【狂牛病】全頭検査見直し 生後20カ月以下、検査除外へ 一部に異論も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★20カ月以下、検査除外へ 全頭検査見直し

 内閣府の食品安全委員会は6日、牛海綿状脳症(BSE)の国内対策を検証するため
プリオン専門調査会(座長・吉川泰弘東大教授)を開き、「日本では生後21カ月と
23カ月の感染が確認されている」として、事実上20カ月以下の検査除外を打ち出した。
ただ、一部に異論が出たことから、中間取りまとめには「20カ月以下除外」の明記を避けた。

 これを受け、厚生労働省と農水省は2001年10月から実施してきた全頭検査を
約3年ぶりに見直し、生後20カ月以下の牛を検査対象外とする作業に入る。
国内の食肉処理牛約111万頭(2003年度)のうち、20カ月以下は12%で、
日本のBSE対策は大きく転換することになる。

 膠着状態だった米国産牛肉の輸入再開協議も動きだす。日米両政府は月内にも
高級事務レベル会合を開き、具体的な解禁条件を詰める。

共同通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040906-00000109-kyodo-pol

★<BSE>全頭検査見直し、20カ月以下除外 専門調査会
毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040906-00000043-mai-bus_all

関連スレッド
【狂牛病】米国産牛肉、年内にも輸入再開 牛海綿状脳症(BSE)検査緩和 政府方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094171179/
2名無しさん@5周年:04/09/06 17:00 ID:ES4Jq82n
2
3名無しさん@5周年:04/09/06 17:00 ID:DVEJAYuS
2
4名無しさん@5周年:04/09/06 17:01 ID:Xo5Oxwk2
4さま
5名無しさん@5周年:04/09/06 17:01 ID:sGIKWmP6
お久振りです。
チョー 4 ピル です
6名無しさん@5周年:04/09/06 17:03 ID:CE6xBPjd
おいおいおいおい
アメリカのノーベル賞受賞した研究チームが若い牛の狂牛病を発見できる検査方法を開発しただろうが
日本の全頭検査も支持してるってのにいまさら弱気になってどうすんだよ
7名無しさん@5周年:04/09/06 17:05 ID:dWORZunz
除外するのは構わんが輸入するのは当然21ヶ月以上の牛だよな
8名無しさん@5周年:04/09/06 17:05 ID:JWrGFjW2
もう牛丼は食いません
9名無しさん@5周年:04/09/06 17:06 ID:GZYXzwb6
ざるもざる、おおざるよ〜

骨抜きじゃ〜ん

意味ないじゃ〜ん

誰かが狂牛病で死ぬしかないな
10名無しさん@5周年:04/09/06 17:08 ID:d4pgvK8y
素性のあやしい食材はなるべく避けとくか。
11名無しさん@5周年:04/09/06 17:09 ID:3H7/owbS
牛肉暴落?
12名無しさん@5周年:04/09/06 17:10 ID:g3peULY+

とうとう、禁牛がマイブームになる日が来たか。

13名無しさん@5周年:04/09/06 17:12 ID:XBpGcuYI
これが日本食糧新聞だとこうなる
http://www.nissyoku.co.jp/bse
「20ヶ月齢未満、検出困難」を明記せず
−食品安全委員会プリオン専門調査会−

報告案には‘20ヶ月齢以下の感染牛を現在の検出感度の検査法によって発見することは困難’
が明記されていたが、委員が数字が一人歩きする点を指摘、
また事実の記述のみに終始すべきの意見も出て削除となった。
“21ヶ月齢か23ヶ月齢の牛での異常プリオンタンパクが他の感染牛に比べて、
500分の1〜1000分の1と微量”などの記述にとどまる。
吉川座長は「月齢では切れない」と会合後の記者会見で述べている。

まあ、いつものことですな
14名無しさん@5周年:04/09/06 17:12 ID:PmRayg/P

いっそ、牛の全ての部位が結局アウトで、
ちょっとでも食べた奴が10数年後全滅して、
地上には牛を絶対食べないネパールとインドの一部の人が残るというのも
サッパリして良いかもな。
15名無しさん@5周年:04/09/06 17:13 ID:Hh1ha+ax
それじゃ、まずアメリカ人が危ない
16名無しさん@5周年:04/09/06 17:14 ID:dAzGOmI8
何が恐いってゼラチンやら何やら、
原型が残らない状態の物が材料に使われてる品物が恐ろしい。
ビーフエキスとかゼラチンとか、その辺の原産国も表示してくれないなら避けようが無いし、
本気で何も食べられない。
17名無しさん@5周年:04/09/06 17:16 ID:PmRayg/P
>>15
「まず」もへったくれも・・・・
そうなったら欧米人も日本人もアウトよ、アウト。
18名無しさん@5周年:04/09/06 17:21 ID:vJBO0cIf
> 一部に異論も

一部じゃねーだろ。
こう言う時こそお得意の世論調査しろってんだ。
19名無しさん@5周年:04/09/06 17:21 ID:t18ctJ0S

20ヶ月齢以下が80%の、アメリカ牛。
20ヶ月齢以下が12%の、国内牛。

表示に偽りありを、徹底的に取り締まらないと、牛肉離れが一気に加速も。
20名無しさん@5周年:04/09/06 17:32 ID:gEeeJGzn
国内の肉やのために禁輸しているだけだ。
21名無しさん@5周年:04/09/06 17:32 ID:QhTI/cHu
アメリカの回し者学者の言い分が通ってしまった。BSEが発生たら責任を
とってもらうぞー。
22名無しさん@5周年:04/09/06 17:34 ID:XBpGcuYI
>>18
吉川座長も一部の委員の中に入るような・・・

あと、日本食糧新聞の記述が本当なら
他の新聞社の記事は
委員会が終わりきらないうちに
執筆し発信された可能性が非常に高いね

つまり、「まず予定稿ありき」ではないのかな?
23名無しさん@5周年:04/09/06 17:36 ID:JIBr40Ge
最後は日本人が折れる。
24名無しさん@5周年:04/09/06 17:37 ID:kWxHPKLq
韓国レーメンのだしは、牛の骨だろう.最近どーしてるのかな?
25ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/06 17:38 ID:Z6Y2nidK

しょせんクソ酪農百姓。
消費者の事なんてちっとも考えちゃいない。
この国は未だに肉骨粉業者が稼動してるからな。
アメ牛の方がよっぽど安全だぞ。
なんたってアメリカ国民が毒見してくれてるんだからなw
26名無しさん@5周年:04/09/06 17:39 ID:eY/L+FaB
最終決定を下した責任者の所在をはっきりさせ、例え省庁を退官したとしても
なんらかの事態が生じた場合は永久に責任を負わせるのならOK.
27名無しさん@5周年:04/09/06 17:47 ID:qdiFVIlA
>>25
毒味した米国人にプリオン病類似の痴呆が多発してるのに
米国マスコミでは事実上黙殺されてますが何か?
28名無しさん@5周年:04/09/06 17:51 ID:xcie988v
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 日本人の命がどうなろうと私の知ったこと
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | ではない。重要なのは如何にしてブッシュ様に
    ,.|\、    ' /|、     | 気に入って頂けるかだ。これで狂牛病の牛肉も
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \無検査で輸入再開だ。感動した!。
    \ ~\,,/~  /       \
     \/▽\/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
29名無しさん@5周年:04/09/06 18:01 ID:MaUKdTHW
ジェン金子の司法取引との関係。
裏・表いろいろあるのでは?
30名無しさん@5周年:04/09/06 18:05 ID:bwI+yq9C
日本が輸入解禁するまえに、アメに輸入解禁させるのが先だろうが!
どこまで腰抜けなんだ!バカかてめ〜らは!!>>内閣府の食品安全委員会
31名無しさん@5周年:04/09/06 18:07 ID:qnksQTJh
しょせんはこの程度か。
一瞬とはいえ国を見直した俺が甘ちゃんだったか。
32これで:04/09/06 18:13 ID:kbYhczFr
小泉政権は崩壊すると見た。
結局小泉はブッシュに、大統領選挙前に狂牛病牛肉を無検査で輸入再開すると約束したのだろう。
その約束が彼の個人的スキャンダルをネタに脅迫されたものではないかという噂すらあるが。
33名無しさん@5周年:04/09/06 18:15 ID:8EOnLdno
34ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/06 18:19 ID:Z6Y2nidK
>>27

痴呆なら日本でも発生してじゃねーかw
ていうか、ヨーロッパで狂牛病騒ぎが起こってから10年も無為無策で肉骨粉を輸入し牛に食わせ続けていた日本の肉業界にアメリカを批判する資格はね−よ。
日本国民に症状がでたら牛飼いどもは覚悟すべきだな。
35名無しさん@5周年:04/09/06 18:20 ID:2pTWtn3X
つーかどうせ俺は肉食わないし。食うとしてもヘルシーな鶏肉くらい。牛脂やラードも
健康のこと考えて食わないよ
36名無しさん@5周年:04/09/06 18:37 ID:ks71+L2n
これはDQNを一掃するための社会実験なんでしょ。
自分の身は自分で守れってこった。
37 :04/09/06 18:38 ID:1AMvNY4k
このスレでわかること。
共同通信の記事と日本食糧新聞の記事ではニュアンスがかなり違う
ということ。
38名無しさん@5周年:04/09/06 18:40 ID:kVxPsn9A
つまり吉野家社長がいろいろと頑張ったわけですね
39名無しさん@5周年:04/09/06 18:55 ID:Q68OINhp

いつから始まるの?検査除外

40名無しさん@5周年:04/09/06 18:56 ID:YQRQfyTz
>>34
日本の牧畜業者に批判する資格はないが、が、消費者は自分の口に入る
ものの安全性について批判する資格がある。

お前がコテハン使ってるのは、書き込みの回数に応じて小泉か米国大使館か
吉野屋等の外食産業から工作に対する対価を貰うのが目的だろ??
41名無しさん@5周年:04/09/06 18:58 ID:YQRQfyTz
>>39
11月の米国大統領選挙に間に合わせる必要があるのならば、
やはり10月中には決定される可能性が高いと思われる。

小泉政権がそれまでもつかどうかは分からないがね。
42名無しさん@5周年:04/09/06 19:03 ID:ks71+L2n
>>34 誰も責任取らないだろうね。
43こっちにもage:04/09/06 19:04 ID:4SlhbF1t
WHOが感染牛のいかなる組織も排除するように勧告しているというソース
食品安全委員会の中間取りまとめ案から。

「また、これまでの知見からSRM とされている組織以外に異常プリオンたん白
質が蓄積する組織が全くないかどうかについては、SRM を指定した根拠となっ
た感染試験における検出限界の問題3)やBSE の感染メカニズムが完全に解明さ
れていないことなどの不確実性から、現時点において判断することはできない。
世界保健機関(WHO)がBSE 感染牛のいかなる組織も食物連鎖から排除する
べきであると勧告していることもこのような考えに基づくものと思われる33)。」

食品安全委員会の9月6日本日の資料
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-dai14/index.html
中間とりまとめ案
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-dai14/prion14-siryou.pdf

33 World Health Organization: Report of a WHO Consultation on Public Health
Issues related to Human and Animal Transmissible Spongiform
Encephalopathies. WHO/EMC/DIS/97.147 Genva, Switzelarland, 2-3 April
1996.
44名無しさん@5周年:04/09/06 19:05 ID:aQAUMzTj
農水省の食堂はこれからずっと牛丼だな。
安全なんだろ、だったら食え。
45小市民:04/09/06 19:12 ID:RZbb9Xpu
どうして全頭検査を放棄してしまうのか。アメリカでも理解されようとして
いた矢先なのに。方針の腰砕けは情けない。これがまた前例になって、アメ
リカになめられる。日本はヤワであるから「親善第一」「正常化第一」とい
えば、直ぐに要求をひっこめる。支那や朝鮮半島が日本に対して強く出ると
いつも直ぐに弱腰になるから同じ手段でアメリカもやろうということになる。
46名無しさん@5周年:04/09/06 19:24 ID:PmRayg/P
>>44
農水省の食堂では、牛肉はエキス分も入れて一切使ってません(w
47名無しさん@5周年:04/09/06 19:24 ID:aGxjz/Mf
吉野や誰も行かなくなるよ。

いいの

吉野やさん
48名無しさん@5周年:04/09/06 19:29 ID:aGxjz/Mf
マックも不買運動で誰も行かなくなる
49 :04/09/06 19:34 ID:1AMvNY4k
吉野家offならぬ吉野家不買運動勃発か
50名無しさん@5周年:04/09/06 19:36 ID:+In5ofhe
輸入再開してもアメリカの牛肉なんて怖くて買えません
51名無しさん@5周年:04/09/06 19:41 ID:aQAUMzTj
良く考えてみなよ。
タバコは危険だし、周囲に害が大きいと言われてても
平気に歩きタバコしたり灰皿あれば吸ってもいいと思う国民だぜ。
ここで、全頭検査無しとか言っても「牛丼食えるんなら構わん」ていう
DQNをまたマスコミが煽るのかと思うとかなすぃ〜よ、私は。
52名無しさん@5周年:04/09/06 19:42 ID:hLAo2OFg
>>50
国内もじゃないの?
53名無しさん@5周年:04/09/06 19:43 ID:4SlhbF1t
大手の報道がいい加減なので、全部見て比較汁。
ヤフーBSE情報
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/bovine_spongiform_encephalopathy/
農業情報研究所
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/index.html
共同通信BSEサイト
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/bse/
読売新聞BSEサイト
http://www.yomiuri.co.jp/features/kgbs/
日経新聞BSEサイト
http://health.nikkei.co.jp/bse/
朝日新聞BSEサイト
http://www.asahi.com/special/bse/
毎日新聞BSEサイト
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/disease/
日本食糧新聞BSEサイト
http://www.nissyoku.co.jp/bse/
日本農業新聞
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/
産経新聞
http://www.sankei.co.jp/
日本消費者新聞
http://www.jc-press.com/
日本消費科学新聞
http://www.nc-news.com/
日本流通新聞
http://www.nikkei.co.jp/mj/
日経フードサイエンス
http://biotech.nikkeibp.co.jp/fs/top.jsp
阿修羅 BSE
http://www.asyura2.com/0403/gm10/index.html
54名無しさん@5周年:04/09/06 19:44 ID:5f2okshE
まぁ昔から豚肉・鶏肉メインで牛肉食わない俺にはあまり関係ないな。
とはいえ、牛エキスの入ったものなら知らず知らずの間に食ってるかもしれんが・・・。
55 :04/09/06 19:47 ID:1AMvNY4k
>>51
タバコは麻薬のような中毒性があるからね
それを持ち出してもね〜

>ここで、全頭検査無しとか言っても「牛丼食えるんなら構わん」ていう

奴も別に牛丼を止められないというわけでもあるまい
56名無しさん@5周年:04/09/06 19:48 ID:PmRayg/P
>>55
吉牛とマクドナルドには中毒性があるらしいw
57 :04/09/06 19:50 ID:1AMvNY4k
>>56
新説だな
どこの学会で発表されたんだ?
58名無しさん@5周年:04/09/06 19:56 ID:v5V6qDcS
>>57

たぶん漏れは吉牛中毒。
あぶないと理解していても販売を始めると真っ先に食べると思うw
59名無しさん@5周年:04/09/06 19:56 ID:aQAUMzTj
>51
まー確かに。
で、藻前は牛丼食うの?
60名無しさん@5周年:04/09/06 20:03 ID:tRcigsxB
イラク三馬鹿があそこでゴタゴタしてた時に、情報収集力が皆無な日本が
アメリカの協力を得て解決に取り組もうとしていた頃、この借りで、
米国牛輸入禁止解禁が決まったなあ、と2ちゃんで複数のカキコみたけど、
あの借り、幾分かは今回の決定に影響して入ると思うけどな。
61名無しさん@5周年:04/09/06 20:05 ID:TqlPqTgx
>>60
内訳
サンバカン10%
ジェンキン20%
おもいやり70%
62名無しさん@5周年:04/09/06 20:28 ID:4SlhbF1t
今回の報道についてマスコミ各紙の報道をUPしてみますた。

【牛肉】さまざまな圧力に屈して、全頭検査断念へ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094462435/56-
63名無しさん@5周年:04/09/06 20:28 ID:6ukE4UQz
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 日本人の命がどうなろうと私の知ったこと
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | ではない。重要なのは如何にしてブッシュ様に
    ,.|\、    ' /|、     | 気に入って頂けるかだ。これで狂牛病肉も
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \無検査で輸入再開だ。感動した!。
    \ ~\,,/~  /       \
     \/▽\/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
64 :04/09/06 20:36 ID:/22iL1na
牛肉はたとえ国産の表示があっても買う気にならん・・・・・

畑の肉食べてすごすよ。市ね、食品危険委員会!
65名無しさん@5周年:04/09/06 21:12 ID:aQAUMzTj
>64
その畑の肉も遺伝子組み換えで騒がれてますが?どうしましょ?
66名無しさん@5周年:04/09/06 22:08 ID:CDOMvosm
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ブッシュ様再選のために大統領選に合わせて
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 輸入再開だ。
    ,.|\、    ' /|、     | 飼い犬が飼い主様に御奉仕して何が悪い。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \_________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/

67名無しさん@5周年:04/09/06 22:11 ID:4SlhbF1t
食品安全委員会プリオン専門調査会
「検出限界は20カ月齢」と銘記せず
--------------------------------------------------------------------------------
http://biotech.nikkeibp.co.jp/news/detail.jsp?id=20026775
 食品安全委員会プリオン専門調査会は6日、「日本における牛海綿状脳症
(BSE)対策について」の中間とりまとめ(案)について議論し、前回の審議
内容(関連記事)を踏襲した形で、ほぼ合意に至った。全頭検査続行にかか
わる20カ月齢以下のリスク評価について、結論に盛り込まれるかどうかに注目
が集まったが、数字が1人歩きするのは得策でないとして、銘記しないこととなった。
続きはバイオテクへ
68焼肉界:04/09/06 22:19 ID:JUPvejA8
日本人の皆様には、アメリカ人も食べない、危なくて安い肉をお送りいたします。
どんどんお召し上がり下さい。
最近人気のなくなった焼肉屋ですが、今まで以上に危ない肉をお安く提供いたします。

なぁ〜んて事になるんだよ!
誰が焼肉屋になんか行くものか!
本にもあっただろ!日本人には「肉」は要らない!
世界で一番頭が良かったのは「魚」の御蔭だよ!
日本人はアメリカから肉を無理矢理食わせられてから「馬鹿」になったんだよ!
69名無しさん@5周年:04/09/06 22:23 ID:3gV1mlHd
この国は腐っている。
70名無しさん@5周年:04/09/06 22:24 ID:AIRzZO+O
極めて(検出の)感度が高く、若い牛の感染の有無を確認できる。
生体検査も可能で、試験結果が5時間で判明するという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040830-00000192-kyodo-bus_all

日経サイエンスの今月号の特集記事 プルシナー氏インタビュー

米国で発生したBSE(牛海綿脳症)は牛肉の輸出入をめぐって国際問題に
なりかけています。原因となる病原体プリオンの発見でノーベル賞を受賞
したプルシナー博士の見解は「全頭検査が必要」。細菌やウイルスとは違う,
プリオンの特徴を交えながら,その根拠を語ります。(続きはURL)
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0410/bse.html
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/341.html

解説: BSE検査「20カ月以下は限界」−−科学的説得力は不十分
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20040904ddm012040122000c.html
 食品安全委員会プリオン専門調査会がBSE検査の限界を「生後20カ月以下」
としたのは、国内で生後21カ月と23カ月の「国際的にもかなり若い感染牛」が
確認されたためだ。だが、月齢ごとに人の健康リスクを比較、検討したわけではなく、
科学的な説得力は十分ではない。
 BSE検査の線引きはこれまで、生後20カ月▽国際的に検出困難とされる生後
24カ月▽米国が安全性を主張する生後30カ月−−の3通りで検討されていた。
国内で約6割の食用牛が検査対象外となり、検査費用が大幅に削減できるとして、
30カ月以下を除外対象とする意見も強かったが、消費者の反発の大きさなどを
考慮して、「20カ月以下」の線で落ち着いた。
 今回の報告書案には、全頭検査が続いた場合の人の健康リスクについては述べ
られているが、月齢を設定して全頭検査を緩和した場合のリスクは算出されて
いない。また、消費者団体などからは、特定危険部位の除去に課題が残される中で、
一方の「防御壁」である全頭検査を緩和することへの批判も根強い。
 専門家集団として調査会は今後、国民の疑問に丁寧に答え、今回の結論に対する
納得を得る努力を続けることが求められる。【江口一】
毎日新聞 2004年9月4日 東京朝刊
71名無しさん@5周年:04/09/06 22:28 ID:Ui5mtg37
若い牛は検査できないから輸入?
意味わからんよ。
全頭検査して、餌から徹底管理できて初めて輸入しろよ。
なに圧力に負けてんだ。
自国の業者には厳しいくやらせといて、アメリカには激アマかよ。
農政大臣なにやってんの?
小泉、いいかげんにしろよ!
72毎日まとも:04/09/06 22:38 ID:4SlhbF1t
BSE検査見直し:
日米協議再開へ 安全対策なお不信感
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20040907k0000m020108000c.html
 食品安全委員会プリオン専門調査会の大筋合意を受け、米国産牛肉をめぐる日米の協議
も「20カ月以下の若い牛」の輸入再開に向けて加速しそうだ。ただ、米国の安全対策に
対する日本側の不信感は根強く、再開の道筋はなお不透明だ。

 米国政府は今回の調査会の報告書案を評価している。ベネマン米農務長官が
8月26日に「日本はすべての(月齢の)牛の検査は要求しないだろう」と
語ったとおりになりそうだからだ。
 米国では生後30カ月以上の牛の一部(年間約27万頭)を対象にBSE
検査を行っており、これまで「30カ月以下の検査除外」を主張してきた。
しかし、年間に処理される約3500万頭のうち、20カ月以下の牛が約8割
を占めるので、「20カ月」の基準は受け入れやすいと考えられる。
 一方で、米国には安全対策全般の遅れが目立つ。脳など特定危険部位の除去対象
は、日本の全頭に対して生後30カ月以上。飼料も、日本は牛由来の肉骨粉をすべて
処分しているが、米国は豚などに与えており、牛に誤って食べさせる可能性が指摘
される。さらに、米国は牛の生年月日や生産地などを管理する体制が整備されていない。
月齢を確認できなければ、輸入は困難になる。
 政府は月内にも局長級協議を開き、全頭検査の要求は撤回する見込み
だが、「安全意識に差があり過ぎる」(農水省幹部)との不信感を米国がどう払拭
するかが課題になる。【ワシントン河野俊史、望月靖祥】

毎日新聞 2004年9月6日 22時00分
73毎日その2:04/09/06 22:45 ID:4SlhbF1t
BSE検査見直し:【解説】「政治の風」受けた科学的評価
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/shoku/news/20040907k0000m020107000c.html
 国の食品安全委員会プリオン専門調査会は6日、事実上、全頭検査の緩和を容認する報告書案
をまとめた。食品安全委員会は、国内でBSE(牛海綿状脳症)が発生した反省から発足し
「食の安全を科学的、客観的、中立的に評価する」機関のはずだった。しかし今回のプリオン
専門調査会の議論は「米国産牛肉の輸入再開問題」という政治の影が終始つきまとった印象
がぬぐえない。
 昨年12月下旬、米国で初のBSE感染牛が確認され、日本は米国産牛肉の輸入を
止めた。今年2月までに牛丼チェーン店などが販売を中止した。
 政府は「食の安全基準は内外で同一」の立場を貫いているため輸入再開には、
日米で異なるBSE対策を統一する必要があった。また、米国からの輸入牛肉は若い牛
が多く、月齢20カ月以下を検査対象から外すと米国産牛肉の約8割が対象外となり、
米国にとってメリットは大きい。
 日米両政府は1月、輸入再開問題で協議を始めた。4月24日に「夏をめどに
輸入再開について結論を出せるよう努力する」ことで合意。日米のBSEの専門家に
よる協議機関を設置した。
 一方、昨年8月に発足したプリオン専門調査会は、それまでBSE汚染国からの
受精卵の輸入といった科学的検証をしていたが、日米交渉が始まると、4月22日から
国内対策の再評価の審議を開始した。
 吉川泰弘座長は「政治の風と無関係ではなかった」と言う。ある委員は「今回の議論は
10年、20年後に審判を受ける。日米協議に振り回されるかのような審議は将来に禍根
を残す」と不快感を示す。
 政治の圧力を避けながら、純粋に科学的な議論ができたか。今後の委員会の
在り方に課題を残した。【江口一】

毎日新聞 2004年9月6日 21時55分
74名無しさん@5周年:04/09/06 22:45 ID:gYkxJVKb
20ヶ月以上の検査できる牛のみを輸入するのが,正当。20ヶ月以下は
わからないから、食べちゃったくださいといわれてもね。
75名無しさん@5周年:04/09/06 22:46 ID:97rosSSP
やっぱり牛スレ
76名無しさん@5周年:04/09/06 22:46 ID:Ui5mtg37
>>74
実際に輸入されてる牛のほとんどは20ヶ月以下だからな。
ようするにほとんど輸入するのと同じ。
77名無しさん@5周年:04/09/06 22:47 ID:QpxCyrnD
牛肉は当分食わんほうがいいね。
といっても様々な食品に加工物が紛れ込んでるからなあ。
完全に避けるのは無理。
78名無しさん@5周年:04/09/06 22:47 ID:nnr30jmA
BSE問題のテレビニュースを見て、疑問に思う。
若い牛では検査不能だということなら、若い牛は輸入しなければいい
と思うんだがな。なんか、日本の厚生省や農林省の論理もおかしいな。
7976:04/09/06 22:48 ID:Ui5mtg37
訂正。
(アメリカから)輸入される・・・
80名無しさん@5周年:04/09/06 22:51 ID:nnr30jmA
政府、官僚ばかりでなく国会議員らの論理は牛肉を原材料にするサービス業や
加工業者など生産サイドと論理であって国民の目線、安心、安全を求める消費者
としての立場を全く無視してると思う。
81名無しさん@5周年:04/09/06 22:52 ID:IxRWo8D0


Japan州


82名無しさん@5周年:04/09/06 22:53 ID:gYkxJVKb
まずは、農水省の食堂で1年間、アメリカ牛を食べて、安全確認を。
83名無しさん@5周年:04/09/06 22:54 ID:dCYYkDhx
>>80
>政府、官僚ばかりでなく国会議員らの論理は牛肉を原材料にするサービス業や加工業者など生産サイドと論理であって

日本の生産サイドならまだ許せる面もあるが、現実には米国の生産サイドの論理なのが悲しいところ。日本は売国奴ばかり。
84名無しさん@5周年:04/09/06 22:54 ID:X99sFdny
アメリカの恫喝にまた負けました……か。
85名無しさん@5周年:04/09/06 22:55 ID:dCYYkDhx
>>81

いや、州なら選挙権を通して政治を動かせる。
現実はただの植民地。
86名無しさん@5周年:04/09/06 22:55 ID:97rosSSP
どうせ吉野家復活祭りが起こるに決まっている
87名無しさん@5周年:04/09/06 22:55 ID:TwPcShjL
まず小泉が10日間くらいアメ牛の骨髄でもしゃぶれよ。
そしたら許す。

もちろんオレは食べないけど。
88好野屋:04/09/06 23:07 ID:JUPvejA8
>どうせ吉野家復活祭りが起こるに決まっている
おいおい!亜米利加と吉野家のため日本国民を売ったのか?
「吉野屋」「吉野屋」とテレビで騒いでも、圧倒的多数の国民は
「吉野屋の牛丼」なんて一口も食べたことが無いんだよ。
マスコミも所詮亜米利加の手先!
日本人に「肉」は要らない!
日本人には「魚」だよ!
89名無しさん@5周年:04/09/06 23:16 ID:4SlhbF1t
しかし、ネットを見ない人は、共同とか読売、日経の報道をうのみに
しちゃうんだろうな。

また他社の記事増えたよ。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094462435/56-
90名無しさん@5周年:04/09/06 23:21 ID:W/Zh/htk
このくらいは基礎知識としてどうぞ。書いているのは更生労働省の医師。
読みやすい形式で書かれており、ぜひ読んでほしい。
BSE、全頭検査について、科学的に正しいことが書いてある。

http://square.umin.ac.jp/~massie-tmd/bse.html
全頭検査の正しい知識

http://square.umin.ac.jp/~massie-tmd/bsefacts.html
BSE騒動の本質

この人は、最新の科学的知識の裏づけもきちんと行なっている。
だからほぼ正しいと思えるわけだ。
http://square.umin.ac.jp/~massie-tmd/bsecjd.html
BSE/CJDの科学面での話題
91名無しさん@5周年:04/09/06 23:21 ID:WrGLJOuB
『ファストフードが世界を食いつくす』 エリック・シュローサー
食肉業は今日、アメリカで最も危険な職業となった。食肉処理の傷害率は、
(アメリカ)国内の工場の平均の約3倍に達する。毎年、この国の食肉業
就労者・・・の3人に一人が負傷するか、作業が原因のしっぺい疾病に
かかり、応急処置にとどまらない治療を必要とする。・・・食肉処理場の
従業員は多くの場合、2,3秒間に1回のペースで肉にナイフを入れている。
合計すると、8時間のシフトで約1万回だ。・・・その昔、シカゴの精肉
工場が牛を解体するペースは、1時間に50頭程度だった。・・・現在、
一部の工場では、1時間に400頭前後を処理している。――1分間に5,6頭
が、1本の生産ラインに送り込まれ、それを作業員が、コンベヤーの
スピードに遅れまいと必死の形相で切り刻む。肉の流れについていくのに
精いっぱいで、・・・処理場の作業員はたいてい互いに数センチほど
しか離れていない空間で、大型のナイフを振るっている。ちょっとした
ミスが大けが怪我につながりかねない。・・・ラインのスピードに
遅れまいとする切実な欲求に迫られて、精肉工場の労働者の間で、
メタンフェタミンの利用が広がっている。“クランク”と呼ばれる
この覚醒剤を服用すると、気分がこうよう高揚し、自信がわいてきて、
何でもできそうに思える。現場監督が作業員にクランクを売ったり、
2シフト連勤などの代償として、無料で支給したりしているという。
メタンフェタミンを服用すると・・・実際には事故にあうリスクが
ずっと高くなる。・・・
92名無しさん@5周年:04/09/06 23:52 ID:U0Eoxw+y
アホがWBSで「牛丼ファンとしては食べられるようになるのはうれしいですね」とかいってますよw
93名無しさん@5周年:04/09/07 00:00 ID:GEyyby/i
検査不能の若い牛は輸入禁止が正当だろ。
検査不能だからそのまま輸入なんて、BSE食ってくれっていってるようなモン。
94名無しさん@5周年:04/09/07 00:03 ID:CNE00DTi
牛丼ショックの時に飯や丼が勇気を出して
大幅値下げ攻勢に出ていたら、どんぶり業界の新盟主になれただろうに。
95名無しさん@5周年:04/09/07 00:09 ID:7qaw1U/m
★プラセンタ(ヒト胎盤)注射やってますか?★ 3本目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1090896937/

もう、何がどこで感染するかわからないよね。
歯医者や内視鏡、手術、献血にもかかわる問題。
日本人は大丈夫といいながら、海外に年間何人行き、何人やってくると思ってるんだ。
96名無しさん@5周年:04/09/07 00:12 ID:M6oOkyWV
あ、またそんなことになってんのか。
どうしてアメリカが折れるんじゃなくて、日本が折れるのかね。
本当に日本はアメリカの属国だねえ。
国民の安全なんかどうでもいいんだねえ。もう牛肉は食わねえ。
97名無しさん@5周年:04/09/07 00:30 ID:CCr0n9gF
別すれ

993 :966 :04/09/07 00:18 ID:rYuH4fps
>>985
普通にプリオンタンパク質を取っても特に問題は起きないよぉ。
ってどこに突っ込んでるか分かる?

プリオンってたんぱく質のことだったね。
それりゃ突っ込まれるわ。
98名無しさん@5周年:04/09/07 00:31 ID:J2Bt52p1
米国からの牛肉は日本人の口に入る時には
肉の形してる物だけじゃないしなぁ…
首相がプリオン持ちだと国民が困るね
99名無しさん@5周年:04/09/07 00:39 ID:PYq5X0Yt
‘20ヶ月齢以下の感染牛を現在の検出感度の検査法によって発見することは困難’

20ヶ月齢以下の牛は販売禁止にしろ
100名無しさん@5周年:04/09/07 00:48 ID:3e9W4MNX
>>99
> ‘20ヶ月齢以下の感染牛を現在の検出感度の検査法によって発見することは困難’

この命題が真かどうかって、どうやって検証されたんだろう?

統計的な検証に耐えるデータなんて、BSE 感染対策がそこそこ行なわれている
日本だけでしか採っていないと思うんだが。
101名無しさん@5周年:04/09/07 00:57 ID:ZQsga2cx
全頭検査しなきゃ、アメリカ産の肉なんか今後絶対買ってやりませんが 何か。
別に、今の状況でも困らないと言えば、困らないしねぇ。

日本に売りたきゃ、全頭検査してからこい。 話はそれからだ。
102名無しさん@5周年:04/09/07 01:05 ID:hKzfHS10

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  ポチ・犬   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 国民の命がどうなろうが、今一番重要なのは
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 如何にしてブッシュオヤビンに再選して頂けるかだ。
    ,.|\、    ' /|、     | その為には狂牛病の牛肉でもテキトーに理由付けして
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \ 輸入再開だ!嫌なら食べなければ良いんです。
    \ ~\,,/~  /       \
     \/▽\/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
103名無しさん@5周年:04/09/07 01:13 ID:CCr0n9gF
>>100

月齢ではなく感染時期。
感染初期は検査できない。これは月齢に関係ない。
だから全頭検査しても、感染初期の牛はすり抜けていく。

20ヶ月以下は感染初期の牛だから問題ない
ということで解禁を認めようということ。
104名無しさん@5周年:04/09/07 01:52 ID:C4lxAkqT
20ヶ月以下は出荷禁止にすればいいんじゃないの?
105名無しさん@5周年:04/09/07 02:11 ID:sg4iVagS
ラベル貼り替え当たり前の業界なんだが。政府はすごい事をするな。
国防意識は皆無らしい。
106名無しさん@5周年:04/09/07 02:24 ID:nst1ZR8s


  牛肉なんて食わなきゃいいんだよ


  今回鶏肉にしてわかった。


  牛肉は太る。


107名無しさん@5周年:04/09/07 02:28 ID:d2G7G0qK
カ  ラ  コ     コ   )                    _, -―- - 、  f.  牛  オ
               ,'    _ _,、 -―- 、     ,、r'´ミ   彡   \/  肉
   ズ  レ   イ  /    f´  ~       `ヽ.   (ミ Nリ 彡、_,.. ィt"´从  ク   イ
             /    (      r-、    ヽ.  i`''ー'^   _ _〈ミ∵カ   ッ
   ノ  ガ   ツ 〈     `ト、,,ィィ_ノ  `、   i  ト-_-_、 、-_''、_ー``ミV^゙i  テ
              `、    ト-、、  ,-_'ニ、 {、r'⌒i|  `Y''oj   'O_`  iミ!| )! ル   コ
   カ   イ  ハ  i     Yニo!  ,oこ .|. Dノ/|   !" ノ     ゙ ' iミ! /.j  ゼ
              .j     i  {、=@   ゝレ’ !   i (_ ''      シKミ{      イ
   ミ   ノ  面  /      ', _`_,,.、ィ   /^ゝト┐  ',  ⊂ニデ   ノ ヽi、
              〈       ', `ー_,´  /  ./ ト、_ `、 '''' '´  /|   }      ツ
   カ   チ  白  !        !、   / ,' ./ U   ` ヽ   _、イ  j f ./ L_
              /        _ケ-イ゙  ,'/   i   /  `厂!   .,' レ'   |`` ー-γ
   ゼ   シ  イ ノ   _,..-''´/  |  /    i   /_,‐イ .|   _⊥/    |    /
           _⊆´  / /  /,へ j  斤^>、  | ,rイ゙  /  .|`Y'´ ./      |   ,'
` ー-ー´` ー、r'´    /  /  〃  |V゙  /    `〆、 |  厶、  | i  /⌒`ヽ、亅  /_.. - '
            /  ./     |〈  /      {  |     \| i ./       /
108名無しさん@5周年:04/09/07 02:32 ID:JHZ3eaPs
委員どもは魂売って何もらったの?
109名無しさん@5周年:04/09/07 02:48 ID:3e9W4MNX
>>103
> 感染初期は検査できない。これは月齢に関係ない。
> だから全頭検査しても、感染初期の牛はすり抜けていく。

別のスレでも書いたけど、現在の全頭検査を国民が受け入れているというのは、
検出できない程度のリスクは容認しましょうということでしょ。逆に言えば、検出
される状態のものは排除して、リスクを低減しましょうということ。
#危険部位除去は、物理的な除去によりさらにそのリスクを下げましょうというスタンス
#なので、全頭検査することとは矛盾しない。

一方、生後 21ヶ月の牛で BSE 感染が検出された=変性プリオン濃度が閾値を
越えたという新たな情報が日本で採取された。これは、従来の「生後 24 ヶ月未満
だったら感染してからの時間も短いだろうから、閾値を越えることもあるまい」という
想定に真っ向から対立するもの。

普通の科学者だったら、まずここで「 21 ヶ月未満で引っ掛かるということは、感染して
から閾値を越える期間は 21 ヶ月以下なんだろう。」と考える。何箇月以上になると
閾値を越えるかについてはデータが無いかもしれないから、結論は出さないかもし
れない。しかし、普通のセンスを持っている科学者なら、±5% くらいはバラツキ持つ
かもしれないと考えて、20 ヶ月なら大丈夫とは、とても恐くて言えない。

今回の 20 ヶ月以下はスルーという話は、この新しい知見、すなわち感染から 20ヶ月
程度で閾値を越える可能性あり、という事実を封印するもの。とても科学的とは言えない。

勿論、全頭検査=ゼロリスクという認識を持っている人は多いだろうし、こういう事実と
合わない認識を改めてもらうことは重要だろう。しかし、今の非科学的なやり方では、
正しい認識を持っている人だって、納得できない。

もちろん、その閾値が人類に危険を及ぼすものかどうかは別だが、閾値で検出され
ないから鶏は OK としていることを考えると、検出=危険な閾値とするのは妥当。
というか、ここを否定すると BSE 関連の対策全部ご破算になっちゃう。
#まあ、こういう知見は、必ずどこかで採集されるべきものだとは思うが。
110名無しさん@5周年:04/09/07 03:03 ID:V1TSY0KV
何故20ヶ月未満の仔牛が感染するのかな?
レンダリング産物の行方はどうなっているんだ?
豚や鶏は安全といえるのかな?
111名無しさん@5周年:04/09/07 03:20 ID:dIGUF7CW
>>109
癌の手術の時には癌と一緒に周囲の組織を厚さ1-3cm程度切除するのが普通。
飛行機の設計時には、予測される最大荷重の5割り増しでも壊れないよう設計する。

安全性のためには十分なマージンが必要。

21ヶ月で発見出来たのなら、5割か2倍のマージンで10ヶ月ないし13ヶ月を
基準にすべき。
112 ◆72VHAvdhx6 :04/09/07 03:24 ID:sBHxsu8S
BSEに感染するよりもテロに遭って死ぬ方が遙かに高いわけだから、
細かいこと言わずにさっさとアメ牛輸入再開してほしい。
そんなもの気にしてないよ。
113名無しさん@5周年:04/09/07 03:26 ID:aLwJPOTi
もういいや、オレは牛肉食わなくても全然問題なかったし。
牛肉も鶏もモウケッコウ。
114科学ニュース+板より:04/09/07 03:34 ID:9CHkTOQt
371 :名無しのひみつ :04/09/06 14:36 ID:0BRyRC/0
30ヶ月以下なら安全という線引きも大した根拠はないが
20ヶ月も根拠のない線引きだな。
しかし>>363の毎日の記事もよく分かってないな。
プルシナーなんかの開発してる新しい検査法が実用化されるまでは
30ヶ月以下の牛でプリオンが検出されることはまずない
>>364の日経サイエンスの紹介文もちょっとおかしい。
プルシナーが言っているのは「全頭検査して意味の
あるような検査法を開発すべき」ということであって、
今の検査法で全頭検査するべきだなんて言っていないのだが、
このまとめはそういう誤解をまねくよな)
から、どこで線を引いても健康リスクに大差はない。
ポイントはどこまで無駄金や無駄な国際問題が削減できるかのはず。
ちゃんと根拠を示して、20ヶ月ならこんだけ、30ヶ月なら
こんだけ、とそろばんをはじいて見せてほしいよな。
115名無しさん@5周年:04/09/07 03:45 ID:dIGUF7CW
ニュース系の板で米国牛輸入再開論を主張する香具師にはコテハンが多い。
一方、輸入再開反対論者はななしさんばかり。

どう考えても、プロ固定を含めた工作員が集中的に書き込みを行っており、
書き込みの量に応じて米国か小泉から金が支払われているとしか思えない。

日本のマスコミは近年強い報道管制下に置かれている。2002ワールドカップでの
醜悪すぎる韓国擁護、最近のつくられた韓国ドラマブームはそのよい例。
米国牛問題でも、牛丼屋に集まる客のみを報道してその危険性には触れない。
国民世論とは大きく解離しており、明らかに報道管制が引かれている。

一般マスコミでも自由に報道できないのだから、2chでも工作員が活躍していて
全然おかしくない。
116名無しさん@5周年:04/09/07 03:48 ID:Gs0uAuqp
カキコで金くれるんだったら
俺も工作員になるって
117名無しさん@5周年:04/09/07 03:52 ID:w4A+EJOj
>>116
金が欲しかったら就職しないとな。
工作員を派遣している会社は調べたら簡単に見つかるから調べてみろ。
もう一つは、情報操作で利権を得られる産業に就職して、
間接的に金銭を受け取るというやり方もあるな。
118 ◆72VHAvdhx6 :04/09/07 03:57 ID:sBHxsu8S
>>115
>一方、輸入再開反対論者はななしさんばかり。

国内産牛を不当に値段をつり上げている業者の工作員だろう。
消費者の本音としは安い方がいいに決まっている。
国内では全頭検査しているから安全っていってるのは嘘
だということがばれたのだし、しかもそのリスクは横断歩道を
青信号で渡るよりも小さいと言われているのだから、食べる人は食べるでしょう。

食べない人は食べなければよい。誰も強制しない。
タバコと同じで危険性を表示しておけばいいでしょう。





119名無しさん@5周年:04/09/07 04:01 ID:9CHkTOQt
>>115
陰謀論者かパラノイアと思われてもしょうがないな。
なにかで読んだが、陰謀論は自分の理解できない事を理解した気になる一番簡単な方法だとか。
分からない事を調べたり考えたりして努力するのは苦手な人らしい。
パソコンのパワー落として街に出ようよ。
120名無しさん@5周年:04/09/07 04:02 ID:/SH8RWdf
>>118
>消費者の本音としは安い方がいいに決まっている。
世論調査では国民の9割が全頭検査が必要と回答していますが何か?

