特定危険部位の範囲拡大 BSE国際基準

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二兎追うものφ ★
 家畜の疾病を監視する国際機関、国際獣疫事務局(OIE)は
27日、パリで総会を開き、牛海綿状脳症(BSE)の国際安全基
準見直しについて、病原体の異常プリオンが蓄積しやすい脳、
脊髄(せきずい)、回腸の一部など特定危険部位の範囲を「腸
全体」に拡大することを圧倒的多数の賛成で決めた。

 モツ料理の原料として腸を食材としている日本は「科学的根拠
がない」として反対したが、押し切られた。28日に正式に決議を
採択し新たな安全基準が発効するが、2国間貿易では当事国の
合意が優先されOIE基準に拘束されない上、OIEが今回初めて
認定した「暫定清浄国」(シンガポール、チリ、ウルグアイ、アル
ゼンチン)からの牛肉輸入には安全基準が適用されないことなど
から、当面、日本国内のモツ料理用の腸の輸入には影響がない
見通し。

 総会では、特定危険部位の禁輸対象となる牛を現行の生後
「6カ月以上」から「12カ月以上」に緩和することも決めた。

ここも見れ♪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040528-00000122-kyodo-soci


特定危険部位を含むおそれのある牛由来原材料を使用して 製造又は
加工された食品の安全性確保について - 平成13年10月5日発表。厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0110/h1005-2.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:48 ID:a04kzmu2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:49 ID:ayUzHdQo
2?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:49 ID:a04kzmu2
こわ。腸もきけんなのか。
5火星田マチ子 ◆Tegn1XdAno :04/05/30 12:43 ID:f0307L5O
輸入に影響ないって・・・
体に影響すんじゃないか??
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:46 ID:amGMXGuJ
おでんの牛スジもやめたほうが・・
7火星田マチ子 ◆Tegn1XdAno :04/05/30 12:50 ID:f0307L5O
薬のカプセルもやばいらしいよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:22 ID:mSh5KXgG
ゼラチンを飲むと美容にいいっていうあれも危険だよな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:20 ID:y9djRebB
BSE牛を食べるときだけ気をつければいいんだろ?
全頭検査なんだし、アメリカの肉は今のところ入ってきてないんだし、問題ないじゃないか。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 00:31 ID:TPZeo6Uq
牛の尻尾でだしをとったラーメンってどうよ?
おづらがテレビで自分が持っているラーメン屋の
話をしていたとき骨髄をたっぷり入れて
コクを出しているとか話していた気がするんだけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 00:48 ID:wZgz7DhS
熊本ラーメンとか牛の脳みそ煮込んでるよな
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:44 ID:VUQLWuhJ
まじで?豚骨の白濁した汁じゃなくて?
あれってうしの脳みそもはいってるの?
13火星田マチ子 ◆Tegn1XdAno :04/05/31 11:33 ID:R+aJM1G6
みんな あきらめろw
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:09 ID:oPEN74uM
モツ料理ごときで逆行するなよ
アメリカと同レベルだろ、それじゃ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:54 ID:wZgz7DhS
>>12
熊本ラーメン全部じゃないかもしれません。
新宿の肥後何とかは入ってると豪語してました
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:42 ID:TPZeo6Uq
おぇえええ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:02 ID:bQj7rcpI
未だに理解できないことがあるんだが、BSEの牛喰ってなんで感染するの?
タンパク質ってアミノ酸とかペプチドに分解されないと吸収されないんじゃないの?
なんでアミロイドはそのまま吸収されちゃうんでしょう?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:58 ID:W1oHXowg
日本、思いっきり二面性出してるな。
対3国にもこんな風にやって欲しい物だ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:00 ID:W1oHXowg
>>17
まれに分解されないまま吸収されるらしい。
んで、さらにまれに脳まで血液を使って到達するらしい。

>タンパク質ってアミノ酸とかペプチドに分解されないと吸収されないんじゃないの?

