忍者の里 板 自治スレッド Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國)
スレテンプレはまだありません。

前スレ
忍者の里 板 自治スレッド Part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1298628358/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 02:41:57.56 ID:jegHng+V0
前スレからの継続議題

忍者の里 板 自治スレッド Part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1298628358/945

※議論のメニュー(提案)
・ルールをwikiに記載する  yes or no
・ルール記載のページを忍法帳巻物のページに項目として足す
    or
 忍法帳のページとは別にして忍法帳巻物のページにもリンクする
・ページの案を話し合う

次の議論へは提案者のいいんちょさんのGOで進めたいかな
3名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 02:44:31.23 ID:jegHng+V0
ローカルルール変更申請案。

<ul>
<li>・忍者の掟ルール(エロ画像水遁、各部隊ローカルルール未記載)は<a href="/test/read.cgi/sato/1320658281/l50">【忍者の掟・ルールスレ】</a></li>
<li>・忍法帖、忍者に対する、疑問、質問、ご相談は<a href="/test/read.cgi/sato/1321757974/l50">【質問はこちらで】</a></li>
<li>・板に対する意見、批判、要望、設定変更は<a href="/test/read.cgi/sato/1298628358/l50">【忍者の里 板 自治スレッド】</a></li>
<li>・水遁、土遁に関する被害報告は<a href="/test/read.cgi/sato/1323921668/l50">【ちょっと変な忍者を報告するスレ】</a></li>
<li>・ http://find.2ch.net/?STR=board%3A%C7%A6%BC%D4%A4%CE%CE%A4+%BF%E5%C6%DB&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch【水遁案内詳細】</a></li>
<li>・ http://find.2ch.net/?STR=board%3A%C7%A6%BC%D4%A4%CE%CE%A4+%C5%DA%C6%DB&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch【土遁案内詳細】</a></li>
</ul>

話し合った結果
追加
・掟ルールスレ
・水遁、土遁スレ

削除
・雑談スレ
・全板水遁依頼スレ
・子募集・里親募集スレ

4あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2011/12/24(土) 02:48:21.12 ID:lZ586y/X0 BE:861965748-PLT(15072)
お察し板の誘導もいれといたほうがいいんでね
忍者の里板なのにやたら忍者忍者と使うのもどうかと

変更人は何度も出されるの嫌がるから
スレ整備の調整済んでから申請出した方がいいんでね?
5あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2011/12/24(土) 02:55:31.30 ID:lZ586y/X0
申請出す前に好き勝手乱立して話し合いの場所がちりじりになってるから
運用板的なスレ立て制限を考える ローカルルール?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324379377/
なんかで板の掃除やってから

>>3の案内を調整する方がいいんでね。
ローカルルールってのは頻繁に変えられねえし

他の部隊の親玉とか3層呼んで意見聞いて調整したほうがいいぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 03:03:52.54 ID:jegHng+V0
>>4
>お察し板の誘導もいれといたほうがいいんでね
>忍者の里板なのにやたら忍者忍者と使うのもどうかと

具体的にはどんな感じですか?
>>3の改変でお願いします。
ログはお読みになられましたか?
議論成果の基本コンセプトを理解した上での発言ですか?

>変更人は何度も出されるの嫌がるから
今の変更人は辛抱強いですよ。
なんと言っても忍法帖設定変更申請は800以上に及びます。
変更人★でも無いのに余計な心配は「おこがましい」とご隠居に言われました。

>スレ整備の調整済んでから申請出した方がいいんでね?
・目処が付いてません。
・スレ乱立解決にも自治スレが必要です。案件の多重処理の同時進行は無理かと思います。
・忍法帖議論がライブで行なわれています。忍者の里は不完全な情報しか与えられていません。
 LRによって限定的ながら解決できます。
 ベストはまったく目処が立っておらず何ヶ月かもしくは何年か予測不可能です。
 テンプレベターですが一週間〜2週間でで解決が可能です。
・問題が山積しています。まだ名無しすら決まっていません。
7名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 03:10:58.64 ID:jegHng+V0
>>5
>ローカルルールってのは頻繁に変えられねえし

変えられますよ、変更人★本人でないのなら余計な心配は
「おこがましい」と言うのがご隠居の見解です。

>他の部隊の親玉とか3層呼んで意見聞いて調整したほうがいいぞ

調整が必要な案件は現状では無いですね。
スレ乱立防止のローカルルール策定の際に必要になるかと思います。

きちんと告知はしていますし。
ニュースの記者長と違って自治の面倒見ろと言われている人は居ない筈です。
記者長はLR自分の裁量で変えられますし。
そう言う立場の人が居ないと言う事は、興味がある人だけで決めてよいと言う事です。

自治スレのお約束として告知してある状態で来ないのなら。
それは権利の委任です。
8名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 03:14:42.15 ID:jegHng+V0
>>2
の案件が一週間ないし二週間程度で目処が付くのなら
申請は遅らせた方が良いと持っています。
ルールの告知は完璧な物が欲しいと言う意見は多いです。

身内びいきになりますが。
自治スレの議論は他の案件より2、3歩先に行ってますね。
他の議論は拝見しましたが目処が立っていません。
9名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 03:26:22.16 ID:jegHng+V0
話は変わるのですが名無しを決めたいと思っているのですが。
自分勝手な工程表なんですが。

名前告知、一週間名無し新アイディア募集

名前告知、三日〜一週間投票。不正防止のために忍者のみに投票権。

と言う青写真を描いているのですがどうでしょう?
名無し決めスレが二つあるので、スレ乱立解決の第一歩として。
10名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 03:28:03.38 ID:jegHng+V0
忍者で無い方の反発も予想されますが
一週間のアイディア出しでご納得頂くと言う形で。

ですので出来れば投票は短目が良いかと。
11あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2011/12/24(土) 03:31:32.85 ID:lZ586y/X0
>>7
変更人は嫌がるぞ
元設定変更人だしおれ
12あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2011/12/24(土) 03:32:14.70 ID:lZ586y/X0
>>10
まず他の3層4層に連絡してもいない
スレの整頓スレすら無視して話すすめて
てめえの都合で急いで出すなんてのは無理
舐め過ぎ
13名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 03:34:35.48 ID:jegHng+V0
>>11
いやいや、今の変更人★は昔と違います。
忍法帖議論は超激戦ですよ。
それを捌いているのですから相当、我慢強いです。

それと変更人★の代弁はおこがましいです。
たとえ元だろうが本人ではありません。

本人に言われたら考えを改めます。
14名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 03:37:26.65 ID:jegHng+V0
>>12
3層4層に連絡が必要と思われる根拠はなんですか?

スレの整頓はしたい人が提案すれば良いんじゃないですか?
名無しの取り決めもしたい人が勝手に提案するものでしょう?

乱立防止は腹案としてTATESUGI値のUPを考えてますけど。
しかし同時進行は不可能な案件ですし。
15名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 03:39:52.27 ID:jegHng+V0
何か勘違いなさっているようですが
忍者の里は別に忍者だけの物ではないですよ?

記者長のように板の何かを決めるための決定権を持っているのですか?
16あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2011/12/24(土) 03:56:31.66 ID:lZ586y/X0
同じ2ちゃんの手伝いやってんだから
相手に手間かけさせねーで
こっちで出来る事はやろうって気にならねえのか。
頻繁に忍者だから設定変えろと特別待遇での出入りとか
嫌な感じだな
17名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 04:00:07.68 ID:jegHng+V0
>>16
特別待遇? そうかな?

スレを拝見してるけど、LR申請しても
次に申請できるのは半年先とかじゃないかな。
ローカルルール申請以外の全ての案件に目処が立っていない。

あひるちゃんが邪魔してるからですね。


3層4層に連絡が必要と思われる根拠はなんですか?
18あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2011/12/24(土) 04:01:23.23 ID:lZ586y/X0
お前ほんとなめてんな、ローカルルール決めたりすんだから
3層4層の奴広く集めて話さないと話にならねーの
お前のやりたい事決める為におまえだけが話すすめて
申請しても申請蹴られるだけ。
19名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 04:03:44.16 ID:jegHng+V0
ローカルルールで俺の考えるスレ乱立防止の工程表

真面目にやって一ヶ月半掛かる。
効果は本の些細な物だけど。

真面目に二ヶ月近くも議論すれば日常生活がぶっ壊れる。

今だって午前4時だ。
まともな人間がモニターとにらめっこしてカチャカチャやっているなんて狂気の沙汰だ。

しかも効果といったらほんのささやかな物。
20名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 04:04:45.11 ID:jegHng+V0
>>18
だから根拠は何よ?
21名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 04:07:21.23 ID:jegHng+V0
忍者の里だからって別に忍者に特別な何かの権限があるわけじゃねーぞ?

忍者だからって別に偉くは無い。
あくまでここは内容がすべての2ちゃんで、忍者は一利用者だ。

記者長みたいに特別な権限を与えられたわけじゃない。
22あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2011/12/24(土) 04:10:05.28 ID:lZ586y/X0
板の実務的な部分だから
里でやってる奴らに話つけねーと話にならねーだろ
おまえ馬鹿かよ

おまえの考える感覚と、板の実務とかけはなれた
自治で話し合ったローカルルールじゃ意味がねえの
頭で少しは考えろっての

偉い偉くないじゃねえの、板のメインはなんだと
忍者が作業したりするとこだろうが
23あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2011/12/24(土) 04:10:37.76 ID:lZ586y/X0
やってることは悪くねえけど慌てるなってのはそういうことだ
24名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 04:14:45.37 ID:jegHng+V0
>>22
馬鹿馬鹿五月蝿い奴だな。
他人に説明できないもの押し付けるなよ。

ベストが良いのは誰だって分かっている。
それが実現可能かどうかは話は別だ。
ベストを目指そうと言う意見が出なかったと思うのか?
お前だけが特別で頭がいいわけじゃない。

みなベストが良いのを承知の上でベターを選択して
少しでも良くしようと努力していた。

それをログも読まんで「ベスト、ベスト」とログ読んでから言え。
高々300程度の短いログだ。
元変更人ならそれ位読めるだろ。

自治議論なんてもっと酷いの幾らでもある。
25名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 04:15:55.32 ID:jegHng+V0
>>23
説明になってないな。
根拠が無いものやれと言われても困るがな。

なんで必要なのか、肝心な部分説明できていないだろ。
老人か?
26名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 04:18:36.42 ID:jegHng+V0
って言うか中傷の語彙数なくねぇ?
馬鹿連呼って小学生並みだなw
27あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2011/12/24(土) 04:22:40.59 ID:lZ586y/X0
そりゃおまえが馬鹿だから馬鹿ってかくに決まってんじゃん
忍者が使う板なんだから忍者でジツムやってる奴らに
どーだって聞いて意見集めて大方出たとこで申請に行きゃ済む話だろ。
忍者の作業場だから当然じゃねえの

ベストとかベター考えるまでもなく現実的な路線は
そんなとこだ。慌てるメリットがない。
28名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 04:29:58.34 ID:jegHng+V0
>>27
忍者が使う板?
依頼とかは使っているって言わないのか?
「忍者も使う板」が日本語としては正しいよ?

大体勝手に忍者の代表者みたいな面してるけど。
3層4層が何時「俺達に話通せやゴラァ!」って言ったんだ?

忍者に話通さなきゃいけない根拠は
「忍者が作業してるから」この一点だな。

じゃあ3層4層って言葉はどこから沸いて来たの?
勝手な主観だろ。何勝手に条件作って人に押し付けてるんだ?
29名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 04:32:26.34 ID:jegHng+V0
3層4層、3層だけじゃ駄目な理由は?
4層だけじゃ駄目な理由は?

明確な根拠が無いのなら俺ルールの押し付けだろ。

後3層4層の勝手に代弁してるみたいだけど
自分以外の一人でも合意を取ったのか? 総意なのか?
30あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2011/12/24(土) 04:32:31.36 ID:lZ586y/X0
どう考えてもメインは忍者が対応する板だぞ
忍者が使う板って書いても問題ないべ。
ほとんど●もちなら●以外スレ立てられない板設定もありか

しっかしおまえは設定変更人に対してなめてかかるは
忍者に対してもなめてかかるは
傲慢もいいとこだな。傲慢だから勝手にルールきめちゃおうとしてるんだろうけど
31名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 04:38:25.05 ID:jegHng+V0
>>30
どう考えても?

そんな主観が他人に通用するのか?
通用すると思っているのか?
大体多数派だからエライなんて誰が決めたんだ?
マイノリティでも否定されないのが民主主義であり自治議論だ。
元変更人なのにそんな事も忘れたのか?

正しい日本語としては「忍者も使う板」
特別な権限があるわけでもなんでもない一利用者に過ぎない。
変更人★でも無いし記者長★でもない。

「俺に話通せやゴルァ!」なんて言う権利は無い。

>変更人に対してなめてかかるは
>忍者に対してもなめてかかるは

多数が絶対ではないと言う事を教えてくれたのは変更人ですから。
32あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2011/12/24(土) 04:41:44.19 ID:lZ586y/X0
全員に話せっていってるんじゃねーよ
三層4層なんて対してかずいねーんだから
そいつらにも意見聞いてみろってだけで

俺様が自治スレ仕切ってる、いやしきってない
そいつらは関係ないじゃ話にならねえだろ
しょうもねえなまったく

自治スレのいみわかってねーからそうなる
33名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 04:43:57.75 ID:jegHng+V0
他人の言葉を勝手に代弁虎の威を借る狐。

・3層4層に連絡してもいない
・変更人は嫌がるぞ
・元設定変更人
・メインは忍者

多数派の権威を借りたり。
勝手に第三者の代弁したり。

二流じゃねーか。
34あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2011/12/24(土) 04:48:18.44 ID:lZ586y/X0
変更人は告知の名前設定も嫌がってるくらいのなまけもんだぞ
当然何度も小間使いみたいにルール変更とかやりゃ
ぶちぶち嫌みいわれる。

3層4層避けて話進める理由はなんかあんのか?
誰の為の自治、ローカルルールスレなんだ?
貴様のためだけではねえよ
35名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 04:48:21.59 ID:jegHng+V0
>>32
必要ない。
告知している以上、来ない奴はそいつ等の勝手だ。
他人をダシに使って勝手に代弁するなよ。

そんなの二流、三流のそこいらの奴が使う論理だぞ。

そんな手で良いのなら言わせて貰うが
委員長氏も涙涙氏も来てたけど。
「俺に話し通せやぁゴルァァ!!」
なんて一言も言ってなかったぞ。
36あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2011/12/24(土) 04:50:00.37 ID:lZ586y/X0
そりゃいいんちょは特に意見とか主張ないからな。
追認大好きで自分から動くタイプじゃないのは見てとれんだろ
るいるいも見てると、2、3行のレスが限界で
おまえみたいなのとはやりあう根性は無い。

俺はまあこんなもんだ、おまえみたいなの見るとひっぱたく。
37名無しさん@お腹いっぱい。(肥後國):2011/12/24(土) 04:50:34.78 ID:WKkSXV9C0
>>34
人を悪く言うのはやめよう
これおばあちゃんの知恵袋な
38名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 04:51:24.18 ID:jegHng+V0
>>34
>何度も
いや何度もは無理だから。
半年に一回位じゃない?

>3層4層避けて話進める理由はなんかあんのか?
告知している以上来ないのはそいつの勝手だよ。

>貴様のためだけではねえよ
ログ読んでくださいよ、お願いしますから。
39あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2011/12/24(土) 04:53:01.55 ID:lZ586y/X0
どこで告知したんだ?
おまえみたいなのが仕切ってるスレでログなんざ
見たくもねえよ。みれねえし

>>37
2ちゃんだぞ、思いっきりいやいいし。
俺は言われてもかまわねーの。
老人は情報源が少ないから陰口はんぱねーよ表のにこにこなんてのは嘘
40名無しさん@お腹いっぱい。(肥後國):2011/12/24(土) 04:55:56.42 ID:WKkSXV9C0
>>39
普通に住人としている時は構わないと思うけど、肩書き背負って真面目な話をしてる時は控えてもらえると助かるかなぁ
それぞれに余計な感情が湧いて話が進まなくなっちゃうよ
41名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 04:57:34.33 ID:jegHng+V0
>>36
言い訳が苦しいなぁ。
他人の勝手な代弁なんて、そこらの二流三流がすることだよ、頭良いんでしょ?
もっとマシな芸見せられないの?

所詮は本人じゃないのだから。勝手に人を使っちゃいけない。
変更人★にしても三層四層ニンジャにしてもそう。

勝手に他人を使うなよ。

>俺はまあこんなもんだ、おまえみたいなの見るとひっぱたく。
そこらの厨二と変わらないよ。
いきなり意見矛盾させるは。
変な取引持ちかけるは
根拠は一つも用意できねーは。
他人の代弁勝手にするは。

老いてる。
恥ずかしくて人前に出せないレベル。
42名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 05:01:14.58 ID:jegHng+V0
>>39
自治スレお約束の上げ進行。
気に入らないならそう言ってくれ、話し合って改善するから。

大抵の自治の人は大げさに名前告知したがるけどね。
俺は別にしてもしなくてもどっちでも良いと言う感じ。
別にこだわりは無い。
名前告知が良いと言うのならそうする。

自然と議論期間も決まるし、告知で文句も言われないからメリット多いけどね。
43名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 05:05:41.86 ID:jegHng+V0
落ちます最後に。

俺ならあひるちゃんのまで論理レベルが下がったら引退する。

矛盾したら、泣いてケツまくって逃げる。
自分の考える根拠すら言えなくなったら、書き込みできない。

間違ったら謝って訂正する。

煽りは語彙を豊かに、ならべく(自分の考える)ユーモアを混ぜる。

これ位は楽しみたい。


44名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 05:08:18.36 ID:jegHng+V0
追加

チンピラしゃべりは鬱陶しい。
45名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 05:19:22.89 ID:jegHng+V0
マジで日常生活ヤバイな。
案件一件目にして離脱しそうだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/12/24(土) 05:53:40.89 ID:PJIp/Sp+0
>>34
> 変更人は告知の名前設定も嫌がってるくらいのなまけもんだぞ
全然わかってないな。面倒だから嫌がっているわけではない。
47名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/12/24(土) 09:54:38.12 ID:os1C2Fg00
>>2
スレ立て乙ー
ローカルルールの話とは別に進めますー
それともルールスレに移った方が良いかな?(あっちはあっちでihouの話がなぁ…)

※いいんちょさん提案「忍者の里のルール(暫定ルールおよび部隊ルール)」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1298628358/893+895+898
について集計(2011/12/22(木) 21:23:16.54〜)

・賛成:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1298628358/896+899+900+901+902+903+904+906

・反対:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1298628358/934

−−−−−−−−−−−−
・ルールをwikiに記載する  yes 8票 or no 1票
・ルール記載のページを忍法帳巻物のページに項目として足す
    or
 忍法帳のページとは別にして忍法帳巻物のページにもリンクする
・ページの案を話し合う(基本<暫定>ルールは自分でkwikiに記載出来ますが、
  部隊ルールはむつかしいので部隊長さんがそれぞれ追記するか、内容を指定
  していただいてそれを転載するか…等々、細かい調整などの話し合い。)

wikiに記載することについて、いつまで期限を切って票をまとめましょうか?
それとも、もうルールスレに戻って次の議論に移ります?
48名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 10:13:14.38 ID:jegHng+V0
>>47
一つのスレでマルチの案件を取り扱うのは無理なので。
新しくスレ立てたほうが良いんじゃないかな。

このログは変更人★に提出予定なので。
案件の議論が混ざってしまうと色々問題が起きて困る。

それとそのお話結構時間が掛かりそうだと思う。

順調に行ってどれぐらいで目処が付くかな?
進捗が早いのならLRに載せたいし。
49 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2011/12/24(土) 11:09:47.00 ID:w+tflI+T0
>>47 
反対。WIKIを作り乗せる事には賛成。でも部隊長はおろか♪もあまり出てきていない時点で、議論されていないと同義じゃないかな?
>>48 
東亜板のエロを守る会さん。あひるちゃんの言う通り、LRも「住民」不在でこれじゃ議論になっているとは言えないから。

いいんちょさんへ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1298628358/997
50 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2011/12/24(土) 11:19:25.75 ID:w+tflI+T0
>>48
LRの内容も明確に反対。
流れの速いスレや、もはや機能していないスレをLRに記載しても
直ぐにLR書き換え申請しなければいけなかったり、見た人を無意味に混乱させたりする。
51名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/12/24(土) 11:30:39.99 ID:os1C2Fg00
>>49
>>47への反対は、議論を次ぎに移すことへのことで良いですか?
期間若しくは投票総数のどっちで決めるかは別として(手前勝手に進めるつもりはありません)
ルールのwiki記載については賛成票1を計上して問題無いでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 11:35:21.24 ID:jegHng+V0
>>49
告知をしている上で住人が参加していないのは住人の勝手です。
興味が無いから参加しないのは権利の委任です。

・忍者だけが住人ではありません。
・忍者も一利用者に過ぎません。
・マジョリティだから正しいと意見は2ちゃんでは通用しません。
 それは民主主義ではなく、社会主義、全体主義です。
・多数を盾に意見を通すことは出来ません。
・個人であって忍者の代弁者でもありません
・個人として根拠と意見を述べてください、多数だからは根拠になりません。内容で示してください。
53名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 11:36:57.83 ID:jegHng+V0
>>50
>流れの速いスレや、もはや機能していないスレをLRに記載しても

具体的にどのようなスレでしょう?
提示しているスレの数は少ないです。
なんだ。自分の賛成票がはいってねーじゃねーかよ。
賛成だからいれておいてくれ。
55名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 11:42:41.14 ID:jegHng+V0
自分も作るのは当然賛成だけど。
多数決はあまり意味無いんじゃないかな。

重要なのは内容だし。
出来上がったものが最悪なら、意見も変わる。
56名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 11:46:26.84 ID:jegHng+V0
告知の方法が納得いかないと言うのであれば
それは意見として述べてください。

告知方法は上げ進行、名前告知、主要スレでの告知
の選択肢が有りますが。

スレへの誘導程度で名前告知は大げさだと思いますね。
57名無しさん@お腹いっぱい。(内蒙古自治区):2011/12/24(土) 11:56:19.06 ID:kaHxV+vY0
LRについては、性急にすすめなくてもいいだろ。
58名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 11:56:48.83 ID:jegHng+V0
忍者の里は忍者だけで投票するのなら、不正が難しい稀有な板。

多数決で意思決定すれば、案件の解決スピードは格段に上がる。

しかしそれは議論の意味を半減させ、マイノリティの握り潰しにもなる。
多数決は水遁、土遁と同じ実力行使であり劇薬。
59名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 11:59:55.25 ID:jegHng+V0
>>57
忍者の里がぐちゃぐちゃで利用者がルールの把握が困難
11月の設定変更により、忍法帖設定議論が盛ん。
可及的速やかに正しく忍法帖を把握して貰う必要性がある。

合わせて、雑談系の混沌さを持った忍者の里の主要なスレを紹介する必要性
60 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2011/12/24(土) 12:00:05.85 ID:w+tflI+T0
>>52
告知が不十分です。参加者が少ないなら名前欄を変更するなりなんなり、告知の方法は幾らでもあります。
あなたの無駄な書込みが多過ぎ、議論や取り纏めをしているように見えません。
>>53 少なくとも 
ルールスレは時に流れが速い上、ルール案や廃止、検討案が入り混じり、案内するには適切ではありません。
変忍スレは半ば荒されているので、案内するには適切ではありません。
61名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 12:02:34.42 ID:jegHng+V0
それと性急と言うイメージを持っているようだけど。

性急では無いよ。
一週間と言う議論期間は一般的だし。
長く議論したからといって良い結果が出るわけでもない。

更に忍者の里は問題が山積していて、解決の目処がまったく立っていない。
板の事は名無しですら決められない状況。
62名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/12/24(土) 12:04:15.01 ID:os1C2Fg00
空気読まずに>>47集計用メモ

賛成:
>>49(審議を先に進めることへの反対と解釈)
>>54(前スレ921)
>>55(前スレ906で投票済み)

反対:
63 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2011/12/24(土) 12:16:49.05 ID:w+tflI+T0
61レス中37レス、61%がエロを守る会さんのレス。正常な議事進行では無いですね。
64名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 12:20:44.52 ID:jegHng+V0
>>60
>参加者が少ないなら
現状で少ないとは思いませんが、具体的にどのような人数なら満足なんですか?
匿名掲示板で参加者の人数を語るのは無駄だと思うのですが。
その数に対する認識の根拠はなんですか?

>告知の方法は幾らでもあります
具体的になんですか?

>あなたの無駄な書込みが多過ぎ、
無駄だとは思いません。

>議論や取り纏めをしているように見えません。
間違いなく議論です。
取り纏めとして提案、申請、最新申請文章、議論結果提示。
以外に何をお望みですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/12/24(土) 12:23:22.00 ID:J4woUONFO
目が滑って読む気にならん
66名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 12:23:49.70 ID:jegHng+V0
忍者の掟・ルールスレ

10 2011/11/07
9  2011/08/21
8  2011/08/09
7  2011/07/31
6  2011/07/20
5  2011/06/29
4  2011/06/18
3  2011/06/09
2  2011/06/11
1 2011/06/09

「時として早くはありませんね」基本的に安定した速度です。
10日に対して一スレで、現在は安定傾向にあるようですね。
現状の安定を基準にして考えるのが妥当だと思いますが。

>変忍スレは半ば荒されているので、案内するには適切ではありません。

これは主観的なのでコメントがしがたいですね。
忍法帖で一般的に誘導するのは、変忍スレです。
機能していないと忍者自身が認めてしまうのは問題があるのでは?
不当に水遁をされても責任が取れないと言う事ですよね?
67名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 12:24:51.50 ID:jegHng+V0
>>63
真摯に相手と向き合っています。
なんら恥ずべき点はありません。
68名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 12:29:44.75 ID:jegHng+V0
>>65
議論で結果出て居るのは>>2>>3ですね。
現在と取り扱っている主な議題も2、3です。
69名無しさん@お腹いっぱい。(草):2011/12/24(土) 12:41:30.05 ID:sbN/N7s3P
「今回の」LRについては、水先案内的な内容だから載せちゃっていい気はする
URLは変わっちゃうから要らねえけど

けど、あひるの言いたいことはよく分かるぜ
里は情報管理と業務(ヒト)の管理が全然なってねえから、議論よりインフラ整備が先だろうってのは同感
あひるの言いたいのはあれだろ、各自が自分のやりてえ案件を局地でバラバラに決めて
勝手にリリースし始めると最後収拾つかなくなるから、全体の整合性取りたいって言いたいんだろ

野次馬が見るところの里の問題点

情報管理系(ルール作る/周知させる系)
・議論する場所がバラバラで、親含む忍者も非忍者が把握していない
・議論してる内容がパッと見で把握しづらい
・意思決定者、プロセスが不明確
・ルールが明示されていない
・事故情報のフィードバック、情報共有がない

業務管理系(ルール守る系)
・ルールの解釈が各自バラバラ/恣意的解釈による運用が可能
・どこで水遁があったのか親が監視しずらい
・ペナルティがいまいち機能していない(複垢可能・破門されてもすぐ採用など)
・水遁土遁の手順書がない
・事故があっても、原因究明をしない/対策を打たない
・仕組み上、誤射/乱射をを阻止できない


・・・・アレコレ同時にやるのも無理だなこりゃwワロス・・・ワロス・・
70 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2011/12/24(土) 12:45:45.51 ID:w+tflI+T0
>>68 オブラートに包んでも理解できない様なのでハッキリ言う。

LR作成是非に関しての意見集約すらできていないのに。
あなたの議事進行は無理があるし、忍者に対する恣意的操作が見えるので、
あなたの議事進行の元では話合いはしたくない。
71名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 12:53:12.70 ID:jegHng+V0
>>69
里の問題点は議論に参加している人ほとんどの共通認識ですね。
運用系の機能的な部分はなく、里は雑談系の猥雑さです。

しかし2ちゃんの多くの住人はそんな事は関係ありません。
現状で如何にして忍法帖を説明するか。
そのための水先案内です。

ついでに自治スレはお約束がある程度はっきりした。
比較的議論しやすく、案件を通しやすい場所です。
TATESUGI値や名前告知等できることが多いです。

基本的に効果はささやかな物が多いですが。
72名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 12:57:11.54 ID:jegHng+V0
>>70
そちらの主張に対しての反論の答えをまだ頂いていません。
議論放棄なさっと見てよろしいですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 12:57:47.93 ID:jegHng+V0
>>70
意見集約は出来ていると思いますが?
内容に関しての反対意見は現在一件しかありません。

>あなたの議事進行は無理があるし
取り纏めとして提案、申請、最新申請文章、議論結果提示。
以外に何をお望みですか?

>忍者に対する恣意的操作が見えるので
具体的に何処でしょうか?
過去ログを見た上での批判ですか?
追加
・掟ルールスレ
・水遁、土遁スレ

削除
・雑談スレ
・全板水遁依頼スレ
・子募集・里親募集スレ

と初期のものとは内容がかなり違います。

74名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 13:04:18.50 ID:jegHng+V0
初期案はこのような物です、話し合いの結果

<li>・忍法帖、忍者に対する、疑問、質問、ご相談は<A href="/test/read.cgi/sato/1321757974/l50">【質問はこちらで】</A>
<li>・板、スレッドの趣旨に離れた議論、雑談は<A href="/test/read.cgi/sato/1320663976/l50">【忍者の雑談】</A>
<li>・板に対する意見、批判、要望、設定変更は<A href="/test/read.cgi/sato/1298628358/l50">【忍者の里 板 自治スレッド】</A>
<li>・水遁、土遁に関する被害報告は<A href="/test/read.cgi/sato/1323921668/l50">【ちょっと変な忍者を報告するスレ】</A>

<ul>
<li>・忍者の掟ルール(エロ画像水遁、各部隊ローカルルール未記載)は<a href="/test/read.cgi/sato/1320658281/l50">【忍者の掟・ルールスレ】</a></li>
<li>・忍法帖、忍者に対する、疑問、質問、ご相談は<a href="/test/read.cgi/sato/1321757974/l50">【質問はこちらで】</a></li>
<li>・板に対する意見、批判、要望、設定変更は<a href="/test/read.cgi/sato/1298628358/l50">【忍者の里 板 自治スレッド】</a></li>
<li>・水遁、土遁に関する被害報告は<a href="/test/read.cgi/sato/1323921668/l50">【ちょっと変な忍者を報告するスレ】</a></li>
<li>・ http://find.2ch.net/?STR=board%3A%C7%A6%BC%D4%A4%CE%CE%A4+%BF%E5%C6%DB&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch【水遁案内詳細】</a></li>
<li>・ http://find.2ch.net/?STR=board%3A%C7%A6%BC%D4%A4%CE%CE%A4+%C5%DA%C6%DB&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch【土遁案内詳細】</a></li>
</ul>

このようになりました。
恣意的誘導と言われても意味が分りません。
仮に誘導としても何が問題なのでしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/24(土) 13:07:18.91 ID:dcBtUMU+0
まず忍者の里の各スレに告知しろよ
そういうのはマルチポストで水遁されねーから
76名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 13:12:05.51 ID:jegHng+V0
まあ司会は大人しい奴の方が良いと言うのは分ります。
喋り過ぎや真正面からの反論は反発を招きます。

その点において司会の資質が無いと言うのは認めるところです。
猫を被っていた方が案件は通しやすいと思います。

余計なおしゃべりは、その整合性を指摘され。
自論は余計な議論を招きます。
自治の人間は我が強く、ルールの展望や時間的制約を嫌います。

自分を偽って議論から逃げてまで案件を通す事に意味は感じません。
全力を出し切ることに意味があります。
何十時間も議論の結果で得られる物は>>74の水先案内と言うささやかな物です。
元よりかなり無駄な議論です。
77名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 13:14:36.72 ID:jegHng+V0
>>75
基本的に告知は人数あまり増えませんよ?
名前告知でも、残念な結果に終わる事が多いです。

しかしやりましょう。
告知で文句を言われる意味がありません。
どのスレで告知が良いと思われますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/24(土) 13:17:13.53 ID:UyT7uWU50
主要な作業スレとかでいいんじゃね
今携帯だから面倒なんだ俺
79 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2011/12/24(土) 13:17:21.26 ID:w+tflI+T0
>>64
>現状で少ないとは思いませんが
十分と考えている根拠は?
>無駄だとは思いません。
その根拠は?
>間違いなく議論です。
いいえ、あなたの独り善がりです。
>>66
>ルール案や廃止、検討案が入り混じり、案内するには適切ではありません。
に答えて無いですね。恣意的に。
加えて、ルールスレは議論メインなのでURL書換え頻度が高く×
変忍スレを案内するならどうぞ御自由に。提出時、不適切だと反対しますので。
>>67
ホスト・議事進行・議長は自分の意見を中心に回すのではなく、多くの意見を引き出し集約する役目。
「議長の意見の主張が最も激しい議事進行」などありえない。

>いいんちょ
エロを守る会さんの議事進行で、これ以上つまらない事やに時間を割けないので、進行が変われば参加します。
80名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 13:33:12.14 ID:jegHng+V0
>>78
了解、数はどの程度まで許容されると思いますか?

>>79
>十分と考えている根拠は?
「レスが多すぎる」と言われる位の告知を行なっています。
提示するに足る案が出来上がっています。
議論が成り立っています。

>その根拠は?
基本的には主観です。
客観的事実としては今現在も会話が成立しています。
>いいえ、あなたの独り善がりです。
会話が成り立っている以上客観的事実として議論です。
独りよがりではない提示できる成果もあります。

>に答えて無いですね。恣意的に
忘れてました。
基本的に>>1のテンプレを確認する為に提示していますから
スレの内容はほとんど関係ありませんし。
初心者向けと言うコンセプトでスレ内容まで吟味するのを想定していません。

>ルールスレは議論メインなのでURL書換え頻度が高く×
現状は落ち着いていて、数ヶ月に一回です。
現状を鑑みるのが妥当では?

>提出時、不適切だと反対しますので。
不適切とするならば、被害報告は何処で行なうのですか?
貴方が被害の報告を受けた場合どう対処するのですか?

代替案の提示をお願いします。

>「議長の意見の主張が最も激しい議事進行」などありえない。
その定義では議事進行ではありませんね。
その定義で私が議事進行で無い場合何か問題点が有りますか?

2ちゃんの議論は議事進行制では有りません。
81名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/24(土) 13:37:49.25 ID:N0vYcDLn0
7,8くらいでいいんじゃねーの
82名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 13:37:59.50 ID:jegHng+V0
議事進行制と言う定義を押し付けて
議論内容の否定する事に何の意味があるのですか?

「議論はこう言う形で行なわれるべき」と言った指針はありません
お互いの合意の上で成り立つものです。

水先案内が必要と言う概念はある程度自治住人で共用されている概念です。
だからこそ議論が成りたっています。
83名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 13:39:59.73 ID:jegHng+V0
>>81
りょーかい。
反対意見がないかちょっと様子見て告知します。


>>75さんの意見を受けて
主要スレッドにマルチポストによる告知を行ないます。

告知に関してなにかご意見ありますか?

84名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 13:44:26.59 ID:jegHng+V0
落ちます。

>提出時、不適切だと反対しますので。

こちらの発言ですが、他は無視されても構いませんがこちらのお答えはお願いいたします。

不適切と言うのでしたら、どこのスレに被害を報告するのが適切なんですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/24(土) 13:46:32.53 ID:jegHng+V0
個人的意見ですが。
忍者視点と住人視点ではかなりの齟齬が見られる気がします。
86 ◆.4REkDKXVsUc-アラキ♪ (伊豆・駿河・遠江國):2011/12/24(土) 14:08:15.85 ID:eaWlVT8Q0
>>83
マルチポストによる告知は水遁されるかもしれないので止めた方がいいと思います

ちょっと変な忍者を報告するスレ20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1323921668/17,25-26

マルチコピペとしてこのような水遁さえ許されてしまう現状では非常に危険だと思います


告知については時々この自治スレをageればそれでいいかと
自治的なことに興味がある人は自発的に議論に参加しているはずなので
87名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/24(土) 14:11:30.36 ID:9qlIv44L0
仕方ないから後で俺がやるわー
俺に水遁なんか意味ないしー
88名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/24(土) 14:15:08.18 ID:1lm1NvNL0
これでいいかな

自治スレにて各種議題を議論中、興味のある方はこちらまで。

忍者の里 板 自治スレッド Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324661819/2-3
89 ◆.eH7uaEVrQ (関西・東海):2011/12/24(土) 14:21:06.20 ID:vztmN64V0
OKっす
90 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Doperate1324694009361387】 (茸):2011/12/24(土) 14:32:45.52 ID:63DpXUAE0
ヒャッハー!Lv2HAPだけど水遁したいならどうぞ!
91名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2011/12/24(土) 14:37:57.41 ID:HPRX2d3z0
そんなんで水遁しないってばさ
92名無しさん@お腹いっぱい。(備前・備中・美作國):2011/12/24(土) 14:42:54.96 ID:R1QWJ1C10
ちょっと見ない間に読んでて疲れるスレになったな…。
93名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/12/24(土) 15:13:08.07 ID:os1C2Fg00
ローカルルールに「案内用の主要スレへのリンクを記載すること」は前スレで賛成した

先ずはこの一点に対しての賛否を集める、中身を決める。という方法もある。
今回は「里に始めて来た人への案内をローカルルールに記載したい」というのが、
議論の争点だった気がするのですが…

いっそ↓だけにしたら?
【報告・連絡・相談】質問はこちらで 5巻目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1321757974/

上記のスレタイをスレ整理時にも変更しないのであれば↓で継続スレもおk
http://find.2ch.net/?STR=board%3A%C7%A6%BC%D4%A4%CE%CE%A4+%BC%C1%CC%E4%A4%CF%A4%B3%A4%C1%A4%E9&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch
94|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2011/12/24(土) 16:22:54.57 ID:PJIp/Sp+0
自治スレでWiki記載の可否についてや文面などを話し合うとごちゃごちゃしてしまうので専用スレを立てました。
この件についての続きはこちらでどうぞ。

忍術行使ルールをWikiに載せようぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324711144/

※Wikiにルールを記載するか否かは「記載する」とおれさま判断で決めました。詳しくは上記スレへ。
95|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2011/12/24(土) 16:31:59.75 ID:PJIp/Sp+0
部隊長さんにも告知&参加を促すために名前欄を書き換えました。「呼259」
【至急】忍者連絡・呼び出しスレッド 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1323185024/259
に反応していただいたら随時戻していきますのでお願いします。
96桃 ◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/12/24(土) 16:33:47.17 ID:BLRXfq4w0
馬鹿みたいにスレを乱立しまくって
見る側をかく乱するのが狙いなんか?

