日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
素朴な疑問からぶっちゃけ話までなんでも聞いてくれ!!
俺たちも大したこと無いが、誠心誠意答えるぜ!!

前スレ
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ12
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1188749957/
2呑んべぇさん:2007/11/09(金) 20:10:50
過去スレ
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1115635096/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1123684949/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1130328970/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1137241235/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1141602914/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1149081667/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ7
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1155229423/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ8
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1165076318/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ9
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sake/1168618748/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ10
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1173014099/
日本酒初心者の質問に誰かが凄い勢いで答えるスレ11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1181482207/
3呑んべぇさん:2007/11/09(金) 20:11:15
日本酒初心者集まれ!!
http://yasai.2ch.net/sake/kako/1006/10061/1006173485.html
日本酒初心者集まれ!!2
http://food3.2ch.net/sake/kako/1019/10193/1019305965.html
日本酒初心者集まれ!!3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1047195125/
日本酒初心者集まれ!!4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1078804453/
日本酒初心者集まれ!!5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1098619295/
日本酒初心者集まれ!!6
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1105541815/
4呑んべぇさん:2007/11/09(金) 20:49:05
1乙
普通なら前スレの最後の方でどうするか話すものだけど、荒らしがわいたせいで話せなかったからご苦労さんです。
5呑んべぇさん:2007/11/09(金) 21:39:37
やっと立ったか、>>1
6呑んべぇさん:2007/11/10(土) 21:11:09
すみません。

会社の上司(お年を召しています)に
日本酒をプレゼントしたいのですが、
おすすめあったら教えてください。

7呑んべぇさん:2007/11/10(土) 22:14:32
>>6
プレゼントの理由や
その上司さんは日本酒飲むのかどうか
飲むならどんなのが好みなのか、特定銘柄あるのか
なんかが分かると詳しい人達もオススメしやすいかと

今だととりあえず寒梅か久保田かになりそう
8呑んべぇさん:2007/11/10(土) 22:57:44
>>7
お歳暮で、上司はのん兵衛です。
寒梅、久保田、良さそうですね!
でも万寿とか千寿とか、むつかしい・・・・・

最高においしいのってなんなのでしょうか??

9呑んべぇさん:2007/11/11(日) 08:36:07
>>8
俺にとって最高に美味しいのは 鬼殺しパック です



何が言いたいか解るよな?
10呑んべぇさん:2007/11/11(日) 08:51:24
何がうまいかなんて人それぞれ。
高けりゃうまくて安けりゃまずいってもんでもない。
だからその上司がどんな銘柄の飲んでるかくらいわからないとオススメのしようがないのさ。
11呑んべぇさん:2007/11/11(日) 09:21:21
※高価な日本酒スレから抜粋
磯自慢  中取り純米大吟醸35、 中取り大吟醸愛山
黒龍   石田屋、二左衛門、三十八号
十四代  龍月、双虹、純米大吟醸愛山
久保田  無ろ過原酒生酒一五八號
八海山  金剛心
辺りでいいんじゃない?

12呑んべぇさん:2007/11/11(日) 10:46:50
酒器なんかもいいんじゃない?
銘柄わかんなかったり、手に入らなかった時の保険で


13呑んべぇさん:2007/11/11(日) 11:51:43
酒器とセットで…
安くても中身あった方がいいかも…
14呑んべぇさん:2007/11/11(日) 11:57:58
肴もセットしてくれると・・・オレなら泣いちゃう
15呑んべぇさん:2007/11/11(日) 12:22:14
蟹 解禁 したし…
16呑んべぇさん:2007/11/11(日) 12:25:48
みなさんありがとう!

久保田、寒梅にします。
17呑んべぇさん:2007/11/11(日) 12:35:54
贈答用としては無難ですね

定価で買うんだよね?
18呑んべぇさん:2007/11/11(日) 12:44:29
定価じゃないなら、同じくらいの値段の他の酒のほうがいいよ。
19呑んべぇさん:2007/11/11(日) 12:47:59
それは言えてる。
千寿4合2400円とか馬鹿にしすぎ。
20呑んべぇさん:2007/11/11(日) 13:22:59
間違っても、楽●とかでかうなよ。
定価で買うべし。
ttp://www.asahi-shuzo.co.jp/brand/kubota.html

ttp://www.asahi-shuzo.co.jp/customer/faq.html
21呑んべぇさん:2007/11/11(日) 17:23:12
英勲    勲保志
梵     超吟
黒龍   石田屋、二左衛門、三十八号
磯自慢  中取り純米大吟醸35、 中取り大吟醸愛山
十四代  龍月、双虹、純米大吟醸愛山
味でお勧めと言う事なら
22呑んべぇさん:2007/11/11(日) 20:09:34
このまえから宣伝ピーだな
23呑んべぇさん:2007/11/11(日) 22:34:24
>11
三十八号は、八十八号の間違いだぜ
24呑んべぇさん:2007/11/12(月) 00:16:24
福徳長の米だけでつくった酒、原料、米、米こうじと書いてあるのに
この酒は純米酒ではありませんってどういう意味なの
わけわかめ酒です?
25呑んべぇさん:2007/11/12(月) 00:28:38
精米率
26呑んべぇさん:2007/11/12(月) 00:40:58
久保田の千寿を買ったんですが、蔵元のHPで原価を確認したところ
自分の購入額の半分以下だったのでわりとへこみましたorz
地元で買う以外安く入手する方法はあるんですかね
27呑んべぇさん:2007/11/12(月) 00:55:29
全国数百とある特約店に行けばよろし



ってか最近レベル低すぎやしないか?
28呑んべぇさん:2007/11/12(月) 00:58:58
>>24
精米率がある程度以上じゃないと純米酒と名乗れない
29呑んべぇさん:2007/11/12(月) 01:00:52
>>27
すんません、ズブの初心者なもので・・・今後は多少なりとも調べてから来ますorz
30呑んべぇさん:2007/11/12(月) 03:23:48
ドンキのディスカウント品ってやっぱアレなの?
31呑んべぇさん:2007/11/12(月) 03:40:29
>>29
まー初心者スレだから良いんじゃね?
プレ値のってどういうルートでその酒屋に来たかわかんないから
そういう意味でもあんま気持ちよく飲めない

>>30
昔うちの近所のドンキで見たのでは一番新しいので半年前の製造だった
32呑んべぇさん:2007/11/12(月) 07:33:01
流石安いだけあるな
知らずに買う若者カワイソス

そりゃ日本酒嫌いになるよねw
33呑んべぇさん:2007/11/12(月) 08:20:54
>>28
2004年に純米酒と名乗るための条件から精米歩合70%以下という項目は削除されてるから。
34呑んべぇさん:2007/11/12(月) 08:26:56
原料の米が三等未満なのか、米麹の量が15%未満なんでしょうね。
35呑んべぇさん:2007/11/12(月) 13:47:31
何かテンプレっぽいのあったなーと思ったら前々スレだったw


Q.贈答用の日本酒でお薦め教えてください
A1.越乃寒梅・八海山・久保田で予算に応じて選べばよい。安定は万寿か。
A2.普段飲んでるor好きな銘柄がわかればそれの大吟醸。
A3.地元の大吟醸。
A4.縁起のいい銘柄 ex)開運、来福、福祝、鶴亀etc
A5.自分のお勧めの酒

備考:A1は贈る相手が団塊世代の場合という気がしないでもないw
36呑んべぇさん:2007/11/12(月) 19:47:12
同じ銘柄の製品で、純米吟醸酒より純米酒の方が値段が高いなんてことあるのでしょうか?
さっきのお店で見掛けたのですが、値段のつけ間違え?
37呑んべぇさん :2007/11/12(月) 21:10:26
>36
原酒か加水か、生酒か火入れか、とかの規格も同じ?
38呑んべぇさん:2007/11/12(月) 21:37:44
>>36
米の違い(品種だけでなく、有機だとか生産者限定というこだわり)
あるいは熟成期間の違い?
39呑んべぇさん:2007/11/12(月) 21:46:12
>>37,38
条件は一緒でした。
どちらも限定品じゃなかったですし、お米の違いもパッケージを見た限りではなさそうでした。
40呑んべぇさん:2007/11/12(月) 21:50:11
越乃寒梅は昔1万円以上して偽物も多数出回っているという噂がありましたが
最近、値下がりしているのは何故でしょう。人気低下ですか?
越乃寒梅が人気銘柄になったのは田中角栄さんが広めたからってホントですか?
ちなみに一度も飲んだことはありません。
41呑んべぇさん:2007/11/12(月) 21:55:18
ササキヒサコさんという作家が有名にしたらすぃ
42呑んべぇさん:2007/11/12(月) 22:28:19
田中角栄が飲んでてってのは雪中梅ですよ

寒梅は知らん
43呑んべぇさん:2007/11/12(月) 22:37:08
いま、新潟のお酒は一時の人気にあぐらをかいていたせいか、周囲のレベルアップについていけず、地位が下がりました。
寒梅、八海山、久保田の人気は、以前のイメージが生きているだけです。
同じ価格帯でずっとうまい酒はたくさんあります。
つか、まずいのさがすほうが難しいw

新潟、もすこしがんばれよな
44呑んべぇさん:2007/11/12(月) 22:38:56
飲みやすいけど、うまみが無いんだよな、その辺は。
45呑んべぇさん:2007/11/12(月) 23:34:11
12、3年前は、情報も今より少なくて(自分の努力不足もありますが)
全国の地酒を呑めるなんて、考えもしなかったなぁ。

新潟の端麗辛口が頂点だと思ってたよ。
46呑んべぇさん:2007/11/12(月) 23:50:16
色々飲んだけど
実力のある蔵が上手い。産地がどうのこうのじゃないね
伏見は水が柔らかいからか凄く丸さを感じるけど
吟醸の香りとか雑味の無さは蔵と米と酵母と磨き具合
47呑んべぇさん:2007/11/13(火) 01:47:26
自分の好みの傾向というものがよくわかりません。
自分はこういう酒が好きです、と銘柄ではなく言葉で説明できたら、
選ぶときの指標になると思うのですが・・・
普段は玉乃光をおいしいなと思って飲んでいます。
あとは惣花というお酒もすごくおいしいと思いました。
それから國暉というお酒もおいしかった。
その二つは、私にとっては、どちらかというと「甘い」と感じるのですが、
玉乃光や國暉は辛口?らしいのですね。
そういうことでよくわからなくなってしまいます・・・
玉乃光や惣花や國暉をおいしいと思うなら、
あなたは言葉でいうとこういうお酒が好きだということでしょう、
というようなことを判断してくれる方はいらっしゃいませんか?
48呑んべぇさん:2007/11/13(火) 05:01:46
おれが作ったどぶろくが一番うめぇよ
49呑んべぇさん:2007/11/13(火) 05:29:46
横浜近辺で保存状態、品揃えのいい店を教えてください。
量販店で見る日本酒は旨そうに見えないんで・・・宜しくお願いします。
50呑んべぇさん:2007/11/13(火) 08:45:33
そういうのは自分の足で探すものだ。
51呑んべぇさん:2007/11/13(火) 09:26:03
>>48
タイーホw
52呑んべぇさん:2007/11/13(火) 10:49:15
>>49ネットで探せば?
何県 何市 酒屋みたいな感じで検索すれば出るでしょ。
53呑んべぇさん:2007/11/13(火) 12:26:32
滋賀スレがないのでここで質問させとくれ

七本槍をなじみの酒屋が絶賛したんだが、1升しかなく、いまいち買うに踏み切れなかった
ここ二年くらい飛露喜、石鎚、醴泉しか買ってないんだが、
そんな俺にも合うだろうか?基本は冷酒でごくたまに燗で飲む

飲んだ方、レポ希望です
54呑んべぇさん:2007/11/13(火) 13:17:56
シァル地下奥
惣菜屋の向かい
55呑んべぇさん:2007/11/13(火) 15:32:14
>>54
ありがとう。
56呑んべぇさん:2007/11/13(火) 20:47:35
関東在住で酒好きの友人に贈答用として
亀の翁と〆張金ラベルを購入しましたけど
こんな感じいいでしょうか?
一応、全て定価で購入しました。
57呑んべぇさん:2007/11/13(火) 21:21:46
>53
石鎚好きなら、悪くは思わないだろ
全部が全部良い訳では無いが、期待できる銘柄
飲む温度を工夫してみれ

>56
悪く無い
個人的に好きな酒では無いが、純粋な贈り物で貰ったら感激する
接待で貰ったら、特に歓心しない
58呑んべぇさん:2007/11/13(火) 21:45:45
>>57
サンクス
一押しが欲しかった
次行ったら買うわ
59呑んべぇさん:2007/11/13(火) 22:51:51
ヤコマンって何ですか?
60呑んべぇさん:2007/11/13(火) 23:02:45
>59
吟醸造りの発酵中に蒸散する香気成分を回収し、もろみに再添加する手法。
もっぱら鑑評会出品酒に使われた。
最近は香りの強い酒は敬遠されるため、ほぼ廃れたと断じて良い。

命名は、考案者三人の名前から。
61呑んべぇさん:2007/11/13(火) 23:08:01
最近はヤコマン使うまでも無く吟醸香出せるから…
ってわけでもないのか
62呑んべぇさん :2007/11/13(火) 23:21:27
麹香>吟醸香 の僕は少数派か知らん。
6360:2007/11/13(火) 23:26:41
麹香は、ともすると醤油フレーバーに取って代わるからねえ……
なかなかマニアックな趣味でよろしいかと(^^v
64呑んべぇさん:2007/11/14(水) 00:05:35
>>40
寒梅は卸・問屋の出し渋りで失敗
荷止め中、酒の管理が悪くてとんでもなく劣化した酒が出回って評判落としたw
プレミアついてた頃は飲んだことないけど、今飲むと大した酒じゃないよなぁ実際
65呑んべぇさん:2007/11/14(水) 10:24:40
久保田、寒梅、上善如水は全国どこの量販店でも売ってるな
地酒の中では最も入手し易い
66呑んべぇさん:2007/11/14(水) 13:13:04
>>65
今じゃその御三家は目新しさが無くなったし、ネットの評判もさんざんだよね
値段が下がれば評判も良くなりそうだが
67呑んべぇさん:2007/11/14(水) 18:51:03
寒梅白って定価なら良い酒だと思うがなあ。
68呑んべぇさん:2007/11/14(水) 19:26:51
同意
69呑んべぇさん:2007/11/14(水) 19:31:46
寒梅は純米酒の『無垢』〜美味しい
70呑んべぇさん:2007/11/14(水) 20:19:23
寒梅って白以外はこの値段でこの味ならあっちのほうがって感じがある。
まずくはないけど、白以外はなんか微妙な感じがある。
71呑んべぇさん:2007/11/14(水) 22:02:09
越乃寒梅白ラベルは安パック酒に似ているが…
72呑んべぇさん:2007/11/14(水) 22:19:18
それは無い、安パック酒飲んだことあるのか?
寒梅とか呉春とかやっぱウマいよ
73呑んべぇさん:2007/11/14(水) 22:23:37
オレは別撰マズ!ありえない→料理行き
上撰は燗付けて誤魔化して渋々って思ったから白にはとても手出せんな・・

無垢はうまかったんだが・・
でも定価+送料までしてって程ではないかな
プレは問題外
74呑んべぇさん:2007/11/14(水) 23:12:40
上で吟醸香が苦手、と書いたものです
いま月桂冠のすべて米の酒飲んでます
今まで飲んだ中で、一番ウマイ
75呑んべぇさん:2007/11/14(水) 23:15:23
自分の酒が見つかってよかったな。
76呑んべぇさん:2007/11/14(水) 23:18:08
馬鹿にされてるのかもしれないけど、結構感動しているよ
でも、次も違う酒を試す、と思う
77呑んべぇさん:2007/11/14(水) 23:20:36
地酒扱ってる店で、4合1000〜1500円くらいのを色々試してみるといいよ。
78呑んべぇさん:2007/11/14(水) 23:22:05
吟醸香がいやなら純米無濾過とかがいいんじゃない?
79呑んべぇさん:2007/11/14(水) 23:33:29
>>76
前スレだよね、おすすめした甲斐があったぜw

ヌーベル月桂冠とかどうよ?
そういう嗜好ならイケるかも。
80呑んべぇさん:2007/11/14(水) 23:37:17
ありがとうありがとう
また教えられたの、試してみるよ
酔ってるな俺
81呑んべぇさん:2007/11/15(木) 00:11:09
四季桜純米吟醸、うまいよ!
82呑んべぇさん:2007/11/15(木) 01:07:11
箱パックで意外に旨い酒ってある?
83呑んべぇさん:2007/11/15(木) 07:47:25
ジャスコで売ってる、近江の地酒 秘伝のしずく。いいよ!
84呑んべぇさん:2007/11/15(木) 09:19:45
寒梅系の淡麗辛口酒と最近の芳醇旨口酒とじゃまるで別の酒だからなあ。単純比較は難しい。
85呑んべぇさん:2007/11/15(木) 11:06:07
日本酒度の一番高い酒って何?
知ってる限り 「白瀑 純米ど辛」の+14が最高なんだが
86呑んべぇさん:2007/11/15(木) 11:50:21
どっかに+20の純米があったなぁ…
この前飲んだけど古酒だったのか丸くなってて、さほど辛いとは感じなかった
8786:2007/11/15(木) 11:51:19
いや、純米じゃなかったな。確か
88呑んべぇさん:2007/11/15(木) 12:10:44
H18BYの生もとのどぶで 日本酒度+20.5があったはず。
8985:2007/11/15(木) 12:12:09
ちなみに熱燗向きのやつね
90呑んべぇさん:2007/11/15(木) 12:47:51
刈穂の山廃純米原酒番外品が21だったはず。
91呑んべぇさん:2007/11/15(木) 13:57:09
大五郎が+58だったはず
92呑んべぇさん:2007/11/15(木) 13:59:52
雪の松島も20オーバー
93呑んべぇさん:2007/11/15(木) 14:28:20
±5ぐらいならほとんど差は感じないって言うけど、±10超ならさすがに違いはわかるだろう
94呑んべぇさん:2007/11/15(木) 18:50:38
+6ぐらいから辛口?
95呑んべぇさん:2007/11/15(木) 19:12:46
「生もとのどぶ」だったら熱燗に向いてるよ
96呑んべぇさん:2007/11/16(金) 13:03:07
船中八策
+8だけど辛口だよ
熱燗でウマー
97呑んべぇさん:2007/11/16(金) 16:13:10
上喜元完全醗酵超辛口は旨い!

