【ニセ科学】マイナスイオン、ゲルマニウム、ゲーム脳、水に声かけ どれも科学的根拠ゼロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★

マイナスイオンやゲルマニウムが健康にいい。テレビゲームで「ゲーム脳」になる。
水に「ありがとう」と言えば綺麗な結晶(氷)ができる。どれも科学的根拠の無い
「ニセ科学」であり、それらが蔓延している世の中はおかしいと、2006年12月18日の
NHK「視点・論点」で大阪大学の菊池誠教授が話した。これがネット上でも評判に
なっている。

菊池教授はまず、ゲルマニウムブレスレットなどゲルマニウムグッズが健康にいいと
人気であることをあげ、「健康にいいという科学的根拠は無く、せいぜい『お守り』程度」と
切り捨てた。また、評判のマイナスイオンについても、健康効果に科学的裏付けはないとし、
「ブームは全くのカラ騒ぎ。なんで大手家電メーカーまでブームに乗ったのか」と、これまで
「科学的な常識」と多くの人が信じていた事は誤りだとした。


テレビゲームで遊べば「ゲーム脳」になる、もウソ

テレビゲームで遊べば「ゲーム脳」になる危険がある、という研究があるが、ゲームには
ストーリーがあり、人格形成に影響はあるかもしれないが、それは小説やドラマでも同じで、
脳の機能が壊れるというのとは別の話だ、というのだ。そして、

「(ゲーム脳は)教育関者に広く受け入れられていますが、そもそも、ゲームのし過ぎを
なんとかしたいというのは科学の問題ではなく、『しつけ』の問題のはず。しつけの根拠を、
科学に求めてもしょうがないのです」

さらに、教育現場の問題では、「水にありがとうという言葉を掛けると綺麗な結晶(氷)が
できて、バカヤロウと言うと綺麗な結晶(氷)にならない」という話が信じられている。

「もちろん、そんなバカなことはありません。水はただの物質です。それが『ありがとう』が
水にも分かる良い言葉と言われると、『いい言葉』と思い込む人が意外に多いらしい。
つまり、言葉使いの根拠を、水という物質の振る舞いに求めているわけですが、
言葉は人間同士のコミュニケーションの手段だから、その使い方はあくまで人間が
自分の頭の中で考えなければいけないはずです」


白、黒を付ける2分法が危ない

それではどうして「ニセ科学」を人々が信じてしまうのか。「ニセ科学」は小気味良く
白・黒を付ける2分法になっている。

「ニセ科学は、科学よりも科学らしく見えているのかもしれません。確かに単純な
2分法で割り切れるなら簡単ですが、しかし世の中はそんなに単純にできていません。
その単純でないものをきちんと考えるのが重要。それを考えるのが本来の合理的思考、
科学的思考なんです。2分法は思考停止にほかなりません」

菊池教授が「ニセ科学」考えるきっかけになったのはオウム真理教。「ニセ科学」を
利用したカルトだったことから、あの事件を忘れるな、と呼びかける意味もあるのだという。
菊池教授はJ-CASTニュースの取材にこう答える。

「2分法で簡単に結論だけを求め、あまり考えずに受け入れちゃうという風潮が、
社会に蔓延しつつあるように思うんです。いい話だからいいじゃないか、ということだけでは
ダメで、私たちは合理的思考のプロセスを大事にすべきなんです。合理的に考え、
おかしいことはおかしいと判断できなければならないのです。そうしなければ、
ポピュリズムに繋がっていく。そんな危ない時代にはいっているような気がするんです」。


TITLE:j-cast ニュース
URL:http://www.j-cast.com/2006/12/21004522.html
関連
「水に優しい言葉をかけると美しい結晶になる?」 「ニセ科学」とどう向き合うか DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1136520844/
2名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:06:25 ID:5J+DfYDt
マイナスイオンはあるだろ。
3名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:06:33 ID:R6bY2sl7
東洋医学は?
440の毒男童貞:2006/12/21(木) 22:09:20 ID:0eNwXsVm
ガンは酸性が嫌いだからアルカリ性のものが良いとかね。
5名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:13:55 ID:Kjyhvu03
これをこの板にスレ立てしても、さすがに伸びんと思う。
6名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:14:15 ID:0guw+ueE
>>4
酸性食品食ってたら身体が酸性になる、とか。
なったら死ぬわ!
7名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:15:01 ID:8zaovK2I
クリスマスも根拠ないよね
8名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:16:33 ID:Z5xQGS8O
>>3
長い歴史を考えれば、間違いでは無いかもしれないけど、
ニセ科学に近いと俺は思う。
体の中の気の流れが〜 なんていうのは、科学的な根拠とは言えないよな。
9名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:18:25 ID:9E7INdYY
チタンも入れてやってくれよ・・・ファイテンとか許せないんだけど。
10名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:18:25 ID:8pikwYnr
昔テレビで、
植物に「あなたはなんてかわいいんだ」って毎日愛情のある言葉を話しかけるのと
植物に「お前なんて醜いんだこの馬鹿野郎!くたばれ!」と毎日罵声を浴びさせる実験をやったら
罵声を浴びせたほうがよく育っていたのを思い出した。

結局、罵声のほうが声を荒げるので音が大きくなるからよく育ったらしい。
言葉に愛情があふれるかなんて関係ない、ただ声が大きければいいんだ。
11名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:20:14 ID:9wToua0Z
>>2
マイナスイオンが「健康に良い」というのが嘘っぱちだって言ってんだろ。
12名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:21:17 ID:wCSYWm1F
>>2

無い。陽イオンと陰イオン(英語だと、cationとanion)となる。
マイナスイオンとかプラスイオンというのは俗語。
百歩譲ってマイナスイオンというのがanionのことだとしても、
負電荷を帯びた浮遊粒子をマイナスイオンというのは完全に
誤り。イオンとは何かからやり直せと言うぐらい、デタラメ。
13名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:23:31 ID:8lsW3Q8Y
学会で松下の技術者も云ってたぜ。
マイナスイオンなんてほんとは無いんだけど…って。
ま、技術屋が事務屋の尻に敷かれてるのが、日本の
大メーカーの実態だな。

14名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:27:42 ID:sAJ+2ssm
コエンザイムQ10もコラーゲンもヒアルロン酸も飲んだだけでは効かない

  化粧品会社にだまされすぎ Dr 
15名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:27:43 ID:wv93SqBm
愛情も侮蔑も、一方的かつ押し付けであるという点で何ら変わりは無い。
16名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:29:08 ID:XjJ8JL71
ゲルマニューム
遠赤外線
マイナスイオン
アルカリイオン水
クラスター水
開運○○
星座○○
血液型○○
嘗糞
日帝残渣
オインク
ノム
17名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:31:46 ID:eNBT7rhL
コラーゲンが肌にいいってのもよくわからん話だよな。

 た ん ぱ く 質  じゃん。あれ。消化されてアミノ酸になって終わりだよ。
18名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:31:59 ID:wCSYWm1F
>>11

嘘っぱちどころか、健康被害が出そうなものまであるよ。
マイナスイオン(と、称する荷電した気体粒子)を発生させるために、高電圧を無声放電させて
いるタイプの「マイナスイオン発生器」なるものがあるけど、あれって、思いっきりオゾンが出て
るんだよね。(オゾン臭がする)。
で、このオゾン、酸化力が極めて高いため生物にとって猛毒。ちなみに、一般論だけど5ppm
程度の中長期曝露で肺水腫→死亡の危険があると言われている。

マイナスイオン発生器を用いたら、喘息の症状が軽くなったとかいうのが報告されており、これ
が「マイナスイオンが体に良い」根拠の一つになっているが、実際は発生したオゾンによって空
気中を浮遊している細菌類が破壊されたためだと言う説が有力。ってことは、部屋に殺菌剤を
ばら撒いているようなものなので、確かに最近は死ぬかも知れないけど人体は?
19名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:32:33 ID:+t06Wqnh
2ch脳は本当だろ
20名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:34:03 ID:cCvgcU3r
あれーゲーム脳とかゲルマニウムとかって新聞や雑誌に、「調査の結果こんな数値が!」って…
?勘違い?マイナスイオンもそうじゃなかったっけ?
21名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:35:38 ID:0guw+ueE
>>20
理系の学部生でも素人騙すそれっぽいグラフや数値書けるよw
22名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:36:12 ID:8gnq1ds1
塩分を摂りすぎると血圧が上がるというのもニセ科学でしょ
23名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:37:29 ID:wCSYWm1F
>>17

あれって、「脳でグルタミン酸が必要だから、グルタミン酸ナトリウム(うまみ調味料)を舐めれば
アタマがよくなる」っていうのと一緒。
こういう事を真顔で言う人には「鶏の皮(おいしいけど・・・)を食べたら、あんたの皮膚は鶏の皮膚
になるんかい?」って聞きたくなっちゃう。
24名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:37:34 ID:XjJ8JL71
製造原価数千円の、水を電気分解するだけの装置や簡単な高周波発信器
を何十万で売りつける詐欺集団。
25名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:40:13 ID:cCvgcU3r
>>21

ぐわ。そうなの?
チタンネックレス(スポーツタイプ)買っちゃったし、エアコンもマイナスイオンボタン付きにしちゃったよ…トホホ
マスコミにおどらされてるわけかぁ…(ry
26名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:41:01 ID:wCSYWm1F
>>22

あれは、それなりに根拠があるっぽいよ。
塩分そのものが高血圧の原因じゃなくて、塩っ辛いものを食べた後に
大量に呑む水が原因(水分の過剰摂取が原因)じゃないか?と言う説
がある。こっちは専門じゃないから、ちょっと怪しい。
27名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:43:58 ID:JKAIMZyR
おもいっきりテレビ

みのもんた

ピーンチ!
28名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:44:14 ID:0guw+ueE
うちの母ちゃんも騙されたよ。冬用敷布を十万で買わされた。
敷布を脇に挟んで、人差し指だけ伸ばして指を組んで、四人が一人の人間の
膝、脇について指で引っ掛け、気合を入れて持ち上げるという宴会芸に
騙された。
「だって持ち上がった!」「敷布を脇に入れないときは持ち上がらなかった」
「パワーがあるんですッ」「他の敷布よりあったかい」等々、咎めると逆切れ。
アルカリイオン水精製器も買ってたし。黒酢卵とか、痩せる石鹸とかも…
29名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:45:06 ID:CYg0b+gh
>>22
>>26
塩が多い=味が濃い=おいしい
みたいな感じで食べ過ぎちゃうからって、コメントを読んだことある。
30名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:48:01 ID:0guw+ueE
>>25
ここいらを熟読することを勧める。身の回りの人にも注意を促すべし
ttp://esp2003.hp.infoseek.co.jp/#1
ttp://www.page.sannet.ne.jp/onai/
ttp://khon.at.infoseek.co.jp/
31名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:49:09 ID:wzjiIF98
このスレはきっといつまで経ってもあがり続けてくるスレになるんだろうなぁ・・・
32名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:50:02 ID:XfEEEqj3
あと疫学的データに基づくものも怪しいものが多いよな。
たとえばポリフェノールブームに火付けとなったワインの消費量の多い地域は
寿命が長いとかどうとかってデータがあるけど、ワインの消費量の多い地域は
所得の高い地域と重なっていて、ただ単に医療水準が高いだけなんちゃうかという話もある。

とにかく有効なネガティブコントロールの無い研究は信用できないし、もしどうしても
ネガコンがとれない系ならば、なにかどこかに落とし穴が無いか常に気をつけなきゃならんと思う。
33名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:50:16 ID:0guw+ueE
>>27
思いっきりテレビはそこまで悪くはないんだよ。
研究結果自体はまともなものも多い。
でも「○○を食べると予防に効果絶大!」みたいなあおりをするから
だめなわけで。
思いっきりテレビで出てきたメニューを毎日食べてたらいろんな種類が食べれて
バランスよくなるねw
34名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:50:56 ID:cCvgcU3r
>>28

わーあの持ち上げって宴会芸なの?何で持ち上がるのが疑問だったんだけど…
小学校ん時誰かがやっててスゴイ衝撃だったw
35名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:51:39 ID:0guw+ueE
>>32
長寿村、とかって行ってみたら過疎で若者が都会に流出してるので年寄りも
働かざるを得ないだけ、ということもあったw
36名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:53:51 ID:cCvgcU3r
なんかν速?にも似たようなスレが…

>>30
ありがd
見てみます!
37名無しのひみつ:2006/12/21(木) 22:55:23 ID:0guw+ueE
>>34
母親の話では、女性を持ち上げたそうだから重く見積もって60キロ。
四人が2本の指を使うから、一本の指にかかる重さは7.5キロ。
しかも持ち上げ方にコツがあって、指だけで持ち上げるのではなく、
下半身も使ってしっかり持ち上げるようにさせる。
そして合図とともに揃って持ち上げると意外に軽く感じるんだよ。
38名無しのひみつ:2006/12/21(木) 23:00:20 ID:O8x1Lu8n
>>2
マイナスイオンって何って大学の担当教授(科学)に遊びで聞いたら
酸素イオンに水分子が水和したものらしい。O2-・(H2O)nみたいな感じ
まあドライヤーとか髪には良さそうだけど、健康効果は嘘
39名無しのひみつ:2006/12/21(木) 23:00:23 ID:XjJ8JL71
まるで、創価学会の折伏
40名無しのひみつ:2006/12/21(木) 23:02:20 ID:JaDIEFXE
>>36
むこうで動画みてきた
「○○は健康にいい」っていうニセ科学が科学的根拠は無いってだけだし
ひょっとしたらいいかもしれない、健康に悪いという根拠で否定してるわけでもない
どちらにも騙されるなよ
結論を急ぐなら自分の信じる方が科学だよ
41名無しのひみつ:2006/12/21(木) 23:03:16 ID:cCvgcU3r
>>37
ありがd
実際に持ち上げてるのかぁ、ちょっとつまらんかもw
しかし、重く見積もって60キロ…うっ59や…ダイエットせなww
4238:2006/12/21(木) 23:05:36 ID:O8x1Lu8n
×科学→○化学
いわゆる陰イオンとは別物だが、そもそもマイナスイオンという言葉の
定義がはっきりしない。
43名無しのひみつ:2006/12/21(木) 23:06:02 ID:cCvgcU3r
>>40
うん、そだね。
ゆっくりじっくり判断を…してるうちに長生きしそうだw
44名無しのひみつ:2006/12/21(木) 23:17:12 ID:0guw+ueE
「健康のためなら命もいらぬ」という名言がある。
漢の武帝も不老不死の仙丹と称するものを飲んで水銀中毒になり、死んだ。

一つの食品や薬品で健康になれるほど人間の身体は便利にできていない。
むしろそんな単純な機構なら、何かがあればあっという間に絶滅する。
複雑さはむしろ進化の賜物。
45名無しのひみつ :2006/12/21(木) 23:24:57 ID:JZmiJndJ
>>12
俺も「マイナスイオン」という狂気が流行りだした頃は同様の突っ込みを
入れてたけど、敵は今や陰イオンの話は全くしてなくて、「滝の周りなど
でマイナスに帯電した微細水粒子、レオナード効果によるマイナスイオン」
ちゅーのがあって、それが有用、って話みたいよ。で、実際はこれも
オカルトで、そんなものが長期的に存在はできないとか、そんな効果は
そもそも滝の周りの清涼な雰囲気は体にも精神にもいいよね、程度な
話からマイナスイオンの非科学的な神話に飛躍しちゃってるってのが真相
だろうと思われ。ただ、イマイチよくわからんのが、例えば水も僅か
ながらOH-(水酸イオン)とH3O+(ヒドロニウムイオン)に電離してイオンを
生じているわけだが、こうした陰イオンと「帯電した微細水分子」つまり
H20-(?)ってのは概念的にどう理解・説明したらいいのかよくわからね。
46名無しのひみつ:2006/12/21(木) 23:26:44 ID:TYEIXlDK
マイナスイオンドライヤーの効果を認めないのもニセ科学だけどな
47名無しのひみつ:2006/12/21(木) 23:27:36 ID:et4RxaG+
ファイテン、うちの職場にも着けている人いるけど...今、サイト逝ってみて分かりました。
何が分かったかというと、何が健康にいいのか分からないということが分かりました。
48名無しのひみつ:2006/12/21(木) 23:30:49 ID:0guw+ueE
>>47
ファイテンって何?とおもってサイト見たら母ちゃんがこれ着けてるの見たよ…
ttp://www.rakushop.com/products/detail.php?item_id=566
ただのアクセサリーだと思ってた…
カーチャン、騙されやすすぎだよ…
49名無しのひみつ:2006/12/21(木) 23:36:52 ID:SdEsIfgn
>>48
機械のパーツにしか見えんw
50名無しのひみつ:2006/12/21(木) 23:39:56 ID:9E7INdYY
>>47
公式には何一つ体にいいなんて書いてないんだけど、売り場に行くと販売員が
あることないこと吹きまくるわけだよ。「いやー実際これつけてから肩こりがry」
って感じで。それはあくまでも「個人の主観」だから問題ないってわけだ。
51名無しのひみつ:2006/12/21(木) 23:46:52 ID:et4RxaG+
金を練り込んだサプリメントってのもあるね。
「金のチカラで配合成分の働きがよりスムーズに!!」
...んなことはねーだろと。

今度、売り場に行って店員に突っ込んでみようかな。
52名無しのひみつ:2006/12/21(木) 23:54:48 ID:pLlpD1rI
金箔って原料に
53名無しのひみつ:2006/12/21(木) 23:56:42 ID:2HUHn+Af
プラチナとかもあるよね。
54名無しのひみつ:2006/12/22(金) 00:05:29 ID:PK1m1UXn
これを機にまた疑似科学板新設運動起こそうよ
ニセ科学板でもいいからさ

前はアレな人たちを隔離する方向で考えていたけど
今回は積極的に「トンデモなんじゃないの?」というネタを集めて
「まともだ」「トンデモだ」と議論や注意喚起を行う板にするの

今は各専門板にパラパラと散ってて、専門の人以外には
情報を探しにくい上に議論も散発的になりがち。

それを解消しようよ
55名無しのひみつ:2006/12/22(金) 00:12:16 ID:qLFZ6Tpb
完全にプロパカンダの餌食じゃないかw宗教の盲信と同じ原理だな。無知ほど恐ろしいものはない。
56名無しのひみつ:2006/12/22(金) 00:14:58 ID:cVTOt0MC
マイナスイオンは騙される人が出ても、まあまだ理解出来るけど、
水に話し掛けるという内容を信じる人が結構存在している事には驚いた。
57名無しのひみつ:2006/12/22(金) 00:16:13 ID:XG+4PiiE
>>2
それは金儲けのための造語だ。
58名無しのひみつ:2006/12/22(金) 00:34:17 ID:o48IMzrM
>>1
> 2006年12月18日のNHK「視点・論点」で大阪大学の菊池誠教授が話した。

番組見たが、この教授の話し方はスンゴクきんもーっ☆
59名無しのひみつ:2006/12/22(金) 00:50:54 ID:WHO+Ykpc
>>20
ゲームに関するインチキアンケート調査の実例を一つ。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611140074.html

いろんな大手新聞でいかにも信憑性があるように紹介されていたが、
よく読めば子供でもおかしいと判る。
60名無しのひみつ:2006/12/22(金) 00:55:00 ID:/3mKxFpD
>>58 >大阪大学の菊池誠教授
 
(You Tube) 視点・論点「まん延するニセ科学」
http://www.youtube.com/watch?v=9LNRYsyWgEY
61名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:08:16 ID:o6ue4bL2
この先生、認知科学の人だっけ?

自分にとって都合の悪いデータを隠して、本を書いているよね?

批判している人の論文に科学的根拠がなかったら???
62名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:08:47 ID:L9Wmmr5r
プラチナナノコロイドって、物凄くもったいなくね?
63名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:11:21 ID:wmSU5oz/
血液型教も徹底的に攻撃してくれ!
血オタはうざくてたまらん


>>53
プラチナの薬はある
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%B3
64名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:14:52 ID:gfbE1vAw
>>35
外国で長寿村とされてる例だと戸籍が整備されて無くて
本当の年齢が不明で、単に老け顔のジジババが多いだけだったりするw
65名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:16:15 ID:6wLjCK+T
>>62
ていうかめちゃめちゃ危ないと思う。
ナノサイズの物ってまだ副作用がよくわかってないらしいから
小さいから細胞核に侵入してDNAを傷つけるかも知れないし。
66名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:21:18 ID:Sv0QhQG4
>>61
それは、菊池 聡。一文字違いだな
67名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:22:50 ID:A+ZffKiX
ゲルマニウムはブレスレットやネックレスでは何の効果も得られない。
鉱石自体に圧力をかければ、磁気だか何だったかは出たと記憶してる。
68名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:28:07 ID:FKqQPIiz
>>54
そんな事したら科学板が「製鉄技術は日本から半島に伝わった」とか「日本人は単一民族で半島とは民族的に
なんの繋がりもない」とか「半島は元々大和王朝の属国だった」とか言う人達に乗っ取られますよ。
もともと過疎板なんだから分裂するとネトウヨさんに圧倒されます><
69名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:35:50 ID:L9Wmmr5r
>65
そういや、ナノなんちゃらは危ないとか騒いでいる人もいたっけ。
まぁ、ナノサイズになると少々物質の反応が違ってくるらしいから、何かあるかもしれないというところか。
70名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:39:51 ID:1PKbtdg2
オタク脳
71名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:41:19 ID:YL+H/yaQ
10ナノ以下の成分が配合された日用品・化粧品とか見ると、色々な意味で恐いなあと思う。
72名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:46:06 ID:z+oOkLok
化粧品(女性が使うファンデーション)の中に、アスベスト類似物質が入っているのに、誰も騒がない件について
73名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:47:11 ID:hxMlD7ai
>>54
オカルト板でいいんじゃね?(w
74名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:52:44 ID:yV8nXfLa
仏様に御供えした食物がまずくなるのは、仏様が食べたからだと寺のHPに書いてあったりするのだが、エセだよね?
75名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:53:29 ID:h9wh7FsR
プラシーヴォ効果の壮大な実験だというのに・・・。
76名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:55:59 ID:aPja6+gm
>>67
さらに斜め上を行く「タキオン粒子配合」だのというネックレスを見た。
紹介文読んでて気が遠くなったよ。
77名無しのひみつ:2006/12/22(金) 02:00:28 ID:CMawZj5j
プラシーボ効果で病気が治ったりするし一概に効果無しと言い切ることは出来ないな

ただ水に声かけを学校で紹介、みたいに子供たちを似非科学で毒すことは許されない
78名無しのひみつ:2006/12/22(金) 02:02:59 ID:wmSU5oz/
>>74
線香の香りがついて不味くなるだけなんじゃ
79名無しのひみつ:2006/12/22(金) 02:03:08 ID:uO22DnGv
科学者の中の人、プラシーボ効果をもっときちんと証明してくださ〜い
「痛いの痛いの、飛んでけ!」が効果あるって出ていたけど
80名無しのひみつ:2006/12/22(金) 02:06:32 ID:c7chu+F3
>>78
密封した菓子だったそうだ
81名無しのひみつ:2006/12/22(金) 02:11:37 ID:PQwlR5Mi
こういう似非科学の健康製品って日本特有なの?


・・・なわけないか。儲けあるところに詐欺アリだもんな。
82名無しのひみつ:2006/12/22(金) 02:18:00 ID:wmSU5oz/
>>80
密封でも少しはにおいが通ります
>>81
「奇妙な論理」を読むといっぱい出てきました
しかもこれは何10年も前に書かれた本です
83名無しのひみつ:2006/12/22(金) 05:50:12 ID:lf4rFd2S
国民特有の「本音と建前」の世界には必然として現れるもの。

>・・・なわけないか。儲けあるところに詐欺アリだもんな。
詐欺まがいが、日常なのを気がついているのか?
84名無しのひみつ:2006/12/22(金) 07:59:44 ID:YuV0hGW1
マイナスイオンを最初に言い出した人ってだれだ?
85名無しのひみつ:2006/12/22(金) 08:28:36 ID:qPOcqcQ0
マイナスイオンって嘘だったのか
86名無しのひみつ:2006/12/22(金) 08:46:49 ID:OFEjusP9
マイナスイオンが体にいいかどうかは知らん。
エアコンだの加湿器のマイナスイオンがどんな役に立つのかわからない。
しかしマイナスイオンドライヤーだけはガチ。
ねこっけがふわふわになった
イオニティなしでは生きていけない体になってしまったよ。
87名無しのひみつ:2006/12/22(金) 08:52:07 ID:JJEnkYbw
♪マイナスイオンが良いとか良くないとか、最初に言い出したのは誰なのかしら〜〜〜
88名無しのひみつ:2006/12/22(金) 08:56:04 ID:QScHtoOA
>>86
> しかしマイナスイオンドライヤーだけはガチ。
> ねこっけがふわふわになった

それって、ただ髪の毛が帯電しただけじゃないのか?
89名無しのひみつ:2006/12/22(金) 09:43:14 ID:cMf8GFQf
「古くなって酸化した珈琲豆を、
活性水素水で抽出すると酸化が中和されて、
焙煎したてのように美味しくなる」

これはさすがにツッコミ入れた。.
90名無しのひみつ:2006/12/22(金) 09:49:00 ID:/Oqfu12y
「教授、この水に『ありがとう』と声をかけ続けたのですが、きれいに結晶になりません」
「助手よ、Volvicは日本語は分からんよ。"Merci"といわねば」
91名無しのひみつ:2006/12/22(金) 10:02:11 ID:9n5osn8e
>♪マイナスイオンが良いとか良くないとか、最初に言い出したのは誰なのかしら〜〜〜

マイナス思考は体にイイ、とかいうのは (統計的に) 事実かもしれないね。
92名無しのひみつ:2006/12/22(金) 10:10:52 ID:JJEnkYbw
ところで、♪好きとか嫌いとか、最初に言い出したのは誰なのかしら〜〜〜

・・・って何の主題歌だっけ?
93名無しのひみつ:2006/12/22(金) 10:13:08 ID:SZK089AP
で、合理的思考って実際にはナニ?
94名無しのひみつ:2006/12/22(金) 10:15:52 ID:SZK089AP
おかしいかおかしくないかの最終的な判断基準は具体的に何処にあるの?
どこまで突き詰めるべきなの?
そもそもそんなもの存在するの?
とりあえずここまで考えたんだから、もういいや、っていうのが思考停止に値しない理由は何なの?
95名無しのひみつ:2006/12/22(金) 10:28:05 ID:q2VBQKjA
>94
そんな基準あるわけないだろ。
突き詰めるのも思考停止するのも好きにやればいいと思うよ。
96名無しのひみつ:2006/12/22(金) 10:35:20 ID:/ypo6MAU
>>94
思考停止って、興味なくなっただけでしょ?興味ある人はいつまでも…じゃないのかな

でも>>95にほぼ同意
97名無しのひみつ:2006/12/22(金) 10:37:54 ID:K7CqY2Rg
ゲルマニウムの火付け役は細木数子。
さすが
98名無しのひみつ:2006/12/22(金) 10:40:31 ID:qfRvApaB
詐欺商売は厳しく取り締まるべきだとは個人的に思う。
しかし犯罪指定するには線引きが難しいんだろうな。
最低でも医学的な「非」認証の表示義務を定めるとか、「オカルト商品」の明記をしないと国家の品格にかかわる事態になりかねない。
・・・ってもうなってるか。
日本人総低脳化計画進行中?
99名無しのひみつ:2006/12/22(金) 10:52:02 ID:zwvtWWPE
100名無しのひみつ:2006/12/22(金) 11:02:06 ID:jAtmRcUF
マイナスイオンを練りこんだ豆腐とか発売すればバカ売れするなw

>>63
 それ授業で習ったナツカシス
101名無しのひみつ:2006/12/22(金) 12:15:47 ID:JJEnkYbw
>99
あ、ありが?・・・ちょっwwwワロスwww
102名無しのひみつ:2006/12/22(金) 12:26:22 ID:W344PycQ
エセ科学と言えばID(インテリジェントデザイン)理論を信じちゃった京大名誉教授が居たな
103名無しのひみつ:2006/12/22(金) 16:44:54 ID:JJEnkYbw
ID論は、淘汰による自然選択の末、適者生存=進化という考えの一部を換骨奪胎し、
そこには神によるデザインと選択があったと規定するわけで、言うなれば、
サイコロを振って、5→3→6→1という順番で目が出た場合に、
これをランダムの結果と考えるか、このサイコロは神の思し召しによって
出る目が運命的に決まっていたと考えるかの差なんだよね。

・・・で、この神の意思による運命を否定する事は難しい。悪魔の証明の
典型みたいなもんで、ID論を信じてる人を理論的に間違ってるとは非難できない。

俺は常識的に考えておかしいとは思うんだけど、彼らの理論はその辺抜かりは無いし、
なんか根本から考え方が違う人間は、説得も理解も何も成り立たないんだよね。
104名無しのひみつ:2006/12/22(金) 18:54:17 ID:xZ0lBKMj
怪しいものに対する好奇心が科学の原点だろ。
あんまり、疑似科学タタキが過ぎても世の中面白くない。
針灸、電磁波による地震予知、サイキック捜査、火の玉....
みんなニセ科学なの?
105名無しのひみつ:2006/12/22(金) 18:55:58 ID:e7gp5X3v
サイキック捜査は100%インチキ詐欺師だよ
106名無しのひみつ:2006/12/22(金) 19:15:54 ID:xZ0lBKMj
>>105
オレもそう思うが、今Discovery ChannelでサイキックWitenssって
番組の中で、現職の警官が
「今まで信じてなかったけど、今は信じる」
というインタービューが出て来る。あながち100%インチキとは
言えないかも。
107名無しのひみつ:2006/12/22(金) 19:46:09 ID:cEDgl8nz
行方不明事件ばっかり扱ってたら、現職警官なんかより知識も経験も増える。
本人や周囲がサイキックだと思ってても、実際は豊富な知識から推理してるだけ。
108名無しのひみつ:2006/12/22(金) 19:55:07 ID:JJEnkYbw
>>104
>>怪しいものに対する好奇心が科学の原点だろ。
そのとおり、だが、あなたなにか勘違いをしている。
なんだか分らないことを解析するのが科学の本質だが、
思い込みや道徳的背景によって手段や結論がただしく
導けていないのが、ニセ科学。

>>針灸、電磁波による地震予知、サイキック捜査、火の玉
これら自体がニセ科学かどうかというのはあまり意味が無い。
よーするにこれらを解析する手段が論理的に正しくないのであれば、ニセ科学。
例えば、墓場でヒトダマがよく見られるのは、人骨のリンが燃えるから・・・
これはニセ科学。昔は、これが科学的とか言われてた時代もあったけど、
全然、科学的じゃないのは分るでしょ。プラズマ説だって、ただしく
実験して、対照実験もして、結論に穴は無いか、出したデータからは
どこまでの事が言えるのか・・・などを吟味しないまま、
ヒトダマは全部プラズマですとか言えば、それはニセ科学。
109名無しのひみつ:2006/12/22(金) 20:00:23 ID:TtzlqEeO
>>9
 全 く だ ! 
110名無しのひみつ:2006/12/22(金) 20:02:50 ID:JJEnkYbw
>>108
補足
怪しい現象を対象に研究することがニセ科学なのではなく、手法がちゃんとしてればそれは科学。
一見、科学的でも、論理的でも合理的でも無く、思い込みや道徳や宗教的主張の隠れ蓑に
なってるものが、ニセ科学。
111名無しのひみつ:2006/12/22(金) 20:14:37 ID:PQwlR5Mi
>>108
その立場からすると医学の大半は科学の範疇には入らないな。
経験と俗説が多すぎるし、EBMも統計研究の常として矛盾も出る。
112名無しのひみつ:2006/12/22(金) 20:40:53 ID:CViXy+Bs
医学はどっちかっつーと工学的な要素が強い。
113名無しのひみつ:2006/12/22(金) 22:57:22 ID:lJ/HLDLm
>>111
>>108は科学の本質をわきまえてると思うが。
中世以降の科学というのは、実証主義なのでそれが正しいと認められるためには、
どんなに矛盾が無くまず間違い無く正しいと考えられても、何十年間も仮説のままに
なっている事も珍しくない。
アインシュタインの有名な重力場で光が曲がるというのも、日食観察の時にようやく
実証されて、ようやく仮説の状態を抜け出しているし。

ちなみに医学の分野でも同様で、様々な病態について薬理上等の経験から仮説が
多く導き出されているが(鬱でのモノアミン仮説など)、それが完全に確定するまで
には相当の時間がかかるのが普通。
だから科学の範疇に入らないというのは大きな誤解で、そのように様々な仮説が出て
そこから真実を導き出していく行為・過程こそが科学であるという事。
114名無しのひみつ:2006/12/22(金) 23:05:38 ID:lJ/HLDLm
いずれにせよ、それが「科学的に正しい」と呼称されるための条件としては、
実証性、再現性、客観性の3つは必ず求められる。
そのいずれかが欠けていれば、どんなに矛盾が無く、それに反する事実が
見つかっていなくても、「科学的に正しい」とは決してならない。
115名無しのひみつ:2006/12/22(金) 23:42:30 ID:Dqbb/I67
甘いね。数学ですら無矛盾を保証されていないのに科学に無矛盾を求めるとは如何なものか。
116名無しのひみつ:2006/12/22(金) 23:52:23 ID:lJ/HLDLm
矛盾を認めない厳密さこそが科学の本質。
ヒルベルトやゲーデルの事を言いたいのだろうが、ある体系が自身による
無矛盾性を証明できないことは既に示されている。
117名無しのひみつ:2006/12/23(土) 00:03:11 ID:rOj7WJDs
>>114 実証性、再現性、客観性

基礎医学ならともかく、臨床医学分野では難しい注文だねえ。
人体は未知の複雑系であるし、モデル動物とヒトでは薬理効果ひとつ違う。
なんというか、技術的(実験機器)にも現段階では大きな壁があるでしょ。
結局、大規模臨床試験(人体実験の統計)で科学的根拠を確保する潮流なんだけど、
母集団や研究班によってずいぶんP値が異なることが多々ある。

物質科学でいう科学的な正しさを保証することが原理的にムリなケースが多い。
そこに健康食品やら加持祈祷やら薬屋の利権の滑り込む余地がたーくさんあるのさ。
だから生物学者は他の科学者バカにされるんだよ。

また信頼度の高い大規模臨床試験で鍼治療やら気功の効果を肯定する研究もある。
原理は不明あるいは問わないが、プラシーボ以上の効果は確実、みたいにね。
別に怪しい団体でなく最高峰の米国NIHが医療費抑制のためにやってる国際的潮流だよ。

なので生物学者、医学者は他分野の学者からはけっこう軽くみられても当然。
118名無しのひみつ:2006/12/23(土) 00:11:18 ID:XLKNWlx9
>>117
まず「不可能」である事と「困難」である事は本質的に異なるもの。
臨床では薬理上の効果を統計的に有効かどうかを判定して、
有効性が認められれば機序が不明でも確かにそのまま用いて
しまう事はよくある。

実際薬品の副作用が見つかってそれを逆利用することはあるが、
その作用機序はかなり経ってから少しずつわかってくるのが普通。

軽く見られるかどうかまでは結局はその人次第としか言いようが無いが。
119名無しのひみつ:2006/12/23(土) 00:17:46 ID:HlzHouRv
>>117
おかげで株屋からは新興IT企業並みにアヤシイ銘柄扱い>>バイオセクタ
120名無しのひみつ:2006/12/23(土) 00:17:59 ID:Vc4v7gKz
医学は他の学問と違って、目の前の患者を治さなきゃならないっていう
急を要する要素があるからねぇ。仮定や仮説のまま放置出来ない
121REI KAI TSUSHIN:2006/12/23(土) 00:20:59 ID:KKndtqpr
198X年 筑波大学の教授が、「森の落葉」を【糖】まで【分解】したら【食糧危機】が
無くなると真剣に研究していた。

2005年 「生ゴミ」を【乳酸(生分解性プラスチック材料)】まで【分解】したら
「プラスチック食器」への活用が出来ると真剣に研究している。
※※※ 【注意】:【生分解性プラスチック材料】は米国企業の【特許】になっています。m(__)m ※※※

工程1. 「生ゴミ(「炭水化物」,「澱粉」)」→【粉砕攪拌機で裁断】
工程2. 「生ゴミ(粉砕攪拌)」→【酵素で分解】→【アミノ酸】
工程3. 【アミノ酸】→【酵素で分解】→【糖】
工程4. 【糖】→【酵母を加える】→【エタノール】
工程5. 【エタノール】→【「香料(いも,麦)」,「甘味料」を加える】→美味しい【(いも,麦)焼酎】
122名無しのひみつ:2006/12/23(土) 00:25:12 ID:rOj7WJDs
実証性・再現性・客観性とかは分野に応じて許容範囲がコロコロ変わる。
科学哲学や物質科学では正しいものの、現実に機能してる概念ではないね。
社会科学や人文科学、も科学だしねw
123名無しのひみつ:2006/12/23(土) 00:28:54 ID:g50/Sj0G
>>116
あのねぇ、その証明不可能の上に成り立っている「厳密さ」に依存する本質とやらが似非科学と同値なんだよ。
その「厳密さ」は幻想の上で観測しているにすぎない単なる自己充足ってことね。これは科学界全体に適応すること。
124名無しのひみつ:2006/12/23(土) 00:32:20 ID:rOj7WJDs
科学基礎論てのは行き詰ってるときいたが、
何がどう行き詰ってるのか10秒でわかるように解説してくれ。
125REI KAI TSUSHIN:2006/12/23(土) 00:34:22 ID:KKndtqpr
【バイオマス発電】
「麦のわら」,「草」,「とうもろこし」などと「家畜のし尿」を混ぜて【発酵】させる。
【発電機】の【バイオ燃料】となる【メタンガス】をつくりだす仕組みです。
【バイオマスのMerit】:近年廃棄物処理コストの高騰などから高度利用を模索する
自治体が増えている。
【バイオマスのDemerit】:「資源の分散性」,「低カロリー」,「高含水比」を克服できず、
実験的な利用にとどまっている事例がほとんど。
126名無しのひみつ:2006/12/23(土) 00:35:40 ID:rOj7WJDs
>>125
霊界通信?モーゼスの霊訓とかシルバーバーチのことか?
127名無しのひみつ:2006/12/23(土) 00:36:36 ID:XLKNWlx9
>>123
あくまでも「体系」内での厳密性を求めているものであり、
証明できない体系そのものの無矛盾性をここでは議論
していないから。
128名無しのひみつ:2006/12/23(土) 00:41:24 ID:g50/Sj0G
>>127
だからね、その体系内でも破綻している。体系の存在自体が証明不可能性を有している。それは不可分で。
自己言及できるできないの問題じゃなくて、その自己が確立している限りはこの問題を避けることはできない。もし避けたければ「自己」存在を消滅させる他に術はない。
129名無しのひみつ:2006/12/23(土) 00:46:00 ID:g50/Sj0G
わかりやすく言うと、科学を論じるためには科学を真としなければならないが、その真とみなす公理的な論拠すらそれが正しいのか正しくないかが未決定。
その意味で何が正しいのか何が正しくないのかが極めて恣意的。厳密性の中にこそその振舞いを認めることができる。
130名無しのひみつ:2006/12/23(土) 00:48:23 ID:g50/Sj0G
一切の無矛盾性を排除した公理系を創造できたとしても、その創造過程そのものに無矛盾性を孕んでいるというこの矛盾さ!
131名無しのひみつ:2006/12/23(土) 01:04:47 ID:rOj7WJDs
なんか酔ってないか、おいw
思うに人間の脳の配線じたいが地上の生存条件に適応したものだからな。
論理というのも一部を拡大することに適化した視野狭窄状態のことかも知れん。
たとえば無と無限を捕らえるには不自由なんだと思う。
別の惑星、別の進化、別の教育、別の言語なら、
複数の脳をもってたり、時間感覚の違う脳とか生まれそうだよな。
132名無しのひみつ:2006/12/23(土) 01:41:23 ID:XLKNWlx9
>>128-130
確かに酔っぱらってるようにも見えるな。
それ言い出したら、科学云々という議論自体全く不毛なものになってしまうんだが…。
133名無しのひみつ:2006/12/23(土) 02:01:30 ID:iOlKJs8i
肌を綺麗にするためにコラーゲン摂取。
そのためにゼラチンを食べまくるバカ女どもに告ぐ、

コラーゲンはペプチドじゃないと吸収されませんからwwwwwwwwwww

無知は罪だよね。
134名無しのひみつ:2006/12/23(土) 02:10:08 ID:JS/AjMvo
>>128
何言ってんの?あんた。
原理なしに科学理論を組み立てろって言いたいの?
135名無しのひみつ:2006/12/23(土) 02:45:55 ID:FX8uao7p
まぁまぁ、自分は理系だから「科学的」だと思ってる人は一度科学哲学を齧ってみるといいですよ。
「科学的」であるのは、実は意外と難しい。
136名無しのひみつ:2006/12/23(土) 02:52:21 ID:xGRyP/tr
>>133
精子を飲むと肌が綺麗なるという俗説もあったなw
137名無しのひみつ:2006/12/23(土) 02:53:34 ID:rOj7WJDs
じゃあ、入門用にカール・ポパーでもおいとくよ
疑似科学との境界問題にも取り組んでたよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%91%E3%83%BC
138名無しのひみつ:2006/12/23(土) 03:39:33 ID:B9Oorjt/
【ウンこずタッパー】勤務先からうんこ売りをしていた大学職員(女)2【函館より産直】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166696010/
139名無しのひみつ:2006/12/23(土) 03:40:31 ID:B9Oorjt/
【ウンこずタッパー】勤務先からうんこ売りをしていた大学職員(女)2【函館より産直】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166696010/
140名無しのひみつ:2006/12/23(土) 04:04:38 ID:NbCHAf2F
>>136
その説は生かしておけ。
って言うかバラすな。
141あらま:2006/12/23(土) 04:53:53 ID:UEq4eJ73
コラーゲンとヒアルロン酸を食べるとお肌がつるつるになるんだって、
大体コラーゲンなんてpH2の酸に溶けてるんだから、飲めるわけがない。
コラーゲンを食べるんじゃなくゼラチンを食べてるんでしょう。
それだったらケンタッキーの軟骨でもいいはず。

ゲルマニウムは、免疫増強剤としても知られているけど、、、、
実は、そんな作用は全くない。
142名無しのひみつ:2006/12/23(土) 07:07:11 ID:p7SKC8I9
幽霊は電子現象か〜?な?

