ツバサ・クロニクル chapter2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CC名無したん
第2シーズンの放送が1週間前に迫ってきたので立てておきます。

坂本真綾は初代知世の岩男潤子に迫れるのか?

21:2006/04/22(土) 19:00:04 ID:cabcdr6S0
公式サイト
http://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/main.html

ツバサアニメ化決定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1101548435/l50
ツバサ・クロニクル chapter1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1112186876/l50

アンチスレ
ツバサ・クロニクル アンチスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1113039662/l50
ツバサは屑!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1053592297/l50

原作スレ
【アニメ化】ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE- 5【万歳?】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1117392767/l50
31:2006/04/22(土) 19:02:36 ID:cabcdr6S0
ツバサ・クロニクル Chapitre.14
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1129432072/l50
ツバサ・クロニクル つまんねえんだよ Chapitre.2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1118339453/l50
4CC名無したん:2006/04/22(土) 19:05:16 ID:7sTdLFjs0
紗羅ノ国がやらない件
5CC名無したん:2006/04/22(土) 19:08:28 ID:Gh4JwMWG0
「sage」
まじ?
6CC名無したん:2006/04/22(土) 19:43:55 ID:cabcdr6S0
>>4
やると聞いたよ。アニメ雑誌に載っていたはず。
7CC名無したん:2006/04/22(土) 20:29:57 ID:zrAlYbnd0
首都圏在住の香具師へ

bayfm(78.0kHz)で放送されている番組「坂本真綾のビタミンM(毎週火曜24:30〜)」、
次回の放送でツバサのエンディング曲初オンエアらしいぞ。
8CC名無したん:2006/04/22(土) 21:37:42 ID:BDFhKQbq0
紗羅の国やったらおかしくならないか?
へんなのをアニメでやったせいで城を手に入れれば願いがかなうって設定が
かぶっちまう!
9CC名無したん:2006/04/22(土) 23:24:16 ID:pDGEzEG20
公式HPがいろいろ更新したようですよ
10CC名無したん:2006/04/23(日) 15:16:24 ID:36J4eg550
あと、NHK(教育テレビ)だ。
グロイのは、やらないんじゃないか?
11CC名無したん:2006/04/23(日) 18:10:36 ID:e/uAj7mT0
>>10
さすがにそこは考えてるんじゃね?
そうじゃなかったら、最初からアニメにはしないと思われ。
12CC名無したん:2006/04/23(日) 18:27:02 ID:69nrgF0k0 BE:279536047-
やらないんじゃね?
13CC名無したん:2006/04/24(月) 04:13:20 ID:QZOpQam80
>>10
ドキュメント北朝鮮にあった爆弾テロはグロかったぞ。
血まみれになって倒れている人が。
14CC名無したん:2006/04/25(火) 01:44:57 ID:+TLcnuj40
予告を見ると阪神国に登場していた蟹夫が出ているね。

真下監督はよほど気に入ったのかね。
15CC名無したん:2006/04/25(火) 18:00:36 ID:TMj1KRKq0 BE:718805489-
アニメはお子チャ魔がみるから
ドキュメントはお子チャ魔みない
16CC名無したん:2006/04/26(水) 00:35:52 ID:a2jKaS3R0
>>7がやってるぞ
17CC名無したん:2006/04/26(水) 02:28:01 ID:sLtKakEl0
>>15
ドキュメントは社会勉強のために見ることだってあるだろう。
18CC名無したん:2006/04/27(木) 14:46:50 ID:snOqHkZB0
アニメ板のスレ

ツバサ・クロニクル Chapitre.15
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1146116081/l50
19CC名無したん:2006/04/27(木) 18:14:10 ID:KVNwY3Hj0 BE:119801434-
ドキュメントか。なるほど。

でも子供っていったって、小学生中学年くらいだろう?ドキュメント見るのは。
低学年はみないだろ。
20CC名無したん:2006/04/28(金) 20:14:38 ID:d4bITv1H0
公式サイトのトップのサクラ。
なんか目の下に隈があってやつれている様に見えるw
21CC名無したん:2006/04/29(土) 04:52:29 ID:zxsz4/uU0
>>20
確かに。

それと目が小さいからね。
22CC名無したん:2006/04/29(土) 18:35:19 ID:Al8qWEb10
ほえ〜…
23CC名無したん:2006/04/29(土) 18:53:23 ID:iNL+1OiS0
駄作が二期になって、たるんでいるだけでけっこう面白いよ。
今回のシリーズも楽しみです、ホント部屋を暗くして寝る前に見ると面白いですよ。

ところで監督変わった?
24CC名無したん:2006/04/29(土) 18:56:07 ID:qqiREKo80
今日から新シリーズという事で久々にツバサ見てみたけど
相変わらず醜い出来だな。おい。
25CC名無したん:2006/04/29(土) 18:56:57 ID:4LfpEV+t0
真綾知世は岩男知世には程遠かったか。
26CC名無したん:2006/04/29(土) 18:59:15 ID:qqiREKo80
真綾声自体は嫌いじゃないんだが、知世のキャラとはミスマッチかなぁ。

でもEDが真綾なのは良かったと思う。牧野は歌もダメだから。
27CC名無したん:2006/04/29(土) 19:01:24 ID:iNL+1OiS0
前からマーやタンはへただったけど、月日を経て何故か
さらに下手になったね。
モコナより録音がはまってないぞ。一話で制約つけなきゃよかったのにorz
28CC名無したん:2006/04/29(土) 19:25:54 ID:0M5rMkuK0
知世姫自体がかわいいからそれでOK
29CC名無したん:2006/04/29(土) 19:27:40 ID:lfm5Y29+0
少ししか見てないが、何回か聞いてるうちに「これでも良いか」と思ったマーヤ知世姫。

慣れは怖い。
30CC名無したん:2006/04/29(土) 19:29:38 ID:4LfpEV+t0
>>27
大学にいた頃に演技の方向性を変えるべきだったと思う。

いつまでも女子高生の声が出るわけが無い。
31CC名無したん:2006/04/29(土) 19:31:04 ID:lfm5Y29+0
連投スマソ
>>26
>牧野は歌もダメだから。

「ARIA The NATURAL」のOP見てみろと(ry
32CC名無したん:2006/04/29(土) 19:39:24 ID:ImcAk5fV0 BE:159734944-
絵がかわったな。
小狼いい。。
33CC名無したん:2006/04/29(土) 20:42:59 ID:Xa/Timwl0
真綾無理して声作ってるよ真綾
高い声が低くなったり安定してないよ

…岩男は偉大だった
34CC名無したん:2006/04/29(土) 21:07:43 ID:ceCX8Mp90
>>29
後半は、大人しかったから破綻が無かっただけだと思う。
35CC名無したん:2006/04/30(日) 02:10:01 ID:xYoDx7SZ0
2期は今日からか。見損ねた。
一期はなんだかんだ言いつつ全話見たのに…。
36CC名無したん:2006/04/30(日) 09:24:44 ID:RXkGd4yE0
酔っ払っていて昨日は散々なことを書いてしまった、今は反省している
37CC名無したん:2006/04/30(日) 09:25:39 ID:RXkGd4yE0
歌い方は表現者としてどんどん上手くなっているよ、ループのほうが好きだけどね☆
38CC名無したん:2006/04/30(日) 09:41:59 ID:1x+W3ZCFO
正直ツバサだから仕方ないって諦めがつく
39CC名無したん:2006/04/30(日) 13:34:07 ID:Z3A9y6yF0
早速見逃した
40CC名無したん:2006/04/30(日) 18:17:25 ID:4ZlWSB/S0
あのレースにナユタヤ国編やジェイド国編のキャラがいるのには違和感を覚える。
41CC名無したん:2006/04/30(日) 18:23:04 ID:VxoEPfEt0
ぷりすてのページ落ちてる?
42CC名無したん:2006/04/30(日) 19:46:11 ID:CHJptbZj0
真綾のためだけに見てます
43CC名無したん:2006/04/30(日) 20:09:41 ID:Iyh3TyT40
>>41
先日めでたく終了。
もう聞けないぽ。
44CC名無したん:2006/04/30(日) 21:35:00 ID:5jdAOyho0
サクラのほえ〜  ひで〜〜!!!
基本あの声で合わない。あと中途半端にやるんだったらやるな!!
知世の声は………合ってない………けど目をつむろう。
サクラも合ってないがほえは止めてくれ。
45CC名無したん:2006/05/01(月) 14:58:07 ID:ziT236c70
牧野のほえ〜には気合が感じられない
46CC名無したん:2006/05/01(月) 18:44:12 ID:+3nB3Kv40
>>44
あれサービスです、土曜日のはオールスター感謝祭サービス全開だったんです!!
dakedo、喜ぶような魅力は基本的にない作品のサービスだった。
47CC名無したん:2006/05/01(月) 18:49:43 ID:NLd05HtS0
あまりNHKワールドに突っ走ってほしくない。
原作をシリアスに作ってるんだか侮辱してるんだか、
原作でほえ〜って自分の見落としがなけれは見たことないぞ。
48能都を出せ:2006/05/02(火) 12:31:15 ID:hYcmskJJ0
49CC名無したん:2006/05/02(火) 21:30:29 ID:O7dtGyGL0
>>47
原作でほえ〜は一度も無い(原作者のこだわりか?)
はにゃんなら有る
50CC名無したん:2006/05/02(火) 22:37:30 ID:5dpnb1gc0
2部ってかたちで始まったがオリジナルを入れない限り三ヶ月で終わるとふんだ。
なに考えてるんだNHKこれ以上突っ走らんでくれ。
51CC名無したん:2006/05/02(火) 23:27:54 ID:0LhUa0Yf0
全26話既に確定なんだが
52CC名無したん:2006/05/02(火) 23:46:50 ID:5dpnb1gc0
また中途半端で終わらすか
53CC名無したん:2006/05/03(水) 03:11:46 ID:UJTTlXWO0
26話×3シリーズ(全78話)で確定してるって言うのは、
アニメ化確定情報の時一緒に出た。
NHKだから変更なさげ。
54CC名無したん:2006/05/03(水) 07:04:06 ID:NSJ4DIh60
文句はクランプに言え、駄作の未完成品にGOを出しているんだから。
55CC名無したん:2006/05/03(水) 12:10:41 ID:yt8ohtUj0
ちょっとキツイな。冗句すらダメなわし。
56CC名無したん:2006/05/05(金) 00:15:41 ID:bhR/Ib6N0
いまやっと気づいたんだが、ともよだけ別世界でも知世姫なの?

やっぱ怪しいな、
57CC名無したん:2006/05/05(金) 12:45:38 ID:WDjyxu3AO
>>56
ピッフル国では姫じゃなくて、社長ね
58CC名無したん:2006/05/06(土) 17:48:46 ID:HW25WYX0O
もうすぐ放送age
59CC名無したん:2006/05/06(土) 18:40:52 ID:6eKw632R0
知世×さくら
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
けど、声ヘン(´・ω・`)
60CC名無したん:2006/05/06(土) 18:49:24 ID:dTdsaV1J0
感想・・たとえるなら夏休みの宿題がまだ残っていた小学生って感じだ・・

たまらん・・
61妄想 ◆GqVfLUITBY :2006/05/06(土) 19:03:58 ID:PA/1sSTf0
今でもそうだけど、大道寺知世って女の子が本気で好きだった。
先程テレビを付けたら同じ名前の女の子が出ていた。
http://58.159.100.18/bbs/4921/img/0018340466.jpg
全然、好意を抱けない。
つか誰だ!貴様は!!
62CC名無したん:2006/05/06(土) 19:06:31 ID:qNhrCkqa0
妹之山残と名乗るとはびっくしりたな。
63CC名無したん:2006/05/06(土) 19:18:36 ID:KWCzU5Oa0
クロニクル絵で抜こうとやってみたがやはり駄目だった。
ショウガクセイジャナイトモエナイ・・・・・
レースの場面もあまりにちゃちいものだったのでショボーン・・・
64CC名無したん:2006/05/06(土) 19:29:07 ID:qNhrCkqa0
>>63
木之本桜の目を単に小さくしただけでは可愛くない>サクラ
65CC名無したん:2006/05/06(土) 20:46:08 ID:+FYTBQ900
超絶かわいいですわ。
66CC名無したん:2006/05/06(土) 21:36:28 ID:Txzv4Mma0
山崎君ってこのレースで解説してなかった?
記憶違い?消された?
67CC名無したん:2006/05/06(土) 21:40:58 ID:DnHAvyv/0
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /,,   U  ,, :::::::::::U:\
  | |いま、   /《;.・;》___ 《;.・;》  ::::::::::::::|
  | |あなたの |   |   |     U :::::::::::::|
  | |うしろに  |U  |   |      ::::::U::::|
  | |いるよ。 .|  ├―-┤ U...:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|

この呪いのAAを見たあなたには、一ヶ月以内に生死にかかわる事故に遭うでしょう。

ただし、のろいを解く方法は一つだけ有ります。
ここにhttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1146551765/
 まひらくつのくれつれを のへたをらふくのりかりが みわたとのりかみを
 のへたをらふくのりかりが 甲子とわよとみを のへたをらふくのりかりが
と書き込んでください。
健闘を祈ります。

68CC名無したん:2006/05/06(土) 21:42:45 ID:tpYgwaEg0
>>67
さくらたんに後ろから殺されるならみな本望じゃないかね
69CC名無したん:2006/05/06(土) 21:46:59 ID:8T8UuOw/0
ともよちゃん
さくらちゃん
ともよちゃん
さくらちゃん
ともよちゃん
さくらちゃん
ともよちゃん
さくらちゃん
ともよちゃん
さくらちゃん
ともよちゃん
さくらちゃん
ともよちゃん
さくらちゃん
・・・・・・
70CC名無したん:2006/05/06(土) 22:57:36 ID:sRoPFoIJ0
今、再放送されているさくらも大人キャラにしてくれないかな?
大人のさくら・ともよの方が萌える。
71CC名無したん:2006/05/07(日) 00:51:30 ID:UPhE/+AM0
>>66
けされた。あとエンジェリックレイヤーの女の子も
72CC名無したん:2006/05/07(日) 03:03:08 ID:Sbndil7qO
>>71
あのまさよちゃんだかいくよちゃんだかっていう娘だよね
73CC名無したん:2006/05/07(日) 09:32:25 ID:ouTRUIPi0
>>71
CLAMPキャラを登場させる基準が不明だな。

>>72
木崎珠代(きさきたまよ)では。
74CC名無したん:2006/05/07(日) 13:33:27 ID:Sbndil7qO
>>73
そうだ!たまよだw
75CC名無したん:2006/05/07(日) 16:28:32 ID:T6X68zocO
スターウォーズEP1のパクり
76CC名無したん:2006/05/07(日) 16:51:09 ID:cSux+hZq0
>>75ワラタ
77CC名無したん:2006/05/07(日) 18:10:15 ID:eDqeqKIt0
最近のハリウッドはクランプをパクリすぎだよな・・
78CC名無したん:2006/05/08(月) 10:43:33 ID:qbxUAc4i0
>>73
いや、どう考えても局が違うからだろw
ツバサで黒モコナがしゃべらないのも
HOLICに白モコナとか出てこないのも
放送局が違うから権利関係云々とみるべき
(HOLiCにはそのうちでてきそーなきもするが)

HOLiCにちょびっつのアイテムや絵本が普通に出てきてたのは同じTBSのだからじゃないかな。
まぁCCサクラの旧杖とかが何気にHOLiCに出てたりはするが・・・
79CC名無したん:2006/05/08(月) 14:31:34 ID:lrMolHSY0
>>78
権利関係と言ったって元々CLAMPのものなのだけどな。
80CC名無したん:2006/05/08(月) 19:08:45 ID:dEzlkGZl0
>>78
山崎君は元が「さくら」だから同じ局だろ。