でも俺は雄町が好きよ
98呑んべぇさん:2007/11/16(金) 16:44:58
確か、サムライってのがあったような…
99呑んべぇさん:2007/11/16(金) 17:03:39
七笑って酒ただで一升瓶でもらったけど高いの?
100呑んべぇさん:2007/11/16(金) 17:19:48
越後さむらいは+46だかだけど、清酒じゃなくてリキュールだろ。
101呑んべぇさん:2007/11/16(金) 17:44:23
カロリーの低い酒ってないかな?
102呑んべぇさん:2007/11/16(金) 20:13:11
アルコール分のカロリーは吸収されないから、実際にはカロリーそんな高くないっていう、エンプティカロリーってのがあるから、あんまり気にしなくていいかと。
ちなみに日本酒は一合200kcalだけど、実際は40kcalくらいだったと思うよ。
103呑んべぇさん :2007/11/16(金) 23:20:31
>>100
さむらい、40いくつって、日本酒度じゃなく、アルコール度じゃね?
104呑んべぇさん:2007/11/17(土) 10:41:43
天平の香りゆかしい夢の酒
土佐じゃ土佐鶴 朝日の向いて 
宇佐の松原鶴が舞う
105呑んべぇさん:2007/11/17(土) 13:04:25
太平海って何所の酒?
106東アジアニュース速報+:2007/11/17(土) 15:10:22
東アジアニュース速報+ 板
ttp://news21.2ch.net/news4plus/

また、捏造が始まりました。

【韓国】韓国産清酒『百花寿福』〜「日本酒は韓半島から伝来した酒」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195276474/
107呑んべぇさん:2007/11/17(土) 15:52:39
清酒は韓国起源か・・・・頭大丈夫かちょうせんじんは
108呑んべぇさん:2007/11/17(土) 16:04:46
どうでもいい
酒に国境はない
109呑んべぇさん:2007/11/17(土) 16:37:15
祖父の米寿のお祝いに日本酒を贈りたいので、何かオススメを教えてください
辛口が好みで、歳だからあまり強いお酒はダメらしいです。予算は5千円くらい
110呑んべぇさん:2007/11/17(土) 18:15:15
大倉本家の水モト仕込濁酒の生がいい。
アルコールも12度程度で優しく、
にごり酒でなく、モロミのままのドブロクなので、
天然の植物性乳酸菌と酵母が摂取できる長寿食!
111呑んべぇさん:2007/11/17(土) 19:01:42
>109
110の勧めてるのは、大倉の生酒の傾向から言うと、甘口に感じられるのでは無いかな?
大倉もいい酒だけど、同じ奈良・久保本家の「睡龍 純米 涼」は、リクエスト通りの
優しく旨い辛口だ。ただ、大倉同様にあまり流通してない。

住んでる地域が分かれば、手に入りやすいのを教えてやれるけどね。
ついでに、有名銘柄で言うと、久保田や寒梅は、割り水に向いてないので避けるべきか。
112呑んべぇさん:2007/11/17(土) 19:15:24
>>110
>>111
ありがとう
とりあえずは勧めてもらった物を探してみます
神奈川在住です。横浜の端っこ
113呑んべぇさん:2007/11/17(土) 22:18:50
>>109
>>35
つーかそれこそ久保田の萬寿。4合で3〜4000円
114呑んべぇさん:2007/11/17(土) 22:54:43
久保田と越のかぎろひの万寿ってどっちがうまいですか?
越のほうはよく定価で見かけますが
115呑んべぇさん:2007/11/17(土) 23:04:01
>>114
朝日酒造 宣伝 乙!
116呑んべぇさん:2007/11/17(土) 23:44:05
昔あった香り成分をモロミに戻す技術何て名前でしたっけ
開発した人の名前から取ったっていう・・
117呑んべぇさん :2007/11/18(日) 00:00:57
>116
>>59 >>60
118呑んべぇさん:2007/11/18(日) 01:48:44
やりまん
119呑んべぇさん:2007/11/18(日) 08:57:30
やりまんだったら名前忘れんだろう常考
120呑んべぇさん:2007/11/18(日) 11:38:50
弥子ちゃんの万個
121呑んべぇさん:2007/11/18(日) 15:27:07
菊水新米新酒の四合瓶が常温陳列なんだけど問題ないのかな。
菊水はアルミ缶だから生でも常温おkだと思ってた。
ラベルにも冷暗所保存とあるから蔵公認っぽいが。
122111:2007/11/18(日) 22:51:05
>112
横浜は広いな〜。
取り敢えず、下記の酒屋さんで近いとこがあれば、地酒屋の雰囲気が分かるよ。
きちんと相談すれば、的確なアドバイスを貰えると思う。
ttp://akimoto.press.ne.jp/index.shtml
ttp://kishida.press.ne.jp/index.htm
ttp://www.kimijimaya.co.jp/

>121
菊水の生は、限外濾過で酵母とか除去してるんじゃね?
123呑んべぇさん:2007/11/18(日) 22:58:44
安くて飲みやすい銘柄あります?
124呑んべぇさん:2007/11/18(日) 23:24:13
最近、日本酒もやっと飲めるようになりました。

五郎八うまい
125呑んべぇさん:2007/11/18(日) 23:52:03
>123
菊水ふなくち
入手はコンビニ、スーパー、酒屋で

>124
568はリキュール区分となりました
126呑んべぇさん:2007/11/19(月) 11:22:01
酒造好適米と酒米のチガイが解りません!
また、米による味のチガイや評価が解りません!
127呑んべぇさん:2007/11/19(月) 12:24:28
>>126
ライス君参照
128呑んべぇさん:2007/11/19(月) 15:08:55
>>117
さんくすです
129呑んべぇさん:2007/11/19(月) 15:43:05
知り合いの農家から有機栽培亀の尾をむらった
炊いて食べたけど美味しくなかった
亀の尾は酒造好適米じゃなくて食米なはずだけど
130呑んべぇさん:2007/11/19(月) 16:07:53
質問です
上喜元の純米吟醸を貰いました
ラベルを見ると精米歩合が40%となっております
50%以下だと大吟醸って表示出来るのに
なぜ純米吟醸にしてるんでしょうか?
131呑んべぇさん:2007/11/19(月) 18:25:57
蔵の方針の問題だからね。
名前だけの吟醸酒なんていっぱいあるよ。
132呑んべぇさん:2007/11/19(月) 20:40:13
>>125
だが今の時期コンビニのは気をつけたほうが良い。
菊水アルミ缶の熟成タイプをひさしぶりに見たんで買おうかと思ったんだが、
冷蔵庫ではなく普通の棚にあった。冷蔵でなくても問題ないとは思ったが、
缶が生暖かい。コレはちと勘弁、、、、
133呑んべぇさん:2007/11/19(月) 23:50:00
ふなぐちの緑って旨い?
赤より黄色の方が好き
134呑んべぇさん:2007/11/19(月) 23:58:42
所詮、新潟の酒。
135呑んべぇさん:2007/11/20(火) 00:22:35
日本酒の最強の場所ってどこなの?
136呑んべぇさん:2007/11/20(火) 00:23:04
赤ちょうちん?
137呑んべぇさん:2007/11/20(火) 00:28:57
スマソ。エリア。灘とか?
138呑んべぇさん:2007/11/20(火) 00:30:20
上中下越
139呑んべぇさん:2007/11/20(火) 00:34:07
はじめまして。
とある銘柄の初搾りを一升瓶で買ったのですが、早く飲まないとガスが抜けてしまいますか?
1人で呑むのでそんなに呑めないので心配です
140呑んべぇさん:2007/11/20(火) 07:15:30
>>133
俺の好みでは
緑>黄>赤
>>139
生ならガスが抜ける心配より保存の心配をしよう。
生はすぐ開けてすぐ飲むのが基本。開けて数日の変化を楽しもう。
141呑んべぇさん:2007/11/20(火) 07:43:25
>>129
それは贋物です。
本物はとっても美味しいお米です。
でも、本物の種なんて今の時代あるのかな?
142呑んべぇさん:2007/11/20(火) 10:28:58
言いたい事はいろいろあるだろうが一応貼っておく。


ガイアの夜明け
11/20 (火) 22:00〜22:54 (54分) テレビ東京

消費者の日本酒離れに歯止めがかからず”どん底”の日本酒業界に、助っ人が現れた。
コンビニエンスストアと人材派遣会社というまったく異業種の男たちだ。
酒の販売は、去年自由化され、「町の酒屋」から量販店やスーパー、
コンビニエンスストアに中心が移ってきた。
ことし7月、大手コンビニチェーンのファミリーマート本社に、
4大日本酒メーカーの担当者が集められ、
「20歳代から30歳代が手にしてくれる商品を作ろう」という、
日本酒共同開発プロジェクトがスタートした。
各社1銘柄で計4種類の日本酒を、統一ブランドで販売するという画期的なものだった。
143呑んべぇさん:2007/11/20(火) 21:04:57
>>142
実況板で会おう。
144呑んべぇさん:2007/11/20(火) 21:44:10
145呑んべぇさん:2007/11/20(火) 21:54:40
>>142
お、あのアルミスクリューキャップ一合缶の奴だな
あれあんま売れてる風には見えないけどどうなんだろな
146呑んべぇさん:2007/11/20(火) 21:59:15
実況誘導
ガイアの夜明け 酒酒酒酒酒酒酒酒酒酒1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1195563114/

ガイアの夜明け
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1195556921/

147呑んべぇさん:2007/11/20(火) 23:00:31
日本酒のアルミ缶なら上善如水のがいいよ
148呑んべぇさん:2007/11/21(水) 01:25:56
スクリューキャプの方が良いわな!
149呑んべぇさん:2007/11/21(水) 02:16:02
確かにふなぐちはキャップの方がいいと思う
あれ濃いから一気に飲むとふらふらするだろ・・・
150呑んべぇさん:2007/11/21(水) 21:20:11
>>149
200mlだし、キャップは要らんだろ。
151呑んべぇさん:2007/11/22(木) 13:43:14
生生冷蔵庫3℃で十年間保存の濁り酒
飲んでも大丈夫?
味でなくて、害があるとか、健康面で。
152呑んべぇさん:2007/11/22(木) 13:56:50
十五年物の古酒とかあるんだし、大丈夫じゃない?
153呑んべぇさん:2007/11/22(木) 14:14:15
>>152
151です。凄い勢いでありがとうございます。
ただ、思うんですが、古酒はほとんどどっかの段階で
火入れしてると思うんですが。
154呑んべぇさん:2007/11/22(木) 14:23:23
生生だから味は怪しいけど、未開封なら害はないんじゃないかな?
155呑んべぇさん:2007/11/22(木) 14:55:11
飲み休みに茶碗の酒にスルメをひたして、それを見ているシーンが本にあったのですが
何のために、ひたしているのか教えてください
156呑んべぇさん:2007/11/22(木) 16:24:27
スルメの味が酒に移るをまって飲むか
スルメがやわらかくなるをまって食うか
見ているのが好きか
釣られるほどひまか
157呑んべぇさん:2007/11/22(木) 18:28:40
釣られたとか、釣れないとか気にするな
スルメとか入れる人は
コツ酒飲んだり焼酎に梅干入れたりするのと同じ感覚
158呑んべぇさん:2007/11/22(木) 19:33:36
>>153
うちの冷蔵庫には10年以上前の生生純米大吟醸が数本ある。
一番古いのは14年前。同スペックの新酒より遥かに旨いよ。

・・・にごりでも旨くなるかどうかは判らんけどね。
159呑んべぇさん:2007/11/22(木) 21:14:07
いか徳利みたいなものか
160呑んべぇさん:2007/11/22(木) 21:55:33
六ヵ月くらい前の翠露っていう奴の生詰め酒が売っているのですが、ひねの心配はないでしょうか?
ちなみに青いビンで、冷蔵保存はされていましたが蛍光灯の光にはあたっていました。
161呑んべぇさん:2007/11/22(木) 21:59:54
>>160
買って飲んでみてレポしてくれや。
162呑んべぇさん:2007/11/22(木) 22:00:38
当たり前だけどベストじゃないだろね

そういうとこの蛍光灯って紫外線カットかもしらんけど、
まえに全く同じ状況の百貨店売りのを飲んだけど、ちと来てた
163呑んべぇさん:2007/11/22(木) 22:01:57
そんなこんなを考え詰めると、完全に遮光されてる紙パックが一番か?
164呑んべぇさん:2007/11/22(木) 22:05:06
>>163
茶瓶なのはそういう訳があるんだよ
165呑んべぇさん:2007/11/22(木) 22:11:44
なんで地方地酒メーカーも紙パックにしないのかな?
どうみてもガラス瓶より紙パックのが保存がきくし経済的だし輸送しやすいよね
166呑んべぇさん:2007/11/22(木) 22:12:48
紙パックは紙臭のする時あるが、ヒネたヤツはないよね!
167呑んべぇさん:2007/11/22(木) 22:20:28
>>162やっぱり、ベストじゃないですよね。
>>161まだのみきってない日本酒あるけど、三割引だったし、すぐに報告できないかもしれないが、買ってきてみるさ。
168呑んべぇさん:2007/11/22(木) 22:21:39
>>167
待ってるぜ
169呑んべぇさん:2007/11/22(木) 22:22:22
>>165
瓶詰めにするノウハウしか無いのかも。
170呑んべぇさん:2007/11/22(木) 22:34:51
>>158
一本売ってくれw
171呑んべぇさん:2007/11/23(金) 12:01:05
>>158 and 皆様
151です。参考になりました。ありがとうございます。
近いうちに開けてレポします。
172呑んべぇさん:2007/11/24(土) 01:10:56
2年くらい前に新築祝いで貰った酒(開封済み)を、日が当たらないところに保存していますが、
これって今普通に酒として飲むこと出来ますかね?
173呑んべぇさん:2007/11/24(土) 01:39:47
酢みたいになってんじゃないの?
174呑んべぇさん:2007/11/24(土) 02:00:32
開封してるったって栓してるなら大丈夫だと思うけど・・・。

>>173 みたいなことを書いてる人間は
実際に「酢みたいに」なった酒を見たことあるのかなあ?

必要以上に日本酒にデリケートなイメージを植えつけようと
するのは風評被害を生まないか?
175呑んべぇさん:2007/11/24(土) 02:00:49
飲めるよ
176呑んべぇさん:2007/11/24(土) 02:17:01
日本酒に限らず、アルコールは特定の菌によって酢酸になるぜ。
177呑んべぇさん:2007/11/24(土) 02:17:15
>>172
飲んでみて飲めれば飲めばいいし、
まずけりゃ捨てればいい。
オリが気になるなら、濾せばいい。
飲んでも死ぬことはないはず。
正直、訊くほどの質問ではないな。
178呑んべぇさん:2007/11/24(土) 02:29:28
>>174
アルコールはアセトバクターって種類の菌の作用で酢にはなるよ。
まぁ、その菌が開封した段階で混入したかはしらんが。
179呑んべぇさん:2007/11/24(土) 08:32:17
いやそんなのは酢の製造工程知ってりゃわかる訳で。
果たして酢酸菌が自然界にそこらに存在してるかっつー話だよ。

少なくとも古くなった牛乳が腐敗せずに勝手にヨーグルトになるような
環境じゃないと、開封だけで混入はないんじゃまいか?

ついでにいうと酢酸菌は好気性なんだが、
仮に開封時に混入したとして、本当に酒を酢にするほど
増殖・活動できるのかね?
180呑んべぇさん:2007/11/24(土) 09:01:45
>>174
ワインだって開栓して二年も放置してたらアウトだろ。
181呑んべぇさん:2007/11/24(土) 09:34:01
>>180
わたしはワイン飲まないので、「アウト」というのが
酢になるという意味なのか意図を測りかねるんだけど
コルク栓が好気性の酢酸菌の活動を阻害しないとかじゃないの?
182呑んべぇさん:2007/11/24(土) 09:39:45
冷に向く酒と燗に向く酒ってのはあるんですか?
あるとすれば、それは何で決まるんですか?
183呑んべぇさん:2007/11/24(土) 09:41:05
いや、酢になるってことじゃなくて、酸化して飲むにはキツイってことだよ。
未開封なら熟成するかもしれないが、開封したなら酸化するのは日本酒も一緒だろ?
http://www.clp.co.jp/shops/goods/53700201.html
みたいなの使ってるならまだしも。
184呑んべぇさん:2007/11/24(土) 09:48:15
>>182

一般によく言うのは、吟醸香の強いお酒は冷や向きというもの。
燗にすると吟醸香が感じられにくくなるからでしょう。
でも「せっかく出した吟醸香がもったいない」という意味合いであって
吟醸香がある酒は燗にしたら不味い、というものでもありません。

あとは燗向けとして酸度が高めのお酒を挙げることも多いですが
これは単に上原教のような気もします。
185呑んべぇさん:2007/11/24(土) 09:50:35
てか、酢酸菌は好気性って言っても通性好気性だから、嫌気的にも活動する。
というか、嫌気的な活動が発酵じゃなかったか?
186呑んべぇさん:2007/11/24(土) 10:12:16
>>182
>>184さんがいうように吟醸酒は燗にするのはあまり向かないですね。
あとは好みの問題ですが、自分はあまり味の強い酒が好きじゃないので、本醸造を燗してのむことが多いですが、燗酒が好きな人の話を聞くと生もとづくりのような旨味が強く酸味がある酒が好まれてる気がします。
187呑んべぇさん:2007/11/24(土) 10:31:40
>>183
いや私も>>172氏の酒が駄目になってる可能性を否定する気はないんだけど、
実体験として3年くらい常温放置で少しずつ飲んで大丈夫だった酒もあるし
1年で老ねて不味くなった酒もあったけど(もちろんどちらも火入れ)
「酢みたいに」なった酒ってのは未体験なんだよ。
だから「酒を長期間放置すると酢酸発酵する」というのは風説の類だと思ってる。

劣化のメカニズムの知識が誤解に基づいていると
保管方法の知識も間違った方向に発展する可能性があるので、
>>173氏が実際に酢みたいになったのを見た、或いは飲んだのか
持ってる知識を基にした憶測を書いただけなのか知りたいだけだよ。
188呑んべぇさん:2007/11/24(土) 10:38:53
乏しい経験でいうと、じっさい吟醸酒を燗して飲んで旨かったのはあんま無かった

しかし燗ってけっこうムズいね
自分にとってウマい温度がかなりピンポイントなので
飲んでる最中、一瞬だけいい温度になってウメェ〜〜!!
ってのがしょっちゅう
189呑んべぇさん:2007/11/24(土) 12:10:03
>>187
日本酒は酸化防止剤とか入ってないはずだからすっぱくはなるだろ。
普段は一週間くらいで飲み切るが、口に合わなかった奴しばらく放置してたらすっぱくなったことはあるぞ。
190呑んべぇさん:2007/11/24(土) 18:32:06
一週間だとはかぎらんぞ
191呑んべぇさん:2007/11/24(土) 23:32:27
開封した酒は酸っぱくはなるけど、お酢にまでは
ならないってことね。
192呑んべぇさん :2007/11/24(土) 23:33:58
んじゃ、山廃はアウトか知らん。
193呑んべぇさん:2007/11/25(日) 00:10:23
おれは開封後に放置したら甘ダレした経験しかない。

>>189氏と俺とどちらが特殊かは判らんが
なにか相違点があるんだろうね。
194呑んべぇさん:2007/11/25(日) 10:43:19
お正月用のお酒を探していますので、皆さんのお薦めを教えてください。
おせち料理にあうお酒ということで、旨みの強いどっしりしたお酒が希望です。
あと>>35でも出ていますが、お正月らしい縁起のよい銘柄はないでしょうか?
195呑んべぇさん:2007/11/25(日) 11:17:43
福生の福生まれ(純米酒)
196呑んべぇさん:2007/11/25(日) 12:50:04
縁起良さそうな奴なら福徳開運って銘柄もあるね。
飲んだことはないけど。 味でいえば大七がおすすめかな。
日経のおせちに合う日本酒と燗しておいしい日本酒で一位とってたはずだし。
197呑んべぇさん:2007/11/25(日) 15:11:45
質問です。
初めて飲む蔵元の純米大吟醸を買おうかと思うんですが、
生酒と火入れでは味が違うのでしょうか。
198呑んべぇさん:2007/11/25(日) 15:46:06
そりゃ違うわ。
生のほうが味が強いってか、荒い感じで香も強いが、変化が早い。
火入れのほうが落ち着いてるし、変化も遅い。
199呑んべぇさん:2007/11/25(日) 15:46:48
てか、どこの大吟醸?
200197:2007/11/25(日) 16:29:31
三重錦です
201呑んべぇさん:2007/11/25(日) 17:42:23
三重錦に大吟醸の生生はなかった気がするけど、火入れのでいいかと。
202呑んべぇさん:2007/11/25(日) 18:08:09
>>194 にごり酒もいいんじぁない?
203呑んべぇさん:2007/11/25(日) 18:27:21
とらじの唄が好きなんですが 他にオススメなにごりってありますか?
204194:2007/11/25(日) 20:41:22
自己レスです。ウィキペディアからおめでたそうな名前を抜き出してきました。
しかし、飲んだことがあるのが萬歳楽しかないです。
以下のお酒を飲まれたことのある方、感想をお聞かせください。