そんな未だ解明されていない電子作用を信じれば>>1の記事は才能に行き詰まった科学者の暴言だな。
物証が無いものは否定するのは共産主義者みたい
143名無しのひみつ:2006/12/23(土) 07:30:45 ID:BD/kuD8S
>>142
>1においては「わからないものはわからないとする」ことが誠実な科学者の態度と
している。
似非科学においては、あたかも科学的であるかのよう用語や態度で事実でないことを
事実であるかのように断定的に宣伝する。
144名無しのひみつ:2006/12/23(土) 07:37:37 ID:LrtOO7Rt
>>142
日本語でおk
145名無しのひみつ:2006/12/23(土) 07:48:48 ID:y+IjIpw4
酸素水も同じ。と言うより逆効果だそうだ。
146名無しのひみつ:2006/12/23(土) 08:13:24 ID:Q1XmmDWG
分からないものをあたりまえの理論で説き明かすのが科学だと誤解しやすい。
じつはあたりまえの現象を分からないもので解き明かすのが科学。

リンゴが落ちる(あたりまえの現象)→万有引力(分からないもの)

科学とオカルトは紙一重。
147名無しのひみつ:2006/12/23(土) 08:49:30 ID:eGqlsXg+
要するに「これが科学なんだ」とわざわざ言う奴に限って「ミイラ取りがミイラになる」法則が発動する。
148名無しのひみつ:2006/12/23(土) 11:18:49 ID:cdjdVeQ3
2051年の未来から来ましたよ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1163257935/
149名無しのひみつ:2006/12/23(土) 11:58:02 ID:Rj6lTg12
ナノシリコン粒子は肺に取り入れると肺の中の活性酸素を分解する
って言ったら誰か騙されるかな?
150名無しのひみつ:2006/12/23(土) 12:39:01 ID:g50/Sj0G
あのー、洗濯洗剤は何時まで「さらにパワーアップ」し続けることができるのでしょうか?

これって酵素に纏わる似非科学なのではないでしょうか。
151名無しのひみつ:2006/12/23(土) 12:53:06 ID:Fp4ck3nj
占いとか霊とか神とかオレオレ詐欺とか簡単に信じるアホは搾取され続けるんだろうな
152名無しのひみつ:2006/12/23(土) 12:57:06 ID:8AKhzHMw

「CO2の排出削減で地球温暖化は防止できる」もピカピカのエセ科学だな。
153名無しのひみつ:2006/12/23(土) 13:34:09 ID:C/PynRfy
信じてればプラシーボ効果あるから、使い人は使えばおk
154名無しのひみつ:2006/12/23(土) 13:38:35 ID:r2P3i3iD
>>150
そのとき持っている技術を全部新製品に投入する必要はないから。
毎年少しずつ技術を小出しにしていれば、その間に新しい研究成果がでて
延々と「さらにパワーアップ」し続けることができる。
比較対象は去年の自社製品なんだから他社の動向を気にする必要もない。
155名無しのひみつ:2006/12/23(土) 13:57:03 ID:9G7XDdkQ
>>145
見た瞬間効果ないと思ったよ


銀イオンで殺菌はともかく、銀そのもの飲んでどうすんだ、とも思ったDHC
156名無しのひみつ:2006/12/23(土) 15:24:11 ID:2JQFhR2z
>「2分法で簡単に結論だけを求め、あまり考えずに受け入れちゃうという風潮が、
>社会に蔓延しつつあるように思うんです。

去年の衆院選だな
郵政民営化に賛成か反対か、っていうフレーズ
157名無しのひみつ:2006/12/23(土) 15:33:59 ID:Vc4v7gKz
改革に反対、民営化に反対、民営化法案に反対、を全部「改革の敵」として
処分しちゃったからねぇ・・・
158名無しのひみつ:2006/12/23(土) 15:58:34 ID:nYq2QwBl
政治はそれでいいんでないの
科学じゃないんだし
159名無しのひみつ:2006/12/23(土) 16:14:59 ID:dQx4rIyc
>>114 実証性、再現性、客観性の3つは必ず求められる。

教養としてはわかるけど古典物理学や数学基礎論の科学哲学にすぎんよ。
宇宙論、進化論、社会科学などに再現性や実証性はないじゃん。
現代物理学も多次元とか超ひもとかいってる段階で数学のお遊び。
違うの?
160名無しのひみつ:2006/12/23(土) 17:00:45 ID:r2P3i3iD
>>159
だからそれらはまだ科学的に確証が得られたわけではない。
多くある仮説の中ではと有力な仮説というだけ。
有力な仮説に有力な仮説を積み上げていくのが科学。

>再現性や実証性はないじゃん。
その方法論を考えるのも科学のひとつ。
161名無しのひみつ:2006/12/23(土) 18:24:58 ID:dQx4rIyc
でもそんな方法論は現実にありえないでしょ?
「宇宙史」「地球史」に関しては不可知論の壁がある。
実証や再現性はタイムマシンがなければ永遠にムリ。
仮にコンピュータで再現できたとしても実証とは別のもの。
162名無しのひみつ:2006/12/23(土) 18:44:17 ID:Nmlt2LPw
実証性と再現性と客観性は三つとも同値だな。冗長だ。
主観を排除した実験系の上で再現できてはじめて「実証される」。
163名無しのひみつ:2006/12/23(土) 18:51:29 ID:Nmlt2LPw
>>160
> 有力な仮説に有力な仮説を積み上げていくのが科学。
たとえ間違った仮説の基で得られたデータであったとしてもデータ自体が「間違った事実」ではないことを鑑みると、
必ずしも「有力な」仮説が科学に必要とされるとは限らない。

仮説は単なるひとつの解釈にすぎないので有力かどうかは重要でない。
重要なのは真偽が確定する実験が実施可能かどうか、この点に尽きる。
164名無しのひみつ:2006/12/23(土) 18:52:32 ID:NbCHAf2F
>>154
製品じゃないけど、セルゲイ・ブブカの棒高跳び思い出した。
もっと飛べるんだけど、「世界新記録」を量産するために、
過去の記録+1cmとかでやめちゃってたね。
165名無しのひみつ:2006/12/23(土) 19:00:36 ID:5DyG5b2K
>主観を排除した実験系の上で再現できてはじめて「実証される」。

現象学をチト触れてみてくだちい。

多分に反・科学のレッテルを貼られ、分析哲学からも揶揄されてはいるが
実は現象学って結構考えさせられるんだよね。それが何か新しいものを
発見するわけではないけれど。
166名無しのひみつ:2006/12/23(土) 19:41:26 ID:CZ+qAmdY
現象学は全単射でない場合を保証しないので避けた方がよい。
167名無しのひみつ:2006/12/23(土) 19:57:32 ID:XLKNWlx9
>>161
だからそういう理論は有力ではあっても正式にはずっと「仮説」のまま。
アインシュタインの研究結果だってそうだったんだし。
168名無しのひみつ:2006/12/23(土) 19:59:45 ID:XLKNWlx9
わざわざスーパカミオカンデみたいな恐ろしく巨額な箱モノ作って
実生活にはほとんど何の役にも立たない量子研究をしているのも、
一重にその実証が困難な仮説を証明してみせるため。
169名無しのひみつ:2006/12/23(土) 20:02:02 ID:+C/kwLyy
なにか難しいこと話してるなおまいら…
「つまり状況が同じなんだから、どう認識しても問題ないわけだ」
という言葉を差し上げよう
170名無しのひみつ:2006/12/23(土) 20:03:54 ID:upUS+rPy
不可識別性同一の原理か。
171名無しのひみつ:2006/12/23(土) 20:19:08 ID:CZ+qAmdY
しかしアレだな、宇宙の果てが膨張し続けているらしいのにその「先端」は絶対零度を「超えられない」とは実に皮肉すぎるw
172REI KAI TSUSHIN:2006/12/23(土) 20:32:38 ID:Dfglc98n
あるある 韓国・台湾・中国食品の

おそるべきゲルマニウム含有食品パワー = 金属アレルギー(アトピー性皮膚炎 他)
173名無しのひみつ:2006/12/23(土) 20:57:49 ID:bNNMEewY
ゲルマニウムなんてn型半導体ぐらいしか思いつかないww
174名無しのひみつ:2006/12/23(土) 21:02:22 ID:pA/iIoVi
175名無しのひみつ:2006/12/23(土) 21:46:46 ID:C61f1TIb
うーんコノスレ馬鹿が多いな。

なんでも否定してひきこもりたいのはかってだが。

コノ教授のいっていることはそのとおりだが、なんでヒアルロン酸、コラーゲンのような
普通に効果的につかわれているものが問題のようになってるんだ?
176名無しのひみつ:2006/12/23(土) 21:50:11 ID:wULQvMGp
>>1
一番害が大きい「血液型性格判断」が抜けてるな
177名無しのひみつ:2006/12/23(土) 22:14:47 ID:NLRd6wlw
>>175
ヒアルロン酸、コラーゲン

人間の体内にあるからいかにも健康そう。
ってうたい文句にしてるしねえ。
178名無しのひみつ:2006/12/23(土) 22:23:07 ID:aPHyH/IS
まぁ確かに詐欺紛いでありムカつきもするが
信じる事でその本人が救われるならそれでいいじゃない
宗教みたいなもん
179名無しのひみつ:2006/12/23(土) 22:55:42 ID:r2P3i3iD
>>178
オカルトが科学のフリをすることが問題なんだと思うが。
180名無しのひみつ:2006/12/23(土) 23:41:42 ID:t9PUfL7E
未だに、占いと科学の区別さえ在りやしない。
血液型占いで、少数派であるが故に差別されるAB型
うちの先輩も同僚も後輩も、血液型が何種類あると思っているやら。
181名無しのひみつ:2006/12/24(日) 00:03:56 ID:0bYf5O58
ところでお前たち、今日の細木数子センセの番組を見たか?
出演者も例外なくセンセセンセとヨイショしまくり。
しまいに暦の講義を(学校でみなに教えるべき)とまで言い出す始末。
視聴率取れればいいんだろうが、あれは女ヤクザですよ?
墓石販売業者らしいですよ?
日本は終わり。低学歴の興味は、占い>>>>科学。
182名無しのひみつ:2006/12/24(日) 00:14:36 ID:AnsYOSE4
そもそも科学なんぞで根拠を説明できない事柄のが世の中多い気がするんだが
183名無しのひみつ:2006/12/24(日) 00:20:31 ID:f/IYWIvQ
一口に血液型といってもABOやらRhやらPやらMNなんかがあって、
それこそ数百種類もあるわけなんだが。
184名無しのひみつ:2006/12/24(日) 01:12:47 ID:R8GqOkLh
>>181
細木が大嫌いなのでみていない
その点最後まで屈しなかったレイザーラモン住谷はえらいよ
185名無しのひみつ:2006/12/24(日) 01:22:43 ID:JaVzrVE4
消えたけどな・・・
186名無しのひみつ:2006/12/24(日) 02:02:04 ID:DpbsSd4C
>>182
説明できてないんじゃなくて説明がわからないんだろ。

ニセ科学は根拠もないのに説明だけしてるとこがワナなのだが。
占いとか宗教とかオレオレ詐欺と一緒。
なんでこんなのにひっかかるんだろう。
187名無しのひみつ:2006/12/24(日) 02:07:55 ID:T83Hym6w
今日、サイクロン掃除機と、
準チタン&ゲルマニウム入りのアクセサリーを買った俺に何か一言…

調べてみたら…。誇大広告かよ…。

ネックレス*2、ブレス*1で3000円以内で嵩張らないからいいが
サイクロンは送料込みで5000円…。 しかも嵩張るし…
ふつうの掃除機にすれば良かった…
188名無しのひみつ:2006/12/24(日) 02:54:23 ID:RWqYKBEB
>>187
半導体にドープしたい
189名無しのひみつ:2006/12/24(日) 03:34:23 ID:ew/JqbcU
>>187
送料込みで5千円のサイクロンってどんな安物?
190名無しのひみつ:2006/12/24(日) 03:52:05 ID:aW8f58nM
物質が存在するという基本的な理屈さえ、科学的根拠はゼロ
時間が存在するという基本的な理屈さえ、科学的根拠はゼロ

存在するものはある、問題は解釈の仕方だろ。
単に誇張し、表面だけを語り、中身を見ないから意味すら理解できねーんだ。
191名無しのひみつ:2006/12/24(日) 05:48:22 ID:Bu8lyNzQ
何が言いたいのか
192名無しのひみつ:2006/12/24(日) 08:31:46 ID:Tibo6MXd
>>181
まぁ・・・アレに騙される人は静かに見守ってやるのが良いだろな。
その人はそれを信じて光悦を得ているんだろ。
それが虚像で有り空想であったとしてもな。

>>184
実は芸能界ってのは占いを信じている人が遥かに多い。
信仰しているからこそ、それを否定する人には厳しくあたる。
大御所は殆ど信じているんじゃないか?
193名無しのひみつ :2006/12/24(日) 08:52:41 ID:nKfx1CS1
ダイオキシン騒ぎもBSE騒ぎも科学というよりもはやオカルト

・・・とかいうと荒れる?
194名無しのひみつ:2006/12/24(日) 09:02:30 ID:k80VlB45
なんで鬱病とかが科学的根拠ありで通るのかが謎
195名無しのひみつ:2006/12/24(日) 09:06:25 ID:k80VlB45
>>181
細木はともかくとして、性格判断系の歴史の古い占いというのは、世の中にはどういった人間が存在していて
どういう関わり方をすると、悪い結果を招いたり良い結果を招いたりなどといった人間学的な側面を持っているので
知っていて損はないだろうと思うぞ、知らないがw
細木の言うことは一見むちゃくちゃなようでちゃんと筋が通ってるからな
お前が言うなよってことは多々あるが正論ではある
196名無しのひみつ:2006/12/24(日) 09:12:37 ID:NKJuiG5M
易学は 結 果 論 であるので、検証ステップを必須とする科学とは異なる。

反証可能性のないものはすべて科学ではない。
197名無しのひみつ:2006/12/24(日) 09:13:07 ID:TBGHzq7j
あんな豚見てると吐き気を催す
198名無しのひみつ:2006/12/24(日) 10:16:11 ID:HL2o9/gu
伊勢田の疑似科学の本とか読めばいいのに。
199名無しのひみつ:2006/12/24(日) 11:06:08 ID:zukPCqWG
と学会の方が分かりやすいぞw
200名無しのひみつ:2006/12/24(日) 11:30:32 ID:QaGc6WK7
>>190
理由はわからなくても、再現性があって、ちゃんと検証できてる。
201名無しのひみつ:2006/12/24(日) 11:40:21 ID:GjMoz7TZ
日本人て科学的マインドが弱いよなあ。
文化的なものなのか教育的なものなのか。

財界や政界の東大法学部閥のエラ〜イ人たちも
細木数子と85で結婚した陽明学者、
安岡正篤を神のように慕ってたろ。
202名無しのひみつ:2006/12/24(日) 11:40:28 ID:ew/JqbcU
>>194
心理学の世界は再現可能性と客観性が非常に怪しい。
203名無しのひみつ:2006/12/24(日) 11:42:41 ID:COIkhiAE
>>202
鬱とかは脳科学じゃないの?
204名無しのひみつ:2006/12/24(日) 11:43:26 ID:ew/JqbcU
>>201
明治、戦後と、完成した知識体系を取り入れることを優先してきたから
今のところ自分たちで発展させる感覚が薄いんだろう。
205名無しのひみつ:2006/12/24(日) 11:52:38 ID:HL2o9/gu
>>203
心理学と精神医学は違う。
206名無しのひみつ:2006/12/24(日) 11:53:43 ID:HL2o9/gu
>>201
宗教と科学は両立するよ。
207名無しのひみつ:2006/12/24(日) 14:21:38 ID:aTxEtUlO
>>206
科学も宗教だよ。
208名無しのひみつ:2006/12/24(日) 15:15:26 ID:Y/vqxAb9
低学歴の俺に教えてくれ。
スレを一通り読んだが難しい言葉が多くていまいちしっくり来ないが、マイナスイオンは現在の科学(化学)
では広告で謳われているような効果は証明されていないし発生方法によってはオゾンを発生させ人体には有害だという事なのか?
209名無しのひみつ:2006/12/24(日) 15:23:32 ID:d7MbInyj
フリーラジカル以前にどの元素がイオン化しているのかさえも不明。明白にイカサマな現象でした。ありがとうございました。
210名無しのひみつ:2006/12/24(日) 15:38:21 ID:pxsjsxA9
>>136
精子を唾液と混ぜて塗る女には引いた。
211名無しのひみつ:2006/12/24(日) 16:10:56 ID:FXkVlIQF
そんなに白黒を付けたかったら、哀川翔アニキにお願いしましょう。
212名無しのひみつ:2006/12/24(日) 16:12:01 ID:pxsjsxA9
>>208
オゾンを吸うと死ぬ
213名無しのひみつ:2006/12/24(日) 16:25:53 ID:YVdnH/aK
>>193
> ダイオキシン騒ぎもBSE騒ぎも科学というよりもはやオカルト

× オカルト
○ 政治
214名無しのひみつ:2006/12/25(月) 02:14:49 ID:LVxTQb9n
>>208
国民生活センターの報告書
ttp://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20030905_2.pdf
215名無しのひみつ:2006/12/25(月) 03:06:16 ID:WsoezrpI
216名無しのひみつ:2006/12/25(月) 03:15:21 ID:WsoezrpI
217名無しのひみつ:2006/12/25(月) 03:33:15 ID:EKP8WzSG
218名無しのひみつ:2006/12/25(月) 04:26:42 ID:jUFUn2q9
>>22>>26
亀レスだが、ちょとぐぐってみたらわかりやすいページを見つけた。
http://www.tokyokogyo.co.jp/health5.html

俺も前から疑問だったんだよね。
塩分を取れば血中のNa濃度が上がって、むしろNa排泄促進→血圧降下になるんじゃないかと。
でもこれ読んで、「高血圧=腎機能がダウンしてる」が前提であれば
塩分摂取→血圧上昇で矛盾はないんだな、と目から鱗が落ちた。

で、腎機能が低下してる人は、確かに塩分(=血中Na濃度)が血圧に関係するけど、
Na排泄機構である腎臓が正常な人は、基本的に塩分と血圧は関係ない、と。

科学的(というか、この場合医学的っていうのかな)根拠はあるにはあるけど、
その一面だけ強調されて本当のところがぼやけた“俗説”になってるという点では、
これもある種の「ニセ科学」かもしれないな。
219名無しのひみつ:2006/12/25(月) 04:37:20 ID:jUFUn2q9
あ、ちなみに、塩分摂取で血圧が上がる理由はこんな感じらしい
http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000361.html

いずれにせよ、100%解明されてる話じゃないんだな。
220名無しのひみつ:2006/12/25(月) 06:27:00 ID:uryCtDDQ
>>219
100%などない。それは誇張という。
221名無しのひみつ:2006/12/25(月) 06:43:51 ID:dgbpfukt
数学と混同してるんじゃん。
いわゆる「明晰かつ判明な心理」と勘違いしてる。
222名無しのひみつ:2006/12/25(月) 08:19:41 ID:nGJKwD1D
なぜニセ科学が蔓延したのか。この現象の原因は科学的可能性の作為的な隠蔽である。

義務教育の理科では、いろんな自然現象のしくみを説明する。専ら現時点での有力な説だけを挙げるに留められる。
一方、ある自然現象に対する研究成果としての論文は複数存在するのが常である。一つの結論に至る解釈も多岐に亘る。

(研究活動本来の)多義性から、(教育的利便性のための)一意性への、ある種の変換(人為的制度化)が、ニセ科学蔓延の根源であると指摘したい。
これは「視点・論点」での二分法による短絡的思考の警鐘と同値である。

理科教育で他解釈の存在や理論確立プロセスを隠蔽したことに問題がある。
自然現象のある一面だけを観賞させることに何の意味も持たない。
多面的な視点を獲得することそれ自体が科学なのであろう。
223名無しのひみつ:2006/12/25(月) 08:30:22 ID:3aKuATwa
昔っから、「鰯の頭も」なんてぇことぉ申しまして、リンゴだろうが腕輪だろうがシールだろうが、
持ってる本人が信じりゃ、それはそれで幸せってぇ事もあるようでございます。
「よぅ、はっつぁんいるかい」
「なんでぇ、また変な品物もってきやがったな」
「今回は、本物。こいつさえ貼りゃー、電池が長持ちするってぇしろもんでぇ」

224lllllllllllllllllllllllll:2006/12/25(月) 08:31:15 ID:i7Fk40/3
kinagani mateya
shinnnyonnn chinnnyonnnn omodom gom sanren dom
225名無しのひみつ:2006/12/25(月) 09:28:53 ID:gKwM6QUO
擬似科学なんて今に始まったことじゃないし
マスゴミが煽るのも常のことだろ。
科学教と経験教の融合がより巧みになってるってことで
日本らしくていいんじゃね?

教育現場や大企業にまで蔓延してきた事は問題かもわからんが
226名無しのひみつ:2006/12/25(月) 10:02:47 ID:fb4ECnvz
錬金術って化学の分野だったんじゃ?
今はオカルトの分野だけど。
まぁ時代によって切り分けは変わってくるだろうし、
今の科学ですべてを証明できるわけで無し、
実は似非科学が科学だったりするかもしれない。
今のところの位置づけは似非科学だろうけど。
似非科学を「科学ではない」と切り捨てることも二分法ではないのかと思うわけだ。

とか書きつつもまぁ、実際のところは教授の意見に賛成なわけだが。
227名無しのひみつ:2006/12/25(月) 10:45:57 ID:fV0QyIhq
>>222
そういえば○ん系は問題の原因が1個だと考える傾向が高いような
答えが1個なんて数学だけなのに
228名無しのひみつ:2006/12/25(月) 10:52:52 ID:l65vTCV2
>>227
> 答えが1個なんて数学だけなのに
↓↑
> 1個だと考える傾向が高い
229名無しのひみつ:2006/12/25(月) 11:51:20 ID:dWnH42qJ
科学で全てを証明することはおそらく永遠にないが、
オカルトが何かを証明することも永遠にないだろう
230名無しのひみつ:2006/12/25(月) 17:07:40 ID:cnYc3rGe
てか科学の定義は不可能だよね。定義は無定義。
人文科学の科学なんかどう説明したらいいんだと。
「データを整理分析し制度内での法則を抽出する」くらいの意味だろ。

反証可能性とか再現性が本質とか抜かしてる御仁は頭が高校生。
理学工学の一部いがいは厳密な科学じゃないよ〜って言ってるだけ。
231名無しのひみつ:2006/12/25(月) 17:32:54 ID:5UFZl5t1
【ニセ科学】 「マイナスイオン、根拠なし」「ゲーム脳、親のしつけの問題」…菊池教授、NHKで批判(動画あり)★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166933345/l50
232名無しのひみつ:2006/12/25(月) 17:45:11 ID:3ne1eTQr BE:52761784-2BP(0)
案外騙されている方が幸福になれるよ。

2ちゃんでもよく言うじゃん。
「〜は脳内お花畑なんだな」
って。
233名無しのひみつ:2006/12/25(月) 17:51:47 ID:w+A/9G/+
結局、「科学」と「工学」と「技術」ってなにが違うの?
234名無しのひみつ:2006/12/25(月) 18:00:55 ID:cuqkbl5O
半世紀以上前にフッサールの『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』で指摘されている。
235名無しのひみつ:2006/12/25(月) 18:10:18 ID:w+A/9G/+
ところで、マイナスイオンは正しくはなんて言うのだろうか。

イオナイザーとかいうやつ、コロナ放電させて、空気に電荷を帯びさせてるじゃん。
半導体工場のクリーンルームとかで、静電気を無くすのに使われるんだろ?
その帯電した空気って、プラス・マイナスイオンは、デタラメだというなら、結局、なんて言うの?
236名無しのひみつ:2006/12/25(月) 18:18:07 ID:EFjFzIVe
>>233
科学 身の回りの物事をいじったり観察して人間が分かるように話をこじつける学問
工学 道具を作ったり新たな使い方を開発する学問
技術 物事(広義)をうまいこと扱う能力やコツ
237名無しのひみつ:2006/12/25(月) 18:23:39 ID:4qyNOde6
>>175
化粧品のコラーゲンとか、皮膚に外から塗って効くか?って思わんか?
コラーゲンコラーゲン、って言うけど、食べるならゼラチンでも全く同じだよ、って思わんか?

>>182
科学は、証明できないときには断定しないからね。
オカルトは証明もせずに断定してるだけで、全然根拠を説明出来てない。
238名無しのひみつ:2006/12/25(月) 18:23:42 ID:cnYc3rGe
>>234
知人が東大で現象学を研究してる。
本人ですか、お知り合いですか?w


239名無しのひみつ:2006/12/25(月) 18:29:53 ID:4qyNOde6
>>235
マイナスイオンはマイナスイオンらしいよ。
普通に言うところの「イオン」じゃないらしいけど。
240名無しのひみつ:2006/12/25(月) 18:33:37 ID:w+A/9G/+
>>236
随分前に、ニセ科学スレで科学ってのはカール・ホパーが言うところの
反証可能性が意図的に無い代物ってことで、科学は究極的には手続き、手法なのだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E8%A8%BC%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7

ということかな、とおもったんだけど、じゃ、工学は科学ですか?
技術とはどう違うのですか?って思ったわけで、技術研究は工学ですか?
それは科学に含まれることなんですか?工学には科学の手続きは必須なの?

実際、手続き・手法としての科学ってのは意識されないものだから
トーマス・クーンのいうとおり、学会という識者の認定があれば科学。
工学とは工学系の学会、技術とは特許に代表されるような産業界。
こんな分類が正しいのかな。

後者の考え方に寄ると、ニセ科学とは、権威のある学会では
異端なモノってことでOK?
241名無しのひみつ:2006/12/25(月) 18:41:20 ID:w+A/9G/+
>>239
そりゃ、化学のイオンってのは、アニオンかカチオンってやつだろ。
軌道電子の状態がどうなっているかってのが表現された分子であって
帯電状態なんてのは気にしないもんでしょ。
242名無しのひみつ:2006/12/25(月) 19:04:01 ID:/B7A/S4S
鬱病などの精神病というのは科学的に存在が証明されていない
血液検査や身体症状や脳のCTなどどれをとっても健常者とまったく見分けがつかない
脳科学といっても実際にはドイツの医師がホロコーストの最に大量に精神病とされていた
人たちを解剖していた時くらいしか生体の脳を観察した事例はない
その記録もどこまで信憑性があるかもわからないね
人間に対して病気の治療とされるものはまず動物で実験して安全性を確認してから行われるが
精神病に関しては動物にはまったく存在しない状態なので検証ができず
ぶっつけ本番で人間にいろんな薬物を投与している
投与される薬物は主に麻薬として流通していたものなどだ
どうも精神が異常->麻薬を飲ませる->あきらかに精神が異常
こんなことしてますね
243名無しのひみつ:2006/12/25(月) 19:14:55 ID:/B7A/S4S
ちなみにアメリカの医師によって開発された治療法に脳の前頭葉の細胞を直接破壊する
ことで鬱病や統合失調症が治るというのがあって
有効性を実証したとかいってたくさん論文を出してノーベル賞まで取ってるロボトミーというのがある
鼻の穴にアスピックを差し込んで金槌で叩いて脳に突き刺す
当然この似非科学は問題になって多くの国で禁止されたけど日本では別に禁止されてない
日本では12万人の人がこの手術を受けてると言われている
244名無しのひみつ:2006/12/25(月) 20:02:11 ID:rufqb2vl
>>235
大気イオン
245名無しのひみつ:2006/12/25(月) 20:54:38 ID:rNlZ89Ln
合理的考えってのは時々非科学的だ
246名無しのひみつ:2006/12/25(月) 21:14:06 ID:9/ONOhjC
こっちにも貼っときますね
まずは、マイナスイオンの化学組成から。

独立行政法人産業技術総合研究所のマイナスイオン研究。
ttp://www.aist.go.jp/RRPDB/system/Koukai.detail?comUketsuke=2004021839
>空気清浄機に取り付けられているマイナスイオン発生器から生成するマイナスイオンの
>組成の分析をおこなった。その結果、マイナスイオンの組成は、雰囲気のガス組成
>(水分濃度、CO2濃度)に影響を受けることがわかった。

http://streamer.t.u-tokyo.ac.jp/~iesj/conf04/Abstract04WEB.html
16pA-9
Influence of gas contents on negative air ion generation by corona discharge
*Mitsubishi Electric Co.,**Faculty of Engineering, Tokyo University,
***National Institute of Advanced Industrial Science and Technology
Koji OHTA*, Yasuhiro TANIMURA*, Masaki KUZUMOTO*, Shinobu USHIJIMA**,
Masateru NISHIOKA***, Mitsuo YAMAMOTO** and Masayoshi SADAKATA**

Atmospheric negative air ions generated by corona discharge have been measured by
atmospheric pressure ionized mass spectrometer (API-MS). Principal negative ions
generated in ultra-pure air were O−, O2−, O3−, NO2−, NO3− ions.
Adding water in the ultra-pure air, O2−・n(H2O), O3− ・n(H2O), NO2−・n(H2O),
NO3−・n(H2O) ions were detected in addition to the ions which detected in case of
ultra-pure air. Adding carbon dioxide in ultra-pure air, CO3− ions was detected.
But concentration of CO3− ions was not influenced by the concentration of carbon dioxide.
In case of adding 4000ppm water vapor with mixture gas of ultra pure air and carbon dioxide,
concentration of CO3−・n(H2O) ions increased remarkably. It turned out that the role with
water vapor was shown in formation of carbonic acid ions.

247名無しのひみつ:2006/12/25(月) 21:16:28 ID:9/ONOhjC
マイナスイオンの生体影響に関する論文集(その1)

マイナスイオン(=negative air ions)のまともな科学的手法による研究。

Bright light, negative air ions and auditory stimuli produce rapid mood changes in a student population: a placebo-controlled study.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?db=pubmed&cmd=Retrieve&dopt=AbstractPlus&list_uids=16756690&query_hl=3&itool=pubmed_docsum

The relaxing effect of negative air ions on ambulatory surgery patients
http://www.cja-jca.org/cgi/content/full/51/2/187

ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=retrieve&db=pubmed&list_uids=12072676&dopt=Abstract
>Low concentrations of superoxide (O(2)(-)) c
>onstitute a portion of atmosphere negative
>ions in the form of O(2)-(H(2)O)(n),

>CONCLUSIONS: Inspired O(2)(-) attenuates blood lactate concentrations.
248名無しのひみつ:2006/12/25(月) 21:17:42 ID:9/ONOhjC
マイナスイオンの生体影響に関する論文集(その3)

横浜市立大学医学部でマイナスイオン研究
Water-generated negative air ions activate NK cell and inhibit carcinogenesis in mice.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=16171944&dopt=Citation

奈良女子大学がマイナスイオン研究
A preliminary study on influence of negative air ions generated from pajamas on core body temperature and salivary IgA during night sleep.
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?db=pubmed&cmd=Retrieve&dopt=AbstractPlus&list_uids=15387086&query_hl=8&itool=pubmed_docsum

北海道大学医学部でもマイナスイオン研究
ttp://www.n-ion.com/note_432.html
ttp://www.n-ion.com/book_123.html

岡山大学医学部でもマイナスイオン研究
ttp://www.okayama-u.ac.jp/user/fhs/fhs/DR/sotsuken/r_yamaoka/yamaoka.html
249名無しのひみつ:2006/12/25(月) 21:19:10 ID:9/ONOhjC
マイナスイオンの生体影響に関する論文集(その2)

大坂府立大学でもマイナスイオンを研究してます。
ttp://www17.ocn.ne.jp/~fudai/seeds/adachi.html

愛媛大学でもマイナスイオンを研究している。
ttp://www.ehime-u.ac.jp/shokai/research/special/nougaku/res_02/interv06.html

natureにも、マイナスイオンの論文が出てます。
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?db=pubmed&cmd=Retrieve&dopt=AbstractPlus&list_uids=225679&query_hl=7&itool=pubmed_docsum
Superoxide involvement in the bactericidal effects of negative air ions on Staphylococcus albus.

Scienceにもマイナスイオンの論文が出てます。古いけどね
ttp://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/210/4470/652?maxtoshow=&HITS=10&hits=10&RESULTFORMAT=&andorexacttitleabs=and&andorexactfulltext=and&searchid=1&FIRSTINDEX=0&volume=210&firstpage=652&resourcetype=HWCIT

IEEEにも論文あるね
ttp://ieeexplore.ieee.org/xpl/abs_free.jsp?arNumber=842910
>The primary physico-chemical mechanism for the beneficialbiological/medical effects of negative air ions
250名無しのひみつ:2006/12/25(月) 21:21:23 ID:9/ONOhjC
マイナスイオンの生体影響に関するリンク集(その4)

独立行政法人産業技術総合研究所でもマイナスイオン研究
ttp://read.jst.go.jp/ddbs/plsql/fs0_kdi_detail_j?KEY=&KOU=&OP=&CODE=0150001282
>大気環境中のマイナスイオンは人体に好影響を及ぼし,快適な
>生活創製や環境浄化等用いることができるため,近年非常に注目されている。

日本学術会議の報告書でも、マイナスイオンの好影響が書かれています。
ttp://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-19-t1030-22.pdf
>植物を配置することによって、マイナス空気イオン濃度が上昇し、
>居住者の心身に好影響を与える。

文部科学省の学術審議会でも、マイナスイオンは効果があるという議事録があります。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/gijiroku/001/021101.htm
>空気中のマイナスイオンの臨床的な効果について、水が飛まつするときに、
>水破砕型イオン、要するにマイナスイオンを出しますが、これが身体に
>おいては心血管系のバランスを取る働きがあります。

日本化学会にもマイナスイオン、
ttp://www.chemistry.or.jp/gakujutu/chem-edu/cemok/ce02-12.html
>マイナスイオン環境が生体に及ぼす効果
ttp://www.chemistry.or.jp/journals/kakou/cimok/ci03-8.html
>プラズマにより生成したイオンで空気中ウイルスを不活化―イオンを用いた空気浄化技術
ttp://www.chemistry.or.jp/journals/kakou/cimok/ci03-2.html
>特許 マイナスイオン応用製品
251名無しのひみつ:2006/12/25(月) 21:23:53 ID:9/ONOhjC
一流研究機関で「マイナスイオン」がアニオンの意味で使われている例(その5)


「マイナスイオンは陰イオンとは違う」というのは正論ですが、
実は、多くの研究者は、「マイナスイオン」を使っている。

東大(応用物理学会)に、
ttp://semrl.t.u-tokyo.ac.jp/semrl/pub/textp51.pdf
>マイナスイオンの数が減るので

理化学研究所に、
ttp://atlas.riken.go.jp/simple/jp/program/claret.html
>マイナスイオン1個を出現させる

早大に、
http://www.phys.waseda.ac.jp/surface/carbonnanotube_1.html
>電子が蒸発した原子に付着してマイナスイオンとなり

独立行政法人 物質・材料研究機構も
ttp://www.nims.go.jp/jpn/news/nimsnow/2004-05/02.html
>プラスイオンとマイナスイオンの中心がずれている

岡山県立大学大学院入試問題にも
ttp://micro.fhw.oka-pu.ac.jp/shinro/graduate/H16.pdf
>プラスイオンとマイナスイオンの数が等しくなる

学術振興会総合研究連絡会議でも、
ttp://web.jsps.go.jp/j-grantsinaid/06_jsps_info/g_040818/suisen_pdf_2004/16gs0205_souken.pdf
>マイナスイオンを安定化できる
252名無しのひみつ:2006/12/25(月) 21:27:27 ID:9/ONOhjC
その他いろいろ(その6)

東京女子医科大学は、マイナスイオン療法を実践している。
ttp://www.twmu.ac.jp/AWNML/N/natural/menu.html

マイナスイオンがウィルス退治に効果があったという論文。
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/rd/21/pdf/86-03.pdf

名古屋大学でもマイナスイオン、
ttp://www.echo.nuee.nagoya-u.ac.jp/tefs/tefs18/themeD_plasma.html
>マイナスイオンでリフレッシュ!

マイナスイオンドライヤの効果に関する論文
ttp://www.mew.co.jp/tecrepo/79j/pdfs/79_17.pdf
253名無しのひみつ:2006/12/25(月) 21:28:54 ID:YaMQXdLZ
>>246-251
いっぱい挙げてお疲れ様だが、
肝心のマイナスイオンが健康にいいという証拠となる科学的データが、
何故かみんな抜けてるな。
254名無しのひみつ:2006/12/25(月) 21:33:16 ID:9/ONOhjC
>>253
マイナスイオンが健康に良い、という証拠は、ありません。
そういう証拠、科学的な実証があれば、マイナスイオンは「科学」の
範疇に入りますが、現段階では、マイナスイオンは「科学」ではない。

しかし、科学的手続きにより多くの研究があり、多くの査読付き論文も
存在している。よって、「ニセ科学」「疑似科学」の範疇に入るものではない。

つまり、マイナスイオンは、疑似科学と科学の中間に位置する「未科学」と
いうべきものです。

「未科学」である「マイナスイオン」を、あたかも科学であるかのごとく
宣伝して商売することは、まさに疑似科学と呼ぶに値するでしょう。
しかし、「マイナスイオン」の研究自体は未科学であり、疑似科学ではない。
255名無しのひみつ:2006/12/25(月) 21:41:33 ID:9/ONOhjC
ネタ元の菊池誠教授は、自身のブログでのマイナスイオンに対する見解で、

ttp://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1154058674
>きくち 07:44am on 2006-07-31
>僕は「ニセ科学」でいいと思ってますが、気になる人のためには「未科学」まで
>譲歩してもいいということです。
>あくまでも、"マイナスイオン推進派である大気イオンの専門家が言ってる内容ですら、
>せいぜい譲歩して「未科学」である"ということで、
>怪しい人たちの言ってる怪しいことは「ニセ科学」ですよ

ニセ科学批判急先鋒の菊池先生ですら「マイナスイオンは未科学」までは
譲歩されています。
256名無しのひみつ:2006/12/25(月) 21:47:38 ID:rufqb2vl
>>246
だから何?って感じだな。
257名無しのひみつ:2006/12/25(月) 21:48:50 ID:rufqb2vl
>>251-252
厳密にしゃべらないときはいくらでも口すべるよ。
だから何?って感じだな
258名無しのひみつ:2006/12/25(月) 21:50:17 ID:YaMQXdLZ
こんだけ測定とか実験しても、はっきりした結果が得られないんじゃ、
大気イオンの健康に対する効果はあんまりなさそうだなぁ。

静電気除去とかに利用するくらいか。
259名無しのひみつ:2006/12/25(月) 21:52:37 ID:cnYc3rGe
>>243
日本では1975年に「精神外科を否定する決議」が
日本精神神経学会で可決され、それ以降は行われていない。
統失とかは症例によって側脳室の拡大等とかは一応あるでしょ。
健常者との区別はたしかにムリだろうけど。
260名無しのひみつ:2006/12/25(月) 21:57:10 ID:CrruH/Cq
低分子ヒアルロン酸が体内に吸収されて膝の関節に入って
階段も楽々なCMもどうにかして欲しい。
さいきんは普通に効果の有るグルコサミンに混ぜて売ってるしまじ悪どい。
261名無しのひみつ:2006/12/25(月) 22:05:08 ID:rHwuPTQp
ていうか大抵の微粒子の表面はアニオンだよな。

むしろカチオン(プラスイオン)を売りにした方が希少価値が出るんじゃねえの?
262名無しのひみつ:2006/12/25(月) 22:19:38 ID:KN0mddJU
水からの声に水をさす


・・・我ながらツマラン
263名無しのひみつ:2006/12/25(月) 22:26:16 ID:6wxBFonw
>>261
マイナスイオンって、自然の状態の話じゃなくて、電荷を帯びた状態下の話だろ。
分子の自然な状態接触や摩擦で帯電する水とか微粒子がどちらの電荷を帯びるかは
いろんな条件によって変わるんで、粒子表面がアニオンとか関係なくね?

