【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ【10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
『「情報操作」による「世論操作」が生命線の小泉政権にとって予想される今後の行動』
テレビ朝日(サンプロ、TVタックル、報道ステーション、やじうま、スーパーモーニングなど)を始め、
フジテレビ(報道2001など)、よみうりテレビ(ウェークアップ)、TBS(朝ズバッ)、
殆どの新聞(特に日本経済新聞、朝日新聞)、テレビは小泉政権の
プロパガンダ機関(事実上の)となっている。

俺たちは敗北した。これからの暗い日本の将来を偏向メディアの報道と共に監視しよう。

前スレ  【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ【9】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1131176009/l50


有意義かつ活発な議論が展開されるよう、コピペは最小限とし、
なるべく自分の言葉で書いていきましょう。
2名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 19:05:14 ID:01nzI1Lg
息子はかっこいいね。
3名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 19:07:52 ID:/GKJrLBH
どうして、「東条英機だけでなく何百万もの靖国に眠っている人の名前を全部あげてみ」
といった、安倍の阿呆極まる暴言が、晒されもせず罷り通っているのか?
     _______________
      / /:/ ∧∧   |:.:.i:..|   ∧∧  ./l:.:.:.:.:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /、 /:/ 〈∀´r > |:.:.i:.:|  <ヽ`∀匚 |:.:.<   角栄は偉い! 検事は死ね!
   |:.:.:.:.:/ヽ)⊂二 ) ノ : i:.:|  ( 二つ .ヽl:.:.:.:.:.\_____
   |:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.: . .i:.:.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.: .:.i:.:.:.::.:.:.:.::|
   | {二l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.愛:.:.国:.:.:者::.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:|  ― ⌒)
   |`Tt:|:.:.:.:.:.:.:/⌒`ヽ:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/⌒`ヽ.:.:.:.|  ―   )
    \J|:.:.:.:.:.:{  (⌒) }:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..{  (⌒) }::.:ノ  ― _)
      ` ̄ ̄ ヽ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ__ノ ̄

■マスコミ(アメリカ要請)の応援があれば百人力。 なければ、凋落の一途。 ロシアンアフィア.鈴木宗男 親中.田中真紀子
利権の首領.橋本龍太郎 みな凋落の一途を辿る。ついにアメリカが権威を持った大物つぶしにかかった アメリカは暴力団以上のワルだ!!
5名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 20:53:28 ID:TD438lUM
5
6名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 21:19:26 ID:qPErT3B/
スレタイ間違ってるぞ。

「民主をひいきしてくれないマスゴミはけしからん!」だろ?
7名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 21:24:08 ID:AJ9zt6sf
TBSで片山さつきメインで番組してるぞ。片山人気無いからてこ入れかw

でも、自民のマスコミ力すごいな。ゴールデンの主役を簡単に取れるとは。
8名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 21:34:36 ID:akKBgrMx
他でも書いたが、俺はみていて気持ち悪くなった。
これでは北朝鮮とまったく変わらん。
この国は共産国家か?
アメリカで英国のブレア首相がアニメでブッシュのブードル
人面犬にされて茶化されていたのを思い出した。
アメリカが全部いいとはいわんが、ああゆうのがまともな民
主主義だと思うぞ。
9名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 21:39:21 ID:R3e+Ua0i
TBSの「金スマ」だったっけ? 片山さつきがメインとはねぇ。
せっかく小泉チルドレン騒ぎが静まったと思っていたのに、
蒸し返しているみたいなもんだね。
面白くないからTVを見ずに、ネットを見てます。
10名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 22:07:46 ID:aL6+OdjD
>>6
民主は気でも狂ったか、自民に同調し始めて、いまや第二の自民党やんけ。
あんなもん支持率落として当たり前じゃ、ボケ!!!
11名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 22:10:43 ID:aL6+OdjD
与党と最大の野党が、そろって企業側?
こんなアホみたいな政治、アメリカやイギリスですら、やってないわ!!!
12名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 22:14:12 ID:oJxgUkly
自由民主党と民主党って名前も変わらんし。
よくわからん改革競争の今の状態が限界だ罠。

13名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 22:17:42 ID:6dvSIYjQ
杉村にしても片山にしてもお笑い芸人のごとくTVで取り上げるマスゴミの神経が理解できん。
>>12
与野党ともマスゴミに振り回された結果が今の自民と民主

だんだん昭和初期の政友会・民政党に似てきたな。

14名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 22:17:43 ID:issa63zb
ドイツと同じ状態になる一歩手前
 
日本の民主党は、性格にはキリスト 系 民主党がただしい
15名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 22:23:26 ID:bYe6tYiP
>>8
日本型統制国家です。
一昔前までは自民党による緩やかな伝統的保守と独自の社会主義的経済配分
による政治で利権や汚職の構図を生みはしましたがそれなりに国民生活に
根ざしたものでしたが小泉政権による強権化によって世の中はアメリカのような
極端な富と力の差が国民生活を覆うことになるでしょう。
16名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 22:34:20 ID:6dvSIYjQ
正直もう一度政界再編やった方がいいと思う。
私はもうひと波乱あると思うが。
17名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 22:41:46 ID:a5Ei88ia
西村真吾代議士事務所への家宅捜索といい、最近民主党の議員ばかりが
選挙違反で逮捕されているか嫌疑を受けているかしてるみたいだけど、
政治的捜査のように思えるのは杞憂に過ぎないのだろうか?
18名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 22:42:46 ID:oJxgUkly
森卓がいいこといってるよ。
http://podcast.1242.com/
19名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 22:47:41 ID:aL6+OdjD
>>17
一応、警察や検察は政治権力から距離を置くようになってはいるけど、
所詮は公務員だからね。
国家公安委員会や法務省の人脈を押さえていけば、コントロールは充分可能だと思われ。
なにせ、政治とは無関係のはずのマスコミでさえ、最近気味が悪いぐらい政府に追従し始めたのだから。
20名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 22:59:46 ID:6dvSIYjQ
>>17
西村の場合脇が甘いとはいえ何で検察が動いたのか謎だな。
こういうのって府県がやるものだと思うが。
21名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 23:02:02 ID:CHKpbEcy
 いま報道ステーションで北朝鮮16歳シンクロ選手の特集してるな。
また北朝鮮の宣伝してるのか?w
北朝鮮からの指示があったのか?
22名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 23:02:55 ID:6dvSIYjQ
>>21
つ飯島勲
23名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 23:04:16 ID:xigX9ZKp
>>17
まったく杞憂じゃない、と言うか
本来国民は、その構図で見るのが本来は健全なんですよ
何か取沙汰される度に狼狽えてたら
そこの国民って落ち着きが無いし、騙しやすいじゃん
欠点も容認しないと話にならんのよ

ウォーターゲート事件を教訓にしようってこった
24名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 23:10:05 ID:LB60UB4O
与党議員の翼賛番組がやってたな。
メディアの役割について熟慮してもらいたい。
25名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 23:20:27 ID:6dvSIYjQ
っていうかTBSのあの片山ヨイショ何??
26名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 00:25:37 ID:AIcOMm9r
西村は「小泉は狙撃されてもしかたない」とか発言されたから目をつけられたのかな?
小林こうきの秘書投票疑惑粛々のように。
覚せい剤で逮捕された民主の議員もいた。覚せい剤は悪い。しかし彼も郵政民営化とアメリカのことについて
議会で質問していた。

城内も失脚しちゃったし、

それになんで片山が金スマにでるのよ?おもわずテレビ消したよ。
片山もアイドルじゃないんだから 金スマにでるなよ。でたがりだな。勘違い女。
議員らしくしずかに活動してろ。 

ってかこれも世耕プロデュース?
27名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 00:32:59 ID:4AOpEXdP
この国のマスメディアは、戦前、軍部のお先棒を担いで、というか、むしろ軍部よりも
積極的に戦争を煽ったころと何も変わっていないようだ。
28名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 00:55:02 ID:KevF3iFO
>>27

 全て一部の軍国主義者が悪かったことになってるからね。
 残りの日本国民はみんな「被害者」、もちろんメディアも「被害者」。
 そこで思考停止してるから、何の教訓にもなってない。
  事実私は戦時報道をちゃんとメディア自身が検証した記事って見
 たことない。
  これと同じで今のままで日本が新自由主義で突っ走って一般国民
 が経済的な損失をものすごく被ったとしても(すでに被っているけど)、
 新聞やテレビは自分たちの罪を認めないだろう。
  おそらく一部の「新自由主義者」が悪かったことになり、政府よりも
 過激に新自由主義を礼賛していた奴らは何食わぬ顔をして、「私も騙
 されてました」なんで言うんじゃね?w
 
  
29名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 01:37:04 ID:mW3f1X8U
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20051119k0000m040169000c.html
この社説書いた毎日論説委員の脳みそはどうなってるんでしょうか?
背景を知らなすぎる酷い社説だ。
30名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 01:40:04 ID:LTW7hHOL
>>29
具体的にその背景って何さ?
31名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 05:06:04 ID:vUOWEp7G
>>25
彼女の経歴って、つい先頃まで叩かれていた
キャリア官僚の落下傘転身そのままなんだけど、
取り上げ方でこんなに目新しく映るんだな。
32名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 09:03:17 ID:8/qyxVOG
在日のプロデューサーは排除していくべきだな。
祖国寄りの情報操作がなされ、世論もそっちに流される。
日本を転覆する行為である。
ゆくゆくは現実に転覆されるかもしれない。
33名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 10:14:17 ID:hemQIz0y
>>27 >>28
禿げ同。ほんと、新聞テレビって、こりない人たちだね。構造的なんだな。
タブロイドや週刊誌、ネット、BSから流れる外国報道をみることにしてるよ
オレは。

自国の主要メディアが信用できないって、日本はどこぞの共産国か?
情けないねえ。
アメリカも一時ブッシュ、マンセーでおかしかったけど、ちゃんとカウンター
パワーがあるのな。
34名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 10:19:25 ID:Er810+sg
このスレの左翼どもはオルタナティブの言論弾圧掲示板にでも行ってオナニーしてろ。
35名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 11:41:02 ID:mW3f1X8U
>>30
こういう検査は本来行政がやってたのが官から民への流れで民間でも出来るようになったから。
結果過当競争に陥りこうした不正が横行する結果になった。
規制緩和って言うのはやり過ぎるととんでもないことになるのよ。
36名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 12:58:40 ID:sxWOet+A
投稿者 :
silkroadniikitai



http://www.asahicom.com/tvasahistory.htm

2004.05.20 週刊新潮が報道ステーション関係者の暴力事件を暴露。
韓国人ディレクター、チョン・ヨンスン(35)が日本人ディレクターを
酒席で殴打。取材に対して「揉め事があったのは事実ですが、たいし
たことはありません」と開き直る。番組内での北朝鮮や韓国に関する
報道の仕方について意見が対立したことが暴行の原因。意見の違いを
暴力に訴え、反省の素振りも見せない、模範的韓国人による公正な報
道番組作りに、視聴者からの期待がかかる。



テレビ朝日の反日姿勢がよく理解できる
37名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 13:25:15 ID:sxWOet+A
ニューヨークタイムス東京支局 東京都中央区築地5丁目3-2
朝日新聞社          東京都中央区築地5丁目3-2
 

反日日本人 NYタイムズ 大西記者
朝日新聞→NYT東京支社大西→NYT→共同通信→朝日新聞
38名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 13:26:59 ID:uMOh7P/5
10人程度の中国の右翼が日本のマスコミを集めて国旗を燃やした
10分ほどの「小泉靖国参拝反対デモ」を大映しにして人数が解からないように
編集し「アジアで小泉首相の靖国参拝に対する反感が強まっています」と
報道するようなマスコミの世論操作は許せないね。
39名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 13:33:09 ID:U8zyDPZE
>>38
もう騒ぐのも馬鹿らしくなったな
40名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 14:37:05 ID:xD8QeKvJ
このスレに時々押しかけてくるエセ右翼どもはニュー速+の言論弾圧掲示板にでも行ってオナニーしてろ。



或いは昨日のTBSのヨイショ番組の片山センセでも見てオナニーしてろ。
しかしTBSは楽天との問題が出てきてから何か露骨に政権側に擦り寄り始めてきた感がある。
朝のみのもんたの一連のスタンスはその布石か?
41名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 14:59:33 ID:XGNBVU0L
おいおい、セコウさんよ、朝日もあんたたちのお得意だろう?
もうチョット大事にしてやれよw
ちなみに、この板では朝日も民主党もとっくに信用を失墜しているよ
42名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 16:21:21 ID:s5ycvF6L
アメリカの情報操作は流すんだけど、民意で大勝した小泉はスルー
43名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 17:35:53 ID:ToHIMwLr
ほんとだね。
外国の情報操作疑惑など、政権を揺るがすような事柄は
少しとは言え流すのに、日本の諸問題は黙殺かな。
まあ、日本に情報操作疑惑があるかどうかは判らないけど、
何らかの問題があると考えるほうが自然だと思うけど。
何か不自然だね。日本のマスコミの対応は。
44名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 18:01:46 ID:noAhBIGS
小泉の母親は在日 石原も在日
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1132212803/l50
45名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 19:14:14 ID:weG6UTXs
拉致問題なんてなかったんだよ。

昨日の84対84の「北朝鮮非難決議」の国連決議で明らかだろ?

東南アジア南アジアまで全部含めても、賛成だった国は日本以外にはわずかブータン1カ国しかない・・・。

タイもベトナムもマレーシアも中国も韓国もロシアもシンガポールもラオスも
ビルマもインドネシアも、インドもネパールもすべてが反対か棄権(欠席は別にあり、棄権は実質反対)。

これが現実なんだよ。ゴミウヨニートは底辺の馴れ合い掲示板で「特定アジア」 なんて
妄言オナニー吐いてるけど、いい加減、現実を直視した方がいいよ。

国連のページ(一番下が各国の表決)
http://www.un.org/News/Press/docs/2005/gashc3840.doc.htm
46名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 20:47:09 ID:zbfNvIRW








                     >45





ここのスレ立て主さんですね。
47名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 21:08:26 ID:hVSWP7mu
>>45
あのさぁ
ここでは”自分の言葉”で語らずコピペばっか貼りまくってる所謂「ウヨ」から
”自称はなく””他称”で「サヨ」と言われてる俺だけど、

「拉致問題なんてなかったんだよ」、
という荒唐無稽で事実誤認の発言には怒りを覚えるな。

拉致問題は、「ウヨ」「サヨ」に関係なく現実に存在する”国民全体の問題”だよ。
イデオロギーの如何に関係なく、拠って立つ立場に関係なく
厳然として我々の前に存在してる”大問題”よ、北朝鮮による”国家的犯罪”だよ。
48名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 21:12:38 ID:hVSWP7mu
>>46
スレを無駄使いするなよ!そんなに白地の部分いっぱい使ってさ。

「ここのスレ立てさんですね」だと?
つまらん、レッテル貼りするな!

少しは真面目にレスしろ!
49名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 21:46:39 ID:zbfNvIRW
>48いちいちそんなレス返すためだけに>48を書いたID:hVSWP7muにそのまま
お返し
50名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 21:58:42 ID:x1xv9eNB
51名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 22:20:05 ID:4fRX9x+z
古館がありえないといって議論を止めた件について

小泉首相は16日、ブッシュ米大統領と京都市内で会談し、 郵政民営化を進める中で、
保険事業に関して外国企業にも同等の条件を与える考えを 示した。
 政府筋によると、会談ではブッシュ大統領が、「郵政改革の下で、保険事業に関して
同等な扱いを受けるかどうか、外国企業に対する取り扱いについて米国の関連部門が
懸念を持っている」と述べた。

 これに対して小泉首相は、「郵政民営化を進めていく中で、外国企業に対しても同等
の条件を与えていく」と応じた。

(ロイター) - 11月16日20時18分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051116-00000190-reu-int
52名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 22:24:50 ID:uMOh7P/5
武蔵は決勝に出るまで延長を含めると今日も5回は
負けるな。これもやはりフジテレビのやらせ
世論操作というものなのか
53名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 22:47:32 ID:NWoygrXA
■■■全アジアで、北朝鮮拉致の国連決議に賛成したのは僅かブータン1国だけ■■■

昨日の「北朝鮮非難」の国連決議は、
東南アジア南アジアまで含めても、賛成した国は日本の他はわずかブータン1カ国しかない・・・。

タイもベトナムもマレーシアも中国も韓国もロシアもシンガポールもラオスも、
ビルマもインドネシアも、インドもネパールも・・・全てが反対か棄権。

これが現実なんだよ。ゴミウヨニートは底辺の馴れ合い掲示板で「特定アジア」 なんて
妄言オナニー吐いてるけど、いい加減、現実を直視した方がいいよ。

ばら撒くカネの資金力もだんだん弱くなり、
完全被害者である拉致問題でさえ、日本に味方する国が、全アジアでどこにもない・・・。
アジア諸国の賛成数の余りの少なさに、日本の外交官の顔は真っ青だったそうです。
でも現実は直視するしかない。

国連のページ(一番下が各国の表決) ■残酷な日本の現実■
http://www.un.org/News/Press/docs/2005/gashc3840.doc.htm
54名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 23:10:10 ID:RU9ImXQV
>>53
 小泉は国際会議でもえらそーにしている。
 どこの国でも、首脳が先頭に立って自国の
 売り込みをしているのに。「大国の大宰相」
 と勘違いしているが、本人と一部信者以外は、
 誰もそんなことを思っていない。
55名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 23:19:29 ID:NCvkhmZd
会議にわざわざ出る意味ないな。
56暇なし貧乏人:2005/11/19(土) 23:31:03 ID:dBx0wR50
 OLD失言居士・武部幹事長に釘を刺されたNEW失言居士・杉村
太蔵が、飯島首相秘書官の後見の下、イメージUPで売出し中。
 マスコミはその御先棒を担ぎ、そして着実に人気が上がりつつある。
小泉首相の異常な人気を作り上げたその手法が同じように太蔵人気を
作り上げようとしている。これってやっぱり異常。
57名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 23:45:46 ID:mW3f1X8U
>>56
そうは思えんがね。
あれみて不快に思わない奴はいないと思う。
58名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 01:54:46 ID:Fr8n2Wng
             ┌─────┐   ┌──────────┐  ┌──────┐
    .┏━━━┳━┥中国共産党┝━━┥中央宣伝部対敵宣伝科┝━┥華僑特務機関│
    .┃    .┃  └──┰──┘   └────┰────┰┘  └──┰───┘
    .┃┌──┸──┐  ┃            .┌─┸─┐┌─┸─┐┌──┸───┐
    .┃│宗教事務局│  ┃            .│北朝鮮┝┥学習組││世界毛沢東派│
    .┃└─────┘  ┣━━━━━━━━┥───│└─┰─┘└──┰───┘
    .┃            .┃            .│ 韓 国 │   ┃   ┌──┸───┐
    .┃            .┃            .└───┘   ┗━━┥国際過激団体│
    .┃     ┌────┸────┐                   .└──────┘
┌──┸──┐│ NYTimes東京支局 │┌────┐┌──────┐┌─────┐
│ 人民日報 ┝┥─────────┝┥NYTimes ┝┥ 米国マスコミ .┝┥ 米国企業 │
└──┰──┘│  朝 日 新 聞   │└┰──┰┘└──┰───┘└──┰──┘
     ┃    .└────┰────┘  ┃   ┗━━━━┫          .┃
┌──┸──┐   ┌──┸──┐   ┌┸───┐┌──┸──┐ .┌──┸──┐
│ 中国世論 │   │ 共同通信 ┝━━┥日本世論││ 米国世論 │ .│ 米国政府 │
└─────┘   └──┰──┘   └┰┰──┘└─────┘ .└─────┘
           ┌────┸────┐ .┃┃
           │世界各国のマスコミ ┝━┛┃
           └────┰────┘   ┃
   .┌─────┐┌──┸──┐      ┃
   .│ 日本企業 ┝┥ 日本政府 ┝━━━━┛
   .└─────┘└──┰──┘
              ┌──┸──┐
              │ 記者クラブ │
              └─────┘
59名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 09:06:15 ID:XZeO3bvP
>小泉と飯島の「血筋」については、内閣情報調査室をはじめ心ある当局の人間によって、
証拠物件とともに日本の闇社会よりも上のドンのところにあがっており
>小泉の祖父又次郎は、刺青入りの暴力団でありながら郵政大臣をやった。純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長である。
>日朝共同宣言のとき、「空白の十分間」というのがありました。
あの時なにをいわれたかというと、「小泉君、お父さんも同胞だったよね」ということなのです。
かつての小泉の嫁(今は離婚)、エスエス製薬(サトウ製薬関係会社)の娘は朝鮮系でした。
結婚時は何も考えてなかったのか、後で気がついたのか、小泉がSMひどすぎるからか何かは知りませんが、
これまた朝鮮人である飯島勲としては、あわてて離婚させました。なぜかといえば、小泉も朝鮮だから。
夫婦そろって朝鮮というのはまずい、という政治的判断でしょう。
60名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 16:29:37 ID:4zsNvnlp
今朝の日テレのザ・サンデーで
小泉とブッシュの金閣寺でのやりとりを
扱ってた。

んで、その時の小泉のあまんまりな英語力に
スタジオの井筒監督がブチ切れ。
小泉のダメっぷりを散々コキおろしてた。

徳光さんが別のコメンテーターに、大食い王の話をふって、
なんとか話題を変えようとしたんだけど
その後も監督は怒りおさまらず
小泉叩きを続けてた。

久しぶりにいいもん見せてもらったよ。

自国の首相の腑甲斐なさを批判できてこそ、
真の愛国者と呼べるんではないだろうか。

権力に迎合して、やって当然のことをやらなくなってる
現在のメディアの体制こそが、
国を腐敗へと追い込む
売国行為なのではなかろうか。

そんなことをつい思ってしまった。

まぁ個人的にはあの監督あまり好きではないけどね。
61名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 16:52:30 ID:9jO/WxSh
まともな批判してないじゃん、批判っぽいショーを繰り広げてるだけだろ
英語力とかどうでも良い話だ
62名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 17:27:52 ID:G5CQnAUR
>>53
ほんと靖国に行っていったい何のメリットがあるのかと
やれ東京裁判の無効性やら岡倉天心を都合よく使った時代遅れの義戦論やら
ことさら新しい思想でもあるかのごとく喚きたてる、この狂信的な布教活動に熱心な奴らはいったい何を考えてるのか
保田與十郎があの世で大笑いしていることだろう
63名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 17:38:27 ID:Q8v3EiAQ
耐震偽装の問題、建築行政の一部を民間の検査機関に委託してたからしいな。
審査・許可のスピードアップを図るためらしいが何でも官から民へは危険ということだよな。
64名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 18:24:41 ID:zy1yHBPV
>>60
9.11の惨状を見て、思わず口にした言葉が「ハートブレイキング」だからな。
65名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 18:51:56 ID:MIZnA0J6
他局のナレーションで、イギリス留学の経験を生かした
語学力、なんて皮肉られるぐらいだからな小泉の英語は。
66名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 18:52:42 ID:AA4uZarw
おまいらのマンセーするのが

井筒、森永wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

東京新聞、北海道新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 18:53:53 ID:NzKczoj6
飯食っていたら…
「片山さつき」のナース姿が出てきた!気持ち悪い
(´Д`)


日テレよ!いつまで小泉の擁護する放送するんか?
全マスコミが小泉信者
68名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 19:04:55 ID:8Qyo2o19
靖国、戦争については報道量が明らかに多すぎる。
総括する必要は無い。
何故ならしても役に立たないからだ。
結果そうだよね、程度の結論しかでないことを
政治家、テレビや知識人風が大挙してやるのは日本の知識層が馬鹿な証拠だ。

今、起きてる問題の本質は外務省問題だ。
首相があれだけ参拝すると言っているのに、
行ったときの海外への対応が何一つ準備されていない。
この問題に対する日本側の政府発表の無さ、遅さは異様に感じる。
APECでも日本から準備していた話題は皆無、
9割発生するリスクにも、国際会議に対しても
準備をしてないなら、
本当に信じられない存在する必要の無い組織だ。
何の仕事をしているのだろう。

総括すべきは日本のバブル、韓国の通貨危機、IMFなどの反省と
国際金融問題だろう。
これがなければ、経済が一時的に回復しても
常に砂上の楼閣であり、いつ崩壊してもおかしくない。
アジアでも重要な視点だ。
某首相は大変な転換期に間違った判断をしている。
世界に迷いが生じている時期だったため、
明治維新、日露戦争以来の
大変重要なファクターを握っていたがほとんど失ったといえる。
今やっていることを喜んでいる国を見れば、
何が起こっているかわかりやすい。
69名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 21:20:08 ID:SHmSMDDF
>>66
あっB層だw
70名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 21:38:50 ID:AIJUFVXa
>>68
>今、起きてる問題の本質は外務省問題だ。
>首相があれだけ参拝すると言っているのに、
>行ったときの海外への対応が何一つ準備されていない。
>この問題に対する日本側の政府発表の無さ、遅さは異様に感じる。

表向きは私的参拝だからでしょ(小泉の真意ではないと思うが)
つか明らかに首相問題だろう
71名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 22:22:36 ID:G5CQnAUR
おいおい、今のスタメンなんだよ
森永が耐震偽造の件は辿っていくと国の責任でもあるのでは?
と言ったらすぐにCMかよw
72名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 22:34:59 ID:p34ZD6+j
蛆産経グループですから
73名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 22:35:12 ID:PtUCaJAj
小泉の英語はどーでもいい問題ではない。
怪英語で外国首脳の誤解、反発を招いたら、
ひいては国民が迷惑する。それ位なら、
通訳つきの方がよほどマシ。こういうところにも、
小泉のいい加減さがよく出ている。
74名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 01:42:00 ID:QgKn7lwT
>>73
公式の会談も通訳なしでやっていると思っているバカ発見。
75名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 03:28:51 ID:xYlK6Vps
浅田彰
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。 
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、たまたまネットという媒体が与えられたため、
自分が「政府高官」にでもなって「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

ネトウヨじゃなくて、『自称政府高官』と呼ぶ方が彼らのプライドを擽り、いいかもしれない(´ぅω・`)
76名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 04:53:44 ID:pkTd56oe
ひでえな、小泉信者のすり替えは。親分そっくり。
お前、パーティーやレセプション等の場での
「発言」は皆相手が忘れてくれるとでも思っているのかよ?
77名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 10:51:04 ID:Xu8cu+uu
ここに書いてるんだけど、大学ベンチャーに年間7000億国費投入されてるんだってよ。
義務教育費の国庫負担を見直そうとまで言ってるのにおかしな話だね。
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/note/2005/20051114.shtml
78名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 11:18:32 ID:xHtanP8+
宮崎哲弥、辛坊治郎、橋下・糞みたいな権力亡者ばかりだな!こいつら思慮が浅いんだよ!
79名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 11:19:04 ID:xHtanP8+
卑劣極まりないエセジャーナリストで傲慢不遜な辛坊治郎!権力スリ寄りの権威主義者!消えろ!
80名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 11:23:54 ID:xHtanP8+
>>77
法人税の研究費減税といい実質サラリーマンへの負担すり替えの横行は目に余る・・・
高額所得者減税を含め、新保守主義(竹中)の考える事は貧乏人はより貧乏へという構図だ。
まあ貧乏人の関東人らがそれを支持するんだから変な国だ。
81名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 11:27:31 ID:xHtanP8+
>>80
平均所得が1000万を遥かに超える大新聞やテレビの社員はこの恩恵を存分に受けるわけで・・
竹中の高額所得者減税路線を批判するはずがないわな・・・。
それにしてもB層って(都会でしか自民票は伸びていない)お気の毒な脳みその持ち主ばかりのようで・・・
82名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 11:37:38 ID:5C7dbq2L
>>60
みたかったな。井筒みなおした。たとえ英語力批判だけにしても批判するだけマシ。
小泉の国連演説のスピーチ(観客まばらはうつさず)ながして
英語のしゃべれるかっこいい首相という映像をマスコミはたれながした。
英語がしゃべれない奴はあれをみてさすが小泉とおもったはず。

「サン、ライジング」というぶっきらぼうにいったあの言葉、ブッシュは理解できたのか?
発音もryだったし、日本人英語になれてなきゃ、あれじゃ通じないと思う。


徳光も話題を変えたか。みの、徳満、古舘、権力におもねる司会者。
徳光なんかは細木をもちあげてるんだからもうどうしょもない。

愛国心がありゃ今の小泉は愛国をかかげながら売国してるんだから
とても賛成できるものじゃない。批判する奴が愛国者。

もう完全に戦前と同じだね。小泉批判するものは抵抗勢力、人間にあらず、ってかんじ。
やになっちまう。
83名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 11:41:08 ID:5C7dbq2L
>>80
本当なら共産党と社民、郵政反対元自民の奴と国民新党、新党日本がタッグを組んで
竹中の売国をもっと日の目にさらすべきだけど、やらないな。

結局小泉自民を批判することができればおまんまは食えるわけで、
どの政党も御身大切ってことだ。

選挙の得票数ではまけてないんだから 集まって反グローバリズム、二極化キャンペーンをやれば
地方で冷や飯くってるやつらもたちあがって革命がおこせるとおもうんだが。

やる気ナッシング。 ダメポ。
84名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 12:41:34 ID:Xu8cu+uu
サラリーマン増税をしないという公約違反の追求もほとんど無かったし、
ゴミ売なんて公約違反ではないなんてひどい記事かいてたからな。
ありゃ自民の広報紙だな
85名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 12:45:01 ID:DCCg3KO5
うちの職場は新聞を10紙ほどとっている。
見比べてみると、読売より産経新聞と日本経済新聞のほうがひどいよ。
86全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/11/21(月) 13:07:43 ID:DJppxmWt

いまだに中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html ←グロです。

おっぱいが剥がれてます 乳首も当然ありません 酷いです

中国怖いよおお。。。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

天安門事件で学生弾圧虐殺

天安門事件関係HP(グロ注、戦車で挽肉)
http://www.64memo.com/disp.asp?gt=All&Id=1339&
http://www.ngensis.com/june4/june4a.htm
http://www.boxun.com/hero/64/52_1.shtml

天安門事件動画「血路」(46分)進此観看をクリック(酷かったりするけど画像が小さいから見れる)
http://www.64memo.com/disp.asp?txId=12220
【動画】チベットで虐殺を繰り返す、中国軍
http://www.kinaboykot.dk/video.htm

   ↑
  観たら ショックで飯食えなくなるかも。。。
  ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
  ↑
いまだに 政府に逆らえば 拷問。
拷問で死ぬやつも大勢。いまだに公開処刑もある。
宗教の自由もない。犬も平気で食う中国人民。食うだけなら
まだしも 殺し方が残酷。
87名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 13:28:55 ID:eSizHFpP
>>77
その記事の本文を読んでいないので、詳しい趣旨は不明だが、個人的には「公共事業」
として補助金投入自体が悪いとは必ずしも思わない。

ただ、その一方で国立大の運営・研究・教育を支える日常的なベーシックな予
算は減少の一途にあるという。「普通の」研究者・教育者たちを蔑ろにし、過度のハコモノ
やモノになるかどうかも分からないベンチャーに税金を注ぎ込むのは確かに異常な事態である。
88名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 13:31:05 ID:nFVHdOiO
森田実のHPみたいなスレだな
89名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 13:50:16 ID:FJqqRCqB
>>87
国立大学は、物にならない、趣味の研究に金をかけすぎたからこうなったのだよ。
地方国立大学の研究者たちのお粗末ぶりは何だ。
個人レベルで努力している人がちらほらいるのは確かだが、大部分は批判されるような公務員病ばかりだったじゃないか。
90名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 13:52:58 ID:HenIZZDo
たしかたかじんの番組で、映画監督の崔が宮崎哲弥に噛み付いた
のはよかった。政府の委員会なんかやってたらだめだよとか何とか言って。
ああいう相手が政府だろうが強くモノを言える人もテレビでは出しとかないと。
三宅や宮崎はいうまでもなく、たかが芸能人までもがテレビで政府擁護のオン
パレードでは、バランスが悪すぎて気持ち悪い。
9187 :2005/11/21(月) 14:11:10 ID:eSizHFpP
>>89
アンタの発言を全否定する気はない。確かに駅弁なんか色んな意味でバカばっかしでうんざりする。
(ただし学界的に考えると、研究費や様々なインフラ不足の駅弁では、アカデミズムの研究的に
は東大や旧帝にどうしても遅れを取ってしまい不利だったのも事実。書籍を買うにもカネは掛かる。)

しかしそれでも、モノにもならないベンチャーにカネを注ぎ込む現状はやはりよろしくない。
92名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 15:21:40 ID:U8cxJd8I
>>90
アメリカにもビル・オライリートとかタッカー・カールソンとかの政府寄りの保守論客は大勢いるが政府から金をもらったり審議会の委員になって悦に入ってるという話は聞いたことがない。
セクハラで訴えられたりはしてるが(W
9387:2005/11/21(月) 15:24:15 ID:eSizHFpP
>>89
また、80〜90年代に「余りにお粗末な国立大の設備」がマスコミで問題視
されたこともあってか、一転して90年代に各地でハコモノ・バブルが起こっている。
しかし、「ハコは建ったのに運営予算は足りない」本末転倒な状況も珍しくなかったと聞く。
そういった慢性的な予算不足は独法化で決定的となったという。
(メーカーの政治力で各種のITインフラには予算が付くだろうけどね)

大学(研究者たち)がくだらないベンチャーや産学協同に走るのは、研究費の蛇
口を閉められやむを得ず、という現実も大きいだろう。
恐らく、ベンチャーの大半は失敗、産学協同も企業にイイトコ取りされて終わりでしょう。
「役に立たない」と言われつつ長期的には「役に立つ」研究をしていた研究室も衰退するのでしょう。

小柴さんのノーベル賞にせよ、極端な話、「カミオカンデ」にカネを突っ込んで買ったに等しい。
これなんかも、世間的には「役に立たない」粗大ゴミそのものだが、研究にはどうしてもこういう「無駄」な一面もある。
「無駄」にアグラを掻いているバカも多かったが、今後はこの種の「面白い」基礎研究すら減少していく可能性は高い。
つまり、同じカネを突っ込むにも、ベンチャーは余りに目先の小益に捉われ過ぎている。
まだ象牙の塔のいっけん退屈な連中にカネを撒いていた方がマシだった。
94名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 16:08:58 ID:x+Rf6XlM

いや〜今日はいい天気だね〜」って言ってからブッシュのほうを向いて、
「ア〜‥‥ウ〜‥‥サン!」 そして太陽を指差して、「サン!サン!‥‥
サン・オブ・カントリー!‥‥いや、カントリー・オブ・サン‥‥か?」

これが、一国の総理大臣の、しかも、アメリカを同盟国としてアガメタテマツッ
てやまない人間の英語力だとは、呆れ果てて何も言えなくなる。まるで、海外
ロケに行った時の出川哲郎並みの英語力か、それ以下だと言えるだろう。こんな
バカをニポンの代表にしとくから、アメリカは調子に乗ってナンでもカンでも無理
強いして来るんじゃん。そして、この幼稚園児以下のバカ英語に対して、隣りの
ブッシュは、「このバカ、何言ってんだか分かんないけど、とりあえず、うなづい
ときゃいいか」って感じで、テキトーに首をタテに振ってた。

それにしても、いくらレイプ事件のホトボリを冷ますためだとは言え、一応は
ロンドンに留学してたワケだし、ロンドンじゃ一度も大学に行かずに連日SM
クラブに通ってたんだとしても、SM嬢とのやり取りで多少は英語を話せるよう
になっても良さそうなもんなんだけど、太陽を指差して「サン!」って、お前の
知能は昆虫並みか? 太陽を指差して「サン!」、犬を指差して「ドッグ!」、
リンゴを指差して「アップル!」って、こんなことしか言えないで、何が
「日米首脳会議」だよ? トットとお家に帰って、信子と積み木遊びでもしてたほう
がいいんじゃないの?(笑)

‥‥そんなワケで、あまりにも素晴らしい英語力のコイズミだから、たった
40分程度の会談の内の20分は通訳が話してたワケで、実質は、たった
20分の会談だったと思うけど、いつものように大切な話にはノータッチで、
どうせ「日本郵政」の350兆円をアメリカに献上する密約だけで終始したんだろうな。

9587:2005/11/21(月) 16:25:52 ID:eSizHFpP
>>94
小泉をかばう訳じゃないけど、首脳が英語を使える必要はないんだよ。
中途半端な語学力で向こうのペースに巻き込まれちゃいかんでしょ?
その為に通訳を付けてるんだから・・・。

確かに使えもしない英語を使う小泉はバカだけど。
96名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 17:33:46 ID:xHtanP8+
>>95
まあ宮沢という英語の達人の首相もいたな・・・目だった政策は何一つ成し得なかったがな・・・
97名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 17:41:12 ID:FJqqRCqB
>>93
どうやら民間人ではなく、大学に勤務してるっぽいね。

科学はある意味の冒険でとてつもない発見をすることもあるが、すべての冒険家を
支援することなどすくなくとも今の財政下では無理だ。

キミが認めているように相当逝かれた人間がいるのだから、こいつらをいかに処分
して残りに有効に資金を渡す算段でもしたらどうだい。その方がいろいろ支持を得
られるよ。独法化の時に国民がしらけてたのは、アーユー連中が消えるなら結構毛
だらけと思ったからだ。
 どちらにせよ、大学業界は少子化を前に大リストラが必要なんだし。
98名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 19:54:48 ID:9SEL+49R
>>75
自称政府高官w
99名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 21:00:43 ID:mlT9azVJ
>>94

 それ某有名ブログのコピペだろwww
100名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 21:19:55 ID:OHlqtzph
西村議員の元職員ら逮捕、弁護士資格なく示談交渉容疑
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051118i204.htm

事件じたいは小さなものだが、社会的地位を抹殺する形。明らかに国策逮捕のパターンなのだが、西村が国策逮捕される理由って何?
101名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 21:42:13 ID:DtYAoSH0
>>100
国策どころか、4億円も保険会社や被害者から詐欺、横領した重大犯人なわけだが。
辻本、サトカンとは一桁違い、あの国会議員でありながら詐欺しまくったオレンジ共済の友部達夫並。

逆に言えば、これで逮捕刑務所にいかなければ、小泉はよほど雑魚だと思っているということ。
102名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 22:15:57 ID:4/CXhu2V
西村って民主党でも2ちゃんじゃ人気のある超保守系の議員だろ?
それとも小泉信者と2ちゃんウヨは別物なのか?
103名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 22:33:53 ID:a6eQu9iy
【マラソン】小泉首相、高橋優勝で「女性の方がすごい」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132575971/1-100

支持率の高い女向けですかね?
104名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 22:49:38 ID:DsR01cuD
>>100
西村真悟は、例の「小泉は狙撃してもいい男」発言で目をつけられてたと
思われ。警察じゃなくて、大阪地検が動いてるから、西村本人が、
やられるかも。
これって、酒政連疑惑の、目くらましじゃねえ?
自民の複数議員の名があがってたし。ただしこれが、検察でなく、警察
がやってる。だから、政治家までいかないかも?
ついでに言えば、酒政連の話。国会議員への工作より、年金資金144億円
が消えたという話の方が重要と思うが、ただの投資の失敗で終わってる。
警察で、この金の流れ、調べられるかな?
105名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 22:56:50 ID:pkTd56oe
「国策逮捕」があるということは「国策
不逮捕」もあり得るということ。こんな
言葉が罷り通るのは小泉が三権分立と
民主政治を破壊したことを意味するのだが
、後難を恐れてか誰も指摘しない。もう
この国を諦めたよ・・・

106名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:03:47 ID:J9YfwuaZ
>102
別物も居れば同じものも居ると思われ。
西村派は恐らく平沼派と思われ、彼らは小泉を右派とは考えていない。
それって、オレのことか。
107名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:22:55 ID:DdLiCpKK
今週号の週刊朝日より
○田原総一朗のギロン堂/野中広務がゴルバチョフに投げた問い
実を言うと野中は田原にもかなりきつい批判をしてたのだがそれは完全に黙殺してやがる。
こいつには電波芸者が分相応だな。
108名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:31:19 ID:qAQgityk
◆日本のフェミニストの目的を予想してみる

1、日本人男は犯罪者とレッテルを貼り貶める
 (事実だけの構成ではなく、嘘や朝鮮人犯罪を日本人男になすりつける工作も行う)
2、日本人女性が、日本人男に失望し結婚しなくなる
3、マスコミやサクラの在日女を使って韓国人男がかっこいい、結婚したいと煽る
4、韓国人男と日本人女性が結婚し子供が生まれる
得する人間 : 少子化に悩む韓国政府、信者を増やしたい統一教会

1、日本人女性の社会進出率が高くなる
2、結婚する人間が減る
3、結婚しないわけだから、子供も生まれない
4、少子化がよりいっそう加速する
5、人口減だから「移民受け入れしろ」と大義名分ができる
6、移民受け入れ(韓国人、中国人 中心)
7、韓国人を民潭、総連の構成員にして、公明党の押し進める「外国人参政権取得」などの
 反日活動に参加させる。
得する人間 : 反日活動をする人間が減っている在日団体(民潭、総連)、公明党

欧米のフェミニズム:女権獲得・女権拡張論を唱える者
日本のフェミニズム:男性軽視、社会秩序の破壊混乱を目的とする
※売国奴が本来の言葉の意味を捻じ曲げ、日本の社会秩序破壊に利用している。

109I am a dog:2005/11/21(月) 23:34:49 ID:4Hlejqrs
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  I ? USA   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|     |       |ミ彡    /自民党を、ぶっ壊す。
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / 郵便局を、ぶっ壊す。
  ゞ|     、,!     |ソ  <   日本を、ぶっ壊す。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \
    ,.|\、    ' /|、       \ アメリカこそ正義。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`     \________
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
110名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:42:30 ID:rXHtf04u
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051121
このオバさんの「日記」は毀誉褒貶があるけど、本日のものはオススメ。
「デタラメな」「民間でできることは民間で」は、百害あって一利もないことがわかる。
111名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 00:08:59 ID:Y4LwZBty
>>101
政敵だけが、次々に逮捕されていくのが偶然なのかねぇ?
よくこんなに小泉に都合のいい「偶然」が続くものだ。
あまりにも都合が良すぎて気味が悪いわい。
112名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 00:45:43 ID:5i1ik0WP
小泉が退陣してしばらくした後が実に楽しみだな
113名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 01:04:02 ID:P+t9F41f
小泉自身が小菅にGOになるんじゃないのか?
全斗煥やガルチェリやチャウシェスクを見りゃ判るが独裁者の末路なんて実にあっけないぞ。

114名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 01:10:39 ID:AI8bAvai
「狙撃してもいい男」発言の前半のくだりは「マネーゲームの世界に国民をなだれ込ませているのが
小泉なんです」なんだよね。
115名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 02:12:39 ID:15ASXkbA
小泉は辞めた後どういう身の振りかたするんだろう。
総理大臣としてのシガラミから解き放たれて右派に一転するのかな
116名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 02:19:25 ID:RACB5Dkk
>>104
検察も裏金に絡んで三井環検事を国策逮捕して以来全く信用できない存在になった!
かつての正義の味方はもう影も形も無い!検察のトップは腹を切れ!
117名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 02:21:19 ID:RACB5Dkk
>>105
日歯連事件を見てもこの国の司法は腐ってる!
118名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 02:33:05 ID:7mqWvH1o
>>116
現場の検事や検察事務官はともかく、検察上層部が「正義の味方」であった
ことなどないでしょ? 多かれ少なかれ、あそこはずっと「国策捜査」をしてきたよ。

それにしたって、最近はちょっと露骨になってるのは事実かもしれんが。
119名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 08:18:16 ID:l70qisvM
スレの流れとは違うんだが...

