系に影響がない」と結果を出しても
>あなたたちはすんなりその結果を受け入れますか?

174じゃないですけど、この「影響」というの、2006年12月に水産庁、鯨研が東京で開かれた
IWCワークショップに提出した論文や統計だと、南極海ミンククジラの18年間調査期間中の
個体数動向がどうだったかという問題(個体群生態学)と、以前から日本側が主張して
いるのだけれど、なかなか定量的な提示のされない「鯨種間競合」の問題(擬似生態系)の
二点に分かれていますね。

最初の、ミンククジラ単独種についての、捕獲の影響だと、増えたのか、減ったのか、
ほぼ定常なのか統計的にはいずれとも言える=>まったくわからない、が結論だったですね。


種間競合だと、「ミンクが調査捕鯨で減ったからザトウやナガスが増えたのかも」
と、わざと素人丸出しのアホのふりをしたくなる誘惑をこらえてw、やっぱり今の
水産庁、鯨研のやり方では、何千頭殺してもわからない、が正解になってますね。

そもそも、国際捕鯨条約第8条に基づいて研究目的の捕獲をする時には、あらかじめ
科学委員会に研究捕獲計画を提出し、ストック(資源、系統群)への影響予測を
提示して科学委員会の助言を受けるということになってます。

その助言の結果が、IWC本委員会の非致死的調査推奨勧告だったわけですが。
それを無視して行った調査結果自身では、どういう影響/非影響を検出したのかというと、
統計的にそれを判断できる有意な数値が出なかった、という結果だったですね。

もうこうなってしまうと、XXがわからないからさあ調査だ、といっても誰も本気に
しないのではないかと...
194名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 09:15:59 ID:HKnqqmDd
生物学的観点で生息数を調べれば、捕鯨再開は問題ないという結論が出る。
政治的思惑から、捕鯨再開に至らない。
これが真相。
195名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 09:16:23 ID:8g926HAX
>>189
GPJやSSが今まではたらいてきたテロ行為、およびそのスポンサーがあのロックフェラー財団や
ホエールウォッチング関連企業であること、特にGPJについては中核派とのつながりがあることが
もっと国民に広く知れ渡れば、さらに賛成は増えるでしょうね。
196r君、N氏共にぐうの音も出ない、らしいですが(笑):2008/12/16(火) 09:31:43 ID:UIdVd5eS
Nサン、r君がここまで捕鯨問題を気にするのはやはり、鯨だけは特別との意識からでしょうが、現実反捕鯨国の為政者はそのピュアな気持ちを
利用している訳です。それを呑みこめるまで治療の継続は必要なようですね。
気の毒ではありますが、「反捕鯨国からのマインドコントロール解除」治療は只ひたすらに根気を要しますので、私は元気に本日三発目の施術に入りたいと思います(笑)
>>64
やはり君には、反・反捕鯨を量産してるって自覚は無かったんだ?(笑)。

さて、そんな"陰謀論を勘繰る、という陰謀論"は置いといて、
>>43
>どうでもよい小ネタへ論題を持ち込んで、ほんとにアブナイところから遠ざける、
>というのがオーソドックスなマインドコントロール法だ。

Nさん、これは「自己紹介乙。」というツッコミ待ち、という事でよろしいでしょうか?
>>44から>>54まで全て「どうでもよい小ネタ」」しか書かれてないようですけど(笑)。
反応が無いようですが↓、どうかなさいましたか?

20 :名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 10:23:58 ID:ad9Gc3Nq
>>15
ん、そんな水産庁の「陰謀」が判ってるんなら「やらせてみれば?」
と言ってるんです(笑)。

やらせてみれば「もたない」のを知っててやらせない。

『反捕鯨国が「シンプルプラン」を実行しない理由』を訊かれてるのは重々承知で、

「水産庁のシナリオはこうです。」

って返答しか出来ないのはかなり頭が痛いですね・・・(笑)

Åシナリオの、商業捕獲枠ではアシが出るのを調査捕獲枠での副産販売分利益で補う、と?
ナガス・ザトウ計100頭程度で捕鯨会社の損益分を埋められるほど赤字分が小さい?
またはザトウ・ナガスがとんでもない高値で売れる?
そんな浅い嘘を信じる層が『A級顧客向け:(知識水準が高い客)』なんですか? Nさんの想定では・・・(笑)
197r君、N氏、何か反論出来る、と仰るのであれば・・・:2008/12/16(火) 09:32:21 ID:UIdVd5eS
一応もう少し追い込んでみると、
>>15
>捕鯨母船・日新丸みたいに、キャッチャーボート従えてクジラ捕るという母船式捕鯨で捕っていいのは、
>たとえ南極海サンクチュアリが解除されてもミンククジラだけだから、すぐ壁に突き当たるということ。
>(国際捕鯨取締条約・附表10(d))

現時点じゃNさんの言う↑が「嘘」だなんて事を言うつもりは全く無いんでして(笑)。
ひとまずそれを100%(ヒャクパー)信じた上で、じゃあなんで反捕鯨国は日本に商業捕鯨
させてみないの?って訊いてるの。

水産庁が日本国民に言ってきたのは「商業捕鯨の再開を!!」で、調査捕鯨を行えるのは
国民向けでもそれが理由だし、国際捕取条約でもそれが大前提なんだからイザ商業捕鯨
出来る、となった時点で「採算出ないし、それ以前にやりたいって捕鯨会社も無いので
止めます」となれば(なるんでしょ?)調査捕鯨なんか即座に停止できますよ?

こんな簡単なプランを20年も思いつかない訳は無いし、実行に障壁があったとして
大国含む数十の反捕鯨国代表がガン首揃えて解決出来なかった理由は無いでしょ?

何故やらないのか、という事をじっくり考える事。
これが「マインドコントロール」から脱出する第一歩ですよ!!(笑)。
198すぐさまコピペを中断して応じてあげますが?:2008/12/16(火) 09:32:58 ID:UIdVd5eS
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
199N氏、r君、IWC加盟反捕鯨国が:2008/12/16(火) 09:33:41 ID:UIdVd5eS
>>10(前スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
200日本の調査捕鯨を止める意思が無いのに、:2008/12/16(火) 09:34:25 ID:UIdVd5eS
<『シンプルプラン』を実行しない反捕鯨国に調査捕鯨停止の意思は無い>前スレから。
>>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
201それどころか、日本に調査捕鯨を継続してもらいたがってるのに、:2008/12/16(火) 09:35:10 ID:UIdVd5eS
前々スレから。>>201の通称"涙目反捕鯨のr君"が文字通り泣きながら再反論を諦めたレスです(笑)

954 :896:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:ODyXAfuw
>>950
>おおいに必要ありなのだよ。
>なぜならまず科学的なことをクリアしなくちゃならないからだよ。

「調査捕鯨を止めさせる事」が重要課題で、しかも日本には商業捕鯨の採算性が無い、
それどころか「そのような会社も存在しない」。
ならば、実際に商業捕鯨など実行されないのだから「クリアすべき科学的な問題」など
全く存在しませんよ?
そんな事よりも一刻も早く、日本の「商業捕鯨の再開を!!」という「嘘(w)」を
暴いて調査捕鯨もろとも葬り去るべきではないでしょうか?(笑)

>捕鯨サークルが「モラトリアムの解除を!」と、そういった意思を見せていないのに
>誰が「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」なんて提案するんだい?

勿論その提案は日本が商業捕鯨をなし得ない、という事を「知ってる」反捕鯨国が
単独でも共同でも出せるので、出しますよ?
目的はモラトリアムを解除したうえで、「日本に商業捕鯨が不可能であるという事を
世界中に知らしめる事」なんですから!!
それとも、「国際捕鯨取り締まり条約」に「捕鯨サークル」の意思無しでは提案も投票
・採決も出来ないなんて書いてあるんですか?
それは知りませんでした・・・ソース出してくださいね?(笑)。
202君達市井の反捕鯨活動で何か出来ると思う?:2008/12/16(火) 09:35:47 ID:UIdVd5eS
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
203人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/16(火) 09:36:33 ID:UIdVd5eS
>>92r君、人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?。w

(前々スレ)>>396
>もっと論点を絞れよ、ひとつひとつ答えてやるから。

じゃあ、とりあえず一点だけ。

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる

「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる、
 それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」

という指摘に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯なのはどうしてなんだろう、r君?。w

そこで改めて一つだけ質問。

「捕獲枠算出を可能にし、それによって商業捕鯨の不採算性を明確にし、
 同時に調査捕鯨をストップさせられる『南極ミンクの系統群追跡調査』

を反捕鯨国がやらない理由は一体何?簡単なんでしょ?
「実際だれもやらない」んだから捕獲枠算出の為の系統群追跡調査やRMSの合意なんか
サクサク進めればいいんだよ?
そうすれば商業捕鯨のお膳立てが整ってしまい、日本に商業捕鯨が不可能である、
と日本国民含めた世界中の人間に知れ渡ってしまう。当然商業捕鯨再開前提の調査捕鯨も停止。
こんな簡単なプランを思いつかない訳はないのに何故反捕鯨国は南極ミンクの系統群追跡調査
をやらないの?一体どうして?

さて、一点だけに絞ったよ。 論点を絞れば答えられるんだったね? 人格攻撃に逃げないでキチンと反論できるかな?
204名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 09:41:26 ID:/Ix7BSaP

>>186
> 18年間で6800頭も殺して研究してきたくせに
> 科学委員会からはまともな評価を受けなかった所が

>>192
> |日本の調査から得られたデータはその量、質ともにSCから賞賛されており、

いったいどちらが真実なのですか?
205名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 10:21:45 ID:HKnqqmDd
>>195
先日NHK教育で特集やってたが、クジラによって生計をたてている人がかなりいる。
この先何十年経とうと、気持ちは変わらないし、子供たちが引き継いでいる。
206市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 10:32:50 ID:UIdVd5eS
さて、Nサン、r君共にかなり勢いを失くし、弁舌の濁りが目に見えて明らかになって
きたようだけど、やはり単純な事実を繰り返されると効果が出るモンなんだね(笑)。
弱っちゃってる御二人さんからの反応は期待出来ないだろうけど、一応本日の施術の
締め括りとしてまとめを貼っておこうかな。w

おれ自身は「南極商業捕鯨に採算性が無い」とは思ってません。
ですが、その事を少しでも匂わせると反捕鯨さんがヒステリーを起してしまうので、
前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227197613/141(このスレでは>>15
のような意見に合わせて、「じゃあなぜ日本に商業捕鯨させてみないの?」と
彼らに問いただしてるんです。

反捕鯨国の立場から考えてみると、これって二つの可能性があるんじゃないのかな、と。
まず、おれ自身の本音のまま考える。日本は南極での商業捕鯨を成功させる事が出来る。
採算性も合うし、日本での鯨肉販売ビジネス・60億円産業を一手に牛耳れるとなれば
ベンチャーとして名乗りを上げる企業がいないとは考えられない。
勿論鯨肉販売加工専門だから海外でのボイコットなんか気にしなくて良いw

この状況(商業捕鯨が成功してしまう)でIWC加盟の反捕鯨国は日本に商業捕鯨を
許してしまうと、自国の反捕鯨論者から突き上げを食らい、自分達の支持基盤、
票田、政治献金を失ってしまうので、とてもじゃないが日本に商業捕鯨なんかさせられない。
しかし、調査捕鯨まで止めさせてしまうと「捕鯨問題」そのものが無くなってしまうので
やはり「日本の調査捕鯨に反対するポーズ」で得ている支持・票・政治献金を無くさない為にも
調査捕鯨は続けてもらわなければならない。

これが一つ目の可能性。(続く)
207市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 10:33:21 ID:UIdVd5eS
(続き)
もう一つの可能性としては、前スレの最後の方でもやってたし、このスレでも
Nサン、ID:RTuNF1c3君、二人共が全く返答できなくなってしまってる、

「日本が商業捕鯨を再開しようにも不採算だし、それ以前にそれをやろうとする
 会社も存在しない。」
という、捕鯨スレでいつも見掛ける反捕鯨サンの決まり文句をそのまま信じたとして、
では、それを知ってる反捕鯨国側はどうして日本に商業捕鯨をやらせてみないの?
という質問。
やらせてみればたちどころに商業捕鯨の不採算性は世界中が知るところとなり、
それと同時に調査捕鯨も完全停止、「捕鯨問題」なんてあっという間にこの世から
消えてしまうじゃないの?それが判っててなぜそうしないの?って奴。

その問いに窮してるNサン達の態度を見れば判る事ですが、反捕鯨国が「捕鯨問題の収束」
を望んでない事、そして一般の反捕鯨派サン達も薄々それに気付いてるんじゃないか、という事です。

前レス分も言ってる事は結局同じ事ですが、反捕鯨国にとって調査捕鯨が終わっちゃうと、
それによって今現在得られてる政治的支持・票・政治献金などを集める理由が無くなって
しまうんです。
だからこそ、「商業捕鯨なんか採算性が無いから無理」「調査捕鯨なんか止めろ」
なんて言いつつも本心では調査捕鯨を続けて欲しいので日本に「商業捕鯨をやらせてみる」
なんて冒険なんか出来ないってわけなのです。w

これがどうしても受け入れられない、という反捕鯨サンはこう考えてみて欲しい。

※日本が調査捕鯨(不採算性が明確になれば商業捕鯨も)を停止して 「得をする国家」
 って一体どこの国だろう?そんな国って果たして存在するのかな?って。
208市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 10:34:04 ID:UIdVd5eS
前スレr君の>>315
>ポイントホープなんかでは伝統的な手法でやっている。

なんだ、ポイントホープの伝統捕鯨って100年前に白人が持ち込んだ

「伝統」だったのか。w仕組みは「爆発銛」ですね。w

大型ライフルも使ってるヨン↓

 このとき使われる銛には「ダーティングガン」と呼ばれる弾頭の発射装置がついています。
これは100年以上前の帆船捕鯨の時代に白人によってもたらされたもので、帆船捕鯨の古い文献を見ると、
まったく同型のダーティングガンが出てきます。
 ダーティングガンには火薬が仕込まれており、銛がクジラに刺さると同時に、火薬の力によって弾頭が
体内に打ち込まれ、さらに体内で爆発する仕組みになっています。
 クジラは、その爆発の衝撃波によって絶命するとのことですが、当たり所によっては、クジラは死ぬこと
はなく、逃げてしまいます。
 しかし、銛には長いロープとブイがついているので、クジラを追い続けることが出来ます。延々と追い続け、
クジラを消耗させ何度も銛を撃ち、時には「ショルダーガン」という大型のライフルのようなものも使用し
(仕組みはダーティングガンと一緒)とどめを刺します。

http://homepage1.nifty.com/arctic/alaska/Whale.html

アラスカ捕鯨は白人が持ち込んだ近代式の爆発銛や大型ライフルを使っても

「伝統」捕鯨。w「原住民」捕鯨w。

全米一裕福なアラスカ州で、摂取蛋白の一割以下しか食わない鯨肉を得る為の

「生存」捕鯨。w

これこそ反捕鯨国からのマインドコントロールでしゅ♪
209市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 10:34:34 ID:UIdVd5eS

「 牛 が 環 境 へ の 最 大 の 脅 威  F A O 報 告 」

 http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

「 オ ー ス ト ラ リ ア 人 は 鯨 肉 を 食 べ ろ 」

 http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html

 特に二つ目、豪州大陸の牧羊によ大陸規模環境破壊については
 よく考えてみましょう。

上記で挙げられてる「絶滅可能性」は畜産排泄物や大陸丸ごとの環境破壊などなんだから、
一種類の「下位生物」が絶滅の危機に追いやられるだけでなく、同じようなサイズの
生物は同時に強いストレスを与えられる。
これはその地位の複数生物が一度に絶滅してしまう可能性もある、という事。
それならそれを餌とする上位生物は?影響無いの?
上位生物に対する大きなストレスは時間差を置いて現れるから彼等は別の環境へ
移住するかもしれない。すると移住先の環境を大きく変える事になるね?
地球上で生態系・環境にストレスが掛かってる地域がほんの一部、という事なら
自然のバッファーが効くかも知れない。でも畜産の影響は地球規模。
オーストラリアの大気⇒大地の水循環破壊は豪大陸だけの問題でなく地球全体の
気象にも影響を与える事です。

さて、これらの問題と比較して「捕鯨問題」ってなんぼのもんでしょうか?w

 これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
 環境世論の重要問題として注目を集めてるのなら、「その状態を望む人々」
 の世論操作によって形造られた「偽物」という事にしかならない。 」
210市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 10:35:14 ID:UIdVd5eS
世界中の人々にとって本当に重要な「環境問題」は当然捕鯨問題なんかじゃありません(笑)
しかし肝心の「環境」保護団体が鯨にばかりかまけているので優先すべき問題への人的資金的
リソース(特に野生生物学者や環境学者)が不足して手遅れになりかねません・・・
r君、Nサン共にクジラ以外の事には全く興味が無いようですが・・・。w

国連食糧農業機関が先月末、家畜、特に牛が世界一の環境破壊者となったという調査報告を発表した。
 Livestock’s long shadow,06.11.29
 http://www.virtualcentre.org/en/library/key_pub/longshad/A0701E00.pdf

 しかし、報告は、家畜、特に牛部門のこのような急速な成長は、
気候変動、森林、野生動物にとっての最大の脅威となっており、さらに酸性雨から外来種の導入、
砂漠化から海洋におけるデッドゾーンの創出、河川や飲料水の汚染から珊瑚礁破壊など、
現在も最も深刻な環境問題の最大の元凶の一つになっていると言う。
 この調査は、牛だけでなく、羊、鶏、豚、山羊が引き起こす環境問題も調査している。
しかし、ほとんどすべての環境問題への最大の寄与者は、世界で15億頭を数える牛だという。
 主に反芻動物に帰せられる家畜部門からの温室効果ガスの排出量は、
人間活動で排出される温室効果ガスの18%を占め、自動車や飛行機、
その他のあらゆる輸送手段から排出されるすべてを合せた量よりも多い。
 家畜部門から排出される二酸化炭素は、飼料作物栽培のための肥料生産、農場での家畜飼育、
その輸送、放牧地造成のための植生刈り払いなどの土地利用とその変化も考慮すると、
人間活動により排出される二酸化炭素の9%を占める。
それは、二酸化炭素の296倍の温暖化効果をもつ人間活動由来の窒素酸化物の65%も生み出す。
さらに、主に反芻動物の消化器から生み出される人間活動由来のすべてのメタン
(二酸化炭素の23倍の温暖化効果をもつ)の37%も生み出す。
 家畜は、酸性雨の主な原因であるアンモニアを始めとするその他100以上の汚染ガスも排出し、
家畜からのアンモニアの排出すべての排出の3分の2を占める。
 牧畜は世界中で森林破壊の主要な張本人となっており、
過放牧は世界のすべての草地と放牧地の5分の1を砂漠に変えた。
211市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 10:35:44 ID:UIdVd5eS
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
212市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 10:36:21 ID:UIdVd5eS
>>10(前々スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
213市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 10:39:04 ID:UIdVd5eS
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
214名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 10:54:32 ID:HKnqqmDd
アンケートとってみればすぐわかる。
国民の大多数が捕鯨に賛成。
日本の全政党が捕鯨に賛成。
鯨料理が社会で容認されている。
こんなこと、一部の官僚の思惑で可能かい?
215r君、N氏共にぐうの音も出ない、らしいですが(笑):2008/12/16(火) 11:27:44 ID:UIdVd5eS
Nサン、r君がここまで捕鯨問題を気にするのはやはり、鯨だけは特別との意識からでしょうが、現実反捕鯨国の為政者はそのピュアな気持ちを
利用している訳です。それを呑みこめるまで治療の継続は必要なようですね。
気の毒ではありますが、「反捕鯨国からのマインドコントロール解除」治療は只ひたすらに根気を要しますので、私は元気に本日三発目の施術に入りたいと思います(笑)
>>64
やはり君には、反・反捕鯨を量産してるって自覚は無かったんだ?(笑)。

さて、そんな"陰謀論を勘繰る、という陰謀論"は置いといて、
>>43
>どうでもよい小ネタへ論題を持ち込んで、ほんとにアブナイところから遠ざける、
>というのがオーソドックスなマインドコントロール法だ。

Nさん、これは「自己紹介乙。」というツッコミ待ち、という事でよろしいでしょうか?
>>44から>>54まで全て「どうでもよい小ネタ」」しか書かれてないようですけど(笑)。
反応が無いようですが↓、どうかなさいましたか?

20 :名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 10:23:58 ID:ad9Gc3Nq
>>15
ん、そんな水産庁の「陰謀」が判ってるんなら「やらせてみれば?」
と言ってるんです(笑)。

やらせてみれば「もたない」のを知っててやらせない。

『反捕鯨国が「シンプルプラン」を実行しない理由』を訊かれてるのは重々承知で、

「水産庁のシナリオはこうです。」

って返答しか出来ないのはかなり頭が痛いですね・・・(笑)

Åシナリオの、商業捕獲枠ではアシが出るのを調査捕獲枠での副産販売分利益で補う、と?
ナガス・ザトウ計100頭程度で捕鯨会社の損益分を埋められるほど赤字分が小さい?
またはザトウ・ナガスがとんでもない高値で売れる?
そんな浅い嘘を信じる層が『A級顧客向け:(知識水準が高い客)』なんですか? Nさんの想定では・・・(笑)
216r君、N氏、何か反論出来る、と仰るのであれば・・・:2008/12/16(火) 11:28:38 ID:UIdVd5eS
一応もう少し追い込んでみると、
>>15
>捕鯨母船・日新丸みたいに、キャッチャーボート従えてクジラ捕るという母船式捕鯨で捕っていいのは、
>たとえ南極海サンクチュアリが解除されてもミンククジラだけだから、すぐ壁に突き当たるということ。
>(国際捕鯨取締条約・附表10(d))

現時点じゃNさんの言う↑が「嘘」だなんて事を言うつもりは全く無いんでして(笑)。
ひとまずそれを100%(ヒャクパー)信じた上で、じゃあなんで反捕鯨国は日本に商業捕鯨
させてみないの?って訊いてるの。

水産庁が日本国民に言ってきたのは「商業捕鯨の再開を!!」で、調査捕鯨を行えるのは
国民向けでもそれが理由だし、国際捕取条約でもそれが大前提なんだからイザ商業捕鯨
出来る、となった時点で「採算出ないし、それ以前にやりたいって捕鯨会社も無いので
止めます」となれば(なるんでしょ?)調査捕鯨なんか即座に停止できますよ?

こんな簡単なプランを20年も思いつかない訳は無いし、実行に障壁があったとして
大国含む数十の反捕鯨国代表がガン首揃えて解決出来なかった理由は無いでしょ?

何故やらないのか、という事をじっくり考える事。
これが「マインドコントロール」から脱出する第一歩ですよ!!(笑)。
217すぐさまコピペを中断して応じてあげますが?:2008/12/16(火) 11:29:29 ID:UIdVd5eS
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
218N氏、r君、IWC加盟反捕鯨国が:2008/12/16(火) 11:30:10 ID:UIdVd5eS
>>10(前スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
219日本の調査捕鯨を止める意思が無いのに、:2008/12/16(火) 11:31:17 ID:UIdVd5eS
<『シンプルプラン』を実行しない反捕鯨国に調査捕鯨停止の意思は無い>前スレから。
>>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
220それどころか、日本に調査捕鯨を継続してもらいたがってるのに、:2008/12/16(火) 11:31:50 ID:UIdVd5eS
前々スレから。>>201の通称"涙目反捕鯨のr君"が文字通り泣きながら再反論を諦めたレスです(笑)

954 :896:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:ODyXAfuw
>>950
>おおいに必要ありなのだよ。
>なぜならまず科学的なことをクリアしなくちゃならないからだよ。

「調査捕鯨を止めさせる事」が重要課題で、しかも日本には商業捕鯨の採算性が無い、
それどころか「そのような会社も存在しない」。
ならば、実際に商業捕鯨など実行されないのだから「クリアすべき科学的な問題」など
全く存在しませんよ?
そんな事よりも一刻も早く、日本の「商業捕鯨の再開を!!」という「嘘(w)」を
暴いて調査捕鯨もろとも葬り去るべきではないでしょうか?(笑)

>捕鯨サークルが「モラトリアムの解除を!」と、そういった意思を見せていないのに
>誰が「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」なんて提案するんだい?