忍者の掟・ルールスレ10
忍者の里 板 自治スレッド Part2
変な忍者判定委員会を模索するスレ
忍者ルール/掟/部隊ルール/部隊間ルール/公示スレ 1
忍者システムの部隊再編成について5
忍術行使ルールをWikiに載せようぜ
忍法帖に関する新しいアイデアを話し合うスレ 3
忍者の掟を決めるなうね
忍者部隊の部署・方針スレ

97桃 ◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/12/24(土) 16:38:16.85 ID:BLRXfq4w0
話を細分化しすぎて、何を何所でどうするかも判らなくなってる状態
1日2日観てなかっただけの私ですら、判りかねる状態になってるのに
適度に観る程度の忍者が参加出来るわけないじゃん。

いいんちょと残忍とあひるの24時間常駐組だけ決めたら?
98名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/24(土) 16:41:13.44 ID:Gm0rjYh00
整理しようとしてるのになんで増やすんだよババア

運用板的なスレ立て制限を考える ローカルルール?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324379377/
99桃 ◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/12/24(土) 16:49:13.03 ID:BLRXfq4w0
一つのスレを使い終え、新たに名を変えて新スレを立て
それまでの物を過去スレとして残しながら、一つづつまとめて行けば良い物を
あひるの馬鹿の「コソコソ」論に感化されて、あれもこれもと一々スレを立て直してるから
過去ログすら遡れない。

>>94のスレなんかもそうだけど、「なんでそんな話になってるのか?」
「どうしてそこまで決まってしまっているのか?」などが
当事者4-5人以外には全く分からない。

これで議論とか言ってるのだから笑うしかないね。
100名無しさん@お腹いっぱい。(家):2011/12/24(土) 16:51:09.54 ID:BLRXfq4w0
>>98
>>96だけじゃなく、まだあったのね(´Д`;
101名無しさん@お腹いっぱい。(家):2011/12/24(土) 17:00:33.17 ID:BLRXfq4w0
【A】とりあえず強行するタイプ
【B】回りくどい議論をしたがるタイプ
自治には2種類がいるけど、ここは【B】の悪い手本のような状態になってるね。
残忍症候群と呼ぼう!
102|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2011/12/24(土) 17:07:08.57 ID:PJIp/Sp+0
>>99
> あひるの馬鹿の「コソコソ」論に感化されて
それもあるのだけれど、現実にこのスレでの流れを見ていると
LRの文面についての話と混ざってしまってうまく進まないってのも感じたので分けてみました。


103|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2011/12/24(土) 17:09:40.04 ID:PJIp/Sp+0
まあこの件に関しては「Wikiに載せる」のは決定したので、あとは方法論・表現方法だけだと思うんです。
各部隊の部隊長さんに対しては名前欄を使い告知しております。

忍者さんの共通ルールや各部隊の部隊ルールをWiki用に見やすく編集するためには専用スレの方が良いのではないかと。
104名無しさん@お腹いっぱい。(常陸國):2011/12/24(土) 17:17:42.42 ID:RANdcL8b0
スレ立てまくりつつ不要と判断すれば土遁&削除するから始末におえない。
105名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/12/24(土) 19:01:11.87 ID:SqvJnKUcO
使い終わったスレは、土遁かスレストすればいい。それだけ。
106名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/12/24(土) 21:01:22.27 ID:wG6lQfcW0
>>74
誰からも同意が得られない、ていうか全体的に駄目過ぎて議論にならん。
板に対する意見批判要望て、あんたまだ2ちゃんのお客様かよ?w
test
108名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/25(日) 20:44:29.92 ID:xgaB4rZY0
>>86
ご忠告ありがとうございます。
どうやら転ぶ寸前みたいでしたね

>>90
お疲れ様です。
109名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/25(日) 20:53:45.30 ID:xgaB4rZY0
>>93
>賛否を集める、中身を決める。という方法もある。

そーですね。
そう言う方法もアリかも知れません。
しかし今回の議論では巻き戻しが無理ですし。
話し合いの成果もありますから、そちらの方法は次回の機会にでも。

TATESUGI値は内容ではなく、採用の正否の議論ですから。
その方法論そのままと言うかほとんど全てですね。

>いっそ↓だけにしたら?
突き放しによって、自分で調べる力を付けさせる
と言う意味では良いかもしれません。

>>101
議論は趣味で自治案件はできるだけ早く処理したいですね。
優秀な司会進行さんが居ればフロントに徹する事ができるのですが。
提案した人が、進行も兼ねていると言う自治スレでは難しいですね。

>>106
過去ログ読んでください、お願いします。
110まとめ(上総・下総・安房國):2011/12/25(日) 20:58:56.13 ID:xgaB4rZY0
申請案。

<ul>
<li>・忍者の掟ルール(エロ画像水遁、各部隊ローカルルール未記載)は<a href="/test/read.cgi/sato/1320658281/l50">【忍者の掟・ルールスレ】</a></li>
<li>・忍法帖、忍者に対する、疑問、質問、ご相談は<a href="/test/read.cgi/sato/1321757974/l50">【質問はこちらで】</a></li>
<li>・板に対する意見、批判、要望、設定変更は<a href="/test/read.cgi/sato/1298628358/l50">【忍者の里 板 自治スレッド】</a></li>
<li>・水遁、土遁に関する被害報告は<a href="/test/read.cgi/sato/1323921668/l50">【ちょっと変な忍者を報告するスレ】</a></li>
<li>・http://find.2ch.net/?STR=board%3A%C7%A6%BC%D4%A4%CE%CE%A4+%BF%E5%C6%DB&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch【水遁案内詳細】</a></li>
<li>・http://find.2ch.net/?STR=board%3A%C7%A6%BC%D4%A4%CE%CE%A4+%C5%DA%C6%DB&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch【土遁案内詳細】</a></li>
</ul>

話し合った結果
追加
・掟ルールスレ
・水遁、土遁スレ

削除
・雑談スレ
・全板水遁依頼スレ
・子募集・里親募集スレ

反対意見。
公の反論
・告知不足
・三層四層忍者に話を通せ。
・忍者の掟・ルールスレは時に流れが速い。直リンクでは放置になる。
・ちょっと変な忍者を報告するスレは、はんば荒らされていて機能していない。
 案内先としては不適当。
私的理由
・あえて未記載。
111名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/25(日) 21:02:18.58 ID:xgaB4rZY0
賛成意見はあえて未記載です。
話し合いの成果は申請案として記載しています。

スレには里の現状に対して見る価値がある有効な意見が多数見られます。
過去ログを一読する事をオススメします。
112 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2011/12/25(日) 21:55:42.30 ID:YLQERBIi0
>>904 ん?桃さんと同じ事言ってるんだけど?板に関してなんて、いいんちょ♪権限発動してないやん。
Wikiも「♪忍者」のWikiだし、LRにはほとんど噛んですらいない(こちらとしては住民として噛んでほしいけどね)
>個人で板の内容を決定するなんて、赤翡翠ですら持ち得ない権限よ
それはあひるちゃんに言う事だろ。
113 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2011/12/25(日) 21:56:54.43 ID:YLQERBIi0
誤爆<(_ _)>
114名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/12/25(日) 22:04:36.09 ID:ScMfJFRV0
ん?>>112は誤爆じゃないと思うよー
この板にある各スレの使い分けできない人があっちに誤爆しまくってるだけw
115名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/26(月) 19:25:12.74 ID:bAVsOweL0
「忍者抜きで板の話決めちゃっていいの?」
と言う疑問は変更人★には事情が分りづらいと思うので。
忍者長の見解。

忍者の掟・ルールスレ10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1320658281/944

944 名前: |→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本) 投稿日: 2011/12/26(月) 00:16:57.27 ID:nu4PU+jn0
>>898
> LRの内容やWikiの内容を決定する権利はないのでは?
内容にまで口を挟む権限はないだろ。
あったとしてもこちらから願い下げ。話し合いによって決めるのがよいって初手から言ってる。

116名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/26(月) 19:28:14.52 ID:bAVsOweL0
「板の複雑化って本当なの?
水先案内が初心者に必要なの?」
と言う板事情に対する忍者長の見解

忍者の掟・ルールスレ10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1320658281/952

952 名前: |→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本) [sage] 投稿日: 2011/12/26(月) 00:44:07.56 ID:nu4PU+jn0
暫定ルールはまだしも、各部隊の部隊ルールは複雑になっていてぱっと見でわからない。
それにより困っている住人さんが多く見受けられた(変忍報告スレなどで)。
忍者さんのほうにもルールが可視化されていないのをこれ幸いにと行動している方がいるようないないような(あえてあいまい)。
117名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/26(月) 20:20:01.44 ID:bAVsOweL0
「いいんちょ肝いりのルール可視化の話ってどうなの?
待った方が良いんじゃないの?」

忍術行使ルールをWikiに載せようぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324711144/l50

こんな感じです。
内容はご確認ください。
118 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2011/12/26(月) 21:16:25.32 ID:2HB+mXhY0

今日も元気に残件なす 10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1323372548/945

945 名前:名無しの報告[] 投稿日:2011/12/26(月) 18:45:30.24 ID:DvkN5V350
ご隠居、忍者の里の長にニュース板支局長並みの自治権を与えてください。
行使するかはどうか話は別にして。

忍者の里は現在雑談系の猥雑さですけど。
運用系の洗練を目指すならある程度の理念を示す為に独裁が必要だと思います。
長が一住人と同じ権利しか有しない。
と言う事は全て話し合いで解決せねばならず、解決には長い年月が必要かと思います。

イメージ的にも忍者の長はワルで強権振るいますし。
民主主義的忍者の長って変です。



イイカゲンニシロヨ
119名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/26(月) 21:18:29.25 ID:1DsfwVG80
エロ画像を守る会さんをいじめるなよ
>>118
ストーカーっすか?
私事と公は分けるべきでは無いのですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/26(月) 21:51:58.12 ID:15gplLC+0
ストーカーも糞も忍者なら茄子スレ見てて当たり前だろ
122名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/26(月) 21:54:37.13 ID:bAVsOweL0
「告知は?」

提案者による上げ進行と有志によるマルチポストです。

マルチポストに関しては
>>86
>マルチポストによる告知は水遁されるかもしれないので止めた方がいいと思います
>ちょっと変な忍者を報告するスレ20
>http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1323921668/17,25-26
>マルチコピペとしてこのような水遁さえ許されてしまう現状では非常に危険だと思います

と言う意見もあります。
なので実例を重ね実績ができるまで。
気になる有志が行うと言う形態がトラブルが少ないと思います。
123名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/26(月) 21:56:15.75 ID:bAVsOweL0
>>121
いや其処ではなくて引用と公の場での発表ですかね。
現場で言えば良いんじゃないでしょうかね?

わたくしごとなのでこれ以上のコメントは自重いたします。
124名無しさん@お腹いっぱい。(肥後國):2011/12/26(月) 21:57:18.02 ID:OzCMqG8WP
思うに里のスレ一覧とか見てる人居るの?
常駐スレを専ブラで開いてるだろうからageしてもあまり目に留まらない気がする
125名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/26(月) 21:58:05.96 ID:bAVsOweL0
個人的意見として。

告知に関しては次スレのテンプレに記載した方が良いと持っています。
告知はお約束で必須ですが。2ちゃんにルールとして明文化されていませんので。
126名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/12/26(月) 22:03:12.20 ID:wMKZHuFK0
>>124
ちょくちょくスレ一覧は見るよー
でもこのスレは+脳のお客様が自称司会進行役の時点でオワコン
127 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2011/12/26(月) 22:03:39.58 ID:2HB+mXhY0
(上総・下総・安房國) ID:bAVsOweL0

LR議論の取り纏め役さえも認知されていないのに

忍者の里の権限・権力を、抜駆けで自身が掌握しようとか、論外としか言い様がない。
128名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/26(月) 22:04:05.25 ID:bAVsOweL0
>>124
「告知について何処まで責任を取るか」

と言うお話ですね。

何処までが妥当かと言う話で主観を抜きにした根拠としては変更人の見解があります。
それについては上げ進行が妥当とされています。

蛇足ですが。
忍者の掟やルール、各部隊の議論も板及び2ちゃんに告知義務はありませんし。
個人的には根拠ある告知を意識して実践している時点で良心的だと持っています。
129名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/26(月) 22:08:00.70 ID:bAVsOweL0
>>127
>LR議論の取り纏め役さえも認知されていないのに

議事進行制ではありませんので。
「議論の進行形態はこうでなければいけない」
と言う形はございません。押し付けはご勘弁願います。

>忍者の里の権限・権力を、抜駆けで自身が掌握しようとか、論外としか言い様がない。

意味不明です。
一住人は何の権限も権力も得られません。
LRで水先案内を記載すると何らかの権限、権力が得られるのですか?
後学の為の是非お聞きしたいですね。


130 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2011/12/26(月) 22:10:48.09 ID:2HB+mXhY0
>>129
じゃあ>>118で何の目的で何しようとしてたのか書いてくれ。しかも独断でだし。
131|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2011/12/26(月) 22:12:53.83 ID:nu4PU+jn0
>>127
> 抜駆けで
うむ。

【号外】
外に出てみたら((( ´w` )))ぶるっちょさむさむだお
132名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/12/26(月) 22:15:27.99 ID:wMKZHuFK0
+系の記者キャップ★の成り立ちと忍者♪の成り立ちは根本から違うのに
それを同列に扱おうとする(上総・下総・安房國)の進行ではこの議論は成立しないと思うのねー
satoなんて板がない時からみんなでわいがやしながら作り上げてきたものを所謂にわかに掻きまわされたくないニダ!
133名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/26(月) 22:17:55.65 ID:bAVsOweL0
>>130
目的? 板の理念の確保と時間短縮ですね。

雑談系の猥雑さは理念として望んでこのような状況なのか。
運用系の洗練さを目指すのか。
板としての方針が必要ですよね。
そのための言質集めは必要でしょう。

>しかも独断でだし
独断も何も一個人の個人的意見でしかありませんから。
何の強制力もありません。

蛇足として
一個人である私が何をしようと絶対に権限、権力は手に入りません。
マジョリティには絶対になりえません。
常にマイノリティのはずです。
興味が湧けばレスを返してくるだろう程度の期待しか有りませんが。
134名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/26(月) 22:19:34.85 ID:BQgcdfOb0
いいんちょは所詮♪でしかないからな
削除鯔ではあるが忍者統括として与えられたものじゃない
135名無しさん@お腹いっぱい。(蝦夷):2011/12/26(月) 22:20:12.14 ID:aez7CYFb0
残念は少し落ち着け
(上総・下総・安房國)と喧嘩しに来てるんじゃないんだから
嫌いなのは分かったから少し落ち着け
136名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/26(月) 22:23:49.57 ID:bAVsOweL0
>>132
>+系の記者キャップ★の成り立ちと忍者♪の成り立ちは根本から違うのに

それと今の議題は話が違いますね。
個人的意見、信条は私事なので当時のスレでお願いできますか。
最悪板当たりが妥当です。

>satoなんて板がない時からみんなでわいがやしながら作り上げてきたものを所謂にわかに掻きまわされたくないニダ!

まあ……
137名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/12/26(月) 22:26:55.08 ID:wMKZHuFK0
里の自治議論のはずが正義の茄子スレにネタ振りされたらさ
尖兵なんかよりずっと前から住み着いてる里の住人なら誰しも腹立たしく思うんじゃないかな
138名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/26(月) 22:29:04.84 ID:xiHylDT+0
◆忍法帖導入検討スレッド★1◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322310201/869
> 869 名前:エロを守る会 忍法帖【Lv=5,xxxP】 ◆HBLeZc17Ww [sage] 投稿日:2011/12/08(木) 22:49:16.98 ID:rbyrg/8Z
> では24時を持って本当にお別れだ。
>
> 満足したか? 俺は満足して無いので忍者の里に行って来る。
> 俺の不信は忍法帖に対する、不信なので、設定変更で終りではないのだ。
>
> 変更人★の見解は設定変更が受理されない場合、
> 判例として武器に使うつもりだったが、勘違いしていた。
> 変更人★は忍者でもFOX★でも無いのだから。
> 忍法帖自体にはなんら影響を及ぶ事が出来ない。
>
> 忍法帖に対する不信は、忍者相手で無いと晴らすことはできない。
> なので忍者の里に行って来る。
> と言う事で。
>>137
個人的意見ですからね。
何処を発表場所に選ぼうと個人の自由では?

自治案件として提案して解決できる問題ではありませんから。
興味が有ればレスを返してくる程度の期待しかないですよ。

それによって意見を変化させる必要が必要を感じてますから。
アイディアのソース源になるわけです。
140♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/26(月) 22:31:39.53 ID:1lKUtWvEP
告知の方法については以前に提案したはずですが。

あひるが全板・全スレにマルチポストし告知。
その後忍者みんなであひるを水遁。

これで誰も悲しむことなく、被害を出すこともなく効率的に告知が出来ます。
141 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2011/12/26(月) 22:33:01.51 ID:2HB+mXhY0
>>135

「忍者の里の長」 とか、「独裁が必要」 とか書いてんやで

行使するのは別とか、強制力もありませんとか、権限、権力は手に入りませんとか、所詮後付けじゃねーか
142名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/12/26(月) 22:33:30.51 ID:wMKZHuFK0
>>139
> 自治案件として提案して解決できる問題ではありませんから。
ここに何しに来てたんだ?
おまえがそういう態度ならこの先真面目に自治議論に応じる人がいるわけないだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。(蝦夷):2011/12/26(月) 22:37:51.83 ID:aez7CYFb0
>>141
その書きこみが何なんだよ
狐が動き出してじゃあそうしようとでも言ったのか
今の段階じゃ只の便所の落書き
その落書きをここにまで持ってきて文句垂れるなそういったことは他所でやれ
何で忍者自ら話をそらす様なことをするんだよ考えろ
>>141
個人的意見ですが。

長が独裁した方が案件の処理が早く進みます。
それは2ちゃんすべての住人の利益に繋がると思っています。
全てを話し合いで決着するのは非効率的だと思います。

膨大な時間を掛ける事は住人の権利を守る事に繋がるとは思えません。
一括プロバイダ規制を予防する。
と言う大義が忍法帖の存在理由のはずです。

と言うか自治スレと関係ない話題なので
どこか適当なスレでお願いしたいのですが。
誘導に応じてもらえますか?
145名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/12/26(月) 22:40:53.73 ID:wMKZHuFK0
自治議論ってのは効率より住人の合意が大事なんじゃないのかしらね
なんかこの人おかしいよ
>>142
>ここに何しに来てたんだ?

当座の目的は板の高機能化ですが。
雑談系の板のように猥雑なので。
マイノリティである住人視点が必要でしょう?
147名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/26(月) 22:43:30.77 ID:bAVsOweL0
>>145
話し合いに応じて合意を取る努力はしていますし。
内容に言及されずに話にまったく関係ない個人の行動に言及するのが自治議論ですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/12/26(月) 22:44:28.01 ID:wMKZHuFK0
まずマジョリティとかマイノリティなんてのは関係ない
♪があろうがなかろうが中には★兼任の♪なんて人もいるけど
自治スレではみんな平等に個の板住人でしかないのよ
149名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/26(月) 22:46:29.04 ID:bAVsOweL0
>>148
同意見ですね。
関係ないからこそ、こうして発言して意見の発表が出来る訳です。

「数を理由に意見を否定されない」
これが民主主義ですからね。
150桃 ◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/12/26(月) 22:47:11.08 ID:OlAywrcT0
やっぱ淫業の残忍は素敵
151名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/12/26(月) 23:00:06.03 ID:wMKZHuFK0
【要望】
このままsato板に関する基礎知識が欠けてる人が進行を続けるならLR制定議論は一旦白紙にしてもらいたい
152♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/26(月) 23:04:20.98 ID:1lKUtWvEP
LRで話し合うことなんてあるのかや?
忍者としてはうぃきが出来上がれば十分であろう?
うぃきが出来上がってもいないのにLRの半紙をしても仕方があるまい。
まあ別に進行役でも、司会でなくてもなんでも良いんですけどね。
個人的資質としてはフロントライン向きですし。

忍者の里さえまとも(俺の考える)になってくれれば。
運用系の洗練が忍者の里のまともと考えるのですが。
154名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/12/26(月) 23:31:47.49 ID:wMKZHuFK0
>>152
おぉ、ぶりちゃんさんきゅー
なんか買い物忘れてたと思ったら書初め用の半紙だったわw
155名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2011/12/27(火) 01:32:38.76 ID:6KR7cIvV0
>>127
おまえがゆうな
156名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/12/27(火) 02:28:11.85 ID:b6SUNI0y0
>>133
意見を言うのは自由だが茄子スレで言うことではなかったかもな
ご隠居はたぶん忍者に(限らず)わいわいしていろいろ決めて欲しいんだよ
この「わいわい」が重要だと思う
157♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/27(火) 12:59:00.09 ID:ZYqRXMaaP
誰かが先走っておいちゃんに直訴しにいくのはよくあることではないか。
みんなはそれが無意味な行為であることは承知しているはず。
「向こうで言うことではなかった」のは、どちらも同じだとわっちは思うぞい。
158名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/27(火) 22:21:53.40 ID:3dbl4+DU0
>>156
本人かどうか分らないけど喜んでますが。
>994 名前: 狐 投稿日: 2011/12/27(火) 03:46:13.49 ID:XSwqqDt80
>せめぎあいって素敵なのですよ
>大好き

ご隠居の発言の傾向を見ると住人同士が争う事を望んでいるように思える。
穿った見方をすれば。
これは鯖が簡単に増強できない事が背景にあると思う。
159名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/27(火) 22:23:30.04 ID:3dbl4+DU0
申請を行なおうと思いますが
何かご意見ありますか?
160狐(茸):2011/12/27(火) 22:25:19.38 ID:dCzoE5RZ0
ポゥワ!
161♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/27(火) 22:26:04.78 ID:ZYqRXMaaP
本物であってもそんな背景を気にした発言ではないな。

単にそういう流れが好きなだけだよ。
>>161
発言の傾向を見ての勘レベルの話だけどね。
「御為ごかし」って言葉が浮かんで来るんだよね。
163名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/27(火) 22:46:47.31 ID:2qbFjl/30
長期で2ch離れると大抵ブログ更新してから2chに戻るんだよね
最近更新してないなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/27(火) 23:03:50.05 ID:3dbl4+DU0
特にご意見も出ないようですので申請してきます。

年内の自治案件はひと段落でしょうかね。
165 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2011/12/27(火) 23:10:43.83 ID:BQwh+kbg0

こいつなに勝手に決めてんだ?無効。
166名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2011/12/27(火) 23:11:45.10 ID:5mNOfwpo0
あ?何様だよお前は
167名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/27(火) 23:13:52.22 ID:3dbl4+DU0
■ ローカルルール申請・変更スレッド15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/678

忍者の里板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1324995057/l50

申請して参りました。
皆様ひとまずお疲れ様でした。
>>165
なんでそんなに感情的なんですか?
やいばの下に心を置く者が忍者でしょ?

公の為のLRが為になるかどうかで判断して欲しいですね。
169 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2011/12/27(火) 23:20:14.58 ID:BQwh+kbg0
>>168 冷め切ってるわ。感情的以前の問題。
170名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/12/27(火) 23:22:05.00 ID:f4CzxQW/0
ウリの要望は安価もつかずに却下されてたニカ?
>>169
何処がですか?
ローカルルール導入事態は賛成ですよね?

忍者の里 板 自治スレッド Part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1298628358/878
878 名前: ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空) [sage] 投稿日: 2011/12/21(水) 22:29:36.43 ID:ghYpD8Sx0

忍者ルール/掟/部隊ルール/部隊間ルール/公示スレ 1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324473658/

お願いいたします。


と書き込んでますよね?
先走りと叩きが酷かったので厳しいコメントしか思いつきませんでした。
あえてコメントを付けませんでしたが。
それと個人的には主語が無いのが気になりました。
173名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/27(火) 23:25:41.62 ID:SwY/Ufp80
あれ変忍とかスレ落ちたらどうすんの?
174 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2011/12/27(火) 23:27:41.12 ID:BQwh+kbg0
議論の途中だから無効。最終的な採決もとってないだろ。
175名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/27(火) 23:31:40.21 ID:3dbl4+DU0
>>173
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/l50

で変更申し込みします。

>>174
議論放棄なさったのでは?
こちらの反論に対して一切主張なさっていませんよね?
採決に関しては意味がありません。
数による採決でも取られるおつもりですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/27(火) 23:33:15.52 ID:SwY/Ufp80
いちいちやんのかよー
177名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/27(火) 23:34:37.92 ID:3dbl4+DU0
>>176
リンクが途切れがちになるようでしたら変えましょう。

ある程度は責任を持って変更申請しますよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/27(火) 23:39:10.05 ID:fMN80aM60
全角さんを舐めないほうがいいよ
ついでにしばらくはないだろうがサーバー移転もあるしー
なんかあったら変忍へ ってだけのがシンプルでいい
179名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/27(火) 23:43:34.95 ID:3dbl4+DU0
>>178
舐めているつもりはありませんが。

サーバー移転の場合は議論無しで申請しなおして復旧させます。

内容に関しては、話し合いの成果です。
過去ログはお読みになりましたか?
180名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2011/12/27(火) 23:44:06.80 ID:7dtjLRA10
まぁ★がたくさんいる里の申請を、
他の★(変更人)に判断を任すのは情けないとは思いますが、
却下されご破算になったあとゼロから構築されたほうが早いでしょうね。
181名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/12/27(火) 23:45:22.78 ID:2rTPvxXt0
そもそも申請しますで他の意見を聞いて、30分で申請しましたってどうなの?
他の人の意見を聞かない気満々だろ
182名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/27(火) 23:46:24.35 ID:3dbl4+DU0
>>180
却下前提ですか……

いいんちょの見解はお読みになりましたか?

忍者の掟・ルールスレ10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1320658281/944

944 名前: |→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本) 投稿日: 2011/12/26(月) 00:16:57.27 ID:nu4PU+jn0
>>898
> LRの内容やWikiの内容を決定する権利はないのでは?
内容にまで口を挟む権限はないだろ。
あったとしてもこちらから願い下げ。話し合いによって決めるのがよいって初手から言ってる。
183名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/27(火) 23:49:20.52 ID:3dbl4+DU0
>>181
820 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國) 投稿日: 2011/12/19(月) 21:45:31.08 ID:PX0Ou+tz0
忍者の里ってローカルルールの申請できるのかい?

できるのなら雑談スレ、自治スレ、変忍報告スレのリンクを載せたいのだけど。


から告知して申請の予定日も知らせておきました。
意見があるのでしたら、かなりの期間言うチャンスが有ったと思います。

こちらの反論を無視していたのはそちらでは?
184♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/27(火) 23:49:41.00 ID:ZYqRXMaaP
案ってこれか>>110

反論。

「忍者の掟ルール」という名称について。
ルールの名称についてはいまだ議論中のはず。
わたしは見ていたが決定したという認識はない。

固定化されたURLについて。
スレが落ちた場合に再度修正の申請が必要になる。
また、その修正が行われるまで利用者に対して落ちているスレッドを案内することになり、混乱が生じる可能性がある。

まだLRに関わると思われる様々なものが議論中である。
(スレッドの統一・分割などの整理)

以上の点を持って申請案に異議を申し立てます。

185名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/27(火) 23:51:50.90 ID:3dbl4+DU0
告知に関しては
>>122

>>128でお答えしています。
186名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/27(火) 23:57:01.38 ID:3dbl4+DU0
>>184
過去ログはお読みになられました?
案決定の経緯は把握しておられますか?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1298628358/820-n

180程度の議論ですので。
一読くださいお願いします。
187名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2011/12/28(水) 00:01:11.07 ID:aP0F4egk0
早漏が
188名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2011/12/28(水) 00:03:01.99 ID:gNJvonva0
ざっとは読んだけど、>>186が気に入らない案を一方的に却下して一人で決めたように見えた
189名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 00:06:25.69 ID:gpzB2dae0
>固定化されたURLについて。

■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/788

788 名前: ぷるしあ ★ [sage] 投稿日: 2011/12/23(金) 18:58:19.59 ID:???0
>>786 携帯ゲーム攻略板さん
>>787 病院・医者板さん
お疲れ様です。対応致しました。
>787めも
http://uni.2ch.net/kampo/

786 投稿日: 2011/12/22(木) 17:08:47.61 ID:c/JT9MBH0
787 投稿日: 2011/12/23(金) 00:20:17.51 ID:

785 名前: ぷるしあ ★ [sage] 投稿日: 2011/12/19(月) 20:30:34.20 ID:???0
>>779 もてない女板さん(>>780わざわざありがとうございます)
>>781 家庭板さん
>>783 携帯ゲームソフト板さん
>>784 PCサロンさん

お疲れ様です。対応致しました。
779 投稿日: 2011/12/17(土) 23:24:44.29
781 投稿日: 2011/12/18(日) 00:24:05.99
783 投稿日: 2011/12/18(日) 16:25:38.18
784 投稿日: 2011/12/18(日) 18:39:04.99

と一日から二日で対応なされます。
変忍のスレ維持期間はパート20投稿日: 2011/12/15パート192011/11/25(金)
です。
190名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 00:09:53.47 ID:gpzB2dae0
>「忍者の掟ルール」という名称について。

忍者の掟・ルールスレ10
忍者の掟・ルールスレ9
忍者の掟・ルールスレ8
忍者の掟・ルールスレ7
忍者の掟・ルールスレ6
忍者の掟・ルールスレ5


と名称についてはほぼ安定しています。
191名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 00:13:11.96 ID:gpzB2dae0
>まだLRに関わると思われる様々なものが議論中である。

ベストではなくベターをと言う選択です。
現状の忍者の里ではベストは不可能です。
近い未来にベストを得られる可能性もありますが。
すべて話し合いでの決着ですので膨大な時間が必要です。

ベストを目指すのは現実的ではありません。
192名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2011/12/28(水) 00:13:22.43 ID:/xPiiECm0
>>190
君はそのスレの過去ログを全部ちゃんと読んだのかい?
読んだ上での発言なのかい?
193名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 00:14:46.88 ID:gpzB2dae0
>>188
自分が提案した初期案は
雑談、自治、変忍だけでした。
改変が加えられ。

追加
・掟ルールスレ
・水遁、土遁スレ

削除
・雑談スレ
・全板水遁依頼スレ
・子募集・里親募集スレ

となっております。
>>192
全部ちゃんとは読んでませんね
195♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/28(水) 00:18:44.46 ID:v9j/J4eeP
わたしはLRに関してはwikiの問題が解決してからがいいと思います。
今はまだベターですらないと思っています。
196 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/12/28(水) 00:19:28.15 ID:fiaU3ac90
典型的なフライング申請
197名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2011/12/28(水) 00:22:02.54 ID:gNJvonva0
私もwikiがある程度形になってから、考えた方がいいと思います
時期尚早ですね
198名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 00:25:07.22 ID:gpzB2dae0
>>195
136 名前: ◆TglKgpB9V4Eb-メーテル♪ (播磨・但馬・淡路國) [sage] 投稿日: 2011/12/27(火) 03:11:37.09 ID:WsrJE8so0
>>128
私のwikiに「むささび日記」のページを作りますね。

現時点で21時間書き込みが無いんですが
現時点でこの勢いでは完成まで結構厳しいと思いますが。

年末を挟みますし、計画倒れになる可能性が高いと思っています。

>>196
>830 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國) 投稿日: 2011/12/20(火) 00:47:27.38 ID:gCmcE5l50
>取り合えず自治のお約束で一週間の告知、議論期間を経てから
>申請致します。
>反対意見があり完全な合意に至らない場合も、
>申請をして公平な第三者である変更人★に最終的なご判断をいただきます。
>悪しからず

ってな感じで予定立てていましたから。
内容に関して言及がほとんど無いのと。
節目として申請いたしました。
199名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2011/12/28(水) 00:27:15.20 ID:/xPiiECm0
早漏はいつの時代でも嫌われるぞw

>>194
じゃあ、ダメだな。話にもならん。
200名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/28(水) 00:28:50.93 ID:EovSA4vj0
大抵の自治議論でフライングは却下される
201名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 00:28:54.06 ID:gpzB2dae0
>>197
wikiはローカルルール議論後に出来たスレですし。
完成の目処が立っていません。

忍術行使ルールをWikiに載せようぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324711144/l50

2011/12/27(火) 03:11:37.09 ID:WsrJE8so0
最終書き込みが21時間前ですし。
自治スレに比べてまったく盛り上がっていません。
年末年始を挟みモチベーションが下がり、計画倒れになる可能性が高いです。
202名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 00:31:07.24 ID:gpzB2dae0
>>199
>じゃあ、ダメだな。話にもならん。

理由はなんですか?
事実上>>190と名称は安定しています。

>>184「忍者の掟ルール」という名称について。

の反証としてはこれ以上の事実は無いと思いますが。
203♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/28(水) 00:32:27.58 ID:v9j/J4eeP
まあ安心してください。
わたしの発言は申請を拒むものではありません。
このスレを見る変更人にあくまで“反対意見がある”ということを明示するものです。

仮に万が一申請が通ったとしても、後でちゃんと議論して申請すれば良いだけのことですから。
204名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 00:33:04.70 ID:gpzB2dae0
フライング申請と言ってますが。
ここ数日内容に関する言及がなく、議論が成立していませんでした。

ご意見があるのならば、幾らでも言うチャンスはあったはずです。
205名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2011/12/28(水) 00:34:20.84 ID:gNJvonva0
>>201
優先度はwikiの方が高いと思いますよ
ですから、ローカルルールの話は凍結でいいんじゃないですか?
206♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/28(水) 00:36:16.20 ID:v9j/J4eeP
>>201
計画倒れになったら考えればいいことですね。

あと気づくかなとは思っていたんですが、>>190について。
今のルールスレの名称は「忍者のルールスレ11」なんですよね。
今現在のLRを決めるのですから“過去安定していた”は根拠として乏しいかと。
207桃 ◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/12/28(水) 00:40:42.51 ID:mIGRm9vm0
LR案




                   問  答  無  用








これでお願いします。
板を開くとそこに広がる問答無用の文字
痺れるわー
208名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 00:47:22.27 ID:gpzB2dae0
>>205
wikiは現状では存在しない、想像の産物です。
何時完成するのか、本当に完成するのかも分らない物です。

優先度を語れる状態ではないと思います。

>>206
現時点で夢想でした無いものを自論の根拠とされても困ります。
そちらの議論に積極的に参加すべきでは無いでしょうか。

それとローカルルールに乗せる事を決定付けられている訳でもありません。
完成してから差し替えの議論を起すのが筋です。

>今のルールスレの名称は「忍者のルールスレ11」なんですよね
話し合いで変更されて物ではないですし。
スレタイトルの細かい変化は考慮する必要性はあまり無いのでは?

リンクも貼ってある以上混乱も少ないと思いますが。
209名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 00:48:11.81 ID:gpzB2dae0
>>207
まあ格好は良いですね。

公の利益を考える必要の無い板だとそれでも良いと思います。
210名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2011/12/28(水) 00:48:16.07 ID:/xPiiECm0
>>202
>事実上>>190と名称は安定しています。
なんて、こんなこといっているようじゃ、まるでダメ。
掟とルールがまったく別のものだと理解できていないようでは、全然ダメダメ
211名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 00:50:49.64 ID:gpzB2dae0
>>210
記載の目的は基本的にルールの告知ですね。

それとスレッドタイトル変わりましたが
話し合いを経ていないと思いますが。
スレ主の勇み足では?
212♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/28(水) 00:52:41.20 ID:v9j/J4eeP
>>208
> 話し合いで変更されて物ではないですし。
> スレタイトルの細かい変化は考慮する必要性はあまり無いのでは?
いや。
スレタイも変わってしまうような状態で、しかもそのスレでまだ議論中。
「忍者の掟ルール」という名称自体まだ安定していないということ。

まぁあとは>>203ですから。
213名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2011/12/28(水) 00:53:31.53 ID:gNJvonva0
決めた後に、ころころ変わってはこの板に来る人も混乱するのではないでしょうか?
早急に決めなくてはいけないわけではなく、まだ早いので反対に一票と言いたかっただけです
214名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2011/12/28(水) 00:55:50.84 ID:/xPiiECm0
>>211
掟とルールをわける議論については、ルールスレの過去ログのだいぶ以前からでていたんだよ。
それも知らないのか?

君は里の住人じゃないのか?
215名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 00:56:10.96 ID:gpzB2dae0
>>212
個人的には「忍者の掟ルール」はそんな重要視していませんが。

必要なのはルールを記載したテンプレだけですので。
名前が変わっても基本ルールの説明と言う役目を果たしています。
216名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2011/12/28(水) 00:57:27.91 ID:/xPiiECm0
わかりやすいように案内を出すことには反対はしない。
しかし、まだ充分ではないということだ。
217名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 00:59:42.43 ID:gpzB2dae0
>>213
この板に来る人はすでに混乱状態です。
忍法帖を完璧に説明できる人はいません。

基本的なラインを早急に決める必要があります。

>>214
存じてません。
里の住人ですよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/28(水) 01:02:13.36 ID:SW/z7Ml70
お客様お断り
219名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2011/12/28(水) 01:02:40.40 ID:/xPiiECm0
>>217
わけのわかっていない人間が、どうしてそれをこの板に来る混乱状態の人間に
”これです。読んでください”なんて案内できるんだい?おかしくないかい?
220♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/28(水) 01:03:13.72 ID:v9j/J4eeP
「基本的なライン」っていうのはLRではなく、ルールそのものだと思うけどね。
あと“この問題はどのスレで”というところ。
で、その2点がまだ話し合いの最中だと思うんだよね。
221名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 01:04:31.31 ID:gpzB2dae0
>>216
他のリンクはウィキが誘導先は出来ても変わりませんよ?
ウィキ議論自体が後だしですし。
完成の目処がまったく立っていません。
現状で22時間放置されています。
ここで根拠と為されている人も放置しているのは事実です。

ルールスレの記載については議論がなされています。
過去ログをご覧ください。
個人的にはルールスレの記載は反対でした。

しかし一旦同意し載せた以上、ルールスレの記載は俺個人の意見でもあります。
222名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 01:14:17.14 ID:gpzB2dae0
>>219
決定している部分は説明できますしね。
LRによって。ある程度の集約が為されています。

板一覧を見ただけでは何が何だか理解できません。
水先案内は必要と言う見解は一致した意見が多いです。

>>220
>「基本的なライン」っていうのはLRではなく、ルールそのものだと思うけどね。

これは初期の段階から里の問題として提起されていました。
ルールの完璧な説明を一つのスレで行なうのは現時点では不可能です。
この問題に対して一つの回答がWIKIです。
しかし現時点では完成の目処が経っていません。

個人的には中途半端を載せるならば丸ごと削除が望ましいと思っていますが。
「故意の隠蔽」と見られる可能性が懸念されました。
のでテンプレで補強してリンクを載せる事に致しました。
これにより。より透明性が高まった現時点ではベストな選択しだと思います。

>あと“この問題はどのスレで”というところ。
これも初期の段階で議題に上がっています。
過去ログを参照ください。
水遁、土遁に関しては有る程度の集約で止めています。
223 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/12/28(水) 01:14:40.15 ID:fiaU3ac90
筋肉少女帯 「僕の宗教にようこそ」 を久しぶりに聴いてみた
224♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/28(水) 01:20:34.38 ID:v9j/J4eeP
>>222
LR申請について。

わたしはまだ早い、申請はまだ必要ないと感じた。
あなたは申請すべきだと感じた。

それだけですよ。
この点についていくら説明されてもわたしの考えが変わることはありません。
ですから、変更人に判断を委ねればいいと思います。
225名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 01:22:41.08 ID:gpzB2dae0
>>224
その点に関しては疑問を持ちませんが
内容に関しては別でしょう?
その理由が妥当性があるかどうかは議論の余地があると思いますが?

リンクの混乱とかは妥当性を欠いてますよね?
226名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2011/12/28(水) 01:22:41.47 ID:gNJvonva0
私もブリジッタさんに同意
227名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 01:25:21.56 ID:gpzB2dae0
申請に関してはどちらかが特別に有利と言うわけではないのですから
双方にメリットがあると思いますよ。

公平な第三者に意見を見ても貰う必要はどちらの立場でも必要だと思います。
言いっぱなしで決着が付かないのはどうかと思うでしょう?

議論すべきはその内容であって、審査の是非ではありません。
誤字が目立つので落ちます。
229名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2011/12/28(水) 01:37:01.34 ID:gNJvonva0
元々意見が平行線なので、言いっぱなしは仕方がないでしょう
230♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/28(水) 01:38:47.83 ID:v9j/J4eeP
wikiにルールを載せることに関してはいんちょ「載せる」と決定しました。
また各3層にもルールについての指示を出していますね。
ですからこの件についてはいんちょが責任持って話を進めていくものだと思います。
少なくともいんちょが取り消ししない限りwikiの話が消えることはないでしょう。
いんちょの出現率からして時間はかかると思いますが。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1323185024/259-260
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324711144/1

>>225
個人的に「閲覧できなくなる可能性のあるもの」をLRに含めること自体反対なので。
もちろん訪問者からすれば直にリンクで飛べるのは楽なのは承知しています。
それとどのスレでどういった対応を行っていくかが決定していないので、まだ早いのではないかということです。

>>227
議論の目的は“決着”ではありませんので。
あくまで「自分の意見を伝える」ことです。
231名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2011/12/28(水) 01:43:20.56 ID:5CJDodWM0
初心者からの質問です。

・スクリプト及びそれに準ずる荒らし(埋立、保守、マルチ、コピペ、乱立)を
を水遁解除後に何度もやっている者に対しアク禁は出来ないでしょうか?
232♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/28(水) 01:45:38.10 ID:v9j/J4eeP
>>231
規制についてはこちらでどうぞ。

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★290
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1323866303/
233♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/28(水) 01:50:21.61 ID:v9j/J4eeP
あと、「誰も議論に参加しない」から自分が進めていくという感じのようですが、
年末年始という普段とは違う時期でもありますので、
「忙しくて議論に参加できない」という人がいるかもしれないことも考慮してあげてください。

「議論すべきはその内容」であるならなおさらです。
234名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/12/28(水) 02:09:42.10 ID:5neKpFqC0
>>182
十分な話し合いはしたの?
235名無しさん@お腹いっぱい。(伊豆・駿河・遠江國):2011/12/28(水) 10:34:02.62 ID:RAnnq1PJ0
忍者の里板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1324995057/
236名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/12/28(水) 18:53:15.69 ID:L4/fqH9lO
まあローカルルールだからね、忍法帖導入ほど容易くはないは

板の案内だけに留めてはどうかな?
相談スレと変忍スレがいいかもしれんが、そもそも水遁されたか分からないけどいきなりレベルが下がった!なんて人や、忍法帖なんてよく知らない人が来たときの案内なら、相談スレだけで十分。
237裁定が出ました。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 19:30:23.92 ID:gpzB2dae0
683 名前: ぷるしあ ★ [sage] 投稿日: 2011/12/28(水) 11:33:38.69 ID:???0
>>678 忍者の里板さん

まだまだお話し合いの途上であるように見受けられます。
反対意見にも耳を傾けられた上で、
もう少しじっくりと議論をなさってきて下さい。

ローカルルール申請は年スパンの板も存在します。
議論がまとまっていない状態で、しかも1ヶ月に満たない申請では
お受けできる段階であるとは申せません。


238名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 19:33:21.56 ID:gpzB2dae0
さてどうするかな。

板の問題児を順繰りに相手をした感じだな。

あひるちゃん

涙涙

議論放棄

復帰

マイノリティだと多数派の問題児を一人で相手をしなきゃいけないから大変だな。
239名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 19:43:09.02 ID:gpzB2dae0
>>230
>個人的に「閲覧できなくなる可能性のあるもの」をLRに含めること自体反対なので。

他の板でも採用されている妥当な物だと思いますが。
直接リンクに変わる代替案をお持ちですか?

>それとどのスレでどういった対応を行っていくかが決定していないので
活動の質問を受けた場合どう答えしているのですか?
「決まっていないから分らない」と答えているのですか?