人間の体は1か0かの完全体じゃないってことだろう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:31 ID:hkyvYknL
やっぱ、らーめんより日本そばだな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:37 ID:T4Z6vFse
うどんもな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 23:59 ID:kQJ5H8IG
今日牛筋たべたよ。
23名無しのひみつ:04/06/12 10:13 ID:wBDs8rao
age

>>19
昔タンパクをそのまま取り込む植物のことを書いていた人がいたんよ。
でも検索したらヒットしなかった。

食虫植物以外にもいるのかね
24名無しのひみつ:04/06/12 17:10 ID:IUYjhkE0
日本の「全頭検査」だが、実はあれで見つかるBSE感染牛は大脳にプリオンが大量に蓄積されている個体だけ。
蓄積量が少なかったり小脳や脊髄にプリオンが溜まった牛はスルーされてしまう。
日本の当局もそんなことは十分承知だが、「消費者の不安解消なため」全頭検査を行い、アメリカにもそれを要求している。

全頭検査より解体時の危険部位の切除の方がより確実で重要なのだが、アメリカは早くからこれを義務付けている。
日本では...最近になってようやくやりはじめた。
25名無しのひみつ:04/06/26 21:44 ID:mLWYG6n5
牛の脊髄を隠し味にしているって豪語してたラーメン屋は・・・
26名無しのひみつ:04/06/26 21:49 ID:5ZSjYeMk
>>24
全然わからないけど。
特定危険部位の完全除去はアタリマエの世界。
さらに全頭検査をして、食品に混入するのを防ぐという二重の防護壁。

日本も、危険部位の除去について第三者の確認がなされていない以上
全頭検査は安全を確保する上で必須だよ。

OIE、腸全体をBSE特定危険部位に 問われるわが国の対応
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04062101.htm
27名無しのひみつ:04/06/26 21:52 ID:lC671QwI
>>24
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1087510287/62

>解体時の危険部位の切除の方がより確実で重要なのだが、アメリカは早くからこれを義務付けている。
解体時に脊髄が飛び散ってないこと(肉に附着していないこと)が大前提。
新聞記事調べてみろ。BSE発生直後に米国の当局が調査した結果が出てるから。
それを知らないからそんな夢みたいなことほざけるんだろうな。
28名無しのひみつ:04/06/26 23:20 ID:T0zMVdk0
>>24 
>解体時の危険部位の切除の方がより確実で重要なのだが、アメリカは早くからこれを義務付けている。
↑については、よくあるコピペなんだが、
危険部位がついたままのステーキの写真などもある。
米国の感染牛がヘタリ牛ではなかったと農務省を告発したデイブ・ローザン氏のHP
http://www.davelouthan.org/

NNNドキュメント04 2004年4月5日 日テレ 0:45から

 感染牛〜牛丼はなぜ消えた?〜
ワシントン州で見つかった米国初のBSE感染牛。
日本を含めた数十か国が米国産牛肉の輸入を禁止した。
しかし米国は日本が求める全頭検査を一蹴、
安全性を主張し輸入再開を迫っている。
「BSE感染牛はへたり牛などではなかった」
屠殺処理した食肉処理業者が
NNNの取材に衝撃の告発をしてから3か月。
政権と密接に結びついた業界の強大な力の存在と、
非力ながらも必死に抵抗する個人の対比を描き、
BSEを取り巻く現状を日米双方の視点から浮き彫りにする。

米国農務省検査官(現役)
ポール・カーニー氏 インタビュー
ポール・カーニー氏
「私はBSEの症状を示す牛が食肉用として処理される現場を
 幾度となく 目撃しました。
 しかし一頭たりとも検査されませんでした。」
記者
「農務省や業界から圧力を感じたことは?」
ポール・カーニー氏
「検査官として圧力を感じたことですか?
 そんなことはしょっちゅうですよ。
 検査官の判断が業界の意向に影響されるなんてことは、
 日常的になっていましたからね。」
http://bs7a.hp.infoseek.co.jp/top.html
29名無しのひみつ:04/06/26 23:52 ID:zY5ttqBF
>>26
現時点ではどんなに頑張っても、全頭検査で全ての BSE 感染牛を
はじくことが出来ないんだから、全頭検査よりも特定危険部位の除去
徹底と監査の方が重要。

一番 BSE 対策の進んでいるといわれている、EU では監査を行って
いるよ。日本は何もしていないし、ピッシングによる汚染の問題もあるし。

全頭検査で安心するのは危険だよ。
30名無しのひみつ:04/06/27 00:09 ID:TAp2BBqn
>>29
ハァ? 反対するやつはそれよく言うんだが理解不能。
だから両建てでやればいいだけだろ?
全頭検査で最大公約数の感染牛を弾いた上で、検査を通った牛も危険部位を除去して潜在的な汚染食品を排除する。
汚染物質が飛び散って肉を汚染するリスクも考えて、解体する前に一度検査して汚染牛がないか確認する。
それでいいだろが。なんでその話の結論が「両方を徹底しろ」じゃなくて「全頭検査は無意味。除去だけで十分」
になるのか意味不明。
コストもさしてかかってないのに、なんでわざわざ片方だけにする必要(必然性)があるんだぃ?
31名無しのひみつ:04/06/27 00:41 ID:8Y5znCMS
>>30
全頭検査のコストが大したこと無いなら、何故、国が補助するんでしょうか?
100g あたり 1.2 円しかからないんですよね?肉の値段からすれば誤差みたい
なものでしょう。