アメリカのために勝手に日本の消費者の本音を捏造しないでもらいたい。
糞工作員はブッシュ様のウンコでも食ってなさい。
121 ◆72VHAvdhx6 :04/09/07 04:06 ID:sBHxsu8S
>>120
そりゃぁ、全頭検査が無料で価格に反映されず、しかも
BSEを完璧に検知してくれるものというのなら、誰でも
全頭検査に賛成でしょう。−−ところがそうではない。

世論調査とはそういうもの。

122名無しさん@5周年:04/09/07 04:08 ID:Yw5MAK5D
安くなればいいよ、別に
食っても死ぬとしても俺だし、食った奴自身が責任をとればいい
安全なんか気にしてたらモノ食えねぇよ実際

123名無しさん@5周年:04/09/07 04:11 ID:shrJc5HG
いくら気をつけても知らないうちに口に入りそうだから神経質になっているわけだが。
エキスやゼラチンは無意識に口にする可能性がある。
124名無しさん@5周年:04/09/07 04:14 ID:/SH8RWdf
>>121
ちがうね。

全頭検査のコストを直接ないし間接的に支払っても、BSEを完全に検出できなくても、
日本の消費者は全頭検査に賛成してる。
その最大の理由は、業者による産地偽装がこれまで多発していること。

シール一枚張り替えればぼろ儲けできるし、一般消費者には米国牛と国産牛と豪州牛の区別は困難。
食肉業者や小売店の良心に期待できないのはこれまでの実績で明らか。
125名無しさん@5周年:04/09/07 04:18 ID:XNn/d5Mr
>>122
それは非常に危険なものが流通するのを法律で守ってもらって
いるからこそ言える甘えた発言じゃないの?もし、金が無くて酒が
飲みたくなったときに、メチルを出されて飲む?飲まないよね。
126名無しさん@5周年:04/09/07 04:18 ID:mPIT4vJE
えっとー、つまりは
今までの全頭検査では20ヶ月未満の感染牛は判定できていなかった、
陰性だったが、感染牛の可能性はゼロではなかった。
てことですよね。

それなのに安全宣言だしてたんですか・・
127名無しさん@5周年:04/09/07 04:20 ID:9CHkTOQt
>>124
今、日本で売られてるオーストラリア牛は検査なんかしてないけど、
それがどうして国産牛全頭検査と産地偽造問題と結びつくわけ?
128名無しさん@5周年:04/09/07 04:20 ID:mPIT4vJE
畜産業者が20ヶ月以下ですって言えばそれでスルーなんですかね。
その申告を法的に裏付けるなんとかかんとかはあるんでしょうか?
129名無しさん@5周年:04/09/07 04:23 ID:/7nhO+31
近所の肉の専門店では、いまだにアマリカ産牛肉うってるよ.
以前輸入した冷凍肉が残ってるんだっていってたよ.
日本のBSEの時は全部捨てたのにね.
疑わしいもの売ってるんだけど、見てみんふりだ.
130名無しさん@5周年:04/09/07 04:26 ID:Yw5MAK5D
>>125
その通りだ
だが、過剰にやってもどうせラチがあかんということを言いたかったのだがな
131名無しさん@5周年:04/09/07 04:26 ID:doCuyn4X
>>127
工作員必死だな(w

肉骨粉を使わず牛に草を食わせる豪州では、これまで狂牛病は確認されていない。
狂牛病が既に発生しているし、肉骨粉も大量に使用されてる米国とは話が違う。

危険な危険な米国牛でも、シール一枚張り替えれば全頭検査の国産牛とか、
狂牛病未発生の豪州牛に偽装できてしまう。
132名無しさん@5周年:04/09/07 04:27 ID:9CHkTOQt
>>126
感染はしてるが発病してない若い牛の肉を食べても感染力はない。
>128
国産牛には固体ごとに書類がある。それもかなりきびしいらしい。
なにかあるとすぐにチェックが入るとか。
関連スレッドに牛農家さんが書いてた。
133名無しさん@5周年:04/09/07 04:31 ID:6QAyZPel
>>「日本では生後21カ月と 23カ月の感染が確認されている」として、

>>事実上20カ月以下の検査除外を打ち出した。

また上と下の文章が論理的にむすびついてないぞ。
134名無しさん@5周年:04/09/07 04:32 ID:9w+CgbHv
>>19から考えられることは
今まで20ヶ月以下のサンプルが少なかったから
見つからなかっただけのことでは?
135名無しさん@5周年:04/09/07 04:34 ID:doCuyn4X
>>132
>感染はしてるが発病してない若い牛の肉を食べても感染力はない。

具体的な科学的根拠を述べろ。
発病前でも体内にプリオンが一定量存在しているのは事実。

WHOは感染牛のいかなる組織も食物連鎖から排除するように勧告している。
つまり、感染牛は発症していなくても一切人が食べるべきでないし、肉骨粉にして
豚や鶏に食わせるのもダメということだ。
ソース は食品安全委員会の中間取りまとめ案から。

「また、これまでの知見からSRM とされている組織以外に異常プリオンたん白
質が蓄積する組織が全くないかどうかについては、SRM を指定した根拠となっ
た感染試験における検出限界の問題3)やBSE の感染メカニズムが完全に解明さ
れていないことなどの不確実性から、現時点において判断することはできない。
世界保健機関(WHO)がBSE 感染牛のいかなる組織も食物連鎖から排除する
べきであると勧告していることもこのような考えに基づくものと思われる33)。」

食品安全委員会の9月6日本日の資料
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-dai14/index.html
中間とりまとめ案
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-dai14/prion14-siryou.pdf
136名無しさん@5周年:04/09/07 04:34 ID:IV4rtMNu
感染力が無いんでなくて
潜伏期間が長いだけ。
137名無しさん@5周年:04/09/07 04:41 ID:SwayhSE+
>>122
>食っても死ぬとしても俺だし、
あほか?お前の死体は誰が片付けるんだ?痴呆になったお前の面倒を見させられる
家族のことをちょっとは考えろ。ボケ!

世間ではお前のような奴を親不孝というのだ。
138名無しさん@5周年:04/09/07 04:47 ID:doCuyn4X
▼アメリカの検査態勢は世界最低?

 英ガーディアン紙によると、アメリカの獣医や食品検査官など関係者自身の
間で、アメリカの狂牛病検査態勢は世界最低の水準であると考えられている。
そして、昨年末の狂牛病発生について「発生自体は驚きではないが、当局がそ
の事実を発表したことは驚きだ(当局は発生を隠すだろうと関係者の間では思
われていた)」というジョークが流れたと報じている。
http://www.guardian.co.uk/international/story/0,3604,1120732,00.html

 この記事によると、米農務省のある幹部は「(イギリスで狂牛病が発生した)
1980年代以来(異常プリオン混入の可能性が強い食品の一つであるひき肉
を使っている)ハンバーガーには触らないようにしている。小さな子供がハン
バーガーを食べているのを見て、非常に危険だと憤りを感じた」と発言し、物
議を醸したという。

 異常プリオンは、牛の脳や脊髄、目、腸の一部(回腸遠位部)に多く蓄積す
る半面、それ以外の肉や内臓には蓄積されない。牛肉の切り身やステーキなど
を食べている分には感染しないが、ひき肉の場合、屠場などでの管理が不十分
だと、異常プリオンを多く含む部位が混じる恐れがある。アメリカの新聞には
「ひき肉を食べたいときは店で買わず、肉の塊を買ってきて自宅でひき肉を作
れば安全だ」と勧める記事も出ていた。(記事によると、アメリカのひき肉は
最大400頭の牛の肉の寄せ集めである)
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A41247-2003Dec30.html
139名無しさん@5周年:04/09/07 04:48 ID:doCuyn4X
 多くの場合、狂牛病の感染は、牛が幼いころに起きている可能性が大きい。
プリオンは高分子のタンパク質の一種だが、正常プリオンを含む一般のタンパ
ク質を食べた場合、胃で消化されて酵素によって分解されるが、狂牛病の異常
プリオンは酵素で分解されない。牛でも人間でも、大人の場合はプリオンのよ
うな高分子タンパク質は、胃で分解されなければ腸を素通りして便として排出
されるが、幼い時期には免疫力を作るため回腸からタンパク質を体内に取り込
んで抗体として利用する機能を持っている。このメカニズムが働くと、異常プ
リオンが体内に取り込まれてしまう。人間の変異性ヤコブ病と牛の狂牛病は、
いずれも子供の時期に感染することが多いと考えられている。
http://www.aruke.com/sih/news/kenkou/no33.htm
140 ◆72VHAvdhx6 :04/09/07 04:53 ID:sBHxsu8S
>>139
そうか、もしそううなら、18才未満は、
焼き肉禁止令を出そう。

141名無しさん@5周年:04/09/07 04:57 ID:oPFKnhsx
TBSラジオ、アクセスで女子アナがキレてたな。

こんなんじゃアメリカの犬だ!って言ってた。
気持ちは分かる。
142名無しさん@5周年:04/09/07 05:02 ID:IV4rtMNu
143名無しさん@5周年:04/09/07 05:04 ID:BIDdHjHi
今まで発見されていない、だから安全だ、で。
21ヶ月の牛から見つかって、慌てふためいた日本政府が何を言う。

これでヤコブ病が多発しても、厚生労働省の官僚は、
「因果関係が掴めない。」と、裁判で声高らかに無罪を主張するのだろう。
吉川泰弘東大教授の名前も覚えておこう。
144名無しさん@5周年:04/09/07 05:15 ID:9CHkTOQt
>>135 農林水産省のBSE Q&Aより パソコン不調でURLコピペできず。
問1 肉や牛乳は食べても安全なのですか。
(答)
1 牛海綿状脳症(BSE)は、英国で実施されたBSE感染牛の材料のマウスへの接種試験により
特定危険部位(脳、脊髄、眼及び回腸遠位部)以外の部分からの感染性は認められていません。
このような試験結果から、牛肉や牛乳・乳製品は、OIE(国際獣疫事務局)やEU医薬品審査庁の基準でも
感染性がない、すなわち、BSE感染牛のものであっても食べても大丈夫であるとされています。
145名無しさん@5周年:04/09/07 05:16 ID:Me61b6Kl
>>143
薬害エイズで責任取った人は結局いたんだっけ?
146名無しさん@5周年:04/09/07 05:22 ID:doCuyn4X
>>144
で、実際にEUでは感染牛の肉を食ってるわけ?
食ってないなら、やっぱり危険性が否定できないからじゃないの?
147 ◆72VHAvdhx6 :04/09/07 05:25 ID:sBHxsu8S
>>146
ドイツのBSE疑惑の牛は北朝鮮にプレゼントしたでしょう。

その肉の大半は日本に還流されたかも知れない。
148名無しさん@5周年:04/09/07 05:27 ID:9CHkTOQt
>>146
今実用化されてる検査法では若い感染牛から異常プリオンは
検出できないので、検査もれした牛は危険部位除去で対処して
牛肉は食べてます。
149名無しさん@5周年:04/09/07 05:30 ID:sg4iVagS
これで牛肉なんつー肉体的にも精神的にも不健康なものを食う習慣がなくなればいいんだが、加工品や医療関係の事を考えるとやはり単なる愚策だな。
150名無しさん@5周年:04/09/07 05:31 ID:+O6Wtw8A
(´・ω・`) 若い牛は流通禁止にしる!





でなければ、牛肉終了
151名無しさん@5周年:04/09/07 05:34 ID:GceNGBhy
>>148
それは感染牛を食ってるんじゃないな。
BSE検査で陽性になった牛の肉は食用に廻されてるのか?違うだろ??

米国ではBSE検査で陽性になった牛の肉が食用に廻されてる例があるようだが。
また、肉骨粉にして牛以外に食わせるのは合法で、その肉骨粉の牛への流用は
抑制困難なのだが。
152名無しさん@5周年:04/09/07 05:34 ID:CLSDIx/m
いいかげん安い吉牛食いたい。
7の高いし
153名無しさん@5周年:04/09/07 05:41 ID:loPOVE1W
主婦調査:  食品は値段より安全性を重視
 BSE(牛海綿状脳症)や鳥インフルエンザ問題はひとまず沈静化したが、全国の主婦の7割が、
食品の安全性が「気になる」と考えていることが農林漁業金融公庫の調査で分かった。値段より
安全性を重視する主婦も増え、国民の「食の安全意識」の高まりを裏付けた。

 調査は消費者の食生活の実態を知るため、6月下旬にインターネットを通じて実施。全国の主婦
2047人が答えた。
 「食品の安全性について気になることがあるか」との問いに対し、65.6%が「ある」と回答した。
「特別気にしない」は31.7%、「ない」は2.8%だった。「気になること」の内容(複数回答)では、
「BSEや鳥インフルエンザなどの事件が後を絶たない」が58.3%と最も多く、「輸入食品の安全
性」(34.1%)、「添加物の安全性」(31%)と続いた。

 また、最近1年間で食品の安全性に関する知識が「増えた」という人は49.8%、「変わらない」は
40.8%だった。知識が増えた人の中で、食品を買う際に「値段より安全性を重視するようになった」
が53.7%、「表示の有無を確認するようになった」が27%、「生産履歴を確認するようになった」が
12.1%いた。

 調査結果について、同公庫は「消費者は健康・安全志向が強く、食品の安全性に不安を抱えている
ことが分かった」と分析している。【望月靖祥】
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20040822k0000m040026000c.html
154名無しさん@5周年:04/09/07 05:42 ID:9ugzRm2f
マジでヤバイ!
決して発症者は表面化されない。
これが友好国の条件?
日米同盟を破棄しろ!
国民の生命を危険にさらして破棄できる事をしない連中!
155名無しさん@5周年:04/09/07 05:45 ID:9CHkTOQt
>>151
EUでは全頭検査はしていない。
少数だが感染牛は市場に出ている。
156 ◆72VHAvdhx6 :04/09/07 05:48 ID:sBHxsu8S
>>155
小数ではないよ。フランスの当局の推計では
たしか30万頭とかだったはず。

大分前に漏れが自分でソース貼った。


157名無しさん@5周年:04/09/07 05:48 ID:loPOVE1W
>>155
もう一度聞く。
BSE検査で陽性になった牛の肉はEUでは食用に廻されてるのか?違うだろ??
158 ◆72VHAvdhx6 :04/09/07 05:52 ID:sBHxsu8S
>>157
発症したへたれ牛が19万頭。

BSE検査をしたら陽性反応がでたであろう牛が
フランスだけで30万頭、人間の胃袋に入ったんでしょう。

159名無しさん@5周年:04/09/07 05:54 ID:loPOVE1W
>>158
それはフランスが杜撰であるだけで、日本がそれを見習う必要は全くない。
160名無しさん@5周年:04/09/07 05:55 ID:9CHkTOQt
>>156
30万頭は1980年代ー90年代半ばまでの推定じゃなった?
>>155で少数と書いたのは現在の話のつもりです。
EUの検査は25ヶ月以上だったかな?
161名無しさん@5周年:04/09/07 06:00 ID:9CHkTOQt
>>158
そのソースは読ませてもらったが、30万頭が流通に入ったとあるだけで
食肉市場から魚の飼料まで、どこに入ったかは書いてなかったんじゃなかった?
162名無しさん@5周年:04/09/07 06:12 ID:fJ4GbRDa
牛異常プリオンが人の正常プリオンを変異させるなら、
まったく正常な牛を食べてもクールー病に罹患する可能性がある。
牛の肉は人間の肉だ。
どうしてアメリカにアルツハイマーが多いのか、その理由が説明できそうだな。
163名無しさん@5周年:04/09/07 06:31 ID:Dzb+kzob
飴牛って、年齢の記録が無いんだよね。年齢は歯を検査して推定する。
当然、半年程度の誤差が生じる。
164名無しさん@5周年:04/09/07 06:45 ID:h0ufj4ly
フランスとか、24ヶ月制限を30ヶ月に変更したというけれど、
1000頭位しか発生していないのに、なんでもう患者が6人いるのさ?

おかしくない?
165つーか、:04/09/07 06:49 ID:KjJ5uJ6T
日本人は遺伝的に白人より感染しやすいし、輸血でBSEが感染した例も報告されている。
エイズと違って治療薬が存在しない事も考えると、厳重を期して悪いことは何もない。
166名無しさん@5周年:04/09/07 06:56 ID:nXXTxQ1Z
>20カ月以下の検査除外
20ヶ月以下のBSE感染は、検査しないから
実際に発生していても「発生しない」ままだろうな

167名無しさん@5周年:04/09/07 07:27 ID:holwJd0U

グダグダな輸入再開になりつつあるなあ。
これで確率的にはわずかだろうけど病気になったら
誰が責任を取るんだろうか。
もしかして感染肉を食った人の自己責任ってヤツですか?
あとアメリカでは現在も肉骨粉が使用されてるんだろうか。
168名無しさん@5周年:04/09/07 07:29 ID:ZeEc2igL
これだけ食わなくても困らないのに、まだ国民食とか言いますか。

いくらもらってんだよ。
169名無しさん@5周年:04/09/07 08:09 ID:GQhUp9Sq
古い記事のコピペばかりする馬鹿は邪魔。
170名無しさん@5周年:04/09/07 08:41 ID:inicT85H
>>169
記事の内容が狂牛病肉の輸入に障害ということですか。
171名無しさん@5周年:04/09/07 08:44 ID:tTWIpbAC
狂牛病検査のコストってグラムあたりにすると現状でも10円あるかないか
と聞いたけど、たいしたこすとじゃないでしょ。1頭あたり結構な利益が
でるもんに小さな損害をまるで大きな損害のように騒ぎ立てるアメリカ
いつもどおりうまいな。農林水産省には期待していたのに
172名無しさん@5周年:04/09/07 08:48 ID:YQxWfNCI
ところで、全頭検査見直しって規制の改廃だから、最終案がまとまってからパブリックコメント
が必要で、それに1ヶ月以上かかるよね。
それを経て日本の検査が変わってからじゃないと、アメリカ牛の基準緩めるわけにはいかない。
どう考えても大統領選間に合わないんだけど、パブリックコメントスルーするつもり?

173名無しさん@5周年:04/09/07 08:50 ID:9CHkTOQt
>170
いや、コピペした本人の意図とは逆効果になってるから。
174名無しさん@5周年:04/09/07 08:53 ID:YQxWfNCI
>>171
グラムあたり1円あるかないか。
175名無しさん@5周年:04/09/07 08:55 ID:9CHkTOQt
>>171
g10円は検査キットの費用。
人件費その他は入ってない。
これらを含めるとg数十円ぐらい?
176名無しさん@5周年:04/09/07 08:57 ID:LIniryrt
読売死ねよ
177名無しさん@5周年:04/09/07 09:01 ID:h0ufj4ly
>>175
そんなにはいかないだろう。 大体今回のことで精肉や流通ラインを分ける費用が
発生するから、その分またコストが生まれる。20ヶ月以下の日本の牛は10%程度
だから、その10%を区分するのにまた費用が生まれるということだよ。

178名無しさん@5周年:04/09/07 09:03 ID:83qpccX3
パブリックコメントの時 キチンとスレ立つかなあ。
ニュー速+の記者当てにならないぞ!!

CDの輸入権の時のパブリックコメントの時はいくら申請しても
スレが立たなかった!!
179名無しさん@5周年:04/09/07 09:06 ID:h0ufj4ly
ところでね、ある疑問が生まれてきた。

時々、こぞって共同や朝日、読売、産経が誤報ともいえる
どうしようもない記事を配信するでしょう。
あれは、アメリカ牛は安全ですよ、という世論を醸成する目的ではなくて
米国や広告顧客へのポーズを作ってるんじゃないか、と。

「米国牛輸入再開のためにがんばって、世論醸成もいい線いったんですが
結果的に選挙には間に合いませんでした。」

ということだったら、言い訳が立つじゃん。
もしそうだとしたら、日本のメディアってすんごい頭いいような気がしてきた。
アメリカ様の顔を立て、しかし要求は通す、と。
180名無しさん@5周年:04/09/07 09:06 ID:tvhW3Lkn
あらら、こりゃ国内の牛・和牛も異常プリオンいっぱい狂牛病か?
オーストラリア産以外は食えなくなるな。
181名無しさん@5周年:04/09/07 09:09 ID:mFFs4eAq
いまだに肉を食おうと思ってる香具師がいることに驚きを隠せない
182名無しさん@5周年:04/09/07 09:12 ID:h0ufj4ly
>>144
古い情報だね。BSEの特定危険部位については、検出されず=調べていないだけ
という部分があるということを山内一也教授が発言していたよ。

それを認識しているからWHOは「感染牛のいかなる部位も食物連鎖に入るべきではない」
としているのだよ。

品川森一教授も、「これから特定危険部位以外にも危険部位が出てくる可能性は
否定できない」ということを言っていたよ。
183175:04/09/07 09:15 ID:9CHkTOQt
>>177
それらを含めると少し値上げになる?
184名無しさん@5周年:04/09/07 09:16 ID:h0ufj4ly
>>132
全頭検査のいいところは、怪しい牛だと「素埋め」され流通に入らない
ということもあるかと。これはこれで環境的には実に問題なんだけどね。

BSEが発生した場合の農家の補償が十分でないことを考えると、気持ちは
わかるんだが、隠蔽はいけない。
ということで、その辺りの抜本的改革が必要と思ったりする。
185名無しさん@5周年:04/09/07 09:19 ID:inicT85H
>>178
韓国批判ネタのスレがたたない時点で、既に韓国政府や電通や糞小泉の
支配下にあるのだと思われ。
186名無しさん@5周年:04/09/07 09:34 ID:sc8OE5/G
 
 とりあえず
 
 納豆とかでさ、「遺伝子組み換え大豆は使用しておりません」とかあるじゃん。
 
 あれと同じで「検査した牛肉だけを使用しております」とか明示してくれれば
 
 いいよ。俺は。
 
 検査してない牛肉を食うかどうかは個人の自由。俺は食わん。
 
187名無しさん@5周年:04/09/07 09:55 ID:h0ufj4ly
米国様の動向。昔、EUが飼料管理でBSEを量産させて、対策にさらにコストをかけ
痛い思いをしているんだけど。対応は早ければ早いほど安く済むのになぁ。

米国飼料業界、排除特定危険部位は脳と脊髄に限れ FDA交差汚染防止案に反対
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04081801.htm

 NGFAは、すべてのSRM(米国では、30ヵ月齢以上の牛の頭蓋、脳、三叉神経
節、眼、脊柱、脊髄、背根神経節とすべての月齢の牛の小腸と扁桃)の排除は
「ドラコニアン」で、「業界全体のドラマチックな再編と、最終的には正当性
が認められないだろう経済・環境への悪影響を強要する可能性がある」と言う
。脳と脊髄に限る根拠としては、感染性の90%は脳と脊髄に集中しているという
「科学的証拠」があると言う。SRMは、人間への感染性もあり得るとされる部位だ。
まして「種の壁」がない牛への感染の可能性は、すべてのSRMが持つと考えるのが
当たり前だろう。この言い分は、余りに常識外れというほかない。もっとも、
こんな認識の下で小腸や脊柱まで含むSRMが排除されれば、大量のSRMが環境汚染
を招く恐れは確かにある。米国の現状は、実際にはどっちがマシか分からないほど
惨憺たるものだ。このような認識自体を改めるのが先決だ。

188名無しさん@5周年:04/09/07 10:01 ID:bhBWfT2h
189名無しさん@5周年:04/09/07 10:05 ID:IOgA2idi
人間は肉食ったらだめだよ
190名無しさん@5周年:04/09/07 10:07 ID:EVQbRl/L
ちなみにアメリカは今でも日本の牛肉や牛由来成分の入った食品の輸入を禁止してるんだけどね
アメリカの牛が解禁になっても日本の牛関連製品は禁止のままの予感
191名無しさん@5周年:04/09/07 10:09 ID:NqOMnQsi
とりあえずアメリカは日本からの牛肉関連商品の輸入を解禁しろ
192名無しさん@5周年:04/09/07 10:13 ID:erMjREfb
畜肉業者は、どこも20ヶ月以下で出荷するだろうね。
検査対象外だからローコストになる。
実質的には、検査全廃につながるんじゃないかな?
193名無しさん@5周年:04/09/07 10:27 ID:hgzVGNMH
検査費用は全部税金でまかなわれていますのでコストは変わりません。
194名無しさん@5周年:04/09/07 10:36 ID:m0KWId1j
検査しなければ、検出もできないだろうに
195名無しさん@5周年:04/09/07 10:43 ID:UotZm1C7
もう一カ月育てると、検査に引っかかるような感染牛でも、未検査で流通してしまうんですね。
196名無しさん@5周年:04/09/07 10:45 ID:x0IuKK1q
利益のことばかりで、安全性はどこへやら。

「全頭検査緩和」にも募る不満=引き続き代替メニューで―牛丼各社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040906-00000406-jij-biz
*「まだコメントできる状況にない」(松屋フーズ <9887> )―。BSE
(牛海綿状脳症、狂牛病)の全頭検査が見直される公算が大きくなってもなお、
大手牛丼チェーンは看板商品「復活」への道筋が描けず、不満を募らせている。
日米両国政府の輸入再開交渉は「簡単には収まらない」(業界関係者)として、
協議の行方をかたずをのんで見守っている。 
(時事通信) - 9月7日6時5分更新

197名無しさん@5周年:04/09/07 10:55 ID:HWL4eXkl
アメリカ産牛を輸入しないおかげで、日本産の牛肉、豚肉、鶏肉は高値安定で
畜産農家はウハウハだし、オージー肉牛農家もウハウハ。
輸入しなくても困らないんですよ。アメ公以外は。
198名無しさん@5周年:04/09/07 11:17 ID:zF5Jgrff
石原農林水産事務次官記者会見概要
( 平成16年9月6日(月) 14:00〜14:15 於:本省会見室 )
http://www.kanbou.maff.go.jp/kouhou/040906jimujikan.htm

共同、読売、日経、朝日の報道ってなんていい加減。
199名無しさん@5周年:04/09/07 11:33 ID:mAPv7yMa
>>198
要約求む
200日経サイエンス特集記事から:04/09/07 11:45 ID:zF5Jgrff
・vCJDは脳だけでなく扁桃や虫垂などのリンパ組織にも異常プリオンが蓄積
  ↑
  医療現場での、扁桃や盲腸などリンパ組織に触る器具消毒にも関係。

・米国では1980〜1996年に英国に3ヶ月以上滞在した人は献血不可
・日本では1980〜1996年に以下の国に通算6ヶ月以上滞在した人は献血不可
 (英国 アイルランド スイス スペイン ドイツ フランス ポルトガル
  ベルギー オランダ イタリア) 

通算というのがなんとも。しかし日本も発生国だし米国も発生国になってしまい、
しかも現時点でも飼料管理がムチャクチャなのだが。。

【プリオンは自然発生する】BSEを食い止めるためには感染症対策では不十分
・どんな哺乳類でもプリオンは自然発生する可能性がある
・牛に他の動物の死体摂取を防ぐ飼料禁止令はBSE発生阻止のため非常に重要だが
自然発生や遺伝の病原体プリオン蛋白質によるBSEは阻止できない。
・締め出しや禁止措置以上の対策をとり、流行していなくてもプリオン検査を
する必要がある。


201日経サイエンス特集記事から:04/09/07 11:49 ID:zF5Jgrff
ちょっと気になる内容
異常プリオン蛋白質の中には、検査で使われるプロテアーゼという薬品に
感受性を持つものがあり、その薬品を使うことで分解されてしまうそうだ。

「これらの検査法では、異常プリオン蛋白質の存在量を実際の10%程度に
過小評価している可能性が高い」

ムマー!という感じだな。
202名無しさん@5周年:04/09/07 12:24 ID:/pQsJGA4
>>167
あの無責任な小泉が責任を取ると思うか?
203名無しさん@5周年:04/09/07 12:27 ID:zF5Jgrff
今回の件で新しいニュースが配信されている。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094462435/
204名無しさん@5周年:04/09/07 12:33 ID:DaO7qVYl
輸入再開するのは勝手だが、そんなモノ買うとでも思ってるのw
205名無しさん@5周年:04/09/07 12:35 ID:zF5Jgrff
検査除外範囲で科学者苦悩 BSE全頭検査緩和で
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/bse/news/0907-479.html
 「生後二十カ月と言い切るのは難しい。数字が独り歩きする」。食品安全委員会
のプリオン専門調査会座長の吉川泰弘東大教授は、六日の会合後に記者会見し、
「中間取りまとめ」の原案から「二十カ月以下の牛海綿状脳症(BSE)感染牛を
検出することは困難」との文言を削除する理由を説明した。

 専門家の間では「検出限界以下なら月齢に関係なく検出できず、生後何カ月と
いう月齢で線引きするのは科学的根拠が乏しい」というのが共通認識だ。それでも、
あえて食品安全委が月齢で検査除外対象を区分するのは、農水省と厚生労働省が
「食品安全委が月齢区分を示さなければ、全頭検査は見直せない」と圧力をかけているからだ。
 食品安全委の中には、「委員会は食の安全にどの程度の危険があるのか評価する
のが役目」(見上彪・元日大教授)とし、純粋な学術議論の場ではないと考える
科学者がいる一方、「二十一カ月以下の牛に言及する(科学的)根拠は何もない」
(山内一也・日本生物科学研究所主任研究員)と科学的知見にこだわる委員もおり、
六日の専門調査会は紛糾した。
 文言の修正は吉川座長に一任されたが、「二十カ月以下の感染は見つかっておらず
、(既に見つかっている)二十一、二十三カ月以下は検出限界に近い」というあい
まいな表現にとどめる。
 吉川座長は、「煮え切らない印象を受けたかもしれないが、サイエンスは
万能ではないということだ」と、苦渋の表情をにじませた。
(了) 09/06
206名無しさん@5周年:04/09/07 12:35 ID:thK/qFQR
外食産業と飴におもねって自国民を見殺しにする訳か。
たまたま21ヶ月が最若齢だったっつーだけの話で。
ほんと有難くて涙が出るよ、お上の計らいには。
207名無しさん@5周年:04/09/07 12:35 ID:Af9oW5m2
米国食肉輸出連合会
ttp://www.americanmeat.jp/

208名無しさん@5周年:04/09/07 12:44 ID:zF5Jgrff
BSE検査、20カ月齢での線引き 明確な根拠示せず
[2004年09月07日付] 日本農業新聞
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/
食品安全委員会のプリオン専門調査会は6日、国内の牛海綿状脳症(BSE)
対策を検証した中間とりまとめ案を大筋で合意した。最大の焦点となっている
全頭検査の緩和をめぐり、現在の検査方法では事実上20カ月齢以下の感染を
検出できないとの考えを盛り込んだ。ただ、その根拠では、これまでの検査で
20カ月齢以下の感染牛が見つかっていない事実を挙げるにとどまった。牛肉
の安全性を科学的に評価する同調査会が、“線引き”の明確な根拠を示せなかった
だけに、全頭検査の緩和には消費者が反発するのは必至だ。
 
 BSE検査の緩和について、同調査会は「検出限界以下の牛を検査から外しても
人への危険は増えない」との考えを7月に示した。当初、検査を緩和する場合の
線引き問題については、中間とりまとめ後に協議する予定だったが、今回前倒しで
踏み込んだ。

この続きは日本農業新聞でどうぞ 
209名無しさん@5周年:04/09/07 12:57 ID:m0KWId1j
スーパーに並ぶパッケージには「国産検査牛」という
シールが貼られることになるかもしれん。

当然、「米国産未検査牛」は誰も買わない。
210名無しさん@5周年:04/09/07 13:10 ID:Af9oW5m2
学校給食に米国産牛肉が使われるのが
不安です。子持ちチュプより
211名無しさん@5周年:04/09/07 13:21 ID:vWNTFSpY
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ    / 和牛は危険だから輸入しません
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ    <
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|      \     ウェーハッハッハ
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     \____________
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
212名無しさん@5周年:04/09/07 13:26 ID:w4A+EJOj
潜伏期間が10〜100年だからな。
しかも手が震えだしたらすぐに死ぬから、親がしてやれることはきっと何もない。
213名無しさん@5周年:04/09/07 13:36 ID:VWiuN/rI
20ヶ月以下の牛の危険性が分からないんだから検査し
てもしなくても人への危険性の影響は無いという文章は、
理屈では間違ってない。
でもそれなら普通
「20ヶ月以下の牛の食用は原則禁止」
になるだろ?
何でそうならないの?農相は馬鹿なんですか?
214名無しさん@5周年:04/09/07 13:38 ID:Wnvzp7J3


さすが小泉。アメリカのいいなりっすねw

215名無しさん@5周年:04/09/07 13:40 ID:hiqWbl9i
日本人の生命よりアメリカの国益を考える小泉。
小泉信者の皆さん、これを売国奴というんだよ。
216名無しさん@5周年:04/09/07 13:40 ID:thK/qFQR
20ヶ月だと言い張って日本にガンガン輸出するわけだね。
217名無しさん@5周年:04/09/07 13:42 ID:Wnvzp7J3


そういや今考えると、「かけこみで吉牛」いって食ってた奴らって。。相当な馬鹿だな。

218名無しさん@5周年:04/09/07 13:46 ID:d+wBEtTq
>>217
馬鹿な国民ですから仕方ありません
219名無しさん@5周年:04/09/07 13:46 ID:NqOMnQsi
もう牛肉なんて食わなきゃいいんだよ。
牛丼なんて臭くて食えたモンじゃねえ。
220名無しさん@5周年:04/09/07 13:47 ID:hiqWbl9i
>>213
俺もそう思うんだが、とにかくブッシュ再選の為にはなりふり構わないってことだろ。
221名無しさん@5周年:04/09/07 13:49 ID:ZBuxeGvW

         ∧_∧
   _    (´Д`;) ハァ〜また擬古牛朝鮮工作団の牛スレか,,,,,
  ◎ー)   /     \
   |  |  (⌒) (⌒二 )
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、  ヽ
      /    Lヽ \ノ,,,,,,,,ブリ,,,,ビリ
      ゙ー―――(__)
222名無しさん@5周年:04/09/07 13:49 ID:Z2lb0dR6
まぁブッシュに当選してもらった方が日本の景気的にはいいと思うが
223名無しさん@5周年:04/09/07 13:51 ID:VosJ6B6k
自国民の安全よりアメリカ様のご機嫌が大事ってわけね。呆れた。
もう本当に牛肉食べるの止めるかな。
224名無しさん@5周年:04/09/07 13:56 ID:hiqWbl9i
牛肉食わないで済む問題ならいいが、牛脂エキスという形であらゆる加工食品・調味料に
使われている。検査緩和すればもう自己防衛のしようがない。
225名無しさん@5周年:04/09/07 14:03 ID:VWiuN/rI
>222
まあ俺もケリーよりはブッシュの方が楽だと思うけど。
農務省は牛肉業界の傀儡だしなあ。
ビーフエキスはもうしかたないとして、牛肉を喰わない
という自制以外にないかもしれん。
安い国内産牛肉は店の偽装かもしれないしさあ。。。

ま、プリオンも微量なら排外するしくみがたぶんあるの
だろうという仮説もあるし。多少楽観的に行かないと。
ふう。
226名無しさん@5周年:04/09/07 14:06 ID:Z2lb0dR6
狂牛病もメカニズムがはっきりしてないから恐がり過ぎって気もするがね
まぁアメリカ人ほど食う訳じゃないし
227名無しさん@5周年:04/09/07 14:29 ID:uheUj7t7
ブッシュであろうがケリーであろうがアメリカの身勝手は変わらない。
身勝手を通すため軍拡に余念がない。思考パターンはヤクザと変わらない。
小泉は自分の政権維持のため国民を犠牲にしても意に介しない。孤独な
スキゾイド(分裂病質)人間だからね。(スキゾイドについては下記URL参照)
http://homepage3.nifty.com/kazano/schizoid.html
228名無しさん@5周年:04/09/07 14:32 ID:Ee+BhBhz
これを契機に牛肉大ボイコットやろうよ。

今までウハウハで生きてこれた国内畜産業者も大ダメージですべて政府の責任。
マクドもつぶれて政府の責任。

これでいいんじゃねー。
229名無しさん@5周年:04/09/07 14:37 ID:UlVmZMcp
俺の脳みそは、もうとっくにスポンジだけど
2ちゃんとか普通に出来るし、人と会った気になるよね2ちゃんって
パン、パン食べたい。特別な存在だからです。
230名無しさん@5周年:04/09/07 14:45 ID:55oE/eZq
薬害エイズから何も学ばなかったってことだな
231名無しさん@5周年:04/09/07 14:52 ID:E5hUp/SP
待てよ、なんで小泉とか政府のせいとかいってるんだ?
>>198
政府方針としては、まだ何も言ってないじゃないか。
大手マスゴミにミスリードされてないか?
232名無しさん@5周年:04/09/07 15:23 ID:zF5Jgrff
血液製剤ってこんなに多数の人の血液を用いて作るんだね。
プリオンの問題を考えたらとても大きな問題。

薬害肝炎訴訟:21年間の空白…なぜ 迅速化に国の“壁”−−ヤマ場迎える
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/09/05/20040905ddm002040152000c.html

【同製剤は2000〜2万人の供血をプールして作るため、一人でもHCV
保有者の血液が混入すると全体が汚染される。】
233子供は狂牛病に感染し易い!!:04/09/07 16:30 ID:6Svqy4Je
>>210
多くの場合、狂牛病の感染は、牛が幼いころに起きている可能性が大きい。
プリオンは高分子のタンパク質の一種だが、正常プリオンを含む一般のタンパ
ク質を食べた場合、胃で消化されて酵素によって分解されるが、狂牛病の異常
プリオンは酵素で分解されない。牛でも人間でも、大人の場合はプリオンのよ
うな高分子タンパク質は、胃で分解されなければ腸を素通りして便として排出
されるが、幼い時期には免疫力を作るため回腸からタンパク質を体内に取り込
んで抗体として利用する機能を持っている。このメカニズムが働くと、異常プ
リオンが体内に取り込まれてしまう。人間の変異性ヤコブ病と牛の狂牛病は、
いずれも子供の時期に感染することが多いと考えられている。
http://www.aruke.com/sih/news/kenkou/no33.htm
ttp://tanakanews.com/e0706BSE.htm
ttp://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/283.html
234名無しさん@5周年:04/09/07 16:31 ID:eRigLZoT
アメリカって天才だと思う
235名無しさん@5周年:04/09/07 16:45 ID:Me61b6Kl
>>234
腕力でごり押しってどう見てもバカのやり口だろ。
236名無しさん@5周年:04/09/07 17:07 ID:bp1FMl7y

ヤコブ病になるほどの牛を食べる事は出来ません
子供の胃の大きさでは、なおさら無理

牛の脳や骨髄だけを食べるのなら話は別だけど
237名無しさん@5周年:04/09/07 17:14 ID:bp1FMl7y

鳥や豚がBSEを発症しないのは、飼育期間が短い(それゆえ異常プリオンの累積が少ない)からだといわれています。
異常プリオンを摂取したくないと言う方は畜肉を食べる事をやめておくべきでしょう。



238名無しさん@5周年:04/09/07 17:22 ID:uheUj7t7
>異常プリオンを摂取したくないと言う方は
異常プリオンを摂取したい人がいるのですか?
239名無しさん@5周年:04/09/07 17:36 ID:SzNRVmQG
>>236
どのくらいの肉を食べればヤコブになるか、
あなたには分かるのですか?

