紙パック日本酒 その七

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
前スレ
紙パック日本酒 その六
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1297722880/
2呑んべぇさん:2011/05/29(日) 16:52:52.59
禁酒しないと肝臓がもたない Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1291179398/

飲酒はほどほどに
前スレで浴びるように飲んでる人がいたので
3呑んべぇさん:2011/05/29(日) 16:53:55.55
>>1
今後ともお世話になります。
4呑んべぇさん:2011/05/29(日) 19:31:52.00
正月に飲むような酒と
日頃から飲む酒は違う。
だからこそ特別な酒が旨いと感じるんだろう
だから俺は紙パックの月桂冠上撰が好きだ。
純米が好きな奴は毎日飲んでリャいい
しかしココではスレ違い

>1 スレ立て乙です。
まったりいこうや
5呑んべぇさん:2011/05/29(日) 19:44:18.59
紙パックにも純米あるじゃん
自分の好きなもの以外は認めないという偏狭な人ですか

それともやたら純米に突っかかるあたり
醸造用アルコールを作ってる業者の中の人とかかな
6呑んべぇさん:2011/05/29(日) 20:20:55.62
>>5
むしろ、紙パックの純米のせいで純米化するとコストが高くなるだけで
おいしくなるわけでもないということがよく分かったかも。

それでも、白鶴の淡麗純米は(淡麗というのが純米信者を逆なでする
ような気もするが)純米信者が理想と言ってたような純米酒だな。
7呑んべぇさん:2011/05/29(日) 22:17:51.92
空腹でタバコで酒飲むアタシには料理となんて関係ないけど
最近はいわゆる本醸造がいいと思うわ。
ある程度酔ってきたら紙パック酒です。
8呑んべぇさん:2011/05/29(日) 22:27:41.17
タバコ吸うと味がわからなくなるだろ

喫煙者に味のことをトヤカク言われるのってムカツク
9呑んべぇさん:2011/05/29(日) 22:35:52.45
純米の教祖様は喫煙者なんだよな・・・。
10呑んべぇさん:2011/05/29(日) 23:27:42.93
例えていうなら、純米とアル添というのは、牛肉と豚肉の様なもの

純米吟醸や純米大吟醸が、国産の高級ブランド牛肉とすれば、
純米酒というのは、輸入・国産を問わずただの牛肉のようなもので
とりあえず、ピンからキリまである

一方、アル添の吟醸や大吟醸は、国産のブランド豚肉みたいなもので
普通酒の上撰や佳撰は、スーパーで売っている普通の豚肉みたいなもの
特に佳撰なんかは、特売やタイムセールの豚肉みたいなものかな
11呑んべぇさん:2011/05/30(月) 09:41:41.12
牛肉と豚肉は食べて区別つかない人はいないけど、
純米とアル添は飲んだだけでは区別つかない人が多いでしょ。
もう少しうまい例えを。

1210:2011/05/30(月) 10:05:04.28
>>11
区別できるか出来ないかは、普段、どれだけその食材を食べ慣れているかどうかに依存するもの

肉類は、多くの人が食べ慣れているものだから、そういう人にとっては豚肉と牛肉の区別は容易だろう
(例えば、馬肉やもみじ肉などは、多くの人は区別できないだろう)
だが、清酒は肉類ほど日常的に飲み慣れている人が少ないから、
簡単に区別がつかない様な印象を、あなた自身が持っているのかもしれない
しかし、日常的に清酒を飲んでいる人にとって、区別は容易

だが、>>10以外に別の例えをあげるならば、純米とアル添は、ジュースと果汁飲料の様なものかな
いずれにしても、純米とアル添は、似て非なるものであるとことは確か
13呑んべぇさん:2011/05/30(月) 10:25:08.98
アル添紙パックw
14呑んべぇさん:2011/05/30(月) 10:43:52.45
今は月桂冠上撰厨が頑張ってるけど、少し前はすべて米の酒を推すレスが多かった
はじめて買ってみたけど
微かな吟醸香。期待するほどじゃない。
薄くなりすぎない加水
薄いけど酸味と甘味のバランスよくまとまってると思う
各社上撰パックと比べるとやっぱり薄さを感じる
薄いからゴクゴク飲める感じ。

好み的には好き。薄いの好きだから
でも月とか天とかのがもっと好き
大関上撰は甘濃くてニガテ
15呑んべぇさん:2011/05/30(月) 10:55:59.57
ROMしてるだけで呑みたくなる
16呑んべぇさん:2011/05/30(月) 11:33:53.24
>>12
いやいやアルコール添加量が多い佳撰クラスならともかく
上撰クラスや本醸造と純米酒は慣れてても区別がつかない人が多いと思うよ。
純米信奉者は区別がつくらしいけど実際はブラインドではほとんど無理だろう。

>>14
白鶴の純米もそうだけどアルコール度数が低いからね。
でも純米信奉者は加水して燗するらしいし便利でいいんじゃない?
17呑んべぇさん:2011/05/30(月) 12:25:48.54
>>16
糞舌自慢(苦笑)
18呑んべぇさん:2011/05/30(月) 13:20:55.23
>>10-13 >>16
純米議論はネタスレでやってくれ。
どうしてもここでやりたいなら純米紙パックの話に限定。

1910:2011/05/30(月) 13:29:13.06
>>16
区別が出来ないということは、その人が清酒を飲み慣れていないか
あるいは、味覚が鈍感なタイプということになる
しかし、仮に、区別がつきにくい人がいたとしても、それは>>10での本筋の論点とは無関係のこと

>>10では、純米とアル添の本質的な違いを、牛肉と豚肉の違いに例えたもので
「区別が容易か否か」というのは、論点から外れるので、また別の議論になる

高級ブランド牛肉を買う人は、そもそもコストパフォーマンスを考えない
逆に、味よりもコストパフォーマンスを重視する人は、タイムセールの安い肉を買う
清酒の話も、本質的には似た様なもの
20呑んべぇさん:2011/05/30(月) 13:33:05.88
猿さん、ボン酢モードで、このスレに参戦?
21呑んべぇさん:2011/05/30(月) 13:36:23.37
>>19
よく分かります。タイムセールは中身同じだから
大手パック酒のコストパフォーマンスのよさを褒めるすばらしい例えですね。

なかなかブラインドで本醸造と純米は区別つかないんですが
さすが>>10さんは区別が確実につくんでしょうね。信仰心とはうらやましい。
2210:2011/05/30(月) 15:36:04.63
お金のない人は、国産の高級ブランド牛肉(純米大吟醸)は滅多に食べられない
だから、普段は安い牛肉(紙パック純米)や、安い豚肉(普通酒 上撰・佳撰)で我慢する

ただ、牛肉には牛肉の良さ、豚肉には豚肉の良さがあり
どちらが美味いか不味いかを比較することはナンセンス、
あくまでも、美味い不味いは個人の好みの問題だから

従って、高級ブランド豚肉(アル添大吟醸)のほうが
高級ブランド牛肉(純米大吟醸)より好みだということも
個人のレベルでは当然、ありうる
23呑んべぇさん:2011/05/30(月) 15:43:06.40
はいはい妄想金持ち自慢はネタスレで
24呑んべぇさん:2011/05/30(月) 21:27:54.59
紙パックw
25呑んべぇさん:2011/05/30(月) 21:34:19.11
鬼ころしってのしか知らない。コンビニでまぁまぁ売れてた
26呑んべぇさん:2011/05/30(月) 21:37:30.79
コンビニw
27呑んべぇさん:2011/05/30(月) 22:46:05.81
酒屋w
28呑んべぇさん:2011/05/30(月) 22:55:19.10
さっきTBSで黄桜のCMやってた
イケメンが辛口をロックで飲みながらハッとか言ってたよ
29呑んべぇさん:2011/05/30(月) 23:00:12.18
>>28
イケメンって・・・、吉川晃司でしょ?

しかし、黄桜っていつからこんな安物専売メーカーみたいになっちゃったんだろ。
月桂冠との住み分けなんだろうけど。
30呑んべぇさん:2011/05/30(月) 23:07:22.09
サムライロックの哀しさは異常だな
吉川晃司の勘違いドヤ顔といい、こんな売り方しかできない黄桜といい…悲劇的過ぎる
31呑んべぇさん:2011/05/30(月) 23:56:01.23
>>29-30
本醸造の元祖だから月桂冠より高級路線を狙った時期もあったんだろうけど
淡麗辛口志向とか純米信仰とか周りに振り回されちゃった面もあるね。ただ
山廃とか飲んでも美味しくないから技術的に低い面もあるんだろう。

たまには何か買ってあげようかと思ったがFirefoxで表示が崩れるから何が
売ってるのかよく分からんぞ・・・。
32呑んべぇさん:2011/05/31(火) 00:07:53.78
http://www.asahi.com/business/update/0222/OSK201102210187.html
日本酒ハイボールにでもすれば
200数十円だし
33呑んべぇさん:2011/05/31(火) 00:49:36.65
>>31
上撰信仰(苦笑)
34呑んべぇさん:2011/05/31(火) 07:48:00.71
>>33
アル中スレの人の誤爆?>>31のどこに上撰の話が?

>>32
紙パックないじゃん
日本酒ハイボールは添加物多すぎ

特に月桂冠
普段糖類無添加だから期待してたのに
35呑んべぇさん:2011/05/31(火) 09:28:17.94
>>34
乳酸は?乳酸は添加してるの?(苦笑)
36呑んべぇさん:2011/05/31(火) 09:45:44.45
>>32
こういうの見てると、いかに清酒大手が無能かがよく分かるよね(笑)

ウイスキー業界の単純な二番煎じで、なんのひねりもない
本気でこの会社には無能社員しかいないのか?とも思いたくなる
たぶん、ウイスキーやワインは飲んでも、自社の清酒なんて飲んだこともないだろうな
と思いたくなるぐらい魅力もコンセプトも全く感じられない商品
37呑んべぇさん:2011/05/31(火) 10:20:43.04

俺だって出来る限り地酒を呑んでいるよ。でも酒代って限られてるじゃんw
まあ大手は安くて旨い酒、ちっちゃい所は高くて旨い酒を目指すってことでいいんじゃないの?
38呑んべぇさん:2011/05/31(火) 12:23:35.02
日本酒のようなもの
39呑んべぇさん:2011/05/31(火) 14:23:01.70
真面目に作ってれば良いってもんでもないしなぁw
高い上に味がついてこないんじゃ面倒みきれないね
40呑んべぇさん:2011/05/31(火) 14:45:31.92
>>32
黄桜はサムライハイボールじゃないのか

つか、どれも似たり寄ったりだなぁ
41呑んべぇさん:2011/05/31(火) 15:11:41.43
【灘(兵庫)の清酒大手】
 ・白鶴、大関、日本盛、菊正宗など
【伏見(京都)の清酒大手】
 ・月桂冠、松竹梅、黄桜

結局、これらの清酒大手には特徴がないんだよね
どの会社の商品を選んでも金太郎飴みたいで、企業ごとの個性・売りがない
昔は、灘の男酒、伏見の女酒みたいな色分けがあったかもしれないが
いまでは、「清酒大手」で一括りにされるくらい、みんな同じ様な無個性な商品がほとんど
42呑んべぇさん:2011/05/31(火) 18:11:09.75
>>41
それはない。このスレをきちんと読めば分かる。

ただジャンルの中である程度は似ている方が消費者に分かりやすくて有利だ。
とんでもなくまずい純米酒、吟醸になってない純米吟醸とかある日本酒は不利だ。
芋焼酎のブームはジャンルの中で比較的似ていることも原因だろう。
43呑んべぇさん:2011/05/31(火) 18:36:29.65
>>42
>それはない。このスレをきちんと読めば分かる。

読んだけれどどこにも書いてなかったw
でも、何となく君がアル添擁護厨でアンチ純米っぽいことは分かる
44呑んべぇさん:2011/05/31(火) 18:46:35.78
アンチ純米なんていないだろ
アンチまずい純米やアンチ純米信者はいるだろうが
45呑んべぇさん:2011/05/31(火) 20:19:52.79
>>43
アンチ純米なんて言ってる時点でオマエがまともに会話をする気がないのが分かる
きえろ
46呑んべぇさん:2011/05/31(火) 20:34:39.06
アンチ純米って概念が分からん。純米酒は全てダメ、みたいな感じ?そんな奴いるの?
アル添は全てダメっていう輩はよく見かけるけどさ
しかし、アル添擁護厨ねぇ・・・物事を容認してる立場の人を厨呼ばわりするってのは妙な感じやな
47呑んべぇさん:2011/05/31(火) 20:37:14.54
>>36
月桂冠も黄桜も低アルコールの発泡純米酒があるんだよね。そういうのが
思ったように売れないんだろうね。純米信者さん買ってあげて。でも何故か
純米信者さんって大手が嫌いだよね。

>>44
同意。でも純米信者さんがあまりにも鬱陶しいので、坊主憎けりゃ袈裟まで
憎いでアンチ純米になっちゃってる人もいるかも。
48呑んべぇさん:2011/05/31(火) 20:54:18.81
>>41-43
このスレじゃなくて前スレあたりを見ると、上撰クラスの特徴がいくつか
書いてあったと思うよ。ここじゃなくて上撰スレだったかもしれないけど。

月桂冠はやや甘めで常温や冷酒でおいしい。松竹梅は独特の抑えた
甘味で燗によく合う。大関は常温でおいしく燗では甘味が突出するけど
それが好きな人もいる。白鶴はオールマイティーな感じ、などなど。
49呑んべぇさん:2011/05/31(火) 20:57:03.86
一般の認識、紙パックは総じてとてつもなく不味く悪酔いする
50呑んべぇさん:2011/05/31(火) 21:05:22.72
情弱乙
51呑んべぇさん:2011/05/31(火) 21:19:53.32
純米のアル添なしを推している奴って
大して量を飲めないんじゃないの?
1合で真っ赤っかみたいな
52呑んべぇさん:2011/05/31(火) 21:22:22.52
>>49
つい先日白鶴まるを2日で2リットル呑んだが全然平気だったよ
むしろ純米大吟醸生酒なんてのを半分呑んだ日のほうが死にそうになるよw
53呑んべぇさん:2011/05/31(火) 21:31:22.73
人に勧めると露骨に嫌がられる、それが紙パック
54呑んべぇさん:2011/05/31(火) 21:36:01.04
そりゃ紙パックを勧める人もいないだろうけど、純米を勧めてる人も
陰で露骨に嫌がられてると思うぞ。
55呑んべぇさん:2011/05/31(火) 21:42:51.48
> 純米を勧めてる人も陰で露骨に嫌がられてると思うぞ。

しかもその理由が「アル添なんて紛い物!」とか「日本酒と呼べるものは純米酒のみ!」といった
日本酒の歴史も何も顧みない、ただの100%信仰みたいな思い込みでしかないからなぁ
大抵の人はウンザリするだろうね
56呑んべぇさん:2011/05/31(火) 21:43:48.62
>>51
食前酒にちょうどよい純米生原酒を少量だけ楽しむのも悪くないのでは。

>>51-52
佳撰クラスの日本酒は少しアルコール度数が低めだけど、コストのため
だけでなく、それくらいが好まれてる面もあるんだろうね。

>>54
純米を勧めると言うか、人にあれこれ言う純米信者は勘弁して欲しいね。
57呑んべぇさん:2011/05/31(火) 21:44:32.66
紙パック勧められたことなんてないよ
教えて欲しいと頼んだから月桂冠上撰や白鶴まるの美味しさを知った。
>>53はなんか歪んでるぞw
58呑んべぇさん:2011/05/31(火) 21:46:36.01
太平洋戦争が産んだ、アル添酒の長い歴史w
まさか柱造りと現代のアル添を同一視してたりしないよね(苦笑)
59呑んべぇさん:2011/05/31(火) 21:49:06.19
柱焼酎からつらなる、アル添酒の長い歴史w
まさか太平洋戦争時代のアル添と吟醸造りを混同してないよね(苦笑)
60呑んべぇさん:2011/05/31(火) 21:51:08.68
紙パック吟醸w
61呑んべぇさん:2011/05/31(火) 21:54:01.73
>>58 >>59
そこら辺を勘違いしている無知蒙昧なるアル添厨に、真の日本酒の歴史を教示すべきですよっ
62呑んべぇさん:2011/05/31(火) 21:54:21.64
ちっちゃい酒蔵の社員ってたち悪いんだなw
なんとなくそんな気もしていたが・・・
もう高くてマズイ酒は飲まない。大手の酒だけにするよ。
63呑んべぇさん:2011/05/31(火) 22:00:44.07
大手社員乙w
64呑んべぇさん:2011/05/31(火) 22:04:43.88
>>63
ちがうよ、震災後に東北の酒を飲み始めて日本酒の魅力に気付いた初心者です。
今は色々試しながら自分の好みを探っている最中なので非常にお金がかかります。
でも最近地酒を呑む必要性に疑問を感じてきてしまいました。
貴方のような人がいるって知ってしまったので・・
65呑んべぇさん:2011/05/31(火) 22:07:23.47
純米信者さん、せっかくここに来てるのならお薦めの紙パック純米酒を
書いてくれないかな。おいしい紙パック純米酒が挙がらないというのも
純米信者さんへの嫌悪感に繋がってると思う。

ないならネタスレに帰ったほうがいいんじゃない?
66呑んべぇさん:2011/05/31(火) 22:11:20.77
>>64
東北の酒も全国で手に入るわけで、大手も地酒も全てナショナルブランドの
中での戦いだよね。誰かがどこかのスレで書いてたけどほとんどの地酒は
プレミアム(?)ナショナルブランドだよね。

地元で愛される「地酒」なんてほとんどないのが現状だね。紙パックスレでは
どうでもいいことだけど。
67呑んべぇさん:2011/05/31(火) 22:21:50.91
正直にこの2か月ちょっとの短い経験で言わせてもらえば
月桂冠上撰に及ばない4合1500円の純米酒に数多く出合ってしまった。
ということ
68呑んべぇさん:2011/05/31(火) 22:32:28.35
さすがに四合瓶で1200円から1500円の純米酒、純米吟醸酒なら半分くらいは
よく出来てると思う。けど、半分はハズレなら「数多く」と言われても仕方ないか。

月桂冠の純米紙パック、すべて米の酒は、適度に吟醸香があって冷やしても
美味しそうなものだけど実際は室温の方がおいしいね。ちょっと薄いんだろう。
夏場に冷やして飲むなら月桂冠の上撰のほうがおいしいか。
69呑んべぇさん:2011/05/31(火) 23:44:09.60
紙パック酒w
70呑んべぇさん:2011/05/31(火) 23:46:20.72
昔は、CMで宣伝される酒が売れた・・・それが灘や伏見の大手メーカーになった

今は、ネットや口コミで人気の酒が売れる・・・それがプレミアブランドの地酒メーカーになる
71呑んべぇさん:2011/05/31(火) 23:48:19.76
>>69-70
紙パック日本酒の話をしてください。出来ない人はネタスレへ。
72呑んべぇさん:2011/05/31(火) 23:59:56.20
>>71
後ろ向きながらも紙パックの話とか、大手の話とかしてるからいいじゃん。
しかし何故、純米信者さんはこのスレが気になるんだ?せっかくだから、
お薦めの紙パック純米酒を書いてよ。

って、書いたらしばらくスレが止まったんだっけ・・・。
73呑んべぇさん:2011/06/01(水) 00:01:37.36
また寒くなってきたから燗にしてみた
おいしい
74呑んべぇさん:2011/06/01(水) 00:13:04.26
紙パック飲んじゃう奴って団塊以上だろw
75呑んべぇさん:2011/06/01(水) 00:16:26.66
>>72
おまえが純米が気になって仕方ないのと同じ理由なんじゃね?
76呑んべぇさん:2011/06/01(水) 00:29:25.73
一方的に純米信者がこのスレの人に絡んでるんだろ
純米信者も>>72さんがいうようにおすすめの純米パック酒を書いてくれよ
書けないなら純米スレに帰れ
77呑んべぇさん:2011/06/01(水) 00:57:05.36
味は好みだからうまいまずいだけじゃなんとも言えんと思うんだけどな
78呑んべぇさん:2011/06/01(水) 01:06:07.68
>>76
純米スレにいてもお前が来るからここにいます
口調くらい変えればいいのにw

紙パックは全てオススメできません(苦笑)
79呑んべぇさん:2011/06/01(水) 01:37:46.86
>>72
先行勝利宣言(苦笑)
80呑んべぇさん:2011/06/01(水) 07:04:03.16
病的な構ってほしい純米信者が荒らしてるな

そういえばおいしい純米パック酒って何かいいのあるかな?
81呑んべぇさん:2011/06/01(水) 07:05:11.06
紙パックな時点でおいしさを云々言うのが(ry
82呑んべぇさん:2011/06/01(水) 07:46:13.90
純米信者な時点でおいしさを云々言うのが(ry





どこのスレでもそうだけど純米信者って
味が分からないみたいでさっぱり話が合わないね
83 :2011/06/01(水) 11:21:37.46
>>61
●日本のアル添酒の歴史(一部)
・大正12年:大和醸造から米を使用しない合成清酒が発売される
・昭和14年:満州国で清酒にアルコールと糖類を添加する酒が作られる
・昭和18年:酒税法改正によって、国内の清酒の原料にアルコールが追加される
・昭和24年:三増酒の生産が始まる

戦争当時は、まず中国の満州(実質的に日本が支配していた植民地)でアル添酒が作られた
その後、昭和18年に法律が改正されて、日本でもアル添酒が作られる様になった

戦後、本格的にアル添酒が作られたのは、昭和24年からで、いわゆる三増酒と呼ばれるものが
全国的に作られる様になったのは、この年からである
84呑んべぇさん:2011/06/01(水) 11:44:37.29
>>82
アル添信仰w
85呑んべぇさん:2011/06/01(水) 14:15:05.37
>>83
”真の日本酒の歴史”だし、そっちじゃなく本来の日本酒造りの話をしてくれって事じゃね?
86 :2011/06/01(水) 14:39:21.07
>>85
61の人は、「アル添厨に教えてやれ」と言っていたから、>>83の内容でいいと思う
87呑んべぇさん:2011/06/01(水) 14:48:40.34
>>86
> アル添厨に、真の日本酒の歴史を教示すべき

って書いてあんだから、解釈は>>85しかないだろ
俺も無知なアル添厨()だから、真の日本酒の歴史を教えてほしいわw
88 :2011/06/01(水) 16:28:30.08
合成清酒の開発や戦時中の米不足、闇酒の流行、清酒の大腐造など
様々な要因はあったけれど、
日本酒の堕落と、現在まで続く清酒の長期低迷の原因は、
昭和24年の三増酒の生産から始まったというのが真相だろう
89呑んべぇさん:2011/06/01(水) 17:37:53.80
旨さが全てに於いて優先される
90呑んべぇさん:2011/06/01(水) 18:23:19.86
とりあえずパックで一番うまいの教えろ
ちなみに燗と純米系はあんまり好きじゃないから
91呑んべぇさん:2011/06/01(水) 18:59:12.19
のものもだな
92呑んべぇさん:2011/06/01(水) 19:03:43.82
八丈島に山羊が走ってる
93呑んべぇさん:2011/06/01(水) 20:06:35.84
純米大吟醸生酒から白鶴まるに移行したが全然へいきw
エースはもちろん月桂冠上撰だが、のものもも試してみます。
94呑んべぇさん:2011/06/01(水) 20:14:05.52
>>88
実際は三増酒の登場から20年以上は日本酒の消費が劇的に増えたので
味に大きな問題はなかったのかも。その後はゆるやかに減少、純米酒を
含めて特定名称酒が出来たころから今の激減がはじまった。

で、昨日から荒らしてる人のお薦めの紙パック日本酒は?私は純米でも
燗に合うものでも好きだから何か書いてくれよ。
95呑んべぇさん:2011/06/01(水) 20:20:35.80
大手に対抗し得る力を付けたいのでどうか応援して欲しいと言えば結構面白い事になるのでは?
96呑んべぇさん:2011/06/01(水) 20:29:04.02
>>95
どういうこと?詳しく。
97呑んべぇさん:2011/06/01(水) 20:32:01.07
>67
まさに皆の意見を表している。
わかっている人はわかっているんだよな
あぁ よかった。
98呑んべぇさん:2011/06/01(水) 20:35:55.23
>>96
大量生産でコストを下げれる大手が安くて旨い酒を作るのはあたりまえだから
やる気のある小さなメーカーが「今は値段が高いが応援してくれればもっと旨い酒をつくる」
と宣言してくれればおもしろいのかな〜と思いました。
99呑んべぇさん:2011/06/01(水) 20:37:06.35
純米さんは きっと小僧なんだな
大して量もいらないし
4合瓶も1週間でで飲みきらない感じなんだろう。
だったら合点がいくし 放置しとけばいいよ
まだまだ酒飲みじゃないよw
100呑んべぇさん:2011/06/01(水) 20:37:36.50
>>97
同意。まずい地酒があるのは仕方がないとは思うんだけど、
マニアや地酒蔵が大手はダメだとか純米じゃないとダメだとか
言い張るのは勘弁して欲しいな。まずいものはまずい。
101呑んべぇさん:2011/06/01(水) 20:41:18.10
102呑んべぇさん:2011/06/01(水) 20:47:18.69
紙パックまずい
103呑んべぇさん:2011/06/01(水) 20:48:04.44
>100
そうそう
純米くんは味で判断してないで
文字情報を頼りに選んでいる

何故なんだ?
ボウヤだからさ
104呑んべぇさん:2011/06/01(水) 20:50:12.20
紙パック詰めと瓶詰め
ソムリエが感じ取るような
味の違いがわかる舌と鼻を持っていれば
純米マンセーみたいな子供意見にはならない
つまり子供なんだよ
放置が正解
105呑んべぇさん:2011/06/01(水) 20:51:46.93
純米ボウヤに目隠しして
さあ、どっちが純米か当ててみな
とやってみたいな

嬉々として月桂冠上撰を指差すのだろう
106呑んべぇさん:2011/06/01(水) 20:57:22.04
>>105
月桂冠上撰は分かる人も多いかもしれないけど(と言うか純米でああいう感じで
完成された風味のものがない)、松竹梅の上撰だと多くの人が純米と区別が
つかないだろうな。
107呑んべぇさん:2011/06/01(水) 20:58:13.84
>>105
いや、呑み辛いほうを選ぶだろうから当てると思う
108 :2011/06/01(水) 20:59:34.08
・酒の味や質よりも量や価格を優先する人・・・アル添や紙パックを買う

・酒の量や価格よりも味や質を優先する人・・・本物の日本酒を買う

個人的には、わざわざ不味い酒を買うのは金の無駄なので
本物の日本酒だけを選んで買っている
だから、どうしても金が無くて、酒が飲みたいときは焼酎か発泡酒を買っている
109呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:00:07.48
酒は嗜好品なのに
純米の呪縛に囚われて他人にまで純米を強要
もはや哀れなり
馬鹿舌ボウヤw
110呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:01:40.22
>108
要するに
1合も飲めば顔真っ赤なんだろ
焼酎と発泡酒だけ飲んでりゃいいじゃん
111呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:01:58.29
>>108
それはネタですよね(^_^;)
私個人としてはビールのほうがよほど違いが顕著に感じますよ
112呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:02:32.79
>>109
とかなんとか言いつつ純米は何がなんでも否定(苦笑)
113呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:03:32.78
>>107
アンチ純米信者が煽ってるのかもしれないけど、それやると
むしろ間違えると思う。

>>108
本物の日本酒って?添加乳酸入り純米酒をありがたがって
飲む人?
114呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:05:54.76
>>113
アンチ純米は存在しない
パック肯定が存在しているだけ
いいかげん事実を見なさい
115呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:05:58.78
>>112
純米を否定じゃなくて、純米信者を否定だな。
116113:2011/06/01(水) 21:08:49.16
>>114
「アンチ純米」信者じゃなくてアンチ「純米信者」だよ。

別にパック肯定というわけじゃなくて普通に風味やコストで選んで買っているだけでは。
純米信者さんは味が分からないみたいでそれができないみたいだけど。某純米ネタスレの
人(猿?)は瓶ビールが缶ビールより美味しいんだとさorz
117呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:16:49.38
>>116
スレ初心者なので勘違い失礼しました(^_^;)
でもビール歴が日本酒歴より遥かに長かったオレの感想としては
瓶>缶は同意出来ます。多分当てることが出来るとおもいます。
具体的に感じ方を言えば、缶より瓶のほうが濃く感じる。
ひょっとして月桂冠上撰でもパックと瓶では同じ議論があったのですか?
1度瓶も呑んでみようと思いました。
118呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:20:20.56
>>117
濃く感じる???頭悪い純米信者の演技だよね???