ってか、「さくら」と「ツバサ」以外でNHKで放送したやつってあったっけ?
81CC名無したん:2006/05/08(月) 19:40:12 ID:jfs0kE6m0
作画さ、小狼の顔は池面になった気がするんだが、なんかファイがダメなんだよね。
流し目っつーかなんつーか目が変だよ…
82CC名無したん:2006/05/08(月) 20:44:38 ID:nQISxIoX0
ファイなんて脇役の一人だろう、大切な・・重要なキャラクターは・・・いないな。

とにかく話を進めるてほしいの。。
83CC名無したん:2006/05/09(火) 02:45:45 ID:dv483L480
>>79
いや放送権とかそっちの話。

>>80
あーそういえば。あの法螺はもう一度ききたかったな。
・・・・・・木曜日にやってますかそうですか。
84CC名無したん:2006/05/09(火) 21:17:03 ID:eH4GnCOn0
>>81
山崎君のようにいつも目を瞑っている糸目キャラよりはまともな表現な気がする。
85CC名無したん:2006/05/13(土) 18:51:37 ID:LFwlk3NK0
次回を楽しみにってマジっすか。

予告で思ったんだが、モコナの演技の質が変わったな。
86CC名無したん:2006/05/13(土) 18:52:32 ID:Zohtlio10
カイルはまんまムスカ大佐だなw

今日は作画ひでえな。
87CC名無したん:2006/05/13(土) 19:05:26 ID:E8OBIMJe0
新シリーズになってから、サクラたんも知世社長も十分萌えると思うが、漏れだけ?
88CC名無したん:2006/05/13(土) 19:14:18 ID:53L8gQN20
声を岩男に戻して欲しい 今日のは演出もいまいち
89CC名無したん:2006/05/13(土) 20:18:42 ID:kk592JBa0
戻すって何を?演出はいつも低迷しているで。
90CC名無したん:2006/05/13(土) 22:07:26 ID:Zohtlio10
ニュータイプより
http://pc.webnt.jp/anime/disc_base.php?oid=605691

3話もオリジナル世界に費やすなんて( ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
91CC名無したん:2006/05/14(日) 22:29:06 ID:mALr/mwi0
>>90
今回はオリジナルストーリーがメインになるらしいから、
当然だと思うぞ・・・
92CC名無したん:2006/05/15(月) 12:23:07 ID:OuVaCqE/0
お酒飲んでるシーンが全カットなのが悲しいです
特に、お酒のない黒様なんて・・・
93CC名無したん:2006/05/15(月) 13:49:57 ID:0n9w+Bav0
>>92
桜都国にあるバーで飲んでいたぞ。

NHKは自らの不祥事とサクラの飲酒のどちらが社会に悪影響を及ぼすのかよく考えろ。
94白北 ◆ozOtJW9BFA :2006/05/16(火) 00:58:12 ID:2PPFSXDmO
ところで、もまえら
NHKの受信料はちゃんと払ってるのか?
やはり、さくらファンとしては払うべきなのか?
95CC名無したん:2006/05/16(火) 10:40:53 ID:+i+TdkAs0
>>94
今のNHKには払うべきでない。
96CC名無したん:2006/05/16(火) 20:09:53 ID:toTIYUkk0
   ↓
受信料がこない
   ↓
制作費が出ない
   ↓
アニメの質の低下
   ↓
  >>95
97CC名無したん:2006/05/16(火) 21:37:15 ID:16CItwKY0
>>96
受信料がこない→反省して無駄な出費を切り詰める→アニメの制作費は確保
98CC名無したん:2006/05/16(火) 23:19:33 ID:ogZS9PNq0
いつのNHK(引きこもり協会)なら払らうんだよwこの今の風潮は百済ねえよな。
99CC名無したん:2006/05/17(水) 11:14:22 ID:Y2A9efHI0
ともよ社長と黒様のツーショットでは、
やっぱり、右手にお酒を持ってないとさー
にゃーん、て言ってるサクラも見たいしー
100CC名無したん:2006/05/17(水) 11:32:54 ID:BX2Hl+860
サクラ
101CC名無したん:2006/05/17(水) 14:46:19 ID:p4R5EekJ0
>>99
飲酒するサクラ>>>越えられない次元>>>>不祥事NHK
102CC名無したん:2006/05/20(土) 18:28:57 ID:aIyrFsmJ0
牧野もモコナも成長したのにマーヤは・・・・
103NHKm9(^Д^)プギャー!! :2006/05/20(土) 18:53:33 ID:a2eLGR1r0
ただでさえ相次ぐ不祥事で受信料の使い道には国民の目が厳しいと言うのに
104CC名無したん:2006/05/20(土) 18:53:39 ID:bNuE3h4j0
牧野が可愛くてたまらん。
105CC名無したん:2006/05/20(土) 19:07:40 ID:sqegym2V0
出会い系で出会えない・やれないってのは、やり方が下手なだけです。
1)まず、1つメール文を考えて、それを50人くらいに一気に送る。
2)返事があった女の子に、直メールでのやり取りを提案するダメなら冷やかし認定でパス。
3)やけに会う気満々の子や、テンションが高すぎる子もサイト常連ブスor風俗or常連個人売春認定でパス。
これだけフルイにかけると、2、3人しか残らない。 その相手とメールすること。そうすれば普通に出会える。
あとポイントは絶対に褒めること!これ大事。どんな部分でもいいからチャームポイントを見つけ褒めたおす。これ使えます!
そしてホテルは当日絶対に誘うこと。出会い系の女は相手も複数相手にしている場合が多いから
出会い系歴5年の私の経験からくる鉄則である。
こんなやり方したら、よっぽど不細工な男じゃ無い限りちゃんと出会える。
いま一番会えるサイトは素直にココ!! ⇒ http://www.happymail.co.jp/?af1471542
エキサイト、スタビ、Mコミュもやってるけど今のところ一番女の回転が速いサイトです。
106CC名無したん:2006/05/20(土) 23:20:27 ID:a2eLGR1r0
今日の話は空汰たちの「死にたくない」という切実な願いが伝わってくればよかったのだが、
展開が予想できただけにわざわざ大金をかけて前回の内容を否定する話を制作する間抜
けさしか感じられなかった。
107CC名無したん:2006/05/21(日) 00:17:48 ID:B6plYR270
幼少期のサクラ姫を主人公にした話キボン
年増のブサイクのくせに「ほえ〜」とか言ってんじゃねーよ牧野
108CC名無したん:2006/05/21(日) 00:56:09 ID:jFo742860
【アニソン】アニソンOFF会【関東】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1148054308/
アニソンカラオケOFF会を開催します(´・ω・`)
誰でも歓迎です。楽しくやりましょう(´・ω・`)
109CC名無したん:2006/05/21(日) 18:37:22 ID:u2ZPT0KH0
俺もクランプの中で商売したいよ・・
110CC名無したん:2006/05/25(木) 05:28:41 ID:+ZTiNTtC0
IT'Sいい歌だのぅ
111CC名無したん:2006/05/27(土) 15:15:48 ID:oLxGW/ecO
放送日age
112CC名無したん:2006/05/27(土) 19:00:10 ID:aGLpsIoQ0
ツバサは絵が悪いというが…
レイアースもどうかと思う
ツバサは声優×というが…
別にいいじゃん
113CC名無したん:2006/05/27(土) 19:17:26 ID:eGW05AP40
>>112
今日の藤隆少年の声最悪だったぞ。
114CC名無したん:2006/05/27(土) 19:22:10 ID:1rvQ8Wod0
115CC名無したん:2006/05/27(土) 22:07:56 ID:QQ0eCv/Y0
しまった、忘れてしまった。
116CC名無したん:2006/05/28(日) 13:39:13 ID:DEjKa4BO0
>>113
子供だから生姜ないの
大人になればいいの
それとも君がかわりにやる?
NHKに「ツバサの声優やらせて」って言える?
声優はみんな頑張ってんだよ?
好きキライいってたらいけないよ
117CC名無したん:2006/05/28(日) 13:57:03 ID:9e4iT6oU0
関わっちゃいけない人が
118CC名無したん:2006/05/28(日) 15:58:19 ID:y/aJfpBK0
>>116
( ´,_ゝ`)プッ
119CC名無したん:2006/05/28(日) 16:57:56 ID:DEjKa4BO0
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
120CC名無したん:2006/05/28(日) 19:56:58 ID:PwUsVbxY0
    /// /    イ l  | |  | |   ヽ ヽ ヽ、
ィニニ〔ゝノ_ノ   / ヽ\ヽヽ  | l    |l  |l  ヽ
'´/ /| |7   r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ  │ | |  ヽヽ        ←侑子さん
イ/ / ! | |   ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / /  | ヽヽ
/ / / j |   l| `ー='-ニゝヽ`   |ノメ、/l  │ l | l
./  / / ヽ   l|           ィ_=、ヽl  ハ || !
'  / /   ヽ  l          l、'rヽj`ァ' メ | / リ
  `,´l    lヽ ヽ         /ノ `'’,イ  /イ
  /| |   |  `丶ゝ    ー= ‐- 、   ,lノ  ,イノ  地獄の底から128ゲットよー!
. /│|   |          `ニ '´   ノ イ |    アリスになるにふさわしいドールは、
/  ! |   !  、          ,ィニィ´| |lハ    私より他にいないわぁー!
  | !   |   _`ト_、_     , イ    ! |ル'   
  ハ ヘ  |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ  |    |l |
121CC名無したん:2006/05/30(火) 11:40:53 ID:fWTxwEX80
>>120
水銀燈じゃん・・・
122CC名無したん:2006/05/31(水) 16:18:58 ID:70c+RVpS0
くだらん
お前の話はくだらん!
123CC名無したん:2006/05/31(水) 16:27:48 ID:70c+RVpS0
CCさくらよりサクラ大戦のほうがよっぽどいいわ!
124CC名無したん:2006/05/31(水) 17:06:01 ID:VdFMnLor0
そんなやつがここになにしにきた
125CC名無したん:2006/06/02(金) 01:48:11 ID:uHQ7tIKg0
先週の放送は海に落ちた小狼たちが漁船に救助される場面を省略していたな。
これくらい省くなよ。
126CC名無したん:2006/06/03(土) 16:06:25 ID:hX6cwxV9O
今日ツバサの放送日だ
コミックのツバサの豪華版って通常版とどう違うんですか?
127CC名無したん:2006/06/03(土) 18:55:31 ID:GtMbrK460
秀樹がいたらもっと面白かったのだが。

王になると記憶を消されるそうだが、桃矢はどんな状態だったのだろうか。
128CC名無したん:2006/06/03(土) 19:08:12 ID:N0M+cHCb0
記憶消しすぎだろ…
言葉くらい話せるようにしててもいいのに…
しかも言葉がわからないのに「もっと言葉を覚えたい」って話せるじゃん!
あと なぜちぃは、王になる決心をしたんだ?逃げるって言ってファイは
なんも言ってないし、
内容的に今回パンドラの箱を開けたって思ったらまぁセーフかな、
疑問点が多すぎる、完成度が低い。
129CC名無したん:2006/06/03(土) 19:59:16 ID:GtMbrK460
>>126
・特大A5版のハードカバー
・描き下ろしイラストによるケース
・カラーページ&コピーを忠実に再現
・特製ポストカード
130126:2006/06/03(土) 21:25:37 ID:hX6cwxV9O
>>129
ありがとうございます
今まで通常版買ってたけど、15巻は砂の国だし、奮発して豪華版買おうかな
131CC名無したん:2006/06/03(土) 22:55:29 ID:9jUFGakmO
↑↑↑↑↑↑あげ↑↑↑↑↑↑
132CC名無したん:2006/06/04(日) 17:45:21 ID:wm5VvheJO
ツバサ11巻まで立ち読みしてきた。買おうか買うまいか考え中。ジャンプっ子なんだよね。でもすげぇ面白い。キャラが平均的に皆好き
133CC名無したん:2006/06/04(日) 18:32:39 ID:KrAE8Cc80
講談社万歳、集英社は敵(・∀・)だ
134CC名無したん:2006/06/04(日) 18:49:10 ID:wm5VvheJO
え?まじ集英社嫌い?
135CC名無したん:2006/06/04(日) 23:56:27 ID:VFj272pm0
これって第三シリーズまでやるってまじですか?
136CC名無したん:2006/06/04(日) 23:58:34 ID:v8sYRyaH0
ジャンプとマガジンはな・・・・どちらかが必ず死ぬ運命なんだ・・・・
とりあえずここではその話はやめてくれ、な
137CC名無したん:2006/06/05(月) 16:00:19 ID:biL8pzko0
人気だったらやるんじゃン?
138CC名無したん:2006/06/05(月) 16:53:43 ID:2Xs0OEV60
わざわざ今までのキャラ使うんだったら完全新作の方が
叩かれなかった気がするが・・・もう遅いけど。
139CC名無したん:2006/06/05(月) 19:19:12 ID:Chis6+VZ0
最近はマンガからアニメ化するのが早すぎる!
オタクどもから金を巻き上げようとする姿勢が丸見えなんだよ。
いい作品は時間がかかってもいいから真面目に区切らず長期的にやってほしいもんだ。
140CC名無したん:2006/06/05(月) 20:22:30 ID:uNcPhdRE0
>>139
CLAMP作品は連載前からアニメ化が決定してるのだが
141CC名無したん:2006/06/05(月) 20:35:50 ID:nH5AYYDj0
142CC名無したん:2006/06/05(月) 21:46:22 ID:2Xs0OEV60
>>140
打ち切りになることもないだろうしな。
固定ファンがしっかりいるし。
143CC名無したん:2006/06/05(月) 23:32:54 ID:Chis6+VZ0
原作とアニメどっちがいい?
自分は ツバサ 原作10:5アニメ
    さくら アニメ10:8原作
ちなみにその他のCLAMP作品は見たことありません。
144CC名無したん:2006/06/05(月) 23:56:07 ID:tvf6wCXD0
なんだかんだいって自分的には仮想ゲーム編が一番おもろかった
145CC名無したん:2006/06/06(火) 07:29:37 ID:BhrwI9VQO
さくらたんメイド服だったしね
146CC名無したん:2006/06/06(火) 13:56:40 ID:uORO9ebq0
さくらたんかわいい!
147CC名無したん:2006/06/06(火) 16:05:58 ID:BhrwI9VQO
ともよ姫も捨てがたい
148CC名無したん:2006/06/06(火) 18:35:17 ID:kOCJyQBQ0
あの明らかに見てくださいって登場のしかたが気に食わない
もうちょっと恥らうべきだ。
149CC名無したん:2006/06/06(火) 20:11:03 ID:DAmgwUOW0
危険なレース編で羽狙ってるメガネのヤサ男が本性だしてから
もしかしたら知世社長も本物かとおもっちまったよ。 予想はずれたけど
150CC名無したん:2006/06/06(火) 20:25:52 ID:BhrwI9VQO
>>148誰が?
151CC名無したん:2006/06/06(火) 20:28:16 ID:BhrwI9VQO
>>148誰が?
152CC名無したん:2006/06/07(水) 19:06:03 ID:KYFnA+2G0
>>150メイド姿のサクラです。
153CC名無したん:2006/06/07(水) 20:15:54 ID:6sj6Y3lBO
えー、いいじゃん。激プリだよ
154CC名無したん:2006/06/09(金) 19:24:00 ID:UHAv8OH70
思った。
なんでメイドなんだよ!!
普通ウエイトレスだろ!!!
それに、いろんな角度から撮らなくても下からゆっくり上げて見せるべきだろ。
そのオタクむけシーンが気に食わない。
155CC名無したん:2006/06/09(金) 20:33:56 ID:HJsZCZOQO
女の私から見ても萌えるよ
156CC名無したん:2006/06/09(金) 21:41:52 ID:9nXOZ8qC0
自分ももえ!
157CC名無したん:2006/06/09(金) 22:49:05 ID:HJsZCZOQO
でしょでしょ。ともよちゃんも好き〜
158CC名無したん:2006/06/10(土) 07:25:51 ID:nPeomRmuO
放送日age
159CC名無したん:2006/06/10(土) 08:24:39 ID:5zNT82l50
>>49
カイルといいましょう
160CC名無したん:2006/06/10(土) 14:08:16 ID:A9H+JvI70
よくCCさくらとツバサのサクラは一緒だ!違う!って言ってるけど
漫画ツバサとアニメツバサは別物として見た方がいいってことが判った。
161CC名無したん:2006/06/10(土) 14:50:18 ID:MEP6UEWQ0
でもさくらはもっともえ!
162CC名無したん:2006/06/10(土) 15:52:59 ID:747OLWttO
私ツバサにはまってその後CCサクラ読んだもん。私はサクラよりツバサ派。
163CC名無したん:2006/06/10(土) 16:07:22 ID:A9H+JvI70
アニメツバサのサクラなんか元気がなさそうに見える。
164CC名無したん:2006/06/10(土) 16:25:47 ID:747OLWttO
羽が集まれば元気になるよ。ツバサは男性キャラがかっこいいんだよ
165CC名無したん:2006/06/10(土) 16:47:38 ID:mdBxUL5J0
別物として見ようとしたら心の中で「じゃあコイツ同じ名前した偽者じゃないか」
とか思っちゃって(いや実際は違うんだろうけど)見れなくなったなぁ・・・
166CC名無したん:2006/06/10(土) 17:06:27 ID:747OLWttO
ツバサが見れないって?
167CC名無したん:2006/06/10(土) 18:56:18 ID:ax1kvUPO0
岩永哲哉が演じていた蒼石は櫻井孝宏がやっているのかと思った。
168CC名無したん:2006/06/10(土) 18:58:42 ID:747OLWttO
ツバサアニメ初めて見たけど微妙だった。絵がイマイチだし声優もへっぽこ
169CC名無したん:2006/06/10(土) 19:12:07 ID:ax1kvUPO0
>>168
CCさくらの作画レベルでツバサ・クロニクルを制作したら劇場版として十分通用するw
170CC名無したん:2006/06/10(土) 19:48:35 ID:747OLWttO
う〜ん。CCサクラ見てたけどどんなのか思い出せない
171CC名無したん:2006/06/10(土) 19:50:30 ID:+MQzlBC10
>>169
美化しすぎ。
改めて見るとそんな風には見えないぞw
172CC名無したん:2006/06/10(土) 19:53:58 ID:ax1kvUPO0
>>171
悪い作画もあったのも事実。