少量でならないという保証はないと思うけど。
240名無しさん@5周年:04/09/07 18:00 ID:oPwYHfIv
米国のBSE対策はずさん 民主党調査団が報告書 (9/6)
http://www.jacom.or.jp/news04/nous101s04090604.html
 「米国農務省のBSE検査はずさんそのもの。現状では牛肉輸入を再開
すべきではない」と民主党の山田正彦『次の内閣』農水総括副大臣は語る。
同党は8月27日まで5日間、調査団を派遣した結果、「米国政府は安全確保
の方策(全頭検査、特定危険部位の除去、飼料規制の強化)を速やかにとるべきだ」
との報告書をまとめた。その中から米国のBSE対策関係者の証言を拾ってみた。
【農務省の元検査官】以前は牛の歩行状態を1頭ずつ、見た目で検査していたが、
  その後は10頭ほどをまとめて歩かせるため、おかしな牛が健康牛群に囲まれてしまい
  、十分な検査ができなくなった。また今も牛の肉骨粉が飼料に使われている。
【5つの市民団体代表】何らかの症状がある牛は脳を調べるのがルールだが、
  その前に肉骨粉工場に送ることを農務省が奨励している。牛肉業界の利益を守る
  ことに力が注がれ、食の安全は後回しにされている。
【生産者団体代表】10月から自主的な全頭検査が実施できるよう3団体連名
  で農務省に要請している。返事がない場合は訴訟も検討している。
【ペン農務省次官】勝手に全頭検査をさせれば、間違った安心感を与えるのでよくない。
【ディヘイブン農務省動植物検査局長】牛の歯による個体識別は可能だ。
  (山田氏が、歯では月齢管理ができない、と指摘したのに対して)歯では6ヶ月
  の誤差がある(歯の摩耗度から月齢がわかるという説に立った発言)。個体識別は、
  業界と考えながら、ゆっくりとやりたい。
【UPI記者】BSEは動物の病気に過ぎないとして消費者の関心は低い。
  下院の政府改革委員会の公聴会では「農務省はよくやっている」との評価だ。
  議員と食肉団体は資金的につながっていると思う。
 ◇   ◇
 調査団は、このほか多くの関係者と意見交換し、各所を視察したが、牛の解体
工場1ヵ所では視察を拒否され、「見られると何か不都合なことがあるのではないか
といわれても仕方がない」だろうとした。民主党は報告書をもとに議論し、
全頭検査か輸入再開かの結論を出す予定。調査団は3氏で構成した。
(2004.9.6)
241名無しさん@5周年:04/09/07 18:25 ID:jCv6aiKj
アメリカから輸入される牛肉の8割が生後20ヶ月以下の牛だと聞いたことがある。
242名無しさん@5周年:04/09/07 18:33 ID:hFmNS+CJ
なんかよくわかんないが、アメリカの牛が輸入されなくても大して生活に影響が出ていないにもかかわらず、買って欲しい側が強気なのはなぜ?
243名無しさん@5周年:04/09/07 18:35 ID:ZJYNi0jq
消費者が買いたくないって言ってるのに、なんで強制的に売るの?
食べるのは消費者だよ?
頭おかしいんじゃないの???
244名無しさん@5周年:04/09/07 18:35 ID:uNjoSrMY
こんなもんが輸入された所で、
全頭検査していないんだったら、食ってやらない。

 まぁ、ノウミソスポンジになるのを覚悟して食うバカが何処にいるのかと・・。
無きゃ無いで、なんとなる事を実感しちゃったし(´・ω・‘)
245名無しさん@5周年:04/09/07 18:38 ID:jCv6aiKj
>>244
知らないところで使われるかもな。
マックのポテトとかな。
246名無しさん@5周年:04/09/07 18:38 ID:SeFPlU/H
日経新聞によると、月齢20ヶ月以下と21ヶ月以上の区別はアメリカの歯で見る方法では厳密でないらしい。
どうやって厳密に区別するのでしょうか?
そんな検査、それこそ科学的なのでしょうか?
どなたか教えてください。申し訳ない。
247名無しさん@5周年:04/09/07 18:39 ID:thK/qFQR
あらゆる食材にビーフエキスが使われてるだろ。
248名無しさん@5周年:04/09/07 18:39 ID:ZJYNi0jq
>>244
加工食品は何もくえなくなるよ。
スープやレトルト、味付けにも、牛の骨髄からとったエキスが使われてるからね。
249名無しさん@5周年:04/09/07 18:40 ID:EcaqLUC2
>>243
じゃあ買うなよ。
売れば売れるんだよ
250名無しさん@5周年 :04/09/07 18:41 ID:SIh4pF0j
>>244
別に構わん、たとえ全頭検査をやったとしても、おまえさんの不安は消えることはない。

251名無しさん@5周年:04/09/07 18:41 ID:ZJYNi0jq
>>249から異常プリオンを検出しました。
252名無しさん@5周年:04/09/07 18:42 ID:hiqWbl9i
>>241
そう。だから輸入再開されれば以前の米牛垂れ流しの状況と同じになる。
しかしマスコミも野球の合併のことばっかりアホみたいにやってないでもっと取り上げろよ。
253名無しさん@5周年:04/09/07 18:43 ID:4N+bDMNg
>>251
ワロタwwwwwwwwww
254名無しさん@5周年 :04/09/07 18:44 ID:SIh4pF0j
>>252
別に問題はない。
感染確率200億分の一のBSEにこだわる人間は、
ガンにかかるのが嫌だから、おこげを食わないといってるに等しい。
255名無しさん@5周年:04/09/07 18:48 ID:j3mNORJJ
>>254
問題があるか無いかは本人が決めることであって
お前が決める事じゃないね。
まあ、お前のような終ってる人間には問題ないだろうがね。
256名無しさん@5周年:04/09/07 18:57 ID:Og0mHOHg
石油の為に先制攻撃で侵略しちゃう国の食い物が信用出来るわけがない
257名無しさん@5周年:04/09/07 19:28 ID:Wnvzp7J3

これは政治的圧力だろうな。最初は農水省拒否してたもん。

小泉の支持で官邸から圧力がかかったんだろ。
258名無しさん@5周年:04/09/07 19:41 ID:FNtyGHL0
加工食品は仕方がないとして、
牛肉、牛丼は食べないことだな。
健康にもいいぞ。

アメリカから売りつけられた肉は
加工して、輸出するんだな。
259名無しさん@5周年:04/09/07 19:48 ID:5gMpIPBe
>>252

野球の合併問題は狂牛病問題から庶民の目を逸らすための工作では?
260赤旗記事:04/09/07 19:57 ID:5gMpIPBe
食品安全委のBSE全頭検査廃止
米国の圧力に屈した
消費者の願いにそむく決定を強行
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-09-07/03_01.html
BSE国内対策の見直しをすすめている内閣府の食品安全委員会のプリオン
専門調査会が、六日まとめた報告書は全頭検査から生後二十カ月以下の若い牛
の除外を容認したものになりました。消費者の全頭検査継続の願いにそむくものです。

危険部位の除去と全頭検査で不十分ながらも担保されてきた「食の安全と安心」を
揺るがす問題です。

「発見困難」と
 重大なのは、報告書が、「二十カ月齢以下の感染牛を発見することは困難」
と、初めて病原検出限界の牛の月齢を盛り込んだことです。このため専門調査会
の会合では、専門委員から結論部分の「生後二十カ月齢以下」という表現をめぐって
「一人歩きする」と強い懸念がでました。
 報告書は、全頭検査からの若い牛の除外理由を「検出限界以下の牛を検査対象
から除外するとしても、危険部位除去をすればリスクが増加することはない」としています。
 そもそも全頭検査からの若い牛の除外は、米国産牛肉の輸入再開をめぐる日米協議の中で、
米国から迫られていた問題でした。
 生後三十カ月以上の牛しかBSE検査の対象にしていない米国ブッシュ政権は、
日本に検査抜きの輸入再開をくりかえし要求してきました。日米協議の専門家会合では、
食品安全委員会のプリオン専門調査会での結論が出る前から、全頭検査に限界があると
する報告書を作成するなどしました。米国の圧力に屈する形で日本の全頭検査体制の
見直しがすすめられてきたのが実態です。
 食品安全委員会は、先月、東京と大阪でBSE対策をめぐる意見交換会(公聴会)
を開きました。消費者団体の代表から「全頭検査を継続すべきだ」「アメリカから
の牛肉輸入再開のために国内対策の見直しをおこなうのはおかしい」などという声が
相次ぎました。  つづく
261赤旗記事:04/09/07 19:58 ID:5gMpIPBe
疑問に答えず
 しかし、今回の全頭検査緩和を容認する報告書は、そうした消費者の
疑問や意見を反映したものでも、正面から答えたものにもなっていません。
 外電によると、専門調査会開催前の八月二十六日、米国のベネマン農務長官は
「全頭検査は必要ないとする米国の立場を日本が受け入れた」と語ったといいます。
 食品安全委員会は「米国からの牛肉輸入再開と関連づけてとらえられている向きが
あるが、輸入再開と直接関係のあるものではない」などと意見交換会で説明してきました。
報告書はこれとは正反対のことがすすんでいたことをあらためて浮き彫りにしました。
 全頭検査緩和と米国産牛肉の検査抜きの輸入は、消費者の不信と不安を広げるものでしか
ありません。 宇野龍彦記者

関係者の談話
「科学」の名で検査緩和とは
 全国食健連(国民の食糧と健康を守る運動全国連絡会)の坂口正明事務局長
 これまでおこなわれてきたBSE(牛海綿状脳症)についてのリスクコミュ
ニケーション(危険度への意見表明)でも、「全頭検査は緩和すべきでない」
というのが消費者の声です。これを「二十カ月齢以下で異常プリオンの検出は
不可能」だとして「科学」の名において無視することは許されません。
 ましてやアメリカの研究者グループが、若い牛でも感染を検出できる技術を
開発したという報道もあるとき、なぜあえて検査対象を狭めるのでしょうか。
 アメリカ政府から、十月末までに輸入再開の要求が来ているとの報道があります。
今回の食品安全委員会の方向は、なぜか符節が合います。ブッシュ大統領の再選に
向けて一つでも点数を稼ごうということのようですが、国民の食の安全より
アメリカ優先が背景にあることが思われるのは言語道断です。
 食品の安全という意味はもちろん、BSE根絶のためにも、BSE検査は、
もっと若齢牛でも検出できる検査方法を開発・採用することこそ科学の名に値する
のではないでしょうか。 つづく
262赤旗記事:04/09/07 19:59 ID:5gMpIPBe
全頭検査は絶対に必要だ
 関西地方で活動する市民団体「BSE市民ネットワーク」の高谷順子代表

 私たちが関西のと畜場を見学して、現場の方から話を聞きましたが、
みなさんは“苦労して全頭検査体制を築いてきた。牛肉の信頼が崩れるのが
心配だ。全頭検査を続けていきたい”と言っていました。
 危険部位の除去といっても、一〇〇%完全にできないと、食品安全委員会
専門委員会のまとめでものべられています。BSE病原体は、若い牛にも
潜伏しています。全頭検査とのダブルチェックは絶対に必要です。これは
BSE専門家であるアメリカのプルシュナー博士も強調していることです。
 二十カ月以下ではBSEが発見できないというなら、新しい検査方法を
採用すればよいのです。いまは牛を解体しないでも検査でき、血液で検査
する感度がよい方法が開発されています。
 BSEチェックが甘いアメリカには病原体をもった牛がいると思われます。
このまま輸入を再開すると、牛エキス入りブイヨンや離乳食などの加工品にも
BSE病原体が入り込む恐れがあります。
 日本人は93%がBSEの病気にかかりやすい遺伝子タイプだという厚労省
研究報告があります。食品安全委員会が全頭検査を放棄することは、アメリカ
などの政治的圧力に屈したと思わざるをえません。

おわり
263名無しさん@5周年:04/09/07 20:01 ID:yEg+F2jP
まあ、小泉や層化のハゲは


アメリカ人に恫喝されて
国民に狂牛病になれ
といっているのね。


自民や草加に投票する奴らの気が知れん
264名無しさん@5周年:04/09/07 20:02 ID:gGSnb9Tx
さて、吉野家の牛丼は絶対食べないぞ。
||| 2004年9月7日(火)のテーマ |||
政府の専門委員会が、BSE検査から
生後20ヶ月以下の牛を除外することを認める。
この報告を受け、全頭検査を見直すことに
賛成ですか?反対ですか?
A 賛成
B 反対
C −
 ゲストは、前農林水産大臣で自民党衆議院議員の武部勤さんです。
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/20040907c.html
i-mode版 http://www.tbs.co.jp/ac/imode/bt/20040907c.html
番組スレッド http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1091610603/459-
実況スレッド http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1094502688/39-
受付電話番号 03-3584-0954(21:30〜23:20)
受付FAX番号 03-5562-9540(24時間)
武部、おまえがそれを言うか?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1029949472/
266名無しさん@5周年:04/09/07 20:07 ID:taAUHVc+
BSE検査 検査体制見直しは依然不透明
検出限界の月齢案は削除−調査会が中間とりまとめ (9/6)
http://www.jacom.or.jp/news04/nous101s04090701.html
(抜粋 原文ドゾー)
 つまり、一定の月齢に検出限界があることは認めるが、その具体的な月齢
は示さない。多くの報道にあるような「20月齢以下の検査は除外しても安全
性に問題はない」といった判断を専門調査会が下したわけではない。
 また、「たたき台」で示したように「検出限界以下の牛を検査対象から
除外するとしても、現在の全月齢を対象にした特定危険部位(SRM)除去
措置を変更しなければリスクは増加しない」という記述も残るが、これは
「検出できない対象をいくら検査しても意味がない」ことを指摘している
に過ぎない。とりまとめは多くのマスコミが報道するような、全頭検査
緩和を促進する内容とはいえないものだ。
 吉川座長はこの日も記者会見で「調査会では検出限界がどこにあるかを
議論してきたもの。たとえば、20か月齢以下の牛は安全か、危険かという
問題(を議論してきたの)ではない」と強調した
267名無しさん@5周年:04/09/07 20:10 ID:taAUHVc+
【政治】米牛肉の輸入再開、年内にも…首脳会談で合意の可能性[09/07]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094537864/
268名無しさん@5周年:04/09/07 20:31 ID:fXsJ97Td
これでダメ押しですね「吉野家」
269名無しさん@5周年:04/09/07 20:49 ID:ddL2VDIG
今日の読賣の社説が輸入マンセーだったな ふざけるな
270名無しさん@5周年:04/09/07 20:54 ID:4VSvfSPx
早く再会して欲しいけどなあ。
271名無しさん@5周年:04/09/07 20:54 ID:jCv6aiKj
>>269
これか・・・
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040906ig90.htm
[BSE検査]「『二十か月以下』の除外は妥当だ」

頭悪すぎw
272名無しさん@5周年:04/09/07 20:57 ID:yOkitnCI
国産ってウソのラベルつけられたら、ワカンネーよ!
スーパーなんて信用出来ねーし。

まあ、元々買わないんですけど。
273名無しさん@5周年:04/09/07 21:01 ID:taAUHVc+
>>265
なんども書き込めるみたいなんだけど?
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/
274名無しさん@5周年:04/09/07 21:03 ID:ojKIS7In
もうね、牛丼食いたい
275名無しさん@5周年:04/09/07 21:07 ID:YQxWfNCI
パブコメ募集はいつかなー?
食品安全委員会が決めなかった検査の月齢、どこの責任で決めることになるのかなー。
276名無しさん@5周年:04/09/07 21:09 ID:gx8Hv1Ot
どうでもいいから解禁しろ!
277名無しさん@5周年:04/09/07 21:10 ID:PSvnSF0y
生後20ヶ月以上の検査した牛以外流通禁止でいいじゃん。
大統領選や業者の為になぜ日本国民がリスクを負わされ
なければならないんだ。
278名無しさん@5周年:04/09/07 21:35 ID:6Lg1Stl3
変異型クロイツフェルト・ヤコブ病は若年層の人が心配しなきゃいけない病気だよね。

279名無しさん@5周年:04/09/07 21:57 ID:3e9W4MNX
>>254
> 感染確率200億分の一のBSEにこだわる人間は、

そんなに BSE のリスクって低いの?日本で BSE の症状を示す
牛の頭数から推定するに、そこまで低いとは思わないが。

あと BSE → クロイッツフェルトヤコブ病の感染も、人口が日本の半分か
それ以下のイギリスで 1 人以上の疑われる症例が出ている時点で、上の
確率数値はピンと来ないものがあるぞ。

この場合、感染者数の期待値を、人口×確率で出して良いかは知らんが、
いくらなんでも、この積と実際の疑わしい患者数のオーダーが 3 桁違うって
のは無いと思うんだが。
280名無しさん@5周年:04/09/07 22:04 ID:oMsPImnC
つーか、牛肉食ってBSEに感染する確立と、
交通事故で死ぬ確立とあんま変わらんだろ。

ガンで死ぬかもしれんし、心臓病で死ぬかもしれんし、
人はいつか死ぬんだから、アホみたいに食い物に対して
潔癖症になるなんてアホの極み。

騒いでんのは、自然食品店とかでわけわからん
クソ高い野菜を買ってる香具師とかだろ。

くだらねぇんだよ。
281名無しさん@5周年:04/09/07 22:04 ID:3e9W4MNX
>>271
> 頭悪すぎw

今日のもう1つの社説が
[院内感染]『細菌の怖さを甘く見ていないか」』
だそうだ。
282名無しさん@5周年:04/09/07 22:08 ID:ckVv6jOs


完全全頭検査しか絶対認めない!!!


                      牛丼なくても、拙者、生きていけますから・・・。   ぅぅぅぅ、切腹!!!







283名無しさん@5周年:04/09/07 22:10 ID:6DR5m28R
>>271
左も右も国民の生命の事なんぞこれっぽっちも考えてない糞ばかりだな。
284名無しさん@5周年:04/09/07 22:12 ID:3e9W4MNX
>>283
> 左も右も国民の生命の事なんぞこれっぽっちも考えてない糞ばかりだな。

>>260-262 に紹介された、しんぶん赤旗の記事は無視ですか?
285名無しさん@5周年:04/09/07 22:23 ID:B+peOTrg
>>284
右も左もわからないんだから勘弁してやってくれ
286名無しさん@5周年:04/09/07 22:28 ID:CCr0n9gF
>>279

食品安全委員会が出している。
イギリスでの例で、最悪5000人死亡(現在まで150人死亡)を
使うと、日本の場合、5頭出たとしたら0.1人/年。

これに危険部位除去をすればかなり低くなる。
287名無しさん@5周年:04/09/07 22:47 ID:fLGzp8QT
>>286
で、イギリスと日本のBSEが同じ型であり危険度も同じという根拠はあるのか?
英国人と比べて日本人は感染しやすいことは理解してるのか?
288名無しさん@5周年:04/09/07 23:08 ID:Ru/Km3kD
【BSE】米国のBSE対策はずさん 民主党調査団が報告書【狂牛病】
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1094554001/
289名無しさん@5周年:04/09/07 23:11 ID:Ru/Km3kD
>>286
これぞ数字の一人歩き。
この数値には「輸入食品のリスク」「肉エキスのリスク」など
一切入っていない、欠陥数値。
よく嫁。
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-dai14/index.html

290名無しさん@5周年:04/09/07 23:11 ID:CCr0n9gF
>>287

感染牛の数、死亡者の数ともに最悪を想定しても0.1人/年。
これに危険部位除去をすれば限りなくゼロになる。
291名無しさん@5周年:04/09/07 23:14 ID:K+ta8sEb
小泉は日本をアメリカの属国にしたいからな。

属国の国民はBSEにかかってもやむをえないという判断だろう。
292 ◆72VHAvdhx6 :04/09/07 23:15 ID:sBHxsu8S
>>289
コンソメなんかもな。

でも、そのリスクなどは、それこそ天文学的数字。
とれたて新鮮なサンマの刺身を食べて食中毒になるよりも小さいのではないかい?

293名無しさん@5周年:04/09/07 23:16 ID:Ru/Km3kD
TBSでBSE特集やってるよ。ニュージャージーの件。
CDCは遺族と一人も連絡を取っていないとやっている。
おかしいね。
米国の飼料の抜け穴の多さにも触れている。食肉業界が政治と癒着し
USDAにも関係者が入り込んでいる、ということも報道してるね。

>>290
>感染牛の数、死亡者の数ともに最悪を想定しても0.1人/年。

もう一度いうね。
この数値には
「輸入食品のリスク」
「肉エキスのリスク」など 一切入っていない、欠陥数値。
「医療用薬品のリスク」ももちろん入っていない。
294名無しさん@5周年:04/09/07 23:21 ID:2UccQp9Z
アメ公は20ヶ月以上の牛も20ヶ月以下と称して送り込んでくるに
決まってるよ。送られてきた牛を見て絶対20ヶ月以下と断定する
のは難しいだろうからね。検査に例外をつくるとそこが抜け穴に
なって実質的に無効化されてしまう。
295筑紫哲也の番組だ:04/09/07 23:21 ID:Ru/Km3kD
「農務省の内部監査でも米国のBSEに問題があるということを指摘している。」

コンシューマーユニオンは大統領選挙とも関係している
マイケルハンセン博士
「検査の対象を広めれば新たな感染牛が検出されるでしょう
BSEの広がりがわかれば消費が落ち込むこともあり選挙前には
そういうことは誰もしたくないのです」

20ヶ月と主張されてもその月齢を確認するすべがないのです(筑紫)
296名無しさん@5周年:04/09/07 23:24 ID:CCr0n9gF
イギリスで牛肉由来のエキス、薬品を使っていないと思っているか?
つーか、イギリスでは普通に脳みそを食う習慣があって
日本よりもリスクは非常に高い。
そうした数値でも0.1人/年。
297名無しさん@5周年:04/09/07 23:25 ID:YQxWfNCI
>>286
>これに危険部位除去をすればかなり低くなる。
「すれば」そりゃ、いくらかましだが、、、
298筑紫哲也の番組だ:04/09/07 23:25 ID:Ru/Km3kD
訂正
全米で大きな消費者団体の一つでこの問題をずっと追っている
コンシューマーユニオンは次のように指摘する。
「大統領選挙とも関係している」
マイケルハンセン博士曰く
「検査の対象を広めれば新たな感染牛が検出されるでしょう
BSEの広がりがわかれば消費が落ち込むこともあり選挙前には
そういうことは誰もしたくないのです」

20ヶ月と主張されてもその月齢を確認するすべがないのです(筑紫)

299名無しさん@5周年:04/09/07 23:25 ID:d2G7G0qK
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ    / Japはアメリカの肉奴隷
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ    <    これからも肉壺修行に励め
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|      \  ウェーハッハッハ
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     \____________
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
300 ◆72VHAvdhx6 :04/09/07 23:26 ID:sBHxsu8S

異常潔癖症の人は、今後一切肉を食わないことだな。
食物のリスク表などを作って、安全を確認してほしい。
アメリカ牛肉が危険というのなら、ほとんど食い物がなくなる
と思われるが、是非頑張ってほすい。


リスクNo1は自分で料理したトラフグか自分で採集してきたキノコ
どっちかな?



301名無しさん@5周年:04/09/07 23:27 ID:CCr0n9gF
>>297

いくらどころか充分過ぎるほど低くなる。
大体異常プリオンは危険部位以外からは見つかっていないのだよ?
そんなレベルを重要視するなら全頭検査やったて無駄。
国産牛はもちろん牛の食用を禁止する必要がある、
と昨日から変わらない展開。
302名無しさん@5周年:04/09/07 23:29 ID:uheUj7t7
今の状態で米国産牛の輸入解禁となれば米国産牛の不買運動をやらないといけないな。
米国産牛の牛エキス等の使用をした食品メーカー等はネットで晒し上げする。
DNA鑑定で解らないかなぁ。民間の検査機関で消費者団体等がやってほしい。
303名無しさん@5周年:04/09/07 23:31 ID:YQxWfNCI
>>301
そもそもしないんだから、仮定の話はするな。
304名無しさん@5周年:04/09/07 23:32 ID:k4VNQM2i
まあこんな感じで血液製剤から
国民の安全は無視されて別の都合で事体が動くと。
その結果
エイズとか
C型肝炎とか
拡散したんだヨな

で、今回からクロイツエル・ヤコブ病が仲間入りとなるわけだ
305名無しさん@5周年:04/09/07 23:34 ID:x61hrjcG
>>286
同じ雨牛食っての数字か?
306名無しさん@5周年:04/09/07 23:34 ID:0QhEao4y
「ファストフードが世界を食いつくす」
                  エリック・シュローサー
食肉業は今日、アメリカで最も危険な職業となった。食肉処理の
傷害率は、(アメリカ)国内の工場の平均の約3倍に達する。
毎年、この国の食肉業就労者・・・の3人に一人が負傷するか、
作業が原因のしっぺい疾病にかかり、応急処置にとどまらない
治療を必要とする。・・・食肉処理場の従業員は多くの場合、
2,3秒間に1回のペースで肉にナイフを入れている。合計する
と、8時間のシフトで約1万回だ。・・・その昔、シカゴの
精肉工場が牛を解体するペースは、1時間に50頭程度だった。
・・・現在、一部の工場では、1時間に400頭前後を処理して
いる。――1分間に5,6頭が、1本の生産ラインに送り込まれ、
それを作業員が、コンベヤーのスピードに遅れまいと必死の
形相で切り刻む。肉の流れについていくのに精いっぱいで、
・・・処理場の作業員はたいてい互いに数センチほどしか
離れていない空間で、大型のナイフを振るっている。ちょっと
したミスが大けが怪我につながりかねない。・・・
アメリカの食肉処理場の労働環境は、雇用者が従業員に対して
実質ノーチェックの権力を振るえばどうなるかをにょじつ如実
に表している。労働組合が過剰な影響力を持つと、それはそれ
でだらく堕落を招き、能率の悪さを奨励することになる。
しかし組合が存在しないと、企業に犯罪組織のようなふるまい
を許し、ばつ罰を受けぬまま労働法に違反し続けるのを
見過ごすことになる。食肉業者が、もんもう文盲(字が読めない)
で貧しく、おうおう往々にして不法滞在者である移民たちを
採用し続けることを許されれば、他の業界もすぐにそれにならう
だろう。工場渡り労働者の増加は、民主主義を大いにおび
脅かすことになる。不法移民である労働者には選挙権がなく、
みずからの法的権利を守る力もほとんどない。労働組合という
きっこう拮抗(=対抗)勢力がなければ、企業はますます社会で
最も弱い層を探し、さくしゅ搾取(=しぼりとる)しようとするだろう。
307名無しさん@5周年:04/09/07 23:36 ID:CCr0n9gF
「牛を避けて魚を食べている」な〜んて言っている人がいるけど
リスクは魚の方が高いよ。特にキンメダイ、マグロなんてね。
最近はヒジキが指摘されている罠。
これらに比べるとBSEのリスクなんてあってないようなもの。
308名無しさん@5周年:04/09/07 23:37 ID:KamBd2kd
>>304
エイズとC型肝炎は血液検査で調べることが出来る。
クロイツエル・ヤコブ病は延髄の細胞を取って調べれば分かるが、
延髄には呼吸中枢もあり、細胞を取れば死んでしまうので、生きた状態では検査できない。

クロイツエル・ヤコブ病の患者が献血してプリオンが輸血製剤(アルブミンとか凝固因子とか)
に混入したら、凄まじい感染の蔓延が起きてしまう。
309名無しさん@5周年:04/09/07 23:38 ID:d2G7G0qK
輸入再開するなら生産地・全頭検査の実施の有無の表記を義務付けてくれ
(加工品も含む)。検査を実施しているものは、価格が高くなるだろうが、
消費者に最低限、選択する自由を残せ。
リスクがないと思うものは検査済み表記がないもの買えばいい。

それで全頭検査をしないことが、国民のコンセンサスが得られているなら、誰も
価格の高いほうを買いはしないだろう。
もちろん偽装表記した会社は非常に厳しい罰を。
310名無しさん@5周年:04/09/07 23:38 ID:fMuRdeq4
>>307
それらの品目は毎日のように相当量を食べる訳ではありません。
311名無しさん@5周年:04/09/07 23:40 ID:7GYzuJMj
あのね、BSEのリスクはこういうことなんだよ。

薬害肝炎訴訟:21年間の空白…なぜ 迅速化に国の“壁”−−ヤマ場迎える
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/09/05/20040905ddm002040152000c.html

【同製剤は2000〜2万人の供血をプールして作るため、一人でもHCV
保有者の血液が混入すると全体が汚染される。】

312 ◆72VHAvdhx6 :04/09/07 23:40 ID:sBHxsu8S
>>307
BSEに感染しているかも知れない、牛肉よりもリスクの高い食品。

1.自分で捌いたトラフグ
2.自分で採集してきたキノコ
3.韓国輸入餃子
4.中国野菜
5.キンメダイ
6.マグロ
7.ヒジキ
8.中国野菜


こんなところか。
313名無しさん@5周年:04/09/07 23:43 ID:GIfb4NK+

米国の植民地日本はまた圧力に屈したわけだが

314名無しさん@5周年:04/09/07 23:43 ID:CCr0n9gF
>>810

厚労省の薬事・食品審議会はキンメダイ、メカジキは週2回以下にしろと言っているが?
英国食品規格庁はヒジキを食うな、と言っているが?
前者はメチル水銀、後者はヒ素。

またこれらはスーパーで売っているが、
牛の危険部位は今も昔も売っていないな。

315名無しさん@5周年:04/09/07 23:45 ID:i00zC6dN
>>312
韓国輸入キムチが抜けてますよ

肉、覚えていますか
316名無しさん@5周年:04/09/07 23:45 ID:CCr0n9gF
>>311

あのねぇ、もしそうだったらイギリスはどうなるか考えてごらん。
イギリスはBSE感染牛が18万頭も出て、しかも危険部位除去なし
で出荷していた。
317名無しさん@5周年:04/09/07 23:46 ID:p1qAGbaF
朝鮮人はこれに耐性あるからいいよね。
既に「狂」だから、いくらプリオン摂取しても大丈夫
318名無しさん@5周年:04/09/07 23:47 ID:JHxqKzDI
>>314
絶対的な供給量が違うだろ。
金目鯛やメカジキなんて皆が毎日のように食うほど多くない。
319 ◆72VHAvdhx6 :04/09/07 23:48 ID:sBHxsu8S
BSEに感染しているかも知れない牛肉よりもリスクの高い食品。

1.自分で捌いたトラフグ
2.自分で採集してきたキノコ
3.韓国輸入餃子
4.中国野菜
5.キンメダイ
6.マグロ
7.ヒジキ
8.東京湾産シジミ
9.韓国輸入キムチ


こんなところか。
320名無しさん@5周年:04/09/07 23:48 ID:CCr0n9gF
特に、メカジキ、キンメダイは妊娠中は避けるようにと
厚生省が勧告しているのにねぇ。

何で誰も騒がないんだろう。

所詮、いっぱ〜じんの騒ぐ危険なんてこんなもん。
321名無しさん@5周年:04/09/07 23:50 ID:73NZWsCq
>>320
避けるからだろ。
てか食う奴なんて滅多にいないだろ。
322名無しさん@5周年:04/09/07 23:50 ID:2UccQp9Z
アメリカは日本の牛肉を狂牛病の発生を理由にして
(日本は全頭検査しているにも関わらず)輸入禁止に
しているそうだが、そんな国から牛肉を輸入するのは
やめて欲しいな。
323名無しさん@5周年:04/09/07 23:52 ID:CCr0n9gF
>>321

スーパー行ってみろ。メカジキなんか普通に売っているぞ。
それとキンメダイも結構みかけるな。
伊豆では、伊豆にいけば必ずキンメダイを食うというくらいの名物。
324名無しさん@5周年:04/09/07 23:54 ID:Ikine8Kr
「牛肉」はまず食べないとして、肉の形以外のものも
口に入らないようにするにはどうしたらいいのかな。
完全自炊しかない?
薬も、カプセル開けて中身だけ飲むとか?
325名無しさん@5周年:04/09/07 23:54 ID:i00zC6dN
>>320
キンメを家で食べるのはほとんど年寄りばかりだからかも
326 ◆72VHAvdhx6 :04/09/07 23:58 ID:sBHxsu8S
きんめ鯛は、元旦に、小田原の庄三郎丸に乗って
大型クーラー一杯釣ってきたな。鱗の固い魚、食うのに苦労した。

最後には、野良猫集めて食わせてた。

それって毒だったのか。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
327名無しさん@5周年:04/09/07 23:58 ID:7GYzuJMj
TBSが、「日本のvCJDの発生」は0.8人と報道しちゃったらしい。
あれはリスク条件がまったく整わない欠陥数値なのに。
吉川座長は本当に問題な計算をしちゃったよ。こうやって数字が
一人歩きするわけだよ。馬鹿馬鹿しい。税金の無駄遣い。
328名無しさん@5周年:04/09/07 23:58 ID:HaFL0BcR
>>323
一日何匹売ってるって?
毎週伊豆に行って食うのかよ?
329名無しさん@5周年:04/09/08 00:00 ID:PsP2xeA4
>>316
こういう不勉強なのが出てくるから本当にいやになる。
英国は今輸血による感染が非常に問題視されてるんだよ。
盲腸検査による3800人感染推定論文とか、感染しないといわれるMV型か
感染するという新しい知見に騒がれているということとか
全然知らないんでしょう。BSEと3800人、BSEとMV型でぐぐってごらん?
330名無しさん@5周年:04/09/08 00:00 ID:Eq3OwCwY
>>319
うまい棒も過剰摂取により肥満の危険性があるとの指摘があったが。いかがなものか。
331名無しさん@5周年:04/09/08 00:03 ID:4TKKTZtj
まあ確かに牛が若いと検査で出にくいのは事実だが、
問題はアメリカのBSEに対する姿勢だよ。
あれだけ危険性が指摘されてる肉骨粉をいまだに
使い続けてるのはなぜだ?
これはもう検査以前の問題だと思うんだが。
332名無しさん@5周年:04/09/08 00:03 ID:Ft3Z/kFx

 BSE被害者の会が結成された時に、

 エイズの阿部教授と同じ運命をたどる

 可能性の高い方々の名簿はありますか?

 食品安全委員会
 
333名無しさん@5周年:04/09/08 00:04 ID:B3+VwLmi
>>328

あのねぇ「週二回以下にするように」と勧告が出ているんだよ。

>>329

で、何人3800人がどうかしたか?
日本人の推定死亡者はイギリスでの死亡者を5000人と仮定したわけだが。
ちなみに現在の死亡者は150人。
334名無しさん@5周年:04/09/08 00:05 ID:hsLeVGNF
>>326
おまえはうろこを取らないで調理したのか!
335名無しさん@5周年:04/09/08 00:05 ID:00czrVga
肉骨粉て行方不明のニンゲンも入ってるの?
336 ◆72VHAvdhx6 :04/09/08 00:06 ID:WSu6L2ZM
英国の場合はBSEの存在を認知できないままに、
牛の脳を生で食ってたんでしょう。肉の摂取りょうも違うし。

しかも、バリバリの発症牛を食っての結果でしょう。18万頭も。

感染牛だったらその何十倍でしょうか。
337名無しさん@5周年:04/09/08 00:06 ID:kjYM9hOK
吉野家の牛丼食いたくてたまらない。
ってかお前らはマスゴミのせいで吉野家依存の奴が増えたといっているが
本気で食いたい奴だっているんだよ。
まあ、全頭検査実施されるまで耐えるが。
338名無しさん@5周年:04/09/08 00:08 ID:r2CXjFJN
>>333
だからそんなに食うほど売っているのかと聞かれてるんだろうが。
339名無しさん@5周年:04/09/08 00:09 ID:vr57PbiV
政府から直接 個人にアクセスして調査しろよ
中間使うから片寄るんだよね

普段から政府調査してるだろ なぜしない?って話だよ
ちゃんと仕事しろ 75%も関係者で公平が保てるか ヴォケ
340 ◆72VHAvdhx6 :04/09/08 00:10 ID:WSu6L2ZM
>>334
うん。鍋物にした。コイツ鱗固いね。

341名無しさん@5周年:04/09/08 00:10 ID:Ft3Z/kFx
>>300
>リスクNo1は自分で料理したトラフグか自分>で採集してきたキノコ
>どっちかな?
 
BSEと何の関係もない話は擦れ違い(w

たとえば、癌に比べたらエイズなんてたいした事ないから検査は意味がないと言われても説得力がない。
342名無しさん@5周年:04/09/08 00:11 ID:4TKKTZtj
吉野家もよくわからんよ。
国産やオージー使って、昔の値段で牛丼出せば
いいじゃないかと思うんだが、頑なにそれは拒否してる。
一部競馬場とかの店では行列してるにもかかわらずだ。
根強い牛丼ファンだっているのに、いつまでたっても
デフレ時代の発想から抜け出せない。
343名無しさん@5周年:04/09/08 00:12 ID:bNORfog1
>>340
鱗付きで料理するのは鯉くらいだろうが。
344名無しさん@5周年:04/09/08 00:13 ID:B3+VwLmi
>>341

大いに関係あり。
リスクの意味を理解すべし。
345名無しさん@5周年:04/09/08 00:14 ID:Ft3Z/kFx
>>309
> 輸入再開するなら生産地・全頭検査の実施の有無の表記を義務付けてくれ
> (加工品も含む)。検査を実施しているものは、価格が高くなるだろうが、
> 消費者に最低限、選択する自由を残せ。
> リスクがないと思うものは検査済み表記がないもの買えばいい。
>
> それで全頭検査をしないことが、国民のコンセンサスが得られているなら、誰も
> 価格の高いほうを買いはしないだろう。
> もちろん偽装表記した会社は非常に厳しい罰を。


どうしても、アメリカに譲るならこの条件くらいはつけて欲しい。

あと、アメリカの和牛輸入禁止はフェアじゃない。

もう一つ、業者から金もらったやつのリストも公開してくれ。

この3つが条件だな。
346名無しさん@5周年:04/09/08 00:15 ID:n0DpmzCA



 毒 が 入 っ て い る か も し れ な い が 、
 と り あ え ず 見 え な い の で 安 全 だ ろ う。
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^

347 ◆72VHAvdhx6 :04/09/08 00:16 ID:WSu6L2ZM
>>341
そうかな、癌と比べてないよ。
動揺に発症済のヤコブ病とも比べられない。

さっき、宮崎哲弥氏も言ってたけど、要はリスクの問題なのね。
食品総てにリスクがある。それを個々人がどう処理するかが問題。





348名無しさん@5周年:04/09/08 00:18 ID:cnsUbvZu
検査できないだけで感染してるんだったら輸入するなよ



感染しているかどうかわからないときも輸入するなよ
349名無しさん@5周年:04/09/08 00:19 ID:Ft3Z/kFx
>>347
>要はリスクの問題なのね。
 
抽象化しすぎだろ。頭でっかちはやだね。
昔、安部教授もそんなこと言ってたよ。

350名無しさん@5周年:04/09/08 00:25 ID:B3+VwLmi
>>346

その通りだ。もう少し言うなら「見えない程度は食べても安全」ということ。
だから今の全頭検査は不完全だけど国産牛は認められている。

>>349

抽象化も何もないよ。「リスクベネフィット」を考えないで
安全性を決めることが最も危険なこと。無駄なものに税金が使われるだけ。
351 ◆72VHAvdhx6 :04/09/08 00:30 ID:WSu6L2ZM
>>349
どこが?

エイズで苦しんでいるスワジランドの王様は、
18才未満の女子は青と黄色の服を切るべし、20才になったら
なんとか色の服を切るべし、処女は握手してはならない....等々

性は生の根源の問題だから、性衝動を抑圧することはなかなか難しいね。

食も生の根源の問題だから、そりゃ真剣に考えるわな。
異常に潔癖性を追求するものもいるし、はたまた、
栄養やカロリーの確保を重視する者もいるし、はたまた...


スワジランド王様にさえできないことを!
352名無しさん@5周年:04/09/08 00:31 ID:vq0I6rlm
>>347
確かに抽象化しすぎだし、いちいち権威を持ち出すのも
意味がないよ。
小林よしのりも昔そんな事言ってた。

動揺にふぐの調理免許持ってる俺には自分で調理したふぐの方が
アメリカ産の牛肉より安全だしね。
キノコにしたって、食用の10数種類は完全に特徴分かってるから、
それ以外のをとってこない限り、まったく問題ないし。

あと、食べるもの無いよとか言ってるけど、
今回の解禁で問題なのは、時間無い時に仕方なくて食べる外食での
危険度だよ。
よしのやがアメリカ牛輸入し始めたら行かなきゃ良いし、
自分で買うときには和牛かオーストラリア牛しか食わないけど、
他の店で出されるアメリカ牛は全く知る方法が無くなるわけでしょ?
スーパーにしたってハンナンみたいなとこが偽装したら
どうしようもないわけだし、輸入自体をストップしておいて
くれなきゃこれはどうにも防げないわけだしね。
353名無しさん@5周年:04/09/08 00:32 ID:ZDXTH2dA


    おまいら、

    た っ く さ ん 吉野家の牛丼、食えよ〜〜〜〜〜〜〜


354名無しさん@5周年:04/09/08 00:35 ID:cnsUbvZu
HIV感染:プリオン発生
エイズ発症:BSE陽性

この関係を理解できない先進国は日本だけ
355名無しさん@在日外国人参政権付与反対!:04/09/08 00:35 ID:UQHVb4ns
20カ月以下の牛は出荷されるのか?
検査出来ないんだから、出荷はしないよな???
356名無しさん@5周年:04/09/08 00:36 ID:vq0I6rlm
スワジランドの王様ってそんな凄いのか??って書こうとしたけど。。。
寝る。。
googleとIDストーカーで検索したらタダの痴呆コテハンじゃん。
相手にして損した。動揺に以下が検索結果です。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E2%97%8672VHAvdhx6
http://stick.newsplus.jp/kotehan.cgi?bbs=newsplus&word=%81%9F72VHAvdhx6&search_type=4
357名無しさん@5周年:04/09/08 00:39 ID:9uCtZeXp
検査不要となれば費用が浮くわけだし、月齢20ヶ月ギリの牛がさぞかし増えることだろうよ。
358 ◆72VHAvdhx6 :04/09/08 00:39 ID:WSu6L2ZM
>>356
藻前もコテハンにしろよ。そんなに叩かれるのがこわいのかい?

名無しで、自己抑制して発言するのは難しいからね。

359名無しさん@5周年:04/09/08 00:41 ID:FgAEenAd
>>352
>キノコにしたって、食用の10数種類は完全に特徴分かってるから、
>それ以外のをとってこない限り、まったく問題ないし。
それでも間違うんだな。地元民でも見間違うことあるし。
360名無しさん@在日外国人参政権付与反対!:04/09/08 00:42 ID:UQHVb4ns
>>357
もう牛は食えなくなるなー
オーストラリア産とかいっても、どうせ産地表示偽造だろうし。
和食に戻ります
361名無しさん@5周年:04/09/08 00:44 ID:14Eu9Ud1
最初の一年は30月齢くらい迄のものを中心に出荷するんじゃないかな。
362名無しさん@5周年:04/09/08 00:44 ID:vq0I6rlm
>>358
コテハンはハン板と議員板以外では俺は使わないんだよ。
ある程度決まったテーマに沿って話している板以外でのコテハン使用は
ただの自己顕示欲の充足以外に意味が無いと思ってるんでね。
統一のテーマの板なら、自分のそれまでに書いた主義主張が、
少なからずとも、見てる方にとっても+になることもあるけど、
ニュー速+でコテハンであることの意義を見いだせないからな。

んじゃお休み。
誤字脱字はコテハン続けるなら気をつけろよ。
ATOKいれとけ。
363名無しさん@5周年:04/09/08 00:44 ID:e7nMzqTv
>>350
国産牛の20ヶ月以下での屠殺は2割にも満たないので、全頭検査見直しても
ほとんどコストは減らないのだが。かえって検査牛と非検査牛の二本立て化で
コストが上昇する危険さえある。

コストが減らないなら、全頭検査を継続した方がマシなのは当たり前。
ここで無駄なコストを減らせると言い張るのは米国牛を輸入したい香具師だけ。
364名無しさん@5周年:04/09/08 00:48 ID:QTs4KeGK
>>352
外食店で牛を注文しなくても感染牛を調理した調理器具をそのまま使って調理するだろうし、危険は拡大するな。
365名無しさん@在日外国人参政権付与反対!:04/09/08 00:56 ID:UQHVb4ns
牛肉の代わりになる食べ物って何がいいの?大豆か?
366名無しさん@5周年:04/09/08 00:56 ID:vq0I6rlm
>>359
マシンの落とす前に最後の書き込み。
毒キノコで地元民が間違えて食べちゃうのは
欲かいちゃうか、自分に自信持ち過ぎちゃってるかのどっちかなの。
カキシメジとかクサウラベニタケの子供の時とか、
食用のに良くにているのがある奴ばっかなの。
そういったのを避ければまずひっかかんないし、
おれは、似たものが無い10数種類だけ、キャンプ行き始めた10年ほど
前からずーっととって食べてるけど一回も事故無いよ。
近くに生えてても子供のキノコは絶対食べないし。みわけつかないから。
それにコレラタケとか、コガネホウキタケとかは見分けるの簡単だしね。
20ヶ月未満のを輸入しようとしてるのは、
カキシメジとか、クサウラベニタケの子供の時とかを、食用の
キノコに混ぜてうりますよー。ってのあまり変わらない気がする。
せめて避けて食べれる権利位は残しておいてくれと思うわけ。
見た目で区別出来ない物ほど恐ろしい物はないもの。
367名無しさん@5周年:04/09/08 00:59 ID:8OpqvQUe
アメリカの牛肉食べません。全頭検査すれば別だが、、、
368名無しさん@5周年:04/09/08 01:04 ID:vq0I6rlm
>>364
流石にそれで感染はしないんじゃないか?
それでも牛スープとかの原材料等々の危険は残るけどね。
加工済みの原材料の輸入もアメリカから再開だろうし。
国産牛・オーストラリア牛だけです!って言ってる店でも、
原材料はアメリカ産の牛スープとか使ってる可能性あるからね。
あと、コテハン自慢の痴呆◆72VHAvdhx6君は逃亡かな?
戻ってくるときはATOK入れてこいよ。

じゃまじでねまつ。
369 ◆72VHAvdhx6 :04/09/08 01:10 ID:WSu6L2ZM
>>368
あちらこちらでID検索してたら、メモリーパソコンが
おかしくなったので遅れました。
「動揺に」程度の変化にミス放置でがたがたいうところをみると
やっぱり過剰に神経質なんでないでしょうか。

>ニュー速+でコテハンであることの意義を見いだせない

っていうのは、ニュー速+では、言いたい放題にするという意味にしか
とれませんよ。漏れも名無しでときできやってますよ。そのときは...略

ハン板にもときどきいきますよ。
今度会ったら教えてください。お休み。
370名無しさん@5周年:04/09/08 01:11 ID:DraZa+BZ
>>366
参考までに教えて? > 似たものが無い10数種類だけ
地域によって呼び名は違うだろうけど。
371名無しさん@5周年:04/09/08 01:31 ID:7U7rnFD5
>>43
>これまでの知見からSRM とされている組織以外に異常プリオンたん白質が蓄積する組織が全くないかどうかについては

ぱっと見たら「プリオンたん」と読んでしまった・・・orz。
372名無しさん@5周年:04/09/08 01:46 ID:r7hIeoyo
>>342
松屋とか、すき屋とかは輸入がストップして牛丼が出せなくなっても
新メニューを作って売上げをキープしている。
しかし、吉野家は新メニュー開発に失敗して、売上げが大きく落ちた。
だから、売上げを戻すには牛丼をメニューに復活させるしかないと考えて
そのため狂牛病の検査をなくしてアメリカ牛を輸入したいんだよ。
373名無しさん@5周年:04/09/08 01:50 ID:8ObS6r5W
>>363
無駄なコストだから税金を使う必要は無いんだがな。

全頭検査を無くすと業者が偽装したりするからなんて言っているのが
居るが、それこそそんな業者のために税金を使うのはおかしい。

牛の価格に上乗せする事で、業者や消費者から金を巻き上げて
それを検査費用にすべき。よっぽど悪徳業者へのけん制になるよ。

しかし、20ヶ月以下にする事でも検査コストが殆ど下がらないと言っ
ているがそれでも億単位なんだよな。感覚が狂っているな。
374名無しさん@5周年:04/09/08 01:59 ID:OUacRIMT
アメリカで今まで狂牛病検査した牛て、全体の5パーセントだかなんだかなんでしょ?
それで数頭感染牛が発見されてるんだもの、怖くて全頭検査なんてできないよなぁ。
自主的に全頭検査したいって申し出た米の業者が、米政府に「検査したら逮捕する。
なぜなら検査に科学的根拠がないからだ」と言われたってTVで言ってた。
375名無しさん@5周年:04/09/08 02:08 ID:9uCtZeXp
>>374
比較的小規模な業者が言ってた気がする。大規模で費用が馬鹿にならないところが
政府を通じて、そういう意見を封殺してたような希ガス。
結局、検査するとこしないとこ出したら消費者がどっち選ぶかわかってるからそういう
圧力掛けるんだろうね。
376名無しさん@5周年:04/09/08 02:19 ID:8ObS6r5W
>>374
日本て最初に BSE が見つかったときはサンプル数が多かったの?
377名無しさん@5周年:04/09/08 02:27 ID:e7nMzqTv
>>373
コストは100gあたり1円程度。価格に上乗せしても全く問題ないレベル。

>実は狂牛病の検査費用は高くない。日米とも、最初に行う検査は一度に数十
>頭を検査できる「エライザ法」で、この検査だけでほとんどの牛は狂牛病では
>ないと判断されるが、この検査の一頭あたりの費用は3000円前後(15−
>30ドル)で、牛肉100グラムあたりの検査費用は1円ほどになる(1頭で
>300キロの肉と計算)。
 ttp://www.wsws.org/articles/2004/jan2004/bse-j26.shtml
378名無しさん@5周年:04/09/08 02:49 ID:hlMz/42k
こんなところから輸入されて来るんだよ?
食品安全規則の項とか…
ttp://www.labornetjp.org/labornet/worldnews/namerica/usnews/20040720local556doc
379名無しさん@5周年:04/09/08 03:05 ID:+qyC0fZn
20ヶ月前後までが判定出来ないんだったら24ヶ月以上の牛だけを食用にすれば良いだけ
だと思う俺はおかしいんでしょうか?
380名無しさん@5周年:04/09/08 03:08 ID:jscTgaSX
>>379
いたって常識的な判断です


国は(ルールの方を変えたので安全な牛肉になりました)と言い
業者は(国の基準を守っているのだから安全です)と言う
何が本当なのやら・・・
381名無しさん@5周年:04/09/08 03:13 ID:+qyC0fZn
生産地の表示をするとか言っても絶対誤魔化す奴は出てくるし
倉庫とか加工業者とかスーパーの食肉部門とかが同じ機材を使用して切るんだろうし
ヤバイと思うんだけどね
まあ、宝くじ以下の確率だから気にしないという考えたもあるんだろうが
382名無しさん@5周年:04/09/08 03:57 ID:fxkOHPMD
そのうち、当たり本数が増えたりしてな
383名無しさん@5周年:04/09/08 03:59 ID:Cn8OSKaA
そうか選挙前だからか・・・。ブッシュの援護射撃のために
プリオンを食わされる日本人。
384名無しさん@5周年:04/09/08 04:01 ID:8jA5u8y5
ジャンケンで負けるくらいの確率になります
385名無しさん@5周年:04/09/08 05:23 ID:fds4FlXV
>>287
世界中のBSE,人の変異型ヤコブ病は同じ型です。
386名無しさん@5周年:04/09/08 05:40 ID:aWK1OBd2
なんでこういうときは某団体はデモとかしないの?
387名無しさん@5周年:04/09/08 05:41 ID:fxkOHPMD
アメリカ人って
BSEにかかっているから
変な思考とか言動なのか?