>議論の目的は“決着”ではありませんので。
自治議論においては決着を目的としています。
wikiにルールも反対意見がありましたが、いいんちょの採決によって決着が付いています。
決着がなければ、案件の解決が難しくなります。
意見交換の場所ですから「意見を言いっぱなしで良い」と言う事にはなりません。
240 ◆erinaspqsI.u-SportsQuest♪ (摂津・河内・和泉國):2011/12/28(水) 19:46:04.81 ID:Dz7lVvzo0
私の常駐板のいくつかは新スレ立つごとに自治スレで再申請して遅滞なく10年やってますが>直接リンク
241名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 19:48:29.62 ID:gpzB2dae0
>>233
>年末年始という普段とは違う時期でもありますので、
>「忙しくて議論に参加できない」という人がいるかもしれないことも考慮してあげてください。

誰も他人のスケジュールに関しては責任を取れません。
書き込めない事に関しては普通の人は自分で責任を取ります。
自分の事ですから。
他人に自分の都合を押し付ける人は少ないかと思います。

>942 名前: ♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國【23:44 震度1】) [sage] 投稿日: 2011/12/23(金) 23:55:28.59 ID:Jcj29D6kP
>勝手に賛成派にされたは。
>個人的にはどっちでもいいなう。

23日から参加していて、今更スケジュールを持ち出すのは
個人的には「どうかな?」と思っています。
いざ申請の段になって駆け込みのように議論参加と言うのも
筋が通っている行動とも思えません。
242名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 19:55:06.30 ID:gpzB2dae0
現状の忍者の板が初心者には分らないし。
説明も出来ない。

と言うのが忍者の里の現状だと思う。

運用板的なスレ立て制限を考える ローカルルール?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324379377/l50

でも同じ見解が議論されている。

ローカルルールによる水先案内がいやと言う人は代替案があるのだろうか?
さてどうしたものかな……

住人視点の人間はマイノリティであるが故。
板の問題児を一人で引き受けなくてはいけない。
これでは数の論理で苦しい。
人数×時間で圧倒的不利は否めない。

現状のまま議論を続けることは日常生活の破綻とほぼ同じ意味だ。
ほぼ一人の状態で、一ヶ月の議論に耐える事にあまり意味があるとも思えない。
趣味の範囲を超えている。
そんなに焦ることないと思いますよ

wikiの件含めて、今忍者の里で色々動きがある中
正直ローカルルールを作り、載せること自体まだまだ先でいいかなと思います
個人的にはスレッドのリンク更新をしっかりやるなら
とりあえず今回見送りになったローカルルールでいいかな、と思ってましたが

まあじっくりいきましょうや
245名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 21:06:44.00 ID:gpzB2dae0
>>244
「ゆっくりでいい」それは忍者視点だから言えること。
住人の視点でみれば、
ルール策定告知の義務も、決定した事を知らせる義務もない。
何をしているか説明する義務も無い。

忍者の里に来て忍者ですら把握できないこの惨状に呆れた。
246名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 21:29:38.94 ID:gpzB2dae0
更に言えば、忍者や里の住人ですら

変忍スレははんば荒らされていて機能していない。
(じゃあどうやって責任とるの?)

それとどのスレでどういった対応を行っていくかが決定していないの
(対応を問われたらどう答える?)

などと言う。
運用拡張や水遁強化には一生懸命で
足元がまったくのお留守。
2011/02/17から名無しすら満足に決められない。
247名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2011/12/28(水) 22:03:58.61 ID:D0qS7dYg0
はんば(笑)
半ば(なかば
>>247
素で間違えたわ。
どうにも決まらないな。
指摘サンクス。
249名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 22:23:26.69 ID:gpzB2dae0
しかし「自治議論には一ヶ月掛けろ」
って言うのは忍者の里にとってはマイナスだな。
言質を取られた以上誰もが同じ事を言ってくる。

自治議論自体が後退した感があるなあ。

例えば名無しの決定とTATESUGI値、ローカルルール、削除文章で最低四ヶ月か
まあ実際はもっとうまくやるだろうけど。
特に反対する材料がなくても
「早すぎる最低一ヶ月」で反対した事に成るのかね?
そう言う場合は反対している人だけ合意が取れないとか多いんだよな。
251名無しさん@お腹いっぱい。(新疆維吾爾自治区):2011/12/28(水) 22:33:17.17 ID:uMH0Lw6f0
反対者を排除する言動が多く見られることが原因かと
>>251
議論はお遊びではありませんから、手加減出来ません。
なあなあで行なう会議などは良いものは生まれません。
良いものを生み出すときは皆真剣勝負です。

それと排除する言葉などは言ってない筈ですが
具体的にはどれでしょうか?
253名無しさん@お腹いっぱい。(新疆維吾爾自治区):2011/12/28(水) 22:41:14.91 ID:uMH0Lw6f0
ゆっくりやれば?に対して
そんなに時間はかけられない
は十分排除言動になると思うが
254名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 22:42:15.18 ID:gpzB2dae0
立場的にはマイノリティですからね。
排除するような発言に関しては里の住人のほうが確実に多いですね。

代表が「お客様」を連呼していた人でしょうか。
「名前安定議論を知らないからダメダメ」
とも言っていましたね。

マイノリティである自分が他人を排除するような言動をする可能性は低いですね。
具体的にどのレスにそのような印象を受けたのでしょうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 22:46:02.10 ID:gpzB2dae0
>>253
議論ですからきちんと理由を書いています。
その理屈に対して反論する余地が残されている以上排除ではありえません。

排除の定義としては
はいじょ【排除】
〔しめ出すこと〕exclusion;
〔取り除くこと〕removal;
〔望ましくないとして除去すること〕elimination
例異分子を会から排除する

このような物を想定しているのではないですか?
主張に対する反論は排除とは言えません。
256名無しさん@お腹いっぱい。(新疆維吾爾自治区):2011/12/28(水) 22:46:54.39 ID:uMH0Lw6f0
いやこの自治スレは初めてだよ
排除というよりは空回りと言った方がいいかな

必要があれば「皆が」集まって決めるでしょう
決まらなければ今は必要ではないということで
257名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2011/12/28(水) 22:53:20.16 ID:gNJvonva0
今すぐ決めなくちゃいけないいと思っている人が一人だけしかいないからね
258名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 22:53:55.76 ID:gpzB2dae0
>>256
誰かと特定した発言はしていないのですが?
>>254の「とも言っていましたね」はこのスレの住人の発言に対しての過去形です。

>反対者を排除する言動が多く見られることが原因かと

この主張は空回りだとちょっと通じるものにならないですね。
主張に一貫性が無いと思います。

初期の段階では「皆」集まっていたように感じましたが。
里の問題自体は共用できる感覚だと思っていますが。
259名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 22:55:29.34 ID:gpzB2dae0
>>257
基本的に自治議論は数は関係ありませんよ。

少数意見でも否定されないのが民主主義ですから。
まあ里は全体主義、社会主義的な場所ですが。
260名無しさん@お腹いっぱい。(新疆維吾爾自治区):2011/12/28(水) 22:56:23.39 ID:uMH0Lw6f0
>初期の段階では「皆」集まっていたように感じましたが。

今いないのはなんでだろうね?
261名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/28(水) 23:01:58.13 ID:gpzB2dae0
>>260
さあ?
一つに議論してまで採用する強烈な動機が無いからではないでしょうかね。

LRにリンクを貼っても実際的な効果なんて無いに等しいですからね。
そんなに必死になる理由がありませんね。
262♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/28(水) 23:44:00.20 ID:v9j/J4eeP
やたらとマイノリティ連発しているな。
気に入ってるのか?
数は関係ないといいつつも、多数派少数派を気にしているってのはどうなのかね?

あとここで反対と言っているのは今すぐ決めようとしていることに対してであって中身に対していっているわけではない、という人が多いと思うよ。

それと「自治議論には一ヶ月掛けろ」ではないよね。
“まだ纏まっていない”
この点が重要であって、その点を君は無視している。
変更人はそこも見てもう少し時間をかけましょうって言っている。

“反論がない => 纏まった”ではないから。
そういうところも見ようとはしていないよね。
そもそも実際に君の意見がマイノリティなら自治として有効意見とするのは難しいんじゃないの?
どんなに理由に正当性があっても反対意見が多くあったら変更人だって考えるでしょ。
変更人の判断材料は内容だけじゃないし、数だけでもない。
・賛成意見が多数ある
・導入内容に正当性(妥当と思われる点)がある
263名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2011/12/29(木) 00:41:24.66 ID:VRB4C5tV0
まぁ少なくとも ID:gpzB2dae0 のやり方では、永久に纏まらないな
東亜版の時も同じだが、他人の意見を斟酌する能力が全く無い
上手にやれば味方がそれなりに増えるのが普通だと思うが変だねぇ
264名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 01:04:36.25 ID:yVLUqTmZ0
>>262
>数は関係ないといいつつも
「数を理由に意見を否定されない」と言う主張。

>257今すぐ決めなくちゃいけないいと思っている人が
>一人だけしかいないからね
こう言う内容ではなく数を理由に意見を封殺するタイプ。
こう言う意見に対して数は関係ないと言っている。

>多数派少数派を気にしているってのはどうなのかね?
視点と言うのが重要な要素。
忍者は忍者の視点でしか物事を見る事ができない。

余談だが。
正直忍者には良い印象をまったく持っていない。
動機からして好ましい印象を想像する事が出来ない。
個人的な動機で水遁、土遁に惹かれてきた人たちを良く見れる人がいるだろうか?
265♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/29(木) 01:14:13.14 ID:SYIa1jnOP
少なくとも、世界のためにとか言う人よりか、個人的な理由を掲げる人のほうが好感持てるし、2ちゃんねるらしいと思う。
わたしの中で自己犠牲を説く人ほど信用に値しない。
266名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 01:14:35.30 ID:yVLUqTmZ0
>この点が重要であって、その点を君は無視している。

まあこの点では認める所があるね、しかし変更人は
>年スパンの板も存在します
と極端な例を出している、これは掛けた年月に多少のこだわる部分があると言う事。
自治議論では纏まる事は少ない。

静観を決めていてもいざとなると駆け込みで参加したり。
意見を言いっぱなしで良いと言ったり。
議論を放棄して返事を返さずに誤魔化したり。
感情的になって私情で反対したりするわけだ。

こう言う物は合意に至る事はまずない。
自治議論はまとまる事自体が非常に少ない。
例えば仮に俺が議論に参加し反対の立場を取ったとすると
纏まる可能性が少ないと思う。

従って纏まると言う可能性は個人的な見解だと無視して良い程だと思っている。
267名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 01:17:34.17 ID:yVLUqTmZ0
>>265
それは、それで良いと思う筋が通っている。

しかし忍者は自分達の事を正しいと勘違いしている。
268 ◆URIN/a7uPtBM-売り忍者♪ (関東・甲信越):2011/12/29(木) 01:18:33.69 ID:jX/YjyPWP
一人で頑張ってるようなんで協力してあげたい気持ちはあるけど、いかんせんこのテーマ自体に興味がなさすぎる
他の人もそんな感じなんじゃないかな、ローカルルール決めてすぐ何かが変わるわけでないし
まあ気長にやるのがいいよ
269♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/29(木) 01:21:53.44 ID:SYIa1jnOP
忍者に限らず誰しも自分が正しいと信じているでしょ。
月並みなせりふだけど100人居れば100通りの正義が存在するわけですよ。
そして他人の正義を認められない人が世間からは“悪”と言われるのではないですかね?
270名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 01:22:10.00 ID:yVLUqTmZ0
勘違いの理由は幾つかあると思う。

相手が荒しと思われる事(実際は荒らしでないことも多い)
ご隠居がバックに居る事。
大義名分がある事。
多数派である事。
水遁、土遁、ルール決め等の権利を与えられている事。

等の理由で個人的欲望を補強してその欲望や動機は正しいと思い込んでいる。
個人的動機はどう補強しようが個人的な欲望。
271♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/29(木) 01:24:54.80 ID:SYIa1jnOP
あー。“悪”のすべてがそういう人という意味でもありませんから。
272名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/29(木) 01:25:25.75 ID:6T+BXBet0
自分こそ正義だと思ってるわけですね
273名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 01:29:00.95 ID:yVLUqTmZ0
>>269
全員が正しいと信じているわけではないよ。
間違っていても正せない人が大勢いる。
だから悩む人がいるんじゃないのかい?
全ての人が「自分が正しい」と思っていたら、悩む人間なんてほとんどいなくなるね。
個人的信条としては悪と知っていても、悪を為す人もいる。

自分が正義と言う根拠はまったく無い。
忍者の正義の根拠はまったく無く。
自分の欲望と言うマイナスが動機である事を考えると。
全ての忍者が悪を為している事は想像に難くない。

274 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/12/29(木) 01:35:04.31 ID:CJ6mhkEU0
里はいろいろな意味で濃い人が集まってる
皆がノリノリの状態の時でないと意見の集約は難しい
275名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 01:35:24.67 ID:yVLUqTmZ0
>>268
現在の忍者の里は嘘を垂れ流しているようなもの。

告知の義務などなく、透明性等欠片も無い。
このような状況なのは知っていてゆっくりで良いと言うのは
責任の放棄であると考える。

まあ忍者に責任の義務は無いわけだけどw
権利だけが与えられたおかしな集団。

しょうがないので消費者の権利を行使したい
安全である権利
知らされる権利
選択できる権利
意見を反映させる権利

のだが、この権利を忍者のホームグランドで主張するのは難しいと痛感している。
276名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 01:41:03.78 ID:yVLUqTmZ0
>>274
皆がほぼ元自治厨なのだから、
話し合いではどうやっても合意に至る事は無い。
話し合いによる合意は無視して良いレベル。
案件の解決には必ず一ヶ月掛かると言う事が今日ほぼ確定した。
これは自治議論が大きく後退した事を表している。

順当な議論としてはTATESUGI値
LRリンク、スレ立て予防、削除案件増加。名無し決定
等が上げられるがこれ等を解決するのに最低4ヶ月以上の月日が掛かる。

しかも効果は4ヶ月に見合わない些細な物でしかない。
277名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/12/29(木) 01:41:29.44 ID:OmWm5hO30
ありもしない権利を振りかざすのは変な人だけです。
278名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2011/12/29(木) 01:42:10.16 ID:O78svQft0
他板のLR議論に参加してて感じたのは、変更人さんが「議論が尽くされること」を
非常に重視している点。

何回ループしても平行線でも、時間をかけるうちに冷静になれたり
以前は理解できなかった相手を理解できるようになったり、
興味が薄れて出て行く人もいれば新しく参入してくる人もいて。
叩き台を叩いて叩いてボッコボコにしないと申請は通らない。

外から見た時にルールがよく分からないことに問題意識を持っているのであれば、
時間がかかってナンボのLR議論より先にwikiの整備かなと。
279桃 ◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/12/29(木) 01:46:07.94 ID:EjtQoQpq0
むしろ正しいと信じないで忍術使ってる馬鹿が居るなら、今すぐクビにしろ
280名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 01:50:07.93 ID:yVLUqTmZ0
>>278
基本的に自治厨の集まりだから
纏まる事は無いと言うのは前提事項。

一週間で解決できない場合は参加を見合わせようかと思っている。
一ヶ月の議論参加は日常生活の崩壊とほぼ同意義。

水遁も土遁も告知義務無しのルール決めの権利も何も有していない
里を守る義理の無い、人間が一ヶ月も掛けて里の高機能化に手を貸すには
動機がなさ過ぎる。
得られる結果も微々たる物。自己満足の域を出ない。

>wikiの整備かなと。
そう思うのなら放置しないでスレ行けば?
>>279
水遁、土遁と言う餌に釣られた人間の個人的動機が
正しいものとはとても思えないけど。

正しいと思い込む事は出来るけど。
その行動原理は綺麗な物ではないよ。
282 ◆URIN/a7uPtBM-売り忍者♪ (関東・甲信越):2011/12/29(木) 02:01:39.69 ID:jX/YjyPWP
こういう案を通せるかどうかは政治ゲームだから、あまり四方八方に喧嘩売るとうまくいくものもうまくいかないよ
政治ゲームに参加する人の動機は私怨や個人的なものがほとんどだと思う
ルールなんて個人的動機のぶつかり合いの妥協点でできあがるものでしょ、それが政治
283 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/12/29(木) 02:05:46.91 ID:CJ6mhkEU0
困っている人が自分で動くのが2ちゃんねるのボランティア
行動原理はすべて私怨
284名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2011/12/29(木) 02:07:21.08 ID:O78svQft0
>>280
決して放置されているわけではないと思いますよ。
優先順位が高いからと言って、wikiを焦って作り上げて余計な混乱が生じては
元も子もないですし。
大事なのはその辺りのバランス感覚じゃないですかね。

では、おやすみなさい。
285名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 02:13:04.42 ID:yVLUqTmZ0
>>282
基本的に自治議論は数だね。
数で押し切って相手を黙らすと言うのが一番通し易い。

どんなに弁舌にたけた人でも時間と言うリソースは有限だから。
数で押し切れば相手の私生活めちゃくちゃにして押し潰せる。
戦争は数だよ。

>>283
ボランティアでは無いんじゃない?
本来の目的外の活動も行なっているのだから。
運用やルールの拡張は誰の希望で行なっているんだい?
忍者が誰に言われたわけでもなく自分自身の利益の為に行なっている、
これはすでにボラティアの定義にあてはまらない行動。
286名無しさん@お腹いっぱい。(播磨・但馬・淡路國):2011/12/29(木) 02:13:45.34 ID:do8HysB30
ここでいいのかな
書き込んでいると突然忍法帖が初期化されることが何度もあります
もちろんエラーを出したり、危険な発言をしたりはしていません
ようこそ、あなたの忍法帖を作成していますの画面が出ます
どうしてですか? あれが出る度にすごく悔しい思いをします
287桃 ◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/12/29(木) 02:19:06.05 ID:EjtQoQpq0
そもそも『善意』で2chに来てる奴なんていない←まずここが大事
次に『正』の対義語は『悪』じゃNEEEEEEEEEEEEEE
私怨という動機の上に、『正』を信じた行動は成り立つのよ
288 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/12/29(木) 02:19:19.52 ID:CJ6mhkEU0
>>285
誰でもなれるボランティアだろ
運用については上で書いたが自分の興味のあるものだけをやる
ルール拡張と言うけどここまでやってOKという線があってその範囲でのことだよ

そして貴方の行動も私怨なわけだ
289名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 02:20:13.85 ID:yVLUqTmZ0
>>284
苦しい良い訳だとしか思えないが。
立ち上げすぐでこのテンションの低さは基本的に興味が無いんだよ。
普通言い出した奴が積極的に一気に作り上げるものだけど。
(例えばこのスレの俺)
いんんちょが提案した奴を無視して上意下達。
しかも作成には関らない。
これは貴重な人材の勢いが完全に失われている。

そもそも忍者は数々の権利は有しているけどほとんど義務を課せられていない乞食集団。
可視化、透明化は忍者の利益に即していない。
盛り上がらないのは必然。
290名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2011/12/29(木) 02:21:31.21 ID:RmlDouCl0
>>286
こっちのほうがいいと思うよ
【粛々と?】忍法帖巻物質問スレ★31【相談室】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1321726194/
291名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/29(木) 02:21:57.92 ID:t/r59eyH0
喧嘩売りに来てるようなやつの話を誰が聞くかよ
292 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/12/29(木) 02:22:35.69 ID:CJ6mhkEU0
動機がどうであれルール内での行動はできる
公共サービスじゃないんだから選り好みはある
293桃 ◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/12/29(木) 02:23:21.02 ID:EjtQoQpq0
で、何が言いたいかというと
悪にも正しいと信じる物はある
よくある台詞→「力こそ正義だ!ヒャッハー」みたいな
もしくは「悪魔にだって友情はあるんだーっ!!」みたいな
294 ◆erinaspqsI.u-SportsQuest♪ (摂津・河内・和泉國):2011/12/29(木) 02:23:42.33 ID:cYd7T63/0
元気やなあ。
295 ◆URIN/a7uPtBM-売り忍者♪ (関東・甲信越):2011/12/29(木) 02:26:23.85 ID:jX/YjyPWP
>>289
もう忍者になっちゃいなよ
♪ついてるとないよりは意見聞いてもらえるから
むささびcに3層になってもらって雇ってもらえばいい
296名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 02:27:28.50 ID:yVLUqTmZ0
>>287
>そもそも『善意』で2chに来てる奴なんていない←まずここが大事
テーマからずれてる。
「善意」と勘違いしているがテーマ。
私怨が悪いと言う話ではない。

」>次に『正』の対義語は『悪』じゃNEEEEEEEEEEEEEE

対極にあると言う話ではないだろ。
対義語でなくても類義語で語るべき話。

>私怨という動機の上に、『正』を信じた行動は成り立つのよ
成り立つ、成り立たないではなくて
私怨と言う自覚なく善意と信じている困ったちゃんが居ると言う話。

テーマが基本的にズレテル。
297桃 ◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/12/29(木) 02:27:41.73 ID:EjtQoQpq0
要らん><
298名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 02:28:37.53 ID:yVLUqTmZ0
>>288
ボランティア【volunteer】 《志願者の意》自主的に社会事業などに参加し、無償の奉仕活動をする人。

利益を得ている時点でボランティアではないよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 02:33:51.59 ID:yVLUqTmZ0
>>291
はい?
売って来たのはそっちだろ。
2ちゃんにも里にも板にも告知の義務もなく運用拡張して、
いきなり殴って来て「痛みルールで憶えろ」って
喧嘩売ってるようにしか見えないがw

お前は現実でもそんな事をしているのかと聞きたい。
常識無いんじゃないの?

>>292
ちょっと言っている意味が分りませんね。
最低限アンカーと引用お願いできますか?
300名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2011/12/29(木) 02:35:47.54 ID:w3Pa3jSz0
>>298
ボランティア活動の利益は自己満足が基本。

極論を言えば、相手に不利益を与えていようが、社会的(2ちゃんねる)で認められれば正義。
301名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 02:37:52.26 ID:yVLUqTmZ0
>>293
それはそれで良いんじゃない。
テーマからずれてるけど。

テーマは自己欺瞞だろ。
私怨を善意からの行動と信じている。
私怨から目をそらして相手が荒らしだと決め付けて強く殴る。

それが忍者だろう。
302名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 02:39:59.16 ID:yVLUqTmZ0
>>300
自己満足ではないよ。
ルール策定は形である利益だし。
荒しへの水遁、土遁も形ある利益だよ。
それに水遁は気持ちいいって意見が多数ある。ソースもあるぜ。

形ある利益を受けている。これはボランテイアでは無いよ。

それと何時から忍者は2ちゃんねるになったんだい?
303名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/29(木) 02:41:19.07 ID:/iYOUMuh0
ひとしがsakuで快感を得るのも利益だなσ(uεu〃)
>>295
アニメや漫画の正義の味方は常に少数派ですから。
305桃 ◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/12/29(木) 02:43:19.87 ID:EjtQoQpq0
俺が2ちゃんねるだ!
306 ◆URIN/a7uPtBM-売り忍者♪ (関東・甲信越):2011/12/29(木) 02:45:18.01 ID:jX/YjyPWP
のんものんも
307名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2011/12/29(木) 02:45:39.61 ID:w3Pa3jSz0
>>302
日本語のわからん奴だな。利益=自己満足

>それと何時から忍者は2ちゃんねるになったんだい?
削除人★ に否定されない限りは、忍者♪は2ちゃんねるのボランティアの一員。もちろん無償w
308桃 ◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/12/29(木) 02:46:34.13 ID:EjtQoQpq0
>>305で閃いたけど、争ってるスレ喧嘩してるスレに武力介入して
水遁で皆殺しにする紛争根絶部隊ってどう?
309名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/29(木) 02:47:31.81 ID:oMQMeEP50
ダメですσ(ёωё*)
310桃 ◆o9q1qCJwJtVi (家):2011/12/29(木) 02:48:16.86 ID:EjtQoQpq0
早速応募してみよう!
311 ◆URIN/a7uPtBM-売り忍者♪ (関東・甲信越):2011/12/29(木) 02:49:13.35 ID:jX/YjyPWP
是非やってほしい
うまく理屈つければテーマとして成り立ちそうだし
312名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 02:50:14.74 ID:yVLUqTmZ0
名乗りも上げずにいきなり闇夜から殴って来て
「痛みでルールを覚えろ!!」と意味不明なことを言い出し。

言葉の意味を聞きに家に来て見れば
範馬刃牙の家みたいにラクガキだらけのぐちゃぐちゃ。

そんな印象。
313名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/29(木) 02:50:41.69 ID:BLkl9adP0
そうですか
314 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2011/12/29(木) 02:52:46.28 ID:CJ6mhkEU0
>>308
PeaceKeeperとかPeaceMakerとか胡散臭い部隊名希望
315名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 02:54:39.41 ID:yVLUqTmZ0
>>307
ボランティアは無償が基本。
自己満足は有償には含まれない。
有償は第三者も認めうる、形ある利益だ。
利益=有償
有償≠自己満足
316名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/29(木) 02:55:41.05 ID:sMYqRwqn0
それだとひとしはボランティアじゃなくなりますねσ(м・ω・ё)
317名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2011/12/29(木) 02:57:33.06 ID:w3Pa3jSz0
>>315
心の満足、Priceless(無限の利益)
318名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 02:58:43.05 ID:yVLUqTmZ0
削除人★ に否定されない限りは、忍者♪は2ちゃんねるのボランティアの一員。もちろん無償w

仮にすべての主張を認めたとしても2ちゃんねるでは無いな。
>>300
>社会的(2ちゃんねる)で認められれば正義。
は間違いだな。
俺のこのレスも2ちゃんねるの一部だしな。
削除人★も2ちゃんねるの一部。
319名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/29(木) 03:00:25.62 ID:NaVIkncW0
君のレスが2ちゃんねるなら忍者のレスも2ちゃんねるだよσ(o'ω'o)
320名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2011/12/29(木) 03:00:26.97 ID:w3Pa3jSz0
>>318
よし、理解できた。お前だけが正義だ。うん。 寝る。
321名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 03:01:11.77 ID:yVLUqTmZ0
>>317
主語がありませんよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 03:04:07.78 ID:yVLUqTmZ0
>>319
2ちゃんねるの一部って事ね。

>社会的(2ちゃんねる)で認められれば正義。

つまりコイツは間違っているって事。
ご隠居に認められれば正義

忍者で認められれば正義

等なら正しい。

後安価付けてくれないか?
323名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/12/29(木) 04:02:11.34 ID:+uBF92sDP
誰が言い始めたのか知らないけど里にローカルルールが要るかどうかからやり直そう

要らないに一票
324名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/12/29(木) 04:51:31.56 ID:FPcgXqz10
横道の議論(というか単なる言い争い)しかしていない現状では、ただでさえそんなに興味がわかない議題なんだから
人が少なくなって本来の話し合いが進まなくなるだけ。
325名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/12/29(木) 05:04:56.24 ID:I+Nam+220
てかさ、スレの使い分けやその案内を主眼にした議案ならLR制定以前にやらなきゃいけないことあるよねー
326名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/12/29(木) 09:49:53.74 ID:35Ox+UgV0
>>325
だねー

とりあえず年末だし大掃除から始めた方が良いんじゃないかな
327名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 10:38:24.23 ID:yVLUqTmZ0
>>325
そのために何か努力できますか?
言い出したのですから責任を取って議題を提案してください。

>>326
自分の言葉に責任を持てますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 10:47:55.41 ID:yVLUqTmZ0
>>324
確かに現状ではどうしようもないですね。
忍者に全体に対する奉仕の義務はないですから。

水遁、土遁に惹かれて集まって来た人たちですから
その魅力に取り付かれるのは止む無い事だと思います。
他の興味を持てなくなるほど強力ですからね水遁、土遁。

LRによる水先案内は効果は微々たる物です
荒しに対しては強制力は無いに等しいです。
そのような自治活動に有る程度参加して来た人が
忍者の里に逃げ込んで来たのでしょうから。

忍者の里で自治はほとんど実力を発揮できないでしょう。
水遁、土遁に比べて効果が弱く。
手続きも面倒です。
329名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/12/29(木) 11:19:17.48 ID:35Ox+UgV0
>>327
全方位けんか売ってどうすんだよw
330名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 11:46:03.79 ID:yVLUqTmZ0
>>329
忍者がマジョリティの忍者の里に飛び込んできた人間が
一人増えようが二人増えようが今更気にすると思いますか?

基本的に忍者の人格には信頼を置いていません。
オブラートに包まず言わせて貰えば。

>>325>>326は口先だけの何の責任も負う事も出来ない人間です。
331♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/29(木) 12:46:08.47 ID:SYIa1jnOP
>>293
悪魔が悪だと誰が決めた!?

- - - - - - - -
とりあえず言うと。

自 治 厨 う ぜ ぇ ー
>>331
忍者のほうがウザイだろ。
実力行使の方が悪質だと思うが。

他人を規制したい欲望が他人より強いって事だろ。
333名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2011/12/29(木) 12:59:58.53 ID:I+Nam+220
とりま2ちゃんのおやくそく守ってれば自分の発言に対する責任は追及されないんじゃないかなー
334名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2011/12/29(木) 13:04:29.90 ID:yVLUqTmZ0
>>333
追求しますよ。
されないのは2ちゃんからであって、私個人には関係ありませんから。

発言するのであれば、それに対して責任を取る必要があるのでは?
他人のためではなく自分の為に。

口先だけの人間で良いというのなら別にそれで構いませんが。
335♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/29(木) 13:09:07.03 ID:SYIa1jnOP
2ちゃんねるは、その発言に関して発言者に責任を追及するようなことはしない。
ただただそういう問題ある発言をしようとする人を排除しようとしたり、IPアドレスを晒したりするだけにとどまる。
>>335
個人間の話で何故いきなり2ちゃんが出てきるのか分らない。

2ちゃんを根拠に責任を取るように誰が言ったのだろうか?
337♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/29(木) 13:24:55.31 ID:SYIa1jnOP
>>336
君に言っているわけじゃないので気にしないでください。
>>337
俺のレスの応酬に対しての意見だろ?
レス返して何か不都合が?
339♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/29(木) 13:38:17.40 ID:SYIa1jnOP
こう書けば分かるかな

- - - - - -
2ちゃんねるは、その発言に関して発言者に責任を追及するようなことはしない。
ただただそういう問題ある発言をしようとする人を排除しようとしたり、IPアドレスを晒したりするだけにとどまる。
本当に責任を追及しようとしてくることがあるとすれば警察などの組織で2ちゃんねるのおやくそくはあまり関係がなくなる。
個人間の問題であるなら、単純に信用の話なのでやっぱり2ちゃんねるのおやくそくはあまり関係がない。
- - - - - -
>>330
忍者や里住人が信頼できなくても
目的達成の為には、賛同して貰う必要があるんだから
面従腹背というか、やっぱもう少し手段を選んだほうが良さそうな気がするぞ。
愚痴垂れに来たわけじゃないんだろ?

これをこの経過のまま通した場合、同様の手で更なる議題をおっ立てて
連日シュプレヒコールに及ぶ事が目に見えてるから
賛同したくてもできない人だっているだろうに。
341 ◆URIN/a7uPtBM-売り忍者♪ (関東・甲信越):2011/12/29(木) 14:19:06.92 ID:jX/YjyPWP
>>340
同感です
この人は政治ゲームを理解してないわ
342名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/12/29(木) 14:19:20.86 ID:a5EJHev20
今はアイデアスレに乗り込むことにしたみたいよ

忍法帖に関する新しいアイデアを話し合うスレ 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324485490/
343名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/12/29(木) 14:32:27.44 ID:35Ox+UgV0
>>340
まぁ実際LRに里の案内を載せること自体は賛成なんだけどね…
暴走列車には乗りたくないって気持ちにさせられるのが不思議
>>340
>面従腹背

これは初めから選択肢に無い、俺のキャラクターに合わない。
議論を本気で交わさない物を作り上げても意味が無い。
結果ではなく過程のほうが100倍大事。
バッドエンドも又人生だ。

>愚痴垂れに来たわけじゃないんだろ?

いや愚痴垂れに来た様な物。
一人でできる事などたかが知れてる。時間は有限なのだから。
かなりの無理ゲー
忍法帖がクソゲー過ぎるで文句を言わずにいられなかった。

>>341
そんなガキの政治なんかに興味は無いよ。
議論を交わさずして何のための2ちゃん、何のための自治か。

水遁、土遁等と言う実力行使に逃げた忍者は、自治厨未満だ。
計算出来ないのが自治厨だ。
苦労して議論した末に得られるものは本の微々たる成果の結晶。
それを得るために本気になれるのが自治厨と言う生き物。
基本的に自治厨って知能がちょっと低いよね。

「他人をルールで規制したい、黙らせたい」と言う欲望自体が幼稚。
自治スレには基本的に子供が多い。
346♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2011/12/29(木) 15:06:54.59 ID:SYIa1jnOP
>>345
君の行動が自治厨そのもの。
>>346
初めから自治厨と自分を評価してますが何か?
348名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2011/12/29(木) 15:58:56.48 ID:35Ox+UgV0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324379377/102
上記スレで“第2回里のスレを整理しよう”の叩き台になるように
スレのリストアップしてみました。
勝手にリストアップしたので、このスレは要る、逆にこれも要らないだろう
など、わいわいしませんか?
※話し合いの期間は決めてませんので、気が向いた時にご参加いただければと思います。
349名無しさん@お腹いっぱい。(陸前國):2012/01/06(金) 02:25:13.34 ID:7h4FEucC0
各自自由に水遁とか出来る実装当初あたり以来に来てみたけどさ、なんつーか酷すぎねえ?
なんつーかシステムというかルールが複雑にしすぎなうえに、そのルールを知ろうとする場合にまとめがない
スレを全部読まないといけない、しかも複数だよ複数
こんなのは普通テンプレにまとまってたり、wikiにまとまってたりするもんだよ
wikiに関してはスレが立ってはいるみたいだけど未だに1に貼れるようなwikiすら作れてないわけだろ?
こんなのはサッと希望者がwikiを立てて、どんどん編集していけばいいんだよ
未だに紙で仕事してる役所を思い出させる状態だぞ
350名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2012/01/06(金) 02:26:45.00 ID:2k37lFMt0
作ってるから待っててね。
>>349
まー、最近では「忍者には忍術を実行しない自由がある」とか逝ってる位だから・・・。

本来は「水遁に耐えながら手動で埋め立てや爆撃するコスト>水遁するコスト」という図式にして、
埋め立てを出来る限り少なくしていきたかったんだろうけど、
なまじルールを墨守しようとするからやたら複雑怪奇にはなるし、
ルールを引くだけでは対処出来ないけど、でもどう考えてもこれは埋め立てだろって手口、
例えばランダムで文字列引っこ抜いてきて1行埋め立てするとか、長文をちょっとづつ自動改変しながら容量潰しする手口に対して次第に不利になってきてる感じがする。
「複雑なスクリプト組んででも埋めにいき、水遁されたら変忍で反撃するコスト≦変忍のリスク覚悟で水遁するコスト」みたいな感じになってきちゃってるんで、1行目みたいな状況が生まれてるのが現状、という感じがする。
352桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國):2012/01/06(金) 21:23:30.07 ID:KBflPnbw0
下らない建前と理屈に、足を引っ張られて
自らつけた首輪で窒息ぎみなのでしょう。

削除人が役に立たないから忍法帖が出来たのに、そのトップに削除人を据えたことで
削除人以下の働きしか出来ない悪循環
353 ◆erinaspqsI.u-SportsQuest♪ (摂津・河内・和泉國):2012/01/06(金) 22:49:31.10 ID:02yOB4jH0
その点うちの部隊は素直や。
幼稚園やけどね。
354名無しさん@お腹いっぱい。(蝦夷):2012/01/07(土) 17:34:34.13 ID:NKpvMqaS0
弟子入りしたいのですが
どうしたらよいのでしょうか?
355名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/01/07(土) 17:36:34.73 ID:PDTgQpgx0
まず服を脱ぎます
356名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/01/07(土) 17:37:11.00 ID:PDTgQpgx0
あ、外に出たらだめだよ死ぬから
>>352
忍法帖なんてものができたのは規制側の都合であって、削除人は基本的に関係ないはずです
もともと削除は荒らしへの対抗手段としてあるのではありませんし
358名無しさん@お腹いっぱい。(九州地方):2012/01/09(月) 11:31:43.21 ID:T2Cz/4QfO
割と真面目な話誰かニュー速VIPの水遁土遁の依頼の分だけでも引き受けて貰えないだろうか?
依頼に対して対応されないケースが多すぎです
359あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2012/01/09(月) 13:27:38.48 ID:r4GSddJj0
vipはお察しで独立だろ
足りないなら忍者だかに頼んで人増やせば良いだけでねーの
360名無しさん@お腹いっぱい。(九州地方):2012/01/09(月) 13:42:33.05 ID:T2Cz/4QfO
忍者になりたい人が現れてもレスも無くスルーされてどうやって増やすんだよ
361あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2012/01/09(月) 13:43:48.81 ID:r4GSddJj0
vipでスレたてて煽って忍者に圧力かけろ。
362名無しさん@お腹いっぱい。(九州地方):2012/01/09(月) 13:50:02.67 ID:T2Cz/4QfO
水遁覚悟でスレ立てか…
363名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/09(月) 13:50:38.26 ID:aaePPjZ90
1)依頼に興味ない自走忍者が多い
2)スルーの理由を付けてない(一般依頼所では時間切れでもレスを付けている)
3)忍者の活動時間が偏ってる

どれが原因?
人数はそれなりに居るはず
3層 4人
4層 15人
364名無しさん@お腹いっぱい。(九州地方):2012/01/09(月) 14:33:49.68 ID:T2Cz/4QfO
人数いるけど他の水遁スレに比べたら説明も無しに飛ばされるし
スクリプト対応も時間かかりすぎ
VIP警察にときどきニュー速VIPの忍者志願来るけど誰も対応せんよな

こんくらいかな
あと最近顔出ししてない人半分くらいはいるんじゃない
365名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/09(月) 14:46:14.03 ID:aaePPjZ90
元々自走中心だから他人(依頼、弟子取り)に興味薄いんだろう
その上幽霊忍者が多いとなると…

依頼に対しての意識改革を提案してみるしか無いでしょう
依頼内容に問題が無い依頼者なら、自ら忍者になるのが一番だと思いますが
採用も滞っているのでは悪循環ですね。
366名無しさん@お腹いっぱい。(九州地方):2012/01/09(月) 15:50:16.33 ID:T2Cz/4QfO
俺が言ったところで通用するか?
しないだろ 自分の事ばっかりなんだから
367 ◆JACKBYXOB421-田代まさし♪ (武蔵・相模國):2012/01/10(火) 09:50:36.42 ID:GdFTVhe00
幽霊と聞いて
368名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2012/01/10(火) 18:02:49.62 ID:bvBr4CWqO
VIPがお察しと言っても、二層が緊急事態のヘルプを求めた場合は助け合っていいじゃんね^^

依頼分の暫定ルールで出来る分だけとか、明らかな出会いとか、一定の条件を付ければいいんじゃない?
369名無しさん@お腹いっぱい。(九州地方):2012/01/11(水) 23:55:11.30 ID:NaOmG9VPO
自治のための水遁なのか禁止行為の処罰としての水遁なのか忍者じゃないおいらに教えて下さい><
370名無しさん@お腹いっぱい。(九州地方):2012/01/11(水) 23:56:45.92 ID:NaOmG9VPO
VIPに絶対不介入とか対応に柔軟性がないっつーの
371名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/01/12(木) 00:24:42.23 ID:009FAO8n0
>>369
ストレス発散手段の一つですよ
>>370
BBS_NINJA=nashi を自治スレで検討して下さい。
373|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2012/01/12(木) 03:24:34.55 ID:tiQiQnW20
忍者の里の透明性を高め、万が一何かがあってもすぐに発見されるような環境、
相互補完をしやすい環境作りのために、第一歩として
使われていないスレ、板の趣旨にふさわしくないスレを削除依頼してほしいと思いお願いにあがりました。

以前も何度かこの話題が挙がっていましたが途中で終わってしまっている様子。
水遁乱射があり外部からの目が厳しくなりつつある昨今、是非に完遂をお願いしたい。
元はといえば私の不手際、失態により発生したようなものなので「お前が言うな」ではあるのですが。

忍者の皆さんには釈迦に説法かとは存じますが、
削除ガイドラインに基づいて削除依頼をするのが重要です。
以前の話し合いの際は多少削除ガイドラインから外れる理由で挙げられたスレもあったように思います
(「もう使われていないから」など)。

よろしくお願いします。
374名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/01/12(木) 06:08:28.41 ID:009FAO8n0
とりあえず全部専ブラで踏んでおけばスレ一覧更新した時点で投稿があればわかるわけで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324307276/694 に戻ってくるわけだな
削除についてはBBA本人がwiki云々の時にこんなこと言ってるわけだが
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324711144/10-11
375名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/01/12(木) 07:07:05.22 ID:js9A0LCF0
>>373
> 以前の話し合いの際は多少削除ガイドラインから外れる理由で挙げられたスレもあったように思います
> (「もう使われていないから」など)。

正式に削除依頼するときに「使ってないスレ」とするなら論外だけど、話し合いの中で不要なスレを洗い出すなら
どんな理由で使われなくなったのかor使えなくなったのかまで考えなきゃいけないんじゃないのかなー
使われていないスレを列挙してから篩にかけるってのも議論の進め方の一手ではあるんじゃないかしら
まぁ、中には現在進行形でいくつかのスレは再利用されてるのもあるけどさ
果たしてそれが正しい使われ方なのかというとちょっと疑問が残るのもあるんだよねー
376|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2012/01/12(木) 07:07:09.12 ID:tiQiQnW20
>>374
> 削除についてはBBA本人がwiki云々の時にこんなこと言ってるわけだが
それはスレをあたかもういきのように使うために、必要事項以外のレスが透明削除するってことについて言ったんだよ。

http://kintubo01.70.kg/sato/sato2.gif
誰が作ったか知らないけど
看板のURLが古いままであります。
378名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/12(木) 19:51:03.91 ID:P+h6qgee0
>>373
幾つか疑問があるのですが。

・削除人は自分の判断でスレッドの削除が出来る筈ですが。
削除依頼を待つまでもなく、GLに添った削除を行なわないのですか?

つまり「いらないスレを住人で話し合え」と言う事ですか?