ていうか、粒子が電荷を持つからには、構成する分子のどれかで電子を
請け負わなければならないわけだが、いったい何が請け負うんだろうね。
264名無しのひみつ:2006/12/25(月) 22:27:18 ID:0CTJXK0t
霧化した水は、のどのや体の乾燥、パチパチ君を防ぐので
一定の効果はあると思う。
だがしかし、家電のある室内では、それが早く壊れる可能性が高い。
265名無しのひみつ:2006/12/25(月) 22:30:48 ID:6wxBFonw
>>264
その効能は加湿器で得られるわけで、マイナスの電荷を霧に帯びさせるメリットとは
全く関係ないよな。。
266名無しのひみつ:2006/12/25(月) 22:56:09 ID:0CTJXK0t
>>265
まいなすイオンが効くとは言ってないんだが…。
加湿器に一定の効果があるって事
267名無しのひみつ:2006/12/25(月) 22:57:30 ID:4aRFyacw
ニセ科学に対して批判的な人が増えてくるのは良い傾向なのだが、
その批判が科学的じゃない場合も多い気がする。

例えば、ABO血液型性格診断を否定するのに、
「人間がたった4つの性格に分類されるわけがない」
「ABO式の他にも血液型はたくさんあるのに、ABO式で決まるのはおかしい」
「ABOは赤血球の抗原の種類を指すのに、性格に影響するわけがない」
などなど。
268名無しのひみつ:2006/12/25(月) 23:23:04 ID:IRe6OKQ7
>>267
あのよ、一卵性の双子の性格が違うのはどう説明すんだ。
ABO血液型性格診断は真っ赤なニセモノ、血液型占いとでも思っておけ。
マナカナは訓練された一流の芸だ。
俺も一卵性だがあんなの無理だ。
269名無しのひみつ:2006/12/25(月) 23:30:28 ID:U18EkZ3J
267はそういう事を言ってるのと違うぞ。
悪魔の証明というキーワードを物ともしない批判方法のことを言ってるんだと思うぞ。
270名無しのひみつ:2006/12/25(月) 23:33:36 ID:IRe6OKQ7
>>269
ああ例え話なのか、>>267それは悪かった申し訳ない。
早合点だっった。
271名無しのひみつ:2006/12/25(月) 23:36:09 ID:6wxBFonw
>>267
「人間がたった4つの性格に分類されるわけがない」
→人間には性格傾向の分類ができると仮定したとき、わずか”四つ”の
タイプの分類に収まるのが自明とするのは、論理飛躍という指摘。

「ABO式の他にも血液型はたくさんあるのに、ABO式で決まるのはおかしい」
→性格傾向が血液型と相関があるという仮説を立てたとき、ABO式が他に比べ最も
強い相関を示すという証明が無く、ひいては比較検証の欠落した妥当性の無い
主張だという指摘

「ABOは赤血球の抗原の種類を指すのに、性格に影響するわけがない」
→ABO式血液型が性格傾向を左右するという仮説を立てたとき
作用機序の説明がない、仮説としての欠陥の指摘。

根本的に、客観性のある試験方法で、血液型と性格が
有意に相関を示すものがあるのかと、まず、そこからなんだけどね。
まぁ、何で人間は、検証せずに血液型分類に、なるほどと思うのか…
そういった認知的な問題の方が気になるが。。
272名無しのひみつ:2006/12/25(月) 23:48:41 ID:6wxBFonw
実際、人間の認知の力は凄いよな。
小麦粉やビタミン剤でも、それを薬として認知している人間の中には
効いてしまうのが出てくるんだしさ。

生理面にくらべ、より環境に左右されるだろう認識を
色眼鏡越しにしたら、影響を受けないわけがないだろうと。
273名無しのひみつ:2006/12/25(月) 23:55:22 ID:+2BMRlO1
トルマリンは?
274名無しのひみつ:2006/12/26(火) 00:00:23 ID:aPknpRKx
性格と血液型の相関関係を科学的に分析するのは難しいだろ
まず日本人なら大抵の人間が自分の血液型知ってるだろうし、血液型性格診断のことも知ってるだろう
すると、自分はこういう性格なのだという自己暗示を無意識にかけてしまい
それによって性格が歪められてしまうと言うことも考えられる
そもそも性格のタイプをどうやって判定するのか、どう考えても人間の主観が関わってくる
だから私は血液型占いを「判定不能」とする。そして、判定不能な事象は「必ずしも真ではない」
275名無しのひみつ:2006/12/26(火) 00:02:21 ID:1RMG1p2c
自己暗示は科学なの?
276名無しのひみつ:2006/12/26(火) 00:21:49 ID:3Tq78s9E
>>269
>悪魔の証明というキーワードを物ともしない批判方法のことを言ってるんだと思うぞ。
???
277名無しのひみつ:2006/12/26(火) 00:23:16 ID:heQaLU9O
>>274
相関は分析っていうか、実験ありきだろ。薬は人種間差の有無が調べられるそうだし、
黄色人種でも日本人が特異だというのなら、それはおもしろいと思うが。

「現代日本人は、性格分類を血液型っていう色眼鏡で見ている」
というのも、一つの仮説だしさ。ともかく、なんらかの裏付け事実、
実験結果を示した仮説ならば、正しい、正しくないと議論ができる。
これが、仮説としての価値のある、仮説なのだろう。
結局、非科学ってのは、それ以前なんだよね。
なんにせよ、思索のみで真理を導こうってのは、ギリシャ時代止まりじゃないのかな。
屁理屈は科学にはなれないし、結果が無いのに結果を謳うなら、
それは屁理屈にもなっていない詭弁だろ。
278名無しのひみつ:2006/12/26(火) 00:54:15 ID:hK6QDkxU
科学技術の功罪考え付き合いを

▲最近ニュースなどで「ペット型ロボット」「ヒト型ロボット」などが続々と報道
されている。「ペット型ロボット」には癒しがあり、子供や老人に人気がある。そ
のほかにも感情機能や学習機能があるので、状況に応じて、まるで感情を持ってい
るかのように行動する。▲「ヒト型ロボット」には、主に人間の手伝いをしてもらい、
少しでも手助けをしてもらうなど、「ペット型ロボット」にも「ヒト型ロボット」
にもたくさんのメリットがある。しかし、悪い影響もある。それはゲームである。
ゲームのやり過ぎで前頭前野が機能不全になってしまい、「ゲーム脳」といわれる
ものになりつつある。▲テクノロジーにはメリット、デメリットがる。このことを
考えると、テクノロジーとの付き合い方も真剣に考えなくてはいけない。子供に
とって本来必要なことは「モノではなくヒトに関心を持ち、関係を結ぶ力」である。
だから、テクノロジーにばかり頼らないで“本当に必要かどうか”を考え、うまく
付き合っていくべきだ。 (筑西市 中学三年 秋山紗代)

茨城新聞12月14日 県民の声より。
279名無しのひみつ:2006/12/26(火) 00:57:19 ID:ihg3YMqA
>>273
ボタン電池握でも握ってろと言いたい。
280名無しのひみつ:2006/12/26(火) 00:59:06 ID:+lwK03TW
>>263
> マイナスイオンって、自然の状態の話じゃなくて、電荷を帯びた状態下の話だろ。
自然の状態で電荷を帯びてるんじゃない?静電気で埃が集まるぐらいだしね。

> ていうか、粒子が電荷を持つからには、構成する分子のどれかで電子を
> 請け負わなければならないわけだが、いったい何が請け負うんだろうね。
とりあえず有機物系の微粒子なら大抵表面にCOOH基やOH基がいるから
酸素原子が電子を請け負うんだろう。
281名無しのひみつ:2006/12/26(火) 01:04:33 ID:vlcrP+fI
そもそも「性格」って何なんだい?
どうやったら測れる?その妥当性はどうやって保証される?
…と、心理学をきちんと始めたら一度は考えるんだよね。

今の自然科学はプロセスが整備されたため、科学とは何ぞやと考えることなく
研究ができる。哲学は形而上学のような曖昧模糊で抽象的な概念を小難しい
言葉で勿体つけ素人を煙に巻く頭でっかちの「文系」の牙城と見做されている。
不幸なことだ。
282名無しのひみつ:2006/12/26(火) 01:40:54 ID:bihTgedk
>>281
日本では、ね。体系的な哲学者がほとんどいないからなあ。
世界的な知名度では仏教哲学で鈴木大拙くらいしかいないもん。
あと文理の枠組みもけっきょく日本独自のもんだね。
明治の学問輸入期に学生を効率的に育成するための制度。
なんとかならないのかよ。
283名無しのひみつ:2006/12/26(火) 06:43:16 ID:5ewgK2in
案外 >>1 みたいなこと言っている科学者でさえ「血液型性格判断」を
信じたりしているからなぁ。
284名無しのひみつ:2006/12/26(火) 07:41:08 ID:sl0FZnUK
人類は絶対に月面活動をやった。・・・・・も信じたりしているからなぁ。

285名無しのひみつ:2006/12/26(火) 07:50:34 ID:sl0FZnUK
だから気をつけろっていったんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=x0BifYPQQJE
286名無しのひみつ:2006/12/26(火) 08:38:41 ID:9sZTZmEN
>>284
その根拠は?
287名無しのひみつ:2006/12/26(火) 09:10:16 ID:djO0CnTP
血液型と性格との関係は糖鎖修飾と脳内発現系との関係を明らかにしないと何も始まらない。
これは統計操作の問題には帰結しない。

マイナスイオンと健康との関係について。マイナスイオンが作用する範囲は人間の周囲の環境状態であることに注意しなさい。
すなわち環境適応とホメオタシスとの関係に帰する。もちろん両者の間に因果関係は成立しない。
288名無しのひみつ :2006/12/26(火) 09:51:42 ID:d5U/INIq
>>1の人が血液型性格判断を信じているというのは想像し難いがなぁ
アポロ懐疑派は基本的掛け算ができなさすぎみたいな阿呆ばかりだから
あまり面白くないんだよな。「地球が丸いってみんな信じてるのか?
だったら海の端っこから人が落ちるだろ!」とほとんど同レベルで。
ま、マンガとしては面白いか。
マイナスイオンも何か基本的算数がわかってないレベルがほとんど
だな。「空気1cc中に何と50万個ものマイナスイオンを、、」
みたいな。お前アボガドロ数知らねぇのかよ、みたいな。こないだ
話題になった致死量1ナノgのポロニウムなんてちょろっと計算すると
原子数にして3兆個だ。1ナノで致死量かどうかそのまま信じるのは
また別問題としても、こういう基本的計算位とりあえずする習慣が
あればものすごく馬鹿馬鹿しい似非科学にひっかかる確率は減るんで
ないかね?アボガドロ数まで信じないとか言い出すと、、、まぁ好きに
してくれ。きっと地球の端は巨大な滝になって海水がどどーっと下へ
落ちてんだろうよ。
289名無しのひみつ:2006/12/26(火) 09:55:29 ID:9Kj+EJGj
血液型性格診断といえば、ニュー速+のスレで見た時、
「血液型性格診断」と「血液型占い」は違うって見たんだけど、
どう違うんだ?俺同じものだと思ってたんだけど。
「A型って几帳面なんだよねー☆」ってのはどっち?
290名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:07:18 ID:yHtEqKrw
>>287
>血液型と性格との関係は糖鎖修飾と脳内発現系との関係を明らかにしないと何も始まらない。
受容体を決める遺伝子が載ってる染色体に、性格因子を決める遺伝子が載っているんじゃないの?
科学的になんの問題もない説明だろ。
291名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:10:49 ID:yHtEqKrw
現象を上手く説明できないのを指摘してニセ科学だというのは早計だろ。
原因と結果をつなげる作用機序が解明がされていないことだから、
無いことになるのか?解明されて無くても、事実は事実だろうがwww
292名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:12:31 ID:yHtEqKrw
ともかく、理由は分かってないが、血液型によって性格は、一定の傾向を持つのは常識的な事実。
293名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:17:51 ID:djO0CnTP
>>290
genetypeとphenotypeとの隔りよりもphenotypeとethotypeとの隔りの方が疎遠だと言えば理解できるか
もちろん前者ですら互いに線で結べていない。
294名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:18:25 ID:yHtEqKrw
実学的に言うと、なんでそうなるのかが分からなくても、
そうなるんだから、それを利用することは出来る。
応用を通じて、現象を知り、新たな知見を得て、
そっからから真理に迫ることは科学だろ。
理論的予言から発見したものしか、認めないわけか?
295名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:28:45 ID:yHtEqKrw
>>293
俺には、残念ながら勉強不足でそのレスは理解できないが、例えるなら
重力が”なぜ”働くのかを説明出来ない以上
重力が質量に応じて働くという説は嘘だといいたいってことだろ。
けど、万有引力の法則は、あるんだよ。
296名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:31:44 ID:djO0CnTP
>>294
> そうなるんだから、それを利用することは出来る。
出来ない。まず問題の切り分けの時点で誤ちを犯している。

例えばA型の人はxという属性を持つという命題があるとする。
この命題は例えばあるB型の人もxという属性を持つときには「利用できない」。
297名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:32:01 ID:Zkq9NmZQ
> 血液型によって性格は、一定の傾向を持つのは常識的な事実。

上記は、明らかな嘘
298名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:33:08 ID:djO0CnTP
>>295
> 重力が”なぜ”働くのかを説明出来ない以上
素論で説明可能
299名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:37:26 ID:yHtEqKrw
>>298
グラビトンのやり取りか?科学雑誌「ニュートン」で時々やってる以上の知識はないが
逆に言うと、素粒子理論で理論が与えられる前までは、ニュートンの法則は
科学じゃなかったのか?そうじゃないだろ。なんでかはわからんが、そうなるのを
科学者が呑んだから、力学が発達したんだろ?
300名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:38:55 ID:9dLlELoC
>>292
ともかく、血液型によって性格に一定の傾向がないのは常識的な事実。

301名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:39:53 ID:dSsfs36R
>>290
赤血球上にある糖鎖の受容体ってどこの細胞にあるのよ?w
だいたい性格因子なんて遺伝子、具体的に何だと言いたい訳?www
302名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:40:43 ID:9dLlELoC
>>295
血液型の場合には、血液型と性格の関係が全く示されていないから、
重力と質量のような「法則」としては扱えない。
303名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:46:11 ID:yHtEqKrw
>>301
現象を説明する一つの仮説が誤りだとしても、結果自体は揺らがないわけだ。
血液型と性格は関連している事実は、因果関係を説明する一つの仮説が
否定されたとしても、存在することにはかわらんのだ。
304名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:48:27 ID:djO0CnTP
寧ろこのような誤解が蔓延した原因のひとつであろうある種の「刷り込み現象」の強力さの方が研究対象として適切な気がする。
305名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:49:31 ID:Zkq9NmZQ
> 血液型と性格は関連している事実

まず、これを示す客観的ソースを出せよ
306名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:50:21 ID:E0Xx4SOM
>>303
止めとけ、止めとけ、無知晒してるだけだぞ。
>>301に対しての回答に全然なってないし。w

それに統計上安定した結果が出てない以上、有意性は存在しないと既に
結論付けられている。
307名無しのひみつ:2006/12/26(火) 10:51:02 ID:djO0CnTP
>>303
> 血液型と性格は関連している事実
統計誤謬的な誤りだな
308名無しのひみつ:2006/12/26(火) 11:01:29 ID:9dLlELoC
>>303
だから、理由の如何に関わらず、「血液型と性格が関連している事実は存在しない」
309名無しのひみつ :2006/12/26(火) 11:06:40 ID:d5U/INIq
血液型性格判断が最も駄目な点は「性格」の正確な定義による切り分けが
根本的にできてない点に尽きるんではないかね?例えば「体表面の色の
波長がxxnm以上に属するものは良い昆虫が多い」みたいな感じで、光の
波長によって分類するところが一見科学的なんだが、「良い昆虫って何だよ(笑)」
という部分で突っ込みどころ満載になっちゃう。もし科学の評価に値する
「性格の切り分け」が可能になり、本人の思い込みを排除できる(例えば
そんなの聞いた事ない外国人を対象とするとか)調査をして、あげくに
「もしかしたら知られていなかった驚くべき作用機序による性格との相関」
が発見される事を予め全面的に否定するものではないが、現状は「出鱈目な
切り分けを思い込みたっぷりの人々による調査で曖昧な結果をABOという
判り易く科学的っぽい調味料を加えてそれらしくしているもの」から一歩も
出ていない、とまぁそういう事だな。どっちかいうと最初から「まぁあまり
関係なさそうだな。うちの家族血液型全員同じだが性格まるで違うし。」で
終わりだ。
310名無しのひみつ:2006/12/26(火) 11:09:54 ID:9Kj+EJGj
>>304
俺もそれ思った。社会科学っていうのか、こういう分野は。
理科的な意味での「科学」とは違うものだろうけど、興味深い話になりそうだね。
311名無しのひみつ:2006/12/26(火) 11:18:03 ID:XlwjIsQ+
ユニバーサルデザインって言葉もすごく胡散臭い
312名無しのひみつ:2006/12/26(火) 11:18:49 ID:E0Xx4SOM
現代に限った話じゃ無いけど、論理的に物事を考えられる人が
それだけ少ないってことでしょ。

ES細胞の時のマスコミ含めたあのバカ騒ぎを思い出すよ。
遺伝情報は基本的にはアミノ酸配列の一次元情報しか無いのに、
形態や人格まで完全にそれで定義されると思い込んでる連中の
なんと多かったことか。w

遺伝情報の量と形態発言の情報量の圧倒的な差すら理解して
ないのに、普段マンガなんて害だと騒いでいる当の連中がその
漫画の影響を諸に受けて第2のヒトラーが心配だ、とか真剣に
新聞の投稿欄に載ってたりしたのには大笑いしたな。
だったら一卵性双生児はどうなのよ?ってことすら思い至ら
ないんだからな。

クローン猫で毛の模様が全く違うのが生まれてきた時には、
ざまあみろって気分だった。
313名無しのひみつ:2006/12/26(火) 11:35:10 ID:9Kj+EJGj
>>312
科学ニュース板だからこそのそういう意見だろうけど、
世の一般の人全てにそれを求めるのは無理があるんじゃないか?
遺伝情報云々の知識やそれに基づく科学的思考は、「常識」ではないと思うよ。
(それが常識であるなら、
世の中の全ての科学に疎い人々は「非常識」ということになってしまう)

科学者としての正しい姿勢は、世間に対して
「偉そうに言っといて間違えてやんのwwざまあwww」と嘲り笑うことではなく、
何が正しいのか正しくないのかを科学的観点から論理的に議論し、
それを世に広めていくことだと思う。
こうして、ニセ科学に対して科学的観点から「待った」をかけることとかね。
314名無しのひみつ:2006/12/26(火) 11:45:18 ID:E0Xx4SOM
>>313
この程度の事は義務教育の範囲で十分学んでいる程度の内容のはず
なんだがなぁ。
もちろん研究者としては世間に対して、どんどん啓蒙活動を行っていく
事は重要だとは考えている。

ただ俺が言いたいのは、無知そのものよりも、その無知が自覚できずに
全てを知っているかのように振舞っている連中があまりにも多過ぎるのが
問題だという事だな。
知らない事自体は決して恥では無いのだから。
ただしそれを自覚して、知ろうとする事は大事。

これがまともな研究者であれば、わからない事は素直にわからないと
はっきりと言うし、わからない事はとにかく調べようと努力する。
一般人と研究者の違いなんて、たかがこれだけの事なんだがなぁ。
315名無しのひみつ:2006/12/26(火) 12:01:59 ID:9dLlELoC
>>313
知識がないなら妄想に過ぎないのに、その自分の「妄想」を「事実のように」心配して、
科学を糾弾するその発想が判らん。

何が正しいのかを論理的に説明しても、とにかく疑ってかかる事にしてるみたいだから
そういう相手に対しては全く話が通じないよ。
316名無しのひみつ:2006/12/26(火) 12:09:56 ID:SCpdNJ/U
>>315
とにかく科学というものを批判することが立派みたいな風潮が
昔からずっと残ったままになっているからね。

確かに過去を振り返れば研究者の行いには反省すべき点も
多々有る訳だが、だからといってなんでもかんでもわからない
ものは全て批判する、逆に実証されていない事であっても盲目的
に信用するなんてのは、愚の骨頂なんだよね。

学校、マスコミ、研究者などが一体となって、もっと科学の本質を
きちんと伝えるようにしていくのが良いんだろうけどね。
今の政治体制ではそれも難しいのかな…。
317名無しのひみつ:2006/12/26(火) 12:16:42 ID:4du36D0T
>>314
最近、中学の教科書見たことありますか?
アルバイトで家庭教師をやったときに見たのですが、小学校の教科書かと思いましたよ…
さらに残念なことに、教師自体が(ry
例の水の話は、一部の教師が率先して教材にしたぐらいですし。
318名無しのひみつ:2006/12/26(火) 12:26:06 ID:4Cf8AmEn
>>314
義務教育の範囲でほとんど学べてなさそうだな。
理科にしたって教科書に書いてあることを何の疑いもなく信じるだけだし。
せめて発見や理論構築のプロセスの一端ぐらいは体験しないと駄目なんだろうけど、
現状は現場教師の個人的裁量次第になってる。
本来なら総合的学習の時間でやるべき内容だろうけど、
現場に投げっぱなしの中途半端なゆとり教育で失敗してる。
319名無しのひみつ:2006/12/26(火) 12:26:10 ID:SCpdNJ/U
>>317
いわゆる「ゆとり教育」ってやつですかね?
理科教師も最低限マスター取得を義務付ければ少しは変わるかな?

そういう意味では何かと問題の多い、かの北朝鮮の方が徹底して
るんですけどね。
一度韓国の国境近くの施設(名前は失念)へ行った時に北朝鮮で
実際に使用している教科書が展示されているのを見たけど、小学生
で既にブール代数とか初等物理とか教えてるのには驚いた覚えがある。

もちろんそれについていけるのは一部のエリートだけなんだろうけど、
国の根本となる教育でこれだけの差をつけられるとさすがに先行きが
不安になってくるんだよね。
320名無しのひみつ:2006/12/26(火) 12:35:53 ID:SCpdNJ/U
>>318
中世から近代に至るまでの、著名な科学者自身の書いた本を
生徒だけで無く、教師にも義務で読ませるのも一つの手かも。

ニュートン、ガリレオ、コペルニクス、ゲーリケ、ファラデー、
中谷宇吉郎、寺田虎彦、湯川秀樹などなど、自然科学の本質を
学ぶという点では、いずれも現在にも通用する程の最高の良書を
残してくれている訳だし。

最低限、科学史の基礎位は理科教師には知っておいてもらいたい
ものだね。
321名無しのひみつ:2006/12/26(火) 12:41:53 ID:SCpdNJ/U
そういえば昔、カール・セーガンの「コスモス」って番組を
やってたけど、あれは実に素晴らしい番組だったな。
ああいうのを見せる事ができれば良いんだろうけど、
DVDでは出てなかったかな?
322名無しのひみつ:2006/12/26(火) 12:49:38 ID:4du36D0T
>>319
いっそのこと博士をw
いやほら、余ってるじゃないですか増えるだけ増えちゃって。
まあ博士ってもアレな人は多いですけどね…
情緒と学問を同じ人間がフォローするなんて、よほど切れ者じゃないと。

ブール代数&初等物理、基礎ぐらい小学校でやっても良いと思いますね。
いまの中学校の算数なんて、四則演算に1〜2次関数、
ちょこっと三角形ぐらい描いてみる程度だったかな?
代入法だー加減法だーとか、もうなんていうかそういう問題じゃないだろ、と…
323名無しのひみつ:2006/12/26(火) 13:00:05 ID:SCpdNJ/U
>>322
確かにポスドク、周りでも掃いて捨てる程います。w
もっともドクターまでいくと、専門領域が狭くなりすぎるから、
大勢で分野を分担しないといけないかもしれないけどね。w

あと別にブール代数や初等物理に限った話では無いけど、
確かに小学生の内にもっといろいろと本当の基礎と成り得る
ものを教えていくようにした方が良いかとは思いますね。

低学年でできなかった問題でも高学年になると自然と解ける
ようになるもの。
だから敢えて完全にはついていけなくても、より高度な事を
忘れる間も無い位スピーディーに教えていくやり方の方が
ずっとスマートな教育法だと考えたりもするんですけど。w

実際自分も高校1年の半年で3年分の数学をまとめて勉強
した経験があるけど、むしろその方が頭に入りやすかった
覚えがあるし。
324名無しのひみつ:2006/12/26(火) 14:17:35 ID:IWikNGdu
そこでゲルマニウムネックレスを16万も出してかった漏れ様が登場ですよ。
325名無しのひみつ:2006/12/26(火) 14:51:03 ID:R84HQ8/3
これって、つらいことがあった時に宗教にハマリやすいのと似てるんじゃないだろうか。
滝周辺の爽やかな空気をイメージさせて売り出したり、
口をぽかんとあけてゲームに熱中する子供を連想させるようなネーミングだったり、
誰もが言われて気持ちいい言葉を第一印象に植え付けたり。
だとすると、論理で「頭」を攻めても説得できないんじゃないだろうか、ID:yHtEqKrwみたいに。
どうにかして「心」を攻める方法を考えないと
326名無しのひみつ:2006/12/26(火) 15:05:11 ID:411PssfM
>>325
心をせめるようなのが偽科学なんじゃないかと
327名無しのひみつ:2006/12/26(火) 15:08:54 ID:9dLlELoC
>>326
全くその通りだね。
328名無しのひみつ:2006/12/26(火) 15:18:21 ID:R84HQ8/3
>>326
たとえば水に声かけの場合だと、
「ありがとう」なんて直接人間同士でやったほうがいいんじゃない?と見方を変えさせた上で、
水にはそのような性質はない、と論理的に説明する。
なぜなら、情操教育にいいという思い込みが、水科学信仰に繋がってるから。

まあ、こういう方法がニセ科学だと言われたら仕方がないが。
329名無しのひみつ:2006/12/26(火) 15:18:28 ID:a95sibAA
「体にいい」「健康にいい」って言われると、それが具体的に何を意味してるのかわからなくても
「いいんだろうな」と信じてしまうし、その逆もまた然り。
「ちゃんと考えればいいのに」といくら言ったところで、口当たりのいいわかりやすい言葉が
容易に大衆に受け入れられてしまう現実は変わらない。
DHMOの実験は秀逸だと思う。今のマスコミのニセ科学マンセーは、DHMOと同じだよ。
330名無しのひみつ:2006/12/26(火) 16:01:52 ID:ukthTIOQ
>>324
実はヒ素ドーピング済みの予感!>>ゲルマ
331名無しのひみつ:2006/12/26(火) 16:18:43 ID:/h54WD++
>>328
ID:yHtEqKrwを擁護するつもりではないけど、
血液型占いなんかは「科学的な根拠がない」=「科学の範疇ではない」ってことであって、
全くありえないって言っちゃうのは論理として飛躍しているよような気もする。
悪魔の証明を証明した、って言ってるような感じ。
科学的常識だと思ってるのは問題ありだけど、
そのこと自体を信じるのはある種の宗教みたいなもんで、別に個人の自由だと思うぜ。
菊池教授もそういうことを信じるなって言ってるんじゃなくて、
マイナスイオンとかは科学的常識ではないし、二分論ではない思考プロセスを身につけろって言ってるわけだろ。

まぁ、信じるのも駄目だと思うのも自由だし、マスコミがニセ科学を持ち上げるのもいらいらはするんだけどねw
332名無しのひみつ:2006/12/26(火) 16:29:58 ID:hIRNXAaZ
科学云々じゃなくて情報の取捨選択の問題ですねw
誤情報と偽情報が多いから何が本当か?、本物か?、がよくわかりませぇん ><
333名無しのひみつ:2006/12/26(火) 16:32:07 ID:RM+Llljm
>>309
>うちの家族血液型全員同じだが性格まるで違うし

血オタにかかるとそれは例外として切り捨てられる
こんな点も胡散臭いものであります
334名無しのひみつ:2006/12/26(火) 18:49:31 ID:VhVYWqoD
俺は血液型と性格の関連なんて信じてないけど、

「人間がたった4つの性格に分類されるわけがない」



「人間には性格傾向の分類ができると仮定したとき、わずか”四つ”の
タイプの分類に収まるのが自明とするのは、論理飛躍」

では意味が違うだろ。後者から前者を導き出すのも論理飛躍。
血液型性格診断もニセ科学だが、それを主張する方にも論拠が怪しい人が結構居る。
335名無しのひみつ:2006/12/26(火) 20:17:55 ID:l3b+EHdy
で、信者は何型がどんな性格だと主張してるの?
336名無しのひみつ:2006/12/26(火) 20:34:23 ID:zL6glnQw
肩書きとかの権威に弱い人間もいるからな…
教授とか博士の言っていることは問答無用で信用して、学生の言うことは妄言として切り捨てる。

自分で考えたり、調べたりして行動をしないとな

337名無しのひみつ:2006/12/26(火) 20:44:54 ID:IWikNGdu
>>330
砒素、、、、(´Д`;)まあ無機ゲルマニウムは体内に入れたら有害なんだが、、、
338名無しのひみつ:2006/12/26(火) 21:00:56 ID:T0K0kIdD
His judgement cometh and that right soon

男性諸君、結婚すると不幸になる。女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+嘘つき+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
今の女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、女には従軍させ、男たちには卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、脚と腕を不自由にして、戦えなくした
・王位継承権が女性にだけあったという事実だけから考えて、古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
男女平等どころか、かなり女性上位の社会であった
・日本でも卑弥呼が女王
・昆虫などにいたっては、オスカマキリはメスに食われる

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・
339名無しのひみつ:2006/12/26(火) 21:07:45 ID:yHtEqKrw
>>334
ソレ(>>271)書いたの俺だけどさ、

”人間の性格は、ABO式血液型の型数4タイプに対応した4つの性格に分類される。”論は

  性格分類はABO式血液型分類と同様、
  「異なる4つの部分集合で集合全てを表せ」なくてはならず、また
  その2種類(性格・血液型)の集合は一対一に対応している。

ってことになるんだが、

まず、4個の性格分類の集まりで、人間の性格全てを表現できるのかよ。
ABO式血液型の分類数と性格の分類数が合うっていうけど、ほんとかよ、ってことさ。
たとえば、4個と5個では一対一対応にはならんだろ?一対一に対応してないのに
性格は血液型で分類できるって主張は、おかしいだろ。
そもそも、まず、性格が4つってのはどこから出てきたんだよってことさ。

で、前者も後者も同じポイントへの批判だろ。論が怪しいとおもうなら、
具体的に指摘してくれないとね。
340名無しのひみつ:2006/12/26(火) 21:33:40 ID:VhVYWqoD
>>339
前者は結論そのものの批判。どういう導き方でもその結論にはならない場合に使う。
後者は導き方の批判。別の導き方で同じ結論になる場合がある。

性格が4つという事を問題にしてる訳じゃないんで悪しからず。
341名無しのひみつ:2006/12/26(火) 21:36:44 ID:1aC3OWPK
文系ながらも騙されないよう頑張ってきたつもりだったが、
マイナスイオンもかよ…。
俺完全に釣られていたのかorz
342名無しのひみつ:2006/12/26(火) 21:40:59 ID:WBBXum5P
人間誰だって
「世の中わけわからんものだらけでっせー」
と言われれば不安になる

で、世の科学者さんは
「わけわからんもんは、わけわからんの、だから、しゃーない」
といいはる、こりゃアカン

その点、宗教の人や占い師さんは、なんでもかんでも
きちんと説明しなはる、エライ!!!
343名無しのひみつ:2006/12/26(火) 21:46:53 ID:yHtEqKrw
>>340
結論そのものの批判つーのは、「おまいの言ってることは嘘だ。」ってことで
どこが間違っているのかすら、指摘をする必要ないだろうが。。
で指摘箇所があるならば、それは結論が間違っている理由を示すわけ。
だから、この前者は、

性格が4つという事を問題とした指摘に他ならないだろ。

それ以外に、なにを読みとるんだ?
344名無しのひみつ:2006/12/26(火) 21:49:19 ID:W+NuVCsB
みんな偶然って言いすぎ
345名無しのひみつ:2006/12/26(火) 22:03:26 ID:yHtEqKrw
>>341
○○が健康にいい。

とか、本当に効果てきめんなら、副作用もあるだろ。
ホメオスタシスっていうか、体のバランスが崩れたのが病気で
そのバランスを取り戻させるように、反対側に重しを載せるから効果だすわけで
バランス取れた人にそれやると、副作用で体をこわすがな。

だから、副作用も無く良く効く万能薬ってのは薬じゃないっしょ。

だから、健康にホントに効くなら、なんらかの副作用がおきて社会問題になってる。
医者の元で使うことが許された機械や薬ではない、消費者が普通に手に入れて
使える商品は、幸運のペンダントみたいなもんだよ。気持ちの問題。





しかし、これもなんの根拠もない説明なので、マジで取られても困るが。
346名無しのひみつ:2006/12/26(火) 22:36:32 ID:VhVYWqoD
>>343
>性格が4つという事を問題とした指摘に他ならないだろ。
引き合いに出す例がまずかったかもしれんが、指摘した結果、性格の数の候補から
「4つ」が消えるかどうかの違いを言いたかったわけだが理解して貰えるだろうか。

>性格が4つという事を問題にしてる訳じゃない
主語が抜けてて悪かったが、「俺は」問題にしている訳じゃないという意味ね。
347名無しのひみつ:2006/12/26(火) 22:36:42 ID:BCLq/MtP
>>338
そんなだから結婚できないんだよ
348名無しのひみつ :2006/12/26(火) 22:54:59 ID:d5U/INIq
「性格が4つに分けられる」必要は全然ないのではないか?
性格の中で正確に定義できるものが20あったとして(s1〜s20)
それぞれABOとの相関が明らかになれば問題ない。s1を示すA型は
90%でB型では20%、、以下あれやこれや、みたいに。問題なのは
「几帳面」みたいな場面によってどうにでも定義できるようないい加減な
指標を「性格」としてしまっている点で、例えば数学の問題を解くと
なるとものすごく几帳面だが、生活態度は極めて出鱈目で全く几帳面で
ない、なんて事はいくらでもあるわけで、「性格」は正確に定義するのが
非常に困難。因果関係を探る以前に統計を取る事自体が困難。なのに
矛盾や無理を平然と無視して結果だけが一人歩きしているのが現状。
占いとして楽しむ分には(あるいは宗教として勝手に信じるのも)無害
かも知れないが、それは星座占いやおみくじと同レベルであって欲しい。
なまじ「ABOという血液型」という科学のニオイをさせているところが
格段に鬱陶しい部分であって、これが宗教なら「ねぇねぇこの宗教絶対
正しいんだからあんたも入信しなよ」に聞こえる場面において特段の
嫌悪感を惹起せざえるを得ないと言えるのではないか?
349名無しのひみつ:2006/12/26(火) 23:08:33 ID:OeMj0Qzx
○○がいない
これでも科学的根拠はどこにもない
とすると、根拠の概念があやうい
350ID:yHtEqKrw:2006/12/26(火) 23:11:52 ID:Xv174Flt
>>346
科学的ではない批判の例を示した最初のレス(>>267)をみて
その例は、結論ありきではないだろ。筋がとおってるじゃん…
という意図で>>>>271を付けたわけなんだけど、俺には、まず

・ 「人間がたった4つの性格に分類されるわけがない」
・ 「人間には性格傾向の分類ができると仮定したとき、わずか”四つ”のタイプの分類に収まるのが自明とするのは、論理飛躍」

この2つを別物だというのが、理解できない。「4つではない」も、「4つが自明っていうのは誤り」も
同じ論旨に思うんだが。両者とも「勝手に4つに決めんな」って事を言ってるよね。
だから、指摘の結果「4つ」が消えるかどうかの違いがないでしょ。
両方ともに4つである説を否定してるわけで。

あなたの言いたいことは、わかんないんです。もっと分かりやすくお願いします。
「人間には性格傾向の分類ができると仮定したとき、わずか”四つ”のタイプの分類に
収まるのが自明とするのは、論理飛躍。人間がたった4つの性格に分類されるわけがない」
とすれば問題ないってこと?
351名無しのひみつ:2006/12/26(火) 23:34:35 ID:SHQmkCYY
磁気治療器はどう?
あんなもん効果あるのか。ないんだったらピップ終わってるわけだが。

まあそういやマイナスイオン以外ではチタンもゲルマニウムも大手はかかわって
いないようだな。
352名無しのひみつ:2006/12/26(火) 23:39:57 ID:plOM4aXr
似非科学をぶった切るのに「4つなわけない」と言ったところで、そこに反論したって揚げ足取りでしかないだろ。
バカじゃねーの?
353名無しのひみつ:2006/12/26(火) 23:40:33 ID:plOM4aXr
血液型性格診断には
「人間がたった4つの性格に分類されるわけがない」
これで充分だ。
354名無しのひみつ:2006/12/26(火) 23:49:51 ID:VhVYWqoD
>>350
「たった4つの性格に分類されるわけがない」だと、2つ3つ、10種類100種類、4つ以外の何種類かになら
分類可能なニュアンスがあったり、意図はなくても願望が含まれている様にもとれる。多分ここで見解が違ってると思われ。
「4つが自明っていうのは誤り(論理飛躍)」なら、文字通り。

>「勝手に4つに決めんな」
いやまったくその通り。

「人間には性格傾向の分類ができると仮定したとき、わずか”四つ”のタイプの分類に収まるのが自明とするのは、論理飛躍」
だけでいい。・・・と思うのだが。
355名無しのひみつ:2006/12/26(火) 23:50:01 ID:R84HQ8/3
性格の種類はいっぱいあるが、大別すると4つにまとめられる、とか反論してきそうだ。
統計的な根拠があるわけじゃなくて、経験的な「うん、そうそう、あるあるw」が裏付けになっていて、
泥の壁のように叩けば叩くほど硬くて頑なになっていく。
356名無しのひみつ:2006/12/26(火) 23:54:29 ID:6M59StVJ
>>325
つうか議論しつづけて、立証し続けている”状態”が科学な訳で。

大部分はそれが正しいか間違ってるか関係なくどんな理論にしろ「状態」ではなく「結論」や「結果」が伝播してるだけなので、
科学と呼ばれているものもニセ科学と呼ばれているものも、多くの場合は信仰対象が違うだけで
構造は結論を信仰しているだけ、どっちにしろ宗教だったりするんだよね。

あえて科学は何かを言うならば、信仰しない事。
結論や結果を疑い状態を理解しようとする行為。
357名無しのひみつ:2006/12/27(水) 00:17:32 ID:QYamJFbC
>>1
>さらに、教育現場の問題では、「水にありがとうという言葉を掛けると
>綺麗な結晶(氷)が できて、バカヤロウと言うと綺麗な結晶(氷)にならない」
>という話が信じられている。
ホントにこんな話があるの?
358名無しのひみつ:2006/12/27(水) 00:26:12 ID:Ii+BWiQF
科学が全てではない
確かに科学は生活を豊かにしたが逆に人の心を貧しくしたのではないだろうか
359名無しのひみつ:2006/12/27(水) 00:31:49 ID:OcHTZ1qw
だが考えすぎではないか
360名無しのひみつ:2006/12/27(水) 00:41:05 ID:eDPDypb9
あくびが伝染するのは科学で解明されてるの?
361名無しのひみつ:2006/12/27(水) 00:53:50 ID:so6iMWuJ
忘年会シーズンだと、他人のゲロ吐き声につられて
俺もいっぱいいっぱいの時は吐いてしまうな。
362名無しのひみつ:2006/12/27(水) 01:08:15 ID:Asf1BlPv
>>361
気をつけろ!ノロウィルス感染経路だぞ>>吐瀉物
363名無しのひみつ:2006/12/27(水) 01:26:26 ID:w1SbF7H3
>>360
前にニュースでやってたが、「人のあくびを見ると自分もしてしまう人」は「思いやりがある人」らしい。アンケートとったり、行動心理学?みたいので説明してた
364名無しのひみつ:2006/12/27(水) 01:39:22 ID:q6b2NKG1
>>358
>1を見りゃわかると思うが、科学では簡単に答えることができない問題を
似非科学で安易に白黒つけてしまうのが問題なの。
365名無しのひみつ:2006/12/27(水) 01:54:07 ID:TFdXKJzy
>>358の心が貧しいことは分かった。

366名無しのひみつ:2006/12/27(水) 04:06:27 ID:Wrl3crxq
うちのおふくろがエセ科学信者で困ってる。

エセ科学といえるならまだしも、

故宜保愛子も信じてるし、細木数子すら信じてる。

先日は某氏の言葉をかけると変わるという雪の結晶の本まで

「これいいから、あんたに買ってきたよ」って渡された。


気持ちはとーーーーっても嬉しいんだけど、

こんなお袋に真実を教えるにはどういたらいい?

教えて・・・・・・・・・
367名無しのひみつ:2006/12/27(水) 04:38:21 ID:q6b2NKG1
>>366
オカルトと似非科学は、別個のものとして考えるべきと個人的には思う。

オカルトや宗教についてはそういうモノへすがることで精神的な支えになることもあるし
現実の生活へ支障がなければ容認してあげる方がいいと思う。
(>366だって正月に初詣すればなんか祈願したりするだろうし、その延長程度に)
そもそも易占の類を「科学的に根拠がない」ことは説明できても、
「科学的に間違っている」ことは説明できないのだし。

で、似非科学の類は、きちんとインチキ商売であることを説明していくべきと思う。
368名無しのひみつ:2006/12/27(水) 05:06:56 ID:l3KRHfT7
>オカルトと似非科学は、別個のものとして考えるべきと個人的には思う。
既存宗教と新興宗教みたいな関係だけどね
369名無しのひみつ:2006/12/27(水) 05:20:23 ID:11RGA8rv
似非科学とはちょっと違うかもしれんが、一個の事実だけを見せて、
他の大事な部分を見落としている(隠している)というのもよくある。

最近サメ肝臓から取れる成分(スクワレン)が入ってる健康食品・化粧品が人気だけど
この原料となる深海性のサメがやばい。
こいつら海洋生態系の上位種だから、食物連鎖の過程で体内に有害化学物質が濃縮されてる。
特にDDTとかダイオキシン類(PCBとか)は、脂溶性だからガンガン溜まる。
深海性サメは筋肉中には殆ど脂肪がなくて、卵巣と肝臓にほぼ全部の脂肪が集中してるから…
これ使った加工品がどんだけヤバイかは想像に難くない。
肝臓「エキス」だぜ?肝臓から更に成分を抽出して「濃縮」してるんだぜ?
(確かにスクワレンは有用物質だけどね)


有害化学物質の出所?大陸に決まってるでしょ。
虹色の河やら有名じゃないか。
それに経済的理由から、いまだにコストが低いDDTとか使ってる場所もあるし。
370名無しのひみつ:2006/12/27(水) 05:23:25 ID:kHeuYTqC
三太の論理ってあるよな。

飲んだ!
直った!
だから効いた!