上撰のパックと瓶では瓶の方が美味しいという議論はないな。
119呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:24:43.23
>>118
違いますって(^_^;)
月桂冠上撰が素晴らしいと感じている者です。
そうですか、瓶とパックでの差が議論にはならないのですね。
ビールだと缶瓶店全て違う気がしてしまいます。w気のせいかもしれませんが。。。
お気になさらずに
120呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:26:19.04
大手信者(苦笑)
121呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:31:05.45
>>120
旨いと感じた酒がたまたま大手だったってだけですよ(*^_^*)
私は初心者なので貴方が美味しいと感じるお酒を教えて頂きたいです。
出来れば何処でも手に入れやすい酒で・・
122呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:32:30.01
>>116
お前は本当に迷惑な奴だな
他のスレは荒らすわ、
このスレには荒らしを呼び込むわで
123呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:48:07.83
月桂冠上撰ってどんな味なの?
ふだん飲みは富久娘上撰辛口なんだけど、それと比較して教えて欲しい。

さいきん夢乃寒梅4.2Lって巨大な奴を発見して気になってるんだが、アルコール度数が低いから
どうなんだろうなあ。
山廃だから酸味はあるんだろうし好みっぽいが、やや水っぽいというレビューもあったし。
124呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:48:49.05
>>122
君が一人で荒らしてるんでしょ。スレの止まり方を見ればよく分かる。
こう書くと、今日は頑張って夜中まで書き込むかな(笑)

で、寝る前においしい純米パック酒でも書き込んで行ってよ。それが
できないならお留守にしてる日記スレに帰りなよ。

>>119
あまり味が分かってないみたいだから気分で飲んだらいいと思うよ。
(このスレで薦められてる)月桂冠の上撰を美味しいと思うのならば
それはそれでいいのでは。
125呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:56:32.88
月桂冠カップ酒(上撰?)口に合わなくて全部飲めなかったんだよね
パックは同じ物かい?
月桂冠純米氷原酒もイマイチ。
月桂冠雄町純米大吟醸は旨かった。
他メーカーの純米酒何本か飲んだけど、どれもイマイチだ。
お気に入りは、のものもと菊水ふなぐち黄色缶

俺の舌ってどんなんよ?
126呑んべぇさん:2011/06/01(水) 21:57:41.62
>>124
あなたのおススメを呑んでみたいので是非教えてほしいです。m(__)m
127呑んべぇさん:2011/06/01(水) 22:00:33.06
>>125
僕は菊水ふなぐちは濃すぎて上級者向け?のような感じを受けました。
でも貴方のレスをみて次回はのものもを買おうと決めました(*^_^*)
128呑んべぇさん:2011/06/01(水) 22:00:36.40
>>123
独特の甘味を中心に適度な旨味、熟成香があって意外に濃いので
冷やしてもおいしい。冬場はほとんど話題に出なかったのに暖かく
なってからよく話題に出るようになったな。

上撰クラスの紙パック日本酒だと、冬場は松竹梅、夏場は月桂冠で
ループしてるな。辛口の菊正宗、中口でオールマイティーな大関や
白鶴も悪くないけど最近はあまり話題が出ないな。

>>126
パック酒だと冬場は松竹梅かな。夏場は月桂冠と言いたいところだが
実際はパック芋焼酎を飲んでることが多いかな。
129呑んべぇさん:2011/06/01(水) 22:03:51.46
>>80
菊正宗「昔ながらの純米酒パック」か
白鹿「黒松白鹿 純米」辺りはいかがでしょう
130 :2011/06/01(水) 22:04:26.06
>>124
聖猿は本当に迷惑な奴だな(笑)
成りすましに埋め立て荒らしと、やりたい放題だね
>>118
そういえば、瓶と缶の味の違いで、ジョン猿に言い負かされていたこともあったね
「江戸の敵を長崎で」みたいな感じか(笑)
131呑んべぇさん:2011/06/01(水) 22:05:28.22
>>128
今迄の意見と変わらないのですね。。。ありがとう
132呑んべぇさん:2011/06/01(水) 22:05:47.08
>>129
風味のレビューをお願いします。

>>130
そうだっけ?日記に書いてただけでほぼ完全スルーなのは
見たけど。馬鹿馬鹿しくてレスしにくいよね。

133呑んべぇさん:2011/06/01(水) 22:13:06.31
>>130
やっぱり荒らしてるのは見えない敵と戦ってる純米信者か

>>132
>風味のレビューをお願いします。
もう一度ググってるので少々お待ち下さい
134呑んべぇさん:2011/06/01(水) 22:15:26.95
>>125
日本酒って光線劣化が激しいから、光線劣化しまくるカップはなるべく避けるべきですよ
元々お口に合わなかったのかもしれないけど、製造の新しいパックを一度試してみては?
店頭での光線劣化の心配がないのが紙パック最大のメリットだと思いますので
135呑んべぇさん:2011/06/01(水) 22:21:53.24
>>134
日本酒は光線劣化が激しいのになんでカップ酒のガラスは
無色透明なんだろうねえ…



>>132
菊正宗「昔ながらの純米酒パック」
キクマサ独特の樽香?のようなものあり。
パック表記には常温〜冷酒がおすすめとあるが燗でもいける
個人的には常温が一番好き

白鹿「黒松白鹿 純米」
大関より上品な旨口の印象
白鹿独特の蒸れたような香りがあるが
菊正宗よりかは万人受けして呑みやすいかも


馬鹿舌レビューでスマン
136呑んべぇさん:2011/06/01(水) 22:23:37.21
>>125 >>134
このスレの対象か知らんけど月とか佳撰クラスなら180mLの紙パックもあるよ。
最近は日本酒は「光線劣化」が激しいような明るいところに置いてくれないので
むしろカップでも安心かも。製造月が書いてあるので新しいものを買えばいい。

大きい紙パックは光線を全く通さないし栓もしっかりしてるので劣化に関しては
安心だね。月桂冠なら缶の>>125さんの言う大吟醸とかもあるけれど、ちょっと
高いね。プレミアムビールより高いとなかなか売れないかも。
137呑んべぇさん:2011/06/01(水) 22:29:28.91
>>135
菊正宗はあまりにもひどい上撰生もと辛口純米酒パックで自爆してから
本醸造のパックまでこのスレで話題にならなくなったね。そのパック酒で
また人気を取り戻せるといいね。

白鹿は同じような名前で、カップとパックと瓶で中身が違ったりするので
分かりにくいんだよね。もう少し商品構成を整理できないものか。
138呑んべぇさん:2011/06/01(水) 22:35:11.63
>>125
ふなくちが好きってことは、香りがあって甘口で飲みごたえがある、いわゆる無濾過生原酒っすな。
造り全然違うけど探すならそれで探せば 間違い無い

紙パックじゃあまりないタイプ
139呑んべぇさん:2011/06/01(水) 22:40:58.07
>>138
ふなくちはこのスレでも人気があるね。地酒は目指すのなら(純米でもいいけど)
こういう生原酒路線だったと思う。燗に合う純米酒なんて大手の上撰と住み分けが
できない。

>>125
地域によっては地酒メーカーが生原酒に熱心なところもあるから地元の日本酒を
扱ってる店に行って探してみては。地元の米で作ってる地元のフレッシュな酒こそ
「地酒」の楽しさの一つかなと思う。
140呑んべぇさん:2011/06/01(水) 22:43:49.97
>>137
菊正宗は昔ながらの純米酒パックを推すべきだと思う。
少なくとも上撰生もと辛口純米酒パックよりかはうまい。

特撰本醸造は割とうまかったが、
ラベルから100%山田錦表示が消えて味が変わったように思い、
やはりこの昔ながらがキクマサの普段呑み用では一番まともかも。
ただあまり店頭には置いていないのが難点だが。

黒松白鹿 純米はカップとパックではまるで印象が変わった。
カップは中身が別物か光線で品質が変わっていたのかもな。
141呑んべぇさん:2011/06/01(水) 22:43:57.39
ふなぐちってすごくおいしく感じる時とまずく感じる時があるんだよね
やっぱ生酒だけあって管理でかなり左右されるのかな?
142139:2011/06/01(水) 23:12:21.26
>>141
ふなぐちだったね。>>138さんにつられて間違った・・・。ふなぐちは生原酒でも
常温で流通してるので熟成は早いかもね。でも、明らかに劣化したものには
あたったことがないけど。食前に生原酒、食中はパック上撰が合うね。
143呑んべぇさん:2011/06/01(水) 23:37:15.32
>>124
案の定、荒らしはいなくなったな

それでも誰かが珍しく純米パック酒を書いてくれたから
前向きに話がすすんでるな
144呑んべぇさん:2011/06/01(水) 23:41:35.96
糖質ゼロ清酒の開発|研究開発|月桂冠
http://www.gekkeikan.co.jp/RD/research/sake009.html

100mlあたり80kcal位か
パッケージがビールみたいだ
145呑んべぇさん:2011/06/01(水) 23:47:18.60
>>141
瓶のヤツは劣化するかもね

缶のは常温で放置されても劣化しないっぽい。
むしろ古ければ古いほど熟成されて濃くまろやかになってうまいので、寂れた酒屋で冷蔵庫の隅で
古いのを漁ったりする。

5年ものとかすっげーうまいよ。
146呑んべぇさん:2011/06/01(水) 23:48:18.86
>>144
それはずいぶん前から売ってるのでは。あまりおいしくなかったと思う。
ビール類の糖質ゼロはビールじゃなくて、発泡酒や新ジャンルだから
あれこれ入れられるけど、日本酒は無理だからな・・・。
147呑んべぇさん:2011/06/01(水) 23:54:47.60
他所のスレは荒らすけどホームが荒らされると火病る聖猿さんのスレと聞いて(苦笑)
148呑んべぇさん:2011/06/02(木) 00:00:48.02
>>143
あまり煽るから来ちゃったよ。せっかく前向きに話が進んでるのなら
放置しとこうよ。この人は見えない敵を追い求めて他の日本酒スレも
荒らすから相手しない方がいいよ。

>>147
まあ、来ちゃったものは仕方がないので、お薦めの紙パック純米でも
書いていってよ。
149呑んべぇさん:2011/06/02(木) 00:11:37.83
>>144
とても薄くて日本酒の旨みが欠けたような商品だった。
糖質オフではまだこっちのほうがましなんじゃないか?

沢の鶴 おいしい純米
http://www.sawanotsuru.co.jp/products/oishii_jyunmai/index.htm
>「おいしさを生み出す酵母」と「糖質を減らす酵母」の
>2種類を使うことで、純米酒の旨さを残したまま、
>糖質を減らすことを実現しました。

生もと造りでコクのある旨さ、ともあるが
それでもそこらの清酒に比べたら薄いのは度数が低めなだけではないはず
150呑んべぇさん:2011/06/02(木) 00:17:42.24
カロリー減らすのって難しいんだ
151呑んべぇさん:2011/06/02(木) 05:25:53.30
152呑んべぇさん:2011/06/02(木) 06:35:37.45
>>151
ありがとう!やっぱ次回はのものもです(*^_^*)
153呑んべぇさん:2011/06/02(木) 07:08:07.78
紙パック飲んでるとか誇らしげに語れるのは2ちゃんだけ(苦笑)
154呑んべぇさん:2011/06/02(木) 07:29:03.41
>>151
リカーマウンテンの試飲はブラインドでやってるはずなのに
何故か自社でしか売ってないようなものが上に入ったりして
もう一つ信頼出来ないと感じてしまう・・・。

>>153
今さら純米信仰を誇らしげに語れるのは2ちゃんだけ。
155呑んべぇさん:2011/06/02(木) 07:32:48.36
紙パックいいと思うけどね。
遮光性能が良くて軽くて割れない、しかもスペース効率がいい。
コストも安いでしょ。
156呑んべぇさん:2011/06/02(木) 09:06:20.40
>>154
オウム返し(苦笑)
157呑んべぇさん:2011/06/02(木) 09:53:17.76
地酒大手みたいなとこは
ウチはこだわりもって美味いもの作ってます
て宣伝してるんだから、紙パックや缶を積極的に取り入れたらいいのにね
無濾過生原酒なんて紙パックと相性いいだろ
158呑んべぇさん:2011/06/02(木) 10:04:51.35
>>157
アル添しただけで否定し、純米ってだけで大満足。内容はさておき紙パックというだけで嘲笑う
こんなふうに味もへったくれもなく上っ面のイメージや肩書きだけで判断する馬鹿がいるから
地酒メーカーもそこら辺を利用してるんじゃね?
159呑んべぇさん:2011/06/02(木) 10:10:41.32
菊水が先鞭をつけたアルミ缶は最近増えてきた。
大型のものも見かけるようになった
スクリューキャップになったりして改良されてるし。

ちなみに菊水のは注ぎ口が付属するようになったでしょ。
160呑んべぇさん:2011/06/02(木) 12:30:15.96
>>158
紙パック厨が語る語るw
161呑んべぇさん:2011/06/02(木) 13:07:11.65
大関がおいしい
162 :2011/06/02(木) 13:18:04.70
そういえば、紙パックビールってないよね
微炭酸だと紙パックじゃダメなんだろうね

これからは、活性純米が流行るんじゃないかな
瓶内発酵で酵母が生きている純米酒は、大手には作れない商品だから
地酒メーカーにとっては優位に立てる商品だと思うな
163呑んべぇさん:2011/06/02(木) 13:25:10.27
みんなのレス見てもパック酒しか飲んでない人はいないだろ
164呑んべぇさん:2011/06/02(木) 13:29:28.30
ビールと発砲酒とワインと焼酎とワンカップもです
165呑んべぇさん:2011/06/02(木) 13:48:57.59
細型アルミボトルで和紙のレッテル貼ってるとか女の子ウケよさそう
166呑んべぇさん:2011/06/02(木) 16:39:11.81
オススメ
880円 西友
名称どおりおいしいです。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoPb_Aww.jpg



167呑んべぇさん:2011/06/02(木) 20:30:18.76
確かにのものも甘くて美味しい(^-^)
いいかも〜
168呑んべぇさん:2011/06/02(木) 20:38:00.73
月桂冠上撰を愛飲している者です
最近、瓶詰めを飲んでないので話材になるかと買ってみた

「常きげん 山廃純米 無ろ過生原酒」 
4合瓶で1600円くらい どっしりとした飲み口と宣伝カードには書いてあった

一口目、 う、なんじゃこりゃ まずい・・・くはないけど美味しくないな・・・
レンジで軽く燗して(ぬる燗程度)飲んでみると うーん やはりイマイチ

月桂冠のカロリーオフの酒を飲んだときのマズさと似ている
味が薄いのにエグっとする感じだけ強い傾向。

細かいことを抜きに書きますと
1600円払っても月桂冠上撰の方が好みに合っていたって結論。

純米なら美味しいって人の意見に習い瓶詰めを買ってみたが
ハズレでした
月桂冠の上撰で飲みなおしたい・・・   残念
 
169呑んべぇさん:2011/06/02(木) 20:48:52.16
>158
いいこと言った
170呑んべぇさん:2011/06/02(木) 21:08:54.04
>>168
常きげんは生原酒は若すぎて渋いし、火入れは熟成香を乗せすぎな感があるし、
万人受けする感じではないよね。メディアへの露出も多いので勘違いしがちだけど。

>>162
活性純米はとんでもなく吹き出したりするからダメだよ。発展途上国ならともかく
日本であれは商売にならない。生原酒でいいと思うし、小さめの四合瓶で充分と
思う。と言いつつ、私は同じものばかり買うので一升瓶で買ってるけど。
171呑んべぇさん:2011/06/02(木) 21:18:33.52
日本酒のイメージを悪化させる存在、紙パック
172呑んべぇさん:2011/06/02(木) 21:25:06.69
日本酒マニアのイメージを悪化させる存在、純米信者
173呑んべぇさん:2011/06/02(木) 21:26:31.41
日本酒のイメージを悪化させてるのはマズイ純米酒w
174呑んべぇさん:2011/06/02(木) 21:34:03.40
>>173
それはある。ここまでハズレが多いと慣れてない人は日本酒になかなか手が出ない。
ただ紙パック上撰もおいしいけど古いままでほぼ固定されているという問題があるな。
芋焼酎でも昔売れたせいで古い設計の白波が他と比べて芋の香りが強く濃くて苦戦。
175呑んべぇさん:2011/06/02(木) 21:34:19.55
世界的に見ても2リットル1000円以下でこんな旨い酒ってあるのだろうかw
176168:2011/06/02(木) 22:21:37.51
>170
渋くなかったし
熟成香も大して感じられなかった
実際に飲んだことあるの?
どこかで読んだ受け売りじゃね?


じゃあさ、何かお勧め教えてよ
明日の帰りに買ってみるから。
色眼鏡じゃなく。正直に感想を書くよ。
177呑んべぇさん:2011/06/02(木) 22:29:54.91
のものも。優しく包み込むように酔わせてくれる。
ちっとも自己主張しない。こちらを立てながらあくまでも優しい。
ありがとね。オマエといるとホントに癒されるよ(*^_^*)
のものもは女房、月桂冠上撰はお気にのママ、純米酒はキャバ嬢w
178呑んべぇさん:2011/06/02(木) 22:29:56.95
>>176
>渋くなかったし
>熟成香も大して感じられなかった

そりゃ違う二つの酒のことを言ってるんだからそうだろうよ
話かみ合ってないぞw
179呑んべぇさん:2011/06/02(木) 22:37:52.58
>>176
山廃純米の生酒なら、大治郎の山廃純米生酒とか
不老泉の山廃仕込純米吟醸中汲みとか。風味が
整った頃に出してくることもあっておいしいよ。

>>178さんが言うように、若いのと熟成香は違う酒の
ことだよ。渋いというよりは硬いという方がいいかな。
分かりにくくてすまん。

紙パックのほうは月桂冠の上撰を気に入ってるなら
それでいいんじゃないの?あれこれ試す必要も特に
感じないんだけど。
180呑んべぇさん:2011/06/02(木) 22:41:12.67
>>179
試すのは個人の自由だろw
だからパック酒愛好者だって嘲られるんだろw
心狭いねえw
181呑んべぇさん:2011/06/02(木) 22:46:17.22
>179
面倒くさいなあ
月桂冠の上撰ならいつ飲んでも同じく旨いのに・・・
182呑んべぇさん:2011/06/02(木) 22:49:38.54
金玉
183呑んべぇさん:2011/06/02(木) 22:50:05.51
>>181
そんなに面倒じゃないよ。出してきた後は次の年のものが出てくるくらいまでは
安定しておいしいから。ただ、不老泉は近年は人気で売り切れる時期がある。

月桂冠は年中安定した味で手に入りやすくて便利なのは間違いない。ただし、
冬場に燗するなら松竹梅の方が好みだし、夏場はビールもおいしい。
184呑んべぇさん:2011/06/02(木) 22:52:38.43
>>179のカキコは全然理解できんわw90のジジイならともかく
普通の人間ならちょっとでも良い物を探すのは当たり前だろw
185呑んべぇさん:2011/06/02(木) 22:55:52.43
>>183
自分の好みは好きに書くのに他人の好みは全く聞く耳持たないのなw
典型的な年寄りだよwもう書くなwじゃまだよw
186呑んべぇさん:2011/06/02(木) 23:00:03.00
>>184-185
そこまで言うなら、月桂冠の上撰を好きな>>168さんに
何か紙パック日本酒を勧めてから書けよ・・・。
187呑んべぇさん:2011/06/02(木) 23:02:46.11
のものもはどうですか?
188呑んべぇさん:2011/06/02(木) 23:28:11.43
月桂冠の上撰とか、のものも?ってほんとうに旨いんだろうな?
飲んで不味かったら土下座してもらうぞオマエラ・・・
189呑んべぇさん:2011/06/02(木) 23:35:19.34
>>187-188
のものもは、月と比べたらむしろ月桂冠の上撰に近いのは分かるが
わざわざ月桂冠の上撰の代わりに買うほどおいしい?

そういえば以前は白のものもがこのスレの定番だったけど、最近の
のものもの話題はややわざとらしい。
190呑んべぇさん:2011/06/02(木) 23:53:10.35
のものもって調べたら度数13%じゃん
なんだよそれ
191呑んべぇさん:2011/06/03(金) 00:36:06.70
うまいまずいのだけのレビューじゃなんとも言えないね
味の説明ってホンと難しい
192呑んべぇさん:2011/06/03(金) 00:36:42.41
味や味覚は主観だからね
193呑んべぇさん:2011/06/03(金) 00:51:40.14
似顔絵とっくり(苦笑)
194呑んべぇさん:2011/06/03(金) 06:41:09.33
月桂冠上撰の味はいいんだけど、パッケージを見ると
プラスチックをかじったときのような嫌な感覚になる。
195呑んべぇさん:2011/06/03(金) 16:10:41.00
今晩ものものも(^^ゞ
196呑んべぇさん:2011/06/03(金) 18:26:01.99
のものも2日目だけどちょっとクドくなってきた(^_^;)
白鶴まるのほうが好みです。
3杯目は月桂冠上撰にします。
197呑んべぇさん:2011/06/03(金) 18:48:14.83
体調悪いのかと思ったけど月桂冠上撰なら全然いける(*^ー゚)b
198呑んべぇさん:2011/06/03(金) 20:53:41.12
>194
俺はオジーのギター担当の持ってるやつを思い出すけどな
海外の音楽も聞きなよ
199呑んべぇさん:2011/06/03(金) 20:57:53.48
月桂冠の上撰を愛飲している者ですが
一晩放置した例の酒(常きげん)を飲んでみた
時間が経つと美味しくなることあるから・・・
でも、やっぱりイマイチだった

純米厨(失礼だけど面倒だから あえて純米厨と書きます)のひと
何かお勧めを教えてください。
自分で言うのもナンだけど
お金には困っていないので大抵の酒は買えます。
(でも、通販とかは面倒だからごめんなさいね)

書き込みお待ちしておりますので宜しくお願いいたします。


200呑んべぇさん:2011/06/03(金) 22:09:51.28
上撰w
201呑んべぇさん:2011/06/03(金) 22:48:27.01
>>199
渋い…硬いなら一週間ぐらい待ってみるといい。
202呑んべぇさん:2011/06/03(金) 23:40:59.49
ガーン
トップバリュの宮水仕込みがラインナップから消えてる

>>199
白鶴 淡麗純米いってみれば
あんまり感想みないんだよね
203呑んべぇさん:2011/06/04(土) 00:21:45.72
オジーのギター担当って言われても、過去に何人もいるから誰を指してるのかわからん。
ギタリスト発掘の天才って言われてたぐらいだからな。シンガーとしての力量は微妙だが。
204呑んべぇさん:2011/06/04(土) 01:15:50.84
よさげな店みつけたので貼り
http://www.genkabar.jp/index.php?c=5-5
家の近くにもこういう店作ってほしいわ
205呑んべぇさん:2011/06/04(土) 01:56:28.74
>>204
おもしろいな
高い酒を色々試せそうだ
206呑んべぇさん:2011/06/04(土) 01:57:47.16
でも本当に原価なら、入場料さえ払えば持ち込みでもオッケーって事にはならんのか?
207呑んべぇさん:2011/06/04(土) 05:34:32.68
>>204-205
日本酒なんて置いてないし、紙パックスレで高い酒とか言ったって。
ウィスキーを試すには便利そうではあるが。

>>202
白鶴淡麗純米は月桂冠上撰とは対極的な味では。よく出来てるが。
208呑んべぇさん:2011/06/04(土) 09:50:17.30
>203
適当にyoutubeでも見てみなよ
渦巻きのギター持ってるオッサンでてくるから
209呑んべぇさん:2011/06/04(土) 09:53:21.84
>199
おっw
純米マンセーさんが何を薦めてくるのかが
楽しみな展開だな
純米さんはめっちゃ手に入りにくい酒とか出してきて
逃避するんジャマイカ?
210呑んべぇさん:2011/06/04(土) 11:20:29.80
自演(苦笑)
211呑んべぇさん:2011/06/04(土) 11:45:37.12
>209
おれも楽しみw
wktk
212呑んべぇさん:2011/06/04(土) 11:52:19.57
自演は続くよ、どこまでも(苦笑)
213呑んべぇさん:2011/06/04(土) 12:30:05.68
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
214呑んべぇさん:2011/06/04(土) 12:47:19.93
>>209
私も楽しみだ。
215呑んべぇさん:2011/06/04(土) 13:10:45.60
紙パックがうまいと感じる聖猿舌(苦笑)
216呑んべぇさん:2011/06/04(土) 13:30:59.31
>>215
ありゃ、地酒スレで言い負かされてここで猿の遠吠えか
217呑んべぇさん:2011/06/04(土) 13:48:20.50
紙パック信者がまた地酒スレで吠えてる(苦笑)
218呑んべぇさん:2011/06/04(土) 13:54:55.54
>>217
今回はジョン猿がコテハンで吼えに来てた
219呑んべぇさん:2011/06/04(土) 14:28:44.29
月桂冠の上撰とか、のものもよりも大関
220呑んべぇさん:2011/06/04(土) 19:48:13.15
選んでないけど「上撰」w
221呑んべぇさん:2011/06/04(土) 21:44:30.38
>209
楽しみです。
マダー? チンチンAA略
222呑んべぇさん:2011/06/04(土) 21:48:58.13
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
223呑んべぇさん:2011/06/04(土) 21:59:12.71
通販不可ってのがちょっと難しいな。
224呑んべぇさん:2011/06/04(土) 22:02:51.48
アマで買える酒でいいのってある?
225呑んべぇさん:2011/06/04(土) 22:04:09.42
本当だね。
楽しみにしてるよ!
226呑んべぇさん:2011/06/04(土) 22:07:50.83
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ジョンマイまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  紙箱日本酒 |/
227呑んべぇさん:2011/06/04(土) 23:21:04.53
ジョン米先輩

せんぱぁーい はやく!
228呑んべぇさん:2011/06/04(土) 23:22:21.09
純米厨涙目
229呑んべぇさん:2011/06/04(土) 23:24:02.05
のものも白なんて全然見かけない
赤ばっかり
どこに売ってるんだ一体
230225:2011/06/04(土) 23:29:51.31
>>229
白のものもなんて、もうなくなったよ
純米のものもなんて、誰も買わないよ

>>226-228
あまり煽るなよ
自演に違いない、と吼えてるよ
231呑んべぇさん:2011/06/05(日) 00:04:09.31
紙パック厨、火病って荒らしを呼び込むのみならず
自らスレを荒らしはじめる(苦笑)
232呑んべぇさん:2011/06/05(日) 00:07:00.37
地酒スレより

656 呑んべぇさん sage 2011/06/04(土) 22:50:42.69
>>655
>>629

せっかくだから、月桂冠の上撰が好きな人が
純米信者にお薦めの日本酒を聞いてるけど誰も答えてない
紙パックスレに参入してきてよ、純米信者のみなさん、って一人か
233呑んべぇさん:2011/06/05(日) 08:42:42.13
どうせ純米って言いたいだけみたいな子供なんだろ
酒の味もわからないから
自分の趣味を言い出せないんだろ
全否定されたらそれこそ生きていけないw

ヴォルビックのペットボトルに「純米」とでも書いて
飲んでりゃいいんじゃねw 
234呑んべぇさん:2011/06/05(日) 09:26:29.24
酒の味がわかる俺は紙パック(キリッ…ですね(苦笑)
235呑んべぇさん:2011/06/05(日) 09:40:38.63
料理には純米を使いたいな
236呑んべぇさん:2011/06/05(日) 10:16:38.63
>>234
味わいと品質の区別がついてないだろ
237呑んべぇさん:2011/06/05(日) 10:32:14.59
>>235
甘めのアル添酒が熟成したものとかのほうが個人的には使いやすい。
そういえば、菊正宗生もと純米パックは料理酒にしてもひどかった。

どうでもいいけど純米酒のお薦めは誰も書かないのか?紙パックじゃ
なくても月桂冠の上撰が好きな人に薦めようという話だよね。
238呑んべぇさん:2011/06/05(日) 10:34:27.58
>234
紙パックだから旨いって話じゃないけど

実際にそこいらの純米酒よか旨いよ
これは真実。

ってゆうかはやく純米厨のオヌヌメ知りたいんですけど
239呑んべぇさん:2011/06/05(日) 10:37:32.49
なんかもう純米厨
死に体だな
240呑んべぇさん:2011/06/05(日) 10:47:17.78
考え方の根底が燗だよな
241呑んべぇさん:2011/06/05(日) 11:43:07.42
アル添紙パック厨(苦笑)

底辺中の底辺
242呑んべぇさん:2011/06/05(日) 11:44:40.82
>>239
根拠の無い勝利宣言(苦笑)
243呑んべぇさん:2011/06/05(日) 12:37:56.94
お勧めの酒を提示して「旨い」と言わせなきゃ
純米厨は負けだろ
それどころか未だに一本も出せてない
それじゃ下戸だのガキだの馬鹿舌だの言われても
反論しようがないだろが

いいからまずは一本紹介してみろよ
お前さんの大好きな純米酒をよぉ
244呑んべぇさん:2011/06/05(日) 13:10:42.87
>>243
どうせお前は買えないから紹介しても無意味
245呑んべぇさん:2011/06/05(日) 13:18:54.45
すごい逃げ方w
246呑んべぇさん:2011/06/05(日) 13:45:31.12
紙パックの酒で買えない程値の張る酒ってあるの?
247呑んべぇさん:2011/06/05(日) 16:12:56.98
普通にスーパーや通販で買える中ではこの2つはちょっと高めか

高清水 辛口パック 1800ml 参考小売価格:1,643円
http://www.takashimizu.co.jp/products/html/futsu/410320.html
モンドセレクションにて金賞受賞。
渓流 蔵囲い 紙パック 1800ml 価格1,695円
http://item.rakuten.co.jp/keiryu-endo/k-052/

検索してたら長野県の紙パック酒なんての見つけたけど酒どころは商品数が桁違いで凄い
248呑んべぇさん:2011/06/05(日) 16:15:10.07
八海山本醸造と月桂冠上撰呑み比べしてます。
好みの問題もあるけど僅かに月桂冠上撰の勝ち。
値段倍違うからなあ(^_^;)
249呑んべぇさん:2011/06/05(日) 16:16:53.63
渓流蔵囲いは全然ダメだよw白鶴まるより薄い
250呑んべぇさん:2011/06/05(日) 16:51:15.42
白鶴マルは甘みが強いだけで、それで薄い濃いを比べられると違和感を感じる
251呑んべぇさん:2011/06/05(日) 16:56:51.83
河内屋の富久娘上撰3Lは確か今日まで
1,230円だったかな
252呑んべぇさん:2011/06/05(日) 17:02:28.66
>>250
じゃあ月桂冠上撰よりも薄いよ。ってのならいいかな?
月桂冠上撰を水で薄めた感じだよ
253呑んべぇさん:2011/06/05(日) 17:13:13.90
モンドセレクションは意味なしってことか
254呑んべぇさん:2011/06/05(日) 17:55:39.35
>>252
とにかく薄くて旨みが無いって事ですか、試しに買ってみりゅ
>>253
美味しんぼでも冷やかされてたっけwモンドセレクションとは書いてないが
255呑んべぇさん:2011/06/05(日) 17:57:55.94
>>254
うん。自分以外の感想も是非聞きたいので宜しくんです。
256呑んべぇさん:2011/06/05(日) 18:15:49.26
酒の薄い濃いはアルコール度数で決まる。
その意味で月桂冠上撰より○が薄いというのは正しい
257呑んべぇさん:2011/06/05(日) 18:39:44.31
>>256
度数が低くとも糖やアミノ酸が多ければ濃く感じる
酸とのバランスも重要だから、もう少しちゃんとした知識を身につけな
258呑んべぇさん:2011/06/05(日) 19:25:36.45
てゆうか純米厨ってダメダメ過ぎるなあ

お勧めの純米酒を何一つ紹介できやしない
本当に酒を飲んでいるんだろうか?
いま自分の飲んでいる酒を紹介すればいいのに
259呑んべぇさん:2011/06/05(日) 19:34:53.55
>>258
散々荒らしてたのに都合悪くなるとこのスレは来ないみたいだね。こっちが
居心地悪いからか今は地酒スレを荒らしてるみたい。彼は(妄想?)金持ち
なので、このスレはコテハンも出せないしやりにくいんだろう。

>>244-246
別に薦めるのは紙パックじゃなくていいのでは。単に条件は月桂冠の上撰を
好きな人に、純米酒を薦めるというだけで。

>>248
八海山レベルだとやっぱり本醸造のほうがおいしいという人も多いだろうけど
ほとんどの地酒の本醸造だと月桂冠の上撰に勝てないよね(甘口が苦手な
人はダメだろうけど)。その辺が地酒が純米に走った理由の一つだろう。
260呑んべぇさん:2011/06/05(日) 20:03:06.31
>259
冷静なコメントありがとう
同意です。
261呑んべぇさん:2011/06/05(日) 20:14:23.61
八海山本醸造は月桂冠上撰に勝てなかったが
オレのエース酒、一ノ蔵無鑑査本醸造甘口は月桂冠上撰に楽勝だよ。
1升1900円と2リットル1300円の差はあるがどちらか選べと言われれば
一ノ蔵を選ぶ。
262呑んべぇさん:2011/06/05(日) 20:42:29.02
>261
お! なんか良さげじゃん
あした買ってみるよ
紀伊国屋に売っているかなあ?

