☆☆☆  農政をしっかりせんか!  ☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーミン
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
2:02/07/10 19:58
2ゲット。
3名無しさん@1周年:02/07/10 19:59
4名無しさん@1周年:02/07/10 19:59
あげ
5坂東首相:02/07/10 19:59
日本国 ばんざ-い。

http://homepage2.nifty.com/hatugen/
6名無しさん@1周年:02/07/10 20:00
禿しく同意
7名無しさん@1周年:02/07/10 20:03
東京都内の国有地を民間へ払い下げ、農地購入の財源とする。
農業生産公社を設立し、北海道、四国、九州、本州の過疎地に
生産拠点を設立する。
人材は、官庁のリストラ人材と民間失業者より公募する。

8名無しさん@1周年:02/07/10 20:23
》7 頭いいろー
9名無しさん@1周年:02/07/10 20:29
就役中の奴らも農業公社へたたき込む。 
10名無しさん@1周年:02/07/10 20:32
ついでに植物からアルコールを大量生産し、
石油の代わりに活用する。公害問題なし。
11名無しさん@1周年:02/07/10 20:40
アルコールの大量生産は別の公社でもやれるね。
日本が初めてエネルギー輸出に踏み出せるかも?
12名無しさん@1周年:02/07/10 20:45
予定変更!
13名無しさん@1周年:02/07/10 20:45
iモードで連絡下さい
14名無しさん@1周年:02/07/10 20:46
石油生成バクテリアをいっぱい培養して東京のごみ埋立地にまく。
東京に油田が誕生する。どうだ
15サンケイ:02/07/10 20:48
>>7
人材は、官庁のリストラ人材と民間より公募する。
特に、官庁定年退職組、リストラ組には、薄給の労働者として
勤労の汗を流してもらい、
血税を食い物にした罪を償ってもらう。

16名無しさん@1周年:02/07/10 20:57
>>10
サトウキビを作って抽出した糖からアルコールを生成し、
燃料として役立てるというプロジェクトがあったけど、
ペイしないから没になったよ。
17名無しさん@1周年:02/07/11 04:52
日本再生事業団を創設する。

趣旨
官庁のリストラを促進する上での受け皿を作る
主な人材は、厄人の定年退職組、リストラ組で、薄給の労働者として
勤労の汗を流してもらい、血税を食い物にした罪を償ってもらう。

事業内容
全国の家庭ごみ、産業廃棄物の回収
ごみで肥料化できるものとリサイクルに分類する
ゴミのリサイクル化の促進
ゴミ埋立地での埋立作業
過疎地での農業生産の促進
国防の任務につく(自衛隊へ出向、ただし、訓練で脱落したものはクビ)

事業予算
都内の国有地を民間に払い下げ調達(資本金1兆円)

年度の事業予算
農業生産での売り上げ
リサイクル品の売り上げ

給与
20−30万円(税込み)
18名無しさん@1周年:02/07/11 08:18
なかなかの案だノウ。
19ノーミン:02/07/11 08:45
このニッポンには御厄人様という、とてつもなく使える人材があるってぇことも忘れちゃあならねぇよな。
それにしても、田舎の方へ行くとピッカピカの田んぼが
つかわれてねぇじゃねぇか。おい、頭のいいヤロー共、
このままじゃおいら達の飯がアブねーぞ!何かカキコ入れてセーフに知恵貸してやってくれや。
20名無しさん@1周年:02/07/11 10:17
農協解体と農民教育が必要だな。
農政を立て直すのにはヤツラをたたき直すことだ。
閉鎖社会的ヤクザ主義運営で農家を借金漬けにして、
搾取しているだけだ。
農民は弱い側だから言いなりになることが多い。
反発でもしたら村八分だ。
わかるかな、都会の人に。




21名無しさん@1周年:02/07/11 10:51
》16 ペイしなくとも、ドルでしか買えない石油より将来がある。
22名無しさん@1周年:02/07/11 11:04
》1
財源は今まで無駄に豊な中国や韓国なんかに貸してやった金を引き上げるのもいい。
23名無しさん@1周年:02/07/11 11:12
確かに国土の全部で農業が可能な国は少ない。日本はこれから農業立国すべき。
24名無しさん@1周年:02/07/11 14:58
がんばってね
25名無しさん@1周年:02/07/11 19:37
厄人掃き溜め所の開設に賛成。
26名無しさん@1周年:02/07/11 20:14
公団って言うより、農林省が直接管理した方がよくないか?
東大出の頭のいい奴に流通や必要な機械の手配はしてもらい、
我々庶民は雇ってもらって安定した生活をする。
国家が必要なだけ生産量を決め、在庫調整をし、食料の安定供給と
雇用の安定を行なう。
27名無しさん@1周年:02/07/11 20:16
>>20
だから、東京の農林省が直接管理すればよい。
28名無しさん@1周年:02/07/11 22:03
農業法人は給料安すぎ。
月15万では結婚もできない。
国営化して公務員化すべき。
輸入は制限。
(アメリカが圧力をかけてきても屈服しなくてよいように核武装が先だな)
29名無しさん@1周年:02/07/11 22:52
>>1は包茎
30名無しさん@1周年:02/07/11 23:00
>>27
農水では無理。
お役所の第3セクター方式で成功した例なし。
31名無しさん@1周年:02/07/11 23:18
>>30
だから第三セクターではなくて直営にする。
農林省○○農政局××農場、とかいうふうに。
32名無しさん@1周年:02/07/12 00:49
農協はいらない。
33名無しさん@1周年:02/07/12 01:13
公社化?国営化?なにを今更(w
ジャスコやサミット、ヨーカドーあたりの民族系大資本が
直轄なり子会社なりで経営すりゃいいんだよ。
34名無しさん@1周年:02/07/12 02:02
民間企業は糞。
陛下の官吏が直営すべき
35名無しさん@1周年:02/07/12 02:11
>>34
そんなソビエト帝国みたいなことをやったら国が滅びます。
36名無しさん@1周年:02/07/12 08:34
民間でやったら失業者対策にならない。やっぱり公社か。
37名無しさん@1周年:02/07/12 10:38
>>36
だから国営。

>>35
ソ連は公営。
国営とは違う。
38名無しさん@1周年:02/07/12 11:06
農業生産過疎地対策で、役人リストラ組、定年組を
農夫として安月給でこき使う案に賛成。
生産性が利益向上につながる仕組みを教える機会だ。
39名無しさん@1周年:02/07/12 11:28
おらの田んぼがぁ!
東大の御厄人さま台風を止めてけれー。
40名無しさん@1周年:02/07/12 12:25
>>39
農林省に思い切り予算つけたら水害が起きないように出来るよ。
あと、リスク分散のための経営手法を指導してもらえるよ。
41名無しさん@1周年:02/07/12 19:01
>>40
お役人の指導では経営が悪化する。
それは、国家の財政破綻が証明している。
42名無しさん@1周年:02/07/12 19:07
日本はなんだかんだ言って使ってない土地多いからな
そこを有効利用するのは手だと思う
これは国単位というより都道府県単位でやったほうが良いと思う
北海道とかね
43名無しさん@1周年:02/07/12 19:32
北海道なんかに誰が住みたがる?
夏は良いけど冬は大変だぞ。
無理に開拓して人に住ませたら暖房で二酸化炭素排出ふえて
それはそれで問題かもしれないし。
44名無しさん@1周年:02/07/12 19:46
餓死して死ぬ人は日本にもいるのよ
悲惨な人は悲惨だぜ
住居&給料が保障されてれば悲惨な失業者は就職したがるよ
45名無しさん@1周年:02/07/12 20:18
北海道での農業は、気候も経済的にも厳しいでしょう。
倒産、夜逃げで離農している農家が多いと聞きます。
されど、このままでは、ますます過疎化する一方であり、
政府や自治体は、北海道の将来を見据えて
何らかの手を打つべきだと思います。
46n:02/07/12 21:13
>>34,>>36,>>37
ソ連のコルホーズ、ソホーズか?

>>40
誰でも、採算度外視にしてバカみたいにひとの金が使えりゃできるわ、あほ。
これまでも農水省に膨大な税金を費やしてきて、
脳衰族へのぽっぽ、農免道路、減反だろう。
今のBSE公務員に指導が出来るか、ヴぉけ。
よけいな事に口出しせずに、寄生先の始末を先にしろ。

47名無しさん@1周年:02/07/12 21:35
私ドキュソ普通科高校なんだけど
やっぱり手に職のつく職業高校へ行けばよかった
同じドキュソなら資格あるドキュソのがいい
48名無しさん@1周年:02/07/12 21:37
若ければ遅くはないと思う。
手に技術をつけることは・・・・・

49名無しさん@1周年:02/07/12 21:48
農家だが、公務員なんかなりたかない。
農協はほっといても破綻する。国が潰せば残る禍根が大きすぎる。
第2農協みたいなやつとか、独立系の組合はたくさんできるだろうが、健全なことだ。
文化的意味も忘れないでほしい、と書くと叩かれるかもしれないが、
小さな氏神様や祭りや、小さな自治の自由を守ったりしている身からすると、
脳の中まで企業家な農業従事者が増えるとそれはそれで日本の危機だと思う。
日ごろ、日本人の「日本である部分」を生んでいるつもりなんで。デムパかな?
まあこういうのは、「ツーリズム」の次か、その次くらいのブームで理解される日がくる・・・かも。

中国や韓国の農業も行き詰まらないとも限らないので、輸入すればいいとはいえないし。
50名無しさん@1周年:02/07/12 22:09
農協さえ潰せば景気はよくなる。
51名無しさん@1周年:02/07/12 22:46
農協も不良債権ですか。
日本は不良債権の山ですね。
52名無しさん@1周年:02/07/12 23:13
JRAは別の意味で不良債権者を増発させてるね。
53名無しさん@1周年:02/07/13 00:48
>>52
だからこそ、新型の馬券導入を即決したのです。
54名無しさん@1周年:02/07/13 09:54
>>46
まずは族議員を禁止すること。
選挙を全国区にし、特定の階層と結びつきにくくする。
55名無しさん@1周年:02/07/13 14:01
脳狂と呼んで ください。
56名無しさん@1周年:02/07/13 22:43
農協の職員って民間じゃないんだろ?

じゃあ給料って税金から出てるのか?
57名無しさん@1周年:02/07/13 22:48


農協職員の身分は団体職員と言って、特殊法人と同じ身分です。
58名無しさん@1周年:02/07/13 22:55
組合長 でも そんなことしたらみな困ります。新しい田んぼもありますし。
??? いえ、減反はもうきまったことですから。お願いします。
組合長 ・・・・
59名無しさん@1周年:02/07/13 22:57
特殊法人は叩くのに、どうして農協は叩かないの?
やっぱ農水族がいるから?
60名無しさん@1周年:02/07/13 23:08
>59
そうです。
あと、給料は実質農家から出ています。
61名無しさん@1周年:02/07/13 23:10
>>60は百姓なんだね。
6260:02/07/13 23:33
>61
そうです。
6360でない農家:02/07/13 23:38
逆らうと肥料非売運動されます
64名無しさん@1周年:02/07/13 23:46
農家は過剰に保護されていると思うがどうよ?

農業参入の規制撤廃で大企業の地方誘致と地方振興なんてどうよ?
65名無しさん@1周年:02/07/13 23:48
>>64は実家が自営業で家業を継ぎたくないドラ息子なんだね。
66名無しさん@1周年:02/07/14 01:04
国営農場がいい!
農民も国家3種公務員なみの給与は保障されるのだ。
67名無しさん@1周年:02/07/14 02:50
国営農場なんて作ったらいいね
自殺者確実に減るし
建設的だからな
働きたいやつを働かせることができるし
何より食料自給率が上がることはいいことだと思う
68名無しさん@1周年:02/07/14 07:01
農協は民営化が一番。
農協職員なんて、特殊法人と一緒。

そして団体職人にコスト意識をもたせて、これ以上税金を注入せさるな。
69:02/07/14 17:31

国営農場?   どひゃー
なんか中国、つぶれたソ連邦を想像してしまう。
70名無しさん@1周年:02/07/14 18:26
>>69
国有林は今でもあるじゃん。
日本はソ連なの?
71名無しさん@1周年:02/07/14 18:37
君の畑はたちまちコルホーズ
72名無しさん@1周年:02/07/14 18:43
全部じゃなくて、放棄されそうなところだけ国が買い取るってこと!
73名無しさん@1周年:02/07/14 19:31
耕す土地が無い・・・
74名無しさん@1周年:02/07/14 19:52
国営化って……
企業の自由な参入を認めるって方向でよろしく。
75名無しさん@1周年:02/07/14 20:06
農業補助金は、農家を借金漬けにして、土建会社と農協を太らせただけ。
補助金を出すくらいなら、農民に直接金を渡した方がマシ。
それと、JAは分割民営化する。
7660:02/07/14 22:14
あの、JAは特殊法人に見えますけど一応民間です。
JAはとにかくあまりに手広くやりすぎてます。
昔は意味があったのかも知れませんが。
コンパクトに生まれ変われれば生き残れるかもしれないですね。
・・・・・やっぱ無理ですね。
JA同士の統廃合で生き残ろうとしてますが、破綻の先送りに過ぎません。

>74
それやっちゃったら日本は日本でなくなります。
それしかないのかなやっぱり。鬱ダ。
77名無しさん@1周年:02/07/14 22:20



・・・農協が民間なら、特殊法人も立派な民間だな(w
78名無しさん@1周年:02/07/15 08:43
>>74
農業法人は給料が安い。
これでは人が集まらない。
農民の生活向上のためにも過疎地の農地は国営化すべき。
そこで働く人は国家3種(農業職)公務員とすればよい。
これで農村活性化間違いなし。
79名無しさん@1周年:02/07/15 11:16
農林省=ノータリン
80熊本県人:02/07/15 11:54
九州農政局は漁民や農民より土建屋を大切にする役所です。
81名無しさん@1周年:02/07/15 12:55
農林水産省って今まで仕事してこなかったでしょ。
族議員の言いなりで税金を自民党支持者である農民にまいてただけの
役所ジャン。
82名無しさん@1周年:02/07/15 13:00
>80
お怒りごもっともです。
83名無しさん@1周年:02/07/15 13:11
役所はどこも風当りが悪いようですね。
農政は、農民あっての農政です。
活性化させる方針を打ち出さないと、
農地あっても農民がいないということになりかねません。
84名無しさん@1周年:02/07/15 13:30
農林省を廃止すべき
85名無しさん@1周年:02/07/15 13:48
農林省は、規模が肥大しすぎていると思います。
まずは規模縮小のリストラを図るべきです。
86n:02/07/15 14:40


「農業も国営なら、漁業も国営が良いな、月収30万程度だったら良いだろう。
ボーナス以外に、台風などが来たら特別手当て、干ばつがきても特別手当て
ついでに駅前商店街も日本の文化、国営にしてしまおう、
売り上げなくても月収30万に、週休2日だからつぶれないし人も集まる。
工場、鉄鋼業などは日本の重要な産業、もちろん国営。
これで日本も大丈夫だ。」
87名無しさん@1周年:02/07/15 15:10
》86 いいねー。
要するに優秀な真面目人間のはずが何故か会社と社会から外れちゃうと受皿が無いんだよね。
88名無しさん@1周年:02/07/15 15:50
一次産業は斜陽だから国営化して保護するのも良いが、
主力産業で国営化すると活力がなくなるから駄目。
89n:02/07/15 19:17
『 ・・いや〜工場関係も中国におされきびしい、
ゼネコンも国営化、不良債権、談合もなくなるし倒産の心配しなくていい。
ついでに銀行も国営化、不良債権一気に解消、』

『 国営農家・・農作物採れなくてももちろん生活が大事だから、
 給与は安定している、9:00〜5:00まで、週休2日でゆったりできる。
 各農民は毎年諸外国へ農業研修名目観光旅行義務付け、旅行航空会社も潤う 』

 
90名無しさん@1周年:02/07/15 20:09
>>1
国営と 、農協と 、公社と どう違うの?


91名無しさん@1周年:02/07/15 20:36
だから、失業者対策と農産物輸出、国益確保、食料自給率100%以上の実現となると、国営では怠慢になるし農協は寄生虫のようで役にたたず、会社的要素が必要だからだろ。
92名無しさん@1周年:02/07/15 21:01
>>91
そんなには作らないほうがいいだろ
精々安価な雇用者対策程度で・・・
93名無しさん@1周年:02/07/15 21:28
やっと新スレ立ったのね。
おめでとう!
94名無しさん@1周年:02/07/15 23:27
>>74
>>農業法人は給料が安い。
>>そこで働く人は国家3種(農業職)公務員とすればよい。

で、いくら貰ってるんだ?
国家三種もたいがい安いぞ。
95名無しさん@1周年:02/07/15 23:47
専売公社、電電公社、ってのもあったけど。

96名無しさん@1周年:02/07/15 23:49
農協を公社化したいんだね。
97名無しさん@1周年:02/07/16 01:14
「公社化されたら、公社事務職員に勤めよう。」

98名無しさん@1周年:02/07/16 01:22
農協は『特殊法人』です。
99名無しさん@1周年:02/07/16 07:04

>>97
今でも団体で十分補償されてるじゃん。
100名無しさん@1周年:02/07/16 09:27
100ゲット。農業は国的にとても大事。お前ら、石油に続いて食い物までアメ公どもに抑えられて情けねぇとおもわねぇか?
101名無しさん@1周年:02/07/16 09:41
「農民」という言葉にネガティブなイメージありすぎ。
なんかいいネーミング無いかね?
102名無しさん@1周年:02/07/16 11:31
》101
ネーミング その一
コサッキー
103名無しさん@1周年:02/07/16 13:56
>>101
生物食料製造業ってのは、どう??
104名無しさん@1周年:02/07/16 14:20
農政は、族議員のためだけにある。
農民も、そんな族議員にすべてを託している。
105名無しさん@1周年:02/07/16 18:09
国営化すれば農民→国家公務員
106名無しさん@1周年:02/07/16 18:24
魅力的な農業を実感できる農政が必要とされている。
だれでも農地が取得でき、農業経営できるような
新規参入を推進できるような法改正が必要。

このままでは、農業離れ、高齢化、いずれは、だれも農業をしないような
暗黒の時代がやってくると思う。

107名無しさん@1周年:02/07/16 18:30
農民を全部国有化するんではなしに
行政が土地、その他もろもろを用意して
そこに勤める人だけを公務員と制定するのがよいと思われる
108名無しさん@1周年:02/07/16 18:39
農業は大変よ。雨が降らなきゃ雨乞いするようだし降りすぎると病気の心配だしね。
勤勉だけだと泣きみるよ。
109名無しさん@1周年:02/07/16 20:41
漏れは「農家」でいい。
職業欄に「自営業」としか無かったりするのはたまらんな。まー今となっては少数派だから仕方ないのか。
それと、質素な生活でも別にいいんだよ。金持ちになりたいわけじゃない。
「日本の農家」という誇りを持ちたい。経済での指標でばかりはかり過ぎだよ。農家自身もね。
都市の人たちが、田舎とか、農村とかいう言葉に、映画のトトロに代表される良いイメージを持ち続けてもらえるようにしたい。
われながら甘いな〜。
110名無しさん@1周年:02/07/17 12:50
日本の工業で培った技術を農業へ応用する。いわば『野菜工場』だ。
111名無しさん@1周年:02/07/17 22:39
↑野菜工場には基本的に災害は関係ないな。それと、地域の気候も制御できるし。
112名無しさん@1周年:02/07/17 23:07
>>109
本当にあまい

>>110
まだとても再三取れない。
113名無しさん@1周年:02/07/17 23:38
農協の資金を市場に開放しよう
114名無しさん@1周年:02/07/17 23:45
誰でも農業で切るように農地の売買の許可制度を廃止すべき
115名無しさん@1周年:02/07/19 19:52
ところで、皆さん、農業で世界と勝負出来ると思いますか?(条件:何でもありで)
116:02/07/19 19:53
思わないね。つうか、団結意識が必要な事態にならないように
することがほんとの政治だね。ユーゴ・イスラエル・アルゼンチン。
「外に敵を作る」ことで団結を求めた結果、今どういう状況に
陥ってしまったか。言葉はいらないだろう。
ついでにいうが「カンコックに有利な判定」≠「カンコックが買収」なのは
いうまでもない。ましてや何の証拠も出てきていないし。
117名無しさん@1周年:02/07/19 21:41
>>116
コピペうざいっすよ。
118名無しさん@1周年:02/07/19 21:45
農協は農業だけやってろ。
ただでさえ金周りが悪いんだ、銀行のマネすんな、ボケ。
119商人:02/07/19 21:46
景気は急速に冷え込んで来ている
危険な状態になってきている。
120名無しさん@1周年:02/07/19 22:25
百姓を馬鹿にするでねえ、米残すと目ぇ潰れるぞ。
121 :02/07/19 22:29
日本は大変な事態になっている
働き盛りの30〜40代の再就職が難しい状況になっている。
122名無しさん@1周年:02/07/19 23:40
日本はアメリカの属国です。
だからアメリカに我々の富を吸い取られます。
そろそろ強力な軍備をもって安保を破棄し、亜細亜諸国と自由貿易協定を結び
大東亜共栄圏を建設すべきです。
123名無しさん@1周年:02/07/20 00:18
>>122 極端だけど同意。
やっぱり、食い物を抑えられるのって国としてやばいと思う。
日本は強くならねばっ!
124名無しさん@1周年:02/07/20 00:21
>>123
>日本は強くならねばっ!

なら小泉の言うがままに痛みに耐えようね。

125123:02/07/20 00:43
>>124
先生、痛くて我慢できません。
それと、発展途上と言えない国の人 早くお金返してください。
こっちが火の車ですぅ!
126名無しさん@1周年:02/07/20 02:51
体験農業をしてみる、ってのはいいかもしれない。
だれか、プロモートしてくれないか?
127名無しさん@1周年:02/07/20 02:58
>>126
リタイア後田舎で暮らしている老夫婦の労苦をさりげなく嘲笑してるんだね。
128名無しさん@1周年:02/07/20 09:23
減反政策反対!水田復活!くそさよ抹殺!
129名無しさん@1周年:02/07/20 09:35
農協は銀行のマネするな。

金融から撤退せよ!
130名無しさん@1周年:02/07/20 11:36
>126
最近はやってるだろ、ツーリズム。
131名無しさん@1周年:02/07/20 12:23
食料完全自給は不可能だという宣伝をのーたりん=農林省が流しているけど、
実際は可能。今の畑や水田面積の国土に占める割合を見てみろ。
132名無しさん@1周年:02/07/20 19:39
>>131
日本は山岳地帯が多いからな
100%の自給率は無理だろ
133名無しさん@1周年:02/07/20 19:57
>>132
ダ〜イナマイトOK?
134名無しさん@1周年:02/07/20 21:29
>>133
できると思ってるの?
135名無しさん@1周年:02/07/20 23:24
>>131>>132
古き善き時代の、論争を思い浮かべる。
クソッタレ! ATOK14よ、言いたいことは分かってるな?
136名無しさん@1周年:02/07/20 23:30
>>135
クソッタレに必死なんだね。
137名無しさん@1周年:02/07/21 20:29
農業=かっこいい
と、子供に教え込み農業に優秀な人材が流入するように計ろう。
138名無しさん@1周年:02/07/21 21:10
>>137
私が国営農業を押す理由は
無能で職からあぶれた人の救済のためなのだが・・・
139デノミの前兆:02/07/21 21:13
聖域なき     痛み     米百俵
石油、金の動向 
140名無しさん@1周年:02/07/22 11:21
農協は民間銀行の圧迫です。
すぐに撤退するか、完全民営化してください。
141名無しさん@1周年:02/07/22 12:59
農水省は農業を一生懸命されると何か困るのか、と思う位農家の邪魔してばかりだ。もっと保護を徹底しろ!
142 :02/07/22 13:04
農水省が自ら米作れ
どうせ暇人集団
143名無しさん@1周年:02/07/22 13:11
小規模農家が多すぎて規模の経済が働かず、また、そのせいで流通にコストが掛かりすぎる。
小規模農家でもやっていけるような国の保護政策が悪い。

はっきり言って、今の日本は国際競争で頑張って金を稼いできた産業部門の設けに農業部門がたかっている状態だ。
食糧自給は確かに国家として重要な事。ただし、国民の食料を確保する事と、小さな農家を守る事は別問題。
私は、農産物貿易自由化には反対だ。しかし、もっと大規模な農家、株式会社化を通じて農業部門にも生産性を向上させるような努力をさせろ。
農業問題は、農家の職を守るためにあるのではなく、国民の食料安定供給を守る観点から考えろ。
144名無しさん@1周年:02/07/22 14:14
農協は銀行のマネをする必要はありません。
銀行業から撤退し、農業に専念してください。
これが国民の総意です。
145名無しさん@1周年:02/07/22 15:46
↑ それいい!
バンバンやって、人道支援に使ってよ。金より上品な援助だ。
146145:02/07/22 15:48
さっきのは142へのレス。
147名無しさん@1周年:02/07/22 16:15
>138
失礼ですが、ご職業をお聞きしてよろしいですか?
148名無しさん@1周年:02/07/22 16:20
やい、御厄人ども!食料自給率200%目指してとっとと働きやがれ!杉なんか引っ込抜いて里山をつくれ!
149名無しさん@1周年:02/07/22 16:34
>>148は国家の肉奴隷になりたいんだね。
150148:02/07/22 16:41
》149
ウチは畜産はやらねぇよ。米奴隷ならなってやらあ。
151143:02/07/22 17:18
>138

そうかも。
小規模家族経営を止めて、農家は労働者(あれこれって小作農になっちゃう?)を雇う経営者になるべきだ。
当然、数アールの農地では成り立たない。と言うわけで、殆どの農家は土地を手放す事になるが。
今のような保護されている状況がいつまでも続くと思うな!
お前等のねぎを守るために中国に差し出した犠牲が自動車と携帯電話だぞ。分かってんのかゴルァ
152名無しさん@1周年:02/07/22 17:56
銀行業は、銀行だけにまかせて、農協は撤退してください。

税金で優遇され税金によってまかなわれてる農協はアンフェアだ。

153名無しさん@1周年:02/07/22 18:00
>>152は農協に悔しがってる地方銀行員なんだね。
154名無しさん@1周年:02/07/22 18:26
しかし、全然関係ないけど住専の問題の時、実は一番あくどく立ち回ったのって銀行じゃなくて、農協と農林族議員だよね。
155名無しさん@1周年:02/07/22 18:35
↑だって大規模な開発(ゴルフ場、リゾートなど)って農地山林つぶしてやったんだもんね。

>143
グローバリズムですね? たいへん勉強になります。
156名無しさん@1周年:02/07/22 18:43
農家って金動かねーだろって思ってる人、ま、いないとは思うけど。
収入1000万支出800万て世界だよ。一応つぶやいとくか。
骨身削って金動かしてるだけ。
しかも資材はだいたい国産品。薬剤はわからん。外国資本入ってるかな。
零細企業と農家(少ないが)は経済において土中のミミズみたいなもんじゃないんか?
外形標準課税だ?もっと大切にせい。
157名無しさん@1周年:02/07/22 18:56
>>156
要するに、農協と農林賊議員の奴隷になってるって事じゃないの!
158名無しさん@1周年:02/07/22 18:56
収入1000万でどれだけの農産物を生産してるの?
コストを800万かけてどれだけの収穫高があるの?
金額じゃなくて、重要なのは生産量。

極論だけど800万かけて、米が100キロしか作れないのなら生産性が低いと言う事になる。
その生産性をあげる政策が必要。
コストを800万もかけて、生産量が少ないせいで国内の食料品物価が高くなってるんじゃないの?
159143=158:02/07/22 19:02
>156

あなたの言っている事は要するに、農業部門全体が非効率だと言っているような物なんですよ。
160名無しさん@1周年:02/07/22 19:17
そのとおり。なにも現状に満足しているという意味じゃないよ。
ただグローバリズムの中に投げ込めっていうのはどうなんですか?
>158
薄利多売ですよ。特に野菜農家は悲惨ですね。
161名無しさん@1周年:02/07/22 19:23
中国野菜でもいいのはあるよ
日本で生産するメリットがわからん
高いだけ違うの?
ノーキョー人を食わせてやるだけじゃん
162名無しさん@1周年:02/07/22 19:25
>>161
Aコープの野菜がそこら辺のスーパーと同じ品質同じ価格で売られてると思い込んでるんだね。
163名無しさん@1周年:02/07/22 19:31
私は143で書いているように農業貿易自由化には反対ですよ。
ただし産業連関上、農産物の価格は他の製品価格に転嫁されます。
だから生産性の向上が必要なのです。
これは農家だけではありません。肥料メーカー、農協、流通といった全農業部門の生産性・非効率性です。
収入500百万、コスト300万で同じ生産量なら(これも薄利多売)問題ないです。

野菜農家が悲惨なのは、輸送技術の改善により海外から流れ込んできているせいですよね。
コストが下げられないから、価格を下げるしかない。それで利益が更に減っていく。
この状況は最早支えきれなくなってきています。抜本的に農業部門を変えるには、株式会社化などにより小規模農家の土地を集約する必要があるのではないですか?
農家や農業部門の従事者を保護するのではなく、日本の農業を保護するべき。

このままだとジリ貧ですよ。
164名無しさん@1周年:02/07/22 19:32
>>162
ほう、んじゃ聞くが、Aコープにしか全農絡みのモノ置いてないの?
他のスーパーでは一切取り扱ってないのかな?
165名無しさん@1周年:02/07/22 19:32
生産性を出来るだけ低くして、農業に関連する人数(票数)を
出来るだけ多く確保したい、と言うのが農林賊議員の狙いで
しょ。
国の補助金は当てにせず、規制を取り払い、徹底した競争で
生産性を上げれば、日本の農業だって十分世界に対抗できると
思うぞ。もちろんその時は、農業従事者は少数精鋭で、賊議員
の存在を、許さない世界になってると思う罠。
166名無しさん@1周年:02/07/22 19:45
>>165
田舎に行くと、よく「息子をノーキョーに」っていうのを聞く。
政治家さんの出番多い訳ね。
167.都市住民:02/07/22 20:02
自分たちの税金を農業対策なんかにつかうの大反対!
どうせ生産性なんてあがりっこないのだから。
ざるに水を入れているようなもの。
食料なんて輸入すれば済む、と自明の論理を誰も言わないことが問題。
168名無しさん@1周年:02/07/22 20:19
チャンコロがつくった農薬漬けの野菜を食いたいの?
169名無しさん@1周年:02/07/22 20:22
だから、農家は農協の預金を解約して、銀行に移し変えろって。