特に米軍幹部や政治家。
388名無しさん@5周年:04/09/08 05:51 ID:jODPmtyA
幼少期からハンバーガーとコークのコンボで逝っちゃってます。
389名無しさん@5周年:04/09/08 06:42 ID:/7+MAqd+
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ブッシュ様再選のために大統領選に合わせて
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 輸入再開だ。
    ,.|\、    ' /|、     | 飼い犬が飼い主様に御奉仕して何が悪い。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \_________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/

390名無しさん@5周年:04/09/08 06:51 ID:cGmIFqPQ
まぁ、消費者が輸入再開を望んでいる以上、政府が
そのために努力するのは当然といえば当然だ。
早く決着して欲しいね。
391名無しさん@5周年:04/09/08 07:10 ID:MPsdBGGN
TBSのバトルトーク、熱いね。
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/20040907c.html
全頭検査廃止賛成の人の中にも「アメリカ牛は別」という人もいるし
投稿をトータルでみるとほとんどの人が「牛肉は安全でない」と考えているようだ。

この世論アンケートが信憑性があるものなら、
こりゃ輸入再開したら、牛肉そのものが売れなくなるだろうな。。
まともに生産やっている人が気の毒。。
392名無しさん@5周年:04/09/08 07:49 ID:hfqq3AjU
検査除外される牛が流通禁止にされるなら無問題
393名無しさん@5周年:04/09/08 08:02 ID:yzIqNUYi
アメ牛の月齢判定だが、オハイオ州、ネブラスカ州など以外では、生後20ヶ月の牛の歯列による月齢判定基準がないようだ。
しかも、判定には、6ヶ月の誤差が生じるようだ。
オーストラリアの歯列による月齢判定だと、24−30ヶ月のあいだは、永久歯が2でも4でも、両方該当するというグレーゾーンのようだね。
こうなると、月齢26ヶ月でも、検査をすり抜けられるってわけか。
こりゃザルじゃ。

http://www.sasayama.or.jp/wordpress/index.php?p=60
参照
394名無しさん@5周年:04/09/08 08:46 ID:B3+VwLmi
>>379-380

感染牛は月齢に関係ない。
感染初期は検査に引っかからない。
だから全頭検査しても感染初期の牛はスルー
これは月齢に関係ない。
だから感染初期である20ヶ月以下は検査なしに
しようということ。

>>396

誤差といっても正規分布を取るのかそうでないのか
で全く意味が違うぞ。それにすり抜けても
危険部位を除去すれば問題ない。
そういった環境が整っているかどうかが大事。
395394:04/09/08 08:48 ID:B3+VwLmi


>>396じゃなく>>393
396名無しさん@5周年:04/09/08 08:55 ID:8+KP7tTK
>>394
そこで>>378みたいな会社の出番なんですね。
397名無しさん@5周年:04/09/08 08:58 ID:MPsdBGGN
【牛肉】さまざまな圧力に屈して、全頭検査断念へ@ビジN+
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094462435/
【BSE】狂牛病の全頭検査に限界 若い牛の異常プリオン蓄積は検出できない@科学+
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088669625/
【狂牛病】全頭検査見直し 生後20カ月以下、検査除外へ 一部に異論も@N速+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094457631/
【政治】米牛肉の輸入再開、年内にも…首脳会談で合意の可能性[09/07]@N速+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094537864/
【狂牛病】牛海綿状脳症(BSE)対策 全頭検査見直しに慎重…坂口厚労相@N速+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094598126/
【狂牛病】日米間の現状認識 米国産牛肉の輸入再開で食い違い鮮明に@N速+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093938622/
【狂牛病】国のBSE対策で意見交換会 応募者の大半が外食産業関係者に偏る@N速+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094086813/
【BSE問題】米牛肉輸入再開に9割「全頭検査必要」…世論調査@ビジN+
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1082719611/
【企業倫理】BSE対策の意見交換会に 特定企業関係者が大量応募@ビジN+
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094081257/
【BSE】米国のBSE対策はずさん 民主党調査団が報告書【狂牛病】@痛N+
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1094554001/

398名無しさん@5周年:04/09/08 08:59 ID:B3+VwLmi
>>396

だから

危険部位を除去すれば問題ない。
そういった環境が整っているかどうかが大事。

ということ。
399名無しさん@5周年:04/09/08 09:03 ID:cftnBgc7
食わなければ問題ない
自給自足生活
400名無しさん@5周年:04/09/08 09:04 ID:RALtZm83
またアメリカの圧力に屈したか・・・
思うに小役人どもにアメリカと強い繋がりのあるネットワークが形成されて
しまっているのだろう。
一度小役人どもをシャッフルするか総入れ替えしなければこの状況は変わらない。
たいした仕事をしていないので全とっかえしても問題は生じないと思われる。
401名無しさん@5周年:04/09/08 09:09 ID:E2eyMdzJ
高度な政治的判断が働いたんだろ
まぁ全面的に妥協してるわけでもないしこんなもんだろ
402名無しさん@5周年:04/09/08 09:09 ID:yzIqNUYi
>>394 >>395 >>398
「感染初期である20ヶ月以下」の「20ヶ月以下」かどうかが、アメリカでは分からないから、問題なんじゃないんですか?
正規分布でないのなら、その根拠資料みせてくたさい。
403名無しさん@5周年:04/09/08 09:13 ID:RALtZm83
>>401
高度な政治的判断=小役人と政治屋の保身・利権・賄賂
404名無しさん@5周年:04/09/08 09:16 ID:E2eyMdzJ
選挙の年だししょうがない
アメリカの消費者が特に行動起こさないのが不思議だが
405名無しさん@5周年:04/09/08 09:16 ID:B3+VwLmi
>>402

誤差と言っても正規分布を取るのか、そうでないのかで
全く意味が異なる、と言っただけで実際は知らないよ。

それと日本だって輸入再開の条件として月齢がキチンと分かるように
要求しているって。

全頭検査に縛られすぎ。
406名無しさん@5周年:04/09/08 09:17 ID:zf4JoNIo
おまえら。喫煙者のほうが致死率が圧倒的に高く、
因果関係も明確なんだぞ。タバコ吸ってる奴は
とりあえず発言すんな
407名無しさん@5周年:04/09/08 09:20 ID:B3+VwLmi
>>406

その通りだよ。食の安全と言っているけど
日本人の大半は偏った食生活が原因で死んでいく
香具師がごまんといるのだから。

また魚には水銀、米にはカドニウム、ヒジキにはヒ素が含まれていて
それらのリスクに比べればBSEなんて取るにたらない。

まさしく「木を森を見ず」だよ。
408名無しさん@5周年:04/09/08 09:21 ID:ea0XemtY
属国としては良く抵抗した。
409名無しさん@5周年:04/09/08 09:23 ID:yzIqNUYi
>>405
「それと日本だって輸入再開の条件として月齢がキチンと分かるように
要求しているって。」
そんなソースあったっけ?
410名無しさん@5周年:04/09/08 09:28 ID:n9m2GjM3
お前等、アメリカアメリカうるせーなー!
俺はそのアメリカ様在住で今夜もしっかりハンバーグ作って食っちまたよ。
んで・・何か質問ありますでしょうか?
411名無しさん@5周年:04/09/08 09:33 ID:MPsdBGGN
日本の牛も月齢がわからないのがあるらしいよ。
トレーサビリティーがまだ出来てないんだって。

9月7日(火)「米産輸入の布石」消費者・生産者「全頭」求める声
http://www.shinmai.co.jp/news/2004/09/07/007.htm

 消費者団体の受け止めも厳しい。県消費者団体連絡協議会の桝野金治郎事務局長
は「国内ではまだ、牛のトレーサビリティー(生産履歴)が完全に確立している
とは言えず、全頭検査がないと牛肉の安全性が確認できない」と強調、
「検査見直しは受け入れられない」とする。同協議会は、厚生労働省や農林水産省
に対し、全頭検査継続を求める要望書提出などを検討しているという。
412名無しさん@5周年:04/09/08 09:33 ID:6gAye/rv
>>407
で、万一日本人にBSEが蔓延した場合にはどうするんだい?

BSEについては分からない点が多すぎる。
あと2−3年間全頭検査を続けてから見直すかどうか決めればよい。
413名無しさん@5周年:04/09/08 09:34 ID:fds4FlXV
>>409
あったよ。
月齢確認と危険不位除去が輸入の条件だよ。
414名無しさん@5周年:04/09/08 09:38 ID:6gAye/rv
>>406
肺癌はBSEと違って治療法がある。
肺気腫も対症療法があるし、BSEと違って生きている状態で検査できる。
肺癌や肺気腫はBSEと違って輸血で感染することがない。

日本人にBSEが蔓延したらどうするつもりですか?
献血を通じてBSEが蔓延したら、手の打ちようがありませんよ。
献血者全員屠殺して延髄の組織を取って調べますか??
415名無しさん@5周年:04/09/08 09:43 ID:MPsdBGGN
>>413
なんで月齢と危険部位除去だけなんだろうね。

いくらそれがクリアになっても、
牛の血を飲んで肉骨粉食べてたリスクある牛は食べたくないよ。
検出限界下の牛でしょ。冗談
輸入は飼料管理が徹底してから2年後でいい。
飼料管理が何よりも大事なのに。
416名無しさん@5周年:04/09/08 09:45 ID:oY0ms9ue
>>414
献血によってBSEに感染したというソースは?
417名無しさん@5周年:04/09/08 09:48 ID:cmq2bS/9
おいおい、立場が強い方が引いてどうするんだよ。
この機会に極限までアメ公を揺さぶれよ。
おめーんとこの肉、うちらが買わなきゃ誰が買うんだよ?ってな。
418名無しさん@5周年:04/09/08 09:54 ID:yzIqNUYi
>>416
牛が献血?
BSEでなくvCJDでしょ?
二例、あるよ。
419名無しさん@5周年:04/09/08 09:55 ID:fds4FlXV
>>415
アメリカは牛の肉骨粉は牛の飼料にするのは禁止してます。
代用乳も昔から豚由来がほとんどです。
今の検査方法で検出限界値以下でしたら人への感染力はありません。
420名無しさん@5周年:04/09/08 09:56 ID:kR7/J+Na
自民中の馬鹿
421名無しさん@5周年:04/09/08 09:57 ID:B3+VwLmi
>>412

あのねー、万一って言うけど、「万一」の無い食品は無いよ。
そういうところを含めてもBSEのリスクは非常に小さい。

422名無しさん@5周年:04/09/08 09:59 ID:zf4JoNIo
おまえら、BSEについてやけに色々調べているようだが
もっと他に勉強することあるだろが。
ただ単にアメリカに反抗したいだけでムキになってる
だけじゃないか。
BSEによると思われるw死者と、タバコによるそれを
比較してみろよ。
世界中でこれだけ過剰反応してるのは日本だけ。
他の先進国はそんなことよりも、タバコなど身近な
危険の対応に力いれているね。
BSEは高度に政治的な問題だね。
423名無しさん@5周年:04/09/08 10:00 ID:fds4FlXV
>>415
飼料管理がなにより大事って意見には同意です。
424名無しさん@5周年:04/09/08 10:03 ID:oY0ms9ue
危険だから食べたくないという人は買わなければいいだけ。
「買ってはいけない」でも読んでみな、食べる物が無くなるから
425名無しさん@5周年:04/09/08 10:06 ID:fds4FlXV
>>416
イギリスで2名確認。
世界で2名だな。
426名無しさん@5周年:04/09/08 10:09 ID:B3+VwLmi
日本は牛肉の食いすぎで大腸癌が増えているのに
今更、BSEのリスクなんてねぇ。
427名無しさん@5周年:04/09/08 10:13 ID:cGmIFqPQ
いいんだよ。
牛肉なんて体に好いわけがないんだから。
毒くってるようなもんだ。知ってて食うのは
もう好きにやればいいじゃねえか。
どんな食物だって多少のリスクはある。
俺は牛丼が食いてぇんだよ。
428名無しさん@5周年:04/09/08 10:20 ID:zf4JoNIo
そういやぁ最近ヒジキに発癌性物質が含まれている
ことが分かったらしいけど、BSEよりも癌のほうが
深刻だろが。BSEで騒いでる馬鹿は食生活や運動に
気を付けているんだろうな?

以後、デブと喫煙者は書き込み禁止なw
429名無しさん@5周年:04/09/08 10:25 ID:B3+VwLmi
ヒジキはヒ素。
BSE感染牛が18万頭出たイギリスでは
ヒジキ禁止になったらしいね。
430名無しさん@5周年:04/09/08 10:29 ID:zf4JoNIo
>429
ヒジキか禁止になったイギリスでは
牛肉は禁止になったんですか?w
431名無しさん@5周年:04/09/08 10:32 ID:fds4FlXV
BSEについてはこのWHOの発表が分かりやすいと思う。

BSEの脅威について理解する(仮訳) WHO
http://niah.naro.affrc.go.jp/disease/bse/threat/threat.html
432名無しさん@5周年:04/09/08 10:40 ID:zf4JoNIo
以前、全頭検査死守なんて言っていた人は
どこに行ったんだろうね?毎回意見が変わってアホかと。
BSEの権威の第一人者は日本が資金提供しているらしいし、
要は保護貿易守りたいだけでしょ。日本は。
433名無しさん@5周年:04/09/08 10:44 ID:cmq2bS/9
>>430
EU各国ではいまでもイギリスとドイツ産の牛に不信感持ってるよ。
輸入量は激減して、回復の見込みもない。

ちなみにドイツは自国で発生したBSE牛を処理する金にも困ってたため、食料支援でばら撒いたw
434名無しさん@5周年:04/09/08 10:44 ID:WaA/TjI4
米国で、狂牛病が発生していなかったら、見直しはなかった。
日本国内では、全頭検査で回っていたし、信頼を得ていた。

米国が危険性がないと主張する歯列「30カ月齢」。
米国の言う、科学的根拠とは、文化、考え方、意見の違いを無視した、ただのごり押し。
日本が、外圧に弱いのを見越した行動だろうけど。
435名無しさん@5周年:04/09/08 10:51 ID:MPsdBGGN
>>431
その情報の中には古い情報も含まれているから一概にはお勧めできないな。
436名無しさん@5周年:04/09/08 10:58 ID:zx24xp3e


 しかし、この件のどこに日本が折れる理由があるのか
 
 説明してくれ。
 
 アメリカは日本の牛をまだ輸入禁止している。
 

 強きにへたれ、弱きをくじく。
 うんこいずみだな。まったく。支持して損した。
437名無しさん@5周年:04/09/08 11:01 ID:cftnBgc7
あら不思議
今まで0.1%だったのに
ン十年後にン百倍♪
438名無しさん@5周年:04/09/08 11:03 ID:zf4JoNIo
牛の目玉や脊髄を単体で十数年食べ続けてた奴がやっと
感染したっぽいんだろ。っていうか、そいつの
食生活がやばいだろと。

狂牛病の牛の映像や、奇怪さに惑わされすぎだ、オマイラ。
BSEに関して学者並みに勉強する暇あるなら
なんかの資格とれよ。
439名無しさん@5周年:04/09/08 11:05 ID:zx24xp3e
>>438
> 牛の目玉や脊髄を単体で十数年食べ続けてた奴がやっと
> 感染したっぽいんだろ。っていうか、そいつの
> 食生活がやばいだろと。

こんな嘘を流すのはまるで中国共産党みたいだな、、、、
440名無しさん@5周年:04/09/08 11:10 ID:zf4JoNIo
>436
結局、属国日本が帝国アメリカに少しでも
あらがおうとしてるだけなんだよ。今回の件は。
両国はあくまで対等である、そう信じたいだけ。

ところで未だ全頭検査主張する意見まだ?
感染する確率なども含めて科学的にきぼんぬ
441名無しさん@5周年:04/09/08 11:12 ID:zx24xp3e

>>417
> おいおい、立場が強い方が引いてどうするんだよ。
> この機会に極限までアメ公を揺さぶれよ。
> おめーんとこの肉、うちらが買わなきゃ誰が買うんだよ?ってな。

 それは言える。
 どうせ、金もらったんだろ。

 アメリカ国内にも日本を後押しする勢力がでてきたのに
 またハシゴをはずすのかね?
 
 親日派を裏切り続ける国だな、、、、


 

442名無しさん@5周年:04/09/08 11:12 ID:kXlZExQ+
何もかもアメリカとチョンの言いなりだねw
本当に独立国家?
日本人の国?
443名無しさん@5周年:04/09/08 11:14 ID:zf4JoNIo
>439
本当だよ。イギリスで。前にどっかで読んだ。
グーグルなんかで検索してみ
444うしこうんこはべちゃべちゃですがな。:04/09/08 11:14 ID:zx24xp3e
くそったれ。べちゃ。
445名無しさん@5周年:04/09/08 11:16 ID:MPsdBGGN
>>439
>>443
普通の食生活(ファーストフードも含めて)をしていたが
ベジタリアンに宗旨替えした若い男性が感染して死亡しました。
446名無しさん@5周年:04/09/08 11:18 ID:cmq2bS/9
>>443
売り手の情報を全面的に信用するのは愚。
447名無しさん@5周年:04/09/08 11:24 ID:zf4JoNIo
>446
今回の件でろくな科学的根拠も提示せずに
ナショナリズム色を全面に押し出して反論する奴が馬鹿。
448名無しさん@5周年:04/09/08 11:29 ID:cGmIFqPQ
結論としては、早く再開しろ、でしょ、やっぱり。
449名無しさん@5周年:04/09/08 11:31 ID:4FTzuHVU
390 名無しさん@5周年 sage New! 04/09/08 06:51 ID:cGmIFqPQ
まぁ、消費者が輸入再開を望んでいる以上、政府が
そのために努力するのは当然といえば当然だ。
早く決着して欲しいね。

427 名無しさん@5周年 sage New! 04/09/08 10:13 ID:cGmIFqPQ
いいんだよ。
牛肉なんて体に好いわけがないんだから。
毒くってるようなもんだ。知ってて食うのは
もう好きにやればいいじゃねえか。
どんな食物だって多少のリスクはある。
俺は牛丼が食いてぇんだよ。

448 名無しさん@5周年 sage New! 04/09/08 11:29 ID:cGmIFqPQ
結論としては、早く再開しろ、でしょ、やっぱり。
450名無しさん@5周年:04/09/08 11:32 ID:B3+VwLmi
全頭検査に科学的証拠なんて無いよ。
全頭検査なんて水戸黄門の印籠と同じだ。
しょせん気分の問題。

「安心」と思うからやっていただけ。
451名無しさん@5周年:04/09/08 11:33 ID:azJDq0qX
肉ばかり食べるやつらの気が知れない
これからもベジタリアンでいこう
452名無しさん@5周年:04/09/08 11:36 ID:zf4JoNIo
>445
最近になって、ヤコブ病になった奴すべてが、BSEが原因と
決め付けちゃうのが凄いねw
453名無しさん@5周年:04/09/08 11:37 ID:cGmIFqPQ
4FTzuHVUはほんとに質の悪い工作員だわ。
呆れるぞ。
そんなやりかしかできんのか。
454名無しさん@5周年:04/09/08 11:37 ID:TF0U39E3
この板のカキコも殆ど感情論だな。
頭悪杉!

全頭検査は無意味だよ。
月齢20ヶ月以下では、検出不能なんだよ。 
検出できない検査を実施する理由はなんだ?

検出法の限界で20ヶ月以下の牛のBSEが見つからないのであって、
20ヶ月以下の牛も感染している可能性があるという主張は正論だ。
その場合、安全の為の基準は、

1.月齢20ヶ月以下の牛肉は出荷しない。
2.月齢21ヶ月以上で、検査を通った牛肉を出荷する。

となるはずだ。

輸入にも同じ基準を適用しなければ、ダブル スタンダード となる。 
455名無しさん@5周年:04/09/08 11:40 ID:8BP/WpZA
雨じゃ水面下で狂牛病が万円してるってTVでやってたぞ!
456名無しさん@5周年:04/09/08 11:43 ID:azJDq0qX
>>454
そうなって欲しいね
457名無しさん@5周年:04/09/08 11:46 ID:DvzG+9Lp
>>455
ブッシュのスポンジ頭も狂牛病が原因だろ
458名無しさん@5周年:04/09/08 11:50 ID:PXc7u4Wu
輸入再開してもアメリカ物は買わないし
459名無しさん@5周年:04/09/08 11:51 ID:cmq2bS/9
>>447
>>446
2回までが限界だぞ。もう一回はない。
460名無しさん@5周年:04/09/08 11:55 ID:UFdTz8St
>>394
>感染牛は月齢に関係ない。
>感染初期は検査に引っかからない。
>だから全頭検査しても感染初期の牛はスルー
>これは月齢に関係ない。
>だから感染初期である20ヶ月以下は検査なしに
>しようということ。

で、21ヶ月と23ヶ月は検査で検出できたのに20ヶ月以下は検出できないという根拠は??

日本では11頭の感染牛のうち2頭が21ヶ月と23ヶ月だった。
今後多くのの感染牛がもしみつかるとして、20ヶ月以下の感染牛が出る可能性は確率論的に非常に高い。

461名無しさん@5周年:04/09/08 12:08 ID:GEJS6Aw2
アメリカ産牛を擁護してるやつはどんな利益があるのか。
多くの人間の命を危険にさらしても儲けたいのだろうが
軽蔑すべき連中だな。
462名無しさん@5周年:04/09/08 12:42 ID:UFdTz8St
日本の感染牛一覧
ttp://www.fsc.go.jp/koukan/risk160824/160824_siryou4.pdf

H7.12.5-H8.4.8生まれ 9頭 64-95月齢 いずれも雌ホルスタイン、つまり乳牛。
高齢になり乳の出が悪くなったので屠畜された牛である。

H13.10.13及びH14.1.13生まれ 2頭 21,23月齢 いずれも去勢ホルスタイン
雄ホルスタインを去勢して、肉牛として肥育して早期に屠畜した牛である。

この2グループは性別も肥育方法も違う訳で、別のグループとして考える必要がある。

去勢ホルシュタイン二頭のグループの月齢は平均22月齢、自由度1のt分布であるから、
t分布表を参考にすると
15.7月齢以下の感染牛が出る確率は5%
9.3月齢以下の感染牛が出る確率は2.5%
5.6月齢以下の感染牛が出る確率は1%

となる。

つまり、統計学的に考えれば、5%の危険率でも15.7月齢が基準値として妥当となる。
20月齢という数値が全く無意味であることがよくわかる。

463名無しさん@5周年:04/09/08 12:44 ID:mSK/wbUK
国民の体を犠牲にしてまで牛丼売りたいのか?
464名無しさん@5周年:04/09/08 12:46 ID:oOJh2+5r
2ちゃんねらーって牛丼好き多いよな
465名無しさん@5周年:04/09/08 12:52 ID:zf4JoNIo
>461
おまえらみたいな神経質な基地外のせいで
牛丼や安いステーキ、焼き肉がくえねーんだボケ
466名無しさん@5周年:04/09/08 13:00 ID:9cD+JrU5
>>465
のような人間のほうが少数派だよ。
ファミレスにいけば安いステーキ、今でも食べられるじゃん。
467名無しさん@5周年:04/09/08 13:03 ID:IAD3up0J
>>465
牛丼や安いステーキ、焼き肉など食わなくても、鶏肉・豚肉・魚で十分なのですが。
468名無しさん@5周年:04/09/08 13:03 ID:zf4JoNIo
牛丼食わせろ
469名無しさん@5周年:04/09/08 13:18 ID:zf4JoNIo
>467
お前は自分のことしか頭に無いんだな。
俺は安くてうまい牛ヒレ肉が食べたいんだよ。
消費者にはたくさんの選択肢を与えるべきだ。
470名無しさん@5周年:04/09/08 13:22 ID:EKPc/6EU
>>469
> 俺は安くてうまい危険な牛ヒレ肉が食べたいんだよ。

なるほど
471名無しさん@5周年:04/09/08 13:26 ID:GEJS6Aw2
あんなアメリカ人も食べないクズ肉を危険を冒してそんなに食べたいのかね.
472名無しさん@5周年:04/09/08 13:29 ID:zf4JoNIo
オージービーフは乳臭くて、焼くと固くなりまずい。
国産は脂身(霜降り)がくどい。
体型を維持したくて、くどくない程よい脂身の
アメリカ牛は俺的に最強。安いしな。
473名無しさん@5周年:04/09/08 13:34 ID:PjyACRIQ
サロイーンやテンダーは人の好みがあるからまだしも、一般的に安くて美味いヒレはNZかAUSのなんだが
牛丼とかに使われる脂身の多い部分は米牛の方がうまいと思うけどね
素直に牛丼くわせろっていっとけよ
474名無しさん@5周年:04/09/08 13:35 ID:9cD+JrU5
>>469
「俺」が去年まで口にしていたかも知れない米国のへたり牛。まぁ見てから
この牛のヒレ肉が食べたいか考えても遅くはないかもな。
http://home.comcast.net/~maddddcow/downedcows.htm
(昨年12月まで食用とされていた)
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2003/bse/
475名無しさん@5周年:04/09/08 13:39 ID:GEJS6Aw2
飼料を代えて脂身の多い味のオーストラリア産牛の飼育もなされている。
アメリカ産に拘るのは愚かであるか儲けるためには迷惑も厭わない連中だろう。
476名無しさん@5周年:04/09/08 13:39 ID:PjyACRIQ
オーストラリア牛が固くなるのは脂質がの問題でヒレは固くなんないってば
それに一枚2000円程度のちゃんとシールついてるのは今は臭くないよ
477名無しさん@5周年:04/09/08 13:40 ID:xsVnQLJi
ステーキとなんか生野菜とご飯とみそ汁
晩飯には楽で重宝してたんだけどな
478名無しさん@5周年:04/09/08 13:47 ID:I8FXMxjz
「食いたい」じゃなくて「売りたい」
「食わせろ」じゃなくて「売らせろ」
が本音なんだろうな
479名無しさん@5周年:04/09/08 13:49 ID:hnb9qwc2
447 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 11:24 ID:zf4JoNIo
>446
今回の件でろくな科学的根拠も提示せずに
ナショナリズム色を全面に押し出して反論する奴が馬鹿。

>>462
> 去勢ホルシュタイン二頭のグループの月齢は平均22月齢、自由度1のt分布であるから、
> t分布表を参考にすると
> 15.7月齢以下の感染牛が出る確率は5%
> 9.3月齢以下の感染牛が出る確率は2.5%
> 5.6月齢以下の感染牛が出る確率は1%
> となる。

>>447の様な米国牛輸入賛成派は科学的根拠を示せといいつつ、
>>462の様な科学的根拠はなぜか完全にスルー。
480名無しさん@5周年:04/09/08 13:50 ID:PjyACRIQ
大体うまいステーキ家で食おうと思ったらスリット入りの鉄板と
フライパン両方熱してやらないと出来ないんだから
安さ求めてるならまだしもうまさ求めるのにわざわざ危険で決してそんなにはうまくは無い
米牛に時間使えないよ
ロインは和牛ヒレはオージーかNZの良いとこでFA

完全に熱通し切る牛丼とマックくらいしか米牛の使い道は思いつかん
両方年に一回いくかいかないかだし
481名無しさん@5周年:04/09/08 13:53 ID:mEL9bRDq
将来、第二のAIDS訴訟にならないことを祈ります。

「生後20ヶ月前でもBSEが発病し、検査で発見可能というのは、
すでにわかってたんですね?それを、隠蔽したんですね?」
482名無しさん@5周年:04/09/08 13:54 ID:33hZOeYe
>>462,479
そうだよねー。統計的に考えても生後20ヶ月を検査除外の分岐点にする
のはおかしいよねー。

まぁ、牛肉食べないことで自衛するしかないかな。
483名無しさん@5周年:04/09/08 13:55 ID:je4P/yGf
アメリカ産が入って来なくて困るのは消費者じゃないからな・・・
484名無しさん@5周年:04/09/08 13:56 ID:zf4JoNIo
はぁ?おまえら牛肉の食べ比べしたことないのかよ?
オージー最悪、国産くどい、アメリカ最強は不動だろ。
ヒレはどんぐりということにしてやるよ
485名無しさん@5周年:04/09/08 14:00 ID:hnb9qwc2
>>484
ID:zf4JoNIo    キタ━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━!!!!

で、20ヶ月以下は検出できないから検査しなくて良いという科学的根拠は??
>>462に対する反論は??
486名無しさん@5周年:04/09/08 14:01 ID:azJDq0qX
これを機に食生活改革すべし
肉ばかり食べてるといかんよやっぱり
487名無しさん@民主・公明の外国人参政権に反対!:04/09/08 14:03 ID:fePJWmnE
牛よりもゴミ餃子のほうが怖い。
どうなったんだあれは?
488名無しさん@5周年:04/09/08 14:04 ID:ZlvJJbIz
アメリカ人が食べなくなつてるんだろう
タバコと同じで輸出に専念する。
489名無しさん@5周年:04/09/08 14:05 ID:vKBh1gD1
アメリカ産牛→パサパサの上脂身だらけ。安い。
オージー→火を通しすぎると固くなる。
国産→無駄に高い。

オージーは最近安いし、牛丼なんて殆ど食わんし、アメリカ産イラネ。
490名無しさん@5周年:04/09/08 14:06 ID:Ebqgx8G0
ここまで露骨に圧力がかかって政策決定されるってのも珍しいな。

そういや、薬害エイズもこんな感じだったな。あれも非加熱を売ってたのはアメリカの製薬会社だっけ?
そういうことか、と納得したね。
491名無しさん@5周年:04/09/08 14:11 ID:vKBh1gD1
>>490
そのとおり。
アメリカ「こっちでは問題なく使ってるよー」→実は既に使用禁止決定済み
492名無しさん@5周年:04/09/08 14:12 ID:PTYTR+3O
>>484
そんな貧しい味覚で国産牛語るなっての。貧乏臭いなぁ。
493名無しさん@5周年:04/09/08 14:16 ID:apad30/T
>>484
食べるまでもなく色で分かるだろアフォ
494名無しさん@5周年:04/09/08 14:17 ID:zf4JoNIo
485
アホが。前レスよめや。
BSEがその確率で流失した場合の年間致死率なんて
天文学的なものだっての。完全に危険部位を除去できなくて
残存する確率、発症する確率すべて含めてだ。
そもそも過去のヤコブ病全てを狂牛病に結び付けるのも
ムチャクチャ。科学的根拠もない。
そんなこと心配するならタバコや発癌物質含有物の
対策打てボケ。あと、デブと喫煙者とヒジキ食ってるやつと
過去牛丼たらふく食った奴は書き込むなや。
495名無しさん@5周年:04/09/08 14:18 ID:Ebqgx8G0
〜〜よりマシ、〜〜が先だろ

って摩り替えにはもうウンザリしているのですが。
496D:zf4JoNIo語録:04/09/08 14:21 ID:hnb9qwc2
406 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 09:17 ID:zf4JoNIo
おまえら。喫煙者のほうが致死率が圧倒的に高く、 因果関係も明確なんだぞ。
タバコ吸ってる奴は とりあえず発言すんな

422 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 09:59 ID:zf4JoNIo
おまえら、BSEについてやけに色々調べているようだが もっと他に勉強することあるだろが。
ただ単にアメリカに反抗したいだけでムキになってる だけじゃないか。
BSEによると思われるw死者と、タバコによるそれを 比較してみろよ。
世界中でこれだけ過剰反応してるのは日本だけ。 他の先進国はそんなことよりも、タバコなど身近な
危険の対応に力いれているね。 BSEは高度に政治的な問題だね。

428 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 10:20 ID:zf4JoNIo
そういやぁ最近ヒジキに発癌性物質が含まれている ことが分かったらしいけど、BSEよりも癌のほうが
深刻だろが。BSEで騒いでる馬鹿は食生活や運動に 気を付けているんだろうな?
以後、デブと喫煙者は書き込み禁止なw

430 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 10:29 ID:zf4JoNIo
>429
ヒジキか禁止になったイギリスでは 牛肉は禁止になったんですか?w
497名無しさん@5周年:04/09/08 14:23 ID:Ebqgx8G0
>>496
最初っから摩り替える気満々なんだな。

〜〜よりマシ、〜〜が先だろ

は工作員の合言葉なんですね。
498D:zf4JoNIo語録:04/09/08 14:24 ID:hnb9qwc2
432 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 10:40 ID:zf4JoNIo
以前、全頭検査死守なんて言っていた人は どこに行ったんだろうね?毎回意見が変わってアホかと。
BSEの権威の第一人者は日本が資金提供しているらしいし、 要は保護貿易守りたいだけでしょ。日本は。

438 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 11:03 ID:zf4JoNIo
牛の目玉や脊髄を単体で十数年食べ続けてた奴がやっと 感染したっぽいんだろ。っていうか、そいつの
食生活がやばいだろと。 狂牛病の牛の映像や、奇怪さに惑わされすぎだ、オマイラ。 BSEに関して学者
並みに勉強する暇あるなら なんかの資格とれよ。

440 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 11:10 ID:zf4JoNIo
>436
結局、属国日本が帝国アメリカに少しでも あらがおうとしてるだけなんだよ。今回の件は。 両国はあくまで対等である、
そう信じたいだけ。 ところで未だ全頭検査主張する意見まだ? 感染する確率なども含めて科学的にきぼんぬ

443 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 11:14 ID:zf4JoNIo
>439
本当だよ。イギリスで。前にどっかで読んだ。 グーグルなんかで検索してみ

447 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 11:24 ID:zf4JoNIo
>446
今回の件でろくな科学的根拠も提示せずに ナショナリズム色を全面に押し出して反論する奴が馬鹿。

452 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 11:36 ID:zf4JoNIo
>445
最近になって、ヤコブ病になった奴すべてが、BSEが原因と 決め付けちゃうのが凄いねw
499名無しさん@5周年:04/09/08 14:26 ID:zf4JoNIo
タバコに起因する死亡率、BSEに起因する死亡率キボンヌ。
このさい、ヤコブ病患者全てBSEってことで良いよw
500名無しさん@5周年:04/09/08 14:26 ID:Y+pFcAkw
費用と効率の問題だよ
501名無しさん@5周年:04/09/08 14:28 ID:9cD+JrU5
>>494
アメリカはCJDがまともに診断できない医師がいるみたいだけど。

[2]情報源:United Press International、2003年12月29日。
BSE: クロイツフェルト・ヤコブ病患者数千例と関連。
米国では、連邦政府のクロイツフェルト・ヤコブ病患者モニターシステム
が患者数万名を見落としている可能性があると、科学者や消費者運動家
が通信社(United Press International)に指摘した。クロイツフェルト
・ヤコブ病患者の集団発生は米国各地で報告されている。すなわち、
Pennsylvania 州では1993年に、 Florida州では1994年、Oregon州では
1996年、New York 州では1999-2000年に、そしてTexas 州では1996年に
報告された。
エール大学神経病理学科外科部門の研究チームの検討を含め複数の研究
で、剖検によりアルツハイマー病あるいは痴呆症と診断されていた患者
の3〜13%が実際はクロイツフェルト・ヤコブ病に罹患していたことが
判明したとしている。米国では毎年アルツハイマー病と診断される患者
が400万人、痴呆症患者は数十万人が発生していることから、最も少なく
見積もって12000人以上のクロイツフェルト・ヤコブ病患者が検出されず、
公式統計に含まれない可能性がある。
実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は1979年には857例で
あったものが、2000年には50倍以上の5万例近くとなった。
http://www.forth.go.jp/hpro/bin/hb2141.cgi?key=20040203%2D0060
502名無しさん@5周年:04/09/08 14:34 ID:je4P/yGf
吉野家厨の書き込みがウザイスレですね
503D:zf4JoNIo語録:04/09/08 14:35 ID:hnb9qwc2
465 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 12:52 ID:zf4JoNIo
>461
おまえらみたいな神経質な基地外のせいで 牛丼や安いステーキ、焼き肉がくえねーんだボケ

468 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 13:03 ID:zf4JoNIo
牛丼食わせろ

469 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 13:18 ID:zf4JoNIo
>467
お前は自分のことしか頭に無いんだな。 俺は安くてうまい牛ヒレ肉が食べたいんだよ。
消費者にはたくさんの選択肢を与えるべきだ。

472 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 13:29 ID:zf4JoNIo
オージービーフは乳臭くて、焼くと固くなりまずい。 国産は脂身(霜降り)がくどい。 体型を維持し
たくて、くどくない程よい脂身の アメリカ牛は俺的に最強。安いしな。

484 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 13:56 ID:zf4JoNIo
はぁ?おまえら牛肉の食べ比べしたことないのかよ? オージー最悪、国産くどい、アメリカ最強
は不動だろ。 ヒレはどんぐりということにしてやるよ

494 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 14:17 ID:zf4JoNIo
485
アホが。前レスよめや。 BSEがその確率で流失した場合の年間致死率なんて 天文学的なもの
だっての。完全に危険部位を除去できなくて 残存する確率、発症する確率すべて含めてだ。
そもそも過去のヤコブ病全てを狂牛病に結び付けるのも ムチャクチャ。科学的根拠もない。
そんなこと心配するならタバコや発癌物質含有物の 対策打てボケ。あと、デブと喫煙者とヒジキ
食ってるやつと過去牛丼たらふく食った奴は書き込むなや。
504名無しさん@5周年:04/09/08 14:37 ID:9cD+JrU5
民主党の調査団の報告記事から
まだアメリカは牛の肉骨粉を使ってるんだって。
http://www.jacom.or.jp/news04/nous101s04090604.html
【農務省の元検査官】以前は牛の歩行状態を1頭ずつ、見た目で検査していたが、
その後は10頭ほどをまとめて歩かせるため、おかしな牛が健康牛群に囲まれてしまい
、十分な検査ができなくなった。また今も牛の肉骨粉が飼料に使われている。



505名無しさん@5周年:04/09/08 14:40 ID:hnb9qwc2
>469 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 13:18 ID:zf4JoNIo
>>467
>お前は自分のことしか頭に無いんだな。 俺は安くてうまい牛ヒレ肉が食べたいんだよ。
>消費者にはたくさんの選択肢を与えるべきだ。

自分のことしか頭にないのはID:zf4JoNIo の方だと思われ
506名無しさん@5周年:04/09/08 14:44 ID:hnb9qwc2
>>494
>BSEがその確率で流失した場合の年間致死率なんて 天文学的なものだっての。完全に危険部位を
>除去できなくて 残存する確率、発症する確率すべて含めてだ。

ID:zf4JoNIoさんによれば、BSEの年間致死率は天文学的に大きな数字になるということです  ((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
507名無しさん@5周年:04/09/08 14:52 ID:TQiZ7L42
これはBBQするDQNを一掃する計画なんだよ1!!
508名無しさん@5周年:04/09/08 14:55 ID:vKBh1gD1
>>507
Ω ΩΩ<な、なんだってー!?
509名無しさん@5周年:04/09/08 14:55 ID:Pr54xQtd
年齢ごまかし問題が発生するヨカン
510名無しさん@5周年:04/09/08 14:58 ID:dYk4VGvG
民主党支持のジャスコイオンGや吉野家は
小泉が必死こいて国民をへたり牛から守ってるの邪魔するなら
首から民主・へたり牛マンセーって札下げてしゃべれ
あとへたり牛輸入は民主党が政権とってからにしてくれ
責任の所在もはっきりするし
511名無しさん@5周年:04/09/08 15:04 ID:BB96Ks2N
昨日、筑紫哲也のニュースでは、
やっぱ感染牛がバンバンでてくるから
アメリカでは、全頭検査しないってみたいなニュースやってたよ。
そんな感染牛輸入再開するなんてバカじゃん!
512名無しさん@5周年:04/09/08 15:18 ID:UZ+htZCT
>>510
>民主党支持のジャスコイオンGや吉野家は
>小泉が必死こいて国民をへたり牛から守ってるの邪魔するなら

意味不明。小泉は消費者の意見を無視して必死で国民に狂牛病肉を食わせようと頑張ってる状態。
小泉は吉野屋からいったいいくら賄賂貰ってるんだろう??
513名無しさん@5周年:04/09/08 15:25 ID:yTnz2aOQ
今から官も民も責任取る奴等確定させとけ

514名無しさん@5周年:04/09/08 15:27 ID:zf4JoNIo
>510
アホかお前は。小泉はブッシュの飼犬だぞ。
515名無しさん@5周年:04/09/08 15:36 ID:YGu7M0JM
>>462
計算違うよーん (w
それから英国での豊富なデータがあるのに、なんでサンプル数の
少ないそのデータのみに注目するんですか?

>>479
恣意的に選んだ標本数2のデータを使って科学的根拠ってあんた…
516名無しさん@5周年:04/09/08 15:48 ID://B6XlBx
>>515
>計算違うよーん (w

で、具体的にどこがどう違っていて、正しい計算結果はいくつなのか?
具体的にどのような統計学的検定方法を用いるのが正しいのか?