福来(ふくらい) - (株)福来
福乃友(ふくのとも) - 福乃友酒造
金の蔵(きんのくら?) -(株)オードヴィ庄内
千代寿(ちよことぶき) - 千代寿虎屋(株)
初戎(はつえびす) - 吉井酒造
福祝(ふくいわい) - 藤平酒造(資)
萬歳楽(まんさいらく) - 小堀酒造
縁喜(えんぎ) - 玉村本店
千福(せんぷく) - 三宅本店
宝船(たからぶね) - 中村酒造
福祝(ふくいわい) - 藤平酒造(資)

205呑んべぇさん:2007/11/25(日) 21:29:46
だれか酒のウマー(゚Д゚)〜くのめる期限(大まかな目安)おしえて!
焼酎
日本酒
色々あるけど・・・
206呑んべぇさん:2007/11/25(日) 21:33:13
>>205
日本酒は、寒い時期に仕込むと旨いとか言いますが、一年中旨いですよ。
207呑んべぇさん:2007/11/25(日) 21:45:49
私は秋冬に飲む日本酒が一番ウマーだと思う。
春の新酒はフレッシュすぎて若すぎ。
夏は日本酒飲む気がしない。
208呑んべぇさん:2007/11/25(日) 22:01:20
16BY・17BYって何ですか?
209呑んべぇさん:2007/11/25(日) 22:05:52
>>208
平成16年 17年という意味みたいです。
210呑んべぇさん:2007/11/25(日) 22:12:05
>>209
早速のご回答ありがとうございます!!
古いほうが美味しいんでしょうか?
211呑んべぇさん:2007/11/25(日) 22:14:24
>>210
そういう訳ではありません。
年によって出来が良かったり、悪かったりするようですが、
あんまり気にしないほうが良いかと。
212呑んべぇさん:2007/11/25(日) 22:33:40
>>206-207
レスありがとう!焼酎はどのくらいもって、いつ頃ウマーなの?
213呑んべぇさん:2007/11/25(日) 22:36:58
>>212
焼酎スレいけよ。
214呑んべぇさん:2007/11/25(日) 22:37:17
自分の「これはうめえ!」っていう酒があったら教えてください。
215呑んべぇさん:2007/11/25(日) 22:37:32
>>212
スレ違い
焼酎はいくらでも持つよ
216呑んべぇさん:2007/11/25(日) 22:40:39
>>210
製造年が同じでも、タンクによって味違う。
開栓後、納戸に1月置きっぱでも味変わる。
>>211さんが言うように、気にしないほうが良いかと。
217呑んべぇさん:2007/11/25(日) 22:41:02
>>214
東一 純米大吟醸

これは旨いと思いました。
218呑んべぇさん:2007/11/25(日) 22:42:54
>>211 >>216
ありがとうございます。気にせず買ってみます。
219呑んべぇさん:2007/11/26(月) 10:44:16
同じ名柄のお酒で
「純米吟醸 中取り」と「純米大吟醸 中取り」って
やっぱり大吟醸のほうがおいしいですか?値段も千円くらい違うし。
220呑んべぇさん:2007/11/26(月) 11:46:15
純米吟醸と純米大吟醸は蔵によるかもしれないが、飲み比べれば確かに純米大吟醸の方が雜味が無い感じするけど、明確なほどの差は感じないと思うよ。
221呑んべぇさん:2007/11/26(月) 12:10:55
純米吟醸より純米大吟醸の方が吟醸香と味が綺麗
222呑んべぇさん:2007/11/26(月) 12:25:57
飲み比べりゃ違うが、別々に飲んでたらさほど違いはわからないと思うがね。
確かに純米吟醸より純米大吟醸の方がきれいな味だが。
223呑んべぇさん:2007/11/26(月) 12:40:13
>>220-222
ありがとうございます。
千円を惜しんで純米吟醸にしようかと思いましたが、
「綺麗な味と香り」を求めて、思い切って純米大吟醸にしてみます!
224呑んべぇさん:2007/11/26(月) 12:52:28
すっきりしてるほうがいいなら、純米じゃなくて普通の大吟醸のほうが飲みやすいと思うよ。
大手なんかのは別として。
225呑んべぇさん:2007/11/26(月) 14:40:30
純米大吟醸は山田錦が多いけど、純米吟醸は違う米の場合も多い
226呑んべぇさん:2007/11/26(月) 15:51:34
雄町の吟醸とか最近多い気がするな。
227呑んべぇさん:2007/11/26(月) 18:26:00
愛山で造った酒はいいっすね〜
228167:2007/11/26(月) 21:18:51
>>167ですが、一応報告します。
ひねはないと思いますが、ほのかに香と甘味があって最後に酸味がくる感じかな。
でもなんか物足んない感じ、純米酒みたいだし、かなり濾過してあんのかな?
229呑んべぇさん:2007/11/26(月) 21:27:43
知人に「風の森」を薦められたのですが、飲んだことのある方は
どんな感想をお持ちですか?
奈良の酒だそうですが、奈良は酒どころというようにも聞きませんし
こちらでご意見を伺ってから購入を考えようと思っております。
ちなみに自分は、比較的どっしりした酒が好きです。
230呑んべぇさん:2007/11/26(月) 22:10:30
>>228
翠露は比較的すっきり系なので、そんな感じなら品質に問題があるとかじゃなさそうっすね。
231呑んべぇさん:2007/11/26(月) 22:17:49
奈良は隠れた酒処です。
歴史も古く、南都諸白といい、
掛米、麹米共に白米を用いた酒(現在の清酒の原形)をはじめて造た。
現在でも、個性豊な美味い酒を醸しています。
232呑んべぇさん:2007/11/26(月) 23:05:15
>>229
無濾過生原酒が主力で飲み応えのある酒。
233呑んべぇさん:2007/11/26(月) 23:07:34
>>201
何を持って生生がないと言ってんの?
三重錦純米大吟醸生生はあるよ。買って飲んだことあるんだから間違いない。
234呑んべぇさん:2007/11/26(月) 23:12:26
東北のお酒で、越乃寒梅と久保田と八海山というお酒がセットで売られているのですが、
どこがどう違うとか説明がないのでわかりません。
おおざっぱにでいいのでそれぞれの特徴を教えてもらえませんか?
235呑んべぇさん:2007/11/27(火) 00:08:51
>>234
買って飲み比べてみたらいいじゃん。
236呑んべぇさん:2007/11/27(火) 00:27:25
>>235
高いんですよこれが。地元じゃ安いんだろうなあとは思うんだけど
若輩にはホイホイ買えるものじゃないから1本だけとかなら買えそうかと
237呑んべぇさん:2007/11/27(火) 00:27:34
美味しい日本酒ベスト10を教えてください。
238呑んべぇさん:2007/11/27(火) 00:29:51
>>237
荒れるから止めとけ
239呑んべぇさん:2007/11/27(火) 01:18:20
>>236八海山の普通酒か本醸造、寒梅のしろラベル、久保田の千寿あたり試したら。
まぁ、寒梅は水っぽいとか、久保田は金属っぽい味がするなんて批評も聞いたことあるが、八海山てこんな感じの批評あったっけ?
240呑んべぇさん:2007/11/27(火) 04:30:43
>>234
何一つ東北の酒じゃない件

飲み屋で飲み比べてみりゃいいじゃん。
久保田だって百寿と萬寿では全然違う飲みもんだしなんともいえない。
241呑んべぇさん:2007/11/27(火) 05:22:22
>久保田は金属っぽい
 
初めて聞きました。薄いとは思うが。
242呑んべぇさん:2007/11/27(火) 05:26:33
大掃除してたら久保田萬寿の10年くらい前の領収書が2枚出て来た。奥さんに隠れて買ってたんだったw
ちなみに味は感動もなにもなかった。
今なら違いがわかるんだろうけど。素人にはわからん微妙さ。
243呑んべぇさん:2007/11/27(火) 13:49:22
>>234
多分、歴然とした差は無いと思われ。
よくもわるくも万人向け。
244呑んべぇさん:2007/11/27(火) 18:26:20
〆張鶴がすっごく良いよー。どの種類でもハズレが無いよ〜
245呑んべぇさん:2007/11/27(火) 19:07:44
埼玉の寒梅酒造のお酒ってどうなんですか?
地元なので酒屋やスーパーでは大体見かけるんですが・・・
246呑んべぇさん:2007/11/27(火) 19:20:30
>>244〆張鶴も久保田、寒梅と大差ないだろ。
247呑んべぇさん:2007/11/27(火) 19:23:06
雪中梅の本醸造が馬です 普通酒よりもok
248呑んべぇさん:2007/11/27(火) 19:47:16
てか、本醸造が普通酒よりまずかったらダメだろ。
249呑んべぇさん:2007/11/27(火) 19:58:06
雪中梅の普通酒って糖類添加じゃなかった?
だいたい雪中梅は定価が高すぎて買う気にならん
250呑んべぇさん:2007/11/27(火) 20:18:07
蓬莱泉の空ってどうなの?
評価高いみたいだし、ちょっと気になってるんだけど。
251呑んべぇさん:2007/11/27(火) 21:08:21
>>245
ググってみたら、寒梅酒造て宮城じゃん。さいたまじゃ無いじゃん。
252呑んべぇさん:2007/11/27(火) 21:09:32
>250
定価ならそこそこの酒
ブレ値だとがっかりすると思う
253呑んべぇさん:2007/11/27(火) 21:26:53
>>250
そっか、定価で買えそうなんで試しに買ってみる。
ありがとう。
254呑んべぇさん:2007/11/27(火) 21:27:46
>>252
だった。。。
255呑んべぇさん:2007/11/27(火) 22:01:37
>>251
埼玉県久喜市中央2-9-27の寒梅酒造です
http://www.kanbai.co.jp/

生もと仕込とかやってるみたいですが・・・
256呑んべぇさん:2007/11/27(火) 22:17:16
>>255
結構昔からある所なんですな。
257呑んべぇさん:2007/11/27(火) 22:24:39
258呑んべぇさん:2007/11/28(水) 01:09:12
父親へのプレゼントに、洗心という酒を注文してみたんだが、どうなんだろう?
一応季節今っていうのと精米28%の理由で選んでみたのだが。
259呑んべぇさん:2007/11/28(水) 01:28:56
35超えると余程の物じゃないと余り大差ない希ガス
260呑んべぇさん:2007/11/28(水) 04:20:04
誘導されてきました
酒に滅法弱いが日本酒飲んでみたくなった者ですが
何かオススメはありますか?
261呑んべぇさん:2007/11/28(水) 08:12:02
全レス見たけどここの住人やさしいね。勉強になる。
262呑んべぇさん:2007/11/28(水) 08:21:47
四万十川って有名ですか?純米吟醸買ったらうまかった。
263呑んべぇさん:2007/11/28(水) 08:24:38
>>245
良くも悪くも普通の地方蔵。
しぼりたてと大吟醸はそれなりに飲めた。
264呑んべぇさん:2007/11/28(水) 08:27:42
>>260
今の時期なら鳳凰美田吟醸かすみ酒なんかいいよ。
安定してうまいのはくどき上手純米大吟醸酒未来かな。
どっちも日本酒初心者にはすごくおすすめ。
265呑んべぇさん:2007/11/28(水) 08:34:19
くどき上手の酒未来なんていま買ったらヒネてる可能性があるだろ
いまなら出羽の里か山田穂が新しいから問題ない
266呑んべぇさん:2007/11/28(水) 08:34:41
単純に酒に弱い上に日本酒初心者なら、
越乃寒梅とかもありだと思う。

ただし定価で手に入るなら、という条件が付くが(´・ω・`)
267呑んべぇさん:2007/11/28(水) 09:26:57
>>260
上善如水
どこでも売ってるし
268呑んべぇさん:2007/11/28(水) 10:20:41
滅法弱いなら鈴音等の発泡日本酒にしてみたらいいのに。
269呑んべぇさん:2007/11/28(水) 11:02:30
>>265
火入れしてるとはいえ常温放置されてればそりゃ劣化もしてるだろうけど冷蔵されてれば問題ない。
今飲みながらレスしてる俺が言うんだから間違いない。
270呑んべぇさん:2007/11/28(水) 15:35:21
先週飲んだが、酒未来は出荷直後より今の方が落ち着いてて良いな
ビリビリ来るフレッシュなのが好きなヤツには違うだろうが、まろやかなのが好みなら
まったく問題無い
271呑んべぇさん:2007/11/28(水) 17:04:52
近江の酒 神開 藤本酒造 って所はどうですか?うまいですか?
272呑んべぇさん:2007/11/28(水) 19:37:49
>>257
それです
273呑んべぇさん:2007/11/28(水) 19:39:04
>>263
なるほど。thxです
274呑んべぇさん:2007/11/28(水) 20:55:48
>>268
アレは日本酒入門用というより番外って感じじゃね?カルピスソーダ。
275呑んべぇさん:2007/11/28(水) 21:21:49
今週久々に実家に帰るんだが、鈴音でも買ってくかなぁ・・
宮城でお勧めあるかい?できれば量を優先したいんだ
276呑んべぇさん:2007/11/28(水) 21:39:19
>>275
別のスレでも書いたけど、
栗駒山 特別純米。一升で2650円。4合瓶だと1500円なので、かなり割高に、、
口当たりは柔らかく、非常にバランスの良い甘口濃厚系です。
277呑んべぇさん:2007/11/28(水) 23:11:46
最近日本酒に手を出し始めたんだけど太ってきた
関係あります?
あと純米酒でコシヒカリ使用とかいうのは実は各下ですか?
278呑んべぇさん:2007/11/28(水) 23:34:01
神開てうお酒はどうですか
279呑んべぇさん:2007/11/28(水) 23:50:03
白笹つづみってどんな感じのお酒ですか?
地元なのですが飲んだことがないので飲んだことがある人が教えてください
280呑んべぇさん:2007/11/29(木) 00:01:38
何でもかんでもどうですか?じゃなくて、自分で飲めよ
特に279は地元なんだろ?
281呑んべぇさん:2007/11/29(木) 07:49:24
>>277
酒米としては格下だけど酒の優劣は米よりも造りで決まるから
食米使用=劣っているかといえばそんなことはない。
282呑んべぇさん:2007/11/29(木) 08:22:40
>>277 食べ物が美味しくなるっていうのと、同時に自分の経済力の上昇があってのことだと他にいろいろ食べ合わせている可能性がある。
283呑んべぇさん:2007/11/29(木) 11:42:37
>>277
酒の肴で太ってるのかもよ。まぁ冬は脂肪を蓄えやすいからキニシナイ。
コシヒカリや秋田小町を使ったお酒ってあんまり見ないけど、
やっぱりキング・オブ・酒造好適米の山田錦を使ったお酒のほうが
はるかに美味しいよ。
284呑んべぇさん:2007/11/29(木) 14:31:12
>>277
食べておいしいお米は、酒造りにはむかないらしいんだよ。
モチモチした食感は麹作りでの米のさばけが悪くなるから、
麹が均等に食いつかないらしい。
山田錦も雄町も食べてもおいしくないみたいだよw

太ってきたのは関係ないと思うよ。
酒は、いわゆる「カロリー」は高いけど、
肝臓でのアルコール分解にエネルギーを消費するし、
人間がアルコールをエネルギーとして吸収できるかよくわかってないみたい
たぶん大丈夫だとおもいます。
原因はつまみじゃないっすか?
季節がら、冬は脂肪溜め込むのでw
285呑んべぇさん:2007/11/29(木) 15:08:32
一般に出回っいる米で、酒づくりに向いている、米を教えて下さい。
286呑んべぇさん:2007/11/29(木) 15:18:22
おいおいおい何する気だw
287呑んべぇさん:2007/11/29(木) 15:45:06
一般の飯米で造った美味い酒、教えて下さい。
例えば、月桂冠すべて米の酒のコシヒカリ使用の様に。
288呑んべぇさん:2007/11/29(木) 17:28:36
>>287
風の森はうまかったよ
289呑んべぇさん:2007/11/29(木) 17:50:58
>>287
乾坤一 純米吟醸 冬華 (ササニシキ)
290呑んべぇさん:2007/11/29(木) 17:55:54
日本酒初心者のスレで、米の話を本当に聞きたいのかね?
291呑んべぇさん:2007/11/29(木) 18:08:36
>>290
確かにスレ違いだな。自家醸造スレでも行くべきだ。

熱燗のうまいやり方しらない?
沸かした湯にコップごとつけて適温になるの待つんだけど、
いつも沸かしすぎてアルコールが飛んでしまう…。
熱燗をコップでのむな、お猪口でのめ!とかはなしでw
292呑んべぇさん:2007/11/29(木) 18:51:51
専用の使わないでってことなら、電子レンジかな。
293呑んべぇさん:2007/11/29(木) 19:07:38
レンジで5〜10秒あっためる
上だけ温まってるのでくるくる回して温度を均す
またレンジであっためる