それが景気回復の第一歩です。
170ノーミン:02/07/22 20:50
おう、167。
こんな世の中だってぇのに信用ならねぇ外人の作った毒入り野菜がいいってぇんだな。
奴らはな、火山でも噴火して冷害になったらこっちに廻す食いもんなんか持ち合わせねぇんだぜ。
いっぱしの国は自分の食い扶持くらい稼ぐもんじゃねぇかい?
171名無しさん@1周年:02/07/22 20:55
>金子議員はHPで、他国から攻め込まれても日本人は殺される道を
>選ばなくてはいけないとか言っていました。
>あまり使いたく無い言葉ですが、この人ほど「売国奴」という言葉が似合う人もいません。

史上最強の売国奴【金子哲夫】への意見はこちらへどうぞ
http://kaneko.lilac.cc/form/form.html

どんどんコピペして下さい。

 

172163:02/07/22 21:10
食料の自給は凄い重要。なんでもかんでも輸入すれば言いと言うもんではない。
寛容なのは、日本の農業を保護しつつどうやって農協を中心とした日本の農業部門の生産性を挙げるか(ありていに言えば保護政策にたかっているや面をどう排除するか)。

どこかで出ていた土地の国有化による、大規模化は大反対。
国有化したら、そこに農林族のたかる余地がさらに増えて余計な利権が増殖し、より非効率になる。(中国の人民公社などの社会主義に近い。当然失敗している)
もし国有化するのなら、貿易を自由化する必要がある。それによって海外農産物との競争によって非効率を排除する圧力を掛ける。

ただ、やはり日本の土地、気候、人件費、購買力より割高な円、の事を考えるといくら頑張っても完全競争で日本の農作物が勝てるほどの生産性上昇は難しい。
やはり、自由化は難しい。

やはり、農家の大規模化を完全なプライベートセクターによって推進していかないと駄目。
173名無しさん@1周年:02/07/22 21:22
農協解体が国民の願いです。
174名無しさん@1周年:02/07/22 21:24
>>172
小生もそう思う。
農業ってやり方次第で可能性が大きい産業。
何といっても人間は毎日食すからね。
ノーキョー人食わせる為に高い金掛かってるなんて不条理だよ。
175名無しさん@1周年:02/07/22 21:32
生産性と言ってもねぇ。
農薬、化成肥料には文句が付くでしょ。
生産地の近くに大消費地があっても苦しいですYO
176名無しさん@1周年:02/07/22 21:47
一番農薬や化成肥料を売って利益上げてるのって
ノーキョーなんよ!!
全く、利権という利権には全てノーキョーあり。
177名無しさん@1周年:02/07/22 21:56



農協を潰す、これが結論。
178名無しさん@1周年:02/07/22 22:01
そうそう。
ノーキョー壊滅。テロ専門部隊求む!
179名無しさん@1周年:02/07/22 22:15
それから、農家の大規模化は土地の集約と規模の経済による一人当たり生産性の向上だけではなく、所得分配の公平性から考えても重要。

単純に言うと、ちっちゃな農家が百軒あって、流通業者が2〜3社だとする。
この時、流通業者は圧倒的な価格交渉力を持つことになる。(経済学で言う所の需要独占につながる)
これは、農業部門の儲けが流通業者にたまる事を意味する。

これに対抗して農家が価格交渉力を上げるためには農家自体の規模を大きくし、農産物供給者の数を逆に減らす事が必要。
(あるいは流通業者の規模を小さくして、数を増やす。ただしこの場合は流通部門の規模の利益が縮小し、農業部門全体の生産性は低下する)
そして、農家の大規模化は株式会社化を利用するのが一番いいと思う。

付け足すと、今の日本の農産物流通は非常に太刀が悪い状態。
初期流通は農協によって独占され、しかも、その地位は農協は国の政策によって守られているので独占の利益を享受し、大量に人を抱え込んで、効率化を進めない。

株式会社化による大規模化は、自分で独立して流通を考える部門を持てる、あるいは直接商社など民間流通業者と交渉できる価格交渉力をもつ事によって所得分配の公平化を進める事ができる。
もちろん、大規模化・効率化の過程において農業部門全体の人員の効率かも避けられない。
(農村では職を失う人も出てくるかも。ただ、現在の労働力の農村離れを考えたらそっちの方がいいかも。やりたい人がやると言う風になる)
180名無しさん@1周年:02/07/22 22:32
農協が農家を搾取していると言うのはお門違い。
農家の協同組合が農協なんだから。
今の農政が続く限り解体論なんて出せるわけがない。
農家が農協に頼りきっているんだから。
181kopipe:02/07/22 22:42
元経済部長・木田洋一の"経済こう見ればナットク" ■■■

◆◇ BSE報告書の間違い ◇◆
BSE問題に関する政府の責任や組織のありかたを話し合う農水・厚労大臣の諮問機関、BSE調査検討委員会は、先日報告書案を公表しました。農水省の対応を「重大な失政」といい、農水省の危機意識の欠如や政策決定の不透明さを批判しています。
その背景として「日本の法律や制度が食糧難時代の生産者優先・消費者保護軽視の体質を色濃く残し、農場から食卓までのフードチェーン思考が欠如している」と指摘。
「農水省は産業振興官庁として生産者偏重の体質を農水族議員と共有してきた」と農水族議員の圧力など「政と官」の関係にも踏み込んで批判をしています。この最終報告書は4月2日に両大臣に提出される予定です。
つまり報告書では、農水省は生産者の方ばかり見ていて、消費者を見ていなかったのがいけないということですが、これは根本的に間違いです。
消費者の方を見ていなかったのは確かですが、生産者の方も見ていなかったのです。農水省の失政の原因にされた生産者は可哀相です。だいたいそれだけ保護され沢山の農業予算をつぎ込みながら、何故農業が衰退しているのか?
ヨーロッパなどの農業より駄目で、若者が農業をせずに、産業として衰退しているのは何故か?

農水省が見ていたのは、農家ではなく、生産者にものを販売する、生産されたものを売り捌く業界の方を見ていたというのが正解です。その業界と言えば以前にも書いたが巨大商社を凌ぐ売り上げを誇る農協組織であったり、
農業土木や建設、それに資材や機械の業界です。
農協は、農家の数が減り続けているのに、何故かどんどん組織が巨大化しているのです。その農協の実態と言えば、農家の方を見ているわけはなく、儲ける材料としか見ていません。
実は、BSEが発病した農家に肉骨粉の入った飼料を売っていた業者の中に農協系の会社が入っていました。
この問題で農協組織が農家の先頭に立って行政を追及しないのは、こうした自分たち自身が農家を守るどころか、儲けの材料としていたということが表にでるのが恐いからです。
182kopipe:02/07/22 22:43
また農協系の会社が輸入肉を国産の豚肉として販売していた事件ですが、これは同様の事件を起こした他の業者とは悪質さの意味合いが全然違います。
日本の生産者が作ったものを売るために出来た組合が、商売敵の外国の肉(輸入肉)を仕入れていること自体がおかしい。
偽装表示自体が自分たちの組織を作っている日本の生産者に失礼な話ですが、輸入肉を扱うことは、日本の生産者のマーケットを減らすことで、
自分たちの存在意義から外れているはずです。なのにそれすら気づいていないのです。
そして政治家たちが群がる補助金の問題です。
農業の補助金は、農家が事業費の3割を負担するという決まりがあります。
すると例えば、以前取材した北海道の畜産農家の場合、農水省の補助金をもらい指定の業者で畜舎を立てると総額1億円、農家負担3000万円、補助金7000万円です。
ところが取材した農家は、補助金を拒否して普通の業者に頼んだところ、6000万円の費用だったということです。
つまり、農家の負担は補助金の方が3000万円も安いのですが、同じ畜舎を立てる総額の差4000万円はどこに行ったのか?
結局、政治家や業者の懐に入ったとしか考えられません。それに補助金をつけてもらうためにはその農家にとって必要もない設備や機能まで審査を通すために求められますが、これも農家に機械や設備を売っている農協や業者のためになのです。
結局、国土交通省(旧建設省、運輸省など)が、沢山の道路やダム、施設を作っているのが国民のためになっていると言うより、ゼネコンそして政治家の資金のためと言えるのと同じ仕組みなのです。
農業という一般の国民にとって見えにくく、判りにくところだけに知られていないだけで、問題は農家ではなく、ゼネコンのように間で税金の有効利用を掠め取る農協や、土建業者などの組織と政治家なんです。
http://mbs.co.jp/k-zai/back/51.html
183名無しさん@1周年:02/07/22 22:46
なるほど。もっと勉強させてください。
ただ、
>農産物の価格は他の製品価格に転嫁されます。
これは必ずしもそうでなく、逆の場合が多いように思います。
スーパーなどが店頭での特売品の価格をまず設定してしまっていて、
よってたかって買い叩かれちゃってます。

このへんで本音を言っていいですか?
 儲けたかったら農家なんかやっちゃいけない。
 誰かがやらなきゃいけない。
 効率化は不可欠。
 農家文化、生活文化、日本文明を守りたい。
分裂してんですよわたしら。
184名無しさん@1周年:02/07/22 23:01
儲けたかったら農家なんかやっちゃいけない。

でも、

農家文化、生活文化、日本文明を守りたい。

だから、

誰かがやらなきゃいけない。

そのためには

効率化は不可欠。

で良いんじゃない?
185名無しさん@1周年:02/07/22 23:08
農業は、文化であり、国の歴史也。
軽視すべからず。

軽視しすぎた結果が全ての問題の根幹だと思う。
186名無しさん@1周年:02/07/22 23:28
今こそ国家社会主義にしよう。
その一環として農業の一部は国営化するのだ。
187名無しさん@1周年:02/07/22 23:34
ねぇねぇ、どうして農協は税金を払わなくていいの?

188名無しさん@1周年:02/07/22 23:37
ねぇねぇ、どうして犬や猫は税金を払わなくていいの?
189名無しさん@1周年:02/07/22 23:37
>>180
ノーキョーは確かに全国の農家が根幹となり組織されてはいるが、
耕運機から灯油まで「現品徴収」で売り付け、結果農家が抱える
借金を全てJAバンクや農林中金が受け持ち、決して表に出ない、
なんていう組織まで作る事を希望していたのか?
借金丸抱えで、結果農家個々の経営や財務まで握り、クイモノに
しているノーキョー。瓦解の日が本当に楽しみじゃ!
190名無しさん@1周年:02/07/22 23:41
>瓦解の日が本当に楽しみじゃ!

ということは>>189は未来永劫死なないつもりなんですね。
191名無しさん@1周年:02/07/22 23:49
>>190
んにゃ、死ぬときゃ死ぬばい。
ホントの事言って、既に死に体な組織に乾杯じゃ
192名無しさん@1周年:02/07/23 00:07
 ノーキョーは、国民の健康なんて全く関心ないのよ。
よく解らない理論かざして、自らの存在価値を訴える。
組織を潜って販売しようとすれば忽ち圧力えを加える。
そして農家を慰労する為に温泉ツアー開催。
本当に不必要だがデカイ壁じゃ。
193名無しさん@1周年:02/07/23 00:08
農協を法律で禁止しよう。
194名無しさん@1周年:02/07/23 00:11
>>193
もとい憲法で縛ろう。
アンド 山の様にある不正行為を暴露してしまいましょう。
特高警察をも動員じゃ!打倒ノーキョー!
195名無しさん@1周年:02/07/23 00:11
>組織を潜って販売しようとすれば忽ち圧力えを加える。
>そして農家を慰労する為に温泉ツアー開催。

田舎のやくざみたい。
196名無しさん@1周年:02/07/23 00:12
農協・・・必要ないけど不可侵なもの・・
そして、すでにそれ無しでは日本の農家はやっていけまい・・
それとも農業戦国時代をむかえますか?
それとも農業は廃止?
最初はとてもいい組織を目指して?!設立されたのでしょうが・・・
組織はでかくなれば腐敗は進みます。そこには大きな利権もからみますからねえ・・
197名無しさん@1周年:02/07/23 00:12
>>193の言論を法律で禁止しよう。
198名無しさん@1周年:02/07/23 00:14
>必要ないけど不可侵なもの・・
>そして、すでにそれ無しでは日本の農家はやっていけまい・・

麻薬みたい。
199名無しさん@1周年:02/07/23 00:14
>>197
特定の人を対象にした法律は大日本帝国憲法の精神に反する。
200名無しさん@1周年:02/07/23 00:14
>>195

やくざより組織力強し。
しかもゼンノーのトップは「総裁」を肩書きとする。
201名無しさん@1周年:02/07/23 00:16
何故特定の産業を保護する必要があるのか理由を教えて欲しい。
202名無しさん@1周年:02/07/23 00:16
>>199
じゃ、このスレの言論を法律で禁止しよう。
203名無しさん@1周年:02/07/23 00:17
200さん農協がなくなればいいと言いますが
なくしてそのあとどうしますの?
204名無しさん@1周年:02/07/23 00:18
ノーキョーは徳川封建時代の悪習をそのまま継いだ上に、
バライティ富んだ産業にも進出!!!
しかも利益上げる事を義務付けられていない「おかみ」
なんでジャブジャブ!!!
205名無しさん@1周年:02/07/23 00:25
>何故特定の産業を保護する必要があるのか理由を教えて欲しい。

政治はバランスです
206名無しさん@1周年:02/07/23 00:28
>>203
(200)
本来、国民の生命を預かる組織であり、最も関心を持つべき任務を
帯びている事は事実である。
では代替組織として最も相応しいのは「生産における健全性」であり、
購入する側の国民がそれを常にモニターする事が出来る組織。
つまり、最短距離で消費者の手元に届き、且つ生産者が見え易いポジ
ションを得る事が出来る組織が必要、と思う。
公的な組織では最早管理・運営する事さえままならないと思う。如何
にして安全且つ安価な食品を消費者に届ける事が出来るか、それを検
査・監視する機関のみ公的なものとし、あとは全面的に規制緩和して
民間企業体に任せるべきである、と思う。
207名無しさん@1周年:02/07/23 00:34
>本来、国民の生命を預かる組織であり、最も関心を持つべき任務を
帯びている事は事実である。
それはそうだねえ・・しかしこの手の組織の抱える問題はだいたい同じで
206さんの言い分はもっともだと思いますが・・それが出来るなら小泉さんも
要らないわけで・・・なんせ人間の作る組織だからねえ・・・
208名無しさん@1周年:02/07/23 00:38
思い切って「組織解体」と十万人規模の失業者(しかも全てホワイトカラー)
、5兆円規模の不良債権を全てオープンにする覚悟が必要。
小泉は所詮コネズミだから無理かな・・・
209名無しさん@1周年:02/07/23 00:38
>なんせ人間の作る組織だからねえ・・・

政治はバカンスです

210名無しさん@1周年:02/07/23 00:55
バカンスしてる方がよっぽどいいかも
211名無しさん@1周年:02/07/23 01:04
バカンスはノーキョーの温泉旅行(慰安)でどうぞ
212大変な事態になってきた:02/07/23 01:05
大変な事態になってきた
213名無しさん@1周年:02/07/23 01:06
212 そうなの?
214名無しさん@1周年:02/07/23 01:14
>>212
どうした?ノーキョー職員でも来たのか?
215名無しさん@1周年:02/07/23 01:19
カキコしてたらID探知されて襲われた?
216名無しさん@1周年:02/07/23 01:20
>>215
ま、まじで?!
ノーキョー十万人組織総動員でバッシング取締りなのか???
217名無しさん@1周年:02/07/23 02:49
ノーキョー退治請負人求む!
218名無しさん@1周年:02/07/23 07:09
脳凶は税金を払ってください。
219名無しさん@1周年:02/07/23 14:27
どうやら農業に関わってる人達を総入れ替えする必要あり、ですね。
220名無しさん@1周年:02/07/23 18:48
ねぇねぇ、脳狂ってどうして税金払わなくていいの?
221名無しさん@1周年:02/07/23 18:57
あほか。お前等全員、日本から農業がなくなったらドンだけ苦しむか考えてみろ。
百姓を大事にせんかい。
何が農協解体じゃ
222名無しさん@1周年:02/07/23 19:00
農協は不要です。
アフリカに集団移住してください。
223名無しさん@1周年:02/07/23 19:03
農協は農民の生活を守る、、から
農協幹部のワガママ 贅沢を守るになっています。
224名無しさん@1周年:02/07/23 19:05
農協を解体したら、農業が活性化する。
それが構造改革。
民にできることは、民に任せる、なのだ。
225名無しさん@1周年:02/07/23 19:08


せめて銀行業はやめようよ。

銀行業は銀行にまかせないと、景気が回復しないよ。
226名無しさん@1周年:02/07/23 19:13
農協が保険をやってるのも不思議。
しかも税金が優遇されてるから、民業を圧迫してるんだろ?
農業に専念しろよ。
227名無しさん@1周年:02/07/23 19:19
日本から農業がなくなったとしてそれの何が問題なのだろう?
228名無しさん@1周年:02/07/23 20:30
ノーキョーの人が見てくれないかなぁ
反撃の意見聞きたいよ。
あ!今は慰安旅行の時期かぁ〜。忙しいよね。
普段は暇なのにね。
229名無しさん@1周年:02/07/23 23:43
ゼンノーさんの総裁に会いたいなぁ。
どんな傑物が出てくるのか?
マーロン・ブランド風??
230名無しさん@1周年:02/07/24 00:00
農協は死刑。
都市住民党をつくって国政を乗っ取り、農協死刑法をつくって
農協関係者を全員収容所に送り殺害。
231名無しさん@1周年:02/07/24 00:51
農協よりも悪玉は、県行政ではないのかな??
別に農協を擁護するわけではないけど・・・・
農協も、県行政も、無能の集団だといいたいだけですが・・・・
232名無しさん@1周年:02/07/24 00:55
農協も、県行政も、無能の集団かどうかはともかく、>>231は無能だね。
233名無しさん@1周年:02/07/24 01:13
>>231
ノーキョーに妥協する奴は一味と思われる。
きっと自動車の任意保険もJA保険なんだよ。
234名無しさん@1周年:02/07/24 08:15
県行政なんて江戸時代の藩政なみに腐ってる。
いっそのこと県を廃止しろ!
235名無しさん@1周年:02/07/24 10:47
>234
こりゃこりゃ、議論の的を発散させるな。ノーキョーの思う壺だぞ。
そうやって、議論の対象になる事から隠れて生き残ってきた団体だからな。
236名無しさん@1周年:02/07/24 21:33
まずはノウタリン(農林省)を廃止しよう
237名無しさん@1周年:02/07/24 21:47
さー。みんなで鍬をもって、畑を耕そう。
238名無しさん@1周年:02/07/24 22:31
>>237
肥料にはノーキョー職員の生き血で。
いいもの食ってるから抜群の効き目かと。
239名無しさん@1周年:02/07/24 23:14
>>237
農協職員対象ですかね
240名無しさん@1周年:02/07/24 23:25
農協の預金を解約して、銀行へ預けよう!
241名無しさん@1周年:02/07/24 23:27
>>240は農協に圧されている地方銀行員なんだね。
242名無しさん@1周年:02/07/25 08:36
農協は税金も特別に免除されており、アンフェア。

今の不景気は銀行が元気じゃないからなのだ。

わかり易く言うと
農協の預金を潰す→銀行に預け替え→市場に資金が出回る→景気回復。
243名無しさん@1周年:02/07/25 08:47
とにかく、濃教はCMやめれ。
244名無しさん@1周年:02/07/25 10:44
>>241
私の友達もみんな農協の預金を解約するって言ってましたよ。
245名無しさん@1周年:02/07/25 10:56
解約してどうするんですか?信用力(格付け)の低いバカ邦銀に預けますか?

JAバンクの格付け

スタンダード&プアーズ社
長期債務格付 A+ 邦銀中第2位グループ
短期債務格付 A-1 邦銀中第2位グループ
ムーディーズ社
長期債務格付 A1 邦銀中第2位グループ
短期債務格付 P-1 邦銀中第1位グループ
246245:02/07/25 11:40
どうやら漏れの勝ちのようだな
247名無しさん@1周年:02/07/25 12:00
ノーキョーの銀行なんてへの河童でごんす。

隠し借金発覚したら一発破綻。不良債権の管理団体の
連中に格付けなぞ無用。
248名無しさん@1周年:02/07/25 12:18
大丈夫です。発覚しません。させません。
職員に過剰なノルマを課して搾取してますから。
それで補填します。

なんて感じでは。
249ノーミン:02/07/25 13:51
田中万希子よ、農業を引き合いにして弁解するのはヤメれ。
250名無しさん@1周年:02/07/25 13:54
>>246
農協職員君、仕事中にカキコですか?

いいですね。

税金もらって仕事してる人は、お暇で。
251名無しさん@1周年:02/07/25 18:20
農協の社屋というか建物の中で、JAバンクのところだけキレイなんだよね。
便所もキッタナイしさ。会議室ボロボロなのに。
やっぱりこの部門が一番権力に近いのではでは。
252名無しさん@1周年:02/07/25 18:42
>>251

もっとすごいトコがあるぜ・・・
ノーキョー本部のゼンノー本社!!!
ビル全体がノーキョーの関連!!!まさに夢の殿堂
253名無しさん@1周年:02/07/25 18:43
>>245
国のバックアップが着いてるからそういう格付けになってるんだよ
仮に民営化したら格付けはものすごく下がると思うが
254名無しさん@1周年:02/07/25 18:51
郵便局って民生オンリーだからまだ儲かってる為、民営化の
話が出るのよ。
ノーキョーはバレたら大変!表に出せないからねぇ・・・
社会主義的ジャブジャブ運営な公社の最後の巨匠である
ノーキョーにバンザイ!!
255名無しさん@1周年:02/07/25 19:19
「機関投資家」の最大勢力が何と農協って話。
株式の評価損凄そう・・・
256名無しさん@1周年:02/07/25 20:20
小泉の構造改革で、郵政民営化を叫んでいる人も、農協の実態を知っている人は少ない。

まあ、そういう人の目は節穴か、ただのブームにのったエセ改革論者なんだよね。

農協が手付かずで改革が成功するはずもない。
257名無しさん@1周年:02/07/25 20:53
>>256

まさにその通りじゃ!!
農政連とか、関連の政治団体は恐怖の一言じゃ!!
258名無しさん@1周年:02/07/25 21:25
小泉が郵政民営化にこだわるのは
彼のおじいさんの代から
郵便局と深くかかわりあっていたからだよ
259名無しさん@1周年:02/07/25 21:44
>>小泉が郵政民営化にこだわるのは
>>彼のおじいさんの代から
>>郵便局と深くかかわりあっていたからだよ

それだけ…それだけの理由で郵政民営化かよ…
ノーキョー問題から回避する理由にはナランワ!!!
バック恐いから、それだけじゃん!!!チンカス首相めが!!!
260名無しさん@1周年:02/07/25 22:50
今小泉さんが郵政民営化を言ってるのは、支持率上げの為だけになっちゃいましたね。
261名無しさん@1周年:02/07/26 09:59
日本の農業問題を解決するには、農協改革が必須だけど
コネズミに正面取り組む根性はないだろな!
262名無しさん@1周年:02/07/26 11:29
農協で過疎地の農地振興をすべきと思うが、彼らには、そんな頭がないか。
農民になりたい人たちはいるのに・・・・
263名無しさん@1周年:02/07/26 12:03
要するに、

農業の先行きに不安感があるから、農家の息子はトンズラするし
農業に転職したい人は、それに踏み切れない。

でいいですか
そうだとするならば

不安を解消するための政策 = 将来の(明るい)ビジョン

が今望まれている、と
264名無しさん@1周年:02/07/26 18:08
コネズミは何か改革したの?
ホネ太って、あばら骨丸出しの餓鬼状態にするかの改革じゃ。
ノーキョー職員5割リストラとか、もっと利権の巣窟を崩さんか!
道路道路って騒いで、もっとオゾマシイものがある事から逃げるな!
265名無しさん@1周年:02/07/26 21:20
明るい農村振興策があれば、農業従事者も安心して農業を継続できるし、
新規に始める人も農業へと転職できる。
そのためにも明るい農村振興策を策定する必要があるが、
族議員、農協、官僚に成果を求めても無駄なことが悲しい現実である。
266名無しさん@1周年:02/07/26 21:29
あかるい農村振興?
甘えるのはやめて欲しい。
おまえらが国にたかっているせいで日本の経済がどれだけ苦しんでるのか知ってるのかゴルァ?
はっきり言って枚挙に暇がないぞ。
おまえら農業を保護するせいで日本のFTA締結に大きな障害になっている。
ASEANとの交渉で中国が大きく日本を上回っているのは国内の悪影響を切り捨てても国益のために政策を遂行できる中国と、大きなヴィジョンもなく農業を足かせとして外交が縛られている日本の差にのせい。

他にも割高な生産コストが日本の人件費を押し上げ、製造業の国際競争力をそいでいる。
はっきり言って農家を守ろうとする考えが間違っている。
農業は守る必要があっても農家なんて守る必要はない。
267名無しさん@1周年:02/07/26 22:14
小泉が来年度の予算で公共事業・補助金の削減を元に一兆円規模の法人税減税を行うらしい。
補助金の削減は農業部門から!!
268名無しさん@1周年:02/07/26 22:17
甘えるのはやめて欲しい。
おまえらが国にたかっているせいで日本の経済がどれだけ苦しんでるのか知ってるのかゴルァ?
はっきり言って枚挙に暇がないぞ。
おまえら×業を保護するせいで日本の××××に大きな障害になっている。
ASEANとの交渉で中国が大きく日本を上回っているのは国内の悪影響を切り捨てても国益のために政策を遂行できる中国と、大きなヴィジョンもなく×業を足かせとして外交が縛られている日本の差にのせい。

他にも割高な生産コストが日本の人件費を押し上げ、製造業の国際競争力をそいでいる。
はっきり言って×家を守ろうとする考えが間違っている。
×業は守る必要があっても×家なんて守る必要はない。

×にいろんな言葉をあてはめて読んでみる。
269名無しさん@1周年:02/07/26 22:17
>>267
厄人、議員さんの定数削減、給与カットもやってもらいたいものだ。
270名無しさん@1周年:02/07/26 22:34
そうか、やっとわかった。
夏休みだっけ。
271名無しさん@1周年:02/07/26 23:07
>269
いやいや、農業は日本を食い物にする既得権益のなかで一番太刀が悪い。
ものすごい負担を国に掛けているのに、まったく改革をする風向きがない。
ゼネコンを含んだ土建屋はものすごい攻撃に晒され、官僚の天下りも同様。
ところが、農家、農協、農業機械、肥料メーカーはまったく構造を改革しようという動きを見せず、相変わらずの負担を当然のように国に要求し。
あまつさえ、
あかるい農村振興を!とかほざいている。
甘ったれもここまで来るとびっくりだね。
272271:02/07/26 23:08
前のカキコは268に対するものです。
273271:02/07/26 23:12
農家、農協の職員、農業機械・肥料メーカーの従業員を切り捨ててもしょうがない。(切捨てと言うか今までが優遇されすぎていた。他の職業の人と同等にすると言うほうがこの場合は適当)
日本の農業が残ればそれでいい、という改革をして欲しいね。
274名無しさん@1周年:02/07/26 23:30
農協だけが悪いように書かれてるけどね。そうじゃないんだよね。
275名無しさん@1周年:02/07/26 23:31
ノーギョー政治の巨匠は江藤隆美クンだよ。
眉毛にニラまで繁殖させているジジィ。強敵じゃ!!
ちなみにノーキョーは日本で一番天下泰平な集団だよ。
276今日のニュース:02/07/27 00:08
どうでも良いけどさ。


米の関税など新提案に日欧が反対、5か国農相会議
日米、カナダ、オーストラリア、欧州連合(EU)の農業担当閣僚による5か国農相会議が26日、2日間の予定で奈良市で始まった。
会議に先立って、日本とEUとの会談が行われ、アメリカが25日に発表した世界貿易機関(WTO)農業交渉に向けた新提案に反対することで日・EUが一致するなど、農産物貿易を巡る対立が早くも浮き彫りになった。

EUとの会談で、武部農相は「(米国の新提案は)これまでの国内の補助金削減努力を考慮していないほか、政策の連続性にも欠ける」と反対を表明した。EUのフランツ・フィシュラー農業委員も「まったくその通りだ」と日本の主張に同意した。

http://www.yomiuri.co.jp/02/20020726ib21.htm
277名無しさん@1周年:02/07/27 00:10
“武部農相は「(米国の新提案は)これまでの国内の補助金削減努力を考慮していないほか・・・・”

ここ、ダウト。
278名無しさん@1周年:02/07/27 00:12
た、武部…。
あのデブ禿、まだ健在なのか
279名無しさん@1周年:02/07/27 08:50
なぜ、自ら製品生産を生業にしているのに生活保護並みの優遇措置を
受けるのか…。しかもその援助金は数々の「業界団体」で吸収された
後に僅かな額となって農家に行き渡る…。バカみたい。
農林水産省の職員って全農や全酪に大量に出荷されてるし…。
あぁすばらしい世界だ、農政って。
280名無しさん@1周年:02/07/27 10:12
日本の農政ってまったく将来展望を持った政策がないよね。
10年後も同じ事を続けるつもりなのかな農水省って。

で、ところで諫早湾どうなった?
http://www.maff.go.jp/soshiki/nouson_sinkou/isa_haya/2-0kanntakujigyou.htm
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282名無しさん@1周年:02/07/27 11:05
>>280
未だに工事進まず・・・
ていうか、内側の水の色が茶色いし臭し、最早何の意味もない廃墟と化しておる。
悲しいかな農水省…、使い方が決まっていない土地を作っってしまい、地元の基幹
産業である漁業に大打撃を与えたのみ。もうタイラギを5年間食べてない。
283名無しさん@1周年:02/07/27 11:22
>>282
官僚や賊議員は一度工事計画を作ったら、それに合わせた利権構造を
作ってしまい、ニーズや財政状況がいかに変化しようが、権益を守る
ため財政が破綻しようが、お構いなくそのまま実行してしまう。つま
り国民は関係なく、自己の利益が第一なんだから始末に負えない。
284名無しさん@1周年:02/07/27 11:37
>>284
(282)現在、有明海沿岸の漁民の30%以上が干拓工事に関わる仕事に従事している。
これは別に悪気があっての事じゃない。もう漁業が出来ない海になって
しまったからなんだな…。お役所は大型公共事業・つど田舎版はいつも地元民には
「当座の飯の種」しか提供出来ないんだ。
根本的に、工事開始時の協約に「諸般の事情を鑑みて工事の継続を検討」とかの
項目でも設けておかなければ、一度動き出したモノは止められない。
ヤクザ絡みの土建屋、それに融資した銀行、金貰った建設族議員と農政族議員…
これらからの圧力が強い中で、実際の現場で耕作や投網さえした事も見た事無い
霞ヶ関の農水省職員連中にそれを口に出す勇気なんてある訳ない。