勿論その提案は日本が商業捕鯨をなし得ない、という事を「知ってる」反捕鯨国が
単独でも共同でも出せるので、出しますよ?
目的はモラトリアムを解除したうえで、「日本に商業捕鯨が不可能であるという事を
世界中に知らしめる事」なんですから!!
それとも、「国際捕鯨取り締まり条約」に「捕鯨サークル」の意思無しでは提案も投票
・採決も出来ないなんて書いてあるんですか?
それは知りませんでした・・・ソース出してくださいね?(笑)。
221君達市井の反捕鯨活動で何か出来ると思う?:2008/12/16(火) 11:33:04 ID:UIdVd5eS
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
222人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/16(火) 11:34:07 ID:UIdVd5eS
>>92r君、人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?。w

(前々スレ)>>396
>もっと論点を絞れよ、ひとつひとつ答えてやるから。

じゃあ、とりあえず一点だけ。

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる

「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる、
 それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」

という指摘に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯なのはどうしてなんだろう、r君?。w

そこで改めて一つだけ質問。

「捕獲枠算出を可能にし、それによって商業捕鯨の不採算性を明確にし、
 同時に調査捕鯨をストップさせられる『南極ミンクの系統群追跡調査』

を反捕鯨国がやらない理由は一体何?簡単なんでしょ?
「実際だれもやらない」んだから捕獲枠算出の為の系統群追跡調査やRMSの合意なんか
サクサク進めればいいんだよ?
そうすれば商業捕鯨のお膳立てが整ってしまい、日本に商業捕鯨が不可能である、
と日本国民含めた世界中の人間に知れ渡ってしまう。当然商業捕鯨再開前提の調査捕鯨も停止。
こんな簡単なプランを思いつかない訳はないのに何故反捕鯨国は南極ミンクの系統群追跡調査
をやらないの?一体どうして?

さて、一点だけに絞ったよ。 論点を絞れば答えられるんだったね? 人格攻撃に逃げないでキチンと反論できるかな?
223名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 12:23:04 ID:8g926HAX
ホエールウォッチャー(笑)に鯨追跡させるとかいってるやついたけどさ、
鯨を見せ物にして銭稼ごうって連中が
「鯨資源を持続的に利用できるか」という調査の過程において
重要となるデータに都合の悪い結果が出た場合でも、
正直に報告してくれるとか思っちゃってんの?

反捕鯨国と利害が一致してるホエールウォッチングとの
協力が課題(笑)とか信じてるやつ馬鹿だろw
詐欺師に「これは詐欺ですか?」って聞くようなもんだ。
224名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 14:22:40 ID:p+lSmRD3
>>186
結論が強調するのは、鯨類の保全について別の選択肢を追求して
みることの重要さである。どのように別選択かというと、消費的
収奪に依存するような開発を避けることを基礎にした選択肢である。

このようなアプローチは世界のいくつかの部分で形をとり始めている。
たとえば南大洋鯨類保護海域であり、地中海、黒海での鯨類の消費的
開発を除外する協定である。

従来型の持続的利用基準に準拠したものよりもっと保護的な管理
アプローチは、海洋哺乳類に関しては国際法で明示的に許されている。
しかしその受容はまだ世界的であると言うにはほど遠い。

鯨類の保護に関して合意のあるところでは、機会を捉えて鯨類の保護
ステイタスを永続化するような形での定式化、成文化が可能である。

鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

これは特に鯨が収奪する資源を保護するために、鯨を間引く必要がある
という論点を強調する。

これからの何年かは、科学的にも政治的にも相当の論争が繰り広げられるだろう。
225名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 14:23:32 ID:p+lSmRD3
>>187
>>186
結論が強調するのは、鯨類の保全について別の選択肢を追求して
みることの重要さである。どのように別選択かというと、消費的
収奪に依存するような開発を避けることを基礎にした選択肢である。

このようなアプローチは世界のいくつかの部分で形をとり始めている。
たとえば南大洋鯨類保護海域であり、地中海、黒海での鯨類の消費的
開発を除外する協定である。

従来型の持続的利用基準に準拠したものよりもっと保護的な管理
アプローチは、海洋哺乳類に関しては国際法で明示的に許されている。
しかしその受容はまだ世界的であると言うにはほど遠い。

鯨類の保護に関して合意のあるところでは、機会を捉えて鯨類の保護
ステイタスを永続化するような形での定式化、成文化が可能である。

鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

これは特に鯨が収奪する資源を保護するために、鯨を間引く必要がある
という論点を強調する。

これからの何年かは、科学的にも政治的にも相当の論争が繰り広げられるだろう。
226名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 14:31:33 ID:p+lSmRD3
>>189
>>187
>>186
結論が強調するのは、鯨類の保全について別の選択肢を追求して
みることの重要さである。どのように別選択かというと、消費的
収奪に依存するような開発を避けることを基礎にした選択肢である。

このようなアプローチは世界のいくつかの部分で形をとり始めている。
たとえば南大洋鯨類保護海域であり、地中海、黒海での鯨類の消費的
開発を除外する協定である。

従来型の持続的利用基準に準拠したものよりもっと保護的な管理
アプローチは、海洋哺乳類に関しては国際法で明示的に許されている。
しかしその受容はまだ世界的であると言うにはほど遠い。

鯨類の保護に関して合意のあるところでは、機会を捉えて鯨類の保護
ステイタスを永続化するような形での定式化、成文化が可能である。

鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

これは特に鯨が収奪する資源を保護するために、鯨を間引く必要がある
という論点を強調する。

これからの何年かは、科学的にも政治的にも相当の論争が繰り広げられるだろう。
227名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 14:32:07 ID:p+lSmRD3
>>191
>>189
>>187
>>186
結論が強調するのは、鯨類の保全について別の選択肢を追求して
みることの重要さである。どのように別選択かというと、消費的
収奪に依存するような開発を避けることを基礎にした選択肢である。

このようなアプローチは世界のいくつかの部分で形をとり始めている。
たとえば南大洋鯨類保護海域であり、地中海、黒海での鯨類の消費的
開発を除外する協定である。

従来型の持続的利用基準に準拠したものよりもっと保護的な管理
アプローチは、海洋哺乳類に関しては国際法で明示的に許されている。
しかしその受容はまだ世界的であると言うにはほど遠い。

鯨類の保護に関して合意のあるところでは、機会を捉えて鯨類の保護
ステイタスを永続化するような形での定式化、成文化が可能である。

鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

これは特に鯨が収奪する資源を保護するために、鯨を間引く必要がある
という論点を強調する。

これからの何年かは、科学的にも政治的にも相当の論争が繰り広げられるだろう。
228名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 14:33:02 ID:p+lSmRD3
>>192
>>191
>>189
>>187
>>186
結論が強調するのは、鯨類の保全について別の選択肢を追求して
みることの重要さである。どのように別選択かというと、消費的
収奪に依存するような開発を避けることを基礎にした選択肢である。

このようなアプローチは世界のいくつかの部分で形をとり始めている。
たとえば南大洋鯨類保護海域であり、地中海、黒海での鯨類の消費的
開発を除外する協定である。

従来型の持続的利用基準に準拠したものよりもっと保護的な管理
アプローチは、海洋哺乳類に関しては国際法で明示的に許されている。
しかしその受容はまだ世界的であると言うにはほど遠い。

鯨類の保護に関して合意のあるところでは、機会を捉えて鯨類の保護
ステイタスを永続化するような形での定式化、成文化が可能である。

鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

これは特に鯨が収奪する資源を保護するために、鯨を間引く必要がある
という論点を強調する。

これからの何年かは、科学的にも政治的にも相当の論争が繰り広げられるだろう。
229名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 14:36:27 ID:p+lSmRD3
>>193
>>192
>>191
>>189
>>187
>>186
結論が強調するのは、鯨類の保全について別の選択肢を追求して
みることの重要さである。どのように別選択かというと、消費的
収奪に依存するような開発を避けることを基礎にした選択肢である。

このようなアプローチは世界のいくつかの部分で形をとり始めている。
たとえば南大洋鯨類保護海域であり、地中海、黒海での鯨類の消費的
開発を除外する協定である。

従来型の持続的利用基準に準拠したものよりもっと保護的な管理
アプローチは、海洋哺乳類に関しては国際法で明示的に許されている。
しかしその受容はまだ世界的であると言うにはほど遠い。

鯨類の保護に関して合意のあるところでは、機会を捉えて鯨類の保護
ステイタスを永続化するような形での定式化、成文化が可能である。

鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

これは特に鯨が収奪する資源を保護するために、鯨を間引く必要がある
という論点を強調する。

これからの何年かは、科学的にも政治的にも相当の論争が繰り広げられるだろう。
230名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 16:01:40 ID:q2kDujQ3
まあ・・・ やふ辺りを覗きに行けば175-192あたりの質議は全部ガイシュツなんだが。
231名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 17:05:42 ID:HKnqqmDd
>>193
個人的な感想と受け止めて良いですか?
232市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 20:05:19 ID:UIdVd5eS
さて、Nサン、r君共にかなり勢いを失くし、弁舌の濁りが目に見えて明らかになって
きたようだけど、やはり単純な事実を繰り返されると効果が出るモンなんだね(笑)。
弱っちゃってる御二人さんからの反応は期待出来ないだろうけど、一応本日の施術の
締め括りとしてまとめを貼っておこうかな。w

おれ自身は「南極商業捕鯨に採算性が無い」とは思ってません。
ですが、その事を少しでも匂わせると反捕鯨さんがヒステリーを起してしまうので、
前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227197613/141(このスレでは>>15
のような意見に合わせて、「じゃあなぜ日本に商業捕鯨させてみないの?」と
彼らに問いただしてるんです。

反捕鯨国の立場から考えてみると、これって二つの可能性があるんじゃないのかな、と。
まず、おれ自身の本音のまま考える。日本は南極での商業捕鯨を成功させる事が出来る。
採算性も合うし、日本での鯨肉販売ビジネス・60億円産業を一手に牛耳れるとなれば
ベンチャーとして名乗りを上げる企業がいないとは考えられない。
勿論鯨肉販売加工専門だから海外でのボイコットなんか気にしなくて良いw

この状況(商業捕鯨が成功してしまう)でIWC加盟の反捕鯨国は日本に商業捕鯨を
許してしまうと、自国の反捕鯨論者から突き上げを食らい、自分達の支持基盤、
票田、政治献金を失ってしまうので、とてもじゃないが日本に商業捕鯨なんかさせられない。
しかし、調査捕鯨まで止めさせてしまうと「捕鯨問題」そのものが無くなってしまうので
やはり「日本の調査捕鯨に反対するポーズ」で得ている支持・票・政治献金を無くさない為にも
調査捕鯨は続けてもらわなければならない。

これが一つ目の可能性。(続く)
233市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 20:06:43 ID:UIdVd5eS
(続き)
もう一つの可能性としては、前スレの最後の方でもやってたし、このスレでも
Nサン、ID:RTuNF1c3君、二人共が全く返答できなくなってしまってる、

「日本が商業捕鯨を再開しようにも不採算だし、それ以前にそれをやろうとする
 会社も存在しない。」
という、捕鯨スレでいつも見掛ける反捕鯨サンの決まり文句をそのまま信じたとして、
では、それを知ってる反捕鯨国側はどうして日本に商業捕鯨をやらせてみないの?
という質問。
やらせてみればたちどころに商業捕鯨の不採算性は世界中が知るところとなり、
それと同時に調査捕鯨も完全停止、「捕鯨問題」なんてあっという間にこの世から
消えてしまうじゃないの?それが判っててなぜそうしないの?って奴。

その問いに窮してるNサン達の態度を見れば判る事ですが、反捕鯨国が「捕鯨問題の収束」
を望んでない事、そして一般の反捕鯨派サン達も薄々それに気付いてるんじゃないか、という事です。

前レス分も言ってる事は結局同じ事ですが、反捕鯨国にとって調査捕鯨が終わっちゃうと、
それによって今現在得られてる政治的支持・票・政治献金などを集める理由が無くなって
しまうんです。
だからこそ、「商業捕鯨なんか採算性が無いから無理」「調査捕鯨なんか止めろ」
なんて言いつつも本心では調査捕鯨を続けて欲しいので日本に「商業捕鯨をやらせてみる」
なんて冒険なんか出来ないってわけなのです。w

これがどうしても受け入れられない、という反捕鯨サンはこう考えてみて欲しい。

※日本が調査捕鯨(不採算性が明確になれば商業捕鯨も)を停止して 「得をする国家」
 って一体どこの国だろう?そんな国って果たして存在するのかな?って。
234市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 20:07:19 ID:UIdVd5eS
前スレr君の>>315
>ポイントホープなんかでは伝統的な手法でやっている。

なんだ、ポイントホープの伝統捕鯨って100年前に白人が持ち込んだ

「伝統」だったのか。w仕組みは「爆発銛」ですね。w

大型ライフルも使ってるヨン↓

 このとき使われる銛には「ダーティングガン」と呼ばれる弾頭の発射装置がついています。
これは100年以上前の帆船捕鯨の時代に白人によってもたらされたもので、帆船捕鯨の古い文献を見ると、
まったく同型のダーティングガンが出てきます。
 ダーティングガンには火薬が仕込まれており、銛がクジラに刺さると同時に、火薬の力によって弾頭が
体内に打ち込まれ、さらに体内で爆発する仕組みになっています。
 クジラは、その爆発の衝撃波によって絶命するとのことですが、当たり所によっては、クジラは死ぬこと
はなく、逃げてしまいます。
 しかし、銛には長いロープとブイがついているので、クジラを追い続けることが出来ます。延々と追い続け、
クジラを消耗させ何度も銛を撃ち、時には「ショルダーガン」という大型のライフルのようなものも使用し
(仕組みはダーティングガンと一緒)とどめを刺します。

http://homepage1.nifty.com/arctic/alaska/Whale.html

アラスカ捕鯨は白人が持ち込んだ近代式の爆発銛や大型ライフルを使っても

「伝統」捕鯨。w「原住民」捕鯨w。

全米一裕福なアラスカ州で、摂取蛋白の一割以下しか食わない鯨肉を得る為の

「生存」捕鯨。w

これこそ反捕鯨国からのマインドコントロールでしゅ♪
235市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 20:08:09 ID:UIdVd5eS
「 牛 が 環 境 へ の 最 大 の 脅 威  F A O 報 告 」

 http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

「 オ ー ス ト ラ リ ア 人 は 鯨 肉 を 食 べ ろ 」

 http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html

 特に二つ目、豪州大陸の牧羊によ大陸規模環境破壊については
 よく考えてみましょう。

上記で挙げられてる「絶滅可能性」は畜産排泄物や大陸丸ごとの環境破壊などなんだから、
一種類の「下位生物」が絶滅の危機に追いやられるだけでなく、同じようなサイズの
生物は同時に強いストレスを与えられる。
これはその地位の複数生物が一度に絶滅してしまう可能性もある、という事。
それならそれを餌とする上位生物は?影響無いの?
上位生物に対する大きなストレスは時間差を置いて現れるから彼等は別の環境へ
移住するかもしれない。すると移住先の環境を大きく変える事になるね?
地球上で生態系・環境にストレスが掛かってる地域がほんの一部、という事なら
自然のバッファーが効くかも知れない。でも畜産の影響は地球規模。
オーストラリアの大気⇒大地の水循環破壊は豪大陸だけの問題でなく地球全体の
気象にも影響を与える事です。

さて、これらの問題と比較して「捕鯨問題」ってなんぼのもんでしょうか?w

 これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
 環境世論の重要問題として注目を集めてるのなら、「その状態を望む人々」
 の世論操作によって形造られた「偽物」という事にしかならない。 」
236市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 20:09:04 ID:UIdVd5eS
世界中の人々にとって本当に重要な「環境問題」は当然捕鯨問題なんかじゃありません(笑)
しかし肝心の「環境」保護団体が鯨にばかりかまけているので優先すべき問題への人的資金的
リソース(特に野生生物学者や環境学者)が不足して手遅れになりかねません・・・
r君、Nサン共にクジラ以外の事には全く興味が無いようですが・・・。w

国連食糧農業機関が先月末、家畜、特に牛が世界一の環境破壊者となったという調査報告を発表した。
 Livestock’s long shadow,06.11.29
 http://www.virtualcentre.org/en/library/key_pub/longshad/A0701E00.pdf

 しかし、報告は、家畜、特に牛部門のこのような急速な成長は、
気候変動、森林、野生動物にとっての最大の脅威となっており、さらに酸性雨から外来種の導入、
砂漠化から海洋におけるデッドゾーンの創出、河川や飲料水の汚染から珊瑚礁破壊など、
現在も最も深刻な環境問題の最大の元凶の一つになっていると言う。
 この調査は、牛だけでなく、羊、鶏、豚、山羊が引き起こす環境問題も調査している。
しかし、ほとんどすべての環境問題への最大の寄与者は、世界で15億頭を数える牛だという。
 主に反芻動物に帰せられる家畜部門からの温室効果ガスの排出量は、
人間活動で排出される温室効果ガスの18%を占め、自動車や飛行機、
その他のあらゆる輸送手段から排出されるすべてを合せた量よりも多い。
 家畜部門から排出される二酸化炭素は、飼料作物栽培のための肥料生産、農場での家畜飼育、
その輸送、放牧地造成のための植生刈り払いなどの土地利用とその変化も考慮すると、
人間活動により排出される二酸化炭素の9%を占める。
それは、二酸化炭素の296倍の温暖化効果をもつ人間活動由来の窒素酸化物の65%も生み出す。
さらに、主に反芻動物の消化器から生み出される人間活動由来のすべてのメタン
(二酸化炭素の23倍の温暖化効果をもつ)の37%も生み出す。
 家畜は、酸性雨の主な原因であるアンモニアを始めとするその他100以上の汚染ガスも排出し、
家畜からのアンモニアの排出すべての排出の3分の2を占める。
 牧畜は世界中で森林破壊の主要な張本人となっており、
過放牧は世界のすべての草地と放牧地の5分の1を砂漠に変えた。
237市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 20:10:33 ID:UIdVd5eS
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
238市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 20:11:10 ID:UIdVd5eS
>>10(前々スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
239市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 20:11:46 ID:UIdVd5eS
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
240名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 20:44:17 ID:XSEOIbLj
>>193
>もうこうなってしまうと、XXがわからないからさあ調査だ、といっても誰も本気に
>しないのではないかと...

でも“捕鯨サークル”御用学者たちは面の皮が厚いですから意に介しません。
「これも、あれも、わからんから、さあクジラを殺ろう」と。
節操の無さはピカイチであります。

仲間内だけに通じる科学。
「ろくすっぽ論文書いてないのに調査とは聞いて呆れる」と馬鹿にされたって
大本営の御意向にそった形でいるなら安泰♪というわけなのです。
241r君、N氏共にぐうの音も出ない、らしいですが(笑):2008/12/16(火) 20:59:10 ID:UIdVd5eS
Nサン、r君がここまで捕鯨問題を気にするのはやはり、鯨だけは特別との意識からでしょうが、現実反捕鯨国の為政者はそのピュアな気持ちを
利用している訳です。それを呑みこめるまで治療の継続は必要なようですね。
気の毒ではありますが、「反捕鯨国からのマインドコントロール解除」治療は只ひたすらに根気を要しますので、私は元気に本日三発目の施術に入りたいと思います(笑)
>>64
やはり君には、反・反捕鯨を量産してるって自覚は無かったんだ?(笑)。

さて、そんな"陰謀論を勘繰る、という陰謀論"は置いといて、
>>43
>どうでもよい小ネタへ論題を持ち込んで、ほんとにアブナイところから遠ざける、
>というのがオーソドックスなマインドコントロール法だ。

Nさん、これは「自己紹介乙。」というツッコミ待ち、という事でよろしいでしょうか?
>>44から>>54まで全て「どうでもよい小ネタ」」しか書かれてないようですけど(笑)。
反応が無いようですが↓、どうかなさいましたか?

20 :名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 10:23:58 ID:ad9Gc3Nq
>>15
ん、そんな水産庁の「陰謀」が判ってるんなら「やらせてみれば?」
と言ってるんです(笑)。

やらせてみれば「もたない」のを知っててやらせない。

『反捕鯨国が「シンプルプラン」を実行しない理由』を訊かれてるのは重々承知で、

「水産庁のシナリオはこうです。」

って返答しか出来ないのはかなり頭が痛いですね・・・(笑)

Åシナリオの、商業捕獲枠ではアシが出るのを調査捕獲枠での副産販売分利益で補う、と?
ナガス・ザトウ計100頭程度で捕鯨会社の損益分を埋められるほど赤字分が小さい?
またはザトウ・ナガスがとんでもない高値で売れる?
そんな浅い嘘を信じる層が『A級顧客向け:(知識水準が高い客)』なんですか? Nさんの想定では・・・(笑)
242名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:08:20 ID:XSEOIbLj
>>180
|SCはこのようなデータは南氷洋では非致死的調査で入手が難しいとも指摘している
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

まがりなりにも調査捕鯨を“科学”と標榜するのならば
「なるべく殺さないようにして殺した場合と同等か、もしくはそれ以上の科学的知見を得ようと努力する」
そういった調査手法でなくてはならないのですよ。

と申しましょうが、そもそもそういったデータは商業捕鯨再開のためには必要ではないのです。
つまり「税金の無駄遣い」なのであります。即刻、安楽死させましょう。
243名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:22:10 ID:XSEOIbLj
|(IWCは日本に調査捕鯨の中止を求める数多くの決議を採択してきたが、日本はこれらを無視している)
|決議に拘束力はない。
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

確かに法的拘束力はないのですが「国際決議」を無視し続けていることにかわりはないのです。
日本が国際国家を標榜するのならばこういった開き直りの態度は日本人の国際的評価を著しく貶めるものなのです。
少しは「国際決議」というものに敬意を払ったらどうでしょう?
244名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:37:03 ID:d1wJqQPM
>>243
国際条約で認められている権利を行使しているだけなのに、
それを無視して決議を行うこと自体が国際条約に違反する行為。
決議を強行する国こそ国際法を尊重すべきです。
245名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:39:38 ID:d1wJqQPM
>>242
調査捕鯨としてどういうことをする必要があるのかは
IWC加盟国が自ら決めること。
日本は必要だと判断したから実施しているのであって
必要が無いといわれる筋合いはありません。
より良い方法があると主張する国があるなら、
その国がその方法を実施すれば良いだけでしょう。
246名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:40:59 ID:d1wJqQPM
実際には、日本が実施している調査捕鯨については
IWC科学委員会が高く評価しています。
247名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:44:14 ID:XSEOIbLj
>>243
|内臓や卵巣、耳垢栓や胃などの標本は致死的調査でなければ得られない。
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

ですから現在においては、そういったデータは商業捕鯨再開のためには必要ではないのです。
(ちなみに調査捕鯨の当初の目的は「商業捕鯨再開のための生態データの収集」にありました)
248名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:45:23 ID:d1wJqQPM
日本の調査捕鯨は商業捕鯨再開のために実施しているわけですから、
商業捕鯨が再開されるめどがつくまで、止めることは無いでしょうね
249名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:46:22 ID:/Ix7BSaP
もはやオウムだな

こんな人の言うことをまともに受ける人がいるとは思えない。
250名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:46:33 ID:d1wJqQPM
オーストラリアは日本の調査捕鯨が違法だとして
訴訟を起こそうとしましたが、
勝てる見込みが無く、あきらめました。
251名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:47:27 ID:d1wJqQPM
当たり前ですよね。国際捕鯨条約に明記された
権利を行使しているだけなのに、
どうして攻められる必要があるのでしょうか?
252名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:49:38 ID:d1wJqQPM
今年のIWC総会では、日本の調査捕鯨を非難するどころか、
妨害する違法団体シーシェパードに対して、
全会一致で非難決議を行いました。
普段は対立して意見が纏まることがないIWCで
こういう決議が成立すること自体、画期的なことです。
253名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:50:23 ID:d1wJqQPM

世界は、正義がどちらにあるか明確に示しましたよ
254名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:54:59 ID:XSEOIbLj
>>245
>調査捕鯨としてどういうことをする必要があるのかは
>IWC加盟国が自ら決めること。
>日本は必要だと判断したから実施しているのであって
>必要が無いといわれる筋合いはありません。

調査捕鯨の目的は「鯨の不確実性を生態の面から払拭して絶滅リスクを招かない商業捕鯨捕獲枠算出法を開発しよう」に
あったのであり、その大義名分に税金が投入されているというわけです。

で、その大義名分が無くなったいま、調査捕鯨を行うってことは「無駄な公共事業」に他ならなく、
したがって即刻、安楽死させよってことになるのです。
255名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:00:00 ID:d1wJqQPM
日本の国民の大多数が捕鯨再開に賛成しているのだから
日本が調査捕鯨を実施するのは当たり前でしょう
無駄どころか、とても重要な国際貢献です。
256名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:00:48 ID:d1wJqQPM

捕鯨再開は日本国民の願いです。
257名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:03:14 ID:d1wJqQPM
>>254
日本の捕鯨文化はこれからも世代を超えて引き継がれていきますよ
258名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:06:02 ID:d1wJqQPM
しかし、誰が見ても、
マインドコントロールにかかっているのは、
反捕鯨の側であることは明らかだね。
259r君、N氏、何か反論出来る、と仰るのであれば・・・:2008/12/16(火) 22:14:06 ID:UIdVd5eS
一応もう少し追い込んでみると、
>>15
>捕鯨母船・日新丸みたいに、キャッチャーボート従えてクジラ捕るという母船式捕鯨で捕っていいのは、
>たとえ南極海サンクチュアリが解除されてもミンククジラだけだから、すぐ壁に突き当たるということ。
>(国際捕鯨取締条約・附表10(d))

現時点じゃNさんの言う↑が「嘘」だなんて事を言うつもりは全く無いんでして(笑)。
ひとまずそれを100%(ヒャクパー)信じた上で、じゃあなんで反捕鯨国は日本に商業捕鯨
させてみないの?って訊いてるの。

水産庁が日本国民に言ってきたのは「商業捕鯨の再開を!!」で、調査捕鯨を行えるのは
国民向けでもそれが理由だし、国際捕取条約でもそれが大前提なんだからイザ商業捕鯨
出来る、となった時点で「採算出ないし、それ以前にやりたいって捕鯨会社も無いので
止めます」となれば(なるんでしょ?)調査捕鯨なんか即座に停止できますよ?