別に全頭検査をするのも結構なんですが、それで安心してお留守になっている
ところが一杯あるんじゃないですかという事です。本当に、危険部位の除去は
正しく行われているのですか?誰もチェックしていないのに。
32名無しのひみつ:04/06/27 03:38 ID:Irl2mMdX

またBSE感染の疑いある牛、北海道で見つかる

北海道は26日、食肉処理をする牛を対象としたBSE(牛海綿状脳症=狂牛病)の1次検査(スクリーニング検査)で、
感染の疑いのある牛1頭が見つかった、と発表した。

27日に帯広畜産大で免疫組織化学検査、28日に北海道大でウエスタンブロット法による確認検査が行われる。そ
の結果を受け、「陽性」と判断されれば、感染が確定する。国内では、これまでに11頭のBSE感染牛が確認されて
いる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040626i311.htm
33名無しのひみつ:04/06/27 10:41 ID:zxHzzbwn
>>31

それは一理あるわけで。大体と畜場って密室で、見学など出来る場ではないだろ。
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04062101.htm
これにも書いてあるわけだけど、立ち入り不可、侵スベカラズな場所なわけだよ。

だったら全頭検査もしなければもっと危険になるだろ。
そういうことだ。第三者が確認できないんだから。

34名無しのひみつ:04/06/27 11:03 ID:60dA2XP3
これだけ重大な問題で公的機関が立ち入りできない場所って・・・
とか思うわけだが。
おそらく *ここ削除されました* 関係の事情があることは推測できるけど。
35名無しのひみつ&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/06/27 11:27 ID:BYtRhpYK
つまり、具体的に腸からプリオンが検出された例があるからこんな結論になったと言うことだな...
36名無しのひみつ:04/06/27 11:28 ID:oQyc7hvu
>>33
現時点で一番効果があるのは、危険部位の除去という認識で話を進めていますが、
この点がかみ合っていなければ指摘してください。

>>33 の論調だと、危険部位の除去が徹底されなくても、全頭検査があればましだと
読み取れてしまいますが。それでは本末転倒でしょう。

きちんと除去されているかどうか確認する手立てが無いなら、最悪、正しく除去され
ていないまま市場に流れている可能性があるんですよ。全頭検査をしても、全ての
BSE 牛をはじくことが出来ないのに。

物理的に入れない場所ではないのだから、まず監査できるようにすべきでしょ。
37名無しのひみつ:04/06/27 12:11 ID:zxHzzbwn
>>36

危険部位除去の徹底と全頭検査は同じく大事なことだよ。イコール。
いずれ全頭検査は、もっと精度の高い検査に置き換わるだろうし。

監査できるようにももちろんすべきだと思うよ。
政治家や行政の誰がそれを言い出すかは知らんけど。
38名無しのひみつ:04/06/27 12:20 ID:zxHzzbwn
>>36の指摘するような現状がある以上、
その解決方法を示さないままに、誰も触れないままに
「全頭検査は無意味だ」と主張する学者がいるわけよ。

無意味だといっている学者に、監査システムをどう確立するのか、
誰が全国のと畜場に行って、どのように確認を取るのか、きいてみなよ。
答えられないから。

大体、この話を見ればわかるでしょ。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087252523/l50
ここの業者は背骨処理まで進出しようとしていた。
何を信じればいいのさ?

ここで全頭検査までやめたら誰も牛を食わなくなるよ。信用できないもの。
>>36 全頭検査の問題は↓とも、深く関わってるのでアル。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/camofulage_foods/
39名無しのひみつ:04/06/27 12:39 ID:oQyc7hvu
まぁ、全頭検査で陽性反応が出ても追跡調査をしていませんから、
現状ではフィルタリング以上の効果はありませんが。
40名無しのひみつ:04/06/29 16:07 ID:7tO3ceSJ
【狂牛病】米食肉流通最大手の労組が牛海綿状脳症(BSE)全頭検査を支持
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088463198/