って健康食品とかでよくあるやつ。「おばあちゃんがあの食べ物を食べたら病気がなおった!」とかを
導き出す論理 さんたの論理

これもニセ科学だな。
371名無しのひみつ:2006/12/27(水) 05:27:35 ID:ii6WvrFA
信じるものはプラシーボ
鰯の頭もお花畑
372名無しのひみつ:2006/12/27(水) 05:36:14 ID:ic97Bhz5
雷が鳴ったら、
おへそを隠せ!
373名無しのひみつ:2006/12/27(水) 07:42:02 ID:H9hefiaB
人間の性格なんて環境でいくらでも変化するのに、環境で変化する事がない
血液型との相関を考える事自体、すでに科学の常識から外れている。
374名無しのひみつ :2006/12/27(水) 07:50:54 ID:RlNxvsBa
>>369
ん?全く逆の例をやってるのかと思ったぞ。つまり
「●●は××だからものすごくヤバイ!」という冷静で相対的な
見方を無視した似非科学の例として、「生態系上位だからヤバイ」
「濃縮するからものすごくヤバイ」「まだこんなの使ってる国も
あるからヤバイ」というような連呼そのものがヤバイような、、、
別にそのサメの肝臓が無害だというつもりはないが、ま、とりあえず
そのサメは生きてるわけだしな。とりあえず君には「生きている事は
すべからく健康に悪い」という言葉を贈っておこう。
375名無しのひみつ:2006/12/27(水) 08:10:59 ID:l3KRHfT7
>>374
君がいったい何をしたいのかさっぱりわからない。
376名無しのひみつ:2006/12/27(水) 09:14:17 ID:ii6WvrFA
>>374
とりあえず、水俣病でググれ
377名無しのひみつ:2006/12/27(水) 09:22:01 ID:NrZd+Afl
>>374
意味が分らない
どう見ても何故やばいかの理由を羅列しただけなのに頭がおかしいのか?
闇雲に意味不明に根拠なくヤバイって言ってるのと全然違うぞ?
それに生態濃縮の意味が分っているのか?
人間の体にも蓄積すんだぞ?
化粧品も健康食品も一回摂って終わりって代物じゃないだろ?
有害物質が蓄積されたサメの肝油を濃縮して
更に継続摂取すれば、通常より遥かに健康を害しやすいと思うぞ?

サメが死なないのは単に死ぬレベルまで毒が濃縮してないだけだ。
それを人間が体内で濃縮したらどうなるかは…その内わかるだろ、商品使ってる奴らの具合を見てりゃ。
もしかしたら健康を害さないで済むレベルに留まるかもしれないしね。
もっとも、深海性サメが生きてるからって、健康も損ねていないってデータもないけどな。
まあ俺なら使いたくないね、この手の商品。
378名無しのひみつ:2006/12/27(水) 09:23:30 ID:NrZd+Afl
>>376
あ…その一言で済んだね
そう、水俣病ググれ
379名無しのひみつ:2006/12/27(水) 09:55:21 ID:8COgGP1l
人間を食べるのが 一番ヤバイ ってことだろ
380名無しのひみつ:2006/12/27(水) 09:55:26 ID:KdAUhK1/
>>357
「話」はあるよ。

ありがとうと言葉を掛けた時は綺麗な結晶を撮影し、
バカヤロウと言った時は汚い結晶を撮影するんだ。

で、その写真を見せてだます。
381BAIYA-:2006/12/27(水) 10:14:44 ID:88yE9h/w
382名無しのひみつ:2006/12/27(水) 11:41:46 ID:MXGXXt7r
毎日卑猥な言葉を聞かせた結晶キボン
383名無しのひみつ:2006/12/27(水) 12:00:13 ID:mwaqX7r1
>>380
そもそも「水の結晶」という意味不明の単語を聞いた時点で
「(´,_ゝ`)プッ」と言えない奴は終わってるよな。
384名無しのひみつ:2006/12/27(水) 13:18:06 ID:nJSCIqEf
音波振動と呼吸による温度変化が原因で結晶構造変わってくると、
無理にこじつけられなくもなかったりもしないではないかもしれなくもないか

言葉の意味は全く関係無いだろうが
385名無しのひみつ:2006/12/27(水) 13:33:47 ID:mwaqX7r1
>>384
著者は「紙に書いた文字を見せても同じ変化が起こる」と主張している。

つか、人間だって耳が聞こえなくなりゃ読心術でも使わない限り他人の
言ってる意味がわからなくなるのに、目も耳もない水に何か変化が起こると
思う時点で基地外かどうしようもないアホ。
386名無しのひみつ:2006/12/27(水) 15:00:34 ID:U24TUsB2
>>382
ロリエロ絵と淫乱人妻写真を貼った水の違いについても検証きぼん
387名無しのひみつ:2006/12/27(水) 15:44:47 ID:OcHTZ1qw
ロリが綺麗な結晶になるのは確か
388名無しのひみつ:2006/12/27(水) 17:24:16 ID:CMtV1E4C
>>367
> そもそも易占の類を「科学的に根拠がない」ことは説明できても、
>「科学的に間違っている」ことは説明できないのだし。

しかし、「科学的に根拠がない」のに「科学的な主張をする」ことは
「科学的に間違っている」のです。(言葉あそびじゃないゾ)
389名無しのひみつ:2006/12/27(水) 18:16:31 ID:yy8F1R3v
なんで「科学」を名乗りたがるんだろね。ニセ科学な人は。
科学が全てじゃないだろうに。
たとえ「科学」の範疇じゃなくても、モノが本物ならば、説得力があるはず。
そのモノにちゃんと説得力があれば、「科学」の名なんて借りなくてもいい。

逆にいえば、「科学」の名を借りないとやってけない程度の物ってことだ。
390なんぷらぁ:2006/12/27(水) 19:17:11 ID:1tLNYe8W
みんなもうケンカはやめてイオン行こ!
391名無しのひみつ:2006/12/27(水) 19:37:39 ID:so6iMWuJ
マイナスイオンなんかより、ポジティブイオン浴びて
人生ポジティブでハッピーになろうよw
392名無しのひみつ:2006/12/27(水) 20:33:35 ID:P0CntuRK
>>328
ドラえもん乙
393名無しのひみつ:2006/12/27(水) 20:35:24 ID:P0CntuRK
安価ミス…>>358
394名無しのひみつ:2006/12/27(水) 22:05:00 ID:orj0JLwj
「二分法が危険だ」「ゲームは0と1しかなく、ゲームをしていると二分法的な思考が身についてしまう」
と言ってゲームのことを麻薬だ中毒の原因だとぼろくそに批判しながら
「ゲームは悪だ」と二分法的な考え方しかできない岡田尊司とかいう作家がいましたっけ
395名無しのひみつ:2006/12/27(水) 22:34:08 ID:f6ldT1ro
菊池誠教授の専門は計算機シミュレーションらしいが
これだってニセ科学〜未科学、疑似科学の1種
自分の好きなようにいくらでも変えられる





396名無しのひみつ:2006/12/27(水) 22:59:35 ID:KoC3JQGm
>>395
単に新しいものを理解してないだけでしょ
統計学・心理学・哲学なんかもエセ科学だと思ってんの?
397名無しのひみつ:2006/12/27(水) 23:08:19 ID:W2A3M9xP
【教育】 「テレビゲームで、"倒された者の家族の気持ち"など考えさせるゲームリテラシー教育を」…専門家★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167224770/

元ソース: http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/life/pet/33038/

そしてこういうのが出てくるわけです。
>>1ではしつけの問題としているが、↑では現実と仮想に区別がないことを前提として
”倒された者の家族の気持ち”とやらを考えることで、リテラシーと称して教育するわけです。
398名無しのひみつ:2006/12/27(水) 23:56:12 ID:P6gdqyW5
ゲーム脳は論者の説はともかくとして確かに一定の傾向を与えると言う点では
確かにそういう状態が ある と言えると思うんだが。
399名無しのひみつ:2006/12/28(木) 00:18:15 ID:+HLxn3RP
それは何も言ってないに等しい>>398
400名無しのひみつ:2006/12/28(木) 00:25:56 ID:DlWlOzeP
まー

「ニセ科学」であり、それらが蔓延している世の中はおかしい

という発想がすでに2分法だということに、教授が気づいてない可能性に100円w
401名無しのひみつ:2006/12/28(木) 00:34:51 ID:+HLxn3RP
>>400
いいかげんなんでもかんでもケチつけて
話をまぜかえしたいだけの子はひっこんで。
402名無しのひみつ:2006/12/28(木) 00:36:06 ID:hO104eYe
>>397
つうかただ正解を刷り込みして問題に対する正しい答えを教えて答えさせただけじゃ。

>>398
ゲーム以外でも何でも一定の傾向を与えるというそういう状態は ある と言える思いますよ。
ゲーム脳を○○○脳、○をいろんな物に言い換えても、
そんなのあるんじゃないかな?なんて言う事は可能なんではないでしょうか。
403名無しのひみつ:2006/12/28(木) 00:38:25 ID:mQuVneWI
>>388
要はオカルトが「科学的な根拠」を主張しない限りは容認するべきだと思うわけ。
404名無しのひみつ:2006/12/28(木) 00:40:59 ID:ZxNz/gO6
>テレビゲームで、"倒された者の家族の気持ち"など考えさせるゲームリテラシー教育を

良いんじゃない?これ。
俺女神転生とか好きだったぜ。
「ガーッ オマエ オレサマノナカマ 殺シタ オレサマ オマエ マルカジリッ!」
405名無しのひみつ:2006/12/28(木) 00:43:29 ID:+HLxn3RP
>要はオカルトが「科学的な根拠」を主張しない限りは容認するべきだと思うわけ。
容認って、誰(何)が、どう容認するという話?そこが重要なわけだけど。
406名無しのひみつ:2006/12/28(木) 00:49:02 ID:cHBn0x+k
>>395
どういう理由でそれをニセ科学〜未科学、疑似科学の1種と言ってるの?
407名無しのひみつ:2006/12/28(木) 00:53:42 ID:Ujy1VKia
>>396
「エセ科学」じゃ無くて「非科学」だと思うよ。
いや、もちろん「だからダメだ」と言ってるわけじゃなくて、科学なんてのは
しょせん手法の問題だからね。
自然界の仕組みを理解するための道具として科学は非常に有効で、だからこそ
二千五百年間も使われ続けているわけだけど、だからと言って全てのジャンルに
使えるわけではないよね。
そういう意味で、統計学はともかく心理学は科学かどうかかなり怪しいし、哲学は
明らかに科学ではないよ。
408名無しのひみつ:2006/12/28(木) 00:57:24 ID:odurIHm6
>>395
計算機シミュレーションっていい加減なんだよ。
現実に対応するもののないモデルの解析で論文書けたりするからね。

この人「交通流(渋滞)の理論モデル」とか数値的に調べてたんだけど、
現実に対応してない、とか言って、どっかのサーキット借りきって
車たくさん集めて渋滞発生の「実験」とか始めたんだよね。

あぁ、なんか迷走を始めたなあ、と思ってたら
いつのまにか打倒ニセ科学の伝道師になってる。
その方がお手軽に新聞に載って話題になるからおいしいと思うけどさ。
409名無しのひみつ:2006/12/28(木) 01:00:50 ID:THLq8BcB
プラチナ微粒子で錆びないお肌、みたいな広告みたなぁw
410名無しのひみつ:2006/12/28(木) 01:07:18 ID:cHBn0x+k
実験屋は計算機シミュレーションを親の仇のように嫌う人いるよな
411名無しのひみつ:2006/12/28(木) 01:09:29 ID:odurIHm6
別に計算機シミュレーションは嫌ってないけどさ、
ニセ科学のことなんかよりこの人の下心の方が見えちゃって駄目。俺は。
412名無しのひみつ:2006/12/28(木) 01:11:11 ID:cHBn0x+k
下心批判というよりは計算機シミュレーション批判に見えたが
413名無しのひみつ:2006/12/28(木) 01:21:06 ID:e5MyNM5q
と学会があるように、「とんでも科学者研究会」があってもいい。

漏れが最近笑ったのは健康食品「紅豆杉」。ガン治療薬の原料になってて
毎日摂取するとがんにならないとかの触れ込み。

紅豆杉から作る制がん剤の薬効を見ると・・・「この薬は細胞分裂を抑え
さかんに分裂するがん細胞の増加を減らして他の制がん剤の薬効を助けます。
副作用として骨髄や胃壁の細胞分裂も抑えられるので疲れやすい、胃潰瘍、
血球不足などの恐れがあります。医師の管理の下、慎重に投与して下さい」
って、「毒には毒をもって制す」の典型的な薬。こんなの摂取したくねーw
414名無しのひみつ:2006/12/28(木) 01:30:09 ID:+HLxn3RP
>>408
>その方がお手軽に新聞に載って話題になるからおいしいと思うけどさ。

話題になったって本業には全然関係ないわけだが…
415名無しのひみつ:2006/12/28(木) 03:40:07 ID:rYLh+7MY
現象論的な数理モデルの解析はエセ科学だと言いたいのか?
416名無しのひみつ:2006/12/28(木) 05:17:53 ID:39gDqyHV
ししゃ科も会 ←ググってみて。うちの大学のすごい人
417名無しのひみつ:2006/12/28(木) 07:46:12 ID:K8t7woV5
>>414
むしろそういうので有名になると本業には悪影響だよな。
だいたい似非科学攻撃する人に限って、本業はしょぼい。
計算機シミュレーションは第0次近似としては意味があるかも知れないけど
理論の発展というよりは「計算機の能力」を示すに過ぎないことが多い。
418名無しのひみつ:2006/12/28(木) 08:08:12 ID:nXL3k4MG
■科学が『ニセ科学』を糾弾できない本当の理由
http://anond.hatelabo.jp/20061226222936
419名無しのひみつ:2006/12/28(木) 09:08:45 ID:A/zJgL/E
血液型性格判断が将来科学的根拠を持つって考えてる人に問いたい

・性格の定義はどうなってるのですか?

性格の種別を判断する根拠は何ですか?

・血液型で何故ABO判定のみを用いるのですか?

・人種間・文化間・国家間の3種を超えて成立しますか?

以上の4点です

回答される方が現れるのをお待ちいたしております
420名無しのひみつ:2006/12/28(木) 10:09:58 ID:qtBpJWzP
>>417
そこまでシミュレーションは現実と乖離してないと思う。
まあ、実験屋のデータをきちんと把握してやってる計算機屋の仕事に限るけど。
421名無しのひみつ:2006/12/28(木) 10:14:18 ID:qtBpJWzP
>>418
それかいた奴はアフォだな。

クローン猫が模様違うなんて発生学やってたら当然。
専門家の「予想通り」の結果が出ただけ。
422名無しのひみつ:2006/12/28(木) 10:34:30 ID:K0paZ/nE
科学的根拠の無い物には
化学的根拠に答えがある

化学的根拠で答えが出れば
自ずと科学的根拠に答えが出る。

しかし変な記事だな>>1は。
何処か組織が関ってるのか、記事を書いた本人が
化け学を知らないのか。
423名無しのひみつ:2006/12/28(木) 11:10:06 ID:H6SxNVcw
玄米菜食のマクロビオティックってどうよ? その4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1159755165/
424名無しのひみつ:2006/12/28(木) 12:26:53 ID:+HLxn3RP
>>418
ビッグバンにいちゃもん+IDってもろにキリスト教系のトンデモじゃん。
まさにニセ科学。

>>422
いいかげんポエムをさえずるのはやめておけ
425名無しのひみつ:2006/12/28(木) 13:16:52 ID:rYq6YqxF
>>418
その文章って、「科学を知らない奴に限って偉そうに科学を語り、具体的なデータや
科学的知識ではなく印象操作で現代科学を上から目線で否定したがる」、という
トンデモの定型にぴったりあてはまる奴だな、こういう馬鹿には付ける薬がない。

>科学が『ニセ科学』を糾弾できない本当の理由

と言うタイトルに対して、

>タイトルが釣り過ぎという指摘はその通りでございます。賢い貴方に乾杯。

と自己レスしてるが、科学は常にニセ科学を糾弾している、それが糾弾して
居ないように見えるとしたら、「基地外ニセ科学の信奉者がそれを無視する
or聞く耳を持たない&頭が悪いから理解できない」に尽きるんだけどな。
426名無しのひみつ:2006/12/28(木) 13:50:09 ID:kYQ+/YGL
>>422
化学って物理の基本式のシュレディンガー方程式から得られる結果を、
大幅に簡略化したので成り立ってるのを知ってる?

化学は物理の大幅な近似だよ。工学みたいなもん。
427 ◆SuSYjvNEBI :2006/12/28(木) 13:56:43 ID:J1FBZSyQ
     ♪ ♪ ♪  ♪ ♪
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  < おまえら、ヴァカ
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )

おやおや、これはこれは、非常にクオリティの低いレスばかりだな。(゚∀゚ )アヒャヒャ
日本語が変だし、おまえら外国人?! こんなところに書き込むよりも、てめえの心配しろよ!!
チミたち、なんでこれくらいしか書けんの?!!!!!!!!
ああ、消防か。それなら仕方ないんだがな。ま、まさか厨房とか大人?!おいおい、そりゃないぜえ〜
情けないとは思わんの?!!!!!!!! (゚Д゚)ハァ?

一つ一つのレスが幼稚!!考えて、ちゃんと書いているのお?!!!!!!!
はあああ、しょーもないねえ〜プゲラ ( ´∀`)<ばーか
反論したければ、ここに来いよ。まあ、勇気がないだろうね。チキン野郎。怖いなら、ママと一緒においで〜( ´∀`)
まあ、ここで、こちらは、うんこしながら待っているよ。まあ、ボコボコにしてあげるよ!!
  ↓
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1166109053/

俺は逃げも隠れもしないぜ、はいはい。
おまえら・・・( ゚,_ゝ゚)バッカジャネーノ?
428名無しのひみつ:2006/12/28(木) 14:19:53 ID:Sw/inRlj
>>422
俺は化学が専門だけど、>>1の記事には普通に納得できたぞ。
化学的に証明できるなら「ニセ科学」とは言うまい。
じゃあ聞くが、化学的になら証明できるのか?>>1の話を。
429名無しのひみつ:2006/12/28(木) 17:42:30 ID:3lpguhl9
犬からマイナスイオン出て
癒されるうううううううううう
430名無しのひみつ:2006/12/28(木) 17:59:45 ID:THwwi6BJ
>>407
>そういう意味で、統計学はともかく心理学は科学かどうかかなり怪しいし、哲学は
>明らかに科学ではないよ

うわすげぇw
心理学=精神分析
哲学=人生訓
とでも考えてるんだろ?あ、釣りか。
431名無しのひみつ:2006/12/28(木) 18:13:23 ID:7ZEl03IP
タキオン靴下。
欲しいな。
432大阪市渡船事務所職員 無免許工事10年以上:2006/12/28(木) 18:21:30 ID:OoXjN/mJ
大阪市渡船事務所職員 無免許工事10年以上
ドック配線 違法と認識、隠ぺい
 大阪市内の河川で、市営の渡し船を運航する市渡船事務所の職員らが、電気工事士の免許がないのに、
船を修理するドックや渡船場の配線工事を10年以上も続けていたことがわかった。
違法工事は、市が市政改革の柱に掲げるコンプライアンス(法令順守)方針が示された後も続けられており、
同事務所では「違法だとはわかっていたが、表面化すると問題になると思った」
と隠ぺいしていた。市は今後、職員の処分を検討する。

 市は、渡船業務を直営で行っており、1級小型船舶操縦士免許をもつ市職員約80人が市内8航路で渡し船を運航。
年度によって異なるが、このうち5人程度が船や渡船場の修理の担当となり、
電気工事士の免許が必要な利用者待合室やドック内部の配線工事を無免許で行っていたという。

 市は昨年9月の改革マニフェスト案でコンプライアンスの徹底を明文化。しかし、その後も、千歳渡船場(大正区)の
照明取り換え工事(同年12月)や落合上渡船場(西成、大正区)の配線工事
(今年8月)などを実施していたことが判明。西区のドックでは、これまでに、照明や電気器具の電源のタコ足配線が原因で
ショートを起こす事故もあったという。

 渡船事務所を所管する市建設局は「軽微な工事で、違法とは思わなかったようだ」と説明しているが、同事務所の職員は
「電気工事士の免許が必要なことは知っていたが暗黙の了解で続けていた」と話している。

 市民グループ「見張り番」の松浦米子代表世話人は「大きな事故にはつながらないという認識の甘さが違法な状況を続ける
結果につながったのでは」と話している。

(2006年12月25日 読売新聞)
433名無しのひみつ:2006/12/28(木) 19:20:15 ID:cHBn0x+k
精神分析ってdでもなの?
434名無しのひみつ:2006/12/28(木) 19:22:39 ID:LTjnAxKI
トンデモって言って良いと思う。
少なくとも科学ではない。
435名無しのひみつ:2006/12/28(木) 19:51:23 ID:PdvK6nIC
装いを変えた「人生訓」くらいの意味はあるとおもふ。
決まりきった考えばかりでなく、別の意見・見解も取り入れてみよう、てな意味で。
436名無しのひみつ:2006/12/28(木) 19:52:35 ID:kYQ+/YGL
>>430
そんなもんだろw
437名無しのひみつ:2006/12/28(木) 20:08:33 ID:cHBn0x+k
精神医学もdでも?
438ワン・ツー・スリー:2006/12/28(木) 20:11:42 ID:LIUtR10R
>>431
なんかライダーキックができそうなイメージがw
439名無しのひみつ:2006/12/28(木) 20:32:39 ID:yQpfSAn4
ニュー速+のスレが無くなった。
440名無しのひみつ:2006/12/28(木) 20:46:29 ID:UmxVmr8W
>>437
科学といえる部分もあり、トンデモといえる部分もありって感じだと。
つか、医学は特に臨床は大なり小なりそんな部分があるかと。
治ればいいじゃん、問題だと思うことが無くなればいいじゃんてとこがあるから。
441名無しのひみつ:2006/12/28(木) 20:57:17 ID:R3EcBksZ
>>407
> 自然界の仕組みを理解するための道具として科学は非常に有効で、だからこそ
> 二千五百年間も使われ続けているわけだけど、
いや、これは違うと思うんだが?
科学と言う学問分野はまだ千年の歴史も持ってないと思うんだが?

アイザック・ニュートンさんだって哲学者だったみたいだし
宗教学あたりと比べると科学は新参者だと思うよ
442名無しのひみつ:2006/12/28(木) 21:05:16 ID:R3EcBksZ
もっとも、この国の大衆の科学に対する認識って

科学≒科学技術≒なんか凄いキカイをハツメイする学問

だと考えてるとしか思えない、だから
「政治学や経済学にも科学を導入すべき」
なんてピュアな主張あちこちでやられてるし

第一この板だって名称は「科学ニュース」だけど
実態は「自然科学および科学技術ニュース」であって
そのかなりの部分は「技術・産業ネタ」でしょ?
443名無しのひみつ:2006/12/28(木) 21:27:48 ID:5WpMV1dn
>377
研究もせずに生物濃縮の濃縮エキス超ヤバイって言ってるだけなんじゃないのと言いたいのではと。
444名無しのひみつ:2006/12/28(木) 21:36:36 ID:PdvK6nIC
マイナスイオン、ゲルマニウム、ゲーム脳、水に声かけ、どれも商売ネタ。
人の商売の邪魔をするとは、ふてーやつだ。まずは恐喝、訴訟、・・・ ふっふっふっ
445名無しのひみつ:2006/12/28(木) 23:44:29 ID:bVl+6dat
ニセ科学的バズワードの真偽を精査するほど、一般人には余裕が無いんだよ。
藁にも縋るって感じなんだろうな。
446名無しのひみつ:2006/12/28(木) 23:45:35 ID:Pa4SSlVc
>>443
おいおい
海洋で食物連鎖の頂点付近にいる生物の脂肪が危ないとか
普通〜〜〜に誰でも知ってるし
ふつ〜〜〜にマグロやクジラの話がニュースになったりしてるだろ
447名無しのひみつ:2006/12/28(木) 23:51:28 ID:Pa4SSlVc
あ、「言いたいのでは」か。失礼
448名無しのひみつ:2006/12/29(金) 00:07:06 ID:gjzsuUIw
>>436
全然違うよバーカ
449名無しのひみつ:2006/12/29(金) 00:17:29 ID:kNPE1vlQ
>>448
ソーカル事件で、哲学はウンコってばれたからなぁ。
450名無しのひみつ:2006/12/29(金) 00:29:39 ID:M041GU3w
「知」の欺瞞は面白かったな。
451名無しのひみつ:2006/12/29(金) 01:16:32 ID:gjzsuUIw
>>449
は?
ホントにソーカル事件知ってるのかと。
あれは構造主義を超えてもいないのにの「ポスト」構造主義を名乗る衒学趣味
の連中の化けの皮が剥がされただけ。フランクフルト学派みたいな時代遅れの
左翼と同じ穴の狢。自然科学のいい加減な使い方以外でもあいつらが
インチキなのは哲学内部じゃ常識だったよ。

それに返す刀ソーカルの相対主義批判にしたってお粗末なもんだ。
可愛いくらい素直な素朴実在論で、科学哲学の基本すら踏まえていない。
452名無しのひみつ:2006/12/29(金) 01:21:56 ID:8jk5GGJd
>>451
では、「科学哲学の基本」とやらを、丹生トン力学とかに
なぞらえて、数式を交えて、語らってくれ。(449 とは別人だが)
453名無しのひみつ:2006/12/29(金) 01:25:29 ID:gjzsuUIw
>>452
数式を使えば「科学」なのかい?
じゃ数学自体が正しいものなのかどうかはどうやって確かめるんだい?
454名無しのひみつ:2006/12/29(金) 01:33:46 ID:PT8jLNle
「数学自体が正しい」ってどういうことを言うんだ?
455名無しのひみつ:2006/12/29(金) 01:35:45 ID:gjzsuUIw
>>454
さぁ?
それも含めて提示を待ってる。
456名無しのひみつ:2006/12/29(金) 01:42:44 ID:8jk5GGJd
>>455
ばかだなあ。それが簡単に言ったり書けたりするものなら、とっくに
書いてるよ。ごめんね。あしからず。
457名無しのひみつ:2006/12/29(金) 01:50:15 ID:fxgcS9Y/
つ「不完全性定理」
458名無しのひみつ:2006/12/29(金) 01:52:09 ID:gjzsuUIw
>>456
他人を馬鹿呼ばわりするならデカルトでも読め。
デカルトはありとあらゆるものを疑った。数学すら疑った。
悪霊が間違った答えを吹きこんでんじゃね?と。もちろん本気で考えてたんじゃ
なくて、疑い始めたらキリがないという意味だ。
今自然科学こそが真の科学でござい、と公言する連中はデカルト並の勇気があんのかと。

科学の思考方法も数学も、それを整えて来たのは哲学だってこと忘れんじゃねー
少なからず自然科学屋はプラグマティズムの悪しき面に染まってる。

もう寝る。
最後に、フランクフルト学派・ポモ・ポスコロの連中は死ね。
459名無しのひみつ:2006/12/29(金) 01:58:50 ID:8jk5GGJd
>>453
あれ、すごいな、壮士烈士が出てきたのかな。まあ、お手柔らかに。

Q > 数式を使えば「科学」なのかい?

 否です。

「社会的現象に対しては、天体の運動・現象に対するニュートン力学に相当するような、
基礎方程式は見出されていない」したかって、・・・数式は全く役に立たない・・・
というのが私の見解です。
460名無しのひみつ:2006/12/29(金) 02:25:02 ID:PT8jLNle
第2不完全性定理を根拠に「数学自体が正しい」かどうかを疑ってるの?
461名無しのひみつ:2006/12/29(金) 02:51:17 ID:8jk5GGJd
誰が何を言っているのだかわからない。
それはいいとして、(よくないか)
数学は使える範囲で使えばいい。
「社会学」の混乱を収束する能力は数学 (論理学) にはない。土俵が違う。
462名無しのひみつ:2006/12/29(金) 02:53:21 ID:ekkVIsFj
哲学の周辺に科学がある。
本来一体のものなんだよね。
思想や哲学があって、科学でそれを補強・強化・修正する。

ローマがキリスト教を国教にし、ギリシャから多神教が無くなってから、
哲学・科学とキリスト教会の対立と競争は、
お互いを喰い合い争いながら発展していったが、
哲学・科学は教会と対峙する為に強くなる為に宗教化して行った。

神が死んで共産主義が生まれた当たりが頂点で、
文化や伝統や宗教を科学的なものに置き換える運動が色々あったんだけども、
その時に科学が教会の宗教に変わる絶対的なものとして一人歩きちゃったんだよな。

哲学が中心にあって科学によって哲学を明らかにして行こうという人と、
科学が中心にあって科学を真理として周囲の闇を照らし行くという人と、
まあ何処まで行っても噛み合わんだろうな。
463名無しのひみつ:2006/12/29(金) 02:53:27 ID:fxgcS9Y/
>>460
「正しい」=「証明可能」と定義すると、正しいかどうかは決められないんだよね。
464名無しのひみつ:2006/12/29(金) 02:59:03 ID:ekkVIsFj
あ、なんか哲学という単語をかなり適当にあいまいに使っちゃったな。
465名無しのひみつ:2006/12/29(金) 03:27:25 ID:8jk5GGJd
>>462
|哲学の周辺に科学がある。
|本来一体のものなんだよね。
|思想や哲学があって、科学でそれを補強・強化・修正する。

そんな「予定調和」の世界は、ルネサンスが始まって、終わってるいると、^^終わりました。

|哲学が中心にあって科学によって哲学を明らかにして行こうという人と、
|科学が中心にあって科学を真理として周囲の闇を照らし行くという人と、
|まあ何処まで行っても噛み合わんだろうな。

「哲学」と「科学」は別のものだったのですか〜、いや、それはそうだけどさ。
今後は、「哲学」と「科学」の違いを、どんどん言葉遊びして下さいませ。
イデオロギーという言葉もあるよね。
466名無しのひみつ:2006/12/29(金) 04:06:37 ID:VRnr4pfJ
>>450
同意。ポストモダン思想批判より相対主義批判の方が読み応えあった。
機会があったら人に勧めたくなりますな、あの本
467名無しのひみつ:2006/12/29(金) 06:19:06 ID:eM5t8KdM
「読み応えある」本っていうのがあることには同意。
しかし、20〜50年持ちこたえられる本は、極わずかだね。
468名無しのひみつ:2006/12/29(金) 08:56:58 ID:avX90UwG
>>184 >>192
「おさる」は「モンキッキ」に名前を変えられたせいで
『クイズ 浜口おさる』のコーナーが消え、仕事が減った。

>>197
占いとかで荒稼ぎしている連中は、揃ってガマガエルみたいに醜い。
食べすぎのせいで太るのを予知していないのか
太るのが望みなのか?

>>268
マナカナは、二卵性だそうです。 仲の良い姉妹は、ああ成るモノなのかも。

>>106
テレビで紹介している、海外の「サイキック捜査」は
警察が非合法な手段で集めた情報を教えて貰ったか
自分で雇った探偵に、ケイサツには出来ない調査法で手掛かりを集めた
のだと推理できる。

日本に来た、海外の「サイキック」が尽く役立たずだから。
469名無しのひみつ:2006/12/29(金) 09:25:51 ID:CvTm1cED
>>468
マナカナはちょいまえの番組で遺伝子調べたら一卵性だったんでショック受けてたぞ。
いままで二卵性だと思ったから。
470名無しのひみつ:2006/12/29(金) 09:54:39 ID:BpraP1x9
マイナスイオンはともかく、
シャープの除菌イオンは効くのはガチ。

明らかに呼吸のしやすさが違う。
471名無しのひみつ:2006/12/29(金) 10:54:33 ID:Q4lqCj7Z
理論物理を勉強してた頃は、哲学なんて全然知ろうとも思わなかったなぁ。
数式や理論を正しく理解するのに邪魔だっだし(量子力学なんてまさにそう)。
理論が正しいかどうかは、実験して結果が一致することが全てだと叩き込まれたし。

でも、もう理論が実験できない領域にまで進んでるんだよねぇ。
472名無しのひみつ:2006/12/29(金) 11:09:56 ID:rk9kD5aZ
こういうのは創価学会
473名無しのひみつ:2006/12/29(金) 11:14:10 ID:au1Gm+/W
メタボリック
474名無しのひみつ:2006/12/29(金) 11:32:54 ID:irVMMmsd
宗教の教義論争にはかかわりたくないmねm。
475名無しのひみつ:2006/12/29(金) 11:56:30 ID:RCnOIP2l
成分が同じでも値段の高い化粧品を使ってる方が美れいになる、 ホントだよ
心の力だな!
476名無しのひみつ:2006/12/29(金) 12:01:15 ID:7kr2CHF6
>>441
科学という「考え方」は古代ギリシャのイオニア地方で生まれてるんでしょ?
477名無しのひみつ:2006/12/29(金) 12:15:30 ID:Q6xYn6Jk
>>1
マイナスイオンとゲルマニウムは気が付いたらやかましく宣伝されてたって感じだったから
全然信用してなかったけど、やっぱり根拠のないものだったか。
478名無しのひみつ:2006/12/29(金) 13:26:13 ID:MVvfNbgm
要するにプラシーボ効果だな
479名無しのひみつ:2006/12/29(金) 14:38:16 ID:Oo95WRRy
>470
シャープの技術開発陣に反論してもらいたいどころだね。
480名無しのひみつ:2006/12/29(金) 15:27:59 ID:zj22I2k3
西川、野島、プラズマにより生成したイオンで空気中ウイルスを不活化―イオンを用いた空気浄化技術、化学と工業、Vol.56 No.8、pp.884-、 2003

同じ内容は以下で。
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/rd/21/pdf/86-03.pdf
481名無しのひみつ:2006/12/29(金) 17:05:16 ID:Q4lqCj7Z
>>479
HPだと、OH-イオンがばい菌の細胞壁を壊すとか言ってるね
482名無しのひみつ:2006/12/29(金) 17:16:12 ID:pwtmEu1g
何が科学で科学じゃないかは結局、社会で規定されてくるもんでそ。
下手に科学だとか疑似科学だとか持ち出さずとも、
人の認識は曖昧なもんですってーのは共通理解されてると思うから、
そこを土台にして、ろくに根拠もないのに断言するなってーことでいいのでは。
〜〜が言ってるから、〜〜て言葉をつかってるからといって、
それだけで根拠が十分だと思っちゃまずいよーて認識こそが大事なわけで。
結局、何をもって根拠が十分なのかてーのは規定しきれないだろしなあ。
社会で人のやってることが細分化しすぎなのが大元の問題になってくるのかもなぁ。
483名無しのひみつ:2006/12/29(金) 17:17:13 ID:hCtD+if9
>>437
精神医学はベースが科学じゃなく構造が科学なだけ
UFO研究家と同じようなもので
UFOは存在する、この写真は○○星人のUFOだと断言して上で
UFOは統計上○種類いて○種類の星から来ているだとか
○○星人のUFOの構造は形状からどういう原理で飛んでるか推察できる
とか言ってるのと同じレベル
484名無しのひみつ:2006/12/29(金) 17:24:06 ID:hCtD+if9
例えば鬱病だが診る医者によって鬱病になったりそうでなかったりする
地域によってもかなり偏りがある
その上で鬱病は人口の○%も存在するとか全体の平均値を語る
鬱病は自殺率も高いから自殺する病気だと言うが
実はがん患者の自殺率とたいして変わらない
鬱病という立場にされたことが自殺の根本的な原因と考えたほうが科学的である
薬に効果があるというのも、どっかの誰かが勝手に言ってるだけで
どう効果があるのか定義できていない
鬱病という状態も証明できなければ、薬に効果があるというのも証明できない
鬱病が存在し、薬に効果があるという前提で統計が取られてそれを科学的に検証している
鬱病は存在するんだから自殺するのは鬱病のせい意外考えられないってね
485名無しのひみつ:2006/12/29(金) 17:32:44 ID:EGpWwI6U
>鬱病という立場にされたことが自殺の根本的な原因と考えたほうが科学的である

死後に生前の様子から鬱病だと推測された人を含んでいないので全然科学的じゃないね。
486名無しのひみつ:2006/12/29(金) 17:37:36 ID:Q4lqCj7Z
人間の心は複雑だからなぁ

脳内物質を薬で制御してうつ症状は抑えられるけど、
原因をなくすとなるとお手上げだな。
487名無しのひみつ:2006/12/29(金) 18:00:14 ID:lzzez1+9
マナカナは片一方がHしてると分かるんだろうか?
488名無しのひみつ:2006/12/29(金) 18:33:19 ID:Iwz4JqBA
ニセ科学は金になるからなくならないでしょう。

ダイエットなんて,ほとんどニセ科学でできているし。
栄養学もニア・ニセ科学が多いこと。
「主食・副食をバランスよく」なんて医者も口にするけど,
主食・副食なんて概念は,自然界の動物には当てはまらない。

・・・と、科学教育を受けた工学学士のオレがつぶやいてみるテスト。
489名無しのひみつ:2006/12/29(金) 18:38:17 ID:hCtD+if9
>>485
だから鬱ってなんなんだという話だろうに
鬱病と推察って何を持って推察するんだ?
死ぬ前から死にたいばかり言ってましたという家族の証言で鬱病の証拠だとか言うのか?
あほか?
490名無しのひみつ:2006/12/29(金) 18:45:01 ID:hCtD+if9
>>486
鬱症状ってなんだ?
一般的によく言われるのが、無気力とか注意力の欠如とか不眠とかかな
悩みがある人の一般的な症状だよねw
鬱病に処方される薬はやる気を出したりする薬だけどベース何か知ってるか?
LSDや覚せい剤に手を加えた麻薬なんだよ
そりゃそんなもん飲んでれば誰でも幸せになれるよw
491名無しのひみつ:2006/12/29(金) 19:14:27 ID:wPdgCrxV
何だか特に理由もないのに体を動かしてても何をしててもとても悲しくて虚しい。
ぽっかりあいた穴だけの存在のような感じがする、どうすればいいんだろう。
492名無しのひみつ:2006/12/29(金) 19:21:43 ID:EGpWwI6U
>>489
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85
ほらよ。
悩みがある人の一般的な症状だろうと程度が酷ければ
推測できるんだが。お前の中じゃ健忘もボケも同一なのか。

また存在に懐疑的のようだが
>脳内の神経伝達物質であるセロトニンの濃度が低下している事は事実として確認されており、
>これは後述する選択的セロトニン取り込み阻害薬(SSRI)の薬理機序だと考えられている。
と、通常と異なる状態なのは確認されてるようだぞ。

大体ガン患者の自殺率持ち出しているが、ガン患者に鬱病が
ある場合を想定してないじゃねーか。それだけ穴だらけの論理で
よく科学を口に出来るもんだな。
493名無しのひみつ:2006/12/29(金) 20:49:20 ID:3gIGn5ci
鬱ではなく、思い切り悩んでいる人との区別がつくのならいいんじゃない?
494名無しのひみつ:2006/12/29(金) 20:51:51 ID:hCtD+if9
>>492
脳内のセロトニン量を正確に計測する技術は未だに存在しないが?
495名無しのひみつ:2006/12/29(金) 20:54:21 ID:hCtD+if9
ボケはアルツハイマーなどに代表される脳の全体的な萎縮を伴う立派な病気
健忘は特に海馬部分だけに見られる萎縮
496名無しのひみつ:2006/12/29(金) 21:58:31 ID:eCDj/KHd
>>1の研究テーマは学際計算統計物理学で
計算物理は世界最高のスーパーコンピューター使おうが
物理の中では信頼性は50パーセント以下

497名無しのひみつ:2006/12/29(金) 23:49:17 ID:Q4lqCj7Z
>>496
何言ってるのかわからん
498名無しのひみつ:2006/12/29(金) 23:56:38 ID:7Mul/e44
偽科学は問題だけど、今後解明される科学ってのもあるだろうから、
全てをいっしょくたにバサッと切り棄てるのはどうかと思う。
499名無しのひみつ:2006/12/30(土) 00:12:13 ID:xXItv6Gq
似非とか言われても人格障害だの鬱だのは実際に患者が来るんだからどうにかしなくちゃいかんだろう
500名無しのひみつ:2006/12/30(土) 01:27:20 ID:gWPuXl0a
>>499
治療を受けた場合と受けなかった場合を比べて、効果があるといえる治療法があるんですか?

