大学生のための参考書・教科書 40冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
            , ・ ´  ̄ ̄` ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : \
          /,::'/i : : : : : : : : : : 、: :ヽ
         i : {_{从: : : i }人 i| l: :|: :i|
         |::小● \,リ'● 从: :|、i|
          |::|l⊃       ⊂⊃: :|ノ:i| 
            .|::|ヘ  r‐-、   j :: |i:! :i|  教科書,専門書の情報交換や内容の
         |:: /⌒l.,`ニ  イァ: ::|::|:::i|  比較・検討のためのスレッドです.
.          .|:/  /.v只v´ {/ ヽ:::i|
         .(:三:) j j 「 ̄ ヒミノ::::i|

前スレ
大学生のための参考書・教科書 39冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1298371236/
2テンプレ:2011/07/17(日) 07:25:40.04 ID:???
教科書の書評のまとめWiki
http://www19.atwiki.jp/phystext
旧まとめサイト
http://web.archive.org/web/20071016094423/http://buturi.jpn.org/
超既出参考書一覧
http://web.archive.org/web/20071016094423/http://buturi.jpn.org/topics.html
数学の参考書について(純粋数学寄り)
http://www3.atwiki.jp/math/pages/1.html


姉妹スレ:
参考書中毒患者スレッド7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1304815036/

教科書・参考書の誤りを書き連ねてゆくスレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1287229125/
3テンプレ:2011/07/17(日) 07:26:01.97 ID:???
過去スレ
Part1:http://science2.2ch.net/sci/kako/1003/10039/1003917807.html
Part2:http://science2.2ch.net/sci/kako/1028/10282/1028201314.html
Part3:http://science2.2ch.net/sci/kako/1033/10337/1033798913.html
Part4:http://science2.2ch.net/sci/kako/1039/10393/1039309911.html
Part5:http://science2.2ch.net/sci/kako/1052/10528/1052852419.html
Part6:http://science2.2ch.net/sci/kako/1058/10585/1058518883.html
Part7:http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1062314716/l50
Part8: http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1067877846/l50
Part9: http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1074878425/l50
Part10: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1081818776/
Part11: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1086778389/
Part13: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1090039602/
Part14: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1098242926/
Part15: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1102077494/
Part16: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1106588459/
Part17: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1113738303/
Part18: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1117214167/
Part19: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1121061606/
Part20: http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1124899208/
Part21: http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1132480692/
Part22: http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1141451439/
Part23: http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1147874324/
Part24: http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1159791010/
Part25: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1166372835/
Part26: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1174629006/
Part27: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1184298935/
Part28: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1193634407/
Part29: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1202406511/
Part30: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1209791339/
4テンプレ:2011/07/17(日) 07:26:19.17 ID:???
5ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 08:14:56.17 ID:???
メコスジ野郎のためのウラ本・ビニ本 69冊目
6ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 08:20:29.09 ID:???
へー、メコスジ男っていい年なんだな。なにやってんだか。
7ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 15:01:42.72 ID:???
テンプレのURL差し替えたかった・・・
8ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 15:03:16.68 ID:???
メシアの付録ってどんな情報が書いてあるんだ?
教授が持ってるけど
「君にはメシアはまだ早い」
って言って見せてくれない…
9テンプレ:2011/07/17(日) 17:07:36.68 ID:???
>>7
スマソ.
いつも誰も立てないまま1000いくから今回は少し早く立てておいたんだけど,
どういう風に差し替える?
あと,次スレだが,980ぐらいを踏んだ奴が立てるようにするか?
10ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 17:30:40.03 ID:???
物性屋向けに,Ward-Takahashi恒等式について解説した本ないですか?
高田康民やMahanの本にはWard恒等式しか書かれていない…

高橋康自身は本に書いてないよね?
11ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 17:40:28.92 ID:???
>>9
教科書の書評のまとめWiki
http://www19.atwiki.jp/phystext

http://www39.atwiki.jp/physicswiki/
に変えてほしかったくらい
12テンプレ:2011/07/17(日) 17:51:31.60 ID:???
>>11
土遁で潰してから立て直すこともできるけど,
●持ち賛同者が数人いないとできないな.

次スレからそのURLで…
13ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 20:33:19.29 ID:???
>>11
纏めウィキにケチつけても仕方ないけどところどころおかしいなw
ジャクソンの難易度とか場古典の難易度とかが既に変だw

光と物質のふしぎな理論を乗せるなら
ブルーバックスの量子コンピュータも乗せるべきじゃない?
あれほどの名著もないと思う
14ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 20:36:23.45 ID:???
いやいや乗せるべきと思うなら是非載せてくれ改変もしていいぞ
そのためのatwikiだろ?
15ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 20:42:08.41 ID:???
>>14
ウィキの編集の仕方分からないってのはともかく、
量子力学の所に乗せるか
量子計算の所に乗せるか
一般向けの所に乗せるか
を決めあぐねてるのよ

量子力学が分からないって騒いでる人には本当にオススメできる一冊だし、
だけど内容は量子計算だし
ブルーバックスだから一般向けなのにニールセンの有名な教科書以上に高度な内容含んでるし

というとんでもない本なんだわ
16ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 20:42:22.55 ID:???
全部のせちまえ
17ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 20:50:46.18 ID:???
俺だけの判断で勝手に載せるのもどうかと思うし
そこそこ有名な本だから評価集まってからどこかに載せるわ
18ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 21:19:58.22 ID:???
>>8
Messiah Quantum Mechanics でネット検索すれば、ネット公開されている原書テキストが見つけられる
それをダウンロードして、自分で確かめてみればいいよ
19ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 21:21:59.26 ID:???
>>18
おっと、原書じゃなく、英語版のテキスト
20ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 21:23:35.41 ID:???
>>18
マジか。サンクス

ああいうpdfってよく出回ってるけど、誰かが勝手に上げてんの?
それとも著者の承諾を得て無償公開されてるの?
21ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 21:35:58.00 ID:???
>>15
>ニールセンの有名な教科書以上に高度な内容
たとえばどんなことが書いてあるの?
Nielsenは一応ではあるが読んだことがあるので興味がある。
22ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 21:43:42.63 ID:???
>>21
父さんが気に入って持ってって何故か車庫にしまっちゃったからちょっと引っ張り出せないなあ

読んだの数年前だから詳しくは思い出せないけどエンタングルメントの説明とか
あちこちが異常に洗練されてる。薄い本なのにアルゴリズムの実装の話までしてある

第一章の量子力学の説明の部分だけでも感動モノだから本屋で立ち読みでもしてみると言い
23ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 22:24:59.24 ID:???
量子コンのブルーバックスって北大の竹内先生のやつですか?
あれは確かに分かりやすくておもしろい
24ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 22:27:58.29 ID:???
>>23
そうそう、竹内先生の奴です。
名前の所為で物理板だとたまに竹内薫と間違えられる悲惨な人

ブルーバックスなんて所詮高校生向けの本で何よりも気に入らないのは
「分かりやすい」と「子供だまし」を取り違えてるところだっていう固定観念を覆された一冊だった
25ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 22:31:36.92 ID:???
ていうか院で量子コン関係の研究してるけど
時々あの本は参考にさせてもらってるw
まあ俺は宮廷でもないしショボイ大学の研究室だけどね。
たまに読んで「ああそうなんだ」って気づかせてくれる。
そんな本だね。すごくいい本。
まああんま褒めすぎると関係者と疑われるんでやめとくが
物理やってる人なら一読の価値はあるよ
26ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 22:33:55.94 ID:???
>>8
ぶっちゃけ箇条書きだから役に立たないよ

http://www.amazon.co.jp/Quantum-Mechanics-Physics-Albert-Messiah/dp/toc/0486409244

Appendix A. Distributions, sigma-"function" and Fourier transformation
Appendix B. Special functions and associated formulae
Appendix C. Vector addition coefficients and rotation matrices
Appendix D. Elements of group theory
27ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 22:37:40.37 ID:???
>>8
変な教授だな.
28ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 22:37:47.96 ID:???
メシアは群論のappendixが凄いと聞いた
29ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 22:51:20.72 ID:???
>>28
訳注で わかりやすいとも思えないので次の本を挙げとく
だってさ
 Wigner
 山内:回転群
 山内、杉浦:連続群論入門
30ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 22:51:56.99 ID:???
>>29
あそうなんだw
勘違いしてたみたいだわ
31ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 23:01:52.49 ID:???
>>26
何かどれも散々講義で習った話ばかり見たいに見えるな。
Aなんかは量子力学は座標じゃなくて周波数で考えるんだ!
って言い張ってた教授の説明を思い出す
32ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 23:07:42.97 ID:???
>>24
>「分かりやすい」と「子供だまし」を取り違えてるところだ
おまいは福井の星に喧嘩売っちょるんか?
33ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 23:11:31.94 ID:???
>>25
いやいや、あの本は情報処理やってる人間にも一読の価値がある
34ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 23:13:16.40 ID:???
>>26
勉強に使うか参考としてつかうかで役に立つたたないは違うんじゃないか?
35ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 23:18:28.94 ID:???
>>28
実はバンド計算するときに波動関数を対称化するときにすごい役に立った
36ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 23:20:27.45 ID:???
んじゃ竹内先生の量子コンピュータのブルーバックス(正式タイトル:量子コンピュータ 超並列計算のからくり)はいっそ

・量子力学
・量子情報
・一般向け

の全てに乗せてしまう、でいいかな。
現代の最先端を説明してるんだから一般物理学の所にもいるかも知れない

ウィキの編集の仕方が分からないし明日は用事があるので出来なかったら誰か代わりに頼みます
37ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 23:24:25.57 ID:???
量子コンピュータってそんなにいい本なんだ
ブルーバックスだから専門外でも読めそうだな
明日見てみよ
38ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 23:39:30.21 ID:???
>>37
>ブルーバックスだから専門外でも読めそうだな

何と大甘なw

つか、専門何?
39ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 23:43:43.23 ID:???
>>38
宇宙論
40ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/17(日) 23:48:09.85 ID:???
>>39
宇宙論のナニやるひと?…あ、量子力学は不可欠だから完璧におkか、ゴメソw
41ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/18(月) 00:07:11.87 ID:???
Messiahの量子力学は普通の本には書いてないけど普通に出てくる疑問について詳しく書いてあるので素晴らしい。
たとえば
http://books.google.co.jp/books?id=mwssSDXzkNcC&printsec=frontcover&dq=messiah+quantum&hl=ja&ei=KfgiTr_TAYGimQXZ66ivAw&sa=X&oi=book_result&ct=result&resnum=1&ved=0CCoQ6AEwAA#v=onepage&q&f=false
の70ページに、古典的ハミルトニアンを量子力学の演算子で置き換える複数の方法についての不定性についての議論がある。
42ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/18(月) 01:05:18.24 ID:3H6Nl7nL
どんな海外の名著でも和訳した本はわかりにくく、
結局は日本人が書いた本で勉強したほうがいいという結論に至りつつある
43ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/18(月) 04:39:19.10 ID:???
つ原著
44ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/18(月) 06:37:53.47 ID:???
>>41
その本がどんなレベルで記述してるのか知らんけど、朝永にも色々書いてあるだろうが
45ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/18(月) 06:50:43.98 ID:???
前野正弘先生の「量子力学入門」「量子場の理論入門」

ttp://www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno/qm/qm.pdf
ttp://www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno/field.pdf

46ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/18(月) 12:36:50.48 ID:???
量子コンピュータ以外のブルーバックスのおすすめも教えてよ
47ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/18(月) 14:57:56.85 ID:???
量子力学のほうのpdfは(原島)なんかを読むよりわかりやすいんじゃないかな?
ポテンシャルstepの問題が多すぎる気もするが。
極座標の変換の簡単な求め方とか、その他
既存の本で省略されがちな(行間の言葉、式の意味)などがきっちり書いてる
保存して損のない講義資料だと思う。
48ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/18(月) 20:44:59.66 ID:???
>>46
ブルーバックス以外で良いなら
光と物質のふしぎな理論
くらいしか思いつかない

量コンのBBは方程式をあえて使うことで逆に深みを出し、専門家にすら絶賛されるレベルに仕上げてるのに対して
光と〜は方程式を一切使わず(理論屋からすれば方程式以上に難解なファインマン・ダイヤグラムがバンバン出てくるが)一般人が読んでも物理がいかなるものなのかが分かるように書かれてる

逆に言えば量コンのBBはファインマンの有名な本レベルのトンデモ
49ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/18(月) 21:16:23.34 ID:???
南部のクォーク
50ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/18(月) 23:30:35.70 ID:???
寺阪英孝 『現代数学小辞典』
51ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/19(火) 13:46:10.72 ID:fOagnj+m
>>48
絶賛してるのか批判してるのかよく分からん
52ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/19(火) 15:31:14.93 ID:fOagnj+m
テンソル使ってる電磁気の教科書でオススメ教えてください
53ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/19(火) 16:28:17.57 ID:???
>>52

どの程度の話?初めからずっとってこと?

例えば砂川の理論電磁気だと最後の方に出てくるし、ランダウの場古典だと初めの方からテンソル使ってた希ガス。
54ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/19(火) 17:42:19.67 ID:fOagnj+m
できれば初めのほうで導入されてるやつ
やっぱり場古典ぐらいなのか…
55ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/19(火) 18:55:15.77 ID:???
別にテンソルに直すくらい自力で幾らでも出来ない?
相対論みたいに変な微分とか使う必要もないはずだし
56ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/19(火) 20:10:33.33 ID:axTUC+yx
そんな簡単にテンソルになおせるようなもんじゃねえだろ
57ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/19(火) 21:58:32.18 ID:???
読んでないけど、北野なんとかさんのマクスウェル方程式って本がテンソル使ってるとか使ってないとか
58ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/19(火) 22:34:01.21 ID:???
テンソル使ってるかどうかというより、4元形式で書いてあるかどうかということでしょ?
非相対論的問題を扱うには4元形式より発散や回転を用いたよくある形のMaxwell方程式
(や、そこから従う各種法則)を使った方が楽だから、普通の教科書では
最後で特殊相対論を扱うところ以外では4元形式は出てこないし、テンソルを持ち出す必要もないんじゃないかな。
実際場の古典論でも必要に応じて4元形式と普通の形のMaxwell方程式を使い分けてるし。

最初の方でテンソルを導入してるのがいい、というのはどういう動機なの?
59ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/19(火) 22:54:48.54 ID:???
>>58
例えば電場の方向考えるのに見通しが良くなるじゃんって事だと思って
>>55を書いたんだけど、4元形式なら見当違いも良いとこだな
60ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/19(火) 22:59:59.47 ID:gM4J/XSD
現代物理学入門 みたいな教科書サイズの本 (阿部龍蔵先生) なかったかな?
61ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/19(火) 23:51:53.84 ID:???
別に電場の見通しなんてよくならないけど
62ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/20(水) 00:48:54.61 ID:???
微分形式で電磁気書いてある教科書ってどんなのある?
63ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/20(水) 17:32:59.39 ID:???
就職も決まったし、研究も纏まる見通しが立ったし、大学出るまでもう時間がないし
ということで記念にとにかく意味不明な物理の本を読もうと思います。
入手できる範囲でとりあえず候補に挙がったのは

ランダウ統計
ランダウ電磁気
ノイマンの量子力学の数学がどうのこうの

辺りで、とりあえず目を通したところこの中では世間様の評判通りノイマンのが一番意味不明なので最有力候補です。
山本義隆みたいに「アホみたいに難しいけど、言ってることは分かる」本ではなく、本気で理解できない本を募集します

専門は光物性で、相対論や何かは講義レベルでしかやってないので除外してくれると嬉しいです
64ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/20(水) 17:47:15.29 ID:???
光物性だったらランダウの「狂気の書」あたりどうだ?
65ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/20(水) 17:53:12.57 ID:???
>>64
狂気の書は教授が貸してくれるかどうか…。
図書館になくて、教授が持ってるだけなんだけど下手に借りようとしても
「難しいことやってる暇あったら研究を完璧にしてから出て行け。ついでにそんな暇があるならそのアスペなのかなんなのかよく分からん頭を何とかしろ」
とか言われそうで…

候補に挙げたリストの中ではランダウ電磁気だけは未チェックなのです
6664:2011/07/20(水) 17:55:12.38 ID:???
ごめん、自分でも挙げてるな
67ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/21(木) 00:18:24.62 ID:fQlRKBxm
NMRやESRの勉強をしなくちゃならなくなったんだが
原理とかについて詳しくのってる本おしえてくれ!
68ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/21(木) 00:48:17.57 ID:???
>>63
一押しはアンダーソン
ttp://www.amazon.co.jp/dp/0201328305/

>>67
Abragam Slichter
現代物理学の基礎の統計物理学
あとはLovesey, Forester, Whiteなどもよい
69ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/21(木) 00:51:11.46 ID:???
>>68
Forester じゃなくて Forster
これ
http://www.amazon.co.jp/dp/0201410494/
70ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/21(木) 06:03:17.25 ID:h0zYmnev
とりあえず洋書のワイバーグ三冊でも読めば
71ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/21(木) 08:30:41.80 ID:???
核磁気共鳴の原理がまとまってる本って確かに聞いたことないな。
教科書より原論文のが分かりやすい可能性が
72ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/21(木) 11:19:41.74 ID:???
これは?って絶版だったわい。

http://www.amazon.co.jp/dp/4431707824/
73ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/21(木) 15:08:59.39 ID:???
74ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/21(木) 18:42:12.55 ID:???
>>68
内容紹介の時点でお腹いっぱいだわw
何だよこれ、なんななんだよこの本、明らかに他とは放ってるオーラが違うw


ありがとうございます、候補に入れておきます
75ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/22(金) 00:02:57.91 ID:???
>>74
だってアンダーソンだもの
アンダーソンがどんな仕事をしてきたか,調べて見るといいよ
76ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/22(金) 00:30:01.48 ID:???
アンダーソンはノーベル賞も取ってるしね
Basic Notions Of Condensed Matter Physicsは物性で最も難解な教科書の一つだな
77ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/22(金) 00:33:02.76 ID:05vGEIsI
非平衡の統計力学で一番定評のある教科書って何ですか
78ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/22(金) 21:42:20.79 ID:???
非平衡の統計力学は建設しようとして皆が途方に暮れてる状況なのでマトモな教科書は存在しません。
79ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/22(金) 21:44:31.27 ID:???
どのレベルが必要なのか知らんけど、一番分かりやすいのはファインマンじゃねーの?

計算が殆ど経路積分だから合ってるかどうかが怪しいのがネックだが
80ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/22(金) 22:25:54.05 ID:yQxmikBz
やっぱり非平衡はまだ完成された学問じゃないしな…

間違いが書いてある教科書とか多そうで怖い
81ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/22(金) 22:40:32.47 ID:???
>>80
見た目的には密度演算子の経路積分で系全体の状態の確率を加味して考えてるファインマンが一番正しそうに見える

ただ、この結果を使って良いのか?
と言われると???としか。
大体、見た目が良いだけで中身は直積状態とか現れまくりでどっちみちアレだし…
82ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/23(土) 15:34:29.67 ID:???
>>75
>>76
ちょっと気になって、持ってる中で一番難しい物性の本調べてみたら
「しかし、〜の点でアンダーソンの理論には問題点がどうのこうの〜」
とか、解決するために何をしようとしたか書いてあって吹いた
83ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/24(日) 04:24:07.61 ID:???
>>81
その辺の文献教えてくれちく
84ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/24(日) 10:16:42.61 ID:???
83 名前:132人目の素数さん [sage] :2011/07/22(金) 14:43:00.49

もし洋書だけで学力があがるのなら、
今すぐ国は優れた外国の教科書や論文を集めた図書館を作るべきだな。

そして専門家に文献リストを作らせて、
重要なものは技術翻訳の専門家に翻訳させ、
高校〜学部の教科書として採用する。

まずは、東大あたりに「技術翻訳、文献情報システム科」作って、
外国の文献の発掘、読解、収集、リスト作成、翻訳、管理等を行える専門集団を作り、
どこの国にも負けないぐらいの学習基礎環境を作る。

電子書籍も積極的に活用したいな。
個人的には電子書籍は印刷機能を充実させれば、
その独特の読みにくさを解消できると思う。

今は日本にとって苦しい時期だが、
苦しい時期は次のチャンスが来るまでおとなしく力をためるのが定跡。
力をためるとは優れた教育を行う事に他ならない。


これについて物理板の人達の意見を聞きたい。
85ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/24(日) 10:48:31.64 ID:???
>>84
そんな需要ありまへんがな
東京図書の版権をどうにかするのが先だろ
メシアQM Dover絶版でどれだけの被害がでるか気の毒だわ
そのうち、図書館で盗難騒ぎでそう
86ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/24(日) 10:52:38.70 ID:???
>>84
文明開化の時代かよ
87ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/24(日) 11:54:55.41 ID:???
>>85
> メシアQM Dover絶版でどれだけの被害がでるか気の毒だわ

Doverのメシアは単に品切れになっただけで絶版じゃないと思うよ。
Doverは膨大な数の名著をリプリントしてるから、それら全部を常に在庫アリ状態にしておくのは経済的に不可能。
だから時々は品切れになる。
例えばBolzmannの気体分子運動論の古典だって2〜3年前は品切れになって密林マケプレとかで信じられない値段になってたが
今はまた増刷されてるはず。
メシアも数年内には増刷されるだろうよ。
88ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/24(日) 13:20:09.23 ID:???
>>84
数学板の夢見るアホどもは、そういう妄想レスにも真面目に食いついてくれるが、
物理の人間は、ちゃんと現実を知ってるからw
89ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/24(日) 13:25:34.93 ID:???
Kingが居なくなって、数学板がまともになるかと思いきや、全然そんなことはなかったぜ!

真にえぐいのは理系全般板だけどな
90ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/25(月) 15:16:35.86 ID:WEIygyHQ
田崎の教科書って絶賛されてるけどすごい読みにくくね?

たしかに丁寧だけどさ
91ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/25(月) 19:16:47.59 ID:Ii5fTOZa
太田の電磁気も読みにくそう
92ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/25(月) 19:33:43.87 ID:???
田崎は上手いんだけど、あそこまで丁寧に取り扱うならいっそ山本レベルに突き抜けて欲しかったと思う
93ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/25(月) 20:04:48.10 ID:iNRbpvkf
田崎の本は式が見にくすぎる
94ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/25(月) 20:07:08.68 ID:xKmIUG+N
>>91
読みにくいよ。
勉強用というより読み物的な感じがある。
でも、他の電磁気学の本で扱ってないような事柄が多いから内容的には良いかと思う。
95ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/25(月) 22:03:52.54 ID:???
田崎熱は読みづらい気がするけど統計はわりと普通じゃない? 一冊目があれだったからかもしれないけど。
96ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/26(火) 00:33:40.63 ID:???
好みの問題じゃないか?