計算が違うというなら、正解を示してみるべきだろう。それができないのなら誰にも相手にされない。
517名無しさん@5周年:04/09/08 15:52 ID:EHq7fLKZ
とにかくさー
アメリカは、日本の牛肉輸入禁止にしてるわけだよ。
無条件でだ!スナック菓子ですら持ち込めないんだよ。
この問題と絡めて議論しないと話にならないだろ!
輸入肯定派は、この話題には、何故触れないんだ?
当然、それは、否定する術がないからじゃないのか?
つまり、結論はでてるんだよ。
文句なしに危険だって!
518名無しさん@5周年:04/09/08 15:56 ID:zf4JoNIo
>516
ごちゃごちゃウルせーな低能。
でてねーもんはでてねーし、出てて何だってーの?
アホか
519&rlo; zaq3d2e2a96.zaq.ne.jp&lro:04/09/08 15:58 ID:H1IFpQE4
牛ごと輸入して日本で全頭検査やればいいじゃん
520名無しさん@5周年:04/09/08 15:58 ID:QDb0Yis1
20ヶ月以下の牛を食肉にすることを禁止しろ。全頭検査を維持できる。
521名無しさん@5周年:04/09/08 15:59 ID:+jYJkXC9
わざわざ抜け道を作る理由が不明ですね。

20ヶ月以下の検査除外

肉骨粉の牛以外の使用可
522名無しさん@5周年:04/09/08 16:01 ID:ShdnXDRT

検査で見つけられないなら、20ヶ月齢以下の牛は全面食用禁止が当然だろが!
523名無しさん@5周年:04/09/08 16:02 ID:9cD+JrU5

ヤング「vCJDに、より弱い」(翻訳)
http://honyakuinfoseek.infoseek.co.jp/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fnews.bbc.co.uk%2F1%2Fhi%2Fhealth%2F3549396.stm&r_n=9554
Blood alert: thousands may be infected with vCJD
By Liam McDougall, Health Correspondent 29 August 2004
http://www.sundayherald.com/44447

若い人々はCJDにより多くの危険があるとフランスの研究者が警告
http://honyakuinfoseek.infoseek.co.jp/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fdbs.cordis.lu%2Fcgi-bin%2Fsrchidadb%3FCALLER%3DNHP_EN_NEWS%26ACTION%3DD%26SESSION%3D%26RCN%3DEN_RCN_ID%3A22453&r_n=6394
Young people at more risk from CJD, warn French researchers
Cordis News, EU -Aug 11, 2004
http://dbs.cordis.lu/cgi-bin/srchidadb?CALLER=NHP_EN_NEWS&ACTION=D&SESSION=&RCN=EN_RCN_ID:22453
524名無しさん@5周年:04/09/08 16:05 ID:9cD+JrU5
多くの寄贈者を英国全国血液サービスから奪って広げられたCJDを止める手段
http://honyakuinfoseek.infoseek.co.jp/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.medicalnewstoday.com%2Fmedicalnews.php%3Fnewsid%3D12653&r_n=699
Measures to stop CJD spread depriving UK National Blood Service of many donors
http://www.medicalnewstoday.com/medicalnews.php?newsid=12653 30 Aug 2004
525名無しさん@5周年:04/09/08 16:08 ID:je4P/yGf
誰も買わなければ輸入も減らさざるおえないだろ
肉が食いたければ国産牛を買えばいい
526名無しさん@5周年:04/09/08 16:10 ID://B6XlBx
>>518はt分布すら理解できない白痴。

>>515も結局何も批判の根拠を示せないようだ。
527名無しさん@5周年:04/09/08 16:13 ID:Cn8OSKaA
牛を食うのやめて鯨食おうぜ
528名無しさん@5周年:04/09/08 16:20 ID:9cD+JrU5
>>523 ごめん、タイトルと内容間違えました

ヤング「CJDに、より弱い」
Young 'more susceptible to CJD'
http://honyakuinfoseek.infoseek.co.jp/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fnews.bbc.co.uk%2F1%2Fhi%2Fhealth%2F3549396.stm&r_n=9554
http://news.bbc.co.uk/1/hi/health/3549396.stm

血液警戒:何千もがvCJDで汚染されるかもしれません。
Blood alert: thousands may be infected with vCJD
By Liam McDougall, Health Correspondent 29 August 2004
http://honyakuinfoseek.infoseek.co.jp/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fwww.sundayherald.com%2F44447&r_n=1000
http://www.sundayherald.com/44447

529名無しさん@5周年:04/09/08 16:21 ID:zf4JoNIo
>526
そのt分布とやらを使って、初潮年齢をだせるか?w
530名無しさん@5周年:04/09/08 16:22 ID:+SkNs1tD
吉野家の前で狂牛病の危険性を訴えるビラ配りをしたらどうなるんだろ?
531名無しさん@5周年:04/09/08 16:22 ID:O2Vw0WxJ
>>522
それだ、何故それをみんな言わないんだ。
532名無しさん@5周年:04/09/08 16:32 ID:Pzhuhxy6
学校給食にも入ってくるだろうなぁ
533名無しさん@5周年:04/09/08 16:33 ID:qySWy0H5

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) / < >>530営業妨害で半島送りニダ!
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ
534名無しさん@5周年:04/09/08 16:35 ID:vKBh1gD1
>>530
業務妨害でとッ捕まる
535名無しさん@5周年:04/09/08 16:43 ID:trlJFDb/
>>534
警察沙汰になると騒ぎが大きくなって逆効果だと思うが。
536名無しさん@5周年:04/09/08 16:45 ID:n9m2GjM3
牛成分を含まない給食を食べさせたいのだがどうしたらいいのだ。
537名無しさん@5周年:04/09/08 16:48 ID:dYk4VGvG
いやそれありだよ
吉野家の名前ださずに牛丼の絵 ステーキの絵併記してみせからちょいはなれた公共の場で配る分には
業務妨害にはならん
人の通行を妨げると交通法にひっかかるけど
まぁオウムとか極左しか適用されてないしね
538名無しさん@5周年:04/09/08 16:57 ID:B3+VwLmi
BSE房は相変わらず同じ事を主張しているな。
いいか、現在の検出方法では感染初期を見抜くことができない。
これは月齢に関係ない。20ヶ月以下であろうと、20ヶ月以降であろうとね。
だから国産牛でも感染初期は検出されず、スルー。
そしてスーパーで売られている。

つまり若い牛ならば感染していも感染初期であるわけだ。
検出できないのに検査する意味は全くなく、金の無駄、税金の無駄使い。

3cmの石ころを穴の大きさ5cmの網ですくい上げようとしても
すくい上げられるわけがない。

そんな全頭検査でも「安心するから」という気分のためだけに
やっているだけ。そんなもんは止めちまえ、というのが今回の決定。
539名無しさん@5周年:04/09/08 17:00 ID:B3+VwLmi
>>517

意味不明。

>>520-521

そういうわけで20ヶ月以降でも感染初期の牛は全頭検査からすり抜けている。
そうやってすり抜けて、食べている牛と同じ感染レベルにある
20ヶ月以下を認めようということ。
540名無しさん@5周年:04/09/08 17:03 ID:trlJFDb/
>>538

で、>>462のいうように5.6月齢以下の子牛なら感染していてもほとんど発見できないだろうね。
だから、5月齢以下なら全頭検査の対象外にしてもいいと思う。

しかし、20月齢ならかなり高い確率で感染を発見できると思われるので、ので、全頭検査の
対象から外すべきではないと思う。
541名無しさん@5周年:04/09/08 17:06 ID:B3+VwLmi
>>540

つーか、18万頭も出たイギリスの例を無視して何で2頭だけで
統計を使う???

そんで何で日本では20ヶ月以下が検出でていないのか?

あのな、出たとしてもそれは極一部。
感染初期の牛を100%検出できない。

また危険部位を除去すれば問題なく食べられる
というのが18万頭も出たイギリス、EUの結論。
542462再掲:04/09/08 17:09 ID:trlJFDb/
日本の感染牛一覧
ttp://www.fsc.go.jp/koukan/risk160824/160824_siryou4.pdf

H7.12.5-H8.4.8生まれ 9頭 64-95月齢 いずれも雌ホルスタイン、つまり乳牛。
高齢になり乳の出が悪くなったので屠畜された牛である。

H13.10.13及びH14.1.13生まれ 2頭 21,23月齢 いずれも去勢ホルスタイン
雄ホルスタインを去勢して、肉牛として肥育して早期に屠畜した牛である。

この2グループは性別も肥育方法も違う訳で、別のグループとして考える必要がある。

去勢ホルシュタイン二頭のグループの月齢は平均22月齢、自由度1のt分布であるから、
t分布表を参考にすると
15.7月齢以下の感染牛が出る確率は5%
9.3月齢以下の感染牛が出る確率は2.5%
5.6月齢以下の感染牛が出る確率は1%

となる。

つまり、統計学的に考えれば、5%の危険率でも15.7月齢が基準値として妥当となる。
20月齢という数値が全く無意味であることがよくわかる。
543名無しさん@5周年:04/09/08 17:14 ID:B3+VwLmi
あのさー、全頭検査をしても感染初期は検出できない。
感染初期の牛が100頭います。
検査をしたところ5頭だけ見つかりました。

BSE房は「100%、検出するべきだ」と主張しているのに
この検査に意味があるのか???
544名無しさん@5周年:04/09/08 17:18 ID:B3+VwLmi
>>540
>しかし、20月齢ならかなり高い確率で感染を発見できると思われるので

というわけで意味なし。20ヶ月以下の感染した牛が
100%検出はできない。出来るのは極一部。

それに危険部位を除去すれば問題なし。
545名無しさん@5周年:04/09/08 17:21 ID:GEJS6Aw2
日本の場合霜降りを作ることを目的にしている。
日本の国産牛は20ヶ月以内の若い牛肉は硬くて不味いからほとんど食べない。
長期飼育している高価品だ。20ヶ月以下の国産牛の消費は全体の7%であり、
30ヶ月以下は国産牛の61%である。残りは30ヶ月超である。
アメリカは80%が20ヶ月以内の若い牛である。
日本とアメリカを同じ基準で検査除外したらリスクに大差がつく。
アメリカ牛の20ヶ月以内検査除外は論外だ。
20ヶ月以下の牛は全面食用禁止が正論だね。
546名無しさん@5周年:04/09/08 17:27 ID:B3+VwLmi
>>545

またまた同じこと繰り返す。
今の検査では感染初期を見つけることはできない。
これは月齢に関係ない。
20ヶ月を超えた牛でも検出不可能なんだよ。
全頭検査をしている国産牛だって
引っかかるのはある程度感染が進んだ牛。
当然、感染初期はスルー。

若い牛は感染初期(年齢的そうなる)だから検査しても
意味が無い、ということで全頭検査はイラネということ。

君の望む「安全」な牛は無い。
だって検査方法がないもんね。とりあえず感染初期でも
検査可能な方法が見つかるまで牛肉禁止にしときな。
547名無しさん@5周年:04/09/08 17:35 ID:Pzhuhxy6
結局は畜産品全てプリオン汚染されている可能性があるわけだ。
548名無しさん@5周年:04/09/08 17:37 ID:B3+VwLmi
>>547

異常プリオンがね。

問題はどれだけ摂取したらアポーンなのか、ということ。
現在の検査方法でも見つからないくらい微量なら食っても問題なし。
549名無しさん@5周年:04/09/08 17:37 ID:JdQh7KY8
全頭検査なら少なくとも、
21ヶ月でちょっと歩き方が怪しかったから「20ヶ月だと思う、多分」って言ったら
検査されずにうっぱらえたよ、ウマー。
ってのは防げる気がする。
550名無しさん@5周年:04/09/08 17:38 ID:M94sWYBT
>>544の論理だと、エイズ検査は3ヶ月のウィンドウピリオドがあり感染していても初期では
100%検出できないから意味がない、止めてしまえということになるね。

あと、20ヶ月以下の感染牛が極一部しか検出できないという主張に全く科学的根拠がない。
5割、8割検出できるかも知れない。

日本のBSE感染牛でわかることは、肉用牛として飼育された牛の中で検出された感染牛は
2頭であり、その平均月齢が22であるという事実。僅か2頭しかいないのに、統計学的類推
もせずに20ヶ月以下は検出できないと断言するのは余りに愚か。

また、WHOは感染牛の肉や骨は食物連鎖に入れないことを推奨しているのであり、感染牛の
危険部位を除去して残りを食用に回すというのは絶対にしてはいけないこと。

551名無しさん@5周年:04/09/08 17:39 ID:B3+VwLmi
21ヶ月で発症するのか?
また仮にそうなっても危険部位を除去すれば問題なし。
552名無しさん@5周年:04/09/08 17:40 ID:GEJS6Aw2
>若い牛は感染初期(年齢的そうなる)だから検査しても
>意味が無い、ということで全頭検査はイラネということ。

感染の時期と汚染の程度に依存する。
若い牛でも生後間もなくハイレベルの汚染をすれば検査に引っかかる
程度の感染がありうる。たまたま今までそういう例がなかったと言って
それを一般化できない。
全頭検査か20ヶ月以下の牛は全面食用禁止が必要。
検査精度を上げる努力はもちろん必要。
553名無しさん@5周年:04/09/08 17:41 ID:c4L9prZA
>>543
何言ってるの?
勝手に話を作らないで。
554名無しさん@5周年:04/09/08 17:42 ID:B3+VwLmi
>あと、20ヶ月以下の感染牛が極一部しか検出できないという主張に全く科学的根拠がない。
5割、8割検出できるかも知れない。

じゃー、2〜5割の感染牛が食卓に上がっても認めるのか?
下の書き込みと矛盾するぞ。

>また、WHOは感染牛の肉や骨は食物連鎖に入れないことを推奨しているのであり、感染牛の
危険部位を除去して残りを食用に回すというのは絶対にしてはいけないこと。

555名無しさん@5周年:04/09/08 17:43 ID:fds4FlXV
>>540
プルシナーが21ヶ月でひっかかったのは例外だと言ってる。
検査キットには検出限界がある。
若い牛ほど異常プリオンの量が少ないので感染してても陰性になる。
556名無しさん@5周年:04/09/08 17:46 ID:B3+VwLmi
>>552
>若い牛でも生後間もなくハイレベルの汚染をすれば検査に引っかかる
程度の感染がありうる。

生まれてからすぐ、肉骨粉を与え続ければ可能かもな。
でも今は禁止なんだよ。

>全頭検査か20ヶ月以下の牛は全面食用禁止が必要。

だからさぁ、「20ヶ月以下の検査がいらない」というのは
「感染初期では検出不可能」だからなんだよ。
これは月齢に関係ない。
つまり、20ヶ月を超えようと、30ヶ月を超えようと
いくら年をとっても感染初期は検出不可能。

お前の望む牛はこの世に無いし、それを望むなら
感染初期から検出可能な検査方法が確立されるまで
牛は全面禁止。これしかない。
557名無しさん@5周年:04/09/08 17:46 ID:bZMoSMFi
廃止派の人は100%ではないから廃止だって言うの?
1でも2でも見つかれば検査する意味あるでしょ。
1か0かのデジタルな思考しかできないの?
558名無しさん@5周年:04/09/08 17:48 ID:WBnfEHf2
>>556
根本的な勘違いをしている。
559名無しさん@5周年:04/09/08 17:50 ID:33hZOeYe
>>558
統計とか保険とかの考え方が理解できないんだから、しょーがねーべ。
560名無しさん@5周年:04/09/08 17:51 ID:GEJS6Aw2
>生まれてからすぐ、肉骨粉を与え続ければ可能かもな。
>でも今は禁止なんだよ。
アメリカの大手食肉業者がルールを守っている保証はない。
費用がかかるから検査しないと頑張ってる連中だぜ。
561名無しさん@5周年:04/09/08 17:53 ID:G+yoD5Op
>>556
バレル前に食わせちまえって言ってるだけだな。
562名無しさん@5周年:04/09/08 17:53 ID:B3+VwLmi
>>557

続行派は何を望んでいるの?
例えば100の感染牛のうち1頭だけ検出できました。
のこり99頭は流通して食肉に回っても構いませんって事?
563名無しさん@5周年:04/09/08 17:55 ID:33hZOeYe
>>562
月齢詐称に対する予防。
564名無しさん@5周年:04/09/08 17:55 ID:M94sWYBT
>>554
可能な限り、BSE感染を検出して食物連鎖から取り除くのはあたりまえのことだろう!
現状で検査のコストは100gあたり1円そこそこ。しかも、日本の肉牛で20ヶ月以下で
屠畜するのはごくわずかだから、全頭検査見直しても削減できるコストは僅かだ。

>>555
実際に21ヶ月と23ヶ月で発見されている以上、例外であるという保証は全くない。
それとも、プルシナーは全知全能の神なのか?

>>556
>生まれてからすぐ、肉骨粉を与え続ければ可能かもな。 でも今は禁止なんだよ。

で、肉骨粉が食物連鎖から排除されていない米国の牛が20ヶ月未満で入ってくる
危険があるわけだが。
565名無しさん@5周年:04/09/08 17:55 ID:WpvBFFIa
>>562
あんたはその1頭を食べたいと思うのか?
566名無しさん@5周年:04/09/08 17:57 ID:fds4FlXV
>>557
発病してない潜伏期間中の牛は危険部位を取り除けば感染しないから。
検査キットの費用だけで年に数十億のお金をプリオン病の研究と
予防に使えたら、もっと狂牛病が解明できるから。
567名無しさん@5周年:04/09/08 17:57 ID:flh6t3J0
>>555
>プルシナーが21ヶ月でひっかかったのは例外だと言ってる。
20ヶ月じゃないのか?
実際、イギリスのデータだと30ヶ月以下でひっかかたのは1%だか0.1%だかなんで「例外」
といっていいかもな。

ところが、日本では見つかった11例のうち2例が21ヶ月と23ヶ月なんで、例外でもなんでもない。

イギリスとはタイプの違う、より進行の早い変異型が発生してるとみるべき。
568名無しさん@5周年:04/09/08 17:58 ID:B3+VwLmi
>>560

肉骨粉禁止は日本は輸入再開の条件に盛り込んでいるよ。
あと月齢の確認もね。

>>564
>可能な限り、BSE感染を検出して食物連鎖から取り除くのはあたりまえのことだろう!

あっそ、だったら国産だろうと何だろうと牛肉禁止。
感染初期から100%検出可能になる日までね。
これが食物連鎖から取り除く最大の努力だ。
569名無しさん@5周年:04/09/08 17:58 ID:cyFKASdv
>>566
詭弁だ。
そんなことに費用が回る訳がない。
570名無しさん@5周年:04/09/08 17:58 ID:33hZOeYe
>>566
たしかに発症者が多数出たほうが、BSEの解明には役立つね。
漏れはゴメンだが。
571名無しさん@5周年:04/09/08 18:00 ID:GEJS6Aw2
>>562
1度検査除外したら精度の高い検査法が開発されても検査再開は難しくなる
という矛盾を引き起こすだろうね。
572名無しさん@5周年:04/09/08 18:01 ID:B3+VwLmi
>>571

だったら牛肉禁止だよ。国産だろう何だろうと。
それに感染しても危険部位を除去すれば問題ないんだよ。
感染初期となればなおさら。
573名無しさん@5周年:04/09/08 18:01 ID:33hZOeYe
>>568
あのなー、三菱のリコール隠しすら長年分からなかった政府・省庁が、
外国で月齢を詐称されて、その度気付くと思うか?
574名無しさん@5周年:04/09/08 18:03 ID:iEllaOLJ
>>552
内容的にほぼ同意。
付け加えてアメ牛の場合、以下の危険性を加味して考えるべき。即ち、
月齢云々を問題にする以前に、自国の牛に対するBSEの疫学調査をほとんど行っていないという事実。
20ヶ月と言ったって、日本やヨーロッパのデータから推測しているだけで、>552の言う通り、感染の仕方や育て方などによってかなり変わってくる可能性がある。
特に、今のアメリカの態度では、繰り返し指摘されているような月齢の詐称は当然起こり得るし、この場合にBSE陽性牛に当たる確率も全く不明の状態と言っていい。さらに危険部位の除去法についても、十分な対策やモニターは行われないだろう。
アメがすべきは信頼するに足る疫学調査で、自国の牛の状況を明らかにすること以外にない。
575名無しさん@5周年:04/09/08 18:04 ID:YM20tPYu
>>572
危険部位の安全な除去ができないような企業を信じられるのが不思議。
576名無しさん@5周年:04/09/08 18:04 ID:fds4FlXV
>>567
世界中のBSEは全て同じ型です。
最初はイギリスで1頭のスクレイピー羊が牛の飼料に入ったのが始まりらしい。
577名無しさん@5周年:04/09/08 18:08 ID:B3+VwLmi
>>573

意味不明だね。だったら日本は食料の輸入を禁止だな。
農薬、防カビ剤、ほかもろもろ詐称される恐れがあるからね。
578名無しさん@5周年:04/09/08 18:10 ID:vKt0BdVX
ヤコブとかってのは日本人が発症しやすいって科学ニュースで見たような気がする。
遺伝子配列とかの関係で。
579名無しさん@5周年:04/09/08 18:16 ID:M94sWYBT
>>566
>発病してない潜伏期間中の牛は危険部位を取り除けば感染しないから。

感染しないという保証があるのか?具体的な根拠は??

>数十億のお金をプリオン病の研究と 予防に使えたら、

研究も大事だけど、食物連鎖に入り込んだ異常プリオンを少しでも食物連鎖から
排除するのも非常に重要なことだ。伝染病だって研究だけでなく駆除や消毒を
行うの同じ話。

>>576
変異型が存在しない、発生しないという具体的根拠を挙げろ。
580名無しさん@5周年:04/09/08 18:20 ID:flh6t3J0
>>576
では、11例中2例を「例外」とはいえん。
15ヶ月くらいでもひっかかるのでてくる可能性は、科学的にも大きい。

イギリスのデータは、30ヶ月以下でへたるのは例外的ということで、プルシナーもそういって
るんだろう。プルシナー発言のソースもないのに、これ以上の推測してもしょうがないが。
581名無しさん@5周年:04/09/08 18:21 ID:B3+VwLmi
>>579
>>発病してない潜伏期間中の牛は危険部位を取り除けば感染しないから。
>感染しないという保証があるのか?具体的な根拠は??

いくら検査が向上しても、「検査漏れ0%」は保証できない。
100%の保証を求めるなら牛肉禁止しかない。
582名無しさん@5周年:04/09/08 18:22 ID:M94sWYBT
>>568
>あっそ、だったら国産だろうと何だろうと牛肉禁止。

悪くないね。全面禁止でもいいと思うよ。
少なくともおれはこの3年ほど、牛肉は一切食ってないし。
583名無しさん@5周年:04/09/08 18:25 ID:fz1Uzhqn
ID:B3+VwLmiさん
>>565に対してのコメントは?
584名無しさん@5周年:04/09/08 18:28 ID:M94sWYBT
>>462を見れば分かるが、感染牛11頭は乳用牛9頭と肉用牛2頭に分けられ、その
出生時期、月齢は余りに違いが大きい。統計学的に見て、これは二種類の母集団が
混じった状態と考えるべきである。

つまり、日本の肉用牛の場合は平均22月齢でBSE感染が発見されるのが普通である。
だから、20ヶ月以下の肉用牛を検査から省くというのは絶対に行ってはいけない。
585名無しさん@5周年:04/09/08 18:29 ID:HxnHClXe
アメリカ産は
いらない。
586名無しさん@5周年:04/09/08 18:32 ID:M94sWYBT
>>583
卑怯者のID:B3+VwLmiは自分に都合の悪い質問はスルーか。
最低だな。

587名無しさん@5周年:04/09/08 18:34 ID:Cn8OSKaA
加工食品は怖いね
588名無しさん@5周年:04/09/08 18:36 ID:B3+VwLmi
>>583

意味不明だ。おれが言ったのは

100の感染牛のうち1頭だけ検出できました。
のこり99頭は流通して食肉に回る

ということ。100と言う数字は根拠はないが
ただし感染初期の牛は検査されず、すり抜けている
ということ。

また危険部位を除去した牛だったら構わず食べるけど、何か?

>>584

2頭だけで統計なんて使えるわけないだろー。
それにその計算は

22ヶ月の牛が100%検出可能な場合

という条件がつくわけだよー。
感染初期なら検出不可能だし

>>564のように『可能な限り、BSE感染を検出して食物連鎖から取り除くのは
あたりまえのことだろう!』

と主張するなら牛肉の全面禁止。
589名無しさん@5周年:04/09/08 18:39 ID:arVRtVhF
検査しなくても良いなら、そりゃあ全部20カ月以下で売るわな(プ

1頭でもでたら牧場あぼんぬなわけだし。
590名無しさん@5周年:04/09/08 18:47 ID:flh6t3J0
>>588
>2頭だけで統計なんて使えるわけないだろー。
使えるし、普通に使うぞ?

>それにその計算は
>22ヶ月の牛が100%検出可能な場合
>という条件がつくわけだよー。
つかないって。

>感染初期なら検出不可能だし
まあそうだが、争点は20ヶ月以下が検出可能かどうかなんで「不可能とは言いがたい」が正解。

>と主張するなら牛肉の全面禁止。
そこは争点ではない。
591名無しさん@5周年:04/09/08 18:50 ID:M94sWYBT
>>588
>2頭だけで統計なんて使えるわけないだろー。

お前馬鹿か?t分布で自由度1なら2頭で統計処理できるじゃないか!

>それにその計算は
>22ヶ月の牛が100%検出可能な場合
>という条件がつくわけだよー。 感染初期なら検出不可能だし

そんな条件は付かない。お前白痴か?

21ヶ月と23ヶ月で異常と検出したのと同じ検査法を継続した場合の月齢の
分布図を統計学的に分析すれば>>462の結果になる。

むろん、検出漏れの感染牛も他にいるかもしれない。それは否定しない。
しかしながら、統計学的に見れば、15.7月齢以下の感染牛がその同じ検査
法で検出される危険率は5%であるということは言える。これは確実だ。検出
漏れの感染牛も考慮すればその割合がより高くなるだけのこと。

>と主張するなら牛肉の全面禁止。
自分は肉牛農家じゃなく消費者なので全然困らないのだが。大賛成だな。
吉野屋みたいな最悪の外食業者が潰れてくれれば更に喜ばしい。
592名無しさん@5周年:04/09/08 18:56 ID:B3+VwLmi
ここで感染牛は100頭いて10頭検出。
残りはスルーで解体→食卓
という検査にいったい何の意味を持つのだ???
少なくともBSE房が望む安全な牛は提供できない。

だったら国産だろうとアメ産だろうと何だろうと牛肉禁止。
これしかないね。

でこれに>>591は同意したわけだな。
593名無しさん@5周年:04/09/08 19:07 ID:M94sWYBT
>>592
牛肉禁止大賛成。おれはこの3年間牛肉は一切食ってない。全然困らない。
日本の肉牛農家は困るかもしれんから、必要なら低利融資なり資金援助なり転業支援なりしてやればいい。
そして、もっともっと鋭敏なBSE検査法が確立されてから牛肉を改めて解禁すればいい。

国産牛であれ米国牛であれ、日本で食用に廻る牛は100%その検査を受けさせることが大事。
吉野屋みたいな最悪の業者を絶滅させることも大事。
吉野屋は米国牛輸入禁止になってからも在庫の米国牛を使って牛丼を売っていた。
危険だから輸入が禁止されたのと同じ商品を堂々と売りさばくとはまさに犯罪的。
594名無しさん@5周年:04/09/08 19:10 ID:egN1E6tA
>>555
だからそのプルシナーが日本の全頭検査を全面的に支持してるでしょ。

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsvs/05_byouki/prion/pf154.html
米国のBSE:プルシナー博士の議会での発言
>  過去半世紀にわたる研究から、人はプリオン、とくに人のプリオンまたは牛由来のプリオンを
> 食べるべきでないことが明らかになっています。食品へのプリオン汚染の問題がなくなることはない点を
> 私は強調したいと思います。もし我々がなにもしなければ、食品の安全性への信頼は衰退をつづけるだけでしょう。
> プリオン汚染の問題に直面するのが早ければ早いほど、それを防ぐことが、より容易になるでしょう。
> 屠畜されるすべての牛を試験する日本の解決策のみが、食品からのプリオン汚染を排除し、
> 消費者の信頼を回復するでしょう。
>  間違いなく、この惑星上のもっとも繁栄しもっとも成功した国市民はプリオンを含まない肉を食べる資格を
> 持っているはずです。
595B3+VwLmi 語録:04/09/08 19:12 ID:rI5k6xnv
一日中張り付いてる方みたいですね・・・。

333 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 00:04 ID:B3+VwLmi
>>328

あのねぇ「週二回以下にするように」と勧告が出ているんだよ。

>>329

で、何人3800人がどうかしたか?
日本人の推定死亡者はイギリスでの死亡者を5000人と仮定したわけだが。
ちなみに現在の死亡者は150人。

344 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 00:13 ID:B3+VwLmi
>>341

大いに関係あり。
リスクの意味を理解すべし。

350 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 00:25 ID:B3+VwLmi
>>346

その通りだ。もう少し言うなら「見えない程度は食べても安全」ということ。
だから今の全頭検査は不完全だけど国産牛は認められている。

>>349

抽象化も何もないよ。「リスクベネフィット」を考えないで
安全性を決めることが最も危険なこと。無駄なものに税金が使われるだけ。
596名無しさん@5周年:04/09/08 19:13 ID:j+ej0PCt
>>588
感染していると分った牛でも食べるの?
信じられな〜い!!
597名無しさん@5周年:04/09/08 19:14 ID:nBD8huL2
結局さあ、今輸入禁止で全く困ってないのに、どうしてわざわざ
危険度を上げる必要があるんだ?

アメリカの牛肉産業およびその傀儡の農務省が全く信用でき
ないこの時点で。
はっきり言うけど農務省の「科学的」は売り手にとって都合のいい
「科学的」だ。そこの発言は何も意味を持たない。
ましてや現在のアメリカ牛肉政策は、個体の追跡を取ってみても
ヨーロッパ以下。こんなの信ずるに足りない。
日本は、日本で得られた「科学的」データを元に議論すべき。
598B3+VwLmi 語録2:04/09/08 19:15 ID:rI5k6xnv
394 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 08:46 ID:B3+VwLmi
>>379-380

感染牛は月齢に関係ない。
感染初期は検査に引っかからない。
だから全頭検査しても感染初期の牛はスルー
これは月齢に関係ない。
だから感染初期である20ヶ月以下は検査なしに
しようということ。

>>396

誤差といっても正規分布を取るのかそうでないのか
で全く意味が違うぞ。それにすり抜けても
危険部位を除去すれば問題ない。
そういった環境が整っているかどうかが大事。

395 名前:394[] 投稿日:04/09/08 08:48 ID:B3+VwLmi


>>396じゃなく>>393

398 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 08:59 ID:B3+VwLmi
>>396

だから

危険部位を除去すれば問題ない。
そういった環境が整っているかどうかが大事。

ということ。
599B3+VwLmi 語録3:04/09/08 19:17 ID:rI5k6xnv
405 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 09:16 ID:B3+VwLmi
>>402

誤差と言っても正規分布を取るのか、そうでないのかで
全く意味が異なる、と言っただけで実際は知らないよ。

それと日本だって輸入再開の条件として月齢がキチンと分かるように
要求しているって。

全頭検査に縛られすぎ。

407 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 09:20 ID:B3+VwLmi
>>406

その通りだよ。食の安全と言っているけど
日本人の大半は偏った食生活が原因で死んでいく
香具師がごまんといるのだから。

また魚には水銀、米にはカドニウム、ヒジキにはヒ素が含まれていて
それらのリスクに比べればBSEなんて取るにたらない。

まさしく「木を森を見ず」だよ。

421 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 09:57 ID:B3+VwLmi
>>412

あのねー、万一って言うけど、「万一」の無い食品は無いよ。
そういうところを含めてもBSEのリスクは非常に小さい。
600B3+VwLmi 語録4:04/09/08 19:19 ID:rI5k6xnv
426 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 10:09 ID:B3+VwLmi
日本は牛肉の食いすぎで大腸癌が増えているのに
今更、BSEのリスクなんてねぇ。

429 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 10:25 ID:B3+VwLmi
ヒジキはヒ素。
BSE感染牛が18万頭出たイギリスでは
ヒジキ禁止になったらしいね。

450 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 11:32 ID:B3+VwLmi
全頭検査に科学的証拠なんて無いよ。
全頭検査なんて水戸黄門の印籠と同じだ。
しょせん気分の問題。

「安心」と思うからやっていただけ。

538 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 16:57 ID:B3+VwLmi
BSE房は相変わらず同じ事を主張しているな。
いいか、現在の検出方法では感染初期を見抜くことができない。
これは月齢に関係ない。20ヶ月以下であろうと、20ヶ月以降であろうとね。
だから国産牛でも感染初期は検出されず、スルー。
そしてスーパーで売られている。

つまり若い牛ならば感染していも感染初期であるわけだ。
検出できないのに検査する意味は全くなく、金の無駄、税金の無駄使い。

3cmの石ころを穴の大きさ5cmの網ですくい上げようとしても
すくい上げられるわけがない。

そんな全頭検査でも「安心するから」という気分のためだけに
やっているだけ。そんなもんは止めちまえ、というのが今回の決定。
601名無しさん@5周年:04/09/08 19:21 ID:M94sWYBT
ID:B3+VwLmi には、脳味噌がスポンジになって立てなくなったダウナー牛の
安全部位の肉を取り寄せた上で毎日食って貰って、毎週頭部MRIを撮影して
やればいい。

vCJDの感染メカニズムや症状の出現と推移、頭部MRI所見の変化などの点で
多くの知見が得られて、世界の医学の発展に大きく貢献してくれることだろう。
602名無しさん@5周年:04/09/08 19:21 ID:M7T8H42P
現在米国産牛肉を輸入しているEU加盟国ってあるの?
アメリカのホルモン剤使用の問題はどうなったの?
ホルモン剤使用していてもプリオン蓄積速度は速くなったりしないの?
603B3+VwLmi 語録5:04/09/08 19:22 ID:rI5k6xnv
539 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 17:00 ID:B3+VwLmi
>>517

意味不明。

>>520-521

そういうわけで20ヶ月以降でも感染初期の牛は全頭検査からすり抜けている。
そうやってすり抜けて、食べている牛と同じ感染レベルにある
20ヶ月以下を認めようということ。

541 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 17:06 ID:B3+VwLmi
>>540
つーか、18万頭も出たイギリスの例を無視して何で2頭だけで
統計を使う???

そんで何で日本では20ヶ月以下が検出でていないのか?

あのな、出たとしてもそれは極一部。
感染初期の牛を100%検出できない。

また危険部位を除去すれば問題なく食べられる
というのが18万頭も出たイギリス、EUの結論。

543 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 17:14 ID:B3+VwLmi
あのさー、全頭検査をしても感染初期は検出できない。
感染初期の牛が100頭います。
検査をしたところ5頭だけ見つかりました。

BSE房は「100%、検出するべきだ」と主張しているのに
この検査に意味があるのか???
604B3+VwLmi 語録6:04/09/08 19:34 ID:rI5k6xnv
544 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 17:18 ID:B3+VwLmi
>>540
>しかし、20月齢ならかなり高い確率で感染を発見できると思われるので
というわけで意味なし。20ヶ月以下の感染した牛が
100%検出はできない。出来るのは極一部。

それに危険部位を除去すれば問題なし。

546 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 17:27 ID:B3+VwLmi
>>545
またまた同じこと繰り返す。
今の検査では感染初期を見つけることはできない。
これは月齢に関係ない。
20ヶ月を超えた牛でも検出不可能なんだよ。
全頭検査をしている国産牛だって
引っかかるのはある程度感染が進んだ牛。
当然、感染初期はスルー。

若い牛は感染初期(年齢的そうなる)だから検査しても
意味が無い、ということで全頭検査はイラネということ。

君の望む「安全」な牛は無い。
だって検査方法がないもんね。とりあえず感染初期でも
検査可能な方法が見つかるまで牛肉禁止にしときな。

548 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 17:37 ID:B3+VwLmi
>>547

異常プリオンがね。

問題はどれだけ摂取したらアポーンなのか、ということ。
現在の検査方法でも見つからないくらい微量なら食っても問題なし。
605B3+VwLmi 語録7:04/09/08 19:37 ID:rI5k6xnv
551 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 17:39 ID:B3+VwLmi
21ヶ月で発症するのか?
また仮にそうなっても危険部位を除去すれば問題なし。

554 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 17:42 ID:B3+VwLmi
>あと、20ヶ月以下の感染牛が極一部しか検出できないという主張に全く科学的根拠がない。
5割、8割検出できるかも知れない。

じゃー、2〜5割の感染牛が食卓に上がっても認めるのか?
下の書き込みと矛盾するぞ。

>また、WHOは感染牛の肉や骨は食物連鎖に入れないことを推奨しているのであり、感染牛の
危険部位を除去して残りを食用に回すというのは絶対にしてはいけないこと。

556 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 17:46 ID:B3+VwLmi
>>552
>若い牛でも生後間もなくハイレベルの汚染をすれば検査に引っかかる
程度の感染がありうる。

生まれてからすぐ、肉骨粉を与え続ければ可能かもな。
でも今は禁止なんだよ。

>全頭検査か20ヶ月以下の牛は全面食用禁止が必要。
だからさぁ、「20ヶ月以下の検査がいらない」というのは
「感染初期では検出不可能」だからなんだよ。
これは月齢に関係ない。
つまり、20ヶ月を超えようと、30ヶ月を超えようと
いくら年をとっても感染初期は検出不可能。

お前の望む牛はこの世に無いし、それを望むなら
感染初期から検出可能な検査方法が確立されるまで
牛は全面禁止。これしかない。
606B3+VwLmi 語録8:04/09/08 19:41 ID:rI5k6xnv
562 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 17:53 ID:B3+VwLmi
>>557

続行派は何を望んでいるの?
例えば100の感染牛のうち1頭だけ検出できました。
のこり99頭は流通して食肉に回っても構いませんって事?

568 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 17:58 ID:B3+VwLmi
>>560

肉骨粉禁止は日本は輸入再開の条件に盛り込んでいるよ。
あと月齢の確認もね。

>>564
>可能な限り、BSE感染を検出して食物連鎖から取り除くのはあたりまえのことだろう!

あっそ、だったら国産だろうと何だろうと牛肉禁止。
感染初期から100%検出可能になる日までね。
これが食物連鎖から取り除く最大の努力だ。

572 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 18:01 ID:B3+VwLmi
>>571

だったら牛肉禁止だよ。国産だろう何だろうと。
それに感染しても危険部位を除去すれば問題ないんだよ。
感染初期となればなおさら。
607B3+VwLmi 語録9:04/09/08 19:44 ID:rI5k6xnv
577 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 18:08 ID:B3+VwLmi
>>573

意味不明だね。だったら日本は食料の輸入を禁止だな。
農薬、防カビ剤、ほかもろもろ詐称される恐れがあるからね。

581 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 18:21 ID:B3+VwLmi
>>579
>>発病してない潜伏期間中の牛は危険部位を取り除けば感染しないから。
>感染しないという保証があるのか?具体的な根拠は??

いくら検査が向上しても、「検査漏れ0%」は保証できない。
100%の保証を求めるなら牛肉禁止しかない。

583 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/09/08 18:25 ID:fz1Uzhqn
ID:B3+VwLmiさん
>>565に対してのコメントは?

586 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 18:32 ID:M94sWYBT
>>583
卑怯者のID:B3+VwLmiは自分に都合の悪い質問はスルーか。
最低だな。
608B3+VwLmi 語録10:04/09/08 19:46 ID:rI5k6xnv
588 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 18:36 ID:B3+VwLmi
>>583

意味不明だ。おれが言ったのは

100の感染牛のうち1頭だけ検出できました。
のこり99頭は流通して食肉に回る

ということ。100と言う数字は根拠はないが
ただし感染初期の牛は検査されず、すり抜けている
ということ。

また危険部位を除去した牛だったら構わず食べるけど、何か?

>>584

2頭だけで統計なんて使えるわけないだろー。
それにその計算は

22ヶ月の牛が100%検出可能な場合

という条件がつくわけだよー。
感染初期なら検出不可能だし

>>564のように『可能な限り、BSE感染を検出して食物連鎖から取り除くのは
あたりまえのことだろう!』

と主張するなら牛肉の全面禁止。
609名無しさん@5周年:04/09/08 19:49 ID:OwIA53F0
>>608
あのー、レスがみんな流れてしまうので止めません?
610B3+VwLmi 語録11:04/09/08 19:55 ID:rI5k6xnv
592 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/08 18:56 ID:B3+VwLmi
ここで感染牛は100頭いて10頭検出。
残りはスルーで解体→食卓
という検査にいったい何の意味を持つのだ???
少なくともBSE房が望む安全な牛は提供できない。

だったら国産だろうとアメ産だろうと何だろうと牛肉禁止。
これしかないね。

でこれに>>591は同意したわけだな。
-------------------------------------

コピペしてて、ツッコミ入れたくなる箇所が多数。
全体を通じて、非常に勉強不足です。
そのため、自分の脳内のデータを勝手に持ち出すことが多く、
文献をきちんと読んでいる知識人、BSEマニア、は指摘せざると得ません。
科学的根拠といったことに言及しますが、その実、内容はほとんど理解していないようで、
脳内の情報を元に「科学」を語ります。

追い込まれた場合には、極論も大好きです。
BSE問題を議論するスレで、必死でBSEなんて取るに足らないと力説するあたりが、
意味がわかりません。


結論:
凄腕の釣り士かもしれません。
611名無しさん@5周年:04/09/08 19:55 ID:WeTc1UHN
>>548
>現在の検査法でも見つからないくらい微量なら食っても問題なし。

1)これのソースは?
2)例えば検査で引っかからないけど感染している、っていうレベルの牛肉を連日食べても大丈夫だと言うデータは?
3)アメリカの牛のBSE罹患率の信頼すべきデータはある?あるとしたら2)の様に繰り返し感染牛の肉を食べる確率はどのくらい?
4)そもそも肉以外の加工品で、異常プリオンが濃縮されている可能性はないの?
612名無しさん@5周年:04/09/08 20:05 ID:fds4FlXV
rI5k6xnvはかなりのあまのじゃくらしい。
613名無しさん@5周年:04/09/08 20:07 ID:rI5k6xnv
>1)これのソースは?

>コピペしてて、ツッコミ入れたくなる箇所が多数。
>全体を通じて、非常に勉強不足です。
>そのため、自分の脳内のデータを勝手に持ち出すことが多く、
>文献をきちんと読んでいる知識人、BSEマニア、は指摘せざると得ません。
>科学的根拠といったことに言及しますが、その実、内容はほとんど理解していないようで、
>脳内の情報を元に「科学」を語ります。
614名無しさん@5周年:04/09/08 20:16 ID:GEJS6Aw2
日本にとって災いしかもたらさない米国産牛の輸入解禁を声高に訴える
連中のメリットは何かねぇ。リスクから目を逸らして儲けようとしてい
る業者か。書き込みをアルバイトにしている失業者か。
615名無しさん@5周年:04/09/08 20:23 ID:x5ua/waY
4)
エキスでは濃縮されてる可能性大ですよね・・!こわーい。
牛関連物質使用品、目立つように表示義務付けすべき。

20月齢以下検査除外が、抵抗の甲斐なく決定されてしまったら、
せめて国内では、安全な屠蓄・解体法の徹底、強制・義務化を訴えて
いきましょう!

↓日本における牛海綿状脳症(BSE)対策の検証に関する意見交換会
 「食品に関するリスクコミュニケーション」
ttp://www.jccu.coop/news/syoku/syo_040806_01.htm
616名無しさん@5周年:04/09/08 20:26 ID:YM20tPYu
>>615
エキスだと満遍なく含まれる可能性の方がコワイ
617名無しさん@5周年:04/09/08 20:33 ID:60EPP62T
つーか、新しい検査法を使えよ
618名無しさん@5周年:04/09/08 20:36 ID:B3+VwLmi
>>611

農水省、厚生省のHPをよめ。
感染牛でも危険部位いがいなら食べても問題ない
と書いてある。

これは何もアメリカ産でBSE感染牛が見つかる以前から言っていた事。

>2)例えば検査で引っかからないけど感染している、っていうレベルの牛肉を連日食べても大丈夫だと言うデータは?

壮大な人体実験があるではないか(w

3)、4)

アメリカに対しては危険部位除去、月齢確認をキチンと行うことを
要求するべきであるし、日本もそれを要求している。


619名無しさん@5周年:04/09/08 20:44 ID:60EPP62T
まったく、大量破壊兵器情報を捏造して戦争をやらかす国の
何を信用するんだよ(ぷ
620名無しさん@5周年:04/09/08 20:46 ID:88LZ2/Qm

食品安全こんなやつらにまかせて委員会
621611:04/09/08 20:48 ID:GugDTl3g
>>618
農水省、厚生労働省のHPがソース!!
すまん。まともに取り合った俺が悪かった。

2)についても、語るに落ちるとはこのこと。本当に、色々伺って申し訳有りませんでした。このまま天寿を全うして下さい。
622名無しさん@5周年:04/09/08 20:50 ID:Ks0Fnlvh
>>618
循環論理だな。
623名無しさん@5周年:04/09/08 20:51 ID:B3+VwLmi
>>621

農水省、厚生省は日本でBSE感染牛が見つかった当初から
「危険部位以外は問題ない」と言っているし、WHOも同じだ。

だいたい世界で全頭検査をしているのは日本だけだし。
624名無しさん@5周年:04/09/08 20:53 ID:j4Zc0Srn
もう国産の牛肉も食べないようにしよう・・・・・
625名無しさん@5周年:04/09/08 20:53 ID:fds4FlXV
>>621
WHO,ECのサイトを見れば?
626名無しさん@5周年:04/09/08 20:53 ID:6XE84cjw
>>618
>感染牛でも危険部位いがいなら食べても問題ない
>と書いてある。
これの根拠が乏しいんだよね。
627名無しさん@5周年:04/09/08 20:57 ID:60EPP62T
つーか、論文とか研究結果のソースはどこ?って話だろ。

「安全です」って言ってるのはソースとは言わん。
628名無しさん@5周年:04/09/08 20:57 ID:B3+VwLmi
>>626

乏しい、と言われても、
EUはドイツ等は24ヶ月、他は30ヶ月以上から検査。
他は危険部位除去。アメリカは言うまでもないでしょう。

当然、危険部位除去をしたBSE感染牛が食われている。
だからね、世界中で壮大な人体実験が行われていると言ったでしょ。
629名無しさん@5周年:04/09/08 20:58 ID:rI5k6xnv
農水省、厚生省のほーむぺーじは読むくせに、
プリオン専門調査会の議事は放置ですか。

もう、IDあぼーんして良さそうだな、コイツ。
630名無しさん@5周年:04/09/08 20:59 ID:D2cbWafu
育て方によっては若い牛だろうと異常ぷリオンにかなり汚染されている可能性だってあるのに
検査をまったくなくしてしまうってのは、国民を馬鹿にしてるとしか思えない。
もう牛肉は食べません。
631名無しさん@5周年:04/09/08 21:01 ID:IBZORfCr
>>628
感染が確定した牛は食ってないだろ。
632名無しさん@5周年:04/09/08 21:05 ID:60EPP62T
より精度の高い検査法を確立する為に研究費をどんどん出せ
633611:04/09/08 21:06 ID:iaGEq52n
>>623
627、631の指摘がまっとうな科学的思考による質問の解釈。
634名無しさん@5周年:04/09/08 21:13 ID:B3+VwLmi
>>631

ドイツは24ヶ月から検査。それ以下は検査なし。
ドイツの牛では24ヶ月未満はBSEに感染しないのか?
確かイギリスは20ヶ月から検査だったな。
イギリスの牛は20ヶ月以下だったらBSEに感染しないのか?

