相対性理論は間違っている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ご冗談でしょう?名無しさん
ここに三行厨が書き込むと3ヵ月後に死亡するスレ

ほんとうに良いスレです
2ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/31(水) 13:34:48 ID:???
またか
3ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/31(水) 13:54:01 ID:vo2kQ2RU
>>1
三行厨に負けてくやしそうな奴www
4ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/31(水) 14:25:53 ID:???
こういうふざけたスレも必死になって埋めるのかな?
三行厨カワイソス(´・ω・`)
5ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/31(水) 14:56:24 ID:mtje83XR
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
ドイツ語で数字の「6」のことを「sechs」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずセックスを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとセックスって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、6に sechs って書くことが流行る。
そう、6に合わせてただ sechs とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はセックスを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「6」ってことがわかるが、厨房には「セックス」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって6をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。



↓さぁ!
6ご冗談でしょう?名無しさん:2005/08/31(水) 15:00:02 ID:???
↑アフォウ
7ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/01(木) 12:24:21 ID:NDi1kCJg
214 名前:伊佐久21 ◆Vk7dUdReoU :2005/08/31(水) 16:39:48 ID:NeN/YQSF
>>213
そういうヲマイは原子時計の動作原理を理解しているのかな?

1 :ご冗談でしょう?名無しさん :2005/08/31(水) 12:56:55 ID:NeN/YQSF
ここに三行厨が書き込むと3ヵ月後に死亡するスレ

ほんとうに良いスレです

遺作の自演発覚
8ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/01(木) 12:57:09 ID:JaDhu7Wm
これこそ>>7グッジョブ!!だな
9ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/01(木) 19:17:23 ID:???
スレ削除依頼済みです。
当該スレ住人のかたは速やかに退去願います
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027436685/l20
10ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/04(日) 02:10:06 ID:???
11ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 11:22:24 ID:???
・粒子加速器
相対論が無いと、加速器中の粒子の運動量と運動エネルギーの相関が
説明できない。サイクロトロンもシンクロトロンも正しく動かない。
相対論が正しいという前提で設計された粒子加速器が現に動いてる。
非相対論的な電磁気学によれば、加速器中の粒子はあっという間に
超光速になってしまうことになるが、実際には超光速にならない。
この事実は、相対論的な電磁気学でなければ説明できない。

・GPS
相対論補正をしないと、全てのGPS衛星の時間が一斉に同じくズレるので、
たとえ何個のGPS衛星で位置決定しても、1時間に500mずつ誤差が増加する。
(1日で11.5kmに達する)GPS衛星同士の原子時計のずれを補正しても、
それだけでは一斉のズレは補正できない。

・E=mc^2
核分裂・対生成・対消滅のいずれの現象においても、加速器や原子炉を
用いた実験において、現象の前後で生じるエネルギーの量と質量の変化を
比較した結果、E=mc^2が厳密に証明されている。

・横ドップラー効果
視線と垂直に運動している天体のスペクトルに赤方偏移が観測される。
光源が視線と垂直に運動している場合、観測者から遠ざかってもいなければ
近づいてもいないので、非相対論的ドップラー効果で考えると偏移は0になる
(生じない)筈で、計算が合わない。
相対論から導かれる横ドップラー効果による計算結果としか一致しない。
ttp://homepage3.nifty.com/iromono/kougi/timespace/node30.html

・惑星の近日点移動
相対論が無いと、水星の近日点移動の内の43秒が説明できない。
太陽の扁平率では、3秒しか説明できない。
12ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 11:23:37 ID:???
・重力波
重力波が無いと、ハルス・テイラーの中性子星連星の公転周期の減衰が
説明できない。

・重力レンズ効果
太陽について分かっていることわかっていないことがあるが、少なくとも
太陽大気の組成や密度は正確に分かっている。だが、それでは説明できない。

・相対論的量子力学
相対論的量子力学は、電子の異常磁気能率を8桁の精度で説明できる。他にこの
精度で説明できる理論は存在しない。非相対論的量子力学では計算と合わない。
相対論的量子力学が無ければ、ボソン・フェルミオンと粒子のスピンの関係を
説明できず、全ての粒子がボソンであることになり、全ての電子は基底状態に
落ち込んでしまうことになる。勿論、これは不確定性原理でも説明できない。
例:中間子論

・反粒子
相対論が無いと、反粒子の存在が説明できない。
相対論が無いと、粒子と反粒子の質量が一致する理由が説明できず、
対生成現象・対消滅現象が説明できない。
13ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 11:25:28 ID:???
特殊相対性理論(SRT)を実証するとされている実験データ
ttp://home7.highway.ne.jp/max-1998/explink_rel.html
・MMX実験
・Fizeau実験
・Trouton-Noble実験
・Sagnac効果
・KTX実験
・光速が光源に依存しない
・Hughes Drever実験
・光速の等方性
・相対論的質量と運動量の相関
・横ドップラー効果
・時間収縮

カッシーニ、一般相対論を確認
ttp://www.moriten.com/pages/2003_1005/csn_015.shtml

・重力赤方偏
ttp://www2.crl.go.jp/kk/e414/shuppan/kihou-journal/kihou-vol49no1.2/05-06-01.pdf
14ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 11:27:01 ID:???
15ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 17:02:55 ID:???
スレ削除依頼はスルーされたか。
16ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 19:15:46 ID:???
スピリチュアリスト掲示板.1651-1700

... は関係ないでしょう。大手出版社が扱わないのは、単に地味で売れないと思って
いるから、というだけのことだと思います。大手の出版社だって、政府はユダヤ
の陰謀で操られているだの、相対性理論は間違っているだの
17ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 19:18:46 ID:???
910 :ご冗談でしょう?名無しさん :2005/07/25(月) 16:00:17 ID:???
>>909
飽きもせず遺作・ラングレーにマジレスする奴も同罪。放置できんのか。
おまえら見てて鬱陶しいんだよ。物理板から出てってくんねーかなカス
18ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 19:19:31 ID:???
357 :ご冗談でしょう?名無しさん :2005/07/29(金) 21:50:25 ID:???
それを言ったら、2chの成立以前にとっくに結論でてるわけでw

なんであれ、ルール違反は厳しく取り締まらないと、腐ったミカンが物理板を
浸食するのを黙って見ている事になる
19ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 19:20:15 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1033457406/141
141 :削倉楓子 ★ :2005/08/20(土) 01:14:29 ID:???0
1120320590/ スルー

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1120320590/
20ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 19:21:24 ID:???
光速不変の原理専門掲示板

... T.N氏がご自分でHP上に書かれた事を法律上の話として書いただけです。
私とT.N氏の違いはT.N氏は自ら契約を宣言したということです。 T.N氏は負けない
と(説明できない。だから相対性理論は間違っている)思われているの
21ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 19:22:27 ID:???
LIUDA:ガリレオ・ガリレイ

特殊相対性理論は間違っている」という内容の本に対し、「特殊相対性理論は間違って
いるというのは間違っている」と落書きをし、本に掲載された間違っているとする数式
全てに対して、ここの解釈はこのようにおかしい!と逐一注釈を入れていました。
22ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 19:23:03 ID:???
link_comment

... 世界ひしゃげ発見 「相対性理論は間違っている」「(孤立系において)エントロピー
は減少する」などのいわゆる「超科学」を批判するページが面白いです。「超科学本」
(トンデモ本)というのは書店でパラパラと立ち
23ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/09(金) 19:25:03 ID:???
>>17>>19 グッジョブ!!
映像で見る日本

>>18 m9(^Д^)プギャー
あそこはアウトサイダーゾーンですから、まあ「相対性理論は間違っている」や「月には
人類は行ったことはない」などと同様な主張をあらゆるカテゴリーで真面目にしています
が、此処での投稿はそこと比較すれば節度あると思います。最後に南部伊予弁の簡単
24ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/10(土) 07:20:10 ID:???
Logged tree under 3423

... _^;) 普通に戻しますね。 コンノケンイチ氏というのは いわばトンデモ業界のス
ーパースターです。 「月は宇宙人の基地」だとか「相対性理論は間違っている
なぜなら私が理解できないから」等々 かなりのトンデモ理論を
25ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/10(土) 07:20:54 ID:???
What's Old?-03/01/11-20

そんなことで進化論が間違っているといわれても、双子のパラドックスを生み出すという
ことは相対性理論は間違っているのだ、と言われるようなもので、もう一度基本的な科学
啓蒙書を読み直しては、としか言いようがありません。
26ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/10(土) 07:21:33 ID:???
タンクの凹みを直す方法を考えたんだが…

... 近所の書店に行ったんです。近所の書店。 そしたらなんか人がめちゃくちゃい
っぱいで棚が見えない。 で、よく見たらなんかたくさん本が平積みしてあって、「
相対性理論は間違っている」 とか書いてあるんです。もうね
27ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/10(土) 07:23:26 ID:???
PROJECT SEVEN 〜nonstop cyberpunk adventure〜

... ページの趣旨は「アインシュタインの相対性理論は間違っている」
ということらしいのですが、それはさておき・・・ ページ下部に掲載されている
SF「火星消滅」、すごい迫力です。 台詞と本文のバランスなど多少気に
28ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/10(土) 07:24:09 ID:???
はてなアンテナ - dogfoodのアンテナ

... 2002の似非科学◆ 11/25/2002 最新囲碁ソフトレビュー〜最強の囲碁2003
速攻インプレッション11/12/2002 鯖と一緒に泳ぐ日々の似非科学◆ 10/29/2002
50万Hit記念原稿 相対性理論は間違っている。。のか?の似非科学
29ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/10(土) 07:25:08 ID:???
日記 25冊目

... 数々の助言を頂きました。 >無間さん別に僕はタイムマシンを作るのは絶対に不可能
だといっているわけではありません。 タイムマシンを作る理論も知っています
し、アインシュタインの相対性理論は間違っていると言う
30ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/10(土) 07:25:48 ID:???
集合と実数

相対性理論は間違っている」. • 「地球外に生命が存在する」. などは、「原理的に」
真偽がわかっている類のものではないし、. • 「人間は必ず死ぬ」. という間違いなく
正しい(科学的?)主張でも「数学的」でないものは、. この講義の対象外である。
31ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/10(土) 07:27:02 ID:???
>>17>>19 グッジョブ!!
無職、だめ@2ちゃんねる掲示板

>>18 m9(^Д^)プギャー
【11】特殊相対性理論は間違っている (37); 1 名前:名無しさん 2000/07/26(水) 16:30:
特殊相対性理論は間違っている。なぜなら、光速を超えることは可能だからである。
勿論、時間がさかのぼることもない。微粒子がキーワード。
32ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 11:42:36 ID:???

 どうやら三行厨は死ぬらい   m9(^Д^)プギャー
33ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 12:06:44 ID:J8QlTL80
相対論はこの太陽系でのみ正しい
34ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 13:49:01 ID:FP9CJBVa
人間の幸福には相対性理論があてはまる。

人間は老化、死、死への恐怖、家族の死などがならず遭遇する。
しかし、これらは誰でも同じであり、時期のずれはあっても
これを不幸だとは思わない。
他人の地位、名誉、金、容姿、などを羨み、妬むとき自分の不幸を実感する。
逆に、同じ条件でも、まわりより自分が恵まれているとき幸福感が味わえる。
人が家族不和、火事とかの災害、事故、倒産したときなどもその例だろう。
人の不幸はなぜか面白いというのは当然なのだ。
なんとか自分だけ上にいけば、相対的な幸福となり、
自分は同じでも、まわりがすべて下に下がれば、これも相対的幸福になる。

この相対性理論を発表したらなんか賞でもくれんかい?
35ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 14:52:06 ID:???
つ[ご冗談で賞]
36ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 15:28:34 ID:???
チョット気になる言葉(キーワード)

サニャック効果は、アインシュタインの一般相対性理論で説明できるらしいが、このこと
が特殊相対性理論は間違っていることの確たる証拠との論争もあるようです。 論争の結果
がどちらに転んでも実生活に変化はありませんが、サニャック効果にはチョット
37ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 15:29:38 ID:???
日本妄想列島妄想にも いろいろあるが、「わし ...

... 何故気がつかん、呪われて、が、げ、ぐ、ぎっ 」 「原子力発電で作られた電気
は、放射能で汚染されている! 皆、少しずつ被爆している!」 (え?) 「
アインシュタイン の 相対性理論 は、間違っている! 私が "独自
38ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 15:30:41 ID:???
黒木のなんでも掲示板

... を専攻したいと思っています。人生をニューサイエンスに賭けたい!」
と言ったのをナマで聞いたことがあるし、さらに別の人ですが、うちの理学部物理学科の
4年生が「相対性理論は間違っているとか、右回り反重力とか
39ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 15:31:38 ID:???
Doblog - 私の楽園? -

... でも、相変わらず、世の中には、 「(特殊)相対性理論は間違っている」
っていう主張をする人もいるようだ。 (ネタ、というには、シリアスすぎるし。)
「ミノフスキー粒子」について議論するのは、 疑似科学とは
40ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 15:32:31 ID:???
THE掲示板02/12/20

... いいじゃないんですか? 「売れている本」が必ずしも歴史的に正しいということ
には ならないわけですね。例えば日本国内では「相対性理論は間違っている」
という類の疑似科学の本が売れていますが、だからといって
41ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 15:33:09 ID:???
C D 出 版

... で多くの技術を支えている根幹に、物理学という分野があります。 この物理学界に、
大きな変動が起き始めました。その兆しは、1990年代に著書などで著され"
アインシュタインのいう相対性理論"は、間違っていることが
42ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 15:34:43 ID:???
自信ありげに断言するのは、無知な人 ...

... 時々、私のところにも、「よろしくご批判ください」の手紙付きで、
相対性理論は間違っているとか、森羅万象すべてを説明できる新力学理論など
の「力作」が送られてくる。あるいは、「先生も是非研究してください
43ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 15:35:41 ID:???
>>17>>19 グッジョブ!!
7280 アインシュタインの相対性理論は間違っている 田中憲次 2003/10/09 AM 08:04

>>18 m9(^Д^)プギャー
初めまして 田中憲次というものです。私は若いときに 異常な体験をしました。そしてそれ
をきっかけにして ありとあらゆる謎を解明することが出来ました。
44ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 15:41:02 ID:VKtOd8Gv
あのね、相対性理論が間違っていると言われているが
実際は相対性理論の解釈が間違っているじゃないですか?
45ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 16:16:33 ID:???
むしろ自然が相対性理論に合わせてくれてる
46ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 16:18:26 ID:+cmY45ab
となるとアリストテレスの時代に流行った「重いものは早く落ちる」という法則
これは嘘でもなんでもなく、あの時代は確かにそうだったという事になる
つまり自然は神の意思と遊び心を汲んでおり、人間の歩調に合わせてくれている
47ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 16:34:55 ID:VKtOd8Gv
なんだ、そうだったのか
相対性理論の解釈が間違っているから、相対性理論は間違っているのか
 
納得
48ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 16:39:40 ID:???
@nifty:化学の広場:掲示板:【日常】家庭,生活,身の回りの科学

物理系トンデモさんというと[相対性理論は間違っている]系が定番ですが、流体力学系
トンデモさんというカテゴリを設けても良いくらいかなりいるようです。 なお、流体力学
はラッキョの皮むきのように[分かった]と自分で思ってもやはり分かっていないこと
49ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 16:40:28 ID:???
PaSTA「現代科学・技術・芸術と多元性の問題」

相対性理論は間違っている」という主張をよく見かけるが、その説明に運動の相対性と
マクスウエル方程式を前提にしているので論理的に矛盾している。ここで「光速度一定
性」の論理的根拠を指摘しておきたい。 4.座標変換に対する理論の不変性
50ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 16:41:28 ID:???
きいわこの館-掲示板-ログ(29)

<Perdidoさん 超古代史の本やら、相対性理論は間違っている本などを読んだことが
あります。 日本に文字が昔からあったとか、モンゴロイドはアメリカ大陸へ船で渡った
とか、果ては古事記の記述から宇宙人説まで出てくるのですが、素直に読んでました。
51ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 16:42:12 ID:???
【ザ】★日本人が人間を喰う民族であることは公文書に記録がある

お前の言うことは相対性理論は間違っている! といってるインチキ学者と同類だ;
[60]Hi-Sa-Me 05/06/14 10:33 E-Mbm2T: >>59 いや、そんな話を使うような場面って普段
ないような…… ちなみにその話自体はだいぶ昔から存在していて、ある種の伝説みたいに
52ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 16:43:10 ID:???
裏モノ日記 2003年2月

それは立派な心がけだと思う一方で、ではそのほんの十数 行前に、“相対性理論は間違って
いる”と主張する人をトンデモと断定し、その理由 を“特殊相対性理論は過不足なく正しさ
が証明されているからだ”と疑うことなく言 い切っているのは何なのよ、と
53ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 16:44:05 ID:???
アインシュタインの相対性理論はまちがっていた

で、「相対性理論は間違っている」事が証明されることによって 具体的な技術が生まれる
わけでせうか? 58 名前: 物理板の人 投稿日: 2001/01/12(金) 01:35: >57 奴はそんな
事は考えてないそうです。 その辺を追求したらとことんシカトでしたし。
54ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 16:44:51 ID:???
まやひこの「真・スチャラカ日記」

... 書店で『奇妙な論理』上下巻を見つけた。 50年ほど前に書かれた、
疑似科学に対する批判本だ。 早速買い込んで読み終えた処だが、 俎上に乗せられて
いる本の内容は、 曰く 相対性理論は間違っている 曰く 地球は実は
55ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 16:45:50 ID:???
>>17>>19 グッジョブ!!
mayoon - 日々雑文 0408

>>18 m9(^Д^)プギャー
... 時の回と共に満席になった。いつ頃、何分おきに更新しているのやら。 相対性理論は間違って
いるという主張と、そのHTML. ネットを巡っていると「アインシュタインは間違っている
56ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 17:58:30 ID:???
こいつ何が楽しいんだろ。
57ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 23:04:32 ID:???
the 資料室 YBBS過去ログ 歴史教科書問題

... 数々の検証を行ってきた世界中の歴史学者のほとんどが間違っているというわけ
ですか。 > >その通りさ。 なるほど、やはりねえ。 例えば「相対性理論は間違って
いる」という物理系トンデモさんは、世の物理学者は
58ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 23:05:28 ID:???
Submit article

... _^;) >普通に戻しますね。 >コンノケンイチ氏というのは いわばトンデモ業界の
スーパースターです。 >「月は宇宙人の基地」だとか>「相対性理論は間違っている
なぜなら私が理解できないから」等々 >かなりのトンデモ理論
59ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 23:06:26 ID:???
過去ログ

... と思うと苦笑してしまいますね。 [3636] またあの人が いわし 2004/08/01(Sun)
22:25. 「 相対性理論は間違っている 」 の人が、また活動を再開したようです。
[3635] 「復讐」が、かぶった いわし 2004/07/27(Tue) 23:10.
60ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 23:07:24 ID:???
2003年2月後半の日記

... 研究室が決まってないのでお互いの様子伺い的なこともあり。 私が行きたい
系統は、まずまず人気のあるところらしい。 1次会は結構普通の会でした。
終盤、「相対性理論は間違っている!」という議論がどこかで
61ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 23:08:23 ID:???
和→英→和でムチャクチャな翻訳@物理板 - DUMPER ...

... 用語は正しく日本語に戻るから難しいんだよなあ 37 :ご冗談でしょう?名無しさん
:04/11/22 04:25:59 ID:lhaBTdHF それでも相対性理論は間違っている↓ It has
still made a mistake in the theory of relativity.
62ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 23:09:20 ID:???
議論ボード

... それができなかったことは、F/A-18E/F が証明しています。 陰謀論を唱えるのは
結構ですが、どこぞの「NASA は月になど行っていない!」とか「アインシュタイン
の相対性理論は間違っている!」程度の(つまりはまったく
63ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 23:10:15 ID:???
神か科学かオカルトか?

... [10]相対性理論は間違っている!という人たちの間違い, 近年、相対性理論は間違っている!
というたぐいの本やサイトが多く見受けられます。 有名税というやつでしょうか。 もともと
64ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/12(月) 23:11:33 ID:???
>>17>>19 グッジョブ!!
奇妙な論理〈1〉―だまされやすさの研究 ...

>>18 m9(^Д^)プギャー
... さすがに地球空洞説を信じている人はもういないだろうが、聖書を信じている
人はいくらでもいるし、相対性理論は間違っていると主張する人、
健康食品に踊らされる人も後を絶たない。SF作家は相変わらず超能力者の
65ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/13(火) 14:28:53 ID:ODpN5unF
死んでも埋めるのかな?
三行厨カワイソス(´・ω・`)
66ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/13(火) 18:50:15 ID:???
Re: 「相対性原理が破綻!!(地球規模の間違い)」

... の耳状態なので、正しい> 使い方なんでしょう。fj.soc.politics よりはましだし。
fj 全部が「ゴミ箱、王様の耳はろばの耳状態」 でもないでしょう。 それにしても「
相対性理論は間違っている」 式のことをいう連中、 「量子
67ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/13(火) 18:51:07 ID:???
FreeML メッセージ 国際紛争と世界平和を考える ...

... 単にそれは、古い石が地球では見つかっていないからだと考えられています。
そうすると、50億年程度という地球の年齢の根拠はあいまいになります。
相対性理論は間違っているという有名なトンデモ説がありますが
68ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/13(火) 18:51:53 ID:???
教えて進路Q&A QNo.477445「天文学教育の目的」 ...

... 良く分からないがそれを使っていたということのようです。 >現在のところ、
一般相対論の(兆候はともかく、明確な)反証は何一つ見つかっていないと私は
理解していましたが。 相対性理論は間違っているといったよう
69ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/13(火) 18:53:04 ID:???
和→英→和でムチャクチャな翻訳@物理板

... 用語は正しく日本語に戻るから難しいんだよなあ [37]ご冗談でしょう?名無しさん
04/11/22 04:25:59 ID:lhaBTdHF それでも相対性理論は間違っている ↓ It has
still made a mistake in the theory of relativity.
70ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/13(火) 18:53:57 ID:???
ODN@OKWeb Community

数式を使えば、それが四次元空間での「回転」であることが理解できます。数式を
使わずに理解しようとすると、間違った理解をしたり、「相対性理論は間違っている!」
と思い込んでしまう場合もあります。ぜひ、数式を使って理解されることをお勧めします。
71ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/13(火) 18:54:40 ID:???
D'EITO

... アインシュタインの見るところでは、一般相対性理論は間違っているにしては
美しすぎた。 アーティスティックですね。 まぁその後、ただし書きで理論は
冷たく無情な事実に直面してどれだけ耐えうるかで判断される
72ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/13(火) 18:55:23 ID:???
過去ログ 14

... まずは、正当とされる解説書から勉強してください。 あたなたのしようとして
いる事は、「相対性理論は間違っている」と主張するのに、批判本ばかり読んで、
肝心の正当とされる相対性理論の解説を読まないような
73ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/13(火) 18:56:44 ID:???
>>17>>19 グッジョブ!!
【相対性理論は間違っている】

>>18 m9(^Д^)プギャー
今日、本屋で数ある「相対性理論は間違っている!」の類の一冊を読んだ。 6名からなる
著者の中に物理専攻は一人もおらず、文系が混じっている始末。 ... 455 名前: それでも
相対性理論は間違っている!
74ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/14(水) 11:36:44 ID:???
田中憲次
75ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/14(水) 21:58:54 ID:???
アインシュタインは、ニュートン理論と彼自身の特殊相対性理論
を調和させるべく一般相対性理論を定式化したとき、いわゆる
宇宙定数(宇宙の膨張を表す方程式の定数項に当たる部分。空間自体
の持つ斥力を表している)を加えた。宇宙定数は、宇宙の物質に
よる引力の効果とつり合うような反発の効果をもっている。これによって、
宇宙の静的なモデルを手に入れることができた。が、アインシュタインは、
のちに、宇宙定数は生涯最大の過ちであったと、述べている。
これは1920年代にかの有名なエドウィン・ハッブルが遠方の銀牙を
観測したあとのことで、ハッブルの観測結果は、遠方の銀牙は俺達から
遠ざかりつつあり、その速度はおおむね俺達からの距離に比例している、
ということを示していたからである。宇宙は静的なものでは無かったのだ。
76ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/15(木) 07:34:32 ID:???
批判要望・自治議論スレッド Part126

... 過去に多くが閉鎖されたような。 724 :検閲官 ◆KEN.rPSX5w :04/02/01 12:54
ID:/qR2H+Hq >>609 真面目に答えると隔離・無視というのは言論の自由に反しないもっとも
強い措置。 相対性理論は間違っているとか永久機関を作ったとか
77ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/15(木) 07:35:20 ID:???
つれづれなるままに日暮かごめ

... いろいろなトンデモを凝縮してくれています.これは深野さんファンならずと
も読むべきでしょう. エーテル説は正しい; 宇宙(タキオン/フリー)エネルギー
はある; 相対性理論は間違っている; 私は永久機関を作った;
78ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/15(木) 07:36:41 ID:???
スラッシュドット ジャパン | NetNews for Newbie2002

... 157940). ちょっと見て回ると出てくる「アインシュタインの相対性理論は間違っている!」
「学校で教える日本語文法は無茶苦茶だ!」 「四色問題を証明した!」 なんて言う人たちを
79ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/15(木) 07:38:34 ID:???
トンデモ経済学家元追究委員会vol.5@経済 ...

... ていうかだからグリーンスパンは利上げを急いでるんだと思う。 754:
物理屋を目指す学部生 2004/12/11(Sat) 12:13 たまには真面目なことも書くとさ例えば
2ちゃんとかの物理板で量子力学とか相対性理論は間違っているとか書く
80ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/15(木) 07:39:13 ID:???
ネット汚物・田口ランディは盗作ゴリラPart18

相対性理論は間違っている!とか、そういうオカルト方面の本のことを「トンデモ本」と
言うことも多いけど、検証本はそれともちと違うし。 117 :吾輩は名無しである :02/12/13
23:38: 思うに、吉本ばななというのは基本的な読解力が欠落していて
81ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/15(木) 07:39:45 ID:???
鷲田小彌太『大学教授になる方法』

... 投稿日: 2001/05/17(木) 23:42 >>145 50代・・・・相対性理論は間違っているとか
言い出す60代・・・・神の声が聞こえたりする70代・・・・臨終 149 名前:
鷲田教授はコネの賜物 投稿日: 2001/05/17(木) 23:47 >146
82ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/15(木) 07:40:20 ID:???
DDの時代、なぜベルトにこだわる ...

... 交流が汚いから汚い直流しか 放電できないと言って居ったが、ホンマかいな。
どうもその筋の専門家がオーディオやりだすと訳の分からん事を言い 出す傾向がある。
某高専の先生も晩年相対性理論は間違っていると言う
83ご冗談でしょう?名無しさん:2005/09/15(木) 07:42:26 ID:???
>>17>>19 グッジョブ!!
「帝都東京・隠された地下鉄網の秘密」どうよ

>>18 m9(^Д^)プギャー
... 03/01/29 12:52 ID:/r6OisVK なんのかんの云って買っちまった(w 改めて、
言わせてもらうと、物理をほとんど知らない奴が、相対性理論は間違っている!
と主張する トンデモ本の系統。 ・自分が知らないからといって
84ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/26(金) 03:09:35 ID:RJKD48Ts
間違ってないよ
85ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/26(金) 13:16:48 ID:???
プランクスケールでは間違ってるよ
86ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/26(金) 17:15:12 ID:???
>>85
そう予想してるだけで、実験による根拠はなにもない。
だから「間違ってる」と明言するのも間違い。
「実験できないからわからない」が正解。
87ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/26(金) 17:17:06 ID:???
というか、「プランクスケール」と言いたかっただけちゃうんかと。この知ったかクン。
88ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/27(土) 01:22:35 ID:???
というか、そういうのは「間違ってる」とは言わん。
89ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/29(月) 21:44:13 ID:???
はぁ?根拠がない?
繰り込みできなくて予言能力がなくなるんだから、
理論として体をなしてないのは明らかだろ。
それを「間違っている」といってなにがいけない?
90ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/29(月) 22:08:44 ID:???
>>89
アホか?
「今我々が知っている量子化の方法では」という条件をつけないと成り立たないだろ。
91ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/30(火) 12:28:24 ID:???
ありもしない「量子化の方法」を仮定して正しいというんじゃ
相間の逸般相対論といっしょじゃん.
92ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/30(火) 14:32:29 ID:???
>>91
誰が「正しい」と言った?
「実験できないからわからない」とは>>86にあるけどな。
93ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/30(火) 14:39:09 ID:???
「理論を構成できないから間違ってる」というのも論理とおかしいと思うぞ。
ディラック方程式が発見される前に
「相対論は量子論と相容れないからミクロでは相対論は成り立たない」
といってるようなもんだ。
理論で類推もできず、実験もできないんだから、謙虚に「わかんね」とすべきだと思うが。
94ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/30(火) 14:43:22 ID:???
>>89
>繰り込みできなくて予言能力がなくなるんだから、

それは場の量子論の話。ちなみに相対論は場の古典論。
話がごちゃごちゃになっとる。

つか、相対論を「統一理論」のイメージで語るのはどうよ?
95ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/31(水) 20:05:10 ID:???
>>94
高エネルギーの現象は量子論を使わないと説明できないんだから
プランクスケールでは場の量子論を語るべきだろ。
そして、重力を量子化してグラビトンを導入すると
理論が破綻する。
96ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/31(水) 20:44:00 ID:???
>>95
プランクスケールまで場の理論を適用する必然性は?
プランクスケールで場の理論が破綻する原因を量子論ではなく相対論とする理由は?
97ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/31(水) 20:45:56 ID:???
それより、このスレで「プランクスケールでも相対論は”正しい”」といってる人は一人もいない人に気付いてください。
98ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/31(水) 20:46:30 ID:???
×一人もいない人に気付いてください。
○一人もいないことに気付いてください。
99ご冗談でしょう?名無しさん:2006/05/31(水) 23:50:14 ID:???
>>95
>高エネルギーの現象は量子論を使わないと説明できないんだから
>プランクスケールでは場の量子論を語るべきだろ。
「高エネルギー」と「プランクスケール」を一緒にするなよ。
TeVスケールを越えても場の量子論が適用できる保証は何処にもない。
身の回りでニュートン力学が適用できるからって、光速近くでも適用できるといってるのと同レベルだぞ。
100ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/01(木) 00:22:05 ID:???
>>96
プランクスケールでも場の量子論は破綻しない。
相対論というか重力の量子論が破綻してるだけだ。

>>97
確かに正しいといっている人はいないね。
でも、間違っているというと過敏な反応があるのは、
相間の相手のし過ぎではないか?
「現在の場の量子論への適用は破綻する」
といっておけばよかったのかな。
「ガリレイ変換のマクスウェル力学への適用は破綻する」
から、ガリレイ変換は相対速度が光速に近いときには間違っていると
言うのには抵抗ないでしょ?

まぁ、「間違っている」という言葉の定義の問題を含むから、
これ以上言い争っても無駄っぽいね。

>>98
> TeVスケールを越えても場の量子論が適用できる保証は何処にもない
保証はなくても、一番スケールの近いところで
(それでも何桁も離れているけど)適応されている理論を考えるのが
妥当だと思うけど。
101ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/01(木) 00:47:39 ID:???
>>100
だからさ、何故現時点での理論的可能性「だけ」で10桁以上もスケールが上の物理を
「断言」するのさ。

>でも、間違っているというと過敏な反応があるのは、
>相間の相手のし過ぎではないか?
他の人は知らんが、俺が「過敏な」反応をしてるのは、
「相対論が間違っている」という点じゃなくて、
場の理論を(低エネルギーで確認されているとはいえ)
プランクスケールまで外挿して議論をしようとしていること。
「可能性の一つとして」議論するのは重要なんだけど、それだけで結論付けようというのは
性急過ぎないか?

>(それでも何桁も離れているけど)適応されている理論を考えるのが
>妥当だと思うけど。
考えるだけなら構わないし、実際何が起こるかを考えてみることは重要だと思うけど、
最終的決着をつけるのは実験だということが、
あなたのレスからは完全に欠落してるように思えるんだけど。

いや、俺だって明言じゃなくて「多分そう」という程度なら、
「多分破綻するんだろうな」という認識だよ。
ただ、実験も何もできない領域まで「間違っている」と言い切る気持ちは理解できない。


まぁ、
>これ以上言い争っても無駄っぽいね。
これだけは同意する。
102ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/01(木) 01:21:02 ID:???
10桁もの外挿はやり杉って言う主張はわかるのだけど
そのぐらいしないと失職する理論屋がいっぱいいるのよ。
その辺に素粒子物理の落日をみるな
103ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/02(金) 17:39:25 ID:???
>>102
やっぱりなんかズレた読み方されてるなぁ。
「10桁も外挿するな」じゃなくて、
「外挿して得た結果が正しいとは限らない。最終的に実験で決着がつくまでは、他の可能性の存在も忘れちゃダメ」
なんだけど。っつか、俺はその外挿をやってる端くれだし。

「間違ってるかどうかわからない」が勝手に「正しい」と主張をしてるように反論されるし・・・
104ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/03(土) 15:16:08 ID:IgDuPhvK
相間あげ
105ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 09:29:20 ID:DxjP/Xls
光を伝える伝播物質としてのエーテル(絶対静止で無いエーテル)は
否定されておらず、未だに不明である。
106ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 10:30:11 ID:???
>>105
仮に光を伝える伝播物質としてのエーテルが存在したとしても、
結局は検出できないのだから、存在しないのと同じこと。
オッカムの剃刀でバッサリ
107ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 11:22:17 ID:???
>>106
オッカムなら「エーテルなしで説明できるから不要」ということじゃね?
108ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 12:02:12 ID:DxjP/Xls
なんだベッカムのCMかと思った
地球上で低速なら不要論も結構かもしれないが
相対論のお陰で時間が縮むのが不変の法則となり
妄想理論が横行しているのは赦せない
109ナーナシ物理学賞:2006/06/04(日) 12:32:16 ID:lC1XSeKK
>>108
同意。妄想電波はそのうち淘汰される運命よ。
110ウホッ:2006/06/04(日) 21:03:15 ID:V6bww6Ln
前にも違う板で理論的見解を述べさせてもらったが、
途中でスレが終了したので述べさせてもらう。

やはり光速度の電車に乗って歩いてる俺は
外から観測する者は光速度+俺が歩いてる速度

相対論は間違いの証明

さあバカども、この論理を具体的に解明しろ

まあ無理だがねw
111ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:09:52 ID:???
相対論では電車は光速で走れない。また、現実に光速で走る電車も存在しない。

反証終わり。
112ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:16:38 ID:???
>110
汚い穴だなぁw
113ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:17:54 ID:???
論理と数式は表裏一体。
たとえばコンパスと定規で作図することは2次方程式の解を求める作業と論理的には等価。

数式化できない理屈など論理ではない。
アホッはまず持論を定式化してくれ。出来ないならその程度。
114ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:21:38 ID:???
>>110
そのような結果にならなかったのがMM実験な訳だがおまいはそれを一体どう解釈しているのか説明して貰おう。
まず最初の宿題。

具体的に反論や質問をしても無視するのでレス番示して答えるまで他の話題に移るのを禁ずる。
まずはこの質問に答えろ。 論 理 的 に ね。
115ウホッ:2006/06/04(日) 21:29:09 ID:V6bww6Ln
>>111>>113


まず、電車というのに文句いうのはお門違いのバカw
あくまで例えの話だバ〜カw
しゃあ光速度の飛行機にするよ 想像力の無いバカには疲れる(-_-#)

あと数式化について
お前等数式わかるのかw 俺的にはかなり想像豊かに優しく説明してるんだが…
やはりバカ相手に理論をカマスのは疲れる…

学会の方がラクだねw
116ウホッ:2006/06/04(日) 21:33:19 ID:V6bww6Ln
>>114 バ〜カw ちゃんと違スレで
証明してるだろ

お前こそ俺の反対証明レスを見つけて反論しろよ 理論的になw

それまでお前は俺に問いかけるなwバ〜カ

大体、ブルニュー教授の論文を読んでないバカに言われたくない
117ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:34:05 ID:???
>>110
途中でスレが終了してしまったとは気の毒だ。そこで、ウホッに対する反論の内のほんの一部を転載してあげることにした。
いずれもウホッの主張を論理的に否定しているものばかりだ。これで心おきなく再反論できるよな。さあ、してくれ > ウホッ


983 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/06/03(土) 12:20:37 ID:???
                (略)
  相対論が間違っていることを示すには
   (1) 相対論の理論自体に矛盾があることを示す
     相対論自体から「光速で走る電車が製造可能」という結論が出てくるなら、それは相対論自体が矛盾している
     ことを示したことになる。
     だが、「アホッ理論」で「光速で走る電車が製造可能」という結論を出しても、それは
       「相対論」と「アホッ理論」は相反する理論である
     ということを示しているだけだ。
   (2) 相対論の結果と合致しない現象の存在を示す
     これは「光速で走る電車」を「実際に」製造してみせる、ということで、いくらお前が自分の「アホッ理論」で「製造可能」
     だと言い張っても何の根拠にもならない。
     まして「アホッ理論」は内容が明らかでない、というか実在するかどうかすら不明で、現時点ではお前の妄想以上の
     物ではない。
118ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:36:30 ID:???
>>110>>115-116

990 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/06/03(土) 13:00:13 ID:???
  >ウホッ
  今のところ相対論は内部に矛盾を含んでおらず,また
  これに矛盾する実験結果もない.それどころか相対論は多くの未解決問題を解決している.
  もちろん思考実験による否定はいくつか挙げられているが
  思考実験のみによる否定は何の効力も持たないということを強調しなければならない.

  例:光速度で走行する電車の仮定
  これを現在作ることは技術面,理論面両方から不可能である.
  技術面の根拠としては相対論を仮定しなくとも,現在電子でさえ光速度に達しえないという説明で十分である.
  理論とは相対論のことであるが,相対論を否定すれば製造可能であると主張するものがいる.
  注意しなければならないのは,
  相対論の否定⇒製造可能
  は何の意味もないということである.もちろん
  製造した⇒相対論の破綻
  は認められるものであろう.
  実際に製造されたなら我々の良い研究テーマになることは確実である.
  しかし思考実験の実験結果の考察には何の興味もない.

  現在,相対論を否定するには思考実験ではなく実際の実験結果を示すしかない.

  お前の理論は内容が全く不明で定量的な計算ができない.
  哲学と物理学の大きな違いは定量的な計算ができるかできないかにある.
  お前の理論は物理というよりは哲学の範囲のものである.(そしてここは物理板である)
119ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:37:22 ID:???
現実に光速で飛ぶ飛行機も存在しない。
例えばの話だろうと何だろうと光速度で進行する○○というのは一部の素粒子を除いて存在しない。
>>114もそうだが、この現実をどう処理しているのか教えてくれ。

繰り返すが数式化できない理屈は理論ではない。
再三の指摘だが、お前は理論という言葉の定義を理解していない。
自前の解釈を示すか、辞書で調べるかしてから来い
120ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:37:40 ID:???
>>110>>115-116

994 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/06/03(土) 13:47:38 ID:???
  ウホの否定の仕方は全く意味がない
  こいつと全く同じやり方でこいつの主張を否定できる

  光速電車作成の件について,
  ウホ常識はGalilei変換か>>935という全く不明の速度合成則を導く
  変換にしたがっている.

  ところが俺の常識はLorentz変換である.
  これによると速度Aと速度Bの合成は(A+B)/(1+AB/c^2)であって,
  光速c以下のいかなる速度を合成してもcを超えないということが分かる.
  また,力学に応用すると質量が0で無い限り,エネルギーと運動量は速度cで発散してしまい,
  何らかの力でもって加速しても光速まで加速するのは不可能であるということが分かる.
  したがって光速度で走る電車を合成することは不可能であることが分かった.


  結局仮定が実験の主張の本質を左右するという全く意味の無い主張であることが分かった.