理解度を問われたら何とも言えないけど、個人的には読みやすかった。論理が中途半端なのとかより出来るだけ丁寧な方が好き。
97ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/26(火) 01:04:28.30 ID:???
添字が多かったりで分かってる人からしたら読みにくいかもしれないけど
初学者には有り難い
98ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/26(火) 01:11:31.96 ID:???
ランダウの統計はどう?
99ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/26(火) 07:54:24.22 ID:???
田崎さんは、ホームページに置いてある物理数学入門テキストも、けっこう面白い
個人的には、分かりやすく説明しようとする姿勢が好きだ
http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbook/index.html
100ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/26(火) 09:15:55.85 ID:???
>>98
口をそろえてとても難しいとかなんとか
101ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/26(火) 15:06:30.41 ID:Ay77+wcn
田崎は相転移の教科書を発売予定ていってるが
いつまで経っても出ないな
102ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/26(火) 22:24:22.46 ID:3oHcUeXi
阪大の院を受けようと思いますが

院試って7割くらい取れれば受かるものですか?
103ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/26(火) 22:55:11.93 ID:???
しるかボケえ・・・
104ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/26(火) 22:57:44.64 ID:???
ここできくなよ。
理系スレに毎年院試スレあるからいってみたら?
105ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/27(水) 12:16:55.07 ID:tSzLXYXQ
お前らが今まで読んだ中で一番感動した教科書なによ
106ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/27(水) 13:37:54.16 ID:???
メコス寺拳法の道院を受けようと思いますが

淫試って6.9割くらい取れれば受かるものですか?
107ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/27(水) 16:12:57.59 ID:Rel35mSL
グリフィス電磁気なんで絶賛されてるのか理解できない
108ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/27(水) 16:57:51.97 ID:???
>>107
グリフィスより良い電磁気の教科書って何?
109ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/27(水) 17:03:22.62 ID:???
>>107
・コンパクトによく纏まっている
・構成が明快で、どこに何を書いてあるのかすぐに把握できる
・結果だけ拾って使うにしても、積分系と微分系の関連とかそういう所を拾いやすい、ぶっちゃけ便利
・砂川じゃ曖昧すぎ、かといってジャクソンは意味不明すぎるって場合にはこれより的確なのが他にない(まああえて挙げるならファインマンがあるが…)

どれか一つでも気に入ったらグリフィスは買うべきだぞw
110ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/27(水) 17:13:28.20 ID:???
(アメリカの)学部上級用の教科書という条件を付けた場合、ほかにほとんど知られてないからなあ。
とにかくこの本はわかりやすい。
111ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/27(水) 18:45:42.00 ID:???
>>107
著者がミスターサタンそっくりだから
112ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/27(水) 19:55:46.41 ID:???
>>107
表紙がカッコいい
113ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/27(水) 22:01:46.64 ID:???
114ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/28(木) 01:43:23.00 ID:???
>>105
田崎の熱力学だな
115ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/28(木) 02:03:48.53 ID:2tnnYpeu
田崎を絶賛してるやつって清水の熱力学読んでない人だよな
あれ読んだら田崎のやってることがすげえ違和感感じる
116ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/28(木) 02:15:53.91 ID:???
両方読んだけど別に違和感までは感じないんだが、清水読むと田崎のどこが違和感に変わるの?

熱力学なら佐々が一番好きだな。
フェルミ読んでよく分からないとか言ってたら勧められた。
117ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/28(木) 03:20:24.47 ID:???
>>116
たしかにフェルミよくわかんなかったなぁ
118ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/28(木) 06:11:27.19 ID:zaoMz6Tm
清水と田崎ってどっちがより良い教科書なんだよ!
119ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/28(木) 06:19:33.03 ID:???
両方買って損はない
120ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/28(木) 07:31:06.81 ID:???
田崎:読み物。教科書としても使えるってだけで性質はブルーバックス


念のため言っておくが決して悪口じゃないぞ
121ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/28(木) 11:26:05.15 ID:???
演習問題はマニアックな部類だと思う。
122攻撃機:2011/07/28(木) 16:36:39.81 ID:???
参考にするな
123ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/28(木) 21:10:37.28 ID:???
重力は扱えないって本文で説明してるのに重力に関する演習問題を出す田崎熱力学の鬼畜っぷりに脱糞
124ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/28(木) 23:18:51.46 ID:Ljs0H3Re
統計の質問

N個の環状イジングモデルで磁場0としたとき
eをsinhとcoshに分離して 分配関数を求める問題ありますよね。

その分配関数の前に出てくる2はどこから出たものですか?
125ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/28(木) 23:19:38.53 ID:???
>>123
>重力は扱えない
何のこと?
126ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/28(木) 23:21:06.12 ID:???
>>124
双曲線関数でggrks
127ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/29(金) 10:30:58.60 ID:???
Zettiliの量子力学の演習書いいな
128ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/29(金) 19:15:59.76 ID:???
別のとこからでたんだね
山本義隆の詳解演習力学
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4535785643/
129ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/29(金) 19:40:23.87 ID:???
演習溶解力学に見えた。
130ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/29(金) 22:49:58.06 ID:???
>>118
清水のほうが汎用性がある
清水HPの(統計力学の基礎)参照
http://as2.c.u-tokyo.ac.jp/books.html

熱力学
統計力学を理解するためには,熱力学の理解が必須である.しかし,3 章に述べたように,熱力学の基本原理(公
理)を,一次相転移が起こっても破綻しないようにUV N 表示で,十分に一般的かつ正確に述べた教科書はほとんど
ない.筆者が知る限りは,拙著
[1] 清水明「熱力学の基礎」(東大出版会, 2007)
だけである.

一方,UV N 表示ではない(従って,一次相転移が起こる場合には考え直す必要がある)が,比較的よさそうな和
書を挙げると,例えば,
[5] 田崎晴明「熱力学― 現代的な視点から」(培風館)
[6] 原島鮮「熱力学・統計力学」(培風館)の前半
131ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/29(金) 23:16:53.23 ID:???
清水明ほど、天上天下唯我独尊という言葉が似合う人も居ない
132ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/30(土) 21:05:14.42 ID:mnzEn2N2
清水の量子論の基礎ってどうなの
133ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/30(土) 21:16:26.03 ID:???
振り返ればメコスジ野郎がいる
134ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/30(土) 23:55:29.16 ID:???
>>132
 すでに何冊か量子力学の本を読んだ人が量子力学を
整理するにはいい本だと思うが、一冊目としてはどう
なのかな。一冊目にあれを読んだ成功談なり失敗談
なりがあれば知りたい(一冊目が朝永だったジジイより)

135ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/30(土) 23:56:48.66 ID:6bNC/x9b
一冊目が朝永て
あれこそいきなり読んでもイミフだろ
136ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 00:50:23.74 ID:???
>>135
ジジイの時代はそんなもんなんだよ。
137ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 01:24:35.37 ID:???
湯川秀樹の量子力学序説は、ジジイの時代でもイミフw
138ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 01:25:51.25 ID:???
昔からwikipediaや通俗サイトとかでなんとなく量子力学のページとか見てて、
なんとなく概念的なぽわぽわしたイメージは分かるような分からないような、っていう状態だった俺は、
一冊目に清水を読んでそのぽわぽわしたイメージが数学的にどういうのに対応しているのかよく分かって、
その後の量子力学の勉強にスムーズに繋げられた気がする

他の本で始めてたらどうだったか分からないけれど、
少なくとも大学の講義ではかなり曖昧極まるところがあったから、そこらへんが最初からしっかり理解できていたのは良かったかなと思う。
(清水の本は量子力学の講義を受けるより前に読んだ)
その講義の先生、このスレでもごくたまに名前があがる量子力学の本書いている人なんだけど。
139ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 01:30:16.55 ID:2IK97gce
誰だ
140ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 01:31:45.50 ID:???
誰だ
141ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 01:43:13.74 ID:???
誰だ 空のかなたに踊る影
142ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 01:56:31.30 ID:???
川合さんぐらいしか思いつかないが、まさかねぇ
143ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 02:50:42.89 ID:???
湯川先生のことか。
144ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 03:10:31.44 ID:???
白い翼の ガッチャマン
145ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 03:19:08.63 ID:???
須藤さんとか?
146ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 03:53:39.75 ID:???
ディラック先生?
147ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 03:54:19.90 ID:???
ファインマン?
148ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 06:10:11.85 ID:???
量子力学を学び始めるにあたって必要な解析力学の知識ってどの程度のものでしょうか。
ハミルトンの方程式が導けて、ポアソン括弧が理解できていればOKでしょうか?
かくいう自分はまだそこまで達していないのですが。
149ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 06:39:52.73 ID:???
>>148
高橋康の「量子力学を学ぶための〜」がミニマムだと思ってる
でも解析力学未習を想定した量子力学の入門書は山ほどある、というか入門書レベルなら
そっちの方が多いからさっさと量子力学をやった方が効率的だとも思う
150ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 11:59:34.00 ID:???
>>135
そーでもないぞ。
古典世界と量子的世界の決定的な違いとして
角運動量やスピンの出現をあそこまで分かりやすく明示してくれる本は殆ど無い

大体量子力学の本なんて一冊だけじゃ到底分かりようがないわけで
151ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 12:49:23.07 ID:???
>>149
レスありがとうございます。
高橋康の本は前々から気になっていた一冊なのでチェックしてみようと思います。
久保解析はどうも自分には合わないような気がしてましたし。

>>解析力学未習を想定した量子力学の入門書
の一冊として、小野寺嘉孝「演習で学ぶ量子力学」というのを持っているのですが
端折っている部分が多くてあまり面白みを感じません。
比較的新しい前野昌弘「よくわかる量子力学」に期待しつつ購入を検討してみます。
長くなってしまってすみません。しかし量子力学って興味の尽きない世界ですね。
152ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 15:22:11.76 ID:???
>>148
解析力学・量子論 [単行本]
須藤 靖
http://www.amazon.co.jp/dp/4130626108
153ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 21:35:36.02 ID:???
wikiに30講シリーズないな
相対論はわかりやすかったけど量子力学読んだ人いる?
154ご冗談でしょう?名無しさん:2011/07/31(日) 23:21:48.17 ID:???
>>151
一冊目に高橋なんて冒険の旅に出かけるのはやめれ。無難な須藤がおk
155ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 00:10:43.74 ID:o2SQ1qbE
いや高橋でいいよ解説詳しいし
156ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 00:41:45.66 ID:???
高橋は癖がありすぎる(余談が多いっつーかそもそも古いっつーか)と
思うんだがなぁ。
157ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 02:14:32.69 ID:???
久保は読めたけど、高橋は途中で力尽きたなぁ。
高橋のは内容が高度なんだろうか?
158ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 05:20:52.69 ID:???
小出の量子力学T・Uなんかは解析力学を避けてくれてるよな
知ってた方が理解は深まるが、小出→サクライまで解析力学やらなかったけど
ほとんど問題なかった
159ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 09:20:24.08 ID:???
「この本は難しくて挫折した」 とか 「この本はくせがあるだとか」
21世紀にもなって、すべてが分かりやすい量子力学の教科書が1つも
ないってことを少しはおかしいと思わない?
分かりやすく説明する能力に欠けている著者だらけになってしまう。
そうではなく量子力学自体誰も本質が分かっていないんだから (by ファインマン)
誰も分かりやすく説明すること自体不可能。
まずそのことを認識すべき。
160ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 11:57:23.30 ID:???
というよりここで挙がってる意見は、単に文章とか説明の仕方の好みとかそーいうのじゃないのか?
同じ内容を書いても、説明の仕方は著者によるし、むしろ国語的問題な希ガス。

んで、論理自体は辿っていけば、内容が同じで正しいなら道はある意味一本で、要は各人がどういう説明で一番解りやすいか、ってことじゃないかと。
161ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 13:32:16.51 ID:???
自分の好みを言うと、科学史の時系列に沿って話をしてくれる教科書の方が頭に入りやすい
おそらく、こういったことは各人の頭のクセみたいなものが反映される気がする

自分の場合は、科学史 = 物語として、ストーリーと一緒に知識が頭に入ってくるのがベスト
162ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 14:59:30.84 ID:???
個人的には数学的に公理化されているのが一番読みやすい感じ

物理的解釈は章末あたりに割いてくれるといいんだけど、まぁそこまでは望むまい
163ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 17:52:19.83 ID:???
それじゃ物理じゃなくて数学の本じゃん
164ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 18:21:13.74 ID:???
物理的解釈がいらないって意味じゃなくて、ほとんどの本は物理的解釈とその数学的導出がごっちゃに書かれてるじゃない。
それを分離してほしい、ってぐらいの意味。
165ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 18:23:57.66 ID:qMQM6257
量子力学は、なんだかわからない
何を持ってわかったとするのか?

有名な状態のシュレディンガー方程式を解けて(つまり試験にパスして)
単位が取れさえすればいいのか

さっさと場の量子論に進めばいいものか
場の量子論をやれば古典はわかるようになるのだろうか

どないどす?
166ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 19:25:06.48 ID:???
>>164
いきなり演算子を出されて
「この演算子はオブザーバルです」
とか
「とりあえず対角化しました」
とか言われても、根拠が見えないんだよな
167ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 19:45:07.58 ID:???
そのうち慣れる
そんで段々気持ち良くなって来る
しまいにやらないと気が済まなくなる
168ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 21:39:36.59 ID:???
>>165 まだ、シュレディンガー方程式は古典的でわかりやすい。
場の量子論ちょっとやってみ。
ますます悲しくなるから・・。
結局他のみんなは分かった気になってるだけで・・
場の量子論を本格的にやってる連中は変わり者ばかりに
なっていくわけだ・・。
169ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 21:59:41.98 ID:???
理論家はみんな変わり者だよな……
170ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 22:09:58.41 ID:???
場の量子論はいきなり相対論の復習から始まって、ラグランジアン密度を基礎に議論が展開されるからなw
171ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/01(月) 22:54:02.35 ID:???
スレの趣旨には外れるが…

>>165
それって量子力学に拘らず、殆どあらゆるもので思う。
どの時点で身についたとか解ったと言えるかが判らん。
そりゃあどんな演習問題も初見でとけるレヴェルなら、その分野は身についたことになりそうだが。

正直、大学入試でさえ似たようなことを思った。
まぁ入試の場合目標がハッキリはしているが。
172ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/02(火) 00:06:21.75 ID:???
場の理論ってラグランジアン密度を使うのはいいんだけどなんでラグランジアン密度じゃないといけないのかがわからない
粒子で使ってたものを場に置き換えてやったらうまくいったからオッケーって感じにしか理解してないわ
173ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/02(火) 01:59:55.17 ID:???
そりゃ「場の理論」だからな
粒子形式の相対論的量子力学は別にある
174ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/02(火) 05:05:11.11 ID:???
>>172
ラグランジアンは時空のバランスがいいように思える
ハミルトニアンは時間がやや特別扱いなように見える.

こういうことじゃなくて?
175ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/02(火) 07:40:30.63 ID:0Uj+6vJC
しかし、ゼロからシリーズとかホントの物理や数学の入門書には、
すっげー助けられるよなー
どんなに易しそうでも、教科書的な本だとやっぱり分かりずれーもんな。
俺みたいに独学で、あんま頭のよくねーやつにはホントありがてーや。
176ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/02(火) 09:13:11.26 ID:???
>>172

質問意図に合ってるか判らんが、ラグランジアンでなくその密度で考えるのが何故か、ってつもりで答える。

まず、そもそもラグランジアンをこーいう簡単な密度で表せるのは自明でないことに注意しておく。

んで多分、オイラー・ラグランジュ方程式を出すときにラグランジアンだと汎関数微分のままで具体的な計算ができないが、
密度にすると偏微分にできて、具体的な計算ができるようになる、ってことだと思う。
177攻撃機:2011/08/02(火) 09:16:05.41 ID:???
一番上の絵が気にいらない
178ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/02(火) 12:35:16.75 ID:qJdweRh7
>> 172 時間だけの積分より、ラグランジアン密度にして
時間+空間の積分にすれば、4元ベクトル表現になって計算しやすく
なるからでしょ。
それよりも、場の量子論で天下り的にラグランジアンを導入
したのなら、その正当性を説明してないのが納得できん。
古典力学でうまくいったから、場の量子論で通用する根拠の
説明が皆無。 両者は別物なんだから。
179ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/02(火) 16:34:06.52 ID:???
>>178
理論的根拠なんてあるわけないじゃん、「こういうの考えてみました」ってだけ

その正当性は実験によってのみ検証され、実際実験と合ってるから教科書に書いてあるわけで、
別に他に俺理論考えるのは勝手だが、実験と合ってなければ何の価値もないし教科書にも載らない
180ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/02(火) 17:22:38.10 ID:???
そんなに根拠が欲しいなら経路積分の根拠を追い求めればいいんじゃね?

ラグランジアンや何かは古典的モデルに置き換えて成り立つかどうかかで大体の信頼性は見積もれるけど
経路積分は本当に正しいのかとか、正しいとしたらどこまで正しいのか全く分からん
181ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/02(火) 18:24:25.54 ID:tkaEj2lH
どの分野にも基本的な仮定や要請があるわけで

では場の量子論の基本的な仮定は何なのでしょう
182ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/02(火) 19:01:27.78 ID:ClSef4VB
東日本大震災は米によるテロ リチャードコシミズ 動画,blog観てください
183ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/02(火) 20:30:49.93 ID:???
>>181
基本原理としてはSchrödinger方程式 iħ∂_t|ψ>=H|ψ> だけだけど

あとは自分の考えたい系に合わせたHamiltonian等の演算子の具体的な形と、
くりこみ可能性などの補助的な要請
184ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/02(火) 20:49:44.98 ID:???
シュレーディンガー方程式はローレンツ不変生を満たさない気がするが
185 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/02(火) 21:40:53.08 ID:uUglzSMv
場の量子論勉強したいんだけど、
熱力学と統計力学ができなくても大丈夫?
186ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/02(火) 23:01:43.51 ID:???
場の理論はなんというかそうすればたしかにそうなるけどどうしてそうしないといけないの?って感覚が強くてあんまり好きになれなかった
187ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/02(火) 23:25:24.14 ID:???
>>172
念のため言っておくけどラグランジアン密度を使うのは量子論だからではないよ。
無限自由度だから。古典論でも連続体の力学ならラグランジアン密度を使う。
188ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/04(木) 20:21:24.13 ID:???
落ちた時用物理板避難所
http://jbbs.livedoor.jp/study/11428/
189ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/04(木) 23:12:13.08 ID:d3ZB/zME
量子論の基礎的なことについてくわしい参考書おしえてくれ
ヒルベルト空間の選び方についてとか
190ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/04(木) 23:16:21.51 ID:???
量子力学の数学的基礎 ノイマン
191ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 00:11:44.11 ID:???
ヒルベルト空間と量子力学 新井
っていうそのものズバリな本があるぞ
読んだことないけど
192ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 09:07:18.45 ID:???
>>189
清水か、アイシャム。
193ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 09:40:58.88 ID:uU08n9St
量子コンピュータのスレに書いたけど、こっちの方が良さそうなので再ポスト

ブルーバックス読んだが、もちっと本格的な教科書読みたい
自分は物理系じゃなくて情報系の学生だけど、どれがいいんでしょ?
量子力学については、教科書二冊を一応読んだ程度の知識

Quantum Computation and Quantum Information
http://www.amazon.com/dp/1107002176

An Introduction to Quantum Computing
http://www.amazon.com/dp/019857049X

Quantum Computing for Computer Scientists
http://www.amazon.com/dp/0521879965
194ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 09:48:49.24 ID:???
>> 193 根本的な君の考えを聞かせてよ。
エベレットの多世界解釈派?  
それとも 観測者依存のコペンハーゲン派?
たぶん普通の教科書にはほとんどこれ書いてないけど、量子コンピューター
は これが原動力だから、君はこれらを信じているわけ?
195ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 10:45:04.29 ID:???
>>194

> エベレットの多世界解釈派?  
> それとも 観測者依存のコペンハーゲン派?
> たぶん普通の教科書にはほとんどこれ書いてないけど、量子コンピューター
> は これが原動力だから、君はこれらを信じているわけ?

「これが原動力」の「これ」は何を示すのか??

量子コンピュータは多世界解釈でもコペンハーゲン解釈でも
問題なく動くはずだが(というか、その二つの解釈を区別する
ような現象はないはずだが)。
196ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 11:22:36.00 ID:???
まあなにかしらのアイデアの源泉みたいなものにはなると思うけど。
とはいえ教科書選びにはそんなこと関係なさそうではある。
とにかくネタスレの話題はネタスレで頼むぜ。
197雲龍院元信:2011/08/05(金) 18:02:52.72 ID:9a5n+NBM
おれにはコペンハーゲン解釈と多世界解釈の違いが分からない
198ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 18:32:53.18 ID:???
多世界は、古典的な決定論世界がいくつもあって自分がいるのはその中の一つ。というやつで、
コペンハーゲンは、観測行為を通じて波動関数が収束する、状態関数がひとつの固有状態になる、という見方、だったはず。
後者が問題になっているのは観測行為によって波動関数の収束が実際に起こる、としていること、観測行為とはどういう状況のことをいうのか、
シュレーディンガーの波動方程式からはこの収束を表現できないことだった気がする。
199ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 18:41:23.22 ID:???
コペンハーゲンやエヴァレットで揉めてる奴は一度
ディラックの主張を眺めるべき
200ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 19:51:17.49 ID:???
線形台数入門 松坂和夫
物理学入門コース 電磁気学1
微分積分12章

が終わったんだが次にやるお薦めある?

理論系に進みたいんだが微積とかやっぱり足りないよな?
201ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 19:54:07.56 ID:???
>>200
力学でもやれば?
202ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 20:00:11.45 ID:???
理論系にいくつもりなら、次は熱力学と統計力学と量子力学と量子統計力学と相対論的量子力学と古典光学と量子電磁気学と量子光学と微分幾何学と群論と原子核物理と素粒子論と非線形力学と非線形光学と、それらに関連する数学の本を読むのがお薦め。
203ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 20:09:55.93 ID:???
死ぬわ
204ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 20:13:27.51 ID:???
最低限なら熱力学と量子統計と場の量子論。
205ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 20:24:47.58 ID:???
>>202をリアルでやったらとりあえず最強にはなれるなw
殆どの連中が歩もうとして途中でくたばる道のりだけど
206ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 20:45:36.12 ID:???
>>202は理論系に必要とされる最低限の基礎教養です。
207ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 21:13:54.14 ID:???
>>206
最低限だと言い張りたいならせめて固体物性は入れろよw
他にも色々かけてるが
208ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 21:24:13.41 ID:???
固体物性理論なんてのはマヌケな博物学だから物理の理論とはいえない。
物性の実験家は本物の物理学者だけどね。
209ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 21:29:04.57 ID:???
>>208
アホだな。
統計・量子・電磁気・光学を基礎として構築される巨大分野なのに勿体ない…
210ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 21:30:54.54 ID:???
がんばれ物性理論屋(w
がんばっても得れれるのは嘲笑だけ
211ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 21:33:26.80 ID:???
物理の物性理論屋を自称してる大勢の糞連中よりは、
化学の実験屋の方がよっぽど物性理論をよく理解していて、新しい結果も出してる。
212ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 21:38:44.77 ID:1rnvHu7N
物性は化学でいいだろ
213ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 21:43:04.95 ID:???
>>208
どの研究室で教育受けたらこういう意見を言い放つようになるのか興味がある
214ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 22:10:17.17 ID:???
物性系の場の量子論って、何か中途半端やね・・・。
相対論の場の理論の悪いところに目をつむって、
むりやり、実験に合わせた感じ・・・。
場の量子論は本来のものだけが正当性があるというのに・・。
215ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/05(金) 22:28:07.01 ID:???
>>214
多体系なんだから、ともかく近似的にでも解が出るだけマシって話だよ
216ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 08:00:49.49 ID:???
>>200

まぁ敢えてマジレスしておくと、>>202で正しいと思う。なんか議論してるけど物性もやるべき。
あと場の量子論。

ただ実際問題として、今どの段階かは判らんが、取り敢えず古典物理を順番にやっておくべき。
よりアドバンスドなのとかはゼミでやるとかもあり得るし。

個人的には微分幾何なんかはゼミでやった。群論はどっかでやる方が良い。光学もやろうと思わないと機会がなくなるw
217ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 09:40:54.76 ID:???
群論やら、リー代数なんて、数十年前には 変わり者以外 物理学者
からはつまらないだけて 何の役にもたたん 単なる数遊びだって
見向きもされなかったのにね・・・。
今も 特に就職に何のプラスにもならん、群論、素粒子論、量子電磁力学
やらは 正常な人たちはやらない分野になってしまった・・。
218ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 11:43:53.86 ID:???
就職のためなら工学部に進んだ方がいいんじゃないかな
せっかく物理を選んで、群論、素粒子論、量子電磁力学みたいなおもしろい分野を勉強
しないんじゃ、なんだかもったいないと思う
219ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 11:58:45.95 ID:???
>>202->>216
ありがとうございます

とりあえず今やってるのが終わったら場の量子論の本を漁って見ようかと思います
220ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 12:45:28.59 ID:???
>>219

> とりあえず今やってるのが終わったら場の量子論の本を漁って見ようかと思います

量子力学と熱力学と統計力学は飛ばしちゃだめ〜〜〜〜
221ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 13:24:33.57 ID:???
光学が目立つな
知らないよりは知ってた方がいいけど
222ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 13:37:56.19 ID:???
>>214
もう少し具体的に言ってもらわないと何を気にしてるか分からん。
223ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 17:07:10.41 ID:???
面白いのとできるのは別だからな
224ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 17:56:25.73 ID:???
振動・波動と光学・量子光学のWIKI見たけど難易度書いて無くてわからん・・・