小泉の手法は巧妙だ。
小泉は改革とか、道路公団の改革、郵政民営化、と一言言って、誰かに投げる。
道路公団改革が失敗すれば、猪瀬のせいにするだろう。
郵政民営化に失敗すれば、竹中のせいにするだろう。
自分の言っていることは間違っていなくて、手法が問題だったのだと言う。
マスコミはそれに載せられて、そういった報道をする。
小泉自信の人気は下がらないのだ。

実際は、責任の所在は内閣乃至は内閣総理大臣にあるはず。
小泉は私の責任でと言うが、言葉と行動が一致しているとは思えない。
120名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 11:44:56 ID:3+99jvZM
民営化するまでは猪瀬は結構テレビに出てたけど、最近出ないな。
通行料の値上げを話題にする局もないしぐだぐだ民営化ができればよかったんだろうな。
121名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 11:53:24 ID:r02pad9c
>>114
西村、たんなる民主党の議員があげられてるのはおかしいとおもったよ。
言葉はあらいが正論いってるじゃないか。マネーゲームにもってこうとしてるよね、
竹中も日銀もね。
まさにゆかりたんの「給料安いなら株かって配当もらって補えw」

汗水ながして働く労働がかるんじられるのはおかしい。
もうかってる企業はサラ金や金転がしの投資リーマンとかパチンコなどばかりだもんなあ。

本当、小泉(ブッシュ)に意義を唱えるものは粛々されちゃうね、小林こうきとかね。
あと民主党の覚せい剤でつかまった議員いたよね。小林憲司。
彼も郵政に意義を唱えてた。覚せい剤はゆるされないが、訴えてたことはまさに正論だったよ。

昔からつかってたらしいからはめられたわけでもないと思うけど、
小泉にはむかうものばかり粛々されていくのが、なんとも恐い。
122名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 12:44:57 ID:ILTajol7
>>121
俺もあんたのいうとおりだと思うよ。
ニュースで村上や堀江や三木谷のニュースを聞くたびに本当にムカつく。
123名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 14:09:40 ID:0NMf10TF
小林後期はリアル刺客送られたからなw
124名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 16:37:27 ID:X8oxqYls
かつて「造船疑獄事件」の際、自民党幹事長
佐藤栄作が検察にタイホされそうになったので
、法相犬養健が「指揮権」を発動してストップを
かけた。これが大問題となり、犬養は辞職に
追い込まれた・・・半世紀以上昔のことだが、
この頃の方がメディアも世論も健全だったと
つくづく思う。
125名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 17:16:47 ID:BJ4pE+CN
自民党結成50周年だってさ!
またまたTV向けの小泉チルドレンって何なんだよ?
ほとほと国民もなめられたもんだな<(`^´)>
パフォマンスはもうたくさんだ!!!
将来不安の解消してくれよ。
本当に年金問題は大丈夫なのか?支給年齢なんか上げるなよ。貰う前に死んだらアホみたいだよ
126名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 17:36:44 ID:SmO33D8T
>>124
そうだね。
別に指揮権は違法でも何でもないのにね。
参院否決で、衆院解散より遥かにちっぽけな権限行使だろうに。
127名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 17:46:37 ID:fh0FWVXB
>>125
政治家は人気商売なので、パフォも重要な仕事なわけだが。
128名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 17:54:17 ID:BJ4pE+CN
>>127国民をなめきってぃると思いますよ。まぁミーハばかりの何も考えてなぃ馬鹿ばかりだから仕方ないかな…。
真実を見つめてくれよ。本当に…
129名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 18:10:17 ID:fh0FWVXB
>>128
真実を見つめたら、ますます小泉自民党の一人がちになっちまうぜ。

マスゴミの「2大政党制による政権交代はすばらしい!」という幻想のおかげで、票を入れてもらっている民主党なんて
あっという間に壊滅〜。
130名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 18:24:12 ID:BJ4pE+CN
>>129
貴方も小泉チルドレンですか(..?)
131名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 18:25:06 ID:fh0FWVXB
>>130
普通の一般有権者ですけど
132名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 18:35:36 ID:QYw6GiyN
在京の大手のテレビ局社員は平均で年収1500万円いっているぜ。退職前には、更に高くなる。
退職金もかなり良い。その他に、年金もしっかりしている。更に、個人的な用事でも、
経費で落とせるので、給料がまるまる手元に残る。小泉・政府・財界(局のスポンサーであり、大切なお客様)
を怒らせて、クレームが来ると、左遷・くびになる。
マスごみは今の勝ち組の生活を守りたいので、絶対に小泉・政府・財界の批判はしない。
情報操作して、日本を壊している。
公務員より先に、マスごみの給料を減らせ。
1500万はもらいすぎ。
133名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 18:42:43 ID:SmO33D8T
>>131
そうね。今の日本では、あなたみたいな人が「普通」なんだよね・・・。
134名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 18:52:27 ID:yBLRRJD+
>131ここは森永ファンクラブの隔離スレだからレスしなくていーんだよ。
135名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 19:02:42 ID:BJ4pE+CN
森永ファンクラブ?
何それ?
136名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 20:23:55 ID:QYw6GiyN
小泉は道路公団、郵政の次に医師会をねらっている。
でも、医療改革と言う割には、小泉も谷垣も厚生大臣も医療をまったく知らないでいっている。
政府側で、たくさん間違った発言あるが、ますごみは決して検証しない。

民主党の議員さん
@ある人が「医師は実質公務員」といってましたが、
医師は国家資格であり、公務員とは異なります。
(医療保険から金がでているから公務員というなら、税金でカバーした
 銀行員はすべて公務員になってしまいます)
A医療費が増加していると政府・財務省は言っているけど、実際は政府の言うほどのびて折らず、
むしろ非常に非常に小幅でしか増加してない。医療技術がこれほど伸びているのに
医療費の伸び率は小さくむしろ費用が少ないくらいです)
B政府・経済界側が医師の収入が多いように発表しているけど、それは開業医の収入を
あたかも多いように発表しているだけです。(開業医は実際のところ、莫大な借金をしていたり、
看護婦、事務員など人件費など払いも多いので、発表ほどの収入はありません。
医師全体の平均は テレビ局社員1500万円、弁護士2000万円より、はるかに低いです。
ちなみに医師は退職金もないことが多いです。)
国会やテレビでPRしてください。
そうすれば、あなたはヒーローです。医師の10万票は固いよ。
マスごみは取材力ぜろ、なので日本が壊れれるまえにつっこみを入れてください)
137名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 20:34:16 ID:T0v9Z6dH
>>136
この問題の本質はね。
これ以上医療費に金がかけられない、ってことです。
各論の小さな間違いなんてどうでもいいのです。

マスゴミは医療費削減に賛成。
したがって、反論する必要なんて無いわけです。

もし気に入らないなら、国民は健康保険料をもっと負担しろ、と医師会は言うべきですな。
138名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:01:38 ID:P+t9F41f
>>136
つまり貧乏人は早死にしろと言ってるようなもんだな。
堀江みたいな豚が長生きする世の中になったらこの国もマジでご臨終だぞ。
139名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:10:44 ID:mFDtcrQ7
我が国の宝である、12歳以下の子どもの医療費は原則無料にしる。
しかし医療機関を社交場と勘違いしている時事馬場からは
もう少し取ってもいいんじゃないかな。
140名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:44:57 ID:JJKiEpLQ
>>139
医療機関を社交場と考えてる年寄りは居るかもしれないが、
年寄りの全てがそうだとは言い切れないよ。
実際、うちの親は「体調が悪いから仕方なく病院へ行くんだ」と
言っていて、本当にどこも悪くない時は病院に行ってない。

老人医療費が保険財政を圧迫しつつあるのは事実なのかも
しれないが、本当に具合が悪くて病院に行っている年寄りもいるし、
お金の無い年寄りも少なくないと思う。

単純に「老人からは金を取れ」と言う議論ではなく、こうした事を踏まえた
上での議論が必要と思う。
141名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:49:00 ID:vyAP+Pn4
21:54 ステレオ放送報道ステーション
▽ムダ金&天下り削減の大本命だ“政府系金融機関”どうする!?小泉vs霞が関の死闘
142名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:50:52 ID:2emme96b
小泉支持した連中が
国政批判を初めて来ました。
大谷や古館が国の政策にケチをつけてます。

こいつらの辞書に自己責任という言葉あるのか?
143名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:55:03 ID:Bo8HH5VG
自民党の結党50年記念大会でも、
あのバカの杉村太蔵を前面に出して、「劇場」演出しているな。

「小泉劇場」の続編は、
「杉村太蔵劇場」、「片山さつき劇場」、「佐藤ゆかり劇場」 かいな。

目の前にニンジンぶら下げりゃあ、何でも飛びつく無節操なアホ民放の足元を
完全に見透かした自民党の演出だな。

大手民放にとっては、先の総選挙での自民の当選者は
杉村・片山・佐藤 の3名しかどうやらいないらしいいな。
この3人の使い回しで「劇場」番組ばっか垂れ流している・・・・・

こいつ等がテレビの画面に出て来ると、俺は直ぐにチャンネルを替える。
一目たりとも目にしたくないからな。
144名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:59:38 ID:JJKiEpLQ
>>143
俺も、小泉チルドレンの話になったら、すぐチャンネルを変える。
日本の抱える大問題を黙殺して小泉チルドレンばかりを取り上げる
大手メディアには反吐が出るよ。
145名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 21:59:56 ID:P+t9F41f
>>142
チャウシェスクみたいな末路を辿ればいいのにと思ってしまう今日この頃。
146名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 22:05:59 ID:BJ4pE+CN
>>149
この間マスコミが
「片山さつき」の看護婦姿をヨイショ報道しとった

ヘドが出るわこいつは大嫌いだよ。

元官僚の自分は偉いんだぞという態度が滲み出ている

本当に脳無しマスコミだよ。
こんなの取材して何になるんだよ
147名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 22:26:06 ID:9HQ10kwg
>>138
堀江は反天皇発言でウヨから目をつけられていると思うぞ。
148名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 22:29:16 ID:8hZ7xiFr
議員の名前で示談 法外な報酬

衆議院議員で大阪の弁護士の西村真悟議員の事務所の元事務員による弁護士法違反事件で、
逮捕された元事務員は交通事故の示談交渉の報酬として弁護士会が決めた目安の3倍以上の
金額を依頼者から受け取っていたことがわかりました。
大阪地検特捜部は、西村議員の名前をかたって法外な報酬を得ていたものとみて
資金の流れを調べています。
(11/22 20:33)
http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2005/11/22/t20051122000198.html


やくざのように被害者の弱みにつけこんだ金をぽっぽに入れる俗悪議員。
なんでニュースはスルーなんだ?

テレビマスゴミは民主党に甘すぎる。
辻元のときはさんざん社民党を叩いたくせに。
149名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 22:32:12 ID:P+t9F41f
>>148
理由・・保守系だから。
150名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 23:08:08 ID:iN0tnsDj
>>148
意図的にチーム施工されてるから
151名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 00:12:25 ID:/k9E2ne+
>>148
政党がどうというよりも個人の問題じゃないかな
秘書給与問題で実刑判決を受けた山本は民主党だし

マスコミが西村真悟に対して甘いというのは同意
152名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 08:05:22 ID:6L8Zoqn4
またテレビ朝日やってるな、今放送してるスーパーモーニングで。

金正日の次期後継者を賛美し、
自民党50周年の歴史は
金にまみれた権力闘争の歴史だったと。
153名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 10:14:55 ID:N43XABYq
民放各局の好んでよく取り上げる「どうでもいい」話題・・・・

テレ朝・・・・北朝鮮の後継者問題、美女応援団
TBS ・・・・小泉チルドレン(杉村・片山・佐藤)、特に杉村の話題は頻繁に
フ ジ ・・・・同じく小泉チルドレン、スポーツでは愛ちゃん・藍ちゃん・真央ちゃん
日テレ・・・・詐欺商法、盗撮モノ
テレ東・・・・飲み食い旅番組


こうみると、民放の中ではテレ東が一番害毒が少ないね。
他の大手4局の反吐が出る様な番組の ”箸休め”にはテレ東はいいかもね。

154名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 11:35:03 ID:m6IMsNCp
>>153
TBSの場合系列のNBの方が害が少ない。
フジはグループ全体がアレだからもうだめだな。
155名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 12:34:49 ID:zDwS9Y4j
>>153
確かにテレ東京はどんな事あっても独自の路線を歩んでいる感じだな。
料理や旅番組特集が多い…。

てか…糞マスコミよ公平中立の立場を思い出せ自民党の宣伝マンに成り下がったか
156名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 13:50:58 ID:4g/4TBT0
マスゴミはミッキーやほりえもんに買収されて、少しは世の中の厳しさを知れ。
まともな取材をしないで、政府の情報を垂れ流しして、いい生活するな。
買収されて、年収300万生活しろ。
157名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 13:53:38 ID:ne5uRHFc
おまえらほんと浮いてるなwwwww
158名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 14:51:56 ID:zDwS9Y4j
>>157
そんな事言う奴は何も考えてない奴だな
159名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 15:50:31 ID:Z9DmucGg
>>156
ミッキーや堀江門に買われたら、ますますお金のために政府放送局になると思われ。
160名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 17:09:04 ID:9O2S9j+j
小泉の本質は性格が悪い男。
他人への思いやりとか社会性に欠けており、
他人への粘着質な攻撃性向はやや病的な感じもある。
やはり政治家とか人の上に立つ人間は、
性格というか人間性が大事なんだよな。
君子の徳性を重んじてきたアジアの伝統を思い出すべき。
161名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 17:13:20 ID:qy33WN6r
ブッシュのと階段見て思ったんだけど、嫁いたほうがいいな。
162名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 18:51:57 ID:JHYImA+L
>>157
小選挙区制度について勉強した方がいい
あと世論調査についても
まずはそこから
163名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 19:43:00 ID:Z9DmucGg
スターウオーズ3見たけど、
シスがアメリカで、小泉がアナキンってところか。こうなったら、コウタロウに親父やっつけてもらうしか無いな。

こうたろう、早くフォースに目覚めろ。
164全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/11/23(水) 19:59:42 ID:/nETg1M9

いまだに中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html ←グロです。

おっぱいが剥がれてます 乳首も当然ありません 酷いです

中国怖いよおお。。。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

天安門事件で学生弾圧虐殺

天安門事件関係HP(グロ注、戦車で挽肉)
http://www.64memo.com/disp.asp?gt=All&Id=1339&
http://www.ngensis.com/june4/june4a.htm
http://www.boxun.com/hero/64/52_1.shtml

天安門事件動画「血路」(46分)進此観看をクリック(酷かったりするけど画像が小さいから見れる)
http://www.64memo.com/disp.asp?txId=12220
【動画】チベットで虐殺を繰り返す、中国軍
http://www.kinaboykot.dk/video.htm
http://ime.st/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
   ↑
  観たら ショックで飯食えなくなるかも。。。
  ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
  ↑
いまだに 政府に逆らえば 拷問。
拷問で死ぬやつも大勢。いまだに公開処刑もある。
宗教の自由もない。犬も平気で食う中国人民。食うだけなら
まだしも 殺し方が残酷。
165名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 20:02:57 ID:PrfswdY3
>>162
日本は比例代表制が一番向いてると思う。
それなら、今回の選挙で与党は2/3どころか過半数割れだったろう。
今後4年間に、与党は自分たちに有利なように選挙制度を改悪しないか不安だ。その恐れは充分にあろう。
実際、並列制じゃなく、完全な小選挙区制にでもされたら目も当てられれん。そのときは文字通り日本の終わりだな。
166名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 21:52:59 ID:gjdh6tuR
>>140
そうそう、60も後半になってくるとあちこちくたびれがでてくる。
病院へ行くと待ち時間がながいし、いきたくないが、しょうがないいく。

すると、田舎の病院なんて顔見知りがいっぱいきてたりして、自然と会話を始める。
それが若者からみれば「じーさん、ばーさんのサロンと化してる」とみえるだけだよ。
実際家の母、病院嫌いだが、腰がいたくていったら 隣が内科で、そこには近所のあの人もこの人もってかんじで
自然と病気話に花が咲いたそうだ。

167名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 21:58:18 ID:Z9DmucGg
じじばばの医療費負担そのままで良いから、その分相続税増やせばいいのにな。死んだら医療費使わないんだから。

でも金もっち優遇の小泉政権では絶対やらなそう。
168名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 22:07:44 ID:BomHPgTn
アメリカとか相続税廃止の話も出てるそうじゃないか。
日本もやがてそうなるだろう。
一度金持ちになれば、その子供も生まれながらに金持ちで、貧乏人の子供はゼロからスタートという階層が固定された社会。
小さな政府として至極当然の帰結で、日本人有権者が望んだ社会だ。
169名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 22:07:56 ID:sSCmm9tq
報道ステーション見て

マスコミとは自身は絶対的正義の存在なのか?と思えてきた
170名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 22:14:29 ID:CNdllbX2
>>168
右翼はまるで典型的な共産主義ですね
171名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 22:21:43 ID:TnEYqH7e
まあ、そうでも思わんとやってられないレベルではあるな。
見てるほうは、充分吉本的バラエティだと思ってるし。
172名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 22:27:10 ID:ne5uRHFc
小選挙区に反対してた小泉を叩く不思議スレだったんでつね。
173名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 22:29:24 ID:BomHPgTn
だいたい資本主義だろうが共産主義だろうが、国というのは
強い者が弱者から搾取するためのシステムだから。
でも、小泉のやり方は度が過ぎてるね。

えっ日本は世界5位の貧困国?「貧困率」が示すものってなに
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB000100/tpl/rxr05_11/bkn/20051006/id/200510060105

「高貧困率」で検索をかければソースは幾らでも見つかるよ。
これが「改革」の成果としてもたらさせた社会だ。
今後四年間でもっと酷くなるだろう。もう元には戻らないよ。
174ニュース内容も貼っとこう:2005/11/23(水) 22:31:47 ID:BomHPgTn
日本は世界で5番目に「貧困」だった!!――こんな驚くべき調査結果があるのを知っているだろうか。
政府・日銀は「景気の踊り場脱却」を宣言し、内閣府も景気拡張期間が戦後3位タイを記録と発表。
GDP(国内総生産)は500兆円以上で世界上位の日本が、よりによって世界で5番目の「貧困国」――。
さすがに、おいおいホントかよ、とツッコミたくなるが、しかしこれは数字に基づいたれっきとした事実なのだ。
今年2月、OECD(経済協力開発機構)が加盟国の貧困状況について比較調査した報告書に「貧困率」というデータがある。
貧困率とは、国民の平均所得の半分以下しか所得のない人を「貧困者」とし、国民全体の何%になるかを示すデータなのだが、これによると日本の貧困率はメキシコ(20・3%)、米国(17・1%)、トルコ(15・9%)、アイルランド(15・4%)に次いで世界で5番目の15・3%。
中進国のメキシコ、トルコをのぞけば、先進国で3番目の高貧困率国ってことになるという。
もっとも、貧困率の高さ=貧しい国というわけではない。
このデータが示しているのは所得格差、つまり貧富の格差が広がっているということで、大企業やIT・金融関係でとんでもない年収を稼ぐ人がいる一方、年収200〜300万円程度の人も6、7人にひとりは必ずいるってことなのだ。
実際、15.3%というのは約10年前の2倍近い数字で、それと比較すれば現在の日本(もちろん米国も)がいかに“いびつ”な国になっているかがよく分かるだろう。
実は日本も、98年に経済企画庁(現内閣府)が発表したレポート「日本の所得格差」では、80年代半ばの日本の貧困率は世界でも平等度が高い北欧並みと分析され、国際的にも「平等な国」だったというのである。
それから10余年――。だとすると、小泉改革や、その成果だという景気回復はいったい誰のためのものだったのか。
「一億総中流」という言葉が死語になる日もそう遠くないかもしれない。
(伊藤英明)
175名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 22:34:50 ID:BomHPgTn
>>172
そりゃ反対もしたくなったろう。
小選挙区制になれば元自治相田川誠一氏に負けて、自分の当選が危うくなったんだから。
176名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 22:37:33 ID:BomHPgTn
これは赤旗の記事だが、その頃の小泉の行動の記事だよ

小泉首相の無責任言行録
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-21/2005082102_04_1.html
177名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 22:42:55 ID:1L+sYKDB
結局東京裁判史観のところで保守が分裂してしまうんだよな
自民党はほとんどもう左翼ばっかりだよ
現実的な保守主義ってゆーのが日本ではほとんど無理なのかもしれない
178名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 22:43:42 ID:br8itfjJ
>>176
うはw
ここまで無責任だと、よもや記憶力に重大な欠陥でもあるのでは?
なんて疑いたくなるね。
まあ、国民の記憶力も相当疑わしいけど..。
後世にどう評されるかで溜飲を下げるしかないのかね。
179名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:23:18 ID:m6IMsNCp
今TBSでアメリカのABCテッド・コッペルのインタビューを流してた
もし全ての新聞が低次元のものしか報道せず、もし全てのニュース番組が低次元のものしか報道しなければ民主主義は衰退する

まんま日本じゃねえか(w
180140:2005/11/23(水) 23:24:22 ID:3JDhUT8j
>>166
レスありがとう。 60代後半以降って、色々病気が出てくるんだよね。
本当に、親を見ていると、昔はすごく元気だったんだけど、60代後半
あたりから、いろんな症状が出てきた。
腰痛は勿論のこと、親父は、内科系の大きな病気にかかった。
幸い回復したから良かったものの、「親も歳とったんだな…」と
思ったよ。

「年寄りからは金を取れ」などと言っている人間は、親もまだ比較的
若くて元気だから、病院での長い待ち時間に年寄りが会話しているのを
見ると、腹が立って仕方ないのかもしれないね。

しかし、親が歳をとれば、分かる事だろう。
親がいて我々が存在している事を考えれば、病気になった年老いた親を
放っておくなんて出来ないと思うよ。

その時になって、「あの時、改革などと言う言葉に騙された」と気がついても、
後の祭りだからね。

スレ違い陳謝。
181名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:24:28 ID:erEd6wEh
ところで、きょうの朝日の天声人語に宮沢元首相の言葉として「ポスト小泉もこんな言論が
封殺された状況では展開のしようがない。もっと自由な議論がなきゃいけないでしょうね」
というのがあったんだが、これ、どういう文脈で出た言葉なのかわかる人います?

自民結党50周年関連の取材なんだろうけど、引退したとはいえ当の自民党の元首相でさえ
感じるほどの言論封殺情況なんだなあ、と改めて感じたよ。
182名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:29:31 ID:3JDhUT8j
>>179
ほんとに、TBSでやってた話、今の日本そのまんまだよね。
民主主義を生かすも殺すも、メディアの影響が大きいと言う事だね。
183名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 23:52:55 ID:gKW49ALV
高次元の報道ってなんだろうね?
184名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 00:07:36 ID:x7JLy+HP
>>183
ニュースステーションのせいで「ニュースは金になる」という可笑しな概念が付きまとうようになったことが原因。
ニュースコープとNHK7時のニュース時代がまだ健全だったよ。
185名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 00:29:08 ID:GLXOhtCT
>>178

 そのころの小泉の小選挙区に対する意見

  ttp://tech.ciao.jp/koizumu.html

 「一党独裁、ファッショになる危険性が。。。。」

 いま、小泉がまさにそれを実現している^^;
186名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 00:57:00 ID:WGhPMOJu
>>184
ニュースコープの昔のキャスターって、確か三宅だったような。
その三宅も、今や権力に擦り寄った発言ばっかりしている。
人間、わからないもんですね。
187名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 01:08:57 ID:x7JLy+HP
>>186
三宅はニュースレーダー
ニュースコープは田英夫(現参院議員)や古屋綱正(毎日新聞論説委員)や平本和生(現TBS常務)
188186:2005/11/24(木) 01:53:44 ID:WGhPMOJu
>>187
なんと、そうでしたか。記憶違いでした。
ご指摘ありがとうございます。
189名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 01:58:32 ID:LWYhIMfq
TBSアサ秘ジャーナルに世耕が出て喋っている。
その内容は自民のマスコミ対策のテクニカルな話。
それが素晴らしかったということを披瀝する番組になっているわけだが、
これはつまり党利党略の自画自賛話という政治家にとって最も唾棄すべきことを
番組がおもしろおかしく流しているわけだよな。
世耕がいってるのは「こういう風に国民を欺いていますよ」という話なんだから、
それを吟味して批判するという役割が果たされなければならないのが普通だが、
へぇいごいですね自民党の国民の欺き方は・・・という話が何の違和感もなく行なわれている。
異常。
190名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 02:01:26 ID:LWYhIMfq
へぇいごい→へぇすごい
191名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 03:40:32 ID:OopAXTnC
俺も、選挙後すごい違和感を感じたのが、各番組の「小泉のやり方がうまかった」と言う、評論家、コメンテーター達の発言。

実際そうかもしれんが、うまい方が勝つ選挙なんて意味のない選挙だろ。正しかろうが、間違っていようが、うまい方が勝つだけなんだから。

なのに、TVではこのうまい方が勝つ選挙の問題点はほとんど論じられなかった。
192名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 03:53:04 ID:5HTvoMAi
>>187
平本はその後、TBS報道局長か。あの世界も特殊だけに一概に「堕落した」とか
言う気も無いが(なんだかんだ言っても大変な仕事であることは事実だし)、日本のニュースのショーアップ
化はもう後戻りできないところまで来ているのかもしれない。

>>191
「日本にもアメリカ型のメディア戦略・PR戦略が本格的に導入されてカッコ
いい」とかその程度の感覚だと思う。いまさら正義漢ぶって「それでいいのか?」とか言えとは思わないが、
確かに世耕たちを過剰に持ち上げ過ぎだよな。
脇が甘くペラペラマスコミの取材に答える世耕も異常。裏を返せば、「ここまでの手
の内ぐらいは見せてあげるよ」という自信の現れか。
逆に言えば、世耕が語らない部分にこそ何かがあるのかもしれない。
193名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 04:11:11 ID:z187MgD1
<非弁活動事件>西村議員を近く強制捜査 大阪地検

 民主党の西村真悟衆院議員の元法律事務所職員、鈴木浩治容疑者(52)らによる弁護士法
違反事件で、大阪地検などは、近く西村議員に対する強制捜査に着手する方針を固めた。鈴木
容疑者の非弁活動を黙認、その報酬を折半しており、極めて悪質と判断した。同議員とともに
政策秘書についても強制捜査し、全容解明目指す。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051124-00000001-mai-soci


民主党の有名議員、西村シンゴ議員が逮捕が確実になりますた。
ようやく、マスゴミも民主党をだいだい的に取り上げてもらえそうです。
このスレの方も満足でしょう。
194名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 04:42:57 ID:6mTFV58p
>>191
それについて中西輝政が1918年の英国のロイド=ジョージのクーポン選挙を引き合いに出して論じてるね
なかなかおもしろい
http://blog.livedoor.jp/strategy001/
195名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 05:04:17 ID:jLBzhdbS
ヘアメイクのおばさんの11/23付けの日記。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051123
姉歯の裏には、ヒューザーとか木村建設の具体的な手抜き指示があり、
手抜きで浮かしていた金は、会社の幹部や政治家や官僚にキックバックされて
いたらしい。
手抜き設計をした姉歯を叩くのは当然だが、こういった上層部まで捜査の手が
及ぶのか、それとも姉歯というトカゲの尻尾斬りになるのか。
また、マスコミは癒着の構造をキチンと開明し、報道できるのか。
196名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 05:16:17 ID:MBsGd4+l
だから、この場合の官僚は全部、懲戒免職にすべきなんだよ。
うやむやで逃げるから、こういう事件は後を絶たない。
建設業はすべて、官製談合なんだよ。
お上がかかわっていないことがない。
今度こそ、絶対に許すなよ。
設計事務所を隠れ蓑に逃げるつもりなんだ。
担当者の実名を上げろよ。職務怠慢だろう。
197名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 05:46:42 ID:Aq/+al1m
>>181
他にどんな功績があろうと(それも怪しいものだが)
、言論封殺状況を作った点において、小泉は失格。
それにしても、86歳の元首相しかそれを指摘でき
ないとは、本当に嘆かわしくかつ危険な時代になって
来た。しかし、モンスターと化した小泉を引きずり
下ろす手段は、何一つない・・・
198名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 07:29:02 ID:jLBzhdbS
建築確認の民間ができるように規制緩和したのが橋本内閣であるということで、
小泉は橋本利権をつぶしにかかっている。小泉さんマンセー!
という論調がN速あたりからでてきそうだ。

そんなことは、姉歯はもちろんのこと、かかわったデベ、建築会社、民間検査機関の
イーホームズ、接待供応を受けた役人や政治家、そいつらを全て免許取り消し、
財産没収の上監獄にブチこんで膿を出し切ってから言って欲しい。
199名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 08:24:48 ID:vzOrENa9
議員年金を廃止して、厚生年金を導入(保険料の半額税金投入)する必要なんてあるのだろうか?
議員さんは、少なくとも大卒で基本的な投資や保険知識は持っているわけだ。
国民年金に加入しているわけだし、足りないと思うのであれば、
国民年金基金や民間の年金保険に加入すればいいだけのことじゃないか。
私利私欲・保身に走るとはいい加減やめたらどうだろうか?
200名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 08:37:31 ID:DUNYxZrl
国民年金基金

確かに、テレビで大々的に宣伝してるのだから、自分たちで率先してやればよい。
投信を積極的に買えという竹中も、自分の運用益を公開すべきだな。
201名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 08:57:22 ID:mUFUxasT
>>192
マスコミの世界ではジャーナリズム云々よりも組織の論理が最優先されるから。。。
202名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 09:05:16 ID:MBsGd4+l
>>201
それって、どこの組織も同じだから、マスコミは違うって話が基本だろう。
マスコミも組織優先で動いていること自体が、マスコミじゃないんだよ。
まあ、そんなことはわかってることだが、あの倫理の垂れ流しには苛つくこともある。
自分をバカだと思ってないからな。
203名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 10:29:42 ID:C0niBcti
>>191
小泉首相のメディア戦略が上手かったとか平気で言うんだからすごいよな
「自分達はやられました」「負けました」って宣言しているに等しいのに

まあ連中は喜んで小泉に荷担して「自分達は勝った」と思ってるのかもしれんが
204名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 10:30:25 ID:zU+tKNdk
>>168
新自由主義者たちは「努力した者が報われる社会」
を目指す、とバラ色の夢を描く。百歩譲って初代はそれでいい
としても、問題は2代目以下である。高等教育を受ける
機会、親の人脈、留学のチャンス、生活自体のゆとりなど
「勝ち組」の子供は明らかに有利なのだ。決定的といっていい。
しかし、スタートラインから差がついて良いのだろうか?
それは公平の見地から正当化できないだけでなく、閉塞感から
「負け組」の子弟の非行を招きかねない。そこまで考えてのことか
分らないが、ホリエモンは意外にも「相続税100%」を主張
している。しかしそれは、国税当局が土足で踏み込むことを
意味するから、現実的でない。とすれば現実的な方策は、極端な
勝ち組を造らない税制、言い換えれば累進税率を引き上げる
こと、あるいは資産課税を強化することであろう。小泉は「瞬間一発
芸」の名人であり、国の10年、20年先を見据えた政治が出来る
男ではない。こんな問題意識は奴のアタマの隅にも上ってはいない
だろうが。
 
205名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 11:07:23 ID:mUFUxasT
上で話題になってたコッペルインタビューの記事があった
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3166804.html
>「コメディーを流す方が儲かるからでしょう。日本も同じだと思いますが、テレビ局は企
>業であり、ビジネスです。お金を儲けたいと思うし、儲からない番組は放送しないものです」
>(ニュースキャスター テッド・コッペル氏)
しかし日本ではニュースまでコメディーになってるのが実情

>「私は真面目なニュース番組が、一日に1つか2つ存在することは健全な民主主義の
>ために必要なことだと思っています。もし、すべての新聞が低次元なものしか扱わなく
>なったとしたら、もし、すべてのテレビニュースが視聴者の見たいものしか流さなくなっ
>たとしたら、民主主義が衰退してしまいます。なぜなら人々に正しい情報が伝わらなくな
>るからです」(ニュースキャスター テッド・コッペル氏)
これまんま今の日本に当てはまる。
悪い意味でアメリカを超越してるな>日本のメディア
206名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 12:03:28 ID:K77wwE5w
雑多な競争はたしかに刺激が多いし得るものも大きいけど、
一部の連中にコントロールされた競争じゃあ国力弱まるよ。
内的な競争ばかりで対外的な競争力つかなくなるんだから。
207名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 12:05:21 ID:sPbBDMFe
最近、テレビが庶民の株投資を煽ってる気がする
208名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 12:08:50 ID:RnOoDsVk
たしかに
株の話の一つもできない奴は馬鹿だ
くらいのいきおいではあるな
209名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 12:26:39 ID:F/mOc/Dq
バブルの時と同じだな。
あの当時はNTT株や一部の銘柄だけだったけど、今回は
市場全体に及んだ感じ。

反省のないのがマスゴミの特徴か。
煽る政府は論外だが。
210名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 14:24:27 ID:mUFUxasT
ライブドアや楽天の問題でマスコミはメディアの公共性を散々主張してた以上採算度外視で硬派に徹した報道番組を作ったらどうなんだ?
211名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 14:34:40 ID:oC7FM+ha
全国紙は政府の妾
地方紙は県庁の妾
妾は旦那に逆らえない
212名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 15:01:38 ID:e66kqCG6
>>143
あの大会の様子は、まさに将軍様の国そのものだったね。
トウのたった喜び組が鼠のうしろでマンセーしてたし。
吐き気を覚えて、速攻でチャンネルかえた。
213名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 15:10:48 ID:CfoqbKnO
しかし株なんてやってる椰子の気が知れないね。

株式市場なんてのは、最近じゃアメリカの汚職政治家(ブッシュ・チェイニー・ラムズフェルド)が
インサイダー取引で大儲けする場所でしかなくなってるのに。

テロを一発、自作自演すれば、株価暴落確実だから、当人たちはウハウハだろうね。
214名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 15:18:47 ID:pjtfDfAN
どこのチャンネルつけても同じネタで気持ち悪い
215名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 15:28:40 ID:D8UEuPrw
>>207->>209
庶民が株を買い出したら、店じまい(暴落の始まり)は
昔から決まっているっつうのに、何時まで経っても愚民は
愚民のままだね。
216名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 15:29:55 ID:Qis/xY7f
最近ますますマスコミの自民びいきが露骨になってきたね。
気持ち悪い。
217名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 15:43:48 ID:sBQKAUVb
アリバイ批判と政治家芸人の紹介、締めに鼠の一言
もしかして来年9月までこれ見せられ続けるのか?
218名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 15:55:02 ID:mUFUxasT
いっそ不買・不視聴運動でもやりましょうか?
219名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 15:57:01 ID:raO4cxLQ
アナログのテレビジョンは崩壊してデジタルに以降します
現在のインタネットは今のラジオのような受け持ちになることでしょう
 
よって、ネットワークにほっとワイヤー怒のようなおしゃれさが必要
220名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 15:57:49 ID:TiNkp2Jd
>>215
「庶民が株を買いだしたら終わり(暴落)」って、そう思ってる
人がいてホッとした気分。(俺だけじゃなかったんだと言う意味)
株は全然分からないけど、バブルの時ってそうだったよね。

今のところ上がり基調みたいだけども、いずれ大きな「しっぺ返し」
が来るだろうと思うね。

その「しっぺ返し」モロに食らうのは、いっつも庶民だもんね。
221名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 16:00:35 ID:raO4cxLQ
1920年台にレディオ無線が発明されて、それへの期待感で
異常な資金が市場にながれこんだが、30年代直前にそれが
崩壊、いわゆる世界恐慌
この余波は世界大戦を生んだ
 
現在の世界は、エンジンブレーキがかかった状態でゆるやかに回避できてる
ようだけど余談は許されない状態ですね、なんたって馬鹿の中国がカネを持ってる
222名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 16:20:07 ID:nZAQ8ik/
今日も構造計算捏造マンション問題をマスコミは、勢いづいて報道しているが。
建築主の晒し上げばかり。何か不自然。
事の本質はもっと別の処にあるのではないか?
本質は、建築確認を民間委託した民営化にあるのではないのか?
ゼネコンの子会社のような審査機関、住宅メーカーの出資による審査機関。
特別料金を払えば1週間でおりる確認申請、農地でも農地法を無視して
安易に確認申請をおろす審査機関。こんな審査機関に公益が守れるはずなんてない。
法律無視、営利優先 こんな民間審査機関は今回の件だけでなく他にもある。
マスコミはなぜ、民間審査機関を追求しないのか。
規制緩和、民に出来る事は民にの弊害が出ている事がばれると都合が悪いからか?

223名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 16:30:50 ID:mUFUxasT
>>222
実はテレビ局の社屋も欠陥が発覚したりして。。
224名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 16:35:18 ID:zU+tKNdk
仮にこの欠陥マンション問題を国会で追及しても、
小泉は「私にい、マンション一軒一軒の強度が
十分かなんて、分る筈がないじゃないですかあ」
(質問者を睨みつけ、ジェスチャー入りで)と、
こんな調子で逆ギレしそうだな
225名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 17:55:43 ID:auTF7Eyc
サヨからもウヨからもケチつけられてるってことは現状は結構健全と見て間違いないな
226名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 18:26:49 ID:+XWyYeK+
>>168>>170
そんなあなたに公明党。
平和と福祉を謳った弱者救済の政党ですよ

このスレの住人が「この番組は偏向してない」ってのはあるんですかね?
227名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 18:36:53 ID:UuYIgUPv
おまえ等の味方森永が叩かれまくってんぞ!
助けに行かなくちゃw
【森永卓郎氏】「大方のメディアから締め出された政権・政策批判」…と日経BPで主張
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132810560/
228名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 18:42:35 ID:wPNzx3G0
>>226
俺も公明は弱者が基盤の政党だと思ってたが、小さな政府化を支持する以上、そうでもなくなったんだろう。
以前、社会党が自民党と連立組むために変節したように、与党内に居座り続けたいという欲求のほうが強いんだろうね。
229名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 18:47:03 ID:br4FMvQt
僕の尻の穴も監視されています
230名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 18:50:25 ID:Qis/xY7f
>>227
森永正論だな。
自民党は直接でないにしてもマスコミを味方につけている。
なにも考えてないIQの低い国民はすっかり騙されて自民支持に回るというわけだな。
231名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 19:21:14 ID:UjbPWQon
 
戦後初の精神病院入院歴のある総理大臣、小泉純一郎
http://www.asyura2.com/0505/bd40/msg/234.html

232名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 19:30:27 ID:bexXyibU
病気なら支離滅裂なこと言ってもしょうがないか・・・とはならないな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051122-00000206-yom-bus_all
IT減税、年度内廃止…情報管理促す新減税検討へ

政府・与党は22日、パソコンやファクシミリなどを購入した企業に対する「IT(情報技術)減税」を、2005年度末で廃止する方針を決めた。
代わりに、インターネットやパソコンの情報セキュリティー(安全)対策を進めた企業に対する新たな投資減税を検討する。
景気回復の動きが進んでいることを受け、来年度予算で新たな国債発行額を30兆円程度まで減額する方針に沿って、当初の期限通り減税措置を打ち切る。
IT減税(IT投資促進税制)は、パソコンやファクシミリなどを購入した企業に対し、購入価格の10%分を法人税額から控除
(上限は法人税額の20%)する措置。03年1月に導入され、05年度の減税規模は約5100億円に達する見込み。
代替措置となる投資減税は、企業の国際競争力向上を目的に経済産業省が検討している。
ハッカーなどによる不正アクセスや、社内のパソコンからの情報漏えいなどが続出していることから、企業の情報管理強化を促進する狙いがある。
不正アクセスやスパイウエア、情報漏れを防ぐ目的でデータベース管理ソフトなどを購入した場合、
購入額の10%程度を法人税から控除する案を中心に検討している。

これって豚減税だろ
233名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 19:40:43 ID:UuYIgUPv
【森永卓郎氏】「大方のメディアから締め出された政権・政策批判」…と日経BPで主張
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132810560/


3 名前:諸君、私はニュースが好きだφ ★[sage] 投稿日:2005/11/24(木) 14:37:21 ID:???0
この人を心の底から「馬鹿なのかな?」と思うのは、

森永卓郎氏は、この文章を載せている日経BPは「メディアではない」
とでも思い込んでるんですかね?

という部分ですね。


234名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 19:45:06 ID:b9soCtiu
ツマンネ
235名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 19:48:57 ID:UuYIgUPv
【森永卓郎氏】「大方のメディアから締め出された政権・政策批判」…と日経BPで主張
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132810560/

27 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/24(木) 14:43:40 ID:JE/Dvd5z0
政府を全否定しなければ許さないという
森永の態度の方がよほどファッショで恐ろしいと思うがな

日本のマスメディアはだいたい8対2くらいで政府批判:政府評価をしていると思う
森永のようなファシストは2割の評価も許せないらしい

53 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/24(木) 14:48:38 ID:Dd1/imTT0
っていうか反小泉ばかりの記事だったじゃん・・・
選挙後はずっと。

おかしいだろ森永の認識・・・・

75 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/24(木) 14:53:36 ID:OpeQQbFK0
「言ってみれば、評論家は権力を批判するのが仕事だろう。」

それは違うだろう。

評論家の仕事ってのは、政府が良い仕事をすればそれを誉め、悪い仕事をすれば
批判する、ってことだろ。つまり、自分の好き嫌いの感情を抜きに、物事の正誤を
客観的に評論するってことだろ。
236名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 20:38:18 ID:0hCjzkpK
今日ニュースで医療やってたけど、マジでやばそうなのでマジレスする。
高齢者の負担が今までが異常に少なすぎたから、増やすのはわかるが、なぜか
診療報酬も下げようとしている。
診療報酬は医師の給料ではなく、病院でかかる全ての経費にあてるもの。
つまり、救急外来の維持、それに備えてのスタッフ(看護婦、技師、事務職員)、
医療機器のメンテナンス、入院患者の検査、処置、手術、給食・清掃員の給料など全てをまかなうもの。
これを下げると、今までの体制が維持できなくなる。現在も他国と比べても異常に安すぎる。
特に、地方都市の公立病院はどんな患者でも受けれいれなければならないので、これらが
採算を度外視して夜中も病院を開いている。医療にかかる費用をこれ以上下げられると、
地方都市では
@まず小児科・産婦人科から無くなる。
小児科がいないと、小児の痙攣・呼吸停止は手に負えないので、搬送。
救急車内で死ぬ。
産婦人科がないと、無理して産婆さんにとりあげてもらい、急変時は全く対応できないので、
救急車内で、母体の生命も危なくなる。
金持ちは事前に出産のまえから、都会の宿・病院をキープしておく。
B循環器内科がいなくなると、緊急のカテができないので心筋梗塞は助からない。
搬送の救急車内で心室細動になり、死ぬ。
C消化器内科がいないと、吐血してても緊急内視鏡検査で止血処置ができないので、
搬送中救急車のなかで、ショック状態になり、助からない。
D病院そのものがなくなると、緊急時に初期治療さえもできない状態で隣の町の総合病院に何時間も
かけて搬送になる。初期治療としての、気道・ルート確保、薬剤投与も何もしないで送ると、
搬送中救急車のなかでまじにやばい状態になる。

小泉の医療「改悪」で地方都市の住民からマジでかなりの数の犠牲者がでる。
(今回、マジでやばいのは実際に小泉や谷垣、財務省のやろうとしている医療「改悪」
を行なったら、どんな危険な状態になるのか、役人も議員も、増すごみも誰も指摘しないから、
更にやばい。)マスゴミはやっぱり、取材力無い。
237名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 20:47:55 ID:jZkPVdPe
>>222
検査機関は名前すらろくに出ないよな
イーホームズというらしいが

国土交通省が建築士の免許を更新制にするとか言ってるようだが
構造計算書偽造は姉歯の技量が足りなかったからではない
第三者によるチェックが及ばなかったのが原因
すり替えを狙っている

>>226
偏向してないとか公正中立なんてのはありえないんだよ
このスレの住人の思う通りの内容であればそれもやはり偏向しているわけだ
メディアは権力に媚びるなというだけ
238名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 21:01:17 ID:jZkPVdPe
>>236
マスゴミは官庁の発表を垂れ流しているだけだからね
岩瀬達哉の「新聞が面白くない理由」によると新聞1面の60%は発表のコピペであり
官庁にペーパーを要求する記者までいるそうだ
239名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:03:46 ID:Cozb1kFE
小泉大勝後、このスレではメディアの堕落振りにほとほと失望して
テレビなどはマターリしたテレ東の番組を見るようになったという
レスが割合見られるようになったけど


実は自分もその一人です。
今日は糞忙しい仕事から帰って一人で飯食いながらテレ東のテレビチャンピオン見ました。
旅番組関連も多いです。
それ以外はNHKのニュースなどを。
批判が多いがそれでも他の民放の番組とはやはり比較できない良心を感じたり。
朝はたまたまテレ朝見てて米英が過去にアルジャジーラ爆撃計画!などという報道を。
デイブがそれを否定しながらアルジャジーラをスタンスをもっともらしく批判。
この人も結局はアメリカ人なんだと痛感。
隣にいた伊藤とかいう髭の親父の笑いがキモチ悪くてテレビ消して出社した。
取りあえずテレ朝は田原と古館と完全に手を切れ!
話はそれからだ。
240名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:13:05 ID:UuYIgUPv
【森永卓郎氏】「大方のメディアから締め出された政権・政策批判」…と日経BPで主張
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132810560/

27 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/24(木) 14:43:40 ID:JE/Dvd5z0
政府を全否定しなければ許さないという
森永の態度の方がよほどファッショで恐ろしいと思うがな

日本のマスメディアはだいたい8対2くらいで政府批判:政府評価をしていると思う
森永のようなファシストは2割の評価も許せないらしい

53 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/24(木) 14:48:38 ID:Dd1/imTT0
っていうか反小泉ばかりの記事だったじゃん・・・
選挙後はずっと。

おかしいだろ森永の認識・・・・

75 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/24(木) 14:53:36 ID:OpeQQbFK0
「言ってみれば、評論家は権力を批判するのが仕事だろう。」

それは違うだろう。

評論家の仕事ってのは、政府が良い仕事をすればそれを誉め、悪い仕事をすれば
批判する、ってことだろ。つまり、自分の好き嫌いの感情を抜きに、物事の正誤を
客観的に評論するってことだろ。

241名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:25:18 ID:ERK10EVR
598 :名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 22:05:27 ID:pcmbqZ3D0
政治板のフィルターにかかれば森永と同意見になるんだよ
242名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:29:24 ID:apjsAKcU
自民の工作員の方々、毎晩お疲れさまです。
将来何の利益にもならないクソ仕事を
たんたんとこなしている貴方がたをみていると
感動すらおぼえます。
243名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:30:48 ID:ERK10EVR
>>242
やっぱ仕事でやってるのかなあ?
時給300円くらいで?
244名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:37:32 ID:TiNkp2Jd
まったく、自民工作員の皆様の活躍ぶりには、ある意味
頭が下がります。
しかし、民営化を進める政党の工作員としては、本当に
クソ仕事ぶりが目立ちますな。

コピペばっかりだからなぁ。 
「自分の言葉で書きましょう」とスレタイに書いてあるのを無視して。

民間企業でそんな仕事ぶりじゃ、給料は出ないんだがねぇ。
245名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:48:25 ID:B2li3jp6
工作員であって欲しいよ。
ボランティアで、他人に嫌がらせして悦に入りながら、
我こそは「自由」「民主」党の支持者である善良なる一市民なり、なんて醜悪すぎるジョークだもの。
246名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:54:57 ID:OopAXTnC
案外トヨタの下請けの人にやらせていたりして。
247名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 23:03:43 ID:TiNkp2Jd
ほんとに工作員であって欲しいね。
しかし、工作員プラスボランティアで嫌がらせしている人間も
いそうで、ジョークですまんかもしれない。
そうだとしたら、ほんとに困ったもんだけど…
248名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 23:23:19 ID:OOFoOCOw
民主党工作員のみなさま
夜遅くまでお疲れ様です。

もっと民主を取り上げて欲しいという皆様のご希望とおり、
まもなく民主の有名議員の西村議員逮捕で祭りになりそうです。

事故の後遺症で苦しんでいる被害者を食い物にした悪徳代議士、
悪徳弁護士が議員バッチをつけていたという西村議員の悪行が白日のもとにさらされるでしょう。

それをかばい続け、なんら有効な手を打てなかった前原代表の無能ぶりも小泉総理の
リーダーシップにはるかに及ばないことも顕かになるでしょう。

まあ、選挙まではまだまだ時間があります。
がんばって工作活動に専念してください。

いまや民主工作員はこのスレ以外は絶滅危惧種になっている状況ですから。
あなた方はは「とき」みたいなものですからね♪
249名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 23:23:45 ID:b9soCtiu
+のくだらん書き込みはここに貼るな
経済板の生温かく見守るスレでやれ
250名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 23:51:07 ID:DG04+glV
君たちはニュース23とクローズアップ現代くらい
偏向しないと納得出来ないんだろう。
それは高望みってもんだ。
251名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:09:33 ID:QRy5aCLb
西村眞悟を偏差値80、志位和夫を偏差値20とした場合
他の政治家がどんな感じか教えろ。

【左翼】政治家の思想偏差値を教えろ【右翼】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1132837135/
252名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:23:34 ID:sRrx+rj/
今のメディアの状況は、「ぬるくて、気の抜けたビール」みたいな
もんだからな。

253名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:36:21 ID:OrulIKD+
>>236
家の親戚(田舎)は、近くの市民病院に循環器科がなくなり、心筋梗塞になったら死ぬしかないといっていました。
こういうことって、報道されないんだな、と思っていました。
254名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:42:08 ID:sRrx+rj/
>>236>>253の話、切実だね。
と言うか、うちも年寄りがいるから、他人事ではないよ。
経済的に苦しい人と地方に住むものは死ねと言うのか。
そして、そうした問題を取り上げないマスコミ、酷すぎる。
255名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:47:32 ID:Jz2xaInQ
野党を叩いてる椰子も、自分が失業とかで苦しむ立場になれば分かるのかな?
いや、すでに職もなくて自暴自棄になってるだけなのかもしれないけど・・・。
256名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:51:40 ID:OrulIKD+
その親戚は、「ヘタに生き延びて迷惑かけるより、いっそいいかねえ」
と言っていました・・・。
257名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 01:00:22 ID:TEceD6bt

今の政権は 動脈硬化 内閣である
258名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 01:17:37 ID:X4z4qEEB
だったら都会に住めばいいとか普通に言いそうだからな・・・
259名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 01:38:56 ID:lkzo1Brk
言いそうだね…。「好きで田舎に住んでいるんだから自己責任だ」とか。
260名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 01:50:49 ID:9wrD2tE7
マスゴミは都会に住んでるから問題ないしなw
261名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 02:11:08 ID:yqTI5rWv
経団連お偉方の秘密会議上にて 。。。

「クウゥ-----!!奥ちゃん、純ちゃんの次は誰にするの?」ビシッ!
奥ちゃん「ウーン、難しい質問だね。。。。バシッ!ウ!イィー!! あ、そうだ!僕の背中にさつきちゃんがムチ入れてそのムチ跡のアミダくじして決め様よ!」ポタポタ。
一同「ウヒィー!! オ−@@それ良い考え!そうしよう!ボカッ!ヒィー!! ついでにみんなのムチ跡で大臣も決めちゃおう!」ビシッ!ビシッ!
奥ちゃん「邦子ちゃん!モットぉ強くゥ!!! よ-し!それで行こう!あれ?所で肝心の純ちゃんは?」
一同「ああ、さっきゆかりちゃんに浣腸して貰ってたからトイレでしょ。ほら、あそこでゆかりちゃんに焦らされて泣いてるよぉ。
私もだけど。。。清美ちゃん!ああ-そんあに激しくゥ!!!もう我慢できないよぉ!!」

と、秘密会議は盛り上がりながら続きましたとさ♪

262名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 03:53:17 ID:8rvgYEz0
>>255
弱者救済の野党なんてあるの?
共産党か。
263名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 07:45:26 ID:pHkSkkwo
 自民党内でも、マスゴミでも、官財界でも
小泉批判が姿を消している現状がとにかく
良くない。それも、小泉の政策が正しいから
ではなく、ひたすら小泉サイドの「弾圧」を
恐れているのが実態だ。独裁者と取り巻きに
国を委ねると、100%悲惨な結果に終わる。
何か、小泉にアキレス腱があって、そこを「一点
集中、全面突破」できればいいんだがなあ・・・
(嘆き)
264名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 08:25:03 ID:gW6iCJa7
10 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2005/11/18(金) 22:07:46 ID:aL6+OdjD
>>6
民主は気でも狂ったか、自民に同調し始めて、いまや第二の自民党やんけ。
あんなもん支持率落として当たり前じゃ、ボケ!!!