263呑んべぇさん:2011/06/05(日) 20:48:48.20
>>262
オレ個人の感想だけど、素朴で嫌味のない甘みが何処までも心地いい酒です。
264呑んべぇさん:2011/06/05(日) 20:51:54.80
紀ノ国屋でしょ、紀伊国屋じゃ本屋だ。一ノ蔵ならたいていの百貨店で売ってるよ。
甘い方もそれなりに需要はあるんだな。
265呑んべぇさん:2011/06/05(日) 21:02:28.64
>>257
そう言う上辺の化粧に騙される初心者だけで、飲みつけてる人には度数しか影響しない
266呑んべぇさん:2011/06/05(日) 21:03:21.92
>264
あ、すまんね  きのくにや って入れてスペースキー押したわ
深く考えてなかったんだw

なんだか楽しみだぜ 一ノ蔵 本醸造甘口ね
ん?なんか以前、酒量販店で見たような?
枡みたいなマークで 白いのと黄色いのがあるやつでは?
267呑んべぇさん:2011/06/05(日) 21:08:44.08
>>266
まったくその通りですよw甘口は黄色地に赤い枡のマークです。
僕の所でも酒のディスカウントストアで扱っているのですがw
でも今では僕のエース酒になっています(笑)
辛口も旨いですよ。
268呑んべぇさん:2011/06/05(日) 21:21:48.38
>>265
日本酒は低アルコール化がうまくいかないね。上撰の15-16度は
ちょっと度数が高いんだけど。佳撰クラスの13度くらいは度数的に
ちょうどいいがやはり糖類や酸味料を入れないとバランスが取れん。

269呑んべぇさん:2011/06/05(日) 21:26:01.51
>267
わかった ありがとう。
きっと明日探し出して飲んでみるよ!
270呑んべぇさん:2011/06/06(月) 00:13:11.18
八海山の普通酒と本醸造をこの前呑んだ。雑味がなくて正に雪解け水のようだけど、冷やすと特徴が無く、
燗はバランスが良くてまぁまぁだった。月桂冠上撰パックと比べると倍ほどの値段でもあり、冷やなら月桂冠上撰か
すべて米で充分。ただ、食中酒としてはちょっと主張が強くて料理の邪魔になるかな。
純米でいえば、南部美人の特別純米と玉川の特別純米無濾過生原酒がなかなか美酒だったよ。
4合瓶で1300円ぐらいなので、パックで満足してる俺的にはちょい高いけど、このクオリティならまぁ満足。
271呑んべぇさん:2011/06/06(月) 01:00:18.50
>>246
紙パック飲むほど墜ちてない
272呑んべぇさん:2011/06/06(月) 01:04:48.84
人間としてはどうなんだろうね?
273呑んべぇさん:2011/06/06(月) 01:11:50.09
>>272
それ地酒や純米スレ荒らしてるここの住人にまず言ってやんなよ
274呑んべぇさん:2011/06/06(月) 01:12:52.01
>>271
何故それほど見下してる紙パック日本酒のスレに書き込みしに来てんの?
購入する気は勿論のこと、興味すら無さそうなもんだが
275呑んべぇさん:2011/06/06(月) 01:22:21.04
>>274
地酒スレや純米スレ荒らしてるやつにまず言え
276呑んべぇさん:2011/06/06(月) 01:33:07.34
>>275
いや俺そこで挙げられてるスレに行っとらんしな
つうか、自分が贔屓にしてるスレが荒されたから他スレを煽ろうって考え方はどうなんだ?
俺はお前さんがこのスレで煽ってるからといって、地酒スレや純米スレに報復しに行こうとは思わんぞ
277呑んべぇさん:2011/06/06(月) 05:58:25.95
沢の鶴の米だけの酒がコスパで一番だった
278呑んべぇさん:2011/06/06(月) 07:52:15.26
俺も純米スレに興味無い

純米厨は飲んでて美味しくないから
荒らしくらいしか楽しみが無いんだろう

ゴチャゴチャ言ってないで
はやくお勧めの一本を出せ
279呑んべぇさん:2011/06/06(月) 07:54:17.43
>>277
そういうのでも純米信者は買うのかな?

>>273 >>275
今回はコテハンでやっちゃったから
純米信者が不利だな

280呑んべぇさん:2011/06/06(月) 08:58:49.41
哀れ純米厨
今、上司に叱責されまくって
トイレで泣いてるらしい
281呑んべぇさん:2011/06/06(月) 12:33:10.95
月桂冠上撰を愛飲している者ですが

探しましたよ 一ノ蔵 無鑑定甘口
残念ながら発見ならず(駅近くであちこち巡ったが)
仕方ないので黒松剣菱を買ってみた
あとカツオも買ってきた。

ネギ、生姜、ニンニク、醤油、酒、みりん少々でタレを作って
切り分けたカツオと一緒に口に入れると
う、うめぇー!!
昼から酒飲んで幸せです。

剣菱ちゃんの感想。
匂いは酒らしい匂い。まるで公会堂で嗅ぐような酒くささ(良い意味で)
味は濃いね。
チョコみたいなマッタリ感もいい。
甘みと酸味が先発隊で入ってきて
そのあと苦味、コク、濃さ、苦味、辛味がフォローしてくる感じ
月桂冠上撰よりも深みがあるかな。
また飲みたいと思える味でした。


(感想はあくまで主観ですので御容赦くださいね)
282呑んべぇさん:2011/06/06(月) 16:00:33.21
>>281
それはお疲れ様でした(^_^;)残念ですが次回は僕が剣菱試します。
以前から興味ありましたもんで(笑)
今日明日は休肝日なので今週末ぐらいの楽しみにします。
283呑んべぇさん:2011/06/06(月) 17:11:49.74
地酒スレで大手の上撰だなんだ言って荒らすのがうざい
284呑んべぇさん:2011/06/06(月) 20:14:03.09
俺は地酒スレ興味ない
見に行ったことも無い
以上。
285呑んべぇさん:2011/06/06(月) 20:29:34.85
うん、八海山軽く燗したらなかなか(*^_^*)ありがと
286呑んべぇさん:2011/06/06(月) 20:31:41.34
>>283
分かるけど、それをここで言ったところで仕方ないよ
地酒スレの事は地酒スレでケリをつけた方が良いかと
287呑んべぇさん:2011/06/06(月) 21:18:56.45
>>283
多くの地酒が、大手の上撰と比べてもまずいという現実を書かれただけでまずいのか。
だいたい、地酒スレの荒れ方は>>279さんが言うようにコテハンでやったやつがいるから
不利と言うか純米信者の印象がすごく悪い。
288呑んべぇさん:2011/06/06(月) 21:51:46.93
この病的な紙パック信者>>287をこのスレに留めといてくれよ
289呑んべぇさん:2011/06/06(月) 23:40:05.04
紙パック地酒が近所に全然売ってないんだよね
飲めないものは比べようがない
瓶は始末するのが面倒なのでいらない
290呑んべぇさん:2011/06/07(火) 06:40:12.09
地酒の神パック売ってるが赤い安酒よりはうまいよ
漱石でおつりくるやつなんで値段なりだが
291呑んべぇさん:2011/06/07(火) 09:33:59.39
紙パックってほとんど外国産米が原料なんだね
292呑んべぇさん:2011/06/07(火) 12:30:55.24
黒松剣菱買おうと思ったが説明が辛口とのことなので上撰にしようとも思ったけど結局地元の純米酒買ってきた。
1升2000円なので結構お得感あって楽しみです。
若緑手作りの酒特撰純米酒ってやつです。ごめんなさい剣菱はまたいずれ(^_^;)
本当に近所の酒なので不当に貶めたりはしないつもりの月桂冠上撰厨ですw
293呑んべぇさん:2011/06/07(火) 17:03:02.16
外国米というと、美少年はあれだけ
評判落としたのに何でいまだに経営成り立ってんの?
294呑んべぇさん:2011/06/07(火) 18:40:59.88
まーた地酒スレで紙パック紙パック言ってるよ
295呑んべぇさん:2011/06/07(火) 19:04:16.28
大手紙パック上撰の味のコンセプトと
いわゆる地酒と言われるような上撰のそれとは別物だと思うけどな
うまいまずい良い悪い以前の話かと
296呑んべぇさん:2011/06/07(火) 19:30:59.74
若緑旨い。地元の酒だからかな?w
自信持って月桂冠厨にも勧められる純米酒でした(*^_^*)
一の蔵と種類は違うがスッキリした甘口の酒です。
どちらも1升2000円だけど、このぐらいの酒を2合ぐらいゆっくり楽しむのが
身体にいいかもね。月桂冠だと浴びちゃうからなあ(^_^;)CP良すぎて(笑)
297呑んべぇさん:2011/06/07(火) 19:55:00.84
>>291
そんなことないよ。大手は国産米って書いてるところも多い。

>>292
剣菱は酸味があるので辛口に分類されることもあるけど
意外に甘い。日本酒度も低め。

298呑んべぇさん:2011/06/07(火) 19:58:47.86
>>297
甘酒みたいなのが好みの俺には少し早い酒なのかも・・って思ったけど近いうちに試します。(*^_^*)
299呑んべぇさん:2011/06/07(火) 20:14:08.29
>>297
> そんなことないよ。大手は国産米って書いてるところも多い。

そうか?
ここで良く名前を見かける「のものも」や「月桂冠上撰」は外国米じゃなかったか?
300呑んべぇさん:2011/06/07(火) 20:19:45.39
>>294
自演荒らしご苦労
301呑んべぇさん:2011/06/07(火) 20:32:49.27
今初めて月桂冠上撰を上燗にしてみたけど、少しアルコールっぽくなって酸味が気になった。
やっぱ常温が一番美味しく感じます。
302呑んべぇさん:2011/06/07(火) 20:53:22.32
月桂冠上撰っていくらで買えるの?
2L 1300円くらい?
303呑んべぇさん:2011/06/07(火) 20:54:29.16
>>297
国産飯米?
304呑んべぇさん:2011/06/07(火) 20:58:57.38
>>302
オレのとこではそんなもんです。CPは最強だと思う。
のものも3L1350円ぐらいも凄いけどw
305呑んべぇさん:2011/06/07(火) 21:12:47.08
純米厨ウザい
他所に行けよって思うw

こっちは相手にしてないのにさ
306呑んべぇさん:2011/06/07(火) 21:17:46.25
それが相手にしてるってことなんじゃないの?
307呑んべぇさん:2011/06/07(火) 21:19:11.43
>>303
飯米も入ってるだろうけどおいしけりゃいいじゃん。
どうせ純米信者は米の違いも分からないんだろ?

>>299
月桂冠上撰は何も書いてなかった気がするな。
のものもはどうだっけ?白鶴はほとんど国産米って書いてた気がする。
おいしけりゃどうでもいいけど。焼酎もタイ米の麹の方がおいしかったり。
308呑んべぇさん:2011/06/07(火) 21:21:13.41
オレもイケナイもので無ければ何使っても安くて美味しいのは評価できる。
309呑んべぇさん:2011/06/07(火) 21:34:02.49
>>308
純米信者にとっては
醸造アルコールは教義的にイケナイものらしいな。
さらにイケナイ感じの乳酸は許せるのが宗教とは面白い。
310呑んべぇさん:2011/06/07(火) 21:39:00.48
お酒は幸せになれる気持ちが心地いい
だから値段は大事w白鶴まるも十分幸せになれる(*^_^*)
もしイケナイものが入っていたら奈落の底だけどね(笑)
311呑んべぇさん:2011/06/07(火) 22:18:20.17
>>309
お前の体内でも常に乳酸は合成されてるんだが?
312呑んべぇさん:2011/06/07(火) 22:22:48.11
>>311
自身の体内で作れるものを外部から吸収するのはあまり良く無いのですよ
ココで言ってる乳酸ってものが本当にその手の物なのかは僕は知らんけどw
きっと君は良く分かってるのだろうから詳しく説明頼むよ。
313呑んべぇさん:2011/06/07(火) 22:26:21.60
>>311
そういう問題か?w
314呑んべぇさん:2011/06/07(火) 22:43:08.20
純米がどうとか、どうでもいいよ
働いて帰ってきたら家族の笑顔見て旨い酒飲んで
それで十分だよ俺は
315呑んべぇさん:2011/06/07(火) 23:17:33.97
>>312
高校程度の理科の知識も無い奴に説明しても無駄じゃん
だからね、おググりなさい
316呑んべぇさん:2011/06/07(火) 23:20:13.84
必死なのは伝わってくるが、もはや紙パックとは関係なくなってるから
ネタスレでやってくれ。ちなみに合成乳酸と人が作る乳酸は違う。
317呑んべぇさん:2011/06/07(火) 23:50:47.15
>>316
で、日本のみならずアメリカやEUでも安全と認められてる乳酸の何が問題なの?
318呑んべぇさん:2011/06/08(水) 00:04:53.86
で、醸造アルコールの何が問題なの?

どうでもいいからネタスレ帰れよ。
319呑んべぇさん:2011/06/08(水) 00:11:11.23
休肝日で料理酒の残骸しか口にしてない
明日は富久娘上撰いくよ
320呑んべぇさん:2011/06/08(水) 00:17:08.24
>>318
また逃げた(苦笑)
アル添酒は味が平板になりかつ多くの人に悪酔いを誘発する
321呑んべぇさん:2011/06/08(水) 00:44:00.62
>>320
それのどこが問題なのか?
そもそも味覚なんて人それぞれ違うんだから論外だし、どんな酒だって飲み方次第で悪酔いする
322呑んべぇさん:2011/06/08(水) 06:23:03.49
チラミン大量に入ってる赤ワインに比べれば悪酔したうちに入らない
いっぺんボジョレーその辺に放置して正月に飲んでみろ
救急車よぶはめになるぞ
323呑んべぇさん:2011/06/08(水) 07:13:52.83
>>320
悪酔いするって未だに思い込んでだりするから宗教とか言われるんだろうな。
根拠あるなら書いてみなよ。

>>322
ワインはメタノールからできるホルムアルデヒドの問題もあるな。
324呑んべぇさん:2011/06/08(水) 07:16:26.34
物凄く酒に弱い奴なんだろうな
合コンで日本酒いっきとかしてトラウマとか
325呑んべぇさん:2011/06/08(水) 08:32:52.59
>>323
アル添は無条件に駄目、紙パック酒は全てクズっていう
思い込みばかりで凝り固まってる相手に、論理的な根拠を求めても仕方ない
326呑んべぇさん:2011/06/08(水) 12:28:20.21
お前らも古伊万里でキクマサピンを飲む聖猿みたいに器にはこだわってんの?
327呑んべぇさん:2011/06/08(水) 13:15:17.67
俺は昔通販で買った、織部・志野・黄瀬戸など10点セットを、その日の気分で
使い分けて愛用してるなw
328呑んべぇさん:2011/06/08(水) 14:06:53.88
月桂冠上撰を買ってきたよ。
なるほど常温以下で飲むには甘みがよく作用してキレも悪くない。
だが燗にしたとたんダメダメでした。
燗なら富久娘上撰辛口のほうが酸味がバランスよくのみごたえを演出してはるかにいい。
329呑んべぇさん:2011/06/08(水) 14:42:10.67
飲み進むうちに月桂冠上撰はないなと思い始めた。
べた甘
マイナス面はないがプラスは一切無い。
ツマラン酒でした
330呑んべぇさん:2011/06/08(水) 14:50:44.13
だんだん辛口が好みになるのが通常なのですか?
331呑んべぇさん:2011/06/08(水) 17:44:16.41
俺は最初から辛口以外絶対に認めてないがな
甘口の酒は、呑んだ気にならん
332呑んべぇさん:2011/06/08(水) 18:52:54.72
辛いのは要らんな。
自分で絵付けした器で飲んでる。
333呑んべぇさん:2011/06/08(水) 19:44:42.44
淡麗辛口って安くそこそこの味にごまかせるから技術力無いところがこぞって作るもの
334呑んべぇさん:2011/06/08(水) 19:49:58.76
好みの問題なのにどうして認めてないとか言っちゃうんだろ・・・
335呑んべぇさん:2011/06/08(水) 20:49:28.62
俺は甘口が好きなのだが嫁はワイン好きなので日本酒も辛口のほうが旨いというよ
336呑んべぇさん:2011/06/08(水) 20:54:17.32
>>329-334
純米信仰が辛口ブームの後だったのが不幸だったな。
甘口だったらごまかせたかもしれないのに。

>>335
ワインと比べるとやっぱり日本酒は甘いし糖質多いよな。
気になるとやっぱり日本の酒でも焼酎買っちゃうし
日本酒も衰退するよな。
337呑んべぇさん:2011/06/08(水) 21:03:12.03
今家にある酒で嫁が旨いと言ってるのは岩手県あさ開純米大辛口水神です。
俺は月桂冠上撰、一の蔵甘口、秋田華匠のローテーションです。
338呑んべぇさん:2011/06/08(水) 21:20:30.47
>329
いいじゃん
好みが辛口なんだよきっと
俺は月桂冠の上撰とか剣菱みたいな甘いのが好き
みんな違ってみんないい
色々飲んでみて感想をストレートに言う
楽しいよね

その点
純米厨は飲みもしないで語るから嫌なんだよね
339呑んべぇさん:2011/06/08(水) 21:25:53.37
>>338
「みんな違っててみんないい」とか言った直後に自分と意見が合わない奴を否定w
340呑んべぇさん:2011/06/08(水) 21:28:56.54
>>339
純米原理主義者は、純米以外を宗教的に否定するから
「みんな違ってみんないい」とは対極的だと思う。
341呑んべぇさん:2011/06/08(水) 21:29:22.04
>>339
飲んだ感想を言い合うのは楽しい、けど飲みもしないで語る奴はイヤって話だから
特に矛盾はないと思うけどなぁ
342呑んべぇさん:2011/06/08(水) 21:55:01.80
>>341に同意
現在900ccになってるけど今何呑んでるのか分からなくなったw
全部甘口だしw
343呑んべぇさん:2011/06/08(水) 22:17:04.26
http://allabout.co.jp/gm/gc/19142/
■定番お酒のカロリー ※1)

発泡酒中ジョッキ(435ml、438g)……197kcal
生ビール中ジョッキ(435ml、438g)……175kcal

日本酒(吟醸酒1合180ml、179g)…186kcal
焼酎(乙類1合180ml、175g)……256kcal


ウイスキー(シングル30ml)……71kcal
グラスワイン白(100ml、99.8g)……73kcal

上杉謙信みたいに早死にしないように
344呑んべぇさん:2011/06/08(水) 22:19:21.48
ありがと(*^_^*)気を付けます
345呑んべぇさん:2011/06/08(水) 22:27:44.14
>>343
違う量で比べても意味ないし
(特にワインの量が少ないのが恣意的)
アルコールに起因するカロリーは本当にエネルギーになるのかどうかまだよく分からないし
346呑んべぇさん:2011/06/08(水) 22:30:38.99
今晩はしゃっくりがでてしまったのでここで終わりにしますorzみなさんおやすみなさい
347呑んべぇさん:2011/06/09(木) 00:06:31.58
>>345
計算しろよ(苦笑)
348呑んべぇさん:2011/06/09(木) 07:07:39.93
>>347
度数が書いてないからアルコールのカロリーが引けないじゃん
349呑んべぇさん:2011/06/09(木) 12:31:10.51
月桂冠上撰を冷やして飲んでみた。
燗よりはマシだが、やはり無い、絶対無い、もう無理。
飲むのが苦痛になってきた。

甘い、ひたすら甘い、ドーナツのように特徴なく甘い。
また騙されたよ…
350呑んべぇさん:2011/06/09(木) 12:33:07.72
今後、月桂冠上撰を勧める奴がいたら無条件に叩かせてもらう
こんなモノを勧めるとは、なんたる味音痴
351呑んべぇさん:2011/06/09(木) 12:38:45.74
ちなみに、料理酒&お試し用に買っておいた”のものも赤”も試した。
とりあえずぬる燗してみたが、微妙に薄い月桂冠上撰
無理ッス

こんなもん作ってるから日本酒駄目なんだよ
352呑んべぇさん:2011/06/09(木) 13:31:11.48
平日昼間に(苦笑)
353呑んべぇさん:2011/06/09(木) 14:27:41.26
》351
因みにオススメ教えて
354呑んべぇさん:2011/06/09(木) 14:41:18.96
>>349
俺は甘党だから月桂冠上撰でも物足りないぐらいだけどw
辛口のパック酒はまだ知りません。
とりあえず辛口って書いてあるの試してみたらどうですか?
月桂冠上撰を燗にするとダメなのはオレも同意なので誰か燗して美味しいパック酒教えて
355呑んべぇさん:2011/06/09(木) 16:52:05.04
辛口為すら名頭おかしいヤツが愛飲してる試すならピンの180mlパックでも買えばいいだろ
店によって値段はまちまちだがせいぜい150円ほどだ
356呑んべぇさん:2011/06/09(木) 17:31:15.81
確かにそれは名案ですね!
その手で燗に合う酒探します。
357呑んべぇさん:2011/06/09(木) 17:39:42.72
>>354
俺の基準は甘辛ではなく、旨いか旨くないか
ちなみに甘いモノは大好きだし、甘い酒も好きだが、月桂冠上撰はないね。
飲む価値がない。
アルコール摂取の無駄

安い酒で燗するなら、自分の知る限り富久娘上撰辛口がベスト
3Lパックが1200円で買える
358呑んべぇさん:2011/06/09(木) 17:52:51.79
ザ・パシフィックというアメリカのドラマ見てたら月桂冠が馬の小便といわれてブー(AA略)されたのみてワロタ
359呑んべぇさん:2011/06/09(木) 19:30:49.53
>>357
了解です。ありがとう(*^_^*)試してみます♪
360呑んべぇさん:2011/06/09(木) 20:14:21.08
やっぱり俺は月桂冠上撰おススメだな
常温で呑む分には最強だと思う
燗冷ましも悪くはない
361呑んべぇさん:2011/06/09(木) 20:29:47.11
沢の鶴 米だけの酒 山吹色の酒 を799円で買って来た。剣菱のような感じで個人的にはうまいと思った。
よく見たら製造年月が2010.01でした。パッケージには開封前なら製造年月から約1年間はおいしく飲めるとあったが、
お店の責任者に指摘したら価格が割引になったのかな?またリピートするつもり。
362 :2011/06/09(木) 20:39:06.79
俺のお薦めは、月桂冠米だけの酒だな
紙パックだけど吟醸香もあって
冷やして飲むと普通の純米吟醸酒と変わらない旨さだ
363呑んべぇさん:2011/06/09(木) 20:46:26.55
>>357
甘口が駄目なら>>247の高清水 辛口パック
364呑んべぇさん:2011/06/09(木) 21:52:10.08
米だけの酒の吟醸香って
なんか取って付けたような
わざとらしいような
違和感がする。
365呑んべぇさん:2011/06/09(木) 22:04:29.21
>>364
単に酵母のせいだろう。
ただ、他のメーカーの吟醸香が強い酵母もたいていは月桂冠の特許がらみだな。

吟醸香が弱めで燗に合う白鶴の淡麗純米とよくすみ分けているとは思うが、
月桂冠のすべて米の酒は常温でおいしくて、冷やすと味がなくなり
しかも燗に合わないので、夏場に意外に温度管理が難しい。
366呑んべぇさん:2011/06/09(木) 22:54:02.93
そういえば今年はやけにたくさん、涼し気なパッケージの夏季限定商品が店頭に並んでますな
367呑んべぇさん:2011/06/09(木) 23:40:11.01
大手メーカー合同による節電絡みの商法でもあるのではないだろうか
http://www.kikumasamune.co.jp/natunonihonshu/www/index.html

ここでもまた懲りずにロック推してるし…
原酒じゃなきゃまずいんじゃないの(´・ω・)モニカ
368呑んべぇさん:2011/06/10(金) 00:51:33.19
醸造アルコールで濃度を高めてロック推奨?(苦笑)
369呑んべぇさん:2011/06/10(金) 21:18:53.43
今日スーパーで見かけて月桂冠味わい燗酒辛口ってのが2リットル800円弱で打ってたので買ってきて呑んでる。
イマイチだけど値段を考えたら上手に作ってるなと感じた。
おススメはしないw自分でそれなりに楽しむよ(笑)
370呑んべぇさん:2011/06/10(金) 21:19:08.33
どうでもいいけど
純米厨はお勧めを提示したの?
まだでしょ?