こんな簡単なプランを20年も思いつかない訳は無いし、実行に障壁があったとして
大国含む数十の反捕鯨国代表がガン首揃えて解決出来なかった理由は無いでしょ?

何故やらないのか、という事をじっくり考える事。
これが「マインドコントロール」から脱出する第一歩ですよ!!(笑)。
260すぐさまコピペを中断して応じてあげますが?:2008/12/16(火) 22:14:56 ID:UIdVd5eS
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
261N氏、r君、IWC加盟反捕鯨国が:2008/12/16(火) 22:15:55 ID:UIdVd5eS
>>10(前スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
262日本の調査捕鯨を止める意思が無いのに、:2008/12/16(火) 22:16:41 ID:UIdVd5eS
<『シンプルプラン』を実行しない反捕鯨国に調査捕鯨停止の意思は無い>前スレから。
>>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
263それどころか、日本に調査捕鯨を継続してもらいたがってるのに、:2008/12/16(火) 22:17:33 ID:UIdVd5eS
前々スレから。>>201の通称"涙目反捕鯨のr君"が文字通り泣きながら再反論を諦めたレスです(笑)

954 :896:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:ODyXAfuw
>>950
>おおいに必要ありなのだよ。
>なぜならまず科学的なことをクリアしなくちゃならないからだよ。

「調査捕鯨を止めさせる事」が重要課題で、しかも日本には商業捕鯨の採算性が無い、
それどころか「そのような会社も存在しない」。
ならば、実際に商業捕鯨など実行されないのだから「クリアすべき科学的な問題」など
全く存在しませんよ?
そんな事よりも一刻も早く、日本の「商業捕鯨の再開を!!」という「嘘(w)」を
暴いて調査捕鯨もろとも葬り去るべきではないでしょうか?(笑)

>捕鯨サークルが「モラトリアムの解除を!」と、そういった意思を見せていないのに
>誰が「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」なんて提案するんだい?

勿論その提案は日本が商業捕鯨をなし得ない、という事を「知ってる」反捕鯨国が
単独でも共同でも出せるので、出しますよ?
目的はモラトリアムを解除したうえで、「日本に商業捕鯨が不可能であるという事を
世界中に知らしめる事」なんですから!!
それとも、「国際捕鯨取り締まり条約」に「捕鯨サークル」の意思無しでは提案も投票
・採決も出来ないなんて書いてあるんですか?
それは知りませんでした・・・ソース出してくださいね?(笑)。
264君達市井の反捕鯨活動で何か出来ると思う?:2008/12/16(火) 22:18:26 ID:UIdVd5eS
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
265人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/16(火) 22:19:20 ID:UIdVd5eS
>>92r君、人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?。w

(前々スレ)>>396
>もっと論点を絞れよ、ひとつひとつ答えてやるから。

じゃあ、とりあえず一点だけ。

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる

「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる、
 それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」

という指摘に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯なのはどうしてなんだろう、r君?。w

そこで改めて一つだけ質問。

「捕獲枠算出を可能にし、それによって商業捕鯨の不採算性を明確にし、
 同時に調査捕鯨をストップさせられる『南極ミンクの系統群追跡調査』

を反捕鯨国がやらない理由は一体何?簡単なんでしょ?
「実際だれもやらない」んだから捕獲枠算出の為の系統群追跡調査やRMSの合意なんか
サクサク進めればいいんだよ?
そうすれば商業捕鯨のお膳立てが整ってしまい、日本に商業捕鯨が不可能である、
と日本国民含めた世界中の人間に知れ渡ってしまう。当然商業捕鯨再開前提の調査捕鯨も停止。
こんな簡単なプランを思いつかない訳はないのに何故反捕鯨国は南極ミンクの系統群追跡調査
をやらないの?一体どうして?

さてr君、一点だけに絞ったよ。 論点を絞れば答えられるんだったね? 人格攻撃に逃げないでキチンと反論できるかな?
266市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 22:20:15 ID:UIdVd5eS
前スレr君の>>315
>ポイントホープなんかでは伝統的な手法でやっている。

なんだ、ポイントホープの伝統捕鯨って100年前に白人が持ち込んだ

「伝統」だったのか。w仕組みは「爆発銛」ですね。w

大型ライフルも使ってるヨン↓

 このとき使われる銛には「ダーティングガン」と呼ばれる弾頭の発射装置がついています。
これは100年以上前の帆船捕鯨の時代に白人によってもたらされたもので、帆船捕鯨の古い文献を見ると、
まったく同型のダーティングガンが出てきます。
 ダーティングガンには火薬が仕込まれており、銛がクジラに刺さると同時に、火薬の力によって弾頭が
体内に打ち込まれ、さらに体内で爆発する仕組みになっています。
 クジラは、その爆発の衝撃波によって絶命するとのことですが、当たり所によっては、クジラは死ぬこと
はなく、逃げてしまいます。
 しかし、銛には長いロープとブイがついているので、クジラを追い続けることが出来ます。延々と追い続け、
クジラを消耗させ何度も銛を撃ち、時には「ショルダーガン」という大型のライフルのようなものも使用し
(仕組みはダーティングガンと一緒)とどめを刺します。

http://homepage1.nifty.com/arctic/alaska/Whale.html

アラスカ捕鯨は白人が持ち込んだ近代式の爆発銛や大型ライフルを使っても

「伝統」捕鯨。w「原住民」捕鯨w。

全米一裕福なアラスカ州で、摂取蛋白の一割以下しか食わない鯨肉を得る為の

「生存」捕鯨。w

これこそ反捕鯨国からのマインドコントロールでしゅ♪
267名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:36:31 ID:d1wJqQPM
しかし、反捕鯨ってどうしてこうもご都合主義なんだ?
268名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:41:50 ID:j6q8IoJW
鯨肉、東京ではどこのスーパーで買える?
269名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:52:32 ID:SqEd1OzY
>>266

    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ 反捕鯨厨的には
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 爆発銛はエスキモー起源で
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠  何百年も昔から使われていたんだよっ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
270市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 23:06:07 ID:UIdVd5eS
さて、Nサン、r君共にかなり勢いを失くし、弁舌の濁りが目に見えて明らかになって
きたようだけど、やはり単純な事実を繰り返されると効果が出るモンなんだね(笑)。
弱っちゃってる御二人さんからの反応は期待出来ないだろうけど、一応本日の施術の
締め括りとしてまとめを貼っておこうかな。w

おれ自身は「南極商業捕鯨に採算性が無い」とは思ってません。
ですが、その事を少しでも匂わせると反捕鯨さんがヒステリーを起してしまうので、
前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227197613/141(このスレでは>>15
のような意見に合わせて、「じゃあなぜ日本に商業捕鯨させてみないの?」と
彼らに問いただしてるんです。

反捕鯨国の立場から考えてみると、これって二つの可能性があるんじゃないのかな、と。
まず、おれ自身の本音のまま考える。日本は南極での商業捕鯨を成功させる事が出来る。
採算性も合うし、日本での鯨肉販売ビジネス・60億円産業を一手に牛耳れるとなれば
ベンチャーとして名乗りを上げる企業がいないとは考えられない。
勿論鯨肉販売加工専門だから海外でのボイコットなんか気にしなくて良いw

この状況(商業捕鯨が成功してしまう)でIWC加盟の反捕鯨国は日本に商業捕鯨を
許してしまうと、自国の反捕鯨論者から突き上げを食らい、自分達の支持基盤、
票田、政治献金を失ってしまうので、とてもじゃないが日本に商業捕鯨なんかさせられない。
しかし、調査捕鯨まで止めさせてしまうと「捕鯨問題」そのものが無くなってしまうので
やはり「日本の調査捕鯨に反対するポーズ」で得ている支持・票・政治献金を無くさない為にも
調査捕鯨は続けてもらわなければならない。

これが一つ目の可能性。(続く)

271市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 23:06:52 ID:UIdVd5eS
(続き)
もう一つの可能性としては、前スレの最後の方でもやってたし、このスレでも
Nサン、ID:RTuNF1c3君、二人共が全く返答できなくなってしまってる、

「日本が商業捕鯨を再開しようにも不採算だし、それ以前にそれをやろうとする
 会社も存在しない。」
という、捕鯨スレでいつも見掛ける反捕鯨サンの決まり文句をそのまま信じたとして、
では、それを知ってる反捕鯨国側はどうして日本に商業捕鯨をやらせてみないの?
という質問。
やらせてみればたちどころに商業捕鯨の不採算性は世界中が知るところとなり、
それと同時に調査捕鯨も完全停止、「捕鯨問題」なんてあっという間にこの世から
消えてしまうじゃないの?それが判っててなぜそうしないの?って奴。

その問いに窮してるNサン達の態度を見れば判る事ですが、反捕鯨国が「捕鯨問題の収束」
を望んでない事、そして一般の反捕鯨派サン達も薄々それに気付いてるんじゃないか、という事です。

前レス分も言ってる事は結局同じ事ですが、反捕鯨国にとって調査捕鯨が終わっちゃうと、
それによって今現在得られてる政治的支持・票・政治献金などを集める理由が無くなって
しまうんです。
だからこそ、「商業捕鯨なんか採算性が無いから無理」「調査捕鯨なんか止めろ」
なんて言いつつも本心では調査捕鯨を続けて欲しいので日本に「商業捕鯨をやらせてみる」
なんて冒険なんか出来ないってわけなのです。w

これがどうしても受け入れられない、という反捕鯨サンはこう考えてみて欲しい。

※日本が調査捕鯨(不採算性が明確になれば商業捕鯨も)を停止して 「得をする国家」
 って一体どこの国だろう?そんな国って果たして存在するのかな?って。
272N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 23:08:00 ID:dFBUT6ww
>>163
>リスクと言うのは関係者が受忍できるから有効なはず。

現在鯨漁をしている人したい人のリスク、将来世代で鯨に何らかの「価値」を見いだす人たちのリスク、
鯨類各ストックの遺伝子多様性損失リスク、生態系環境自体のリスクと、考慮すべきリスクの種類は
いろいろありますね。

たとえば捕鯨会社のリスク管理だと、ジャスティン・クックが紹介しているサルベーゼン社の経営判断が
がスマートですね。http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228350658/449
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228946490/272

IWC科学委員会やFAO(国連食糧農業機関)がすでにかなりの検討をした結果、IWCの改訂管理方式
や国連海洋法条約の64条、65条、120条になってるわけです。>>次々レスへ続く。
273N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 23:08:58 ID:dFBUT6ww
>>163
>イヌイットのクジラ漁と日本の沿岸捕鯨にどういう違いがあるの?

イヌイットが捕っているホッキョククジラは、陸地から張り出した氷の平原のすぐ近くを、
春には南西から北東へ、秋には北東から南西へと移動してます。

同じ繁殖グループ系統群の中でも、いくつかの小家系グループに分かれていて、時間的にも
数日から数週間のズレをもって移動してます。

イヌイットはいつもこれを氷原から見張っていて、獲ると決めると船を出し、一頭獲っては
帰ってくるというやり方をしてます。

ですから、たとえば去年間違って小連れの母鯨を獲ってしまったグループは、今年はパスし、
次のグループが来るまで数日待つというふうな、丁寧な獲り方ができます。

日本の沿岸捕鯨の場合、日新丸ほど大きな船ではなくても、勇新丸程度の船を一度出して
しまって、見つけた鯨がたとえば数の少なくなってる’J’ストックのミンククジラだったら、
獲らずに帰ってくるって、できますか?

多分出来ないと思います。これが原住民生存捕鯨と、産業規模の捕鯨の大きな違いです。
274市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 23:09:58 ID:UIdVd5eS
>>269「白人起源」が公式に(モチエスキモー自身もw)知られてるけどr君には通用しませんね。w
前スレr君の>>315
>ポイントホープなんかでは伝統的な手法でやっている。

なんだ、ポイントホープの伝統捕鯨って100年前に白人が持ち込んだ

「伝統」だったのか。w仕組みは「爆発銛」ですね。w

大型ライフルも使ってるヨン↓

 このとき使われる銛には「ダーティングガン」と呼ばれる弾頭の発射装置がついています。
これは100年以上前の帆船捕鯨の時代に白人によってもたらされたもので、帆船捕鯨の古い文献を見ると、
まったく同型のダーティングガンが出てきます。
 ダーティングガンには火薬が仕込まれており、銛がクジラに刺さると同時に、火薬の力によって弾頭が
体内に打ち込まれ、さらに体内で爆発する仕組みになっています。
 クジラは、その爆発の衝撃波によって絶命するとのことですが、当たり所によっては、クジラは死ぬこと
はなく、逃げてしまいます。
 しかし、銛には長いロープとブイがついているので、クジラを追い続けることが出来ます。延々と追い続け、
クジラを消耗させ何度も銛を撃ち、時には「ショルダーガン」という大型のライフルのようなものも使用し
(仕組みはダーティングガンと一緒)とどめを刺します。

http://homepage1.nifty.com/arctic/alaska/Whale.html

アラスカ捕鯨は白人が持ち込んだ近代式の爆発銛や大型ライフルを使っても

「伝統」捕鯨。w「原住民」捕鯨w。

全米一裕福なアラスカ州で、摂取蛋白の一割以下しか食わない鯨肉を得る為の

「生存」捕鯨。w

これこそ反捕鯨国からのマインドコントロールでしゅ♪
275市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 23:10:58 ID:UIdVd5eS
「 牛 が 環 境 へ の 最 大 の 脅 威  F A O 報 告 」

 http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

「 オ ー ス ト ラ リ ア 人 は 鯨 肉 を 食 べ ろ 」

 http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html

 特に二つ目、豪州大陸の牧羊によ大陸規模環境破壊については
 よく考えてみましょう。

上記で挙げられてる「絶滅可能性」は畜産排泄物や大陸丸ごとの環境破壊などなんだから、
一種類の「下位生物」が絶滅の危機に追いやられるだけでなく、同じようなサイズの
生物は同時に強いストレスを与えられる。
これはその地位の複数生物が一度に絶滅してしまう可能性もある、という事。
それならそれを餌とする上位生物は?影響無いの?
上位生物に対する大きなストレスは時間差を置いて現れるから彼等は別の環境へ
移住するかもしれない。すると移住先の環境を大きく変える事になるね?
地球上で生態系・環境にストレスが掛かってる地域がほんの一部、という事なら
自然のバッファーが効くかも知れない。でも畜産の影響は地球規模。
オーストラリアの大気⇒大地の水循環破壊は豪大陸だけの問題でなく地球全体の
気象にも影響を与える事です。

さて、これらの問題と比較して「捕鯨問題」ってなんぼのもんでしょうか?w

 これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
 環境世論の重要問題として注目を集めてるのなら、「その状態を望む人々」
 の世論操作によって形造られた「偽物」という事にしかならない。 」
276名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:11:46 ID:d1wJqQPM
>>273
それってやってみれば良いのでは?
多分と言うのはN君の憶測でしょ。
憶測から、大きな違いって結論が出るの?
277市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 23:12:11 ID:UIdVd5eS
世界中の人々にとって本当に重要な「環境問題」は当然捕鯨問題なんかじゃありません(笑)
しかし肝心の「環境」保護団体が鯨にばかりかまけているので優先すべき問題への人的資金的
リソース(特に野生生物学者や環境学者)が不足して手遅れになりかねません・・・
r君、Nサン共にクジラ以外の事には全く興味が無いようですが・・・。w

国連食糧農業機関が先月末、家畜、特に牛が世界一の環境破壊者となったという調査報告を発表した。
 Livestock’s long shadow,06.11.29
 http://www.virtualcentre.org/en/library/key_pub/longshad/A0701E00.pdf

 しかし、報告は、家畜、特に牛部門のこのような急速な成長は、
気候変動、森林、野生動物にとっての最大の脅威となっており、さらに酸性雨から外来種の導入、
砂漠化から海洋におけるデッドゾーンの創出、河川や飲料水の汚染から珊瑚礁破壊など、
現在も最も深刻な環境問題の最大の元凶の一つになっていると言う。
 この調査は、牛だけでなく、羊、鶏、豚、山羊が引き起こす環境問題も調査している。
しかし、ほとんどすべての環境問題への最大の寄与者は、世界で15億頭を数える牛だという。
 主に反芻動物に帰せられる家畜部門からの温室効果ガスの排出量は、
人間活動で排出される温室効果ガスの18%を占め、自動車や飛行機、
その他のあらゆる輸送手段から排出されるすべてを合せた量よりも多い。
 家畜部門から排出される二酸化炭素は、飼料作物栽培のための肥料生産、農場での家畜飼育、
その輸送、放牧地造成のための植生刈り払いなどの土地利用とその変化も考慮すると、
人間活動により排出される二酸化炭素の9%を占める。
それは、二酸化炭素の296倍の温暖化効果をもつ人間活動由来の窒素酸化物の65%も生み出す。
さらに、主に反芻動物の消化器から生み出される人間活動由来のすべてのメタン
(二酸化炭素の23倍の温暖化効果をもつ)の37%も生み出す。
 家畜は、酸性雨の主な原因であるアンモニアを始めとするその他100以上の汚染ガスも排出し、
家畜からのアンモニアの排出すべての排出の3分の2を占める。
 牧畜は世界中で森林破壊の主要な張本人となっており、
過放牧は世界のすべての草地と放牧地の5分の1を砂漠に変えた。
278市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 23:12:53 ID:UIdVd5eS
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
279市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 23:14:19 ID:UIdVd5eS
前スレ>>10(前々スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
280市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/16(火) 23:15:03 ID:UIdVd5eS
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
281名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:30:09 ID:d1wJqQPM
N君は、「出来ない」と言う結論を誘導しているよ。
それってマインドコントロールそのものでしょ。
282N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 23:30:41 ID:dFBUT6ww
>>276
>それってやってみれば良いのでは?
>多分と言うのはN君の憶測でしょ。

やってみて大丈夫かどうか様子を見るというリスク管理は、遅くとも1990年以降、
海洋哺乳類では絶対にあり得ないです。予防性原則に反することになりますから。

管理原則を定式化したジャスティン・クックの説明をもう一度読み返してみてください。
【海洋性野生動物の持続的利用 /商業捕鯨から何を学ぶか?】ワシリー・パパスタヴロウ&ジャスティン・クック
前々スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228350658/
>>340-356 >>449-455 >>531-539 >>558-562
前スレ:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228946490/
>>151-156 >>164-166 >>270-276 >>286-294 >>393-400 >>403 >>418-434
本スレ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1229288684/
>>27-29 >>39 >>41-42 >>152-156 >>159-160 >>187
283名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:33:36 ID:d1wJqQPM
>>282
だから、ルールを決めて守らせれば良いのでは?
最初から「出来ない」という結論をN君は誘導しているよ。
それじゃ提案の意味すらない。
284N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 23:34:40 ID:dFBUT6ww
【海洋性野生動物の持続的利用 /商業捕鯨から何を学ぶか?】ワシリー・パパスタヴロウ&ジャスティン・クック
http://www.cbialdia.mardecetaceos.net/archivos/download/7_Cooke_Papastavroufp11169.pdf

一応本文の翻訳が終わったところで、注釈の中で重要なものを訳しておきます。
>>41に出てくる、「持続的利用パラダイム」ではなく、それより保護的な手段が
国際法で許されている、というところの注(50)ですね。これは重要。

特に1946年の国際捕鯨取締条約制定当時のものの考え方に固執する水産庁の、
一種の「原理主義」的態度が国際摩擦の種になってるとしたら、国会はこの点を
立法者、条約の批准者として再検討する必要があるでしょう。
285名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:35:26 ID:d1wJqQPM
>>282
科学的な判断では、商業捕鯨再開が可能なんでしょ?
286N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 23:35:32 ID:dFBUT6ww
============================
(50) 国連海洋法条約は鯨類の特別の地位について、二つの視点から拡張を
行っている。

ネズミイルカ科 (Phocoenidae)を除いてほとんどの鯨類は「高度回遊性の種」
として海洋法条約の附属書Iに列挙されている。(原文は「Annex A 」、
「Annex I」の誤記か? )  

海洋法条約64条は各国に対して、たとえその捕獲が排他的経済水域(EEZ)
であっても、その保全のための国際的な協力を義務づけている。

65条と120条は、全鯨類について、EEZと公海の双方で、いずれの国も、
適当な国際機関を通じてその保存、管理及び研究のために適当な国際機関
を通じて活動することを要請している。
287N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 23:36:51 ID:dFBUT6ww
この条項はさらに、沿岸国および国際機関に、鯨類の開発捕獲について、
海洋法条約が定めるよりも厳しく禁止し、制限し又は規制する権利又は
権限を与えている。

国連海洋法条約が生物資源について一般的に規定しているのは、その
個体数レベルを最大持続生産量を実現することのできる水準に維持し
又は回復すること、である。

これらの条文はモラトリアムや南大洋サンクチュアリ等のIWCの政策手段を
法的に正当化するために言及されている。もっとも両者の提案中には、
これらは典拠として明示されなかったが。
288名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:37:37 ID:d1wJqQPM
>>284
モラトリアムは絶滅の恐れがあるから始めたわけで、
絶滅の恐れが無い鯨を、何で捕鯨再開できないの?
289名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:38:41 ID:d1wJqQPM
>>287
イヌイットには認めて、日本の沿岸捕鯨が認められないのはおかしいでしょ?
290名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:39:28 ID:d1wJqQPM

日本の沿岸捕鯨は何頭までならできると思いますか>N君
291名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:42:10 ID:d1wJqQPM
日本が実施している調査捕鯨は毎年1000頭程度捕獲していますが、
南極海で鯨の生態系に影響が出ていますか>N君

この程度の捕獲で影響が出ないなら、持続的捕鯨が再開出来そうですね。
292N ◆5UMm.mhSro :2008/12/16(火) 23:46:13 ID:dFBUT6ww
>>283
>だから、ルールを決めて守らせれば良いのでは?