★〜★★★の各レベルでわかりやすいものがあれば教えてください

225ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 20:38:34.59 ID:???
よほどの天才か努力家でない限り>>202を全部やるのはただの要領悪い人
光学なんか必要な分野はそうとう限られる
量子、統計、熱力、相対論、電磁気、(解析)力学あたりを真面目にやってたら専門を決める時期になって、
専門が決まれば自然と特に必要な分野は自然とわかる
226ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 21:02:39.07 ID:9djwEXpX
そんなあたりまえのことを言われてもなあ
みんなわかってるよ
227ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 21:59:48.96 ID:geNmOs/1
ぶっちゃけ。>>202やるのはそんなに大変じゃない。
大変とか言ってるやつらは頭良いふりしてるだけのバカだから無視しとけ。
228ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/06(土) 22:07:16.86 ID:???
>>202は簡単じゃないだろ。もう終わった分野がいくつか混ざってるからアレだけど
光学各種は甘く見ると死ぬ

QEDやソロンが簡単に思えてくる…
229ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 00:23:35.57 ID:???
基本的に好きな分野やれ。
演習問題解きまくって、
疑問出てきて、色々調べりゃ、必要な分野はいずれカバーできる。
230ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 02:30:38.54 ID:???
次に何をやったらいいかこんなところで聞く時点で終っているのではなかろうか
231ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 02:40:22.41 ID:???
何もしないよりは…と言いたいが、ぶっちゃけ道筋なんか無いから適当に好きなことやってればいい

何やっても自己満なんだから
232ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 03:22:54.84 ID:???
HOW to BECOME a GOOD THEORETICAL PHYSICIST by Gerard 't Hooft
http://www.staff.science.uu.nl/~hooft101/theorist.html
233 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/07(日) 10:09:33.99 ID:DG1dK73j
tesut
234ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 10:46:52.03 ID:???
「解析力学・量子論」須藤靖(著)で入り、
「量子力学 着実に学ぶための手引き」松居哲生(著)で量子力学を勉強しようと思うがどうかね?
量子力学に関しては小出と迷っているけど。

統計力学は、「熱統計力学」阿部龍蔵(著)か
「統計熱力学」原田義也(著)で勉強しようと思っているが、
どれが良いかわかりません。

化学科なので良くわからないので、アドバイスお願いします。
235ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 10:53:44.24 ID:hOt+Ze+8
疲れた
死にたい
236ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 11:01:59.12 ID:c9vn++fg
化学科は化学科向きの本が最適
量子化学とか
237ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 11:33:08.87 ID:???
>> 236 量子化学もひどいな・・。
行列と無意味な変分関数の羅列のみやってて、
あきない?
238ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 11:48:45.33 ID:???
グライナー量子力学概論の新装版がでたが・・・
中身は変わってなさそうね
239ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 12:55:54.07 ID:???
おれはハバードハミルトニアンと無意味なグリーン関数の羅列にあきた
240ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 16:16:45.09 ID:GUPdjMxQ
>>239
凶相姦電子系?
まだやってる人いたのか
241ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 17:16:05.98 ID:zO6mD1YK
242ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 19:12:08.97 ID:???
お前ら専行なんなの?
243ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 19:20:05.15 ID:???
哲学
244ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 22:45:12.24 ID:???
物理と工学のあいだ
245ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/07(日) 23:46:00.94 ID:w7BqflwN
球面調和関数とか動径分布関数とかがイマイチよく分からない俺を助けてくれる参考書ないかな

水素原子を解くときに出てくるのは分かるが
他の所でいきなり球面調和関数で展開とかされると「???」ってなる
246ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/08(月) 00:38:46.57 ID:xREMtKRm
あとベッセル関数とか特殊関数がイマイチ物理的なイメージが分からない
247ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/08(月) 00:51:53.88 ID:???
大雑把にいえば三角関数とそんなに変わらんと思う

これとかどうだろう
http://www.amazon.co.jp/dp/4320034783/
248ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/08(月) 01:12:11.93 ID:???
249ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/08(月) 04:19:32.81 ID:3+R/Hdqw
力学初学なんだけど、どこまでやればいいのか分からん
例えば、万有引力の話題で、
惑星間にはたらく力が距離の二乗に反比例する中心力だと仮定すると
軌道が楕円になることとかは自力で証明できるようにしとくべきなの?
250ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/08(月) 19:05:11.14 ID:???
>>234
化学科にそんな解析力学なんかの本要らないよ
Strauss 朽津 の豊富な注がついてる化学向けの薄い本で十分。
あとは分子軌道、原子分子への応用を量子化学の本で学ぶのがよい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000JA2D06

熱力学とかその本で独学で理解できたら凄いわ。まず無理。
251ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/09(火) 00:22:06.28 ID:???
>>234
化学ならマッカーリサイモンで十分だと思うけどなあ

もっと物理やりたければ、量子なら清水や猪木川井、統計なら田崎あたり
というか統計については、田崎を敢えて外す理由が思い当たらない

>>249
どこまでやればいいのかって、そりゃ目的によりけりだろ
最大限理想をいっていいならLandau力学が完璧に理解できるくらいだし
単位取りたいだけなら、授業でやった内容復習しとけよ
252ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/09(火) 00:30:15.76 ID:tSUVtG2w
化学系なら

熱力学 清水、田崎、佐々
統計 田崎、清水のPDF、大野のPDF
量子力学 サクライ、清水、猪木河合
量子化学 サボ・オストランド、中嶋、藤永
253ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/09(火) 00:52:07.06 ID:???
ムーア物理化学とかも統計扱ってるしそういうのでいいんじゃないのかな?
254ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/09(火) 02:46:57.53 ID:pqVkGfWx
テンソルが全く理解できないんだが
どうすればいいの
255ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/09(火) 02:52:53.00 ID:???
>>254
シュッツにわかりやすい解説載ってたよ
見てみる価値あり
256ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/09(火) 03:26:00.31 ID:???
何だかレベル低くて萎えるな。
化学でこそ半古典論の絡みで解析力学が重要なんだが。
統計力学だったら変なオナニ本よりも動的(確率)過程を含むのが良い。
岩波の久保戸田橋爪が良いが入手難なら今田、北原あたりかな。
257ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/09(火) 08:37:41.07 ID:???
>>254

俺もシュッツはお勧め。>>255が言ってるのは多分、2分冊の方だと上巻の特殊相対論のとこに書いてるやつだと思う。

色々読んで慣れるってのが恐らく最善。相対論だと須藤さんの相対論入門も良いかも。
あ、あと何気にベクトル解析30講のが良かった。
258ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/09(火) 17:21:04.31 ID:???
自分の専門じゃない分野の教科書を選ぶときは
大学のシラバスをあさってそこで指定されてる教科書、参考書にするのが無難
259ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/09(火) 17:23:37.44 ID:???
>>258
その指定した教授以外の人が書いて、指定されてる本ならいいな。
260ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/09(火) 18:25:14.27 ID:???
>>258
ランダウだのメシアだの書いてあるから困る
261ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/09(火) 18:33:02.77 ID:???
>>260
あるある過ぎて困るwww
262ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/09(火) 19:16:58.49 ID:???
263ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/09(火) 19:18:39.70 ID:???
>>260
そして授業中は他の本を勧める
264ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/09(火) 19:51:02.34 ID:tSUVtG2w
あれって教えてる教授が選んでるわけじゃないからなぁ
うち研究室の教授なんか採点しながら教科書の文句ばっかり言ってるし
265ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/09(火) 20:36:05.00 ID:???
あ、264はRが構成可能だとか言ってる訳じゃないです
266ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/10(水) 00:31:01.18 ID:???
>>262
米国もいよいよ日本のレベルに追いついてきたようだ――
267ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/10(水) 15:54:24.90 ID:+dFCjfrD
今思うと1年生の時に買わされた教科書ってひどい
268ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/10(水) 18:05:16.55 ID:ScXwWdOs
俺も、知らないで
ランダウ「場の古典論」を買わされたよ
269ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/10(水) 18:05:52.50 ID:???
>>252
ザボ、藤永 は計算化学だろ 量子化学とは言わない。
中嶋って何だ? 東北大の中島/藤村か? まー隠れ名著だな。あと原田は持ってて損ない。
http://www.amazon.co.jp/dp/4320043537
270ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/10(水) 22:54:26.34 ID:???
そろそろ各分野における最適な教科書の一覧作れよ・・・
271ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/10(水) 23:45:28.68 ID:???
1-a. 「初学者向け」
1-b. 「二冊目向け」

2-a. 「理論向け」
2-b. 「実験向け」
2-c. 「計算機向け」

3. 「数学科向け」

4-a. 「独学向け」
4-b 「独学難有り」
272ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/11(木) 03:20:39.18 ID:YtGgE26C
>>270
レベル分けが面倒なんじゃないの
273ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/11(木) 11:19:28.36 ID:???
>>262
洋書ワロタw
うむ、確かに洋書だ。洋書派にもお勧めの逸品だ。
274ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/11(木) 19:29:35.02 ID:beWUqIqF
275ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/11(木) 23:58:22.18 ID:???
量子化学量子化学言ってる人は物理科なの?
276ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/12(金) 00:25:48.61 ID:???
>>274
すごいタイトルだねw 二番目のタイトルは何の言い換えかわからんけど。
277ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/12(金) 09:51:21.57 ID:???
>>274
数学ガールもお国柄を反映してますなw
278ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/12(金) 13:44:04.72 ID:???
>>274
Danica McKellar
女優でUCLAの数学科出身で学部のうちに数理物理の論文を出版してる才媛
279ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/12(金) 16:41:15.99 ID:???
日本も菊川怜ちゃんにがんばってもらおう
http://www.amazon.co.jp/dp/4537257598/
280ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/12(金) 18:30:51.14 ID:???
ゴーストライターやないですか
281ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/12(金) 23:24:42.35 ID:uNM4Fg9/
逆にお前らがこれは買って失敗したっていう参考書を知りたい
282ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 00:25:25.97 ID:???
シンデレラメコスジー
283ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 00:57:37.17 ID:???
竹内薫氏の本全部
284ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 01:07:47.18 ID:???
なぜ買った
285ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 01:44:01.81 ID:K081hIQa
ゲージ理論でオススメの教科書おせしてくれ
286ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 01:44:48.75 ID:???
>>285
内山龍雄
287ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 02:00:25.21 ID:K081hIQa
>>281
田崎以外の統計力学の教科書全部
288ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 02:01:02.17 ID:???
資産家かよお前。
289ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 09:59:04.66 ID:???
>>287
ほんまに全部買ったのかよ、と。
290ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 12:52:11.21 ID:???
買ったうちで、ってことだろ。態々揚げ足取る必要は無かろう
291ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 13:39:55.26 ID:???
俺はメシアとシッフは買って失敗したと思った
日本語がすげえ読みにくい
292ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 13:41:46.65 ID:???
>>290
「これこれを買ったがだめだった」と言ってくれんと、
範囲の指定されてない「全部」なんて、糞の情報にも
ならんじゃねーか、というつもりで揚げ足を取っている。
293ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 15:00:32.96 ID:qe1NahdL
>>291
シッフはともかくメシアで勉強したって奴いるのか?
昔はいただろうけど.
294ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 16:23:56.45 ID:???
なんか田崎信者っているよな。
俺も田崎の本好きだけど田崎が好きなやつって他の本は糞みたいに言うやつ多いから信用できない。

大学で教科書として指定された本でよかった試しが無いな
「量子力学T」川村清
「統計力学」久保亮五
は合わなかった
295ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 16:34:52.36 ID:???
イバッハ、リュートの「固体物理学」
読んでてイライラするので投げた。教科書指定だからかったがこれ4200円て…
296ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 16:35:13.19 ID:???
>>291
シッフは日本語が意味不明だけど網羅的に全部載ってるから教科書としてはかなり強力だと思うが
297ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 17:00:43.03 ID:???
山本の解析力学は失敗だった
あんな解析力学はどこで必要になるのだろう
298ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 17:12:29.46 ID:???
山本の解析力学は古典力学の世界も結構深いんだなあと思って面白かった
ただ読んだ内容もうほとんど忘れたけど
299ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 17:53:47.96 ID:???
あれは物理の本じゃなくて数学の本だからな

数学的構造と物理的意味合いをどうやって上手く合わせていくかが見えて面白かったけど
300ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 19:07:40.64 ID:???
清水明は自分で他の本は糞みたいなこというから或る意味すごい
301ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 21:30:37.29 ID:???
連続周期関数や離散周期関数の畳み込みの定義を知りたいのですが
詳しく書いてある教科書をご存じの方がおりましたら教えていただけないでしょうか
302ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 21:37:48.55 ID:???
ええ?そんなのありとあらゆる教科書に書いてないはずがないんだけど?
303ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 21:39:53.82 ID:???
つまり任意の教科書に書かれているということですか?
304ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 21:50:21.09 ID:???
そおだお。ただしフーリエを含むこと。

ググったらウィキにあるやんw
305ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 22:05:05.34 ID:???
Wikipediaなんて参考文献に書けるわけないでしょ・・・
306ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 22:08:53.66 ID:???
なんだい、卒論書いてるの?
307ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 22:13:22.43 ID:???
ありがとうございました
308ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 22:22:38.71 ID:???
wikiの参考文献参考にしろよ。
309ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/13(土) 22:27:54.46 ID:???
何だかなぁ…何やってんだか知らないけど、基礎の木曽のナーア中海苔さんの定義
知らずに研究って…できるのか?
310ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/14(日) 01:37:21.03 ID:???
>>2でも参考にしてあげなよ。
Wikipediaにはこう書いてるよって論文の査読者に言われたことあるが。もうすぐしたらWikiのアドレスが雑誌に引用されるようになるのでは。
311ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/14(日) 02:16:46.86 ID:???
wikipediaだろうが何だろうが何書くときの参考にしたのなら参考文献に載せろよ
312ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/14(日) 06:26:12.21 ID:F5NR89xS
>>310
雑誌のreferenceにWikipediaが載ったら色々と終わる気がする
arXivだけにとどめて欲しい
313ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/14(日) 07:14:39.75 ID:???
下手れな俺は、Wikiが間違ってるよとは言えなかったな。

しかし詳しく書いてるのって知らんな。
Wikiの離散フーリエ変換、フーリエ変換あたり?俺には分からん。
314ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/14(日) 08:33:16.26 ID:???
>>291
失敗も何も
多くの文献読んでると引用されるから、なければ困るだろうに
あ、学部生の方ね、
315ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/14(日) 13:42:02.22 ID:???
ネットで検索してもらえば分かるけど、メシアの量子力学はけっこう推薦図書にしている大学多いよ
ただし邦訳ではなく、 Dover の英訳の方だけどね
316ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/15(月) 22:11:32.12 ID:CpZNitoG
興味本位なんだけどさ、
結構最近に発売されて、CGS単位を使ってる電磁気の本ってあるの?
317ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/16(火) 08:02:44.11 ID:???
>>304
5冊中1冊にしか書いてねーじゃねーか死ねよ

でもありがとな



それじゃちゃんと死んどけよ
318ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/16(火) 08:17:52.24 ID:???
だめだめだなーお前ったらw
ちゃんと読んでないだろw
319ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/16(火) 08:23:50.69 ID:???
てか畳み込みって説明されないと分からないほど難しいものだったか?
320ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/16(火) 08:30:22.56 ID:???
Wikipedia以外にも物理関係に詳しいwikiがあるね。絶賛工事中だけど
ttp://www.scholarpedia.org
321ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/16(火) 09:29:33.18 ID:Fa1gE5Ie
そーいやーウチの畳はボロボロだなーぬこが爪とぐせいでw
322ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/16(火) 10:10:37.92 ID:???
シルビアの量子力学
323ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/16(火) 11:21:37.07 ID:???
>>316
ない。
知ってる範囲ではジャクソンの第2版が最後。今でもよく読まれてる本なら場の古典論。
理論物理系の本の状況は知らない。
cgsガウス単位で勉強した経験のある人自体少なくなってるな。
324ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/16(火) 12:55:19.80 ID:0kCvmv6G
>>323
サンクス
cgsなんて法律で禁止しちゃえばいいのに
325ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/16(火) 12:57:58.58 ID:???
電磁気分野ではSIより便利だぞ、CGS
326323:2011/08/16(火) 13:24:16.65 ID:???
>>324
禁止するも何もほとんど存在しないくらい影が薄くなってるんだが。

>>325
そうだよな。
でもSIに比べて圧倒的に不便な点がある。
クーロン、アンペア、ボルト、オーム、ファラッド、ヘンリーといった便利な単位の呼び名がない。
当然のことながら数値も日常使われてる単位と違ってる。
327ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/16(火) 14:12:54.71 ID:6pmyKAXR
すべて自然単位系にしろ
328ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/16(火) 15:38:01.15 ID:???
私の身長は1.03×10^35プランク長です。
329ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/16(火) 19:35:49.97 ID:???
どこぞの教授はcgsこそが物理学的に自然な単位系だと豪語してたな
330ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/16(火) 20:10:42.77 ID:???
色んな所に余分にcが入ってくる単位系のどこが自然なんだ?
331ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/16(火) 20:29:09.23 ID:???
>>330
それは時間と長さの単位がちがうので仕方がない。
SIであちこちに出てくるε_0=10^7/(4πc^2)はcを隠してるだけ。大した違いはない。
それよりもcgsガウス単位系は4πがあちこちに出てきてしまうのが不便。
332ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/16(火) 23:01:04.46 ID:???
c=1
333ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 20:56:48.55 ID:???
経路積分はやっておくべきだろうか
334ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 21:09:23.59 ID:???
興味があれば四年で、手空きなら三年で。ほぼ全部のことに言えるけど、必要性はない。だから興味があるなら直ぐにやるべき。
335ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 21:34:50.66 ID:???
そうか、時間見つけてちまちま読んでみることにする
336ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 22:02:10.39 ID:???
杉浦の解析入門買ったけどなんだこのボリューム
ページ全然進まない。もう読みたくない。
337ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 23:08:07.90 ID:???
下巻もあるんだぜ
338ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 23:19:11.09 ID:UTTQJC6o
杉浦先生の本は、最も厳密な微積分の教科書。数学科の秀才向き。
物理学専攻なら、一松信著解析学序説がいいのではないか。
但し、現在の改定版では面白いところはみな削除されたとの指摘もある。
40年以上も前に、駒場で杉浦先生に微分積分を習ったが、あの教科書はまだ出ていなかった。
講義は、かなりハイレベルだが、教科書ほど精緻なものではなかった。これは、時間の制約上当然のことであろう。
印象に残っているのは、試験の途中で、皆の回答ぶりを見て、「少し易しすぎたな」と漏らされたことだ。
たしかに、講義の内容からからすると易しい問題だったが、毎年の経験で学生に多くを期待しても無駄と判断されてのことだったのだろう。
私のクラスには数学少年が多かったので、先生の予想よりも講義の理解度が少しは高かったのかもしれない。
339ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 23:57:08.93 ID:???
>>338
一松氏が、随筆の中で、解析学序説は、大学生初年生のレベルを高く見すぎているかもしれないが、
少なくとも、解析学序説程度は教養課程中にこすことが、
数学科のみならず数学を道具として用いる専攻に進む者には必須と述べている。
現在の大学初年生の大多数は、一松先生の期待する水準にはたっしていないであろう。
その大きな原因は、日本の教育レベルを下げるのに必死の文部省と日教組にあると愚考するものである。
340ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/20(土) 23:59:03.20 ID:???
訂正
3行目の「こす」は「こなす」の書き誤りです。
341ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 01:22:08.58 ID:???
数学科の秀才は二年生くらいになったころはもうハーツホーンやら何やら読んでるだろ
342ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 02:35:57.52 ID:???
訂正
3行目の「こす」は「めこすじ」の書き誤りです。
343ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 08:45:21.30 ID:FHJBM5qK
小平先生は?
344ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 09:11:22.23 ID:iIAQoMHZ
>>343

杉浦・小平など
物理屋には必要ではない
趣味なら勝手にしろ
345ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 09:53:07.30 ID:???
初めのころに物理数学の微分方程式で詰まったら
小平先生の分厚い奴を辞書代わりに使うのはいいんじゃないか
346ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 14:41:03.90 ID:???
>>345
小平邦彦の父親の本のことね。
347ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 14:44:51.62 ID:???
小平邦彦の父親は政治家だろ
数学は素人
348ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 15:23:02.90 ID:sFD+66TO
物理数学の厚い教科書を書いた小平吉男が、小平邦彦の父親と勝手に思い込んでいました。
ゴメンネ。
345の「物理数学の微分方程式...小平先生の分厚い奴」というのは、どちらの小平先生を指しているのかな。
349ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 17:16:52.26 ID:???
杉浦先生の厳密さは、難解で崇高であるものだというより、バカでもここまで丁寧に説明されれば理解できると捕らえるべき
順番に追っていけば内容を疑う余地がないから、数式の是非がわからないで浮ついたような不信感を抱いてるような人には得だと思う
積分とかは、どこでも出てくるくせに概念的に理解するには難しすぎると思うし
350ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 17:18:37.10 ID:???
>>329
CGSはマクスウェル方程式の物理的意味をわざわざ
「磁場は自然発生しない」
とか書き並べるまでもなく、εとμの定義に落とし込めるのが便利すぎるよ

ぶっちゃけSIで書かれた方程式は何のことなのかぱっとみ分からない事が多すぎ
351ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 20:48:39.15 ID:???
>>350
なんでSIがcgsになった途端わからなくなるのか、両方の式
見てもさっぱりわからんのだが、どこがどう違うのかじっくり
説明してみてはくれまいか。
352ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 22:12:08.91 ID:sFD+66TO
>>351
電磁気学の単位系の問題は、あまり真面目に追及しても、生産性はない。
SIは、電磁単位系から出発した実用単位のアンペア、ボルト、オームとmksを統合するために、
真空の誘電率と透磁率に奇妙な値を割り当てているので、わかりにくい。
しかし、いまとなっては、SIでとおすしかないので、真空中の誘電率と透磁率は定義値として覚えておくしかない。
単位系については、岡部洋一先生の「電磁気学の意味と考え方」にわかりやすい説明がある。
353ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 22:15:03.34 ID:???
>>352

> 真空の誘電率と透磁率に奇妙な値を割り当てているので、わかりにくい。

 いや、そんだけのことを「わかりにくい」という気持ちが
理解できん。ただの比例定数じゃねえかそんなもん。
354ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 22:32:40.99 ID:???
電流の流れる方向と電子の移動する方向が逆なのがわかりにくい
355ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/21(日) 23:35:25.61 ID:???
正直MKSAもCGSガウスもどっちも大して利便性変わらん気がする
なんて言ったら双方から叩かれそうだけど。
356:2011/08/22(月) 04:19:37.05 ID:9U4KT89Q
僕は「場の古典論」で使われてる対称単位系が気に入りだね。
真空の誘電率とか透磁率など不要だし、cgs みたいに不自然じゃないし。
計算した後で SI に変換するのは公式作ったから簡単。
まあ「場の古典論」を読んだ時は見たことない単位系に困ったけど、基礎に立ち戻って本の式に合うように電磁気学を再構成したらハマってしまった。
357ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 07:58:06.00 ID:???
シュッツの相対論もc=1で解説してるので分かりやすい
358ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 09:01:21.72 ID:???
c どうして出てくるのかわかっていれば分かりにくということはないだろ。
c が出てくるのはx、y、z、ct という組み合わせと v/c という無次元の速度。
あと、SI だとEの単位がBの単位のc倍なので電磁場のローレンツ変換でcが出て来る。
359358:2011/08/22(月) 09:02:59.23 ID:???
× c どうして
○ cがどうして
360ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 14:31:54.50 ID:???
相対論がメインで効かないような現象にまでcが出てくるのは気に食わない、媒質中の話とか
361ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 20:55:06.80 ID:NCGk43HP
たとえ媒質中だといえども相対論の支配を逃れるこたぁでけへんやろw
362ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/22(月) 20:56:21.22 ID:???
というかε_0とかに押し込まれて見えないだけでバリバリcが現れてるだろうがw
363ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 01:27:41.97 ID:???
SIだとε_0 μ_0 c^2=1の関係式は確かにあるけど、
媒質の誘電率だけ気にしてればいい状況ならそんなの忘れていいでしょ

