郵政民営化を議論しよう(その11)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1a
郵政民営化を議論しよう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1118033459
郵政民営化を議論しよう(その2)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1120625263
郵政民営化を議論しよう(その3)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1121172294
郵政民営化を議論しよう(その4)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1121776696
郵政民営化を議論しよう(その5)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1122893139
郵政民営化を議論しよう(その6)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123250549
郵政民営化を議論しよう(その7)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123415398
郵政民営化を議論しよう(その8)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123478551
郵政民営化を議論しよう(その9)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123513608
郵政民営化を議論しよう(その10)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123615812
2名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 05:45:41 ID:3/lGDO1c
>>1
乙。by 初代スレ主
3a:2005/08/11(木) 06:20:19 ID:z6rFVbxi BE:83840797-##
>>2
「初代スレ主」をコテハンにでもしたら?
4名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 06:26:23 ID:Agn7qy45
初代スレ主様に対して失礼だぞ
5名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 06:31:11 ID:PbI4MHAo
>>17
そんなこと言うなら対案出せw
6名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 06:31:30 ID:dj46HoAz
ってか、いつまでつづけるのよ、このスレ?
延々、おなじ話がループしてるぞ。
7a:2005/08/11(木) 09:11:34 ID:z6rFVbxi BE:95818098-##
今回の問題で、郵政問題とは何ぞや? と思った人が多いだろう。
それにより日本の問題点に気付いた人が多いことは確かだ。
その点に関しては、問題の賛否両論に関わらず、良かった事だな。

日本の財政の問題点とは、
1000兆円あるであろうと言われる「公的借金」、
それを主に生み出している「特殊法人」と「財投システム」、
そして、それを許し、おこぼれに預かっている「族議員」

この現状把握を多くの人が理解する事により、危機感を実感してもらい、
そして各種議論に対して賛否があふれるという事は、それは将来の日本にとって財産となるだろう。

日々ノホホンと過ごしていた人が世の中の問題点に気付く。
今まで、国民の目を掻い潜ってきた、悪しきシステムを取り除くために世の中が動く事は必至だ。
俺は基本的に郵政民営化賛成なのだが、なにもそれだけが正解では無いと思う。
民営化せずに改革していく事も可能だ。
重要なのは、日本の行く末を考え自分の死をも覚悟する、幕末の志士のような志を持つ人が増えることだ。

賛否で罵声を浴びせあうのはナンセンスだが、尊攘派、開国派、佐幕派が三すくみで斬りあうのと同じなのかな。
賛成派、改案派、反対派。
ま、今回のことで、民営化反対でそれよりも減税で経済活性とか言ってる亀井や小林は、破滅すべき佐幕派だろうな。

賛成派、改案派の多くは、悪しきシステムの解体を狙っている。
システム解体が正義である事は間違いない。
この場合の解体とはシステム改正改良のことであり、
小林前議員のいう「ぶっこわして終わりじゃないか」とは違う。
まあ、悪しき無駄や膿は、壊して捨て去るだろうが。
この捨てられるシステムに乗っかってるのが亀井、小林か・・・。佐幕派の時代遅れだ。悪徳代官だ。
8名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 09:14:41 ID:lxFN7Vky
郵政民営化は良いが新たな利権を生まないような形での民営化にしなくてはならない。
今のままだと外資への日本売りという過程で大きなまとまった利権が生まれそうだからな。
9名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 09:20:28 ID:XKPv32mB
韓国へのパイプを作ることはないね
10名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 09:24:43 ID:ylvXyz0j
こういう池沼を何とかしてほしい
馬鹿総理は馬鹿が支援してしまう衆愚政治

892 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/08/11(木) 03:23:02 ID:OmZUHDLn0
民営化しないと国際社会から干される。だから民営化しかない

だから小泉は荒い手法使ってでも民営化を急ぐ。民営化しないと
国際社会から干される理由は、現在の日本の株式市場はありえないほど
不透明だから。しかしそのおかげで、頭の悪い人間でもある程度の生活が
できていた。

しかし完全市場主導になると、ものすごくシビアになるから一般人の
生活は豊にはならない。それでも長い目でみれば民営化は必要だから
自分は賛成。
11名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 09:29:42 ID:LsXfPPcV
郵政民営化だけを争点にして解散総選挙?・・・そんなわけ、いくか!!
小泉、ふざけるなよ。いいや、この期におよんでもまだ国民を愚弄するのか?

郵政民営化のみを争点にした(いや、そうみせかけた)総選挙といえども、
その結果(選挙後の衆議院構成)で郵政以外の外交も内政もすべて
立法を進めて行くんだぞ。万が一、自民党+公明党に衆院の3分の2など
与えようものなら、小泉らは『国民の信任を得た』などとほざき、それを背景
にして、引き続き、今まで同様の戦略無きひどい外交・中途半端でいいか
げんな内政を強力に推し進める魂胆なのだろう。その時になって、国民は
『こんなはずはなかった。郵政だけ考えて投票したのに。』と気づいても、
もはや手遅れだぞ。

大体、郵政民営化を争点にして、などと言う小泉は、拉致被害者問題や靖国
外交・国連安保理事会問題や全然改革になっていなかった道路公団、圧迫
される国民生活などの諸問題から国民の目をそらし、そういう自己にとって
不都合な事案から国民の目をそらせ、スルーさせようとする汚い野郎以外
のなにものでもない。
12名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 09:37:33 ID:XKPv32mB
森総裏ふうにいうと
 
民営化か罠鋭化かってところか
 
チャーチル風に言うと
 
民営か罠英か、それが問題だと
13名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 09:42:56 ID:sQgEKsBC
いや、郵政問題が全てにして中心。
道路公団問題やらは納得できんもんがあったが、郵政片付けられるなら
ナッセィングだよ。しかも反対か賛成か、それとも政権移譲か、国民に
審を問うという手法に、腹立てる国民なんていねーよ。
いるとしたら利権に関係ある豚のみ。
選挙したら、また税金がなんて言ってるやつは、哀れにしか見えないね。
落ちかけた船の乗っちゃてかわいそう・・・

まあ、外交やらなんや難しい問題はあるだろが、小泉政権は最後の砦として
絶大な国民の支持を受けてできた政権だということ。最後に国民に審を問う
んだ、なにもおかしくねーよ。郵政反対及び小泉政権不信任なら、そういう
風に投票すればよい。それが実に素晴らしい。何がヒトラーなんだかな・・・
14名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 09:43:19 ID:HpmK7yKV
>>7
改案派という括りは便利でいいな。
15名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 09:43:38 ID:XKPv32mB
ヒューグラント風に言うと

冠から罠へ
16名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 09:44:22 ID:d9GueDKD
反対派の意見って全部論点ずらし。反論にすらなっていない。
何か必死にならないといけないことを、裏に隠しているように
しか思えない。

財務省改革の方が重要。
  --> だったら早く民営化法案通して、財務省改革提案しろよ。
郵政改革はマイナーなこと、他にもっと大事なことがある。
  --> だったら軽く民営化法案通して、大事なことを議論しろよ。

郵政事業は黒字だ。
  --> だったら民営化して何が困るのだ?
公務員削減って言っても、郵政の公務員人件費は郵政事業の収益で
まかなっている。税金に頼っていない。
  --> だったら民営化してもっと給料増やせ。何が困るのだ?

財政投融資問題は終わっている。既に切り離されている。
  --> だったら民営化してもいいじゃん。何で必死なの?
17名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 09:45:18 ID:XKPv32mB
ディアス艦長風に言うと
 
アフリカ大陸「たたき台」を見つけたが、喜望峰は見えず
18名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 09:45:48 ID:pUWW04q8
小泉・飯島・竹中+カルト宗教法人の目的は
日本の一党・一宗教独裁の全体主義体制を確立する事だな
19名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 09:48:18 ID:Ghvdo7d0
ディアス艦長以外は、アフリカ大陸を見つけても
途中であきらめて人質だけ持って帰ったと
 
それが今のイギリスやアメリカにも居る黒人のみんなだ
20名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 09:55:28 ID:LsXfPPcV
小泉、造反議員を粛清って、


郵政民営化に反対しようものなら、それこそ普通の一般国民にまで抵抗勢力の
烙印を押して、粛清しそうな勢いだな、

そんな政治は真っ平御免だ。氏ね、スターリン小泉
21名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:00:03 ID:d9GueDKD
役所という、信賞必罰の無いお花畑にいるんだね。
スターリンね、フーン。
22名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:01:58 ID:Ghvdo7d0
日本の 慣習 らしい
 
私の責任ではない
23名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:05:09 ID:ylvXyz0j
>財務省改革の方が重要。
>  --> だったら早く民営化法案通して、財務省改革提案しろよ。
>郵政改革はマイナーなこと、他にもっと大事なことがある。
>  --> だったら軽く民営化法案通して、大事なことを議論しろよ。

小泉にそう言ってくれれば良かったのになぁ。
なんでそんなことで解散したの?

お前のほうが小泉式永久ループ思考なんだよ。
24名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:08:41 ID:d9GueDKD
:小泉にそう言ってくれれば良かったのになぁ。
:なんでそんなことで解散したの?
反論になっていないことに気づけよ。
25名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:09:03 ID:sQgEKsBC
いや、でもマジで郵政民営化なんてされたらと思うと、郵便局員蒼白なんじゃね?
非公務員化なんかされたら、今までのお気楽・極楽な職場なんてありえないし。
 
まあ、月100時間残業の地獄を味わってもらいましょうかねw
死ぬなよ郵便局員。
26名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:10:46 ID:ndGlWyKw
クローンを使った悪戯に翻弄される には
私はターミネーターの訓練を受けすぎた
 
中国人には感謝しておこう
27名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:12:23 ID:ndGlWyKw
月に100時間少ないな
 
俺が金融に居たときは月200以上が当たり前だったけど
28名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:12:26 ID:/cMzI+Di
29名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:13:01 ID:gfbdtnSm
>>25
世界有数の大企業になる郵政株式会社の社員がそんな目に遭うことは
ありません。チミたちとは違うの(笑)
30名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:13:23 ID:7mAM5Fca
民主党が勝つために提言
……金権腐敗にうんざりの国民より

1.いま論議の郵政改革は、ただ反対ではなく、
 今後の赤字化、世間が納得できない特定局の採算度外視の優遇など問題はあるのだから、
 問題点と改革のスケジュールを示す。

2.郵政はじめ公務員労組を抱えてる弊害が攻撃されてるが、
 このことで弊害はあるのか、ないのかを説明する。害があるのなら改善予定を示す。
3.野党がいう自民党の「悪政」を具体的に並べて、民主党の政策を対比して見せる。
4.政策宣伝は、先ず短いスローガンを。その説明は極力短く簡明に、中学生の言葉で。
31名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:14:28 ID:ndGlWyKw
どうでもいいけど、公務員って仕事遅いね
32名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:15:04 ID:u2bAIFUb
19 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/11(木) 10:05:20 ID:TPvNVuSC0

http://uploader.fc2.com/file/393.png
これが答えです
33名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:17:00 ID:aHb/R2Zu
公務員どもに電話すると、昼休みに入ると何も言わずに切りやがる
34名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:18:29 ID:zHhLGtT5
当然だ、君たちのように2−3人で一緒に聞いたりしないからな
35名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:21:40 ID:HpmK7yKV
郵政に関してだけは小泉の強引さは評価できる。なのに内容面で妥協しすぎ。
>>30
今度の選挙で小泉が勝った場合は問題点は改善されるのかな?
郵政に力を入れててあの内容じゃがっかりだ。

>>25>>29
民営化された方がむしろ羨ましいな郵便局員。公務員だとダサい。
36名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:24:51 ID:xy5gAlog





既得権益を切り放す最大のチャンスを小泉がくれた
小泉の口からはいえないことを察したい
野田聖子は過去、特定郵便局長130人から個人献金されたことが報じられている
ようはそういうことなのだ
この機を逃したら政治と金の問題は100年経っても解決しない








37名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:25:55 ID:7mAM5Fca
綿貫議員は長男が郵政関連会社社長で、はんた〜い
荒井広幸議員は家業が特定局で、はんた|〜い

わかりやすいな
38名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:50:29 ID:IcfFy80t
郵便局廃止反対
今の郵便局には何も不満は有りません。
郵便局に不満のある人を探してみて下さい。
39名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 10:51:32 ID:QNCwpCnK
構造改革 (勝ち組社会=高学歴様社会) を実現しよう!

構造改革法(案) = 100年間確定

       (大 卒 様)             (高 卒)
年収    1000万円以上            100万円までとする
仕事    ホワイトカラー            ブルーカラー
労働    週休5日制              365日労働・休日禁止
税金    免除                  収入の50% 
住宅    土地付一戸建            団地
住所    自由                  国に指定される
結婚    自由                  大卒の許可が必要
子供数   自由               将来の肉体労働力計画に基づく許可制
自動車   高級車                 原付まで
鉄道    グリーン車乗り放題         普通車のみ
年金    年1000万円保障          食費のみ
戦争    将校                 特攻隊、人間魚雷
40名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 11:10:49 ID:MRwN+Ld/
>郵政事業は黒字だ。
>  --> だったら民営化して何が困るのだ?

地方の郵便局なくなるじゃん。都会からの郵便も届かなくなるよ。
ちなみに、俺は地方出身だが、郵便屋とは関係ない。世襲と高給をやめればよいと思っている。
法改正で充分。
41名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 11:12:43 ID:MRwN+Ld/
>30

実態は、骨抜き民営化。焼け太り民営化でかえって民業圧迫の危険あり。
論拠は首相官邸HPhttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/yuseimineika2/houan/2005/gaiyou-s.pdf

4大メガ・バンクの総預金、4大保険会社の総資産に匹敵する350兆円の旧勘定(今の郵貯簡保)は、小泉案では民営化されない(官邸HP左下「旧勘定は、・・安全運用(国債、地方債他)」。
なお、旧勘定は10年で全てなくなるとは、ウソ。なくなるのは郵貯の定期預金部分のみ。簡保は10年期限がないので、もっと長く旧勘定が大規模に続く。しかも、小泉民営化の場合、定期預金・簡保の駆け込み需要で少なくても2020年ごろまで高水準の旧勘定が温存される。

駆け込み需要で旧勘定が焼け太って固定化されれば、逆効果もはなはだしい。旧勘定温存の小泉方式は絶対やめさせるべきだ。たいへんなことになる。

民営化後の郵貯簡保(新勘定)も、株の連続保有によって事実上国の強い影響力が維持される(官邸HPの下線部分)。こちらは、国の後ろ盾にコンビニ化して民業圧迫しそうだ。
42名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 11:21:44 ID:ylvXyz0j
民営化賛成って奴ほど大して国の経済の仕組み分かってないね。
分かってる奴ほど疑問符がつく内容。

馬鹿総理の馬鹿キャッチフレーズについていく馬鹿国民。
だめだこりゃ。
43a:2005/08/11(木) 11:21:58 ID:bQ9fVkeX BE:53232285-##
>>38
そういう事を議論してるんじゃないよ。
北海道ブロック(※病気、出張による欠席者2名を除く。●は反対、▲は棄権、○△は公認の見込。)
 △北村直人(北海道7区・堀内派)   ●山下貴史(北海道10区・亀井派)
東北ブロック
 ●野呂田芳成(秋田2区・旧橋本派) ●津島恭一(比例・旧橋本派)
北関東ブロック
 ▲梶山弘志(茨城4区・無派閥)    ▲小渕優子(群馬5区・旧橋本派)    ●小泉龍司(埼玉11区・旧橋本派)
南関東ブロック
 ●堀内光雄(山梨2区・堀内派)    ●保坂武(山梨3区・旧橋本派)
東京ブロック
 ●小林興起(東京10区・亀井派)   ●八代英太(東京12区・旧橋本派)
北陸信越ブロック
 △近藤基彦(新潟2区・堀内派)    ●綿貫民輔(富山3区・旧橋本派)    ●松宮勲(福井1区・亀井派)
 ●村井仁(長野2区・旧橋本派)
東海ブロック
 ●野田聖子(岐阜1区・無派閥)    ●藤井孝男(岐阜4区・旧橋本派)    ●古屋圭司(岐阜5区・亀井派)
 △望月義夫(静岡4区・堀内派)    ●城内実(静岡7区・森派)        ●青山丘(愛知7区・亀井派)
近畿ブロック
 ●小西理(滋賀2区・旧橋本派)    ●田中英夫(京都4区・堀内派)     ●左藤章(大阪2区・堀内派)
 ▲柳本卓治(大阪3区・亀井派)    ●森岡正宏(奈良1区・旧橋本派)    ●滝実(奈良2区・旧橋本派)
中国ブロック
 ●川上義博(鳥取2区・亀井派)    ●亀井久興(島根2区・河野グループ) ●熊代昭彦(岡山2区・無派閥)
 ●平沼赳夫(岡山3区・亀井派)    ●亀井静香(広島6区・亀井派)     ▲高村正彦(山口1区・高村派)
 ▲佐藤信二(山口2区・旧橋本派)   ●能勢和子(比例・亀井派)
四国ブロック
 ●山口俊一(徳島2区・無派閥)    △福井照(高知1区・堀内派)
九州ブロック
 △渡辺具能(福岡4区・山崎派)    △古賀誠(福岡7区・堀内派)       ●自見庄三郎(福岡10区・山崎派)
 ●武田良太(福岡11区・亀井派)    ●今村雅弘(佐賀2区・旧橋本派)    ●保利耕輔(佐賀3区・旧橋本派)
 ▲野田毅(熊本2区・山崎派)      ●衛藤晟一(大分1区・亀井派)     ●江藤拓(宮崎2区・亀井派)
 ●古川禎久(宮崎3区・旧橋本派)   ●松下忠洋(鹿児島3区・旧橋本派)  ●森山裕(鹿児島5区・旧橋本派)
45オメンツストーリー:2005/08/11(木) 11:33:08 ID:z4N0UsBZ
小泉さんは総理辞めて、演出家になればいいと思う
46名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 11:38:32 ID:ylvXyz0j
ほんと、ただの自民党内の政争なのにね。
政争のための道具だよ、民営化という言葉は。
だって小泉のやってる改革意味ないんだもん。あればそりゃいいけどな。
47名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 11:42:03 ID:d9GueDKD
>>40
地方の郵便局が何でなくなるのだ?
現在でも郵政事業は黒字だそうじゃないか。なくす理由が無いだろ?

田舎の住民は、いい加減人の懐を当てにする甘えきった考え方を改めて欲しい。
48名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 11:43:07 ID:d9GueDKD
>>42
反論できない。
論点ずらしに必死。
49名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 11:57:11 ID:ylvXyz0j
>>48
どっちがずらしてるんだ?
山崎養生氏の苦言への回答してくれんか?
http://blog.livedoor.jp/zackyamazaki/archives/27840090.html
50名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:07:06 ID:5kWUE979
>>49
非常に面白いなそのブログ
51名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:07:40 ID:d9GueDKD
>>49
レッテル張りが、人のふんどし借りるかしかできないのか?

民営化法案が通ったらどういう不都合があるのだ?
公務員じゃないと山崎養生氏の提案は実行不可能なのか??
インフラは公務員じゃないと担えないのか?
金融商品や401Kは公務員じゃないと扱えないのか??

まあ、反対派ってこんな程度だね。
52名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:13:21 ID:5kWUE979
山崎氏のブログは面白かったけど
俺は賛成(自民公認)に投票かな
勿論諸々のリスクはあるだろうが
小泉氏を勢いに乗せて何処までやってくれるのかという野次馬的な気分が大きいな
不謹慎かな?俺
53名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:15:09 ID:ylvXyz0j
>>51
この間の演説で財投部分に全く触れてないだろ。
国民を欺いてるとしか言いようがない。
インチキ民営化で改革が済んだかのように見せかけて増税するんだろ。
そんなことも分からんのか。

公務員じゃないと郵便事業出来ないなんて言ってねえだろ。

金融商品は公務員じゃ扱えない。
そこを民営化していないのは小泉のほうだろ。
肝心なところを勘違いすんな。
54名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:17:01 ID:d9GueDKD
>>52
それで良いと思う。
とにかく手をつけることが大事。何もしないことで自分の身が
守られると考えている奴らが、詭弁を弄して反対している。

山崎案への賛否はともかく、その案で議員をまとめて国会を
通す具体的算段が無ければ、ただの評論家も意見。

出来ないことを引き合いにするのは詭弁。論点ずらし。
55名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:17:29 ID:5kWUE979
>>53
ナルホドそういう見方もあるか
56名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:19:23 ID:mbU4bjcF
小泉は増税しないといっているだろ。
57名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:22:44 ID:ylvXyz0j
>>56
確かに消費税は上げないと小泉は言ってる。
おまえは消費税しか知らないようだが。
58名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:23:41 ID:5kWUE979
>>53
対立点は小泉氏を信用するかどうかってとこだけだね
君は小泉氏が表層の民営化でお茶を濁そうとしていると考えているし
対立してる人は先ず郵貯を国から切り離してから深層にメスを入れてくれると考えている
59名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:24:13 ID:d9GueDKD
>>53
だからアンタの問題提起は民営化案を否決すれば解決するのか?
公社のままなら増税は回避できるのか?

全ての問題が解決できないからと言って、反対するのは
「反対のための反対」だろう?

反論になっていない。
60名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:24:27 ID:1ugX5hy9
自民圧勝、民主惨敗が決定!

http://www.election.co.jp/news/2005/news0810.html
61名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:28:54 ID:mbU4bjcF
>>57
べつに消費税には限定していないんだが。
62名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:33:28 ID:vpBIyrYd
自由民主党本部はテレビ朝日等の集団組織的犯罪(選挙妨害)を告訴すべきだと思う

共同通信社が8日−9日にかけた緊急電話世論調査
内閣支持率:「支持」47.3%(7月42.6%)「不支持」39.4%(7月45.5%)
郵政民営化:賛成51.6%,反対31.1%
民営化法案否決で解散という首相対応:「良かった」54.4%、「悪かった」36.0%

以上のような世論調査結果が出ている。特に解散という小泉首相の対応を「良かった」とした
民意は小泉政権、与党にとってばかりでなく、反対派や野党にとっても重大な事実であろう。
従って、テレビ朝日は「仁義なき戦い」と自民党を批判してるが、それは違法性を伴う誹謗・中傷
でしかない。なぜなら、民主主義社会では法令に従った「民意」こそが大義だからだ。そして、
その民意は「郵政民営化」と「解散」という首相の手法を支持してるのだ。解散権は憲法で保障される
ものだ。
このような遵法民意が多数の状況下で
マスコミが賛成派の立候補に対して、「刺客」とか「反対派潰し」という誹謗、中傷(侮辱、及び
信用毀損等)することによって立候補を妨害し、野党も含め民営化(法案)反対だけの候補者だけで
選挙するように誘導することは、選挙によって国民が郵政民営化(法案)賛成の意思を表示し国政
に反映させようとする機会を抑圧する人権侵害並びに選挙妨害であろう。
つまり小池百合子候補に対してであろうが誰に対してであろうが、賛成派の立候補を「刺客」とか
「反対派潰し」といって誹謗、中傷(信用毀損または業務妨害:刑法233条違反)するマスコミは
選挙妨害、選挙違反だと思う。よってテレビ朝日など一部マスコミの所業は、マスメディアの力を
嵩に着た極めて悪質な選挙妨害という集団組織的犯罪だと思う。それこそが「翼賛選挙(同じ意見
の候補者だけの選挙)」を好むファシズムだ。自民党は、この際、かのファシズムの集団組織的犯罪
に対して宥和策をとらず、断固として告訴すべきだと思う。
63名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:33:49 ID:u8kMhB6D
つか、ここの反対派のみなさんに素朴な疑問ですが。

世論に敏感な民主党の8割が、郵政民営化賛成に鞍替え。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000001-san-pol

・・・という状況ですが、反対派の人はいったいどこに投票するの?
64にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/11(木) 12:34:14 ID:5QPRVZyz
>>51
インフラは 倒産したら とんでもない事になるんだが、
アメリカで電力会社が倒れて、大都市で何ヶ月も電気がこない事とかあるんだが

地震の時の自然災害の緊急復旧についても、採算があわないとか いわれりゃ
どうしようもないのだが。
65にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/11(木) 12:37:31 ID:5QPRVZyz
>>56
小泉さんは「私は消費税はあげない」 とは、言っているけど
増税や 実質的増税は 毎年やっているけど。

例えば、消費税は 3000万以下から1000万以下の事業所になったし
ああ、そういやぁ これって消費税の増税だね。
66名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:39:23 ID:mbU4bjcF
>>64
常識で考えて、カネボウですら業務を続けている日本で
そんなことは発生しないだろうな。
67名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:41:10 ID:d9GueDKD
>>64
じゃあ、電気もガスも国営化するのか?

アメリカの大都市で何ヶ月も電気がこない事があったのか?
初めて聞いた。
大丈夫か?
68名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:44:12 ID:tmzx+LSg
「国家主権の委譲」って民主党反対派が言ってるだけかとおもったら党のページに本当に書いてるんだな^^;
領土的野心の強い中国ににらまれてる状況なのにそんな事言うのは怖すぎだぞ。

http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
69名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:46:00 ID:5kWUE979
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123723132/
中国がガス堀り開始しました
70名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:49:36 ID:7mAM5Fca

小泉圧勝で大増税を実現しよう!!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
BY財無償・自民、国の借金チャラ連合会


71名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:50:22 ID:ylvXyz0j
>>61
根拠を。
おれは小泉が「任期中は消費税は上げない」と言っているのしか見てない

>>59
現在郵便事業は黒字で過疎地や弱者の最後のよりどころとなっている。
それを破壊すると格差増大になりgini係数の悪化などがより進行する。
それが養生氏も言っていた「日本の強みがなくなる」という部分。
それで今後日本がアメリカや中国と戦っていけるのか。
ある程度の均質性が日本の強みだったんだよ。
格差増大の弊害ってのも考えてみろ。犯罪増、ニート、フリーター・・・
それが共産社会主義だと簡単に片付けられるものとも思えない。

かといって現状の郵貯簡保の状態でも既に民業圧迫となっている。
しかし安易な郵貯簡保の民営化はこの資産をドブに捨てる可能性もある。
押し引きならない状況。
ここの段階的な民営化、ソフトランディングが必要だと思うんだがね。
そのプランを示さないと信用できないな。

郵便事業なんて2兆程度の規模。郵貯簡保の100分の1の規模の事業だね。
そこを削って本質が済んだかのように見せかけているとしか思えん。

上っ面目立つことだけやる。小泉はそういう奴だ。違うかね?
小泉の言う「この先のもっと大きな改革」ってのを説明してもらおうか。
72にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/11(木) 12:52:27 ID:5QPRVZyz
>>67
エンロンの倒産で、ついでに電力会社も倒れたの知らない?
結構ニュースでも流れたのに

日本では、電気会社(大手)は、完全な民営とは言い難いんだが
73名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:54:44 ID:u8kMhB6D
>>71
公社の状態がこのまま続けば郵便局の経営はきわめて危険な状況に陥ると、
公社の総裁は何度も国会で訴えている。

郵政民営化法案は、公社の経営陣は賛成している。

現状の民営化法案はむしろソフトすぎるくらいソフトランディングということで逆に批判もされている。
74名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:57:17 ID:d9GueDKD
>>72
倒産は事実だが、何ヶ月も電気は止まっていない。
いい加減な記憶で書くとバカだと思われるよ。
75名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:58:28 ID:ylvXyz0j
>>73
そこだ。
ソフトランディング杉。やってないのと一緒だということ。
だって簡保郵貯部分は株式は全部国が保有する法人のままなんだから。
76にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/11(木) 12:59:02 ID:5QPRVZyz
>>73
国会っていうのなら、
政府が出した数字では10年後の公社は黒字
民営化したら年間600億の赤字
という数字が出ているのだが
77名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:59:13 ID:u8kMhB6D
>>74
すでに、にゃあ氏は相手しないようにしてる。
単に相手の言ったことにくいついてるだけだから、相手するだけ無駄だよ。
78名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 12:59:57 ID:MRwN+Ld/
小泉民営化法案に何か不備があっても通しておけば、後から直せる。そんなんだったら、なぜ今直せないの?
小泉しか民営化できない。今やらなければ、いつやるんだというならば、あとから直す人はいないということ。
おまけに、小泉案は毎年2兆円かけて郵便ネットワークを守ろうとするもの(http://www.kantei.go.jp/jp/singi/yuseimineika2/houan/2005/gaiyou-s.pdf)。おまけに3年後に見直しだから、
その額は増え、悪化する可能性がある。なぜなら、そのころ小泉首相の任期は終わり、自民党議員の多数は増額を支持しているからだ。この法案通しても、
3年後良くはならない。悪化するのみ。
79名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:00:16 ID:d9GueDKD
今回の民営化法案でできる会社と、今の電力会社と
どちらが政府の関与が大きいか、わからないのか??

反対派はこんなレベルばっか。
80名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:01:19 ID:d9GueDKD
>>77
Thanks. Now I understand.
81名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:03:10 ID:dIlWG1Hp
>なぜ今直せないの?
反対派に譲歩して変更に変更を食え合えた結果じゃね?
それでも反対派は反対してたんだから、現状が理解できるだろ?
82にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/11(木) 13:05:51 ID:5QPRVZyz
>>77
で、民営化した方が経営状態が悪いというのは 無視なのか
83名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:06:05 ID:ylvXyz0j
>>78
その赤字補填は勿論国民の税金だね。
84名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:06:06 ID:9umBth33
利権とイデオロギーのプロはもうこの国では飼ってらんないでしょう。

そんな余裕がもう無いから。

生産性の無い奴はヤヴァイんだよ。
85にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/11(木) 13:07:20 ID:5QPRVZyz
>>74
ニュースのフラッシュ扱いで、3ヶ月くらい電気がこない町とかいうテロップで
何回か見た記憶があるんだけど
86名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:07:59 ID:SXle/QpE
小泉政権のニセ郵政民営化の目的は、財務省理財局の政策失敗を覆い隠し、形だけの民営化の下、引き続き国債・財投債を引受させることである。
改革の本丸は郵政資金による財投債の買い入れを禁止し、財務省理財局の財投債発行を止めることです。

山崎養世氏(シンクタンク山崎養世事務所代表 前ゴールドマン・サックス投信株式会社社長) 衆議院郵政民営化に関する特別委員会に参考人として出席
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27211&media_type=wb&lang=j&spkid=8395&time=00:53:24.4

世界最大の国営金融機関 財政投融資の仕組み
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050607_sankou.pdf

小泉郵政改革の対案
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050614_koizumi.pdf

山崎養世のBLOG 「財投国債」を廃止すれば郵政民営化はいらなくなる
http://blog.livedoor.jp/zackyamazaki/archives/25961113.html

山崎養世のBLOG 推理「郵政民営化を強行しなくてはいけない理由」
http://blog.livedoor.jp/zackyamazaki/archives/19006991.html
87名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:08:37 ID:9umBth33
利権とイデオロギーのプロはもうこの国では飼ってらんないでしょう。

そんな余裕がもう無いから。

生産性の無い奴はヤヴァイんだよ。
88名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:08:51 ID:ujyTabe+
『「情報操作」による「世論操作」が生命線の小泉政権にとって予想される今後の行動』
…テレビ朝日(TVタックル、報道ステーション、やじうま、スーパーモーニングなど)を始め
フジテレビ(報道2001など)殆どの新聞(特に日本経済新聞、朝日新聞)テレビは小泉政権
のプロパガンダ機関(事実上の)となっている。そこで今現在、私に入っている情報に基づき、
推測も含め、可能な限り予測してみます。…
…参考URL…
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02036.HTML
政治権力と一体化したマスコミの危険性について―
―広告・マスコミ業界内部からの告発

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02038.HTML
総選挙――マスコミを警戒せよ! 
日本国民にとって最大の危険は、
日米両政治権力の手先となったマスコミである。

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02040.HTML
郵政民営化はウォール街のためか――

http://www.watanuki.ne.jp/contents/news.html
綿貫民輔のweb-site「郵政民営化に反対する5つの理由」

守旧派の意見ですが、極めて正確だと思いますのでご参照までに。
89にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/11(木) 13:09:03 ID:5QPRVZyz
>>79
あのー 電力会社と 郵便を比較で持ち出したのは 賛成派の方ですが?
90名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:09:46 ID:9umBth33
利権とイデオロギーのプロはもうこの国では飼ってらんないでしょう。

そんな余裕がもう無いから。

生産性の無い奴はヤヴァイんだよ。
91名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:10:19 ID:u8kMhB6D
ちなみに、民営化したら赤字になるというのは反対派の使う詭弁。

郵政が黒字になったのは、公社化して経営の合理化をはかった年になっただけで、
ネット化のあおりで、黒字の状態がいつまでも続かないことは、分かりきってることなんだよ。

信じられないならソース
日経新聞も似たようなこと書いてるが朝日のほうがここは整理されている。
http://www.asahi.com/business/update/0809/002.html

だから、郵政公社は、国際物流事業への出資や民間保険会社の商品の窓口販売なんかを
どんどんやりたいから民営化賛成してるんだよ。

もちろん民営化せずにこれらの権限を与える方策もあるが、
残念ながら反対派はそうした対案を出していない。
92名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:10:46 ID:fHZDO8WP
綿貫=トナミ運輸=郵政下請け
ってホント?
93名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:20:26 ID:u8kMhB6D
で、たしかに民営化しないと黒字で したら赤字と反対派がいうのは
国会答弁からきているんだが、これは違う部分の発言をつなげた捏造。

その新聞に書いてあるように、郵政はいますでに旧大蔵省に預けた預託金利息に
頼っている状態で、どんどん先細り。

しかも郵政で働く人たちは人事院勧告に基づく給与保証がある。

ま、民営化が唯一の方策ではなく、ようは民間並みの経営の自由度が必要なのさ。
それをしなければ、郵便局全体が倒産してしまうと
総裁自身が言っているんだ。

小泉が「手足をしばって泳げというようなもの」っていうのはそういう意味なんだよ。わかった?
94名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:34:38 ID:edV6tvYe
同じようなインフラなら
ガスや電気や通信はどうなんですか
いずれも民営化してるよね

財政投融資が郵便局から持ち出せないから
財投債があるんだから
郵便局が民営化して財務省を改革して初めて
無駄金が減るんだよ

早く民営化して特殊法人を潰せよ
なんで運転手の年収が1000万もあるんだよ

人口が減り始めてるのに地方との格差もねえだろ
将来の借金減らして子育てできるようにしないと本当にヤバイぞ
95名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:48:45 ID:YXGBLA0M
外国で郵政民営化したところは、ほとんどが
不便を強いられるほど機能が弱体化したんだぞ。
郵政独特の現象だろう。
96名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:50:32 ID:ECIR3pZU
郵政民営化を夢の法案だと思い込んでいる椰子が大杉る。もちろん夢の法案なんかじゃありません。
民営化すればムダが止まると思ってるようだが、全然違う。
なぜなら予算が決まってるから。予算が決ってる以上、郵貯から取れなければ他で補うだけだし、
そもそも民営化しても株主である国が管理してるわけだから国債は今までどおり購入する。その金で同じくムダ使い
するだけの話。要するに民営化というより特殊法人化です。

改革というなら予算を組む段階で改革しなければならないのに、小泉はやる気なし。
これがB層向けのエセ改革ですわ。


それでも郵政特殊法人化賛成ですか?
97名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:51:11 ID:MRwN+Ld/
>で、たしかに民営化しないと黒字で したら赤字と反対派がいうのは
>国会答弁からきているんだが、これは違う部分の発言をつなげた捏造。

ちがうよ。捏造じゃない。捏造と言うなら、その証拠を出せよ。こんな有名なことも知らないで、郵政民営化議論だと?
98名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:51:46 ID:e7VEOsVs
>>58
>対立点は小泉氏を信用するかどうかってとこだけだね

これ見たらやっぱりコイズミってある意味すごいって思ったね
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20041208

http://www.pressnet.tv/log/view/3758

99名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:57:01 ID:u8kMhB6D
>>97
こちらの発言は91と93を続けて書いているんで、証拠はそちらに出ている。

もう一度いう。
郵政がついこの数年出した黒字っていうのは
別にハガキや小包をせっせと運んだ利益ではない。
政府に預けた預託金利息がほとんどを占めている。

政府に預けた預託金利息って意味が分かるか?

つまり郵便局が政府に多額の資金を預け、政府がその利息を支払っている。
これが郵便局の黒字の正体。

つまり、郵便局の黒字っていうのは、利息という名前の税金投入なんだよ。

だから公社の経営陣は、このままだと郵便局が破綻するといってるんだ。
http://www.asahi.com/business/update/0809/002.html
100名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 13:59:23 ID:cat8KoNA
小泉は昔、親父に怒られ禁止されても、友達と密かにアメリカ兵にチョコレート
やキャンディーをもらいにいってたそうな!
子供の頃に楽しかった記憶は大人になってからの行動や思考に強い影響を及ぼすことは
医学上でも認められている!
つまり、言いたい事は・・
「小泉を始め、子供時代にアメリカにいい思いをさせてもらった人たちは
アメリカの犬となるように洗脳されている!」
まあ、見ておくがいい。小泉賛成者たちよ。
後悔するがいい。 今、お前達が小泉を応援することによってこの日本国が
日本の文化を捨て、日本の崇高なる精神性をすて、アメリカに吸収されていく姿を見て嘆くがいい!

今、真実を観なければ 必ず後悔することになる。
もう少し勉強してください。
101名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 14:01:02 ID:ylvXyz0j
だから郵便事業だけじゃ潰れるからってんで、
保険と金融も一緒にやりだしたのが郵便局の歴史というもの。

それを割ってどうするのか・・・
102〒□□□-□□□□:2005/08/11(木) 14:04:16 ID:H9u1jSu6
民営化したらヤマトや佐川は同じ民営会社の郵便局にメール便等の
冊子を委託し続けるんかな
今は安い料金で郵便が請け負ってるんだろうけど、民営化したら
どうなるかわからないし。しかも民営同士の競争相手になるわけだし
やっぱり小包業界の本音は民営化反対なのかな
103102:2005/08/11(木) 14:06:43 ID:H9u1jSu6
名前欄がさっき郵政版でカキコしたままだった…スマン
104名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 14:13:04 ID:CtnYPW73
>>103
気にすんな。
それにしてもヤマトも微妙な心境じゃね?
この法案通してもしばらく信書独占は続くし、開放しても信書便法がある限りどうしようもない。
あの信書便法は逆に糞法案になったな。
105名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 14:14:11 ID:vA91qREb
106名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 14:15:28 ID:vA91qREb
107名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 14:16:09 ID:MRwN+Ld/
>>99
>だから公社の経営陣は、このままだと郵便局が破綻するといってるんだ。

この件については、小泉民営化案でも解決できないよ。
なぜならば、以下を参照。

小泉法案では毎年2兆円で赤字補填ですよ。それも3年後には増額されそう。

小泉民営化法案に何か不備があっても通しておけば、後から直せる。そんなんだったら、なぜ今直せないの?
小泉しか民営化できない。今やらなければ、いつやるんだというならば、あとから直す人はいないということ。
おまけに、小泉案は毎年2兆円かけて郵便ネットワークを守ろうとするもの(http://www.kantei.go.jp/jp/singi/yuseimineika2/houan/2005/gaiyou-s.pdf)。おまけに3年後に見直しだから、
その額は増え、悪化する可能性がある。なぜなら、そのころ小泉首相の任期は終わり、
自民党議員の多数は増額を支持しているからだ。この法案通しても、
3年後良くはならない。悪化するのみ。
108名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 14:18:17 ID:MRwN+Ld/
>>99
それと、郵貯簡保の改革はもっとひどい。官邸のHPがいっているのだから、捏造ではないだろ。

実態は、骨抜き民営化。
論拠は首相官邸HPhttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/yuseimineika2/houan/2005/gaiyou-s.pdf

4大メガ・バンクの総預金、4大保険会社の総資産に匹敵する350兆円の旧勘定(今の郵貯簡保)は、小泉案では民営化されない(官邸HP左下「旧勘定は、・・安全運用(国債、地方債他)」。
なお、旧勘定は10年で全てなくなるとは、ウソ。なくなるのは郵貯の定期預金部分のみ。簡保は10年期限がないので、もっと長く旧勘定が大規模に続く。しかも、小泉民営化の場合、定期預金・簡保の駆け込み需要で少なくても2020年ごろまで高水準の旧勘定が温存される。

駆け込み需要で旧勘定が焼け太って固定化されれば、逆効果もはなはだしい。旧勘定温存の小泉方式は絶対やめさせるべきだ。たいへんなことになる。

民営化後の郵貯簡保(新勘定)も、株の連続保有によって事実上国の強い影響力が維持される(官邸HPの下線部分)。こちらは、国の後ろ盾にコンビニ化して民業圧迫しそうだ。

109名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 14:21:04 ID:d9GueDKD
反対派の意見って全部論点ずらし。反論にすらなっていない。
何か必死にならないといけないことを、裏に隠しているように
しか思えない。

財務省改革の方が重要。
  --> だったら早く民営化法案通して、財務省改革提案しろよ。
郵政改革はマイナーなこと、他にもっと大事なことがある。
  --> だったら軽く民営化法案通して、大事なことを議論しろよ。

郵政事業は黒字だ。
  --> だったら民営化して何が困るのだ?
公務員削減って言っても、郵政の公務員人件費は郵政事業の収益で
まかなっている。税金に頼っていない。
  --> だったら民営化してもっと給料増やせ。何が困るのだ?

財政投融資問題は終わっている。既に切り離されている。
  --> だったら民営化してもいいじゃん。何で必死なの?
問題の解決になっていない。
  --> じゃあ別に民営化してもいいじゃん。その「問題」を
    解決するスゴイ提案を上程してよ。いつ、誰がやるの?

外資規制規定が無い。食いものにされる。
  --> だったら上場時に外資規制作ればいいじゃん。
    民営化反対の理由になってないよ。
110名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 14:23:34 ID:MRwN+Ld/
>郵政改革はマイナーなこと、他にもっと大事なことがある。
  --> だったら軽く民営化法案通して、大事なことを議論しろよ。


悪化する法案通すのかw
111名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 14:28:08 ID:ylvXyz0j
112名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 14:28:15 ID:H9u1jSu6
>>104
信書の問題は仕方ないもんね
郵便事業に関しては民業圧迫してるから早く民営化とは言ってるけど
今やってることは基本的には民間とは別モンのような気がするし
もうよくわかんないや
113名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 14:30:38 ID:tFKOumlY
賛成派も反対派も良くなる事と悪くなること 両方書けよ。
で相違の部分だけでも決めてくれよ。
話の視点が四方八方でわからないんよ!
114名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 14:31:19 ID:u8kMhB6D
>>108
おまいは何度いったら分かるのか?

つまり、郵便局がこの数年出した黒字は、
利息という名の税金投入によって、帳簿上黒字に見せかけているだけなんだよ。

帳簿上の話をしているだけで、カネが儲かってるわけじゃない。
いいか、おまいがいってるのは帳簿上の話なんだ。

本来の事業によってお金を儲けているわけではなく、公社のままでは倒産の危機に直面すると、郵政の総裁自身がいってるんだよ。


>>102,104
郵政民営化と同時に、銀行・宅配便の民間企業が、コンビニなどを完全な支店にすることが解禁される。

これまでの郵便局の特権がなくなり、
コンビニですべての銀行業務・宅配便業務が行われるようになる、などなど競争が郵便局と同一条件になる。

これまで毎月25日になると銀行の支店が大混雑になっていたのが、
コンビニで全部できるようになるんだぞ?