・何故其処まで権限を振るうのを躊躇するのか分りません。
 本音を隠したまま「お願い」されても、真剣に聞き入れる人はいないと思います。

・削除依頼は個人で完結しており、自治案件とは少々毛色が違います。
下記に専用スレがございます。そちらで願い出るのがよろしいかと思います。
■運用板的なスレ立て制限を考える ローカルルール?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324379377/l50

・自治スレは住人告知を兼ねる為に上げ進行です。

・すでに立ってしまったスレの削除より。
病原を根治するのが先だと思います。
つまりTATESUGI値の向上や、ローカルルールによるスレの集約。
により病原の根治その後に掃除が合理的な順序かともいます。
379名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/12(木) 22:35:10.83 ID:P+h6qgee0
TATESUGI値の向上議論を先に始めるべきだと思いますね。

自治スレ的に言ってもスレッド削除よりは趣旨に合っています。
380名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/12(木) 22:51:35.34 ID:P+h6qgee0
個人的には256か320程度が適当だと思うのですけど。
理由。

・●持ちが多い。
・公共性が高い
・荒しが荒らす可能性が高い
・雑談スレが多い。
・機能集約の必要性がある。

381名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/12(木) 22:52:27.62 ID:P+h6qgee0
・乱射防止措置、早期発見。
382|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2012/01/13(金) 00:30:45.86 ID:j24sAVGX0
まあ正直アレだよな。
スレの平和を守るため、板の平和を守るため、2ちゃんねるの平和を守るため。
荒らしから2ちゃんねるを守るため。

そういう目標を掲げていながら、ルールに則ったスレ立てもうまくいかないってのはどうなの?と。
物理的な制限(立てすぎ値とか)が無いと駄目なの。自制は。
(もちろん忍者さん以外の人が立てた愉快犯的スレは除外して考えた上での話ね)
383|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2012/01/13(金) 00:32:30.90 ID:j24sAVGX0
>>382の発言は現忍者さんに対して失礼だろ。
今この板にある「変なスレ」の大半は●でだれでも忍術行使できた時代に立てられたか、
忍者さん以外の人が立てたスレだろ。考えろ。
なんかこわー
議論すると色々進行しちゃう人なのか?
385|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2012/01/13(金) 00:42:41.78 ID:j24sAVGX0
>>383の通りでした。
>>382は大半の現忍者さんには当てはまらないと思います。軽率な発言をしてすみませんでした。

386名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/13(金) 00:43:09.79 ID:z005jF/X0
>>382
忍者の里は忍者以外の人も出入りしてますし。
荒らし、お客さん、一見さん、強烈なアンチもいるわけですから。
守る意味でも有益です。

機能の集約等の公共性を高める為にもスレ立て規制は有益です。

土遁と一緒で協力してスレを立てると考えると良いのではないでしょうか。
部隊も数人で運用されていますし。
●もあることを考えると、スレ立てにそう苦労はしないと思います。

スレの集約は治療と予防の同時進行が必須です。
387名無しさん@お腹いっぱい。(陸前國):2012/01/13(金) 01:17:55.07 ID:0/7v8vU80
>>382-385
自演乙
388桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國):2012/01/13(金) 01:50:25.75 ID:tfimgJs80
この板って運営鯖、特に削除系板の陥る典型的な状態に陥りつつあるよ

他板からの要望には、放置と耐性を求め突っぱねる癖に
自板のトラブルには迅速で激甘な対応を続けている。

特にスレ削除

他板がLRにまで記載した明確な板違いでも様子見にされ、何ヶ月も放置されたままなのに
この板だけ、取るに足りない誤爆スレや荒らしスレは即日に削除される。
その頻度と柔軟さで削除が出来るなら、半年もほったらかしにされている板を、見回ってやれよと…
389|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2012/01/13(金) 02:27:26.50 ID:j24sAVGX0
>>388
> 他板がLRにまで記載した明確な板違いでも様子見にされ、何ヶ月も放置されたままなのに
> この板だけ、取るに足りない誤爆スレや荒らしスレは即日に削除される。
> その頻度と柔軟さで削除が出来るなら、半年もほったらかしにされている板を、見回ってやれよと…
削除対応のことがわかってないな。
削除依頼スレを見て対応するのと、通りすがりに削除対象スレを見つけて削除するのではやりやすさに天と地の差があるんだよ。

削除依頼が半年放置されてるってことは、おそらく削除判断が難しい依頼ばかりとか、
削除してもしなくても苦言を言われる板だったりとか、そういうのが何かしらあるんだよ。

削除依頼スレを見ずに通りすがりに削除対象スレを消すだけなら簡単だろ?
だって「削除対象スレを見つけた」って時点で削除判断は出来ているのだし迷う余地が無いんだから。

390|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2012/01/13(金) 02:30:38.34 ID:j24sAVGX0
半年もお待たせしている板には大変心苦しい限りではありますが、
判断が難しいとか、自分にはまったくわからないジャンルだったりするのを無理やり判断してしまうと、
そっちで迷惑がかかるんだよね。

この問題はかなり昔から言われていて、話し合いもされているけれどなかなか解決できないのよね。
391名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/01/13(金) 03:08:26.51 ID:hTh6NKUf0
じゃnewsみたいにbeでしか立てられないようにしろ
とりあえずDIAくらいでいいか
392桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國):2012/01/13(金) 03:22:11.95 ID:tfimgJs80
寝言は寝てから言おうよ
削除人が贔屓してる板か、そうでないかの差しかないよ
誰の目から見てもね
393名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/01/13(金) 03:24:28.51 ID:hTh6NKUf0
でも寝てからだと
すまにいもらてはまらくあえなにせきらにまえうはう
みたいになるけど豚さん的にはそれでいいのか?
394 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/01/13(金) 03:25:44.04 ID:L8fjJ5oy0
自分が見ている板を削除人になっていじってる人もいるんだよ
公共サービスじゃあるまいし公平になんてねーよ
395桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國):2012/01/13(金) 03:37:27.30 ID:tfimgJs80
このスレで今話し合ってる板違いのスレのうんぬんなんて
Michael Sakuson ★ と ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪を混同し
削除人が常駐している削除系板だからこそ、成り立つ物でしかない。

削除知恵袋板と同じ悪臭しかしない。
他板の荒らしに対して、どんなに困っているのを訴えても見下し口調で駄目出しするだけの癖に
自分達だけは、他の板ではありえない境遇の上で自治を行う。
396桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國):2012/01/13(金) 03:44:01.11 ID:tfimgJs80
>>394
温室で活動してる連中が、他板の荒らしに困っている者達に対して
「放置を徹底してください」とか「意志のある投稿です」とか言ってしまうのが削除系住人の暗部であり恥部

397 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/01/13(金) 03:51:10.99 ID:L8fjJ5oy0
>>396
規制系住人の間違いじゃないのか?
「この板で扱うものではありません」
398桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國):2012/01/13(金) 03:52:23.68 ID:tfimgJs80
んで何が言いたいかというと



                  境  遇  に  乗  っ  か  っ  た  自  治  は  止  め  よ  う


いつまであると思うな親とBBA
いいんちょが明日死んでも機能する内容で決めてよ
399桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國):2012/01/13(金) 03:54:48.51 ID:tfimgJs80
>>397
規制議論の臭さはかなりの物だけど
削除議論と削除知恵袋の臭さは桁が違う
その上で、この板の臭いは削除系の汚臭
400桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國):2012/01/13(金) 04:00:21.85 ID:tfimgJs80
まあ要するにTATESUGI値とか要らん事止めようよ
誤爆スレを即日にsakuするような潔癖は止めましょ

スレを減らしたって乱射は撃たれるまで気付かない
ネタスレやゴミスレくらい立てたっていいじゃない
401 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/01/13(金) 04:04:36.12 ID:L8fjJ5oy0
この板に向かって撃ってるなら気付く人も出てくるけど
外に撃ってるなら発覚は遅れる
俺もほとんどのスレを既読にはしているけど巡回路にはしていない
402名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/13(金) 04:08:37.49 ID:tfimgJs80
スレを減らしたからって乱射が無くなる訳じゃないっしょ
403|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2012/01/13(金) 04:23:54.68 ID:j24sAVGX0
>>392
ひいきと言うか常駐している、板事情がある程度わかっていると言うのはあると思います。

>>398
> いつまであると思うな親とBBA
> いいんちょが明日死んでも機能する内容で決めてよ
それは正しいね。

404|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2012/01/13(金) 04:27:23.56 ID:j24sAVGX0
> スレを減らしたって乱射は撃たれるまで気付かない
> スレを減らしたからって乱射が無くなる訳じゃないっしょ
まあそうなんだけれどさ。

荒らしに困っている住人さんの手助けをする、っていう忍者さんの本分を鑑みてさ。
そういう活動をするなら自らも褌を締めてかかろうぜ、って思ったのよ。
405♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2012/01/13(金) 07:30:50.82 ID:0r9mND1t0
ちょっと不謹慎だがいんちょなら大丈夫だろうと言うことで。
気に障ったらごめんね。

>>398
> いつまであると思うな親とBBA
> いいんちょが明日死んでも機能する内容で決めてよ
訃報スレはこの板に立てられるんですか?

それはともかくとして。

>>382
いらないスレが立つことが問題ではないよ。
いらないスレを利用していることが問題なんですよ。
言っている意味分かるよね?
いんちょが空気読まずにいろんなスレに出向いて熱い熱い議論を繰り広げることが問題になるのですよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/01/13(金) 07:35:52.00 ID:hTh6NKUf0
>>405
BBAが仮に死んだとして、誰が誰に伝えるんだと
急に来なくなって推測するとか後から風の噂で聞くくらいのもんだろ
407♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2012/01/13(金) 07:35:59.75 ID:0r9mND1t0
あー>>373のお話しか。
408♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2012/01/13(金) 07:41:45.92 ID:0r9mND1t0
>>406
その部分について、書こうとしたがあまりにも不謹慎な内容になるので自粛しました。

で、その後に、

> いいんちょが明日死んでも機能する内容で決めてよ
“2層”が機能しなくなるって言おうとしたけど、自治のこととはあまり関係がないようなのでそれも省略した結果、
そこだけが残った。
409 ◆NINJA..tRA9m-ギョ♪ (西藏自治区):2012/01/13(金) 10:56:14.72 ID:vdxDXE0H0
水遁、土遁実行に関する細かな質問はここでいいですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2012/01/13(金) 12:44:14.52 ID:pdAI+SWw0
411 ◆NINJA..tRA9m-ギョ♪ (西藏自治区):2012/01/13(金) 13:12:50.96 ID:vdxDXE0H0
>>410
ありがとうございました。
412名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2012/01/13(金) 16:25:18.50 ID:owqtC7yVO
里内のスレの削除依頼について。

忍者自害スレッド
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1298633517/
お前ら俺を水遁してくれ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1311908567/
親に隠れて水遁土遁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1310908529/
不当水遁に水遁するスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1308225024/
★☆★☆気に入らない奴を焼きまくるスレ 3☆★☆★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1318208401/

この辺りは依頼所に誘導かける形で重複で削除依頼はどうでしょうか?


ちょっと嫌いな忍者を報告するスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1312125976/
ちょっと残念な忍者を報告するスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1315836762/
忍者破門依頼スレ1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1307790928/
お祭り忍者 は・も・ん 受付所4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1314892130/
無差別にすいとんすんじゃねえよ!!!!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1298328438/

この辺りは変忍スレに誘導できそう

削除に対して反対意見が出ないスレを整理するだけでも
初見の人が随分分かり易くなると思います
413桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國):2012/01/13(金) 21:01:10.81 ID:tfimgJs80
削除依頼したがるのはいいけど、それを削除したら他の板なら
確実に削除議論に持ち込まれ、恣意的削除として★の剥奪問題になるよ

かつてジェンヌは言っていたけど、削除で板を操ろうとするな
Michael Sakuson ★はただの削除人であって、板の管理者ではない
削除権を行使したなら、削除人として他の板と同様の判断で扱われるよ
414桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國):2012/01/13(金) 21:02:36.45 ID:tfimgJs80
んでもって>>398に戻ります
削除人を前提にした管理や設定は止めろっつーの
415 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/01/13(金) 21:18:52.44 ID:L8fjJ5oy0
立てることのできるスレッドをLRで規定すればそれを理由に削除はできるようになる
板としての里を整備するならまずはここからだろう
里を訪問する者への案内などを行うのはそれができるようになってからの話だ
>>413
重複とか、削除ガイドラインからの理由なら
Sakusonさんじゃなくても作業できますお。

依頼があったら見ようと思ってる奴もいますおってことで。
417名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/13(金) 22:35:28.11 ID:z005jF/X0
自治スレなので自治案件の提案なら告知を兼ねて
上げ進行でお願いします。
>>412

運用板的なスレ立て制限を考える ローカルルール?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324379377/l50

削除は自治案件と毛色が違うので
こちらのスレの方がお勧めです。
自治スレでは告知とか面倒でしょう。
418名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2012/01/13(金) 22:44:15.12 ID:SdG7aKWnO
桃さんはこの板がどのスレでも忍術使えることを考えてないな

とは言え、いままでスレ立てのルールを決めようと言う話が出ても、それだけで終わってるところを考えると、乱射しやすい環境でも自由を取りたい、水遁出来ればいいってのが多いんだろう
419名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2012/01/13(金) 22:50:16.08 ID:SdG7aKWnO
>>415
同意
板内の整理にはスレ立てについてローカルルールの整備が必須だと思う。
重複しているスレ、廃墟スレが多い。
板のスレ保持数を120〜150位にすれば、使ってないスレは落ちるのに、現状では何時までも落ちない
420名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/13(金) 23:09:18.05 ID:z005jF/X0
>>419
スレの保持数は住人の希望では変更できません。
421名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/13(金) 23:14:41.81 ID:z005jF/X0
スレの削除は削除人がガイドラインに従って削除できる。

たもん氏も常駐板で依頼がなくても積極的に板の清掃に努めた。
いいんちょも依頼がなくともGLに従ってある程度削除できる。

なぜそれをしないのかと言うと人に言えない本音があるから。
住人同士で話し合って決めて欲しいのならその明確な理由を言うべきだと思う。
422名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/13(金) 23:17:11.09 ID:z005jF/X0
後住人同士の話し合いは不要だと思う。
個人で完結できる作業な上にガイドラインに従っていなければならないから。

話し合いを持ってしてもGLを越える事は出来ない。

ただ削除人は「住人の意思」と言う事で批判を間逃れる事ができるメリットはある。
423名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/13(金) 23:20:51.75 ID:z005jF/X0
削除人の削除は批判を受ける事が多々ある。

何故か知らないが削除人はこの批判を嫌う。
中立公正にこだわりを持ったり、糞スレでも伸びていると削除しない理由は
これにあると多くの削除人が語っている。

まあ本音を言えば「文句言われるから積極的に削除したくない」
と言う事だと思う。
「住人の話し合いの末の希望」って事なら文句を言われないから。

このような一つの理由があって。
自ら削除権を行使したがらないのだと個人的に思う。
424桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國):2012/01/13(金) 23:50:29.90 ID:tfimgJs80
>>418
考慮してないのではなくて
スレ立ての制限の方が、乱射の懸念よりもデメリットが多いから反対してるのよ

一度潔癖がなされた後の、まとめ厨の怖さを知らない人には判らないかも知れない
その悪しき例が削除議論
些細な違いで「板違い」→「誘導」→「削除」
僅かな類似で「重複」→「誘導」→「削除」
425名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/13(金) 23:53:33.00 ID:JdKrIIxW0
>>420
>板のスレ保持数を120〜150位に す れ ば 、使ってないスレは落ちるのに
仮定の話だ、人のレスをよく読め。

>>422
スレの削除はLRでも可能
スレの機能が重複したスレを立てるのを禁止するだけでもかなり整理出来る。
ルールを決めるために個別に立てたスレだって、役目を終えたら自治スレの
重複スレとしてスレストしてもらえるだろう。
426名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/13(金) 23:55:22.69 ID:z005jF/X0
>>424
忍者の里は作業所としての役割があるんだから
潔癖ぐらいで調度良いと思うけど。

それが2ちゃん住人や忍者の利益に寄与すると思う。
427名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/13(金) 23:58:55.99 ID:tfimgJs80
>>425
LRは補助でしかないら
削除ガイドラインの範疇を超えた理由を、削除ガイドラインにこじつけるような内容では
設置人が認めない。
役目を終えたスレは自治スレの重複になるなんてルールが通る訳ないしょ
428名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/13(金) 23:59:27.15 ID:z005jF/X0
>>425
>仮定の話だ、人のレスをよく読め。
まったく実現が出来ませんので、仮定の可能性すらも否定したまでです。

>スレの削除はLRでも可能

そうですね。
提案するのでしたら。
具体案と住人告知が必要ですね。
429名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/14(土) 00:00:15.15 ID:VWHd7oHe0
>>426
死ぬほどつまらない板と住人になるお
スレが徹底されれば次はレスが徹底される
430名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 00:00:54.55 ID:hWHBFCmq0
>>429
それで何か問題が?
楽しむ為に忍者になったのですか?
431桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國):2012/01/14(土) 00:02:43.84 ID:KryTPRRO0
>>430
YES
むしろ楽しめもしない物をノーギャラでやってなんのメリットがあるの?
苦行のつもり?
432桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國):2012/01/14(土) 00:04:49.61 ID:KryTPRRO0
もっとぶっちゃけてしまうなら、私は>>430みたいな種が当然のように増殖するのが嫌だから反対してる。
忍者は削除人ではない。
433名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 00:32:22.77 ID:hWHBFCmq0
>>431
メリット? あるよ。

忍者は「抑圧された他人を規制したいと言う強い欲望」を抱えている。
これ等を昇華するのに忍法帖は格好のツール。

荒らしの怨嗟の声や。
何の罪の意識が無い一般投稿者に水遁をかけるのはこの上も無い快楽だろう。

忍者は異常快楽水遁者だ。
>>433
>これ等を昇華するのに忍法帖は格好のツール。
解釈が捻くれてる。住人を荒らしから守るツールだ。理解できる?
435名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 00:43:55.86 ID:hWHBFCmq0
>>434
大小に関らず忍者はそのような傾向を持っているのは間違いないよ。
水遁を行なうのに愉悦を感じているのが忍者だ。

Lv.1を破門してしまった時の気持ち(´・ω・`)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1316399234/l50
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國) 投稿日: 2011/09/19(月) 11:27:14.25 ID:PaakzDxJ0
わかるよね(´・ω・`)?

逆にLv.40を破門して弟子10人破門とかだと気持ち良い(´・ω・`)

3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(播磨・但馬・淡路國) 投稿日: 2011/09/19(月) 11:30:32.41 ID:yVBzfq480
弟子137人破門やった時はめっちゃ気持ちよかった

5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國) [sage] 投稿日: 2011/09/19(月) 12:22:30.18 ID:seTDlIV+0
>1
わかります。すごく虚しいです、というか悲しいですね、
436名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 00:45:22.69 ID:hWHBFCmq0

298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(おにぎり) [sage] 投稿日: 2011/12/17(土) 12:25:20.12 発信元:219.160.103.82 0
ウリさま用めもニダ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1302612040/381
> → NinjaID[Dana1324040784021130(Lv1)]を破門した。●
> 弟子も 689 人破門です
299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(神宮) [sage] 投稿日: 2011/12/17(土) 12:52:52.20 発信元:202.91.212.165 0
すげぇ

31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國) 投稿日: 2011/11/26(土) 00:13:27.17 ID:53gNcjCl0
938 名前: ◆V6I9heoJZto4-雲♪ (武蔵國)[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 22:35:43.59 ID:sRQYJlgM0 [9/12]
アニメレス
!Suiton http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322226553/385

Suiton(修行中)
→ NinjaID[Dnews1321359116583106(Lv40)]を破門した。
弟子も 13 人破門です ←
新着レス 2011/12/10(土) 22:48
32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(芋) 投稿日: 2011/12/10(土) 21:52:29.45 ID:91G/O4eT0
>>31
こういう時にやりがい感じるわ


他のも忍者が「水遁気持ち良い」と言っているレスを見ている。
何件かメモしたが見たくは無いだろうし。
そう言う傾向があると言う証明は現段階で済んでいると思っている。
437名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 00:48:04.30 ID:hWHBFCmq0
>>434
>解釈が捻くれてる。住人を荒らしから守るツールだ。理解できる?

と言うのは下記の主張と矛盾している。
基本的に忍者になる動機は個人的な物だ。
其処には自分だけでは処理しきれない欲望が渦巻いている。

>429 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國) [sage] 投稿日: 2012/01/14(土) 00:00:15.15 ID:VWHd7oHe0
>>426
>死ぬほどつまらない板と住人になるお
>スレが徹底されれば次はレスが徹底される

>431 名前: 桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國) [sage] 投稿日: 2012/01/14(土) 00:02:43.84 ID:KryTPRRO0
>>430
>YES
>むしろ楽しめもしない物をノーギャラでやってなんのメリットがあるの?
>苦行のつもり?
>432 名前: 桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國) [sage] 投稿日: 2012/01/14(土) 00:04:49.61 ID:KryTPRRO0
>もっとぶっちゃけてしまうなら、私は>>430みたいな種が当然のように増殖するのが嫌だから反対してる。
>忍者は削除人ではない。
438名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 00:52:09.52 ID:hWHBFCmq0
忍者が言う「住人の為」と言うのはお為ごかして
その実自分の欲望や動機を満足させる為にしか動いていない。

削除人★や変更人★ならば、そのような個人的な動機で一向に構わない。
二年以上の歳月を掛けて★になるのは個人的な動機と言うより祈りに近い。
それだけの犠牲を払っているのなら、個人には納得できる。

しかし忍者は違う。
お手軽に実力行使に逃げた堕ちた人間だ。
>>436
その書込みは忍者の裏が取れてますか?

>>437
依頼住人からの「水遁ありがとう」でも楽しみの一つになりませんか?

>>438
この前の乱射は確かにそうだが、全員に当てはめるのは無茶過ぎる
上総にとっての忍者は
上総が考え付く限りの負を込めた理想そのものなんだな。
祈りに近い。
441名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/14(土) 01:00:17.27 ID:o/dgplfx0
>>437
その人(桃 ◆o9q1qCJwJtVi)は里のご意見番では無くいちゃもん係
だがこれには同意だ。
>むしろ楽しめもしない物をノーギャラでやってなんのメリットがあるの?

2ちゃんねるを楽しく過ごすためのお手伝いが建前だ、運営側の思惑など
忍者をやるモチベーションにはならない。
自分だけが楽しみたい乱射魔のようなのは排除(破門)されるが、基本的に
楽しみたいからボランティアなんてやるんだろう。
正義感の自己満足も「楽しみ」の一種である。

しかしまぁ…欲望とかエロスとか、一日中エロいことばかり考えているのか
流石、エロを守る会会長だけあるな。
442名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 01:03:34.26 ID:hWHBFCmq0
>>439
>その書込みは忍者の裏が取れてますか?

取れてないよ、ソースの信憑性に疑問があるのかい?
そのような傾向があるのを認められない?
俺が捏造したわけでもない、そこにあるものを引っ張ってきたものだよ。
天然素材だ。

一般的な第三者を納得させうるののに十分な資料だと思うけど。
少なくとも「水遁気持ち良い」と言う傾向があるのは納得しても貰えると思うけどね。

認めがたいものではあるだろうけど。
大抵に忍者はそういった初心な心は失っていて開き直っているよ。

「変態だから何?」って感じでね。
それが大人の態度ってもんだろ?
443名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 01:06:55.86 ID:hWHBFCmq0
>>439
>依頼住人からの「水遁ありがとう」でも楽しみの一つになりませんか?

なるね。

>この前の乱射は確かにそうだが、全員に当てはめるのは無茶過ぎる

まああくまで傾向。
「水遁超気持ちいぃぃッ!?」見たいな傾向を持っていると言う話だね。

>上総が考え付く限りの負を込めた理想そのものなんだな。
>祈りに近い。

愛すべきエロス。
444 ◆ElieL/f9zKtJ-エリエール♪ (武蔵國):2012/01/14(土) 01:09:27.24 ID:lMCN0GQ80
一部の忍者にとっては水遁こそがエロスなのではないか
445名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 01:12:52.98 ID:hWHBFCmq0
>>441
エロスとエロは違うよ。

ちなみに「エロス」は格好付けた言い方をすれば「タナトス」でも良い。
俺はあえて混同させるような言い方をしているだけ。

欲望もそれ単体ではエロとは言えない。
抑圧と開放が伴うシュチュエーションがエロさを倍増させる。

しぐるいで言えば秘剣、流れ星みたいなもの。
強い斬撃を生み出すには一度溜める必要がある。

忍者は荒らしによって一度抑圧されている、欲望もそれだけ強く放たれる。
>>444
エロスでもアガペでもいいが一緒にしないでくれよw
忍者は他人にぶつけないと解消できないほど強い欲望を抱えているのは間違いない。

一般人の多くはスルーを選択しているのだから。
里にまで来て忍者になって水遁しないと解消できないほどの強い欲望。

溜め込んだ抑圧、ストレス。
忍法帖と言うツールによって得られた開放感。
熟れまくった壮絶な色気だね。

抑圧からの開放、虎眼の流れ星に匹敵する威力だよ。
448 ◆ElieL/f9zKtJ-エリエール♪ (武蔵國):2012/01/14(土) 01:27:51.90 ID:lMCN0GQ80
忍者は水遁を通じて荒らしとセックスしてるんだよ
何らかの不満を抱えて荒らしている「荒らし」と抑圧され続けた欲望を水遁に込める「忍者」
憎み合いながらも愛し合う歪んだ構図はある種の妖艶さを感じる
狂気を孕んだ歪な性交こそが忍者の本質
449 ◆erinaspqsI.u-SportsQuest♪ (摂津・河内・和泉國):2012/01/14(土) 01:30:32.36 ID:vlW1Yc7h0
なんとグロテスクな。
>>448
流石に其処まで言うととひくわぁ……
451 ◆Pb1ksT6CvrFp-8♪ (武蔵國):2012/01/14(土) 01:32:36.52 ID:oW3Xjdfs0
ドン引きっす
452名無しさん@お腹いっぱい。(九州地方):2012/01/14(土) 01:33:50.90 ID:EW6OeOqMO
結論はただのオナニー
ハッキリ言ってしまうとお下品だと思います。
其処はオブラートに包んで、直接的なエロ表現は避けないと。
シモネタは飛び道具、水遁と同じで最後の武器ですから。
実力行使にあまり頼りすぎるのは良くないと思います。
>>442
>一般的な第三者を納得させうるののに十分な資料だと思うけど。
却下

今日の議論は終わります
455 ◆ElieL/f9zKtJ-エリエール♪ (武蔵國):2012/01/14(土) 01:41:55.41 ID:lMCN0GQ80
今時珍しい奥ゆかしい方ですわね
456名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 01:46:10.95 ID:hWHBFCmq0
>>454
どうでも良いっすよ。
自論の補完ですし、こんなどうでも良い戯言にソースも何も。
初心な忍者からかってニヨニヨするのにソースいりませんし。

>>455
衝撃的発言ですね。
そんな風に捉える人がいるとは。
非常に素晴らしい感性かと思います。


眠いので落ちます。
457名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/01/14(土) 02:08:37.17 ID:FJ9yvvru0
↓の質問やすす♪の中の人無視しやがったからなぁ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1323921668/602
(上総・下総・安房國)の人が言ってることにつながると思うんだが
458 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/01/14(土) 03:39:56.24 ID:oPubqZ6E0
(上総・下総・安房國)の人がやっているのは全てに反論し現状からなにも進めることができないようにすること
こういうことを言うのは大変危険なことなので今まで言わなかったが
これまでの行動を観察し、そう結論をせざるを得ないと判断した

根っからの妨害者であり
彼の意見を聞こうとすれば議論は空転し
歩みを進めることはできなくなるであろう
459名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/01/14(土) 04:30:46.81 ID:cUeJL1Z/0
てかさ、♪さんの大多数がエロ部隊兼任の希望すればいいんじゃないのかな?
そーなればこのスレもルールスレも空転しっぱなしにされて構わないよねー
460442(江戸・武蔵國):2012/01/14(土) 06:30:36.10 ID:sakUtN7D0
俺は人を見下し蔑み罵倒することに喜びを感じる。
忍者のフリをして酷いことを言う。
俺は忍者の評価を貶めてそれを見て興奮を覚える変態なんだ。
461♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2012/01/14(土) 06:43:51.64 ID:sakUtN7D0
じゃじゃーん!
実はわたしでした!

でも ID:hWHBFCmq0 の理屈だと、>>460は ID:hWHBFCmq0 の人間性を疑うのに十分なソースとして提示できるらしい。
462桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國):2012/01/14(土) 07:20:36.91 ID:KryTPRRO0
変態なのは以前から知ってた!
463桃 ◆o9q1qCJwJtVi (武蔵・相模國):2012/01/14(土) 07:26:25.57 ID:KryTPRRO0
むしろ自信を持って『ど変態』と自負してもいいくらい手の施しようのない変態さんです。
464名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 11:47:27.85 ID:hWHBFCmq0
>>458
代替案を出してるし。
正規の手段に従っている。
基本的に根拠に基づいた正論しか言わない。

これで妨害されていると感じるのなら2ちゃんに向いていない。

実力行使に逃げてしまった人間は最後まで議論を行なう事が出来なくなっている。


>>459
ここ自治スレだぞ。
ルールスレの話を持ち出すな。
465名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/14(土) 12:10:27.68 ID:o/dgplfx0
>ルールスレの話を持ち出すな。
だってエロの話になってるんだもんw

スレの整理にはまずLRの整備が必要。
これに反対の人はいるの?
LRの内容はその後じっくり話し合う必要があるけどね。
466名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 12:46:42.81 ID:hWHBFCmq0
>>460
違います、愛です。
忍者に対する深い愛情が言葉の根源です。
変態である事に対する惜しみない賞賛の声です。

忍者がその変態性を最大限に発揮している所に憧憬を見出しています。

よくもあんなに恥ずかしげもなく「規制したい、規制したい」
と言えるもんだと、昔は俺もああだったな。
と懐かしささえ憶えています。

他人を規制したいと言う個人的な欲望を正義と勘違いしている初心な所も愛しいです。
467名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 12:52:09.78 ID:hWHBFCmq0
このような俺の感情はちょっと言葉になっています

厨二病

高二病(厨二の嫌悪)

大二病(厨二への恋、愛)

つまりこの感情は厨二病な忍者に対する恋です。
>>463
変態と公言してしまった時点でその変態性は半分程度失われます。

抑圧されてこそ変態です。
「公言しても何の反応が無い」社会的に認知されてしまった行動の何処に変態性があるのでしょうか?
過去を見れば衆道が社会的に認知されている時代がありました。
当時は一般的でも現代ではホモセクシャルは変態的な行動です。

コスプレ等も少し前では公道を歩けないほど変態的な行動でした。
しかし現代では、変態と罵倒を受ける事は少ないでしょう。

つまり変態と言うのは他人が評価するもので
自覚があり公言できるものは大したものではありません。

抑圧こそが変態の前段階であり。
その開放こそが真の変態的行動と言えると思います。
469名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 13:08:22.01 ID:hWHBFCmq0
>>465
賛成だけど。
>>427の言うように削除要綱を増やすのはかなり難しいよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 13:25:14.31 ID:hWHBFCmq0
現実的に考えれば。

ローカルルールによるスレの集約は
案内による機能集約。

質問m雑談の一本化
公式スレとして集約するのが第一次段階。
その次がTATESUGI値のUP

そう言う一般的な対処に何の不満があるのやら。
人に言われてやるのが嫌なのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 13:29:57.10 ID:hWHBFCmq0
ちょっと前の忍者の里なんて、

「水遁強化! 水遁強化!!」
「運用拡張! 運用拡張!!」
「新部隊! 新部隊!!」

って規制強化に一生懸命なだけだったぞ。
「水遁気持ちいい」「弟子たくさんで嬉しい」とどう見ても変態の集まりだった。
472名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2012/01/14(土) 13:32:01.19 ID:YHDfLo8h0
会長さんよ、ちょっとは書込みを自重して、貴方自身の思考を整理してみない?
473名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/14(土) 13:38:30.83 ID:o/dgplfx0
エロで歪んだ己の目には真実は見えてこないのだw

どう読んで「水遁気持ち良い」になるのか…
あれは荒し対策として水遁しても、1レベルでも荒らせるという虚しさを実感して
慰め合うスレだ
474名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 13:40:24.89 ID:hWHBFCmq0
>>472
やなこったい。

里がぐちゃぐちゃなのは誰がどう見て事実だろう。
忍者が馬鹿みたいに変態道に突っ走っていた結果だろう。

他人が騒がないと何一つやろうとしないだろ。
忍術行使ルールをWikiに載せようぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324711144/l50

って何も言わない状態でも本当に実現してたのか?
自治スレを活用するという発想はあったのか?
無能な忍者だけで外圧の力を借りずに改革できるのか?

未だに「水遁強化! 水遁強化!!」 って騒いでいたに違いない。
のび太に必要なのはのび太ママだろ。
475名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 13:44:43.13 ID:hWHBFCmq0
>>473
スレを見つけたのは後の方だよ。

その以前から「水遁気持ちいい」「弟子多くて嬉しい」と言うレスが散見していた。
「なんか変態臭い奴等だな……」
と思っていた所にスレを発見疑念が確信に変わった瞬間だった。

そもそも似た様な価値観の集団でしかも閉鎖されているから
自分達がどんだけ変態か客観視できていないのだろう。

相当な変態だぞ、忍者。
変態が好きで、変態に敏感な変態ソムリエの目に留まったのだから。
476名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 13:51:30.62 ID:hWHBFCmq0
・名無しも決まっていない。
・ローカルルールもない、
・スレは乱立している。
・ルールのまとめも無い。

水遁、土遁と言うあまりにも眩しい力に惑わされた結果だろう。

失敗を失敗と認めず、相手のせいにするのは簡単だ。
それを乗り越えて建設的な議論を交わし足元を固めろよ。

だから他人にギャーギャー騒がれる隙が生じるんだろうが。
477名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/14(土) 13:56:09.03 ID:o/dgplfx0
>>475
バカ?
弟子が多い=HAP切り替えて1レベルで荒らしまくってる荒らしだ

2ちゃんでエロ規制ゆるくしろとほざいているお前さんより変態じゃない
荒しをやっつけて、いくぶん気分が良くなるのはごく普通だ
>>477
残念だけどゆるくしろとは一言も言っていません。

規制議論ルールに準拠しろ。
根拠を示せとは言っています。
479名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 14:05:09.75 ID:hWHBFCmq0
>>477
快楽水遁者はもっと強い水遁、もっともっと強い水遁とキリがない。
より強い愉悦を求めるのに一生懸命になっていて。
手段と目的が摩り替わっている。

同一の価値観を持つ人間と閉鎖された空間ではそれを指摘できる人が居ない。
歪んだ集団真理が赤信号皆で渡れば怖くない。
と言う状況を生み出す。
480 ◆erinaspqsI.u-SportsQuest♪ (摂津・河内・和泉國):2012/01/14(土) 14:16:45.11 ID:noP1f9oJ0
>>479
楽しそうだった。

新しい時代のアンチへの対処の仕方ガイドライン
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1326505770/
481名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/14(土) 14:27:02.68 ID:hWHBFCmq0
基本的に自治厨って言うのはちょっと足りない人がなるもの
忍者はその自治厨の進化系で基本的にちょっと足りない人がなるものだと思っている。

・多くの人は罵倒や荒しを受け流しスルーと言う手段でストレスを解消している。
 自治厨にはこれが出来ない、ストレスを受け流すのがへたくそな人が多い。
・ 根拠を調べず、感情だけで動く人が多い。
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
・バランス感覚が欠如していて、潔癖症が多い。
482名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2012/01/14(土) 14:53:26.15 ID:YHDfLo8h0
>>481
つ 鏡
483名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2012/01/14(土) 15:53:52.45 ID:k5X6hjC20
>>481
つ 鏡
484名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/14(土) 17:19:44.13 ID:o/dgplfx0
>>481
つ 水鏡
>>484
つ 手鏡
486♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2012/01/14(土) 19:34:27.68 ID:G3i9QB920
なーちょっと質問というか疑問がある。

>>373からの流れについて。
いらないスレは無くしていこうという趣旨だと思うんだが。

期間限定で★すいとん始めました
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1310386200/

このスレ見てどう思う?
普通に★として水遁するなら「ボランティア ★が水遁するスレ」でいいんじゃねーの?
おされまは削除人であり忍者の実質トップだから許されるに決まっているってことか?
わたしはさ、こういうところで「いんちょはブレている」って思うんだよね。

> 忍者♪さんが稼働できない今の時期限定でMichael Sakuson ★がすいとん始めました。長くて今週末まで?
これが当初の目的だろ?
てっきり役目を終えて放置していると思ったんだが、突然の水遁だよ。
★だから別の問題ってこともあるけど、でもさ、発言者(提案者)であり、Michael Sakuson ★=いんちょを公言していて、かつ忍者の実質トップじゃんよ。
だとするなら、まず自分から率先して
> 忍者の里の透明性を高め、万が一何かがあってもすぐに発見されるような環境、
ってのを実行していくものじゃねーの?
“忍者”の自治であって★は対象外って言う気もするけど、発言者(提案者)がそんなんじゃ示しつかねーべ。
それで>>373なんか言ったところで誰が同調してくれると思ってるんだよ。
うわ気付かなかった
今日の明け方のホモ焼きの件があったから人目に付かないところでやってるのかなぁ
気持ちは分からんでもない
488|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2012/01/14(土) 20:49:22.90 ID:EAbVHdZp0
>>486
申し訳ありませんでした。

量的に膨大な数になる予感がしたので「ボランティア ★が水遁するスレ」でやると迷惑がかかるかなと思ったこと。
あまりにも膨大な量だと私自身の負担にもなると言う点と、この勢いと量は水遁ではどうにもならないっぽいけれど
ちょっと試しにやる、「大量にはやる気が無い」と言う観点から残り300レス程度の期間限定スレで1000まで行ったら止めようと思っていたこと。
期間限定スレがいつまでたっても過去ログにならないので1000まで行けば落ちるし一石二鳥だね!

と言う感じで件のスレで水遁を行いました。
最初に「こっそり」と書いたのはいつもの調子で書いただけであり隠匿する意図はありませんでした。水遁履歴を見ればすぐわかることですし。
489名無しさん@お腹いっぱい。(オランダ):2012/01/14(土) 21:00:07.36 ID:mYJER4Pd0
ババアババア言われてるけど中身はガキなんだよなこの人
490名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/01/14(土) 21:04:34.60 ID:rsFNUDc70
隠居のおいちゃんに持ち込んでみるか
491名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/14(土) 21:07:28.32 ID:o/dgplfx0
このスレ(>>486)は役目を終えても現状ではそのまま残る。
スレ立て人が折りを見て再利用し、スレを使い切って落とすのは
スレの悪い使い方では無いと思う。
スレを再利用するのは、別にスレ立て人である必要は無いがね、他の人には手が出しにくいだろう。
以前スレ整理した際に「このスレは記念に残しておきたい」という意見があったくらいだから。
492名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/01/14(土) 21:18:43.84 ID:MpLBy7uP0
>>486
スレの再利用ということで、問題ないと思います
493♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2012/01/14(土) 21:46:29.27 ID:G3i9QB920
>>488
「こっそり」に関して言及しているんじゃないですよ。
それにね。
> 水遁履歴を見ればすぐわかることですし。
というなら、すべての忍者にも言えることじゃないかな。
でもいんちょが求めていたのはそういうことじゃないよね?

>>491-492
えっ?誰か悪いって言っているの?