あまりにも悲しい現実だよ。
285名無しさん@1周年:02/07/27 11:38
もとい>>283でした
286名無しさん@1周年:02/07/27 14:53
タケベとカタヤマの画像がどうもだぶってしょうがない。
脳衰省と葬務省はなんとなく日本沈没の張本人って意識があるからかな!
287名無しさん@1周年:02/07/27 17:55
農林中金というのも農水賊とずぶずぶなんでしょ。金融庁も
下手に手を付けられないような。農協と同じ日本のガン!
288ほうれん草:02/07/27 18:17
政治は動かせないけど中国からの野菜などは安いからつい買ってしまう。
発がん性?基準の25倍?死んでしまう。現地では専用の洗剤で洗ってから
じゃないと食えないってか?タンポポ他。
289名無しさん@1周年:02/07/27 18:40
いいじゃん、共同組合なんか消滅すれば・・
生協でも産地偽証してるようなら有る価値ないよ。
290名無しさん@1周年:02/07/27 19:28
共済→郵政省。簡保→総務省。損保→金融監督庁。

それぞれで監督機関がばらばら。終わってるよこの国は。
291名無しさん@1周年:02/07/27 19:29
共済→農水省の間違いでした。
292名無しさん@1周年:02/07/27 19:40
>>290
追加で。
JRA→農水省、toto→文部科学省、宝くじ→財務省、競輪競艇→地方自治体…
おこづかいをバクチで徴収する、天下り先も問題なし。
これらの部類は、監督するだけじゃない、奴らの財源なのよ!!!
293名無しさん@1周年:02/07/27 20:12
国内の野菜だって安心ならん。穴のあいた夏キャベツを見るとほっとするよ
294名無しさん@1周年:02/07/27 20:42
農業やりたい人間は、いっぱ〜いいるんだから農地法を早いとこ改訂して
農業改革に前向きな人間をとりいれるべし。
295名無しさん@1周年:02/07/27 20:57
だいたい、日本の戦後の農地改革が悪かったんだよ。
確かに、小作農から開放された農家は一時的に食糧生産を増大させたけど、
結果的に本州では非常に零細の農家が生まれてしまってどうしようもない状態になってしまった。
その後はまったく改革を行わなかった。
結局21世紀の現状はまったく割高な農村部門を抱え、しかも自給できない状態。

誰が責任取るんでざんしょ。
296名無しさん@1周年:02/07/27 21:09
ノーキョーの人々は、「農家は保護・管理・指導」が必要であって欲しいのよ。
日本の食糧生産量には「数字」でしか関心ないんだから。
ノーキョー十万人余の人々よ!お願い、死んで!
297名無しさん@1周年:02/07/27 21:46
諫早湾は、調整池を無くせば被害を最小限に止める事ができる。
最もいいのは現状復帰だが。
それでも有明海の惨状は沿岸全地域の努力(生活廃水・産業排水)がないと悪化するのみ。
298名無しさん@1周年:02/07/27 21:52
百姓なんて怠け者の集まり!!
自民のクソを延命させているだけのクソ、部落どもと対して変わらん。
299名無しさん@1周年:02/07/27 22:03
今日のNHKスペシャル見た。
倒産した後、会社の再起を図りつつ苦しむ中小企業の従業員の話。
製造業は中国の製品と競争して何とか勝ち抜こうとしているのに、何で農業は大丈夫なのか。
コストを下げる為に賃金をぎりぎりまで削り、月給5万(単純計算で年収がグロスで60万)

少ないながらも給料を貰った従業員のこんな台詞がありました。
「これで、今月の米が買えるよ。」

彼らは、その米が、日本の甘ったれた農業のせいで、まったくコストを下げるための痛みを伴う改革をしない農業のせいで、海外の米の5倍の値段になっていると知ったらどう思うのだろう。

ゆるせん!日本の甘ったれ農民と腹黒い農業関係者たちめ!!!
300名無しさん@1周年:02/07/27 22:12
完全に堕スレになったか・・・
301名無しさん@1周年:02/07/27 22:26
それでは、貴方のご高説を拝聴したいと思います。
302名無しさん@1周年:02/07/27 22:43
276の続報

農産物関税の大幅引き下げ、米がWTOに提案へ
26日から奈良市で行われていた日、米、カナダ、オーストラリア、欧州連合(EU)の農業担当閣僚による5か国農相会議は27日、2日目の討議を終え、閉幕した。
この日の討議でアン・ベネマン米農務長官は、アメリカが25日に発表した農産物の関税率大幅引き下げなどを内容とする新提案を、世界貿易機関(WTO)農業交渉に近く正式に提出すると表明した。
また、ベネマン長官は会議後の記者会見で、「日本にとってコメが重要な問題だということは認識しているが、関税などの参入障壁を低くすることは、消費者の利益になる」と述べ、日本はコメの輸入にかけている高率関税を引き下げるべきだとの考えを示唆した。
http://www.yomiuri.co.jp/02/20020727i312.htm
303名無しさん@1周年:02/07/27 23:11
過疎地の農地をただ同然の値段で払い下げることができれば、
失業者対策にもなると思う
304名無しさん@1周年:02/07/27 23:36
>>303
無理。農村は今でも開店休業が多い産業。
援助金が増えるだけであり、更に国家予算が逼迫するわい。
305名無しさん@1周年:02/07/27 23:40
>>304

高齢者の社会復帰には役立つかもね。ボケ防止になるし。
要扶養世代からの生産活動で景気刺激策になるかも。
鳥取とかに大型老人就労プランテーションを作るべし。
このアイデアどう?
306名無しさん@1周年:02/07/28 05:33
>305
低生産性でこれ以上高いコストでつくって誰が買う?
国が買い取りますか?
307シンキロー:02/07/28 06:32
国が買い取って、北チョンに支援米として送るんじゃ!
308名無しさん@1周年:02/07/28 08:38
>>306
国が買い取る必要ないよ。
ご隠居衆は使いもしない貯金をたくさん持っているじゃん。
彼らからの共同出資で半株式企業体にすればいいのよ。
これに対して公的補助を最低限やるとか、農水省からの技術指導
を行ない、最新の自然栽培の農業を実施すればいいのよ。
309名無しさん@1周年:02/07/28 09:23
>>308
結局は国からの補助金に頼らなくては、やっていけない
従来の農業従事者!農水省の技術指導? (W
310名無しさん@1周年:02/07/28 09:29
>>309
現実論をいっておる!
国の事業にする為には予算と指導が必要なのじゃ。
311名無しさん@1周年:02/07/28 09:47


農協は、農業に専念したほうがいいね!
預金は全てプロの銀行にまかせてください。

これが国民の総意です。
312名無しさん@1周年:02/07/28 09:52
>>311
余剰職員となった金融担当はいかがしましょうか?
313名無しさん@1周年:02/07/28 10:59
>ご隠居衆は使いもしない貯金をたくさん持っているじゃん。
>彼らからの共同出資で半株式企業体にすればいいのよ。

だから、農業をやる時に必要なのは会社設立の初期投資資金よりもむしろその跡の資金繰り。
土地なんて良いよ、余った国有林でもやれば良いんだから。
その後そこで作った、(しろうと爺婆がちんたら作った)高い農産物をどうやって売るんだよ。
売れなかったら、結局労働者の給料分だけ国が補填しなければならないだろう。
314名無しさん@1周年:02/07/28 11:44
>>311
農協は金融業も保険業も出来るんだ。
そんなオイシイことやめるわけないじゃん。
315名無しさん@1周年:02/07/28 11:57
>312
農家に丁稚に出しましょう。
316名無しさん@1周年:02/07/28 14:19
>>315
年期が明けるまでは、賃金はただ。食い扶持だけあてがうってか。
317名無しさん@1周年:02/07/28 22:26
ノーキョー解体!!農政族追放!!
郵政にケリ付いたら即実行じゃ!!
コネズミ首長頼むよ!!
318名無しさん@1周年:02/07/29 13:29
日本の農産物コストの殆ど(50%)が流通部門で発生する。
ここを何とかしたい。
でも農協を解体したとして、農家が自分で販路を見つけられるとも思えない。
どうするべ。
319名無しさん@1周年:02/07/29 15:57
日本の農政は、脳性腫瘍に冒されている。
もうだめだ。
320名無しさん@1周年:02/07/29 18:52
自国の農業が衰退することは国民にとってマイナスなのは、中国野菜の件でよく解ったはずだ。
消費者のためにも生産者のためにも信頼関係が大切なんだよ。
農協はその信頼関係のパイプになることをもう一度考えた方がいい。
目先の銭稼ぎを考えずに、本来の存在意義はそこに有るんだから・・

消費者が安い野菜を買うのはある意味あたりまえだが、その先に何が待ってるか
考えたことが有るんだろうか?
321名無しさん@1周年:02/07/29 18:54
日本の農政が脳性腫瘍に冒されているかどうかはともかく、
>>319が脳梅毒に冒されているのは間違いないね。
322名無しさん@1周年:02/07/29 19:28
>>321
ジンルイハミナキョウダイ
キョウダイニムカッテナンテコトヲ・・・
323名無しさん@1周年:02/07/29 19:31
>>322>>319と穴兄弟なんだね。
324名無しさん@1周年:02/07/29 19:36
>318
ソースきぼんぬ、と言いたいところだが、面倒だろうからいいや。
やっぱそうだよな。流通。あとバカにならないのに「梱包用資材」ってのがあるぞ。
中身千円もしないのに、箱百円なんてざら。
325名無しさん@1周年:02/07/29 19:56
>323
日本の農協は、日本産と偽って外国の肉を売ってますが何か?
326325:02/07/29 19:57
>320だった
327名無しさん@1周年:02/07/29 20:00
それどころか、中身200円なのに箱100円なんてざら。
野菜農家は、早晩亡びるでしょう。
(けど、将来の食料危機に備えて、農地だけは確保しとく)
328名無しさん@1周年:02/07/29 20:03
農地があっても農業のノウハウが無ければ生産できないのだ。
そこら辺のプランタープチ農家に何ができる。
329名無しさん@1周年:02/07/29 20:05
だから箱代にもならないと野菜踏み潰してんだよ・・。
330名無しさん@1周年:02/07/29 20:09
箱代の不正会計処理も農業のノウハウのうちってか
331名無しさん@1周年:02/07/29 20:43
農業は斜陽産業だけど、終戦直後の時のようなドサクサでは強力な産業だと
思う。
332名無しさん@1周年:02/07/29 20:52
ノーキョーさん、この窮状を救ってくれ!!!
どうしたら安くて安全・美味な農作物が手に入るんだ?!
333名無しさん@1周年:02/07/30 08:40
韓国から輸入することです
334名無しさん@1周年:02/07/30 09:01
>>332
自分で作りなはれ
335名無しさん@1周年:02/07/30 11:12
いま、火山が噴火したりあてにしてた外国の食料産地が不作になったりしたら
どうします?
やっぱり、自分で食べるものは自分で作らなきゃ。
なにかあったら誰も日本になんか食料分けてくれないよ。
すぐに、¥の価値なんか落ちちゃうし。
336名無しさん@1周年:02/07/30 11:16
李登輝に相談しる
337名無しさん@1周年:02/07/30 11:47
韓国野菜はそのうち中国野菜の低価格に駆逐されたり。
中国野菜はそのうち××野菜の低価格に駆逐されたり。
××野菜はそのうち〇○野菜の低価格に駆逐されたり。
どこの国もだんだん後継者不足になるなり。コスト上がるなり。
しまいは戦争なりよ。がんばって働くなり。
338名無しさん@1周年:02/07/30 13:49
農協を解体しよう。
預金は全部銀行に移す。
保険も生保に全て移す。
それが世の中の正しい姿。
339名無しさん@1周年:02/07/30 14:01
自分で農作物作れる知恵を持っても損はしないぜ。
今 ゆとり教育とやらなんだから学校で教えりゃいいのに。
340名無しさん@1周年:02/07/30 14:14
議論は出尽くして、答えは明白。

農協は
@銀行業、保険業を廃止、
A農業に専念する、
              それ以外にないのは明白。
341名無しさん@1周年:02/07/30 14:27
>>335
その国以外のところから買えばいいだけの話だよ。
君の理屈でいくと、逆に天候等の理由で日本で不作が生じたときどうするんだい?
本当に、天災に対するリスクを回避したいんだったら、複数の国(地域)から
食料を確保できるようにすべきなんじゃないのかい?
342名無しさん@1周年:02/07/30 16:41
知り合いのJA職員がボヤいていたよ。農協は全職員に保険勧誘のノルマがあるが、
その数字は保障金額に対してなんだと・・つまり効率を考えると必要以上に高額な
保険を勧めてしまうんだと・・あと 年金型の保険は年末調整で別の控除対象になる
タイプのヤツは実績にはならないから自分からは勧めないんだと・・
JA共済が、加入者(農家)の利益を考えてはいない いい例だね。
343名無しさん@1周年:02/07/30 18:00
ノーキョーは現在何の為に存在するの?
戦後すぐの頃は都会に農産物が行き渡らずに難渋した為、「ヤミ市場」駆逐
に活躍し、やがて値段は決して安くは無いが、全国ほぼ同じ値段で食品を流
通させる事に成功したが、果たして今日現在に未だこの頃の機能を保ったま
まの組織がそのまま残り、且つ金融や不動産まで手掛け、農民や消費者相手
に暴利を貪っている。
十万人もの人数を擁するノーキョー職員及び関連会社社員さん、不景気も失
業もなく、退職金や年金も公務員と同レベルで支払ってもらうなんて…。
はっきり言って、ノーキョーの役目はとっくの昔に終わってる訳で、即解体
しなきゃならんばい。
344商店:02/07/30 18:02
こんな状態が、あと半年続いたら
うちも店をたたまなければならない。
345名無しさん@1周年:02/07/30 19:27
組織というものは、目的を達成する瞬間から、組織維持のために動き出すのです。

しかし、JAバンク廃業して銀行に、っていうのは今は駄目。
銀行の基準では、金貸せる農家は一軒もなかろ。
伸び盛りの中小企業だって見捨てるんだから。
346名無しさん@1周年:02/07/30 19:47
農協が銀行業を行うのは税金の無駄なんだよね。
347335:02/07/31 09:06
>>341
いやいや、基本的に食料は備蓄が大事。もちろん外国からの調達ルート確保も。
国内生産の促進と古くなった備蓄食料の海外援助転用などが前提。
食料まで石油のように誰かの都合で価格が上下する、その都度日本が脅かされるのを好まないだけ。
348名無しさん@1周年:02/07/31 17:28
>345

やっぱり、農協の牙城を突き崩すのは難しい。
日本の農業部門改革には貿易自由化による外圧しか手立てがないのかも。
349名無しさん@1周年:02/07/31 17:39
農協の解体が即農政のためになるとは思わないな〜、
>>345が書いてるようにその他の金融機関じゃ相手にしてくれない農家は
山ほどあるし・・そういうところは牧場とか花とか野菜とか・・
コケた時にリスクの大きい物の生産者だし・・。
それに農協の集金能力はけっこう凄いんだぜ。惜しむらくはそれを上手く
運用できない・・てトコにあるんじゃない?
350名無しさん@1周年:02/07/31 20:53
農家→農協→運送会社→市場仲買→小売
農家→農機具販売
農家→薬品等販売

金の流れ。
どこを見てみても儲かってない。リストラだという。農協上層部はわからんが。
どこがたかっているんだ?
可能性があるのは、農協上層部、消費者、農機具メーカー、薬品メーカー、か?
ちょっと無理があるよなー。でも薬品メーカーもわからんな農協上層部とともに。
351名無しさん@1周年:02/07/31 21:42
>>351
>農家→農協→運送会社→市場仲買→小売
>農家→農機具販売
>農家→薬品等販売

大分違うね。

作物:農家→農協→市場仲買→小売→消費者
農具:メーカー→農協→農家
農薬:メーカー→農協→農家

・・・つまり農協が全てに噛む事で現状を維持している。
   あらゆるものが農協に納品される所までは利益を出すが、その農協が
   暴利を貪る為、価格がどんどんあがっていくのよね。

ノーキョーはどうみても悪党だぜ!典型的な利権団体だよ。しかも巨大な!
352名無しさん@1周年:02/07/31 22:09
まあ、全部で 5〜10% マージン獲ってるしね。
353名無しさん@1周年:02/07/31 22:59
日本の農家は斜陽産業だが、日本の農業そのものは地理的に恵まれていると言って良い。
米国のように産業化すべき。
354名無しさん@1周年:02/07/31 23:10
亜米利加の農業はステイタスなんだ、別に子供が後を継ぐわけでもないし、
方や日本は今や先祖の負債・・。百姓が土地にしがみ付いてる限りムリな話し・・
355名無しさん@1周年:02/07/31 23:32
>>353

…確かに大陸よりも都会に近い。が、運賃はぶっちぎり高いし、
 個々の農家の生産量が少ない。また、斜陽故に老齢化は深刻。
 だめだこりゃ(;´д`)
356名無しさん@1周年:02/07/31 23:35
>>353
>日本の農家は斜陽産業だが

これはウソだね。
357名無しさん@1周年:02/07/31 23:42
>>354
>亜米利加の農業はステイタスなんだ

洋画の吹き替えでアメリカの農家は大抵東北弁しゃべってるので
これはウソですね。
358名無しさん@1周年:02/08/01 06:47
農協は、農業だけしてたらいいのよ。
JAバンクや共済は、税金の無駄遣い。
廃止して、農協資金が銀行に行くと今の不景気を一気に打破できる。
359名無しさん@1周年:02/08/01 07:38
>>356
農地が、後継者不足等でどんどん宅地化されてますよ。
全体的に見て斜陽です。
需給が見合うまでは衰退は進みます。
360名無しさん@1周年:02/08/01 09:27
>359

自由競争では、海外の農産物が日本の農産物の全需要を満たすと思われます。
需給が見合うまでというのは、日本の農業が消滅するまでですか?
361名無しさん@1周年:02/08/01 12:08
アメリカの農業と日本のでは存在がぜんぜん違う。
一緒にしたり、比べたりできるものではないかもしれないと思う。

それと、一気にJAバンク停止はアカン。現状、銀行への信頼感ゼロなんだから、
とにかく景気対策をして、金利が上がってきたらそれに水をささないように注意しながら
開放していかなきゃ。それに今破綻さすより、インフレ傾向だったり金利が上がったりしてからのほうが
借金が目減りするなりして軟着陸しやすいのでは?実際のところはよくわかんねいけど。
ほんとに今破綻したら景気底割れじゃすまないね。
362名無しさん@1周年:02/08/01 16:40
農協病院じゃ高額医療機器で金飛び交ってるぞ。
363名無しさん@1周年:02/08/01 18:34
ノーキョーの葬儀屋は賑わってるぞ。お坊さんもおいすぃなぁ。
364名無しさん@1周年:02/08/01 18:38
農業は好きだけど 農協と役員が好かん!
農政を食い物にしているだけだ。減反反対
よって 農協は解体すべし。
365名無しさん@1周年:02/08/01 18:44
>>364
age
構造改革の対象から外れているノーキョーの人々は、今頃鼻ホジで
楽勝気取ってるぞ!なんせ田舎じゃ一番優良な組織、っていう
ステイタスを未だに保持してるもんなぁ。
366名無しさん@1周年:02/08/01 19:49
農業後継者よ。元気だせよな。
367名無しさん@1周年:02/08/01 20:19
しかしJA職員の2ちゃんねらーっておらんのかい?
ああ、みんなPink板に逝ってんだ(w
368名無しさん@1周年:02/08/01 20:38
>>367
バレタ?(゚∀゚)おぉ、大きなスイカが実っとるのぅ〜。食べ頃じゃ!
369マネーの法則:02/08/01 20:39
ほっとけば、寝かせば寝かすほど、どんどん下がる株価
経済がプラス成長しなければ、上がる事はない
地価も下がり続ける
370名無しさん@1周年:02/08/02 00:24
農家の人に聞きたい。
さて、農協解体論が出ました。
今後農協は農村信用組合として金融面だけ面倒を見ます。
流通、資材調達は自己責任で、って言われてやっていける自身ある?
所詮、いやー、それは無理だよってなると思うんですけど
371名無しさん@1周年:02/08/02 00:31
それも見越してか、市(直売)の組合構成してる人も
居るんじゃないですかね
372名無しさん@1周年:02/08/02 01:24
今は やる気のある 農家は農協離れをしている。
高い肥料 資材を買わされて 生産品は安く買い叩かれる。
そのピンハネで職員 役員が贅沢している。

農協が無くても まともな農家は困らないし 利用していませんよ。
373名無しさん@1周年:02/08/02 03:14
>>370
だから、JAバンクなんていらないんだって。
親方日の丸でやってるJAバンクは、コストが高くそれが日本の首を絞めていることになぜ気づかない。
374名無しさん@1周年:02/08/02 12:10
流通や資材調達というのは非常に労力を伴います。これは一つのビジネスで、経営の概念が必要です。
日本の農家は兼業が多く、そこまでの人的コストを農業にかけられるのでしょうか?

農協以外の組合を作ったところで、そこがまた非効率部門になれば元の木阿弥ですよ。
375名無しさん@1周年:02/08/02 12:36
農家ですが、資材調達、可能です。やってます。
販売ルートも、県外のスーパーに送ったり地元市場に出荷したりしてます。
ですが、資材、農協で買ったほうが安い場合が多いです。
まあ野菜農家じゃないんで何とかなってるんですが。
野菜はもう十分以上に安いんじゃないですかね。
安く安全にっていうのは、すでに結構達成されていると思います。
買い物に行って野菜の値段を見ると、完全に包装のほうが高いな、と思うものもあります。
376名無しさん@1周年:02/08/02 12:43
イチゴ作ってる方に伺いたいんですが、パックの下の方に必ずショボイやつ
敷いてあるでしょ? あれって農協の指導なんスかね?
買うほうは姑息な感じがしてイヤなんですが・・
377名無しさん@1周年:02/08/02 13:07
>375資材、農協で買ったほうが安い場合が多いです。

メーカーと農協のカルテル。農業分野の資材調達市場においては農協の独占から生じる圧倒的な交渉力がそれ以外のルートでの零細な調達の価格を押し上げているんですよ。
経済学の常識です。需要独占と言う概念に関係しています。
そのために、そもそも農業資材の市場(つまり、農協以外の自由市場で調達)では適切な価格設定がなされていないと言う事を知ってくださいね。
378名無しさん@1周年:02/08/02 13:16
>>377
貴兄はいいことを 言う。
確かにそのとおり、 感動した!(おおげさだな)
ノーベル農業賞を、、、と思ったが やれない。残念
379名無しさん@1周年:02/08/02 13:20
農業改良指導員の仕事は
減反転作を懇願お願い脅迫嫌がらせの毎日という
話があるが 事実か?
380名無しさん@1周年:02/08/02 13:37
>373
日本の銀行には農業のリスクを査定するノウハウはありません。
農村信用を円滑に行うためにはJAバンクは必要です。(例えばフランスにはCredit Agricoleという巨大金融機関が存在します。その規模は資本金額で見ると世界の銀行中第六位。東京三菱よりも当然農林中金よりも巨大です)
農家を法人化・大規模化し、生産者側にも適切な経営概念を導入するのならまだしも、今のような零細農家乱立状態では農家への資金供給は完全にストップします。
381380:02/08/02 13:40
つけたし
>農家を法人化・大規模化し、生産者側にも適切な経営概念を導入する

こうすれば日本の銀行でもある程度のリスク査定ができるでしょう。
382名無しさん@1周年:02/08/02 14:30
>>380
零細農家ってのはどういうのを指して言ってるスか?
兼業農家は零細農家じゃないわな〜、借金までしてやってるわけじゃないし・・
383380:02/08/02 14:49
なるほど。農家の人の農業資金は全部自己資金なのか。
と言う事は農家の人にとってJAバンクの利用価値は貯金と、その他の住宅ローンとかしかないんですね。
それならJAバンクの意味はまったくないですね。というか百害有って一利なし。
邦銀や郵貯で十分。

私はてっきり農業資金融資が重要なのかと。
これ→ http://www.jabank.jp/info/lo/lo09.html

まぁ、裏を返せば自己資金だけで生産する小規模兼業農家ばっかりと言う事がまた大きな問題ですが。
384名無しさん@1周年:02/08/02 14:59
プロの農家には、やっぱ資金提供は必要でしょ。
でも農協も収支がキビシイとこにはカネ貸したがらないみたいだぜ〜
銀行並に・・
385名無しさん@1周年:02/08/02 18:25
ふむう・・・、要は家族が食えて少し蓄えが出来る農家が多数であり、
彼らは過激な価格競争に襲われる事も無く、同じ形の同じ野菜や米を
作り続ける・・・わけですな。
まさに、潰れ行く町工場と同じ様なものですね。努力しようにも資金
なし、農協以外の販路見出すにもツテ無し。投機的にバクチで売って
も回収不能になるケースが多いし・・・。
環境は厳しいですねぇ。
でも、私の知り合いのJA職員は32歳でボーナス70万貰い、夏休みは連
続で10日間取ってますよ。これって如何なものなんでしょう?
386名無しさん@1周年:02/08/02 18:31
>>385
商品には薬撒いて下さいって指導してる訳です。
387名無しさん@1周年:02/08/02 18:37
>>385
だから本気である程度の規模の農業を 個人でやろうと思うとかなり難しい
のですよ。資金は調達出来ないし、農家は土地を売りたがらないし・・
388名無しさん@1周年:02/08/02 18:41
>>371 >>381でループ入ってますね

まあ、農協もこういう他組合の真似してれば良いんだから
楽でしょう。三菱カーしか買えないらしいが。
389名無しさん@1周年:02/08/02 18:45
>>388
営農サンバーはスバル・・
390名無しさん@1周年:02/08/02 18:49
>>389
あの辺りってOEM入りまくってるんでしたっけ

って何の話だsage
391名無しさん@1周年:02/08/02 19:53
な〜るほど、カルテルね! 道理でな・・・。
よくわかった、多謝!
392名無しさん@1周年:02/08/02 21:17
>387
そこなんだよね。
農業の一番重要なのはなんと言っても土地。
例えば小規模でもう農業を辞めてもいいと思っている農家があったとしても土地を手放す事は精神的にほとんど出来ない。
じゃあ、土地をリースしたらどうか。(元の農家は定額リース料だけを受け取り、経営は土地使用者に任せる。)
ところが農業というのは土地と密接に結びついていて、同じ広さで同じ気候の土地なら同じ価値というわけではない。
何年も手入れを続けているからこその土地生産力。
だから、普通の企業が土地をレンタルするのとは訳が違う。もし企業なら土地契約がまとまらなければ他の土地をレンタルする事もできる。
ただ、農産物生産者は契約がまとまらなかったから来年から別の土地でって訳には行かない。
去年まで生産していたからこそその土地を使いたいんだから。
とすると、地主&小作人関係復活!!(→戦前の低生産性へ)とかなるかもしれん。

これを回避するためには土地を使うがわにそう言ったリスク(契約がまとまらないリスク)を吸収できる体力が必要。
=個人経営農家で土地レンタルによる大規模化は無理=法人化が必要。

と、なると思うんだけどね。
393都会の消費者:02/08/02 21:45
>>392
貴兄はいいことを 言う。
確かにそのとおり、 感動した!(おおげさだな)
ノーベル農業奨励賞を、、、と思ったが 無いからやれない。残念

その方針を政府 行政に働きかける。 今の農林族議員では だめではないか?
松岡勝利あたりは 畜産まで だめにしたが どうすればよいのだろう?
394名無しさん@1周年:02/08/02 21:50
大規模の農業を日本で個人がやるのはムリがあると思うよ。
他所から来たヒトは眉唾か変人扱い・・地元民なら笑いもの・・
395名無しさん@1周年:02/08/02 22:22
保護施策で寄生^H^H規制ばかりですものね
396名無しさん@1周年:02/08/02 22:59
ただでさえ税金無駄使いの農家なのに
まだ税金を出せってことか
397名無しさん@1周年:02/08/02 23:04
日本の赤字国債は農業のせい
398名無しさん@1周年:02/08/02 23:22
まぁ、日本の経済の足を一番ひっぱっているのは明らかに建設業だけどね。
政府の支出も1.社会保障費2.公共投資3.文教費4.防衛費。
農業振興費はそれ以下だからね。
問題は、ゼネコン・地方のダム等の寄生業種は今、国民からの波状攻撃に晒されているのに、農業関係だけは安泰な事。
399名無しさん@1周年:02/08/02 23:58
前から疑問に思ってたんだけと、ヤン○ーやイ○キ、○ボタなどの
農機具メーカーってよく会社潰れないよね。
ノーキョーと裏でツーツーなんだろうな。高い農具を無理やり買わ
されて、その借金利子でJAバングもウハウハ。
まさに地獄絵図だわな。
400名無しさん@1周年:02/08/03 04:24
ヤン○ーやイ○キ、○ボタは農協とずぶずぶだよ。
農協はバックもらえるし ローン組んでもらえる。
農協の職員が 機械のセールマンだよ。
401名無しさん@1周年:02/08/03 04:29
大都市近郊の農協は 今は金貸し専門だ。
それで いっぱい不良債権作った。
親方日の丸だから 銀行より始末が悪い、
402名無しさん@1周年:02/08/03 04:30
>>399
そしてその儲かった金を住専につぎ込んで大損こいた挙句に税金で補填させた
救いようのない連中です。まさに日本の寄生虫。
403名無しさん1周年:02/08/03 05:05
何故日本政府は中国にまで野菜を作らせて輸入するのか?
冷凍ホウレンソウとか日本国内の農薬より完全に安全基準を
越えているのに。
食糧の自給率の低下(40%)は米国のせいだった筈なのに
中国までも・・・・・・・。
中国に農作物を作らせたうえ、人体に極めて有害なレベルの
農薬が含まれている・・・・・・・今の農政はダメだ。

農水官僚、自民党の政治を終わらせなければ国民は自給率の
低下の恐怖に晒され有害な農薬の恐怖にも晒される。
次の選挙では自民党にノーの選択をしましょう。

目指せ、食糧自給率100%!!!。
404名無しさん@1周年:02/08/03 05:24
目指せ、食糧自給率100%!

賛成だよ、 オイラも参加させてくれれば 自分の分くらい作りたい、
しかし休耕田 放棄地は 山ほどあるのに オイラにや 無理だ。
農地法とか いろいろ規制があるからだ。

休耕田 放置土地を開放して都会の住民にも食糧自給に参加させろ!
俺はすぐ参加するが、、
ちなみに地元には PCの初歩もボランテイアしてもよい。
405名無しさん@1周年:02/08/03 05:37
>>404
それって絶対に雇用対策にもなるんだよな。
何でやらないか知ってる人いる?
406名無しさん@1周年:02/08/03 08:58
>>405
ううん・・・、ノーキョーかなぁ???
分からないから教えてちょ!
407名無しさん@1周年:02/08/03 09:27
>>402
同意
JAバンクやJA共済はもはや不要。
百害あって一利なし。
408名無しさん@1周年:02/08/03 14:30
例えば、10a程度に区切った農地を通年でレンタル出来るようにする。
脇には県外者のためにオートキャンプ場と簡素なコテージを何棟か作る、
追肥などのメンテナンスや管理などは応談にて請け負う・・
なんてのを作ったらヘタな箱モノ造るよりよっぽど有意義だと思いませんかねぇ?
自治体の皆さん?
409名無しさん@1周年:02/08/03 15:02
>>404
いい案だよ。 今ウチの近所では市営の貸し農園がある。
2坪くらい 年3000円です、しかし希望者が多くて
抽選だよ。あきらめてる人が多い。

休耕田でやれば 希望者がいるよ。
都市の住民が田舎に行けば 飯も食うし お金も使う。
人が増えれば 商売が繁盛する。
なぜ やんないのかな?
410名無しさん@1周年:02/08/03 15:04

>>408
の間違い ゴメン。
411名無しさん@1周年:02/08/03 15:53
>409
町おこしのレベルだからでしょう。
都市の金持ちのレクリエーションとしてとか、悪く言えば、都市の金を巻き上げる手段としては良いけど農業政策全体としてみたらどうだろう。
もし、日本全国でそれをやり始めたらどうなると思います?