でもツバサがあそこまでやってくれるとは思わなかった…。
173CC名無したん:2006/06/10(土) 19:59:34 ID:747OLWttO
アニメのツバサファンはいるのかな?私はファイの声聞いてると殺意がめばえる。あとモコナ
174CC名無したん:2006/06/10(土) 20:21:07 ID:iP+7HrZb0
>>173はオビワン
175CC名無したん:2006/06/10(土) 20:44:58 ID:747OLWttO
え?オビワン誰だっけ?
176CC名無したん:2006/06/10(土) 21:26:42 ID:A9H+JvI70
アニメのツバサは表現が下手だ。
>>154でも書いたが自分ならもっと、いや、ちゃんとツバサの魅力を引き出せると思う。
姫が綱渡りをするシーン 下から見上げるのではなく上からサクラを見せて よっ ほっとか
小声で言わせたほうがよかった。小狼は大声出してるのでちょっと離れてても声は聞こえるのでOKと、
177CC名無したん:2006/06/10(土) 22:39:26 ID:747OLWttO
声優が二人ともちょっとなあ。ともよちゃんの声聞きそびれた
178CC名無したん:2006/06/11(日) 09:15:06 ID:KvFtXzKo0
>>168
人物のアップを多用するなどビィートレイン式の手間を省いた作画だからな。
179:2006/06/11(日) 17:10:17 ID:2LvVqtEr0
ツバサの作画はやっぱ他の局のと比べると、ヤバゲだけど、他の局とは違う雰囲気は出せてると思う。
曲はやっぱり神レベで、昨日新しく流れてた曲もヨカッタ。

なんだろ…声優さんがツバサの声を収録すると、ちゃんとした人でも、かなりなまってるんだよな…
180CC名無したん:2006/06/11(日) 17:44:48 ID:66acnuJS0
声のぱっとしなさがジブリっぽい
181CC名無したん:2006/06/11(日) 19:32:55 ID:0taFX7qDO
ジブリをバカにするでない!っていうかツバサと一緒にするな。比じゃないでしょ
182CC名無したん:2006/06/11(日) 20:44:25 ID:KvFtXzKo0
>>180-181
声の演技に不慣れな有名芸能人を起用するジブリよりはましだろうよ。

ぱっとしないところは認めるが。
183CC名無したん:2006/06/11(日) 21:03:15 ID:0taFX7qDO
キムタクとか声優上手だったよ。美輪さんも独特の声でモロとかいい感じだし。ジブリのどこが悪いか分かんない
184CC名無したん:2006/06/11(日) 21:17:24 ID:49MHtyeD0
どうせ最終回はシャオランが払った代償も意味なくなるんだろうな〜
シャオランとの思い出も思い出すに決まってるよねorz

あとフェイは最終回まで本当に魔法使わなかったら嫌だな〜
185CC名無したん:2006/06/11(日) 21:18:05 ID:qBJMT5HG0
ジブリって
声優を使わず、俳優を起用する事によって、他アニメとの差別化を図る。
みたいな考え方だったような。
186CC名無したん:2006/06/11(日) 22:43:54 ID:0taFX7qDO
そうなんだ〜。やっぱちゃんと考えてんだよ。ジブリ。
ツバサは最終的には確に思い出しそうだよね。何かまた対価を払えばいいんじゃない?
187CC名無したん:2006/06/11(日) 22:44:45 ID:IjStpn8Y0
単に宮崎駿が声優嫌いなだけだよ。
188CC名無したん:2006/06/11(日) 22:52:42 ID:qBJMT5HG0
>>186
まぁ、それが上手く行ってるかは別問題だけどね。
実際、声だけで全て表現するのは本職の声優のほうが大半は上手いのは否めないし。
でも、話題性とか考えるとそういう攻め方もあるんかな…。

スレ違いトークスマソ。

そだな、黒鋼も絶対銀竜取り返すとか言ってるし、さくらと小狼の関係性もきっと元に戻ると思う。
189CC名無したん:2006/06/11(日) 22:54:07 ID:OUThvc/60
>>184
フェイって、ゼノギアスの主人公のフェイですか?
190CC名無したん:2006/06/12(月) 07:55:10 ID:aj0Cj0eRO
ファイと間違えたんじゃない?
191CC名無したん:2006/06/12(月) 09:29:15 ID:UCWAXibR0
取り戻すって言うか、モコナを差し出して返してもらえばいいだけじゃん。
192CC名無したん:2006/06/12(月) 11:48:29 ID:YHp3Z+4W0
>>191意味わからん。モコナを人質にして返してもらうの?プゲラ
193CC名無したん:2006/06/13(火) 10:22:14 ID:yBIouY3EO
うちのTSUTAYA、CCサクラおいてないorz
194:2006/06/13(火) 20:15:42 ID:ZmC4/zHY0
先週の放送で、「てめぇらなんざ、斬る価値もねぇ」と黒鋼が言っていたが…

N H K の せ い で 斬 れ な い ん だ ろ と 言 い た か っ た
糞レスまぢすまん。
195CC名無したん:2006/06/13(火) 21:02:20 ID:Zh+jUkvW0
いやあそこで斬ったらあのあとまずかっただろ
原作でも斬ってなかったような
196CC名無したん:2006/06/13(火) 22:21:10 ID:yBIouY3EO
黒たんの声ごつい。かっこいいけどね。アニメはもっと動きをなめらかにしてほしい
197CC名無したん:2006/06/13(火) 22:32:04 ID:7lzbubaoO
つか動け。
198CC名無したん:2006/06/13(火) 22:39:05 ID:yBIouY3EO
なんかここもアンチっぽくなってきたね。ツバサが悪いんじゃなくてツバサの「アニメ」が悪いんだよね
199CC名無したん:2006/06/13(火) 22:49:07 ID:aFc6brbt0
斬ったら強さ減っちゃうから切れないの
200CC名無したん:2006/06/13(火) 22:49:27 ID:Zh+jUkvW0
そうだよ俺達のCLAMPは悪くない!
単行本売り上げだって一位なんだ!
201CC名無したん:2006/06/13(火) 23:23:52 ID:YOig6pRJ0
まあ何だNHKは大河ドラマやそのとき歴史が動いた、NHKスペシャルで散々
死体画像を放送していることを忘れないように。
202CC名無したん:2006/06/13(火) 23:54:50 ID:yBIouY3EO
>>199斬ったらじゃなくて殺したら、ね
203CC名無したん:2006/06/14(水) 02:16:55 ID:C/nzy/Sl0
アンチはこちらに誘導 つ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1113039662/
204CC名無したん:2006/06/14(水) 07:08:02 ID:W9yDXfeE0
アンチじゃないよ、比較的ファンだよ。ちょっと脱線したさ
205CC名無したん:2006/06/14(水) 10:24:48 ID:f/1sF31x0
>>192
一応マジレスしておくが「関係性・刺青・銀竜」を対価として「モコナ」をもらったわけだから、
「モコナ」を対価として「関係性・刺青・銀竜」をもらうことも不可能ではないと思うぞ。
人質とかそういうんでなく。
206CC名無したん:2006/06/14(水) 13:49:52 ID:UznyzeL20
じゃあモコナにあんなことやこんなことをしてもいいってことか・・ハァハァ
207CC名無したん:2006/06/14(水) 14:53:30 ID:f9N1VftAO
>>205へぇ〜なるほど。モコナと引き替えな訳なんだね。わかったよ
>>206モコナにそんなことして萌えるなら相当の変態だね
208CC名無したん:2006/06/14(水) 14:57:21 ID:UznyzeL20
でもチンコ入れると食われて別次元に飛ばされそうだな
リスクたけぇな
209CC名無したん:2006/06/14(水) 17:33:55 ID:f9N1VftAO
そして女になる
210CC名無したん:2006/06/14(水) 17:45:13 ID:moH8S6ML0
その手があったか!!!!!
211CC名無したん:2006/06/14(水) 19:14:39 ID:f9N1VftAO
え?お前女になりたいの?
212CC名無したん:2006/06/14(水) 19:28:37 ID:gqszuYvB0
そうだな、魔法少女になれたらいいな
213CC名無したん:2006/06/14(水) 21:57:18 ID:f9N1VftAO
魔法少女は見てて萌えるのであって実際なってみても面白いもんじゃないぞ。
今ツバサの13巻を読んできた。黒たんの過去話に感動!知世姫との出会いがあんなに過酷な場面だったとは・・・(泣)。ツバサキャラはみんな平均的に好きだったけど今は黒たんが1番好きだ!
214CC名無したん:2006/06/14(水) 22:06:12 ID:EYbT9QF40
アニメでの扱いからして黒様が主人公
215CC名無したん:2006/06/14(水) 22:17:43 ID:f9N1VftAO
黒たんは好きだけど主役は小狼だと思うよ。ファイも好きだけど声がイマイチ
216CC名無したん:2006/06/14(水) 22:19:00 ID:CQwragASO
モコナかわいい。結構癒し系だな。
217CC名無したん:2006/06/14(水) 22:23:13 ID:EYbT9QF40
モコナにチンコを入れると食われる
218CC名無したん:2006/06/14(水) 22:36:31 ID:f9N1VftAO
>>217その話題から離れろ。下品が。せっかく黒たんの過去話に感動したというのにこのヴォゲが
219CC名無したん:2006/06/14(水) 22:41:20 ID:EYbT9QF40
すいませんでした・・・
220CC名無したん:2006/06/14(水) 23:19:21 ID:f9N1VftAO
え?あ?謝れた(汗)。こちらこそ大人気なくてすみません
221CC名無したん:2006/06/14(水) 23:24:10 ID:C/nzy/Sl0
>>205-215
ちょwwおまwwwwなにこの超展開wwwwww
伝言ゲームがまともに収束してるwwwwwwww

流れが読めない>>217に謹んで哀悼の意を表します。
222CC名無したん:2006/06/14(水) 23:29:58 ID:EYbT9QF40
フヒヒヒヒすいません
223CC名無したん:2006/06/14(水) 23:56:05 ID:f9N1VftAO
あ、反省してねぇな!
224CC名無したん:2006/06/15(木) 00:51:03 ID:fGWRWBSY0
まさか川澄綾子を起用してくるとは思わなかったな。
すごく鈴蘭に合っていたし。
225CC名無したん:2006/06/15(木) 10:04:18 ID:h28Pc6aoO
川澄って誰だっけ?まだまだ勉強が足りないな・・・
226CC名無したん:2006/06/15(木) 14:48:49 ID:LhwLox5K0
まほろさん
227CC名無したん:2006/06/15(木) 15:17:21 ID:sp4FSjMr0
木村郁絵役
228CC名無したん:2006/06/15(木) 15:41:34 ID:h28Pc6aoO
クランプにはまったの最近でホームページ見たら4人もいるんだもん。ちょっとショックだった。やっぱ役割分担あるのか〜
229CC名無したん:2006/06/15(木) 15:54:48 ID:LhwLox5K0
最近どんどん増えて128人まで増殖したらしいよ
230CC名無したん:2006/06/15(木) 17:01:11 ID:lvJsuNKy0
>>229
山崎君、嘘言っちゃだめ。
231CC名無したん:2006/06/15(木) 19:01:32 ID:akRK2O2v0
>>228ほぼ
作画担当(漫画家)と雑用バイト二人とゼネラルマネージャー・・ぢゃなかった
編集マンのメンツだよううう
漫画家としては普通じゃないかwwひゃひゃひゃ!