こまめにやればレンジでも何とかなる

湯煎もそうだけど
基本張り付いてないとうまくいかないよw

卓上でなんとかできる環境整えるのが良いかも
294呑んべぇさん:2007/11/29(木) 19:37:40
293でまる
本当は湯煎がいいなんていうひともいるけど
しっかりした旨い酒ならレンジで十分っす!
295呑んべぇさん:2007/11/29(木) 19:58:21
俺もめんどくさいからレンジ派
296呑んべぇさん:2007/11/29(木) 20:35:36
コップに入れて、ラップしてレンジ?
297呑んべぇさん:2007/11/29(木) 20:44:27
>>276
亀レスになるけれどありがとう、明日探してみるよ
298呑んべぇさん:2007/11/29(木) 21:13:17
米によって味の違いってあるの?
299呑んべぇさん:2007/11/29(木) 21:17:07
雄町はしっかりしたかんじで、山田錦はすっきりしてるとかっていうけど、作りによる差の方がでかいかと。
300呑んべぇさん:2007/11/29(木) 21:18:02
>>298
神の舌を持つ連中にはわかるんだろうけど、
オイラ達は解らないだろうな。
301呑んべぇさん:2007/11/29(木) 22:09:55
誰かが、但馬杜氏の醸は、味があると言っていたが、
杜氏の流派で特徴があるのかな?
302呑んべぇさん:2007/11/29(木) 23:56:57
>>298
おいらは神の舌は持っていないが、
その他米,<5百万石<美山錦<強力<雄町<亀の尾<山田錦<愛山
です。
303呑んべぇさん:2007/11/30(金) 00:08:48
>>296
焼き物のマグカップにいれてチンしてる
304260:2007/11/30(金) 00:33:54
アドバイスありがとうございます
白の上善如水(吟醸)というのが近くに売っていたので試しに飲んでみようと思います
305呑んべぇさん:2007/11/30(金) 01:47:15
>>301
そりゃある
例えば越後杜氏なら当然端麗辛口
306291:2007/11/30(金) 03:29:23
みなさんレスさんくすです。
レンチンで試してみます!
307呑んべぇさん:2007/11/30(金) 19:43:53
月桂冠つきはどんな味ですか?甘口淡麗のようにそういうたぐいの言葉で教えて下さい
308呑んべぇさん:2007/11/30(金) 21:47:15
月桂冠の月、和風レモン水!
うっすら酸味のついた水。
309呑んべぇさん:2007/11/30(金) 22:15:00
上のほうで奈良が酒どころじゃないなんてレスあったが、奈良って良い酒
多いのに知られてないんだなーって思った。
やはりイパーンの人は、日本酒=新潟とかいう図式になるのかね?
310呑んべぇさん:2007/11/30(金) 22:22:50
>>309
奈良の酒
萬譲、百楽門なんっていいですね。
新潟の酒は知名度では高いけど
新潟の酒は寒梅、八海山、久保田は飲む気がしません。
でも清泉、村祐は好きだなぁ。
311呑んべぇさん:2007/11/30(金) 23:12:03
>>309
つーか近くに伏見って昔からの超メジャー酒処があるから日陰になるんじゃね?
312呑んべぇさん:2007/11/30(金) 23:19:00
地元の大吟醸を飲むだけで一生終わりそうな気がしてきた。
313呑んべぇさん:2007/11/30(金) 23:58:54
酔って候
土佐鶴
314呑んべぇさん:2007/12/01(土) 07:40:49
http://www.netyokocho.jp/momose-saketen/goods/01033200/
うまいんですかね? 飲んだことのある人いませんか?
315呑んべぇさん:2007/12/01(土) 17:53:10
>>309
一般の人は、何処の酒が〜なんてのは無いと思うよ。

良い酒といえば、越乃寒梅、八海山、久保田、、、ってだけかと。
316呑んべぇさん:2007/12/01(土) 18:09:55
いや〜、百貨店の試飲販売やってる知り合いに言わせると、
やっぱり新潟ってだけで食いつきいいらしいよ。@大阪
317呑んべぇさん:2007/12/01(土) 18:41:57
「無濾過 生原酒 中取り」は、どの銘柄でも無条件で美味しいんでしょうか
318呑んべぇさん:2007/12/01(土) 18:51:29
>>230
翠露は旨口系だろ。
319呑んべぇさん:2007/12/01(土) 18:53:57
>>317
好みとしか言えない。
どの銘柄がいいかも好みだし、無濾過や生酒が旨いかどうかも好み。
好みによっては「吟醸だかなんだかより安いパック酒のほうが旨い」って人もいるしさ。
飲んでみるしかないよ。
320呑んべぇさん:2007/12/01(土) 19:05:47
銀嶺立山って酒が欲しいんだけど、値段はいくらぐらい?
321呑んべぇさん:2007/12/01(土) 19:13:13
そのぐらいググレばすぐ出るだろ。
322呑んべぇさん:2007/12/01(土) 19:34:04
>>321
今外に出ててググれない…
323呑んべぇさん:2007/12/01(土) 19:35:41
>>320
規格がわからんので答えようが無い
324呑んべぇさん:2007/12/01(土) 20:01:52
普通酒なら1800円くらいじゃない?
325呑んべぇさん:2007/12/01(土) 20:04:09
調子に乗って飲みすぎました。グルグルしてガクブルして苦しいです。
改善策はありませんか?
3261(THE 小生):2007/12/01(土) 20:09:08
>>325
深呼吸して、座禅を組みましょう。


そして勢いよくジャンプしましょう。











ショーコー
327呑んべぇさん:2007/12/01(土) 20:09:10
>>325
どのくらいのペースで、どのくらいの量を飲んだのか。飲んだ酒のアルコール度数。
酒だけを飲んだのか、なにかを食べながら飲んだのか。

これを教えてください。
328呑んべぇさん:2007/12/01(土) 20:20:14
>>326
すみません出来ません

>>327
三時間で
アルコール5%くらいのチューハイ2本
15%(くらいな気がする)日本酒を500ミリリットル
白米一口
餃子3つ
エビチリ
チンジャオロース
カキフライ

吐いても楽になりません。お願いします。
329呑んべぇさん:2007/12/01(土) 20:23:10
いつのんだの?
330呑んべぇさん:2007/12/01(土) 20:25:59
>>328
ポカリとか飲んで寝る。

オレは、飲みすぎてフラフラになった時は、そうしてます。とにかく寝る。
331呑んべぇさん:2007/12/01(土) 20:26:45
二時間前に飲み終わりました
332呑んべぇさん:2007/12/01(土) 20:30:12
ポカリ飲んだけど吐いちゃいました。
帰宅中でど田舎の駅に居るんで寝れません
333呑んべぇさん:2007/12/01(土) 20:32:13
>>332
しじみ汁、柿などが良いようです。
334呑んべぇさん:2007/12/01(土) 21:01:43
意見くれた皆様ありがとうございました。
ホームに降りる階段で少しぶっ倒れたっぽいんですが、お陰様で少し回復しました。
家に着いたらポカリとシジミ汁とカキを摂取して寝ます。
335呑んべぇさん :2007/12/01(土) 21:08:13
シジミ汁をポカリで割って、柿をトッピングするのか?
336呑んべぇさん:2007/12/01(土) 21:11:18
それだと、また吐きそうだなw
337呑んべぇさん:2007/12/01(土) 23:27:40
ウコンだって
あと牛乳
338呑んべぇさん:2007/12/01(土) 23:36:37
>>337
牛乳って飲む前がいいんじゃないの?
飲んだ後にもいいのか??

俺は、悪酔いの時には味噌汁だな。その為に10袋100円のマル●メのインスタントのを
家に常備してる。
339呑んべぇさん:2007/12/01(土) 23:41:05
作ってくれる人いないの・・・?
340呑んべぇさん:2007/12/01(土) 23:42:48
アルコールの吸収を押さえるために牛乳や油物で膜を作っておくとよい。
また、飲んでるときに水を飲んだりしたほうがよりいい。
341338:2007/12/01(土) 23:54:00
>>339
状況考えろよ。
午前様で帰って、わざわざ「味噌汁作ってくれ」ってか?(w
342呑んべぇさん:2007/12/02(日) 00:58:49
牛乳が効くのはアルコールの分解を助ける栄養の働き
膜をはるってのはガセ
だから後から飲んでも効く
343呑んべぇさん:2007/12/02(日) 03:42:16
水を取りあえず飲みまくる
344呑んべぇさん:2007/12/02(日) 09:39:50
345呑んべぇさん:2007/12/02(日) 15:18:16
今、掃除していたらキッチンの戸棚の奥に11年前の月桂冠が…

もちろん未開封。
ビンの300mlが3本。
これって大丈夫?

下戸で酒を呑まないから友人に譲ろうかと思うのだが、、、
平気かな?
346呑んべぇさん:2007/12/02(日) 15:21:30
冷暗所に保存していた未開封なら大丈夫だろ
ただし味は保証しない
347呑んべぇさん:2007/12/02(日) 15:22:57
>>345
その旨伝えて譲れば良いじゃねーか。飲むかどうかは相手次第だ。
348呑んべぇさん:2007/12/02(日) 15:26:42
料理酒代わりに自分で使えば?
たとえ友人だろうと11年前の酒なんてあげちゃ失礼だよ。
349呑んべぇさん:2007/12/02(日) 15:30:41
>>346>>347>>348
素早い回答、ありがとうございます。

自分で料理用として少しづつ使っていきます。
350呑んべぇさん:2007/12/02(日) 21:36:23
「地酒」って、その地方の酒という意味だと思うんですが、
地酒じゃない日本酒ってのもあるんですか?
351呑んべぇさん:2007/12/02(日) 22:08:11
>>350
「その地方の酒」という意味合いより、「その地だから買える酒」というべきかな?
だから、松竹梅やら月桂冠は違うんじゃないかと。
んじゃ、久保田とかはどう判断するんだってことになるんだけど、線引きが難しくて
俺もわかんね(w
352呑んべぇさん:2007/12/03(月) 01:03:39
>>345
やべえすげぇ飲みたいw
3年蔵の中に入ってた月桂冠上撰は結構うまかったよ
353呑んべぇさん:2007/12/04(火) 11:41:25
甘口でそれでいてすっきりとした美味い酒が知りたい。
端麗辛口はどうも口に合わなくて・・・。
354呑んべぇさん:2007/12/04(火) 11:45:39
>>353
がんばれ。
355呑んべぇさん:2007/12/04(火) 13:01:26
>>353
翠露なんてどうだ?
356呑んべぇさん:2007/12/04(火) 16:10:19
土曜日に日本酒デビューということでふなぐち菊水200ml呑んだんですけど
次の日異様なくらい眠くて16時間くらい寝てしまいました。
頭痛吐き気の類は無かったんですがこれって酒が合わなかったんでしょうか?

ちなみに菊水、とてもうまかったです・・・
ビールや下手なワインよりよほど好みです。
357呑んべぇさん:2007/12/04(火) 16:16:48
単に疲れてたんじゃね?
1合飲んだくらいでそんな極端なのはありえないし
酒のおかげで、快眠できたとしたらいいことじゃないですか
358呑んべぇさん:2007/12/04(火) 16:53:15
>>352
社員乙


>>353
こだわって地酒置いてる酒屋に行ってその旨を伝えれば商品の中から合いそうな酒を勧めてくれるよ

うまい日本酒飲むためにはまずいい店探しから
359呑んべぇさん:2007/12/04(火) 16:56:34
>>357
なるほど...疲れですか。
日本酒が合わないとかだとショックだったけど
疲れがたまってたんだったら安心ですw
360呑んべぇさん:2007/12/04(火) 17:00:46
而今ってどうですか
361呑んべぇさん:2007/12/04(火) 17:19:48
>>360
知らんよ^^
362呑んべぇさん:2007/12/04(火) 18:25:12
>>360
新たに仕掛けられた酒だと思われるダス。
ダン中雑誌にも宣伝してもらってたけどどうなのかな〜
十四代みたいになれんのかな〜?
363呑んべぇさん:2007/12/04(火) 18:31:37
>>362
知ったかぶり乙w
364呑んべぇさん:2007/12/04(火) 19:44:49
>>353
住んでる所教えてけろ。
365呑んべぇさん:2007/12/04(火) 20:21:57
>>363 悔しがるなよ〜www
366呑んべぇさん:2007/12/04(火) 21:54:54
でも而今って、美味しいよねぇ?
367呑んべぇさん:2007/12/04(火) 22:06:39
>>365
アホは隔離スレ逝け
368呑んべぇさん:2007/12/04(火) 22:17:24
>>362
なるほどそういうことですか。
仕掛け酒だとすると、今のところ成功してるっぽいですが。
369呑んべぇさん:2007/12/04(火) 22:30:01
>>368
初心者に誤解がないように真実を教えると
日本酒特集の当初計画には而今はなく東西二大有力酒店が推す酒の特集予定だった。
そこへとある人物が而今を編集室に持ち込み担当者の一目惚れで急遽掲載された。
関係者及び蔵元に直接聞いた話な。
ここは初心者スレなんだから>>362みたいな嘘情報は慎め。
370呑んべぇさん:2007/12/04(火) 23:09:58
そうなんだ〜
好きだったんだけど、一部で盛り上がっちゃったおかげで
手に入りづらくなって複雑だよ
371呑んべぇさん:2007/12/04(火) 23:39:39
>>369
乙です!

しかし>>362をあまりせめないでくださいな。
372呑んべぇさん:2007/12/05(水) 04:32:57
>>369
情報ありがとうです!
しっかし三重からプレミア酒が出てくるなんてシンジラレナーイ
373呑んべぇさん:2007/12/05(水) 05:07:38
笑える話しだ!一人か二人、雑誌で騒げば、プレミアか?
自分の地域にほど近い場所で、丁寧でいい酒造る蔵元なんか、探せば、必ずあると思うが!
374呑んべぇさん:2007/12/05(水) 05:24:06
うちの市内にはないなあ・・
375呑んべぇさん:2007/12/05(水) 05:37:56
市内は、無いかもしらんが、隣の県くらいである。
ごめん!東京は、昔からクダラナイ酒しか作ってなかったな。
376呑んべぇさん:2007/12/05(水) 05:39:44
市内は、無いかもしらんが、隣の県くらいである。
ごめん!東京は、昔からクダラナイ酒しか作ってなかったな。
377呑んべぇさん:2007/12/05(水) 10:37:15
実家に帰った時とかに適当に地元の酒とか買ってみても
結構美味かったりするな。

まぁ、実家が栃木なんでプチ当たり酒の多い所だからかもしれんがw
378呑んべぇさん:2007/12/05(水) 11:32:53
十四代、飛露喜、而今、こんな順番で、どーでっしゃろ?
379呑んべぇさん:2007/12/05(水) 11:35:08
↑そういう蔵元の酒こそ今、呑んどかないと、
蔵が廃業して、本当にマボロシの銘酒になってしまうよ!
380呑んべぇさん:2007/12/05(水) 12:05:32
>>378
何の順番だか意味不明だが田酒と磯自慢もいれといたら?
381呑んべぇさん:2007/12/05(水) 14:06:48
>>378
団チュー宣伝のインチキプレミアベスト3
382呑んべぇさん:2007/12/05(水) 17:38:00
インチキ呼ばわりしてる奴のほとんどは買えない妬みだ罠w
383呑んべぇさん:2007/12/05(水) 17:42:42
>>379
これだけ人気なのに廃業とかあんのか?
384呑んべぇさん:2007/12/05(水) 18:02:30
>>379のアンカーは>>377ではないだろうか?
385呑んべぇさん:2007/12/05(水) 18:35:49
紛らわしいなw
386呑んべぇさん:2007/12/05(水) 19:34:27
ミーハーな奴ら( ´,_ゝ`)プッ
387呑んべぇさん:2007/12/05(水) 22:36:58
>>375
澤乃井は東京だが、馬鹿にしたもんじゃないと思うぞ。
388呑んべぇさん:2007/12/05(水) 23:56:33
獺祭って美味しいのでしょうか?
最近気になってる銘柄です。
純米吟醸50を買おうと思ってます
389呑んべぇさん:2007/12/06(木) 00:02:39
>>388
自分に合ってるかどうかの判断にはいい酒だと思う>純吟50
俺的には、確かに美味しいけど、某サイトでランキング1位を取るほどの酒ではない。
390呑んべぇさん:2007/12/06(木) 00:18:34
某サイトとは?

値段が安くてうまいと評判なので気になってます。
391呑んべぇさん:2007/12/06(木) 01:14:43
>>390
ここの事かな
ttp://www.sakeno.com/

> 値段が安くてうまい
ま、その通りで
獺祭の中でも燗でいけるのがいいかと、個人的には純米感覚
「吟醸」って感じ欲しいのだったら、ちょっと高くても3割9分を
392呑んべぇさん:2007/12/06(木) 06:55:46
すみません。
京都の都鶴酒造のお酒ってどうなんですか?
393呑んべぇさん:2007/12/06(木) 08:24:44
京都の酒は月の桂と玉乃光しか飲んだこと無いな(´・ω・`)
394呑んべぇさん:2007/12/06(木) 10:33:52
ダンチューに乗ってない日本酒で、有名もしくは、美味しい酒は何がありますか?
395呑んべぇさん:2007/12/06(木) 10:55:19
そういや、いつも思う事なんだが、ダンチューって何?
雑誌か何かだと言うのは予想できるんだが。
396呑んべぇさん:2007/12/06(木) 11:04:43
お酒の銘柄で質問があります。
一昨日、美容院で隣の方が「ゆすらっていうお酒がおいしい。日本酒なのに白ワインのようだ。」と話していました。
飲みたくなり、お酒に詳しい友達に聞いたのですが、聞いたことがないと言い、名前を聞き間違えたのか、気になっています。
この銘柄はないのでしょうか?
397呑んべぇさん:2007/12/06(木) 11:41:31
>>396
須藤本家の山桃花じゃないかな。ぐぐれば一発かと。
398呑んべぇさん:2007/12/06(木) 11:42:20
>>394
鳳凰美田
399呑んべぇさん:2007/12/06(木) 12:25:15
栃木で竹の皮で酒を包んである銘柄をしってますか?
かなり美味しかったことを記憶してるんだけど… 名前がわかりません。
400tamaki411000:2007/12/06(木) 18:18:33
久保田のブローカーをしていたものですが
最近は14代に流行が移行してきましたので、在庫がいっぱいで困ってます。
どなたか物々交換いたしませんか?
401呑んべぇさん:2007/12/06(木) 18:35:52
>>399
開華・特別純米酒みがき竹皮、だろ

開華はあらばしり生原酒が安くて旨いから試してみよ
純米と本醸造どっちも旨い
402呑んべぇさん:2007/12/07(金) 00:27:40
↑開華ってどこでも売ってるの?
403呑んべぇさん:2007/12/07(金) 14:31:42
火入れしてある純米大吟醸は、
今くらいの陽気なら、冷蔵庫に保管しなくても大丈夫でしょうか。
やっぱり冷蔵したほうが良いでしょうか。
404呑んべぇさん:2007/12/07(金) 18:00:03
肉や野菜じゃあるまいし、なんかめんどくさくて嫌ですね〜日本酒は
これだから日本酒離れなるのでは、と思います。
405呑んべぇさん:2007/12/07(金) 20:21:30
>>404
ワインだって同じだろが。
406呑んべぇさん:2007/12/07(金) 20:40:23
醸造酒は変化があるから面白いんだろ、いやなら、変化しづらい蒸留酒でも飲んでろよ。
407呑んべぇさん:2007/12/07(金) 22:48:39
>>405-6
おいおい初心者スレでそりゃないだろ

>>404
いやいや、日本酒嫌いな人って、この味を味あわずに嫌う人がほとんど
知ってて嫌い、もしくは面倒、ってんならしょうがないけど

あとはカロリーが…って人も多いか。
408呑んべぇさん:2007/12/07(金) 22:59:44
>>403
庫内に余裕があれば
冷蔵庫保存するということで。
409呑んべぇさん:2007/12/10(月) 04:55:55
吟醸酒をお燗にしちゃうと不味いでしょうか?
410呑んべぇさん:2007/12/10(月) 05:08:10
>>392
京都なら英勲飲んどけ
411呑んべぇさん:2007/12/10(月) 09:07:01
>>409
ものによるかと
取り敢えずぬる燗から試してみるのが吉
412呑んべぇさん:2007/12/11(火) 00:41:24
>>409
全然駄目という事はないよ
吟醸にも燗映えする酒はいっぱい

銘柄言えばレスつきやすいかも
413呑んべぇさん:2007/12/11(火) 03:08:36
レアな銘柄の純米吟醸通販で頼もうかと思ったけど
送料に手数料に箱代にクール便代と上乗せされまくりで
これなら普通に大吟や純米大吟飲めるじゃん
だったら要らないや…と醒めてしまった
○円以上送料無料の店が実は各商品に百数十円づつ
上乗せしてるのにも腹たった
414呑んべぇさん:2007/12/11(火) 12:56:47
生ひね香は、どのような時に起きますか?
また、どのような香りですか?
415呑んべぇさん:2007/12/11(火) 13:41:57
>>414
生酒で起きる。
素人目には吟香のように感じると思う。
味や香りを言葉で表現するのは難しいので、古めの生酒を用意して利酒出来る人に教わるのが良いかと。
416呑んべぇさん:2007/12/11(火) 15:26:15
>>397
山桜桃
417呑んべぇさん:2007/12/11(火) 17:40:33
>>415
生ヒネを吟醸香と間違う椰子いるんか?w
418呑んべぇさん:2007/12/11(火) 20:44:12
低精米で美味しい、お酒なにかありますか?
419呑んべぇさん:2007/12/11(火) 21:01:00
>>415
じゃあヒネって悪いことでも無いって事?
420呑んべぇさん:2007/12/11(火) 21:12:46
小難しいこと言ってないで飲んでみてウマけりゃいーじゃん
421呑んべぇさん:2007/12/11(火) 21:44:00
ま、質問スレなんで

>>419
生ヒネとヒネは別もので
生ヒネを分かる人に生ヒネでもいいという人はまずいない
ヒネの場合はいろいろ意見があるようで
422 :2007/12/11(火) 21:44:34
>>418
初心者なら精米歩合にこだわらず色々飲んでみたら?
423呑んべぇさん:2007/12/11(火) 22:40:49
昼間に別の板でおすすめの日本酒を紹介されたんですが
こちらの皆さんからみてどんな感じですか?