所詮、コストが高くても構わない金持ち社会には通用するけど、外からのデフレ圧力に晒されている日本の農業の対策にはならないね。
412名無しさん@1周年:02/08/03 16:19
>>411
いや、日本の完全自給率としての農業はもう棺おけに入っちゃってるから・・
自分の納得のいく物を食べたいと考えてる消費者にとっては
いいアイデアだと思うよ。生産コストとか規格とかは関係無いんだし・・
ある意味最も健全な考え方なんでないかい?
413名無しさん@1周年:02/08/03 18:26
>>412
確かに厳しいよね。わが国の農地面積は米国の40分の1以下だし、とても
超大型ファームを作る事は無理かもね。
しかし、食品の安全性に関心の高い消費者は、昨今の食品への不安からど
んどん増えているし、大型チェーン店との直接契約による生産→直納スタ
イルでいい商売出来るんじゃないかな。
414名無しさん@1周年:02/08/03 18:34
農協解体と農民教育が必要だな。
農政を立て直すのにはヤツラをたたき直すことだ。
閉鎖社会的ヤクザ主義運営で農家を借金漬けにして、
搾取しているだけだ。
農民は弱い側だから言いなりになることが多い。
反発でもしたら村八分だ。
わかるかな、都会の人に。

415名無しさん@1周年:02/08/03 18:42
う〜む、やはりノーキョーに消えてもらうしかないね。
416412:02/08/03 18:46
>>413
ちょっと前にどっかの生協で外国産の鶏肉を贈答用の鹿児島産と偽って
販売してたじゃない、あれやっちゃ終いだよ。言い訳は
「納品を滞らせないため・・」だったような・・今の日本じゃ
いくら銭積んでもマトモなものじゃないかもしれない・・って例じゃない?
消費者は そのへんを割り切るか、自分で作るかしか無いような気がするけど・・
第一自分で作ればイイ勉強にもなるじゃない、規格の揃ったものはどういう物か
肌で解るし・・マトモな物がそんなに安い訳ないってことも解るっしょ?
417名無しさん@1周年:02/08/03 19:35
しかも、日本産ブロイラーの方が怪しかったりして。
418名無しさん@1周年:02/08/03 19:42
>>417
・・あるな〜・・中国の野菜も日本の商社の指導で農薬まくようになった
なんて報道もあるし・・
419名無しさん@1周年:02/08/03 19:55
>>418

報道内容は事実。現地の人間は「ブタ」の餌にもしません。
日本のキャベツ畑に虫が一匹も見当たらない状態に酷似。
ちなみに日本は世界で一番農薬を使う国です。
農薬を使って土地を枯らせ、それを土壌改良剤で修正。
あぁ、ノーキョー万歳! \(~o~)/
420名無しさん@1周年:02/08/03 21:14
都会で失業続くより、田舎で百姓したほうがよかろう!
421工員:02/08/03 21:17
最近、急に忙しくなってきたな。
422名無しさん@1周年:02/08/04 11:37
>408
あそびかよ
423名無しさん@1周年:02/08/04 11:38
一匹も虫がいない畑なんて見たことねえ
424名無しさん@1周年:02/08/04 11:39
>420
都会で使えねーから百姓「なら」できるだろうってか
425名無しさん@1周年:02/08/04 13:10
キャベツ農家は、出荷用のキャベツは絶対食べません!
裏庭で作った、虫食いキャベツをこそ〜り食べます。
426名無しさん@1周年:02/08/04 13:27
>424
まぁ、どうせ農業振興に金をつぎ込むのなら、国に保護してもらうのが当然、海外の農産物には関税掛けて当然と勘違いしている百姓に上げるよりは失業対策として使った方が良いかも。
427名無しさん@1周年:02/08/04 15:26
日本の農業はこれからも衰退してくのはどうしようもないな。
離農もますます進むだろうし・・後はかなり手をかけたブランド物を作るしか
道はないだろう。
消費者はある程度リスクを割り切って輸入物を買うしかないし、安全思考の人は
かなり高くつく物をかうしかない・・これはもうしようがない現実。
428告知!!:02/08/04 19:28
農家、都市住民みんな、今日の12CH、午後10時からの番組を見よ。

ガイアの夜明け
「おいしい野菜は俺達が作る。農協に反旗!生き残るかレタス農家」
429名無しさん@1周年:02/08/04 23:07
>>429

しまった!見損なった。不覚・・・(;一_一)
430名無しさん@1周年:02/08/05 04:28
>>425
納得、だから農家の方は長生きなんだね。
431名無しさん@1周年:02/08/05 04:36
>>430
>納得、だから農家の方は長生きなんだね。

農家の平均寿命のソースを挙げない限り、ウソだね。
432名無しさん@1周年:02/08/05 05:05
>>431
それじゃ貴兄が農家の平均寿命のソースを挙げてみなさいよ。
私がテレビで見ると農村のお爺ちゃんは元気だね。
433名無しさん@1周年:02/08/05 07:11




農協=税金ドロボー
434名無しさん@1周年:02/08/05 11:21
どんどん「ノーキョー」叩きをしなきゃ!!

このクソ蠅共を一気に屠ってしまえ!!
生き埋め地獄でもなんでもOKよ。
435名無しさん@1周年:02/08/05 11:47
まず、「連合会」なんていう聞くからにヤクザな組織を無くさなきゃなりませんな。
これって農協職員も思ってるヒト多いんじゃない?
436名無しさん@1周年:02/08/05 12:11
農協が流通を握っている現状を打破しない限り
日本農業のあすはない。
437名無しさん@1周年:02/08/05 12:24
>425
こういうのって誰が信じてるの?
しかも、「だから長生き」・・・
ま、信じてなさいな。それはそれで幸せな人生か。
438名無しさん@1周年:02/08/05 13:06
>>437
425を信じるかはともかく、世界一農薬を使って作られている日本の野菜が、
外国産より安全だっていう根拠の方が危ういと思うけどね。
439名無しさん@1周年:02/08/05 13:29
>>435
連合会って・・野菜の箱とかに書いてある“○○県経済連”ってやつスか?
440名無しさん@1周年:02/08/05 22:07
有機野菜は食べない。
441名無しさん@1周年:02/08/05 22:19
>>439
「全国農業協同組合連合会」
いわゆる「JA全農」ですな。

農業の生産〜流通〜販売までの全てに利権を持つ、農協組織の代表部。
まさに伏魔殿ですワ(';')
442名無しさん@1周年:02/08/05 22:26
経済連もかなりフィービジネス
443名無しさん@1周年:02/08/05 22:31
>>441>>442
はあはあ・・上納組織みたいなものね・・コワ・・
444名無しさん@1周年:02/08/05 22:35
フィー=口利き料?
445名無しさん@1周年:02/08/06 01:56
>>444
そうそう!いわゆる「口銭」ね。
446名無しさん@1周年:02/08/06 18:29
日本の農産物にだけ消費税免除。直販OKにする。
日銭の欲しい奴は農家と契約して野菜売り。販売促進策のひとつ。
447名無しさん@1周年:02/08/06 18:50
農業高校出て 農業やってるヤツっているんかね?
448名無しさん@1周年:02/08/06 18:50
>>446

いい面もあるが、強権ノーキョー健在の段階で実施した場合、ウマいのは
彼らだけになるかも・・・。
納入ルートの改編は、やはりノーキョー解体後もしくは規制緩和後から
やねぇ。消費者だけでなく、農家にもメリットがないとね。
あぁ、ノーキョー万歳!! \(~o~)/
449名無しさん@1周年:02/08/06 23:19
土木工事の公共事業を削減して余った土木作業員は,農業法人の農作業員を
受け皿としよう。
450名無しさん@1周年:02/08/06 23:23
>>447
いないということにしたいんだね。
451名無しさん@1周年:02/08/06 23:24
>>449 続き
それで,農業法人に国や県から補助を出す。ただし,業績を評価してそれに応じた
金額とする。
452名無しさん@1周年:02/08/07 09:40
雇用補助金は失業対策として良くある方法だよね。
経験の無い人を農業経営者が雇うという形か。
問題は、日本の農家の経営規模だったら家族経営で十分。
あらたに労働者を雇う必要なしってとこかな。
453名無しさん@1周年:02/08/07 09:46
終戦時の農地改革が日本の農業の躓きのはじまりだったのではと思う
大地主から土地を買い上げ小作農にわける
聞こえがいいが農地・農家の細分化によって生産効率の低下は否めない
競争力のなくなった農産物には海外からの攻勢に耐えられるものはない
結果、保護政策を続けたこともあり競争力のない日本農業は衰退の一途であるのかなと
454名無しさん@1周年:02/08/07 10:58
今の農村の現状からすると、農地を安く借り上げることは然程難しくない
ように思うが・・。従事者はじいちゃんばあちゃんばっかりだし・・。
補助金も組織化してるところに出す方向にシフトしてるみたいだ。
ある程度食える仕事にすれば、若いヤツでやりたいのも結構居るんでは?
今度は農地を個人から切り離す農地改革が必要なのかも・・。



455名無しさん@1周年:02/08/07 10:59
空想的社会主義って、滅びない病理・・・。
456名無しさん@1周年:02/08/07 11:31
>>455
454の書き込みについての感想なら そりゃお門違いだ。
オイラが言いたいのは、農地をひとまとめにもっと売買し易くすればイイってこと、
いわば、間逆の亜米利加的考え。
457名無しさん@1周年:02/08/07 11:34
>>453
農地改革が悪かったんじゃなくて、その後の自民党による
票集めの為の農民保護政策(農業保護じゃなくて農民保護の所がミソ)が悪かったんだよ。
農家を保護する為、企業や他業種からの新規参入を制限した為に、
競争原理が働かなくて、産業として衰退しちゃったんだよ。
もし政府が産業としての農業を発展させる気があるんなら、
今からでも企業の農業の参入を完全に自由化すればいいんだよ。
もっともそうすれば、既存の農家のほとんどは廃業に追い込まれるか、
どこかに吸収されるだろうけどね。
458名無しさん@1周年:02/08/07 11:37
>453
いや、農地改革は大成功だったんだよ。
小作人は非常に重い小作料に悩まされて貧困とそうでないレベルの狭間に漂っていた。
自分で土地を保有する事により労働意欲が飛躍的に向上して生産能力は1950年代半ば頃には戦前では考えられないレベルに達した。
これがいわゆる連年豊作。以前の統計で言ったら豊作だと言う収穫高が毎年続く事。
(ただ、当然弊害もあって土地を得た農村は一挙に保守化してその後の55年体制と自民党を支える基盤となってしまった。)

ところが、生活レベル(購買力)が向上した農村の市場の発達と共に都市の産業は急速に発展し、農村から労働力がどんどん都市に流れる状態が50年代末から発生。(昔は東北から上野にって感じだったんだろうね)
日本の重工業は飛躍的に成長して高度経済成長を達成する傍ら、農村労働力はどんどん不足し、さらには農家でも工業生産の労働者として働く兼業の形態が急増。

ここに来て日本の農業は、高度経済成長の期の工業化と、抜本的な改革を阻む農家の保守的な態度によって衰退の一途をたどる。
これを打破すべき政府側でも農村の保守層に支えられた自民党は安易な農家保護策を乱発、米作などは破綻して支えきれなくなる事が明らかになるまで国家の保護が与えられる事になる。
459名無しさん@1周年:02/08/07 11:38
農地買うことは昔からそれほど難しくはないよ。
水利などの規制と、流通とつなぎ融資と突然上がる税金経費などで
みんな干されるだけ。

品質と収量維持するのは、簡単じゃないわさ。

460名無しさん@1周年:02/08/07 11:51
アメリカが軍事的に敵を無くしたら、次に何で戦争しだすか不安にならんか?
日本型のスタンダードを作って、強引にでも「これが正しい」と世界世論に刷り込んで
グローバライズしたほうがいいのかも知れんと思うがどうよ?
亜米利加的考えを取り入れて戦いのリングに上がったらアメリカにゃ負けるよ。
次のワールドスタンダードは日本発信だという意思は・・・どうよ?
こりゃ農業に限らん話になってしまうが。
461名無しさん@1周年:02/08/07 11:55
>455
少し突っ込むと、社会主義は土地保有は個人。ただし政府の生産計画に基づき生産。報酬は個々人の働きに対して払われる。
はっきりいって現在の日本の農業(政府の保護ナシではまったく生きられず、農協の指導に従いそれにどっぶり漬かりきっている状態こそ社会主義に近い)

土地の共有まで行くのが共産主義。土地は全て国家財産。政府の生産計画に基づき生産し、資源配分(報酬)は個々人の働きではなく、最も効率的なところ、それを必要とされている人に分配される。
(いわゆる中国の人民公社やソ連のソフホーズ。全部失敗ね)
462名無しさん@1周年:02/08/07 12:02
脳狂をつぶせ
463名無しさん@1周年:02/08/07 12:03
日本の農家って、大多数がノーキョー、つまりお上を頼りにしている。
自ら商品開発に動き、結果短期間ながら成功を収めても、ブームがされば
再びお上の下へ走らざるを得ない。
個々の種によって栽培時期や期間、面積当たりの収穫高がピンキリではあ
るが、市場が欲している需要の高い農作物は殆どの場合厳しい単価設定で
納入せざるを得ないので、殆ど義務的に作らなければならず、結果として
ノーキョー経由の助成金などの公的補助を頼りにせざるを得ない。

つまり、消費者が購入する野菜は「世界一手間が掛かっているが、世界一
不健康な作物」である事が主流である限り、決してノーキョーが消え去
る事は有り得ない、と思う。
要は消費者の野菜への意識改革が重要である筈。
464名無しさん@1周年:02/08/07 13:18
>>463
まあ、要するに日本の消費者は残留農薬より虫食いが気になるってこっちゃね。

465名無しさん@1周年:02/08/07 13:22
農薬にも負けない強い日本人を作ろう 脳衰省
466名無しさん@1周年:02/08/07 17:10
孫子の世代の事は知ったこっちゃありません 老衰省
467449:02/08/07 19:56
>>452
だから,法人の増加が必要になるが,法人への補助制度の創設そのものが
法人化促進になる。
468名無しさん@1周年:02/08/07 22:53
皆さん!ノーキョー公認になれば、殺虫・除草効果絶大ならば、どんな危険物
でも、チャランポランな検査結果報告でOKなんですよ!
青酸ガスまがいの物や、塩酸に近い薬でもバンバン散布。
え?撒いている人が危険?大丈夫、専用マスクも同時に販売してますから。
え?土が死んでしまう?大丈夫です。いい土壌改良剤がありますから。

ノーキョーよ!農村の老齢化・過疎化を理由に「農業用殺人兵器」を販売
しても、罪悪感がないのか?!それで本当にいいのか?!
469名無しさん@1周年:02/08/08 11:41
農協から農薬カッテナイ
つーか言いたい事はわかるが言い方がちゃらんぽらんすぎ。
470名無しさん@1周年:02/08/08 11:51
安全な物食いてーーーーーー。
471名無しさん@1周年:02/08/08 12:11
アメリカ産が一番安全です。
次が韓国。
だいぶ離れて日本。(しかし、日本産は表示の偽造と言うリスクがあり、トータルリスクで考えるとかなり高い)
更に離れて中国。
472名無しさん@1周年:02/08/08 18:27
百姓は全滅・・・か。
外国人労働者の注入しかないやろ。
473名無しさん@1周年:02/08/08 18:47
アメリカ産つうても、安いのは輸送用の薬まみれだろ・・・。
474名無しさん@1周年:02/08/08 18:51
基本的に人んトコの国民の安全なんか考えてないからね・・(w
475名無しさん@1周年:02/08/08 20:30
しかし、日本産の物もとっても危険な気がする・・・。

まともな物を安く手に入れる方法はないのか?!

476名無しさん@1周年:02/08/08 22:20
>>473
でも、アメリカ産はアメリカ産だろう。それ相応の値段だし。
でも、日本産と言うのは、アメリカ産の表示偽造の恐れがある。
その場合は日本産用の馬鹿高い値段でアメリカ産を食う事になる。
トータルリスクで考えたら、アメリカ産のほうが良いよ。

今日本産って言う食品の中で本当に日本産なのってどのくらいなのか?
もう分からんね。浜松産のうなぎは、浜松での年間生産量の2倍近くが市場で流通されてるし。
と言う事は、浜松産って馬鹿高い値段で売られているものの半分は中国産。
だったら、最初から安い中国産じゃない?
477安土屋:02/08/08 23:33
国民を全員食わせられるほど土地が無い。
478名無しさん@1周年:02/08/09 01:05
国は農業に金を使うべきではない、国が関与した事業はみながんたれでどうしょう
も無い、ほったらかしにした養鶏農家はちゃんとパイしとるのに、援助したり
税金使った農家はお荷物に育った。
国は、民間事業に関与するべきではないのだ、市場経済を確立させダメなもの
は淘汰されるべきだ。
479名無しさん@1周年:02/08/09 01:09
大規模農家の育成にずーっと失敗している日本の農政。というか、本音はそんな
気なしでは。小規模農業の効率性の悪さが様々な矛盾を生む。農協は弱い農業で
ないと困っちゃう、存在。
そもそも農地解放で農地を取得した農民がほとんどのはず。農業やめるなら土地は
国に返せ。そしてやる気のある農民に与えて大規模農家を育成しろ。
企業にももっと自由に農業に参加させろ。
480名無しさん@1周年:02/08/09 10:57
ヨーロッパの農家は、ここでいう企業的で野菜工場的な所多いけど、非常に経営は苦しんでるよ。
人件費がコストの半分だって。

>478
構造改革自体で景気は回復しない。厨に註すんのもアレだが。
あ、そうか煽りか。じゃ釣られとくか。
481名無しさん@1周年:02/08/09 11:43
みんな10種類程度の野菜は作れるようになってりゃいいんさ。
小学校で教えろよ。。。
482名無しさん@1周年:02/08/09 21:36
会社組織が野菜を造。リーマン百姓。
483名無しさん@1周年:02/08/09 23:17
WBSでさっき紹介されていたのだが、
埼玉では農業公園という試みが好評のようだ。
484名無しさん@1周年:02/08/10 09:44
水産や農産が人民にうけないのは、体を使う事と収入の低さ、田舎住まい等
要は楽して儲けられない事だよね。

生産者が儲かるスタイルさえ確立出来れば何とかなるんじゃないかな。
・・・難しいか(;一_一)
485名無しさん@1周年:02/08/10 09:58
農業に対するくだらぬ規制と取っ払えば農業は活性化する、農業に株式会社組織
で土地をでっかく拡張して大規模かすればペイ出来る農業が帰ってくるのに、
官僚のくだらぬ規制で何も出来ないのだ。
486名無しさん@1周年:02/08/10 10:04
>>485
官僚に国家百年の計なんてないし、ノーキョーには暴利を貪る以外に
関心はない。貴殿の仰る通りに規制の大幅開放を行ない、民間企業体
に農業の生産・流通への門戸を開けば、可能性が見えるかもしれない。

今、日本が大量に食料調達基地として活用している中国に未曾有の自
然災害や政変が起こる可能性は決して低くない。
せめて食糧全体の70%は自国で調達可能にしておかなければ、いざと
いう時、日本人は飢え死にしてしまう懸念が高いよ。
487名無しさん@1周年:02/08/10 10:33
脳狂の観光旅行など外国で恥さらしの連続だ
日本人の低脳の証明 国賊だ 国の恥
脳狂の連中は外国に出すな
488名無しさん@1周年:02/08/12 22:06
埋もれそうだからまた引き上げてみっか・・今日のTVタックルでもやってたね。。。
489名無しさん@1周年:02/08/13 22:50
>>486
国家の基本って、オカネとかオンナの前にメシだよね。
昔も今もクイモノが少ない所で内乱や戦争が起こる事は、今までの歴史が
物語っている。どの国も自国の食糧生産量を国防の柱にしている。
だけど、日本はそんな事して備蓄したり、計画生産したりしているのは、
主食の米だけ。あとは、一部の生鮮野菜を除いて輸入に頼っている。
この事は、日米同盟において、米国が日本の心臓を握り続ける事に大変重
要なことであり、日本が他国の頼りにしなければ生きていけず、結果とし
て日本が自らの軍事的優位性を再度構築する事を牽制している訳。
つまり日本国内で安価・大量に食糧を確保する事は罷りならない、という
事が、ある意味「戦後日本の国策」なんだな。
全く、お役所は何をやるにも米国拠り。
490名無しさん@1周年:02/08/13 23:30
日米安保に米国が自国民を犠牲にしてまで
日本に所要の食料を供給しますということを約束するなら別だけど
そんなことするわけないよな
日本には農産物の個別の戦略がない
つまり食糧安保と農業者の雇用問題を区別して考えない限り
日本農業の明日はない
しいたけ、ねぎ、い草のSGなんていい例
この三品を全て輸入に頼ったとしても
自給率はほとんど上がらないことは明白だろ
雇用問題のみでSGを発動することは貿易立国としては自殺行為だ
491名無しさん@1周年:02/08/13 23:44
>>487
いい塩梅に発狂してるね。
492名無しさん@1周年:02/08/14 00:56
農水省が日本ハムを調査ってなんか信用できないの俺だけ?
493名無しさん@1周年:02/08/14 01:02
農水省が金を出して牛肉買うなど言うからこういう事になる、
余計な税金使うな、外国の牛肉買ってどうす馬鹿者が。
494名無しさん@1周年:02/08/14 01:05
雪印潰して今度は日本ハム潰すつもりか?、農水省がくだらぬ金使いするから
民間企業が腐るのだ、農家に金を使い競争力を無くした、
農水省は余計な事をするべきではないのだ。
495名無しさん@1周年:02/08/14 01:11
>農水省は余計な事をするべきではないのだ。

>>494はズバリ、日ハムの回し者だね。
496名無しさん@1周年:02/08/14 01:14
農水省も農協も、日本の農業が強くなることをもっとも恐れている。
国民の食を、そもそも任せておけない組織なのだ。
497名無しさん@1周年:02/08/14 01:16
>農水省も農協も、日本の農業が強くなることをもっとも恐れている。
ウプ
498名無しさん@1周年:02/08/14 01:20
>>497 どうしただべさ。屁と実がいっしょに出ただべ?。
いわっこっちゃね。とっとと肛門科さいげ。
499名無しさん@1周年:02/08/14 01:23
>>494
同意。JAはJAバンク・JA共済を廃止すべき。
官業が民業を圧迫してる。
アンフェアな競争を強いられ、銀行や保険会社はピンチ。
JAが金融市場を歪めている。
500名無しさん@1周年:02/08/14 01:27
>>499の脳内ではJAは官業なんだね。
501名無しさん@1周年:02/08/14 01:44
>>500 本物のだねさんでしょ! 知的だからすぐわかる。
ずっと待っていたんだよ! また、会えて う れ し い。
早く一緒にお星様になりましょ。
あなたの好きな方法でいいの。
早く、死にましょ、いっしょに。
私たち、絶対にいっしょに死ぬのよ…


502名無しさん@1周年:02/08/14 02:31
農林水産省は、 脳タりん推参省なんだよ。

国民のみなさん、そのことをしっかりと理解しておきましょうね。
503名無しさん@1周年:02/08/14 08:09
農水省に責任感という言葉は存在しない。
504名無しさん@1周年:02/08/14 09:07
さようなら日本ハム。
さようならファイターズ。
505名無しさん@1周年:02/08/14 19:33
オイラは都会暮らしだけど、実家が農家だからヤバイ時が来てもなんとかなると思う。
ちなみに今帰省中。。
心配なのは、もし有事になったら農家に強制供出なんかさせるなよな〜政府よ。
日本人全部なんか賄いきれないんだかからな〜。。。
506名無しさん@1周年:02/08/14 19:37
脳狂は狂牛病患者集団
507名無しさん@1周年:02/08/15 12:29
しかし、農水省の役人って何で田舎くさい顔してるのかな。
とてもキャリア官僚とは思えないほど鈍くさそうなんだけど。
508名無しさん@1周年:02/08/16 12:05
農水省はつまらぬ金をばらまいては、民間企業を詐欺師に育てている変な役所
変な牛肉買い取り等やらなければ雪印も日本ハムもスターゼンも詐欺師には
成らなかったのに

厚生省は、詐欺師を合法化してしまうしね、日本の役所は詐欺師を育て合法化
するのが得意です。(医療費を米国の6倍取る詐欺師を合法化してしまった)

農水省は、詐欺師を告訴すると言ってるからまだ厚生省よりはマシだと思う。
509名無しさん@1周年:02/08/17 00:49
>>508
それは解るが、詐欺師が病院で命の首根っこ捕まれてるし、厚生大臣が公明党=
創価学会では、国民は恐ろしくて誰もまともに批判できないよな。
510名無しさん@1周年:02/08/17 20:57
ノーキョーって何の為にあるのか!

食糧統制の必要な時代じゃあるまいし、安くて安心な食糧を提供する事に
全く役立たないし。職員個々に全く危機意識がないし。
こんなに生産者や小売業が厳しくても、ノーノーとしとる!!

絶対解体すべきである!
511名無しさん@1周年:02/08/17 21:25
ノウタリン(農林省)は税金の無駄。
廃止すべき。
512名無しさん@1周年:02/08/20 19:26
水まで輸入してる現状ではお先真っ暗だね。
513名無しさん@1周年:02/08/23 08:56
また、教牛病かよ。
514名無しさん@1周年:02/08/25 10:51
無農薬野菜を食していたら、ギョウチュウ検査に引っ掛かった。
515名無しさん@1周年:02/08/25 10:56
農業生産性は世界でも有数な筈だけど・・・。
516名無しさん@1周年:02/08/25 11:07
>>515 コストベースで?ま、生産性っていうんだからそうなんだろうけど。
ほんまかいな?
517名無しさん@1周年:02/08/26 06:05
ノーキョーって何の為にあるのか!

役員幹部が甘い汁 吸うためあるんだよ。
末端の零細農家は氏ね!ってんだよ。

俺たちがうまければ そんでいいんだ。
518名無しさん@1周年:02/08/26 07:19
>>514
適度に体内にキセイチュウを飼っていた方が、免疫性等の点から
健康にいいそうだよ。
519名無しさん@1周年:02/08/26 11:54
「安く安全に」っていうマスコミ言語を、ちょっとは疑ったほうがいい。
安さには理由があるんだから。

>518
同時にリスクをしょってもいいのならね。
520中国野菜:02/08/30 09:38
私らはいぱいのくすりつかてるあるが、なにかあるか?
521中国肉:02/08/30 18:04
わたしらわ、えさにこれまたいぱーいの薬まぜてるが にぽんじん、なんかあるか?
522名無しさん@1周年:02/08/30 21:18
「無登録」って何に登録してないのか、ちょっとは気にならんのかな。
無登録農薬=危険 か?
523名無しさん@1周年:02/08/30 22:43
>522

その通り!安全性が保障されていない農薬でも、オカミ公認ならばOK!
輸入される野菜って、虫がいたら青酸ガスで燻蒸処理するのって、みんな
知ってるかな?青酸ガスだぜ!!
524名無しさん@1周年:02/08/31 06:36
コノ国の農政は本当にコワイ。
量すら確保できず、質も最低。国民は実験台。
525名無しさん@1周年:02/09/02 17:51
唐揚げ
526名無しさん@1周年:02/09/02 19:16
日ハムより先に、農水省を営業停止処分にすべきだろう。
つーか、農水省倒産でいいよ。
外務省、農水省、厚生省。
日本には要らない政府機関ばっかだな。
組織変更じゃなくて、廃止して、再設置しないとどうしようもない。
日本政府自体が国民の役に立ってない。
527満田:02/09/02 19:31
日ハムより、農水省営業停止立派な意見や、官僚制度がもう古いんや
特殊法人で役に立たん法人山程有る、アンタの云うとうり組織変更し
てもしゃない、制度を変えんとアカン、今は変人に3年間やれる体制を
確保出来る様に力貸したらんとアカン、3年我慢や、血も出るで。
今の赤ん坊が世界で悠悠と日本人です、困る事有ったら云いなはれ、
力に成りまっせと言える様でないとな。
528中国果物:02/09/03 22:16
わたしらはにぽーんじんにたくさんくすりつかーたキウイかたもらーてるがなにかあるか?
529名無しさん@1周年:02/09/08 06:58
カミさんがぼやいていた、最近食材が高いと。農薬問題で捨てた野菜何かのコストを上乗せしてるんだろう。
530名無しさん@1周年:02/09/08 12:24
>>529
恐らく違うよ。アンチ中国産野菜の残留農薬キャンペーンで中国からの輸入量ががくって減ったからだよ。
農家が苦しくなってきた時に何時も繰り返し遣われてきた安全性という標語を駆使したアンチ外国産農産物キャンペーン。これで日本の農家はほくそえんでるだろう。
馬鹿な消費者たちが、ってね。だいたい日本産の農産物の安全性も非道いし、日本産と書かれて売られているものが表示偽装でない確率を考えたほうが良いyo。 
531名無しさん@1周年:02/09/08 12:28
>>530
トマトやきゅうりが高い...。
しかし、野菜に嘘発見器というわけにもいかないしね〜。
かといって自給自足もできない。
マックとかコンビニの弁当なんかの野菜は、実際はアレなんだろうな〜とか思いつつ
食っている...。
532530:02/09/08 12:38
ちょっとつけたし。
アンチ外国産キャンペーンを主導するのは当然のことながら農水省。
馬鹿な消費者め、ってほくそえむのは農水省官僚だね。
農家はそのおこぼれに預かってほくそえむ程度。
533名無しさん@1周年:02/09/08 17:56
美味しい野菜は俺たちが作る
http://bb1.tv-tokyo.co.jp/gaia/preview/bk0804.php
日本の農業を取り巻く環境が激変している。
農家がこれまで頼ってきた農協のやり方が、
いまや通用しなくなっている。
また、消費者の意識も変化している。
534名無しさん@1周年:02/09/09 07:30
農水省にまかせていたら、日本の農業は全滅するだろう。
なぜなら、狂牛病問題、牛肉偽装問題、食品偽装問題の対応をみれば、
明らかである。
米が余っているのに干拓地をつくろうとする発想はどこから生まれて
くるのか全く理解できない。
そんな仕事ぶりの人たちを税金で養っていると思うと情けなくなって
しまう。
農水省の人たちは今日も何も考えないで仕事をしているのだろうか。
                                                                                                      
535名無しさん@1周年:02/09/09 12:40
農水省は国民のために仕事をしているのか!
536名無しさん@1周年:02/09/12 09:08
農水族議員の顔といったら、鈴木宗男と松岡だ。
農水省は宗男と松岡に操られていたのだろうか。
官僚はいやらしい人間の集まりだから、
たぶん二人を利用していたにちがいない。
5371<農家は:02/09/12 09:16
保護されてます。税金で。 そのうえ その息子は
公務員になって これまた 保護されてます。 
538名無しさん@1周年:02/09/12 09:40
農水省、農家、農水族議員、みんな保護されているのか。
うらやましい!
539名無しさん@1周年:02/09/12 11:18
農水省の役人たちは気楽に仕事をして失業の心配もなく、偉い人たちは天下り先まで
きちんと用意されているというから、まさにいたせりつくせりですね。
540お伝え  (先取り):02/09/12 18:36
【スクープ】   ●ごまかし支持率 !裏大談合小泉政権維持目的●

 小泉派閥の一部のような朝日系・フジ・NHKを中心に(小泉よいしょの)
 
不利になるようなことは報道規制しています。
 
例えば、不況関係やいじめ等 
 
庶民負担倍増で、内閣支持率も25%前後上乗せさせてます。 (ぐる)
 
国民世論無視の朝日新聞、テレ朝・フジ・NHKが腐ってる。
(マスコミ・銀行ほくほく)
http://newsflash.nifty.com/news/te/20020828te022.htm


541名無しさん@1周年:02/09/23 00:52
今こそ農政を真剣に考えるべき時だ!
542名無しさん@1周年:02/09/23 01:12
農民のお尻にいれたい
543名無しさん@1周年:02/09/24 21:15
ウル対策費がちゃんと日本の将来を見据えて有効に活用されていれば今ごろは・・・
「巨額予算キターーーー。祭だ!祭だ!」で無駄遣いばかりしてくれたからな
544名無しさん@1周年:02/09/29 18:49
きゅうさいあげ
545名無しさん@1周年:02/09/30 14:55
今度はマトモな大臣なんだろうな?と思ったら武部の弟子じゃん。
はやく、女性蔑視発言でもして辞めてもらいたい。
546名無しさん@1周年:02/10/05 00:20
547名無しさん@1周年:02/10/05 00:21


☆秋の収穫マツタケおみやげまつり☆
 
     
548名無しさん@1周年:02/10/09 15:58
今諫早干拓地を税金でつくるべきなのかよう。
農水省の官僚の頭は正気か?
549名無しさん@1周年:02/10/09 16:28
農業と水産業の奴らって、団体行動で投票するだろ?
頭おかしいって、自分で決めろよ。それとも選挙制度のことがわかんないとか?
いらねーだろ投票権なんて、補足率4割って産業別に見て最低の数字だぞ。
脱税者集団のくせして公共事業やってくれとかわけわかんねーこといってんじゃねーよ
てめーの自治体で自主財源でやれって!このルンペン予備軍!
550名無しさん@1周年:02/10/09 16:43
親父の実家が元地主だったんだけどさ、
昔田んぼだったというだけで、減反奨励金もらってたなあ。(10年位前)

当時既に米なんか作ってなくて、桐の木を植えてたたし、
盆と正月に帰省して掃除したり草を刈ったりする程度で、
誰も住んでもいなかったのにこんなインチキがまかり通るのかヨ
と学生の頃疑問に思ってた。

親父の兄が相続してからはどうなったか知らないけど、
今でも、昔田んぼだった土地を持っていれば、
農業やる気のない奴にでも金渡してるのかなあ?