996 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/06/03(土) 13:48:33 ID:???
  > ちなみに光速度を超える電車製造は理論上可能

  > 絶対出来る

  じゃあ聞くが、レールや車輪にはいったいどういう物質を使うつもりだ?
  車輪外周の回転速度と乗り物の移動速度は等しいから、たとえば電車が秒速1万kmになれば、
  レールと車輪のぶつかる速度も1万kmになるぞ。
  一体どういう物質がそれに耐えられると思うんだ?
121ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:40:04 ID:???
>>110>>115-116

997 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/06/03(土) 13:57:59 ID:???
                (略)
  喪前のようなアホッにはどうせ理解できないだろうが、ちょっと詳しく反論しておいてやろう。
  まず、喪前の言う「光の半分の速さ」とは、どこ(どの座標系)から見た場合の速さなんだ?
  殆どの相間はこの「どこ(どの座標系)から見た場合の速さ」かを絶対に説明しない。なぜなら、
  相間が弄する詭弁のからくりがそこにあり、それを説明すると自分の主張が瓦解してしまうからw
  逆に「どこ(どの座標系)から見た場合の速さか?」と訊かれると、どんな相間も答えられない。

  電車の「光の半分以上の速さ」とは、レールから見た場合の速さのことかね?
  だとしたら、ローレンツ変換により、地面から見た電車の速さは0.3cになるから、合わせて0.8cだ。
  電車の「光の半分以上の速さ」とは、地面から見た場合のレールとの速さの差のことかね?
  だとしたら、最初から光の速さで走る列車の存在を仮定しておいて「光速度以上電車のできあがり 」
  と言っているに過ぎないから、何の意味もない。

  アホッだなあ、喪前はwアホッw
                (略)


それから、以下の指摘に対する回答もまだだったね。

977 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/06/03(土) 09:18:13 ID:???
                (略)
  では
  >光速度未満を合成すれば間違いなく光速度を超える
  事について熱く語ってもらおうか。
122ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:41:19 ID:???
>>116
ウホッがMM実験についてレスしているレス番を教えてくれ。
マジで見当たらん。

面倒くさがらずにこれだというのを示してくれ。
まぁ仮に出来なかったとしても、ついたウソが一個増えた程度の差しかないんだけどさw
123ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:43:08 ID:???
ていうか、俺ら食いつきすぎじゃね?

エサが凄すぎるというのは除外しても、だ。
124ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:44:06 ID:???
>>120
おっと、>>115に対応して、996は改訂する必要があるね。

じゃあ聞くが、翼やジェットエンジンにはいったいどういう物質を使うつもりだ?
飛行機は空気に対して運動しないと飛べないから、たとえば飛行機が秒速1万kmになれば、
翼やジェットエンジンと空気のぶつかる速度も1万kmになるぞ。
一体どういう物質がそれに耐えられると思うんだ?
125ウホッ:2006/06/04(日) 21:46:10 ID:V6bww6Ln
あのな…理論は理論で返そうよ
小学生でもできるよねw

あら探ししたってダメだよ。ちゃんと数式化しろw

光速度飛行機は可能だよ。だって現になくたって理論上可能なのは世界中誰でも
わかる単純な理論。
126ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:47:35 ID:???
1.光速度で進行する飛行機に乗って
2.進行方向に歩くと光速度を越える
3.ゆえに相対性理論は間違っている

これがウホッにとっての精一杯の論理。
論理的には
1.光速度で進行する飛行機に乗って←相対論を否定した仮定を採用
2.進行方向に歩くと光速度を越える←誤った結論を導く
3.ゆえに相対性理論は間違っている←何も証明したことにならないことが分かってない
127ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:47:41 ID:???
>>122
違スレを「MM」「マイケルソン」「モーリー」などで全文検索してみたが、
ウホッのレスの中にそれらの単語は1つも存在しなかった。
これで、ウホッがまた1つ嘘を吐いたことが証明されたねw
128ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:49:19 ID:???
遺作がよい例だが、相間を論破するのに相対論は「通常」必要としない。
129ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:50:47 ID:???
>>125
>>117-121
ほれ、理論で返してやったぞ。
>あのな…理論は理論で返そうよ
>小学生でもできるよねw
その言葉、実行してもらおうか。
それとも、小学生でもできることがウホッにはできないと自ら証明するのか?

>光速度飛行機は可能だよ。だって現になくたって理論上可能なのは世界中誰でも
>わかる単純な理論。
>>124
130ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:51:56 ID:???
ではまず話を戻してMM実験の結果についてウホッの解釈を聞こうではないか。

それ以外のレスは言い訳と見なして無視だ。
131ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:57:22 ID:???
飛行機や電車の話は実はどうでも良い。
これらの本質はウホッの理解度を試す「釣りの質問」。

百歩譲って光速度に達することが出来る飛行機や電車があったとして、
そこから得られる結論は>>126のように無意味。
それすらも分からないで釣りの質問にすらあたふたしているのが>>アホッ
132ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 21:59:01 ID:???
ママにもう寝ろと言われたのか?
急に黙っちまったな・・・・
133ウホッ:2006/06/04(日) 22:00:34 ID:V6bww6Ln
>>126 何故光速度飛行機が不可能なのか理論的に示せ

>>130 それはとっくにブルニュー教授が証明してるよ バカ!
134ウホッ:2006/06/04(日) 22:04:59 ID:V6bww6Ln
俺は生まれて一度もウソを付いたことも無く、逃げた事もない。

理論で生きている人間だ

お前らと一緒にするな バカ
135ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 22:09:35 ID:???
ブルニュー教授ワロス

すまんが、ブルニュー教授についてはググってもこのスレしかヒットしない
http://www.google.com/search?rls=ja&q=%22%EF%BE%8C%EF%BE%9E%EF%BE%99%EF%BE%86%EF%BD%AD%EF%BD%B0%E6%95%99%E6%8E%88%22
該当の箇所について抜き出してくれ。

書名・出版社・著者・引用ページも書いてくれな。
引用の上での常識だぞ

>>126 何故光速度飛行機が不可能なのか理論的に示せ
ホントに論理というものがわからんのだな。
現実に光速度飛行機が不可能かどうかはこの場合どうでも良い。
ただし、相対論が光速度飛行機が不可能だと主張しているので
それに反する仮定を元に論じることは相対論とは論理的に関係性がない。
136ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 22:14:15 ID:???
理論で生きている人間だ
理論で生きている人間だ
理論で生きている人間だ
理論で生きている人間だ

これは何とも恥ずかしい発言だw
こういうことになる前に辞書で理論ぐらい調べれば良かったのにね。
調べるまでもなく知ってたかい?
137ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 22:15:41 ID:V6bww6Ln
>>135 ちょっと待て
お前の物差しで理論示そうとするなよ
138ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 22:19:42 ID:???
>>137
自演失敗乙

例え出さないとわからんか?
お前が理解できないだけで、俺が指し示したのは論理的学の基礎の基礎
139ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 22:21:36 ID:???
>>133
>何故光速度飛行機が不可能なのか理論的に示せ
>>124

>それはとっくにブルニュー教授が証明してるよ バカ!
その証明を具体的に示せ。長いなら、アップローダにアップするとか、
その証明が書いてあるウェブページのURLを示すとかでもいいぞ。
いずれもできないということは、そんな証明など元々存在していない
ということを白状したことになる。

>>134
>俺は生まれて一度もウソを付いたことも無く、逃げた事もない。
言っている傍から>>133で「ブルニュー教授が証明してる」と嘘を吐き、
>>130から逃げているではないか!

>理論で生きている人間だ
ならば、理論を示せ。お前は今まで一度もやったことがない。
あのな…理論は理論で返そうよ
小学生でもできるよねw
140ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 22:25:27 ID:???
そろそろ友人のスーパーハッカー呼んでいいよw
141ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 22:26:59 ID:???
ウホッはママにもう寝なさいと怒られているので明日学校から帰るまでお待ち下さい。
142ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 22:29:28 ID:???
引用が大変でもブルニュー教授の本のISBN晒せばその本が実在することは証明できるぞ。

なんだ、 ま た 嘘 付 い た のかw
143ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 22:31:49 ID:???
ところでおまいら、MM実験の「解釈」について聞いているのに
ブルニュー教授の「証明」を持ってきたことにはスルーですか?

>>130はウホッ自身にMM実験の解釈について尋ねている。
そして未だ回答がない。

マチクタビレタ〜(チンチン・AA略
144ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 22:45:30 ID:???
>お前の物差しで理論示そうとするなよ
>お前の物差しで理論示そうとするなよ
>お前の物差しで理論示そうとするなよ
>お前の物差しで理論示そうとするなよ
>お前の物差しで理論示そうとするなよ
>お前の物差しで理論示そうとするなよ

うん、まずお前がな
145ウホッ:2006/06/04(日) 22:48:24 ID:V6bww6Ln
何回理論示しても…
理論を述べても…

反論が無くあら探しで徹底的に潰す

正にガリレオ時代の宗教裁判
146ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 22:53:17 ID:???















147ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 22:55:00 ID:q62KtjDq
>>110-145
毎日コイツを晒しアゲてやるw
148ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 22:56:55 ID:???
ワロス
149ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 22:58:28 ID:???
ブルニュー教授のAAキボンヌ
150ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 23:06:05 ID:???
一体何があら探しなのか。

MM実験の解釈について尋ねるのは今後も議論を続ける上で必要な手続きだ。
それについてブルニュー教授の説をお前が採用するのも構わない。
ウェブにない文献である以上該当部を正しく引用するように求めるのは当然だ。

お前が嘘を付いていないなら、この一連の手続きに何ら問題がないはずだ。
早くMM実験についての解釈を述べてくれ。
でないと人生始めての「逃げ」を経験することになるぞ。
151ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 23:07:55 ID:???
>>150
紳士的なように見えてお前が一番残酷
152ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 23:18:17 ID:???
>>145
頼むから、頼みますから、その「理論」とやらを具体的に示して下さいよ。おながいします。
この際、妥協します。百万歩ゆずります。全部示せとは言いません。最初の30行を示して下さい。
ブルニュー教授が証明しているなら、ブルニュー教授の論文でも著書でも講演内容でもいいですから、
その最初の30行を転載して下さい。出来ないはずはないですよね。たった30行なんですから。
ほんと、おながいしますよ。そうしないと話が進まなくて…
153ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 23:53:57 ID:???
無いものは示せないよw
154ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/04(日) 23:58:46 ID:???
いくらなんでもこいつはひどいなw
155ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/05(月) 00:20:49 ID:???
明日からはブルニュー教授ご本人がいらっしゃいます
156ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/05(月) 00:26:32 ID:???
「どこそこの教授が言ってた」とか権威(?)を出せば根拠になると思ったのかね。

世界的な天文学者が晩年に (まだ死んでないw) ボケたのか、「ソーラーセールは熱力学に反してる」って論文書いたとき、
誰も賛同しなかったが。

どんな偉い先生でもあほなことを言えば (まあ面と向かってアホとは言われないかも知れないが) 相手にされない。
まして誰も知らないブルニュー先生なんて
157ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/05(月) 06:16:37 ID:???
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1142441725/25-
このスレの25とアホッの言葉遣いの類似性について。

内角の和が270°の三角形と言うネタにアホッが引っかからなかったのは
一度引っかかって撤退を余儀なくされたから?
158ネタ:2006/06/05(月) 08:18:13 ID:???
電車を光速近くまで動かすことなど朝メシ前だろ。
例えば電車の傍らを、電子が光速の99%で通り過ぎたとする。
その場合相対論によれば、
電子の立場からすると光速の99%で動いているのは電車のほうである。
ではなんで電車の車輪は壊れないんだ?

何があらゆる運動は相対的なんだよw
159ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/05(月) 08:40:00 ID:???
もうちょっと面白いネタをもってこい
160ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/05(月) 09:32:27 ID:btUGl2qp
>>158
レールとの相対速度は時速数十〜数百kmだから。
161ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/05(月) 15:28:16 ID:???
>>158
う〜ん・・・あんまりおもしろくないな。
162ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/05(月) 20:56:47 ID:???
>>125
>あら探ししたってダメだよ。ちゃんと数式化しろw
だから〜前スレからずーっと言わせてもらうけど
数式を示してないのはお前やんか。
163ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/05(月) 21:49:19 ID:???
屍に鞭打つのはやめてやれ。
それが花と散った猛者へのせめてもの餞
164ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/05(月) 21:55:51 ID:Gvm/ON7P
ウホさんは正しいのでは
165ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/05(月) 21:59:30 ID:rwuKrn+8
( ゚Д゚) <相対論が正しかったら
( ゚Д゚) <ダイエットなんて
( ゚Д゚) <絶望的に不可能だよね
166β ◆aelgVCJ1hU :2006/06/05(月) 21:59:35 ID:1TctfgFu
思うんだが非ユークリッド空間で考えれば時間は不変ではないのか。
167ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/05(月) 22:16:07 ID:mkCz5EZJ
物理無縁人から質問
最近、クォーク凝縮という言葉を聞いたけど
凝縮が無くなった人間てぇどんな姿になるんですか?
168ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/05(月) 22:40:35 ID:???
>>164
ネタだとは思うが一応聞いておこう。


 の
  へ
   ん
    が
     ?
169ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 01:00:13 ID:???
ネタっていうか、本人が悔し紛れに書いているのでは?
まぁアホッの存在自体がある意味でネタだがw

どうでも良いけど、トンデモ系の池沼ってのは、相間に限らずどんな分野
でも、酷い妄想であればあるほど、自分の妄想が「理論的」に思えるもの
みたいだな。
これに関してほとんど例外がないって事は、何か心の病じゃないのか?

もし相間が別分野でアホッ並にアフォなトンデモを見たらどう反応するのか、に
興味があるなw
170ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 20:14:18 ID:???
>>164
アホッ乙
171ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 20:40:44 ID:nYNnocLB
>しかしながら、光を伝える伝播物質としてのエーテル(絶対静止で無いエーテル)
は否定されておらず、未だに不明である。

だから相正は妄想!
まだ解明されてもいないのに万物の法則とホザク、
それは地球だけ!

広い視野で物事を考えなさい、
村上以下の相正へ
172ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 20:45:34 ID:???
誰か相対論が万物の法則などと言ったか?
主張を捏造するなど盗作画家以下だね

>広い視野で物事を考えなさい
妄想でしか根拠を示さないとはずいぶん広い視野で考えてるんだな。ゲラゲラ
173ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 21:25:12 ID:???
足りない部分を妄想で補うことで視野を広げるのが相間ってこと?
174ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 21:42:53 ID:???
妄想で補った部分しかない、というのはお約束だが
175ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 21:45:38 ID:???
え、足りない能力を妄想で補うってつまり…
176ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 21:49:32 ID:???
アホッにしてもなんにしても仮定から得られた結論はその仮定の上でしか成り立たんことを理解しろよ。
ごめん。仮定じゃなくて妄想だったな。
177ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 23:00:47 ID:???
それでも地球は(エーテルの中を)動いているw
178ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/06(火) 23:16:14 ID:???
相間に限らずトンデモは孟宗竹だがなw

古典的な意味でのエーテルの存在を(少なくとも科学の意味では)否定した
実験があっても、トンデモの妄想世界では否定されていない。何故か?

池沼にとっては「自分が納得しない限り」否定した事にならないからだろw
知恵遅れには同情はするが、納得させるなんて、最初からできる訳が無いw
179ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 03:53:35 ID:???
あなたはいま、一定のスピードで動いている電車に乗っている。
この電車は、すごく性能がよくて、振動もしないし風を切る音も
しないし、窓も閉まっているから、あなたにとって、動いてい
るのか静止しているのかわからない。そこであなたは、
手に持ったコップを、そっと離して電車の床に
落としたとしよう。すると、コップはあなたの足元に落ちる。
コップの落ちる前と落ちたあとの位置は、高さが違うだけで、
水平には動いていない。

ところが、その様子を外で眺めている人がいたとしよう。
あなたがコップを離した瞬間、その人の前を通りすぎたとすると、
その人にとって、コップが落ちた位置は、電車が動いた分だけ、
水平に移動しているはずだ。あなたは、コップが水平に移動した
とは思えない。ところが、外にいる人は、コップが水平に移動
したように見える。どちらが正しいのだろう? じつは、
外から見た人の目が正しいのだ。中の人は錯覚しているのだ。

今度は光を落としてみよう。光は足元には落ちず、
少し後ろに落ちる。中の人には真っ直ぐ落ちたようには見え
ないが、じつは真っ直ぐに落ちているのだ。もちろん
外から見る人にも真っ直ぐ落ちるのが見える。アインシュタイン
も相馬(相正)も勘違いをしていたのだ。
180ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 05:17:18 ID:???
ええと、天動説支持の方ですか?
ヒント:地球の公転速度>>電車の速度
181ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 05:26:39 ID:???
今度は地球の上でコップを、そっと離して落としたとしよう。
そのコップは真っ直ぐ地上に落ちるように見える。
しかし、宇宙空間に静止している系から見れば
そのコップは真っ直ぐ落ちてるようには見えない。
全ては錯覚である。
182ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 07:56:53 ID:???
さいですか.
183ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 07:59:24 ID:???
>>181
具体的に実験して計測結果をカキコ汁
184ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 10:08:07 ID:BjdZVDA3
>>179
>あなたは、コップが水平に移動した
>とは思えない。ところが、外にいる人は、コップが水平に移動
>したように見える。どちらが正しいのだろう?

どちらも正しいわけだが。
185ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 10:11:26 ID:???
>>179=181
で、おまいさんの説を採用すると光は地面に落ちずに公転の進行方向と逆に公転の速度分だけ斜めに落ちることになるんだが?
現実はそうなってる?

>>180の指摘が全てだ。
おまえさんの説が正しいためには地球が宇宙に対して静止している必要がある。
自転すらしていない。

さぁ、天動説の根拠を示して貰おう。
186ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 11:39:45 ID:???
新人さんの登場でつか? 微妙にフェノミナとかぶってる気はするが
187ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 11:53:42 ID:???
こんなのは世界中でタミしかいない
188ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 20:41:13 ID:???
もし民ならば、>>185氏の説明が理解できるほどのアタマは無いな、残念ながらw
189ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 22:07:07 ID:MZA2Zdgs
エーテルは地球と一緒に回ってるわけで
MMもこれで解決
したがって、、、、、
190ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 22:14:59 ID:???
赤方偏移の説明まだあ?
191ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 23:12:11 ID:???
エーテルの引きずりなんて百年も前に完全否定された話を持ち出すなっつうのw
192ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 23:28:18 ID:N8dnbSgf
>>191
否定された主な要因ってなんでしたっけ?
193ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/07(水) 23:49:42 ID:???
一番インパクトがあったのは光行差だろうね。でも、これも背景となる
詳細を書き出すと随分長くなるから、自分で調べろや
ただ、昔の話を持ち出さなくたって、例えば月にはアポロが置いてきた
反射板があって、それを使って実験が成されてます。引きずったらどう
なるか、誰でも分かると思うがw
194ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/08(木) 00:05:19 ID:???
月でMM実験すれば地球が絶対静止系にいるだとかエーテルを引きずっているだとかは全部否定だな。
今更感が強すぎてわざわざ実験しないだろうけど。

ああ、人工衛星でもいいのか。
195ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/08(木) 10:15:59 ID:???
>193
ああ、なんていうか……
きっと、アポロの存在を否定すると思いますよ。
196ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/08(木) 11:13:34 ID:Z26Zb/vV
じゃあ僕は常にエーテルでリフレッシュさてる訳か?
光行差ググったけど読むのめんどくさい
197ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/08(木) 13:02:04 ID:???
意味わかんないんだけど>エーテルでリフレッシュ
198ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/08(木) 21:10:09 ID:???
簡単に言えば、光行差は、星からの光が地表まで、ほぼ真っ直ぐに飛んでくる、ということを示している。
もし地球の周りのエーテルが地球と一緒に運動しているなら、光はそれに引きずられて曲がるからね。
199ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/08(木) 21:12:03 ID:Vfyg4Hje
まず量子論の核心である不思議な電子の共存を理解してから
語れ
200ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/08(木) 21:12:13 ID:???
ああ、これだと>>198>>196の「エーテルでリフレッシュ」の説明をしているみたいだな。
俺は>>196でも>>196の説明をしているわけでもない。というか、俺も「エーテルでリフレッシュ」
の意味はわからんw
201ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/08(木) 22:19:49 ID:???
当時の背景となる実験なんかを無視した相間妄想を振りまく香具師が出てくる悪寒w

>>195
相間とアポロ否定のトンデモってつながりあるのかな?
相間は、どっちかつうとロケットどころか、宇宙人のUFOもそこらにあって欲しい
のかとオモタてたんだがw
202ウホッ:2006/06/08(木) 22:45:09 ID:vPiLNxWX
学会用の論文作成終わったから書き込むか。

光は質量が無いから絶対速度と信じているバカどもに
問いかけたい。
じゃあ音や電子は何グラム?バ〜カw
203:2006/06/08(木) 23:09:24 ID:jIlJJQiK
あなたは全くの素人ですね
204ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/08(木) 23:15:02 ID:???
知らなかった、知恵遅れ学会なんてものが地上には存在するのか?

>>203
全くの素人と言うより、普通の人はこういうのを「知恵遅れ」というと思うが。
どうでも良いけど、なんで前スレで答の既に出てる質問を何度もするんだ?
あ、知恵遅れだからですねw
205ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/08(木) 23:18:30 ID:???
>>202
全然懲りてない・・・全然懲りてないですぞ

そして、馬鹿とか罵りつつググれば分かるようなことを聞くw

その姿に感動すら覚えた・・・
206ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/08(木) 23:29:36 ID:???
>>202
>学会用の論文作成終わったから書き込むか。

「学会用の論文」www


207ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/09(金) 00:05:24 ID:???
>>204
認知障害だろ
208ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/09(金) 01:43:43 ID:???
生まれてこの方嘘を付いたことも逃げたこともないウホッ様。
どうか「学会用の論文」のタイトルを教えて下さい。
あといつ頃開催される何学会かも教えて下さい。
209ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/09(金) 01:51:11 ID:???
物理学会じゃないんだ.つまんね
物理学会だったらプレゼン書くだけで十分だから.
せっかくクレージーセッションの目玉が増えると
思ったのに
210ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/09(金) 01:58:46 ID:???
相間学会
211ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/09(金) 02:18:45 ID:???
>>202
既に答えた質問を繰り返すのはなぜだ?
212ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/09(金) 07:52:54 ID:???
まだ学会に駄文を送りつけてるのか。
213ウホッ:2006/06/09(金) 09:06:28 ID:FXHM8zgw
>>208 タイトルは
「光粒子逆量速度理論による絶対速度計測」

まあおまいらはバカだから意味不明だろうがなw

所詮、いつの時代も異端の天才は
弾かれるから。
214ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/09(金) 09:18:05 ID:???
215ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/09(金) 09:43:19 ID:???
いかにもアホッなタイトルだな。で、いつ頃開催される何学会なんだ?

異端の天才は弾かれるかもしれんが、弾かれた香具師が全て異端の
天才というわけではない。圧倒的大多数はただのヴァカ
216ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/09(金) 12:39:26 ID:N1A4HK8A
で!物理無縁なオイラのアッホな質問(小学生の質問と思ってください)
最近、クォーク凝縮と言う言葉を偶然知ってしまったんですけど、
なんでもオイラの体は質量はエーテル?がなければ凄く軽いのかな〜と
想像してしまうんですが?
そんでもってオイラは地球に乗っているから、体の中のエーテルは
移動した分だけ常に更新されて体の中に入ってくるのかな〜と
普通?思ったから聞いてみたんです。
217ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/09(金) 12:47:23 ID:N1A4HK8A
すんません かたことの日本語で(汗
218ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/09(金) 13:45:38 ID:???
学会名マダー?
とりあえず日本物理学会を期待する.