150 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 Mail: 投稿日: 2007/12/11(火) 12:22:10.26 ID: A5J9Or2X0
取合えず東の方でお薦めの蔵

豊盃 青森 毎年安心して呑める
一白水成 秋田 去年の生は極上だった
阿部勘 宮城 フルーティ(笑)
天明 福島 会津坂下に外れなし
佐久の花 長野
翠露 長野 ここの酵母は好み
天青 神奈川
志太泉 静岡 上のものは良い。シダックス
白岳仙 福井 黒龍もいいけど値段がね
424呑んべぇさん:2007/12/11(火) 23:29:16
>>423
いい感じじゃないかい?
半分くらいしかシランが、中で不味いのは一つも無かったよ
425呑んべぇさん:2007/12/11(火) 23:57:34
>423
個人的にはあんま好きじゃないけど、悪くないと思うぜ
特に、ケチは付けられないな
426呑んべぇさん:2007/12/12(水) 00:01:32
>>423
妥当。つーかおまい最低な奴だな
427呑んべぇさん:2007/12/12(水) 00:53:18
同意。
PC自作板の禁じ手、
質問スレで出してもらった構成を評価スレで晒すのと同様の行為。
428呑んべぇさん:2007/12/12(水) 07:06:55
>>418
どっかから90%とかいうのが出てて以外とうまい。どこだっけな。
429呑んべぇさん:2007/12/12(水) 07:55:10
島根の開春かな
430呑んべぇさん:2007/12/12(水) 08:39:56
>>426,427
VIPでの話だぞ?
行ったことないようなら一度現状を見ることをお勧めする
考え方かわると思う
431呑んべぇさん:2007/12/12(水) 10:37:34
>一度現状を見ることをお勧めする
>考え方かわると思う
宗教の勧誘みてぇだなw

まぁ、他人が自分の好みで作ったリストなら、
自分が飲んでダメだと思った酒が入ってても
「いいんじゃない?」って答えるけどなw
432呑んべぇさん:2007/12/12(水) 17:59:37
「尾瀬の雪どけ」を都内(渋谷、東京駅近郊))もしくは横浜市内で
売っている酒屋さんをご存知の方がいらっしゃましたらお教えください。
公式HPが工事中で販売店が分からず、ググってもなかなかヒットしませんでした。
よろしくお願いします。
433呑んべぇさん:2007/12/12(水) 18:55:12
>>432
スレチな気がするけど…
蔵元の電話番号なら調べられるでしょう?
電話して正規販売店を聞くのがベストだよ。
434呑んべぇさん:2007/12/12(水) 20:11:09
>>432
龍神の宣伝マン乙。
ダンチューに高い金払ってもダメだからって次は2ちゃんか?w
435呑んべぇさん:2007/12/12(水) 20:20:45
プ
436呑んべぇさん:2007/12/12(水) 21:15:04
よく、エンプティカロリーという話を聞くんですが信用できますか?
437呑んべぇさん:2007/12/12(水) 21:27:40
>>436
まあ、酒飲む時は何か喰うからなあ。それで太るんだよ。
438呑んべぇさん:2007/12/12(水) 21:37:44
そだね
本当に酒だけ飲んでるアル中なんかはガリガリって言うしね
439呑んべぇさん:2007/12/12(水) 21:49:02
うちの爺さんは晩年酒しか飲まなくなり
栄養失調で死んだ
ガリガリだったらしい
440呑んべぇさん:2007/12/12(水) 21:49:38
>>432
都内・横浜市内
みつからなかった。
もうちょっと足のばして神奈川県厚木市でどうですか?
今なら、尾瀬の雪どけ 純米吟醸 おりがらみ生 入荷しています。
http://www14.plala.or.jp/motimoti-sake/
441呑んべぇさん:2007/12/12(水) 21:50:26
出羽桜の桜花吟醸でしぼりたて 本生、というのを飲んでみたいのですが
まだ発売されてないんですか?サイトの方は12月の中旬からとしか書いてなく
ネットショップでも売り切れとしか書いてなくて…
(発売前でも店舗に物がなければ売り切れと表示してる所もあるので)
それと入手するのってもしかして難しいのですか?
442呑んべぇさん :2007/12/12(水) 22:25:35
試飲する時に使う器に必ず丸か渦巻きの模様がはいっています。これは何の為にはいっているのでしょうか?。たしか理由があったはず。
443呑んべぇさん:2007/12/12(水) 22:32:29
色を見るんじゃなかった?
使ったことないけど
444呑んべぇさん:2007/12/12(水) 23:14:22
>>442
蛇の目ってやつですな。
酒の色と濁りを見るのにつかう。
445呑んべぇさん:2007/12/13(木) 11:26:57
>>440
ありがとうございます!
ちょっと遠いですが行ってみます。
スレチ気味のレスということで、皆様失礼しました。
446呑んべぇさん :2007/12/13(木) 15:50:33
>>443-444 有難うございます!!
447呑んべぇさん:2007/12/13(木) 18:07:08
宣伝マンの自演 大変ですね〜ごくろうさまです!
2ちゃんで宣伝しても売れないと思うので…もう先が見えてるしw
だいぶ売れなくなって蔵元本人が営業に歩いてるらしいよ〜
 あれ、尾瀬の雪どけのことでしょ。? 
448呑んべぇさん:2007/12/13(木) 18:13:47
で、こいつはどこの社員?
449呑んべぇさん:2007/12/13(木) 18:32:03
その質問は初心者向けじゃねぇなw
450呑んべぇさん:2007/12/13(木) 19:01:24
わたしゃ業界人だよ〜ん。
実わ、裏事情もよ〜く知ってるしー
451呑んべぇさん:2007/12/13(木) 20:24:06
コクがあって辛目の酒ってありませんか?コクがある酒は
甘い味ばかりで・・・逆に辛い酒はコクが少ないものしか飲
んだことが無いもので。飲んだもの

菊姫、出羽桜、東北泉の本醸造
梵の初梅

です。安いものしかありませんが
452呑んべぇさん:2007/12/13(木) 21:12:41
酒風呂は体にいいですか?
453呑んべぇさん:2007/12/13(木) 21:41:39
新陳代謝はよくなる。
454呑んべぇさん:2007/12/13(木) 22:26:45
>>451
天狗舞の山廃純米はコクのある濃醇な酒だが、甘みは抑えめだよ。
あとは澤乃井の純米大辛口は甘さを感じないタイプだけど、旨味を感じる。
455452:2007/12/13(木) 23:10:52
>>453
風邪ひいたんで酒風呂に入りながら日本酒呑んでみます
456呑んべぇさん:2007/12/13(木) 23:40:47
>>454
ありがとうございます!!
今の一升瓶が終わったらその2つを試してみます
457呑んべぇさん:2007/12/14(金) 00:53:30
帰山番外超辛純米も濃くておいしい
458呑んべぇさん :2007/12/14(金) 02:22:59
辛口&滋味なら
住吉の超辛とか三千盛が白眉。
459呑んべぇさん:2007/12/14(金) 07:42:42
基本的にうまみは甘みと書くくらいだからな。
コクはあるけど辛いってのはなかなか難しいかと。
460451:2007/12/14(金) 13:03:51
みなさんありがとうございます。こつこつ試してみようと思います
461呑んべぇさん:2007/12/14(金) 19:33:13
飲んだこと無いけど、
「東洋美人 大辛口の槽垂れ(ふなたれ) おりがらみ生」ってのがある。
そんなに甘くないっぽい。
462呑んべぇさん:2007/12/14(金) 20:19:49
>>457
超辛ってんで、どうしようかと思ってんだけど、やっぱ辛いの?
463呑んべぇさん:2007/12/14(金) 21:44:16
雪の松島 本醸造 超辛+20

一杯目、頭にジ〜〜ンとくる。
二杯目でもう慣れるけど。
464呑んべぇさん:2007/12/14(金) 22:06:45
>>463
+20なんてありえるの?
見たこと無いんだけど
465呑んべぇさん:2007/12/14(金) 23:59:44
蔵は潰れたが、商品はまだポツポツ残ってる。
466呑んべぇさん:2007/12/15(土) 00:39:24
焼酎と清酒の違いはなんでしょうか?

前者はラベルに00度と書いてあり、後者はアルコール00%とあります。
数字が同じなら酒の濃さみたいのが同じでしょうか?
467呑んべぇさん:2007/12/15(土) 01:15:26
焼酎は蒸留酒
(清酒)日本酒は醸造酒
葡萄汁をかもしたらワイン
葡萄汁をかもして蒸留したらブランデー
清酒の濃さは醸造アルコールの投入でどうとでもなるから度数と関係ない

要は濃さとか以前に焼酎と清酒は別物
468呑んべぇさん:2007/12/15(土) 02:26:56
>>464
来福の超辛純米はたしか、+21あったな。
469呑んべぇさん:2007/12/15(土) 04:54:43
そもそも「蒸留」ってことがわかりかねません。
470呑んべぇさん:2007/12/15(土) 05:26:09
それじゃわかるってことだぜ?
471呑んべぇさん:2007/12/15(土) 06:10:39
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3112334.html
「分かりかねる」ってどういう意味ですか? - 教えて!goo
ANo.4, 「分かりかねる」とは、 まず、分かろうとする意思が前提です。 分かろうとしてあれこれ考えてみるものの、理解できないという意味です。話者の努力のあとがあることが重要です。 回答者:ANASTASIAK. 種類:回答どんな人:一般人自信:参考意見 ...
oshiete1.goo.ne.jp/qa3112334.html - 28k - キャッシュ - 関連ページ
472呑んべぇさん:2007/12/15(土) 09:47:08
わかりかねませんじゃ、わかりかねることを否定してるんだからわかるって判断されても仕方ない。
473呑んべぇさん:2007/12/15(土) 15:08:07
帰山、参番純米吟醸の9年古酒がえらく旨い
燗つけて人肌くらいに温度が戻ってくると激旨
474呑んべぇさん:2007/12/15(土) 16:22:07
>>462
辛iい。酸味も結構あるんで好みは分かれるかも。
475呑んべぇさん:2007/12/15(土) 19:30:11
甘口で飲みやすい日本酒ってないですか?熱燗で飲もうと
思ってるのですが。
476呑んべぇさん:2007/12/15(土) 20:21:02
正直燗すると一般に癖が強くなるんで、
飲みやすさを求めるなら冷がいいと思う。

でも、コンビニで買ったササニシキだかの浦霞は
燗したら甘酒みたいな味だったかも(´ω`)
477呑んべぇさん:2007/12/15(土) 20:39:18
先日長野に行った際に買ってきた、舞姫の辛口生一本が大変気に入りました。
で、近く(横浜市内)で手に入らないものかとネットで探してみたのですが、
「翠露」はあっても「舞姫」を扱っている所は見当たりませんでした。
「舞姫」は地元以外ではあまり流通していないのでしょうか?
単に購入することを考えれば、蔵元の通販を使えばよいことではあるのですが・・・
478呑んべぇさん:2007/12/15(土) 21:10:47
『日本酒・ワイン専科』というネットショップから
「菊姫 無濾過 生原酒」を購入しましたが、製造年月が07年1月でした。
味見してみたところ美味しく感じましたが、生酒でも保存方法がしっかり
していれば劣化する事は無いのでしょうか?
479呑んべぇさん:2007/12/15(土) 21:56:57
マルチすんなボケ
480呑んべぇさん:2007/12/16(日) 17:20:39
>>477
舞姫のホムペに載ってる店は遠いとこばっかなの?横浜も三店くらいあったけど。
481呑んべぇさん:2007/12/16(日) 18:26:41
ラベルに山田錦とかデカデカと書いてあって、
肝心の銘柄が解りにくい酒は大概不味い。
482477:2007/12/16(日) 19:08:17
リストの中で、比較的近所の日吉東急には行ってみたのですが、舞姫も翠露も見当たりませんでした orz...
暇なときに他の店にも足を伸ばしてみようと思っています。
483呑んべぇさん:2007/12/16(日) 19:15:38
最近の人気のある銘柄って大概、旨味があって酸味が強めなイメージがあるのですが、私は酸味が強いのが苦手なもので、酸味が弱くて甘味や旨味が強めなお酒はないでしょうか?
484呑んべぇさん:2007/12/16(日) 19:30:35
>>483
田酒 純米大吟醸の酸味もダメ?
具体的に苦手な銘柄教えてくれれば
みんな回答し易いとおもうんだが。
485呑んべぇさん:2007/12/16(日) 20:06:13
>>483
さんざん既出だけど、
くどき上手の純米大吟醸。

東一は酸味が強い方かな。
>>484
田酒も酸味は強くないよね。
486呑んべぇさん:2007/12/16(日) 20:16:50
今年大変お世話になった親戚にお年賀で持っていこうと思っているのですが、
私はあまり日本酒に詳しくなくよろしければお勧めを教えて下さい。

親戚は辛口が好みらしいんですが、特に好きな銘柄もないそうです。
出来れば飲んだ事のない銘柄を送りたいと思っているので
そこまでメジャーではなく美味しい銘柄があればお願いします。
487呑んべぇさん:2007/12/17(月) 00:24:46
>>484
今のところだめだったのは、飛露喜に近いということで買ってみた星自慢は全体的にダメでした。
大七の純米きもと(爽快冷酒)は酸味がなければ好きな感じでした。
他は翠露の美山錦は酸味以前に味がなくてダメな感じでした。
田酒はまだ試してなかったので特約店が近所にあったと思うので試してみます。>>485
くどき上手は評判聞いてよさそうだとは思って酒屋何件か探してみたんですが売ってなかったもので、東一はみたことがあるので、試してみます。
488呑んべぇさん:2007/12/17(月) 00:36:22
>>486年賀に送るにはちょっと安いかもしれんが司牡丹の船中八策なんてどうだろうか?
一升で三千円弱だけど。
あとは刈穂かな。
489呑んべぇさん:2007/12/17(月) 10:42:22
燗に一番適してるのは吟醸、純米、本醸造、普通酒のどれでしょうか?
490呑んべぇさん:2007/12/17(月) 11:49:38
銘柄によるので、そのカテゴリーで別けられないとは思う
敢えて言えば純米かな
491呑んべぇさん:2007/12/17(月) 11:52:14
後ろに燗向けって書いてある奴w

基本的には大人しめの酒だよね。
492呑んべぇさん:2007/12/17(月) 12:25:11
温度によっても違うしなぁ。
吟醸ならぬる燗のが香りが引き立つような気がするし。
本醸造なら飛切燗しても大丈夫なような気もするし。
493呑んべぇさん:2007/12/17(月) 15:15:45
>>487
そういうのが好みなら14代いいと思うよ
居酒屋で見かけたらぜひ。
494呑んべぇさん:2007/12/17(月) 16:14:57
発泡の日本酒を飲んだのですが、銘柄等なんにも覚えておりません
お薦めありましたら教えてください
正月に家族と飲みたいのです
495呑んべぇさん:2007/12/17(月) 16:36:46
発泡日本酒で有名なのはすず音かな
or月桂冠や白鶴や大関にも発砲日本酒があるよ
496呑んべぇさん:2007/12/17(月) 17:11:52
そうだね、有名なのはすす音だね。いわゆる低アルコール甘口系。
他に月うさぎはお安めで良い。
あとは、どぶろく系?というか醗酵中の日本酒。炭酸で強化のものも。
こちらだと、京のシャンパンで有名な月の桂とか。
微発泡系ならいろんなところで出してる。
497呑んべぇさん:2007/12/17(月) 18:09:43
田酒純米大吟醸の旨さは異常。
四割五分でも斗瓶でもなくて四合瓶の奴。
498呑んべぇさん:2007/12/17(月) 20:11:03
一升瓶をあけてから毎日飲んでいて、あけてすぐよりあけてから
1週間くらいたった時のほうが濃厚でおいしく感じたのですがこ
ーゆーことってよくありますか?