551:02/10/09 19:36

食料自給率、イギリスは50%から15%伸ばして 65%にした。
日本は食料自給率40数%、上がる見込みよりも
輸入食料どんどん増やして、政策無しに等しい。

馬鹿ですか。
552名無しさん@1周年:02/10/09 22:20
農業部門のGNPに対する貢献度に対して
政府支出に占める農業部門に対する支出の割合はどれくらいなのかな?
553t:02/10/10 20:06
>>549
農協と役に立たない農免道路に逝っている模様ですが何か?

>>550
また政府から米は減反せよとの指示で、
米作をあきらめざるおえない農家も大勢いますが、、
微々たる金を税から負担するから米を作るなといわれます。
せっかくの耕地を荒らしてまで、政府の輸入重視の政策ですがなにか? 

>>552
詳しそうやんけ教えてくれ。
直接農家にいってないぞ。
政府の寄生先に逝ってますが何か?

554名無しさん@1周年:02/10/11 00:24
外務省も駄目だが、駄目さでは農水省も負けていない。
日本の農業を潰し、税金の無駄遣いをどんどんするのは
農水省の最も得意とする分野である。
555  ?:02/10/17 09:23

今は、まじめな奴より理屈へ理屈を言って、
まじめなやつから搾り取る輩が評価される時代。


556名無しさん@1周年:02/10/17 10:18
>>555

あなたの言うまじめな奴というのは具体的にどのような人ですか。
議論をする時には主張を明快に。
557名無しさん@1周年:02/10/17 10:49
税金に寄生しないと成り立たない農家は肉骨粉にしちゃいましょう。
558名無しさん@1周年:02/10/17 11:27
感想 この板の名無しさんの80%以上は農協の職員だな。
559名無しさん@1周年:02/10/17 15:13
日本の農政はまかせろってか  おまい

ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2002/1016/nto1016_14.html

大臣就任の途端に・・・頼むからやめてくれ。
560名無しさん@1周年:02/10/17 17:53
武部、大島と腐りきった農水省にふさわしい大臣たちだ。
561名無しさん@1周年:02/10/17 19:01
北へのコメ支援は農政問題 
562名無しさん@1周年:02/10/17 19:05
農水省は平気で税金の無駄遣いをする
563t:02/10/17 23:37
>>556
・・・・・・・ヴォケ!!

>>557
それは脳睡症だろう・・・・

564名無しさん@1周年:02/10/18 00:14
農水省は日本の農業を駄目にするためにある役所だ。
565名無しさん@1周年:02/10/18 00:15
>>563 行政のせいにしてんじゃねーよ。実際に購入して牛に与えたのは農家だろ?
それとも、役人が教えてくれなかったから解らなかった?素人みたいなこと言ってんじゃねーよ。
プロ意識が足りないんだよ。資格化するしか無いな。
566?:02/10/18 09:02

>>565
肉コプンの安全確認、厚生省のエイズ事件と同じような構図だろ。
現場では知りようがない。

資格化?  医者の資格がありゃ〜エイズは防げたんかい?
567名無しさん@1周年:02/10/18 10:15
農水省官僚は肉コプンを食え。それが日本のためになる。日本の国民を幸せにする。
568名無しさん@1周年:02/10/18 11:54
大島見苦しいぞ。お前は農水省の体質と全く同じではないか。
569名無しさん@1周年:02/10/18 11:59
>>568
同じどころか、それ以上ですぜ 旦那
570名無しさん@1周年:02/10/18 18:20
腐ったものはどうやっても元にもどらない。
農水省と大島はダメということだ。
571名無しさん@1周年:02/10/18 18:28
無認可の農薬を使用して、個人で責任をとった農家いるのか?
BSEの発生に農家の責任は一切無いのか?初期段階における農家の責任は小さいと考えることが出来るかもしれない。
しかし、他国で肉骨粉の使用が認められなくなってからも使用した農家には責任があるのではないか?
今後、死者が出た場合、農家は業務上過失致死の責任を問われるべきである。
あまり、消費者をなめるな!冗談やあてつけではなく、正味の話、資格化しかなくなるぞ。
もっと、真剣に考えろ、お前たちの作るものは命の源であると同時に、危険な凶器にもなりうるんだ。
572t:02/10/18 20:37
>>571
   >無認可の農薬を使用して、個人で責任をとった農家いるのか?
  >他国で肉骨粉の使用が認められなくなってからも使用した農家には責任があるのではないか?
知らんな〜 
デスクワーク専門でいち早く知る事のできる、知らせる義務があるのが農水省だろうが、。
そんな情報は現場には入ってこんぞ。
    >あまり、消費者をなめるな!
だったら中国野菜を買うな。
曲がったキュウリを買え。  虫喰ったキャベツを買え。
573名無しさん@1周年:02/10/18 21:02
しっかり農政は、まず、大島大臣の更迭から!
574名無しさん@1周年:02/10/18 21:10
>>572 はい、当然に買っています。有機野菜を農家から直接買い入れています。安くは有りませんがそれでも買っているのです。
買い続けています。外食も信用できるところでしかしません。都内でこういう生活をするのがどれ位大変か分かりますか。
恐らく考えたことも無いのでしょうね。
法律家は新しい法律が出来るたびにそれを研究します。技術者にしても同様です。
行政に頼りきりだから知ることが出来ないんだよ。バカなんだよお前ら百姓は。そして納税くらいしてから行政サービスを利用しろ。
575名無しさん@1周年:02/10/18 21:11
辞任、辞職するまでクリックするけんね。
576t:02/10/18 21:40
>>574
行政に頼りきり〜?
なんでも指示 キマリでしばるくせに、あとの責任はひとに押し付けるのが得意やな。
勝手に法律コロコロ変えるし、おれの了解を得てから変えろ。それが公務員の仕事だわ。

なんでもええけどな〜 いらん特殊法人と屁理屈が多すぎるんやわ、多すぎるんだよ公務員。
むだな行政サービスはいらんからおまいら半分にひと減らせ。
なにがサービスだ 邪魔で押し付けで鬱陶しいんだよ。半分にひと減らせ税金がもったいない。 
すくなくともおまえより頭はええわ。
577名無しさん@1周年:02/10/18 21:43
秘書の責任は議員にあるとムネオの時に言った大島理森の秘書が口利き疑惑
責任とって辞職だな、大島理森!
578名無しさん@1周年:02/10/18 22:04
>>576 公務員試験の科目は知ってるの?試験がいつなのか知ってるの?
まあ、そこまで自信があるなら、模擬試験でも受けてみてくれ。8割取れたら俺より賢いと言っても良いよ。
下級と警察官以外なら、何でも良いよ。専門科目のある試験なら何でも良いから8割獲ってみてくれ。
579名無しさん@1周年:02/10/18 22:44
571よ、農家は農協から買ってる配合飼料に輸入肉骨粉が入っているのを知る
術がなかったのだよ。

580名無しさん@1周年:02/10/19 11:36
農水省にふさしいピッタリの大臣ばかりが農水大臣になる。
581名無しさん@1周年:02/10/19 11:58
stop osima!
582名無しさん@1周年:02/10/19 12:25
>579 じゃ、悪いのは農協だな
583名無しさん@1周年:02/10/19 12:29
>>579 知るすべが無かったって事は聞いても答えなかったって事?
何が入ってるのかも解らないまま牛に与え続けてたの?無責任だね。だから農家は人間として一段低く見られるんだよ。
584t:02/10/19 13:30
>>578
試験の日取りはいつかだ〜 試験で8割れたらだ〜
おまいはあほ学生か?

学生が外の世界に口出しするな、教室の中で勉強してろ。
責任の欠片も無いくせに。
585584:02/10/19 13:35
学生じゃないよ。自分で調べろよ、そんなことも出来ないのか?大人なんだろ?
責任の欠片も無いのはお前だよ。きっちり納税しろよ。
586名無しさん@1周年:02/10/19 13:37
まあまあ、すべては大島がいけないのです?辞任してもらいまっしょう。
587名無しさん@1周年:02/10/19 13:39
4浪のチョンでも公務員試験受けられるのか?
588名無しさん@1周年:02/10/19 14:03
そういう差別言葉はいけません、全て口利きの大島が悪いのです。
589t:02/10/19 20:20
>>585
584は、俺だ。
なんでここで試験日と模擬試験がでてくるのよ学生じゃあるまいに。

いくら走るのが速くても評価してもらえるのは学校の中だけ。
いやオリンピックにでも出て・・いい成績上げれば皆から評価されるよ。
しかし、いくら足が速いだけではお金にはならない、分りますか?

テストでいくらいい成績が取れても評価されるのは教室の中だけ、
君はテストに興味があるみたいだから、教室の中に居れば評価されるよ。
テスト問題作るとか採点するとか。
外の社会では本当はテストの成績だけではお金にならんのだよ、分りますか?
>>583もおまえだろう。書き込み内容に人間性が出ているよ、
 バカ公務員じゃないと出来ない書込みだ。

ひとの金で既成知識を得て、ひとの金で給与をもらっていながら
外国へ向けて自国の益になるよう知恵を働かせればいいものを
内へ向けてさらにひとに寄生しようと悪知恵を働かし、国内産業を衰退させる。

既成知識の試験勉強できるだけでは、牛は育たないんだよ。
なんかこの国ではひとの役に立たんいらん知識を身に付けて
屁理屈でひとに寄生して勘違いに偉そうにしている輩が多い。
日本の食料自給率は下がったほうがいいと思っているのか おまいは?
590名無しさん@1周年:02/10/19 20:33
農水省に日本の農業をまかせていたら脳すい(脳死)状態になってしまう。
農水省は税金の無駄遣いしかできない官庁である。
591名無しさん@1周年:02/10/20 22:18
コメ支援した農水省と弱腰外交しかできない外務省を見ていると
日本は滅ぶしかないと確信する。
592?:02/10/21 23:42
アメリカの遺伝子組み替え食料は食いたくね〜な。
日本はなんでも真似するけどその真似はしない方がいいと思う。
593名無しさん@1周年:02/10/22 00:55

農水省   岡島・・  今出てるで   NHK 。

594名無しさん@1周年:02/10/22 01:01
農水省と農協にとっては日本の農業は弱くなくては困る。
日本の農業を守っているんじゃなくて農家を守っている。
やる気も能力もある農家は歓迎だが、補助金もらってちんたら
している農家は願い下げ。戦後の農地解放で農地を得た癖に
かってに転用してマンション経営なんぞするな!
農業をやらないんだったら国に土地を返却させるべき。
595t:02/10/22 17:41
>>594
    >農水省と農協にとっては日本の農業は弱くなくては困る。
    
なんか言ってることがおかしいぞ。
税での補助金が農家のためになっていたら、農業に従事する農家は少なくならない。
農業名目のその税は中間に寄生する組織に流れて 農家はだしにされているだけ。

国に返却って別に貸してもらってるわけじゃないだろう。
マンション経営?  知らんな始めて聞いた。
減反させられたんならなんかしなくちゃならんのだろう。

なにしろ、補償金をやるから米を作るなといって耕地を荒らさせ税を使い、
また税で諫早干拓工事をやっている事の滑稽さ。
政府は、食料自給率下げたいのか上げたいのかどちらだ ?
596?:02/10/23 13:16
老人、障害者をだしにしている福祉と同じ。
外霧省の ODA 利権に通じる。
597ぱんだおやぢ:02/10/23 14:24
 農業免許で新規参入を阻んでみたり、固定資産税を1994年
に基準評価額を70%にあげ、調整という名目で3年ごとにあげ
て離農を促したり。そんなに農業、漁業、林業を徹底的に破壊し
てどーすんだ?

 そんなに、日本の第一時産業を破壊したいのか? だから都市
部の人口集中、通勤地獄、ウサギ小屋、失業が減らんのよ。加工
貿易も第一時産業がしっかりしてなきゃどーしよーもねーよ。
asadou
599名無しさん@1周年:02/10/23 14:56
どこもかしこも、規制緩和などすすんでいないね。
役人不況だわな
600ぱんだおやぢ:02/10/26 21:57
>>599

諸悪の根源は、やはり役人でしかないな。
まぁ、甘えている一部の取り巻きにも一因は有るんだと思うんだが。
601名無しさん@1周年:02/10/26 22:10
>>600
日本の役人たちは自分たちが諸悪の根源になっていると
微塵も感じていないところに日本の悲劇がある。
602名無しさん@1周年:02/10/26 22:19
そうなら>>601は日本の役人たちに自分たちが諸悪の根源になっていると教える義務があるね。
603名無しさん@1周年:02/10/26 22:55
誰が教えるの?
それが難問かもしれない。
604名無しさん@1周年:02/10/26 23:11
>>603
>>601が全国行脚で教えるということですね。
日本の役人たちが(゚Д゚)ハァ?なること請け合いですけどね。
605:02/10/27 15:07

なんたって多すぎるんだ。
暇をどうにかして仕事をしているように見せかけようと努力するむなしさ・

おまえ暇だろうと言おうものなら、露骨に悪さをされるぞ。
ひまだからその時間、考える努力は惜しまない。

昔のトマトはうまかったな〜

606名無しさん@1周年:02/10/27 15:21
>昔のトマトはうまかったな〜

実家が兼業農家ですが畑でとれるトマトは相変わらずうまいですよ。
607名無しさん@1周年:02/10/27 15:27
>>606
「地産地消」とかいって
スーパーに取れ立てを納入する取り組みも始まってるそうですね。
608名無しさん@1周年:02/10/27 15:34
>>607
うちは専業農家でないのでよく知りませんが
もしものときも糧食には事欠きませんね。
609名無しさん@1周年:02/10/27 16:33
税金の無駄遣いなら農水省に任せてチョーよ
610名無しさん@1周年:02/10/27 19:34

燃やしにいこか。
611名無しさん@1周年:02/10/28 15:59
農政は脳性まひ。
612韓国にも馬鹿にされる日本の農業:02/10/30 09:20
韓国の中央日報(韓国三大紙のひとつ)にこんな記事が載った。
日本の農産物は世界で唯一韓国より高い!!韓国がFTAを締結しても負担がない唯一の国だ!!!

こんな事を言われる日本の農民って頭狂ってんじゃないの。お前等のせいで日本の経済は国際競争力がなくなってるんだよ。(農産物の割高な価格は賃金を通じて全ての生産物に賦課される)

建設業で働いている人(既得権益業種の一つ)は構造改革や政府に甘えきっている体質を国民から非難され、自己変革を余儀なくされている。
(公共事業支出削減で、早晩これでは食っていけなくなる。今のうちに他業種でもやっていけるスキルを自分で努力して身に付けないと、5年後には路頭に迷う事になる)
それに比べて、百姓は、政府の補助金にべったり。よしんば農業を辞めて他の事をやろうとした人が居ても、その新しい職種がまた土木工事とか(公共事業)税金・補助金依存業種。
もっと努力して、自立してやっていけるようになるまで勉強しろ。
この甘えきっている精神構造。日本の百姓って頭狂ってんじゃないの?

【コラム】これからは韓日FTAだ
韓・チリFTA(自由貿易協定)の締結を目前に控えている。これから韓国も、この10年、世界に押し寄せたFTAの波に乗るようになった。
これからは、あまり関心を示さなかった韓日FTAを全面に押し出す時期に来ている。

日本は、米国や中国のように途方もなく安い農産物を持っている国ではない。
世界で唯一、韓国より農産物の値段が高い国だ。韓国が農産物貿易自由化を進めるうえで、負担を感じない唯一の相手国だ。

http://japanese.joins.com/html/2002/1027/20021027212824100.html


613名無しさん@1周年:02/10/30 09:49
今日の新聞で、あの富士通が1500億の赤字を出し資本欠損(債務超過の一歩手前)に転落したと言う記事が載っていた。

日本経済はデフレって言うけど、最終的に日本の農産物の値段が高いって事は労働力(生産要素)の究極的コストは横ばいって事。
だから賃金をそれほど下げられない。これは収入が減ってるのに費用を減らせない状況、日本の企業は利益率を削りながら値下げをしている事になる。

もともと、私は農業貿易自由化反対論者だったけど、もう日本の産業競争力は危機的な状況になりつつある。
ここで新規投資をして技術力を高め、次世代の競争力を維持する布石をうっておかないと、日本の経済は百姓のわがままと一緒に沈没してしまう。
もう猶予はありません。農業貿易を自由化してFTAをASEAN、韓国とむすび海外から安価な農産物を輸入し、日本は国際経済学で言う比較優位の強い工業製品に特化しろ。

このままでは百姓のわがままと一緒に日本は沈没だ。
614名無しさん@1周年:02/10/30 10:50
構造改革特別区法案の農業関連はこんな感じ。同法案は関係省庁の思惑があって中々進まないけど、この現実から乖離した議論は何とかして欲しいね。
今更、株式会社の農業経営の是非を問うてる場合か?こんなのあたりまえじゃないか。

株式会社に農業経営を認める特区では、対象農地を「耕作放棄地」に限定し、土地所有は認められず、借り入れるしかない。
さらに、地元の農業委員会か知事の許可が必要で、役員の1人以上が農業に常時従事することも条件とされた。

http://www.yomiuri.co.jp/01/20021030i401.htm
615名無しさん@1周年:02/10/30 17:08
>>613
日本の農政は我がまま百姓と高慢な農水官僚のためにある。
616名無しさん@1周年:02/10/30 17:31
>>615
農協が大きいのでは?
第二の公務員。
617名無しさん@1周年:02/10/31 19:01
農協は天国だ。
618612:02/10/31 22:40
なんか言う事ないんか?

【コラム】これからは韓日FTAだ (朝鮮日報)
日本は、米国や中国のように途方もなく安い農産物を持っている国ではない。
世界で唯一、韓国より農産物の値段が高い国だ。韓国が農産物貿易自由化を進めるうえで、負担を感じない唯一の相手国だ。

http://japanese.joins.com/html/2002/1027/20021027212824100.html
619名無しさん@1周年:02/10/31 22:58
クソテキトーな政治板にもピースだコノヤロー!
621名無しさん@1周年:02/11/01 00:29
今日も元気だご飯が上手い
622名無しさん@1周年:02/11/01 00:42
>>621
案外今の日本の農業は、とてもとても恵まれていたりしてね・・・
623名無しさん@1周年:02/11/01 00:52
家は兼業農家だから災害時も食べ物で困ることはないだろうね。
あとは水の確保だけだ。
井戸掘っとかなきゃ。

畑のない奴、ざまあみろ。
624名無しさん@1周年:02/11/01 21:50
これからの時代は自分の家だけで
自給自足できるというのは
強みかもしれない。
625名無しさん@1周年:02/11/01 21:51
ちゃんと納税しろよ
626名無しさん@1周年:02/11/01 22:03

農政?お前らの脳を何とかせい
627名無しさん@1周年:02/11/02 19:59
税制上農家は優遇されているもんなあ。
まさに日本は不平等社会だ。
628名無しさん@1周年:02/11/02 20:38
農耕民族である我が国民の不幸が現状。
629名無しさん@1周年:02/11/02 21:23
うちは自給できるからとか言っている農家にぜひ固定資産税+相続税を!!
こんなやつらを優遇する必要はない。
630名無しさん@1周年:02/11/02 22:04
>>629
そうなると大反対するのが農水族議員の奴らだよな。
国民のことより自分の選挙のことしか考えていないものなあ。
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632名無しさん@1周年:02/11/02 22:19
大手商社は中国で大規模有機農場経営をすべし。
633名無しさん@1周年:02/11/03 19:25
日本の農政の利権は農協が持っている
ように思うがどうだろうか?
農水省と農協は兄弟のように仲がいい。
634名無しさん@1周年:02/11/03 19:27
いやー、かつては日本医師会と並ぶ圧力団体だったんだ。
635名無しさん@1周年:02/11/03 20:11
農家の優遇措置廃止、よかったね百姓の皆さんこれで他の国民の皆さんと同じ権利を主張できるようになりますよ。
明治政府発足時代以来おこなってきた、被差別民の皆さんと同じ権利を持てますよ。
農家の人間にも人権が認められるようになるんですね。
636名無しさん@1周年:02/11/04 16:58
農家よ、税金をちゃんと納めろ!
637名無しさん@1周年:02/11/04 17:00
>>633
常識。
638名無しさん@1周年:02/11/04 17:06
農民は古事記化しているのが現状。
共産主義化しているといっても過言ではない。
農協=コルホーズである。

農協を株式会社化すべし。
農業を資本主義化することが基本。
639名無しさん@1周年:02/11/04 17:13
農家は自分の作った作物に対して責任を負うべきだな。
無認可の農薬等を使ったら、傷害未遂や、殺人未遂の責任を負え。
俺に言わせれば、チョッとした無差別テロだよ。
640名無しさん@1周年:02/11/04 17:14
予算は農民のためでなく、農業道路になってる。
641名無しさん@1周年:02/11/04 17:17
農業は国営化すべき。
農林水産省が直轄すればいい。
642名無しさん@1周年:02/11/04 18:30
農林水産省の非公共の補助事業が邪魔
地方公共団体独自の予算を組もうとしても財政当局から国庫補助を使えといわれる
が、しかし
制度はあるが予算額ゴミ
いつ採択なるか分からん
農水本省の机上論で余計なお世話
使えん
財源だけよこせ
643>:02/11/04 19:06
結局日本は農政失敗したんでしょ?
644わがまま農民と農水省を包囲せよ:02/11/05 01:50
日本を取り巻く環境は農民と農水省の思惑を超えて、展開していく。
彼等の春も後わずか。でも座して待つことは出来ない。この動きを加速させよう。


中国とASEAN、自由貿易の枠組み協定に署名

中国の朱鎔基首相と東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳との会談が4日開かれ、中・ASEAN間の自由貿易協定(FTA)を含む包括的経済協力の枠組み協定に署名した。
同時にスプラトリー(中国名・南沙)諸島などをめぐる領有権紛争防止のための「南シナ海行動宣言」を採択。両者の関係はここ数年で強まった経済面だけでなく、安全保障面でも新たな段階に入った。
http://www.asahi.com/international/update/1104/013.html

中国首相が「日中韓FTA」締結の検討を提案
【プノンペン4日=深沢淳一】プノンペンで4日に行われた日本、中国、韓国による首脳会談で、中国の朱鎔基首相は「日中韓3国の自由貿易が実現可能か研究を進めたい。
http://www.yomiuri.co.jp/02/20021104i513.htm
645名無しさん@1周年:02/11/05 12:06
>>641
恵まれた農家から農地を没収するというのは一つのやり方かもしれない。

>>643
現状を見ると明らかに失敗しています。
646名無しさん@1周年:02/11/05 13:20
農民の力が強かったからいつまでもほんとの改革を進める事が出来ず、一部を除いて
DQNな人達しか農業をしなくなった。あらゆる意味で今の日本の没落と同じ事。
647名無しさん@1周年:02/11/05 13:24
>>641
民にできることは民に任す、これが小泉改革。
それに逆行することは許さん。

農魚協同組合、JAの完全民営化を推進し、コスト削減すべきだ。

働けない農家など辞めろ。その方が国のためだ。
そしてその農地を企業が買占め、競争力をつけよ!
648名無しさん@1周年:02/11/05 13:24
>>641
民にできることは民に任す、これが小泉改革。
それに逆行することは許さん。

農魚協同組合、JAの完全民営化を推進し、コスト削減すべきだ。

働けない農家など辞めろ。その方が国のためだ。
そしてその農地を企業が買占め、競争力をつけよ!
649名無しさん@1周年:02/11/05 15:52
農政の抜本的改革のためにも、
今の家庭菜園に毛の生えたような農業を全廃して、
新たに特殊法人などを設立して、
その法人に農作物を作らせるべき。

特殊法人というのはもう道路がすべて出来上がっているのに
存在するようなものではなく、こういう目的で設立されるべきもの。
650名無しさん@1周年:02/11/06 10:08
昨日のニュースで見たけど、小泉がASEANと10年以内の早い時期(中国が既にASEANと10年以内のFTAと言う方針を打ち出しているのでそれへの対抗か?)にFTAを結ぶ宣言をしたらしい。

しかも、“農業分野”を排除しない方針。(シンガポールとのFTAは農業分野を排除していた)

昨日の小泉がインタヴューに答えて(・・・うろ覚えだけどこんな感じ)、

“FTAから農業分野を排除しないとの方針ですが・・?”
“農業問題は経済問題からすぐに政治問題化してしまうけど、これはASEANだけとの問題じゃない。米国、EUとの間にも存在する問題だ。これを機にしっかりと考えていかなければいけない。”

頑張れ小泉。日本で最も悪徳な既得権益団体。農民、農協、農水省のトライアングルにメスを入れろ!!
651名無しさん@1周年:02/11/07 00:19
経済ダメ、外交ダメ、農政ダメ。
みんなダメでないか。
これは大変だ。
652名無しさん@1周年:02/11/07 00:36
農家じゃなくて農業を守るべき。
何十年も勘違いしているし、誤解させ続けている。
653名無しさん@1周年:02/11/07 00:55
うち実家農家だけど継ぐ気ないよ 田舎の土建屋のおっちゃんに農業してもらって あがりだけもらいたい。 土建屋が介護できるわけない。 だから早く農業自由化して株式会社できるようしてほしい。 そうすりゃ土建屋も食えるしみんなハッピーじゃん
654名無しさん@1周年:02/11/07 01:13
農業地を宅地として売却できるようにして欲しいね。
655名無しさん@1周年:02/11/07 01:28
>>654
そうなったら農家丸儲け
656名無しさん@1周年:02/11/07 01:30
>>655
いつの時代もお百姓は偉いものですからね。
657名無しさん@1周年:02/11/07 15:33
>>655
その点は大丈夫。これからの展望を考えると、商業用、住宅用ともに不動産開発は地方においてかなり厳しくなる。
農民が土地を売ろうって言ったってそんなに思惑通りには行かない。

農地がある場所によるから、売却条件の良い農地もあるかもしれないけど、日本全体で見たら需要は厳しいと言わざるを得ない。
ちゃんと毎年の固定資産税と相続税、(+売却した時の所得税)を課税すれば農民が得た利益は十分に国民に還元される。

それに、補助金カット、固定資産税+相続税賦課をすれば多くの農民が負担に耐えられなくなって、農地を速めにしかも二束三文で叩き売るかももしれない。
それはまた土地の集約や法人農業経営を可能にするなど、ただでさえ狭い日本の国土の土地利用の活性化につながるかも。
658名無しさん@1周年:02/11/07 17:52
最近 米くえねぇ〜からな〜 カップ麺ばかり
先進国日本 工業国日本
その実態は安い外国の食糧でかろうじていきている人民
サービス残業 ボーナスカット リストラ
発展途上国でもいいから、美味しい米くわせろ!野菜くわせろ!
すべては、政府のメンツのため?
しかし 政府にポリシーはない。
659名無しさん@1周年:02/11/08 07:14
石川、地区農村ぐるみで株式会社設立
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20021107c6bi02o707.html
660名無しさん@1周年:02/11/08 16:07
>>656
そのお百姓さんよりももっともっと偉いのが農水省の官僚の皆さんです。
661名無しさん@1周年:02/11/08 16:11
>>657