このあたりのレスで思想がどこにあるかわかるってもんだ
一生社民にでも投票してろw
265名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 08:37:50 ID:9Rfop6yr
>>264
第二の社会党と思われるような戦略が否定されたとは
未だに理解出来ないのでしょう。反対と審議拒否ばか
りしてマイノリティー優遇・特亜外交の危機を叫んで
いれば、選挙の時だけ理想を訴えていれば、政権批判
だけをしていたら、いつかは政権交代出来ると信じて
いるのでしょうね。
266名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 10:20:01 ID:2L3vr7Y2
実態を表さなくなってきた日経平均
-----------------------------------

東証株価指数  −8.9(日経になおせば89円安)
日経平均     +34円

今、株式市場では信用取引で買った個人が損を拡大させ、[投げが投げを呼ぶ]展開に陥りはじめている株が多くあります。
日経平均が高値をつけているにも拘らず
267名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 10:42:33 ID:IRrd4EsN
小泉氏の陰をあばきだした「小泉純一郎と日本の病理」が買い占められているのか、
そこらの書店に売っていない。一説によると買占めが始まっているとも聞く。
何故なんだ!読んだ人は教えてくれ。内容が知りたい。
268名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 10:43:16 ID:586FukI/
>>266
へぇ〜 やっぱり、日経平均は高くても大損している人が多い
と思われる銘柄があるんだね。
しかも、そういうのって、大抵は信用取引なんだよね。
昔からよく聞くよね。そういう話。

マスコミは株ブームを煽りたいから黙殺するんだろうけど、
一言で言えば「株はそんなに甘くない」の一言に尽きると思う。

バブルの頃に大損した経験を忘れてしまったのかな。
いや、バブルの時代の投資家は高齢化で引退して、そのジュニアの
世代が参加してきているのか。

と言う俺もジュニアの年代に近いのだが、個人レベルで市場に参加
しても太刀打ちできないと思っているから、やらないけどね。
269名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 11:15:38 ID:OmLZakY0
>>267
そんなに読みたいのなら書店で注文すればいいだけの話じゃん。
それとも立ち読みで済まそうとしたとか?
それなら注文というわけにはいかないか
270名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 11:18:40 ID:iMqKSpDY
>236
その伝でいくと、出生率も当然上がらないよね
子どもの健康が社会的に守られないんだから
そもそも、改革といいながら
グランドデザインができてないから
矛盾した政策を組合せて効果を上げなくしてるって
ことをマスコミはきちんと指摘すべきなんだよ
271名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 11:38:50 ID:2L3vr7Y2
>  有識者会議の吉川弘之座長(一般設計学)は、こう指摘する。「われわれは、
> 男系がいいか女系がいいかという哲学的議論はしていない」とも述べ、今回の
> 結論は、価値観をはさまず安定的な皇位継承を模索した結果であることを
> 強調する。


11/25付 読売新聞13版 37面
> 一方で、有識者会議の性格について「男子が良いか、女子が良いか
> というような判断はせず、要望された制度の安定性のみ議論するしかなかった」
> とも語り、「国会ではすべての議論をしてほしい」と付け加えた。


BSEと同じで会議自体の議論の幅に制約がかけられてる。
「この部分だけに限定して議論してください。」と。そうすると結論は決まってる。
その結論を「有識者がこう言いましたよ。」と宣伝して押し通す。
272名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 11:56:18 ID:9bLq2udR
>>270
マスゴミにそこまで要求するのは無理。

マスゴミは政策理解力はほとんどないよ。
おそらく専門にやってる学生レベル。
まあ、夜討ち朝駆けなので、勉強する時間は無いだろうけどね。
273名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 12:15:31 ID:Hn9Tl50G
日本の幼児死亡率は先進国ではアメリカの次に高いというデータがあったはず
それなのに医療「改革」でアメリカ型の医療制度を目指しているんだから恐ろしい話だ
274名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 12:27:33 ID:HygYsBJL
>>264
>>>6
>民主は気でも狂ったか、自民に同調し始めて、いまや第二の自民党やんけ。
>あんなもん支持率落として当たり前じゃ、ボケ!!!

>このあたりのレスで思想がどこにあるかわかるってもんだ
>一生社民にでも投票してろw

アメリカやイギリスでさえ、二大政党というのは、
企業側のスタンスに立つ政党と、労働者側に立つ政党なんだよ。

民主党は労組と決別するとか言い始めたから、企業側に立つつもりなのだろう。

すると誰が労働者サイドの意見を政治の場で発言してくれるんだ?
企業側の意見だけが反映される以上、今後更にサラリーマンの薄給化、正社員をパートで代用、サービス残業増加になるだろう。

当然フリーターも増えるだろうし、平均賃金は上がらんよ。
財界の連中はそれを踏み台に大儲けするだろうけどね。

きっとアンタは経営者だから喜んでいるんだろうけどね(一介の労働者なのに喜んでるとしたら、ただのアホだし)。
275名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 12:41:27 ID:lRtHiqPz
今回の自民圧勝選挙での一番の立役者は、民主だとおもうな。
もう自民の劣化版でしかないよ、民主は。とっとと分裂してほしい。
276名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 12:56:12 ID:5QxIbtZs

アンチ小泉の目には、今のメディアも小泉マンセーに見えるのかw
そりゃ、選挙の時にマスコミが小泉マンセー報道してたなんて妄言が吐けるわけだ。
自分で反〜とか言い出すほど馬鹿に見えるって分からないのかね。
頭が学生闘争時代のままだな。
277名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 13:01:28 ID:HygYsBJL
>>276
ちょっとキミ、頭大丈夫?
278名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 13:04:40 ID:5QxIbtZs
ここのスレ住民のマンセー新聞

【東京新聞】キムチは寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく?★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132849215/

かねて風邪気味のときは、ニンニクをこってり利かせた焼き肉を食べる
に限ると教わり、以来、風邪対策の特効薬代わりにしてきた。キムチは
最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく。

ソース(東京新聞・筆洗)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20051124/col_____hissen__000.shtml
279名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 13:06:13 ID:xpDcTJFf
開き直りと強弁以外の発言が無く主張がころころ変わる記憶障害小鼠を
いつまでもマンセーしてる気の毒なアタマの人は、
どうしていつもsageるのかな?
280名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 13:08:05 ID:HygYsBJL
支持者って、支持している政治家と性格が似るのかもね。
281名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 13:08:05 ID:9Rfop6yr
>>274
官系労組には是々非々で臨むという方針を、労組
全体と距離を置くかのように曲解されるのは、正
確さを欠くと思われますが。民主党が民間労組の
有形無形の支援を拒否することは、有り得ないで
しょう。この方針が支持出来ない、支持されると
信じたくない、撤回変更して欲しいと考えている
のは、かなり職種的に限られると思われますが。
282名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 13:20:20 ID:5QxIbtZs
政治板のこのスレくらいしか同意者がいないってさびしいねwwwwww
283名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 15:03:46 ID:Mqtfov3A
>>278
http://www.forum21.jp/contents/05-8-15.html
特集/メディアの堕落示す北村毎日社長・池田大作会談
「創価学会のご用機関紙」に堕ち、荒廃の度深めゆく毎日新聞
溝口 敦 ジャーナリスト

所詮マスゴミの論調なんてこんなもん。
っていうか東京新聞にしても多少マシなだけに過ぎないわけだが。。
284名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 15:05:52 ID:5F58Ve2z

新聞やテレビってチンピラ稼業でしょ?



テレビの規制を緩和しないと、日本は変わらないよ
285名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 15:06:47 ID:kwcsPyFh
うむ、やっぱり政府批判が大事だな。
このスレは考えさせられるレスも見受けられるし。
民主党が政権をとってもその民主党を批判する必要もある。

現状において、民主党を批判することは何の手ごたえもないというか
ナンセンス、それより政府って感じかな個人的な考えとしたら。
286名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 15:14:01 ID:Mo7T8ygr
別冊宝島REAL「平成日本タブー大全2」の小泉政権のミステリー読んどけ


読んだあとこの国への絶望感しか残らんけど
287名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 15:15:00 ID:Mqtfov3A
>>285
マスコミは建前上自民批判はしているが公明党批判は全くやってない。
殆ど皆無に近い。
おそらく>>283のような癒着があるからとしか思えないね。
288名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 15:20:06 ID:yqTI5rWv
>>287
大体芸能界自体がもう層化一色だからな。
今は層化じゃ無い芸能人の方が珍しい。
289名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 15:58:15 ID:QadVB2xr
ワイドショーのコメンテーターのアホが民営化が中途半端だからだめ、徹底的に全部民営化して自由競争させれば
欠陥マンションなんておこらんとほざいてたなw
290名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 16:03:40 ID:Mqtfov3A
>徹底的に全部民営化して自由競争させれば欠陥マンションなんておこらんとほざいてたなw
これ聞いて凄く腹立った。
ワイドショーなんてやめちまえよ。
291名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 16:11:42 ID:h7QB8lnQ
ここにいる大半の人のような政治観をもった人間が少数でないことは2ヶ月前の選挙で明らかなのだが・・・
この前の選挙は公明党がいなかったらかなりの接戦だったというのは、自民支持者も認めるところだ
2chの少数が世間の少数とは恐れ入る

いかに寝ないか?
いかに煽るか?
いかに大量のIDを用意するか?

で大勢が決まる掲示板では、俺たちは多数派だと言ったところで何の意味もない
小選挙区制を全面的には否定しないが、その選挙制度の弊害について言及するのは政治学の基本として極めて当たり前だ
292名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 16:13:02 ID:nS5SbuJO
◆言論の警告が無力となっているこの国の行く末
(前略)影響力のある大新聞、テレビはそろって小泉シンパばかり。
そこにコメントなどをする識者たちも権力にすり寄る曲学阿世の御用学者ばかりとあっては、
いくらニセ改革を暴いても振り向かない惨状が繰り広げられている。(中略)
公約破りのサラリーマン増税をはじめ、国民大負担増が襲いかかってくることを、
“純ちゃんファン”の中〜低所得者層は、どう思っているのか。
「定率減税は全廃され、給与所得控除、配偶者控除など各種控除も縮小・廃止されるでしょう。
一方で法人税減税と所得税・住民税の最高税率引き下げは続けられ、大企業と富裕層(セレブ)は優遇される。
二極化は進むばかりなのに、国民の多くは小泉首相の見せかけのリーダーシップに惑わされ、まだ本当の“痛み”を実感できていない。
朝から晩まで働き詰めで、実感する暇がないのかもしれませんが」(経済ジャーナリスト・荻原博子氏)
放っておけば消費税率も大幅に引き上げられ、専業主婦、子供2人の年収700万円家庭でざっと100万円近くの負担増になる。
「小泉劇場」に浮かれた国民は、いずれバカ高い“観劇料”を払わされる羽目になる。
それでも景気が良くなればまだいいが、経済アナリストの森永卓郎氏は「月刊現代」10月号で
「景気回復も雇用改善もウソだらけ」とこう警告している。(中略)
〈小泉政権発足前と比べて、現在のGDPは小さくなっている〉し、普通のサラリーマンの給料は〈1年として増えた年はない〉。
完全失業者数は319万人→308万人と改善したように見えるが、〈失業していた人が正社員として就職先を見つけたケースは少ない〉……。(中略)
小泉首相がニセ改革者であることは、森永氏に限らず、これまでずっと心ある論客が警告し続けてきた。
京大大学院教授の間宮陽介氏は「世界」10月号でこんなことを書いていた。
〈小泉政治は「政治」ではない。
企業が広告宣伝によって消費者に特定商品を買うように仕向けるような洗脳…〉
〈衆院解散後、彼が没頭したのは、まさしく微妙な消費者心理の計算にほかならない〉(後略)
293名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 16:57:23 ID:vMtg2WQb
公約違反をたいしたことじゃないって言う総理を支持しちゃう人が多いんだから
どうしようもないっちゃどうしようもないよな。








294名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:09:00 ID:mTlDAzTV
>>289

 お願いがあるんだが、
そのアホのコメンテータの名前、さらしてくれないか。

295名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:32:23 ID:5QxIbtZs
>292テレビは小泉批判で終始してますよ。
森永を持ち出した時点で>292はアウト
296名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:37:20 ID:xpDcTJFf
>>295
小泉批判に終止するテレビ見たいから、チャンネルと番組名具体的に教えれ。
297名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:38:05 ID:5QxIbtZs
TBSとテロ朝見てれば?>296
298名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:40:07 ID:vXRU756t
最近めっきりマスコミは小泉をマンセーしてますね。
もうマスコミは自民党や小泉の広報部になってしまったんでしょうか?
なげかわしいことです。
299名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:41:44 ID:5QxIbtZs
マンセーなんてしてねーだろ。
つい最近小泉外交批判したばかりだろーが。
300名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:43:47 ID:vXRU756t
批判なんてしてませんね。
もう連日小泉を褒め称えています。
301名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:45:36 ID:5QxIbtZs
どこがだよ?少なくとも褒め称えてねーだろ。
加藤、宮沢、中曽根までもってきてアメリカ一辺倒はおかしいって言わせて
るじゃねーか。
302名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:47:40 ID:xpDcTJFf
>>297
阿呆ですか?
報道ステーションもTVタックルも朝生もお前等のオトモダチだろうがw
TBSは筑紫以外何があんの。
303名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:48:54 ID:15SR74e/
ちょっと申し訳程度に批判して、TBSのようにバラエティ番組で
妖怪人間さつきマンセーをやってるというのは、実質小泉応援なのだよ。
304名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:50:56 ID:QadVB2xr
>>295
N23プロレスをガチンコと勘違いしてませんか。
たしかに悪役の筑紫の演技は上手いですからね。
筑紫が悪役ぶりを発揮すればするほど正義の味方
子鼠がひきたちます。

305名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:51:39 ID:5QxIbtZs
>302←アホだな。
朝から報ステまでおまえらの同志だろが。
タックルも小泉マンセーなんてしてねーよ。
自民の議員が擁護してるだけで他には誰もマンセーしてねーよ。
TBSも同じだろうが。
306名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:55:48 ID:xpDcTJFf
>>305
お前徹底的に騙されるタイプですな。
307名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:59:10 ID:6jVk/ub1
外交や靖国で子鼠叩いても子鼠のフォローになるだけ。
筑紫にしても子鼠の一番の問題で点である経済政策についてはまったくふれない。
デフレで緊縮なんて馬鹿丸出しやって国の借金増やしまくったのは鼠ですからね。

308名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:02:38 ID:11IjXq6n
大手マスコミは、一応「公正な報道」をする建前になっているのだから、
あからさまにマンセーも批判もしてないし、できないよ。
少し小泉外交の批判を述べる場合もあるが、あの程度の批判で
公正さを欠くと騒ぐほどでもない。

あからさまな「小泉マンセー」の報道を見たいのなら、最近始まった
「政府インターネットTV」でも見ていれば良かろう。
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/ にリンクが出ているのだから。
309名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:08:13 ID:5QxIbtZs
>306おまえはこのスレの連中程度に騙されるアホだな。
大体おまえらでも意見割れるわ妄想に浸ってるわでwwww

>300は連日褒め称えてるとか言って>303は批判はあるとは認めてるし
>302は筑紫が批判してるのは認めてるようなもんで、
>304にいたっては筑紫は批判してるが批判も仕組まれてるとか妄想してるし
>307も叩いてる事は認めてて叩いても小泉フォローだ?ってまた妄想

おまえ等マスゴミが何しようが逆言ってマスゴミを批判してるだけじゃねーかw
しかも反小泉ありきで小泉批判の番組すら小泉マンセーだとか言ってるわw
310名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:08:41 ID:6jVk/ub1
>>308
スルーは加担するのといっしょですよ。
もっともフルタチや田原や大ダニなんかは堂々と小泉応援団してますけどw

311名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:11:44 ID:HygYsBJL
田原総一郎も週刊朝日のコラムで今頃になって公正ぶってるよ。
選挙中の態度を無かったことにしたいんだろうね。
まあ、本性がどんな人間かは、もうモロバレなわけだけど。
312308:2005/11/25(金) 18:12:03 ID:11IjXq6n
>>310
そのとおりです。
「あからさまな事はしていない」代わりに、スルーと言う手段で
応援してますからね。 
それに、古館などのように、あからさまな応援も確かにあるしね。
313名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:15:27 ID:6jVk/ub1
>>309
世論が中国に反感持ってる現状で、筑紫が鼠の靖国参拝を批判してもフォローになるだけってことがわかんないのか。
筑紫は100も承知でそれやってんだよ。
マスゴミと鼠がグルってことにいいかげんに気づけよw
314名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:17:50 ID:X4z4qEEB
外国の新聞みたいにある種格付けがあったほうが
プライドもってやるんじゃないかと思うんだがどうだろう
315名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:19:22 ID:h7QB8lnQ
「他なるものなき同一性」の中に見るべきものなど何もない
あえて言うなら臨床心理学的な課題しかない
316名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:27:53 ID:Unc05Whp
>>297
テロ朝が一番ひどい
サンプロ、報ステ、朝生、タックルetc
317306:2005/11/25(金) 18:35:13 ID:xpDcTJFf
>>309
お前が誰かが決定した意見にしか惑わされないからって、
人もそうだと思い込むから小泉ごときにいつまでも騙されるんだよ。
誰に指摘されるまでもなく、首相の発言を追うだけでどんだけ口先だけの
いいかげんな人物か解るぞ、先入観無くして見てれば。
318名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:40:30 ID:5QxIbtZs
頭おかしな連中ばかりだな。
小泉批判も仕組まれてるって一生妄想にふけってろよ。
おまえ等の論理じゃマスゴミが何言おうが小泉が仕組んでるってことだろw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:43:42 ID:HygYsBJL
>>316
新聞では産経新聞と日本経済新聞がひどいね。
320名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:45:17 ID:kUyrnwp8
>>319
なんで日経??
321名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:46:36 ID:6ZUPqc/4
マスコミは、最近A氏とH社をたたく事に躍起のようですが、
自社に都合のいい奴(コメンテーター)でないと仕事を回さないという点では、
似たり寄ったりでは?
322名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:48:46 ID:HygYsBJL
>>318
すくなくともマスコミが公平中立なら、あんな選挙結果にはならなかったでしょうな。
仕組まれてなくても、やったことは幇助と言えそうです。

余談だが刑法じゃ、幇助というのは片面で成立するそうだ。
共謀(一緒に企んだこと)が無くても、手助けしている事実さえあれば「共犯」扱いなんだよね・・・。
323名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:53:10 ID:8ioOUws3
小泉の緊縮均衡財政では、国の借金は、減るどころか益々増加している
小泉政権前は年平均44兆円、小泉政権になってからは年平均55兆円づつ増加している。
事実、これは当たり前の話で、名目GDPを大きくする政策を採らない限り、いくら均衡財政、将来は黒字転換を唱えてみたところで、絵空事だ。
税収も増えない(健保の国民負担増や、課税強化、特に所得の低い人にたいする課税などによる一時的な税増収となっても、それは消費の低迷につながる、だからGDPは縮小する)、
従って負債(国債の発行)も増加の一途をたどることになる。
小泉の緊縮による金詰まりで日本経済の原動力であった技術力のある中小企業も多く倒れ、日本の産業の空洞化が進んでしまった。
これらのことには触れず、「小泉政権の改革路線を継続してゆけば、なにもかもうまくいく」と国民を騙してるのがマスゴミじゃないか。
小泉にとって痛くもかゆくもない目くらましのガス抜き批判を子鼠批判とまじに受け取ってるやつはおめでたいよ。
324名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 18:59:12 ID:2UVErexC
ふむふむ、長いがわかりやすい文章だ。
325名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 19:03:50 ID:RcM442ec
>>323
ふむふむ、非常にわかりやすい文章だ。
私も、この文章の内容に同意する。
326名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 19:14:58 ID:h7QB8lnQ

今日の日経見出し「冬のボーナス5・3パーセント増」
しかし伸びてるのは一部の牽引企業だけ
あと統計対象はあくまでも主要企業であり、企業の大多数を占める中小企業などはここには入っていない
※企業数から見た中小企業の割合(ウェィト)は、全業種を見渡しても約99%以上
つまり日経のデータはわずか1パーセント、いやさらに主要企業に限っているので全体の0.1%未満の企業のことを言っているにすぎない
朝、眠気眼で頭がぼんやりしている会社員には、最高の売り文句だな
327名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 19:18:18 ID:0W/l4S4Z
>>323
結局は財政赤字はGDP比の問題だし、国家の役割(内需拡大と再分配)を考えると「ゼロにすれば偉い」
というわけでもないのだが、マスコミや文化人にはそれが理解できないからな。
リフレ派にも色々あるし、単純な財出が常に正しいわけでもないが、それ以前の次元だよな。
明日もテレ朝のゴールデンに「税金の無駄遣いは許さない」番組があるらしい。

他のスレにも散々書いてるけど、その意味では市民派や行政学者もひどい。
とくに日本の行政学者なんか、「世界」に出てくるような有名人から駅弁にいるような
無名学者まで、「財政破綻」を本気で信じているバカばっかし。あんなに不毛な業界はないと思う。

何しろ学界の大御所や有名人がマクロを無視して「行革しないと日本は破滅だ」とか言っ
てるんだから、下っ端もおべっかを使ってるんだろうね。あんな奴らウンコだよ。
同じ口で「新自由主義ハンタ〜イ」「規制緩和ハンタ〜イ」「行政は市場の監視機能を果たせ」とか
やってるんだから笑わせる。お前らも結局は「小さな政府にしろ」と言ってるだけなのに。
328名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 21:02:42 ID:2L3vr7Y2
小泉信者が言うように、確かに選挙前に比べたら、あからさまな小泉マンセー報道が無くなったのは事実だと思う。

でも、ちゃんと検証すればおかしな報道姿勢がたくさんあるんだよね。

最近気になるのが皇室典範改正。明らかに不自然な諮問委員会メンバーにつっこまないし、一応反対意見も報道してくれるが、最後に
コメンテーター達が時代の流れ、男女平等、前向きに考えて、とか、歴史伝統を全く無視して発言して、皇室典範改正が当たり前のような流れを作って番組をしめている。

いくら一人の反対意見出しても、最後に2,3人で皇室典範改正が正しいような意見で終わると、正しいように感じるのがお茶の間のB層。
郵政民営化と同じやり方だね。
329名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 21:31:37 ID:iiv6f3wc
ここ1〜2年、自民のマスコミ対策で中心になって進めてる人って誰なんですか?
初心者質問でスマソ
330名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 21:39:46 ID:k9PTeBD2
>>328
実際正しいと思っている人が多いなら当たり前では?
自衛隊は合憲と違憲のコメンテーターを同じだけそろえろと?

個人的には男系は守って欲しいと思うが、他に方法がないしな。
海外オタクのアホバカ年増オーエルを皇太子妃にした以上、仕方があるまい。
331名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 22:04:14 ID:GuART2Ti
>>311
だって国民の血税から出てる官房機密費をごっちゃんする無神経男だもの。

あとTBSの例の片山ヨイショ企画は飯島が恫喝してきたとフライデーが書いてたな。
何でも城内実を取り上げただけで偏向報道だと文句言いまくったとかで。

332名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:21:31 ID:2L3vr7Y2
>>330
> 実際正しいと思っている人が多いなら当たり前では?

その正しいと思っている人が多いというのは本当なのかどうか?さて、その正しいと思っている人たちが与えられている情報がどれほどのものなのか?
書籍、ネットで情報を得て判断するのは少数で、TVで情報をえるB層さんが圧倒的に多い。
無知な人たちにTVで4人のコメンテーターや学者のうち、3人が正しいと言って終われば正しく感じるのがB層の現実。ある意味心理操作テクニック。

TVで皇室典範改正が正しいと思っている人が多い!と言えば何も知らない人はそう思うでしょう。
女系天皇はしょうがない!と言えば何も知らない人はそう思うでしょう。
333名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:23:40 ID:2L3vr7Y2
>>330
>自衛隊は合憲と違憲のコメンテーターを同じだけそろえろと?

ちゃんと議論したいのなら、当たり前のことだと思うが。

もちろん合憲にしたいなら、合憲派のコメンテーターを増やせば増やすほど、世論はそちらへなびきやすい。
334名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:27:49 ID:0W/l4S4Z
>>332
国家にとっては天皇制はあくまで「機関」なんだよ。その存続のために妥協することにしただけ。

いまさら側室を置くわけにもいかないしな。旧皇族の復帰も現実には
できないことは分かりきってる。

まあ、今後、保守派も徐々に切り崩されていくだろう。反対派はフェミ
が悪いと八つ当たりするぐらいが関の山だな。
335名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:38:17 ID:wvrncSjB
>>329
中心人物は 世耕弘成。
NTT報道担当課長の経歴を持つ参議院議員。

9月11日の総選挙の際は、広報担当,マニフェスト製作担当などから成る
「コミュニケーション戦略チーム」を運用した。
外部コンサルタントに新聞,テレビの報道をモニタリングさせ
その資料を元に、毎朝会議を開いて広報戦略を練ったという。

新人刺客候補のメディア対応(ブランド物持つな、高級時計するな、
討論中は首傾げるな腕組むな)も、このチームが事細かに指示したもの。
発言も管理し、例えば『落下傘』を批判されたら、下手に理屈で応じず
「骨を埋めるつもりで来ているのに文句がありますか。
選挙区内に、他県から働きに来て地域に根付いて頑張っている人がいるが、
あなたはそういう人を否定するのか?」と反論しろ、と教えこんだそうだ。
ちなみに佐藤ゆかりの「岐阜県に嫁ぐような」発言は、世耕の脚本。

武部が生放送中、消費税アップを匂わせた発言をした時も、すぐさま
連絡を入れて次コーナーで否定させ、メディアに書かれないよう火消しした。
その他にも書き切れない位、細かな作戦を企画し実行している。

政府が今現在も世耕を中心にして、独自調査から広報までの流れを
徹底プロデュースしているだろうことは疑いようもない。
336名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:39:00 ID:2L3vr7Y2
お、今日もさつきちゃんが見られるぞw

11/25(金) 深00:40 >> 深01:25  TBSテレビ
[S][H] バラエティ/情報

片山さつき激白!超エリート人生の栄光と挫折&今夜だけ私生活も…
出演者/国分太一 井ノ原快彦 宮崎学  ゲスト/片山さつき
337名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:48:08 ID:0W/l4S4Z
>>336
「R30」って番組か。宮崎学ってこんな仕事してんの? まだ適当な
ホラ吹いて若い奴騙してるの? 
もう正体なんかとっくにバレてるのに(公安スパイ疑惑ではっきりしたように、
所詮は世論ガス抜き用のタレント)、しぶといね〜。
338名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:50:10 ID:/UDc6qwL
だいたい景気が良くなってるっていっても、
中国の経済発展による所が殆どだからな。
その中国経済も、あと5年以上保つとは思えんし、
第一、中共がそれまで存続できてるかも微妙。
339名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 00:16:43 ID:iy4BSQTJ
>>332

別にそれはB層に限らんでしょうがw
政策の是非をまともに判断できる国民なんていないって。

それはさておき、皇室典範反対派にしても、それに変わる案を持っているわけじゃない。
せいぜい「時期尚早」程度。
それなら反対論なんてまともに取り上げる必要はないのでは?

単なる反対論を取り上げすぎなんだよ、日本のマスゴミは。
増税問題しかり、郵政民営化問題しかり。
340名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 00:17:50 ID:iy4BSQTJ
>>333
別に議論する場じゃないでしょ。
テレビのワイドショーとかって。

議論という場を設定しているなら、同数にすべきかもしれんが。
朝ナマとかサンプロとかはそうしてる。
341名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 00:27:18 ID:GjqVG3aM
あっ、これは、ある展開になりそうな予感...
342名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 00:35:14 ID:/0mD6KUq
>>339
何千年も続いた伝統を無視して皇室典範を変える必然性がどこにあんのよ?
343名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 00:38:43 ID:/0mD6KUq
小泉やマスゴミはまず結論ありきで議論はそれを補充するものにすぎん。
これじゃあ単なる押し付けだよ。
344名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 00:41:14 ID:/0mD6KUq
>>340
ワイドショーなら糞みたいなコメンテーター使って一方的な意見押し付けてかまわんのか。
公共の電波使ってんだけどな。
345名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 00:50:23 ID:daozS+8U
>>335
施工は所詮お飾り
実際は小泉の秘書官の飯島勲が黒幕
警察情報やらマスコミ人脈に長けてるのは有名な話
批判記事を書こうとした週刊誌記者を上司の名前をあげて恫喝したのは有名な話。
最近だと日テレのコメ支援報道に噛み付いて情報源を出せと恫喝してきたし。
346名無しさん@3周年 :2005/11/26(土) 00:53:31 ID:5k4UlwDX
アルアーラムチャンネルによりますと、アメリカ軍は、25日金曜、声明の中
で、アメリカ兵1名が、バグダッド南部の軍事作戦中に、戦車が横転した
ことで死亡したと発表しました。
過去24時間以内にも、イラク西部で、爆発や攻撃により、アメリカ兵6名
が死亡しています。
これらのアメリカ兵が死亡したことで、2003年のイラク侵攻以来、
同国におけるアメリカ軍の犠牲者の数は、2110名に達しています。
こうした中、アメリカのニュースサイト、インディメディアは、アメリカ
国防総省の提示した犠牲者の数を偽りだとし、9000人以上が死亡して
いると報告しています。

引用ここまで URL http://www.irib.ir/Worldservice/japaneseRADIO/news.fri.htm#4



347名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 01:01:51 ID:tnBYOytT
>>339
このスレは、政策の是非を国民が決められるようにせにゃならん、
なんて論調ではないのだが。

報道、とりわけ映像と音声が視聴者にあたえる影響力は
計り知れないものがあるのだよ。

ベトナム戦争当時、まだテレビ報道の影響力を軽視していた米政府は
現地の子どもたちがナパーム弾の炎で焼かれて逃げまどう場面や
捕虜のゲリラ兵を射殺する現場まで、包み隠さず全世界に流した為に、
世界中で沸き起こった反戦活動に悩まされる結果になった。
だから湾岸以降は報道管制を敷いて、米軍に不利な情報が表だたないよう
ピリピリしてるわけだ。

小泉の政策案が、どうほじくっても公明正大で対案が霞む程良い出来なら、
中身についてマスコミが深く掘り下げても良さそうなもんだが。
テレビに写るものといえば、ワンフレーズを繰り返す小泉と
奴の愉快な仲間たちの馬鹿騒ぎだけとなりゃ、背後に何か隠しておきたい
暗約でもあるんじゃないかと、気になって色々調べずにはいられないね。

>>345
うん、そうだね。
表のセコー、裏の秘書官、て感じかと思ってる。
348名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 01:50:22 ID:/BFpfAPi
>>342
男系皇族がいないから、しょうがないんじゃないの。

皇太子や秋篠宮が突然急死なんてこともありえないわけじゃないし。
349名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 01:54:01 ID:NuYFgE4B
【もう絶句】行政による「科学」のねじまげ始まる。米国牛輸入問題:意見交換会に参加
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/2364c0b9046c5e63aed236944b9a9e33

日本食糧新聞の小野寺節教授インタビュー記事に、面白い件があったのでご紹介まで。

「スイスでOIEのメンバーと議論していたときに、向こうは21ヵ月齢、23ヶ月齢は
BSEではないと言い張るので、「では、その肉を持ってきて焼肉パーティーでも
開こうか」と言ったら、「それは困る」と言っていました。(笑)」
http://www.nissyoku.co.jp/bse/
350名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 01:55:55 ID:/BFpfAPi
>>347
>小泉の政策案が、どうほじくっても公明正大で対案が霞む程良い出来なら、
中身についてマスコミが深く掘り下げても良さそうなもんだが。

マスゴミは政策を深く掘り下げるだけの能力が無いのだよ。
政策の是非なんて学者でもなかなか結論出せないし。

>テレビに写るものといえば、ワンフレーズを繰り返す小泉と
奴の愉快な仲間たちの馬鹿騒ぎだけとなりゃ

ねたがそれしかないからでしょう。
それとも民主ひいきの宮川をして、「史上最低の選挙運動」と言わしめた民主党の選挙の状況を
放送して、コメンテーターに「社会党以下ですね」の合唱をさせるべきなの?
そんなことしたら、民主党無くなっちゃうよ。
せっかく2大政党制時代になったのに、マスゴミはそんなことできるわけない。
351名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 02:30:45 ID:tnBYOytT
>>350
>マスゴミは政策を深く掘り下げるだけの能力が無いのだよ。
>政策の是非なんて学者でもなかなか結論出せないし。

だったら余計に、政策も解らんコメンテーターとやらの
戯れ言を垂れ流すのはおかしいんじゃない?
政策の中身を掘り下げろ、っていうのは中身についての報道がないってこと。
小泉側の用意した「改革」やら「民営化」やらという看板名を連呼するだけじゃあ、コマーシャルみたいなもん。

>>テレビに写るものといえば、ワンフレーズを繰り返す小泉と
奴の愉快な仲間たちの馬鹿騒ぎだけとなりゃ

>ねたがそれしかないからでしょう。

違うね。
単にそれ以外のネタが制限されてるんじゃん。
記者クラブ制や、大手マスコミの政治家との癒着のせいで。
あと現状のどこが二大政党制時代なのか、さっぱり?だ。
352名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 02:40:53 ID:2XNdAQY9
>>351
>だったら余計に、政策も解らんコメンテーターとやらの戯れ言を垂れ流すのはおかしいんじゃない?
戯言ではあるが、一般国民代表としての感想でしょう。
庶民でも単なる感情論で増税やだ!みたいなのと一緒で。

>政策の中身を掘り下げろ、っていうのは中身についての報道がないってこと。
中身の報道を正確にできるほどの能力が無いわけで。
中身について正確に報道しようと思ったら、教育テレビの○○講座みたいな番組になっちまうぜ。
誰も見ないよ(また興味のある人は自分でネットとかで調べる)

>記者クラブ制や、大手マスコミの政治家との癒着のせいで。
癒着はあると思うけど、別にそれで自民に有利ってわけではないのでは?

民主党や共産党をじっくり正確に報道したら、逆に民主や共産がつぶれてしまうぜ?

353名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 03:22:13 ID:/0mD6KUq
>>352
> >>351
> >だったら余計に、政策も解らんコメンテーターとやらの戯れ言を垂れ流すのはおかしいんじゃない?
> 戯言ではあるが、一般国民代表としての感想でしょう。
> 庶民でも単なる感情論で増税やだ!みたいなのと一緒で。
コメンテーターの意見は単なる思いつきじゃない。すべて局や番組の意向にそった意見だ。
ずれた意見を言ったらほされる。

> >政策の中身を掘り下げろ、っていうのは中身についての報道がないってこと。
> 中身の報道を正確にできるほどの能力が無いわけで。
能力のないクズがでしゃばってるだけじゃんか。メディアに能力のある人はいくらでもいるよ。

> 中身について正確に報道しようと思ったら、教育テレビの○○講座みたいな番組になっちまうぜ。
> 誰も見ないよ(また興味のある人は自分でネットとかで調べる)

誰も見ないとは国民みくびりすぎだよ。NHKの政治討論の見てる人けっこう多いよ。まともな番組に飢えてるからね。
それに視聴率が低いから報道しないというのはおかしい。公共の電波を独占使用するのは
テレビ局の責任もあるのだから。

> >記者クラブ制や、大手マスコミの政治家との癒着のせいで。
> 癒着はあると思うけど、別にそれで自民に有利ってわけではないのでは?
> 民主党や共産党をじっくり正確に報道したら、逆に民主や共産がつぶれてしまうぜ?