飲んでいたのは出羽桜の本醸造です
499呑んべぇさん:2007/12/17(月) 20:19:02
初亀の滝上秀三?って酒を頂いたんですが、
これは有名なお酒なんですか?
まだ開けてないのですが。
飲むなら飲み方は何がいいでしょうか?
500呑んべぇさん:2007/12/17(月) 20:27:12
>>498
ある
>>498
俺も経験あるわ。
よく詮を空けたらすぐ飲み切れって言われるけど、例外もあるかもな。
直射日光は言語道断だがな。
502呑んべぇさん:2007/12/17(月) 21:38:31
HRに日本酒ってのもなあw
503呑んべぇさん:2007/12/17(月) 22:01:42
>>499
その人は初亀の杜氏。
蔵の威信をかけた酒なので冷酒から常温、ぬる燗まで満遍なく楽しむのが吉かと。
504呑んべぇさん:2007/12/17(月) 22:58:35
>>498
冷蔵庫で半年放置した酒があったが
ものすごくおいしくなってたことはある
505呑んべぇさん:2007/12/17(月) 23:41:10
奥の松酒造から「全米吟醸」という商品が出てますが
やはりかなり特徴のある味に仕上がってるんでしょうか?
飲んだ方がいれば感想を教えてほしいです
506呑んべぇさん:2007/12/18(火) 01:48:26
>>498
むしろそういうことのほうが多い

>>499
有名
たぶん四号5000円一升10000円くらい
507呑んべぇさん:2007/12/18(火) 01:58:46
>>494
神亀純米活性にごり酒
開け方があるんで注意
508呑んべぇさん:2007/12/18(火) 02:48:55
三度の飯よりお酒が好きな彼女にクリスマスに新米酒とシャンパンを贈ろうと思うのですが。
3000〜8000円前後程度の値段で、オススメのお酒はありませんか?
509呑んべぇさん:2007/12/18(火) 02:58:27
っとと、ここ日本酒スレでしたね。
シャンパンはスレ違いなので新米酒だけお願いします。
510呑んべぇさん:2007/12/18(火) 03:58:45
獺祭のクリスマス限定
511呑んべぇさん:2007/12/18(火) 04:21:23
>>508
日本酒が好きな人なら「定価」が高めならたいていOKと思う。
日本酒が好きでかつ弱い人なら「すず音」とかじゃyないかな。
512呑んべぇさん:2007/12/18(火) 04:26:38
>>510
ふむふむ。ちょっと調べてみますね

>>511
悲しむべきか喜ぶべきがウワバミでして、大蛇の様に飲むんですよね…w
定価が高めなら大体おk、と…
513呑んべぇさん:2007/12/18(火) 04:51:49
>>512
高いのでも名の知れたものならモアベター
例えば八海山の金剛心(冬季限定品)とかw

つーか酒飲みの心境として入手困難なものを定価で入手できるのはできる香具師
っていう概念はある気ガスwwww
514呑んべぇさん:2007/12/18(火) 12:13:43
吟醸をぬる燗にしたらセメダインみたいな臭い(吟醸香?)がキツクてむせた
やっぱ燗は純米でするべきなのかな(-_-)
515呑んべぇさん:2007/12/18(火) 12:41:49
着香だろ
516呑んべぇさん:2007/12/18(火) 13:02:41
現状、やこまんと吟醸香の違いはわからないくらいらしいがな。
着香のほうが蒸発しやすいとか言ってる奴は物理法則を無視してる。
517呑んべぇさん:2007/12/18(火) 13:06:04
>>514自分の好きなように飲むほうがいいが、基本的に吟醸は冷やか冷酒がいいと思うよ。
燗上がりする吟醸もあるにはあるがな。
518呑んべぇさん:2007/12/18(火) 15:06:30
「自分は日本酒をよく知らないんですが、人に贈ろうと思うのでオススメ教えてください」系の質問て
定期的っつーか、月に1回は出るよね。

私は自分が酒飲みなので、美味しいと思ったのを贈るんだけど、
全然飲めない人が、他人に酒を贈ろうと思うのね。驚き。
ビール券でもワイン券でも商品券でも現金でも、贈っておけばいいんじゃね?
519呑んべぇさん:2007/12/18(火) 16:53:10
こんど新潟に行くんですが
新潟のもので初心者でも飲みやすいのを教えて下さい
520呑んべぇさん:2007/12/18(火) 17:23:15
>>519
根知男山
521呑んべぇさん:2007/12/18(火) 17:44:56
>>519
越乃寒梅、八海山、久保田、緑川、越州、上善如水、〆張鶴
522呑んべぇさん:2007/12/18(火) 18:46:35
友人宅へのご年始に日本酒を送ろうと思っています。
一昨年は田酒、去年は〆張鶴の純を送りました。どちらも四合瓶です。
今年は何を送ればいいか困っています。
同じくらいの質のお酒を送りたいのですが、どういった物がよいでしょうか。
友人は〆張鶴が気に入ったようなのですが、同じ物を送るのもつまらないので
できれば別の銘柄にしたいのですが。
523呑んべぇさん:2007/12/18(火) 19:16:12
越乃寒梅の無垢なんかどうだろうか?
524呑んべぇさん:2007/12/18(火) 21:05:32
甘口好きでも飲める辛口のおすすめってどんなんでしょうか?
といっても、日本酒度が低いものを目安に色々飲んでるだけなんで自分が甘口好きと一概には言えないかも知れないですが・・・
525呑んべぇさん:2007/12/18(火) 21:20:25
>>520
>>521
さんくす!買い捲ってきます
526呑んべぇさん:2007/12/18(火) 21:23:58
http://www2.ranobe.com/test/src/up19917.jpg
なんで裸で作業してるの?
527呑んべぇさん:2007/12/18(火) 21:26:56
暑いからではなかろか
528呑んべぇさん:2007/12/18(火) 21:41:06
燗酒でおいしい通好みのを教えてください。
嫁の実家に持参します。
越乃寒梅・八海山・久保田は個人的に嫌なんです。
529呑んべぇさん:2007/12/18(火) 21:41:43
久保田 萬寿というお酒を貰ったのですが、美味しく飲むにはどうしたらいいでしょうか?
530呑んべぇさん:2007/12/18(火) 21:49:57
>>529
いい女と一緒に飲む
531呑んべぇさん:2007/12/18(火) 21:53:43
近くの量販店では9000円の値札付いてた

値段考えながらのm
532呑んべぇさん:2007/12/18(火) 21:54:01
ぬる燗では如何でしょうか?
533呑んべぇさん:2007/12/18(火) 21:56:03
>>531
定価でも8000ちょっとだろ?まあ、それくらいは見逃してやれよ。
534呑んべぇさん:2007/12/18(火) 22:00:27
今日渋谷のビッグカメラ酒コーナーで14800というボッタクリで売ってて笑った
535呑んべぇさん:2007/12/18(火) 22:03:57
そんなにするのか…
正月の親戚集まりまで取っておこうと思います。
ぬる燗で戴きます。
536呑んべぇさん:2007/12/18(火) 22:04:51
>>524
八海山 本醸造 
花泉 本醸造

まあ、辛口ってか中口て感じだけど。
537呑んべぇさん:2007/12/18(火) 23:07:36
>>522
同じ〆張鶴でもランク上とか、詰合せとかは?…
538呑んべぇさん:2007/12/18(火) 23:36:49
田酒も特別純米と純米大吟醸じゃ
天と地だしね。

でも日本酒に興味の無い方々には
八海山!越乃寒梅!雪中梅!
その中に種類があるなんて知らないんだよね。

かろうじて久保田の千寿、萬寿ぐらいは知ってたり…
539呑んべぇさん:2007/12/19(水) 00:27:28
>528
通が好むかどうかは?だが
上燗〜熱燗なら

初亀 急冷美酒
喜久酔 普通酒
豊盃「ん」

ぬる燗系

義侠「特別純米」えにし
他多数!
540呑んべぇさん:2007/12/19(水) 00:54:07
>>528
小左衛門 山廃純米 無濾過生原酒
竹鶴 雄町純米
三井の寿 山廃純米 古酒 五年円熟

通好みかしらんけど、今目の前にある酒なんで
541呑んべぇさん:2007/12/19(水) 02:03:53
小左衛門の山廃純米は原酒で山廃なのに後味が軽い面白い酒だよな。
つい飲みすぎてしまうw

熱燗にして美味いのはもちろん、燗冷ましでも美味いのは、東北泉の特別純米、鯉川の純米吟醸五百万石、旭菊の綾花とかも。
淡麗系でも燗冷ましで美味いのは結構ある。
542呑んべぇさん:2007/12/19(水) 02:43:23
日本酒が好きな上司にお年賀でお酒を2本送ろうと思っています。
ネットで見ていると
三井の寿 速醸仕込み純米 穀良都
というお酒が何となく面白そうだったのでこれにしようかな、と思っているのですが
山廃仕込の穀良都は他でもHITするのですが、速醸仕込の方は全くHITしません。
危険なお酒なのでしょうか?それとも超貴重なのでしょうか。
因みに他一本は獅子の里の超辛口にしようと思っています。
宜しくお願いいたします。
543呑んべぇさん:2007/12/19(水) 03:06:53
毎年、親戚へ日本酒を贈っているのですが、私自身は日本酒に詳しくなく
今住んでいる地元の酒の中で有名そうなのを贈っています。
これまで贈っていたのは雨後の月の一番高い奴(相手の好みとか無視で高けりゃ・・・)で
もちろん喜んでもらえるのですが。
さすがに何年も同じでは芸もないしかといって知識もなく
しかも、送り先の方は酒蔵巡りなどをされているほど日本酒が大好きな方なんです。

私が広島に住んでいる事もあり、雨後の月を贈り続けたのですが
そろそろ別のお酒を贈ってみたいとも思っています。
何かお奨めの日本酒があれば教えて頂けないでしょうか?
ちなみに相手の方は福岡に在住の男性です。奥様も日本酒が大好きです。
よろしくお願いします
544呑んべぇさん:2007/12/19(水) 04:14:23
おぉ!うごのつき!!
黒牛は?
琵琶のさざ浪とか
獺祭(だっさい)とか。
545テンプレ案:2007/12/19(水) 08:02:48
Q 贈答に使う日本酒は何が良いですか?
A1 (贈り主の)地元蔵の大吟醸
A2 (相手が団塊の世代でこだわりがない場合)
   越乃寒梅、八海山、久保田の(純米)大吟醸
A3 (それ以外)
   世間で評価が高く入手困難な銘柄の(純米)大吟醸
   例:十四代・田酒・磯自慢・黒龍
A4 近くの地酒専門酒屋のおすすめ大吟醸

たたき台でよろ。
546呑んべぇさん:2007/12/19(水) 08:17:28
テンプレ案だと前置きしてるから「このコマーシャリズム野郎!!」というのは控えておきます。
547呑んべぇさん:2007/12/19(水) 09:28:44
>>542
山廃と速醸の違いが楽しめるという奴だと思うので
危険という訳じゃないだろうけど、贈り物につかうなら
三井の寿なら山廃を選んだ方がいいのでは

>>543
呉のひとなのかな?
特に呉じゃなくていいなら
・賀茂鶴 大吟醸 双鶴
・龍勢 純米大吟醸 黒ラベル
貰って嬉しくない人はいないと思う
あと、ちょっと変ったとこだと
・華鳩 貴醸酒 20年 熟成大古酒
変り過ぎかもしんないけど
548呑んべぇさん:2007/12/19(水) 09:37:47
>>529
オクで売って、別な酒を呑む。

>>543
出雲は天穏の佐香錦純米大吟醸。値段もそこそこで1升瓶が買えるよ。
549呑んべぇさん:2007/12/19(水) 13:55:39
>>545
自分で飲んで旨いと思ったのを送る。
550542:2007/12/19(水) 15:42:29
>>547さん、ありがとう。
ショップで確認したところ山廃の方は品切れだったので今回は全く違うものにしました。
くどき上手 超辛口吟醸 生・ばくれん
です。獅子の里も辛口なのですが、かなりの辛口好きの方なのでダブルで攻めてみます。
自分用にまた穀良都飲み比べで買ってみようと思います。
ありがとうございました。
551呑んべぇさん:2007/12/19(水) 15:48:41
>>543
寳剣の純米大吟醸
注目のお蔵さんです
552呑んべぇさん:2007/12/19(水) 16:01:37
彩花は冷やでも旨いと思う
竹鶴・群馬泉などは一旦飛び切り燗まで上げて、温度を少し下げた上燗辺りで呑むとウマー
553呑んべぇさん:2007/12/19(水) 18:30:48
彩花で思い出したのだが
彩花のマンコは最高だ!
潮噴くのチョロっチョロって感じだけど
いく瞬間はチンコがちぎれるくらいの勢いだ。
554:2007/12/19(水) 19:02:04
さすが無職の書く事は違うね・・
555呑んべぇさん:2007/12/19(水) 19:34:31
彩花はとにかく臭い。
556呑んべぇさん:2007/12/19(水) 19:35:34
>>554 釣られたバカw
557呑んべぇさん:2007/12/19(水) 19:44:57
呑んべぇさん[] w
558呑んべぇさん:2007/12/19(水) 20:55:10
>>546
やーすまんすまん。
俺も味だけなら環太平洋の大吟醸なんかが大好きなんだけど
日本人は応々にして権威主義的な民族性があるからさ。
やっぱ贈答ともなると属性別にも知名度の高い銘柄というのが必要条件なのかなと。
十分条件かどうかは価値観に依りそうだが。
559呑んべぇさん:2007/12/19(水) 21:09:30
野菜室から未開封のお酒が出てきました。
明眸の大吟醸なのですが、製造日が2000年10月となっています。
これの元々の持ち主はもういないので、自由にできるのですが、
私自身は下戸なので酒が飲めません。
もし大丈夫なら友人の忘年会にネタのひとつとして持っていこうと思うのですが、
温度7度で保存されたこのお酒は飲んでも大丈夫でしょうか?

また、H9年につけた梅酒、S57年につけた仙寿草という酒もでてきたのですが、
梅酒類の賞味期限はどのくらいなのでしょうか?
560呑んべぇさん:2007/12/19(水) 21:22:45
>>559
日本酒は基本的にダメということはないが不味い可能性は多分にある

果実酒は果実酒スレみるとわかるが、漬ければ漬けるほどうまくなる
(と作ってる本人的には思っているが)
561呑んべぇさん:2007/12/19(水) 21:24:51
新政がすき
562呑んべぇさん:2007/12/19(水) 21:29:03
生なら絶望的だが火入れならうまくなってる可能性もあるぞ。
そうとわかって飲むなら俺ならむしろ大歓迎。
563477:2007/12/19(水) 22:08:52
祖父宅から発掘された昭和59年の梅酒がえらく旨いです。
保存状態に問題が無いなら、大切に飲むべきかと。
564呑んべぇさん:2007/12/19(水) 22:09:48
あー、名前消し忘れた
酔っ払いとかちゅーしゃはこれだから困る
565呑んべぇさん:2007/12/19(水) 22:40:21
>>536
あ、自分524なんすけど、花泉本醸造は実は大好きです。
八海山飲んでみます。ありがとうございました。
566559:2007/12/19(水) 23:08:30
ありがとうございます。
梅酒にとって良い保存状態というのがどういうものなのかはよくわかりませんが、
今回の物は、日の当たらない倉の奥にあったもので、段ボール箱の中にありました。
もう一つは仙寿翁という但し書きと薬草酒という追記があったのですが、検索しても
なんなのか全くわかりません。

それと、もうひとつ。
野菜室に07年07月製造の本州一というお酒の大吟醸も出てきました。
これはどんな酒なのでしょうか?
女性向けのものなら新年会に、男性向けなら忘年会に持っていこうとおもうのですが。
567呑んべぇさん:2007/12/19(水) 23:30:55
凄い野菜室ワロス
568呑んべぇさん:2007/12/19(水) 23:52:41
酒飲みの女性に八海山持ってこうと思ってたけど>>545みて不安になってきた…やめるべきか…

>>566
果てして本当にそこは野菜室なのかどうかが問題だ
569呑んべぇさん:2007/12/20(木) 01:06:10
>>528
通好みかどうかはしらんけど
出羽桜の枯山水、黒龍の九頭龍は熱燗にして旨かったよ。
570呑んべぇさん:2007/12/20(木) 01:53:07
八海山だの久保田だの寒梅だの持って来られたら
俺なら苦笑いだね。
571呑んべぇさん:2007/12/20(木) 01:54:12
大丈夫
そんな奴に酒を送ってくれる人なんていないから
572呑んべぇさん:2007/12/20(木) 01:54:17
>>570
じゃあ何がいいのかオススメ教えてくれ…

自分酒呑まないからわからんのだわ…
573呑んべぇさん:2007/12/20(木) 01:58:31
八海山なら純米吟醸、寒梅なら本醸造、久保田は・・・碧寿でいいんじゃねーか?

保存状態の良い八海山の純米吟醸ならとても嬉しい。
多少甘いけど大吟醸や純米大吟醸よりよっぽど美味いし。
574呑んべぇさん:2007/12/20(木) 02:02:22
辛口で万を越えない純米酒(´・ω・`)八海山に決めてたんに揺らぐ…

多少無理しても美味しく呑める様になるまで慣らすかなぁ…
575呑んべぇさん:2007/12/20(木) 02:09:09
純米酒の辛さって焼酎みたいな辛さじゃないよ
辛味というより「軽さ」や「しつこくない」といったに感覚に近い
一時期、淡麗辛口の酒がもてはやされてのも軽くて飲みやすいからだし

最近は酸度の高い酒に結構人気があって、陣凱みたいな味があって辛い酒も結構出てきたけど
576呑んべぇさん:2007/12/20(木) 02:11:27
手に入ったとしても寒梅の純米吟醸、八海山の大吟醸、純米大吟醸はやめといた方が良いぞ。
がっかりするから。
577呑んべぇさん:2007/12/20(木) 03:12:58
>>572
有名な酒だし、選択として間違ってないと思うぞ。
相手がおまいさんが日本酒を飲まない人と知っているなら、なおさら。
578呑んべぇさん:2007/12/20(木) 07:17:16
>>566
香り高くて良い酒だよ。
579呑んべぇさん:2007/12/20(木) 09:07:16
>576に一票
いい加減あの禿しい炭香に気付け
580呑んべぇさん:2007/12/20(木) 09:43:42
581559:2007/12/20(木) 09:50:27
ありがとうございました。
確かに我が家の野菜室は酒蔵と化しています。
ただ、他にあったのはカップ酒(櫻正宗?と雪っこ)や、
料理に使えそうなお酒(南部美人と浜千鳥のでんしゅ?の純米酒)や、
もう駄目っぽいお酒(夏日付のすず音とねねの箱)だったのですが
上の二本だけは何がなんだかわかりませんでした。
大吟醸は料理用には向いていないと言われたので、
純米と書かれている物から使っていこうと思っています。
582呑んべぇさん:2007/12/20(木) 10:23:17
質問させてください
知人から雪中梅(何も印はついてない)という日本酒を頂きました
正直、日本酒は某所で潰れるまで真澄をのまされた事しかないです
漠然とした質問で申し訳ないのですが、真澄と比べて雪中梅はどんな感じの酒なんでしょうか?
583呑んべぇさん:2007/12/20(木) 11:08:36
酒好きな奴にあげたら?
584呑んべぇさん:2007/12/20(木) 11:56:17
>>582
真澄の何と雪中梅の何を比較してるんだかさっぱりわからんw
585呑んべぇさん:2007/12/20(木) 12:20:21
>>582
日本酒には同じ銘柄でもランクみたいなのがあってそれぞれ味が違うんだよね

雪中梅と言っても
雪中梅・普通酒
雪中梅・本醸造
で造りと味が違う
他にも期間限定で出るさらに上のランクの酒もあるから一言に雪中梅だけじゃ説明の仕様がない

ただ雪中梅は全体的に甘口で酸味がなく飲みやすいし折角貰ったんだから飲んでみるのが一番
586呑んべぇさん:2007/12/20(木) 14:36:24
久保田、初めて飲んだ時、思考停止状態になった。
なんでこんなもんが有難がられてるのか…今でも理解できない。
587呑んべぇさん:2007/12/20(木) 14:39:56
同意。
辛いだけで美味しくないとオモタ。
それ以来久保田飲んでない
588呑んべぇさん:2007/12/20(木) 15:06:42
さらに同意
抱き合わせで付いて来るからたまに飲むけどは?って感じだな
万寿にしろ得月すらも
589呑んべぇさん:2007/12/20(木) 15:16:50
越州も3千円のしか飲んだ事ないけどいまひとつ。朝日酒造と合わんのかな〜
590呑んべぇさん:2007/12/20(木) 17:29:07
久保田ってやっぱり
萬寿>千寿>百寿
の順に美味しいんですか?
591呑んべぇさん:2007/12/20(木) 21:07:15
>>590
個人的にはそれで合ってるが、
それぞれベクトルが違うので比較不能。好みの問題。
592呑んべぇさん:2007/12/20(木) 21:12:58
まっずい酒飲んで気分が悪くなった後だと、旨い(はずの)酒を飲んでも気分が良くならないのは
オレだけですか?旨い酒だと4合くらいまで気分良く飲めるのに、
そういうローテーションだと3合で気分悪くなって飲むのを止めてしまいます。
593呑んべぇさん:2007/12/20(木) 21:20:41
ここは飲み方指南スレじゃないんだけど…
まあ分かるw

俺は食事の時しか飲まないんだけど
とっておきな酒、初めて飲む酒、は最初に猪口1〜2杯飲むようにしてる
それ以降は常飲用のお酒に切り替えるよ
594呑んべぇさん:2007/12/20(木) 22:05:51
正月向けの縁起の良い名前の酒って、「開運」以外だと
どんなのがありますか?
595呑んべぇさん:2007/12/20(木) 22:14:45
>>594
来福
596呑んべぇさん:2007/12/20(木) 22:16:49
>>594
亀鶴なんてのは?