はじめから競争力のない3セクのテーマパークやゴルフ場みたいな
話だな。
野原のまま個人に持たせておくほうが安上がりだよ・・・
662名無しさん@1周年:02/11/09 12:35
日本の農政は、まさに利権のかたまりだ!
663名無しさん@1周年:02/11/09 15:12
縺ゅ£繧医
664名無しさん@1周年:02/11/09 15:22
なんで、なーんで自民党が選挙で勝つの?
ここでカキコしている人たちは、当然自民なんぞに投票してないよね?
あんなもん一つ叩き潰せなきゃ、絶対にかわらない。
それなのに、ぜんぜーーーんだめ。わっかんねーな。
665名無しさん@1周年:02/11/09 17:41
>>661

すいません。
誤解を招いたようで。元々私は農地に不動産開発資金が流れるとは思っていません。
農家が宅地として売れるとか思っていたら、アホみたいな幻想は辞めた方がいいというつもりで書いたのです。
不動産開発の状況とか、都市開発、長期的な地価の変動、人口動態から見た将来宅地需要なんて考えてないだろうし。

農地を買う需要があるとしたら、農業法人ぐらい。農家は小作人として頑張ってください。
あ、俺は売らないといっている農家。固定資産税と、相続税をかけるからその負担にめげずに頑張ってね(ハート)
666名無しさん@1周年:02/11/09 17:55
>>664
なんでかな〜?さあみんなで考えよ〜。
667名無しさん@1周年:02/11/09 18:23
クイズ濱口おさるのノリ
668名無しさん@1周年:02/11/10 12:07
>>664
理由は簡単。
選挙民も自分の利権を追い求めている。
だから利権の自民党と思惑がピッタリと合うというわけ。
利権=借金の垂れ流し。
ということは日本の最後の最後は国家破産が待っているだけ。
今のうちに できるだけおいしい思いをした者が勝ちになる。
669名無しさん@1周年:02/11/10 12:33
>>668
>今のうちに できるだけおいしい思いをした者が勝ちになる。

あなたは「欲しがりません勝つまでは」の方がいい?
670名無しさん@1周年:02/11/10 13:17
>>664
みんなが選挙にいかないから。
投票率30%じゃね
671名無しさん@1周年:02/11/10 18:13
>>669

ほしがりません勝までは、ですか。戦中の標語を持ってくれば悪にみえるとでもおもってるのでせうか。
私は年齢的には非常に若いので、今の都市より連中が後先考えずにおいしい思いを追求するよりは、将来の事を考えて欲しいです。
彼等にとっては今のうちに楽しい思いという選択肢もありでせうが、我々の世代にとっては今の楽しみは将来の倍の苦しみ(既に老齢で死んだ人の分も負担するから)ですから。
672671 誤字が有りもうした:02/11/10 18:21
今の都市より連中が

今の年寄り連中が
673名無しさん@1周年:02/11/10 18:32
>>668
その通り。
それが民主主義。
674名無しさん@1周年:02/11/12 19:48
俺、大根つくり始めるか・・・・買えよ。
675名無しさん@1周年:02/11/13 00:25
>>674
「隗より始めよ」という故事がある。
それなら「大根より始めよ」ということかあ・・・
676名無しさん@1周年:02/11/13 12:08
そうゆうことだね。
677名無しさん@1周年:02/11/15 23:54
パソコンで遊んでないで身体を動かせ。
678名無しさん@1周年:02/11/16 00:17
日本の農業は大規模化で国際競争力をもつようにできんもんかね。
679名無しさん@1周年:02/11/16 00:22
農水省でブランドニッポンなどと言い出した。
今ごろ国から言われたくない。
680名無しさん@1周年:02/11/16 01:07
政治家、官僚の思考能力は停止しますた。
国に頼らず、早く民営化するべきですがな。
泥公団より先に 日本農業株式会社くらい作らなきゃ だめぽ。
681名無しさん@1周年:02/11/17 20:34
農水省、仕事をちゃんとやれよー
682名無しさん@1周年:02/11/17 20:37
農が、人間に道徳を授けるのだ。
683   :02/11/19 14:58
農水省職員の面の顔でも見てみたい。
684名無しさん@1周年:02/11/19 16:19
>>683
私はいっさいの責任をとりませんという顔をしている。
今の官僚は今の日本の政治家と全くいっしょ。
685名無しさん@1周年:02/11/19 16:26
農水省、武部さんの時のほうが改革意欲有ったと思うよ。
686名無しさん@1周年:02/11/20 11:46
農水省の関連の特殊法人であるJRAの元京都競馬場長が
プリペードカードの便宜を図ったとして逮捕されるらしい。
農政のように関連職員まで腐りきっているのか。
687名無しさん@1周年:02/11/20 12:25
高速道路の、ハイカ?
あれも、、泥沼のような気がする。
688名無しさん@1周年:02/11/20 12:52
膿吸省と泥乞団の職員の顔とデータきぼん。
689名無しさん@1周年:02/11/24 23:34
役人ときたら・・・(略
690名無しさん@1周年:02/11/27 00:07

  〜  /⌒ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜ヽ(;; ^ー^)ノ < ホイミンage
  〜 ノリリ从ルヽ   \________
691名無しさん@1周年:02/11/27 00:08
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
              
692名無しさん@1周年:02/11/27 00:17
最も改革しなければならない農林省は、省庁再編でもほとんど影響がなく、改革の機会がなかった。環境省とでも合併して改革の機会を与えなければ、農政は何処までも悪くなるだけ。
693名無しさん@1周年:02/11/27 00:50
農協解体とかよく書いてあるけど、それは無理だと思うよ。なぜなら、農協には、
農政連という強力な政治団体があり、地方自民党議員の強力な支持団体がある
からである。それに、青年部、女性部という組織も存在。また、農協職員が
PTA会長という学校も多いはずである。よって、集票力は抜群。農政連が本気に
なれば、自民党政権倒壊も可能である。もしかしたら、農政連政権樹立も可能かも。
事実、農協解体をしようとした武部前農相はJAグループの圧力で解任させられた。
よって、自民党はそんな危険を冒してまで農協解体はしないはずである。
農協の政治力を示す事例として、田舎の市町村の指定金融機関はJAである。
694名無しさん@1周年:02/11/27 09:36
農協を直接攻撃するのではなく、貿易自由化によって、農協というシステムでは生き残れないようにすればいいんじゃない?
695遊人:02/11/27 10:09
>1

農政貿易をしたところで、中国に勝てる物は何も在りません。
696名無しさん@1周年:02/11/27 21:41
age
697名無しさん@1周年:02/11/27 21:54
698名無しさん@1周年:02/12/01 21:18
  
    もう自給自足だ。
699名無しさん@1周年:02/12/02 10:18
農業を生産面から考えてみよう。

日本の農業の中で、特に稲作農家はかなり生産効率が低い。
日本の農業の生産効率が高いと言うのはただの神話に過ぎない。これは土地効率が高いだけで、労働生産性、設備生産性等を考慮した生産性は低い。
これは兎にも角にも、日本の農家の中で特に稲作農家が小規模の零細農家中心で大規模化、土地の集約が全然図られていないため。
(稲作農家と違い、畜産農家は大規模化が進み、限られた土地などを考慮するとこれ以上の生産性向上は難しい)

稲作は大規模化しようにも農地の流動化が進まず、借地などによって飛び飛びで規模を拡大するしかないが、これでは規模の経済が働きにくい。
野菜などの園芸作物と違い、稲作と言うのは基本的に規模の経済が働きやすいが、とくに日本の農家はこの点から考えるとかなり生産性の非効率がある。

大規模化の方法は、農業法人の進出、あるいは村全体で共同の法人を新たに設立し、今までの農家はその株主として経営に携る事が望ましい。
700名無しさん@1周年:02/12/02 10:20
本格的に農業の貿易自由化に参加するためにも日本の農業の有り方
を大いに見直すべきだよね。
701農業効率化への時限爆弾作動開始:02/12/02 12:34
外相「市場開放圧力大きい」…WTO農業交渉見通し

川口外相は、30日に名古屋市内で開いた「世界貿易機関(WTO)新ラウンド」をテーマにしたタウンミーティングで、新ラウンド農業交渉について「各国の市場開放圧力は非常に大きい。
農産品輸出で生計を立てる国にとって日本の市場開放が重要なためだ」と述べ、来年3月に迫った自由化の枠組み(モダリティー)期限に向け、アメリカや途上国などの対日圧力が強まるとの見通しを示した。
ただ、川口外相は「(国内で)農業に依存する地域の健全な発展を守ることも大切。自由化の影響が徐々にきて、その間に農業の効率を高められるようにするための交渉が大切だ」と述べ、急激な開放要求には応じない立場を改めて表明した。

http://www.yomiuri.co.jp/02/20021130ib22.htm
702名無しさん@1周年:02/12/02 12:45
さて、上の川口外相のコメント(「(国内で)農業に依存する〜交渉が大切だ」の部分)をどう読むか。

これは自由化への否定的コメントと取るよりは、むしろ積極的な意図があると取った方がいいだろう。
自由化への道筋を単純に発表する事は国内既得権益(農協、農家、農水省官僚)に与える警戒感が強い。
これをすぐにはしないと言って、反発を薄める意味でのコメントだろう。

このコメントの要点はむしろ、「農業の効率を高める為の時間的猶予を取りつつ自由化して行く」という事にある。
つまり彼女のコメントは「自由化は無いかも」とか「将来の検討課題」ではなく、「自由化は将来行われる規定路線」を作ったともいえる。
行政にとってこの、自由化への基本的規定路線決定と言う雰囲気を作り、関係者に分からせ、効率化へのインセンティブを高めたいと言う意図があるのだろう。
703名無しさん@1周年:02/12/04 10:34
減反制度の廃止が決まったらしいけれど
結局は形を変えた農家の保護政策を
行うのは目に見えている。
減反だという時代に諫早湾に干拓地を
造ろうとする農水省のやることを見ると
ろくでもない政策を行うのは
間違いのないことであろう。
他にも中海淡水化計画も
かなりの金をかけて
頓挫してしまった。
これ以外にも狂牛病の牛肉買取など
農水省にとって税金の無駄遣いは
当たり前のこととなっている。
全く持って国民を馬鹿にしている
としか思えない。
704名無しさん@1周年:02/12/04 13:00
>>703
今回の措置では稲作農家の効率化は望めないよ。

関連記事:読売新聞
条件が整えば2007年度にも減反の配分を廃止し、遅くとも2008年度には、農業者・農業者団体による自主的な調整システムに移行するとしている。
30年以上続けてきた国による減反政策を大きく転換する内容だ。
http://www.yomiuri.co.jp/02/20021203it15.htm

ここで言う農業者団体はつまりノーキョー。
よしんば、国が直接的関与を辞めたとしても、日本の稲作の生産管理・流通がノーキョーという市場独占が可能な組織によって行われる限り、稲作セクターへの生産性向上圧力は弱い。
(もちろんノーキョー自体に改革への自己変革意識があるならば、逆に効率的かも知れないけど、一般的に言ってそれはない)
例えば、
1.地域の農協がそれぞれに競争的な行動を取る
2.農家が本当の意味で自立して自主流通米を増やす(しかし、農協と言うシステムがあるのに彼等にそうするインセンティブが有るかは疑問)

なら日本の稲作農業も改革が進むかもしれない。もし、全農が支配的なコントロールをもつならば、現在の海外からの競争圧力が無い状態では改革は期待できない。
705農業にも知的所有権:02/12/10 11:29
「農」の海賊版、輸入阻止
政府は9日、海外で不正に複製(コピー)された農産物新品種の“海賊版”の輸入を防止するための法整備に着手した。

http://www.yomiuri.co.jp/02/20021210it01.htm
706名無しさん@1周年:02/12/12 20:44
椎茸でも作るか。
707名無しさん@1周年:02/12/14 16:13
中国、韓国の椎茸買うなよ。
708名無しさん@1周年:02/12/17 19:18
輸入牛肉に関税をかけることは正しいことなのか?
農水省のやることについては信用できないことが
あまりにも多すぎる!
709名無しさん@1周年:02/12/20 00:10
輸出品にもかかるだろ。
710名無しさん@1周年:02/12/24 19:51
牛、馬、鶏を飼うぞ。
輸入するんじゃね〜ぞこらっぁあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
711名無しさん@1周年:02/12/27 23:25
狂牛病や牛肉偽装事件などによって食糧庁をなくす
らしいけれど、また新しい組織をつくるようだ。
結局、改革ではなく責任逃れのための看板の取り替え
に過ぎない。
農水省を見ると無責任な官僚組織の実態を見る思いが
する。

712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714名無しさん@1周年:02/12/27 23:27
715るとけど:02/12/28 08:18
大量に発生した失業者を
農業従事者に振り向ける制度作りを
716名無しさん@1周年:02/12/31 08:22
来年は歴史的に振り返った時に日本の農政消滅元年となっているような気がする。
717名無しさん@1周年:03/01/02 22:59

    日本は米の国
    米国?

    米作らんかい。
718名無しさん@1周年:03/01/04 15:20
日本の農業は農水省が馬鹿だから、もうどうにもなりません。
719名無しさん@1周年:03/01/06 16:30
「農業、日本は譲歩を」FTAでASEAN新事務局長
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041785787/l50
720山崎渉:03/01/07 07:45
(^^)
721名無しさん@1周年:03/01/07 16:49
>>719
農水省は外国からも日本国内からも突き上げられているわけだ。
まあ実質的な仕事をしていないのだから突き上げられるのは当然のことだな。
722読者:03/01/07 16:53
この問題はどう?

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
723日本人:03/01/10 22:59
米作ったら、米買えよ。
724名無しさん@1周年:03/01/10 23:08
農水省の役人は、全省庁の中で一番頭悪い。頭悪いから農水省なのか。
725名無しさん@1周年:03/01/11 20:11
話し外れるけど、水産物の方こそ海外からの輸入を制限するべきだよね。農産物は自由化してさ。
回遊性のある水産物は、中国、韓国の漁船が取った漁獲量はそのまま、日本の漁船が取る水産資源の現象につながる。
特に、日本の水産物の輸入は世界市場における占有率が非常に大きく、その点から言えば価格交渉力もあるんだから、水産業こそ、国の政策によっては活性化が可能なはず。

それに反して土地を使う農産物は輸入自由化は避けられないな。
リカード的に言っても。
726(=゚ω゚)ノぃょぅ:03/01/11 20:37
     >リカード的に言っても。
意味不明。
だれそれ?
727名無しさん@1周年:03/01/13 13:37
>>724
つまり脳酔省といことね!
728名無しさん@1周年:03/01/13 23:50
>>726

リカード・ミルとヘクシャー・オリーン等は国際経済学の分野で有名。

リカード・ミルの定理は生産に必要な物を労働だけとして仮定して、自由貿易があるのならば労働生産性から考えて比較優位に有る生産物にその国は特化すると言った。
ヘクシャー・オリーンの定理は更につけたし、労働だけでなく資本・土地・天然資源などの様々な生産要素を考えて、それぞれの国はその生産を要素を有る物については豊富に持ち、別なものについては比較的少ないとう差がある。
(中国には労働力と土地が比較的豊富にあり、日本には資本があり、アメリカには資本・土地・天然資源があるとう感じ)
そしてそれぞれの国は自分の国に比較的に豊富に存在する生産要素をたくさん必要とする生産物を多く生産して輸出し、自国で乏しい生産要素を必要とする生産物は輸入するようになると言う事。
土地と労働集約的な農業はとてもかなわん。
水産資源は魚の回遊性を考えれば同じ資源を日本と海外で取り合っているだけであり、魚の輸入量から考えても日本が海外からの輸入を押さえれば海外での水産業の漁獲量は確実に減り、その分日本の漁船が取れる水産資源の回復につながる。(沿海漁業を除く)
729(=゚ω゚)ノぃょぅ :03/01/17 14:34
(=゚ω゚)ノ的に言えば、
農林水産であがる益が1/4になれば
農林水産省予算も1/4に規模を縮小しなけらばいけない。
(=゚ω゚)ノの法則。 これ巷で有名。
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。まさに取り返しのつかない状態ということです。

731山崎渉:03/01/19 09:16
(^^)
732ASEANとの農業貿易自由化を!!:03/01/19 22:11
農産物の自給は非常に重要。
米国にむざむざ日本の弱点をつくって交渉カードを渡す必要はない。

とはいっても、日本の農業が国際競争力がなく、その過剰な保護が農産物による安全保障以外の分野で足かせになっていることも確か。
と言うわけで、ASEANとのFTAや自由貿易圏創設により、ASEANから安定して農産物を輸入し、その貿易圏以外の国に大しては今まで同様の関税政策を続ける事が提案できる。

日本とASEANとの間で食料供給の依存関係を作る事は食料供給の安全保障面からみると評価できる。
と言うのはこの地域では日本の資本や技術に対するニーズがあり、まさに相互依存の関係になるためそれが保障となるからである。
また、このような相互依存関係により日・ASEANとの関係を強化する事は中国との引き合いもあり、地政学的にも意義がある。

単純な貿易自由化によると競争力の高い米国の農業に依存する事になり、それは単に日本の国際政治上の弱みとなってしまうだけだ。
この新しい食料供給上の依存と言う要素は相互依存ではなく、日本からの一方的依存に近いからだ。
733名無しさん@3周年:03/01/29 13:45
   
734(=゚ω゚)ノぃょぅ :03/01/29 16:56
おりが米作るといったら邪魔するなよ。>脳酔症
735名無しさん@3周年:03/02/03 00:35
日本の農政を正常化させる第一歩として
大島が大臣を辞めろ!
736名無しさん@3周年:03/02/03 00:37
素人投稿の老舗[投稿定食]管理人が、な、なんと防衛庁関連の人間だと本誌
記者が発見した。またソースを見る限り防衛庁の人間としか考えられず、公務員
のアルバイトはご存知のとおり禁止。よって広告収入で利益をあげた金は申告
されているのであろうか?映像配信形風俗営業の許可は?また本誌記者は次のように語る

投稿定食は4年前に始まった素人投稿の老舗中の老舗で、ファイルにパスワードを
用いているが、サイトの中で定期的にパスワードを公開、またモザイク処理のはず仕方
等もサイトで公開していた。よってモデルの肖像権や未成年と思われる人々の人権を侵害
するもので、ありまったく国を守る防衛庁関連の人間にあるまじき行為だと
語る。

問題の投稿定食 
ttp://www.tou-tei.com フレーム左 きゃぴきゃぴのご試食をクリック
その後、一番下から5人目程の[peroさんの作品<18>] をダウソ。
解凍後HTMLファイルのソース閲覧してください。
問題のファイル。
ttp://toutei.kir.jp/kosam/Spero.zip

passは toutei 


737gh:03/02/16 00:45
層化学会被害者の会
http://www.toride.org/
層化問題新聞
http://www.sokamondai.to/
層化のゴキブリども!氏ねやー
738名無しさん@3周年:03/02/16 22:04
結論から言いますと、農業政策の中でも特にコメ政策は、長年の政治的な圧力の結果歪められ
極端な過保護政策、現状維持指向になっており、稲作をスポイルし続けていると思います。
その帰結として、大規模専業化・コストダウンへのモチベーションが一向に働いていません。
今のように部分的に市場機能を取り入れてみている程度ではダメで、構造改革は必須だと思います。
それには、関税低率化による一層の自由化が有力な方策であり、
日本の高い経済水準を支えている自由貿易体制のためにも、望ましい態度だと考えます。

いくつかバックグラウンドを述べたいと思います。
739名無しさん@3周年:03/02/16 22:05
(1) 逆に兼業農家を助長している過保護政策
稲作というのは花卉・畑作等とは異なり、田植え・収穫期を除けば普段の農作業量が少ないため、
小規模であれば朝と週末程度の農作業で十分可能です。二種兼業がついに7割を突破した
そうですが、兼業農家にとってみれば稲作を小規模にやっていても、税制面での極端な優遇や、
補助金なども多いため十分なりたってしまいます。
(最近の農水省統計では、兼業農家の家計消費は、実は勤労者世帯の1.3倍とのこと!)

(尚、花卉、果樹、畑作などは専業じゃないとまともには出来ません。
しかし、特に花卉、果樹栽培農家では収入一千万クラスは今やザラです。)

その結果、小規模でも稲作は赤字にならず、大規模化・低コスト化は
お題目には上がっているものの、まさに「お題目」と化しています。

(2) 市場操作政策の失敗
コメの消費量の低下が継続する中で政治的にコメ全体の価格維持を試みるがために、不自然な減反
割り当てなどをする結果になっていますが、市場機能を関与させずに生産調整をしようとするため、
高品質・低コストである新潟県・秋田県などにも他県と同様の割り当てが回る結果になっています。
当然優良農家ほど反発しています。一方、小規模兼業農家にとってみれば、ちょっとお茶を濁せば
いい程度の割り当てなので、「まあ保護されているし、しょうがないか」となりがちです。
その結果、減反は構造改革には全く役に立たず、高コスト・非効率な稲作が温存されています。
740名無しさん@3周年:03/02/16 22:06
(3) 農協組織について

これについてもいくつか指摘がありましたが、大規模専業農家は、
自分で技術面の改善や流通チャネルの開拓を進めており、農協離れが進んでいます。
(逆に兼業農家は、自分でいろいろやるのが面倒なので、技術、流通など農協まかせにしがちです。)
その結果、今の農協には、コストダウンや技術改善などの構造改革の意識は殆どなくなっており、
自己存続を目的とした権益保護組織になってしまっているのはご指摘の通りだと思います。

(4) 高付加価値農業へ

牛肉の自由化の結果、高級和牛市場が壊滅(中にはそんなことを言う人もいましたが)するかといえば
さにあらず、そこは高止まりのまま、価格が大幅に安くなったのは廃乳牛肉のマーケットでした。
豊かな食生活を送る現代においては、コメの自由化も同じ結果になるでしょう。
すなわち、新潟産に代表される高級日本産米はやはりそれなりの高値で取引され、
低農薬・有機栽培・生産農家指定など、流通チャネル含め「情報付加価値型」農業が出来る農家も
伸びていくでしょう。また、逆に低コスト稲作を指向し、商社などとタイアップして海外に
活路を求める農家も出てくるでしょう。それに対し、小規模兼業でそこまでやる気の無い農家、
加工用米を作る程度の産地は、赤字に耐えきれずどんどん淘汰されていくことでしょう。

しかし、こういった知恵による創造、構造改革こそ一番必要とされていると思います。

以上、他の方のご指摘と重なる部分がありますが、コメントでした。
741名無しさん@3周年:03/02/20 07:33
742名無しさん@3周年:03/02/20 16:46
諫早湾干拓地ができあがったら農水省はいったい
どうするつもりなんだ?
それを農水省がきちんと説明できないようでは
日本の農政は完全におしまいだ!!

たぶん説明できないから諫早湾干拓地の完成を永久に
先送りするような気もする。
そうなれば無駄な税金がいくら使われるか見当も
つかなくなってしまう。



743名無しさん@3周年:03/02/27 16:45
大島はいつ農水大臣を辞めるのだろうか。
744名無しさん@3周年:03/02/28 16:53
大島と農水省官僚とでは、どっちが本当は無能なんだ?
745名無しさん@3周年:03/03/07 20:50
>>744
どっちも無能。

・           食料自給率上げなきゃダメだね。
746名無しさん@3周年:03/03/11 15:14
食料自給率が低いから、日本人は
必死に働かなければ食えない。

いま、中国が日本の後を追おうとしているが…
747名無しさん@3周年:03/03/11 15:50
>>746
君は、よくわかってるね。
中国は為替と人件費の関係で輸出には強いけど
食糧輸入国になったら、おしまい。
そのための企業進出だよね。資本主義陣営の勝利だな。
食糧自給率も大事な国防だね。
748名無しさん@3周年:03/03/11 15:53
日本は反日マスゴミにだまされて農業を軽視しているからね。

749名無しさん@3周年:03/03/13 14:49
>>746-748
アフォが揃ったな
750名無しさん@3周年:03/03/16 08:45
大島はまだ辞めないのか・・・
751名無しさん@3周年:03/03/16 08:59
>>749
マスゴミに洗脳されやすいタイプ。たぶん団塊だな。
ヨーロッパの食糧自給率を知らないだろう。
80%〜130%ぐらいあるぜ。
食料自給率は、もうひとつの国防課題なんだよ!
752名無しさん@3周年:03/03/16 22:13
>>419
>ちなみに日本は世界で一番農薬を使う国です。

ここを見てください。

●農薬とその製剤,有効成分の関係
日本の単位面積当たりの農薬の使用量は米国の7倍であるという無意味なお話がある。これがなぜ無意味になるのかという視点から農薬とその製剤について説明しよう。
http://members.tripod.co.jp/gregarina/K1C.html

使用量が多くても残留量が多いというわけではありません。
●良い減農薬,悪い減農薬,普通の減農薬(2);減農薬栽培の安全なリンゴ
http://members.tripod.co.jp/gregarina/O2NI.html#01A

農薬全般についてはここを参照して勉強してください。

農薬ネット
http://www.nouyaku.net/index.html
農薬のお話
http://members.tripod.co.jp/gregarina/
753名無しさん@3周年:03/03/18 12:36
面白いからage
754名無しさん@3周年:03/03/18 13:16
結局人間の一番大事な仕事って「飯を作る」ということなんだよね。
食うために働いてる。(←基本原理)
戦後日本は食料が異様に豊富なアメリカやオーストラリアに車なんかを売って
代わりに飯を買っていた。(小学校5年生のの社会科で習う。)
で、池田隼人内閣のころ自民党は「高度経済成長」と銘打って
このやり方専門で飯を食う国家として磨きをかけた。
田畑をつぶし流通の血管を国中に張り巡らせた…。

ところが予測してないことに、(今じゃ周知のことだが)中国というのがアメリカオーストラリアにとっての
日本の役割を奪ってしまった。食料自給率上げるために
田畑を増やそうにも高度経済成長のころ全部工業地帯に変えたわけで、
それをいまさら元に戻せない…

もたもたしている間に失業率上昇中。

これが今の日本の姿ではないか?



755名無しさん@3周年:03/03/18 13:18
>>751
具体的にはどうすんのよ?
756名無しさん@3周年:03/03/18 13:39
>>751
君は、役人や族議員に簡単にだまされるタイプだな。
君みたいなのばっかだと、農水省も楽だろうな。

農作物が、戦略物資として使えないのは、常識。
アメリカでさえ、ソ連のアフガン進行のとき、
小麦の輸出規制をかけようとしたが
農民の反対にあって、1週間と続けられなかった。

大体、いくら自給率高めても、日本の農業は石油が無けれりゃ
何も出来ないんだから意味ないだろうに。
757名無しさん@3周年:03/03/18 13:50
>>756
日本の農業が生き延びていくためには
付加価値(味、安全性など)をつけ、
コスト削減をはからないとどうしようも
ない。
まさに他の産業と全く同じだというわけだ。
農家に従事する人間が公務員のような意識を
持っていては到底やっていけないだろう。
758名無しさん@3周年:03/03/18 14:08
農家が公務員の意識?
農家は農家の意識だぞ。
公務員に農家の意識を植え付けたいくらいだ。
759名無しさん@3周年:03/03/18 14:09
>>756
石油がなくても鋤と鍬で自力て耕せばいいだけさね。農地はいったん荒廃すると
まともな作物がすぐには育たなくなるって知ってた?

一方で海上封鎖とか海外送金停止とかでも簡単に食料は輸入できなくなるし、
輸入量がゼロでなくても減っただけで価格は暴騰するだろうな。
760145:03/03/18 14:39
農業と医療は保護されてダメだ、という意見はある意味正しいかもしれないが、

肝心かなめの国民を保護する条項をとっぱずして補助金や監督官庁の組織はその
まま、というヘンテコリンな規制改革論議が横行しているが、それは逆だろ?
それなら改革革命の志士であったロベスピエール(血まみれ粛正マニア)だとか
ダントン(袖の下大好き)も善政の政治家か?
761145:03/03/18 14:42
改革であれば全ては善だというスローガンに騙されて真の守旧派たる癌腫が
どこにあるかをまっすぐに見つめるべきだ。

官僚独裁が強化され、国民は体制維持のための納税装置にされつつある現状を見ろ。
762 :03/03/18 14:57
農業と医療は社会の最も大事な二職種。
国がしっかりと支えることは重要だし、
民間人(外国人や外資はどうでもいい)が簡単にこれらの産業に入れることも必要。
763名無しさん@3周年:03/03/18 15:02
>>759
>石油がなくても鋤と鍬で自力て耕せばいいだけさね。農地はいったん荒廃すると
>まともな作物がすぐには育たなくなるって知ってた?
普段耕運機を使っていたのをいきなり鍬や鋤に切り替えて、
しかも化学肥料も農薬も使えずに、生産性を維持できると思っているの?

>一方で海上封鎖とか海外送金停止とかでも簡単に食料は輸入できなくなるし、
>輸入量がゼロでなくても減っただけで価格は暴騰するだろうな。
こんなことになったら、農業云々の前に日本は国を維持できないよ。
そしてこのことは、戦争中に嫌と言うほど学び、
戦後はこのような状態に陥らないように努力してきたんだよ。

大体食料のみに話を限定しても、平地を全部農地にしても
日本は1億3000万人分の食料は賄えないから、
結局は、輸入に頼らなけりゃならないんだよ。
764名無しさん@3周年:03/03/18 15:02
本当に国防のことを考えるのなら、食糧自給率何ぞ気にするより、
現在のように、金さえ払えばいくらでも食料を売っていもらえるような
体制をいかに維持するかを考えるべきなんだよ。

それに、>>751にアフガンの時の米国の例を挙げたように、
外国から農作物を買うということは、その国の農民を味方につけることになるから
国防を考えたらむしろ積極的に行なった方がいいんだよ。
どこの国でも農民は、その国の政治に強い力を持っているし、
日本が彼らのお得意様になると、何かあったとき彼らが味方についてくれるからね。

765名無しさん@3周年:03/03/18 15:10
>>763
759は日本は江戸時代以前に戻れって言ってるようだぞ。
当然人口も江戸時代並み。
766名無しさん@3周年:03/03/18 15:27
>>764
>金さえ払えばいくらでも食料を売っていもらえるような
もちろんその通り。でも、食料を自給できない国だからこそ食料をネタにした揺さぶりという
政治ゲームを仕掛けられるわけだよね。つまり...

A)お前が言うこときかなきゃもうコメ売ってやらん(ry
B)うちの国でそんなもん自給できますがなにか w
という風に言い返せるかどうかも重要なのではないかと...