その前に自民がぶっつぶれるでしょ。50年間政権を独占して膿がたまりまくってますからね。
354名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 03:36:10 ID:sbjfu07h
>>353
>すべて局や番組の意向にそった意見だ。ずれた意見を言ったらほされる。
賛成反対人数比はともかく出ているのに?
干されているのは森田みたいな電波だろ。

>能力のないクズがでしゃばってるだけじゃんか。メディアに能力のある人はいくらでもいるよ。
いるかw?たとえば?
桜井良子あたりはかなり有能だと思うが、それでもかなり頓珍漢なことを言ってて、
専門家からは批判されて絶句していたけど。

>誰も見ないとは国民みくびりすぎだよ。NHKの政治討論の見てる人けっこう多いよ。まともな番組に飢えてるからね。
視聴率的には5%とかそんなもんでしょ。
 とても見ているとは思えんが。
 それにあの討論番組も政策の是非というより、政治家のパフォの場だし。

>その前に自民がぶっつぶれるでしょ。50年間政権を独占して膿がたまりまくってますからね。
無理でしょうな。
マスゴミが報道を客観的に視聴者に予断を与えないとなると、結局後は地道な政党としての活動がモノを言うことになる。
その結果、地方などはマスゴミもとりあえず、国民も関心を持たないから、自民が圧倒的に地方議員が多い。
中央政治はマスゴミが野党を応援してくれるので、そのおかげでそこそこ自民と勝負できているのが現状。
客観的な政党としての地力、組織、金、候補者の質などは桁違いだもの。
英米などは2大政党はお互いに互角の力を持っているけどね。
355名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 03:52:32 ID:mEgQlS9s
マスコミが擁護しないで一党独裁が何十年も続くかって〜のw
独裁が何十年も続いてる国を見てみたら、どこもマスコミは
政府の言いなり。
356名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 04:19:37 ID:TY/W96lM
こういう人を重宝するのが小泉とマスコミ

偽りのノンフィクション作家猪瀬直樹の肖像
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4924438014/qid=1132856626/sr=1-31/ref=sr_1_2_31/250-2965508-0341847
文春「ニュースの考古学」で猪瀬に批判されたことをきっかけに
偶然知る、猪瀬の虚偽に満ちたマスメデイア操縦術。マスコミの巨悪に
敢然と立ち向かう著者林氏は、猪瀬と文春の「絶対に過ちを認めない態度と偽善」に憤り、「これでは将来多くの無実な人達が被害に会ってしまう」と出版を決意する。これを読むとわかるのは、いかに、報道が正反対に歪められるのかという具体例である。
357名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 04:28:53 ID:tqqiQEQe
>>355
それは野党が弱すぎるから。
自民党も総理がころころ変わるように必ずしも強い政党とも言えない。

民主党にしても、世界的に珍しい政党交付金があるからまだなんとかなっているけど、
これがなく党収入が今の1割になったら候補者も50人くらいしか立てられないだろう。
ちょうど民主の10分の1の収入の社民党が50人しか立てられないように。

自民がいやだ、ってなら、金を民主に出すとか、手弁当で手伝うとかすればいいのに、
そういう人はほとんどいないし。
358名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 04:34:47 ID:TY/W96lM
はー、またイージマンの小泉人気取り作戦か、TVでも流すんだろうなw

小泉純一郎首相は25日、横綱・朝青龍関の7連覇が懸かる大相撲九州場所を千秋楽の27日に観戦し、
優勝力士に内閣総理大臣杯を授与することを決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051125-00000183-jij-pol
359名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 04:42:12 ID:Lc9FcZ/l
>>338
「中共がそれまで」云々・・・それはあり得ない。
 そんな認識を持っているのは世界中でも日本
 人の一部(小泉信者)ぐらいのものだ。沿海部
 と内陸部の格差はあるが経済は依然成長中で
 経済に関する限り国民は満足。軍は強力。國際的
 にもうまく立ち回っている。第一、日本に先方
 の内部崩壊を促す力なんてありはしない。やれる
 としたら、米、魯、EC、インドが全部組まなきゃ
 無理だが、そんなのは非現実的。靖国で意地張っても
 無駄。中国とは互恵共存、これですよ。
360名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 04:43:58 ID:A8t7gr1M
コンピューターで計算できるといっても、各省庁の経済統計は
とんでもない数値が数年にわたって 公開 されると思う
 
小泉はさっさと逃げるだろう
361名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 04:50:19 ID:Lc9FcZ/l
貴乃花は小泉に表彰されてから急降下。
朝青龍も危ないぞ、気をつけろよ。
なんせ、小泉に関わりになるとロクなことが
ないから。
362名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 04:56:41 ID:/k0IhW88
小泉に「痛みに耐えないで、全然頑張ってない!感動しない!」って言われた奴は大成するw
363名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 09:11:28 ID:gYBwuukX
西村議員の疑惑も小泉の陰謀だろう。
郵政で竹中を論破した植草教授みたいに・・・
364名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 10:35:55 ID:XMZ5lDew
>>363
一般庶民を食い物にするように仕向けるのはなかなか大変だと思うがw
365ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/11/26(土) 11:04:52 ID:aYpbS3tW
 小泉首相は25日、新人議員ら約30人と首相公邸で昼食を一緒にとりながら懇談し、
「自由闊達(かったつ)な議論をしなさい」などとアドバイスした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    郵政で自民の反対分子粛清があったばかりだが。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| こういう場合、上司のいう通りやると
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l あとでヒドイ目に遭うというのが社会の一般通念ですね。(・∀・ )

05.11.26 日テレ「泉首相が新人議員らと懇談『自由闊達な議論を』とアドバイス」
http://www.ntv.co.jp/news/47504.html
366名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 12:39:28 ID:dWnAn7Tr
今日の読売新聞のような表記は良い。
定率減税廃止の負担額を社会保障費+税金の金額で表示している。
これはとても正しい姿勢だと思う。
367名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 12:44:51 ID:e/C9JsUO BE:221520285-##
小泉というより彼は朝鮮系に敵が多い。
党内で反主流の存在だし、自民が動くメリットが無いよ。
368名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 13:26:20 ID:1PVYGLYH
>>350-354あたりのやりとり読んでると、
賤民どもに考える隙を与えるまい、てな支配者側の思惑が
ぷんぷん臭ってきますな。

サラリーマン世帯の生活を締め上げてるのも、
疑問を持つ余裕を無くす目的があるのではないかな。
あとは判り易いスケープゴートを仕立ててガス抜き、で一丁あがり。
369名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 13:56:15 ID:G5NDV83u
経団連が明確な自民支持を打ち出したからマスゴミに期待することはできないだろうな。
370名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 14:29:33 ID:6xDfS2jA
>>357
マスコミが擁護しているという355の意見に対する反論に全くなってない
むしろ2行目などは同意しているように見える
371名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 14:42:44 ID:KwSEQjN7
昨日の朝生であるパネリストが派遣へのシフトによる所得減が少子化の原因だと言いかけたら田原と自民の婆が大声で
さえぎってしゃべらさなかったなw
372名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 16:06:24 ID:Lc9FcZ/l
>>371
まるで小泉御用達番組だね。
放送法違反ではないのか?
373名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 16:38:24 ID:ZlOMgcTT
>経団連が明確な自民支持

奥田は選挙前、民主も支持したい雰囲気があった。
しかし自民圧勝で世の中が戦前の翼賛体制のようになってきたな。
ただ一番大事なのはどんなに圧勝しようと事実や真実は変わらないはず。
374名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 16:53:38 ID:bXvQ0RsM
TBSはヒューザーのマンションを宣伝。これ見て買っちゃった人いるんだろうな。
責任とれよ。

http://www.tbs.co.jp/besttime/back_no/oct2003/10_3/relay3.htm
「グランドステージ錦糸町」
驚異的な人気の超高層マンション。しかし、中低層のマンションもその
超高層に対抗すべく、あの手この手で迎え撃つ!こちらの企業の売りは、
圧倒的な広さ!なんと100uを越すマンションを、3,000万円〜4,000万円
台で提供する。玄関を抜けると、すぐリビングにつながる独特の間取りで
、パブリックとプライベートのスペースを切り離したユニークなスタイル
が特徴。ヒューザーのマンションは全てこの間取り。錦糸町駅から徒歩9
分の物件は、100uで4,300万円台。同じエリアの平均的なマンションと比
較すると、値段で1,000万円以上、広さで約30uの格差。供給過剰がいわ
れる時代だからこそ、物件そのものの質やサービスで、マンション業界は
しのぎを削っている。
◆グランドステージ錦糸町(ヒューザー)
半蔵門線「錦糸町」駅徒歩9分
375名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 18:17:18 ID:pT7sM5Gy
<Pewの調査によるアメリカのメディアのクレディビリティ>

ttp://people-press.org/reports/display.php3?PageID=833
この中の各論に
V. Media Credibility Declines
ttp://people-press.org/reports/display.php3?PageID=838
メディアのクレディビリティを1996〜2004にかけて追跡調査していて
メディアの報道を信用できるとする人の比率%

     1996  1998  2000  2002  2004  
NBC   29   30   29   25   24
CBS   32   28   29   26   24
ABC   31   30   30   24   24

これは、クレディビリティの定義をやや狭く厳密に見た調査なので数字の絶対値を他の
調査と比較できないのですが1996年に比べて2004年の凋落振りは明確です。
同じことが新聞にも観測されています。
(メインストリームメディア全体が信用されなくなってきている。NYTやWSJも同じ)
この調査では、メディアに対する民主党支持者と共和党支持者の評価の差分から、
そのメディアの「党派的バイアス」を計っているのですが、その結果は:

党派的バイアスの強さ:(左派)CNN>CBS>ABC>NBC>FOX(右派)
同じく新聞では:(左派)AP=NYT>LAT>Newsweek>USAT>WSJ(右派)

各党支持者の支持するメディア
(民主党):CNN、60minuts、CSAPN、ABC、CBS、NPR(好ましさ降順)
(共和党):FOX、CNN、60minuts、WSJ、CSPAN、LocalTVnews
(独立派):60minuts、CNN、CSPAN、USNews、NBC、NewsHour

しかしもっとも重大なことは、そもそもTVのニュースを人々が見なくなっていることで
ttp://people-press.org/reports/display.php3?PageID=834
に詳しいデータがあります。(このPewの調査は質問表なども公表されている、たいへんマジな、信用できるものです)
376全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/11/26(土) 18:17:39 ID:RIevety0

いまだに中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html ←グロです。

おっぱいが剥がれてます 乳首も当然ありません 酷いです

中国怖いよおお。。。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

天安門事件で学生弾圧虐殺

天安門事件関係HP(グロ注、戦車で挽肉)
http://www.64memo.com/disp.asp?gt=All&Id=1339&
http://www.ngensis.com/june4/june4a.htm
http://www.boxun.com/hero/64/52_1.shtml

天安門事件動画「血路」(46分)進此観看をクリック(酷かったりするけど画像が小さいから見れる)
http://www.64memo.com/disp.asp?txId=12220
【動画】チベットで虐殺を繰り返す、中国軍
http://www.kinaboykot.dk/video.htm
http://ime.st/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
   ↑
  観たら ショックで飯食えなくなるかも。。。
  ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
  ↑
いまだに 政府に逆らえば 拷問。
拷問で死ぬやつも大勢。いまだに公開処刑もある。
宗教の自由もない。犬も平気で食う中国人民。食うだけなら
まだしも 殺し方が残酷。
377名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 19:55:16 ID:g9cqGaGP
>>376
じゃ中国の民主化運動に賛成なんだね
中国の民衆と共闘しろよw
378名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 20:29:19 ID:dztthN3f
>>377
日本人が介入してやっても意味をなさない。
あくまで、自発的なものでなければ
379名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 20:39:09 ID:7fcIhWNb
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  I ♥ USA   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|     |       |ミ彡    /母なる合衆国のために、
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / 郵便局簡易保険をぶっ潰す。
  ゞ|     、,!     |ソ  <   我が合衆国自滅党宣伝機関である
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \ マスメディアで散々宣伝したはずの
    ,.|\、    ' /|、        \Aリコ・Aフラックに乗り換えずに
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`      \損失を被った愚民共は自己責任である。
    \ ~\,,/~  /           \________
     \/▽\/
380名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 20:46:52 ID:vUYzA3Uk
>>376
ファルージャ虐殺の動画もいっしょに貼っとけよ。

白燐弾で肉がズブズブになった画像とかあるらしい。
怖くておれは見てないがキミなら見れるだろう。
「ファルージャ−隠された虐殺」英語版(wmv形式、35.9MB) …でググれば見つかる。

少なくとも米軍支援を決定しファルージャ虐殺を支持した小泉だけは見ておく責任があると思うが。
381名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 21:11:02 ID:TJRxdhYL
>>351
マスコミは、ただ無能か視聴者に受けのいいことを狙ってるのか、
それとも森田実などが言うように権力に従属して手先をやってるのか。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02268.HTML
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02266.HTML

俺はマスコミは無能でも視聴率欲しさでもなく、
日米権力に従属してるだけだと思うけどね。

そういえば、以前にマスコミ批判として視聴率至上主義批判みたいなのがあったが、
あのマスコミ批判そのものが仕組まれた八百長みたいなものだと思う。
権力に従属してるという批判ではなく、視聴者に責任をすり替えた。
382名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 21:17:48 ID:Sa2L0VNH
森田?あの選挙予想で民主党勝利を言い放っていたすごい予言者のことかw
383名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 21:22:02 ID:YcNL97Xd
>>381
週刊誌ならまだ分からなくもないが、テレビは違うよなあ
視聴率至上主義は権力追従の隠れ蓑に使ってるだけ
384名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 21:31:42 ID:q+KI60tD
『改革ファシズムを止めるブロガー同盟』
11月25日(土)PM9時現在で143のブログが集まっている。

STOP THE KOIZUMI
http://nokoizumi.exblog.jp/
385名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 21:32:13 ID:YcNL97Xd
>>382
政治予想屋じゃなくて政治評論家なんだから的中率で評価するなよ
386名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 21:42:54 ID:lPieAXXm
>>381
興味深い取材記事を紹介ありがとう。
記事中の「勝者より敗者が真実を語る」ってのは言い得て妙だ。
内部告発は、解雇された従業員に取材するのが一番効率いいからね。
しかしアメリカ巨大独占企画会社の圧力か..。
そのアメリカでさえ、巨大財閥に牛耳られているしなあ。
マスコミ末端の勤め人が気の毒になってきたよ..。
言論の自由を権力の介入から救うことは出来ないのだろうか。
387名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 22:28:20 ID:daozS+8U
>>375
情報が大量にあってそれを選別できないという話ですがどうなんだろ?
388名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 23:09:51 ID:q+KI60tD
>>387

ネットというのは、確かに玉石混淆ですよね。でも、世論操作に対抗していく
のには、組織的な結集ではなく、1人1人が、秩序的に行動するよりも、自分
1人勝手で賛同できる範囲にとどめておけば、しんどくないでしょ。
ムリもないし、路線変更なんていう内ゲバもせずに済むでしょう。

織田信長のようなカリスマではなくて、市井の庶民の勝手気ままに動く方
がいいと思う。

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=99056
STOP THE KOIZUMI − 改革ファシズムを止めるブロガー同盟
反小泉のブログ運動を首尾よくラウンチさせてモメンタムを作るためには、上の話とは矛
盾するのだが、数の多い右翼のブロガーと共闘する可能性を考える必要がある。反小泉、
反「改革ファシズム」の政治運動は、まさに日本主義(ナショナリズム)の運動であり、
前に書いたように新しい尊皇攘夷運動である。これは米国による植民地支配の危機から日
本の国富を防衛する運動だ。新自由主義の名の米国の侵略支配に対する迎撃行動に他なら
ない。だからその一点で右翼と組める。ブログに一日一万人が訪れていた二週間前、アク
セス解析は西尾幹ニの掲示板からの大量の来訪者を捕捉していた。これまでブログに来襲
する右翼と言えば、専ら2ちゃん経由の定点観測とか嫌がらせ目的が主だったが、郵政民
営化反対の議論を展開し始めてからは攻撃目的以外の右翼の来訪も増えている。国を守る
のに右も左もないのだ。敵は植民地化を狙う米ブッシュ政権と傀儡の小泉政権ではないか。

ということで。。

389名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 23:58:45 ID:R3Gwtryy
ヒューザー小島を国交省の課長に会わせた伊藤公介は森派の幹部。
B層向けのテレビでは触れないだろうがな。
390名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 01:01:11 ID:ldZ5ZHy2
国債30兆円に抑える公約を最後に一回ぐらいは守っておこうっていう小泉の詰まらんプライドのために
社会保障費削ったことちゃんと報道してほしい。
391名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 04:01:31 ID:DvkGcW8k
郵政バカ騒ぎも終わり,ここへ来て小泉が
急速に衰えてきたと思うの、俺だけ?
外交は八方ふさがり、頼みのプーチンにも
相手にされず。米軍基地再編問題も難航必至。
靖国ではブッシュとも隙間風、政府系金融
機関統合も威令届かず。酒政連事件もやばい。
そこへ、欠陥マンション問題が浮上。
 案外小泉にふさわしい終わりが近いかもね。
392名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 04:14:02 ID:IbtFkK+A
終わりの始まり
393名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 04:23:35 ID:I+2soA9k
西村真悟衆院議員が次のように発言した。
「マネーゲームの世界に国民をなだれ込ませているのが小泉なんです。
あれは狙撃してもいい男なんです」


...4ヵ月後逮捕w。
394名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 11:03:29 ID:3IxZuqlq
>>393
わかりやすいね。
小林こうき秘書投票事件といい。

でも新聞テレビだけみてると 小泉すごい、
小林、西村はダメだということになるんだよねえ。

テレビと新聞おわっとる。

395名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 11:12:07 ID:evmZOByA
>>391
たぶん君だけだと思うw

小泉自民以上に、民主が死んでいる。
支持率は一桁、前原は前言撤回ばかりで求心力なし、
で、今度はシンゴ問題。
シンゴが議席にしがみつくようだと、ますます泥沼にはまりそう。

報道2001でも支持率がダブルスコアになってしまった。
396全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/11/27(日) 11:21:05 ID:1BYXmTiy


いまだに中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html ←グロです。

★女性のおっぱいが拷問で剥がれてます 乳首も当然ありません 酷いです★

中国怖いよおお。。。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

天安門事件で学生弾圧虐殺

天安門事件関係HP(グロ注、戦車で挽肉)
http://www.64memo.com/disp.asp?gt=All&Id=1339&
http://www.ngensis.com/june4/june4a.htm
http://www.boxun.com/hero/64/52_1.shtml

天安門事件動画「血路」(46分)進此観看をクリック(酷かったりするけど画像が小さいから見れる)
http://www.64memo.com/disp.asp?txId=12220
【動画】チベットで虐殺を繰り返す、中国軍
http://www.kinaboykot.dk/video.htm
http://ime.st/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
   ↑
  観たら ショックで飯食えなくなるかも。。。
  ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
  ↑
いまだに 政府に逆らえば 拷問。
拷問で死ぬやつも大勢。いまだに公開処刑もある。
宗教の自由もない。犬も平気で食う中国人民。食うだけなら
まだしも 殺し方が残酷。
397名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 11:21:24 ID:Cxuvz0IE
ってかさ、小泉総理は今日来るんだろ?
来なかったら約束破ることになるな


「年6場所制したらいく」


って言ったのにな。

398名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 11:36:49 ID:sOx8qOUf
>>391
小泉の実態は確かにダメなんだが
マスコミにはまだまだ守られてるし民主党がもっとダメという事情もある

>>393
弁護士法であげられるのは確かにかわいそうだが
建国義勇軍の時は逆にマスコミに守られてたから同情できない
399名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 11:51:55 ID:NlG3qTOW
>>395
ああいえば上祐、という言葉が昔流行ったのを思い出しちゃうレスの返し方だな。
っていうか報道2001ってww
 
まあこれからもお前の好きな小泉自民党を続いていく訳だし良かったじゃないか。
400名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 12:51:45 ID:I+2soA9k
報道2001って言えば、今日殺人マンションの件でやっていたが、なんか、報道に不自然さを感じる。
確かにヒューザーも悪いが、1番の問題点は検査機関なのに、ほとんどのマスコミはヒューザーばかり悪者にしている。

ここにも何か政府の影を感じるのは考え過ぎ?
401真実 ◆SxTdoaquA6 :2005/11/27(日) 12:53:41 ID:MTsILmtI
検査機関が悪→国の監督責任
402名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 13:14:43 ID:daBV8yhe
こういう不自然さを感じる報道過熱ぶりの時は、疑ってかからないと。
403名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 13:58:14 ID:mu11pwvj
>>400
2ちゃんでは自己責任論が主流だけどな。
404名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 14:38:21 ID:yI9pyMQM
KEDO解散へ、470億円回収難しく政府貸し付け税で穴埋めも(政府)
「川内原発地下に鉄筋廃棄」保安院に内部告発(原発土建)
住民票・戸籍謄本などの発行、06年度にも民間開放(民営化)
政府系金融、天下り役員4割超 財務省、最大の供給源(財務省)
8防衛施設局発注の電機工事、平均落札率は98・9%(官製談合)
タミフル服用患者の死亡例、世界で71人 米FDA報告(厚生労働)
内閣府の幹部略歴、公開請求に非開示決定(政府)
設置業者が改築も受注、公団元課長が調整…成田談合(官製談合)

報道して欲しくないニュースがある時に、別のニュースネタを出すのはお約束。
報道して欲しくなかったのはどれでしょう。


405名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 15:10:21 ID:8iDOcdxD
今月号の文芸春秋に大特集あり。

警告リポート〜 奪われる日本
「年次改革要望書」米国の日本改造計画
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/

糞鼠は今日も相撲でパフォーマンスらしいね。
406名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 15:15:50 ID:4KXRYaz2

杉村太蔵の大阪市長選応援演説について

日刊スポーツ
 ・約1000人の聴衆は大爆笑
 ・「今度はたこ焼きを食べに来ます」とジョーク交じりに演説を締めくくった
 ・各所で握手攻め、撮影攻めに遭い、相変わらずの人気を見せつけた
  http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-051127-0003.html

デイリー
 ・“阪神ファン偽装作戦”は大失敗に終わり、しらけムードが漂った
 ・肝心の演説も、政治的なテーマでは「頭の悪い僕でも関候補の言う行政を
  スリム化しなければいけないという話は分かる」と話したのみ。
 ・最後は「今度たこ焼き食べに来ます」と関係ない言葉で締め、大阪市民を
  あきれさせた揚げ句
  http://www.daily.co.jp/gossip/2005/11/27/195959.shtml


阪神ファン本家のデイリーの冷静な記事に対し、日刊スポーツのヨイショぶりが笑える。
407名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 15:36:51 ID:6AhAbnU9
>>404
全部隠したかったんだろうけど、
戸籍謄本の発行の民営化って意味あるんだろうか。

>>405
政府の経済財政諮問委員の宮崎さんは大阪の番組で必死に否定してましたよw
408名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 16:05:32 ID:6Nh15f6z
日刊スポーツは良く見るけど、たしかに小泉というか
小泉チルドレンヨイショは凄いよ。あと前原叩きも凄い。
なんらかの意図があるのがわかる。
409名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 16:11:16 ID:JoR+Sj+Z
週刊誌をよく見るんだが小泉総叩きでひどい
なんらかの意図があるのがわかる。
410名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 16:19:56 ID:jRojLhpp
>>409
テレビや新聞をよく見るんだが小泉マンセーひどい
なんらかの意図があるのがわかる。
411名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 16:35:19 ID:QdJ2nye7
>>409
テレビや新聞が、国民に伝えようとしない真実を
国民に伝えようとする姿勢が好感が持てる。

テレビや新聞は政府の広報機関。
412名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 16:36:21 ID:Gr5VFory
>>395
世論調査を無邪気に信じてる奴ってほんとにいるんだな
一度統計学やってみ?
あと沈黙の螺旋も知らんとは・・・
あの選挙でいったい反自民に何票入ったか知らないんだろうなw
413名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 16:43:26 ID:jRojLhpp
>>411
秘書官に訴訟起こされまくってアボーン寸前だけどね。
414名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 16:46:59 ID:JoR+Sj+Z
>411嘘ばっかりで訴えられまくって敗訴しまくってる週刊誌
がテレビ新聞より真実を国民に伝えようとしてるのか
フーン
415名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 17:41:21 ID:b4DB9//z
>>412
アホかw
世論調査ってのは細かい数字を見てもしょうがない。
流れを見るもんなのだ。

報道2001は首都圏限定の世論調査だから、総じて民主党に高い数字が出る。
参議院で岡田が勝った時は選挙前の時点で 民主>自民
今回の小泉が圧勝した衆院選時点でも    自民3:民主2

それがさらに数字が開いて自民2:民主1になっちまった。
そのくらい民主が泥沼にはまっているってことだ。

前原は若さをアピールして人気回復の切り札だったのにさ。
前言撤回ばっかで無能でしかなく、人気も回復できないならとりえは何も無い。
416名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 17:50:00 ID:bIzywgl3
>>415
メディアがこの間の衆院選みたいにマンセー一色になれば勝てますよ。
なにせタイゾー君みたいなのでも当選させることができるのですから。
ワイドショーで順調に視聴者への洗脳も続いていますから、彼ですら2期目は安泰でしょう。
417名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 18:01:46 ID:gZw1hfHr

ヒューザー伊藤公介が小泉ブラザーズの筆頭であることを報道しろ

なんてったって小泉純一郎―変(革の)人 生みの親は国民だ 伊藤公介 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901318055/qid=1133081999/sr=1-43/ref=sr_1_2_43/249-5337130-6065139
418名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 18:02:57 ID:DB5/kGML
製造業なんて鼠の4年間で叩き潰されたからな。
鼠のでたらめな緊縮による貸しはがしで技術力のある優良な中小企業が多数叩きつぶされた。
つぶされた企業の技術や金型や工作機械は叩き売られて中国逝き。
鼠と鼠を作り出して支えたマスゴミは日本をつぶした蛆虫として
歴史に残るね。
419名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 18:34:45 ID:Gr5VFory
>>415
報道2001?
流れを見るだって?
よく理解してないみたいだな
とりあえず大学からやり直せってw
420名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 18:53:27 ID:JoR+Sj+Z
経済から政治を語るスレ104
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1133031353/
日本国破産など絶対にない!!! 2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1132363266/
経済から政治を語るスレ103
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1132909817/
421名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 19:00:25 ID:b4DB9//z
>>419
ははは、負け惜しみ乙w

とりあえず中学校からやり直せばw
422名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 20:06:05 ID:Gr5VFory
とりあえず「世論調査」をWikiで調べてごらん
お前の馬鹿さかげんがよく分かるよ
「沈黙の螺旋」も調べてごらん
あと過去ログとスレタイよく読め
423名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:09:22 ID:5VpRAuOQ
別冊宝島の本で小泉問題を大きく取り上げてた本があり読んでみた。
で小鼠政権発足からの国策捜査の対象になった人ら
:ムネオ(再び議員に返り咲き)
:日歯連問題による旧橋本派大物幹部ら(唯一青木のみ現役)
:先の衆院選での小林興起ら
:今回、民主の西村

他にあれば挙げてくれ。
そういえば森派にも所謂モチ代問題が発覚したがウヤムヤになってるようだが。
当然マスコミも全然後追いの気配なしだし。
424名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:15:52 ID:VRJdCEKA
>>406
地元マスコミの方がまだまともだな。
425名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:26:20 ID:sOx8qOUf
>>409
週刊誌はテレビや新聞と同じ事をやっていては勝てない
だから小泉マンセーとは別の路線を志向している

杉村大蔵なんかはまだ笑いのネタにできるからやるけどね
426名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:32:57 ID:ZT3qZLGm
427名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 21:39:50 ID:ZT3qZLGm
スポンサーに某宗教(系列・関連企業含)が絡んでいない分、
週刊誌は自由が利く。
しかし、テレビや新聞に対抗するあまり、
対極の方に偏り過ぎる嫌いがある。
428名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 22:14:19 ID:VRJdCEKA
>>408
あそこ朝日系列だから日和見主義むき出しだよな。
429名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 22:27:23 ID:XjMEHrZ6
>>406
デイリーは気骨のある地方紙・神戸新聞の傘下だけど、日刊は…わかるよね。
430名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 22:28:20 ID:LATllYhu
>>423
盗撮・痴漢・買春の特高警察ぶりも国策操作だろ。
冤罪も恐れずにようやっとる。監視社会強化されてるよこの5年ぐらいで。
男女共同参画ならぬ男性蔑視政策、女専用電車とか。
男女交際まで法規制するフェミのいいなり政権。
431名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 22:28:46 ID:VRJdCEKA
これ貼っておきます。
実は新聞を読まないほうがメディアリテラシーの向上に繋がったりするのよね。
それだけ今のメディアが酷いという証左でもある訳だが。
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=351
「新聞読まなくなって7〜8年になる」大前研一氏
432名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 00:16:21 ID:xTBZ97J1
>>411
http://members.jcom.home.ne.jp/u333/ithink040203taharasi%20hensetu.htm
これ見ると田原の正体が良く判る。
それと何で佐高信が田原に氏ね的ニュアンスの批判をしたのかも判る。
私は流石に氏ねとまでは言わないが今までの罪を詫びて自身の故郷である彦根に引っ込むべきだろう。
433名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 00:44:53 ID:9cY+X2/e
もうひとつは「Vote on Practices Fuelling Racism(人種差別をあおる
慣習についての投票)」ですが、この採決日本では一切報じられていませんが、
『愛・蔵太の気ままな日記』さん経由で知りましたが、
これは例の話題の人物、国連人権委員会の日本の
人種差別問題に関する特別報告者のディエン氏(セネガル)の
特別報告書関連の採決なのです。

で、こっちの採決の結果なのですが、
なんと賛成97票、反対4票、棄権63票で、完敗してしまったのであります。

日本のメディアが何故ろくに報じないのか全く不明なのですが、
国連で、拉致問題を含めた『北朝鮮人権非難決議』が、
賛成84反対22(棄権62)で可決された同じタイミングで
主に日本の人種差別問題をターゲットにした議論を招いた(※2)
『人種差別をあおる慣習についての決議』が、
賛成97反対4(棄権63票)で採択されてしまったのです。

当ブログで前回も指摘させていただきましたが、
京都のウトロ地区などを視察したこのディエン氏(セネガル)の
特別報告書自体が極めて胡散臭い内容なのですが、
ここで問題にしたいのはこの日本が完敗した事実を
何故日本のマスメディアは報道しないのか、という点です。

ちなみに、反対してくれた奇特な4国は、
Federated States of Micronesia, Japan, Marshall Islands, United Statesであります。

日本と、ミクロネシア連邦、マーシャル諸島共和国、アメリカ合衆国の3国だけであります。

日本以外は、伝統的に親日・親米が多い太平洋島嶼国から
2国とブッシュアメリカ1国だけしか反対票を投じては貰えなかったのであります。(トホホ)
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20051123
434名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 01:27:12 ID:gC13/fVy
このスレでも何度もでているけど、いったん外に出れば与党の無能無策ぶりは糊塗しようのない
事実としてあっさりばれてしまうから国内メディアを使ってせめて内側には見えないようごまかす
しかないんだよな。
それでも日本の国際的な孤立ぶりはいくらそこから目を逸らしても解決はしない。
情けない限りだよ。
435名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 02:38:30 ID:f5DC55wq
◆◆TBSはヒューザーのマンション宣伝していた◆◆
これ見て買っちゃった人いるんだろうな。責任とれよ。

http://www.tbs.co.jp/besttime/back_no/oct2003/10_3/relay3.htm
「グランドステージ錦糸町」
驚異的な人気の超高層マンション。しかし、中低層のマンションもその
超高層に対抗すべく、あの手この手で迎え撃つ!こちらの企業の売りは、
圧倒的な広さ!なんと100uを越すマンションを、3,000万円〜4,000万円
台で提供する。玄関を抜けると、すぐリビングにつながる独特の間取りで
、パブリックとプライベートのスペースを切り離したユニークなスタイル
が特徴。ヒューザーのマンションは全てこの間取り。錦糸町駅から徒歩9
分の物件は、100uで4,300万円台。同じエリアの平均的なマンションと比
較すると、値段で1,000万円以上、広さで約30uの格差。供給過剰がいわ
れる時代だからこそ、物件そのものの質やサービスで、マンション業界は
しのぎを削っている。
◆グランドステージ錦糸町(ヒューザー)
半蔵門線「錦糸町」駅徒歩9分
436名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 08:19:35 ID:XDc75tyg
逆説的に言えば今「改革」が行われれば
それは小泉の下行われた絶対的な改革として
少なくとも小泉が影響力を持ってる間(要は死ぬまで)は下手に批判できない

それを逆に官僚あたりが利用して「公務員制度改革」を小泉の名の下にやれば
内容がいかな骨抜きでも議員は勿論少なくとも主要マスコミは公務員叩きが出来なくなる

いい加減長々と続いたバッシングに切れた官僚の思惑もあったりして
なんて考えるあたり小説の読みすぎだな
437436:2005/11/28(月) 08:22:58 ID:XDc75tyg
まあでもマスコミとして小泉で一番数字取れるのは
後はこの絶対的政権の崩壊位だと思うんでそろそろ方向転換するかな

女系天皇にマンションに二極化に竹中の不細工な顔…
B層を反小泉に出来るカードは揃ってるし
438名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 08:57:08 ID:z2uEsVuO
>>437
馬鹿な国民が支持した最悪な総理を賢いマスコミ様が引きずり降ろし国民を救ってやったってか?

それを牽制してのあの総務大臣だろうな
小泉は小者で人間の屑だが権力闘争に関しては天才だな
439名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 09:29:14 ID:T8J8KD+X


日テレの「情報ツウ」という番組で、コメンテーターの勝谷誠彦氏が”日本の徴兵制”を肯定する様な発言をしていた

440名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 11:14:12 ID:3hUSsiV6
自分の頭でものを考えない人間はテレビの大事な大事なお客様w
441名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 11:31:44 ID:z2uEsVuO
>>339
勝谷は過激派旧保守でニート嫌いだからな
徴兵に反対するわけない


>>440
そういった意味じゃ最高の政治権力持ってるよね
442名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 11:39:43 ID:9cY+X2/e
【日韓】『マンガ嫌韓流』に関するNYタイムズの記事を韓国メディアが一斉に報道 [11/20]
420 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2005/11/21(月) 10:25:58 ID:gctjJ0Ne

反日記事を書く時ってなんか独特の快楽があるんじゃないかなw

性倒錯者の中には育ててくれた母親をレイプするような行為を
想像して異常な快楽を感じるものもいるらしいけど、
「母国」を辱めることから得られる快楽もそれと似たところがあるような気がする。

またたとえ公の場でレイプするなんていう鬼畜な行為を
受けたとしても母は自分を責めるようなことはない、
自分は母に絶対に愛されてるから、と言う強烈な甘えも同時にもってる感じw

象徴的な次元での母殺しは自立した人格を
生み出すための通過儀礼のようなものだけど、
この手の倒錯者の場合その自立の過程を
うまく通過することが出来ず、
母への嫌悪と執着に囚われたまま母殺しゲームを永久に繰り返すことになる。

だから大西にとって、日本=母を辱め攻撃することは
自立的な人格を獲得するための正義の行為なのだろうけど、
何度繰り返しても母への執着と依存が人一倍強いため自立に失敗してしまう。

つまり反日記事執筆は大西にとって経済的にも
精神医学的にも必要な自立への努力なんだな。

日本国籍を捨ててカナダ国籍を得たというのも、その文脈で理解すべきだろうね。

日本に大西のような反日記者が多いということは、
日本の母子関係になにかこの手の倒錯者を生み出す要素があるのかもしれない。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132502827/420
443名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 15:41:10 ID:LwJHzH/4
すべての権力は過去を自己正当化のために利用しようとする
しばしば正当化に不都合な過去を抑圧し、好都合な過去を文脈から切り離して誇張し、歴史を虚構に変えることも辞さない
権力による過去の裁断に対して歴史はいかなる態度をとるべきか?
権力の正当化に奉仕することもひとつのあり方かもしれない
事実これまで歴史家は自らの意志によりあるいは強制されて「史官」の役割を演じた

しかし学問としての歴史にふさわしい貢献は、政治的正当化のために歪曲された真実を復元し、
進んで権力の歴史的正当性を問い、権力を超える洞察を未来に投げかけることによって、
権力から自立した歴史感覚と批判精神とが社会に根づくのに力を貸すことであろう
大西のことはよく知らないが、文章を親日か反日かの二つだけで判断する硬直的な思考を持つ人たちの方が、
臨床心理学的な問題があるのではないか?w
444名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 16:58:21 ID:4h4Ys+HT
西村事件は間違いなく左翼小泉の仕業!
445名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 17:12:14 ID:z2uEsVuO
この時期ってのは作為的なもの感じるけど犯罪は事実だからねぇ>西村
446名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 17:14:55 ID:TiX6Cle4
http://www.nytimes.com/2005/11/26/international/asia/26japan.html
「建築士の手抜き、日本の信頼揺らぐ」NYタイムズ最新記事。
記事では、1999年以降、民間検査会社による検査が法的に可能になり
その後、マンション建設ブームが起こり
そこから手抜き工事が容易になったことに焦点を当てている。

武部氏、耐震偽造問題「景気悪化まねく」
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-051127-0002.html
これは氷山の一角にすぎず
第二,第三のヒューザーが出るのを恐れ
政府が隠ぺい工作に動く様な事が起こる事が
国民にとって、一番悲しく不幸なことだ。
そのような動きにならないことを願うしかない。
  
小泉内閣の大臣たちが、今後おかしな動きをしなければいいが・・・
447名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 17:15:44 ID:4h4Ys+HT
ヒューザー問題も最終的には外資が購入するんじゃないか?
448名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 17:27:30 ID:uT5c8xU2
武部、余計な事しゃべりやがって。。。

これは日本建築業界全体の問題で、これから次々に偽装殺人マンソンが出てきて
マンション購入者の被害が増しますよって言ってるようなもんだ。
449名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 17:29:06 ID:/TX2bNUI
「拒否できない日本」って本売れてるね。Amazonで28位だった。
アメリカの年次改革要望書がネットで見られるなんて知らなかった。

簡単な翻訳文
ttp://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20041015-50.html

たぶんこれが正文
ttp://www.ustr.gov/Document_Library/Press_Releases/2004/October/United_States_Calls_on_Japan_to_Bolster_Regulatory_Reform_Submits_Far-Reaching_Recommendations.html
450名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 17:37:39 ID:4h4Ys+HT
>>448
最初にいくつかの解体をしそうだね。
しかしそれは捨て石で外資が本当に欲しい物件は徹底地上げ!
取り壊しには『時間が掛かる』との口実で
殺人マンション付近を一気に買い取る!!
451名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 17:47:50 ID:jEAays96
小泉の親父の純也は鹿児島の万世市加世田小松原の
鮮人部落の出で間違いなくばりばりの朝鮮人であった。
小泉の爺さんも朝鮮人である。こいつが日本人と日本国に
憎悪を抱く理由はその辺にあるのである。
 さて官邸の人脈は大半が朝鮮人である。
補佐官の兼原某は朝鮮系帰化人である。
こいつの周りは殆どが半島系で固められてる。
もう1匹の朝鮮人飯島と小泉と
あわせれば99パーセント半島系のちょんが
官邸に住み着いているのである。
そうやってこの国を蹂躙しつくしているのである。
皇族への干渉を行っているのである。
小泉、飯島、竹中、猪瀬この
4匹の寄生虫は絶対に国民の手で身柄を確保し、必ず処刑すべきである。
 郵政民営化の次は農協、
政府系金融機関の民営化即ち外資への売却、
更に健康保険制度の縮小つまりアメリカの民間保険の参入、
公共職業安定所の廃止、
人材派遣業界への全面開放である。国民に選択肢はない。
小泉を殺す以外道はないのである。
こいつが生存している限り永遠に処刑の対象とすべきである
殺すべし、処刑せよ。
10000回ぶち殺しても殺し足りない国賊朝鮮人小泉純一郎。
さて一般の自称右翼の在日朝鮮人どもは沈黙しているが当然である。
天皇制はないほうが日本人の求心力を
取り上げることで在日どもの天下が続くからである。
世間の右翼の本性は在日の似非愛国者の成りすましである。
内乱覚悟で在日どもと闘争すべし。
小泉は本当に殺したほうがいい。
452名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 17:53:33 ID:o6qmV2Wy
最近、だまれ小物 でみんな黙りますけど、なにか
453名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 18:53:05 ID:z2uEsVuO
マスコミが方向転換して小泉追放→外資でも村上でも何でもいいからマスコミ買収→リストラや資産売却でマスコミ粛正

が最高のシナリオかな
454名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 20:19:40 ID:TOuVZi7O
>>451
おい、おまえ、変なこと書くな!おまえ、犯罪だぞ。
ここは、良スレなんだからさ。やめれ。へたするとおまえも捕まるぞ。
潰したくてわざと書いてるのか?
455名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 20:27:18 ID:XDc75tyg
小泉を引き摺り下ろすにはスキャンダルしかないのは事実
456名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 21:34:39 ID:tmK8f1bH
マスメディア、特にテレビと週刊誌は
アメリカンドッグ小泉の犬だもん、追放とかスキャンダルとか無理っしょ。
457名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 21:51:56 ID:FBGSuzCk
一つ質問。
今テレビタックル見てるんだが宗男に対してちょっと厳しく対応してる感がある
青山繁晴って人、宮崎哲弥同様確か現政権に近い立場になかった?
いや、別に宗男を擁護する気はないんだけど・・・。
458名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 21:59:05 ID:IfHunEgR
>>457
青山はタックル出た時から保守だろ
459名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 22:15:59 ID:/9JUQDh0
>>457
思想じゃなくて立場。
勝谷も保守だけど反小泉でしょ。
この人は逮捕された西村とも親しかったみたいだけど小泉政権での
重要な委員じゃなかったか?
460殿舎男 ◆XgzPoOaLlE :2005/11/28(月) 22:16:53 ID:PSRKbyA8
まぁ、たしかに自民の議員ばかり、マスコミはよいしょしている
気はするな
461名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 22:51:05 ID:xTBZ97J1
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanasahi.html
より
●田原総一朗のギロン堂/小泉「ポピュリスト」批判の誤謬
こいつ全然反省して無いじゃん。
小泉の手法はどう考えてもポピュリストだろうが。
大体自分が任命した閣僚を糞ミソに言うなんて前例が無い。
462殿舎男 ◆XgzPoOaLlE :2005/11/28(月) 22:53:38 ID:+HqA0xNn
もっと公明議員もとりあげるべき (でも地味だから、、)
463名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:07:29 ID:z2uEsVuO
>>461
有り得ないよね。
小泉以外がやったら総辞職まで追い込まれかねない

しかもせめて「歳出削減してから増税議論せい」って意見ならともかく
「歌でも歌えば私に従う」だからな


本気で頭おかしいんじゃないかと思った
464名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:09:59 ID:xTBZ97J1
>>463
こういうの普通閣内不統一っていうんだよな。
一昔前なら内閣が吹っ飛んでる
465名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:11:45 ID:/9JUQDh0
ちょっと前に小泉は精神病か?というスレがあったが本当に精神を病んでるかも
と思えるから怖いんだよな・・・。
466真実 ◆SxTdoaquA6 :2005/11/28(月) 23:18:15 ID:TOe//vMS
あの金閣寺で「サン・ライズ、サン・ライズ」って、ブッシュの隣で昂奮して話してるのを見て、
イッテルと思った。





467名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:31:02 ID:z2uEsVuO
>>466
かつて宮沢にゲロかけたブッシュパパみたく
イギリス辺りで茶の間に爆笑を提供してるんだろうな
468名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:36:29 ID:Ga7d55q4
>>466
中学生だって間違いに気づく英語力だな。
これでロンドン留学ってマジ?学歴詐称じゃないのか?
469名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:44:08 ID:xTBZ97J1
今日発売の週刊現代で毎日新聞が傘下においてる下野新聞が聖教新聞や池田大作の広告を巡ってもめてることについては既出ですか?
あれ読んで毎日新聞の悪しき体質は全く変わってない印象を受けたね。
470名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:49:52 ID:z2uEsVuO
「馬鹿になるから新聞読むな」って親が子に教育する日が来て欲しい

テレビにはやたら厳しいくせに何故新聞に甘いんだ?
まあテレビも子供には見せないにこしたこたないが
471殿舎男 ◆XgzPoOaLlE :2005/11/28(月) 23:52:25 ID:+HqA0xNn
テレビも新聞も読ませないと子供同士の話題についてけなそうで
かわいそう
472名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:58:05 ID:xTBZ97J1
新聞は読まないほうが体にいい。
って教えてやればいいのに。
473名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 00:03:23 ID:JF8S9zC5
新聞はまだマシだ。テレビに比べりゃ。
俺は最近、テレビでみのもんたとか古館が映ったら即座にチャンネルをかえてる。
チラッと見るだけでも不愉快だ。
474名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 00:22:49 ID:/0rKt09A
>>428
小泉がスキャンダルで政権から転げ落ちることは、ほぼないだろう。
新聞、テレビは問題外だが、週刊誌が書いたら、事実でも、飯島が訴訟起こす。
今は、報道が事実か事実でないかとは関係なく、有罪になる可能性が高いような、
暗黒時代に突入しているので、週刊誌もなかなか書けない。
475474:2005/11/29(火) 00:24:40 ID:/0rKt09A
>>454
アンカー間違い。スマソ
476名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 00:25:26 ID:Yfd3s3r5
マジメな話全国紙不買運動を検討したほうが言いと思う。
学会支配下になるのを防ぐ為に地方紙の購読に切り替えるとかスカパーの優良なチャンネルに投資するのも手だと思う。
477475:2005/11/29(火) 00:25:54 ID:/0rKt09A
>>455
オレ、モーロク中。
アンカー間違い、再び。
478(゚Д゚) ◆to...haa2A :2005/11/29(火) 01:31:16 ID:+YMPx6qQ
>>473
今年の大晦日はみのが司会で紅白ですよ…
479名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 01:57:25 ID:kk4b5xHD
■四月に決着済みの非弁事件。検察による「再・事件化」の謀略(?)の背後に、何があったのか?西村真悟の「口封じ」だろうね。 18:41

今朝、西村代議士は、「今日の日程を淡々とこなす…」と言いながら自宅を後にした。このブログも、「淡々と…」、事件の真相とその背後の政治的動きを追究していきたい。
ちなみに、この「西村真悟・非弁事件」は、今年初頭に発覚、四月に大阪府警の「事情聴取」を受け、7月に「書類送検」、その段階で決着済みだった事件のようだ。西村氏は、
今年初頭の段階で警察からの情報で、西村事務所をめぐる「名義貸し」の実態を知り、それ相応の対応処置を行い、警察側もそれを了解の上で決着したようだ。
しかし、この決着済みの事件が、衆議院選挙後、「検察の動き」で、今、ここで、再びぶりかえされたというわけだ。何故、ぶりかえされなければならなかったのか。
ここに隠されている「検察」の政治的謀略とは何か。その目的は、現代政界(霞ヶ関)に対して本質的、根源的な政治的批判を繰り返す西村真悟代議士への「口封じ」ではないのか。

http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20051128
480名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 02:21:56 ID:Yfd3s3r5
>>461
これ見て田原氏ねと思った。
こいつ相当の売国奴じゃん。
481名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 07:22:56 ID:NOwyL7tS
小泉政権は日本史上最悪の事件
小泉見て次の総理も衆愚政治やりだす可能性あるし
482名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 09:03:56 ID:RDVxy9pu
今日の朝日の社説最低だわ。
完全に揚げ足取りだし。
お前が言うな的側面強すぎ。
483名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 09:07:39 ID:g1eu0743
>>482
詳しく
484名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 09:14:19 ID:RDVxy9pu
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
西村議員の国会議員としての資質には、かねて疑問があった。
民族主義者を自任し、97年には中国と領有権争いのある尖閣諸島に国会議員として初めて上陸した
。99年には雑誌の対談で、日本の核武装の検討を唱え、防衛政務次官を辞任せざるをえなかった。

朝日的視点で揚げ足取ってるし。
読売が社説で書いてたが今回の場合弁護士として重大なルール違反をしたことが問題なのに。
そもそも例の核武装発言だって本当の問題点は特定の議員を名指しして強姦という言葉を使ったことが問題なのに。。
あそこは本当にどうしようもないわな。

485名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 09:28:18 ID:IveiZ3ap
民主党は朝日新聞にまで見捨てられてきたんだね。
日刊ゲンダイにさえも、もうつぶれろ、とか書かれているし。

家では朝日、通勤はゲンダイで洗脳されている都市部民が民主を見放す日も近いな。
前原は選挙は勝てないし、前言撤回ばっかり、政策も語れないDQNだし。
486名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 09:59:00 ID:g1eu0743
>>484
相変わらずの体質だな。
罪そのものでなくここぞとばかりに思想批判かよ。

民主党が駄目なら潰れても仕方がないと思うけど
ただ自民に替わるもう一つの大きな受け皿政党は絶対に必要だ。
その点をマスコミはどう思ってるんだ?
今のまま大自民政権が永延と続いていっていいと考えてるのか?
487名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 10:13:04 ID:JBP9Ztij
小泉は「サド」、日本人は「マゾ」で集団催眠中、そうとでも
考えなければこんな低級政権への支持が高止まりしている
説明はつきません。特に「郵政民営化で景気回復」
と言った舌の根も乾かぬ内から、これでもかと負担増
と増税のラッシュ。他方でBSE牛輸入再開、欠陥マンション
問題と国民の安全はなおざり。。外交でも八方塞がり。
国民一人一人が「よし、小泉は駄目だ」と見切りをつける
時が来ています。もう沢山です!
488名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 10:43:16 ID:RDVxy9pu
>>485
朝日自体日和見新聞だろが。
言ってる事とやってることがぜんぜん違う。
しかも今回の西村事件毎日が詳しく書いてるが本当は逮捕しない方針だったそうじゃないか。
これ裏があるぞ。
弁護士資格剥奪ものなのは事実だがね。
489名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 10:55:19 ID:MvZKKOcS
12月に拉致被害者救出国民大集会があるんだが、
拉致被害者家族からナニをやってもケチョンケチョンに言われる方が、
西村眞悟と拉致被害者家族に嫌がらせをするために検察に指示した...
「次は、平沼、お前だぞ」と脅している...