それにそもそも「現在の検査方法では感染初期は分からない」のだよ。
感染初期の牛を食わないわけがない。

>2)例えば検査で引っかからないけど感染している、っていうレベルの牛肉を連日食べても大丈夫だと言うデータは?

世界中で充分すぎるほどのサンプルがあるわけだよね。
635名無しさん@5周年:04/09/08 21:14 ID:33hZOeYe
ところで、韓国の検査体制はどうなってるんだろ?
636名無しさん@5周年:04/09/08 21:16 ID:B3+VwLmi
>>629
>プリオン専門調査会の議事は放置ですか。

感染初期は検出できない、と言ったね。
つまりだね、国産牛では既に検出できない牛肉が出回っているのだよ。

637名無しさん@5周年:04/09/08 21:16 ID:60EPP62T
ここにきて全頭検査=安全というイメージ操作が裏目に出たなw
それで安全だから食うってのもアホだと思うが、
全頭検査をやめるってのは更にアフォ。
638名無しさん@5周年:04/09/08 21:20 ID:M7T8H42P
>>634
ヨーロッパは片っ端から処分して感染牛の排除してたよね
潜在的感染牛の排除をアメリカは行っていないけど
汚染状況の把握も出来ていないのにリスク評価は可能なの?
具体的な算出データはどこにあるの?
639名無しさん@5周年:04/09/08 21:22 ID:mfGU7uDd
>>634
感染が確定した牛は食ってないだろ。
640名無しさん@5周年:04/09/08 21:24 ID:KBRG1HRr
>>634
>世界中で充分すぎるほどのサンプルがあるわけだよね。
何処に何年分のデータがあるのかな?
641名無しさん@5周年:04/09/08 21:26 ID:B3+VwLmi
611 :名無しさん@5周年 :04/09/08 19:55 ID:WeTc1UHN
>>548
>現在の検査法でも見つからないくらい微量なら食っても問題なし。

1)これのソースは?
2)例えば検査で引っかからないけど感染している、っていうレベルの牛肉を連日食べても大丈夫だと言うデータは?

-------------------------------------------

についてだ。このレベルの感染度を議論したら当然、EUだとうと日本だろうと
みんな食っちまっている。食品安全委員会だって感染初期は検出できない
と言っているだろ。
642名無しさん@5周年:04/09/08 21:27 ID:/Klv9rvz
>>634
感染が判明した牛の話をすると
初期は検出できないからどうのこうのと
話をはぐらかすのは何故?
643名無しさん@5周年:04/09/08 21:27 ID:M7T8H42P
>>641
>食品安全委員会だって感染初期は検出できないと言っているだろ。
これはアメリカの牛でも同じことが言えるって確証はあるの?
ホルモン剤使用時のデーターは存在するの?
644名無しさん@5周年:04/09/08 21:28 ID:qBYgB7xj
みんなこの食品安全委員会のプリオン専門調査会の議事録を
一通り目を通してから話したら?
報道してない事実がたくさんあるから。
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/index.html
645名無しさん@5周年:04/09/08 21:30 ID:MzcmY+lk
そもそも、発生当初から、検査費用がかかるとか検査数が膨大とか、感染リスクが小さいからとか言って、
本気で対策する気もなさそうな米国は信用できない。
646名無しさん@5周年:04/09/08 21:30 ID:60EPP62T
だから何で検出「できない」のに売るんだよ(ぷ
ま、これは以前からの話だが。
647名無しさん@5周年:04/09/08 21:32 ID:fds4FlXV
>>640
OIEサイトに各国の今までのデータがあるはず。
648名無しさん@5周年:04/09/08 21:32 ID:/J1UQ97p
>>646
「ばれなきゃ構わん」の理論でしょ。
649名無しさん@5周年:04/09/08 21:33 ID:flh6t3J0
>>621
>農水省、厚生労働省のHPがソース!!
の、どこ?
>すまん。まともに取り合った俺が悪かった。
そういうことはURLくらい張ってから言え。
650名無しさん@5周年:04/09/08 21:35 ID:B3+VwLmi
>>642

感染牛でも危険部位以外、つまりバラ肉などからは
異常プリオンは検出されていない。
651名無しさん@5周年:04/09/08 21:38 ID:60EPP62T
「検出されていない」≠「安全」
652名無しさん@5周年:04/09/08 21:39 ID:1KcgKy3v
>>650
はぐらかすな。
653名無しさん@5周年:04/09/08 21:39 ID:M7T8H42P
>>650
異常型プリオン、筋肉にも蓄積・米大学教授ら発表へ
http://health.nikkei.co.jp/bse/child.cfm?c=5&i=2002031904130p2

検査技術の向上やサンプリングの仕方でこの先アウトになる可能性がもあるよ
654名無しさん@5周年:04/09/08 21:40 ID:oxJk+i7G
>>650
現在感染牛を食用にしている国はどこ?
655名無しさん@5周年:04/09/08 21:42 ID:B3+VwLmi
>>653

だから言ったでしょ。
そう思うなら牛肉を全面的に禁止するしかないって。
検査技術が向上すればアウトになる牛が日本はもちろん
世界中で出回っているのだから。
656名無しさん@5周年:04/09/08 21:42 ID:MJuzmqFC



なぜ政府関係の資料はpdfなのか、法的根拠から教えて!


657名無しさん@5周年:04/09/08 21:44 ID:60EPP62T
結論:牛肉は危険
658名無しさん@5周年:04/09/08 21:44 ID:B3+VwLmi
結論:

アメ産を認めるかどうかではなく牛肉を認めるかどうか。
659名無しさん@5周年:04/09/08 21:45 ID:fds4FlXV
>>653
それ、マウスの筋肉部に異常プリオンを注射してるんじゃないの?
後で筋肉から検出されても当たり前だけど。
660名無しさん@5周年:04/09/08 21:46 ID:ckrrMQBo
バカが喜んで食べるだろうな

牛どん
661名無しさん@5周年:04/09/08 21:48 ID:B3+VwLmi
>>654

ドイツは24ヶ月から、イギリスは20ヶ月から検査。
その他多くは30ヶ月から検査。

それより下になれば検査をしていないので分からない。
普通に考えれば感染牛が出回っているよね。
ただし危険部位は除去しているけど。
662名無しさん@5周年:04/09/08 21:49 ID:M7T8H42P
>>655
牛肉を全面的に禁止にするには具体的な被害状況が把握できていない段階では非現実的
どちらにせよリスク評価を出来るだけ適正に行う必要がある
663名無しさん@5周年:04/09/08 21:50 ID:b803hAg8
650 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 21:35 ID:B3+VwLmi
>>642
感染牛でも危険部位以外、つまりバラ肉などからは異常プリオンは検出されていない。

653 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 21:39 ID:M7T8H42P
>>650
異常型プリオン、筋肉にも蓄積・米大学教授ら発表へ
http://health.nikkei.co.jp/bse/child.cfm?c=5&i=2002031904130p2
検査技術の向上やサンプリングの仕方でこの先アウトになる可能性がもあるよ

655 名無しさん@5周年 New! 04/09/08 21:42 ID:B3+VwLmi
>>653
だから言ったでしょ。
そう思うなら牛肉を全面的に禁止するしかないって。
664611:04/09/08 21:51 ID:gut0vgAl
>>649
良く読んで。俺は農水省、厚労省のHPがソースだという発言にひっくり返っただけ。URLはこれをソースだと言い切った奴に聞け。
665名無しさん@5周年:04/09/08 21:52 ID:B3+VwLmi
>>643

>>>641
>>食品安全委員会だって感染初期は検出できないと言っているだろ。
>これはアメリカの牛でも同じことが言えるって確証はあるの?

アメリカ産だと感染初期だと検出可能???
そんな話は聞いたことないですね。
666筋肉まん:04/09/08 21:52 ID:P4GrFzHq
>>660
まあ元々スポンジ脳なので影響ないですよ。w
667名無しさん@5周年:04/09/08 21:52 ID:unP/YjCx
飲食業界はこの決定によりプリオン牛をばら撒く片棒を
担がされる訳か・・・
そろそろ職を変えるか。提供する度に苛まされそうだ・・・
668名無しさん@5周年:04/09/08 21:54 ID:k0cl6vvf
ま、これで牛肉消費が一気に冷え込むだけだな。
飴工の言うとおりにしてたらどうなるか、政府はもう一度勉強する機会ができたわけだ。
669名無しさん@5周年:04/09/08 21:54 ID:fds4FlXV
危険部位を除去すれば感染牲はないのソースです。

BSEの脅威について理解する(仮訳) WHO
http://niah.naro.affrc.go.jp/disease/bse/threat/threat.html
670名無しさん@5周年:04/09/08 21:56 ID:b803hAg8
21,23ヶ月の感染を検出した以上、20ヶ月以下でも感染を検出できる可能性が十分あると思われる。
10ヶ月とか5ヶ月の感染はさすがに検出できないだろう。

だから、5ヶ月か10ヶ月を域値にして、それ以上の月齢の牛は全頭検査すればいい。
20ヶ月を基準にするのとコストはほとんど変わらない。

危険な危険な米国牛を輸入解禁するために20ヶ月まで緩和する必要は全くない。
671名無しさん@5周年:04/09/08 21:59 ID:M7T8H42P
>>659
ヒトや羊でも同様に筋肉組織から発見されている以上
牛の場合が除外される明確な理由が無い限り
牛の筋肉組織にも存在していると考えるのが妥当
>>670
アメリカにとってコスト面では大きく変わるよ
20月齢にすれば現行の検査方式を変えずに未検査で日本に輸出可能となる
672名無しさん@5周年:04/09/08 22:03 ID:Cn8OSKaA
ぶっちゃけ一件落着の空気を漂わせ、マスコミが
報道しなくなったらコロっと忘れるのが日本の消費者。
673名無しさん@5周年:04/09/08 22:03 ID:b803hAg8
危険部位以外の臓器でも感染性が無いとは言えないことのソースです

OIE/BSEコード改正に関する専門家会合議事録
ttp://www.maff.go.jp/soshiki/seisan/eisei/bse/gijiroku.htm

○北本委員 人型マウスを用いて人のプリオンをアッセイする実験系が行われており、
10の7乗くらい、それにアダプトしたストレインを用いると10の8乗くらい。
それでアッセイするとこれまで感染性がないといわれていた臓器で全て感染性が出てくる。
これでアッセイすれば10の3乗くらいが簡単に出てくる。筋肉については、脳で高々
10の3乗しか検出できない実験系でやっていたのではないか。
 我々が注意しなければならないのは、そこに感染性がないとは言えないということ。
 私はプリオンの専門家だが、いくら牛肉が好きだからといって、BSEの発病した牛は
食べられない。我々の安心は、中枢神経系にないということをアッセイして、感染性が
中枢神経系よりも前に蓄積するかもしれない特定危険部位、特に回腸を除けば、潜伏期間
があったとしても安全だということで食の安全が確保されている。
674名無しさん@5周年:04/09/08 22:05 ID:dNZFm/DU

いままでなんだったのよ・・・
675名無しさん@5周年:04/09/08 22:06 ID:60EPP62T
所詮世の中金儲け
676名無しさん@5周年:04/09/08 22:07 ID:Ks0Fnlvh
>>669
原文は2年前だから、この分野だとちょっと古いかもしれない。
677名無しさん@5周年:04/09/08 22:08 ID:k0cl6vvf
第一、肝心のアメリカでは個々の牛が生後何ヶ月か、把握してないんだぞ。
678名無しさん@5周年:04/09/08 22:09 ID:b803hAg8
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ブッシュ様再選のために大統領選に合わせて
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 輸入再開だ。
    ,.|\、    ' /|、     | 飼い犬が飼い主様に御奉仕して何が悪い。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \_________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/

679名無しさん@5周年:04/09/08 22:10 ID:dlvrNz3T
>>661
話をずらさないでよ。
680名無しさん@5周年:04/09/08 22:11 ID:B3+VwLmi
>>673

だからそれはマウスの実験だろ。
現実として、牛からは危険部位以外から異常プリオンは検出されていない。
もしそんな低レベルの異常プリオンが検出できるor出来るようになる、
だから感染牛でもバラ肉は危険だ、というなら
当然、現在の検査方法でスルーしてきた牛の危険部位からも
検出されるようになる。

それで困るなら牛肉の全面禁止しかない。
681名無しさん@5周年:04/09/08 22:11 ID:7JigNSib
いや、ていうかさ、牛肉以外にも食えるものいっぱいあるわけじゃないですか。
なんでリスクを背負ってまでわざわざ牛肉を輸入し、食わないといけないわけ?
無くてもいいじゃない。牛肉くらいさ。
682名無しさん@5周年:04/09/08 22:13 ID:1hMimDUB
そう思うがまた喰っちまたローンソ牛丼
683名無しさん@5周年:04/09/08 22:15 ID:fds4FlXV
>>671
人の筋肉から異常プリオン検出のソース、教えてください。
>>673
それは発病した牛の可能性の話です。
まじめな学者ほど、可能性としてはだったらそう答えるでしょう。
684名無しさん@5周年:04/09/08 22:15 ID:b803hAg8
>>680
プリオンの専門家が、いくら危険部位を除去しても、感染牛の肉は食えないと言ってる訳ですが。
WHOも、感染牛のいかなる組織も排除するように勧告しているんですが。

以下、ソース:食品安全委員会の中間取りまとめ案から。

「また、これまでの知見からSRM とされている組織以外に異常プリオンたん白
質が蓄積する組織が全くないかどうかについては、SRM を指定した根拠となっ
た感染試験における検出限界の問題3)やBSE の感染メカニズムが完全に解明さ
れていないことなどの不確実性から、現時点において判断することはできない。
世界保健機関(WHO)がBSE 感染牛のいかなる組織も食物連鎖から排除する
べきであると勧告していることもこのような考えに基づくものと思われる33)。」

食品安全委員会の9月6日本日の資料
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-dai14/index.html
中間とりまとめ案
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-dai14/prion14-siryou.pdf

33 World Health Organization: Report of a WHO Consultation on Public Health
Issues related to Human and Animal Transmissible Spongiform
Encephalopathies. WHO/EMC/DIS/97.147 Genva, Switzelarland, 2-3 April
1996.

685名無しさん@5周年:04/09/08 22:17 ID:M7T8H42P
>>683
M. Glatzel, E. Abela, M. Maissen, and A. Aguzzi, Extraneural pathologic
prion protein in sporadic Creutzfeldt-Jakob disease, N Engl J Med 349 (2003)
1812-1820.
686611:04/09/08 22:17 ID:gut0vgAl
>>655
論点はそこじゃない。

現行の検査そのものでBSE問題を解決は出来ないが(様々な見落としがある。月齢の問題などはその一部)、充分なサイズの集団を検査することによって、疫学的にリスクを減らすことが出来る。

全頭検査そのものは、有る意味消費者対策のブラフとしてスタートしているが、結果的に現在できる疫学調査としては有用だった。
おかげで国産牛のBSE罹患の実体が把握でき、検出限界以下の感染牛もそう多くはないであろう事が推定できた。よって、国内に限って全頭検査を緩和するという意見を頭から否定はしない。
俺が今、全頭検査をやめるべきでないと思うのは、2頭見つかっている若年の感染例が、国内での2次感染を疑わせているからだ。このリスクについては後1、2年、経過を見るべきだと思う。

しかし、国内に対する判断を、アメ牛に適用してはいけない。アメ牛には疫学的な裏付けが全く為されていないに等しい。国内の判断がアメの圧力によって、アメ牛に適用されるなら、必ず禍根を残す。
後ろめたいことがないなら、検査をしろ。そうでなければメダルだって剥奪されるのだ。
687名無しさん@5周年:04/09/08 22:22 ID:fds4FlXV
>>684
文章を良く読め。
専門家は、発病した牛は食べられないと発言してる。

WHOが排除しろと書いてあるのは食物連鎖だ。
飼料にして食物連鎖に入れるなって意味です。
688名無しさん@5周年:04/09/08 22:27 ID:h7nIbghC
>>687
人間は連鎖に入らないんですか?
689名無しさん@5周年:04/09/08 22:28 ID:5fbu7Ifr
現在の技術では、感染初期の牛は発見できない。
牛が20ヶ月目にBSEに感染した
21ヶ月目に検査しても感染しているかわからない。

つまり、感染してしばらくたった牛以外、発見できない。
だからすでに感染がわかるケース以外は、牛肉をたべるには
初期感染してるかもしれないというリスクを背負うことになる。
これは選択肢として自覚しなきゃならん。

なのに、20ヶ月以下は検査除外としたら、感染している牛を
たべさせられるハメになるということだろ?

冗談じゃないぞ、これ。
690名無しさん@5周年:04/09/08 22:28 ID:b803hAg8
>>687
>専門家は、発病した牛は食べられないと発言してる。

このスレには、発病した牛でも危険部位除去すれば安全だといい張る馬鹿がいるんだが。

>WHOが排除しろと書いてあるのは食物連鎖だ。 飼料にして食物連鎖に入れるなって意味です。

動物の飼料にしてはいけないような危険なものを人間が食うわけにはいかない。
人間が食物から感染した場合、輸血や臓器移植、内視鏡検査等での感染の危険がある。
人間に感染が蔓延すれば医療が崩壊してしまう。

691名無しさん@5周年:04/09/08 22:29 ID:YqZDu1IR
>>685
とりあえずabstract の冒頭と末尾だけ……。
> In patients with sporadic Creutzfeldt-Jakob disease, ...
> ... Extraneural PrP(Sc)) appears to correlate with a long duration of disease.

20ヶ月以下の牛での vCJD の話とは微妙にずれている気がしなくもない。
692名無しさん@5周年:04/09/08 22:29 ID:aawh85/a
>>687
連環と間違えてない?
693名無しさん@5周年:04/09/08 22:31 ID:fds4FlXV
>>685
ありがとう。
>>686
最初からちゃんとそう書いてくれればいいのに。
2次感染って水平感染?
どこかで異常プリオン入りの飼料が紛れ込んだ可能性が高いんじゃない?
694名無しさん@5周年:04/09/08 22:35 ID:2Lj3aCky
>>591

自由度1のt分布って、標本の大きさ2の平均値[Xi=(x1+x2)/2, i=1〜N]が、標本の数(N)を
増やしていった時に従う分布じゃなかったでしたっけ?

いくら統計学の力をもってしても、たった2個のデータのみで何か言うのはさすがに難しい
と思うのですが。
695名無しさん@5周年:04/09/08 22:35 ID:QFVVnklk


じゃぁさ、20ヶ月以上でないと食肉加工できないってことにすりゃいいじゃん?
そしたら、全頭検査になるじゃん?

696名無しさん@5周年:04/09/08 22:37 ID:fds4FlXV
>>690
食物連鎖の意味分かってる?
697名無しさん@5周年:04/09/08 22:41 ID:YqZDu1IR
>>695
感染牛の検査すり抜けの可能性が0にできない以上、
20ヶ月以上の方が異常プリオンが多くて危険なんだけど……。
698名無しさん@5周年:04/09/08 22:45 ID:fds4FlXV
>>684は、このスレッドのMPsdBGGN?間違いだったらすまんのう。

【狂牛病】牛海綿状脳症(BSE)対策 全頭検査見直しに慎重…坂口厚労相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094598126/
699名無しさん@5周年:04/09/08 22:48 ID:P4GrFzHq
万が一将来狂牛病で死者が出た場合、誰が訴えられるのかな?
厳しいかもしれないけどやっぱり殺人罪で訴えられるんだろうか。。。
700名無しさん@5周年:04/09/08 22:51 ID:b803hAg8
>>694
>自由度1のt分布って、標本の大きさ2の平均値[Xi=(x1+x2)/2, i=1〜N]が、標本の数(N)を
>増やしていった時に従う分布じゃなかったでしたっけ?
そのとおり。現状で統計学的に分析するなら、たぶんこの方法しかないだろう。なんせ標本が
2個しかないんだから。

>いくら統計学の力をもってしても、たった2個のデータのみで何か言うのはさすがに難しい
>と思うのですが。
標本がもっと増えれば、データの信頼度が高まって、より狭い幅に分布してくると推測される。
現状では2つしか標本がない以上、広い幅で月齢が分布することは避けられない。英国のデータ
とは分布がかなり違っており、同一の母集団ではない可能性がある以上、日本のデータだけ
での分析も行わざるを得ない。

あと、そのたった2個のデータのみで、統計学的解析すら行わずに、20ヶ月なら検出できないと
断言する馬鹿よりは、遙かにマシだと思うが。
701名無しさん@5周年:04/09/08 22:52 ID:rDt9zp63
>>699
「当時の科学水準ではあれが限界でした」
でおしまい。
702名無しさん@5周年:04/09/08 22:54 ID:flh6t3J0
>>669
(全ての牛の)「特定危険部位が確実に除去・処分されていれば人々の健康に対するリスクも同様に減少する。」
としか書いてないぞ。

しかも「政府はBSEに対して積極的監視体制を整えているか。」とある。

情報が古いのは「BSEの潜伏期間は大変長く、4〜5年である。」ってとこぐらい。

「積極的監視体制をとっている国で数例のBSEが発見されたという報告のほうが、監視体制のない国で症例の報告がないという事実より安心を与える。」
なんてのも。
703名無しさん@5周年:04/09/08 22:55 ID:fds4FlXV
これはやはり書いてる本人のことなんだろうな。

>全体を通じて、非常に勉強不足です。
>そのため、自分の脳内のデータを勝手に持ち出すことが多く、
>文献をきちんと読んでいる知識人、BSEマニア、は指摘せざると得ません。
>科学的根拠といったことに言及しますが、その実、内容はほとんど理解していないようで、
>脳内の情報を元に「科学」を語ります。
704名無しさん@5周年:04/09/08 22:59 ID:cyFKASdv
デジタルな思考しかできない人がいますね。
705名無しさん@5周年:04/09/08 22:59 ID:pU9clxNa
おじちゃん専門的な話はよく分からんのじゃが
吉野家の株はようやっと買い時ということかのお?
おじちゃん買っちゃうよ…10株くらい。
706名無しさん@5周年:04/09/08 23:01 ID:7JigNSib
でも倫理的には、牛丼に並ばせたマスコミは殺人者扱いで良いと思うよ。
記事書いた奴、プロデューサ・ディレクタ。
707名無しさん@5周年:04/09/08 23:03 ID:b803hAg8
>>701
そんなことはない。危険があることは素人目にすら明らか。
薬害エイズで厚生労働省の役人が有罪になったのを忘れたか?
もしvCJDが蔓延したら間違いなく逮捕されて有罪になる。
708名無しさん@5周年:04/09/08 23:09 ID:pErvpwg+
>>707
なればいいと思うよ。でも現実は…
709名無しさん@5周年:04/09/08 23:10 ID:hb5QrwmG
(´・ω・`) 検査できないなら、若い牛は流通禁止にしる!
710名無しさん@5周年:04/09/08 23:10 ID:fds4FlXV
>>702ちゃんと最後まで読もうね。

9.の消費者..の章
食の安全
安全に消費あるいは利用できると考えられる牛由来製品には生乳および乳製品、
獣皮のみから得られたゼラチンあるいはコラーゲンが含まれる。
上質な食肉がとれる骨格筋組織には感染性は確認されていない。
多くの科学者は骨格筋由来の食肉は、と殺の過程で汚染されない限り
生乳および乳製品と同様に安全であると考えている。
711名無しさん@5周年:04/09/08 23:12 ID:A74GyKYG
>>703
> これはやはり書いてる本人のことなんだろうな。
> >全体を通じて、非常に勉強不足です。

私は、そうは思えませんでした。どこあたりが、そうだと思われましたか?
科学的な議論をするには、問題点を指摘することが必須ですよ。

書き逃げなんて、科学者のすることじゃありませんよね?
煽動者か愚者のすることですよね?
712名無しさん@5周年:04/09/08 23:20 ID:fds4FlXV
>>711
質問の意図がいまいち掴めないのだが。
もう少し分かりやすく書いてくれ。
で、科学者って誰のこと?
713名無しさん@5周年:04/09/08 23:24 ID:OYoEh/Fw
>>538
>いいか、現在の検出方法では感染初期を見抜くことができない。
>これは月齢に関係ない。20ヶ月以下であろうと、20ヶ月以降であろうとね。
> だから国産牛でも感染初期は検出されず、スルー。

感染初期とは
プリオンを含むえさを食べてからいつまでさ?
月齢に関係ないって言うけどさぁ
20ヶ月っていやぁ、1年以上だよ。
ってか2年近くじゃねーか。
乳離れすんのにどのくらいかかるか知らんが
プリオンが感染から発症まで
どのくらい掛かるか分からん現状では
十分20ヶ月以下でプリオン検出ってのはあり得るんじゃないか?
遺伝子の型や飼育方法の違いでってのもあり得る。

分からん要素がたくさんある以上
人の命に関わるものなので
慎重すぎるくらいでいいと思うが
714名無しさん@5周年:04/09/08 23:26 ID:fds4FlXV
>>713
感染から発症までは4ー5年です。
715名無しさん@5周年:04/09/08 23:26 ID:A74GyKYG
>>705
> 吉野家の株はようやっと買い時ということかのお?

強行輸入再開、さらに牛丼復活というシナリオで行ったとしても吉野屋の利益が
回復するとは思えない。むしろ、危険な商品を食わせる会社としてイメージダウンの
危惧さえ感じる。そうなったら、行きつく果ては、北海道の某食品メーカー。

私が、投資家という観点から見ると、あの会社は駄目と言わざるをえない。

そもそも、仕入れルートの複数化やメニューの多様化によるユーザーの逸走防
止といったようなことは普段からなされるべき、経営における基本中の基本。
彼らは、これをを無視していた。

その上、BSE 関連の動きを見ると、その問題点を解消しようとする姿勢を感じない。
オージービーフ使ったメニュー出した松屋フードや、うどんとかでの横展開を狙った
なか卯とは姿勢が全く違う。経営判断のミスを、顧みることなく、ただ守旧派であろう
とするその態勢。正直、もう一段の下げを感じる。
716名無しさん@5周年:04/09/08 23:27 ID:L+5YEd4F
>>710
>多くの科学者は骨格筋由来の食肉は、と殺の過程で汚染されない限り
>生乳および乳製品と同様に安全であると考えている。
アメリカの現状では無理でしょ?
基本的な衛生管理すらできてないと言っているくらいだから。
717名無しさん@5周年:04/09/08 23:29 ID:flh6t3J0
>>710
それのどこが「特定危険部位除けば安全」の根拠なんだ?

>安全に消費あるいは利用できると考えられる牛由来製品には生乳および乳製品、
>獣皮のみから得られたゼラチンあるいはコラーゲンが含まれる。
安全と(ほぼ)断言されてるのは、乳と皮だけ。

他からとったらゼラチンすら駄目だが、ゼラチンになったらどっからとったかなんかわからんだろ。

その数行下に
「 ―危険部位の除去を含めた厳しいと畜管理が行われていれば、食品の安全性は保持される。」
とあるように、危険部位の除去は条件の一つでしかない。
718名無しさん@5周年:04/09/08 23:30 ID:qBYgB7xj
骨格筋の中のプリオン(ねず)
Prions in skeletal muscle
http://www2.odn.ne.jp/~cdu37690/kokkakukinnoprion.htm

スクレーピー、ヒツジ、筋組織中に異常プリオン存在
http://www.forth.go.jp/hpro/bin/hb2141.cgi?key=20040526-0040

『プリオン病 最近の話題』
http://www.fujirebio.co.jp/support/topics07.html
 sCJD(孤発性CJD)を発病したヒトがドナーになることは考えにくいが、発病
した患者の話からはじめよう。原因不明のsCJDであろうと、プリオン蛋白遺伝子
変異のfCJD(家族性CJD)または家族性プリオン病であろうと、発病した患者の
あらゆる臓器に感染性が存在する。血液も例外ではない。かつて、sCJDの脾臓や
リンパ節など、ごく稀に(野生型)マウスに感染実験が成功していた。しかし
ながら、これらの実験は再現性良く見られるほど成功率の高いものでなく、実験室
でのコンタミネーションの可能性を疑われていた。しかしながら、2003年異常
プリオン蛋白が脾臓や筋肉で検出できるとの報告から一挙に脾臓やリンパ節などの
感染性も感度の悪い動物モデル(野生型マウス)を使用した為と考えられるように
なってきた。(ry
sCJDやfCJDの発病前の血液中の感染性を危惧するよりも、まず異常なプリオン蛋白
が観血的な手技で導入されたり、腸管を経由して体内に侵入するという感染性プリ
オン病は、感染因子自体が発病前に血液中を循環しているからである。よって、
厳しくドナーから除外しなければならないのは、感染性プリオン病の発症前のヒトたちである。


719名無しさん@5周年:04/09/08 23:32 ID:A74GyKYG
>>712
> 質問の意図がいまいち掴めないのだが。

「全体を通じて、非常に勉強不足です。」ということに対して、
> これはやはり書いてる本人のことなんだろうな。
とあるところに、疑問を感じたから書いたまでです。

> で、科学者って誰のこと?
あなたのこと。科学的手法に則た結果を基に議論する人は、科学者たる
べきでしょ?。

あと、ちなみに私が言う科学者っていうのは、近代科学の手法に基いて
現象を考察する人全般を指しているつもりです。
#こういう定義にせずに狭義の定義にすると社会科学をやっている人が
#科学者じゃなくなっちゃう。
720名無しさん@5周年:04/09/08 23:33 ID:2Lj3aCky
>>700

レスありがとうございます。

日本で見つかった11例のうち2例を無視できないと言うのはその通りかと
思いますが、かといってその2例のみをデータとして用いて、「統計学的解析」
で何かを主張するのはちょっと無理があると思います。

20ヶ月未満の牛が安全というのがインチキかどうかは私には分かりませんが、
t分布を持ち出して2個のデータ“のみ”から何か言うのは、明らかにインチキだと
思うのですがいかがでしょうか?

それからデータの数(それとも標本の数ですか?)が2つだけと主張されてますが、
英国のデータと分布が異なっていると判断した統計学的理由はなんでしょうか?
また日本での他の9例を無視する理由はなんですか?これは嫌みではなく純粋な
興味です。ご教示いただければ幸いです。
721名無しさん@5周年:04/09/08 23:33 ID:95dDDzaN
大事なのは、アメリカに21ヶ月以上の牛の全頭検査をやらせることだ。
722名無しさん@5周年:04/09/08 23:41 ID:qBYgB7xj
>>721
アメリカが正直に月齢を21ヶ月以上として検査すると思う?
723名無しさん@5周年:04/09/08 23:42 ID:fds4FlXV
>>719
そういう意味ね。
勉強不足なのはWHOなどの発表などを読んでないこと。
筋肉に感染牲はないとの発表を知らなかったこと。
それを自分で調べなかったこと。
などです。
投影してるだけだろと言いたかっただけです。
社会学者は科学者に入れてもいいですよ。
724名無しさん@5周年:04/09/08 23:43 ID:b803hAg8
>>720
>t分布を持ち出して2個のデータ“のみ”から何か言うのは、明らかにインチキだと思うのですがいかがでしょうか?

具体的にインチキであるという証拠を挙げなさい。または、t分布を用いた統計解析の問題点を自分で分析し主張しなさい。
それが出来ない人間にインチキかどうかを評価する資格はありません。

>それからデータの数(それとも標本の数ですか?)が2つだけと主張されてますが、 英国のデータと分布が異なって
いると判断した統計学的理由はなんでしょうか? また日本での他の9例を無視する理由はなんですか?これは嫌み
ではなく純粋な 興味です。ご教示いただければ幸いです。

具体的な根拠もなく「明らかにインチキだと思う」などという失礼なことを言う最低の人間にそんなことを教える気は全くない。
明らかにインチキなら根拠を挙げて主張しなさい。インチキと思うけど自信がないのなら掲示板に書き込むのをやめなさい。
725名無しさん@5周年:04/09/08 23:43 ID:y2dVsTKX
いいや。たとえ日本が自費でやると言っても拒否するだろうな。
726名無しさん@5周年:04/09/08 23:45 ID:BNPlyjdt
DQNクソガキが回転ドアで死んだくらいで大騒ぎするのに、、、
何でこの問題をマスゴミは他人事なの?
朝のワイドショーは「牛丼ファンは喜ぶが心配する人もいる」
なんて逃げの報道してたぞ。
だいたい牛丼が大好き、なんて人間どこにいたんだよ?
輸入再開のためのマスゴミの作為的ブームだろ
727名無しさん@5周年:04/09/08 23:48 ID:RzgRFH9m
また、自分が何でも一番わかっていると勘違いして、
最新情報や議事録をよまない、研究所あがりの猫害がスレ嵐をはじめてる。
うざい。
728名無しさん@5周年:04/09/08 23:51 ID:qBYgB7xj
>>727 最新の文献が入ってきてる。豚のこととかも。

OIE/BSEコード改正に関する専門家会合議事録
http://www.maff.go.jp/soshiki/seisan/eisei/bse/gijiroku.htm
プリオン専門調査会議事録
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/index.html
729名無しさん@5周年:04/09/08 23:52 ID:flh6t3J0
>>720
>日本で見つかった11例のうち2例を無視できないと言うのはその通りかと
>思いますが、かといってその2例のみをデータとして用いて、「統計学的解析」
>で何かを主張するのはちょっと無理があると思います。
無理はないよ。
「安全と推定できないものは食用にしない」のが基本だから。

一方、21ヶ月の感染牛が発見されてるのに「20ヶ月以下では発見できない」と推定するためには、
21ヶ月の感染牛が数十頭発見されてないと、無理。
730720:04/09/08 23:53 ID:2Lj3aCky
>>724

レスありがとうございます。「インチキ」は言い過ぎでした。謝罪致します。
統計学に相当お詳しい方とお見受けして改めて質問致しますが、

>それからデータの数(それとも標本の数ですか?)が2つだけと主張されてますが、
>英国のデータと分布が異なって いると判断した統計学的理由はなんでしょうか?
>また日本での他の9例を無視する理由はなんですか?

この部分についてご教示頂けないでしょうか?
731名無しさん@5周年:04/09/08 23:57 ID:b803hAg8
>>730
自分で統計学を勉強しなさい。
本屋に行けば簡単な教科書がたくさん売っています。
自分で統計学を勉強すれば、分かります。
自分で統計学を勉強しなければ、いくら人に教えて貰ってもわかりません。
統計学というのはそういうものです。
732名無しさん@5周年:04/09/08 23:58 ID:qBYgB7xj
>>579 D:fds4FlXV
遅レスだけど世界中のBSEは同じ型という情報は古いんじゃないか?
勉強不足では?

イタリアで新型BSE二例、人間の孤発型CJDに似る―新研究
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04021701.htm
733名無しさん@5周年:04/09/08 23:58 ID:OYoEh/Fw
>>714
じゃあ、なぜ21ヶ月とかで感染してるって分かるのが出てくる?
お前の言ってることは正しくないだろ!
734名無しさん@5周年:04/09/08 23:59 ID:flh6t3J0
>>730
724ではないが、2例と9例の差なら、クラスター解析でわけられるだろ。
あと、英国のデータだが、20ヶ月以下まで検査は日本だけだから、へたり牛の割合だと思われ。
735名無しさん@5周年:04/09/09 00:00 ID:IcdyuZnV
>>720
> 20ヶ月未満の牛が安全というのがインチキかどうかは私には分かりませんが、
> t分布を持ち出して2個のデータ“のみ”から何か言うのは、明らかにインチキだと
> 思うのですがいかがでしょうか?

たしかに、n=2 の時点で t 分布を用いた作業で「検定」するのは、統計的には
無理があると思います。

しかし、今日本で採取しているデータは、実は世界のどこでも採取されていなかった
データ。新しい結果が出てくる可能性は十分にある訳です。そして、今回問題になって
いる 24 ヶ月未満での牛での感染検出というのは、まさにそれ。しかし、世界のどこでも
採取されていないから、データは無い。

ただ、n=2 とは言え、科学者としては、今迄の命題が間違っていたと思うのが普通
でしょう。それを他の人に分かり易く説明し、かつデータ蓄積の意義を伝える手法と
してt 検定を用いた考察は正しいと思います。
736名無しさん@5周年:04/09/09 00:05 ID:cJBqW/3Y
ID:fds4FlXV の発言を見てみたがおかしくないか?
喧嘩腰で書き込むのはやめたら?それと日進月歩の世界で
古い情報にへばりついて主張を続けるのは見苦しいよ。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3Afds4FlXV

CDCよりも日本のプリオン専門委で討論される内容の方が最新の場合がある。
BSEに対する対策を見ていれば一目瞭然。
(残念なのはそのプリオン専門委が20ヶ月云々なんて数値を持ち出した
ことなのだが)
737名無しさん@5周年:04/09/09 00:11 ID:MCsYv5FE
>>733
発症まではって聞いてるからだろ。
738名無しさん@5周年:04/09/09 01:11 ID:4jLuoy9N
>>729
>一方、21ヶ月の感染牛が発見されてるのに「20ヶ月以下では発見できない」と推定するためには、
>21ヶ月の感染牛が数十頭発見されてないと、無理。

それ以前にノンサンプリングリスクの可能性もあるのでわ?
739720:04/09/09 01:18 ID:kJQri6p4
>>729

レスありがとうございます。729氏はその日本での2例以外は重要なデータでは
ないとの立場なのですね。そのデータのみを重要と考える理由が今ひとつ
分かりませんが、この世の中にその2つのデータしか存在しないとすれば、確かに
20ヶ月以下を安全と考えるとは何事か、と言うのは理解できます。


>>731

そうですか。残念です。もう少し自分で勉強してみます。お互い頑張りましょう。
あと、用語ですが「標本の数」と「標本の大きさ」をきちんと区別された方がよいかと思います。


>>735

レスありがとうございます。無理があるのに考察としては正しいのですね。私は無理ならそれを根拠
に何かを言うことは避けるか、もしその部分を聞かれれば「現時点ではそのデータから判断できない」と
言いますけど…。720でも書きましたが、日本での2/11は私も気になるところです。また安全に関わ
ることだから慎重にと言うのも一般論としては分かります。それはいいのです。ですが…。

いやもう止めておきます。眠くなってきましたし、もう皆さんも寝てしまったでしょうから。
では。
740名無しさん@5周年:04/09/09 01:23 ID:koVd1okP
とにかく牛肉は食べない。以上。
741名無しさん@5周年:04/09/09 01:42 ID:3DnsTjxM
豚肉と鶏肉の方が好きな俺にとっては禁止になっても構わない。
742名無しさん@5周年:04/09/09 01:44 ID:asAcr1kH
しかし、ここで米国牛輸入賛成を主張してる人ってどういう属性なんだろうね?
20ヶ月と言う数字を出してくるけどその数字に何の裏付けもない。
唯一の裏付けは、21ヶ月より1少ないということぐらいか?そんなもの科学的に見て
何の根拠にもなり得ないのは明らかなのに、そのことに全く疑問をもっていないようだ。
中卒か高卒でフリーターで外食産業のバイトしてる人かな?
それとも引きこもりが、自民党とか外食産業とか米国大使館の中の人から金貰って
工作員のバイトしてるのかな?

反対派は理系で統計分析の実務に明るい人間(医学研究者など?)が多いように思うけど。
743名無しさん@5周年:04/09/09 01:57 ID:X7azSkz6
>742 輸入賛成を主張してる人
単なる牛DONファンとかかなーと思う
自分も豚肉と鶏肉で十分。育てるのにも牛より穀物がいらないらしいし。
744名無しさん@5周年:04/09/09 02:41 ID:EEYDT7QM
俺的には輸入賛成派は吉野家の工作員。
745名無しさん@5周年:04/09/09 03:39 ID:EukYzrCv
746名無しさん@5周年:04/09/09 07:59 ID:pbgg3hJa
米牛肉の輸入再開、年内にも…首脳会談で合意の可能性
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040907i106.htm
 米国内でBSE(牛海綿状脳症=狂牛病)が発生し、日本が米国産牛肉の
輸入を停止している問題について、今月21日に米ニューヨークで行われる
予定の日米首脳会談で、小泉首相とブッシュ米大統領が年内にも輸入を再開
することで合意する可能性が出てきた。政府筋が7日、明らかにした。
 政府筋は、日米首脳会談で輸入再開問題が取り上げられるとの見通しを
示したうえで、「今、(首脳会談で首相が)何を言えるか、各省が調整して
いる。米側ともやり取りしている。首脳会談までにどこまで詰められるかだ」と語った。
 細田官房長官は7日午前の記者会見で「(専門調査会の報告書を受けて)
食品安全委員会が9日に開かれ、ここでどういう報告が行われるかが非常に
大切だ。それを踏まえて日米間で話し合いが進むのではないか。(日米首脳
会談でも)懸案が話し合われることになる」と述べた。 (ry 以下サイトを


これは実は小泉氏を政権から引かせるための読売の陰謀の記事だったりしてw
ということはないだろうが、まぁ、酷い話だね。
747名無しさん@5周年:04/09/09 08:21 ID:uhLunS37
>>746
パブリックコメントもなしに規制の改廃を決めるのか?
748名無しさん@5周年:04/09/09 08:26 ID:3XxXZ/NQ
20ヶ月以下ということは600日以下でしょうか?それとも620日以下でしょうか?
はたまた、生後でしょうか、生後、管理登録後でしょうか?
そしてそれらの年齢はスライスされた肉ではどうやって識別すれば良いのでしょうか?
749名無しさん@5周年:04/09/09 08:42 ID:pbgg3hJa
米国産牛肉、輸入再開またも混沌 食品安全委員会が中間報告
http://www.nissyoku.co.jp/
 米国産牛肉の輸入再開がまたも混沌としてきた。国内のBSE(牛海綿状脳症)
対策を検証してきた食品安全委員会プリオン専門調査会は6日、中間報告で大筋
合意した。当初明記していた“20ヵ月齢以下の感染牛を発見することは困難”
の削除など大幅な修正となった。修正した報告書は委員会本体に提出。委員会
本体は再度、議論して正式な中間報告にする。厚労省、農水省は委員会本体の報告
をみて対策を明確にする。現段階の中間報告では検査が不要な月齢を明確にしなか
ったため、このままでは輸入再開に向けた日米局長協議では緩和した条件を示せない状況だ。

(日本食糧新聞 9月8日号)
750名無しさん@5周年:04/09/09 08:45 ID:pbgg3hJa
米国産牛肉、輸入再開またも混沌 食品安全委員会が中間報告
http://www.nissyoku.co.jp/
 米国産牛肉の輸入再開がまたも混沌としてきた。国内のBSE(牛海綿状脳症)
対策を検証してきた食品安全委員会プリオン専門調査会は6日、中間報告で大筋
合意した。当初明記していた“20ヵ月齢以下の感染牛を発見することは困難”
の削除など大幅な修正となった。修正した報告書は委員会本体に提出。委員会
本体は再度、議論して正式な中間報告にする。厚労省、農水省は委員会本体の報告
をみて対策を明確にする。現段階の中間報告では検査が不要な月齢を明確にしなか
ったため、このままでは輸入再開に向けた日米局長協議では緩和した条件を示せない状況だ。

(日本食糧新聞 9月8日号)

751名無しさん@5周年:04/09/09 08:54 ID:pbgg3hJa
二重投稿スマソ
752名無しさん@5周年:04/09/09 09:22 ID:6UCR3kNq
解体するときってさ
背中を真っ二つにするんだよね〜
そのとき特定部位の背骨もまるごとなんだけど、
そこらじゅう異常プリオンだらけになるじゃん!
消費者は、異常プリオンぶっかけ肉を食うわけだこどさ
なんでそこんとこ追求しないんだろうね〜???
753名無しさん@5周年:04/09/09 09:28 ID:yTMPX+Lh
>>726

吉野家とかが「○月×日、再開」とか広告打ってくるからその為だと予感。
電車の広告、新聞広告とかオレンジ色が町中あふれるのかなぁ・・・

それとも広告一切うたずにひっそりと再開するのかなぁ・・・
754名無しさん@5周年:04/09/09 09:49 ID:kTNZ25nw
だいたいさ、リスク回避tの意味がわからん。
牛肉、とくにアメリカ産の疑いがある牛肉を食すとき以外、
「オレ、これを口にすると10年後くらいにじわじわとなぶり殺しにされるかも」
などと思いながら食す食べ物なんかあるか?ねぇよ。
なんで三度×2の食事ごとに死の覚悟をしないといけないんだよ。
ロシアンルーレットのスリルを味わわないと眠れない不眠症患者じゃねぇんだぞ。
755名無しさん@5周年:04/09/09 10:01 ID:sNe2r7dA
まあどうせ吉牛食べないし家では和牛なんで・・・ってのが通用しないのが怖いよな。
外食、レトルト、インスタントetc無しでの生活なんて事実上無理だし

吉牛なんて不味い物食いたいためにリスク負いたくねー
756名無しさん@5周年:04/09/09 10:08 ID:22N1QR4/
>>755
レトルトもインスタントも食べない食生活が普通です?
757名無しさん@5周年:04/09/09 11:13 ID:LPmD+ifJ
「若い牛を検査対象から外しても、人に感染するリスクは増えない」
つまり、
「牛肉を食いすぎると、将来、感染する可能性が僅かにあります」、とか表示する必要があるんじゃないか。
たばこと似たようなものだな。
758名無しさん@5周年:04/09/09 11:15 ID:hAFO9UCZ

検査は意味無い派は何を望んでいるの?