それとも一人でお茶入れてお菓子を買って来いというの?あんた?
232CC名無したん:2006/06/15(木) 19:07:34 ID:h28Pc6aoO
でも4人も原作者がいるなんて珍しくない?普通1人の作者にアシスタントが数人ってイメージだけど
233CC名無したん:2006/06/15(木) 20:14:54 ID:rxI/29SB0
四人でやってる会社みたいなもんだよ。
ちなみにアシは雇ったことないし雇うつもりもないって。
234CC名無したん:2006/06/15(木) 20:30:42 ID:IiEltnxX0
CLAMPの作画ってもこな?で、大川がシナリオ?
235CC名無したん:2006/06/15(木) 20:33:57 ID:h28Pc6aoO
ほほ〜う。それはいいことだね。いかにもアシスタントが描きましたよって漫画は好きじゃないし。そういうポリシーはいいと思う。でも4人も居て作品の意見がくい違ったりしないのか?
236CC名無したん:2006/06/15(木) 20:36:24 ID:rxI/29SB0
あとはCLAMPノキセキをどうぞ!
237CC名無したん:2006/06/15(木) 20:47:16 ID:h28Pc6aoO
そういう本があるんだ。どこで売ってるかな?アニメイト?
238CC名無したん:2006/06/15(木) 20:48:41 ID:rxI/29SB0
さてねぇ。一般の書店にもおいてあるとは思うけど。
最近メイト行ってないからわかんないや。多分あるとは思うけど。
239CC名無したん:2006/06/15(木) 20:57:29 ID:h28Pc6aoO
めんどくせーなあ。HPに載せておいてほしいよ。役割位は
240CC名無したん:2006/06/15(木) 21:13:45 ID:rxI/29SB0
女性誌のFRaUっていうやつに載ってたインタビューも割と参考になるよ。
もう売ってないから、バックナンバーとりよせになるかな。
FraU CLAMP とかで検索したら出てくると思う。
241CC名無したん:2006/06/15(木) 21:22:33 ID:h28Pc6aoO
いい情報ありがとう
242CC名無したん:2006/06/16(金) 16:57:30 ID:hn7nEkz90
CLAMPノキセキのアンチスレがあるよ〜
ガタガタ
243CC名無したん:2006/06/16(金) 21:19:08 ID:2RtcUfeNO
モコナのぬいぐるみ欲しいな。
244CC名無したん:2006/06/16(金) 22:14:42 ID:Em5+MUrSO
秋葉にいけば売ってそう。
私は黒たんの過去話を読んでからすっかり彼のファン。幼き頃が可愛い過ぎる・・・orzサクラ姫より萌える
245CC名無したん:2006/06/16(金) 22:21:30 ID:2GXOvzM00
アッー!
246CC名無したん:2006/06/16(金) 23:30:19 ID:gGm7BP4d0
過去話アニメじゃやらんのか
247CC名無したん:2006/06/16(金) 23:33:27 ID:2GXOvzM00
なんのためのEDです
248CC名無したん:2006/06/16(金) 23:57:51 ID:Ba0qmOeo0
>>246
大河ドラマくらいの描写ならできないことも無いだろうに。
249CC名無したん:2006/06/17(土) 07:32:13 ID:l1ggwdydO
放送日age
250CC名無したん:2006/06/17(土) 07:34:56 ID:l1ggwdydO
>>244-245
何故かワロタ
251CC名無したん:2006/06/17(土) 07:49:15 ID:+Eb+GRd9O
>>248黒たんのお父さんの腕の食われるシーンは無しだと思う
252CC名無したん:2006/06/17(土) 13:30:54 ID:6KRqdeTE0
もう遅いかもしれないがNHKに意見を

NHK視聴者コールセンター
0570-066-066
253CC名無したん:2006/06/17(土) 16:48:34 ID:+Eb+GRd9O
アニメみると出来の悪さにがっかりするんだよな〜。といいつつしっかり見るんだよ(笑)
254CC名無したん:2006/06/17(土) 19:00:59 ID:qlNwJaey0
俺は松本まりかとか好きだ
255CC名無したん:2006/06/17(土) 19:03:04 ID:qlNwJaey0
ツバサニクコプン見たよ
何かあれだね
動きが無いというか何というか
省エネアニメだね
256CC名無したん:2006/06/17(土) 20:00:40 ID:6KRqdeTE0
今日の放送は原作にあった流血場面がことごとくカットされていたと聞くが、
原作を知っている人はNHKに抗議した方がいいのではないか。
257CC名無したん:2006/06/17(土) 20:36:41 ID:+Eb+GRd9O
>>256別に君がすればいいさ
258CC名無したん:2006/06/17(土) 21:43:07 ID:tMaxtEsJ0
EDのためだけに見てる気がしてきた
259CC名無したん:2006/06/18(日) 01:45:37 ID:Mo5GH4Ty0
EDで本編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と言いたくなるのもわかる
260CC名無したん:2006/06/18(日) 02:17:34 ID:8bC6/OmfO
「くろがねさん!」って言われても作画が不細工過ぎて別人にしか見えなかったぽ
261CC名無したん:2006/06/18(日) 04:14:26 ID:IObNXLzG0
駄菓子菓子。
今回のは割と綺麗に出来てなかったか?

流血を見せる為に戦闘してるんじゃなく戦場であることや強さを示す為の一手段としての流血だろう。
それを代替できる表現さえしてくれてれば特に問題ないと思うんだが
262CC名無したん:2006/06/18(日) 07:32:17 ID:t6+HZZquO
でもアシュラ王は美人だった。先週よりはまし
263CC名無したん:2006/06/22(木) 21:22:54 ID:qtOGqxL60
>>261
今週の原作は相当な描写なようだが、ここまで流血描写を避けてきたアニメで流血やっても違和感がある。
264CC名無したん:2006/06/22(木) 21:43:57 ID:Umfb8eSN0
アニメ板でネタバレしやがったやつがいた
マジで腹が立つ
265CC名無したん:2006/06/22(木) 22:29:58 ID:qtOGqxL60
NHKは冒険活劇物を想定していたのだろう。
原作のあの展開はまさに同人的だと思われ。
266CC名無したん:2006/06/23(金) 00:05:14 ID:J5f6qLC90
>>264
2ちゃん見なければいいじゃんw
あなた一人の都合で禁止にできるのかよwwwwwwwwwwwww
267CC名無したん:2006/06/23(金) 00:29:39 ID:JPtixF5d0
アニメ板の事はよくわからんがネタバレ禁止ルールでもあったんじゃね?
漫画のスレだとネタバレ禁止されてるけど
268CC名無したん:2006/06/23(金) 01:05:42 ID:8I/pjdhw0
>>267
アニメ板にはそのようなルールは見当たらないな。
暗黙のルールみたいなものだろ。
269CC名無したん:2006/06/23(金) 03:55:56 ID:jsOG/6UT0
ゲームならともかく、アニメでネタバレとは不意打ちだな
270CC名無したん:2006/06/23(金) 17:00:19 ID:g1+aagsc0
禁止しててもネタバレする香具師がいるから、アニメ板は見ない
271CC名無したん:2006/06/23(金) 17:56:42 ID:b6leyhPn0
272CC名無したん:2006/06/23(金) 21:09:03 ID:DdKygd7XO
アニメでネタバレってどういうこと?録画して見てない人のためかい?
273CC名無したん:2006/06/23(金) 22:25:00 ID:8I/pjdhw0
>>272
アニメから入った人にとっては原作の最新情報を知らされるとアニメを見る楽しみがなくなるからだろう。
274CC名無したん:2006/06/24(土) 07:27:23 ID:4mrLcEeGO
放送日age
275CC名無したん:2006/06/24(土) 09:21:22 ID:+TdxCEVKO
>>273そういうことね。どもども。
っていうか木曜日に7年ぶり位でさくらをみた。さくらたんの声は予想通りだったけど知世ちゃんの声ってあんなに高かったけか?
276CC名無したん:2006/06/24(土) 18:56:15 ID:4mrLcEeGO
見れんかった
結局サクラはどんな恥ずかしいことをしたんだ?
277CC名無したん:2006/06/24(土) 19:00:34 ID:hNAPGp7b0
CCのさくらはかわいいけど、やっぱ子供
ツバサのサクラは、恋愛対象になるので萌える。
278CC名無したん:2006/06/24(土) 19:05:59 ID:iuwGfhuGO
>>277アニメに恋愛対象って。キモいですから。
279CC名無したん:2006/06/24(土) 19:08:42 ID:hNAPGp7b0
280CC名無したん:2006/06/24(土) 19:09:54 ID:hNAPGp7b0
>>276
ヒント:キッスは目にして
281CC名無したん:2006/06/24(土) 19:34:39 ID:4mrLcEeGO
>>280
ヒントとと実況のキャプ職人の画像で把握した。
目にかよwww
282CC名無したん:2006/06/24(土) 19:44:26 ID:ZA3dPp03O
新ED曲いいなぁ。なんてタイトルでしたっけ?
283CC名無したん:2006/06/24(土) 20:30:45 ID:1x9vNP510
風待ちジェット
284CC名無したん:2006/06/24(土) 21:35:35 ID:+TdxCEVKO
>>278ここではこういう輩ばかり嫌なら他の恋愛サロンにでもお行き。ボケチン
285CC名無したん:2006/06/24(土) 23:01:41 ID:ZA3dPp03O
>>283ありっす
286CC名無したん:2006/06/25(日) 17:15:24 ID:af/+2l4+0
サクラ姫の
湯浴みのシーンを
なぜカットする
287CC名無したん:2006/06/25(日) 19:34:38 ID:QCe+3r/l0
>>286
DVD買えってこと
288CC名無したん:2006/06/27(火) 10:28:02 ID:WcFTMuqVO
ツバサもプロジェクトIGに手掛けて欲しかった
289蜘蛛:2006/06/27(火) 18:11:33 ID:EcI5URzw0
290CC名無したん:2006/06/27(火) 18:17:45 ID:EcI5URzw0
黒鋼はどう見ても職業殺し屋の志賀
291CC名無したん:2006/06/29(木) 09:29:10 ID:5fUj37DyO
黒たんの幼少時代に萌えた人誰かいない〜?
292CC名無したん:2006/06/29(木) 10:41:45 ID:8XU+6gvF0
EDのあの1カットは色々妄想させるよな
293CC名無したん:2006/06/29(木) 21:59:11 ID:5fUj37DyO
おお同志
294CC名無したん:2006/06/29(木) 22:22:35 ID:G1PrzwvE0
アニメ始まる前くらいに、ネットサーフィンしてたら、
ファイの人気が高くてワロタ
295CC名無したん:2006/06/30(金) 08:05:47 ID:BnwIg7yo0
EDの幼い黒りんは、ワンピの3刀流とかぶる
296CC名無したん:2006/06/30(金) 11:59:33 ID:J6yecoZt0
EDで、ファイがつついてる小動物がかわいい(*´Д`)
297CC名無したん:2006/06/30(金) 20:33:29 ID:Q2WsMHqC0

              //     / /  /  / 〃| ヽ、   ヽ、`ヽ、
             /,ィ   /  // / / /  /  // |  | ト、 |ヽヽ|  `ー-、
           , - '/  /  | / | ハ //l  〃  ///|  /! | | | ヽゝ     `\
         / |  | ./|  | 十||=ミ、| | | // // / |,-ァナ/十 ハ ヾ、       丶
       ,ィ「 | |  |/ | | .ト!リ ,ィT:cト=lミァ| .//=彳o:丁ヽ/ /,トト「`      /  / ト、
     /__ヽ´ l  i  |ハ!| 「|ト、| {:::::::} ヾ|i / '´ {::::::ノ //ヘ.| |! ヽ , --、     / ヽ
   //´ ̄`ヾ、     i/|ト、 ', `┴ '"       ` ┴"〃 /ミ.   /   ヽ         ヽ
. / (      ヽ、   /  レーヽ      , |    _.-/- '    /     |
ノ     __   }} _,l -=-、__.  ヽ     , ---、  ─ , '       |  :   ト、
   /´ ̄ ̄>`Y ´/´ __  `ヽ、 \  `   '´  ./  / l    |  :   ト、ヽ
  /   /´,ィ´ / | ヽヽ`\ヽ、\r、\     /   //   |.  :   | ト、!   /
  ` /  /i|  |    |  ト、 ヽ \ ト、ヽ 、_  ´_」     ´    、!.   :   | |/ /
  /  〃  |  | .|  |  |ト、, ト、 | |ヽ!    ̄           |  :   .|__,/   ,/
 /       |  .! .|  |  ,.イ |! |lヽ!|| | |l          /丶、__|  .神  |   ー' _
./       / /|.  |  |/ !ヘi   ノヽ、_i_       _,ノ 〃   |     /_, /, ─
     / / / | メ´ |!  ノ,、=ィ     , |ミ、   /   , ---、>-ヽ    //´/  /´
    / /  /   |   | |ヾ"           ,lミ、!  ぐー ' / , -〒-、ヽイ|ゝ-- ' ,ィ / /
   /   /  r-、ヽ ヽ ヾヽ       ´|ヾ!ー '´ /{ { /´||  } } / .///   l
298CC名無したん:2006/07/01(土) 07:32:47 ID:ZlsQtl6CO
放送日age
299CC名無したん:2006/07/01(土) 18:57:17 ID:z92NYHB90
歴史が変わったのならば鈴蘭たちは別の職業に就いている可能性だってあると思うのだがどうか。
300CC名無したん:2006/07/01(土) 18:58:40 ID:CUJMyReCO
黒たんが小狼を捕まえる時パカパカッって走ってる音が
きこえるのに画面が何も動いていないのがお粗末だった
301CC名無したん:2006/07/01(土) 19:55:58 ID:BRY6NLoj0
>>299
その質問は愚だ。
なぜならそれは可能性であって、現に職業は変わっていなかった。
302CC名無したん:2006/07/01(土) 20:48:21 ID:qGIHzJeW0
未来を変えることができることを小狼は危険が潜んでいると思ったのかな?
それとも羽根が飛び散る前に戻ればいいと考えていたのかな?
303CC名無したん:2006/07/01(土) 21:13:22 ID:BRY6NLoj0
それは原作を読めばわかるけど、
考古学者の端くれである小狼には、歴史を変える、という行為を肯定できないんだと思う。
304CC名無したん:2006/07/02(日) 08:29:04 ID:UuxHtufLO
なるほど、確かにそうだね。
305CC名無したん:2006/07/02(日) 09:29:36 ID:Dqs1NM3E0
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/yokoku.html
>小狼たちを助け出すため、モコナは奮闘するのだが、
>モコナの妄想はとんでもない方向へとふくらんでしまう。

この妄想に期待していいんだよな?
306CC名無したん:2006/07/02(日) 12:24:56 ID:/k86t41Y0
見たことないし見る気もないけど・・ハルヒ?w
307CC名無したん:2006/07/02(日) 20:56:38 ID:BiB6l1uD0
その昔レイアースにモコナ絵描き歌と言うのがあってだな。
308CC名無したん:2006/07/02(日) 21:42:56 ID:TgfUHgFX0
そんなことより友枝町に飛ばして欲しいな
マッドの原画に遠征してもらってな
309CC名無したん:2006/07/03(月) 02:33:51 ID:1vpHUEOr0
>>308
香港風の世界を見てみたい。劇場版CCさくらと比較するw
310CC名無したん:2006/07/03(月) 12:31:36 ID:ysdrvvSz0
そりゃスピロヘータと東大生を比べるようなもんですよ
311CC名無したん:2006/07/03(月) 18:46:13 ID:mA23NLFl0
>>308
さくらたんが生まれる前の時間で、
桃矢や撫子さんとのやりとりがあったら、
それはそれで萌える展開だな
312CC名無したん:2006/07/03(月) 18:48:08 ID:ysdrvvSz0
藤隆さんいるから気づくんじゃね
313CC名無したん:2006/07/03(月) 20:06:42 ID:u9Yvc4Y60
314309:2006/07/04(火) 01:40:37 ID:COlcfzfZ0
>>310
ワロタ。
315CC名無したん:2006/07/04(火) 08:59:53 ID:6hFQGrEQ0
ttp://ag5.net/~tsubasa/に居たやつらが
ttp://free2.nazca.co.jp/mk13/clampclamp/
というところに居て前の管理人を罵倒してた

酷いやつらです


あとこいつら昇進目当てです
それは別にいいのか?