>異端の天才は弾かれるかもしれんが、弾かれた香具師が全て異端の
>天才というわけではない。圧倒的大多数はただのヴァカ

いやはや,使い古された言葉をわざわざ言うが,
 激 し く 同 意
219ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/09(金) 20:52:52 ID:???
>光粒子逆量速度理論による絶対速度計測
~~~~~~~~
↑ここら辺がアインシュタインの貢献だということに気付いていない馬鹿
220ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/09(金) 20:55:31 ID:???
「光粒」「子逆量速」「度理論によ」「る絶対速度計」「測」と読む
221ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/09(金) 23:27:31 ID:???
テンプレ作ってみる。アホッが名乗った座右の銘を追加していく。

--------------------------ココカラ

生まれてこの方嘘を付いたことも逃げた事も無い異端の天才で
理 論 的 な 説明をされるほど理論で生きていらっしゃる
ウホッ様_φ(□∀□ )

--------------------------ココマデ
222ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/10(土) 17:15:42 ID:???
生まれてこの方嘘を付いたことも逃げた事も無い異端の天才で
理 論 的 な 説明をされるほど理論で生きていらっしゃる
ウホッ様_φ(□∀□ )

帰ってきたらそろそろ皆の質問に答えてください。
223ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/11(日) 05:38:09 ID:???
>>145
もう聞き飽きたよ。山ほど反論されてるから、きちんと再反論してからにしろ
224ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/11(日) 19:12:29 ID:???
物理学会の基地外セッションで発表できるのは、トンデモの中でも
2人の推薦者と旅費や参加費を捻出できるそれなりのエリート。
アホッのように脳内学会で「論文」書いてる奴はクズの中のクズ。
225ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/13(火) 09:57:48 ID:???
完全に叩きのめすと暇になってしまうことが判明。
当たり前過ぎてたいした達成感も無いことだし、
ほどほどにネタを引き出させてループし続けるのが
一番いい相間の飼い方かも、とふと思った
226ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/13(火) 10:17:43 ID:???
どうせ名前を変えて復活する。
227ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/13(火) 12:39:23 ID:???
暇なら暇でいいよ
228ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/13(火) 19:20:05 ID:???
待ってりゃ相馬は来るよ。
229ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/13(火) 21:30:08 ID:???
折れの会社で相間論文の話をしたら、えらい驚いてたな。
普通の人は、論文書いて学会で発表すること自体、なんかすごい事だと
思ってるみたいね。ちゃんと説明しとかないとww

アホッ もまた、学会なんか無縁の ヴァカ がちょっと嘘八百書けばこっちが
ビビルとでもオモタのか?
それとも、糞論文書けば認められるとでもオモタ のか?
認知傷害の考えることは分からんなw
230ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 04:16:00 ID:???
超天才、ニュートンの再来と子供の頃から言われ続けた俺でさえ
相対論が間違っていたことに気づくのに5年もかかってしまった。
ましてや超盆栽であるおみゃえらには、














まぁ、100億年はかかるだろえ。
231ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 05:43:19 ID:???
翻訳→相対論は五年かかっても理解できなかった
232ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 10:47:22 ID:???
超天才ってことは天才の紙一重を超えてしまったということだな。
233ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 11:36:40 ID:???
>>230
ちなみにニュートン力学の演習問題くらいは解けるのだろうな?w
234ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 11:57:19 ID:???
>>232
"天才"と”変態”のか?
235ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 12:37:43 ID:???
>>230は超天才チンパンジーのアイちゃん
236ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 12:57:16 ID:???
>>235
それだ!!
237ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 13:30:38 ID:???
相対性理論が正しいとか間違ってるとかいう議論そのものが無意味。

妄想に正しいも間違ってるもないだろ?
なにを妄想しようが勝手だからな。
238ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 13:40:29 ID:???
まぁ相間が何を妄想しようと勝手だわな。
239ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 14:00:03 ID:???
>>230はウホッと予想
240ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 17:35:44 ID:uTcM5dYF
光が何たるかも理解できないで、相対論を丸暗記すると
相正となってしまう。
本末転倒も甚だしい。
以上
241ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 17:39:13 ID:???
まぁ相間が何を妄想しようと勝手だわな。
242ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 18:07:35 ID:???
[email protected]
きもい禿げ野郎ばっかりだな(^-^)くやしいからって
レスつけなくていいぞ(^0^)
243ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 18:30:31 ID:uTcM5dYF
相正の果ては丸暗記に向いてる 単純作業
相間は、デイトレーダー及び〜士など無限の可能性
244ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 18:32:05 ID:???
ということにしたいのですね
245ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 19:07:10 ID:???
>>243
つまりお前が就職できないのは相対論のせいだ、と。
246ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 19:53:39 ID:???
観測事実を無視していいなら、そりゃ無限の可能性があるわな
247ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/14(水) 20:57:51 ID:???
翻訳すると、悔しくてしょうがないからから、これ以上書いてくれるな、とw
論理的に書くと言い負かされるから、「おまいのかーちゃん、でべそ」って
書くのが相間流かよwww

どーでも良いけどさ、自分を天才だと主張するのは既知害に非常に
しばしば見られる現象だぜw 本物の天才の例は寡聞にして聴かないw

それと、>>246さんが言うように、物理(というか自然科学)は本質的に
実証学問だ。観測事実に一致する数式を示せれば、必ずしも論理的必然性
が要求される訳ではない
そしてアホッのように、特に頭の悪い香具師が納得できようができまいが、
相対論は観測結果を裏切らない

だが、それ以前の問題としてもしかして、アホッは、ここに書き殴った妄想
に論理性があるとでも思っているのだろうか?
相対論の遙か前、せめてニュートン力学の基礎と電磁気学の基礎は勉強
してから妄想しろという気がするがw
248247:2006/06/14(水) 20:59:56 ID:???
スマソ、アンカー付け忘れた。上のは >>242-243 へのレスな
249ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/15(木) 02:05:00 ID:???
>>240
かくいう喪前自身が光の何たるかも理解できてないわけだね。バレバレだよ。
違うと言いたければ、光の何たるかを説明してごらん。できないだろ?
マクスウェル電磁気学を理解できていれば、特殊相対論など自明とさえ言える。
まさに、喪前こそが、本末転倒も甚だしい。

>>243
おいおい。喪前は、その「単純作業」さえもできてないんだろうが。
喪前が記憶力0の若年性痴呆症で最低限の知識すら無いからって、妬むなよ。
自分が九九を憶えられないのを棚に上げて、分数の割り算ができる友達を
「丸暗記」だの「単純作業」だの言ってる、バカ消防と同じだな、喪前は。
そもそも、最低限の知識を得るという最初の段階で躓いた喪前がどうやって、
「相正の果て」とやらを知り得たんだ?判るわけが無いじゃねーか。
口から出任せだってバレバレだよ。そのぐらいのことも気付かなかったわけ?

それと、軽々しく無限の可能性なんて言わないことだ。ボロが出るから。
本物の〜士(専門職と言いたいのか?)なら、必ず限界を弁えている。
無限の可能性などと恥ずかしげも無く口に出してしまうのは、喪前自身が
デイトレーダー及び〜士などとは程遠い、引きこもりかニートの類だからだ。
これも、口から出任せだってバレバレだよ。語るに落ちてるよw
確かに、妄想なら無限の可能性があるだろうさw
250ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/15(木) 09:13:51 ID:???
つまり

 「対相間想定問答集」

みたいな物が存在して、それを丸暗記すれば、いかなる

  「これが相対論が間違っている根拠だ」

にも対処可能だ、ってこと?w

251ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/15(木) 09:52:17 ID:???
ま、対処可能だな。
そのくらい相間の主張はマンネリでワンパターンで底が浅いということだ。
当人は必死で考えたつもりかもしれんが。
252ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/15(木) 09:52:24 ID:???
想定外の相間というものも存在する
253ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/15(木) 12:28:42 ID:???
>>252
ああ、想定のはるか斜め上を行く大馬鹿な相間は存在するな。
254ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/15(木) 12:46:49 ID:???
>>249
揚げ足とって悪いが痴呆症は現在認知症に改名された。

>>243
>デイトレーダー及び〜士など無限の可能性

それらの中から就職できる職の数が可能性だから無限なんてありえん。
255ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/15(木) 12:56:35 ID:???
>>254
相間は同じものを何度もカウントしたりするから無限になることはありえる。
256ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/15(木) 12:58:30 ID:???
>>254
相間のへんな物理法則を使うと0の確率が無限大に発散しちゃったりするんだろう。
257ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/15(木) 12:59:34 ID:???
>>255-256
その手があったかw
258ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/15(木) 19:32:42 ID:u/ae6LJo
家の姉も有名大学で物理を学んだが
あんまり実社会では役にたっていないようだ。
ニュートン雑誌は沢山持っているが?!

ちなみに先月号だかなんだか分からないが量子論の特集があって
よんでみたが、これがいい加減極まりない
たった1つの観測で決め付けてしまう愚かさ、こじ付けとしかいい様がない
つずく、、、、
259ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/15(木) 19:38:23 ID:???
○つづく
×つずく

日本の小学校では一年生でづとずの違いを学習します。
260ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/15(木) 20:02:10 ID:???
>>258
>たった1つの観測で決め付けてしまう愚かさ
これだけでもうおまいを見切った
261ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/15(木) 21:21:08 ID:???
どーでも良いけど、この板にいる香具師って、学生(それこそ無限の可能性)
か、仕事してるのは研究者とか技術者とか専門職じゃねーの?w
〜士ね(プゲラ
262ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 05:09:56 ID:???
>258
ツズキマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
263ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 14:57:11 ID:???
>>261
引きこもりは外部から観察されないから無限の可能性を秘めている?
264ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 15:10:14 ID:???
引きこもりは外部から観察されないから半死半生の重ねあわせ状態
265ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 15:38:17 ID:???
>>264
「シュレーディンガーのひきこもり」か?
266ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 18:20:40 ID:???
>>265
そういう難しいギャグはアホッには理解できませんw
267ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 18:37:01 ID:???
無限の可能性って、集合の濃度としては無限大でも、測度としてはゼロだろwww
268ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 19:57:29 ID:RALRT4Eo
E=hv

入=h/mv

「真空から物質が生まれすぐ消える」
相正脳理解は、  はいわかりました。(思考停止)
相間脳理解は、 なぜでしょう (右脳思考)
269ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 20:00:04 ID:???
「入」w
270ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 20:01:30 ID:???
しかもνじゃなくvかw
271ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 20:04:20 ID:???
さらに式と文章の脈絡がない
272ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 20:06:18 ID:JuTyyyEW
入。。。 入。。。。入。。。
273ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 20:44:08 ID:???
人でなし(ぼそっ
274ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 22:29:20 ID:???
っていうか、100%間違いなく、この知恵遅れは E=hνの意味を理解していないw
思考停止って言うより、妄想による思考不可能www
275ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/16(金) 22:52:35 ID:???
しかもいまどき「右脳」とか言ってる。
276ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/17(土) 00:22:20 ID:???
>>275
他のトンデモ説とも、親和性が高いのでは?w
277ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/17(土) 00:31:19 ID:???
>>264
その部屋にカメラをセットして写真に撮った場合生死が確定する瞬間は、シャッターを切ったときなのか、あるいはフィルムを現像してその写真を見た瞬間なのか。
さらにビデオカメラではどうか?教えてください。
278ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/17(土) 06:40:47 ID:???
ひきこもりは観察者にすらなれないのかよw
279ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/17(土) 08:04:26 ID:???
>>276
人間としての性格面での陰性度も高そうだ。
280ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/17(土) 19:26:44 ID:XCFtjr83
相正は光行差が確認されたというが
ホースから出る水をぐるぐる回してみろ
それをエーテルに例えると光行差が確認できるが、

微分をしってるか?極限までホースの元に近ずく=地表に近ずくと
動いてないのと同じになる
だからMM実験のように差が出なくなる。

281ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/17(土) 19:42:15 ID:???
相間は微分を知らないことがよくわかった。
282ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/17(土) 19:45:56 ID:???
>>280
近「ず」くんだ。
283ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/17(土) 21:53:21 ID:???
相変わらず小学校の国語もままならないwww
ていうか、そもそも「微分を知ってるか」なんて話が出てくること自体、アフォ
であることを自分で告白してる様なものだぞwww

微分方程式が解けないアフォは、この板には工業高校中退のおまいだけだから、
安心しるw
しかし、>>280からすると、微分方程式どころか微分の定義すら理解できない
って事なんだなwww
なんか限度越えてアフォだと、どう反応して良いのか分からなくなるわwww
284ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/17(土) 22:40:19 ID:???
> 相正は光行差が確認されたというが

そもそも光行差は相対論の200年前に発見された観測事実だし。

> ホースから出る水をぐるぐる回してみろ
> それをエーテルに例えると光行差が確認できるが、

何をエーテルに喩えてるのか明確でないが、ホースだとしても水だとしても光行差の喩えとして
不適切だし、エーテルの有無自体は光行差と関係ない。

> 微分をしってるか?極限までホースの元に近ずく=地表に近ずくと
> 動いてないのと同じになる.
> だからMM実験のように差が出なくなる。

意味不明だが、地表付近では光行差は観測できない、と思ってるのか?
285ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/17(土) 22:42:14 ID:???
どうやら「光行差」が相対論の根拠の一つとして挙げられたのを見て、光行差の存在自体を
否定しようとしてるみたいだな。
286相間じゃないが:2006/06/17(土) 22:51:28 ID:???
 あー、ちょっと考えを求めさせてくれ。
 要するに、エーテルがあるという立場だと、
1)MM実験を説明するには、エーテルが地球に対し静止していなければいけない。
2)光行差を説明するには、エーテルは慣性系に対し静止していなければいけない。
 つーことで、1)、2)を同時に満たすような理論を組み立てるのはかなり苦しい、
したがってエーテルは(おおむね)否定される、という筋でOK?
287ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/17(土) 23:41:00 ID:???
そもそも微分の意味が理解できていない事を告白してくれたんだからw、
ニュートン力学からして全滅な訳で、相対論もクソもないと思うがww

>>193で光行差がインパクトがあったという話をしたのを、相間特有の
妄想で脳内変換したのかな?w
もう一度書くと、月にはアポロが置いてきた反射板があって、それを
使った実験されているのだから、エーテル引きずりなんかを、今さら
持ち出すこと自体がマヌケの証明と言えるのだがw
288ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/17(土) 23:49:51 ID:???
>>286
だいたいそんなところでいいと思う。

両立させようとした理論の例としてはローレンツの収縮仮説があるな。
289相間じゃないが:2006/06/17(土) 23:51:41 ID:???
>>288
thx.
290ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/18(日) 10:10:44 ID:???
>>282
哀しいかなこれで物理が文系駄目という迷信を広めてしまった。
291ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/18(日) 11:01:51 ID:???
ことえりだと「地下ずく」としか変換できないな。
292ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/18(日) 11:10:45 ID:???
>>290 大丈夫、朝永先生は稀代の名文家として有名だったし
293ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/19(月) 18:32:13 ID:ufMDRMJ6
書く場所を間違えた、こっちだった!

ピカチュウでも理解できるように説明しよう

 まず川の水をエーテルと例えるとしよう
そのとき水面、水中、川底(地表)と3つに分けて考える
一番早く流れるのは水面2番は水中3番は川底(殆んど静止)
川底の観測者の真上の水面を叩くと、
1秒後には水中上面に到達するが1センチ右にずれる
2秒後には川底上面に到達するがさらに0.5センチ右にずれる
あわせて1.5センチずれる
そのとき川底の観測者は斜めに衝撃波が伝わってきたように感じられる
 しかし川底でMM実験しても川の流れは観測できない。

以上の事は音波の例えでは有りません.改めてP波とS波の説明は無用です
中学生の議論の場ではありません。
294ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/19(月) 18:51:20 ID:???
アッチでヴァカにされたから、こっちで誤魔化そうてか?w
どっちに書いても同じだよ。
池沼の告白にしか見えんし、同じ事を二度書くのもアフォ臭い。

中学生の議論の方が、教えりゃ分かる分だけ、オマイよりは
遙かに上だよ。ちょっと限度越えとるわ。
295ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/19(月) 18:55:45 ID:???
> P波とS波  
ププwww
おまいさ、これは横波って言われて、一生懸命ググって、地震波の話を
見つけたんだろwww 全然関係無い、外しすぎだよ、ヴァカwww
296ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/19(月) 18:57:07 ID:N90WAecu
物理学界の理事してた教授に聞いたけど、
物理学会にも「相対論は間違っている!!」っていう手紙が定期的に来るんだってね。
でも電磁気学的相対論にはどの手紙も触れてないんですって言ってたw
297ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/19(月) 19:27:14 ID:???
> しかし川底でMM実験しても川の流れは観測できない。

川底でのM実験の対象が音波なのか光なのかわからんが、音波なら流れを検出できるだろ。
つかもろに超音波流速計として使われてるし。
298ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/19(月) 23:37:41 ID:???
>>293
波を理解していないのが明白なのに、何故、理解しようとせず、実験事実を
否定しようとするのか? 見ていて恥ずかしくなる。
無知が恥だと言ってるのでは無いよ。糊塗しようとするのが恥ずかしい。

>>296
電磁気学 (と勿論ニュートン力学も) を理解した相間は、未だ見たことが
ありません。つーか、あり得ないでしょw
299ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 00:43:08 ID:???
> 1秒後には水中上面に到達するが1センチ右にずれる
> 2秒後には川底上面に到達するがさらに0.5センチ右にずれる
> あわせて1.5センチずれる
> そのとき川底の観測者は斜めに衝撃波が伝わってきたように感じられる

感じられない。

-----------------------------A-----------------------------水面
                     /
                    /
                  /
----------------------B-------------------------------------水中上面
                 /
                /
               /
-------------------C---------------------------------------水中下面
               |
               |
               |
-------------------D---------------------------------------川底

D の位置にいる観測者が「見る」のは C→D と伝わってきた波でしかない。
300ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 03:00:35 ID:???
エーテル引きずりなんてあっという間に否定された説を今さら持ち出してきて
何を言いたいんでしょうな>アホッ
301ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 18:02:24 ID:???
地震波wwwwwww
302ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 18:22:54 ID:2apyDmlw
相対論の間違っている部分=光速度不変の原則
303ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 18:38:53 ID:???
なんで相間の主張は具体性に欠けるのか。
304ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 18:46:03 ID:???
具体的に理解している奴は相間にならないw
305ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 20:33:39 ID:f5Ll6mJ0
デイトレで忙しいので、正論を書きたいが、焼き鳥屋の帰りだ
おりおり説明するが、今日は少しだけ教えてやろう。

光行差を理解してないようだな299
池沼の図は勘違い
まずABCDとさらに光源を垂直にならべろ(等間隔)
Aに到達した時からBに到達するまで1秒
この1秒でAB間のエーテルは右に1Mずれる
さらにBC間に1秒掛かる
BC間で0.5M右にずれる
この時点で2秒間で1.5M右にすれる
BD間ではさらにずれる

長い望遠鏡を垂直に立てて光が見えますか?
(たぶん入った光は左の筒にあたります)

注意 微分積分の定義をしつてるならば理解できるかな?
  AB間 BC間 CB間のエーテルは固定したエーテルである
  ただ単にB点とC点がずれるだけ
  ヒント 巾があるがこれを細かくすれば、、、、曲がった、、曲線、、見える、、



306ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 21:08:40 ID:???
彼の理論では、風があると飛行機の飛ぶ音が聞こえなくなるらしいw
307ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 21:15:40 ID:???
>>305
 その説明だとまさに>>299のとおりの図になるんだが。
 「微分積分の定義をしつてるならば理解できる」はずなんだがなw
308ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 21:15:47 ID:???
デンパ・イレギュラー・トレジャー
309ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 22:13:02 ID:???
> 長い望遠鏡を垂直に立てて光が見えますか?
> (たぶん入った光は左の筒にあたります)

MM実験は山の上でも行われていて、当然「エーテルの流れ」は検出されていない。
お前の望遠鏡は何千mあるんだ? w

GPSは地球に対する光速が一定であることが前提として測位して、ちゃんと動作してる。
GPS衛星の高度は2万kmだ。

お前の望遠鏡は何万kmあるんだ? ww
310ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 22:30:33 ID:???
デイトレ帰り
デイ(ケアでソーシャルスキル)トレ(ーニングの)帰り
311ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 22:48:50 ID:???
馬鹿の間違っている部分=光速度不変の原則を否定するための捏造と糊塗。
(知識のみならず、その科学に対するいい加減な態度こそが万死に値する)

結局、言うだけ無駄なんだよ。相対論が正しいとする証拠も、光速度不変
が正しいとする証拠も、それこそ山のようにある。我々はそれを知っている。
今さらMM実験を持ち出す必要すらもない。他にも沢山あるわけだし。

何故そのように沢山あるのかと言えば、多くの物理学者こそが真っ先に
真実かどうか確かめたかったからだ。知恵遅れ相間(特に、今回は今迄で
最低レベル、正に知恵遅れとはこいつの為の言葉だ、とすらいえる) が、
工業高校すら卒業できない頭をいくら絞って見たところで、それ以上の
ものが出てくるはずもない。

それでもこの馬鹿が更に低レベルの馬鹿話を書き連ねるのは、正に馬鹿
だから、でしょ。誰の目にも明らかな馬鹿話しか書けないのに、止めら
れない。掛け値無しの、馬鹿だから、としか言いようがない。
312ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/20(火) 22:49:23 ID:???
っていうか寧ろデイトレ自体蔑称だろw
313ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/21(水) 00:01:41 ID:???
それ以前に、デイトレで焼鳥屋の帰りって何さ?www
これもニートを隠そうと糊塗して、結局、塗ったのは恥の上塗りwww
314ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/21(水) 00:20:23 ID:???
あ、そうだ。言い忘れたが>>299の図は、引用している文の説明とは左右が逆になってる。
掲示板ではバックスラッシュ ('/'の反対) が出せないからね。
315ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/21(水) 00:30:05 ID:???
>>306
音速の風が吹いてたら風下の音は聞こえないぞ
316ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/21(水) 01:02:31 ID:???
それ以前に、音速の風が吹いてたら人間も地上の建物も存在し得ないと思うがw
317ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/21(水) 03:28:41 ID:???
>>315
つまり、光速の水流が流れていたら光が見えなくなるわけですね

('A`)
318ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/21(水) 03:33:29 ID:???
光速の水流というか、エーテルというものがあるという前提で、光速でエーテルが流れてたら
当然下流方向からは光は届かないぞ。
319ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/21(水) 09:41:31 ID:???
つーかそれは膨張による宇宙の地平線じゃん。
320ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/21(水) 21:03:30 ID:dmS3xU+U
今日はタバコb値上に対処して発泡酒だがほんの少しレスしよう
(しらふの時には明瞭なレス)
池沼の図は考えてみたら解釈の違いでそれなりにただしい。
ではそれを元に考えて見ると、、

まずおぬしの望遠鏡で垂直に立てて光が入ってくるかどうかだ?(巾が馬鹿fでかいのは論外)
無理だろう、結局斜めにせざるおえない。
という事は雨が斜めに降ってくるのと同じ=孝行さが確認

それでは極限まで地上に地価ずくとエーテルは動いてない。
MMは誤差がでない

注 高度がある位置でMMをやったというが、それは同じ。
  斜めにMMをやっても誤差が出ないのであるならば私も納得し様。

追記 洩れの先祖は明治時代の村長です(100人に一人しか税金を払っていない時の)

今日は以上
321ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/21(水) 22:05:17 ID:???
> 無理だろう、結局斜めにせざるおえない。

根拠レスな妄想を酒のせいにしちゃだめだよ。
322ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/21(水) 23:07:33 ID:???
>>320
おまいの先祖が物理と何か関係あるのか?それとおまいがニートである
ことの説明にでもなるのか? なにを誤魔化そうとしてるんだか。
リアルな池沼ってだけじゃなくて、本当に人間のカスだな。

それと結局、地震波が全く無関係てことは、おまいには理解できなかった
んだな。まあ予想通りだが。
323ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/22(木) 00:20:44 ID:???
> せざるおえない
根拠レスなだけじゃなくて、またしても小学校の「ひらがな」からして
間違っているわけだがwww ヴァカの自己証明、乙www
324ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/22(木) 10:24:16 ID:???
>>320
マイケルソンとモーレーは結果が信じられず、論文発表までに7年間かけて色々な場所や方法で繰り返しMM実験をした。
お前の考えるようなことは(実現不可能なのを除いて)あらかた実験済みだろう。
325ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/22(木) 21:02:44 ID:???
>>320
>斜めにMMをやっても誤差が出ないのであるならば私も納得し様。
斜めのMMと言えば、GPSがまさにそれだね。
GPSは位置を求めるために電磁波が到着する時間差を測っている。
この点は、地球の絶対速度を求めようとして、光の戻ってくる
時間差をマイケルソン干渉計で測ったMM実験と、まさに同じだ。
言うまでも無いことだが、カーナビは少なくとも4個の『異なる
方向にある』2万km彼方のGPS衛星からの電磁波を受信している。
まさに斜めにMMをやり続けているわけだ。
道の無い場所でもカーナビが正確な位置を求められる事実から、
「誤差が出ない」ことは明らかだね。

 さ て 、 納 得 し て も ら お う か
326ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/22(木) 21:33:17 ID:QHUt+PCa
相正の印籠GPSが出たな。工学的要素が多すぎて比較の対象になりまへん
(ハードの誤差の方が多いにでは、値なんて事後付けだろう)

地震波か、英語読めるか? 洩れは中2で英検3級

洩れの正論の趣旨からそらしているが、やはり丸暗記妄想の範疇か?
まーそんなもんだろう物理やなんて

光行差がありMMの通りでもエーテルは容易に存在することが証明できました
相正の反証は無理のようです。(思考停止か?)
327ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/22(木) 21:58:45 ID:???
>>326

お前の>>320
320> 無理だろう、結局斜めにせざるおえない。

に何の根拠も示されていない (ただ相手の言っていることを否定しているだけ) ことを指摘されているのが
わからないのか?

CD間の光は垂直に飛んでくるのだから、望遠鏡が CD 間にあれば垂直に立てれば光は入ってくる。

地上に設置された、長させいぜい数十mの望遠鏡で光行差は観測されている。だから望遠鏡が CD の間に
収まっていないのなら CD の区間 (つまり「川底」の厚み) はせいぜい数十mしかない、ということになる。

だから、お前の理論で MM 実験の結果を説明するのなら、MM実験で時間差が検出できないのは、地上
から数十m以内の高度で実験を行ったときのみ、ということだ。
328ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/22(木) 22:12:14 ID:???
> 地震波か、英語読めるか? 洩れは中2で英検3級
だからおまいは知恵遅れだって言うのよwww
おまい、自分がどれぐらい深い墓穴を掘ったのか、理解できてないだろwww
IQ<60ぐらいじゃね?www 教えてやる気は無いけどなwww
どうせ、知恵遅れに教えても無駄だってのは分かってるしwww

まあついでに書いておくと、物理の論文ってのは英語なんだよw
読めないヴァカは、おまいだけだから安心しるwww
それと、3級なんか持ってるの自慢するヴァカは居ないよwww
準1級が最低ラインだねwww
329ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/22(木) 22:16:03 ID:???
英検3級マジ?バカ
330ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/22(木) 22:59:10 ID:???
>>326
>相正の印籠GPSが出たな。
確かに、GPSは印籠と言えるだろう。
なにしろ、GPSの例を出せば、どんな相間もたちまちグゥの音も出なくなり、
まともな反論は一切出来なくなってしまうからな。ちょうど喪前のようにw

>工学的要素が多すぎて比較の対象になりまへん
その多すぎる工学的要素とやらは具体的に何だね?説明してみな。
できないだろ。なにせ苦し紛れの口から出任せだからな。

ちなみに、仮にそんな工学的要素やらがあったとしてもだ、工学的要素が
多くなればなるほど『誤差も多くなる』んだよ。つまり、喪前の墓穴だ。

>洩れの正論の趣旨からそらしているが、やはり丸暗記妄想の範疇か?
誤魔化せないように、喪前のレスをしっかりと引用してやろう。

320 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/06/21(水) 21:03:30 ID:dmS3xU+U
                (略)
  注 高度がある位置でMMをやったというが、それは同じ。
    斜めにMMをやっても誤差が出ないのであるならば私も納得し様。
                (略)

この通り、喪前は「斜めにMMをやっても誤差が出ない」例があれば納得すると
明言してしまったんだよ。泣いても笑っても、今更なかったことには出来ん。
で、俺は、GPSという喪前が要求した通り「斜めにMMをやって」例をズバリ
示してやったわけだ。そもそもこれは喪前の方から要求したことであって、
趣旨からそらしているどころか、趣旨通りも趣旨通りの直球ど真ん中だ。

あとは、喪前が自分のした約束を守るかどうか、それだけの問題だ。

 さ て 、 納 得 し て も ら お う か
331ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/22(木) 23:26:49 ID:???
俺たちがGPSを一々引き合いに出さなくてはならない理由は二つある.

1.その他の相対論効果に関する実験事実は腐るほどあるが,それを提示してもこれまでの経験から相間には理解不能であると考えられるため,
  最も身近であるGPSを挙げるしかない.

2.相間は同じ議論をぶり返す.
332ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/22(木) 23:52:19 ID:???
>ハードの誤差の方が多いにでは、値なんて事後付けだろう
相変わらず、日本語が不自由らしいなwww ヴァカ丸出しwww

ハードの誤差?www おまい、衛星の設計精度がどれくらいか理解して無い
だろwww 
もの凄い墓穴掘ったの分かるか?www てか、「誤差」の意味も分かって無いかwww

じゃあ、何故全ての人工衛星の時計が、「正確に」「相対論で計算される通りに」
なるのか、説明してみそwww 
おまいみたいなヴァカに無理なのは承知だけどなwww
333ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/23(金) 14:18:19 ID:6h05n1eU
 神智学のすすめ
 私は若い頃から、教科書に書かれている事柄に疑問を持ち、色々悩んできました。
 1たす1がどうして2になるのか。真剣に考え込みました。すると、数が不変な
物理的な事象でしか成り立たないことに気づきました。
 1個のりんごの存在する状態の中にもう1個のりんごを加えた結果が、2個のり
んごになると言う事です。
 掛け算の逆の演算が割り算になるということの証明は、2列に並んだサイコロの
3組の総数は6個であり、6個を3組に等分するすると2個になるということで証
明できます。数学とは物理的事象を記号化して、論理的に築き上げられた学問だと
分かりました。
 しかし、負の数の概念が理解できないのです。1個のりんごにマイナス1個のり
んごを加えると0(ゼロ)となる。このマイナス1個のりんごとは何なのか。1個
のりんごの存在を消すマイナス1個のりんごは物理的に存在するのか。この世の物
理的現象では、物質は姿を変えることがあっても、決して存在が無くなる事は無い
のです(エネルギーに変わっても)。だから、負の数など存在しないのです。
 アインシュタイン博士は、光の速度が観測者の運動とは関係なしに、たえず、一
定であるという仮説の基に、特殊相対性理論を打ち立てました。しかし、私は疑問
とせざるを得ない。光の速度が一定なら、光速度で運動している物質を光速度で逆
方向に運動している観測者が見れば、2倍の光速度になる筈です。そのようになら
ないのは、光が物質の動きに反応して速度を変えるから、観測すると一定の光速度
になるのです。ちょうど、物質が動こうとすれば、それに逆らって空間から慣性力
が働くように。フレミングの右手の法則も物質の動きに逆らうように電流が流れる。
 まるで、意志を持っているかのように物質の動きに反応する。
 怪我などで生体に傷が出来た時に、それが元どおりに修復出来るのはなぜなのか。
修復作業の命令を出しているものは何なのか。その命令がどのようにして各細胞に
伝わるのか。
 この世の森羅万象は神の意志(心)によって動いているのです。超能力現象はこ
の原理によって人の意志でも発揮出来る事があるのです。

334ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/23(金) 14:27:45 ID:???
まぁ、一生借金せずに生きていくならマイナスの数が理解できなくてもいいんじゃね?
335ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/23(金) 15:48:57 ID:???
これはどこからのコピペだ?
336ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/23(金) 18:12:08 ID:???
まぁ、実数も実際には存在しないからな
自然数以外は単なる概念だろ
337ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/23(金) 18:20:10 ID:???
いや、自然数のほうが単なる概念だろ。
全く同じりんごは2つとしてないわけだし。
338ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/23(金) 19:28:17 ID:???
>>337
まあ、厳密に言えば実数も自然数も概念だあね
だからこそか、整数論なんてあるわけだし

ただ0の概念は基礎的な公理として扱わなければならんが。

1+1=2 も証明対象になるし
339ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/23(金) 20:21:03 ID:???
素粒子レベルでは同じだから波だ粒子だ言い出さなければ自然数は存在する

てか、このネタ数学板に振ったら既知外がたくさん食いつきそうだな
340ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/23(金) 20:33:02 ID:???
馬鹿にされて終わりだろ。
341ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/23(金) 20:38:38 ID:???
>>333
カントが似たような問題関心を持っていて、有名な「5+7=12」があるよね。
「5+7」には意味として「12」が含まれないにもかかわらず両者を
同じもとして見なすのは何故かって話だっけ。
342ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/23(金) 21:27:48 ID:???
>>333の文章が
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1074843572/
ここにあった、なんて話をしても誰も面白がらないだろうが、

> 私は若いときに異常な体験をしました。そしてそれをきっかけに
> してありとあらゆる謎を解明することが出来ました。

という良く似た文章が誰の物かを考えると、ナカナカ笑えるかもなw
343ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/23(金) 22:20:51 ID:???
ふぇのみなかw
344ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/24(土) 15:47:14 ID:???
>>325
MM実験とGPSを一緒にしていいのかな?
なにしろGPSの電波の到達時間は、東回りと西回りでは地球の自転速度分
モロにズレている(サニャック効果)
もちろんズレてても補正すれば問題ない。

すなわち一方はズレてないと主張するものであり、
一方はズレてることを前提に機能している。
もっともMM実験は、実験装置は近似的に等速直線とみなせると仮定したものであり、
それに対しGPSは、回転座標系に適用されるものであるのだが。
345ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/24(土) 17:23:11 ID:???
> もちろんズレてても補正すれば問題ない。

うむ、そして地球の自転はほぼ一定であるためサニャック効果も一定だが、地球がエーテルに対して動いていることによる
効果は (そういうものがあるなら) 地球の自転によって日変化を起こすな。

>>325 はそれを (エーテルに対する地球の運動を検知するという意味で) 「MM実験に相当する」と言ってるんだろう。
俺 (>>309) はあまり賛成できないけどね。MM実験が検知するのは二次の効果なのにたいして、GPSで検知されるの
は1次の効果だからね。

346ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/24(土) 21:08:45 ID:R+jEwvF5
相正の特徴
1 朝令暮改
2 温故知新を軽んじる
3 説明不足
4 完全在宅ニート=妄想の2乗
347ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/24(土) 21:29:41 ID:???
>>346
相間の特徴の間違いだろ
348ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/24(土) 21:42:25 ID:R+jEwvF5
ウホ博士は最近きませんね。
博士の質問に、みんな答えられる事が出来ないので見切ったのかな
349ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/24(土) 21:51:11 ID:???
アフォか。アホッの質問で有意なものには全て答が出てるじゃないか。
答えられないと言うことにしておけば、自分が書いた大恥の連発が帳消しに
なるとでも思ってるのか? 流石、知恵遅れの考えることは幼稚だなwww
350ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/24(土) 21:57:32 ID:???
>>347
いや、相間自身は
1. 朝改暮変する知能も無いので明白な間違いでも「自分は神」とばかりに固執し
2. 本来の理論や古来の考え方を全く完全に無視し(勉強しても理解できないから)
3. 説明抜きに、自説を正しいものとし(「自分が神」なので)
4. 「誰の目にも明白な」ニートw
だと思うなw
351ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/24(土) 22:33:43 ID:???
>>348
来てるじゃん
つ鏡
352ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/24(土) 22:37:28 ID:???
来てない、と言うことにしておかないと、完全に論破された事を認めなきゃ
ならんから、って事でしょ
353ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 08:19:11 ID:gyhmSYRn
相正の支離滅裂な証拠として、
窪田先生が全国に問題をだしたそうです。
「長いロケットの後部Aから発射したひかりが前部Bまでの到達時間 略」

なんと多数の解答結果がでたそうです。
しかも、答えを乖離しすぎないように、誘導しているようにもとれたそうです。
(こじ付け計算)
354ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 08:43:28 ID:???
> 窪田先生
ハゲワラwww
いろんな相間がいるけど、あいつは最低レベルの一人。あれ以下っつったら
民ぐらいじゃね? 相間からも三行半出される始末だしw

そもそも、窪田が間違ってると主張してる項目は、普通の相対論じゃ無く
て「窪田脳内にしかない、窪田相対論」だしw そんなもの、間違ってるに
決まってるじゃねーかwww おまいも同じクラスか?www
355ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 09:43:47 ID:???
くぼたせんせー、強力な電波ぶりが禍して、本業の雑誌からも干されました
電波ぶりは相対論だけじゃ無かったようです
なにしろ、背理法すらも理解できない人ですから、しょうがありませんね

なんとか誤魔化そうとして、更に墓穴を掘ってるみたいだが、宿題片づけろw>アホッ
356ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 13:05:25 ID:???
そりゃ相間があれだけいるくらいだから、「相対論がわかってないけど正しいと思ってる」やつもいるわな。
その上窪田は相対論がわかってないから、

  「長いロケット」の長さはどの系での長さが指定されてるの?
  「光の到達時間」はどの系での時間?

が不明確なまま出題しているしね。いろんな答えが集まるのは当然だ。

ある慣性系Sでロケットが (長さ方向に) 速度 v で等速度運動していて、ロケット静止している系 S' での
ロケットの長さが L なら、ロケットの後端Aから発射した光が前端Bに届くまでの時間は

  系S'での時間: L/c
  系S での時間: L/{γ(c - v)}
357ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 13:28:42 ID:???
きっと二番目の式の (c - v) を見て「光速不変を自分で否定している」とか、一番目の式に
時間の遅れを適用して「γL/c になるはずじゃないか」とか言うんだろうな。
358ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 15:24:36 ID:MctTAOrU
うん、なるほど、少々できるな、
ただ自己顕示欲と被害妄想が大きいようだ

少し話が戻るが
よく考えてくだシャイ
GPSは高度2万キロの上空を飛んでいる
に過ぎないのです。それに比べて光の速度は30万キロにもなる。しかも
GPSの速度は相対論効果が出るような凄い速度は出ておりません。光の速度の
ほうが速すぎるので狂う要素は殆んどないわけです
359ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 17:27:41 ID:???
二万キロ!?
360ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 17:56:55 ID:???
>>358
定量的に示してみ?
361ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 18:53:03 ID:9TC5RAhd
面倒なので断る
362ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 19:26:09 ID:???
面倒だからじゃなくて、できないから断るんだろ? 問題外だなwww

実際に考慮されていて、その通りに設計されたものが動作している、
という事実を妄想で否定しようとする。これが相間クォリティw
そう言えば、クボータ先生のも、似たような感じのミスだったようなw
363ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 21:13:57 ID:???
> GPSは高度2万キロの上空を飛んでいる
> に過ぎないのです。それに比べて光の速度は30万キロにもなる。しかも
> GPSの速度は相対論効果が出るような凄い速度は出ておりません。

GPSの速度の問題じゃないのだよ。地球の速度の問題。そして、相対論的効果を