前にTVでパチンコ依存症のことで、専門家が治療を施してもまた元通りになってしまうことが
多いとか言ってって、それ治療できてねぇじゃんって思った。
501名無しのひみつ:2006/12/30(土) 04:32:55 ID:F1/ISWxS
なんか病気になったら、誰にでも効く治療法があって治るのが当たり前ってのが基準になってねぇ?
502名無しのひみつ:2006/12/30(土) 05:03:22 ID:RxA+AVLv
基本的に精神病は治らない
なぜなら生まれ持った性格や本能による行動に対してレッテルを貼っているだけだから
落ち込むという本能行動に対して、治療と称して幸せになれる薬を与えても幸せなのは
飲んでる間だけでしかない
よく不眠症だとか言われるが、不眠症というのはまったく眠れないのではない
朝7,8時に起きることと、夜10,12時に寝ることが出来ないだけ
休日は不眠症の人はお昼寝をぐっすりする
この時間は社会が決めたことで人間の本能が決めることじゃない
人間の本能が社会に適応しないから病気だ治療だと大騒ぎするのはそれこそ頭がおかしい発想だ
503名無しのひみつ:2006/12/30(土) 05:07:08 ID:a6G6iiQa
>>448
で、科学的に解明できた最適な食事ってのはどういうものなんだ?

科学ってのはいいかげんさが進歩の源だよね。
観測して近似値が出るようなそれらしい理論をでっちあげりゃいいだけだから。
今ある科学ってのも、今流行してるってだけなので、
騙した責任取らずに新しい流行が来たら新しい科学に変わるだけだしね。

504名無しのひみつ:2006/12/30(土) 08:21:38 ID:RxA+AVLv
多くの科学は別にどうでもいい
ブラックホールがどうのと言っていても影響がないからね
しかし、精神医学とかゲーム脳は別
直接的に被害を受ける人がいるだけじゃなく
例えば↑で書いた睡眠周期の強制など今はまだいいが

そのうち一日8時間も寝て働かないやつは病気だとか言い出し
病人は子供を残すなとか病人とは結婚しないとかいう風潮が生まれて
遺伝的に社会構造に適応した人間だけが残っていく
これは段階的に繰り返され8が7に7が1になる時代がくる
科学の名の下に人間を改造しているだけ
505名無しのひみつ:2006/12/30(土) 10:36:55 ID:LKLxfWDb
言葉遊びはもうやめようぜ。
言葉なんてその場その場で作られてるんだから、意味合いが重複してくるのも仕方ないだろ。

理論や実験で定量的に証明されたものを信じればいいじゃないか。
506名無しのひみつ:2006/12/30(土) 10:42:17 ID:c66JhWdZ
脳年齢67歳
507名無しのひみつ:2006/12/30(土) 11:16:01 ID:Ddcd4KCf
>>502
いろいろ間違ってますよ、君。
論説の整合性以前に事実認識の明確な欠落、欠陥がある。
508名無しのひみつ:2006/12/30(土) 12:32:07 ID:4OoKZ94H
結局の話、>>1の「科学的根拠ゼロ」の対象になってる事柄は
まだ今の段階では『科学』で100%解明出来ませんでした。って事でOK?

まだ先は長いんだし時間掛ければ何れ解って来るでしょ。
しかし・・・ゲーム脳だけは最近出来た微妙な現象だよな・・・
どう考えても「しつけ」での抑制は無く、常識を身に付けない内から
ゲームに接していく内に「ゲーム内での現象=常識の範疇」と脳が勘違いする
マインドコントロール(純粋な子程なり易いのかな)だと思うけどな。

*「しつけ」=「常識を身に付ける」って事なら抑制は聞くけど
・・・まあゾンビパウダーなんて本当に有ったら、みんな使ってるわな。
509名無しのひみつ:2006/12/30(土) 12:34:57 ID:nj+Y0xMt
>>500
パチンコ依存症ってのは麻薬の依存と同じだからな。
510名無しのひみつ:2006/12/30(土) 13:17:12 ID:/OXAEwhH
(´;ω;`)イイ話だなぁ〜
511名無しのひみつ:2006/12/30(土) 13:25:20 ID:QVqLVsaI
科学的根拠が無いものの方が実際多いだろ。地球上でさ。
512名無しのひみつ:2006/12/30(土) 13:32:16 ID:WmAMfvoG
>>511
例を挙げてみる?
513名無しのひみつ:2006/12/30(土) 13:36:46 ID:wWzRF0Uu
科学的根拠があるといっても極一部の研究所の範囲なものを
科学と呼ぶのは間違いだろ。
多くの人に影響がある科学こそ正しく反証されたものであり。
数件でしか反証もされてないものは実験段階でしかすぎない。
514名無しのひみつ:2006/12/30(土) 13:42:13 ID:WmAMfvoG
>>511
はじめっから効能をうたっていないから科学的根拠が要らないものが大部分だよ。
アクセサリーに必要なのは本人が気に入るかどうかだけだろ。
「これは幸運を呼ぶ○×で、これつければ彼女はできて昇進して競馬もあたってうはうは」
なんて書くと詐欺になる。

科学以前に詐欺かどうか、科学はそれを判定するやり方に過ぎないかと。
515名無しのひみつ:2006/12/30(土) 16:17:41 ID:84Z5atox
とかく生き物は複雑だ。これにつきますなあ。
可能かどうかはわからんが、
転送装置とかが出来るぐらいになれば、
ほぼどんなものも定量的になるんだろうけど。
516名無しのひみつ:2006/12/30(土) 17:14:11 ID:U9xSAQHK
>>515
は?
517名無しのひみつ:2006/12/30(土) 17:57:45 ID:inXPTUDd
病気の解明と、病気の症状への対処とがごっちゃになった人がいるな。
518名無しのひみつ:2006/12/30(土) 19:03:24 ID:oek/oLlz
>>516
ひっ・・・いや阿呆のただの戯言ですから。そう返されましても・・・。
519名無しのひみつ:2006/12/30(土) 19:16:08 ID:FW0CXKet
モンテカルロシミュレーションとマイナスイオンの効果どちらが信頼性が高いのか?
繰り込み群って数学的に正しいのか?
聞いてみたい
教授自身でやっている分野はどれくらい科学的?
520名無しのひみつ:2006/12/30(土) 19:54:18 ID:fsv/g6LM
なんか科学と知識と技術をごっちゃにしてる人が多いような気が
するんだけど、気のせい?
521名無しのひみつ:2006/12/30(土) 20:19:34 ID:Mbg9UevD
前にTVで視たけど、ゲルマニウムだっけ?
手に持っていると体が柔らかくなるっての。あれってホントなの?
522名無しのひみつ:2006/12/30(土) 20:33:43 ID:RxA+AVLv
>>517
本当に病気ならねw
523名無しのひみつ:2006/12/30(土) 21:13:05 ID:gSbFf/+p
>>521
ゲルマニウムの効能は死者の蘇りです。
ルルドの泉がその実証です。
524名無しのひみつ:2006/12/30(土) 21:35:05 ID:rDKvtsfX
>ゲルマニウムブレスレットなどゲルマニウムグッズが健康にいいと人気であることをあげ、
>「健康にいいという科学的根拠は無く、せいぜい『お守り』程度」

早いハナシが、『お守り』も健康にイイってことだネw

ヒマラヤの奥地の無医村で、慈善医療を長年続けている日本人医師の話によると、
患者に薬を処方すると、服用せずに『お守り』にしちゃうので飲ませるのが一苦労
だというコトだ。持たせると絶対「お守り』にしてしまい、服用しないから目の前
で飲ませるようにしてるらしいが、それでも飲んだフリをして隠して持って帰ろう
とするのでタイヘンらしいw

ところが、実際に処方された薬を持ってるダケで病気が治っちゃうヒトもいたりする
から問題は「複雑」!よーするに、医療自体がもともと呪術みたいな部分があって、
あまり「科学的」じゃないから、科学的にはなりきれないってコトだろうw 

科学がコレだけ発展しても、なかなか呪術には完勝できない‥。呪術はバカにできない
からワタスは明後日、初詣に行く☆皆さん、よいお年を!
525名無しのひみつ:2006/12/30(土) 21:51:12 ID:/OXAEwhH
>>524
呪術なんて科学的根拠は無く、せいぜい『お守り』程度
526名無しのひみつ:2006/12/30(土) 21:58:03 ID:wBpJIVcl
有名物理学者はみんなB型
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1135627358/

血液型A型は物理学者に向いている
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1135761995/

アホばっかり
527名無しのひみつ:2006/12/30(土) 22:08:44 ID:xXItv6Gq
>>500
ガンやエイズでも難しいんだから脳の病気はなおさら難しいんじゃね?
治療できようができまいが、社会生活に適応するためには何らかの治療行為が必要だってのは想像できるよね?
手探りでもどうにかしないといかんだろって話です
528名無しのひみつ:2006/12/30(土) 22:20:39 ID:RxA+AVLv
アフリカのマサイ俗はパチンコ依存でも問題ないぞ
529名無しのひみつ:2006/12/30(土) 22:27:33 ID:RxA+AVLv
「社会生活」て簡単に言うがこれは本当に都合がいい言葉だ
自分が中心にいる社会にとって都合のいい生活を意味するからな
サラリーマンのように毎日同じ時間割りで生活する人もいる
看護師のように日々時間が変動する人もいる
医師のように寝る時間すらも取れない人もいる
季節性の職業で夏や冬だけ寝る間も無く逆の季節は一日遊んでるような人もいる
それぞれの環境に適応出来ない人を社会生活に適応出来ないと呼ぶ
仕事が変われば適応できる
これは病気とは言わない
530名無しのひみつ:2006/12/30(土) 22:44:05 ID:xXItv6Gq

つまり、精神病だの精神障害だの人格障害だの同一性障害だのってのは全てその定義からナンセンスで存在しないと言いたいの?
531名無しのひみつ:2006/12/30(土) 22:49:19 ID:ekx4Clik
世界最強の迷信は同種療法
532名無しのひみつ:2006/12/31(日) 00:40:30 ID:u9LrAfkP
>>530
それもまた二元論になっちゃうなぁ。
この教授はそういう二元論による思考停止を訴えたいんじゃない?
健康にいいとか悪いとか、それだけで物事を判断する風潮に異を唱えたいんだと思った。
533名無しのひみつ:2006/12/31(日) 01:01:09 ID:hfiy4eJd
簡単に言えばこういうことだ
労働時間制約とかフレックスタイムとかサマータイムなんて制度が外国で生まれた経緯は
人間の本能を優先して社会構造を多様な人間に適応させようとしたものだな
しかし、資本主義の競争原理においてはこれは不利に作用する
フレックスなんて日本に伝わった結果、残業代割り増しという労働基準法を無視して
時間帯をあいまいにすることで低賃金で残業させられるという名目で広まっただけだ
今では無賃金にすらなってる
社会構造を優先させるとそれにはみ出した人間が病気と呼ばれているにすぎない
特に日本は拝金主義が醜いと世界的に批判を浴びてると同時に精神医学の分野でも
やりすぎだと言われ続けている
534名無しのひみつ:2006/12/31(日) 01:30:07 ID:GivGOpod
>>531
ヨーロッパではホメオパシーに健康保険が効く国があるらしい。それ聞いたとき驚いたよ。
たまたま会ったオーストリア人が真顔でホメオパシーはインチキじゃない!って力説してて
引いた。
535名無しのひみつ:2006/12/31(日) 01:57:44 ID:Vm/cR5EB
>>532
それは>>1読めば誰でもわかるだろ
536名無しのひみつ:2006/12/31(日) 07:36:15 ID:5dMNlyol
>>527
それだったら、治療と名のちゃ駄目じゃん。

藁をもすがりたい人を騙してるインチキ民間療法と同じになってる。
537名無しのひみつ:2006/12/31(日) 08:40:56 ID:HP50Dsmm
治療中止したら元に戻る病気なんて珍しくもないんだが
538名無しのひみつ:2006/12/31(日) 10:04:48 ID:hfiy4eJd
似非科学者必死w
539名無しのひみつ:2006/12/31(日) 10:50:06 ID:zC6TEtGY
神の存在・死後の世界に対する見方の国別比較
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/9520.html

社会実情データ図録
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/


なかなか面白いデータで日本は信じる信じない分からないが拮抗してる
だからこそニセ科学の話題でも盛り上がれるんだろうね
540名無しのひみつ:2006/12/31(日) 15:52:02 ID:hfiy4eJd
そもそも似非科学の定義を勘違いしてる人が多いが
科学というのは反証可能性を持った理論のことをいう
反証可能性を持たない神が存在するなどといった理論は似非科学以前に科学ですらない
似非科学というのは一見構造は科学の様相を呈しているものの
誤差程度の違いを大きな違いかのように語り、幾通りもの解釈があるにも関わらず
自分の都合の良い解釈のみを作為的に選択していき、構築された科学のことである
宗教はそもそも似非科学かどうかを議論する土台にはない
似非科学とは科学を名乗っているものである
541名無しのひみつ:2006/12/31(日) 16:14:25 ID:XeBkgrIH

こんなボロ話で大晦日に9レスも‥‥w
正月の準備でもしたら?
542名無しのひみつ:2006/12/31(日) 16:19:26 ID:Hn/up1Vb
>>540
そういう定義をするとだいたいのもんがニセ科学に入るぞ。
科学的主張ってのは大部分が誤りや失敗で、
追証ができたわずかな部分が長い時間を経て偉大な成果として誇示されているけど、
そのほとんどは限りない嘘と無駄の繰り返し。
まあその失敗が嫌って程積み重ねられる事が利点なんだろうが、

テレビや新聞でも仮説を科学的成果として報道してる、
つうか見栄っ張りの科学者があえて誤認させてる所があるからな。

仮説の主張もニセ科学と同類で、
仮説の流布のほうがニセ科学よりも浸透してて被害が大きいと思うね、
543名無しのひみつ:2006/12/31(日) 16:45:32 ID:EPiLywpA
再現性って大切だよね
544名無しのひみつ:2006/12/31(日) 18:30:39 ID:McYO0lK5
進化論なんてどうなんだ?
俺には自然選択論だけだと、不完全なように感じるんだが。
545名無しのひみつ:2006/12/31(日) 19:09:32 ID:hfiy4eJd
>>542
仮説を立てて何十何百という追試に耐え抜いたものだけが信憑性があるとして評価されるのが科学ですね
追試が行われないまま理論だけが一人歩きしていきどんどん妄想が広がってる状態を似非科学と言います
問題があるのは仮説を主張する行為自体ではない
仮説を大勢の専門家と名乗る集団が鵜呑みにして決定事項のように語り組織化してしまっている
状態が一番問題でそういった集団によって構成された誤った理論体系を似非科学と言う
546名無しのひみつ:2006/12/31(日) 19:17:27 ID:hfiy4eJd
そこで今一番巨大化している似非科学というのが精神医学だから何度も言ってるけど

普通の医学は厳密には科学ではない部分もある
薬がどうして効果があるのかはわからないがとりあえず効いているという根拠で行動している
すべての人に適応できるわけじゃなくあくまで標準値で行動してるので多くの医療事故を頻繁に起こす
それでも再現性という最低限の科学の基礎は崩していない
病気の症状は数値化されて誰の目にもあきらかになるようになっている
当然ながら効果については追試も行われている

しかし精神医学は違う
まったく再現性がなく追試も行われたことすらない
547名無しのひみつ:2006/12/31(日) 19:30:38 ID:i5beR4SS
>>540
>自分の都合の良い解釈のみを作為的に選択していき
おまえじゃん。
おまけに自分の主義主張で事実をねじ曲げる。まさに宗教だな。
治療の必要があるのかないのかが大事なんであって、病気と言うかどうか
なんてのは言葉遊びだ。もしくは最初に定義してから始めるべきだ。
548名無しのひみつ:2006/12/31(日) 19:44:13 ID:i5beR4SS
>>546
>まったく再現性がなく追試も行われたことすらない
へー、精神医学で使う薬も有意性がないのに承認されてるんだ?
549名無しのひみつ:2006/12/31(日) 21:54:51 ID:hfiy4eJd
>>548
薬品の開発元に金貰ってるような医者や研究員が論文だして優位性があると言ってる以外は
有意性を証明した論文は存在しないよ
今話題のADHDとかは診断方法を開発しようとしていくつか提案されて診断テストがある
すべて提案者の持っている少数患者ではうまくいくので公式発表される
中には特許までとってるものまである
でもそれを別の場所ですでにADHDとされている人に適用するとうまくいかない
10年以上この研究はされてるけど未だに確立された診断法はない
550名無しのひみつ:2006/12/31(日) 22:02:47 ID:hfiy4eJd
>>547
どっかの精神科医が精神医学を否定するやつは似非科学だって言ってたぞw
551名無しのひみつ:2006/12/31(日) 23:44:31 ID:HMUgG7fG
>>549
精神医学用の薬に有意性のある薬がないねえ・・・医者板にでも行って聞けばすぐわかりそうだけど。

ADHDにしたって敷居値次第じゃないのか。何にしろ今現在判明している範囲内で行うことが
科学ではないなんてことはないな。

>>550
で?
552名無しのひみつ:2007/01/01(月) 00:27:51 ID:1W5+PNw4
また湾曲してるな
言ってるのは有意性がある薬がないじゃなくて、有意性が十分に検証された薬が無い
医者板に言って聞いてくれば?どうせあやふやな返事しか帰ってこないだろうけどw
553名無しのひみつ:2007/01/01(月) 00:33:18 ID:1W5+PNw4
ADHDの診断基準は子供の時の成績表の担任教師のコメントのみ
注意欠落というくらいだから反応性をメインとしたテストがいくつか開発されている
どれも同じ人で繰り返し行うと毎回結果が違ったり、別の医師がADHDと診断した人が
正常だったりしてまったく役に立つものは開発されていない
そもそもADHDとは診る医師によってそう診断されたりされなかったりする
他の精神病も同じ
554名無しのひみつ:2007/01/01(月) 00:38:34 ID:1W5+PNw4
てかね精神病ってのは診る医者やその医者が教育を受けた大学によって
まったく同じ人を診ても病名がころころ変わったり、健康だったりする
そういう状況で統計を取って薬が有効だとか語ってる人がいてそれを全体が追試もせず信用してる
ベースが再現性のない不確定な要素なためにやりたくても追試が出来ない
追試をしても失敗したことしないからだ
例えば統合失調症を取った統計に、統合失調症の大部分は貧困層に見られるから貧乏が病気の
原因かもしれないなんて最近まで本気で言われてた世界だ
555名無しのひみつ:2007/01/01(月) 00:56:55 ID:FmBalqVH
精神病に関わらず、
病気ってのは診る医者やその医者が教育を受けた大学によって、
まったく同じ人を診ても病名がころころ変わったり、
健康だったり病気だったりするもんだが。

まさか医療が科学的に十二分に検証されてるもんばっかりだと勘違いしてるんじゃ?
科学鑑定だって鑑定する人によって鑑定結果が違うのが普通だし、
世の中科学的に十二分に検証されて使われてるものなんかそうそう無いぞ。
556名無しのひみつ:2007/01/01(月) 01:26:20 ID:1W5+PNw4
普通の医療と精神医療の病気を見分けられないというのはまったく次元が違う
普通の医療で癌患者を診てすべての検査を行ったのにただの風邪なんて診断出したら
それは1000人に1人いるかいないかの究極の馬鹿だ
しかし、精神病となると検査しつくしても2人に1人はこういうことが起こるw
557名無しのひみつ:2007/01/01(月) 01:27:31 ID:pavWHWK2
マイナスイオンも医療もいっしょってことか
558名無しのひみつ:2007/01/01(月) 01:28:57 ID:A37bmwgp
559名無しのひみつ:2007/01/01(月) 01:34:02 ID:20Ix+iOY
ユニクロの股引きは暖かいよね
560名無しのひみつ:2007/01/01(月) 01:49:51 ID:cYSZyfUK
>>556
そもそも癌だと疑われる事無く風邪と診断されて末期まで行ったりするもんだけど。
さほど高い確率で癌の可能性を診断で発見できないのが現状。

さらに癌検査受けて癌が発見される確率ってのもそんなに高く無い。
だから癌検査受けた人が癌が進行して露見死亡ってのが珍しくない。
561名無しのひみつ:2007/01/01(月) 02:02:50 ID:1W5+PNw4
それは検査結果に出ないほど小さい段階での話しだろw
562名無しのひみつ:2007/01/01(月) 02:04:59 ID:1W5+PNw4
この場合を考えるならこうだな

ある精神科医が統合失調症と診断した患者をある医者に連れて行くと鬱病といわれ
ある医者につれていくと健康だと言われる

ある医者が癌と診断した患者をある医者に連れて行ってもやっぱり癌と言われる
563名無しのひみつ:2007/01/01(月) 02:13:38 ID:Ffm+4axf
>>552
二重盲検してるそうだ。

あと精度が低いと存在しないと言う考え方は乱暴じゃないか。
結局精神医学はニセ科学なので必要ないということが言いたいの?
564名無しのひみつ:2007/01/01(月) 02:24:24 ID:1W5+PNw4
>>563
二重盲検してるからどうしたの?
例えば鬱病ってなに?っていうと血液型性格判断のような項目リストが出てくるだけだけど
あれを見てこの人は鬱病なんだって思ったり自分は鬱病なんだって思った人が被験者になってるだけしね
良くなったって状態はその項目から外れて理想とする状態になった気がするというものだしね

言い換えればA型はこういう性格の病気ですと言われてたしかにそうだと思った人が集まって
薬を投与してもうA型には見えないO型のようだ、これは効果があるって言えば臨床試験通過だよw

精神科医も馬鹿ばかりじゃないので、たまにビタミン剤を出して遊んだりするそうだ
そうすると先生のおかげで本当に良くなりましたってなきついて来るそうだw
565名無しのひみつ:2007/01/01(月) 02:32:28 ID:1W5+PNw4
結局何が言いたいかというと
中には本当に精神病と呼べるような人がいる可能性も0じゃない
しかし、現状の精神医学はそれどころの話ではおさまっていない
例えば授業中に邪魔になる子供を学校から追放する名目に利用したり
あるいは職場で邪魔な人間をクビにする名目だったり
あるいや生活苦の人が生活保護を受けるための言い訳だったり
社会の矛盾した部分をすべてはみだした個人のせいということにして政治家はやりたい放題出来る状況を作ってる
このままだと日本は本当にダメになるよって話です
566名無しのひみつ:2007/01/01(月) 06:36:22 ID:v2aHUGu1
今さかんに空気清浄機でクラスターイオンとか
言ってんのも怪しいよな。
とにかく消費者の目に見えない機能は言った物勝ちだ。
567名無しのひみつ:2007/01/01(月) 09:14:18 ID:kV35DKOq
つまりこのスレに書かれている「効果があるよ」という書き込みは全て捏造か社員なのね?
「効果がない事」を証明できるのか?
568名無しのひみつ:2007/01/01(月) 09:44:16 ID:PBbFR70s
>>567
効果が無いことの証明は無理
569名無しのひみつ:2007/01/01(月) 10:21:21 ID:tFpZF33Q
>>567
この分野は科学者の先生より、何故か販売業者のおっさんの方がはるかに詳しいからなw
570名無しのひみつ:2007/01/01(月) 10:32:02 ID:iKfrpwuu
>>567
「おまえらがまず「ある」ことを証明しろよ(笑)
 何甘えてんだよ(笑)え?誰だよその博士(笑)
 分野違うよ(笑)つーかそいつまともな論文書いてねーよ(笑)」
ってまず業者に言ってやってください。
基本的に、誰も知らなかった、と言うより既存の科学知識を
覆すような現象が起きると主張してるものが大半なわけで、
「その他」から出せる意見はまず既存の科学知識との整合性の追及になります。
「当事者」は新発見を納得させるために「実はこうなんだ」と言う説明を
データつきではっきりと示さねば話になりません。
571名無しのひみつ:2007/01/01(月) 11:11:28 ID:GwWidQXI
科学と宗教が同じだとか語っているバカがまだいるんだ?w
572名無しのひみつ:2007/01/01(月) 11:40:10 ID:a3ZqWXZQ
全身麻酔とか地震の発生原因が科学的に解明されてないって本当?????
医療では科学的根拠よりも結果を優先して使ってる薬とか多いみたいだけど…

これが本当なら科学って駄目駄目だな…。
いつも後追いっぽいから、こりゃ幽霊とかいそうだな。
573名無しのひみつ:2007/01/01(月) 11:44:31 ID:GwWidQXI

アホですか? そうですか。
574名無しのひみつ:2007/01/01(月) 12:06:00 ID:WJgGrJ2y
野球選手が首にわっかつけてるんだけど

あれもやっぱり根拠ゼロ?

科学的データを探したんだけどないんだよね
575名無しのひみつ:2007/01/01(月) 12:14:03 ID:WJgGrJ2y
http://www.phiten.com/products/index.php?category_id=149

スライディングネック 松中バージョン

30倍のパワー!ひも部分にアクアチタン30倍含浸。
福岡ソフトバンクホークス松中選手とのコラボ商品!

らくらくSHOP価格(税込) 2,730円


これはまるでDQNの文章・・・
576名無しのひみつ:2007/01/01(月) 12:18:19 ID:1Id35Vke
科学が万能じゃないということをまず理解していない時点で
科学を過信しすぎている。
そんな愚かさに気がつかない時点で無能なことは証明された。
577名無しのひみつ:2007/01/01(月) 12:29:16 ID:GwWidQXI
誰が科学が万能だって言ってるの?

そういう発言をしている科学者を晒してみてよ?w
578名無しのひみつ:2007/01/01(月) 12:40:07 ID:MW2QLu4g
教育現場なら
教師があほやろw
579名無しのひみつ:2007/01/01(月) 15:18:12 ID:tFpZF33Q
>>576
マスコミとか宗教家の言うこと鵜呑みにしすぎw

科学は自然がどうなってるか探求する学問。哲学的な解釈とかより
実験結果が最重要視される。
580名無しのひみつ:2007/01/01(月) 15:24:19 ID:8VtJaMJf
シャープのイオンクラスター技術がインチキだとどうやって証明すればいいんだ?
581名無しのひみつ:2007/01/01(月) 15:25:03 ID:BQCzthks
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
582名無しのひみつ:2007/01/01(月) 15:44:35 ID:Zzir22b2
>>579
実験結果をどう解釈するかは哲学的にやってるわけだが。
実験結果から定理を憶測してるだけだから、
非常に宗教的な側面を内包している。

だから環境汚染の裁判で肯定派と否定派の科学者がぶつかったりして裁判が長引いたり、
科学鑑定で人によって鑑定結果が分かれたりするわけだな。
同じ実験結果を使用しながら解釈で結論が変わるから。
583名無しのひみつ:2007/01/01(月) 16:24:17 ID:iM2rdSl2
理屈が付いたのが科学
584名無しのひみつ:2007/01/01(月) 16:33:04 ID:tFpZF33Q
>>582
それ、科学じゃなく技術・工学
585名無しのひみつ:2007/01/01(月) 16:51:58 ID:1W5+PNw4
科学も使い方を誤ればカルト宗教と変わらない
宗教だってもともとの教義は有意義なものなのだが使う人間によって湾曲されてるだけ
586名無しのひみつ:2007/01/01(月) 16:56:40 ID:1W5+PNw4
でここで重要なのが
使い方を誤った科学は宗教と言うのではなく似非科学と言うのです
似非科学議論に宗教を持ち出すこと自体がナンセンスです
587名無しのひみつ:2007/01/01(月) 17:06:41 ID:GwWidQXI
シャープのイオンクラスターはインチキじゃないだろう
588名無しのひみつ:2007/01/01(月) 17:18:53 ID:uXz0eFuk
クラスターの概念て証明されたの?まだ仮説なんじゃ?
589名無しのひみつ:2007/01/01(月) 17:23:35 ID:jFBY3U60
クラスターは除菌、カビ抑制効果が実験で証明されているでしょ
だから各メーカーが提携して導入しているんだ
問題はどの範囲まで効果があるかどうかだね
590名無しのひみつ:2007/01/01(月) 17:52:45 ID:ucEXgo6L
>>588

放電プラズマにより生成したクラスターイオンを用いた
気中ウイルス不活化技術
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/rd/21/pdf/86-03.pdf

この論文の内容は、日本化学会の雑誌にも掲載されました。
まずはご一読を。
591名無しのひみつ:2007/01/01(月) 18:00:19 ID:1W5+PNw4
オゾンで死んだとかそういう落ちでしょ?
592名無しのひみつ:2007/01/01(月) 18:22:36 ID:6onRxrI+
DSの脳トレに効果があるのか無いのかで 父と母がケンカしております。
2人を説得させたいので、この板の先生方のご意見をお聞かせください。
593名無しのひみつ:2007/01/01(月) 18:32:11 ID:an1pUkyg
マナテック、マナベアとかどうなんだろ?
594名無しのひみつ:2007/01/01(月) 18:38:34 ID:QGcDpBkW
最近はトルマリンやらマイナスイオンやらの勢いが弱まって良い傾向だよね
一時期内蔵電池でマイナスイオンを出す歯ブラシとか
暗澹たる状況だったけど
595名無しのひみつ:2007/01/01(月) 18:47:24 ID:HkgoqQai
ずいぶん引っ張るな。このネタ
596名無しのひみつ:2007/01/01(月) 18:48:38 ID:1W5+PNw4
>>592
乳児期期の子供なら頭の良し悪しを左右するほど影響がある
大人がいくらやっても頭は良くならない
ボケ防止にはなるからやっておいても損は無い
597名無しのひみつ:2007/01/01(月) 19:16:41 ID:B/N+iYf1
こんなのほんとに信じてるやつっているの??
598名無しのひみつ:2007/01/01(月) 20:25:56 ID:rXontcWY
いるんですよ。学がないDQNとか。
599名無しのひみつ:2007/01/01(月) 20:39:22 ID:1W5+PNw4
あんま学は関係ないけど
マイナスイオン支持してたのって東大助手だしねw
600名無しのひみつ:2007/01/01(月) 21:22:06 ID:6onRxrI+
>>596
早速ありがとうございます。 説得してみます〜
601名無しのひみつ:2007/01/01(月) 23:44:22 ID:Ffm+4axf
>>564
まるで以前の生活が出来なくなった人が存在しないみたいな言い方だが、それこそ
都合のいいサンプルとりだしただけ。何よりプラセボと判別するための二重盲検だろ。

>たまにビタミン剤を出して遊んだりするそうだ
それで効く人ならそれでいいんじゃないか?
問題はそれが効かない人どうするかや、そういう治療が必要な人がいるかどうかだ。

>>565
>中には本当に精神病と呼べるような人がいる可能性も0じゃない
なんだ結局釣りか。カーペンターズのボーカルが死んだのはなんでだろうね。
事実を改変するなよ。それはニセ科学だ。
3行目以降は存在したら困るという単なる都合に過ぎない。
存在性の話と、社会的な対応の話は全然別問題だ。
こうやって別問題に展開するのも科学的な方法とはかけ離れているなあ。

これまでの内容で言えることは、精神医学による診断は精度が低い、ということだけで
ここまでが科学だな。精度が低いから存在の可能性が0じゃないという程度、まで
展開してしまうのがニセ科学。
602名無しのひみつ:2007/01/01(月) 23:48:43 ID:Ffm+4axf
科学というものを得られた知識のみに限定するのもニセ科学だな。
科学というのは事実の探求方法でもある。
603名無しのひみつ:2007/01/02(火) 00:46:21 ID:Rmc+kAxl
>>601
>>問題はそれが効かない人どうするかや、そういう治療が必要な人がいるかどうかだ。
いるかどうかも定かでないのにどう治療するか考えてる時点で科学じゃないよな

カーペンターズのは摂食障害と呼ばれてるものだが
摂食障害は精神医学は栄養点滴するだけで基本的に放置するだけだぞ
治せないからさじなげてるからな
知り合いもそれで精神科医に死ぬって言われてたけど宗教に入って治ったけどw
604名無しのひみつ:2007/01/02(火) 00:50:00 ID:Rmc+kAxl
あと0じゃないと言ったのは
今の患者数を100とすると1くらいは本当に病気と呼べる状態の人はいるかもねって言ってるだけね
そういう人は内科にでもかかったほうがまし
605名無しのひみつ:2007/01/02(火) 01:55:43 ID:O6CKNbKJ
>>603
そういうのを考えるのも科学。

つうか日本の大学っていまだ実証主義オンリーなの?
実証主義の挫折ゆえの反証主義への妥協とかやんないのかね。

なんか実証主義での論理飛躍の実例みたいなのが展開されてるけど、
実証主義はそういう論理飛躍が科学カルト化する問題ゆえに
反証主義に取って変わられたのにねぇ。
606名無しのひみつ:2007/01/02(火) 02:14:50 ID:0vK20xm3
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!11[ステロイド]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1164411230/
607名無しのひみつ:2007/01/02(火) 02:26:35 ID:9NoIduqL
>>603
いや、いるだろ実際。最近の例だと、精神疾患で休職した教師二千人だってさ。
そういう教師にプラセボ与えて復職出来るようになるならそれで良し、
ならないなら他の方法をとる必要がある。どちらにせよ治療が必要であって、
こういった人達が存在するのは確かだろ。

>知り合いもそれで精神科医に死ぬって言われてたけど宗教に入って治ったけどw
そういう治療が必要だったってことだな。それでどうしたらもっと適切に
治療出来るのか突き詰めてゆくのも科学であって、現在進行中なわけだ。

患者数については・・・敷居値問題でしかないんじゃないか。
治療が必要でも病気じゃないとか言われても困るんだが。
608名無しのひみつ:2007/01/02(火) 03:20:20 ID:Rmc+kAxl
>>いや、いるだろ実際。最近の例だと、精神疾患で休職した教師二千人だってさ。
だからずっと言ってるじゃん、精神病は社会のはみ出しを個人のせいにして言い逃れする
為に作られたものだって
教師の休職者が増えたのは職場環境の悪化によってはみ出す者が増えただけ
昔の環境ならなんの問題もなく働いてるような人が精神病だとか言われて休職させられたり
それを良いことに仕事を怠けてるだけだったりする

なんか勘違いしてるようだけど、精神医学は心理学とは違う
基本理念は外因を認めない
つまり精神病はメンタル面のケアでは治らないと考えている
だから薬でどっちのころぼうが問題のない病気じゃなく、致死性の摂食障害などは気分の問題では
どうすることもできず放置されてる
609名無しのひみつ:2007/01/02(火) 03:28:14 ID:Rmc+kAxl
あと閾値の字が違うけどさw
ひとつの科を維持するのにどれだけの医療費がつぎ込まれてると思ってるのか知らないけど
精神科は収容所のような病棟が多いからトップクラスの医療費がかかる
これ全部国民の税金です
これを患者数1/100にして必要最低限の患者のみを内科に統合したらかなりの国民が救われる
610名無しのひみつ:2007/01/02(火) 04:08:14 ID:Rmc+kAxl
気分の問題ってのもちょっと違うけど
認知症とか統合失調症ってのはとりあえず暴れたりして手が付けられないから
思考力を奪って無気力になる薬を投与して無反応になった廃人のような人間をとって
良くなったとか言ってるだけだし
鬱病は気分がハイになる麻薬類を投与して明るくなったとか言ってるだけだし
そんなんだから致死性のものは治せないから結果的に死ぬ
611名無しのひみつ:2007/01/02(火) 04:31:12 ID:Rmc+kAxl
精神医学に位置がわかりやすい事柄があるよ
精神科ってのは形成外科についで儲かる科のひとつだけで医学生の人気は一番下
他の科になりたくてもなれなくてあきらめたようなはみだしものが最後に選ぶのが精神科
外科や内科の医師は精神医学など信用してない
だからそれらしい患者が来ると関わりたくなくてすぐに丸投げするようになってる
当然精神科にかかるような医師はかなりの少数派
612REI KAI TSUSHIN:2007/01/02(火) 04:47:54 ID:nZSymy/J
198X年 筑波大学の教授が、「森の落葉」を【糖】まで【分解】したら【食糧危機】が
無くなると真剣に研究していた。

2005年 「生ゴミ」を【乳酸(生分解性プラスチック材料)】まで【分解】したら
「プラスチック食器」への活用が出来ると真剣に研究している。
※※※ 【注意】:【生分解性プラスチック材料】は米国企業の【特許】になっています。m(__)m ※※※

工程1. 「生ゴミ(「炭水化物」,「澱粉」)」→【粉砕攪拌機で裁断】
工程2. 「生ゴミ(粉砕攪拌)」→【酵素で分解】→【アミノ酸】
工程3. 【アミノ酸】→【酵素で分解】→【糖】
工程4. 【糖】→【酵母を加える】→【エタノール】
工程5. 【エタノール】→【「香料(いも,麦)」,「甘味料」を加える】→美味しい【(いも,麦)焼酎】
613Fethullah Gotuveren:2007/01/02(火) 06:37:38 ID:e7yQBYw1
「聖クルアーンと科学」というHPにこんなのありました。
http://www.isuramu.com/quranscience/quranscience_6.htm
ニセ科学でイスラムの正しさを証明しようとする宗教団体はトルコ語学校とインターナショナルスクールを隠れ蓑にして
心に隙間のある人を勧誘しています。
土耳古中央亜細亜文化中心
www.turkeycenter.co.jp/
法螺依存学園
http://www.horizon.ac.jp/indexjp.html

614名無しのひみつ:2007/01/02(火) 17:19:25 ID:JSf06s4+
>>611
じゃあ精神病になったら死ねってのか?
615名無しのひみつ:2007/01/02(火) 19:10:26 ID:Rmc+kAxl
精神病で死ぬ人などいない
616名無しのひみつ:2007/01/02(火) 19:53:59 ID:esgZTZ/0
「少年犯罪」と低級自然霊の憑依

(前略)
江原 心の教育が十分でないのにモノだけは与えてしまうというのも問題です。
あと、リセットすれば生き返って何度でも楽しめるゲームなどは命の存在を
軽々しいものにしていると思います。インターネットなども、便利な道具では
ありますが、匿名であれば何を書き込んでも構わないという卑怯な気持ちを増長
させてしまう危険性も秘めている。ショッキングな映像や情報に触れ、精神の
バランスを崩すケースも少なくありません。集団自殺など、悲しき共依存を呼ぶ
ツールになってしまうこともあるんです。
――確かにヴァーチャルな世界が広がってから、少年犯罪の質が変わりましたね。
神戸の児童連続殺傷事件以来、堰を切ったように少年犯罪が凶悪化したという見方も
あります。(後略)

江原啓之スピリチュアル連載 会社のオーラ 週刊現代1/6・13合併号より。
617名無しのひみつ:2007/01/02(火) 23:21:48 ID:2/Vkigx4
>>615
自殺で死ぬよ
618名無しのひみつ:2007/01/03(水) 00:07:42 ID:HNCnwFL6
精神病で自殺するやつなどいない
619名無しのひみつ:2007/01/03(水) 00:12:24 ID:M6KVP4Op
江原や細木みたいなのが布教するから、占いや霊を信じる人がいるだろうな。
霊がいるとしたら、死んだら体重減ることになると思う。生霊でダイエットできるって事になる。
霊が地球にとどまれるって事は、質量があるってことだよな?
俺は催眠術ぐらいしか信じない。
620名無しのひみつ:2007/01/03(水) 00:37:55 ID:2VQkhnK1
精神病はほっとけっていうのか?
621名無しのひみつ:2007/01/03(水) 00:50:57 ID:HNCnwFL6
サービス残業、ボーナスカット当たり前で大人のいじめが横行した社会を改善して
しかも内科医だけではとても対応できないような深刻な精神病という名の疾患が
大規模に存在していることを証明してから言え
622名無しのひみつ:2007/01/03(水) 00:57:20 ID:HNCnwFL6
たしかに精神医学の横暴な研究の歴史の中でいくつか発見された本当の疾患はある
例えばパーキンソンなどがそうだが、これは脳の萎縮という身体症状を伴う疾患で
すでに精神科の手は離れた
精神科の扱う病気の99%は存在すらさだかでない
623名無しのひみつ:2007/01/03(水) 01:16:52 ID:6b9rPcxc
細木がインチキとは思わんな。アレは統計学の一種だろ?
624名無しのひみつ:2007/01/03(水) 01:48:24 ID:H6r7b09b
>>608-611
なんか断片的にはそういう面もありますよって所を一般化しすぎ。
つーか20年ぐらい前に一部のルポライター系が言ってた事をまる写しって感じ。

>>622
んなこたない。精神疾患分類は演繹によって確立された立派な科学だ。
帰納法が使えないからといって存在が否定されるわけではない。
625名無しのひみつ:2007/01/03(水) 01:55:42 ID:M6KVP4Op
統計学だったら、断言する口調で喋るのは良くないと思う。
まあ、オーラが見えますとかいうやつよりはマシか。
オーラは可視光線なのか?
それなら、霊が見える人と見えない人がいるのは変。
霊と話せるなら、江原をテレビの力に出して欲しい。
626名無しのひみつ:2007/01/03(水) 02:01:13 ID:HNCnwFL6
>>624
その無根拠な科学的だって台詞は聞き飽きた

>>623
>>625
統計学は数学の亜種です、科学ではありません
統計学というのはある種の推察を実装するためにはどういった手法でデータを集めるのが
一番効率的でかつ確実であるかを数学的に解明した学問です
ある仮説を証明するにはどういった統計を取れば良いのかというときに利用される道具にすぎません

ちなみに精神医学や占いなどで使われる、統計結果から推論するというのは科学ではありません
627名無しのひみつ:2007/01/03(水) 02:40:47 ID:Kri+9KX/
>>626
それも科学ですよ。