なぁんてのは、程度の低い想像だな。
490名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 11:00:13 ID:RDVxy9pu
ttp://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3170344.html (リンク切れ)
ttp://newsstation.info/up/img/ns1462.png(上記のサイトの画像)

 この件に関して西村容疑者は、今年4月の段階で既に事情聴取を受けていました。
 「私自身がこの件を察知したのは、本当に警察から教えていただいた、今年の始めごろ
教えていただいて。大阪府警の捜査は、本年4月末ごろに終了したと私は思っていて」
(西村真悟容疑者)

 事実、大阪府警も7月に鈴木容疑者を書類送検し、いったんは捜査を終えました。
しかしその後、検察サイドがこの名義貸しを極めて悪質だと判断。逮捕に至ったのです。


そもそも何で一度決着したものが蒸し返されたのかよくわからないんだが。
491名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 12:35:57 ID:kk4b5xHD
これで、日朝の国交回復確定だね。

1番の障害の拉致事件で、もう騒ぐ勇気のある政治家はいないだろうし、いたとしても今回のように抹殺、
アメリカが6カ国協議で北朝鮮に」武力行使はしないと約束したので、アメリカは北から日本を守らないと宣言したと同じだから
日本は一刻も早く軍備整えるか、国交正常化するかしかなかったんだよ。
492名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 12:37:42 ID:lyv0EJFY
西村が議員辞職しないのは、検察と一戦交える気があるからだろうか。
議会から議員除名でもしないかぎり、4年先まで解散は無いから、その間は
議員の地位は保てる。
493名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 13:10:29 ID:NOwyL7tS
しかしまだ小泉は運が強いとか言ってる小泉信者は馬鹿だな
今まで含めこれだけの事が全て運だけであるわけない
494名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 13:15:28 ID:rjefoXi3
>>488
毎日新聞東京本社編集局顧問(政治担当)の岩見隆夫は、朝のやじうまで、
「まあ、記者とか政治家は陰謀にするのが好きなんですよ。でも、あるわけないですな」
と言ってたけどな。

>>490
単に決着してなかったからだろw
警察が捜査終了→書類を検察に送る →検察自身が捜査ってのはよくあるパターン。
弁護士のくせに、勝手に捜査終了と思い込むところが痛い。
同期に検事とかいるだろうに。

>>491
やめたら、年間4000万円以上の議員報酬その他がパーになるしな。
今後、不当に得た「報酬」8000万円(鈴木の分も含む)の返還請求が被害者や保険会社から出てくるし。
495名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 15:04:05 ID:RDVxy9pu
>>494
宗男の時の逮捕容疑もとっくの昔に時効になってるやまりんの問題を無理やり引っ張って逮捕した経緯もあるからな。
あんまり信用できん。
496名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 15:59:54 ID:uunLjXGx
東京新聞に続いて毎日新聞もキチガイだな

★寄生虫の卵 感染、ラッキーかも=猪飼順 /東京

・鍋物の季節がやってきた。我が家の定番はキムチ鍋。冷蔵庫にあったキムチは、
 寄生虫の卵が検出されたと話題の某国製だったが、炒めたキムチを使うのがおいしさの
 コツというから、卵があっても問題ないだろう。
    (中略)
 寄生虫に感染するとアレルギー反応を抑制できるという学説を唱える藤田紘一郎・
 東京医科歯科大名誉教授は、自らもサナダムシを体内に共生させていたことで有名だ。
 花粉症が抑えられる上に、いくら食べても太らないなどと聞くと、魅力的とすら思う。

 とはいえ、さすがに自分から卵を飲む勇気はない。「キムチで感染したら、ラッキー
 かもしれない」と頭をかすめ、深夜に鍋を平らげた。感染よりも、食べ過ぎに注意。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/column/news/20051119ddlk13070232000c.html
497名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 17:49:06 ID:ivDdJs+u
>>493
小泉は陥れるのがうまい・内部粛正がうまい・騙すのがうまいという
三つ揃った暴君タイプ。
498名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 20:04:41 ID:W4JzrYhA
>>465,466
CIAが調査を始めている鴨
499名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 20:07:26 ID:gepTuveA
>>496
まぁ、寄生虫はくいたかないが・・・・







お前、自分がかなり無知・バカだということを自ら晒して
はずかしくないのか?
500名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 20:29:25 ID:vyDMqsWP
>>492
西村の場合、本気で
『なんとか拉致問題を解決してやらなければいけない』
と考えてるからだろう。
それと西村は優しいから・・・
西村が政治家になった理由をしり、俺は涙が出た。
後、民主は松原と河村が砦だな。
501名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 21:40:16 ID:uunLjXGx
>499?
502名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 22:12:59 ID:f4lEnPjC
>496 >499
それとこれとは話が別のような。
寄生虫を体内に飼うことと
漬け込み時の衛生環境問題とすり替えている。
503名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 22:13:23 ID:Yfd3s3r5
さすがに小泉が西村程度で動いたとは思えんが。。
ただ何か裏がある気がする。
504名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 22:20:31 ID:NOwyL7tS
谷垣が公開リンチされてるが、ある意味安部はもっと陰湿なリンチに遭ってるな

信条なぞ捨てろっていう小泉からのメッセージか?
505名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 22:21:27 ID:uunLjXGx
>499?
506名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 22:24:36 ID:Yfd3s3r5
>>504
それ閣内不統一っていうんだよ。
それを否定する田原は今すぐ筆を折れと言いたくなる
507名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 22:44:02 ID:zvj8wWYp
2007年に消費税上げは谷垣が初めていったわけではない。
これまでからいわれていた規定路線だからそうなるわけだろ。
しかしそれだけだと不満が出るので竹中や与謝野が反対することでガス抜きしようという猿芝居。
508名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 22:51:56 ID:NOwyL7tS
>>506
古本屋行ったら田原著の「それでも私は小泉純一郎を支持する」とかいう冗談みたいな本があったな

>>507
谷垣リンチがパフォーマンスなだけにガチで言論封鎖されてる安部がかわいそうな気がする
509名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 22:54:18 ID:Yfd3s3r5
>>508
佐高信から早く氏なないのかと言われてもおかしくないことをやってますね。
510名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 23:14:23 ID:uunLjXGx
>499?
511名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 23:18:06 ID:lyv0EJFY
まあ、田原にも涙ぐましい事情があるんだよ。
小泉を批判すれば、小泉にべったりのキー局に勤める子供たちの立場が悪くなる。
泣かせるじゃないか・・・・・
512名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 23:45:21 ID:bZXzXpRk
>>511
そんなのまったく気にしない奴が真のジャーナリストじゃないかw
513名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 00:13:27 ID:azU+okWJ
>>511
だったらジャーナリスト名乗るの止めて総会屋と名乗るべきだな。
514名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 01:17:38 ID:cHyUKoYH
田原が嫌いなら、本も買うな。テレビも見るな。
あいつにとってこれが一番こたえる。
515殿舎男 ◆XgzPoOaLlE :2005/11/30(水) 01:40:16 ID:imJHQ+0T
もう少し自民党以外の議員をとりあげてくれれば文句はないのだけど
516俵躁一郎:2005/11/30(水) 01:50:01 ID:Q3yGPmZw
そんなことはない!
賞味期限が切れてる!
517名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 02:17:37 ID:/GjBTHrL
>>515
西村シンゴ。


ただ、取り上げるだけの価値のある議員がいなさすぎなんだろうな。
小泉劇場のお先棒を大マスゴミは担いだ!と非難する日刊ゲンダイや、週刊誌も
じゃあ、民主議員を取り上げているといえば、まったくスルー。

数日前の日刊ゲンダイは「小泉チルドレンばかり取り上げて大マスゴミはアホか!」と
批判しておきながら、2面には「タイゾー、救急車に乗る」とどうでもいい話題をでかでか。

民主議員はもっとタイゾーのように良かれ悪しかれ注目を浴びるような人を候補者にしたほうがいい。
518名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 02:23:30 ID:azU+okWJ
>>517
それだと林真理子願望の衆愚政治になってしまいます。
519殿舎男 ◆XgzPoOaLlE :2005/11/30(水) 02:25:45 ID:imJHQ+0T
>>517
その点、野党でも社民党はメディア戦略はうまい気がする
個性的な議員による面が大だが
メディア戦略が下手なのは私の支持政党の公明だな
CMのみウマー
520名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 07:25:49 ID:1/AE1XXr
西村が逮捕された途端、「2chサヨク」が威勢よくなって、法律板では、北朝鮮の拉致を問題にしたり、
弁護士会を批判するものはアク禁にするという言論弾圧がはじまってる。2chも、そろそろかな・・・

北朝鮮の拉致に弁護士会が何故、抗議できないのか、という観点のスレが潰された。
弁護士会による言論弾圧だろ。



521名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 07:26:57 ID:4kC+kOda
まあ公明=創価は菊蓮菱荊とも言われるマスコミタブーの一つだし
マスコミ行った奴が
「共産や社民の支持者は党や議員が批判されても抗議の電話程度で収まるけど公明は下手に批判したら何されるか分からない」
って言ってたしな。大手マスコミじゃ公明は取り上げないだろうな
522名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 08:24:51 ID:uGtGNoZ+
マスコミ人やコメンテーターや「革新法曹」や政治家や市民運動家が、
自分たちとは異なる思想、意見のものに対して、テレビなどで個人名をあげて
罵詈雑言を含む誹謗、中傷、批判をしてるのは枚挙に暇が無い。
2chでもそのような罵詈雑言、誹謗、中傷は野放しだが、彼等が個人名を挙げて批判されると、
途端に、2chに棲息する「サヨク監視員」、途端にアク禁の妨害を始める。
彼れらのいう「平等」っていったい。「言行不一致」、「二枚舌」じゃないの。
523名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 08:55:51 ID:4kC+kOda
ネットがここまで普及すればネットにも馬鹿の方が多くなる
馬鹿は自分が間違えてる可能性を考えない上に自分の言動に責任を持たない
524名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 09:53:30 ID:oznirczj
小泉にこれ以上騙されるな!part4【超・売国奴】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1132596027/
525名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 12:47:05 ID:ooxEzcCQ
殿舎男 ◆XgzPoOaLlE

よくわからんがこのコテの人、公明支持者?
つまり学会員?
526名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 13:16:56 ID:8HceYe/2
>>522
しょうがねえだろ。マスコミの連中なんてやってることは、出身学閥の学芸会みたいなもの。

政治家の学歴詐称は大々的に報道して、自分たちのお気に入りの作家・大学教授の
学歴詐称は何も問わずに、それどころか大きく持ち上げてコラムなぞ書かせている。
527名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 13:45:07 ID:OphvFVCh
ヒューザー問題で小泉思想に最も近いと言われる
伊藤公介はどうなるんだろうな。
528ひかる ◆bodgOoQOHA :2005/11/30(水) 14:24:13 ID:sixOUv3e
あのさ、悪名高いひかるだけどさ、
景気回復してるって、あれは大本営発表みたいに嘘吐いてるってことない?
まあこの場合嘘の吐きようのないものなのかしらんが。

でもこれだけ、変な社会だと何もかも汚いものが噴飯してるようなきがしてならない。

僕が知ってる一番汚い世界は、精神科の入院病棟。
これだけはかけていいが、精神科の非常に悪辣なシステムは厚生省や病院やたぶん政治家、などの癒着みたいなものがある。
もしなかったら、僕の個人情報全て公開するよ。

というか、日本人の多くがまだ精神障害への偏見が強いっていうのが根にあるが。
529名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 14:44:25 ID:4kC+kOda
これからは景気回復と庶民の財布は関係しない訳だ
530全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/11/30(水) 17:19:42 ID:onAe/ds6

http://www.youtube.com/watch.php?v=6HZeefT0X20

中国人の性質 ↑マジ野蛮です 観たらトラウマになります
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
でも みんな観て お願い 真実を知ってっ!

いまだに中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態
http://www.epoc htimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html ←グロです。
        

       スペース空けてあります ←(注)

★女性のおっぱいが拷問で剥がれてます 乳首も当然ありません 酷いです★

中国怖いよおお。。。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

いまだに 政府に逆らえば 拷問。
拷問で死ぬやつも大勢。いまだに公開処刑もある。
宗教の自由もない。犬も平気で食う中国人民。食うだけなら
まだしも 殺し方が残酷。

ちなみに 2番目のサイトは ニューヨークで発行されている

★中国のことを書いた新聞★です
531名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 17:20:31 ID:7kafutuW
某自民党員のブログで
「自衛隊は憲法違反じゃないといってきた自民党が
 自衛隊は憲法違反だから憲法を変えると言うのは何故?」
という質問をしたら、そのコメントが消されました。
しかもコメント拒否の設定までされました。
自民党にとってはこの質問は禁句なのですか?
532名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 17:21:28 ID:oznirczj
【愚民呼ばわり】本日の痴情波【恣意的偏向報道】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1130017562/
533名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 18:22:19 ID:jaaYXItC
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051130
ヘアメークのオバさんのブログ。
小泉周辺にも、そして官僚どもにも甘い汁を吸ったやつらはいるらしい。
ただし、野党議員の西村や五島に対してはすぐにでも検察や警察が動き、
タイーホあるいは議員辞職に追い込まれるが、
今の政権べったりの検察やヘタレマスゴミは、スルースルーでいつのまにか
無かったことにするだろう。
534名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 18:38:27 ID:4kC+kOda
マスゴミはともかく検察官が全員腐って無いことを祈る
535名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 18:45:39 ID:D+Ak32ns
これからは、景気が回復しても雇用は回復しない。
536名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 19:45:21 ID:BayK93M5
アメリカみたいに貧困層を作ることに成功しつつあるね。
本当に糞だ
537名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 19:53:54 ID:D+Ak32ns
つーか、日本は先進国中で貧困層が二番目に多い国なんですが……
(一位はアメリカ)

貧困率の高い上位二十五ヶ国中で五位。
日本より上にいるのは、メキシコ・アメリカ・トルコ・アイルランド(順不同)だ。
538名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 20:27:12 ID:ShULv91R
ttp://www.strategypage.com/htmw/htiw/articles/20051129.aspx
The Most Successful Propaganda Techniques

ストラテジー・ページ:効果的なプロパガンダの方法22ヶ条
          (これで貴方も優秀なプロパガンディストになれる!)


@評判を悪くするために、攻撃相手を悪名高い組織や個人に関係づける(Guilt By Association)
 (あの政治家はね、統一教会の支援を・・・、という類)

A貶めたい相手のテーマ、目的を矮小化する(Backstroke)
 (自民党の目標は派閥勢力拡大と利権拡大でしかない事は今回のマニへストにも明確で・・・)

B意図的に誤解を誘う書き方で記事を書く(Misinformation)
 (記事の重要な要素、部分を隠したり曖昧化などして、本来の解釈とは異なる結論に読者を導く)

C人間的悲惨、人の不幸、感情を過剰に刺激して共感を誘う(Over Humanization)
 (ファルージャで米軍の誤爆によって両眼と片足を失った少女は今・・とか、その類のストーリィ)

Dラベル貼り。古典的な手法で「人種差別主義者」「軍国主義者」などと決め付けて連呼する
 (Name Calling)

E○○という意見もあり、□□という議論もある、といった煙にまく手法で藪の中の議論に持ち
 込み、攻撃すべき相手の信頼性をなくさせる(He Said, She Said)

F偽造の「事実」「報告」「統計」を使う。信頼すべきアメリカの統計によればブッシュの支持
 率は若い女性では10%以下であり云々とか、存在しない調査や報告、統計や発表を捏造する
 (Unproven "Facts")

G原因と結果の関連を捏造した記事を書く。市長は市民の反発を恐れて政策発表を中止したとす
 る記事の、本当の理由は単なるスケジュール上の問題で延期されただけ、とかそういう類。
 (Lying Sometimes complete lies are told)
539名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 20:28:18 ID:ShULv91R

Hいざというときの為に、通常は真実を報道する。決定的なプロパガンダを流す為に、日ごろの
 報道が信頼されていないと効果が無いため。(Telling the Truth, For a While)

I伝えたくない事件をスルーする(Not Talking at all about Something)
 フランスのパリ暴動事件は、大騒ぎになるまでリベラルメデイアは取り上げようとしなかった。

J印象操作。事件の報道内容に読者が判断を誤るように誘導する印象付け、味付けを加味する。
 (Subtle Inaccuracies/Dismissive Tone)

K二論併記のように見せながら意図的味付けで読者の評価を誘導する。一見公平に見えるように
 二つの立場を報告するが、一方の見方に読者誘導する意図を持って書かれたもの。
 (A One One Punch)

L圧倒的ボリュ−ムにモノをいわせる。朝から晩まで一週間、靖国反対報道一色とか、そういう
 報道のボリュームで、読者に世論を誤解させる(Volume )

Mジャーナリスト仲間の連携プレィ。同じ意図を持つジャーナリストが主題を異なった確度から
 報道して多角的な視点を演出し、読者を誤解させる。(Coordination)

N長文の難解な解説記事などで煙に巻く。延々数ページにわたる難解で読みにくく、論点が変化
 し捲くりといった記事を書いて読者を誤解させる。専門知識の必要な年金改革問題とか経済問
 題で効果がある手法。インタゲの可否とか。(Fogging an Issue/Total Nonsense)

O2,3,4法則。記事の中で一方的な立場を、2回、3回、4回と繰り返す手法だが、このとき
 あたかも反対側の意見も聴取しているかのように装いながら一方的に連呼を繰り返す。連呼は基本。
 (2,3,4 Technique)

P先制攻撃。話題の発生に気勢を先んじて、一方的な見方をガンガン垂れ流すことで、
  パーセプションを左右する。(Preemptive Strike)
540名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 20:29:24 ID:ShULv91R
Q偽装のディベートを作り上げる。本当の意見対立のディベートではなく本質から離れたディベート
 を記事にする。計画を実行か中止かではなくて、計画案の予算額がどの程度なら財政負担を悪化さ
 せないかとか、別の予算措置が可能かとか、議論の方向を曲げる手法(Framing the Debate)

R微量の反対意見を投入して公平さを装う。記事の書き手が余りに一方的と思われないために偽装す
 るやり方で、ほんの少量の反対意見への理解を示す文章などを挿入して公平な意見に見せる。
 (Token Equal)

S解説を装って、意見を投げかける。誰かが○○と言う主張をしていてこれには△△という同調者も
 いるのだが云々といった調子で、公平で善良な紹介者、解説者を装ってバイアスした意見を流す。
 ("Interpreting" )

21情報の部分的隠蔽。読者に伝えたくない特定情報だけを隠して報道するなどの手法で誤解を誘導
 する(Withholding Information)

22判断基準を誤魔化す。これはプロパガンディストが何か自己に不利な状況で、世論の方向を変えた
 い時に用いる手法で、物事の判断基準を意図的に破壊して判断をしにくくする。フランスのパリ
 暴動事件では、車に放火されることは日常茶飯事で異常でもないといった議論で暴動の議論を
 チープな放火の議論に置き換える試みがなされていた。(Distracting or Absurd Metrics)
541名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 21:10:57 ID:lup2rOkt
>>534
大阪高検の三井環が検察の裏金作りを内部告発した辺りから怪しくなったと思う
事件としては握り潰したものの小泉に生殺与奪の権利を握られた香具師が多いんじゃないの?
542名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 21:28:56 ID:Ke73I5FL
C人間的悲惨、人の不幸、感情を過剰に刺激して共感を誘う(Over Humanization)
 (既得権益を守る抵抗勢力を許さない!…別に既得権益破ったからって無関係の国民が豊かになるわけじゃないんだが…)

Dラベル貼り。古典的な手法で「抵抗勢力」「造反組」などと決め付けて連呼する
 (Name Calling)

G原因と結果の関連を捏造した記事を書く。郵貯の金が不正に流れてるとす
 る記事の、本当の問題は財務省とかそういう類。
 (Lying Sometimes complete lies are told)


L圧倒的ボリュ−ムにモノをいわせる。朝から晩まで一週間、小泉チルドレンとか、そういう
 報道のボリュームで、読者に世論を誤解させる(Volume )

Mジャーナリスト仲間の連携プレィ。同じ意図を持つジャーナリストが主題を異なった確度から
 報道して多角的な視点を演出し、読者を誤解させる。(Coordination)

21情報の部分的隠蔽。読者に伝えたくない特定情報だけを隠して報道するなどの手法で誤解を誘導する etc皇室典範とか
 (Withholding Information)

どうみても小泉政権のやってる事ですありがとうございました
543名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 21:44:08 ID:oO8AyqZB
>>538>>539>>540
ID:ShULv91R オマイが巧妙にプロパガンダしてるわけだが、何か?
オマイが施工チームだったら笑える。
544名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 22:14:46 ID:jaaYXItC
今回の建築詐欺事件も、土建と関係の深い橋本派のせいにいつのまにかされて、
建築業界の闇を暴いた小泉マンセーみたいにいつのまにかなっていく・・・・・・

というのに、インディーズのAV一本くらいは賭けてもいいかな?w
545名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 22:57:41 ID:azU+okWJ
田原が週朝で小泉はポピュリストじゃないと言い張ってるがありゃどう見てもポピュリストだと思うが。。
こいつマスコミ界から抹殺した方がいいなと痛感したよ。
ヒューザーの社長とセットでさ。
546殿舎男 ◆XgzPoOaLlE :2005/11/30(水) 23:00:59 ID:imJHQ+0T
やはりマスコミは派手な事をする議員を良く取り上げるから
自民党以外の政党も頑張って目立つしかない

>>525
はい、私はこの板の数少ない公明支持者です
547名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 00:08:08 ID:XjvsDEPw
情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)
政・官・財、マスコミ、闇社会と、あらゆる巨悪追及の情報ぺ−ジ/04年10月9日創刊。不定期。
<書籍紹介>本紙・山岡も安倍晋三官房長官疑惑記事執筆、
特集『小泉政権のダークサイド』」(「ジャパンポンチ」)
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/11/1_8.html
548名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 12:20:51 ID:Pun3TQPS
マンション…こういう時だけ庶民の味方ぶるマスゴミにはヘドがでるな
549名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 12:48:20 ID:NNO9D+WE

【 憲法のあるべき姿は、やはり、 フランスにこそ ある (ゲンダイネット)】
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/france.html?d=01gendainet05116363&cat=30&typ=t

 我々は、21世紀という100年の計のモデルとしての新憲法を考える必要がある。
 そのためには、もう一度広く世界を見渡す必要がある。 絶対に ある!

 フランスには驚くべき社会保険がある。産後の「膣の緩み」改善のリハビリに公的助成があるのである。
10回分までタダ。それ以降も65%が保険でカバーしてくれる。

 膣のリハビリにはプラスチックの棒状の器具を使い、運動療法士が出し入れし、
「その調子その調子、締めて締めて」とか言うそうだ。


 フランス 最高!(・∀・) ヤッパ、陸上部の娘ってサイコーだね!
550名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 12:57:23 ID:W2Xeif5V
>>548
マスコミ自体が特異な業界だよ。儲かってるのは一握り(大手紙・有名出版・キー局の正社員、
優良制作会社の幹部やP・D、有名キャスターや有名文化人)で、残りの人間なんざね。
上に出ている山岡さんのクラスだとそこそこは稼いでるのかもしれないがな。そうでもないかな?

そんで、儲かってる奴も儲かってない奴も、生活や仕事に追われて妙にみんな忙しがってる。
自浄作用なんかない。セミナーやシンポで対外向けにもっともらしいことを言っていても、
明日にはもう忘れてしまうよ。もしくは初めから本音じゃない。

あの人たちに過度に期待したって仕方ないよ。文字通り「メディア」(媒体)に過ぎない。
受け手は適当にリテラシーして利用すればいいんで、血の通ってる人間だと思わない方がいい。

ところでそろそろ、地方紙やブロック紙には経営困難な会社も増えてるんじゃないかな?
ウチの県の有力紙も、行政と癒着して社の所有地を買い取らせることで一息ついたともっぱらのウワサ。
551名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 12:57:50 ID:O2c1tr0k
安倍とつるんで、世論操作し放題、機密費もらい放題だね。
552名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 13:29:36 ID:Y5ouEhP4
姉歯は重度のガカーインという事が判明!!
聖教新聞を配り近所に布教してたらしい。
この先ゼネコン株や不動産株が急落し
倒産ラッシュ・・・
都内は廃墟だらけになった所を
草加やユダヤのマネーで一気に買収か・・・
日本税収の大半を占める東京陥落・・・
地方交付金制度も変わるのはその為か・・・

553名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 14:02:33 ID:Y5ouEhP4
広島の少女殺人事件で無実を叫ぶカルロス。
もしカルロスが無実だったら
人権擁護法案が通るようなキガス・・・
この事件もしっかり監視が必要だ。
554名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 14:32:06 ID:Pun3TQPS
アメリカの不動産業界は前から日本の建築士試験制度にケチをつけてた

そういう事だ
ちなみに地震国家日本の方が当然建築士試験の基準は厳しい
555名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 17:28:44 ID:sWyxSQeP
>>554
つーことは、建築士は改善されずに「小泉改革」喰らって骨抜きになるわけですね。
556名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 17:30:16 ID:sWyxSQeP
>>544
それ、かなり堅いだろ。
鉄板とはいわんが、ヒューザーが抜いた鉄骨分くらいの堅さがあるとおもうぞw
557名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 17:45:14 ID:0UstIvAX
又、バカ民放大手4局がそろいもそろって横並びで、
”杉村太蔵&小池百合子”の「パフォーマンス劇場」を垂れ流してるな・・・・

前回のテニス対戦に引き続いて、今度は山林での間伐材の伐採パフォーマンスだってさ。
二人の周りには、民放各社のカメラマンがいっぱい群がってる。

官邸筋にパフォーマンスを知らされて、
のこのこテレビカメラ担いで、パフォーマンスの宣伝に一役も二役も加担してるな、民放。

本当、こいつら大手民放は、ジャーナリズム精神の欠片も無い奴等だな。
そんなにニュース価値がある内容ならば、あのNHKでもニュースとして取り上げるだろうに。
NHKの方が、こういう点では余程節操ある報道の姿勢をしているな。

民放のニュース番組は、もうもはやワイドショー番組であっても、ニュース番組ではないな。
こんな番組ならとっととコマーシャルだけ初めから終わりまで流して貰った方が、
余程視聴者には害毒にならないな。

糞民放・・・・・
558名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 17:51:58 ID:ow4XeRSe
デジカメで撮ったJPGなどの画像を自由にしゃべらせることができるサイトです。およそ5〜10分くらいで、無料で加工できます。
芸能人など著作権、肖像権ある画像を使う場合は個人的に楽しんでください。
http://orico.blowup.jp
559にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/12/01(木) 18:01:14 ID:BcOAD61v
>>549
テロリスト(レジスタンス)が、このご時世に
リアルに、実行活動をするような社会が ですか(・_・)?

「男たちの大和」は良く映画化されたなぁ。
政府や権力者サイドに対して最も都合の悪い内容じゃん。
560にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/12/01(木) 18:04:12 ID:BcOAD61v
(・_・)/☆トン

男たちの大和は 政府関係者や 権力者サイドは
圧力をかけるべき作品である。
君たちにとって、とっても 都合の悪い作品だ。
561名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 18:21:51 ID:z7Sff7Zg
>>554
『拒否できない日本』読んだの?
地震国日本の厳しい建築『仕様基準』が、アメの木材輸出業者からの圧力で、
「必要最低限」の『性能基準』に変えられてしまったという、アレか?

年次改革要望書のこと、なんでTVはダンマリなんだかな。
562名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 19:06:47 ID:222cmRb8
中国の幾つかのメディアは、今回の松花江の汚染に関して
当局の圧力に屈せずに、リアルタイムで
きちんと情報を伝えたらしい。


日本政府の圧力なんざ、中共のそれに比べりゃ
全然大したことないだろ。
なのにこの現状。
日本のメディアはよっぽどわが身がかわいいんだろうな。
563名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 19:32:39 ID:0UstIvAX
今日発表になった、例の「流行語大賞」・・・・・

大賞には、「小泉劇場」だってよ。
それにしても、「現代用語の基礎知識」の出版社、毎年政府に擦り寄った選考してるな。
去年は、誰も巷では大きく話題にもしなかった「中二階」なんて用語をその一つに選んだりしてたからな。

それにしても、マスコミ自らが扇情的に演じた「小泉劇場」という言葉を
今年の流行語の大賞に選ぶとは、どこまで他人事なんだろうね。
その「小泉劇場」の取り返しのつかない害毒・弊害を
マスコミ自体が自覚してない証拠だな。

自虐的な意味で、大賞に選んだならまだしも、
自分達が造った「小泉劇場」を、あたかも誇らしげな造語とばかりに選んでいるんだから。
これで一番歓んでいるには、当の小泉&小泉チルドレンの連中だろ。

世も末だな、こんなに無自覚な選考してちゃ・・・・
564名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 19:48:20 ID:LKH+PeMY
小泉がやったこと
@対抗勢力をつぶした
族議員(道路族、郵政族)の力をもいだ。
A財界と仲良くなって、財界からの献金を復活させた。
お礼として、財界に都合よいように規制緩和をした。
(そのおかげで現在、不自然に株価があがって、ミニバブル再来している。)
B医師会の力をおとす:現在進行中
もともと安く抑えている、診療報酬をさらに下げて、安全性を低下させる。
(慢性的な人手不足かつ医療の高度化・高齢化人口増加を完全無視している)
C公務員改革;現在進行中
実態は官僚の天下り先をしっかりとキープしたうえで、下っ端役人の給料を下げたり、
人員削減をはかる
Dマスごみと仲良しになる
小泉批判は報道しない。小泉チルドレンを垂れ流し、ほほえましい好印象を与えようとする。
565にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/12/01(木) 19:48:50 ID:BcOAD61v
ちなみににゃあは、今年だされた 年次改革要望書 の中身をしらなかったり
週刊誌のテロップでは、健康保険関係がどうのとか
566にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/12/01(木) 20:01:19 ID:BcOAD61v
>>564
良いように見えてるだけで
「見えてるだけ」って、いうニュアンスは残してるのね
567名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:06:31 ID:kQlvQzFO
>>565
アメリカの保険業界は次なるマーケットとして日本市場を選んだ
アメリカの保険業界にとって郵便局の簡保と日本の国民皆保険制度が邪魔だから撤廃しろ

といった趣旨の事が書いてあると紹介されたね。
2005年度版はまだアメリカ大使館公式サイトには掲載されてなかったと思う

しかしそうしてみると民主党が出した郵政法案の対案(簡保廃止)は
自民以上にアメリカよりだった訳で自民議員も内心びびったかもね
568567:2005/12/01(木) 20:09:34 ID:kQlvQzFO
そもそもネオリベの前原を党首に選んだ時点で
今の自民みたいなアメリカ様の支援を期待してるんじゃないかと勘ぐってしまう
569名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:19:42 ID:OiFsgFSS
前原なあ…

とうとう鳩山幹事長から「彼は代表になるには若すぎた」って言われちゃったね。
もはや政党としての体をなしてないな。

この際マスゴミはきちんと民主党の体たらくぶりを報道して、民主党を解党させたほうがいい。
あんな野党第一党じゃ百害あって一利無し。

まあ、日本のマスゴミは政府与党自民さえ批判していれば仕事をしたきになっている低能だから期待できんが…
570名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:21:20 ID:sWyxSQeP
最近は自民批判すらしなくなったけどね。
571名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:23:11 ID:kQlvQzFO
批判しないだけならまだいいけどね
572名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:25:02 ID:sWyxSQeP
タイゾーなんぞ追っかけてマンセーしてるからね。
北朝鮮の報道機関といい勝負だろ。
573名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:25:50 ID:OiFsgFSS
>>564
>小泉がやったこと
>@対抗勢力をつぶした  →族議員(道路族、郵政族)の力をもいだ。 →GJ!!!

>A財界と仲良くなって、財界からの献金を復活させた。 →お礼として、財界に都合よいように規制緩和をした。
>(そのおかげで現在、不自然に株価があがって、ミニバブル再来している。)
→株価が上がって生保や年金財政も好転して、問題解決 GJだね!!!

>B医師会の力をおとす:現在進行中
>もともと安く抑えている、診療報酬をさらに下げて、安全性を低下させる。
>(慢性的な人手不足かつ医療の高度化・高齢化人口増加を完全無視している)
→高給をむさぼり、圧力団体の医師会の力を落とすなんてGJじゃん!!!!
人手不足とか看護婦の激務はむしろ、医師会が傍若無人だからでしょう。

>C公務員改革;現在進行中
>実態は官僚の天下り先をしっかりとキープしたうえで、下っ端役人の給料を下げたり、 人員削減をはかる
→天下り先の政府系金融機関は財務省の反対を押し切って1つにしたり、官僚をこれだけつぶしている総理は史上発。
あの!日刊ゲンダイでも、霞ヶ関は大混乱、「ぶっ壊されている」と書いてあった。GJ!!!!

>Dマスごみと仲良しになる
>小泉批判は報道しない。小泉チルドレンを垂れ流し、ほほえましい好印象を与えようとする。
仲良しというより、他の政党が報道するに値しないほどの体たらくだからでしょう。
日刊ゲンダイでさえ、小泉チルドレンの話題が前原の話題の10倍以上。
少なくとも日刊ゲンダイは小泉とは仲良しじゃないけど。





Dマスごみと仲良しになる
小泉批判は報道しない。小泉チルドレンを垂れ流し、ほほえましい好印象を与えようとする。
574名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:27:26 ID:LKH+PeMY
小泉は自分に賛成したものには味方し、反対したものは徹底的につぶす。
マスごみを使って、情報を操作しているので、一般国民にはばれずらい。
都合よいように情報を作り変える

@皇室典範問題をなぜか、男女平等という観点で今までの歴史を無視
 して簡単に女系をOKとした
A高齢者が増え、かつ医療そのものが高度化し医療に金がかかるのは
当たり前であり、他の国と比べて安すぎるので、むしろもっと金をかけ
ないと、安全面に問題が出るのに安全面、人手不足を完全に無視する。
B単なるAHOのタイぞーを使って、政府はニートの気持ちをわかるように
 努力してますよ、アピールする。
(そもそも、ニートをそんなに甘やかしていいものか、等はまったく考えず、
ひたすら大衆迎合にはしる。
ニートも会社員も、大金持ちも主婦もみんな同じく1票もっているので
ニート票も確保しようとしている)
C高納税額者の発表を中止にした。
個人情報保護問題に話をすりかえた。金持ちのプライバシーはしっかり守ろうとする
D在京テレビ局の社員の年収は1500万円。決して、特殊な技能を要しない
でつける職業なのにもらいすぎ。退職金も休暇も手当てもあり。IT企業に買収されない
ように、政府と財界がまもっている。
575名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:35:15 ID:kQlvQzFO
>>573
政府系金融だって財務省の本音は少なくしろだったさ
自分らの天下り云々じゃなくて単純に今の制度じゃ政府系金融の制度が持たなかったからね
官僚嫌いな人にも納得してもらえるような言い方すれば天下り先(の総裁のポスト)を一つにするか全て失うかだ
そもそも空前の財務省内閣が財務省の不利になる事やるわけない

後日刊ゲンダイだけれども、ゲンダイに限ったことじゃないが
今の新聞に別に読者に伝えたい主張なんてない
売れればそれでいいって考えに過ぎない
576名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:36:04 ID:OiFsgFSS
>>574
>@皇室典範問題をなぜか、男女平等という観点で今までの歴史を無視 して簡単に女系をOKとした
オレも男系論者だったけど、現実にその方法が無いからやむをえまい。
なんとかの宮なんて南北朝時代に分かれた家系で、あの熊沢天皇より、現皇室より遠い。お話にならない。
大名家でも嗣子がいないときは、まずは女系、次は将軍家などから養子で、20代以上も前の遠縁を引っ張ってきたりしない。

>A高齢者が増え、かつ医療そのものが高度化し医療に金がかかるのは当たり前であり、他の国と比べて安すぎるので
ヨーロッパに比べれば安いが、それは健康保険料などがヨーロッパなどでは高いから。
負担と受益から言えば、日本は医師会に甘すぎる。
世論が健康保険や消費税負担増に反対している以上、当然の政策。

>B単なるAHOのタイぞーを使って、政府はニートの気持ちをわかるように 努力してますよ、アピールする。
でも、政策的には何もやってない、って森永あたりには批判されているわけだが。

>C高納税額者の発表を中止にした。
個人情報保護問題に話をすりかえた。金持ちのプライバシーはしっかり守ろうとする
まあ、政府がこれをやるのかおかしいといえばおかしいわけで。
金持ち云々じゃなくて、個人のプライバシーの問題だから。

>D在京テレビ局の社員の年収は1500万円。決して、特殊な技能を要しないでつける職業なのにもらいすぎ。
不満なら国民がテレビを見なければいいが、そうじゃないところから、問題は無いのでしょう。
577名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:38:48 ID:OiFsgFSS
>>575
>そもそも空前の財務省内閣が財務省の不利になる事やるわけない

と、財務省の官僚も思っていたが、小泉竹中攻撃にパニックになってる、と「あの」日刊ゲンダイにさえ書いてあった。
ゲンダイの読みは、アメリカさまのご意向が第一で、財務省が今度は生贄にされてだとさ。

まあ、マスゴミも商売だから売らんかなになるのはどこも一緒でしょう。
売れなければ、その考えも伝わらないし。
578名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:39:01 ID:YEx6+H1/

 朝日新聞「購読しません!宣言」ステッカー完成!

http://homepage2.nifty.com/ikaruga/new_page_9.htm

   ∧_∧■   私も買いますた。皆さんもドゾー
  (・ω・)丿ッパ
 ノ/ /
  ノ ̄ゝ
579名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:45:03 ID:kQlvQzFO
>>577
一部特別会計を一般会計に組み込むとかどう見ても財務省による財務省の為の内閣なんだが
580名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 20:52:20 ID:OiFsgFSS
>>579
そうか?