問題にしているのではないだよ。


  エーテルというものがあるとしたら、地球がエーテルに対して動いている
  ことによって生じるはずの効果

を問題にしている。

エーテルというものが存在するならば、地球のエーテルに対する速度は最低でも
30km/sだ。これは光の速度の 1/10000 に相当する。

したがって、地球に対する光速は 1/10000 だけ変化するはずだ。地上から GPS
衛星までの距離は 2万km だから、この変化による測位のズレは 2km に達する
はずだ。
364ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 21:15:57 ID:???
だから、お前の「川底」理論に基づけば、「川底」は GPS 衛星の高度くらいまでなきゃいけないことになる。
それでも光行差が観測できるというお前の望遠鏡はいったい何万kmあるのか、と聞いているのだ。
365ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 22:14:02 ID:9bndTkXB
ほんとうに良いスレです
366ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 22:24:43 ID:???
返答に窮すると全く関係のない話を始めるのは、全ての相間に共通してるようだw
自分が返答に窮しても、実験事実で自分の考えが否定されても、相間の自信に揺らぎ
が無いってのも、昔から変わらないね・・・相間ってヴァカだから分からないんだよw
367ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 22:51:49 ID:9bndTkXB
ほんとうに良いスレです
368ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 22:56:42 ID:???
なんだ、遺作か。
369ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 23:02:43 ID:9bndTkXB
ほんとうに良いスレです
370ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 23:23:11 ID:???
>>368 いや、遺作の真似をする遺作以下の池沼かも試練ぞw
371ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/25(日) 23:29:23 ID:???
>>370
それはそれでやっぱり「なんだ遺作か」で済むのではw
372ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 10:25:46 ID:???
もはや「遺作」は固有名詞ではなく、脳足りんな相間を表わす一般名詞になっちゃったか
373ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 20:44:26 ID:LLKgotu1
363
図で説明しろ

カリスマ数学者細野は絵や事例を提示して巨万の富を得た
374ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 22:07:11 ID:???
誰?>カリスマ数学者細野
ブルニュー教授と同じ世界(というか脳内)の人?
375ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 22:10:31 ID:???
CY多様体とかやってる細野氏なら知ってるが、巨万の富を得たとは聞いたことがない。
376ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 22:27:36 ID:???
細野は>>373の本名。

> カリスマ数学者細野は絵や事例を提示して巨万の富を得た
は、>>373の初夢。
377ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 22:35:58 ID:???
要するに、書いてあることが全く理解できない(だって基礎がないんだからw)
から、分かるような絵を描いて下さいって、373は言いたいんじゃね?w 
自分がアフォだとは断じて認めたく無いって事ねwww
378ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 23:17:18 ID:???
そもそも絵を描かれて理解できるレベルの知能を持ってるなら相間になったりしないよな。
啓蒙書の類に載ってる絵を見ても理解できなかったから相間になったんだろうし。
379ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 23:18:55 ID:???
なんで特殊相対論くらい理解できないのかが不思議だ
380ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 23:23:44 ID:???
相間のすごい所は、相対論を理解できないことではなく、
過去のあらゆる実験や理論が全て間違っており、
自分だけがそれらの間違いに気づいていると固く信じることができるところ。
381ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 23:26:07 ID:???
「ものすごい馬鹿の壁」ってことか・・・
382ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/26(月) 23:55:32 ID:???
単なる一次変換に過ぎないものをつっつきまわして、そこに矛盾を発見できるとと思えるくらいの
お馬鹿だよね。
383ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 00:14:34 ID:???
確かに、今問題になっているのは、相対論の問題では無いなw
大体が、光速度一定が問題になったのは電磁気学の計算結果と、MMを始めと
する実験からの帰結で、相対論はそれを前提としただけだし。
なんで相間は 電磁気学は間違っている、とは言わないのだろう?w
384ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 01:03:16 ID:???
図に描け、とか掲示板で言われても、ちょっとした図でも AA で書くのは面倒なのに、なんでそんな命
令をされなければならないのかな。

昔書いた説明 (をちょっと変えた奴) を載せとくよ。図はないぞ。中学校レベルの数式だから、わからない
とか言うと恥をかくだけだ。

GPS の原理を思いっきり単純化して、2個の発信源からの電波を受信して直線上の位置を測定する場合を
考える。

電波発信源 Aが直線上のx = -L の位置にあり、B が x = L の位置にあるとする、A、B は常に正確な時間
を電波に載せて発信している。

受信器が位置 x (-L<x<L とする)、時刻 t に両者から受信した電波から、それぞれの電波が発信された
時刻がわかる。A からの電波が発信された時刻を t_A、B からの電波が発信された時刻を t_B とすると、

  (x + L) = c (t - t_A)
  (L - x) = c (t - t_B)

これにより、受信機の位置 x を

  x = c(t_B - t_A)/2  …(1)

と求めることができる。
385ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 01:04:19 ID:???
ただし、これは電波の速度が c で一定である、という前提の式で、もし地球の絶対運動 v により、光速
(c - v) (x軸の正方向)、(c + v) (x軸の負方向) に変化するとすると、

  (x + L) = (c - v) (t - t_A)
  (L - x) = (c + v) (t - t_B)

となる。この場合の受信機の位置 x は

  x = c(1 - v^2/c^2)・(t_B - t_A)/2 - L・v/c  …(2)

となる。当然、この場合正しく測位するためには (2) の式を使わなければならないのだが、GPS は光速
不変を前提にしているので (1) の式を用いているから、測位にズレが生じる。そのズレは、

  (v が十分小さいときとき (1 - v^2/c^2) は 1 と見なして構わないので)

   = L・v/c

となる。Lを衛星の高度 2万km、v を地球の公転速度 30km/s とすれば、

   = 2km

だ。もちろん、実際のGPSは3次元の位置を測定するものだし、衛星は一箇所にじっとしているわけでは
ないが、原理的には同じだし、v の影響も同じ程度に生じる。

地球は自転しているのでこのズレの方向は12時間で逆方向になる。また、太陽の絶対速度は 0 とは限
らないので、地球の絶対速度は

  太陽の絶対速度 + 地球の公転速度

となり、地球の公転速度は一年周期で変化するから絶対速度も一年周期で変化することになる。
386ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 09:55:19 ID:wze2I1qv
 相対的に見れば時間が止まり空間が歪むように思えるが、絶対的神から見れ
ば時間は不変で空間は歪まない。なぜ原子は同じく振動して同じ時を刻むのか。
それは神の胎動に基づくからである。物質の粒子・反発力は物体の性質であり、
物質の波動・引力は霊体の性質なのである。
 科学はフリーメーソンが神を否定するために考え出した妄説(大嘘) 
 最初に狂牛病になった牛は病原体プリオンとはまったく関係がない。狂牛病は、
牛をと殺して食い物にし、そのうえ、草食動物の牛に牛の死体を共食いさせた事が
原因で発生した病気です。なぜ、同種の共食いで狂牛病になるのか、科学で解明で
きますか。
 鶏は約3ヶ月、豚は半年、牛は1年。皆さんこれは何の年か分かりますか。人間
の食に給するためのこれらの生物の寿命です。これらの生物がと殺される時に、い
くら泣き叫んでも無駄です。人間の力には勝てません。すべての生物が人間の横暴
によって、地獄の苦しみにあえいでいるのです。神がこの世に存在するのなら、神
はけっしてこの状況を見過ごす筈がありません。抗がん剤が効かないがん、狂牛病、
薬の効かないエイズやインフルエンザの出現、地震などの天変地異が頻発するのは、
神の裁きが近い事の現れであり、神は警告から実行の段階に入ってきているのです。
 ボウフラは蚊の卵からかえるのではなくて、汚水からわくのです。梅雨時、玄米
に蛾の幼虫がわくのは胚芽が虫に変化したのであり、蛾の産卵口は籾殻を貫通する
事が不可能です。がん細胞は穢れた血液(成分が豚や牛などの死体)が細胞に変化
する時に、殺された動物たちの怨念がそこに宿り、仇を討つために人間を取り殺そ
うとしてがん細胞として働くのです。戦争はこれらの怨霊が戦争指導者に憑依して
行わせるもので、弱肉強食の悪法を行っている限り戦争は永久に無くならない。
 この世の森羅万象は神の意志(心)によって働いているのです。幽霊、超能力、
輪廻転生は真実であり、科学が嘘である事の証拠です。怪我した場合傷口が元通り
修復できるのは、神の修復命令に細胞が従うからであり、統制の取れた各細胞の連
携動作はどんな連絡方法によって可能となるのか。科学では説明出来ません。

387ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 13:47:49 ID:???
>>386タンには是非その調子でコンピューターがどのようにして動くのかとかインターネットはどうして動いているのかとかを解説して欲しい。

388ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 14:09:48 ID:???
>>387
不可能なこと言うなよw
389ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 20:39:16 ID:HSKA4P19
>>386
すげぇ 天才だw
390ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 20:58:53 ID:gf8MEF+W
やっぱり、読むのが面倒だ、図でかけ
どうどう巡りはつかれた

川底理論では相正は論破された
だからかけないのか?
391ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 21:17:24 ID:???
相間は中学校レベルの式が読めない、と。
392ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 21:18:52 ID:???
>>386は「生長の家」信者っぽい
393ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 21:35:51 ID:???
AAで書く必要ないだろ
外部リンク使ってpdfでもjpegでも示せばいい。

数式が理解できないのを棚に上げて図で書けとかいう
阿呆が見て納得できる図なんて俺にも用意は出来ないけどなw
394ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 21:49:15 ID:gf8MEF+W
GPSですが、これはアメリカ国防省の軍事秘密になっており
ますので、どのような補正をされているかは一切秘密になっております。
それなのに日本の相対論者は特殊相対論効果を考慮して時間調整をしてるとか、
一般相対論効果を考慮して時間調整してるとかいう話はおかしいと思いませんか。
実は勝手に解釈して相対論は正しいと思い込ませる道具にしてるに過ぎないの
です。
395ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 21:55:21 ID:???
補正が必要なのは衛星側じゃなくて受信機側。必要な補正量は受信機の位置によって異なるからね。

それとも受信機も国防省が作ってるのか?w
396ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 21:57:57 ID:???
それから、俺が>>384-385で書いたのは、「補正が必要ない」という話。

> 特殊相対論効果を考慮して時間調整をしてる

正反対に読み取ってどうする?
397ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 22:23:15 ID:???
GPS以外でも VLBI (超長基線電波干渉計) では天体の電波を使って数百km〜数千km離れた地点間の距離の
変化を cm 単位の精度で測定している。光速が1/10000変化したら測定結果は数十m〜数百m変化してしまうな。

それとも、天体の電波も国防省だかなんだかしらないが、謎の組織がこっそり補正しているのかな?
398ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 22:59:15 ID:???
別に、時計の補正が必要なのはGPSだけじゃないぜ?
放送用の人工衛星だって、地上から見た時計が違えば送信周波数が変わっちまうし。

極端に狭い知識と低い知能で全てが説明できると錯覚する、これが相間クォリティw
上で書いたように、間違ってると言ってるのは相対論じゃなくて電磁気学じゃ
ねーのか?w きっと相間のTVやラジオや通信装置は我々の知る原理と異なる
原理で動作してるんだろ?www 是非、それを教えてくれよwww
399ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 23:29:38 ID:???
> やっぱり、読むのが面倒だ、図でかけ
> どうどう巡りはつかれた
翻訳:やっぱり中学校レベルの数式でも相間には難しすぎます。小学生でも
分かるような絵を描いて貰えませんか?

> 川底理論では相正は論破された
> だからかけないのか?
翻訳:川底理論が数式で論破されたと言われても、中学校の数学みたいな
難しいものを書かれても、相間に理解できるわけが無いでしょ(逆切れ)

相間は、「自分はヴァカです」と自己主張してるようなものだな。
賢い小学生ならこの程度の数式は分かるかも知れないが、相間にはw
400ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/27(火) 23:40:57 ID:???
きっと各社のGPS受信機には米国防省から配布されたブラックボックスが組み込まれてて、中を
調べようとすると爆発するんだろうな。
401ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/28(水) 02:54:57 ID:???
>>390
>川底理論では相正は論破された
>だからかけないのか?
喪前のその川底理論は、最早どうにも言い訳のしようもないほど完膚無きまでに徹底論破されてるんだが。
自分に都合の悪いレスは目に入らないのか? じゃあ、何度でも引用してやるよ。ほれ↓

364 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/06/25(日) 21:15:57 ID:???
  だから、お前の「川底」理論に基づけば、「川底」は GPS 衛星の高度くらいまでなきゃいけないことになる。
  それでも光行差が観測できるというお前の望遠鏡はいったい何万kmあるのか、と聞いているのだ。
402ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/28(水) 06:08:54 ID:???
相間の論理は「自分に理解できなければ間違っている」なので,
相間は永久に相間なのだなと悟った.
403ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/28(水) 15:38:10 ID:???
[相対論] 攻撃:36 素早さ:70 防御:31 命中:54 運:18 HP:101
[相間] 攻撃:19 素早さ:66 防御:15 命中:27 運:28 HP:134

相対論 vs 相間 戦闘開始!!
[相対論]の攻撃 HIT [相間]は51のダメージを受けた。
[相間]の攻撃 MISS [相対論]は攻撃を回避した。
[相対論]の攻撃 HIT [相間]は47のダメージを受けた。
[相間]の攻撃 MISS [相対論]は攻撃を回避した。
[相対論]の攻撃 HIT [相間]は71のダメージを受けた。
[相対論]が[相間]を倒しました(ラウンド数:3)。
魔法のMD5 - MD5バトル http://www.newspace21.com/mix/btl.php

ワロタ
404ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/28(水) 21:54:59 ID:kxfQTnum
あのね、言っとくが、おぬしの数式自体は容易に理解できるが、何を根拠に言っているのか
不明瞭なので、図にしろと申しているだけである(その方が早い)
もう一つ言うと私はパソコンが苦手なので最近÷の変換を覚えたぐらい
なので反論できないから避けているだけだ、

それにGPSの三角測量、補正の詳細を載せているページが見当たらないのは、
盲目的に信じているに過ぎない相正を露呈している
まー詭弁のたぐいか?
405ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/28(水) 22:44:17 ID:???
>>404
>反論できないから避けているだけだ、
反論できないくせに、相対性理論を否定するなよ。それこそ詭弁だろうが。

>それにGPSの三角測量、補正の詳細を載せているページが見当たらないのは、
>盲目的に信じているに過ぎない相正を露呈している
瞬殺してやろう。
ttp://maya.phys.kyushu-u.ac.jp/~knomura/museum/GPS/index.html
ttp://y-page.yatsushiro-nct.ac.jp/u/irie/gps.html
ttp://gc.sfc.keio.ac.jp/class/2004_18038/slides/03/index.html
ttp://www.nikon-trimble.co.jp/support/technote/whatsgps.htm
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/kanada/misc/gps.html

>まー詭弁のたぐいか?
詭弁の類なのは喪前の方であることが露呈したなw
406ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/28(水) 22:59:29 ID:???
不明瞭だと思うのは勉強不足が原因である
こういうやつは啓蒙書しか読んでないんだろう

>ページが見当たらない
自分の検索力不足が原因だと考えない辺りが
相間の性質 (理解できないのは間違い) にマッチしすぎてワロタ
407ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/28(水) 23:07:56 ID:???
> あのね、言っとくが、おぬしの数式自体は容易に理解できるが、何を根拠
> に言っているのか不明瞭なので、図にしろと申しているだけである
出た、アフォ相間の言い訳www 相間が、またしても「相間とはアフォです」
と自白してくれましたwww

ここで「数式を理解できる」とは、勿論、背景にある物理的意味を理解
する事だし、あんなアフォでも分かる様な話、厨房でも理解できると皆
は言ってるんだがwww つまり、『頭が悪過ぎて、理解できなかった』
んだな。 さ す が は 相 間 だwww

てか、おまい相間の中でもアフォ杉だわ。詭弁にすらなってない。
盲目的に信じるもクソも、こんな「18世紀の詩人の話」なんか、例え
教養課程レベルとは言え、教科書にあるわけなかろうがw
詩を書いて哲学を語りたいなら、文学板にでも逝けよw
408ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/28(水) 23:23:27 ID:???
すごいなぁ、人には「図をかけ」とか言っといて、自分は「PC初心者だから」とか言い訳にするんだ。
409ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 01:58:10 ID:AxymgE7C
せかいが違えば物理法則も違う。
つまりはこの世界の人ではない人が相対性理論は間違っていると思ってしまうのも仕方ないことです。
410ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 07:04:00 ID:dlf16+RQ
つ httpユーザー受信機の誤差を考えた場合

なんだ、最初から光速度一定とみなして、受信機の時計を補正しているではないか!
ぴたり、即、正に相対論の証明には全然ならないではないか。

これを正に丸暗記の類とよび、普遍的な理論を追及する魅力はないな!
411ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 07:46:14 ID:???
馬鹿すぎて言葉もない
412ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 09:14:08 ID:???
> なんだ、最初から光速度一定とみなして、受信機の時計を補正しているではないか!

そうだよ。光速不変と見なして計算した結果、正しく測位できるんだよ。

実際には光速不変が成り立っていないのに、光速不変と見なして計算したら、2kmもの誤差が出る、
ということを>>384-385で述べてるんじゃないか。

結局お前は何一つ理解できちゃいない。
413ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 12:17:59 ID:???
丸暗記で物理ができるわけないだろう
阿呆か.
414ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 12:31:08 ID:rDOxChbS
 神智学のすすめ
 私は若い頃から、教科書に書かれている事柄に疑問を持ち、色々悩んできました。
 1たす1がどうして2になるのか。真剣に考え込みました。すると、数が不変な
物理的な事象でしか成り立たないことに気づきました。
 1個のりんごの存在する状態の中にもう1個のりんごを加えた結果が、2個のり
んごになると言う事です。
 掛け算の逆の演算が割り算になるということの証明は、2列に並んだサイコロの
3組の総数は6個であり、6個を3組に等分するすると2個になるということで証
明できます。数学とは物理的事象を記号化して、論理的に築き上げられた学問だと
分かりました。
 しかし、負の数の概念が理解できないのです。1個のりんごにマイナス1個のり
んごを加えると0(ゼロ)となる。このマイナス1個のりんごとは何なのか。1個
のりんごの存在を消すマイナス1個のりんごは物理的に存在するのか。この世の物
理的現象では、物質は姿を変えることがあっても、決して存在が無くなる事は無い
のです(エネルギーに変わっても)。だから、負の数など存在しないのです。
 アインシュタイン博士は、光の速度が観測者の運動とは関係なしに、たえず、一
定であるという仮説の基に、特殊相対性理論を打ち立てました。しかし、私は疑問
とせざるを得ない。光の速度が一定なら、光速度で運動している物質を光速度で逆
方向に運動している観測者が見れば、2倍の光速度になる筈です。そのようになら
ないのは、光が物質の動きに反応して速度を変えるから、観測すると一定の光速度
になるのです。ちょうど、物質が動こうとすれば、それに逆らって空間から慣性力
が働くように。フレミングの右手の法則も物質の動きに逆らうように電流が流れる。
 まるで、意志を持っているかのように物質の動きに反応する。
 怪我などで生体に傷が出来た時に、それが元どおりに修復出来るのはなぜなのか。
修復作業の命令を出しているものは何なのか。その命令がどのようにして各細胞に
伝わるのか。
 この世の森羅万象は神の意志(心)によって動いているのです。超能力現象はこ
の原理によって人の意志でも発揮出来る事があるのです。

415ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 13:19:56 ID:???
>>414
お前はちょっとやり込められるとすぐに発狂して暴れだすんだな。
相対論スレにまで出張してきて暴れるんじゃねえ、屑野郎。
416ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 15:50:57 ID:???
>>414

板違い
氏ね

1+1を追究したいなら、数学板に逝って、整数論やってこい
417ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 19:50:15 ID:???
>>410
喪前は、自らの手で、自分がどうしようもない大ヴァカであることを
最早どうにも言い訳のしようがないくらい明確に証明してしまったなw
とにかく、>>412を10000回読み直して、自分の愚かさを噛み締めてくれ。

相間が綺麗に論破されてるので、定期的に貼るといいかもね↓

410 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/06/29(木) 07:04:00 ID:dlf16+RQ
  つ httpユーザー受信機の誤差を考えた場合

  なんだ、最初から光速度一定とみなして、受信機の時計を補正しているではないか!
  ぴたり、即、正に相対論の証明には全然ならないではないか。

  これを正に丸暗記の類とよび、普遍的な理論を追及する魅力はないな!

411 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/06/29(木) 07:46:14 ID:???
  馬鹿すぎて言葉もない

412 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/06/29(木) 09:14:08 ID:???
  > なんだ、最初から光速度一定とみなして、受信機の時計を補正しているではないか!

  そうだよ。光速不変と見なして計算した結果、正しく測位できるんだよ。

  実際には光速不変が成り立っていないのに、光速不変と見なして計算したら、2kmもの誤差が出る、
  ということを>>384-385で述べてるんじゃないか。

  結局お前は何一つ理解できちゃいない。
418ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 20:59:31 ID:H+uZ1Fb1
だから、そこを図でかけと申しておる(一番重要でなので理路整然と)
419ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 21:25:27 ID:???
>>417
まあもちつけ。>>410はただのかまって君。相手をしてやる
価値はないぞ。親切なのはいいが、自分の時間も大事にしよう。
420ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 21:47:11 ID:H+uZ1Fb1
385
だれもCプラスVとは断定していない
白と黒しか御前の脳内にはないのか、
地上ではエーテルが地上に固定、上に行けば、、、
421ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 21:57:44 ID:???
>>420
おまい、本気でアフォだなw ちょっと信じがたいわw リア厨からやり直せw

>>410も同一人物なんだろうなw
> 最初から光速度一定とみなして、受信機の時計を補正しているではないか!
おまいは、背理法も理解して無いのかw そう言えば、窪田もそうだったなw
松田先生が背理法的に、「もし絶対空間が存在すれば」みたいな話を書いたら、
「絶対空間は相対論と矛盾する」とか、もの凄いアフォなことを書いていたw

相間は、背理法のなんたるかも分からない程に知能が低い、という証明ですなw
422ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 22:57:45 ID:???
>>421
はいはい、ワロスワロス
423ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 23:30:19 ID:???
と、言い訳に詰まった相間が申しておるようですwww
さ す が は 相 間www
424ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/29(木) 23:38:18 ID:???
違うな
言い訳に詰まったんじゃ無くて、本気で何を言われているのか判らないのだ
あえて断言するが、自分が論理的に詰まっていることが理解できるほど、こいつは賢くない
425ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 00:10:37 ID:???
>>420
> 地上ではエーテルが地上に固定、上に行けば、、、

馬鹿だな。それはお前の「川底理論」そのものだろうが。>>385はそもそもその川底理論を
否定するための話なんだから、「地上ではエーテルが地上に固定、上に行けば…」を念頭に
置いての話に決まってるだろ。

「川底」が存在しなくて地上でエーテルが30km/sで動いてれば>>385で示したように 2km の
ズレが生じる。逆にGPS衛星の高度 2万km までどっぷりと「川底」に浸かってれば >>385
示したようなズレは生じないわけだ。

GPSの単独測位誤差の大半は電離層遅延で、それを取り除いた精度は数m〜十数m程度だ。「川
底」が無ければ 2km ものズレがでるんだから、「川底理論」でそれを説明しようとすれば、
GPS衛星の高度2万kmまでのうち、99%以上が「川底」に浸かってなきゃならんことになる。
426ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 00:13:36 ID:???
「99%以上浸かってる」ってのは

  「2万km*99% = 19800km の高度まで完全に地上に対して止まった川底で、その上のエーテル
   は 30km/s で動いてる」

のかもしれないし、

  「地上に対して 30km/s の 1% の速度 = 300m/s で動いている『ほぼ川底』のエーテルに
   高度2万kmまでどっぷり浸かってる」

かもしれないし、もっといろいろ可能性はあるが、要するに、

  「地上から2万kmの高度までの間のエーテルの地上に対する動きを平均すると、30km/s
   の 1% 以下になってる」

ってことだよ。

そんな状態で、地上に設置された長させいぜい数十mの望遠鏡で、どうやって光行差が観測でき
るんだ?

「白か黒かしか脳内に無い」のは、こういう定量的な考察が出来なくて、

 「>>385が完全に成り立つか、全く成り立たないか」

のどちらかしか考えられない奴の事を言うのだよ。
427ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 01:27:01 ID:???
で、月までのレーザー反射はどうなるんだろう?
1%もずれてれば分かるだろうな
428ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 06:54:04 ID:vAxun4sL
>平均すると、
平均した計算になってるか?
429ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 21:07:16 ID:JBmYwcab
ぷ 定量的か、(1)の帰結した式はわかるが
>(x + L) = c (t - t_A) 少し間違ってる。 ぷ! よく復讐しろ

それから公転速度30Kの理論は絶対静止系エーテルに対しての2kmの誤差の計算
川底理論では、上空2万キロではほぼエーテルは停止している

あのね、孝行さは光の速度が電車並に遅くても、わずかな誤差を検出できる(角度だから)

それでは質問です。2機の発信機の最大の放れている距離は幾つですか?
ふ、答え 距離が短いのに速度は30万キロ お 時計の誤差は、極少

結論
角度は容易に観測できるが、短い距離間のわずかに移動しているエーテルの誤差
は確認できない(月まで発信機を持っていけ)

以上、リアル厨房へ




430ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 21:46:00 ID:???
>>418
詭弁の特徴6:一見関係ありそうで関係ない話を始める

故意に誤魔化そうとしているのか、無意識に逃げようとしているのか
は知らないが、どっちにしろ話題のすり替え・論点逸らしも甚だしい。
図を描こうが描くまいが、相間が論破されてる事実は変わらんだろ。
図なら、過去レスで紹介されたURLのページでいくつも紹介されてる。
それを見て理解できないのは、単に喪前の理解力が欠落してるだけ。
いくら「図を描け」と喚いても、喪前の主張が正しいことには絶対に
ならないから諦めろ。

それに、喪前の魂胆はバレバレだよ。どんなに解かり易い図を描いて
貰っても、必ず「解かり難い」と言って拒否するつもりだろ、どーせ。
そーやって拒絶してる間は、自分の主張が論破されたという事実から
目を逸らしてられるからな。もっとも、喪前の主張が論破されたのは
客観的な事実だから、そんなことをしても無駄なんだけどなw

>>428
横レスだが……
多少の誤差はあるかもしれないが、どっちにしろ
長させいぜい数十mの望遠鏡で光行差を観測するのは不可能だろう。
疑うなら、君が正しい「平均した計算」を示せばいい。
431ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 22:05:59 ID:???
>>429
イマイチ解からないが、いくつか間違いがあるので指摘しとく。

>あのね、孝行さは光の速度が電車並に遅くても、わずかな誤差を検出できる(角度だから)
一般に「行差」は、降ってくるモノが速いほど『小さくなる』。
極端な話、もしも光速が30km/sのノロノロな速さだった場合、
光行差はおよそ45°もの大きな値になる。しかし、実際の光速は
30万km/sなので、実際の光行差はわずか20.6”しかない。

>それでは質問です。2機の発信機の最大の放れている距離は幾つですか?
衛星が地球を挟んでちょうど反対側にきた時が最大だから約53000kmだ。
だが、今の議論では、そのことは全然関係がない。

>ふ、答え 距離が短いのに速度は30万キロ お 時計の誤差は、極少
一方、時間差の方は、時間としては僅かだが、地球の公転速度も
30km/sとかなり速いので、結果として2kmもの誤差になる。

>結論
20.6”の角度と2kmの長さ、どちらが測定し易いかは言うまでも無い。
432ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 22:23:24 ID:???
どうして相正は相間を説得しようとするのだろう
どうせ無駄なのに
433ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 22:30:11 ID:???
キチガイ相手の議論というのは議論を傍観する人向けに行われているのですよ。
434ご冗談でしょう?名無しさん:2006/06/30(金) 23:19:30 ID:???
>>432  どうでも良いけど「相正」なんて変な言葉を使うなよ
相間が勘違いするだろw まあ元々勘違いで生きてる人種ではあるがw
435ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 00:00:43 ID:???
正直ここに来てるのは書き込んでる奴だけだと思うがw
他の奴らはわけわからん理論のせいでどこかに行ってるかと
436ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 00:11:54 ID:???
このスレからノーベル賞受賞者が生まれる可能性だってあるわけだし
437ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 00:26:09 ID:???
可能性は、約 10^-18% w
438ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 00:37:35 ID:???
>>436
地球が明日突然無くなる確率より低そうだなw
439ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 02:35:43 ID:???
>>436
>このスレからノーベル賞受賞者が生まれる可能性だって

絶対ねえw
相間だけじゃなくて、理解している方もな。
440ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 10:02:11 ID:???
イグ・ノーベル賞ならいけるんじゃね?
441ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 12:05:01 ID:???
>>440
オリジナリティのある主張はないから、それも無理
100年前に消えたエーテル引きずり理論の焼き直し…ですらない、まんまだものな。
442ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 20:46:49 ID:???
エーテル引きずりの話が好きな相間は多いようだけど、相対論は関係ねぇな。
引きずりが否定されたのは相対論より前だし。(歴史スレになってきたw)
ま、相間は大抵の場合、潜在的にニュー間だからなw
443ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 22:23:39 ID:KO7uMtHc
傍観者だが、レスを読んでいくと
相正にしろ、私以外の傍観者は、詳しく追及していないようだ(歯かの一つ覚えが多い)

ウホの次の相馬は、引きずりをいっていたが、確かにGPSの高度と巾ではたしした差が出ないでしょう
公転面にも引きずりがあるとすればなおさらかな
光行差は相馬の言うようにちょっとした誤差でも検出できそうだし

ウホさんの  
1/2以上に速度の列車の中を1/2以上の速度で歩いたら光速以上になる
これはただしいのでは
444ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 22:47:26 ID:???
>ウホさんの  
>1/2以上に速度の列車の中を1/2以上の速度で歩いたら光速以上になる
>これはただしいのでは

( ゚д゚)

( ゚д゚ )

445ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 23:03:24 ID:???
>>443
お帰り。
みんなお前を待ってたんだぞ
446ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 23:31:15 ID:???
> 傍観者だが、レスを読んでいくと

( ゚д゚)

( ゚д゚ )

こんなのが通用すると思ってるって所が、相間の相間たる所以というべきかw
447ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/01(土) 23:33:40 ID:???
飽きさせないなあ
とっくに飽きてるけど
448ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 01:33:05 ID:???
どっちだよwww
449ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 01:46:04 ID:???
>>443は傍観者のバカなんだよ。
そういう人類の存在も認めよう。

物理板にカキコするには問題あり杉ぎだけどなw
450ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 03:31:16 ID:???
>私以外の傍観者は、詳しく追及していないようだ

なぜ自分以外の傍観者の様子が分かるんだろうwwwwww
451ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 03:35:18 ID:???
>(x + L) = c (t - t_A) 少し間違ってる。 ぷ! よく復讐しろ

どこが間違ってるのかな?

衛星A              受信機         衛星B
  ○---------------------□----------------○
  -L                 x             L


衛星Aが時刻 t_A に発した電波が時刻 t に受信される。

衛星Aと受信機の間の距離は x - (-L) = x + L
電波が進む時間は t - t_A

光速不変を前提としているから

   x + L = c (t - t_A)

根拠を示さず「間違ってる」というのは誰でも出来るな。
452ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 03:46:11 ID:???
> あのね、孝行さは光の速度が電車並に遅くても、わずかな誤差を検出できる(角度だから)

お前、そもそも「光行差」自体理解して無いだろ?

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E8%A1%8C%E5%B7%AE

  a = v/c    (θ=90°の場合)

なんだから、c が遅ければ光行差 a は大きくなるのに、なんで

   おそく「ても」、わずかな誤差を検出できる

なんだよ?
453ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 03:53:57 ID:???
光行差が生じるのは、

 太陽基準で見たとき、恒星からの光は地球の運動と関係なくほぼ一定の方向、速度で地上に
 到達する

からなんだよ。一定の速度でやってくるものを、地球が運動しながら見るから、方向が変わって見える。
地球の周りのエーテルが、地球と一緒に運動してたら、当然光速も地球の周りと、地球から離れたところ
では異なるわけだ。そして、光速が変化するところでは屈折が起こる。つまり、前提が崩れてしまうわけだ。

地球から離れたエーテルが静止している基準で見ると

   地球から離れたエーテル:静止
                             | 恒星からの光 (一定の方向)
                             |
-------------------------------------A----------------------------
                              |
  → ゆっくりと流れるエーテル         |
                              |
---------------------------------------B---------------------------
                               |
  →→ 少し速く流れるエーテル           |
                                 |
-------------------------------------------C-----------------------
                                  \
  →→→ 地球と同じ速さで流れるエーテル      \
                                     \
------------------------地表---------------------D-----------------

これを地表を基準にしてみると、>>299になる。お前によると高度2万kmまでは川底
(C-D間) なんだろ。どうやって光行差が観測できるんだ?
454ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 04:05:00 ID:???
> それでは質問です。2機の発信機の最大の放れている距離は幾つですか?

地球の半径  6300km
衛星高度    20000km
∴ 衛星軌道の半径 26300km
地上から見える衛星どうしが一番離れているのは、地平線上で反対方向にあるときだから

  2√{(26300km )^2 - (6300km)^2} ≒51000km

> ふ、答え 距離が短いのに速度は30万キロ お 時計の誤差は、極少

馬鹿? なにが「ふ」だよ。

   光の速度   30万km/s
   地球の速度  30km/s
   
     ∴ 光速の変化 1万分の1

   衛星から地上まで 2万km
   
     ∴、測位の誤差 2万km の 1万分の1 = 2km

455ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 09:13:57 ID:D+Xr8j/q
相正及び物理屋は、石頭が多いな万物の法則を追及する学問とカッコつけているが
ちと、違うようだ

まず Y軸に高度 X軸に公転面の地表 

y二乗/10=x
が成り立つ

高さ10mの望遠鏡 0.01KM×0.01km/10=X
         X=0.00001km =1cm
10mに高さといえばせいぜい車2台を縦にならべたに過ぎない

mm実験 
高度が10mだろうが3mだろうが、地表面に対して水平なので誤差は検出されない

さて本題のGPSです。
高度2万kmだと発信源から計算上の4千万kmにはならず
2秒×30km=60kmだ
しかしよく考えてください池沼ども
GPS原理は発信源の中間地点から何メートル片方の発信源にちかずいているか
の計算で、地表の向けた並行な2機の電波の放物線は同じです。したがって
中間地点に発射してもまっるきり同じようにずれるのでVの誤差はでません
456ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 09:19:04 ID:???
物理屋じゃないのか
本職は?
457ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 09:42:03 ID:???
なんかデムパが強すぎて、何を妄想したのかすら理解できないw
宇宙人ユミットにでも計算を教えて貰ったのかな?w

> ちと、違うようだ
どこがどう間違いだって指摘する知能は無いから、宇宙人の計算が出てきたって事かな?w

自称傍観者君(w)も、相対論的な速度の加算式ぐらいは理解してから書け
おまい以外の傍観者は理解してると思うぞw
458ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 10:08:40 ID:SRcTNHK5
ここの人気サイトってところをPCから見たら普通だけど
携帯から見たらやばくね?
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ikinuki/chakmel.html
459ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 11:00:49 ID:???
>>445
> 高さ10mの望遠鏡 0.01KM×0.01km/10=X
>          X=0.00001km =1cm

おいおい、次元が一個消えちゃってるよ。
0.01km*0.01km/10=0.0001km^2=10平方メートルだよ。
お前は小学校の算数からやりなおしてくれ。
460ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 11:19:05 ID:???
>>455
マジで喪前が何をどう計算しているつもりなのか、意味不明。1つ1つ指摘してやる。

>まず Y軸に高度
どこの高度だ?赤道上か?北極か南極か?それによってY軸の向きが変わってしまうぞ。
言うまでもないことだが、GPSは地球上のいかなる場所でも正常に動作している。

>X軸に公転面の地表
一般にY軸と直交しませんが。この時点で、以降の喪前の主張は総崩れですが、何か?

>y二乗/10=x
「10」とは何を表しているの?その値が「10」である根拠は?

>が成り立つ
それが成り立つ根拠は?喪前の脳内妄想の式なら、何とでも言えるぞ。

>高さ10mの望遠鏡 0.01KM×0.01km/10=X
細かいことだが、「KM」と「km」を使ってるのはなぜ?つーか、次元が揃ってないぞ。

>10mに高さといえばせいぜい車2台を縦にならべたに過ぎない
ブラッドレーが光行差を検出した時は、高さ10mの望遠鏡を使ったのか?
そもそも、その当時、高さ10mの望遠鏡なんてあったのか?

>高度が10mだろうが3mだろうが、地表面に対して水平なので誤差は検出されない
で、どうやって光行差を検出できるんだ?

>高度2万kmだと発信源から計算上の4千万kmにはならず
だーかーらー、どーいう計算なんだよ?
GPSで4千万kmなんて数字は出てこないんだが、それが涌いてでてくる
ってことは、喪前の計算が間違っていることの証拠だ。
461ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 11:22:20 ID:???
>>455
>2秒×30km=60kmだ
次元すら合っていませんが、何か?小学生でも判る致命的な間違いだぞ、おい。

>しかしよく考えてください池沼ども
しかしよく考えてください池沼 > >>455
喪前の主張は最初から間違っているぞ。それも、算数のレベルでな。

>GPS原理は発信源の中間地点から何メートル片方の発信源にちかずいているか
>の計算で、地表の向けた並行な2機の電波の放物線は同じです。
「放物線」ってのはどっから湧いて出てきたんだ?もーダメダメじゃん。
GPSは双曲線の交点を求めるんだけど。

>したがって中間地点に発射してもまっるきり同じようにずれるのでVの誤差はでません
したがって、喪前が勝手に放物線と勘違いした結果なので、意味がありません。

とにかく、喪前が算数レベルで間違っている推論の結果、
おかしな結論を得ているってことが判った。
相間って、普段は具体的な指摘は一切できず、珍しく数字を書くとぼろが出る。哀れだね。
462ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 12:24:56 ID:???
池沼な相間のイミフメなレスに対して、みんな親切だなw あんたら、エロイ!
折れは強力なデムパに打ちのめされたのにw

こんな親切でいい人達に、図がどうこうとか文句を言うなんて、そのうち
バチかぶるぞw>池沼相間
463ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 12:31:01 ID:???
> y二乗/10=x

この式は何を求めてる式なの? 10 ってどこから出たの? なんで

 距離の二乗 / 次元無しの定数 = 距離

なの?

次元をあわせるために 10 は 10km だということにして、望遠鏡云々、ってこ
とはこれって光行差を求めてるんだよね?

10mの望遠鏡で水平方向に 1cm のズレってことは、光行差の角度θは

  θ=arctan(1cm/10m)=arctan(0.001)=0.001≒206"

実際の観測値 (および相対論やエーテル理論での理論値) は 20.5"で、10倍違うよ。
そのうえ、望遠鏡が5mなら

  x = (5m)^2 / 10km = 0.0025m θ≒0.0025m / 5m = 0.0005≒103"

逆に 20m なら

  x = (20m)^2 / 10km = 0.04m  θ≒0.04m/20m = 0.002≒413"

望遠鏡の長さによって光行差の観測地が変わっちゃうの? ブラッドレーはたまたま
1m の望遠鏡 (そのころメートル法なんてなかったのに) を使ってたから 20.5" を
観測したわけ?

算数レベルででたらめだよ、お前。
464ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 14:18:50 ID:???
>>299で描いた A-B-C-D っていう折れ線が実際には

   x = y^2/a  (y: 高度、x 水平方向のずれ)

ってな放物線だ、と言いたいんだろうな。それにしても y^/10 = x とはね… なんというか、
「(物理量の)次元」って概念すらないのかな。10の出所は不明だけど、>>452 で紹介したリ
ンク先の 20.5" がでるようにでっち上げた(つもりが、1ケタ間違えたw) のかな。

実際には >>299 のAに入る前の時点での傾きが v/c なんで、「水面」の高さを h とすれば、

  (dx/dy | y=h) = 2h/a = v/c
  ∴ a = 2h・c/v
  
水面の高さ h をどれくらいと考えてるのか知らないけど、

> mm実験 
> 高度が10mだろうが3mだろうが、地表面に対して水平なので誤差は検出されない

って言ってるわけだから、10mよりはずっと高くなきゃならないよね。仮に 100m として

  c/v = 10000 だから、

  a = 2・100m・10000 = 2000km

  ∴ x = y^2 / 2000km

>>455 の 1/200になっちゃうな。>>463 で示したとおり、>>455の式だと実際の光行差
の10倍の値になっちゃうわけだから、個の式だと実際の光行差の 1/20 ってことになる。

本当はmm実験はもっと高い山の上でも行われてるんだから、h は 100m どころか 10000m
くらいないといけないよね。そうなると光行差なんて観測できようがない。
465ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/02(日) 21:29:44 ID:???
>>464
おまい、凄いな。式の左右で次元すら異なる計算から、相間の妄想がどこから
来ているのかを探し当てるって、すげぇ頭良いと思う。
466ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 21:02:21 ID:7K82NVbv
相正を始め物理屋を客観的にみていると己が達観していると勘違いしているようだ
それを自惚れと言う、たいして難しい理論でも公式でもない

さて私の万物の理論を提示するには図で示したほうが良いようだができない
ので、長文になるが100回読め(百聞は一見しかずだが残念だ)

まず絶対静止系エーテルが存在そるとする
その下、いわゆる地上付近に地上に固定されたエーテルがあるとする
(本当は中間がsいく層にもあるが簡略化)

次に絶対静止系エーテルの上面にGPSが2機飛んでいるとする
2機のGPSは地上と同速度とする
2機のGPSが24時の信号を同時に静止系エーテルの”上面”から発射する
すると当然電波は扇状に静止系エーテルを伝わる、干渉する電波もあるでしょう
それは無視するとして、左斜め45度のに伝わる電波をラインで引く(2機とも並行に
受信機の中間地点ではないぞ!)
その絶対静止系エーテルの下面に達した時を1秒とする
そのとき重要なのはGPSは先に条件をつけたように地上と同速度なので、2機とも
1秒後には左に動いている

次に24時1秒の瞬間に地上に固定されたエーテルの上面に達する
その衝撃はやはり扇状に伝達するはずである

ツずきがあるがTVタックルが始まったので股明日です。
467ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 21:04:02 ID:???
「ベルマークは捨てないで」まで読んだ。
468ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 21:05:54 ID:???
>己が達観していると勘違いしているようだ