立場や意見によって科学の定義が違うし、
その時代によって流行する科学哲学が違うから、
同じ人物の主張でも科学の定義が変わる。

どのだから科学者が科学哲学を信奉してるかによって結論が変わる。

精神医学を否定する立場の科学哲学もあるが、
それによって他の科学哲学を全否定しまくる態度は無神論が流行してた時代に流行してた科学観。
つうか物理的なもの意外を全否定してだけだから100年前の古い唯物論的な科学観だな。
共産主義者が大好きだったやつ。

立証の正当性を実証できない自己矛盾のジレンマや、
本質的に観測できないものが多数出てきた、
特に量子力学以降それに対応した科学哲学が進歩してきたわけだが、
いったい今時分どういうカリキュラムだと古典的唯物論的な科学観になるんだか。
628名無しのひみつ:2007/01/03(水) 03:03:30 ID:2VQkhnK1
数学はただの道具だって言いながら、使ってる数学が厳密かどうかまで考えないってのはなんなの?
それこそ非科学的じゃね?
629名無しのひみつ:2007/01/03(水) 03:34:13 ID:HNCnwFL6
>>627
別に唯物論は今も昔も科学の基本理念に他ならないわけだが
その現代科学で調べられることはもう無いだとか、古い科学では解けない謎が出てきたとかってのは
まともな研究が出来ない貧乏科学者がスポンサーにかねださせる時に良く使ういい訳だね
君の主張を通すとマイナスイオンすらも正当な科学ということになってしまう
630名無しのひみつ:2007/01/03(水) 03:35:53 ID:HNCnwFL6
>>628
数学がある程度厳密なことはすでに多くの数学者によって証明されてきてるわけだが
631名無しのひみつ:2007/01/03(水) 08:44:05 ID:vl39qIf5
>>626>>629みたいなやつが実用数学・臨床医学の発展を阻んでるんだろうな。ひしひしと感じる。

いろいろ難癖つけられると「金の亡者」のレッテル貼りですかw
632名無しのひみつ:2007/01/03(水) 10:43:35 ID:PLcXlegh
>>619
ちょこっと減るらしい
でも水分が蒸発するせいだと思ってる
633名無しのひみつ:2007/01/03(水) 11:44:01 ID:HNCnwFL6
>>631のようなやつが似非科学を後押しする
634名無しのひみつ:2007/01/03(水) 11:47:37 ID:HNCnwFL6
国民の80%がB型は自己中心的だと解答した、よってB型は自己中心的だと言える
これが似非科学

B型は自己中心的だと言われることを証明してみる
まずB型が自己中心的なのかアンケートを取り調査する
次に血液型を隠蔽した状態で相手の印象の統計も取りこれが作られた印象である可能性を除外する
これが科学
635名無しのひみつ:2007/01/03(水) 11:51:55 ID:HNCnwFL6
鬱病の自殺率統計から鬱病は自殺する傾向が高いことがわかった
よって鬱病は自殺する病気だ
これが似非科学

鬱病が自殺率が高いことが言われるがこれを証明してみる
まず薬投与前後の自殺率を調査し薬の影響を除外する必要がある
薬投与後の自殺率が有意に高いことがわかった
次に時代的背景を捉える、鬱病者の収入を調べると多くが貧困層であることがわかった
所得に比例して自殺率が高くなることがわかった
よって鬱病と自殺率に損間関係がないことが証明された
これが科学
636名無しのひみつ:2007/01/03(水) 13:02:24 ID:2VQkhnK1
>>630
経路積分
637名無しのひみつ:2007/01/03(水) 14:57:31 ID:vl39qIf5
>>634-635
そんなこたあ分かってるww

ちょっと論点ずらしちゃったかな
638名無しのひみつ:2007/01/03(水) 15:36:41 ID:6D41XNlk
>>619
>霊がいるとしたら、死んだら体重減ることになると思う。
なぜ?
639名無しのひみつ:2007/01/03(水) 15:39:54 ID:C+4k4QO8
1.エセ科学があふれる
2.エセ科学批判を売り始める科学屋が現れる
3.科学の定義を求められるが先輩同僚にカドが立って反撃され明確に答えられない。科学体系の編纂を求められるがとてもそんな力量も個人予算もない
4.結局、心霊写真等「明らかにオカシイもの」だけを「個別摘発」してワイドショーのコメンテーターの職を得る。
5.ワイドショーで実際にはよく知りもしないことに適当にコメントをつけて稼ぎまくる
6.その姿を見たエセ科学者たちは安心してまたエセ商品の開発販売に励む。
7.1に戻る
640名無しのひみつ:2007/01/03(水) 18:03:31 ID:ZtEL0CHw
>>627

ちょっと話が逸れるが、精神医学を否定している自称:実証至上主義の人達が、
人間の意識自体や自由意思について全否定しないのは面白い事象だよな。

物質的還元論に従う限り、人間の意識や自由意思は存在してはならないものだし、
存在を仮定する必要もないから、科学的には魂や神などと同様に否定されなければ
ならない筈なのに、そこは過激にスルーしちゃう不思議な実証主義者。
641名無しのひみつ:2007/01/03(水) 18:13:47 ID:ZtEL0CHw
>>572

医学も工学も科学的結論を先取りしていることは多いですよ。

麻酔なんて薬草によるものから含めれば先史時代から使われていた痕跡がありますが、
そのメカニズムの解明に向けて着手できるようになったのは20世紀以降でしょ。
ニュートン力学とされる力学の基本的な概念もフックが先んじて定式化して工学分野では
実用域で使われてたし、ニュートンのプリンキピアが原初的な面積積分の概念しか扱わず、
そのまま単純な質点力学の概念のまま専ら天文関係に応用されている間に、工学分野では
連続体の力学、内力と外力の概念などを発展させて材料力学を構築していったし、
熱力学第二法則は内燃機関についての工学的考察から得られた経験則を科学の方が
真似させてもらっただけの代物だし。

自然科学は歴史的にはさほど人類の知見を先行して広めていく役割を果たしていないです。
どっちかというと、既に知られる事実を組み合わせて理論的な『統一』を果たす役割が自然科学
に課せられていたのがアインシュタイン辺りまでの流れで。
量子論が重視されだしてから、他分野での先行事例が出てこなくなったので、そこから自然科学
自らが先頭に立つ事が多くなり、高額な実験設備を要する巨大産業になってしまった。
642名無しのひみつ:2007/01/03(水) 18:44:13 ID:HNCnwFL6
>>640
どこの誰が意識なんか認めてんだよww
643名無しのひみつ:2007/01/03(水) 18:45:21 ID:6D41XNlk
「自由意志」なんて厳密に定義しようとすると
無意味だということは分かると思うけど、
誰も言葉の意味をそこまで深く問わないんじゃね?
主義に基づいて行われる定義の問題ね

せいぜい日常語レベルのあいまいさでしか使わないし。

意識というのも、人間活動に対する
現象論的なモデルの上で使われる言葉でしょ
644名無しのひみつ:2007/01/03(水) 19:06:13 ID:16WsgzvR
疑似科学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%96%91%E4%BC%BC%E7%A7%91%E5%AD%A6
>疑似科学者の傾向
>アメリカ合衆国の懐疑論者マーティン・ガードナーはその著書『奇妙な論理〈1〉』
>ISBN 4150502722(原題 >Fads and Fallacies in the Name of Science)において、
>疑似科学者の傾向として以下の5項目が上げられるとしている。
>
>1.自分を天才だと考えている。
>2.仲間たちを例外なく無知な大馬鹿者と考えている。
>3.自分は不当にも迫害され差別されていると考えている。
>4.もっとも偉大な科学者や、もっとも確立されている理論に攻撃の的を絞りたいという強迫観念がある。
>5.複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、多くの場合、自分が勝手に創った用語や表現を
>駆使している。

おや、だれか心当たり有る人居ませんかw

> 擬似科学と「正しい」科学の境界線
>また、20世紀初頭の哲学界において、
>何か擬似科学で何が「正しい」科学であるかの境界線を巡る議論があった。
>これを境界設定問題という。
>この問題について詳細な探求を行った代表的なグループがウィーン学団である。
>ウィーン学団は、論理実証主義を用いて既存の科学を検証した。
>その結果、「あらゆる理論の中には、必ず未実証の部分が含まれている」ため、
>存在する全ての科学は「最終的には疑似科学と区別ができない」という結論に達した。

それゆえに反証による自説の否定を考慮して論理を組み立てる、
間違っている可能性を織り込んで論を組み立てる事になる。
正しい科学とかやたらに正しさを主張する人は疑似科学にはまってるのかもしれませんねぇ。
645名無しのひみつ:2007/01/03(水) 19:30:17 ID:ZtEL0CHw
>>644

そこの反証可能性の例示は変だよ。

 これに対し、例えば降霊会を開いて霊を呼び出す実験が失敗したとする。科学の方法に於いてはこの失敗によって、
 少なくとも今回用いた方法(条件)によって霊を呼び出せるという仮説が否定されたと考える。ところが、一部の心霊
 学者はこれを「霊の実在を疑う者がいたための失敗」等と考える。このような主張(考え方)を認めると、いかなる
 事実が示されようとも此の方法で霊を呼び出せるという仮説を否定することはできない。即ち、反証不可能なのである。

この理屈で言えば、ある条件下で必ず事象が観測されるタイプの事象しか科学では扱えないことになる。

原初的な生物の発生やその後の分化と適用の連鎖による進化などは、今ここで実験的にある条件下で無生物から
原初的な生物が発生する事象を再現することなんてまずできないが、反証不可能性というのはそういう事を指している
んじゃない。

もっと適切な例示をするなら、こんな感じ。

 これに対し、例えばこの世界の物理法則や宇宙の実体、それを法則として人類が発見する歴史も含めた一切は
 神が全て計画し、創造したのである、といった主張は、その真偽が実現象に何等の影響を及ぼさないため、反証
 する手立てがそもそも存在しない。即ち、反証不可能なのである。
646名無しのひみつ:2007/01/03(水) 20:26:05 ID:jgLawjmR
>>608
>精神病は社会のはみ出しを個人のせいにして言い逃れする為に作られたものだって
そんな個人的な主観はどうでもいい。個人のせいにしなかったら、職場環境が悪化したときに
はみ出す人が出なくなるのかと問われたら、その答えは否だからな。
 てか普通の医学にだって言えるぞ。
ストレスで胃潰瘍・糖尿になるなんていうのは、社会のはみ出しを個人のせいにして言い逃れする為に作られたもの。
職業病の振動障害・騒音性難聴も、(同上)
こういった論理に欠いた批判・主観など何の意味もない。

>職場環境の悪化によってはみ出す者が増えただけ
はみ出ただけだから治療が必要ない、という突飛な思考を非科学的だといってるわけだが。

>基本理念は外因を認めない
http://www.med.osaka-u.ac.jp/jp/sirabasu/seisinnigaku.html
>精神障害の成因は身体因と心因とに大別され、心因はさらに内因と外因とに分類される。
なんですぐにわかるような捏造するかな。基本理念は大別するまでとか言うなよ。

>>609
医療費の問題ではあっても、科学・非科学の問題じゃないな。

>>610
検索すりゃ薬物以外にも治療法がズラズラでるのにまたそういう捏造するか。
麻薬類なら末期癌でもモルヒネ使うしな。

>>611
小児科だって人気無いんだろ。

科学を語るなら事実と主観を混同するな。捏造するな。別問題を混ぜて語るな。
論理的でない展開するな。俺が言いたいのは結局これ。
>>608の最初に挙げられている社会問題が存在するのは認めるが、
これは精神疾患が存在するかどうかに関わらずに解決すべき問題。
647名無しのひみつ:2007/01/03(水) 20:32:05 ID:L2soJ6o3
>細木がインチキとは思わんな。アレは統計学の一種だろ?

統計取ってないものを統計学とは呼ばないだろ。経験則。

>統計学は数学の亜種です、科学ではありません
実験評価に利用される手法なんだから、統計学は実験に含まれべきだろ。
学部の物理実験の最初の授業で何を学んだんだ?
自説に合うように棄却するべきハズレ値をインチキサンプルとっていいのが科学か?
実験が科学じゃないというのも自由だろうが、科学を抜いた科学は科学じゃない。
648名無しのひみつ:2007/01/03(水) 20:40:05 ID:L2soJ6o3
結果捏造しても一流科学誌に載って、反論もされない分野も
エセ科学でいいじゃん。科学者としての良識が無さ過ぎ。
研究結果を捏造したほうが、ポテンシャルが低くて済むんだから、
捏造研究が跋扈するようになる。悪貨は良貨を駆逐するんじゃ
その分野は終わりだろ。
649名無しのひみつ:2007/01/03(水) 20:42:59 ID:jgLawjmR
不思議なんだが、何で脳の活動だけは失調を来さないとする考えられるんだろう。
650名無しのひみつ:2007/01/03(水) 20:43:49 ID:jgLawjmR
× 来さないとする
○ 来さないと
651名無しのひみつ:2007/01/03(水) 20:59:28 ID:HNCnwFL6
>>646
振動障害・騒音性難聴
これ両方とも誰の目にも明らかな症状があるからな
鬱病とか気分障害とかと違ってなw

細かい話をすると外因を認めだしたのは最近の話で基本的には外因を認めていない
理論のすべては脳のみで完結するように構築されている
遺伝病か脳の病変であるという解釈以外存在しない
時代錯誤になって外因のものも受け入れるようになったが特別に理論が改変されたわけじゃなく
旧来どおり鬱病という病変には鬱病の対応をするだけ
決して鬱病になった原因ストレッサーの特定などはしない
652名無しのひみつ:2007/01/03(水) 21:02:51 ID:HNCnwFL6
>>649
アルツハイマー、パーキンソン、萎縮症、脳炎、脳腫瘍
脳の病気はたくさんあります
誰も脳だけ特別健康だなんていってません
精神科医が勝手に言ってるだけです
653名無しのひみつ:2007/01/03(水) 21:14:18 ID:HNCnwFL6
まあ科学かどうかの境目ってのは統計データに信憑性が維持されてるかどうかが一番重要だろうな
ある病気が存在するというならその病気を数値化できないと意味がない
血液型性格判断のように自己中かどうかなんて個人の主観でどうにでもかわるものをデータをして
いくら集めたところでまったく科学的に価値がない
精神医学の精神病もまったくこれと同じで、統計をとった医師以外にはどうして統計に含めたのかということは
まったくもってわからない
数値化できないから当然だが
例えば難聴だって可聴域を機械的に調べればどれくらい平均から逸脱しているのかがわかるからな
654名無しのひみつ:2007/01/03(水) 22:44:19 ID:M6KVP4Op
>>638
霊ができるとしたら、その霊と同じ質量分どっかから取んないといけないから。
655zash ◆H8s.SckvxY :2007/01/03(水) 22:56:16 ID:w/QQOTkx
まあなにしろ、質量=エネルギーの保存則、熱力学の第二法則などに違背する事象はないと断じていいんじゃないか?

それは白いカラスだっているかもしれんが。

あとコトバの意味が曖昧で定義の外延がびろんびろんにのびきっていたら、即、似非科学とみなしていい。

だいたいそんな感じで「自衛」してます。はい。
656名無しのひみつ:2007/01/03(水) 23:39:14 ID:i7K/Dfv7
霊が5ナノグラムであるという仮説を証明するために科研費を申請することとあなたの研究の違いを数値統計として表して科学的に証明しなさい。
657名無しのひみつ:2007/01/04(木) 00:15:13 ID:4xYfo2qh
>>654
それだけじゃ足りない。
658名無しのひみつ:2007/01/04(木) 00:44:31 ID:zcR2Wl8B
父親を殺した少年の事件で、テレビに出てきた3人の精神医学者が、
それぞれまったく別々の答えを出していたのには笑った。
659zash ◆H8s.SckvxY :2007/01/04(木) 00:56:40 ID:zPFRDYvo
経済学では、いかに人々の嗜好や購買動機を数値化するかに腐心しているようだが・・・
その数値化するセンスに文系的な発想や素養が求められてしまうので、どうしてもうまくいかない。

精神分析も同じところでいきなり躓いている。
ま、文学としてはおもしろいが。
660名無しのひみつ:2007/01/04(木) 01:07:09 ID:CAC463li
>>657
エネルギー?
俺あんまり理科詳しくないからわかんない。
661名無しのひみつ:2007/01/04(木) 01:26:29 ID:QkQPOMNX
>>651
重傷になったら誰の目にも明らかな症状があるひとだっているだろ。
良く例に出す麻薬だって気分がハイになっているというのは基準がないから嘘ということにして
脳が萎縮したりすることのみを認めるのか?麻薬だって少ない量に対してならおそらくバラツキあるぞ。

>>>つまり精神病はメンタル面のケアでは治らないと考えている

>旧来どおり鬱病という病変には鬱病の対応をするだけ
>決して鬱病になった原因ストレッサーの特定などはしない
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/MoodDisorder.html
 「ストレスに対する弱さは、生まれ育った環境などによって決まるようです」
とは書いてあるが、
 「うつ病の主たる原因はストレスです」
 「うつ病の経過は人によってさまざまです。一生に一度きりで2度とならない人もいるし、何度も繰り返す人もいます。」
とも書いてあるんだが。

>>652
それで脳の精神面に関わる活動はどうなんだ。
662名無しのひみつ:2007/01/04(木) 03:57:10 ID:IHuLCFEW
コーラを飲みすぎたら骨が溶けるって話には
実は科学的根拠があるっていうのを知った時は驚いたなぁ
663名無しのひみつ:2007/01/04(木) 09:13:04 ID:QfgqADlG
>>655
「科学」「科学的」「科学者」の定義はあいまいでまさに外延がびろんびろんにのびきっているが。
664名無しのひみつ:2007/01/04(木) 10:28:08 ID:4xYfo2qh
>>660
違う、仮定が足りない
665名無しのひみつ:2007/01/04(木) 11:34:59 ID:s0Scd5Gj
>>661
常に統計の対象となった患者が論文といっしょにくっついてまわるなら数値化したデータが
無くてもそれが誰の目にも明らかな状態ならいいと思うけど
麻薬で異常と一言で言っても人によってどう異常から千差万別だしな
そういう無根拠に取られたデータを論文として発表してそれを誰も何の疑いもたづ信用する
なんてのは完全に似非だろ
捏造があっても再現性がそもそも無いから追試で確認することすら出来ない
666名無しのひみつ:2007/01/04(木) 11:36:42 ID:s0Scd5Gj
>>661
鬱病に関するその宣伝文句は一部の精神科医や患者団体が勝手に言っているだけで
精神医学書に記載された事実ではありません
667名無しのひみつ:2007/01/04(木) 11:45:31 ID:s0Scd5Gj
つまり実際の精神医学の理論と精神科医療で行われていることはまったく違います
理論的には外因性精神病というのは存在しないことになっていて遺伝子や病変という
側面で観察を行いもちろん治療方針も薬物オンリーでストレスなど興味はありません
しかし、一部の精神科医が勝手に解釈の幅を広げて、ストレスによる外因性精神病の
存在を主張して受け入れを行っているだけです
しかし、理論上存在しないものに対する治療法は主張する医師個人が勝手に決定しているだけえす
この辺は完璧な似非科学です、その辺の宗教と変わりません
668名無しのひみつ:2007/01/04(木) 12:27:22 ID:QfgqADlG
>>664
違う。それも違う。いーやそれも違う。・・・
と言い続けて時間を使い果たして講義料を持ち去る学者ならすでに掃いて捨てるほどいるから全くクリエイティブではないね。
669名無しのひみつ:2007/01/04(木) 12:59:29 ID:TbB9U2HS
>>668
つまり講義を受ける能力のある人がほとんどいなかったと言うことでつね。
670名無しのひみつ:2007/01/04(木) 13:12:26 ID:4xYfo2qh
>>668
何が言いたいのか分からない。
671名無しのひみつ:2007/01/04(木) 14:11:29 ID:D/TfWgM2
世の中はとにかくプラセボ効果と思い込みで成り立っているのだ!
気は心、いわしの頭も信心から、と言うではないか。
治ると念ずれば治る、ダメだと思ったらその時点でダメなのだ!
貴方には悪霊が取り憑いておる!だからこの壺を(ry
672名無しのひみつ:2007/01/04(木) 14:55:05 ID:QD3hOYmb
>>671
壷も無料レンタル期間とかあれば安心なのにな。
673名無しのひみつ:2007/01/04(木) 15:15:02 ID:QfgqADlG
>>664
違う。それも違う。いーやそれも違う。・・・
と言い続けて時間を使い果たして講義料を持ち去る学者ならすでに掃いて捨てるほどいるから全くクリエイティブではないね。
674名無しのひみつ:2007/01/04(木) 18:24:11 ID:ohHVOeRN
675名無しのひみつ:2007/01/04(木) 19:16:53 ID:evskpaUp
基本的に定性的な議論しかしていない理論はインチキ。
676名無しのひみつ:2007/01/04(木) 20:29:43 ID:uF4/zWHi
最近は理屈屋さんばかりで、この手のスレがつまらない。
677名無しのひみつ:2007/01/04(木) 20:45:24 ID:qGaw/Ic3
>>676
君に向いているのはニュー速無印あたり
678名無しのひみつ:2007/01/04(木) 22:36:51 ID:QkQPOMNX
>>665
会話内容や会話量なんかはデータにできるだろ。
それに基準が曖昧でも集団で二重盲検やって統計的に差が出てくることが何よりの証拠だし。
集団の二重盲検を再現不可能と考える方がおかしい。

>>666
>その宣伝文句は一部の精神科医や患者団体が勝手に言っているだけ
「その」がどこまでを指しているのか定かじゃないが
http://www.pref.chiba.jp/hokenjo/kasiwa/seisin/utubyou.html
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/tamakodaira/sinchaku/mental.htm
http://www.ncnp.go.jp/ikiru-hp/torikumi.html
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/01/s0126-5b7.html
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/01/s0126-5b2.html
http://www.pref.kyoto.jp/chutan/ehoken/resources/dayori6.pdf
http://www.phcd.jp/manual/kokoro/sennsatu-ututaisaku.html
http://www.pref.shimane.lg.jp/izumo_hoken/gurupubetuosirase/utubyouwositteimasuka.html
http://www.pref.osaka.jp/ikedahoken/seisin3.html
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/web-koho/0612/4_tokusyu/index.html
これだけ公的機関で公表されてて、一部が勝手にとか言われても客観性がないな。

>>667
>理論上存在しないものに対する治療法は主張する医師個人が勝手に決定しているだけ
これも同上な。
679名無しのひみつ:2007/01/05(金) 00:35:23 ID:Rqor1Uef
>>667
>外因性精神病というのは存在しないことになっていて
もともとの肉体的な素質がなければトリガーが入っても発病しない(存在しない)ということが言いたいなら、
だれも肉体的な素質は関係ないなどと言ってないわけだから話の展開上無意味。
もし肉体的な素質があってもトリガーがなければ発病しない(存在しない)ということが言いたいなら、
外因が無関係ではないことになる。

それとも肉体的素質が全てでトリガーの有無に関わらず決められた時期に発病ということなのだろうか?
そうじゃないと外因性のものを「理論上存在しないもの」とするのは変だ。
680名無しのひみつ:2007/01/05(金) 00:41:26 ID:EfcpP5Lv
脳神経細胞一個一個の挙動が、リアルタイムで非侵襲的に観測できるようになれば、精神病なんてすぐ解明できるだろうに…
CPU叩き壊して断面を顕微鏡で見てみたり、CPUの表面温度観測したりで
コンピューターの働きが云々…なんてのと同様のレベルのことしかできてないのが現代の脳科学だからな…
681名無しのひみつ:2007/01/05(金) 01:55:12 ID:Rqor1Uef
>>678の3、4行目は治療薬の話だった、すまん。
一応治療薬で効果を出す必要のある患者ではあるのだろうけどな。
682名無しのひみつ:2007/01/05(金) 04:59:35 ID:FBe2UByk
>>678
そのたくさんのリンクの中で明確にストレスによって鬱病になると書かれたリンクだけちゃんと抜き出してねw
683名無しのひみつ:2007/01/05(金) 19:14:52 ID:TGoCpI4F
ニセ科学についての啓蒙が広がるのはいいんだけど、
勢い余ってファジー理論とかまでニセ科学にする文系が出てくるのはどうにかしてほしいぜ。

試しに「マイナスイオン」と「ファジー」でぐぐって検索結果見てみろっつんじゃ。
684名無しのひみつ:2007/01/05(金) 20:28:53 ID:gESutXIT
>>683
正しくは「ファジィ」だよ、と言おうと思ったら、Google では「ファジー」で検索しても
ヒットするんだなぁ…
685名無しのひみつ:2007/01/05(金) 20:39:48 ID:8bc1v3aH
>>684
Google自体がファジィって訳か。
686名無しのひみつ:2007/01/05(金) 21:49:04 ID:Rqor1Uef
>>682
柏健康福祉センター
http://www.pref.chiba.jp/hokenjo/kasiwa/seisin/utubyou.html
>● 千葉県精神保健福祉センターホームページで、うつ病についての詳細が掲載されています。

千葉県精神保健福祉センター
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/cmhc/topi_utu.html
>2.うつ病はどうして起こるの? 
>うつ病は、例えば、仕事のストレスが続き、無理を重ねた結果、心身のエネルギーが低下し、
>その結果、脳内の神経伝達物質の働きが悪くなってしまったために引き起こされると考えられています。

東京都多摩小平保健所
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/tamakodaira/sinchaku/mental.htm
>Q5 うつ病になる原因は何ですか?
>A5  1つは、ストレスによる精神的な疲れです。

国立精神・神経センター
http://www.ncnp.go.jp/nimh/seijin/activity.html
>急激な外傷性のストレスによる、認知、情動系への侵襲
>うつ病

摂食障害を見かけたので追記
国立精神・神経センター
http://www.ncnp-k.go.jp/dsinsin/index.html
>当研究部では、心理的ストレスと関係の深い身体の病気である心身症や摂食障害、
>また生活習慣病などを対象に、その病因や発症のメカニズム、また病態について臨床的、
>基礎医学的研究を進めています。

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/01/s0126-5b2.html
>うつ病の危険因子
>性別、年齢
>つらい被養育体験
>最近のライフイベンツ(ストレスとなった出来事)
>心の傷(トラウマ)になるような出来事 など

鹿児島県伊集院保健所・川薩保健所
http://www.phcd.jp/manual/kokoro/sennsatu-ututaisaku.html
>自殺を頂点とし,その下にうつ・うつ病等のいわゆる自殺予備軍が存在し,最下層に抑うつ傾向の少ない
>住民と軽いストレス状態の住民が存在しているといったピラミッドモデルを想定し(図1),それぞれの段階
>から進行・悪化しない,できれば下層へ引き下げる

島根県出雲保健所
http://www.pref.shimane.lg.jp/izumo_hoken/gurupubetuosirase/utubyouwositteimasuka.html
>3.うつ病を予防するために 〜ストレスをためない生活をしましょう

横須賀市保健所健康づくり課
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/web-koho/0612/4_tokusyu/index.html
>過労、退職、結婚、離婚、近親者との死別、人間関係のトラブル、借金、病気やけがなどの特別な
>きっかけがなくても起こることがあり、決して珍しい病気ではありません。だれにでも起こりうる病気です。

微妙な表現なのがここ。
大阪府池田保健所
http://www.pref.osaka.jp/ikedahoken/seisin3.html
>脳の機能障害として起こってくるうつ病や、躁うつ病、ストレスや環境要因によって起こされるうつ状態などがあります
>治療の基本は、薬物療法と十分な休息をとることです。うつ病は、治療を受ければ必ず治る病気で、
>適切な治療を早期に行えば、一般的に、6カ月から1年ほどで回復します。 
687名無しのひみつ:2007/01/05(金) 21:50:18 ID:gESutXIT
気になって各種検索エンジンのあいまい検索を試してみた。

「ファジー」で「ファジィ」がヒット    … Google、Goo、Yahoo、Wikipedia
「ファジー」で「ファジィ」がヒットせず … Infoseek、フレッシュアイ、AlltheWeb
688名無しのひみつ:2007/01/05(金) 21:59:55 ID:Rqor1Uef
てか普通一部が広めてるだけだったら、主流派が猛反発するもんじゃないのか。
689名無しのひみつ:2007/01/05(金) 23:05:13 ID:MwgVY8eS
シャープの除菌イオンがインチキだと主張している方がいるが、
ああいう人は何が目的なの?シャープが包み持ってくるの期待してるの?
690名無しのひみつ:2007/01/05(金) 23:08:55 ID:hgpf8BmH
>>689
・実際の効果
・仕組みの説明

いろいろポイントはあるわけだけど
どこをインチキと主張している人のことを言ってるの?
なんか妄想たくましげだね
691名無しのひみつ:2007/01/05(金) 23:32:13 ID:YczT4R/L
>>689
そんなに除菌イオンのファンだからって取り乱すなよ
692名無しのひみつ:2007/01/06(土) 00:38:07 ID:WaXx7FDK
>>691
いくら自分のところのが売れないからって取り乱すなよ
693名無しのひみつ:2007/01/06(土) 04:22:58 ID:gQad3TWU
ttp://anond.hatelabo.jp/20061226222936
こいつら読解力無さ杉w
理系が馬鹿にされる原因はこれじゃねwwww
694名無しのひみつ:2007/01/06(土) 08:33:20 ID:Fyh0WDQl
>>693
なにその文系電波の書いたサイトは?
695名無しのひみつ:2007/01/06(土) 14:19:53 ID:NL3JWCNC
文系電波っていか
多分キリスト教系のトンデモでしょそいつ
696名無しのひみつ:2007/01/06(土) 14:51:56 ID:MmBnlHnQ
>>693
読もうと努力したが・・・・よめねえ。
デムパの見本みたいな文章だな。
697名無しのひみつ:2007/01/06(土) 16:09:37 ID:GhSH5owK
>解らないものは解らない、納得できないものは納得できないと言ってしまえば良いのです
わからない、だからニセ科学。実にわかりやすいなぁ。
698名無しのひみつ:2007/01/06(土) 16:37:19 ID:Fyh0WDQl
>>697
その通りなんだが、電波はそれに加えて「理解しようとしない」
「根拠のない自説を自信たっぷりに展開する」ってのが加わるから厄介。
699名無しのひみつ:2007/01/06(土) 17:25:47 ID:gVj/v1Dm
>>698
そういうあいまいな表現でくくる時点で科学を理解してるとは思えないw
700名無しのひみつ:2007/01/06(土) 19:10:31 ID:cvP1rPfx
分からないものを分からない、というのは詐欺に対する自衛(ゴリ押しで
訳分からん説明をする相手に合わせない)ってことでそれなりに理はあるけど、
それは相手を軒並み「奴らは詐欺師だ!」と槍玉に挙げることじゃないね。
彼等は日常にあふれかえるブラックボックスの山をどう考えてるんだろ。
701名無しのひみつ:2007/01/06(土) 19:11:42 ID:NL3JWCNC
デンパ・トンデモに特徴的なのは
「俺に理解できないから、これは間違っている」という思考パターン
702名無しのひみつ:2007/01/06(土) 20:33:52 ID:9EqJxwMo
業務用のマイナスイオンドライヤーって普通のと確かに違うんだよなー
手と髪がスベスベになる
703名無しのひみつ:2007/01/06(土) 22:11:46 ID:yCdjLuSy
何で?
704名無しのひみつ:2007/01/07(日) 08:52:03 ID:ajEHaSJm
>>702
あれはマイナスイオンどうのこうのというより
単なる静電気除電機能±ミスト機能でしょ。
電荷がからむので、流行語のマイナスイオンにのっかっただけ。
705名無しのひみつ:2007/01/07(日) 10:32:01 ID:POK1uh2K
>>701
> デンパ・トンデモに特徴的なのは
> 「俺に理解できないから、これは間違っている」という思考パターン
ポイント
「俺に理解できない」:正解
「これは間違っている」:妄想

わかんないことはわかんない
それ以上でもそれ以下でもない
706名無しのひみつ:2007/01/07(日) 14:38:54 ID:tOlv1Djl
>>689
だって実際インチキじゃん。
効果については確かに実際にあるのかも知れないけど、少なくとも説明はインチキ。
707名無しのひみつ:2007/01/07(日) 14:58:26 ID:YottXKm0
だからそれどうやって証明するんさ?
708名無しのひみつ:2007/01/07(日) 19:40:37 ID:70X7YpX+
プラズマクラスターイオンも嘘なのか?
709名無しのひみつ:2007/01/07(日) 19:49:22 ID:ViGvn+jv
それ名前変えただけで、情報量増えてない
710名無しのひみつ:2007/01/07(日) 22:53:04 ID:tOlv1Djl
>>707
そもそも説明の正しさが「証明」されてないんだから、こっちがインチキだと証明する必要はない。
インチキじゃない説明をしてからものを言え。
711名無しのひみつ:2007/01/08(月) 01:14:15 ID:em59yXMU
インチキだと言い張るからには、説明のどこかにおかしなところがあるのを見つけたから
そう言ってるんだよね?

でも私を含めてインチキかどうかわからない人にはそれがどの部分なのか、またどう
おかしいのかわからないんだけど。

そうなるとまずはインチキだと書いた人が、どの部分がどうおかしいのかを書くべきだと
思われ。
別に証明までする必要は無いから。
712名無しのひみつ:2007/01/08(月) 01:29:39 ID:Z2z76PO3
いったい何について言っているの?>>711
さっぱりわからん。
713名無しのひみつ:2007/01/08(月) 01:46:14 ID:em59yXMU
>>706=>>710について
714名無しのひみつ:2007/01/08(月) 02:13:29 ID:Z2z76PO3
え?だとしたらまったく受け入れられない
715名無しのひみつ:2007/01/08(月) 03:02:39 ID:uoleNfiV
>>ID:tOlv1Djl
だってさw
716名無しのひみつ:2007/01/08(月) 16:44:47 ID:5OLRfIED
>>704
マイナス電荷を持つ微粒子をマイナスイオンと呼ぶことのどこがおかしいのか?
717名無しのひみつ:2007/01/08(月) 18:57:35 ID:X+wFyu9n
>>716
陰イオンと紛らわしいし、電荷を帯びた粒子をイオンと呼ぶ習慣はない。
718名無しのひみつ:2007/01/08(月) 20:54:38 ID:C72DQd/B
いずれにせよ、マイナスイオン商品開発したり製品応用したりしてる人の多くは理科系の学位もってるんじゃないか?
彼らの学位は失効させるべきなのか?あるいは学位なんてその程度のものだと認めるのか?
719名無しのひみつ:2007/01/08(月) 21:31:13 ID:EMWRRqlw
>電荷を帯びた粒子をイオンと呼ぶ習慣はない。

「大気イオン」って知ってる?
720名無しのひみつ:2007/01/08(月) 21:40:37 ID:GWFUymfV
>>719
何だっけ、確か帯電した空気中の微粒子のことだっけ?
元々のイオンの定義が、電子が余分、もしくは不足した原子、または分子のことだから、あんまり微粒子にイオンって名前はつけないわな、混乱するから
逆に混乱させる意図でそういう名前をつけたのかも知れんが
721名無しのひみつ:2007/01/08(月) 21:59:09 ID:xaH9p92r
「809」 副島隆彦の「ミネルバの梟(ふくろう)は夜、飛び立つ」論。
http://snsi-j.jp/boyakif/wd200611.html#2301
おなじく、アルバート・アインシュタインが、それを発展して作った、「相対性原理」である(そうだと言い切って構わないだろう)
「f = mc の2乗」(力の大きさ f は、質量 m かける光速度c の2乗) というのも、宇宙の果てまで通用するということはない。
このことを、私は、「会員ページの「808」番で書いた。アインシュタインが作った「光速度一定の原理」は崩れつつある。光速度
よりも早いものはない、ということになっていた。ところが、近年、光速度の1.7倍の速さの物質が観測されている。アインシュタ
インが、今のビックバン宇宙論体制派の生みの親である。「宇宙項」というような、失策アイデアを出したのも彼だから。1964年
に電波望遠鏡(でんぱぼうえんきょう)の観測からビッグバン宇宙論が出て来た。背景放射(はいけいほうしゃ)とか、ビッグ・
ウォール(大きな壁)とか、反物質(はんぶっしつ)とか、暗黒物質(ダーク・マター)とか、「ブラックホール」とか、「ゆらぎ」
とか、訳の分からない専門用語を、ビッグバン派は、たくさん作って、そして、世界中の人々を、煙(けむり)に巻いた。
(中略)
人間には、宇宙のことはまだ、ほとんど分からない。それなのに、分かった、宇宙の始まり(ビッグバン)などという、愚かき
わなり無い理論が、体制派となって、この40年間はびこっている。
(中略)
だから、これも、「808」番でも少し触れたが、私は、彼ら、愚劣なるビッグバン宇宙論」(宇宙進化論) に対して、それと
敢然と対決する「定常宇宙論(ていじょううちゅうろん)」を支持する。 定常宇宙論 Static State Universe は、はやくも 
1951年に、ケンブリッジ大学のフレッド・ホイル Fred Hoyle らが、提唱したものだ。今も、ずっと生き延びている。こっちが
正しいだろう。
(中略)
ビックバン宇宙論のような嘘くささが、量子力学(りょうしりきがく、quantum mechanics クオンタム・メカニックス)には
あまりない。アインシュタインが、量子論、量子力学を馬鹿にして、嫌(きら)ったそうだが、私は、だからこそ量子力学は
正しいだろうと肩をもつ。
722名無しのひみつ:2007/01/08(月) 22:47:40 ID:EMWRRqlw
>>720
工業的には、空気中で無声放電させて、電荷を帯びさせた空気が作れる。
この電荷を帯びた空気、ガスを科学的になんと呼べば良いのかって話。
大気のクラスターイオンか?
723名無しのひみつ:2007/01/08(月) 22:57:06 ID:X+wFyu9n
>>722
空気とがガスなら対象は分子や原子だろうから、
イオンでいいんじゃない?くらすたーでもないだろうし。

724名無しのひみつ:2007/01/08(月) 23:17:36 ID:YBFphzH1
たばこの吸い過ぎは体に良くないってのはうそだよな
ア@r;lbm;lbm;すいてー
725名無しのひみつ:2007/01/08(月) 23:18:08 ID:EMWRRqlw
>>723
じゃぁ、空気イオンって一体何だよって話になるわけさ。
酸素か窒素か、二酸化炭素か?それとも希ガスか?
何が、イオンになるんだ、ひょっとしたらラジカルになってるのかとかってね。
平均自由行程で気体分子が衝突したら、バケツリレーの様に
次々と移っていくのかとかさ。

けど、その正体を問題にしない、荷電状態を主体として議論したいとき、
化け学的なイオンの定義じゃ不便だろ。電荷の量は、例えば、生成した
大気イオンを電極間に電界を印加すると電流として検出してできる。
コピーのドラムに帯電させたり、あるいは、静電気を除電するときなどにも
使われる技術だから、こういう場合には、化け学的なイオンを持つ出すと不便だろ?
726名無しのひみつ:2007/01/08(月) 23:35:05 ID:k0mhbpcN
地震予知屋さんは普通にマイナスイオンって言ってるな。
ttp://www.e-pisco.jp/result/jyouhoutisitu/010621/jsgi/126/126.html
ttp://www.e-pisco.jp/result/or/abstract.html
化学種は気に留めてないみたい。
727名無しのひみつ:2007/01/09(火) 00:10:46 ID:rkYQ5wY8
「電荷を帯びた粒子をイオンと呼ぶ習慣はない。」

って断言してしまう人の方が恥ずかしいってこと?
728名無しのひみつ:2007/01/09(火) 00:28:36 ID:Z4Gz67zL
>>727
そそ。
729名無しのひみつ:2007/01/09(火) 06:17:46 ID:4RjdFWLz
>>616
そりゃ殺傷事件が起きた年に警察の対応が変わったから。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1167799050/154
730名無しのひみつ:2007/01/09(火) 06:30:02 ID:Lus0yRWZ
マイナスイオンは呼び名をとやかく言われてるわけじゃなく
体に良いとか論文が次々に発表されるが科学的に根拠が一切ないからだろ
731名無しのひみつ:2007/01/09(火) 10:01:35 ID:k3LMZHgx
>>711
まず、イオンが大気中で存在していられる時間など極短時間しかない。
マイナスイオン、プラスイオンがイオンでないならそれが何なのか説明するのが先。

H+とO2−であるかのように説明されている部分があるが、だとすると
それはオキシラジカルの酸化作用が殺菌作用の実体と思われるが、だったらオキシラジカルと書くべき。
732名無しのひみつ:2007/01/09(火) 10:12:58 ID:n3vSwukR
>>718
昔から理系なんて学位は「あってないようなもん」だよ。
733名無しのひみつ:2007/01/09(火) 10:23:54 ID:k3LMZHgx
>>732
どういう意味?