コンビニのねーちゃんが金融商品を扱ってる姿を想像すると何ともいえないものがあるが。
115名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 14:40:56 ID:tFKOumlY
でも 国は郵便局に国債を買ってもらわなきゃ〜困るんじゃないの?
国債から利子がうまれるんだっけ?
116名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 14:44:49 ID:u8kMhB6D
>>115
預託金の利息は国債とは別な話ね。

民営化しても国債を郵便局が引き受ける点は変わらない。
変わるのは、国債を使ってお金を貸す側と借りる側が同一人格ではなくなるということ。

つまり、いまはお金を貸す側も借りる側も政府という同一人格だから、
必要もないのに際限なく借りまくってしまえるんだよ。 それをやってしまったのが小渕さんだな。
117名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 14:48:09 ID:0OoYVp7A
だんだん反対派が劣勢になってきた希ガス。
どうでもいいけど反対派は>>63に答えてみてくれよ。
俺も興味あるし。
118名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 15:29:23 ID:tFKOumlY
116さん
じゃ〜民営化になれば 同一人格じゃ無くなるってことだよね? で国に貸す金にも審査が入るねかな?
119名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 15:36:01 ID:ylvXyz0j
何が劣勢だよ。
参院で小泉の郵政民営化案は否決されたんだから劣勢はどっちだと言いたい。

小泉郵政民営化賛成派は小泉同様オウム返し・思考が永久ループだから手に負えないね
人の話を聞く気がない。

小泉の「民間で出来るものは民間で」のキャッチフレーズに染まってるだけ。
国会議員はそんな馬鹿ばかりじゃないということだ。
120名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 15:49:43 ID:u8kMhB6D
>>119
ひととおり反対派の論拠には反論したつもり。
91や93あたりを読んでいただければ、こちらの発言がループでないことは分かると思う。

何度も言ってるが反対派がいってることは、
政府の預託金利息などといったカラクリによる帳簿操作で
見かけ上の黒字がでているに過ぎないことを見過ごしている点に誤りがある。


それと、民主党の議員の8割が、郵政民営化賛成にくらがえり、
候補者が郵政民営化賛成を主張し始めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000001-san-pol

もちろん、民主党全体が賛成に動くことは考えにくいが、
民営化賛成を掲げて当選した議員が出てくる以上、もはや、民主党は反対で党議拘束をかけられない。

民主党の8割、いや5割でも賛成してしまえば、明らかに法案成立に必要な人数は集まる。

郵政民営化は遅かれ早かれ実現するよ。
小泉は異常な強運だ。
121名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 15:50:57 ID:LnM7C9Nt
小泉とその賛同者は、もう「自民党」と名乗るのは辞めるべきですね。

「小泉党」
もしくは
「郵政民営化党」
と名乗るべきです。

いや、もう政党ではなく宗教組織にしてはどうでしょう。
「小泉教」とかいいですね。

なんであれ「自民党」と名乗るべきではないですね。
小泉を頂点とした小泉の考えだけをなにがなんでも国会で通す集団「小泉教」と名乗るべきです。
122名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 15:54:39 ID:fq8smlIU
中国、韓国が靖国を懸念するのがよくわかる。
123名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:00:23 ID:FJsDg8Io
>119
政治家は利権を持ってるから反対する人間が多いだけだろ、利権を持ってない国民が判断すれば結果は変わって当然。
だいたい、本気で反対してるのは自民の利権政治家のみ、野党は与党の政策に賛成できないから反対してただけだし、
124名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:00:56 ID:8bW5zhkK
>まだ、見てない人は必見!! 選挙行く前に是非聞いて下さい!

>【原稿なし!】 小泉首相の伝説の郵政演説 【信念にブレなし!】
http://www.videonews.com/asx/080805_koizumi_300.asx

>■特定郵便局長の実態を知って欲しい■
>なぜ、自民党の族議員があそこまでひっくり返って反対するのか?
>諸悪の根源は「特定郵便局」だ。
>ぜひ、下のリンク先を読んで欲しい。「特定郵便局」の実態が解るから。
>郵便局はいかさま天国? 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(前半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
>なぜ選挙に走るのか 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(後半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101649/
>郵便局長、逃走の謎 「特定郵便局の迷宮」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101646/
>〜コピペ推奨!ひとりでも多くの国民に真実を伝えよう!
はい、コピペ
125名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:01:59 ID:ylvXyz0j
>>120
それは間違った方向に物事が進んでいるだけ。

>郵政公社は、国際物流事業への出資や民間保険会社の商品の窓口販売なんかを
>どんどんやりたいから民営化賛成してるんだよ。

それが黒字になるのか?
殿様商売やってた素人がいきなり知らん商売に手出してうまくいくのかって懸念されてるんだよ。
失敗したらどうなるか分かってんの?


>ま、民営化が唯一の方策ではなく、ようは民間並みの経営の自由度が必要なのさ。

だからそれをやったら郵便局の現状のサービス維持はどう考えても難しいっての。
郵貯簡保の補填がなきゃサービス維持は民間でも無理。
郵貯簡保含めて現状維持のメリットもある。


それより財務省と特殊法人の間の蛇口を閉めろと。
変なとこの蛇口閉めるな。
126名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:04:14 ID:hWChi5mt
日本通運もメール便やってるわけだし、
郵政民営化が実現すれば、ある程度の合従連衡はあるかもしれん。
127名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:06:15 ID:FCpUw9hK
>>122
それは「日本が借金返済のためにまた戦争を・・・」って心配ですね?
128名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:06:39 ID:7mAM5Fca
これは民主の大負けだね
自民は党内かき回しまでして、時流の郵政に選挙を特化しているのに
民主党は患部が「郵政は大した問題ではない」なんて云ってたら勝負にならんわ
自民大勝で大いばりの大増税が始りか
129名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:11:22 ID:2L95OoYR
まず公社であることが不便、民営化賛成
何か一つ新しいことやるのにも法律変えなくちゃできないような会社じゃ
世の中のスピードについていけないし

いつかは絶対に民営化するんだから
国鉄の時みたいに、大赤字になってから民営化して税金投入する前に
早く民営化して欲しい。
こんだけの黒字の会社なんだから法人税だけでも何千億でしょ?
株だってすごい金額になるでしょうし

郵便局の現状サービスがどうのっていううけど
郵便局が無くなって困る人って一般人じゃなくて
郵便局長や議員じゃないの?
130名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:13:52 ID:YXGBLA0M
http://www.doblog.com/weblog/myblog/28388?STYPE=1&KEY=106066
ニュージーランドのように「国民が昨日と今日のことに患っている間に、
政府は明日のことをやってしまえ。これが、彼らの合言葉だったと。
つまり国民が知らないうちにあっという間にやってしまえと。
国民が気が付いた時にはもう遅いというわけです。」というのは、
まさに今の国会を表しているようです。

ニュージーランドは、結局、膨大な血税を投じて、郵便貯金を復活せざるを得ない状況になりました。
このまま行けば、日本も同様の事態になるのは必至です。
国民が知らないうちに膨大な資金を投じて郵政を民営化して、
外資に格安で売り渡し、国民が不便に気が付いたら、
また、新たに膨大な国民の血税を使って
郵政事業を構築しなおさなければならなくなるというほど馬鹿げた話はありません。
131名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:15:47 ID:gO6n2xuI
明治時代に郵便局ネットワークが構築されなかったら現在の中国と同じだってwww。
132名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:20:18 ID:b+v6XYEq
いまの公社のままで合理化を進めれば民営化をしなくてもいいんじゃないのか?
なんでここまで小泉が民営化にこだわるのかがわからない。
やっぱり私怨説が濃厚?
133名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:20:32 ID:RBabndKX
>>131
郵貯簡保は民営化が前提で始まったんだよ。
この前の国会答弁で始めて知ったんだけどねw
浜口御陵の話
134名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:21:10 ID:Krn3rZHM
郵政民営化について知りたいのだがいかんせん頭が悪いのでさっぱりわからん。
誰かこんなオレに小学生でもわかるような説明頼むorz
135名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:23:43 ID:YXGBLA0M
136名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:26:33 ID:Krn3rZHM
>>135
ありがとです
137名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:27:40 ID:FCpUw9hK
>>132
族議員を葬り去ることが私怨というなら、それも正解だろうね。
小泉総理の中では、郵政民営化の目的は財政改革と自民党改革だから。
138これは短いよ:2005/08/11(木) 16:28:27 ID:MRwN+Ld/
実態は、骨抜き民営化。
論拠は首相官邸HPhttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/yuseimineika2/houan/2005/gaiyou-s.pdf

4大メガ・バンクの総預金、4大保険会社の総資産に匹敵する350兆円の旧勘定(今の郵貯簡保)は、小泉案では民営化されない(官邸HP左下「旧勘定は、・・安全運用(国債、地方債他)」。
なお、旧勘定は10年で全てなくなるとは、ウソ。なくなるのは郵貯の定期預金部分のみ。簡保は10年期限がないので、もっと長く旧勘定が大規模に続く。しかも、小泉民営化の場合、定期預金・簡保の駆け込み需要で少なくても2020年ごろまで高水準の旧勘定が温存される。

駆け込み需要で旧勘定が焼け太って固定化されれば、逆効果もはなはだしい。旧勘定温存の小泉方式は絶対やめさせるべきだ。たいへんなことになる。

民営化後の郵貯簡保(新勘定)も、株の連続保有によって事実上国の強い影響力が維持される(官邸HPの下線部分)。こちらは、国の後ろ盾にコンビニ化して民業圧迫しそうだ。

139名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:29:18 ID:6RVZ/J2D
衆院選アンケート。
「どこに投票する?」
http://cgi.bookstudio.com/qu/user/hide.html

140名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:30:41 ID:SX43rUhp
民営化反対議員連盟会長の某元衆院議長は
トナミ運輸(富山県砺波市に本社全国規模)の元オーナー
現在は弟が役員
トナミ運輸は郵政公社の長距離輸送部門の下請け業務で圧倒的シエアをもつ
なぜ必死に反対するのか容易に想像できる。
141名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:34:23 ID:edV6tvYe
>>130
なぜニュージーランドが郵便貯金を復活させなければならなかったのか
と言う原因がどこにもない
単純に外国資本が合理化したらどうしてそうなるのか
だれか教えてください
142名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:38:33 ID:6LAK8aYT
レスロムっても分からんと思うよ。
すなおに小泉の役人天国か民間か?
でいいんじゃないのか。>134
143名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:39:33 ID:0waIRTJ8
350兆円が外資に持ってかれるって話は本当なの?
コピペばっかりでわけわからん。
144名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:40:56 ID:hWChi5mt
>>143
アメリカが日本に核攻撃を仕掛けるって話と同じレベル
145名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:41:35 ID:FCpUw9hK
山崎養世が言張る財政改革では将来日本郵政公社は破綻する。

>「財投国債」を廃止すれば郵政民営化はいらなくなる
だそうだ。(彼のブログより)

財投債をなくせば特殊法人は金の貸し手を無くし、借金体質から脱却、
または破綻し、借金の拡大はとまるだろう。
しかし、財投債に頼っていた郵政公社の運営はその時点で傾くことになる。
一般への融資が自由にできない現状の郵政公社ではその危機は回避できない。
財政改革は郵政が柔軟な対応ができるように今から郵政を民営化しておくことが
条件となるはずである。
146名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:42:55 ID:D5vH5cFr
>>143
日本がその金つかってバンカメでも買収すりゃ核ミサイルが飛んでくるよw
147名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:43:05 ID:YXGBLA0M
>>143
狙われてるのは確かだと思う。
だからこそ政治家を動かして民営化を要求してくるんだよ。
148名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:43:13 ID:b+v6XYEq
>>144
そんな非理論的なレスしてると、ますます民営化がうさんくさいものに感じるよ。
149名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:45:26 ID:edV6tvYe
ニュージーランド調べたぞ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-07-27/2005072701_01_3.html

結局ニュージーランドにはコンビニがないから
自由にお金を引き出せる所が無いといのが結論だ

日本はどうだ
そこらじゅうにお金を引き出せるATMがある

これでニュージーランド理論は死んだな
150名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:45:52 ID:FCpUw9hK
>>143
350兆円のうち何割が民間向けに融資されるかはわからないが、
その一般への融資の中には当然、外資も含まれるだろう。
一般の銀行と変わらない。

郵政会社が外資に買われると心配している人も多いが、
株のほとんどは持ち株会社が所持する。あとは4社持ち合い。
一般に流通する株は1割程度なんじゃないかな。
151名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:48:03 ID:D5vH5cFr
>>150
抵抗勢力はよく頑張ったよなーw
ホリエモンも神だなw
都銀も60%程度実質株持ち合ってて買収はできんようになってる。
こんなの当たり前の話で、当初の民営化案になかったのが不思議だな。
152名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:49:14 ID:ylvXyz0j
>>150
郵貯簡保の株は10年間で全部一般市場に流すってさ。
153名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:50:26 ID:D5vH5cFr
>>152
「抵抗」しなきゃなーw
154名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:52:20 ID:FCpUw9hK
>>152
それは財務省の持分をでしょ。
身内が自分の株を持たない株式会社なんてあるかよ。
155名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:53:32 ID:edV6tvYe
>>152
骨子は、2007年4月に日本郵政公社を民営化し、持ち株会社の下で4分社化し、
〈1〉あまねく全国で利用されることを旨として郵便局を配置することを法律で義務づけ、
過疎地の郵便局網の水準維持を省令で定める
〈2〉民営化後の新規業務は段階的に拡大する
〈3〉コンピューターシステム構築が遅れれば民営化開始を6か月延期できる
「危機対応規定」を設ける
〈4〉新会社を敵対的買収から防衛するため、
議決権を制限した株式に転換できるようにする

はいまた反対派は嘘だったね
買収すらできないじゃん
156名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:53:40 ID:b+v6XYEq
>>154
でも法案では完全売却も可能な書き方してたと思うよ。
157名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:55:38 ID:FCpUw9hK
>>151
ホリエモンはアメリカがその危険性を教育するために送った刺客だったりしてw
アメリカ陰謀論は俺は信じてないからw
158名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:56:25 ID:YXGBLA0M
>>155
そういう一文があれば敵対的買収が実施されないと
本気で思ってるのか?
後から拡大解釈されて可能にされる可能性がないとは言い切れまい。
159名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:58:15 ID:edV6tvYe
>>158
あほか
議決権が無い株主がどうやって意見できるんだよ

それこそ証券法に違反するじゃねえか
そんな拡大解釈できるわけねえだろうが
160名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 16:59:48 ID:YXGBLA0M
>>159
反論になってない。
161名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:00:25 ID:9araf+Sl
郵政民営化反対意見。
民間になれば当然利益を出さなければならなら、そのためには受益者負担が
増えるのは当然、郵便貯金口座管理手数料や休日の預金引き出し手数料は
当然負担するように成るだろう、特に郵便貯金口座管理手数料など有り得ない
と思っている人が多いと思うが、今日本の銀行は口座管理手数料取りたいのだが
郵貯が取っていないため取れないのが現状だ、アメリカでは口座管理手数料は
当たり前、その結果銀行口座もてない人が多数いる、まお金持ちには関係ない話
だが。
162名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:02:37 ID:edV6tvYe
>>160
だから法律違反になるんだよ

そんなことしたら多くの株式会社は買収できるじゃねえか
そんな株式あぶなくて買えないだろうが
分かる?
ありえないんだよ
163名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:04:10 ID:edV6tvYe
>>161
反対理由が手数料って・・・・・

164名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:06:51 ID:YXGBLA0M
郵政の資産が狙われてるのは確実だから、
何らかの形で可能にするよう圧力がかかるかもしれないぞ。
例外規定を設けるとかな。
法治国家だからこそ、この点に警戒すべきだろう。
165名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:07:56 ID:d9GueDKD
上場時に議論すればよい。
多少傷があってもやってしまおう。

利権派があれだけ必死になってるんだぜ。効果あるんだよ。
ここで譲ったら流れを止められないことが判っているから、
必死なの。

解決にならないとか、他に大事なことがあるとか、そういう
苦し紛れのセリフに惑わされないようにしよう。必死なんだよ。
166161:2005/08/11(木) 17:08:02 ID:9araf+Sl
>>163
あなたみたいなお金持ちには関係ない話ですみません、
1口座月1,000円位は、カスみたいなお金なんでしょう。
167名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:09:36 ID:D5vH5cFr
>>157
確かに陰謀論は大げさと思うなw
米系生保に気をつかってのコメントくらいはあるかもしれんがね。
アリもアフも、莫大な献金してるからねー
168名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:10:07 ID:FJsDg8Io
>>161
とりあえず利権天国特殊法人に金が行かなくなるならそれでいいと思う。
とにかく国全体としてみれば、それで無駄が少なくなることは確かだ。
169名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:11:37 ID:YXGBLA0M
口座管理手数料なんぞ取る口座なんかに未来永劫預けるもんか。
ただでさえ低金利で利息少ないのに。
170名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:12:28 ID:b+v6XYEq
>>168
だから郵政が民営化しても特殊法人に金がいかなくなるってのは間違ってるんじゃないの?
171名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:12:57 ID:D5vH5cFr
>>164
アメの議会が中国系企業の石油会社買収を拒否して株主と揉めてるなーw
アメは力技が使えるから羨ましいよなーw
>>168
それは甘すぎるなーw
172名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:13:45 ID:MRwN+Ld/
>>168
小泉郵政民営化法案では、今ある郵貯簡保はそのまま独立行政法人(特殊法人の一種で、それより天下りし放題)
に横滑りすることが決まっている。民営化法案が通れば、あなたのいう利権天国は
強化されます。
173161:2005/08/11(木) 17:14:20 ID:9araf+Sl
>>168
確かに日本の官僚組織などは、国のためより自分のための人が多い悲しいことよ

■日本の銀行とアメリカの銀行の代表的な違い
1 銀行によってはソーシャルセキュリティーナンバーがないと口座を開かせてくれない。
2 日本では普通預金口座を所有するのが一般的だが、アメリカではSAVING ACCOUNT(日本で言う当座預金口座に近い)、とCHEKING ACCOUNT(日本で言う普通口座に近い)と2種類を使い分ける。
3 お金は現金をあまり持ち歩かず、買い物はほとんどがカードを使用する。
4 家賃などの大金はCHECK(小切手)を利用することが多い。
5 ATMでは一度に引き出せる金額に制限がある。引き出し額は大体100ドル〜500ドルが一般的。1日に引き落とせる額にも制限があり、銀行にもよるが4000ドル程度。
6 引き出し手数料が高い。1回引き出すのに1.5ドル程度かかる。
7 口座維持手数料がかかる。金額は銀行によって異なる。
174名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:14:59 ID:Hso/6WJs
ハゲタカに狙われるのが恐かったら、
みんな郵貯に預けなければいいこと。

要はみんな預けすぎなのよ。
175名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:15:06 ID:edV6tvYe
>>166
パチンコか競馬か

あとフィギアかゲームで

それぐらいのお金使ってるんじゃにですか?
176名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:16:57 ID:FCpUw9hK
>>170
逆だ。
郵政民営化すれば、安心して特殊法人を改革できるってことだ。
安心して郵貯の融資先をつぶせるってことだ。
177名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:18:06 ID:edV6tvYe
>>173
東京三菱は既に口座維持費を取ってるよ(預ける金額少ないと)
178ふんどしジョー:2005/08/11(木) 17:18:14 ID:ZzNU7kUl
でも、前より横滑りしないんじゃないんですか?
よく知らないけど。
今度の選挙の後、また手直しすると思うし・・・
179名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:19:34 ID:D5vH5cFr
>>174
そうか!それが狙いで買収防止策をとらなかったんだ!
気付かなかったなー
でも民間金融が国債買う以上は政府に金が回っちまうってことだぞ。
民間貯蓄>民間投資だからねー
特殊法人が民営化されても、非効率事業だろうから民間投資は増えんよなー
政府はどこに投資するんだ?
特殊民間法人でも新たにつくるか?w
180名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:20:06 ID:b+v6XYEq
>>176
民営化されても350兆は旧勘定で今までどおり国債・財投債などで運用されるし、
民間や個人も買うらしいよ。
民営化したところで特殊法人改革にはつながる事はないよ。
181名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:22:07 ID:Hso/6WJs
>>179

個人独自で運用。
182143:2005/08/11(木) 17:22:21 ID:0waIRTJ8
なんか結局ごちゃごちゃした話になっちゃうんだな・・・
183名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:24:17 ID:D5vH5cFr
>>181
民間の金融機関に総預金額制限でも設けるのか?
それとも一人当たりの預金の上限でも設けるのか?
184名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:25:02 ID:H9u1jSu6
>>161
あんたの気持ちちょっとわかるわ
俺、ジャパンネットの月300円の手数料払うのばかばかしくなって解約したことあるし
185名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:26:10 ID:ylvXyz0j
まあ専門家とか新聞社なんかも今回の民営化は第一歩で、
いずれは政府系金融機関とか公務員削減とかやるっきゃない、
ってなってるけどな。

どうも小泉は今までやってきたことがキャッチコピーばかりで
妥協ばかりだから信用ならんのだがな。

本当に次があるのか?
小泉の政権寿命は必ずしも長くはない。
186名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:26:49 ID:Hso/6WJs
>>183

要は日本人個人の金融意識が変わらなきゃダメだってことだよ。

どこかに預けて、ハイあとは任せたじゃ、いつまでも利用されて終わりだよ。
187名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:28:26 ID:FCpUw9hK
郵貯に預けてる人がみんな全額消費に回せば景気回復なんだがなw
188名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:28:41 ID:D5vH5cFr
>>186
「大きなお世話だ!」って言われると思うよw
願望並べても現実がついてこないでしょ。
預金税でも導入すりゃ気付くかもしれんがなw
189名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:29:17 ID:tFKOumlY
外資にやられることは無さそうですね。
で 一つ結論を出してくれ!
郵貯簡保は株は全部国が保有する独立行政法人になる。はあってるよね! で天下りは出来るの?
190名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:32:26 ID:Hso/6WJs
>>188

民営化されれば気づくんじゃないの?

世界に利用されてるんだということが。

痛い現実を突きつけられればさすがにバカな日本人も気づくと思う。

だから今回の民営化に賛成。
191名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:33:01 ID:ECIR3pZU
もっと大事なのはこのこと

今ホントにやらなきゃいけないことは財政改革です。
なぜなら国の借金は約1000兆円。対して税収は約40兆円。まさに年収400万円の
人が1億円借金してるのと一緒。

でも現状ならまだいい。ってのはこの借金は国が国民から借りているから。
しかし問題はこれからで、その国民の資産も約1200兆円であるからあと少しで
間に合わなくなる。このままでは外国に国債を買ってもらうしかないわけだが、そうなったら
もう遅い。日本の信用、格は急落し円は暴落、ハイパーインフレは必須で国民は路頭に迷うことになる。

それを避ける為にはムダを省く、つまり歳出を削減しないといけないわけだが小泉はやる気なし。
堂々と「どうでもいい」とまで言い放った。
郵政民営化ではムダは止まりません。国が管理している以上国債は買いつづけます。仮に郵貯で買わなくても
予算が決ってる以上、他の方法で調達しなければならないため、結局同じ事。

改革するなら予算の決め方を改革しなければならないのですが、もちろん小泉はやる気なし。
少なくとも民主党はそこを変えようとしている。
今までの「これを作るのにこれだけかかるから予算が欲しい」という下から上方式で予算が膨れあがってきた予算を
「これだけあげるからこの中でやりなさい」という上から下方式で予算を抑え、3年で10兆円の削減を目指すようだ。
分かりやすく言えば、なんでも欲しがる子供になんでも買い与えている現状から「1000円の中で好きに買いなさい」という
方向にシフトしようというのだ。

もちろんうまくいくかわからない。しかし、肝心なところはどうでもよく郵政だけに熱心な自民党を選ぶより民主党に賭けるべき。
日本を破綻したくなければね。

小泉は財務族議員だから予算は温存。このままだと日本は破綻します。
192名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:33:43 ID:FCpUw9hK
>>189
郵政新会社に天下りして何か特典は生まれるのかな?
財投機関債の購入を促すとかは意味ないし。
193名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:33:52 ID:0ZQCX8GI
田舎の郵便局なんぞ消えて無くなってしまえばいいんだよハゲ!
税金の「無 駄」なんだから。
何十キロもかかって本局にもってけよ!
本局があるだけ感謝しろ馬鹿!
194名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:34:09 ID:MRwN+Ld/
>190

実態は、骨抜き民営化。
論拠は首相官邸HPhttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/yuseimineika2/houan/2005/gaiyou-s.pdf

4大メガ・バンクの総預金、4大保険会社の総資産に匹敵する350兆円の旧勘定(今の郵貯簡保)は、小泉案では民営化されない(官邸HP左下「旧勘定は、・・安全運用(国債、地方債他)」。
なお、旧勘定は10年で全てなくなるとは、ウソ。なくなるのは郵貯の定期預金部分のみ。簡保は10年期限がないので、もっと長く旧勘定が大規模に続く。しかも、小泉民営化の場合、定期預金・簡保の駆け込み需要で少なくても2020年ごろまで高水準の旧勘定が温存される。

駆け込み需要で旧勘定が焼け太って固定化されれば、逆効果もはなはだしい。旧勘定温存の小泉方式は絶対やめさせるべきだ。たいへんなことになる。

民営化後の郵貯簡保(新勘定)も、株の連続保有によって事実上国の強い影響力が維持される(官邸HPの下線部分)。こちらは、国の後ろ盾にコンビニ化して民業圧迫しそうだ。

195名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:35:00 ID:b+v6XYEq
賛成してる人の意見って非理論的だったり話に整合性がなかったりで、まったく信用できないんだが。
196名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:35:48 ID:D5vH5cFr
>>190
そんなの民営化されてもペイオフがあるし、他の銀行に預ければ済む話だよ。
結局は何も変わらない。
少しは生保あたりに金が流れるかもしれないが、生保も国債買っちゃうからねw
預金税くらいやらなきゃw郵貯民営化なんて甘いよ。
197名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:35:47 ID:tFKOumlY
金を使えば景気良くなる って言っても使いたいものは生活範囲で賄えてるしね〜 あと金使っても行き先は巡り回るんじゃなくて 金持ちに吸い取られる気がする
198名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:35:51 ID:C5CvO4it
>>161
社会主義者?
郵政民営化賛成!!
199名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:36:17 ID:MRwN+Ld/
>本局があるだけ感謝しろ馬鹿!

市場原理だけでやったら、8割なくなるわけでつがw
そうしたら、役に立たないから後の2割もいらないよね。
200名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:37:39 ID:D5vH5cFr
>>198
お前みたいな低脳は賛成派に入れないよw
201名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:38:09 ID:9umBth33
>>193
これは言い過ぎだと思うし・・・

1)多分ね、赤字でもつっこまないと(維持)しないといけない物はある。

2)問題は一部の利権族のみが享受できる税金の無駄遣いでしょう。

で、利権族は1)を自分達の無駄遣いの隠れ蓑にしているんだよ。

ああ、だんだんむかついて来た。

202名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:38:32 ID:FCpUw9hK
>>195
反対派の人の話ってきれい事ばかりで具体性が無く信用できないんだが。本気で財政破綻回避する気があるんだか。
203名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:39:12 ID:YXGBLA0M
そうだね。>>195
そもそも議論しようという姿勢がまるで感じられない。
反論は無視するかはぐらかし、ひたすら民営化を賛美・主張する。
内容は根拠でなく願望ばかり。ここまで露骨なのは久しぶりに見るよ。
204名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:40:20 ID:MRwN+Ld/
>1)多分ね、赤字でもつっこまないと(維持)しないといけない物はある。

でもね、これは小泉法案でも一緒なんだよ。
205名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:41:01 ID:d9GueDKD
反対派の意見って全部論点ずらし。反論にすらなっていない。
何か必死にならないといけないことを、裏に隠しているように
しか思えない。

財務省改革の方が重要。
  --> だったら早く民営化法案通して、財務省改革提案しろよ。
郵政改革はマイナーなこと、他にもっと大事なことがある。
  --> だったら軽く民営化法案通して、大事なことを議論しろよ。

郵政事業は黒字だ。
  --> だったら民営化して何が困るのだ?
公務員削減って言っても、郵政の公務員人件費は郵政事業の収益で
まかなっている。税金に頼っていない。
  --> だったら民営化してもっと給料増やせ。何が困るのだ?

財政投融資問題は終わっている。既に切り離されている。
  --> だったら民営化してもいいじゃん。何で必死なの?
問題の解決になっていない。
  --> じゃあ別に民営化してもいいじゃん。その「問題」を
    解決するスゴイ提案を上程してよ。いつ、誰がやるの?

外資規制規定が無い。食いものにされる。
  --> だったら上場時に外資規制作ればいいじゃん。
    民営化反対の理由になってないよ。
206名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:41:27 ID:9umBth33
>>204
ん?、どういうこと?
207名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:42:09 ID:kFZwUPDL
原則で民営化しておいて、後から補助金を減らしていけばいいだろ。
国に金がないんだから。
208名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:42:31 ID:C5CvO4it
>>199
原則は市場原理で行くべき。
財政改革も進む。
甘えてられない。
それ程、財政赤字は危機的なはず。
209名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:42:40 ID:ylvXyz0j
>>205
同じこと何べんも言うな
だから賛成派が馬鹿にされるんだ

同じこと繰り返し言うだけ
ほんと小泉の子供って感じだね
210名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:44:21 ID:b+v6XYEq
>>202
キレイ事じゃなくて、「民営化したい、ここはこうしてこうします」という意見に「ここは間違ってるんじゃないの?」
と反論してるだけだよ。
それが民営化法案をキチンと理解してなかったり、法案自体があいまいな表記の為賛成してる人の意見に
整合性がなくなるんじゃないかな?
211名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:44:54 ID:tFKOumlY
本当に民主党は信じられるのか!?
自民党だと デンデン虫みたいで中々良い話しにもならないし進まない
212名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:45:26 ID:0ZQCX8GI

結論は田舎の郵便局は「いらない」って事なんだよ!
仮に無くなって生活に支障来すなら、死ぬか引越せ
213名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:45:34 ID:D5vH5cFr
>>202
預金税って言ってんだろw
俺は民営化賛成派だがねw
日本の財政問題は低成長だろ。
郵政民営化で何がどう変わるのか?
熱望すれば叶えられるってもんじゃないのよw
214名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:47:30 ID:MRwN+Ld/
財務省改革の方が重要。
  --> だったら早く民営化法案通して、財務省改革提案しろよ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
小泉は財務族、小泉にはできない。

郵政改革はマイナーなこと、他にもっと大事なことがある。
  --> だったら軽く民営化法案通して、大事なことを議論しろよ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
現行郵貯簡保を温存し、郵便局に毎年2兆円も赤字補填し、最強の民業圧迫を作り出す法案はやめるほかはない。

郵政事業は黒字だ。
  --> だったら民営化して何が困るのだ?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
民営化したら、毎年2兆円でほてんしなければならない。
215名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:48:22 ID:b+v6XYEq
>>203
まぁ、俺自信もそうだけどキチンと理解してないもの同士が「賛成」「反対」と言い合ってるようなもんだもん。
理解してないからちょっとしたツッコミに反論があいまいになる。
でも理解してなかったら賛成にまわるべきでないと思う。
216名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:51:41 ID:9umBth33
>>212
こんなこと言ったら反対派が喜ぶだけ。

必要な赤字は出す。

でも無駄な赤字(利権がらみ)は、出さない努力する。

すごく当たり前の理屈が構造改革だと思う。(理想的過ぎるけど)

これを、弱者切り捨てというのは無駄な赤字から目を逸らすための

論理のすり替え。
217小泉の大きな政府は:2005/08/11(木) 17:55:25 ID:MRwN+Ld/
>でも無駄な赤字(利権がらみ)は、出さない努力する。

特殊法人を独立行政法人に移行させて、特殊法人改革を終わらせたのは、
小泉ですよ。また、郵政民営化法案では、もうひとつ独立行政法人作りますけど。
218名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:56:24 ID:0ZQCX8GI
>>216
民主支持共が喜ぶか。
田舎の人間っつーのは頭が悪いからよー
「無 駄」って物にしがみつくし。
219名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:56:44 ID:d9GueDKD
>>214
小泉首相はあと一年で辞めると言っている。できるヤツが
財務省改革やればよい。民営化反対の理由にならない。

理想的な法案を誰が作って、法制化まで持っていくのだ?
無いものねだりのおこちゃま。

何で急に2兆円も赤字がでるのだ?
黒字なんだろ??
220名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 17:58:34 ID:MRwN+Ld/
>理想的な法案を誰が作って、法制化まで持っていくのだ?
>無いものねだりのおこちゃま。

理想は言っていない。ひどい法案だと言っている。

>何で急に2兆円も赤字がでるのだ?
>黒字なんだろ??

民営化後赤字になる。私が言っているわけではない。政府が言っているんだ。
221名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:00:48 ID:FCpUw9hK
>>210
賛成派と反対派は双方共に胡散臭いと思ってるんだね。
222名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:06:44 ID:+6kJMd8m
>>210
同意。
223名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:09:14 ID:d9GueDKD
>>220
評論はケッコウ。対案だしてみなよ。
224名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:12:53 ID:XIJbTGhB
自民党:郵政法案衆院採決で欠席・棄権の14人 公認へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050811k0000e010066000c.html
225名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:12:58 ID:d9GueDKD
>>政府が言っているんだ。
ヲイヲイ。
じゃあ、政府を信じて賛成しろよ。
226名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:19:49 ID:D5vH5cFr
>>223
今のままでよいって言ってんだろ反対派は。
どんな意見があっても構わんと思うがなー
賛成はせんけどな。
>>225
君も賛成派失格!
227名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:21:27 ID:tFKOumlY
独立行政法人になっても 天下りは出来るのか? 仕事が出来る雇われならいいけどさ
228名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:23:26 ID:b+v6XYEq
>>227
実質天下りは行われてるらしいよ。
しかも小泉の指示のもとに。
http://www.nishinippon.co.jp/news/wordbox/2003/report/0870.html
229名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:28:00 ID:d9GueDKD
>>226
反対派もいくつかに分かれているが、今のままでいい派もあるだろうね。

ところで賛成や反対に資格が要るのか?? 初耳だ。
ずいぶん高いところからの物言いだね。
230名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:28:27 ID:9umBth33
基本的に単一民族で伝統的な宗教の対立もないし、
階級社会じゃないからイデオロギー革命を本気で起こそう
と思ってる人間もほぼいないし・・・・。
対立点は勿論、一杯あるけど、今の政党がそれによって
構成されてるとも言いがたいし・・・・。


政党関係ないじゃん!(禁句)
231名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:35:31 ID:D5vH5cFr
>>229
まーまー遊びだからw
俺自身外資規制のないままの法案を出された時には正直切れてたのよ。
今は取りあえずその点は担保できたから賛成に回った経緯がある。
散々公務員・工作員扱いされたからねーw
>>225のレス、ばかばかしいと思わんか?
消防以下だぜあれじゃー
賛成派のそれこそIQが疑われちゃうのよw
232名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:46:34 ID:d9GueDKD
>>231
政府の言っていることを自分の主張の傍証に使いながら、政府の案に
反対するのは論理矛盾じゃないか?
233名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:47:45 ID:MY4G04Qp

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <私のプロパガンダにあっさりと騙される、君たちのIQの低さに感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /

234電車男:2005/08/11(木) 18:51:11 ID:ydniLgs0
あの〜エルメスさんが小泉最高っていうんで自民党を応援します。
僕も立候補しよ〜かな〜!詳細キボンヌ
235名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:52:18 ID:2L95OoYR
郵政公社の職員って国家公務員総数の約3割もいるんだと
大杉だろ、、公務員が減るって考えただけでも民営化賛成
236電車男:2005/08/11(木) 18:52:58 ID:ydniLgs0
でもエルメスカップはゆうゆうパックで送られなかったらよかったです。
237名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:53:42 ID:jmTsMySH

郵政民営化に反対した亀井も今は後悔していることだろう。
土壇場まで突っ張るのが郵政利権議員。
238名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:54:30 ID:kFZwUPDL
小泉首相がどういう妥協をすれば民主党が賛成したのか聞いてみたい。
239名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:54:31 ID:MRwN+Ld/
>235
独立行政法人に移って、非公務員になって、税金から給与もらって、
溜飲下がりますか?

240名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:56:49 ID:jmTsMySH

造反組を全面支援
労組と特定局長会 対立一転、和解

 小泉純一郎首相が「郵政解散」と名づけ、郵政民営化問題が総選挙の“踏み絵”とされる中、
特定郵便局長のOB団体や郵政関連の労働組合が、歴史的和解を経て、かつてない「郵政一家」
の結束を見せている。

ttp://www.sankei.co.jp/news/evening/12nat001.htm



「郵政一家」かよ、まるでヤクザだな。

241電車男:2005/08/11(木) 18:56:53 ID:ydniLgs0
古賀も一体なんなんだよ。あいつが野中の後釜のくせしてもう小泉に鞍替え!
亀井も棄権にしておけばよかったって今頃思ってるんだろ〜な。あいつが当選しても
もう発言力が無くなるピエロでよ・。
242名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:57:44 ID:+KVZdq87
小選挙区から不出馬表明 橋本龍太郎元首相
【18:40】 橋本龍太郎元首相は11日、体調不良を理由に、衆院選で岡山4区から出馬しないことを正式に表明した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

243名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:59:06 ID:ydniLgs0
つかよ、今反対してる奴はみんな利権欲しさでやってる。よ〜く覚えておけよ
244名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 18:59:21 ID:kwq3rXGf

公社化だけで十分
民営化する必要ないものを議論する事はない


--------------糸冬------------------
245名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 19:01:59 ID:ydniLgs0
公社化で投資しよとするのはチャンチャラおかしい。人の金で土俵に上がろうとするなんて
おそらくこの利権も反対派などの利権になるんだろ〜な
246名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 19:05:35 ID:YXGBLA0M
利権は関係ないよ。
民営化に伴うサービス悪化が問題なんだから。
247名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 19:09:58 ID:d9GueDKD
田舎と都会が同じサービスであることがいびつな状態。
248名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 19:11:11 ID:eGZBa5k8
>>246
そんな矮小な問題ではない。
普通の頭を持っているなら少しは勉強しなさい。

今のサービスがよいというが、今時5時に業務終了、宅配は1度なんて
サービスをしているのは郵便局だけだ。諸外国に比べバカ高い郵便料金
も民営化しなければ適正化されない。
249名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 19:13:33 ID:wwSQEJk0

郵便局を無くしたら地方の奴らが教育を受けられなかったり人身売買が盛んになったり
病気で苦しんだり餓死したりするのであれば郵政3事業の民営化は断固として反対する。

だが、すこしくらいの不便さは我慢しろ。 都会とまったく同じサービスを受けられなきゃイヤだ
なんてわがまま聞いてたら日本の財政破綻しちゃうよバカ。
東京に来い。
250名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 19:14:07 ID:0OoYVp7A
反対派益々苦しくなってまいりましたw

で、結局どこの党を支持するんですか?ずっとスルーされてるんだけど。
251名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 19:14:09 ID:MRwN+Ld/
実態は、骨抜き民営化。
論拠は首相官邸HPhttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/yuseimineika2/houan/2005/gaiyou-s.pdf

日本の大手民間銀行・保険会社の総預金資産に匹敵する350兆円の旧勘定(今の郵貯簡保)は、小泉案では民営化されない(官邸HP左下「旧勘定は、・・安全運用(国債、地方債他)」。
なお、旧勘定は10年で全てなくなるとは、ウソ。なくなるのは郵貯の定期預金部分のみ。簡保は10年期限がないので、もっと長く旧勘定が大規模に続く。しかも、小泉民営化の場合、定期預金・簡保の駆け込み需要で少なくても2020年ごろまで高水準の旧勘定が温存される。

駆け込み需要で旧勘定が焼け太って固定化されれば、逆効果もはなはだしい。旧勘定温存の小泉方式は絶対やめさせるべきだ。

民営化後の郵貯簡保(新勘定)も、株の連続保有によって事実上国の強い影響力が維持される(官邸HPの下線部分)。こちらは、国の後ろ盾にコンビニ化して民業圧迫しそうだ。

さらに、郵便ネットワークには、毎年2兆円を上限とした赤字補填が際限なく続く。なお、3年後の見直し時には、自民党議員の多くが希望するので、赤字補填の額が引き上げられることが予想されている。

252名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 19:15:05 ID:Ox/ASU8H
>>240
ヤクザですから。
小泉“レイプ疑惑”政権の冷血政治/自殺者34,500人
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1121764418/
★小泉首相に経歴詐称疑惑・レイプ疑惑発覚? part3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1087234811/
253名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 19:15:47 ID:meA6HPMN
民営化されれば、自分が住んでいる都内城南地区の
駅前の一等地に建ちながら
3分の2しか入居していない、
家賃は管理費のみタダ同然の広大な郵政宿舎は
きれいサッパリなくなりますか?
254名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 19:16:34 ID:N9CwEQ0r
白痴日本人は年次改革要望書に従って
構造改革、郵政民営化すればいいの(笑)
255名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 19:17:03 ID:YXGBLA0M
>>248
そんなに高くはない。
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/tuzyou.html

銀行は3時に窓口業務終了だぞ。
宅配も、連絡すれば融通が利く。
256こんなんで何が出来る?:2005/08/11(木) 19:18:22 ID:XIJbTGhB
自民党:郵政法案衆院採決で欠席・棄権の14人 公認へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050811k0000e010066000c.html

加藤紘一「民営化賛成の自民党議員も9割が小泉政治には反対という気持ち」
夕刊フジより
257名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 19:32:36 ID:sTD73XNk
小泉は非常事態宣言を発令して、郵政一派を掃討せよ!

日本に張り巡らされた郵政のアリ地獄を、除去するのだ!