媒質中の話してるのに、連続の方程式に真空中の光速が出てくるとか気持ち悪すぎ
364ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 04:36:49.02 ID:???
CGSガウスだと連続の式にcが出てくるの?
I=dQ/dtは成り立たない?
365ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 04:50:53.14 ID:???
>>363
SIだと真空中の透磁率が定義されて、辻褄あわせの為に真空中の誘電率も決められる。
誘電率だけ気にしていればいいなんていうのは馬鹿丸出し
366ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 18:18:34.77 ID:???
>>364
電荷の単位がCoulomb則の係数を消すように、
電流の単位がBiot-Savart則の係数を消すように決められて、
連続の方程式がこの決定においては無視されてるから、辻褄合わせに係数1/cがくっつく

>>365
「媒質中の」誘電率だけ気にしてればよくて、「真空中の」誘電率は特に関係ない状況の話
367ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 19:02:39.35 ID:???
そういう話題に詳しい書籍ってないかなあ
368ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 19:05:00.44 ID:???
CGSを使う教授がSIの悪口言うのを聞く
SI使う普通の教授が「あいつはCGS信者だから云々」言ってるのを聞く

のがベスト
369ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 19:07:27.92 ID:???
>>366
バカかおまえは
電荷の単位と電流の単位を互いに独立に決められるわけないだろ。
電流=電荷/時間 だぜ。
370ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 20:48:01.54 ID:???
>>366
まさか真空中の誘電率とは全く無関係に媒質中の誘電率が決まると思ってるのか?
371ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 23:48:32.22 ID:???
>>369
話を理解できてないのはお前で、電荷の単位と電流の単位を独立に決めれば
> 電流=電荷/時間
に余分な係数がつくってこと

>>370
一旦媒質中の誘電率が決まってしまえば、あとは真空中の誘電率は忘れていいでしょ
いつまでもミクロの詳細引きずる必要はない
372ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/23(火) 23:50:59.71 ID:???
>>371
で、その余分な係数が付く単位系って何なんだよ。名前を教えてくれ。
373ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 01:35:14.96 ID:???
>>371
ミクロの詳細を引き継がなくても気持ち悪さは何も変わらないだろ
陽に出てこないから気持ち悪くないって馬鹿丸出し
374ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 02:03:46.70 ID:???
>>372
例えばCGS Gaussじゃないのか?
http://www.moge.org/okabe/temp/elemag/node118.html

>>373
あ、そう
「陽に出てこなくて済む」ってのは階層が分離されていて大変素晴らしい物理だと俺は思うけど
375ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 02:38:05.03 ID:???
いい加減電磁気スレでやれ
376ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 02:45:42.22 ID:???
>>374
陽に出てくるかどうかで理論の気持ち悪さが変わるというのはいくらなんでも馬鹿すぎだろ
377ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 02:56:56.93 ID:???
媒質の誘電率εは媒質によって決まる定数ε_rと真空中の誘電率ε_0を使って
ε=ε_r×ε_0 と理論的には定義される。
εを使うからε_0は「陽に出てこない」なんていうのはどうかと思うが
378ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 06:35:13.59 ID:???
本の話をしようよ
379ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 08:14:01.96 ID:???
オームの法則「私の立場は・・・」
ε、ε_0「オームは黙ってて!」
380ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 17:14:52.61 ID:???
裳華房の大学演習 電磁気学ならCGS、SI両方載ってるな
381ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 19:36:22.67 ID:???
>>380
昔通りのハードカバーのままだったら買う気もするが、
手抜きボッタクリPODソフトカバー仕様ではねぇ。
382ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 20:07:08.59 ID:IlfuYO82
量子力学やっててなぶらとかラプラシアンとかdivとかグリーンとかデルタ関数とかその他あんまり微積分の本にないような話題が出てきてわけわかめになってるんですが、
物理数学の本でおすすめ教えてください、岩波のハードカバーのシリーズものの奴以外で教えてください
divとかはそういう本よりも、ベクトル解析の本をしっかり読んだ方がいいですかね?
383 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/24(水) 20:37:46.08 ID:cOod5D6O
>>382
普通量子力学の前には電磁気をやるからなぁ‥‥
ってわけで電磁気先にやれ
384ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 20:43:18.46 ID:???
>>382
ファインマン物理(III)の最初のほうをを読むと良いと思いますよ.
385ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 20:50:07.56 ID:???
大抵名前に気おされて苦手意識を持ってるだけのことが多いから
とりあえず演習で使って身につけるのも
386ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 21:52:19.03 ID:ZWT30qDt
ありがとうございます
普通の電磁気の本なら乗ってますかね?
物理学科じゃないからかな。
センセは質問すれば教えてくれますが、それで授業止めるのも気が引けるので
なんかしっかりした物理の数学本ほしいんですが


とりあえずファインマンよんでみますね。
387ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 21:52:37.32 ID:ZWT30qDt
IDかわってますが382です
388ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 22:24:50.51 ID:???
わからない言葉出てきたらネット検索すればいいんじゃないかな
その辺なら大して難しい概念でもないし
389ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 22:34:57.48 ID:???
「物理のための数学」ってハードカバーなのかな
日本の本にペーパーバックってなかなかないと思うけど
390ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/24(水) 22:44:52.32 ID:???
分からないものはネットで検索して講義ノートを読むのがいいね
外国の講義ノートは物凄く充実してるから英語が出来るならそっちを読むといい
391ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/25(木) 04:06:32.65 ID:???
不確定性原理が現れる理由って結局解明されてるの?
シッフの教科書だと光学の分解能か何かを使って説明してるけど

逆にノイマンの本だと不確定性原理を行列の非可換性に落とし込んで、最低限hνのエネルギーが系同士でやりとりする写像で系と系を結びつけられるってしてたけど
392ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/25(木) 04:16:29.21 ID:???
すまん、質問スレと間違えた
393ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/25(木) 20:49:54.88 ID:???
そんなもん解明もなにも
事実
394ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/25(木) 22:14:53.45 ID:???
電子が原子核に落ち込まないのは不確定性原理のせいだ
とか言われてもわかった気が全くしない。
395ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/25(木) 22:16:11.70 ID:???
量子力学とかSFだから、信じるだけ無駄
396ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/25(木) 22:24:52.53 ID:???
不確定性原理のせいで原子核近くに電子が局在すると運動量が増加してエネルギーが増えちゃう
普通実現される状態はエネルギーの低い状態だから、電子が原子核に落ち込んでるようなエネルギーの高い状態は実現されない
397ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/25(木) 23:46:52.59 ID:???
なぜ?を突き詰めても哲学にしかならないし
398ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/26(金) 15:30:11.21 ID:???
ポアンカレの著作にそんな話題があった気がするなあ
399ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/26(金) 16:53:35.13 ID:???
>>316 >>323
ジャクソン第2版より後に出版されたcgsガウス単位の本を見つけた。
SchwingerのClassical Electrodynamics(1998年)。1976年の講義を元にした本だけど。

>>374
> 例えばCGS Gaussじゃないのか?
何だよ>>366とは打って変わったその自信の無さは。
実際、ガウス単位系ではI=dQ/dt、∂ρ/∂t+div j = 0 でお前の言うような係数など付かない。
400ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/26(金) 18:18:22.79 ID:???
> 電子が原子核に落ち込まないのは不確定性原理のせいだ
違います
401ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/26(金) 19:35:54.74 ID:???
不確定性からも議論できるよ。
402ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/26(金) 20:25:20.03 ID:???
だからなに?
403ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/26(金) 22:04:19.13 ID:lP9dnu3K
スウのベクトル解析和訳版って章末問題の解答ってついてますか?
404ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/27(土) 00:51:31.14 ID:???
だから、この世界も我々も崩壊せずこの瞬間存在していられる
405ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/27(土) 07:42:38.99 ID:???
宿題圧ってのは結局要するに不確定性関係のせいなの?
パウチのハイター率のせいなの?

ハイデンベルグとパウチ、どっちのせいなの?
406ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/27(土) 10:34:30.95 ID:???
変なのが住み着いたな
407 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/27(土) 13:05:14.78 ID:v7N54IBV
現代物理学基礎シリーズってあまり有名じゃないけど、激しくおすすめ
408:2011/08/27(土) 16:18:07.97 ID:HdYa+ktI
そうですね
409ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/27(土) 16:23:14.21 ID:???
メコスジル六十九世
410ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/28(日) 09:54:25.75 ID:???
物性論の教科書には大抵スピンの話は載っていますが、そこから踏み込んで
スピノル場が物性論ではどのように使われるか載っている本はあるのでしょうか

教科書がないなら論文でも構いません
411ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/28(日) 15:10:28.50 ID:???
スピノル場ってなんぞ
412ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/28(日) 20:08:30.81 ID:???
ググれ
413ご冗談でしょう?名無しさん:2011/08/30(火) 00:25:09.20 ID:ov8+4hXR
JAノL
414ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/01(木) 06:42:32.08 ID:8TsjiALm

391は古典的波動で不確定性がある事を知らんのかな
415ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/01(木) 21:49:32.34 ID:pHKtO+Cb
>>410
アルトランドには書いてないかな?
416ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 06:16:13.74 ID:???
量子力学1•2 猪木•川合
のような解析力学の参考書を教えてください。
417ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 07:40:45.54 ID:???
「〜のような」って何だよ
418ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 15:08:07.83 ID:???
問題がたくさん載ってる教科書ってことかな?
419ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 21:31:51.47 ID:???
須藤でも読んどけ
420ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 21:38:49.41 ID:???
Goldstein
421ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 21:48:27.25 ID:???
>>420
ゴールドシュタインはあるんだからビッグブラザーって物理の本も作ろうぜ
422ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 21:58:48.82 ID:???
だから
だから
だから
423ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/04(日) 22:32:58.69 ID:???
そんなにレベル高くないけど演習で学ぶ量子力学って本があったな
424ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/05(月) 18:25:19.31 ID:???
>>423
アレは問題のチョイスの関係か
粒子と波動の二重性が全く見えてこないという物凄くアレな本だった
425ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 17:03:38.15 ID:???
古澤の量子テレポーテーションのBB読んだんだが、幾らなんでも滅茶苦茶過ぎないかこの本…

量子光学と量子情報科学はすげえいい本だから期待して読んだのに…
426ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 18:24:10.57 ID:???
>>425
どう滅茶苦茶なの?
427ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 19:39:07.26 ID:???
>>426
どう言えばいいのかな。
量子テレポーテーションの話だからEPR状態の話がメインなんだけど
数式をなるべく使わず、図式的に説明しようと頑張った結果、日本語自体が崩壊。
連鎖的に物理的に正確さに欠ける表現が頻出して、率直にいって
「俺は今何の本を読んでるんだっけ? アリスがどうのこうの書いてあるしシュールだし不思議の国のアリス?」
みたいな状態になる
428ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 20:45:55.19 ID:???
アリスとかボブとかは暗号の話をするときに
出て来るキャラクターとしてお決まりなだけだと思う
429ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 21:00:45.13 ID:???
非平衡統計力学ってありえるの?
平衡状態になって初めて現れる統計性を利用してマクロな系の挙動を説明したのが(平衡)統計力学だったわけだけど
非平衡系で統計性を見いだそうというのがそもそも間違ってる気がする。
非平衡統計力学が全然進展しない原因は
統計性が現れない系に統計性を適用しようとしているそもそもの出発点が間違ってるからじゃないの?
430ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 21:02:08.73 ID:???
>>429
俺は経路積分が正しいと証明するカギは非平衡状態にあると考えてるんだが
431ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 21:22:38.13 ID:???
>>430
どゆこと?
平衡非平衡お構いなしに足しあわせた経路積分の結果が観測結果と合う(こともある)ってことが言いたい?
432ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 21:33:03.10 ID:???
>>431
簡単に言えばそういうこと。
非平衡状態といっても、確率密度や何かを考えることは可能だからそれを経路積分に組み込めればそれは恐らく経路積分がどんな場合でも使える計算手法だってことの証左になるんじゃないかなあと
433ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 21:36:23.61 ID:???
今は研究の片手間に

始状態=平衡
終状態=平衡
過程=非平衡:摂動ハミルトニアンで記述された非線形過程

って状況で、全ての経路を図に書いて遊んでるだけだけどね。
密度行列の表記に持っていっても使える雰囲気だしアプローチとしてはあってるんじゃないかなあと個人的には思ってる。
過程の最中に経路を終了させる方法を見つければOKなのかなあ
434ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 21:41:11.27 ID:???
うーん…
非平衡成分は結局キャンセルアウトして、平衡成分だけが結果に寄与するってのが経路積分の肝だと思ってたけど
もしなにか別の原理があるのなら喜ばしいことだと思う
435ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 21:48:09.24 ID:???
まあね。
今俺のやってる遊びも摂動で与えられた非平衡過程を始め(平衡)と終わり(平衡)に結びつけたら、非平衡部分はどうなるのかってのを見てるだけだからね

単純に時間依存で考えて始状態t_0→摂動過程→終状態t_1をあらかじめ計算する。これによって摂動過程の時間発展が分かる。
それを元に、摂動過程の最中の時間t'で計算を無理矢理打ち切り、そこから再度別な終状態(平衡状態)に達するハミルトニアンを見つける
を無限の時間と無限の終状態について繰り返せば…やっぱむりか
436ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 22:14:58.05 ID:???
そのやり方ってKeldyshとかKadanoff&Baymの方法を超える方法?
つまり統計重みに (統計演算子に) 時間依存の外乱の効果が入る?

非平衡量子統計力学の良い本ってないのかなぁ
437ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 22:16:22.72 ID:???
計算の時間的な区切りを与える何らかの機構が自然の中にビルトインされているのなら、
適当な時間間隔でハミルトニアンを選びなおすというモデルも妥当性を持つと思う。
けど、そういう時間的な区切りって俺の知る限りまだ見つかってないと思う。
438ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 22:26:35.36 ID:???
そんなことより、なんで参考書スレでいきなりこの話題になったw
439ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/07(水) 22:36:10.58 ID:???
>>437
妥当性があるかどうかは全く検証していないが

ハミルトニアンの集合→時間による写像→適切なハミルトニアンを取り出す
→その時間におけるハミルトニアンおよび時間パラメータにより、写像が変化し、必然的に異なるハミルトニアンが出てくる

を繰り替えすって考え方はどうだろう。
非平衡は物理的にどうかより、まずは数学的なモデルを作ってしまう方が良いのかも

>>438
質問スレがご覧の有り様だからじゃねーの
440ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 01:29:11.19 ID:0DSJgNw/
無機化学専攻の学部4年生です。
キッテル固体物理学を読みたいのですが、知識が足りず読めません。
量子力学の知識が足りないことが原因であると考え、量子力学概論(グライナー著)
を読み始めたのですが、これもよくわかりません。
量子力学概論(グライナー著)を理解するための知識を身につけるための本を教えて下さい。
441ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 01:47:14.39 ID:???
>>440
原島,初等量子力学

多分これより簡単な本はない.
簡単すぎると思ったら

小出,量子力学I,II


キッテルをやめて,アシュクロフト,マーミンの「固体物理の基礎」を一度読んでみてはどうか.
こっちのほうが遥かに説明が丁寧.
もしくは,岡崎誠「固体物理学―工学のために」も簡単.
光のところはザイマンを丸パクリだが.
442ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 06:17:40.00 ID:???
量子力学が完璧でなくても
花村なら物性のエッセンスは抽出出来るかと
443441:2011/09/08(木) 09:55:50.02 ID:???
>>442
花村もいいと思う.
演習書もあるし.
それに少なくともキッテルよりは丁寧.


つーかキッテルは3版以外燃やせ.
444ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 12:39:19.34 ID:???
固体の教授は何で何がなんでもキッテル使いたがるんだろうな

花村は理論から工学的なデバイスの実装まで載っててかなり便利だし、分かりやすいけど、あの本実はランダウ並に行間埋める作業が必要なんだよな
445ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 13:46:29.90 ID:???
うちの教授は自前の本使ってたな。でも内容はキッテルとかとそう違わなかった気がする。
キッテルの良いところは古本屋に行けば紙屑同然の値段で簡単に手に入れられること。
アシュクロフトマーミンは集めるのが一苦労。
446ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 18:57:03.54 ID:0DSJgNw/
440の学部4年生です。
丁寧な解答をありがとうございます。
小出,量子力学I,IIを読んでみることにしました。
固体物理に関してはそのあとで考えることにします。
アシュクロフト,マーミンの「固体物理の基礎」が読めそうなら読んでみようかと思います。
読めなかったときはまた相談に乗ってください。
447ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 19:36:51.90 ID:omawpap+
微分方程式の学習にオススメの本ってありますか?
448ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 19:49:15.45 ID:???
>>447
ポントリャーギン
449ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/08(木) 19:49:23.54 ID:???
常微分方程式を解けるようになりたいならクライツィグ
450ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/09(金) 08:28:28.82 ID:???
>>440
原田の上巻
451ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/10(土) 15:53:04.88 ID:???
>>447

M.ブラウンの
微分方程式 その数学と応用
っての。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4431708111
452ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/10(土) 16:27:22.27 ID:+pP/aTTu
なんで日本でランダウのような本を作ろうとする理論屋がいないんだろう
453ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/10(土) 16:35:05.57 ID:???
メコスジヤローの冒険
454ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/10(土) 16:38:56.53 ID:???
>>452
つ花村の量子光学

笑えるほど意味不明だから読んでみな。絶版だけど
455ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/10(土) 16:39:39.43 ID:???
岩波 現代物理学の基礎

http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/029801+/top.html
456ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/11(日) 18:41:41.54 ID:qge7Mjt2
花村先生は偉大だな
ナガナガ先生も数年前に仁科賞とったし
457ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 00:34:23.41 ID:0TrOWtID
電磁気学はcgs-guass系の方が合理的。というのも相対論的不変性をちゃんと反映してるから。
SI単位系は電場と磁場を違う単位で表すというおかしな単位系。
Melvin Schwartzはcgs礼賛者でJacksonと電磁気の教科書はcgs系使うっていう協定を結んでいた?らしいけど、
Jacksonは裏切って3rd ed.でSIになってしまったというはなし。(ソースはたしか太田浩一の本)
俺が知る限りcgs-Gauss使ってる比較的新しい電磁気の教科書はGreinerのClassical Electrodynamics(http://www.amazon.co.jp/Classical-Electrodynamics-Theoretical-Physics/dp/038794799X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1315754666&sr=8-1)
cgsで最初から学びたいんならE.M.Purcellがおすすめ。
458ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 00:54:54.07 ID:???
電場と磁場を違う単位で表すのがおかしいなら、位置も時間も運動量の逆数も同じ単位で表しとけよ
459ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 04:41:36.49 ID:???
>>456
特定覚悟で言うが花村先生が晩年を過ごされた底辺大学の者だ

ド・ブロイ波からボーアの量子条件を導く計算をやった後に
「じゃあ今日のレポート。ボーアの量子条件からド・ブロイ波の関係式を導きなさい」
とか他じゃ聞いたこともない問題を出してきたり(結果は恐ろしく美しい上に物理的描像に肉薄してて感動した)

1セメスター×週1コマ=15講だけで
古典統計と量子統計を全部最後までやり通すという恐るべき講義をやってのけたりとかもうね…
460ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 09:14:21.02 ID:???
こういう香具師ってもうね…って言葉好きだね
461ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 09:35:40.97 ID:???
>>457
Jacksonと協定を結んでいた相手はPurcell。Jacksonの第3版の序文に書いてある。
462ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 09:41:24.63 ID:???
そんなPurcellはやはり和訳で読むべきですよね、わかります
463ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 09:43:04.94 ID:???
>>459

どんな結果だったの?
464ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 09:46:23.02 ID:???
>>462
何で和訳?実物を見たことないけど評判あまり良くないみたい。
465ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 10:07:25.87 ID:???
なんで評判悪いの?
466ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 10:16:21.17 ID:???
>>463
やってみな

と言っても多分やらんだろうから結果だけ言うと
ボーアの量子条件じゃ仮定に過ぎない電子軌道は一周すると上手く接続して元に戻るってのが有意に現れる
467ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 17:01:48.20 ID:???
>>464
ネタにマジレスw 訳者名でggr
468ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 18:05:24.43 ID:???
飯田さんってすごいの?
469ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 18:09:01.02 ID:???
>>467
なるほど飯田修一という人はトンデモの方に行っちゃったのね。
しかしこのスレでそんなことを持ち出すこともないのに。面白くもないし。
470ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 21:20:04.92 ID:???
>>466

よくわかってるなw

へー(´・ω・`)ありがとう。
471ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 23:22:51.62 ID:???
>>469
なんとも教育的じゃないか
472ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/12(月) 23:57:02.61 ID:???
>>462のような書き方が教育的なの?
473ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 00:54:59.46 ID:???
それは読み方の問題。
474ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 21:20:35.39 ID:???
特殊相対論を勉強するための最初の一冊に適した教科書ってどれが良いでしょうか?
475ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 21:29:54.62 ID:???
シュッツでいいんじゃない。
476ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 21:38:03.84 ID:???
>>474
電磁気学の教科書のおまけに付いてるようなのでいいんじゃね。
ローレンツ変換を適用して計算できるようになればいいんだからそのための特別な本は不要。
素人用に色々と書いてページ数を稼いでいるような本はむしろ有害かも。
477ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 21:43:54.21 ID:???
シュッツって電磁気のこと書いてあったっけ
俺は風間が好き
478ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 21:51:44.31 ID:???
>>474
風間じゃねーの

殆どブルーバックスみたいな本だけど…
479ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 22:38:14.38 ID:???
特殊相対性理論なら内山さんの本がいいよ
480ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 22:43:10.63 ID:0J0jLwiW
相対論までいく電磁気の本は媒質中の電磁気が弱そうな気がする
481ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/13(火) 23:02:12.48 ID:???
砂川の事か。
482ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 00:11:11.33 ID:???
電磁ポテンシャルのゲージ変換で波動関数がどう変わるかとかAB効果のあたりとかが手元の本では適当すぎてよく分からないんですが、
そこらへんについて詳しく書いてある本はどんなのがありますでしょうか
数学的にそこそこ厳密なのが好みなんですが。
483ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 00:45:17.57 ID:???
その手元の本をまず晒そうか
484ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 00:51:58.17 ID:???
あ、すいません。
手元の本は量子力学の本ではないんですが、太田浩一さんの「マクスウェル理論の基礎」です。
AB効果あたりに触れているんですがささっと進めててあまり詳しくは取り扱っていなくて(あるいは自分の知識が不十分でよく理解できなくて)、
そこらへんを詳しく書いてある量子力学の本を読みたいと思った次第です。
量子力学については清水明さんの「量子論の基礎」を読んだのと、後は講義でやったような量子力学の初歩的な話題についてちょくちょく調べたりした程度の知識しかありません。
(水素原子の問題を除く一般の)電磁場がある場合の取り扱いについての知識が全く無いので、
そこらへんが分かりやすい・あるいはそこらへんに詳しい書籍が知りたいです。
485ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 01:15:04.90 ID:???
>>484
外村彰
http://www.ieice.or.jp/jpn/books/kaishikiji/200012/20001201-1.html
倉澤治樹
http://physics.s.chiba-u.ac.jp/~kurasawa/qm_a.pdf
藤原 毅夫
http://coral.t.u-tokyo.ac.jp/fujiwara/A-B-Effect.pdf

どちらにしても量子力学の本がないときついんじゃ?
486ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 01:26:02.00 ID:???
>>484
数学的に厳密なのが好きなら,
九後汰一郎のゲージ場の量子論,高橋康の物性研究者のための場の量子論IIを拾い読みするか,
岩波講座 現代の物理学20 ゲージ場の理論,など.