そうですか
すみません
316CC名無したん:2006/07/08(土) 18:56:33 ID:UA2GmOs20
こういうことをするんなら、マッドのスタッフ呼んで友枝町に飛ばして欲しい
317CC名無したん:2006/07/08(土) 20:12:36 ID:Jc92k/3w0
むしろ友枝町壊すな馬鹿
318CC名無したん:2006/07/08(土) 23:22:15 ID:UFZWwgtH0
正直、今回が一番面白かった
319CC名無したん:2006/07/09(日) 00:27:48 ID:qztONEH00
おもしろかったね〜!
チューしてほしかったな笑
320CC名無したん:2006/07/09(日) 13:00:23 ID:dNp+6gurO
ちゅど〜んはしたがな。(笑)
321CC名無したん:2006/07/09(日) 14:39:34 ID:4sG/lIG70
なんだよ、今回のツバサ・・・
322CC名無したん:2006/07/09(日) 19:05:47 ID:mW+Sk64o0
いつもこうだよ。
323CC名無したん:2006/07/09(日) 19:06:40 ID:mW+Sk64o0
>>294
懐かしい
324CC名無したん:2006/07/10(月) 09:22:05 ID:BiVlyc2Q0
あのキャラで、ガシャポンとかストラップ、デスクトップアクセサリ作ってくんないかなぁ
325CC名無したん:2006/07/10(月) 15:39:53 ID:7sW0Sa/S0
フィギュアだけは確実だろうなww
つうか既にあんなフィギュアが出てたっけ
326CC名無したん:2006/07/10(月) 16:46:39 ID:o6hqr49b0
モコナぬいぐるみが欲しい
327CC名無したん:2006/07/10(月) 20:55:05 ID:kOOIoz410
この前のさくらちゃんすごいかわいかったね〜。
3頭身の
328CC名無したん:2006/07/10(月) 21:07:41 ID:pKUb2jCEO
モコナ、おえかき頑張ってたな。モコナだらけの世界は面白過ぎるかも。最後が少し切なかった。
329CC名無したん:2006/07/10(月) 22:01:58 ID:+/sFBCCYO
私は2ちゃんを許さない!かかってらっしゃい!http://shinjuku.cool.ne.jp/freijalove/
330CC名無したん:2006/07/11(火) 19:42:37 ID:eIb4J7YY0
できればチューしてほしかった。
サクラかわいかったな
331CC名無したん:2006/07/13(木) 13:57:06 ID:hJ3TfTc80
サントラVが売ってたw 8月以降だろうと思ってたのに…。早いな〜
1曲目の「moebius」の“moe”に目が行ってしまうw
332CC名無したん:2006/07/15(土) 19:06:58 ID:bb1w1ooN0
千歳ってあんな怖い喋り方するものなのかね。
ちょびっツのイメージがあるせいで違和感が。
333CC名無したん:2006/07/15(土) 19:44:38 ID:HGxcr9tt0
先週のを2,3週引っ張って欲しかった
334CC名無したん:2006/07/15(土) 20:39:04 ID:9nVnqkRP0
>>332
あったね
335CC名無したん:2006/07/16(日) 00:29:19 ID:p5oeyX1B0
原作では今のアニメほど過去のキャラって出してないよね。
単に「無名の一般人」をデザインするのが面倒とかそういう理由かもしれないけど、
あんまりやりすぎるとボロが出ると思う。
336CC名無したん:2006/07/16(日) 03:11:16 ID:rW3lRWwK0
また一週間まつのしんどいな・・・。
337CC名無したん:2006/07/16(日) 10:50:49 ID:bJdcfJnz0
>>335
NHKは千歳好きなのかな。

シュトルム国編のようにアニメオリジナルのキャラを出してほしい。
338CC名無したん:2006/07/16(日) 12:40:37 ID:guoCSe750
千歳はなんか理由が合ってわざとツンデレ状態なんだろ。
339CC名無したん:2006/07/16(日) 19:33:56 ID:9/Qmgp8j0
シュトルム国ってどこかわからないワロタ
340CC名無したん:2006/07/16(日) 21:40:36 ID:9CtXx/xvO
本当の強さがどうのこうのって場所じゃね?
あの国は意味がなかった
341CC名無したん:2006/07/16(日) 22:57:38 ID:jjxZTywB0
だめだ、おもいだせねぇ
俺の記憶の羽・・
342CC名無したん:2006/07/17(月) 08:45:53 ID:be8yIaELO
もこなあぱぱってデブでブスなの?
343CC名無したん:2006/07/17(月) 10:53:00 ID:Sq75A3MB0
どこにでもいそうな、ふつうのおばちゃん
ttp://www.nhk.or.jp/tr/guest/106/106-3.gif
344CC名無したん:2006/07/17(月) 11:18:43 ID:tuZMz9Lc0
うむ、普通だな
345CC名無したん:2006/07/18(火) 11:53:39 ID:NT7nlGiE0
>>339
なんか住民が「○○のいかずち」とかいうのを使える国
優勝するとなんかもらえる系闘技大会みたいなのがやってて・・・
346CC名無したん:2006/07/18(火) 14:03:48 ID:kQ8l6oFa0
ああー思い出した。
347CC名無したん:2006/07/18(火) 18:02:37 ID:nIrwxsKUO
CLAMPはみんな1960年代生まれだよな?
348CC名無したん:2006/07/22(土) 19:21:50 ID:Bjtm1PGhO
放送日age
サクラがレーザーガン(?)を構えてた姿がカッコよかったな。
349CC名無したん:2006/07/22(土) 19:27:50 ID:R1465tIT0
>>348
サクラが人殺していないということを言いたいがために暴走族の逮捕場面を入れるとは丁寧だな。
350CC名無したん:2006/07/22(土) 19:33:47 ID:2z9HRYowO
>>349
そんなことでこれからどうするんだ
まさか飛王の逮捕シーン入れたりしないよな?
351CC名無したん:2006/07/22(土) 19:37:13 ID:R1465tIT0
>>350
入れてほしいと言ってみるテスト。
352CC名無したん:2006/07/22(土) 19:51:44 ID:Bjtm1PGhO
飛王がパトカーに!
353CC名無したん:2006/07/22(土) 19:53:45 ID:XkXFWWOA0
時空警察かなんかか
354CC名無したん:2006/07/22(土) 19:59:25 ID:X3dIbMLO0
もうだめぽ
355CC名無したん:2006/07/22(土) 20:27:53 ID:R1u+p/dT0
公式予告に知世たんが!!!!

来週は知世祭りケテーイ
356CC名無したん:2006/07/22(土) 20:57:30 ID:In7KQNsR0
放送予定

8月5日 第15話 図書館のヒミツ

8月12日 放送休止(高校野球中継中止・終了の場合、アンコール放送を予定)

8月19日 第6話 魔術師とデート<再>

8月26日 第16話 望郷のカナタ


うん、高校野球は許そう。なんだその<再>は
357CC名無したん:2006/07/22(土) 21:07:03 ID:R1465tIT0
>>355
坂本真綾(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
358CC名無したん:2006/07/22(土) 21:18:32 ID:Ilfg23Gd0
岩男神ならよかったのにね
359CC名無したん:2006/07/23(日) 14:17:55 ID:AViTeXkmO
主題歌を歌ってるキンヤ氏と別に、ゲイ歌手のKINYAと言う人がいる。美川憲一の歌声と似てる。
360CC名無したん:2006/07/23(日) 17:18:04 ID:oCzdRX/P0
太郎鋼丸ってなんて読めばいいんだよ!!
そのまま「たろうはがねまる」?「たろうがねまる」?
361CC名無したん:2006/07/23(日) 18:30:59 ID:9TjhLCpW0
>>352
       \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  飛王を逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>353
丹波哲郎w
362CC名無したん:2006/07/23(日) 19:00:30 ID:VCXF+J/tO
たろうこうがん
363CC名無したん:2006/07/23(日) 19:22:40 ID:wXxmKios0
>360
たろがま
364CC名無したん:2006/07/23(日) 21:50:00 ID:DHv8y8nN0
>>360
だれそれ
365CC名無したん:2006/07/23(日) 22:29:24 ID:AViTeXkmO
飛王が最高裁で…!
366CC名無したん:2006/07/23(日) 22:30:25 ID:wXxmKios0
>364
アニメ設定による黒りんの幼名
あの壮絶体験の後、黒りんと改名するらしい
367CC名無したん:2006/07/24(月) 19:23:40 ID:VNHGUC9t0
>>365
そもそも飛王はどこに住んでいるのだ?
368CC名無したん:2006/07/24(月) 21:44:51 ID:3TstFNqFO
>>367 謎の国
369CC名無したん:2006/07/24(月) 22:45:57 ID:PT0PkxM80 BE:838572678-BRZ
案外侑子さんと同じとことか
370CC名無したん:2006/07/24(月) 22:47:02 ID:PT0PkxM80
げ、なんでbeログインしてんだorz
371CC名無したん:2006/07/26(水) 15:56:38 ID:xdTxASU20
1.侑子さん家の物置にひっそり
2.侑子さん家のお隣さん。回覧板もまわすよ!
3.じつは侑子さんの脳内
372CC名無したん:2006/07/29(土) 19:02:13 ID:Za7qVSSR0
小林由美子が少年役としての人気が高い理由がよく分かるね。
373CC名無したん:2006/07/29(土) 21:11:43 ID:3gYLfNGq0
今日の黒鋼役?
374CC名無したん:2006/07/29(土) 21:14:34 ID:Za7qVSSR0
>>373
そう。藤隆少年のように稲田徹がやると思っていた(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
父親役が稲田徹でもよかったのだけどな。
375CC名無したん:2006/07/30(日) 06:10:23 ID:M8XS2hXX0
黒さまは長野県出身なの?
376CC名無したん:2006/08/01(火) 14:35:19 ID:MURRPlOx0
あくまでそれっぽい国。
377CC名無したん:2006/08/02(水) 10:49:35 ID:GaeDANc70
「石化かよ(´,_ゝ`)プッ」と思っている人が多いと思いきや、今回の話は泣いた人が多いようだ。
378CC名無したん:2006/08/02(水) 16:17:41 ID:f7/LU1A70
表現規制を上手く逃げて悲惨さはアピールできてるし、いいんじゃね?
379CC名無したん:2006/08/02(水) 22:55:51 ID:Z8HqbYDp0
>>378
それに対してマガジソ連載の原作ときたら・・・

えぐ○れた眼○は、さすがに流せんだろ公共放送じゃ
380CC名無したん:2006/08/02(水) 23:12:11 ID:vNOa9RfS0
ここでもネタバレかよ、やれやれ
381CC名無したん:2006/08/02(水) 23:36:37 ID:GaeDANc70
>>379
ツバサアニメってCCさくらよりも幼稚な気ガス。
小学校低学年以下を意識しているというか。
382CC名無したん:2006/08/03(木) 00:43:58 ID:RTGTIVXYO
>>379
それも主人公がねw
いくらパラレルでもあんないいハッピーエンドしたキャラ達が…
383CC名無したん:2006/08/03(木) 10:12:02 ID:jSAvEWPN0
>>382
それやったら確実に子供が泣くな。
384CC名無したん:2006/08/03(木) 10:34:53 ID:jSAvEWPN0
今のツバサ原作やホリックは古くからのCLAMPファンには好評だけど
CCさくらからのファンに受け付けないのではないか。好きな人もいるけ
ど。
385CC名無したん:2006/08/03(木) 19:57:11 ID:k91IsN+p0
そんなことはないよ
386CC名無したん:2006/08/03(木) 20:34:42 ID:67acC5L20
>>384
普通の人たちも読んでるよ。
・・・俺がハマらせたんだけど。
そしたら、「なー、このマンガってカードキャプターの女の子おるやん」って素に聞かれたw
387CC名無したん:2006/08/05(土) 11:49:15 ID:KVyG4hXP0
放送日あげ
388CC名無したん:2006/08/05(土) 19:01:26 ID:cCs4fh790
前回の笠原弘子といい、今回の柚木涼香といい、急にCLAMPアニメの出演経験のある声優を起用するようになったな。
389CC名無したん:2006/08/07(月) 00:52:37 ID:WW6akDPX0
挿入歌は意外だった
ツバサにもついに侑香たんが…!
390CC名無したん:2006/08/07(月) 22:56:06 ID:sqw5uGSs0
先々週までのつまらなさが嘘のようだ
391CC名無したん:2006/08/08(火) 01:30:50 ID:auiJahpd0
いつもと変わらないように思ったけどw
392CC名無したん:2006/08/11(金) 21:32:04 ID:zxz5fSvd0
明日放送日・・・じゃないのか
393CC名無したん:2006/08/12(土) 21:22:06 ID:9WYih8jq0
18話は「ケロちゃんとモコナ」だそうだが原作でもまだケルベロスは登場していないのでは。
394CC名無したん:2006/08/12(土) 21:30:59 ID:EWVAm4Pe0
オリジナルってことかな
395CC名無したん:2006/08/12(土) 21:43:28 ID:6cF3aZMVO
>>393
放送いつ?
何週間も前から視聴を打ち切っているがそれは見たい
396CC名無したん:2006/08/12(土) 21:45:54 ID:EWVAm4Pe0
9月9日
397CC名無したん:2006/08/12(土) 21:55:38 ID:6cF3aZMVO
>>396
トンクス。
398CC名無したん:2006/08/12(土) 22:44:40 ID:K+wq+0ca0
気付かなかった、公式見たらマジだw
どうせオリジナル回で埋めるんだから友枝町に飛ばせよ
どうせビートレにCLAMPの仕事なんか二度とこないんだからさ
399CC名無したん:2006/08/12(土) 23:42:22 ID:6MxIABJt0
スターウルフ64
第3ステージ黄ルート

惑星トモエダ「前世との再会」

作戦完了条件
制限時間内に味方キャラを1人も討たずに巨大円盤グレートディッシュを破壊する
400CC名無したん:2006/08/12(土) 23:43:55 ID:6MxIABJt0
     _,,..--―――--..,,_
  .___l___且___l___
 /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::\
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;:|.   |     |:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
||||任天堂|||.   |     ||::|.2201.|..||
||  ̄ ̄ ̄ ||   ,,,| ノ   ||:~ ̄ ̄\||_/|
||     .||.cent.|.rair || ▼ ▼ .|||_/ <>>400ゲットを記念して桜井政博の偽者を撃墜します!!1
||.     .||.   |     ||_皿__,/||
||,_____||.   |     ||_____,||
|:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::|.   |     |:::::::::::::::::::::::|
|:::::0:::0:::O:::|.   |     |:::O:::0:::0:::::|
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.   |     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 |____二二二二二____,|从 ,. ∧_ _∧
  l┸──┸| H_〔],,》_H |┸──┸l|∵;".(,,;;)дT)←CLANP
   |.____.|..二[___]二..|___[三]___.| W`;:⊂⊂ノ
  \________________/    と⊂ノ
    ―//――――\\―
401CC名無したん:2006/08/13(日) 00:00:26 ID:K+wq+0ca0
>>399-400 誘導

スマブラにさくら出そうぜ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1147420460/
402CC名無したん:2006/08/13(日) 08:47:53 ID:QRhPI/zM0
>>393
劇場版のケロちゃんとスッピーな感じ?
403CC名無したん:2006/08/16(水) 19:48:58 ID:IFaUCr2i0
おまいらケロちゃんとモコナでは、どっちのほうが好き?
404CC名無したん:2006/08/16(水) 20:28:40 ID:H+jOGQlY0
>>401
無理ぽ
405CC名無したん:2006/08/16(水) 21:23:01 ID:/U2HmyWu0
ほぇ〜
406CC名無したん:2006/08/16(水) 21:57:04 ID:ALFXBPwG0
>>403
さくらたんに決まっとる
407CC名無したん:2006/08/19(土) 20:58:04 ID:UB7qX0sa0
今日は再放送だったか
408CC名無したん:2006/08/20(日) 18:41:49 ID:dHnQ0AYOO
ツバササクラとCCさくらが一緒に書かれたクラムプイラスト発見
あれって何?
409CC名無したん:2006/08/20(日) 23:19:23 ID:VzRlLB7E0
>>408
パスネットというカード乗車券に使われたイラストか。
410CC名無したん:2006/08/20(日) 23:28:06 ID:dHnQ0AYOO
>>409
二人ともピンクのバスガイドみたいな服だった
411CC名無したん:2006/08/20(日) 23:39:54 ID:LXdt7/jv0
>>408
去年、川崎でCLAMPの原画展をやったときに、東急電鉄がタイアップで出した。
記憶があってれば、ほとんどの駅で即日完売だったと思う(数が少なかったのもあるが)。

ttp://t.pic.to/5gtrv
↑ちなみに右は映画公開記念で京成電鉄が発売したパスネット。
こっちは結構流通してたみたい。
412CC名無したん:2006/08/21(月) 00:10:24 ID:MfDvGqMNO
>>411
詳細ありがとう!
アップまで…
こんなのあったなんて知らなかったからびっくりしたよ
やっぱCCも腕長くなってるな…髪はサラサラで嬉しいけど

スッキリした
本当にありがとう
413CC名無したん:2006/08/21(月) 13:54:23 ID:1DYt9ffm0
かつてCLAMPのサイトに貼ってあったと思う、その画像
>>411は携帯からじゃないと見られないようだが・・
414CC名無したん:2006/08/21(月) 15:42:18 ID:XALdLj4R0
>>413
見えるけど・・・
415CC名無したん:2006/08/21(月) 16:23:36 ID:sn+tnjA60
あ、ほんとだ
416CC名無したん:2006/08/26(土) 18:56:35 ID:KWpNb/9j0
今日の話は若干アニメオリジナルが入っていたな。
417CC名無したん:2006/08/26(土) 18:59:05 ID:a+zbKH0lO
今日は感動できた
来週は知世ちゃん登場するし、そろそろ視聴再開しようかな
418CC名無したん:2006/08/26(土) 19:00:31 ID:JwYOD3zd0
409のレス読んで、当たり前のように使っている、
パスネットは全国区ではないのを思い出したw
419CC名無したん:2006/08/26(土) 19:28:03 ID:3el6o3690
>>417
すでに見てるじゃんw
420CC名無したん:2006/08/28(月) 23:01:28 ID:bxNSkLbf0
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/jikanwari/pdf/tsubasa.pdf
お絵描きSDキャラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ
421CC名無したん:2006/09/01(金) 23:10:04 ID:TUQ3fArg0
422CC名無したん:2006/09/02(土) 10:58:31 ID:PNhypf8eO
>>421
まんまや!!
砂漠でこの形って便利なのかねぇ
423CC名無したん:2006/09/02(土) 17:20:32 ID:Zkaa3x/60
>>422
ドーム型に石を積むのは面倒臭そうなのだが。
424CC名無したん:2006/09/02(土) 18:50:49 ID:kiWd9TMf0
来週ケロちゃん登場age
425CC名無したん:2006/09/02(土) 18:51:50 ID:YnDZlJ1GO
ケロちゃんということは
サクラたんも…
426CC名無したん:2006/09/02(土) 18:51:52 ID:eiPRwP2X0
ケロちゃんと聞いてやってきました。
声まで同じじゃん、来週は必見だな
427CC名無したん:2006/09/02(土) 18:59:10 ID:We1H0BH/0
NHKてこ入れに必死だなw
428CC名無したん:2006/09/02(土) 18:59:21 ID:17bvD1KiO
ちょww来週ケロちゃん!?


