>>718
開発してる人は関係ないと思うよ。
オゾン殺菌なんだからそれ自体は有効だと思うけど、営業サイドが流行の言葉を使ってトンデモな説明をしてるだけだと思う。
しょーもない事言ってるのは文系(理系かも知れんが学位は多分無い)営業の人達。
734名無しのひみつ:2007/01/09(火) 11:42:14 ID:9ThTunik
予言の方がよっぽど科学的根拠があるな。














予言の自己実現。
735名無しのひみつ:2007/01/09(火) 11:47:29 ID:hiZ4YeVi
>>725
そんなの問題にするなら、ひっくるめて「陰イオン」とか「陽イオン」なんてものからしてアレだが。
どっちにしても対象が空気なら化学的イオンで充分ってことだ。
コピーについては、まさか帯電したトナー粒子にイオンなんていわねえだろ?
736名無しのひみつ:2007/01/09(火) 12:44:15 ID:rC2RBP5r
僕の髪の毛がイオンになりました
737名無しのひみつ:2007/01/09(火) 14:15:36 ID:JNnEpzni
>>726
昔は帯電エアロゾルって言ってた。
ちょっと毒されてんじゃねーの
738名無しのひみつ:2007/01/09(火) 15:37:08 ID:nGUZ/eGk
>>735
放電利用したコピー機の原理を調べてみれば分かるよ。
イオン臭がするタイプね。

>>731
>大気中で存在していられる時間など極短時間しかない
空気中の分子は、共有結合やらの中性分子だな。気体分子は熱運動で常に衝突しているよね。
半導体の正孔が移動していくように他の分子へ電荷が移っていくだろう。

初期状態で酸素分子のみにイオン化したとき、平衡状態で何の分子が
電荷を受け持ってるか、そのプロセスに化け学屋さんが興味があるならやればいいわけで
気体体積中の電荷、帯電量を扱いたい人が、大気イオンとして扱うわけだ。

実際、イオン化させた気体が電界中で再結合を速やかにしてしまうなら
産業、技術への応用、工学的には扱われないよ。
739名無しのひみつ:2007/01/09(火) 15:40:48 ID:nGUZ/eGk
>>738
×イオン臭
○オゾン臭
だった。
740名無しのひみつ:2007/01/09(火) 16:10:39 ID:Lus0yRWZ
オゾンに殺菌効果はあるけど、たかがあんなちっぽけな装置で発生するオゾン程度で
部屋中の除菌をすることは無い
仮にオゾン発生量が部屋中の除菌をするほど十分ならその部屋にいる人間は死ぬ
741名無しのひみつ:2007/01/09(火) 17:46:12 ID:hZhLKnT6
テレビ脳とかはないのか?
貧乏人は皆なってそうだが。
742アポロいんちき派 (ФιФ*):2007/01/09(火) 20:53:15 ID:wCrd6eTU
フセイン処刑まねるなどして世界中で子供7人が死亡:2007/01/09(火) 20:45:15 ID:CNYv5evh
http://www.excite.co.jp/News/world/20070109160859/JijiAfp_AFP010451.html
【ドバイ8日】フセイン元イラク大統領≪写真≫の絞首刑の様子がひそかに撮影され、
その映像がインターネットやテレビで流れたが、この処刑のまねをしていたりして、
世界中で子供が7人死亡したことが分かった。
最も最近の死者は、サウジアラビアの12歳の少年。テレビで処刑の様子を見たこの少年は7日、
いすの上に乗って首にロープを巻きつけ、それをドアに掛けるなどしていて死亡した。イエメンでは、
木につるしたロープを首に巻きつけるなどして友達と遊んでいた少年が、誤って死亡した。
同国のサウジとの国境地帯でも少年1人が同様にして死亡。また、パキスタンでも、姉の助けを借りて処刑のビデオのまねをしていた少年が死んだ。
さらに、米国とアルジェリアでも処刑をまねて遊んでいた少年が死亡した。
インドでは15歳の少女が、首をつって死んだ。両親によると、この少女はテレビで処刑の様子を見た後、非常に落ち込んだ様子でその日は食事をとらず、
翌日、抗議のために首をつった。少女は「愛国者が処刑された。フセイン元大統領が処刑の際に味わった苦しみを体験したい」と話していたが、
両親は真に受けていなかったという。
743テレビのニュースで殺人事件のお勉強。:2007/01/09(火) 20:58:01 ID:wCrd6eTU
何を一生懸命・・・・学ぶ日本人。
744名無しのひみつ:2007/01/09(火) 21:10:13 ID:XEP4D8mx
>>1
「2分法は思考停止にほかなりません」

これは良い言葉だ。2chの新しい標語にすべきだな。
745戦後の占領下での日本国民の教育法:2007/01/09(火) 21:48:58 ID:wCrd6eTU
単純思考…誘導教育用のマルバツ ○×方式

 二元論コントロールの敵味方発想。支配され易い檻降参さん達・・・

 デッカいものにはつぶされろ?
746名無しのひみつ:2007/01/10(水) 00:21:30 ID:vfCBN7C+
なぜ人はニセ科学を信じるのか
http://www13.atwiki.jp/syukatsu_sugoiyatsu/pages/67.html

 さて、ニセ科学が受け入れられるのは、科学に見えるからです。つまり、ニセ科学を信じ
る人たちは科学が嫌いなのでも科学に不信を抱いてるのでもない。むしろ、科学を信頼し
ているからこそ信じるわけです。例えばマイナスイオンがブームになったのは、「プラス
は体に悪く、マイナスは体に良い」という説明を多くの人が科学的知識として受け入れた
からです。

 しかし仮に、科学者に「マイナスのイオンは体に良いのですか」と尋ねてみても、そのよ
うな単純な二分法では答えてくれないはずです。「マイナスのイオンといっても色々ある
ので、中には体に良いものも悪いものもあるでしょうし、体に良いといっても摂り過ぎれ
ば何か悪いことも起きるでしょうしブツブツブツブツ・・・」とまあ歯切れの悪い答えし
か返ってこないでしょう。それが科学的な誠実さだからしようがないのです。

 ところがニセ科学は断言してくれます。「マイナスは良い」と言ったら良いし、「プラス
は悪い」と言ったら悪いのです。また、ゲームをし過ぎるとなぜよくないのかと言えば、
脳が壊れるからです。「ありがとう」は水が綺麗な結晶をつくるから良い言葉なのです。
このように、ニセ科学は実に小気味よく、物事に白黒を付けてくれます。この思い切りの
よさは、本当の科学に決して期待できないものです。しかし、パブリックイメージとして
の科学はむしろこれらなのかもしれません。科学とは、様々な問題に対して曖昧さなく白
黒はっきり付けるもの。科学にはそういうイメージが浸透しているのではないでしょうか。
そうだとするとニセ科学は科学よりも科学らしく見えているのかもしれません。
747名無しのひみつ:2007/01/10(水) 00:41:20 ID:stNLNw2y
冥王星降格の時に「今まで嘘を教えていたのか」みたいなことを言う人が結構いたよね。
現代科学ってのを完成した学問体系だと思って信仰してる人が多いってことだろうけど。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1165584937/l50x

   やっと、一般住民を巻き添えにしたがるブッシュさんもお止めになるのかな・・・。

     ケネディー家の呪いもとけるのかな・・・・。 キング牧師の夢がより現実かするのかな・・・。

   マザーテレサの様な素朴なクリスチャンも増えるのかな・・・。 ガンジーさんが好きな人が増えるのかな・・・。l

   ストロング船長・・・・本当の強さは・・・・ 正直な背伸びしないあるがままの姿を受け入れる心から………。

 経済中心の… 物欲中心の… 格差で幸福感を満喫する生活習慣病も少し変化の兆しがあらわれ出すのかな?

749名無しのひみつ:2007/01/10(水) 13:13:42 ID:LlGHt7D5
>>745
右翼左翼なんてそうだよね。
価値観はさておき、それぞれ正しい主張と、
間違った主張を同時にもっている。

 深海と月面の気圧・・・・・潜水服と月面活動用宇宙服。
http://www.youtube.com/watch?v=4aQ8-iVVPEU&mode=related&search=
月面放置しっぱの人類最高のアポロの回収予定は? 散らかした人が…おかたづけ
ちょっと回収は…無理かな?・・・ http://www12.plala.or.jp/m-light/Distance.htm
そんな事はありませんって……………。
http://www.youtube.com/watch?v=6oTr5lq8ztQ&mode=related&search=

03 :地球防衛軍作ったら世界が平和になるんじゃね? :2006/10/05(木) 16:59:36 ID:u7alwmpM
地球防衛軍作ったら世界が平和になるんじゃね?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1157380308/l50

アポロ計画の写真で見る、写真の撮影技術
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/photo/1159693820/l50

  ::::::::::::::::::::                  ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                     / / ):::::::::::
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    (・∀・)      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::ID:Lai+aO6X __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___ ̄'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  + ̄ ̄'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1166280627/1-100


頑張れ!!! アポロゲツメン調査隊  現代に蘇れ!!!
752名無しのひみつ:2007/01/10(水) 21:42:22 ID:bDO645u4
>>22
ナトリウムを過剰摂取すると細胞外液のナトリウム濃度を保つために水分を貯留するから
体液が増えて血圧が上がるってうちの教授は言ってたが
まだ詳しくは分かってないとか言ってたけどね。
統計が出てるから嘘ってわけじゃないらしいよ
753名無しのひみつ:2007/01/10(水) 21:51:46 ID:SoFQRayu
俺、
実は、知ってた。
754zash ◆H8s.SckvxY :2007/01/11(木) 01:05:57 ID:gRLIY+Yn

ゴルゴ線
_  _
 .  .
 √ 」
/ _ \

 ↑
この√
755名無しのひみつ:2007/01/11(木) 02:47:06 ID:N62OL9SI
>>698>>701>>706
内容に突っ込まないで書き方とか態度とかでレッテル張りする奴らはニセ科学信奉者。
科学者と聖職者をごっちゃにするのが科学的なわけねーだろ

こいつ等、数学者で頭のネジの緩んだガウスは流石に無いと思うけど
「地球を割ってみせる」とか言っちゃってるニコラ・テスラあたりの業績は本気でニセ科学扱いしそうだな、ぉぃ
756名無しのひみつ:2007/01/11(木) 02:59:50 ID:rLVVc4ce
>>755
おいおい、調子に乗るなよ
757名無しのひみつ:2007/01/11(木) 06:33:11 ID:AmnhYUQs
>>680
> 脳神経細胞一個一個の挙動が、リアルタイムで非侵襲的に観測できるようになれば、精神病なんてすぐ解明できるだろうに…

脳細胞一個一個の挙動をインテグレートすれば精神の働きがすべて解明できる、という考えは、
何の科学的根拠もないただの思い込みです。トンデモに近い。
758名無しのひみつ:2007/01/11(木) 06:43:23 ID:AmnhYUQs
>>747
> 現代科学ってのを完成した学問体系だと思って信仰してる人が多いってことだろうけど。

実際、ニセ科学批判サイドの人も完成した学問体系であるかのように信仰してるケースが多いでしょ。
精神は脳細胞一個一個の働きを集積すれば解明できると断言していたり。(ww
実際のところ、精神とされるもののどこまで実際に脳の働きで説明できるのか、体内の分泌物などの
作用も含めないと精神活動の説明すら出来ないのではないか、実は社会的な約束事という以上に
なんらかの科学的実態が付随してはいない可能性はどの程度あるのか、等について、作業仮説すら
存在しないのに、そんなことを断言してしまっていること自体が信仰なんだよ。
科学的プロセスではなく、そこから派生した科学的『世界観』〜安直な還元主義〜を信仰してるんですね。
759名無しのひみつ:2007/01/11(木) 10:43:01 ID:PaUz0LYw
>>757
「ヒトゲノム解析完了=人造人間誕生」の発想と何ら変わらないもんなぁ。
760名無しのひみつ:2007/01/11(木) 11:40:13 ID:qFglgmBs
クローンが人格までコピーされてると勝手に思いこむようなもんだな。
761名無しのひみつ:2007/01/11(木) 13:04:16 ID:VI6SCfZ+
>・・水に声かけ どれも科学的根拠ゼロ
いやね、科学的風に見えて、論理的に正しければ OK だと思っているんだろう。
つまり「科学」の定義が違う。弁論術のやりかたを無邪気に自然科学に持ち込んだのかも。
762名無しのひみつ:2007/01/11(木) 13:51:36 ID:qFglgmBs
>>761
「水に声掛け」は、論理的にも正しくないよ。
763名無しのひみつ:2007/01/11(木) 14:00:59 ID:ntyLXx51
でも、ゲーム脳は周囲から隔絶されればあると思う。
764名無しのひみつ:2007/01/11(木) 14:02:19 ID:qFglgmBs
周囲から隔絶されれば「小説脳」でも「漫画脳」でも「文学脳」でも何でも有りだと思う。
そして、どれも問題だと思う。
765名無しのひみつ:2007/01/11(木) 14:19:47 ID:GGn3NvwG
こういうのをガチで否定するやつは池沼だろ。
無粋なヤツだな。
766名無しのひみつ:2007/01/11(木) 14:30:47 ID:5GFnev2c
>>760
あれホントバカだよな…一卵性双生児が性格違ったり
片方がデブで片方が痩せだったりって言うのは理解できるくせに、
「クローンは全く同じはず」だとなんで思うんだろう…
767名無しのひみつ:2007/01/11(木) 14:34:02 ID:qFglgmBs
それでさ、ペットの猫のクローン作ろうって話が出てたんだけど、
当然模様は発生過程でランダムになるから、「この猫は〜ちゃんじゃない!!」
ってことになってしまうので頓挫した、って話もあったような。

バカすぎる・・・
768名無しのひみつ:2007/01/11(木) 14:44:18 ID:VI6SCfZ+
>>762
>「水に声掛け」は、論理的にも正しくないよ。
あっ、それは知りませんでした。どっかにそれを説明した Web page とかありませんでしょうか。
769名無しのひみつ:2007/01/11(木) 14:55:27 ID:qFglgmBs
>>768
どちらの場合でも「綺麗な氷の結晶」と「汚い氷の結晶」が出来るんだけど
「ありがとう」と声掛けした水の時には「綺麗な氷の結晶」を撮影し、
「バカヤロウ」とと声掛けした水の時には「汚い氷の結晶」を撮影してるだけだから
声かけで変わるというのはそもそも論理的におかしいでしょ?
770名無しのひみつ:2007/01/11(木) 15:11:52 ID:VI6SCfZ+
>>769 早速の回答ありがとうございます。
>どちらの場合でも・・・
>・・・声かけで変わるというのはそもそも論理的におかしいでしょ?

そのような「手順で実験をした」、というのは推測ではありませんか?
どこかの Web ページで、「このような・・・手順で・・・やれば」とかいうのは
読んだ覚えがあります。

それは推測であって、
 元の本の著者はそのような恣意的な実験をしたとは思っていない
というあたりが、決定的に重要なのかもしれませんよね。
771名無しのひみつ:2007/01/11(木) 15:14:10 ID:VI6SCfZ+
>770 追記。
ブロンドローの N 線とかを思い出しました。
772名無しのひみつ:2007/01/11(木) 15:16:46 ID:VI6SCfZ+
>771 追記。あの話は、ちょっと高級すぎるので、ひっこめます。
773名無しのひみつ:2007/01/11(木) 15:18:32 ID:qFglgmBs
>>770
誰かが実際にやったけど再現しなかった、って話を見た記憶がある。
774名無しのひみつ:2007/01/11(木) 15:52:38 ID:8pW6mY3K
775名無しのひみつ:2007/01/11(木) 15:58:13 ID:VI6SCfZ+
>773 そんな、あいまいなことを言い出して〜 ・・
776名無しのひみつ:2007/01/11(木) 16:00:21 ID:VI6SCfZ+
サンタクロースは・・ 実在だとしてあげよう。困る場面もあるからね。
777名無しのひみつ:2007/01/11(木) 16:03:21 ID:5GFnev2c
>>769
そもそも「雪の結晶」ならともかく、「氷の結晶」等という物は
存在しないと思われ、まずそこから疑わないと…。
778名無しのひみつ:2007/01/11(木) 16:17:42 ID:l4hEbSfG
「アロエ」も科学的根拠がないことが判明したな
ttp://news.ninemsn.com.au/article.aspx?id=175833
779名無しのひみつ:2007/01/11(木) 16:20:37 ID:vZWIeXZm
>>777
え・・・・それを言うなら「水の結晶と言え」じゃないのか?
780名無しのひみつ:2007/01/11(木) 16:26:42 ID:5GFnev2c
>>779
いや、水にも結晶なんて無いだろ…
781名無しのひみつ:2007/01/11(木) 16:32:15 ID:5GFnev2c
>>779
俺の説明不足も詫びるが…ちょっと解説入れとく、間違えてたら指摘ヨロ>識者

そもそも水の結晶って何だい? 普通に氷を作ってもあんな形にはならないだろ?
結晶と呼べるのは雪や霜だ、水(水蒸気状態にないもの)自体は結晶にならない、
「ありがとう」とコップの水に幾ら言おうが、あれは水蒸気ではないので凍らしたところで
結晶にはならない。

簡単に言うぞ、「気体状態にある水でなければ結晶は出来ない」。
782名無しのひみつ:2007/01/11(木) 16:34:18 ID:vZWIeXZm
>>781
よくわからないのだが、物質名としての水で考えてはだめか?
液体のH2Oではない。H2Oそのものを指す呼称としての水のつもりなのだが。
783名無しのひみつ:2007/01/11(木) 16:38:48 ID:5GFnev2c
>>782
でその物質名であるH2Oそのものが結晶になることがあるとしてだ、
この基地外先生のいう水の結晶は「固体である水が結晶になる」と
書いてあるので全く関係無い話だと思うんだがな?
784名無しのひみつ:2007/01/11(木) 16:43:32 ID:vZWIeXZm
水を凍結させてできた氷の薄片を偏光顕微鏡で見れば
結晶部分見えるんじゃなかったっけ?
もちろん雪の結晶みたいなのは見えないが。
とにかくおれは違和感ない。

氷の結晶=固体であるところの氷が、結晶構造を取っている部分 と理解するから。

どっちにしてもばかやろうと言ったら形が変わるとは思えないがな。
怒鳴りつけて息吹きかけて温度や湿度変えれば別だが。
785名無しのひみつ:2007/01/11(木) 16:43:46 ID:qFglgmBs
>>781
氷が出来ていく時に結晶になるよ。

水面が急冷されて、雪の結晶みたいな氷が張る瞬間を見た事がある。
786名無しのひみつ:2007/01/11(木) 17:58:01 ID:aBKgjReg
>>777
それを言い始めると、「雪の結晶」すら存在しなくなんねえか?
なんか批判点ズレてる気がする。
787名無しのひみつ:2007/01/11(木) 18:02:14 ID:VI6SCfZ+
はて、水は日本語の言葉を聞き取ったり、文字を見てその意味を解釈したりすることが
できるんだろうか。
そうだったら、英仏独露中・・・ あらゆる人間の言語に精通しているとしか考えようが
ない。しかも、それらの言語が使われる以前から、それを予期していたとしか思えない。
実にヘンですね。
788787:2007/01/11(木) 18:03:38 ID:VI6SCfZ+
「文字」は「文字列」の間違いです。ごめん。
789名無しのひみつ:2007/01/11(木) 19:15:34 ID:m5J73b3E
>>787
そんな反論は無意味。なぜなら彼らは「波動」「意識」といいたいのだ。
思念や感情を余さず伝える特殊なテレパシーと似たようなものだ。

ところで物質の究極は意識と連動してるっぽいね。
だからじつは結果的に正しい未科学の可能性もあると思うけど、
それには200年くらいかかるかもな。
790名無しのひみつ:2007/01/11(木) 20:59:21 ID:VI6SCfZ+
>>789
待ってましたぁ。どんどんその方向で進んで下さいませぃ。
791名無しのひみつ:2007/01/11(木) 21:41:02 ID:UT3kFgI8
>>789
高度な生態構造を持つ人類ですら到達してない境地に
「水」さんは到達してるんですねw
792名無しのひみつ:2007/01/11(木) 22:35:46 ID:umdfXzmB
サンタクロースとアポロ月面着陸跡は・・ 実在だとしてあげよう。困る場面もあるからね。
793名無しのひみつ:2007/01/12(金) 00:19:46 ID:B0PDOwYq
>>792
なるほど、アポロ月面着陸 と アポロ月面着陸跡 は違うんですよね。
確かにそりゃそうだ。なるほどね。
「跡」とはいっても、月着陸船の下段は残っているでしょう。ほかに、
不要となって置いてきた品物がいろいろあるはずですよ。実に楽しみですね。
794名無しのひみつ:2007/01/12(金) 01:19:02 ID:b68ZxuqV
http://opendoors.asahi.com/ronza/story/index.shtml

山形浩生の論文はハイブロウ。
795名無しのひみつ:2007/01/12(金) 09:41:08 ID:vLWoCmqZ
○×・のブロウジョブにはかなうまい。
796名無しのひみつ:2007/01/12(金) 16:30:48 ID:DGKqDiAg
ト印の書き込みはsageない場合が多い。
これを精神医学の観点から論じよ。(20点)
797名無しのひみつ:2007/01/12(金) 18:15:01 ID:l2am48MN
つーか逆に
何でこのスレ、下げて書いてるレスが多いの?
むしろ不気味だよ

荒れ気味だから下げたいのかな?
それは自分なりのやり方としてやってればいいけど
それをもって人を貶すのは、論点ボケるからやめたほうがいいぜ
798名無しのひみつ:2007/01/12(金) 18:40:24 ID:nCNiu4GN
2chブラウザの設定のデフォルトがsageだから、sageで書いてる人が多い。
変な人は、わざわざageにしている。
799名無しのひみつ:2007/01/12(金) 18:43:31 ID:ZBmOWU0z
>>797
796みたいな非合理的な思考によるこじつけをしたがる者を、精神医学の観点で
分析すればいいんじゃね?w
800名無しのひみつ:2007/01/12(金) 18:47:50 ID:ZBmOWU0z
>>798
他は知らないが、ゾヌはチェックボックスにチェックしないとsageないぞ。

独断と偏見はニセ科学の温床だから、何事も根拠を以て合理的にな。
801名無しのひみつ:2007/01/12(金) 18:56:48 ID:Ki3cOhc6
アルミニウムに囲まれてるとアルツハイマーになる…
ってのも同じ
802名無しのひみつ:2007/01/12(金) 19:11:50 ID:l2am48MN
>>798
あのなあ…冷静にこの板のレス見回してみ
803名無しのひみつ:2007/01/12(金) 21:23:06 ID:rJbEhdcE
コーラで避妊できるみたいなもんか
804「ウルトラマンはいるぞ?」祖師谷南商店街:2007/01/13(土) 07:24:14 ID:mE2IGt0V

 アポロ月面着陸跡は・・・ 現段階でニセ科学の裸の王様?代表?
805科学的根拠ゼロ:2007/01/13(土) 07:28:01 ID:mE2IGt0V

スタートレック スターヴォーズ 地球から離れても人類の魂は全然大丈夫。
806科学的根拠ゼロ:2007/01/13(土) 07:40:05 ID:mE2IGt0V

 何故、NASA星人以外が 大気圏以外の宇宙空間にまともな状態で到達できないのか。


 ネッシーはいないのか? ツチノコはいないのか? 河童は昔は居たのか?

 人類は昔なら月にも行けたのか? 今でも着陸船の台座や月面探検車・星条旗は無事なのか?

 誰か、見て来てくれないのかな・・・・? 今なら簡単にハイビジョン映像コレクション。
807名無しのひみつ:2007/01/13(土) 07:43:18 ID:aCR7rBYu
チャンネル桜「人間の杜」
(著作権フリー)

「在日特権をなくせ」 4−1(H19.1.8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=HlB96d--UDc
「在日特権をなくせ」 4−2(H19.1.8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=X8DVfp5-wTM
「在日特権をなくせ」 4−3(H19.1.8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=eA64LeTZL8M
「在日特権をなくせ」 4−4(H19.1.8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=1AOoEhIgKl
808遂に、あの幻の映像が・・・?。:2007/01/13(土) 08:04:17 ID:mE2IGt0V
809名無しのひみつ:2007/01/13(土) 08:12:21 ID:mE2IGt0V
やっぱり、人類はせめて直ぐ隣の惑星MOONぐらいは行って帰って来た事にしておこう。

     夢は大切に、希望も大切に、サンタクロースも大切に。

     ___地球の平和を守るのはNASA地球防衛軍だけ___
810名無しのひみつ:2007/01/13(土) 08:15:48 ID:mE2IGt0V
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/12/news046.html
「2ch.net」ドメイン差し押さえ?

対象は「2ch.net」ドメインにまで及ぶ見込みという。
811[email protected]:2007/01/13(土) 09:02:01 ID:mE2IGt0V
ここまでおいで…。
812名無しのひみつ:2007/01/13(土) 19:14:07 ID:dZsRyHxq
>>811
どこまで?
813名無しのひみつ:2007/01/13(土) 20:50:09 ID:wg6uzGDJ
何コノスレ?
814名無しのひみつ:2007/01/13(土) 20:54:07 ID:dFR/uBt1

アポロポエム野郎が出てきて空気が文バカ系になったけど、
もともとはまともなスレだったよ。
815名無しのひみつ:2007/01/14(日) 02:25:08 ID:DzcOW6iI
水伝の反論としては「言葉の綺麗・汚いを勝手に決めるな」ってのがあったな

身内で使う、親しみを込めた「馬鹿野郎www」とか
嫌味をこめた「どうもありがとうございました」とか
そういったものを全く考慮していないというやつ

何らかの意図を持って放たれた言葉ならまだしも、
紙に書かれただけの文字の羅列が結晶の形に影響を与えるってのは、
科学的に考えなくても馬鹿馬鹿しい気がする
816名無しのひみつ:2007/01/14(日) 02:37:23 ID:wSafUMZx
ブラインドテストやれば一発でばれるがなw

適当な文章を書いて水だけに見せてやって、結晶の形から
良い意味の文章を書いたのか、悪い意味の文章を書いた
のか当てさせる

まぁ試行回数が増えるに従って、当たる確率は50%に限り無く
近づくとだけは言えるなw
817名無しのひみつ:2007/01/14(日) 11:19:46 ID:TxJ/UAMh
>>815
書いた人の心理状態、意識を反映すr
818名無しのひみつ:2007/01/14(日) 11:58:03 ID:wz8SNMEj
ニセ科学か否かは兎も角、一生懸命研究した結果を、何も研究すら
していない奴が、聞きかじりで一刀両断に切り捨てる不思議。
819名無しのひみつ:2007/01/14(日) 12:02:03 ID:wz8SNMEj
こういう、自分で試してもいず、研究しても居ないのに、
科学者という肩書きだけで、「自分だけが全て分かってる風に見下す」
奴が、ニセ科学以上に一番危ないと思うけどね。
820名無しのひみつ:2007/01/14(日) 12:13:35 ID:bc0PnyYV
まあ、マイナスイオン発生器とかオゾンドライヤー酸素水なんて
数年前高校生くらいの知識でも「んなわけないだろ(プ」と思っていたのに
まだ廃れてないどころか、余計はやっているとこががっかりする。

>>816
水の実験(wは、条件が丁寧でない(適当な冷凍庫に適当なシャーレに入れた水を凍らせる)から、
ほとんどの場合は不純物で「汚い結晶」になるんじゃないかな。
だから当たる確率は50%より低いだろう。
821名無しのひみつ:2007/01/14(日) 12:59:04 ID:DXvcuoft
>>820
二者択一になればあてずっぽうになるから、確率は50%に近付くで正解だよ。
822名無しのひみつ:2007/01/14(日) 13:47:13 ID:cwLYg32j
>>820
結晶状態を当てさせるなら確率に影響するだろうが、
この場合はかけた言葉をあてさせるのだから、
推測ができなければ確率は50%で変わらないだろう。
かけた言葉に偏りがあり、それを当てる人が知っていれば、
確率を上げることができる。
823名無しのひみつ:2007/01/14(日) 14:02:49 ID:UgDxvKhJ
何この信者必死スレw
824名無しのひみつ:2007/01/14(日) 14:08:17 ID:bO089aoH
ニセ科学を「科学的根拠が無い」と言うことは出来るが、
「だから効果が無い」と実証できる科学的根拠も無いのが
このハナシをややこしくしてるんだよな。

「根拠は無い。けど効く」この矛盾への回答は科学より
哲学とか心理学に求めるべきなんでしょーか。
825名無しのひみつ:2007/01/14(日) 14:13:30 ID:3l80UYZZ
>>819
よう、ゲルマニウムネックレスでも買ったのか?
まあいきなり死にはしないから社会に迷惑かけずに死ぬまで生きてくれよ
826名無しのひみつ:2007/01/14(日) 14:17:16 ID:W6LXTUKi
>>820
結晶問題は上でも出てたけど、普通水を凍らすときにあんな結晶写真撮れないよな?
827名無しのひみつ:2007/01/14(日) 14:34:47 ID:cwLYg32j
>>826
過冷却水が一気に凍るときに出てくる結晶なんかはかなりいい線行くよ。
828名無しのひみつ:2007/01/14(日) 14:39:57 ID:cwLYg32j
>>819
見下している理由にもよるな。
現在の限られた科学知見の範囲で安易に偉そうにだめだしするのはアホだが、
論理展開がむちゃくちゃで議論の余地がないのとか、
こちらが反論などを提示しても理解能力がなかったりそれを検討するのを怠ける奴なら、
見下されてもしょーがないだろう。
829名無しのひみつ:2007/01/14(日) 14:58:13 ID:wLZQ1TzL
野菜がクラシック音楽で旨い実をつけるって
これって偽科学ですかね?
あとバイブで処女損失なんだからオナホでも童貞卒業って
これってオナホの数だけ経験人数にしていいんですかね?
830名無しのひみつ:2007/01/14(日) 15:11:45 ID:W6LXTUKi
>>827
いや、それ特殊例だし…「普通」撮れないよね?
831名無しのひみつ:2007/01/14(日) 15:39:56 ID:cwLYg32j
>>830
冷凍庫に瓶入りコーラ放置して、出してきて開けると
あちこちにきれいな結晶ができて一気に全体に広がりシャーベットになる。
全体に広がる前に数秒くらいは見えるよ。

昔と今で瓶の強度とかどうなってるかわからんし、
だいたい瓶入りコーラほぼ絶滅してるので
破裂して怪我しても責任は取らん。
832名無しのひみつ:2007/01/14(日) 20:51:48 ID:BfqvDLDx
物を噛み砕くマシーンを作って口の中にセットすれば歯が無くても大丈夫。
いい感じになったら喉の方に送られる仕組み。
あごも疲れなくて良いと思う。
833名無しのひみつ:2007/01/14(日) 20:52:38 ID:BfqvDLDx
ごめん、すれ違った。orz
834名無しのひみつ:2007/01/14(日) 23:59:57 ID:x0KMOEZO
>824
現代科学で説明できないことでも、統計学的に(あるいは経験則として)効果が
あるってのはよくある。
似非科学が問題なのは、その効果を説明するときに根拠を偽っていること。


>829
ディスカバリーチャンネルで実験やってた番組があった。
豆科の植物に音楽を聴かせながら育てたときに
「ほめる言葉」「罵詈雑言」「クラシック」「ハードロック」「無音」で比較して
結果はハードロックが一番良く育ち、無音が一番成長しなかった。
835名無しのひみつ:2007/01/15(月) 00:27:18 ID:PTTkcMiv
ていうか化学ニュース板自体が科学的根拠のないニュースの集まりだ。
836[email protected]:2007/01/15(月) 01:16:03 ID:+Xvqh/2C
人類の月面着陸は果たして歴史的なのだろうか?
837名無しのひみつ:2007/01/15(月) 01:19:12 ID:9dY4q057
>>834
ハードロックを聞かせた豆の成長が早かったことから
大きな音が豆を成長させるのではないか、ってのが科学的な仮説の立て方で
ハードロックは植物にいい、ならば人間にもいいかもしれない、ってのが偽科学だろうな
こう見たら変に思うけども、ハードロックを別のものに置き換えるとわかりにくくなる
838名無しのひみつ:2007/01/15(月) 03:10:41 ID:Rrd1SB+D
>>829
似非です。
「音楽」である必要はまったくありません。
せいぜい単振動の組み合わせで十分
839名無しのひみつ:2007/01/15(月) 03:59:59 ID:8oJ91ZkA
>>5
> これをこの板にスレ立てしても、さすがに伸びんと思う。

以外と、のび太
840名無しのひみつ:2007/01/15(月) 10:22:17 ID:odwUpsnc
>>834
>似非科学が問題なのは、その効果を説明するときに根拠を偽っていること。
これ、作用機序の理論化がなされてない発見はニセって読めるけど、逆だな。
つじつまを幾ら整えても、有意にならないことは、ニセ。
統計学的手法と、経験則は、似て非なる物だ。
841名無しのひみつ:2007/01/15(月) 12:59:08 ID:dNkbDthX
現実と理論が食い違う場合に理論を優先にする香具師がいるかぎり
似非科学が普通に普及するのはあたりまえじゃない?
842名無しのひみつ:2007/01/15(月) 13:12:48 ID:+X3M82L9
>>841
>現実と理論が食い違う場合に理論を優先にする香具師がいるかぎり

それどこの森鴎外? 今そんな奴は居ても主流派じゃないけどねw
843名無しのひみつ:2007/01/15(月) 13:13:19 ID:ZNQ3Wmnd
>>838
その、
>「音楽」である必要はまったくありません。
>せいぜい単振動の組み合わせで十分
も似非科学である件について
844名無しのひみつ:2007/01/15(月) 13:21:28 ID:I26fbal9
「宇宙からエネルギーが来ている。今は誰もしんじないけどきっと何年かしたら常識になる。
考えてごらん昔は電気も誰も信じてなったんだから。」
知り合いのおばはんがこういうこと言っています。
845名無しのひみつ:2007/01/15(月) 13:25:23 ID:I26fbal9
こんなの論外としてもエセ科学のいってる"理論"は理論と呼べるようなものではない。
そして多くのエセ科学は疑問を持つことは許されない。まず信じなければいけない。
「信じないから分からないんだ」といわれるのが落ち。

悪人は日本人の、信じてあげないと相手に悪い
と感じる気持ちに付け入ってくる。まるで○○のようですね。
846名無しのひみつ:2007/01/15(月) 13:27:59 ID:+X3M82L9
>>844
「そうですね(微笑み」とだけ返事して相手にしなければいんじゃね?
847名無しのひみつ:2007/01/15(月) 13:35:32 ID:I26fbal9
日本の教育に必要なのは
ひねくれものと科学的疑問を持つ人は別だと教えることだ。
そして無条件に信じることこそ危険だと教えることだ。
そして私は遅い昼飯を食う。
848名無しのひみつ:2007/01/15(月) 13:42:24 ID:odwUpsnc
>>844

背景放射のことか、おばさん学があるな。しかし、井戸端会議で
浮いた存在なのは、おばさんが空気を読まないからであって…
いきなり宇宙の話は不味いでしょ。TPOに合わせた話をしましょう。
849名無しのひみつ:2007/01/15(月) 13:45:56 ID:odwUpsnc
>>845
>こんなの論外としてもエセ科学のいってる"理論"は理論と呼べるようなものではない。
そんなあなたには、ニコラ・テスラに傾倒するのをオススメw
850名無しのひみつ:2007/01/15(月) 13:54:57 ID:6Z2ff131
ゲーム脳はテレビ局がゲームからテレビ取り戻すためにでっちあげたんだろ。
携帯機のDSが売れたらピタっと言われなくなったし。
851名無しのひみつ:2007/01/15(月) 13:56:12 ID:bciQ3Pc9
「今はまだ科学が追いついていないが、何年か先には解明される」
「地動説も同様に昔はトンデモ呼ばわりされた」

てなことを言うキチガイなら2chでもさんざん見てきた。
852名無しのひみつ:2007/01/15(月) 13:59:14 ID:I26fbal9
でその「宇宙からのエネルギーを感じるためには
どこそこのサロンに行ってヒーリングカウンセリングを受けなさい」
なんて言われる。そうすれば恋も叶うらしい。
853大田総理:2007/01/15(月) 15:05:19 ID:+Xvqh/2C
http://ukiuki.way-nifty.com/hr/2007/01/post_3b71.html

 政治と科学の融合は是可否か 宇宙開発ニュースと侵略

854大田総理:2007/01/15(月) 19:17:44 ID:+Xvqh/2C
http://nifty.bk1.co.jp/product/2693753?PartnerID=nifcc418a4ff300ef950
拉致問題の多様性、多面性を明らかにし、同問題を特定の政治的意図に向けて
悪用する一部勢力の言動の危険性を指摘する。
855834:2007/01/15(月) 23:21:55 ID:W3g5rSdj
>>840
理論化されてるかどうかってのはどうでも良くて・・・。
根拠が風水や宗教の類であったとしても、それはそれでかまわないと俺は思う。
それを聞いた人間がそれぞれ判断すればいい話なので。
(実際、オカルトを完全に無視できる人間の方が稀だろう)
経験則や民間療法の類だって、判断は人それぞれでかまわない。
「現代科学で説明ができない」のは似非科学ではない。

似非科学は、「結果的によいことなんだから、根拠はでたらめでもいい」という
理屈がまかり通るのが問題。
856名無しのひみつ:2007/01/16(火) 00:10:11 ID:r9wIztIz
>>855

>似非科学は、「結果的によいことなんだから、根拠はでたらめでもいい」

という主張が誤りだということ。実際は「結果的によいこと」は有意に出ない。


例えば健康ネタであれば、人間のデタラメな主観(認知力)と、その強力な影響に
埋もれてしまう、ダブルブラインドテストに耐えられないような代物なんだよ。

結果自体が、客観性がない、いわば嘘主張なのさ。だから、「結果的によいこと」
っていう相手の言い分を呑んでしまった時点で、相手の土俵の上だ。
つまり、既に騙されてるわけさ。

そこに気付けないようでは、問題の核を理解できないんじゃないのかな。
納得させるための説明は、いわば、プラシーボ効果を出させるためで
説明の正しさが、説明に最も要求されていることではないんだとおもう。
正しそうな説明だから効果が出ると、「相手を納得させる」ことが「説明の目的」なので、
相手に色眼鏡をかけさせられやすい説明かどうかが一番要求されるんだろう。

色眼鏡がかかった人間は、他人から批判を受けたとき、自分を否定される気がして、
思考停止し、「効いたんだから、そんなのどうでもいいでしょ」と言うわけさ。

要は、「効く」と考える人は、『偽薬』を『薬』だと、伝えられている人なんだ。
色眼鏡を一度かけてしまうと、なかなか取れない。だから、色眼鏡を付けないように「予防」が大切なのさ。

結局、説明に「科学」の名を持ち出すと色眼鏡をはめてくれる人が多くなるから、利用されるってことだね。

彼らの言う効くっていうことは、客観性と普遍性がない、埋もれてしまう結果じゃないのかと、
効果、結果の正しさを一番に追求するべきで、理由の正しさは、結果が出た後に考えればいいのだ。
結果出すのに、手品使われると、騙されちゃうかもしんないけどさ。それはそれで別の話。
857名無しのひみつ:2007/01/16(火) 00:39:28 ID:ZHwPsM8a
話しかけると水の結晶が綺麗になるって本当ですか?
858名無しのひみつ:2007/01/16(火) 02:03:35 ID:yTtbqAbA
>>856
俺の言ってる「結果的によいこと」というのは「効果がある」とは別の次元なので・・・。

「信じている人は幸せなんだから」「マナーの向上になるから」「教育によいから」とか
(あるいは本音としては「商売になるんだから」とか)
そういう効果とは別の理由をつけて、「だから理屈はでたらめでかまわない」というのが
まずいと言っているわけで・・・、たぶん主張に違いはないんだろうけど。
859名無しのひみつ:2007/01/16(火) 10:25:46 ID:w3hmq1IP
>>858
要は理屈なんかないのに無理にぁゃιぃ理屈をつけるのが問題だろうな。
理屈なんかありません。有意差なんかありません・わかりません。
でも信じると幸せじゃないですか?って展開ならいいが、
そういうのを信じないと言う人を取り込むためか、
もっともらしい理屈をつけてしまうのはアウトと言うことかと。

前者は利用者の責任もしくは好みの問題となるが、
後者は詐欺ですから。
860名無しのひみつ:2007/01/16(火) 10:36:16 ID:118t9DPb
>>859
そんなとこだろ、「血液型別による性格の違いはある!」と主張するだけならいいけど、
「科学的に証明されている!」「統計学だ!」と言い出すとアウト。
861名無しのひみつ:2007/01/16(火) 10:36:54 ID:l9MTUJxL
>理屈なんかありません。有意差なんかありません・わかりません。
>でも信じると幸せじゃないですか?って展開

この台詞が言えればその態度は充分に科学的だし、宗教として認めても良いのにね。
862名無しのひみつ:2007/01/16(火) 22:12:34 ID:492sgZT4
話しかけると水晶の結晶が綺麗になるって本当ですか?
863名無しのひみつ:2007/01/17(水) 07:32:44 ID:ejP/LZKN
水晶の結晶に聴覚ってあるのかね。
864名無しのひみつ:2007/01/17(水) 09:19:29 ID:6fs3tOue
織田無道「水晶は水の結晶です」
大槻教授「水の結晶は氷に決まっているだろ!」
865名無しのひみつ:2007/01/17(水) 09:43:57 ID:iw8DXAhu
>>864
どっちもどっちだ
866名無しのひみつ:2007/01/17(水) 10:12:08 ID:GugVpiju
>>863
とりあえずピエゾ効果はある。
でも脳なし。
867名無しのひみつ:2007/01/17(水) 13:22:59 ID:8Bp4HRLk
2ちゃん閉鎖の真実!?
「親子丼掲示板」ってググッテみそ
衝撃の事実が!!!!!
リンク先URLが弾かれて直接書き込めない程の危険な(以下略
868名無しのひみつ:2007/01/17(水) 15:20:21 ID:T8bOYzpC
sharp製品でイオンでウィルスを不活性化するって
聞いた事あるけどあれも嘘?北里大学がどうのこうのって
869名無しのひみつ:2007/01/17(水) 16:33:44 ID:Gs00MM/d
似非科学もアレだが、最近は似非似非科学判定が多くて困る
870名無しのひみつ:2007/01/17(水) 17:27:09 ID:2QoUnJR6
>>869
似非科学批判してる奴に科学の知識が無かったりするからなぁ。
と学会なんかそれだし。
871名無しのひみつ:2007/01/17(水) 17:32:08 ID:Clb3/+2I
>>868
トンデモ以前の話として、もし「液体でウィルスを不活性化」とか
言われたら「液体って何だよ?水?硫酸?溶けた鉄?」って
突っ込みたくなるのに、同じように物質の状態を示す用語である
に過ぎない「イオン」だと「何のイオン?」って誰もつっこまない
のか物凄く不思議。誰にも突っ込まれない事を前提に「イオンで」
なんて事を言われるとまず間違いなくそりゃインチキだろと感じて
しまうのだが。
872名無しのひみつ:2007/01/17(水) 19:24:43 ID:8AtM0/gk
しかし科学万能主義の弊害がすごいね、ここ。