量子論における位相もよい.
487ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 01:52:01.67 ID:???
数学的に厳密?
何勘違いしてんだか・・・
488ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 02:05:31.66 ID:???
>>482
本のタイトルに「ゲージ」と名のつくものを片っ端から見るぐらいはやってもいいかも。
数学的に厳密っつったら九後かなぁ。
489ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 02:23:19.19 ID:???
ありがとうございます。
どれも見てみます。
490ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 07:08:47.85 ID:???
>>487
ノイマンは面白かったよ。
物理的解釈だの量子情報だのの研究が流行ってる今こそあの本は必読にするべき
491ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 18:58:51.61 ID:???
物理学は数学的に厳密かどうかはそこまで拘らないからな
極の位置を±iεだけ微小にずらすとかよくやるし
492ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 19:28:42.23 ID:???
474です。
大変参考になりました。
とりあえず風間とシュッツをチェックしてみます。
ありがとうございました。
493ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/14(水) 23:31:30.67 ID:???
数学的厳密性を求めることをそんなに毛嫌いしなくてもいいと思うの
494ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/15(木) 02:08:54.11 ID:???
波動関数をφとする、とか言ったときに
φは可算個の点を除いて微分可能として良いかどうかとか
そんなこと議論するようなのは物理じゃない
数学としては重要だけど
495ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/15(木) 03:03:28.69 ID:???
でも、数学的な考察が物理を考える上で役立つことは往々にしてあるだろ
496ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/15(木) 06:06:18.81 ID:???
>>490はニールセンの有名な量子情報の教科書をより深く理解しようと思ったらノイマンの
「ノイマンの頭が良いのは分かった。だが、この本は誰が誰に読ませようと思って書いたのか分からない」
という書評で有名な本が役に立つって程度の意味

物理的にはただの微小量でも、量子情報まで行くとEPR状態なんかは微小量の差だけで壊れちゃうし、密度演算子といえばノイマンだし
497ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 05:27:52.13 ID:ZRVyw11h

         _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
498ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 11:51:22.42 ID:???
近所の大型書店行ったら例のアインシュタインの本が積まれてて、
「ネットで話題沸騰」とか書かれたPOPがついててワロタ
499ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 13:28:21.46 ID:???
>>498
修正前なら買ってもいいが修正後なんだろうな。。
500ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 14:14:55.28 ID:ZxNLRudE
機械翻訳だなんて言い訳してるけど
間違いなく松田本人の訳を二間瀬が自ら監修したんだよ
あの二人の書いた本は、みんなあの調子なんだからさw
501ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 15:01:31.63 ID:???
本を手に取ってないし、まして原文と比較なんてする気もないが

これらの素晴らしいブタがどうのこうの

って部分は本当はどういう意味なんだ?
502ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/16(金) 18:33:39.26 ID:???
「例のアインシュタインの本」って訳が無茶苦茶だったってやつか。
ちくま学芸文庫から出た論文集の方かと思って、「そんなに話題になってったっけ」と勘違いしたw
503ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/17(土) 03:30:35.30 ID:E9HskI6I
Walter Greinerの量子力学の本をAmazonで調べてみると、
『Quantum Mechanics. an Introduction』というのがあり、

ペーパーバック: 468ページ
出版社: Springer; 3. Auflage.版 (2007/10)
ISBN-10: 3540780459
ISBN-13: 978-3540780458

ペーパーバック: 506ページ
出版社: Springer; 4 Sub版 (2001/01)
ISBN-10: 3540674586
ISBN-13: 978-3540674580

の2冊がありますが、上の本と下の本の関係を知りたいです。
3. Auflage.版と4 Sub版のところが気になります。
504ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/17(土) 03:40:59.08 ID:???
3 Auflage って第三版のことでしょ。
505ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/17(土) 03:50:30.18 ID:E9HskI6I
>>504
上が1st editionの第3版で、下が4th editionの第1版ということですか?
506ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/18(日) 00:15:29.55 ID:???
いや、単純に上が3rdエディションで、下が4thエディション
あと安い3rdエディションの方は、amazonが出版したリプリント版 (アマゾン以外で購入可能かは不明)

邦訳の 『量子力学 概論』 は、3rdエディションを原本にしたもの
http://www.amazon.co.jp/dp/4431100784/
507ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/18(日) 11:46:33.79 ID:???

4th internatinal edition なら約3000円くらいだった気がする。
中国印刷で裏が透けるような紙質だけどw
508ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/18(日) 12:26:21.92 ID:???
研究が行き詰まったから気晴らしにエレンベルガ-の
「無意識の発見」っていうアホみたいに完成度の高い心理学の本読んでるんだ

物理板にこんな本わざわざ読んでる人がそうそういるとは思えないんだけど
この本みたいにあらゆる業績について、その一次ソースまで漁って、さらに紛失した文献の再現まで試みようとしたレベルの努力がなされ
当時の政治情勢や社会情勢、教育のレベルやそれ自体の研究の進み具合、どういった人物が同年代に生きていて、お互いにどういう影響を及ぼしあってたのか。
前時代の研究は埋もれてしまっただけで、必ずしも古い訳じゃない。現在賞賛を浴びている人物の新発見は実は再発見に過ぎなかった。
みたいな事が全て網羅してあるような
科学史の本って何かない?

山本義隆の重力と磁力の発見に目を付けてるんだが、流石に俺が考えてるレベルの完成度はなさそうだし…科学者の個人史なら結構良いのが沢山あるけど…
509ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/18(日) 14:24:35.49 ID:???
>>508
パーソナルコンピューターの黎明期を描いた 『ハッカーズ』
要望にかなうかどうかは分からないけど、登場人物たちの人間模様のおもしろさではピカイチ
http://www.amazon.co.jp/dp/487593100X/
510ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/18(日) 18:38:33.50 ID:Vff3bLUy
>>504,506,507
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
511ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/19(月) 14:42:17.33 ID:???
SUSYってどんな本で勉強するもんなの?取り敢えずぐぐったけどあんま判らんかった。

1〜3冊目くらいで。
512ご冗談でしょう?名無しさん :2011/09/19(月) 23:37:37.71 ID:???
日本では、余り知られていないけど、名著だよ

「Supersymmetry and Supergravity」 Wess/Bagger

ttp://www.amazon.co.jp/Supersymmetry-Supergravity-Princeton-Physics-Julius/dp/0691025304
513ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/20(火) 20:25:07.54 ID:???
さて富山な訳ですが。
台風どうよ。
514ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/22(木) 07:50:07.62 ID:???
>>512
そんな定番の名著を「日本で知らない」奴ぁモグリですw
515ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/23(金) 17:16:24.84 ID:???
超伝導やるなら場の量子論やらないといけないと言われたけど、初心者向けのいい本ある?
516ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 13:15:00.47 ID:???
517ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 17:40:43.80 ID:???
>>515
高橋康ちゃん
518ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 17:43:22.47 ID:???
超伝導向けの場の理論なんて
「場という考え方があります」
程度を知ってれば充分間に合うんじゃないの?
519ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 17:50:47.39 ID:???
>>518
第二量子化とか自分でやっとけっていわれた
520ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 17:59:58.88 ID:???
その辺まで行くと
「それくらい自力でやれ」
なのか
「自分も教えられるほどには理解してない」
なのか理解できなくて困る
521ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 18:17:39.40 ID:???
>>520
三年生のうちにやっとけってことなんだけど
522ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/24(土) 23:43:27.32 ID:???
523ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/25(日) 00:10:43.99 ID:tdpvO23c
高橋康が絶版みたいだから英語だけどフェッタワレッカに一票
524ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/25(日) 01:26:53.92 ID:???
>>523
>高橋康が絶版
この本って何?第2量子化の本って何?

そして
>>522はいい本なの?
525ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/25(日) 01:34:07.99 ID:???
>>524
焦ってるのか何なのか知らんが、せめて第二量子化が何なのかくらい知ってから話した方が良いわ

第二量子化は物凄くざっくり説明すると電磁場の量子化の方法の一つ。
量子力学のどの教科書にも電磁場の項目を読めば載ってる
526ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/25(日) 02:00:42.54 ID:???
そして
>>522はいい本なの?
527ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/25(日) 08:20:01.41 ID:7WZKu/8p



【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312452955/

>429-436
429 :(愛国無罪) 柳条湖事件80周年、政府批判に怯える中共
430 :(インテリジェンス) 三菱重工の情報漏洩と外務省の宣伝戦略
431 :〃
432 :(放送の正常化を!) 9.16 花王抗議デモ
433 :(放送の正常化を!) 9.17 フジテレビ糾弾ダブルヘッダーデモ
434 :(放送の正常化を!) 9.18 フジテレビ糾弾!緊急街宣活動
435 :(快刀乱麻) 国旗に関する意識変化
436 :(魔都見聞録) 中国にはオンリーワンになって欲しい

>443-447
443 :(脱原発) 連休最終日、3万人が「さようなら原発集会」に
444 :(反日無罪) 日本大使館前に「慰安婦記念碑」の設置許可
445 :(国旗の重さ) 9.19 フジテレビを糾弾する国民行動・第二弾
446 :〃
447 :〃
528ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/25(日) 08:20:27.36 ID:7WZKu/8p
>449-460
449 :(荒木和博) なぜ北朝鮮は崩壊しなかったのか
450 :(野田外交) 素人が挑む韓国の挑発、米の幻滅、中国の軽侮
451 :〃
452 :〃
453 :(復興財源) 財務省内閣、議員削減で増税を
454 :〃
455 :(原発事故) 予断を許さぬ状況も、冷温停止間近
456 :〃
457 :(教科書採択) 不当介入排除、竹富町は法に従うべし
458 :(ズバリ!文化批評) 国文・国史・国民、静かなる日本の危機
459 :(東北復興) 故郷の感覚、中央と地方の関係
460 :(拉致問題アワー) 9.4緊急国民集会〜家族の声 Part2

>462-474
462 :(松木国俊) 韓国・抗日史観の虚妄〜日韓併合が韓国を救った
463 :(草莽崛起) 9.18 フジテレビ・東海テレビへの抗議行動 in名古屋
464 :(当日受付OK) メディア報道研究政策センター法人化祝賀会
465 :(台風15号) 交通大混乱、名古屋市の迅速対応と音無の官邸
466 :(東シナ海情勢) 石垣島に巡視船増強、台湾へ新型武器売却断念
467 :(金融経済) ドル安の進行、増税議論と企業の日本脱出
468 :〃
469 :(古代日本史) 日本書紀の裏付けか、国内最古の暦使用例
470 :(山村明義) 神道と日本人
471 :〃
472 :(早い話が...) 気仙沼、あるホテル経営者の復興プロジェクト
473 :(今週の御皇室) 宮中祭祀のお話し
474 :(桜ものがたり) 第8回 有本香&福島香織
529ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/25(日) 08:20:45.80 ID:7WZKu/8p
>476-486
476 :(お知らせ) 9.25 頑張れ日本・救う会奈良 ジョイント大会
477 :(不肖・宮嶋) 写真集「再起」の御紹介
478 :(尖閣防衛) 実効支配強化!集団漁業活動第2弾へ
479 :(フジテレビ糾弾) 番組内での刷り込み、悪質な小道具など
480 :(言いたい放談) 政治家と既得権益層の卑しき行動
481 :(野田外交) 慎重居士か腰抜けか、国益外交にはほど遠く
482 :〃
483 :(青山繁晴) 在ペルー日本大使公邸占拠事件の闇
484 :〃
485 :(日いづる国より) 中山成彬、野田首相の人事とマスコミ腐敗
486 :(草莽崛起) 日本文化チャンネル桜・ご支援のお願い

530ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/25(日) 08:21:03.64 ID:7WZKu/8p

491 :(防人SP) 島嶼防衛・最前線レポート、石垣島・竹富島編:2011/09/24(土) 23:15:44.64 ID:jWsbelj90 返信 tw

(URL省略)

昨年9月の尖閣諸島沖衝突事件以降も東シナ海での中国による執拗な挑発が続き、「国境の島」の現実が注視される中、
与那国島への陸自部隊配置の動きも見られる先島諸島(石垣・宮古・下地島ほか)を、井上和彦と葛城奈海が訪れ、
自衛隊部隊も参加した「沖縄県総合防災訓練」(9月2日)の模様や、沖縄の島々に生きる人々が抱く真情などに迫った取材レポートを通し、
離島防衛の要諦について考える特別番組をお送りします!

出演:
 井上和彦(ジャーナリスト)
 葛城奈海(予備陸士長)


※…冒頭で皆さんにも御覧いただきましたように、今日は一体何が始まるんだ?ということで、防衛省・自衛隊の喫緊の課題であります島嶼防衛、
 これについて南西諸島を二人で巡ってまいりました。
 この島嶼防衛最前線のレポートを、あらゆる角度から皆さんにお届けしたいと考えております。
 ・今までに無かった映像もたっぷり撮れたように思いますので、じっくりと御覧いただきたいと思います。



531ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/25(日) 20:03:58.12 ID:???
ファインマン統計力学第6章
532ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 19:03:33.74 ID:ccaLbc3c
相対論の入門書で数学科の人間向けのようなスタイルの本ってないですか
いま学部の三回で、多様体を少しやったくらいで微分幾何の知識はないんですが
533ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 19:36:52.46 ID:???
入門書ってのは知らないけど、佐藤文隆のは結構ガチで数学使ってたような
534ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 19:40:16.37 ID:???
\               U           /
  \             U          /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <佐藤文隆は本当にスゲエ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
535ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 20:09:48.79 ID:???
>>532
キャラハンの時空の幾何学
がいいと思うけど絶版かよorz
536ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 20:30:26.40 ID:???
>>532
特殊相対性理論の数学的基礎(河合)、
一般相対性理論(佐藤小玉)、
General Relativity(Wald)
あたりが割りと数学的に書かれていると思う。入門書かどうかは微妙だけど。
537ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 20:34:00.30 ID:???
数学的な本があるなら俺も欲しいな

殆ど純粋数学みたいな感じの奴(イメージとしては山本の解析力学特に下巻の方)
538ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 21:09:24.50 ID:???
キャラハンはちょうど良さそうだけど図書館で借りてコピーしたりするのは大変だし、他に挙げてもらったのも見てみてどうするか考えます
ありがとうございました
539ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 21:42:49.94 ID:???
時空の幾何学は、原書ならまだ売ってる
日本のアマゾンでは7,000円ほどするけど、米国から購入すれば送料と合わせても5,500円程度
あと、電子版(Kindle Edition)なら、PCやiPadにKindle Reader(無料)をインストールしておけば、
ネットで購入しすぐに読むことも可能
http://www.amazon.com/dp/0387986413/
540ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/29(木) 21:51:57.81 ID:???
>>532
この本の後半に相対論の内容がのってた気がする
http://www.amazon.co.jp/dp/4785311274
数学科なら読めるんじゃない?
541ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/30(金) 04:05:15.56 ID:gElh0hG5
>539
へー、電子版(Kindle Edition)なら、PCやiPadにKindle Readerで読めるんだ
すげー時代だね。情報ありがと。

>540
野水の本はそんなにやさしくない。普通にリー群とか主束とか理解できてないと。
数学の本って、松島の多様体入門とか、伊藤のルベーグ積分入門とか
入門書と言えない本格書wが多い。
542ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/30(金) 05:56:23.10 ID:???
>>541
井の中の蛙大海を知らず…
543ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/30(金) 06:20:26.87 ID:???
熱力学の参考書で
田崎の『熱力学―現代的な視点から (新物理学シリーズ) 』ってぶっちゃけどうなの?
熱力学でこれはっていう教科書をしらないからどうなのかなと。
544ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/30(金) 06:25:49.85 ID:???
むしろそれしか知らない
これ以前の人ってどんな本読んでたのか興味ある
フェルミ?原島?
545ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/30(金) 06:35:45.48 ID:???
物理テキストシリーズの横田の本しか読んでない。
三宅も悪くなさそうなんだけど、まだ読んでないんだよね。
546ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/30(金) 15:53:45.26 ID:???
キッテル(黒っぽいやつ)とか
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002073638
547ご冗談でしょう?名無しさん:2011/09/30(金) 16:55:04.98 ID:???
>>543
田崎はいい本だけど、間違いなく一冊目に読む本じゃないな。
副読書としては最高だが、メインで使えと言われたら泣く
548ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 02:26:39.69 ID:BNTmDoMk
>>547
まじか
一冊目でやろうとしているんだが気をつける点とかある?
549ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 02:31:22.58 ID:???
別に田崎が一冊目でもいいと思うけどなあ
清水が一冊目と言われると、ちょっと考えるけど

>>548
特に
他の本とは論理展開が結構異なることくらい
550ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 03:02:00.72 ID:???
まあ結局自分が向いているか否かだろうね
清水だったら一冊目はやめた方がいいって俺も言うけど
551ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 04:33:29.14 ID:???
一冊目田崎で他あんまり読んでないがそんなに論理展開が違うのか。
552ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 04:51:54.10 ID:???
先に田崎や清水や田崎を読んでからの一般の教科書ルートが最強すぎるよ
553ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 09:23:26.34 ID:???
それは最低すぎるw
554ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 11:14:58.93 ID:???
田崎はエントロピーだの自由エネルギーってなんじゃらほい?の疑問に答えてくれる本であって、
先にまずエントロピーについて挫折しておく必要があるんじゃまいか。だから2冊目にお勧めに一票。
555ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 12:48:12.06 ID:???
一冊目はフェルミがいいと思うな…
556ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 13:00:50.72 ID:???
ここまでネタレスの嵐
557ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 13:04:02.38 ID:???
一冊目に原島鮮の「熱力学・統計力学」をやってるんだけど、ほんと難しい・・・
558ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 13:10:43.48 ID:???
エントロピーの何たるかなら、佐々が一番わかりやすかったなー
559ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 18:19:34.28 ID:???
>>555
フェルミは薄くて一冊目にはいいと聞くけど
熱力学が直接専攻に関わらない場合フェルミから田崎などってのは重すぎると思うんだが
基礎固めるだけならフェルミだけで平気かな?それとも田崎のみがベスト?
560ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 18:30:15.35 ID:???
化学科だから参考になるか微妙だが、講義でAtkins使って殆ど理解できず(聞いてなかったのもある)→院試前に清水でかなりスッキリした
田崎と清水両方持ってるけど、個人的には清水のが好み
561ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 18:50:55.07 ID:???
じゃあ俺は和達先生で
562ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 21:37:11.06 ID:DHkcCHbp
清水読んだら田崎がクソに思える
563ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/01(土) 21:45:44.64 ID:???
どのへんが?
564ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 03:01:48.57 ID:???
統計力学の本に熱力の復習みたいなの付いてるだろ。ああいうので十分。
強いて止めることもないがヲナニ本に付き合う必要はない。
565ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 03:31:51.58 ID:???
一冊目は三宅だったけど俺はそれで問題なかったな
結構サクサク読めたしとりあえずそれで計算は一応できるようになった
566ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 13:12:02.84 ID:???
超光速らしきニュートリノ発見されたところだし現代物理習いなおしたいんだけどおすすめある?
567ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 13:41:48.94 ID:???
>>566
とりあえず実験誤差論から習い直したらどうだ
568ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 18:59:22.22 ID:???
>>567
ぬ。誤差論か。
自己解釈に留まってた感じがあるから丁度いいかも、
ありがとう
569ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 19:59:19.07 ID:???
誤差論もちゃんと分かってる一流の実験物理学者が
何カ月か検討した結果があれだから、
トンデモ確定みたいな言い方はどうかと

もちろん数カ月経過して結果として実験誤差であったことが分かるってこともあるけどね
570ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 20:44:36.15 ID:???
相対論はもはや実験一つで崩れるようなやわな理論ではないし、
実際ニュートリノが光速以下であることを傍証するのがカミオカンデの業績

あの結果を信じるよりは、考慮が抜けてた系統誤差が10^(-8)s分あったと考える方が現段階では無難
571ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/02(日) 23:55:50.33 ID:???
無かったことにされた実験結果があったかも>実験一つ
572ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/03(月) 00:07:16.66 ID:???
追試なんて基本幾らでもできるんだからそりゃあないだろ。
573ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/03(月) 03:34:12.62 ID:WZKmNUub
W.A.HarrisonのSolid State Theoryってどうよ?
574ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/03(月) 17:21:59.66 ID:???
>>572
追試って割と厳しいぞ。
相対論は知らんけど、物性の追試は地獄ってレベルじゃねえw
575ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/03(月) 21:08:01.95 ID:iDMvy+Xi
>>563
理論が美しくない
厳密だがごちゃごちゃしてて見にくい
576ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/03(月) 21:28:20.88 ID:???
CERNの複数施設使ってやった実験を追試っつったって
ちょっと思いつきで出来るような実験じゃないと思う
577ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/03(月) 21:52:29.33 ID:???
いや、機会の問題でね? やり方技術的な問題はさておき"誰でも"実験はできるでしょって意味よ。
578ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/03(月) 21:57:59.48 ID:???
>>577
詭弁だな。
努力すれば誰でも金持ちになれると同じくらいおかしいぞそれ

通常の実験室ですら「同様の」環境を再現するのは困難。光や熱や湿気は敵ってレベルじゃないぞw
579ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/03(月) 23:11:17.29 ID:???
和達亡くなったのか
580ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/03(月) 23:27:46.07 ID:???
>>578
だから、再現性の問題ではなく、「個人的な見解から実験結果をなかったことにする」なら、
その正当性は追試が可能であって初めて成り立つし、そうであれば追試で確認できる(誰かがする)はずでしょって意味。
誰かにしか出来ない実験は実験じゃない。
581ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 13:25:49.86 ID:hHDdTE+t
結局熱力学はどれか一冊読めって言われたら田崎と清水どっちがいいの
582ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 14:35:02.10 ID:???
キッテル
583ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 15:47:29.11 ID:???
ものにする量子力学
http://www.pleiades-publishing.co.jp/kikan/shizen.htm

いきいきしたエレガントな解き方を満載!
一味違う量子力学のコンテンツがギュッと詰まった初学者の頼れる1冊!!
人気サイト「物理のかぎしっぽ」の主要メンバーで、現役東大院生の著者が書き下ろした学生のための骨太な入門的教科書・参考書。
あくまでも学ぶ側の視点から、こんなテキストがあったらと「理想のテキスト」の具現化を試みた。
量子力学は抽象的な概念や難解な数式展開を追うのに精一杯で、学ぶ楽しさがなかなか感じられず無味乾燥になりがちである。
本書では、初学者が途中で投げ出したくなるようなところにテーマを絞って類がないわかりやすさで面白く解説。
さらに、そこをもっと知りたい、というところを最大限盛り込み、興味を持って読み進められるよう随所に工夫を凝らしている。
584ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 18:41:36.63 ID:???
プレアデスか
585ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 18:54:18.69 ID:???
586ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 19:18:11.04 ID:hHDdTE+t
もうすぐ清水の統計力学出版されるらしい
PDFも更新されたし
587ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 19:51:05.76 ID:???
また他人の著作の誤りをあげつらうことに全力を注ぐ清水節満載の本だろどうせ
588ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 21:07:22.18 ID:???
>>583
リンク先にいったら、むしろ「よい精子の条件」ってのが気になった。
589ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 21:33:09.83 ID:q23dbEKw
ちょっと木曽義仲が通りますよ
590ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 21:38:13.61 ID:???
>>588
どうせ電波な優性論の本だろと思って見に行ったら普通の本っぽくて逆に吹いた
591ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 21:59:11.73 ID:???
>>581
>>585 に書いてあるように2冊買って,好きな方から読めばよい。
もう1冊はずっと楽に読めるはず。
この2冊を読んでも問題を解けるようにはならない,というのは,
理解が足りないのと自分で計算を追っていないから
592ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 22:32:29.49 ID:???
>>587
ろくな熱力学の教科書がなかったとは言うが清水はいったい何の本で勉強したんだ?
授業でも教科書使ったりするのに。
593ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 22:35:01.95 ID:???
清水さんの研究内容が俺の興味と被ってるからあそこの研究室行こうかと考えているけど、
本から受ける本人のイメージがあまりよくないから迷うわ
594ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 22:43:22.10 ID:???
>>586
いよいよか
量子論の発展はまだまだ先かな
595ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 22:44:06.09 ID:???
>>593
迷ったらgo



とは言うが,研究室の雰囲気になじめなかった場合最悪だからな.
596ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/04(火) 22:49:06.28 ID:???
>>593
講義ノートや出版物が優れていて、講義も充実していても
人間としては付き合いにくい教授はいるよな
清水研のHPとか見てるとまさにそれっぽいし
597ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/05(水) 14:47:36.96 ID:???
また、皆さんの多くは、研究内容にする知識も十分でありません。
ですから、単に「面白そう」「面白くなさそう」のような「印象」で判断せず、
「研究の現場」の調査の意味でも、いろいろな研究室を実際に訪問して詳しく話を聞くのはよいことです。

ここで、非常に重要な点をひとつ挙げておきます:

所属を希望する研究室への訪問は絶対に欠かさないこと。

研究内容や研究業績だけで研究室を決めるのは、非常に危険です。
研究業績と人格(および見識)とはほぼ無関係です。私のこれまでの経験では、

「研究業績と人格(見識)との間には負の相関がある」

という主観的統計データ(^_^)が得られています。
598ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/05(水) 18:06:07.34 ID:???
とりあえず客観的評価は自分にとって都合の悪い情報も削ぎ落とされるから本人以外の口からは断定しちゃいけないね。
599ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/05(水) 20:15:51.57 ID:???
>>594
発展は別人が出したから終わりでしょ
つ 量子力学の基礎(北野)
  ISBN-10: 4320034627
600ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/05(水) 21:34:48.06 ID:???
>>599
その本は清水の発展ってほどの内容じゃないよ
記述も大して面白くないし、清水の後にあえて読む必要性も感じられない
601ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/06(木) 16:53:03.56 ID:cPZWh09c
ちょっと木曽義仲が通りますよ
602ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/08(土) 09:47:57.62 ID:???
603ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/08(土) 22:55:34.07 ID:???
野村清英さんの「現代の物理学」が気に入ってます 
交換関係で量子力学を説明しているので、すっきりしている

ttp://maya.phys.kyushu-u.ac.jp/~knomura/education/quantum-modern/notes1.pdf
604ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/09(日) 15:23:27.53 ID:Gl9VBR/l
ちょっと木曽義仲が通りますよ
605ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/09(日) 18:18:05.78 ID:???
ちょっと目子筋舐太郎が通りますよ
606ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/09(日) 19:05:40.28 ID:???
前期量子論がしっかり書かれてる本(歴史的背景だけじゃなくて式変形がしっかり書いてある本)
を教えてください
先生がその辺については各自勉強せよと言われたので!
607ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/09(日) 19:16:09.13 ID:???
高林の量子論の発展史
608ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/09(日) 20:03:10.69 ID:???
朝永の量子力学I
609ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/09(日) 20:32:19.95 ID:???
分厚くて尚且つ初心者向けとか入門とかついてる本は前期だけで終わってるのが割と多い
610ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/09(日) 23:14:47.27 ID:P2La8Du4
前期の意味は?