修学旅行で見れぬorz
429CC名無したん:2006/09/02(土) 19:01:35 ID:bIhUKf9H0
ケロちゃんキタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
430CC名無したん:2006/09/02(土) 19:04:30 ID:zB6dInfC0
来週のNHK視聴率あがって調子こいて
ツバサがさくらたん化すれば文句はない

ようは全部丹下たんのさくらたんじゃなきゃいや
431CC名無したん:2006/09/02(土) 19:07:23 ID:kJ5B+kSR0
空気読まずに聞いてみる
漏れはこのクソアニメ高麗国編終わったところでもう見てないのだが
今のこのクソアニメは見る価値アリか?
つか来週ケロちゃんか・・・ひどそう
432CC名無したん:2006/09/02(土) 19:09:50 ID:zB6dInfC0
ケロちゃんの声優以外は作画も含めうんこ

たまたま今日チャンネルつけて見たら予告にケロちゃんがいた

ウマー
433CC名無したん:2006/09/02(土) 19:14:03 ID:1NARvttg0
>>431
じゃあ見るなよ
434CC名無したん:2006/09/02(土) 20:31:49 ID:LcJXNvdO0
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/otayori.html

『ツバサ大好き!』  奈央(なお)さん 愛媛県 (14才)

毎週欠かさず見させてもらってます。
個性あふれるキャラクターばかりでとても見ていて面白いです。
アニメを見てから漫画も買うようにもなりました。



奈央さんが漫画を見てPSTDにならないことを祈るwwwww
435CC名無したん:2006/09/02(土) 21:07:31 ID:apRqRZ2H0
>>434
揚げ足だがPTSDじゃね?
43626ちゃんねらー ◆4mXp1pNuQc :2006/09/02(土) 21:24:13 ID:kd1FXN0Z0
レイアースキャラは出ねえの?
437CC名無したん:2006/09/03(日) 08:39:01 ID:jB0YwNo80
毎回出てるじゃん。
あ・・・元はレイアースより前なの?
438 ◆01HsAkURAs :2006/09/03(日) 23:59:34 ID:sriat9VF0
ケロだけオリジナルボイスとは参りました
来週は期待できるぜ( ゚∀゚)フハハ八八ノヽノヽ
439CC名無したん:2006/09/04(月) 09:52:53 ID:3wTe+L6o0
>>438
久川綾はよく引き受けたな。CCさくらを汚したアニメなんて土下座しても出演してくれないだろうに。
440CC名無したん:2006/09/04(月) 19:19:32 ID:zkuvmfXBO
丹下桜はツバサについてコメントしてないかな
441CC名無したん:2006/09/05(火) 08:44:12 ID:uYVpHOci0
>>440
公式サイトは有料だから近況を知るのが難しいな。
442CC名無したん:2006/09/06(水) 23:18:22 ID:9dG/fEF10
そういう発言してたら一度は目にすると思うから、多分してないと思う。
443CC名無したん:2006/09/08(金) 21:55:14 ID:JFDaC2aLO
ケロちゃん祭前夜age
俺はこれから、ビデオデッキのヘッドクリーニングをする
444CC名無したん:2006/09/08(金) 22:10:04 ID:fa55sZmf0
445CC名無したん:2006/09/10(日) 00:33:07 ID:+6uFnavI0
祭りだったな・・・・
実況のスピードが普段の3倍
446CC名無したん:2006/09/10(日) 02:01:31 ID://PQJ4k00
それってさくらの実況に迫ったんじゃないの
447CC名無したん:2006/09/10(日) 13:10:27 ID:mEQgtv+w0
久川綾の声に感激したよ。

ツバサアニメが今期限りで終わるのではないかという話が持ち上がっているのだけど、
今の状況では東京編くらいしかやるものが無いから難しいな。東京編は内容も問題な
のだが。
448CC名無したん:2006/09/10(日) 13:35:41 ID:H7nKA01YO
昨日は先にCC見て、それからケロちゃん祭に出向いた
なんか、ケロちゃんがサクラの手に乗っかってるシーンで急に悲しくなった
ツバサのサクラとCCの木之本桜が別人であることは理解しているよ、それでも
「さくら」「小僧」って言わないケロちゃんを見てるとすごく切なくなって、涙が止まらないよ…
449黒様:2006/09/10(日) 21:10:40 ID:HDvDkNhPO
CCサクラよりツバサの方が面白いんだけど
どうだろう
450CC名無したん:2006/09/10(日) 21:53:28 ID:6q2XuLyj0
そりゃあさくらには黒様でてないからなあ
451CC名無したん:2006/09/10(日) 23:55:20 ID:z2XJucPU0
CCさくらは一話完結式のものが多いからその都度見るのは面白い
だが次回はどうなるんだろう、てなわくわく感はツバサの方が上
まさに見てのお楽しみ、だな
452CC名無したん:2006/09/11(月) 00:38:24 ID:ZMbRSR/DO
モコナも勃起勃起!!
453CC名無したん:2006/09/11(月) 01:18:07 ID:csSKeHwh0
サイトが2ちゃんに晒されている、という報告を受けて動揺する腐女子管理人wwwっうぇうぇwwwwwwww
http://yaplog.jp/aozoranorakuen/
454CC名無したん:2006/09/11(月) 01:33:52 ID:uHZj+7D70
>>447
話収まらないから、2部で終了はまずありえないでしょ?
455CC名無したん:2006/09/11(月) 01:58:15 ID:UErOqaX00
「俺達の戦いは、終わらない!」はなさそうだよね
456CC名無したん:2006/09/11(月) 12:58:00 ID:6/+CG9SH0
「おじゃる丸」原作・犬丸りんさん、飛び降り自殺か

NHKの人気アニメ「おじゃる丸」の原案者で知られる女性イラストレーターの犬丸りんさん(48)が、
東京都武蔵野市吉祥寺本町の自宅マンションの屋上から転落して死亡していたことが11日、わかった。
警視庁武蔵野署は飛び降り自殺と見ている。

調べによると、犬丸さんは10日午後1時30分ごろ、14階建ての自宅マンションの屋上から、隣にある
5階建てのビルに転落し、死亡した。屋上にあったカバンの中には、母親あての遺書があったという。

犬丸さんは東京都生まれ。筑波大学大学院修了後、1990年「モーニンツルカメ」でデビュー。以来、
漫画やエッセー、小説などで活躍した。代表作のアニメ「おじゃる丸」はNHK教育テレビで98年10月から
始まり、現在第9シリーズが放送されている。

(2006年9月11日12時43分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20060911i305.htm?from=main3
457CC名無したん:2006/09/11(月) 13:14:16 ID:1ulO7at0O
第3期はOVAになるのでは、という予想をアニメ板のスレで見た
制作期間が長くなることでアニメーションとしての品質が上がるのなら俺はそれでもいいと思う
458CC名無したん:2006/09/11(月) 18:01:54 ID:ZDdoW7AY0
アニメ独自で完結するのならば1クール延長してほしかったな。
459CC名無したん:2006/09/12(火) 01:55:55 ID:4atL5rz60
ものすごく久しぶりにツバサ見たんだけどモコナがだいぶマシになってるね。
中の人は主役を一本任されて多少成長したのか?
460CC名無したん:2006/09/14(木) 00:33:01 ID:1BDWCfqJ0
今期で終了したらファイがアシュラ王から逃げ続ける理由をどう説明するつもりなのだろうな。
最終回は小狼たちが元いた世界に戻る内容になるわけだろうし。
461CC名無したん:2006/09/14(木) 01:41:10 ID:ue+M86D8O
開くとある意味(*´д`)ハアハアできるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1157611729/l50
462CC名無したん:2006/09/17(日) 19:27:35 ID:2EaTi37H0
黄都国で出てきた
ホンダンショコラって

わたぬきが作った物?
463CC名無したん:2006/09/17(日) 20:26:16 ID:X28eQ4KL0
16巻買ったんだけど、今までで一番面白かった巻だと思うのは俺だけ?
464CC名無したん:2006/09/17(日) 20:39:01 ID:RYnPMh7Y0
>>463
俺もだよ
465CC名無したん:2006/09/17(日) 20:43:08 ID:7Xp8WOhn0
昨日の放送見逃したのを今になって気付いたorz
466CC名無したん:2006/09/17(日) 22:13:53 ID:X28eQ4KL0
そいえば俺もみていない
467CC名無したん:2006/09/17(日) 23:05:01 ID:kt1mHWHV0
こっちは番組終了10分後に気づいたよ…orz
468CC名無したん:2006/09/17(日) 23:13:00 ID:X28eQ4KL0
それはそれでショックが大きいね
469CC名無したん:2006/09/18(月) 00:59:18 ID:ttlKu+id0
>>463
>>464
禿同。。。

最近の展開が気になって8月末あたりから立ち読みまでし始めたよ
今週号は全プレCDのために買っちゃったしさ・・・
470CC名無したん:2006/09/18(月) 01:49:31 ID:d88aaxYJ0
CDってドラマCD?ぷりすてハマッたから欲しいかも
声優陣糞だと思ってたのに人柄はケコ好き・・・

あああ今日立ち読みするべきだった・・・
471CC名無したん:2006/09/18(月) 03:09:29 ID:ttlKu+id0
>>470
そう、ツバサ&HOLiCのドラマCD
マガジン、ヤンマガどっちからでも応募できるよ
盤面だけがちょこっと違うらしい…

まだ今週号売ってるだろうから実際に見てみて
472CC名無したん:2006/09/18(月) 18:36:36 ID:XzGOHUsE0
【新キャラ登場】速報!「涼宮ハルヒの憂鬱(タイトル未定)」第二期が2007年春放送開始!【CV牧野由衣】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127562737/
473CC名無したん:2006/09/18(月) 19:42:44 ID:udQZoUFB0
>>472
既にリンクの色が変わってますが何か?
474CC名無したん:2006/09/19(火) 10:30:12 ID:eyqaka7UO
先週の挿入歌教えれ
475CC名無したん:2006/09/19(火) 18:30:33 ID:ztaLG3qs0
>>474
挿入歌って「ドリーム・スケープ」の事か?
「ツバサ・クロニクル オリジナルサウンドトラック Future Soundscape III」の11番目
476CC名無したん:2006/09/19(火) 18:53:03 ID:eyqaka7UO
ありがとうっ
477CC名無したん:2006/09/21(木) 17:19:10 ID:NH/DyGRj0
サントラW買ったぞ!
マウスパッドなんてこれが初めてだ。愛用させてもらおう。
侑香たんの歌ええわぁ〜
478CC名無したん:2006/09/25(月) 15:02:21 ID:kg4ks3A20
あああああチュニャンはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁ
479CC名無したん:2006/09/25(月) 23:22:55 ID:0Ms6hVwV0
真は李でしょ?
480CC名無したん:2006/09/25(月) 23:25:04 ID:dnevUMSe0
ツバサはスターシステムだからチュニャンも中身は日本人!
481CC名無したん:2006/09/29(金) 17:00:39 ID:WBi98t1W0
ぷりすても11月3日で終わるし、ツバサは第2シーズンで完結っぽいねー。
482CC名無したん:2006/09/29(金) 18:48:27 ID:wrf6Vwat0
第三期はマッドハウスがTBSでやります、なんてなったらいいなぁ。
483CC名無したん:2006/09/30(土) 19:05:21 ID:v+w5YqWz0
>>481
ぷりすては前回も一旦終わった。
だから完結と言い切れないのでは?
484CC名無したん:2006/09/30(土) 19:45:38 ID:vrKZrPxn0
>>483
四市民のラジオでCLAMPの大川氏が「一旦今期は終わる」というようなことを言っていたのだがどうか。
485CC名無したん:2006/09/30(土) 20:35:55 ID:WwpF1VoC0
「俺達の戦いは、終わらない!」が現実になるわけですかね。
486CC名無したん:2006/09/30(土) 21:58:50 ID:W3bIdfmh0
伏線全部丸投げかよ(屮゚Д゚)屮

星史郎さんのために原作読むか・・・
487CC名無したん:2006/09/30(土) 22:01:46 ID:vrKZrPxn0
>>486
>>485のようになったらまた再開できるだろ。
そうなってほしいが。
488CC名無したん:2006/10/01(日) 23:40:38 ID:Xo6O4ylZ0
>>484
今期=2期は、予定通り26話で終了という意味だろ?
一旦=3期まで休止と受け取れるが?
489CC名無したん:2006/10/08(日) 09:02:38 ID:ZKmIGzqt0
ツバサとHOLICで侑子さんの顔違いすぎw
490CC名無したん:2006/10/08(日) 10:46:06 ID:fsjrjTGP0
次回星ちゃん出るぞー!!(+黒父、アシュラ王)
491CC名無したん:2006/10/11(水) 21:52:52 ID:e/tNdSaA0
カオスは美形と言われていた割には肝心の作画が崩壊していて意味が無かった。

これを見ると飛王は物語に絡まないようだし、真小狼は目覚めないようだし一体どうする気なのか。
http://pc.webnt.jp/anime/detail0056101006.html
492CC名無したん:2006/10/12(木) 19:37:13 ID:+btkSBTX0
>>491
だからここで3期ですよ。
493CC名無したん:2006/10/14(土) 19:25:36 ID:GcYVxWsa0
何でも一番のカオスが声優の腕では一番下という皮肉。
494CC名無したん:2006/10/14(土) 23:47:48 ID:zo2dSU3a0
なんであんな棒なんだ?最初ジャニ系のアイドルがやってるのかと思ったけど
本職の声優なのか?
495CC名無したん:2006/10/15(日) 00:33:50 ID:+Z+HBcqk0
ファイは魔法使わないからともかく、黒鋼はそんじょそこらの剣客ではないはず。
星史郎さんなんかは別格としても、ほいほい黒鋼と対等に戦える奴が出てくるとどうもな。
496CC名無したん:2006/10/15(日) 05:02:38 ID:7NJ/Bh3G0
↓クロウ国の模型を見た時東武ワールドスクウェアを連想した人の数。
497CC名無したん:2006/10/16(月) 17:44:08 ID:+5qzhPDq0
498CC名無したん:2006/10/16(月) 18:26:14 ID:MOYxXRAaO
一昨日のツバサはモコナと離れ過ぎて言葉が通じないような気がする
499CC名無したん:2006/10/22(日) 01:46:12 ID:CAXYAqEr0
カオスの背中から生えてきた翼はサクラの羽根でできているのか?
500CC名無したん:2006/10/22(日) 02:36:30 ID:xmPWFH+q0
パチモンだと思う。
本物ならサクラが失くした羽根、あれで全部じゃないのかw
501CC名無したん:2006/10/22(日) 06:13:26 ID:vz0y6BAmO