わたしは「発言が矛盾するのは良くないよね」ということしか言っていない。
ちゃんと>>486を読んでね。
>>488
★すいとんスレに迷惑かかりそうだからって理由なら、
昔はボボンに入りました報告が出た位頑張ってすいとんしまくっていた★さんもいたくらいだし
遠慮なく★すいとんスレ使っても良いと思いますー。


でも、使い切れそうなら向こうを使うのも悪くはないかと。
その場合は、上げながらすいとんするとか。

初代★すいとんスレのテンプレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1304808789/1
>隠れて水遁土遁するボランティアさんは、いくぢなし!
495♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2012/01/14(土) 22:00:54.56 ID:G3i9QB920
スレとして役目を終えたと思えば落ちる前に閉じてしまう人もいるよね。
わたしは新着がなくてもいまだに開いていたから気づいただけ。
透明性を求めている人が、またそれを2層として他の忍者さんにも求めているような人が、
自身の都合でそれに反する行動を取れば、他の忍者さんに示しが付かないでしょ、と言っているだけなのです。

> 使われていないスレ、板の趣旨にふさわしくないスレを削除依頼してほしいと思いお願いにあがりました。
こうも言っているわけだしね。
役目を終えたなら「使われていないスレ」でしょ。
再利用するなと言っているわけじゃないのよ。
けどこの場合の再利用に果たしてどれほどの透明性があるのってことなの。

「新しくスレを立てる」ことと、「“使われていないスレ”を再利用する」こと。
サーバリソースという点から見れば違いはある。
けど目にしていない場所で水遁をするという点についてはどっちも似たようなものじゃないかと。
わたしはそのことについてお話をしているのであります。
496名無しさん@お腹いっぱい。(伊勢・志摩・伊賀國):2012/01/14(土) 22:22:40.37 ID:tkTXnxmY0
規制議論の報告スレの残骸とかで術使われるとやだなーと思って専用板化を提案したんだけどさ
まさか頭領にこういう事やられる時が来るとは思わんかったわ
497名無しさん@お腹いっぱい。(常陸國):2012/01/14(土) 22:27:42.82 ID:Ck1cHZpw0
スレタイもテンプレも読めない削除人だからなぁ

テンプレ
ボランティア ★さんたちが水遁するスレです。
水遁を依頼するスレではありません。

ボランティア ★が水遁するスレ8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1319472908/32+153+671+672+699+918+919
498名無しさん@お腹いっぱい。(常陸國):2012/01/14(土) 22:29:03.11 ID:Ck1cHZpw0

ちなみに全部土遁な。
499名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/14(土) 22:37:37.74 ID:o/dgplfx0
>>495
スレ整理して透明性を増したい と、
このスレを再利用して落としてしまおう は、
相反するものではないと思う。

今立っているスレで削除理由が「使ってないから」にしかならなそうなスレは、
テストスレを立てずに、再利用で埋めてしまう手もあるなぁ〜と思ったり…

>目にしていない場所で水遁をするという点
これが問題なのは不当水遁の場合です。
確かにこっそりやることではないが、内容に問題が無ければスレの再利用として
黙認されて来ていたような気がするがなぁ

何処かでスレの再利用についてお断わりでもすべきだったと言うことかな?
>>498
それくらいはいいじゃないかw
てかいつからそのスレどとんの文字が外れたんだろうなー。

と思って調べたら6スレ目からで、4スレ目から外す事が検討されていたのか。
完全なログ持ってないから、★さん達がスレ立てした際に外した理由がよく分からないけど。
501♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2012/01/14(土) 22:48:48.26 ID:G3i9QB920
>>498
いやまぁその辺は・・・。

別に水遁専用スレという趣旨ではなく、
★が忍術行使するスレという感じで見てますので。

それに別に★が土遁するスレなんて立てようものなら・・・だと思うわよ。
502♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2012/01/14(土) 22:50:14.82 ID:G3i9QB920
>>500
メインが石焼で、石焼が土遁を行使するような案件は存在しないから、という理由だと思った気がする。
503♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2012/01/14(土) 22:58:32.67 ID:G3i9QB920
>>499
>これが問題なのは不当水遁の場合です。
それはおかしいよ。

不当かどうかは目にして初めて分かるのよ。
目に入らないところでやれば水遁された人は???だし、他の人は気づきもしないかもしれない。

それに“透明性”というのは、正当か不当かをより多くの人が目にすることで公平性(笑)を維持することであって
不当な水遁のみ目にするような仕組みを“透明性”とは言わないよ。

もちろん、“問題となった”のが不当水遁の場合というのは知っているけど。

> スレ整理して透明性を増したい と、
> このスレを再利用して落としてしまおう は、
> 相反するものではないと思う。
“透明性”と“人知れずに”が相反するものなの。
504名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/14(土) 23:02:07.76 ID:o/dgplfx0
>>503
うーん、つまり今回の場合は★水遁スレでも良いからこのスレでν速のコピペ対応するよ
とでも言っとけば「こっそり」にならなかったから、問題無いということですか?
>>502
なるほど。
そういえば一度削除★でない人がどとん使って
ちょっとしたトラブルが起きてたっけ。
506 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/01/14(土) 23:03:32.03 ID:oPubqZ6E0
水遁していて気付かれないことはまずないよ
早いか遅いかはあるけど隠れてやるのは絶対無理
むしろ隠れないほうが発覚は遅くなると思う
507名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/01/14(土) 23:09:18.99 ID:MpLBy7uP0
不当水遁は、過疎スレでやれば目立つね
508♪ ◆/y.Ychk2JQ (江戸・武蔵國):2012/01/14(土) 23:19:04.89 ID:G3i9QB920
>>504
まぁそういうことなのね。
あえて言わなかったけど。
だってそれで“透明性”がどのくらい上がるのかなんて分からないもの。
ひどい人によっては、各スレマルチポストで告知せよとかいいそうじゃね?
運営として924スレで告知しろとかさ。
少なくとも、実際にどうかは別として「こっそりじゃないよ」というアピールはするべきじゃないかな、提案者なら。

>>506
そうだよ。
けどそれを言うなら>>373の提案自体が意味のないものになるよね。
提案者は意味のあるものとして提案しているのだから、その提案者がその提案に反する行動はどうなのよというお話なのですよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。(陸前國):2012/01/15(日) 00:33:42.07 ID:LXaJm09X0
もうさ、ここは忍者の里なわけよ
そこを考えてさ、忍者の里らしい削除方法でいいんじゃねーの?
土遁すりゃいいじゃん、忍者の里特別ルールみたいなの作ってしまえば
削除人前提とか関係なくなるっしょ
510 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/01/15(日) 00:44:05.59 ID:n1Ag/hTE0
satoのスレを土遁するスレ作る?
511名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/01/15(日) 00:45:49.16 ID:pe3B5bV70
じゃあ私は土遁するスレを土遁するスレ作るね
それこそここで処理すりゃいいんじゃないかな・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX):2012/01/15(日) 02:27:44.84 ID:67D320a40
同意です
514 ◆JACKBYXOB421-田代まさし♪ (武蔵・相模國):2012/01/15(日) 06:45:13.32 ID:sCaxwEH50
どうやら土遁するスレを土遁するスレを土遁するスレの出番のようだな
515名無しさん@お腹いっぱい。(空):2012/01/15(日) 09:44:47.76 ID:pOi1SWwY0
里限定ルールを作って、定期的に使わないスレを土遁するのはいいと思う
516名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 10:17:41.51 ID:599wkE5p0
>>509
忍者は只の一般利用者で特別扱いはされないよ。

なんで忍者は自分達が特別扱いされると勘違いしているのかね?
ご隠居がバックに居るからかい?
517名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 10:22:32.81 ID:599wkE5p0
後削除人の領域を侵す場合は。
削除人と相談の上でLRに要件として加えるのが良いかと。
忍者だけで土遁対象の拡大は基本無理だとおもう。


まあ削除人には削除人の権限があって
それはご隠居にも侵せないから、特別扱いは無理だと思う。
個人的な見解としては
おれが削除人だとしても何の修行も経てない新参の素人に特別扱いはしない。
518名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 10:23:51.87 ID:599wkE5p0
土遁の拡大は実況で実際例が存在する。
他の部隊ルールでは知らない。
519名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 10:42:05.91 ID:599wkE5p0
忍者の里は現在ルールの廃止、改善などを要望できるシステムが存在しない。

2ちゃんねる、住人がルール改善、廃止を求める場合。
エロ画像は水遁の対象から外すべき
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1325151169/l50

このようにスレを立てて訴えていくしかないのだろうか?
(ちなみに上記スレを立てたのは俺じゃない)

そうなると、隠し板でも運営でもない、修行期間も無い。
自治権もなく話し合いで全てを解決する。一利用者で無い
と露見しメッキが剥がれた現状では。

どんどん他所から問題児が流入してきて。
どんどんご意見スレを立てるのは、容易に想像できる未来ではないだろうか?
520名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 10:50:29.15 ID:599wkE5p0
個人的にはTATESUGI値上げた方がいいと思うけどね。

将来を考えると改善、廃止要望スレは必須だし。
忍者へ不満を持った人は一生改善される事は無いから。
この忍者の里がターゲットにされるのは分りきった未来。

譲る事が出来ない人はこの忍者の里に来る。
そう言う人は死ぬほど暴れる。

忍者は基本的に脆弱であり2ちゃん全体から見れば少数派。
隠し板でも、運営でもなく、修行機関もなく自治権も無い一利用者
将来的には忍者の里は滅茶苦茶に荒らされると思う。

現状忍者への不満を受け流す事のできるシステムは存在しない。
不満を抱えた人は2ちゃんをし続けて行く以上一生不満を抱えなくてはいけない。

運営とは違い、脆弱な忍者はその身を守る方法がほとんど無い。

521名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 10:57:23.45 ID:599wkE5p0
荒らしに対抗するために締め付けを厳しくするのなら。

忍者の里で忍者が多数派である現在しか案件を通す事は出来ないと思っている。

各板の自治厨、問題児、忍者に不満を持つもの。
が流入してからではもう遅い。
全て話し合いで決着付ける現在の忍者システムでは忍者に対抗する手段は無い。

水遁、土遁で相手が感情的になっているから
合意点を見出すのは不可能になっている。

相手は感情によって絶対に折れる事は無いと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 11:00:25.41 ID:599wkE5p0
荒しが嫌で実力行使に逃げてしまった忍者たちが
ガチの論客相手に他行できる実力を持っているとは思えない。

相手は言葉による力しか信じていない、それだけが武器の奴らだ。
実力行使に逃げた忍者とは議論に対する姿勢が違う。
523名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2012/01/15(日) 11:04:11.60 ID:o/5XzKI/O
>>522
おつかれさま
きみいつも頑張ってるけどどこの板から来たの?
524名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 11:07:29.70 ID:599wkE5p0
人数が増えてくるに従って。
水遁の悪用を考える人間が増えてくる。
刹那的な乱射魔もこの先か必ず増える。

しかし忍者には修行期間が無い、人品知識を計る事が出来ない。
そうなると疑心暗鬼に陥り人数を容易に増やす事は不可能になる。
依頼は増えていくが、容易に人間は増やせない。
そう言った悪循環に陥る危険性もこの先増えていく。

「水遁気持ちいい」と
水遁強化に浮かれている忍者に将来発生しうる問題の予防ができるとは思えない。
525名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 11:14:24.52 ID:599wkE5p0
>>523
うーん、何処だろうか?
俺も良く分からない。

今一番愛しているのは忍者の里だけど。
忍者のその飽くなき変態性や脆弱な忍者の里のシステム等興味が尽きない。

根本的な戦略がまったく見えてこないのも興味深いね。
水遁、土遁で住人の恨みを買っているとは思わないのだろうか?
2ちゃんで自治厨ってちょっと頭の足りない少数派だぜ?
526名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 11:19:35.94 ID:599wkE5p0
忍者に対するアンチスレも忍者の里で間違いなく立てられるようになるぜ。

それ削除するの現状では無理だと思うのだけど?
527名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2012/01/15(日) 11:22:06.15 ID:o/5XzKI/O
>>526
ここもいいけど珍獣観察スレには来ないの?
忍者と元忍者のたまり場だから向こうのほうがいろんな忍者が見てるよ?
528名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 11:27:21.56 ID:599wkE5p0
水遁、土遁って言うのは忍者の攻撃方法で。
忍者の里は忍者のお城。
防御手段はローカルルールと文章による議論。
その他は2ちゃん基本ルールに従う。
忍者の長が持つのは忍者に対する人事権だけ。

と考えると現状が理解できるだろう。


・運営とがはっきりと区別され。(権威や後ろ盾の喪失)
・隠し板でもなくなり(忍者の里の防御能力の低下を表す)
・自治権も無く(すべて議論で決着を付けなくてはいけない
しかも、公平な判断を下す第三者が居ない。延々と決着が付くまで議論)

等など忍者の里及び忍者に対して不利益な条件が課せられている。
529名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 11:31:45.15 ID:599wkE5p0
>>527
意見を言うのが目的では無いから。

一応建設的な未来を築き上げたい訳よ。
無理ならネガティブな未来を建設的に全力を注ぎ込む。

忍者の里及び、忍者は脆弱で少数派と俺個人は思っているから。
忍者の里で多数派の今の時期しか防御は固められ無い。

例えば忍者アンチスレが立ったとしてどうやって排除する?
ルール廃止、改善スレ
エロ画像は水遁の対象から外すべき
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1325151169/l50

が立ったらどうやって対処するんだ?
ルールの数だけ廃止要求スレが達。
部隊の数だけアンチスレが立つ。
これにどうやって対抗するつもりだ?

すべて2ちゃんのルールに従ってしか排除出来ない。
530名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2012/01/15(日) 11:33:47.10 ID:o/5XzKI/O
>>529
それならそれでいいけどきみ珍獣観察スレで尖兵とか呼ばれてヲチされてるよ
難民板ね
531名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 11:34:00.25 ID:599wkE5p0
エロを愛するものとして、エロスを伴った変態は庇護対象ですから。
532名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/15(日) 11:34:23.32 ID:2kHydia/0
>>509忍者の里だから忍者の里らしく土遁するってのも発想としては賛成。
ただ問題は●を使って立てたスレだと、その●にペナルティが付くと言う点。
確か2時間のスレ立て制限が付いたはず。(なんとビックリ!水遁より軽いペナw)

見た目は雑談スレっぽいが、この板の特性を考えてLRでスレ立てを制限した方が良い。
方法は土遁でもいいが、理想はペナ無しのスレスト。
533名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 11:35:19.13 ID:599wkE5p0
>>530
よろしい、望む所だ。

エロを愛するものとして変態を庇護するのは本望だ。
変態とエロの為なら幾ら蔑まれようとも構わない。
534名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/15(日) 11:38:30.42 ID:2kHydia/0
>>516
忍者が特別なんじゃない
この板が特別製なの

わかってないなー、分かろうとしてないからなー
引っ掻き回したいだけだもんねー
535名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 11:40:33.62 ID:599wkE5p0
>>534
>この板が特別製なの

根拠は?
じゃあさ取り合えず。

エロ画像は水遁の対象から外すべき
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1325151169/l50

このスレどうやって排除するの?
ルールの数だけ、廃止、改善要求スレが立つ可能性があるよね。
現状、ルール廃止、改善総合受付スレは無いのだから。

536名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 11:43:57.84 ID:599wkE5p0
総合スレがあったとしてもローカルルールに乗っていない
伸びていたら
重複スレとして削除依頼しても受理されないぜ。
パートを重ねれば更に削除しがたい。

水遁、土遁に不満を持つ人たちはこれからどんどん増えていく。
一度でも水遁を食らった人は忍者には協力しない。

スレを立てて不満を訴える方法はこれから増えていく。
俺が気が付くくらいだから他の奴だって気が付くだろう。
537名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 11:48:36.47 ID:599wkE5p0
現在忍者が里で多数だから余裕ぶっこいて「特別製」なんて言えるけど。
別に特別な防御手段なんて備えてないぜ。

案内カテゴリで、隠し板でもない、自治権も無い。
武器と言えば、荒らしに使える水遁、土遁だけ。

正規の手段で真正面で来る論客どうやって捌いていくんだ?
今は多数派だからいいけど。

2ちゃん全体で見れば自治厨は少数派で足を引っ張る存在でしかない。
水遁、土遁を一度でも食らった人は忍者に協力しない。
しかも感情問題に発展しているから忍者に対して絶対に譲らない。
538名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 11:51:50.24 ID:599wkE5p0
忍者の里と言うのは忍者にとって弱点でもある。

この忍者の里が忍者以外に占領されればそれは忍者の負けに等しい。
そして忍者は脆弱で里を守る手段が乏しい。

基本の防御手段は「議論」だ。

数に押し切られれば新しい案件は何一つ通らなくなる。

で忍者恨まれているだろ。
539名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 11:55:12.41 ID:599wkE5p0
現状でも忍者自身を守る為の案件は何一つ通っていないだろ。

隠し板を取り上げられ。
案内カテゴリに移され状況は確実に悪化した。

そんな状況で将来的には忍者の里の防御は上がる。
忍者を守る手段も増える。

と何故思える?
540名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 11:58:19.04 ID:599wkE5p0
根拠も何もない「特別製なの」で安心するのも結構だが。

そんなのはごまかしに過ぎない。
事実として。
隠し里取り上げ、案内カテゴリによって忍者の里の防御は低下した。

541名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 12:01:07.26 ID:599wkE5p0
少なくとも、自治スレでは数も忍者である事も何の意味は無い。

一人論客が紛れ込めば、案件はほとんど通らなくなる。

これは忍者の脆弱性を端的に現している。
542名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2012/01/15(日) 12:02:56.24 ID:o/5XzKI/O
>>533
珍獣観察スレから

923:名無し草sage2012/01/15(日) 12:00:32.43
尖兵はNGにして総スルーしてやれ
そしたら消えるだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 12:06:52.85 ID:599wkE5p0
>>542
こっちは自治厨です。
自治スレではそんなの通用しない事を知っているし。
少数意見でも、少数と言う理由で否定されないのが民主主義。
無視して勝手に進めても公平な第三者が認めない。


それに手械足枷嵌められたのなら、違う手段を考える楽しみが増えるだろう。
一人で相手のホームグラウンドに乗り込んできたのだから
無視されるなんて初めから覚悟の上だ。
544名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 12:11:52.16 ID:599wkE5p0
って言うか楽しいのだから消える理由が無い。

独り言だって構わない。
そもそも長文や連投はうざい、誰も読まない。
スタイル自体が鬱陶しいので元々無視されやすい。

忍者はやっぱ元自治厨だからちょっと足りない。
無視と言う実力行使で人間が意思を変えると思っているのだから。

これは俺のスタイルだ。
望んでこうなったわけではなく、止めようにも止められるものではない。
そう言う生き物だとしか言いようが無い。
まあそれは置いといて。

TATESUGI値UPやLRは必要だと思うんですけど。
誰か提案してくれません?
546名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/01/15(日) 12:16:06.72 ID:+f/vRK370
−−−−−−−−−− ここまで読み飛ばした −−−−−−−−−−−
547あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg (武蔵・相模國):2012/01/15(日) 12:18:50.00 ID:UIa7U0kN0
----再開---
548名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2012/01/15(日) 12:19:13.82 ID:o/5XzKI/O
>>544
もう少し効率と確実性の高い方法を模索してはどうだろう
革命の歴史に倣い同じく忍者に不満を持っている者を募るとか
549名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 12:21:45.15 ID:599wkE5p0
じゃあTATESUGI値のUPとLRの案件を誰か提案して。

一応建設的な未来を築きたいと考えているので。
協力するにやぶさかでない。
BBS_THREAD_TATESUGI=4096
551名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 12:26:29.55 ID:599wkE5p0
>>548
放って置いてもそうなると思っているし。

エロ画像は水遁の対象から外すべき
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1325151169/l50

のスレが俺が立てたわけではないので可能性は高いと思っている。
忍者の里のこの混乱具合を考えても。
水遁、土遁の凶悪さを考えても、アンチが発生しないわけが無い。
こんな忍者の里って「狙って」と言わんばかりだろ。
堀も石垣も無い城の様なもんだ。
数で押し切れば落とすの簡単。

今のような忍者にとって我が世の春と言った良い時期は短いと思う。

おれは常に少数派でありたいから。
この良い時期を忍者と共に楽しみたいわけよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2012/01/15(日) 12:31:16.65 ID:o/5XzKI/O
>>551
しかし有象無象というものは誰か先陣を切る者がいなければ中々大きなうねりには成長しないものだよ
現に各板での不平不満は山ほど聞いても実際草の根運動を起こす者は殆どいないしきみほど粘る者も今までいなかったと記憶している
553名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 12:35:58.31 ID:599wkE5p0
>>552
いやいや全然大丈夫。
頼まれなくても騒動を起すのが2ちゃねら。
忍者の里が複雑怪奇で理解しがたいからまだ手を出そうとしないだけ。

まだ誰も手を出していない忍者の里の素の状態は大事だよ。
いずれか壊れてしまうのだから愛でるものだよこれは。

554名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 12:40:44.21 ID:599wkE5p0
つーか誰も手を出さない状態ってのは
2ちゃんにおいて不自然な状態だろう。

何処の板でも必ず、アンチ、荒らしはいる。
荒らしの根絶は不可能と言うのは運営も認めている。

となれば平和な現状の方が稀有で珍しい。
従ってこれはいずれ壊れてしまうことは明白だ。
愛でるもので壊すものではないよ。

崩壊していく様もまた良いと思う。
555名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/15(日) 12:50:26.69 ID:2kHydia/0
>>535
真性のバカだな
この板の他に水遁、土遁出来る板が他にあるのか?

>エロ画像は水遁の対象から外すべき
そんなのルールスレでやれよw
要らないスレをどとんで落とすのは賛成できないなぁ。
他の板と同じ条件でスレ整理した方が。
557名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 12:51:09.59 ID:599wkE5p0
忍者の里において忍者が多数派に合って。
アンチは何処から手を付けて良いのか分らないのだと思う。

アンチと言えどもまともな奴は建設的であるから。
文句言うだけで建設的ではなのが嫌なのだろう。

建設的に忍者アンチ行動としては。
一つとしてはルール策定への参加。
・ルール、廃止改善スレ立て。ネタが尽きない。有志数人で一つづつスレ立て
・専用部隊アンチ、議論スレ、ネタが尽きない以下略
・自治スレ。自治スレは自治スレのルールに従って運用される。治外法権。

等が自分の思いつく建設的アンチの行動だと思う。
VIP、狼、実況などは不満が溜まっており。
忍者の里に突撃するのも時間の問題ではなかろうか?
合法的に話を進められる忍者の里は脆弱と言える。
558名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 12:52:41.64 ID:599wkE5p0
>>555
特別製ってそう言う意味か。
それなら特別製だわな。

「神様の特別な庇護がある」とかそう言う話しかと思ってたよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。(邪馬台国):2012/01/15(日) 14:34:18.05 ID:qR2++Tjl0
勝手に思い込んで突っ走る。不思議な奴…
>>559
走ってないよ。
思考実験を走るとは言わない。
561名無しさん@お腹いっぱい。(伊勢・志摩・伊賀國):2012/01/15(日) 18:36:24.58 ID:lNBQwwzu0
>>373を削除や土遁無しで実現するならニュース系の板みたいに
n日ルール入れるのが一番手っ取り早いと思われる。120日ぐらいあれば十分だろ。
>>520
BBS_THREAD_TATESUGI=64は十分重いんじゃないかな。
562名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 18:41:24.56 ID:599wkE5p0
>>561
デフォの一般的な数値。
http://www14.ocn.ne.jp/~brigitta/setting/

立てられて困る事情がある板なら当然上げた方が安全性が高まる。
ましてや、スレッド整理しようと言う板が数値を高めない理由を知りたいね。

予防が必要
563名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/15(日) 18:45:19.10 ID:599wkE5p0
荒しってのは弱い所から狙ってくるのだから。
雑談系ののような雑然としたこの板ならあっと言う間に荒れ放題じゃない?

当然一見荒らしと、合法を狙ってくる荒らしの二つ通りがある。
564名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/01/15(日) 19:45:03.00 ID:aSiuYyrB0
合法て(笑)
非合法な荒らしってどんなの想定してるんだろう
565名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/01/15(日) 21:12:06.31 ID:tZpaa9rTP
無差別に電話番号と本名晒したり
薬販売のマルチポストとか
無修正エロ、児童ポルノ貼りまくりとか
合法ってのは比喩表現、言葉どうりに受け取ってはいけません。
567 ◆JACKBYXOB421-田代まさし♪ (武蔵・相模國):2012/01/16(月) 07:16:05.05 ID:vtaxIoOI0
おまえらオナニ○すればどうでもよくなるからしてこい
568名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/17(火) 00:38:26.55 ID:gZNId+PN0
>>567
直接的な表現を用いたシモネタはよろしくない。
それでは、ウンコ、チンチンで喜んでいる子供と変わらない。
大人のシモネタはもう少しエレガントに。

そもそも、どぎつい表現で何らかの反応を得ようというのは卑怯と言える。
そんなものにユーモアは宿らない。
少しはひねりなさいって事。
363 あらいぎまちゃん ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★ 2011/09/08(木) 17:00:12.12 ID:???
>>362
そんなもん面白がるのは
ウンコチンコで大爆笑するような
「幼稚」さが根底にあるからだ。(´・ω・`)9m
それを小手先の理論武装でなんとか取り繕おうとするから
あちこちで不興を買うのだ。


うーん良い事言うなぁ
まあ他人の言葉の引用で申し訳ないが。
(自分の意見を他人の言葉で補強するのはあまり好きではない)
ちょうど良いタイミングで見つけたので。
話題として。
570 ◆JACKBYXOB421-田代まさし♪ (武蔵・相模國):2012/01/19(木) 01:06:38.65 ID:qfNNzPN20
>>568
わからんwwwwww快楽遊戯とか●とか肉棒とか言っとけばいいのか?www
おまえはトレーズ閣下かwwwwww
>>570
理解するんじゃない、感じるんだ……
快楽遊戯は悪くない、クスリとさせられる。
572 ◆JACKBYXOB421-田代まさし♪ (武蔵・相模國):2012/01/19(木) 01:23:45.37 ID:qfNNzPN20
クリトリスて
573名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/01/19(木) 05:36:43.87 ID:QpOhLHU30
>>571
クスリやっちゃだめ
574名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2012/01/19(木) 13:24:42.10 ID:gFuHVM37O
アメボさんにウンコ与えちゃダメ
575名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/19(木) 20:26:39.79 ID:SYRgr7MF0
>>572
ひねりが無いように思えるが、俺的感覚からすると親父ギャグはセーフ。

親父ギャグは下品とくだらなさを野趣として楽しむもの。
下品でくだらないのが王道。

>>573
クスリと言えば昔読んだ「しゃぶすた」と言うSS(ショートショート)
の表現が真に迫っていた。

一部抜粋。

私は注射痕のない場所を慎重に選んでゆっくりと針を刺し、中身をすべて注入しました。
つかさ「いただきまーす」

 プスッ  チューーー……

つかさ「くあっ」カキーーン!
つかさ「……あっ……あっ……あっ」ゾクゾクゾク

そう、その瞬間、1000年もの間溶けなかったアルプスの氷が綺麗な清流となって私の背中から首の後ろを流れました。
身体中の小さな毛がピンと針のように逆立って、その隙間を銀色の小さなトカゲが這い回るような感覚が襲いました。

身体の底から得も言えぬ快感、力、勇気、夢、希望、集中力のようなものが沸いて来て
でも目や頭の中はとても澄み切っていてまさに曇りなしの明瞭止水でした。

つかさ「だ、だいちゃん……これ、す、すごいよぉ」
つかさ「すごすぎるよぉ……」
つかさ「こんなことって……」
576名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/19(木) 20:40:13.28 ID:SYRgr7MF0
話は変わるのですけど

TATESUGI値の向上誰か提案しませんか?

現在デフォルトの値を256位に変更しませんか?
デフォの一般的な数値。
http://www14.ocn.ne.jp/~brigitta/setting/
577名無しさん@お腹いっぱい。(尾張・三河國):2012/01/20(金) 06:25:32.23 ID:umLFdYUX0
>>576
自分でどうぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海):2012/01/20(金) 22:24:47.27 ID:Bf55qnyt0
上げたり下げたりきりないな
579名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/21(土) 02:29:42.07 ID:VG7dO1fz0
>>577
いや自分はそのうち忍者の里を卒業しますし。
正直嫌われてますからね。
誰かが進行役やった方が話が進みやすいと思いまして。

あ、忍者の里の名無しも早いとこ決めてください。
580名無しさん@お腹いっぱい。(尾張・三河國):2012/01/21(土) 02:36:33.73 ID:wCO8HXq70
名無しは一度決めたけど駄目だったんよね・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/21(土) 02:40:05.61 ID:VG7dO1fz0
>>580
あ、そうなんすか。

投票で決めるとかどうですかね?
忍者は独自のトリップ持っているから、
忍者だけならば投票で絶対不正が無いと言う稀有な板ですし。

名無し程度なら投票で良いんじゃないですかね?
表でバランスを取るとか。
名無し10票に対して忍者一人10票値等とバランス取るとか。
582名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/21(土) 02:43:02.34 ID:VG7dO1fz0
忍者の里は、忍者だけの投票は絶対に不正が起きないと言うのは
結構意思決定に利用できると思うのですが。

話し合いが必要ない、名無しの決定なんかで実績作るのも良いと思うんですけどね。
583名無しさん@お腹いっぱい。(尾張・三河國):2012/01/21(土) 02:46:26.94 ID:wCO8HXq70
>>581
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1297941555/114,117
この辺かな

> 忍者は独自のトリップ持っているから、

だから名無しとか興味ないんだと思うよ
584名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/21(土) 02:52:23.49 ID:K+f0iVSl0
「名無しさん潜伏中」

「わけあって名無し」

「名無し忍法木ノ葉隠れ」

あかん、ネタしか思い浮かばん
585名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/21(土) 03:02:26.21 ID:VG7dO1fz0
>>583
>だから名無しとか興味ないんだと思うよ

あーなるほど。素晴らしい慧眼。
586名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/21(土) 03:04:40.10 ID:VG7dO1fz0
>>584
2週間程募集期間の後、投票とか考えているのだけど。

どうかな?


しかし忍者はトリップあるから興味ないってのは
目から鱗。そりゃ決まらんよね。

エロ関係は今手出しできんしちょっと考えてみるか。
これで。
588名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/21(土) 08:44:56.77 ID:FpFFUk4U0
「YURIA」
589名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/21(土) 09:34:24.98 ID:VG7dO1fz0
「忍者が名無しに興味が無い」と言うのなら
忍者だけの投票で名無しを決めると言うのもおかしいかな?

まあ投票とするならいいんちょに話を通したり忍者と擦り合わせが必要なんだけど。
これに関しては上位下達、やトップダウンが便利だよね。
住人との話し合いも当然前提だけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。(上総・下総・安房國):2012/01/21(土) 09:35:29.60 ID:VG7dO1fz0
忍者の里の名無しを考えよう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1297941555/l50

名無し変更の告知一週間とかしたいですな。
忍者の里には忍者しかいないわけじゃないよ。
忍者以外の住民だって居るんだから、他の自治議論同様に決めればいい。
592名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/22(日) 00:44:05.40 ID:/ldUUIWt0
にんにん
593名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/23(月) 08:00:03.63 ID:QH3QD8pK0
ねこぴょん
594名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2012/01/26(木) 10:26:55.44 ID:HMPYPMHq0
飽きっぽいここのの奴らに自治なんて機能するわけ無い
595名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/01/28(土) 14:52:47.09 ID:tKY6ddSM0
誰も自分の常駐板を自治しようとは思っても
ここを自治しようとは思わない
596名無しさん@お腹いっぱい。(陸前國):2012/01/30(月) 17:46:17.96 ID:/+Un8cPQ0 BE:1125926382-2BP(1092)
復帰
597ドナルドマクドナルド ◆kRyqp578fcrc (やわらか銀行):2012/02/02(木) 13:28:26.68 ID:dOR3azaD0
忍者さんお疲れさまっす
598 ◆JACKBYXOB421-田代まさし♪ (武蔵・相模國):2012/02/04(土) 21:23:55.42 ID:5CzePP9j0
やわらか銀行てwwwwwww
599名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/02/08(水) 14:57:54.62 ID:wpnQdK3L0
鯖不調あげ
600名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/02/08(水) 15:26:09.49 ID:AvtoNtn70
こんな時によくあるスレ一覧復帰作業って板住人側からお断りできるのかしら?
セルフサルベージだけにしちゃえばクソスレ対策にはもってこいなんだよねー
601 ◆JACKBYXOB421-田代まさし♪ (武蔵・相模國):2012/02/08(水) 20:38:51.90 ID:OX1IGmnJ0
セルフにしたってクソスレ立てたひとが自分で引っ張ってくるお
602名無しさん:2012/02/10(金) 18:18:37.08 ID:???
復旧カキコです
603名無しさん:2012/02/10(金) 19:07:19.17 ID:4bM43zlL
復旧age
604名無しさん:2012/02/10(金) 22:53:06.66 ID:???
水遁依頼所の◆x774tG6HunF2は荒らしですか?
605名無しさん:2012/02/10(金) 23:56:04.04 ID:E2qSwinK
だからTATESUGI値を上げておけと……
まあ●だと関係無いような気もしますが
606 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ :2012/02/11(土) 06:05:32.20 ID:???
今回はSETTING.TXTが吹っ飛びましたからね
TATESUGI値は関係なくなってます

それはそれとして●使用でしかスレ立てが出来ないような変更を考えてみたいんですよね
日常的に変なスレ立てる人が多いので
607名無しさん:2012/02/11(土) 08:20:31.82 ID:???
んで糞スレ立てたら1に水遁土遁BBQBBM削除のフルコースがよく効くようになると…

いいんじゃないですかね
この板は●持ち多いですし、必要なスレが立てられないってことは無さそう
608名無しさん:2012/02/11(土) 08:45:35.41 ID:???
TATESUGI上げるという話なら反対しないけど
削除対象にならないようなスレがぽつぽつと立って
それらがどんどん溜まっていくという状況が
それで解消するかは疑問
609名無しさん:2012/02/11(土) 08:53:44.26 ID:???
>>608
ゆっくりとは解決するけどね
610名無しさん:2012/02/11(土) 09:01:07.64 ID:???
TATESUGIは予防だね
一見さんやお客さんはスレ立てが困難になる
継続スレはある程度淘汰される
611名無しさん:2012/02/11(土) 09:35:15.85 ID:???
消しゴムに頼り切る現状はいいんちょ体制が磐石と言う事を現している
612名無しさん:2012/02/11(土) 10:58:35.46 ID:???
県名表示とIDは案外今のままのほうがいいかもな
613名無しさん:2012/02/11(土) 11:01:04.80 ID:???
いや延々と粘着してくる奴がいてもNGできないから復活してくれ
614名無しさん:2012/02/11(土) 11:55:19.27 ID:RQ8ZR1S/
そんなに制限したいならTATESUGI=1024にして
★以外ではまともに立てられなくすればいい
615名無しさん:2012/02/11(土) 12:24:36.42 ID:???
TATESUGI=256程度の規制が良い塩梅だと思うけど
616 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆AREA/eELmaSv-エリア♪ :2012/02/11(土) 15:07:17.85 ID:???
ゲー速はTATESUGI=1024なんだけどあれは●じゃないと無理って設定でしょ
やるとしたらこのぐらいにすればいいと思うんだ
617 ◆JACKBYXOB421-田代まさし♪ (武蔵・相模國):2012/02/12(日) 02:34:02.10 ID:cR5EoRLO0
今たったの64だったのかwww単発スレが多いわけだ
板の運用目的考えたら低く設定しておく理由は薄いわなー
618名無しさん@お腹いっぱい。(草):2012/03/07(水) 22:51:22.19 ID:YoRw68Gs0
【!Suiton】水遁依頼所 其の99【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1331017661/363
>なお、現在模型・プラモ板はほとんどの投稿に対し水遁が効かない設定になってます。
>自治スレで板設定の変更について検討・議論し、運営情報板の板設定変更依頼スレッドへ
>申請すると設定を変更することも可能です。詳しくは>>3をご覧ください。


模型・プラモ板は水遁が効かない設定になっているそうなので、
設定変更をお願い致します。
619名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/07(水) 23:06:31.70 ID:2U/LQ2F40
>>618
ここで頼んでも板の設定変更は出来ない。
板の設定を変更するには多くの板住人の意見が必要。
申請は下記のスレで出来るが、少しログをたどれば分かる通り、
板内での議論が足りないと却下される。

■ 板設定変更依頼スレッド14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1326347468/

模型・プラモ板に自治スレがあるのであれば、そこで提案して
導入の必要性を議論する、最終的に必要という意見が多ければ申請すれば良い。
620名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/07(水) 23:06:41.78 ID:3KexMekW0
>>618
設定変更の依頼先はここじゃないよー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1331017661/3
これよく読んでねー
621名無しさん@お腹いっぱい。(尾張・三河國):2012/03/07(水) 23:07:04.68 ID:D29RBGem0
>>618
この板の自治スレじゃ無くて、導入対象の板の自治スレで話し合ってください
622名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/07(水) 23:14:34.87 ID:zb4vOVHy0
>>618
模型・プラモ板の自治スレで導入議論をまずはして下さい。
導入することで合意が取れたなら下記に申請をします。

■ 板設定変更依頼スレッド14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1326347468/


他の板の導入議論を参考にして、忍法帖導入議論を初めて下さい。
623名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/07(水) 23:15:09.08 ID:zb4vOVHy0
出遅れた・・・orz
ここは親切なインターネッツ。
625名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/07(水) 23:27:39.77 ID:3KexMekW0
小さな親切大きなお世話って誰かが言ってたけどねー
626 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆AREA/eELmaSv (武蔵・相模國):2012/03/07(水) 23:33:13.79 ID:+zuFiTnx0
どんだけ被ってんだよw
627名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/07(水) 23:34:07.18 ID:+zuFiTnx0
↑偽物だけど(本物)
628名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/07(水) 23:41:23.27 ID:2U/LQ2F40
>>625
ああ・・・
一応その辺気を付けたつもり
629名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2012/03/08(木) 02:06:48.31 ID:U9c4BR9n0
対処法がわからない荒らしに対して、どこて質問したらいいかわかりません。
荒らし対策相談所に行きましたが、質問内容からして当てはまらないのか
煽られてしまいました。
ローカルルールは必死に読んでいますが、当てはまる場所がまったくわかりません。
ここで質問することはできますか?
630名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/08(木) 02:09:51.89 ID:TH/4Ms8w0
バカなの?死ぬの?
631名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2012/03/08(木) 02:21:17.70 ID:U9c4BR9n0
795 名前:名無しの報告 [sage] :2012/03/08(木) 01:48:51.54 ID:0pVhnV6h0
バカなの?死ぬの?
632名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2012/03/08(木) 02:34:08.37 ID:U9c4BR9n0
何度もすみません
質問にも付いて来ている自分へのストーカーなので、貼ります

忍者の里 板 自治スレッド Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324661819/
630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(芋) [sage] :2012/03/08(木) 02:09:51.89 ID:TH/4Ms8w0
バカなの?死ぬの?

荒らし対策相談所 part64
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1322284682/
795 名前:名無しの報告 [sage] :2012/03/08(木) 01:48:51.54 ID:0pVhnV6h0
バカなの?死ぬの?
633名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/08(木) 02:39:42.33 ID:rZeHpF6W0
>>629
【案内・相談窓口】質問はこちらで 6巻目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1329143235/

上記スレで荒しの実例を示して水遁対象かどうかを相談すると良いでしょう。
水遁対象でなくても、何かアドバイスが貰えるかもしれません。

ちなみに現行の基本ルールはこれです。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1329059104/57
634名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2012/03/08(木) 02:44:40.58 ID:U9c4BR9n0
>>633
ありがとうございました。行ってみます。
test
636名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2012/03/14(水) 22:37:53.73 ID:GdzVZn0j0
埋め立て水遁部隊がスレリサイクルして、不要スレを埋め立てている。
シュールだよねぇ。。。。
637名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/15(木) 07:35:34.39 ID:dZhPltbP0
スレを再利用しても、新しいスレを立てる人がいるので数が減らない件について
638名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2012/03/15(木) 08:21:30.26 ID:8eOLDAw70
そもそも再利用という考えがおかしい
639名無しさん@お腹いっぱい。(フランス):2012/03/15(木) 10:00:05.70 ID:LwfNYuV40
>>636
それ気になってました
汎用利用できるスレならいいかもしれないけど、
スレ趣旨を無視して忍術行使するのは、突撃乗っ取りと変わらないからね
例えば、このスレを終わったスレとみなして忍術行使するのと変わらない
実際に再利用されてるスレに利用者がいないから迷惑と思う人がいないだけで
640名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/15(木) 16:47:23.77 ID:fXCy4Gcq0
どう考えても糞スレ立て逃げして放置する馬鹿が悪いだろ
必要だと考えて立てたならたとえ自分一人しかいなくても利用しろよ
641名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/15(木) 17:34:02.63 ID:LwL4N/Qn0
突撃乗っ取りw
再利用のどこが悪いのか詳しく?

里のスレを整理する提案をする者がいても「里だけ勝手な理由で削除依頼して通るなんてずるい!」などと言ってくるのが必ずいて一向にクソスレの整理が出来ない。
里は使われないクソスレがいつまでも残っているのが問題なんであって、誰が廃スレを使おうが問題無いだろう。
自走で使う分には忍術さえ使えれば良いのだから。
鯖落ちがあっても自働復帰するのを止めれば、(立てた本人が復帰レスしなければ)少しは使わないスレが淘汰されてくれるはずなんだが…

まさにクレーマーの里だなw
642名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 20:39:27.47 ID:ZmCjJeJc0
TATESUGI値を上げろと何度も提案しているのだが……
643名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2012/03/15(木) 20:42:50.81 ID:06dGIasu0
忍者やってる人なら(お試し含む)●持ちも多いのでは?
644名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 21:13:41.65 ID:ZmCjJeJc0
>>373
>>382

自分で問題解決出来ないのに
TATESUGI値の上昇は嫌と言われても困るんだよなぁ……
自浄作用が無いのは明白なのだから、話し合いでどうにかなる段階は当の昔に過ぎている。

TATESUGI値を素直に上げろ。

>>389
>>390
645名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 21:20:25.98 ID:ZmCjJeJc0
自浄が駄目な板で、目的があるのなら
目的を優先するか、駄目な個性を受け入れるかどちらかだ。
どちらも優先するのは忍者には無理だ。

ましてや荒らしの対象でもある里ならば、何かあるたびに乱立される。

まあ強弁を振るわれたら素直に受け入れる気が失せるのも分るがなw
カーッとなる人が多いからw
646名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/15(木) 21:26:35.71 ID:fXCy4Gcq0
●でしか立てられないようにした上でルール改正して里の糞スレ限定で水遁土遁できるようにでもするか?
647名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 21:32:11.27 ID:ZmCjJeJc0
「言っている事は分るがこいつの言う事は聞きたくない」
と言うのが俺の人柄なのだ、しかも隠すことを良しとしない難儀な人間なのだ。
だから分るまで何度でも言おう。

TATESUGI値上げろ。
嫌なら里の駄目な個性を受け入れろ。
648名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/15(木) 21:34:06.08 ID:LwL4N/Qn0
>>646
削除がだめであればそれしかない。
●付きなら水遁土遁が良く効く。
649名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 21:36:59.01 ID:ZmCjJeJc0
>>646
特別扱いを良しとするのなら、良いんじゃないか。
事実上、勝手が許される場所なのだから。
部隊と言うシステムを利用すれば恣意的な運用は幾らでも可能。

隠居も忍者の勝手にして良い
と言う趣旨の言葉を言っている。
650名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 21:41:51.45 ID:ZmCjJeJc0
VIP、実況、ν速のように特別扱いは前例が幾つもある。
忍者の里専用に部隊を編成して、土遁を運用できる様にするのは可能だと思う。
いいんちょが確実に駄目だしすると思うが。

その前段階のTATESUGI値アップは忍者だからと言って特別扱いはされない。
告知して、話し合いで解決する問題。
651名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 21:47:47.20 ID:ZmCjJeJc0
ただしTATESUGI値のUPはいいんちょに止める権利はまったくない。
忍者の里を一般的な板とした場合。
一住人としての一意見に過ぎない。

しかし削除人であり里の重鎮として権利を行使する事は可能。
実力を行使してある程度の影響を与える事はできる。

変更人が板の特性として忍者の意見をどのように扱うかも良く分からない。
申請した実例が少ないのでどのような方向性なのかは現時点では不明瞭。
652名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/15(木) 21:50:07.10 ID:fXCy4Gcq0
とりあえずTATESUGI値だけでもやってみますか
スレ運用のほうは追々やるとして
653名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 21:51:19.79 ID:ZmCjJeJc0
三行

糞スレに〜
文句があるなら
立てすぎ値

ともぞう心の川柳
654名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 21:54:49.91 ID:ZmCjJeJc0
>>652
本気?