258名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 20:02:22 ID:40dmKWDt
国会民営化だ。お前らお国のためを考えて国会議員になったんだろう。
だったら、自前でやれよ。手弁当でもやる覚悟のある奴ばかりが国会
議員になればほんと日本はいい方向に変わっていくんじゃないかな。
あと公務員は贅沢を求めるな。身分の安定があるんだから給料なんて
月20万もあれば十分だろう。公務員給与一律年俸制導入400万で十分だ。
あと、不況の根源であるあほな民間企業諸君。君らは人をだまして儲ける
ことばかり考えずに、まっとうな努力をしてスキルアップし、真に消費者
が求める商品を開発しろ。これらが実現すれば、郵政民営化なんて関係ない。
すぐに栄えある日本が誕生する。
259名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 20:20:47 ID:9WH9yfGz
よく郵政のネットワーク価値とか竹中大臣が言うのが
わかりません、本当にネットワーク価値があるなら
なんで銀行は儲からない所から撤退するんでしょうか。
民営化されたら、地方切り捨ては免れないと思います。
だから都道府県連全てで民営化反対が表明されたんだと
思います。
最近のニュースを見ると、なんだか独裁色が強すぎて気持ち悪いです。
幹事長や政調会長も虎の威をかる狐みたいですし。
260名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 20:25:13 ID:FB0Y0z1F
レスがついた点についてまとめました。
これまでの点については、>>91 >>93 >>120 を見ていただければと思います。


>>125
その2つの事業は、いまの日本に不足しているニーズで、
外資企業が目をつけて入ってきている分野ってのはご存知かと。需要はある。

また、現在の郵政公社の経営陣は、首相の任命によって着任し、
郵便局の一時的な黒字化をなしとげた人材で、無能な素人ではない。

もちろん絶対ではないがね。
かといってこのままなら郵便局は破綻してしまう、何とか認めてくれと郵政総裁は言っている。

>>164
郵便局の株は、議決権制限株式といって、のっとったりできないようになっている。
アメリカにのっとっられる心配はまったくない。
261名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 20:28:36 ID:FB0Y0z1F
>>251
何度も言っているが、郵便局の黒字は政府が利息という名の援助を与え、帳簿上そう見えるだけで、
手紙や小包をせっせと配達して儲かっているのでは決してない。

民間企業なみの経営が許されないと郵便局は逆につぶれるの。
だから、郵政公社の経営陣自体がいまは民営化を求めているんだ。


>>255
郵政民営化が実現すれば、まずそこが変わる。
銀行や宅配便が、コンビニ等で窓口業務を行うことができる。ATMだけじゃなくてね。

もう24時間営業になっている銀行はあるし、
この法案が通れば、コンビニを窓口にしてさらに進む。


>>259
上記のように、郵便局を一人勝ちさせるためにこれまで銀行は活動を制限されてきた。
過疎地であればコンビニを窓口にすればいいのに、いちいち支店を建てなきゃいけないとかね。

法案が通れば、銀行は、コンビニのネットワークを使えるようになるから撤退する必要はなくなるよ。
262名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 20:34:02 ID:0OoYVp7A
いい発言を見つけたので貼っておきますね。
反対派やくだらない煽りをしてる連中はどこに投票するんですか?
マジで答えてください。

28 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/09(火) 10:00:15 ID:WreQdXzt0
今、テレビでは、良い悪いはともかく小泉の話ばかりだ。
しかし、実は今一番大事なのは、

  『 岡田ってどんな奴なんだ? 』

ということなのだ。 なぜなら、この選挙は結局、人的には
「 岡田 vs 小泉 」 なのだから。
そこで、小泉の話以上に、このことの方が大事なのだ。

  『 岡田首相を誕生させていいのか? 』

・・・小泉を批判する人間は、実は小泉しか見ていないものだ。
岡田がどういう奴かについてまったく無知な奴が多い。
263名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 20:37:17 ID:oVhFb5f1
【郵政民営化関連法案に反対します】
内閣総理大臣 小泉純一郎 様

郵政民営化関連法案の国会審議を見続けました。
その結果、政府から今国会に提出されている郵政民営化関連法案に反対するに至りまし
た。その理由は、この法案があまりにも拙く、衆議院郵政民営化特別委員会6月7日で意
見陳述された山崎養世氏、参議院郵政民営化特別委員会7月29日で意見陳述された榊原英
資氏の意見に共感するからです。

大手新聞はどれも郵政民営化関連法案に賛成の立場をとっていらっしゃるようですが、
首相官邸から言論統制されているのではないかと危惧いたしております。独裁色が強く
、民営化原理主義に走りがちな小泉純一郎内閣の一日も早い退陣を祈念いたします。
264名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 20:40:28 ID:9WH9yfGz
新聞も全社が民営化賛成っておかしい気がします。
もし、小泉さんが間違った方向に行こうとした時に
誰が止めるんでしょうか。
民営化はアメリカからの要望があるという話も聞いたことが
あります。でも、日本のことは日本で決めるほうが良いと思います。
匿名の掲示板ですら、民営化法案に反対するのが憚られる雰囲気です。
どうして自由に議論出来ないんでしょう、異常な空気を感じてしまいます。
265名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 20:42:03 ID:hVzgM6JU
>だけど都市部並みのサービスを要求するのもまた、僻地に住む者の我侭だね。

俺の行く大きな郵便局はいつも相当待たされる。
人がいないわけではない。3分の2ぐらいの窓口では客もいないし、職員が何もしないで
前を見て座っているだけ。
郵便の窓口とか混んでるところの手伝いさえしない。そこには、客の行列。
多分、組合なんかとの取り決めがあるんだろうけど、民間では絶対みない光景。
昔、テレビでみた共産圏の国の光景に似ている。
266名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 20:56:14 ID:40dmKWDt
無駄遣いと非効率経営をなんとも思わない公務員。消費者だましの悪徳商法
で税金も正しく納めない民間企業。利権と私利私欲におぼれる政治家。
世の中すべてが悪い。郵政民営化という部分的な改革で済む問題ではないぞ。
国民の精神構造改革をしなければこの国は何も変わらず将来は今の発展途上国
以下の三流以下の国に陥落する。
267名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:11:22 ID:Nby+2IB0
>>266
このような論法が一番悪い誤魔化しだ。
>消費者だましの悪徳商法で税金も正しく納めない民間企業。
これは一部。
>無駄遣いと非効率経営をなんとも思わない公務員。
これは全部。
味噌も糞も一緒にするな。
268名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:13:55 ID:oVhFb5f1
森田実氏(政治評論家)のwebpage「森田実の時代を斬る」
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/TEST03.HTML
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/
特に、マスコミの最近の政治報道についての厳しい批判に注目すべきだ。
269名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:15:53 ID:nFxCPbjR

B 行政改革の視点
郵政民営化により職員が公務員でなくなる、という点が行政改革としてとらえられ
ているが、そもそも郵政3事業に国民の税は投入されていない。
ttp://www.ryuji.org/topics/topic20050112.html
270名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:17:01 ID:40dmKWDt
>>267
お前何を根拠にそんなこと言ってるんだ?
俺は民間企業人だ。零細企業だから大中小企業の汚い部分は
みんな知ってるぞ。まともに税金払ってる企業なんてほんの一部だよ。
公務員に関しては非効率経営を憂いている奴は一部だけどいると思うぞ。
だから、味噌もクソ(民も官も)一緒だよ。
271名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:18:07 ID:oVhFb5f1
江田憲司
[25/Jul/05]「郵政民営化の課題(1)・・・財務省の高笑いが聞こえる」
http://www.eda-k.net/chokugen/218.html
[01/Aug/05]「郵政民営化の課題(2)・・・民業圧迫回避が民業圧迫」
http://www.eda-k.net/chokugen/219.html
272名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:19:04 ID:FB0Y0z1F
>>264
自由に議論しているよ。
少なくともオレは、揚げ足をとることなく真正面から回答しているつもりだ。

小泉首相は、アメリカがどうこういうよりもずっと前から郵政民営化を主張している。
そして、いま日本のことを日本で決めるべく総選挙している。

大手の新聞が民営化に賛成しているからって言論統制というのもムチャな話。
それだったら靖国についても新聞は賛成するはずなわけで・・。

>>269
事実上、投入されているんだと何度言ったら。

郵政の利益の大部分は、政府に預託した資金の利息。
つまり、利息という名前で政府がお金を払っているんだ。

だから、このままでは郵便局はつぶれる、民営化してくれと郵政総裁すらいっているんだ。
273名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:20:46 ID:ZoHZHlAd
274名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:26:58 ID:sTD73XNk
官は「私を捨てないで〜」とすがりつく性悪女に似て卑しい。

その演技でまんまと騙し通せたと確信すると、背後で

舌を出し、「チョロイもんだわ」と含み笑いを浮かべてるw
275名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:39:26 ID:I1MujKiG
野田聖子が何で郵政民営化反対したのか。
それは、特定郵便局(町の小さな郵便局)の所長は年間1400万円ほど国からもらって
いる(税金もタダ)が、公務員試験を受けたではなく親から代々受け継いだヤツばかり。
そいつらの属するタイジュ会ってのがあるが、野田聖子はそこに支援金もらって
議員になったんだよ。郵政民営化したらタイジュ会のヤツらは間違いなく危ない
立場になる。野田聖子は支援してもらってる以上は是が非でも反対してるわけ。
国民のことを考えてるようなコメントしているが、実はヤツらの私利私欲の為
だけなのだ。そんあバカヤローがあたかも国民の見方です みたいな事ぬかすんじゃね
〜よ。騙されるな!!
276名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:39:33 ID:40dmKWDt
官民の構造。

★官の非効率経営 ・・・ 政治家の圧力により非効率経営を否応無く強いられている。
           例えば無駄な高速道路は道路公団や国交省が独自に造ったもの
           ではない。政治化の圧力と権力の乱用により作らされたものである。

★民の悪徳経営 ・・・ 末端で働く社員は良い人が多いが、トップを司る経営陣が人事権を
          乱用し、社員に無理難題を押し付ける。切羽つまった末端の社員は
          否応ナシに悪業を強いられる。JR西日本が代表例だ。

つまり官民ともトップに居座る人間のレベルが低すぎる。でかい面ばかりして、何の苦労も
せず、末端の弱者ばかりに価値の無い苦労を押し付け問題が起きても「報告を受けていない」
の一言で責任回避をする。それが今の日本社会の構造だ。
277名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:40:56 ID:FvmcOfZN
>>274
官を叩くにしても例えが悪く、逆効果。
文が性悪を越えて卑屈だ、女に対しても。
278名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:42:09 ID:rpmiVdEu
賛成派の皆さんに質問です。
もし日本の店という店がコンビニになったらどうしますか?
酒屋、八百屋、魚屋、肉屋、タバコ屋、服屋、電気屋、薬屋、本屋、めし屋
などなど・・・・・
便利にはなるだろうが、社会のつながり、流通制度はどうなるのだろうか?
社会とは様々な専門企業のつながりで成り立つものである。
そして社会のつながりが人間の心のつながりにも比例しているのである。
大きな視点で物事を考えましょう。
便利になるにつれて、人間の心のつながりは希薄になる。
それが犯罪社会につながり、自殺者の増加ならびに夢と希望を失う若者のの増加につながるのである。
279名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:44:49 ID:nFxCPbjR

「郵政事業は国民の税金を使って運営されている」。
そう思っている方が今でもいます。郵政事業は独立採算。税金は全く使われて
いません。それどころかここ五年間で一兆円という巨額のお金を国に納入しています。

上田 昭三 氏 関西大学名誉教授 経済学博士
ttp://www.post-fan.jp/katsudo/04sinpo/r_osaka.htm
280名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:47:03 ID:CDRO4kbs
>>278
近所の小規模店がなくなると、夢と希望がなくなるのかw
流通制度がスリム化されて、消費者は恩恵蒙ってますよ?

てかさ、あんたコンビニの店主バカにしてるだろ。
はっきり言ってあの人ら、そこらの小規模店の店主より働いてるぞ。
281名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:47:39 ID:rqSmBk76
>>272 預託した資金の利息を、税金からの投入というのは、いかになんでも乱暴だよ。
たとえ財務省だって、お金を借りたらきちんと利息を払うべきであって、それを受け取ることに何の問題もない。
そうした支払いと、補助金や補給金での税金の受け取りとはまったく意味合いが違うんだよ。
その意味では、郵政には、税金は投入されていないね。むしろ、本来民間企業なら受け取っている、厚生年金の政府負担部分等の公的負担は、公社の自前の収入の中から負担されていて、それが年間数百億円になっているはず(正確な数字は忘れたが)
282名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:48:41 ID:bL8Z6itc

郵政民営化に賛成のやつって理由があるのか?
283名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:51:10 ID:nFxCPbjR




税金で生活保護を受けている寄生虫と
資金提供して利息を得ている投資家を
同一視するバカっぷり。
284名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:51:23 ID:FB0Y0z1F
真正面から回答しているつもりといった手前、回答します。

>>278
便利になることが、社会のつながりや流通を阻害することにはならない。
むしろそれを促進する効果すらある。
ましてや、犯罪社会等とは何の関係もない。

>>279
郵政事業が独立採算であるというのは、帳簿上のからくり。
帳簿上黒字になったのも、公社化して以来のことでそれも一時的なこと。

郵政の利益の大部分は、政府に預託した資金の利息。
つまり、利息という名前で政府がお金を払っているんだ。

決して手紙や小包をせっせと運んでお金を儲けているのではない。

だから、このままいけば郵便局はつぶれる、民営化してくれと郵政総裁自身が要望しているんだ。
郵便局内で反対しているのは特定郵便局の人たちなんだよ。
285名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:53:41 ID:ZoHZHlAd

郵貯と簡保を切り離して腐った財務省の管轄下に置くって、完全に改悪だろ。
286名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:53:54 ID:Qe5v4pdn

郵政民営化反対派=俺の利権がなくなる!何としても俺の利権だけは守る!

郵政民営化賛成派=別に損しないから賛成でいいよ。
287名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:54:39 ID:bL8Z6itc
>>284
>>郵政の利益の大部分は、政府に預託した資金の利息。
つまり、利息という名前で政府がお金を払っているんだ。

郵貯の資金運用の大部分は小泉政権になっても変わらない国債発行を
国のために購入しているってこと
民営化すればリスク回避のため引き受けは減るだろ?
郵貯が生き残っても国が破綻するんじゃねーの?
288名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:54:46 ID:ZoHZHlAd
そりゃどんな政治家だってなんだかの組織団体の利害の代表だよ。
あたりまえじゃないか。
289 :2005/08/11(木) 21:56:07 ID:Qe5v4pdn
民営化しても「ゆうパック」の質は落とさないで欲しい。
実家で作ったくだものが傷まずに届くのはゆうパックだけ。
290名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:56:41 ID:FvmcOfZN
>>276の >官の非効率…の下りなんだが、ごまかしが無いか?
政治家の圧力で(いやいや?)やらされる事は、概ね利害という点で
役人も一致してるんじゃないの?違うの?(矮小な次元の話。
理想のみが大事な役人には、当て嵌まらないだろうけど。)
291名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:56:59 ID:HA9JWBQM
宗教に理由はいらないんじゃないの?
それに、信者が論理的に考え出すと気づいちゃうからね。
292名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:57:16 ID:FB0Y0z1F
>>281,283
お金を借りているのではない。
郵便局を儲けさせるために、旧大蔵省が資金を預かり、その利息を支払ってるんだ。

今これはやめようということで、年々少なくなっている。
このために、郵便局は自前でお金儲けをできるようになる必要がある。

だから、郵政総裁自身が民営化の必要を認めざるを得ないところまでになってるんだよ。

信じられないならたとえば
http://www.asahi.com/business/update/0809/002.html
293名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:58:50 ID:nFxCPbjR

○塩川鉄也君 
政府は、民営化の理由として、郵政事業が肥大化して民業を圧迫していると言ったり、
現行のままだとじり貧で郵政公社が立ち行かなくなるから民営化が必要だと言うなど、
百八十度違う支離滅裂な説明をしております。このような説明では、国民は全く理解が
できません。
平成17年5月26日衆議院本会議
294名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 21:59:52 ID:nFxCPbjR

政府は郵便局がジリ貧になるから、民営化して業務を拡大しなければもたないと
言っておきながら、民営化の際には民営化委員会なる委員会まで作って、今まで
以上に監視を強めて「民業圧迫につながる業務拡大はさせない」と言っています。
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/28388/1187626

郵便局がジリ貧になるから民営化して業務を拡大しなければもたない

解決案↓

民業圧迫につながる業務拡大はさせない
295名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:00:10 ID:nFxCPbjR

○参考人(紺谷典子君) 
民営化の理由というのがころころころころ変わるんですよ。当初と全く逆のこと
までおっしゃっているわけです。当初はこのままだと郵政は肥大化していくと
おっしゃっていたのが、今はしぼんでいくから今のうちに手を打たなくてはと、
全く逆のことをおっしゃっているわけですね。

平成17年7月29日参議院 郵政民営化特別委員会
296名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:02:41 ID:40dmKWDt
>>290
それは民間も同じだろう。トップの圧力で(いやいや?)やらされる事は
概ね利害(人事)という点で社員にも一致しているんじゃないの。それが
そのような風土が常識となり、悪を美徳ととらえるほどにマヒしてしまって
いるんじゃないの?違うの?
297名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:09:14 ID:rqSmBk76
>>292 郵便貯金の財投義務預託が、郵便局のために大蔵省が資金を預かってやっていたというのは、驚きの解釈だね。
でも、それならどうして、旧郵政省の「自主運用」要求を長い間認めようとしなかったのかね。
実態は、郵便貯金を「義務」として資金運用部に預託させ、それを第二予算の「財政投融資」で自分たちの権益維持のために使っていたのじゃないのかね。
それなら、当然、それ見合いの金利は、払わなくてはね。いずれにしても、資金を必要とする物が、資金を預かったら、それがお偉い旧大蔵省だろうが、街の信用金庫だろうが、きちんと利息は払うわけで、それは、税金による補助でもなんでもないのだよ。
ところで、小泉が大蔵族だった頃(財政部会長、大蔵政務次官等々)、当然、郵貯の自主運用には激しく反対していました。
298名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:09:54 ID:K8e07JDe
特定郵便局長がなんであんなに必死になって民営化に反対してるの想像してみろ。

1.あの人たちは真の愛国者で国民の幸せのために反対してる。
2.民営化されたらおいしい思いできなくなるから反対してる。

さあ、どっちよ?学者の意見持ち出して、民営化に意味はないとか言ってるやついるが、
学者にも御用学者ってのがいるんだよ。学者の詭弁聞くより、近所の特定郵便局長を
よく観察した方が真相が分かるぞ。
今回の法案は骨抜きで意味ないと言うやついるが、骨抜きにしたのは抵抗勢力だろう。
政治ってのは理屈どおりいかないんだよ。頭の悪い抵抗勢力をだましだましやっていくしか
ないんだよ。骨抜き法案さえ通らないのにより厳しい法案通るわけないだろう。批判ばかり
してるやつは現実を見ろ。まずは民営化という既成事実をつくってしまうことが必要なんだよ。
299名無しさん:2005/08/11(木) 22:12:32 ID:/L8liRQA
特定郵便局の局長は世襲です。
今時、こんな公務員特権がありますか?
民営化、当然です。
300名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:15:07 ID:FB0Y0z1F
>>297
形を変えた税金注入だといいたいんだが、まあそこまでいわなくてもいい。
どちらにしろこれは、郵政が自分の力でお金を儲けているわけでは全くないことは分かるだろ?

>>294,295
これは批判になっていない。
肥大化が赤字を生んでいるというのが政府の主張。

これだけ肥大化しつつ、政府の利息を除くと巨額赤字体質になってしまうのは、
経営構造の非合理性、あまりにも高すぎる給与保証、最後に経営が法律上規制されていることが理由。

公社の経営陣は給料を下げる気はあんまりないみたいなんだが、
経営が規制されていることをとっぱらい、利益を生むために民営化に賛成しているという状況。
301名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:15:24 ID:nFxCPbjR

○櫻井充君
私、小泉総理に予算委員会で質問したときに、郵貯、郵便貯金が民営化されたら
どうお金を使うんですかと聞いたら、これから考えるとおっしゃっていたんですよ。
つまり、本来であれば、どういうふうにお金を使うから民営化した方がいいんだとか、
どうであるから公的資金として残さなきゃいけないのかとか、そういうふうな議論を
きちんとすべきことなんだろうと、私はそう思っております。

平成16年11月09日参議院総務委員会
302名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:17:00 ID:FvmcOfZN
>>296
それは嫌味で返したって事でよろしいか?その答えでは
私が指摘したバイアスが伝わってない所か、さらに強くなっている。

項目では「官と民」を並べて批判してるのに(それ自体は同意なのです)、
内容は「政治と民」になってる。官だけは悪くない、という風に読める。
違ってたら御免。
303名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:18:39 ID:nFxCPbjR
現実化するジョークの悪夢

問い:小泉構造改革とは何か?
答え:郵貯を民営化し、銀行を国営化すること。

同じような事業の一方を民営化し、他方を国営化するのでは、支離滅裂で
何をやりたいのかわからない。だから、ジョークなのである。

週刊ダイヤモンド2003/6/14
野口悠紀雄 スタンフォード大学客員教授
ttp://www.noguchi.co.jp/
304名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:20:47 ID:sJEkD/ZQ
>>303

答えが出ちゃった。
305名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:25:56 ID:FB0Y0z1F
ソースを出すときに自分の都合のいいように編集するのはやめるんだな。

反対の論拠にしてるのは委員会や国会の答弁だけのようなんだが、
あれはその政党に都合のいいことを代弁してもらっているだけで、
普通あれは聞き流すところだよ。
306名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:27:32 ID:rqSmBk76
>>300 ちょっと混乱している。貯金で集まったお金を、預託と言う形で貸してそれで利息を貰うのは、不当な利得だとでもいうのかね。
すると銀行も信用金庫も、皆、融資先から補助を頂いていると言うことなのかな?
いずれにしる、もう義務預託は終わって、今は、自主運用になっているけど、毎年2兆円前後の利益をあげちゃっているね。
これ、帳簿の操作なんかじゃないんじゃないか。公社になって、公認会計士の監査も入っているし、めったなことを言うと問題になるよ。
307名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:27:34 ID:FB0Y0z1F
それと、まだ反対派にいまだに答えてもらってない点。

すでに、世論に敏感な民主党の8割が、郵政民営化賛成。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000001-san-pol

・・・という状況ですが、反対派の人はいったいどこに投票するの?
308名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:32:59 ID:rqSmBk76
>>307 だから争点を一つに絞って衆議院選挙をやろうと言うのが無理なんじゃないのかな。
小泉の頭の中は、単純に民営化反対、賛成に分かれているでしょうが、普通の常識人なら、賛成から反対まで様々なニュアンスの考え方があって、そう単純に割り切れないよ。
今回の法案に賛成か反対か、なら簡単だけどね。
当然、今回の欠陥だらけで、どうしようもない法案には反対です。
309名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:33:24 ID:twpj4hKw
安全に投資していた340兆を民へ流したら、
そりゃあ上手くいくこともあるけど、
逆に失敗する方が大きくはならないかい。
何故政府はそのことを言わないで、
その資金で景気が回復するだとか上手い話しか言わんのだろう。
310名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:33:48 ID:FB0Y0z1F
>>306
うーん、どうやら局長様のようだな。

まず、毎年2兆円前後の利益というのはウソ。
公社化後の合理化ではじめて2兆円利益がでたが次の2004年度には1兆2000億円。

しかもその利益というのは、単に政府のお金が郵便局に移ったに過ぎない。

利得が不当かどうかを問題にしているのではない。

政府のお金が郵便局に移ったというだけで、
「それでいかにも郵便局は黒字がでてすばらしい、民営化の必要なし!」というのは間違いということ。
311名無し:2005/08/11(木) 22:34:58 ID:me4SdDyc
郵貯民営化とか言って、特殊法人や財投の無駄使いを郵政公社のせいにすのは、
変だよ。
やっぱり、無駄使いするやつ、特殊法人や財務省のやつを打ち首にするか、
腹を切らすのが筋だよ。

なんか、小泉って、やっぱり裏があるよな。

郵貯をアメリカに売るのが目的だよな。

売国奴だよな。
312名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:37:19 ID:OEapcM5X
>>311
それこそ官僚改革だ。
小泉は手をつけようとしないようだけどね。
313名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:37:24 ID:HA9JWBQM
今、冬芝が郵政民営化について話してたけど、訳ワカンネー
B層の人はあれを”理解”できるんだろうなw

きっと、頭をつかっちゃいけないんだな。
FEEL! Don't think これぞ小泉民営化の極意
314名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:39:08 ID:y52wIxCh
>>270
民の脱税等はバレたらペナルティーを受けるわけだよね?
官のペナルティーを受けない無駄遣いが問題視されてるわけ。
無論横領とかそういう話ではないよ。
315名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:40:36 ID:y52wIxCh
>>278
論理の飛躍だなそれは。
316名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:41:11 ID:FB0Y0z1F
これでもいってる意味分からないかな。

郵便局の黒字というのは、利息の支払いによって政府のお金が郵便局に移っているに過ぎない。
実体としてもうかっているんじゃないんだよ。


>>308
民主党の候補者が賛成を公約しはじめている。
それで当選したら、民主党は党議拘束をかけて反対することはできなくなる。
そして、民主党で9人が賛成にまわるだけで法案は成立する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000001-san-pol

つまり、郵政を争点回避して、民主党にいれても郵政民営化は成立する。

共産党が大躍進でもしない限り、郵政民営化は通るぞ?
317名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:43:05 ID:UFMWuoS1
郵政民営化と同時に、銀行・宅配便の民間企業が、
コンビニなどを完全な支店にすることが解禁される。
って、コンビニ強盗とか犯罪が多発したら、どうするの?





318名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:43:25 ID:OrRa1Z0G
要するに小泉、竹中には経済は分からないという事だな。
民営化とか改革とかっていうキャッチフレーズだけが得意で。
それも電通に教えてもらったのかな?
319名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:47:58 ID:y52wIxCh
反対派のみなさんにお聞きしますが・・・
どうして郵貯は民間銀行より利率がいいのですか?
郵政公社の首脳はそんなに優秀な運用をしてるんですか?
320名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:50:39 ID:Qm+NMsYB
民間銀行が本来利率で顧客に還元すべきものを…
321名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:50:59 ID:FjG8SRhD
結論が 出ずに今夜も 独り言
322名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:51:26 ID:nFxCPbjR

○櫻井充君
郵貯や簡保のお金の流れがおかしいと。つまり、このお金の流れがおかしいのは
郵貯や簡保の問題そのものではなくて、本来は財投機関の在り方であって、これを
郵貯と簡保の問題にとらえているところに、これは根本的な間違いでございます。

平成16年11月09日参議院総務委員会
323名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:52:43 ID:6Csu/8ti
銀行今調子いいらしいじゃない。
何で利率上げないの?資金いらんの?
324名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:53:56 ID:MRwN+Ld/
>郵便局の黒字というのは、利息の支払いによって政府のお金が郵便局に移っているに過ぎない。
>実体としてもうかっているんじゃないんだよ。

たしかにその通り。しかし、その構造は、小泉民営化法案でも変え切れていないのが実態。

以下参照。
小泉法案では毎年2兆円で赤字補填ですよ。それも3年後には増額されそう。

小泉民営化法案に何か不備があっても通しておけば、後から直せる。そんなんだったら、なぜ今直せないの?
小泉しか民営化できない。今やらなければ、いつやるんだというならば、あとから直す人はいないということ。
おまけに、小泉案は毎年2兆円かけて郵便ネットワークを守ろうとするもの(http://www.kantei.go.jp/jp/singi/yuseimineika2/houan/2005/gaiyou-s.pdf)。おまけに3年後に見直しだから、
その額は増え、悪化する可能性がある。なぜなら、そのころ小泉首相の任期は終わり、
自民党議員の多数は増額を支持しているからだ。この法案通しても、
3年後良くはならない。悪化するのみ。
325名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:54:31 ID:sJEkD/ZQ
>>322
郵政民営化を反対してる人達の言い分の方がスジが通ってるよね。
326名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:54:34 ID:SXle/QpE
小泉政権のニセ郵政民営化の目的は、特殊法人への財務省理財局の貸し手責任を覆い隠し、形だけの民営化を行い、自主運用の名の下に引き続き国債・財投債を引受させることである。

改革の本丸は郵政資金による財投債の買い入れを禁止し、財務省理財局の財投債発行を止めることです。

山崎養世氏(シンクタンク山崎養世事務所代表 前ゴールドマン・サックス投信株式会社社長) 衆議院郵政民営化に関する特別委員会に参考人として出席
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27211&media_type=wb&lang=j&spkid=8395&time=00:53:24.4

世界最大の国営金融機関 財政投融資の仕組み
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050607_sankou.pdf

小泉郵政改革の対案
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050614_koizumi.pdf

山崎養世のBLOG 推理「郵政民営化を強行しなくてはいけない理由」
http://blog.livedoor.jp/zackyamazaki/archives/19006991.html
327名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:54:50 ID:3dXG6OQS
もし郵便局がなくなっても
地元の農協や漁協があるだろう
郵便ポストは残るだろうから
いったい何が不満だ
328名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:56:32 ID:FB0Y0z1F
>>324
そのコピペはもういいよ。

いまの郵政公社だったら、2兆円の補填ではきかなくなる。
このままでは破綻するから民営化させてくださいと、郵政公社の総裁自身いってる状況。

つまり、どちらにしろバラ色の未来はない。
ただ、民営化したほうがマシだというレベルの話なんだ。
329名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:56:36 ID:FjG8SRhD
困った タヌキは 目でわかる
330名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:57:40 ID:rqSmBk76
>>310
2004年度の当期利益は、御指摘のように1兆2000億ですね。従って、毎年2兆円の利益と言うのは、「1兆円から2兆円を超える」と言い換えるのが正しいです。お詫びして訂正します。
でも、この利益が「単に政府のお金が郵便局に移ったに過ぎない。」って言うのは、どういう意味。
運用が、国債中心だから、その利息収入は、政府のお金が自然に移って来たもので、正当に稼いだものじゃないと言うの?
じゃ民間でやっている中期国債ファンドの収入や公社債投信の利益は、国からの補助なのかね?
「郵便局は黒字が出てすばらしい」から「民営化の必要なし」かどうかを議論しているのではなく、郵便局の利益が、他の政府機関、独立法人等にありがちな、政府からの補助金、出資金、補給金等によってもたらされた利益なのかどうかを議論しているんじゃないのかな
確かに、民営化の必要性が強ければ、たとえ今の郵便局の経営がどんなに立派なものでも、民営化すべきなのだろうが、「郵便局の黒字はインチキだ。だから民営化すべきだ」と言う議論は、前提が間違ってますよ、ということです。
331名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:58:27 ID:sJEkD/ZQ
いろんな角度からみても民営化は状況を悪化させるだけみたいですね。
332名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:00:25 ID:MRwN+Ld/
>いまの郵政公社だったら、2兆円の補填ではきかなくなる。

小泉法案でも、2兆円の補填ではきかなくなるよ。自民党議員の大半は増額に賛成だ。
333名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:00:25 ID:HA9JWBQM
>>319
>どうして郵貯は民間銀行より利率がいいのですか?
郵貯の方が利率が良いというより、銀行の利率が酷過ぎる。

>郵政公社の首脳はそんなに優秀な運用をしてるんですか?
過去10年間ぐらい郵貯の自主運用分(運用残高100兆)の運用成績は銀行より良いね。
334名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:00:52 ID:yQC+jUzJ
このままでは破綻するから民営化させてくださいと、
郵政公社の総裁自身いってる状況。
↑ご本人が言うのです。民営化するしかないでしょう実際^^;
335名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:03:15 ID:FB0Y0z1F
>>330
繰り返すが、利得が正当であるかどうかの議論ではない。
郵便局の利益が、政府によってもたらされた利益である点を見過ごしている反対派の議論が誤りだといっているだけ。

民営化の理由については、これまでの繰り返しになりますので新聞などを見て確認願います。

小泉首相が例えたように、まさに郵便局は、手足をしばられたまま泳げといっている状態。
その規制を緩和し、郵便局に民間並みの経営を可能にせよ、ということです。
336名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:05:23 ID:nFxCPbjR
民営化の理由:

1.基金作って税金投入口にしたので万国郵便連合の加盟国として恥じないよう
 国民の税負担を強化して郵便事業をサポートする。
2.四分社化で監督業務・天下りを4倍に増やすことで民から官への流れを作れる
3.コンビニは百局くらいなら採算が合うから1300億円かけてシステムネットワーク
 構築を断行する。 まだ2年しかたってない公社の6000億円のシステムはドブに捨てる。
4.年金は厚生年金に移管されるが、公社収入から基礎年金分を出せなくし、一般企業
 と同じ国庫負担でやることとし国の財政責任を明確化する
5.預金保険の赤字を穴埋めすることで銀行業界を救ってやる(ほぼ確定事項)
6.国鉄の借金は1兆円穴埋めしてやったがもう穴埋めしてやらないので税金で
7.生田総裁に生殺しされてそうな郵便局員が必死だから、民営化の特典=
 免税・補助金(すでに決定事項)をふんだんに与えて殺伐な労働環境を緩和してやる
8 4分社化(既に決定)で職員を2倍に膨らませ、非効率運営だが雇用の拡大を図る。
9.これからは大きな政府の時代、上記8項目でこの流れを加速してやる

民営化のキーワードは大きな政府です
337名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:10:42 ID:aU2Ct203
338名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:13:29 ID:FjG8SRhD
世の中に 数字追う学者 いれども その数知らぬが 改革の始まり
339名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:14:33 ID:mxycAUiX
民営化の隠れた意義に公務員枠で括られる国民の数が減ることにある。
選挙主義では、数が政治力を生む。
公務員枠で400万人いれば、それなりに選挙で力を持つことになる。
この人数が減ることは、官僚を含めた国家側の権力低下に役立つだろう。
しかし、自民党と官僚のバブル発生期以降の政治はあまりに酷過ぎた。
改革というが騒動のなかでも、古賀誠議員は残っている。
完全に小泉首相とツーカーなのだろう。
その一点では、小泉首相が改革派だとは思えない。

で、民主党のマニフェストは重要だ。
あらゆる意味で、2年後に民営化すると宣言するのが一番いい戦略だろう。
実際問題としても、郵便局員はせいぜい37万人程度、
選挙権をもつ国民の0.5%にも満たない。有効投票数の1%にも満たないだろう。
比率的に、郵便局員を守って選挙に勝つ可能性は低い。
世論調査で5%以上の差で郵政民営化賛成ならば、
国民全体を考えれば、民営化推進したほうが得票率の面で確実に良い。
マニフェストに民営化がなければ、得票以外の利権があると判断して、この党も信用しない。

細かい話で恐縮だが、税制では最高税率は下げ続けた。
増税論でも、その部分を上げようという話はでなくなったようだ。
どうやら半分でOKと国民が思ったのか、報道側が高収入なのだろう。
50%を超える税金を徴収するには目的税化する必要があるようだ。
高収入で比較的良心的な人は、消費税増税が公平だというが、
さすがに、小泉首相で手取りが増えたとまでは言わないようだ。
多分、減税の時に不況で国の借金が増えているのに
生活に困っていない自分たちに減税って変だ と感じたはずなんだけど。

細かい話はやめて遠くから眺めると、
特別会計を含んだ財政問題がまもなく限界に達するので重要だし、
明らかな不公平感を払拭していくことも必要にも見える。
テロリストではないが、世界的な金融部門が問題を起こしていきそうにみえる。
絶対量が増えすぎ。
340名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:15:15 ID:FB0Y0z1F
あ、郵政総裁自身が郵政民営化に賛成しているっていうソースはたとえばこれ。
http://www.asahi.com/business/update/0809/002.html
(朝日新聞にしてるのは、ここの反対派ってたぶん赤い人が多いと思うからw)


メディアが賛成している状況で、
反対派の論拠となるソース自体がないんだよね。
341名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:18:00 ID:rqSmBk76
>>335 「郵便局の利益が、政府によってもたらされた利益である点を見過ごしている反対派の議論が誤りだといっているだけ。」
ここのところは、国債の利息を収入にすると国から恩典を受けている、ということを意味しようとしているのかしら?
中国ファンドや公社債投信は、政府の補助のスキームだったのか?
国の発行する債券を買って其の利息を収入にして事業を行うと、国から特別な恩典を受けることになると言ってるんですか。
ところで、御存知のように、今は自主運用で、国債や財投債と並んで、社債や 金銭信託(株式の組み込みもあり)も運用対象だったと思うので、国からの収入ばかりではありません。
342名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:23:27 ID:5IC390sp
皆さん、田舎の実態を知らなさすぎる。
私の住む町ではコンビニもない、銀行もない、信金も農協も出て行った。
駅は無人化になって列車が遅延しても誰も教えてくれない。
NTTは儲からないことはやらないから、光ファイバーはもとよりADSLも来ない。
ケータイも圏外。
ナベツネの新聞も配達に来ないから郵便局員が配達してる。
そういう集落がいくらでもある。
そんなところでも郵便局があるから、じいさん婆さんが安心して年金を下ろしにこれる。
そういう村で民営化して経営が成り立つはずないでしょ。
田舎ものは死ねと言うこと?
東京人に申し上げますが、秋田の田舎には「東京都」の精神薄弱者施設が7つもあるって
ご存じ?自分たちが便利で快適でありさえすれば地方はどうでもいいわけ??
343名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:23:59 ID:FjG8SRhD
かけたらば ソースは許せぬ 味なれど ショウユはどれも なじみけり
344名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:28:25 ID:FB0Y0z1F
>>341
郵便局の利益が、政府によってもたらされた利益である点を見過ごしている反対派の議論が誤りだといっているだけ。
なお、過去に旧大蔵省資金運用部に預けた預託金利息はなくなっているわけではありません。

自主運用といいますが、手足をしばられたままです。
今回の民営化で、投資に使うことができるようになります。あなたのおっしゃる正当な利得を稼げるのです。

このため、いま郵便局は、民営化を見越して欧州の国際物流大手「TPG」と連携の道を探ってます。


>>339
民主党はマニフェストに郵政民営化は明記せずに、郵政公社の改革とぼかして争点回避し、
各候補者の公約レベルで郵政民営化に賛成していく方針だそうです。

党として賛成するのではなく、反対の党議拘束の解除に落ち着くのではないでしょうか。
345名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:30:54 ID:CDRO4kbs
>>342
その私設の運営資金、どこから出てる?
てーか、それ以外の金もがっぽり行ってるんじゃね?

じーさんばーさんが月に1回年金おろすためだけに、莫大な経費使えってのか。
ATMでいいだろ。
じゃなきゃ、週1移動局でもやっとけ。
346名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:33:05 ID:FB0Y0z1F
>>342
郵便局を減らさないように拘束がかかっているから大丈夫。

なお、コンビニも銀行も信金も農協もないのは、
郵便局に一人勝ちさせるために、民間企業に規制がかかっていることが原因でもある。

民営化したら、あなたのところにある郵便局が
銀行やコンビニを兼ねることができるようになるんだよ。
347名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:33:46 ID:FjG8SRhD
ヤマトには ブラジル3世よりも 魂うすれ
348名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:35:40 ID:sJEkD/ZQ
>>346
とんでもないウソツキだなw
349名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:35:41 ID:Dz5Gu2Qf
特定郵便局が全廃すればいいよ。
コンビニでも、役所でも兼務できる微業だ。
そもそも特定郵便局団体が、造反議員を応援?なんて公言すること自体。
公職選挙法違反だ。全員タイーホ
350名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:37:31 ID:FB0Y0z1F
>>348
反対派のいってることがウソつきなのだよ。
銀行法の改正も同時に進んでるんだ。

とりあえずソース。
http://www2.asahi.com/special/senkyo2005/TKY200508070078.html
351名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:41:12 ID:PGrgdx4Y
「歴史は繰り返す。一度は悲劇だが二度目は茶番」(ヘーゲル)
[1930年代日本の大新聞は軍部に屈服し、軍部の御用新聞となった。
この結果、日本は戦争を起こし、多大な被害を蒙ると同時に、アジア諸国に多大の被害をもたらした。
大悲劇を起こしたのだ。いままた日本のマスコミ(民放地上波テレビと大新聞)は小泉政権の御用テレビ、
御用新聞と化してしまった。この結果、従米主義の小泉政治の暴走を許し、国益が失われた。
小泉政権は米国ブッシュ政権の求める政治を行っている。反省せよ!! 目覚めよ!! 政治権力の手先だけにはなるな!!]
352名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:42:15 ID:FB0Y0z1F
んで郵政民営化が実現すれば、郵便貯金銀行が窓口会社に業務委託できるようになり、
同時に銀行法の改正で同様の業務委託ができるようになる。

過疎地だったらわざわざ店舗を建てなくても、
となりの山田さんの家を借りてだな、銀行と郵便とコンビニやりゃいいってこと。

いまは、絶対に支店を作らなきゃいけないから、過疎地じゃ採算取れない。
それが業務委託でいいっていうのは、ちょっと田舎の人も目を向けていいところだよ。
353名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:43:22 ID:FjG8SRhD
良いものと 押しつけられても お断わり
354名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:44:18 ID:Dz5Gu2Qf
>>346
郵政民営化法案では、あまっている郵便局は減らすことになっている

>>342
好きで田舎暮らししてるんだろ
自然がいっぱいでいいなぁ
携帯電話の電波は衛星からきて、電話・電子メールもできる時代が来る。
郵便は佐川か、クロネコで送れ。
355名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:46:56 ID:HA9JWBQM
>郵便局の利益が、政府によってもたらされた利益である点を見過ごしている反対派の議論が誤り

政府がどこからお金を借りようと結局、利子は払わないといけない。
郵貯だって、お金貸したら利子は取る。
それだけのお話だよ。
356名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 23:52:45 ID:FjG8SRhD
プレゼント と言われて持って これぬが オラの田舎の 山と川
357???:2005/08/12(金) 00:00:31 ID:qvzQBlBB
否決されて議論もすっかりつまらなくなった。先週ぐらいまでがピークだったのでは?自民が万一勝ったとしても郵便の議論はもう先細りだろう。あの中からまた造反がかなり出る見込みらしい。公認だけはもらって後で反対する手堅さだ。
358名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:11:13 ID:T1UM3FjN
素朴な疑問なんだけど、参議院の構成が変わっていないからまた否決される可能性があるんだよね?
その時はどうするの?
359名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:13:16 ID:V4W6hsRd
なびけども 次にも同じ 結果なり
360名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:15:16 ID:fry8QRnH
>>358
次はもっと恫喝が利くでしょう。
361名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:15:33 ID:wK7hfcvq
郵貯の焦げ付きってどれくらいあるんだろ?
すごい額になってそうで怖い・・・
どうせ税金で穴埋めするんだろうが、その前に職員の給料やOBの年金からある程度当穴埋めしなきゃ
国民は納得しないぞ
特に郵政はOBなどで政治団体など結成してミスリードしてきたんだから国の借金の責任とれ
赤ん坊も生まれた瞬間から国の借金背負うはめになってるんだからそれくらいしろ
362名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:17:20 ID:V4W6hsRd
オギャー と同時に 債務者に
363名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:24:33 ID:Fl96Wgoy
>>342は詰問調、それでもレス複数来てるのだから、反論なり感想なり
レスすればいいのに……関心ある所なんだが。
364358:2005/08/12(金) 00:29:12 ID:T1UM3FjN
>>360
もし恫喝が利いて、反対から賛成をする議員がいたとしたら、その議員って何者?
そんなことをしたら逆にその議員って政治生命、終わりですよね?
365名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:37:01 ID:wK7hfcvq
>>364
参議院で否決されても両院協議会では賛成せざるを得ないと思う
366名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:39:18 ID:wDba9wL4
>>342
適当なこと書いてるなー。
なんてとこ?
住所は?
367名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:43:38 ID:GUtMwxXD
>>342

その江戸は地方出身者の集まりですが何か?
368名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:44:14 ID:st+crZNl
正直言って郵便局は沢山あったほうが便利とは思う
気に入らないのは特定郵便局長が代代美味しい思いをしてるのが羨ましい
こいつらの給料9割カットなら別にかまわん
折れてきには公務員減らさなくてもいいよ、給料9割カットしてくれれば別に倍いても構わん
消防団なんか年間2万ぐらいの手当てで働いてるジャン
同じ感じでいいんんじゃないの?
369名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:47:04 ID:V4W6hsRd
子ネ?ズミを 焼き払っては 秋実り
370358:2005/08/12(金) 00:48:08 ID:T1UM3FjN
>>365
なるほど。
しかし、それでも決着がつかなかったらパロディだね。
371名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:50:31 ID:yiinJk2M
>>358
いや、民主党の候補者が賛成を公約しはじめている。
民主党の8割が郵政民営化に賛成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000001-san-pol

少なくとも民主党は党議拘束をかけて反対することはできないね。
もしそれをやったらますます支持率が下がることが分かっているからね。

そして、民主党で9人が賛成にまわるだけで法案は成立する。

つまり、民主党は、郵政を争点回避する作戦に出てしまったので、
郵政反対はもう造反議員か共産党くらいしかなくなってしまっている。

共産党が大躍進でもしない限り、郵政民営化は通るよ?
372名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:52:57 ID:56QrLHUc
>>371
民主党が独自案示して、小泉案は終わりでしょう。
その方がいいよ。小泉案はとんでもない法案だ。よくあれで、納得できるな。
373名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:53:59 ID:V4W6hsRd
落ちたミルクは お盆には戻らない
374名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:55:15 ID:yXaXmdjo
小泉、竹中の順調なスケジュール

構造改革→ 景気悪化→ 時価会計導入→ 企業業績悪化でさらに景気悪化→ 株価下落→ ここで竹中が株の持ち合いがよくないとして、株の持ち合い解消を強く進める→
株が売られてさらに株価下落→ 株価7000円台まで落ちる→ ここで外資の日本株買いが始まり10000円台まで株価が上昇

現在、外資がかなりの割合で日本株を持っている、さらに株の持ち合いも解消されているので、買収しやすい状況作り上げる

ここで、商法改正→ キャッシュなしで、株券刷るだけで、日本企業買収できる。


とてもすばらしい政策ですね。

追加

郵政民営化→ 株式全売却→ 外資が買収予定

375名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:55:50 ID:yiinJk2M
>>372
えーとおまいは小泉に反対なのか? 郵政民営化に反対なのか?