木之本桜を最強のラスボスとして登場させてほしいのは俺だけか
502CC名無したん:2006/10/22(日) 13:01:28 ID:DoAajitP0
>>501
もちろんえっちなコスチュームだな
503CC名無したん:2006/10/22(日) 13:14:34 ID:bkQ6Yl600
今のCLAMPなら何しても不思議じゃないなw
でもエリオルはなにしてんのかと
504CC名無したん:2006/10/22(日) 13:29:04 ID:vz0y6BAmO
>>503
> エリオル
俺は今アニメでやってるカオスの役をこいつにやってほしかった

友枝町編とセフィーロ(レイアースの舞台)編は原作でやりそうにないな
HOLiC見てても思ったが、木之本桜はもはや伝説の人物扱いに感じる
505CC名無したん:2006/10/22(日) 13:39:07 ID:bkQ6Yl600
(いくつかブログに書いたので誰かばれるかもしれないが)
俺は友枝町が夢の世界のようなものだと思ってた。現実には存在しない幻の世界。
あと時系列的にツバサはさくらのずっと昔の話なのではないかと。
ツバサとホリックの世界では死人が蘇ることは不可能とされているのに、
さくらではクロウ・リードが生まれ変わっている。
というか、飛王・リードの目的はクロウを生まれ変わらせることではないかと思ってる。
なぜエリオルが出てこないかというと、しっかりとした意味があるからじゃないかな。
仮説だが、エリオルというのはクロウの生まれ変わりでもなんでもなく、
登場人物の心に書き込まれたクロウ・リードという人物の偽の記憶によって成立しているイメージではないか。
観月先生の口調が侑子さんのそれと酷似していることも気にかかる。
506CC名無したん:2006/10/28(土) 19:35:29 ID:TzBWe+g60
カオスの正体が巨大鳥だったとはな。
507CC名無したん:2006/10/30(月) 01:44:52 ID:yb8OFtdZ0
これもシナリオのうちですか、交渉人真下さん
508CC名無したん:2006/11/02(木) 18:21:47 ID:wa6nTIyJ0
>>505
生まれ変わるのと蘇るのは別物だろ。
509CC名無したん:2006/11/02(木) 22:56:42 ID:uDK0vCmJ0
かもしれないがどうだろう。他の謎は残るし。
510CC名無したん:2006/11/03(金) 18:55:11 ID:CM0iN5A6O
第二シーズンも、明日で最終回(ToT)
第三シーズンも、やたらいいな…
511CC名無したん:2006/11/03(金) 19:17:33 ID:nefHvd2Z0
>>510
今週の週刊少年マガジンに入野自由と牧野由依へのインタービューが載っているのだけど、
小狼の旅はまだまだ続くとかまたサクラをやってみたいというようなことを言っていた。

菊地美香もブログで似たようなことを言っていたし、CLAMPの大川緋芭はネットラジオで「今
期は一旦終わる」と言っていたから、テレビアニメはひとまずここで終了という可能性がある。

512CC名無したん:2006/11/03(金) 19:53:14 ID:3ucfJR1i0
>>511
きっとまた一度再放送して
その視聴率によって検討するとか・・・



・・・そう思い込ませてください
513CC名無したん:2006/11/03(金) 21:31:58 ID:DdcOOz4W0
ネットラジオ今日配信最終回でも、やはり終わりと話してた。
3期はなしオワタ
514CC名無したん:2006/11/03(金) 23:07:50 ID:nefHvd2Z0
>>513
それだったらなぜ小狼たちの旅はまだまだ続いているとかまたサクラをやりたいとか言うのだろうね。
社交辞令か?
515CC名無したん:2006/11/04(土) 00:58:14 ID:WQHEBTXH0
「俺たちの旅は終わらない!」 「また一緒に漫才やりたい」
こういうこったね
516CC名無したん:2006/11/04(土) 18:48:04 ID:KQZlBIRGO
カオスがサクラの羽根だとはな。
517CC名無したん:2006/11/04(土) 18:52:49 ID:e9+k3H8B0
原作終わってないアニメの終了だとよくあること
518CC名無したん:2006/11/04(土) 19:01:33 ID:JRWe3CxWO
さくらちゃ上わ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ああああああああああ呼嗚呼あああぁ覆お覆おん
519CC名無したん:2006/11/04(土) 19:03:57 ID:J/lQI6M/0
みなさんお疲れさまでした。
俺達の旅はこれからだな最終回に涙した



で、知世姫はスルーですか、そうですか。
520CC名無したん:2006/11/04(土) 19:21:41 ID:obs/gouhO
やっとツバサ終わった
次回から何のアニメ放送するつもりだろ〜?
521CC名無したん:2006/11/04(土) 19:22:21 ID:O3NDqI6L0
再放送
522CC名無したん:2006/11/04(土) 19:42:23 ID:aGquf8n90
最終回がすごく評判が悪くて意外だった。

アニメ独自で完結する方が望まない最終回なのに。
523CC名無したん:2006/11/04(土) 19:50:26 ID:7nhhWxOT0
524名無しww:2006/11/04(土) 19:51:58 ID:2fh2JquN0
ツバサ クロニクル、とっても面白いww
第3シリーズやってください。お願いします!!
期待しています。

525CC名無したん:2006/11/04(土) 19:59:17 ID:sXvLVjSt0
続きもうないのに再放送すんなよ。新作つくれや
526CC名無したん:2006/11/04(土) 20:24:01 ID:aGquf8n90
今思えばモリヲカ監督の「全52話の総括」発言は釣りだったのかね。
527CC名無したん:2006/11/04(土) 22:25:13 ID:sKuUtrS50
3期NHKじゃ無理ならホリックアニメ作った方に一緒に創ってもらえばいいんじゃね?
528 ◆01HsAkURAs :2006/11/05(日) 00:02:29 ID:KohcjDwD0
あー酷い終わり方だったw
今回の戦犯は真下とモリヲカとNHKでFA?
529CC名無したん:2006/11/05(日) 00:16:32 ID:4y0cnhyc0
視聴者に第2シリーズでオワリと思わせ
再放送の最後に第3シリーズは実は放送しますというパターン
530CC名無したん:2006/11/05(日) 00:46:10 ID:lKe/3MJ10
NHKがCLAMPアニメを切るというのが考えられない・・・・
3期もやっぱりあるんじゃないだろうかと思ってしまうが・・・・
531CC名無したん:2006/11/05(日) 14:31:27 ID:nCCIehvu0
だから再放送は様子見だって。

一度様子見てそれで駄目なら予定どうりに打ち切り、
まだ視聴者取れそうなら第3期スタートだってば。





たぶん
532CC名無したん:2006/11/05(日) 23:24:10 ID:HpBoK72V0
第三期をやるとして原作のあれをやるのかね
533CC名無したん:2006/11/05(日) 23:26:48 ID:Se2K1S7F0
>>532
原作で言うところの真小狼の位置付けが変わる可能性があると思う。

25話で真小狼が不気味な笑みを浮かべていた。
534CC名無したん:2006/11/05(日) 23:38:51 ID:WoEkFmam0
あんな中途半端に真小狼使って、はい・おしまいじゃねー。
できれば3期作ってほしいけど、劇場版でもイイし、オリジナルでもイイから、
納得いくようにしてほしい!
535CC名無したん:2006/11/07(火) 14:03:18 ID:PzhctGAB0
第3シリーズの可能性などについてNHKに質問してみた。
番組の担当者に直接質問してみたかったのだが無理だった○| ̄|_

第3シリーズは未定とのこと。原作がある程度進んだら検討してほしいと要望しておいた。

小狼の右目が見えないなど原作の表現が規制されていることについても質問したが、
差別的な表現、恐怖を与えるような表現は規制されていて、NHKのハンドブックに則って
規制しているとのこと。

NHKはマスコミとして差別的な表現で抗議されてもきちんと説明して安易な規制に走らな
いよう要望しておいた。

536CC名無したん:2006/11/07(火) 19:29:17 ID:NZQibacH0
NHK職員は儲キモイと思ったに違いないな。
537535:2006/11/07(火) 19:34:31 ID:RGnxhoTx0
>>536
キモイと思っている職員がいるようでは困る。
538CC名無したん:2006/11/07(火) 19:47:17 ID:NZQibacH0
直接担当者に要望とかって、何でそんなに必死なんだよ。
自分がオペレーターになった気持ちで考えてみろ。
539CC名無したん:2006/11/07(火) 19:54:59 ID:csO5zymTO
自分は最終回だけじゃなく全体的に不満点ばっかだったんで、
第三期とか監督や製作会社変えてくれない限り見たくない。
んだけど、第三期希望してる人は最終回以外は気に入ってるの?
540CC名無したん:2006/11/07(火) 20:00:38 ID:NZQibacH0
まあ、CCさくらの作画に比べれば劣化は激しいよね。シャオランとかのっぺりした顔してるし。
あと動かなさね。止め絵連発。
そして、大根声優。
541CC名無したん:2006/11/07(火) 23:48:52 ID:+f4dU4GS0
明るい色をさらに明るく見せる絵画の技法をご存知だろうか。
周りの色を暗くすることで、目的の色をさらに引き立たせることが出来るのだ。
ツバサの作画が動かなければ動かないほどあ知世様やめ
542CC名無したん:2006/11/08(水) 13:15:02 ID:IYXZdS670
中途半端なのがイヤなだけかも?
543CC名無したん:2006/11/08(水) 18:42:47 ID:Cd8hDd7d0
>>540
いかにも教育テレビのアニメっぽくて味がある作画とも思った。
544CC名無したん:2006/11/08(水) 19:18:27 ID:uRQnc7FSO
>>535
あんたスゴいな!
尊敬した。
545さく ◆X16Dk7FFMM :2006/11/08(水) 19:48:52 ID:4Y6T1Ya/0
(・。・)
546CC名無したん:2006/11/11(土) 18:29:15 ID:FCyXHR8J0
今やってるのは再放送なのか?
547CC名無したん:2006/11/11(土) 18:31:26 ID:MeSCYkoe0
再放送だよ。二期の1話。
548CC名無したん:2006/11/11(土) 18:36:25 ID:f1az76nO0
もうこれが三期でいいよ。どうせ作ってもなんも展開しないんだから。
549CC名無したん:2006/11/11(土) 18:45:56 ID:TdRQuvnC0
声優はいいとして、カントク氏ね
550CC名無したん:2006/11/11(土) 19:33:50 ID:HCxSf05o0
最終回を忘れて、また見ます。
551CC名無したん:2006/11/11(土) 19:35:28 ID:XJGWmq4y0
今日の放送の冒頭に真小狼が出てきたけど、第3シリーズが制作されれれば
入野自由は一人二役やるのかな。
552CC名無したん:2006/11/11(土) 19:55:32 ID:HCxSf05o0
くまさんがいいなぁ。
553CC名無したん:2006/11/11(土) 20:06:44 ID:XJGWmq4y0
>>552
声が幼いから合わないと思う。
554CC名無したん:2006/11/11(土) 20:19:52 ID:HCxSf05o0
>>553
真小狼幼くない?
555CC名無したん:2006/11/11(土) 23:38:15 ID:FqsoU5hj0
第3期は真小狼の声は、若本規夫の声で・・・・
556CC名無したん:2006/11/11(土) 23:52:57 ID:Qbjeq4N60
くるまじゃないよ くま くま くま
557CC名無したん:2006/11/12(日) 00:00:06 ID:MeSCYkoe0
>>555
実際ピッフルや修羅の国(の夢)では真小狼はまだ子供なんだよ…

アニメではカットされているけど、レコルトに入った直前の夢でようやく
前は子供だったのに大きくなってる、と小狼自身が言ってる
558557:2006/11/12(日) 00:01:01 ID:zYzilp2P0
>>555じゃなくて>>554だな…
559CC名無したん:2006/11/12(日) 00:03:04 ID:LnQCyPNT0
>>555
嫌だ
560CC名無したん:2006/11/12(日) 00:05:08 ID:LnQCyPNT0
>>557
アニメの真小狼は結局成長しなかったな。
561CC名無したん:2006/11/12(日) 00:14:41 ID:ku9bVSHrO
真小狼:くまいもとこ には反対だな
あの雰囲気に合うとは思わないし、何しろCCでのイメージが強すぎる
コピーよりややダークな感じの声がいいかと
562CC名無したん:2006/11/12(日) 01:28:25 ID:jkhnJGQF0
コピーの科白にいちいち感慨深いものがある。
くまいもとこを招聘するのが最善というものだろう。
563CC名無したん:2006/11/12(日) 01:29:10 ID:YIiCBxqEO
>>559
真小狼乙
564CC名無したん:2006/11/12(日) 01:31:05 ID:jkhnJGQF0
コピーじゃなくて、真小狼でした。
565CC名無したん:2006/11/16(木) 12:15:31 ID:GSoHI2DQ0
>>561
その感じ分るかも。 
あのさ・・第2シリーズの第1話で、小狼の夢の中の、真小狼の声は誰の声だった?
566CC名無したん:2006/11/16(木) 16:47:34 ID:vvGhJZx40
コピーと同じ声だよ。
子供の頃のコピーも同じ声。ずっと入野。
567CC名無したん:2006/11/16(木) 19:49:04 ID:GSoHI2DQ0
>>566
そぉなんだ・・・ありがとう。
568CC名無したん:2006/11/18(土) 17:49:03 ID:DlVWx72JO
入野って演じ分けできるタイプの声優なのか
569CC名無したん:2006/11/20(月) 19:28:37 ID:ZPfJV4kZ0
原作が進行しているのを見ると早く第3シリーズが見たいよという気分になってくる○| ̄|_
570CC名無したん:2006/11/21(火) 01:28:22 ID:reyLxWrNO
あっても今まで以上に規制かかりまくるんだろうな
NHKであの時間帯な時点で希望はない
571CC名無したん:2006/11/21(火) 11:03:25 ID:Qzfz71wL0
>>570
今となってはアニメのキャラが血まみれになる姿はあまり見たいとは思わないな。

テレビ東京の方がかえって原作よりの表現ができたかもしれない。
572CC名無したん:2006/12/04(月) 23:35:08 ID:5I8SKp0gO
漫画の124話
さくらが手をつかんで『行か・・ないで・・・・』
と言うシーン。
コピーは、なぜ一瞬ためらったのか。
心の半分は、真小狼に戻ったハズなのに。
573CC名無したん:2006/12/05(火) 01:44:50 ID:5i7nlKK1O
>>571
TBS土6を推したい所だ
クオリティうpや原作に忠実な表現も期待できる
そして深夜はホリック(ツバサとのリンクあり)、という黄金の流れ

OVAが一番正しい選択にも思えてくるが
574CC名無したん:2006/12/05(火) 02:06:02 ID:JUh2WMQY0
>>573
この枠はMBSじゃないの。
575CC名無したん:2006/12/05(火) 02:40:57 ID:fqVhlTx60
ギアスを使えばなんのことはない
576CC名無したん:2006/12/07(木) 01:27:24 ID:kzk5Wqa2O
質問ここでおkですかね?