だから純米厨は駄目なんだと思う
371呑んべぇさん:2011/06/10(金) 21:30:07.16
ちょうど地酒スレでも同じ話になってるな
淡麗辛口は美味しい銘柄があってはじまったけど
純米信仰は形だけ、というのは確かに一理ある
372呑んべぇさん:2011/06/10(金) 21:33:10.54
>淡麗辛口は美味しい銘柄があってはじまったけど

最近来たので例えばどんなのか教えてください!
373呑んべぇさん:2011/06/10(金) 21:48:43.55
>>372
「はじまった」と書いてるから最近のじゃなくて
越乃寒梅とかの話だろ。
374呑んべぇさん:2011/06/10(金) 21:52:36.94
寒梅系の話ですか(^_^;)あれも半値だったら納得ですけどネ(^_^;)
375呑んべぇさん:2011/06/10(金) 21:58:34.08
>>374
寒梅の本醸造、吟醸も定価ならまずまずだろ

純米は必ずしもおいしくなくて、
特にろくな銘柄がないのが痛いな。
376呑んべぇさん:2011/06/10(金) 22:04:51.43
確かに癖のありすぎる純米なら寒梅のような酒もいいですね。
地酒にコスパは求めませんがあまりに態度がでかいとちょっと辟易します。
377 :2011/06/10(金) 22:40:05.48
>>367
元々、大手の純米酒は冷やさないと不味くて飲めないと自らHPで言っていたくらいだしねw

■不味い酒は冷やして飲むものだ
白鶴ホームページより
http://www.tanrei-junmai.com/product.shtml
>発売当時は、お酒の中では“純米酒”が多くの人に支持されていました。
>純米酒の「pure」「まざりもののない」というイメージが受けていたのです。
>しかしながら、その当時の純米酒はその味の特性や臭いから、「“ひや”で飲むもの」として定着しており、
>ほとんどの人が純米酒は“ひや”で飲むものであり、“燗”では楽しめないという意識を持っていました。
>そこで、白鶴酒造では、「燗でもおいしい純米酒」を造り、それによって、
>「たくさんの方々に“燗”のおいしさを知ってもらうきっかけとなって欲しい」と考えました。
378呑んべぇさん:2011/06/10(金) 22:45:20.52
>>377
よりによって燗に合う、淡麗純米の白鶴のページを引用するか?
頭悪いな・・・
379呑んべぇさん:2011/06/10(金) 23:52:13.14
966 呑んべぇさん sage 2011/06/10(金) 22:59:14.89
>>964
ビールと第三のビールは、第三のビールのほうが明らかに酒税が安いが
日本酒を分けても片方の酒税が安くなるわけでもなく意味ないというだけだろ、
宗教的に二つを分けたいのでもなければ(大爆笑)

で、「純」米酒(大爆笑)に乳酸が添加されている話が出るとムキになるのは
何か不都合なことがあるのか?コンプレックスでもあるのか?家事手伝いでも気にするなよJ猿(大爆笑)
380呑んべぇさん:2011/06/11(土) 00:29:48.23
大手の純米酒は自らまともに評価できない(評価させない?)
スペックにしちゃってるのが多いような気がする。

食米のコシヒカリで仕込んだり、
純米生貯蔵酒にして飲用適温帯を限定したりして
地方の純米酒との比較から逃げてしまっているのではないだろうか。
381呑んべぇさん:2011/06/11(土) 00:32:58.62
多分ワザとだね。小さい酒蔵をダメにしない為に。
382呑んべぇさん:2011/06/11(土) 08:00:55.78
>>380
生貯蔵酒なんて紙パックにあったっけ?
あっても火入れして出してるんだから常温でも燗でもいいじゃん。

食用米で造ってるのも、少し度数が低いのも
上撰とかと価格を合わせるためというのが一つの原因だろうね。

でも純米信者って他のスレで米の違いなんて分からないと言い張ってるし、
教祖様は度数低めにして燗にするとか言ってるし、ちょうどいいじゃん。

>>381
わざとかどうか知らんが
確かに四合瓶で1200円から1500円の地酒の売れ筋価格帯は
大手の商品はあまり充実してないな。
383呑んべぇさん:2011/06/11(土) 09:28:57.90
アル添関係者必死(苦笑)

982 呑んべぇさん sage 2011/06/11(土) 07:54:37.64
>>977
純米信者なんてこのスレでも一人しかいないのに
三人もムキになってるということかw

>>980
分かる
地酒はハズレが多くて結局味が分かる人は決まったのいくつかしか飲まなくなる
しかもこんなスレで自分の好きな銘柄の話なんかしたくないから適当に純米信者を煽るだけw

>>981
試飲会とかイベントだけ盛り上がってるよな
ほとんどは身内乗りで痛い感じだけどw
384呑んべぇさん:2011/06/11(土) 10:49:39.76
純米厨は舌で選んでない
名前で選んでる
嘲笑の的でしかない

反論は旨い純米酒を出してからな
385呑んべぇさん:2011/06/11(土) 10:56:05.63
>>383
アル添関係者って何?
宝とかアサヒ協和とかのことか?
家事手伝いやニートや三流企業にお勤めの純米信者からみたらそんなににくいか?
386呑んべぇさん:2011/06/11(土) 11:19:17.20
純米飲んでますって事だけが支えだから
現実社会に引き戻されるとキレる
純米厨なんてそんなもんです
2ちゃんで自分の飲んでる酒も言えない弱者
387呑んべぇさん:2011/06/11(土) 11:29:13.63
他に誇れる物がないんだろ
自分が良い物(と思い込んでる)飲んでると偉くなったつもりになるんだろうな
現実はアルコールって時点でタバコ同様社会からは蛇蝎のごとく毛嫌いされる悪の嗜好品()でひとくくりにされるものなんだが
388呑んべぇさん:2011/06/11(土) 11:32:47.91
>>386
妄想金持ち自慢か、純米教布教活動=日本酒撲滅活動をしてるだけだからな

具体的な話になると旅館に酒を勝手に持ち込むだとか
銘柄もたまに書くとがあるが、安い割にはうまいという話で挙がるような貧乏臭いものばかり

で、月桂冠の上撰が好きな人におすすめの純米酒は?
389呑んべぇさん:2011/06/11(土) 11:41:49.24
4連自演(苦笑)
390呑んべぇさん:2011/06/11(土) 11:44:02.27
>>385
自称京大院生でキクマサピン大好き聖猿さん?
391呑んべぇさん:2011/06/11(土) 11:46:42.98
>>389
>>385=>>388だけど、他の二つは知らん
ジョン猿がずっと同じようなこと書いてるから
純米信者がこういうふうに思われてるよ

で、月桂冠の上撰が好きな人におすすめの純米酒は?

>>390
一流企業じゃなくて一流大学もにくいのか?
392呑んべぇさん:2011/06/11(土) 11:52:07.88
>389
自演に見える?
末期だな
393呑んべぇさん:2011/06/11(土) 12:00:39.47
>>392
一人か複数か知らないけどこういうのは自演でしょ

越後杜氏 山崎忠一 米だけの酒 900mlをどぞ
ヨーカドーで600円ほどで売ってるくらいだからどこの地域でも買えそう
394呑んべぇさん:2011/06/11(土) 12:00:57.39
>>391
自称一流企業在籍(苦笑)
自称京大院生(苦笑)

飲む酒は底辺(哀)
395呑んべぇさん:2011/06/11(土) 12:06:56.46
2008年に940円してたのか
396385:2011/06/11(土) 12:07:58.37
>>392
自分が混じってるから分かるけど
そうじゃないと確かに自演に見えるかも
しかし一人のコテハンのせいで純米信者のイメージが変な感じに定着しちゃったな

>>393
そういう異常に安い純米酒はひどいというか口に合わないことが多い
是非、その純米酒のレビューを!

個人的にはこの手の激安純米酒でそれなりに飲めたのは
一升瓶で980円の三瀧川くらいかな

>>394
自称組織の経営者(苦笑)

純米酒を飲んだだけで上から目線(哀)
397呑んべぇさん:2011/06/11(土) 12:19:52.81
>>393
> 一人か複数か知らないけどこういうのは自演でしょ

いやまて、複数は自演とは呼べないだろw
話に乗る人や賛同者がいたら自演になっちゃうのか?
398呑んべぇさん:2011/06/11(土) 12:30:20.59
示し合わせて同じもくろみを持って行動してるんだから複数いたとしても自演だわ
399呑んべぇさん:2011/06/11(土) 12:40:04.62
>>398
なんという斬新な見解ッ!


つうか読んで字の如く、自ら他人を演じて複数の人に見せ掛けるから自演なんだけどね
複数いたとしても同じ目論見(思想・好み)でレスしてるから自演、なんてのがまかり通るなら
特定銘柄のファンが集まるスレッドなんかは内容の殆どが自演って事になるだろw
400呑んべぇさん:2011/06/11(土) 12:53:19.30
この「複数いたとしても自演」ってジワジワくるなw
「10個でもイチゴ」みたいなこじつけ感が堪らん
401呑んべぇさん:2011/06/11(土) 12:59:09.36
>393
1人でやるから自演なんだろ?
アタマ大丈夫か?
昼から飲んでるのか?
402呑んべぇさん:2011/06/11(土) 13:08:40.58
>>399-401
>>398は一理あるが、にちゃんねるでやらんよな
ちょっと病気っぽいな

で、月桂冠の上撰が好きな人におすすめの純米酒は?

唯一挙がった、越後杜氏 山崎忠一 米だけの酒のレビューは?

ちなみに三瀧川は意外に香りが良くて
常温やぬるめの燗ならそこそこ飲める
でもちょっとバランスの悪い旨味というか雑味が料理の邪魔をする感じも
403呑んべぇさん:2011/06/11(土) 13:19:14.62
複数でも自演って相当斬新だけど
読み返してみると
>393はお勧めの一本を晒している
良い人なのでは??

ちなみにヌーベル月桂冠を飲んでみたんだが
「上撰を水で薄めただけ」が率直な感想だった。

食膳酒や酒メインの飲みなら月桂冠上撰
食事しながら飲むなら松竹梅が好きだわ俺は。
旨いのに紙パックで売っている
気取らないのが好感持てるんだよ
404呑んべぇさん:2011/06/11(土) 13:43:55.69
> 月桂冠の上撰が好きな人におすすめの純米酒

必要ないよ
月桂冠上撰は試したが橋にも棒に掛からない駄酒
これでいいならなんでもいいはず
405 :2011/06/11(土) 14:13:36.21
月桂冠の上撰?
誰も選んでないのに、勝手に上撰とは??

ただ、こういうラベルで酒を選んだりする人にとっては
「上撰」とか「月桂冠」という言葉だけで、酒の味まで美味しく感じてしまうのかもね
こういう人は、
「上撰というのは昔の1級酒なんだから旨いに決まっている」
「しかも、大手メーカーの月桂冠だから技術力だって高いはず」
と言ったりして、いつまでも昔の級別制度を引きずっている人が多いのが特徴
406呑んべぇさん:2011/06/11(土) 14:21:24.92
安酒なんだから飲んでみて旨ければそれでいいじゃん
407呑んべぇさん:2011/06/11(土) 15:29:58.04
>>405
大手の酒はまずい、だって美味しんぼに描いてあったから、という人もいると思う。
408呑んべぇさん:2011/06/11(土) 16:24:03.99
上撰教(苦笑)
409呑んべぇさん:2011/06/11(土) 16:24:41.17
■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■パチンコ違法化デモに北朝鮮系ヤクザが襲撃
http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
■街角インタビュー反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国人気アイドル反日ソング
http://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
■世界から日本海を抹殺する運動 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&feature=related
■韓国の映画館で流れる反日CM
http://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&feature=related
■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&feature=related
■韓国政府が日本侮蔑? サイトURLに「jap」の文字
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110201/kor11020107500003-n1.htm
■韓国バラエティー日本は韓国の領土
http://www.youtube.com/watch?v=DJsRaD7qzeA&feature=related
■韓国バラエティー海外で悪いことをしたら日本人に成り済まそう
http://www.youtube.com/watch?v=QYQXqV3r9mo
■韓国、アメリカに日本を仮想敵国と表現するように要請
http://www.chosunonline.com/news/20061018000048
■イビョンホンら主演日本軍を殺しまくって韓国で大ヒットした映画
http://www.youtube.com/watch?v=BHHLlw0nJtw&feature=related
■フランスで韓流を捏造する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk
410呑んべぇさん:2011/06/11(土) 16:28:11.82
普段は四合瓶で2,000円前後の安酒しか飲んでないけど
今日はちょっとした記念日なんで
獺祭二割三分あたりを試してみようかと思います
411呑んべぇさん:2011/06/11(土) 16:34:51.00
それは安酒じゃないだろ(^_^;)
俺は1升2000円なら高級酒との認識でしたorz
412呑んべぇさん:2011/06/11(土) 17:07:59.64
1升1500円以内
413 :2011/06/11(土) 17:16:00.38
>>412
ここの常連にしたら、1升1500円でも高級酒になるんじゃない
414呑んべぇさん:2011/06/11(土) 17:31:56.50
今一人で飲んでる人一緒に飲まない?から来ました。
記念カキコ
415呑んべぇさん:2011/06/11(土) 17:41:14.32
パックの地酒は地方ではよく売ってるようだけど
ここの荒らしは何も名前を出さないこと思うと東京や大阪の人間か
416呑んべぇさん:2011/06/11(土) 17:43:50.27
>>405
紙パックスレなんだから、いくつかはみんな試してるよ。
その上で、この時期は冷やした月桂冠がおいしいねと
いう話でしょ。絡みたいだけなら、ネタスレに帰れよ。

>>407
(すべてが漫画のせいか知らないが)日本酒マニアの
中では大手の酒はまずいという思い込みがある人が
少なくないね。でも実際に飲むと別にまずくはない。

>>410
ここ紙パックのスレなんだけど。地酒スレを荒らすのは
やめたのか?
417呑んべぇさん:2011/06/11(土) 17:48:52.50
俺は長野なので地酒のパックはたくさんある、
たとえば真澄、渓流、七笑などだがいずれも1.8L1500〜1900円なので結構高いw
もちろん呑んだこともあるがこのレベルでは月桂冠上撰には勝てない。くやしいけどw
418 :2011/06/11(土) 17:49:57.71
>>415
東京や大阪の事情は知らないけれど
中小の地酒蔵は、紙パックなんて出していないから、銘柄を挙げることが出来ない

地方のスーパーに並ぶ紙パックは、いわゆる大手の紙パックしかないから
地元の人にしてみたら、安い酒や料理酒は大手の紙パックで
普段の常飲酒や贈り物の酒は地元の地酒を選ぶという人が多いだろう
419呑んべぇさん:2011/06/11(土) 18:08:28.69
>>415
たまにそういう話を出す人がいるけど
具体的には石川かどこかの純米紙パックが挙がったくらいじゃない?

どこに住んでてどういうのが売ってるの?

>>417
実例をありがとう。
地元でしか売ってないのはあるみたいだね。

地酒って安売りしないから価格も考えて比べると大手に勝てないね。
月桂冠の上撰も定価だと1800円くらいだっけ。
420呑んべぇさん:2011/06/11(土) 18:10:20.67
>>418-419
玉乃光の三増紙パック玉伏見おすすめ
ここまでひどいのに限らず地酒の紙パックってこっそりやっててよく分からんな

421 :2011/06/11(土) 18:22:30.68
>>420
玉乃光というと、純米酒しか造っていない京都の比較的大きな酒蔵だよね?
うちの地元でも、大きなスーパーには『玉乃光 純米吟醸』のアルミ缶が売られていて
なかなか、美味しい酒だよ

確か玉伏見というのは資本は同じだけれど別会社のブランドじゃなかったかな?
それに、玉伏見は「リキュール」とラベルに書いてあるから、同じ会社だとしても
清酒に関しては、純米酒しか造っていないというのは本当だよね

420の人は何か玉乃光に恨みでもあるのか、かなり悪意のある書き方をしているけれど
個人的に何か嫌な思い出でもあるのかな?
422呑んべぇさん:2011/06/11(土) 18:27:31.40
>>421
そこまで擁護するほど玉乃光の純米吟醸もおいしくないけどな
あれも一升瓶で2000円もしないけど
大手の上撰のかわりになるほどのコストパフォーマンスじゃない

玉乃伏見の玉伏見はリキュールなのか
いまどき地酒メーカーが本当の三増酒をやってるのって珍しいな
423 :2011/06/11(土) 18:37:59.56
>>422
純米吟醸酒と普通酒をコストパフォーマンスで比較する??
初心者なのか、無知なのか分からないけれど、スレ違いなんじゃないの?

まあ、大手メーカーの作っている酒も、90%くらいはリキュールみたいなものだから
日本の清酒メーカーで本当に大手と言ったら石川の福光屋辺りになるのかもしれないね
424呑んべぇさん:2011/06/11(土) 18:38:07.37
間違った
玉乃伏見ってなんだよ玉乃光だよ
別に嫌な想い出があるほど思い入れがない
425呑んべぇさん:2011/06/11(土) 18:39:15.51
>>423
あれはなんちゃって純米吟醸だからな
普通酒と比べちゃかわいそうだからやめとくが
どう考えてもたいていの純米酒よりもまずい
426 :2011/06/11(土) 18:47:09.78
>>425
まあ、月桂冠の上撰を人に勧めたり、キクマサピンを旨いという味覚だから
我々、常人には君の好みは理解できないよ(笑)

彼の味覚では、普通酒>>>純米>>純米吟醸
という順位らしいから、そりゃ、普通の人とは会話がかみ合わなくて当然かもね(苦笑)
427呑んべぇさん:2011/06/11(土) 18:58:42.82
>>426
さすがに紙パックスレの俺でもそれが一般的に当てはまるとは思わないが、
月桂冠上撰>>白鶴淡麗純米>>>玉乃光純米吟醸
とか具体的に書いてあればあてはまるな

逆に>>426とこのスレの人は話がかみあわないんじゃね?
428 :2011/06/11(土) 19:08:41.16
>>427
何か自己弁護に必死だね(笑)
やっぱり、何か嫌なことがあったんだ
でも、君が玉乃光の純米吟醸が好きじゃないということだけはわかったよ
味の好みは人それぞれだし、君が純米吟醸酒より普通酒が好きでもいいと思うよ
ただ、普通の人とは話がかみ合わないと思うけど

あと、君に似た人を一人知っているよ
その人は、確か、「吟醸香がしないから純米吟醸じゃなくて特別純米にしろ」
と盛んに、玉乃光の純米吟醸酒の悪口を言っていたけれど、
その人となら、君も気が合うんじゃないかな(苦笑)
429呑んべぇさん:2011/06/11(土) 19:10:40.23
>>428
それ俺じゃないよ
また複数の人間で自演か?w
430呑んべぇさん:2011/06/11(土) 19:12:18.93
>>419
417もそうだしもっと前にもキーワードがちゃんと出てるだろ
ググれ手抜きするな
431呑んべぇさん:2011/06/11(土) 19:15:29.20
>>428
吟醸香がしない純米吟醸を特別純米にしろとは一理あるな。
まだあれが特別純米だったらあんなに騙された気がしない。
よくある燗にしないと飲めない純米だ。

でも燗にして飲む純米なら>>427さんが挙げてる淡麗純米で
間に合ってるかな。
432呑んべぇさん:2011/06/11(土) 19:24:40.26
玉乃光が嫌いな聖猿が降臨したと聞いて(苦笑)
433呑んべぇさん:2011/06/11(土) 20:10:21.53
月桂冠愛飲派の者です。

ちょっと離れたディスカウンストアで1380円
上撰2L紙パック
わざわざチャリで運んできたよ(会社で軽い用事のついで)

甘すぎるだの何だの言う人も居るけど
やっぱり旨いよ
甘みと酸味が舌の上にドッシリと乗っかってきて
その後に苦味やらコクみたいのが追いかけてくる
ウンチクは置いといて、好みのバランスなんだコレが
無難に旨いよ。間違いが無い。

一緒に鮭トバを買ってきた。
5センチ大に切ってトースターで温め
チョビチョビ食べながら飲んでます

あぁ 幸せ。 
純米厨も満足してればいいな・・とか平和思想な夜です。
434呑んべぇさん:2011/06/11(土) 20:19:27.30
>>433
1200円くらいで売ってると思うけど、その他は同意。
435呑んべぇさん:2011/06/11(土) 20:50:39.24
モマエらツマミは何?
おれ今、きゅうりをキムチ漬けの素で漬けたやつ
こんなのも店で頼めば400円
家で飲むのは旨くてやめられない
436呑んべぇさん:2011/06/11(土) 21:00:46.58
>>435
同意wツナ缶にしょうゆかけて呑んでるw
あとは。ふじっこw
家のみ最高!もうじきつぶれる。4時から呑んでるからw
437呑んべぇさん:2011/06/11(土) 21:04:13.89
>>435
で、何を飲んでるのさ

焼酎でも何でもよさそうなつまみで
438呑んべぇさん:2011/06/11(土) 21:39:31.86
>436
ふじっこ ウマイよなぁ
俺はゴハンにフジッコ大好きだぜ
3代東京に住んでるけどw
439呑んべぇさん:2011/06/11(土) 23:06:44.89
10 呑んべぇさん sage 2011/06/11(土) 22:17:11.81
>>9
それは一人で必死に荒らしてる純米信者にこそ言いたい。
純米信者を馬鹿にする話題は上撰スレのほうが盛り上がってるよ。

盛り上がってる上撰スレってどこ?
440呑んべぇさん:2011/06/12(日) 01:26:30.96
ここでは?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1219059589/l50

大阪だけど、地酒パックはかなりレア。長龍という大阪(蔵は奈良)のメーカーの
パックをたまに酒屋で見かけるけど、それ以外はほとんど見かけない。
いいのがあれば買いたいんだけどなぁ。
441呑んべぇさん:2011/06/12(日) 03:01:08.15
加藤酒造 雪守蔵 紙パック 2L

大阪だと和歌山系のスーパーとセットで出店してる酒屋チェーンでこれよく見かける
醸造科のあった新潟県立吉川高校のすぐ隣にある蔵元で高校生に技術指導してたところらしい
442呑んべぇさん:2011/06/12(日) 04:25:40.58
イメージ悪いと思うのか紙パックを売ってるとこも多いね
ひどいときは違う会社名使ったりして

他のもののイメージを保って高く売りたいんだろうけど
よく考えたらほとんど定価で売ってる地酒って無茶な商売だよな
443 :2011/06/12(日) 09:39:07.97
>>442
基本的に、酒というのは生活必需品じゃないじゃん
どちらかと言えば、バックや時計のような嗜好品に近いよね

だから、本当に好きな人しか買わない性質の商品だから
酒の価格というのも消費者が納得する価格でないと売れないことになる
もちろん高すぎれば売れないけれど、本当に欲しい人が多ければプレミアでも買う人が出てくる

一方、酒が生活必需品に近い人(アル中?)も世の中に入るよね
そういう人たちにとっては、価格は非常に重要で、安ければ安いほどよいということになる
だから、そういう人たちが求める酒については、逆に定価があっても
スーパーや量販店で安売りの対象となる(つまり、紙パックなどの廉価清酒のこと)
444呑んべぇさん:2011/06/12(日) 09:58:03.91
30代お父さんですが
親の支援で金には不自由していません。
720mlで1500円〜2千円くらいの酒を色々試したけど
値段ほど旨くなかったから
紙パックの上撰クラスを飲んでます。

ちょと違うけど
俺の親は富裕層なのにカローラに乗ってるよ
人から金持ちと思われようが貧乏と思われようが
気にしてないんだね。

>443
みたいな考え方って育ちの悪い人に多いと思う。
コンプレックスの裏返しなんじゃなかろうか
ブランド品とかありがたがってる人では?
お里が知れますよ
445 :2011/06/12(日) 10:52:40.20
>>444
お金に対して、すごいコンプレックスや劣等感があるみたいだね(笑)

お金はないけれど、プライドだけは高いのかな?
無理するなよ、自分の身の丈にあった酒を楽しめばいいよ
ただ、あまり、他人をうらやんだり妬んだりはしない方がいいと思う
自分が惨めになるだけだから
446呑んべぇさん:2011/06/12(日) 11:14:11.14
>445
ちょっ
445さんの書いてる内容って意味不明なんですけど・・・
447呑んべぇさん:2011/06/12(日) 11:49:31.18
>>444
親の支援のお陰で一日中2ちゃんに張り付けるんですね
働いたら負けなんですね(苦笑)
448呑んべぇさん:2011/06/12(日) 13:43:06.17
>>443-444
バックも時計も生活必需品であり嗜好品でもあると思うよ。製品や価格によるよ。
必需品みたいに言われる車も必需品であり嗜好品であるだろう。

本来は食中酒に使える日本酒もワインもそうだと思うんだけれど、日本酒の場合
ワインほどうまくいってない感じがする。

「地」酒メーカーが地元で必需品として愛されるような製品を造らず、かと言って
嗜好品と明確に言い切れるほどの高級感、価格のものにもシフトできていない。

このスレは必需品である日本酒の話に限定でいいんじゃないかな?ベンツとか
ロレックスとかの並びで日本酒を語りたい(語ることができる)なら他のスレで。

>>444
一行目、よく分からん。お子さんが生まれたということ?
449呑んべぇさん:2011/06/12(日) 17:02:25.03
子供が生まれた30代のおやじだけど実家が裕福なんで金には
困ってないってことだろ。
450呑んべぇさん:2011/06/12(日) 17:21:48.79
イトーヨーカドー アリオ上田店
https://www.iy-net.jp/nsmarket/getproducts.do?categoryCode=30787&shopcd=00252&page=3

何この地酒紙パック酒の充実ぶり
実に素晴らしい土地だ
451呑んべぇさん:2011/06/12(日) 18:07:09.21
>>450
長野に住んでるけど紙パックの地酒ってそんなに珍しいのか?
452呑んべぇさん:2011/06/12(日) 19:17:43.90
やはり実家が裕福だと勝ち組だよな
同じ会社で働いていても格差を感じるよ
チクショー
453呑んべぇさん:2011/06/12(日) 19:19:50.89
まぁアラブの王族に比べればチンカスみたいなもんだ。
そもそも生まれを比べんのが間違ってる。
安酒飲んで幸せになろうぜw
454呑んべぇさん:2011/06/12(日) 19:23:02.39
>>451
ヨーカドーのネットスーパーで東京・神奈川・埼玉・千葉あたりから適当に選んでみなよ
何にもないから
455呑んべぇさん:2011/06/12(日) 19:31:50.80
>>452-453
日本酒なんて糖質の多さと度数の高さから考えると、常識的には一日一合までだろうし、
そんなに高いものがあるわけでもないし、あんまりお金はかからんのでは。
パック酒で一日100円、地酒の純米吟醸でも一日300円、月に6000円しか変わらんけど。

(節税上手の前首相じゃなくければ)親が裕福でも贈与税の範囲で贈与してくれるくらい
だろうし常識的な経済力を持っててくれたら普通に日本酒くらい飲める。ただ生活費まで
出す羽目になるとちょっときついか。

ただ経済力の問題じゃなくて、二倍から三倍の価格を出すほど地酒の純米、純米吟醸が
うまいか?と考えながら飲むのもうまくないし、パック酒の上撰クラスもよく出来てるな。
456呑んべぇさん:2011/06/12(日) 23:47:03.70
30代で子を持つ立場になってなお親の経済力に依拠しているのを
平然と公言する時点でどうかと思うが。
457呑んべぇさん:2011/06/12(日) 23:53:21.45
よくオススメされてる月桂冠上撰を買ってみたんだけど、いくら何でも甘過ぎじゃね?
ちょっと常温じゃ飲み切れそうにないんで、試しに冷蔵庫で冷やしてみてるとこだけど・・・・
これなら個人的には松竹梅 天の方が美味しかったなー
458呑んべぇさん:2011/06/13(月) 00:30:00.53
オレは甘い酒を教えて下さいと聞いたら月桂冠上撰を教えてもらいました。
そしたらコレがドンピシャ
試しにもっと甘いのは?と聞いたら菊水ふなぐちを教えてもらった
でもこれは俺にはちょっと凄すぎた(笑)
459呑んべぇさん:2011/06/13(月) 00:49:37.88
月桂冠を賞をとったから
自分の舌で判断できない権威主義者が騒いでるだけだよ
460呑んべぇさん:2011/06/13(月) 01:17:19.31
>>459
日本語で(ry
461呑んべぇさん:2011/06/13(月) 01:28:44.13
獺祭磨き二割五分
月桂冠の上撰で十分とか言ってる人にぜひ飲んでみて欲しい(苦笑)
462呑んべぇさん:2011/06/13(月) 07:22:34.81
>>457
冷やすとおいしいよ。パックは冷蔵庫に収まりがいいので便利だ。
一合だけ瓶に入れてちょっと冷凍庫で冷やしても最高。

>>459
何の賞?鑑評会の金賞なんてほぼ毎年取ってるけど、わざわざ
宣伝とかしてないのでは。紙パッククラスの酒とあまり関係ないし。
あ、すべて米の酒はその手の香りのいい酵母を使ってるか。

>>461
薄いって言うと思うよ。だいたい銘柄名間違ってるし、分かってて
薦めてるんだかよく分からん・・・。
463呑んべぇさん:2011/06/13(月) 09:15:11.50
>>457
月桂冠上撰には酸味が全くないからね
冷やしてもダメ燗でもダメ
酒飲みには物足りない
464呑んべぇさん:2011/06/13(月) 09:59:06.68
なら白鶴まるがいいよ
465呑んべぇさん:2011/06/13(月) 10:04:15.14
酒飲みってどういう意味?
量?質?
最近いろいろ読んでると経験豊富な人は辛口が好みなのかなー?
と感じますが、そんな傾向ってありますか?
466呑んべぇさん:2011/06/13(月) 10:39:45.46
酒飲み=酒が好きで好きでしょうがない人、だよ
467呑んべぇさん:2011/06/13(月) 10:55:45.38
>>463
全くない???
468呑んべぇさん:2011/06/13(月) 11:02:37.50
じゃあ俺もりっぱな酒飲みだけど月桂冠上撰大好きだよ(*^_^*)
469呑んべぇさん:2011/06/13(月) 14:35:34.31
酒が好きな人と、酒なしで生きられない人は区別するのら
470 :2011/06/13(月) 15:13:55.83
>>469
酒飲みにも2種類の人間がいて
(1)酒が好きな人
(2)酒なしで生きられない人
に分類されるということだね(両方に当てはまる人もいるだろうが)