なら告知しないと
上げ進行が最低限の告知。
主要スレへのマルチ投稿による告知は賛否両論。
デフォルトの名前変え告知は相談の上かな。

忍者議論ではなく自治議論だから告知は必須。
655名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 22:02:32.78 ID:ZmCjJeJc0
数値は
乱立を防いで例としてガイドライン板のように機能を優先する板は256ぐらいが目安かと
これは板の目的を優先させたかなり厳しい数値かと個人的には思う。

忍者の里は乱用を防いで荒し対策と言う機能を優先させる必要があるから256からだと思う。
これである程度は収まるかと
656名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/15(木) 22:07:17.82 ID:fXCy4Gcq0
こんな設定の板もあるぐらいだからここまではできるはず
事実上●を使わないと立てられない


BBS_THREAD_TATESUGI=1024
657名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 22:13:34.24 ID:ZmCjJeJc0
>>656
やり過ぎかと
そんな危機感がある真面目な話でもないかと
個人的には無視しようと思えば無視できる程度の案件で
住人サービスの向上、板の高機能化位の効果位で良いかと

住人サービスはしても無駄だと思う、忍者は評判悪いし、手遅れかと。
■ 板設定変更依頼スレッド14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1326347468/l50
では申請も下火、変更人の意識の変化が見られる。
忍法帖自体がオワコン化していて一時の勢いはもう無いかと。

今更糞スレ10や20減らしたからと言ってどうなるかと思うけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/15(木) 22:26:38.26 ID:wBDtrkqz0
♪でしかスレ立てできなくする

わざとらしく酉キー漏らす

なぜか乱立でスレ一覧が埋め尽くされる

規制議論に荒らし報告スレが立つ

掘ったり焼いたり至れり尽くせり

(゚д゚)ウマー
659名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 22:27:38.56 ID:ZmCjJeJc0
>>658
時事ネタw
660名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 22:44:46.40 ID:ZmCjJeJc0
今更TATESUGI値で、糞スレを10や20減らしたからと言って
何になるのかと正直思う。

勢いがあった3ヶ月前なら意味があったと思うけど。
まほらさんが忍者になり、裁定を始めたけどがるより基準が厳しい
がるの裁定は少々納得いかなかったけど、現状なら理不尽に耐えると言うほどでは無いかと思う。

住人とっても必死になるほど価値のある物では無くなった
こう言うのは熱い内に一気にやらないと駄目。
里は過疎ネトゲの様な終わった匂いがする。
661名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/15(木) 22:55:39.31 ID:LwL4N/Qn0
>>655
>BBS_THREAD_TATESUGI=1024
極端な話で良いんじゃないかと
●でしか立てられなくなっても忍者は困らない

>>660
スレ保持数から考えれば10〜20程度と言う気になるだろう。
里のスレはクソスレが整理出来ていない現状でも164だ
164の10〜20は十分な効果だと思うが?
662 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/15(木) 23:04:01.30 ID:fXCy4Gcq0
はーい、自治議論はじめるよー

今回のテーマは里のTATESUGI値をもっと高くしようというもの

目的は糞スレの乱立を抑制、スレ立て荒らしは●焼きに持って行く
そのためには●を使わないとスレ立てが出来ない値に設定することが必要です

里は忍者だけが住人というわけではないので救済策として
どこかでスレ立て代行を受け付け、必要だと思われるスレは賛同する者がいれば立てられるようにするというものを考えています

これらについて賛否、具体的な値の意見などありましたら出していただきたく

age進行のあげあげでよろしくー
663名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 23:06:40.62 ID:ZmCjJeJc0
>>661
10〜20でもかなりスッキリするのは同意。
だけど時期的にもうそこまでしなくても良い様な気がするんだけどね。

オワコンに近い現状で更なる締め付けが里に良い影響を与えるのかと言うと
それは否定的。
過疎が進むだけだと思うけど。

しかし不満を持っている人が一定数いるのは事実なのだから
妥協できる範囲で良いんじゃないかい?
664名無しさん@お腹いっぱい。(伊豆・駿河・遠江國):2012/03/15(木) 23:09:39.65 ID:qgCmb3RK0
申し訳ありませんが
実況板(ラテ)水遁土遁実行スレ 15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1331120946/

忍法帖廃止と成ります
よって書き込みも自粛をお願いしております
665名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 23:10:24.78 ID:ZmCjJeJc0
里をまもりつつ、機能を優先させる数値としては256が妥当だ思うけど
過疎板なんだから、この数値でもほとんどスレは立てられないと思う。

ちなみにこのスレ立てたのは去年だけど、未だに次スレが立てられないで居る。
同じホストでスレ立て頑張っている人がいるのかも知れないけど
現状でも結構スレ立てできない。
666名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/15(木) 23:14:54.10 ID:2FTY1ZQV0
>>662
異議なしです。自治・総合雑談・スレ立て代行スレが一個あれば十分かと。
部隊毎の連絡・作業スレは存続の方向で。
667名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/15(木) 23:16:10.02 ID:2FTY1ZQV0
ダミアン踏んだ・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/15(木) 23:19:56.69 ID:dZhPltbP0
>>662
賛成です

>>666
雑談スレはそれぞれが違う話題で盛り上がったりしているので
1個は難しいのではないかと
669名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/15(木) 23:22:45.31 ID:QKHUEgVN0
>>668
板の雑談スレはカオスな方が面白い。
興味を持って忍者になる人も増えるかも?w
670名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 23:23:14.26 ID:ZmCjJeJc0
>>667
616や615とする説もあるけどね。
671名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 23:25:36.16 ID:ZmCjJeJc0
●を使って里でスレ乱立荒しをしている事実なんてあったか?
前回の乱立はシステム不備だったような。
672名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/15(木) 23:27:26.20 ID:VT5swTq/0
忍者鯖の死亡時なうね
673名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/15(木) 23:28:49.65 ID:dZhPltbP0
>>671
乱立ではないけど変なスレを立てまくって焼かれた人はいたよ
674名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/15(木) 23:32:34.79 ID:wBDtrkqz0
エロちゃんは何がしたいかわかんないけどさ
TATESUGI=ひゃくまんぐらいでいいよもう
もしもの時は便所裏スレだけ代行で立ててあげて!

あと土遁の試し撃ちも解禁でw
675名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 23:32:48.47 ID:ZmCjJeJc0
>>672
ですね。

>>673
乱立の事例が少ないと言うかほとんど無いのと
乱立に関してはいいんちょが対処する事を考えれば
●を使っての乱立と言うのは根拠としてはイマイチかな。

あくまで普通の人が糞スレを立ててしまうのを防止するのを主眼に置くのが、
本来の目的だと思うけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。(伊豆・駿河・遠江國):2012/03/15(木) 23:33:15.00 ID:qgCmb3RK0
書き込みは保存されています
677名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 23:36:41.95 ID:ZmCjJeJc0
>>674
里の高機能化は住人サービスだから。
今の糞スレは忍者が勝手に里を私的乱用しているだけ。
忍者の里自体は公共の物だからね。
機能の低下を招く雑談スレの様な糞スレの乱立は基本的には目に余る。

しかしエロを除くスクリプト対処忍者は評価しているので
そこまで厳密に適用するまでも無いと思う。

私信
エロちゃんとケロちゃんは似てますね。
ちなみに見た事は無い。
678名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/15(木) 23:39:43.96 ID:wBDtrkqz0
エッチな人にアンカーされた気持ち悪い
679名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/15(木) 23:42:22.70 ID:LwL4N/Qn0
>>677
忍者以外も糞スレ立ててるぞ?
680名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 23:46:29.44 ID:ZmCjJeJc0
>>679
そーだね。
681名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/15(木) 23:53:21.79 ID:ZmCjJeJc0
里に文句言う人の意見に多いのが

「人様の板掃除する前に、お前等の汚い忍者の里どうにかしろよ」

このような趣旨の意見を散見する。
恥を知っているのなら1024も良いのかも知れない。
682名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 00:02:16.37 ID:NwHGmLZk0
「里に初めて来た人が傍目に見ても里は汚いのだな」
としみじみ思う。

こう言うのを医者の若死に出家の地獄と言うのかなと。
683名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/16(金) 00:13:02.11 ID:egLDi+T20
エロちゃんはまず自分の行いを省みればいいよ
考えがまとまらない汚い書き殴りばかりしてるしね
684名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 00:16:08.39 ID:NwHGmLZk0
まあ殴り書きは同意。
議論の妨害にもなってあまりよろしくない。
そこは素直に改善したい部分ではあるね。
685名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/16(金) 00:22:41.17 ID:PJ5XxPW60
>>662
賛成
>里は忍者だけが住人というわけではないので救済策として
>どこかでスレ立て代行を受け付け、必要だと思われるスレは賛同する者がいれば立てられるようにするというものを考えています
賛成
依頼レスにアンカーを付けて需要の有無のレスをする。
賛同者がいないスレを立てたら水遁土遁で、立てたがり防止。

具体的な値の意見
>BBS_THREAD_TATESUGI=1024
686名無しさん@お腹いっぱい。(播磨・但馬・淡路國):2012/03/16(金) 00:22:53.93 ID:r8cMpTDD0
>>682
同意
687名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 00:24:31.74 ID:NwHGmLZk0
まあしかし。
自治と言うのは井戸端会議から生まれる物だから
「板の空気がなんとなくそんな感じですよ、住人がそんな感じのものを望んでいますよ」
と言った物を具現化する作業だと思っている

何故改善する必要性があるのか
何故そう感じたのかその理由を>>681-682の様に提示するのは、
ある意味必要な作業だと思っている。

空気とだけで理由も無しに納得する人は少ないと思うので。
688名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 00:32:53.86 ID:NwHGmLZk0
>>662
やりすぎ
スレ立て荒しなんて居ないし

糞スレ抑制の256で必要にして十分
現状でも一人の人間が●を使わずに短期間で複数のスレ立てするのは難しい
●を使わない個人の乱立荒しは現状ではいないし
荒しが居ないのであれば極端に数値を上げる必要性はない。
689名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/16(金) 00:33:10.05 ID:hlAHVltl0
> 空気とだけで理由も無しに納得する人は少ないと思うので。

そのために提言してくれたと思ったお
690名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/16(金) 00:34:40.32 ID:hlAHVltl0
>>688
ちょっと待て、ID皮被りか?
691名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/16(金) 00:38:12.57 ID:egLDi+T20
もしかして自演失敗したニカ?
692名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/16(金) 00:39:27.11 ID:hlAHVltl0
そんな気がするニダ!<丶`∀´>
693名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 00:41:49.99 ID:NwHGmLZk0
>>690
同一人物の意見だよ。
意見と言うのは複合的な物で違った側面もある。
改善したい部分ではあるけど。
違う見方もある。

そう言う話。
694名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/16(金) 00:43:21.44 ID:egLDi+T20
じゃあ人格障害ニカ?
おだいじにー
695 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/16(金) 00:45:03.57 ID:wEpBRs0A0
里には●持ちが多くいるわけだし
●でしか立てられなくても誰も困らないと思うんよ
696名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/16(金) 00:45:33.24 ID:hlAHVltl0
>>693
> 糞スレ抑制の256で必要にして十分

一番初めに反対するところでは?
と、感じたよw
697名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 00:45:42.08 ID:NwHGmLZk0
殴り書きなのは事実だから。
そこは改善しつつ、空気の説明もスマートに主張に混ぜるのが究極
しかも長文にならずに簡潔に物事を伝えるのが望ましい。

そう言う事を小分けせずに主張したいな。
と言う願望。
698●(芋):2012/03/16(金) 00:47:36.32 ID:hlAHVltl0
>>695
ちぃ「がんがれ」

寝る。
699名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/16(金) 00:47:57.94 ID:egLDi+T20
まず自分の方向に合わせて考え纏めろよと思うけどねー
700名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 00:49:37.51 ID:NwHGmLZk0
>>695
困るがな、俺が現実問題困っている。
256でも結果はほぼ変わらないけど、そこはそれ我慢するしかない
1024は容赦なさ過ぎて反発を招く。

>>696
テンションがおかしかったので正直触りたくなかった。
周りの人の反応を見てから意見を返そうかなと思って。

空気を読んで見ました。
701名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 00:51:30.47 ID:NwHGmLZk0
自分の方向性は決まっているよ。
それを出力して、他人に説明するのと
自分の書きたい欲望とのバランスを形作るのが難しい作業。

書きたい欲望が優先してしまうのは素直に改善したい所。

うまく人を騙したい。
702 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/16(金) 00:53:54.87 ID:wEpBRs0A0
ただ、正式?な雑談スレは♪雑スレとテスト禁止雑スレだけど
他にも糞スレの再利用として住人層によって使い分けられている雑談スレがあるから
その辺は今後も立てられるようにはしたいかなぁ
703名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 00:58:41.89 ID:NwHGmLZk0
>>702
ソースは用意できないのだけど204〜5年頃の削除人の見解として
雑談スレは一つの板に2〜3個までと言う見解があるよ。
雑談スレ、自治スレ、質問スレと言う見解だったかと。

これは俺の常駐板の人がしつこく何回も主張してたので嘘では無いと思うけど
いかせん古い話なので相手側に聞いたけどソースが無いです。
704名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/16(金) 01:03:59.52 ID:egLDi+T20
>>703
削除GLに書いてあることが読めないアホはすっこんでろ
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
> 雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
705 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/16(金) 01:05:22.81 ID:wEpBRs0A0
>>703
作業板として厳格にしすぎるのもアレなんで
お気軽なところも必要だということね
部隊スレが雑談で埋まる懸念もあるし
運用情報板的なスレの使い分けはありではないのかな


あぁ、名前緑は落ち着かない
偽装メール欄にしておこうっと
706名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/16(金) 01:09:59.24 ID:kpDOwrSU0
雑談スレはある程度利用されているのなら残してもいいと思います
707名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 01:13:06.69 ID:NwHGmLZk0
>>704
補足サンクス。

>>705
1024だと人為的にお気軽を作り出す必要性があるのは認めるけど。
その為にルールの整合性を失うのは問題がある。
2〜3個までと言った制約は2ちゃんの制約だから
忍者自らが破る事は筋が通らない。

運用情報とはスレ保持数が50に対して160なのだから単純に比べるのは難しい。
ハッキリ無理とは言わないがちょっとコメントを避けたい。
708名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/16(金) 01:14:02.81 ID:egLDi+T20
忍者は削除人ではないよ?
709名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 01:14:39.65 ID:NwHGmLZk0
>>706
2ちゃんのルールで数は制限されているので。
忍者だから横紙破りして良いと言う話には成らないかと。
710名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/16(金) 01:17:17.34 ID:egLDi+T20
てかさ
他者のレスを読む→それについて調べる→自分の考えをまとめる→書く
このプロセスは大事よ

その場の勢いと思いつきで書き殴るのはただの雑音だしね
そんなの雑談以下の価値しかないでしょ
711名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 01:19:36.75 ID:NwHGmLZk0
>>708
雑談スレ乱立荒しと言う話。
忍者の里だから特別運用が許されると言う話は通用しないかと。

各部隊の会議スレは忍法帖事情を考慮できても
板固有の雑談スレ保持数は削除の見解に準拠しなければ
それは雑談スレ乱立荒し。
712名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/16(金) 01:20:57.33 ID:egLDi+T20
クソスレ乱立の問題以前に自分のクソレスを慎めと言ってるんだけどねー
713 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/16(金) 01:24:20.86 ID:wEpBRs0A0
>>709
制限されていると言ってもそれは専門板の話でしょ
里がどんな性質の板であるかは私には断言できないが
やっていることを見ると作業場と議論する場所の合体みたいな感じではある
714名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 01:24:21.07 ID:NwHGmLZk0
>>710
アンカーも付けずに変な人だな。
返事レスして良いものか迷うぞ。
アンカー付けてほしくないようだし。

そこら辺どのようにして欲しいんだ?
1.俺に向けてのレスだとエスパーして良いのか。
2.アンカー付けて返事して良いのか。
715名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/16(金) 01:26:54.42 ID:egLDi+T20
アンカーつけてまで話す内容じゃないしどうでもいいわ
書く前に考えろ糞野郎
716名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 01:30:13.42 ID:NwHGmLZk0
>>713
専門板限定の話かな、どうだろうか良く分からない。調べてみるわ。

里の性質はTATESUGI値の変更によってガラリと姿を変えると思う。
会議室以外の雑談スレの保持はちょっと勇み足かなと感じる。
717名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 01:32:48.65 ID:NwHGmLZk0
>>715
くだらねーやっちゃな。
反応しないほうが賢い選択と思わせるなよ。
俺個人としては構いたいんだから。

人として愚かでありたい、あくまで駄目人間でありたい。
青年の主張。
718名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/16(金) 01:33:10.59 ID:egLDi+T20
>>713
規制議論板だと質雑・芋・なす、それぞれに住み着いてる人っているじゃんね
あれっぽい側面もこの板にはあると思うよー
誰かが平穏に過ごせるならここでエロちゃん弄ってるのも無駄ではないよね?w
719名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 01:38:57.99 ID:NwHGmLZk0
くだらない人間のくだらない挑発に乗って、火病を起したい。
口汚く罵りたい、大人ぶった態度を取らずに下品な言葉を吐きたい。
場所を弁えずに白熱した罵りあいをしたい。
人から呆れられ、軽蔑されたい。
荒らしだと罵られ、石をもて人から追われたい。
一人寂しく晩年を凄し孤独に死にたい。
死んだ後も罵られ墓につばを吐きかけられ、墓石を倒されたい。
720名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/16(金) 01:39:04.50 ID:egLDi+T20
ダメなやつはなにをやってもダメ
ここで自治議論に参加させても何も進まないからダメ
自分の信念がないまま掻き回すしか能がないからやっぱりダメなやつ

>>717
ほれ、安価くれてやるわレス乞食w
721名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 01:48:30.76 ID:NwHGmLZk0
1024までTATESUGI値を上げると>>713で言っているような
里の性質自体がガラリと変わってしまうと思う。

そこまで変えて良いのかと個人的には思う。
空気を読んでのほんの少しの変化程度の方が好みなんだけどね。
256はほんの少しではなく個人的には大胆な提案だけど。
現状でも●を使わないでのスレ立ては厳しいと思う。
スレの流動が少ない過疎板なので、中々64の制限が突破できない。
過疎板での256は劇薬だと個人的には思う。

それを1024とは大胆不敵と言うか、独裁的と言うか
256でもやりすぎじゃないか?

逆にまったく変えたくないから1024なのか?
722名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 02:07:08.04 ID:NwHGmLZk0
warhis:三国志・戦国[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1073175179/

437 名前:帯域削除フィルター ★ 投稿日:2010/03/28(日) 22:34:37 ID:???0
>436
まあ自治スレは雑談スレの一種ってことで流してください。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1047518475/524
524 名前:トオル ◆7HpbpPtNkQ [sage] 投稿日:03/03/31(月) 09:37
>>485さん&>>488さん
雑談スレは、占有的じゃなく開放されているもので、
俺個人としては、その板自体に起きた事象を反映するものだと考えています。
ネタスレや自治スレもそこに入るかと。。。
そこらへんはいつか明確にガイドラインに書くかもしれません。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1094386989/452
452 名前:削除屋寒更紗 ★[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 14:38:39 ID:???0
>>451
自治スレは雑談スレ扱いで。
一行レスはあぼーんに置き変わるだけですので、そのままスルーで。

他は、dat落ちを除き処理いたしました。ここまで拝見いたしました。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1078408759/318
318 名前:削リファイス ★[sage] 投稿日:2006/05/05(金) 12:11:19 ID:???0
(中略)
>317
いわゆる雑談スレ扱いのネタスレですね、スレッドの削除依頼を出してみてください。

以上、ここまで見ました。
723名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 02:08:50.72 ID:NwHGmLZk0
一応ソース用意できた。

自治スレ、ネタスレは雑談スレの範疇と言う事で
削除ガイドラインの適用範囲は専門板だけ

と言うソースは発見できていない。
無い物は発見できないので、見つけられないかもしれない。
724名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/16(金) 05:21:24.23 ID:mdrpSeCa0
雑談スレの扱いは厳密に対応されることはあまりありませんが
GLに書かれている通りですよね

TATESUGI値を上げるのが無意味とは言わないまでも、効果は期待に沿わないかもしれません

いわゆる「本スレ」を圧迫するような状態でなければ、
書き込まず落ちるのを待つのが慣例です

使用済みのスレをどうにかする必要があるのなら、
そちらはまた別の話ですかね
725名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2012/03/16(金) 07:09:42.50 ID:3HcU0CL6O
クソスレ立て職人に自治スレまで雑談スレ扱いにしろとか言われても賛同出来んはw
726名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2012/03/16(金) 07:16:33.73 ID:3HcU0CL6O
TATESUGI値を変える議論で今あるスレの整理の話を持ってきて、明らかに議論の邪魔してるんじゃないの。

TATESUGI値上げろとしつこく言ってきてたくせに、今度は引っ掻き回す。
結局、クソスレ立ても含めて構って欲しいだけだろw
727名無しさん@お腹いっぱい。(フランス):2012/03/16(金) 09:25:34.71 ID:Sa7/Zcdc0
>640
本当に糞スレなら削除依頼すれば削除なりスレストなりされる
残ってるのは多少なりとも有用なスレだから
今利用されてないように見えても、1年後でも2年後でも利用しても構わない
スレの要不要は保持数の許す範囲での相対的なものでしかないから

>641
一部の人の価値観でスレを整理すること自体が問題
基本的に2chのスレは自然淘汰が原則で、それを阻害する保守や埋立は悪とされる
将来利用される可能性がないとは言えないのに、もうそのスレは終わったものとして、
スレ趣旨を無視した書き込みをするのは、そのスレを潰す行為そのもの
スレ趣旨を無視して、このスレで忍術行使しだしたら問題あるでしょ?
そのスレを利用してる人がいるかどうかは程度の違いでしかない

>646 > 里の糞スレ限定で水遁土遁できるようにでもするか?
これを認めたら、他の板でも板特化した糞スレ水遁土遁部隊を認めざるを得ないと思う
削除人から里の糞スレは水遁土遁してくださいと依頼でもされない限りは

>703-705>711>721-723 > 自治スレ、ネタスレは雑談スレの範疇と言う事で
「三国戦国板」のような専門板ならわかりやすい
三国志・戦国時代という板趣旨に沿った話題について話す議論スレに対して、
「三国戦国板」の住人が、特に話題を絞らず話すのが雑談スレであり、
「三国戦国板」そのものついて話すスレが自治スレ

では、「忍者の里」の板趣旨とは何か?
忍者同士が情報交換するスレや、各部隊が部隊員と連絡し合ったりするスレは、
板趣旨に沿わない雑談スレとは言い切れない
雑談スレかそうでないのか自体が明確に区別できるものではないんだから、
削除GLで雑談スレは2〜3個までという記載にこだわるのはナンセンス

>662>721 > 里の性質自体がガラリと変わってしまうと思う。
むしろ、(駄スレが立たなくなるように)変えるつもりなんじゃないかな
●もちが多いし、里内でスレ立て代行もできるなら、1024でも構わないし、
256で様子見して、段階的に上げても、どっちでも構わないと私は思います
ただ、TATESUGI値上げても、既に立ったスレがなくなるわけではないし、
●もちが駄スレを立てれば、それが溜まる状況は変わらないかなと…
728名無しさん@お腹いっぱい。(草):2012/03/16(金) 09:48:26.60 ID:hQ3LKf0K0
困ってる事
TATESUGI値変更により期待される改善内容
スレッド保持数、スレ立て頻度を考慮した値の妥当性

丁度良いので先日SETTING.TXTが飛んだ時を考えれば今の64にどれだけ効果が有るか解る筈

更に値を上げる必要性は?
糞スレ?→どれ?頻度は?
乱立荒し?→ここ半年で何回?

もっと具体的にしないと通らないと思うぞ
729 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/16(金) 13:54:22.55 ID:69MdhN+V0
里を初めて訪れた時、一見どこに行けばいいのかわかりづらいですよね
ようやく見つけるも忍者が来ず、時間切れというのは辛い
来ない理由が雑談中だったからとなるとなおさらです

その対策としてスレを減らすというのもありだと思いますが
スレタイを工夫するという手もあるんじゃないでしょうか
例えば運用板や削除板なんかはとてもわかりやすいです
730 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2012/03/16(金) 20:32:29.32 ID:/dlkvexp0

個人的な意見ですが、里のスレ建て要件は極力厳しくして貰いたいです。

>>729
多くの人が使っていると思われる専ブラでは、「スレタイの頭の部分」が重要になってきますね。
他人のスレタイを批判するのはアレですから
自己批判でw

A 【案内・相談窓口】質問はこちらで 6巻目
B 【至急】忍者連絡・呼び出しスレッド 4
C 3番隊A会議室・広報室 6 [性表現+自走・汎用部隊]
D エロ水遁スレ 7 (依頼・エロ出会い・児童ポルノ)
E 土遁・どとん・iDoton 1 /エロ目的出会い・乱立・等

頭部分抜き出し (タブには頭から数文字が表示されます)。

a 【案内・相談窓口】
b 【至急】忍者連絡
c 3番隊A会議室・
d エロ水遁スレ 7
e 土遁・どとん・iDo      ↓改善策↓

b' 【至急】連絡・呼び   出し 4・・・頭寄せ。「忍者」「スレッド」を省き、更にシンプルに変更が良いかなと思います。

d' エロ水遁 7 (依頼   ・自走・エロ出会い・児童ポルノ)・・・更に判り易くシンプルに。

e' 土遁・どとん (依頼   ・自走・汎用)・・・頭寄せ。更に汎用的でシンプルに。(従来!Doton の誤記が最高に恥ずかしいですが)

「スレ」や「スレッド」なんて、付ける必要性は皆無ですね。
考えて建てていますが、未だ々甘いです。反省。
731名無しさん@お腹いっぱい。(肥後國):2012/03/16(金) 20:59:06.60 ID:WSVZcF+oP
まだやってんのか
つか、誰か困ってんの?
732名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2012/03/16(金) 20:59:44.50 ID:+dBZ3p/10
なんの相談なうか
733名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2012/03/16(金) 21:07:17.02 ID:u3NUvnEAP
>>973
ゆらゆらの問題は常に確証バイアスに支配されているってことだね
どんな情報も常に一つの答えに収束させようとしてしまう
734名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2012/03/16(金) 21:08:24.25 ID:+dBZ3p/10
死罪なうね
735名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/16(金) 21:09:25.00 ID:LZDuljHx0
>>730
どんな環境でスレ欄見てるんですかね・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/03/16(金) 21:56:53.65 ID:azPKHFEx0
>>973に期待
737 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/16(金) 22:21:15.76 ID:wEpBRs0A0
>>729
>>730
水遁依頼を受け付けているところには「依頼」
部隊スレには「部隊」
雑談スレには「雑談」
質問がある人のために「質問」
忍者だけが利用する作業場にはそれらの単語は付けない

こんな感じでスレタイを工夫すると、検索したときに目的のスレがすぐ見つかるようはにできると思うよ
738 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2012/03/16(金) 23:33:16.91 ID:/dlkvexp0
>>737 
そうだね。無駄な単語(名詞)、助詞(俗:てにをは)、形容詞など付けたスレが多過ぎる。
前述の「スレ、スレッド」、なんて単語をスレ名の最後に付けるのは端的で、殆どの場合意味がない。
ルールのシンプルさを見習って欲しいなぁ・・・

あと、板別スレ多過ぎ。かっそ過疎だったり放棄されたり・・・
忍者になったばかりの人が喜び勇んで建てるんだけどね・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2012/03/16(金) 23:41:03.32 ID:m21uI1sN0
スレのリサイクル大いに結構。再利用大賛成。
740 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/16(金) 23:57:11.38 ID:wEpBRs0A0
まぁ、立てるときにはどこかに入れてね程度の話だから
741 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/17(土) 00:07:41.91 ID:qEyty/7E0
実務的なスレとそれ以外を一目で見分けられるようにしたいですね
例えば■★などを頭につけるとか
742名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/17(土) 00:34:02.57 ID:dJHVFwYs0
TATESUGI値の話はどこへ…
いつものことだけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。(肥後國):2012/03/17(土) 00:42:14.36 ID:8VcfXHemP
つか、雑談スレとか必要なのかよ
744 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/17(土) 00:42:33.11 ID:f3bxfEGX0
話が広がらないのは需要がないって事だよ
745名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/17(土) 00:45:17.28 ID:1ZtNoRts0
糞スレ立てたら消しゴムばあさんが消しといてくれるんだからどうでもいい
746 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/17(土) 00:45:36.11 ID:f3bxfEGX0
>>743
どこでも雑談始める俺みたいなのがいるからなー
体育館裏は好き放題できる、アレが立てたにしては珍しく利用されるスレに変貌したよ
747名無しさん@お腹いっぱい。(肥後國):2012/03/17(土) 00:47:31.41 ID:8VcfXHemP
ババアは逝ったよ
昨日祝報が出てた
748名無しさん@お腹いっぱい。(肥後國):2012/03/17(土) 00:48:16.16 ID:8VcfXHemP
>>746
里でやんなっつの
749 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/17(土) 00:54:16.90 ID:qEyty/7E0
>>742
何を目的とするかによりますけど
TATESUGI値に拘る必要はないと思うんですよ

>>743
比較対象として出しましたけど里は運営や削除板とは違いますからね
実務的なスレばかりというのも堅苦しいですし
かといってどこでも好き放題というのも困りものです
そういう意味である程度集約されるスレがあるのはいいことだと思います
750名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/17(土) 00:59:59.96 ID:dJHVFwYs0
>>727
>基本的に2chのスレは自然淘汰が原則
自然淘汰されるならね。
実際はまったく使われなくなっても落ちない。
誰も使わなくなったスレを再使用する人がいる、悪いことではないでしょう。
スレ趣旨がどうであれ、細々とでも使われているならともかく、
住人のいないスレをそのまま残しておく意味があるんですか?
里はそういったスレが乱射場に使われて来た経緯がある。

>これを認めたら、他の板でも板特化した糞スレ水遁土遁部隊を認めざるを得ないと思う
>削除人から里の糞スレは水遁土遁してくださいと依頼でもされない限りは
確かに基本ルールを逸脱した土遁ルールはいわゆる言質が元になっていることが多いが、
里のことは里で決めることになっているのだから、出来そうなことはどんどん提案してわいわいすればいい。
里内のスレは遁術行使が出来る特殊機能付きです。
里内限定の土遁ルールを、LRは駄目でしょうから基本ルールに組み込むか、特殊ルールを作って整理することは有用なことでは?
それが駄目であれば削除人からストップがかかる。

>削除GLで雑談スレは2〜3個までという記載にこだわるのはナンセンス
同意です。
751 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2012/03/17(土) 01:41:05.33 ID:Tho8ApKI0
>>742 >>730で厳しくと書いたけど、
具体的には値は1024希望。(合意が採れないならそれ以下でも構わない)。
>>750 
里に限って、「ほぼ放棄されたスレ」はガンガン土遁すれば良いと思う。
最終的には、いいんちょが許してくれるかどうかだねー
752名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/17(土) 02:07:53.97 ID:ylHA3DCv0
>>751
いいんちょの許可が下りなければ、
里のLRでクソスレ禁止(乱射防止・依頼者に優しいスレッド構成等)にして削除してもらえばいいよ。

考えろ
753 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2012/03/17(土) 02:14:10.78 ID:Tho8ApKI0
>>752 
忍者がLRなんて決められる訳ないやろ。今までなに観てきた?

君こそ考えろw
754名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/17(土) 02:17:16.22 ID:SlE/3sOe0
>>753
何時ルールを決めるなとのお察しがありました?
もちろん、水遁・土遁のことではないですよ。
755 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2012/03/17(土) 02:27:13.52 ID:Tho8ApKI0
>>754
いやいや言ってる事が全然伝わっていないそんな意味じゃないw
忍者はまんま烏合の衆なので、普通の板の住民と違い、まとまってLRを決める能力は無いって事。
LR決めれると思うならやってみそ。応援するw
756 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2012/03/17(土) 02:30:32.35 ID:Tho8ApKI0
>>754-755 但し、以前の「エロを守る会」の人みたいな無茶な仕切りするなら反対するけどね。
757 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/17(土) 02:34:09.70 ID:f3bxfEGX0
忍術を実行できる
ルール議論や募集は里でやれと言われた

これだけなんだよね、板趣旨と言えるのは
758名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/17(土) 02:36:29.62 ID:d5Zk0UO+0
>>756
3層である貴女では、「私には里を纏める事が出来ない」

告白を受け取りました。残念です。
759 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2012/03/17(土) 02:41:56.40 ID:Tho8ApKI0
>>758 言葉通りに取るもよし 本意を探るもよし
760名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/17(土) 02:44:14.35 ID:oRwWqV9l0
>>759
( ゚д゚)ポカーン …
761名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/17(土) 02:44:34.04 ID:QlcWxzHU0
層が上がるほど、選ばれた優良種になるわけじゃないから3層は関係なくない?
数時間前に言った自分の言葉すら覚えていないような痴呆症が2層やってるくらいだしさ
762名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/17(土) 02:46:00.24 ID:oRwWqV9l0
(´・ω・`)
763名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/17(土) 02:48:35.49 ID:QlcWxzHU0
忍者の里は「LRがない」がLRなのよ
空白だからこそ自由に動ける

守れもしない建前を載せた所で、後で苦労するだけどす
764名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/17(土) 02:51:31.23 ID:QlcWxzHU0
それでも乗せるならこれ↓を是非


忍者の里はシステム的・機械的な運用の板です。親子関係・弟子関係一切なし。あるのは階層のみ。
一つ上の階層に破門されることがある。一つ下の階層を破門できる。それだけ。
破門基準はルールに基づいた行動をしているか否か。情状酌量一切なし。グレーゾーンはすべて破門。

問題行動を起こした忍者の一階層上が当該忍者を破門しない場合はその系統の忍者を私がすべて破門します。
物凄く気軽に破門するので、下位階層に忍者を登録した人は、その忍者を常にメモっておいてください(一旦系統ごと破門した後に当該忍者以外を復帰させるため)。
765名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/17(土) 02:53:00.45 ID:oRwWqV9l0
ありがとう。おやすみなさい。
766 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2012/03/17(土) 03:06:18.94 ID:Tho8ApKI0
>>764 それ掟じゃね?
767名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/03/17(土) 03:18:49.39 ID:yJCg5aQU0
貴女てw
キモイおさーんだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。(西藏自治区):2012/03/17(土) 09:09:29.96 ID:bR0xtEm50
今いる忍者で●無しそんなに増えたの?
!Suitonすんのに過去ログ調べるにあたって持ってる人がほとんどでしょ
んで、●持ちには効力が全く無いTATESUGI値の議論してもしょーがないニダ!

スレ乱立で里が荒れてるならともかくさw
769名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 09:55:34.79 ID:KCQ2CrUW0
>>724
TATESUGI値は一見さんのスレ立てを抑制する効果があるね。
忍法帖に不満がある人の多くは水遁を実行している水遁作業スレ該当スレに直接行くか
スレッドを立てて意見を表明する。
これは

1、水遁の作業スレに突撃するのは作業スレと部隊質問雑談スレの関連性が分らない
・スレッドタイトルに関連性がなく関連付けられない。
・作業と疑問質問苦情雑談が分かれているシステムが分らない。
・総合受付窓口がない。
・誘導がない(wikiで一歩前進はしている)
2、スレッドを立てて表明する。
・LR等で抑制をしていない。
・板の趣旨に沿ったスレ立てで板違いではない。
・総合窓口がない
・誘導がない(wikiで一歩前進はしている)

が主な理由で、これは住人に責任があるわけではなく里の自治が弱い里の問題。
TATESUGI値の向上は住人に責任を求める、外堀を埋める作業
里の住人が並行して自分達の責任を果たす事も必要不可欠
 
770名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 10:03:08.64 ID:KCQ2CrUW0
一般的な板は「スレを立てるまでもない質問はこちらで」
などと言ったスレ立てを抑制する総合質問スレの存在がある。
これはLRの案内と併用され効果を発揮する。

こう言った一般的な発想が忍者にはない。
苦情、ネタスレで困っているならまず、総合スレやLRで対処するのが一般的な板
それでも駄目なら、削除依頼、TATESUGI値
このような一般的な手順を踏まないと申請しても差戻しされる可能性が高い。

現状は一般的な総合案内やLR等の対処を怠って居る
ましてや1024は常駐的な荒しが湧いてない限り無理だと思う。
>>728と同じ見解
771名無しさん@お腹いっぱい。(肥後國):2012/03/17(土) 10:10:37.68 ID:8VcfXHemP
現状誰も困ってないのに話が進む訳が無い
772名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 10:15:04.59 ID:KCQ2CrUW0
>>725
この自治スレしか立てたことないが?
三ヵ月後の今でもスレ立てられてないけどね。

>>726
上げる必要性はあるけど1024は不可能だね。
256でも厳しい

板としての実績が無い。
変更人や住人に提出できる材料がまったく無い。
773名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 10:19:48.24 ID:KCQ2CrUW0

>>727
>本当に糞スレなら削除依頼すれば削除なりスレストなりされる
>>373
>使われていないスレ、板の趣旨にふさわしくないスレを削除依頼してほしいと思いお願いにあがりました。

これはちょっと事情にうといかと
里の削除に携わったいいんちょ自身が自分ミスを認めている。
糞スレ、ネタスレは削除依頼を出されたが削除されなかった。

>板趣旨に沿わない雑談スレとは言い切れない
>雑談スレかそうでないのか自体が明確に区別できるものではないんだから、
>削除GLで雑談スレは2〜3個までという記載にこだわるのはナンセンス

部隊の会議室や連絡上、掟やルール等は雑談スレと考えていない。
純粋な雑談スレとは分けての話
例を上げれば
ちょっと忍者になりたい人が集まるスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1316508722/l50
【ときめき】体育館の裏【メモリアル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1327032850/l50
ちょっと変な忍者が集うスレその2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1328553842/l50
ちょっとやわらかい忍者が集うスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1329752608/l50
♪の情報交換&雑談スレ6(通称雑スレ)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1320955678/l50

と枚挙に暇が無い機能を兼ねていない重複純粋雑談スレ
774名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 10:25:42.09 ID:KCQ2CrUW0
>>771
それはあるね。

板として荒しに困っているわけではないので
住人や変更人に訴える材料が少ない。
土台が無いのでTATESUGI値と言う城を立てることはできない。
ましてや1024などと言う常識外の数値に対して説得力を持たせるのは不可能だと感じる。

しかしTATESUGI値への要望は多く
機能性を持った板と言う特性を考慮して、ある程度の雑談、ネタスレの抑制は必要だと思う。

現状のネタスレ雑談スレの重複は明らかで
いいんちょもそれは認めている、1024は無理でも、128程度の説得力は確実にあると思っている。
説得の為の材料は現状一切無いけど。
775名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 10:34:14.23 ID:KCQ2CrUW0
>>728
具体性が必要なのは同意。
>>729
スレッドの工夫で言えば
運用情報等ではスレッド頭に■を付けて区別させている
これにLRでの誘導などで複合的に対処している。
TATESUGI値の運用はこれらの下地を備えた上で始めて効果が発揮される。

>>730
いまの話し合われている議論の内容関係無いぞ。
776名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 10:40:12.31 ID:KCQ2CrUW0
>>739
スレの再利用は賛否両論では?
自然な形の2ちゃんねるの利用方法としては正しくは無いね。

忍法帖に携わる側はルールを厳格に守らせる側
その運用側がスレの乗っ取り、目的外使用はルールを厳密に適用すれば正しくないのでは?