マニアにはボームがお勧め
611ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 00:06:10.49 ID:???
前期量子論じゃないのか
612ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 01:41:43.74 ID:???
原子物理とか固体物理の本読めば?
613ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/10(月) 23:30:34.42 ID:3rpNFnXS
これ立ち読みして良さげだったから買ってみた
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4903814386_1.html
614ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/11(火) 00:44:56.20 ID:???
>>613
タイトルが入門とのことですがどうですか?
615ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/11(火) 00:50:14.98 ID:Iz9Ft6BL
岩波講座 現代物理学の基礎 量子力学T
616ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/11(火) 01:32:08.19 ID:???
民明書房 実践メコスジ道の基礎 目子力学Y\
617ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/11(火) 13:14:24.70 ID:???
>>606
「大学演習・量子力学」(裳華房)の1章と2章
618ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/11(火) 15:47:13.33 ID:???
蛍光、燐光、二次、オージェ、ラマンなど分光一般を浅く広く扱ってるものない?
装置と資料とスキームだけでいいんだ

やっぱ実験化学シリーズ?安くすませたい
619ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/11(火) 22:18:54.98 ID:???
2時、オジエ電子以外は量子化学の本かなあ
620ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/11(火) 22:38:53.68 ID:???
年間1ミリシーベルトて自然放射線を除いた値だろ?
日本では、自然放射線だけで平均年間1.5ミリシーベルトぐらいだと思ったが
621ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/12(水) 16:37:21.81 ID:???
622ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/13(木) 06:43:42.89 ID:CKrykTuL
>岩波講座 現代物理学の基礎 量子力学T

って再出版してるが、それほどいいかね。
湯川編集で並木とか面子はいいが、今高い金出す価値あんのかね
オイラとしては砂川の本が欲しいんだが
623ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/14(金) 11:53:14.04 ID:O69gEmVL
金がない
624ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/14(金) 22:22:36.74 ID:???
砂川は教科書として、現代物理学の基礎は参考書として役立つと思う。
625ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/15(土) 21:22:11.41 ID:???
物理とは少し外れるかもしれんけど霜田さんのエレクトロニクスの基礎ってどうなの?内容が古いみたいな話聞くけど、5000円出す価値あるかな
626ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/15(土) 21:55:24.69 ID:???
ないだろ。古すぎ。
1500円なら買ってもいいが。
627ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/15(土) 22:48:28.69 ID:???
霜田 エレクトロニックスの基礎
霜田・桜井 エレクトロニクスの基礎

のどちらだ?
前者は内容が古いが真空管について知りたいなら役立つだろう。
628ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/15(土) 23:14:04.44 ID:P4y68g0B
後者です、つまり新版

教授が今時真空管とか……のようなこと言ってたので、相当古いんだろうなぁと思ってたら本当に古かった
新品で買う価値なさそうだし図書館で借りますありがとう
629Θй♀д♀йΘ ◆1zgcyZ7GqxF1 :2011/10/15(土) 23:39:36.59 ID:HVxVtnKo
2ちゃんを代表する芦田愛菜ちゃんファン固定Θй♀д♀йΘだけど、自己紹介するぜ

新潟大学宇宙物理学研究室所属の中川恵介だぜ
http://astro1.sc.niigata-u.ac.jp/album2011.html

D1 中川 恵介 Keisuke Nakagawa 重力崩壊のシミュレーション
http://p.pic.to/nbly
http://b.pic.to/803y1
http://l.pic.to/46tz6
http://p.pic.to/n70y

オレの顔写真だぜ
http://i54.tinypic.com/1z2g3rc.jpg
http://i56.tinypic.com/51rr4l.jpg
http://i53.tinypic.com/2r5qgxx.jpg
http://i53.tinypic.com/2zjbcrq.jpg
http://i56.tinypic.com/dr9ymg.jpg
630Θй♀д♀йΘ ◆1zgcyZ7GqxF1 :2011/10/15(土) 23:41:42.11 ID:HVxVtnKo
631Θй♀д♀йΘ ◆1zgcyZ7GqxF1 :2011/10/15(土) 23:43:47.08 ID:HVxVtnKo
オレのスカイプ音源だぜ
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/115839
スカイプID
dragonsdream_hj
メールアドレス
[email protected]
ツイッターもしてるぜ(フォロー待ってるぜ)
http://twitter.com/dragonsdream_hj

いつもは大学生活板にいるぜ
http://yuzuru.2ch.net/campus/
http://www.milkcafe.net/campus/

よろしくな!
632ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/16(日) 08:03:22.53 ID:INhL1qh/
田崎の統計力学ってそんなに良いか?
扱ってる内容が少ないと思ったんだが
633ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/16(日) 12:42:15.30 ID:???
あれで少ないって、例えば何が足りないのさ
634ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/16(日) 13:16:56.42 ID:???
笑いが足りない
635ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/16(日) 18:27:04.45 ID:???
ちゃんとカバーしようとすると三分冊四分冊になるからある程度は仕方がない。統計は「それだけで本が書ける」ような部分が多いし。
内容が少ないというより、応用的な内容については演習問題とか参考文献に一任してて、話題は多いけど話が完結しない印象だな。
636ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/16(日) 18:54:03.30 ID:???
完結ってw
基礎物理の教科書で、扱ってる話題の応用まで完結させようとしたら可算無限ページでは収まらんだろw
637ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/16(日) 21:33:00.06 ID:???
は?
638ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/16(日) 22:11:15.47 ID:???
知った用語を使いたくて仕方ないんだろう
放っておくが吉
639ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/17(月) 00:07:11.75 ID:8QN6s3DO
第二次大戦で、日本とドイツ戦ったでしょう?ドイツは西日本と戦ったんだよ。
640ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/17(月) 00:39:15.72 ID:uXvQC4Mn
テスト
641ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/17(月) 01:02:46.02 ID:8QN6s3DO
西日本は、在日朝鮮人と朝鮮人、中国人に騙され、中国は、在日朝鮮人と朝鮮人に騙され、それを裏騙したのは、ロスチャイルドで、在日朝鮮人と朝鮮人はそれを確信犯、アメリカも
642ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/17(月) 01:03:42.83 ID:8QN6s3DO
ロスチャイルドに騙された、ドイツは、ロスチャイルドと一緒に豊かになったユダヤ人を共犯として抹殺し、
643ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/17(月) 01:04:27.88 ID:8QN6s3DO
当のロスチャイルドは、ユダヤ人を盾として逃げて、お金を出して甘い欲望お金儲けさせるということを他に言って、MASAのお金を泥棒して出して、今イギリスにいる。
644ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/17(月) 01:12:33.29 ID:8QN6s3DO
今ロスチャイルドは、ハリーポッターズ、エマ・ワトソン達とアラン・リックマン4人だけ FBI
645ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/17(月) 20:14:08.47 ID:???
高橋秀俊の物理学講義 ─物理学汎論
かなり難しいけど面白い
646ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/17(月) 20:54:28.75 ID:???
朝永先生の量子力学買ってきたよー、これから楽しみだー
647ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/17(月) 21:16:41.67 ID:???
>>646 ちゃんと読むんだよ?おいらは挫折した
648ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/17(月) 23:08:37.68 ID:???
大切なのは買うという事
読む読まないは些末な問題だ
649ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/17(月) 23:38:07.65 ID:???
>>648
ん? それはこのスレじゃなく下のスレで披露する意見だろう

参考書中毒患者スレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1304815036/
650ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/19(水) 17:48:27.45 ID:???
>>646

30年前に読んだけど、1巻は面白かったが、2巻は意味不明だった。
また最近読み始めたが、量子力学が何なのか知っている人でないと
2巻目は読めないことが薄々、気が付き、ネットで量子力学の大学での講義
資料を10校程ダウウロードして片っ端から読んでいた。そこそこ量子力学を
理解したところでで2巻目を読むと、量子力学をどのようにして構築されて
いったのかが論理明快に話を進めてので驚いた。朝永先生の凄さを知る。
651ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/19(水) 18:41:42.28 ID:???
>>646  (誤字脱字訂正)

30年前に読んだけど、1巻は面白かったが、2巻は意味不明だった。
また最近読み始めたが、量子力学が何なのか知っている人でないと
2巻目は読めないことが薄々、気が付き、ネットで量子力学の大学での講義
資料を10校程ダウンロードして片っ端から読んでみた。大雑把に量子力学を
理解したところで2巻目を読むと、量子力学をどのようにして構築されていった
のかが論理明快に話を進めていたので驚き、朝永先生の凄さを知る。
652ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/19(水) 21:04:03.59 ID:???
>>651 (もっと読みやすく添削)

朝永の量子力学は30年前に読んだけど、1巻は面白かったが、2巻目は意味不明だった。
また最近読み始めたが、量子力学が何なのかを知っている人でないと、2巻目は読めない
ことに薄々気が付き、ネットで量子力学の大学講義資料を10校程ダウンロードして、片っ端
から読んでみた。

大雑把に量子力学を理解したところで2巻目を読むと、量子力学がどのようにして構築され
ていったのか、本書が論理明快に話を進めていたので驚き、朝永先生の凄さを改めて知る。
653ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/19(水) 22:08:30.94 ID:???
おっさん…

あと5回くらい添削してコピペに使えるくらいに仕上げてくれ
654ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/19(水) 22:45:17.95 ID:???
おにいさんがおっさんを苛めてるよ。
655ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/19(水) 22:45:51.56 ID:???
朝永の量子力学は、量子力学のどのような考え方で構築されたのか知りたい人
向けの本で、量子力学の本質だけ分かればよい人は読まなくてもよい本だと
言いたいのだろう。ディラックの量子力学もごてごてと難しい数学を使って
量子力学の本質を説明しており、簡潔でないと書評されているのを読んだこと
がある。
656ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/19(水) 23:17:56.79 ID:wsu6PXvy
朝永の量子力学は30年前に読んだんだけど、1巻は面白かったが、2巻目は意味不明だったな。
また最近になって読み始めたけど、量子力学が何なのか、を知っている人でないと、2巻目は読めないね、これ。だからネットで量子力学の大学講義資料を10校程ダウンロードして、片っ端 から読んでみた。

大雑把に量子力学を理解したんでもう一度2巻目を読んだけど、これ、量子力学はどのようにして構築され
ていったのかということについて論理明快に話を進めてるんだな。驚き。あらためて朝永先生は凄いねえ。

657ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/19(水) 23:21:33.49 ID:wsu6PXvy
光の場、量子の海の前半、量子力学ノート、eman、グリフィス、サクライの順に読めばいいだけ
朝永やディラックは役目を終えた。

そもそも量子力学は中途半端な理論
とっとと場の量子論へいくべき
658ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/19(水) 23:23:32.25 ID:???
誰か力学電磁気波動熱力学のおすすめプラン作って
659ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/19(水) 23:38:56.82 ID:m6+izT8Q
>とっとと場の量子論へいくべき
とか周囲にわめきながら常に実家の書斎でチンプル賢帝してんのはなんでだろ

女は早発性痴呆の順に俺の前に並べばいいだけ。
660ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/20(木) 09:35:28.16 ID:???
>>645

電気回路の行列で物理の難しい概念を説明しているので、
電気屋が物理を勉強するのには良いと思ったので、良書に
一票です。ただし、電気屋以外は不評かもしれない。
661ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/20(木) 09:50:50.72 ID:???
俺も昨日本屋で見つけて買ってみたけどけっこう難しい。
使われてる武器にあまりなじみがない人は別の本であらかじめ勉強しておく必要がある。
となりに並んでた”だれも知らない「百人一首」”は面白かったよ。
662ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/20(木) 10:06:25.49 ID:UhslvYzo
>>657
もっと少ないプランお願い
663ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/20(木) 10:55:04.63 ID:???
メコスジエムブレム
664ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/20(木) 11:26:51.94 ID:VfTij1VC
>>662
え?
どれも一週間もあれば読めるよ・・・

もっと最低限なら、吉田さんの本→前野さんの講義PDF→ファインマン。
全部で2週間ぐらいで量子力学の基礎がわかる。
あとは演習・量子力学をシコシコ。

でも、量子力学って問題解けるようになればそれで十分。
意味不明だけど、それは場の量子論で。

粒子と波ではなく、場に一元化されている。


665ご冗談でしょう?名無しさん :2011/10/20(木) 17:58:23.18 ID:???
>>664
何も疑問せず、ひたすら読んでこなしていける人なら大丈夫

>演習・量子力学

岡崎さんのことだよね
666ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/20(木) 18:58:07.65 ID:???
サクライ読んだら場の量子論はどれやればいいんだ
667ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/20(木) 19:20:16.87 ID:???
>>664
量子力学終わったら行くべきは場の理論じゃなくて解析力学と線形代数とフーリエ数学じゃね

ここを放置して自滅する奴多すぎ。自分のことだけど
668ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/20(木) 20:34:10.48 ID:???
順番逆じゃね
669ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/20(木) 20:45:53.79 ID:???
解析力学と線形代数とフーリエは、量子力学の前にやっとかなきゃダメ
670ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/20(木) 20:47:47.11 ID:???
量子やってからじゃないとどこに生きてるかさっぱり分からなかった

後ろ二つはともかく解析力学は…
671ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/20(木) 20:48:52.33 ID:???
線形代数の知識ってどの程度まで必要?
672ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/20(木) 20:52:36.50 ID:VfTij1VC
>>667
量子力学の問題を解くために、それらの数学を学ぶんだよ。

>>670
解析力学は場の量子論で大活躍する。

>>671
双対空間まで。
673ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/20(木) 21:17:42.70 ID:???
>>672
場の量子論の入門的な参考書をおしえて
Ryderってやつでいいんか
674ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 02:52:41.98 ID:???
>>664
>でも、量子力学って問題解けるようになればそれで十分。
これは重要なんだよね。偉そうに哲学的なこと言い募ってても、具体例が
解けなきゃただのクソ。他の分野はいざ知らず、量子力学だけは、具体例を
どれほど解けるかが理解度に関して一番の判断基準になるなあ。

>>672 量子力学で双対空間の概念をきちんと知らないといけないなんて話は
ないねえ。お飾りとしては重要だけど。(三つ組みなんて真面目に考えている
人間は数学者だけでしょ)とは言え、なんでも知っておいた方がいいことも
確かだね。
675ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 03:39:55.49 ID:???
>>664
場の理論はどういうプランがいいの?
676ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 13:29:42.84 ID:???
吉田って何者
677ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 13:32:37.79 ID:???
金メダリスト
678ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 14:12:26.05 ID:???
>>673
Nutshell か Mandle、あと、 (送料が1冊あたり$5.5かかるけど) 米アマゾンから輸入した方が安い
http://www.amazon.com/dp/0691140340/
http://www.amazon.com/dp/0471496847/
679ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 14:23:12.41 ID:???
>>676
フリーランスの科学ライター。
大学院出て教師というルートは就職難だから、大学で臨時講師とかやりながら
科学ライターやってる人多いよね。

竹内薫さんよりは、吉田伸夫さんの方がずっと内容のしっかりしたものを書く。
竹内さんの場合、ファインマンの説明とかパクってるのに原典を明かさないような
イヤらしさがあって、自分は今いち好きになれない。
680ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 16:42:03.45 ID:???
>>627
消化棒の
量子エレクトロニクス(上) がいいぞ
681ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 16:56:39.35 ID:X970lJSW
悪いけど竹内さんは文章が下手だな。
何いっているのかよくわからない。
682ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 17:31:02.33 ID:???
>>678
ありがとう
ZeeかRyderで迷ってたけどMandleの方が簡単みたいなのでMandle買ってみる
683ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 17:56:53.46 ID:???
>>681
こちらは逆だな、一見くだけた調子に見えても竹内氏の文章の方が理解しにくい
現代物理の 「もの」 から 「こと」 への喩えは、ふつうに物質から現象への方がわかりやすいと思った

吉田氏の著書は、原論文に目を通し、発見当時の状況を整理しながら説明してくれる点がいい
ちなみに、 『光の場、電子の海』 は、立花隆も週刊文春の書評で推薦していた
684683:2011/10/21(金) 18:01:37.82 ID:???
>>681
失礼!
こちらの目がおかしいのか、 「吉田さんは文章が下手」 とカン違いしたw
685ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 18:37:29.18 ID:???
>>683
>立花隆も週刊文春の書評で推薦していた

ダメじゃん!
686ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 19:15:09.61 ID:pEwxtAok
電磁気の最強プランはどんな感じなの
687ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 19:41:13.48 ID:???
>>686
入門レベルの本(Halliday & Resnick)→Griffiths この2冊で十分。
あとは中山正敏の物質の電磁気学で足りないところを補う。
凝るなら加えて太田の電磁気学の基礎、Feynman、Purcell、場の古典論などを読み、
棚にジャクソンを飾る。
688ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 19:45:09.87 ID:???
>>687
飾るのはランダウだろうが

もっと早くにグリフィス知ってりゃ無駄な買い物せずに済んだのに…

ってか狂気の書って説明がやたら有難いけど、あの内容本当に載ってるの?
それなら買うんだけど
689ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 19:51:25.58 ID:???
尼の書評にもそんなのあったなw
690ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 19:56:57.73 ID:???
砂川の理論電磁気学ってどうなの?
691ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 20:02:16.02 ID:???
絵呂川の実践メコス磁気学ってどうなの?
692683:2011/10/21(金) 20:15:11.05 ID:???
マクスウェル方程式 電磁気学がわかる4つの法則
http://www.amazon.co.jp/dp/4000060244/

↑上の本、↓下の米アマゾンですごく原書の評判いいんだけど、読んだ人いる?
http://www.amazon.com/dp/0521701473/
693ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 20:29:44.70 ID:???
教科書の選択ってのはあんまり重要じゃない。
どの分野でも、大量の演習問題を解いて、個人的な思い込みと常識的判断を少しずつ修正する地道な作業が一番大切。
教科書は演習問題を解くための手がかりの一つにすぎない。
読むだけで何かが分かったような気にさせるような教科書は実は一番役に立たない。
694ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 20:31:31.58 ID:???

独学の場合解答ついてないと厳しいんだよなあ
695ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 20:34:58.54 ID:???
電磁気の最弱プラン

マンガでわかる電磁気学
http://www.amazon.co.jp/dp/4274068498/
      ↓
砂川重信 電磁気学
http://www.amazon.co.jp/dp/4000077449/
696ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 21:12:20.73 ID:ghqblY2J
教科書よんだら次の分野行っちゃうんだけど、問題ってやった方がいいの?
697ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 21:21:10.16 ID:???
問題を解いてみて、解けなかった原因を教科書で確認して初めてその教科書を読んだことになる。
問題が解けるようになるのは、テストで点を獲るとかいうどうでもいい目的ではなくて、
問題を解く時点で蓄積していた個人的な思い込みと自然科学とのギャップを認識して修正することにある。
698ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 22:40:06.54 ID:pEwxtAok
グリフイスは物質中の電磁気が良くないと思います
699ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 23:04:40.50 ID:???
宇野 亨 白井 宏 電磁気学
http://www.amazon.co.jp/dp/4339008141/

沼居 貴陽 大学生のためのエッセンス 電磁気学
http://www.amazon.co.jp/dp/4320086392/

宮原 恒あき 電磁気学入門
http://www.amazon.co.jp/dp/432003421X/

ビジュアルアプローチ電磁気学
http://www.amazon.co.jp/dp/4627162219/
高校の教科書みたいにカラーで読みやすそう

電磁気学I (現象と数学的体系から見える物理学5)
http://www.amazon.co.jp/dp/4627158513/

電磁気学II (現象と数学的体系から見える物理学6)
http://www.amazon.co.jp/dp/4627158610/
700ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 23:43:43.67 ID:???
試験パスするためなら詳解シリーズ持ってればよし。
701ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/21(金) 23:45:55.47 ID:???
>>700
それを文字通り受け取るやつがいるかもしれんぞw
702ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/22(土) 00:17:13.11 ID:???
>>701
実践した者だが
703ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/22(土) 00:22:00.23 ID:???
岩波の物理入門が一番いいな。
安い中古も出まわってるし。
704ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/22(土) 13:34:20.48 ID:???
それはない
705ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/22(土) 19:22:24.88 ID:???
マーチ1年電気科
将来どっかの院試験受けるつもり
授業あまり聞いてなくて高校物理くらいしかわからない
どの分野を勉強すれば良いのかもわからない
おすすめの参考書教えてください
706ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/22(土) 19:34:39.56 ID:???
それはない
707ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/22(土) 20:42:10.72 ID:???
>>705
別に自分のところの院なら何もしなくても入れるよ
せっかくの十代なんだから気にせず思いっきり遊べ
708ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/22(土) 21:01:46.59 ID:zmMbkTf/
>>707
できたら東工大か宮廷の大学院にロンダリングしようと考えています
今まで怠けていたのでこのままじゃまずいかなと焦り始めてます
709ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/22(土) 22:47:24.66 ID:???
怠けてて分からないっていうレベルなら本を積むより持ってる本を理解するのが先決。
当座、学内の過去問でも解いてればいいよ。あとは、暇なときにかぎしっぽとかwikipediaとかで興味のある部分(自分に必要な部分)だけ調べて読むべし。
あと、東工大の院試は比較的難しいので東大行った方がロンダリング目的なら簡単。
710ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/22(土) 22:59:39.44 ID:???
つ 理科大ホイホイ

自分から東大出身とは言わないのが多いな プ
711ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/22(土) 23:40:35.75 ID:???
712ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/23(日) 01:11:01.90 ID:???
>>708
院試をおえた者だけど1年から院試の勉強を始めるというよりも
物理(もしくは自分の専門)に興味を抱くことから始めるべきではないかな。
勉強なら怠けるかもしれないが自分の好きなことになれば大丈夫なはず。
大学院にいくつもりなら1年のころからそうゆう意識で勉強した方が今後身になるかと。