実施シミュレーション試験策定過程の2年目で、あり得る操業形態の特性を
コンピュータ・プログラムに組み込むという作業があります。

ここで、一度出した船が、雌雄比のアンバランスになった系統群に遭遇したら
獲らずに引き返すというふうな規定を入れる必要があります。

実際ノルウェーの例ではそうやってるんですがね、違反者があったので罰金を課し、
来年から捕獲枠を16%削減してます。

日本で本当にそういうことが出来るかどうかですよね。
2002年のIWC下関大会の時のYoutubeを見ると、森下丈二氏が、かつての乱獲や
ルール違反は反省しているから、そういうことは起こりえないと言っていますね。

だけれど、2005年になってわかったことなのだけれど、ちょうどこのとき日本は
協定で捕獲、輸入できる枠の2倍近くのミナミマグロを陸揚げしていたのですね。

当時ミナミマグロ保存委員会で交渉官をやっていたのが、2002年IWCのビデオに出て
きて、盛んに欧米をののしっていた小松氏と、森下氏でした。
293名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:48:15 ID:d1wJqQPM
>>292
>日本で本当にそういうことが出来るかどうかですよね。

だから、できるような方法を考えれば良いだけでしょ。
国際機関の監視員を乗船させるとか、やり方はあるでしょ。
294名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:49:33 ID:d1wJqQPM
>>292
他に捕鯨再開を阻む障害ってあるの?
295名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:00:43 ID:QCUxkRTn
モラトリアム開始から大分期間が経っても、日本は捕鯨を諦めていない。
これからも何世代に渡って捕鯨再開の声は引き継がれます。
296N ◆5UMm.mhSro :2008/12/17(水) 00:00:57 ID:8n/ZsWrK
>>288
>モラトリアムは絶滅の恐れがあるから始めたわけで、

ちがいますよ。今風に言うと、3世代で回復できないようなダメージを与えてはいけないのです。

> 絶滅の恐れが無い鯨を、何で捕鯨再開できないの?

3世代で回復できる範囲にリスクを収めるような管理制度が日本では到底無理だからです。

>>289
>イヌイットには認めて、日本の沿岸捕鯨が認められないのはおかしいでしょ?

おかしくないです。

>>290
>日本の沿岸捕鯨は何頭までならできると思いますか>N君

近づいてみて、’J’ストックの雌だったら獲らずに帰ってくるというふうな不経済な
操業方式を非常に細かく規定して、それがすべて守られ、国際機関やIWC科学委員のDNA分析
参照のための水産庁/鯨研データ供出に応ずるというのなら、数十頭は可能でしょうね。

ただし、気象変動で日本北方、オホーツク海の海洋生態系が激しく変わるということが
はっきりしてきたら、多分数年から数十年は操業中止、なんてことも覚悟しなきゃ
いけないです。
297r君、N氏共にぐうの音も出ない、らしいですが(笑):2008/12/17(水) 00:02:29 ID:CN19lBSQ
Nサン、r君がここまで捕鯨問題を気にするのはやはり、鯨だけは特別との意識からでしょうが、現実反捕鯨国の為政者はそのピュアな気持ちを
利用している訳です。それを呑みこめるまで治療の継続は必要なようですね。
気の毒ではありますが、「反捕鯨国からのマインドコントロール解除」治療は只ひたすらに根気を要しますので、私は元気に本日三発目の施術に入りたいと思います(笑)
前々スレ>>64
やはり君には、反・反捕鯨を量産してるって自覚は無かったんだ?(笑)。

さて、そんな"陰謀論を勘繰る、という陰謀論"は置いといて、
前々スレ>>43
>どうでもよい小ネタへ論題を持ち込んで、ほんとにアブナイところから遠ざける、
>というのがオーソドックスなマインドコントロール法だ。

Nさん、これは「自己紹介乙。」というツッコミ待ち、という事でよろしいでしょうか?
>>44から>>54まで全て「どうでもよい小ネタ」」しか書かれてないようですけど(笑)。
反応が無いようですが↓、どうかなさいましたか?

20 :名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 10:23:58 ID:ad9Gc3Nq
>>15
ん、そんな水産庁の「陰謀」が判ってるんなら「やらせてみれば?」
と言ってるんです(笑)。

やらせてみれば「もたない」のを知っててやらせない。

『反捕鯨国が「シンプルプラン」を実行しない理由』を訊かれてるのは重々承知で、

「水産庁のシナリオはこうです。」

って返答しか出来ないのはかなり頭が痛いですね・・・(笑)

Åシナリオの、商業捕獲枠ではアシが出るのを調査捕獲枠での副産販売分利益で補う、と?
ナガス・ザトウ計100頭程度で捕鯨会社の損益分を埋められるほど赤字分が小さい?
またはザトウ・ナガスがとんでもない高値で売れる?
そんな浅い嘘を信じる層が『A級顧客向け:(知識水準が高い客)』なんですか? Nさんの想定では・・・(笑)
298N ◆5UMm.mhSro :2008/12/17(水) 00:03:08 ID:8n/ZsWrK
>>291
>日本が実施している調査捕鯨は毎年1000頭程度捕獲していますが、
>南極海で鯨の生態系に影響が出ていますか>N君

水産庁、鯨研のデータで、2006年12月に、わからないとはっきり出てしまったので、
これは調査方法の設計そのものが破綻したということになります。

影響が評価できないような調査をやってはいけないのです。

>この程度の捕獲で影響が出ないなら、持続的捕鯨が再開出来そうですね。

「出ない」と言えないからという理由じゃなく、南極海は鯨類サンクチュアリだから
商業捕鯨は再開できないです。そんなことは水産庁は100も承知です。
299名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:03:56 ID:d1wJqQPM
>>イヌイットには認めて、日本の沿岸捕鯨が認められないのはおかしいでしょ?

>おかしくないです。

いえ、誰が見てもおかしいです。
300r君、N氏、何か反論出来る、と仰るのであれば・・・:2008/12/17(水) 00:04:06 ID:CN19lBSQ
一応もう少し追い込んでみると、
前々スレ>>15
>捕鯨母船・日新丸みたいに、キャッチャーボート従えてクジラ捕るという母船式捕鯨で捕っていいのは、
>たとえ南極海サンクチュアリが解除されてもミンククジラだけだから、すぐ壁に突き当たるということ。
>(国際捕鯨取締条約・附表10(d))

現時点じゃNさんの言う↑が「嘘」だなんて事を言うつもりは全く無いんでして(笑)。
ひとまずそれを100%(ヒャクパー)信じた上で、じゃあなんで反捕鯨国は日本に商業捕鯨
させてみないの?って訊いてるの。

水産庁が日本国民に言ってきたのは「商業捕鯨の再開を!!」で、調査捕鯨を行えるのは
国民向けでもそれが理由だし、国際捕取条約でもそれが大前提なんだからイザ商業捕鯨
出来る、となった時点で「採算出ないし、それ以前にやりたいって捕鯨会社も無いので
止めます」となれば(なるんでしょ?)調査捕鯨なんか即座に停止できますよ?

こんな簡単なプランを20年も思いつかない訳は無いし、実行に障壁があったとして
大国含む数十の反捕鯨国代表がガン首揃えて解決出来なかった理由は無いでしょ?

何故やらないのか、という事をじっくり考える事。
これが「マインドコントロール」から脱出する第一歩ですよ!!(笑)。
301名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:05:07 ID:d1wJqQPM
>「出ない」と言えないからという理由じゃなく、南極海は鯨類サンクチュアリだから

それは日本を拘束していますか?
302すぐさまコピペを中断して応じてあげますが?:2008/12/17(水) 00:05:18 ID:CN19lBSQ
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
303名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:06:02 ID:J13pbpMs
南極海で商業捕鯨再開した時点でサンクチュアリも
廃止されるんではないですかね。
304N氏、r君、IWC加盟反捕鯨国が:2008/12/17(水) 00:06:09 ID:CN19lBSQ
>>10(前スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
305N ◆5UMm.mhSro :2008/12/17(水) 00:06:31 ID:8n/ZsWrK

>>293
>>日本で本当にそういうことが出来るかどうかですよね。
>だから、できるような方法を考えれば良いだけでしょ。
>国際機関の監視員を乗船させるとか、やり方はあるでしょ。


日本政府は監視員乗船にかかる費用負担を拒否してますね。
なぜ他人の儲け仕事のためにIWCが費用負担をしなけりゃいけないのか、
誰にも理解できないでしょう。

このような政府を持ってしまって、私は恥ずかしいです。
306日本の調査捕鯨を止める意思が無いのに、:2008/12/17(水) 00:07:02 ID:CN19lBSQ
<『シンプルプラン』を実行しない反捕鯨国に調査捕鯨停止の意思は無い>前スレから。
>>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
307名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:07:23 ID:J13pbpMs
そもそも、モラトリアムを実施しているのに、
何でサンクチュアリが必要だったんでしょう。

どう考えても商業捕鯨再開を前提にしてますよね。
308それどころか、日本に調査捕鯨を継続してもらいたがってるのに、:2008/12/17(水) 00:08:02 ID:CN19lBSQ
前々スレから。>>201の通称"涙目反捕鯨のr君"が文字通り泣きながら再反論を諦めたレスです(笑)

954 :896:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:ODyXAfuw
>>950
>おおいに必要ありなのだよ。
>なぜならまず科学的なことをクリアしなくちゃならないからだよ。

「調査捕鯨を止めさせる事」が重要課題で、しかも日本には商業捕鯨の採算性が無い、
それどころか「そのような会社も存在しない」。
ならば、実際に商業捕鯨など実行されないのだから「クリアすべき科学的な問題」など
全く存在しませんよ?
そんな事よりも一刻も早く、日本の「商業捕鯨の再開を!!」という「嘘(w)」を
暴いて調査捕鯨もろとも葬り去るべきではないでしょうか?(笑)

>捕鯨サークルが「モラトリアムの解除を!」と、そういった意思を見せていないのに
>誰が「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」なんて提案するんだい?

勿論その提案は日本が商業捕鯨をなし得ない、という事を「知ってる」反捕鯨国が
単独でも共同でも出せるので、出しますよ?
目的はモラトリアムを解除したうえで、「日本に商業捕鯨が不可能であるという事を
世界中に知らしめる事」なんですから!!
それとも、「国際捕鯨取り締まり条約」に「捕鯨サークル」の意思無しでは提案も投票
・採決も出来ないなんて書いてあるんですか?
それは知りませんでした・・・ソース出してくださいね?(笑)。
309君達市井の反捕鯨活動で何か出来ると思う?:2008/12/17(水) 00:08:59 ID:CN19lBSQ
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
310名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:09:24 ID:J13pbpMs
調査捕鯨程度の捕獲量では影響を与えていないわけですよね。
それとも、影響があったのでしょうか?
311人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/17(水) 00:10:04 ID:CN19lBSQ
>>92r君、人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?。w

(前々スレ)>>396
>もっと論点を絞れよ、ひとつひとつ答えてやるから。

じゃあ、とりあえず一点だけ。

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる

「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる、
 それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」

という指摘に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯なのはどうしてなんだろう、r君?。w

そこで改めて一つだけ質問。

「捕獲枠算出を可能にし、それによって商業捕鯨の不採算性を明確にし、
 同時に調査捕鯨をストップさせられる『南極ミンクの系統群追跡調査』

を反捕鯨国がやらない理由は一体何?簡単なんでしょ?
「実際だれもやらない」んだから捕獲枠算出の為の系統群追跡調査やRMSの合意なんか
サクサク進めればいいんだよ?
そうすれば商業捕鯨のお膳立てが整ってしまい、日本に商業捕鯨が不可能である、
と日本国民含めた世界中の人間に知れ渡ってしまう。当然商業捕鯨再開前提の調査捕鯨も停止。
こんな簡単なプランを思いつかない訳はないのに何故反捕鯨国は南極ミンクの系統群追跡調査
をやらないの?一体どうして?

さてr君、一点だけに絞ったよ。 論点を絞れば答えられるんだったね? 人格攻撃に逃げないでキチンと反論できるかな?
312N ◆5UMm.mhSro :2008/12/17(水) 00:10:10 ID:8n/ZsWrK
>>286-287からつづく

国連海洋法条約の附属書I(高度回遊種)の一部を抜粋しておきます。
http://www.un.org/Depts/los/convention_agreements/texts/unclos/annex1.htm
ANNEX I. HIGHLY MIGRATORY SPECIES
16. Oceanic sharks: Hexanchus griseus; Cetorhinus maximus; Family Alopiidae; Rhincodon typus;
Family Carcharhinidae; Family Sphyrnidae; Family Isurida.カグラザメ属
17. Cetaceans:鯨類
Family Physeteridae;マッコウクジラ科
Family Balaenopteridae; ナガスクジラ科
Family Balaenidae; セミクジラ科
Family Eschrichtiidae; コククジラ科
Family Monodontidae; イッカク科
Family Ziphiidae; アカボウシクジラ科
Family Delphinidae.マイルカ科

この附属書Iは他に、ビンナガ 、タイセイヨウクロマグロ、メバチ、カツオ 、キハダ、タイセイヨウマグロ、
スマ、ミナミマグロ 、ヒラソウダ、マルソウダ、シマガツオ科、マカジキ属 、クロカジキ属各種、
バショウカジキ属2種、メカジキ、サンマ属、シイラ科2種をリストアップしています。

日本が地中海のマグロ漁獲量に口出しを出来る根拠法ですね。
313名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:10:37 ID:J13pbpMs
調査捕鯨程度の捕獲量では影響を与えていないわけですよね。
それとも、影響があったのでしょうか?

314名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:11:34 ID:J13pbpMs

影響を与えていないのが事実なら、商業捕鯨再開に道が開けますね。
315名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:12:19 ID:1OwXAuSj
反捕鯨って所詮イメージでしか語る事の出来ない
自前の脳味噌を持ってない可愛そうな人たちの集まりなんだね

でなきゃ、全ての質問にソース付きで答えられるはずだからね
まぁ都合の悪い事をスルーする彼らはこれもスルーするんだろうけどwwwwww
この発言は都合が悪いからねwwwwwwwwwwwwww(爆
316名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:12:49 ID:J13pbpMs

それから、沿岸捕鯨再開の障害に他に何があるかも教えてください。
317名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:15:52 ID:1OwXAuSj
全額保障のソースもお願いします
正しくて世界(笑)が味方なのに何時までみすぼらしくブザマに提示できないんですか?
まいんどこんとろーるなんでしょ?(失笑)

ぼくたちのまいんどこんとろーるを解く証拠を示してくださいよwwwwwwww(爆)
318N ◆5UMm.mhSro :2008/12/17(水) 00:16:28 ID:8n/ZsWrK
>>310
>調査捕鯨程度の捕獲量では影響を与えていないわけですよね。
>それとも、影響があったのでしょうか?

あったとも言えないし無かったとも言えないのが日本の調査捕鯨の結果です。
本当は、「トリビアルな水準」を越える科学目的の捕獲を行う場合は、
影響があったか無かったか統計的に有意な数値を出さなければ行けないというのが
IWCによる科学的調査のガイドラインなのですがね。

日本政府がこれを無視して、第二期の調査捕鯨に突入したので、各国の
海洋哺乳類学者だけではなく、普通の生態系学者、水産学者まで含めた
「反日姿勢」が強まったのです。
319名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:19:04 ID:J13pbpMs
>>318
調査捕鯨の捕獲量が統計的に有意な影響を与えていないわけでしょ?
つまり、この程度の捕獲では鯨の生態系に影響が無いという証明でしょ。
違いますか?
320名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:19:42 ID:1OwXAuSj
御託はいいから「まいんどこんとろーる」(爆
の論拠は?

早くしろよ詐欺師wwwww

詐欺だからスルーするんだよな?
詐欺だから論拠の提出が出来ないんだよな?

あはははははwww
ブタは所詮ブタかwwwwwww
321名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:19:55 ID:J13pbpMs
>>318
科学的な評価に反日感情を持ち込むのは反捕鯨のルール違反ですよ。
322N ◆5UMm.mhSro :2008/12/17(水) 00:22:12 ID:8n/ZsWrK
>>316
>それから、沿岸捕鯨再開の障害に他に何があるかも教えてください。

「鯨食害論」というまともな学問の世界では一度も証明されたことの無い理論を
捕鯨枠拡大の理由に使うという知的粗暴さね。
これは非常に悪い影響を国際世論に与えます。

あと、水産無償協力で、小国、所得水準の低い国々に、大量の不正規所得選好
政治家や、誤った水産理論を吹聴する水産官僚を創出したというのも、
国際的な反感の大きな原因になってます。
323N ◇5UMm.mhSro:2008/12/17(水) 00:22:38 ID:1OwXAuSj
ピギー!!!!!!!!!!

幾ら食べても食べたり無い!!!!
ブヒブヒブヒ!!!!!!!!!

もっと利権が欲しいブヒ
もっと多くの他人を騙してお金が欲しいブヒ!!!
もっと人種差別を煽りたいブヒ!!!

ピギィィィィィィィィィィ!!!!!
324名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:22:40 ID:J13pbpMs
>>318
日本の調査捕鯨は商業捕鯨の再開を求めて行っているわけで、
再開が認められない限り、その調査は続くと思いますが。
325N ◆5UMm.mhSro :2008/12/17(水) 00:26:33 ID:8n/ZsWrK
>>321
>科学的な評価に反日感情を持ち込むのは反捕鯨のルール違反ですよ。

とうてい科学とは呼べないもの、科学的調査の条件を備えないものを科学、科学調査と
主張すれば、これは立派なルール違反だな。

そういう日本の科学風土を、現代日本の特殊な問題として指摘するのは
社会か学的課題ですね。

それで、そういう指摘を日本国内、特に2ちゃんや鯨研では反日的と呼ぶので
あえて「反日姿勢」という表現を括弧付きで使いました。
326名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:28:35 ID:J13pbpMs
>>322
こじ付けでしかないですよ。
食害論が間違いだと考えるなら、
根拠を示して反論すれば良いだけでしょ。

それが再開できない理由だとすれば、
科学的態度と呼べるものではないです。
反感だとか、反日感情だとか、
いつものN君の主張に相応しくない。
それは、印象操作ですよ。
327名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:30:11 ID:J13pbpMs
>>325
科学と呼べるのかどうか、
N君が判断するものなんでしょうか?
ちょっと言いすぎだと思います。
328名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:32:21 ID:1OwXAuSj
ねぇねぇ
反捕鯨って答えられないとなんで逃げるの???????(爆

せーぎのみかた(嘲笑

が、かなりカッコイイ(爆)醜態を晒してるよねwwwwwww?


嗚呼、ゴメンゴメン
捕鯨派と違って教祖様からインプットされた情報しか喋っちゃいけない
お人形さんなんだったねwwwwwwww

へー、官僚のマインドコントロールなんだ?(嘲笑
反捕鯨のテープレコーダー人間はさしずめなんて言うんだろうね?
まぁ、テープレコーダー人間には答えられないだろうけど質問してやるよ
有り難く思いなwww

どうせ、逃げるんだろうけどなwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:35:24 ID:1OwXAuSj
答えられないからまた、新しいスレを建てて逃げるんだろ?
マwジwカwッwコwイwイwねwwwwwwwwwww

ホラホラ、早く逃げてwwwwwwwww
330名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:37:55 ID:QCUxkRTn
>>325
調査捕鯨が条約で認められている以上、
その行為を非難されるいわれはない。
必要だと判断する権限は日本政府にある。
331名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:42:14 ID:1OwXAuSj
あ〜ぁ
やっぱり逃げたか

それで明日には何事もなかったかのように
アホ臭いソースを貼るんだろうな(失笑

332名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:42:17 ID:J13pbpMs
捕鯨再開は大多数の国民の声であることは事実なんだから、
そういう声を無視して議論しても不毛だと思いますよ。
333N ◆5UMm.mhSro :2008/12/17(水) 00:42:53 ID:8n/ZsWrK
>>326
>こじ付けでしかないですよ。
>食害論が間違いだと考えるなら、
>根拠を示して反論すれば良いだけでしょ。

基本的にもう反論は終わってます。
水産庁、鯨研がそれを認めず、日本国内にはそういうIWCの公文書を一切
出さないのが問題なのです。

>>327
>科学と呼べるのかどうか、
>N君が判断するものなんでしょうか?

だから、水産庁がIWCやFAOの公式文献やその周辺の水産学者たちの仕事や
意見を日本語で日本国内に紹介すれば、誰でも判断ができるのです。

多額の公費を「調査捕鯨」に使っておきながら、そういう国際論調をあたかも
存在しないかのように扱う水産庁の姿勢が問題なのです。
334名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:46:09 ID:f3LLzYQm
逃亡と捏造は反捕鯨の十八番
335N ◆5UMm.mhSro :2008/12/17(水) 00:47:31 ID:8n/ZsWrK
>>330
>調査捕鯨が条約で認められている以上、
>その行為を非難されるいわれはない。

IWCの科学的許可ガイドラインの条件を満たしていなければ、当然批難されるでしょ?
そういう科学委員会の議論(公文書)を一切和訳、公表しない水産庁は
マインドコントロールを企図していると推察されても当然でしょうね。
336名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:48:54 ID:J13pbpMs
>>325
2ちゃんの意見が日本国民の総意を反映しているかどうかは分かりませんが、
さまざまなグリーンピースが実施したものも含めアンケート結果が、
大多数の国民が捕鯨を容認しているのが事実でしょう。
N君があくまで科学的立場に立って発言するなら、政治的には中立であるべきだし、
政治的立場を持って主張するなら、日本国民の意思を無視してはいけませんね。
どうも、己の考えを認めさせようと、恣意的に使い分けている様に見えてしまいます。
337名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:50:26 ID:1OwXAuSj
>基本的にもう反論は終わってます。

じゃぁ、捏造と歪曲ばかり貼り付けてマインドコントロール(笑)
仕様としたお前の負けって事で一つwwwwww

例のコピペ氏の質問に何一つ答えられないって事は敗北宣言そのものだよな(爆


ああw


懲りずにまた言い訳するんだろ?www
全く他の話題持ち出してwwwwwww

母親に怒られた後のガキそのものだなwwwwwwww
338N氏へ:2008/12/17(水) 00:53:08 ID:f3LLzYQm
捏造頑張れ!!
もっと頑張れ!!
339名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:53:51 ID:J13pbpMs
>>335
非難と言われても、条約上認められていますよね。
その通りに実施した事が責められる理由はないです。
寧ろそれを非難することは認めている捕鯨条約を無視することになります。
もしも条約の規定が間違いだと言うなら、条約改正を求めるべきです。

340名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:57:27 ID:J13pbpMs
>>335
捕鯨条約第8条の解釈を拘束するような条約上の規定はありますか?
ガイドラインは、第8条の解釈を拘束しますか?
国際条約や国際法で認められている行為を実行した場合に
責められる根拠は何でしょうか?
341名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:00:30 ID:1OwXAuSj
明けて今日以降はこのやり取りが無かったかのように
全く別の話題を出して「せいぎのみかた」を気取ろうとするンスよね!
Nサン!!