賛成論者でも現行の法案は決して十分ではないと考えている。
大手新聞は、問題点はあるがこれで賛成という論調。

民主党がよりよい案を通すならば、それはそれで結構なことだろう。
本来はきちんと最初から対案を示すべきだった。
376358:2005/08/12(金) 00:56:15 ID:T1UM3FjN
>>371
それはそれでもう立派なパロディだね。

もう寝ます。
みなさん、回答ありがとう。
377名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:56:20 ID:gHRFhEyM


保守政党が突然改革派を標榜したので政党も議員も有権者もてんてこ舞いです。
378名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 00:58:33 ID:fry8QRnH
竹中さんはわかりやすい売国奴だ。最後には海外の大学の教授にでも
なれればいいと考えているんだろうが。悪い人じゃないんだろうが・・・
379名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:00:16 ID:V4W6hsRd
天王の 逃げまくって 竹中へ 手拭いとれば とっつぁん坊や
380名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:01:19 ID:wDba9wL4
>>374
ここ数日の指標見てる?
竹中のやった財政改革、規制撤廃によって非常に効果が出ている。

旧自民のばら撒き政治のやったツケを彼ら「小さな政府」推進派が払ったわけだ。
株価は、4年ぶりの高値を追っている。
すべて日本の景気回復を本物とみなした結果だ。
だから、構造改革→景気回復→株価上昇
これが結果なわけだから、あなたの書いた事は完全な虚偽なわけ。下らん嘘書くと訴えるぞ?

第一、商法改正?なにいってんのw

それから外資がどのように郵政を買収するか書いてみてよw
381 :2005/08/12(金) 01:02:45 ID:3w/eybRK


 >>366
こんなところたくさんあるよ。
382名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:03:36 ID:oUmb2bK4
ま、郵便貯金は外資に根こそぎ取られてポイやね。
383名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:03:55 ID:yiinJk2M
>>376
パロディって言葉の意味なにか間違ってるような気がする・・・ きっとコメディといいたいんだろうけど(・∀・)

>>374
時価会計導入の結果、株の持合の構造が解消され、信頼できる会計基準になって投資が増えた。
不良債権処理にも成功した。

景気はいまや上昇軌道に乗っている。

・・・と書いてる途中で380を見たから書く意味がなくなった_| ̄|○
384名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:05:09 ID:yXaXmdjo
>>380
選挙後に外国人投資家が空売り予定

その為の準備期間
385名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:05:23 ID:yiinJk2M
なんか反対派のウソが同じパターンで出てくるな。
そろそろまとめていこうかな。

>>382
郵便の株は議決権制限株式。
のっとろうと思ってものっとれないの。
386名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:06:40 ID:O5u/0uyj
>>385
だったら民営化にならないジャン
387名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:07:00 ID:gcCdQPN4
>>384
空売りかける前に、踏まれそうな勢いなんだが。
実際売り方が、かなり買いのヘッジ入れてきてるぞ。
388名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:07:40 ID:yiinJk2M
>>386
おまいの頭ではのっとりができないと民間企業でなくなるのか?
389名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:07:54 ID:wDba9wL4
>>382
よく「外資」が国民の資産を奪う、とかいうデタラメを垂れ流す民営化反対の公務員がいるようですが、完全に間違ってます。
よくよく聞くと、彼らの主張は、『外資が株を買占め、350兆円を手にするために 所有している国債を売り、その金で米債を買う』というとんだ笑い話なのだが・・・

まず、外資が買占める、と言う事自体がありえない。
しかし、100歩譲って、仮に完全に買い占められたと仮定する。

仮に買収に350兆円かけたとする(もし本当に350兆円の資産があるなら買収価格は最低でもその数倍になると考えられるがここではあえて少なく見積もる)。
このような額を払える一つの機関があるとは到底思えないが、あると仮定する。

そしてこの機関が反対派が言うように、「350兆円を手にするために国債を売り、米債を買う」とする。

なぜ350兆円を払って(実際にはその数倍だろう)買収し、350兆円を手に入れようとするのか理解に苦しむが、仮にそうしたとする。

当然、反対派も言うように国債は暴落する(そもそも買い手がいないのだから売れるはずがないが)。

その結果どうなるかというと、350兆円かけて買収した株券の価値はどんどん暴落する。
つまり、自分が買った会社の価値を自ら低めていく事になる。350兆円の株券の価値はゼロに収束していく。

最終的には反対派がいうようなことを行った外資は「とんでもない大損」を抱える事になる。
最初から買収する金で米債を買ったほうが1000倍良い。


結論から言うと、そんなことは100%ありえない、と言う事。
反対派の妄言には気をつけましょう。彼らは自らの利権を守るためにはなんでもやるし、どんな嘘でもつきます。

390名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:08:59 ID:fry8QRnH
>>386
少数株主に対しても責任があるからいいんだよ。
391名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:09:16 ID:O5u/0uyj
>>388
議決権のない株式発行になんの意味がある?
392名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:10:35 ID:O5u/0uyj
>>390
意味がわからん。
それとも適当に書いてる?
393名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:10:48 ID:wDba9wL4
>>391
だから、ハードランディングをさけるための過渡期だと考えるとわかりやすい。
最終的には完全民営化という形になる。
394名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:11:35 ID:yXaXmdjo
★商法改正で日本企業が外資の餌食に★

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1092540870/l50
395名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:12:18 ID:O5u/0uyj
>>393
じゃ、結局は乗っ取りは可能となり>>385はウソと言う事になるね。
396名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:13:47 ID:yiinJk2M
いいかげんなことをいうなよ。
議決権制限株式が見直される規定は盛り込まれていない。

それと、釣りたいのか? まともに議論したいのか?
オレのいってることがウソかどうかなんて調べればわかることだろう。

397名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:14:59 ID:O5u/0uyj
>>396
証拠も出さず「俺の言う事はウソじゃない」と言われてもなー。
398名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:17:17 ID:yiinJk2M
はい証拠。

http://www.jiten.com/dicmi/docs/k37/24882s.htm

一般的な商法上の規定を活用し、敵対的買収に対する防衛策(議決権制限株式への強制転換条項)を講じることが
法案に盛り込まれている。
399名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:17:34 ID:4SrCrRYN
スパウザ小田原ってヒルトンが8億円買収したってほんと_?
400名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:19:27 ID:4SrCrRYN
001/002] 162 - 衆 - 郵政民営化に関する特別… - 9号
平成17年06月07日
○南野国務大臣 郵政の民営化法における、そういうような買収防衛策をとることができるかどうかということにつながる
御質問だというふうに思いますが、郵政民営化によりまして設立されます各会社は、これは会社法案に基づく株式会社であ
ると考えられますので、会社法案で認められておりますあらゆる敵対的買収に対する防衛策をとることができるものという
ふうに承知いたしております。
 したがいまして、敵対的買収に対する防衛につきまして、一般の株式会社と同様の担保がされているものと考えているところでございます。
401名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:19:46 ID:yiinJk2M
証拠がほしいみたいだから、もうちょっといろいろ出そうか。
大手新聞は郵政民営化賛成だから、いくらでもソースは出てくるぞ?
402名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:24:47 ID:V4W6hsRd
秋祭り 子ネズミ追いに 岡(田)の下 いくら泣いても 俵(票)入れず
403名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:24:59 ID:O5u/0uyj
>>398
じゃ、実質は国が郵貯と簡保を支配すると言う事で完全民営化はウソであると?
404名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:25:01 ID:58jOYBSn
>>389
質問。
350兆の資産を手に入れるのに、
株で取得するなら遥かに安いコストですむのでは?
M&Aに350兆の「株」を取得する必要は全く無いんじゃないの。
405名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:26:04 ID:yiinJk2M
あ それと、反対派の方へ素朴な疑問。


民主党議員の8割が郵政民営化に賛成し、
民営化賛成を主張する候補者も出てきました。

そうしたら反対派の方はどこに投票するんでしょう? これどうしてもききたいw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000001-san-pol
406名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:26:17 ID:wDba9wL4
>>395
いや。正しいよ。乗っ取りは100%不可能。


まず、既に契約された郵便貯金・簡易保険は、旧勘定として分離され、新設される郵便貯金銀行・郵便保険会社に引き継がれない。
郵便貯金・簡易生命保険管理機構という、独立行政法人に旧勘定は引き継がれる。
もちろん、独立行政法人であるから、株式は発行されないし、外資が株式を取得して、郵貯・簡保マネーを自由にするなどということはできない。
郵便貯金契約が満期になり、簡保契約が満期になれば、それらを契約者に支払っていき、やがては消滅する機構である。
既に、郵便局に預けられている貯金は、当然に政府保証は継続し、法律によって安全資産での運用が義務付けられている。
この郵貯資金での、外債投資はもちろん、株式投資もできない。(独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構法28条参照)
既に、契約された簡保マネーについては、もちろん、保険契約であるから、安全を重視しつつも、
少ない支払でより多くの保障をする為に、運用の余地は広くなっている(29条参照)
また、保険であるから、当然に地域リスクヘッジ上、外債投資は可能である(民間保険会社の地域間再保険契約を想起されたい)
しかし、これを論拠に、外資乗っ取り論を言う人は、この管理機構が上述されたように、独立行政法人として、
外資はもちろん、日本資本といえども、その買収することは不可能
407名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:26:43 ID:KM6r3p0q
>>292
>郵政総裁自身が民営化の必要を認めざるを得ないところまでになってるんだよ

こういうごまかしの議論を平然というのが民営化マンセー論者だ。

生田総裁
「公社が生き延びる選択肢は、公社法に民間並みの経営の自由度を与えて
もらうか、難しいなら早期の民営化で完全に自由に経営をさせてもらうことだ」

これを見ても分かるように生田総裁は公社のままの法改正でも民営化でも
それはどちらでも構わないという趣旨で語っている。

しかし朝日は
「現実には公社法改正は難しく、現行法の枠内で新規事業を模索することに
なるが、どこまで経営改善につながるかは不透明だ」
と、でたらめな結論を出して世論誘導している。

もともと生田総裁は6月8日の特別委員会においては公社法改正も民営化も
「二つの道」として並列に扱っていた。それが、7月19日の特別委員会では
一転して、「公社法改正より経営の自由度が増し、より一層顧客本位の事業
が行われ利益率が高まる」と述べている。この発言の変化は明らかに政府
から圧力がかかったことによると思われ、政府の管轄下にいる生田総裁の
立場を考えれば容易に推測できることである。

408名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:27:08 ID:O5u/0uyj
>>401
完全民営化がなされないのであれば、国に実質支配してるわけだから
郵貯や簡保のお金が国債などに当てられると言う事で小泉の言い分はウソであると?
409名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:27:49 ID:KM6r3p0q
○生田参考人 
 先生御指摘のように、公社化になって、それ以前から比べますと、かなり自由度がふえたん
です。経営の自由度もある程度ふえましたし、簡保の「ながいきくん」のように、ビジネスモ
デルも多少認めていただいたものもある。だけれども、やはり物すごく大きな公社の法の枠組
みがあるわけですね。(中略)
 本当に事業の健全性を求めるとなれば、二つの道があるのかなと思います。
 このまま公社法のままでもしずっと延びたとしますと、これは骨格試算が示しているように、
確実に大きな縮小に、三年や五年は大丈夫ですよ、だけれども十年ぐらいのスパンで考えると
縮小に、規模も利益も小さくなって、非常に難しい。これは雇用にも関係してくると思います。
 だから、二つの道があると申し上げたのは、一つは、民営化は確かに思い切った、ずばっと
した改革であって、経営の自由度もビジネスモデルの自由度も飛躍的に増すからいいだろうと
思うし、もう一つは、公社化でいくのであれば、そのままでいくのであれば、公社法を改正し
ていただいて、経営の自由度とビジネスモデルの自由化をやっていただかないとなかなか経営
は難しい、かように思います。

6月8日 衆議院 郵政民営化特別委員会
410名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:30:14 ID:yiinJk2M
>>408
もうちょっとまとめてから言ってくれたほうがいいかも。
1つ1つやってると時間がかかりすぎる。

>>407
たしかに、朝日はそういうところがある(苦笑)。
いや、朝日を出したのは、ここの反対派論者って赤っぽいから、
信奉する朝日を出した方がいいんじゃないかなーと思っただけ。

ただ、朝日の場合、小泉を支持する政治的理由何にもないからな?
あと読売も日経新聞も同じこと書いてるので。
411名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:30:28 ID:O5u/0uyj
>>406
では民営化はウソであると言う事かな?
412名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:31:07 ID:fry8QRnH
>>411
法人税は払うだろって。
413名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:31:22 ID:VHrJud58
■■■ 「つくる会」歴史教科書反対派の人間の鎖をさらに囲むOFF! ■■■

杉並区が「つくる会」の歴史教科書を採択しようとしていることに対し,
反対派である「親の会」が例によって集会を行うようです.
この「親の会」は極左過激派である「中核派」と深い関連があることがわかりました.

2ちゃんねるならではの楽しく明るい抗議行動で
市民の名を騙る極左過激派「中核派」の反体制活動を笑いながらおちょくりましょう!
先日のOFFではちゃねらーの力により中核派の一人が逮捕されました!

日時 … 8月12日(金)
場所 … 杉並区役所前 (JR中央線 阿佐ヶ谷駅 南口を出てまっすぐ)
とき … 午前8:00〜
414名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:32:00 ID:wDba9wL4
>>404
350兆の資産がある会社が350兆で買えるわけないでしょ。
はるかに安いコストどころかさらにコストがかかる。

たとえばある会社が法人名義で1億もってるとする。
その会社を1億で手放す人っている?
まあいわゆる「簿価割れ」をおこす企業もあるが。
簿価割れを起こした状態で経営権を握るほど株を所得するのは100%不可能。
415名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:33:26 ID:O5u/0uyj
>>412
では実質は国営銀行株式会社と言う事でいいのかな?
416名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:33:28 ID:yXaXmdjo
★商法改正で日本企業が外資の餌食に★

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1092540870/l50

 ↑ より
だから、日本株とアメリカ株に10倍もの開きがあることがこの商法を不公平なものにしているんだろ。日本株が2倍になったぐらいでそんな変わらない。
アメリカ企業が1万株すらないといけないとこが2万株に増えるだけ。どちらにしろアメリカ絶対有利。

買収がただ株価と資産のアンバランスを狙った儲け行為だけなら、あなたの言っていることであっているが、
買収することで、日本の優良企業が、アメリカの優良企業にどんどん変わっていくを目的とした行為なら、日本の経済力自体が、どんどん下がっていき、会社単位の問題ではなく、日本国にとって大問題。

あなたは株に詳しいかも知れないが、もっと全体的に物事見ないと小泉、竹中の餌食になるよ。

417名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:34:30 ID:wDba9wL4
>>411
だから、何度も言ってるように、ハードランディングをさけるためにそのような過渡期の形態をとっている。

最終的な形態は完全民営。
418名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:35:35 ID:7xXkUg+9
コイズミ様の夢は、9・11選挙で勝利し、民主党をずたずたにし、その半分を自民に合流させる。
350議席を得た偉大な絶対的総理となり、郵政法案は衆参でかるーく通過。来年の総裁選挙で党規約改正し、任期を大幅延長。
そして次は大幅増税、憲法改正。アメリカのイランあるいは北の金さんの征伐戦争には米軍とともに日本軍派遣、その後は武器産業を発達させそれらの輸出で経済繁栄、、、。
イヤー素晴らしい総理ですなー、、、歴史に確実に名を残す、、、。
419名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:36:38 ID:58jOYBSn
>>414
ライブドアがニッポン放送の資産2500(?)億を
1000億程度でものに出来たのでは?
もしや完全な乗っ取りを想定してるから、
議論が食い違ってるの?
支配するのに全部取得する必要はないと思うんですが。
420名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:36:50 ID:yiinJk2M
>>416
だから、議決権制限株式に強制転換する方法で、買収がそもそも不可能なんだってば。

>>415
たとえば、マスメディアは外資の乗っ取りが禁じられているわけだが、
マスメディアを民間企業でないというわけじゃないよね?

そこから考えることできないかな?
421名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:38:06 ID:fry8QRnH
つーか選挙で勝てんでしょ。あんなデマゴーグ。
422名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:38:44 ID:O5u/0uyj
>>417
だから完全に民営化しちゃったら乗っ取れるじゃん。

実質は民営化と言う名の国営銀行を作ることでしょ?
だったら金の流れはいままでと変わらないんじゃないの?
423名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:42:01 ID:GwuDjrdv
竹中案は外資が郵政を乗っ取れるような仕組みになっている。
424名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:42:38 ID:KM6r3p0q
さてそろそろ議論も深まって、郵政民営化などデメリットばかりで
いいことはひとつもないというのが周知の事実になってきましたね。

マスコミに踊らされていまだに民営化を盲目に信じてる人が多いが、
少し勉強すれば馬鹿でない限り、その矛盾にすぐ気づいてしまっている。
ここで賛成をぶってるのも小泉層化の工作員かそういった郵政民営化論
初心者ということだね。
425名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:43:02 ID:yiinJk2M
>>422
お前 人をからかうのいいかげんにしろよ。

どうして民営化=のっとれる になるんだよ。
外資がのっとれない民間企業は、テレビやラジオをはじめいくらでも存在するぞ。

間接的なのっとりがフジで問題になったがそれもできなくなるし。

ま これで分からないならもう相手しない。


>>423
なってないよ。議決権制限株式だと何度言ったら。

つか 郵便局の方々なのか?
同じこと何度いわせるんだ。
426名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:45:15 ID:yiinJk2M
>>424
いまや郵政民営化に反対しているのは造反組と共産党だけ。

民主党議員が賛成に回ってしまったのを知らないのか?
427名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:46:56 ID:KM6r3p0q
ところで民主党の8割が民営化賛成などと言ってる工作員がいるが、
民主党の郵政に関する考え方を自分の目で確認してみることを勧める。
せめてそれくらいは有権者の義務でしょう。

民主党の主張は郵政の「正常化」であり、中身も自民党政府案とまったく
異なっていますね。

民主党の「郵政改革に関する考え方」について
http://www.dpj.or.jp/news/200503/20050330_03yuusei.html
428名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:47:27 ID:58jOYBSn
民営化賛成、竹中案反対。
てのが、
>>426
みたいな言い方すると吹き飛ぶような。
429名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:48:51 ID:GwuDjrdv
>>425

そう何度も言うなっら

外資が郵政を乗っ取れないソース出してよ。
430名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:48:52 ID:yiinJk2M
>>427
残念ながら、民主党の主張はもう変わってしまったんだよ。

新しいマニフェストみてみ。
それくらいは有権者の義務でしょう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000001-san-pol
431名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:49:59 ID:yiinJk2M
>>429
http://www.jiten.com/dicmi/docs/k37/24882s.htm

一般的な商法上の規定を活用し、敵対的買収に対する防衛策(議決権制限株式への強制転換条項)を講じることが
法案に盛り込まれている。
432名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:50:00 ID:KM6r3p0q
(慶応大学経済学部 金子勝教授)
「もともと政府がやらなきゃいけないのは財政赤字がひどすぎて
 特殊法人の発行する債券も多すぎて、これを縮めなきゃいけないんだけど、
 ここを縮めないで郵貯を民営化すれば自動的に縮むなんてことはありえないんですよ」

「要するに政府のコントロールがきくと、許認可権も持ってるし最大の株主だと、
 そうすると国会のチェックがきかなくなる。
 そこに郵政関係の官僚がどんどん天下っていく。
 非常においしい官肥大化のおいしい仕組みになっていると思います。
 結局は官僚だけがコントロールできる会社ができるということですよね」


433名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:51:14 ID:KM6r3p0q
(慶応大学経済学部 金子勝教授)
「350兆円のいきなり巨大バンクができて、
 ろくに貸しつけ能力がないから(地銀・信金など)小さい金融機関がやっている
 細かい業務を奪っていくと、民間に流れるどころか民間の領域を奪っていってしまう。」

「民営化が自己目的となっている。改革だと国民に信じこませている」
434名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:51:25 ID:4SrCrRYN
議決権制限株式以外で、議決権を争うことになるの
435名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:51:27 ID:wDba9wL4
>>419
そのライブドアや、村上ファンドやスティールパートナーズが日本でやった買収っていうのは一体何かっていうと、1000円のものが100円で売られている状態の株を見つけて買う、という投資であって、基本的な戦略。

じゃあなぜニッポン放送は買収されたかというと、株主を騙し続けたからに他ならない。
株主を無視し会社の内部で利益を留保し、無駄使いし続け、株価になんの配慮もしないから「潜在価値を大幅に下回る時価総額」という状態が起こる。
その結果買収の対象になる。
アメリカでは常に株価を意識し、配当を増やすなり、自社株買いをして償却するなりして、株価を会社の価値に対して充分に対応させる努力をする。この事が健全な資本主義経済を成長させているし、企業の無駄づかいを減らしていく。
村上ファンドがやってることは企業の公務員化を抑制しているともいえる。

それから経営権をにぎるために100%の株を握る必要はないけど簿価以下で買えるのはありえない。

>>422
民営化されたら乗っ取られるっていうけど、絶対にそんなことはないけど、仮にのったられたとしてどうなるの?
高いお金を出して乗っ取って大損かますようなことをするの?
436名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:52:00 ID:yiinJk2M
ちなみに朝日が信用できないなら読売のソース
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050809mh05.htm

>簡易保険も、超低金利の影響で、主力の養老保険など貯蓄型保険の魅力が薄れている。
>郵政公社は民営化に伴い、加入保険金の限度額(1人あたり原則1000万円)の早期緩和を望んでいたが、民営化が実現しない限り、期待薄だ。

>郵便局の収入を支えてきた郵貯と簡保で、商品・サービスの魅力低下による利用者離れが加速すれば、郵便局の経営を困難にし、ネットワークの維持を危うくさせる可能性も出てきそうだ。
437名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:52:30 ID:V4W6hsRd
飽きられて 家族が捨てた 小ネズミを 拾って育て 野へ放す
(育て親)
438名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:56:21 ID:KM6r3p0q
>>430
残念ながら民主党の主張は変わりえません。
これまでの国会質疑の内容を人質に取られた状況で
それは自殺行為であることは誰の目にも明らかだからです。
一議員の勇み足にすぎませんね。
439名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:58:39 ID:yiinJk2M
>>438
マニフェスト読んでからいいなよ。
郵政改革が盛り込まれて、その具体的内容については各議員が決めることになった。

つまり、反対の党議拘束はもうかからない。
争点化しなくなったんだよ。党としては個人の心情にまかせるってこと。
440名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:58:39 ID:wDba9wL4
>>429
まず、既に契約された郵便貯金・簡易保険は、旧勘定として分離され、新設される郵便貯金銀行・郵便保険会社に引き継がれない。
郵便貯金・簡易生命保険管理機構という、独立行政法人に旧勘定は引き継がれる。
もちろん、独立行政法人であるから、株式は発行されないし、外資が株式を取得して、郵貯・簡保マネーを自由にするなどということはできない。
郵便貯金契約が満期になり、簡保契約が満期になれば、それらを契約者に支払っていき、やがては消滅する機構である。
既に、郵便局に預けられている貯金は、当然に政府保証は継続し、法律によって安全資産での運用が義務付けられている。
この郵貯資金での、外債投資はもちろん、株式投資もできない。(独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構法28条参照)
既に、契約された簡保マネーについては、もちろん、保険契約であるから、安全を重視しつつも、
少ない支払でより多くの保障をする為に、運用の余地は広くなっている(29条参照)
また、保険であるから、当然に地域リスクヘッジ上、外債投資は可能である(民間保険会社の地域間再保険契約を想起されたい)
しかし、これを論拠に、外資乗っ取り論を言う人は、この管理機構が上述されたように、独立行政法人として、
外資はもちろん、日本資本といえども、その買収することは不可能
441名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:59:16 ID:OzrN6hqR
郵貯を民間に融資出来るようにしても、今は物が飽和状態なので、成長企業ってあまりないと思うし、政府が公共事業などを減らせば、それを当てにしていた会社は融資されても仕事がなくて、結局郵貯は不良債権をかかえる会社が多くなるだろうし。
結果、優良企業にお金が集まり、貧富の差がうまれるんだと思うけど。
お金持ち目当てに物価も上昇するかもしれなし。
でも新しい会社も生まれるので上手くいくのかなあ。
それに、政府は郵貯の資金を今までのように自由自在にできるとは思わないので増税せざるをえなくなる。
郵政事業は絶対赤字になると思う、閉鎖される郵便局が後をたたない、手数料は高くなる。
どうでしょう?読みはめちゃくちゃですか。
442名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 01:59:28 ID:58jOYBSn
>>435
「潜在価値を大幅に下回る時価総額」に
なるかどうかによるってことですか。
なんとなく、日本の企業の多くが、
そういう状態にあるような「イメージ」があるんですが、
郵貯、簡保などがそのような状態にならなければ良いってことか。
しかし、それは可能なのか、、、う〜ん。
443名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:00:56 ID:yXaXmdjo
日本国債の格下げ、実質ゼロ金利、銀行口座のペイオフ解禁、郵政民営化、
これらは全て、日本人の金融資産(多くは定期預金)を
半ば無理矢理、株や投資信託等のリスクマネーに誘導する戦略である。
そして、それらリスクマネー市場においては、米系金融機関は
高度な詐欺的技術・ノウハウの点で圧倒的な強さを持つ。
つまり、総額350兆円とも言われるカモを、あくまで「自主的に」
米系金融機関のホームグラウンドである狩猟場・株式市場に
おびき出す戦略なのだ。

444名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:01:16 ID:yiinJk2M
それと、反対派が国会質疑で強調した、
現在の郵便局の収益性については、すでに新聞は分析を終えている。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050809mh05.htm

>従業員1人当たりでみれば、郵貯の業務純益は1893万円と、三井住友銀行(5375万円)の約3分の1。
>生命保険会社の本業のもうけを示す基礎利益は、新契約高が前期より1割近く減ったため、2239億円のマイナスだ。

>生田正治総裁も25日の記者会見で、「公社だけをみると改善しているが、同業他社と比べると利益率は低位にある」と、収益性の悪さを認めた。
445名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:01:27 ID:GwuDjrdv
>>431

それを講じると言う中途半端な事は決まっているが

民営化の最終的な姿においては、郵便貯金銀行、郵便保険会社の株式を完全処分することを基本とする。
このため、持ち株会社に完全処分義務を課す。

と言う買収される可能性のある事柄ははっきり決まっているね。株式完全処分したら議決権制限株式への強制転換条項も何もないじゃん。


結局外資がM&Aできるんだよ。
446名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:02:12 ID:KM6r3p0q
>>436
みなさんは今回の郵政絡みでアメリカから5000億円もの情報操作用の
広報資金が大手マスコミに流入しているという話をご存知でしょうか?

実際、主要各紙は一様に郵政民営化反対であり、逆に、地方各紙は
郵政民営化反対という異常事態です。マスコミの論調でなく、事実を
自分の判断に基づいて考える必要があると思います。

↓ソース

−今朝、友人から電話があった。
 「350兆円の郵政資金を手に入れるための対日工作費として、米国経済界
が約5000億円を使ったという話を知っていますか。主としてマスコミ工作費
のようです。大がかりな350兆円奪取作戦が展開されてきたことは明らかです。
これから会期末の8月13日まで、米国と小泉政権がどう動くか、目を光らせておきます」
どうやら、大きなヤマ場がきたようである−
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02006.HTML
447& ◆QWv3R1XL8M :2005/08/12(金) 02:03:29 ID:bUBNF4+J
>443
じゃ、一生利率0.0005%に貯金してろ。
448名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:03:42 ID:yXaXmdjo
郵貯・保険株「完全放出」は首相裁定に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050404-00000001-yom-pol
>郵貯銀行、保険会社の株式売却については、竹中郵政民営化相が10年以内の
>全株売却を主張。麻生総務相は、持ち株会社による一定の株式保有などを継続し、
>郵便事業会社や窓口ネットワーク会社との経営の一体性に配慮するよう求め、
>意見が対立した。

  竹中郵政民営化相が10年以内の全株売却を主張
  竹中郵政民営化相が10年以内の全株売却を主張
  竹中郵政民営化相が10年以内の全株売却を主張
449名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:04:19 ID:4SrCrRYN
>>444
公社だから利潤追求なら民間と同じ
450名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:04:41 ID:wDba9wL4
>>442
2,3年前はたくさんあった。
今はほとんどない。
ニッポン放送やよみうりランドなんて「最高の投資対象だ」って知ってる人はみんな知ってた。
いつ買うかってだけで。

>>445
外資にM&Aされるとどうなるの?
451名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:05:18 ID:4SrCrRYN
162-参-郵政民営化に関する特別…-8号 平成17年07月25日

○参考人(生田正治君) どうも背中が痛い気がするんですけれども、率直にお話しさせていただきます。

 私は、やっぱりこれは筋が通らないんではないかなと思っておるわけです。公社の方で望んで二つに割
るんじゃなくて、国策として上下割るわけですから、で、それはほかもやっていりゃいいんだけれども、
ほかの市場にはそういう割っているところはないわけですから、正に今度割れる、上下分かれる窓口会社
と金融二会社の問題、非常にユニークな、例外的なことになるわけなんですが、そこでエクストラコスト
として約七百億の金融絡みの二会社については消費税が発生すると。これ、もし本当の仮の話ですけれど
も、消費税一〇%になったら千四百億になるわけですよ。半端な金額ではない。
 で、横で、その私は案のできている構成に多少問題があるとは思っているんですが、地域・社会貢献基
金というのは、今六百万円掛ける二千局で百二十億プラス六十億、百八十億ぐらいのことが計算基礎とし
て議論されているわけでしょう。ところが、こっちの七百億は確実に抜けていくわけなんで、消費税には
なるほど例外はないという強いキーワードがあるというのは私は尊重しなきゃならないとも思いますが、
今度この民営化そのものについては、民間とのイコールフッティングというやはりキーワードがあるはず
なんで、それに照らすと、イコールフッティングを突き抜けてアンイコールにこっちが入っちゃうわけな
んで、これは直接何か特別の御措置が難しいんであれば、間接でも是非やっていただきたいということで、
これは谷垣大臣にもお願いしたことがございますし、その他の先生方にもお願いしたことがありますし、
竹中大臣にはかなりしばしばお願いしてきているところでございます。
452名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:05:47 ID:yiinJk2M
友人から電話があったってwwwww
もう反対派って必死だなあ。


5000億円で主要各紙を買収?
そりゃあ便利だなあ。政府としては朝日新聞をこれからも買収しつづけたいねw
453名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:07:11 ID:wDba9wL4
>>446
>350兆円の郵政資金を手に入れるための

どうやって手に入れるの?
454& ◆QWv3R1XL8M :2005/08/12(金) 02:07:31 ID:bUBNF4+J
 今朝、友人から電話があった。
 「350兆円の郵政資金を手に入れるための対日工作費として、米国経済界が約5000億円を使ったという話を知っていますか。
主としてマスコミ工作費のようです。大がかりな350兆円奪取作戦が展開されてきたことは明らかです。
これから会期末の8月13日まで、米国と小泉政権がどう動くか、目を光らせておきます」
 どうやら、大きなヤマ場がきたようである。

「人民大衆は小さな嘘には騙されないが、大きな嘘にはたやすく騙される」(ヒトラー『わが闘争』より)

455名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:08:21 ID:4SrCrRYN
新勘定は50兆円ぐらい。
456名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:09:11 ID:wDba9wL4
>>454
よく「外資」が国民の資産を奪う、とかいうデタラメを垂れ流す民営化反対の公務員がいるようですが、完全に間違ってます。
よくよく聞くと、彼らの主張は、『外資が株を買占め、350兆円を手にするために 所有している国債を売り、その金で米債を買う』というとんだ笑い話なのだが・・・

まず、外資が買占める、と言う事自体がありえない。
しかし、100歩譲って、仮に完全に買い占められたと仮定する。

仮に買収に350兆円かけたとする(もし本当に350兆円の資産があるなら買収価格は最低でもその数倍になると考えられるがここではあえて少なく見積もる)。
このような額を払える一つの機関があるとは到底思えないが、あると仮定する。

そしてこの機関が反対派が言うように、「350兆円を手にするために国債を売り、米債を買う」とする。

なぜ350兆円を払って(実際にはその数倍だろう)買収し、350兆円を手に入れようとするのか理解に苦しむが、仮にそうしたとする。

当然、反対派も言うように国債は暴落する(そもそも買い手がいないのだから売れるはずがないが)。

その結果どうなるかというと、350兆円かけて買収した株券の価値はどんどん暴落する。
つまり、自分が買った会社の価値を自ら低めていく事になる。350兆円の株券の価値はゼロに収束していく。

最終的には反対派がいうようなことを行った外資は「とんでもない大損」を抱える事になる。
最初から買収する金で米債を買ったほうが1000倍良い。


結論から言うと、そんなことは100%ありえない、と言う事。
反対派の妄言には気をつけましょう。彼らは自らの利権を守るためにはなんでもやるし、どんな嘘でもつきます。

457名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:11:45 ID:KM6r3p0q
>>439
それはおかしな論理ですよ。

亀井・綿貫両氏などの現状維持守旧派とは違って、良識的反対派は郵政改革
の必要性はみな説いています。そしてその方法論として政府案および民営化案
は欠陥だらけだということで反対しているのです。ですから、民主党はもともと
郵政改革派(正常化と呼んでいますね)ですし、同時に政府案に対しては反対で
あることは何一つ変わっていないわけです。ようするにマスコミの区切り方が
意図的でおかしいわけですね。
繰り返しますが、民主党は政府案反対の郵政改革派です。
458名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:12:08 ID:yXaXmdjo
商法改正って知ってる?
経済教室 外資による日本企業乗っ取り(三角合併) 竹田四郎
ttp://www.kokuminrengo.net/2004/200408-econ-tkd.htm


海外企業の株式と交換した株主、とくに個人株主はその株式が海外でしか上場されていない場合は現金化できぬこともあり、交換対象となってくるものがどんなものか注意が必要である。また海外の株主は経営に口出しするし、気に入らなければ引き上げてしまう。


株式交換のみで買収 ウメェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

459名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:12:25 ID:yiinJk2M
しかし、反対派の論拠ってほんと国会答弁に担ぎ出された学者の意見くらいしかないんだな。

「友人から電話があった >>454 」とか、本気でいってるとしたらマジで痛すぎる・・・。
ネタなのか?


もう郵便局長は、そんなネタに頼るしか生き残るすべはないのか?
460名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:14:07 ID:6lHo7aIL
しかし民主党はこの選挙やりづらそうやね。
461名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:14:18 ID:KM6r3p0q
>>459
ちなみにそれは政治評論家の森田実氏のHPからの引用ですね。
森田氏はいっかんしてマスコミ&政府による世論操作を糾弾しています。
462名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:14:38 ID:GwuDjrdv
>>456
The global finance industry will have to wait a little
longer to get its hands on that $3,000bn of Japanese
savings. ( Financial Times)
国際金融業は、もう少し待てば日本の郵貯の350兆円を
手にする事が出来る。(フィナンシャル・タイムズ)



◆A contemporary dilemma haunted by history (Financial Times)
http://news.ft.com/cms/s/ae844de4-0834-11da-97a6-00000e2511c8.html
463名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:15:49 ID:wDba9wL4
>>458
なんで株式交換ならうまいの?
464名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:16:33 ID:yiinJk2M
>>462
主語が global finance industry だろうが!
誰かの手に独占されることを意味していない。

ネタなのか?
465名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:17:23 ID:sSlpqEtK
ってゆーか民主負けでかけておいた方がよさそうw
466名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:17:28 ID:yXaXmdjo
467名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:17:41 ID:KM6r3p0q
長野県知事 田中康夫氏

然れども早晩、郵政民営化後に株式も放出すれば、ハゲタカファンドを始めと
する「鬼畜米英」企業が競い合って買い求めるでしょう。簡易保険と郵便貯金
を合わせて4百兆円にも上る一般市民の“虎の子”は、白い肌をした輩の運用
下に置かれるのです。

http://gendai.net/contents.asp?c=025&id=19001
468名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:19:02 ID:KM6r3p0q
>>464

国際金融産業の勝ち組=アメリカ
469名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:19:31 ID:yiinJk2M
>>457
あ、ごめん。これはまともな意見だった。

いや、まさに民主党の若手議員はそうだと思うよ。てか大学の先輩だった人が民主党の議員なんで多少分かる。
実際、政府案がすばらしいとは誰も考えてないし新聞もそういう論調ではない。

だから、もし民主党が、政府案とは別の案をもし出したならば
それは検討に値するだろう、というかむしろそっちのほうがいいかもしれない。

対案が出なかったのが悔やまれる。

別に小泉マンセーというわけではなく、他に選択肢がないということをご理解いただければと。
470名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:24:04 ID:wDba9wL4
>>466
>買収することで、日本の優良企業が、アメリカの優良企業にどんどん変わっていくを目的とした行為なら、日本の経済力自体が、どんどん下がっていき

なんで優良企業が買収されるの?優良企業は株価も高く保たれているし、買収されえない。
それから、例えば日産なんかは潰れかけてた時に買収されたけどあれが日本の経済力をどう下げたのかな?
471名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:27:40 ID:k1rlM+AR
誰か教えて!