★BSE全頭検査を支持=米社労組

 【ニューヨーク28日時事】米食肉流通最大手タイソン・フーズ加工工場
(ワシントン州パスコ)の労組員1500人は28日、日本への牛肉輸出再開に
向け、BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の全頭検査を実施すべきだとの声明を
消費者団体と共同で発表した。

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040629054709X789&genre=int

▼Tyson Foods
http://www.tyson.com/
http://www.tysonfoodsinc.com/
41名無しのひみつ:04/06/29 18:35 ID:7tO3ceSJ
Mad Co Disease(BSE) Resources
http://www.agobservatory.org/madcow/index.cfm

このサイトの背景は見てないけど
42名無しのひみつ:04/07/02 09:04 ID:AogD0ucY
 これまでにも何回か述べてきたが、ここでもう一度繰り返しておけば、フランス、
続いてEUは、回腸遠位部以外の腸にも一定のリスクを認め、腸全体を特定危険部位
に指定してきた。EUでも、従来はBSE高リスク国の英国、ポルトガルにのみ腸全体の
排除を義務づけてきた。感染性は回腸遠位部にしか確認されていないとしながらも、
屠畜の現場でそれだけを的確に摘出できないことを恐れたからである。

 ところが、フランス食品衛生安全庁(AFSSA)が2000年、回腸遠位部以外の感染性も
否定はできないとする意見書を出した。@子牛の回腸の感染性は証明されている、
A回腸遠位部以外の腸の諸部位も、程度はより低いが、プリオンの増殖が可能な
リンパ組織、神経組織を含む。腸のクリーニングも、すべてのこれら組織を除去する
には十分でないことが、顕微鏡分析で確認された。Bこれらの部位がマウスに病気を
引き起こさなかったという若干の実験的証拠はあるが、マウスでの実験は牛から牛へ
の実験よりも敏感ではない、というのがその根拠であった。

 EUの科学運営委員会(SSC)は2000年11月、このAFSSAの意見を認める意見書を出した。
それは、「腸から作られたケーシング(ソーセージ等の皮)の組織学的分析が回腸以外
の部位に神経・リンパ細胞を発見した(しかもケーシングの調整後にも)というAFSSA
の新たな情報に鑑み、SSCは腸全体(及びそれから作られるケーシング)が、屠殺される
動物が感染していることは高度にありそうもない場合でも、特定危険部位と見なされる
べきである」と結論した。こうして、フランスに端を発したBSE危機が深まるなか、EU
全体で腸全体が特定危険部位とされることになった。

 食品安全委員会は、少なくともこのような意見の正否だけは、しっかりと検討しなけ
ればならないはずだ。腸の感染性に関するわが国独自の研究があるとは聞いていない。
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04062101.htm

43名無しのひみつ:04/07/03 07:46 ID:uax5jMzL
ああ。モツ煮込み食わなきゃいいと思ってたが、ソーセージの皮もあるのか・・・。
もっとも牛の腸を使うソーセージって聞いたことがないけど、
問題は羊の腸を使うウインナー・ソーセージだな。
44名無しのひみつ:04/07/28 17:56 ID:psK/BGQQ
45名無しのひみつ:04/08/13 20:26 ID:DwsEsepb
スーパーで売られているソーセージの皮って本当に腸をつかってるの?
46名無しのひみつ
>>45中国から羊腸はけっこう輸入されていなかった?

【牛肉】さまざまな圧力に屈して、全頭検査断念へ@ビジN+
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094462435/
【BSE】狂牛病の全頭検査に限界 若い牛の異常プリオン蓄積は検出できない@科学+
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088669625/
【狂牛病】全頭検査見直し 生後20カ月以下、検査除外へ 一部に異論も@N速+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094457631/
【政治】米牛肉の輸入再開、年内にも…首脳会談で合意の可能性[09/07]@N速+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094537864/
【狂牛病】牛海綿状脳症(BSE)対策 全頭検査見直しに慎重…坂口厚労相@N速+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094598126/
【狂牛病】日米間の現状認識 米国産牛肉の輸入再開で食い違い鮮明に@N速+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093938622/
【狂牛病】国のBSE対策で意見交換会 応募者の大半が外食産業関係者に偏る@N速+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094086813/
【BSE問題】米牛肉輸入再開に9割「全頭検査必要」…世論調査@ビジN+
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1082719611/
【企業倫理】BSE対策の意見交換会に 特定企業関係者が大量応募@ビジN+
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094081257/
【BSE】米国のBSE対策はずさん 民主党調査団が報告書【狂牛病】@痛N+
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1094554001/