特別会計は国会の監視が緩やかなので、一般会計に組み込んで国会の監視下におけ、ってのは
どのマスゴミも民主党も、社会党共産党でさえもずっと主張していたことなわけだが。
581にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/12/01(木) 21:01:08 ID:BcOAD61v
>>580
こまったもんだよね 野党も
別途徴収されている 基礎年金や健康保険を国の借金かえすため
と、言っているのと同じなんだよね
582名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:10:47 ID:LKH+PeMY
>567
アメリカの保険業界が日本を狙っている。
最近不自然にテレビで多い、保険会社のCM.
日本の国民皆保険はアメリカの保険とは大きく異なる。
アメリカは基本は民間保険なので、たくさん金をかけたら、高度の医療( 現在の
日本の一般の総合病院で受けているような医療;例 癌の手術、抗癌剤、脳外科手術
、心臓手術 )が受けられる。
逆に金を出せないと、受けられない。

このたび小泉は外資の保険参入を応援している。アメリカ側からの要求で。
今の日本の国民皆保険制度ならば、貧乏人でも高度の医療が受けられてしまうので、
外資の参入のメリットが少ない。
最終的には国民皆保険もぶっこわすのを小泉は狙っている。
皆保険が壊れると、必然的に一般の国民は民間の保険に金をかける。
自由診療にも突入する。
結果として
・貧乏人で民間保険に入れない場合はアメリカ並みに「あなたは保険はいってないので、
自腹で600万円かかりますけど、どうしますか」と質問されるようになる
・医師の収入は今のアメリカなみに近づく。現状の4〜6倍に。

583名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:27:24 ID:8CdbqHn/
LAタイムズ:アメリカ軍はイラクの新聞に、米兵の書く記事を掲載の為にお金を支払っている
ttp://www.latimes.com/news/printedition/la-fg-infowar30nov30,0,3132219.story?track=hpmostemailedlink

このLAタイムズの記事は、イラクでの米軍の広報キャンペーンを、たいへん否定的なトーン
で書いているので、その記事のあり方について、ブログで議論が巻き起こっている。例えば:

ttp://www.proteinwisdom.com/index.php/weblog/entry/19436/
プロティン・ウイズダム・ブログ

(記事の一部参照コピペのあとに)
うへえ、もしそういうものがプロパガンダと呼べるものであればLAタイムスの記事なんてものは
すべてプロパガンダになってしまうのではないかいな。

(アルカイダやアルジャジーラのプロパガンダ合戦がイラクで戦われていると指摘して)

質問:我々はプロパガンダのテクニックを他の戦争においても使っているのか?勿論そうである。
使うべきであるのか?勿論。そうした手法がアメリカ兵氏の命を救い、テロリストを撲滅する上
で有効であれば使うべきだ。だいたい、これを批判している連中が、そういうプロパガンダを多
用してきたのではないか。CIA機密漏洩事件だのリビー前補佐官起訴事件だの、そうしたプロ
パガンダ報道の嵐ではなかったのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://vodkapundit.com/archives/008314.php
ウオッカ・プンディット・ブログ

アメリカ軍のやっていることはスマート(頭が良い)と言うべきだ。イラクでのキャンペーンは
テロとの戦いのほんの一部だけれど、その戦いの中でメディア占める位置は大きく、判断を左右
するところにある。もしメディアの情報を管理できないなら、戦いに負けるだけである。

#ウオッカ・プンディット(ステファン・グリーン氏)の指摘は見事に本質を突いているような。
584名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:30:58 ID:d1xaqzzP
>>568
今にして思うと松下政経塾の連中は政治改革の頃から既におかしかったな

>>574
小泉はニートを甘やかしてなんかいないよ

>>576
>ヨーロッパに比べれば安いが、それは健康保険料などがヨーロッパなどでは高いから。

総医療費のGDP比で見ても安いんだが
585名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:34:57 ID:9euXd9Kb
つか、カルロスって常習犯なのか

 ↓ ここの、>>30に出てるのってネタ???
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1133337319/l50
586名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:35:51 ID:OiFsgFSS
>>584
>総医療費のGDP比で見ても安いんだが

だからー、健康保険料や税金なども「入り」の部分も比較してごらんよ。
フランスは消費税19%に反対、って外食屋がデモしたりと、福祉に使うために「入り」が大きいわけで。
医師会は消費税や健康保険料をもっと上げろって主張しているかい?
そうじゃなくて、単に「税金もっとよこせ」だけでしょ。
こんな自己中な連中なんてつぶされても当たり前。
587名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:43:22 ID:ooLdvHBg
>>582
それなんだが、簡保が選挙前の郵政民営化反対派の言ってたとおり
外資のくいものになることが決定だから、次は国保というのもたぶんそうなんだろう。
ただこれは小泉の次の内閣の仕事になるが、こんな悪政をいつまで引っ張れるのか疑問もある。
生類哀れみの令だって綱吉が死んだらさっさと廃止されてるわけでそれが普通。
国保もやめて自由診療なんていくら馬鹿な国民でも承服しないだろうと思うんだが。
それともこれもうまく国民を騙せる方法があるんだろうか。
天皇の問題も含めて悪魔だろこの政権。
女系でいいとかそういう問題じゃなくて皇室利権の限りない肥大をやろうとしているわけで、
男系支持の人もいつまでも旧宮家とかいってないでそこを見ないと話にならんよ。
588名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:48:31 ID:OiFsgFSS
>>587
>それなんだが、簡保が選挙前の郵政民営化反対派の言ってたとおり
外資のくいものになることが決定だから、次は国保というのもたぶんそうなんだろう。

くいもの、って発想がおかしいわけだが。
逆に外資が入ってくれば、それで競争原理が働き、国民にメリットが出てくるかもしれんし。
たとえばソニーやキャノンあたりは資本の半分以上は外国人株主で外資みたいなもの。
日本ももっと外資系に来てもらったほうがいいのだよ。
外資がくれば、ヒラ社員に1000万円以上の給料を払うなんてふざけた経営はできなくなる。

>国保もやめて自由診療なんていくら馬鹿な国民でも承服しないだろうと思うんだが。
国保廃止なんて、あ・り・え・ま・せ・んw



589名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:50:34 ID:Pun3TQPS
>>587
医者を郵便局のような悪者に仕立てあげれば可能。>自由診療
そしてそれをやるのは政治家ではなくてマスゴミ


アメリカが本格的に日本をアメリカ型の世界にするつもりなら法律家になるのが成功への近道だろう
590名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:53:08 ID:8si+06ou
>外資がくれば、ヒラ社員に1000万円以上の給料を払うなんてふざけた経営はできなくなる。
人材流出・開発力低下
アメリカの製造業を目指すって?どうぞ御勝手に。
591名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:53:38 ID:Pun3TQPS
>>588
給料カットされるのも日本国民なんだけど…
それが国民の利益になるのかねぇ
592名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:53:52 ID:dHPi5JTD
23 :文責・名無しさん :2005/10/12(水) 22:16:19 ID:jc8Vhe8X
中国、韓国、朝鮮に近づく日本人は、彼らに追い詰められ、取り込まれていく。
何故なら、中国、韓国、朝鮮は親日的言動をするものに、何も与えないからである。
彼らに屈服した日本人には、便宜、名誉、経済的利益、女のいづれかを与えられるであろう。
金丸の金塊、橋本の女スパイ、加藤紘一・河野洋平の名誉・・・・
政治家だけではない。
日中〜〜〜と称する数多くの団体の日本人役員は決して中国を批判しない・
中朝韓に進出した企業も、しかりである。
小松電機産業株式会社
http://www.komatsuelec.co.jp/index.html
財団法人 人間自然科学研究所
http://www.hns.gr.jp/hns04/group/groupindex.htm

公益活動をとやかく言わない。
君、国売りたもう勿れ。

@ 中国の主張そのまま。
  
  「小松昭夫理事長は「中国人民に巨大な災難をもたらした日本人の子孫として、
  最大なお詫びをすると同時に、更に責任を負い、正しく現実に対処し、」
   http://jp.chinabroadcast.cn/151/2005/09/18/[email protected]

A 国際問題になってもいない日本海を、中海にしろ。
  
  「国際問題にもなっている「日本海」と「中海」の名称入れ替えの提案です。」
   http://www.hns.gr.jp/hns04/activity/act01/act01_8/act01_9index.htm

B さりげなく、「韓日」関係、日本固有の領土を「竹島=独島」


593名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:56:28 ID:OiFsgFSS
>>590
逆だな。
銀行や保険などは能力もさほどいらない社員にも1000万円だの、払っているために、
人材を食いつぶしている。
バブルのときに、理科系の奴まで高い給料に引かれて金融にいってしまって、
メーカーの力が衰えてしまった。

法人相手の業務や資産運用など高レベルの業務には高い給料を出すべきだが、
中小企業の親父相手に、野球とエロ話するだけの平行員に高い給料を出す必要なんてない。
594名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:06:15 ID:nKSN4Exv
>>585
祖父が日本人だからって、カルロスが日系ってなんか妙だな。
そんなこと言ったら世界中の人々のアイデンティティーは、
めちゃくちゃになるわけだが。東南アジアなんか旧植民地の
混血だらけだし、アメリカやヨーロッパもミックスだろ。
要するに、ほんの少しでも日本人の血が混ざっていれば、
日系人と称して日本で優遇されるようになってるシステムがおかしいんだよ。
595名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:10:34 ID:1CDCFskl
>>593
全然、答えになってないんだが。
>バブルのときに、理科系の奴まで高い給料に引かれて金融にいってしまって、
>メーカーの力が衰えてしまった
この因果関係を本気で証明できるつもりでいる?
596名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:20:16 ID:ig6wrO2R
今問題になってる耐震強度偽装問題に関して小泉はなんかコメントしたのか?
武部馬鹿幹事長の悪者探しやめろ発言について小泉に問うた奴は居ねえの?
この件に関して小泉への取材は自粛か?
くだらねえネタにもこまめに官邸前で喜々として答えていた小泉がこの件に関しては寡黙だな。
597名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:23:33 ID:P0Wo99Zr
>>596
痛い尻がある証拠だろ。
組織とずぶずぶの鼠なんだから当たり前か。
598名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:23:36 ID:OiFsgFSS
>>595
証明のレベルにも寄るだろうけど、当時のメーカーの首脳もあせりまくっていたのは事実だが。

かくいう俺も保険会社の社員。
理系も多かったよ。

本当は弁護士になりたかったけど、保険会社の社員のほうが弁護士より給料高いんだからなー。
リスクを考えると、とても踏み出せん。
半分ならさっさとやめるがなw

まあ、個人的には給料が高いに越したことはないが、社会全体で見れば、間違いなく人材の無駄使い。
599名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:28:04 ID:OiFsgFSS
>>596
>今問題になってる耐震強度偽装問題に関して小泉はなんかコメントしたのか?
してた。
まあ、「実体をよく調べる必要がありますね」ってさらっと言って終わり。
ま、今の時点ではその程度しか言えないでしょう。

>武部馬鹿幹事長の悪者探しやめろ発言について小泉に問うた奴は居ねえの?
前原が批判しました、ってマスゴミが報道したけど、シンゴ事件、五島事件で沈没して終わりだな。
まあ、武部も翌日に訂正しているから、突っ込みようがなくなってしまったんだろ。
600名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:31:32 ID:ooLdvHBg
>>588
ありえない、て話はもう通用しないよ。
簡保売りも選挙前はありえないといって言論統制してたしね。
601名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:31:39 ID:1CDCFskl
>>598
まあ給与体系はそこそこの会社の事情でしょうね。
経営者の判断次第ということですか。
ただ外資が入らなくても改善すべき点は改善すべきで、
外資導入とは本質的には違う問題なのでは。
602名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:32:20 ID:Pun3TQPS
なんで保険会社の職員がメーカー首脳の悩みを知ってるんだろう…
603名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:39:57 ID:eQ4371+Q
>>600
いや、国保廃止なんてそもそも国民が支持しないでしょうに。
だから、ありえないんだよ。
厚生年金廃止だってできないでしょ。

>>601
国内社だけでは結局横並びなので、動きませんから。

>>602
君は日経も読まんのか…
当時の日経を読めばメーカー首脳の談話なんていくらでも出てくる。
「理系がごっそり高い給料目当てに銀行や保険に行くのはおかしい」ってさ。
604名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:41:26 ID:Pun3TQPS
いやだから首脳が新聞に本音語るかね
605604:2005/12/01(木) 22:43:33 ID:Pun3TQPS
単純に考えて「わが社にはロクな人材が入ってきません」って公表してる訳でしょ
606名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:45:15 ID:eQ4371+Q
>>604
内容によるんでは。

ただ、それは本音でしょう。
理科系がどんどん金融に行くのはいいことだ、なんて思うメーカーの首脳がいるのかね?
しかも理科系が金融にきたところで、理科系じゅなければできない業務に従事している人はほとんどいない。
保険会社ならアクチュアリーくらい。
人材の使いつぶしでしょう。
607名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:46:30 ID:eQ4371+Q
>>605
わが社だけ、なら言えないかも知れないが、業界に、だから本音でしょう。
608名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:46:59 ID:Pun3TQPS
年金もモノは言いようでね
「共済が潰れそうだから厚生とくっつけます」じゃ誰も支持しないけど
「共済は特権的だから厚生と一元化します」なら国民の喝采を浴びれる。
609全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/12/01(木) 22:48:39 ID:152OCTY5

http://www.youtube.com/watch.php?v=6HZeefT0X20

中国人の性質 ↑マジ野蛮です 観たらトラウマになります
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
でも みんな観て お願い 真実を知ってっ!

いまだに中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態
http://www.epoc htimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html ←グロです。
        

       スペース空けてあります ←(注)

★女性のおっぱいが拷問で剥がれてます 乳首も当然ありません 酷いです★

中国怖いよおお。。。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

いまだに 政府に逆らえば 拷問。
拷問で死ぬやつも大勢。いまだに公開処刑もある。
宗教の自由もない。犬も平気で食う中国人民。食うだけなら
まだしも 殺し方が残酷。

ちなみに 2番目のサイトは ニューヨークで発行されている

★中国のことを書いた新聞★です
610名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 23:06:43 ID:bpKyyRwF
今日発売の月刊現代で朝日が政治部と経済部を廃止して一本化するなどの大改革をやる云々の記事があったが
それをやる前に談合組織と化してる記者クラブから撤退する方が先じゃないか?
この間仕事でさいたま新都心の合同庁舎に行ったんだがあんなところにも記者クラブが堂々と貼ってるのね。
611名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 23:08:38 ID:X/ATRv2Z
>>596
小嶋は小泉とツーショット写真を取っていたそうな。
第三者の紹介での形式的な写真だと思うが、
今後それが公になった場合の事を考えれば
他人事のようなコメントは出来ないし、かといって
公になってない現時点で自ら暴露する事もしたくないから
ノーコメントしかない。
612名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 23:10:24 ID:bpKyyRwF
>>611
某不良債権スレだと小嶋が極道じゃないのかとの指摘が出てるな。
613名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 00:09:10 ID:txJQfwXS
まあ全くヤクザと関わりがないゼネコンは日本には無いと思う
614名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 02:11:11 ID:1Tj4VXbK
「狂気の首相」で日本は大丈夫か
http://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=4-569-64750-2
615名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 02:42:55 ID:VjYff5kn
西尾も4ヶ月後に逮捕の予感
616名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 05:00:55 ID:VYR/GVfI
集団ストーカーというのがよく話題になりますが、これを実施しているのは警察です。
部落民・朝鮮人というのは秘密の連絡網を持ち、秘密結社を形成していますが、
公安警察がこれを利用しています。
公安警察というのは部落民と朝鮮人によって成り立っていますが、そのネットワークを利用して、
一般人に嫌がらせをするというのが、集団ストーカーの正体です。
つまり、実行部隊として動いているのは、部落民と朝鮮人です。
標的がどのようにして選ばれるのか、そういったことは不明です。
よって、集団ストーカーの被害を警察に訴えても、全く無意味です。
北朝鮮問題の解決とは、警察を北朝鮮の影響下からいかに脱却させるか、ということでもあります。
617名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 05:33:21 ID:fyD8IvD0
マスゴミが自殺した所長について完全スルーなのが怖い。
もう日本はマフィアに支配された国なのかもしれない。
618名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 08:27:32 ID:txJQfwXS
>>616
一応マジレスしとくと警官ほど採用の際に厳しく身元調査される職業ないから
被差別部落はともかく日本人以外がなることは有り得ない
619名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 08:35:07 ID:aw//m9oa
>>614
今回の解散って普通に考えれば憲法違反なのよね。
参院で否決されて衆院で解散っていうのは異常事態。
620名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 08:50:19 ID:KIEvgQsK
>>619
普通に考えれば合憲なんだが。

君の頭の中身は腐っているのですかw
621名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 09:04:39 ID:m0xzbMb8
どうでもいいが、偽装マンションの住民は、
なぜ、パートに出ないで「金がない」とたむろってんだ?
マスコミもこの報道は甘すぎないか?
もっと、実態を報道した方がよくないか。
墨田区の人間に、「家賃ただで入居させろ」と噛み付いたり。
良識が無さ過ぎだろう。
要はローンの支払いが問題なんだろう。
もっと、現実的な良識のある人間の立場で報道した方がいいよ。
622名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 09:09:06 ID:lnVePQnd
会社の責任で起きたことを穴埋めするために、従業員ではなく顧客の自分たちが働けってか?
おまえ発火する欠陥商品買って、それが原因で家が全焼したら自分でパートして直せとかいうつもりか?
すくなくともおまえはそうすべきだろう。
623名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 09:15:28 ID:m0xzbMb8
>>622
現在に至らないまでの未然の予防はあっただろう。
住宅保証協会にも加入していない物件なんて、危険だろう。
まして、1000万円も価格が安い。
間違いなく、自己責任の問題がでるよ。
それに、どうしても支払いが出来ないとしたら、破産宣告するしかない。
それに、事例の会社の責任で発火した場合とは、責任が違うだろう。
瑕疵担保責任は建築主は認めているんだし。
この場合は、両者ともに金がないとごねている状態。
合理的に考えれば、ひとつひとつ問題は解けるよ。
集まって、愚痴ってる場合ではないだろう。
624名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 09:29:23 ID:Qz60XH6B
まぁ、マンション被害者で今回、自民に投票した椰子は
損害賠償を言う権利なし。
小さな政府を望んだんだから諦めな。
625名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 09:38:33 ID:m0xzbMb8
俺が言いたいのは、刑事訴訟を起こす準備もしていないのが、
住民の甘えた体質だということだよ。
瑕疵担保は認めているんだから、その点の手続きは当然として、
建築主と国に対する殺人未遂まで含めた刑事訴訟を準備するべきだよ。
そのために、住民は一つになって、可能な手続きを踏むべきだよ。
また、住宅ローンは契約無効として、建築主に押し付けるぐらいの
可能性を弁護士と打ち合わせればいいんだよ。
あんな高い買い物をして、泣きごと言っても仕方ないだろう。
とりあえず、地震来ないように祈るんなら別だがな。
626名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 09:42:11 ID:KIEvgQsK
>>624
小さな政府と補償は関係なかろうて。
正確に言えば、共産に投票した香具師以外は文句を言うな、かな。

>>625
ローン契約無効となると、契約の原状回復義務があるので、
借りているカネを一括返済しないといけないわけだが。
627名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 09:55:04 ID:m0xzbMb8
>>625
それは、通常の場合だろう。
これだけやる気でやった詐欺罪に相当する事件の場合に、
単なる民事的解釈だけで妥当かどうかだろう。
銀行はだんまりしすぎなんだよ。
あれだけ、税金を投入して利益だしといて、関係ない顔しすぎだろう。
銀行を引っ張り出すことぐらい簡単だと思うがな。
全員で破産宣告するぞと脅してやればいいんだよ。
少しは、目が覚めるだろう。
ほんとに、住民はアマちゃんだし、マスコミも長いものに巻かれすぎ。
騙されて当然のよう気がするよ。揃いも揃って、よく集まったもんだ。
628名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 09:56:27 ID:m0xzbMb8
>>627
>>625は626ね。失礼w
629名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 10:26:08 ID:+Z4sQvlt
日本全国に建築基準に満たないマンションてものすごく有りそうなんだけど、
これ全部明るみに出たら面白いことになるな。
販売主倒産、購買者破産、銀行不良債権増大。
で公的資金投入か?
630名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 10:43:56 ID:66CvATmW
>>623
 「自己責任」を振りかざしているが、「自己責任」というのは、重要な
情報が偽りなく買い手に開示されて初めて成り立つ論。建築確認が
下りてないブツを買ったなら別だが、建築確認が外見上正規に下りて
いる今回のような場合、強度計算が実はインチキだなんて、一般の買い手に
見抜けるワケがない。米国人に「今回は自己責任」だという奴がいる、
といったら目をむいて驚いていた。>>625;「小さな政府」を支持したか
も知らんが「無政府」を支持したわけではない。
631名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 10:47:10 ID:ACo/R1WD
  自民党は建築(建設)、不動産、等、より政治献金取りすぎの為に今回のような
  事件が発生するのだ。
  ある建設会社の人が言っていたが、議員は暴力団より質が悪くタカリに何回も
  会社に来ると言っていた。
632名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 10:49:17 ID:aw//m9oa
>>626
大有りだろう。
規制緩和をやりすぎた成れの果てが今のざまだし
633名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 10:57:35 ID:xkaSEm4k
>>586
だから総医療費
患者負担も保険料も税金も全部合わせた総医療費が安いんだよ

>>625
何を言ってるのかさっぱり分からない
刑事訴訟は検察がやるものだ
634名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 11:12:12 ID:F6tERo68
>>627
>これだけやる気でやった詐欺罪に相当する事件の場合に、
単なる民事的解釈だけで妥当かどうかだろう。

そうなると豊田商事だの、オレオレ詐欺の被害者も銀行は救済しないといけないのか?
こういう被害者でローン抱えている人も少なくないわけだが。

>銀行を引っ張り出すことぐらい簡単だと思うがな。
全員で破産宣告するぞと脅してやればいいんだよ。

やればいいのでは?
自己破産。
それに反対している人はいないと思うが。
自己破産して財産全部(自動車、預貯金など)取り上げられたくない、でも、ローンは返したくない、
税金で助けてくれ、ってのが虫がいい、って話で。

>>632
今まではぜんぜん規制緩和していない、官僚が相変わらず既得権を保持している、小泉は茶番と散々ったのに、
今度は一転してやりすぎ、ですか。

>>633
横レスだが、「出」の部分だけじゃなくて、税金や保険料など国民が払っている方も比較しろ、ってことでは?
日本もヨーロッパみたいに消費税20%とかにしろ、って話?
635名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 12:04:40 ID:txJQfwXS
今まで小泉は何もしてないって言ってた人と
今、緩和しすぎたからこうなったって言ってる人

これらは別人と考えるのが普通だと思うけど
著名な小泉否定者も森永から西尾まで居るんだから
636名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 13:32:04 ID:aw//m9oa
正確には竹中路線の結果拝金主義が跋扈するようになった。
堀江豚や三木谷豚の跋扈がその代表格。
彼らはITではなく虚業で金稼いでるのに。。
637名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 13:40:48 ID:epIqw7k+
>>634
規制緩和が茶番だな。
緩和してこれじゃやらない方がマシだろ。
638名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 13:59:32 ID:9SGbLyhE
>>636
三木谷を虚業をほえたナベツネの読売新聞も、半世紀前の2リーグ分裂ごろは
阪急や南海などから、「新聞屋は虚業じゃねーか」と批判されたという歴史を持つw

>>637
日本は官僚と公務員にお任せがいいというわけでつね
639名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 14:06:23 ID:epIqw7k+
>>638
小泉に任せるくらいならそのほうがマシだな。

小泉のやり方は失敗した。
640名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 14:11:00 ID:B+06yX7N
>>638
読売は虚業といわれる筋はないわな。
そもそもプロ野球を作ったのが正力なんだからw
641名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 14:20:41 ID:txJQfwXS
>>638
政治家も官僚も公務員だけどな

まあ政治家と公務員分けて考えるのは分かるが官僚は完全に公務員
642名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 14:26:22 ID:3QFSK1WV
>>639
今回の検査の民間移行は橋竜政権時のことだし、自民だけじゃなくて、民主、自由、社民も賛成してるし。

となると、あとは共産党だけか。

>>640
A級戦犯容疑で巣鴨にぶち込まれて、出てきてすぐにでかい顔してしゃしゃり出てきたってのもあるだろうな。
堤も最近、またぞろ西武や球団にちょっかいを出し始めたように。

ただ、新聞会社は「ブン屋」といわれて、個人のプライバシーは平気でかきたてる、たとえば強姦された女性を面白半分の記事にするとか、
新聞販売店はやくざと変わらないなど、虚業というかやくざな商売ではあったが。

643名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 14:26:30 ID:Qz60XH6B
なんで姉歯のガカーイン話が出ないんだ!!!
644名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 15:06:13 ID:aw//m9oa
>>641
本来改革は政治改革と行政改革でおしまいだったんだよ。
ところがそれがなぜか変えなくてもいい経済システムにまで手をつけてしまった。
改革病に汚染されてた議員連中からすればまさに「僕たちの失敗」だろうね。
645名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 15:12:46 ID:epIqw7k+
>>642
姉歯のことではない。
646名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 15:17:53 ID:rkrsAj+0
経済システムが資本主義なのは良いとして、政治までもが
資本主義的発想のもとで運営しようとしているからな・・・
647名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:06:01 ID:InaruptI
>>644
経済政策が一番必要じゃん。

単純に言えば、「カネが無くなった」から、高度経済成長時代のようなばら撒きができなくなった。
で、どうするかの問題。
いまだにそれが分かってない奴が高度経済成長時代の税金が安くて福祉が厚い時代を懐かしがっているだけで。
648名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:09:36 ID:DbX8RN8g
>>638
>日本は官僚と公務員にお任せがいいというわけでつね

どうして0か1かの1bit思考に走りますか?
649名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:09:47 ID:VjYff5kn
>>647

アホか?

金はたくさんあるだろ、大企業にも、高所得者にも。いつ金がなくなったんだ?
650名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:11:20 ID:DbX8RN8g
>>647
規制緩和問題は税金や福祉の問題ではないよ
651名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:17:12 ID:66CvATmW
 そもそも「宮内義彦」率いる「規制改革会議」
が諸悪の根源だ。これは「拝金主義」者
の巣窟で、専門家でもないのにいわゆる社会
的規制(国民の生命安全に関わる規制)にも
口を出し、それをマスゴミが、この会議のいう
ことなら何でも正しい、とばかりに報道したのだ。
本来慎重かつ科学的な検討を要する規制緩和を、宮内
らの商売人と軽薄な経済学者どもに丸投げしたのが
そもそも不見識であり、更に「規制緩和なら何でも善」
とばかりに煽ったマスゴミにも重大な責任がある。今
回の不祥事は、起きるべくして起きた、と言えよう。

652名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:17:39 ID:m0xzbMb8
>>630
重要な情報を取らないで、4千万円以上の買い物をしていることが異常だということを思い知るべき。
それと、この場合は詐欺あるいは殺人未遂だってあるんだから、刑事訴訟の準備するべきだろう。
ヒステリックに住んでるところがどうだとか言ってる場合でもない。
>>633
だから、全員で徒党組んで弁護士いれて刑事訴訟の準備をするべきなんだよ。
小嶋はそれを怖がっているしね。

まあ、繰り返しになるけど、
たまたま大金持った田舎モンがカモられた図式にしか見えないってこと。
泣いてばかりいても解決にはならないだろうなぁって思うよ。
所詮は、他人事になるんだろうけど、飛び火する可能性あるしね。
小嶋のような人間は一杯いるし、実際に知っている。
どこまで、馬脚があらわになるのか知らないけど、
出来ることはたくさんあるんだから、墨田区に噛み付いてもしかたないだろうなって、
ほんと思うよ。
653名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:24:27 ID:InaruptI
>>649
政府にはカネがないだろ。
借金膨大、単年度予算も税金だけじゃ組めない。

大企業にカネがあるから増税なんてしたら、世界各国が法人税減税しているから
日本から出ていかねないし、そこまでいかなくても国際競争力を失うからできない。
金持ちに増税って言っても、ウルトラ金持ちなんてごく一部(全体の1%程度)だから焼け石に水。
むしろ年収800万円以上の中堅層に増税になってしまう(このレベルもかつてに比べ半分程度になってる)。
800万円以上の層に「大増税」になるといわれたリーマン増税も世論が猛反発したし。

結局規制緩和して、好きなようにやらせて経済発展させるしかないのだよ。
外資に事実上経済界がのっとられたイギリスみたいにな。
654名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:26:12 ID:InaruptI
>>651
アホですかw

役人なら不祥事がなくて、民間なら不祥事になったと思ってるのかね。
今回民間に移行したことで、問題になるのは住民への補償問題だけだよ。
ぼろぼろマンションはどっちにしても起こる。
655名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:26:21 ID:txJQfwXS
このスレ的に今週の財界展望は必読
656にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/12/02(金) 16:26:24 ID:a0Hos8CH
>>653
税金払いたくないなら 出せばいいじゃん。
657にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/12/02(金) 16:27:35 ID:a0Hos8CH
>>654
どっちにしろ おこるは 同意だが、
発生率が違いすぎると思うが
658名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:32:35 ID:rkrsAj+0
>>653
>世界各国が法人税減税している
ソース希望。
それとその「世界各国」の経済システムをそのまま日本に援用できる根拠も。
659名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:34:28 ID:VjYff5kn
競争が激しくなればなるほど不祥事が起こる可能性も高くなるのは容易に想像できるだろ。
死ぬか生きるかって時にはダークサイドに落ちやすくなるんだよ。EP3みたいに。
660名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:46:49 ID:66CvATmW
>>654
君はオリックス社員かどうか知らないが、すり替え・詭弁を
やめなさい。「社会的規制」を軽視する風潮の中で、今回の
事件が起きたと言っているのだ。付け加えるなら、三菱自動車の
欠陥車問題、生命保険の不払い問題、I産業の産廃問題など、
最近の民間企業のインモラルな姿勢は目に余るものがあるでは
ないか。
661名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 17:39:56 ID:UHQeTlgj
>>658
たとえば http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~hkyoji/3kisei/yoshida.PDF#search='豕穂ココ遞・遞守紫'

あと、逆に世界より高い法人税を課して、世界の企業と勝負できる方法を知りたいんだがw

>>660
なんで詭弁なのか。
そもそもついこの間まで、親方日の丸じゃ事故が多い、逆に民間は倒産のリスクがあるから、事故が少ないとされていたくらいだ。
国鉄は親方日の丸のときはどかどか事故を起こしたし、親方日の丸の日航は続けて飛行機を落としたり。
こういう親方日の丸の事故多発が国鉄や日航民営化を進めた理由の1つと言っていい。

民間だろうが、役人だろうが、不祥事なんぞ起こる。

>最近の民間企業のインモラルな姿勢は目に余るものがあるではないか。
役人や公務員のインモラルな姿勢も目に余るが。
役人民間は関係なかろう。
662名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 17:41:43 ID:Qz60XH6B
はい皆さん【スレタイ】考えてね!!!
663名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 17:54:21 ID:txJQfwXS
今までのインモラルと今回のインモラルを一緒くたにするなよ

官民問わず最高責任者がまともに責任取った事ないだろうに
664名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:00:35 ID:msn55bqM
とりあえずロシアはともかく何故カナダがいつも先進国比較の際に外されるかから考えようか

>>662
今のところ報道ステーションが狂ったように改革支持してるほかは特に目に付かないな
665664:2005/12/02(金) 18:01:55 ID:msn55bqM
あと大学生の論文をソースに持ち出すのはどうかと思う
まあ法人税に関しては661の立場に近いけれど
666名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 18:26:56 ID:1Tj4VXbK
小泉にこれ以上騙されるな!part4【超・売国奴】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1132596027/
667名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 19:03:19 ID:VNxd0Aix
今回のマンション事件は橋龍時代の規制緩和によるものだが、小泉が現在
やろうとしている 規制緩和・官から民へ はそれとは比べ物にならないくらい
危うい。

@オリックス宮内、トヨタ奥田を初め、財界のいうがままに進めている。
Aこれらの連中は基本的に自分の企業の繁栄だけを考えている。
Bそのため、国民の安全、国益などは全く考えてない。
C道路財源を他の資金に使うのをアホの奥田は猛反対し、まだ車をいっぱい売って、
 走らせるために道路作れ、といっている。節約が必要だといっているのに。
C奥田を初め、金の亡者連中がなぜか、医療改革の諮問機関の民間議員に選ばれて、
 医療にかかる総額を減らせ、とほざく。高齢者が増えて、医療がどんどん高度に
 なって金がかかるのに。
D安全性を無視して、かつ自分の業界が潤うことしか考えてない。
 
小泉の代になって、財界からの政治献金が復活したので、財界の一部の連中が
果実を牛耳る政策が行われ、日本がぶっ壊れていく。


668名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 19:04:41 ID:jUpfHDig
>>598
いまでも金融にいく理系学生はいるよ。
つうか、親がメーカーへの就職を薦めなかったりする。
自分がメーカーにいて、安月給、過酷なリストラを経験してるとなー。
669名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 20:34:33 ID:epIqw7k+
そんなのは企業の問題だ。

政府に責任があると思うなら、政府に何か要求しろよ。
670名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 20:37:18 ID:LGTIDnw0
やっぱり文系主導にすると駄目だな
671名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 20:55:06 ID:txJQfwXS
そのぶり返しか今は東一京以外の文系=ソルジャーだけどな
672名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 21:11:19 ID:MaE/sBP3
>>661
>あと、逆に世界より高い法人税を課して、世界の企業と勝負できる方法を知りたいんだがw

あなたは戦略的貿易論者ですか?
クルーグマンの「良い経済学、悪い経済学」でも読んだ方がいいよ

>そもそもついこの間まで、親方日の丸じゃ事故が多い、
>逆に民間は倒産のリスクがあるから、事故が少ないとされていたくらいだ。

つ「余部鉄橋」「信楽高原鉄道」

>民間だろうが、役人だろうが、不祥事なんぞ起こる。

インセンティブが違う
民間は安全を軽視してでも利潤を追求するが
役人は利潤よりも事故を起こさない事の方が重要
673名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 21:18:30 ID:UJcxbD+L
 全部ではないが、放っておけばトップぐるみ何をやるか
分らない民間企業があるのは事実。それを証明する事件には
事欠かない。「規制緩和」を手放しで礼賛することは到底
できない。といって過剰規制もいかん。今はOやMに代表
される「財界人」とマスゴミのタグマッチにより、「民」
のやりたい放題を是認する風潮に流されているのが問題。
「官」と「民」は緊張関係を保たなくてはいけない。
 
674名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 21:33:29 ID:epIqw7k+
>>672
>役人は利潤よりも事故を起こさない事の方が重要

まあ、不祥事を、だけどね。
とりあえず規則を守ることは美徳だわな。
675名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 21:51:04 ID:txJQfwXS
官にしろ民にしろあまりにも責任を追求されなさすぎる事が問題なんであって

官か民か等というマスゴミが作り出した対立軸に踊らされ過ぎてはいけないと思う
676名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:11:56 ID:uJyQtP1u
>>672
>あなたは戦略的貿易論者ですか?
クルーグマンの「良い経済学、悪い経済学」でも読んだ方がいいよ

何がいいたいかわからんw
ま、いずれにしても高い税金を取られて、投資するかねが減れば、競争力は失うのは明らかだがな。
いまさら高度経済成長時代の税率なんて戻せるわけがない。

>「余部鉄橋」「信楽高原鉄道」
餘部鉄橋事故のときはJRなんてまだ半年。まだ親方日の丸から脱却できていないころ。
信楽鉄道は3セクの日の丸親方ですが?

>民間は安全を軽視してでも利潤を追求するが
役人は利潤よりも事故を起こさない事の方が重要

民間は事故を起こせば一気に倒産リスク。
親方日の丸役人は仕事がいい下限で国鉄や国営日航時代事故を起こしまくっていたわけで。
677名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:14:42 ID:txJQfwXS
JRにしろ日航にしろ三菱ですら倒産の「と」の字すら見えてこないが
678名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:15:57 ID:epIqw7k+
国がうまく立ち回らないとどのみち企業を含めた国の競争力は失われるけどな。
それが現にいまの日本で起こってるわけで。
679名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:19:08 ID:uJyQtP1u
>>677
大きな事故が無いからです。

日航みたいに3年間で2回も飛行機落として500人以上殺したりしたら、一気にやばくなりますよ。
もしくは国鉄みたいに毎日のようによっぱらいで衝突事故とか一面記事になったすればやばいでしょう。
680名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:22:04 ID:Qz60XH6B
>>677
トヨタなど他の会社もリコール隠しは多数あったが
自動車業界や経済界の事を考えて
三菱のみが全ての責任を一社で背負った。
だから他メーカーや国が別の角度から面倒見てるんだろう。
681名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:25:37 ID:rGSe5LmJ
タックスシェルターは先進国共通の問題だな。
682名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:25:38 ID:msn55bqM
現実問題中央線はいまだに毎日人が飛び込んでるがそれに対して何の対策も練らないJRをみんな使い続けてるだろ
まあこれはJRに限るが(実質)独占企業なら官でも民でもモラルは一緒だと思うけどね
日航はもう独占じゃないから無理だけど

まあそれはどうでもいいや
何が何でも官か民かの問題に持ってきたい人が何人かいるみたいだけど
それはまた別のスレでやってください。
ここは報道のあり方を考えるスレですので
683名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:32:19 ID:sbaxKSyq
公務員と民間人の違いは収賄罪や職権濫用罪などの刑事罰の適用の可否だな。
これは大きいよ。
民間たるマスコミになんら責任を問えないのと一緒で。
684名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:34:07 ID:uJyQtP1u
>>683
背任罪とか、特別背任罪って知ってる?
あとみなし公務員扱いの人(今回で言えばイーホームズがそうらしい)には賄賂罪なども適用される。
685名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:38:23 ID:sbaxKSyq
>>684
わかってるが。何か。
みなし公務員は所詮、みなし公務員。
みなし公務員以外には適用されんよ。
リベート貰おうが、会社の全体財産に害を与えない限り、なんら処罰されんが。
686名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:47:43 ID:uJyQtP1u
>>685
つか、リベートもらって、会社の全体財産に害を与えないケースってほとんどないと思うがw
それに刑事罰は民間がゆるいようでも、民間の方は職務違反でクビにされる可能性がはるかに大きい。
岡光に退職金を払った厚生省みたいなことは民間じゃ考えられんぞ。
687名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:48:39 ID:VjRv09LN
『韓国人が嘘の歴史を学んでいるのと同時に、日本人にはメディア支配と
 自虐史観教育と東京裁判史観教育が徹底されていたから』

である。
また、それが可能になっているのは、

『宗教法人・パチンコ・サラ金などで成功した在日と工作組織が、脱税で得た
 莫大な金と、政教分離に反した違法な選挙の組織票を利用して、朝鮮人が
 日本を食い物にして暮らせるように日本の政治・法律・メディア・教育などを
 自由に操作して、日本国民に工作のカラクリを隠しているから』
688名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:49:54 ID:msn55bqM
どっかに書いてあったが
このマンション馬鹿騒ぎも皇室典範への目くらましかもな
まあ世論は圧倒的に女系容認(大半が女性との違いが分かってないんだろうが)だったから
別段対策練る必要もなかろうが

極論言えば郵政はまた公有化できるし
政府系金融なんてまた幾らでも作れるし
三位一体はそもそも数字合わせだし
北朝鮮と国交正常化してもまた決裂するかもしれんし
そもそもあと何年持続可能かすら分からん国と国交正常化しても名は残らないだろう

しかし女系天皇を容認すれば確実に歴史に名を残せる
これを狙ってるんじゃないかというのは少し酔っ払ってるせいかもしれない
689名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:52:56 ID:sbaxKSyq
>>685
刑法の教科書くらいは読んで反論してね。
690名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:54:21 ID:uJyQtP1u
>>689
自作自演ですかw

ま、それは置いといて、刑法は学生の時司法試験の論文でAを取っていたから、
君よりも詳しいと思ふ
691名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:55:55 ID:sbaxKSyq
まちがえた>>686ね。
692名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:58:12 ID:epIqw7k+
やったのが首を切られる立場の人間なら、ね。

ところが無理が通れば道理は引っ込む
693名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 22:59:28 ID:txJQfwXS
ID:uJyQtP1uはスレ違いの話題をしに来てるの?
694名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 23:04:07 ID:lqRqQLuq
>>688
俺はむしろ女児殺しだと思うよ>目くらまし
メディアの対応が手際いいだろ。
西が捕まったらすぐ東だし、攻勢かけてる感じだね。
695名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 23:13:05 ID:epIqw7k+
女児殺しは臭いよなぁ……
メディアが全部そっちにトップ持っていったもんな。
足並み揃いすぎ。
696名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 23:27:48 ID:e3hy8c4H
西尾幹二がいい本だしたな。
大体、右翼文化人ももっと西尾のように
小泉たたきやるべきだろうに。
結局、商売のために右翼の看板かかげてた奴が
大半占めてたんだろうな。
697名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 00:05:26 ID:ZpAr5enA
マスゴミはこれから特番ラッシュで皇室改悪には触れずに国会まで押し切る気かね
小泉とマスゴミと小泉支持者はもはや「売国奴」でも生温い
698名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 02:00:03 ID:pfT4T4qF
またTBSが片山さつきイメージアップ大作戦やってるよ。やれやれ。
699http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/12/03(土) 02:26:57 ID:nRgigbC6
>>698
 まあ、TBSは層化と仲が良いからな。
 半島の走狗で元高級無能官僚のさつきを持ち上げるのは当然のことだろうよ。
700名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 02:37:38 ID:AFItQw9K
どうでもいいが、
ヒューザーの社員が自分たちの立てたマンションに住んでいたカラクリを報道しないのはなぜだ?
ほんとに住んでましたっていう、ネタか?
まったく、マスコミはゴミだな。こんな真相も報道できないとは。
社員すら危険にさらすってことだろうこの結論は。
なぜ、証明できないんだ。まったく無能だな。マスゴムは。
701名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 04:03:16 ID:gTerr5pA
住人が北川国交相に会った感想として
親身なこといわれて安心したみたいなこといってたが、
あまりにもわざとらしい北川ヨイショなんで笑ってしまったよ。
奇特な住人の談話だけ選んだのか、創価の住人に芝居でもさせたのか。
だいたい北川の留任は組閣のとき神崎が小泉に電話で頼んだと報道されたが、
国交相は北川or少なくとも公明でないとまずい理由があったんだろうな。
702自殺を促す仕事に関与した私の懺悔:2005/12/03(土) 04:06:32 ID:dOaW9B+s
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。
そして国民の一人ひとりが真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。
もちろん探偵さんじゃなければ出来ない素晴らしい仕事はあります。
でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営方針により自分の全く知らない
老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかける、不治の精神疾患を
煩わせるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営者がヤクザだと
言うことは探偵業界ではよくある話です。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132661755/
703名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 06:44:01 ID:bOTErWJu
>>701
国土交通省は利権大臣なので、連立政権のときは自民は遠慮することが多い。
自社さ政権のときは、社会党のポスト(野坂コウケンとか)だったし、自自公になってからは扇千影がずっと留任だったり。
704名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 06:46:39 ID:aIxmpq2e
>>701
層化の参議院議員山口を庇うためだろ。
705名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 08:39:15 ID:7hhlZtil
地震大国日本で手抜き工事を隠ぺいすための悪魔の株上昇が始まろうとしている
地震大国日本で手抜き工事を隠ぺいすための悪魔の株上昇が始まろうとしている
地震大国日本で手抜き工事を隠ぺいすための悪魔の株上昇が始まろうとしている
地震大国日本で手抜き工事を隠ぺいすための悪魔の株上昇が始まろうとしている

一般大衆は絶えず上流階級の肥やし 世の中は たえず悪魔が勝つ
悪が勝つ!!   悪が儲ける!!  悪い奴ほど長生きをする。
706名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 08:55:26 ID:7i7BXSGy
諸悪の根源は 

建設系議員と国交省のある官僚と総合経営研究所
あとはその取り巻きの下衆どもである。細かい悪は
当然ながら!! 一番でかい悪の元をこの際やって
しまうのがいいかもしれない。 そういえば・・・
これらをかばっていた自民党の大幹部さまがいましたねw

一言言わせてもらうならば、、この総合経営研究所さまは
世界的にこの工法や事業を世界に広めている、日本で一番
でかくて有名な建設コンサルタントであり、同様なコンサルタント
や信者が業界にはたくさんいたということである。 

この問題の大きさが わかるだろうか??
彼らが関わった建設物は半端じゃない数なのである。
これの信者や息のかかった建設会社や設計士、施工は、、、
おそらくあなたの街にもたくさんあるということだけは
覚悟してほしい。 阪神大震災の悲劇・・・ 

まさか高速道路やビルが地震大国である対策がされているはずの国で
あれだけ簡単に軒並み倒壊するとは誰も思わなかったはずである。
http://www.hyogo-wo.go.jp/quake/r2.html
http://www.hyogo-wo.go.jp/quake/r43.html
http://www.hyogo-wo.go.jp/quake/r171.html
707名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 09:04:06 ID:WDBB25xl
>>676
輸出なんてGDPの1割に過ぎないのだから輸出企業のための税制なんてナンセンスという事だよ
税制に限らんが
708名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 09:16:14 ID:6tiW/Q3K
>>707
輸出出来る天然資源がほとんど無く、重要資源は
ほぼ輸入。国内で充足出来ない(自国完結不可能
な)国情で、貿易事情を考慮しない税制が成立し
得るとは思えないのですが。何をもって海外の資
源を輸入して現代生活を維持するの?
709名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 09:19:44 ID:7i7BXSGy
710名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 09:27:06 ID:1O0GBm51
>>707
日本の法人税のほとんどは世界各国の企業ときびしい競争している企業しか収めていないわけだが。
トヨタだけで10分の1、ソニー、松下、大手都市銀行…

法人税増税なんてやったら、この辺の企業が世界の企業との競争に負けて、あぽーんしてしまいますよ。
711名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 09:34:05 ID:t7lG0Lwy
国家があぼんしたら企業競争どころではないぞ。
712名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 09:41:54 ID:ohKZV39O
公金投入を臭わせた、北川が良い奴になりかけている!
まさに報道操作!
ガカーインはクズ!!!
713名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 09:54:06 ID:ZpAr5enA
公的資金投入は阻止しなければならない
714名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 09:54:54 ID:t7lG0Lwy
投入するなら政治家とオジャマモンのつながりを暴いてからだ。

また総選挙になるかもねw
715名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 11:03:32 ID:t7lG0Lwy
おっとまた一人殺されたね。
で、内閣試算で家計への負担増のニュースが脇にやられる、と。

小泉政権は女遣いがうまいからねぇ。
田中真紀子から始まってこないだの女性候補群、女系天皇……
サプライズの多くに女が絡んでる。
716名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 11:05:19 ID:BrQxPFMi
>>714
今、選挙やったら、自民400議席とかなりかねないぞ。
そのくらい今の民主党は意気消沈、壊滅、混乱状態に陥っている。
717名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 11:06:32 ID:BrQxPFMi
>>715
民主が女扱いが下手すぎるだけだったりして。

「一度でいい、やらせてください」って親父の下手な口説き文句そのものw
718名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 11:21:47 ID:ZpAr5enA
新自由路線が進めばマスゴミ各社も買収→人件費削減&資産売却
しか道が無いわけだが分かってるんだろうか
719名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 11:54:09 ID:tioekz1f
>>718
既にTBSは分社化でリストラ。日テレも視聴率低迷で収支が良くないらしい。NHK
の受信料収入低下にせよ、不祥事が理由になってるけど、結局はデフレが響いてるわけでしょ?

「押し紙」に象徴されるように、大手紙各社も内情は決して良くはないし、地方紙・
ブロック紙も徐々にボロが出始めている。羽振りはいいけど中の資金繰りは怪しい会社など珍しくもないようで。
当然、スタンド売りのタブロイド紙も売れているわけがないし、出版崩壊ももう何年も前から言われている。

にも関わらず「もう構造改革はやめよう」とは言わないね。日刊ゲンダイにせよ、
所詮は例の「真の改革ではない」というトーンの批判なんじゃない?
まあ、みんな激務で頭が溶けちゃったんじゃないですか? マスコミにはもう期待していない。
720名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 12:34:52 ID:rOHwS8Ou
ホワイトバンドで集められた浄財(純粋な誠意の塊であるお金)が北朝鮮に流出!&新たなボランティア商売???

ホワイトバンドの購入者はホワイトバンドの収益金が北朝鮮支援などに使われることを知っているのだろうか?
ホワイトバンドのCMやHPでは、アフリカの子供が3秒の間に1人死んでいる実態を訴求しているようだが、北朝鮮のことに関しては全くと言って良いほどに触れていないし、アフリカでは2秒に1人の子供が誕生しているようなのだが、このことについても全く触れていない。

これは国家などが国民を意図的に騙したり誘導したりする際に用いるプロパガンダ的な手法を用いた広告なのかな?

ちなみに、ホワイトバンドの収益金を北朝鮮などの支援のために使う団体はここやあそこです。
・・・【【【【日本国際ボランティアセンター】】】】・・・
http://www.ngo-jvc.net/jp/notice/notice20020920_northkorea_japan.html
http://www.ngo-jvc.net/jp/projects/northkorea/index.html

そして、この団体が今度開催するコンサートに、ライブドアがなんとなく力を貸しているみたいなんだけど、ライブドアは上の事実を知っているのだろうか?
これって何気にやばいんじゃないの?