誉富士・朝日鷹とか。さすがに茄子は知らないがw
久保田の○寿シリーズも縁起いいよね
597呑んべぇさん:2007/12/20(木) 22:18:59
>>585
意味不明な質問に答えてくださって、ありがとうございます
本醸造なんて記述はなかったんで、普通のだと思っておきます

一升瓶なもんで、親父とでも呑んでみますわ
598呑んべぇさん:2007/12/21(金) 00:21:27
>595
>誉富士・朝日鷹とか。さすがに茄子は知らないがw
普通は菊の里酒造 純米吟醸 那須五百万石で代用w

あと
生もと純米酒 七福神亀萬歳 (すごいねw) とかも

599呑んべぇさん:2007/12/21(金) 00:24:59
黒龍大吟醸ってどうですか
600呑んべぇさん:2007/12/21(金) 00:26:17
きれいな酒だよ。
601呑んべぇさん:2007/12/21(金) 00:33:07
茄子は浅漬けか茄子焼きにしてつまんだらいいんじゃね?w
602呑んべぇさん:2007/12/21(金) 01:02:22
石川酒造のあらばしりをお店で飲んだらワインのようで、ものすごくおいしかったので、
ネットショップで頼もうとおもうのですが、原酒の保存方法は冷暗所というのはわかっているのですが、
冷暗所に保存する場合、未開封でもやはり品質はおちますか?
24ぐらいに到着させて、新年に飲みたいので、大体一週間ほどの保存になるとおもうのですが。
603602:2007/12/21(金) 01:24:43
少し訂正を。
原酒じゃなくて、生原酒でした。

ついでにもうひとつ質問を。

原酒は火入れ後、加水をしていないもので、生生は火入れをしていないもので、
生原酒は火入れをしていなく、加水をしていないもの、でおkですか?
604呑んべぇさん:2007/12/21(金) 07:04:15
>>603
冷暗所の温度による。
0℃付近なら一週間くらい問題なし。
10℃くらいだとちょっと心配。
定義はそれでだいたいおk。
細かい話をすると、原酒は1%未満の加水は許容してる。
一滴も割水しない酒は無加水などの表示をしているね。
605呑んべぇさん:2007/12/21(金) 10:31:25
>>604
0度・・・付近・・・難しいですね・・・冷蔵庫だとちょっと高いし冷凍庫だと低すぎる・・・う〜ん、ありがとうございます。

原酒の1%加水はおkは知りませんでした。
それとよくよく説明見ると、割り水って二回目の火入れ前にするものらしいので、
原酒は火入れ→色々して割り水しないでまた火入れって感じなんですかね。
それだけの違いなのに、あんなに味が違うなんて・・・日本酒って面白いなぁ・・・
606呑んべぇさん:2007/12/21(金) 10:59:19
牛乳だって無調整と低脂肪じゃ全然違うでしょ。
607呑んべぇさん:2007/12/21(金) 12:14:21
>>605
冷蔵庫ならおkだと思うよ。
ていうかこのスレでも野菜室に入れざるを得ない椰子多いし。
ベストは温度調節可能冷蔵庫だろうけども。
ちなみに凍らない限り氷点下でも大丈夫だよ。
うちなんか生酒はー15℃管理だし。
608呑んべぇさん:2007/12/21(金) 19:14:35
昨日H17BYの活性にごりを飲んだ。
1度管理していたもの。
ピチピチはじける泡、出来立てよりシャープで
さらに旨みを感じた。妻も大満足。
うまい酒を飲むために、冷蔵庫買って良かっただろーと
この瞬間だけは妻も文句を言わない。
609605:2007/12/21(金) 20:10:33
>>606
た、確かに・・

>>607
よくよく考えたらうち温度調節可能付き冷蔵庫でした・・・
でも大きさ的に寝かさなければならないのですが、日本酒って寝かせて保存はありなんですか?
ワインは寝かせて保存しますが、日本酒を寝かして売られてるところみたことないのですが・・・
どうなんでしょう?

っつか凍らせなければ氷点下でもおkとは知りませんでした。ありがとうございます。
610呑んべぇさん:2007/12/21(金) 20:53:35
日本酒を初めて飲んだとき、あまりの気持ち悪さに途中でギブアップしたが、
純米吟醸のものを買ってきたら、香りも味もフルーティ。うますぎる。
ちょっと高い金出せばうまい酒が飲めるもんだな。
611呑んべぇさん:2007/12/21(金) 20:56:48
>>610
そうなんだよね。日本酒って下の方は普通に不味い。
ウィスキーとかだと、下の方のでも飲めるけど、日本酒は駄目。
だが、一線を越えると、はっきりと旨いと感じる。やっぱ良いのを飲まないと。
612呑んべぇさん:2007/12/21(金) 20:58:31
レッドなんかはどうやっても飲めんぜw
613呑んべぇさん:2007/12/21(金) 20:58:54
>>609
日本酒を横にしないのは空気に触れる面積を減らすため。
普通の冷蔵庫じゃ一升瓶が楯にはいることはまずないから横も仕方ないかと。
現に俺も温度管理はしてるけど一升瓶は横にしてるよ。
瓶火入れ酒だと減圧されてて酸素が少ないから封切らない限り縦横の影響は少ないと思ってる。
614呑んべぇさん:2007/12/21(金) 21:09:00
ぬる燗を何の先入観も無く飲んで
日本酒が苦手になった人って少なくないと思う。
…俺は未だに燗酒が苦手なわけだが。
615呑んべぇさん:2007/12/21(金) 21:13:54
純米大吟醸酒を過ってクール便でなく普通の宅急便で送ってしまったのですが、今の時期、運搬中の温度で酒の味が著しく劣化する可能性は高いのでしょうか?
616呑んべぇさん:2007/12/21(金) 21:14:42
燗酒は酒自体に向き不向きがあるからな。
冷で物足りないのを燗すると良い。
617呑んべぇさん:2007/12/21(金) 21:30:19
>>615
気にするほどじゃねーよ。
箱入りだが、スーパーで常温棚で3ヶ月以上置いてあったのを
安くなってから買ったことあったが、普通に旨かったぜ。
本来なら、もっと旨かったのかもしらんが、変なニオイとか苦味とかは全然無かった。
618呑んべぇさん:2007/12/21(金) 22:06:00
この時期、火入れなら全然大丈夫だろうね

でも生酒は冬でもクール便で頼んじゃう
流通の現場知らない小心者だもんで…
619呑んべぇさん:2007/12/21(金) 22:14:43
問題は配送中の車内だよね。
さすがに冬とはいえ昼間の車内はそれなりに暑くなりそう。特に南の方。
620呑んべぇさん:2007/12/21(金) 22:37:56
>611
それは経験不足。たしかにまずいものもあるが、古くからの地元客用の晩酌
用に良心的なものを出しているところもたくさんある。
高いものは確かに美味いものが多いが、逆もあると同様。
621呑んべぇさん:2007/12/21(金) 23:13:52
>>620
オレが言ってる「下の方」ってのは、
コンビニとかで売ってるショボショボのやつの事じゃあ!!!!!

旨いのは4合1200〜1500円くらいのヤツじゃあああああああ
622呑んべぇさん:2007/12/21(金) 23:19:45
晩酌用に地元に出してる酒って、普通一升1,800円前後。
四合1,200〜1,500は純米吟醸の値段だよw
623呑んべぇさん:2007/12/21(金) 23:24:18
オレは+200円で純米吟醸を選ぶよ。
624呑んべぇさん:2007/12/22(土) 00:20:32
>>618
私も、必ずクール便指定する。
普通のだと、ぞんざいに扱われそうな気がする。
625呑んべぇさん:2007/12/22(土) 00:50:40
>>623の意味がよくわからない。
626呑んべぇさん:2007/12/22(土) 01:02:18
>>621
菊水のふなぐちを飲んでみ。
627呑んべぇさん:2007/12/22(土) 01:26:57
意外に高い菊水ふなぐち緑缶 甘くてうまいけど
628呑んべぇさん:2007/12/22(土) 02:48:55
日本酒とバナナの匂いって似てませんか?
629中の人:2007/12/22(土) 03:01:37
>>624
クールもぞんざいに扱ってるので大して変わりません。
年末は特に。速達はまだマシかな?
630呑んべぇさん:2007/12/22(土) 06:55:43
>628
よく吟醸香の表現でバナナ、洋梨、りんご等いう。
酢酸イソアミルという物質のせいらしい。
ただし、バランスが悪いと、エステル臭とかいって場合によっては
異臭扱いになる場合も(セメダインの臭いとか)
631呑んべぇさん:2007/12/22(土) 08:48:19
あ、質問!
そのセメダイン臭って、はじめは無くても、
保管の過程で変化して生まれたりするものでしょうか?
632呑んべぇさん:2007/12/22(土) 10:33:13
>>631
十分あり得るよ。
633呑んべぇさん:2007/12/22(土) 12:19:36
〆張鶴雪が終始セメダイン臭かったなぁ
亀の翁は甘栗みたいな風味でほっこりウマー
634呑んべぇさん:2007/12/22(土) 14:23:41
奥播磨はセメダイン臭がするって酒屋さんが言っていたな…
635呑んべぇさん:2007/12/22(土) 14:29:00
>631
そりゃ、香りってのは個々に認識してるわけじゃないから
保管時、香り成分の揮散等でバランスが変わって、いままで目立たなかった
のがでてきたり、逆もありえるだろう。
また酸化等で変化するものもあるだろうし。

密封時だって紫外線や温度変化で多少はかわるだろうし。
(長期貯蔵で有名な老ね香とか)
636呑んべぇさん:2007/12/22(土) 18:46:00
バナナとかトロピカルフルーツっぽい匂いのする日本酒って美味しいよね。
香りは良いけど、味はいまいちのやつもあるけど。
637呑んべぇさん:2007/12/22(土) 18:59:26
>>632 >>635
ありがとう
以前飲んだ純吟の生詰で、保管は悪く無かったとおもうけど
はじめはほとんど感じなかったセメダイン臭が日ごとにキツク感じて
それが自分の体調のせいか、実際に味や香りが変わったのか
どっちなんだろう? と思って。
638呑んべぇさん:2007/12/22(土) 19:57:56
>>629
お客さまの大切な荷物だ。丁寧に扱え。
639呑んべぇさん:2007/12/22(土) 20:13:28
↑の方で正月の話がでてたが、そろそろ皆正月用の酒を用意するころだろ?
何を用意するのかとっとと教えて下さい。
ちなみに俺は上にも出ていた開運の山田錦の純米吟醸にした。
640呑んべぇさん:2007/12/22(土) 20:18:09
溶剤扱ってると、たまに吟醸香に似た匂いに出会うことがある。
641呑んべぇさん:2007/12/22(土) 20:20:59
セメダイン臭の日本酒には出会ったことないなあ。
642呑んべぇさん:2007/12/22(土) 20:30:49
>>639
田酒純米大吟醸を準備済み♪
643呑んべぇさん:2007/12/22(土) 20:46:22
最近、お酒呑めるようになったんだけど日本酒と焼酎って何が違うの?
644呑んべぇさん:2007/12/22(土) 20:47:36
純米大吟醸を飲むのは初めてなのに、どっかで飲んだ覚えがある。
よく考えると、子供の頃飲んでいた飲み薬の味にそっくりだった。ほんとに甘い。
645呑んべぇさん:2007/12/22(土) 21:04:46
>>643
飲み比べてみ
646呑んべぇさん:2007/12/22(土) 23:28:28
>>645色々試してみるよ。
647呑んべぇさん:2007/12/22(土) 23:42:25
正月用に天狗舞の純米吟醸を買ってみた。純米は飲んだことあるけど
純米吟醸は初めて、楽しみだ
648呑んべぇさん:2007/12/22(土) 23:53:20
>>640
俺の場合、逆だな。
日本酒飲んでると、たまに溶剤っぽい匂いの酒に出会うことがある(w
649呑んべぇさん:2007/12/23(日) 00:30:10
久須美酒造の亀の翁純米大吟醸を確保!
650呑んべぇさん:2007/12/23(日) 00:42:28
やっぱり日本酒って東北よりも京都神戸あたりの蔵のが美味しいの?
651呑んべぇさん:2007/12/23(日) 00:50:57
地域で決めるのもどうかと思うよ。
652呑んべぇさん:2007/12/23(日) 00:52:27
>648
歯溶けてないか?w
653呑んべぇさん:2007/12/23(日) 00:58:24
>>650
地域より蔵の問題だよ。
654呑んべぇさん:2007/12/23(日) 02:17:19
千代むすびの純米大吟醸にしてみた
655呑んべぇさん:2007/12/23(日) 09:48:58
>>639>>642>>647>>649>>654
やっぱり名前にもこだわるもんですか>正月用の酒
656呑んべぇさん:2007/12/23(日) 11:46:07
正月も仕事でなければ実家に帰って
地元の酒を探すから日本酒は買って無い('A`)
657呑んべぇさん:2007/12/23(日) 17:03:55
>>655
やっぱ正月くらいいい酒飲みたいよねって感じ
縁起のいい名前とかは特に考えない
658呑んべぇさん:2007/12/24(月) 14:52:42
正月用に磯自慢・十四代・黒龍買っちまった
659呑んべぇさん:2007/12/24(月) 15:18:24
俺は英勲の金賞あける
660呑んべぇさん:2007/12/24(月) 16:16:29
金ないから繁桝のクラシックでもかって飲んでみようかな。
661呑んべぇさん:2007/12/24(月) 17:02:39
磯自慢ブルーボトルか九平次別誂どっちを開けようかな〜
662呑んべぇさん:2007/12/24(月) 17:31:10
磯自慢ブルーもべっちょうwもどっちも良いけど
磯ブルーの方が刺身食べながらに最高なので磯の勝ちかな〜
勿論べっちょうwも美味しいけど…TPOでかわる

663呑んべぇさん:2007/12/24(月) 18:16:47
俺は剣菱の瑞祥あけるわ
664呑んべぇさん:2007/12/24(月) 18:46:10
http://eemise.com/
ここで買える四号1500円くらいまでのでおすすめないですか?
665呑んべぇさん:2007/12/24(月) 19:50:23
越の華とかは?
666呑んべぇさん:2007/12/24(月) 22:02:27
九平次の吟醸買ったんだが・・
アル添臭い・・

味は悪くないんだがアルコール臭い
米焼酎使ってくれよ・・
667呑んべぇさん:2007/12/24(月) 22:35:04
変わらないだろ。
668呑んべぇさん:2007/12/24(月) 22:43:53
黒龍 垂れ口
というのを福引で頂きました。
正月の燗酒には不向きでしょうか?
669呑んべぇさん:2007/12/24(月) 22:55:40
アラバシリとかヒヤオロシって何の事なのか教えてください
670呑んべぇさん:2007/12/24(月) 23:06:11
荒走りは酒絞るときの最初の方に出た部分で攻めとも言う。
ひやおろしは冬の酒を春夏と熟成させ秋に出す酒で、生詰め酒だね。
秋上がりとかって言ったりもする。
671呑んべぇさん:2007/12/24(月) 23:07:34
出羽桜の桜花吟醸の火入れ、生、にごりの違いを教えていただけませんか?
672呑んべぇさん:2007/12/24(月) 23:19:38
香りの良い酒が好きなんですが,
香りの強い酒を教えてください。
できれば,味もしっかりしてるのがいいんですが。
673呑んべぇさん:2007/12/24(月) 23:47:41
郷の誉の花薫光。
高いけどな。
674呑んべぇさん:2007/12/24(月) 23:55:16
以前旅行先の京都で、「穴の開いていない竹の中に入っている日本酒」を見かけました。
竹の節と節の間にお酒が入っている、という代物です。
今になって見た目のインパクトが気になって購入したいのですが、銘柄やお店の情報をすっかり忘れてしまいました。

ネット通販で購入できたり、ここで売ってるという情報をご存知の方は教えてください。お願いします。
675呑んべぇさん:2007/12/25(火) 00:43:46
知らなかったが、暇だから調べてみたけど、これでいいのかい?
http://kanpaku.shop-pro.jp/?prid=5163980&ss=a9f078749e56897a9f873829a4682690&cn=c3a8c475629cddb86ac5798a97bd7977
676呑んべぇさん:2007/12/25(火) 00:45:59
>>668
それをお燗用に買う人は少ないと思うけど
決して不向きではないはず、お試しあれ
677呑んべぇさん:2007/12/25(火) 00:53:48
垂れ口ってうすにごりのもなかったか?
678呑んべぇさん:2007/12/25(火) 01:13:11
>>671
火入れ:酵素の働きを止め酒質を安定させ保存性をよくする
生:火入れをしないで保存性を犠牲にフレッシュさを出したもの
にごり:生+おりを含んだもの、これもフレッシュさが売り

なお、おりとはもろみを絞ったタンクの底に溜まったもの
量がすくないのでこの時期の限定品となる
679呑んべぇさん:2007/12/25(火) 01:18:51
>>672
取り敢えず、磯自慢の本醸造を呑んでみれば
680543:2007/12/25(火) 03:38:23
>>544>>547>>548>>551>>580
亀ですみません。

結果から言いますと
八海山 「金剛心」純米大吟醸としぼりたて生原酒の2本にしました
ヘタレですみません。
しかし教えて頂いたお酒は自分の口で味わってみたいです。
本当にありがとうございます。
681呑んべぇさん:2007/12/25(火) 10:51:19
>>670
ちょっと違うと思う

あらばしり
搾りのはじめに出て来るもの

せめどり
搾りの最後に出て来るもの

あらばしり→中取り→せめどり
682呑んべぇさん:2007/12/25(火) 14:03:35
中取りが一番おいしいよね!
683呑んべぇさん:2007/12/25(火) 16:01:33
×おいしい
○飲みやすい
684呑んべぇさん:2007/12/25(火) 22:10:45
それ以外に袋吊ってのもあるな。
あれは槽でしぼらないからちょっと違うかも試練が。
685呑んべぇさん:2007/12/25(火) 23:31:34
686呑んべぇさん:2007/12/25(火) 23:36:22
正月用に、神亀純米上槽中汲、ひこ孫純米吟醸を購入。
大吟醸買おうかと思ったけど、おせちを食べながらクイクイ飲みたいと思ったのでヤメタ。