スレ抑制は自治問題でもあるし、自治スレで一言相談するのが筋だと思うね。
苦情が来たら荒しの謗りを受ける覚悟の上での行動なのか。
777名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 10:48:43.70 ID:KCQ2CrUW0
>>756
感情的だなぁ
まあ同じ板の住人として仲良くしようや
目指している結果はほとんど一緒なんだし
778名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 10:50:30.53 ID:KCQ2CrUW0
>>742
自治スレはそんなもの。
人が集まると何故か関係ない話をしたがったりする。
アレコレ入れたくなって、議論も横道に逸れる

削除要件の雑談スレ2〜3と言う話も将来的な話。

>>749
>TATESUGI値に拘る必要はないと思うんですよ

複合的に運用される物だからTATESUGI値も必要
全てが揃って初めて効果的に運用される。
TATESUGI値は自治スレでしか話し合えない物だから。

>>763
誘導だけのLRなら別に強制力は無いぜ?
779名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 11:02:31.60 ID:l3rkrCAY0
おぉ遂にTATESUGI値を大幅に変更するのか。
>>662
明確ですな。●でしか立てられないようにし、乱立は焼きへもっていける。
1024賛成です。●持ってないけど里でスレ立てる必要がないし。
780名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 11:05:50.08 ID:KCQ2CrUW0
スレッドタイトルの工夫の話が出ていたけど
例ええばこの二つのスレは同じ部隊の関連スレだけど

3番隊A会議室・広報室 6 [性表現+自走・汎用部隊]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1329708234/l50
エロ水遁スレ 7 (依頼・エロ出会い・児童ポルノ)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1330584253/l50

このスレが関連スレだと直感的に理解できる人はまずいないと思う。
部隊名は説明が必要な造語なのは致し方ないとしても
細かい所では
・()と []とかっこの違い。
・性表現とエロ出会い・児童ポルノの表現の統一性の欠如

共通した問題としては
・部隊名が造語里で統一性が無い
(個性で致し方が無いしかし大半の人間は説明が必要
ハンドルには必ず焼き、削を入れる、鯖名uni、anagoなど出来る事はある)
・スレ装飾の統一、名前の統一等の工夫が無い。


ちょっとやわらかい忍者が集うスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1329752608/l50
ちょっと忍者になりたい人が集まるスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1316508722/l50
ちょっと残念な忍者を報告するスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1315836762/l50
ちょっと嫌いな忍者を報告するスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1312125976/l50
ちょっと変な忍者が集うスレその2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1328553842/l50

と公共のスレで使われている
「ちょっと変」「ちょっと」を他のスレのタイトルで使ってしまう浅はかさも散見される。
781名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 11:09:06.82 ID:KCQ2CrUW0
里が汚く、見辛いのはほんの少しの工夫を怠った結果。

運用情報や普通の板で出来て居る事が忍者の里では出来ていない。
一言で言うと足元がお留守。
782名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 11:10:59.08 ID:KCQ2CrUW0
そして、こう言う事は自発的に取り組むもの。

他人から強弁されると
「今やろうと思ってたのに!」
と子供みたいに考え
「絶対やってやんねー!!」
と反骨心が生まれてしまう。
783 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/17(土) 11:17:08.70 ID:f3bxfEGX0
全角さんと思しき人が変忍スレを見失い>>780のスレで迷子になってたよー
784名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 11:21:09.87 ID:KCQ2CrUW0
性表現と依頼・エロ出会い・児童ポルノ表現の違いはなんのこだわりのなのやら……

俺ならこうかな

■ 三番隊会議室 【エロ+汎用+自走】06
■ エロ水遁依頼所 【エロ+出会い】07

こうかもしくは

◆ 三番隊会議室 【エロ/汎用/自走】06
◆ エロ水遁依頼所 【エロ/出会い】07

■は公共スレで使われるのが良いと思うので

3番隊A会議室・広報室 6 [性表現+自走・汎用部隊]
エロ水遁スレ 7 (依頼・エロ出会い・児童ポルノ)

元と比べると大分良くなったと自画自賛
ちなみに煽りです。



785名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 11:29:08.22 ID:KCQ2CrUW0
■ジュ・・ジュウシマツさんの姿が!?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/9241201101/l50

■ 板設定変更依頼スレッド14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1326347468/l50
■ ローカルルール申請・変更スレッド15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/l50
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 24
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295414200/l50


幼女やお知らせなんかはこう言うスレ装飾での工夫をしているんだよね。
ちなみに俺が立てようとしていたスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1325151169/292
公共スレでもないのに■入りw
忍者は足元がお留守だと何時も思う。
786名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 11:30:55.20 ID:KCQ2CrUW0
>>783
里の隠語やあだ名は良く分からないですね。
787名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 11:34:09.36 ID:KCQ2CrUW0
■ 三番隊会議室 【エロ+汎用+自走】06
は良くないね
【】内を
エロぷらす汎用ぷらす自走と読んでしまう。
【エロ/汎用/自走】
だと多くの人はスラッシュなんて読まずに記号として認識するから
さくっと読める。

余談過ぎるのでスレタイ工夫の話は終わります。
788名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/17(土) 11:37:28.21 ID:nNOr3G860
>>787
人に話を聞いて貰いたいならその連投するくせは
辞めた方がいいと思いますよ
見る気が失せます
独り言ならよそでどうぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/17(土) 11:40:30.77 ID:q/dyCfa/0
>>787
誘導
自分で立てたスレは自分で使ってくださいね

エロ画像は水遁の対象から外すべき
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1325151169/
790名無しさん@お腹いっぱい。(肥後國):2012/03/17(土) 11:41:03.00 ID:8VcfXHemP
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 独り言スレを立てよう!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
791名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 11:42:04.34 ID:KCQ2CrUW0
例えば

スレッドタイトルの工夫
+
LRでの案内
+
TATESUGI値の向上
=
忍者の里の可読性、検索性の向上となる。

で何一つなくてグチャグチャなのが今の里w
「人の板に土遁かける前に自分の里をなんとかしろ」
と目聡い人なら思っている。
792名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 11:44:12.91 ID:KCQ2CrUW0
>>788

        (゚д゚ ) いいか
        (| y |)


      ハ  (゚д゚ )   ハ
      \/| y |\/


          ハ,,ハ
        く(゚д゚ )ゝ
         | y |


.         ハ,,ハ
        ( ゚ω゚ ) お断りします
        (| y |)
793名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 11:46:34.40 ID:KCQ2CrUW0
>>789
俺の立てたスレじゃないよ。
天地神明に誓って俺じゃないよ。
限りなく俺が立てたぽいスレだけど俺じゃないよ。
匿名掲示板でそんな事の証明は無理だけど俺じゃないよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/17(土) 11:52:55.62 ID:q/dyCfa/0
>>793
ではこんな糞スレを立てられないようにするために
TATESUGI値はあげた方がいいですね
795名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 11:59:41.19 ID:KCQ2CrUW0
>>794
俺は何度も上げろと言っている。
でも1024は現実的に考えて無理だと思う。

・荒しが居ない
・板の特性を考えても過剰すぎる
・具体性が無い

仮に住人を説得できても、変更人が納得しない。
自治議論では忍者のアホ論理やアホ視点は通用しない。
796名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 12:07:14.47 ID:KCQ2CrUW0
・乱立している事実
・住人の希望
・板の機能性
・板事情

を考慮してもいいところを128〜256が落としどころだろう。
ループするけど、このスレッド数の過疎板でなら128でもスレ立ては困難。
デフォルトの値でも俺個人は三ヶ月スレ立てられない。

256でも潔癖症で狂気を伴う異常数値だと個人的には思っているけど。
「こんな数値板に導入していいの?」
とすら思う。
797名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 12:09:55.31 ID:KCQ2CrUW0
まあ128以上は1024と実質意味合いは変わらないけど。
だけど普通そんな意思を周りに示したら、
引かれて人間関係を円滑に行う事は困難になるわな。

空気読めないと人生苦労するぞ?
798 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/17(土) 12:24:05.21 ID:qEyty/7E0
今、公共スレの先頭に■をつけると
ジュウシマツさんの隣に並ぶことになりますね

TATESUGI値についてはよくわからないのですが
LRやスレタイの議論をある程度進めてからというのが筋な気がします
799名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 12:37:51.52 ID:KCQ2CrUW0
>>798
>LRやスレタイの議論をある程度進めてからというのが筋な気がします

同意かな。
まずLR、スレッドタイトルの工夫、それからTATESUGI値だな。
LRは見事に玉砕した。

スレッドタイトルは自治スレではなく掟でいいんちょが推進した方が話は早い。
自治スレで決めることも出来るけど
トップダウンで決めた方が早いし、いいんちょなら強制力が伴う。

例えば部隊スレは装飾に■使用、雑談会議室は◆等と検索性を上げられる
【】「」や文章の間の記号の統一「・+/」とまあいいんちょが決めるのが一番良いし早い。
800名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 12:40:24.21 ID:KCQ2CrUW0
LRとTATESUGI値は住人の努力によってしか得られないけど
里の機能性の向上であるスレッドタイトルは「わいがや」せずに手抜きできる。
801(芋)(芋):2012/03/17(土) 12:45:22.80 ID:N/fAXICQ0
802名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 12:47:19.54 ID:KCQ2CrUW0
3番隊A会議室・広報室 6 [性表現+自走・汎用部隊]
エロ水遁スレ 7 (依頼・エロ出会い・児童ポルノ)
土遁・どとん・iDoton 1 /エロ目的出会い・乱立・等


◆ 三番隊会議室 【エロ/汎用/自走】06
◆ エロ水遁依頼所 【エロ/出会い】07
◆ エロ出会い土遁/どとん/iDoto 01

いいんちょこんな感じでお願い。
#煽りです。
803名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 12:49:40.43 ID:KCQ2CrUW0
>>801
あー応援はされないよ
756 名前: ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空) [sage] 投稿日: 2012/03/17(土) 02:30:32.35 ID:Tho8ApKI0
>>754-755 但し、以前の「エロを守る会」の人みたいな無茶な仕切りするなら反対するけどね。

と言っているのは多分俺の事だからね
俺のファンなんだろう。
#煽りです。
804独り言(やわらか銀行):2012/03/17(土) 13:00:35.98 ID:KCQ2CrUW0
土遁・どとん・iDoton 1 /エロ目的出会い・乱立・等

◆ エロ出会い土遁/どとん/iDoto 01


土遁/どとん/iDotoは検索性を考えてこのようになって居るのだと思うけど
平仮名の「どとん」はいらないようなw
iDotoは土遁よりハードル高いw
そもそも水遁は水遁しかないのに何故に土遁だけ頑張るw

とう言う事で
◆ エロ出会い系土遁【エロ出会い、エロ宣伝、援助】01

エロの土遁対象は分らないがこんな感じだろうか?
805独り言(やわらか銀行):2012/03/17(土) 13:09:22.40 ID:KCQ2CrUW0
スレッドタイトルはいいんちょに直訴してくるかな。
スレを見ているとは限らないし、それがいいな。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324661819/730-741
ちょいと発言借りますよ。

いいんちょメモのかしまでいいかな。
それともまとめの方が良いか……
両方が望ましいがマルチで水遁されるからな……
806名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 13:17:30.67 ID:KCQ2CrUW0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1330088684/328

お願いしてきた。
いいんちょ主導の方が話は早いと思う。
トップダウンでなら話はあっさり決まる上に強制力がある。

あくまで個人的な考えで個人の行動なので悪しからず。
LRとTATESUGI値は住人努力が不可欠だけど。
#独断先行批判避け。
807名無しさん@お腹いっぱい。(肥後國):2012/03/17(土) 13:21:45.06 ID:8VcfXHemP
808名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 13:36:42.45 ID:KCQ2CrUW0
>>807
いいんちょ主導で物になった計画にwikiがあるよ。

忍術行使ルールをWikiに載せようぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324711144/l50

今回の話はいいんちょトップダウンで
「部隊雑談スレはスレタイの頭の装飾に■!
雑談会議室は◆! かっこは【】に統一! 文章の間は/!」

なんて掟で決めればそれで掟としてウィキで宣伝もできて強制力もあり
一発で完全に普及する。
議論も最小限。

狐がアホなこと言い出して忍者が働くのと同じ構図。
忍者の里はそう言うシステムと認識している。
809名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 13:41:27.51 ID:KCQ2CrUW0
あくまで住人主導で話し合って、草案を決めて、普及に努めたい
と言うのなら話は別だけど。
中々普及しないだろうし、公共性も強制力も無いぜ。
話合いもグタグタになるのも目に見えている。

いいんちょ主導ならすべてが一発で決まる。
810名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 13:48:30.12 ID:KCQ2CrUW0
■で検索すれば依頼所一覧が出てきて
意見を言いたい場合は◆で検索すれば会議室関連が分る。

LRを見れば忍者の里概要を記したウィキがあって
雑談、質問、苦情、変忍が分る。

こうであれば非常に良いと思う。気分が良い。
811名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/03/17(土) 15:56:04.69 ID:yJCg5aQU0
お前らホント馬鹿しかいねーな
3番隊てなんだよ馬鹿共
エロ集め隊にでも改名しろよ一目瞭然になるぜ
★なんて飾りですエロい人にはそれがわからんとです

エロ◆依頼所 エロ★報・連・相
実況◆依頼所 実況★報・連・相
VIP◆依頼所 VIP★報・連・相
ν速◆依頼所 ν速★報・連・相
芸能◆依頼所 芸能★報・連・相
過疎◆依頼所 過疎★報・連・相
ハゲ◆依頼所 ハゲ★報・連・相
812名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 16:03:47.79 ID:KCQ2CrUW0
>>811
やりすぎじゃよw

頭にエロ、実況、VIP等は一目瞭然だけど
自分の隊の名前は愛着があるだろうし、他人が言って変えようが無いよ。
そこは一般常識と言う物で議論の余地がない。

相手は人間だから手加減しないと反発を招く。
813名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/03/17(土) 16:49:05.35 ID:yJCg5aQU0
一般常識ぬかすなら一般常識として名は体を表すような名前付けろ

隊の名前云々とか擁護してるけどさ
三番隊とか意味不明なこといつまでも言ってたら永久に解決できねえだろ>>780
エロ集め隊にした方がいいと思うよ
814名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 16:58:53.72 ID:KCQ2CrUW0
>>813
言っている事は正しいとは思うけど
名前は裁量に任されている既得権だからなぁ
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%CA%D4%BD%B8%CD%D1%A5%DA%A1%BC%A5%B8%B2%B5

かしまと三番隊は名前と機能との乖離が激しくて特に分り辛いくはある。
しかし名前付けの既得権を手放すとは思えないね
愛着もあるだろうしエロと言う冠が嫌なんだろう。
エロが嫌で性表現と回りくどく表現しているようだし。

結論を言うと言って事は概ね正しいが常識的に無理かな。
815名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/03/17(土) 17:37:54.38 ID:yJCg5aQU0
×常識的に無理かな。
○心情的に無理かな。
常識という言葉が好きなようだが常識は関係ない
816名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 18:31:07.18 ID:KCQ2CrUW0
>>815
部隊名は裁量に任されているから、権利の一種だぜ。
それを外部から変えろと言っても、外の奴等はそんな権利はない訳
これは常識と言える。

心情を計るにも常識が必要。
部隊の名前に愛着を持っていると言う話を推し量るには常識を使う。
常識外の愛着がまったく無い奴も世の中には居る。
817名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2012/03/17(土) 18:39:40.68 ID:wjRlGbMd0
現状のスレをどのように整理していくか?どのようにしていくのが良いのか?
部隊ごとのスレッドはどのようにしていくのか?どのように整理していくのか?

糞スレ立てんな!って言っても、立てる奴は立てるし。
それはその時考えればいいし、性急にTATESUGI値の変更を求めるものでもない。

整理できるものは整理し、できることから始めればよいとおもう。
818名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 22:38:28.73 ID:KCQ2CrUW0
>>817
内容が無いよう。
819 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2012/03/17(土) 22:57:39.09 ID:F4NGlcD40
>>811 基本良いんじゃね?
でも私以外の3階層は誰も観てくれてさえ無い可能性が高く、
観ていても議論に乗りたいとも思わず、>>811は単に
一人語り、独り善がりのレスに終わるんじゃないかな。

>>816 
(相変わらず書込み多過ぎてうざいけど)スタンス変えたのか、大いに賛成する。

また、「エロ」の二文字は次の部隊スレには入れようと思ってる。
部隊スレは「基本♪忍者のスレ」だが、「忍者以外は排除」でもないので、まあ判り易いにこした事はない。

ただ、3番隊は怖くないので槍玉にあげてる奴が多い様だけど、
「私の建てたスレなんか、まるで比較にならないほど酷いスレ」多いんじゃないかね。

あと
・◆や■は、一斉に統一して導入しないと意味が無く、逆に見た目ウルサイいだけなので注意が必要。

・【】は全角のうえ、見た目がウルサイ括弧なので、【重要なスレ】以外では使わない方がよい。
 ウルサイスレ名ばかりになると、重要なスレが見つけ難い。
 自分も今の所【至急】【案内・相談窓口】以外は付けていない。

・エロの作業スレは、依頼のみではないので、頭部分に依頼は付けない。
・土遁スレは現状エロだけだが、名目上それだけのスレではない。
820 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2012/03/17(土) 23:18:52.43 ID:F4NGlcD40
>>816 かしまスレの書込みは無茶
821名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 23:19:14.63 ID:KCQ2CrUW0
>>819
>・◆や■は、一斉に統一して導入しないと意味が無く、逆に見た目ウルサイいだけなので注意が必要。

掟スレで掟として提案しなさい。
忍者の掟を決めるなうね2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1329232708/l50
自治スレでは強制力もないし、普及もできない。

>ただ、3番隊は怖くないので槍玉にあげてる奴が多い様だけど、

それは無い、通報と言う手段を使うのは公式には
3番隊とVIPだけ。
遊びでリアルに影響を持たせようとする手段を公式に認めている部隊は普通に脅威。
ほかの部隊の手段はあくまで話し合いの遺一環であり実力行使ではない。
貴方の物言いはほかの部隊に失礼だと思う。
822名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 23:26:43.07 ID:KCQ2CrUW0
【】は全角のうえ、見た目がウルサイ括弧なので、【重要なスレ】以外では使わない方がよい。

問題点はそこではないね。
()と[]の統一性の無さが商店
カッコのフォーマットの選択は好みでお好きに

>・エロの作業スレは、依頼のみではないので、頭部分に依頼は付けない。
内容は好きに修正すれば良い、問題点は可読性やフォーマットの問題で重複以外の内容そのものではない。

>・土遁スレは現状エロだけだが、名目上それだけのスレではない。
重複以外の内容には言及していない
書式フォーマットの問題。

>>820
大きなお世話です。
823 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2012/03/17(土) 23:28:09.35 ID:F4NGlcD40
>>821
>掟スレで掟として提案しなさい。
言いだしっぺの法則ってのがあってだな。

後半は解らん事無いが何言いたいのかハッキリしないし無視させてもらうわ。
ナニが失礼かも不明。
つうか、変わってないなら話する価値も無いか。
824名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/03/17(土) 23:28:24.41 ID:yJCg5aQU0
>>819
> 「私の建てたスレなんか、まるで比較にならないほど酷いスレ」多いんじゃないかね。

そんなもの依頼/部隊用スレ*ではない*単発その他はほぼ糞スレだろ
糞スレと比べてどうするんだ

依頼/実行系:
【!Suiton】水遁依頼所 其の103【すいとん】
【ゲハ】ハード業界板の水遁依頼スレ5
エロ水遁スレ 7 (依頼・エロ出会い・児童ポルノ)
芸能全般・地下板専用水遁依頼・実行スレ18
【忍法帖】ニュース速報水遁土遁スレッド59【ν速】
実況板(ラテ)水遁土遁実行スレ 15
ニュー速VIP専任 依頼所兼水遁・土遁場
ぐろTEST

複数スレマルチポスト荒らし代行水遁スレ★3
単独スレスクリプト・コピペ水遁・荒らし報告代行5
【dcamera】デジカメ板水遁スレ2【suiton】

部隊/議論系:
VIP警察
実況板の水遁土遁(議論) 16
実況板(ラテ)対策部隊用詰所 2【登録・変忍報告】
地下芸能部隊 報告・連絡・相談スレ4(旧:雑スレ)
エンタメ部隊 連絡・報告・雑談総合スレ
専門過疎板汎用部隊 会議室 4
埋め立て水遁部隊連絡スレ3
3番隊A会議室・広報室 6 [性表現+自走・汎用部隊]
自走部隊酒場 [連絡・雑談]
ニュー速部隊議論スレ

忍者の里 板 自治スレッド Part2
忍者の掟を決めるなうね2
♪の情報交換&雑談スレ6(通称雑スレ)
かしま枠の登録希望&変忍報告 6 +おれさまめも
依頼スレの在り方および活用法についてU

行数も限度あるので糞スレは挙げないが
その他まったく見る価値のない用済み/糞スレ多数
825名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 23:37:36.68 ID:KCQ2CrUW0
>>823
話する価値が無いと思うのはこちらも一緒です。
どちらかと言うと哀れな人なんだと過去ログで最近知りました。
826名無しさん@お腹いっぱい。(空):2012/03/17(土) 23:44:40.30 ID:F4NGlcD40
wじゃあ誰にも相手にされず精々独り言呟いてれば良いよ。 あ、このレスにre:不要だから。じゃあね。
827名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 23:44:42.92 ID:KCQ2CrUW0
意味不明なのは主語が無い部分を脳内補完したので。
「主語が欠けていて意味不明」
とレスを返そうかと思ったが努力した。

>・エロの作業スレは、依頼のみではないので、頭部分に依頼は付けない。

「依頼のみではない」
自走なのか、広報、議論、苦情受付なのか書いていない。
全体的に分かり辛い文章だが。
「内容が正しくない自走等を含めた、総合作業所」と解釈した。

こちらからのレスは。
「書式に関しての指摘が主で内容に関しては関知していない」
828名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 23:45:41.86 ID:KCQ2CrUW0
>>826
ご苦労様でした。
829名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2012/03/17(土) 23:48:23.84 ID:oFS86+n60
スレタイを統一しようとかそういう相談だったなうか
今くらい雑多な方が個人的には居心地がいいなうね
830名無しさん@お腹いっぱい。(磐城・岩代國):2012/03/17(土) 23:49:32.92 ID:wjRlGbMd0
なんでも掟掟おきておきてっていえばいいとおもってんのか?このバカタレ!!
なんでもかんでも、いいんんちょいいんちょいいんちょいいんちょって
お前らはどんだけガキなんだよ!!!

一から、またいちから説明しないと(ry (AA略
831名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2012/03/17(土) 23:50:31.01 ID:oFS86+n60
いとしこいしが湧いてきたなうね
832名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/17(土) 23:55:04.43 ID:KCQ2CrUW0
>>829
「人の板に土遁する前に、自分の板綺麗にしろよ」
とお客さんに言われて恥ずかしいから。

>>830
LRや立てすぎ値は住人努力によってしかなされないが

スレタイの工夫は自治スレの話し合いでは普及は難しい。
何故なら強制力が無いから。
掟ならば強制力が発揮される上に宣伝も可能で普及を大きく推進できる。
833名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2012/03/17(土) 23:57:43.00 ID:oFS86+n60
土遁って板を綺麗にするためにやってたなうか
834名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 00:00:13.97 ID:KCQ2CrUW0
>>833
どうなんでしょ?
そう言う意見が散見されるので、初見の人でもそう見えるほど板が乱雑と言う趣旨の話
土遁の意義とかは分からない。
835|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2012/03/18(日) 02:38:53.83 ID:pxxuaJLo0
>>639
> 実際に再利用されてるスレに利用者がいないから迷惑と思う人がいないだけで
あれ?それならそんなに問題なくね?
スレッド保持数に余裕ありまくりだから他のスレが圧迫されて落ちることもないし。

> 再利用されてるスレに利用者がいない(から迷惑と思う人がいない
のであれば
> このスレを終わったスレとみなして忍術行使する
のとは違うと思うけれど。。。

>>729
> 里を初めて訪れた時、一見どこに行けばいいのかわかりづらいですよね
板トップのローカルルールに大枠を記載するとか、案内スレを一つ作ってそのスレのリンクをローカルルールに大きく貼るとかどうなの。

>>750
> 里はそういったスレが乱射場に使われて来た経緯がある。
この板はそれがあるからなぁ。。
836|→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本):2012/03/18(日) 02:48:10.43 ID:pxxuaJLo0
>>751
> 最終的には、いいんちょが許してくれるかどうかだねー
おれさまじゃなくて統括の人だと思うよ。うん。

>>753
「忍者」を「住人」に読み替えればよいんじゃないかしら。
忍者さんは基本的にこの板の(メインの)住人さんよね。

>>755
> 忍者はまんま烏合の衆なので、普通の板の住民と違い、まとまってLRを決める能力は無いって事
部隊長の人がそう言っちゃうとなんか寂しいね。。
837名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/18(日) 03:03:41.16 ID:M8wz62Ip0
その板の住人=その板に良く来る人
烏合の衆だろうが普通の住人と違うわけない
LRを決める話を始めると、いろいろ盛り込もうとし過ぎて話が散会してしまうのだけどね

今もTATESUGI値の話で始まって、これから立てるのスレ整理案と今あるスレの整理の話がまじぇまじぇw
838名無しさん@お腹いっぱい。(摂津・河内・和泉國):2012/03/18(日) 03:08:49.54 ID:Bguf9q8n0
>>835
専ブラだとLRとか目にすること自体ないからな
839名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/18(日) 03:16:08.06 ID:yGE3pMl+0
               \ │ /
                / ̄\
            / ̄~\ ∀・ )─   ヤマナシ〜
           /~~~~~~~~\_/\
         /        \
        /           \
          ∧ ∧             ∧ ∧
  イミナシ〜 ヽ(・∀・ )ノ           ヽ( ・∀・)ノ   オチナシ〜
           (  )             (  )
             < └             ┘ >
840名無しさん@お腹いっぱい。(空):2012/03/18(日) 05:22:21.72 ID:iw5xNS/Y0
>>836 
>おれさまじゃなくて統括の人だと思うよ。うん。
・やっぱマイコーでも厳しいって事か・・・

>「忍者」を「住人」に読み替えればよいんじゃないかしら。
・うんそれは当然解ってる上で↓

>> 忍者はまんま烏合の衆なので、普通の板の住民と違い、まとまってLRを決める能力は無いって事
>部隊長の人がそう言っちゃうとなんか寂しいね。。

・むう・・・いいんちょまで言葉通りに捉えちゃうとなると、悲しいのはこちらですわ。

昔は、烏(カラス)はガアガア言うばかり、煩いだけの集団みたいな使われ方しましたが、裏を返せば、
本来、カラスは最も頭の良い鳥です。さすがにそう言った捉え方をしてくれる人はいなかったようです。
「船頭多くして船山に登る」の船頭と同じく、忍者さんは3階層さん初めとし、能力の高い人が多いです。
ただ、我が強かったり、守備範囲外の事にはテンで無関心、好き嫌い、など意見の集約には難しい面は有ります。

隠居やいいんちょの意向に従わない忍者は居ないので、
いいんちょが「こうする」と表明さえすれば、里のLR、掟、他、ほとんどの事は意見集約・解決は可能だと思うのです。
(現にWIKIはかなり上手くいっている)
841 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/18(日) 05:24:21.55 ID:ExJOGcwL0
・スレタイについて
いきなりいいんちょさんに持って行くよりは
先に各部隊長さんに話を通したほうがいいんじゃないでしょうか
そうすれば公共的なスレに関しては概ねカバーできますし
変更するのはまだ時間がかかりそうですけど、すり合わせはしておいたほうがいいですよ

・LRについて
新しいルールを決めるのではなく
ひとまず案内所程度に留めるのがいい気がします
wikiなどと連動させて各部隊の水遁対象などがわかるようにすれば
依頼不備の案件なども減るのではないかと

TATESUGI値はこれらの後に決めるべきことだと思います
842 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/18(日) 05:27:41.43 ID:ExJOGcwL0
なんとなくですがいいんちょさんも
あまり早い段階で持って来られても判断に困るんじゃないでしょうか
もちろん最終的な判断はしてもらわないといけないですけど
843 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/18(日) 05:34:26.34 ID:yGE3pMl+0
意見がまとまらないからいいんちょに持って行くというのが違うんだよ
844名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/18(日) 06:06:03.31 ID:boK63dCy0
その場に応じて使う名前ごとに上から貸与されてる権限が違うんだしねー
てか★だろうが♪だろうが自治議論に関してはそんな名前使う意味ないじゃん
845名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 08:26:26.71 ID:HVimVKPM0
>>840
>> 忍者はまんま烏合の衆なので、普通の板の住民と違い、まとまってLRを決める能力は無いって事
>部隊長の人がそう言っちゃうとなんか寂しいね。。

涙々の人は同じ趣旨の発言を何度も繰り返している。
冗談めかして言っているかもしれないけど
「水遁は無力」等と言う発言がすべてを物語っている。

>いいんちょが「こうする」と表明さえすれば、里のLR、掟、他、ほとんどの事は意見集約・解決は可能だと思うのです。
同意見
ニュー速等は記者長等が独自の自治権を持っている。


>>837
同意見
だけど、順序から言えばホヤさんが言っていたように。
まずLRからだと思う。
現状では具体的なTATESUGI値の提案は無理だと思う。

846名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 08:32:02.48 ID:HVimVKPM0
>>841
>先に各部隊長さんに話を通したほうがいいんじゃないでしょうか

自治スレで話す以上は自治に興味がある人間だけで勝手に決めていいんだよ。
そのための告知であるから。
興味のない人間は自治権を委任したと言うのが。
変更人が考える2ちゃんの自治スタイル。
2ちゃんの自治はこのように動いている。

ので「忍者がいなければ決まらない」と言うような案件は
住人で話し合う自治スレではなく、忍者のみに強制力が働く

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1329232708/l50
で話し合うのが妥当


ここでひとつ思い出した。
勘違いしてた……「忍者の掟を決めるなうね2」を立てたのは俺だった。
三ヶ月立てられないは嘘でした。
発言を撤回します。
847名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 08:40:37.84 ID:HVimVKPM0
>>841
>新しいルールを決めるのではなく
>ひとまず案内所程度に留めるのがいい気がします

自治からスカウトされた人はそう考えますか……
残念ながら(そちらが)同じ意見>>3のローカルルール申請案は案内オンリー


>TATESUGI値はこれらの後に決めるべきことだと思います
今回の話はあくまで住人の要望を受けての話。
自治議論は杓子定規を当てはめて順序にこだわるのは難しい。
あくまで住人が希望している物しか取り入れることはできない。

順序にこだわるのは正しいし、同じ見解だけど
住人が興味がない物は導入することはできない。
848名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 08:50:36.21 ID:HVimVKPM0
>>842
あくまで個人の見解で独断専行なのも分かるけど。
理由が二つある。

ひとつはスレタイの話は自治議論ではない。
「部隊長に話を通し、いいんちょがいなければ話が纏まらない」
と言うのであればそれは「掟」の話であって
「興味がある住人だけで決めて良い」と言った自治議論ではない。

二つ目に普及を考えなくてはいけない。
普及させるために必要なのは告知や強制力
自治議論ではLR位及び該当スレでの啓蒙活動しか手段は無い。
これはあくまでお願いの範疇。
「掟」ならば、実行しなくてはならない忍者にのみ強制力が働く
これは普及に大きく貢献する。

スレ違いの問題と実利を追求すれば自然と答えは出る。

スレタイの工夫、合理化は忍者が実行しなくてはいけない問題
これを住人がお願いすると言うのは、実現が難しい。
掟のように強制力を持った物で話し合うのが、システムの事情から言って妥当。
849名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 08:59:41.31 ID:HVimVKPM0
>>843
話をまとめ易くするというのは副次的な理由。

「忍者がいなければ決定できない」と言う問題は自治議論で扱う問題ではない。
自治議論は興味のある人だけで決めるルール。
そのための住人告知と言うシステム。
告知した上で自治スレを見ないと言うことはそれは自治に興味がない。
自治の権利を委任したと言う事。

「興味のない人がいないと話が決まらない」

と言う時点で自治で話し合う意義が半減する。
違うシステムが絡むならそれはなおさら。

いいんちょに話を持っていくか、掟スレで話し合うのが一番妥当。

自治案件で行う意義が薄い。
850名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 09:13:22.44 ID:HVimVKPM0
自治には自治の慣習があって別に理由も無しにいいんちょに話を持っていった訳ではない。

告知の理由や自治議論の基本を考えると、自治議論で話し合うのが難しい案件。
851名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/18(日) 09:28:02.92 ID:iO5En0UE0
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--(U^ω^)再利用馬ー
852 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/18(日) 13:36:31.25 ID:yGE3pMl+0
殺 伐 と し た ス レ に ゾ ウ リ ム シ が ! !

_/\/\/\/|_
\          /
<   アメーバ!!!  >
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄
        _____/ ●`丶 、
     ==ニ───- 、   ,,lll,` 、
            /  ,,,,,,,,llllllllll 丶
           /  iiiilllllllllllllllll!! │
          /   llllllllllllllllll´  │
          │   llllllllllllllllllllli  │
          │   llllllllllllllllllllll  │
          │   llllllllllllllllll´  /
          丶 ミカヅキモ´´`ll  /
          丶      iillll  /
           丶   !!!!iiill!´ /
             `丶───__│
                    \
                      \

┏━━━┓     ┏┓  ┏━━┓┏┓   ┏┳┓┏━━┓
┗┓┏┓┃┏━━┛┗┓┗━━┛┃┃   ┃┃┃┃┏┓┃
  ┃┣┛┃┗━┓  ┏┛┏━━┓┃┗━┓┗┻┛┃┃┃┃
  ┃┣━┛  ┏┛┃┃  ┗━━┛┃┏━┛      ┃┃┃┃
  ┃┃    ┏┛┏┫┃  ┏━━┓┃┃         ┃┗┛┃
  ┗┛    ┗━┛┗┛  ┗━━┛┗┛         ┗━━┛
853名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/18(日) 14:01:26.36 ID:M8wz62Ip0
>>852殺意を覚えたw


スレ立てに関する議論なら下記のスレがありますよ

運用板的なスレ立て制限を考える ローカルルール?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324379377/


今あるスレをどうこうより、先にこれから立てるスレのルールを決めたらどうですか?
次スレ移行に従って徐々に整理していく程度が里には合うと思う。

里で■を付けるのは以下のようなスレだけにして、依頼&自走を問わず術行使するスレ、議論系スレ(自治スレもここ)、その他スレに分ければ良いと思う。

・【至急】忍者連絡・呼び出しスレッド 4
・【案内・相談窓口】質問はこちらで 6巻目
・変忍スレ ←これは議論系スレでも良いか?

その他は別にルールを設ける必要は無いような気がしますが、他カテゴリに使われているスレタイのテンプレとごっちゃになるスレタイは使用しない、くらいで。
854 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/18(日) 14:53:50.89 ID:ExJOGcwL0
>>852
水生生物は和みますね

>>853
今のスレッドでいうとグロ水遁をやってるところ↓

ぐろTEST
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324239647/

なんかは、普通見つけられないです
こういうのも依頼所共通のマーキングがあれば解決できるはずです
確かに今の段階でスレを一掃するのは無理があるので、徐々に移行する形になりますか
855名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/18(日) 15:19:22.99 ID:M8wz62Ip0
>>853なんか間違えた

>里で■を付けるのは以下のようなスレだけにして、
里で頭に【】を付けるのは以下のようなスレだけにして、
856名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 18:07:37.33 ID:HVimVKPM0
>>853
運用板的なスレ立て制限を考える ローカルルール?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324379377/

そういやこんなスレがあったか。
スレ立て書式フォーマットは、書式決めて終わりではなくて
その書式を忍者全体に普及させる必要性がある。
したがってローカルルールでの記載はあくまでお願いであるし。
メイン住人である忍者に普及させるのは難しいと思う。

フォーマットの草案を話し合うだけでは片手落ち
いかにして普及させるかを先んじて考えないと意味がない。

呼び方
テンプレート、雛形、フォーマット、サンプル、文例、書き方


857名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 22:03:48.05 ID:e/jJspGK0
>>791 スレッドタイトルの工夫、TATESUGI値の向上
(LRでの案内はとりあえずスレタイルール決まってからが良さげ)
>>811 スレタイ工夫例
>>853 スレタイルール、現在あるスレは再利用等で徐々に整理

スレタイルール決めてからTATESUGI値をとりあえず256にしてみるのが良さげかな
それでも糞スレ消費されるより増えてくようならまたあげればいいし
858名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/18(日) 22:41:44.36 ID:0HJTAPzw0
忍者なんて最下層のゴミカスなのに無駄に堅苦しくし過ぎなんだよ
よくそんなクッソくだらないルールや縛りがポンポン出てくるな
859名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/18(日) 22:44:15.73 ID:0HJTAPzw0
大体、この手のルール作って成果は出てんの?
860名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2012/03/18(日) 22:48:14.44 ID:T16daHsp0
僕もそれが気になったなうよ
コストに見合う効果のある議論なうか?
なんとなく暇だから整理しましょうみたいなことで堅苦しい方向に持っていくのはどうかと思うなうね
861名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/18(日) 22:53:14.25 ID:iJeaZpfP0
ぶっちゃけスレタイを分かりやすく整えても見ない人は見ない
ただ見た目の問題として里って雑談板のような自由さだね
運用カテゴリではないと言っても、あまりに乱雑だなぁと

効果なんて分からないね、ただ見た目は良くなる。
TATESUGI値にしても●持ちなら好きにスレ立て出来る。
862名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 22:53:33.33 ID:e/jJspGK0
コストっていうか探しやすい、分かりやすいのは大事でしょう。
依頼所を分けようという案があったとき、
現状のまま分けると依頼者が混乱すると思ったので反対しましたし。
863 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/18(日) 22:58:57.66 ID:yGE3pMl+0
忍者自信がうるさいこと言ってるわけじゃないところがポイント
864名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/18(日) 22:59:23.52 ID:0HJTAPzw0
見た目を整えるのは最後だろこういうのは
スレ欄はまるで運営カテのような美しさ!でも中身は欠陥だらけですとか笑えないし
どうしようもない糞スレはババアが消してるんだから最低限の整理はされてるし、見た目気にする前に中身を改善しろよ
865名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/18(日) 23:08:23.13 ID:iJeaZpfP0
中身か、例えばどんなところ?
866名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/18(日) 23:16:11.25 ID:0HJTAPzw0
どうして俺が指摘してあげなきゃいけないの
くだらない議論してる暇があったらそれをやれよって言ってるんだけど
867名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 23:19:49.86 ID:HVimVKPM0
>>857
ふむ、個人的には128、192でもいいかなーと思っているけど。
>>858
あやまれ! 過疎スレで水遁の練習している人にあやまれ!

>大体、この手のルール作って成果は出てんの?
形になったものはwiki以外には無いかな。
それ以外は掟スレで誤射謹慎のちょっと実例が取れたくらいか?
里の話し合いで成果を示せる物はちょっと思いつかないね。

>>863
運用板的なスレ立て制限を考える ローカルルール?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324379377/l50
あひるちゃんさんがうるさい事言っているよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 23:24:24.81 ID:HVimVKPM0
>>864
>どうしようもない糞スレはババアが消してるんだから最低限の整理はされてるし
sato:忍者の里[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1308215896/l50

依頼では消されてないぜ。
乱立を除く糞スレの消去は
しし丸と話をしよう V
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1328865181/l50
乳忍者の裏3番隊スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1329049485/l50
ちょっとやらかした忍者を記録するスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1329533826/l50

これらだと思う。
記録に無い糞スレが1〜2あるかも知れないけど、最低限の整理とはいえない状況。

追記
忍者が自身がうるさい事及び最低限の整理に対する答え。

>>373 名前: |→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本) [sage] 投稿日: 2012/01/12(木) 03:24:34.55 ID:tiQiQnW20
忍者の里の透明性を高め、万が一何かがあってもすぐに発見されるような環境、
相互補完をしやすい環境作りのために、第一歩として
使われていないスレ、板の趣旨にふさわしくないスレを削除依頼してほしいと思いお願いにあがりました。



869名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 23:28:28.63 ID:HVimVKPM0
いいんちょ自身が整理して欲しいと言っているのに

>863 名前: ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國) [age] 投稿日: 2012/03/18(日) 22:58:57.66 ID:yGE3pMl+0
>忍者自信がうるさいこと言ってるわけじゃないところがポイント

この見解はちょっと見識不足と言える。

後はここでの議論ね
運用板的なスレ立て制限を考える ローカルルール?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324379377/l50

あひるちゃんさん自体が忍者だった(過去形)忍者も多数参加している。
870名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 23:33:00.69 ID:HVimVKPM0
後何度も同じ事を言うけれど。

「部隊長に話を通す」「最終的な決はいいんちょ」「忍者自身はうるさくない」
と言った見解を持っているのなら。
自治議論の慣習に添っていないので掟として話し合うのが妥当。

盛り上がっているスレを移動し辛いのは分かるけど。

追記
>>730で涙々♪がうるさく言っているけど?
>>740でホヤ♪が同調している。

しつこいけど忍者がうるさいくないって無理がないかい?
871名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/18(日) 23:39:07.36 ID:0HJTAPzw0
馬鹿が騒いでるだけとかそういう見方もできますけどね
872名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 23:41:55.40 ID:HVimVKPM0
>>871
いいんちょは筆頭馬鹿なのかw
873 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/18(日) 23:42:12.69 ID:yGE3pMl+0
>>870
はっきり言ってしまおう
お前がうるさく騒いでるんだよ
874名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/18(日) 23:44:05.90 ID:0HJTAPzw0
>>872
2ch好きなおばちゃん・・・かな・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 23:44:09.91 ID:HVimVKPM0
>>873
うん、その言い分は苦しい。
ソース出されて完全に追い詰められる前に言うべきだったと思う。

後出しで主張を変えるなら馬鹿でもできるから。
876名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 23:50:06.76 ID:HVimVKPM0
>>874
いたわって差し上げて。
877名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/18(日) 23:59:49.95 ID:HVimVKPM0
「整理したほうがいいんじゃないのー」と言う考えがいいんちょ筆頭に一定数あるのは事実。
忍者に必要な能力は空気を読む事だと天城さんが言っています。

>986 名前: ◆Q/wX4iyLYUMo-天城♪ (WiMAX)[] 投稿日:2012/03/06(火) 15:28:56.65 ID:MUJRnhIC0
前略
>忍者さんたちは板およびその住人の空気を読み影で暗躍するのです。

ソースを提示されて「ぐぬぬ」となる前に。
「整理したほうが良い」と言う板の空気を読んで下さい。
878 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/19(月) 00:02:43.70 ID:yGE3pMl+0
ご覧になっていただけただろうか、自治荒らしの生態というものを
879名無しさん@お腹いっぱい。(江戸・武蔵國):2012/03/19(月) 00:02:53.32 ID:T16daHsp0
ずいぶん略したなうね
880名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/19(月) 00:04:00.59 ID:kprc/8zp0
最後の最後に「空気読め」はないわ
881名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/19(月) 00:06:22.54 ID:WUzNjAGW0
一人をスルーして進めていけばいいだけなような気がする
882名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/19(月) 00:11:24.11 ID:f/eeVR7r0
お前が言うなっていう
883名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/19(月) 00:12:49.05 ID:LFbALbY80
自治スレで一日で10回も書き込むのは キ チ ガ イ だとばっちゃが言ってた
884名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/19(月) 00:20:38.16 ID:HzW8bEOU0
>>869
あー正論が来ちゃったよ

>>863
それ違う
忍者の術行使に関する活動の話であって、ここで話す問題のことじゃないw
いわゆる部隊ルールとかのことを言ってるだけ。
885名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/19(月) 00:26:12.17 ID:HzW8bEOU0
>>884
やっぱりアンカーずれてるorz
ログ読み込みし直した

>>883
あー正論が来ちゃったよ

>>877
それ違う
忍者の術行使に関する活動の話であって、ここで話す問題のことじゃないw
いわゆる部隊ルールとかのことを言ってるだけ。
886名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/19(月) 00:35:39.72 ID:Ve+VNfNl0
>>885
>忍者の術行使に関する活動の話であって、ここで話す問題のことじゃないw
>いわゆる部隊ルールとかのことを言ってるだけ。

ある部分では空気読んでーある部分ではシャットアウト
そんな自分に都合良く能力操作するのかい?

空気を読む能力自体が備わっているのが忍者の素養だろう。
「自治議論でもその能力を活用してください」と言う話。

「整理したほうが良いよねー」と言う里の空気をシャットアウトせずに読んで下さい。
基本的素養を備えた忍者ならば読めるはずでしょ?
887名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/19(月) 00:42:44.92 ID:Ve+VNfNl0
忍術を行使する板の空気は読めても里の空気は読めませーん。
忍術行使する場合のおいてのみ空気を読む能力が発揮されます。
板の空気を読んで部隊ルール設定の時のみ、板の空気を肌で感じる事ができます。
じゃおかしいよね。

どうでも良い私信
俺は忍者ではないので、板の空気を読む素養なんて持ち合わせていませんので。
悪しからず。
888名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/19(月) 00:47:24.47 ID:HzW8bEOU0
訳が分からない。
別件の言質を間違えて持って来ているからそれを指摘しただけなのに。
空気読めてないのはどっちだ?