並の人間じゃ 恥ずかしくてマネできねぇッスよwwwwwwww
流石は教祖の操り人形のNさんっス!!!!!!wwwwwwwwww
342名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:13:26 ID:IdC1Smm/
>>333
調査捕鯨安楽死のためのHOWを示しなさい
それから君が意味無く訳したキャプテン・クックの論文の結言をもう一度よく見てくれ
結局政治的な問題やん
343名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:25:52 ID:f3LLzYQm
>>335
騙せない嘘ばっかり吐いてるのはさぞかし楽しいんだろうねww
さぁさ、次の話題に逃げるんだろ?
344名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 02:57:16 ID:EUvgXcbN
1 名前: なまえを挿れて。 投稿日: 2006/04/24(月) 10:27:53 ID:JLArc4F6
ポリネシアンセックスとは
南太平洋諸島(ポリネシア)に暮らすの人々の間に伝わるセックススタイル。

セックスは5日に1度、中4日は性器の接触はしないで、しっかりと抱き合い肌を密着させて眠る。
前戯や抱擁や愛撫に最低1時間をかける。
女性の中に挿入後も最低30分はじっと抱き合ってから前後運動を始める。
オルガスムがあった後も、性器を結合させたまま抱き合っている。
2 名前: なまえを挿れて。 [sage] 投稿日: 2006/04/24(月) 10:29:06 ID:???
『じっくり時間をかけることが南洋諸島の性文化に共通している特徴で、旧英領ニューギニアのトロブリアント諸島では「1時間たつと、先祖の霊が目覚めて、われわれの結合を祝福してくれる」と信じられている。』
(参考 「エロスと精気」ジェームズ・N・パウエル著、浅野敏夫訳、法政大学出版局)
3 名前: なまえを挿れて。 [sage] 投稿日: 2006/04/24(月) 10:30:32 ID:???
ポリネシアンセックスを実践する際の注意点
・ポリネシアンセックスを試みる前に食事をあまり取らないようにして下さい。
・食後数時間たってから行うか、果物を食べるかお茶を飲んだ後の午前中が最適です。
・落ち着いて集中できる環境をつくることが大事です。
・相手の性器へ興奮することよりも、常に深呼吸して体全体をリラックスにするようにします
345名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 06:27:36 ID:e4ef1u3V
>>292
>実際ノルウェーの例ではそうやってるんですがね、違反者があったので罰金を課し、

ノルウェーは日本とは違って結構、厳しい管理体制が敷かれています。

モリを発射するごとにセンサーが稼動し、クジラを捕らえて船上に引き上げた際には
その体重を量る装置が働き、そしてそれらデータはGPSのデータともども船内の記憶装置に送られた後、
捕獲量を管理している当局者のコンピューターに保存されます。
監視人を置く必要がなくなり経費削減になっています。

ミナミマグロで漁船からの無線による“自主報告”とはわけが違いますね。w
346名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 06:37:15 ID:EUvgXcbN
>>273
>>193
>>192
>>191
>>189
>>187
>>186
結論が強調するのは、鯨類の保全について別の選択肢を追求して
みることの重要さである。どのように別選択かというと、消費的
収奪に依存するような開発を避けることを基礎にした選択肢である。

このようなアプローチは世界のいくつかの部分で形をとり始めている。
たとえば南大洋鯨類保護海域であり、地中海、黒海での鯨類の消費的
開発を除外する協定である。

従来型の持続的利用基準に準拠したものよりもっと保護的な管理
アプローチは、海洋哺乳類に関しては国際法で明示的に許されている。
しかしその受容はまだ世界的であると言うにはほど遠い。

鯨類の保護に関して合意のあるところでは、機会を捉えて鯨類の保護
ステイタスを永続化するような形での定式化、成文化が可能である。

鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

これは特に鯨が収奪する資源を保護するために、鯨を間引く必要がある
という論点を強調する。

これからの何年かは、科学的にも政治的にも相当の論争が繰り広げられるだろう。
347名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 06:37:46 ID:J13pbpMs
>>345
日本の沿岸捕鯨再開のため、どういう方法があるかを聞いていますが。
その方法を採用すれば、再開できますか?
348名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 06:37:59 ID:EUvgXcbN
>>282
>>273
>>193
>>192
>>191
>>189
>>187
>>186
結論が強調するのは、鯨類の保全について別の選択肢を追求して
みることの重要さである。どのように別選択かというと、消費的
収奪に依存するような開発を避けることを基礎にした選択肢である。

このようなアプローチは世界のいくつかの部分で形をとり始めている。
たとえば南大洋鯨類保護海域であり、地中海、黒海での鯨類の消費的
開発を除外する協定である。

従来型の持続的利用基準に準拠したものよりもっと保護的な管理
アプローチは、海洋哺乳類に関しては国際法で明示的に許されている。
しかしその受容はまだ世界的であると言うにはほど遠い。

鯨類の保護に関して合意のあるところでは、機会を捉えて鯨類の保護
ステイタスを永続化するような形での定式化、成文化が可能である。

鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

これは特に鯨が収奪する資源を保護するために、鯨を間引く必要がある
という論点を強調する。

これからの何年かは、科学的にも政治的にも相当の論争が繰り広げられるだろう。
349名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 06:38:52 ID:EUvgXcbN
>>284
>>282
>>273
>>193
>>192
>>191
>>189
>>187
>>186
結論が強調するのは、鯨類の保全について別の選択肢を追求して
みることの重要さである。どのように別選択かというと、消費的
収奪に依存するような開発を避けることを基礎にした選択肢である。

このようなアプローチは世界のいくつかの部分で形をとり始めている。
たとえば南大洋鯨類保護海域であり、地中海、黒海での鯨類の消費的
開発を除外する協定である。

従来型の持続的利用基準に準拠したものよりもっと保護的な管理
アプローチは、海洋哺乳類に関しては国際法で明示的に許されている。
しかしその受容はまだ世界的であると言うにはほど遠い。

鯨類の保護に関して合意のあるところでは、機会を捉えて鯨類の保護
ステイタスを永続化するような形での定式化、成文化が可能である。

鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

これは特に鯨が収奪する資源を保護するために、鯨を間引く必要がある
という論点を強調する。

これからの何年かは、科学的にも政治的にも相当の論争が繰り広げられるだろう。
350名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 06:39:37 ID:EUvgXcbN
>>286
>>284
>>282
>>273
>>193
>>192
>>191
>>189
>>187
>>186
結論が強調するのは、鯨類の保全について別の選択肢を追求して
みることの重要さである。どのように別選択かというと、消費的
収奪に依存するような開発を避けることを基礎にした選択肢である。

このようなアプローチは世界のいくつかの部分で形をとり始めている。
たとえば南大洋鯨類保護海域であり、地中海、黒海での鯨類の消費的
開発を除外する協定である。

従来型の持続的利用基準に準拠したものよりもっと保護的な管理
アプローチは、海洋哺乳類に関しては国際法で明示的に許されている。
しかしその受容はまだ世界的であると言うにはほど遠い。

鯨類の保護に関して合意のあるところでは、機会を捉えて鯨類の保護
ステイタスを永続化するような形での定式化、成文化が可能である。

鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

これは特に鯨が収奪する資源を保護するために、鯨を間引く必要がある
という論点を強調する。

これからの何年かは、科学的にも政治的にも相当の論争が繰り広げられるだろう。
351名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 06:41:12 ID:EUvgXcbN
>>345
>>284
>>282
>>273
>>193
>>192
>>191
>>189
>>187
>>186
結論が強調するのは、鯨類の保全について別の選択肢を追求して
みることの重要さである。どのように別選択かというと、消費的
収奪に依存するような開発を避けることを基礎にした選択肢である。

このようなアプローチは世界のいくつかの部分で形をとり始めている。
たとえば南大洋鯨類保護海域であり、地中海、黒海での鯨類の消費的
開発を除外する協定である。

従来型の持続的利用基準に準拠したものよりもっと保護的な管理
アプローチは、海洋哺乳類に関しては国際法で明示的に許されている。
しかしその受容はまだ世界的であると言うにはほど遠い。

鯨類の保護に関して合意のあるところでは、機会を捉えて鯨類の保護
ステイタスを永続化するような形での定式化、成文化が可能である。

鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

これは特に鯨が収奪する資源を保護するために、鯨を間引く必要がある
という論点を強調する。

これからの何年かは、科学的にも政治的にも相当の論争が繰り広げられるだろう。
352名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 06:42:12 ID:e4ef1u3V
>>292
>日本で本当にそういうことが出来るかどうかですよね。
>2002年のIWC下関大会の時のYoutubeを見ると、森下丈二氏が、かつての乱獲や
>ルール違反は反省しているから、そういうことは起こりえないと言っていますね。

>だけれど、2005年になってわかったことなのだけれど、ちょうどこのとき日本は
>協定で捕獲、輸入できる枠の2倍近くのミナミマグロを陸揚げしていたのですね。

>当時ミナミマグロ保存委員会で交渉官をやっていたのが、2002年IWCのビデオに出て
>きて、盛んに欧米をののしっていた小松氏と、森下氏でした。


「漁船からの無線による“自主申告”」といった甘い慣習が
例の日本船ミナミマグロ密漁問題を引き起こしたと言えるでしょうね。
10年近く密漁をやっておりました。水産庁遠洋課は最後の1年しか認めていないですけど。
353名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 06:43:35 ID:EUvgXcbN
>>305
鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

これは特に鯨が収奪する資源を保護するために、鯨を間引く必要がある
という論点を強調する。

これからの何年かは、科学的にも政治的にも相当の論争が繰り広げられるだろう。
354名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 06:44:48 ID:EUvgXcbN
>>312
>>305
鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

これは特に鯨が収奪する資源を保護するために、鯨を間引く必要がある
という論点を強調する。

これからの何年かは、科学的にも政治的にも相当の論争が繰り広げられるだろう。
355名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 06:45:33 ID:EUvgXcbN
>>318
>>312
>>305
鯨類の開発捕獲を選好する側も、公的ストラテジーを従来型パラダイム
の持続的利用から、生態系ベースの考え方に切り替えているようである。

これは特に鯨が収奪する資源を保護するために、鯨を間引く必要がある
という論点を強調する。

これからの何年かは、科学的にも政治的にも相当の論争が繰り広げられるだろう。
356名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 06:46:26 ID:e4ef1u3V
>>352
日本の捕りすぎ10万トン超か 国際機関調査委が報告書 
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166377816/

 日本やオーストラリアが加盟する資源管理機関「みなみまぐろ保存委員会(CCSBT)」の規制を超えて漁獲され、
日本国内で売られたミナミマグロの量は、1996年から2005年までの間に10万トン前後に上る、と試算した
CCSBTの独立調査委員会の内部報告書が17日、明らかになった。報告書は日本漁船による過剰漁獲の可能性を指摘している。

 これまで水産庁が認めている日本漁船の過剰漁獲は昨年の1800トンだけ。日本の研究者も加わった今回の検討で、
これよりはるかに大規模な日本の違法漁獲の疑いが示されていたことになる。

 関係者によると、オーストラリアは10月、宮崎市でのCCSBT会合で、この結果を基に「日本が長期間、マグロを密漁してきた」と非難
。これが、今後5年間にわたり日本だけが漁獲枠を約6000トンから3000トンに半減を迫られるという会議の結論の背景になった。

 調査委は「日本国内で売られるミナミマグロの量は、年間の漁獲枠よりはるかに多い」とのオーストラリアの指摘を受けて、CCSBTが今年設置。
日本とオーストラリアから2人ずつの計4人の専門家が参加し、輸入データや国内の販売量などを詳しく検討した。

 オーストラリア側は1996年から2005年の間に計10万7531トンのマグロが過剰に漁獲されていたとした。
日本側の試算は9万1421トンとやや少なかったが、ともに長期、大幅な過剰漁獲があったとの点では一致した。

 水産庁は「指摘を受けた大規模な過剰漁獲を否定することができなかった」としたものの
日本だけが大幅な漁獲枠削減を受け入れたことについては「懲罰ではなく、資源管理に前向きに取り組む姿勢を示すものだ」と説明している。
357名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 08:11:39 ID:e4ef1u3V
>>247
|何をどのくらい、どこで、いつ食べているのかを知ることが必要となる。
|これは胃の内容物を精査することによって得られる。
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

残念ですがこの胃内容物調査法では
“消化が悪くかつ直前に食べたものしか”調査をすることができません。(消化済みは調査できません)
358名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 08:22:27 ID:e4ef1u3V
|実際、捕獲されている鯨の大部分は、爆発銛によって瞬時に捕殺されており、
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

これは真っ赤な大嘘!ですね。
森下さん、いくらなんでも約40%しかない即死率を
「大部分は、爆発銛によって瞬時に捕殺されており」と言うのには無理がありすぎであります。
国民を舐めすぎであります。


[日本(南極海)]
年度・捕獲頭数・即死率(%)・平均致死時間(秒)
1998/1999―389――31.6――――――285
1999/2000―439――44.4――――――175
2000/2001―440――36.1――――――205
2001/2002―440――33.0――――――203
2002/2003―440――40.2――――――157

[ノルウェー(自国水域内)]
年度・捕獲頭数・即死率(%)・平均致死時間(秒)・最大致死時間(分)
1998――625―――63.0――――――198―――――――――68
1999――591―――62.0――――――241―――――――――86
2000――487―――78.2――――――136―――――――――59
2001――552―――79.7――――――145―――――――――90
2002――634―――80.7――――――141―――――――――90
359名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 08:33:26 ID:e4ef1u3V
|二次的捕殺方法(二番銛もしくは口径の大きなライフル)によって、
|致死時間を出来るだけ短縮する努力が払われている。
|これら二つは、もっとも効率的で人道的な捕殺を行うために導入された。
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

でもこのライフルによる二次的捕殺方法提案に対して最後まで反対していたのが
何を隠そう“捕鯨サークル”だったのですねえ。
360名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 08:47:32 ID:e4ef1u3V
|鯨の場合、たいていは即死か2分以内で捕殺されており、
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

森下さん、あなたは平均致死時間が「2分“以上”」という事実をを知っているはずです。
事実を知らないで事実に反した事を言ってもそれは“知らなかった”ですみますが、
事実を知っていてそれに反した事を言えばそれは日本語でいう通称“嘘つき”と呼ばれます。


[日本(南極海)]
年度・捕獲頭数・即死率(%)・平均致死時間(秒)
1998/1999―389――31.6――――――285
1999/2000―439――44.4――――――175
2000/2001―440――36.1――――――205
2001/2002―440――33.0――――――203
2002/2003―440――40.2――――――157
361名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 09:14:28 ID:e4ef1u3V
|純粋に科学的
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

クジラを純粋に研究したいのならそれは(水研とか)大学とかに任せれば良いのです。
鯨研の役目は「商業捕鯨再開のための鯨研究」にあるのです。
そのために税金が投入されているのです。
362N ◆5UMm.mhSro :2008/12/17(水) 09:32:26 ID:SHgOVH26
今、ノルウェーのTromso水産アクアカルチャー研究所で海洋哺乳類の研究してる
ピーター・コークロンが、アイスランド人に「鯨食害論」は間違いだからと、
丁寧に説明するパンフレットを最近出しましたね。
http://www.wdcs-de.org/docs/Iceland_Corkeron_Report.pdf

オーストラリア人で、アボリジニのジュゴン猟に一緒についていって、ほんとの
意味での「持続的利用」計画に協力したり、ノルウェーではタテゴトアザラシや
ズキンアザラシ殺して胃の中や歯の年輪調べてる人で、頑固な動物愛護主義者
とは対極的な人物なのだけれど、やっぱり「鯨食害論」は駄目だと...

アザラシ捕殺調査のブログ
http://aleakage.blogspot.com/2007/10/seal-stomachs-i-harps-and-hoods.html
こうゆう人も、調査捕鯨を批判しちゃうとダブスタだ、人種差別だと攻撃されるのかな?
363名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 09:34:39 ID:e4ef1u3V
>>361
|調査範囲が拡大され、
|ナガスクジラやザトウクジラが追加されたのは、
|調査海域においてこれらの鯨種が急速に増加し、
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

少なくとも南極海ナガスクジラに関して、
“急速に増加”なる証拠(科学的に合意された)はありません。
証拠がない以上、“急速に増加”なる断定的な言い方は一種の印象操作と見なされますよ。

なおちなみに“急速に増加”している南極海ナガスクジラの尾の身(超高値で売れます)のことですが、
2005/2006期に捕獲された10頭は
「商業捕鯨時の経験に照らして、やせている印象が強く、いわゆる尾の身はほとんど有していなかった」
そうです。

“急速に増加”して“やせている印象が強く、いわゆる尾の身はほとんど有していなかった”。
どうもイメージが湧きません・・。
これは一体どういうことなのでしょうか?
364名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 09:47:26 ID:e4ef1u3V
というかなぜあえてわざわざ尾の身の話も付け加えたのかと。
「商業捕鯨時の経験に照らして、やせている印象が強く」でいいはずなのに・・。
なんか不思議です・・。



「商業捕鯨時の経験に照らして、やせている印象が強く、いわゆる尾の身はほとんど有していなかった」
365r君、N氏共にぐうの音も出ない、らしいですが(笑):2008/12/17(水) 10:00:25 ID:CN19lBSQ
Nサン、r君がここまで捕鯨問題を気にするのはやはり、鯨だけは特別との意識からでしょうが、現実反捕鯨国の為政者はそのピュアな気持ちを
利用している訳です。それを呑みこめるまで治療の継続は必要なようですね。
気の毒ではありますが、「反捕鯨国からのマインドコントロール解除」治療は只ひたすらに根気を要しますので、私は元気に本日三発目の施術に入りたいと思います(笑)
前々スレ>>64
やはり君には、反・反捕鯨を量産してるって自覚は無かったんだ?(笑)。

さて、そんな"陰謀論を勘繰る、という陰謀論"は置いといて、
前々スレ>>43
>どうでもよい小ネタへ論題を持ち込んで、ほんとにアブナイところから遠ざける、
>というのがオーソドックスなマインドコントロール法だ。

Nさん、これは「自己紹介乙。」というツッコミ待ち、という事でよろしいでしょうか?
>>44から>>54まで全て「どうでもよい小ネタ」」しか書かれてないようですけど(笑)。
反応が無いようですが↓、どうかなさいましたか?

20 :名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 10:23:58 ID:ad9Gc3Nq
>>15
ん、そんな水産庁の「陰謀」が判ってるんなら「やらせてみれば?」
と言ってるんです(笑)。

やらせてみれば「もたない」のを知っててやらせない。

『反捕鯨国が「シンプルプラン」を実行しない理由』を訊かれてるのは重々承知で、

「水産庁のシナリオはこうです。」

って返答しか出来ないのはかなり頭が痛いですね・・・(笑)

Åシナリオの、商業捕獲枠ではアシが出るのを調査捕獲枠での副産販売分利益で補う、と?
ナガス・ザトウ計100頭程度で捕鯨会社の損益分を埋められるほど赤字分が小さい?
またはザトウ・ナガスがとんでもない高値で売れる?
そんな浅い嘘を信じる層が『A級顧客向け:(知識水準が高い客)』なんですか? Nさんの想定では・・・(笑)
366r君、N氏、何か反論出来る、と仰るのであれば・・・:2008/12/17(水) 10:01:00 ID:CN19lBSQ
一応もう少し追い込んでみると、
前々スレ>>15
>捕鯨母船・日新丸みたいに、キャッチャーボート従えてクジラ捕るという母船式捕鯨で捕っていいのは、
>たとえ南極海サンクチュアリが解除されてもミンククジラだけだから、すぐ壁に突き当たるということ。
>(国際捕鯨取締条約・附表10(d))

現時点じゃNさんの言う↑が「嘘」だなんて事を言うつもりは全く無いんでして(笑)。
ひとまずそれを100%(ヒャクパー)信じた上で、じゃあなんで反捕鯨国は日本に商業捕鯨
させてみないの?って訊いてるの。

水産庁が日本国民に言ってきたのは「商業捕鯨の再開を!!」で、調査捕鯨を行えるのは
国民向けでもそれが理由だし、国際捕取条約でもそれが大前提なんだからイザ商業捕鯨
出来る、となった時点で「採算出ないし、それ以前にやりたいって捕鯨会社も無いので
止めます」となれば(なるんでしょ?)調査捕鯨なんか即座に停止できますよ?

こんな簡単なプランを20年も思いつかない訳は無いし、実行に障壁があったとして
大国含む数十の反捕鯨国代表がガン首揃えて解決出来なかった理由は無いでしょ?

何故やらないのか、という事をじっくり考える事。
これが「マインドコントロール」から脱出する第一歩ですよ!!(笑)。
367すぐさまコピペを中断して応じてあげますが?:2008/12/17(水) 10:01:35 ID:CN19lBSQ
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
368N氏、r君、IWC加盟反捕鯨国が:2008/12/17(水) 10:02:12 ID:CN19lBSQ
>>10(前スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
369日本の調査捕鯨を止める意思が無いのに、:2008/12/17(水) 10:02:45 ID:CN19lBSQ
<『シンプルプラン』を実行しない反捕鯨国に調査捕鯨停止の意思は無い>前スレから。
>>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
370それどころか、日本に調査捕鯨を継続してもらいたがってるのに、:2008/12/17(水) 10:03:28 ID:CN19lBSQ
前々スレから。>>201の通称"涙目反捕鯨のr君"が文字通り泣きながら再反論を諦めたレスです(笑)

954 :896:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:ODyXAfuw
>>950
>おおいに必要ありなのだよ。
>なぜならまず科学的なことをクリアしなくちゃならないからだよ。

「調査捕鯨を止めさせる事」が重要課題で、しかも日本には商業捕鯨の採算性が無い、
それどころか「そのような会社も存在しない」。
ならば、実際に商業捕鯨など実行されないのだから「クリアすべき科学的な問題」など
全く存在しませんよ?
そんな事よりも一刻も早く、日本の「商業捕鯨の再開を!!」という「嘘(w)」を
暴いて調査捕鯨もろとも葬り去るべきではないでしょうか?(笑)

>捕鯨サークルが「モラトリアムの解除を!」と、そういった意思を見せていないのに
>誰が「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」なんて提案するんだい?

勿論その提案は日本が商業捕鯨をなし得ない、という事を「知ってる」反捕鯨国が
単独でも共同でも出せるので、出しますよ?
目的はモラトリアムを解除したうえで、「日本に商業捕鯨が不可能であるという事を
世界中に知らしめる事」なんですから!!
それとも、「国際捕鯨取り締まり条約」に「捕鯨サークル」の意思無しでは提案も投票
・採決も出来ないなんて書いてあるんですか?
それは知りませんでした・・・ソース出してくださいね?(笑)。
371君達市井の反捕鯨活動で何か出来ると思う?:2008/12/17(水) 10:04:20 ID:CN19lBSQ
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる前々スレ>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
372人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/17(水) 10:04:54 ID:CN19lBSQ
>>92r君、人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?。w

(前々スレ)>>396
>もっと論点を絞れよ、ひとつひとつ答えてやるから。

じゃあ、とりあえず一点だけ。

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる

「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる、
 それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」

という指摘に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯なのはどうしてなんだろう、r君?。w

そこで改めて一つだけ質問。

「捕獲枠算出を可能にし、それによって商業捕鯨の不採算性を明確にし、
 同時に調査捕鯨をストップさせられる『南極ミンクの系統群追跡調査』

を反捕鯨国がやらない理由は一体何?簡単なんでしょ?
「実際だれもやらない」んだから捕獲枠算出の為の系統群追跡調査やRMSの合意なんか
サクサク進めればいいんだよ?
そうすれば商業捕鯨のお膳立てが整ってしまい、日本に商業捕鯨が不可能である、
と日本国民含めた世界中の人間に知れ渡ってしまう。当然商業捕鯨再開前提の調査捕鯨も停止。
こんな簡単なプランを思いつかない訳はないのに何故反捕鯨国は南極ミンクの系統群追跡調査
をやらないの?一体どうして?