スレチなこといって申し訳ない。
713ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/24(月) 07:05:10.80 ID:OHYGxgLT
>>教科書の選択ってのはあんまり重要じゃない。
あほか?宇田雄一の本で独学できるのか
714ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/24(月) 07:41:08.70 ID:???
宇宙物理の参考書って何がいいかな
715ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/24(月) 08:29:47.56 ID:tDQhgKow
ひも理論(笑)とか先端理論だと、教科書選びは重要だな。
当たり外れの差が激しいし、バイアスとかも大きい。

教科書の選択が重要でないと思っているのは、初心者か工学やっている連中
716ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/24(月) 08:54:48.68 ID:???
メコスジ拳士のための奥義書・秘伝書 69冊目
717ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/24(月) 11:13:39.04 ID:???
            , ・ ´  ̄ ̄` ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : \
          /,::'/i : : : : : : : : : : 、: :ヽ
         i : {_{从: : : i }人 i| l: :|: :i|
         |::小● \,リ'● 从: :|、i|
          |::|l⊃       ⊂⊃: :|ノ:i| 
            .|::|ヘ  r‐-、   j :: |i:! :i|  
         |:: /⌒l.,`ニ  イァ: ::|::|:::i|  
.          .|:/  /.v只v´ {/ ヽ:::i|
         .(:三:) j j 「 ̄ ヒミノ::::i|
718ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/24(月) 11:34:24.18 ID:???
( ´∀`)
719ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/24(月) 11:46:24.19 ID:???
mekosuji mechanics
720ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/26(水) 03:12:06.77 ID:???
>>709,712
レス遅れましたすみません
学校指定のテキストでもうすこし頑張ってみますありがとう
721ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/26(水) 04:10:51.21 ID:???
    イ ""  ⌒  ヾ ヾ
       ;;;;;;;-=・==- ;;;;; -==・=-;;;;;;
          ヽ.   ヽ. ⌒⌒ ノ    /  メコスジ
          ヽ. ヽ、`==´ / /
722ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/26(水) 04:19:46.96 ID:???
            , ・ ´  ̄ ̄` ヽ
             /: : : : : : : : : : : : : \
          /,::'/i : : : : : : : : : : 、: :ヽ
         i : {_{从: : : i }人 i| l: :|: :i|
         |::小ω \,リ'ω 从: :|、i|
          |::|l⊃       ⊂⊃: :|ノ:i|  メコスジ
            .|::|ヘ  r‐-、   j :: |i:! :i|  
         |:: /⌒l.,`ニ  イァ: ::|::|:::i|  
.          .|:/  /.v只v´ {/ ヽ:::i|
         .(:三:) j j 「 ̄ ヒミノ::::i|
723ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/26(水) 16:14:53.51 ID:NgfaXxgQ
機械系なんだが流体力学で解答付で問題が多い参考書ないかな?
724ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/26(水) 23:35:34.53 ID:???
>>723
Egon Krause 流体力学―流体力学、気体力学、空気力学実験
http://www.amazon.co.jp/dp/4431100202/

流れの力学―基礎と演習
http://www.amazon.co.jp/dp/4339045551/

この辺りだろうか

日本機械学会 JSMEテキストシリーズ 流体力学
http://www.amazon.co.jp/dp/4888981191/

詳解は載ってるが、いかんせん問題数が少ない
流体力学の演習が出てればいんだがまだないし

機械系の話題少ないよな・・・
725ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/27(木) 00:20:39.24 ID:???
ランダウ
726ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/27(木) 08:43:09.70 ID:???
> 日本機械学会 JSMEテキストシリーズ
これ良さそうだな。一通り買って勉強してみるかな。

> 機械系の話題少ないよな・・・
そりゃ物理板だもの。
むしろ機械・工学板や電気・電子板があまり生かされてないのが残念。
727ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/27(木) 10:19:44.79 ID:5pt9AX07
>>724
ありがとう、本屋にあったら内容見てみる
>>726
そのシリーズの熱力学は持ってる例題にしか解答なかったけど読みやすいよ
728ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/27(木) 12:43:39.03 ID:???
>>726
というかあの板は技能板っぽくなちゃってて近寄り難いところがあるな。
729ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/27(木) 19:19:51.35 ID:???
工学っていうのは中途半端だからな
現場の技術者にとっては、工学なんて机上の空論だろうし、
じゃあ科学としてどうか、といえば、基礎科学の応用で、しっかりとした理論があるわけではない。
730ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/27(木) 22:00:37.01 ID:???
工学は建築で言えば設計段階。材料の段階までいくと工学、物理、化学が交差する格好になる。
731ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/27(木) 23:15:07.78 ID:???
いずれにせよどーでもいい
732ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/27(木) 23:15:07.47 ID:???
>>726
内容も充実している上2色刷りで見やすいのに、値段は手ごろでお勧め
アマゾンのレビュー見てると、熱力学と伝熱工学の評価が高い
733ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/27(木) 23:59:48.82 ID:vpkQVyg8
もっとレベルの高い話しようよ
734ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/28(金) 00:03:07.54 ID:???
大学生に無茶言うな。
735ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/28(金) 00:20:41.91 ID:???
>>729
あんた工学に関してイメージだけで語っているんじゃないの?
現場では工学の基礎的な知識が重要視されてるよ。

>>732
よーし、このシリーズぜんぶ揃えるぞw
機械学会や電気学会の出版物は良書が多いと思う。
736ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/28(金) 00:55:31.06 ID:???
就職では圧倒的に機電様の勝ち。
実業界では、物理は必要とされてないんだな。
737ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/28(金) 01:27:58.14 ID:???
>>736
物理出身者は色々と教育しないと使えないから。それと物理には工学的センスゼロの人間がけっこう多い。
その点ファインマンとかパーセルなんかはそっちの方も抜かりが無いよな。
738ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/28(金) 01:30:41.22 ID:???
>>733
じゃあ機械工学便覧読んどけ
739ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/28(金) 08:43:59.73 ID:???
可哀想な人たちが暴れてると聞いて
740ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/28(金) 10:24:55.71 ID:???
レイノルズとかほんま死ねるで
741ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/28(金) 10:33:43.58 ID:???
>>733
レベルの高い話というのは
量子力学の教科書は原島、小出、江沢、砂川のどれが良いかというような話かw
742ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/29(土) 05:02:50.37 ID:???
工学は工学板でやれよ・・・
743ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/29(土) 05:15:36.93 ID:???
遅刻者乙
744ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/29(土) 09:29:16.47 ID:gJaNkJ/v
>>742
人いねぇんだよぅ
熱力とか材料の話するから!
745ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/29(土) 13:55:18.28 ID:???
かもn
746ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/29(土) 15:31:23.88 ID:???
人がいないからって他板のスレで暴れるとかないわ
何のために板が別れてるのか考えろよカス
747ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/29(土) 17:23:37.64 ID:???
>>741
量力は猪木川合とサクライで勉強しましたがなにか
748age:2011/10/29(土) 17:45:15.17 ID:4ZFguEQM

砂川 の量子って絶版?

amazonとかで売ってないよね。
ところが大学生協にあったんで、つい買っちまったぜ。
749ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/29(土) 17:56:01.10 ID:???
岩波だからな
750ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/29(土) 17:57:59.98 ID:???
I Was Born To Love Mekosuji
751ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/29(土) 18:00:43.48 ID:???
工学は、学者にでもならない限り、理論勉強してもあんま意味ない
あれは料理みたいなもん
752ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/29(土) 21:42:03.48 ID:???
>>730
昔機械系じゃなく電気・電子系材料の学科出たけど
化学寄りな学科は数学が薄いんだよな
カリキュラム内の数学じゃ量子力学や熱力学が理解出来ないから
独学で数学やるしかなかった
753ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/29(土) 21:47:38.12 ID:???
実際ちょうどいい所がないのも事実だしここで交渉頑張ってくれ

新板をねだるスレ@運用情報◆42
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1318787564/
754ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/29(土) 23:27:35.93 ID:???
>>748
最近復刊した。
絶版になって慌ててオクで旧版買ってもーたがな。
一度も読んでないが。
755ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/30(日) 00:41:36.17 ID:???
>>754
> >>748
> 最近復刊した。
> 絶版になって慌ててオクで旧版買ってもーたがな。

砂川の『量子力学』は絶版でもなければ復刊したのでもない。
単に品切れだったのを増刷して再び売り切れで品切れ状態に戻っただけ。
従って版も全く変わっていないのでヤフオクで買ったのも6月末の増刷分も同じ版。

砂川のは大学院向けじゃなくて学部レベルの教科書だし定評もあるのだから
岩波ももっと多い部数で増刷すれば良いのにな。増刷して2ヶ月経つか経たないかで品切れはあんまりだろう。
俺自身は既に持ってて読んだから品切れだろうがどうしようが困ってないが、困ってる学生は少なくないと思う。
756ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/30(日) 01:17:36.23 ID:???
原島の量子力学はわかりやすくてよかったと思うけど
砂川の量子力学ってどうなん?
757ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/30(日) 01:22:34.49 ID:???
>>755
うざw
758ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/30(日) 01:25:37.95 ID:???
最近思うんだよな
amazonで品切れな本大型書店で探してきて売れば儲かるんじゃないかって
759ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/30(日) 10:27:07.73 ID:???
岩波の物理テキストシリーズと物理入門コースってどこが違うんですか?
760ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/30(日) 11:09:52.56 ID:???
本が違う
761ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/30(日) 11:33:36.71 ID:xGIKUxLz
>>760
はい面白いです
ハハハ
762ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/30(日) 12:09:48.09 ID:???
物理入門コースはほんとやさしくて大学入学直後の人が読んでも普通に読める。
763ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/30(日) 16:04:18.36 ID:???
初めて勉強するなら入門コースがおすすめかな
ただテキスト電磁気は砂川さんだから後で理論電磁気学読む気なら電磁気だけはこっちのほうで
764ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/30(日) 20:03:31.89 ID:???
岩波は基礎物理シリーズも出してるな
765ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/30(日) 23:31:57.25 ID:???
>>758
みんなやってるけど
766ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/31(月) 06:32:54.97 ID:???
         ;;/   ノ( \;
         ;/  _ノ 三ヽ、_  \;
       ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
      ;.|  ⌒  (__人__) ノ(  |.;
      ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
      ┌、. /     ヽ ー‐  ヽ.
       ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
    ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
     入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
    /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
767ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/31(月) 20:20:13.83 ID:???
理学部1年なんですが
多変数の微分積分の所をやってます。証明は少なく、計算がほとんどなんですが
計算そのものは結構大変なのが出ます。
いい練習問題をたくさん解きたいんですが、多変数はおまけみたいな扱いの演習書が多い気がします。
計算問題の数こなすためのおすすめを教えていただけないでしょうか。
768ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/31(月) 21:38:52.33 ID:???
その辺はたぶん線形代数の本を合わせて読むと良いと思う。
769ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/31(月) 22:42:51.85 ID:???
詳解演習の物理数学と東大出版の解析演習と線形代数演習でだいたいおk
群論あたりが足りないけど
手頃なのがいいなら院試の問題集で
770ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/31(月) 23:10:56.05 ID:???
レス下さった方スミマセン
出来れば数学科向けでなく、単なる計算練習が出来る本を希望します…
とりあえず目先の試験があるので…
771ご冗談でしょう?名無しさん:2011/10/31(月) 23:30:24.33 ID:???
中見たのか?数学科向けじゃなかったろ?
772ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 06:54:40.13 ID:???
         ;;/   ノ( \;
         ;/  _ノ 三ヽ、_  \;
       ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
      ;.|  ⌒  (__人__) ノ(  |.;
      ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 計算練習
      ┌、. /     ヽ ー‐  ヽ.
       ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
    ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
     入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
    /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
773ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 07:38:08.28 ID:???
>>770
死ねクズ
単位落とせ
774683:2011/11/01(火) 07:47:35.05 ID:???
そのキレやすい性格を直すのは、もう手遅れかも知れない・・・
775ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 07:49:37.28 ID:???
名前クリア
776ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 08:30:53.02 ID:???
>>770
希望します(笑)
ここじゃなくて知恵遅れにでも質問すれば?
777ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 09:08:14.67 ID:???
おや、まるで自分が知恵遅れじゃないような発言じゃないかw
778ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 09:33:39.83 ID:???
多変数はベクトル解析でやって
ガウスとストークスだけ覚えたんだが問題あるのか?
779ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 09:47:03.79 ID:???
工学部が来ると荒れる
理論より計算が〜とか言ってるなら物理板じゃなくて工学行けよ
780ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 09:50:16.57 ID:???
工学部?エッ!どこ?キョロキョロ
781ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 11:08:14.92 ID:???
工学部はどうしようもない
782ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 11:22:58.06 ID:V6Jnt3tU
連続体力学でお勧めの本教えてください
783ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 11:41:03.86 ID:???
工口学部はめこすじようもない
784ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 19:26:26.99 ID:???
>>782
どこまでやりたいんだよ
785ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 19:26:47.92 ID:???
工学なんだが、理論独学でやってる
固体物理とかやりだすと場の量子化の話とか出てくるしな
786ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 19:45:24.61 ID:???
>>778
グリーンの定理は?
787ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 19:47:00.83 ID:???
テンソルは?
788ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 19:48:07.00 ID:???
偏微分方程式は?
789ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 20:51:01.05 ID:???
>>770
演習やりたいならサイエンス社の演習シリーズがいいんでね?
790ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 20:52:58.98 ID:gLhW8BxN
>>778
個人的には直行曲線座標系もベクトル解析の醍醐味だと思う
791ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 21:03:37.39 ID:???
>>784
学部教養程度に
レイノルズ数とか
792ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/01(火) 21:51:40.94 ID:???
>>791
ジョージでも読んどけ
793ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/03(木) 10:23:40.20 ID:???
ジョージといえば、この人しかない!
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/a/n/manyudo/image.jpeg
794ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/03(木) 19:07:30.62 ID:???
J. J. Sakurai Modern Quantum Mechanicsの2nd Edition持ってるひといる?
795ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/03(木) 19:10:50.16 ID:???
>>794
持ってるよ
黒いやつだろ
796ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/03(木) 19:14:33.88 ID:???
>>787
テンソルって分類としてはベクトル解析に入るけど
ベクトル解析の中の主要項目の中にテンソルって入ってないんだよな

結局テンソルはテンソルとして学習するしかないんじゃないかって思う
797ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/03(木) 19:18:22.33 ID:???
黒というか紺色
798ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/03(木) 19:20:59.02 ID:???
>>795
1版との違い教えてほしい
買おうかどうか迷ってる
799ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/03(木) 19:29:40.27 ID:???
1版を持ってないからわからん
800ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/03(木) 19:33:14.94 ID:???
>>798
色々変わってる
細かいところがちょくちょく追加されてたりするけど
大きい変更は覚えているだけでは
散乱とか摂動の章のところの論理が変わった
調和振動子とか水素原子の波動関数を特殊関数で出す節が追加
同種粒子のところでヤング図形とかが消えて代わりに第二量子化が入った
相対論的量子力学の章が追加
くらい

俺は2版しかもってないけどコンパクトな1版の方が好き
801ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/03(木) 19:49:12.23 ID:???
>>800
2版のほうが良さそうだなー
1版は学校にあるから2版買おうかな
802ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/03(木) 20:11:41.85 ID:???
邦訳の方に前からついていたやつだろ
803ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/03(木) 20:36:04.24 ID:???
sakuraiはあんまよい本じゃないな、と個人的には
なんつーか筋が悪い
804ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/03(木) 20:40:08.24 ID:???
具体的には?
805ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/03(木) 20:51:38.50 ID:???
オススメは?
806ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/03(木) 21:05:13.06 ID:???
個人的にはSakurai好きなんだけど
807ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/04(金) 02:15:54.02 ID:???
sakurai好き
上級はどうなの?
まだ目次しか見てないけど、微妙なトピックばっか扱っている印象がある
現代の量子力学の後に続けて読むべき?
808ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/04(金) 18:47:18.63 ID:???
2版のinternatinal版ならコンパクトじゃん。
和訳本の半分の厚さ
809ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/04(金) 18:58:50.40 ID:???
読んだ事無いけどランダウよりわかりやすいと予想
810ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/04(金) 19:00:33.48 ID:???
>>808
Amazonにないけどどこで買える?
811ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/04(金) 20:17:07.16 ID:???
812ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/04(金) 22:13:26.14 ID:???
数学板では散々な言われようだったけど物理板的にはマセマってどうなんですか?
813ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/04(金) 22:15:26.55 ID:???
そもそも読もうとする人がいるのか
814ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/04(金) 22:19:17.05 ID:???
>>811
ありがとう
ハードカバーと比べると表紙ダサいな
815ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/04(金) 22:28:40.77 ID:???
>>812
なかなかいいよ
816ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/04(金) 22:34:47.24 ID:???
マセマはいい。
人前で勉強するのが恥ずかしくてできないだけだ。
817ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/04(金) 22:36:12.14 ID:???
場の量子論?マセマなら簡単にわかるよ!
818ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 01:13:50.03 ID:???
解析力学のおすすめを教えて下さい。(非物理系です)
原島読んだけど難しすぎました…
819ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 01:14:52.78 ID:???
>>818
ランダウリフシッツ
820ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 01:20:41.50 ID:???
>>819
ありがとうございます。読んでみます。
821ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 01:24:39.76 ID:???
>>818
ゴールドスタイン
822ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 01:29:39.74 ID:???
>>818
色んな教科書のネタ本になってるゴールドシュタインがいいと思う。
仮想仕事の原理からラグランジュの方程式を導くところを理解するのに俺は何日もかかったけど。
823822:2011/11/05(土) 01:42:52.98 ID:???
ひとつ付け加えると、ゴールドシュタインの本は分かり易いとは言えないけど、
どう工夫しようとあの説明以上に分かり易くなることもないと思う。
それと変分原理の説明もいい。
824ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 07:36:43.76 ID:???
>>818
原島がだめなら裳華房の久保をすすめる
825ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 09:51:08.45 ID:???
>>818
ランチョス
826ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 13:26:56.79 ID:???
量子力学を勉強してきた人の意見として凄く参考になった
サクライは、最初に読む本でないが、避けて通れない
素粒子を専攻する人は、場の量子論の登竜門として上級も
読むべきであることを知った

ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/0321503368/ref=cm_cr_dp_all_helpful/375-3271771-3240516?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=bySubmissionDateDescending
827ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 13:43:48.09 ID:???
>>818
山本・中村
アーノルド
ホイッタカー
















以外の本
828ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 14:24:14.82 ID:???
2chは怖いところだなぁ、とつくづく思う。
829ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 14:29:39.41 ID:???
ランダウは解析力学の本としてはいまいち
深谷でいいよ
830ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 14:48:11.24 ID:???
>>290
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0198568525/hayashinoblog-22/ref=nosim
Set Theory: Boolean-Valued Models and Independence Proofs (Oxford Logic Guides)
John L. Bell

John L. Bell is a member of the editorial boards of the journals Axiomathes and Philosophia Mathematica.

バリバリの哲学系の人間だが・・・・
ブール値モデルによるフォーシングの定式化をやっているヒト
831ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 14:59:54.82 ID:???
>>818
こちらも、久保謙一の 『解析力学』 をおすすめしたい
http://www.amazon.co.jp/dp/4785322055/
832ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/05(土) 18:41:15.28 ID:???
ところでマセマの馬場の写真みて南原だって思った奴は俺だけじゃないはず
833 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 03:03:08.55 ID:???
>>818
ランダウ
ゴールドスタイン
アーノルド
山本
ランチョス
ホイッタカー


以上を読破すれば,
非物理系の解析力学に進めるだろう・・・
834ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/06(日) 11:51:32.02 ID:???
>>826
何を今更、、、そもそも網羅系じゃないし。昔のシッフみたいな院生向けだよ。
学部生なら下手な内容のない日本語の本よりか、式変形も緻密で式の解釈も丁寧な
Bransden のQMを買うのが通。
835ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/06(日) 12:21:45.17 ID:???
清水からのサクライ最強伝説
836ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/06(日) 15:34:10.95 ID:???
>>830
> >>290
> ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0198568525/hayashinoblog-22/ref=nosim
> Set Theory: Boolean-Valued Models and Independence Proofs (Oxford Logic Guides)
> John L. Bell

数学板からの誤爆なんだろうが数学板のどのスレに落とすつもりだったんだ?????
837ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/06(日) 22:09:13.57 ID:???
(特殊)相対論の教科書でテンソル形式が詳しい本ってありますか?
場の理論で出て来るローレンツ変換につまずいてます。
838ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/06(日) 22:12:05.38 ID:???
ない
839ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/06(日) 22:20:57.92 ID:???
ご冗談でしょう?
840ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/06(日) 22:23:07.57 ID:???
児玉佐藤
841ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/06(日) 22:27:08.79 ID:8jZ9/qv7
コンパクトなフーリエ解析(入門レベル)の参考書教えてください
842ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/06(日) 22:29:25.88 ID:???
詳解演習
843ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/06(日) 23:15:13.71 ID:???
すぐわかるフーリエ解析
844ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/07(月) 07:44:06.88 ID:???
>>822
一度力学だけでも講義受けた後なら金石はいいよね
845ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/07(月) 09:13:44.32 ID:???
英語だと金しみじゃないのか?
846ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/07(月) 13:39:39.62 ID:???
金汚か
なんか使いたくないな、こう書かれると
847ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/08(火) 01:22:54.13 ID:???
gold-stein
"stein"はドイツ系の言語で「石」。ドイツ語で"ei"は標準語でアイ、一部方言ではイーと発音。
"s"の発音は現代的には"sch"(シュ)と綴られるべきだけど、古い言葉ではその区別が明確ではなかったので現在でもそのまま用いられるとかなんだとかで、
このようなケースは"s"の後に"t"や"p"がくるときに限られるらしい。(stein=stone, sprechen=speak, spielen=play, schneeweisschen=snow-whiteなどなど。ちなみに-chenとつくのは比較的小さいもの、子供などをあらわす)
っていうか汚れって、"stain"じゃん。
848ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/08(火) 04:46:45.85 ID:???
>>841
やさしく学べる ラプラス変換・フーリエ解析/石村 園子
849ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/08(火) 08:43:57.66 ID:B/D7f+eT
>>843
>>848
ありがとうございます
850ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/08(火) 09:04:20.86 ID:???
ファイナルメコスジー
851ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/11(金) 11:55:06.61 ID:???
Oxford Master Series in Atomic, Optical and Laser Physics
このシリーズの本読んだことある人がいたら感想教えてくれ
852ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/11(金) 23:24:14.49 ID:???
独学で物理を勉強してます。
大学院受験で固体物理が必要で、固体物理の本をさがしているんですが、おススメってありますか?
キッテルは合わなくて、アシュクロフトマーミンは大学院受験レベルではちょっと冗長すぎるかなと・・・。
花村の固体物理がいいってありましたけど、どうなんでしょう??
よろしくです。
853ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/12(土) 00:33:37.20 ID:???
自分で読んで判断しろカス
854ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/12(土) 01:56:17.33 ID:???
友人が4回生になってから院対策でアッシュクロフトゼミやってたが
結局バンドあたりまで勉強できて院試自体もまあ上手くいってたぞ
キッテルでは勉強しない方がいい辞書代わりに使えともいわれた
855ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/12(土) 06:32:15.31 ID:???
>854
サンクス。
院試はバンドや、フォノンあたりまでしか出ないからそこらへんをアシュクロフトでピックアップしてやるのがいいのかもしれん。
ありがとう。
856ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/12(土) 10:32:07.43 ID:???
>> イバッハ、斯波「基礎の固体物理学」とか。
普通にアシュクロフトでいい気がするけど。
857ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/12(土) 17:53:52.73 ID:???
薄い本を通して読んでわからないところだけ厚い本を読めばいい
858ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/12(土) 18:07:56.85 ID:???
アシュクロフトマーミンなんてすぐ読めるだろ?
859ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/13(日) 01:06:29.25 ID:???
江沢氏のフーリエ解析の本を読んだ方がいましたら感想を教えてください
860ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/13(日) 01:22:38.16 ID:???
微妙だった
861ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/13(日) 01:55:44.30 ID:???
江沢のフーリエ解析は、たしか田崎の統計力学で推薦されてたので、気になってた。
862ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/13(日) 11:40:11.38 ID:???
江沢フーリエ解析は100円で買ったけど、まあ100円程度の価値はあった
定価じゃ買う気にならんが
今ならもっといい本が色々ある
863ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/13(日) 17:31:48.61 ID:???
アシュクロフトマーミンは英語版買うべき?
864ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/13(日) 18:59:41.59 ID:???
>>862
プリンストン解析学講義ってどうなんですか?
友人は絶賛してましたが‥‥‥
865ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/13(日) 19:24:21.84 ID:???
それも微妙だった
866ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/13(日) 20:38:57.22 ID:dgds2ziZ
特殊関数に焦点をあてた入門を教えてください。
867ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/13(日) 21:39:28.99 ID:???
メコスジ道に焦点をあてた入悶を教えてください。
868ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/13(日) 21:52:45.86 ID:???
>>863
訳が悪いっていう話は聞かないし、どっちでもいいんじゃないの
ただ日本語版は4分冊だからばらばらなのが嫌だしお金かかる
持ち運びしやすいっていうこともあるけど
869ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/13(日) 23:04:57.45 ID:???
>866
「物理のための応用数学」おススメ。
物理をやるのに必要な特殊関数がたくさん載っている。
870ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/13(日) 23:10:43.42 ID:???
>>803
すでに10日経つ
871ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/14(月) 11:30:41.42 ID:W/7szIUq
>>869
ありがトン
872ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/14(月) 16:20:27.20 ID:???
おk
873ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 17:29:06.88 ID:???
量子ドットについて詳しく書かれた本とかある?
メゾスコピック系に関する本とかかな?
874ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 17:32:54.86 ID:???
ハリソン固体論読んだ人いないの?
875ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 19:32:14.26 ID:AosygahV
物理のための数学の勉強法はみんなどうしてるの?
やっぱり数学科風の解析学の厳密な証明とかはスル―して、
直感的な理解のもと必要なものを拾って使いこなせればいいんですよね?物理数学の本とかを読んで。
なんか、数学と言っても数学そのものと物理数学・応用数学はまったくちがう気がして・・。
876ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 20:04:13.14 ID:???
メコスジピック系
877ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 20:32:32.89 ID:???
>>875
学部の数学科の数学は無用の長物
気にすることはない
878ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 20:57:32.99 ID:AosygahV
>>877
物理屋として、
数学はどうやって勉強してます?
879ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 21:02:18.24 ID:???
数学の本を読む
880ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 21:31:50.88 ID:vLfah1XB
>>875
物理数学系の本は中途半端に端折り過ぎだからヘボいゆとり本でも1ジャンルずつやった方が多分身につく
881ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 21:52:28.24 ID:???
量子情報やってる人いますか?
882ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 22:08:23.79 ID:AosygahV
>>880
ゆとり本ってなんですか?