ところで、この国際何とかセンターとかいう団体はホワイトバンドで得たぼろ儲け資金を使ってコンサートを開催するのかな?
サニーサイドアップの次原さんを始めとしたホワイトバンド活動の幹部の皆さん。
この人達は、ホワイトバンドで儲けた利益を元手にして、商売を始めちゃったわけではないですよね?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1127131384/723
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/50275266.html
http://blog.livedoor.jp/ngo_jvc/
721名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 12:39:47 ID:Vspqf+yQ
>>720
またコピペか…と思ったがライブドアの名前があったんでレスしとく。
ライブドアは公明党に関連会社の社員名簿売っちゃったから
そっちの方が100倍くらいやばいな

まあこの個人情報漏洩も創価がらみだからなかったことにされるんだろうけどな
722humanist:2005/12/03(土) 12:55:06 ID:d5TZoOSa
◇経済優先、人権軽視、共同社会崩壊のしくみが悪の根源
  グローバリゼーション(市場原理主義)による貧富二極化→ 心の荒廃を変えることが大切!
  例、1集合住宅の近くの部屋で殺人事件の悲鳴が聞かれても、誰も警察に通報しなかった
     ような共同社会崩壊化。
    2同じ心ある人間同士で、年収1千万の社員と、生活保護並みの時給千円、年収2百万
     の仕事しかない人、誰がしくみを決めるのか
  ハリケーン被害のアメリカ南部にみる貧富二極化 → 心の荒廃の加速する現代で、
  グローバリゼーション(市場原理至上主義)による経済優先、人権軽視の流れ、
  そして、一部富裕層の政治支配、構造汚職を改革していく方策は何か?
  それは、共生理念による政治をすることです。
  市場原理だけにまかせないこと、生活の手段である経済優先、人権軽視の政治でなく、
  人権優先の立場で政治がコントロールすることです。セフテイネットではありません。

  私たちは、自分だけでは生きれず、他の人々との共同社会に生きています。
  自由競争は基本ですが、お互いの人権をそこなう自由放任社会であってはなりません。
  「自由競争」の理念と、詩人、宮澤賢治が言った「世界全体が幸福にならないうちは、
  個人の幸福はありえない。」という、同じ心ある人間として、お互いを認め合う
  共生の理念とは、拮抗し、相対しつつ、社会を支えあう柱です。
  資本主義と社会主義と名ずけた社会のしくみは、相対し、相補い、支えあうものです。

例えば、市場主義だけで安い米を輸入するのが良いのか、それ以上に、
  主食の自給権を他国に委ねる危険を考えることがより重要な条件です。

  例えば、誰が、同じ企業で、年収3千万円や、生活保護以下の年収3百万円を決めるのか?
    時給千円は奴隷並み! 同じ心ある人間同士として、お互いの人権を認める賃金水準を。
    同一職務同一賃金を(正社員も、派遣社員、パートも)! 
723名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 13:08:38 ID:VIZxnzmp
いい加減、国民は、小泉こそが戦後最悪の
売國政治家であることに気付くべきだろ。
724名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 13:12:01 ID:Vspqf+yQ
>>723
そしてというかそれ以上に日本のマスゴミが売国団体である事に気付く事だな
725名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 13:48:11 ID:7i7BXSGy
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/photo/kogure/061.html
殺人下敷き圧死おせんべいマンション

http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/photo/kogure/039.html
殺人集合住宅の崩壊   とろけるチーズ

http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/photo/kogure/031.html
殺人マンション  重力との戦い
726名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 14:13:50 ID:mwh5NOa3
強度偽装マンション補償問題に関してのマスゴミ各社の論調は酷いですね
国民世論からこれほどかけ離れた報道ぷりにすごく違和感があります
727名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 14:22:25 ID:wpCSHMqu
【関東大地震(神奈川県西部地震:小田原地震)の周期:70年周期】
1633年:寛永小田原地震(M7.0)
↓ (70年後)
1703年:元禄地震(M7.9〜8.2)
↓ (79年後)
1782年:天明小田原地震(M7.0)
↓ (71年後)
1853年:嘉永小田原地震(M6.7)
↓ (70年後)
1923年:関東大震災(M7.9)
↓(現在80年経過)
何時起きても不思議ではない
いよいよ来るべき時が来ているようだ。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/syuki.html
728名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 14:32:05 ID:UkS8JrIf
マンション問題て、絡んでるヤツて全部創価なんじゃないか?

デベロッパ、建設会社、検査会社、国交省、住民、全部創価だろ!

同じ住民てわけじゃないんだろうが、自治体の公務員には食ってかかるのに、
北朝鮮側大臣にはなんで好意的なんだ?

報道見てたらそう見えるんだが...
729名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 14:36:05 ID:mwh5NOa3
>>728
マスゴミの報道はなんだか腫れ物に触るような感じだよね
730名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 14:39:09 ID:t7lG0Lwy
間違いなく政治家が絡んでるよ。
しかも小泉政権内での相当な大物。
731名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 14:43:33 ID:mwh5NOa3
>>730
まったく見事なものだ
ネットがなければ完全に洗脳されてるところだよ
マスゴミ恐ろしや
732名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 15:18:32 ID:3bFSa1jD
リアル刺客が出ちゃうとマスコミはだんまりね。
733名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 15:30:22 ID:D1gey8gT
>>729
そう、「 耐震強度偽装 」は出来れば報道したくない、という風に感じるよ。

それに加えて、女児殺害が2件も起きちゃったからなあ。
テレビなんか女児殺害事件でダラダラと30分以上も浪費してるし。
テレビを良く見る層がこういう事件が好きだという事もあるんだろうけど。
734名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 15:51:03 ID:SBX6wH2H
チンチンボーン!
735名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 15:51:08 ID:5J6kEc4c
チンチンボーン!
736名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 17:08:18 ID:SqrcXxMq
>>733
強度偽装から国民の目をそらすのに都合の良い事件が偶然起こったんですよねw
737名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 18:56:16 ID:X6Q453Sw
>>733 >>736
いや、聞き方によっては、小泉の本性を伺い知るのに丁度いいんだよ。
「広島と栃木で、幼い女の子が亡くなる痛ましい事件が起きましたが・・・」
とでも聞いてみれば。
まさか犯人がうらやましい、やりたいときにやれるから、などとは言わんだろうがw

まーでも当たり障りの無い綺麗ごとをぬかすだけだろうね。
教育と福祉は着実に削り続けている小泉内閣だから、本当に対策しようとすれば
金がいるけど、そっちは全くやる気がないだろう。
738名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 19:16:53 ID:ZpAr5enA
公的資金投入です。本当にありがとうございました
739名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 19:25:54 ID:mwh5NOa3
とんとん拍子に話が進み過ぎ
絶対に裏があるよ
740名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 19:49:38 ID:NiH9vnmy
偏向新聞 かね出して読むやつの 気がしれない。
741名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 20:03:04 ID:xS48RvKf
宮崎氏が保険会社を建築の際に間に入れる案を出していたが、
あまり金融関連にお金を回すのはどうかと思う。
日本人全体にとっては住宅費が安くなるのが一番恩恵がある。
マンションファンドとかいって、
人の住むところから上澄みを奪うことがブームになってるのも
とても嫌な感じだ。
ある国では水道局の社員の給料がとても高かったりする。
生きるために必要なものは高くても払わざるを得ない。
で、住居もそれなんだが、
バブル期も含め、本当に非道な官僚政治だ。
自分だけは馬鹿安く公営住宅を使ってるから、
本当に住居政策が重要なのはわかってるのに、
当時の国民に馬鹿高い家を買わせてローン地獄にするわ、
世界一の国民貯蓄は
貯蓄の所有者は国民が一番だったため、
金利があれば国民が一番得をしたのに
0金利政策で国民からお金を金融機関に付け替える。
ようやく住居の値段が下がるときに、
住居の重要なポイントに保険金融機関をおいて
上澄みを奪うシステムを作り、コストアップする。
宮崎案では、全住宅が対象になってしまうが、
いくらコストアップするのかをはっきりさせておくことが最低限必要で、
判断させる必要がある。
はっきりいってやらないほうが良いのは間違いない。
保険会社に群がる人々にここで儲けさせる必要はない。
現場の人間をなめてる発想だ。
日本の豊かさと幸せのために、住宅費は本当に重要だ。
保険会社は結局、家が潰れても言い訳するだけだ。
もしくは自分は働かず、仕組みを作った風にして
人に負担させ、働かせるだけになるだろう。
742名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 20:07:20 ID:Wpew/HjW
>>716
流石にそれは無い。
2003年の総選挙と同じ状況に戻るだけだろう。
743名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 20:16:53 ID:X6Q453Sw
 小泉をこのままにしておけば国は滅びる
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1131725029/
95 名前:停止しました。。。 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

スレストされた。
どこの小泉工作員が止めたのか?
744名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 20:17:03 ID:myqe3FUW
◎明日の各局の報道番組を注視し、当面どんな政策で小泉政権が
 庶民を支配し金持ち層の野望を達成しようとしているか認識を
 深めよう。
745名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 20:34:47 ID:/aLGfp0v
>>742
民自合併により、上昇気流に乗っていた2003年とシンゴが逮捕されても、
党幹部が「信頼を失う?あるわけないだろ。もうこれ以上は無いどん底、落ちようが無いんだから」
てくらい無気力、やる気なし、小泉の前にお手上げの今とで同じ議席取れると思っている
民主信者のDQNぶりにはあきれるほかはないなw
746名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 20:42:32 ID:WnXV/XCa
ロイター紙によると「イラク駐留米軍がイラク現地紙に親米的な内容の記事を提供し、
掲載と引き換えに報酬を支払っていた」らしい。
さすが日本と同じ米国の植民地だけのことはあるな。

>>743
つか、スレストされる理由がまったくわからん。>1が核心を突いてしまったから?
747名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 20:44:20 ID:JqJs+Qoi
>>730
もう建替え補助、引っ越し補助家賃補助の話がすすんでるね。

おかしいよね。小泉内閣内に悪代官がいるね、こりゃ。
小泉内閣外だったら いつものごとくそいつを槍玉にあげて小泉がヒーローになればいいだけだし、

748名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 20:47:44 ID:Osgun8hx
>>743
そのスレの1を貼っておこうか

1 名前: 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 01:03:49 ID:lS+tBGJR
 こいつは、外国の敵を北朝鮮にして、国内の敵を公務員にして、この2つに対し、

単純に敵対心やネタミを持っている人々を問題の核心に目を向けないようにさせ、

隙を見てとんでもないことをやりつづけている。

 このままでは、おとなしいサラリーマンを踏み台にしてますますアメリカのための政策を続け、

いずれ国が乗っ取られることになるだろう。

 本来、監視すべきマスコミも全く機能せず、このまま勝手に憲法改正への道を進み、アメリカの手先となり

日本国民が戦場に大量に送られる日もそう遠くないのではないか。
749名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 20:53:30 ID:VPhWiMjE
>>743

と言うことは、とうとう2ちゃんとひろゆきも政府側についた!ってことか?

ひろゆき、目を覚ませ。
750名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 20:56:16 ID:t7lG0Lwy
いや、ひろゆきはずっと政府の味方だぞ。
751名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 20:59:02 ID:Wpew/HjW
>>745
勝手に信者やDQNレッテル貼りは小泉信者そのものだな
752名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 23:26:27 ID:phGdyPSS
さあ竹中平蔵生出演だ。
政府の意図を読み解かないとな。
753名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 23:44:36 ID:Wpew/HjW
何かテロ朝もアフォなことやってるな。
そろいもそろって売国電波じゃないか?
754名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 23:44:42 ID:ZpAr5enA
朝日が反政府なんて時代は終わったな
755名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 23:45:29 ID:ceKkXNmz
将来的にこの問題は、大問題となるよ。注目しとけ。

中国が日本に戦争中の化学兵器を回収しろって金を巻き上げているんだけど、
その額が半端じゃない。ぼったくり。日本は中国要求の三分の一と見積もっている。
現地を視察させろと言っても、させない。
今、一所懸命、化学兵器を埋めている様ですよ。

もちろん、産経新聞以外は、まったくのスルー。

【日中】何故か中国側が事業認可しようとしない「遺棄化学兵器処理」…内情は不透明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133580761/l50
756名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 23:46:44 ID:Wpew/HjW
>>754
テロ朝の現会長は朝日からの天下りだししかも清和会の番記者をやってたほどのズブズブ。
こんなのにメディアの公共性を語ってもらいたくないねえ。。
757真実 ◆SxTdoaquA6 :2005/12/03(土) 23:50:56 ID:kllB8+4S
>>749

何が理由かなあ?小泉の子供の名前?
758名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:35:46 ID:1B8zFoKY
朝日に負けずに毎日もすごいよ

<ポスト小泉レース>財政再建で批判合戦も 改造1カ月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051203-00000098-mai-pol
759名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:49:42 ID:6qpHceWV

藤十郎襲名披露を鑑賞=小泉首相

京都市内の織物製造会社を視察し、どん帳づくりを体験する小泉首相。
この後、首相は南座で歌舞伎の4代目坂田藤十郎さんの襲名披露となる
「吉例顔見世興行」を鑑賞した(3日午後、京都市左京区の川島織物)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051203-04130344-jijp-pol.view-001 (画像あり)


氏ねよ、小泉、この国家の一大事に何をしてるんだよ!!
760名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:52:09 ID:SDlioJKw
396 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/12/02(金) 22:56:30 ID:JDN9r+MZ0
姉歯ミサイル自爆事件の真相:創価・在日の組織犯罪
姉歯:創価建築士
ヒューザー:創価企業
木村建設:木村盛好社長=「李盛好」朝鮮人
イーホームズ:創価企業。藤田社長=創価
シノケン:社員の半分朝鮮。
公明党山口議員:ヒューザー社長を国交省担当者に紹介。
創価大学:卒業生の進路から、ヒューザーを速攻で削除。
◎姉歯秀次は創価学会員であることが確定! 「週刊新潮」にて事実関係確定! http://www1.ezbbs.net/37/mksutra/
このところ世間を騒がせている耐震偽造問題で、一級建築士である姉歯秀次が創価学会員であることが確認された。姉歯の家は千葉県
市川市富浜にあるが、近所の人の話によると『聖教新聞』を 自宅前でご自由にどうぞなどと掲示して配布をしていた模様。自宅の塀には
選挙のたびに、公明党のポスターをベタベタ貼り付けいた。また、創価学会のシンボルである、三色の旗を自宅に掲げるなど熱心な活動家
であったということが近隣住民より披露された。
◎「イーホームズには創価企業疑惑がある。本社は創価学会本部の近所。所在地の信濃町は、創価の町。」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132904803/l50
◎イーホームズに立ち入り検査 代表藤田氏は創価学会員の声も?
http://32188062.at.webry.info/200511/article_63.html
◎そもそも強度不足の設計図を作成した木村建設が主犯。 さすが在日企業だけあって逃げ足が早い。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132587663/l50
◎2chよりコピペ  << 作成日時 : 2005/11/28 10:37 >>
http://mindrelay.at.webry.info/200511/article_48.html
早々と自己破産を宣言したK社長。 自己破産後は韓国でのんびり暮らすらしい。すでに韓国にマンションを建設し、奥様と数組の親戚
関係者が居住しているとのこと。 預金も韓国内の銀行に移動されており、その額200億!
◎ 今回の一連の登場人物、会社は殆ど民団系ですから・・木村建設(株)代 表:木村 盛好 も本名は李さんです。 福岡のシノケン
も社員の半数くらいは在日のかたがたですよ http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1052877270/
761名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:54:56 ID:6qpHceWV

伊藤元長官 東日本住宅も紹介

震強度偽造問題の公表前、自民党の伊藤公介元国土庁長官(衆院、東京23区)が、
問題マンションの建築主「ヒューザー」(東京都千代田区)の小嶋進社長を国土交通省の
担当課長に引き合わせた際、別の建築主「東日本住宅」(新宿区)の桃野直樹社長も
同席させたことが分かった。元長官は引き続き、同課を所管する住宅局長と単独で面会
したことも判明した。 
両社は元長官に献金しており、人命にかかわる深刻な問題の公表前、政治家が支援企
業の意に沿うよう国に働き掛けた疑いも浮上した。東日本住宅は問題マンションのうち千葉
県内の一棟を建築中。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20051129/eve_____sya_____002.shtml

伊藤公介

森派の議員の中でも小泉純一郎首相にもっとも近い人物といわれている。 小泉純一郎
首相の秘書官・飯島勲氏とは同郷であり、仲が良い。 主要な著書に「なんてったって小泉
純一郎―変(革の)人 生みの親は国民だ」(ISBN: 4901318055)がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%85%AC%E4%BB%8B

Wikipedia 、伊藤公介の page の更新履歴
注目 : 11/26〜11/29 までの編集合戦
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%85%AC%E4%BB%8B&action=history
762名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 01:52:30 ID:+J7A4/y9
テレビ朝日「スーパーモーニング」で
強度偽造マンション住人への補償はどうすべきかを意見募集してます
金曜日の橋下弁護士の発言を鑑みて番組投稿フォームから意見を伝えましょう
http://www.tv-asahi.co.jp/morning/

>  公的支援問題で 橋下徹 弁護士が
>      住民に対して厳しい正論! (テレ朝スーパーモーニング)
> ※※※ 5ヶ所とも全く同じ動画ファイルです ※※※
> http://l-o-il.net/up03/src/l-o-il0205.wmv
> http://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up9074.wmv.html
> http://up.viploader.net/src/viploader14299.wmv.html
> http://souwhow.com/up/src/0177.wmv.html
> http://evolution-next.sakura.ne.jp/snup/src/upfile0265.wmv.html

官邸
国政に関するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
763名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 04:06:49 ID:DN1IcVbp
マスゴミは、官VS民の対立図式を造り上げるのに熱心だが、所詮は
官も民も同じ日本人。社会全体が、私欲ばかりで公共心が無くなり、
軽薄で無責任な空気に覆われているんだよ。

社会の木鐸だとか、公共のための放送などと偉そうに言いながら、
一日中、サラ金やパチンコのCMを流し続ける守銭奴マスゴミが
存在する限り、ますます荒んだ社会になって行くのだろう。
764名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 05:29:42 ID:6A5LWvn9
ひたすら「小泉構造改革」とやらと財界をマンセーし続けるうんこ新聞には
うんこ小説がお似合い。
【ナベジュン】愛の流刑地15【日経】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1133345907/
765名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 09:10:37 ID:GZ6/gCFe
地価をもっと下げれば良いんだ。
そうすれば、検査費用を含め、建築コストにもっと費用がかけられる。
公共事業の多くもそうらしい。
首都圏なんかで道路を作ろうとすると
ほとんどが土地代。
766名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 09:14:38 ID:Z8+H9bcJ
>>765
どうやって?需給は無視出来るの?
767名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 09:44:46 ID:hTyzsynP
>>762
こいつ本当に弁護士かよ
768名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 09:48:46 ID:hTyzsynP
>>767訂正
こいつDQN弁護士じゃねえか?
っていうか仕事してねえだろ?
769名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 09:51:16 ID:aygv5s4Z
不公平、耐震偽造マンション公的資金導入に反対!!
反対のメールを・・・・。
そして、真相究明と癒着ある政治家や官僚を始末しましょう。
ご意見

テレ朝
http://www.tv-asahi.co.jp/morning/
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/mansion.html
TBS
http://www.tbs.co.jp/houtoku/
日テレ
http://www.ntv.co.jp/plus1/
フジテレ
http://www.fujitv.co.jp/index.html

官邸
国政に関するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

国土交通省
住宅・建築関係 6.その他
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0799.html
国土交通ホットラインステーション
http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html

770名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 09:56:47 ID:dcpMDcf1
創価だから大臣になったんだな。痛すぎる。
771名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 10:52:28 ID:GZ6/gCFe
地価をもっと下げれば良いんだ。
そうすれば、検査費用を含め、建築コストにもっと費用がかけられる。
公共事業の多くもそうだ。
首都圏なんかで道路を作ろうとすると
ほとんどが土地代。
またバブルの時の様に後戻りしてしまって
悪循環の負の連鎖が起きている。
また銀行と外資の手によって作り出されている。
公共事業費は削減されるし
地価は上昇するし
もう何もインフラ整備は出来ない状態になってしまった。
772名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 11:07:11 ID:aFUuBQtN
マンション問題で層化ばっかり出てくるのがうぜーな。
773名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 11:50:12 ID:Z8+H9bcJ
>>771
どうやって地価を下げるの?方策を持っているなら
提示して主張したら?
774名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 12:32:39 ID:SyqyFgsX
マンションに税金使うのを肯定しよう作戦実施中。
775名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 12:33:50 ID:f89s+e//
姉歯は層化
北川も層化
北川もここで国から銭が引っ張り出せれば
層化の株も上がるな。
776名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 14:27:19 ID:JO2axOhW
貧富の差が広がれば日本が普通の国になるのは当然。
もともと戦後20年間ぐらいの貧しい時代には
凶悪犯罪の犯罪率もいまの3倍ぐらいあった。
それが総中流になるにつれ急激に減少して世界で飛びぬけて安全な国になった。

●一億総中流でいいんだよ。

アメリカなんて銃のせいもあるが、殺人発生率は日本の9.9倍。
中国の6.4倍より酷い。強盗も似たようなもん。極貧層の多い後進国はさらに酷いはずだ。

貧富の差の拡大=普通の国になることで【裏で失うもの】をもっと
日本人はシビアに真剣に考えるべき。

国民寿命分布だって、日本だけが異常な形をしてる。
極端に集中してんだよね。他の国は先進国ですらバラバラ。
要するに普通の国では50で頓死するやつがたくさんいるかわりに、90までいきるやつもいる。
日本は性別ごとプラスマイナス3歳の範囲にほとんどが集中している。
世界中で日本だけが完全に特異な形をしてる。
そして日本が世界一の長寿国になった。

皆さん、犯罪そのものが起こらないよき時代の日本に戻しましょう。それに勝るものはありませんから。
世界中で本当にたった1国、日本のみが作り上げることが出来た驚異の社会。
それは決して後向きの考えではありません!
777名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 16:07:53 ID:HcgRIcQn
ttp://www.latimes.com/news/opinion/editorials/la-ed-iraq3dec03,0,6873539.story?coll=la-news-comment-editorials December 3, 2005
latimes.com : Opinion : Editorials
Don't pay a free press

LAタイムズ(社説):イラクの新聞にお金を払って記事を掲載するな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アメリカ軍が兵士の書いた記事などをアラビア儀に翻訳してイラクの現地新聞に掲載し、その際に
お金を支払ったという事件の評論で、自由な新聞に金銭で干渉すべきでない、とするもの。
ただし、この社説では一連の記事を「プロパガンダ・キャンペーン」と呼んで非難している。

ttp://www.rogerlsimon.com/mt-archives/2005/12/sainthood_in_ir.php#comments
December 03, 2005: "Sainthood" in Iraq

ロジャー・L・サイモンのブロぐで↑の事件を扱っているもので、読者のコメントが多数寄せられ
ている。

注目すべき意見としては、アラブのメディアは(アメリカ国内もだけれど)プロパガンダにあふれ
ているけれど、米軍の掲載した記事がイラク復興で活動する兵士の実態を伝える事実に基づくもの
で、嘘が無ければ「プロパガンダ・キャンペーン」では無くて広報活動だろう、というものが。

実際問題としてメデイアはプロパガンダにあふれていて、BBC, CNN, NYT、LAT、
TIMEなどは連日アンチブッシュ、アンチ米軍キャンペーンをやっている。アメリカ政府はイラ
クにTV局を作り、VOAやRFA、RFEを支援して国際的プロパガンダをやっている。

プロパガンダを非難することは自由でも、その意味は無い。むしろ報道される内容の信憑性が問題
で反政府の地下出版のようなメデイアであっても、プロパガンダそのものが非難されるべきとは思
われない。

しかし捏造記事や歪曲報道は政府から資金が出ていようが無かろうが、非難されるべきと思える。
778名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 19:18:49 ID:y36+4Da2

どうぶつと女、どうぶつと女のニュースに気をつけなされ!
779名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 23:19:36 ID:/RCFCZZz
>>768
橋下徹弁護士は、小泉信者。強度偽装マンション被害者住民がだまされたのは
自己責任と言うはず。
「自己破産すればいい」か〜。ため息が出るほど、立派な弁護士さんだな。
こいう手合いが、小泉を熱く支えてる階層なわけだ。
ローン払って、代替住宅の家賃も自分で払えか?出来るわけねえだろ!
自分は勝ち組なんて思ってる奴の心根のうすら寒さを感じたよ。
780名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 23:21:10 ID:GZ6/gCFe
企業業績は悪化し続けているのに
ところが、株は景気がよいとして買われる。
全く実態を表していない、見事なバブル現象だといえる。
日銀が量的緩和を止めようとしないので
どんどんバブルが増幅されて来ている。
日銀の0%金利が世界の金融市場に膨大な過剰流動性を作り出し
それが手抜き欠陥マンション不動産投信や株式市場に流れ込み
物凄いバブル相場を作りあげてしまった。
781名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 23:29:51 ID:dcpMDcf1
>>779
法律知らんやつは、マンション買わんでいい。というか、買えないんだよ。
契約がどういうもので、債務者がどういう立場なのか知らんだろうから。
担保にして金借りた物件が詐欺であったという場合は、追加担保取られるのが普通だよ。
それが、払えんから国が補填してくれって言う要求がまかり通るなら、
この国は誰一人自己破産する奴はいなくなる。
その代わり、税金が200%ぐらいになるだろう。それでも賄えないだろうが。
まあ、どちらにせよ、正気なのが驚きだ。
782名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 00:19:20 ID:ogiiHkvu
>>781
不良債権処理で、大手銀行には公的資金がジャブジャブ使われ、なおかつ
バブル時代の過剰融資の経営責任をとった経営者はいないが何か?
大は助けるが、小は切り捨てる。小泉自民のやり口と批判されて、政治的にも
マイナスで、そんな批判をかわそうと必死な政府与党ですが。
「自己責任」で、政府の役目を放棄して、救う国民と、捨てる国民を分ける
選民思想が、勝ち組の本質なわけだ。
783名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 00:37:04 ID:PE5tg1Np
【耐震強度偽造】自民党森派の伊藤公介氏がパーティーを延期 ヒューザー小嶋社長が発起人の1人
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133678064/
 「自民党森派」に不利なスレは本当に伸びないな。スレが立ったのが午後三時半で、6時間経った今現在書き込みが58。

【非弁活動】松浪健四郎議員の元秘書が、西村議員の非弁活動の鈴木容疑者に顧客を紹介
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133595256/
 これは松浪が自民党員だから伸びないと思われる。3日の午後四時にスレが立ち、今現在書き込みが67。
784名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 00:40:08 ID:pic7Iu1y
785名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 02:51:20 ID:Kiu7a34K
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051205
やはり、今回の建築偽装事件は創価公明とのつながりが深いようだ。
創価公明につながるとあっては、残念ながらマスゴミの追及も腰砕けに終わるだろう。
786名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 04:31:53 ID:EVOG0ixo
たこ八郎総理大臣とガッツ石松金融大臣にカネゴン秘書官による
小泉構造改革
http://blog.mag2.com/m/log/0000154606/106693105?page=1#106693105


787名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 07:52:27 ID:7OrZzrD0
私は電気屋
連れの軽天工事職人
単価が安いから、毎日、仕事は手抜きをしている。
吊り木も少ない天井に重たいシャンデリア
まさに地震が起きれば
シャンデリアが、人間を襲い、下の人々を粉々にするだろう。
788名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 07:58:22 ID:Ap1Ummbd
ははっ
設計がまともでも施工不良があったらどうにもならんからなぁ
コンクリも完成後に見えないところは型枠に流し込むときに
廃材やゴミも一緒に放り込んで後始末を楽にしてると言うしな
油断できんわw
789名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 11:00:08 ID:M67emTO/
すいません、ちょっとスレ違いかもしれませんが
ここの人達が読んでいる雑誌や本を少し教えていただけますか?勉強したいので
それと、ここ人達から見て、週刊金曜日についてはどう思われますか?
790名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 11:30:38 ID:kQmeE4oH
>>789
そんな看板で判断しようってのがダメじゃ。
誰が何のためにニュースを流したか、編集者は数多あるニュースの
なかから何故このニュースを取り上げたか、逆に何故流さないのか。
そんなことを考えながら記事を見聞きするのじゃ。
791名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 11:56:23 ID:eNnism7K
テレビ朝日「スーパーモーニング」は
先週末の放送で補償についての意見を募ったのにもかかわらず
今朝の放送では女児殺害事件に延々と約1時間半も時間を割き
最後の10分程取り上げた内容は、冒頭に痴呆の母親を世話しながら
仕事もしなければならない手一杯の状態なのにこの上に訴訟して裁判なんてとても…
ってブイを流してから住人の窮状を伝えて公的援助はやはり早急に必要である論調でした
意見が多数寄せられたことは伝えてましたが具体的に披露せずに濁してました。
どうも同情を引いて公的資金投入に肯定的な意見が欲しいようです。

改めて意見募集してますので意見を何度でも伝えましょう

スーパーモーニング投稿フォーム
http://www.tv-asahi.co.jp/morning/
メール [email protected]
FAX 03-3405-3382
792名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 15:34:12 ID:tL/HMsu/
>>789
使い分けしないとだめ。
メディアなんてあんまり当てにならないんだから
793名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 17:43:14 ID:qXYwO6Dz
小泉の草加叩きの一部ではないか。

これがでてから自衛軍問題で公明が賛成っぽくなってきた。
794名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 20:57:32 ID:Ix73ur1V
>>739
小泉が本心からやりたい事はあとは女系天皇と医療改悪だけで
政府金融やら防衛省やらは人気取りに過ぎないから今回で創価黙らせれたのは棚ボタだろう

信者スレじゃないが運が良すぎる
795名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 20:58:31 ID:N0CIyJrQ
角栄は中国から金貰って、小泉はアメリカから金を貰って
ひっかきまわしてるだけだね
796789:2005/12/05(月) 21:16:23 ID:M67emTO/
ご教授ありがとうございます。
僕はまだまだでした、もっと勉強してきます。
797名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 21:44:01 ID:Ix73ur1V
794は793宛てね
798名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 22:14:50 ID:PEcZvLDK
自民党の施工チーム、世論操作電波全開だねぇ。
799名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 22:18:14 ID:Ix73ur1V
偽装問題、住民にスポット当てた偏向報道には吐き気がする
800名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 22:39:53 ID:e1Gs+CIb
>>799
禿同
泣いたりわめいたり醜いよね。
でも被害住人の中には今回の問題を諦めてる人も絶対いるはず。
その人達の声すら出ないよな。
801名無しさん@3周年:2005/12/05(月) 23:48:52 ID:XpKcb7JL
会社つぶれたりリストラされたりで自殺者3万てのを思うと
このマンションの住人はまだ余裕だと思うよ税金豆乳されそうだし。
そんなうまい話なんてないんで一種の俺俺詐欺被害みたいなもんだと思う。
802名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 03:47:10 ID:oWQSOYX2
レイプ疑惑があり、
2年間イギリスへ留学したという経歴が有りながら、英語は全然話せない。
いかにも金持ちから生まれた厄介息子という気がするが、、、

彼に対してはっきりとクロを付けられないかもしれないが、
そんな人間を国のトップに置き、国の重要なシステムを大改革していることが信じられん。
リスクマネジメントという点では、トップに立つような役職にグレーな人間を置いていることは異常。

国の将来に関わるそのような問題を追求しないマスコミは糞。
803名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 07:42:37 ID:Sl/TqC67
マスコミなんてどうせ政治なんてバラエティー番組の延長としか思ってないだろ
804名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 10:04:03 ID:mtXatB2H
これも、偽造マンションで公明の弱みを握ったからでしょうか?

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051206AT1E0500T05122005.html
「防衛省」昇格へ本格調整・公明、実利狙いで容認

 政府・与党は5日、防衛庁を省に昇格させる法案を来年1月召集の次期通常国会に
提出する方向で調整に入った。慎重だった公明党が容認姿勢に転じたためで、
まずは与党内での調整を進める。同党の方針転換の背景には与党内での影響力が
低下する中、一定の譲歩をしながら党が重視する福祉分野などで実利を目指す
狙いがあるが、党内には異論もくすぶっており、調整に手間取る可能性もある。

 公明党が容認姿勢を打ち出したのを受け、安倍晋三官房長官は記者会見で
「与党が一致するなら次の通常国会で法案提出を検討したい」と表明。
小泉純一郎首相も「自民、公明両党で詰めていただきたい。
むしろ庁であるほうがおかしい」と、省昇格が必要との考えを示した。
805名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 10:11:53 ID:txfQm1qh
>>804
公明の弱みを握ったというか(党として強い反対ではなかった)
案を通すための足かせだった層化がOK出したからでないか
何故、あれほどにも抵抗していたにあっさり許したんでしょうか?
想像してみて
806名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 10:15:02 ID:mtXatB2H
>>805
これじゃないの?


 政府は6日午前、耐震強度偽造問題を受け、官房長官、国土交通相、財務相など8閣僚による会合を開き、
耐震性が不十分なことが確認されている分譲マンションの住民らへの支援を中心とした総合対策を正式決定した。
 危険なマンションを地方自治体がいったん買い取って解体、建て替えて住民に再び分譲する緊急対策事業の創設を盛り込んだのが特徴。
国は「地域住宅交付金」を活用して支援する。
 必要な費用は、次期通常国会に提出する本年度補正予算案に計上する。
 自治体は、都市再生機構に事業の実施を委託することも可能。住民にとっては、売り主と建て替え交渉する必要がなく、
自治体への売却代金でローンの一部を返済できる。国と自治体はマンションの階段など共用部分を中心に補助する。
(共同通信) - 12月6日9時59分更新
807名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 10:15:34 ID:z/Y8iTN2
徴兵制ができたら、たぶん暴動だろうなあ
808名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 10:21:56 ID:mtXatB2H
>>807
広島あたりにミサイル撃ってもらって、死者が出れば、
マスコミを使って簡単に世論は戦争容認にできる。

真珠湾攻撃とか、9.11とか、いつもアメリカが使う手。
809名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 10:25:25 ID:z/Y8iTN2
>>808
やはりそれが目的か
 
その妻に、反抗声明として当方はイギリスの指示で行った声明を出すけど
いいよな
810名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 10:29:17 ID:txfQm1qh
>>806
だから、その問題とのバーター
表面上はね
裏の事情は…
それにしても何もかもが素早かったね
811名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 10:39:47 ID:mtXatB2H
裏の事情って何?
812名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 10:41:25 ID:hWziO//x
歓楽街を制覇してた公明の息のかかった風俗店が店しめはじめたね。
813名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 10:46:47 ID:txfQm1qh
>>811
それは言えん
命が危なくなる
814名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 11:00:27 ID:7+ePMPNa
裏事情とやらを知ってる

という趣旨の事を書いた時点で本当に知ってるなら命の危うさは同じだと思うよ
815名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 13:17:17 ID:7OMRUbZa
高校のとき、現社の先生がいってた。
「イラクに大量破壊兵器なんざない。
もしみつかったとしたら、それはハリウッドで
つくられたハリボテだ」

当時は、ただの冗談だと思っていたが
最近やっとそれが真実だったのだとわかった。
あの当時、メディアに洗脳されずに、
真実を見極めることができていた彼のような人は
一体何人いたんだろうか。
816名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 14:12:20 ID:nR6n7JYD
郵政は民営化しないと大赤字になると言っていた・・しかし、郵政公社の前期は、トヨタを凌ぐ大黒字だそうだ。
  さすれば、郵政大赤字論は小泉・竹中・マスコミの「アメリカ」の意向に沿った郵政民営化の一大キャンペーン
  だったと言える。
 国土交通省による「建築確認申請・認可」の民営化は、「民営化の大失政を明確化した」、そして「総合経営研究所」
  を頂点とする「同一ソーカ軍団による虚偽人殺し設計集団」は、建築確認申請の民営化の当然の帰結だったのだ。
  しかし、北側大臣初め、マスコミは、その事には触れず、ひたすら当事者のみに問題を矮小化しょうとしている。
817名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 16:10:06 ID:meQCJhVb
                     /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      営業中止ホテル…鹿島、大林組も施工
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051206it06.htm?from=top
818名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 16:55:41 ID:oKNwSRsw
>>816
その点は漏れも奇異な感じがする。今回の発表では
「優勢巧者」全体は勿論、郵便部門も若干ながら黒字だ
という。選挙の際のキャンペーンは今にも巧者は
破綻しそうな印象を与えた。あれは一体何だったのだ。
819名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 16:58:11 ID:ghwxidOX
層化しかマスコミに出てこないが、もう国交省だけの問題じゃないだろうに
820名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 17:09:21 ID:D5o/jQQW
>>818
そんなの小泉サイドの工作に決まってる。

2ちゃんの小泉信者および工作員は、
郵政公社が赤字で破綻寸前だと書き散らしていた。
内容はウソばかりで、それを追求されると「隠し赤字がある」などと言い出す始末。

選挙で小泉が勝ったが、おれはあんな内容でよく賛成できるなと呆れた。
821名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 17:15:38 ID:OJgtlf5h
営業中止ホテル…鹿島、大林組も施工
耐震強度偽装問題で業界全体に波紋が広がる
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051206it06.htm?from=top
822名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 17:19:14 ID:WJ/ay5Lv
75%が米国産食べたくない 牛肉輸入再開で世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051206-00000137-kyodo-bus_all
823名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 17:20:56 ID:59IG4VQb
デタラメ神小泉
824名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 17:26:35 ID:D5o/jQQW
唯一神小泉イエスは、小泉に逆らう者らを除名地獄の火の中に投げ込むものである。

また、唯一神小泉又吉イエスは、自分を支持した有権者らを地獄の火の中に投げ込むものである。
825名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 18:59:38 ID:hDq63ZYJ
>>804-806
読売の今日の記事なんか酷かったぞ。
児童手当拡大の見出し記事を読むといつの間にか防衛庁を省に格上げへ
って話になってるんだよ、これはきちんと見出し付けないとまずいよ。
826名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 19:45:20 ID:QClbLEev
>>825
小泉自民と公明で日本の政治を回すということは、こういうことなんだなあ。
偽造マンションが層化関連企業で、その始末で借りを作った公明が、防衛庁の
格上げ賛成で借りを返す。露骨だから、児童手当拡大とバーターのように
見せかける。それを承知で喜ぶ、読売。
防衛省に格上げということは、名前が変わることだけじゃないんだよな。
議案の独自提出、省令の制定なんかもできるようになる。
小泉と大新聞と公明で、変な方向へ日本を持ってこうとしてる。
公明の歯止め役なんて、所詮、たよりないもんだ。
827名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 19:57:10 ID:sVQpzVzh
日本の軍国化反対!! 戦争反対!! 平和賛成!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133695832/l50
828名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 20:23:47 ID:kBjEfFrH
【チョンと組むと必ずダメになる法則。】 大まかな例。

日本に攻め込む時、チョンと結託したモンゴル帝国。

大陸に進行した時、チョンを徴兵した旧日本軍。

ベトナム戦争でチョン兵を採用した米軍。

北チョンと友好関係を結んでいた東側諸国。

ソニーも、チョンと提携してから益々ダメになり

NHKも韓流ドラマやるようになってから、なんかねぇ・・・。
829名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 21:05:04 ID:5IXmwB9I
そこまで言っててなぜ親北の小泉には一切触れないんだw
830名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 22:01:53 ID:vO3/lmBZ
小泉自民党を20代〜30代の支持がかなりを占めたらしいが、おまえら頭大丈夫か?

おまえらが結婚も就職もできないようにした政党を応援するなんて本気のばか。
831名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 22:28:21 ID:WJ/ay5Lv
このスレ見てるようなやつに言ってもしょうがない。
832名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 22:58:04 ID:QMB1PvTI
>>816
俺が不思議に思うのは、特定郵便局長を含む郵政当事者が
たばになってもあんな選挙結果にしかなりえなかったのかという点だ。
たいそうな票田だったんじゃないのか?
それとも郵政利権なんてのも、実はたいしたことなかったのか。
833全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/12/06(火) 23:11:54 ID:xJLZ7NJx

中国共産党による拷問ビデオ(数分)
激動の中国が血と涙に染まる
http://www.seigiryouchi.org/movie/zhenxiang/kuxing.ram
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル



いまだに中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態
http://www.epo chtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html ←グロです。

        ↑
      スペース空けてあります

★女性のおっぱいが剥がれてます 乳首も当然ありません 酷いです★

中国怖いよおお。。。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
834名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 23:21:53 ID:7OMRUbZa
>>833
くせーよデブ。
835名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 23:40:45 ID:RXNW6AmK
飽きたからそろそろ違うネタにしろよ、デブ
836名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 00:23:46 ID:Nhk0OSjz

世耕弘成 (自民党 参議院議員)

http://www.newseko.gr.jp/profile/index.html
http://www.newseko.gr.jp/pressroom/media.html

>選挙制度調査会インターネットを使った選挙運動に関するワーキングチーム座長
                            (自民党コミュニケーション戦略チーム)

チーム世耕
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=チーム世耕&lr=
837名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 00:24:45 ID:Nhk0OSjz
838名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 00:55:24 ID:dbarMGBW
>>816
〒部門も黒字なの?
じゃ、民営化して利益を民間のものにすることはないよね。
改革するところは公社のまま改革をして効率化して国に利益があったほうがいい。

839名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 01:33:15 ID:MJXDKhUf
最近のマスコミの小泉偏向度はどうなんだろう?
キャスター、田原総一郎、みのもんた、辛坊治郎、黒岩祐治、福留功男
コメンテーター、大谷昭宏、岸井成格、田勢康弘、猪瀬直樹、宮崎哲弥
テリー伊藤、
相変わらずか?
新顔、橋下徹なんてのもいたな。
寺島実朗が露出多くなって、脱小泉路線をしゃべらせバランスとるとこも
出ているようだが。

おい、>>833のガクブル小僧。ここは、親中派のスレじゃない。
重複コピペ、ウザイから消えろ!
840名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 02:10:37 ID:r88ljgkM
日の本を 荒野にして  去る純一郎
人心を  荒ませ笑顔の 純一郎
五年間  総理を務めし サイコバス
841名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 02:19:55 ID:KMLqqeCR
住宅減税終わるし、次の選挙に向けて
旧自民の支持母体、建築業の復活か?
842名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 03:29:28 ID:0tnfBnfw
内河の総合経営研究所は創価組織・姉歯も創価!
きっこは何故インチキ業界に詳しいのか?
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
843名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 06:55:04 ID:RYyBTzgR
人生いろいろ、会社もいろいろ、何が悪いんですか!
844名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 07:00:14 ID:dp+1eWP8
今回のチームセコウとマスゴミの流れ
※どう考えても責任は小嶋とそれと癒着してた政治家(小泉側近)にある


共通
まずは天下り関連でお決まりの役人バッシング。テレ朝の大谷とか酷かった
しかしいくらB層とはいえここまでこじつけな論理には引っかからなかった

チームセコウネット部
より強力な嫌われものでかつ定番創価を持ち出す。
公的資金投入の早さも説明が付き、実際創価まみれの事件なのは事実で結構な数これに引っかかる

マスゴミ
創価叩きは出来ないので女子殺害にニュースを切り替え中
845名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 09:51:56 ID:KMLqqeCR
姉歯が姿を消した・・・ダイサク先生に導かれ
天に召された可能性もあるな。
大体、違法建築を自供してる姉歯をタイーホしないのは何故???
846名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 10:35:58 ID:mxo4paFX
>>845
彼の犯罪は50万円程度の犯罪だから、ここで逮捕して終わりにしてもしょうがいないから。
もっと、詐欺罪とかいろんな犯罪の証拠を集めた上で逮捕したほうがいい。

逮捕してしまったら、捜査は残り1ヶ月しかできなくなるからな。
847名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 11:20:22 ID:ddpsgfIH
もう幾つ 寝ると退陣 純一郎
848名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 11:42:25 ID:05KRnPrP
住民でテレビによく出る人も創価っぽい感じ。
なんかエキセントリックだし、信じてたのに・・・という
ふつうの顧客とは違う感覚をかもしだしてる。
おまけに北側の悪口はいっさいいわない。
救済措置も創価住人の多いところを優先か。
849名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 12:03:54 ID:K9Xyaguo
新スレ立てる時にはコレを使ってくだされ。。。

全ての【売国奴】新聞社と【国賊】テレビ局、そして局アナ記者評論家学者タレントを糾弾しよう!