そうすると、>>468の人は、どちらかというと
「酒なしでは生きられない人」に分類されるということかな?
471呑んべぇさん:2011/06/13(月) 16:23:18.53
酒無しでも平気だよ(*^_^*)
472呑んべぇさん:2011/06/13(月) 16:49:13.01
食中酒として月桂冠上撰は俺には甘すぎる… というか甘さがしつこいんだな。
いつまでもダラダラと口にサッカリンのような甘さが残り、キレが悪い。
これが食事の邪魔をする。
さりとてふなぐち菊水一番しぼりのような酒だけで楽しめるほどの味と力はない。
473呑んべぇさん:2011/06/13(月) 17:23:05.81
ある程度酔ってくると、何でもOKになっちゃうね
474呑んべぇさん:2011/06/13(月) 17:51:10.85
そこまで行くに不味いのじゃいやだろ
475457:2011/06/13(月) 19:23:16.09
いま昨日から冷やしてある月桂冠上撰を飲んでみた。少しは甘さが抑えられた気はする・・・
これで何とか飲み切ってみるけど、さすがにリピはないなぁ
フォローしとくと、不味くはないと思う。甘めのお酒が好きな人には堪らないんじゃないかな?
476呑んべぇさん:2011/06/13(月) 19:28:54.24
暑くなってきたからね(^_^;)
白鶴まるにしよーかな
477呑んべぇさん:2011/06/13(月) 21:16:18.57
>455
このスレに度々素晴らしい文章でまとめてくる人が現れるが
今回もスッキリとした気分になる良い文章に出会った。

>462
3個目のコメントが切れ味鋭くて清々した

>463
それならヌーベル月桂冠なんぞ酸味が全く無いよ
上撰は酸味もあるから好きだと感じていたくらいだ

>474
酒飲みらしいコメントですな
478呑んべぇさん:2011/06/13(月) 21:32:47.83
>>477
いくつもお褒め頂きありがとう。でも夏場はあんまり日本酒は飲まないな。
沢の鶴の本醸造原酒(紙パックじゃないけど)がロックに合うと言い張って
グラスをつけてたから買ってきたけど合わない。まだ月桂冠上撰の方が。
479呑んべぇさん:2011/06/13(月) 22:18:45.41
>>477
上撰で酸味があるなんて言ってたら菊姫とか飲ませると凄いことになりそうだね
あれの安い奴のぬる燗とか最高なんだが
480呑んべぇさん:2011/06/13(月) 22:29:02.73
>>479
そういう俺ってすごい!?っていうのを通り抜けた
人たちだと思うよ、このスレの人たちって。
481呑んべぇさん:2011/06/13(月) 22:34:05.26
ここは日本酒最底辺スレなので誤解しちゃいけません
482呑んべぇさん:2011/06/13(月) 23:51:16.50
底辺結構
旨けりゃいいさw
483呑んべぇさん:2011/06/14(火) 11:27:05.55
>>461
5/29 京都獺祭の会で、2割3分をたらふく呑んだ。
1本10000円(1.8L)でふだんは呑めない。
やはり、蛋白で美味しい。
484呑んべぇさん:2011/06/14(火) 16:57:31.77
今日は週に1回の休肝日なんだよ
485呑んべぇさん:2011/06/14(火) 16:59:09.23
コレは美味いよ、震災で品切れだったが再開した

http://item.rakuten.co.jp/bigbossshibazaki/855303
486呑んべぇさん:2011/06/14(火) 23:04:17.69
>>483
紙パッカーの人達にもぜひ飲んでみて欲しいよね
487呑んべぇさん:2011/06/14(火) 23:22:10.73
>>483
燗ならなおよしの人達にも飲んでみて欲しいよね

ふと気が付いたけど燗ならなおよしと燗なおとって
似てるな、どっちも頭悪いし
488呑んべぇさん:2011/06/14(火) 23:26:46.28
> 蛋白で美味しい

酒の褒め言葉じゃないだろ
489呑んべぇさん:2011/06/14(火) 23:29:49.06
>>488
皮肉とも受け取れるな
490 :2011/06/14(火) 23:48:48.70
>>488
獺祭と聞くと脊髄反射で妬む奴を煽るための釣りとも受け取れるな
491呑んべぇさん:2011/06/14(火) 23:50:17.65
妬む???
安い割にはまともというメーカーだろ?
どのへんを妬むんだ???
492呑んべぇさん:2011/06/14(火) 23:51:34.51
獺祭はともかく、二割三分はさすがにイロモノだな。
493呑んべぇさん:2011/06/15(水) 07:55:30.67
>>489
>>488
>皮肉とも受け取れるな
するどい
494呑んべぇさん:2011/06/15(水) 18:35:51.61
獺祭50を去年1升買いまちた。
黒牛無濾過生原酒も呑みまちた。
今、北鹿生もと「旨さの違いコクある15度」
っつーのを呑んでます、ウナー♪
495呑んべぇさん:2011/06/15(水) 21:19:38.12
上撰に炭酸水を入れてみた

そしたら夢の中で作った酒にそっくりの飲み口。
炭酸ってシュワシュワ感だけじゃなくて味も感じさせるよな
俺は酸味を感じる。
自作の酒は吟醸香が半端じゃなかった
出来立ては最高
また飲みたいな・・・

あ、夢の中の話だけどねw
496呑んべぇさん:2011/06/16(木) 00:01:36.91
どうでもいいわ!
497呑んべぇさん:2011/06/16(木) 14:41:21.97
キクマサピンと月桂冠日本酒ハイボール買ってきた。
今晩楽しみ(*^_^*)
498呑んべぇさん:2011/06/16(木) 20:23:56.79
ハイボール薄すぎ(/_;)キクマサうまー(*^_^*)
その後・・・福娘上撰超うまー!・・・若緑純米(T_T)神です。
月桂冠上撰切らしてます(^u^)
499呑んべぇさん:2011/06/16(木) 23:32:34.66
日本酒ハイボールを買うとはなんという勇者
500呑んべぇさん:2011/06/17(金) 04:08:02.38
日本酒ハイボールぼったくりだよ
日本酒単体としてもかなり薄いのに炭酸水混ぜてるからひどい出来だ
飲んだのは月桂冠の瓶
501呑んべぇさん:2011/06/17(金) 20:03:21.14
今日は山梨県韮崎の福徳長酒類株式会社ってとこの純米酒清酒正宗(山田錦100%)
っての買ってきて呑んでる。
ちょっと薄くて白鶴○って感じだけど2リットル980円なら文句ない(笑)
でも商品のお問い合わせ先がオエノングループってことは・・・w
502呑んべぇさん:2011/06/17(金) 20:35:30.83
↓日本酒全否定(苦笑)

504 呑んべぇさん 2011/06/17(金) 18:38:22.89
ジョンマイにおすすめを聞いても無駄。味なんかどうでもいいんだよ。米原料のアルコールを飲みたいだけだから。
503呑んべぇさん:2011/06/17(金) 20:56:32.30
意外なほど味の議論をしているこのスレに貼るなよ
504呑んべぇさん:2011/06/17(金) 21:07:10.07
501だが件の酒今日は常温で呑んでいるが味にうるさい嫁も太鼓判を押したので
あるうちに多めに買っておこうと思ってる。
もし燗して美味しかったらかなり凄いと思う。
ってゆうかこれから燗してやるから待ってろw
505呑んべぇさん:2011/06/17(金) 21:22:30.71
あかんwのものも以下やった(^_^;)
アルコール臭しかしないw
でも常温なら十分旨いから次回はキンキンに冷やして試す。
どうせ夏場は燗出来ないしw
506呑んべぇさん:2011/06/17(金) 21:45:20.74
冷めてきて超ヌル燗になったらまあまあよくなったよ(笑)
でもなあ〜〜〜やっぱり酒は値段どうりなのかな(^_^;)
507呑んべぇさん:2011/06/17(金) 22:03:19.75
まあ管は早くやめろ
508呑んべぇさん:2011/06/17(金) 22:06:40.78
>>507
座布団5枚w
509呑んべぇさん:2011/06/17(金) 22:11:40.43
醸造用アルコールの採りすぎ注意(苦笑)

520 呑んべぇさん sage 2011/06/17(金) 21:30:36.82
きたきたwクソ人間w
どうせウソ並べてんだろw
正直に今日何をどれだけ呑んでるか晒してみろやw

521 呑んべぇさん sage 2011/06/17(金) 21:40:56.43
しょうがねえなこいつらクソ人間はw
オマエラ自分の小ささに快感感じながらゲロマズイ純米酒でも呑んでろやwww
最も実際は何呑んでるか分かったもんじゃないだろうがなwww

522 呑んべぇさん sage 2011/06/17(金) 21:57:26.17
明日よーく考えて書けよwクソ人間www
まあどうせ無かった事にして無視したレスなんだろうがなw
どこの板でもテメーみてーな卑怯者のすることは同じだよwww
510呑んべぇさん:2011/06/17(金) 22:24:33.28
>>509
今日は純米しか呑んでませんけどw
511呑んべぇさん:2011/06/17(金) 22:25:50.30
必死だなジョンマイ
管と同類で死に体だな
512呑んべぇさん:2011/06/17(金) 22:31:18.46
>>511
お前はなんで日本酒関連スレにいるの?
513呑んべぇさん:2011/06/17(金) 22:41:29.21
管−>左翼−>純米信者−>アンチ日本酒ファン
をいじってるんだろ
514呑んべぇさん:2011/06/17(金) 22:45:38.11
左翼も純米嗜好も、信仰や利権の追及であって
一般人の利益とは関係ないことがはっきりわかったよな
この状況での純米信者って馬鹿?業者?
515 :2011/06/17(金) 22:49:48.31
>>514
放射能の正しい情報を伝えようとすると
「風評被害だ!いいかげんな情報で国民を惑わす様なことを言うな」という人たち

清酒には、醸造アルコールが添加されていると言うと
「純米信者だ!わざわざ日本酒のイメージを下げる様なことを言うな」という人たち

なんか、言ってることが似てるよね(笑)
もしかしたら、両者とも、よほど守りたい利権とか既得権益があるんだろうね
516呑んべぇさん:2011/06/17(金) 23:22:42.63
>>511 お前やっぱそっちの人間だったんだな、らしいわ。
517呑んべぇさん:2011/06/18(土) 08:17:29.39
なんでアル添だと日本酒のイメージが下がるの?

逆に、純米酒はイメージを上げるか?
518呑んべぇさん:2011/06/18(土) 08:30:45.76
美味しんぼを100%信じてる人には、アル添はイメージダウンかな
519呑んべぇさん:2011/06/18(土) 08:34:28.04
ああぁ、美味しんぼね(苦笑)
520呑んべぇさん:2011/06/18(土) 08:38:44.43
あってもいいけど、純米に比べると格下のイメージかな
521呑んべぇさん:2011/06/18(土) 08:50:46.00
味を語れないからイメージがどうこう言うんだろ
522呑んべぇさん:2011/06/18(土) 09:04:42.09
味は語る必要がないだろう
ドーピングしても弱い選手はいるだろうし
523呑んべぇさん:2011/06/18(土) 09:06:08.79
つまりルールと味の問題を同軸で語るからおかしくなる
問題のすり替えって奴だな
524呑んべぇさん:2011/06/18(土) 09:30:26.24
日本酒のルールなんて決まってるんだから
いまさらごちゃごちゃ言ったってしょうがないだろうが
純米信者は美味しんぼのせいか左よりだから今のうちに政府に言っとけ

日本酒のルールの中で純米酒がうまくないから
ルールを変えろって
都合よくルールを変えたがる冬季オリンピックの競技みたいで感じ悪い
525呑んべぇさん:2011/06/18(土) 09:54:39.58
>>524
マジキチ
526呑んべぇさん:2011/06/18(土) 10:41:05.65
純米で盛り上がるのはいいが、(ろくな回答がない)月桂冠の上撰が好きな人に
薦める純米酒とか、スレに合った紙パックの純米酒とか具体的な話をしてくれよ。

なんで純米酒の話になると、こんな感じの宗教的な議論に終始するんだろう。
527呑んべぇさん:2011/06/18(土) 10:56:47.14
獺祭
528呑んべぇさん:2011/06/18(土) 11:06:42.41
そんなの書いてるやつが一人くらいしかいないからに決まってるだろ。
俺は酒薦めたいが、たぶん通販じゃないと無理。
529呑んべぇさん:2011/06/18(土) 11:19:00.36
>>526
月桂冠上撰好きにオススメの紙パック純米酒は、平和酒造の「純米そだち」がいいね。

平和酒造は以前、伏見のメーカーに桶売りしていたそうで、
呑んでみると月桂冠に桶売りしていたんじゃないかと邪推してしまう味わい。

月桂冠上撰より安いので一度呑んでみて!
530呑んべぇさん:2011/06/18(土) 11:51:35.97
>>527
それはいいかも。癖がなくて万人受けするのは間違いない。意外に甘味も
感じられる。百貨店で売ってるので入手性も悪くない。ただこのクラスでは
異例の安さとは言え、一升瓶で2800円を月桂冠の上撰の人がどう取るか・・・。

>>529
今は紀土とやらでメディアをうまく使ってるけど、つい最近まで(現在も?)
安酒メーカーだな。
531呑んべぇさん:2011/06/18(土) 12:04:28.21
>>524
> 日本酒のルールなんて決まってるんだから
> いまさらごちゃごちゃ言ったってしょうがないだろうが

訳の解らんことを
ルールがおかしいと批判されているのに、決まってるものは黙って従えとは擦れ違いもいいところだね
532呑んべぇさん:2011/06/18(土) 12:12:39.80
日記スレにご挨拶があったと思ったらこれだよ
533呑んべぇさん:2011/06/18(土) 12:16:18.34
>>531
日本酒のルールとやらの話はよそでやってくれ。どうしてもやりたければ
あなたもおいしい紙パック純米酒の話でも書いたらいかがか。
534呑んべぇさん:2011/06/18(土) 12:25:10.23
>>533
おいしい紙パック?
酔っぱらうための安酒に多くを求めすぎ
535呑んべぇさん:2011/06/18(土) 12:26:41.64
そうやって逃げるなら最初からこのスレに来るなよ
536呑んべぇさん:2011/06/18(土) 12:35:16.81
>>535
は?なんで無条件に紙パックを賞賛しないといけないの?
537呑んべぇさん:2011/06/18(土) 12:41:05.53
>>536
横から悪いが、その返しはちょっと無理があるんじゃね?
元より無条件に褒められたもんじゃないからこそ、美味しいやつを挙げれって話なんだしさ
538 :2011/06/18(土) 13:08:41.41
なんでだろう?
アンチ純米の人って、途中までは一応、議論をしているのに
度々、問題のすり替えをしたり、「スレ違いだから出て行け」とか「宗教、信者」などといって、
無理矢理、議論を終わらせようとする傾向があるよね

純米派の方からは、そういうことはないのに、問題のすり替え等をするのは
何故か、いつもアンチ純米のひとたち
そして、切れると突然、コピペや荒らしに走る人も出てきたりするし、なにか気の毒に思えてくる

539呑んべぇさん:2011/06/18(土) 13:14:28.64
こんなところで必死にジュンマイジュンマイ言ってれば
何かの宗教にしか見えねーよww
540呑んべぇさん:2011/06/18(土) 13:19:39.94
>>538-539
基本的には、アンチ純米じゃなくてアンチ「純米信者」だと思うけど、
紙パッククラスの日本酒にろくな純米酒がないから、このスレだと
アンチ純米という人もいるんだろうか。
541呑んべぇさん:2011/06/18(土) 13:29:36.37
ジュンマイ、ジュンマイ言ってるのはアンチ純米だな
542呑んべぇさん:2011/06/18(土) 13:34:11.41
まぁジュンマイとかジョンマイってのは馬鹿にした物言いだからね
543呑んべぇさん:2011/06/18(土) 13:43:21.99
純米とかジュンマイとかジョンマイとかはネタスレか
早く消費したい上撰スレでやってくれない?
544呑んべぇさん:2011/06/18(土) 13:45:03.23
純米アンチ=聖猿(苦笑)
545呑んべぇさん:2011/06/18(土) 13:52:20.08
やっぱりネタスレの人か

>>526さんの前向きな話に戻そうや
獺祭、平和酒造の安酒、の他にはないのか?
546呑んべぇさん:2011/06/18(土) 13:57:12.08
>>545
聞いて回答を得たんだからさっさと買ってうpして飲んで感想を賭け
547呑んべぇさん:2011/06/18(土) 13:57:46.42
>>546
賭け×
書け○
548呑んべぇさん:2011/06/18(土) 13:59:03.29
>>545
ここはアンチ純米(苦笑)のネタスレだよ
549呑んべぇさん:2011/06/18(土) 14:04:01.60
平和酒造は安酒をこっそり売る方針になってるみたいだからあまり入手性が
よくないのでは。獺祭はみんなたいてい飲んだことはあるでしょ。面白くないと
言えば面白くない回答だったし、月桂冠の上撰を際立たせるためだったのか?
550 :2011/06/18(土) 14:07:13.83
>>545
しれっと、問題をすり替えて逃げようとしてもダメだよ、聖猿君(笑)
君はなぜ、清酒のアル添の話をすると「純米信者」といって、いつも話をすり替えようとするの?
551呑んべぇさん:2011/06/18(土) 14:10:46.06
どこのスレでも見えない敵と戦っちゃって信仰というより病気だな

で、おすすめの日本酒は?
552呑んべぇさん:2011/06/18(土) 14:43:53.36
安物パックで一番マズいのはピン
553 :2011/06/18(土) 14:45:14.91
出た! 「見えない敵」
これも、聖猿が追い詰められた時などにごまかそうとする いつものセリフだね(大笑)

 「見えない敵」 

このセリフが出たときは、聖猿が必死でごまかそうとしている証拠
554呑んべぇさん:2011/06/18(土) 15:07:55.44
>>551
獺祭
555呑んべぇさん:2011/06/18(土) 15:09:43.75
>>553
にちゃんねるで「見えない敵」と戦ってる頭おかしい人は
あちこちにいますが

で、おすすめの日本酒は?

>>552
で、おいしいのは?
556呑んべぇさん:2011/06/18(土) 15:10:21.81
>>554
それはもう出た
月桂冠の上撰の人の反応はないな
557呑んべぇさん:2011/06/18(土) 15:16:12.68
ダサいなぁ
558呑んべぇさん:2011/06/18(土) 15:30:12.29
>>551 >>553 >>555
見えない敵と戦っているというか、敵(アンチ「純米信者」)を一人だけだと
決め付けてる人がいるね。そんなに過疎スレじゃないんだけど・・・。

>>554
純米好きの人にしても同じような銘柄ばかり出るよね。純米だけが好きと
いうよりはたまたま好きな銘柄が純米というだけなのでは。

このスレの人にしたら好きな銘柄が月桂冠、大関、松竹梅の上撰とかで
あったりするわけで、やたら純米純米言われるのは気分がよくないかも。
このスレに合ったおいしい純米の紙パックでも紹介してくるならいいけど。
559呑んべぇさん:2011/06/18(土) 15:32:35.66
おいしい紙パック?

⊂ミ⊃^ω^)無い無い
560呑んべぇさん:2011/06/18(土) 16:05:29.43
地雷除いて何でも値段なりだろ
561呑んべぇさん:2011/06/18(土) 17:25:49.89
>>534 >>536 >>559
このスレに何しに来てるんだ?

>>560
値段なりだけど
紙パックの純米はちょっとその値段なりからはずれて割高だから
純米の話題を無理に出されるとビミョーな流れになるな
562呑んべぇさん:2011/06/18(土) 20:36:13.63
以前に日本盛から出ていた「灘の生一本純米辛口」という紙パックの純米は美味かった!

でも、チトお高くってその辺の地酒よりも売っているところが少く、レア紙パックだった。

いつの頃からかわからないが、日本盛は紙パック純米酒を「コシアミ」に切り替えた。

「コシアミ」はクドくって飲めないんだよな〜
563呑んべぇさん:2011/06/18(土) 23:20:42.35
>>561
べつにここは紙パック信仰スレではないが?
564呑んべぇさん:2011/06/18(土) 23:22:41.98
キクマサピンのことが嫌いな方もいると思います。でも1つだけお願いがあります。
キクマサピンのことが嫌いでも紙パック日本酒のことは嫌いにならないでください。
565呑んべぇさん:2011/06/19(日) 00:10:22.33
天覧山 洗心無
566呑んべぇさん:2011/06/19(日) 08:09:12.61
安い純米風?酒買ってみた
これって米と米麹だけだけど作り方とか違うの?
あとコシヒカリ使ってるって売りにしてるけどコシヒカリって酒造りにも使われるの?
安いしおいしいしいいんだけどこの点が少し気になった
567 :2011/06/19(日) 08:33:23.50
>>566
原料が「米・米こうじ」だけなのに、純米酒と表示できないのには、
主に2つの理由が考えられる

一つは、麹歩合が15%未満である場合。つまり、液化仕込などで造った清酒の場合、
麹の使用割合が少なくて済む。
だから、「そういう酒は純米酒とは認めませんよ」という規則に引っかかったケースが考えられる

もう一つは、使用玄米の農産物検査法での等級が3等未満のものである場合。
つまり、検査で等級外とされた質の劣った米を使用している酒である可能性が考えられる

あと、コシヒカリは、山田錦や五百万石等のような酒造好適米ではなく、一般米ではあるけれど
結構、清酒醸造にも使用されている。必ずしも、酒造りに不向きというわけではない
もっとも、コシヒカリと言っても、その品質はピンからキリまであるし、
酒造りに使用されているコシヒカリは当然、値段が安いものが使われている
568呑んべぇさん:2011/06/19(日) 09:37:32.93
>>566
日本盛のコシヒカリ100%純米酒アミノ酸2倍?月桂冠のすべて米の酒?
それとも他の日本酒?

コシヒカリは粘りがあって麹を作りにくい面はあると思うけれど、風味は
香りがよくて意外にいいと思う。

>>567
純米酒の規格から外れてるのに、使用している米の品種を書いている
パック日本酒なんてあったっけ?

酒造好適米でも品質はピンキリでどちらを使っているかは書いてないと
よく分からないよ。変な思い込みをしないで、最終的には製品の風味で
判断したらいいのでは。
569呑んべぇさん:2011/06/19(日) 16:23:29.92
上撰(苦笑)
570呑んべぇさん:2011/06/19(日) 16:47:41.90
千葉の飯沼本家は甲子正宗にふさこがねを使ってる
紙パックは出してないのでスレチだが
571呑んべぇさん:2011/06/19(日) 17:28:26.90
月桂冠の上撰愛飲厨だぜ こんにちは。

試験を受ける為に禁酒はもちろん2ちゃんも止めてた。
さっき終わったので解禁です。
オススメを出してくれてたのに反応してなくてすいません。

で、獺祭って酒を教えてもらったようですが
ググってみると数種類あるみたい
どれがいいのかな?

ところでアル添を否定する純米厨さんって
例えば味噌汁でさ
「ダシの取り方がなってない」とか「味噌の風味が・・・」
とか気になっちゃうのかな?
俺なら気にしないよ。
そんな事よりか嫁の機嫌が良い方が大事だし。
家族で笑って食事した方が旨いもんね。
酒の製造工程なんか気にしても仕方ないよ
製法としてのアル添なら味を落とす要因ではないのに
味がわからない人にはソレがわからんのですw
572呑んべぇさん:2011/06/19(日) 17:35:07.24
あ、あとさ
僕に教えてもらいたいオススメの酒は
紙パックじゃなくても良いんですよ。

純米厨が飲んでいる酒(純米)を私も飲ませていただいて
本当に旨いのかどうか試してみたいって事ですから

金に困っている訳ではないので
1升瓶で5千円くらいまでならOK
(流通してて手に入りやすいの限定ね)

色眼鏡ではなく 正直に感想を書きます。

純米厨さん! お待ちしています。
573呑んべぇさん:2011/06/19(日) 18:53:35.89
>>572
獺祭磨き二割三分
574呑んべぇさん:2011/06/19(日) 19:14:02.39
>>572
月桂冠上撰スレに行け
そして戻ってこなくていいから
575呑んべぇさん:2011/06/19(日) 20:22:33.29
>>571
獺祭は一番安い50って書いてあるやつでいいよ。それ以上はややイロモノかと。
獺祭は月桂冠の上撰には意外に近いかも。燗に合いにくいとか・・・。

>>574
行け、と言うわけじゃないが上撰スレのほうがいいかも。さっさと消費して月桂冠
限定をスレタイから外して欲しいし・・・。
576呑んべぇさん:2011/06/19(日) 21:14:57.83
>>575
イロモノとか言ってないで買って飲んでみてみ
577呑んべぇさん:2011/06/19(日) 21:18:49.17
>>576
とりあえずお前が月桂冠の上撰と絡めてイロモノのレビューをしろ
578呑んべぇさん:2011/06/19(日) 21:24:09.98
>>577
(自分にとって)高価で買えない酒はイロモノ認定なんですね(苦笑)
579呑んべぇさん:2011/06/19(日) 21:30:20.72
買えないから憧れてるんだな
とりあえずレビューしろ、糞猿
580呑んべぇさん:2011/06/19(日) 22:50:44.69
>>579
もういつものキクマサピンか甲類焼酎飲んで寝なさい(苦笑)
自分の気に入らないレスをする奴がみんなジョン猿に思えるようじゃなー
581呑んべぇさん:2011/06/19(日) 23:04:48.09
>>580
普通の人にはジョン猿と、聖猿の区別も付かなければ
どっちの存在も知らなかったりすると思うんだが・・・。
単に猿呼ばわりしてるだけなんじゃないのか?

私も獺祭の純米大吟醸50は月桂冠上撰の代わりとして
充分薦められると思うが>>571さんが一升で2800円程の
価格をどう判断するかだな。
582呑んべぇさん:2011/06/19(日) 23:48:37.41
世の中には酔うための酒と味わうための酒があり、
後者は前者を兼ねるかとができるが逆はない
で、紙パックは前者と言って間違いない
だが基本的には住み分けができるはずである
583呑んべぇさん:2011/06/20(月) 01:04:20.56
「お金無くて獺祭買えない」
584呑んべぇさん:2011/06/20(月) 07:38:41.52
>>582
まあ、そうは言っても月桂冠の上撰紙パックを気に入ってる人がいるわけで
彼に何か「味わうための酒」を薦めてから言おうね。

>>583
月桂冠上撰の人は>>572で5000円までと言ってるから、大吟醸50はもちろん
三割九分でもいけそうだよ。でも、まだ反応がないな。
585呑んべぇさん:2011/06/20(月) 08:01:42.26
5000円だしたら、純米だろうがなんだろうが月桂冠の上撰紙パックより不味い… というか
比較対象になるような酒を探すほうが難しいと思うけどな。

むしろそういう希少な地雷酒を探して>>572 には報告してもらいたいもんだ。
586呑んべぇさん:2011/06/20(月) 11:36:06.96
下戸の集まり(苦笑い)
587呑んべぇさん:2011/06/20(月) 18:38:06.28
>>572
近所のディスカウント系の酒屋で飲めそうなものを見てみたよ。

谷川岳 番外 純米吟醸別囲い 15-16度一升 1980円
無濾過 純米生原酒 18-19度 一升 2100円

このへんが冷蔵庫の中に目についた。
上は飲んだことはないが、サラッとした夏向きの飲み口っぽい。
下はいわゆるムロカナマゲン 度数が高く飲みごたえも香りもあり、じっくり飲める。

純米らしく燗向きの酒で勧めたいところだが、もう暑いしね。
月桂冠上撰の冷やよりは値段分どちらも楽しめると思う。
588呑んべぇさん:2011/06/20(月) 18:39:38.62
>>587
失礼、酒の名前が抜けてました

× 無濾過 純米生原酒 18-19度 一升 2100円
○ 一本義 無濾過 純米生原酒 18-19度 一升 2100円
589呑んべぇさん:2011/06/20(月) 19:56:49.47
一升2000円以下で旨い本醸造は山ほどあるよ(笑)
590呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:03:13.88
そりゃあるだろう
で?
591呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:05:47.63
オバチャンだって自動車に乗ればウサイン・ボルトより速く走れるしな
592呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:08:07.51
いや、その例えはよく意味が分からない
593呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:10:43.06
>>590
純米に意味があるかい?ってこと
594呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:16:28.51
>>593
意味?
純米と本醸造は別のものだろう?