初等的な例でいえば、εδ論法の表現形式がわかってつかいこなせても
結局意味するところは今までの理解と変わらんかった、
表現形式の厳密化・整備にすぎんかった(極限という概念は回避できてるけどしくみはおんなじ)、
ということが多々ある。
物理屋としてはこういうのは意味ないんじゃ?ということです。
883ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 22:24:56.54 ID:Wa2MwsfV
慣れればへみたいなものだから、ごちゃごちゃいわずに
マスターせえよ。
884ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 22:25:58.32 ID:???
意味するところは同じじゃないだろ。
それでしか証明できない命題もあるし、

それいうなら、そもそも、極限の議論なんて物理に必要ないし。
885ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 22:31:28.87 ID:AosygahV
どんなに小さなεをとっても、という原理を
極限とするなら結局同じかと。
あれはたんに証明の技法だね。記号論理学上の。
886ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 22:32:01.18 ID:???
個人的にはε-δ的発想は物理現象の理解にも役に立つ気がする
887ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 22:35:32.00 ID:???
>>882
ゆとり本ってのはマセマやら石村本やらのこと
888ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 22:42:43.36 ID:???
>>885
>どんなに小さなεをとっても、という原理を
極限とするなら結局同じかと。


だから、これがイプデル論法でしょう。
889ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/15(火) 22:54:17.80 ID:???
微積は大学の講義でとるだろ
890ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 12:10:02.47 ID:I2P8oAd+
>>888
だからそのイプデル論法の意味するところは結局どんなに小さなεをとっても、
が可能なことを証明することで極限を表現することでしょ。
物理で極限は基本だろう、でもlimで計算やっててわかったことになるのかなと思って
最初の微積で出てくるイプデル論法を一日考えて練習してわかったところが
物理的理解にはあまり意味がなかったわけ。記号論理上の問題にすぎなかったわけね。数学自身にとっては重要。
891ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 13:05:26.87 ID:???
実数なんて幻ですよ
892ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 15:04:24.14 ID:???
微積は必修
893ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 16:47:53.79 ID:pEjbNIs0
物理にε-δ論法って必修なのかな?
894ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 16:50:47.18 ID:???
>>891
幻でない数があるとでも?

>>893
ε-δは知ってたほうがいいと思う
清水の統計力学の最初に書いてある程度で十分だと思うけど

Riemann積分がwell-definedであるとか、そういうのが必要とは思えないけど
895ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 17:09:49.11 ID:???
学問としての数学なんて必要ない
896ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 17:22:14.31 ID:???
物理も必要ない
897ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 18:04:46.23 ID:I2P8oAd+
>>895
それはいいすぎ。
というより物理屋としては数学はどういう勉強の仕方・理解の仕方でよいのかな?
ということ。
工学とおんなじようなもん?
898ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 18:31:34.35 ID:???
εδはどうでもいいけど、座標不変性の証明はやった方がいいかも知れない

ベクトル解析でこれを本気でやると死ぬけどなw
899ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 19:08:26.07 ID:???
>>897
工学と同じではない。

工学にとって物理は本質的には必要ではないでしょ?
無論、本当に基礎的なものは必要だけど。
それと同様に、数学も物理にとって基礎というより、数ある道具の本当に一部分。

また、工学部で学ぶことは、開発の現場では、数ある道具のひとつ。

で、↑こういうヒエラルキーを、基礎と応用という構図で考えてしまう人は間違い。
基礎ではなく、数ある道具のひとつ、と考えるべき。
小説家にとっての日本語文法の知識とか、そういうもの。
900ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 19:15:31.04 ID:???
だから、勉強としては、

実際に必要な知識だけ勉強する。
その必要がなければ勉強しない。
何が必要かは、人それぞれ。
しかもその分野を基礎から知る必要はない。
あくまで当面の問題の解決のために知る。
その道具を自作する知識として。

というのが効率的。

小説家にとって文法の知識は必要。
でも小説家目指す奴が、日本語文法を言語学の本開いて勉強はじめたらおかしいでしょ?

数学もそれと同様で、
物理で必要になった範囲を、勉強すればいい。
しかも勉強つったって、証明とか知らなくてもいい。
必要になれば証明も読む感じで。

数学が基礎なんだ、と思い込むと危険。
物理にとって基礎は、物理。
数学は、人間の思考パターンが得られる場所と心得る。
901ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 19:22:20.60 ID:???
たとえば、プログラマがプログラミング勉強するとき、計算機科学の本とかソフトウェア工学の本とか読む必要はないでしょ?
むしろ本質が見えないわけで。
それは、実務の中で必要になったとき読めばいいし。読まなくてもほとんど構わない。

それと同じで、物理を研究するときに、数学的問題が出てきたら、参考のために数学書を読む、という感じ。
でも大抵、掲載されてない。だから自分で数学を作る。
微積とかフーリエ解析とかもそうして作られた。

微積の基礎に実数論がある、というのは物理屋にとってどうでもいい話。
微積と実数論は、何の関係もない。
病的な関数の微分を考えたとき、実数論が必要になるだけ。
そんなものは物理に必要はない。

極論いえば、イプシロンデルタ論法なんて物理学ぶ人に教えてもイミない。


902ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 19:25:44.36 ID:???
よそでやれアホども
903ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 20:50:52.71 ID:I2P8oAd+
病的な関数w
いいたいことはよくわかるけれども

使えるアイデア・概念・公式・解法だけ拾っとけばいいってことね
904ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 20:56:47.22 ID:???
ε-δは必要ないとか言ったら数学板の奴らは顔真っ赤っかにして反論してくるだろうなw
905ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 21:00:24.91 ID:???
数学者は有界閉だのコンパクトだのが大好きだからな
906ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 21:07:59.68 ID:???
コンパクトは物理でも
907ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 21:13:15.31 ID:???
>>904
そりゃ数学板で言ったらそうだろ
馬鹿なの?
908ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 21:16:01.07 ID:???
教養として勉強しといて損はないこともある
909ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 21:24:15.64 ID:???
>>903
「病的」ってのはpathologicalの定訳ね、一応書いとくけど
http://en.wikipedia.org/wiki/Pathological_%28mathematics%29
910ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 21:24:41.17 ID:???
理論宇宙物理は数学のオンパレードだけどな
視野狭すぎるだろ
911ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 21:35:27.49 ID:???
スレ地かもしれんが、大学院入試で、微分方程式が必要なんだけど、いい本ってある??
色々と有名どころを見てみたんだけど、いまいちピンと来なくて…。
やさしく学べる微分方程式は解法パターンが足りない。
キーポイント微分方程式も同様だし、練習問題が少なすぎる。
クライツグの微分方程式はなんだか余計な内容が多すぎて、肝心の微分方程式の解法の解説がいまいち。
かなり贅沢な注文で申し訳ないんだがおススメがあったら教えてくれ。
912ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 22:07:25.43 ID:???
>>911
サイエンス社の
演習微分方程式
913ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 22:08:22.32 ID:???
院試で微分方程式が必要って今まで逆どうしてたんだよ
914ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/16(水) 23:02:35.43 ID:???
これでいいよ20円だし
http://www.amazon.co.jp/dp/4061868322/
915ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/17(木) 00:08:37.01 ID:???
>>912
サンクス!!
916ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/17(木) 00:10:11.91 ID:???
>>913
学部時代は物理専攻じゃなくて化学専攻だったんだわ。
だから、さわりしかやらなかった。
917ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/17(木) 00:10:53.20 ID:???
>>914
20円かwwww
ちょっと買ってみる。
サンクス。
918ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/17(木) 01:15:48.11 ID:s2a41+tl
>>916
物理数学なんだから演習中心のやつでいいんじゃない?
919ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/17(木) 05:18:56.52 ID:???
>>918
演習中心というと??
920ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/17(木) 07:59:18.53 ID:???
>>919
死ね
921ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/17(木) 08:49:22.65 ID:NTt6aEBw
まあまあ、そんなこと言うなよ
みんな友達だろ(^^)/\(^^)
922ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/17(木) 09:03:44.34 ID:???
パダワン時代は目子筋専攻じゃなくて炉理専攻だったんだわ。
だから、おさわりしかやらなかった。
923ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/17(木) 13:24:59.20 ID:Sq+FAPtc
須藤の一般相対論読んだらランダウ行くべき?
924ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/17(木) 19:36:05.53 ID:FUno0ZiE
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している

オウム信者が地方で現在も潜伏している…それが新興宗教を配下としている公安の仕事だ

で、盗聴機器を開発したら、霊魂が寄って来た

で、お願いだから刑事事件の流れをどうぞ

電波憑依
スピリチャルを否定なら
江原氏三輪氏高橋佳子大川隆法は強制入院だ
幻聴降臨
日本の中途半端な宗教は怖いね…(-_-;)

コードレス盗聴すでに2004国民の20%は被害者もう立ち上がれエンジニアさん電波戦争しかない<+>中国鶏姦工作員ふざけるな<+>医師が開発に絡んだ集スト今年の5月に日本警視庁防犯課は被害者のSDカード15分を保持した。有る!国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
925ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 00:28:49.36 ID:???
物理数学本は微積、線形代数、微分方程式くらいまではそこそこに書いてあるけどフーリエ、ラプラス、複素関数、ベクトル解析なんかは何か片手落ちなのが多いんだよな
926ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 01:22:38.13 ID:z2+GG8F8
個人的なオススメとしてはこの辺なんだよな

やさしく学べるシリーズ(共立出版)
キャンパス・ゼミシリーズ(マセマ)
理系なら知っておきたいシリーズ(中経出版)
新・演習数学ライブラリシリーズ(サイエンス社)
新・演習物理学ライブラリシリーズ(サイエンス社)
ビジュアルアプローチシリーズ(森北出版)

イメージでとらえる ビジュアル複素関数入門(プレアデス出版)
テンソル―科学技術のために(裳華房)
3D‐CGプログラマーのためのクォータニオン入門(工学社)
道具としての相対性理論(日本実業出版社)
927ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 01:23:36.68 ID:???
マジなのかネタなのかわからん
928ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 01:40:21.02 ID:???
サイエンス社のでいいやん
929ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 01:54:51.67 ID:???
マセマ
930ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 02:54:41.57 ID:???
マセマは見づらい
931ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 04:31:50.60 ID:???
>>925
下の本は、そのあたりけっこう広くカバーしてるよ
http://www.amazon.co.jp/dp/0486691934/

あとは、この田崎さんの物理数学テキストがどこまで仕上がるかに期待してる
http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbook/index.html
932ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 10:02:19.99 ID:z2+GG8F8
偏微分方程式だけはマセマのお世話になった
933ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 10:14:20.81 ID:???
工学部のおいらは、マセマぐらいがちょうどいいな
934ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 10:26:29.02 ID:???
微分方程式はこれ
http://www.amazon.co.jp/dp/4274067866/
フーリエ解析はコチラ
http://www.amazon.co.jp/dp/4274066177/
935ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/18(金) 11:12:30.77 ID:kESr43w5
ほしゅ
936ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 15:37:49.52 ID:28lNQ/oX
和達さんの「物理のための数学」最高。
複素関数は入ってないけど。

あとは他の本で補ったり、演習を補ったりすればとりあえずオッケーな感じ
数学科じゃないからそれで十分

937ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 15:50:59.85 ID:???
みんな色々とありがとう。洋書に頼ってみるのも手だな。
マセマはレイアウトが見づらいけど、平易に説明してあるから、やってみようと思う。
優しい教科書で基礎をマスターして、後は演習を積むという形でやってみようかと思う。
938ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 17:11:11.01 ID:???
>>936
あれ微妙だった
939ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 18:58:45.82 ID:???
和達よりは工学部で学ぶ数学のほうがマシ。
940ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 19:28:21.22 ID:???
それも微妙だった
941ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 19:38:36.65 ID:???
工学部で学ぶ数学は、工学部には必要ないレベルの話までやっててコスパ悪い
そのくせ必要な数値計算や近似法は全然載ってないじゃん?

同じ著者の微分幾何の入門はよかったけど

工学部レベルだと、マセマで十分すぎるだろ
それさえ必要あるのか、という
942ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 20:02:33.47 ID:???
うん。
工学部というより、教養で学ぶ数学だよな、あれは。

まあ、工学部っていっても材料系は物性と被るし、ほとんど物理科と同じだけど。
大半の工学屋にはあんま数学は要らない。
943ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 20:24:18.35 ID:???
>>942
工学で一番数学使うのは電気系なんじゃないかと思うけどそこの需要にもあんまかすってないよな

演習ないし
944ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 20:30:32.98 ID:???
サイエンス社の新演習ライブラリシリーズが読みやすいし分かりやすいし演習量もそこそこあるからよくないか?

945ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 20:34:02.24 ID:???
>>943
いや、材料の人たちですね
場の量子論とか使う人までいるわけで。

あと、流体扱うなら結構特殊な知識も必要。

それに比べれば電気系は、フーリエ解析まででしょう。

それならコンピュータ屋のほうが数学を使いますね。
ただ毛色は違いますが。
946ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 20:39:48.01 ID:???
>>945
材料の分野も機械材料系の学科か電子材料系の学科かでまた違うがな
947ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 21:14:34.86 ID:???
僕の新しい本「ベクトル解析からの幾何学入門」が出来上がりました。来週中には書店に配本されるそうです。詳しい情報はこちらをごらんください。

 

先日は先輩の誕生日だったので、久々にクラブに飲みに行くことになりました。
ちょうどその日、できたてほやほやの「ベクトル解析からの幾何学入門」がうちに届いたとこだったので、
これは誕生日プレゼントとしてちょうどいい、と思い店に持って行ったところ、
周りにいた女の子たちが「本出してるの?!? すご?い☆」みたいな感じで集まってきて、いつの間にか僕が主役になってました。先輩ごめん。

まあ全部計算通りですけどね?。
948ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 21:15:51.21 ID:???
>>941
工学部で学ぶ数学は初学でそのジャンル部分読むとあんまり書いてあること理解できなくて
他の本で勉強した後見ると書いてあること分かるんだけどそれならこの本別に要らなかったなってなる
949ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 21:16:08.88 ID:???
研究会のあとの飲み会で、物理でも物性実験の人はあまりにも数学を知らなさ過ぎる、という話をしていたとき。

僕「僕の彼女は物性やってるんですけど、和集合の記号を知らなくて愕然としましたよ」

某教授「へ?。それでも付き合ってんの」

 

ワロチwww
950ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 21:22:04.29 ID:???
和達先生のピンクの本いいよ(;_;)
951ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 22:22:03.02 ID:???
宮島一択
952ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/18(金) 23:07:13.59 ID:???
>>946
機械材料と電子材料って具体的に何してんの?
おいら工学知らんので教えて
953ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/19(土) 02:25:34.25 ID:???
板違いなんで工学板行ってくださいねー
954ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/19(土) 02:48:05.45 ID:???
>>953
おまい空気嫁よクズ
955ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/19(土) 03:10:00.49 ID:???
griffithsの和訳本出したら売れそうなのにな
956ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/19(土) 04:17:05.87 ID:???
学部2年で長岡洋介の電磁気(物理入門コース)ってどう思う?もうちょっと広い範囲を扱ってるやつ買ったほうがいいかな?
957ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/19(土) 05:36:47.15 ID:???
>>956
学部2年だったらそれでいいんじゃないかな。
ただ個人的なおススメは「よくわかる電磁気学」
色々と初学者向けの電磁気学の本を読んできたが、その中でも出色の出来栄え。
著者にwikiで直接分からないところを質問できるのもミソ。
ただ文字が多いから読むのに時間がかかるかもね。
958ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/19(土) 05:38:53.81 ID:???
田崎の統計力学を読もうかと思っているんだけど、初学者には辛いかな??
959ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/19(土) 05:53:12.19 ID:???
>>958 量子力学を勉強していれば統計力学の1冊目に普通に読めると思う。
960ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/19(土) 07:20:35.59 ID:???
>>959
そうか、量子力学は水素原子まで勉強しているから、トライしてみるよ。
サンクス。
961ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 01:11:42.60 ID:???
現代物理学の基礎復刊したんなら教えてよー
962ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 01:19:15.22 ID:???
マセマで場の量子論出してほしいなあ
相思わない?
963ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 02:28:44.55 ID:???
>>962
おまえ世間知らずだってよく言われないか?
964ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 10:27:27.17 ID:???
>>963
ネタにマジレス括弧割ってよく言われないか?
965ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 11:22:43.15 ID:???
>>964
そのレスがマジレスだといつから錯覚していた?
966ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 12:30:45.31 ID:???
>>962
場の量子論ならコレでいいじゃん
http://www.amazon.co.jp/dp/4785322128/
967ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 13:47:49.80 ID:???
ネタというか
>>962=>>942=>>945
で本人は割とマジで言ってるんじゃないかと思うんだが
量子力学すら出てないシリーズで場の量子論というマイナージャンル出せってのも困った話だな
968ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 16:45:54.35 ID:???
>>967
たしかにそれ全部おれなんだけなんでわかりました?
969ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 16:46:17.71 ID:???
もちろんマセマはネタですw
970ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 18:35:15.50 ID:???
久しぶりに痛いな
971ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 19:00:45.62 ID:???
場の理論って純粋数学的に書かれた本無いの?
972ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 19:06:33.26 ID:???
応用を扱わないから純粋数学なんだよ
973ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 19:17:14.69 ID:???
高木隆司 力学〈1・2〉 裳華房フィジックスライブラリー
ってどうですか?
初学ですが内容的に学部で十分なところまでしたいんです
974ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 19:23:41.36 ID:???
ゴールドシュタインをやれば内容的に十分でしょう
975ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 19:48:51.27 ID:???
>>971
数学寄りの本を読みたいというのであれば、たとえば英語圏では下の本などは定番のひとつ
http://www.amazon.com/dp/0750306068/
http://www.amazon.com/dp/0521539277/

中原幹夫は翻訳版もある (2分冊)
http://www.amazon.co.jp/dp/4894711656/
http://www.amazon.co.jp/dp/4894714264/

Geometry of Physics については、第3版が出たばかり
http://www.amazon.co.jp/dp/1107602602/
976ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 19:53:22.01 ID:???
>>974
立ち読みしましたがなんか書き方がイメージしにくそうなものだったで2冊目以降にしようかと思いました
裳華房のは難易度的にはどうなんですか?
977ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 20:13:51.43 ID:???
>>976
そのシリーズは易しいよ
978ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 21:08:55.90 ID:3VgzUaYA
微分方程式をはじめたが定数変化法がなんで可能なのかわからん・・
わかるひといる?
979ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 21:13:16.81 ID:???
>>978
ここで聞くな
980ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 21:57:19.19 ID:aSGAt3p/
>>978
数学板で聞けばいいよ
981ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/20(日) 22:15:21.28 ID:???
>>978
縮小写像の定理から
線形微分方程式の解の一意性が言えるので
ついでに線形代数のほうもよく勉強すると自然と理解できる
982ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 01:23:23.15 ID:???
あんたら何者なの?
技術職?院生?
983ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 04:34:26.83 ID:???
某名門高校生です
984ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 04:45:16.88 ID:JOeF0mAD
電波テロ装置の戦争(始)
エンジニアと参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
985ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 09:00:30.09 ID:???
マセマは「納得いった?」とかってフレーズがそこはかとなくウザいよね
986ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 12:00:29.71 ID:???
>>975
この手のは物理なのか数学なのかはっきりしろと思ってスルーしてたわ…

なるほど、こっちに突き抜けちゃうのか
987ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 12:17:40.99 ID:???
略して東大のとこ行ってます
988ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 12:18:18.68 ID:???
東京工業大学か、三流だな
989ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 13:33:01.65 ID:???
東大阪大

は東大と阪大が組み合わさった国内最高の大学だな
990ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 16:25:35.45 ID:Co3yF/XB
東京大は東大と京大が組み合わさってるわけだが
991ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 18:06:55.77 ID:???
「大学はどこ?」
「略すと東大です」
「東洋大学とか?」
「いえ、東京大学です」
っていう寒いギャグ(?)をドヤ顔で言ってたやつ思い出した
992ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 18:30:59.19 ID:???
それ言う奴必ずいるけど反応に困るからやめて欲しいわ…進振り前の東大生に話しかけちゃダメだったんだな…
993ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 20:08:01.94 ID:???
京大生の
大学どこ?
京都の大学ですってのもやめて欲しい
994ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 21:05:26.46 ID:???
お前ら劣等感持ちすぎだろw
995ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 21:24:24.15 ID:???
北大九大名大辺りは正式名言っても
「えっどこ?」
って聞き返されて困るけどな。阪大は最近マシになったけど一昔前は酷かったよな

いい加減北大と九大は再評価されるべき
996ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 21:25:43.83 ID:???
九大は医学があるじゃん
997ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 21:30:06.60 ID:bWsuH0vU
ここで、教科書選びが重要なのを再認識した。


ところで、物理屋はある標準的な教科書があるとして、それで”どう”勉強してる?
数学のイプデルとかの厳密な定義はきちんと覚えてる?
教科書で省略された途中の計算の導出はやっぱきちんとしてる?
概念をイメージとして把握してる?
俺は有名な公式とか導出は覚えてるつもりなんだが、さすがに1年ぐらい経つときれいさっぱり忘れるわww
後、教科書の章末にある問題演習もかなり重要だと思った。

とりあえず、電磁気は砂川の理論電磁気学が神だと思った。ランダウの場古典より電気力学の話も読みやすい。
998ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 21:37:16.63 ID:???
>>997
清水さんにその話をしてください
めっちゃ怒ります
999ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 22:03:16.56 ID:???
1000ご冗談でしょう?名無しさん:2011/11/21(月) 22:03:31.81 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。