『「情報操作」による「世論操作」が生命線の小泉政権にとって予想される今後の行動』
テレビ朝日(サンプロ、TVタックル、報道ステーション、やじうま、スーパーモーニングなど)を始め、
フジテレビ(報道2001など)、よみうりテレビ(ウェークアップ)、TBS(朝ズバッ)、
殆どの新聞(特に日本経済新聞、朝日新聞)、テレビは小泉政権の
プロパガンダ機関(事実上の)となっている。そこで今現在、私に入っている情報に基づき、
推測も含め、可能な限り予測してみます。

政治権力と一体化したマスコミの危険性について
――広告・マスコミ業界内部からの告発
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02036.HTML
総選挙――マスコミを警戒せよ!
日本国民にとって最大の危険は日米両政治権力の手先となったマスコミである。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02038.HTML
郵政民営化はウォール街のためか――
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02040.HTML
綿貫民輔のweb-site「郵政民営化に反対する5つの理由」
(守旧派の意見ですが、極めて正確だと思いますのでご参照までに。)
http://www.watanuki.ne.jp/contents/news.html

「森田実の時代を斬る」
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/TEST03.HTML
小泉マンセーの学者、評論家、自称ジャーナリストが跋扈し、新聞テレビから
阻害、迫害されても老骨に鞭打って小泉批判を続ける。孤高の政治評論家、
森田実氏のホームページ。毎日更新ですので参考までに読んで下さい。

※コピペ、引用は必要最小限にとどめ、自分の考えで書き込もう!勿論、新聞テレビ人の偏向報道のソースも最小限に。
このスレのコンセプトは「思想信条を越える事」にあるので各種工作員の左右ノンポリ分断工作に乗せられる事なく頑張ろう。
過去スレミラーは>>2以降に。。。
850名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 12:05:33 ID:K9Xyaguo
<<<<<<<<<<<新スレ立てる時にはコレを使ってくだされ。。。>>>>>>>>>>
[[全ての【売国奴】新聞社と【国賊】テレビ局、そして局アナ記者評論家学者タレントを糾弾しよう! ]]

『「情報操作」による「世論操作」が生命線の小泉政権にとって予想される今後の行動』
テレビ朝日(サンプロ、TVタックル、報道ステーション、やじうま、スーパーモーニングなど)を始め、
フジテレビ(報道2001など)、よみうりテレビ(ウェークアップ)、TBS(朝ズバッ)、
殆どの新聞(特に日本経済新聞、朝日新聞)、テレビは小泉政権の
プロパガンダ機関(事実上の)となっている。そこで今現在、私に入っている情報に基づき、
推測も含め、可能な限り予測してみます。

政治権力と一体化したマスコミの危険性について
――広告・マスコミ業界内部からの告発
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02036.HTML
総選挙――マスコミを警戒せよ!
日本国民にとって最大の危険は日米両政治権力の手先となったマスコミである。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02038.HTML
郵政民営化はウォール街のためか――
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02040.HTML
綿貫民輔のweb-site「郵政民営化に反対する5つの理由」
(守旧派の意見ですが、極めて正確だと思いますのでご参照までに。)
http://www.watanuki.ne.jp/contents/news.html

「森田実の時代を斬る」
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/TEST03.HTML
小泉マンセーの学者、評論家、自称ジャーナリストが跋扈し、新聞テレビから
阻害、迫害されても老骨に鞭打って小泉批判を続ける。孤高の政治評論家、
森田実氏のホームページ。毎日更新ですので参考までに読んで下さい。

※コピペ、引用は必要最小限にとどめ、自分の考えで書き込もう!勿論、新聞テレビ人の偏向報道のソースも最小限に。
このスレのコンセプトは「思想信条を越える事」にあるので各種工作員の左右ノンポリ分断工作に乗せられる事なく頑張ろう。
過去スレミラーは>>2以降に。。。
851名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 12:10:02 ID:hmCjckGv
世論でブレる小泉政権
852850:2005/12/07(水) 12:12:28 ID:K9Xyaguo

最近、各種メディアで見受けられるのだが、衆院解散から総選挙までの約一ヶ月間に及ぶ
新聞テレビ総力を挙げての「小泉自民マンセー偏向報道」の事実を「無かった」事にしようと
する動きが随所にあるようですね。
そして一部宗教界や一部新興宗教、大企業による総力挙げての小泉応援の事実も無かった事にする動きも見られる。
挙句の果ては「新聞やテレビは小泉自民に批判的で、野党応援に偏向していた。」などと平気でウソをつく評論家、学者もいる。
とんでもないことですね。
あの一連の報道や動きのどこをどう解釈すれば反小泉自民の報道になるのでしょうか?

俺たち私たちはこういった動きに注意して可能な限り「証拠」を残そうではないか!

そして市民派を名乗りながら小泉に協力していた一部変節ジャーナリストや学者評論家を厳しく糾弾しよう!
853名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 12:15:00 ID:K9Xyaguo
最近では「アネハ問題」をすり替えようとする動きもみられます。
地震災害や天災で住居建物を失った人には厳しくも冷たくあしらって来た小泉政権が
なぜ、今回のアネハ被害者には優しいのか?
単なる人気取りではないと思われます!

厳しく糾弾しよう!
854名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 12:15:32 ID:K9Xyaguo
<<<<<<<<<<<新スレ立てる時にはコレを使ってくだされ。。。>>>>>>>>>>
[[全ての【売国奴】新聞社と【国賊】テレビ局、そして局アナ記者評論家学者タレントを糾弾しよう! ]]

『「情報操作」による「世論操作」が生命線の小泉政権にとって予想される今後の行動』
テレビ朝日(サンプロ、TVタックル、報道ステーション、やじうま、スーパーモーニングなど)を始め、
フジテレビ(報道2001など)、よみうりテレビ(ウェークアップ)、TBS(朝ズバッ)、
殆どの新聞(特に日本経済新聞、朝日新聞)、テレビは小泉政権の
プロパガンダ機関(事実上の)となっている。そこで今現在、私に入っている情報に基づき、
推測も含め、可能な限り予測してみます。

政治権力と一体化したマスコミの危険性について
――広告・マスコミ業界内部からの告発
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02036.HTML
総選挙――マスコミを警戒せよ!
日本国民にとって最大の危険は日米両政治権力の手先となったマスコミである。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02038.HTML
郵政民営化はウォール街のためか――
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02040.HTML
綿貫民輔のweb-site「郵政民営化に反対する5つの理由」
(守旧派の意見ですが、極めて正確だと思いますのでご参照までに。)
http://www.watanuki.ne.jp/contents/news.html

「森田実の時代を斬る」
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/TEST03.HTML
小泉マンセーの学者、評論家、自称ジャーナリストが跋扈し、新聞テレビから
阻害、迫害されても老骨に鞭打って小泉批判を続ける。孤高の政治評論家、
森田実氏のホームページ。毎日更新ですので参考までに読んで下さい。

※コピペ、引用は必要最小限にとどめ、自分の考えで書き込もう!勿論、新聞テレビ人の偏向報道のソースも最小限に。
このスレのコンセプトは「思想信条を越える事」にあるので各種工作員の左右ノンポリ分断工作に乗せられる事なく頑張ろう。
過去スレミラーは>>2以降に。。。
855名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 12:17:47 ID:K9Xyaguo
<<<<<<<<<<<新スレ立てる時にはコレを使ってくだされ。。。>>>>>>>>>>

【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ【11】
[[全ての【売国奴】新聞社と【国賊】テレビ局、そして局アナ記者評論家学者タレントを糾弾しよう! ]]

『「情報操作」による「世論操作」が生命線の小泉政権にとって予想される今後の行動』
テレビ朝日(サンプロ、TVタックル、報道ステーション、やじうま、スーパーモーニングなど)を始め、
フジテレビ(報道2001など)、よみうりテレビ(ウェークアップ)、TBS(朝ズバッ)、 殆どの新聞(特に日本経済新聞、朝日新聞)、テレビは小泉政権の
プロパガンダ機関(事実上の)となっている。そこで今現在、私に入っている情報に基づき、 推測も含め、可能な限り予測してみます。

政治権力と一体化したマスコミの危険性について ――広告・マスコミ業界内部からの告発
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02036.HTML
総選挙――マスコミを警戒せよ! 日本国民にとって最大の危険は日米両政治権力の手先となったマスコミである。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02038.HTML
郵政民営化はウォール街のためか――
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02040.HTML
綿貫民輔のweb-site「郵政民営化に反対する5つの理由」 (守旧派の意見ですが、極めて正確だと思いますのでご参照までに。)
http://www.watanuki.ne.jp/contents/news.html

「森田実の時代を斬る」
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/TEST03.HTML
小泉マンセーの学者、評論家、自称ジャーナリストが跋扈し、新聞テレビから 阻害、迫害されても老骨に鞭打って小泉批判を続ける。孤高の政治評論家、
森田実氏のホームページ。毎日更新ですので参考までに読んで下さい。

※コピペ、引用は必要最小限にとどめ、自分の考えで書き込もう!勿論、新聞テレビ人の偏向報道のソースも最小限に。
このスレのコンセプトは「思想信条を越える事」にあるので各種工作員の左右ノンポリ分断工作に乗せられる事なく頑張ろう。
過去スレミラーは>>2以降に。。。
856最終調整バージョン:2005/12/07(水) 12:19:19 ID:K9Xyaguo
<<<<<<<<<<<新スレ立てる時にはコレを使ってくだされ。。。>>>>>>>>>>

【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ【11】
[[全ての【売国奴】新聞社と【国賊】テレビ局、そして局アナ記者評論家学者タレントを糾弾しよう! ]]

『「情報操作」による「世論操作」が生命線の小泉政権にとって予想される今後の行動』
テレビ朝日(サンプロ、TVタックル、報道ステーション、やじうま、スーパーモーニングなど)を始め、
フジテレビ(報道2001など)、よみうりテレビ(ウェークアップ)、TBS(朝ズバッ)、 殆どの新聞(特に日本経済新聞、朝日新聞)、
テレビは小泉政権のプロパガンダ機関(事実上の)となっている。そこで今現在、私に入っている情報に基づき、 推測も含め、可能な限り予測してみます。

政治権力と一体化したマスコミの危険性について ――広告・マスコミ業界内部からの告発
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02036.HTML
総選挙――マスコミを警戒せよ! 日本国民にとって最大の危険は日米両政治権力の手先となったマスコミである。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02038.HTML
郵政民営化はウォール街のためか――
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02040.HTML
綿貫民輔のweb-site「郵政民営化に反対する5つの理由」 (守旧派の意見ですが、極めて正確だと思いますのでご参照までに。)
http://www.watanuki.ne.jp/contents/news.html

「森田実の時代を斬る」
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/TEST03.HTML
小泉マンセーの学者、評論家、自称ジャーナリストが跋扈し、新聞テレビから 阻害、迫害されても老骨に鞭打って小泉批判を続ける。孤高の政治評論家、
森田実氏のホームページ。毎日更新ですので参考までに読んで下さい。

※コピペ、引用は必要最小限にとどめ、自分の考えで書き込もう!勿論、新聞テレビ人の偏向報道のソースも最小限に。
このスレのコンセプトは「思想信条を越える事」にあるので各種工作員の左右ノンポリ分断工作に乗せられる事なく頑張ろう。
過去スレミラーは>>2以降に。。。
857名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 12:21:48 ID:T/0vZehK
>>852
>挙句の果ては「新聞やテレビは小泉自民に批判的で、野党応援に偏向していた。」などと平気でウソをつく評論家、学者もいる。

田原総一郎は間違いなくソレだが、他にどんな椰子がいるの?
最近テレビは有害だと思って見ないようにしているので、あまりよく分からない。
当時、マンセー一辺倒だったクズならたくさん知ってるが・・・。
858名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 13:30:12 ID:dp+1eWP8
このタイミングでNHK民営化…

官か民かの議論をさせ、マンションの責任問題追求をさせない気かな
859名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 13:55:37 ID:3KlgjCWy
こないだ「たかじんの〜」を見てたら
辛坊が「確かにマスコミは反自民の傾向がありますね〜」ってなこと言ってた
めまいがした
860名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 15:35:30 ID:mxo4paFX
>>859
当事者がそう言っているんだから、マスゴミは反自民反小泉なんだろう。

民主から今回の選挙報道でマスゴミに抗議とかも無いしな。

マスゴミが小泉マンセーとか思っているのは、55年体制のときからの化石くらいだな。
861名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 15:47:14 ID:T/0vZehK
当事者がそういえばそうなのかね?
どこぞの犯罪者が「俺はやってない」と言えば、それで無実かね?
862名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 15:58:41 ID:mxo4paFX
>>861
その犯罪者がうそをついていなければ、無実だよ。
863名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 16:30:04 ID:dp+1eWP8
たまにチームセコウが来るな
864名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 16:32:26 ID:dp+1eWP8
ちなみに言えば辛抱はそれこそ田原より極端な小泉の太鼓持ちなんだよね
逆にいや辛抱からみたらまだマンセーが足りないって意味でマスゴミは反自民かもね
865名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 16:33:43 ID:V14e+gfW
チームセコウが出てくると、つっこみどころ満載の非論理的書き込みをするので

タダの釣りか、セコウか悩むときがある。
866名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 16:36:51 ID:ptBlOWEK
セコウは欠陥マンションの施工でも土方姿でやっとれ
867名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 17:36:34 ID:BiJjJZZu
辛抱の中立は政府に忠実なのが中立なのよ。

そうやって読売テレビで生きてきたんだよ。
868名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 17:52:13 ID:UOYyQpWd
>>838
郵便すら黒字という、世界でも珍しい成功した公社だったんだよ。

それを赤字だの赤字になるだのと嘘並べ立ててムリヤリ民営化。
支持してる連中はもう正気ではない。
869名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 17:54:59 ID:TAKqjmXm
ラジオだけど、いいこといってるよ。
ttp://tbs954.cocolog-nifty.com/
870名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 18:08:05 ID:dbarMGBW
姉歯ヒュ―ザー総研事件、小泉のコメントがない。

しらんぷりを決め込んでます。
マスコミも聞かないのがうそ臭い。

報道も住民の移転問題とか、国の補償をしっかり汁とかそういうのばかり。
民でやったことを官で保障かよ?

この理屈がとおれば医療訴訟も医師免許だした国を訴えることができるってことになるよなあ。
871名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 18:15:06 ID:T/0vZehK
>国の補償をしっかり汁とかそういうのばかり。

そのくせ国の役割を小さくしろ(=小さな政府にしろ)と言ってる。
分裂症だね、まるで。
872名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 18:17:55 ID:QX+26kGO
>>870
というか民間会社の詐欺事件を税金投入して解決なんてあり得ないにもほどがある
ヨーロッパの大きい政府下でもこんな事はないだろう
873名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 18:19:54 ID:za9LK9Mr
いままで詐欺事件のカモを税金で救済なんてないぞ。
874名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 18:19:57 ID:T/0vZehK
なにか叩くとほこりの出る事件だったんじゃないかな。
875名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 19:17:42 ID:Pi3cCsUV
新進党について語るスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1133906250/
876名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 19:25:41 ID:dp+1eWP8
詐欺被害者を税金で助ける国にするんなら
政府規模50%も止むを得ないわ

そんなの小さな政府とは言わんが
877名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 19:32:23 ID:GVdGFHlg
80億円の血税投入、福岡西方沖地震以上の保障だそうです。
878名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 19:41:43 ID:9qjup36Z
【政治】政府、耐震偽装で公的支援策6日に決定へ 経費は700億円程度にのぼる? 財務省は慎重
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133821361/l50
879名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 20:44:25 ID:dbarMGBW
小泉が一番ふれられたくないことだよね↓。
今政府がやろうとしてることは民にまかせたはずの検査での不都合を、国で補填って図式。
なんのための民営化なのかと小1時間。道路公団叱り、郵政しかり。

>小泉首相は、「民間でできることは民間へ」と繰り返しています。
しかし、政府として、本来、考えなければならないのは、
「民間」では担いきれない公的責任をどう果たすのか、ということです。
国民の生命と安全を守る公的な仕事まで、やみくもに営利追求の新たな市場として開放するのは、
安全の丸投げです。「改革」の名に値しません。
国民の安全を守る仕組みやルールをゆがめる政治の構造を変える必要があります。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-20/2005112002_01_2.html
880もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2005/12/07(水) 20:53:59 ID:31aT0f2t
世論操作が行われているのはマスコミだけではない!
2ちゃんねるのあらゆる板で行われている。
政府総掛かりだ。
レジスタンスを求む。
小泉の2ちゃんねる介入を阻止しよう。
現在はニュース速報+の九条関連スレッドが占拠されている。
881名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 20:54:53 ID:IWHWDl0D
日本の報道は共産主義みたいだ。
まったく同じことを書いてる。
馬鹿なのだろうか・・

日本のテレビを
上の立場から馬鹿にする番組があればなあ。
882名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 20:58:28 ID:DdT1ug3X
>>879
ソースが赤旗かよ…

ま、共産党はもう少し見直されてもいいとは思うが。
883名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 21:12:09 ID:1p0cVF2N
まあ2chやっててもたしかにうざすぎるんだよな。
政治的な問題はギスギスするんだから、政治関係の板だけでやって
ほしいんだが、あらゆる板に政治的なことを持ち込んでくるんだからもう。
884名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 22:05:04 ID:dp+1eWP8
借金に困る住民の声とやらを画面に出した時点で偏向報道決定
885名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 22:42:25 ID:O1L7v/g8
>>880
人権板で有名な貴方?
886名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 22:48:12 ID:RR2QKvSb
>>859
B仲間のケケ中を同志と思ってるからだろ?>珍坊
887名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:44:42 ID:5dbd+ynp
 しんぶん赤旗

耐震偽造・「官から民」の弊害くっきり

建築確認申請をおこなう際に添付するのが、耐震性を示す構造計算書。それを設計事務所がいとも簡単に偽造。
被害が広がっています。これを検査する民間検査機関は、この不正を見ぬけませんでした。以前は、自治体の
建築主事がおこなってきたもの。98年の建築基準法「改正」で民間任せの建築確認にしたのです。法改定に
「手抜きされる恐れがある」と国会で反対したのは共産党だけ。耐震偽造マンションの手口は福岡にも広がり
を見せています。衝撃を追っています。

登場人物は公務員または公務員の天下りばかりなのに。
そういえば、国会に呼ばれてるのも公務員の天下りだけど、一応今は民間の人だけ。
公務員が大量に見のがしてるのに、そちらは全く問題にしないのは何故なんだ。
テレ朝の報道ステーションなんか、公務員だけが検査してたときはちゃんとやって
たのに、民間が参入したらいい加減なことしかやらないなどと放送してたが。
888名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:54:15 ID:RR2QKvSb
>>887
本来規制緩和というのは新規産業の育成とそれによる雇用の創出というメリットがある一方でやり過ぎると過当競争を招いて不正や腐敗が横行するようになるというデメリットがある。
本来ならうまくバランスを取るべきところをなぜかメリットの部分だけ強調してデメリットを覆い隠してしまった。
これを知ってて黙認してたマスコミや政治家は犯罪的だね。
889名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 23:57:17 ID:fhqwj1Hd
>>887
>>888

つか、北朝鮮やソ連のような共産国家を目指す共産党の主張をまともに取り上げてもw

役所が検査とかしきってていても、薬害エイズ事件などもあったわけで。
890名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:03:59 ID:pVEQYwax
もう、どうでもいい!
今の日本はあらゆる所で本質のない無意味なことばっかりやっている奴ら
が多すぎる!!!!
政治、経済、教育 国の根本を成す部分においても非常に多くその現象が見られる。
幼稚すぎるぜ! 日本国!!!
891名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:28:35 ID:wHb0Rrvq
>>889
重要なのはバランスだよ。
極端な方向に向かえば確実に破綻する。
892名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 00:54:07 ID:PcUJrf3K
>>891
日本は役所の力が強すぎる、ってことでバランスを取るために、小泉竹中路線が支持されてきたんだろ。
ついこの間まで、「茶番だ」「改革が遅い」って言われていたくらいだ。
893名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 02:51:11 ID:nJGi+BIa
>>856
亀レスだが、
>>そして局アナ記者評論家学者タレントを糾弾しよう!
この糾弾という単語はわざとですか?こういう過激な単語を使って
このスレの過剰なプロパガンダ化を図るのは困りますね。
〜はみんなグルだろ!! 位でもこのスレ的には充分回りますが。
過激にやりたいならブログ作ってそっちでやってほしいんですけど。

>>889
でも最近の霞ヶ関では、
自民・公明と共産の陳情が総論が全く正反対にも関わらず、その後の
実際の各論での陳情内容がそっくりである案件も少なくないそうだ。
総論が全く正反対なのが注意点。

報道されるような大きな問題だと意見が分かれるが、
中小企業・地方活性施策だとよく似た傾向があるらしい。
調べてないのでこれ以上は言えないが。
894名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 07:19:56 ID:+GoHPNQs
>>887
小嶋とか姉歯も役人か?
登場人物が全員創価なら事実だが
895名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 08:03:58 ID:bn+8gPmw
全般的で抽象的な話になって、悪いが・・・

○○に任せれば大丈夫、という発想は、卒業しないといけないな。
役所にしても民間にしても、悪いことする人間はいる。
薬害エイズは、製薬業界と役所と医者がズブズブの関係だったことが根本原因。

国民も、任せて大丈夫と思わず、絶えず自分でチェックする習慣を身につけないといけない。
その為にはメディアの機能が重要だし、メディア自体も、国民がチェックしないといけない。

方向性としては、民間(=私企業)は自己の儲けを追求する者、役所は国民の利益を守る者、というのが基本スタンス。
これは、変えようがないよ。
小泉の空念仏に「民間に出来ることは民間に」があるが、民間(=私企業)に任せちゃいけないことは、多いぞ。
896名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 08:17:30 ID:5lOgOUCg
民営化反対派を抵抗の士のように扱い、国民の民営化
自体の関心の低さを民営化反対と捉え、参院の否決で
解散総選挙をしても、政権交代・新党勢力による政権
移動の予測や与党ギリギリ勝利で参院再否決小泉退陣
予測を吹聴していたマスゴミが小泉マンセー?解散後
の中間議席予測調査辺りから日和って未だに続けてい
るところはどうかと思うけど、基本的にマスゴミが政
権に批判的だったことを否定しても、左翼から中道が
右翼に見えるように、一部の人達でしか共感されない
主張にしか受け取られないと思うけど。
897名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 08:27:11 ID:PPgfYfP1
>>896
キー局TV、大新聞がすべて郵政民営化マンセー(選挙前)

国会、学者でも賛否両論なのになぜでしょう?
898名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 08:28:18 ID:SCUMmJ1A
>>896
マスゴミが本当に負けさせたかったら小泉圧勝!って風に流すと思うよ

単純に考えて衆議院選挙でいちいちその議員が郵政に賛成か反対かを掲示することによって
国民に郵政ってそんな大事なんだとか思わせる事が出来る。

また報ステの例を一つ挙げれば国民新党が「民営化したら外資に食われますよ」って主張したとたんに
司会者が「そんなことありえない!馬鹿なこと言うな」と言った。
自民や公明ならともかく司会者がこんなこと言ったら中立な報道とはいえないだろう
899名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 08:32:11 ID:+GoHPNQs
まあマスゴミがいかに小泉よりかは女系に関する報道みた方が分かりやすいだろう
900名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 08:58:50 ID:7XCQkITW
フジはこのごろ偽装問題にあまり熱心ではないな。
もはや、悪者探しの悪者には関心をもてないからか。
ということは、やっぱり自民党議員に行き着くからだな。
うーん、こういう奴らに報道の自由を与えていいのか?
901名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 09:41:48 ID:6uR15fbp
強度偽装を見てるとSGがマスコミ、警察、政府、業界いたるところに
強大な影響力を持っていることが伺えるな。
902名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 10:35:53 ID:/6wQUyUg
日本は報道の自由度で韓国より下
最近どんどん下がってる
903名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 10:56:41 ID:1ea6fsTU
>>864
>逆にいや辛抱からみたらまだマンセーが足りないって意味でマスゴミは反自民かもね

すごく説得力があるな

>>870
耐震偽造に限らないけど、マスコミって小泉を一方的に喋らせるだけなんだよな
本来なら記者が何かを聞いて首相がそれに応えるという形であるべきなのにだ
さらに小泉が喋った後に何か指摘する事も無い
ただの政府広報だよ
904名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 11:08:32 ID:krtAUjf7
>>902,903
 結局、クラブ制度と「番記者」制度が諸悪の根源でしょ。
何か小泉サイドの気に入らないことを言ったり書いたり
すると、締め出される。特定の大手マスコミがそれ以外
の社の取材を困難にしている訳だから、この両制度は
独禁法に違反ているのではないだろうか?





905名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 11:17:26 ID:PPgfYfP1
なんか、恐ろしいことが起きようとしているな。


小泉首相、民主に「大連立」打診 前原代表は即座に拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000019-kyodo-pol
906名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 11:25:39 ID:e++XZI0S
民主党代表前本のせいでおかしくなった。
907名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 11:30:06 ID:PPgfYfP1
民主党議員が次々逮捕されてるのも、新自由主義に従わない奴らの粛正だったのかな?
908名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 12:09:03 ID:KbByafOw
今のまんまで連立したら独裁政権になるだけだもんな。
政界再編は必要だとは思うけど
909名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 12:46:00 ID:kTt2BRQ3
以下はすべて今日のニュース

衆参選挙制度見直し指示 首相、2010年までに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000001-kyodo-pol
自分のところに有利な選挙制に改める気かな?
こういうやり方、ゲリマンダリングとか言うんだっけ?

自衛隊イラク派遣の1年延長を決定へ、途中撤収も想定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000104-yom-pol
なるほど・・・イギリスやオーストラリアは撤収するけど日本だけは残ると。

“思いやり予算”日本突出 負担率、世界の50%超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000001-ryu-oki
国民には渋いのに、アメには気前良いねぇ。

首相、民主に大連立打診 前原代表は即座に拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000019-kyodo-pol
そうそう憲法を改悪しなくちゃいけないもんね。
910名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 13:01:31 ID:5lOgOUCg
>>897
一般国民の公務員に対する不信感を投影している為。
競争にさらされていない人達の反論に説得力が弱く、
裏の事情がある(見透かされる)人達(議員・政党)
の反対行動や反対方法が疑問視されている為。反対派
が民営化法案の矛盾や疑問箇所を晒して、そのことを
周知させる努力を怠っていた為。公社自体が特定郵便
局長制度を温存し続け、都市部に多い店舗もマスゴミ
関係者や都市部の住民にリストラ余地がまだまだある
ことを印象付け、そのことに対応する意思能力が郵政
公社にあるとは思われなかった為。
911名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 13:03:35 ID:+GoHPNQs
>>909
小泉側近伊藤の件もあるし、マンション問題の火消しに奔走中かね?

これでも消えなかったら警察民営化とか言い出しそうだな
912名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 13:51:44 ID:wHb0Rrvq
>>904
それを「メディアの公共性」で逃げてる節がある
じゃあ今回の選挙報道は公共性があったのかと問い詰めてやりたい罠。
913もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2005/12/08(木) 15:15:23 ID:QARCgzUo
小泉賛美スレッドをいじってたら消えた。
なんかいけないこと書いてしまったのかな?
914もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2005/12/08(木) 15:21:48 ID:QARCgzUo
いろいろ実験してみて分かったことは、小泉賛美や九条バッシングしてる連中は小泉秘書軍団あたりらしい。
小泉とお姉さまが○×だと言う事実を見事にスルーしてくれました。(^_^;)
915名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 15:23:57 ID:F3p+xP/l
>>912
選挙報道は公共性あるだろう。

まあ、客観的報道の観点からは、民主ひいきの宮川をして
「こんなでたらめな選挙運動、50年来見たこと無い。
社会党以下の政党」といわせるほどの、体たらくももっと報道
すべきだったとは思うが。

いい加減マスゴミは民主マンセー報道はやめて欲しいもんだ。
916名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 15:32:17 ID:PtWOJ2Tm
↓何事もなかったかのように、次ドゾー
917名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 16:02:11 ID:+GoHPNQs
ここに来るチームセコウ員は余りに空気が読めてなくて笑えるな
918名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 16:04:00 ID:2MJs9ELS
 新郵政会社の社長に西川氏が内定した。
マスコミは、人選の舞台裏とか今後の経営
戦略、既存銀行への影響を書き立てるものの
、肝心の郵便ネットワークがどうなるかについては
ケロリと忘れたようにフォローしない。
こういう「忘れっぽい」体質は困った
もんだ。






















919名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 16:06:05 ID:fGoJFqPj
ここにいる民主工作員はあまりに妄想がひどくて笑えるな
920名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 16:51:30 ID:+GoHPNQs
まあ自民か民主かっていうニ択しか脳内に無い時点で終わってるよね

もはや「敢えて」や「仕方無しに」でも支持出来る政党はない
「選ばなきゃ殺される」ならUFO党でも選ぶけど
921名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 18:02:13 ID:VAgyMj+x
>>918
外資につながりの深い、しかも一企業の人間を社長に据えたんだよな。

反小泉側のほうが正しいんじゃないの?
922名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 18:25:01 ID:VAgyMj+x
狂牛病肉輸入再開だとさ。

で、すぐあとの抱き合わせニュースが「ヘビが子牛を丸飲みする」ショッキング映像。


女とどうぶつ、女とどうぶつに気をつけなされ!
923ここにも書き込んどくか…:2005/12/08(木) 18:28:53 ID:kTt2BRQ3
醍醐聡・東大教授(会計学)の話では、

各国における政府部門の比重を示したOECDの統計資料(PDF)によると、
日本の公務員数と公務員報酬の水準は、以下のように、国際比較で極めて低い水準・・・なのだそうだ。

なんでこんなに2ちゃんで言われているのと違うデータになるのか知らんがね。

(ソース)
tp://hideyukihirakawa.com/blog/archives/200508/261505.php
924名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 19:20:33 ID:HaAn+reQ
与謝野 加藤 谷垣
亀井の次はおまえら
国民をなめるなよ
925名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 20:19:58 ID:Yw6RsU8W
ttp://kingston.house.gov/blog/ ジャック・キングストン・ブログ
Wednesday, December 07, 2005
REPORT: On Iraq, Media Coverage Has Been Bias

メディア・リサーチ・センターの報告書:イラク戦争報道のメディア・バイアス

最近のメディア・リサーチ・センターの報告がイラク戦争のメディアのバイアスを述べているので
その要点をまとめた書簡を共和党の議員に送った。この報告書の要点は:

Network coverage has been overwhelmingly pessimistic. More than half of all stories (848,
or 61%) focused on negative topics or presented a pessimistic analysis of the situation,
four times as many as featured U.S. or Iraqi achievements or offered an optimistic assessment
(just 211 stories, or 15%).
三大ネットワークのイラク戦争報道は大変ネガティブなイラク報道を行っている。
61%の報道がネガティブなトピックを扱うか、悲観的な見通しを述べていた。
イラクや米軍についてのポジティブな報道は15%にすぎない。

News about the war has grown increasingly negative.In January and February, about a fifth of
all network stories (21%) struck a hopeful note, while just over half presented a negative
slant on the situation. By August and September, positive stories had fallen to a measly
seven percent and the percentage of bad news stories swelled to 73 percent of all Iraq news,
a ten-to-one disparity.
今年になって、時間の経過と共に報道がネガティブな方向に向かっている。
1月および2月には21%の報道がポジティブで半分がネガティブであった。
しかし8月および9月には73%がネガティブで7%がポジティブという結果になっている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メデイア・リサーチ・センターの報告書の原文は↓(pdf, 10ページ)
ttp://www.mrc.org/SpecialReports/2005/pdf/TVs_Depressing_Iraq_News.pdf
TV’s Bad News Brigade
ABC, CBS and NBC’s Defeatist Coverage of the War in Iraq
SPECIAL REPORT AN IN-DEPTH STUDY, ANALYSIS OR REVIEW EXPLORING THE MEDIA
926名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 21:29:21 ID:mbLCM1VR
>>923
>なんでこんなに2ちゃんで言われているのと違うデータになるのか知らんがね

小さな政府イデオロギーに騙されてる人間が発言しているからだろうね
927名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 22:20:17 ID:+GoHPNQs
マンション、また新たな問題検査機関が出たな…
とんでもない数に偽装被害が及んだら公的資金どうする気なんだろうな
928名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 22:23:14 ID:sGUdxoyk
公的資金を入れるとなると、次から次に発覚したら困るので逆に事件を
隠蔽しようという力も働きそうで心配だ。
929名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 22:30:15 ID:+GoHPNQs
問題が問題だけに隠蔽は出来ない…とは思うが

どこまで広がりますやら
伊藤と公明をかばった事がアダになったねぇ
930名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 22:37:41 ID:Z05NhJRQ
自衛隊への投石なんて前にもあったんだが?
カメラに撮ったからって何言ってんだよw
931名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 23:07:43 ID:0NMoV8bq
>>930
…で?
貴様は、いままで有効な国であった筈の中東を
馬鹿げた理由で敵に回したアホウな小泉に、なにか意見はないのか?
932名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 23:34:54 ID:kMUEQUFs
>>931
きみにとっての中東ってアルカイダかよw
933名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 23:45:01 ID:LWhfVQci
きっこの日記より抜粋

内河健を利用して甘い汁を吸い続けて来た
橋本龍太郎、森喜朗、池田行彦、河野洋平の4人を頂点にした金権癒着ピラミッド
低脳コイズミが推進して来た「三位一体の改革」ってのものの正体が、
実は「政・官・民が三位一体に癒着して、ひと握りの者たちだけが甘い汁を吸うための改革」

今までに書いて来たことは、ほとんどのマスコミが掴んでる情報なのに、
コイズミの圧力によって、報道することが許されなかったのだ。
だけど、あたしが書くことによって、ネット上に情報が広がり、
その情報にマスコミが触れないことが逆に不自然な状況が出来上がる。
そして、マスコミも書かざるをえなくなるってスンポー

http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
934名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 00:49:25 ID:VBSQawnP
>>933
一から現代史勉強しなおせよ、白痴くん。
935名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 00:52:49 ID:VBSQawnP
間違えた。
>>933さんすみません。
>>934>>932の白痴に対してのものです。
936名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 01:49:17 ID:Ux0aV/9k
【政治とカネ】自民党・森派(清和政策研究会)がヒューザーなどからの献金660万円を返還
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134049862/l50

【狂牛病】米国産牛肉の輸入再開に批判の声
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134050839/l50

【耐震強度偽装】国交省OB4人が民間の指定検査機関に天下り、民主・長妻氏が明かす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133705742/l50
937名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 10:18:47 ID:c3VoZGKM
ここへ来てマスコミお得意の、内閣支持率に
関する世論調査が、バッタリ途絶えた気がする
のだが
938名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 10:26:10 ID:ktJ63+G1
>>935
>>932みたいなウマシカ厨房は放っといた方がいいぞ。
939名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 10:31:25 ID:OBu4Zca+
【政治】 「日本は天皇中心の国」 自民・武部幹事長が発言★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133894948/l50

これニュースで流れた?
940名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 10:32:20 ID:ktJ63+G1
一連の姉歯問題で地震保険制度見直し。
加入者も増えるし小泉の支持団体、外資保険屋は笑いが止まらないな。
941名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 10:34:21 ID:30wIwM84
>>937
共同通信は昨日あたりやってるが。
支持率が60%→57%、とちょっと下がったとか。

>>938
>>935の方が阿呆としか思えんが。
中東は今でも親日的だろ。
アルカイダはこの間小泉の首をはねるとか言ってたが。
942タクシー:2005/12/09(金) 11:05:50 ID:UAkQzi1a
タクシーはお客を運んだら
そこから街の中心部に向かって全速力で戻って来る。

だから空車のタクシーを人よりも早く捕まえたいなら
長い行列に並ぶのがいやなら
逆に、街から田舎に向かって歩いていけばいいんだ。

道のどちら側を歩けば、タクシーを捕まえやすいか
よく考えて歩けよ!
空車で郊外に向かって走ってくタクシーはゼロだ。
タクシーと対面になるように
大通りを田舎に向かって歩いていけ!! 

今日はとてつもなく忙しくなる。
おまいら タクシー捕まらなくて凍え死ぬなよ!!
943名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 11:27:08 ID:c3b9BFLM
小泉様、今日のニュースはいかがでしたか?
とテレビ局の編成が揉み手をしながら電話をしている感じが
する。
944名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 15:51:14 ID:igOQ1J9o
ブッシュが日本に来たとき
小泉が「お帰りなさいませ、ご主人様」って言ったような気がする。
945名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 17:30:03 ID:IjYISSVC
今回の「市場の失敗」を大手マスコミのどこも指摘しないんだよな
利潤追求のインセンティブがどういう方向に働いたかを分からないわけではないだろうに
946名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 19:02:39 ID://aEp8Tr
いろいろサイトみると自民にも民主にも若手でそこそこまともな人もいるな。
しかしそういう人の発言というのはこっちでサイト探さないとお目にかかれない。
テレビだけ見てる人は自民の若手というと山本一太とチルドレンの一部しかいないと思うわな。
民主の若手というと原口と河村しかいないと思うのではないか。
947名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 19:06:12 ID:X6umozo9
だってまともなこと言ってる奴ってつまんねーじゃん
948名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 19:28:37 ID:/cD5fBos
イロモノ政治家はいらないよもう
そろそろガチのまともな政治家が見たい。
949名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 22:13:21 ID:VBSQawnP
どうやらこのスレにはアルカイダの
実態をつかめとらん輩がいるようだな。

あんなもんはアメリカ政府がでっちあげた
虚像にすぎん。

アルカイダのおかげでブッシュは選挙に勝利でき、
中東攻撃への建前も成立させることができた。


昔ビンラディンがブッシュと仲良しこよしだったことは、
現在のメディアではタブーになっているが。
950名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 22:24:13 ID:VBSQawnP
それに現在でもイラクでの反米感情は凄まじく、
それに連れ添った日本への批判も多い。

中東の人々は、有色人種でありながら
戦後、目覚ましい復興をとげることのできた日本を
深く尊敬していた。それゆえに、
中東における親日論も高かった。


しかし、日本のイラク戦争の参加は、
その感情を曇らせてしまった。

日本は今、中東という大事な友人を
失いかけている。
951名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 23:10:41 ID:tWTeZ4aa
人殺しの手伝いしてんだから、そりゃ嫌われるだろう。
952名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 23:59:05 ID:KGhbXblx
全く報道されない小泉外交の大失態

ttp://beijing.exblog.jp/3813235/
国連報告「日本は人種差別問題に取り組むべき」

ttp://plaza.rakuten.co.jp/mikawannko/diary/200511270004/
国連で日本の人種差別問題が圧倒的賛成多数で可決
953名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 07:23:13 ID:0E3H7ved
小泉ではないがみずほの件もひどいもんだな

一生懸命「誤発注」という事にしたいようだが
存在しない株を証券会社が売れるシステムが問題だろう
どうみても詐欺であり個人投資家からの搾取だ
954名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 08:09:57 ID:psKqofFy
>>953
というより、政府との何らかの出来レースでは?
955名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 09:16:20 ID:fnRdna7T
【憲法改正】国民投票法案、自公民が「議員立法」と「メディア規制」を非公式協議で確認
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134168398/
なんなんだ民主党という政党は。
956名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 09:21:26 ID:BrY3CWx0
>>955
そりゃなあ、どこぞの馬鹿な有権者どもが2/3も議席を与えたものだから。
止めるには国民投票の際に否決に持ち込むしかない。

9条改正のことしか問題視してない椰子が多いが、
言論の自由や生存権の規程だって、どんな風に改悪されるか分かったものじゃない。
957名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 09:35:19 ID:QjMy6Oco
>>956
というか意図的に九条しか問題視してないよね
958名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 09:41:17 ID:i44RAYEl
■今週号のフライデーで小泉の姑息なプロパガンダ手法が暴露されていました
今週号のフライデーで小泉の姑息なプロパガンダ手法が暴露されています。
一つは例の杉村議員を客寄せパンダとして使うやつ。
そしてもう一つが重要なのですが、
片山さつき議員をTBSの金曜九時からのバラエティ番組にねじ込んだ件が暴露されています。
TBSの金曜九時からは「金ツマ」というスマップの中居が司会をやっている女性の人生紹介バラエティなのですが、
そこにTBSの報道局から圧力がかかり、強引に片山さつき議員を出演させたとか。
そしてフライデーによると、その報道局の意図は、城内実前議員をニュースなどで特集したところ、
官邸筋から「偏向報道だ」と猛抗議を受け、それに屈してのプロパガンダへの協力だったらしいのです。
TBSといい、テレビ朝日といい、本当この国のテレビには権力監視など無理だと思い知らされる1週間でありんす。
ttp://www.asyura2.com/0510/senkyo17/msg/570.html
959名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 10:59:17 ID:Y+BxCRpR
>>955-956
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20051203/mng_____sei_____001.shtml
■自民 メディア規制、新聞対象外

セコイ修正案を出してきた(w
960名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 11:07:44 ID:tN1RxK+e
---公務員批判をする人々の正体(完成版)---
・公務員試験不合格者
・DQN民間(民間信者)
・ニート
・無職
・生活保護者
・私怨と逆恨み(基地外)
・リア厨房(精神年齢が子供の者含む)
・リストラリーマン
・小泉純一郎「妄者」(構造改革信者)
・脱税者と過去に査察か差押えくらった奴
・テレ朝(古舘)
・納税困窮者
・東証一部企業のリーマン(30歳で年収1000万)

コピペ推奨!
961名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 11:23:26 ID:Y+BxCRpR
>>960
大ダニ昭宏が抜けてるぞ
962名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 11:27:28 ID:t6S2PnLx
>>956
いや、発議には両院の2/3の賛成が必要だから現時点では無理でしょ

>>959
新聞は安パイだと言っているわけだな
963名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 12:34:52 ID:0E3H7ved
住民のローン
誤発注


この単語禁止で報道しろ
964名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 16:35:01 ID:ltExaRw5
今日のみのもんたは面白かったなぁ。
国交省とその天下り団体との関係について噛み付いてたんだが、
構図的には文句言ってるうちに、官から民へはおかしいって感じに
なっちゃって、自分でも混乱しながら怒ってるようだった。
普段から感覚的に司会をやってるからだろうな。

民主長妻に対して、どうにかならないんですか?なんて聞いてたけど、
こういう問題にずっと取り組んできて、法案を出しながらも廃案にさせられて
きた民主長妻の「多数決で廃案ですから」という虚しい叫びが響きながら、
みのは無言で番組終了。
965名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 18:17:44 ID:tCkrfESZ
みのさんは増税しないといけないんですかって
自民党の石原氏を差し置いて、長妻さんにだけ聞くし、
長妻さんがいくら良いことを
言っても、まず相槌うたないし、凄いなあ・・・
966名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 19:00:43 ID:oNg4PqW1
公務員2ch掲示板で発見

【徹底】公務員批判をする人々の正体【解明】
---完成版---
@公務員試験不合格者
ADQN民間
Bニート
C無職
D生活保護者
E私怨と逆恨み
Fリア厨房(精神年齢が子供の者含む)
Gリストラリーマン
H民間信者
I構造改革信者
J脱税者と過去に査察か差押えくらった奴
Kネットウヨ

みなさんの周りで公務員批判してる人がいたら参考にしましょう。
どんどんコペピして公務員批判するDQNを徹底的に潰そうではないか!!!
967名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 19:35:39 ID:0E3H7ved
マスゴミはだめぽの責任追求しろや
968名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 20:15:19 ID:mUEtZxYY
社会保険庁を年金事業局にする。
また一つ構造改革が進んだ。

つって、えばる気まんまんな予感。

一太やセコーがまたテレビでハイル小泉なんだろな。
969名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 20:42:57 ID:Dg9fH0Q6
2ちゃんねるの「世論」の方向性で政策が決定されるという恐ろしい世の中になりつつある。

信念のある政治は、逆説だが、小泉で終わる。
970名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 20:51:08 ID:BrY3CWx0
>>964
みのって総選挙のときの自民党応援団の一員だろ?
今頃ナニ寝言を抜かしてんだ・・・。
971名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 21:05:14 ID:AmQQ3AP1
小泉政権は道路特定財源の使い道を拡大し、本州四国連絡橋公団の債務処理に投入した。
他にディーゼル車のDPF(粒子状物質低減装置)の取り付け補助、地下鉄整備などにあてている。
道路特定財源の大半は「道路整備によって恩恵を受けるのはドライバー」との理由でドライバーが税金で負担している。
ドライバーの利益には直接結びつかない地下鉄整備や、民営化された本四公団の尻拭いに財源が使われたのだ!
その上今度は国の借金の返済に本来道路建設に使うとしてドライバーを説得して増額した財源を使うと言う!
狂人小泉もここまで来たか!こいつが独裁的な権力を好き勝手に振舞い続けるのは糞間抜け売国の小泉支持者と創価がいるからだ!
今すぐ死んでくれ!
972名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 22:32:08 ID:Y+BxCRpR
http://asyura2.com/0510/hihyo2/msg/337.html
大ダニは無駄遣い云々とか批判して郵政民営化をマンセーしてたが貴様は万死に値する
973名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 23:45:13 ID:0E3H7ved
大谷は最悪
974名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 00:06:09 ID:a7iMf13P
大谷は廃業し、黒田にわびろ。
975名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 02:01:05 ID:ZWhHcL+j
>>958
この前のたかじん委員会で宮崎が自民党はメディア規制を止めろって言ったり、タックルの江川も自民党が一番クレーム入れてくるって言ってたから、本当にこういうことしてるんだろな…。
三宅さんまで自民党はしてないが政府はやってるみたいに言ってたんだが、政府や政党が世論操作なんてしていいのか?
976名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 03:51:53 ID:oeu9ADGI
自民党でも両極端色々いるしな。
977名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 04:02:15 ID:r/V5Rt8Z
[二軍]【政治】国勢調査などの統計調査業務を「市場化テスト」の入札対象に 総務相が検討を指示
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1134238953/l50
>政府はすでに、〈1〉住民票の写しや戸籍謄本などの交付請求・発行の
>窓口業務〈2〉刑務所の警備〈3〉ハローワークの業務――などを対象と
>する方針を固めている。これらは、来年の通常国会に提出される「公共
>サービス効率化法案」など関連法案に盛り込まれ、2007年度にも入札
>が開始される。

ありえんな
978名無しさん@3周年
>>977
NHK民営化スレでも、懇切丁寧に「NHKグループに問題はあっても、民営化
で全て解決すると思うのは間違い」と説いたのに、全然聞いてない。
これが2ちゃんだけならいいのだが、案外、世間の一般的意見なのかもしれん。
民営化されたら、「世間」が楽しみにしているらしいNHKのスポーツ中継・ドラマなども
見れなくなるかもしれないのだが(俺はスポーツやドラマなどほとんど観ないから関係ないがね)

「もはや世論そのものが2ちゃんねる化している」と言っていた学者がいたが、
あながち間違っていないかもしれないね。
「官から民へ」と称して、世界史上最強の新自由主義型国家が完成する日は近いな。
(新自由主義批判を標榜する市民派にせよ、民間企業の代わりにNPO・ボランティアの活用は勧めてたり
 するからな。労働の買い叩き・無償化という意味ではもっと悪いわけだが)