#バブルの時に当時マキンゼーアンドカンパニー所属だった大前氏が思い出されるねぇ、
#パラダイムシフトとかも懐かしいタームだな...オヤジでしょ w
767だからてめぇらで耕すに決まってるだろうが:03/03/18 15:32
>>765
食料を作るためのトラクターを動かすガソリンや必要な農薬を作ることもできなくなるような
非常時じゃさぞかし人手が余っているのではないかと思うのだが...いかがだろうか w
768名無しさん@3周年:03/03/18 15:38
>>767
農産物はお湯かければ出来ると思ってないか?
769 :03/03/18 15:41
>>765
759は原理原則を言っただけだろう。
それを揚げ足とっているお前は厨房といわれる。
770名無しさん@3周年:03/03/18 15:50
反日マスゴミに騙された昭和ボケは
食糧自給率を軽視し
原発に反対し
憲法改正に反対する。
昭和ボケは、もういらねーんだよ。
771 :03/03/19 02:43
結局人間の一番大事な仕事って「飯を作る」ということ。
食うために働いてる。(←基本原理)

戦後日本は食料が豊富なアメリカやオーストラリアに工業製品を売って
代わりに飯を買っていた。(小学校5年生のの社会科の通り)
で、池田隼人内閣のころ自民党は「高度経済成長」と銘打って
このやり方専門で飯を食う国家として磨きをかけた。
田畑をつぶし流通の道路を国中に張り巡らせた…。

ところが予測してないことに、(今じゃ周知のことだが)中国というのがアメリカオーストラリアにとっての
日本の役割を奪ってしまった。食料自給率上げるために
田畑を増やそうにも高度経済成長のころ全部工業地帯に変えたわけで、
それをいまさら元に戻せない…

もたもたしている間に失業率上昇中。

これが今の日本の姿ではないか?
772名無しさん@3周年:03/03/19 02:55
>>770
なら、お前は平成ボケか?
それとも小泉ボケか?
いや、自民ボケか?
773名無しさん@3周年:03/03/19 03:59
平成の貧乏神小泉に稲刈りをてつだわせよう!
774らんたろう:03/03/19 06:51
企業育成指導は成功したが
代わりに農業は全滅した
外資の横やりもあったのか
農業は国の基本
775名無しさん@3周年:03/03/19 07:14
>>768
昭和20年には家の庭にも芋を植えましたが何か.... w

ま、それは冗談にしても別に料亭に納める京野菜を作るんじゃないんだから、大丈夫だよ。
だけどね、国民が摂るカロリーの大半が海外に依存しているというのは問題じゃぁないのかな。

だいたい >>764 のような言辞を農業に大して吐く割には、政界・財界一般の考え方の大勢は
宇宙に飛ばすロケットは国産、自衛隊の正面装備は国産、飛行機も国産、ということなのだが。
果たしてこれらは国産であるべきなのか?農民から見ればこれらは全て単なる公共事業にしか
見えないのだが....。だいたい美味しい所を営利企業で食い散らかす話を国民一般の利益と
結びつける議論自体がためにするもので、本当の国民の利益を無視しているのは明白。
776名無しさん@3周年:03/03/19 11:30
>>775
定年退職爺かよ。
777名無しさん@3周年:03/03/19 11:45
株式会社化で農業をやりたい人はどんどん参加できるようにならないかな
778名無しさん@3周年:03/03/19 11:46
形ばかりにとらわれて味の落ちた野菜ばかり
もっと形は悪くてもおいしい野菜が食べたい
特にきゅうりやトマト。
779名無しさん@3周年:03/03/19 12:01
>>777
残念ながら、極一部のブランド品生産農家、大規模農場所有者以外の
農家が生き残る道は法人化しかないだろうな。
特区構想でやるとかやらないとか言っているが、これも農政族などの
抵抗にあってなかなか進まないらしい。
そんな悠長なことを言っている時間は無いと思うんだが、所詮は利権が
大事な自民党政権てことだな。
780 :03/03/21 00:59
食料自給率が低いうちはアメリカ様に頭が上がらない?
781 :03/03/22 04:21
食料自給率が40パーセントだってさ。
だめな国だよな。
官僚がバカだからここまで落ちたんだろう。
782名無しさん@3周年:03/03/23 10:03
生鮮食料品は腐っちまうし、高品質化すればどんな輸入作物よりは新鮮で美味いわけ
だから、日本の農業は生き残れるはずだったんだ。

ところが冷凍食品をはじめとする加工食品や、ファーストフードやコンビニ弁当など
の業者がバンバン質は低くとも安い輸入野菜を使うようになってしまった。日本人の
胃袋というか総摂取カロリーは決まっているわけだからこれをやられると質のいい
生鮮食品も本当の頂点の頂点しか売れないようになってしまう。まずこういう加工
食品への輸入食材の使用を制限することが、補助金交付よりも重要であることが
わかる...。
783名無しさん@3周年:03/03/23 21:40
表示の偽装対策は徹底すれば本来国内農業の保護になるはずなのだが...
784名無しさん@3周年:03/03/24 01:48
農業全然素人なんすけど、従来の日本経済って貿易摩擦とかなんとかで金持ちって
イメージがあったから、農産品ぐらいは輸入してあげないといけないのかなあ?って
思ってたけど、今の日本経済ってそんなに輸出力強くないよね?隣に中国もあるし。

正直もっと農業の就労人口を増やして良いと思う。米みたいに関税高くして他の
農産品も守ってやれば良いと思う。未だに、日本の若者は3Kの仕事はした
がらないから就労人口が増えなくて外国人労働者に頼らなきゃいけないんだって
言われるけど、かつての経済成長期の日本なら収入重視、ホワイトカラーの仕事重視
っていうのはわかるけど、今の社会状況からすればそんな仕事だって将来どうなるかの
保証なんてないんだから、もうちょっと国が後押ししてやれば農業・漁業をやりたいって
言う人が出てくると思うんだけど。

雇用対策にも良いと思うけどなあ。かく言う自分も今のしょうもない営業の仕事なんか
よりもよっぽどおもしろそうな仕事に思えるんだけどなあ・・・。
785名無しさん@3周年:03/03/24 13:47
脳酔省の資料によると、米一人当たり消費量は1960年が115`c
だったのに対し、昨今ではほぼ半分、60kg以下になっている。
消費の減少という事実も忘れてはならんべ。
786名無しさん@3周年:03/03/24 14:11
フランスが今回イラクの件で強気で独自の外交が出来たのは

食糧自給率が高く、原子力発電で石油に頼る事が無く

核武装などの国防力があってこそだ。
787名無しさん@3周年:03/03/25 12:09
しかし、中国野菜で日本農業は荒らされるし、日本農業の稼いだカネはその中国にODA
でつぎこまれるし、農政という視点からすれば日本のやることは支離滅裂。
788名無しさん@3周年:03/03/26 04:53
>>786
日本はフランスを見習って欲しいね。
フランス共同体といって地球上いたるところに領土と植民地を持っているしね。
789名無しさん@3周年:03/03/26 07:16
農産物を鉱工業品と同じように扱い(いわゆる農工一体論)、
関税や国内支持などの一律大幅削減をすべき、というアメリカや
ケアンズ・グループの主張の理論的根拠は、経済学でよく出てくる
比較優位論だというのは、それがいいか悪いかは別として一応分かる。

しかし、それに対して、農業の持つ多面的機能や食料安全保障を
理由に、関税水準等は各国の農業が共存できるよう各国ごとに
柔軟性が与えられるべき、と主張する日本やEUの理論的根拠は
どうも薄いように感じるんだよね。

農業には環境保全や景観維持等の食料生産以外の多種多様の機能が
あって、不作や緊急事態のために一定の食料自給が必要だという
基本的哲学はわかるんだけど、それを裏付ける理屈がないから、
どうも日本の農業交渉での主張にはインパクトがないように感じる。
農産物輸出で生計を立てている途上国をバックにアメリカはいつも、
「日本は鉱工業品の低い関税率により、これまで電化製品や車を
輸出して世界の経済大国にのし上がってきた。農産物輸出国にも
もっと多く輸出ができるよう農産物保護はやめるべきだ。」と
日本を非難するけども、それに対する日本の主張はどうも哲学論に
終わってて、パンチがないんだよな。

例えば、ひとつのアプローチとして、農産物にも市場原理を適用
するけども、各国の食料自給率によって、完全競争状態に誤差が
できるというような理屈はどうかな。ただこれだけだと多面的機能の
理屈付けにはならないけど。。。
790名無しさん@3周年:03/03/27 05:15
食料自給率がこんなんだったら、独立国であるより、
どこかの国の一部であった方がいいな。
791名無しさん@3周年:03/03/27 07:01
>>789
>それを裏付ける理屈がないから

ポストハーベストやら遺伝子組み換えやらで虫もたからず腐りもしない不気味な作物
を売りつけるのが平気な人達を納得させる理屈ってのはあまりないなぁ...。

問題は商社とか大手食品企業の社員も同じ狂気に毒されている事なんだよな。普通は
気味悪くてそんなもん仕入れないぞ。
792名無しさん@3周年:03/03/28 10:21
日本はエネルギー自給率も最低です。
793名無しさん@3周年:03/03/28 10:58
>>792
だな。
輸入エネルギー無くして農業は成り立たないな。
エネルギーも自給率を上げなければ。<無理ぽ
794名無しさん@3周年:03/03/28 14:59
>>793
大根や芋の切れ端でバイオマス w

いや、冗談じゃなく本気で
795名無しさん@3周年:03/03/29 07:10
燃料電池とバイオマス、風力、水力、地熱、電気を作る方法ならいくらでも...。

まだシステムが未熟なんで石油を消費しなければいけない部品を多く使ってはいるが
これらをきちんとシステムとして組み上げれば、石油は燃料ではなく素材として少量
だけを輸入すればよいという事になるだろう。

しかし、農業を活性化させるには何ヶ月ももつ不気味なカット野菜だのを喜んで使う
チェーン外食産業を喜んで使うのではなく、地元の人が手で作ったものを地元の人が
食べる、そんな地域連鎖の環を拡げていくことが大事だ。株価もGDPも上がらない
かもしれないが、持続可能な繁栄のために大事な事だと思う。
796名無しさん@3周年:03/03/30 13:56
>>793
何から何まで日本は終わってますな。
よくバカが
「日本の資源は人材だ」
とかいっているが、いつまでこの張りぼての方法が通用するか。
797名無しさん@3周年:03/03/30 21:19
漁業被害認め初の補償へ 国、諫早湾干拓で

国営諫早湾干拓事業(長崎県)で、国が昨年春に実施した短期開門調査の結果、
養殖アサリが死ぬなどの被害が出たとして、諫早湾沿岸の4漁協に総額数千万円の補償を
提示していることが28日、分かった。
諫早湾干拓事業の関連で、国が漁業被害を認めて補償金支払いを提示したのは初めて。
ノリ不作などに抗議する福岡、佐賀、熊本各県の漁業者にも波紋が広がりそうだ。
補償対象は小長井町、瑞穂など長崎県の4漁協。億単位の被害補償を要求しており、
金額面での交渉は難航している。
短期開門調査は昨年4月24日から5月20日まで潮受け堤防の排水門を開け、調整池に
海水を出し入れして水質や潮流の変化を調べた。
関係者によると、調査期間中、調整池から流れ出た濁った水が諫早湾のアサリを直撃、
7割が死んだ漁場もあった。農水省も開門前後の計3回、漁場への影響を調べ、
アサリやエビなどに被害が出たことを確認した。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030329-00000012-kyodo-soci

農水省は、またいい加減なことをやっているなあ。
漁民は、まさに利権団体そのものだ。
完成した時、諫早湾干拓地を農水省はどうするつもりなんだろうか?

798名無しさん@3周年:03/03/30 21:49
>>797
>漁民は、まさに利権団体そのものだ。
は正確な説明ではないね。干拓やってくれと頼んだのは漁民ではない。

あんなもんこさえて環境に影響が出ないという方がおかしい。
799白兎 ◆3.61668012 :03/03/30 21:56
>>791
今、食品商社は、中国企業との無謀な取引拡大で出たロスをカバーするのに必死。
金になれば、なんでも売るだろう。
800名無しさん@3周年:03/03/30 23:16
>>799
一ヶ月も日もちするカット野菜とかか? w

しかし安い安いとか言って喜んで食ってるんだよな、俺達も...。消費者には安全なのか
良いものなのか上手く検証できないんだよね、食品って。農水省ってのはこういうものの
安全性を検証するべき責務があるような気がするのだが...。

ローマ人は鉛の食器や鉛入りジャムを好んだために鉛中毒となり、生殖能力や知性を失い
衰退したという説があるが、日本人もその轍を踏むかもな。
801名無しさん@3周年:03/03/31 21:24
新しい農林水産大臣は、何をしてくれる人がなるかな....
802名無しさん@3周年:03/03/31 21:34
大島の後任決まったのか?
803名無しさん@3周年:03/04/01 00:33

財務省のアンケートに農水省、農協の無駄遣いぶりを
訴えてみましょうや。

財政についての意識調査アンケート
http://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/goiken15/top15.htm

農水省関係の公共事業バラマキって、
国土交通省の比じゃなく無駄な事業ばかりだからなぁ。
殆ど使いもしない漁港の整備やら、
殆ど利用されない農道の整備やら。

農業年金は数年前に破綻してそれを厚生年金に押し付けたぞ。
今は後始末の真っ最中だがもう少しすると完全に厚生年金に切り替わるのさ。
そして農協職員の社会保険も同様だ。特にこれがひどいぞ。

【政治板】財政についての意識調査アンケート
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1049111648/l50
804名無しさん@3周年:03/04/01 10:13
>>803
農水関係のバラマキを叩くのはいいが、身内の銀行(特に朝銀)へのバラマキには
いたく寛容な財務省が農水省を懲らしめる、という発想が面白い w
805名無しさん@3周年:03/04/01 17:48
所詮ここでがたがた抜かしたって何にも始まらない。
百姓なんて自民党から補助金もらう代わりに
票をささげているだけだろ。
国民の税金を無駄使いし、糞自民党を延命させているどぐされ百姓は
部落民、在日と同じ日本の害。
さっさと駆除してほしい。
もしくは北朝鮮送りにしてほしい。
806名無しさん@3周年:03/04/01 18:26
フランスが強気なわけ。

@核+国防力

Aエネルギー自給完璧(石油+原発)

B食料自給率100%以上

軍事、エネルギー、食料は国防である。
807名無しさん@3周年:03/04/01 18:42
>>805
自給率0%
それがお前の望みか
808名無しさん@3周年:03/04/01 18:56
>>807,どうせ奴等は国民の税金で遊んで努力してないんだから
自給率0%もくそもない、どうせこの国はアメリカの51番目の
州だから農作物はアメリカ様から何とかしてもらえばいい。

809名無しさん@3周年:03/04/04 12:58
こんなんじゃ幼稚園では、「いただきます」をいうときは
アメリカやオーストラリアのお百姓さんに感謝しましょう、と教えるべきだな。
810名無しさん@3周年:03/04/04 18:04
>>810,正論だな。
811名無しさん@3周年:03/04/04 18:28
第1次産業と世界中で呼ばれています。
812名無しさん@3周年:03/04/04 19:21
>>808
ただじゃやれんな。(金次第です。)
いつまで出せるか分からんが。
813名無しさん@3周年:03/04/04 23:59
農地法は糞!
814名無しさん@3周年:03/04/05 09:04
他の仕事に手を出す農家など
土地を取り上げろ。
815名無しさん@3周年:03/04/05 15:44
>>812,イージス艦たくさん購入しますから
其処を何とか。
816名無しさん@3周年:03/04/06 10:45
日本がアメリカに追随するのは、
食料自給率を考えれば当然のこと。
つまらんアンチアメリカ行動をとっているものは
まず日本の食料自給率をどうするかということから考えてもらいたいね。
817名無しさん@3周年:03/04/06 11:22
自給率の低さが農業従事者の錦の御旗だな。
自給率を高めしかも農産物の価格を下げようとするなら、現在の農業政策は
まったくの邪魔もの。
818名無しさん@3周年:03/04/06 11:31
そーか?漁協にくらべたら手厚くはねーな。
うちは漁業権がらみで入った金で兄貴が医者になったからな。
金にならない農地が残って大変だよ。
これも国なり電力会社が買い上げてくれればうれしいけど。。
819名無しさん@3周年:03/04/06 11:42
日本の農政は大規模農家の育成の失敗の繰り返し。
農民はごーつくだし、その農民のためと称する族議員の暗躍で
日本の農業はアポーン。
820名無しさん@3周年:03/04/06 17:34
>>816
何故食料自給率が下がったのか考えてみろ
821農地法は糞!:03/04/06 20:22
農業を営むことで固定資産税や農業者年金、そして補助など
手厚い保護を受けていながら、農地を売って莫大な利益を得る。
なんかおかしい。
822農地法は糞!:03/04/06 21:16
@市街化区域=宅地にする地域、農地でも宅地並の課税を行う
A市街化調整区域=宅地にできない地域、農地の税は優遇される
市街化区域、市街化調整区域の区分けのある地域を線引き地域といい、
区分けのない地域を未線引き地域という。
政令指定都市とその周辺は線引きがきちんと行われている。しかし、
他の地域では線引きが行われていない。未線引き地域では申請すれば
どんな農地でも転用可能であるといっても過言ではない。しかし、逆に
どんな農地でも転用申請はいろいろうるさい地元の制約があり、
「力のある方々」が暗躍する。
823名無しさん@3周年:03/04/07 23:00
地元農業委員にはなぜか土建屋さんが多い。土建屋さんは兼業で
農家をやっていて、地元農業委員は専業農家でなくても良いので、
土建屋さんが農業委員になる。農業委員になる土建屋さんには圧
力団体の役員の方なんかがいてこわい。
824名無しさん@3周年:03/04/08 10:23
土建屋=農家=部落民だな。
共通すること 三者とも利権に村ぐる害虫。
早く北朝鮮にでも行け。
825名無しさん@3周年:03/04/08 10:30
>>824
日本中部落民だらけですな
826名無しさん@3周年:03/04/08 12:13
>>821
百姓が農地売ったら失業でんがな w
827名無しさん@3周年:03/04/08 22:46
土建屋かつ農家かつ部落民であれば最強だな。
828名無しさん@3周年:03/04/08 23:55
>827
冗談抜きでそういうスタンスの奴は多いよ。
それなら、農政をどうするかという問題だな。
829名無しさん@3周年:03/04/09 00:01
まー、アレだよ。
議員やるなら、名前貸しだけのの理事とか会長とか取締役とかは休職しろってんだよ。
片手間で議員やってんじゃねーよ。
公務員法には副業禁止と書いてあるんだから、特別公務員の議員だって副業は禁止だ。
やるなら無給でやれ!
地方議員だって議員歳費だけで十分な給料もらえるんだからな。
830名無しさん@3周年:03/04/09 00:32

農政など、日本経済をダメにした元凶だぞ。不採算農業を無理やり存続
すべきでない。とくに都市や近郊農業なんて、競争力ゼロなのにすごく
優遇されている。まず都市や近郊農業への助成を廃止して、都市農地は
再開発し市街化した方が国益になる。
831名無しさん@3周年:03/04/09 00:50
>830
農地は必要だ。
線引きをしっかりして、
農地を維持する地域と
市街化する地域をはっきり分けろ。
あいまいなところに野武士が巣食う。
832名無しさん@3周年:03/04/09 01:31

都会の農業はいらんよ。地方の農業だけでも余剰極まりないのに、
未だに東京、大阪の市街地で都市農業やってるのは無駄以外なにもの
でもない。
833名無しさん@3周年:03/04/09 10:12
そういえば最近ハウス農業やっている奴いるけど
そういう人たちも結局は国からの助成金目当てじゃないの。
834名無しさん@3周年:03/04/09 15:19
>>830
はぁ?
日本経済がだめになったのは日本人が疲れてきたことと、
中国の技術が向上したからだろ。

適当なこと一転じゃ根蝦夷、厨房。
835名無しさん@3周年:03/04/12 11:18
>>612
農家自体の競争力は決して低くはない。
日本の農産物の価格が高い原因は中間搾取があるから
店頭価格の4割近くを卸中卸の手数料としてとられているところもある。これらが農産物価格を吊り上げている。
だから消費者の元に届く頃には値段が何倍にも跳ね上がってくる。
流通に必要な経費を考えてもあまりにも生産者価格と店頭価格に異常な格差があるんだ。

農業問題の本質は生産段階にあるのではなくこういった中間段階の構造にある。
効率の悪い流通構造をどうにかすることを考えよう。

http://www.nouminren.ne.jp/dat/200204/2002040801.htm

あと農業関係とされてる補助金の8割は農道農業空港に象徴される
様に農業とは関係ない所で消えてる、残りも種子メーカー
農薬メーカー等に行く、この問題を費用対効果でクリアすべしという
意見もあるが、この問題はそんなレベルの話しじゃ無い、なにしろ
最初から全く農業に関係ないのだから・・・ 。
836名無しさん@3周年:03/04/13 13:07
なんだかんだいってもこの国の面積で一億の人口を養うことは無理だろ。
そろそろ政府は海外移住でも進める必要があるんじゃないか?
837名無しさん@3周年:03/04/13 13:28
生産効率が日本の場合は低いよ。
中間構造は食品の安全性や信頼性という面では、それなりに評価できる。
カリウム汚染やその他の検疫体制は先進国でトップクラス。

やるなら、最初の生産方法を、全面的に近代的に変更しないと、日本の農産物は割高で、
市場価値が低いままになる。
ところが、この部分は、農家側の強い反対に遭っていて、実現していない。
日本の農政は、古来からの生産方法をかたくなに守る農家の反対と、それによる
コスト高で、それを税金で支え、税金で支えるから少しでも支出を減らそうと、
減反政策になっている。
そもそもの、製造単価が高すぎるので、商品価格が高すぎて売れない。
製造単価が高い理由は、製造方法に非効率な面があるからである。
検疫体制をゆるめたりすれば、商品価値が落ちてよろしくないし、安全性に
問題のある食品を国民に食べさせるというのは、国民の生命財産を守るという
観点よりも、市場を優先する考え方で良くない。国民も納得しない。
ここまで日本人は馬鹿ではない。

製造方法を、近代的で効率の良い物にしなければならないのだが、それには、
全ての生産手法を変更しなければならなくなる。つまり、今までの経験が全て
使えなくなることを意味し、さらに、専業農家というスタイルや、小作という
スタイルを捨て、生産効率追求をしなければならなくなる。
そうなると、しわ寄せは、農家のリストラ、農地の売却、農協の構造改革と、
自然と移行するので、農家的にも良くないし、自民党的にも良くない。
そこで、いまは、何もしないで見送ってる。
838名無しさん@3周年:03/04/16 11:53
日本はアニメとかそんな産業ばっかりだな。
839名無しさん@3周年:03/04/16 12:04
>>838
農業が政治屋と農業の玩具だからさ
本来クリエーティブな産業だが、奴隷を感受できる人間はそう
多くないということだな
840山崎渉:03/04/17 13:10
(^^)
841名無しさん@3周年:03/04/17 22:59
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
842名無しさん@3周年:03/04/17 23:08
>>841
>わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ

今でも輸出しようと思えば出来るはずだが?

しない(出来ない)のは残念ながら需要が・・・
843名無しさん@3周年:03/04/18 09:39
>農協の正会員、農家数を140万上回る 資格違反も

> 多くの農協が、非組合員を対象に法定の上限を超す規模で事業展開
>していることが、農水省の調べで分かった。しかも正組合員(原則として
>農業者に限定)は統計上の農家数を140万戸も上回っている。離農者
>が正組合員として農協を使う「資格違反」もあるため、同省は近く指針を
>定め、農協に資格点検など改善を指示する見込みだ。

http://www.asahi.com/business/update/0418/045.html


農家の数より農協組合員数が140万戸も多いとはコレいかに?
ズブズブの関係で何のチェックもしてないのか?
844山崎渉:03/04/20 02:12
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
845名無しさん@3周年:03/04/21 01:26
>843
農協がもはや農家離れして金融機関になり下がっているのは
現場では衆知のことです。何をいまさらです。
846名無しさん@3周年:03/04/21 01:28
農業委員も実質農家は少ないです。
補助金や土木工事のうまい汁を吸いたい奴ばっかり。
847名無しさん@3周年:03/04/21 01:30
だいたい国は農地を守る気があるのかどうか聞きたい。
848名無しさん@3周年:03/04/21 09:14
まずは農協廃止だな。
民営化でもいい。
849名無しさん@3周年:03/04/25 22:45
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
850名無しさん@3周年:03/04/26 23:49
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
851名無しさん@3周年:03/04/27 00:03
日本の農業は金食い虫。
税金を食べて農業は生きている。
852名無しさん@3周年:03/04/27 00:14
都市部の換金農業は別として

田舎に残っているのは家庭菜園付きサラリーマン世帯な訳だが、何か?
853名無しさん@3周年:03/04/27 00:16
>>852
釣られてる
854名無しさん@3周年:03/04/27 00:19
>>847
諫早湾を干拓して新しく農地をつくろうと
漁民たちの反対にもめげず日夜頑張っている。
それが日本の農水省だ。
855名無しさん@3周年:03/04/27 00:24
農協は実は農薬や肥料の価格硬直化をもたらしていて、農家から見ると
あんまりありがたくないんだよね。
856名無しさん@3周年:03/04/27 00:28
>>855
は?
857名無しさん@3周年:03/04/27 16:35
>>856
は?とはなんだよ?
858名無しさん@3周年:03/04/27 16:39
>>857
へ?
859名無しさん@3周年:03/04/28 22:11
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
860名無しさん@3周年:03/04/28 22:31
都会にいると地方の現場と、その変化が分からないんだな。やつら世の中知らないんだよ。
スレにも”は?”てなもんだろう。

花粉症になると杉の木を目の敵にするようでは都会は終了。
自分達の生活環境が悪いせいなのにな。
861名無しさん@3周年:03/04/28 22:37
>>860
>自分達の生活環境が悪いせいなのにな。

は?
862名無しさん@3周年:03/04/28 22:40
>>861
なんだ、日本語が理解できないならそう言えよ。
863名無しさん@3周年:03/04/28 22:41
>>862
クスクス…
864名無しさん@3周年:03/04/28 22:43
>>863
またお前か!
865名無しさん@3周年:03/04/28 22:44
>>863
クズクズ・・・
866名無しさん@3周年:03/04/28 22:46
>>864
そういうお前は誰?クスクス…
867名無しさん@3周年:03/04/28 22:48
863は、釣りしか楽しみのないコザカシイ奴だろうから、ほっとけ。
実生活でも嫌われ者だな。
868名無しさん@3周年:03/04/28 22:48
>>866
いつものsage厨
869名無しさん@3周年:03/04/28 22:50
てことは>>867は釣りしか楽しみのないコザカシイ奴で
実生活でも嫌われ者なんだね。
870名無しさん@3周年:03/04/28 22:55
>>869
そう決め付けたいわけだな。
871名無しさん@3周年:03/04/28 23:00
>>870
決め付けられて困ってるんだね。
872名無しさん@3周年:03/04/28 23:03
>>871
そう決め付けたいわけだな。
873名無しさん@3周年:03/04/29 12:47
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
874名無しさん@3周年:03/04/30 23:39
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
875名無しさん@3周年:03/05/02 01:03
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
876名無しさん@3周年:03/05/04 18:05
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
877名無しさん@3周年:03/05/04 18:14
推薦コピペ

435 :名無しさん@3周年 :03/05/03 20:15
道路族より農業族(農林省、農協)のほうがたちが悪い。


878名無しさん@3周年:03/05/04 18:31
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
879名無しさん@3周年:03/05/05 11:58
「日本の農産物が異常に高い理由」(安達生恒)っていう本があるからそれを嫁。
流通が癌であることが良く分かる。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=19742282

あと、農産物の原価なんてたいしたことないのに、スーパーで売ってるころには高くなっている理由を考えてみて。
流通に費用がかかるのは当然だが、あまりにも高すぎる。
これは、効率の悪い流通システムがあるから。
農産物は、複雑で不必要な工程まで通されているわけだ。
卸・中卸が店頭価格の37%を手数料として取っているってどうよ?

どんなに安く生産しようとしても、中間マージンたっぷり載せられちゃ意味ないわけだ。

流通を変えればだいぶ改善されてくる。
甘楽富岡農協の例を知ってる?
スーパーと直接契約取引するようになってから、1〜3割価格を下げることが出来て、農家の手取りもほぼ倍増したそうだ。
消費者にも評判が良くて、並べられるとすぐに売り切れてしまう。
耕作放棄地を開拓(?)して野菜を増産し始めたらしい。

流通構造を変えれば中国産並に価格を引き下げることが出来るらしい。

価格の問題になると、すぐに、生産者側だけに削減を押しつける様な事が言われるが、実際に問題があるのは流通のほうなのよ。
880名無しさん@3周年:03/05/05 14:45
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
881名無しさん@3周年:03/05/05 14:49
>>879
あちゃぁ、それ言われると落ち目の流通がますます落ち目になるからヤメテ
882名無しさん@3周年:03/05/05 22:34
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
883名無しさん@3周年:03/05/05 22:37
個人情報保護法案を廃案させないと支配層は個人情報保護法を隠れ蓑にして
悪事を働き、めぐりめぐって日本全体の富を食い物にし海外へ逃げてしまうぞ。
古今東西、過去も未来も東も西も支配層の大半は
法律を悪用し国家を食い物にすることしか考えていない。

大島の口利き告発者死亡!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1049453872/

1 名前:週刊新潮 投稿日:03/04/04 19:57
大島前農相の口利き事件を告発した会社社長が3.28交通事故で死亡していることが分かった。
大島絡みでの死亡は、
六ヶ所村村長自殺、宮内秘書の妻自殺に続いて3人目。
本当に交通事故だったのだろうか?