例えば1000の感染牛のうち2頭は検出できました。
のこり998頭の流通は阻止できてもその2頭が漏れたら全く全頭検査の意味が無いって事?
759名無しさん@5周年:04/09/09 11:16 ID:hAFO9UCZ
間違えた
例えば1000の感染牛のうち2頭は検出できませんでした。
のこり998頭の流通は阻止できてもその2頭が漏れたら全く全頭検査の意味が無いって事?
760名無しさん@5周年:04/09/09 11:27 ID:asAcr1kH
>>758
米国産の牛肉が無検査で大量に輸入されることを彼らは望んでいる。

全頭検査についての主張は、米国牛輸入という目的にあわせて適当にでっちあげたもの。
761名無しさん@5周年:04/09/09 11:31 ID:sE/W12De
>>742-744
そういうレッテル張りはやめれ。

>>752
そこは重要なポイントだと思う。アメリカ人が
きちんとやってるとは思えんし。
762名無しさん@5周年:04/09/09 11:35 ID:asAcr1kH
兵庫産牛、BSE確認 生後21カ月、例ない若さ   2003/11/05
 厚生労働省の牛海綿状脳症(BSE)専門家会議が四日午後開かれ、全頭検査で疑陽性と診断されていたホルスタイン
の感染を確認した。二○○二年一月に兵庫県で誕生し広島県で飼育された生後二十一カ月の雄で、世界的にもほとんど
例のない若さ。国内九例目の感染牛となり、西日本生まれでは初めて。
 十月に「新型のBSE」と診断された八例目(生後二十三カ月)と同じように、○一年九月に国内初の感染牛が確認され同
十月に感染源とされる肉骨粉の製造、販売が禁止された後に生まれており、厚労省と農水省は感染ルートの解明に全力
を挙げる。この牛の肉などは流通しておらず、焼却処分となる。
 専門家会議によると、八例目はBSEの原因となる異常プリオン(タンパク質)のパターンが従来のものとは違ったが、今回
はこれまでの異常プリオンと同じだった。
 厚労省によると、解体前に運動障害などの症状はなく、脳の空胞を調べる病理組織検査などでも陰性だったが、「ウエスタ
ンブロット法」による二次検査で異常プリオンが検出され、専門家会議は感染牛と診断した。
 牛は○二年一月十三日に氷上郡で生まれ、同二月五日に広島県福山市に移されて食肉用に肥育。別の畜産家が市内の
食肉センターに搬入し、先月二十九日に処理された。市食肉衛生検査所の一次検査で疑陽性となり、国立感染症研究所(
東京)が確認検査を実施した。
 農水省のBSE技術検討会は八例目確認後の十月下旬、「従来と同様、飼料が重要で、製造から給餌までの交差汚染の
可能性を精査すべきだ」との見解を示した。残った肉骨粉が誤って与えられたり、工場の製造ラインに付着していたことなど
が考えられているが、解明は進んでいない。
 これまで「二歳未満の牛にBSEのリスクはない」とされてきたが、世界で最も若い感染例は一九九二年に英国で確認され
た生後二十カ月の例があるという。

ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/031105ke132890.html
763名無しさん@5周年:04/09/09 11:41 ID:6UCR3kNq
かたくなに全頭検査をこばんでいる
アメリカは、そのうちヤコブ病死者数が
加速度的に増えるであろうことを予測して、
日本も巻き添えにしといてやろうってことじゃない?
764名無しさん@5周年:04/09/09 11:46 ID:AF/rhJT2
米国のBSE対策はずさん 民主党調査団が報告書 (9/6)
http://www.jacom.or.jp/news04/nous101s04090604.html

この民主党の【報告書現物】が読みたい方は、
「米国牛調査団報告書をホームページにUP希望」などと書いて
民主党にメールで申し込みましょう。
現物のほうが詳細がすごいでしょうし。

民主党への宛先はこちら
[email protected]
http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html
 03-3595-9988(代表)
765名無しさん@5周年:04/09/09 11:49 ID:rL3PKfF3
まぁ、あれだ。
BSEの牛1・2匹見逃すか否かの議論する前に、検査でも検出できないような
ごく少量の異常プリオンがどれほどエンドユーザーに流れて影響を与えるか、
を議論すべきだな。
危険部位を取り除いたり、肉の調理法、ヤコブ病との関連性など全て含めたら、
いまお前らが議論していることなど些細なことなんだよ。

論点が完全にずれてるよ。お前らw

766名無しさん@5周年:04/09/09 12:14 ID:Dt/7GPKh
牛一頭って何万人の口にはいるんだっけ。牛エキスや牛脂をかんがえたらもっと?
なんか計算あったよね。
767名無しさん@5周年:04/09/09 12:36 ID:QtekSt+U
牛丼ファンなんているのか?
貧乏だから必要に迫られて安いもん食ってるだけだ。
768名無しさん@5周年:04/09/09 12:42 ID:asAcr1kH
「食品に関するリスクコミュニケーション(大阪:大阪科学技術センター大ホール)」
さっき申し込んだら、申し込み番号が10番台でした。
今申し込めば確実に参加できるのではないかと思います。

ttps://www.at-conference.jp/rc/0918/
769名無しさん@5周年:04/09/09 12:42 ID:T3G+GyZw
fds4FlXV 様

B3+VwLmi のID抽出コピペをした rI5k6xnv が、
B3+VwLmiの書き込みに対して言った言葉な訳ですが、

>勉強不足なのはWHOなどの発表などを読んでないこと。 ・・・1
>筋肉に感染牲はないとの発表を知らなかったこと。・・・2
>それを自分で調べなかったこと。・・・3

この「勉強不足」と言った、rI5k6xnv は1も2も3も当てはまらないんですが?

770名無しさん@5周年:04/09/09 12:48 ID:rL3PKfF3
>>766
一度BSE牛を従来の方法で解体して、
全ての肉にどれだけ異常プリオンが検出するか、
やってみれば良いんだよ。
あと、その肉の熱処理などの調理法によっては
異常プリオンが消失する等あるんだろうから、
そういった検証をまずすべき。
あと、ヤコブ病と異常プリオンとの因果関係や
感染メカニズムの解明、致死量などの情報もいるな。

それら全ての情報を解明して、感染する確率を求めろや。
BSE専攻の馬鹿博士。
771名無しさん@5周年:04/09/09 13:00 ID:T3G+GyZw
>論点が完全にずれてるよ。お前らw

「結論:牛は危険、諦めて食え」とか言うキチガイが沸いて、
みんな釣られ杉だっただけだろ。

もっと建設的な意見の交換したり、牛DONマニアに
アメ牛輸入を禁止する意味を教え込んだりしたい奴はたくさん居るよ。

調べれば調べるほど、面白いことがわかってくるジャンルなんだけどな。
別スレにも出てたが、既にアメリカ国内ではCJDが多発しているものの、
別の病名を付けられ、闇に葬られているだけ、とか怖い話もあるしな。
で、その別の病名での死者は、国民病と呼ばれるほど増え続けていると。
772名無しさん@5周年:04/09/09 13:01 ID:rhZxqlxV
吉牛食いたい。早く輸入再開汁。
773名無しさん@5周年:04/09/09 13:02 ID:+NVEVXpS
全頭検査が意味がないとしても、勝手に全頭検査するのも自由なはず
なのに、米国でも全頭検査をしようとした業者に対し、大手食肉業者が
政府や関係機関を通じて、全頭検査をすることを禁止させた。

全頭検査されたものとされていないものを消費者が選択できたら困るから。
ほんとうに消費者が全頭検査を不要と思っているなら、このような差異が
ついても全く問題ないはず。

どうしても輸入再開するにしても、原産地・検査の有無を表記すること
まで禁止するな。意味がないと思うものもいれば、あると思うのものも
いる。価格に転嫁したとしても、それで構わないと思うものもいる。

消費者に選択させると選択肢まで封じるな。
774名無しさん@5周年:04/09/09 13:30 ID:N95R8mPb
>原産地・検査の有無を表記
食肉については可能でも、ブイヨンに入ってるような油脂、ビーフエキスとか
グミ、アメ、プリン、ヨーグルト、ゼリー、アイスなど子供の好きな菓子に
入ってるゼラチンとか、知らんうちに混ぜ込まれてるリスクが増えすぎて
消費者は対処しようがないよ。10年後にはティーンエイジャーが「アルツ」とか
「奇病」とかで死ぬようになりそうだ。
775名無しさん@5周年:04/09/09 13:50 ID:pyvscwtD
>>774
民間の検査機関で食品のDNA鑑定をして米国産牛の牛エキスを突き止められるのでは?
企業毎に製品の調査をして丁寧に排除していける可能性があると思うのだが。
その結果を公表して選択は消費者にしてもらう。まあほとんど買わないだろうけどね。
776名無しさん@5周年:04/09/09 13:56 ID:+gqxcwCe
>>775
そんな奇特な検査機関があるんですか? あって欲しいけど。
777名無しさん@5周年:04/09/09 14:00 ID:YEh4v3hJ
27 名無しさん@5周年 sage 04/09/08 11:37 ID:xoo89wpS
>>25
感染していたとしても少量なら問題ないってことです。
エイズウイルスが体に一つ侵入してもエイズになるわけではないのと一緒。

28 名無しさん@5周年 04/09/08 12:03 ID:MPsdBGGN
2004年8月の資料ですが。

■vCJDの潜伏期間と最少発症量
・BSE病原体が人に感染して中枢神経系
 に広がっていくメカニズムについては、
 時間的経過を含め不明。
・また、vCJDの潜伏期間の長さも不明。
 仮説では、数年〜25年以上と幅広い。
・人がvCJDを発症するBSE病原体の
 最少量(いわゆる閾量)も分からない。
ttp://www.fsc.go.jp/koukan/risk160804/siryou2-1_kaneko160804.pdf
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094598126/27-28

それにしてもID:xoo89wpSの工作員の嘘、酷過ぎ。
778名無しさん@5周年:04/09/09 14:02 ID:pyvscwtD
>776
民間の検査機関と言うところが味噌。政府のすることを待っているのではない。
皆が関心をもてばメデイアとかが金出して雑誌の特集をしたりするだろう。
そういう情報に消費者が価値を認めれば可能とおもうが。
779名無しさん@5周年:04/09/09 14:04 ID:N95R8mPb
>777
こぇーなー、おい
780名無しさん@5周年:04/09/09 14:26 ID:FOk0+MbK
>>762
>これまで「二歳未満の牛にBSEのリスクはない」とされてきたが、世界で最も若い感染例は一九九二年に英国で確認され
>た生後二十カ月の例があるという。
これのソースはけーん。

http://www.defra.gov.uk/animalh/bse/bse-statistics/bse/yng-old.html

Passive surveillance onlyなので、症状がでてBSEが疑われるのを検査したということ。

つまり、20ヶ月で検出可能どころか発症してる。
781名無しさん@5周年:04/09/09 14:37 ID:ZFp1h/He
しかし、いくら工作員でも、危険なことを分かっていて、
人にそれを食わせようとするって、どんな最低な人間なんだろうか。。。
782名無しさん@5周年:04/09/09 15:05 ID:I+0iK7VK
>781
ただのひねくれものでしょ。そんなやつは早く死んでくれ!
783名無しさん@5周年:04/09/09 15:13 ID:T3G+GyZw
>食品のDNA鑑定

DNA鑑定は万能じゃないよ・・・。
ゼラチンにされる時点で、グツグツ煮沸される訳で、
DNAなんてもうバラバラ。

DNAを鉄かなにかのタグと勘違いしてないか?
あれは、たんぱく質のかたまり。
お前等が股間から射出する奴と同じですよ。
784名無しさん@5周年:04/09/09 15:13 ID:y0jvayq4
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 人生いろいろ、年金もいろいろ   
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 自殺もいろいろ、レイプもいろいろ        
    ,.|\、    ' /|、     | ヘリ墜落もいろいろ、プリオンもいろいろ
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  | あの米国を想い、この属国を創る
    \ ~\,,/~  /      \_____________
     \/▽\/
785名無しさん@5周年:04/09/09 15:25 ID:rL3PKfF3
・BSE牛をアメリカ式に解体したとき、危険部位から肉片に付着するか否か。
 またその量。
・加熱、冷凍処理等で異常プリオンを除去することが出来るか否か。
・異常プリオンをマウスあるいは霊長類(チンパンジー)等に与え続けたときの
 体内に起こる異常の調査。
・ってゆーか。加工品から異常プリオンを検出できるのか?

とかさ。具体的な調査しろボケ博士が。
日本もそういった根本的な対策になりうるあらゆる調査を要求するか
自分のところでやれよ。全頭検査させるなら、その根拠となる立証責任は
日本にあるはずだろが。
どうでもいい事象だけでガタガタ騒ぐなボケども。

786名無しさん@5周年:04/09/09 15:34 ID:ZFp1h/He
自主的に全頭検査するってのを、禁止した国の言いなりになる国ですから。日本はw
787名無しさん@5周年:04/09/09 15:38 ID:OFV6BklN
>>786
はぁ?
言いなりになってないだろ。
現に抵抗してる最中じゃないか。
日本政府=へたれ のプロパガンダ撒いてんじゃねーよ。
それよか、農水省やら官邸やらに意見メールの一つも送れよ。
788名無しさん@5周年:04/09/09 15:50 ID:ZFp1h/He
>>787
文句あるならageて言えよ。
へたれじゃなかったら、だいたい、ヘリ墜落のアレは何だよ(プ
789名無しさん@5周年:04/09/09 15:50 ID:oLy5ZgB4
肉食と環境問題を考える
http://www.alive-net.net/chikusan/45-nikusyoku.html
790名無しさん@5周年:04/09/09 16:04 ID:3XxXZ/NQ
>>788
憂国の志士ですな。
791名無しさん@5周年:04/09/09 16:15 ID:oKaVLRdA
>>787
言いなりにしたい勢力と抵抗したい勢力が国内で争ってるようにしか見えんな。
792名無しさん@5周年:04/09/09 17:00 ID:ZFp1h/He
「悪」の言いなりになってはイケません
793名無しさん@5周年:04/09/09 17:14 ID:HsYrSo8a
20カ月以下の感染検出困難 BSE対策で食品安全委

 内閣府の食品安全委員会は9日、牛海綿状脳症(BSE)の国内対策について「生後20カ月以下のBSE感染牛を検出する
ことは困難」という見解を正式に取りまとめた。
 これを受けて、厚生労働省と農水省は2001年10月から実施してきた全頭検査を約3年ぶりに見直し、生後20カ月以下の
牛を検査対象外とする作業を進める。厚労省によると、国内の年間食肉処理牛約111万頭(03年度)のうち20カ月以下は12%。
 日本のBSE対策の転換を踏まえて、米国産牛肉の輸入一部解禁へ向けた対米交渉が本格化する。
(共同通信) - 9月9日16時36分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040909-00000127-kyodo-bus_all
794名無しさん@5周年:04/09/09 17:21 ID:+NVEVXpS
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ    / 20ヶ月未満の牛はこれでフリーパス
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ    <    つまり月齢詐称で実質オールOK
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|      \  これで大統領選挙もノープロブレム
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     \____________
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''

795名無しさん@5周年:04/09/09 18:02 ID:BZ2Iy347
796名無しさん@5周年:04/09/09 18:03 ID:pyvscwtD
>>783
例えばそういう方法は考えられないかということだ。視野を狭くすれば解決策は
見つけられない。日本の食品メーカーが信用できなければオーストラリア製の加工
食品を買えばいいじゃないか。日本の食品メーカーがそっぽを向かれたら米国産牛
の牛エキスを自主的に除くだろう。消費者の賢明な行動が消費者主導の市場を作る。
政府、生産者主導のマーケットを変えられるかは日本の消費者の知性にかかっている
わけだ。個人輸入してもいいし、商社が手を出してもいい。日本の政府なんかアテに
せずにやれ。
797名無しさん@5周年:04/09/09 18:07 ID:FGsGRIHF
政府のお墨付きで輸入再開されたら、公立学校給食とかきっと
バリバリ輸入肉や脂やら使うんだろうね。
だって、国が危険じゃないと判断したわけだから、使わない理由が無いもんね。
798名無しさん@5周年:04/09/09 18:18 ID:DMwoHIF/
一人暮らししてからにわかベジタリアンになってみた。
食肉が危険になっているので、もう少しベジタリアンでいようと思う。
ま、農薬とか、いろいろ言い出せば、どの食品も食えないんだが。
異常プリオン食うよかいくらかマシかなと…。
799名無しさん@5周年:04/09/09 18:19 ID:CTiOBJ+Z
>>797 お肉にアレルギーと言う事にしとけば?
800名無しさん@5周年:04/09/09 18:35 ID:FnrxKDQY
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ブッシュ様再選のために大統領選に合わせて
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 輸入再開だ。
    ,.|\、    ' /|、     | 飼い犬が飼い主様に御奉仕して何が悪い。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \_________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/

801名無しさん@5周年:04/09/09 19:24 ID:T3G+GyZw
>日本の食品メーカーが信用できなければオーストラリア製の加工
>品を買えばいいじゃないか。

うーん、一番問題なのは、薬のカプセルとかなんだけどね・・・。

子どもの大好きな、プリンやゼリー、ゼラチンはいたるところで使われてるよ。
ビーフエキスは、市販のカレールーには必ず入ってると思ってよい。
デミグラスソース系も、全滅しますよ。

国内の肉のラベルですら信用出来ないのに、
海外の身元不明、未検査牛の輸入加工品の行方など、
追跡できるハズがないでしょう。

疑わしいものは、近寄せない。単純な対策が一番なのです。
802名無しさん@5周年:04/09/09 19:50 ID:GcVFF99/
>>801
お前はもうなにも食べるな
803名無しさん@5周年:04/09/09 19:52 ID:EpdfWYXJ
シナの牛肉食って死ぬよりもマシ
804名無しさん@5周年:04/09/09 20:01 ID:CgOxRLIS
>>802-803
工作員ハケーン    ウンコクエ!( ・∀・)つ-●●●●●●●●●●●●●●●●●)`Д´)ノ
805名無しさん@5周年:04/09/09 20:03 ID:ZO9LKc08


  輸入しても、米国産のお肉を誰も食べなかったらどうなるの? ♪
806名無しさん@5周年:04/09/09 20:08 ID:3Lr/9gPR
>>805
こらえ性のない、牛丼大好きバカが食べるから大丈夫だろ
807名無しさん@5周年:04/09/09 20:11 ID:nZqynqoG
>>805
スーパー等がアメリカ牛を国産牛と偽って販売するから問題なし。

偽装表示
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%A1%A8%E7%A4%BA&lr=lang_ja
808名無しさん@5周年:04/09/09 20:12 ID:oKaVLRdA
>>805
いったん回収して、「国産牛」「オージー」などのシールを貼って再出荷。
それでも売れなければ政府が言い値で買い取ります。もちろん無関係なクズ肉
もいっしょにです。回収した物は即座に焼却するので空箱でもいいです。
809名無しさん@5周年:04/09/09 20:22 ID:T3G+GyZw
> 輸入しても、米国産のお肉を誰も食べなかったらどうなるの? ♪

たとえ肉は食わなくとも、加工されたモノは必ずあなたのお口まで届くよ ♪

ゼリー、プリン、カップラーメン、に始まり
ママンの作ったカレー、ママンの作ったコンソメスープ、薬のカプセル etc....
810名無しさん@5周年:04/09/09 20:25 ID:CgOxRLIS
>>805

日本には米国系のスーパーやファストフードが沢山ある事をお忘れなく。

西友:米国ウォルマート子会社
マクドナルド:米国マクドナルド子会社
ケンタッキー:米国ケンタッキー子会社

米国系のホテル(シェラトン、ヒルトン、ウェスティン等)・米国系テーマパーク(ディズニー、USJ)の
中の飲食店もありますよ。
811名無しさん@5周年:04/09/09 20:28 ID:TFE7A5CP
国内で生後21ヶ月の感染牛が報告されているのに、なぜ、全頭検査を
中止しようとするのか?

米国産牛の輸入再開を急ぎたい伏線が見える。

812名無しさん@5周年:04/09/09 20:34 ID:EEYDT7QM
米国企業の資本が入ってるからと言って米国の牛肉を優先的に
取りあつかうとはかぎらねーだろ。なにを馬鹿なことを言ってるんだ。
マクドナルドはオージービーフ100%。ケンタッキーは鶏肉じゃないか!
813名無しさん@5周年:04/09/09 20:38 ID:/Tj7wq5W
今後とも、飴は日本産牛肉の輸入を禁止だよ。
日本の検査基準がゆるくなることで飴の輸入はますます困難になった。
814名無しさん@5周年:04/09/09 20:41 ID:wyvBedrS
>>812
しかし、米国の圧力がかかった場合、米国の国益のために米国系企業が日本で米国牛肉とか
米国牛エキスを使ったメニュー(デミグラスソース等)を出す可能性は否定できないのだが。

経営者とか大株主が米国系ならば、米国人の論理と感性で経営が行われる訳だし。
815名無しさん@5周年:04/09/09 20:46 ID:EVPT7ExN
816名無しさん@5周年:04/09/09 20:50 ID:a2No9Nt8

でも、日本国内では危険部位の脳と脊髄は市場には出回らないんでしょ?

だったら別に問題ないじゃん。
817名無しさん@5周年:04/09/09 20:54 ID:wyvBedrS
>>816
米国では屠殺場で背割りを行っているために、脊髄の縦切りで鋸に脊髄組織が
付着してそれが筋肉にも付いてしまうのだが。
818名無しさん@5周年:04/09/09 21:01 ID:4AT5+G5k
>>816
今後、加工肉とかエキス類に混ざらないとは限らないよ。
819名無しさん@5周年:04/09/09 21:07 ID:uvbZFjp9
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 米国が日本の検査済みの牛肉を輸入禁止、
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 日本が米国のBSE牛を輸入再開、これは属国として
    ,.|\、    ' /|、     | 当然の対応だ。 これに反対する国民は全て抵抗勢力だ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \_________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
820名無しさん@5周年:04/09/09 21:08 ID:AnPWIMWO
委員会の委員の名前を全てさらして、10年後責任をとってもらうしかないな。
インターネットがあるから、できるだろ。
821名無しさん@5周年:04/09/09 21:09 ID:O3N9y45Z
ペットフードとかってクズ肉&脊髄とか使ってる(粗たんぱくってやつ)らしいけど
アメリカ産の有名なドッグフードとかあんなのにも異常プリオンって
交ざってるのかな。餌あげるときに触ったりして、その手で無意識に目を
こすったりしてたら、結膜から感染しちゃうんだろうか?
822名無しさん@5周年:04/09/09 21:20 ID:kW7z/PC/
問題点:厚生労働省に聞くべき点。

1.
日本国内だと21ヶ月以上は検査してるから、全体的な安全性が保たれる保証があるけど、
アメリカだと、21ヶ月以上も検査してないんだから安全性が保たれる保証がない。
この委員会は、日本の事情をアメリカに敷延してる。

2.
21ヶ月未満では検出できないのは経験則であり、検出できる可能性は否定できない。
検出限界が改善される可能性もある。

823名無しさん@5周年:04/09/09 21:33 ID:u8s45ndk
検出できないなら、真っ先に若い牛の流通を止めるべきだろ
ふざけるな農水省
こういうコトしてるから信頼が下がるんだよ
824名無しさん@5周年:04/09/09 21:39 ID:7BRYtlU5
>>780
そんなに昔から分かっていても、イギリスをはじめ EU では 30/24 ヶ月齢未満の
牛は検査していないね w
825名無しさん@5周年:04/09/09 21:46 ID:xV71U58P
>>824
欧州の食肉業界の圧力で基準が甘くなってるだけでしょ。日本が同じ過ちを犯す必要はない。
826名無しさん@5周年:04/09/09 21:51 ID:kW7z/PC/
>>824
欧州はアメリカ牛を輸入してないでしょ。

欧州は20ヶ月以上を検査して20ヶ月未満の安全性を確保できるけど、
アメリカは全く検査していないんだから、輸入再開は無理だろ。

検査委員の実名晒してくれ。

質問しようぜ。
827名無しさん@5周年:04/09/09 21:53 ID:pmyIHuSZ
BSE検査合格品
未検査品
と分けて表示してくれれば良い
828名無しさん@5周年:04/09/09 21:56 ID:P+wDruK1
アメリカから入れるくらいなら欧州・・?
う〜ん 嫌だな 震源だしな
ハンバ−グ肉を差し止め出来る制度はありがたいが
日本じゃ無理だしな・・ なんせ詐欺師の日本肉屋だらけじゃ
食うにも喰えん。
829名無しさん@5周年:04/09/09 21:57 ID:7BRYtlU5
>>826
EU の検査は 20 ヶ月以上じゃないよ。
830名無しさん@5周年:04/09/09 22:00 ID:kW7z/PC/
吉川泰弘東大教授以外に誰がメンバーなのかな。

質問事項をまとめて、直接聞いてみようぜ。

1.特に、検出限界で検出されないのと感染が起こらないのは同値なのか?

2.もし、1.が同値でないとすれば、アメリカのように全く前頭検査をしていない国の20月齢未満の
牛を受け入れるのは、危険が増大するということになるが、どうするのか。
831名無しさん@5周年:04/09/09 22:01 ID:xV71U58P
>>827

で、売れ残った安い未検査肉に検査合格のシールを一枚ぺたっと貼るだけで、高値で飛ぶように売れる安心牛肉に変身(w

国産をわざわざ米産豚肉と表示 カルフール尼崎店
尼崎市のスーパー「カルフール尼崎店」が国産豚肉の一部を米国産と表示、販売したとして農林水産省は十一日、運営
会社カルフール・ジャパン(東京)に適正化を求める指示を出した。
 同省によると、同店は二月二日夕、国産豚肉二十パック(一パック三百グラム入り、六百円)を半額にした上、米国産の
ラベルを張って陳列。うち四パックを売ったという。客の通報で発覚し、近畿農政局の調査に対し、同店も事実を認めた。
品質に問題はなかったという。
 同局が店員に事情を聴いたところ、豚肉が黒ずんでいたため、「国産として売るのはしのびない」と考え、近くに並べて
いた約三百円の米国産のラベルに張り替えたという。同社は「従業員の教育強化などで再発防止に努める」と陳謝。農水
省は「米国の生産者には失礼な話だ」と話していた。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0312ke19110.html

豚肉が黒ずんでいたため、近くに並べていた約三百円の米国産のラベルに張り替えた
豚肉が黒ずんでいたため、近くに並べていた約三百円の米国産のラベルに張り替えた
豚肉が黒ずんでいたため、近くに並べていた約三百円の米国産のラベルに張り替えた
832名無しさん@5周年:04/09/09 22:10 ID:xV71U58P
>>830
プリオン専門調査会 専門委員名簿

小野寺 節 東京大学大学院農学生命科学研究科応用動物科学専攻教授
甲斐 諭 九州大学大学院農学研究院農業資源経済学部門教授
甲斐 知恵子 東京大学医科学研究所実験動物研究施設教授
金子 清俊 国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第七部長 座長代理
北本 哲之 東北大学大学院医学系研究科学専攻教授
佐多 徹太郎 国立感染症研究所感染病理部長
品川 森一 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所プリオン病研究センター長
堀内 基広 北海道大学大学院獣医学研究科教授
山内 一也 財団法人日本生物科学研究所主任研究員
山本 茂貴 国立医薬品食品衛生研究所食品衛生管理部長
横山 隆 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所プリオン病研究センター研究チーム長
吉川 泰弘 東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻教授 座  長

ttp://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-meibo.html
833名無しさん@5周年:04/09/09 22:11 ID:xDNYIshF
検査では検知不能だから検査しない、ということは、検査で白と出たとしても
実は黒かもしれんという事だな。わからないんだから。確かに検査は無駄だ。
そんな無駄な検査は廃止すべきだし、20ヶ月以下の牛の入荷出荷は禁止すべき。
834名無しさん@5周年:04/09/09 22:16 ID:lZV9b0Cb
プリオン専門調査会 専門委員様へ
まずは委員自ら一日三食、家族そろって米国産牛肉を食べたらどうですか?
一年後に、委員の家族に原因不明の病気や、アルツハイマー、
痴呆症などの症状が全く無ければ、その時に輸入再開を検討すべきだと思います。
835名無しさん@5周年:04/09/09 22:20 ID:lQFVTeRK
専門調査会の委員さんは 一筆書いて欲しいと思う。
「今後120年の間に狂牛病にかかった患者が出た場合 責任をとると。」
だってそれなりのお金をもらって 「委員」をやってるんだから
自分たちのだした回答には責任をとってほしい。

責任、さてどうやってとってもらいますかね。実刑懲役かなあ。
そのくらいの覚悟があって結論はだしているんだよね?
日本国民の安全がかかってるんだもの。 もちろん。



836名無しさん@5周年:04/09/09 22:22 ID:xDNYIshF
>>834
いかん。潜伏期間もちっと長い。年単位だ。20ヶ月かかってやっと「検知可能」ってことは
つまり症状が出るまではもっと長い。
837名無しさん@5周年:04/09/09 22:23 ID:lQFVTeRK
>>835
訂正

今後120年の間に →今後20年の間に。
失礼いたしました。
120年もいきてないもんねー。
838名無しさん@5周年:04/09/09 22:25 ID:lZV9b0Cb
善良な国民の皆様へ

アメリカ牛はすでに牛ではありません。
脳みそや原因不明の病気で死んだ牛を粉々にして、共食いさせたおかげで、
牛は別の物質になりました。

どうしても牛肉を食べたいなら、ユダヤ人用の肉屋から買うべきです。
彼らの食べる肉は、世界で一番安全でしょう。
健康はお金で買えません。
839名無しさん@5周年:04/09/09 22:37 ID:a2No9Nt8
質問:ブタと鳥の危険部位について日本では規制とかありますか?
840名無しさん@5周年:04/09/09 22:41 ID:w0wDbYt5
>>824
>>>780
>そんなに昔から分かっていても、イギリスをはじめ EU では 30/24 ヶ月齢未満の
>牛は検査していないね w
リンクの周辺たどるとわかるが、イギリスでは30ヶ月未満のBSEの新規発生は2002、
2003、2004には見つかってないんだ。1000頭程度しか調べてないけどな。
というわけで、検査がちゃんとできてるかは怪しいが、24ヶ月以下調べない理由には
なってる。30ヶ月以上は、それなりに発見されてるし。

しかし、日本で21ヶ月が見つかったのは去年だからな。イギリスの例にならうなら、
6ヶ月余裕みて15ヶ月から検査だろ。

日本で怖いのは、全発見例が11なのにそのうちの2つが21ヶ月と23ヶ月ということで、
イギリスの状況とは違う。イギリスのBSEと蛋白の構造が微妙に違ってて若齢でも検出
可能/発病するようになったのかもしれんということ。
841名無しさん@5周年:04/09/09 22:44 ID:7Xy0l7Ll
>>793
>20カ月以下の感染検出困難→米国産牛肉の輸入一部解禁へ向けた対米交渉が本格化する。

凄い論理展開。 わかんねーんだから輸入しちまえかよ〜
終わった 日本

842名無しさん@5周年:04/09/09 23:01 ID:7BRYtlU5
>840
> イギリスの状況とは違う。イギリスのBSEと蛋白の構造が微妙に違ってて若齢でも検出
> 可能/発病するようになったのかもしれんということ。

見つかってから結構時間が経つけど解明されていないよね。何も報告もないし。
そもそも、調査しいると言う報道すらない。新種の BSE かもしれないという仮定は
意味ないんじゃない?

さらに肉骨粉を禁止した後に見つかっているにもかかわらず、感染源すら
突き止めていないよね。検査している意味あるの。何時まで経っても BSE が
日本から無くならないよ。
843名無しさん@5周年:04/09/09 23:04 ID:bhd6TETa
■食品安全委に報告「撤回を」/BSE対策で市民団体
[2004年09月09日付] 日本農業新聞
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/
 食の安全・監視市民委員会は8日、牛海綿状脳症(BSE)の国内
対策で食品安全委員会のプリオン専門調査会が現在の検査法では20
カ月齢以下の感染牛を検出できないとの報告書を示した件で、食品安全
委員会に同報告書を撤回するよう要請した。
  米国牛の輸入再開には米国のBSE対策のリスク評価が必要であり、
その作業が終わるまでは安易に輸入再開を認めるべきでない、と求めた。

■「BSE報告書は消費者の意見を無視している」と消費者団体が食品安全委員会に撤回を要望
http://www.jc-press.com/
20ヶ月齢以下の若齢牛ではBSE感染を発見することは困難として、現在の全頭検査の
見直しを示唆することになったプリオン専門調査会の報告書に対し、「食の安全・
監視市民委員会」は9月8日、食品安全委員会に「報告書の撤回」を求める要請書
を送った。米国牛のリスク評価こそ優先されるべきなのに、それをしないで非科学的
な報告を出した、と批判している(詳細はニッポン消費者新聞9月15日号に掲載予定)。

844名無しさん@5周年:04/09/09 23:04 ID:7BRYtlU5
× さらに肉骨粉を禁止した後
○ さらに肉骨粉を禁止した後に生まれた牛から BSE が
845名無しさん@5周年:04/09/09 23:09 ID:OkCJ8THO
これはテロ行為と受け取ってもいいな。
846名無しさん@5周年:04/09/09 23:24 ID:KJnGz1K5
>>832
> プリオン専門調査会 専門委員名簿
> 小野寺 節 東京大学大学院農学生命科学研究科応用動物科学専攻教授
> 甲斐 諭 九州大学大学院農学研究院農業資源経済学部門教授
> 甲斐 知恵子 東京大学医科学研究所実験動物研究施設教授
> 金子 清俊 国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第七部長 座長代理
> 北本 哲之 東北大学大学院医学系研究科学専攻教授
> 佐多 徹太郎 国立感染症研究所感染病理部長
> 品川 森一 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所プリオン病研究センター長
> 堀内 基広 北海道大学大学院獣医学研究科教授
> 山内 一也 財団法人日本生物科学研究所主任研究員
> 山本 茂貴 国立医薬品食品衛生研究所食品衛生管理部長
> 横山 隆 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所プリオン病研究センター研究チーム長
> 吉川 泰弘 東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻教授 座  長
> ttp://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-meibo.html

感染したらこの方たちが賠償金くれればそれでいいよ。
一生、自分の家族たちが遊んで楽に暮らせる程度の額で。
847名無しさん@5周年:04/09/09 23:32 ID:tgjeFaXb

てか、生後20カ月以下の牛でも、生産者が望むなら検査してもいいんだろ?
検査したものには「検査済みシール」でも貼れば?業界も慣れたもんでしょ。
吉野家も検査済み牛肉ばかり使えばイメージアップになるよ。

むしろこれは市場にとってチャンスでしょ?
848名無しさん@5周年:04/09/09 23:36 ID:I+0iK7VK
>847
それもアメリカは拒否してるんだよ、今も。
「一部の生産者がそういった検査をするのは、消費者に混乱をもたらすから」と言って。
849名無しさん@5周年:04/09/09 23:38 ID:dYafLh1c
別にプリオン専門調査会は悪くないだろう。

「現在の検査法では20カ月齢以下の感染牛を検出できない」

というのは科学者としての正直な報告書だと思う。
問題はこれだろ。

 「検出できない」→「どうせわかんねえなら輸入しちまえ」

という強引な論理展開に無理矢理持っていった悪の組織「食品安全委員会」。
この自らの名前に完全試合で負けているふざけた組織が諸悪の根元だ。

20年後の日本にヤコブ病を蔓延させる「食品安全委員会」
食品安全だって
笑っちゃうよなw
850名無しさん@5周年:04/09/09 23:43 ID:cubf5MMH
>>847
それが嫌なんでしょ?
大手のB地区の連中はそんな手間かけるの嫌だし、
これを機会に「うちの肉は安全です」って新参者がやってくる
かもしれない。
国民には良い事尽くめだけど、業界ベッタリの膿衰省が
認可するとも思えん・・・。
851名無しさん@5周年:04/09/09 23:49 ID:hK6SwouC
>>849
10年前に英国で20月齢の感染牛が検出されてるよ。

「現在の日本国内には、20月齢以下の検出可能な感染牛はいない可能性が高い」ならまだ議論の余地があるが。
10年前の英国国内には20月齢以下の検出可能な感染牛が存在したことは確実。
現在の米国国内にも20月齢以下の検出可能な感染牛が存在する可能性は否定できない。
852名無しさん@5周年:04/09/09 23:50 ID:tgjeFaXb
>>848
「牛丼(検査済)並 350円」
「牛丼(無検査)並 200円」

ってメニューがあった混乱するという意味か?
853名無しさん@5周年:04/09/09 23:51 ID:zs+b/p56
内閣府 食品安全委員会
http://www.fsc.go.jp/
意見募集の結果について
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/iken-kekka/kekka.html

割と広範囲に意見募集してるらしいが、この件については意見募集してないな。
つまり、なにかあったらこいつらが全責任とってくれるんでしょ?

非加熱製剤の二の舞にはまさかしないはずだw
854名無しさん@5周年:04/09/09 23:51 ID:BPxaM6uu
 内閣府の食品安全委員会は9日、牛海綿状脳症(BSE)の国内対策について
事実上20カ月以下の検査除外を打ち出した結果、組織の名称が実態に
そぐわなくなったとして会の名称を変更することを発表した。
同日発表された新名称は「20年後の日本にヤコブ病を蔓延させて委員会」。

これについて、プリオン専門調査会座長の吉野家泰弘東大教授は次のように話している。
「旧名称は以前から実態とかけ離れていると感じていた。少々長すぎるきらいはあるが
この改名によって委員会がどのような活動をしているかが一般の方にも非常に
わかりやすくなったと思う。今後ますます消費者団体との溝が深まることを期待している。」
855名無しさん@5周年:04/09/09 23:52 ID:KJnGz1K5
その会員は

20年後の日本にヤコブ病を蔓延させて委員会委員だよ

と名乗るのですね?
856名無しさん@5周年:04/09/09 23:57 ID:4Z3ePe9R
ここのHPみると
ttp://tanakanews.com/e0706BSE.htm

鵜呑みには出来ないが検査手法があるのにやろうとしない時点で
牛肉は食えない代物のような気がしてくる。
857名無しさん@5周年:04/09/10 00:00 ID:F0ORX9oG
牛肉は食べなければいいんだけど、加工されちゃうと一見しただけでは分からないからねぇ。
ただでさえ産地偽装問題なんかあるし、食に対する信頼感が失われていく一方だ。
858名無しさん@5周年:04/09/10 00:17 ID:xSM5/Svh
どいつもこいつもうつむいてさあ!なんなんだこいつら、なにが安全委員だよ

意見がまとまってる自体おかしいだろ!
859名無しさん@5周年:04/09/10 00:48 ID:g0FPVD+u
なんか異常におかしなニュースが配信されたようですね。w
860名無しさん@5周年:04/09/10 00:54 ID:m2Tg7+1Z
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  愚民な家畜の分際で餌を選り好みしようなど
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | おこがましい。俺たちの言い分を黙って鵜呑みにしていれば
    ,.|\、    ' /|、     | 楽になれる。考えるな。従え。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \_________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/

861名無しさん@5周年:04/09/10 00:55 ID:g0FPVD+u
だれか豚の安全性についてきいていたね。
食品安全委員会のホームページ左にプリオンのページがある。
そこに議事録があるから六月十八日の豚蛋白会議の議事録をみてごらん。
新しい論文が紹介されている。

ともぐい豚とか、未検査牛疑惑肉骨粉くってる豚は、牛とおなじく私はたべないようにしてる。
862名無しさん@5周年:04/09/10 00:57 ID:paFNDWTS
現実的には20ヶ月以下なら感染の危険はほぼ皆無だろう。
863名無しさん@5周年:04/09/10 01:02 ID:HTg9nBEy
>>862
しかも感染牛でも肉なら問題ないんじゃなかったっけ?
864名無しさん@5周年:04/09/10 01:17 ID:6r0g8g+F
>>862
成長ホルモン使っていても?
865名無しさん@5周年:04/09/10 01:18 ID:Fka/gnyd
だから、そうじゃないんだって。洗脳されちゃった人?