郵貯が国債買わなくなったら、金利が上がって
国家財政パンクする気がするケド、どうなの?
472名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:29:30 ID:6lHo7aIL
>>471
民間が買う分が増えるだけだよ。
国の経済そのものはそんなには変わらない。
473名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:29:34 ID:KM6r3p0q
小泉総理の他に選択肢がないという主張をよく見かけます。
しかし、こと財政改革に焦点を当てると、本丸の財務省の族議員である
小泉氏は最悪の選択になると思うのです。これは度々指摘されることですが
財政金融を失敗して、不良特殊法人に税金をばら撒き続けてきた責任は
財務省理財局にあるのです。

したがって、そこの改革をしなければいつ
までたっても財政問題は解決しないのに、財務省族議員である小泉氏は
当然のことながらまったく責任を問おうとしないばかりか、過去の怨念を
はらすために郵政民営化論にうつつを抜かし、それがあたかも財政改革に
つながるような幻想をいだかせているわけです。

過去4年間で、彼の実績を振り返ればもう答えは出ているのです。
あれだけ、義務教育を削り、社会福祉を削り、国民に痛みを強いてきたにも
かかわらず、歳出は一向に減っていません。逆に、デフレ政策のせいで
歳入が減り、この4年間で減らすべき国債がなんと246兆円も増えているのです。
それもこれも彼が構造改革の本丸である財務省側の人間であり、言うなれば
真の抵抗勢力の親玉だからなのです。国民はこのことに一刻も早く気づくべきです。
474名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:30:22 ID:yXaXmdjo
>>470

>>416

>だから、日本株とアメリカ株に10倍もの開きがあることがこの商法を不公平なもの>にしているんだろ。日本株が2倍になったぐらいでそんな変わらない。
>アメリカ企業が1万株すらないといけないとこが2万株に増えるだけ。
>どちらにしろアメリカ絶対有利。

が読めない?
475名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:32:22 ID:4SrCrRYN
トヨタグループが敵対的買収に対する防衛策として、グループ内の株式持ち合い比率を引き上げる
ことが2日、明らかになった。トヨタ自動車をはじめグループ各社の株式を幅広く保有する東和不動産が、
各社の株を買い増す形で実施する。東和不動産は非上場であるため、外部から株式を買い占められる危険
が小さい。グループの株式を買い増し、グループの持ち株会社的な機能を持たせることで、上場している
各社の株が敵対的買収にあったり、特定の株主に買い占められるのを防止する狙いがある。
(毎日新聞) - 8月3
476名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:33:18 ID:yiinJk2M
>>471
んーと基本的には国債買うのはあんまり変わらないんです。

ただ、今はカネを貸す側と借りる側が同一主体、つまり郵便局という政府が政府にお金を貸すことが問題で、
際限なく貸しまくれてしまうのが問題といわれています。これをやっちゃったのが小渕さんです。

民営化によってカネを貸す側と借りる側は「一応」別主体になります。

が、いまの法案ではまだ影響力が依然残るんで、別主体といえるのかという批判は残ります。
477名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:36:21 ID:KM6r3p0q
478名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:37:26 ID:yiinJk2M
>>473
なんかちょっとマトモな議論になりかけたかと思ったらこれかよ_| ̄|○

民主党はもともと郵政改革派で、政府案に反対したってのは同意。
ただ、それならば、郵政をどう改革するのか対案を示してくれないと、他に選択肢がない、といったんだ。
479名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:38:18 ID:KM6r3p0q
○城内委員 民営化準備室が発足した昨年の四月から、約一年間、民営化準備室
に対する、米国の官民関係者との間で郵政民営化の会談等が何回行われたのか、
教えていただきたいと思います。

○竹中国務大臣 昨年の四月から現在まで、郵政民営化準備室がアメリカの政府、
民間関係者と17回面談を行っているということです。

○城内委員 17回ということは、これはもう月に一回はこういう形で、かなりの頻繁な
数ではないかと。国民に対して政府が行った民営化タウンミーティングはたった三回。
アメリカとは毎月一、二回、いろいろな形で協議している。ただお茶飲み話をしている
わけじゃないと思うんですね。

平成17年6月7日衆議院 郵政民営化特別委員会
480名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:41:08 ID:KM6r3p0q
210 :名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 16:33:53 ID:/i2Io0UF
 昨日の国会質疑で、小泉さんの無茶苦茶答弁は相変わらずでしたが、問題視すべきは
民主党の櫻井議員の質疑の中で竹中さんがアメリカのゼーリック国務副長官(元通商部代表)
から「私が助けになるならいつでも」といった私信をもらうほどの仲であり、今回の郵政民営化
法案の中身がアメリカからの要望であることが明らかになったことでしょう。
 最初、竹中さんはアメリカからの要望の内容など知らないと白を切っていましたが、櫻井議員
にその私信を突きつけられて、小泉さんが、「アメリカの良いところはどんどん吸収すればいい。
手紙を寄越すほど友好はいいこと」などと見当違いの答弁で言い逃れを図ったほどです。
 最後には、小泉さんは「外資にはどんどん入って来てもらえばよい。外資大歓迎!!」といった
ある意味本音答弁をしていましたが、それは裏を返せば「日本企業をどんどん外資に売りますよ!!」
と言っているようなものです。

 これと同じ政策を取ったニュージーランドがどうなったか・・・
結局、銀行は全部外資に買い取られ、民営化した郵貯も買い取られ、採算の取れない郵便局は
廃止、郵便局数は激減して、地方では金融サービスが受けられなくなり、料金は上がり、口座管理
手数料を取られるようになり、低所得者は預金口座すらもてなくなって金融排除が深刻化、
ついには国は膨大な血税を投じて郵貯を復活せざるを得なくなってしまったのです。
 櫻井議員の質疑で、私がHPで述べているように民営化されると間接税が料金に転嫁されて、
料金は上がり国民生活が打撃を受けることもわかりました。

 一体誰のための郵政民営化なのか・・・少なくとも国民のためではないということは明らかに
なりましたが、このような法案が脅しや恫喝で可決されるようでは、日本の議会制民主主義に
明日は無いと思います。
481名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:41:54 ID:yiinJk2M
その対案が出せない民主党。
ぶっちゃけこれで支持かなり失ったと思うんだよね。

社会党の二の舞なんだもん。

コピペばかりでなく、政府案でない郵政改革について語れないならば
民主党=亀井・綿貫と同類 の烙印は押されるよ。
482名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:42:29 ID:KM6r3p0q
308 :名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 21:19:12 ID:dJbTIJOU
>>302
小泉一家は横須賀の公共事業(って言うとアメリカ・軍事がらみ)の利権を牛耳ってるし、
稲川会と連係してるっていうのも有名。地元では典型的な自民党の政治家だが、
基地のためにある横須賀だから利権の構造が違うだけ。
483名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:44:17 ID:GwuDjrdv
>>470

優良企業ほど買収資金が集まりやすいんだよ。

しかもアメリカ企業と日本企業の時価総額比べてみなよ。とても買収しやすい状況なのに、更に株式交換できるんだから、現金用意しなくても株を刷るだけで買収できるんだよ。
484名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:45:04 ID:KM6r3p0q
>>481
郵政改革については山崎養世氏がかなり完成度の高い代替案を提示されたと思います。
民営化マンセー論者からはいまだに反論らしい反論は出てきてませんね。
というより、発言の内容を聞いても理解できていないのではないかと疑っています。
485名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:45:44 ID:yiinJk2M
>>KM6r3p0q

>亀井・綿貫両氏などの現状維持守旧派とは違って、
>良識的反対派は郵政改革 の必要性はみな説いています
>ですから、民主党はもともと郵政改革派(正常化と呼んでいますね)ですし、

しかし、民主党支持の君の発言からは、
そのような郵政改革の必要性がとかれることはなく、コピペがはられるだけなわけだw

民主党の政策を勉強していないのか、
実は民主党は現状維持の守旧派なのか、どっちかはっきりしとけ。
486名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:46:18 ID:KM6r3p0q
487名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:47:36 ID:GwuDjrdv

普通に外資規制つけてくれればいいのに、竹中は絶対つけないんだよね。

小泉も法案の修正はしないって言うし。

外資に売り渡そうと思われても仕方ないような気がする。
488名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:48:32 ID:KM6r3p0q
「(前略)恐らく米国が最後に期待をかけているのが、郵政民営化なのだろう。民営化で
売り出される株式を買い占めて一定の経営権を握れば、郵貯・簡保資金を米国に振り向
ける事が出来る。350兆円の郵貯・簡保資金は好都合な事に米国の経常収支赤字の4年
分にも相当する。アメリカの海外投資を復活させるのに十分な額だ。結局郵政民営化で起
こる事は、国民の資産を米国による日本買い占め資金に回すだけなのではないか。」
(6月22日(水)夕刊フジ 森永卓郎「サラリーマン塾」より)

ttp://www.watanuki.ne.jp/
489名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:48:37 ID:wDba9wL4
>>484
どんな案も通らなければ無意味だしそのまま通るなんてありえない。
反対派との妥協点を探りながらすすまなきゃならん。

山崎は反対のための反対。可能性について言及してるにすぎない
490名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:48:59 ID:yiinJk2M
>>486
だから、それは反対派だろ?
そこでは対案についての言及はないよ。

民主党は郵政改革派で、別な方策があるんだろ?
491名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:50:00 ID:wDba9wL4
>>483
だから株数を増やせば株の価値は下がるの。
発想が社会主義的だな。カネがどこかから沸いてくるとおもってる。
492名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:51:14 ID:KM6r3p0q
>>489
民主党の郵政改革案を見ると驚きますが、政府案の欠陥をかなり的確に
指摘しているにも関わらず、なんとそれが一切政府案に反映されていない
という異常事態なのです。反対派との妥協点をというのは正に小泉氏に
向けられるべき言葉でしょう。彼のもとでは正常な国会運営が行われて
いないというのはこのことからも明らかなのです。
493名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:51:52 ID:wDba9wL4
>>487
まず、既に契約された郵便貯金・簡易保険は、旧勘定として分離され、新設される郵便貯金銀行・郵便保険会社に引き継がれない。
郵便貯金・簡易生命保険管理機構という、独立行政法人に旧勘定は引き継がれる。
もちろん、独立行政法人であるから、株式は発行されないし、外資が株式を取得して、郵貯・簡保マネーを自由にするなどということはできない。
郵便貯金契約が満期になり、簡保契約が満期になれば、それらを契約者に支払っていき、やがては消滅する機構である。
既に、郵便局に預けられている貯金は、当然に政府保証は継続し、法律によって安全資産での運用が義務付けられている。
この郵貯資金での、外債投資はもちろん、株式投資もできない。(独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構法28条参照)
既に、契約された簡保マネーについては、もちろん、保険契約であるから、安全を重視しつつも、
少ない支払でより多くの保障をする為に、運用の余地は広くなっている(29条参照)
また、保険であるから、当然に地域リスクヘッジ上、外債投資は可能である(民間保険会社の地域間再保険契約を想起されたい)
しかし、これを論拠に、外資乗っ取り論を言う人は、この管理機構が上述されたように、独立行政法人として、
外資はもちろん、日本資本といえども、その買収することは不可能
494名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:52:11 ID:9XQHbITs
本当に官から民に資金を流したいのであれば、なぜ郵貯・簡保の規模縮小ならびに廃止を主張しないのでしょうか?

それは小泉政権のニセ郵政民営化の目的が、特殊法人への財務省理財局の貸し手責任を覆い隠し、形だけの民営化を行い、自主運用の名の下に引き続き国債・財投債を引受させることだからです。

改革の本丸は郵政資金による財投債の買い入れを禁止し、財務省理財局の財投債発行を止めることです。

山崎養世氏(シンクタンク山崎養世事務所代表 前ゴールドマン・サックス投信株式会社社長) 衆議院郵政民営化に関する特別委員会に参考人として出席
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27211&media_type=wb&lang=j&spkid=8395&time=00:53:24.4

世界最大の国営金融機関 財政投融資の仕組み
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050607_sankou.pdf

小泉郵政改革の対案
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050614_koizumi.pdf

山崎養世のBLOG 推理「郵政民営化を強行しなくてはいけない理由」
http://blog.livedoor.jp/zackyamazaki/archives/19006991.html


財務省の星、片山さつきが立候補するようですね。財務官僚のシナリオどおりに物事が進んでます。小泉信者が財務官僚に踊らされているのが本当に滑稽です。


495名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:52:39 ID:yiinJk2M
反対派のくだらないコピペは見飽きた。
すでに山崎の主張なんて新聞の特集レベルで論破されている。

オレが見たいのは現状維持守旧派の論理じゃなくて、
民主党の、別な方策を見たいんだよ。

>>492
だからその、民主党の郵政改革案とやらをはやく説明しろよw

496名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:52:53 ID:6lHo7aIL
規模は自然と縮小するよ。
497名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:54:14 ID:GwuDjrdv
>>491
日経平均とダウ平均の差わかってる?

この格差が株式交換をアメリカ絶対有利にしてるんだよ。
498名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:54:33 ID:KM6r3p0q
>>490
あなたは少し理解力に欠けるようだ。
私は山崎氏を含め、良識的反対派=郵政改革派であるとすでに指摘した。

私は山崎氏の代替案はすばらしいと思うから、あえてここで重複して説明
するのは無駄であるし、山崎氏の代替案について反論があるのならそれに
ついて話しあおうじゃないか。
499名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:54:50 ID:yXaXmdjo
>>495
まず君が論破してくれ
500名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:55:16 ID:yiinJk2M
あーあ、はやく民主党の郵政改革案を知って驚きたいなー。
対案も出さずに反対するんだからさぞやすごい案なのでしょうね。

それ次第でオレの票は確実に動くぞw
501名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:56:20 ID:yiinJk2M
>>499
本日の91あたりから、郵政の黒字というのは実際には帳簿上のからくりに過ぎないことを説明した。
山崎氏の立論は、その帳簿上のからくりを無視した議論なんだよ。

願わくはそのへんから読み直してくれることを望む。
502名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:56:56 ID:yiinJk2M
×本日 ○本スレ ごめんね(´д`)
503名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:00:19 ID:mObUF92L
504名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:00:30 ID:KM6r3p0q
>>501
ああ、あれか。
あの議論には正直呆れましたね。
山崎氏はそこを明確に指摘している。
財投への預託金融資は国債による借り換えをすべきであると。
そして、その分、郵貯簡保の運用利回りは衰えるが、それは
農林中金でも成功しているような地銀の債権を証券化したものに
資金を供給する官営金融機関を作れば民業圧迫にもならず、なおかつ
国債プラスαの利回りも確保できるというものだった。

どうやら君は山崎氏の提案をろくに理解できないクチの人間らしいな。
505名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:01:26 ID:Jk40FUb3
適当なこと書いて株価に影響したら
風説の流布で取り調べ受けるかもな。
506名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:03:26 ID:yXaXmdjo
>>505
2ちゃんの影響を買いかぶりすぎだよw
507名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:04:27 ID:yiinJk2M
>>503
それは郵政改革じゃないだろ。

>>504
ロクによんでないだろお前w まいいや。

えーと、そんな山崎案は理解している。
オレがききたいのは民主が公式に決定している郵政改革案なんだよ。

あんなクソ学者の話はきいてない。
508名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:07:45 ID:KM6r3p0q
>>507
おいおい、そんな屁理屈でごまかさないでちゃんと反論してくれないか?
さっきまではやる気満々じゃなかったかい?
「反対のための反対」と言い切るんだから当然それなりの反論があるものと期待しているんだが。
509名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:09:21 ID:yiinJk2M
あ、もしかして、民主党は、山崎氏の提案を政治的に採用し、
政権をとったあかつきにはそれを実行するということ?

民主党のことを考え直してもいいけど。


何度もいってるんだが、小泉マンセーじゃないのよ。
もともとオレはツルネンマルテイが何度も落選してたころから必死に彼に投票してたんだ。
510名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:11:16 ID:KM6r3p0q
>>509
いやいや、そういうことじゃないだろう。
私は山崎氏の提案について「反対のための反対」「既に論破されている」と
言い切るんだから、具体的に反論してくれと言っている。
私の反論に対してまともに反論していないが、どうかしたのかい?
511名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:12:50 ID:yiinJk2M
(゚Д゚)ハァ?

もう一度同じことをいう。

反対派のくだらないコピペは見飽きた。
すでに山崎の主張なんて新聞の特集レベルで論破されている。

オレが見たいのは現状維持守旧派の論理じゃなくて、
民主党の、別な方策を見たいんだよ。

>>492
だからその、民主党の郵政改革案とやらをはやく説明しろよw
512名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:13:46 ID:yiinJk2M
山崎の主張じゃなくて民主党の主張がききたいの。

それ次第では民主党が、反対のための反対でないことを認め、票いれるの。
513名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:15:37 ID:KM6r3p0q
>>511
おいおい、逃げるなよ。
君が指摘した山崎氏の主張に対する反論の論拠について、私は具体的に間違って
いると反論した。そのことについてなぜ反論がないんだね?
↓この投稿について反論を望む。

504 :名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:00:30 ID:KM6r3p0q
>>501
ああ、あれか。
あの議論には正直呆れましたね。
山崎氏はそこを明確に指摘している。
財投への預託金融資は国債による借り換えをすべきであると。
そして、その分、郵貯簡保の運用利回りは衰えるが、それは
農林中金でも成功しているような地銀の債権を証券化したものに
資金を供給する官営金融機関を作れば民業圧迫にもならず、なおかつ
国債プラスαの利回りも確保できるというものだった。

どうやら君は山崎氏の提案をろくに理解できないクチの人間らしいな。
514名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:18:03 ID:yiinJk2M
うーんと、
山崎氏の立論に対する反論はすでに91からずっとやり続けた。
もう終わってるんだよ。

何度も言ってるが帳簿上の黒字を増やしたって何の意味もないのよ。
それに彼のやり方だと、国営銀行が増えてしまう。

うーんと、わかってくれるかな?

さっき
>民主党の郵政改革案を見ると驚きますが、政府案の欠陥をかなり的確に
>指摘しているにも関わらず
といったでしょ?

ええ? 民主に改革案があるならそれをはやくいってくれ! という心情なのであります。
515名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:19:45 ID:KM6r3p0q
私は君が以下↓の投稿で

>501 :名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:56:20 ID:yiinJk2M
>>499
>本日の91あたりから、郵政の黒字というのは実際には帳簿上のからくりに過ぎないことを説明した。
>山崎氏の立論は、その帳簿上のからくりを無視した議論なんだよ。
>願わくはそのへんから読み直してくれることを望む。

というから、君の意見について具体的に反論した。
私の指摘に対する君からの具体的な反論を聞きたいのだが?


516名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:21:18 ID:e1GvBd/Z
なにより小泉政権が反対意見に答えきれていない

郵便局4000局分(特定郵便局)の経営補填をする基金を用意するのでネットワークの崩壊を心配するのはおかしいらしいが簡易郵便局の経営補填は考慮されていないのは賛成している人は知ってますか?

特定郵便局より2倍以上多い。さらに

JRにも経営補填はされているのはご存知?九州・四国・北海道は今も補填に頼ってるが廃線になったところはそれでもあるよな

民営化すれば大丈夫?民営化したって過疎地で経営は成り立たないのは考えればわかる

今維持してるのは黒字のところの利益でカバーしてるからです。民営化すればできなくなる。増えて赤字分は税金でカバー

国民の負担は結局増えてしまう

なら今の郵政公社で民間会社と同等に対等な条件で競争できるか検討したりできるハズ

民営化はカンペキでやれば薔薇色の明日が待ってます

小泉政権の主張はこんな風に聞こえる

反対派は薔薇色の明日を否定する悪魔とでも言いたげだが反対派の主張にももっともな主張もおおくある

賛成=是・反対=否みたいな選挙はおかしいと思う

反対派のもっともな主張は受け入れよりよい方法を議論して郵政公社の4年の期限内に答えをだすべきだったと思う

今回の否決は議論が終らぬうちに採決しようとした小泉政権に責任がありまるで否決した人間を非国民かの如く扱うのはどうかと

確かに郵政民営化法案に欠陥は多いんだし賛成する前にみんな理解しなくちゃ

理解せずに賛成反対語るなど論外だろ
517名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:22:14 ID:PXkNHs6c
>>493

管理機構が消滅するころには、新会社に貯金とか溜まってるわけだから、
その時に狙われたらどうするんだ?
518名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:22:19 ID:KM6r3p0q
>>514
>山崎氏の立論に対する反論はすでに91からずっとやり続けた。
>もう終わってるんだよ。

それはおかしい。ここのスレッドは一通り見たが、誰も私のような反論を
した者はいなかった。ならば、それに対してなんらかの反論がなければ、
君はその間違いを認める以外ないのではないかい?私の反論に対する
答えをまだいただいていないのだが?
519名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:22:37 ID:Dv5MPR/e
外資の狙いは郵貯を買収する事では無く、日本人の貯蓄を
なるべく多く株式市場に引きずり出す事でしょ?

恐らく彼等は、郵政が民営化されたら、既に大量に持ってる日本株を大幅に買い増して、
株価の上昇基調を作る。
買い増した株の中には、大量の郵貯株も含まれていて、その影響力を駆使して
郵貯資金の株式市場での運用を促す。
郵貯資金が流入してくると株価は更に上昇し、他行もこれに追随。
株価は更に上昇し、こうなると個人でも貯蓄から株式に鞍換え
する人が続出し、株価は更に上昇…

こうしてバブル的なものを引き起こして、貯蓄を引っ張り出した後は
ゴッソリと…ってのが、彼等の狙いだと思うんだケド、そのた為には
信用絶大で最もボリュームのある、「郵貯の民営化」ってのが不可欠なんだよね。

でも、その事に言及する人って少ないのね。 
520名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:23:07 ID:yiinJk2M
反論になっていない。

すでに述べたとおり、山崎氏の立論は、
政府のお金が郵便局に動いているにすぎない状態を黒字ととらえ、
それを批判しているに過ぎない。

財投への預託金融資は国債による借り換えをしたところで
その本質は、政府の金が政府の金にとってかわるに過ぎない。

というかむしろ国債の発行額が増えてしまい、
実際の体質がどうであれ、信用が失われてしまうリスクが発生する。
小渕時代に国債のランクが下げられたことを想起すべき。

これでは問題の解決にならないんだよ。

国営銀行を増やすにあたっては本末転倒。
これでは構造改革という理解を得られない。

521名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:25:14 ID:yiinJk2M
明確な反論をさせていただいた。
というよりも、山崎案はそもそも取るに足らない。

それはともかく民主の驚くべき改革案を早く見せて欲しい。
522521へ:2005/08/12(金) 03:28:59 ID:e1GvBd/Z
素人が偉そうにいうもんじゃない

程度を低くみられますよ(´▽`)
523名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:31:48 ID:yiinJk2M
>>522
すまん。ついムキになってしまった。反省します。

ただ、預託金を国債で借り換えしてしまい、そのうえ、国営銀行を増やす。

仮に実際これがどれほどよいものであったとしても
こんなことを仮にやったら、日本の市場は完全に信用を失うよ。

そのことはすぐ分かると思うんだ・・・。
524名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:34:32 ID:KM6r3p0q
>>520
おかしいじゃないか。
君は、郵政公社の黒字は財投への預託金融資による利払いから生まれている
と主張したはずだ。そして山崎氏の立論はそれを無視してるから駄目だと。

それに対して私は山崎氏は預託金についてもしっかり考えておられ、国債へ
の借り換えが必要であることを主張していると反論したではないか。
そして、政府からお金が流れる形の黒字ではなく、独自の方法論によって
黒字を生み出す方策も提案してると指摘したはずだ。

>国債による借り換えをしたところで
>その本質は、政府の金が政府の金にとってかわるに過ぎない。

これもおかしいではないか。政府の民営化案でも預託金は2008年までに
完全返済されるということになってるではないか。つまり、事実上国債
への借り換えが行われるということなのだが、これと君の論理の整合性
がどこにあるんだかきちんと説明してくれたまえ。まあ、できないと思うが。
525名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:38:18 ID:yiinJk2M
>>524
すでに説明してあるとおりです。

預託金の利息がいまの郵便局の利益のほとんどを占めています。
その預託金がなくなるというのは、郵便局の利益のほとんどが失われることを意味しています。

このために、郵便局は見かけ上の黒字がなくなって、正体の赤字が現れる。

これに対する政府案は、「事実上国債への借り換えが行われるということなのだが」ではなく
端的に赤字を補填してしまう方策をとっています。

結局同じじゃないかといわれるかもしれませんが、
国債という手段を使わない点は、信用の上で重要な違いがあります。
526名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:39:20 ID:KM6r3p0q
>>523
>ただ、預託金を国債で借り換えしてしまい、そのうえ、国営銀行を増やす。
>仮に実際これがどれほどよいものであったとしても
>こんなことを仮にやったら、日本の市場は完全に信用を失うよ。

まったくお話にならない議論をしている。
財投への預託金も国債もどちらも同じく国の借金ではないか。
より利率の高い債務を利率の低い債務に借り換えることで信用が高くなること
はあっても、それで市場の信用を失うなどというのはまったく馬鹿げた理屈ではないか。
527名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:42:13 ID:e1GvBd/Z
少なくとも民営化は薔薇色ではないよ

確かに改革は必要だろうが小泉政権の言うように単純に民間でできるから民間で。というのは無責任だな

過疎地で経営は成り立たないし簡易郵便局の補填はない以上簡易郵便局しかない過疎地はどうなる?経営が困難でも補填はない。潰れるしかない

なら反対派の主張はあながちおかしいとは言えまいよ。反対派の主張もよく聞いてみて判断しても遅くはない

オレは政権の郵政民営化法案のそういう問題点があるから反対派です

民営化法案は問題点があるのにまるでカンペキであるかのように振る舞う小泉政権は支持できない
528名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:42:51 ID:KM6r3p0q
>>525
>これに対する政府案は、「事実上国債への借り換えが行われるということなのだが」ではなく
>端的に赤字を補填してしまう方策をとっています。

何を言っているんだ。
これは2001年に財政投融資改革で預託金は今後2008年までに全額
返済されるということで決まっているじゃないか。つまり、債務超過の政府
はこれを新たな国債で返済するしかないということだ。君の話はまったく
事実もでたらめだし、論理もめちゃくちゃではないか。
529名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:43:02 ID:yiinJk2M
いや、おっしゃるとおり、国の借金であるという本質は変わらないんですが、
いきなり国債をあてる!という方法は、
国債の信用をガタ落ちさせる材料としては十分すぎるんです。

小渕時代のことを思い出してください。

国営銀行を作ってそれによって黒字を生み出すという方法も非常に馬鹿げています。
これは、やばすぎます。
竹中が国営化カードをつきつけるだけでも大変なことになるのに。
530名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:43:47 ID:yiinJk2M
>>528
郵政民営化のことを最低限勉強してください。
2兆円を毎年補填するということをあなた自身批判していたでしょう?
531名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:44:42 ID:6lHo7aIL
ある程度統廃合は進むだろうけど…
あんまり潰すとほかの業者に遅れをとることにもなりかねない。
532名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:45:19 ID:yiinJk2M
思い出しましたか?

政府案は国債を使わないんです。
上手にリスクを避けてはいるんです。そこが山崎案よりかはマトモな点です。
533名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:45:19 ID:KM6r3p0q
478 :名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 02:37:26 ID:yiinJk2M
>>473
なんかちょっとマトモな議論になりかけたかと思ったらこれかよ_| ̄|○

これはそのまま君にお返ししたい。
534名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:51:34 ID:KM6r3p0q
>>529
>いや、おっしゃるとおり、国の借金であるという本質は変わらないんですが、
>いきなり国債をあてる!という方法は、
>国債の信用をガタ落ちさせる材料としては十分すぎるんです。

君はいったい何を言っているんだ?
国債の信用とはそもそも国家財政に対する信用なわけで、バランスシート上
の負債になんら影響がないどころか、将来の利払い負担が軽減されるのに
どうして信用がガタ落ちになるんだ。

小渕政権の時の国債発行は国のバランスシートが大幅に悪化するから
信用不安になったんだろう。そんなことの区別もできないで議論しているのか。
535名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:52:37 ID:yiinJk2M
>>533
議論はしたつもり。

国債での借り換えは、国債の信用を直接的に減らしてしまいます。
政府案よりもこの影響は大きいです。

国営銀行を作って黒字を生み出す、という点については絵空事としか思えませんが、
それ以前に、そんなことをしたら「日本は構造改革をする気がない」というレッテルをはられかねません。

山崎案は、国営銀行を増やす、という方策を民営化の代替案として
主張している時点ですでに郵政改革案ではないです。



いずれにしても、山崎案は現実に法律にできるレベルのものではありません。

政治の場で選べる選択として、民主党が何をいっているのかが気になります。
536名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:54:11 ID:e1GvBd/Z
そう


統配合が進むと言うことは非効率な過疎地は犠牲になる可能性は極めて高い

特定郵便局は基金で守られるだろうが政府案では簡易郵便局はそうはいかない

3年ごとに見直すらしいがでは見直す前に潰れた簡易郵便局はどうするか

そういう過疎地の不安を無視して小泉は突っ走っている

果たしてこれで誰もが納得する民営化などできるのか?甚だ疑問ですな
537名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:54:50 ID:yiinJk2M
>>534
いいえ。国債の借り換えを行うことは一時的であっても国のバランスシートが大幅に悪化し、
とりかえしのつかない信用不安になるには十分な材料です。

利払い負担が軽減されるのは将来を見越してのことですが、
市場は、それは具体的効果が見えるまで反応しません。
538名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:55:24 ID:KM6r3p0q
>>532
>政府案は国債を使わないんです。

君はほんとにどうしようもないな・・。
政府案では結局預託金は国債で支払われることになるんだよ。
同じ議論の繰り返しは困るのだがね・・。

君こそもう少し勉強したらどうだい?
ひとつ聞きたいんだが、山崎氏のいう証券化スキームというのは
どういうことなのか説明してもらえるかね?君が本当に理解しているのか
ある程度測れるのでね。
539名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:56:19 ID:yiinJk2M
もう 山崎マンセーでは議論にならないよ。
国営銀行で黒字を上げるから大丈夫とかいってる時点でもう話にならないよ。


民主党には驚くべき改革案があるといったじゃないか。
その民主改革案をきいたら寝る。
540名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:57:34 ID:BqNMGo0S
だれか正しい民営化案だしてやれ
541名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 03:57:55 ID:yiinJk2M
>>538
あまりにも山崎を信仰していて話が見えなくなっているのか?

国債で借り替えるということがどれほど危険な行為かわかっているのか?

結局どうこうっていうことは関係ない。
ダイレクトにそれをやったら大変なことになるのがわからない?
542名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:00:16 ID:yiinJk2M
だいたい国営銀行で黒字を増やすとか、

そんなことができたら苦労しないよ・・・。頭狂ってる。


だいたい公務員の数を減らすことを標榜した民主党はそんなことはいわない。
そこまで民主党はバカじゃないと思うよ。
543名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:01:02 ID:KM6r3p0q
>>535
>国営銀行を作って黒字を生み出す、という点については絵空事としか思えませんが

君は本当に何も理解できていないんだな。
アメリカでは実際に国営の金融機関(フレディマック)などを作り出しているでは
というのは山崎氏の陳述にもあるではないか。証券化のスキームも絵空事など
ではない、農林中金でも実際行われているし、実際アメリカの政府系金融機関で
も行われていると山崎氏は主張しているのだよ。失礼な虚言は慎みたまえ。
いい加減、君の論理が破綻をきたしていることに気づいたらどうだね?
544名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:02:55 ID:6lHo7aIL
現時点では都市部以外から根こそぎ窓口が消えるような激烈な影響は予測されてない。
最悪、潰れ過ぎて問題が大きいようだったら制度を改良して再建すればいい。
潰れたら二度と再生できないわけじゃないだろ。
545名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:03:49 ID:KM6r3p0q
>>537
>国債の借り換えを行うことは一時的であっても国のバランスシートが大幅に悪化し、
とりかえしのつかない信用不安になるには十分な材料です。

誰かこの馬鹿者に自分がどれだけめちゃくちゃなことを言っているのか説明してやってくれないか?
少なくともバランスシートの意味すら分かってないってことだわな。。
546名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:04:12 ID:yiinJk2M
あほか。
郵政の赤字を埋めるに足る国営の金融機関っていったら
どれほどの規模になると思ってるんだ。

巨大な国営銀行を作り出して、ますます公務員が増えまくるだけじゃないか。

民主党の理念にも逆行する。


それから、山崎の主張の正当性は、山崎の主張では証明できない。

きみのいってることは、ただの信仰だよ。

国営銀行で黒字がかせげると本当に思ってるの? おめでたいな。
547名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:04:50 ID:6lHo7aIL
絵空事じゃないにしても改革の実はあがりにくい方策だと思うな…
548名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:05:40 ID:yiinJk2M
しかし、面白いなあ。

山崎信者は、国営銀行で黒字を稼ぎます!



ある意味 民営化よりもすさまじいねwwww
549名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:06:34 ID:KM6r3p0q
>>541
信仰とかそんな話に引き下げないで、いいから正々堂々証券化のスキームに
ついて説明してみてくれたまえ。証券化スキームと国債は何も関係がないのだが。。
550名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:07:59 ID:e1GvBd/Z
郵政公社のままで民間会社と同等かそれに準じた質の高いサービスを出来るよう法案を改正

国債の引き受けを基準厳しくしたり

民間会社と同等のサービスを郵政公社では出来ないわけじゃないと思う。法案しだいだが


少なくとも郵政は民間では維持は難しいのが実情ですよ
551名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:08:27 ID:yiinJk2M
なんにも引き下げてない。

国営銀行で黒字を稼ぐっていう主張が真正面から まゆつばものだといってるだけ。


山崎信者の中では 公務員って超万能なスーパー経営者なんだねえ。


552名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:11:03 ID:KM6r3p0q
>>546
アホにアホ呼ばわりされると思わなかったな。
君は今ネット上で大恥をさらしていることに気づいたほうがいいな。

>郵政の赤字を埋めるに足る国営の金融機関っていったら
>どれほどの規模になると思ってるんだ。

完全に論理破綻をきたしているな。精神分裂症か?
君が郵政の赤字は預託金からの利払いで黒字化していると言ったんだろう。
だったら、預託金の利回りと同じだけの運用をすればいいだけの話ではないか。

山崎氏の主張と言っているが、これはある程度経済・金融に知識のある人なら
理解できる常識の範囲内だぞ?もういい加減、自分の無知をさらすのはやめたら
どうかね?
553名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:11:54 ID:yiinJk2M
>>550
そですね。
現実に公社での合理化にはある程度成功しているし、
公社総裁自身も、それが一番、それができないなら民営化でっていってますね。

問題は、公社形態のままで、公社の求める新事業参入を許すことが、
民業圧迫だーという反論にあわないかだと思います。
554名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:12:15 ID:6lHo7aIL
>>550
サービスの「質」って法律で保証という手法とは相性が悪いと思うけど。
郵便局の数みたいな「量」の確保は規制によるコントロールも可能かもしれないけど。
555名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:13:36 ID:KM6r3p0q
>>548
>しかし、面白いなあ。
>山崎信者は、国営銀行で黒字を稼ぎます!

しかし、まともに反論も出来なくなったら信者だのなんだのと喚きちらすだけ。
こういうのを基地外の厨房と言うんだろうな。恥知らずなやつめ。
556名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:14:16 ID:yiinJk2M
>>552
ある程度経済・金融に知識のある人なら、
国営銀行で黒字が稼げるとはまったく考えないと思うよ・・・。

現に、山崎氏の案を持ち上げるのって2ちゃんねらーだけだし。
557名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:14:29 ID:6lHo7aIL
>>552
いや、それはさすがに…

国全体で見れば何にも得してないでしょ。
数字だけ黒っぽくしても。
558名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:15:47 ID:yiinJk2M
>>555
自分のしゃべっている言葉遣いをよく見てからいいなよ。
もうファビョってるじゃん。

国営銀行で黒字を稼ぎますっていう部分は、
山崎案の一番の恥部。

そこを一向に説明できてないじゃないか。
559名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:16:36 ID:KM6r3p0q
>>551
>国営銀行で黒字を稼ぐっていう主張が真正面から まゆつばものだといってるだけ。
>山崎信者の中では 公務員って超万能なスーパー経営者なんだねえ。

これでID:yiinJk2Mが証券化のスキームすら理解できない水準であることが判明。
実際に運用するのは経験もノウハウもある地方銀行なのにな。

あとは誰が見てもID:yiinJk2Mが馬鹿なのは分かるからこれで寝るよ。
じゃあな。
560名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:18:24 ID:yiinJk2M
なんか日本人じゃない人と話してるみたい。
いや、あえてこれ以上いわないで、おやすみとだけいっておきます。
561名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:19:37 ID:FCOk1Lj8
>>546
君こそアホか、まず人の話は良き聞き、理解してから批判しろ。
民間の銀行並に7割8割を国債等の運用にあてて、残り資産を証券化で運用
(直接融資ではない)で運用する事は、100人程度の人員で十分可能な物だよ。
コレは銀行を作るのではなく、資金運用部署が新たに出来ると言う程度の事。
562名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:21:10 ID:fYt1Ug3z
国営・公務員にはどんな些細な儲けも出せないという思い込みかな?>yiinJk2M
563名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:21:50 ID:sfIzB7Ir
まあまあ、両方馬鹿なんだから..
564名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:22:08 ID:KM6r3p0q
>>560
ちなみに最後にひとつだけ教えておくが、山崎氏のいう国営の金融機関とは
銀行じゃないはずだ。いわゆる投資信託のような形の投資法人なわけだ。
ま、話しても分からないと思うがな・・。人生長いからこれからもよく
勉強して頑張りたまえ。あまり、知らないことをべらべらしゃべらないことだ。
それじゃ、おやすみ。
565名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:22:14 ID:yiinJk2M
>>561
理解が足りないと思われるようでしたら謝り、反省します。

しかし、この時代の流れにおいて、
国営銀行において黒字を上げ、それによって郵政の赤字を埋めるという議論が
その部署の大小・効果にかかわらず、はたして納得を得られるものでしょうか?
566名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:24:07 ID:FCOk1Lj8
>>560
今度の法案、何が何でも賛成派ってのは、
君みたいに自分の頭でちゃんと理解できてない様な輩が多いね。
公社のままでも、ある程度の法改正、制度改正の元で、郵政、郵貯、簡保事業
を、今の民営化案よりも税金も使わず、パブリックサービスも維持したまま
持てる金融資産を、日本の為に役立てる方法は(もちろん公社の利益にもなる)
きっと多くある。その一例を解りやすく言ってるのが、山崎氏。
今の政府民営化案を、今通さなければならないなんて感覚持って無いのは、
それこそが良識有る判断というもの。自己保身の為に賛成、反対主張してる人間の数から言えば、
衆議院議員の自民党内賛成派の中にこそ多いと思うが。まあ、寝た方がいいな。
567名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:25:42 ID:Un1ROkM5
>>564
質問。具体的な選択としてはどうなります?
民主党を選択すれば、貴方の言うより良い民営化の法案が通り、実現する?
568( ̄(エ) ̄)y-°°°:2005/08/12(金) 04:27:17 ID:L398hAuQ

政治活動やってる、特定郵便局長は、全員タイーホ。だな。○| ̄|_=3 プッ

。。
569名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:28:18 ID:PGEuYC+a
>>568
ワラタ
570名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:28:23 ID:FCOk1Lj8
>>561
今の郵便局で一つだけ言えてることは、資金調達コストは民間より低いかも知れないと言うこと。
民間銀行ほどの利益モデルを求めず、パブリックな視点から適正利潤を求める形態というのは、
これからの時代にこそ必要な物だと僕は思うよ。
571タキゾー:2005/08/12(金) 04:29:14 ID:6tzSnqKt
>>567
どこがやっても、同じようなもん、民営化なんて通らないね!
572570:2005/08/12(金) 04:30:04 ID:FCOk1Lj8
間違った、↑>>565ね。
573名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:30:45 ID:yiinJk2M
>>564
山崎氏の議論に振り回されることなく
広い視野で勉強したいと思ってます・・・。

>>566
えーと、何度も言っているように、政府案がすべて、あるいは最良とは考えてない。
しかし、それに代わる対案もでてない。

山崎氏の案は、1個人の案に過ぎず、有権者が選ぶ選択肢にならない。

このため、郵政改革に賛成=小泉案以外の選択肢がない。


民営化案を今通さなければならない、これはそうだと思います。
すでに十分すぎる審議時間を経ています。
これで対案が出てこないのであれば、百年たってもでてきませんよ。
574名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:33:00 ID:e1GvBd/Z
565

なにより郵便局の維持が現実的な話だが都市で黒字を出せる郵便局の存在で維持されているのは紛れもない事実。それは郵便事業であり保険事業であり貯金事業なんであってこの全ての事業の黒字が全国の郵便局網を支えている

まずそこを考慮すれば許されないとなると赤字郵便局は潰れるしかないことを認める風潮に繋がる気がする

赤字郵便局を黒字郵便局が支えないと日本の郵便事業は維持できない。これは仕方のないことだ。これが現実です
575タキゾー:2005/08/12(金) 04:34:13 ID:6tzSnqKt
>>573
民営化なんて、必要ねーよ!もっと足元を見ろって
576名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:37:16 ID:yiinJk2M
>>574
えーと、民営化は、郵便局の利益を拡大することが目的の1つです。
ソースをご覧ください。
http://www.asahi.com/business/update/0809/002.html

郵政公社は、国際物流事業への出資や民間保険会社の商品の窓口販売なんかを
どんどんやりたいから民営化賛成してるんです。


で、いま郵便局は黒字なんですが、それは政府の預託金の利息なんです。
まもなく預託金はなくなってしまうので、これがなくなると郵便局は大赤字になります。
(これは民営化しなくても赤字になってしまうということです。)

こうした事情から、郵政公社総裁自ら、民営化に賛成しているんです。
577( ̄(エ) ̄)y-°°°:2005/08/12(金) 04:39:29 ID:L398hAuQ

特定郵便局に毎年1〜2兆以上税金が使われている。

国民の数で割ると、一人あたり、毎年1〜2万円負担している計算になるのであある。

。。
578名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:42:52 ID:PGEuYC+a
579名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:45:59 ID:PGEuYC+a
既出だった_| ̄|○
580タキゾー:2005/08/12(金) 04:47:19 ID:6tzSnqKt
国の事業はつつき始めたらきりがない、こんなの通していたら、圧迫していくだけだよ。
他に、やることいっぱいあるだろ、民営化なんて、30年後くらいでいいんだよ。
581名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:50:20 ID:eohjoPY3
>>578
こう言うのって結果から原因を導いているように見えるダスヨ、ニャンコ先生
582名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 04:50:49 ID:PsNP5Q17
>>576
つまり、

  郵政民営化するまでは特殊法人の無駄遣いがなくならない

はウソだったわけですね。
583タキゾー:2005/08/12(金) 04:53:41 ID:6tzSnqKt
民営化よりODAとかを先にどうにかしろって、今みんなだまされてるよ。
584( ̄(エ) ̄)y-°°°:2005/08/12(金) 04:56:44 ID:L398hAuQ

とりあえず、国民の利便性を考えれば、郵便局と銀行間で相互振込が出来るようにして欲しいんだが、

公社のままだと、どっかの利権(既得権益)が絡んでて、できないのかな。やっぱ。(-。-)y-゜゜プハ・

。。
585タキゾー:2005/08/12(金) 04:59:16 ID:6tzSnqKt
公社で得してる、事から考えるべきだ。
586名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 05:02:55 ID:FCOk1Lj8
>>567
君に負けずに行財政改革への強い想いは僕にもある。
ただし、小泉は全く信用出来ない。まずそこが違うって事が大きいのかもな。
587名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 05:06:48 ID:PsNP5Q17
>>584
それやると給与振込が郵貯に流れちゃうから銀行が嫌がってるだけでしょ。
588名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 05:09:21 ID:PsNP5Q17
>>567
政権交代があった方が改革が進みやすい。
民主支持の理由は正直これだけかも。
589名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 05:14:20 ID:FCOk1Lj8
>>588
それが大きいな。改革とまで行かなくとも、
過去の不正や間違いは、情報とともに表に出やすい。
自民党内で政権が変わるだけでは何の意味もない。
民主党政権出来たら、情報公開は自民より進むと思う。
590タキゾー:2005/08/12(金) 05:14:26 ID:6tzSnqKt
>>588
その通りやね!この際一回政権交代やったがいいんだよ。
別に民主がいいってことはないんだろうが、いまのままだと、どっかの国の
犬みてーなかんじ、小泉、自民党員は勘違いしてるにんげんばっか、おまえら何様のつもりや!
591名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 05:26:12 ID:zzgOf8WQ
【郵政民営化関連法案に反対します】
内閣総理大臣 小泉純一郎 様

郵政民営化関連法案の国会審議を見続けました。
その結果、政府から今国会に提出されている郵政民営化関連法案に反対するに至りまし
た。その理由としては、この法案があまりにも拙く、衆議院郵政民営化特別委員会6月7日で意見陳述された山崎養世氏、参議院郵政民営化特別委員会7月29日で意見陳述された榊原英資氏の意見に共感するからです。

大手新聞はどれも郵政民営化関連法案に賛成の立場をとっていらっしゃるようですが、
首相官邸から言論統制されているのではないかと危惧いたしております。独裁色が強く
、民営化原理主義に走りがちな小泉純一郎内閣の一日も早い退陣を祈念いたします。
......................................................................
みんなも、小泉総理へメールしよう。
首相官邸の「ご意見募集」窓口
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
592名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 05:27:34 ID:ir//e8XZ
>>591
そんなことして何か変わると思ってるの?
593名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 05:30:33 ID:yiinJk2M
>>590
過去に政権交代して、何か変わったか?
有権者の失望とともに、政権は自民へと戻った。
594名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 05:32:48 ID:YwprS2qd
民主党って郵便局の労組「全逓」が支持母体の一つだ。
改革はできない。改革したら、支持してる労組から突き上げがあるだけ。
腰砕けの改革や名前だけの改革がせきのやま。
595名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 05:36:58 ID:PsNP5Q17
>>593
あのときは、実質的に予算編成をしていないから、変るのは無理。
それに、選挙で政権が自民に戻ったわけでもない。
596タキゾー:2005/08/12(金) 05:39:52 ID:6tzSnqKt
>>593
ブレーキがかかった、まず政権交代することで、変な政治家は消えていく。
怠慢な政治家にはいい薬になるはず。田中政権のころからみたら、わかるやろ。
597名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 05:40:00 ID:PsNP5Q17
>>594
支持団体の意向に反する改革ができないのなら、
自民の方ができないことが多いだろ。
598名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 05:42:33 ID:UOg1nMtM
>>593
何も変わらないなら、たまには政権交代があった方がいいだろ、
共産党が政権を取って、共産国の仲間入りするって言うならちょっとやだが、
599名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 05:43:35 ID:FCOk1Lj8
小泉自民の郵政法案が改革の名に値してると思ってる人はよくよく考えてみた方がいい。
もしも、小泉の改革がそれだけだったら?小泉と彼のシンパは財務省の言いなりだよ。
いやいや、もっと大きな陰謀でも有るのかと勘ぐる程の改悪も多いぞ。
600名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 05:46:39 ID:UOg1nMtM
>>597
そうそう、改革って郵政だけの問題じゃないんだから、
自民党が出来ないところは、自民党ではないところが改革し、
自民党が出来るところは、自民党にやらせれば良い。
601名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 05:50:08 ID:Jk40FUb3
602名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 05:54:10 ID:kkVA2fuW
切手の自動販売機、ATM、ポストがあれば何の問題もない。
簡易郵便局、特定郵便局の必要性は全くない
603タキゾー:2005/08/12(金) 06:00:49 ID:6tzSnqKt
>>602
分かってないね、簡易郵便局、特定郵便局あっていいんよ、銀行、とか保険会社
とかよりは、ましだろ。
604名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:06:54 ID:KM6r3p0q
>>602
銀行のATMですらまともに使えないお年寄りが山ほどいる現実を
分かっていない。窓口がなければ資産運用の相談も受けられないし、
定期や保険などの金融サービスも受けられない。それに、郵便局は
将来、市役所等に代わる公共サービスの窓口としても期待されている。

結局、郵政民営化論は実情さえ理解していない机上の空論にすぎない。

ただし、特定郵便局の改革が必要というのは同意。
605名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:11:18 ID:5SBcTYqC
片山さつきって舛添(在?)の前妻ですよね?
官との癒着を経つねぇ(藁
学生時代はキャピキャピのモデルでマスコミが大好き。
小池百合子に似てる。
606591:2005/08/12(金) 06:13:34 ID:s9r87fJs
今回廃案になった政府法案だけが、郵政民営化の方策ではあるまい。
答えが、あの一つしかない、っと考えるのは、あまりに単純で、とても一人前の
大人が考えることではない。いくつもの方策を提示するところから始まらなく
てはならないはず。それにしてもあのお粗末な法案は廃案になってよかった。
再度同じものを国会に提出するのは、愚劣極まりない。w
607名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:15:20 ID:KM6r3p0q
>>593
>過去に政権交代して、何か変わったか?