作家の城山三郎さん
「 自由に調べてよいが、発表できないというのは、
 一種のペテンであり、ごまかしだ。
 雑誌と新聞を分断しようという作戦に違いない。
 官僚というのは悪知恵を持っているものだ。」
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/25/20030425k0000e040072000c.html
■個人情報保護法新法案にも多くの課題 解説と要旨
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200303/07/4.html
884名無しさん@3周年:03/05/07 22:40
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
885名無しさん@3周年:03/05/11 01:12
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
886名無しさん@3周年:03/05/11 23:00
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
887名無しさん@3周年:03/05/16 23:00
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
888名無しさん@3周年:03/05/16 23:02
日本の農業は農水省によって潰れる
889名無しさん@3周年:03/05/16 23:12
<農水省>国産牛肉買い上げ事業で偽装申請の業者名公表せず

 国の国産牛肉買い上げ事業で、農水省は16日、食肉卸業者1社が補助対象外の
輸入牛肉や豚肉など1160キロを国産牛肉と偽って買い上げ申請していたと発表した。
しかし、同社が申請を取り下げたことを理由に、業者名と所在地の都道府県名を公表
しなかった。

 農水省のBSE調査検討委員会の委員を務めた和田正江主婦連合会会長は「農水
省は『BSEの反省を機に、消費者に軸足を移した行政を行う』と繰り返しているが、業
者をかばう姿は矛盾している」と批判している。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030517-00000083-mai-soci



( ´,_ゝ`)天下り先は大事にしなきゃね(プ
890名無しさん@3周年:03/05/17 05:31
「事業は税の無駄遣い」 
菅・民主党代表田中・長野知事 諫干現地を視察

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030510-00000075-nnp-kyu
891名無しさん@3周年:03/05/18 17:43
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
892名無しさん@3周年:03/05/19 06:28
>>890
菅代表と田中知事が視察 長崎県の諫早湾干拓現場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030510-00000062-kyodo-soci

菅直人民主党代表と田中康夫長野県知事が10日午前、長崎県の国営諫早湾干
拓事業の現場を訪れ、潮受け堤防の排水門などを視察した。
2人は同日、事業中止を求める市民団体が長崎市で開くシンポジウムで対談する
ため長崎県入り。視察には「公共事業チェックを求めるNGOの会」の天野礼子代表
らも同行し、潮受け堤防の管理棟で九州農政局諫早湾干拓事務所の担当者が事
内容を説明。
同事業をめぐっては、九州農政局が8日、有明海のノリ凶作をきっかけに行われた短
期開門調査について「(開門による)潮流や水質への影響は限定的」とする報告
書を発表。現在、漁業者らが求めている中長期開門調査の必要性について、農水
省が検討を進めている。(共同通信)                        [5月10日12時8分更新]
893名無しさん@3周年:03/05/19 06:36
諫干事業 中長期調査せず 完成時期厳守を 農相に長崎県知事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030515-00000017-nnp-kyu

国営諫早湾干拓事業の推進を求めている長崎県の金子原二郎知事、吉次邦夫諫
早市長、地元漁協関係者ら約二十人が十四日、農林水産省を訪れ、有明海のノ
リ不作に絡んで焦点となっている潮受け堤防排水門の中・長期開門調査を行わず、
二〇〇六年度の事業完成時期を厳守するよう、亀井善之農相に申し入れた。

金子知事は亀井農相に「(昨年実施した)短期開門調査でさえ(調査期間が延び
るなど)計画通りにいかなかった。中・長期調査を実施すれば、完成のめどが立たな
くなる」と訴えた。亀井農相は「要望を受け止め、農水省として努力する」と答えたと
いう。

金子知事は申し入れ後記者団に「事業の早期完成が漁場安定にもつながる」として、
漁業対策としても早期完成が重要との認識を示した。(西日本新聞)
                                         [5月15日2時39分更新]
894名無しさん@3周年:03/05/19 06:59
>>893
ゼネコン4社: 自民長崎県連への献金 市民団体が返還請求へ
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/877745/8ea996af937d92b78de88ca798A-0-14.html

右側の検索結果のところを見るとこれ以外に13件あることがわかる。
いかに自民党長崎県連が利権まみれであるかがわかる。
( クリックするとすべて見れる。)

13件の中には金子原二郎知事の名前がいくつか見られる。

金子原二郎知事は諫早湾干拓地(農地)ができたらどうするのか。
きちんとした計画を長崎県として持っているのだろうか。
本四架橋のように造るだけ造ってあとはどうにでもなれでは無責任
すぎる。
長崎県のいい加減さは、ハウステンボス関連にもよく表れている。

895名無しさん@3周年:03/05/19 07:01
日本は真剣に農業対策と漁業対策に金を使わんといかん!
いざという時は自国の自給自足が大切です!
すべての国が自由貿易をしているわけではありません。
サ−ズとかテロでいつ何時貿易が出来なくなるか分かりません。
今回の事件事故を教訓に食料生産だけは確保しておかないと
資源の無いこの国の明日はありませんよ。
族議員さん!道路よりも食料ですよ!
896名無しさん@3周年:03/05/19 07:06
アメリカは武力もあり、食料も有り、金は日本から吸い上げ、
やはり政治力のある富める国なんですよ。
日本は武力も無い。資源も無い。食料もいざという時は無い
そんな政治力の無い国なんですよね。
897名無しさん@3周年:03/05/19 07:33
>>895
おい、自給自足に諫早湾干拓地が必要か?

答えろや!
898名無しさん@3周年:03/05/19 07:40
諫早湾は大切な日本国の資源です!
これを行政が勝手に埋め立てるのは言語道断!
今からでも知事は国に掛け合い元に戻すべき!
それをしないのなら、知事をリコールすべきです!

899名無しさん@3周年:03/05/19 07:44
>>898
取り壊し工事をしたら土建屋がまた潤うな・・・
900名無しさん@3周年:03/05/19 07:54
お宅らがそんな政治家や知事や議員を選んだんじゃ〜ないの?
もっと地元の事を考えて選べば、こんな悲劇にはなって無いよ!
うまい言葉には、罠があります。
901山崎渉:03/05/22 03:17
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
902名無しさん@3周年:03/05/23 00:09
日本の農業の本質
  ↓
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053565454/l50
【社会】温州ミカン生産目標、値崩れ防止で最低水準へ 農水省方針

1 :擬古牛φ ★ :03/05/22 10:04 ID:???
★温州ミカン生産、最低水準へ 農水省方針

 農水省は21日、表年(豊作年)となる2003年産温州ミカンの値崩れを防ぐため、
全国の生産目標量を過去最低水準の110万トン台に抑える方針を固めた。28日に
果樹農業振興特別措置法に基づく生産出荷安定指針を発動し、減産を促す。減産量は
20万トン前後になるとみられ、本県など主産地は厳しい対応が迫られそうだ。
 03年産の予想生産量について、県農えひめなどが加入する日園連は、表年だった
01年産よりやや少ないとみているが、それでも02年産より2割増の130万トン超
となるのは確実。農水省はこのままだと需要を大幅に上回り、価格暴落の恐れがある
として「かなりの需給調整が必要」(果樹花き課)と判断している。


愛媛新聞 http://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20030522217.html
903名無しさん@3周年:03/05/26 08:46
誰が好き好んで日本の馬鹿高い食糧なんて買うかよ。
しかしそろそろ食糧自給ということを考えないと
日本人は危うい。

もしこのまま中国が経済発展をし、
13億の人間とまでも行かなくてもたった3億程度でも
今の先進国並の生活をするだけで、
地球の食料は足りなくなり、
自給率の低い日本は深刻な事態に陥る。
904名無しさん@3周年:03/05/26 22:25
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
905名無しさん@3周年:03/05/26 22:54
   
906山崎渉:03/05/28 11:04
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
907名無しさん@3周年:03/05/29 14:36
>>904
「日本人だけまじめ、勤勉」みたいなわけのわからない主張はしないほうがいい。
物事が見えなくなる。
908名無しさん@3周年:03/05/29 14:38
中国が経済発展をすれば、食糧を自給できない日本にとっては
深刻な問題となる。アメリカなどの輸出国が
今まで日本に輸出していた分を中国に輸出するようになってしまうからだ。
またもし中国が食料輸入国になればそれこそ大変だ。

馬鹿外務省はこの辺のところをわかっているのか?
909名無しさん@3周年:03/05/29 18:19
【社会】諫早干拓事業 ノリ被害で公害調停申請 福岡県魚連
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054098876/l50

諫早干拓事業・・・
910名無しさん@3周年:03/05/30 12:35
test
911名無しさん@3周年:03/05/30 12:41
>>909
ここに貼ってあるスレにはもう書き込めないみたいだ。

諫早干拓事業については地元新聞が詳しく取り上げている。
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/isahaya/2003/kiji05.html
912名無しさん@3周年:03/05/30 14:04
農業の生産性を高めるために株式会社参入を自由化すべき。
913名無しさん@3周年:03/05/30 14:09
道の駅なんか作ってんじゃねぇよ。そんな金あるんなら、
真面目にやってる農家に低利融資してやれよ。
914名無しさん@3周年:03/05/31 08:57
ああ、農協…。

【社会】生協連に4億円賠償 全農チキンフーズ、鶏肉偽装事件で
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054284449/l50

1 :擬古牛φ ★ :03/05/30 17:47 ID:???
★生協連に4億円賠償 全農、鶏肉偽装事件で

 全国農業協同組合連合会(全農)系列の全農チキンフーズ(埼玉県戸田市)による
鶏肉の産地偽装事件で、全農と同社が出荷先の生活協同組合コープネット事業連合
(さいたま市)に対し、損害賠償金として4億円を支払っていたことが30日、分かった。

 刑事事件の確定判決によると、全農チキンは2001年、タイや中国から輸入した
ブロイラーを「国産」と偽って販売。出荷先の埼玉、茨城、栃木、群馬4県の生協は
事件発覚後、組合員に計約14億円を返金し、事業連合が全農に賠償請求していた。
 事業連合よると、全農側は損害賠償金として4億円を支払い、謝罪文を提出。
4億円は各生協の返金額に応じて分配したという。
 事件では、不正競争防止法違反の罪に問われた全農チキンと元同社幹部3人が
昨年12月、さいたま地裁で有罪判決を受けている。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/05/2003053001000268.htm

◆全農チキンフーズ http://www.zennoh-zc.co.jp/
◆生活協同組合コープネット事業連合 http://www.coopnet.or.jp/
915名無しさん@3周年:03/06/04 22:58
916名無しさん@3周年:03/06/05 22:02
>>913
農家なんていらねえよ。
家庭菜園に毛がはえただけだろう。
企業か特殊法人がやれ。
917名無しさん@3周年:03/06/05 22:08
SARSと輸入農産物の関連情報求む。
918名無しさん@3周年:03/06/12 00:00 ID:cq7c/O5l
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
919名無しさん@3周年:03/06/14 21:26 ID:V8xZK5iZ
89 :名無しさん@4周年 :03/06/14 14:21 ID:EL3Z4j0z
>>1
ヤマトシジミと言えば宍道湖。
大きな事業として宍道湖・中海淡水化計画があった。
いったいいくら税金がつぎ込まれたのであろうか。

中止へのハードル(宍道湖・中海淡水化)
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/tyuushi_tannsuika/2.html

宍道湖・中海淡水化中止
新たな価値観創出の契機に
http://www.asahi-net.or.jp/~xa8m-adc/sinpou2002.12.3.4sjis.html

中海干拓中止/公共事業を見直す契機に
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/column/021218/


90 :名無しさん@4周年 :03/06/14 14:24 ID:EL3Z4j0z
>>89
こっちの方がいいかな。

中止へのハードル(宍道湖・中海淡水化)
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/tyuushi_tannsuika/index.html
920名無しさん@3周年:03/06/15 13:16 ID:Bxjh7LrA
>>909
諫早干拓で2億円賠償請求 元漁協組合長が国と県に

 深刻な漁業被害が予測されたのに国営諫早湾干拓事業(長崎県)を推進、タイラ
ギ漁業やアサリ養殖に壊滅的な打撃を受けたとして、同県小長井町漁協の元組合
長、森文義さん(54)が12日までに、国と県に総額2億円の損害賠償を求める訴え
を長崎地裁に起こした。
 訴状によると、国などは事業実施に先立つ漁業影響調査で重大な被害が起きる
疑いが指摘されたが、環境影響評価(アセスメント)が「影響は計画地の近くに限ら
れる」としたことから、諫早湾内の12漁協や組合員と「漁業補償契約」
を締結、事業を推進した。
 その結果、タイラギ漁業は1991年以降、水揚げ高がゼロとなり、アサリ養殖の生
産高も大きく落ちるなど、2001年までに約3億円の損害を受けたとし、このうち2億
円の損害賠償を求めた。
 九州農政局は「担当者がおらずコメントのしようがない」としている。(共同通信)
                                      [6月12日12時54分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030612-00000090-kyodo-soci

諫早湾関連記事 2003年6月
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/isahaya/2003/kiji05.html

漁業補償に、公共工事。
まさに諫早湾干拓事業は宝の山だ。
そして、諫早湾干拓事業で、できた干拓地は、ただの荒地として放置される。

921名無しさん@3周年:03/06/15 13:19 ID:Bxjh7LrA
922名無しさん@3周年:03/06/18 12:58 ID:hYKzlFLr
ちゃんと自分が食べるものは自分の国で生産する。
それが『国』って言うもんだろ。
923名無しさん@3周年:03/06/18 16:32 ID:n+89L1b6
とりあえず、減反やめて国内だけでも米を自由化汁
924名無しさん@3周年:03/06/19 11:43 ID:Acia3+Md
日本はこれからもものづくりで食っていけるのか?

みんな(特にこれから日本で生きていくだろう若い人たち)に工場のベルトコンベアにあわせて働こうという気概があるか?
じゃなかったらすごい物を発明しようという気概はあるか?

ないだろ。
つまり日本はこれから飯が食えなくなるということだ。
925名無しさん@3周年:03/06/19 16:03 ID:2Ad0d4jA
926名無しさん@3周年:03/06/19 17:00 ID:hCYK3pse
米作は大手スーパーあたりが植物工場で生産すればよい。
電気料金が大幅下落すれば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・可能。
927名無しさん@3周年:03/06/19 20:43 ID:2Ad0d4jA
928名無しさん@3周年:03/06/19 23:35 ID:2Ad0d4jA
>>927
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1038804105/160
160 :無党派さん :03/06/12 09:12 ID:A8AJ5HzH
前回の選挙で15万票以上得た議員

1 村岡兼造  自民党 秋田3区  170,176
2 小渕優子  自民党 群馬5区  163,991
3 羽田孜   民主党 長野3区  163,382
4 金子一義  自民党 岐阜4区  157,761
5 小泉純一郎 自民党 神奈川11区 157,335
6 久間章生  自民党 長崎2区  154,517
7 綿貫民輔  自民党 富山3区  150,200
929J A-SEED:03/06/23 02:10 ID:x7Sw73nG
海外から農業研修で山村留学をつのり、米作ってもらい、さらに、もってかえってもらうってのを提言してる。
 本腰いれてじゃねーけど。
 本腰はあくまで「花粉症撲滅・杉きり党」だけども
 http://hyper2.amuser-net.ne.jp/~rgrp1/r1/usr/JohnAppleSeed/rank1/ranking.cgi
そうやってでも、農地が荒れないようにしとくべきだと思うな。

食料援助に米で良いのかってむきもあろうけど、
 現地の主食に似てて、でもちょっと違うってもんを送るのがベストだと思うな。
 現地の主食そのものを大量に送ったら、-----その国の農家さんらから首吊りする人がでてくる。
930名無しさん@3周年:03/06/29 15:39 ID:ZUmSOhGX
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
931名無しさん@3周年:03/06/29 16:02 ID:mwjLj02a
とにかく株式会社の農業参入を認めてほしい。
932名無しさん@3周年:03/07/02 20:38 ID:2gf4gr+b
>>920
有明海は利権のお宝

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030628-00000028-nnp-kyu
諫干工事の被害 漁民ら意見陳述 公調委が初審問

国営諫早湾干拓事業によって、ノリ漁獲量減少などの漁業被害を受けたと主張す
る有明海沿岸の漁民が、諫早湾異変と同事業の因果関係についての判断を公害等
調整委員会(加藤和夫委員長)に求めた原因裁定申請の第一回審問が二十七日、
同委員会であった。裁判の原告にあたる申請人漁民は「工事を中止しない限り被害
は拡大する」などと意見陳述した。

申請人は福岡、佐賀、長崎、熊本でノリ、タイラギ、クツゾコ(シタビラメ)漁
などを行う漁民十九人。

意見陳述では、島原漁業協同組合の吉田訓啓さんが「潮受け堤防閉め切り後に大
規模な赤潮が多発。漁獲量の減少傾向が続いている」と訴えた。被告にあたる被申
請人の国は「諫早湾の水質は(潮受け堤防)閉め切り前後で明確な変化は認められ
ない」とする答弁書を既に提出、全面的に争う姿勢を示している。十九人以外に、福
岡県有明海漁連からも同様の原因裁定申請が出ており、併合して審理することとした。

審問後、申請者の漁民や支持者は農林水産省を訪れ、漁業被害の実態調査
などを要請。水産庁は早急な調査着手の意向をあらためて示した。(西日本新聞)
                                      [6月28日2時27分更新]
933ci]うい某hp:03/07/08 06:57 ID:DWJuKrnd
日本の高品質な農産物を東南アジアの購買力のある層が
欲しがっている
ビジネスチャンスなんで官民一体になり成功させよう
934名無しさん@3周年:03/07/13 11:33 ID:/aq7VpDF
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!


935山崎 渉:03/07/15 11:09 ID:7HuUQFIU

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
936名無しさん@3周年:03/07/17 00:08 ID:9qTC1weT
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
937名無しさん@3周年:03/07/17 01:26 ID:s6VQTP24
農業政策よりも農村対策を急がないと学級崩壊ならぬ農村崩壊が起きるぞ!
938あんぴゃんまん:03/07/20 07:22 ID:Bp9sDsLv
今年は冷夏っぽいけど
農産物不作の予感が・・・
政府は大騒ぎになる前に手を打つべし
キャベツ不作ん時は惨かったよ
939名無しさん@3周年:03/07/21 22:53 ID:eYmb/5wr
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
940名無しさん@3周年:03/07/21 22:59 ID:Q5eLE7tj
おい、とうもろこし!

もっと美味く育ってくれなきゃ!

太陽いっぱい浴びてぐんぐん育てよ。グングンね!
941名無しさん@3周年:03/07/26 17:56 ID:3P0BXBp7
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
942名無しさん@3周年:03/07/29 23:58 ID:1M2jU1en
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
943山崎 渉:03/08/02 01:29 ID:9YlyPYVf
(^^)
944名無しさん@3周年:03/08/02 18:16 ID:AdcDTx/6
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
945名無しさん@3周年:03/08/04 07:47 ID:SAbrrr0p
もし日本がアメリカの同盟国じゃなかったら、
北朝鮮と同じ様な食糧事情だったかも。
946名無しさん@3周年:03/08/04 08:03 ID:9qSc40qx
100年後、アメリカ大陸の平均気温は5℃上がって
世界の穀倉地帯はアメリカ合衆国からカナダに移ります(マジ
947ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:42 ID:4uAg3RCb
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
948ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:47 ID:W4oAITKR
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
949ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:52 ID:50y8/Hj3
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
950名無しさん@3周年:03/08/10 22:24 ID:7PzRR6A8
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
951山崎 渉:03/08/15 13:54 ID:oT8Gaa2c
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
952名無しさん@3周年:03/08/15 23:54 ID:zqUYwwAt
自民長崎県連献金、ゼネコン3社役員らに株主代表訴訟

自民党長崎県連への違法献金などで会社に損害を与えたとして、大阪市の市民団体が14日、五洋建設(本社・東京都文京区)、
若築建設(本店・福岡県北九州市)、熊谷組(同・福井市)の役員ら計15人に、総額約3億3900万円の賠償を求める株主
代表訴訟を、東京、福岡、福井の3地裁に起こした。

提訴したのは、市民団体「株主オンブズマン」と「政治資金オンブズマン」のメンバー3人。

訴えによると、3社は1993―2001年の間、自民党長崎県連に計約1億3500万円を献金。国発注の諫早湾干拓事業や
県発注の港湾工事を受注した。

このうち五洋建設と若築建設は、2002年の知事選に絡んだ献金について、公選法違反(特定寄付の禁止)容疑で長崎地検の
摘発を受けた(不起訴処分)ほか、同県発注工事で談合を繰り返したとして、公正取引委員会から計約2億400万円の課徴金
の納付命令を受けた。原告らは、献金額と納付した課徴金を会社に賠償するよう求めている。

五洋建設と熊谷組の広報部は「訴状を見たうえで対応を検討したい」などとコメントしている。(読売新聞)
[8月14日20時30分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030814-00000311-yom-soci

諫早湾干拓事業って、ゼネコン救済のための事業なのか?
完成した干拓地を農水省は、いったいどうするのだろうか?

953フルシチョフ:03/08/16 00:38 ID:lEP8LBKr
農民党という新しい政党つくろう。初代党首は、井上ひさし氏である。 
954名無しさん@3周年:03/08/22 07:54 ID:ns4pLa8K
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
955名無しさん@3周年:03/08/22 07:55 ID:g6bf6oiP
まともに税金払ってから言えよ(w
956名無しさん@3周年:03/08/29 14:01 ID:W3iPosFy
957名無しさん@3周年:03/08/29 14:02 ID:W3iPosFy
958名無しさん@3周年:03/08/29 14:02 ID:W3iPosFy
959名無しさん@3周年:03/08/31 21:55 ID:N9z7n2OF
>>952
「有明海再生」26億円 農水省

農水省が二十八日まとめた二〇〇四年度予算の概算要求は本年度予算比13・
2%増の総額三兆五千二百十三億円で、コメの生産・流通改革などコメ改革関連が
約三千百億円盛り込まれた。

九州・山口関連では、長崎県の国営諫早湾干拓事業が本年度事業費と同額の七
十億円。〇六年度完成を目指し、干拓地と調整池を仕切る全長四・三キロの前面堤
防工事や農地整備工事などにあてる。

有明海再生対策には、漁場環境改善対策などで本年度予算より三億五千五百万
円増となる二十六億九百万円を要求。色落ちなどノリの生育に悪影響を与えるけい
藻プランクトンの調査に取り組み、赤潮対策を拡充する。

海中が酸欠状態になり、タイラギやアサリなど二枚貝の大量死滅の原因とされる
「貧酸素水塊」の解明にも乗り出す。

一方、熊本県の川辺川ダム建設に絡む国営川辺川土地改良事業(利水事業)は本
年度予算の二十億円から六億円に大幅削減した。(西日本新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030829-00000013-nnp-kyu

さすが農水省、気前よく金を使うな。
960名無しさん@3周年:03/09/01 11:01 ID:9tPTlLTE
有明海や瀬戸内海を埋め立てて、大農園作ればいいのに。
961名無しさん@3周年:03/09/03 16:22 ID:fQ3Mr5CN
>>960
それをやったら21世紀最大の国家プロジェクトになるね。
漁民は漁業補償でニコニコ出し、土建屋も大喜びだ。
962名無しさん@3周年:03/09/05 17:28 ID:ErUqMTq4
輸入して3ヶ月飼えば国産 輸入牛の「国産表示」 特例見直しへ…脳水省

http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews03030904.html
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062653723/l50

マジ?
963名無しさん@3周年:03/09/07 21:51 ID:R86ZCshO
>>919
中浦水門全面撤去 淡水化事業中止で 水質への影響「なし」−−農政局 /島根

中国四国農政局は5日、宍道湖・中海淡水化事業の中止に伴い、その取り扱いが
問題となっていた中浦水門(約400メートル)の全面撤去を最終的に表明した。危ぐ
されていた撤去による水質などへの影響は、シミュレーション予測から「ない」と判断
した。
松江市で開かれた島根、鳥取両県と農政局、中国整備局の4者が淡水化事業中
止後の対応を話し合う「中海に関する協議会」で明らかにした。
撤去工法については、考えられた3案のうち、経済性、工期の短さから、水門部を
閉め切らず、汚濁防止膜を設けて海上から作業船で破砕撤去する工法を採用。工事
に伴う環境影響調査は、水質、騒音、振動の3項目について実施するという。
工事着手は、建設中の江島大橋の供用開始後の来秋を予定。08年度の完了を目
指す。
両県からは水門撤去方法などについての異論は出なかったが、鳥取県側は次の問
題として、本庄工区の堤防の開削について提議。農政局は「農水省は開削の必要性
はないと判断している」と突っぱねた。 【高田房二郎】(毎日新聞)
                                     [9月6日20時35分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030906-00000005-mai-l32

農水省は、国民の税金をいったい何だと思っているんだ!!
無駄遣いの天才、農水省!!


964名無しさん@3周年:03/09/07 22:40 ID:iBxzSG8C
農水省に行くと右翼が警備員とよく揉めている
「国賊○○に鉄槌を!」
965名無しさん@3周年:03/09/12 12:50 ID:9efzhQ1C
有明海や瀬戸内海を埋め立てて、大農園にすればいい。
966名無しさん@3周年:03/09/16 14:22 ID:5gaI+zWl
967名無しさん@3周年:03/09/18 23:17 ID:3TZ1bRhF
968名無しさん@3周年:03/09/28 15:08 ID:w0SRbA5R
969名無しさん@3周年:03/09/29 11:21 ID:7eUTaKw4
>>963
諫早も何か進展ありそう?
970名無しさん@3周年:03/10/16 18:12 ID:wGcrywb8
おう、やっぱり勤勉な日本人は働いた分だけ収入が欲しいってもんだ。
それなら農業で決まりよ。
お天道さんはまじめなヤツを放ってはおけねぇんだよ。

まず、職にありつけねぇやつは公社化した農業会社へ就職させ、資源の乏しい
わが国の輸出品はうめぇ米と野菜に限るってもんだ!

やい、ヤローども! 文句があるならここにかけ!! てやんでーぃ!
971名無しさん@3周年:03/10/24 17:23 ID:mKzhtMaU
972名無しさん@3周年:03/10/24 17:38 ID:mKzhtMaU
973名無しさん@3周年:03/10/24 17:39 ID:mKzhtMaU
974名無しさん@3周年:03/10/24 17:39 ID:mKzhtMaU
975名無しさん@3周年:03/10/24 17:42 ID:/QmzXEhq
976名無しさん@3周年:03/10/24 17:42 ID:/QmzXEhq
977名無しさん@3周年:03/10/24 17:45 ID:mKzhtMaU
978名無しさん@3周年:03/10/24 17:50 ID:JecrGoZa
Met ingang van 10 december is de website van e.Trade gesloten en kunnen er geen e.Trade producten meer worden afgenomen.

Tiscali B.V. is de Nederlandse dochteronderneming van Tiscali S.p.A., n van de grootste en snelstgroeiende internet communicatie-bedrijven
in Europa. De doelstelling van Tiscali is om op de Nederlandse markt een toppositie te bereiken door middel van klantgerichtheid, goede en
snelle verbindingen en een eenduidig producten- en dienstenpakket. Onze dank
voor al uw bezoeken aan de e.Trade website.

Wij zijn er van overtuigd dat wij u op onze nieuwe site tiscali-business.nl nog beter kunnen bedienen. Mocht u specifieke ragen hebben
over de overname dan vindt u in de lijst met veelgestelde vragen op www.tiscali-business.nl/faq waarschijnlijk het antwoord.

Tot ziens bij Tiscali-business, samen bouwen wij aan uw internettoekomst!

Directie en medewerkers
e.Trade/ Tiscali Business
979名無しさん@3周年:03/10/24 17:50 ID:JecrGoZa
Met ingang van 10 december is de website van e.Trade gesloten en kunnen er geen e.Trade producten meer worden afgenomen.

Tiscali B.V. is de Nederlandse dochteronderneming van Tiscali S.p.A., n van de grootste en snelstgroeiende internet communicatie-bedrijven
in Europa. De doelstelling van Tiscali is om op de Nederlandse markt een toppositie te bereiken door middel van klantgerichtheid, goede en
snelle verbindingen en een eenduidig producten- en dienstenpakket. Onze dank
voor al uw bezoeken aan de e.Trade website.

Wij zijn er van overtuigd dat wij u op onze nieuwe site tiscali-business.nl nog beter kunnen bedienen. Mocht u specifieke ragen hebben
over de overname dan vindt u in de lijst met veelgestelde vragen op www.tiscali-business.nl/faq waarschijnlijk het antwoord.

Tot ziens bij Tiscali-business, samen bouwen wij aan uw internettoekomst!

Directie en medewerkers
e.Trade/ Tiscali Business
980名無しさん@3周年:03/10/24 17:53 ID:MCrv3Sio
981名無しさん@3周年:03/10/24 22:02 ID:GGyy8TCu
全中が批判、農水省困惑 首相の「農業鎖国」発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031022-00000198-kyodo-pol

ああ、農水省・・・
大丈夫か。

話題は変わるが、諫早湾干拓地が出来上がったら、いったいどうするのだ?


982名無しさん@3周年:03/10/25 15:48 ID:H0unnT69
983名無しさん@3周年:03/10/25 15:48 ID:H0unnT69
984名無しさん@3周年:03/10/25 15:49 ID:H0unnT69
985名無しさん@3周年:03/10/26 13:48 ID:bJwMHmV0
税金の無駄遣いというなら、やっぱり農水省だ!!
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067114109/l50
【社会】農水省・牛海綿状脳症対策の牛肉処分事業、20億円過大見積もり 検査院指摘で減額
1 :擬古牛φ ★ :03/10/26 05:35 ID:???
★牛肉処分事業、20億円過大見積もり 検査院指摘で減額
 牛海綿状脳症(BSE)対策で牛肉を焼却処分する事業をめぐり、農林水産省が牛肉の
買い取り価格を総額で20億円も過大に見積もっていたことがわかった。同省は会計検査院の
2度にわたる指摘を受け、この価格を6段階に分類するなど厳密にした。その結果、今年
8月に交付した補助金総額は当初の価格単価で想定されたより20億円安い153億円で
済んだ。検査院が事前に指摘して無駄な支出を防いだケースは異例だという。
 BSE感染牛は01年9月、国内で初めて見つかった。相次ぐ発生を受けて、同省は同年
12月に焼却処分事業を始めた。この事業は農畜産業振興事業団(当時)が業界団体を通じて
行い、国庫補助金を出すものだった。
 事業にあたり、農水省は買い取り価格について、BSE発生前1年間の平均価格をもとに
1キロあたり1554円と設定。雪印食品や日本ハムグループなどの牛肉偽装事件で申請が
取り下げられた分などを除いて、最終的に買い取りが適正と判断された牛肉1万1128トンを
この価格で一律に購入すれば、約173億円かかるはずだった。
 これに対し、検査院は「値段の高い和牛と乳用牛の価格が一緒なのはおかしい」と同省に
改善を求めた。指摘を受け、同省は02年3月から、在庫証明書をもとに和牛と乳用牛それぞれの
雄、雌、雌雄不明の計6段階に分け、価格設定も細分化した。
 約半分の6000トン近くは在庫証明書に肉の種別が書かれておらず、判別できなかったため、
判明した残り約半分の平均単価をあてはめた。
 その後、同省は牛肉偽装事件を踏まえ、02年4月、牛肉すべてを検査する「全箱検品」を始めた。
このため検査院は、肉の種類の判別は可能になったと判断し、未判明分についても「箱やラベルの
記入を読みとれば分類できる」と指摘。同省が今年3月までの検品で改めて分類し直したところ、
さらに買い取り価格を減額できたという。
986名無しさん@3周年:03/10/26 14:27 ID:lFDD6S8t
>>981
本当に小泉を射殺したくなってきた。馬鹿すぎ。銃はないけど。
後ろ手に縛ってひざまずかせ、髪をもって後頭部とか背中から心臓とか3発ぐらい。

(公安さん、迷惑だからマジで心配して家になんか来ないでね。
        実際にやるとしても生卵をぶつけるくらいだからさ)
987名無しさん@3周年:03/10/26 17:46 ID:m0ToejF9
988名無しさん@3周年:03/10/26 19:04 ID:9yf2hiUu
989名無しさん@3周年:03/10/26 19:05 ID:9yf2hiUu
990名無しさん@3周年