いんちき商売はともかく、
一回性の事象は科学で扱えないから科学では扱えない、といえばいいことを、
扱えないものはいんちきだ、になるから馬鹿と言われるわけ。

873名無しのひみつ:2007/01/17(水) 19:44:29 ID:RJIiGBEE
↑うわぁ…延々続くね、誰に対していってるのかも
はっきりとしないこのかく乱攻撃
874名無しのひみつ:2007/01/17(水) 20:51:17 ID:Gs00MM/d
>>872
ここは釣堀じゃありませんよ^^
875名無しのひみつ:2007/01/17(水) 21:17:05 ID:BbIpT2C8
>>868
日本化学会の論文誌「化学と工業」Vol.56.No.8に解説が載っている。

http://www.chemistry.or.jp/journals/kakou/cimok/ci03-8.html
プラズマにより生成したイオンで空気中ウイルスを不活化
―イオンを用いた空気浄化技術/西川 和男・野島 秀雄…884

本文の内容は、以下と同様。
http://www.sharp.co.jp/corporate/rd/21/pdf/86-03.pdf
西川,野島、放電プラズマにより生成したクラスターイオンを用いた
気中ウイルス不活化技術, シャープ技報, No.86, pp.10-15, 2003

日本化学会の論文誌に載っただけあって、ある程度の説得力がある。
876名無しのひみつ:2007/01/17(水) 22:00:44 ID:vF0s6sOR
シャープのインチキは既に論破されてますよ
ttp://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/MinusIon.htm
877名無しのひみつ:2007/01/18(木) 08:25:24 ID:EBDx62av
>>876
お前、ちゃんと読んでないだろw

シャープの宣伝してるのは、マイナスイオンとは違って、正負両方プラズマ状態で発生するとちゃんと書いてる
ウィルス表面に反応して活性種を生成(オゾンによる変化は否定している)

で、粘膜に覆われてないウィルスなんかのみ効果ありってことらしい
まあ、追試してみりゃ解ることなんだろうけど、特に偽科学っぽい記述は見当たらなかったよ
878名無しのひみつ:2007/01/18(木) 11:10:14 ID:gJo2o+sn
ゲルマニウム調べたらやばすぎじゃん
摂取して死んだ人もいっぱいいる
医学的には毒物に該当する物質だよ
そしてゲルマニウムでググッたらゲルマニウム入り飲料水が出てきたw
879名無しのひみつ:2007/01/18(木) 13:16:56 ID:6iAFYXjM
実は海草石鹸を買い込んで、倉庫で腐らせた会社が有る。
880名無しのひみつ:2007/01/18(木) 13:36:22 ID:DdSsC/Ye
観測できないからといってその物を全否定するのは科学的な考え方じゃない。
881名無しのひみつ:2007/01/18(木) 13:56:01 ID:sTe4ItED
>>880
観測出来なきゃそれは否定も肯定もしないのが当たり前、ただ
「科学的に証明されてない」というのみ、そのスタンスから外れた奴が
ここにそんなにいたっけ? 科学的に証明されてない物を証明されたように
言ってるのが似非科学であって、それを非難しているだけ。
882欧米か?:2007/01/18(木) 14:08:38 ID:9GmM6ZhF
観測スレば? 推測スレば・・・?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1165584937/l50x
883名無しのひみつ:2007/01/18(木) 15:52:24 ID:HMaqd5SH
シャープのプラズマクラスターイオン(これも怪しい名称…)は、
他メーカーがライセンス料を払ってまで搭載するほど。

実際に良いのか悪いのかは謎。

誰か検証してくれ。
884883:2007/01/18(木) 15:54:32 ID:HMaqd5SH
885ぼけ:2007/01/18(木) 17:02:39 ID:EP5CjMt5
>>883
シャープはプラズマじゃなく液晶じゃなかったのか!?
886名無しのひみつ:2007/01/18(木) 17:12:50 ID:mgHUBxYA
>>880
偽科学は、観測で陽に出ない事柄を
科学風味に理屈を付けて、あたかも陽に出て当たり前のように説明して
カモをハメ込むわけだが。
887名無しのひみつ:2007/01/18(木) 17:27:27 ID:HMaqd5SH
>>886
科学って広義すぎw
その見解だと物理学は偽科学になるなww
888名無しのひみつ:2007/01/18(木) 17:45:47 ID:mgHUBxYA
>>887
なら、お前の思う物理学は偽科学だな。

数式モデルも存在しない定性論の予測なんて
理論とは呼べない。理論なら、数式モデルから
定量的な結果を予言し、検証結果に要求される
精度をはじき出せる。
889名無しのひみつ:2007/01/18(木) 17:51:13 ID:y5alUpuG
こんなことを言うなんて知りませんでした
              
                NHK
890名無しのひみつ:2007/01/18(木) 17:51:33 ID:SysNa1Vp
>>884
なんか効能評価装置の画像見ると
「それ単に湿度高くなってウイルス死んだんじゃね?」
って聞きたくなるな
インフルエンザウイルスは湿度に弱いからな
これも前から言われているインチキ
湿度も同時に測って差を見せてもらわないとね
891名無しのひみつ:2007/01/18(木) 17:54:31 ID:mgHUBxYA
>>887
付け加えると、定性論を展開できる余地は、陽に出た結果の解釈であって
陽に出ないものを陽に出てしかるべきように説明するのは、詭弁の部類。

学部実験のレポートで、実験系の精度も理解せずに、理論値に結果を
捏造する馬鹿は必ずいるが、物理を冒涜してるとしか思えない。
「この結果から、理論が誤りである可能性を否定できない。」
と堂々と書いてくる奴の方がよっぽど分かっている。
892名無しのひみつ:2007/01/18(木) 18:09:37 ID:nlVkbr6O
メディアがニセ科学におおらかなのは、突き詰めると宗教否定になるから。
あの世やキリストやイスラムを完全否定は色んな意味で出来ない。
893名無しのひみつ:2007/01/18(木) 18:14:09 ID:SysNa1Vp
あと、北里って名前がうさんくさい研究がらみで
出まくりな気がするんだけどそういう体質の研究所なのか?
894名無しのひみつ:2007/01/18(木) 18:45:39 ID:EP5CjMt5
>>890
>インフルエンザウイルスは湿度に弱いからな
これ、証明されてたっけ??

寒くて湿度が低いから冬にインフルエンザが流行るというのは
梅雨時や夏場の流行現象でひっくりかえされているし。
895名無しのひみつ:2007/01/18(木) 19:00:47 ID:SysNa1Vp
>>894
少なくとも、件の実験環境のような場合、
湿度が一定以上になるとインフルエンザウイルスの
空気残存の割合は湿度が上がるほど減少していく。
死んだという表現より空気中にいなくなると言った方が
より正確かもしれない。
湿気によってウイルスを含む塵が落下しやすくなるのかもしれないし。
時間が経てばほうっておいても落下して減るんだよな。
896名無しのひみつ:2007/01/18(木) 19:21:09 ID:EP5CjMt5
>>895
>湿気によってウイルスを含む塵が落下しやすくなるのかもしれないし。

そういうことなら理解。
897名無しのひみつ:2007/01/18(木) 22:41:23 ID:7Nldq+Lz
http://ttchopper.blog.ocn.ne.jp/leviathan/2007/01/post_84b9.html

町田でカルト教授の洗脳セミナーが・・・・・
898名無しのひみつ:2007/01/18(木) 22:48:49 ID:M2xdXni6
>>892
ほんとにそこまで深く考えてるもんなのかな。
売国左系のメディア→広告企業や電通へのご機嫌伺い
保守右系のメディア→広告企業や電通や財界や神社本庁への配慮
というなら少しわかるが。
899名無しのひみつ:2007/01/18(木) 23:24:24 ID:Pm5eglLv
>>898
単純に似非学問のほうが、面白おかしくできるからではないの?
本来学問つーのは、九割方地道な作業だと思うから。
学問を科学に置き換えても、おんなじだと思うよ。

900名無しのひみつ:2007/01/18(木) 23:33:15 ID:4DMiRU3N
>>892
文系学部卒ばかりで占められてる日本のテレビ業界人たちに
似非科学と科学のちがいなんかわかるはずがない。

うちのラボが以前買い物ブギって番組の取材を受けたことあるけど、
テレビクルーの文バカ度は香ばしいものがあった。
クローズアップ現代の取材でNHKが来たときは、さすがNHKだと思ったよ。
それでもやっぱりちゃんとは理解してなかったけどね。
901名無しのひみつ:2007/01/18(木) 23:45:41 ID:e1CDlSZF
>>888
定性的な数理モデルは全否定?
902名無しのひみつ:2007/01/19(金) 00:37:28 ID:fapxIO5U
>>900
それを単にバカにしていてはいつまでたってもこの状況は変わらない訳だが。
研究者には素人の一般人にも自分たちの研究内容をわかりやすく説明して、
理解して貰えるように努力する必要があるという事を忘れないように。
903名無しのひみつ:2007/01/19(金) 01:18:21 ID:AJeuRD9J
ところでDHCの白金サプリメントってどーよ

白金って言われても副作用のキツい抗癌剤のイメージしか無いんだよなー
904名無しのひみつ:2007/01/19(金) 08:10:51 ID:feSomRCL
「マイナスイオン」は化学組成まで観測されてるぞ
http://www.aist.go.jp/RRPDB/system/Koukai.detail?comUketsuke=2004021839
http://streamer.t.u-tokyo.ac.jp/~iesj/conf04/Abstract04WEB.html

16pA-9
Influence of gas contents on negative air ion generation by corona discharge
*Mitsubishi Electric Co.,**Faculty of Engineering, Tokyo University,
***National Institute of Advanced Industrial Science and Technology
Koji OHTA*, Yasuhiro TANIMURA*, Masaki KUZUMOTO*, Shinobu USHIJIMA**,
Masateru NISHIOKA***, Mitsuo YAMAMOTO** and Masayoshi SADAKATA**

Atmospheric negative air ions generated by corona discharge have been measured by
atmospheric pressure ionized mass spectrometer (API-MS). Principal negative ions
generated in ultra-pure air were O−, O2−, O3−, NO2−, NO3− ions.
Adding water in the ultra-pure air, O2−・n(H2O), O3− ・n(H2O), NO2−・n(H2O),
NO3−・n(H2O) ions were detected in addition to the ions which detected in case of
ultra-pure air. Adding carbon dioxide in ultra-pure air, CO3− ions was detected.
But concentration of CO3− ions was not influenced by the concentration of carbon dioxide.
In case of adding 4000ppm water vapor with mixture gas of ultra pure air and carbon dioxide,
concentration of CO3−・n(H2O) ions increased remarkably. It turned out that the role with
water vapor was shown in formation of carbonic acid ions.
905名無しのひみつ:2007/01/19(金) 11:31:52 ID:uU7xIYi9
あるある大辞典は危険
906装甲騎兵ボトムズ:2007/01/19(金) 12:03:58 ID:5e1jqryo
907名無しのひみつ:2007/01/19(金) 13:08:14 ID:I+RMEmmI
>>898-900
産経新聞には「波動記憶学習」の有名人の談話とかを
恥ずかしげもなく乗っけてた記事がある。
広告ページ以外でね!

やっぱり産経は・タブロイド紙・広告収益優先
・記者のレベルがとても低い、等の原因があると思うねえ。
908名無しのひみつ:2007/01/19(金) 13:56:04 ID:EUpmmXGu
シャープのは記述には特に問題感じなかったな。
ゲーム脳提唱者の論文(?)にはかなり笑わせてもらったけど

まあ、論文の記述に問題が無いからニセ科学じゃないってことはないのは、一昔前に流行った低温核融合を調べれば解るけど
とりあえず追試して噛み付くやつが出るまではユツバとかレッテル貼っちゃうのはかなり下品かつ危険
909名無しのひみつ:2007/01/19(金) 14:31:58 ID:AY8dMMJ0
低温核融合は、現象自体は有るんだよね。カミオカンデの隣に持って
いったら一切反応が起きないって結果が出たことから有力な仮説が生
まれて理解が進んだ。

この周辺はトンデモ系が多すぎるので、「凝集系核科学」で検索して。
910名無しのひみつ:2007/01/19(金) 15:13:02 ID:EUpmmXGu
>>909
うわ、これは知らなかった。情報サンクス。
再現性が低いからニセ科学に近いもんだと勝手にレッテル貼っちまってた

ほんとに日本が活躍してんのね。税金の無駄遣いだと思ってた。こりゃマジで失礼しました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Condensed_matter_nuclear_science
911名無しのひみつ:2007/01/19(金) 20:32:23 ID:lPzKcW5s
>>910
おい、あんままともに聞くな
試しに909の上3行のソース聞いてみれ
912名無しのひみつ:2007/01/19(金) 21:26:31 ID:EUpmmXGu
>>911
解らないなら自分で聞けばぁ〜?
こっちに絡まれても激しく迷惑
913名無しのひみつ:2007/01/19(金) 21:49:23 ID:kyBXSgKW
「全ての超常現象はプラズマで解明できる」
914名無しのひみつ:2007/01/19(金) 21:51:53 ID:lPzKcW5s
>>912
…別にお前に絡んでないよ
915名無しのひみつ:2007/01/19(金) 22:22:33 ID:Aorttkvi
>>913
亜希乙
916名無しのひみつ:2007/01/20(土) 21:17:54 ID:Vp1Qqs8q
捏造だって
これを機に一般人のリテラシーももう少し上がればいいんだけどまた同じことを繰り返すんだろうね

【あるある大辞典】「納豆でやせるはデータ捏造」 21日分から、しばらく番組の放送を中止★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169294211/
917名無しのひみつ:2007/01/20(土) 21:36:46 ID:KYMJSRPZ
>>916
「血液型性格判断」と同じで
信者達は「科学的見地に基く」と信じてるからね
どうしようもない
918名無しのひみつ:2007/01/20(土) 23:13:12 ID:Vp1Qqs8q
web魚拓に関西テレビの謝罪文あったからはっとくね
http://megalodon.jp/?url=http://www.ktv.co.jp/070120.html&date=20070120203922
919名無しのひみつ:2007/01/21(日) 03:17:32 ID:W7uJbAdu
まったく納豆が健康に悪くないのは知ってるけど、
一番組の宣伝でスーパーの棚から納豆が一斉になくなるのは異常。
それも捏造番組でさ。バカなんじゃないの増すゴミも国民も!
920名無しのひみつ:2007/01/21(日) 03:48:27 ID:4u6tHS/z
おかげで納豆が買えない
氏ね
921名無しのひみつ:2007/01/21(日) 04:26:12 ID:dOaHSCzY
一斉になくなったことも宣伝上の戦略なような気もするんだが。
922名無しのひみつ:2007/01/21(日) 07:05:02 ID:s/fdPDz5
納豆業界はかなり増産しているらしいから、在庫の山で倒産のところが
でてくるかもね。
923名無しのひみつ:2007/01/21(日) 08:31:36 ID:BpStoYm6
よく科学教信者は間違ってても間違ってることが証明されない限りそれは科学だと言う
こういうあいまいな定義だから似非科学がまかり通る
マイナスイオンも、相対論から予測されるブラックホールも同レベルだよ
観測されてないものは基本的に考える必要はない
予測して次なる発見をするのは個人の自由で論文でわざわざ周囲の同意を得る必要性などない
憶測で物を言うなとつっこまれるようなものは定義上科学の延長線でも科学と言うべきではない
924名無しのひみつ:2007/01/21(日) 08:33:06 ID:BpStoYm6
そういえば納豆は一日2パック食べると発ガンリスクが増大するとか論文出てたけど
ダイエットには一日2パック食べるのがいいのか?
もはや科学は商業主義に染まってるな
925名無しのひみつ:2007/01/21(日) 09:03:45 ID:nVa/XYl5
>>923
それは量子力学の大部分は科学というべきではないといってるのと同じなのだが。
926名無しのひみつ:2007/01/21(日) 09:12:07 ID:YhpOFn6G
>>923
理論物理とニセ科学の区別もつかないのかお前は
恥ずかしい奴だな
927名無しのひみつ:2007/01/21(日) 10:15:36 ID:BpStoYm6
量子力学はモデルであって科学じゃないよ
科学というのは実際に現象にモデルを当てはめる作業とモデルの有効性を確認する作業で成り立っている
モデルより導き出される結果が証明できないものを扱った時点でそれは科学の外にある
光の速度を計測して相対論というモデルを考えることと、相対論の光に関する部分の正しさを
別の角度から考察してみるという作業は科学だけど
光について相対論は有効なモデルだとわかっただけで、相対論で重力を語り出したら似非の領域だな
928名無しのひみつ:2007/01/21(日) 10:19:36 ID:BpStoYm6
今のところ重力を正確に計測する手段を持ってないから「相対論では重力は」みたいな語りされても
まったく反証することすら不可能な似非科学だってことくらいはわかるよな?
929名無しのひみつ:2007/01/21(日) 10:21:27 ID:nVa/XYl5
>>927
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040817303.html
これは似非科学なのか?

技術的な問題による検証可能性と、論理的な問題による検証可能性は分けて考えるべきだろう。
930名無しのひみつ:2007/01/21(日) 10:22:14 ID:OSnZ7joF
>>923
>マイナスイオンも、相対論から予測されるブラックホールも同レベルだよ

>予測して次なる発見をするのは個人の自由で論文でわざわざ周囲の同意を得る必要性などない
>憶測で物を言うなとつっこまれるようなものは定義上科学の延長線でも科学と言うべきではない

ハア?ヴァカは黙ってろ。
931名無しのひみつ:2007/01/21(日) 10:26:02 ID:BpStoYm6
>>929
それは素直に重力のことはなにもわからないから相対論というモデルが重力にも通用するのか
検証しようという科学だろ
それと相対論ではブラックホールはこうなのだみたいな論文のこといってんだけどねw
932名無しのひみつ:2007/01/21(日) 10:33:43 ID:nVa/XYl5
>>931
憶測で仮説を組み立てて、それを検証するところまで含めて科学だろ。
ブラックホールがどういうものかという仮説を組み立てることができれば、
そこから現代技術ではどういう検証ができるかを検討できる。

お前は、検証できない仮説は発表するなと言ってるわけで、
「地球が丸いのを証明できないなら地動説を口にするな」と言ってるわけだ。
933名無しのひみつ:2007/01/21(日) 10:45:32 ID:G14d05Yw
脳科学者の澤口俊之も
ゲーム脳は原著論文にもしてないから
話になんねーって書いてたね。
934名無しのひみつ:2007/01/21(日) 10:49:51 ID:nbtS5npk
>>932
横レスであれだが、仮説は科学と言わないで仮説とマスコミで発表したほうがいいとおもう
科学と言っちゃうと相対性理論・進化論みたいに真実だと勘違いして思っちゃう奴が多すぎる

このスレみてても思うけど
科学的手法の集大成を科学と呼ぶべきなんだが、正しい結果を科学だと思ってる思考回路の奴が今の日本ではデフォルトになっちまってる
935名無しのひみつ:2007/01/21(日) 10:57:43 ID:nVa/XYl5
>>934
科学理論ってのはほとんどすべてが仮説なんだよ。確度が違うだけで。
936名無しのひみつ:2007/01/21(日) 11:02:59 ID:nbtS5npk
>>935
だからそれを知らない奴が多すぎるといってるのだが
仮説を真に近づけるのが科学なわけで、科学を真実の免罪符にされても困ると言っているんだが
937名無しのひみつ:2007/01/21(日) 11:19:52 ID:nVa/XYl5
>>936
マスコミの報道に期待するだけ無駄だと思うのだが。
938名無しのひみつ:2007/01/21(日) 11:52:09 ID:W7uJbAdu
>>924
臨床医学や栄養学は科学といえないほど検証が甘い。
vitro(試験管) /in vivo (マウス)/臨床(ヒトの統計)
の間に2枚もの分厚い壁がある。
動物とヒトで逆の結果もある。
チャンピオンデータ使いまくりで再現性が低い。
薬屋や業界との癒着も濃厚。

米国でもそう。肥満は健康を害するし医療費を増やす。
しかし食う量を減らせ!とはなかなか言わない。
野菜を食え!と言い換えるわけw
939名無しのひみつ:2007/01/21(日) 12:51:44 ID:BpStoYm6
>>お前は、検証できない仮説は発表するなと言ってるわけで、
>>「地球が丸いのを証明できないなら地動説を口にするな」と言ってるわけだ。
その通りでは?w
940名無しのひみつ:2007/01/21(日) 12:55:41 ID:BpStoYm6
仮説を発表するということは発表者がその結論に至った証拠を持っているのが普通で
証拠の存在しないものは科学仮説ではなくただの妄想
941名無しのひみつ:2007/01/21(日) 12:59:15 ID:BpStoYm6
証拠が添付されるからこそ、その証拠に捏造がなかったか、誤差の混入がなかったか
都合の良い解釈をしているだけではないのかといった検証作業が出来るわけで
そういった検証作業を勝ち抜いた仮説が成長していくのが科学です
はなから証拠が添付されず検証を完全拒否しているのうな仮説は完全に似非科学です
942名無しのひみつ:2007/01/21(日) 13:09:40 ID:BpStoYm6
最近は証拠の判断基準のおかしい人たちもいっぱいる

例えばUFOの浮遊原理を解明しようとかいって、UFOの目撃情報から推論していく
最初は重力をコントロールするという仮説からはじまり、重力をコントロールするには
地球上にない物質が必要だと仮説が膨らみ、操縦するには高度なコンピュータが
必要だとまで話がでかくなって、それが主流仮説ですなどと言われる
そもそもUFOが存在するのかということは誰も考えない

量子論についてもまったく同じ、理論上の仮説にさらに仮説を上塗りしていきどんどん話が
大きくなっていってしまっている
量子論って正しいの?ということはもはや誰も考えないw
943名無しのひみつ:2007/01/21(日) 13:14:42 ID:nVa/XYl5
>>940
順番が逆じゃね?

   ある現象を説明できる仮説を思いつく。
→ その仮説を論文として発表する
→ 多くの人間によってその論文がチェックされ、誤りがあれば指摘がされる
→ 大きな誤りが無ければその仮説を検証する実験が行われる
   (実験者は論文執筆者とは違うことの方が多い)
944名無しのひみつ:2007/01/21(日) 13:18:56 ID:nVa/XYl5
>>942
>量子論って正しいの?ということはもはや誰も考えないw
今のところは実験結果と理論が大きく剥離していない。
だから今のところはもっともらしい仮説として扱われているし、
量子暗号化なんて開発も行われるわけだ。

実験結果と理論が一致しなくなれば仮説の修正が行われる。
945名無しのひみつ:2007/01/21(日) 13:19:07 ID:BpStoYm6
思いつきで出してる人は似非だっていってんだけど
みんながみんな思いつきで仮説を出してるわけじゃない
過去の実験データやら、実際に小規模の実験をしてみたりなど
ちゃんと証拠が添えられる
946名無しのひみつ:2007/01/21(日) 13:20:50 ID:BpStoYm6
>>944
UFO理論だって今のところ観測結果と理論が大きく剥離していない。www
947名無しのひみつ:2007/01/21(日) 13:22:55 ID:BpStoYm6
例えば10例以上の追試をしたにも関わらず否定できる要素が発見できなかった仮説のみを
次回の仮説に盛り込むことを許可するとかにすればいい
追試もしてない仮説を誰も否定しないからといって追試もせず鵜呑みにしてさらに妄想を膨らませるのは
問題外でしょ
948名無しのひみつ:2007/01/21(日) 13:23:53 ID:+AJD7wA/
今日の非科学は明日の科学!!

ニュートンだってアインシュタインだってそう。いま違うからこれからも違うという発想をやっていて科学者を名乗るな、菊池
949名無しのひみつ:2007/01/21(日) 13:26:16 ID:BpStoYm6
今日は非科学なら非科学なんだよw今日は明日じゃない今日なんだからw
未来人は未来へお帰りw
950名無しのひみつ:2007/01/21(日) 13:29:24 ID:+AJD7wA/
>>949
脳みそが止まっているクサレは、早く墓穴に入れ。入れないならたたき込んでやる
951名無しのひみつ:2007/01/21(日) 13:31:04 ID:nVa/XYl5
>>947
実験データを元に仮説Aを組み立てたとする。
このとき、仮説Aを検証することは現代の技術ではできないが、
仮説Aを正しいと仮定して仮説Bを組み立てる。

仮説Bが実験により検証できれば、遡って仮説Aも正しいのではないか?と検証できる。

そうやって現代科学が発展していく。
952名無しのひみつ:2007/01/21(日) 13:47:52 ID:BpStoYm6
仮説Bが正しくても仮説Aの証明にはならない
仮説A抜きに仮説Bが証明されることはない
953名無しのひみつ:2007/01/21(日) 14:02:35 ID:nVa/XYl5
>>952
>仮説Bが正しくても仮説Aの証明にはならない
というか、仮説を元にした結果の予想と、実験結果が一致したとしても
その仮説が正しいとは限らない、だろ。
どんな仮説であれ実験によって「正しい」ことを証明することは無理。

でもって、仮説Aを元に仮説B・仮説C・仮説Dを作っていったときに
それらの仮説が実験結果とよく一致するのであれば仮説Aの確度が上がっていく。

もし、実験結果と一致しないのであれば、仮説Aを破棄する新しい仮説aを構築するか、
あるいは仮説Aを補強する仮説A’を構築するか。
954名無しのひみつ:2007/01/21(日) 14:06:12 ID:pyucvXUH
>>942
>>最近は証拠の判断基準のおかしい人たちもいっぱいる
>>例えばUFOの浮遊原理を解明しようとかいって、UFOの目撃情報から推論していく

月面活動映像をみてアポロの月面活動は実証されてるみたいな判断基準?
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/sky/1168937962/
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1165584937/l50
955名無しのひみつ:2007/01/21(日) 14:44:45 ID:BpStoYm6
>>953
今世の中にあふれてるのはその積み重ねられた仮説Dなんだよな
で実証実験でもするのかと思いきや仮説Eの準備してるんだよ
いつになったら仮説Aが修正されるんだろうと思って見てるけど一向に仮説Aに触れようとしない
しかも、現代科学では仮説Dが常識なんですとまで言っている始末
科学板に出てくる論文の90%は素人目に見ても根本的におかしいようなのばっかりで
ほとんど、ちゃかしたり、そんなあほなことに税金を使うなといったレスばかりがつく
いつになったら実証実験をするんだろうか?
このままうやむやにして研究費を奪うだけ奪って死ぬ直前にあれは嘘でしたとか言うつもりなんだろうか?
956名無しのひみつ:2007/01/21(日) 16:00:58 ID:gdPHUrbi
ニセ科学に関しては「わざとちゃんとした実証実験をやらない」こともあるが、
まともな科学なら「まだ実験精度が足りなくて無理」とかいう状態だったりするから、
いつになったら・・・とか言ってやるのはちょっと酷。
ただ、実証してない段階で「常識なんです」とか言うのは
科学者としてどうかとは思うがな。
まあ、「そういう仮説があるということ」なら常識なのかもしれんが。
957名無しのひみつ:2007/01/21(日) 16:37:10 ID:nVa/XYl5
実証のデータを集めるために巨大な粒子加速器が必要だったりするからな・・・。
958名無しのひみつ:2007/01/21(日) 17:22:15 ID:nbtS5npk
そういや、仮説の無くなった状態が定説だって知ってる奴が少なくて泣けてくる
仮説と呼ばれなくなったら真実とか思われてもなぁ。定説も覆ることがあるわけだし。

科学は決して真実にはなれないって科学者なら常識を
理解できないとかいう顔で見ていた人間の顔が忘れられない
あーゆーのを科学信者(ニセ科学信者)っていうんだろうなぁ…
959名無しのひみつ:2007/01/21(日) 18:02:57 ID:ImBZgnrN
私のパワーグッズコレクション
(パワーグッズのある生活)
ttp://seseragi-web.hp.infoseek.co.jp/power.html
私もパワーグッズが好きである。
昔はヒランヤを買った、金や銀のヒランヤが出たら買って、発光ダイオードで
エネルギー発信するヒランヤが出たら勿論買う。お金はすべて精神世界、
いやパワーグッズに消えていった。

それで今は、というと妻子持ちになっても何も変わらない。
嫁さんも水晶が好きであり、誰も止める奴がいない。

そこで今回は自戒の念をこめてここ2,3年でGETしたグッズ類を
紹介しようと思う。
(生涯で家一軒分くらい買う程に精神世界につぎ込む気か?)
960名無しのひみつ:2007/01/21(日) 18:19:51 ID:W7uJbAdu

買う前からパワーみなぎってる気がするが。ある意味。
961名無しのひみつ:2007/01/21(日) 19:02:36 ID:BpStoYm6
>>958
>>科学は決して真実にはなれないって科学者なら常識を
そうは言っても自分の専門分野を否定されると素人が口出すなとか、お前は馬鹿だとか必死になるやつ多すぎw
962名無しのひみつ:2007/01/21(日) 19:15:16 ID:OnX3fl2Q
>>923>>925>>927
何わけのわからんこと言ってるの君ら
963名無しのひみつ:2007/01/22(月) 06:29:51 ID:hwTQpAb0
というわけで、あるあるがやっとこけたわけだが。
964名無しのひみつ:2007/01/22(月) 08:45:52 ID:avs9rIMl
>>963
ずっと以前から、その「実験」と称した捏造データの展開ぶりに
まともな知能を持った連中は開いた口がふさがらなかったわけだが
遅すぎたよな。
血液型別性格の回なんかもう見てられなかった。
965名無しのひみつ:2007/01/22(月) 09:09:54 ID:d7vHCtiR
>>964
あそこで番組作りを真剣に省みていればこういうことにはならなかったろうに。
テレビなら視聴率だと思うけど、結果というか評価を目的にして
嘘をついていると、韓国面に落ちてしまう。

人間の悪い部分と、成果主義の功罪ってやつだな。
悪貨が良貨を駆逐することを、いかにシステムとして避けれるか。
科学を支える学会という科学者の社会は、韓国面に落ちないような
ポテンシャルこう配を備えていて、この先も備え続けていると信じたいものだ。
966名無しのひみつ:2007/01/22(月) 11:50:08 ID:eOHOTLFF
ここにアクセスした人は、必ず死ぬという。




いや、別にアクセスしなくったって死にますけど。寿命があるから。
ていうレベルだろ、マイナスイオンとかナントカは。
967名無しのひみつ:2007/01/22(月) 12:26:43 ID:+Jpb6+gG
生きていても,魂を打ってしまえば奴隷と同じかな。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1169044619/l50
968名無しのひみつ:2007/01/22(月) 12:27:47 ID:hkJ99O5C
パンは危険な食べ物です
969名無しのひみつ:2007/01/22(月) 12:40:50 ID:O7U89JE4
>>966
では俺が唯一の反例になって見せよう!
970名無しのひみつ:2007/01/22(月) 14:47:42 ID:AI07y+6T
ゲルマニウムがだめだとして、磁気のピップエレキバンは肩こりに効きますか?
971名無しのひみつ:2007/01/22(月) 17:17:22 ID:4V6L45og
ゲルマニウムのお風呂に入れる奴も効かないの?
972名無しのひみつ:2007/01/22(月) 17:29:55 ID:dAV0RRCA
>>971
検証もしないで断言するのは間違っている。
間違っているんだが、あえて言えば

  効 く わ け ね え だ ろ
973名無しのひみつ:2007/01/22(月) 17:30:06 ID:YRGAubIj
>>971
気になるなら自分で試せばいい。
たったの4千円程度で、有名な銘柄が手に入る。
974名無しのひみつ:2007/01/22(月) 17:33:30 ID:hkJ99O5C
てかゲルマニウムって普通の放射性物質だけどなw
ウランほど強い放射線は出さないけどそれでも微弱の放射線を出してる
これを飲むとかまじで恐ろしい
975名無しのひみつ:2007/01/22(月) 17:33:37 ID:4V6L45og
去年からソニプラでゲルマボウル買おうかどうか迷ってたんだけど
買わなくてよかった・・・
普通の入浴剤入れてあったまろう
976名無しのひみつ:2007/01/22(月) 20:17:04 ID:yFUGx/AQ
タキオンもあれだけど、最近ネオタキオンとか商品化されていてあぜんとしたよ
977名無しのひみつ:2007/01/22(月) 22:36:15 ID:hwTQpAb0
>>974
http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/Rmin_GL_032.html
天然のゲルマニウムに放射性同位体はないのでは?
978名無しのひみつ:2007/01/22(月) 23:51:24 ID:EtzU+r5c
■[メモ]小飼弾氏が
あまりにもひどいといえばひどいしどうでもよいといえばどうでもよい難癖をきくちさんたちにつけていたので、その筋では業績のある偉い人らしいがぼくはその筋にかかわることはまあないだろうし、以後は無視するか生暖かく見守るか以外の対応はしないことにしました。
http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20070112/p3

■[告知]うま≒夫馬≒比ヤング
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1127866706#CID1169378925
ということですので、ネタとして許容するのも今後はいっさいやめにします。
ただのうざい人工無能、というかノイズとしてのみ扱います。
すごいね、「比ヤング」ってキーワードになってる。そろそ夫馬もいいんじゃない?
http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20070122/p1

# かも ひろやす 『小飼弾ですね。』
# shinichiroinaba 『わあすいません、なおしときました。』
# うま 『>稲葉先生♪
先生に情報を頂いたので、私も弾さんにならって、菊池先生ブログに突撃に行きました。どうも意見の一致には至りそうにありませんが、予想に反して、話せる方が多い印象ですね』
# shinichiroinaba 『>うまさん
 よそ様にご迷惑をかけるのもほどほどになさっては?』
# うま 『稲葉先生
う〜ん。でも、反応あるということは多分、批判の対象(=駄目な例)としてではあっても私の主張が彼らにとって興味深いからではないのでしょうか。私は弾さんのようにはリアル有名人でもないことも考えると尚更
鴨先生もああ言いながら、つい反応していますし。(PS. 鴨先生の使う「背伸び」は比喩として適当でない気がします。稲葉先生なら、私をどういう風に表現します。普通に「がいきち」?)』
# shinichiroinaba 『>うまさん
>でも、反応あるということは多分、批判の対象(=駄目な例)としてではあっても私の主張が彼らにとって興味深いからではないのでしょうか。
それはありません。』
979名無しのひみつ:2007/01/22(月) 23:52:35 ID:EtzU+r5c
# きくち 『ああ、「うま」氏はここの常連だった? コメント読んでないから、気づきませんでした。
みんなが反応したのは「啓蒙精神」ですよ。でも、無駄でしたね。基本文献を読んで出直してください。
文献を読まずに(「水伝」そのものも読んでないのでは?)議論しに来られても、「それは違うよ」としか言えないもの。
それまで「うま」氏の教育は稲葉さんに任せますので、よろしく > 稲葉さん』
# きくち 『なんだ、「うま」の人は比ヤングだったの?
そりゃあ、だめだめじゃん。
いずれ2chに「菊池誠の学問的誠実が云々」とかいうスレッドを立てるつもりなのね。
まあ、いずれにしても、うちは出入り禁止なんで、あとは稲葉さんに任せた』
# shinichiroinaba 『>きくちさん
うまってやっぱり夫馬=比ヤングたん?
ふまたんや比ヤングのケツ拭くつもりは私もないっすよ。』

きくち 12:40am on 2007-01-22
さて、結局、あなたは嘘つきだったわけですから、今後は議論を禁止します。みなさんも、肯定・否定を問わず、反応されませんよう。これ以降の「うまa.k.a.比ヤング」氏の書き込みはすべて削除します。
これまで書かれたことのすべては、ご提案もすべて含めて「無意味なたわごと」であったと認定しますので、「水伝は心理学実験云々」も含め、あなたの提案はすべて「無」です
ただし、それに対する皆さんのまじめな返答は、今後の読者の参考になると思います
今後、おいでにならないように
では、さようなら
あとは稲葉さんにおまかせします > 稲葉さん
980名無しのひみつ:2007/01/22(月) 23:53:44 ID:EtzU+r5c
247.kmori January 21, 2007 @ 10:12pm
> 教育
無駄ですよ。
「うま」氏はかつて黒木板にも登場していた、比ヤングという人物です。最近は「夫馬」「ふま」というハンドルを名乗ることが多いです。
いろいろな掲示板やblogに現れては迷惑行動を繰り返し、そのたびに追い出されている問題児です。
比ヤング
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/e0011.html
で、追い出されると2ch等に「何何先生の学問的誠実」というスレッドを立て、追い出した人の悪口雑言をひたすらかきまくるのが彼のパターンです。

--------------------------------------------------------------------------------

きくち 12:37am on 2007-01-22
ああ、比ヤングか。
そりゃあ、だめですね
もっと早く教えてくれればいいのに(^^;

ある意味、懐かしい、ですね
黒木さん、元気かなあ
 
あとは2chに「菊池誠の学問的誠実が云々」たらいうスレッドができるわけですね
まあ、2chは僕と関係ないからいいや

--------------------------------------------------------------------------------

249.かも ひろやす January 21, 2007 @ 11:50pm
>>同姓同名でしょう。偽名にしては、マニアックすぎ
いや、それは甘いです。菊池さんの専門分野を調べて、その分野の有名人を調べるのは、簡単なことです。それぐらい、やりそうな人物でしょう。
981名無しのひみつ:2007/01/22(月) 23:56:34 ID:EtzU+r5c
>>979 >みんなが反応したのは「啓蒙精神」ですよ。でも、無駄でしたね。基本文献を読んで出直してください。

「ニセ科学批判」学の『基本文献リスト』、きぼんぬ
982名無しのひみつ:2007/01/22(月) 23:59:26 ID:EtzU+r5c
>>981 >「ニセ科学批判」学

菊池先生は研究業績リストに論座の原稿を記載するんだろう
983名無しのひみつ:2007/01/23(火) 00:00:06 ID:HyrgunPV
>>974
日本では天然の微量の放射性物質は体にいいという民間信仰がありまして。
984名無しのひみつ:2007/01/23(火) 00:28:53 ID:eWOro0Sb
おれスモーカーなんだが
たばこは「百害あって一理なし」ってのはどうなん?
害はどうでもいいけど一理もないってのが寂しいんだが
985名無しのひみつ:2007/01/23(火) 00:31:57 ID:YUSA0foZ
ないよ
986名無しのひみつ:2007/01/23(火) 00:35:20 ID:fSwC0SJG
ニコ中患者の焦燥感を効果は有るらしいよ。
987名無しのひみつ:2007/01/23(火) 01:47:07 ID:tS9nj8or
>>984
「健康には」百害あって一理なし。
ただしニコチンは神経節の化学伝達物質なので、
一時的に頭の回転がよくなるのは当然らしい。
大脳生理学の権威の本にあったので間違いない。
988名無しのひみつ:2007/01/23(火) 02:37:12 ID:AAZygxEX
回転は変わるけど良くはならないよ
989名無しのひみつ:2007/01/23(火) 02:42:22 ID:ko1U2Qbg
比ヤングってあめぞうで暴れてたあのアホか
990アポロ偽つけ面カツ丼のナゾ:2007/01/23(火) 02:58:43 ID:PD0qcvNI
991名無しのひみつ:2007/01/23(火) 08:14:42 ID:j9gySeGT
ニコチンはむしろ血行が悪くなって脳細胞が死ぬから頭は悪くなる
992名無しのひみつ:2007/01/23(火) 09:53:25 ID:MOqIC+nx
>2-24
なるほど
993名無しのひみつ:2007/01/23(火) 10:00:22 ID:htYJ2/hw
>>988
喫煙歴のあるアルツハイマー型の老人に喫煙させたら
何かのスコアがアップしたという論文が存在する。
994名無しのひみつ:2007/01/23(火) 10:11:41 ID:yMf8I2P8
否定的に解決された
995名無しのひみつ:2007/01/23(火) 10:28:46 ID:lIbFPzHi
俺、知ってた。
996名無しのひみつ:2007/01/23(火) 10:55:35 ID:htYJ2/hw
>>994
、、、去年?
997過保護日本人:2007/01/23(火) 11:27:35 ID:ZDgR/4WV
健康過ぎ病とか、必要以上に苦しみ長生き病とか,惚けてものんびできない病

   五体満足でないと間引かれるナチス病  ・・・・ 怖い時代なのかな。 
998名無しのひみつ:2007/01/23(火) 11:33:10 ID:khAzAqZq
慢性病は西洋医学だけでは治せない 6
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1164193576/
999名無しのひみつ:2007/01/23(火) 11:52:14 ID:zM0LOIim
999
1000名無しのひみつ:2007/01/23(火) 11:52:49 ID:zM0LOIim
(ΦωΦ)フフフ・・・1000get・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。