>それを自惚れと言う
自己紹介乙
469ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 21:59:23 ID:???
>>466
ついに、「私は正真正銘の既知害ですから、何を言っても無駄です」と
自己紹介するに至った訳かwww

おまいの書いた計算は
面積=距離 と書いたんだって事は、わかってるな?

じゃ、おまいの来るところは物理板じゃなくてここだよ、
http://etc3.2ch.net/denpa/
自称且つリアルな既知害君w
470ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 22:22:48 ID:???
>>466
一言で論破してやろう。
GPSは地上と同じ速さではない。
これで喪前の理屈は崩壊した。ご苦労さんw
471ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 22:36:20 ID:???
>>466
GPS衛星は人工衛星だぞ。
地上と同速度で人工衛星になれるなら、地上に立ってる(地上と同速度)俺達も今日から人工衛星だw
その程度の間違いにも気付かないのか?
ニュートン力学で計算してみろ
472ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 22:41:14 ID:???
GPS測位の原理は、受信した電波が発信された時点での衛星の位置がちゃんと確定できればいいので、
それが動いているかどうかはどうでもいいことだと思うぞ (だから>>384-385 の単純化したモデルでも
衛星に相当する発信機の位置を -L, L に固定した)。

ただ、当然 アホッ がGPS測位の原理を正しく述べられるわけもないし、静止していなければ言えないことを
前提にした話をしてしまうかもしれないなw
473ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 23:26:42 ID:vaMutbrW
>ので、長文になるが100回読め(百聞は一見しかずだが残念だ)
>
>まず絶対静止系エーテルが存在そるとする

読んで欲しかったらきちんと推敲しろ
474ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/03(月) 23:38:37 ID:???
小学生レベルの間違いを指摘されて、それを誤魔化すために書いただけだろ。
で、またしても小学生レベルの間違いをしたと言うわけだ。正真正銘のアフォw
475ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 00:04:20 ID:???
小学生に失礼だ
476ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 00:17:15 ID:???
小学生でも気の利いた奴はもっとちゃんと意味の通る文書くよな。
477ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 00:40:26 ID:???
>>475-476 失礼w、では書き直し

出来の悪い小学生がやりそうな間違いを指摘されて、それを誤魔化すために書いた
文章で、小学生でもやらないような間違いをしていたと言うわけだ。 king of afo!

それは兎も角、ふと思ったのだが、こいつが良く暗記がどうとか言っては、愚にも付か
ない妄想を振りまくじゃない。あれは、もしかして、
   「基礎から積み上げて学ぶ事」=暗記 
だと思ってるんじゃねーかな? で、
   「暗記以外」=妄想 
とでも考えているのでは。
つまり「妄想」と、積み上げられた知識の上に立つ「思考」の違いや、
「基礎知識を積み上げること」と「暗記」の違いがわからないのでは?
478ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 00:44:17 ID:???
それだけじゃなくほとんどのことが分かっていない
479ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 01:05:24 ID:???
まあ477が事実なら、実際そうなるだろうなw >>478
一般に、基礎知識とは物事を理解した上で成り立つものだが、それを暗記
と捉えている内は、何もかもが判らないのも、致し方ないw
480ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 06:42:27 ID:IvtZaG4i
三角形の面積を求めろ
へロンの公式を盲目的に使う
これを丸暗記という

御前らの思考回路、其の物だ

公式の意味がわからなくても、一般的な答えは出せるが、応用問題は出来ない
正に御前らの思考回路
481ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 08:33:54 ID:???
盲目的ってのは

  ・次元の合ってない式に疑問も持たない
  ・計算結果が観測値の10倍違うのにおかしいと思わない
  ・望遠鏡の長さによって光行差の角度が違う式を平然と使う

そんな奴のことだよなw
482ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 12:26:32 ID:???
>>480
折れ線を放物線で近似しろ
放物線の公式y二乗/a=xに盲目的に代入し、左辺と右辺の次元が違っている式を書いてしまう
これを丸暗記という

喪前の思考回路、其の物だ

公式の意味がわからないくせに、数字だけ代入するから、間違った答えしか出ないし、基礎問題すら出来ない
正に喪前の思考回路
483ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 18:02:27 ID:???
>>480 の翻訳
「論理的な反論は出来ません。ていうか次元が合ってないとか
何言ってるかわかりません。しかし、言われっぱなしだと悔しいので
何か悪口書いときます」
484ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 18:54:37 ID:???
公式丸暗記でも正しく使えれば問題ない
意味を知ってても使えないなら意味がない
485ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 21:58:15 ID:???
>>484
それは違うんじゃね? 常に正しく使えるって事は、即ちその公式の意味を理解
しているって事だと思うが。公式の意味を理解するのと解き方を理解するのは
また別だけどな。後者の意味で丸暗記と言ってるってことか?

ま、いきなりヘロンの公式とか全然ムカン毛な話が出てきたのは、偶々その
「解き方」を知ってたからだろうなw そう言うのを丸暗記と言うんだがw
そもそも知らなくても何とでもなるし、てか それ以前に、相対論スレで
ユークリッド幾何を前提にした話をするのはどうかと思うが・・・

あ、相間にリーマン幾何学なんか理解する知能はないかw
486ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 22:01:41 ID:???
でもたまに物理的意味まで暗記しちゃってるような奴いるよな
ニュアンス伝わる?
487ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 22:17:02 ID:???
判らんでも無い。いわゆる学校秀才と言うやつのことだな?
でも、学校の問題は解けても、果たして実践的な応用問題が解けるかな?
いや、ココで相間が持ち出してきたのは、学校の問題以下ではあるけどさw
488ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 22:22:11 ID:QSRTIDTG
図で示す事ができないので、「地球と同速度と」イメージしやすいように定義したまでだ
好意を仇で返すとは、被害妄想も甚だしい。
大体笑っちゃうのが山の上でMMをやったというが私の理論だと殆んどずれないぞ
(少しだけエーテルがずれるだけだじゃらな)

GPG理論自体、御前らが正確に理解してないようだ
いいか、簡単なんだ午前零時の信号を同時に発信した時
A機は0秒で到達しB機は2秒で到達した時、中心から30万キロA点によっていて
正にA点其の物なのだ、
これを川底理論に当てはめると、口腔さが確認でき、MMでは誤差が出ず
GPSも誤差が出ないという結果がでた
(手書きの図が家にある)

御前ら標準偏差55以下のやつらを相手してると疲れる
発展性が無い
ガリレオガリレイはそれでも地球は回っているといった
正に私の心境だ!

489ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 22:30:02 ID:???
>(手書きの図が家にある)
翻訳:論拠を示すことはできません

>御前ら標準偏差55以下のやつらを相手してると疲れる
おまえが言うな。そもそも標準偏差が55って55σかよwww

>発展性が無い
自己紹介乙

>ガリレオガリレイはそれでも地球は回っているといった
偉人と同じ心境だからといって偉人になるわけじゃない
490ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 22:32:01 ID:???
>>488で見るべきは大文字を揃えたIDだけだな
491ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 22:34:41 ID:???
>>488
おまい、真剣に知恵遅れだったんだなwww おまいみたいのを、世間では
「知的な障害のある人」って言うんだぞ、憶えとけwww

> (手書きの図が家にある)
で、その図では「面積=長さ」って書いてあるわけかwww
いい加減、せめて何を指摘されているのかぐらい判れよwww
おまいのIQって50ぐらいなのか?www
492ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 22:39:45 ID:???
>>488の解説:
偏差値55以下と言いたかった相間。しかし、相間が偏差値という言葉を
知るはずがない。苦し紛れにどっかで見た標準偏差という言葉を使ってみた。
「なんか響きがかっこいいぜ。俺って天才?」
493ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 22:43:34 ID:???
>>491
たぶん相間は馬鹿すぎて、IQが何かを知らない。
494ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 22:53:22 ID:???
なんで未だに相間先生の極めて独創的な数式
km^2 = km
の説明が無いんでしょうね? 事実なら、世界が吃驚しますが。
495ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 23:12:31 ID:???
>>488
>図で示す事ができないので、「地球と同速度と」イメージしやすいように定義したまでだ
では、今度は、「地球と同速度でない」と定義して計算してみせてくれ。
多分、論拠が崩壊すると思うよw

>好意を仇で返すとは、被害妄想も甚だしい。
好意など不要だ。いーから、「地球と同速度でない」場合で計算してみせろよ。
「イメージしやすいように」ってのは言い訳で、本当は「地球と同速度」って条件下でしか
成り立たないのを誤魔化してるんじゃないのか?

>大体笑っちゃうのが山の上でMMをやったというが私の理論だと殆んどずれないぞ
じゃあ聞くが、ボイジャーなどの惑星探査機からの電波が、はるか遠方の外惑星から
来たにも拘らず、計算すると常に光速だったと判るんだか、これはどういうことかね?
秒速30kmで動く地球から、ボイジャー1号とボイジャー2号へ命令信号が送信されて、
やはり秒速20km近くで動くボイジャー1号とボイジャー2号からそれぞれ返信が変える。
ああ、こりゃ、太陽系サイズのMM実験だねw

>A機は0秒で到達しB機は2秒で到達した時、中心から30万キロA点によっていて
>正にA点其の物なのだ、
相変わらず日本語が不自由な池沼だな。「到達した時」って『どこに』到達したんだ?
観測者の真上か?それとも、北極上空か?「中心から」って、どことどこの中心だよ?
「A点」ってどこだよ?「A機」との関係は?そうやって、都合の悪いところを曖昧にし
誤魔化すのが相間の悪い癖だ。そこを明確にしてしまうと、たちまち瓦解するんだろw

>これを川底理論に当てはめると、口腔さが確認でき、MMでは誤差が出ず
>GPSも誤差が出ないという結果がでた
「地球と同速度でない」場合はどうなるかな?光行差の値がどうなってしまうかなあ?

>(手書きの図が家にある)
詭弁の特徴5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
適当なアップローダにアップロードすれば済むことなのに、やらないのはなぜかなあ?
496ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 23:14:13 ID:???
>>488
>御前ら標準偏差55以下のやつらを相手してると疲れる
ワラタ。
偏差値でなく「標準偏差」が55以下かよ!
そりゃ、大抵は「標準偏差」55以下だろw
喪前が疲れるのは、喪前の偏差値が25以下だからだよw

>発展性が無い
オマエガナー

>ガリレオガリレイはそれでも地球は回っているといった
>正に私の心境だ!
ガリレオ・ガリレイは自ら観測し自ら実験した。喪前は何かやったのか?
観測も実験もしていない喪前がガリレオの心境とは、ガリレオに甚だしく失礼だ。
ガリレオに謝れ!
497ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 23:19:17 ID:9vBP++Tj
それでも地球は回っていると言ったってのは作り話らしいですよ。
498ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/04(火) 23:32:36 ID:???
少なくともガリレイは自分を誰かになぞらえたりはしなかった。
499ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/05(水) 00:08:32 ID:???
>>495
> 適当なアップローダにアップロードすれば済むことなのに、やらないのはなぜかなあ?
そりゃ、手続きにも面積と長さが等しいって書いてあるからでしょw

面積と長さだけじゃ無いぞ、このアフォが片づけて無い宿題はw

>>249
ほれ、マクスウェル方程式を説明して見ろってw
>>295
で、地震波と電磁波の違いはわかったのか?w
>>395-398
ほれ、相対論補正の宿題も沢山たまってるぞw
相対論は一つの式(相対論的共変性)全て説明できるが、これより
単純に説明できる式を示してみそw

あとさ、せめて小学校の送りがなぐらい正確に書けよなw
>>455では一度指摘されてるのに、「ちかずく」なんて書いてるしw

それから>>488が相対論がどうとか、物理がどうとか言う話以前に、
論理的にも小学生以下の「屁理屈」だと言うことも分かれよw

おまいは「光速度一定の原理」さえ崩せれば何とかなると思ってるアフォ
のようだけど、皆が書いてるのはそんな単純な話じゃ無いの。

皆さん書いてるように、GPS衛星は、相対論で計算される時間だけ
「極めて正確に」時計をずらしてあるの。これがおまいが言うように
「誤差がでない」なんて言ったら、カーナビは止まってるだけでナビ
上の画面が移動せにゃならんわw
500ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/05(水) 00:13:52 ID:???
> 皆さん書いてるように、GPS衛星は、相対論で計算される時間だけ
> 「極めて正確に」時計をずらしてあるの。

その話をしてるのではないのだが。
501ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/05(水) 07:14:48 ID:???
平成のガリレオ君が宗教裁判にかけらたら自説を
光の速さで撤回するのはもちろんのこと、頼まれもしないのに
仲間を当局に密告しそうだな
502ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/05(水) 19:43:15 ID:???
>>499
>ほれ、マクスウェル方程式を説明して見ろってw
ちょっと待ってくれ。それは>>249ではなく、>>240に対する指摘だよね。

>500
いや、>>499の指しているのは>>395-398の議論かと。
もっとも、アホッのレベルが低過ぎてそこまで至ってないんだけどw
503ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/05(水) 20:41:30 ID:???
499だが・・・スマソ、アンカー付け忘れた・・・orz

> 面積と長さだけじゃ無いぞ
の前に、>>488って付けようと思ってたのに、忘れて、且つ付けたつもりに
なってた。逝ってきます orz
504ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/05(水) 20:55:17 ID:m9A+hJew
掲示板にアップロードができれば、いいのだが、方法がメールのようだ
個人情報保護法により控える、さらに、尋常でないお主ら
(発狂してテポドンでも打ちそうなやつら)
に情報公開できない。

まず、客観的にみると、光速列車が縮むように見えるなら分かるが本当に縮む理論は
必ず欠陥がある、これを真に受けるやつを本当の池沼と呼ぶ
重要なのは、教えらた間違いを鵜呑みすることではなく、追及することだ
それができなければ、ただの池沼である。

それに、高速度一定でピタリといっているが、、まあいいや向心加速度とか角運動
とかきっちり理解しているか?でなければ今ひとつ足りない

大体相正の関数は怪しい未知数の関数を途中でごまかしている
マー勉強が出来ない55以下は分からないだろうが。
505ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/05(水) 21:18:22 ID:???
>個人情報保護法により控える


>発狂してテポドンでも打ちそうなやつ
自己紹介乙

>必ず欠陥がある
その欠陥とやらを示してみ

>それができなければ、ただの池沼である。
自己紹介乙

>向心加速度とか角運動とかきっちり理解しているか?
自分はどうなんだ?

>大体相正の関数は怪しい未知数の関数を途中でごまかしている
具体的に示してみ

>マー勉強が出来ない55以下は分からないだろうが
ぷ。突っ込まれないように標準偏差という言葉を引っ込めたか
506ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/05(水) 21:41:01 ID:???
> まず、客観的にみると、光速列車が縮むように見えるなら分かるが本当に縮む理論は
> 必ず欠陥がある、これを真に受けるやつを本当の池沼と呼ぶ

おまいが池沼である可能性と、全世界の全ての物理学者がそうである可能性を
考えれば、おまいのIQ<55 の低脳でも分かりそうなものだがw

ただ、>>504 が、特殊相対論の意味を曲解して、意味を取り違えているのは
100% 間違い無いと思うぞ、この文章からしてwww
相間の知能 はその程度だって事だが、しかしおまいは、今まで2ch物理板
で見た相間の中でもトップレベルのアフォに認定して良いと思うw
507ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/05(水) 21:54:16 ID:???
>>504
>掲示板にアップロードができれば、いいのだが、方法がメールのようだ
苦しい言い訳、乙〜
アップローダにアップすれば、普通、個人の情報は漏れないよ。
無論、アップローダを管理している者には、どこからアクセスしたかとか
駄々漏れなんだが、そ れ は 2 c h に 書 き 込 み し て も 同 じ こ と
2chに書き込みしてるくせにアップローダにアップできないって、矛盾だからw

>個人情報保護法により控える、
仮に個人の情報が漏れたとしても、個人が自分の意思で自分の情報のみを漏らす限りは、
個人情報保護法には違反しないぞ。従って、全然理由になって無いから。

>さらに、尋常でないお主ら(発狂してテポドンでも打ちそうなやつら)
>に情報公開できない。
尋常でないのは、発狂してトンデモレスを打ちまくってる喪前だよ。

>まず、客観的にみると、光速列車が縮むように見えるなら分かるが本当に縮む理論は
>必ず欠陥がある、これを真に受けるやつを本当の池沼と呼ぶ
どんな欠陥だか言ってみろ。なぜ「必ず欠陥がある」のか説明してみろ。できないだろ。
理由も説明できないのに「必ず欠陥がある」と決め付けるやつを本当の池沼と呼ぶ
そもそも、大気上層で発生したμ粒子はどうして地上へ到達できるのかな?

>重要なのは、教えらた間違いを鵜呑みすることではなく、追及することだ
>それができなければ、ただの池沼である。
・教えられた間違い
 次元の合ってない式
 計算結果が観測値の10倍違う
 望遠鏡の長さによって光行差の角度が違う式
今まさに、お前自身が追及されているんだが……自分でできないお前が池沼ってことかw
508ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/05(水) 22:00:32 ID:???
>>504
>それに、高速度一定でピタリといっているが、、
「光速一定」は、言う言わない以前に、実際に観測された事実だ。
誰かが言っているだけだとでも勘違いしているのか?だから、お前は池沼なんだよ。

>まあいいや向心加速度とか角運動
>とかきっちり理解しているか?でなければ今ひとつ足りない
そう言うお前は理解しているか?でなければ今ひとつどころか致命的に足りない
「向心加速度」に「光速一定」がどう関係するのか説明してみ。できないだろ。
てゆーか、「角運動」って何だ? 「角運動量」という物理用語ならあるが。
もしかして、お前は理解云々以前に用語すら知らないってこと、暴露しちゃった?w

>大体相正の関数は怪しい未知数の関数を途中でごまかしている
具体的に「怪しい未知数」とは何で、それをどこでどうごまかしてるか指摘してみせろよ。
大体相間のレスは怪しい理屈で相対論のありもしない間違いを捏造して最後までごまかしている
てゆーか、怪しい未知数の関数(y二乗/10=x)を途中でごまかしている(次元が合わない)
って、まさにお前のれすのことじゃんw

>マー勉強が出来ない55以下は分からないだろうが。
お前の言ったことの全てが、お前自身にのみ跳ね返ってるんだが、自覚しているか?
それすら理解できない池沼なのか?マー日本語が出来ない25以下は分からないだろうが。
509ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/05(水) 22:19:37 ID:???
>>455
追い討ちをかけるんだけどさ、お前の理屈だと、望遠鏡の設置場所の標高によって
光行差の角度が変わって来るんだが、実際はそうなってない事実をどう説明するの?
海上で観測しても、標高4200mのマウナケア山山頂のすばる望遠鏡で観測しても、
光行差は約20秒で変わらないんだけど、どーいうわけ?
それどころか、高度約600kmの軌道を周回するハッブル望遠鏡で観測しても、
光行差は平均約20秒で変わらないぞ。それとも、ハッブル望遠鏡は、地上に固定された
エーテルと絶対静止系エーテルのどっちにあるわけ?どっちにあってもおかしいけどなw
510ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/05(水) 22:19:46 ID:???
昨日 アンカーミスしたので、もう一度。
丁度いい具合に、「教えられた間違い」なんて話がでた事だしw

>>504 に指摘している間違いとしては、>>507の指摘以外に、

>>249 マクスウェル方程式
>>295 地震波と電磁波の違い
>>395-398 相対論補正
送りがな:「ちかずく」

探せば、未だあるだろう。
所で明白な池沼のキミが、我々にどんな間違いを教えてくれたのかね?
キミの妄想なら何度も読まされたが、全て正確な反論があって、キミがそれを
反論できずにいる。つまりキミだけが一方的に教わっているだけのようだが?
妄想と実験事実の違いは理解できているのかな? それすら無理か?
511ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/05(水) 22:29:03 ID:???
おまいら人工無能相手によくそこまで必死になれるな。
512ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/05(水) 23:12:58 ID:???
次に出てくる馬鹿話を期待してるんじゃねーかw
513ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/06(木) 00:16:10 ID:???
人工無能はエサをあげると賢くなっていきまつが、
天然無能のアホッ君はエサをあげるとさらに馬鹿になっていきまつ。
514参考までに:2006/07/06(木) 03:47:30 ID:LCECIlHz
20日 XC会場 20aXC 9:00〜12:30
領域13
物理教育

--------------------------------------------------------------------------------

1
世界物理年:アピールすべき物理学の魅力
宇田英才教室 宇田雄一

2
同時刻の相対性と相対論のパラドックス
元近畿大理工 伊藤仁之

3
ローレンツ収縮とローレンツ力−形式論理的破綻の一例
元近畿大理工 伊藤仁之

515ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/06(木) 08:51:55 ID:???
> 元近畿大理工 伊藤仁之

ktkr
516ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/06(木) 21:21:21 ID:VEXphngL
>望遠鏡の設置場所の標高によって
光行差の角度が変わって来るんだが、
正確には変わるはずだが、現在の精度では無理

>妄想と実験事実の違いは
致命的な、おとぼけ解釈に気付いていない相正
お主のほうが妄想の極致だ
時刻と時間の区別も出来てない猿に文章理解うんぬんだと、ぷ

実験事実 ぷ 精度のことを示さず能書きをたれる
まるで、子供が稚拙な理論を展開しているようだ!
御前らみたいな丸暗記が集まってH2ロケットが落ちた(重大な事実)
北朝鮮のほうがまだましかも

実験事実に疑いも持たず妄想を構築するやつは、ラーメン屋でもやってる
(こうすれば美味いと、主観的で、発展性が無い)

窪田先生によると、有名教授に問題を出すと、朝一のメールの解答と夜の解答
が違うらしい、 朝礼暮改相正、 もともと理論に無理がある

細かくいうと、地上と同速度で無い衛星と地上の時計の補正はどうする?
速度が違うぞ! ぷ どうせまた事後計算のつじつまあわせか!?
マジレス求む! 目をさませ相正、そんなのが先生だったらH3が落ちる
517ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/06(木) 21:29:54 ID:???
なんだ。窪田本人だったのか。
518ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/06(木) 21:43:38 ID:???
>実験事実に疑いも持たず妄想を構築するやつ
                 _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',    自己紹介乙!
      |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i ',
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i,    //      ,, -'   i 0    ', i
     \,__//   _,, -ァ'''"       i   0 ', i
        ゙゙゙̄ ̄  i           i 0     ', ',
519ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/06(木) 21:49:07 ID:???
いや、相間は実験事実を知らずに妄想する奴だろ。
520ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/06(木) 21:59:32 ID:???
>>516
> 窪田先生によると、有名教授に問題を出すと、

きっとブルニュー教授だな。
521ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/06(木) 22:57:24 ID:???
窪田先生 禿ワロスwww
リア厨に馬鹿にされても、多少マシな相間にすら馬鹿にされても、おまい
にとっては先生なんだなwww

全ての物理学者よりも、オーデオ評論家の方が賢いと思ってる香具師は
余程の阿呆だwww
確かに、窪田本人なら、これまでの滅茶苦茶な論理も、池沼ぶりも理解
できる罠w ま、民なんかも似たようなものだが

所で、不思議なんだが、相間って何で「自分だけが」気付いたなんて妄想
を抱けるのかね?
物理学をちゃんと学んだ人間が何百万人いるのか知らないが、それら全て
の人々が気付かない事を、知恵遅れの相間が気付いた、と信じられるって
のは、やっぱある種の宗教なんだろうか?

それと、特殊相対論を否定するなら、湯川博士も朝永博士も否定する事
になるって、相間にはわかってるのかな?
わからないだろうなwww 何しろ知恵遅れだからwww
522ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 00:22:28 ID:???
> 実験事実 ぷ 精度のことを示さず能書きをたれる
> まるで、子供が稚拙な理論を展開しているようだ!
自分のことか? 藻前、一度でも信頼できる実験的な数値をだしたか?
書いたのは妄想だけ、しかも『式の左右で次元が違う』という世にも画期的な計算だろ?
そういうからには、この画期的な式についての説明義務が藻前にはあると思うぞ?(w

藻前、相対論と実験の一致の精度がどの程度か理解できて無いだろ?
藻前よりも頭の悪い野師も、藻前よりも偏差値の低い野師も、ここには絶対にいないよ。
その点に関しては安心して良い。漏れが保証しよう。(w

さて皆様、相間先生が実験精度について、また『画期的な』説明をして下さるかも知れませんよ〜。(w
523ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 00:22:35 ID:???
>>516
じゃあ、お前の計算だと、ハッブル望遠鏡では光行差はいくつと観測されんだ?
答えられないだろ。自分の間違いがバレちまうからなw
524ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 02:44:19 ID:???
>マジレス求む! 目をさませ相正、そんなのが先生だったらH3が落ちる
どの口で言いますか?
端的にお前の間違いを指摘したレスならこれまでに何度も付いている
ちょっと煽るような口調のレスじゃないと反論された気にならないだけだろ。
525ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 02:58:57 ID:4Z8apvCe
>>1
>>世界物理年:アピールすべき物理学の魅力
>>宇田英才教室 宇田雄一

>>2
>>同時刻の相対性と相対論のパラドックス
>>元近畿大理工 伊藤仁之

>>3
>>ローレンツ収縮とローレンツ力−形式論理的破綻の一例
>>元近畿大理工 伊藤仁之
1が真性のDQN
で2,3が隠れ真性DQN
526ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 04:02:54 ID:???
伊藤仁之って

 ある慣性系 (x, t) での、
 
  物体Aの運動が x = f(t)
  物体Bの運動が x = f(t) + L
 
 であるとき、AB間の (x, t) での長さは L である

ってことが理解できない人だよねw
527ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 06:55:04 ID:GHibtxc9
コピぺ
aは微小角となるためsin aはaで近似できる

近似している精度を定量的にピタリという相正 
あほ?
528ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 07:44:23 ID:???
近似前の式がちゃんとあるんだから、そっちを使え。
529ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 07:48:58 ID:???
大学で理工系の学部に入ったら必ず習う話。

物理ではあらゆる観測に誤差が付きまとい、
観測結果は、測定値のこの桁までは正しく、
そこから先の桁では正しいかどうかわからない、という
有効数字と誤差のペアの形で出てくる。

理論と実験を比較するときには
測定値の有効数字の部分だけを比較し、
誤差の部分の比較はしない。

理論値を計算するときも、
比較すべき測定値の誤差よりも
近似による誤差の方が小さくなる範囲でなら
近似計算でも何の問題も無い。

そして近似による誤差がどの程度の大きさになるかは
簡単に見積もることができる。
530ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 07:55:14 ID:???
>>529
乙だけど、次元の違うものの比較を平気でやってのける相間にそんな感覚わかるわけないよ。
だから「近似が気に食わないなら近似なしで計算し直してみろ」で十分。
531ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 09:06:08 ID:???
> 近似している精度を定量的にピタリという相正 

a が 20" のとき、sin a と a がどれくらい近いか、実際に自分
で計算して確かめてみようともしないのか?

  a = 20" = 9.69627362×10^-5
    sin(a) = 9.69627360×10^-5

532ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 12:28:48 ID:???
527はsinのMaclaurin展開を知らないとみた
533ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 12:58:25 ID:???
知ってるわけないだろ
534ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 16:15:24 ID:Bl9lZoYF
何だソレ?
535ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 20:19:05 ID:???
きっと sin(20) を計算して「20にならないじゃん」とか言ってるに違いないw
536ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 21:32:30 ID:???
そこまで極端でなくとも、「sin(0.01°)は0.01と全然違う」とは言いそうw
537ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 21:34:45 ID:???
deg がデフォルトになってる関数電卓ならあるかもな。
538ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 21:43:19 ID:x18qOENq
休憩タイムだ
ところで、自画自賛、自惚れ相正達は、光速不変の「光源および観測者
の運動に無関係である」
を真に受けているのか?
光源は分かる
観測者の運動にも無関係か?あ?
また馬鹿の一つ覚えの近似観測結果か、


GPSと地上が同速度で無い場合は加速度を持つ加速系になるわけ
だから、ドンでも理論=相正の時間の補正がひつようだ 

むりだろ、速度合成はあるに決まっている観測者は光速以上の速度を感じる
したがってエーテル内の観測の誤差なのでエーテルは存在している


マートンでも=相正に塗る薬は無いかな?!
539ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 21:44:37 ID:???
ごめん、本当に何言ってるか分からないw
540ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 21:52:15 ID:???
次から次へと別の話を持ち出さないで、指摘されたことにまじめに答えれ。
541ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 21:55:06 ID:???
deg表記でも、
aが微少なとき、sin a≒a
542ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 21:58:48 ID:???
>>541
 そんなはずないよ。180/π倍違う。
543ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 22:02:13 ID:???
>>542
右辺もdeg表記汁!
544ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 22:06:11 ID:???
角度でないものをdeg表記?
545ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 22:07:40 ID:???
rad表記は次元がないだけで、角度を示してるが?
546ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 22:09:41 ID:???
 なんかどうでもいいことで紛糾しているが、rad表記でなら

sin x ≒ x - x^3/3! + x^5/5! - ・・・・

だが、deg表記じゃこうはならんぞ。
547ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 22:30:23 ID:???
sin 0°=0、ということではw
548ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 23:08:24 ID:???
要するに |a| << 90のとき sin a°≒ a°ってことだろ。「角度」の意味を外して 1°= 2π/360 の意味だと言うことにすれば。

だから >>546 の式は

  sin x°= x・π/180 - (x・π/180)^3/3! + (x・π/180)^5/5! - …
       = { x - x^3・(π/180°)^2 / 3! + x^5・(π/180°)^4 / 5! - …}°

になるな。意味はないけど。
549ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 23:21:37 ID:???
まあ、>>542がヒッカケに弱いだけだったw
550ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/07(金) 23:52:35 ID:???
>>549
 モノホンの木がいるところで引っかけするなよ。
551ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 00:18:12 ID:???
何故、休憩タイムなんて言い出しかというと、答に窮したからだなw
せめて日本語で書いてくれなきゃ、笑うことも出来ないじゃないか
既知害の存在価値なんて、皆さんに笑ってもらう事しか無いのにw

武士の情けで、全く意味不明の文章は無視してやるから、さっさと
宿題済ませろ、この既知害w

・次元の合ってない式
・計算結果が観測値の10倍違う
・望遠鏡の長さによって光行差の角度が違う式
>>249 マクスウェル方程式
>>295 地震波と電磁波の違い
>>395-398 相対論補正

妄想じゃ無くて、根拠を示すんだぞw おまいがどう思おうと、世界は
おまいの思うようには動かないんだからw
552ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 03:05:54 ID:???
>>538
観測者の運動と無関係ではない。相対性理論を改竄するな。
例えば、観測者が加速運動していれば、光速は不変ではない。
喪前の脳内相対性理論の自己否定、乙。
これで、喪前の主張は全面崩壊したぞw
553ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 04:05:12 ID:6IPy6OU9
>>伊藤仁之って
この馬鹿にだれか相対論教えてやれ
伊藤仁之でもわかる相対論入門とか
554くうき:2006/07/08(土) 04:08:17 ID:???
光速不変の原理とは、真空中限定の理論であり、空気中では
適用できない。しかし、マイケルソン・モーレーの実験を
始め、現在の科学者達もことごとく空気中で実験をしており、
そのこと自体が間違いである。空気の中を光が進む場合と、
真空中の中を光が進む場合では、光の進み方は全く違うの
である。従って相対論は間違っているのである。
空気を甘く見るんじゃない!!!
555くうき:2006/07/08(土) 05:17:18 ID:???
反論できないか、そりゃあ出来ないだろうな。今まで
誰もが考えつかなかったことだ。暗黙の了解のうちに空気は
真空と変わらないと誰もが考えていたのだ。

しかし、空気には屈折率というものが明確にあり、これは
真空とはまるで違う。そんな簡単なことに誰一人気づかなかった。
いや、事実を認めたくなかったのだ。ゆえに見過ごして
しまった。あわれなのは相対論と物理学者である。
556ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 05:32:53 ID:6IPy6OU9
526>>
高卒じゃないの?(w
557ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 05:53:41 ID:???
>>555
そんな名前変えて何度も来なくても・・・
558ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 06:29:24 ID:???
この人は相対論というより物理学者が嫌いなんじゃないか?
何か妙なコンプ抱えてそうだな
559ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 06:53:44 ID:???
>>558
>何か妙なコンプ抱えてそうだな
相間はみんなそうじゃないか?
560ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 08:08:41 ID:???
>>554
 屈折率nの媒質が運動している時にその中を進む光はどんな速度になるか、ってのは
ちょっと分厚い相対論の教科書なら必ず載っている公式で、これが流水中の光速度を測定
したフィゾーの実験結果と一致したことが相対論が正しい証明の一つとされる。
 つまり、君の嫌いな物理学者さんたちはそんな考察とっくに済ませている。
561ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 08:26:28 ID:???
真空中でもMM実験は行われているしね。
562ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 08:28:04 ID:???
>>555
空気の屈折率がどれほど非常識なものであったとしても、
それがMM実験の結果に影響を与えることはない。
これは、面倒な数式を計算しなくても、簡単な思考実験で分かることだ。
563ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 08:29:55 ID:???
ttp://math.ucr.edu/home/baez/physics/Relativity/SR/experiments.html#round-trip%20tests

  G. Joos, Ann. Phys. 7 385 (1930).
      An excellent repetition of the MMX, in vacuum.
564ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 08:42:39 ID:???
ていうか、誰も見ていない夜中の4時頃に書き込んで、5時には「反論できないか」
なんて書く辺りが相間のアフォさを良く表していると思うwww
「私は馬鹿です」と宣言したいということでしょうか?w

>>556
こらこら、高卒に失礼だろうが
ちゃんと工業高校中途退学と言ってあげないとw

>>563
英語が読める程このアフォ相間が賢いわけないだろw

>>553
なんかさ、その人って若い頃はマトモだったみたいよ? >>伊藤
64年12月ね
ttp://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~sokened/Contents/sougou21-45_volume.html
都市とって木瓜けた?w
565ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 15:12:18 ID:???
相間の勉強不足と妄想っぷりに戦慄した
566ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 16:57:59 ID:ZA42wvVT
いやー興味そそるスレタイだな。
科学はこうやって進歩したんだよな。
定説や理論をぶち壊すって姿勢が無きゃ
新しい物は生まれないしね。
でも、随分なテーマを選んじゃったねえ。
こりゃ大変だよ? 何処に着地すんのかな。
567ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 17:28:10 ID:???
ぶちこわす前に、その定説や理論のことを知らなきゃ意味ないんだがな。
なぁああああんにも知らないくせに、自分には壊す力があると勝手に思いこんでいる奴ばっか。
568ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 17:37:23 ID:???
相対論以前の古典物理だけでなく数学も不足していると来たから手に負えない
569くうき:2006/07/08(土) 17:45:50 ID:???
ほぉう、真空中でもMM実験は行われたのか、それじゃ、
その詳細な内容を拝見するとするか。当然あるんだろうね、
真空中のMM実験を記録したサイトが・・・
570ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 17:51:19 ID:7BHvIA6m
一般相対論は量子化されてないのでまちがっている。
もっともアインシュタインは量子論の方が間違っていると考えてたみたい
だが。
あなたはどう思います?

571ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 18:07:58 ID:???
>>570
お前はビルから落としたボールの運動に対しても、
ニュートンの運動方程式が量子化されていないから間違っているという理由で
シュレーディンガー方程式を使ったりするのか?
572くうき:2006/07/08(土) 18:18:48 ID:???
>一般相対論は量子化されてないのでまちがっている。
>もっともアインシュタインは量子論のほうが間違っていると考えた
>みたいだが

一般相対論を量子化するも、なにも、一般相対論も特殊相対論も
間違っていたので量子化できるわけがないですよね。www

ところで真空中のMM実験の詳細はまだぁ〜〜〜
出すことが出来ないとなると、またしても相正は事実を捏造したと
言われても仕方がないんだがね・・・・・・・・・www

真空中のMM実験を記録したサイトの提示はまだかね・・・
真空中のMM実験を記録したサイトの提示はまだかね・・・
真空中のMM実験を記録したサイトの提示はまだかね・・・
真空中のMM実験を記録したサイトの提示はまだかね・・・
真空中のMM実験を記録したサイトの提示はまだかね・・・www
573ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 18:25:16 ID:???
>>572
どこかの大学の図書館行って>>563の論文読んだら?
574ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 18:29:43 ID:???
>>572
お前が自動書き込みスクリプトじゃなくて人間として実在するという証拠を記録したサイトを提示してくれw
ネット上に全ての情報が存在しているとでも思ってるのかww
575ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 19:03:41 ID:???
ちゃんと論文の載っている雑誌の詳細が書かれているのに、自分で動く気はないんだね、
この人>>572
576ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 19:05:47 ID:???
>>575
 たぶん、空気の屈折率がいくつかすら、自分では調べてないと思うね、こいつは。
577くうき:2006/07/08(土) 19:07:35 ID:???
563の論文なんか、とうの昔に読んどるよ。この論文のどこに
真空中のMM実験を記録した箇所があるというのかね。www

>お前が自動書き込みスクリプトじゃなくて人間として実在するという
>証拠を記録したサイトを提示してくれw

断る

>ネット上に全ての情報が存在しているとでも思ってるのかww

思ってる

存在しなければどこかの本に記述があるはずである。
それを提示する義務は相正にあるから至急提示せよ
まあ、無理だろうな。よって相対論は間違っていたという
結論によってこのスレは終了する。www
578ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 19:11:10 ID:???
終了すればお前が相手にされる場所が消えちゃうよ。
579ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 19:11:22 ID:???
>>577
>よってこのスレは終了する。www

 うん、結論はどーでもいいからもう終わっていいよ。

580ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 20:05:06 ID:???
たった一行の英語を読む能力すら不足しているということが分かった
581ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 20:15:17 ID:???
>>566
詭弁の特徴15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
582ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 20:19:50 ID:???
>>567
>ぶちこわす前に、その定説や理論のことを知らなきゃ意味ないんだがな。
禿しく同意。
肝心のぶちこわす対象である定説や理論を全く知らない相間は、挙げ句の果てに、
自分で妄想した脳内相対性理論をぶちこわして悦に入っているw
583ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 20:21:02 ID:5dsbiJ8k
やっぱり真空中でのMM実験なんか無かったんだな。

相正のような人間のクズは全員さっさと死ねばいいwww
584ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 20:33:04 ID:???
>>563
のリンク先にちゃんと書いてあって,
丁寧にその一行を引用してあるのにそれすら分からないとは
恐れ入った
585ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 20:45:52 ID:???
というか、「その論文は読んだ」と言い張ってるぞw

>>563のリンク先自体が「論文」だと思ってなきゃいいが。
586ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 20:47:43 ID:MpJkDCKq
傍観者だか
答えとして
くいき先生とウホ先生に反論できる相正はいないようですな
そもそも矛盾だらけの相対論、反論できるはずが無い。
ついでに証拠も無い

相正に足りないのは
根本的な数学センスがない
重ねて言うセンスが無い=考える力が欠如してい=
池沼である=池沼は公式覚えている
587ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 20:57:16 ID:???
>>586
 日本語読めないなら2ch来ない方がいいと思うよ。
588ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 20:58:00 ID:???
>>563のリンク先自体が「論文」だと思ってなきゃいいが。

ソレダ!!
589ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 20:59:31 ID:???
またアホッ君が「傍観者だ」と言ってますよwww

おまいさ、傍観者にとって、自分がどれくらい愚かに見えるか分かって
無いだろwww 相間の池沼ぶりの宣伝乙www
ちょっと限度越えて馬鹿杉だわwww

おまいに足りないのは
根本的な数学センスがない
重ねて言うセンスが無い=考える力が全くない
これらの:証拠として左右の次元の違う式

池沼である=池沼は公式すら憶えていないし、左右で次元の違う式
を平気で使う。

おまいのは、全く根拠が無い罵りに過ぎないが、こっちのは根拠が
ちゃんとあるんだがな?www
590ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 20:59:49 ID:???
次元が合ってない式を平気で使う奴を見て、それが馬鹿だとわからないようなリハク並の節穴の目
を持った「傍観者」など不要だw

多分「次元が合ってない」という指摘の意味すら理解できていないのだろうけど。
591ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 21:00:44 ID:???
>>577
>563の論文なんか、とうの昔に読んどるよ。この論文のどこに
>真空中のMM実験を記録した箇所があるというのかね。www
論文を読んでいないことがバレバレだぞ。
本当に読んだなら、証拠を見せてみな。最初の何行か書いてみろw

>断る
自分には不可能なことを他人に要求する卑怯者。これが相間クオリティw

>思ってる
おいおい。現に「お前が自動書き込みスクリプトじゃなくて
人間として実在するという証拠」が存在しないじゃないか!
「ネット上に全ての情報が存在している」とは限らない証拠の後で
言い張るとはヴァカだな。自分が一行前に書いたことも憶えてないか?

>存在しなければどこかの本に記述があるはずである。
はぁ?喪前、最初に「563の論文なんか、とうの昔に読んどるよ。」と
言ったじゃないか!!! その論文は「本」じゃなかったのか???

>それを提示する義務は相正にあるから至急提示せよ
>まあ、無理だろうな。よって相対論は間違っていたという
>結論によってこのスレは終了する。www
だーかーらー、喪前が『自分から』「とうの昔に読んどる」と言う
その論文がそれだってば。
まあ、無理だろうな。(「とうの昔に読んどる」ってやっぱ嘘だろ?)
よって「くうき」は間違っていたという結論によってこのスレは終了する。www
592ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 21:16:18 ID:???
>>586
>くいき先生とウホ先生に反論できる相正はいないようですな
反論したいのは山々だが、「くうき」も「ウホッ」も勝手に自分で墓穴を掘って
レスした傍から忽ち自滅していくので、反論する暇がないのだよ。
「面積=長さ」なんて式を平気で書いてくる既知外にどうやって反論する?
単に「単位が揃ってないよ。面積は長さと違うよ。」と、小学生でも分かる
間違いを指摘する以外にやりようがあるまい。

>そもそも矛盾だらけの相対論、反論できるはずが無い。
だーかーらー、「矛盾だらけ」と言うなら、相対論の矛盾とやらを具体的に
示してごらんよ。無論、喪前の脳内相対論じゃなく、本物の相対論の矛盾をだ。
いくらでもあるんだろ? どーして、今まで1度も示してくれなかったんだ?
こう言うとね、どんな相間も必ずグゥの音も出なくなって、黙ってしまうんだ。
で、全然会計のない話を初めて、話題をすり替え、論点を逸らしてくる。
必ずだ。賭けてもいいw

>相正に足りないのは
>根本的な数学センスがない
「面積=長さ」なんて式を平気で書いてくる既知外が、数学センスを知る筈もなく。
数学センスも知らないのに「数学センスがない」って言ってみただけなのがバレバレ。
違うと言いたければ、具体的にどのレスのどの部分がどう数学センスがないか示せ。