本醸造は安く売るために安い材料で飲めるバランスを作るために生まれた酒
発泡酒や第三と同じこと。
その比較になんの意味があるのかな。
595呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:18:16.83
>>594
>本醸造は安く売るために
この意味自分でもっと考えな
596呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:25:30.27
>>595
ひょっとしてわかんないのか?
>>589 を馬鹿にしたつもりなんだが
597 :2011/06/20(月) 20:26:59.63
>>589
ないよ(笑)
598呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:37:19.53
>>597
もっとイロイロ呑んでみなw
599呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:38:25.49
賀茂鶴 純米
旨い
カップ酒だけど
600呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:38:53.51
596に至ってはガキ確定w
オマエはこのスレ20年早いw
沢山試しなさい(笑)
601呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:38:55.14
なんで紙パック入りの清酒は安酒しかないの?
602呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:41:42.73
>>600
ほら、なに言われてるかわかってねーし
オツム残念な子なのね
可哀想に…
603呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:42:46.41
>>601
地酒の純米が高いのは値段に応じた味が出せなくて売れないから(^_^;)
安酒とマズイ酒はイコールではないよ(笑)
604呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:44:05.45
>>602
これだからガキの相手はいやなんだよw
さっさとチューハイ呑んで寝なさいw
605呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:50:16.06
>>604
まあ602は自分が何言ってるかも分かって無いバカみたいだから相手にするなよw
606呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:52:33.23
そんな自演してまで頑張らなくても・・・

んで結局なにが言いたいのよ。
煽るしか能のない奴は書かないでほしいよな
607呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:53:33.72
>>603
じゃあなんで紙パック安清酒は一般の印象が悪いの?
608呑んべぇさん:2011/06/20(月) 20:57:52.41
>>607
純粋に味わう能力が無い人間が多いからw
自分で利き酒してごらん(笑)
609呑んべぇさん:2011/06/20(月) 21:00:40.65
>>606
そですか(^_^;)ならマジレスしてあげるけど
日本酒のアルテンと発泡酒では発想が全く違うのですよ
その辺を正しく理解してもらえると酒蔵も喜ぶとおもいますよ(*^_^*)
610呑んべぇさん:2011/06/20(月) 21:11:12.49
>>609
オマエは本醸造をなんだと思ってるんだ?
もうちょっと勉強してこい
611呑んべぇさん:2011/06/20(月) 21:15:53.28
>>610
え?煽った手前しょうがないからあと少しだけ相手してあげるけど貴方の主張は
>本醸造は安く売るために安い材料で飲めるバランスを作るために生まれた酒
ってことですよね?(^_^;)
これは全然違うと言っているのですが・・(^_^;)
分かってはもらえませんか?
612呑んべぇさん:2011/06/20(月) 21:21:08.90
>>611
キミは吟醸のアル添と本醸造を勘違いしてるんだよ。
それだけのこと
613呑んべぇさん:2011/06/20(月) 21:23:48.66
>>585
そうは言っても、味と値段が必ずしも比例せず
いくら出してもハズレが多いのが日本酒の現実。

>>589
具体的に。

>>594
そんなに純米がいいならさっさと純米のお薦めを
「具体的」に。
614呑んべぇさん:2011/06/20(月) 21:24:01.97
そういう事にしたいのならいいですよ(*^_^*)
僕と貴方の思想は同じって事ですから(笑)
僕は純米信者が許せないだけです。
615呑んべぇさん:2011/06/20(月) 21:28:26.59
>>613
最近ならわりと全国的にあるのではないかな?
一の蔵本醸造無鑑査、辛口でも甘口でもいいから呑んでみて下さい。
1升2000円以下では最も優れた酒の一つであると思います。
616615:2011/06/20(月) 21:42:00.64
因みに純米で1升2000円以下の旨い酒もありますけど(笑)
そういう酒蔵はあまり派手な広告は打ってませんね
だから本醸造だの吟醸だのにあまり意味は無いと思うのです。
>>612さんはどうお考えですか?
617呑んべぇさん:2011/06/20(月) 21:46:08.45
>>614
なんで醸造用アルコール中毒になっちやったの?
618呑んべぇさん:2011/06/20(月) 21:49:47.30
>>615
一ノ蔵なんてほぼ大手がお薦めでいいのか?

>>616
純米のお薦め具体的に。
619615:2011/06/20(月) 21:51:45.03
>>617
ん〜(笑)どうせなら真面目にレスして欲しかったですね。
僕は随分前からちゃんと向き合おうとしていますよ(笑)
僕は純米か否かでは酒の善し悪しを判断していません。
只それだけの事です。
そのうえであえて言えば月桂冠上撰の評価はかなり高いです。
620呑んべぇさん:2011/06/20(月) 21:54:33.08
>>615さんが月桂冠の上撰を気に入ってて、お薦めを聞いてる人か?
何かいいのあった?
621615:2011/06/20(月) 21:54:49.21
>>618
そうですか(^_^;)でも大手で無くては皆さんの口に入りづらいでしょ。
純米のおススメはこの流れでは言いたくありません、それは貴方にも分かるでしょ
622 :2011/06/20(月) 21:56:45.26
>>598
やっぱり無かった(笑)
所詮2000円以下では、「安かろう悪かろう」だということが分かった
アルテンで選ぶなら、最低でも5000円以上じゃないと無理だ
623呑んべぇさん:2011/06/20(月) 21:57:03.08
>>621
獺祭ですね、わかります(*^_^*)
624呑んべぇさん:2011/06/20(月) 21:57:07.70
純米のお薦めは?書けないならネタスレに帰れ。
625呑んべぇさん:2011/06/20(月) 21:57:35.64
>>622
純米ならあるのか?さらにひどくなるだけだろ?
626呑んべぇさん:2011/06/20(月) 21:58:03.54
なんで贈答用に使える紙パック清酒は無いの?
627615:2011/06/20(月) 21:59:06.56
>>620
1升2000円出せればいくつかいい酒はあるのがわかりましたが
2リットル1300円に勝てる酒は未だに見つかりません(^_^;)
今週末富久娘上撰辛口を購入するのがいまのところ最後の希望ですw
どっちも大手ですね(^_^;)
でも僕の地元には安くて旨い純米酒がありました。
そこの酒なら1升2000円でも応援出来ます。
今後もいろいろ探します(*^_^*)
628615:2011/06/20(月) 22:03:44.51
>>622
はあ〜、(^_^;)
一の蔵本醸造呑んだ事ありますか?
何回書けばいいのですか(^_^;)
これは旨いです。東京の居酒屋にもありましたよ。
629呑んべぇさん:2011/06/20(月) 22:04:21.40
>>624-625
純米信仰は、おいしいとか具体的な銘柄とは無縁のものだからな。
本当に純米の方がおいしいなら今頃紙パックも全部純米になってるよ。

こう書くと利権だとか利益が大きいからとか言い出すだろうけど、
純米だって同じような利益率かけて売ってるよ。

>>627
是非、そのお勧めの純米酒の銘柄を書いてよ。
630呑んべぇさん:2011/06/20(月) 22:12:48.94
>>629
低コストの醸造用アルコールで増量するんだから紙パックからアル添がなくなるわけないだろ(*^_^*)
631呑んべぇさん:2011/06/20(月) 22:13:16.37
>>599の純米には誰も触れないのが笑える。

チクショーッ!
632615:2011/06/20(月) 22:22:28.26
>>629
以前書きました。
宣伝になるのは嫌なのでもう書きません。
昔から私の身近にある酒でしたが気付きませんでした。
これからは愛飲していこうと思っています。
でも一の蔵に勝てるかと言われれば・・・(^_^;)
話題がパック酒から遠ざかってしまっていますがw私の所ではコンビニでも売ってる
真澄や七笑も十分パック酒としては旨いです。
尤もそこそこ値は張りますが(笑)
633呑んべぇさん:2011/06/20(月) 22:23:53.95
>>631
うまいよ、よく出来てる本醸造みたいで。

>>630
お約束の頭悪そうな、漫画好きそうなレスだな。
634呑んべぇさん:2011/06/20(月) 23:12:03.11
>>633
お約束のレッテル貼り、チョンそのもの(苦笑)
635呑んべぇさん:2011/06/20(月) 23:26:39.54
>>633
賀茂鶴のカップは純米より本醸造のほうが高いんだよな。頭の弱い人に合わせて
純米も売るけど、味が分かる人は本醸造買ってねというメーカーの本心と良心が
価格と名前に垣間見える。

>>632
何となく純米は分かった。安い純米酒を挙げてという話で馬鹿の一つ覚えのように
出てくるSTだな。ここはかなり利益を削ってやってるんだろうな。普通のメーカーは
本醸造や普通酒と同じような利益率にするからどうしても純米が割高になる。

636呑んべぇさん:2011/06/20(月) 23:34:01.80
>>635
>ST
どうして自己紹介しちゃうの?聖猿(苦笑)
637呑んべぇさん:2011/06/20(月) 23:38:25.96
>>635です、違った。上に書いてたのはWMだな。2000円超えてくるとさすがに
それなりに飲める純米酒もなくはない。でも結局、月桂冠の上撰を超えるとは
判断しなかったわけだな。

>>636

638呑んべぇさん:2011/06/20(月) 23:40:43.33
あ、分かった。以前書いたSTは伏見のクソまずいメーカーだよ。
今のSTとか、月桂冠上撰さん絡みの話は信州付近の銘柄だよ。
639呑んべぇさん:2011/06/21(火) 07:54:01.65
STって何?
640呑んべぇさん:2011/06/21(火) 21:35:15.86
月桂冠上撰買ってきた
うーん、まあ値段も値段だしこんなもんかって感じ
今常温で飲んでるけど、冷やしてどれくらいうまくなるのかだな
でも地元の酒蔵のカップ酒よりはおいしいと思う

売場の隣にひんやり冷酒ってのがあって迷ったんだけど、
これはこのスレ的にはどうなんだろう?
641呑んべぇさん:2011/06/21(火) 21:38:12.34
ST(苦笑)
TH(苦笑)
642呑んべぇさん:2011/06/21(火) 21:49:55.55
>>640
月桂冠の上撰より安いものは、無理に糖類酸味料無添加でやってるからか
たいていおいしくない。普通に上撰を冷やして飲めばいいよ。
643呑んべぇさん:2011/06/21(火) 23:14:53.28
来月日本酒検定あるけど藻前らうけるか?
644呑んべぇさん:2011/06/22(水) 00:20:57.86
今日テレビに出てた9歳の女の子が合格してたぞ。
645呑んべぇさん:2011/06/22(水) 12:37:38.66
月桂冠 純米酒 すべて米の酒
を飲んでるが、これは完全に吟醸酒だ。吟醸香がきつい。
紙パック純米酒が主だが、こんなのは初めてだ。吟醸香が好きなら買いか。純米酒好きなら駄目だ。
ちなみに、マイフェイバリットは、米だけのやさしい思いやり。
646呑んべぇさん:2011/06/22(水) 13:24:51.93
所詮付け香のまがい物
647呑んべぇさん:2011/06/22(水) 14:47:35.98
本物の吟醸香は奈良漬けくさくてえぐいよ
648呑んべぇさん:2011/06/22(水) 22:13:41.01
>>645
すべて米の酒の吟醸香の強さが気になるなら冷やすとちょうどいいかも。
個人的には常温で吟醸香を楽しめばいいんじゃないかと思うけど。

米だけのやさしい思いやりは純米酒じゃないのでは。

>>646
あれは使っている酵母由来の香りでしょ。今は吟醸香の強い日本酒を
造ろうとすると酵母で月桂冠の特許に引っかかる。売れてないようで意外に
儲かってるんだろうな。
649呑んべぇさん:2011/06/22(水) 23:28:25.68
>>642
なるほど

今冷やした月桂冠上撰飲んでるけど、正直あんまり好みの味じゃない
同じ金出すんなら白鶴の生貯蔵の方がいいかな
650呑んべぇさん:2011/06/23(木) 01:02:08.62
白鶴の生貯蔵って味しなくねぇか?
なんか薄いし、生であるインセンティブを全く感じなかった。
651 :2011/06/23(木) 05:00:29.09
>>650
「生貯蔵」は生酒じゃないよ
加熱殺菌された日本酒だよ
(生貯蔵酒と生詰酒は「生」という字が使われているけど、両方とも加熱殺菌されている)
652呑んべぇさん:2011/06/23(木) 05:01:58.09
詐欺臭いことばっかやって来てるよな
653呑んべぇさん:2011/06/23(木) 05:27:08.72
米だけと名前をつけておきながら純米酒じゃないとか?
654 :2011/06/23(木) 06:03:51.72
>>653
こういうデタラメな事を言うのは、アル添信者が多い

純米酒が売れて、アル添が売りづらくなくなっているのが気に入らない連中
あるいは、紙パックしか作れない大手のアル添メーカーの関係者に多い
655呑んべぇさん:2011/06/23(木) 07:58:24.22
>>654
そういう左翼漫画的な妄想は隔離スレで。
実際は大手の寡占化、パック比率の増加が進んでいるのが現実。
ソースはあるけど自分でググれ。

>>653
たいていの(大手も地酒も)純米酒に添加乳酸が入ってるという
純米信奉者が指摘されると何故か嫌がる話じゃなくて、
>>648の「米だけのやさしいおもいやり」みたいな純米酒規格から外れる日本酒の話だと思うよ。>>654さん

>>651
その辺は全国に出荷しないといけない大手の弱みだな。
地酒は生生の日本酒でがんばりなさい。
656呑んべぇさん:2011/06/23(木) 12:28:02.59
>>654
大手やアル添蔵は豪華箱入り「特級」酒の正体がバレてぼったくれなくなったんで
「地酒」や「純米」が呪わしくてしかたないんだろなw
657呑んべぇさん:2011/06/23(木) 12:49:44.02
> >>648の「米だけのやさしいおもいやり」みたいな純米酒規格から外れる日本酒の話だと思うよ。>>654さん

まさにそれ
だから駄目なんだよ、日本の食品業界は
平気でこんなまがい商法を許す

純米論争にコメントすれば…

純米酒の定義が足りなければもっと厳しくすればいい。
宗教だとか言うが、そもそも日本酒とはなにかという教義の問題なのだから、味とは切り離して議論するのは当然のこと。
アル添酒はリキュール扱いでもいいじゃん。
味は変わらないんだから。
658呑んべぇさん:2011/06/23(木) 14:18:54.08
そうか、やっぱり「教義」の問題なのか…
659 :2011/06/23(木) 15:32:26.44
>>657
ただ、日本のアル添酒の大部分を製造している大手の清酒会社にとっては
「アル添酒」と言われることすら、嫌な事なんじゃないかな?

「アル添酒なんて言い方じゃなくて、清酒と呼んで欲しい」
「アル添酒という言い方は、イメージが悪いから嫌だ」
というのが彼らの本音だろう

更に言えば、
「白米1トン当たり、280リットルの醸造アルコール添加」
という数量も、少なすぎるから、もっと増やしたいと思っているはず

三増酒を清酒からリキュールに変更することだって、渋々、認めざるを得なかったぐらいだから
今のアル添酒までリキュールにする事は、何が何でも認めたくないだろうと思う

「生貯蔵」とか「本醸造」なんて言葉にしてもそうだが、例え、消費者が誤解しようとも
むしろ、そうした誤解で売上げを伸ばそうと考えてる連中だから、
(彼らにとってはイメージが悪いと思っている)「リキュール」では、例え、味よくても売れなくなると考えて、
イメージのよい「清酒」というラベルだけは、絶対に手放したくないと考えるのも当然だろう
660呑んべぇさん:2011/06/23(木) 15:49:56.36
そうだな純米酒も
速醸がほとんどだから
「添加乳酸以外は「純」米酒」と正確な名前にするべきだな
661 :2011/06/23(木) 16:00:04.17
>>660
間違い
>純米酒も
ではなくて
「全ての清酒は」
が正しい
662呑んべぇさん:2011/06/23(木) 16:02:12.02
日本酒とリキュールこの二つの表記でいいだろ
純米酒なんて胡散臭い名称なくせ
663呑んべぇさん:2011/06/23(木) 20:33:12.31
日本酒=純米になれば必然的にそうなるよな
664呑んべぇさん:2011/06/23(木) 20:34:02.77
>>657-658
教義ww

また岐阜の頭悪いオッサンが余計なこと書いて
純米好きの立場を悪くしてる感じw
665呑んべぇさん:2011/06/23(木) 20:40:31.90
>>659
いまのビールとビールもどき業界の情勢を見るにそれは杞憂だと思うけどね。
消費者は味と価格が第一で、パッケージの端っこにリキュールと書いてあろうが清酒だろうが
気にしないと思う。

日本酒は世界に誇れる日本の酒なのだから、もっと蔵自身が大切にすべきで
商売とは別に考えていくべき。
つか心配するほど商売に影響しいないって。
666呑んべぇさん:2011/06/23(木) 20:46:21.47
アル添酒は肝臓を饒舌にする実感。
667 :2011/06/23(木) 21:04:05.07
>>665
消費者が、そういった酒の表示を「気にするかしないか」はとりあえず置いておくとして
生産者(特にアル添を作る大手メーカー)は大いに「気にしている」と思う

もちろん、あなたが言うような(清酒からリキュールへの)表示の変更を
消費者が全く気にしないと仮定するならば、確かに商売に大きく影響はしないだろう

だが、現実には、生産者はアル添酒が清酒からリキュールに変更されることに
大きな抵抗をしている
あなたはそう思っていても、生産者はそう思っていないみたいだよ
668呑んべぇさん:2011/06/23(木) 21:12:39.03
>>667
同意、生産者は乳酸の添加を知られたくないんだろうな。dancyuでも中心的な
ライターのS女史が乳酸添加を知らないのにはびっくりしたが、生産者も見学に
来られたときはこっそりやってるんだろうな。

「純」米酒に米と関係のない得体の知れない乳酸が添加されてるなんて確かに
知られたら困るな。
669呑んべぇさん:2011/06/23(木) 21:16:39.81
マジレスしてしまったが、ここ紙パックスレじゃん。乳酸添加なんてどうでもいいし、
アルコール添加もどうでもいいじゃん。どうせ純米信者は大手嫌い(=左翼志向)
だから紙パック純米酒なんて飲まないでしょ?

でも、乳酸の添加をしらないS女史は許さん。恥を知れ。
670 :2011/06/23(木) 21:30:53.71
>>668
ほらね(笑)
こういうレスがすぐ付くこと自体、生産者(特にアル添業者)が気にしている証拠だよね

それに、実際には、純米酒に乳酸は添加していないんだけどね
ただ、アル添信者としては、少しでも純米酒の評判を下げれば、
アル添酒が売れると思い違いをしているのかも(大笑)
671呑んべぇさん:2011/06/23(木) 21:35:34.23
>>670
>それに、実際には、純米酒に乳酸は添加していないんだけどね
お前、S女史と同類だな。速醸(つまりほとんどの)純米酒には
得体の知れない乳酸が添加されてる。
672呑んべぇさん:2011/06/23(木) 21:37:32.02
>>670
何?この頭悪い書き込みww
岐阜の低学歴オッサンがまたやっちゃったか?ww
お前が書き込むと純米好きの立場が悪くなるだけだからやめとけよww
673呑んべぇさん:2011/06/23(木) 21:47:13.60
>>670
そんなこと言うより乳酸入れて何が悪いんだ?って言ったほうがよくね?
酒が悪くならないようにいれるんでしょ
674呑んべぇさん:2011/06/23(木) 21:54:25.89
>>673
いやいや、こいつは乳酸添加を知らないんだからww
純米信者にも迷惑がられてることにいい加減気づけよw
675呑んべぇさん:2011/06/23(木) 22:05:22.00
>>668ってコピペじゃないか
676 :2011/06/23(木) 22:11:20.01
>>671-674
「純米酒に乳酸は添加していないんだけどね」
と書いたら、早速、頭の悪いアル添厨が4匹も食いついてきたね(笑)

もう一度繰り返すけれど、純米酒には乳酸は添加されていないよ
別に生もとだからとか山廃だからとかではなくて、速醸もとでも
純米酒には乳酸は添加されていないよ

まあ、頭の悪いアル添厨にはこの意味がわからないだろうが(笑)
677呑んべぇさん:2011/06/23(木) 22:14:00.74
>>676
kwsk銘柄も挙げてくれ
678呑んべぇさん:2011/06/23(木) 22:15:10.75
笑ったw
純米信者アホすぎw

>それに、実際には、純米酒に乳酸は添加していないんだけどね
>それに、実際には、純米酒に乳酸は添加していないんだけどね
>それに、実際には、純米酒に乳酸は添加していないんだけどね
>それに、実際には、純米酒に乳酸は添加していないんだけどね
>それに、実際には、純米酒に乳酸は添加していないんだけどね
679呑んべぇさん:2011/06/23(木) 22:16:40.01
>>676
スレタイの意味もわからない頭悪い馬鹿はさっさと福島原発の作業に無償志願して死んでください
680呑んべぇさん:2011/06/23(木) 22:17:54.96
>>668
S女史御降臨じゃない?
単行本にもはっきりお馬鹿なことを書いちゃったから
頭パニックかもww

>>675
確かに前にも見たような気がするな
大事なことだから二度書いたんじゃないか?ww
681呑んべぇさん:2011/06/23(木) 22:21:01.65
>>679
同意(とは言ってもフクシマ行けとは言わないけど)。ここは紙パック日本酒スレだから
乳酸添加とかアルコール添加とかどうでもいい。適度な値段でおいしい日本酒を互いに
紹介するスレだと思う。純米教の教義がどこまでかはよそでやってくれ。
682呑んべぇさん:2011/06/23(木) 22:23:41.49
醸造用アルコールと乳酸を米から作れば問題ないのにね
683呑んべぇさん:2011/06/23(木) 22:29:24.01
>>682
アルコールは作ってるけど乳酸はムリw
684呑んべぇさん:2011/06/23(木) 22:31:16.69
>>683
無理ではないけど、添加乳酸を米から作ってるところはないだろうな。
(もちろん生もと系の直接乳酸を米から作ってるものは除く)
685呑んべぇさん:2011/06/23(木) 22:33:24.50
週末やっと「やまや」に行ける。目的は富久娘上撰辛口だけどせっかくだからもっと買いたい
おススメ教えておくれ〜
686呑んべぇさん:2011/06/23(木) 22:53:17.10
>>685
とりあえず上撰スレで話題の白鶴上撰でも買ってみたら?
687呑んべぇさん:2011/06/23(木) 22:56:18.48
>>686
了解(^O^)/
688呑んべぇさん:2011/06/23(木) 23:24:04.96
>>680
単行本にお馬鹿なこと?

てめぇ、蝶谷さんディスってんのか?
689呑んべぇさん:2011/06/23(木) 23:28:11.51
【地酒など】日本酒同好会スレ18合目【銘酒など】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1307760708/62

62 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2011/06/12(日) 22:35:54.89
>>60-61
S女史が乳酸添加を知らないとい話のことかな?それなら本当だよ。
出版社が同じなので、乳酸が添加されてる「純」米酒、ありがたがる
純米信者を小馬鹿にしたC氏の著書と並ぶ事があるのが皮肉だ・・・。
690呑んべぇさん:2011/06/24(金) 01:28:17.34
アル添酒以下は肝臓を饒舌にする実感。
691呑んべぇさん:2011/06/24(金) 22:19:42.06
>>690
日本語で
692呑んべぇさん:2011/06/24(金) 22:38:23.65
>>685
イオンに行って宮水仕込みを買ってみるといい
富久娘16度は松竹梅上撰のコピー商品みたいなもんかな
693呑んべぇさん:2011/06/24(金) 22:45:51.76
>>692
「松竹梅上撰のコピー商品」が安く売ってるならいいじゃん。本当かどうか知らんけど。
宮水仕込ってこのスレでもあまりいい評判を聞かなかったけど今はどうなの?
694呑んべぇさん:2011/06/24(金) 22:50:47.51
水道水仕込みでも気にしないだろ?
695 :2011/06/24(金) 22:55:20.73
>>693
昔は、ミネラル分が豊富に含まれている宮水は、酒づくりに非常に適した水であって
全国的にも評価の高い酒が多く造られていた

しかし、現在では、醸造技術の発達などによって、ミネラルが少ない軟水でも、
美味しい酒が造られるようになったため、必ずしも、宮水を使用しているだけでは
相対的に評価の高い酒が減ってきているといえる
しかし、宮水が酒づくりに適していることは間違いないから、後は技術力などの問題であろう
696呑んべぇさん:2011/06/24(金) 22:56:55.92
>>694
地酒も「水道水仕込み」のところが多いし気にしてたらきりがないな。

ときどき変な話になるけど、「宮水仕込み」って一般的な話をしてるのではなくて
イオンのプライベートブランドの商品(製造は沢の鶴)のことだよ。
697呑んべぇさん:2011/06/24(金) 23:03:31.87
大阪の水道水「ほんまや」仕込みがそろそろ発売されてもいい頃合い
698呑んべぇさん:2011/06/24(金) 23:33:49.37
>>697
大阪ならきっとやってくれるにちがいないw
699呑んべぇさん:2011/06/24(金) 23:34:48.00
宮水仕込みは、値段考えるとかなり優秀ですよね
700呑んべぇさん:2011/06/24(金) 23:53:09.46
うん、がしかし、やや薄い。
イオン行くと今は、会津磐梯山 米だけ 旨口 15度買っちゃう。同じ800円台
酔いがイイ♪
こないだ浮気して北鹿生もと(糖添酸添)買ったけど、まあ旨かった。
酔いが変だったけど;♪
701呑んべぇさん:2011/06/25(土) 13:46:47.62
アル厨のつどうスレはここですね?
702呑んべぇさん:2011/06/25(土) 14:00:07.00
いえ、アル中の人はネタスレで日記を書いてますが。

このスレは純米酒、アルコール添加酒に関わらず、
紙パック日本酒の風味を楽しむスレです。
703呑んべぇさん:2011/06/25(土) 17:14:22.03
やまやでいっぱいパック酒買ってきたよ!
手にいれたよ、富久娘上撰辛口と白鶴上撰、その他色々
楽しみです。
704呑んべぇさん:2011/06/25(土) 18:40:55.65
富久娘上撰辛口常温だと物足りない。ぬる燗だとなんかしつこい、でも月桂冠上撰よりはいい。
後で冷やしたのも呑んでみる。多分結構いける気がする。
でも3L1280円は脅威(笑)

そういや燗の仕方が細かく指定されてた気がするのだが今軽くROMしたけど
みつからなかった・・・
705呑んべぇさん:2011/06/25(土) 18:50:12.28
>>704
たぶん俺

常温やぬる燗はあまりおすすめじゃないです
おすすめは上燗以上、熱め推奨な酒です。
706呑んべぇさん:2011/06/25(土) 18:54:06.68
>>705
おおー!さっそく感謝です!
では次は熱めの燗をして呑みます。
でも燗冷まし旨いです。
707呑んべぇさん:2011/06/25(土) 19:09:14.71
お!確かに熱めに燗したらクドさが消えてスッキリしました!
この驚異的な値段でこの味は凄いと思う。
ホントにありがとう!やはり月1でやまやに行かねばなりません(笑)
708呑んべぇさん:2011/06/25(土) 19:26:37.58
>>707
気に入っていただけてよござんした。
夏向きとはいえませんが、自分はマグカップでチンして真空ステンレスマグに移して保温しつつ
お猪口でチビチビやってます。
これはコストパフォーマンスいいですね。

今は夏向きの紙パックを探してるんだけど、噂の吟醸香があるという月桂冠の純米もどきが
近所のどこにもなくて気になってます。
地酒系の一升瓶は冷蔵庫の中で存在感が凄いので、嫁ウケが悪い…
709呑んべぇさん:2011/06/25(土) 19:55:45.85
>>708
純米もどき、じゃなくて吟醸もどき(?)の純米酒、すべて米の酒でしょ?
常温や少し冷やしたくらいだとおいしいけど、冷蔵庫で冷やすとあまり
おいしくないかも。
710呑んべぇさん:2011/06/25(土) 20:02:28.64
すべて米の酒、はもどきじゃなくて純米酒なのね。
その手の名前の紙パックは色々あってややこしいw
711呑んべぇさん:2011/06/25(土) 20:31:50.22

冷蔵庫で冷やしてもオッケーです!
ほんとにうれしい。
712 :2011/06/25(土) 21:08:17.45
>>710
昔は、純米酒と表示するためには、「精米歩合が70%以下」という条件があった
そのため、精米歩合が75%とか80%の酒は、原料が米と米麹だけであっても
純米酒と表示することが出来なかった

そこで、純米酒と表示できない酒の多くが、例えば
「米だけの酒」(純米酒ではありません)
といった、紛らわしい表示をしていた
だから、平成16年に法が改正されて、純米酒の精米歩合の規定が撤廃された後でも
その時の名残として、いまだに「米だけの酒」というような表示のものが多い

但し、中には、米と米麹だけの酒でも、純米酒ではない「米だけの酒」もあるので注意したい

713呑んべぇさん:2011/06/25(土) 21:13:06.39
なるほど。勉強になります。今日は純米も買ってきました。
714呑んべぇさん:2011/06/25(土) 21:33:13.07
>>712-713
すべて米の酒は旧規格でもOKだと思うけど。でも冷やすなら月桂冠上撰の方が
おいしいとは思うよ。

715呑んべぇさん:2011/06/25(土) 22:00:11.56
さっき人生の達人見ててどぶろく作りに興味持った!
716呑んべぇさん:2011/06/26(日) 00:23:08.58
どぶろくスレがあるから見てみるといいよ
717呑んべぇさん:2011/06/28(火) 10:27:12.73
「信者」だの「教義」だの地酒や純米スレを荒らし続ける
レッテル貼り大好きアル添脳を引き取ってくんない?
718呑んべぇさん:2011/06/28(火) 14:25:42.51
初歩的な質問なんですが…200ミリ紙パックの日本酒(純米、アル添問わず)は冷暗所保存で飲める酒としてどのぐらい持ちますか?
719呑んべぇさん:2011/06/28(火) 20:08:25.25
>>717
地酒スレも純米スレも荒れてないじゃん。

スレタイに純米が入ってるネタスレ兼日記スレの荒れ方はいつものことで
隔離スレとしてうまく機能してくれてる。

>>718
半年くらいならあまり味は変わらない。3年以上とか置いておくとさすがに
熟成酒になっていく。でも腐りはしない。気になるなら冷蔵庫に入れとけば
数年間はほとんど変化しないよ。
720 :2011/06/28(火) 21:33:47.78
>>719

聖猿がずっとここだけに隔離されていれば平和なんだけどね(苦笑)