基本的に大きな改革をやる時には、頑丈な政権基盤がなければできない
というのが常識だ。したがって、連立政権のもとでは改革が難しいという
のが世界の例を見ても通説。細川連立内閣の時も同様だ。

現在の小泉連立内閣は自民党の地盤弱体化と公明党創価学会の強烈な
影響力、それに一般の小泉人気という特殊要因で成り立っているが、
これは例外の部類に入ると言えるんじゃなかろうか。
もっとも、改革というにはあまりに成果が出ていないがね。
608名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:16:06 ID:kkVA2fuW
普通郵便局には外交員がいて、各家庭を回って簡易保険などの契約などを行っている。
また、ゆうパックは電話一本ですぐに取りにきてくれる。特定局、簡易局は全く必要ない。
絶対必要なのは治安を維持する交番だ。だから、交番にATM、切手自動販売機、ポストを
設置しておけば良い。どんな田舎にも交番はある
609名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:16:27 ID:iD1iK7Q6
日本のマスコミの司会者、コメンテータの「主張」の殆どは労組向け御期限伺い報道。
610( ̄(エ) ̄)y-°°°:2005/08/12(金) 06:19:21 ID:L398hAuQ

>>591

榊原って、今まで自分が行ってきた政策を小泉や竹中に否定(非難?)されて、

それで、小泉や竹中を感情的に嫌ってるだけのような気がするが。(-。-)y-゜゜プハ・

。。
611名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:26:18 ID:KM6r3p0q
>>608
なるほど交番ね。
それは考えてみてもよさそうだけど、どこの政党が言ってるの?笑
ただ、それじゃ公共サービスの拠点インフラとしての機能の拡張までは
無理なんじゃない?あと、簡単に公務員を切れっていうけど、失業問題も
きちんとフォローした議論をしないと片手落ちと思う。
612名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:28:48 ID:kkVA2fuW
失業問題って、公務員は足りないんだよ。足りないところにまわせばよい。
自衛隊はいつも定員割れだ
613名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:29:41 ID:/xSakvcW
自衛隊の場合は、単純に定年が早いだけだろ
そんなのも知らないと思ってんの
614名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:31:38 ID:KM6r3p0q
>>608
あと思うんだけどさ、特定局と簡易局をなくしちゃったら結局、普通郵便局
の負担が増えるから人員増やシステム変更等々でいろいろコストが増えるん
じゃないの?結局、特定局、簡易局のネットワークを残しておいたほうが
安上がりだったなんて結論だけは簡便だね。そこらへんの試算が出てるもの
もしあったらアップよろしく。
615名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:32:44 ID:/xSakvcW
名前はそれ以上でもそれ以下でも無い
616名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:33:06 ID:kkVA2fuW
試算なんか無いが、行って見ると暇そうだ。客も居ないし
617名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:35:06 ID:KM6r3p0q
>>612
その議論っておかしくないか?
郵政公社の非効率な部分があとで国の負担になるから民営化するんでしょ?
民営化して、リストラされた公務員をまた国がやとったら結局何も変わって
ないじゃんw
618名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:35:39 ID:/Jc/9Sa1
619名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:40:18 ID:KM6r3p0q
>>618
これ都心部だけじゃないか。
地方版もよろしく頼む。
620名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:40:26 ID:kkVA2fuW
自衛隊はこれからもっと必要になる。PKOや北朝鮮、中国が日本を仮想敵国に
していることもある。日本国民全員を守るのに今の兵力では足りない。
621名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:42:21 ID:kkVA2fuW
特定局って、便利で住み易い都会ばっかりに作っているんじゃないか?
622名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:42:29 ID:/Jc/9Sa1
>>619
郵政公社のHPで探せるので自分で好きなところをみてください。
とにかく多すぎるのは確か。
623名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:42:44 ID:sWyxrLuU
おっしゃるとおりだが、定年が早いから訓練してもすぐ居なくなる
むしろ終わった後が問題なんだよ、そんなに兵士まがいを作って
韓国馬鹿のように日本に工作員として送るようなことするのか
 
無籍人じゃないか
624名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:45:49 ID:KM6r3p0q
こんな感じなんだが。
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/map.asp?GPOS=129.76395712,33.79892489&GSCL=6&IDS=

郵政の問題って都心部よりも過疎地の問題じゃなかったっけ?
実際、都市部でも金融機関の数なんかと比べるとどうなんだろうね?
625名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:48:04 ID:sWyxrLuU
〒がマクドナルドに見えたぜ
626名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:53:45 ID:KM6r3p0q
でもさ、郵貯簡保で350兆ってメガバンク併せたよりもでかいんだよね?
単に数だけで多いとは言えないと思うな。人口や業務量しっかり見ないと。
銀行とか、店舗がなくなったおかげでやたらと待ち時間ばかり長くなったしね。
627名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:57:34 ID:sWyxrLuU
アメリカの金勘定は一見格好よく見えるけど、奥田が言ったか
言わないか知らないが、日本の呉服屋のタンモノ管理の方がそう
いう面では優れてると思った方が良い
 
わかりにくければ、一休さんがお寺の仏様の前においてる饅頭だと
思えばよい。いつ来るかはわからない、けど、仏像の前にはいつも
吉備ダンゴウが一定数置いてある、これで小坊主さんは客人にいつ
でも対応できたんだ、昔からずっと
628名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 06:58:20 ID:/Jc/9Sa1
>>624
あんた法案ちゃんとみたの?
過疎地の郵便局は潰さないために2兆円の基金を確保するようになっているでしょ。
問題は都市部に異常なほどある特定郵便局を減らすこと。
それともあなたは過疎地にもう少し郵便局を増やせと?
629名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:03:27 ID:kkVA2fuW
特定局、簡易局は一局もいらないが
630名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:04:21 ID:KM6r3p0q
>>628
利潤追求の民間企業が不採算地域の郵便局を維持するという発想自体が
大きな矛盾だと理解していたんだがな。それから、2兆円の基金では
足りないと田村教授が言ってなかったか?
ちなみに俺は特定郵便局の改革は賛成とついさっきも言ったばかりなんだが。
631名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:06:15 ID:Ug8a/hd6
国鉄の民営化はバスなどの代行手段があるが、金融の場合はない、
代行手段をちゃんとしないとなあ
632名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:10:43 ID:sr8px6KA
自身の感情だけで推し進めた訳ないだろう…
亀井静香をぶっ潰せ!!!
633名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:12:31 ID:/Jc/9Sa1
>>630
2兆円で足りるか足りないかの議論は分からないのでなんともいえないが、
数的に少ない過疎地の郵便局のためだけに郵政改革全体を止めていいわけでしょ。
今回の改革のチャンスを潰したら、とうぶん次はないよ。
それでもいいわけ?
3年おきに見直すことにもなっているのに、それでも不満なの?
634633:2005/08/12(金) 07:14:37 ID:/Jc/9Sa1
すまん、少し修正ね。

誤)数的に少ない過疎地の郵便局のためだけに郵政改革全体を止めていいわけでしょ。

正)数的に少ない過疎地の郵便局のためだけに郵政改革全体を止めていいわけ?。
635名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:15:10 ID:sWyxrLuU
トヨタがダッジやクライスラーの日雇いで人間が死んでくもんだから
団塊を踏んで、農業と自動車製造のバランスをとってきた
煮た事が〒でもできるかどうかって言ってんだけど
 
松下塾の連中はわかってるよねー、こんな常識
636名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:17:32 ID:S3cp4DhX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

自民党本部、西村博之氏にも打診
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1116905919/
637名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:21:19 ID:KM6r3p0q
○田村参考人
具体的に言いますと、法案では、一兆円でも二兆円でもいいんですが、
その二兆円の運用利益は三百六十億円ですね。これでネット網を維持する
なんてとてもできません。例えばイギリスは八千五百の郵便局を維持するために
八百五十五億円つぎ込んでいるんですね。それに対して日本は、離島とか
その他半島とか山村地域、あるいは都心でも過疎地がございますが、
そういうものを全部合わせると、大体一万の郵便局、一万以上あるんですね。
本来それは維持すべきものなんです。そうすると、三百六十億ではとてもじゃないが
という話なんですね。これは維持できません。
 さらに、たとえ郵便局窓口に一兆円、二兆円入れたとしても、民営化された
郵貯、簡保は窓口に業務を委託するかどうかは自由なんですね。当然、経費の
かげんから委託しない地域がたくさん出てまいります。そこで、郵便局があっても、
郵貯、簡保の仕事はしないという郵便局が当然出てきますし、最終的には郵便局が
なくなる、これは明らかじゃないだろうかと思いますね。そんな点で、ここでも
金融弱者が生まれる、こういうことです。
638名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:22:53 ID:KM6r3p0q
639名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:22:54 ID:nAxwia7E
つうか、ここまで論議のするほど問題がある郵政事業を改革させようという意思が反対派に感じられない。
国営のままでも改革できるというのであれば、その対案を出してくれよ・・・。
640名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:30:19 ID:KM6r3p0q
641名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:30:58 ID:/Jc/9Sa1
>>637

>それに対して日本は、離島とか
>その他半島とか山村地域、あるいは都心でも過疎地がございますが、
>そういうものを全部合わせると、大体一万の郵便局、一万以上あるんですね。
>本来それは維持すべきものなんです。

1日に何人訪れるかわからない郵便局を一万以上も維持するのは逆に問題。
その程度であれば田舎にも役場はあるんだから、そこでなんとかならないか検討する方法もあるのでは?
私が言いたいのは、数的に少ない過疎地の郵便局のためだけに郵政改革全体を止めていいわけ?
今回の改革のチャンスを潰したら、とうぶん次はないよ。
それでもいいわけ?
3年おきに見直すことにもなっているのに、それでも不満なの?
642名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:37:44 ID:qnKmL7NN
今回郵政票は反対議員に多くは流れないよ

局長は間違いなく反対派に入れるけど
643名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:43:57 ID:KM6r3p0q
○ 万国郵便条約の規定
(普遍的な郵便業務)
第一条 加盟国は、【略】
すべての利用者が、その質を重視した郵便の役務を、加盟国の領域のすべての
地点において、恒久的に、かつ、合理的な価格の下で受けることができるよう
な普遍的な郵便業務の提供を受ける権利を享有することを確保する。
644名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:45:47 ID:KM6r3p0q
>>641
郵政改革の基本の基本をわかってないことを露呈したね。
ユニバーサルサービスの必要性は政府も認めている。
そのための2兆円の基金だったはず。
645名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:50:49 ID:KwRYBkSB
646名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:52:03 ID:/Jc/9Sa1
>>643
あなた頭固いね。
郵政関係者だね。

そんな屁理屈ばかり言っているから国民から反感かうんだよ。
そんな法律は将来見直せばいいでしょ。
役場で十分だろ。
要するに既得権を守りたいんでしょ。


一日に数人しか訪れない郵便局を1万以上も確保しろってか?
少ない過疎地の郵便局のためだけに郵政改革全体を止めろってか?
647名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:52:33 ID:e1GvBd/Z
639

マテマテ

そこまで議論になるってことは問題点があるからだろ?足りないのが明白な基金に外資に対する対策が考慮にないとか郵便貯金が利用が多いのは何故か?
そしてそれは民営化して維持できるか?郵便局は全国規模で今と同等のサービスを全く均一の料金でやって採算が取れるのか等議論すべき点は満載だ

それを無視して法案を通そうとして無理矢理通そうとしたがために否決されたから衆議院を解散して政治空白まで作る小泉純一郎

反対派よりコッチの方が問題だろ。反対意見を聞かずあろうことか反対意見は役人天国容認派だと決めつける


小泉政権は問題のあったために郵政法案を否決され腹いせに衆議院を解散させたとしか思えない

本来衆議院の解散は内閣不信任を可決された際内閣総辞職か解散かを選ぶなど言わば最後の手段として存在していてこういう使い方はすべきじゃない

反対派は役人天国容認派と全国ネットの報道番組で侮辱する小泉政権はホントどうかと

否決されたからには否決されたなりの理由があります。なんの問題点もなければ可決されていたハズ。内閣総理大臣解散権使用項目限定規制法案でも制定すべきだな。度々やられちゃ洒落にならない




648名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:55:55 ID:/Jc/9Sa1
>否決されたからには否決されたなりの理由があります。

議員のサイフ
既得権
集票マシン


そもそも反対派の面々が本当に国民のことを考えていると思っているのか?
649名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:57:35 ID:KM6r3p0q
>>646
法律じゃなくて国際条約だw

なんで俺が郵政関係者なわけ?特定郵便局の改革は必要と言ってるんですけど?
追い詰められるとそれかよw

繰り返すが、ユニバーサルサービスは政府も必要だと認めている。
言わば、政府案支持派も政府案不支持の改革派も共通して認めている
言わば郵政改革の土台中の土台。君の常識がないのをそっちのけにして
頭が固いねはないだろう。
650名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:05:01 ID:/Jc/9Sa1
>>649
だから、私が言いたいのは、

今回の改革のチャンスを潰したら、とうぶん次はないよ。
それでもいいわけ?
3年おきに見直すことにもなっているのに、それでも不満なの?



法律か国際条約かしらんが、そんなことは最初から聞いていないでしょ。
あなたが勝手に書いたんでしょ。
要するにあなたは2兆円3兆円だろうが、いくら基金を用意しても反対なんでしょ。
特定郵便局改革は必要っていっても、今回のチャンスを逃したらとうぶん無理だよといいたいの。
651名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:05:12 ID:KM6r3p0q
「早い話、小泉は「香具師」なのです」長野県知事 田中康夫

「宰相・小泉誕生以来の“空白の4年間”。行政改革の名の下に独立行政法人
なる組織が雨後の筍(たけのこ)の如くに誕生しました。これらは官公庁から
“天下り”を受け入れる為の方便なのです。第3セクター、外郭団体に象徴される
手垢が付いた用語を差し替えたに過ぎません。

http://gendai.net/contents.asp?c=025&id=20830
652名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:05:25 ID:n0MNpySk
653名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:09:01 ID:KM6r3p0q
>>650
民営化は反対だからそれで結構なんだがw
それより、小泉はなぜ特定郵便局改革や会計制度改革、情報公開法の制定
などに焦点をあてなかったのか惜しまれる。本気で改革を進める気がある
のなら外堀・内堀と埋めてかかるべきだったろう。結局、彼は自分の持論
達成にこだわっただけであり、それには私怨も深く関係しているというのは
あながちハズレでもないと思うね。
654名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:09:28 ID:e1GvBd/Z
648

確かにそういう1面もあるがな?それだけで語ると見るものも正しく判断できません
問題のある法案を反対派の集票マシーンだろ賛成と賛成しいざやってやっぱり問題だよーでは手遅れ

誰も改革するなとはいっていないだろ。問題のある法案を反対派が郵政族だからというただそれだけの理由で賛成するのがどれだけ危険なことか考えてみ

今の小泉政権は反対派は郵政族だから賛成してください。法案の中身はどうでもいいじゃん。民営化したら薔薇色なんだし

と言っているだけだよ?
655名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:10:05 ID:ZKlRNV6L
クロネコヤマトとペリカン便もユニバーサルサービスだ
656名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:12:27 ID:/Jc/9Sa1
>>653
私は思うのだが、民営化すれば都市部の異常なほどある特定郵便局は間違いなく減りますよね?
採算が取れなくなれば当然ですよね。
でも公社のままでは、どうやって減らすのでしょうか?
採算は関係ないし、既得権を自ら手放すとは思えないし。
657名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:12:53 ID:tNYekBo3
過疎地の郵便物などは
どんな過疎地にも役場があるのだから郵便局の代わりに利用すればよいだけ、
又預金なども役場にATMを一台設置すればいいんじゃないの
そうすれば今まであった郵便局の利便制は変わらないと思う。
反対議院が過疎地を切り捨てうんぬんを理由にあげても利権を守る為の苦しい言い訳にしか聞こえないんですが。
改革などもそうですが世の中は万人に平等などはありえないし、郵政改革などは大事の前の小事と思います
これから先も小泉に続き勇気や志しを持ち政治や経済などの改革を率先して進める若者の登場を切に願います。
658名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:13:54 ID:e1GvBd/Z
クロネコやペリカンは離島や山間地では配達配送をしていない地域がある。それではユニバーサルサービスとは言えない
659名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:16:56 ID:KM6r3p0q
「『郵政民営化=改革』はペテンだ!」
田原総一朗 対談 金子勝(慶応大学教授)(週刊現代6・11) 

金子氏
「そうなると、郵政民営化というのは、政策ではなくて、ただの信念、信仰
ですね。小泉首相は、『民営化=改革』という呪文を国民に信じ込ませてきた」

http://www.megaegg.ne.jp/~ytaku/page004.html

660名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:17:05 ID:/Jc/9Sa1
>>658
離島で配達配送をしていない地域の住人って、どうせ生活保護ですよね。
役場でいいんじゃないの。
661名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:17:14 ID:wDba9wL4
>>647
>足りないのが明白な基金に外資に対する対策が考慮にないとか

2万ある郵便のうち、4000まで保証を明言している。
あれだけ無駄にある郵便局の1/4だよ?

充分すぎるほど充分。200くらいの保護で充分だが、反対派がうるさいので、ここまで折れざるを得なかった。

反対派はこれに対し、「全部を税金で保証しろ」と要求。小泉が「そこまではやる必要がない」と断ると、「穴だらけの法案」と反対。
外資にしても、決して買収などされえないような形態をとることが明記されている。

つまり、反対派は特定郵便局の利権をまもるため、ただそれだけのために反対している。
信念などと言うものはない。
662名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:22:39 ID:/Jc/9Sa1
>>659
なにが言いたいの?
663a:2005/08/12(金) 08:23:26 ID:DpG0sqYQ BE:15970526-##
山崎養世氏の意見が素晴らしい・・・
って言いまくってる人が居るから、改めて真剣に彼の意見を聞いてみた。

演説技術の観点から見れば彼は素晴らしいね。
聞きやすい発音でゆっくりと、且つ間髪入れずに論を述べる。解りやすい。

彼の意見を聞いたり読んだりしてみると確かに内容的に「ドキッ」とする部分がある。
そしてある種の気持ちよさがあるのだ。
彼の言っている「財政の問題点」については殆んど異論はない。

しかし「問題の解決方法」に疑問が残る。
この時点で基礎知識が無い人は、山崎養世氏が詳しく正確に現状を説明してくれるので、
その対策案も万全であると勘違いしてしまうだろう。彼の言葉の気持ちよさに流されてはいけない。
彼の論の矛盾に気が付くには、たぶん彼レベルに現状を理解している人じゃないと無理だろう。
(つづく)
664名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:23:41 ID:KM6r3p0q
○田村参考人

それから第二番目の金融弱者というのは、たとえ郵便局、金融機関があっても、
これから民営化された場合には非常に過当競争になりますから、当然に小口預金者には
今まで以上に不利な条件でしかこれが利用できないということになります。既にイギリスでは
全世帯の二〇%が預金口座さえ開かせてもらえていない、あるいはアメリカでは
低所得者の三八%が口座さえ開かせてもらえていない、こういう調査もございます。

郵政民営化特別委員会 6月7日
665a:2005/08/12(金) 08:23:53 ID:DpG0sqYQ BE:35931593-##
(つづき)
主に彼が言っている論はこれだ。
 1、財投問題の原因は財務省の怠慢が原因であり郵政や郵貯利用者を罰するのは間違っている。
 2、過疎地の郵政ネットワークを保護しなくてはいけない。
 3、郵政新会社が財務省管轄になってしまう。
 4、公的金融機関を無くす事は将来あるかもしれない大恐慌に備える術を無くすことである。
 5、郵政公社は公的金融機関として民間への融資枠を増やしていくべきである。国債融資を完全に消す必要は無い。

彼の論に出て来るまず一言目が 1 だろう。
これはある種の勘違いだ。彼は郵政民営化は郵政やその利用者に罰を与えていると説明しているがそれが間違いだ。
何も罰になっていない。確かにシステムが変わることでストレスの掛かり方が変わってくる大変さはある。

利用者への罰と感じる部分に 2 があるのだろう。
しかしこれも固定概念の産物だ。
そもそも、過疎地のネットワークの殆んどは簡易郵便局である。
そして、その運営はとても効率的であり、リストラの対象になるものではない。
リストラされるとしたら、無駄の塊である特定郵便局だろう。

4分社化した場合、過疎地のネットワークは窓口業務会社が殆んどを受け持つこととなるだろう。
それは簡易郵便局の窓口を受け継ぐということである。
窓口業務会社は、個々の窓口毎に採算を求めるのではなく、全体的な採算で営業するよう義務化される。
窓口会社は他の3社からの窓口業務の委託で利益を生む。現状で郵政全体では採算が取れているので、
窓口会社が赤字に転落する流れは、無いはずである。
ネットワークへの無理なリストラはないと予想できる。 無駄(特定郵便局の窓口)をリストラすることは当然あるけどね。
(つづく)
666a:2005/08/12(金) 08:24:14 ID:DpG0sqYQ BE:47908894-##

(つづき)
問題とされるもう1つのネットワーク、集配業務である郵便業務だ。最も業務的に危機感が語られる業務だ。
ヤマト運輸が主張しているように、彼等は独占的業務を行なっている。
にもかかわらず業績が悪いのは、特権と引き換えに規制も多いからだ。
郵便は新たな郵便商品を開発できない現状が問題である。グローバル業務にも手が出せないのだ。
一方、民間運輸は世界に手を伸ばしている。しかし規模が足りない。小さい。ここに郵便の生き残る道がある。民業圧迫せずにね。

問題外なのは 3 と 4 だ。
現状で、郵政は融資を財務省に握られている。
それが「監視」だけに留まる可能性を秘めた民営化だ。(一気にはむりなんだけどね。混乱するから。)
大恐慌に備えるっていうのも問題外。
いつ来る川から無い恐慌に備えるよりも、現状を打開する急務が日本にはあるはずだ。

最後の 5 だが、「郵政公社として」という話以外は賛成だ。
ていうか、これを理由に郵政民営化反対する理由がわからない。民営化して実行すればいい。
667a:2005/08/12(金) 08:29:22 ID:DpG0sqYQ BE:18631272-##
山崎養世氏はたぶん自分で判っていると思う。
彼の言葉を少し言い換えると賛成派の意見となるのである。
最後の言葉尻を変えるだけで民営化賛成となる意見を彼は持っている。

反対の為の意見を構成しているだけで、
全くの同じ知識と理解で賛成派の意見を作ることができる。

なぜ彼はそんな事をしているのだろう・・・。
裏を感じてしまう。
668名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:29:43 ID:e1GvBd/Z
役場が近くにない体が不自由な人はどうする?役場の職員は専門じゃないから年末年始とかは多忙でなかなか動けませんよ

山間地で歩いてちかい郵便局から数時間かかるようなとこに住んでる、若しくは住まざるを得ない人もいる

役場では対応は難しい。寧ろ増える業務を処理できまい。過疎地の役場はそれだけ人員も少なく1人の受け持つ範囲も多いということは考慮すべきだ
669名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:30:38 ID:9vFH2pnx
バカヤロウが!警察官僚出身の名にかけて郵便事業は
国家の専決事項だという信念から反対しているんだ。
今はテロリストが跳梁跋扈する時代だ。
朝鮮人やイスラム過激派が郵便物に爆弾や生物兵器を仕込んで
テロを企んでいる時代だぞ。そういう時代に郵便事業を
民間にやらせていいのか。国家国民を守るのが国家権力の
使命だ。郵便は今こそ公安機関のひとつとして国家権力の中枢に
すえるべきなんだ。民間になんてやらせるもの
ではない。赤化分子の排除だけやればいい。

670aは確信犯:2005/08/12(金) 08:32:50 ID:KM6r3p0q
なんだお前過去スレで俺に完全に論破されたくせにまだうろついてたのかw
しかし、相変わらず程度の低い反論だな〜。
あまりに馬鹿すぎて反論する気にもならないが、やっぱしなきゃ駄目か?
671名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:33:41 ID:/Jc/9Sa1
>>664
なんのために貼っているの?
ここまでくると必死すぎにみえるのですが。

コピペじゃなく自分自ら議論して反対派の既得権が如何に大事か理解をしてもらえば?
672名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:35:50 ID:wDba9wL4
山崎養世氏も結局は特定郵便利権の傘の下・・・
673名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:36:58 ID:KM6r3p0q
>>671
あんたつまらない議論するなよ。
有用だと思うから貼ってるんだよ。
ここで素人議論やるよりははるかにマシだと思うが。
そんなつまらんツッコミより中身の反論をしたまえ。
674名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:39:44 ID:/Jc/9Sa1
>>668
役場が近くにないのに郵便局は近くにあるのですか?
田舎のしかも人里から離れたところに住んでいる人がそう何度もお金を出し入れする必要があるのですか?
電話ぐらいあるから予約も可能では?

そもそも、そんなごくわずかの人にまで万全のサービスを提供する必要はないだろ。
675名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:39:57 ID:KM6r3p0q
民営化盲目信者のたわ言

・反論の余地がないと「あんた郵政関係者だろ」www

・あまりの正論で言葉を失うと「コピペじゃなくて自分の議論をしろ」www
676a:2005/08/12(金) 08:40:51 ID:DpG0sqYQ BE:46578757-##
>>670
はいはい・・・。
ま、俺の言い方は舌足らずかもしれないが。
山崎養世氏の主張は、それにより民営化を反対しているようには聞こえないんだよ。
反対をこじつけているようでね。

彼を信用する人は現状を理解できていないのだろうが、
面白いことに、彼は現状を正しく理解しているはずだ。
677名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:41:18 ID:e1GvBd/Z
674

じゃあ藻前ごくわずかなひとになってみ都会人
678名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:42:26 ID:/Jc/9Sa1
>>673
それじゃ、さっきの質問に答えてよ。


民営化すれば都市部の異常なほどある特定郵便局は間違いなく減りますよね?
採算が取れなくなれば当然ですよね。
でも公社のままでは、どうやって減らすのでしょうか?
採算は関係ないし、既得権を自ら手放すとは思えないし。
679名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:42:58 ID:ZKlRNV6L
普通局があればいいだろ、何で特定局が必要なんだ。
680名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:43:47 ID:wDba9wL4
>>668
>役場が近くにない体が不自由な人はどうする?
引っ越せばいいんじゃないか?

>>669
そんなに吠えるんならクロネコも佐川も全部国家が買い上げろタコスケ。
バカかお前は?
死ねって。今すぐ死ね。バカ。
681名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:44:49 ID:e1GvBd/Z
つぅか体の不自由な人に何キロも郵便局に歩いてこないと郵便局の利用が出来なくなる社会って冷たいよな
682名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:45:30 ID:KM6r3p0q
>>678
あのね、特定郵便局なんてそれこそ民営化してもなくならないと思うよ。
政治と深くつながってるんだから。
これやるんだったら、ほんとに政治的決断が必要になると俺は思うね。
それこそ、ピンポイントで特定郵便局改革法案なんて作ったらどうだい?w
683名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:45:37 ID:+mS8o8f0
>>673>>675
そのまんま貼らずにコメントの一つもつけてみろ。ボケ

つーか>>674をみるに日本というのはバカが考えなしに
ただ生きていける稀有な国なのだと驚愕する。

何も考えないなら死んでいいよ。
684名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:46:09 ID:ZKlRNV6L
だから、普通局には外交員が居るんだろ。
685名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:46:26 ID:wDba9wL4
>>673
キチガイだな。
日本の一体誰が銀行口座もてないの?
ひとりでもいいからつれて来い。

口座管理料が払えないとか言ってたなその議員。
管理料無料の銀行なんてくさるほどあるんだけど?
嘘ついてまで反対するんだからとんでもない利権なんだよな。やはり。
686名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:47:54 ID:/Jc/9Sa1
>>677
あなたがどこに住んでいるか知らないが、私は九州のとある田舎に住んでいるよ。
でも郵便局はほとんど利用しないよ。
今は車の時代だからね。どうにでもなる。
体の不自由な人にはだれか看護している人がいるだろ。
極論言ったらキリがないでしょ。
そのひとのために郵政改革すべて反対というのもおかしいと思うのですよ。
687名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:49:09 ID:MuOI8UwW
小泉純一郎は横須賀の恥さらし。
独裁政治がしたいなら他の国へ行けば。
688名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:49:56 ID:wDba9wL4
>>682
民営化すればなくなる。
689名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:50:14 ID:KM6r3p0q
>>685
議員じゃないんだけど・・。w
実際の外国の例を上げたまでだし、今じゃなくてこれから民営化したら
そうなるっていう話なんだけどね・・。こういうアホはスルーすべきかな???
690名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:51:07 ID:PGEuYC+a
>>687
お前が横須賀の恥晒しだってことに気づいたら?
691名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:51:22 ID:tNYekBo3
本当に反対派は反対の為の意見しか言わないね。
老人や病人が不便とかそんな理由ばっかやな
だから世の中は万人に平等じゃない言うてるやろ
それは皆さんわかってる事やろ政治家や文化人、評論家などもハッキリ言いたいが言えるわけないだけで…この郵政改革など昔からの利権システムを壊す決断、実行力などが1番評価できる。絶大な力を持つ実力者を過去の人にしたんだからな。
これから先色々な利権システムを改革するのに良い前例になる事を切に願います。
692名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:51:28 ID:wDba9wL4
>>687

国民総選挙をやるっていう独裁者がどこにいるんだよ。
過半数取れなかったら退陣するっていう独裁者がどこにいる??

選挙で民営化を公約しながら、利権の圧に負けて反対に回った反対派こそ独裁者だろう。
かれらは民主主義を利権誘導主義とはきちがえている。
693名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:52:03 ID:KM6r3p0q
>>688
論拠を示せよ。
694名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:52:09 ID:e1GvBd/Z
680

引っ越せない理由がある人は考慮してるか?

金がなくて引っ越せないとか老人ホームに入りたくても空きがなくて入れないような人もいるぜ?それをすべて引っ越さないやつが悪いとあんたは切り捨てますか?

もちろん生活保護は受けてもアパート等に入るに十分とは言えない。むしろ敷金すら払えないだろう。払えても家賃と生活費は

実情を無視してバッサリ切り捨てますか?
695名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:52:33 ID:/Jc/9Sa1
>>689
あなたの意見に反論する人はアホですか。
そうですか。
議論する気がないならチラシの裏へどうぞ。
696a:2005/08/12(金) 08:52:40 ID:DpG0sqYQ BE:27946973-##
>>675
俺はそれに全く当てはまらないねw
697つーか:2005/08/12(金) 08:53:55 ID:KM6r3p0q
ID:/Jc/9Sa1よ、>>683で馬鹿扱いされてるが、反論しなくていいのか?
698名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:55:10 ID:md9XJP48
レイプ事件でロンドンに逃亡。しかし父の死で急遽帰国して選挙出馬したところ、
特定郵便局の局長さんたちが反対候補を応援したために落選。
結城純一郎が郵政民営化に執念を燃やし続けるのは、この恨みが原点となっている。
それに郵貯を狙うハゲタカ外資およびその代理人ブッシュの意向が一致した。
699& ◆W5muViN1nM :2005/08/12(金) 08:55:35 ID:KM6r3p0q
>>695
いやそういうわけでもないんだが
日本語もろくに読めないやつとどうやって議論しろと?ww
>>683にもバシッと言ってやれよ。
700名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:55:47 ID:/Jc/9Sa1
>>697
どの部分かあいまいだからとりあえず反論はしないよ。
701名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:56:46 ID:YSD9Fs0N
それって女の子が悪いんだよ 
 
結婚してても家でソープ料金を取るのが香港式だから
そういう家でもレイプ騒動を言ってもおかしく無い
702名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:57:34 ID:gcCdQPN4
>>677
都会ならではの悪条件は無視?
都会の便利さは、大気汚染、人口過密、騒音、物価高、治安の悪さ等々とのトレードオフ。

田舎のいい環境なんかの価値は棚上げして、都会と同等の便利さをってのは傲慢。
そこまで便利な環境が欲しかったら、自分たちの金でやれば、と言いたいんだが。
703名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:57:50 ID:Un1ROkM5
>>682 貴方凄まじく面白杉。積極的な意味での立脚点など一切無い、でOK?

>ピンポイントで特定郵便局改革法案なんて作ったらどうだい?w
そのアイデアが、何で揶揄と嘲笑になるんだ?
704名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:58:07 ID:KM6r3p0q
705名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 08:59:13 ID:wDba9wL4
>>694
じゃあさ、貧乏で約束手形を払えない潰れかけの会社の社長を助けてやれよ。
かわいそうだろ。
手取りが月10万のタクシー運転手を助けてやれよ。かわいそうだろ。
706a:2005/08/12(金) 09:00:24 ID:DpG0sqYQ BE:107795399-##
>>699
あなた罵声が多すぎるね。
自己選民意識が強いのか、それともクセなのか。
自分の意見以外は受け付けないようだね。

自分が最初に受け付けた理論が山崎氏のものなんだろうな。
理にかなった風な反対論を始めて放った人だからね。
707名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:00:55 ID:6SaGfRCd
公務員要らない

無駄がね減らす

ただそれだけ
708名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:01:32 ID:e1GvBd/Z
そもそも車社会だとか車にのれないひとは三割はいますよ。車社会だから車にのれないひとは郵便局を利用出来なくなってもやむなしか

車の免許ないおれとしてはザケンジャネェYOだな

確か日本一大きい村は50キロあったかな。体の不自由な老人に郵便局までいけなど酷だろう
709名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:02:50 ID:/Jc/9Sa1
>>704
あまりにも偏っていると思うのですが・・・
これをネタに郵政の議論をしろと・・・
710名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:03:09 ID:KM6r3p0q
郵便のユニバーサルサービスは万国郵便条約で保障されている。
政府もそれにのっとってユニバーサルサービスの必要性を認めている。
そのための2兆円の基金である。この基本をおいて郵政論は語れず。
よって、この議論はこれまで。

○ 万国郵便条約の規定
(普遍的な郵便業務)
第一条 加盟国は、【略】
すべての利用者が、その質を重視した郵便の役務を、加盟国の領域のすべての
地点において、恒久的に、かつ、合理的な価格の下で受けることができるよう
な普遍的な郵便業務の提供を受ける権利を享有することを確保する。


711名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:03:42 ID:gio4hDf7

小泉の民営化案に賛成する馬鹿が減ってきたようですね

説明力のない民営化を強引に進めて日本の国力を落とすってのは半島の謀略ですか?
712名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:04:20 ID:/Jc/9Sa1
>>708
そういう極論的な過疎地は基金の2兆円で確保するんでしょ。
さっきからそればっかり。
713名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:05:16 ID:wDba9wL4
>>708
よし、じゃああんたのポケットマネーで助けてあげたらどう?
家も車も全部売ってさ。そうすればいいんじゃないかな?
今後あなたが稼ぐ給料も全部そのひとたちが郵便局へいけるように全部寄付しようよ。
714名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:06:38 ID:wDba9wL4
>>711
賛成派だけどどこがどうバカなのか説明してみてよ。
715名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:07:52 ID:md9XJP48
>>713
まずお前が見本を示せ。話はそれからだ
716名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:08:27 ID:gcCdQPN4
>>708
環境の良さ等を棚上げして吠えるのやめたら?
都会は便利な分、環境も治安も悪い。
でもみんなそれで納得して、受け入れてる。
引っ越せない人も多いけど、まぁ仕方ない我慢するかって。

田舎の人は、環境がいいのを自慢するのにね。
717名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:08:57 ID:/Jc/9Sa1
>>715
だから、そういう極論的な過疎地は基金の2兆円で確保するんでしょ。
718名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:09:40 ID:md9XJP48
>>714
>>713みたいな書き込み出来る素敵な脳味噌持ってる事じゃないの?
719名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:09:47 ID:KM6r3p0q
>>706
俺はもともとIMFの外資&アメリカ陰謀論に興味があった関係で
郵政にも外資陰謀論から入ったんだよ。ただ、今はそっちよりも純粋に
民営化の弊害が大きいと思うから公社法改正等による改革を支持している。
ちなみに、最初に影響を受けたのは榊原氏だ。w

ところで、念のため聞きたいんだが、aは証券化スキームについてどう思うんだい?
720名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:12:41 ID:+mS8o8f0
>>700
そら反論できまい。

コピペまんまで内容をまるで理解してないんだからな。haha
721名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:13:12 ID:HttK5yUf
反対派の顔ぶれ見たかよ・・・
何が裏で動いてるのか、激寒だよ。

40万の給料で80万の出費していたらもたないの。
80兆支出のうち40兆が公務員の給料。
日本がもつならいいが、もたないから何か始めるの。
郵政事業は公務員でないとできないのか?違うだろ?
722名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:13:33 ID:e1GvBd/Z
特定郵便局4000局はな


他の一万以上の簡易郵便局は対象外

簡易郵便局がかなり支えている部分があり郵便局は合計で二万を超える

4000局で二兆という数字がでた。だが分かると思うが補填すべきはまだある

簡易郵便局が便りの体の不自由な人もいる。むしろ簡易郵便局がないと生活できない人か

もちろん引っ越せない理由がある人もいる
なら簡易郵便局をただ廃止すればいいじゃんという結論には達しないハズ

健常者の論理だけで決めてはならないよ
723名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:14:51 ID:/Jc/9Sa1
>>719
榊原って、もしかして為替の世界では超有名な究極の曲がりやの方ですか?
724名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:16:26 ID:gfghHJIO
>>721
そうだよね、まず公務員を減らさないと。

だから小泉総理は郵政から公務員を粛清して、
他の公務員も減らそうと考えているんだよね。
725名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:16:55 ID:KM6r3p0q
>>721
郵政公社は税金免除の恩恵を受けてはいるものの、独立採算で黒字企業だから
人件費もすべて自力でまかなってるよ。したがって、郵政民営化しても一円
たりとも公務員の給与削減にはならないわけ。これはもう何度も既出だけどな。
726a:2005/08/12(金) 09:17:30 ID:DpG0sqYQ BE:5323722-##
>>719
IMFがアメリカの陰謀の武器の1つであることは俺も感じるね。

>証券化スキーム
ん?証券化スキームの何が聞きたいんだ?
いま思ったが、
郵貯簡保の融資って日本政府(特殊法人)への巨大な証券化スキームみたいなものだな。失敗した・・・。
727名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:18:01 ID:wDba9wL4
>>715
オレはそんなもんは「自己責任だ」と言いたいんだよ。
かわいそうっていう理由は何の理由にもならないということを伝えたかった。

共産主義者よ。お前達は間違っているよ。
728名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:19:23 ID:+mS8o8f0
>>722

金融機関の外交員の存在を否定するのが
障害者保護の論理か?
729名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:19:43 ID:gfghHJIO
>>722
お前は現状維持を望むのか?
この国の借金は何で払うんだ?
お前が払ってくれるのか?

俺は、これ以上公務員がぼけぇ〜っとしながら
俺らよりも高い給料もらっているのが許せねえんだよ

お前らの工作活動にはうんざりだ。

消えろ
730名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:21:05 ID:KM6r3p0q
>>726
それじゃ、山崎氏のいう証券化スキームがどういうものかについて説明してくれ。
731名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:21:41 ID:0Rag0vts BE:448578599-##
>>708
十津川村だっけ?
人口4901名で集配局の特定郵便局が7局ありますね。
集配局なら必要と思いますよ。
ただし特定郵便局の変わりに奈良中央郵便局等の出張所扱いで
7つの出張所を新設でも利便性は失われないと思いますよ。
特定郵便局じゃなけりゃ駄目と言うことも無いでしょう。
732名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:22:05 ID:+mS8o8f0
まあ郵政はじめ公務員を整理しないといけないのは確か。

整理するのに新たに理由が必要だといってるやつの
頭の中には脳の代わりにウンコでも詰まってるんじゃないかと思う。
733名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:22:56 ID:wDba9wL4
>>722
簡易は全国で4000しかないよ。ばか
734名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:24:11 ID:wDba9wL4
郵便局はいかさま天国? 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(前半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
なぜ選挙に走るのか 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(後半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101649/
郵便局長、逃走の謎 「特定郵便局の迷宮」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101646/
735名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:24:29 ID:HttK5yUf
>>725
それも激しく既出だけどな。まあいい。
結局国で抱える必要はなしってことだろ?
736名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:27:45 ID:KM6r3p0q
>>735
まあね。で、これに関する反論が税金免除の恩恵を受けてるっていうのと
黒字の部分は財投への預託金から出てるんだろっていうんだけど、後者は
さっき俺が完全に論破したからなくなった。前者についての反論もすでに
あるからコピペで悪いが貼るわ。
737a:2005/08/12(金) 09:28:41 ID:DpG0sqYQ BE:47909849-##
>>730
>>665の 5 のはなしか。
「証券化スキーム」って単語は覚えてないが、そんな雰囲気の話でしょ。
どんな立場でも実行すればいい。民営化してから実行すればいい。
民営化とは無関係だ。
ま、民営化しないならそれなりの法整備が必要なのかもしれないが。
738名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:29:01 ID:KM6r3p0q
○小川敏夫君 郵政公社はこれまで法人税を払っていないと、民営化すれば新しい
会社が利益を上げて法人税を払うという表現があるんですが、今郵政公社は利益を
上げていますよね。その利益の全部が郵政公社のお金、すなわち国の財産ですよ。
今度新しい民営化会社になったら利益の四割しか法人税で上がってこないから、
法人税が増えるんじゃなくて、法人税しかもらえない分損するじゃないですか。どう
なんですか。

○内閣総理大臣(小泉純一郎君) それは、民間になれば、民間が負担している
法人税なり固定資産税なりは払うようになりますよ。それを払わないで民間と同じ
ような仕事をされるといったら、それは民間太刀打ちできませんよ。そういう点も
考えて、民間になれば税金を負担するようになる、これは当然のことだと思います。

○小川敏夫君 私の質問に全然答えていない。総理はね、これまで郵政公社が
法人税を払っていない、これが民間会社になって法人税を払うようになるから
財政に貢献するようになると言っているわけですよ。だけれども、郵政公社が
もうかる、もうかった金は全部国のお金でしょう。違いますか。郵政公社の財産は
全部国の財産でしょう。郵政公社がその収益で、事業で上げた収益は全部国の
ものじゃないですか。これが民間会社になる。法人税というものは大ざっぱに言って
もうけの四割しか納めないわけですよ。だから、もうけの全部が国の財産なのに、
民間になったら四割しか入ってこないから、国の財政への貢献じゃなくて、
減っちゃうということじゃないですか。何であなた説明できないんですか。あなたの
文章に書いてあることですよ。

○内閣総理大臣(小泉純一郎君) ・・・

平成17年01月31日 参議院予算委員会
739名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:33:00 ID:HttK5yUf
わざわざサンキュー
結局直接的ではないということだよ。
郵政がキーなの。
次は何か知ってる? 
次々かな・・
740名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:34:16 ID:qWSfB6BG

既に国債でガンジガラメにされている郵政公社が、民営化したからといって
資金が出るわけ無いじゃん? 簡単に考えると。

資金を生かそうとするなら、まず民営化された郵便局は国債を売らなきゃいけないよね?
今でさえ、引き受け手が無いのにそんなことしたら、国債価格低下、金利増大を招き、
景気減退や国の借金増大につながるんじゃない?