予言しよう:この質問に対しても、相間はグゥの音もでずに黙ってしまい、はぐらかす。

>重ねて言うセンスが無い=考える力が欠如してい=
>池沼である=池沼は公式覚えている
嘘を何度重ねて言っても、所詮は嘘。それが分からないのは、喪前に「考える力が
欠如している」動かぬ証拠。即ち、喪前は自分が池沼であることを自ら証明した。
しかも、喪前の場合、池沼は池沼でも只の池沼でなく、公式すら憶えていないヴァカw
593ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 21:19:17 ID:???
>>585
ワロス。
その可能性を見落としてたw
「くうき」程の池沼なら、充分にあり得るね。

>>583
563の論文の最初の数行の提示はまだかね・・・
563の論文の最初の数行の提示はまだかね・・・
563の論文の最初の数行の提示はまだかね・・・
563の論文の最初の数行の提示はまだかね・・・
563の論文の最初の数行の提示はまだかね・・・www

結局、読んでないだね。
つまり、真空中でのMM実験があることに反論できないんだねwww
594ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 21:20:39 ID:???
Ann. Phys.が何の略かという問題意識すら持てないんだろうな
595ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 21:35:18 ID:???
>>594
いや、略では無く正式に書いてあっても読めないと思うぞw
だって >>583 こんな事を書いてるって事は、あの一行の表題すら理解
できなかったという事で、中学生並の英語力も怪しいと見るべきかとw
596ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 21:35:22 ID:???
vacuumの意味がわからないとみた.
597ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 21:39:08 ID:MpJkDCKq
>今まで1度も示してくれなかったんだ?
相馬の台詞
598ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 21:46:49 ID:???
>>597
おやおや。自分に都合の悪いレスは読んでもすぐ忘れる]
ご都合主義な記憶をお持ちのようだね。ほれ、示してやるよw
>>11-14
599ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/08(土) 22:27:23 ID:???
>>597
大体、前スレから何度証拠を示したって事もない。もう全部忘れたのか?
思考力が無いのは散々指摘済みだが、実は記憶力もゼロってことかよw
妄想はいいから、早く宿題済ませろ、kitty相間がw

・次元の合ってない式
ところでみんな言ってるので一応聞くが、次元って何だか分かってるか?w

・計算結果が観測値の10倍違う
・望遠鏡の長さによって光行差の角度が違う式
>>249 マクスウェル方程式
>>295 地震波と電磁波の違い
>>395-398 相対論補正

も一個あった。背理法が正しい証明法であることは、理解できたのか?w
>>412
600くうき:2006/07/09(日) 04:38:11 ID:???
>G. Joos, Ann. Phys. 7 385 (1930).
>An excellent repetition of the MMX, in vacuum.

俺はMM実験の詳細を記録したサイトを提示しろと
言ってるのだ。こんな二行程度が詳細だと言うのか。
これだから相正は馬鹿だと言うんだよ。
601ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 04:48:11 ID:???
>>600
どうしようもないヴァカだな、こいつ。
602くうき:2006/07/09(日) 05:25:46 ID:???
Joosの実験は干渉計の腕の長さが21.0mもあり、
こんなものをどうやって真空状態にすると言うのかね。
結局相正は嘘ばっかりついて正当化しようとしているのが
暴露されたな。とっとと消えなさい。
603絶対に試して!!:2006/07/09(日) 05:29:57 ID:???
↓これ絶対にお勧め【必ず稼げます】↓
http://www.info-box.jp/new_infoprener/
604くうき:2006/07/09(日) 05:44:55 ID:???
空気の屈折率は1.000292である。従って空気中の光速は
299704944.1kmであり、真空中よりもかなり遅い。
そのへんのこと、アインシュタインも現代物理学者も
わかってんの???
605ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 05:53:12 ID:???
当時の技術は知らんが、今だとたとえばKEKの加速器なんかは中を真空にしてるらしいぞ。
KEKBは周長3kmな。
出来ないというならそれなりの根拠を出せよw

ttp://www.kek.jp/newskek/2002/marapr/vacuum.html
606くうき:2006/07/09(日) 06:45:37 ID:???
MM実験と加速器を一緒にするんじゃない。俺は前から加速器の
中は真空になってるのは知ってたよ。
MM実験とそれに類する実験は全て以下のサイトのような
もので実験しており、どう考えても物理的に真空にするのは
不可能である。

MM実験は真空でも行われたというのであれば、それを詳細に
記述した日本語のサイトを至急提出せよ。存在するなら
提出できるはずだなwww

http://home7.highway.ne.jp/max-1998/ether_exp.html
607ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 06:49:07 ID:???
>日本語のサイトを至急提出せよ。
訳:馬鹿なので英語読めません。
608ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 07:01:02 ID:???
>どう考えても物理的に真空にするのは 不可能である。
それはお前の脳が足りないからだ。
609くうき:2006/07/09(日) 07:02:39 ID:???
MM実験は真空でも行われたというのであれば、
日本語のサイトも多数あるだろうと言ってるのだ。
馬鹿はお前
610ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 07:06:01 ID:???
1行目と2行目の間のつながりがわかんねぇwww
世の中の全ての実験家は全員お前のような馬鹿のために日本語のサイトを用意しないといけないのかよwww
611ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 07:11:26 ID:???
>>606
>俺は前から加速器の
>中は真空になってるのは知ってたよ。
見栄っ張り乙。
612ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 07:29:46 ID:J4Gti9Jq
相正は英語どころか、相対論自体理解していない=日本語の文章理解消防並

観測者の運動に関わらずCは一定が 相対論だ 
これだから議論にずれが起きる 

相正のディベートは超一流と認めてやる
613ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 08:21:17 ID:???
あのさぁ,Webサイトなんて査読なしに誰でも公開できるものを
頭から信用できるのは何故?
だから物理学者は論文の内容をそのまま説明した
Webサイトなんてものをわざわざ作らないんだよ.
査読つきの論文誌と教科書に書かれている内容を
俺らが教えてやっても無視するくせに.
Webサイトなんて物理やってる人間にすれば啓蒙活動の為に
余計な手間をかけて作っているにすぎない.
そしてWebサイトは誰でも書けるが故に間違ったものが沢山ある.
そんなことも分からんのか?
614ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 09:55:51 ID:9ANH4trJ
>>ローレンツ収縮とローレンツ力−形式論理的破綻の一例
>>元近畿大理工 伊藤仁之
おまえら相対論は間違えているぞ
615くうき:2006/07/09(日) 09:58:32 ID:???
信用するか、せんかは受け取る側の問題だから、
お前らは余計な心配せんでもいいんだよ。内容を確か
めて信憑性があれば信用するし、なければ信用しない。
それだけだ。真空でMM実験が行われたと言うのであれば、
広いネット界なら確実にそれをupするサイトが
一つや二つは存在するはずだからそれを上げればいいと
言ってるのがわからんの?

これだけ時間をあげてるのに、upすることができない。
要するにMM実験は真空では行われていないという
ことであり、お前達は嘘つきであるということが
またまた証明されたなwww
616ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 10:02:54 ID:???
> 提出できるはずだなwww
おまい、何処まで知恵遅れなの?www 本当に、自分が何を言ってるのか
すら分からないぐらい最凶ヴァカだな、おまいwww
だからヴァカにされるてるのに、なんでそう何度も何度もお笑いをやって
くれるのかね?www まあ笑えるから良いけどさwww

おまいみたいな世界有数の阿呆の為に、わざわざ「阿呆でも分かるように
日本語でwwwで公開します」なんて親切をして、何の役に立つ?
おまいが笑わせてくれるように、か?www

> 相正のディベートは超一流と認めてやる
物理板の全員が、既におまいの低脳ぶりは最凶と認めてるよwww
おまい、本気で気付いてないみたいだけど、おまいってもの凄く頭 悪いよw
ほとんど前例が無いぐらい悪い。間違いなく、今まで物理板でみた相間で
一番、頭が悪い。古株ならみんな認めてくれるんじゃね?w 

> 査読つきの論文誌と教科書に書かれている内容を
> 俺らが教えてやっても無視するくせに.
はぁ?www
知的障害者が何を教えてくれるって?www
おまいの間違った脳内相対論とか、窪田の問題外の脳内相対論とかを
否定したって、物理学の相対論は無関係だぞwww
617613:2006/07/09(日) 10:20:03 ID:???
>> 616
おーい,俺は相間じゃないぞ.

くうきは本気で理解してないらしいな
1930年の論文に載った実験でしかも追試なんだから
WWWができてからその内容をウェブページに書くなんて
面倒なことをしてくれる人間がほとんどいないことぐらい
分かるだろ.

Webページの読者は大抵素人で厳密さを気にしない
厳密さを気にする奴は専門家だけど専門家は論文を読む
618ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 10:29:54 ID:???
>> 577 で
> 563の論文なんか、とうの昔に読んどるよ。この論文のどこに
> 真空中のMM実験を記録した箇所があるというのかね。www
なんて大ヴァカを自ら晒しておいて、

>>600
> 俺はMM実験の詳細を記録したサイトを提示しろと
> 言ってるのだ。こんな二行程度が詳細だと言うのか。
> これだから相正は馬鹿だと言うんだよ。
こんな池沼ぶりを更に晒して、

>>609 では
> MM実験は真空でも行われたというのであれば、
> 日本語のサイトも多数あるだろうと言ってるのだ。
こんな事を言い出す始末w
せめて論理構築できる様になってから鯉やw
619616:2006/07/09(日) 10:30:51 ID:???
>>617 スマヌ、見間違えた。謝る。orz
620くうき:2006/07/09(日) 10:32:49 ID:???
MM実験を真空で行うには必ず真空ポンプが必要である。
しかし、そんなもんを使ってるなんて、噂でも聞いたこと
がない。現在のレーザーを使う方法でも同様である。
この手の実験は全て空気中でやっており、まず、基本が
なっちゃいないのである。だから現代物理学は滅茶苦茶
なんである。www
621ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 10:40:16 ID:???
>>620
つ[GPS]
622くうき:2006/07/09(日) 10:53:13 ID:???
空気の中を進む光と、真空の中を進む光では、光の
進行方向はまるで違う。だからMM実験を真空で行うという
ことは画期的なことであり、まさに物理学上凄い事件に
なることは間違いないのである。それを今まで一切やって
こなかったというのは、非常に不思議な出来事であり、
これを発見した俺は本当に国民栄誉賞の一つや二つは
貰えるほどである。www
623ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 11:10:05 ID:???
じゃあくうきにはイグ国民栄誉賞をあげよう。
624ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 11:12:32 ID:???
なんか、ますますヴァカになってきたなwww やっぱ自称IQ<55だわwww
だから、おまいは 563の論文なんか、とうの昔に読んだのだろ?
そしたら、そこになんと書いてあったかここに書き出せやwww
宿題。ついでに、面積と長さが一致する計算の理由も頼むwww

おまいの妄想なんか誰も興味無いって、なんで分からないかな?www

> これを発見した俺は本当に国民栄誉賞の一つや二つは
> 貰えるほどである。www
トンデモって極めて頻繁にこういうことを言うな、相間に限らずwww
こんな事を言い出すトンデモほど、阿呆だし。

逆に言えば、こういう事を言い出すヴァカ=トンデモの証明 と言える訳だ。
625ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 11:14:01 ID:???
くうきが毒性の強い電波を帯び始めたぞ
626くうき:2006/07/09(日) 11:38:14 ID:???
ふん、文句があるならMM実験を真空で行ったという、
証拠の一つでも上げてから言うんだなwww
627ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 12:24:15 ID:???
人には向き不向きがあるので,俺は他人に対して「これができないのでバカ」とは
言わないんだが,君は例外だ.
自信を持って言える.

「お前はバカ」だと.

おめでとう.
君の既知外振りは物理板の歴代にして5本の指に入るだろう.

記念パピコ
628ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 12:25:53 ID:???
>>626
 ずっと上げられているのに、おまえが「2行だけだからわからん」と言っているんじゃないか。
大学図書館言ってその2行を司書さんに見せて「この雑誌読めませんか」と聞いてみろ。
 その図書館になかったとしても、他の大学の図書館にあるもののコピーを手に入れる方法
を教えてくれる。
629ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 12:27:16 ID:???
>>626
おまいは阿呆か? あ、文句無く真性の阿呆でしたね。失礼、阿呆w

証拠は既に示してあって、おまいは自分で「とっくに読んだ論文」
と言ってるんだぞ?www どこまで阿呆なんだ、おまいは?
ご両親は泣いているぞwww

ま、示された証拠を池沼が読めようが読めまいが、世間には関係ないし、
おまいが知恵遅れだという厳然たる事実にも何の関わりもない。
文句もクソも、おまいが自分で「私はこんなにも馬鹿です」と世間に
宣伝しているのを、我々が止める必要がどこにある?
630ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 12:28:07 ID:???
>>604
 だから、屈折率が1でない媒質中の光速度を計算する式は厚めの相対論の本なら書いてある
と何度言えばわかる。

 ついでにもう一つ言っておくと、アインシュタインが相対論の論拠にしたのは「マクスウェル方程式
がどんな慣性系でも成立すること」であって、MM実験ではない。
631ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 12:28:52 ID:???
>>G. Joos, Ann. Phys. 7 385 (1930).
>>An excellent repetition of the MMX, in vacuum.

>俺はMM実験の詳細を記録したサイトを提示しろと
>言ってるのだ。こんな二行程度が詳細だと言うのか。
>これだから相正は馬鹿だと言うんだよ。


これちょっと名言だと思うんだけどwwwwwww
632ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 12:40:39 ID:???
その一文だけでも、世間に類を見ないほどの阿呆だという証拠として十分だなw
633くうき:2006/07/09(日) 13:06:52 ID:???
>G. Joos, Ann. Phys. 7 385 (1930).
>An excellent repetition of the MMX, in vacuum.

お前達こそ、一体何度言えばわかるのだ馬鹿
これを翻訳すればこうなる。

G。 ヨス、アン。 Phys。 7 385 (1930).
真空でのMMXの素晴らしい反復。

これのどこが証拠になるというのだ。これが本当に
真空で実験したとなればその証拠があるだろうと
言ってるのがなんでわからん。

馬鹿は相馬、お前達である。
634くうき:2006/07/09(日) 13:21:11 ID:???
お前らは人のことを馬鹿だ、馬鹿だと言うだけで、
何故馬鹿だと言わなければならないかの説明は
一切ない。つまり何の根拠もなく馬鹿だと言ってる
だけであり、こんなことは幼稚園児にも劣る行為である。
人を馬鹿にしたければ真空で実験した証明になるものを
提示してからするんだな
635ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 13:27:41 ID:???
禿ワロスwww
> 真空でのMMXの素晴らしい反復。

厨房並の英語力も無いことを示してくれましたw
だからみんな言ってるだろ、藻前は馬鹿なの。先ずそれを理解しろw
それとさ、おまいは自分でその論文を「とっくに読んだ」と言ったん
だぞ? 要約をここに書き出せば済む話じゃないか。さっさと示して
みろってww

> 馬鹿は相馬、お前達である。
そう、相間は馬鹿。やっと自分でも分かったのか?w

証拠なら、何度も何度も示してるじゃないかwww

>>618 もそうだし、式の左右で次元が違う計算もそうだし、第一、藻前
の、論旨が七転八倒する滅茶苦茶な話を見て、馬鹿だと思わない野師が
いるのなら教えてくれwww
636ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 13:36:35 ID:???
>>633
「論文読んだ」んじゃなかったの? やっぱり>>563のリンク先自体が「論文」だと思ってたんだw

> Joosの実験は干渉計の腕の長さが21.0mもあり、
> こんなものをどうやって真空状態にすると言うのかね。

腕の長さが21mってのは伸ばせば、の話で、実際には小さく折りたたまれている。
マイケルソン・モーレーの実験装置を知らないの?

 ttp://home7.highway.ne.jp/max-1998/ether_exp.html

↑の最初に載ってる図じゃなくて二番目に載ってる正方形の実験装置。このような装置全体を容器に
入れて真空にするのは大して難しい話じゃない。

> G。 ヨス、アン。 Phys。 7 385 (1930).

これが翻訳? G. Joos は著者名、Ann. Phys は雑誌名

>>577
> 存在しなければどこかの本に記述があるはずである。
> それを提示する義務は相正にあるから至急提示せよ

ちゃんと論文が掲載された雑誌を挙げてるんだから、それを見ればいいだけのこと。
637ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 13:37:25 ID:???
>>633
エキサイト翻訳乙wwwwwwwww
638ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 13:44:30 ID:???
Ann. が アン。 って娘。かよ。
639くうき:2006/07/09(日) 13:56:15 ID:???
相馬は相対論者は馬鹿であるの略であり、つまりお前達
馬鹿相正のことだ。相間と間違えるんじゃない。w

論文なんてどこにもありゃしない。あるんだったら
出してみたらww

光速度測定実験キット KM-JIK1S
http://www.kantum.co.jp/jik.html

お前ら、ここで光速度測定実験キットを買って
真空ポンプと組み合わせて実験してみろ。ww

ひょっとしたらノーベル賞が貰えるかもなwww
640ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 14:06:18 ID:???
最初からどの雑誌に載ってるかまで示してるのに、「あるんだったら出してみたら」か。
641ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 14:10:08 ID:???
なんか強力な電波を発しているようだ.

それとね,「相対論は正しい」なんて誰もいってない.
「相対論は確からしい or 妥当である」としかいってないので.
以後略するなら「相確 or 相妥」とするように.

しかも今まではお前の考え方とやり方の間違いを指摘しているだけ.
わかるか?まだ相対論の話まで行ってないの.

あとお前に礼を言わねばならない.
「相間論者は馬鹿なので相手にするだけ無駄である」
というprincipleを強力に支持した功績に対して.
642ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 14:14:20 ID:???
真空中で光速の等方性を検証した実験の日本語論文があるぞ。「くうき」に理解できるとは思えないが。

ttp://t-munu.phys.s.u-tokyo.ac.jp/theses/sekiya_m.pdf
643ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 14:32:12 ID:???
絶対静止系 (というものがあるとする) での光速が c であるとき、慣性系間の座標変換がガリ
レイ変換であるなら、絶対静止系に対して速度 v で運動する系での光速は、方向により c - v
だったり c + v だったりする。その違い (光速の異方性) を検出しようというのが MM 実験だ。

ただし、MM実験は空気中で行われているから、地球とともに動く空気のなかの光速がどう変
化するかを考えなければならない。

空気の屈折率を n とするとき、静止した空気の中の光速は c/n だ。空気が速度 v で動いてい
るときの光速が、もし

   c/n ± v

なら、空気と一緒に動いている地上の観測者にとっての光速は

  c/n + v - v = c/n
  c/n - v + v = c/n

なので、結局どの方向にも c/n となり、MM実験では光速の異方性は検出できない。
644ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 14:34:04 ID:???
だが、運動する媒質中の光速は

  c/n ± v(1 - 1/n^2)

であることがフレネルにより既に19世紀始めには理論的に示されており、それが正しいことが
フィゾーやマイケルソン自身によって実験的に確かめられていた。したがって、地上の観測者に
とっての光速は

  c/n + v(1 - 1/n^2) - v = c/n - v/n^2
  c/n - v(1 - 1/n^2) + v = c/n + v/n^2

空気の屈折率は n = 1.0003 だから、

  0.9997c - 0.9994 v
  0.9997c + 0.9994 v

となり、MM実験を行ううえで真空中との差は無に等しい。
645くうき:2006/07/09(日) 14:47:44 ID:???
>最初からどの雑誌に載ってるかまで示してるのに、
>「あるんだったら出してみたら」か。

いつ、示したと言うんだ。そんな雑誌があるんだったら
雑誌の名前ぐらいは言えるんだろうな。ww

お前達相正こそ、手に負えんぐらいの馬鹿であると
いうことだけは分かった。それと、アインシュタインと
現代物理学者どももな。空気中でやった実験を真空中限定の
理論に応用するという、超ヘマなことをやっといて、その
馬鹿馬鹿しさを未だに気づかないというのは
お前ら全員ヘタレ以外の何者でもないな。www
646ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 14:58:41 ID:???
あぁ,レス読んでないことも分かった.
日本語も読めないならお前もう来なくていいよ.
647ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 15:00:49 ID:???
くうきは
チューニングされてないエキスパートシステムだから、
勘弁してやってくれ。
648ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 15:04:29 ID:???
> いつ、示したと言うんだ。

>>563で示した。

> そんな雑誌があるんだったら雑誌の名前ぐらいは言えるんだろうな。ww


>>563
> G. Joos, Ann. Phys. 7 385 (1930).
>       An excellent repetition of the MMX, in vacuum.

"Ann. Phys" が雑誌名 (正式には "ANNUAL OF PHYSICS")
649ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 15:06:25 ID:???
念のために言っておくが "Ann. Phys" が雑誌名であることは >>636 でも説明済み。
650ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 15:07:41 ID:???
> 空気中でやった実験を真空中限定の理論に応用するという、

真空中限定の理論ではないし、「空気中で実験をしたことでどのような問題が生じたか」をお前は何も
述べていない。
651ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 15:10:28 ID:???
 「563の論文なんか、とうの昔に読んどるよ。」

この、「ネットニュース (sci.*) のFAQ集」と「論文」の区別もつかない名言は永くこの板に語り継ぐべきだと思う。
652くうき:2006/07/09(日) 15:18:54 ID:???
>"Ann. Phys" が雑誌名 (正式には "ANNUAL OF PHYSICS")

Ann. Physが雑誌名なら雑誌名だと、最初から言え!!馬鹿者
この雑誌に真空でのMM実験を書いた論文があるなら、それを
翻訳してネットに載せてみろ。それぐらいは出来るんだろうな。

出来ないというならお前のアホは確定だ。

だいたいその雑誌に真空でのMM実験が載ってる可能性は
ゼロだ。何故なら真空にする場合、真空ポンプがいるからだ。
それをMM実験に取りつけることは不可能である。
よってお前が出鱈目を言ってる確率は100%www
653ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 15:23:53 ID:???
> Ann. Physが雑誌名なら雑誌名だと、最初から言え!!馬鹿者

普通はわかるし、>>636の時点で既に説明済み。恥かいたからって人に当たるな。

> この雑誌に真空でのMM実験を書いた論文があるなら、それを
> 翻訳してネットに載せてみろ。それぐらいは出来るんだろうな。

なんでそんな面倒なことしなきゃならんのだ。あほか。

> 何故なら真空にする場合、真空ポンプがいるからだ。それをMM実験に取りつけることは不可能である。

なぜ不可能? 数m立方の真空容器を用意して、実験装置ごと入れればいいだけだ。
654ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 15:30:05 ID:???
空気中で実験を行っても、MM実験への影響は皆無であることは>>643-644で説明済みだが、
それに反論することもできないのだろ。
655ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 15:30:38 ID:???
>>652
>Ann. Physが雑誌名なら雑誌名だと、最初から言え!!
「著者名, 雑誌名 巻数, 先頭ページ (発行年)」ってのは参考文献を提示するときの
標準的な表記法だよ。それを知らなかったのはまぁしかたないとして、
雑誌名がわからないのに
>>577
>563の論文なんか、とうの昔に読んどるよ
とはどういうことだ? 知らないなら知らないと言えよ。

>お前が出鱈目を言ってる確率は100%www
自己紹介乙
656ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 15:37:05 ID:???
 光路長 21m の装置をどうやって数mの真空容器に入れるというのだ!

…という例によって人の言うことを全然聞いてない返答が帰ってきそうだな。
657くうき:2006/07/09(日) 15:56:16 ID:???
>真空中限定の理論ではないし、「空気中で実験をしたことで
>どのような問題が生じたか」をお前は何も述べていない。

お前は何もわかっていない。特殊相対性理論、光速不変の原理とは
真空中限定の理論だ。水の中やガラスの中などでは光速は遅くなる。
ようするに光速可変である。そのことはアインシュタインを始め
あらゆる物理学者も認めていることである。よって決して
水中の中で光を発射しても、その光の速度は誰から見ても
光速であるとは言わない。そしてここがミソなのだが、空中でも
光速は可変だ。しかし、そのことにアインシュタインは気づかなかった
のだ。そしてそれが未だに尾を引いている。現代科学者はうすうす
感ずき始めたところといったとこだろう。空気中で実験しても別に
速度自体は問題ない。それは屈折率を計算に入れてやり直せばしまい
だからだ。問題は光速の方向にある。
658くうき:2006/07/09(日) 15:56:59 ID:???
透明な媒体に突入した光は、物質を構成する原子に当たって原子中の
電子を揺さぶり、光を放出する。さらにその光が隣の原子中の電子を揺
さぶって・・・といった現象が次々に起きることによって光は伝わる。
このように手間がかかる分、真空中より透明な物体中の方が光の速度は
遅くなる。この手間の分量を表すものが屈折率である。そして
例外なく媒体に突入した光はその媒体の動きに左右される。つまり
マイケルソンの実験で説明すると、南北に発射した光は媒体の動きに
左右される。従ってボールを真っ直ぐ発射すれば真っ直ぐ走って
真中に当たる。これはボールが媒体の動きに左右されているからだが、
これと同じ現象が光にも当てはまる。つまり光も真中に命中する。
しかし、実験台全体が真空だとそうはならない。媒体がないのだから
媒体の動きに左右されないわけである。光はただひたすら北だったら
北に進む。しかし、地球はその間に東に進んでいるので真中に当たらず
少し西に的中するのである。これが空気があるのと、ないのとの
決定的な違いであり、問題は光速の方向なのである。
659ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 15:59:09 ID:kdyz2f50
相対論が間違っていると主張するのなら、
相対論と食い違う実験結果を示すだけだろ。
660ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 16:01:33 ID:???
> 特殊相対性理論、光速不変の原理とは真空中限定の理論だ。

光速不変は真空中の光速についての法則だが、相対論は真空中限定の原理ではない。

> 空中でも光速は可変だ。

可変だが、どのように変化するかは MM 実験以前に既にフレネルによって解明されていた。
それに基づいて、空気中で実験をしても実験に影響はないことをマイケルソンたちは知っていた。
(なにしろ、フレネルの式の詳細な検証をしたのは自分だからな)

その内容については既に>>643-644で述べている。反論はどこ?
661ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 16:07:38 ID:???
> 実験台全体が真空だとそうはならない。媒体がないのだから
> 媒体の動きに左右されないわけである。光はただひたすら北だったら
> 北に進む。

その光 (光1) はお前の言うとおり、真ん中には命中せず、少し西に的中する。

したがって、東西方向に往復して真ん中に命中する光 (光2) と干渉するのは 光1
ではなく、真北からすこし東よりに発射された光だな。

で、それがどうかしたのか?
662ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 16:14:55 ID:???
ようするに、

 真空中であろうと空気中であろうと、

   東西に往復してターゲットの真ん中に当たる光 (光2)

 と干渉するのは

   実験装置の基準で南北に往復してターゲットの真ん中に当たる光
    = 絶対静止系から見ると真北から少し東よりに進む光 (光1')

 であって、

   絶対静止系から見て真北に進む光 (光1) ではない

光1' と光 2 の時間差が、真空中と空気中とで、どう違うのかを示してみろよ。出来るものなら。
663ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 16:20:27 ID:???
このスレ盛り上がりすぎw
664ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 16:25:23 ID:???
無尽蔵に燃料があるからねw
665ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 16:26:27 ID:???
浜の真砂は尽きるとも世にトンデモのタネは尽きまじ
666ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 16:51:26 ID:???
フレネルの式に基づいて、空気中での東西、および南北の往復時間を計算する

東西方向

  L/(c/n + v/n^2) + L/(c/n - v/n^2) = 2nL/c・1/(1 - v^2/c^2n^2)

南北方向

  絶対静止系で見た光速は

    x 方向:c/n・sinθ + v(1 - 1/n^2)
    y 方向:c/n・cosθ

  したがって、装置からみた光速は

    x 方向:c/n・sinθ + v(1 - 1/n^2) - v = c/n・sinθ - v/n^2
    y 方向:c/n・cosθ

  装置から見て真っ直ぐ南北に往復する光だから、

     c/n・sinθ - v/n^2 = 0 つまり  c/n・sinθ = v/n^2
   ∴ c/n・cosθ = √(c^2/n^2 - v^2/n^4) = c/n・√(1 - v^2/c^2n^2)

  ゆえに、往復時間は

    2L / {c/n・√(1 - v^2/c^2n^2)} = 2nL/c・1/√(1 - v^2/c^2n^2)

当然のことながら、n = 1 とすると、たいていの教科書に載っている真空中での式になる。
667ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 16:52:56 ID:???
東西と南北の時間差は

   2nL/c・1/(1 - v^2/c^2n^2) - 2nL/c・1/√(1 - v^2/c^2n^2)
     = 2nL/c・{1/(1 - v^2/c^2n^2) - 1/√(1 - v^2/c^2n^2)}
     ≒2nL/c・{(1 + v^2/c^2n^2) - (1 + v^2/2c^2n^2)}
     = 2nL/c・v^2/2c^2n^2
     = 2L/c・v^2/2c^2n

n = 1 のときが真空中の場合だから、空気中での時間差と真空中での時間差は、空気の屈折率

   n = 1.0003

より、0.03% しか違わないことになる。
668くうき:2006/07/09(日) 16:57:28 ID:???
>なぜ不可能? 数m立方の真空容器を用意して、
>実験装置ごと入れればいいだけだ。

確かにやろうと思えば出来るだろう。しかし、そんなものを
現実にやっていれば話題にならないわけがない。話題にならなく
ても確実に記録には残るだろう。そうなるとそのことを詳細に
載せてくるサイトが少なくとも100ぐらいはあるはずである。
だからそれを俺はupしろと言ってるのだ。まったく何度
言ったらわかるんだろうねwww
669くうき:2006/07/09(日) 16:58:25 ID:???
空気中であれば、ガリレイの相対性原理から考えて東に
進む光の速度は29万9704.944kmであり、西に進む光も
29万9704.944kmである。北に進む光も29万9704.944kmで
あり、南に進む光も29万9704.944kmである。従って
干渉綾が出る確率はほとんどない。当然である。しかし、
真空中であれば、東西に進む光はこの式が適用できるし、
2L/c(1−v^2/c^2)

南北に進む光はこの式が適用出来る。

2L/c√(1−v^2/c^2)

式が違うので当然干渉綾が出るのである。従ってアインシュタインが
勘違いして大慌てで糞理論を作る必要もなかったのである。ww
670ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 17:00:00 ID:???
なんですでに挙げられている参考文献を調べようともせずに
俺様ルールを押しつけるんかね、このヴァカは
671ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 17:17:02 ID:???
> 確かにやろうと思えば出来るだろう。しかし、そんなものを
> 現実にやっていれば話題にならないわけがない。

実験装置を真空容器に入れるなんてごくありふれた話なので、いちいちそんな話題にするわけがない。
まして、MM実験の後追いの実験でしかないものがそんなに注目されるわけがない。

他の例を考えればすぐわかることだろう。

 落体の法則といえばガリレイのピサの斜塔の実験 (フィクションであるとされているにもかかわらず)
 素電荷の測定といえばミリカンの油滴の実験
 雷といえばフランクリンの凧
 遺伝法則といえばメンデル

教科書をはじめ、一般の話題になるのは最初の歴史的な実験だけで、その後のより精度を高めた実験は
それがどんなに重要でも、一般の話題になることはない。
672くうき:2006/07/09(日) 17:17:26 ID:???
なんで調べようのない参考文献を調べろ調べろと言うのかね、
このヴァカはwwwwww
673ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 17:25:47 ID:???
大学図書館にでも行けば簡単に手に入るものを
何故調べようとしない?
674ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 17:35:30 ID:???
> 空気中であれば、ガリレイの相対性原理から考えて東に
> 進む光の速度は29万9704.944kmであり、西に進む光も
> 29万9704.944kmである。北に進む光も29万9704.944kmで
> あり、南に進む光も29万9704.944kmである。従って

光速がガリレイ変換に従うなら、そうはならないことを

 >>643-644
 >>666-667

で既に示しているのだが。

なぜ既に否定されたことを、再反論もなしに言い張るのかな?
675ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 17:50:40 ID:???
光速がガリレイ変換に従わないことを示す実験・観測事実はMMXだけではない。

もし光速がガリレイ変換に従うなら、遠くの連星の動きを調べればすぐにわかる。
連星の公転速度が光速にプラスされることにより、長い距離を光が伝播する間に
後から出た速い光が先に出た遅い光を追い越す、という現象が起こりうる。これを
地球から見れば連星の公転が逆回転に見えたりする。しかしそのような現象が
観測されたことはない。

そんな遠くの現象でなくても、例えば木星の衛星の食が起こる時刻が、ガリレイ
変換による光速変化分だけずれてみえるはずだが、そのような観測事実もない。
676ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 17:52:59 ID:???
> もし光速がガリレイ変換に従うなら、遠くの連星の動きを調べればすぐにわかる。

それは光速不変の検証ではあるけど、光速がガリレイ変換に従わないことの検証じゃないな。
677ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 17:57:03 ID:???
>>676
?? 光速不変なら自動的にガリレイ変換には従わないのでは?
678くうき:2006/07/09(日) 18:03:14 ID:???
>大学図書館にでも行けば簡単に手に入るものを
>何故調べようとしない?

そんな無駄なことをする奴がどこにいるというのだ
証拠があるならとうの昔にWEBに上がってるだろ
何度言わすんだよ、この馬鹿はwww



ガリレイ変換の意味がわかってないな。
等速直線運動をしている電車を考えてみろ。
駅から見れば電車が動いているが、電車から見れば
駅が動いていると考えても差し支えない。
679くうき:2006/07/09(日) 18:03:53 ID:???
つまり電車は止まっているとも考えられる。地球も
同じように考えられる。地球は絶対静止してると考えても
構わないというのがガリレイの相対性原理だ。
この空気が充満してる電車あるいは地球の上で光を
発射すれば、右であろうが、左であろうが、南北で
あろうが、全ては同じ速度である。それは空気が存在
することによって光もボールのように慣性の法則に
従うからである。ボールを電車の中で時速150キロで
投げてみろ。すべてどの方向にも時速150キロで飛んで
いくだろ。光もそれと同じだ。ゆえにお前達の考えは
間違っているのだよ。いい加減に気づけよwww
680ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 18:04:05 ID:???
速度 v で走ってくる自動車が出す音の速度が v + 340m/s でなくても、「音速はガリレイ変換に従わない」
とは言わんでしょ。
681ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 18:06:27 ID:???
>それは空気が存在
>することによって光もボールのように慣性の法則に
>従うからである。
斬新な慣性の法則だな。
682ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 18:09:35 ID:???
>>678
>そんな無駄なことをする奴がどこにいるというのだ
ゴマンといますが? 自分で文献を調べるのは当然のことで、
これを無駄なことと断じるおまいに文献を批判する資格はない。

>>679
また俺様的慣性の法則の登場か。
683ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 18:10:14 ID:???
> そんな無駄なことをする奴がどこにいるというのだ
> 証拠があるならとうの昔にWEBに上がってるだろ
> 何度言わすんだよ、

1930年代の有名でもなんでもない実験の詳細が Web 上にごろごろしてるわけないじゃん。馬鹿?

> ガリレイ変換の意味がわかってないな。
> 等速直線運動をしている電車を考えてみろ。
> 駅から見れば電車が動いているが、電車から見れば
> 駅が動いていると考えても差し支えない。

ガリレイ変換とガリレイの相対性原理の区別がついてないだろ。

> つまり電車は止まっているとも考えられる。地球も
> 同じように考えられる。地球は絶対静止してると考えても
> 構わないというのがガリレイの相対性原理だ。

光については (空気中でも) そうはならない、ということをMM実験より100年近く前にフレネルが見出してたんだよ。
速度 v で運動する空気中の光速が

  c/n + v

なら(空気中の)光についてもガリレイの相対性原理が成り立つ。なぜなら、これを空気と一緒に速度 v で動きな
がら見れば

  c/n + v - v = c/n

になるから。だが実際には

  c/n + v(1 - 1/n^2)

だったんだよ。何度同じ指摘を受けたら理解できるのだ?
684ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 18:12:32 ID:???
>>680
>「音速はガリレイ変換に従わない」とは言わんでしょ。
いや、言うでしょ。

それに地球側も公転運動してるから、エーテルに対して光速不変ならいい論は通用しない
685ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 18:18:01 ID:???
> >「音速はガリレイ変換に従わない」とは言わんでしょ。
> いや、言うでしょ。

この場合、車に対する音速が 340m/s - v で、それがガリレイ変換に従って

  340m/s - v + v = 340m/s

なんだから、ガリレイ変換に従ってるよ。

> それに地球側も公転運動してるから、エーテルに対して光速不変ならいい論は通用しない

それは別の話だな。エーテルに対して光速不変なら地球が公転してても連星の観測結果は変わらない。
686ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 18:43:21 ID:???
> Ann. Physが雑誌名なら雑誌名だと、最初から言え!!馬鹿者
どこまでカスなんだ、おまえは!
おまえは自分で「そんな論文は読んだ」とまで言ってるんだぞ、クソボケが!
おまえがアホってのは衆目の一致する所だが、アホなだけじゃなくて、人間の
クズでもあるんだな。
カスのくせに、偉そうな物言いは止めろ、このクズが

> そんな無駄なことをする奴がどこにいるというのだ
池沼はこれだから。論文を示されて、それをやらないやつに反論する
資格はない。おまえはカス以下だから、生きる資格も無い。
氏ね、ミジンコ以下が。

自分定義のガリレイ変換作って悪行三昧を誤魔化してんじゃねーよ、カスが。
687くうき:2006/07/09(日) 18:54:22 ID:???
>c/n + v(1 - 1/n^2)

これはどういう理由でこうなるのだ。詳しく
言ってみろ。それじゃあ、ガリレイの相対性原理が
間違いってことじゃないか。ww
688くうき:2006/07/09(日) 18:59:13 ID:???
>おまえがアホってのは衆目の一致する所だが、
>アホなだけじゃなくて、人間の
>クズでもあるんだな。
>カスのくせに、偉そうな物言いは止めろ、このクズが

この言葉は全部アホのお前に返してやるよ。クズやろうの
分際のくせに
689ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 19:06:00 ID:???
> これはどういう理由でこうなるのだ。

「どういう理由で」もなにも、実験事実だ。

> 詳しく言ってみろ。それじゃあ、ガリレイの相対性原理が
> 間違いってことじゃないか。ww

もともとエーテルを考えた時点で、「真空中の光速」についてはガリレイの相対性原理
は成り立ってないだろ。

「空気中」では成り立ってなければならないと考える理由が不明だ。

念のためにもう一度言っておくが、「ガリレイ変換」と「ガリレイの相対性原理」は別物だぞ。
690ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 19:10:08 ID:???
 ちょっとぐぐって見たが、レーザ干渉計を真空装置に入れるというのなら
結構あったぞ。下記は重力波検出関連らしいが、

ttp://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/dat/nenpo/no46/46b0/a46b0t69.pdf

 それなりに精密な測定をするには、当然ながら空気の流れや温度に
よる誤差も除去しなけりゃならんから、まぁ当たり前か。
691くうき:2006/07/09(日) 19:11:59 ID:???
数式なんか出すな。

計算するのが面倒くさいだろう。ww
692ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 19:13:48 ID:???
計算するのが面倒なら、人の計算結果を鵜呑みにしてればいいんだよ。
693ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 19:16:41 ID:???
>>691
>計算するのが面倒くさいだろう。ww
出来ないの間違いだろう。wwww
694くうき:2006/07/09(日) 19:32:57 ID:???
俺の考えはこうだ。電車の中でボールを発射すれば
どの方向でも同じ速度で飛ぶ。光も一緒だ。空気が存在
すれば慣性の法則には従わざるを得ないのでどの方向にも
同じ速度で飛ぶ。つまりガリレイの相対性原理は空気が存在
した場合に限り力学的にも電磁気学的にも相対性原理は
成立する。しかし、電車の中に空気がないとなるとそうは
いかない。力学的には成立するが電磁気学的には成立しない。
何故なら光を伝達すべき媒体が無いからだ。しかし、光には
自力で走れる能力が存在する。しかし、媒体が無いから、
電車の真中から進行方向に発射した光は光速で飛ぶが、
電車自身が逃げているので、c−Vになる。逆だと勿論
その反対になる。これは中から見てる観察者にも、外から見てる
観察者にもそう見える。ゆえに中から見る観察者にはcに見える
が、外から見る観察者にはc−Vに見えるとする特殊相対性理論
は明らかに間違っていると言える。つまり光は、それも真空中に限り
ガリレイの相対性原理には適用できない。しかしそれで
いいのだ。元々ガリレイの相対性原理は力学にしか適用でき
ない原理なのだから。
695ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 19:40:15 ID:???
>>694
>光を伝達すべき媒体が無い
>しかし、光には 自力で走れる能力が存在する。
前後でこれだけ矛盾したことを言って平気っていうのも相間クォリティ
696ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 19:43:50 ID:???
>中から見る観察者にはcに見える
>が、外から見る観察者にはc−Vに見えるとする特殊相対性理論
おいおい、中からも外からもcというのが特殊相対性理論だろうが。
697ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 19:44:46 ID:???
なんだ人間のクズのカスくうきが未だ妄想振りまいてるのか、クソが

早く氏ね
698ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 20:13:25 ID:???
なに言ってるんですか!くうきは自動書き込みスクリプトです!人間(のクズのカス)ではありません!
くうきが自動書き込みスクリプトではないという証拠としての日本語サイトはまだ提示されてないのですから!!
もしくうきが本当に自動書き込みスクリプトではないのなら、そのことを詳細に書いた日本語のサイトが
少なくとも100くらいはあるはずです!!
699くうき:2006/07/09(日) 20:14:13 ID:???
>>光を伝達すべき媒体が無い
>>しかし、光には 自力で走れる能力が存在する。
>前後でこれだけ矛盾したことを言って平気っていうのも相間クォリティ

全然矛盾しとらん。伝達する媒体があれば光はそれに従う。
例えばガラスに入ってしまった光はそのガラスの動きに従わざるを
得ない。そしてガラスも水も空気もない、伝達すべき媒体がない
世界、つまり真空でも自分自身を媒体にして、つまり電界と磁界の
相互変位を繰り返しながら自力で飛ぶことが出来る。こんな光の
性質も知らないあんたはど厨房ww


>>中から見る観察者にはcに見える
>>が、外から見る観察者にはc−Vに見えるとする特殊相対性理論
おいおい、中からも外からもcというのが特殊相対性理論だろうが。

これは悪かったな。俺が間違えたよ。そう、中からも外からもcに見える
というのが特殊相対性理論だ。ゆえに間違ってるということだよ。
正しくは真中から進行方向に発射した光は真空中では、中の観察者には
c−Vに見え、外にいる観察者にはcに見える。ゆえに光速可変であり、
特殊相対論は間違ってるということになる。
700ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 20:15:24 ID:???
> 俺の考えはこうだ。

お前の考えがどうであろうと現実は c/n + v ではなく c/n + v(1 - 1/n^2) だ。
実験事実に対して「俺の考えでは違う」と言い張ってなんになる。



701ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 20:23:38 ID:???
>>687
>>c/n + v(1 - 1/n^2)
>
>これはどういう理由でこうなるのだ。詳しく
>言ってみろ。それじゃあ、ガリレイの相対性原理が
>間違いってことじゃないか。ww
 フィゾーの実験結果を見た19世紀の物理学者の多くも、そう言った。
 特にこの結果は、エーテル理論では説明困難だったからな。
 アインシュタインが相対論を作って、その中で速度の加法則を出した。
 速度uで動く観測者から見て速度vで動く物体は、外から見ると、

(u+v)/(1+uv/c^2)

に見えるって奴だ。この式はきっとくうきと殿はお嫌いだと思うがね。
 この式の速度uにc/nを代入してやると、観測誤差の範囲内でフレンネルの
式と一致する。
 つまり、おまえの感じた疑問を解決したのが相対性理論なんだよ。
702ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 20:36:24 ID:???
実験結果を軽視するやつは哲学板にでもいったら?
正直話にならなすぎてキモいよ>くうき
703くうき:2006/07/09(日) 20:36:26 ID:???
だからマイケルソンは空気の中で実験した。それが
そもそも間違いだったと言ってるのだ。もし、
真空中で実験していたら干渉綾が出ていたから光速不変の原理
なんて、とんちんかんなトンデモ理論が出る余地はなかったのだ。

って、何度言ったらわかるのか、このど厨房どもww
704ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 20:44:16 ID:???
もしかしてMM実験では干渉縞は出なかった、と思ってるのかw
705くうき:2006/07/09(日) 20:47:39 ID:???
わかった!!! 
わかった!!! 
わかった!!! 
わかった!!! 
わかった!!! 
わかった!!! 

俺以外のレスは全て自動書きこみスクリプト
だろう。それで徹底してこの俺様に逆らってきたわけだな。

そうじゃないと言うなら証拠を上げてみろ。

もしお前らが本当に自動書き込みスクリプトでないのなら、
そのことを詳細に書いた日本語のサイトが
少なくとも100くらいはあるはずだ!!
706ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 20:49:33 ID:r0npjij+
相正がかなり窮地に立たされているようなのでかわいそうだが

なんだ、結局、MMは真空ではやってないのか
それでは万物のほうそくではないな!だれでも分かる(尋常であれば)

相正の式を姉にみせたら笑ったぞ!ぷ だ

いわゆる根本的解答が少ない、ウホ先生とくうき先生にきっちり答えなさい
まーできないと思うけど(相対論が大体当たっていると、事後調整したからな)

それと、他の傍観者は気付いていると思うが御前は文章理解が少々劣ってる
707ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 20:50:33 ID:???
>>703
流れる媒質中での光の速度変化は
MM実験から得られたものではないのはわかってる?
708ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 20:50:41 ID:???
・空気中で実験しても大丈夫
・真空中でも実験している

と、何度もこのスレに書いてあるのに何度言ったらわかるんだ、この無脳。
709ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 20:52:23 ID:???
くうきはひょっとしてリアル厨房か?
710ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 20:57:31 ID:???
なんか、「くうき」と名乗ってアホなことをわざと書き込んでいるのが混ざってんじゃ
ないかと思いたくなるな、ここまで想像を超えてアホだと。
711ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 20:57:39 ID:???
> 相正の式を姉にみせたら笑ったぞ!ぷ だ

お前の姉もお前と同じく低能だった、というだけだな。さすがお前の姉。

> ウホ先生とくうき先生にきっちり答えなさい

これ以上ないくらい明確に答えてるな。それに対して奴らはただ「俺の考えではこうだ」と根拠のない
思い込みを垂れ流しているだけだ。

そもそも

  ・次元の合ってない式を平気で使う
  ・「ただのまとめサイト」を見て「そんな論文、とっくに読んでたわ」とのたまう

そんな奴らを見て、馬鹿以外の何者でもないと見抜けない阿呆が何を言うつもりだ?

おまえ自身、「次元が合ってない」という指摘の意味が理解できてないんだろうな。
712ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 20:58:57 ID:???
>>705>>706
詭弁の特徴 8:知能障害を起こす
というより、最初から最後まで池沼。
713ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 21:01:16 ID:???
「くうき」が>>706の姉
714ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 21:11:45 ID:???
カツラの脱着で姉と弟が入れ替わる。
715ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 21:14:49 ID:???
そろそろ 糸冬 了 アナウンスが流れるんじゃあないか?wwww
716ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 21:16:20 ID:???
>>709
かもね。
誤差についての知識が乏しすぎたり
四則演算以外の演算はやろうとしなかったり、
数語しかない英文をexcite翻訳にかけて無様な姿晒したり、
というあたりを見てると厨房かなとは思うけど…

日本の学校には寝てても卒業できるようなところが多くあるし
試験終わって三日で頭がリセットされるような人もよくいるんだよね。

ましてや卒業してから5年,10年と時間が経つと…
717ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/09(日) 23:50:35 ID:ZgpHWb5B
くうきの理論だと物体の速度が光速を越える可能性があるな。
718ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 00:28:39 ID:???
>>709,716
でも Yahooのトンデモなんてこのクラスがぞろぞろいて、みんな
オサーンだから、このヴァカもリア厨とばかりも言えないぜ?w

てか、普通、自分で「読んだ」なんて言ってるのが嘘だったって
モロバレしたり、式の左右で次元が違うなんてのを指摘されたら
恥ずかしくて書けないのが普通だと思うが、平気で書いてるって
のは、「カスの証明」としか言いようが無いわな。
719ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 02:35:14 ID:???
空気の中で云々、ってのは結局、

  地球から離れたところ (大気圏外) では光速は地球に対して c±v
  地球の近く (空気中) では光速は地球に対して c/n でどの方向にも同じ

って言ってるわけで、ウホッの「エーテル引きずり」と変わらないんだよね。したがって、光行差によってこれも
否定されるわけだ。
720くうき:2006/07/10(月) 02:59:08 ID:???
「真空中での光の速さは誰から見ても一定である」
という前提で作られたのが特殊相対性理論である。

しかし、マイケルソンの実験は空気中の実験であった。
まず、ここでおかしいって、気づけよおめーらよ

小学生に先に気づかれたら、おめーら、世界的な恥だぞwww
721ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 03:03:31 ID:???
>>560-719は全てリセットされて>>554に戻りましたとさ。
722ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 03:03:39 ID:???
相対性理論はめこすじっている
723ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 03:06:49 ID:???
相対性狸論なら、いくらめこすじっても構わんぞ。
724くうき:2006/07/10(月) 03:14:02 ID:???
そう、俺はまだ小学3年なんでな、英語はまだ習って
ないんだよ。そんな奴相手に勝ち誇られてもなあ〜www

って、自動スクリプト相手に言っても何の意味も
なかったなwwwwww
725ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 03:37:22 ID:???
> しかし、マイケルソンの実験は空気中の実験であった。

まず「マイケルソンの実験」は相対論を検証するための実験ではない。

> まず、ここでおかしいって、気づけよおめーらよ

おかしくない。空気の影響を正しく評価できれば問題ない。既にそれは示したぞ。
726くうき:2006/07/10(月) 03:51:03 ID:???
してない、してない、空気の評価を正しく評価なんか
してない。したのは速さだけであって、方向は評価してない。
ここが抜けているんだよって。
727ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 06:43:53 ID:f1aKd+e2
相正は、方向の評価が抜けている、だから脳の配線もどこか抜けている

MMを知らなかった振りしているだけだ、アインは

そうだ100ぐらいはあるだろ、だせ!うそつき相正
728ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 08:46:15 ID:???
>>726
> してない、してない、空気の評価を正しく評価なんか
> してない。したのは速さだけであって、方向は評価してない。

してるぞ。

>>661-662>>666-667
729ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 09:13:36 ID:rTczvHrr
空気中で行われた実験でも相対論の間違いを指摘できず
実験結果も相対論で説明できるから。
間違っているというなら実験結果を説明してみ。
730ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 18:53:25 ID:???
>>726
喪前はMM実験の仕組みを正しく理解してない。
MM実験はな、真空中だろうが空気中だろうが水中だろうがガラス中だろうが、成立すんだよ。
なぜなら、MM実験とは、地球の公転方向とそれ以外の方向とで光速が異なるか調べる実験だからだ。
もしも地球の公転方向とそれ以外の方向とで光速が異なっていたならば、空気中だろうが水中だろうが
ガラス中だろうが、どちらの方向の光速も 『 同 じ 割 合 で 』 遅くなるだけだから、結局違う。
逆に、もしも地球の公転方向とそれ以外の方向とで光速が同じだったならば、空気中だろうが水中だろうが
ガラス中だろうが、どちらの方向の光速も 『 同 じ 割 合 で 』 遅くなるだけだから、結局同じ。
もう1度言うぞ。 『 同 じ 割 合 で 』 遅くなるだけだから、もしも方向によって光速が違うなら
空気中でも水中でもガラス中でもどこでも違うし、もしも方向によって光速が同じなら空気中でも
水中でもガラス中でもどこでも同じ。即ち、元々の差が0ならどんな割合で変化しても0ってこと。
小学生でも理解できる理屈だな。つーわけで、光速不変を示すのに、真空中のMM実験は不要。
実に単純明快。なぜ相間はこんな簡単なことも理解できないんだ?真空中で実験する必要性を説明してみろよ。

>>727
相間は、実験の目的が抜けている、だから脳の配線も全部抜けている
MMをマジで丸っきり知らないだけだ、相間は
そうだMMの仕組みも知らずに口から出任せ言ってただろ、認めろ!うそつき相間
731ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 20:49:16 ID:???
宇宙は無から生じたって言われるけどさ、これって物理法則に反してんじゃないの?
732ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 20:54:12 ID:IxvBuYfa
流れを壊して悪いが、一般相対論の話題を。
重力で光が曲げられるわけだが、どんな風に曲がるかは
アインシュタインの一般相対論にいろいろ手を加えて
バリエーションの相対論をつくることができる。
で、何年か前、ヒッパルコスという衛星が全天星図をつくったとき、
太陽の重力でどれぐらい恒星の位置がずれるか精密測定した。
結果は、アインシュタインオリジナルの一番単純な一般相対論の値に一致した。

もはや超精密観測の時代なんだよ。そういう微調整が必要かどうかの議論に
入ってるわけで、大昔の雑な測定で、おおむね正しいかどうかおおざっぱに
議論している段階じゃない。
733ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 20:56:01 ID:F+QPQJoa
なんだ、>730それでは、エーテルがある川底理論に逆戻りだ
空気中という媒介の値、さらにガラスのなかなどであれば、当然公転速度に左右
されるはずはないでしょ!(地球と一緒に動いている)

答えは違うのだ真空中の中では、さらに地球はら離れれば放れるほど
MMの誤差がでるはずだ

やっぱり御前は配線が3本切れている

以上
734ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 21:13:36 ID:???
おまえの「はずだ」に興味はない

以上
735ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 21:16:26 ID:???
>>731
どの物理法則に反していると思うの?
736ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 22:32:16 ID:???
相間には、基本的に論理的に思考できるだけの知能は無い。
生まれつきのアホを利口にしようとしても、それは無理というものだ。

あれだけ恥ずかしい真似をして、なぜ平気で書き込めるか?ちょっとでも
常識とか、知性があったら恥ずかしくてできるわけ無いよな?
自分で「俺はこんなに馬鹿です」って自慢してるようにしか見えないよな。

相間は、それが宗教だから平気なのだよ。信仰の前には、どんな正確な実験
も無意味だ。「学究的良心」を備えていないから、実験より先に妄想で結論
を出して、その妄想に従うものを正しいと信じている。信仰は阿片だ。
737ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/10(月) 22:40:15 ID:???
>>733
>なんだ、>730それでは、エーテルがある川底理論に逆戻りだ
そうだ。間違いだらけの川底理論に逆戻りだ。ちなみに主な間違いは下記↓の通り。
 ・次元の合ってない式に疑問も持たない
 ・計算結果が観測値の10倍違うのにおかしいと思わない
 ・望遠鏡の長さによって光行差の角度が違う式を平然と使う
 ・海上で観測しても、すばる望遠鏡(標高4200m)で観測しても、ハッブル望遠鏡
  (高度約600km)で観測しても、光行差が等しい事実を説明できない

>空気中という媒介の値、さらにガラスのなかなどであれば、当然公転速度に左右
>されるはずはないでしょ!(地球と一緒に動いている)
すると光行差は観測されない筈なのに、しっかり観測されているのはなぜなんだ?
論破完了。

>答えは違うのだ真空中の中では、さらに地球はら離れれば放れるほど
>MMの誤差がでるはずだ
真空中を2万km以上伝わって届くGPSの電波の速さも不変なのは、どういうわけだ?
論破完了。

>やっぱり御前は配線が3本切れている
喪前の主張は、現実の観測例を具体的に挙げたら、1行で論破されちまったなw
1つとして具体的な観測例を挙げられない喪前と、具体的な観測例が山ほどある
相対性理論との差だよ。やっぱり喪前は配線が全部切れている
738くうき:2006/07/11(火) 05:13:14 ID:???
>当然のことながら、n = 1 とすると、たいていの
>教科書に載っている真空中での式になる。

馬鹿である。厳密さを要求される物理の世界で何故n = 1とする
のか、現実に空気の屈折率は存在するのだからn = 1.0003あるいは
n = 1.000292として計算しなければならない。あらゆる相対論の
本やサイトではn = 1として計算されている。これこそが素人を
徹底して馬鹿にし、騙してきた元凶である。
739くうき:2006/07/11(火) 05:14:10 ID:???
>したがって、東西方向に往復して真ん中に命中する光 (光2) と干渉
>するのは 光1ではなく、真北からすこし東よりに発射された光だな。

馬鹿である。球面波であれば真北からすこし東よりに発射された光が
干渉するが、レーザーが存在する現在では球面波なんか発射しない。
徹底して細く絞ったレーザーを発射するのである。そうすると真北から
すこし東よりに発射された光なんかそもそも存在しない。
地球の速度が速く、的が小さければ南北に発射されたレーザーは
的に的中することすら出来ず干渉計に帰ってくることすら出来ない。
よつて真空中でマイケルソン系の実験をレーザーですれば見事な
干渉綾が出来るか、全く出来ないかのどちらかになる。
740ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 05:20:27 ID:???
「馬鹿である。」ってのはジジイが以前よく使ってたっけ?w
741ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 07:50:59 ID:???
すごい恥知らずですね
742ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 07:57:19 ID:???
恥を知ってたら、相間になんかならないよw
743ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 08:05:34 ID:???
なぜ終わった議論を繰り返すのか分からん
白痴を見た気分だ
744ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 08:34:21 ID:???
>>743
「気分だ」じゃなくて「白痴を見た」
745ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 08:41:13 ID:???
>よつて真空中でマイケルソン系の実験をレーザーですれば見事な
>干渉綾が出来るか、全く出来ないかのどちらかになる。
こいつってMM実験の結果はどうだったと思ってるんだろ
746ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 08:53:28 ID:???
> 馬鹿である。厳密さを要求される物理の世界で何故n = 1とする
> のか、現実に空気の屈折率は存在するのだからn = 1.0003あるいは

本当に馬鹿である。お前が。

「n=1とすると真空中での式になる」と言ってるだけで、n=1 の場合だけを求めるならわざわざ n の入った
面倒な式を書くわけがない。

最後に求めた時間差について

  n = 1 の場合    = 真空中での時間差
  n = 1.0003 の場合 = 空気中で時間差

の比較をするために n を入れた計算をしているである。結果、時間差は n 倍しか違わない。つまり空気中での
実験と真空中での実験で結果に差はない。
747ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 08:58:26 ID:???
> 馬鹿である。球面波であれば真北からすこし東よりに発射された光が
> 干渉するが、レーザーが存在する現在では球面波なんか発射しない。

死ぬほど馬鹿である。お前が。

> 徹底して細く絞ったレーザー

レーザーでビームを絞る原理

  両端の鏡で反射を繰り返すことで特定の方向 (反射が繰り返せる方向) への光だけを増幅する

を考えれば、その鏡が東に向かって動いている場合、その「特定の方向への光」とは

南北に往復する光

ではなく

  鏡と一緒に東にずれながらジグザグに往復する光

であることは自明である。
748ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 09:23:55 ID:???
これだけ罵倒しあってると、ある意味爽快だね。
しかし、くうき氏のとなりの家には住みたくないなあ。ゴミ出しのやり方とかでもめそう。
749ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 13:10:16 ID:???
>>739
何だ、窪田かよ
750ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 13:38:27 ID:???
真空中と大気中で光の挙動が違うとかほざいてるんだが、そもそも何気圧からが真空だと主張するんだ?
地球や太陽系のある銀河系の中なんて、その外の銀河間空間に比べたら水みたいにガス密度が高いんだぜ?
751ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 15:14:07 ID:???
>>750
何に対する「水」なんだ?
752ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 16:29:47 ID:???
そういや別スレに「宇宙全体が真空でなくては真の真空ではない、
したがって真空中の光速は云々」とゴネる香具師もいたなぁ
753ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 20:20:30 ID:yKGdImx2
>山ほど有る
へ! 嘘だし、後だし、調整込み、
裁判でも判決が一致するように誘導すすものだ、
物理もそうなのか、へ
754ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 20:30:47 ID:???
食う機はもうこないのか
次のが愉しみ
755ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 21:57:35 ID:e7exIVcF
マイケルソン・モーレーの実験以来、より精密な実験や、別の方法を用いた実験が多数繰り返されて来た。
結果は相対論に矛盾せず、相対論で説明できる。
間違っているというなら結果を説明してみろ。
756ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 21:58:36 ID:P+q/o2/I
561 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/07/08(土) 08:26:28 ID:???
真空中でもMM実験は行われているしね。

真空中でもMM実験は行われたという証拠はまだかね。幾らネットを
探しても全く出てこないんだがね。あれは嘘だったのかね。証拠を探す
責任は561あるいは連帯責任として相正全員にある。

今んとこ、証拠らしいものは以下の者だけだが、これも真空中でMM実験だ
という可能性は低い。


563 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/07/08(土) 08:29:55 ID:???
ttp://math.ucr.edu/home/baez/physics/Relativity/SR/experiments.html#round-trip%20tests

  G. Joos, Ann. Phys. 7 385 (1930).
      An excellent repetition of the MMX, in vacuum.


嘘付きだと言われたくなければ何としてでも真空中でMM実験をしたという
証拠を探してくるんだな。上の論文が証拠だと言うのならば
大学の図書館に行って借りてきてでも証明してもらわなければ困る。
何度も言うが、証明する責任があるのはお前達だ。相正は嘘つきだと
言われたくなければ探してくるんだな
757ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 22:18:31 ID:???
俺様ルールの押し付けきたー
758ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 22:20:42 ID:e7exIVcF
別に相間にうそつきだといわれてもいいけど。
759ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 22:29:07 ID:???
>>756
また基地外がなんかわめいてるな。
こんな奴の面倒見なきゃならない家族や医者は大変だわ。
760ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 22:40:26 ID:???
くうきはMM実験の具体的な内容を知らないらしい。
干渉縞ができなければ、そもそもMM実験が実験として成立しないわけだが。
761ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 22:40:37 ID:???
つーかもはや相対論はあらゆる実験でその効果が
妥当であるとわかってるんだから
少なくとも俺はその論文を今更読む必要性を感じない.

逆に相対論が敗れているという論文があるならそれなりに興味があるがね.
もちろん相間の妄想には興味がない.

Joosの論文を読む必要があるのは相間の方だろうが.
読みたかったら自分で足を運ぶんだな.
だいたい雑誌名とページまで示されてるのに,証拠云々言われる覚えはないし,
この論文は1930年に行われたMMX実験の追試として引用されることがある論文だ.
ググれば出てくるし.
検索もできない,論文も探せないでそんなことを言うとはおめでたいやつだ.
762ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 22:43:33 ID:???
検索も出来る、論文も探せる、そして読んで理解できる
こんなやつは相間になりません
763ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 23:00:40 ID:???
とりあえず

 霜田光一 「歴史を変えた物理実験」 丸善パリティブックス

でも読め。Joos の実験は載ってないが、

 R.J. Kennedy and E.M. Thorndike, "Experimental Establishment of the Relativity of Time", Phys. Rev. 42 400-418 (1932).
 A. Brillet and J.L. Hall, "Improved Laser Test of the Isotropy of Space", Phys. Rev. Lett. 42 549-552 (1979).

の二つの実験についてかなり詳しく説明されている。両方とも真空中の実験だぞ (その旨明記されている)

まあ、読んでも池沼には理解出来ないだろうがな…
764ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 23:09:51 ID:???
>>763
なんて親切な奴!
765ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 23:26:23 ID:???
なんて素敵なスレでしょう
「相対論は間違っている」の皆さん、がんばってください
「相対論は現状で妥当」の皆さん、ま普通に
766ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 23:28:27 ID:???
そして「相対論は神聖にして冒すべからず」の人たちは相間の脳内で喚いててくださいw
767ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 23:33:49 ID:???
>>763
また756みたいな相間が喚くとウザいのでその論文が存在することを示しておこうw
ま,全文を見るには契約しないといけないけど図書館のPCからいけば全文見れるな.
http://prola.aps.org/abstract/PR/v42/i3/p400_1
http://prola.aps.org/abstract/PRL/v42/i9/p549_1
768ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 23:47:59 ID:OJqsB5vo
特殊相対論はアンリ・ポアンカレが始めに組み立っていたらしい。その断片を
発表したら早速アインシュタインがそれを見て先に進めて相対論を出したらしい。
だから特殊相対論に関する限りポアンカレとアインシュタインは同時に発見したと言うように考えるべきではないか。
わしはポアンカレが数理物理学者だと知って数理物理学をやることにしたよ。
これからは物理の実験は金がかかってそれに見合うだけの見返りは無いだろう。
これからは数学だよ。
769ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 23:50:08 ID:???
物凄い勢いで>>756が追い詰められて行くねw
770ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/11(火) 23:57:13 ID:???
>>769
そう見えるの?
ほんとに?
771ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 00:00:00 ID:???
空気中の実験で何の問題もないことも示されてるしね。
772ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 00:02:31 ID:CSgiI/hf
生物学にしても進化論はたしかウオレスとダーウインが唱えた。
しかしウオレスの学説を見てダーウインが自分の説を合わせて作ったように思う。
しかし今では進化論はダーウインの説として知られている。これは後に続く研究者には
あまり良い影響は与えてない。せめてウオレスは進化論の発見者として教科書に記されるべきである。
773ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 00:07:46 ID:???
科学史の問題で理論自体の正否とは無関係だな。
774ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 00:26:13 ID:???
>>763 に対する相間の反応予想、その1
「本屋に行ったが売ってなかった。これじゃ、証拠とは言えないな。
ちゃんとWeb上の文書を提示しろよ」
775ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 00:29:10 ID:???
>>767に対する相間の反応予想、その1
「英語読むのが面倒。
本当に実験が行われたなら日本語のサイトがあるはずだろ。」
776ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 00:30:46 ID:???
>>774
反応予想その2
「霜田光一って奴も相正だろ。おまえらの仲間の言うことなんか信用できるか」
777ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 00:32:29 ID:???
>>763 に対する相間の反応予想、その2
「本買う金がもったいない。」
778ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 01:02:04 ID:???
反応予想
「霜田光一 「歴史を変えた物理実験」 丸善パリティブックス
が本の名前なら、本の名前だと最初からそう言え」
779ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 01:04:35 ID:???
反応予想
「そんな本とっくの昔に読んどるよ」
780ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 01:05:48 ID:???
>>778
ソレダ! w

あるいは

   「霜田光一 『歴史を変えた物理実験』 丸善パリティブックス」

   なんて書名の本はなかったぞ!
  
781ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 01:25:25 ID:???
とりあえずさ、空気中の光の屈折率をnとおいてもらって式出して貰おうよ。
n=1.00以外の場合に実験結果が異なることを説明できる式をさw
782ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 01:28:42 ID:???
>>781
いや、奴は要するに

  空気中の光速は空気に対して c/n だから時間差がでないのは当たり前

と言い張ってるだけなんで、式出すまでもないんだよ。その前提が現実と合わないってだけで。
783ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 01:41:37 ID:???
マイケルソン・モーレーは有りもしないエーテルに
気をとられ、エーテルの存在より遥かに重要な空気の
存在に気づきもしなかった。この
時点でマイケルソン・モーレーは馬鹿大賞受賞が決定。
さらにこの時点で世間もそのことに気づかなかった。
この時点で世間も馬鹿大賞受賞が決定。このお間抜けさん
二人組みにノーベル賞を与えてしまった、ノーベル賞
協会も馬鹿大賞受賞が決定。さらに決定的なのは未だに
世間の物理学者は空気の存在に気づかず
必死こいてレーザーを使ったマイケルソン・モーレー型
実験をしている。今現在の時点でも気がつかないという
愚かさはマイケルソン・モーレーアンドアインシュタイン
にも劣らないということで馬鹿大賞受賞が決定。
そのことに気づかない現在の世間も馬鹿大賞受賞が決定。
この調子でいくと、一体幾つ馬鹿大賞を準備せねば
ならないやら(笑
784ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 01:53:24 ID:???
既に何度も述べているように、マイケルソンの実験の100年近く前から

  フレネルの随伴係数 c + v(1 - 1/n^2)

は知られていて、マイケルソン自身がその精密な検証実験をやっている。だから空気で実験をやっても何の問題もないことを
知っていたのだよ。

785ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 01:57:36 ID:???
>>783の翻訳
「結局、どこが悪いのかよく分かりませんでした。また新しい相間ネタ
考えて出直してきます」
786ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 03:00:06 ID:???
一般人は科学者を崇拝するよう教え込まれている。と言うのも、
科学者は観察された事実を絶対的に尊重し、偏見に捕らわれず、
実証主義的なやり方で一つの科学理論を保持する(即ち、反対の
証拠を目にした場合はその理論を破棄する準備が出来ている)
からである。そう教え込まれた一般人なら、当然、1925年
12月29日の米国物理学会でミラーが主宰者演説を行い「エ
ーテルの流れを肯定する影響」の圧倒的な証拠を発表したとき、
聴衆は直ちに相対性理論を破棄したと考えるかもしれない。或
いは少なくとも、科学者は、知的謙遜の頂からドグマに満ちた
残りの世界を睥睨するのを常としているのであるから、ミラー
787ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 03:00:43 ID:???
の実験結果が相対性理論を損なわない形で説明できるようにな
るまでは、この問題に対する判断を棚上げにしたと思うかもし
れない。ところが違う。その頃までには彼らの心は閉ざされて
しまい、アインシュタインの世界像によって達成された新しい
合理性への脅威を示唆するようなものを受け入れられなくなっ
てしまっていたのだ。その結果、彼らにとっては、再び違った
やり方で考えることは殆ど不可能になっていた。実験は殆ど注
目されず、その証拠は、いつの日か誤りであることが明らかに
なるであろうと言う希望のもとに、無視されることになったの
である。
788ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 03:49:51 ID:???
マイケルソンとモーリーは、地上の観測者によって計測された光の速度が、
どの方向に向かって発信された場合でも、一定であることを発見したと言
われている。これは驚くべきことであった。と言うのは、地球の動いて行
く方向へ送り出された光は観測者に追いかけられることになるからだ。そ
うなれば、その方向では光の速度がより遅くなることは明らかだろう。一
方、観測者はその反対方向に送り出された光から遠ざかることになるのだ
から、その光の速度がより速くなることは明らかだろう。極端な場合を思
い浮かべてみると状況が理解しやすくなる。我々が光の送り出された方向
へ光とちょうど同じ速度で動いているとしてみよう。そうなれば光が固定
された位置に留まり続けることは明らかであり、その速度はゼロになるは
ずだ。一方、反対方向に向かって同時に送り出された光は、当然、光速の
二倍の速度で我々から遠ざかって行くだろう。

この見解には明らかに間違いが存在する。それは
789ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 03:50:38 ID:???
地球の動いて行く方向へ送り出された光は観測者に追いかけられることに
なるからだ。そうなれば、その方向では光の速度がより遅くなることは
明らかだろう。

の部分である。この部分が明らかに間違っていることを思考実験によって
明確にしようではないか。

この光をボールと置きかえるとわかりやすい。このボールは地球の動いて
行く方向へ時速100キロで投げても反対方向へ時速100キロで投げても同じ
ように時速100キロであると観測者には観測される。

つまりこのボールは観測者に追いかけられたり、追いかけたりしていない。
地球がボールと同じ速度で走っていたとしても決してボールは止まってる
ようには見えない。光もそれと同じである。例え地球が光と同じ速度で走
っていたとしても光は止まっているようには見えない。光は光速に見えるのだ。
790ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 03:51:16 ID:???
それは何故かと言えば空気が存在するからである。空気という媒体の
動きに左右させられているからなのである。この空気は密度が薄いゆえ
に人類は延々と錯覚させられてきたのである。この空気をガラスと考えて
みよう。光がガラスの中に入ってしまえば光は逃げ出すことは出来ない。
一端捕まれば光はガラスの動きに左右させられるしかない。空気でも
それは一緒である。一端空気の中に入ってしまえば後は空気の動きに
左右させられるしかない。空気にも屈折率があるということは、ガラス
と性格が同じであり、ただ密度が薄いだけなのである。

もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。空気が存
在するから動いて見えるのである。ボールの場合は反対で、空気がなく
ても時速100キロで飛んで行く。それは発射源の動きに左右されるからで
あり、ボールはベクトル合成されて飛んでいくからである。

この違いはどこから来てるかと言えば、光には質量がないというところから来
ているのである。相対論は根本的に間違っていたことが明らかになった。
791ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 04:01:51 ID:???
光は真空中を伝わらない、という珍説登場。
792ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 06:27:18 ID:???
>>783
>>786-789
は全く読む価値がないが,

>>790
は逸品である.
突っ込みどころが満載で私には手に負えない.
しかし斜め読みしたところ,どうやら絶対時間の概念に縛られているように思われる.

>それは何故かと言えば・・・
固有時間の概念が存在するからである.

紆余曲折を経て最終的に導かれた結論,
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
には開いた口が塞がらない.実験もしないのに言い切るとは素晴らしすぎる.
語尾に「・・・と私は考える.」をつけることを所望する.
793ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 06:55:43 ID:iNLQrZ4L
>、アインシュタインの世界像によって達成された新しい
合理性への脅威を示唆するようなものを受け入れられなくなっ
てしまっていたのだ。その結果、彼らにとっては、再び違った
やり方で考えることは殆ど不可能になっていた。実験は殆ど注
目されず、その証拠は、いつの日か誤りであることが明らかに
なるであろうと言う希望のもとに、無視されることになったの
である。

その通り、ココにいる相正が正にそうだ
794ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 08:01:09 ID:???
相間の言うところの「相正」は相間の脳内にしかいない
ということが理解できないらしい

物理の理論で「これが正しい」と断言できる法則は一つもないのだよ
795ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 08:23:54 ID:???
> 光がガラスの中に入ってしまえば光は逃げ出すことは出来ない。
> 一端捕まれば光はガラスの動きに左右させられるしかない。

これじゃファイバー式のレーザージャイロが動作しない。たった一行で破壊できる主張だ。
796ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 08:40:41 ID:???
空気にしろ、ガラスにしろ、普通に言われてる原子核や電子の大きさからすると中はほとんど空っぽ、つまり真空のような気がするんだけど。
797ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 09:25:19 ID:???
ガラス越しに物を見たことがない奴が現代日本にいたとはw
798ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 10:28:51 ID:EmtlDq/A
MMXやそれ以降に行われた同様の実験でも光の遅れは検出できなかったんだよ。
早く実験結果をお前の理論で説明しろよ。
799ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 12:47:54 ID:???
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。

(゚д゚)ポカーン
800ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 16:01:50 ID:???
>>790
>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。
せんせぇ、質問がありまーす!
宇宙には空気が無く真空ですが、なぜ遠くの星の光が見えるんですか?
真空であれば光は止まって見えるなら、星の光は地球に届かないんじゃ…
それから、俺、中学生の時、真空ポンプでガラス瓶の中の空気を抜いて
真空にする実験をしたんですが、ガラス瓶の中はしっかり見えましたよ。
真空であれば光は止まって見えるなら、ガラス瓶の中は見えないんじゃ…

上記の指摘だけで、相間の主張は現実と矛盾した大間違いと証明された。
相間のレスはとうとう、小学生でもすぐ論破できるような珍主張に
成り下がったなw 自分で自分の主張にトドメ刺してどうする?>相間
801ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 18:41:46 ID:???
そもそも気体分子同士の隙間は真空なんだしw
802ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 21:13:18 ID:???
ここまで低レベルの相間も珍しいな
803ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 21:23:53 ID:???
>>786-790
相間は賢くはならないという証明だなw 追いつめられると、ますます馬鹿に
なって行くw ま、追いつめられているという事が理解できるだけの脳は無い
だろうがなw

てか、書いても理解する気は無いんだと思うよ、これは宗教問題だからさw
窪田も、松田先生が丁寧に反論を書いたのを、現行科学の側からの証明だか
ら無意味だ、とか、それこそ意味不明な「俺様定義」で否定してたけど、これも
テキサスには聖書考古学研究所と言うのがあって、ノアの箱船なんか探してる
が、「科学者は、現行の科学の立場で研究するから、無意味だ」とか、そっくり
同じ事を言っていたので、笑ってしまったんだがw
804803:2006/07/12(水) 21:26:50 ID:???
あー、文章推敲中の変なのが残ってもうたw 上記文中、「これも」は除いてくらはい orz
805ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 21:36:27 ID:f/aWXVmO
>ようには見えない。光もそれと同じである。例え地球が光と同じ速度で走
>っていたとしても光は止まっているようには見えない。光は光速に見えるのだ。

>もし地球に空気が無く、真空であれば、光は止まって見える。

このように、ちゃんと、11行上には地球が光と同じ速度で走っている
条件であると書いてある。ほんの11行空いただけでスッポリ忘れて
しまう。これが相馬(相間ではない。相正のことである。ちなみに相馬は
そうばと呼ぶこと。これは相対論者は全て馬鹿であるから相馬とされた。
相正の別名である。)クオリティー(藁
3歩歩けば忘れてしまう鳥頭以下である。文章を何回も読み返せ
地球に空気がなく、もしも地球が光と同じ速度で走っていれば地球上の
観測者には光は止まって見えるのである。こんなことは相間さん達なら一瞬
にして理解してくれるようなものを、相馬は理解出来ないのである。
これが相馬クオリティー
806ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 21:37:27 ID:f/aWXVmO
勿論、地球から離れた絶対セイシケイにいる観察者には光は光速で飛んでいる
と見える。地球も光速でぶっ飛んでいるのだから当然である。

>>795
お前はレーザージャイロの仕組みも知らんらしいな。ファイバーの真中は
真空であり、その周りを石英ガラスで包んでいるのだ。それを全反射しな
がら進むということぐらいは学んでおけ


それより、お前ら、真空でやったMM実験の証拠はいつ提出してくれんの
かね。嘘のつきっぱなしかよ。お前らが提出した三つの英語のサイトは
全部真空の実験ではないというのはわかってるんだからね。
807ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 21:44:52 ID:???
>>806
>お前はレーザージャイロの仕組みも知らんらしいな。ファイバーの真中は
>真空であり、その周りを石英ガラスで包んでいるのだ。それを全反射しな
>がら進むということぐらいは学んでおけ

 何その超技術。全反射が起こるのは、光速が遅い方から速い方へと進入
しようとする時だぞ。じゃあ石英ガラスの中の光速は真空より速いのかよ。

808ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 21:49:19 ID:???
>>806
3つの論文って
>>563
>>767
のことか?

>全部真空の実験ではないというのはわかってるんだからね。
「わかってる」って言ったな?
どうやって知った?
809ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 21:51:17 ID:???
>真空でやったMM実験の証拠はいつ提出してくれんのかね
提出されても見えないふりする香具師
810ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 21:51:39 ID:???
> 嘘のつきっぱなしかよ。
自己紹介でつか?ww 
どれだけ証拠があっても、「これは嘘だ」で終わりなら、何でも言えるw
示した論文が間違いだ、真空中の実験では無いというのなら、もちろん、
「おまえに証明義務がある」。あたりまえだ。これは科学の常識。
相間は宗教だから無関係と思うかも試練がなw

なんでおまえはそんなに馬鹿なの??
生まれつき馬鹿なのか? それとも豆腐の角にアタマでもぶつけたか?w
811ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 21:59:00 ID:???
もしかして、「これは嘘だと思う」という妄想が証明だと思ってたりして? 何しろ、相間だから
812ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 22:37:03 ID:???
> ファイバーの真中は真空であり

笑いすぎて腹いたい。
ちなみに、光ファイバーの中心が真空であること記した
サイトは100個くらいはあるんだろうなwwww
813ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 22:37:33 ID:???
>>806
その三つの英語のサイトは全部真空の実験ではないという証拠はまだかね。幾ら喪前のレスを
探しても全く出てこないんだがね。あれは嘘だったのかね。証拠を探す
責任は806あるいは連帯責任として相間全員にある。

今んとこ、証拠らしいものは皆無だが、806はこのまま都合の悪い事実は見て見ぬフリをする
という可能性が高い。

嘘付きだと言われたくなければ何としてでも真空の実験ではないという
証拠を探してくるんだな。上の806が証拠だと言うのならば
大学の図書館に行って借りてきてでも証明してもらわなければ困る。
何度も言うが、証明する責任があるのは喪前だ。相間は嘘つきだと
言われたくなければ探してくるんだな
814ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 22:40:59 ID:???
>>806
一つ目:
R.J. Kennedy and E.M. Thorndike, "Experimental Establishment of the Relativity of Time", Phys. Rev. 42 400-418 (1932).
から引用.p.405,"Apparatus and experimental procedure"において
実験装置の図と共に,はっきりと次のように記述されている.

"The green light from second opening is polarized by nicol prism N
so that the electric vector is horizontal, and then enters the vacuum chamber V
through a window and is concentrated by lens L3
to the extent required to produce the greatest intensity in interference pattern."

二つ目:
A. Brillet and J.L. Hall, "Improved Laser Test of the Isotropy of Space", Phys. Rev. Lett. 42 549-552 (1979).
から引用.p550にある実験装置の説明において,
実験装置の図と共に,はっきりと次のように記述されている.

"The interferometer mounts inside a massive, thermally isolated Al vacuum envelope."

どちらの論文も真空中の実験の報告に関するものですが.
まず学会のページを「英語のサイト」などと形容するあたりに程度の低さが伺える.
>>767のリンク先が学会のページだってこと知らないだろお前.
あ,そうそう,英語読めないなんてのは議論以前の問題だからね(笑)

>それより、お前ら、真空でやったMM実験の証拠はいつ提出してくれんの
>かね。嘘のつきっぱなしかよ。お前らが提出した三つの英語のサイトは
>全部真空の実験ではないというのはわかってるんだからね。

何これ.提出?ふざけてんの?
論文を特定できる情報はすでに書き込まれているんだから,当然読む人間が取りにいけ.
ここに引用したのは,3つのうち偶々俺がそのうちの2つを持っていただけだ.
妄想も詭弁も大概にしろよ.
815ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 22:46:56 ID:???
>>806
>勿論、地球から離れた絶対セイシケイにいる観察者には光は光速で飛んでいる
>と見える。地球も光速でぶっ飛んでいるのだから当然である。
じゃあ、その絶対セイシケイとやらは具体的にどの系で(少なくとも地球の系じゃないなw
太陽の系でもなさそうだw)、どうすればそれを確認することができるんだ?
いまだかつて、この質問に具体的な回答をすることが出来た相間は存在しない。
どうせ806も、無視するか、具体性の皆無な似非回答をしてごまかすことだろうw

>ファイバーの真中は真空であり、
喪前はファイバーの仕組みも知らんらしいな。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC
光ファイバーは、屈折率の異なるコアと呼ばれる芯とそれを覆うクラッドと呼ばれる鞘の二重構造になっている。
クラッドよりもコアの屈折率を高くすることで、全反射によりコアに光を閉じ込めて伝搬させる構造になっている。
コアは、使用する光に対して透過率が非常に高いガラスまたはプラスチックでできている。

もう1回書くぞ。
コアは、使用する光に対して透過率が非常に高い ガ ラ ス または プ ラ ス チ ッ ク でできている。

喪前の主張の根拠は「ファイバーの真中は真空であり」だったわけだが、
その根拠が瓦解してしまったな。墓穴堀り、ごくろうさんw

それより、喪前、三つの英語のサイトは全部真空の実験ではないって証拠はいつ提出してくれんの
かね。嘘のつきっぱなしかよ。喪前が提出された三つの英語のサイトを
一行も読んでないというのはわかってるんだからね。
816ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 22:57:15 ID:f/aWXVmO
悪かったな、俺が勘違いしてたよ。真空の中を走るんではなくて、
石英ガラスの中を走るんだった。このように、
間違いがはっきりしたらすぐに認めて誤るのが相間クオリティ
間違いがはつきりしても徹底して認めないのが相馬クオリティ

ところで真空におけるMM実験の証拠はまだかな。MM実験は
真空でもやっていると言ったのは相馬であり、俺達ではない。
MM実験の証拠を提出する義務は100%お前達にある。
俺達には全くない。嘘を付くと閻魔さんに舌を抜かれるぞ、
本当にあるのなら少なくとも日本語のサイトだけでも1000や
2000は出てくるはず。早くだせや!!! コラ
連帯責任として相馬全員で必死こいて探してこい、
今日中にだ。英語の雑誌の論文なんか認めん。それも真空の実験で
ないことは秘密の調査で完璧に調査済みだ。英語の雑誌の論文で
いいでしょって言うのなら、ちゃんと翻訳して上げるのが
常識だろうが、
817ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 23:02:09 ID:???
>>816
> 英語の雑誌の論文なんか認めん。

いや、誰も君に認めてもらいたいとか思ってないし。
818ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 23:02:57 ID:???
>英語の雑誌の論文なんか認めん。それも真空の実験で
>ないことは秘密の調査で完璧に調査済みだ。

激しく笑わさせてもらった
これが「相間クオリティ」ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
819ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 23:04:21 ID:???
>間違いがはつきりしても
だから間違いとやらを示せっての
820ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 23:06:14 ID:???
>ちゃんと翻訳して上げるのが常識だろうが
逸般常識の披露はもういいよ
821ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 23:07:39 ID:???
>>816
お前のいるべき場所は物理板ではない。
http://hobby7.2ch.net/occult/だ。さようなら。
822ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 23:09:43 ID:???
これを機に vacuum の意味も覚えましょうねw
823ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 23:15:35 ID:???
>>821
いや、それはオカ板に失礼だろ。こいつはここしかないw
http://etc3.2ch.net/denpa/

しかし、相間って笑えますなw
>>816 のような妄想で否定するのが許されるなら、こんなのもありだな。
「いいか、お前が悪の宇宙人で、相間教に人類を陥れようとしているのは
完璧に調査済みだ。お前がそれを否定するなら、証拠として国会で裸踊り
をしろ。今日中にだ。」

これと大差ない事を言ってる、と分かるだけの知能が、果たしてこの史上
最低の相間君にはあるだろうか?w
824ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 23:42:58 ID:f/aWXVmO
翻訳機を使って翻訳したらこれだ、こんなもんが証拠になるわけないだろ。
実験装置の図があるならスキャナーしてネットに載せてみろや
言っておくが、真空におけるMM実験であるというはっきりとした
証拠を出すまで俺の追及は続くからな、妄想も詭弁も大概にしろよ

電気ベクトルが水平であるように、nicolプリズムNによって
秒初めからの"The青信号は分極されて、その時真空会議所Vを入れます。
そして、窓を通って程度まで干渉パターン."の中で最も素晴らしい激
しさをもたらすように要求された程度レンズL3で集められます。

「干渉計は【thermallyにAl真空封筒を分離し】
巨大である中に上がります。」
825ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 23:45:14 ID:???
>翻訳機を使って翻訳したらこれだ、こんなもんが証拠になるわけないだろ

翻訳機で翻訳するのが(ry
826ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 23:52:49 ID:???
何を阿呆なことを・・・あ、阿呆でしたねwww
あのな、日本語の論文なんかあると思ってるのか?
ちゃんとした論文なら、そもそも英語に決まってるし、英語が読めないって
のは議論するだけの基礎知識が無いって事だ。問題外ってことだ。

「俺はかけ算もわり算も分からないけど、物理の議論をしたいから微積分
について説明する義務がお前等にある」なんて阿呆な話が通用すると思うか?
小学校から学び直せ、で終わりに決まってるだろうが?

翻訳機なんかにかける馬鹿は物理を議論するための基礎知識が無いのだから、
相手にされない。全部、おまいの責任だよ。
827ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/12(水) 23:53:21 ID:???
>>824
翻訳機に頼るおまいがヴァカなだけ

>妄想も詭弁も大概にしろ
こっちのセリフ
828ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 00:03:25 ID:???

翻訳機はネタにしか使えません。

> こんなもんが証拠になるわけないだろ