20ヶ月以下なら感染しててもプリオンの量が少なくて、検査しても分からない。
危険部位に多いが、筋肉にも少量のプリオンが存在している可能性はある(血液とかにも)。

で、それらによって感染するかどうかは正直分からない。感染する可能性は否定できない。
866名無しさん@5周年:04/09/10 01:23 ID:6r0g8g+F
>>862
潜在的感染牛の排除をアメリカは全く行っていないから
アメリカでの20月齢と
EUや日本での20月齢とは
全く意味合いが違うけど
それもオッケー?
867ニコニコプン:04/09/10 01:27 ID:JLnma0ft
若い牛が感染しているか検知できないなら

「全頭検査+生後20ヶ月経過しないと出荷不可」

にして、大丈夫かどうかはっきりさせめようにしてくれよ。

検知できないから検査除外って、

「肉骨粉を与えたら20ヵ月以内に出荷すればOK」って言ってるようなもんだろ。
868名無しさん@5周年:04/09/10 01:31 ID:dK4F7B9k
ttp://www.fsc.go.jp/iinkai/iin_meibo_dairiari.pdf
食品安全委員会
委員長 寺田雅昭 元財団法人先端医療振興財団副理事長
委員長代理 寺尾允男 元財団法人日本公定書協会会長
委員 小泉直子  元兵庫医科大学教授 (公衆衛生学) 神戸大学医学部大学院出身
委員 見上彪   元日本大学教授 獣医病体情報学分野 ttp://www.brs.nihon-u.ac.jp/gs/lime_tc6.html
委員 坂本元子 和洋女子大学教授 栄養学専門  ttp://www.wayo.ac.jp/departments/teaching_staff/teachers/hn_sakamoto.html
委員 中村靖彦 東京農業大学客員教授 NHK記者出身 東北大文学部卒 ttp://www.nhk-p.co.jp/kouen/nakamura.html
委員 本間清一 お茶の水大学教授  生活科学科 ttp://info.pr.ocha.ac.jp/staff/detail.asp?staff=41103811
869名無しさん@5周年:04/09/10 01:32 ID:Dc5lcAi3
素朴な疑問だが、牛の誕生日って厳密に管理してるん?
人間だって出生届でずらす親いるぞ
ごまかし放題だったら危険やね
870名無しさん@5周年:04/09/10 01:32 ID:48YAcQfp
若い牛はプリオンの蓄積が少ないから検出できないんだろ?
20ヶ月以上でも、プリオンの蓄積が少ないものは同じく検出
できないんじゃないのか?
871名無しさん@5周年:04/09/10 01:36 ID:dK4F7B9k
ttp://www.fsc.go.jp/iinkai/iin_meibo_dairiari.pdf
食品安全委員会
委員長 寺田雅昭 元財団法人先端医療振興財団副理事長

プロフィール
1936年生まれ。
'66年京都大学医学部大学院修了。
'74年米国コロンビア大学助教授
、'78年国立がんセンター研究所発がん抑制研究室長、
'92年研究所長、'99年総長、
'02年(財)先端医療振興財団 先端医療センター長に就任。
国立がんセンター名誉総長、厚生科学審議会委員長。
ttp://www.nikkanosaka.com/kokusai2003/2002/kichou/
872名無しさん@5周年:04/09/10 01:41 ID:Fka/gnyd
>870
そうだよ。脳がやられてふらふらしてるような「へたれ牛」みたいな末期状態なら検出
できるけど、早期のは難しいだろうね。少なくとも今アメリカで一般に行われてる検査ではね。
873名無しさん@5周年:04/09/10 01:42 ID:fwi6AVHQ
>>867
そういうことだよな。肉骨粉食わせて早く太らせて出荷すればウマー!
思いっきり感染していても検査しないから問題なし
874名無しさん@5周年:04/09/10 01:44 ID:fFkpI8NE
>>873
それどころか、今まで以上に突っ込むような悪寒がw<肉骨粉
875名無しさん@5周年:04/09/10 01:44 ID:GeZOaf2Y
若い牛は発病前なので食しても安心ですってなら分かるけど
そうじゃないなら20ヶ月以下の牛は取引停止が筋だよな。
876名無しさん@5周年:04/09/10 01:47 ID:dK4F7B9k
食品安全委員会は2003年7月1日に設立されたばかりの組織。

 リスクアセスメントは科学者の仕事であるが、リスクマネージメントはむしろ行政屋の仕事。
どちらも現場を知らないと話にならないことが多い。マスコミで報道されているように、委員は
寺田雅昭(元国立がんセンター総長)・小泉直子(元兵庫医科大教授)、寺尾允男(元国立
医薬品食品衛生研究所長)、見上彪(元日本大教授)の常勤4人と坂本元子(和洋女子大
教授)、中村靖彦(元NHK解説委員)、本間清一(お茶の水女子大教授)の非常勤3人。だが
彼らは「権威付け」のお飾りのようなもので、事務局人事を見ると、国・地方の検査機関や
行政担当部局から、かなり広い範囲で人を集めていることがわかる。といっても数十人だが。
ttp://www.puni.net/~aniki/diary/?0701
877名無しさん@5周年:04/09/10 01:47 ID:U1YBcoDe
サァ急ギマセウ
20ヶ月経つまでに何をしてもいいから太った脂身たっぷりの牛を育てませう

とかなるだろうな絶対
878名無しさん@5周年:04/09/10 01:52 ID:QvO0iqwq
あたし30歳だけど、肌がきれいだから周りにはハタチって言ってるの
879名無しさん@5周年:04/09/10 02:05 ID:xJU31ODS
これもTVで報道しねえな。
スポンサー様のご意向に従って、視聴者を無視し、重要なニュースを報道しないのも、
報道の自由か。
流石だな。
880名無しさん@5周年:04/09/10 02:18 ID:scjEsDd/
>>869
アメリカではやっていない。
881名無しさん@5周年:04/09/10 02:22 ID:Dz+hXXw5
敗戦後の日本、政治家・実業家ともに米べったり。誰も日本国民の本当の利益なんて考えてません。
これが「敗戦国」日本国の現状だす。
また、支配したい国の政治家を抱きこんで自在にコントロールするのも、米がどこの国に対してもやっている策略だす。
米は馬鹿だけど、それにコントロールされる国なんてもっと馬鹿に決まってるだす。情けない。
マスコミ・政府あげて、ディズニーランド万歳! ハリウッド映画万歳! USJ万歳! ……ってネ。ああ憂し!
882名無しさん@5周年:04/09/10 03:06 ID:nRdS2Ziv
このニュースで一番深刻な問題は、
肉骨粉業者がいつまでも生産側に参加しつづけるシステムが確立されてしまう
ってことだな。
牛はもう食えない。
883名無しさん@5周年:04/09/10 03:08 ID:48YAcQfp
>>875
いやだからー、若い牛はプリオンの蓄積が少ないから検査に引っ掛からない。
20ヶ月以上でもプリオンの蓄積がすくなければ引っ掛からない。
20ヶ月以内でもプリオンの蓄積が多ければ引っ掛かる。
20ヶ月以下の検査廃止は、そういう今の技術レベルでわからないところを
検査しても無駄だから廃止しようということだろ。20ヶ月以下を取引停止に
したとしてもプリオンの蓄積が少なくて検出できなかった20ヶ月以上の牛は
流通してることになるよ。
つまり何がいいたいかというと、20ヶ月以下が検出不可能なら出荷停止にしろ
という論法は無理があるよということ。全頭検査継続が筋。
884名無しさん@5周年:04/09/10 03:10 ID:HlK9umJV
新開発、プリオンたっぷりでもぷるぷるしない牛!!
これなら見た目で検査スルーでゲスよ
885名無しさん@5周年:04/09/10 04:35 ID:L21px8De
アメリカの食肉産業は、これから日本に消費を支えてもらうんだろうな。
所詮、日本はアメリカの人体実験場か…
886名無しさん@5周年:04/09/10 04:38 ID:2u9CKcB+
>>884
・・・・お前はプリオンが多い肉はプルプルしてると思ってるのか?(;´Д`)
887名無しさん@5周年:04/09/10 04:45 ID:i3z6Ew6g
>>886
いや、884ではないが、代弁すると多分、
プリオンが多い肉ではなくて、
プリオンが多い牛は、へたれだから、
足腰が立たなくてぷるぷる震えてる。
そうならない牛を開発すれば…てことでは?

まあ、プリオンて名前が何となくゼラチン質の
プルプル感をイメージさせなくもないが…
888名無しさん@5周年:04/09/10 04:59 ID:ffPTgoIy

  毒肉流通キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
889名無しさん@5周年:04/09/10 06:37 ID:paFNDWTS
検査に引っ掛からないということは異常プリオンの量自体が少ない
=感染力が弱いという事だよ。

つまり安全な牛。
890名無しさん@5周年:04/09/10 06:42 ID:G83mFh2X
>>889
>異常プリオンの量自体が少ない
>=感染力が弱いという事だよ。
間違いだよ。
891名無しさん@5周年:04/09/10 07:25 ID:5SGhWjPy
わかりやすいたとえ話をすると、

2ヶ月までは妊娠は検査してもわからないから、サリドマイド飲んでよし。

ということだな。
892名無しさん@5周年:04/09/10 07:34 ID:9xMgGJ5R
実質フリーパスつーことやな
馬鹿古泉氏ね
893名無しさん@5周年:04/09/10 07:41 ID:lilBaqV/
最初聞いてたのと趣旨がずれて来てる気がするが。
全頭検査しても正確じゃない上、コストが割りにあわないから、
それより危険部位を完全排除と言う話じゃなかったのか…
894名無しさん@5周年:04/09/10 07:44 ID:P0fbkk86
>>893

12%となるとコストは、検査済と無検査のもののラインをと畜や流通で
区分けしたり、消費者への説明をしたりすることで却って費用が発生し
今までを上回る可能性があるかもね。
895名無しさん@5周年:04/09/10 07:44 ID:5SGhWjPy
>>893
全頭検査のほうがコストは安いぞ。
896名無しさん@5周年:04/09/10 07:50 ID:9i0jHFL6
プリオンプリンでぷ〜るぷる それ ぷ〜るぷる
897名無しさん@5周年:04/09/10 07:59 ID:jjY7qLWX
>>894-895
少なくとも検査に掛かる税金は少なくなる。

あとは食肉業者が製品価格に転嫁するだけだから無問題。
898名無しさん@5周年:04/09/10 08:00 ID:fXLMzD9p
ぶっちゃけアメ牛の牛丼が復活して豚丼が消えたら吉野家は行かないけどね
899名無しさん@5周年:04/09/10 08:09 ID:5SGhWjPy
>>897
税金かどうかは無関係。

全頭検査のほうが製品価格も安くなるから、全頭検査すべき。
900名無しさん@5周年:04/09/10 08:14 ID:1lkZXT4Z
これまで21ヶ月以上の牛にしか病気が見つからなかったから、20ヶ月以下は検査しなくていいって、えらい乱暴な議論だな。
901名無しさん@5周年:04/09/10 08:17 ID:lU+uEqRg
正直、武部の爺ちゃんにヒステリックに食ってかかる社民党の糞ババアがナツカシイ。
902名無しさん@5周年:04/09/10 08:22 ID:pCaeBtGi
>>900
自衛策は牛肉を食べないことしかないようですね。
例え全頭検査が義務付けられても信用しないから同じことだけど。
903名無しさん@5周年:04/09/10 08:33 ID:1lkZXT4Z
検査しても見つからないから検査を止めるって!!
牛肉を食うのは完全に自己責任だな。
販売するときは、産地と検査の有無を表示して、自己責任で客が選択できるようにすべきだ。
904名無しさん@5周年:04/09/10 09:02 ID:6r0g8g+F
>>902
医療感染があるから
自衛だけの問題じゃないよ
905名無しさん@5周年:04/09/10 09:04 ID:fyIZ/FY/
蓄積しないと検出できないんだから別によかろ。
そもそもBSEなんぞ交通事故以下の確率でしかかからんが。
906名無しさん@5周年:04/09/10 09:09 ID:J8YgQt9n
>たとえ肉は食わなくとも、加工されたモノは必ずあなたのお口まで届くよ ♪
>ゼリー、プリン、カップラーメン、に始まり
>ママンの作ったカレー、ママンの作ったコンソメスープ

これらの製品をオーストラリアから輸入とかオーストラリアの業者に日本向けに販売する店舗を
作ってもらうわけにはいかないかなぁ。オーストラリア産牛肉の業界団体の人は日本での消費を増や
したいと言っていた。大阪日本橋に中国製のあらゆる食材を売っている店があるがこれのオース
トラリア版があればいいんだが。通販で買えるしね。オーストラリア政府や牛肉の業界団体のお
墨付きでできればいいんじゃないか。商社とか流通業者がやればできるだろう。
民主党とかこういうときに動いてくれるよう求めたら?

吉野家の牛丼を初め危険な米国産牛を食べたい奴は食べればいい。
ただ巻き添えはご免だね。

学校給食に入っている物はお肉にアレルギーという事にしとくというのはいいアイデアだね。
薬のカプセルは中身だけ飲む。溶ける時間が変わるかもしれないけど毒を飲むよりまし。
面倒だけどこういう事をすることで日本の食品メーカーの行動を変える可能性はあると思う。
選択肢があり競争を通じて淘汰されるのが市場経済のルールだからね。
消費者の行動にもかかっている。とりあえず米国産牛は買わないことからはじめる。
907名無しさん@5周年:04/09/10 09:13 ID:Da8GMz2m
>>903
> 販売するときは、産地と検査の有無を表示して、

またこれを偽装されるんだが。
908名無しさん@5周年:04/09/10 10:01 ID:UO0FO5F0
交通事故以下の確率って意味わからんよな。
ケータイでメールうちながら運転してるようなトンマに事故発生率が多いのであって、
常に周囲を警戒しながら公道を走ってる人間とは確率からして違う。
それに被害者側ならば賠償金も腐るほどもらえる。

この狂牛病の場合、感染すると誰からも助けてもらえず、家族に迷惑をかけまくって
死ぬ。ただただ、無駄に迷惑をかけまくって死ぬ。
アメリカ牛を食いまくってヤコブ、食品安全協会から一生金をもらい続けるという
アタリヤ的なことが可能なら話は別だが。
909名無しさん@5周年:04/09/10 10:32 ID:azBxuLKw
>>883
>20ヶ月以下が検出不可能なら出荷停止にしろという論法は無理がある

 な に が  「 無 理 」  な ん じ ゃ ! こ の 野 郎 !

20ヶ月以下の検査に意味がないなら、30ヶ月以下を流通禁止にして
安全性を高める努力をせんかい!
910名無しさん@5周年:04/09/10 10:39 ID:bPr90Lfg
自分だけ米牛食べなくても
結婚相手が、
ヤコブ病で亡くなるパターンもあるじゃん。
絶対入れたらダメだな。
なんもわかってないよなアホ政府は・・・
911名無しさん@5周年:04/09/10 11:45 ID:yV8tLmNg
「生後21ヶ月で検出された牛は、仮に19ヶ月時に検査していても陽性だったはず」(青山学院大 福岡伸一教授)

つまり20ヶ月未満の陽性牛が出る前にサッサと輸入再開に漕ぎ着けたいって魂胆だろう。

20ヶ月未満の牛の検査は意味ないとかコストの問題とかいうのは完全に後付けの理由で
まず米国牛輸入再開が頭にあって、そのためには検査体制をどう変えるべきかという議論
だろ。

全頭検査によってやっと消費者の信頼が回復したのに、それを変更してまで検査体制を
変えるのは(しかもこの時期に)畜産業者の多く激戦区であるオハイオ州等でブッシュ票の
上積みを図るため以外にない。日本国民の安全よりもアメリカの利益を優先するこれこそ
売国政策の極み。

912名無しさん@5周年:04/09/10 11:48 ID:5uxj8XhP
日本でもまだ月齢がわかんないんだって。駄目じゃん。
http://www.shinmai.co.jp/news/2004/09/07/007.htm
「消費者団体の受け止めも厳しい。県消費者団体連絡協議会の桝野金治郎
事務局長は「国内ではまだ、牛のトレーサビリティー(生産履歴)が完全
に確立しているとは言えず、全頭検査がないと牛肉の安全性が確認できない」と強調、「検査見直しは受け入れられない」とする。」
913名無しさん@5周年:04/09/10 12:35 ID:t8fmceWw
ブッシュ将軍様マンセー首相
914名無しさん@5周年:04/09/10 12:53 ID:iIEFQkIk
>山内 一也 財団法人日本生物科学研究所主任研究員

BSEの日本における権威。
非常に信頼のおける発言を繰り返しております。
915名無しさん@5周年:04/09/10 13:08 ID:iIEFQkIk
>税金かどうかは無関係。

実際、食品の安全確保のために税金使われるのは、何の問題も無いよなw
至極真っ当で、正しい使われ方だと思う。

政治家が赤坂の料亭でうまいもの食ったり、銀座のホステス口説いたり、
女子高生を買春するのに給料(=税金)使うのと比べたら、雲泥の差。
916名無しさん@5周年:04/09/10 13:11 ID:9PoRr1Gu
>>909
ひょっとして今国内で流通している牛肉は異常プリオンがゼロの肉だと思ってる?
正しくは検査時に異常プリオンが検出されなかった牛の肉ですよ。
感度の高い検出方法が確立されれば、現在の検査では問題ないと判断された
牛からだって、異常プリオンが検出される可能性は当然ある。

あなたの理屈で言うと、今国内で流通している牛肉も流通停止せよとの
ことになるんですが。まあそれはそれで一つの考え方ではあるけどね。

検査しても異常プリオンが検出できないような若齢牛も全頭検査せよ
と言うのは、一度検査をパスして今国内で流通している牛肉も再度検査
せよと言うのと同じこと。さらに安全性を高めるには、その検査にパス
した肉もまたまた再検査。さらに安全性を…(ry

ただ20ヶ月という数字が妥当かどうかは議論の余地があると思う。
それからBSE問題に意識が低いアメリカ人は信用ならんて問題も(w
917名無しさん@5周年:04/09/10 13:42 ID:Yt9a0fDM
以下Webで拾ったBSE関係の情報。間違いがあれば訂正よろしく。

・イギリスでは1986年にBSEが発見され、2000年末の時点で18万頭がBSE
 と報告されている。

・1988年頃までにBSEの感染源が飼料の肉骨粉と判明。イギリスでは
 これを禁止する。

・イギリスでの年間BSE報告数は1992年の約3万5千頭をピークに減り続け、
 2000年で約1500頭。

・イギリスでは1996年8月から30ヶ月齢未満の健康な牛の安全部位を、
 BSEの診断検査なしで食用として消費.

・1995年におけるイギリスでの新変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)
 の死亡者数は3名。その後増え続けるが、2000年の28名をピークとして、
 20名(2001年)、17名(2002)年、18名(2003年)と推移している。
 2004年は2月現在で死亡者数0。

・日本国内では350万頭を検査して、確認されたBSE感染牛が11頭。
 うち2例が、21ヶ月齢と23ヶ月齢。他の9齢は平均78.3±10.7ヶ月齢。
 全てBSEの典型的症状を示した発症牛はなし。

・BSEの発症のメカニズムは依然として不明.経口投与による発症の閾値
 も不明。
918名無しさん@5周年:04/09/10 13:43 ID:wemC9TRN
結局、20ヶ月以下をスルーさせる事でアメリカと手打ちって事?
919名無しさん@5周年:04/09/10 13:46 ID:3vIODXRb
つまり、20ヶ月以上のもので、検査でOKになった奴にも、
検査限界以下にプリオンが含まれてる可能性があると。
920名無しさん@5周年:04/09/10 13:58 ID:guezoHdA
ふざけんな!結局米の圧力に屈してんじゃねーか。詩ね!
921名無しさん@5周年:04/09/10 14:06 ID:83/yBpjX
>>919
牛肉に限らず、ほとんどの食品に、検出限界以下の異常プリオンが
存在している可能性がある。

さらに言えば、異常プリオンに限らず、PCB、ダイオキシン、その他
様々な有害物質が、全ての食品に検出限界以下で存在している
可能性は絶対に否定できない!(w
922名無しさん@5周年:04/09/10 14:34:50 ID:VdWOy++Q
閣僚の全党検査は続けて欲しい
923名無しさん@5周年:04/09/10 14:46:34 ID:hyv8Viwr
とにかく牛肉関連の物は口にするな、わかったか?↓
924名無しさん@5周年:04/09/10 17:47:16 ID:g0FPVD+u
山内一也教授は見上食品安全委員会委員と戦った。
20ヵ月という数字に科学的根拠はない!といったのがプリオン専門家の山内教授。
30ヵ月以上にしろといったのが見上氏。
925名無しさん@5周年:04/09/10 17:50:10 ID:nFzS/O8/
狂牛病って騒がれたの90年代だろ? まだ未解明な部分もあるだろうし、
10年続けて発生が確認されなければまだしも、こんな早く決断していいわけないだろ。
926名無しさん@5周年:04/09/10 17:54:35 ID:3vIODXRb
牛使ってる食べ物って何あるだろ。
牛乳なんかは輸入は無いとして・・ チーズとかはどうかな。バターとか。
あるいはコンソメか。食べ物以外だと、化粧品のコラーゲンとか、石鹸とか
あるなあ。
927名無しさん@5周年:04/09/10 17:58:59 ID:g0FPVD+u
アイスは雨産結構あるよ
928名無しさん@5周年:04/09/10 18:00:32 ID:JvBBUTF4
また日本人か。
929名無しさん@5周年:04/09/10 18:46:31 ID:QCFw1l2q
加工食品は徹底的に排除するしかないな。
まあ、ほとんど不可能だが…。やれるだけの事はしないと。
レトルト食品やカップラーメンはもちろんダメだ。
なんか、これを徹底すると、日本人の食生活は
すごく健全になる気がするのは気のせいか?
930名無しさん@5周年:04/09/10 18:58:12 ID:XlbzdAVu
ようするに国民の生命よりアメリカの利益を優先って事だな。腐れ役人はいらん氏ね!
931名無しさん@5周年:04/09/10 20:01:57 ID:yV8tLmNg
役人は政府の指示がないと動かんからね。
選挙直前に曽我家族を再会させたのと同じく、官邸の圧力が凄いんだろ。
932名無しさん@5周年:04/09/10 20:20:55 ID:paFNDWTS
牛肉食わずに死ぬか
牛肉食って死ぬか
933名無しさん@5周年:04/09/10 20:53:08 ID:EMhYRQlp
今度はブッシュ様から、米国系保険会社を儲けさせろという命令が下ったようです。混合医療を
導入すれば医療費の自己負担が増え、米国系保険会社の癌保険などの医療保険が儲かると
いう見込みでしょう。貧乏人の医療水準は余波で間違いなく低下します。

小泉首相、混合診療について年内解禁の方向での検討を指示=竹中担当相
 [東京 10日 ロイター] 小泉首相は、午後開かれた経済財政諮問会議において、保険診療と
保険外診療を併用する「混合診療」について、年内解禁の方向で検討を指示した。竹中経済財政・
金融担当相が記者会見で明らかにした。

 小泉首相は、混合診療について、「すでに長い間議論を行ってきている。年内に解禁の方向で
結論を出してほしい」と述べた。これを受けて、規制改革会議が検討を進めることになる。 今日の
諮問会議では、郵政民営化の基本方針の諮問のほか、規制改革や特別会計改革についての議論
が行われた。

ttp://www.asahi.com/business/reuters/RTR200409100051.html
934名無しさん@5周年:04/09/10 21:10:53 ID:H7kf4k82
全部、20ヶ月以下で売って、ぼろ設けだw
935名無しさん@5周年:04/09/10 21:40:48 ID:guezoHdA
0と確率の違いを判ってないID:9PoRr1Guが居たスレはここでつか?
936名無しさん@5周年:04/09/10 21:58:27 ID:5gbMtlR2
関連スレ
【vCJD】牛海綿状脳症(BSE)と同じ病気“日本人発症しやすい”…厚労省研究班
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088575874/
937名無しさん@5周年:04/09/10 22:21:34 ID:48YAcQfp
いやだからー問題はプリオンが一定量蓄積してるかどうか検査する
必要があるということでしょ。若い牛ほどプリオンの蓄積が少なくて
検出困難なのはわかるけど、月齢が問題なんじゃなくて、一定量の
プリオンが蓄積してるかどうかが問題なんじゃないの?
20ヶ月以下は検出できないから流通禁止にしろというのは、20ヶ月
以下では検出できないという主張を認めてることになるし、月齢に
よって検出可能な閾値を決定できるというような議論のすり替えに
乗せられてるんじゃないかなー。
日本では例外的に若い牛でも見つかってるし、今のままの
全頭検査継続が完璧ではないけど最善の策だと思うけどなー。
938名無しさん@5周年:04/09/10 22:34:59 ID:5pzB4wQp
だから、20ヶ月以下の牛は検査不要=ナンセンス
だといってるんでしょ、この板のみなさんは。

それが通るなら20ヶ月以下の牛は流通不可能と考えるのが普通でしょうと。
939名無しさん@5周年:04/09/10 23:01:47 ID:CZEmj2lK
 
940名無しさん@5周年:04/09/10 23:07:23 ID:scjEsDd/
>>938
BSE検査陰性≠異常プリオン感染していない
ですよね。
では20ヶ月以上の陰性牛は果たして安全かと言うとNoです。
数ヵ月後には陽性に転じるかもしれません。
つまりは肉骨粉流通経路上の全ては食べてはいけないのです。
941名無しさん@5周年:04/09/10 23:09:07 ID:5pzB4wQp
>>940
検査すること自体、必要ないって意見がアホだと言ってるんだって。
942名無しさん@5周年:04/09/11 00:32:56 ID:FnuZgxJT
つまり

「20ヶ月以上の牛の検査で合格が出ても、20ヶ月以下の無検査と同じくらい危ない」

という事だわな。
943名無しさん@5周年:04/09/11 00:36:52 ID:43XScSOe
牛はもう食うなと。
944名無しさん@5周年:04/09/11 00:51:28 ID:hIdIgGDD
>>942
> 「20ヶ月以上の牛の検査で合格が出ても、20ヶ月以下の無検査と同じくらい危ない」

全然違う。

みんなが危ないといっているのは
「20ヶ月以下なら検査してもしなくても "一緒だから" 無検査にしましょう」
という暴論にたいして。

ゼロリスクを主張する人も、全頭検査の「無意味」さを強調する人も、共に極少
量の異常プリオンを議論のスタートに置いているのが面白いな。この二つの主張が
入ると、いつまでたっても議論が収束しないんだが、それは共に同じ非定量的な
議論をスタートにしているからなんだろう。
945名無しさん@5周年:04/09/11 00:52:30 ID:SEWQRd5X
ジャスコによる
ジャスコのための
ジャスコの輸入解禁。
946名無しさん@5周年:04/09/11 00:58:06 ID:GkcXUUdx
>>945
違う。
今回の問題の最大の圧力団体は米国の食肉業界。
その最大手はタイソン社で、その親会社はウォルマート。

米国食肉業界の米国食肉業界による米国食肉業界の為の政治を小泉は実行している。

日本のスーパーは米国牛輸入による客離れを恐れて猛反対しているのが実態。

ただし、日本の大手スーパー西友はウォルマートの子会社だから、売れ残った米国牛肉を
売りさばくように親会社から命令が下る危険は否定できないと思うが。

947名無しさん@5周年:04/09/11 01:20:45 ID:iUoieFpg
>>942
>「20ヶ月以上の牛の検査で合格が出ても、20ヶ月以下の無検査と同じくらい危ない」
>という事だわな。

20ヶ月の牛がBSE検査の検出限界なら、それは正しい。ただしその場合、

「20ヶ月以下の無検査の牛は、検査で合格が出た20ヶ月を超える牛と同じくらい安全」

とも言える。どちらの表現を使うかはお好み次第。前者の表現を使えば、「そんな危険な
牛肉を今まで国民に食べさせてきたのか、この腐れ役人、極悪政治家め!」となるし、
後者の表現使えば、「20ヶ月以下の安全な牛にまで、今まで検査と称して多額の税金をつぎ
込んだきたのか、このこの腐れ役人、極悪政治家め!」となる。

20ヶ月が間違って場合はどうするかって?
そん時はそん時でまた叩けるでしょ。「人の命に関わる重要なことを間違えるとは
何事か!」って。
いづれにせよ、マッチポンプのマスコミと、オレも含めた朝三暮四の2ちゃんねらーは
楽しめる訳ですよ。よかった、よかった。

ま、また別のネタが出れば、すぐにこんな話忘れるからどーでもいいんじゃない。(w
948名無しさん@5周年:04/09/11 01:32:31 ID:SvhKYTXl
大統領選を前に、米国の食肉業界がダダこねてきたんだろ?
つっぱねることができないなら、食わない肉を輸入したら?
ま、日本の食肉業界が大打撃を食うけど、生贄ってことで…。

検査が困難なら、異常タンパクのブリオンを、分解できる
酵素とかを開発しちくり。無理なの?
無理なら、輸入されても食わん!
949名無しさん@5周年:04/09/11 01:35:21 ID:q3Mo0lZv
>>944
異常プリオンは生体内で長期間安定であり、正常プリオンを異常化させる。
異常プリオンに暴露される期間が長い場合、その摂取量が微量であってもvCJD発病の危険性は高まる。
非定量的なのは検査法が鈍いためで、安全性の拠所にはならないと思う。
950名無しさん@5周年:04/09/11 02:50:52 ID:QV5/DM0o
>>916
電波飛ばすのもたいがいにせーよ。>>909のどこ読んだらそんなレスになるんじゃ!
>あなたの理屈で言うと、今国内で流通している牛肉も流通停止せよとの ことになるんですが。
検査すれば安全という神話を、「あれはウソでした」と専門家が認めた以上、
国内の流通を見直すのは当然だろ!

>検査しても異常プリオンが検出できないような若齢牛も全頭検査せよと言うのは・・・
若齢牛も全頭検査しろとどこに書いてある!感染している牛を、市場から確実に排除しろと言ってるんだよ!

>さらに安全性を高めるには、その検査にパスした肉もまたまた再検査。さらに安全性を…(ry
もともと不確実な検査を何度もやったからって安全性が高まるかボケ!

まだわからんことだらけとはいえ、同じ牛舎、同じえさの清浄で閉鎖的な環境で育てれば、
牛が感染する危険性はゼロと言える。逆にそれが汚染された環境なら早い段階で感染することになる。
そこからプリオンが蓄積されて、検査に確実に引っかかる量がたまるまで待って出荷すれば、
今の検査方法のままでも感染した牛を排除して安全を確保できるだろう。
感染しているかどうか確かめようがないから輸入再開だなんて、頭がいかれてるとしか思えん

そもそも、検査の精度が20ヶ月の根拠みたいに言われてるが、そこからでたらめなんだよ
20ヶ月という数字は、アメリカで流通している牛のほとんどが20ヶ月齢以下だからだ!

つまり、アメリカは最初から検査する気などまったくない!日本向けの牛の安全を確保する気なんて
さらさら無いんじゃ!ここまでなめられて黙ってられるか!

おおかた、委員会のやつらはバイアグラ仕込まれて金髪のねーちゃんにチンコしゃぶられて、
「あああーーーっ!します!輸入再開しますーっ!」 ドピュ!
これが真相!

国内輸入問わず、30ヶ月齢未満の流通を全面禁止。30ヶ月齢以上を全頭検査せよ!

>>947
嘘つくな糞野郎!
951名無しさん@5周年:04/09/11 03:01:31 ID:cYmmgBNI
きっと反対意見を言うと明日が来ないんだよ。
952名無しさん@5周年:04/09/11 03:24:19 ID:SvhKYTXl
アメリカがいくら圧力をかけて来ようが、
輸入は再開できても、日本国民の口に牛肉を
ねじこめるわけではないから大丈夫。
みんなが口を閉じてればいいだけの話。
みんな、食うなよ!
953名無しさん@5周年:04/09/11 03:40:59 ID:CA2AksAR
>>952
肉食わなければ済む話じゃないってのに・・・
デザート全滅、薬、あらゆる調味料、インスタントラーメン、

「焼き豚」を買ったつもりでも・・・
954名無しさん@5周年:04/09/11 03:45:28 ID:vWK7RbbC
さて、ここにきて米国は未検査牛を20ヶ月ではなく24ヶ月以下にしろと
言ってきているわけだが。

「20ヶ月以下という数字には科学的根拠は無い」

だそうだ。
955名無しさん@5周年:04/09/11 03:48:19 ID:BUi8mkb6
トレーサビリティ100%にならない限り牛肉に手を出せませんな、、、
956名無しさん@5周年:04/09/11 03:53:31 ID:SvhKYTXl
>>953
だから、俺はここ半年あまり、にわかベジタリアンだ。
しかも野菜の半分は自家製だ。ウコッケイも飼ってるが、
飼料には骨肉粉は混ぜてないぞ。
安心できるようになるまでは、この生活も延長戦突入だ。
もちろん、市販の加工食品なんぞに頼る気はない。
塩とかは仕方ないから買うけどな。
自給自足バンザイだ。
957名無しさん@5周年:04/09/11 06:48:36 ID:zGDjIFC9
しかし、自給自足の野菜に土中の有害物質が含まれている罠。
958名無しさん@5周年:04/09/11 07:00:32 ID:J49Hj0kP
>>953
食品以外にも広範囲の用途に使われている罠。
959名無しさん@5周年:04/09/11 07:00:48 ID:hJ8Ezn5z
雨の牛って、月齢もさだかでないんだよね。歯の検査で月齢を推定する。
とにかく世界の常識が通用しない雨だな。
960名無しさん@5周年:04/09/11 07:04:15 ID:UgAPpKm8
例によって、ムスリムの食品データを参考にするか。
うどんはスガキヤとか
961名無しさん@5周年:04/09/11 07:18:08 ID:539nL8Tz
イラネーモンばっかつくって押し売りしまくるアメリカ人って馬鹿ですか?
962名無しさん@5周年:04/09/11 08:39:36 ID:jrW4plM2
馬鹿じゃなくて悪です。
963名無しさん@5周年:04/09/11 09:28:40 ID:93kLhl3Q
>「20ヶ月以下の無検査の牛は、検査で合格が出た20ヶ月を超える牛と同じくらい安全」

 アホだな。
 20ヶ月以下の牛なら異常プリオンが検査を必ず通過する程度の量しかないという前提が既に間違ってるぞ。
 今後、19ヶ月だけど異常プリオンたっぷりな牛がでてこない保証がどこにもない。
 なんせ20ヶ月以下にした根拠が今までの11頭の中で最も若いのが21ヶ月だった
という理由だからな。

 これでヤコブ病になる人がいたとしたら、あとで間違ってましたじゃすまないわけ。
 リスクをゼロにすることはできないけれども、できるだけリスクを小さくするように
食品行政はあるべきなの。コストと安全を秤にかけてどうする。
オマエらが間抜けと罵倒される理由はそこにある。
964名無しさん@5周年:04/09/11 09:56:54 ID:Q5vRbUxe
と、ゼロリスク信者が申しております。
965名無しさん@5周年:04/09/11 10:03:59 ID:FmsrUsDG
とZeroリスク論に無理やりもっていこうとしている馬鹿が吼えています
966名無しさん@5周年:04/09/11 10:36:22 ID:iUoieFpg
>>963
だからさー「20ヶ月検出限界説」が正しいとしても、
「腐れ役人、極悪政治家」って叩けるし、その前提が正しくなくても
それはそれでまた叩けるって言ってるだけじゃん。

少し頭を冷やせよ。(w
967名無しさん@5周年:04/09/11 10:51:51 ID:hqhN5Hs+
やはり固体のサイズが小さく、成長速度の速い子供ほど
クロイツフェルト・ヤコブ病にはかかりやすいのかな?
だとしたら、うっかり外食にも連れて行けないね。
我が子が成人式を迎えた頃、急に物忘れが激しくなり、奇行・奇声をあげはじめ…
翌年にはやっと決まった一部上場企業の内定も…
全ての努力が「たかが牛肉を口にした程度のことで」台無しにされるわけだ。
たった一度しかない人生を棒に。
968名無しさん@5周年:04/09/11 10:53:12 ID:doZNdWt/
>リスクをゼロにすることはできないけれども、できるだけリスクを小さくするように
食品行政はあるべきなの。コストと安全を秤にかけてどうする。

食品安全委員会はリスク評価するために設置されたんだけどねぇ。
その委員会が言うには日本に5頭の感染牛が出回って年間死者は0.1人なんだってさ。
そしてそれに危険部位除去をすれば桁が2つ以上下がる。

BSEのリスクなんてそんなもん。

>国内輸入問わず、30ヶ月齢未満の流通を全面禁止。30ヶ月齢以上を全頭検査せよ!

今の検査方法では感染初期を検出できない。
だから30ヶ月以上でも検出できない牛は存在する
(というかむしろ20ヶ月よりも多いんじゃない?)。

>イラネーモンばっかつくって押し売りしまくるアメリカ人って馬鹿ですか?

いやー国産牛の餌はアメ産の穀物なんだけどね(w
アメ産穀物は安いからね。安全性はアメが問題ないと言っているから
使っているんだけど(w
969名無しさん@5周年:04/09/11 11:24:45 ID:hIdIgGDD
>>968
> 今の検査方法では感染初期を検出できない。
> だから30ヶ月以上でも検出できない牛は存在する
> (というかむしろ20ヶ月よりも多いんじゃない?)。

「感染」の定義が人によって微妙に違うんですな。

私は、「感染=異常プリオンが一定量以上になる」という意味で捉えていたのですが、
「感染=異常プリオン摂取」という定義もあるということですか。

ただ、後者は、ゼロリスク論と論理構造が似てますね。ただ帰結が、ゼロリスク論に
おいては「微量でも影響するかもしれないから排除」となるのに対して、既に検出以
下レベルのものを経由して異常プリオンを摂取しているんだから大丈夫と言わん
ばかりの主張に結びつくところが、違いますが。

> アメ産穀物は安いからね。安全性はアメが問題ないと言っているから
> 使っているんだけど(w

誰もアメリカ産の製品全てが駄目とは言ってないですよ。アメリカ産穀物
飼料は OK されているけど、アメリカ産肉骨粉飼料は輸入禁止されている
ように、OK なものもあれば駄目なものもある。

で、今回の話は、アメリカ産牛肉というのは出自のはっきりしないものがある
ことが分かりました。したがって、今迄のように全部 OK とするには不安が
残ります。だから、全頭検査というスクリーニング無しに輸入するのは納得
できませんね、という話でしょ。

妙な命題を持ち出さないでくださいな。
970名無しさん@5周年:04/09/11 11:26:51 ID:R5f55iq1
>>967成長速度ではなく、子供特有の蛋白吸収機能が問題。

成人ではタンパク質は消化酵素でアミノ酸に分解されて回腸から吸収される。異常プリオンは消化酵素で
分解されにくいために腸から吸収されず、便にそのまま排泄されることが多い。

しかし、子供ではアミノ酸だけでなくタンパク質も回腸から吸収する。これは、吸収したタンパク質の表面の
構造を利用して、膨大な数の抗体を作る細胞を用意するためらしい。ありとあらゆる抗原に対する抗体が
人体内に予め準備されているのはこのメカニズムによる。

ということで、人でも牛でも、大人に比べて子供は異常プリオンに経口感染しやすい。子供に牛肉、特に
挽肉を食べさせるのはもってのほか。
971名無しさん@5周年:04/09/11 11:27:27 ID:fO+6iZAE
ま、科学的な話ではなくて政治的な話ですから。

あと、容認派は技術が進歩しないとでも思っているのか?(ぷ
972名無しさん@5周年:04/09/11 11:37:01 ID:8oSapzJY
「最も若い牛での発症例は英国20 ヶ月齢の牛
20 ヶ月齢の発症牛の場合、17 ヶ月齢で感染性が検出され得る
ただし、英国の症例については、BSE 汚染状況、
BSE プリオンの牛への暴露量の状況が我が国と比べ大きく異なっており、直ち
に我が国のBSE 対策に当てはまるものではない」
プリオン専門調査会

つまり、検査によって発見できるかは、BSE汚染状況などによって左右される。
年齢は関係ない。

もし、年齢によって一律に検査除外をするなら、二重三重にもうけられたチェック
機能のひとつを失うことになる。
973名無しさん@5周年:04/09/11 11:37:58 ID:R5f55iq1
アメリカが主張する30ヶ月だと、歯による月齢推定の誤差を考慮すれば24ヶ月以下の牛が輸出可能で、
米国牛の平均屠畜月齢が18程度であることを考慮するとほぼ完全にフリーパスとなる。

アメリカが最大限譲歩する24ヶ月だと、歯による月齢推定の誤差を考慮すれば18ヶ月以下の牛が今すぐ輸出可能
で、米国牛の平均屠畜月齢が18程度であることを考慮すると約半分の牛を対日輸出可能になる。

日本が譲れないと主張する20ヶ月だと、歯による月齢推定の誤差を考慮すれば14ヶ月以下の牛が今すぐ輸出可能
で、米国牛の平均屠畜月齢が18程度であることを考慮するとほとんどの牛が対日輸出不可能になる。対日輸出の
ためには数年かけて完全な牛の登録システムをつくりあげるか、あるいは成長ホルモンを大量に投与して14ヶ月
以下で屠畜するしかない。

米国が主張する24ヶ月の科学的根拠はここにある。
974名無しさん@5周年:04/09/11 11:39:19 ID:fO+6iZAE
だいたい、例え米が全頭検査したとしても、
その検査が信頼できるものになると信じてる香具師いるのか?
975名無しさん@5周年:04/09/11 11:49:55 ID:9NyVe+BW
>>973
>あるいは成長ホルモンを大量に投与して14ヶ月以下で屠畜するしかない。
その場合、プリオンの蓄積も加速されると考えるべきなので、やっぱり無検査では輸入できない。

というか、すでにアメリカ牛は成長ホルモンを大量に投与されているので、21ヶ月でも無検査では輸入できない。

今回は国内の基準ということで食品安全委員会ではまだ問題になってないだろうが、アメリカ牛の輸入となると、
当然議題にするしかない罠。

>米国が主張する24ヶ月の科学的根拠はここにある。
ワラタ
976名無しさん@5周年:04/09/11 12:10:05 ID:fO+6iZAE
肉骨粉クエ
977名無しさん@5周年:04/09/11 12:12:54 ID:yStwNcQS
若い牛を出荷停止にするのが先決ってこと?
978名無しさん@5周年:04/09/11 12:21:51 ID:fO+6iZAE
だから、「全頭検査=安全」イメージ戦略の時点で騙されてるって気付けよ(ぷ
979名無しさん@5周年:04/09/11 12:33:49 ID:FhS0y2TL
vCJDを使った人類の間引き計画なんだよ
980名無しさん@5周年:04/09/11 13:49:59 ID:fO+6iZAE
偽装とかしても、全然罰則軽いしな
981名無しさん@5周年:04/09/11 14:38:33 ID:G0cuJla9
20ヶ月というのは妥当なところなんじゃないの?
982名無しさん@5周年:04/09/11 15:35:01 ID:sLqCMKo5
輸入しても消費されなかったら、食肉業界はどうなる?
かなりかわいそうなことになりそうな気がするな。
まあ、健康や生命にはかえられないので、
犠牲になってもらうしかないが…。
983 ◆2YiZiNPEdk :04/09/11 15:36:01 ID:CJsj54zF
テスト
984名無しさん@5周年:04/09/11 15:37:11 ID:EP14+2gs
検出できないのなら、20ヶ月未満の牛を出荷(輸入)してはいかんだろう。
アメリカ産の牛は食わんけどなw
985名無しさん@5周年:04/09/11 16:02:47 ID:hIdIgGDD
>>982
> 輸入しても消費されなかったら、食肉業界はどうなる?
> かなりかわいそうなことになりそうな気がするな。

国内の畜産業者とか、牛肉を消費者に販売するスーパー業界が現状での
米牛肉輸入再開に反対しているのは、こうなりそうな予感があるからでしょ。
986名無しさん@5周年:04/09/11 16:47:58 ID:uU6K3t1E
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  アメリカからのBSE牛輸入再開に対するご褒美
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | として ヤンキース戦で始球式できることになった。
    ,.|\、    ' /|、     | ブッシュ様の粋な計らいに感動した!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \_________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
987名無しさん@5周年:04/09/11 17:35:17 ID:y0vCpLhA
人にBSE プリオンが感染して中枢神経系に広がっていくメカニズムについては、
時間的経過を含め、不明。
また、変異型クロイツフェルト・ヤコブ病の潜伏期間の長さについても分かっていない。
さらに、人についての感染量と発症の相関関係、特に、人への発症最少量、反復
投与による蓄積効果などについても未だ明らかとなっていない。
988名無しさん@5周年:04/09/11 17:39:24 ID:y0vCpLhA
BSEは、科学的に未解明。今のところ経験に頼るしかない。
989名無しさん@5周年:04/09/11 18:04:39 ID:NWehxAjb
牛肉の産地等を調査して、その認定を与える民間の機関とかできないかなぁ。
とにかく米国産は喰いたくないよ。
輸入解放決めた香具師らは、自分が食った毎日の献立をインターネッツで公開しろ。
米国牛肉を避けてたらぬッコろす。
990名無しさん@5周年:04/09/11 18:07:14 ID:RiPIET1S

数年後ヤコブ病が蔓延した頃に、進行を遅らせる“だけ”の薬で大儲けと。
991名無しさん@5周年:04/09/11 18:18:44 ID:nwFXeoR3
20ヶ月で検出できないなら、国産の牛でも実はBSE牛がぞろぞろ
いたりしてなw
もう牛肉自体たべれないな。おまいら
992名無しさん@5周年:04/09/11 18:24:52 ID:ezGHqzHk
米国BSE牛肉を輸入再開したにもかかわらずブッシュ落選っていうパターンが
いちばんありそうだな
993名無しさん@5周年:04/09/11 18:42:02 ID:lOEAiDcG
エイズかもしれない奴とセックスして、その直後に献血にいくのは人道に反するだろ。
こんな簡単な理屈も理解できない?
それともモラル自体もってない?
994名無しさん@5周年:04/09/11 19:24:23 ID:doZNdWt/
>>993

全部の牛を検出できない。
これは月齢に関係ない。
ゼロリスク信者は牛を排除しろ。
995名無しさん@5周年:04/09/11 19:30:53 ID:/7glRuYw
少なくとも異常プリオンでぐちゃぐちゃになってる奴は除外できるだろう。

今回のことで20ヶ月以下無検査でOKになったら、今後精度99%の狂牛病
発見方法が開発されても、恐らく無検査のままだぞ。
996名無しさん@5周年:04/09/11 19:37:48 ID:2KKdjcdr
>>995
画期的な検査手法が見つかっても、無検査のままになる根拠が不明瞭。
997名無しさん@5周年:04/09/11 19:37:56 ID:bYiBeMCL
大規模な人体実験ですか?
998名無しさん@5周年:04/09/11 19:38:48 ID:mrZOgsFe
検査をしないと言うことは、市場にも出さないし、食べないってことでしょ?
999名無しさん@5周年:04/09/11 19:39:46 ID:/vI3gbPU
1000なら感染
1000名無しさん@5周年:04/09/11 19:45:40 ID:VJvHBg+q
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。