スレの整理については以前に実施したことはあるし、その後も度々出て来ている。
ただエロを守る会会長のように自分の意見のマッチポンプをやられると
みんなウンザリしてそっとスレを閉じてしまうだけ。

つーことでおやすみ。
889名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/19(月) 00:54:53.84 ID:Ve+VNfNl0
>>888
間違っていないよ
>986 名前: ◆Q/wX4iyLYUMo-天城♪ (WiMAX)[] 投稿日:2012/03/06(火) 15:28:56.65 ID:MUJRnhIC0
前略
>忍者さんたちは板およびその住人の空気を読み影で暗躍するのです。

忍者は板の空気を読む能力を備えているもの。
部隊ルールを作る時でも、術行使でもそれは一緒

板や住人の空気を読む能力が前提
その上でルール作りや術行使に役立てられる。
土台の能力の話で、ルール作りや術行使限定で発揮される能力ではありません。

はいおやすみ。
890 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/19(月) 02:36:53.28 ID:D0HucND90
ご隠居の言葉を言質とするのは、言っちゃ悪いけど後で蹴手繰り食らってひどい目に遭うよ
891 ◆AREA88/AKB..-エリア♪ (武蔵・相模國):2012/03/19(月) 02:39:52.07 ID:D0HucND90
言われた人たちは真摯に受け止める
というのは当然ですけどね
892名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/19(月) 07:38:03.76 ID:Ve+VNfNl0
>>890
ご隠居の言質なんて必要ないほどソース用意しているので別に

「スレの整理や工夫の意義や必要性が分からない」
と根源的な事を真っ向から否定するので。
「これがメイン忍者含めた住人の声です。
相手の言うことや多数の意見をまったく理解できないと言うのはおかしい。空気嫁」
と言ったに過ぎない。
893名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/19(月) 07:45:40.25 ID:Ve+VNfNl0
>>891
真摯に受け止める必要は無いと思う。
住人とトラブルにならなければ、正しく無くても良いと思う。
スルーという手段で里を守れるなら、それはそれで否定はしない。

実況、3番隊以外は概ね苦情も少ないしね。
スクリプト相手にしている分には忍法帳と住人の関係は良好。
ほとんどトラブルは発生しない。
894名無しさん@お腹いっぱい。(フランス):2012/03/19(月) 09:52:33.80 ID:Z0HU9o2E0
>835 > あれ?それならそんなに問題なくね?
迷惑に思う人がいないから、スレ趣旨を無視して忍術行使しても問題ないのか、
保持数に余裕ありまくりだから、スレ趣旨を無視してまで忍術行使して、
スレを消化しなくても問題ないのか、どっちの考えなのかよくわかりません

>835 > …のであれば…のとは違うと思うけれど。。。
これも違ってどうなのか、何を言いたいのかよくわかりませんが、
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1323384667/639
例えば、↑のスレは個別に立てるまでもないスレかもしれませんが、
議論する利用者がいないせいか、スレ趣旨を無視した忍術行使が横行し、
作業スレのようになってるから、ますます議論に利用されなくなり、
という悪循環でスレが潰れてしまったように見えます

>773 > 糞スレ、ネタスレは削除依頼を出されたが削除されなかった。
だとしたらそれは、そのスレに多少なりとも有用性があると削除人が認めたから
それらのスレも、それぞれ性格の違う雑談スレとして機能してるでしょ?
そういうスレでも削除(スレスト)する削除人はいるかもしれないけど、
それなりに利用者がいるのなら、躊躇しても不思議はないと私は思います
>868 は現時点では、削除またはdat落ちしてますね

>750 > 住人のいないスレをそのまま残しておく意味があるんですか?
今住人がいないスレだとしても、将来また住人が現れるかもしれない
例えば、最古スレはもう使われてないからと、最古スレを渡り歩きながら、
スレ趣旨を無視して集団で雑談して回るというのと同じだと思います

>750 > 実際はまったく使われなくなっても落ちない。
保持数に余裕があると、有用性が極度に低いスレでも存続できます
もし乱射場の懸念をしてるのなら、この板に存在できるスレ数、
つまり保持数を下げないといけないんじゃないかな

>750 > 特殊ルールを作って整理することは有用なことでは?
>751 > 里に限って、「ほぼ放棄されたスレ」はガンガン土遁すれば良いと思う。
削除人の依頼ではなく、板住人が決めた特殊ルールで糞スレの土遁を認めたら、
里以外の板でも板住人が同様の要望したとき、駄目とは言えないと思います
895名無しさん@お腹いっぱい。(フランス):2012/03/19(月) 09:53:35.61 ID:Z0HU9o2E0
>848
> ひとつはスレタイの話は自治議論ではない。
スレタイの話は自治議論そのもの
> 普及させるために必要なのは告知や強制力
自治は強制されてするものではなく、住人が自発的にするもの
> スレタイの工夫、合理化は忍者が実行しなくてはいけない問題
しなくてはいけない問題なんてなくて、するもしないも住人の自由

>870 > …と言った見解を持っているのなら。
ではなくて、スレ整理の話は、そのスレの利用者が賛同しないと意味がない

>886-887 > 「整理したほうが良いよねー」と言う里の空気
そういう空気があるのなら、議論は進む
議論が進まないのは、そういう空気がないか、
あったとしても、それ以上に、議論に参加する空気がないか

>798-799>752-755
LRがあっても糞スレ立てる人は立てますよ
LRというのは住人の共通意識を明文化したもの
逆に言えば、住人にスレ整理しようとする共通意識がなければ、
自治議論に参加する人だけで勝手に決めても実効性がありません

>752 そのクソスレをクソスレ以外の言葉で定義する必要があります

>795 > 変更人が納得しない。
里の特殊性を考えると、納得しないとは言い切れないと私は思いますよ
問題は、そう変更したいという里の住人が、今のところそんなにいないこと
>796 > 128でもスレ立ては困難
>797 > まあ128以上は1024と実質意味合いは変わらないけど。
だったら、困難なことには変わらないんだから、1024でもいいのでは?
1024が大きすぎと思うのは、ある程度●なしでも立てられた方がいいからでは?

>798
TATESUGI=1024というのは、大雑把に言うと、自分が1回スレを立てたら、
他の1024人がスレを立てないと、自分はスレ立てできないということ
ただし、●もちは関係ない
896名無しさん@お腹いっぱい。(フランス):2012/03/19(月) 09:54:31.42 ID:Z0HU9o2E0
>863
忍者を含む里の住人は、里の事情がよくわかってますからね
しかし、里は変忍報告や里親探しで他板から人が来やすい
そういう人にわかりやすくするのも、敢えてわかりにくくするのも里の住人次第
>817 > 現状のスレをどのように整理していくか?どのようにしていくのが良いのか?
>835 > 案内スレを一つ作って
私は、質問スレと兼用でもいいと思いますが、そのスレを目立ちやすくして、
テンプレで案内を貼っておけばわかりやくなると思います
これは議論しなくても誰でもできることですけど

>819 > 一斉に統一して導入しないと意味が無く、
そんなことはないと思いますよ
いいアイデアだと思ったら自分の利用してるスレで採用し、
採用するスレが次第に増えていってもいい

>841 > 先に各部隊長さんに話を通したほうがいいんじゃないでしょうか
呼び掛けて興味があれば、このスレの議論に参加したらいいし、
参加しなくても、■つけるくらいなら採用したければ勝手に採用してもいい

>819>827 >・エロの作業スレは、依頼のみではないので、頭部分に依頼は付けない。
付ける付けないは自由だと思いますが、依頼もOKなら、
それがわかるように工夫するのも悪くないと思います
現状だと、依頼スレのテンプレを見て辿り着くパターンでしょうか
897 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2012/03/19(月) 10:30:22.58 ID:nAVMhBQh0
>>894
>>750 > 特殊ルールを作って整理することは有用なことでは?
>>751 > 里に限って、「ほぼ放棄されたスレ」はガンガン土遁すれば良いと思う。
>削除人の依頼ではなく、板住人が決めた特殊ルールで糞スレの土遁を認めたら、
>里以外の板でも板住人が同様の要望したとき、駄目とは言えないと思います

言葉通りに読むと、>>750に対するレスでは「特殊ルールは有用」。
>>751に対するレスでは、「特殊ルールを認めると、問題が起きる」。
と、自身で正反対の意見を言ってるように見えます。どちらなのかな?
「有用だけど問題ある」。って意見なら、それは解り切ってる事で・・・
898 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/19(月) 12:50:39.71 ID:YDGmLPD80
上2行は引用ですよ、それ
フランスさんの意見は一貫して特殊ルール反対ですね
899 ◆u85XnYYxl0M5-涙々...♪ (空):2012/03/19(月) 14:06:47.93 ID:sr/c+WuZ0
>>898
あらそうですね。自分の書いてる文章が含まれてるのに馬鹿丸出し。つうか駆け足でレスしちゃ駄目だねw

>>894 改めて
特殊ルールでの土遁は、忍者の里板を準お察しにすれば簡単に出切る。って事。
その板をメインで観ている上級削除人(里は?)か、統括の許可がおりれば出切る。

つうか、それが無ければ無理って事は解ってるから、先ずいいんちょに振ってみたんだよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/20(火) 00:40:33.08 ID:K8jOelxM0
>>894
>保持数に余裕があると、有用性が極度に低いスレでも存続できます
>もし乱射場の懸念をしてるのなら、この板に存在できるスレ数、
>つまり保持数を下げないといけないんじゃないかな
スレ保持数を減らすお願いを出来る場所がありませんが、
それが出来ればかなり解決するかもしれない。
今は即死判定もない。

>削除人の依頼ではなく、板住人が決めた特殊ルールで糞スレの土遁を認めたら、
>里以外の板でも板住人が同様の要望したとき、駄目とは言えないと思います
そんなことはない、ルールの適用外だとお断りすれば良いだけ。
「里のことは里で決める」の範囲外だと何処ぞからストップがかかれば別だと思いますがね。

>例えば、最古スレはもう使われてないからと、最古スレを渡り歩きながら、
>スレ趣旨を無視して集団で雑談して回るというのと同じだと思います
そうですね、そっとしておきたいスレってありますね。
里も忍術の乱射、乱用さえなければ、多少人の目の届かないスレが有っても問題にならない。
どこのスレでも忍術が出来るのでなければ、細かいことなど気にする必要も無いだろう。
殺伐としてイヤですね。

TATESUGI値の議論を引っ掻き回すのもあれなのでとりあえず返レスだけ。
901名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/20(火) 10:16:50.50 ID:2KCufpn30
>>894
>だとしたらそれは、そのスレに多少なりとも有用性があると削除人が認めたから

・削除判断した削除人はいいんちょ
>>373
>元はといえば私の不手際、失態により発生したようなものなので「お前が言うな」ではあるのですが。

削除人自体が自分の不手際を認めている
これはかなり珍しい。

土遁で解決しようとする動きもあるようだけど
>>373>>115を読み込んだ方が良い。
ちゃんと過去ログ読み込んでからの発言とは思えないものが多い。

902名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/20(火) 10:20:58.80 ID:2KCufpn30
忍者の掟・ルールスレ10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1320658281/944

944 名前: |→/ ◆2JN1nSCb/eWR-いいんちょ♪ (東日本) 投稿日: 2011/12/26(月) 00:16:57.27 ID:nu4PU+jn0
>>898
> LRの内容やWikiの内容を決定する権利はないのでは?
内容にまで口を挟む権限はないだろ。
あったとしてもこちらから願い下げ。話し合いによって決めるのがよいって初手から言ってる


基本的にLR等に忍者が内容決定する権利は無い。
自治議論の慣習でもありいいんちょの見解でもある。
ルールを決める際に「部隊長、いいんちょが動き、口を出さないと決まらない」
と言う物事は自治議論ではない。

忍者の問題であり、住人に決定権がある自治議論ではないと個人的に思う。
Qなぜ住人へ告知をするのか。

Aこっそりやるのが不適当だから。

Q告知方法は?

A最低限スレッドの上げ。

Q見ない人は? 見落とした人は?

A自治スレが上がっていて、見ていない人は自治に興味がない人。
904名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/20(火) 10:34:17.41 ID:2KCufpn30
告知と言う義務を果たして上で
「興味のない人が居ないと物事が決められない」
と言うのは自治議論の慣習や原則を無視している。

自治議論としての妥当性が薄いので、
興味ない人が守らなくてはいけない「掟」として議論するのが妥当。

自治議論の慣習や原則といいんちょの発言を勘案した上での個人的見解。
905名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/20(火) 10:40:32.07 ID:2KCufpn30
これは忍者のシステムの原則と一緒で
忍者に興味のない人は水遁、土遁のルール決めを委任したと言う事に事実上なっている。

興味がある自分のような人間でも決定権が無い現状は
委任を超えた自治権そのもの。
忍者の既得権益と言える。

自治議論は限定された自治権しかない。
それ故に、慣習や変更人の見解、言質は何よりも価値があるものとして尊重される。

自治スレはルールを勝手に決めて良い忍者とは違う世界。
906名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/20(火) 10:45:51.41 ID:2KCufpn30
正直言って同じ自治厨として個人的に忍者を軽蔑している。

ごく弱い権限を持ってして、板の正常化に勤めるのが自治厨と言う弱い存在。
自らルールを決める権限を持ち。
水遁と言う実力行使を実行する忍者はもはやか弱い自治厨では無い。
議論と変更人の言葉だけが武器の自治厨としての誇りを捨てて、
強大な権限を実力行使した忍者は自治厨では無い。

議論の前に倒れていった多くの自治厨に対する完全なる裏切り行為。
907名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/20(火) 10:54:17.98 ID:2KCufpn30
閉塞感や水遁は無力と騒いでいる一部の人間が居るがそう言う人間を特に軽蔑する。

そこまでの権限を持っていて不満だと言うのなら、
自分の掲示板を作ってそこで好きにすればいい。

忍法帳、水遁、土遁、ルール議論をうまく活用できないからと言って
勝手気ままに愚痴を吐くのは間違っている。
自分の能力不足を他人のせいにしてはいけない。
908名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/20(火) 11:15:57.17 ID:2KCufpn30
自治スレを立てただけで、糞スレと叩かれ。
自治スレが無い板で相談の上自治スレを立てようとしても
「必要ない」「いらない」と理不尽に否定され。
自治議論を始めても「俺は知らなかったこの議論は無効!」
と自治議論を進めていく上で何度もご新規さんを相手し
そう言った苦労の上にごくわずかな効果しかないLRのひとつの文章を変える。
それが自治議論、その苦労を厭わないのが自治厨だろう。
909名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/20(火) 11:24:50.90 ID:2KCufpn30
俺がこうして里に居座り。
忍者に偉そうに持論を垂れ流しているのも。

忍者がちゃんとしてないから。

だらしないから文句言われる。
910名無しさん@お腹いっぱい。(芋):2012/03/20(火) 11:29:18.89 ID:NYV0h71Z0
>>909
つ チラシの裏
911名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/20(火) 11:38:27.09 ID:2KCufpn30
>>910
脱線するのが悪い癖。
912名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/21(水) 01:21:04.48 ID:emqCxlie0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B2%E3%82%8C%E7%AA%93%E7%90%86%E8%AB%96
割れ窓理論
里も割れ窓理論を導入して実践して貰いたい。
誰が見ても汚い里は改善した方が良いと思う。
913名無しさん@お腹いっぱい。(フランス):2012/03/22(木) 10:01:06.39 ID:OKgh3orc0
>899 > 忍者の里板を準お察しにすれば
そうですね、里がお察しならできるでしょうね
私はVIPもν速もお察しの必要はないと思っていますが、里は特殊な板でもあるので、
みなさんがお察しにしてまで術行使したいかどうかですね
お察しというのは、上級削除人や統括が許可するものではなく、
いいんちょを含む忍者たちが決めることなので

>900 > 「里のことは里で決める」の範囲外だと何処ぞからストップがかかれば別だと思$
範囲外ならストップかけられる前に範囲外とわからないといけないと思います
私は、範囲外だと思うので、お察しでない限りは、
忍術のルール作りにおいては里を特別視はできないと思います
里でできるなら他板でもできる、他板でできないなら里でもできない
914名無しさん@お腹いっぱい。(フランス):2012/03/22(木) 10:02:48.12 ID:OKgh3orc0
>901 > 削除人自体が自分の不手際を認めている
「不手際、失態により発生したようなもの」の「発生した」の主語は何と考えてます?
>373 の「環境作り」が「途中で終わってしまっている」という事態のことでは?
いいんちょは、削除依頼されれば自分が判断して処理するつもりでいるんでしょう
削除依頼されなくても、削除対象を見かけたら処理してもいいし、実際一部はしてます
今でも残ってるスレというのは、削除依頼されてないから見てないか、
見ていたとしても、多少なりとも有用性があると認めて残すと判断されたもの

>902 > ルールを決める際に「部隊長、…」と言う物事は自治議論ではない。
これは同意だけど、上のスレ整理の話は、「部隊長、…」と言う物事ではない

>904 > 興味ない人が守らなくてはいけない「掟」として議論するのが妥当。
掟を守らなくれはいけないのは忍者だけ、スレ整理の話は住人全体の問題

>905 > これは忍者のシステムの原則と一緒で
興味ある人だけで決めるという意味では一緒だけど、
忍術には強制力があり、自治には強制力がないという点が違う
だから、住人に興味をもってもらって議論に参加してもらうことが必要

>900 > TATESUGI値の議論
そこで話を戻すと >662 の提案、私の意見は >727 最下段
だいぶ議論が流れたけど、賛成する人がいるなら戻してこないと流れたままになる
TATESUGIより先に議論することがあると思って、今回は流すならそれでもいいけど
915名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/23(金) 00:20:33.12 ID:d+IjOuR30
>>914
>「不手際、失態により発生したようなもの」の「発生した」の主語は何と考えてます?

「何を言っているのか分からない」と突っ撥ねても良いレベルの日本語だねぇ
流石はおフランスのサロンで鍛えた言い回し。
不手際の発言は俺が言ったことではなく、いいんちょ自身が言ったことであって
「俺の考え」ではない
以下はソース

>>373>元はといえば私の不手際、失態により発生したようなものなので「お前が言うな」ではあるのですが。
sato:忍者の里[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1308215896/l50
Michael Sakuson ★=いいんちょ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1308215896/24
こう言う馬鹿やって失態だと考えている

こう言う話で議論する所ではない。
過去ログ読むかソース揃えてくれ。
916名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/23(金) 00:31:09.78 ID:d+IjOuR30
>373 の「環境作り」が「途中で終わってしまっている」という事態のことでは?

ネタスレなんかはいいんちょの意思で残しているからね。
削除人はあんまり厳しく削除したがらないのよ、そういう伝統や慣習がある。
そう言うのは周りから見れば批判の対象だし
過去削除依頼を出した人にとっては不満。

それを前提の上であえてもう一度削除依頼してください
と頼んでいる、こう言う行動は削除人としては珍しい。
前例無いんじゃないかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/23(金) 00:47:26.94 ID:d+IjOuR30
>これは同意だけど、上のスレ整理の話は、「部隊長、…」と言う物事ではない

>>730忍者専用のスレの話のみ
>>751>いらないスレ土遁をいいんちょに
>>753忍者がLRを(忍者限定住人には言及せず)
>>741>実務的なスレ
>>819でも私以外の3階層は誰も観てくれてさえ無い可能性が高く、
>>841まずは部隊長に話を通す
>>842最終的な判断はいいんちょ

今メインに話し合われているのは部隊長はと言う話なんだよね。
忍者がメインで決めるべき事と議論は進められている
実務スレのスレ工夫の話がメインで、整理の話は積極的になされていない。

実務スレの話は忍者の話だし
そんな事住人が話し合ってもしょうがない。
使う人が使うつもりで無きゃ話にならない。嫌でも無理やり。
918名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/23(金) 01:01:47.47 ID:d+IjOuR30
>掟を守らなくれはいけないのは忍者だけ、スレ整理の話は住人全体の問題

スレ整理と言うより、俺が言っているのはスレ工夫の話なんだよね
それも忍者が主に使用して整備する、実務スレに限定した話。
>>917のリンク先を見てもらえれば分かるけど、基本実務スレの話しだし。

>忍術には強制力があり、自治には強制力がないという点が違う

自治は強制力あるよ。
忍法帳設定変更議論自体、自治議論で導入だし。
TATESUGIも強制、名無し名も連投規制値も、末尾の携帯、PC表示も
LRの文章も全部強制力、権限の中では強制力があるものもある。
919名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/23(金) 01:08:05.12 ID:d+IjOuR30
で俺が言いたいのは。

スレタイの工夫は興味がある人だけで話しても意味が無い
各部隊長に了解を取り付けたり、掟を持って強制力を持たせて普及に努めたりする。

それは
・「興味がある人だけで決めて良い」自治スレの原則、慣習
・実務的な各部隊長への周知徹底、普及
・個人的な考えとして及び掟による強制力

等を勘案すると自治スレでは妥当ではない。
920 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/23(金) 06:47:27.19 ID:2r0qpuM60
自治スレでなければどこでやるんでしょうか
単にここでまとまったものを各所に持ち込めばいいんじゃないですか
921名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/23(金) 20:12:23.33 ID:d+IjOuR30
>>920
>自治スレでなければどこでやるんでしょうか

1.忍者の掟を決めるなうね2
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1329232708/l50
2.運用板的なスレ立て制限を考える ローカルルール?
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324379377/l50
3.新スレッド立て。

2を議論スレとして消費、草案を持ってして掟として申請が手間はかかるが良いかも。
ただどうしても自治スレでやりたいと言うのなら止めない。
住人のお悩みを解決するのが自治スレの役目だからだ。

住人が寺の境内でイベントしたりお祭りするのと一緒。
柔軟に運用されて住人の悩みが解決するならそれも良い。

しかし今回のは二度手間になるので止めといたほうが良い。
922名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/23(金) 20:18:51.56 ID:d+IjOuR30
>単にここでまとまったものを各所に持ち込めばいいんじゃないですか

これはシミュレートして見れば分かりやすいと思う。

自治民「書式フォーマットを作りました〜! 忍者さん使ってください〜」

部隊長A「お断りでござる、これこれが気に入らないでござる」
部隊長B「使ってもいけど、他の人が使ったらねニンニン」
部隊長C「………………ヤダ…………」

自治民「苦労して作ったのに、みんな使ってくれないよ〜
 直すと言っても議論に参加しても貰えないし纏まらない」

普及失敗! 元の木阿弥!!


実務的な問題としてこうなるのをまず避けないと話し合う意味が無い。
923名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/23(金) 20:25:54.58 ID:d+IjOuR30
書式を作って、それを普及させるにはどうするか?

1、いいんちょ
2、掟
3、作った後に興味のある人で普及活動
4、作る前に事前に了解を取り付けてから作る。
5、ローカルルール記載
6、その他

どれが普及するのに現実的か考えれば分かってもらえると思うけど。
できるのなら全部するのが一番良い。

だから普及と言う実務的な観点から考えて自治スレ議論するより。
強制力が伴った掟で話のが一番良い。
ひとつじゃなくて全部やれるし、やる必要があると思う。
924名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/23(金) 20:38:42.56 ID:d+IjOuR30
>>922はTATESUGI値の場合だと

自治民「TATESUGI値を上げるよ!」

自治民「色々あって数値が決まって申請するよ!」

変更人「あーいいよ、勝手にすれば〜」

自治民「やったね!」


こうなる。今更説明なんて不要だと思うけど
普通の自治議論は大筋こんな感じ。
>>922のような議論ならば、前準備に工夫が必要。
それは自治議論では無理だし。
【案内・相談窓口】質問はこちらで 6巻目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1329143235/
をLRに載せようって話も止まったままですしね・・・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/23(金) 20:49:11.32 ID:d+IjOuR30
>>925
えーと鳥が無いけどホヤさんで良いのかな?

LRに関してはホヤさんが申請の音頭をとってください。
新ルールは加えない、案内だけの物を

参考までに草案は>>110にあります。
こんな感じのものを議論して申請でどうです?
927名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/23(金) 20:56:03.48 ID:d+IjOuR30
今回はあひるちゃんさんがいないし
>>755と言質が取れているし

ご意見番がほぼいないから、今なら俺以外の申請なら議論が纏まる可能性が高い
928名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵國):2012/03/23(金) 21:02:00.27 ID:Zai+zzGg0
うるっせえのがいない間にとっとと決めようぜ>ALL
929 【関電 76.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (芋):2012/03/23(金) 21:03:11.23 ID:F3qdKASu0
問題ないんでね?あれば苦情が殺到するでしょうw
930名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/23(金) 21:10:25.47 ID:d+IjOuR30
ホヤさんは聡明な人のようだし。
自治厨らしい、自治厨いかにもな自治厨。
ローカルルールも概ね良い所に落ち着くと思う。

なによりあひるちゃんさんと涙々♪がいないのが大きい。
めったに無い素晴らしいアドバンテージ。
奇跡に近いと言っても過言ではない。
>>926
別人です(汗)
932名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/23(金) 21:22:04.08 ID:d+IjOuR30
>>931
そうですか……
失礼しました。
933 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/23(金) 23:41:27.42 ID:2r0qpuM60
やわらか銀行さんはそのお二人が苦手なんですか?

案内だけのLRということであれば問題ないと思います
大枠としては>>110でよさそうですね、ちょっと考えてみます
とは言っても大して知識もないので役に立てるかはわからないですよ
934 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/23(金) 23:51:42.42 ID:2r0qpuM60
依頼所などはすぐ次スレに移行するので
find2chあたりとリンクさせようと思ったんですが
それだとうまく引っからないスレがありますね
935名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/23(金) 23:56:02.08 ID:d+IjOuR30
>>933
おおー仮承諾
期待して考えが纏まるまで待ってます。

あひるちゃんは得意な人いないんじゃないかな。
ご隠居のお墨付き、いいんちょも切れて破門したし。
涙々♪の人には嫌われている。
一般的に有名な評価は議論クラッシャー。
936名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/24(土) 00:02:34.60 ID:Xo3YKSOB0
>>934
検索ワードは議論する必要はあるかな。

話が変わるのだけど、ひとつ要望いいかな。

いいんちょの要望でwiki作ってあって
いいんちょがローカルルール入りを希望している。
なので一度いいんちょにローカルルール申請をします、したいです。
と相談と報告して貰えないだろうか?
937 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/24(土) 00:07:35.30 ID:OHrGoUHA0
もう一人のほうは知りませんけど、涙々さんは話せば通じる相手だと思いますよ
ここでの意見を見るかぎり極端な思想というわけでもないようですし

wikiは入れるべきだと思います
wikiで対応できるならLRはそちらへのリンク程度でも構わないです

一般依頼所で処理できないものを含めると、来訪者に必要そうなのはこれくらいですか?
依頼所:
【!Suiton】水遁依頼所 其の105【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1332487991/
【忍法帖】ニュース速報水遁土遁スレッド60【ν速】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1332086945/
ニュー速VIP専任 依頼所兼水遁・土遁場
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1331921198/
【狼・羊・鳩】モー板専用水遁依頼募集中。。。 13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1330345042/
芸能全般・地下板専用水遁依頼・実行スレ18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1330894848/
エロ水遁スレ 7 (依頼・エロ出会い・児童ポルノ)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1330584253/
ぐろTEST
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324239647/
938名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/24(土) 00:10:24.11 ID:Xo3YKSOB0
忍術行使ルールをWikiに載せようぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324711144/l50

の企画で作ってある、WIKIをリンク先として使用したいので
使用するには作成者の許諾が必要あるので。
いいんちょ経由で話を進めるのが一番良いかなと思っているのですが
どうでしょう?
939 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/24(土) 00:16:54.26 ID:OHrGoUHA0
そうですね、別々に殺るよりは話を共有しておいたほうが話が早そうです
940名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/24(土) 00:22:02.50 ID:Xo3YKSOB0
>>937
>もう一人のほうは知りませんけど、涙々さんは話せば通じる相手だと思いますよ
>ここでの意見を見るかぎり極端な思想というわけでもないようですし

人のことを悪く言わずに猫被りたいところだけど
>>755>LR決めれると思うならやってみそ。応援するw

なんで自分でLR作りに参加せず「応援する」と言っているのかと言うと。
自分が参加すると話が纏まらなくなるからと自覚しているから。
まあ色々事情があるという事で。

>一般依頼所で処理できないものを含めると、来訪者に必要そうなのはこれくらいですか?
ちょっと調べてみる。
ちょっと頭が働かないので明日辺りで。

941名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/24(土) 00:29:00.29 ID:Xo3YKSOB0
>>939
本来自分でやるべきことで不躾な話なんですが、
いいんちょとの調整をよろしくお願いします。

連絡先としてはここら辺でしょうか。

きっちり連絡が取れるか分かりません。
かしま枠の登録希望&変忍報告 6 +おれさまめも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1330088684/l50
忍術行使ルールをWikiに載せようぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324711144/l50

ちょっと大げさなので批判を受けるかも
使用目的としては正しいでしょうけど
目上に人に対して連絡先として適当なのか分かりません。
【至急】忍者連絡・呼び出しスレッド 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1323185024/l50
942 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/24(土) 00:47:04.80 ID:OHrGoUHA0
wikiスレのほうに書きこんできました
確かにやわらか銀行さんより私がやったほうがすんなりいきそうです

>>755は本当に応援してくれてるんだと思いますよ
多少の煽りはあれど、基本的にその後のレスも建設的なものです
やわらか銀行さんも落ち着いて読めばまともな意見が多いんですが
高頻度なレスと高圧的な発言で損をしてますよね

>>941
議題が移り変わっているので、呼び出しスレッドにも書きこんでおきますね
943名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/24(土) 01:03:13.50 ID:Xo3YKSOB0
>>942
>wikiスレのほうに書きこんできました
>確かにやわらか銀行さんより私がやったほうがすんなりいきそうです

不本意ですが、肯定です。
まあ結果が良ければ全て良しですよ。

>多少の煽りはあれど、基本的にその後のレスも建設的なものです
いやまあ、ノーコメントと言う事でw

>損をしてますよね
これが芸風ですから、そう言う生き物だとしか。

>議題が移り変わっているので、呼び出しスレッドにも書きこんでおきますね
お疲れ様です。

944名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/24(土) 01:08:20.45 ID:Xo3YKSOB0
落ちます。

えーと、私信ですが全てホヤさんに委任して議論から離脱を考えているのですが
ローカルルールのお話お任せしてよろしいですか?

涙々さんがご協力してくださるそうなので、
そちらに協力をお願いして議論を進めると言う形で、自分は離脱しようかなと考えてます。
どうでしょう? 面倒押し付けてあまりにも無責任でしょうか。
945名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/24(土) 01:12:38.07 ID:Xo3YKSOB0
こう言う言い方は駄目ですね。
訂正します。

消えます、後お任せします。
では幸運を祈ってます。
946 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/24(土) 01:21:43.09 ID:OHrGoUHA0
私もそれほど熱心なほうじゃないですからね
全て委任となるとたち消えになるかもしれませんよ

私の基本的なスタンスは「求める人がいれば気が向けばやる」というものです
誰も必要としなければやりませんし、なんとなくめんどくさくなってもやりません
今回もエリアさんだったり、やわらかさんだったりが色々と奮闘していたので出てきただけです
私一人が消えて消滅するならその程度のものですし
何かを変えるには相応のエネルギーが必要です
947名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/24(土) 01:27:45.33 ID:Xo3YKSOB0
>>946
むむ、言った先から恥を忍んで戻りました。
すいません先走り過ぎました。
wikiスレを見る限り、反応が芳しくないですね。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324711144/490-492

現状では申請までの筋道が見えてませんね。
申し訳ありませんがしばらく残ります。

批判を受ける懸念がありますがこれはしょうがないですね。
948名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/24(土) 01:33:44.99 ID:Xo3YKSOB0
wikiが使える状態で。
それをリンク先としてLRに乗せると言う所まで話が進めば
楽なんでしょうけど、見誤ったようで。
「使える状態に無い」と言うのは想定していませんでした。

いいんちょと製作者の意見を待ちます。
wikiが使えない状態だと話がかなり変わりますね。
wiki待ちと言った形も予想できます。

乳母日傘の安楽椅子かなと思って、本当に先走りました申し訳ない。
949名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/24(土) 02:24:07.78 ID:Cbi2TTLh0
>>936
個人の要望と板の設定は別問題
さとはいいんちょの私有地じゃないよ
950名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/24(土) 09:55:38.31 ID:Xo3YKSOB0
>>949
過去の議論で「総合的な案内ををローカルルールに乗せたい」
と言う意見が多かった。
951名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/24(土) 10:22:22.60 ID:Xo3YKSOB0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1298628358/859
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1298628358/865
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1298628358/866

全部はちょっと無理なので初期のものを3レスほど

忍術行使ルールをWikiに載せようぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324711144/l50

にも住人の要望によって生まれた動きだと言う事が分かる。

いいんちょを代表としてのは「住人の要望」と言うのは空気のようなもので
引用説明するのが少々面倒。
相手が納得するとも限らない、引用した上でも「そんな空気知らない、無い」と言う反論を何度も受けた経験から。
いいんちょの発言は引用が完全で議論の余地が無いので、説明の際に代表的な意見として使用させて貰った。

・住人の要望は場の空気であり説明が難しい。
・納得できなかった場合、説明が難しい。
・「そんな空気知らない、無い」で説得が不可能になってしまう。
・いいんちょの要望はレス引用が可能で説明が容易。
952名無しさん@お腹いっぱい。(武蔵・相模國):2012/03/24(土) 22:34:11.09 ID:0cP4/OkIP
LRを決めようとするのに「いいんちょの要望だから」なんてのを掲げてる時点で終わってる
953名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/24(土) 22:50:05.01 ID:Xo3YKSOB0
>>952
まず住人に向けての言葉ではないことは理解してるか?
説明の為に要点だけで端折って個人にお願いをしたのを文句言われる筋合いは無いと思うが?
何が気に入らないのか説明してくれ。

その上でさらに言うといいんちょの要望と言ったけど住人の要望でもある
空気を説明するのは少々レスの数を必要とする。
個人にお願いする際に長々とレス引用して、
「空気がこうなってます、これは住人の要望でもあります」と説明するのか?
俺は空気は説明が難しいので割愛した。
954名無しさん@お腹いっぱい。(越後・佐渡國):2012/03/25(日) 06:07:37.84 ID:LXcvjzML0
まず日本語が不自由な時点でエロちゃんは終わってる
955名無しさん@お腹いっぱい。(空):2012/03/25(日) 06:36:25.26 ID:ayfZvD6Z0
>>954
つうか、誰と彼がシャシャリ出なけりゃ、LRも速攻決まる可能性が大だけどね。
956名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2012/03/25(日) 19:49:02.48 ID:pv4RAQiL0
>>946
お疲れ様です
wikiに関してですが、URLが確定し
現在申請しないと編集できない状態になった事お知らせいたします

忍術行使に関するお約束
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%BD%D1%B9%D4%BB%C8%A4%CB%B4%D8%A4%B9%A4%EB%A4%AA%CC%F3%C2%AB
957名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2012/03/25(日) 20:50:01.57 ID:pv4RAQiL0
こっちに書いといた方がいいのかな・・

wikiはあくまで「ルール」の記載がメインです
FAQの所には里の運用に関わる事を記載していますが
あくまであれは「ルール」の告知の為のものです

もしかしたら、wikiに関して、里の運用的なものも混ぜ込もうと考えていませんか?
(いわゆるこのwikiさえ見れば里の事がほぼわかる、みたいな)
そういうwikiを作る事は、少なくとも私は考えていません
958 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/25(日) 20:59:20.20 ID:C96apzCz0
凍結したというお知らせだったんですか
ルールの告知ということであれば12時間やらcheckedやらは無関係ですね
今のところとりたてて変える必要もないですから、wikiスレの書き込みは取り下げます
959名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2012/03/25(日) 21:02:23.70 ID:pv4RAQiL0
>>958
よろしくお願いします
LRの話も絡んできそうなんですが、その際
あのwikiは「ルール」を外向けに発信は出来るので
その観点で扱って頂けると幸いです
960名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2012/03/26(月) 00:09:35.39 ID:ZcVOU/ND0
あれTATESUGI値のハナシは・・糞スレ簡単に立てれる状況をまだ放置しとくの?

かるくまとめ
TATESUGI値256 >>380>>576>>615>>727>>857
TATESUGI値1024 >>614>>616>>656>>661>>685>>751>>779>>895
恐らく複数被りあり

1024が多いけど128以上はあんまり変わらないらしいので
256に設定して(自分も含め256推してるやわらか多いけどw)様子見したらどうでしょう?
961名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2012/03/26(月) 00:21:36.02 ID:S7auAcTy0
忍者連絡スレッドよりお伺いしました。
グロ水遁部隊(仮)のめぐろ忍者です。

>>937の来訪者への誘導に付いてなのですが私も同じことを当初思い
2012/03/15(木) に部隊内ですでに話をしたことがあります。その結果なのですが
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324239647/371-374のように
「敢えてテンプレートに乗せない」方針となっています。
しかしグロに困って里を訪れてくる利用者さんも居るので
依頼所対処をされている忍者さんには口頭レベルでお願いしている状況です。

そのため>>937につきましてはグロテスト部隊(仮)へのリンクは外して頂きたくお願い申し上げます。

それと直接ローカルルールwikiの件ではないのですが
色々と誤解を受けているように感じてしまっておりここにグロテスト部隊(仮)の理念も述べさせて頂きたいと思います。
長文になってしまいますがお付き合い頂けますと幸いです。

「ぐろTEST」スレは>>1の時点では部隊でさえない状況であり、変忍スレッドの回答の際にも申し上げましたとおり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324239647/25+52+53 が、いいんちょさまも目を通されている上での部隊ルールとなっています。

52と53は拡大解釈を懸念される方の疑義に対し回答する中で、文言をより平易に置き換える物となります。
開設当時の部隊ルール(>>25)をいんちょさまに目を通していただいた後に、その後部隊内で書換えは
いいんちょさまの手を離れることになり宜しくないという方針も存じております。 かしま枠スレッドを読む限り
グロ水遁部隊(仮)の動向は見守っていただけていると思っていますがそれで尚、>>53
「平易な表現への置き換えとはいえ変更は変更だ」という事であれば>>25の時点からの
(趣旨は変わらぬ)平易な文言の修正として報告を致します。
962 ◆RoGuMe1/hF3N-めぐろ忍者♪ (東日本):2012/03/26(月) 00:22:41.28 ID:S7auAcTy0
酉付きで発言いたします失礼致しました。 >>961
963 ◆RoGuMe1/hF3N-めぐろ忍者♪ (東日本):2012/03/26(月) 00:40:41.54 ID:S7auAcTy0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1324239647/25+43+50

私が変に補足を入れながら下手な解説を行うより、
部隊が仮成立となった経緯を上記レスをそのままご覧頂いた方が良いと思いましたので
URLのみの記載と致します。

以上、ご確認の程、
宜しくお願い致します。

めぐろ忍者
964 ◆H7wVHj.gAhbv-ホヤ♪ (摂津・河内・和泉國):2012/03/26(月) 00:49:57.92 ID:TPKzH2ZS0
>>962
こんばんわ、めぐろ忍者さん
グロ水遁部隊の状況に関しては理解してるつもりです
>>937ですがスレ移行が多いことからwikiの利用を考えています

今のところ↓ような形でURLを掲載することを検討しています

水遁・土遁等の依頼はこちら
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%BD%D1%B9%D4%BB%C8%A4%CB%B4%D8%A4%B9%A4%EB%A4%AA%CC%F3%C2%AB#content_1_26

LRでは明記しないつもりですが
リンク先にはぐろTESTへの誘導リンクと部隊ルール(おそらく>>53までの物)が掲載されています
こちらなら問題ないでしょうか?
965名無しさん@お腹いっぱい。(フランス):2012/03/26(月) 09:58:09.34 ID:hHgH9dcU0
>918>914 > それも忍者が主に使用して整備する、実務スレに限定した話。
例えば、これこれの実務スレは、これこれのスレタイフォーマットで立てること
という掟を決めたとすると、忍者が守らなければ掟違反です
しかし、その実務スレを忍者以外が立てれば掟違反にはなりません
スレ整理にしろ、スレ工夫にしろ、忍者だけでなく住人全体の話なので、
掟の範疇というよりは、自治の範疇だと私は思います

>918>914 > 自治は強制力あるよ。
自治に強制力があるんじゃなくて、忍法帖、TETESUGI、名無し名、…
それぞれの設定に強制力があり、LRの文章は無視できるから強制力はありません

>919 > スレタイの工夫は興味がある人だけで話しても意味が無い
はい、まったくその通りだと思います、しかし、そこから↓とは思いません
> 各部隊長に了解を取り付けたり、掟を持って強制力を持たせて普及に努めたりする。
各部隊長もスレタイの工夫に賛同するのなら、自主的に自治議論にも参加すればいい
参加してこないなら、忍者たちはスレタイの工夫が必要だと思ってないんだから、
掟で縛る必要があるのか疑問ですし、掟スレで提案しても形にならないと思います
逆に、忍者たちがスレタイの工夫が必要だと思っているのなら、
掟で縛らなくても、自治で議論することもできると思います
966名無しさん@お腹いっぱい。(フランス)
>915
> 不手際の発言は俺が言ったことではなく、いいんちょ自身が言ったことであって
>373 は「何が」発生したのかは省略されてますよね?
だから、「何が」発生したとあなたは解釈したのかと聞いたんです
そこに誤解があるから >901 のようなレスをするんだと思います

> こう言う馬鹿やって失態だと考えている
ここであなたが「失態」と考えていることと、
>373 でいいんちょが「失態」と言ってることが違うのではないかということです

>916>914 > それを前提の上であえてもう一度削除依頼してください
時間が経過すれば状況も変わるし、同じスレをもう一度削除依頼するだけでなく、
新たに立ったスレもあるんだから、何もおかしなことはないと思います

>917>914 > 忍者がメインで決めるべき事と議論は進められている
実務スレの中心的な住人は部隊長ですからね
忍者としての部隊長を掟で縛るという議論をするのか、
住人としての部隊長にも参加してもらって自治議論するのか、
どちらも可能だとは思いますが、私は >965 述べたことから自治の範疇だと思います

>960 > 状況をまだ放置しとくの?
>727>895 は私ですが、特に他に意見もないようなら放置でいいと思います