ホリック読んでないとツバサの世界観を読み解くのって難しいですか?CCさくらは読みました
577CC名無したん:2006/12/07(木) 01:39:49 ID:58MFxT290
どっちも単体で楽しめることは楽しめるけど、両方買わないと分からないことが一杯ある
578CC名無したん:2006/12/07(木) 01:39:54 ID:0S3mXMy10
>>576
全然おk
読んでなくても支障はないが、読んだらより深まるってとこ
579CC名無したん:2006/12/07(木) 01:42:43 ID:kZZ4fp1i0
ホリック読めば今後の展開が読み解けるってものではないと思う。
580CC名無したん:2006/12/07(木) 02:39:36 ID:V5Njms4t0
ホリックは読む人を選ぶ。

どろどろした話が好きな人でないと耐えられないと思う。
581CC名無したん:2006/12/07(木) 07:11:34 ID:kzk5Wqa2O
>>577-580
親切にありがとうございます。
読まなくても特に支障はないんですかね。うん。ありがとうございました。
582CC名無したん:2006/12/10(日) 20:55:20 ID:/4OmRGsa0
583CC名無したん:2006/12/10(日) 22:28:52 ID:2w5u1QcNO
131話で姫が『きっと報いを受ける わたしがそうしたように』って言ってるけど、『わたしがそうしたように』って、姫なにかしたっけ?
584CC名無したん:2006/12/11(月) 00:44:29 ID:Gi6z4BRw0
>>583
ヘビぬっころしたw
585CC名無したん:2006/12/11(月) 07:17:17 ID:p4iSsSp1O
>>584
そゆことでしたか。ありがとう。
586CC名無したん:2006/12/11(月) 19:32:13 ID:6VAeZKIH0
>>573
昔はこのような役どころは名古屋テレビに回ってくるものだったんじゃよ
むかし、むかしのこったわなも
5874月1日君尋:2006/12/27(水) 10:19:20 ID:SGY9oORi0
黒鋼の顔は

くりぃむしちゅーの有田に似ている。
588CC名無したん:2007/01/14(日) 21:04:04 ID:NtPdcJII0
黒鋼の顔は有田ほどでかくはない
589CC名無したん:2007/01/14(日) 22:22:18 ID:oJJdOvCC0
>>587
よく見ろ、お前が読んでいるのはツバサじゃなくてデスノだ。
590CC名無したん:2007/01/25(木) 23:06:24 ID:n/GyI/MCO
今度あげます
591CC名無したん:2007/02/27(火) 23:12:36 ID:RcqErP/h0
眞魔国×眞魔国みてきたけど
明日28日応募締切のDVD第二章1stの全巻購入者特典は5月頃発送予定だとか
3rdの全巻購入者特典の発送もまだなのに5月発送大丈夫なんだろうか?
そして「喬林知書き下ろし小説(予定)」の「予定」の括弧書きがもの凄く気になる…
これで予定変更になった暁には…
592CC名無したん:2007/02/27(火) 23:15:03 ID:RcqErP/h0
誤爆しました
すまソ
593CC名無したん:2007/03/03(土) 13:14:13 ID:+7uRg8Fh0
>>592
今日からマ王か?
594CC名無したん:2007/03/03(土) 18:40:08 ID:zLX8JPnU0
595CC名無したん:2007/03/03(土) 18:51:51 ID:hn3IHyFiO
来週ケロちゃんキターーー
596CC名無したん:2007/03/03(土) 19:57:58 ID:62f0FAKc0
>>594
なるほど…
CCのさくらなんだろうけど小狼押しまくりモードがツバサのサクラらしい
597CC名無したん:2007/03/03(土) 23:42:43 ID:A7LwBwJI0
とりあえず、bs−i見れ。

CLAMP4人が出演しているぞww
5986代目さくら姉さん ◆nesan/DhDw :2007/03/07(水) 03:06:23 ID:ggnnwtZn0
今週のヤンマガのホリクに、ツバサの初っ端でサクラと小狼が入ってたガラスの筒のようなのもが出てたな。
599CC名無したん:2007/03/07(水) 03:09:01 ID:4HobCXIn0
なぜそういうネタバレを・・
600壱原侑子(細木数子):2007/04/30(月) 11:43:01 ID:KuXDIzuZ0
  ,                            ',
    /                           ',
   ,                              l
  ,          !  !  l     l        r 、    l
  ,'         l |  l/_ 」 |         |ヽ V   ',   しかし>>1>>599は地獄行く
  l        |!  l!  」'´ /リ          }.ノ/     l
  |:!      ! ||/ '´ ‐' ●ノ! |        j/      l
  |||     l |/ゝ      ´ | l|              l
  lj ! イ   ∨●〉、      | l| |    l        l
    |     ヽ´ |     l|_」 レ'イ   |        ',
     l       ヽ      _,    /     !l      l ヽ
     |       \  ヽこ ´   ,'  /! |ヽ _   l  ヽ
     !ll        > 、    /!  / | |/   |   l   \
     !!|_      l |   > イ/  , /| l |    l  |     丶
601CC名無したん:2007/05/01(火) 02:37:17 ID:gqQvkdMcO
(ry
602CC名無したん:2007/06/05(火) 18:42:42 ID:95fUiWbi0
http://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/faq.html
第3シリーズの制作予定は無いのか。FAQに載るくらいNHKに問い合わせがあったのは確かなのだろうな。
603CC名無したん:2007/06/05(火) 20:51:30 ID:/JPzV9Ro0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
全世界対抗クリックゲーム
最終局面はハンガリー(1位)と日本(2位)の一騎打ち
みんなの力で再び世界一になりましょう!(前回の世界一は日本)

会場: http://www.clickclickclick.com/default.asp
ダイジェスト映像: http://swfup.info/view.php/7054.swf
日本チーム本部: http://www33.atwiki.jp/clickvip/

現状の解説: http://swfup.info/view.php/7054.swf

メディアに取り上げられています
GIGAZINE: http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070602_click_click_click/
スラッシュドットジャパン: http://slashdot.jp/article.pl?sid=07/06/05/0044217
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
604CC名無したん:2007/06/05(火) 20:54:17 ID:+Yv+UZWeO
劇場版をやるとか大川が言ってる

正直、もうどうでもいい
605CC名無したん:2007/06/05(火) 21:35:14 ID:6wRJ4rQN0
ソースを是非いただきたい
606CC名無したん:2007/06/06(水) 02:04:04 ID:70tdB1t30
アンチの妄想か、実弾か
でも映像化がないはずがないし、現実的なところでは劇場化は確定みたいなもんだよね
607CC名無したん:2007/06/06(水) 02:58:29 ID:UGS8rkiu0
本命◎東京編の映画化
対抗○東京編のOVA化
▲東京編以降のテレビアニメ化
△ツバサの再テレビアニメ化
608CC名無したん:2007/06/06(水) 06:10:51 ID:Zwex5u6tO
大穴:さくら再放送
609CC名無したん:2007/06/07(木) 00:55:44 ID:QsC8+V2B0
>>607
本命:オリジナル設定で映画化
じゃね?
610607:2007/06/07(木) 01:47:47 ID:6x6oHiZk0
>>609
ぱふ4月号で大川氏は東京編を映像化したいと言っていたそうだよ。

だから東京編の映画化が濃厚と思ったわけで。
611CC名無したん:2007/06/07(木) 13:42:43 ID:JvONDuiqO
IGかなマッドかな
ああいう暗い話ならボンズが良さそうだが
612CC名無したん:2007/06/07(木) 15:08:43 ID:6x6oHiZk0
東京編だけアニメにするというのも変な話だが。
613CC名無したん:2007/06/08(金) 02:58:48 ID:lc0fhbys0
思えば全て講談社が悪い、、
614CC名無したん:2007/06/08(金) 21:15:32 ID:snt8tFPG0
大川氏はツバサとホリックのアニメ脚本を書いていると言っていた点が注目点かもしれない。
つまり両作品間でのリンクがあるかもしれないということ。
615CC名無したん:2007/06/08(金) 22:43:36 ID:uqUIHUXYO
ボンズだと作画はウマーだがいかんせん鬱すぎる
しかも下手にカコつけるからシラケる鬱になるんだよな
つーことでIGがいい
616CC名無したん:2007/06/08(金) 23:03:42 ID:l+Hr3AfL0
【日中韓朝】 女神プロジェクトって? 【済州島】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1175889512/l50
617CC名無したん:2007/06/09(土) 04:26:14 ID:LW5xE48w0
本気出したマッドハウスがいいな
618CC名無したん:2007/06/09(土) 16:05:41 ID:xPCUWBQR0
いっそサンラ(ry
619CC名無したん:2007/06/09(土) 16:51:17 ID:XtoK6jHsO
IGやサンライズもいいけど、CLAMP作品はやっぱりマッドハウスと組むのが一番良い結果になるんだよな
大川が制作側に介入するから皮肉にもクオリティは保証されるし、何しろ有能なスタッフが多い
今回のは恐らくIGになると思うけど

でも眼球食べるシーンとか俺絶対目向けられないぞ
620CC名無したん:2007/06/09(土) 19:28:19 ID:R75k20DN0
>>619
仮に東京編が映画化されるとしたら、眼球くり抜きが最大の見せ場というのも間抜けだな。
621CC名無したん:2007/06/10(日) 21:01:16 ID:BZCKoa3U0
>>619
いやいやサクラ姫がボロボロになるのに期待
622CC名無したん:2007/06/11(月) 22:15:29 ID:zr50VNj90
東京編OVA化決定っぽいな、
詳しくは原作スレで、ソースはもう削除されたけど
623CC名無したん:2007/06/12(火) 00:59:31 ID:OBSlkjA10
>>622
本当に東京編をアニメ化するとしたらワロス。
624CC名無したん:2007/06/13(水) 22:30:33 ID:UZefbfJz0
>>622
公式サイトがオープンしているよ。
http://www.shonenmagazine.com/tsubasa_tokyo/

ここまでしてコピー小狼の眼球くり抜きを見せたいとは

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´

625CC名無したん:2007/06/14(木) 01:43:41 ID:b9mvY8k20
>>624
情報おせーよw
おまえがプギャァだな
626CC名無したん:2007/06/14(木) 03:44:39 ID:HATrQ5Xo0
I.G制作だから、あの、うまいアニメーターの担当場面集に出てくるようなツバサとかホリックの神作画がまた見られるぞ。
劇場版のキャラデザで、かわいいサクラが見られるってーわけだ。楽しみ楽しみ。
627CC名無したん:2007/06/16(土) 01:14:22 ID:DCvwsKpJO
商売うまいな
しょうがない予約するか
628CC名無したん:2007/07/27(金) 12:44:12 ID:fN12CEJlO
保守上げ〜
629CC名無したん:2007/08/05(日) 17:11:38 ID:j1A8q9c+0
今BS2でアムリタ流れてるんだけど
630CC名無したん:2007/08/07(火) 22:18:28 ID:jlOM7KmA0
BS視られる人はいいなぁ。
631サスケ ◆Sasuke/xwk :2008/02/03(日) 23:43:50 ID:F6I4Kt90O
風華招来!
632CC名無したん:2008/06/06(金) 13:04:58 ID:KKmKRMQuO
アニメの続編まだぁ〜?
ツバサ四期やれば、ホリックも三期できるだろうから、交互にアニメ化していって欲しいな。
633CC名無したん:2008/06/07(土) 12:56:27 ID:nQNxYVUk0
初めまして、どちらで伺っていいのかわからなかったのでお邪魔しました。

姪っ子に誕生日のプレゼントにツバサをお願いされています。
検索したところ
「ツバサ 21 限定版」
「ツバサ 21 豪華版」
「ツバサ 21      」
と3種類出ます。
中身は全部同じで違いは特典の有無だけでしょうか。
よろしくご教授下さい。
634CC名無したん:2008/06/07(土) 16:31:53 ID:rWl8nozQ0
まぁそれはそうなんだけど、誕生日にマンガを頼むのかな?
635CC名無したん:2008/06/08(日) 19:40:45 ID:Fum0e4Ln0
ありがとうございます。
信じられないくらい田舎なので書店などないんです。
電車もバスも通ってないし、人口60人の町ですので。
マンガ本でよかったです。ゲーム機は後々困りますので。
636CC名無したん:2008/06/25(水) 23:48:35 ID:HAqbyaJYO
記念カキコ
637CC名無したん:2008/07/14(月) 21:27:19 ID:Cgh5YdcRO
四期来るか!?
638CC名無したん:2008/09/19(金) 19:32:00 ID:WB4AMrYH0
627位
639CC名無したん:2008/11/02(日) 23:35:21 ID:harsd3CTO
【アニメ】舞台は日本国! 「ツバサ」新アニメ企画に向け監督&キャスト陣にインタビュー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1225372241/
640CC名無したん:2009/04/02(木) 01:04:38 ID:P8zwMyF2O
さくらたん出てきたけど大人っぽくなっててなんか萌えない…orz
641いものやま ◆CLAMPoFffs :2009/05/29(金) 20:00:48 ID:Y/+4LAwHO
俺は萌えたな
642CC名無したん:2009/05/29(金) 21:17:40 ID:h3A18OVA0
燃え
643CC名無したん:2009/06/14(日) 18:02:30 ID:2q+blF9eO
662位
644CC名無したん:2009/06/24(水) 05:38:14 ID:mZCPAjtyO
ツバサにカードキャプターさくらのさくら出るらしいけど、どんな感じ?
成長がしりたい
645CC名無したん:2009/06/24(水) 23:36:43 ID:N+zPLleTO
アニメ板のスレかキャラスレで聞いたほうが早いんじゃないかなぁ
646CC名無したん:2009/06/25(木) 09:16:10 ID:Bs/bZMr6O
ここ人いないもんね・・・・
647CC名無したん:2009/06/25(木) 17:51:29 ID:Rep3OsbXO
648CC名無したん:2009/06/26(金) 23:35:25 ID:Khx1pvKmO
コスプレしたツバサのサクラたんですね
649CC名無したん:2009/06/28(日) 19:18:43 ID:RbOIwOpsO
>>647
ありがと!
さくらたん大きくなったな・・・やっぱ小さいほうがいいかも・・・
650CC名無したん:2009/07/31(金) 10:27:16 ID:W4BBczAd0
サクラちゃん、運動神経抜群だね。
体の弱かったお母さんという設定がなんとも・・・。
651650:2009/07/31(金) 10:28:27 ID:W4BBczAd0
おっと、誤爆スマソ
652CC名無したん:2009/08/07(金) 08:54:30 ID:AHbNehI80
その・・CC名無したん てのを何とかした方が良いかもしれんなぁw
653めきょっ:2010/06/30(水) 20:47:06 ID:57o0PoDF0
はじめまして〜おじゃまします〜
HOLICとカードキャプターさくらとツバサ、リンクすごいっすよね。
ツバサで白モコナが1巻で飲み込んだリンゴが黒モコナに転送されて、それで
ワタヌキがコンポート作ってた。
654CC名無したん:2011/08/01(月) 18:32:26.46 ID:3ghio+/k0
いまBSプレミアムで再放送をやっているけどそのころの技術だとハイビジョンのわりには
解像度があまりたかく感じられないな。

そろそろテレビシリーズの完結編をやってもいいころだとおもうのだが。
もしつくられるとしたら浅沼晋太郎、花澤香菜あたりがでてくるのだろうか。
加藤英美里も役名ありのキャラにまたつかわれてほしいのだが。
655CC名無したん:2011/09/26(月) 18:53:41.15 ID:YGwV+oUK0
ツバサはアプコンだよ
つかえみりん出てたんだね
656CC名無したん:2013/02/03(日) 05:13:30.23 ID:6Syv0lJO0
懐かしいね!
657CC名無したん:2013/04/21(日) 04:09:58.62 ID:buI8iiO5P
今さっきを持って、DVDの第一シリーズ?と第二シリーズと
劇場版の鳥カゴを見終わった。ツタヤにあったのがこれだけなんだけど
他はないのかな?

原作読んでないんけど原作ちゃんと完結してるのかい?
もろに俺たちの旅はこれからだっていう終わりだよね・・・
っていうか本物小狼があの封印っぽいのから出てくるのは
映像ではないのか?

ケロちゃんだけCCさくらと声優同じでなんかほっこりした
658CC名無したん
>>657
原作はキッチリ完結してますよ。
映像は単行本第21巻、第22巻、第23巻の初回限定版に同梱されて発売された「東京編」ツバサ TOKYO REVELATIONS と
第26巻と第27巻の初回限定版に同梱されて発売された前後編ツバサ 春雷記があります。