さて、一点だけに絞ったよ。 論点を絞れば答えられるんだったね? 人格攻撃に逃げないでキチンと反論できるかな?
373名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 10:30:55 ID:LPw+yc5b
反捕鯨には極端な民族差別や人種差別発言を平然と行う輩がいますが、
彼らが白人優位に基づく排外主義思想であることを裏付けます。

N君にはネオナチを否定できないでしょう。
グリーンピースはネオナチと同根だから。

アメリカの公民権運動を例にとり、自分らの違法行為を正当化しようとしてましたが、
公民権運動は、黒人が自らの権利のために立ち上がった運動です。
民族差別・人種差別の発言を行ってはばからない反捕鯨は、
どうして彼らの運動の成果を盗もうとするんでしょうか?
ご都合主義、ダブルスタンダード、盗人猛々しいという言葉がふさわしいと思います。
374名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 10:31:39 ID:LPw+yc5b
実は、GPJにとって横領が事実なのかはどうでも良かったんでしょう。
海外の支援者に、GPJは頑張ってますよとアピールできれば良かったんですね。

だから、海外メディアへの記者会見で横領疑惑の主張ができるように、
検察が横領告発の受理さえしてくれれば良い訳です。

その後、検察が告発をどのように扱うかは重要で無いみたいですね。
もしもそうでないなら当然、不起訴処分に対し異議申し立てをします。
していない以上、GPJは検察の処分に同意した事になります。
法律上「横領した事実はない」となります。

この後はもっぱらGPJが行った窃盗事件の後始末です。
グリーンピースは東京都の質問に、こう回答しました。
「告発したのはグリーンピースではなく、佐藤個人です。
グリーンピースは、それを支持しただけです」
露骨な尻尾切りですね。犯罪組織がやっている事と変わらないです。

この後、星川はどうするつもりでしょうか?
世界に向けて発信した内容、東京都に回答した内容、裁判で主張する内容、
これらの食違いの辻褄合わせに苦労する事になりますが。
375名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 11:04:32 ID:e4ef1u3V
>>364
|標本数は、統計学的に有為なデータを得るために必要な最低限の数字として算出されており、
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

そうですかなるほど、そうなりますと南極海ミンククジラの場合
その“統計学的に有為なデータを得るために必要な最低限の数字”は850頭(±10%)ってことであり、
だがしかし2006/2007期の実捕獲数505頭と2007/2008期の実捕獲数551頭はその“必要な最低限の数字”に届いていないわけですから
それはとりもなおさずその二期に関しては「調査(実験)は失敗」ってことになると思われますがいかがでしょう?
376市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 11:05:19 ID:CN19lBSQ
さて、Nサン、r君共にかなり勢いを失くし、弁舌の濁りが目に見えて明らかになって
きたようだけど、やはり単純な事実を繰り返されると効果が出るモンなんだね(笑)。
弱っちゃってる御二人さんからの反応は期待出来ないだろうけど、一応本日の施術の
締め括りとしてまとめを貼っておこうかな。w

おれ自身は「南極商業捕鯨に採算性が無い」とは思ってません。
ですが、その事を少しでも匂わせると反捕鯨さんがヒステリーを起してしまうので、
前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227197613/141(このスレでは>>15
のような意見に合わせて、「じゃあなぜ日本に商業捕鯨させてみないの?」と
彼らに問いただしてるんです。

反捕鯨国の立場から考えてみると、これって二つの可能性があるんじゃないのかな、と。
まず、おれ自身の本音のまま考える。日本は南極での商業捕鯨を成功させる事が出来る。
採算性も合うし、日本での鯨肉販売ビジネス・60億円産業を一手に牛耳れるとなれば
ベンチャーとして名乗りを上げる企業がいないとは考えられない。
勿論鯨肉販売加工専門だから海外でのボイコットなんか気にしなくて良いw

この状況(商業捕鯨が成功してしまう)でIWC加盟の反捕鯨国は日本に商業捕鯨を
許してしまうと、自国の反捕鯨論者から突き上げを食らい、自分達の支持基盤、
票田、政治献金を失ってしまうので、とてもじゃないが日本に商業捕鯨なんかさせられない。
しかし、調査捕鯨まで止めさせてしまうと「捕鯨問題」そのものが無くなってしまうので
やはり「日本の調査捕鯨に反対するポーズ」で得ている支持・票・政治献金を無くさない為にも
調査捕鯨は続けてもらわなければならない。

これが一つ目の可能性。(続く)
377市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 11:06:41 ID:CN19lBSQ
(続き)
もう一つの可能性としては、前スレの最後の方でもやってたし、このスレでも
Nサン、ID:RTuNF1c3君、二人共が全く返答できなくなってしまってる、

「日本が商業捕鯨を再開しようにも不採算だし、それ以前にそれをやろうとする
 会社も存在しない。」
という、捕鯨スレでいつも見掛ける反捕鯨サンの決まり文句をそのまま信じたとして、
では、それを知ってる反捕鯨国側はどうして日本に商業捕鯨をやらせてみないの?
という質問。
やらせてみればたちどころに商業捕鯨の不採算性は世界中が知るところとなり、
それと同時に調査捕鯨も完全停止、「捕鯨問題」なんてあっという間にこの世から
消えてしまうじゃないの?それが判っててなぜそうしないの?って奴。

その問いに窮してるNサン達の態度を見れば判る事ですが、反捕鯨国が「捕鯨問題の収束」
を望んでない事、そして一般の反捕鯨派サン達も薄々それに気付いてるんじゃないか、という事です。

前レス分も言ってる事は結局同じ事ですが、反捕鯨国にとって調査捕鯨が終わっちゃうと、
それによって今現在得られてる政治的支持・票・政治献金などを集める理由が無くなって
しまうんです。
だからこそ、「商業捕鯨なんか採算性が無いから無理」「調査捕鯨なんか止めろ」
なんて言いつつも本心では調査捕鯨を続けて欲しいので日本に「商業捕鯨をやらせてみる」
なんて冒険なんか出来ないってわけなのです。w

これがどうしても受け入れられない、という反捕鯨サンはこう考えてみて欲しい。

※日本が調査捕鯨(不採算性が明確になれば商業捕鯨も)を停止して 「得をする国家」
 って一体どこの国だろう?そんな国って果たして存在するのかな?って。
378市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 11:07:14 ID:CN19lBSQ
前スレr君の>>315
>ポイントホープなんかでは伝統的な手法でやっている。

なんだ、ポイントホープの伝統捕鯨って100年前に白人が持ち込んだ

「伝統」だったのか。w仕組みは「爆発銛」ですね。w

大型ライフルも使ってるヨン↓

 このとき使われる銛には「ダーティングガン」と呼ばれる弾頭の発射装置がついています。
これは100年以上前の帆船捕鯨の時代に白人によってもたらされたもので、帆船捕鯨の古い文献を見ると、
まったく同型のダーティングガンが出てきます。
 ダーティングガンには火薬が仕込まれており、銛がクジラに刺さると同時に、火薬の力によって弾頭が
体内に打ち込まれ、さらに体内で爆発する仕組みになっています。
 クジラは、その爆発の衝撃波によって絶命するとのことですが、当たり所によっては、クジラは死ぬこと
はなく、逃げてしまいます。
 しかし、銛には長いロープとブイがついているので、クジラを追い続けることが出来ます。延々と追い続け、
クジラを消耗させ何度も銛を撃ち、時には「ショルダーガン」という大型のライフルのようなものも使用し
(仕組みはダーティングガンと一緒)とどめを刺します。

http://homepage1.nifty.com/arctic/alaska/Whale.html

アラスカ捕鯨は白人が持ち込んだ近代式の爆発銛や大型ライフルを使っても

「伝統」捕鯨。w「原住民」捕鯨w。

全米一裕福なアラスカ州で、摂取蛋白の一割以下しか食わない鯨肉を得る為の

「生存」捕鯨。w

これこそ反捕鯨国からのマインドコントロールでしゅ♪
379市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 11:08:41 ID:CN19lBSQ
「 牛 が 環 境 へ の 最 大 の 脅 威  F A O 報 告 」

 http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

「 オ ー ス ト ラ リ ア 人 は 鯨 肉 を 食 べ ろ 」

 http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html

 特に二つ目、豪州大陸の牧羊による大陸規模環境破壊については
 よく考えてみましょう。

上記で挙げられてる「絶滅可能性」は畜産排泄物や大陸丸ごとの環境破壊などなんだから、
一種類の「下位生物」が絶滅の危機に追いやられるだけでなく、同じようなサイズの
生物は同時に強いストレスを与えられる。
これはその地位の複数生物が一度に絶滅してしまう可能性もある、という事。
それならそれを餌とする上位生物は?影響無いの?
上位生物に対する大きなストレスは時間差を置いて現れるから彼等は別の環境へ
移住するかもしれない。すると移住先の環境を大きく変える事になるね?
地球上で生態系・環境にストレスが掛かってる地域がほんの一部、という事なら
自然のバッファーが効くかも知れない。でも畜産の影響は地球規模。
オーストラリアの大気⇒大地の水循環破壊は豪大陸だけの問題でなく地球全体の
気象にも影響を与える事です。

さて、これらの問題と比較して「捕鯨問題」ってなんぼのもんでしょうか?w

『これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
 環境世論の重要問題として注目を集めてるのなら、「その状態を望む人々」
 の世論操作によって形造られた「偽物」という事にしかならない。 』
380市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 11:09:25 ID:CN19lBSQ
世界中の人々にとって本当に重要な「環境問題」は当然捕鯨問題なんかじゃありません(笑)
しかし肝心の「環境」保護団体が鯨にばかりかまけているので優先すべき問題への人的資金的
リソース(特に野生生物学者や環境学者)が不足して手遅れになりかねません・・・
r君、Nサン共にクジラ以外の事には全く興味が無いようですが・・・。w

国連食糧農業機関が先月末、家畜、特に牛が世界一の環境破壊者となったという調査報告を発表した。
 Livestock’s long shadow,06.11.29
 http://www.virtualcentre.org/en/library/key_pub/longshad/A0701E00.pdf

 しかし、報告は、家畜、特に牛部門のこのような急速な成長は、
気候変動、森林、野生動物にとっての最大の脅威となっており、さらに酸性雨から外来種の導入、
砂漠化から海洋におけるデッドゾーンの創出、河川や飲料水の汚染から珊瑚礁破壊など、
現在も最も深刻な環境問題の最大の元凶の一つになっていると言う。
 この調査は、牛だけでなく、羊、鶏、豚、山羊が引き起こす環境問題も調査している。
しかし、ほとんどすべての環境問題への最大の寄与者は、世界で15億頭を数える牛だという。
 主に反芻動物に帰せられる家畜部門からの温室効果ガスの排出量は、
人間活動で排出される温室効果ガスの18%を占め、自動車や飛行機、
その他のあらゆる輸送手段から排出されるすべてを合せた量よりも多い。
 家畜部門から排出される二酸化炭素は、飼料作物栽培のための肥料生産、農場での家畜飼育、
その輸送、放牧地造成のための植生刈り払いなどの土地利用とその変化も考慮すると、
人間活動により排出される二酸化炭素の9%を占める。
それは、二酸化炭素の296倍の温暖化効果をもつ人間活動由来の窒素酸化物の65%も生み出す。
さらに、主に反芻動物の消化器から生み出される人間活動由来のすべてのメタン
(二酸化炭素の23倍の温暖化効果をもつ)の37%も生み出す。
 家畜は、酸性雨の主な原因であるアンモニアを始めとするその他100以上の汚染ガスも排出し、
家畜からのアンモニアの排出すべての排出の3分の2を占める。
 牧畜は世界中で森林破壊の主要な張本人となっており、
過放牧は世界のすべての草地と放牧地の5分の1を砂漠に変えた。
381市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 11:10:00 ID:CN19lBSQ
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
382市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 11:10:31 ID:CN19lBSQ
>>10(前々スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
383市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 11:11:23 ID:CN19lBSQ
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?Nサン。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
384名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 11:15:44 ID:e4ef1u3V
>>375
|標本数は、統計学的に有為なデータを得るために必要な最低限の数字として算出されており、資源へ悪影響を及ぼすようなものではない。
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

悪影響を及ぼすかどうか、それはまだ“(科学的に)わかってない”のです。

“(科学的に)わかってない”にもかかわらず「悪影響を及ぼすようなものではない」といった
断定的な言い方をすれば、それはとりもなおさず印象操作と見なされます。
385名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 11:29:22 ID:QCUxkRTn
それは持続的調査捕鯨が実績で示していますよ。
事実上、何の影響も与えていません。
386名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 11:30:33 ID:QCUxkRTn
つまり、南極海で商業捕鯨再開が可能だってことです。
387名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 11:33:54 ID:e4ef1u3V
>>384
|ICRW条約を重んじ
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

そうです、少しは調査捕鯨中止勧告(この勧告はICRW条約第6条によって保障されております)という
「国際決議」を重んじなくてはいけませんね。
「粛々とやるのみ」などと言って開き直っている限り、国際社会からは馬鹿にされますから。
388名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 11:40:19 ID:e4ef1u3V
|透明性
http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
(IWC 59 ブリーフィング資料 日本政府代表団 森下丈二)

そう正にその言葉こそが貴方がたに求めるものなのです。
389名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 11:46:28 ID:e4ef1u3V
以上、水産庁原則論(プロパガンダ)の解体をおわりとさせていただきます。
390r君、N氏共にぐうの音も出ない、らしいですが(笑):2008/12/17(水) 11:58:53 ID:CN19lBSQ
Nサン、r君がここまで捕鯨問題を気にするのはやはり、鯨だけは特別との意識からでしょうが、現実反捕鯨国の為政者はそのピュアな気持ちを
利用している訳です。それを呑みこめるまで治療の継続は必要なようですね。
気の毒ではありますが、「反捕鯨国からのマインドコントロール解除」治療は只ひたすらに根気を要しますので、私は元気に本日二発目の施術に入りたいと思います(笑)
前々スレ>>64
やはり君には、反・反捕鯨を量産してるって自覚は無かったんだ?(笑)。

さて、そんな"陰謀論を勘繰る、という陰謀論"は置いといて、
前々スレ>>43
>どうでもよい小ネタへ論題を持ち込んで、ほんとにアブナイところから遠ざける、
>というのがオーソドックスなマインドコントロール法だ。

Nさん、これは「自己紹介乙。」というツッコミ待ち、という事でよろしいでしょうか?
>>44から>>54まで全て「どうでもよい小ネタ」」しか書かれてないようですけど(笑)。
反応が無いようですが↓、どうかなさいましたか?

20 :名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 10:23:58 ID:ad9Gc3Nq
>>15
ん、そんな水産庁の「陰謀」が判ってるんなら「やらせてみれば?」
と言ってるんです(笑)。

やらせてみれば「もたない」のを知っててやらせない。

『反捕鯨国が「シンプルプラン」を実行しない理由』を訊かれてるのは重々承知で、

「水産庁のシナリオはこうです。」

って返答しか出来ないのはかなり頭が痛いですね・・・(笑)

Åシナリオの、商業捕獲枠ではアシが出るのを調査捕獲枠での副産販売分利益で補う、と?
ナガス・ザトウ計100頭程度で捕鯨会社の損益分を埋められるほど赤字分が小さい?
またはザトウ・ナガスがとんでもない高値で売れる?
そんな浅い嘘を信じる層が『A級顧客向け:(知識水準が高い客)』なんですか? Nさんの想定では・・・(笑)
391名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 12:19:41 ID:QCUxkRTn
調査捕鯨は捕鯨条約で認められている。
いかなる勧告といえど、この権利は奪えないな。
392名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 12:22:23 ID:QCUxkRTn
日本に何らかの譲歩を求めることは筋合いだよ。
商業捕鯨再開のために実施している訳だからね。
反捕鯨国こそ、譲歩をすべきなんだよ。
393名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 12:23:50 ID:QCUxkRTn
調査捕鯨の成果は科学委員会が高く評価しているしね。
394名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 12:28:26 ID:AyVgg96T
反捕鯨には極端な民族差別や人種差別発言を平然と行う輩がいますが、
彼らが白人優位に基づく排外主義思想であることを裏付けます。

N君にはネオナチを否定できないでしょう。
グリーンピースはネオナチと同根だから。

アメリカの公民権運動を例にとり、自分らの違法行為を正当化しようとしてましたが、
公民権運動は、黒人が自らの権利のために立ち上がった運動です。
民族差別・人種差別の発言を行ってはばからない反捕鯨は、
どうして彼らの運動の成果を盗もうとするんでしょうか?
ご都合主義、ダブルスタンダード、盗人猛々しいという言葉がふさわしいと思います。


395名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 12:29:08 ID:AyVgg96T
実は、GPJにとって横領が事実なのかはどうでも良かったんでしょう。
海外の支援者に、GPJは頑張ってますよとアピールできれば良かったんですね。

だから、海外メディアへの記者会見で横領疑惑の主張ができるように、
検察が横領告発の受理さえしてくれれば良い訳です。

その後、検察が告発をどのように扱うかは重要で無いみたいですね。
もしもそうでないなら当然、不起訴処分に対し異議申し立てをします。
していない以上、GPJは検察の処分に同意した事になります。
法律上「横領した事実はない」となります。

この後はもっぱらGPJが行った窃盗事件の後始末です。
グリーンピースは東京都の質問に、こう回答しました。
「告発したのはグリーンピースではなく、佐藤個人です。
グリーンピースは、それを支持しただけです」
露骨な尻尾切りですね。犯罪組織がやっている事と変わらないです。

この後、星川はどうするつもりでしょうか?
世界に向けて発信した内容、東京都に回答した内容、裁判で主張する内容、
これらの食違いの辻褄合わせに苦労する事になりますが。
396r君、N氏、何か反論出来る、と仰るのであれば・・・:2008/12/17(水) 12:49:34 ID:CN19lBSQ
Nサン、r君がここまで捕鯨問題を気にするのはやはり、鯨だけは特別との意識からでしょうが、現実反捕鯨国の為政者はそのピュアな気持ちを
利用している訳です。それを呑みこめるまで治療の継続は必要なようですね。
気の毒ではありますが、「反捕鯨国からのマインドコントロール解除」治療は只ひたすらに根気を要しますので、私は元気に本日二発目の施術に入りたいと思います(笑)
前々スレ>>64
やはり君には、反・反捕鯨を量産してるって自覚は無かったんだ?(笑)。

さて、そんな"陰謀論を勘繰る、という陰謀論"は置いといて、
前々スレ>>43
>どうでもよい小ネタへ論題を持ち込んで、ほんとにアブナイところから遠ざける、
>というのがオーソドックスなマインドコントロール法だ。

Nさん、これは「自己紹介乙。」というツッコミ待ち、という事でよろしいでしょうか?
>>44から>>54まで全て「どうでもよい小ネタ」」しか書かれてないようですけど(笑)。
反応が無いようですが↓、どうかなさいましたか?

20 :名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 10:23:58 ID:ad9Gc3Nq
>>15
ん、そんな水産庁の「陰謀」が判ってるんなら「やらせてみれば?」
と言ってるんです(笑)。

やらせてみれば「もたない」のを知っててやらせない。

『反捕鯨国が「シンプルプラン」を実行しない理由』を訊かれてるのは重々承知で、

「水産庁のシナリオはこうです。」

って返答しか出来ないのはかなり頭が痛いですね・・・(笑)

Åシナリオの、商業捕獲枠ではアシが出るのを調査捕獲枠での副産販売分利益で補う、と?
ナガス・ザトウ計100頭程度で捕鯨会社の損益分を埋められるほど赤字分が小さい?
またはザトウ・ナガスがとんでもない高値で売れる?
そんな浅い嘘を信じる層が『A級顧客向け:(知識水準が高い客)』なんですか? Nさんの想定では・・・(笑)
397すぐさまコピペを中断して応じてあげますが?:2008/12/17(水) 12:50:25 ID:CN19lBSQ
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
398N氏、r君、IWC加盟反捕鯨国が:2008/12/17(水) 12:51:26 ID:CN19lBSQ
>>10(前スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
399日本の調査捕鯨を止める意思が無いのに、:2008/12/17(水) 12:52:10 ID:CN19lBSQ
<『シンプルプラン』を実行しない反捕鯨国に調査捕鯨停止の意思は無い>前スレから。
>>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
400それどころか、日本に調査捕鯨を継続してもらいたがってるのに、:2008/12/17(水) 12:52:51 ID:CN19lBSQ
前々スレから。>>201の通称"涙目反捕鯨のr君"が文字通り泣きながら再反論を諦めたレスです(笑)

954 :896:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:ODyXAfuw
>>950
>おおいに必要ありなのだよ。
>なぜならまず科学的なことをクリアしなくちゃならないからだよ。

「調査捕鯨を止めさせる事」が重要課題で、しかも日本には商業捕鯨の採算性が無い、
それどころか「そのような会社も存在しない」。
ならば、実際に商業捕鯨など実行されないのだから「クリアすべき科学的な問題」など
全く存在しませんよ?
そんな事よりも一刻も早く、日本の「商業捕鯨の再開を!!」という「嘘(w)」を
暴いて調査捕鯨もろとも葬り去るべきではないでしょうか?(笑)

>捕鯨サークルが「モラトリアムの解除を!」と、そういった意思を見せていないのに
>誰が「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」なんて提案するんだい?

勿論その提案は日本が商業捕鯨をなし得ない、という事を「知ってる」反捕鯨国が
単独でも共同でも出せるので、出しますよ?
目的はモラトリアムを解除したうえで、「日本に商業捕鯨が不可能であるという事を
世界中に知らしめる事」なんですから!!
それとも、「国際捕鯨取り締まり条約」に「捕鯨サークル」の意思無しでは提案も投票
・採決も出来ないなんて書いてあるんですか?
それは知りませんでした・・・ソース出してくださいね?(笑)。
401君達市井の反捕鯨活動で何か出来ると思う?:2008/12/17(水) 12:53:40 ID:CN19lBSQ
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる前々スレ>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
402人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/17(水) 12:54:22 ID:CN19lBSQ
>>92r君、人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?。w

(前々スレ)>>396
>もっと論点を絞れよ、ひとつひとつ答えてやるから。

じゃあ、とりあえず一点だけ。

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる

「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる、
 それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」

という指摘に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯なのはどうしてなんだろう、r君?。w

そこで改めて一つだけ質問。

「捕獲枠算出を可能にし、それによって商業捕鯨の不採算性を明確にし、
 同時に調査捕鯨をストップさせられる『南極ミンクの系統群追跡調査』

を反捕鯨国がやらない理由は一体何?簡単なんでしょ?
「実際だれもやらない」んだから捕獲枠算出の為の系統群追跡調査やRMSの合意なんか
サクサク進めればいいんだよ?
そうすれば商業捕鯨のお膳立てが整ってしまい、日本に商業捕鯨が不可能である、
と日本国民含めた世界中の人間に知れ渡ってしまう。当然商業捕鯨再開前提の調査捕鯨も停止。
こんな簡単なプランを思いつかない訳はないのに何故反捕鯨国は南極ミンクの系統群追跡調査
をやらないの?一体どうして?