721呑んべぇさん:2011/06/28(火) 23:22:20.88
>>719
荒らしてる本人には荒れてるように見えないんだな(苦笑)
722呑んべぇさん:2011/06/28(火) 23:45:23.62
月桂冠のすべて米の酒をやっと見つけて買ってきたぞ
ヤオコーが扱ってた。

冷蔵庫に入れておいて明日試してみる。
あまり期待はしていないw

それにしても似た名前の多いこと多いこと・・・
723呑んべぇさん:2011/06/29(水) 19:36:09.30
醸造用アルコール業者のは生活がかかってるから必死ですね
724呑んべぇさん:2011/06/29(水) 20:06:42.34
ここパック酒スレだから
725呑んべぇさん:2011/06/30(木) 19:44:44.96
月桂冠のすべて米の酒を飲んでみた。
正直、あまり面白い酒ではない。

他のこの手の名前の紙パックを飲んだことがないので比較はできないけど、たしかにいくらかの香りはあるが
冷やすと中抜けのような味になり、常温のほうがバランスはいいかなあ。
でも微妙なんでリピートはしない。

こういうのを造ってる人はなにを目指してるんだろうか。
726呑んべぇさん:2011/06/30(木) 21:55:56.08
限られた制約の中での
それなりの方向性の
それなりの物でしょ

なにか秀でる物を作るとかではない。
727呑んべぇさん:2011/06/30(木) 22:26:21.79
>>725
>>こういうのを造ってる人はなにを目指してるんだろうか。

純米という付加価値で購買欲を促進させる事。
728呑んべぇさん:2011/07/01(金) 00:36:01.13
確かにアル添独特の臭さがないのは良いな。
家の晩酌用としてはほどほどの価格と品質なので、それなりに満足できる。
729呑んべぇさん:2011/07/01(金) 03:35:34.37
必死
730呑んべぇさん:2011/07/01(金) 04:34:25.07
>>725
「純米酒」を名乗れない、エセ純米酒か・・・・(^^;)
「すべて米」とは、物は言い様だな、無知者を騙す詐欺商品のクセして(苦笑)
731 :2011/07/01(金) 04:38:24.77
月桂冠の米だけの酒は、
普段、地酒を飲み慣れている立場からすれば、可もなく不可もなくという酒だが、
まあ、その一方で、下手な安物の地酒の純米酒よりは出来がよく、
その値段を考えれば一応は満足できる

まあ、その程度の酒ではあるが、手に入る いくつかの紙パックの「米だけの酒」の類の中では
ダントツで味も品質もよい酒であることは間違いない
この点においては、月桂冠の技術力の高さを評価すべきかもしれない
732呑んべぇさん:2011/07/01(金) 05:18:16.98
毎年品評会で入賞してる程度の根拠で月桂冠月桂冠繰り返す自分の舌で判断できない俗悪な権威主義者っているよね
733呑んべぇさん:2011/07/01(金) 05:34:49.82
月桂冠の米だけの酒について以前誰かが書いていたが、香りが不自然という意味がわかった気がする。

味わい自体はいわゆる純米系で、おとなしくややふくよかなんだけど、それなのに少し香りがする。
本来この味わいならしないはずの香りがするから、それが浮いて感じる。
最初から中盤の味わいと、余韻がミスマッチなの。
734呑んべぇさん:2011/07/01(金) 07:49:47.47
>>730
月桂冠のすべて米の酒は純米酒だよ。

>>725-733
香りは酵母(おそらく17号かそれに近い酵母)由来の控えめではあるが
カプロン酸エチル主体の吟醸香でそれ自身は不自然ではないと思うが、
パック酒に吟醸香があるというのが不自然と言えば不自然か。

ただ、この日本酒は>>725さんがおっしゃるように、冷やすとおいしくない。
かと言って夏の常温だとちょっと温度が高くて適温にするのが面倒なので
私もあまり買わないな。冷蔵庫で冷やすなら月桂冠上撰の方がおいしい。
735呑んべぇさん:2011/07/01(金) 08:27:26.08
不自然と言ってるポイントをよく理解出来てないようです
736呑んべぇさん:2011/07/01(金) 19:06:50.36
>>735
付け香だと思い込みたいのかもしれないけれど、カプロン酸エチル高生産酵母の
特許をがっちり抑えている月桂冠はわざわざ付け香をする必要がない。
737呑んべぇさん:2011/07/01(金) 19:22:03.83
そういうことじゃない
738呑んべぇさん:2011/07/01(金) 19:28:20.52
>>737
何が不自然?香りがないほうがいいなら素直に白鶴の純米を買えばいいんじゃない?
739呑んべぇさん:2011/07/01(金) 19:29:43.68
>>738
いいからお前は地酒スレに帰れよ
740呑んべぇさん:2011/07/01(金) 19:31:27.08
>>739
何故、月桂冠や白鶴の純米パックの話を地酒スレで???
741呑んべぇさん:2011/07/01(金) 22:27:22.84
男なら

白鶴純米より白鶴まる!
742呑んべぇさん:2011/07/01(金) 22:30:31.73
白鶴上撰買ってきたよ
スッキリ旨口、いいんじゃない、これ
743呑んべぇさん:2011/07/02(土) 00:04:33.96
白鶴上撰は確かに良いけど、2lパックだと途中で飽きてくるよ。
900mlぐらいがちょうどいいんだけど、900mlパックは割高だしなぁ。
744呑んべぇさん:2011/07/02(土) 11:46:04.09
私も家では、まる派。
今の季節は冷蔵庫に常備なんだけど、もうちょっと涼しげなパッケージだと、
もっと美味しく感じられるような気がする。
カルピスのような…
745呑んべぇさん:2011/07/02(土) 20:16:29.73
こんなレスがあった。

30:名無しさん@12周年 :sage:2011/07/02(土) 20:08:37.04 ID: mYyuCuKA0 (1)
>>19, >>21

ヨウ素は人間の甲状腺にたまりやすいが、セシウムは米の胚と種皮に貯まりやすい。

今年、福島県周辺で収穫される玄米のセシウムの数値は高いだろうが、普通に食べる白米は、玄米から
セシウムの貯まりやすい胚と種皮を除いたものだから、白米に含まれるセシウムは低い。

結論として、玄米を食べる奴は今年の米を買いだめしておけ。

普通に白米を食べる奴は買いだめする必要はない。

一番安全なのは、米をどんどん削って、精米率60%以下の米から作る吟醸酒とか、50%以下の大吟醸酒。
逆に危険なのは米100%といいながら全然精米してない純米酒。

今年できる米を見分けるキーワードは、精米率だ。
746呑んべぇさん:2011/07/03(日) 08:21:18.00
お前らアル添酒が「リキュール」って表示されてたら気になって飲まなくなる?
747 :2011/07/03(日) 08:54:18.93
>>746
基本的には、信頼のあるブランドなら買って飲むだろうね
例えば、越乃寒梅とか八海山とか、もともと吟醸や本醸造で美味しかった酒ならば
リキュールになっても、それは表示が変わっただけで中身は一緒な訳だから飲むと思う

でも、まるとかつきなんてのは、清酒だろうがリキュールだろうが問題外
748呑んべぇさん:2011/07/03(日) 09:00:18.96
>>746
たぶん飲むよ
発泡酒飲むのと同じ
749呑んべぇさん:2011/07/03(日) 09:02:21.00
>>746
普通種がリキュール扱いになったら、安くて質のいい純米酒も増えるかもね
750呑んべぇさん:2011/07/03(日) 09:38:38.93
>>747
紙パックスレでビミョーなレスだな。
前半は同意。
後半は余計なお世話だ。上撰とかはどうなんだ?

>>748
発泡酒みたいに純米酒より税金が割安とかになるといいね。

>>749
どうだろ?現にどこも純米パック酒はあるけど売れてないようだし
これ以上安くも出来ないと思うんだけど。
751呑んべぇさん:2011/07/03(日) 12:28:14.79
つまりアル添酒ユーザーにとっては種別が「清酒」だろうが「リキュール」だろうがどうでもいいようだな
752呑んべぇさん:2011/07/03(日) 12:57:33.58
恥ずかしいほどでかく書いてある「純米」とかじゃなくて
「清酒」とか「リキュール」の表示なんて普通見ないくらい小さく書いてあるじゃん
753呑んべぇさん:2011/07/03(日) 13:18:46.09
純米だろうがんだろうが酒飲みは行き着くところアルコールさえ入ってればなんでもいい
754呑んべぇさん:2011/07/03(日) 15:20:08.12
おいしければね
味が分からない人が純米にこだわるのも悪くない

が、ここに来る人でジュンマイジュンマイ言ってる奴は
荒らしに来てるだけだろうな
755呑んべぇさん:2011/07/03(日) 15:49:29.21
>>754
そうだよな片仮名でジュンマイジュンマイ言ったり
純米教徒だなんだ言ってる奴はここのみならず他のいろんなスレも荒らしてるもんな
756呑んべぇさん:2011/07/03(日) 17:53:17.01
>>746
菊水の五郎八は、実際に「リキュール」って表記になってます
757呑んべぇさん:2011/07/03(日) 22:47:48.68
初孫 酒王 アルミパック 1.8L 販売価格 1,390円
イオンは首都圏でも売ってくれ
758呑んべぇさん:2011/07/04(月) 10:19:33.39
会津磐梯山 米だけの酒 旨口15度 うなー
759呑んべぇさん:2011/07/04(月) 20:21:18.34
>>758
それが純米酒じゃないってやつだよね
案外大手は純米酒じゃない米だけの酒みたいなのは造ってないな
760 :2011/07/04(月) 21:04:53.66
>>759
その代わり、大手の純米紙パックは
精米歩合が75%とか78%みたいに高めのものだったり
アルコール度数も薄めの13〜14%みたいなものが多いよね

味よりもコストダウンを優先した純米酒が多いのが、大手の紙パック純米の特徴かな
761呑んべぇさん:2011/07/04(月) 21:23:25.15
>>760
その代わり、大手の純米紙パックは
精米歩合が75%とか78%みたいに高めのものでもその欠点を感じさせない
アルコール度数が低めの13〜14%みたいなのは燗に合うので悪くない

味なんかどうでもいいというのが、純米信者=大手嫌いの特徴かな
762呑んべぇさん:2011/07/04(月) 21:52:50.21
>>761
煽らずに>>760氏に「味よりもコストダウン」の具体的な銘柄を出して
レビューしてもらって、前向きにスレを進めようよ。
763呑んべぇさん:2011/07/05(火) 11:20:45.33
アル添付
764呑んべぇさん:2011/07/05(火) 19:07:45.91
その昔、10年位前か。坂東太郎の紙パックが1500円位であったのだが、何処捜しても一升瓶に代わっていやがる

少々高いが旨いから瓶を呑んでるが。。。
765呑んべぇさん:2011/07/06(水) 13:00:56.94
アル添糖添酸添はふつうにイヤズラ
766呑んべぇさん:2011/07/06(水) 15:37:17.07
心配しなくても純米酒にもいろいろ入ってるよ
767 :2011/07/06(水) 16:11:46.73
今の時期は、活性純米酒がおいしいね
酵母が生きているから、開栓するときに炭酸ガスが吹き出してきて
開けるのに苦労するけれど、生きた酵母は体にもいいし
逆に苦労した甲斐があるくらい美味しいものも多いから一度は試す価値があるよ

これは、アル添酒の場合はアル添すると酵母が死滅してしまうから、
活性純米というのは、純米酒ならではの楽しみなんだよね
768呑んべぇさん:2011/07/06(水) 16:18:22.06
>>767
必ずしもアル添で酵母が死滅するわけじゃないよ

さすがに活性日本酒は商品として危険な気がする
慣れていてもとんでもなく噴き出したり

なぜ紙パックスレでこの話題??
769 :2011/07/06(水) 16:33:55.57
>>768
アル添の目的のひとつは、醪の酵母の活動を止めて酒質を安定させることにある
だから、アル添を行うと、ほとんどの酵母は急激なアルコール濃度の上昇によって死滅してしまうんだよ

もちろん、中には運良く生き残る酵母が出てくる可能性はあるだろうが、
それは、製品レベルではもはや全く意味のない範囲のことだよね

別に活性純米酒だけが純米酒の全てではないけれど
純米酒のバリエーションの一つとして、特に夏の暑い時期には、
キリッと冷やした活性純米酒を楽しむのもありなんじゃないかな?
770呑んべぇさん:2011/07/06(水) 17:06:21.58
>>769
手に入れやすいおススメ教えて下さい。
771呑んべぇさん:2011/07/06(水) 17:42:29.49
>>769
シェリーとかのアル添と混同してるよ
アル添で活性酒をつくるなんてやろうと思えばフツーに出来るし
甘めでとめるのが楽だからより一般受けするものをつくりやすいかも
772呑んべぇさん:2011/07/06(水) 20:33:41.80
何故、紙パックスレで活性純米酒の話?まあ、ときどき、ふなぐち菊水の
スレになったりするスレだからいいか。

>>767-771
そりゃ、純米信者さんの頭の中での作業のように高濃度のアルコールを
大量に一気にぶちこめば酵母は死滅するだろうけれど、適度に希釈して
ゆっくり添加するのが普通だから死滅することはないよ。

でも、普通の瓶に入れた活性日本酒は販売禁止にしたほうがいいと思う、
瓶が割れて大事故が起きたりする前に。純米酒のよさを生かすのならば
生原酒でいいと思うよ。
773呑んべぇさん:2011/07/07(木) 13:38:18.12
なんでも禁止に追い込もうとしている>>772はどこかの市民団体なのかと

取り扱い注意が読めないやつに売っちゃいけないのは確かだが、
そもそもいまどきガス抜き栓のない活性酒なんか数えるほどしか売ってないだろ。
774 :2011/07/07(木) 17:23:56.80
それだけ、アル添君が活性純米に対して危機感を持っているからだよ
だから、>>771-772なんて、あせって必死に否定して妨害しようとしているのが
バレバレだと思うけどな(笑)
775呑んべぇさん:2011/07/07(木) 18:03:58.13
>>773
売ってるよ
ガス抜きがあれば今度は横にするとこぼれるし
もうどうしようもない

火入れしても炭酸が抜けるわけじゃないから
加熱殺菌しておくべきだよ

どうしても生で売りたいなら
スパークリングワインの瓶に入れてもらわないと
776呑んべぇさん:2011/07/07(木) 18:16:27.74
>>775
ああ、おまえさんが基地害なのは判った。
横倒しにするなと書いてあるものを倒してこぼして文句言ってる時点で完全に池沼だ。
777呑んべぇさん:2011/07/07(木) 18:22:17.55
合成酒って別にヤバい物が入ってる訳じゃないのか
異様に安いからね、ちょっと心配だった
778呑んべぇさん:2011/07/07(木) 19:11:07.73
>>776
横やりすまんが
横に倒してこぼれるものを売るのはどうかと思う。

その点紙パックは横に倒して冷蔵庫に入るのがいい!
779 :2011/07/07(木) 19:34:38.81
>>778
横やりすまんが
アル添したら混成酒になるのに 本醸造酒だといって売るのはどうかと思う。

その点純米酒は本物の醸造酒なのでハッキリしているのがいい!

すまん、スレチだから、すぐに巣に帰るよ(笑)
780呑んべぇさん:2011/07/07(木) 20:00:27.75
どこにも味の観点はないな

いらねーか
781呑んべぇさん:2011/07/07(木) 20:49:40.62
スレ違いの活性純米酒の話、まだ続いてるの?構ってほしいのかも
しれないけどいいかげん他の人に迷惑だと思うよ。

>>774
活性日本酒は四季醸造のメーカーを除くと通年商品にはならないし
危機感を覚えるのは既に出しているメーカーだけでは?

>>773
危険そうな活性日本酒は、今のところ冬場だけしか売ってないから
大怪我をするような事故になる可能性は低いと思うけど、開けるとき
吹き出して大惨事になった話はよく聞く。

>>778
そうだね。でも、冷蔵庫がいっぱいなので紙パックを入れるなという
指令が出たので、何か夏場の室温に合ういい酒はないかな?
782呑んべぇさん:2011/07/07(木) 20:55:47.95
> 大惨事

w

俺も初めての時はやってしまった
でもハマると癖になるんだよなあ。
783 :2011/07/07(木) 21:01:54.00
>>781
>指令が出たので、何か夏場の室温に合ういい酒はないかな?

キクマサピンか月桂冠 上撰(聖猿がいつも大絶賛しているから、確かだと思う)
料理酒にぴったり、もちろん料理酒だから台所に常温保管で大丈夫
784呑んべぇさん:2011/07/07(木) 21:09:51.23
米だけのやさしい思いやりって、埼玉ローカルなの?
785呑んべぇさん:2011/07/07(木) 21:27:23.59
>>784
全国で売ってる
全国で回収騒ぎをやらかした
786呑んべぇさん:2011/07/07(木) 21:28:48.57
>>783
月桂冠の上撰は冷やしたほうがおいしいよ
常温で月桂冠ならすべて米の酒かなとは思うが、夏の常温だとちょっと温度が高いか
787呑んべぇさん:2011/07/07(木) 23:20:33.06
>>783 >>786
30度くらいになってくるとさすがにすべて米の酒には向いてないかも。
大関か白鶴の上撰がいいかな、と思うが近所で売ってないんだよね。
週末に買いに行くか。
788呑んべぇさん:2011/07/09(土) 01:05:09.06
白鶴上撰ってアル添じゃねーか
789呑んべぇさん:2011/07/09(土) 02:49:45.15
普通の上撰はほとんどアル添だろ。
嫌なら上撰白鶴淡麗純米を買えよ。
790呑んべぇさん:2011/07/10(日) 16:15:32.50
結局、のものもが一番うまいし酔いもいい
791呑んべぇさん:2011/07/10(日) 16:41:15.23
トップバリュの宮水仕込みは公式でカタログ落ちして在庫限りらしい
新製品は何がくるかな
792呑んべぇさん:2011/07/10(日) 22:56:44.42
上撰白鶴淡麗純米はうちの料理酒。
すべ米みたいにわざとらしい吟醸香がしないのがいい。
793呑んべぇさん:2011/07/11(月) 07:58:11.75
料理酒ならもうちょっと甘い方が使いやすいかも
やすい沢の鶴のでいいかな
794呑んべぇさん:2011/07/11(月) 08:17:54.29
味の薄い月でいいですよ
795呑んべぇさん:2011/07/13(水) 11:02:33.98
会津磐梯山 15度 旨口からのがれられん、ウナー♪
796呑んべぇさん:2011/07/16(土) 20:57:31.63
すべて米の酒山田錦は不味いってわけじゃないんだけど、
鼻に抜けるエタノール臭が強烈すぎだろ。
797呑んべぇさん:2011/07/17(日) 08:27:48.54
暑いから酒よかビールだな
酎もウマイでよ
798呑んべぇさん:2011/07/17(日) 16:43:30.75
日本酒スレもこの時期は毎年進みませんよ
799呑んべぇさん:2011/07/17(日) 17:39:39.37
風呂上りに最初はチルドにぶち込んでおいたグラスとビールですよ
次にビールいくか日本酒にするか考え中
既にアルコール17.5g摂取済みで残り同量までとすると日本酒だと100ccが限度というのが悩みどころ
800呑んべぇさん:2011/07/17(日) 19:44:24.55
風呂上りにビールとか言い出したらもうアル中だからあきらめろ
801呑んべぇさん:2011/07/18(月) 16:23:00.69
>>800
全員が自分と同じではないですよ。
802呑んべぇさん:2011/07/18(月) 18:00:24.45
>>800
同意。アルコールは食事のときだけにするべきだな。
旅行や特別な休みのときを除けば。
803呑んべぇさん:2011/07/18(月) 18:34:02.88
なんだかんだで富久娘がうまい
804呑んべぇさん:2011/07/18(月) 18:41:46.75
>>800,802
あれ、あんたら回線同じじゃないか?
805呑んべぇさん:2011/07/18(月) 18:42:35.40
このスレで人気の富久娘上撰辛口を買おうと思ったけど
古いので買うのやめた。今年の2月の生産だった。
806呑んべぇさん:2011/07/18(月) 19:57:54.01
のものも辛口、おいしいけどラベルをよく見たら糖類酸味料添加なんだな。
普通の、のものもは糖類酸味料無添加にしたのにやってることがちぐはぐ。

糖類酸味料無添加の(赤)のものもは、月桂冠のつきみたいに薄っぺらい
感じにならずよく出来てると褒めようと思ったのに、うーん。
807呑んべぇさん:2011/07/19(火) 04:41:43.38
添加物ありの旨い酒=無添加の旨い酒>>>>>>>>無添加の不味い酒
808呑んべぇさん:2011/07/19(火) 12:32:25.55
×無添加のまずい酒
○無添加の普通の酒
809呑んべぇさん:2011/07/19(火) 17:02:36.50
>>800
バカじゃねえの?
810呑んべぇさん:2011/07/19(火) 21:10:41.22
>>800
紙パック酒とか飲んでる時点で(ry
811呑んべぇさん:2011/07/19(火) 21:16:38.80
高い地酒を片っ端から飲んでみた結果
自分の好みが天か月だと気付いてしまった
812呑んべぇさん:2011/07/19(火) 21:19:08.53
>>811
CP込みの話でしょ
天や月ならさすがに久保田萬寿のほうが似た系統で美味しいと思うけどw
813呑んべぇさん:2011/07/19(火) 21:32:39.92
料理に合わせるなら、天とか、のものもとか、場合によっては月でいいよな。
上撰でも旨味が強くて合わないと感じることが多いし純米なんて料理に全く
合わないものが少なくない。料理の方が変わってきたんだろうけれど。

814呑んべぇさん:2011/07/19(火) 23:05:32.49
夏は冷やで飲むから辛口はないな
辛口以外なら別になんでもいいよ
815呑んべぇさん:2011/07/19(火) 23:42:02.99
夏の定番

原酒をロックで
816呑んべぇさん:2011/07/20(水) 00:50:35.33
>>813
飯食いながら紙パック酒飲むとかアル中の鑑だな
817呑んべぇさん:2011/07/20(水) 01:54:02.26
アル中だとメシ食いながら、はないと思う。
酒しか飲まねえし、当然ツマミしか食わね。 そして。。。
>>816はアル中を知らないとしか。
818 :2011/07/20(水) 04:12:23.72
>>817
普通のアル中だと、メシも食わないで簡単なつまみだけで飲む人が多いからこそ
816は「アル中の鑑だな」といっているんだと思うよ(笑)
(まあ、かなり皮肉を込めたニュアンスは感じるけれど)

つまり、体のためには食べながら飲むのが良いのは、みんな知っているからね
(アル中なのに体に気を遣うというのも矛盾した話ではあるけれど)
819呑んべぇさん:2011/07/20(水) 07:26:59.57
>>818
レス先から考えて>>816はどうやってもそういう意味には取れないな。

>>817
アル中なら食事のときもアルコール取るでしょ。

>>816
紙パックだけ悪者にしようとしているようだが、世の中的には日本酒を
好きな人は紙パックだろうが一升瓶だろうがそういう目で見られてる。
820呑んべぇさん:2011/07/20(水) 07:39:30.06
寿司屋やレストラン、料亭など食事中の酒とバーで呑む酒と
いうのは根本的に違うんじゃないかな。

バーで腹いっぱい飯を食うという感覚がわからない。
居酒屋ならわかる気がするけれど。

蕎麦やでも家で食事のときも酒は呑むがご飯は呑み終わった
後に残ったおかずと味噌汁でいただいている。何十年とね。

それがアル中なのかはわからないが呑み方も食事の仕方も
人それぞれだろう。

俺の周りの沢山の、のんべい達は実によく食うぞ。
見ていて気持ちいいくらいにね。
821呑んべぇさん:2011/07/20(水) 07:48:41.61
>>820
誰に何を言いたいのかさっぱり分からん
822呑んべぇさん:2011/07/20(水) 07:56:52.50
ただの落書きだよ

スレ主さんご免。
823呑んべぇさん:2011/07/20(水) 08:22:44.76
>>820-822
微妙に話が続いてるようにも見えるだけに「ただの落書き」であることすら
分からん書き込みだったな。

一瞬、バーで飲むのと風呂上りに飲むのは同じだとでも言い出すのかと
驚愕したよ。
824呑んべぇさん:2011/07/20(水) 08:24:09.46
アル中は飲んで酔い、醒めては飲む。
酒の味より酔った状態が好きなので、だんだん酒のグレードを下げていく

紙パック酒は、ただの貧乏晩酌層とアル中が混在するあたりで、巨大ペットウイスキーになると
ほぼアル中確定かな。
825呑んべぇさん:2011/07/20(水) 08:28:19.48
>>824
では、富裕層の晩酌用に適した日本酒とは?具体的にお願いします。

826825:2011/07/20(水) 09:56:14.02
すいませんわかりません
無職ニートなんでムシャクシャしててなんでもいいからただ叩きたいだけでした
827呑んべぇさん:2011/07/20(水) 11:39:29.94
>>825
獺祭
828呑んべぇさん:2011/07/20(水) 13:18:45.18
>>825
富裕層は飲みたい酒を飲みますよ
829呑んべぇさん:2011/07/20(水) 20:17:51.58
>>828
飲みたい酒を具体的にということだろ

>>827
食事に合うか?
830呑んべぇさん:2011/07/20(水) 20:39:24.65
食事に合わせるのは水最強
831呑んべぇさん:2011/07/20(水) 20:45:24.36
>>805
古いほうがおいしいかもよ?
832呑んべぇさん:2011/07/20(水) 20:47:52.67
>>829
合うんじゃん?
50だとそれほど甘口じゃないし、吟醸香に偏ってもいない。
833呑んべぇさん:2011/07/20(水) 20:50:20.56
晩酌とは必ずしも食事どきの酒というわけでは無い。
夜に酒を飲む行為である。
834呑んべぇさん:2011/07/20(水) 20:54:30.31
そりゃそうだ。
だから?
835呑んべぇさん:2011/07/20(水) 21:01:13.48
別に食事に合わなくてもいいということだろ
836呑んべぇさん:2011/07/20(水) 21:02:09.61
そもそも日本酒は食事に合わせる為の酒か?
837呑んべぇさん:2011/07/20(水) 21:05:09.16
>>830
食事に合わせるのは酒もいいが
風呂上りは水で充分だよな
アル中じゃなければw

>>832
日本語でおK

>>833
あ?

>>836
基本的にはそうだろ
純米信者はそう主張してるぞ(大爆笑)
838呑んべぇさん:2011/07/20(水) 21:14:58.57
>>836
俺も常々疑問に思ってる。酸はないし、ボリュームはあるし。
野菜と米中心の食事には合うかなという程度。魚も微妙。
昔から食事が終わった後に飲む感じだったろう。たぶん。
839呑んべぇさん:2011/07/20(水) 21:17:06.18
いや、むしろ何故か米と絶望的に合わないし、
誰かが書いてたように米を食べる前に料理と
合わせて飲む感じでしょ。
840呑んべぇさん:2011/07/20(水) 21:24:40.45
2年ほど断酒してこないだ解禁
イオン行ったら秘伝のしずくがなかった
もうやめたんだろうか
841呑んべぇさん:2011/07/20(水) 21:26:05.72
>>840
まだ売ってたよ。でもそんなにうまいか?
熟成香が好きな人には合うのかもしれないけど。
842呑んべぇさん:2011/07/20(水) 21:50:26.38
>>837
食事に合わせる、合わせる言ってるのは
例のアル添以外認めないコピペ基地外だろ
843呑んべぇさん:2011/07/20(水) 22:02:28.09
図星か
巣に帰れw
844呑んべぇさん:2011/07/20(水) 22:11:03.13
>>843
コピペ基地外よ、いいかげんにしろ
845呑んべぇさん:2011/07/20(水) 22:12:04.27
>>842
むしろ逆に、(アルコール添加)吟醸ブームを食事に合わないと叩いて、
食事に合う純米酒を造るべきだという主張が失敗したのが今の惨状だと
思うが。吟醸はともかく淡麗辛口ブームをもう少し生かせばよかったのに。

846呑んべぇさん:2011/07/20(水) 22:17:44.45
>>845
日本酒の消費量が減ったのはそんな些細な問題じゃない。
焼酎に対抗できなかったから。
847呑んべぇさん:2011/07/20(水) 22:19:16.05
>>845
>食事に合う純米酒を作るべきだという主張

聞いたことないな
848呑んべぇさん:2011/07/20(水) 22:25:10.49
>>846
だから焼酎に対抗するなら、(アルコール添加で結果的にかもしれないけれど)
焼酎に近い感じもあるアルコール添加の本醸造の淡麗辛口の方が一般の人の
好みにもあってただろうし、売れたんじゃないかと思う。

>>847
話についてこれないなら無理に書かなくていいから。
849呑んべぇさん:2011/07/20(水) 22:32:22.69
>>848
焼酎は味が理由であんなに消費量が増えたわけじゃない。
保管のしやすさや健康的なイメージ、割ることができる、安くても当たり外れが少ない。
確かにすっきりした味も一要素。
すごく買いやすいんだよね。何となく酒飲んでた人は焼酎に流れる。
850 :2011/07/20(水) 22:40:10.47
焼酎は、蒸留酒だから日本酒より食事には合わない
アルコール度数も高いから、食事と一緒に飲むとしたら
お湯割りにしたり、炭酸で割って酎ハイにしたりして度数を下げる必要がある

食中酒として合う日本酒というのは、あまり香りの強くない純米酒に多いと思う
日本酒でも、大吟醸酒みたいな酒は、あまり食事に合わないものが多い
851848:2011/07/20(水) 22:42:00.16
>>849
ごもっとも。保管のしやすさも大きいし、糖質によるカロリーがないので
健康的なイメージもある。芋焼酎は不思議とハズレもない。日本酒はと
言えば、全てが逆方向に行っちゃったような気が。

852呑んべぇさん:2011/07/20(水) 22:51:22.12
>>848
なんだ、いつもの脳内ソースか
それとも美味しんぼにでも書いてあったか?(苦笑)
853呑んべぇさん:2011/07/20(水) 22:53:03.80
>>836
米さえ食わなきゃ合うよ。
おそらく世界で一番魚介類に合うし、肴を選ばない酒だな
854呑んべぇさん:2011/07/20(水) 22:59:56.79
>>853
淡麗辛口はよく合うけど、旨味が強い日本酒はあまり魚介類に合わないような感じも。
具体的にはどういう銘柄の日本酒と、どういう魚介類の料理を想定して書いてるの?