小泉&ブッシュの狙いは、アメリカの外資系金融会社に、儲けてもらおうというもの。
効率化して生み出される益をそっくり外資に謹呈してもなお、民営化する際のメリット
(国益)が上回るか、どうかを考えて決断して欲しいね。

今回の郵政改革には、150年前のように、アジア人が働いて得た益を欧米人が搾取する、
アジア人は欧米人のために働くという面も含んでいるかもしれないことを踏まえたうえで
決断するなら、あとで後悔することもないだろうし。
741名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:35:15 ID:KM6r3p0q
>>737
ブルータス、おまえもか!ww
さっきもどっかの坊主が証券化スキームすらわからずに山崎氏の立論は
論破されてるとかなんとか言っていたが、はっきり言って、これがわからずに
山崎批評をする資格なんてないね。君、さっき

>彼の論の矛盾に気が付くには、たぶん彼レベルに現状を理解している人じゃないと無理だろう。

とか言ってたよな?www 君自身がぜんぜん彼レベルにははるかに及んでないんですけど(-_-;)
742名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:36:56 ID:gio4hDf7
そりゃ小泉が質問に答えられないんだから賛成派が答えられるわけないよな。
とにかく「民で出来ることは民で」ってオウムのように言ってるだけだから説明なんかできないよね。
743タキゾー:2005/08/12(金) 09:37:53 ID:6tzSnqKt
>>729
ここは、おまえの愚痴を言う場所じゃない。おまえの給与が低いのは、自分が原因なのでは?

こんな愚痴がでてくる事じたい現状のほうがよっぽどまし、無駄なものを排除していくって
ことは、デフレを進めていくってことなんだよ。
744名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:39:38 ID:+wSEia6f
基本的にこれから郵便局自体が不要になるんじゃねーの?

在宅でeバンク、メールが可能だし、物流は宅配便で可能。
過疎も何も不便は無いと思うけど。
それでも困る地域には国の補助金でNTTとかKDDIとかが
使い方指導員、メンテ対応員でも用意してあげりゃ良い。
時代は変わってるんじゃないの?
745名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:41:57 ID:YSD9Fs0N
電子メールってポストと違って
受け取る側の設備がそれと比べて高価なだけ
746名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:42:06 ID:NKKMewrt
「田舎が不便になる」、これは電電公社/NTTを民営化する時にも言われたことだけど、
あの時はNTT法を作る事で田舎が不便にならないよう配慮した。
今回も同じ様にすればいいだけだと思うんだけど、
なぜそれじゃ駄目なんだ?

教えてエロい人。
747名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:42:59 ID:gio4hDf7
>>744
郵便3事業全部民営化じゃなくて、全部要らないって考え方もありことはありますね。

それがどういう社会を意味するか考えたことがありますか?
748名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:43:13 ID:YSD9Fs0N
それでひきこもりが増えたから
749名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:45:09 ID:wDba9wL4
>>740
よく「外資」が国民の資産を奪う、とかいうデタラメを垂れ流す民営化反対の公務員がいるようですが、完全に間違ってます。
よくよく聞くと、彼らの主張は、『外資が株を買占め、350兆円を手にするために 所有している国債を売り、その金で米債を買う』というとんだ笑い話なのだが・・・

まず、外資が買占める、と言う事自体がありえない。
しかし、100歩譲って、仮に完全に買い占められたと仮定する。

仮に買収に350兆円かけたとする(もし本当に350兆円の資産があるなら買収価格は最低でもその数倍になると考えられるがここではあえて少なく見積もる)。
このような額を払える一つの機関があるとは到底思えないが、あると仮定する。

そしてこの機関が反対派が言うように、「350兆円を手にするために国債を売り、米債を買う」とする。

なぜ350兆円を払って(実際にはその数倍だろう)買収し、350兆円を手に入れようとするのか理解に苦しむが、仮にそうしたとする。

当然、反対派も言うように国債は暴落する(そもそも買い手がいないのだから売れるはずがないが)。

その結果どうなるかというと、350兆円かけて買収した株券の価値はどんどん暴落する。
つまり、自分が買った会社の価値を自ら低めていく事になる。350兆円の株券の価値はゼロに収束していく。

最終的には反対派がいうようなことを行った外資は「とんでもない大損」を抱える事になる。
最初から買収する金で米債を買ったほうが1000倍良い。


結論から言うと、そんなことは100%ありえない、と言う事。
反対派の妄言には気をつけましょう。彼らは自らの利権を守るためにはなんでもやるし、どんな嘘でもつきます。
750タキゾー:2005/08/12(金) 09:49:46 ID:6tzSnqKt
>>744
時代は確かに変わってる。が、高齢化になって、年寄り全般がが、メールをするのか?
どうしても、メールにいきがちだが、保険とか預金とか、重要な部分がたくさんある。


751名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 09:50:48 ID:KJtRC5/1
>>738
> ○小川敏夫君 私の質問に全然答えていない。総理はね、これまで郵政公社が
> 法人税を払っていない、これが民間会社になって法人税を払うようになるから
> 財政に貢献するようになると言っているわけですよ。だけれども、郵政公社が
> もうかる、もうかった金は全部国のお金でしょう。違いますか。郵政公社の財産は
> 全部国の財産でしょう。郵政公社がその収益で、事業で上げた収益は全部国の
> ものじゃないですか。
これって、損を出したら、国が被るってこと?
752a:2005/08/12(金) 09:54:14 ID:PNgG2Zlp BE:13308825-##
>>741
またその口調か。生粋の2ちゃんねらーなんだな。
民営化後の融資の方法を考える方向性は、いわば無限にあるんだ。
スキーム?やればいいさ。
っていうか彼の言っている証券化スキームが何なのだか知らない。
彼の論なんて愛読してないからね。
俺が彼を否定するのはその方向性だ。郵政方法論に関しては彼は専門家だろう。

俺は、彼の民営化反対論はこじ付けが多いと言っている。融資論ではない。
彼は郵貯簡保の改革後の融資方法論を示しているだけで、民営化が関係した話ではない。
参考人招致でも一言しかそこに触れていないようだ。
それが反対論ではないからだ。
753名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:00:59 ID:KM6r3p0q
郵政民営化支持者の危機感はそれはそれで良いことだと思うが、やはり
民営化至上主義から抜けきれていない。もう少し冷静に物事の本質を
見ながら議論しないと本当の意味での改革はできないのではないか?

まずは、落ち着いて違う意見にも耳を傾けることだ。俺も確かに亀井
綿貫等の利権政治屋は排除すべきだと思う。しかし、彼らとその他良識的
反対派を一緒くたにして語るのはまったく意味がない。

本当の意味で、郵政改革をどうすべきかを考えたいのだが。
だいたい、心配しなくても自民党守旧派は今回の選挙で滅ぶと思うのだが。
そんな奴らはほっといて、真剣に小泉改革の是非や郵政改革についての論議
をするべきだと思うな。
754名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:03:02 ID:gio4hDf7
>>753
そうですね。やはりよく考えたいものです。
焦る必要はないはずです。
755名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:05:30 ID:KM6r3p0q
>>752
いや別に彼独自のアイディアなんかじゃなくて、ごく普通に金融業界で
使われてる方法なんだけどね。。ま、知らないというんだから仕方がないな・・。
知らないことをよくもまあべらべらとしゃべれるもんだとは思うが、
君なりに日本の行く末に危機感を抱いてのことなんだろう。

ただ、土台の知識が一緒でないとこちらとしても議論のしようがないんだけどね・・。
756名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:06:19 ID:gio4hDf7
郵貯簡保が民業圧迫だから止めろというなら、
民営化は変。

だから郵貯簡保は分けて財務省管轄。

民業圧迫のどこが変わるのか。

地銀側がなぜ民営化を恐れるのか。

意味分からん。

郵貯簡保は全然民営化になってない。
757名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:06:43 ID:NKKMewrt
>>752
だから相手にするなって…。
758名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:08:32 ID:PsngtL+n

http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu100.htm
こちらを読んでみるのも悪くはないカモ...
ちょっと軽く目の前が暗くなるけどサ...
759名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:11:51 ID:NKKMewrt
>>758
もしかして、NASAが宇宙人の存在を肯定しないのはFBIの陰謀だと
信じてる?
760a:2005/08/12(金) 10:13:22 ID:PNgG2Zlp BE:55894076-##
>>753
民営化の賛否は違えど、その思いは同感だな。
俺とあんたでは問題の入り方が違っただけだな。

俺は金融的システム的には公社でも民営でもいいと思う。
しかし、政治的に民営化が断然いいだろうという考えだ。
真の理想があるとすれば、それは何も小泉論の中にだけあるものではない。
しかし、今の政治の勢いはチャンスだ。

それが俺のこの問題への入り方だった。
761名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:15:05 ID:gio4hDf7
郵政特別委員会(7/4)

民主 五十嵐文彦氏:
 この4会社は潰せるのか?
 潰せないんじゃないか?
 その場合は公的資金注入?
 どこが民営会社?

竹中:
 潰れることは想定していない。
 旧勘定業務部分は独立法人化。省庁が監督。
 公的役割を担い続けるから。

五十嵐:
 事実上の官営会社では?
 銀行も実は潰せない半官半民みたいなものなのに。
762サラ金パチンコ創価焼肉:2005/08/12(金) 10:15:53 ID:oqzjJdJ0
小泉派(〒民派)に入れることは、創価に一票入れるのに等しい。
これでは入れたくても入れられないだろう?なぜ創価排除のための
自民、民主分裂再編→新党にならんのだ?これが正直な国民感情では
ないのか?
763名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:16:13 ID:jP5FXshr
佐川だってヤマトだって民間なのに田舎まで配達するジャン。
赤字の田舎局はどうするんだって発想がそもそも公務員的なんだよ。
現状赤字の局も民間になれば大半は利益出すんじゃねーの?
無能な局長に1000万以上出さなくてすむんだし。
764a:2005/08/12(金) 10:19:00 ID:PNgG2Zlp BE:53232858-##
>>760
いや間違ったな。
金融的にもシステム的にも、民営化のほうが良いと思ってるな。

公社でもできるって案も分かる気はするんだけどね。
765名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:19:25 ID:0mICK83y
別に郵便局なくたって、セブンイレブンもローソンもあるから便利なわけで。 

郵便局がなくなるわけないんだから民営化でいいじゃん。
766名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:27:24 ID:KM6r3p0q
>>764>>765
郵政民営化のジレンマは分社化民営化では非効率&低競争力になり、

3事業一体の民営化では強大すぎて民業圧迫になってしまうことだ。

したがって、消去法的に国営でやるしかないという結論にならざるをえない。
767名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:31:22 ID:gio4hDf7
郵便局員の待遇がいいとか、妬み動機ばっかりで
郵政民営化を進めるのはまずいと思うよ。
768名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:32:38 ID:ZKlRNV6L
今の郵貯、簡保は国民にリスク(不良債権処理と言っても良い)を負わせて、
利益だけを掠め取る方式だ。経営陣は経営をすることなく多額の給与を貰い、
遊んで暮らしている。
769名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:34:03 ID:gio4hDf7
そりゃ優秀なビジネスモデルで運営された優良公社だから当然でしょ。
770名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:41:23 ID:HttK5yUf
一揆に可愛そうもへったくれもない。怒ってるんですよ。
771名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:49:56 ID:Sj/bmdue
人間は便利になれば、更に便利になる事を追求し、ちいさなどうでもいいことにも
サービスを求めるようになる。いわば欲望が増大していく。
便利さ、快適さを追求する事は欲望の増大と同じであり、人間の本来あるべき自然の姿が
欲に満たされた邪悪な姿に変えていく。

小泉改革は規制緩和や民営化などで、サービス競争をうながし、
それと共に人間の欲望を増大化させている。
彼が行う改革には大きな副作用がありすぎる。
彼が首相になってから、目には見えないが、確実に日本人の精神は荒廃し続けている。
自殺者の増加、凶悪犯罪の増加、子供の学力低下などなど・・・




772名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:52:17 ID:83033krZ
一利用者の観点から見ると、
最近はヤマト運輸なんかの方が郵便局のコンビニ提携に反対したり
既得権を死守しようと必死の守旧派、郵政公社の方が改革派に見えるんですけど。
今の郵便小包は十分利用しやすい。
773名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 10:58:05 ID:ZJXBu6B9
民営化しても、しばらくは外にお金が流れる事は無いでしょう
国家予算を見れば、国債を償還しても国債を買う羽目に成ることは必然
民営化して無駄な贅肉(余剰公務員、特定局長)を排除して
国家予算、国債発行の縮小が目的でしょう
アメリカの要請は特別待遇の巨大な簡保シェアの切り崩しが目的で
そういう意味では日本の生保にもシェア拡大のチャンスが広がるでしょう
ゆだや資本に狙われているという人もいますが、民営化すれば全てが解ります
郵政の素晴らしい経営状態か、あるいは恐ろしい無駄使いの内情か
個人的には赤字から黒字にするには相当の努力、年月が必要だと思います
774名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:01:00 ID:HttK5yUf
黒幕がどうなるかが問題なんだがな
775a:2005/08/12(金) 11:01:36 ID:PNgG2Zlp BE:59886959-##
>>755
一応言っておくけど、
証券化スキームくらいは知ってるよ。
不動産とかで流行ってるヤツでしょ。
山崎氏が郵政民営化反対と証券化スキームをどう絡めて考えているのかを知らないだけ。
なぜ知らないのか。それは俺が山崎ファンじゃないから。

あ、もしかして、郵便局の不動産を活用しようっていうの?
それはいいことだ。
民営化したら次にそれを実行しよう。
776名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:09:16 ID:KM6r3p0q
>>775
一生懸命調べた努力は買うけど、山崎氏の話を一度でも聞いたら知識のある
人はすぐわかるはずだよ。それじゃ、もう一度よく聞いてごらん。

山崎養世氏の意見陳述
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27211&media_type=wb&lang=j&spkid=8395&time=00:53:24.4

榊原英資氏の意見陳述
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?swd=358935&on=1123532359&si=6c80b3fba21dc86800c33473e47cdcfe3&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.7408985903425713

田村正勝氏の意見陳述
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27211&media_type=wb&lang=j&spkid=10971&time=00:25:24.6
777名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:11:45 ID:gio4hDf7

小泉ってホントひどいよね

ろくな答弁もしないで
十分時間はかけたといい

民営化すれば全てOK
一番進んでるだってさ

本当にひどすぎる

一回委員会の様子を見てみてくださいよホント
日本はこんないいかげんな議論で物事を決めるんですか?

http://www.shugiintv.go.jp/jp/
778名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:13:00 ID:gio4hDf7

郵政民営化が改革の本丸なんだろ
これで終わりじゃないの?

財務省特殊法人改革は本丸じゃないんだ(笑)
779a:2005/08/12(金) 11:21:01 ID:PNgG2Zlp BE:21293928-##
>>776
あんたへの反論はもう終了したからいいよ。
話が進まないなら話していても意味は無い。
もともと、あんたを説得するつもりで反論をかいたわけじゃないし。
ただ賛成論者に答案テーゼを提供しただけだ。

あ、あんたが今後またそのリンクコピペを貼ったら、俺も反論コピペを張るかもしれないから。
780名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:23:48 ID:pW3OVQLn
何かに到達するために、到達点が見えれば見える程。
順序だてて、やらなければならない事があります。
仕事でもそう、家庭の事でもそう。
大きな問題を解決する為には、小さな事を積み上げなければならないのです。
昨日も古館さんの番組で、スレタイと同じ事を取り上げていました。
郵政民営化ができなくて、医療、警察などの根の深い部分の改革や。
年金問題には到底到達出来ないでしょう。
又、郵政の利権で政治をしている方々は、この先も個の利権のみで政治をするでしょう。
一度売った政治心を、取り戻す事は出来ないです。
先を見て、足元を見る。
781名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:25:13 ID:6dUMB3rg
はっきりいっていわゆる労働者に罪はないと思います。

これは、公とか民とか問わずにね。

いらねーとか思うのはさ、自分では労働(生産活動)に参加していないのに、

働いている人間の耳元で、あいつらの言うこと聞くとこーんなに大変なことになるんだよう

って囁いてまわって、自分では具体的なアイデアをださない連中ですよね。

そりゃ、そうだ。

そいつら自分で自分の食い扶持稼いでないもん。

まあ、金稼ぐ能力だけが大事とは言わんけど、人の足を、自分がふんぞり返る為に、

人を扇動して引っ張るのはやめようよ。

バレバレですよ。
782名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:26:14 ID:ZJXBu6B9
>>772
ヤマトは税金を払っています
郵便は税金を払っていません
郵政に関しては黒字説、赤字説がありますが、小泉が郵政解散をしたことを見ると赤字でしょう
黒字ならば、民営化の必要はありません
しかし郵政の内情があまりにも不透明で、現状では内部の人間にしか解らないことです
民営化して初めて解ることです

民営化すれば、財務省特殊法人へのお金の流れも明らかになると思います
逮捕者も続出するかも知れません

783名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:31:07 ID:KM6r3p0q
>>779
そういう問題じゃなくて、山崎氏の証券化スキームは彼の提議の中でも
かなり重要な部分を占めるのだが、それを理解すらできずにさもわかった
かのように意味のない反論を繰り返してた君には脱帽するね。w

コピペ合戦になるとつまらないから、できるだけ話の流れに沿った形で
貼ることだな。俺も重複コピペはむやみに張らずに折をみて貼ってるんだがね。
郵政論初心者の安易な賛成論が多いもんでね。コピペ合戦を望むというなら
それもいいが、明らかに民営化見直し論のほうが優勢だと思うぞ。w
784名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:32:23 ID:ZJXBu6B9
>>781
国民、労働者に責任はあります
700兆円以上の赤字を作ったのは与党である自民党、経世会と官僚達
そして選挙で選んだのは国民です
これから増税は必至でしょうが、国政、選挙に無関心だった国民の責任です
罪が無いのは子供達です
785名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:32:31 ID:Iumys647
>>772
それは間違ってるよ!
ヤマトは同じ土俵で勝負するならまだしも、郵便物は独占しておといて、
都合の良い所だけ参入しようとするから、怒ってるだけ!
郵便事業に参入できないように大きな障壁を作った事に問題ありかと!
郵便小包は重さから寸法に変えたりと、ヤマトの手法をぱくってるだけだしね。
786名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:34:09 ID:KM6r3p0q
>>782
それは順序がまったく逆。
だったら、先に公社の会計制度改革と情報公開法を整備すべきだった。
その上で民営化論が出てくるならまだわかるが、民営化すればおそらく
実情が明らかになるだろうなんてのは本末転倒も甚だしい。
787名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:35:14 ID:6dUMB3rg
>>784
じゃあ、イデオロギーのプロは、今まで何やってたんだ?

これからどうすればいいか具体案出せよ。

社会は信用社会なので、今までなにもやって来なかった

信用のない理想論は説得力がないけどね。
788名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:37:57 ID:JAz+kAhc
造反・能勢氏が出馬断念=選挙区に地盤なく−自民

 郵政民営化法案の衆院本会議採決で反対票を投じた自民党亀井派の能勢和子前衆院議員=比例中国ブロック=は12日、今月30日公示の衆院選への出馬断念を決めた。同日午後、広島県庁で記者会見し表明する。反対派の立候補見送りは能勢氏が初めて。
 能勢氏は、自民党公認が得られないため広島県内の小選挙区からの無所属出馬も模索したが、「地盤がなく当選は厳しい情勢」(同派幹部)で、最終的に立候補断念に追い込まれた。 (了)
(時事通信) - 8月12日11時1分更新
789名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:40:19 ID:6dUMB3rg
国民に罪があるのは事実だろうよ。

でも、国民は自分でやってきたことのつけを払おうとしているんだよ。

国民をバカ呼ばわりで、なにもしない自分はそんなに賢いのかよ。

怖い感覚だよなあ。
790名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:42:11 ID:XVn0mgwP
>786
それが人間のサガだから仕方ないよ。
まずは、公社を守る防波堤に利用されている末端公務員を郵政民営化で
バッタバッタと首切りし、公社の敵にまわさねばならん。
アナグマから王を引きずり出すには、まず回りから崩さねば・・・
791名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:44:45 ID:KJtRC5/1
>>786
逆なのは確かだが、結果が伴えば良いというのも一つの手段
792a:2005/08/12(金) 11:50:28 ID:PNgG2Zlp BE:39924656-##
>>783
俺は他人の意見を引用する時も、自分の文章で紹介するようにしている。
あなたも走して欲しいね。
映像のコピペだけだと、ウザイし目次もないし。
というよりも、俺に山崎氏の案を説明させずに、自分で箇条書きにして説明したら?
「これは知ってるか?」「これは何だと思う?」しるかボケ。
山崎ファンじゃない俺としては、あんたがどこを論点にしたいのかさっぱりわからんのだ。

山崎氏の証券化スキームってあれね。中小企業なんたらってやつじゃないの?スキームとか言うから・・・
俺もね、実は中小企業経営者の端くれなんだ。おかげさまでうちはそんなの必要ないけどね。
それだったらなんか耳にしたことがあるよ。
公的な機関が企業を融資し支えろって案でしょ?
くだらないね。
現場の厳しさと矛盾を知らないんだな。

結局くだらない。民営化の価値をそぐ論評ではないね。
ていうかもう飽きた。
あんたと論じて既に得るものは得た。あとはもうループだ。ありがとう。
793名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:50:51 ID:gio4hDf7
>>782
郵政公社は従業員の人件費込みで税金なしで黒字出して、
国に5年で1兆も国庫納入金を収めてるよ。
他の金融業者総合計と同じぐらい。

これが税収になると4000億ぐらいに減っちゃうんだって。
民営化したほうが国に入ってくる金は減るんだってさ。
794名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 11:54:20 ID:V35R0u2K
立法府、行政府の政局にすれば、投票率は上がるぞ!!
立法府にいる行政府のスパイを自民、民主党から排除する。
行政府からも日本を憂えて立法府に鞍替えしている人もいると思うが、
本当に信用していいのかな?後できいてくる毒だったりして・・・
795名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 12:02:04 ID:ZJXBu6B9
>>793
郵政と財務省、特殊法人、政治家との癒着が問題だと思います
この癒着によって、無駄な税金が使用され赤字国債が発行されていると思います
郵政貯金を国民のお金ではなく、国のお金として使っています
そこが問題だと思います
796名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 12:06:25 ID:wDba9wL4
>>793
大嘘。
黒字なら民営化すればいいでしょ。あほ
797名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 12:11:27 ID:gio4hDf7
798名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 12:24:26 ID:j7Habiqm
ヤマトにまかせろ 即黒字。
799名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 12:26:49 ID:iBhK8TlL
意見陳述のリンクとコピペは正直見飽きたよ。
他人の論じゃなく自分の論を語れ。 
自分の意見無く人に同意しかできん人よりも自分の考えを述べる人のがまだマシ。
800名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 12:30:46 ID:WdR2jyYx
何にもやらなければ 国の赤字は減らない!!
801にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 12:34:56 ID:XL22r9lq
ああ(・_・)
802名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 12:35:53 ID:Iumys647
でも、小泉改革では赤字が増えるばかり!
真の改革者はいないのか?
803a:2005/08/12(金) 12:39:53 ID:PNgG2Zlp BE:27946973-##
竹中大臣も・・・。もっと具体的に踏み込んで話せないのかな・・・。
無理なんだろうな。
明言したら、また利権勢力が騒ぎ出す。
しかし国民にはそれを説明したい・・・。ジレンマだな。
804にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 12:45:24 ID:XL22r9lq
ワイドスクランブルの世論調査で

郵政民営化賛成が71%だって。

この調査方法が
金持ち層の多い主婦が集まる通りで 主婦100人にアンケート

賛成の理由のほとんどんが
中身はわからないけど、TVでいいふうに言っているから。

なんだかなぁ。
805名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 12:52:59 ID:gio4hDf7
>>799
俺は素人だからこれしか根拠がないんだが、
この根拠を打破してくれよ。
あんた偉いんだろ。
806名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 12:56:03 ID:4SrCrRYN
政民営化法案は、参議院で否決されました。
国民の代表である国会議員により否決されました。
法案の中身なんか全然知らない国民に問うても
イメージで判断するだけだから、判断を誤るよ
国会に任せておくべきだ。
807a:2005/08/12(金) 13:00:03 ID:PNgG2Zlp BE:47909366-##
>>804
あのパネル「主婦100人」の文字が妙に小さかったねw
途中から見たら、本格的な世論調査したのかと勘違いするな。
これだからマスコミは・・。
808名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:00:42 ID:PTJZdPk6
>>804
そういういい加減な調査結果を、堂々と取り上げてほしくないですね。
マスコミが世論を誘導しているように思われますね。
809名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:04:02 ID:qztAazm9
郵政民営化する→郵便職員が民間人になる。→民間人となった郵便職員は社会保険庁の民営化に賛成する

と、ドミノ式に民営化が楽に行えるのだ
810名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:06:08 ID:9XQHbITs
本当に官から民に資金を流したいのであれば、なぜ郵貯・簡保の規模縮小ならびに廃止を主張しないのでしょうか?

それは小泉政権のニセ郵政民営化の目的が、特殊法人への財務省理財局の貸し手責任を覆い隠し、形だけの民営化を行い、自主運用の名の下に引き続き国債・財投債を引受させることだからです。

改革の本丸は郵政資金による財投債の買い入れを禁止し、財務省理財局の財投債発行を止めることです。

山崎養世氏(シンクタンク山崎養世事務所代表 前ゴールドマン・サックス投信株式会社社長) 衆議院郵政民営化に関する特別委員会に参考人として出席
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27211&media_type=wb&lang=j&spkid=8395&time=00:53:24.4

世界最大の国営金融機関 財政投融資の仕組み
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050607_sankou.pdf

小泉郵政改革の対案
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050614_koizumi.pdf

山崎養世のBLOG 推理「郵政民営化を強行しなくてはいけない理由」
http://blog.livedoor.jp/zackyamazaki/archives/19006991.html


財務省の星、片山さつきが立候補するようですね。財務官僚のシナリオどおりに物事が進んでます。小泉信者が財務官僚に踊らされているのが実に滑稽です。

811名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:08:25 ID:iD1iK7Q6
1,日曜(7日)にはフジテレビ報道2001で民主党の党首岡田は「郵政民営化しなくても郵政公社が
国債を引き受けなければ行財政改革できる。」って強硬に主張していた。
2,その後、10日にかけて発表された各世論調査で「郵政民営化に賛成が国民多数」という各世論
結果が出てくるや民主党議員, 一部マスコミ(テレビ朝日・スクランブル等)は、今度は一斉に
「民主党は郵政民営化には反対ではなく自民党の郵政民営化法案に反対したのだ。」といい始めた。
3そして、その矛盾(1,2の矛盾)をネットや新聞の投稿などで批判されたら、今度(11日頃から)は、
これもテレビ朝日ぐるみで、「郵政民営化問題は選挙での重要争点はでない。」 と主張しはじめた
のである。

7日以後、毎日、コロコロと、マスコミの世論調査しだいで基本政策(行財政改革, 構造改革)
での基本方針が変わっていくばかりか、「党首(岡田)の主張と違うマニフェスト」をマスコミ
のコメンテーターが勝手に作り出していく政党っていうのは一体、何なのか。
812名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:09:15 ID:PsngtL+n

http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu100.htm
こちらを読んでみるのも悪くはないカモ...
ちょっと軽く目の前が暗くなるけどサ...
813名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:09:36 ID:m9Cv2ae1
私は、酒類販売業を営んでおりますが、先にありました酒販組合の年金積み立ての不祥事から考えてみて、
いかに外国ファンドがいい加減かをお知らせしたいと思います。 
 年金とはいえ、特定業界の年金制度から積立額は175億円と簡保に比べればはるかに少額でありますが、
この運用にあたりまして、従来国内ファンド会社で運用していたものが、還付期限が迫ってきたことから、
国内ファンドでは配当利回りが悪いため、急遽、外国ファンド会社に乗り換えたわけであります。
 しかし、その会社は、まったく訳のわからない会社に、高利運用をちらつかせ、資金投入をしましたが、
その会社はあえなく倒産してしまい、ファンド会社は、ただ、会社倒産につき、運用の失敗として、責任をとろうとしません。
 私が言いたいのは、外国ファンド会社は、このように無責任に資金をもてあそぶ行為をするので、
350兆円の郵政資金はもっと狙われるということです。
 もし、(350兆円が)市中資本市場に流れ出したときに、次から次へ酒販組合と同じような手口で狙われたら、
国民は丸裸、それ以上に、国家が笑いものになるでしょう。
 このようなことから、郵政民営化には反対です。
簡保資金を守ることからも民営化はするべきではないと考えております。

 しかし、郵政公社のなかで資金運用スペシャリストを育成しないと、この巨大資金は、ただ国債の買い増し資金にしかならないという現実も考慮しなければならないと思います。》
814名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:10:34 ID:KJtRC5/1
>>793
> >>782
> 郵政公社は従業員の人件費込みで税金なしで黒字出して、
> 国に5年で1兆も国庫納入金を収めてるよ。
> 他の金融業者総合計と同じぐらい。
> これが税収になると4000億ぐらいに減っちゃうんだって。
> 民営化したほうが国に入ってくる金は減るんだってさ。
知識がなくて申し訳ないんだが、分かる人教えてくれ。
これって、赤字を出したときはどうなるの?
黒字を納めた代わりに、国が赤字を埋めるの?
815名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:11:33 ID:Gobe1Qaw
民営化しても、何も変わらないでしょ
816名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:12:31 ID:wW8e1qSy
今のままじゃそれこそ何も変わらないでしょ
817名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:12:32 ID:iD1iK7Q6
「郵政民営化法案が否決されたから。」というだけで内閣不信任案(可決なら解散)を出したのが
民主党だ。その民主党が、「選挙の重要争点は郵政民営化問題でない。」と言い出した。
詳しく言えば「郵政民営化法案が否決されたから内閣不信任案」を出したということは、
「郵政民営化法案が否決されたのだから内閣総辞職、衆議院解散して、この問題は選挙で争点に
すべき重大問題」ということを民主党は国権の最高機関である国会で自ら公式に表明、主張した
ことに等しいのだ。「解散」を主張するほど重要法案否決の問題であることを民主党が自ら国会で
主張しておいて,その舌の根も乾かないうちに、何も知らない国民に向かって「解散選挙の争点に
すべき重要な問題でない。」という、その厚顔無恥な二枚舌は、何からきてるのか。
それは、解散したあとに各報道機関から発表された世論調査の結果(下記に示す)が、民主党が
希望的観測してたものと、まるで違ったからに他ならないのである。
民主党は解散後に発表された各報道機関による世論調査で「郵政民営化問題は思いのほか国民の
関心は高い。」ことを知った。幹部は真っ青になった。それは彼らの想像を越えていたからである。
だから、マスコミぐるみで「勝ち馬崇拝」の浮動票を世論操作するために、マスコミ(夜間肉弾攻撃隊
の「コミュニケ−ション・アドバイザー」等)を使い、テレビディレクターらを「篭絡」するなどして
「勢力偽装工作」に、強引に世論操作に打って出てるのだ。

民主党、国民を馬鹿にするのもいい加減にしろと言いたい。
818名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:17:30 ID:iD1iK7Q6
>>812
森田実とか朝日グループ記者の自作自演記事は、もう政界は「折込済」だよ。
ドンキホーテでいい気になってるだけだ。

寝言は寝てから言えっていっておけ。

国債,公債がこれだけあるのに、郵貯の資金が全部がどうやって、海外に流れるんだよ。
妄想を煽るのもいいかげんにしろ。
819名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:18:37 ID:iD1iK7Q6
政界ばかりでなく、朝日の自作自演記事はもはや、日本国民多数が「折込済」だ。

820名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:20:04 ID:iD1iK7Q6
民主党の内実は、郵政民営化に対して、支持母体の全逓、全郵政が猛反対だから「郵政民営化問題が
選挙で争点になって欲しくない。」というのが本音なのだ。
「郵政民営化問題は選挙での争点として重要問題でない。」という価値観から導かれる(民主党は国会
では逆だった。)次元と、「実は、全逓、全郵政が反対してるから郵政民営化問題が選挙で争点になっ
て欲しくない。」という「欺瞞、気侭,我侭」の次元は、まるで異なる次元の問題なのだ。
国民を二枚舌で欺瞞し、世論動向が変わるたび気侭,我侭に言いたい事を言い、都合が悪くなると
政治権力集団であることを嵩に着て、集団でマスコミに圧力をかけ、二枚舌を正当化し(「郵政民営化
反対」という本音を隠して国民を騙し)、情報操作を強制し、世論を恣意的に意のままに誘導しようと
することにマスコミが迎合することこそ危険,極まりないことだ。それこそが、筋道も道義もなにも、
善良なものが一切無い下劣なファシズムなのだ。

821名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:20:08 ID:OzrN6hqR
郵政民営化するよりか、地方自治体の固定資産税の税率をさげたほうが、景気が上がるとおもうけどな。
結局税金が高いから、買い控え、景気低迷に繋がる。また資産を持った会社は事業成績いかんい関わらず、莫大な税金を納めなければならないので倒産、失業に繋がる。
小泉さんの持ち味の独裁でぜひ地方行政の固定資産税税率を下げて欲しい。そっちのほうがまだまだ議論の余地のある郵政民営化より先だよ。
私は今回反対派の肩を持ちたい。利権にとらわれたと批判されるけど、本当に利権にとらわれたのは賛成派のほうだよ。公認されないのが恐くて賛成派に回った人だって必ずいるよ。
郵政民営化はとても難しい問題。一般人には理解は無理。問題点もわからない。
それを国民の診断を仰ぐなんて言っている小泉は自民をぶっ潰すどころかクニをぶっ潰すよ。
822にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 13:21:43 ID:XL22r9lq
>>814 反対派だけど
一応書いておくと、公社が有利子負債を発行します。
実際郵便事業で、赤字だった時期があり5000億近くの有利子負債を
公社の責任で発行しています。
かなり強引な事やって、すぐに、黒字にもどしたんだけどね。
823にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 13:22:46 ID:XL22r9lq
>>821
確実に景気をおしあげるなら、最低賃金を年3%あげたほうが 確実
824名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:23:08 ID:gio4hDf7
>>814
それに対する竹中の答弁は
「赤字を出すとは思ってない」だけ。

だから委員会においても、ろくな議論、答弁がなされていないということなのです。
責任は説明できない小泉のほうにある。
825名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:23:19 ID:Gobe1Qaw
だね。人口密度小さいところほど、固定資産税率が下がればOK
むしろ田舎にいけばいくほど、法人に対しては支援金が出される
826_:2005/08/12(金) 13:23:23 ID:eQLBQfL/
>>821
難しいと思うなら、まずお前が考えるな。
827名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:23:25 ID:iD1iK7Q6
>>821
今度の国政選挙にでるなり地方選挙にでも出馬すればいいんじゃないのか。
828にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 13:24:48 ID:XL22r9lq
>>824
自分が出した試算で赤字だったのに
そんな発言をしてたのか 凄いな
829名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:24:55 ID:qztAazm9
無能な幹部を一掃しないと赤字に転落する。
郵政公社は経営者としては馬鹿ばっかりだよ
830a:2005/08/12(金) 13:26:55 ID:PNgG2Zlp BE:95818098-##
小泉首相がかつて大蔵族だったからといって、財務省ビイキの政策を行なっているかというとそれは間違いだ。
事に詳しい故の財政改革方法が郵政民営化だ。そして自民党改革だ。それが第一ステップだ。
財務省の政策失敗が事の発端であることは間違いない。
その無駄に広げてしまった失敗システムを、拾い集めて統廃合を行なってからでないと、
財務省改革は行なえないというのが本当のところだ。
郵政民営化と特殊法人改革を行ううえで、財務省は責任を持って(責任を取って)働いてもらわねばいけない。
途中で逮捕者が出てもいいと思うけどね。
しかし、あの厚い壁を持つ財務省を追求していくのは並大抵のパワーではダメだ。
入口、出口という外堀を埋めてからでないと無理だな。
831にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 13:29:13 ID:XL22r9lq
>>830
会社の会計レベルの話をしようか。
自己資金が無くて どうやって借金を返すのか説明して
832名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:33:25 ID:KJtRC5/1
> >>814 反対派だけど
> 一応書いておくと、公社が有利子負債を発行します。
> 実際郵便事業で、赤字だった時期があり5000億近くの有利子負債を
> 公社の責任で発行しています。
この公社の有利子負債について、国は保証をしていたの?
それとも、公社が支払えなくなったら、踏み倒していいものだったの?
833名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:33:49 ID:+OpDN5MY
>>810
片山って中国がバンバン軍拡してる中で
軍事費削った奴だよね。
834名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:34:50 ID:KJtRC5/1
> それに対する竹中の答弁は
> 「赤字を出すとは思ってない」だけ。
それは民営化した場合の話?
それとも公社のときの場合の話?
自分は公社のときの話をしたつもり
835_:2005/08/12(金) 13:35:21 ID:eQLBQfL/
>>832
郵政は国家事業だから、最後は
国家保証なのは当たり前じゃないの?
836a:2005/08/12(金) 13:35:41 ID:PNgG2Zlp BE:31939283-##
>>831
何の話??
郵政問題の何を言ってるの?
>>830と関係してるの?
837名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:38:46 ID:KJtRC5/1
>>835
じゃあ、たまたま今は黒字が出て国に貢献してるけど、
赤字が出たら、国に害を及ぼすってことでいいの?
838にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 13:44:25 ID:XL22r9lq
>>836
借金の返済方法の話。
もちろん 郵政民営化とダイレクトに関係あり
国の借金問題でもある。

会社が自己資金を放棄して どうやって借金かえすのか せつめいして
839にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 13:47:54 ID:XL22r9lq
>>832
有利子負債は、公社の責任だけど。
公社が破綻すれば、国家が賠償する事になるよ。

郵便事業のあの強引な黒字にもっていった手法を見る限り。
公社がそう簡単に、赤字になるとも思えないのだが
840名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:51:23 ID:KJtRC5/1
>>839
> 有利子負債は、公社の責任だけど。
> 公社が破綻すれば、国家が賠償する事になるよ。
> 郵便事業のあの強引な黒字にもっていった手法を見る限り。
> 公社がそう簡単に、赤字になるとも思えないのだが
じゃあ、やっぱり自分は民営化して欲しいな。
郵便事業が黒字を出し続けるとは思えないから、黒字のうちに。
それとも今の民営化方法では、国は免責されなかったりするの?
なんか聞いてばっかりで悪いが。
841a:2005/08/12(金) 13:56:27 ID:PNgG2Zlp BE:11977733-##
>>838
「結局増税か」って話がしたいの?
842名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:59:32 ID:ZJXBu6B9
増税は良いけどちゃんと使ってほしいな
無駄なインフラや人件費に使わないでほしい
843名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:01:11 ID:qztAazm9
道路公団は実質債務超過であることが分かっている
844名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:01:53 ID:d4fU7FrU
>>840
政府が独立した主体とするか、政府+国民を国家とするかの議論もないとダメだな。
政府を家計や企業会計と同じでよいのかってこと。
民間貯蓄が民間投資を上回り、経常収支黒字で埋められないと財政は赤字になる。
郵貯が黒字か赤字かって話だけではない。
845名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:02:30 ID:Sj/bmdue
郵政民営化されたって税金は減らない。
小泉政権になってから増税ばかり…
846名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:04:28 ID:a1orDvsc
JR発足時の国鉄債務37兆円。
年間赤字額1兆円。利息だけで1日30億円。
847名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:06:21 ID:Gobe1Qaw
>>846
いまどうなってるの?
848名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:06:44 ID:d4fU7FrU
>>846
1兆円しか赤字がなかったことに驚くなーw
あと借金減ってないけどねw
まー借金=資産だから、多い少ないを問題にする話じゃないだろうけどね。
849名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:14:30 ID:a1orDvsc
>まー借金=資産だから、多い少ないを問題にする話じゃないだろうけどね。
債務の殆どは財投による不良資産。
あと債務のうちJR引き受け分は半分以下に減ったって話だよ。
850名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:20:04 ID:d4fU7FrU
>>849
財投が非効率であることは同意してるよ。
あと国鉄清算事業団のHP見てみることをすすめるよ。
851名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:22:18 ID:qztAazm9
JRの借金はタバコ税で返している。喫煙者の皆様に感謝
852_:2005/08/12(金) 14:24:37 ID:gaF+xs5n
>>851
そうならんためにも、累積赤字が膨らむ前に
完全民営化すべきだな・・・
853名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:26:04 ID:KJtRC5/1
>>844
> 政府が独立した主体とするか、政府+国民を国家とするかの議論もないとダメだな。
> 政府を家計や企業会計と同じでよいのかってこと。
政府=国民って理解はおかしい?
854名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:26:11 ID:MmW4c0ry
郵政問題で解散なんて、学校の給食で嫌いなピーマンが出てきたから、
学校の窓ガラス割ってしまうようなもんでしょ。
855名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:27:39 ID:7EYXDIi8
消費が増えて良いじゃないか!
856名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:27:49 ID:houn/yph
民主党は全員郵政民営化反対したんだろ。郵政民営化選挙だよ。
857名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:30:44 ID:4+jk4UfU
コレ見たら公社自体が民営化を望んでるみたいだけど、反対派の意見を聞きたい。

ttp://www.asahi.com/business/update/0809/002.html
郵政公社 新事業への参入頓挫 収益先細りに危機感
858名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:31:02 ID:d4fU7FrU
>>853
可笑しいと思うな。
日本がアメリカの植民地であるとすればそれは正しいかもw
Nation StateのNation=国民、State=政府でしょ。
経済で言えば、政府と国民の「混合経済」だよね。
例えばお金で考えるとわかるかもしれない。
発行主体は政府と日銀、すべて国民への貸し付けだよね。
859名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:32:51 ID:MmW4c0ry
民営化なんて言っているが、中身は看板の付け替えだけだよ。
道路公団と同じようなもの。