さて、一点だけに絞ったよ。 論点を絞れば答えられるんだったね? 人格攻撃に逃げないでキチンと反論できるかな?
403市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 12:55:34 ID:CN19lBSQ
世界中の人々にとって本当に重要な「環境問題」は当然捕鯨問題なんかじゃありません(笑)
しかし肝心の「環境」保護団体が鯨にばかりかまけているので優先すべき問題への人的資金的
リソース(特に野生生物学者や環境学者)が不足して手遅れになりかねません・・・
r君、Nサン共にクジラ以外の事には全く興味が無いようですが・・・。w

国連食糧農業機関が先月末、家畜、特に牛が世界一の環境破壊者となったという調査報告を発表した。
 Livestock’s long shadow,06.11.29
 http://www.virtualcentre.org/en/library/key_pub/longshad/A0701E00.pdf

 しかし、報告は、家畜、特に牛部門のこのような急速な成長は、
気候変動、森林、野生動物にとっての最大の脅威となっており、さらに酸性雨から外来種の導入、
砂漠化から海洋におけるデッドゾーンの創出、河川や飲料水の汚染から珊瑚礁破壊など、
現在も最も深刻な環境問題の最大の元凶の一つになっていると言う。
 この調査は、牛だけでなく、羊、鶏、豚、山羊が引き起こす環境問題も調査している。
しかし、ほとんどすべての環境問題への最大の寄与者は、世界で15億頭を数える牛だという。
 主に反芻動物に帰せられる家畜部門からの温室効果ガスの排出量は、
人間活動で排出される温室効果ガスの18%を占め、自動車や飛行機、
その他のあらゆる輸送手段から排出されるすべてを合せた量よりも多い。
 家畜部門から排出される二酸化炭素は、飼料作物栽培のための肥料生産、農場での家畜飼育、
その輸送、放牧地造成のための植生刈り払いなどの土地利用とその変化も考慮すると、
人間活動により排出される二酸化炭素の9%を占める。
それは、二酸化炭素の296倍の温暖化効果をもつ人間活動由来の窒素酸化物の65%も生み出す。
さらに、主に反芻動物の消化器から生み出される人間活動由来のすべてのメタン
(二酸化炭素の23倍の温暖化効果をもつ)の37%も生み出す。
 家畜は、酸性雨の主な原因であるアンモニアを始めとするその他100以上の汚染ガスも排出し、
家畜からのアンモニアの排出すべての排出の3分の2を占める。
 牧畜は世界中で森林破壊の主要な張本人となっており、
過放牧は世界のすべての草地と放牧地の5分の1を砂漠に変えた。
404名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 13:09:07 ID:kKYuQs2T
>>375
で、その頭数ではどの程度、推定に影響があるの?まさか「1頭たりとも欠けてしまったら推定値として役に立たない」
とか言わないよね?
というような話をちゃんとやらない限り、誰も聞きやしねえよ。
ってか既に聞いてねえけど。
405名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 13:32:11 ID:QCUxkRTn
いくら印象操作しようとしても、日本の調査捕鯨がIWC科学委員会の高い評価を受けていることは否定できない。
406市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 13:44:51 ID:CN19lBSQ
さて、Nサン、r君共にかなり勢いを失くし、弁舌の濁りが目に見えて明らかになって
きたようだけど、やはり単純な事実を繰り返されると効果が出るモンなんだね(笑)。
弱っちゃってる御二人さんからの反応は期待出来ないだろうけど、一応本日の施術の
締め括りとしてまとめを貼っておこうかな。w

おれ自身は「南極商業捕鯨に採算性が無い」とは思ってません。
ですが、その事を少しでも匂わせると反捕鯨さんがヒステリーを起してしまうので、
前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227197613/141(このスレでは>>15
のような意見に合わせて、「じゃあなぜ日本に商業捕鯨させてみないの?」と
彼らに問いただしてるんです。

反捕鯨国の立場から考えてみると、これって二つの可能性があるんじゃないのかな、と。
まず、おれ自身の本音のまま考える。日本は南極での商業捕鯨を成功させる事が出来る。
採算性も合うし、日本での鯨肉販売ビジネス・60億円産業を一手に牛耳れるとなれば
ベンチャーとして名乗りを上げる企業がいないとは考えられない。
勿論鯨肉販売加工専門だから海外でのボイコットなんか気にしなくて良いw

この状況(商業捕鯨が成功してしまう)でIWC加盟の反捕鯨国は日本に商業捕鯨を
許してしまうと、自国の反捕鯨論者から突き上げを食らい、自分達の支持基盤、
票田、政治献金を失ってしまうので、とてもじゃないが日本に商業捕鯨なんかさせられない。
しかし、調査捕鯨まで止めさせてしまうと「捕鯨問題」そのものが無くなってしまうので
やはり「日本の調査捕鯨に反対するポーズ」で得ている支持・票・政治献金を無くさない為にも
調査捕鯨は続けてもらわなければならない。

これが一つ目の可能性。(続く)
407市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 13:45:24 ID:CN19lBSQ
(続き)
もう一つの可能性としては、前スレの最後の方でもやってたし、このスレでも
Nサン、ID:RTuNF1c3君、二人共が全く返答できなくなってしまってる、

「日本が商業捕鯨を再開しようにも不採算だし、それ以前にそれをやろうとする
 会社も存在しない。」
という、捕鯨スレでいつも見掛ける反捕鯨サンの決まり文句をそのまま信じたとして、
では、それを知ってる反捕鯨国側はどうして日本に商業捕鯨をやらせてみないの?
という質問。
やらせてみればたちどころに商業捕鯨の不採算性は世界中が知るところとなり、
それと同時に調査捕鯨も完全停止、「捕鯨問題」なんてあっという間にこの世から
消えてしまうじゃないの?それが判っててなぜそうしないの?って奴。

その問いに窮してるNサン達の態度を見れば判る事ですが、反捕鯨国が「捕鯨問題の収束」
を望んでない事、そして一般の反捕鯨派サン達も薄々それに気付いてるんじゃないか、という事です。

前レス分も言ってる事は結局同じ事ですが、反捕鯨国にとって調査捕鯨が終わっちゃうと、
それによって今現在得られてる政治的支持・票・政治献金などを集める理由が無くなって
しまうんです。
だからこそ、「商業捕鯨なんか採算性が無いから無理」「調査捕鯨なんか止めろ」
なんて言いつつも本心では調査捕鯨を続けて欲しいので日本に「商業捕鯨をやらせてみる」
なんて冒険なんか出来ないってわけなのです。w

これがどうしても受け入れられない、という反捕鯨サンはこう考えてみて欲しい。

※日本が調査捕鯨(不採算性が明確になれば商業捕鯨も)を停止して 「得をする国家」
 って一体どこの国だろう?そんな国って果たして存在するのかな?って。
408市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 13:46:00 ID:CN19lBSQ
前スレr君の>>315
>ポイントホープなんかでは伝統的な手法でやっている。

なんだ、ポイントホープの伝統捕鯨って100年前に白人が持ち込んだ

「伝統」だったのか。w仕組みは「爆発銛」ですね。w

大型ライフルも使ってるヨン↓

 このとき使われる銛には「ダーティングガン」と呼ばれる弾頭の発射装置がついています。
これは100年以上前の帆船捕鯨の時代に白人によってもたらされたもので、帆船捕鯨の古い文献を見ると、
まったく同型のダーティングガンが出てきます。
 ダーティングガンには火薬が仕込まれており、銛がクジラに刺さると同時に、火薬の力によって弾頭が
体内に打ち込まれ、さらに体内で爆発する仕組みになっています。
 クジラは、その爆発の衝撃波によって絶命するとのことですが、当たり所によっては、クジラは死ぬこと
はなく、逃げてしまいます。
 しかし、銛には長いロープとブイがついているので、クジラを追い続けることが出来ます。延々と追い続け、
クジラを消耗させ何度も銛を撃ち、時には「ショルダーガン」という大型のライフルのようなものも使用し
(仕組みはダーティングガンと一緒)とどめを刺します。

http://homepage1.nifty.com/arctic/alaska/Whale.html

アラスカ捕鯨は白人が持ち込んだ近代式の爆発銛や大型ライフルを使っても

「伝統」捕鯨。w「原住民」捕鯨w。

全米一裕福なアラスカ州で、摂取蛋白の一割以下しか食わない鯨肉を得る為の

「生存」捕鯨。w

これこそ反捕鯨国からのマインドコントロールでしゅ♪
409市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 13:46:40 ID:CN19lBSQ
「 牛 が 環 境 へ の 最 大 の 脅 威  F A O 報 告 」

 http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

「 オ ー ス ト ラ リ ア 人 は 鯨 肉 を 食 べ ろ 」

 http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html

 特に二つ目、豪州大陸の牧羊による大陸規模環境破壊については
 よく考えてみましょう。

上記で挙げられてる「絶滅可能性」は畜産排泄物や大陸丸ごとの環境破壊などなんだから、
一種類の「下位生物」が絶滅の危機に追いやられるだけでなく、同じようなサイズの
生物は同時に強いストレスを与えられる。
これはその地位の複数生物が一度に絶滅してしまう可能性もある、という事。
それならそれを餌とする上位生物は?影響無いの?
上位生物に対する大きなストレスは時間差を置いて現れるから彼等は別の環境へ
移住するかもしれない。すると移住先の環境を大きく変える事になるね?
地球上で生態系・環境にストレスが掛かってる地域がほんの一部、という事なら
自然のバッファーが効くかも知れない。でも畜産の影響は地球規模。
オーストラリアの大気⇒大地の水循環破壊は豪大陸だけの問題でなく地球全体の
気象にも影響を与える事です。

さて、これらの問題と比較して「捕鯨問題」ってなんぼのもんでしょうか?w

『これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
 環境世論の重要問題として注目を集めてるのなら、「その状態を望む人々」
 の世論操作によって形造られた「偽物」という事にしかならない。 』
410市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 13:47:18 ID:CN19lBSQ
世界中の人々にとって本当に重要な「環境問題」は当然捕鯨問題なんかじゃありません(笑)
しかし肝心の「環境」保護団体が鯨にばかりかまけているので優先すべき問題への人的資金的
リソース(特に野生生物学者や環境学者)が不足して手遅れになりかねません・・・
r君、Nサン共にクジラ以外の事には全く興味が無いようですが・・・。w

国連食糧農業機関が先月末、家畜、特に牛が世界一の環境破壊者となったという調査報告を発表した。
 Livestock’s long shadow,06.11.29
 http://www.virtualcentre.org/en/library/key_pub/longshad/A0701E00.pdf

 しかし、報告は、家畜、特に牛部門のこのような急速な成長は、
気候変動、森林、野生動物にとっての最大の脅威となっており、さらに酸性雨から外来種の導入、
砂漠化から海洋におけるデッドゾーンの創出、河川や飲料水の汚染から珊瑚礁破壊など、
現在も最も深刻な環境問題の最大の元凶の一つになっていると言う。
 この調査は、牛だけでなく、羊、鶏、豚、山羊が引き起こす環境問題も調査している。
しかし、ほとんどすべての環境問題への最大の寄与者は、世界で15億頭を数える牛だという。
 主に反芻動物に帰せられる家畜部門からの温室効果ガスの排出量は、
人間活動で排出される温室効果ガスの18%を占め、自動車や飛行機、
その他のあらゆる輸送手段から排出されるすべてを合せた量よりも多い。
 家畜部門から排出される二酸化炭素は、飼料作物栽培のための肥料生産、農場での家畜飼育、
その輸送、放牧地造成のための植生刈り払いなどの土地利用とその変化も考慮すると、
人間活動により排出される二酸化炭素の9%を占める。
それは、二酸化炭素の296倍の温暖化効果をもつ人間活動由来の窒素酸化物の65%も生み出す。
さらに、主に反芻動物の消化器から生み出される人間活動由来のすべてのメタン
(二酸化炭素の23倍の温暖化効果をもつ)の37%も生み出す。
 家畜は、酸性雨の主な原因であるアンモニアを始めとするその他100以上の汚染ガスも排出し、
家畜からのアンモニアの排出すべての排出の3分の2を占める。
 牧畜は世界中で森林破壊の主要な張本人となっており、
過放牧は世界のすべての草地と放牧地の5分の1を砂漠に変えた。
411市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 13:47:53 ID:CN19lBSQ
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
412市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 13:48:29 ID:CN19lBSQ
>>10(前々スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
413市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 13:49:16 ID:CN19lBSQ
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?Nサン。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
414r君、N氏共にぐうの音も出ない、らしいですが(笑):2008/12/17(水) 14:40:08 ID:CN19lBSQ
Nサン、r君がここまで捕鯨問題を気にするのはやはり、鯨だけは特別との意識からでしょうが、現実反捕鯨国の為政者はそのピュアな気持ちを
利用している訳です。それを呑みこめるまで治療の継続は必要なようですね。
気の毒ではありますが、「反捕鯨国からのマインドコントロール解除」治療は只ひたすらに根気を要しますので、私は元気に本日三発目の施術に入りたいと思います(笑)
前々スレ>>64
やはり君には、反・反捕鯨を量産してるって自覚は無かったんだ?(笑)。

さて、そんな"陰謀論を勘繰る、という陰謀論"は置いといて、
前々スレ>>43
>どうでもよい小ネタへ論題を持ち込んで、ほんとにアブナイところから遠ざける、
>というのがオーソドックスなマインドコントロール法だ。

Nさん、これは「自己紹介乙。」というツッコミ待ち、という事でよろしいでしょうか?
>>44から>>54まで全て「どうでもよい小ネタ」」しか書かれてないようですけど(笑)。
反応が無いようですが↓、どうかなさいましたか?

20 :名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 10:23:58 ID:ad9Gc3Nq
>>15
ん、そんな水産庁の「陰謀」が判ってるんなら「やらせてみれば?」
と言ってるんです(笑)。

やらせてみれば「もたない」のを知っててやらせない。

『反捕鯨国が「シンプルプラン」を実行しない理由』を訊かれてるのは重々承知で、

「水産庁のシナリオはこうです。」

って返答しか出来ないのはかなり頭が痛いですね・・・(笑)

Åシナリオの、商業捕獲枠ではアシが出るのを調査捕獲枠での副産販売分利益で補う、と?
ナガス・ザトウ計100頭程度で捕鯨会社の損益分を埋められるほど赤字分が小さい?
またはザトウ・ナガスがとんでもない高値で売れる?
そんな浅い嘘を信じる層が『A級顧客向け:(知識水準が高い客)』なんですか? Nさんの想定では・・・(笑)
415r君、N氏、何か反論出来る、と仰るのであれば・・・:2008/12/17(水) 14:40:47 ID:CN19lBSQ
一応もう少し追い込んでみると、
前々スレ>>15
>捕鯨母船・日新丸みたいに、キャッチャーボート従えてクジラ捕るという母船式捕鯨で捕っていいのは、
>たとえ南極海サンクチュアリが解除されてもミンククジラだけだから、すぐ壁に突き当たるということ。
>(国際捕鯨取締条約・附表10(d))

現時点じゃNさんの言う↑が「嘘」だなんて事を言うつもりは全く無いんでして(笑)。
ひとまずそれを100%(ヒャクパー)信じた上で、じゃあなんで反捕鯨国は日本に商業捕鯨
させてみないの?って訊いてるの。

水産庁が日本国民に言ってきたのは「商業捕鯨の再開を!!」で、調査捕鯨を行えるのは
国民向けでもそれが理由だし、国際捕取条約でもそれが大前提なんだからイザ商業捕鯨
出来る、となった時点で「採算出ないし、それ以前にやりたいって捕鯨会社も無いので
止めます」となれば(なるんでしょ?)調査捕鯨なんか即座に停止できますよ?

こんな簡単なプランを20年も思いつかない訳は無いし、実行に障壁があったとして
大国含む数十の反捕鯨国代表がガン首揃えて解決出来なかった理由は無いでしょ?

何故やらないのか、という事をじっくり考える事。
これが「マインドコントロール」から脱出する第一歩ですよ!!(笑)。
416すぐさまコピペを中断して応じてあげますが?:2008/12/17(水) 14:41:30 ID:CN19lBSQ
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
417N氏、r君、IWC加盟反捕鯨国が:2008/12/17(水) 14:42:13 ID:CN19lBSQ
>>10(前スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
418日本の調査捕鯨を止める意思が無いのに、:2008/12/17(水) 14:42:51 ID:CN19lBSQ
<『シンプルプラン』を実行しない反捕鯨国に調査捕鯨停止の意思は無い>前スレから。
>>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
419それどころか、日本に調査捕鯨を継続してもらいたがってるのに、:2008/12/17(水) 14:43:35 ID:CN19lBSQ
前々スレから。>>201の通称"涙目反捕鯨のr君"が文字通り泣きながら再反論を諦めたレスです(笑)

954 :896:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:ODyXAfuw
>>950
>おおいに必要ありなのだよ。
>なぜならまず科学的なことをクリアしなくちゃならないからだよ。

「調査捕鯨を止めさせる事」が重要課題で、しかも日本には商業捕鯨の採算性が無い、
それどころか「そのような会社も存在しない」。
ならば、実際に商業捕鯨など実行されないのだから「クリアすべき科学的な問題」など
全く存在しませんよ?
そんな事よりも一刻も早く、日本の「商業捕鯨の再開を!!」という「嘘(w)」を
暴いて調査捕鯨もろとも葬り去るべきではないでしょうか?(笑)

>捕鯨サークルが「モラトリアムの解除を!」と、そういった意思を見せていないのに
>誰が「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」なんて提案するんだい?

勿論その提案は日本が商業捕鯨をなし得ない、という事を「知ってる」反捕鯨国が
単独でも共同でも出せるので、出しますよ?
目的はモラトリアムを解除したうえで、「日本に商業捕鯨が不可能であるという事を
世界中に知らしめる事」なんですから!!
それとも、「国際捕鯨取り締まり条約」に「捕鯨サークル」の意思無しでは提案も投票
・採決も出来ないなんて書いてあるんですか?
それは知りませんでした・・・ソース出してくださいね?(笑)。
420君達市井の反捕鯨活動で何か出来ると思う?:2008/12/17(水) 14:44:12 ID:CN19lBSQ
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる前々スレ>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
421人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/17(水) 14:45:01 ID:CN19lBSQ
>>92r君、人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?。w

(前々スレ)>>396
>もっと論点を絞れよ、ひとつひとつ答えてやるから。

じゃあ、とりあえず一点だけ。

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる

「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる、
 それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」

という指摘に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯なのはどうしてなんだろう、r君?。w

そこで改めて一つだけ質問。

「捕獲枠算出を可能にし、それによって商業捕鯨の不採算性を明確にし、
 同時に調査捕鯨をストップさせられる『南極ミンクの系統群追跡調査』

を反捕鯨国がやらない理由は一体何?簡単なんでしょ?
「実際だれもやらない」んだから捕獲枠算出の為の系統群追跡調査やRMSの合意なんか
サクサク進めればいいんだよ?
そうすれば商業捕鯨のお膳立てが整ってしまい、日本に商業捕鯨が不可能である、
と日本国民含めた世界中の人間に知れ渡ってしまう。当然商業捕鯨再開前提の調査捕鯨も停止。
こんな簡単なプランを思いつかない訳はないのに何故反捕鯨国は南極ミンクの系統群追跡調査
をやらないの?一体どうして?

さて、一点だけに絞ったよ。 論点を絞れば答えられるんだったね? 人格攻撃に逃げないでキチンと反論できるかな?
422名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 15:05:23 ID:eMGJh5Uo
>>418
いい加減に、「反捕鯨国は日本に調査捕鯨を続けてもらいたいと思っている
という馬鹿げた陰謀論はやめたらどうなの。なんの証拠もない。
原発推進派に、「じゃあ、東京の都心に原発を作れ」と言って、いちゃもん
をつけている反原発派とおんなじではないの?
実際、誰もいつかなくなったよ、このスレ。
423市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 15:46:27 ID:CN19lBSQ
>>422 うんうん、だから「反捕鯨国が『シンプルプラン』を実行に移さない理由」をキミに説明出来れば良いんだよ?

さて、Nサン、r君共にかなり勢いを失くし、弁舌の濁りが目に見えて明らかになって
きたようだけど、やはり単純な事実を繰り返されると効果が出るモンなんだね(笑)。
弱っちゃってる御二人さんからの反応は期待出来ないだろうけど、一応本日の施術の
締め括りとしてまとめを貼っておこうかな。w

おれ自身は「南極商業捕鯨に採算性が無い」とは思ってません。
ですが、その事を少しでも匂わせると反捕鯨さんがヒステリーを起してしまうので、
前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227197613/141(このスレでは>>15
のような意見に合わせて、「じゃあなぜ日本に商業捕鯨させてみないの?」と
彼らに問いただしてるんです。

反捕鯨国の立場から考えてみると、これって二つの可能性があるんじゃないのかな、と。
まず、おれ自身の本音のまま考える。日本は南極での商業捕鯨を成功させる事が出来る。
採算性も合うし、日本での鯨肉販売ビジネス・60億円産業を一手に牛耳れるとなれば
ベンチャーとして名乗りを上げる企業がいないとは考えられない。
勿論鯨肉販売加工専門だから海外でのボイコットなんか気にしなくて良いw

この状況(商業捕鯨が成功してしまう)でIWC加盟の反捕鯨国は日本に商業捕鯨を
許してしまうと、自国の反捕鯨論者から突き上げを食らい、自分達の支持基盤、
票田、政治献金を失ってしまうので、とてもじゃないが日本に商業捕鯨なんかさせられない。
しかし、調査捕鯨まで止めさせてしまうと「捕鯨問題」そのものが無くなってしまうので
やはり「日本の調査捕鯨に反対するポーズ」で得ている支持・票・政治献金を無くさない為にも
調査捕鯨は続けてもらわなければならない。

これが一つ目の可能性。(続く)
424市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 15:47:00 ID:CN19lBSQ
(続き)
もう一つの可能性としては、前スレの最後の方でもやってたし、このスレでも
Nサン、ID:RTuNF1c3君、二人共が全く返答できなくなってしまってる、

「日本が商業捕鯨を再開しようにも不採算だし、それ以前にそれをやろうとする
 会社も存在しない。」
という、捕鯨スレでいつも見掛ける反捕鯨サンの決まり文句をそのまま信じたとして、
では、それを知ってる反捕鯨国側はどうして日本に商業捕鯨をやらせてみないの?
という質問。
やらせてみればたちどころに商業捕鯨の不採算性は世界中が知るところとなり、
それと同時に調査捕鯨も完全停止、「捕鯨問題」なんてあっという間にこの世から
消えてしまうじゃないの?それが判っててなぜそうしないの?って奴。

その問いに窮してるNサン達の態度を見れば判る事ですが、反捕鯨国が「捕鯨問題の収束」
を望んでない事、そして一般の反捕鯨派サン達も薄々それに気付いてるんじゃないか、という事です。

前レス分も言ってる事は結局同じ事ですが、反捕鯨国にとって調査捕鯨が終わっちゃうと、
それによって今現在得られてる政治的支持・票・政治献金などを集める理由が無くなって
しまうんです。
だからこそ、「商業捕鯨なんか採算性が無いから無理」「調査捕鯨なんか止めろ」
なんて言いつつも本心では調査捕鯨を続けて欲しいので日本に「商業捕鯨をやらせてみる」
なんて冒険なんか出来ないってわけなのです。w

これがどうしても受け入れられない、という反捕鯨サンはこう考えてみて欲しい。

※日本が調査捕鯨(不採算性が明確になれば商業捕鯨も)を停止して 「得をする国家」
 って一体どこの国だろう?そんな国って果たして存在するのかな?って。
425市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 15:47:42 ID:CN19lBSQ
前スレr君の>>315
>ポイントホープなんかでは伝統的な手法でやっている。