Furnace that divides and calms down. become such evidence

分割される炉と平穏はダウンします。そのような証拠になってください。
829ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 00:11:52 ID:gWc9osBB
>勿論、地球から離れた絶対セイシケイにいる観察者には光は光速で飛んでいる
>と見える。地球も光速でぶっ飛んでいるのだから当然である。
じゃあ、その絶対セイシケイとやらは具体的にどの系で(少なくとも地球の系じゃないなw
太陽の系でもなさそうだw)、どうすればそれを確認することができるんだ?
いまだかつて、この質問に具体的な回答をすることが出来た相間は存在しない。
どうせ806も、無視するか、具体性の皆無な似非回答をしてごまかすことだろうw

ハッハッハ、銀河系の外に出て、ロープを宇宙の端から端まで垂直に二本張って、
その交点から観察すればいいじゃないか。例え宇宙が動いていたとしても
このローブの交点も一緒に動いていることになるからこれこそ絶対静止系で
ある。と、こんなことを言うと、お前は・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・まぁ、いいだろう。疲れるわいww
830ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 00:14:17 ID:???
>>829
基地外らしい、いい答えだ。
831ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 00:26:35 ID:gWc9osBB
> 光がガラスの中に入ってしまえば光は逃げ出すことは出来ない。
> 一端捕まれば光はガラスの動きに左右させられるしかない。

これじゃファイバー式のレーザージャイロが動作しない。たった一行で破壊できる主張だ。

はあ? 光は逃げ出すことが出来ず、ガラスの動きに左右させられていますが、
レーザージャイロは難なく作動しておりますよ。何ですか?
一行で破壊できませんでしたなww
832ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 00:26:38 ID:???
> 間違いがはっきりしたらすぐに認めて「誤る」のが相間クオリティ

なるほど。はじめて「くうき」がまともなこと言った w
833ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 00:28:29 ID:???
> 無視するか、具体性の皆無な似非回答をしてごまかすことだろうw
またしても自己紹介でつか?www

今まで、おまいの下らない妄想に付き合って、全て論理的に否定してあるだろうがw
おまいは、論理的に否定できないものだから、意味不明の妄想やら、「面積と長さが等しい」
なんて極めてユニークな話を書いて、ヴァカにされてるだけだろwww
全部、おまいがヴァカって証明じゃないwww まぁヴァカなのは知ってるけどwww
834ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 00:33:24 ID:???
>>833
それ>>815からの引用のつもりらしい。
835ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 00:41:25 ID:???
>>824
たった二つの文も訳せないやつが何を言ってるのか.
寝言は布団の中で言え.

あと,その訳間違ってるんで.
正しい訳を出せれば図なんて必要ないことが分かる.

自分の低脳さを盾にとる奴は初めてみた.

836ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 00:47:35 ID:???
> 間違いがはっきりしたらすぐに認めて誤るのが相間クオリティ

まあ相間は「誤る」に決まってる罠w 謝ることは無いだろうがw
何しろ、「面積=長さ」でも謝らなかったし、平気で読んでもいない論文を
「読んだ」と主張して謝らなかったし、何度も何度も論破されても謝らなか
ったし、相間=厚顔無恥の証明だわな。

しかも、「間違いがはっきりしたらすぐに認める」も大嘘だ。
「間違いが相間にも分かれば」ってことだろ?これは、ヴァカを利口にしろ、と
言ってるに等しい訳で、不可能な注文だ。ヴァカは一生、ヴァカのまま。

次元の違う式を平気で書くような(しかもそれを恥とすら思わないような)相間に
相対論を理解させるなんて出来る訳が無い。
837ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 00:50:48 ID:???
>相対論を理解させるなんて出来る訳が無い
じゃあ何故ここにいる連中は論破し続けるのだろう
838ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 00:54:33 ID:???
まあ、世の中にはいろんな趣味の奴がいるってことさ。
839ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 01:28:13 ID:gWc9osBB
MM実験は真空でもやったという証拠はまだかいな。言っておくが俺は
論文を出せとは言ってないぞ。真空でやったならそれを詳細に記録した
サイトがあるはずだからそれを出せと言ってるのだ。勿論これを出す
義務は相馬にある。何度も何度も言わせるな。あの論文が証拠であると
言うなら、そのとき使った真空ポンプの出力は幾らだったんだ、
光の干渉綾の変化は幾つだったんだ。真空カバーの大きさは何メートル
なんだ。それらの詳細な記録も一緒にだせるんだろうな。無いとは
言わせないぞ。ww

相対論が間違っていた証拠は完全に見つかった。マイケルソンは空気中で
実験をした。これがそもそもの間違いだったんだ。いい加減に
認めろよなwwwwww

今まで、お前らの下らない妄想に付き合って来たが、全て論理的に
否定してあるだろうがwwwwwwwwwwwww
840ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 01:32:07 ID:???
屈折率 n の光ファイバーで半径 R の円形の光路を作る。光路長は当然 L = 2πR である。
この光路が静止した状態で左回りと右回りに光を通すと、一周するのにかかる時間 Tl, Tr は

  Tl = Tr = L/(c/n) = 2nπR/c

で等しい。次に、この光路全体を左回りに角速度 ω で回転させる。
である。すると、フレネルの随伴係数により、

  左回りの光の速度 : c/n + v(1 - 1/n^2) (v は線速度 v = ωR)
  右回りの光の速度 : c/n - v(1 - 1/n^2)

である。それぞれの光が光路を通り抜けるのに必要な時間は

  Tl = L / {c/n + v(1 - 1/n^2) - v} = L/(c/n -v/n^2)
  Tr = L / {c/n - v(1 - 1/n^2) + v} = L/(c/n + v/n^2)

左回りと右回りの時間に差が生じる。その時間差は

  儺 = Tl - Tr = L/(c/n -v/n^2) - L/(c/n +v/n^2)
           = L・{(c/n + v/n^2) - (c/n -v/n^2)} / (c^2/n^2 - v^2/n^4)
           = L・(2v/n^2) / (c^2/n^2 - v^2/n^4)
           = 2Lv / {c^2・(1 - v^2/n^2c^2)}

v^2/n^2c^2 は通常、非常に小さいので無視できる

  儺 = 2Lv/c^2 = 2・2πR・ωR/c^2 = 4πR^2・ω/c^2

時間差は n にほとんど依存せず、円形の光路が囲む面積 (πR^2) と角速度に比例するこ
とがわかる。つまり、時間差儺を計測することにより、この装置の角速度を測定すること
が出来る。

これが光ファイバージャイロの原理であり、実際にこの原理通りに動作する。
841ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 01:33:40 ID:???
さて、「くうき」狸論、(略して「空論」)によると、速度 v で運動する屈折率 n 媒質中の光速は、フレネルの
式ではなく

  c/n + v

である。当然、左回り、右回りの光が光路を通り抜けるのに必要な時間は

  Tl = L / {c/n + v - v} = L/(c/n) = Ln/c
  Tr = L / {c/n - v + v} = L/(c/n) = Ln/c
  ∴ 儺 = 0

したがって、時間差は検出できず、角速度の測定は行えない。空論では光ファイバージャイロは動作し得ない。

もちろん、既に述べたように、光ファイバージャイロはフレネルの式の通りに動作しており、空論は完全に破壊される。
842ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 08:05:40 ID:???
> MM実験は真空でもやったという証拠はまだかいな。言っておくが俺は
> 論文を出せとは言ってないぞ。真空でやったならそれを詳細に記録した
> サイトがあるはずだからそれを出せと言ってるのだ。
馬鹿には日本語も通じないのか?www
おまいが論文読めないのはおまいのせいで、おまいが理解できないから
間違いとかいうアフォ理論が世間で通じるわけが無いと言ってるだろが?

例えば、頭の悪いウズベキスタン人が「MM実験は嘘だ」って騒ぎ出した
ら、ウズベキスタン語に翻訳しなきゃならんのか?アフォかwww

証明義務は、嘘だと主張する側にあるに決まってる。子供でも分かる理屈だwww
論破されて終わった話を何度でも蒸し返す、これが相間クオリティwww
843ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 09:44:12 ID:???
念のために無視したv^2/n^2c^2と最終結果の4πR^2・ω/c^2の
オーダーを適当な数字代入して見せてやるとよい
844ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 10:02:13 ID:???
> まあ、世の中にはいろんな趣味の奴がいるってことさ。

でもさ、相間相手の話にしてはやたら面白いぜ。いっぱい笑わせてもらった。
845ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 12:20:16 ID:???
>>842
ウズベキスタンはウズベク人の国で、言葉はウズベク語。

ま、それはともかく。
オリジナルの論文よりも、その論文の解説の方に信用を置くというのは、非常に理解し難い。
「誰かボクのためにホームページ作って真空中でのMMXについて教えてよ」と言っているようにも見える。
くうきはまるで始末に負えない教えて君みたいだ。
846ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 16:09:30 ID:3X9ktLSv
もう全てなかったことでいいから 早く消してくれ
847ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 17:05:14 ID:???
というか、日本語のサイトが100以上あったらあったで、
陰謀だのなんだの難癖つけて信じないだろ。
「相対論は間違っている」が公理なのだから。
矛盾した公理からはあらゆる命題(難癖)が導かれるんだよ。
848ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 17:52:12 ID:???
ほほうこれが相間か。
聞きしに勝る基地外だなぁ。

実験結果より妄想を優先させるわ、英語読めないわ、定量的な議論できないわ、ループするわ、論文を読んでないのに読んだと言うわ、
あげく論文よりWebページの方を信頼するとは非アカデミックな奴ですね。

英語の雑誌の論文を認めないって日本を含め世界中の論文の9割以上無視するってことですか?
極めつけが秘密の調査かよ。すごい馬鹿っぽい発言なんだけどw

つーか物理学に望む人間の姿勢じゃないだろwこれ。
宗教関係者ですか?w
あまりにひどすぎる。
849ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 20:19:56 ID:Ub6gZz9q
相馬=相正だったのか
相対論馬鹿か、なるほど
一芸に秀でる=馬鹿の一つ覚えか
>寝言は布団で言え 感心した

杉岡先生にも反論してみろ!
待ってるらしいぞ! 
850ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 20:25:30 ID:???
とうとう遠吠えしかできなくなったか
851ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 21:46:47 ID:LXD3mkw0
>840
馬鹿もここに極まれリである。俺の主張がぜんぜんわかってない。
俺はMM実験を真空にしてやれば干渉綾が出ると言っているのだ。
それがなんだ、光ファイバージャイロがどうの、こうのって・・・
お前のような奴をアホと言うんだよ。わからんのか、光ファイバー
ジャイロは真空中も空気中も関係がない。どちらでやろうと一緒
だ。光ファイバーの中を走るレーザーは石英ガラスの中を走るのだ
から、真空とはまるで関係のない話だ。もう一度小学校から
やり直せwwwww

それともう一つおかしいことがある。MM的実験を無重力空間では
やっていないということだ。一般相対論によると、光は重力に
よって曲がるらしいwwwwwwwwww だったらMM的実験を
無重力空間でやらなきゃおかしいじゃないか。wwww
真空でやったというMM実験の証拠はまだかいな。やっぱりあれは
嘘だったんだな。相馬は大嘘つきだからなwwwwwwwwww
852ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 21:51:01 ID:???
>俺はMM実験を真空にしてやれば干渉綾が出ると言っているのだ。

「干渉綾」??

 どこの綾ちゃん?

 干渉縞のことなら、MM実験では空気中でも出てるよ。うちの大学の実験室において
あったけど。

853ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 21:54:18 ID:???
わざと誤字を含ませて話題を痛い部分から遠ざける工作・・・・
ができるような相間だったら少しは期待できるんだけど
854ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 21:56:33 ID:???
>>851
> 俺の主張がぜんぜんわかってない。

基地外の主張など分かるはずがない。
855ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 22:04:04 ID:???
> 馬鹿もここに極まれリである。俺の主張がぜんぜんわかってない。
> 俺はMM実験を真空にしてやれば干渉綾が出ると言っているのだ。

空気中の実験でも干渉縞は出るけどな。

MM実験を 「干渉縞が出るかどうかを見る実験」 と勘違いしてるのだな。
856ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 22:08:04 ID:???
> ジャイロは真空中も空気中も関係がない。どちらでやろうと一緒
> だ。光ファイバーの中を走るレーザーは石英ガラスの中を走るのだ
> から、真空とはまるで関係のない話だ。

一生懸命話を逸らそうとしているのはよくわかった。だがお前にもわかっているはずだ。
(いや、本当にわかっていないのかもしれないが)

おまえ自身が >>669 で述べている通り、お前の主張の根拠は

  速度 v で運動する媒質中の光速は、媒質に対して c/n、つまり
  
   c/n±v
  
  である

ということだ。そして、それはレーザージャイロにより完全に否定される。
857ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 22:11:50 ID:???
>>856
本当に分かってない方に500万綾
858ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 22:13:08 ID:???
空気中のMM実験について少々議論されている
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=19950
859ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 22:14:37 ID:???
レーザージャイロが理論通りに動作しているという事実から、正しい式は

   c/n±v

ではなく、フレネルの式

   c/n±v(1 - 1/n-2)

であることがわかる。したがって、>>666-667 で示したように、空気中と真空中では
MM実験の結果は変わらないことがわかる。
860ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 22:17:03 ID:???
>>858
いわゆる「マイケルソン・モーレーの実験」と、同じ二人が行った「フレネルの随伴係数の検証実験」
がごっちゃになってるな(w
861ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 22:17:49 ID:???
Joosの方は手に入らなかったが
残りの二つの論文はフィジカルレビューってのもあって簡単に
入手できた。
pdf形式で持ってるんだがアップロードしてもいいのかねこれ。
つーかアップロードしても理解されない確率が100%だから意味ない気もするけど。
862ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 22:24:24 ID:???
>>861
つか、見かけで「これはMM実験じゃない!」って言いそうだが。FP共振器の原理なんて airhead に理解できるわけもない
863ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 22:24:58 ID:???
>>861
著作権的に問題ありだと思うからやめといた方がいいんでない?
読んで理解できるような椰子は自力で入手可能だと思うし。
864ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 22:28:10 ID:???
Brillet-Hall と同じタイプの実験の日本語論文が>>642 で紹介されてるしな。
865ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 22:28:15 ID:???
>>861
著作権はAPSにあるだろうから、転載(アップロードはこれに
あたるだろう)の際はAPSから許可をとらないといかんと思う。
おそらくダメって言われるだろうけど。

http://librarians.aps.org/permissionscopy.html
866ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 22:43:15 ID:LXD3mkw0
>おまえ自身が >>669 で述べている通り、お前の主張の根拠は
 > 速度 v で運動する媒質中の光速は、媒質に対して c/n、つまり
 >  c/n±v
 > である
>ということだ。そして、それはレーザージャイロにより完全に否定される。

俺はそんなことは言っとらん。こう言った。

>空気中であれば、ガリレイの相対性原理から考えて東に
> 進む光の速度は29万9704.944kmであり、西に進む光も
> 29万9704.944kmである。北に進む光も29万9704.944kmで
> あり、南に進む光も29万9704.944kmである。

つまり空気中なら全てc/nだが、真空中では
867ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 22:43:54 ID:LXD3mkw0
> 真空中であれば、東西に進む光はこの式が適用できるし、
> 2L/c(1−v^2/c^2)

> 南北に進む光はこの式が適用出来る。

> 2L/c√(1−v^2/c^2)

だと言ったのだ。レーザージャイロなんて何の関係もないと、何度
言ったらわかるのだ。完全に否定されるというその理由を詳しく
述べよ。お前達相馬は勘違いし、出鱈目な妄想を作りまくる速度だけは
早い。その速さは光の速度を遥かに越えタキオン粒子にさえ迫ろうかと
いう勢いだ。よって相対論の主張をお前らが完全に破っている。
よって相対論は間違っていた。早い話、お前達は超が100乗ほど
つくぐらい馬鹿だwwwwwwww
868ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 22:54:47 ID:???
> つまり空気中なら全てc/nだが

空気に対する光速が全て c/n なら、(ガリレイ変換を採用する限り)、速度 v で動いている空気中の
光速は

  c/n ± v

だということだろうが。
869ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 23:04:15 ID:???
おまえ自身が、「空気中の光」を「電車の中で投げたボール」に喩えている。

100km/hで走る電車の中でボールを100km/h で投げれば、後ろに投げようが前に投げようが、
(電車に対して) 100km/h で飛んでいく。

それは言い換えれば、地上で見れば前向きに投げたボールは 200km/h で飛び、後ろ向きに
投げたボールは 0km/h (つまり止まっている) ということだ。
870ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 23:20:43 ID:???
まあ「くうき」がガリレイ変換を否定するというのなら、話は別だがな w
871ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 23:40:37 ID:???
所で、こいつ杉岡ちゃんを、“先生”だってwww 窪田の仲間じゃないwww
Yahooで、一週間でやり込められてdズラしたあの杉岡先生ですね?www

過去ログ見れば、2chでの扱いが分かると思うが、まぁ確かにair-headに比べれば
未だ論理的かも試練w あ、阿呆は過去ログも見れないかwww

> 今まで、お前らの下らない妄想に付き合って来たが、全て論理的に
> 否定してあるだろうがwwwwwwwwwwwww

物まね、乙w まあおまいの知恵遅れ頭脳で出来ることは物まねぐらいだろうなw
何しろ、阿呆だからwww

所で、論理的な否定ってどれだ? No.示して味噌www
「面積=長さ」かなwww こっちは出来るぞwww ちゃんと証明した論文
だって示してあるしなwww おまいは理解できないらしいけどwww
872ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/13(木) 23:54:04 ID:???
> Yahooで、一週間でやり込められて

一週間どころか

2001/3/10 登場
 ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835555&tid=ajbpoc0a4o4v0ca4ca4fa4a4a4ka1a9&sid=1835555&mid=1

2001/3/12 退場
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835555&tid=ajbpoc0a4o4v0ca4ca4fa4a4a4ka1a9&sid=1835555&mid=35

三日と持たなかったぞw

まあその三日に間に晒した醜態は通常のトンデモの1週間どころか1年分くらいに相当すると思うが。
873ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 00:47:40 ID:???
>>866
で、空気がある場合に絶対静止系から見た光の速さはいくつよ。
874ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 00:52:06 ID:???
>>873
無駄無駄。相間には問いの意味すら分からんだろ。
875ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 01:57:39 ID:???
空論まとめ

 (1) 真空中のMM実験については

    真空中であれば、東西に進む光はこの式が適用できるし、
    2L/c(1−v^2/c^2)
    
    南北に進む光はこの式が適用出来る。
    
    2L/c√(1−v^2/c^2)

  が成り立つと主張
   →空論では慣性系間の座標変換はガリレイ変換

 (2) 空気中のMM実験については
    媒質中の光速はどの方向にも (媒質に対して) c/n だから時間差が生じないと主張

(1) と (2) より、速度 v で運動する媒質中の光速は

    c/n ± v

でなければならないが、レーザージャイロによりそれは否定される。

空論が間違っていることが証明された。

876ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 03:19:10 ID:???
>でなければならないが、レーザージャイロによりそれは否定される。

が間違ってる、と言ってくるに3000綾
877ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 04:12:18 ID:ygIfGlry
真空中のMM実験の詳細はまだかな。今はレーザーにより、昔とは比較にな
らないほど緻密な実験が行われ、正確な光速が得られている。と
言いながら未だに真空中では一切実験は行われていない。地球の運命を
も左右しかねない大事な実験だがお粗末極まりない。これこそが
相対論が間違っていた証拠である。相対論が正しければ、このような
実験は山ほどあるはずである。


レーザージャイロは一般相対論で語るべきものであるから、今の議論とは
何の関係もない。何度言えばわかるのやら




いい加減に気づけよ、馬鹿相正どもwwwww
878無駄:2006/07/14(金) 05:20:25 ID:???
>>877 無駄無駄、無駄である、相正は論理的思考回路がパーフェクト
欠落してるからいうだけ無駄である。
879ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 06:40:09 ID:???
何で「お前が理解できる文献に限定」して示さなくてはいけないのか
納得がいくように説明しろ。
880ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 08:13:16 ID:???
・空気の中で実験したから時間差が生じなかったという主張は完全に否定されている。
・真空中での実験についての文献は既にいくつも紹介済み。
881ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 10:23:42 ID:???
相間って、相間じゃない人が使う呼称でしょう。
>>816みたいに自ら名乗る人なんているの?
あれって、昔の西部劇でアメリカのネイティブの人が
「インディアン、嘘つかない」って言ってるようなもんじゃない。
偽物じゃない?
882ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 11:59:53 ID:mhzqbbDf
相正と相間のどちらが正しいのは分からんw
誰か実験してくれや
883ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 12:04:15 ID:???
>>881
よく見ろ、相馬だ
なんでも相正=相馬らしい。
何をしたいのかはわからんが

>>882
実験も追試も死ぬほどされてる
一部のおかしい人だけが知りもせずに
「実験なんかされてない」と寝言言ってるだけ
884ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 20:10:20 ID:cAviDOGB
>>883
確かに相馬とも書いているが、
>>間違いがはっきりしたらすぐに認めて誤るのが相間クオリティ
と、自分のことを持ち上げている。
これって、ほとんど
「白人みんな嘘つき。俺たちインディアン嘘つかない」
の世界だよ。
885ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 20:15:23 ID:???
>>872
トンデモ浦島効果かよw
886ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 20:20:31 ID:???
>>884
インディアンは嘘を付かないことを誇りにしてたっぽいイメージがあるけど、
相馬は自分の嘘を認めたくないが為に誤りたくないのだろう
887ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 20:22:54 ID:lyxwkf0y
杉岡先生が論破されたYhooは読みずらいが、相手は少々できるらしい
理路整然としている、
ここの相正は育ちが悪いのが原因かなんだかしらないが、支離滅裂な発言が多い
(程度がよくわからん)
888ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 20:34:24 ID:dx66yIpD
>880 名前:ご冗談でしょう?名無しさん :2006/07/14(金) 08:13:16 ID:???

>・空気の中で実験したから時間差が生じなかったという主張は完全に否定されている。

ほぉぅ、どこで、いつ、誰が否定したと言うのかね、はっきりと示してもらおう
じゃないか。まぁ、そんなもんは間違っているに決まっているから知りたくも
ないが・・・・・・


>・真空中での実験についての文献は既にいくつも紹介済み。

全然紹介してませーーーん。英語の論文で三つあったと主張してるが、既に、
自分でその手の論文は真空中におけるMM実験ではないことを認識しているらしく、
ネットに上げるのを躊躇いまくっている。しまいには著作権がどうの、
こうのと言って誤魔化している始末である。相馬(相正)は有りもしない事実を
有るとしてごまかすのが普通の行為であり、生活である。人を騙すのが
日常生活だからもはや人を騙しているという認識すら有りはしない。
まさに鬼畜である。
889ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 20:34:43 ID:???
相間は「真空中の光速を測る実験」は
空気中で行われていると主張している。
英語どころか日本語知らないボケ。
890ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 20:43:33 ID:lyxwkf0y
マクスウェル方程式を本当に深く理解している人なら、光が慣性の法則によらないことぐらいすぐに理解できるはずです。
光は慣性の法則に従わないのですよ。

どうして、こんな単純なことがみなさん理解できないのですか?
891ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 20:43:42 ID:???
もしや相馬は、光路どころか実験施設が大気中にあってはいけないと言っているんじゃ・・・((((((;゚Д゚))))))
892ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 21:00:53 ID:lyxwkf0y
IsaacRC はココに来ているのか?
893ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 21:04:35 ID:+VIZCZMl
空気中と真空中では実験結果が違うってことを説明してみろよ。
そして真空中だと結果がどうなるか答えろ。
あと光速度不変の原理が成り立たないことを示す実験結果があることを示せ。
間違っているというだけなら、幼稚園児でもできる。
894ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 21:40:28 ID:cAviDOGB
>>890
マクスウェル方程式を受け入れている時点で
真空中のCは定数になるんだが。
本当に深く理解していらっしゃる方は、Cが定数でないと
マクスウェル方程式が変換に対して破綻することを
どう説明するんだろ。
895ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 22:06:24 ID:???
>>890

慣性の法則:力を受けない粒子は等速度運動する。

相間狸論によると光はどんな運動をするんだろ。ワクワク。
896ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 22:47:47 ID:???
>>881
ちゃんと過去ログ嫁。この相間を、普通の相間と思うな。
ただの、大ヴァカだと言うことが分かるw

>>887
おまいの知能が低すぎて、こっちで証拠とした論文が読めなかったり、
数式で示された反証が理解できないだけだろwww
おまいの言葉を翻訳すると、「理路整然とした説明が数式や英語論文だと
お手上げですから止めて下さい」か?www

要するに、おまいが大ヴァカというだけのことwww
ま、2chはヴァカには優しくないってのは本当だと思うがwww

>>890 おまいは、そういう口から出まかせで平気で嘘を書くから、ヴァカに
されてるんだって自覚が無いのか? 余程のヴァカだなwww
マクスウェルの方程式の宿題 >>249 ほれ、どした?w

マクスウェル方程式がローレンツ不変だって分かってないだろ?w
マクスウェルを分かってないのは、ここでは、おまいだけだw
897ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/14(金) 23:48:37 ID:???
898ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/15(土) 01:38:12 ID:???
大馬鹿でない相間など見たことない
899ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/15(土) 05:14:32 ID:VaaI2Unr
ISS(国際宇宙ステーション)又は月の上でマイケルソン・モーレー
型の実験をやれば干渉縞が出るのは確実である。つまり方向によって
光速は違うということが立証され、光速不変の原理は不定される。
こんな大事な実験をNASAを始め、誰一人やろうともしない。
相対性理論が間違っていたことがバレれば、一番困るのはアメリカ
だからな。何度も言うが、このような実験は当然やらなければいけない
し、やろうと思えばいつでもやれる実験である。

すでにやっていて、光速不変の原理が間違っていたことは証明されて
いるかもな。しかしそれを発表すると大騒ぎになるので発表しない
だけかもなwwwww

ところで真空中でもマイケルソン・モーレー型の実験はやっていると
いう大嘘はいつになったら撤回するんだろう相馬(相正)達はwww
900ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/15(土) 06:23:35 ID:???
>>899
 お、すごい。おまえでも進歩することがあるんだな。見直したぞ。





 綾が縞に直っとる。
901ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/15(土) 08:11:21 ID:S9SC7GX0
だから、空気中と真空中では実験結果が違うってことを説明しろ。
902ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/15(土) 08:35:01 ID:???
だから誤差がどのぐらいでるかも理解していないのに、
結果が同じだなんてアフォなこというな!
903ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/15(土) 08:50:15 ID:S9SC7GX0
だから誤差がどのぐらいでるかも理解していないのに、
結果が違うだなんてアフォなこというな!
904ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/15(土) 09:17:34 ID:???
この知恵遅れ君は、いったい、何回同じ事を言わせる気だ?
要するに、もはや論破され尽くして、論破された同じ事をリピートする
以外にやることが無いからだろ?、知恵遅れ君。

> ところで真空中でもマイケルソン・モーレー型の実験はやっていると
> いう大嘘はいつになったら撤回するんだろう相馬(相正)達はwww

何度も何度も示してあるだろうが、知恵遅れ君。>>563 が最初かな。
キミが頭が悪すぎて読めないから、世界が間違ってる、なんて冗談は
面白くないよ、知恵遅れ君。知恵遅れの為にわざわざ説明してやる
様な人間がいないからって、自分が知恵遅れなのを他人のせいしては
いけないね。

知恵遅れ君も、親切な>>897が示してくれた論文でも読んでみたらどうかね。

光速度不変の原理を否定するのは、知恵遅れ君にとってみれば相対論だけ
が関係してると思うんだろうが、そういう発言をすること自体、知恵遅れ
の自己証明と言えるんだよ、知恵遅れ君。キミは知恵遅れなので分からな
いかも知れないがね。

マクスウェル方程式を否定するに等しいと言うことは>894,896で示されて
いるな。知恵遅れ君は、モーターの動作も、電磁波の飛ぶ原理も理解して
いないだろうが、キミはこれら現代文明を支えるものが、全て嘘だと言って
るに等しいのだよ、知恵遅れ君。
905ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/15(土) 19:02:30 ID:gdceopIn
>電磁波の飛ぶ原理も理解していないだろうが
こっちの台詞
906ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/15(土) 19:20:29 ID:???
というわけで>>905が電磁波の飛ぶ原理を説明してくれます。
どうぞ
907ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/15(土) 19:35:05 ID:13YOQhBw
アインシュタイン、特殊相対論を横取りする。深川洋一訳。丸善
この本によるとポアンカレが相対論の断片を論文にして発表していたところ
いきなりアインシュタインがその考えを盗み自分ひとりの考えとして相対論を
発表したと言う。生涯自分ひとりで相対論を考えたと言い張った。アインシュタインはフランス語は得意でポアンカレの論文を読んでいたことは
明らかなのにポアンカレのことは論文に書いていない。研究者の礼儀として又物理学と言う学問に
真摯に取り組む姿勢が無い。アインシュタインは相対論以外も重大な論文を幾つか発表しており
そのどれか一つでもアインシュタインを第一級の研究者にするに十分だった。地位も名誉も勝ち得たはずである。
それなのに学問上汚点を残すようなことが良くやれた。ニュートンもフックのアイデアから重力の法則の着想を
えたにも拘らず自分ひとりでやったことにした。フックがかかわったとしてもニュートンの業績は変らないのに。
何故こうなのかねえ。人間と言うものは絶望的な生物なのか。
908ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/15(土) 19:39:34 ID:???
逆にCavendishみたいにほとんど成果を発表しなかった人もいるけど
909ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/15(土) 22:02:23 ID:???
>>905-906
それは興味深いwww
折れは、未だに電磁気学を理解した相間ってのは、一度も見たことがない。
電磁波を飛ぶ原理の相間の説明は、是非とも聞いてみたいものだw

何しろ、平気で読んでもいない英語の論文を読んだと言い張って、あまつさえ
自分がアフォなのを盾に取る程の、世にも稀にみる阿呆だからな
相対論的共変性を満たさないマクスウェル方程式があるなら見せてくれw

どうせまた、アフォだヴァカだと言われて悔しいから書いただけで、全く分かって
無いが、悔しいから何か言い逃れる方法を考えている、に100000ソウマwww
910909:2006/07/15(土) 22:04:43 ID:???
↑折れ、日本語が変だな。 まるで相間のようだw

電磁波を飛ぶ原理の相間の説明は、→ 電磁波が飛ぶ原理の相間の説明は、
911ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/15(土) 22:54:19 ID:rBcXw2PJ
>>907
それって人間としてまちがってるかどうかの話だからスレ違いでは。

盗作してたかどうかは別にして、マクスウェルとローレンツが登場した時点で、
特相は必然だから、アインシュタインがいなくても登場してたんでしょうね。
特相は古典力学から自然に導かれるということを、905の人はなぜ無視するのか。
912ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 00:49:17 ID:???
相間って、実は相対論が間違ってるかどうかはどうでもよくて、
アインシュタインが間違ってると主張してる奴らだと思う。
要するに世間で天才といわれている人を批判すると自分も偉くなったような
錯覚に陥るんだろうな。
前すれで E=mc^2 はポアンカレが最初に導いたと知った相間は
一瞬でE=mc^2が正しいと認めてたしwwww。
913ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 00:53:48 ID:???
ちなみに相間は知らないと思うが、ローレンツ変換はアインシュタインが
最初に導いたわけではなくて、ローレンツやポアンカレ(あと誰だっけ?)
が先に導いている。ローレンツ変換を認めても相間教教義に反しないぞ >相間
914ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 01:20:37 ID:???
>>912-913
おまいら、何か勘違いしてるな。相間に、ローレンツ変換なんて理解
できるわけ無いだろうがw 況わんや、E=mc^2に於いてをやw

で、相間の電磁波の説明は未だかな?w ワクワク テカテカ
915ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 02:55:40 ID:???
>>914
だれも相間に理解できるなんて言っていないんだけど
916ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 05:14:48 ID:45O4VsQa
相対性理論至上主義者には心の豊かさが欠けておるぞ。ドクター中松を見習いなさい。
917ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 05:15:34 ID:45O4VsQa
もちろん相対性理論自体を否定しているわけではないぞ。誤解のないように。
918ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 06:12:18 ID:dsj27H+q
だいぶ昔、「アインシュタインの相対性理論は間違っていた」という本がはやっていたので、
手に取って立ち読みしてみた。
量子力学は信用できるが、相対性理論は信用できないと書いてあった。
その理由は、量子〜は超一流の物理学者が何人も協力してつくったら間違いない。
相対論は、教授でも研究員でもない特許局の事務員が一人で考えたから
いい加減な物である。
つまり、どこの馬の骨かわからないような素人学者の言うことは正しくないと。

ちょっと待て。何人もの一流の物理学者に検証されている相対論を間違っている
というあんたやその仲間は、いったいどこの馬の骨やねん。
これを自己矛盾という。
別に大学教授になれとは言わないが、せめて、理系学科の大学に入学して、
1年生のニュートン力学と電磁気学ぐらいは理解してから来い。
919ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 08:05:40 ID:3H5UqaVq
相対性理論のほころびはGZK限界を越える極限エネルギー宇宙線
の存在によって証明された。

http://www.hep.konan-u.ac.jp/research/euso/
920惣流ラングレー:2006/07/16(日) 09:00:56 ID:1OygsBt2
だいぶ昔、「ケインズの理論経済学は間違っていた」という本がはやっていたので、
手に取って立ち読みしてみた。
古典経済学は信用できるが、ケインズ経済学は信用できないと書いてあった。
その理由は、古典経済学は超一流の物理学者が何人も協力してつくったら間違いない。
ケインズの理論経済学は、教授でも研究員でもある相場師が一人で考えたから
いい加減な物である。
つまり、どこの馬の骨かわからないような素人学者の言うことは正しくないと。

ちょっと待て。何人もの一流の経済学者に検証されている理論経済学を間違っている
というあんたやその仲間は、いったいどこの馬の骨やねん。
これを自己矛盾という。
別に大学教授になれとは言わないが、せめて、経済学科の大学に入学して、
1年生の複式簿記と古典経済学ぐらいは理解してから来い。

921惣流ラングレー:2006/07/16(日) 09:15:39 ID:1OygsBt2
だいぶ昔、「マルクスの資本論は間違っていた」という本がはやっていたので、
手に取って立ち読みしてみた。
古典経済学は信用できるが、マルクス経済学は信用できないと書いてあった。
その理由は、古典経済学は超一流の物理学者が何人も協力してつくったら間違いない。
マルクスの資本論は、教授でも研究員でもない詐欺師が一人で考えたから
いい加減な物である。
つまり、どこの馬の骨かわからないような素人学者の言うことは正しくないと。

ちょっと待て。何人もの一流の狂信者に検証されているマルクス経済学を間違っている
というあんたやその仲間は、いったいどこの馬の骨やねん。
これを自己矛盾という。
別にアカ大学教授になれとは言わないが、せめて、日本共産党に入党して、
1年間の資本論洗脳とビラ配りぐらいは理解してから来い。
922ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 09:24:15 ID:???
・・・再起動食らったかとオモタw

>>919
やっと、相対論の適用限界が見つかったということで砂。
(と現時点で言い切って良いのかは、まぁアレだがw) 
100年も見つからなかったんだから、大変、結構な事で砂。
923ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 09:43:22 ID:xh2nnStH
>>920

添削。

×超一流の物理学者 ○超一流の経済学者

×つくったら ○つくったから
924ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 10:12:12 ID:3H5UqaVq
適用限界が見つかったんではない。適用できないことが
見つかったんで砂。
925ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 11:04:59 ID:???
古典経済学って物理学者が作ったのか…

ラングレーもいよいよ病院逝きかな。
926ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 12:31:42 ID:???
「ほころびが証明された」なんて妙な日本語を使うと思ったら、
また基地外が未練がましく妄想してただけなのかwww
927ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 15:10:51 ID:???
>>919
全然証明されてないな。
超GZK宇宙線を説明する仮説の候補の一つとしか書いてない。

相間は日本語の論文すらまともに読めないことが分かった。
928ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 16:26:20 ID:???
そろそろ言っていいか?

さんざん「くうき」とかいうジジイがMM実験をやり玉に挙げて、
それすらもうまくいってないわけだが、
そもそも歴史的にも論理的にもMM実験と特殊相対論の正否は関係ないんだよね。
むしろ歴史的には、光がガリレイ変換に従わないというニュートン力学に対する反証という位置づけに過ぎない。

特殊相対性理論は光速度不変と相対性原理だけから導かれる。
確かにMM実験は光速度不変を支持する実験結果の一つだが、
これまで何度も指摘しているとおり唯一の証拠ではない。


ここで爺様にエサあげるよ。
光速度可変としないと説明できない実験結果が一つあれば
相対論に対しては十分な反証になるんだよ。
929ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 17:37:58 ID:???
--- 最高エネルギー宇宙線 --- 実験、理論、将来へ向けて---
【編集者】手嶋政廣,ピエール ソコルスキー,蓑輪 眞
【体 裁】A4判,並製本,206ページ
【刊 行】2002年4月
【頒 価】(国内、消費税、送料込み)会員 6,000円 一般 8,000円
【内 容】
2001年3月22日、23日に日本で最高エネルギー宇宙線に関する

(1) 最高エネルギー宇宙線実験   ヤクーツク、AGASA、高分解能フラ
イズアイ
(2) 関連した天文観測  X線天文、活動銀河、ガンマ線バースト、衝突
銀河、銀河間磁場
(3) 最高エネルギー宇宙線の起源  活動銀河、ガンマ線バーストでの粒
子加速 トポロジ−欠陥の崩壊、 超重粒子暗黒 物質 相対性理論の破れ
930ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 17:54:39 ID:5H5uVHu0
まず、相正は数1からやり直せや
y軸に距離をとってX軸に時間を取る

Y=Xの2乗の斜面がある

この式は時間×時間で4次元にはならない
Xは数字で2乗したまでで、時間は2乗していない

相正は、基礎が甘い、
だから、妄想の2乗だ

古典力学で斜めに走った光が、、、
お互いの時計が遅れる、、、??


931ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 18:28:33 ID:???
>>930
もうめちゃめちゃ。
赤ちゃんからやり直せ。
932ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 18:29:31 ID:???
>>930
本当に理解できてなかったのか…
信じがたい無知だな。

まず移動する点を表す式を持ち出して、「斜面」と言うのはどういうことか。

>この式は時間×時間で4次元にはならない
と言うのは、物理量の種類についての次元と
空間の広がりについての次元の区別がついていないのだろう。
中学あたりで習うはずの「基礎」なのだが。

さらに、次元のある量について、
ある単位系での数値だけを二乗して、次元はそのままにする
という操作は無意味だというのもわからないようだな。
例えば、半径 R mの円について R^2 m という量を割り当てる、という操作は
単位系をcmに移すと、半径 100*R cmの円について 10000*R^2 cm = 100*R^2 m という量を割り当てる、ということになる。
当然R^2 mと 100*R^2 mは別な値。

単位系を変えただけで得られる値が
単位換算の違い以上に異なる操作など、無意味。
適当に単位系を取り替えるだけでどんな値でも出せてしまう。

>古典力学で斜めに走った光が、、、
>お互いの時計が遅れる、、、??
基礎が理解できなければその先など理解できるはずも無い。
933ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 18:50:51 ID:dsj27H+q
>>930
大学の教養課程レベルの指摘に対して
数1を持ち出してくるのは
高卒だと自白したのと同じ。

生兵法でマクスウェルなぞ持ち出してくるからやけどするのだ。
934ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 19:41:29 ID:???
> この式は時間×時間で4次元にはならない
> Xは数字で2乗したまでで、時間は2乗していない
>
> 相正は、基礎が甘い、
> だから、妄想の2乗だ

おまい、基礎がゼロ以下、もはやマイナスだwww

ここでいう単位系の次元;中学校の理科で習う話。
四次元ミンコフスキー時空;大学教養課程

散々次元って言われて、一生懸命ググって調べたんだろwww
全然、別の話www

おまいは信じられないヴァカの癖に、そうやって恥ずかしい知ったかぶり
を繰り返す見栄っ張りだから、一旦、氏ぬ以外に、再生の道が無いwww
935ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 20:01:52 ID:???
あぁ、>>930は「次元が違う」って指摘に答えてたつもりだったのか!
>>932-934 よくわかったな

俺にはただの電波にしか見えなかったよ。

936ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 20:10:03 ID:???
Y = X^2 が Y=aX^^2 + bX + c の
a=1,b=0,c=0の時の場合だというのが分からんのだろうな。

どっちにしろ次元はあってるよ

>>930はまず高校行ってないね。
937ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 20:32:20 ID:???
高校は行ったけど、微積でオチこぼれたので
大学には受からなかった、に100マン・ポアンカレ
938ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 21:04:19 ID:???
もうネタでしたって言ってくれよ
カワイソス
939ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 21:33:54 ID:???
次スレ候補(再利用)

相対性理論は言い方がまずい
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1107089138/l50
940ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 21:35:11 ID:???
そのスレも900超えてんじゃん
941ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 21:39:14 ID:???
>>940
これを機に2つとも1000で消費したいんだよ。
900越えのスレがいつまでも残っててもしょうがないじゃん。
942ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 22:21:31 ID:???
どれでもいいから順番に消費しよう。

相対性理論は言い方がまずい
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1107089138/l50
それでも相対性理論は間違っている
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1124708626/l50
相対性理論の大嘘って本読んだんだけど・・・
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1127029096/l50
物理★アインシュタインの説を否定★相対性理論
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1142441725/l50
本気で相対性理論潰すぞゴルァ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1131782078/l50
相対性理論は3行厨ホイホイのカス理論
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1127793316/l50
943ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/16(日) 22:50:10 ID:???
>>942
ではその順番で。
944ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/17(月) 00:04:27 ID:???
>>936-937
折れは以前から、アホッ=くうき:工業高校中退説を採っているのだが、
賛成して戴けないだろうか?w
945ご冗談でしょう?名無しさん:2006/07/17(月) 00:08:49 ID:???
学歴はどうでもいいよ。

初歩のニュートン力学を理解してなくて原子物理の大学教授やってた奴もいる。
946ご冗談でしょう?名無しさん
こんな奴さえ、相対性理論は正しいと考えるぐらいだから、
相対性理論は間違っている。

http://www.f3.dion.ne.jp/~x-wooder/index.htm







お前達は絶対こう言う。

うむ、立派な根拠だ、負けた。