それを改革なんて言っているから、郵政民営化そのものに賛成している
政治家や国民からも見放されるわけだよ。
このまま民営化したら、喜ぶのは外資だけだろうね。
860a:2005/08/12(金) 14:35:57 ID:PNgG2Zlp BE:18632227-##
>>845
日本にとって増税は当然の未来だ。悲しいけれど。
亀井派のいう減税政策はくだらなすぎる。
例えば無駄遣いした特殊法人が、責任を取って全額返還出来るなら別だけどね。
ま、業務リストラで黒字化する特殊法人も出てくるかもしれないが・・。
そういうところは業務で返済していけばいいんだろうけど、何百年掛かる事か。
861名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:37:07 ID:6dUMB3rg
小泉批判するやつは た の む から、

有権者に自分達がなにをやるか、どんだけ本気か、

見せてくれ。

俺たちは、野党のやる気のなさに失望しているんだ。
862名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:39:34 ID:Q08kDZZE
>>861
自分は何かやってるような口ぶりだな
863名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:40:36 ID:6dUMB3rg
俺らに出来るのは投票だけだよ
864名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:41:25 ID:Gobe1Qaw
血税
865名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:41:37 ID:KJtRC5/1
>>862
そういう議論のしかたは卑怯だと思う
866_:2005/08/12(金) 14:43:21 ID:gaF+xs5n
>>860
特殊法人整理していったら
目を背けていた隠れ赤字が見えてくるんだろうね。
それを背負って生きるこれからの世代は・・・
やっぱり、その次の世代に任せようか?!
867名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:47:12 ID:gio4hDf7
小泉は必死に国民を騙そうとしてるのは良く分かる
あの委員会のナマクラ答弁は国民への裏切り
868名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:50:04 ID:6dUMB3rg
だから、他の政党も国民を説得力をもって騙してくれ。

寒いんだよ、オマエラ。
869a:2005/08/12(金) 14:53:07 ID:PNgG2Zlp BE:10647124-##
有名な政治家や評論家、ジャーナリストとか、もしかしてこのスレ見てるかな・・・。
皆無ってことは無いだろうな。
もしかして積極的に参加してたりして。
ま、賛成派反対派の双方の議論はこれから勉強しようとする人に方向性を与えているだろう。

このスレで真剣に書き込んでる人は、少なからず「何か」をやっていると思うよ>>862
870名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:53:26 ID:9u3ApEFV
 米国通の友人H氏から、『ウォールストリート・ジャーナル』2005年8月8日号のインターネット版記事
の一部が送られてきた。
 『ウォールストリート・ジャーナル』は「郵政民営化法案は廃案となったが、これは手取りの時期が少し
延びたに過ぎない。ほんの少し待てば、われわれは3兆ドルを手に入れることができる」との見方を述べ
ている。
 3兆ドルとは、国民が郵政公社に預けている350兆円のことである。
 H氏によると、これを確実にするため、ウォール街は、多額の広告費を日本に投入し、日本のテレビを
動員して、日本国民をマインドコントロールして、小泉首相を大勝利させる方向に動いている。
 「多額の広告費はどのくらいか?」と聞くと、「とにかくケタ違いの金額のようだ。いままで投入した広
告費の10倍を投入してもかまわない、と考えている。350兆円を得るために、その1〜2%を使ってもよ
いと考えているようです。すでにテレビ朝日とテレビ東京は、小泉勝利のためにテレビ局の総力をあげ
ることになった、といわれています。これに日本テレビ、TBS、フジテレビがつづく。NHK以外の在京の
全地上波キー局が小泉自民党の宣伝機関になり、小泉ヨイショ報道に狂奔している。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02040.HTML
871名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:59:12 ID:Gobe1Qaw
結局は、赤字のところがあれば、その裏で黒字のところもある。
国が赤字になれば、そのおかげで暮らしている人もいる。

郵政が民営化することになって、それに伴いサービスが悪くなったら、
淘汰され別の会社のサービスが始まる。

最悪採算がとれなくなり、郵便サービスが受けれない地域が出てくるかもしれないけどなー

まぁ、今の郵政公社の発言見てれば、民営化されてもやってける自信あるっぽいけどね。
どうなることやら。
872名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:00:41 ID:WEcL6Tje
そのうち子供のなりたい職業1位に特定郵便局長なりそうだな
最近の子供は情報量が多いから何が美味しい職業にも敏感だろ
873名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:01:47 ID:+I04qG8i
■民主党と自民造反議員が守ろうとした郵便局の実態
ttp://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/map.asp?GPOS=139.774425779109%2C35.6720327423935&GSCL=3&IDS=&Map.x=251&Map.y=145

※これは加工した画像ではありません。
874_:2005/08/12(金) 15:04:37 ID:nHJNMQ5/
>>871
簡保と郵貯があるからやっていける。
郵便だけなら無理。
875_:2005/08/12(金) 15:06:21 ID:nHJNMQ5/
>>872
だから世襲だって・・・
876名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:07:55 ID:vwMiarZH
とりあえず反対派は、分かりやすい説明を心がけることが大事やね。
民営化論の分かりやすさに比べると、アメリカの陰謀やら何やら・・・。

猪瀬直樹のように、理論を分かりやすい説明へと昇華させないと、
ここ連日の報道で、「なんとなく賛成派」は増える一方だと思う。

主権者は国民なんで、国民をバカにしてもはじまらない。
877名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:09:29 ID:WEcL6Tje
>>875
そうなんだよ
世襲公務員が許されていいんだろうか
878名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:09:40 ID:gio4hDf7
本丸は財務省
879名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:12:09 ID:Q08kDZZE
財務省がやり玉に挙がらないのはおかしい
総務省役人が郵政民営化に対して黙っているのもおかしい

税金の無駄遣いが最も激しいのはどこかぐらい分からないのかな
880名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:12:17 ID:S3i7qRu+
小泉改革って郵政民営化が最終目的で、それ以後は期待できないから危険だな。
881名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:13:59 ID:Gobe1Qaw
>>880
あいうえお
882名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:15:00 ID:ceDTcZ/F
>>870
Weの誤訳だな。
ウォール街の人が使う「我々」とは自由主義社会の民のことだ。
民間に流れる資金は全て「我々」の資金という意識だ。国境は考えていない。
・・・彼等の認識は間違ってると思うけどね。
883名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:16:22 ID:9k+T8c7L
ブルース・リーの電気訓練はもういいよ
 
ああいうユダヤ人の情報入手の仕方が問題なんだ
884名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:16:47 ID:d4fU7FrU
>>879
金融に関して郵貯は金集めの箱でしかないからね。
財投問題ってことは財務省理財局だよな。
そして特殊法人を認可し、予算をつけてるのが政府。
これが諸悪の根源だな。
885名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:17:51 ID:LEoTeHzH

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 私の年収は、約4419万円以上だ。老後も安心だ。年金問題?細かい事言うな、低IQ諸君
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

886名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:28:10 ID:ZJXBu6B9
>>879
財務省、天下り官僚を操っていたのが経世会かと
887名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:29:42 ID:c5jChjU9
君ら石原が好きなんだろ?そらよ

-------
石原知事定例記者会見録
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2005/050729.htm
【知事】私は基本的に民営化賛成なんですよ。ほかの国の例なんかを見てもね。(ここまでマスコミ用)


ただ、一部の人たちが心配し反対しているように、諸君はご存じかどうか知らないけども、
私が国会議員のころ、小沢一郎(衆議院議員)が幹事長のときに、私は絶対反対したんですが、
アメリカが日本に経済構造協議っていうものを持ちかけてきた。これはGATTとか、そういった
国際貿易を論ずる機関が、当然そこの場所で議論すべきことだけど、相手が日本なんで、
ヨーロッパがそっぽ向いて勝手にやれということで、日本は押しつけられた。


 合計430兆というめちゃくちゃな金を、浪費するために使ったんですよ。その影響がいまだに生きていて、
アメリカは日本に年次改革要望書ってのを毎年送ってきてる。これには例えばアメリカの弁護士が参加して、
日本の法律を弁護士がこう変えろとか、建築をこう変えろとかああ変えろとか、全部アメリカの都合でやる。
そういう傾向ってものを国会議員、どれだけ知ってるか知らないけども、反発しないね。しかし、一部の人たち
は陰でぼそぼそ、こんな形でいくと、簡保にしろ郵貯にしろ、国が持ってるもう1つのお財布が結局、民営化されると、
日本の銀行が軒並みやられたみたいに、アメリカの膨大な金融力ってものに収奪されて、日本の金が日本の
金じゃなくなるんじゃないか、そういう懸念はあり得るかもしれない。長銀なんかの例を見ても。

 まあ、そこまで竹中君(竹中平蔵 内閣府特命担当大臣(経済財政政策)・郵政民営化担当)が考えて、
アメリカの太鼓をたたいているとは思いませんがね。しかし、そういう憂慮をするような大きな背景があるって
ことをメディアの諸君も心得てもらいたいし、国民の皆さんも知っといた方がいい。
アメリカは実に勝手なことをしています。勝手な事を要求してる。ほとんど日本はこれを聞いてきた。
そして、やがて日本にウィンブルドン現象が起こるかもしれない。

つまりウィンブルドンという華々しいテニスのコートで競い合ってるのは、全部外国人。提供しているのはイギリスということでね。
888名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:30:53 ID:d4fU7FrU
>>886
結局は財務省の責任は問わず利用してるのが小泉だよな。
金融庁なんてちょっと調子乗り過ぎと思うがな。
まー権力闘争なんて何時の世もあるから、堅苦しいこと言うつもりもないがね。
889名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:32:04 ID:ylrSu5ur
民営化したら郵便貯金の金利はどうなるの?
みんな知らないでしょう。教えて下さい。
現在のゆうちょの金利のアドレスは
http://www.yu-cho.japanpost.jp/cgi-bin/rateautchg.cgi?1
890名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:35:41 ID:Gobe1Qaw
0.001%
891名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:40:18 ID:vwMiarZH
>>887
その引用の仕方もずるいよ。
そのあとに次のセリフが続いているじゃん。

その反対派のやり口がかえって、反対派の印象悪くしてるよ。


石原会見録

>この島、この田舎には1軒しか郵便局がない。これは消えちゃうことはありませんよ。
>ニーズがあるんだったら残しますよ。要するに、合理的っていうのは、要るものまでつぶすということじゃないんだから。
>だから、そういう議論を国会が行わなくちゃいけないけど、何か知らないけど、政局絡みで上っ面のことばっかりで。
>青木(青木幹雄 自民党参議院会長)だとか片山(片山虎之助 自民党参議院幹事長)が
>参議院でどうこうああこうする、そんな本当に見えない部分の話ばっかり出てきてね。

>私はやっぱり非常に今の国政のあり方ってのは、運営そのものを含めて、それは片一方は強引にやるでしょう。
>自分のかねての懸案だから。それを承知でみんな総裁に担いだんだろうからね。

>その後どうなるか知らないけど、私は基本的に郵政の民営化は賛成ですから。
>それで解散されて、小泉反対というわけにはなかなかいかんでしょうな。

>あとはご賢察ください。
892タキゾー:2005/08/12(金) 15:44:45 ID:6tzSnqKt
ID:wMxP3bm7

わがままと信念は違うんだよ
いじめとけじめも違うんだよ
日本語解るか お前


こんなんかいてる人いた。この日本語を解かるかって?自分の日本語レベルで話すなよ。
マジびっくり。
893名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:48:09 ID:caP64LO/
>> 892
違ってても分かりにくい人がいると思います。
日本語って難しいからね。
894名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:51:52 ID:ylrSu5ur
>>890
現在のゆうちょの金利のアドレスは
http://www.yu-cho.japanpost.jp/cgi-bin/rateautchg.cgi?1
895名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:56:42 ID:prC/P4OS
アメリカはITで金融を武装し高度なマネーゲームを仕掛けています。
郵政改革は竹中平蔵大臣が自由な競争の名のもとに
郵政の巨額の資金をITで武装したアメリカと同じ土俵の上で戦わせよう
としています。

デリバティブ(金融派生商品)を象徴としてITが果たして雇用や経営に革命的役割を果たしているでしょうか?

現在政府が守っている郵便貯金をITで武装し高度なマネーゲーム
にさらすのは国民経済にとって積極的意義を持っているとは
思えません。
896名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:10:12 ID:ksD2lnlR
民主党は郵政民営化法案に反対するのなら対案を出すべきだった。出さなかった時点で
政権担当能力がないことを露呈してしまった。政権選択選挙というのなら小泉自民党を
選ぶよ。
897名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:17:32 ID:61g9sq97
>>891
マスコミでは民営化賛成のとこだけ報道
年次改革要望書についてはスルー これが現実


http://www.asahi.com/politics/update/0729/009.html
石原都知事 「郵政民営化に基本的に賛成」
2005年07月29日21時41分

 東京都の石原慎太郎知事は29日の定例会見で、郵政民営化について、「基本的に民営化には賛成」
との姿勢を示した。衆院解散の際に「石原新党」での国政復帰の可能性が取りざたされていることに関しては
「私は民営化に賛成だから、解散されて小泉反対とはいかない。あとはご賢察ください」と語った。

 また石原知事は「国会の議論をわかりやすく、賛成派も反対派も国民に伝える必要がある。
政局がらみで上っ面のことばかりだ」と批判した。

898名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:18:57 ID:Gobe1Qaw
まぁ、その通りだわな
899名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:20:22 ID:ylrSu5ur
>>896
郵政は2年後に見直しで、
話がついていたはずでしょう。
腰抜け小泉にごまかされいますよ。
900名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:21:24 ID:ksD2lnlR
何が何でも小泉自民党反対しかできない。対案も自分たちの意見もない民主党はもうダメです。
901名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:22:53 ID:e9ZEX6M0
対案を述べると、その場では否定するが
みんなが忘れたころに採用し、結局後手後手になる自民党にも
問題が多い、結局なんの進展も無い上にアメリカにおもちゃに
されている
902名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:25:10 ID:Gfsx4fIG
会社を経営している人なら分かるけど

社長はいかにして搾取するかを考えているんだよ

今までは「サラリーマンは気楽な…。」て、言われているように

みんなが仲良く金持ちになってきた、嘘だと思うならアジアの国々に

行き、貧富の差を少しでも良いから経験してみてください。

 どう見ても世界の流れは資本主義に流れているのに、いまだガチガチの

社会主義。

 ゴルバチョフ前書記長は「歴史上、唯一成功した社会主義の国は、

日本である」と、言ったようにね。

 だから、がんばった人ががんばった分だけ、報酬を得る。

 あなたがもし大きな会社に属していたら、必ず近くにいるはずです

たいして仕事をしていないのに、大金をもらっている人を、そんな人は

なるべく排除したいのです、だから私は改革して欲しいのです。

 世襲で良いなんて許せなくない?
903名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:25:50 ID:P1qmSLs5
>綿貫民輔前衆議院議員の長男綿貫勝介トナミ運輸副社長(わたぬき・かつすけ)が
>17年6月29日に代表取締役社長に就任とのこと、トナミ運輸は郵政公社の長距離輸送
>部門の下請け業務で圧倒的シェア。

なるほど。そういう構図があったわけですねー。そりゃ郵政守るのに必死
になるわけですか。どうしてそういう情報をもっと速くから世間に広めない
のでしょうね。そうすれば小泉陣営ももっとアピールできたでしょうに。

ところで小泉陣営が郵政関係とは別の団体から利益を得ているような事実は
ないのでしょうか。もしあれば出してください。公平を期する必要があります。
904名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:39:37 ID:jFievbFU
>>900
周知の事実です。みんな分かってますよ。

でも今回の選挙で、もしものことがあるといけません。
みんなちゃんと選挙に行って投票しましょう。そして、民主党が
議席数を減らして岡田代表が辞任するか、言い訳をして代表に居
残るかをテレビで眺めましょう。
905名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:43:12 ID:DTMd6btT




小泉とオウムの麻原は同じニオイがする
906名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:43:15 ID:jFievbFU
>>903
私はそういう事実があるかどうかは知りませんが、民営化の実現や
小泉内閣の再結成がなされれば、少なくとも派閥のくだらない利権
優先の構造は崩壊しますよ。
907名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:50:28 ID:DTMd6btT

「オウム真理教」→「自民党」

「麻原」→「小泉」

と置き換えたら、もううりふたつですね。
独裁政治をもくろむところや、裏切り者には徹底した制裁を加えるところなど共通点が多い。
908名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:50:39 ID:ejEaxu+W
>>857
すべての民営化に反対していると思い込んでいるところが痛い。
というか、すべての民営化に反対と受け取られるところが亀井派の限界といえる。

いくらTVで語っても大衆は理解しようとしない。
マスコミや大衆は単純な認識を好むのだ。
909名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:51:27 ID:DEXtx8eb
10年後の日本を考えよ
910名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:57:13 ID:h91bVACT
>>907
今までの自民党よりいいでしょ。大体小泉首相の支持率は上がっているんですよ。
911名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:59:28 ID:61g9sq97
郵政民営化法案 「廃案か先送りすべき」 71%
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1121159994/
912profiler-k:2005/08/12(金) 17:04:16 ID:SFKamSBm
猪瀬直樹は郵政民営化法が否決されたら、外国人投資家がいなくなり、
株価が下がるとほざいてしたが、現実はどうなっただろうか?
現実は外国人投資家が大幅に買いこして、国内勢の売りをかいささえている

この一点だけでも、猪瀬なにがしごときに郵政を語る資格はない!
913名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:04:33 ID:DTMd6btT
>>910
良いわけありません。
今の小泉の心理状態は10数年前の麻原と同じ状態です。
そんな奴に日本をまかせれるわけないでしょう。
小泉の支持率が上がってるのは民営化に賛成のマスコミによる捏造であり、
真の小泉を理解できてないバカな国民が支持してるだけです。
914名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:06:58 ID:oJg2tzrx
小泉自民党に何が何でも反対したいがためだけに郵政民営化に本当は賛成なのに反対票を投じる民主党。
対案も示さず党としての存在意義ないだろ。
915名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:08:46 ID:6dUMB3rg
麻原のような劣等感の裏返しで権力にはしる奴と一緒はまずいだろ
逆に小泉は権力志向とはま逆のベクトルだよ。

916名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:10:03 ID:y7HLeVxk
fbiらしい嘘のつき方だ
917名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:10:46 ID:83033krZ
理念なき郵政民営化に反対する10の理由
平成17年6月  衆議院議員 自見庄三郎(元郵政大臣)
http://www.jimisun.com/yusei.htm
>郵便料金は全国ばらばら、九州は200円に値上げ
>民間会社はコストに応じた料金が大原則。距離や扱い量によって料金が変わるのは
>採算性から言って当然だ。専門家の試算では、民営化されると現在50円の「はがき」
>の料金は、東京都だと20円に値下げ、過疎地の多い九州では200円に値上げされる。
>現在、郵政3事業の黒字地域は、東京と東京周辺、大阪と大阪周辺、名古屋と
>名古屋周辺のみである。50円を維持しようとすると、民営化したイギリスのように
>結局は巨額(1250億円)の税金を投入して補填しなければならなくなる。

与党案では、地域会社に分割するかどうかは、民営化後の新会社経営陣の判断に委ねる
と言っておるが、それは無責任じゃないかな?
少なくとも地域会社への分割があるのかどうかを現段階で明らかに出来なければ
地方の有権者はちょっと賛成は出来ないと思われる。
918名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:10:56 ID:F7Hi9oMN
>>913
おまえはちゃんとテレビや新聞を見ているのか。マスコミ(特に朝日)はどちらかというと民主党へ誘導しようと
印象操作している。それでも世論は小泉支持になっているの。それに小泉首相はしっかりと選挙で選ばれてるの。
自民党も小泉首相の人気を利用してここ最近は選挙に勝っているの。麻原が何か選挙で選ばれたか。日本は民主主義国家なんだよ。
919名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:12:04 ID:y7HLeVxk
変なの
 
頭固い馬鹿の言ってることは意味不明だ
920名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:12:33 ID:61g9sq97
参院は負けたじゃん
921名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:12:41 ID:DTMd6btT
>>915
小泉は劣等感の塊ですよ。
慶應に2浪1留、初出馬で父親を支持していた特定郵便局が裏切り対立候補を支持して落選。
本当に小泉を麻原は似てる所が多いと言える。
922名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:14:59 ID:qsDmFqQO
>>920
負けてないよ
923名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:21:33 ID:ZJXBu6B9
>>917
黒猫ではバランスを取ってます
都市部での配達で出た利益で、地方配達の赤字分を埋めています
924名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:34:59 ID:JzBV374L
国家の赤字は国民のせいではない。
全ては政府の政策、予算組などが悪かったからである。
その政府のケツを何故国民が増税と言う形で拭かなければいけないのか?
過去に行われた政策の大半は赤字を累積する失敗に終わり、
そしてこれからの政策も成功するとは信じられない。
民営化した郵政がうまいこといかなくても、政府はその失敗を自らの責任にはせず、
民営化後の郵政に責任を負わせる。
政府が作りだした赤字は政府が責任をもって解消すべし!!!!
925名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:37:42 ID:+OpDN5MY
テレ朝 ワイドスクランブル
竹中「何で私宛に届いた私信のコピーをあなたが持ってるんですか?」
川村「・・・」
926名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:38:17 ID:0pcAmTRO
郵政って赤字なのか?
927名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:40:32 ID:PsngtL+n
赤字1000兆円超!

〜1兆円というオカネ〜

毎日100万円使っていくと
何年で1兆円使い切るでしょうか?

答え=2000年以上かかる

つまり、もうこの国終わってますから...
まともな精神状態では舵きれませんから...
とんでも無い事やるしかありませんから...
 
928名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:44:51 ID:PsngtL+n
赤字1000兆円超!

〜1兆円というオカネ〜

毎日100万円使っていくと
何年で1兆円使い切るでしょうか?

答え=2000年以上かかる

つまり、もうこの国終わってますから...
まともな精神状態では舵きれませんから...
とんでも無い事やるしかありませんから...
 
929小出し:2005/08/12(金) 17:49:44 ID:Gfsx4fIG
国の負債と

あなたの金銭感覚を同列に考えないで

田中真紀子が主婦感覚でやるのは無理があったろ?
930名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:50:48 ID:ZJXBu6B9
>>924
いやいや、国民の責任、子供には責任が無いけど
選挙で経世会の自民党を支持して野放しにした結果
あるいは選挙に無関心だった人の責任
個人的には今まで、共産、自由党、民主に投票してきたけど
今回は小泉自民党に投票しようと思う
931名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:52:23 ID:PHtND9IR
国の借金じゃなくて郵政の赤字を聞いているのだが。それに国の借金は地方と
あわせて700兆円じゃなかった?
932にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 17:53:22 ID:XL22r9lq
>>928
元々、郵便局の郵貯・簡保のお金は、
不景気の時に肥大化する国家予算の赤字を
支えるためのシステムなんだが。

要するに国のセーフティーネット。
財政が不健全なまま、このセーフティーネットを解除したら、

国家には破綻しかまっていない。
待っているのは、重税と、お金の額面でなく、重さでモノを買う時代。
933名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:54:24 ID:56QrLHUc
小泉法案では毎年2兆円で赤字補填ですよ。それも3年後には増額されそう。
大騒ぎした道路公団債務は40兆円。小泉案なら、20年でその額の借金ができる。

小泉民営化法案に何か不備があっても通しておけば、後から直せる。そんなんだったら、なぜ今直せないの?
小泉しか民営化できない。今やらなければ、いつやるんだというならば、あとから直す人はいないということ。
おまけに、小泉案は毎年2兆円かけて郵便ネットワークを守ろうとするもの
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/yuseimineika2/houan/2005/gaiyou-s.pdf)。おまけに3年後に見直しだから、
その額は増え、悪化する可能性がある。なぜなら、そのころ小泉首相の任期は終わり、
自民党議員の多数は増額を支持しているからだ。この法案通しても、
3年後良くはならない。悪化するのみ。
934にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 17:56:03 ID:XL22r9lq
>>931
1兆円くらいの黒字を出してる郵便事業で
5000億くらいの 有利子負債があるよ。
935名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:57:45 ID:ZJXBu6B9
>>928
確かに危機的状態
しかし最後の切り札、消費税がある
単純計算で20%まで上げれば消費税歳入が40兆円になる
個人的に小泉は最後に消費税を7%にして引退だと予想
936にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 18:02:00 ID:XL22r9lq
>>935
橋本内閣以降の中間所得者と消費税中心の税制にして

みるみるうちに、60兆から40兆へと税収が落ちていって
まだ、消費税 神話を信じているのか
937名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 18:02:16 ID:dLaLrRi3
郵政民営化は小泉ってよりアメリカの意向だろ
938名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 18:13:23 ID:yXaXmdjo
>>931
政府負債は確かに膨大だけど、政府の金融資産も膨大。
負債から資産を引いた純債務のGDP比は諸外国と
大きく変わらない。

資産を無視して、借入れだけ問題視するのはバカ。

939にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 18:15:05 ID:XL22r9lq
>>938
その資産を 切り離そうとしてるのが 郵政民営化なんだよね
940名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 18:16:49 ID:me9RIDw0

郵政民営化賛成。
941名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 18:32:16 ID:gio4hDf7
特殊法人なんとかしろよ
郵政事業のほうがはるかにうまくいってるのに、
なんでそっちを真っ先にバラすのかさっぱりわからん
だから反対者が続出してるんだよ
小泉はそのことに全然答えない
942名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 18:34:00 ID:G2mr7llL
民営化賛成ですが・・・・・・何か?
943名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 18:44:24 ID:gio4hDf7
理由はなくとにかく民営化なんだね
944名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 18:45:01 ID:GiKjllca
郵政民営化反対の人って、支持政党は共産党になるの?
945名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:02:04 ID:ejEaxu+W
>>944

政党の問題じゃないんだよ。国民の資産を投売りしようとしている点を問題にしているのよ。

http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050811_kaigai/

『アメリカの関心は(政府も民間も)郵政民営化の問題で関心があるのは、
この一点だけなのである。郵政民営化の問題で、日本のメディアで、
あるいは日本の議会で展開されているようなあれこれの諸問題には
誰一人関心がない。

そんなことはどうでもいいことだと思っているのだ。郵政公社が(ひいては政府が)
かかえこんでいた、そのとてつもない量の資金を、早くグローバルな
金融資本市場に放り出させ、一刻も早く国際金融資本家たちが互いにキバを
むき出しあってその取り合いをするにまかせよということなのだ。』
946名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:08:56 ID:dype13iz
反対派の人ってさ〜
賛成派を(何も知らないくせに!)
っていうだけで、民営化のリスクやデメリットを
上手く伝えられないから、賛成が伸びるんじゃないかな。

俺は賛成だけどね(^^
947名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:11:20 ID:GiKjllca
>>945
つまりここで問題点について議論してるだけってこと?
賛成だったら自民か公明に投票すりゃいいんだろうけど、反対は民主?社民?共産?
ここで言い合いしたって自己満足にしかならないと思うけど・・・
948にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 19:11:26 ID:XL22r9lq
>>946
まぁ それは 否定できないよね。
今日のワイドスクランブルで それを 思い知ったよ。

主婦100人にアンケート
郵政民営化に賛成 71%

その ほとんどの回答は 
中身は知らないけど TVでいいふうに言っているから
だもんね
949名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:13:07 ID:7FDOaNGD
上の方に、恐ろしく物知りで書きまくるが恣意的にレスしない、
文体が変化、最大化したいもの(立場)がさっぱり解らない、
凄まじい人が居るね。一体どういう……
950名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:13:52 ID:6dUMB3rg
まあ、俺が言うこっちゃないけど、反対派もよく分かってないと思うよ。
いい加減なソース、コピペして、意味無いよなあ。
951名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:14:34 ID:IeXwIpSO
>>946
ずっと黙ってみてるけど、要するにそこだと思う。
反対派の論理は、賛成派に比べて分かりにくい。

ただでさえ民営化の論理が勧善懲悪で分かりやすいってのがあるけど。


主権者である国民が判断するのだから、
国民をバカにしていてもはじまらないよ。

反対派は、ただ叩くだけで伝える・説明するってことができてないよ。

とりあえず自分は賛成派でいこうと思います。
952名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:17:49 ID:9XQHbITs
本当に官から民に資金を流したいのであれば、なぜ郵貯・簡保の規模縮小ならびに廃止を主張しないのでしょうか?

それは小泉政権のニセ郵政民営化の目的が、特殊法人への財務省理財局の貸し手責任を覆い隠し、形だけの民営化を行い、自主運用の名の下に引き続き国債・財投債を引受させることだからです。

改革の本丸は郵政資金による財投債の買い入れを禁止し、財務省理財局の財投債発行を止めることです。

山崎養世氏(シンクタンク山崎養世事務所代表 前ゴールドマン・サックス投信株式会社社長) 衆議院郵政民営化に関する特別委員会に参考人として出席
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27211&media_type=wb&lang=j&spkid=8395&time=00:53:24.4

世界最大の国営金融機関 財政投融資の仕組み
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050607_sankou.pdf

小泉郵政改革の対案
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050614_koizumi.pdf

山崎養世のBLOG 推理「郵政民営化を強行しなくてはいけない理由」
http://blog.livedoor.jp/zackyamazaki/archives/19006991.html


財務省の星、片山さつきが立候補するようですね。財務官僚のシナリオどおりに物事が進んでます。小泉信者が財務官僚に踊らされているのが実に滑稽です。

953名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:20:31 ID:ajuuAWPx
郵政民営化ってされるのか?
解散選挙で国民の真意を確かめても
また参議院で否決されるのに…
どうやって法案を通すの?
954にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 19:23:12 ID:XL22r9lq
>>951
じゃあ 反対派の僕が説明(・_・)/
郵便局の財務の裏付け無しに
800兆近い借金をどうかえす つもりなのか?

株式会社なんかでは、財務の裏付けである 資本や資産を放棄したら
後は、破産しか待っていない。

郵政民営化はこの 国の資産の放棄というアフォな事をやって
国を破綻に導かせるから 反対
955名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:25:07 ID:6dUMB3rg
>>954
じゃあ、どうすればいいの?
どこの政党の政策だったらいいの?
956名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:27:24 ID:4PlmOPeR

今回の選挙で政治は良くならない。

郵政民営化はすべきだが、利権議員や労組の傀儡野党のアホな
民営化反対運動により、問題の多い「小泉改革」に焦点が合わない。

いろんな職域や利権が絡むのはわかるが、
野党が、与党の政策チェック機能を果たさない現状では、
与党を選択しても、財務省による官僚システムの強化政策は変わらず、
野党を選択しても、そういった官僚の闇を打破する能力もない。

「小泉改革」は、まやかしが多い。
医療改革で国民の生活は圧迫された。
何故圧迫されたのか?
小泉改革は、国家財政の改革であって国民生活の改革ではないからだ。

では国家財政の改革は、国民生活を医療の削減と言う手法で良いのか?
小沢氏などの言う福祉目的税という間接税では駄目なのか?
国民に与える、生活への圧迫感は医療の削減と言う手法の方が強いのではないか?

「政府」とは、何をなすべきものなのか、国民は考えるべきだ。
小さな政府は結構な話だが、「政府」の最低限なすべき事柄は削って良いのだろうか。
957名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:27:49 ID:r+vJ3pyy
特殊法人へらせ
公務員減らせ
以上。
958にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 19:31:46 ID:XL22r9lq
>>955
それは 自分で考える事では(・_・)?

僕は金持ち増税・大企業増税・外資増税・関税増税
規制の回復ぐらいしか案をもたない ただの貧乏人なので
959名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:34:41 ID:mXiMUU7W
>>955
小泉ファッショを支持することが最悪である以上、それ以外ならどこでも良い。
ファッショか否かの二元論で十分
960名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:41:06 ID:4PlmOPeR
>>959
60年代ならいざ知らず、現代では通用しない。

だいたい、ファッショなんて左巻きの言葉を聞いただけで
誰もついてこない。
961名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:43:30 ID:9d9GBO99
>>945

立花は、解散前には自民党の支持が急落するって予想してた。
それが当たらなかったものだから、言い訳しているに過ぎない。
海外の論評に関して言えば、Finantial Times, Forbes, BBCな
どイギリスのメディアが早くから、しかも詳細に報じている。
事、政治と経済に関する分析はアメリカよりもイギリスに一日
の長があるように思う。立花はWebでCNNを見ているだけなので、
ちょっと意見がずれているようだ。アメリカかぶれし過ぎ。
962名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:44:04 ID:K6XfvsOW
>>959
>二元論

 (・┏Д┓・)は?
963名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:46:59 ID:mXiMUU7W
>>960
お前は北朝鮮へ行け
964_:2005/08/12(金) 20:07:22 ID:gSQ00vVM
>>941
財政投融資って制度も理解しろ。
965名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 20:10:42 ID:rIDqphlS
>>958
> >>955
> それは 自分で考える事では(・_・)?
>
> 僕は金持ち増税・大企業増税・外資増税・関税増税
> 規制の回復ぐらいしか案をもたない ただの貧乏人なので

確かにそうかもとも思うけど、大企業増税すると景気の悪化、
外資増税、関税増税すると、外からの圧力あり、と
そちらも結構問題めじろ押しじゃあるマイか?

金持ち増税はいいかも、と思う。
とは言っても、この財政状況じゃいろいろ節約したって、
増税は避けられないんじゃないかな?
日本を立て直すために、きれい事も言ってられないんでは?
966名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 20:36:48 ID:nRHNYNVV
外資による資金の海外流失がだめなんですか?

みなさん!!

中国製品で、金と雇用が海外に流出してますよ!!
967にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 20:41:09 ID:0Z6GVn/r
>>965
正直これらを、やらないで、復活した国は歴史上無いんだけど

アメリカでもパパブッシュとクリントンがやって、超大国復活を果たしたし

逆に、中間層や貧困層に対して増税をかけた国が
超福祉国家政策以外で 復活した例も無いんだよね。

まぁ 超福祉国家政策は、NEET問題とか、失業者問題とかジリ貧ぽい けど
968名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 20:43:00 ID:4/n1BZZs
いいぞ小泉!
日本を国内でゴタゴタやって外国になめられる国にしてくれて・・・
これで我々の植民地にするのも容易くなった。
言っとくけど、最近の植民化にはいろいろな形態があるんだよ。
経済的に支配することが最近の世界情勢での流行りだけどね。

Thank You Koizumi
969名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 20:46:08 ID:AtcJqS9R
だから今の日本ファッショでしかすくえんて
誰かが実力行使しなもう景気も回復する訳無い
970にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 20:57:30 ID:0Z6GVn/r
>>969
ファシズム で 復活ねぇ。
ヒットラーの例を見ると分かるが ファシズムはマンセー公共工事大乱造政策を
とらないといけないのだが
小泉さんは、公共工事は弾圧なわけで

歴史上、ファシズムで、公共工事を押さえて、民衆弾圧すれば、
革命状態に陥るのだが
971名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:00:19 ID:nRHNYNVV
公共事業費がGDPに占める比率
http://kjc.ktroad.ne.jp/ogawa1.html

日本    8.7%
米国    1.7%
カナダ   2.3%
ドイツ   2.2%
フランス  3.1%
イタリア  2.2%
英国    1.4%

フランスは3.1%で日本についで高いがGDP自体が低いので
47($B)約5兆円

日本は402($B)約44兆円

各国の公共事業費(単位面積当たり)
http://eritokyo.jp/independent/etc/prtr/publicwork1.html

日本    約 115
米国    約  2
ドイツ   約  15
フランス  約  8
イタリア  約  9
英国    約  6

公共事業は人口減少や時代の変化で、
使う人、需要が伸びなければその金は

   お し ま い。
972名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:05:58 ID:ejEaxu+W
>>966
> 外資による資金の海外流失がだめなんですか?

不良債権がいけないと言われて金利を払って、生きながらえている会社を整理させて、
安く買い叩き、暴落した土地を買い集めて転売し、今度は国民の最大の貯金箱、
郵貯・簡保を餌食にしようとしている。

いい加減外資にいい思いをさせるをやめませんか?
973名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:08:35 ID:MmW4c0ry
公共事業やるなら、日本の国際化に必要なハブ空港の建設やナノテク、環境技術、
宇宙事業、防衛関連、国産飛行機等々に予算を配分した方がいいね。
974953:2005/08/12(金) 21:13:15 ID:ajuuAWPx
 
誰か俺の質問に答えてよ

975にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 21:15:23 ID:KSCeoB28
>>971
でも、バブル期まででみると、それで上手くいってるんだよね。
貧困層や一般へ増税かけはじめ 金持ちを優遇しはじめたバブル崩壊前辺りから
駄目駄目になってきてるんだよね
976名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:17:04 ID:56QrLHUc
>郵政民営化ってされるのか?
解散選挙で国民の真意を確かめても
また参議院で否決されるのに…
どうやって法案を通すの?



そう。無理です。参院の反対派が怒りに燃えて再び否決すれば、小泉にもう手はありません。
だから、参院の否決を乗り越えられる3分の2を衆院で取るか、反対派の憎悪を掻き立てない作戦しかありません。
両方無理で、しかも、今、小泉は反対派の憎悪をこれでもかというくらいに高めていますから、
きっと参院で反対派は再び結束するでしょう。なぜならば、再び否決された場合、小泉は辞任する以外に
道はなくなります。もう一回解散したら笑うけどw
977名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:17:38 ID:nRHNYNVV
>>972

だいちそんなうまい商売ばかりなの
サーベラスが長崎屋で失敗してるし、

買収繰返して成長した
ソフトバンクだって
ライブドアだって外資じゃないよね。
978にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/12(金) 21:20:05 ID:KSCeoB28
>>977
ライブドアの裏には リーマンがいるし
ソフトバンクの裏にも、外資がいたり
979名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:20:30 ID:ejEaxu+W
>>818

> 国債,公債がこれだけあるのに、郵貯の資金が全部がどうやって、海外に流れるんだよ。
> 妄想を煽るのもいいかげんにしろ。

郵貯・簡保が保有する国債や公債は、買収側にとっては財産だと思うんだけど。
政府保証付の債券だから、超安心。

しかも政府は郵貯簡保にどんどん国債を買わせようとしている。。。。
外資にとって完璧じゃないだろうか。
980名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:22:42 ID:nRHNYNVV
>>972
>不良債権がいけないと言われて金利を払って、生きながらえている会社を整理させて、
>安く買い叩き、暴落した土地を買い集めて転売し。


郵政民営化してなくてもやってるし、外資じゃなくてもやってるし

だいち郵政民営化と何の関係があるの?
981名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:23:17 ID:nEPiphmM
郵政民営化によってどんなメリットがあるんですか?教えてくださいm(__)m
982名無しだけど@外国人参政権反対!:2005/08/12(金) 21:24:15 ID:T80pyPkH
>>953>>974

衆院で三分の二自民党が取れば、法案は通る。
だいたいの小選挙区は自民党だから、比例区も順当に六割の支持で三分の二を
取れる位置に驕らない限り、あるでしょう。
後は、森元総理みたいな舌禍がなければいいだけ。
小泉さんは、あまり話さないし、問題はおきないでしょ。
983名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:25:19 ID:9XQHbITs
本当に官から民に資金を流したいのであれば、なぜ郵貯・簡保の規模縮小ならびに廃止を主張しないのでしょうか?

それは小泉政権のニセ郵政民営化の目的が、特殊法人への財務省理財局の貸し手責任を覆い隠し、形だけの民営化を行い、自主運用の名の下に引き続き国債・財投債を引受させることだからです。

改革の本丸は郵政資金による財投債の買い入れを禁止し、財務省理財局の財投債発行を止めることです。

山崎養世氏(シンクタンク山崎養世事務所代表 前ゴールドマン・サックス投信株式会社社長) 衆議院郵政民営化に関する特別委員会に参考人として出席
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27211&media_type=wb&lang=j&spkid=8395&time=00:53:24.4

世界最大の国営金融機関 財政投融資の仕組み
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050607_sankou.pdf

小泉郵政改革の対案
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050614_koizumi.pdf

山崎養世のBLOG 推理「郵政民営化を強行しなくてはいけない理由」
http://blog.livedoor.jp/zackyamazaki/archives/19006991.html


財務省の星、片山さつきが立候補するようですね。財務官僚のシナリオどおりに物事が進んでます。小泉信者が財務官僚に踊らされているのが実に滑稽です。

984名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:26:15 ID:ajuuAWPx
>>981
引き出し、預け入れ手数料を銀行のように有料にする
メリットがあります。
985名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:29:16 ID:Gr6Cnp0/
郵政民有化は日本国民の利益になると小泉さんは言いますが
米国ファンドのごちそうになるだけだ
と言う意見もありますが、どなたか
986名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:30:39 ID:nRHNYNVV
>>978
>ライブドアの裏には リーマンがいるし
>ソフトバンクの裏にも、外資がいたり

だからどうした
郵政民営化とどう関係があるんだよ
987名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:31:44 ID:ajuuAWPx
>>982
2/3以上取れると思ってるの?
前回参院選での比例票では自民より民主票の方が多いんだぞ。
公明連立での過半数が現実的な線だと思うが。
988名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:33:16 ID:Gr6Cnp0/
>>986
日本のアメリカに対する債権100兆は、おそらく消えてなくなります
989名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:33:52 ID:nRHNYNVV
>>985

金が外国で稼いでくるだけ

日本にも優良企業に金がまわってくる

年間40兆円もゾンビ業界(土建屋)にまわす必要があるのか?
990名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:35:36 ID:PDwhxi/2
単純に分かり易くしょうぜ!
郵政民営化→人件費を減らせる→350兆円が民間市場にドット流れる→経済が活性化して景気が良くなる
雇用も増える→年金の運用基金が利益を上げ被保険者の負担が軽減し支給額も安心→景気の回復で税収が
増え増税を回避でき、消費税の増率も避けられる
すべての懸案解決の糸口(入口)が郵政改革だヨ!!!俺は小泉を支持するぜ!!
991名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:37:31 ID:Gr6Cnp0/
>>989
それでは、聞くが、本当に民営化したいのなら
なんで、あんなに官の影響ができるようにするのか
道路民営化と同じじゃないのか
ただ、郵政民有化は全然規模が違うんだよ
992名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:42:23 ID:H+L2NrOY
>>990
>政民営化→人件費を減らせる
               ↑
             この時点からすでに間違ってる
993名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:43:27 ID:nRHNYNVV
>>991
今よりましジャン

株の持ち合いも解消されてきてるのが、現在のながれだし

完全民営化を目指せばいいだろ
994名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:45:44 ID:nRHNYNVV
>>988
何がどうなって消えるんだよ
995名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:45:55 ID:ckkRTrrL
民営化後は郵便貯金の金利が5分の1になる。
これは賛成者には知られないよう伏せておきましょう。
996名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:47:00 ID:nRHNYNVV
>>995
他の金融機関に流れるだけ
997名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:47:13 ID:Gr6Cnp0/
>>993
確かにながれはそうだし、民営化も反対じゃないけど
郵政事業そのものは民営化になじまないと思うから
これだけは、公営で残した方がいいんじゃないかと思うが。
998名無しだけど@外国人参政権反対!:2005/08/12(金) 21:47:14 ID:T80pyPkH
反対派は、金利システムも分からない馬鹿ということだね。
999名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:48:05 ID:Gr6Cnp0/
>>994
だいたい民営化でできる会社の資本規模は7兆円くらいと言われています。
買収簡単でしょう。
1000名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 21:48:22 ID:prlZ6W8z
>990
素人め・・・350兆がどっと流れる訳ね〜だろ!!10分の1程度だよ!!
まっそれでも35兆円はものすごいけどさ。。郵政は賛成
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/