なんだ、ポイントホープの伝統捕鯨って100年前に白人が持ち込んだ

「伝統」だったのか。w仕組みは「爆発銛」ですね。w

大型ライフルも使ってるヨン↓

 このとき使われる銛には「ダーティングガン」と呼ばれる弾頭の発射装置がついています。
これは100年以上前の帆船捕鯨の時代に白人によってもたらされたもので、帆船捕鯨の古い文献を見ると、
まったく同型のダーティングガンが出てきます。
 ダーティングガンには火薬が仕込まれており、銛がクジラに刺さると同時に、火薬の力によって弾頭が
体内に打ち込まれ、さらに体内で爆発する仕組みになっています。
 クジラは、その爆発の衝撃波によって絶命するとのことですが、当たり所によっては、クジラは死ぬこと
はなく、逃げてしまいます。
 しかし、銛には長いロープとブイがついているので、クジラを追い続けることが出来ます。延々と追い続け、
クジラを消耗させ何度も銛を撃ち、時には「ショルダーガン」という大型のライフルのようなものも使用し
(仕組みはダーティングガンと一緒)とどめを刺します。

http://homepage1.nifty.com/arctic/alaska/Whale.html

アラスカ捕鯨は白人が持ち込んだ近代式の爆発銛や大型ライフルを使っても

「伝統」捕鯨。w「原住民」捕鯨w。

全米一裕福なアラスカ州で、摂取蛋白の一割以下しか食わない鯨肉を得る為の

「生存」捕鯨。w

これこそ反捕鯨国からのマインドコントロールでしゅ♪
426名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 15:48:15 ID:QCUxkRTn
続けてもらいたがっているのは、反捕鯨国ではなく、反捕鯨団体でしょ。
金づるなんだから。
427市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 15:48:16 ID:CN19lBSQ
「 牛 が 環 境 へ の 最 大 の 脅 威  F A O 報 告 」

 http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

「 オ ー ス ト ラ リ ア 人 は 鯨 肉 を 食 べ ろ 」

 http://www.nagaitosiya.com/a/whaling.html

 特に二つ目、豪州大陸の牧羊による大陸規模環境破壊については
 よく考えてみましょう。

上記で挙げられてる「絶滅可能性」は畜産排泄物や大陸丸ごとの環境破壊などなんだから、
一種類の「下位生物」が絶滅の危機に追いやられるだけでなく、同じようなサイズの
生物は同時に強いストレスを与えられる。
これはその地位の複数生物が一度に絶滅してしまう可能性もある、という事。
それならそれを餌とする上位生物は?影響無いの?
上位生物に対する大きなストレスは時間差を置いて現れるから彼等は別の環境へ
移住するかもしれない。すると移住先の環境を大きく変える事になるね?
地球上で生態系・環境にストレスが掛かってる地域がほんの一部、という事なら
自然のバッファーが効くかも知れない。でも畜産の影響は地球規模。
オーストラリアの大気⇒大地の水循環破壊は豪大陸だけの問題でなく地球全体の
気象にも影響を与える事です。

さて、これらの問題と比較して「捕鯨問題」ってなんぼのもんでしょうか?w

『これ等の切実な問題よりも、生息数のたった0,数%しか捕獲しない調査捕鯨が
 環境世論の重要問題として注目を集めてるのなら、「その状態を望む人々」
 の世論操作によって形造られた「偽物」という事にしかならない。 』
428市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 15:49:00 ID:CN19lBSQ
世界中の人々にとって本当に重要な「環境問題」は当然捕鯨問題なんかじゃありません(笑)
しかし肝心の「環境」保護団体が鯨にばかりかまけているので優先すべき問題への人的資金的
リソース(特に野生生物学者や環境学者)が不足して手遅れになりかねません・・・
r君、Nサン共にクジラ以外の事には全く興味が無いようですが・・・。w

国連食糧農業機関が先月末、家畜、特に牛が世界一の環境破壊者となったという調査報告を発表した。
 Livestock’s long shadow,06.11.29
 http://www.virtualcentre.org/en/library/key_pub/longshad/A0701E00.pdf

 しかし、報告は、家畜、特に牛部門のこのような急速な成長は、
気候変動、森林、野生動物にとっての最大の脅威となっており、さらに酸性雨から外来種の導入、
砂漠化から海洋におけるデッドゾーンの創出、河川や飲料水の汚染から珊瑚礁破壊など、
現在も最も深刻な環境問題の最大の元凶の一つになっていると言う。
 この調査は、牛だけでなく、羊、鶏、豚、山羊が引き起こす環境問題も調査している。
しかし、ほとんどすべての環境問題への最大の寄与者は、世界で15億頭を数える牛だという。
 主に反芻動物に帰せられる家畜部門からの温室効果ガスの排出量は、
人間活動で排出される温室効果ガスの18%を占め、自動車や飛行機、
その他のあらゆる輸送手段から排出されるすべてを合せた量よりも多い。
 家畜部門から排出される二酸化炭素は、飼料作物栽培のための肥料生産、農場での家畜飼育、
その輸送、放牧地造成のための植生刈り払いなどの土地利用とその変化も考慮すると、
人間活動により排出される二酸化炭素の9%を占める。
それは、二酸化炭素の296倍の温暖化効果をもつ人間活動由来の窒素酸化物の65%も生み出す。
さらに、主に反芻動物の消化器から生み出される人間活動由来のすべてのメタン
(二酸化炭素の23倍の温暖化効果をもつ)の37%も生み出す。
 家畜は、酸性雨の主な原因であるアンモニアを始めとするその他100以上の汚染ガスも排出し、
家畜からのアンモニアの排出すべての排出の3分の2を占める。
 牧畜は世界中で森林破壊の主要な張本人となっており、
過放牧は世界のすべての草地と放牧地の5分の1を砂漠に変えた。
429市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 15:49:35 ID:CN19lBSQ
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
430市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 15:50:13 ID:CN19lBSQ
>>10(前々スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
431市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!:2008/12/17(水) 15:50:48 ID:CN19lBSQ
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?Nサン。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
432名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 15:54:10 ID:s7lV/5uL
何度も指摘したが、調査捕鯨存続を願っているのはrくん本人
図星だよねw
ミクマノとも関係があるんだろうかね?
433名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 15:59:09 ID:s7lV/5uL
そうでなければ
捕鯨サークル安楽死させるための「How」を提示せよ

うぃっしゅじゃなくて現実的な「How」な
434名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 16:02:26 ID:s7lV/5uL
それと全額補償のソースも提示せよ

これ41個目の借金か?w
435r君、N氏共にぐうの音も出ない、らしいですが(笑):2008/12/17(水) 17:01:20 ID:CN19lBSQ
Nサン、r君がここまで捕鯨問題を気にするのはやはり、鯨だけは特別との意識からでしょうが、現実反捕鯨国の為政者はそのピュアな気持ちを
利用している訳です。それを呑みこめるまで治療の継続は必要なようですね。
気の毒ではありますが、「反捕鯨国からのマインドコントロール解除」治療は只ひたすらに根気を要しますので、私は元気に本日二発目の施術に入りたいと思います(笑)
前々スレ>>64
やはり君には、反・反捕鯨を量産してるって自覚は無かったんだ?(笑)。

さて、そんな"陰謀論を勘繰る、という陰謀論"は置いといて、
前々スレ>>43
>どうでもよい小ネタへ論題を持ち込んで、ほんとにアブナイところから遠ざける、
>というのがオーソドックスなマインドコントロール法だ。

Nさん、これは「自己紹介乙。」というツッコミ待ち、という事でよろしいでしょうか?
>>44から>>54まで全て「どうでもよい小ネタ」」しか書かれてないようですけど(笑)。
反応が無いようですが↓、どうかなさいましたか?

20 :名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 10:23:58 ID:ad9Gc3Nq
>>15
ん、そんな水産庁の「陰謀」が判ってるんなら「やらせてみれば?」
と言ってるんです(笑)。

やらせてみれば「もたない」のを知っててやらせない。

『反捕鯨国が「シンプルプラン」を実行しない理由』を訊かれてるのは重々承知で、

「水産庁のシナリオはこうです。」

って返答しか出来ないのはかなり頭が痛いですね・・・(笑)

Åシナリオの、商業捕獲枠ではアシが出るのを調査捕獲枠での副産販売分利益で補う、と?
ナガス・ザトウ計100頭程度で捕鯨会社の損益分を埋められるほど赤字分が小さい?
またはザトウ・ナガスがとんでもない高値で売れる?
そんな浅い嘘を信じる層が『A級顧客向け:(知識水準が高い客)』なんですか? Nさんの想定では・・・(笑)
436r君、N氏、何か反論出来る、と仰るのであれば・・・:2008/12/17(水) 17:02:45 ID:CN19lBSQ
一応もう少し追い込んでみると、
前々スレ>>15
>捕鯨母船・日新丸みたいに、キャッチャーボート従えてクジラ捕るという母船式捕鯨で捕っていいのは、
>たとえ南極海サンクチュアリが解除されてもミンククジラだけだから、すぐ壁に突き当たるということ。
>(国際捕鯨取締条約・附表10(d))

現時点じゃNさんの言う↑が「嘘」だなんて事を言うつもりは全く無いんでして(笑)。
ひとまずそれを100%(ヒャクパー)信じた上で、じゃあなんで反捕鯨国は日本に商業捕鯨
させてみないの?って訊いてるの。

水産庁が日本国民に言ってきたのは「商業捕鯨の再開を!!」で、調査捕鯨を行えるのは
国民向けでもそれが理由だし、国際捕取条約でもそれが大前提なんだからイザ商業捕鯨
出来る、となった時点で「採算出ないし、それ以前にやりたいって捕鯨会社も無いので
止めます」となれば(なるんでしょ?)調査捕鯨なんか即座に停止できますよ?

こんな簡単なプランを20年も思いつかない訳は無いし、実行に障壁があったとして
大国含む数十の反捕鯨国代表がガン首揃えて解決出来なかった理由は無いでしょ?

何故やらないのか、という事をじっくり考える事。
これが「マインドコントロール」から脱出する第一歩ですよ!!(笑)。
437すぐさまコピペを中断して応じてあげますが?:2008/12/17(水) 17:03:29 ID:CN19lBSQ
ついでだからもう一度ずつ貼っておきますね?
だって一度もこれらに対しての「返答」というモノが見当たらないから・・・(笑)

>>1 Nさん、新しく追加のテンプレ忘れてますよ?

『反捕鯨国による市井反捕鯨論者へのマインドコントロール()これこそ真の捕鯨問題!』

<反捕鯨国こそ調査捕鯨の継続を望んでいる・・・!『シンプルプラン』を実行に移さないのは何故?>

市井の反捕鯨派さん達が捕鯨を止めさせたいのは事実本心で間違いないでしょうが、
反捕鯨国は日本が調査捕鯨を止めてしまう事で「捕鯨問題」が消失してしまうのを
酷く恐れているようです。
だって「日本に商業捕鯨の採算性が無い、そのような企業も無い(反捕鯨派・談)」
のを知っているにもかかわらず、わざと商業捕鯨を認めてやればそれが日本国民含めた
世界中に知れ渡り、商業捕鯨前提の調査捕鯨も鯨研もろとも葬り去れるのを知ってて
それでも尚、頑なに商業捕鯨の再開を認めないのであります。

一体何故...?WHY...!?

考えられる答えは一つ。
調査捕鯨の継続、即ち「捕鯨問題の継続」、それによって得られる利益が何より
需要で、勿論それは市井反捕鯨派のキモチなどよりも優先するからです。
日本の調査捕鯨に反対して見せるポーズだけで労せずに政党支持票や政治献金を
集められる折角の「うちでの小槌」を大した理由も 無く手放すバカが居るでしょうか?
仮にこれが環境問題だとしても、鼻糞みたいな極々軽微な問題、勿論日本国民の税金
の問題としても極めて軽微な上にそもそも外国が世話焼く問題ではありませんから・・・

さて、重要なのは
「クジラと自然環境を本気で愛する反捕鯨国がきっと日本の調査捕鯨を止めてくれる筈!!」
と信じ込まされてる市井の反捕鯨派の方達の「マインドコントロール」をいかにして解くか、
という事ですが、果たして市井反捕鯨"純情派"の方達に冷静な議論が望めますでしょうか?
マインドコントロール、所謂「洗脳」はそれが解けかかったときが一番苦しいそうですが・・・
438N氏、r君、IWC加盟反捕鯨国が:2008/12/17(水) 17:04:07 ID:CN19lBSQ
>>10(前スレの>>141)を見ると「あぁ、商業捕鯨って成り立たないのかな・・・」
と捕鯨賛成派の俺でも少し思ってしまうんだけど、それを自ら信じ主張してる
反捕鯨派さんが、それを逆手(この場合順手?)にとって

「一度やらせてみればすぐに止めさせられる」>>896

というシンプルで効果抜群の方策を「20年もやってない」IWC加盟反捕鯨国
に何の疑いも抱かない、って一体どういう事でしょうか?
このパズルのピースに当てはまるのって、
>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

↑以外に何があるんでしょうか?
もしかして>>141が全面的にマチガイで、日本が商業捕鯨を始めると採算性が
合い商業が継続できてしまい、それでは反捕鯨国代表さん達が今まで捕鯨反対
で得てきた(反捕鯨国国民の)政治的支持基盤、直接的間接的な個人・企業各種
政治献金を失ってしまうから、という理由なんだろうか?
そりゃ確かにオオゴトだ(笑)。
でも、反捕鯨さん達が言うには「絶対に採算など合わない」そうなんで、残る可能性は唯一つ。

「調査捕鯨が終わっちゃうと、『捕鯨問題』が無くなってしまい票もお金も集まらないから」

日本が「採算合わないから」って商業捕鯨やめちゃうと、それを前提でやってきた
調査捕鯨も終了なんだから本当に困るのは反捕鯨国のIWC代表だよね。
市民レベルで言えば反捕鯨への政治的・資金的支持を行ってるのは動物愛護的に
捕鯨を止めさせたい人達と「捕鯨問題を環境問題と思い込まされてる人達」なんで
日本に商業捕鯨を認めて仮にそれが成功してしまった場合は当然、支持者からの反発
を食らい、金も票も失いますし、さりとて調査捕鯨まで全廃させてしまうと金や票を
集める為の根拠を失います。
調査捕鯨が無くなれば「捕鯨問題」も雲散してしまいますから(笑)
市井反捕鯨論者からの支持を失えば、労せず票と資金を得られる「打ち出の小槌」
を失くす事になるだろうし、自ら進んでそんなバカな選択なんかする訳が無いですよね。
つまり、「調査捕鯨の継続を望んでるのは反捕鯨国為政者」という事にしかなりませんね。
439日本の調査捕鯨を止める意思が無いのに、:2008/12/17(水) 17:04:44 ID:CN19lBSQ
<『シンプルプラン』を実行しない反捕鯨国に調査捕鯨停止の意思は無い>前スレから。
>>871
>>858
>>IWCに加盟してる反捕鯨国に調査捕鯨をやめさせる気が無いんだから

>殆ど毎年、捕鯨総会で「調査捕鯨中止勧告」が決議されておりますけど?

"勧告が決議されておりますけど?"ね。
"勧告"じゃ調査捕鯨を止められない、というか日本がそれを聞き入れて止める
心配が無いから安心して勧告を出せる、という事だよね。

>>137氏の問いに対して>>141(Nさん)のしどろもどろっぷりを見て何も感じないの?
>>137氏は「日本が商業捕鯨をしても採算性が無いのが判ってる(反捕鯨はみなそう言う)
ならば、モラトリアムを解除して商業捕鯨をさせてみればよい。と言ってるんだけどね。
「採算性が無い」し、調査捕鯨と違って補助金の注入も無いんだからんだからあっという
間に潰れちゃう筈だよね?
調査捕鯨は商業捕鯨再開がその目的で、国民にもそう言って続けてきたんだから、
日本の商業捕鯨にその採算性が無いと判れば調査捕鯨は不可能になる。

なぁんだ、即座に君達の望む「調査捕鯨の停止」が出来るじゃないの(笑)
反捕鯨国同士が申し合わせて<どうせ商業化したって商いにならないんだから
やらせてみようぜ。そんで必ず失敗するから笑ってやろう>とモラ解除に賛成票
を入れるだけ。たったそれだけ。
その意図が日本側にバレバレでも全くかまわないでしょ?
反捕鯨国の国民にも反捕鯨団体が説明してあげれば簡単に賛成が得られるはず。
こんな簡単なプラン、20年も思いつかない訳無いのに、なぜ今の今まで反捕鯨国は
やってないの?
440それどころか、日本に調査捕鯨を継続してもらいたがってるのに、:2008/12/17(水) 17:05:28 ID:CN19lBSQ
前々スレから。>>201の通称"涙目反捕鯨のr君"が文字通り泣きながら再反論を諦めたレスです(笑)

954 :896:2008/12/03(水) 21:57:11 ID:ODyXAfuw
>>950
>おおいに必要ありなのだよ。
>なぜならまず科学的なことをクリアしなくちゃならないからだよ。

「調査捕鯨を止めさせる事」が重要課題で、しかも日本には商業捕鯨の採算性が無い、
それどころか「そのような会社も存在しない」。
ならば、実際に商業捕鯨など実行されないのだから「クリアすべき科学的な問題」など
全く存在しませんよ?
そんな事よりも一刻も早く、日本の「商業捕鯨の再開を!!」という「嘘(w)」を
暴いて調査捕鯨もろとも葬り去るべきではないでしょうか?(笑)

>捕鯨サークルが「モラトリアムの解除を!」と、そういった意思を見せていないのに
>誰が「モラトリアム解除するかどうかで決を採ります」なんて提案するんだい?

勿論その提案は日本が商業捕鯨をなし得ない、という事を「知ってる」反捕鯨国が
単独でも共同でも出せるので、出しますよ?
目的はモラトリアムを解除したうえで、「日本に商業捕鯨が不可能であるという事を
世界中に知らしめる事」なんですから!!
それとも、「国際捕鯨取り締まり条約」に「捕鯨サークル」の意思無しでは提案も投票
・採決も出来ないなんて書いてあるんですか?
それは知りませんでした・・・ソース出してくださいね?(笑)。
441君達市井の反捕鯨活動で何か出来ると思う?:2008/12/17(水) 17:06:04 ID:CN19lBSQ
何度も問われてる簡単な問いをスルー続けて「どうでもいい小ネタ」で悪印象を植え付けようとするのは詐欺師の職能とはまた別でしたか?。w
Nさんの態度がかなり縮こまってきましたが、でもそれは反捕鯨国からのマインドコントロールが
解けかかってる証拠だよ? ってなわけで、続きます(笑)

昨夜Nサンがポロリ発言してしまった事が全てだよ=(前スレ>>329)。

RMPを適用して捕獲枠を算出するには系統群単位の推定生息数が必要。
日本はその調査をやってないからRMPが使えない、と反捕鯨派は言ってた。
ところが実際に南極ミンク系統群の調査はJARPAだけがやっており、反捕鯨国は
一切やってない。(こう書くとなぜかザトウでやってる、北欧でやってると言い返すw)

反捕鯨国は系統群追跡調査を、いわゆる"南極ミンク"じゃ全くやってない。

それなのに「簡単にできる」「日本の調査じゃ系統群が判らないから無理」
と言って批判だけしてる。
系統群がRMPに重要なら、「簡単にできる」なら反捕鯨国が単独或いは共同で
それこそ日本と共同でもやってみせればいい。

捕鯨反対国がRMPを運用させるのに有利な調査をやる訳が無い、って?
捕鯨反対国だからこそなるべく早くRMPを運用させるべく働くべきじゃないのか?
系統群の推定生息数が判り、捕獲枠が出てしまうと商業捕鯨が成り立つかどうか、
がはっきりする。
反捕鯨派に言わせれば「採算性など絶対無い」という商業捕鯨が成り立つかどうか、
も明確になってしまう。監視制度RMSが決まらないからそれじゃ無理?
採算性は捕獲できるクジラの頭数、肉の生産量で決まるんだから捕獲枠だけで
商業不可能と判ってる以上、喧々諤々やる必要など無い。
「誰もやらない商業捕鯨」を監視する為の制度になぜそんな必要が?

何度もはられてる前々スレ>>283-290のコピペに反捕鯨派が反応出来ないのも当たり前。
反捕鯨国の望みは捕鯨問題が続く事で、調査捕鯨停止なんかじゃない。
442人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?:2008/12/17(水) 17:06:45 ID:CN19lBSQ
>>92r君、人生は一度きり、決して叶えられない望みで潰していいの?。w

(前々スレ)>>396
>もっと論点を絞れよ、ひとつひとつ答えてやるから。

じゃあ、とりあえず一点だけ。

>違うよ。なぜなら捕鯨したがってる(いちおうポーズでなw)のは“捕鯨サークル”なのだから
>当然「RMPを運用させるべく働くべき」なのは“捕鯨サークル”のほうだからだよ。

全く違わないようだけどね。>>380に書いてる

「RMPでの捕獲枠算出により、商業捕鯨の不採算性が明確になれば調査捕鯨も停止せざるを得なくなる、
 それなのに反捕鯨国がそれをやらないのは捕鯨問題が続く事を望んでるから」

という指摘に関して全く具体的に反論できずに「捕鯨サークル」という中傷でお茶を濁すのが
精一杯なのはどうしてなんだろう、r君?。w

そこで改めて一つだけ質問。

「捕獲枠算出を可能にし、それによって商業捕鯨の不採算性を明確にし、
 同時に調査捕鯨をストップさせられる『南極ミンクの系統群追跡調査』

を反捕鯨国がやらない理由は一体何?簡単なんでしょ?
「実際だれもやらない」んだから捕獲枠算出の為の系統群追跡調査やRMSの合意なんか
サクサク進めればいいんだよ?
そうすれば商業捕鯨のお膳立てが整ってしまい、日本に商業捕鯨が不可能である、
と日本国民含めた世界中の人間に知れ渡ってしまう。当然商業捕鯨再開前提の調査捕鯨も停止。
こんな簡単なプランを思いつかない訳はないのに何故反捕鯨国は南極ミンクの系統群追跡調査
をやらないの?一体どうして?

さて、一点だけに絞ったよ。 論点を絞れば答えられるんだったね? 人格攻撃に逃げないでキチンと反論できるかな?
443名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 17:28:06 ID:s7lV/5uL
やはり図星でしたかw
じゃあ調査捕鯨存続させて問題無いですね
444名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 18:06:36 ID:e4ef1u3V
>>422
>実際、誰もいつかなくなったよ、このスレ。

それが涙目くんの目的。
詭弁多量コピペでみんなを「捕鯨問題なんてこんなもの」とウンザリさせるのが目的です。
(最終的には容量つぶし)

まあこの板の「お約束事」にも書いてあるように、
荒しには構うな、これは鉄則です。
445市井の反捕鯨派さん達を反捕鯨国のマインドコントロールから救え!!
>>444

うんうん、どうやら「先天性の手遅れ」を患ってるフシのあるr君には当然無理として、

キミより遥かに知能指数の高そうなNサンまで狼狽しまくってナナメ向いた返答を

一度返したっきりで、とっても正面から私の問いに答えられそうにないのは衆目衆知の事実♪

なんですけども・・・。w

ねぇねぇ、r君には当然不可能だけど、Nサンが一度でも>>435-442にある私のコピペへ

反論できたらそれに対する私の再反論が済むまでコピペは中止してあげるよ?

どうなの?キミ達もせっかく貼った「どうでもいい小ネタ」での印象操作レスが

私のコピペに埋もれてしまうのはイヤでしょ?

男の子だったら正々堂々正面から勝負すべきじゃないかい?r君、Nサン?。w