>>852
美味しんぼは、純米信者さんのバイブルでしょ。
855呑んべぇさん:2011/07/20(水) 23:09:10.88
>>854
> 淡麗辛口はよく合うけど、旨味が強い日本酒はあまり魚介類に合わないような感じも。
> 具体的にはどういう銘柄の日本酒と、どういう魚介類の料理を想定して書いてるの?

一般的にだよ

日本酒という中で見れば相対的にこっちのほうが…という話はあるだろう。
だが絶望的に魚介と合わない日本酒はまずない。
ぶっちゃ生臭みが出るか出ないかに尽きるわけだが。
856 :2011/07/20(水) 23:15:20.55
>>854
あなたが、脳内ソースの人なの?
「純米信者」を使うと言うことは、聖猿かな

つまり、「脳内ソース=聖猿」ということでいいのかな?
857呑んべぇさん:2011/07/20(水) 23:19:06.67
>>855
だから具体的に書いてよ。このスレか上撰スレで人気の白鶴の上撰が
意外にマグロの刺身と合わないのがショックだった。のものもは普通に
よく合う。(冬場は松竹梅の上撰を飲んでるが魚介によく合う。)

その時手元にあった純米酒もいくつか試したけど住吉の超辛口だけが
よく合う感じで他は酒の旨味が邪魔をする。ただ、住吉は単独で飲むと
明らかに木香様臭があって飲みにくい、というかまずい。

何か夏場にお薦めのパック日本酒はある?できたら上撰クラス以上で。

>>856
そんなに相手して欲しい?(苦笑)
858呑んべぇさん:2011/07/20(水) 23:39:10.30
>>857
脳内ソースの次はソースは俺…かよ(苦笑)
859呑んべぇさん:2011/07/21(木) 00:08:45.36
>>857
キミは多分日本酒には向いてない
少なくとも酒呑みではないな
860呑んべぇさん:2011/07/21(木) 00:10:48.52
>>859
どうもここもアル中のスレらしいなw
861呑んべぇさん:2011/07/21(木) 00:21:44.41
紙パックで大真面目にマリアージュを語られてもなー、笑えて困る。
もっと肩の力を抜けと言いたい。
862呑んべぇさん:2011/07/21(木) 00:28:26.93
>>861
マリアージュw

>>857
地酒は生原酒を食前に飲んで我慢しろ
紙パックはのものもでいいじゃんw
863 :2011/07/21(木) 05:16:32.84
>>862
脳内ソース(元 聖猿)は、相変わらずアル添酒撲滅運動をがんばっているね

もっと馬鹿をアピールして、アル添と大手の紙パックのイメージを下げてください
私も陰ながら応援します(苦笑)
864呑んべぇさん:2011/07/21(木) 07:31:30.15
上撰以上のパック酒を要求するとは(^_^;)
今年一番笑った(^◇^)
久保田萬寿なら100%なんにでも合うからw
865呑んべぇさん:2011/07/21(木) 07:50:00.55
>>864
上選以上って上選でいいんじゃないの?
のものもは嫌とか書いてるから

ところで久保田萬寿の紙パックはどこに売ってるんだ?
>>863と同じでスレタイ見てないだろ
866呑んべぇさん:2011/07/21(木) 08:09:44.92
>>865
わるいわるい(^_^;)
じゃあ富久娘上撰辛口、これが多分最強。
酒単体なら白鶴上撰のほうが好みだけど。
867呑んべぇさん:2011/07/21(木) 11:49:25.60
>久保田萬寿なら100%なんにでも合うからw

えっ!?
868呑んべぇさん:2011/07/21(木) 13:27:11.42
>>867
合うよw
869呑んべぇさん:2011/07/21(木) 17:32:13.19
日本酒を食事時に飲む場合は、ご飯を食わないのが基本。
ごはん+日本酒は絶望的に合わないのが普通だが、それは
ごはんにおかゆをかけた「おかゆライス」を食う行為に近い、といえばわかりいいだろうか。
870呑んべぇさん:2011/07/21(木) 17:36:29.48
アタシの日本酒のツマは、たばこか塩よ
871呑んべぇさん:2011/07/21(木) 18:15:28.38
>>869
日本酒に食中酒なんてチャンチャラおかしいよね。
食事が終わったら、バーに移動してリキュールでも飲むのか?

872呑んべぇさん:2011/07/21(木) 18:25:56.48
>>871
日本語書けないなら無理しなくていいぞ。
873呑んべぇさん:2011/07/21(木) 18:37:34.20
確かにマッコリなんてどうすりゃいいのか全くわからん(笑)
874呑んべぇさん:2011/07/21(木) 18:47:19.25
食後はトウニー・ポートがいいんじゃない?
875呑んべぇさん:2011/07/21(木) 18:50:40.06
ルビー・ポートは食前酒だから間違わないように。
876呑んべぇさん:2011/07/21(木) 20:34:56.68
せめて原料はほぼ米でってことにしようよw
877呑んべぇさん:2011/07/21(木) 20:38:05.60
>>876
ネタスレでやってくれよ

>>869
おかゆライスならまずくはならない気がするのでちょっと違う感じが

>>866
富久娘は上撰とは書いてあるが
安いし度数低いしちょっと格下じゃないか?
878呑んべぇさん:2011/07/21(木) 20:44:58.36
>>877
でも富久娘上撰辛口が俺が呑んだパック酒の中では一番つまみも選ばないし
温度もなんでもオッケーだしCPは凄まじいの一言だし一生これだけって言われたら間違いなくこれだと思う。
でも今は地元の旨い地酒を呑みまくっているけどw
879呑んべぇさん:2011/07/21(木) 20:48:47.65
料理に合うとか言いだすと意外に天とかのものもとか安いのもいいんだよな
地元の旨い地酒って何?富久娘好きの人が好きな地酒って興味あるので参考までに教えて
880呑んべぇさん:2011/07/21(木) 20:56:31.84
>>871
キミの食事には必ず米が付いて回るのか。
オコチャマだなw
881呑んべぇさん:2011/07/21(木) 20:59:17.96
>>880
普通の日本人は毎晩のように米を食べてると思うんだが。
君の国では違うのか?
882呑んべぇさん:2011/07/21(木) 21:02:34.98
>>879
大信州、夜明け前、十九
883呑んべぇさん:2011/07/21(木) 21:04:33.06
またこのループか
884882:2011/07/21(木) 21:25:42.82
マジな話、書きたくは無かった。
数が少ない酒なのでムリして買おうとしないで欲しいから忘れて下さい。
金輪際書きませんので、お許しを。
885呑んべぇさん:2011/07/21(木) 21:30:45.65
>>881
酒飲みは晩飯に米くわんよ
米と酒、両方摂ってたら酒が量飲めないし、過剰カロリーで太るだろ?
886呑んべぇさん:2011/07/21(木) 21:38:12.72
>>885
アル中さんお帰りなさい!
887882:2011/07/21(木) 21:41:23.54
>>885
確かに米は食わないね。
今日はパスタで日本酒呑んだけど(笑)
888呑んべぇさん:2011/07/21(木) 21:55:36.17
アル中とかワケわからんが、日本酒飲んだら米は余計だよ。
きちんと体にいい肴を用意して、炭水化物は控える。
酒と米両方だと腹出るぞ。
もっと体に気を使いましょうね。
889 :2011/07/21(木) 22:02:12.79
>>881
酒飲みでも、人によって違うと思うよ

俺は、飯とおかずを食いながら酒も飲むけれど
ご飯を食べないで、おかずと酒だけで食事をする人もいるし
一概に、酒飲みだからこうだと決めつけない方がいい
890呑んべぇさん:2011/07/21(木) 22:23:34.94
本来、夕食時に白米はあまり食わないほうがいい。
朝と昼をしっかり食べたら、夕食では量を控える。
飲んだ上に白米も食べてたら完全にカロリーオーバー
891呑んべぇさん:2011/07/21(木) 23:27:17.49
寿虎屋酒造の1.8Lパックで清酒ん時代が950円
公式にも載ってないし元から無いことになってんのか
892呑んべぇさん:2011/07/22(金) 05:52:46.13
「しょくちゅうしゅ」と聞くと食虫酒の漢字を思い浮かべてしまう。

食中酒なんて日本語は辞書に載ってないよね。
フランス語でもアペリティフ(食前酒)、ディジェスティフ(食後酒)は聞いたことあるけど食中酒はなんと言うんだろ?
893呑んべぇさん:2011/07/22(金) 06:25:28.63
ワイン
894呑んべぇさん:2011/07/22(金) 06:30:47.41
ねえ、紙パック日本酒の常連さんってさぁ、
恵まれない人ですよね。
895呑んべぇさん:2011/07/22(金) 06:37:07.72
>>894
猿乙
やっぱりコピペ自分でやってるだろ
896呑んべぇさん:2011/07/22(金) 06:55:17.47
ガチだねw
897894:2011/07/22(金) 07:39:40.11
すまんがおれもおまえらと同類だ。
898呑んべぇさん:2011/07/22(金) 18:27:42.35
会席料理でもご飯とみそ汁と香の物は最後に出てくる(そのあとにデザートがあるが)
やっぱり日本酒とご飯は相性がよくないと思う。
899呑んべぇさん:2011/07/22(金) 20:37:15.18
ご飯と相性の良い酒を挙げてみろと言いたいが(笑)
赤飯のようなおこわなら結構つまみに出来るよ。
900呑んべぇさん:2011/07/22(金) 20:49:59.38
ビールと白米が合うか?
ワインと白米が合うか?
洋酒は?焼酎は?泡盛は?

ねーよw
901呑んべぇさん:2011/07/22(金) 21:39:54.69
米と酒が合わないのは分かるが
日本酒はパンとも合わないからな・・・

結局、米と酒は合わないし、日本人の半分は酒に極度に弱いし
酒なんて日本酒を含めて衰退方向だよな

902呑んべぇさん:2011/07/22(金) 21:51:22.76
最近、紙パック酒に目覚めたんだがみんなのオススメは?
今、飲んでみたのは天、月、丸純米、米だけの酒
この中だと米だけの酒が合ってた。
903呑んべぇさん:2011/07/22(金) 22:04:30.15
>>902
米だけの酒って?どこの???
904呑んべぇさん:2011/07/22(金) 23:24:32.24
とりあえず大手の上撰ひととおり飲んでみろよ
905呑んべぇさん:2011/07/23(土) 00:13:00.15
悪酔いするだろね
906呑んべぇさん:2011/07/23(土) 09:19:32.70
マーガリントーストと温野菜と冷や奴が毎日の晩酌(日本酒)の肴です。
タイカレーとライスにビールがよく合います♪
907呑んべぇさん:2011/07/25(月) 14:12:42.75
メーカー失念したが、赤地に白で大きく「生もと造り」って書いてあるパック酒を見つけて、
これはと気になって手にとってよく見てみたら、糖類・酸味料添加だったorz
908 :2011/07/25(月) 16:12:16.99
>>907
紙パックなんて、所詮そんなモンでしょ

質より安さを重視したのが紙パックなんだから
見た目や味は、ほどほどの「清酒風アルコール飲料」だと割り切るしかない
909呑んべぇさん:2011/07/25(月) 16:21:13.14
こないだ一升瓶で売ってる合成清酒見てびっくりした。
しかも1,300円ぐらいしてて高ぇのw
910呑んべぇさん:2011/07/25(月) 17:01:19.35
質より安さを重視した酒は体に良くない?
911呑んべぇさん:2011/07/25(月) 18:11:27.45
いい地酒ばっかり飲んでると健康になるのか?
912呑んべぇさん:2011/07/25(月) 20:26:05.26
純米酒飲んでると健康になると言い張るやつを知ってるが
やたら血液検査の肝臓まわりの数字を気にしてるし
アル中だしあんまり健康的とも思えんな
913呑んべぇさん:2011/07/25(月) 21:13:14.84
そんな卑屈な考えしなくてもいいでしょ

紙パックは体に悪い酒だと思ってしまう
914呑んべぇさん:2011/07/25(月) 22:03:20.98
この板にいるとアル添や紙パックは頭に悪い酒な気がしてくるよ
915呑んべぇさん:2011/07/25(月) 22:48:33.22
純米ネタスレの人は見てるだけで明らかに頭悪いけどな
916呑んべぇさん:2011/07/26(火) 00:10:58.46
>>915
早速一番頭がアレな人が(苦笑)
917呑んべぇさん:2011/07/26(火) 10:09:08.24
このスレ、なんで急に人増えたんだ?
2ヶ月で900もレスつくって以前なら有り得ないんだが
918呑んべぇさん:2011/07/26(火) 12:09:13.01
純米猿が居ついた事にして荒らして遊ぶことになってるから
919呑んべぇさん:2011/07/26(火) 12:28:44.80
地酒スレや純米スレをずっと荒らしてる奴が紙パック愛飲者なせいで荒らしを呼び込んだね

住み分けできるんだから気にくわないからって他を荒らさなきゃいいのに
920呑んべぇさん:2011/07/26(火) 21:20:43.12
白鶴の紙パックって中がアルミコーティングじゃないんだな。ベルマークが
付いてるので切り取ったらふと気が付いたんだけど他もそうだっけ?
921呑んべぇさん:2011/07/28(木) 13:33:41.14
アル添くんって高級酒呑みかと思ってたら...
922呑んべぇさん:2011/07/29(金) 11:55:19.68
夏向きの紙パックはないかと、特価品を試してみた。
「富久娘 米だけの冷酒」

常温と冷で試したが、俺にはムリ。
ただ辛いだけでちっとも面白くない。
個人的には冷で飲むならやや甘口で香りがあったほうが良い。
923呑んべぇさん:2011/07/30(土) 09:44:44.60
うむ、
富久娘系は去年末までずぅ〜〜〜っと愛飲してきたが、もう見えたので、
別の「◯◯◯◯◯米だけの酒旨口15度」に浮気した。浮気が半年以上つづいてる♪
924呑んべぇさん:2011/07/30(土) 09:50:30.57
紀の司純米育ちっていうの薄いけど美味しかったよ!
925呑んべぇさん:2011/07/30(土) 22:29:33.49
東北銘醸造の初孫1.8Lパックいい
新幹線の山形駅から西口300mにあるマックスバリュ 山形駅西口店で買える
926呑んべぇさん:2011/07/30(土) 22:32:34.81
東北銘醸か
ググってコピペしたら間違えた
927呑んべぇさん:2011/08/01(月) 22:49:19.72
復旧!
928呑んべぇさん:2011/08/03(水) 23:31:37.70
さすがに夏は過疎ってしまうな、日本酒スレ。
929呑んべぇさん:2011/08/04(木) 01:23:07.86
そこでサムライロックですよ!


俺はビールにしとくけど
930呑んべぇさん:2011/08/04(木) 12:37:30.97
会津磐梯山 米だけの酒 旨口 15度と、
ワンカップ大関上撰
どちらもウナー♪
アテはたらこ焼きそばとビッグの95円9こ入り餃子、うな〜♪
931 :2011/08/04(木) 13:41:29.61
8/7 人権侵害救済法案提出を許さないぞ! 街宣 in 大津 第5弾

衆議院滋賀1区選出の川端達夫が人権侵害救済機関検討プロジェクトチームの座長を
務め、日本憲政史上最悪の法案となるであろう「人権侵害救済法案」の成立に加担し
ています。
この法案は憲法の条文と民主主義の原則を否定しており、この法案の成立を許せば民
主党は大阪市議団と堺市議団が「民主」の名を捨てたように民主主義を否定し、自分
たちと支持母体に批判的な言論を弾圧することは間違いありません。
我々国民、特に衆議院滋賀1区の有権者は公僕=主権者の召使いである国会議員、特
に「人権侵害救済機関検討プロジェクトチーム」のメンバーが国民を苦しめる悪法を
制定しようとしたら叱りつけ、そのようなことをしないように躾けなければなりませ
ん。
衆議院滋賀1区の有権者ならびに国民よ、「人権侵害救済機関検討プロジェクトチー
ム」と菅政権を解散に追いこめ!

【日時】
平成23年8月7日(日) 17:00〜18:00

【場所】
JR湖西線大津京駅前ロータリー

【注意事項】
雨天決行
国旗・旭日旗・Z旗・プラカード持参歓迎
特攻服など現場にそぐわない恰好はご遠慮ください
撮影が入るため、顔を写されたくない方はサングラスなどご持参ください
現場責任者の指示に必ず従ってください
932呑んべぇさん:2011/08/04(木) 23:11:03.83
夏はどぶろく
933呑んべぇさん:2011/08/11(木) 12:48:06.50
燗もいいぞ

結局、この夏のオススメ紙パックは何?
934呑んべぇさん:2011/08/11(木) 21:14:07.82
>>933
元禄美人
935呑んべぇさん:2011/08/12(金) 03:14:23.57
巣に帰れ!
936呑んべぇさん:2011/08/13(土) 13:59:03.62
奥さんがキクマサピンを間違えて淡麗の三増酒のほう買ってきちゃったよう。
ひさしぶりに最底辺酒を呑むことにあいなりステンノクレベルク。
今、里帰り、数千円置いて行ったから、なんかいつもとちゃう旨いお酒買っちゃうもんね♪
937呑んべぇさん:2011/08/13(土) 14:10:38.57
>>936
僕の今晩の楽しみは雪中梅本醸造(*^_^*)貰い物
938呑んべぇさん:2011/08/14(日) 12:18:17.29
>936
嫁さんが居ない時のワクワク感ってたまんないよね

もちろん嫁さんとセックルする前のワクワク感もたまんないですが
939呑んべぇさん:2011/08/15(月) 08:29:35.13
のものも が案外飲みやすかった。
パック酒も舐めたものではない。
3,000円の一升瓶のほうは、なんか辛くて残っちゃった。
940呑んべぇさん:2011/08/15(月) 11:58:08.30
酒は個人の好みが大きいからね
高けりゃ旨いってワケじゃないのが
酒の面白いところなわけで
941呑んべぇさん:2011/08/15(月) 21:35:36.28
>>939
> 案外飲みやすかった。
> 辛くて残っちゃった。

もうこれだけでなに飲ませても同じと分かる
チューハイでも飲んどけ
942呑んべぇさん:2011/08/15(月) 21:39:14.75
>>941
オマエはアル中か圧倒的に経験不足w
943 :2011/08/15(月) 22:24:04.74
>>942
どっちなんだ(笑)
アル中と経験不足じゃ、全く逆じゃん
944呑んべぇさん:2011/08/15(月) 22:52:30.21
共通点は「味がわからない」じゃなかろうか?
「もはや」か「いまだ」の差はあるだろうが…

とりあえず>>943はろくに飲んだこと無いやつ確定。
945呑んべぇさん:2011/08/16(火) 16:29:51.84
>>941
3000円の方の銘柄が書いてないのに分かるとはすごいな。
何かの宗教か?

のものもは安い糖類無添加のもののなかではそれなりによく出来てるな。
月桂冠も糖類無添加にこだわるのは悪くないけれど、頭でっかちじゃなく
まともなものを開発してからにすればよかったのに。
946 :2011/08/16(火) 16:46:52.07
>>945
多分、例の脳内ソースの人じゃないの?
947呑んべぇさん:2011/08/16(火) 16:51:20.54
表現力の貧しさを言われてるんだよ。
『飲みやすい』、『辛い』で3000円よりのものもの勝ちって書かれたら、馬鹿と返すしかない罠w

よほど日本語が不自由か酒を飲みつけない子供のどちらか。
948呑んべぇさん:2011/08/16(火) 17:16:47.80
>>947
別にのものもが美味しかったということと、3000円のものは美味しくなくて残っちゃったと
書いてあるだけで、確かに情報量のない日記ではあるけれど、そうムキになって
攻撃することでもないのでは

旅行に行くとか自分はアル中だとかどうでもいい日記を書いてるやつだっているじゃん

>>945にはどうしても許せない宗教的に問題のあることでも書いてあるのか?
949 :2011/08/16(火) 17:37:40.56
>>948
たぶん、>>945の人が、例の脳内ソースの人だからじゃないかな?
毎回、書いてる内容が同じだから、多分そうだと思う
950呑んべぇさん:2011/08/16(火) 17:40:55.03
なるほど。>>945は聖猿氏っぽいから純米教的にまずいということか。
よく分かった。
951呑んべぇさん:2011/08/16(火) 17:48:30.04
>>949-950
お前ら、よく分からん
隔離スレ行け

日本酒イコール純米酒Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1309177031/

純米酒Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1296648666/
952呑んべぇさん:2011/08/16(火) 19:08:04.98
温情とかいうのはどうよ
3リッターで\1000切るんだけど
953呑んべぇさん:2011/08/16(火) 20:38:14.11
ストローつきの小さなパック酒は
ストローで飲むな
空気にさらしてから飲め コップかお猪口にあけろ
じゃないと 本来の味がわからないじゃないか
954呑んべぇさん:2011/08/16(火) 20:40:01.61
ストローで酒なんて呑んだら・・・オソロシイ・・
955呑んべぇさん:2011/08/16(火) 20:48:11.88
>>953
いまいち意味分からんのだが、
二行目は、ストローで飲んではいけない、と言っているのか?
956呑んべぇさん:2011/08/16(火) 20:54:27.66
むかしストローで酒を飲むと酔いが回ると読んだ気がするが
真偽のほどはわからない。
957呑んべぇさん:2011/08/16(火) 20:58:29.24
日本酒は空気にさらしたほうがうまいのれし。
958呑んべぇさん:2011/08/16(火) 20:59:52.07
ただしそれは飲むときだけなのれし。
959呑んべぇさん:2011/08/16(火) 21:21:56.88
今日も〆は月桂冠上撰です。おちつくねえ〜
960呑んべぇさん:2011/08/16(火) 21:30:57.86
>>954
ストロー付きは、真正の安物酒パック。
この安っぽさが良い。
961呑んべぇさん:2011/08/16(火) 23:05:00.23
出先で飲むにはワンカップよりこぼしにくそう
ただ買ってきたのをわざわざうちの中で飲むのはちょっと
962呑んべぇさん:2011/08/17(水) 00:27:47.76
ストローでチュチューと呑むの好きなんだけどな、気軽で。確かに器に移した方が美味いのだろうけど。
963呑んべぇさん:2011/08/17(水) 07:40:54.40
合理的だけど風情が無いわな
ギャンブル場で予想しながら飲みたいオッサン向け?
964呑んべぇさん:2011/08/17(水) 07:51:20.81
スキットルで日本酒呑んでる奴いる?
965呑んべぇさん:2011/08/17(水) 08:47:12.90
スキットルには痛みそうで入れないけど
小瓶のウイスキー空けたやつには入れてったことある
でも量が少なくてアレだった
酒のアルコール度数であの量じゃ
ひとくち飲む程度で物足りなかった
花見のときの話な
966呑んべぇさん:2011/08/17(水) 11:55:52.52
冷で飲むのに、誰かがお勧めしていた白鶴上撰を飲んでみた。
たしかに冷やしても薄っぺらくならず、適度に甘く、バランスもよく、この価格帯では一番マシかもしれないな。

一つ難点を言えば切れが悪いかなぁ。
べたっと甘さが口に残る。
たぶん度数があと少し高ければもっといいはず。
967呑んべぇさん:2011/08/17(水) 18:05:39.70
>>966
甘味というか旨味が口に残る感じで
今の薄味の和食にはあわせにくいね。

度数が高ければ相対的に旨味が弱く
感じるかもしれないけど微妙かな。
968呑んべぇさん:2011/08/17(水) 18:29:30.85
酒の味の話してますねえ
皆さん酒飲んで偉いなあ
俺なんか暑さに負けて酎ばっかだよ
酔い覚めが長いと暑くてかなわん
969呑んべぇさん:2011/08/17(水) 18:37:40.08
キンキンに冷やしてとっくりに移して
だんだんあったまってくるのが旨い
970呑んべぇさん:2011/08/17(水) 22:45:19.23
イオンで買った会津磐梯山 15度旨口はまあまあだった
しかし白河銘醸の辺りは今回の件でヘビーなホットスポットになってたようなのでこの後がどうなるやら
971呑んべぇさん:2011/08/18(木) 03:37:50.10
酒呑んだくらい大したことなかろ

福島の子供らなんか…
972呑んべぇさん:2011/08/18(木) 04:22:50.96
日本酒は純米酒以上しか飲まん
醸造アルコール入ってるやつはパスする
973呑んべぇさん:2011/08/18(木) 04:33:11.61
純米酒とか吟醸酒だとショットグラスみたいな大きさのコップで数杯飲んでもちょっとほろっとするくらいだが
醸造アルコール添加してるやつは二、三杯そこそこで顔が焼けるように熱くなる
これが嫌だ
974呑んべぇさん:2011/08/18(木) 07:42:44.47
>>972
おいしい純米紙パックを教えてくれ

>>973
吟醸酒もアルコール添加してるのでは
975呑んべぇさん:2011/08/18(木) 17:21:41.17
普通酒・本醸造酒と吟醸酒・大吟醸酒ではアルコールの添加量が違うと思ったが
976 :2011/08/18(木) 17:36:37.03
>>975
●普通酒  :280リットル/白米トン
●本醸造酒:116リットル/白米トン
●吟醸酒  :116リットル/白米トン
●大吟醸酒:116リットル/白米トン
●柱焼酎  :約40リットル/白米トン

普通酒が一番アルコール添加量が多い
本醸造酒と吟醸酒・大吟醸酒は、ほぼ同じ添加量だが、商品によっては少ないものもある
国税庁の統計資料によると、本醸造酒と吟醸酒の添加量はほとんど変わらない
安い大吟醸酒などは、ほぼ限度いっぱいにまで醸造アルコールを添加していると思う

なお、江戸時代の柱焼酎は、本醸造酒や吟醸酒の1/3程度の添加量だった
977呑んべぇさん:2011/08/18(木) 18:53:47.86
柱焼酎ってよく聞くけど、当時実際どの程度行われてたんだろうなぁ。
978呑んべぇさん:2011/08/18(木) 21:52:06.06
>>976
吟醸酒・大吟醸酒のアルコール添加は増量目的でなく、水に溶けない吟醸香を逃がさないためだからね
実際のところ、本醸造酒と比べてアルコール添加量は少ないと思うよ

もちろん限度ギリギリまでアルコール添加した大吟醸酒もあるけど、そういうのは味ではっきりわかる
(というか本醸造酒と区別がつかない)し、一度呑んだら二度と買わない
でも、そういう大吟醸酒が幅を利かせているのも事実で・・・
最初に呑む大吟醸酒がこれだったら、さすがに日本酒に見向きしなくなるだろうなあとは思う
979 :2011/08/18(木) 22:01:00.40
>>978
>実際のところ、本醸造酒と比べてアルコール添加量は少ないと思うよ

残念ながら、国税庁の統計資料をみると、醸造アルコールの使用量は
吟醸酒も本醸造酒もほとんど変わらないことが分かる
あなたの願望(吟醸酒の方が少なくあって欲しい)は理解出来るけれど、事実は違う

本醸造酒と吟醸酒の醸造アルコールの使用量はほとんど変わらない
980呑んべぇさん:2011/08/18(木) 22:04:48.72
>>979
> 国税庁の統計資料

どこ?
Webで見れるならURL希望
981呑んべぇさん:2011/08/18(木) 22:11:13.23
>>976-978
21年度の統計では白米一トンあたりの醸造アルコールを使用した量は
(純アルコール換算で)普通酒280リットル、本醸造112リットル、吟醸酒
(大吟醸を含む)は102リットルだね。

柱焼酎はどの範囲の地方で行われたのか、どの程度足していたかなど
正確に分かっていない面も多いのではないかと思う。

しかし純米でも普通酒でもパック酒は夏場は盛り上がらないね。

>>974
私もおいしい純米パック酒を知りたい。特に冷やして美味しいもの。
982呑んべぇさん:2011/08/18(木) 22:28:01.74
次スレは?
983呑んべぇさん
>>981
ありがとう勉強になったよ
紙パック純米で冷やして旨かったのは上撰黒松白鹿純米吟醸かな
緑色パックの普通の方で「冷やして旨いプレミアム」じゃないのでご注意を
でも900mlで\698なので個人的には2L\1,180の上撰松竹梅を選んでしまう