親族一同で、差しつ差さされつ、美味い日本酒をしみじみと飲んでいる、っていうのがなんかいいんだな。
687674:2007/12/26(水) 02:25:01
>>675
リンク先見てみます。どうもありがとうございます。
688呑んべぇさん:2007/12/26(水) 02:52:29
正月用に常機嫌(山形)の大吟醸をかってみた
常機嫌初めてなので楽しみです
689呑んべぇさん:2007/12/26(水) 03:42:34
上喜元のこと?
690672:2007/12/26(水) 07:29:35
>>673 >>679
正月用に探してみます。
ありがとうございます。
691呑んべぇさん:2007/12/26(水) 07:57:18
苦労の末年末用に十四代買ってみました。
日本酒好きとしては「十四代」と書いてある瓶を眺めているだけでなんか嬉しい。
どんな味かわかりませんが楽しみに飲みます。
692呑んべぇさん:2007/12/26(水) 10:54:35
あんまり期待しないほうが良いよ
693呑んべぇさん:2007/12/26(水) 13:24:37
酒屋って年末年始休みなのかな。
今のうちに買っておいたほうがいいのだろうか。
でも、今冷蔵庫も野菜室もいっぱいで買っても冷蔵できない。
どうしよう。ちなみに、生原酒を買う予定なので冷蔵したい。
もう少し待って、冷蔵庫が少し余裕できてから買うかな。
694呑んべぇさん:2007/12/26(水) 15:11:08
この時期なら日の当たらない屋外に置いてじゅうぶん冷えるから大丈夫だよ
降雪地帯なら凍ってしまうから注意w
695呑んべぇさん:2007/12/26(水) 15:40:03
>>689
そうでした。指摘どうも
696呑んべぇさん:2007/12/26(水) 16:34:21
>>692
飛露喜とかもそうなん?
697呑んべぇさん:2007/12/26(水) 16:38:15
田酒の純米大吟の山廃仕込みってどうかな?
値段が値段だから迷うんだが・・・。
一度は飲んでみた方がいいかな?
698呑んべぇさん:2007/12/26(水) 16:40:03
懐に余裕があるなら、買って呑んでみればいいんじゃないの?そしてレポよろ。
699呑んべぇさん:2007/12/26(水) 16:56:06
>>696
めちゃくちゃ期待するほどではないと思うけど、定価相応じゃないかな?
ただうまいほうだとは思うし、毎年段々と出来がよくなっている希ガス。
しかしなんであんなに人気なのかね?
どっかの広告会社がからんでるんかな?
700呑んべぇさん:2007/12/26(水) 17:30:51
>>698
うーん、なんか年末は出費が多くてなぁ。
日本酒も焼酎も色々と買っちゃったし。
でも今年の〆に買ってくるわ。
覚えていたら年明けにでもここにレポするね。
701呑んべぇさん:2007/12/26(水) 20:35:20
出羽桜の桜花吟醸の本生を飲んでみたんだけど、甘い香で、すっきり飲みやすかったんですが、すっきりしすぎな感じだったんですが、吟醸ってこんな感じなんですか?
702呑んべぇさん:2007/12/26(水) 20:35:54
生酒って何度ぐらいで保存すればいいですか?
この季節なら冷蔵庫じゃなくて外に出しておいてもいいような気がするんですかわ
…ちなみに東北で寒いです。
703呑んべぇさん:2007/12/26(水) 20:45:06
最低、十度以下で日光に当たらないところなら大丈夫かと。
704呑んべぇさん:2007/12/26(水) 23:17:03
正月用・・と言ってもそんな金ないから吟醸以上は避けて3本購入
鷹勇 鷹匠、墨廼江特別純米、常きげん山廃純米
秋から日本酒飲み始めたから全部初めて飲む銘柄なんだけど、
この3本は燗に向いてる銘柄ですか?
705呑んべぇさん:2007/12/27(木) 01:29:21
>>701
吟醸ったっていろいろあるよ
出羽桜 桜花吟醸は代表的なすっきり華やか系

>>704
鷹勇 鷹匠、常きげん 山廃純米はばっちり
墨廼江はわざわざ燗の為にという感じではないけど
特別純米なら十分いけるよ
706呑んべぇさん:2007/12/27(木) 07:48:00
田酒ばかり有名だけど喜久泉はどうなの?
近所の酒屋じゃ田酒の斗瓶は売らないくせに喜久泉の斗瓶は売ってやがる。
飲んだことある人いる?
707呑んべぇさん:2007/12/27(木) 08:50:03
今ならこの蔵のこの銘柄を絶対飲んでおけって旬なのありますか?
まさに昇り調子で客良し店良し世間良しみたいな
ずっと停滞気味であの頃程は…とか
杜氏変わったからか最近のはどうも…みたいなのは全部無しでアドバイスお願いします
708呑んべぇさん:2007/12/27(木) 09:38:41
教えたいけど教えない。生産量少ないし。
709呑んべぇさん:2007/12/27(木) 09:57:21
>>705他にはどんなかんじの吟醸があるんですか?
できれば銘柄もお願いします。
710呑んべぇさん:2007/12/27(木) 10:56:07
実家近くの小さな酒屋に、限定酒が入ってるとHPで見た。
電話して年末年始の営業日を聞いたら、
元旦以外は営業なんだって!みんな知ってた?
酒屋さんて働きものねー。つーか、正月は書き入れ時?
取り置きしといてもらって、実家行く前に寄って買って、みんなで飲む。
酒屋さん、ありがとう。
711704:2007/12/27(木) 11:31:57
>>705
ありがとうございます
鷹勇 鷹匠、常きげん 山廃純米は燗で
墨廼江は色々温度変えて飲んでみます
712呑んべぇさん:2007/12/27(木) 12:32:08
>>707
十四代 龍泉
713呑んべぇさん:2007/12/27(木) 12:48:10
>>707
英勲の金賞か一吟、井筒屋熟成酒
714呑んべぇさん:2007/12/27(木) 13:18:11
>>707
黒龍 二左衛門
715呑んべぇさん:2007/12/27(木) 16:29:57
馬鹿高い有名蔵じゃなくて
もっと無名新興発展途上な蔵と銘柄を是非…
調子に乗って増石してからは別に…ってのも除外で
716呑んべぇさん:2007/12/27(木) 17:03:37
それは初心者だとしても贅沢すぎる気がする
逆の立場で考えれば無名だけどめちゃくちゃ旨い酒は、普通教えたくないでしょ?
飲みたい人が増えれば自分がそれだけ飲みにくくなるわけだしさ
717呑んべぇさん:2007/12/27(木) 17:05:12
このスレにそんな影響力ないよ
ダンチュウ鬼プッシュじゃあるまいしw
718呑んべぇさん:2007/12/27(木) 17:15:04
だとしても教えるメリットはないよな?
719呑んべぇさん:2007/12/27(木) 17:22:04
有名無名問わず、美味しいお酒は高いけどね。
720呑んべぇさん:2007/12/27(木) 17:46:29
高くても大した事ないのもあるのがこわいな。
721呑んべぇさん:2007/12/27(木) 18:45:02
>>715
お前文句と注文ばかりで偉そうだな。
でもしょうがないから教えてやるよ。

信濃鶴 純米
722呑んべぇさん:2007/12/27(木) 19:32:14
>>715
おまい本当にわがままな奴だな。
それじゃとびきりの銘酒を教えてやるよ。
天領 飛切り 特別純米。
723呑んべぇさん:2007/12/27(木) 19:37:15
>>715
そこまで蔵の酒を知ってるなら初心者じゃないだろ
ここで教えてくれる人だって安からぬ金を払って経験を積み重ねてるわけだし、
マイナーでレベルの高い酒を求めるなら自分で身を切らなきゃいけないんじゃないのか
724呑んべぇさん:2007/12/27(木) 22:06:09
年末年始、蔵元に酒を買おうと思います。
どんなグレードの酒を買うといいですか?
725呑んべぇさん:2007/12/27(木) 22:35:32
越後純米 伝衛門っていう酒もらったんですけど
どんなもんでしょうか?
726呑んべぇさん:2007/12/28(金) 00:11:20
他はどうかしらんが
英勲は馬鹿高い有名蔵じゃないぞ
有名だけど
727呑んべぇさん:2007/12/28(金) 01:20:00
>>709
純米吟醸ならそれこそ山の様に出羽桜と方向性が
違う蔵があるけど、あくまで純米でない吟醸なら
手に入り安い、菊姫の山廃吟醸を飲んでみなされ
常きげんの山廃吟醸でもいいけど

ばくれん吟醸辛口も上の二つとはまた方向性が
違うけど、インパクトがあるかも
728呑んべぇさん:2007/12/28(金) 01:57:34
>>724
正月なら樽酒、中身はなんでもいい
729呑んべぇさん:2007/12/28(金) 15:13:55
>>724
蔵元に酒を持っていくのか?
それなら持っていく蔵を教えてもらわんと。適当なことは言えん。
730呑んべぇさん:2007/12/28(金) 15:48:49
>>709
上喜元 純米吟醸 もすっきり系だぜ。精米歩合40%だから純大吟規格だけど。
731呑んべぇさん:2007/12/28(金) 17:35:26
鳳凰美田 純米吟醸別撰黒ラベル 鑑評会酵母仕様生酒

出品の酒吟醸香と濃厚な旨口を同時に味わいたいわがままさんに超おすすめ!!
これが4,000円未満なんだから良い時代になったもんだ。
732呑んべぇさん:2007/12/28(金) 20:00:38
>>731と一言一句全く同じようなレスを、去年の今頃このスレで見た気がする。
733731:2007/12/28(金) 21:45:30
>>732
そうなの?
でも俺は別人だし中の人でもないよ。
単に買って飲んでみて驚いたから初心者に勧めただけ。
精米45%で実質純米大吟醸だしね。超お買い得だと思う。
ちなみに全く同じ見た目と価格で火入れの鑑評会酵母じゃない酒もあるから注意。
そっちは鑑評会酵母と比べると普通。
734呑んべぇさん:2007/12/28(金) 23:19:56
香り高く口当たりの良い生酒は往々にしてキレが悪くてなあ・・・
キレは利き酒みたいに含んだだけじゃわかんないから、品評会向けのモノにキレを求めるほうが間違ってるのかもしれないけど
735呑んべぇさん:2007/12/28(金) 23:51:09
利き酒でも十分わかりますが。
あなたの努力不足では?
736呑んべぇさん:2007/12/28(金) 23:57:46
利き酒って飲むものなのか?

喉に落ちてスーッと消えてくのが口に含んだだけで分かるのか・・・
凄いな
737呑んべぇさん:2007/12/29(土) 00:04:20
735は利き酒の最中に水飲むタイプ。ほっとけ。
738呑んべぇさん:2007/12/29(土) 09:03:51
利酒で100%吐く事なんてできないよ。極く微量だけど呑んじゃう事になるな。
酔いと言う意味では、口腔粘膜から結構な量のアルコールを吸収しているので
頚から上がほわ〜んってなるよ。
739呑んべぇさん:2007/12/29(土) 16:11:10
流れを読め。
わざと部分に反応するな。
740呑んべぇさん:2007/12/30(日) 22:14:42
こちらに誘導して頂きました。
質問なんですが、以前口にした“ひめぜん”と言うお酒がとても美味しく、普段日本酒を口にしないんですが、この機会にお正月用に日本酒を買いに行こうと思ってます。
甘くて呑みやすい日本酒を教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
741呑んべぇさん:2007/12/30(日) 22:35:20
>>740
くどき上手純米大吟醸 出羽の里or酒未来
甘くフルーティでおすすめ。
すてきなささなみ純米大吟醸生なんかも甘くておいしいよ。
742呑んべぇさん:2007/12/31(月) 02:08:29
手に入りやすさを考慮して
上善如水とか出羽桜とかがいいのでは?

今の季節だったら確実に百貨店で試飲販売しているので、それを試してみるのもあり
743呑んべぇさん:2007/12/31(月) 03:51:34
皆さん親切にありがとうございます。
皆さんのおすすめして頂いたお酒を探して来ます。
744呑んべぇさん:2007/12/31(月) 03:53:09
>740
甘口なら、一般的というかその筋では、「村祐」が超有名。
まあどこでも売ってる酒ではないが。
検索でさがしてみてちょ。
745呑んべぇさん:2007/12/31(月) 03:54:12
あ、あと同じく「ひめぜん」でつくってる「すず音」もいいよ。
弱発泡性だが。
746呑んべぇさん:2007/12/31(月) 04:12:46
時間無くて素通りしたけど、大宮エキナカで東北の地酒フェアやってて
数箇所の蔵元の人も出張してきているみたい。
誰か試飲とかした人居ます?
747呑んべぇさん:2007/12/31(月) 10:48:43
>>740まだ見てるかわからないが、同じ発泡日本酒ならいいと思うからここ見てくれ。
http://kyoto.cool.ne.jp/ukifunes/
あと、普通の日本酒でって事ならくどき上手や村佑、辺りが一番かな。
748呑んべぇさん:2007/12/31(月) 12:40:40
今まで日本酒飲めなかったのですが、こないだ誕生日プレゼントに
純米吟醸の真澄というお酒をもらって飲んでみたらかなり自分好みの味でした。

これを機に日本酒に手を出してみようと思うのですが、
他に同じような雰囲気の日本酒はどのようなものがありますか?
あと全く毛色のちがうものでオススメ等ありましたらおねがいします。
普段は臭いのきっつい芋焼酎のお湯割りばっか飲んでました。
749呑んべぇさん:2007/12/31(月) 14:08:07
>>747
ひめぜんは発泡じゃないよ、念のため。
750呑んべぇさん:2007/12/31(月) 14:16:50
スーパーに買い物に行って思ったんだけど、なぜ正月は「剣菱」なの?。
751呑んべぇさん:2007/12/31(月) 15:52:19
久保田って美味しいですか?
752呑んべぇさん:2007/12/31(月) 16:22:51
>>750
灘の酒と言えば剣菱だね。
753呑んべぇさん:2007/12/31(月) 17:17:56
>>751
人による
更にランクによる

久保田と書いてあれば何を飲んでもうまいと言うヤツもいれば
千寿は嫌いだけど万寿はうまいってヤツもいる

オレは久保田は何を飲んでも好かん
正直名前が売れてるってだけで同じ値段を出すなら他にもっとうまい酒はいくらでもあるね

754dekopon19552000:2007/12/31(月) 17:33:31
だれか私にデコポン打つ込んでぇ〜
755呑んべぇさん:2007/12/31(月) 17:34:28
>>750
それ、俺も知りたい。白黒の地味なラベルだしめでたいようには見えないんだけど。
味は純米ではなくても濃厚系で好き。
756呑んべぇさん:2007/12/31(月) 18:54:52
>>748
スレ的にはくどき上手、開運、磯自慢、上喜元あたりの純米吟醸を一度飲んでみることをおすすめする。
757呑んべぇさん:2007/12/31(月) 19:02:45
只今成城石井で年越酒探し中
開運
丹沢山
出羽桜
で迷っています
誰か結論だして!
758呑んべぇさん:2007/12/31(月) 19:17:25
>>757
つ開運
759呑んべぇさん:2007/12/31(月) 19:19:14
>>757
俺も開運
760757:2007/12/31(月) 19:34:17
了解
開運 無濾過 純米生酒でいきます
761呑んべぇさん:2007/12/31(月) 22:28:13
八海山 純米吟醸四合瓶で1800円ちょっとでした。
大吟醸は四合瓶で4000円以上しました。

特約店なんで、定価ですけど、コストパフォーマンス的にどうなんでしょうか?
762呑んべぇさん:2007/12/31(月) 23:23:29
八海山なら本醸造でおk
763呑んべぇさん:2008/01/01(火) 02:10:10
質問です。
日本酒を少しずつ飲むようになって、かなり甘口が好きだと気付きまして…。
かなり甘口で、オススメのってありますか?
764呑んべぇさん:2008/01/01(火) 03:54:24
>>763
低アルコールじゃないのね

だったら一ノ蔵の特別純米の甘口かな
辛口もあるから買う時は注意してね
765 【凶】 【1626円】 :2008/01/01(火) 10:28:31
越の華の川蝉の詩なんかどうよ?
766 【大凶】 【1640円】 :2008/01/01(火) 15:55:49
>>764,765 ありがとう!
一ノ蔵は近所でも見かけるので、甘口を買ってきます。
一緒に越の華も探してきてみます〜!
767呑んべぇさん:2008/01/01(火) 18:55:07
>>763
手取川の加賀美人が甘くていいよん 1.8Lで2000以下だと思う
768763:2008/01/02(水) 20:46:26
>>767
加賀美人ですね。更に情報ありがとう!
今度酒屋へ行くのが楽しみになってきましたー!
769呑んべぇさん:2008/01/04(金) 16:09:24
>>763
西の関の純米だったかな、甘甘だけど結構ウマかった
甘いの駄目な人には無理かも、ってな甘さ
福岡のコンビニで売ってた
770呑んべぇさん:2008/01/05(土) 14:13:51
活性にごり酒で、辛口のおすすめを教えてください。
去年初めて奥播磨を飲んだら感動して、今年は別のものも注文しようと思うんですが
検索したらいろいろありすぎてどれがいいのかわかりません。
771呑んべぇさん:2008/01/05(土) 17:49:25
純米だと、味はどう変わるんですか?
純米吟醸買うか、吟醸買うかで迷っちゃうんですが。
772呑んべぇさん:2008/01/05(土) 19:04:25
日本酒にフルーティな香りってんですか?
それを求めるんなら吟醸のほうが引き立ってるかも。
773呑んべぇさん:2008/01/05(土) 19:38:29
>>771
純米かどうかよりも造りの違いの方が大きい。
同じ蔵で同程度の造りであれば吟醸の方がさらっとしている。
774呑んべぇさん:2008/01/05(土) 19:49:23
>>772-773
ありがとうございました。
775呑んべぇさん:2008/01/06(日) 23:06:06
今四国にいるんですが、
オススメの酒ありますか?
あれば教えてほしいです
776呑んべぇさん:2008/01/07(月) 09:14:35
高知の亀泉
特別純米、土佐の生一本
が俺のオススメです。
甘すぎず辛すぎず米の旨みが感じられ、
マスカットの様な吟醸香もちょっとありスッとキレのある、旨い酒です。
(注意、飲み易いのでついつい飲み過ぎてしまうw)
以上北海道の日本酒ファンからでした。
777呑んべぇさん:2008/01/07(月) 09:33:12
暇なので続き
同じく 南の純米系も
旨いのが揃っている。
四国にいるのであれば飲み比べで、
居酒屋で地元の魚の刺身と一緒に行くのが最高に旨いと思う。
ウラヤマスィーw
778呑んべぇさん:2008/01/07(月) 11:33:10
押入れの中から一昨年末(18年12月)に貰った純米吟醸酒が出てきました
未開封なのですがまだ飲めるでしょうか?
779呑んべぇさん:2008/01/07(月) 11:59:35
余裕
780呑んべぇさん:2008/01/07(月) 12:52:02
>>778
ダメ 飲んだら死ぬ。
危険なので回収する。
明日正午、高田馬場駅ホームの喫煙所脇に廃棄してくれ。

こちらで責任をもって回収し、夜間にしかるべき方法で処分しておこう。
ちなみに、銘柄は何かな。
781呑んべぇさん:2008/01/07(月) 12:57:35
香りは落ちているかもしれんが、味は深くなってる可能性もあるな。
782呑んべぇさん:2008/01/07(月) 13:18:36
飲めるのね!
高田馬場は無理w
銘柄は能古見だったと思います
佐賀の酒だったかな
2本あったので今夜1本開けてみます

日本酒は未開封だとどれくらいまで飲めるもんなのでしょうか?
783呑んべぇさん:2008/01/07(月) 13:26:16
>>782

保管方法しだいじゃないのかね・・・・

何年も寝かせた日本酒もあるし。

日向においとくと、あっという間にすっぱくて飲めなくなる・・
784呑んべぇさん:2008/01/07(月) 13:38:38
>>782
馬場で酒拾えなくて残念だw

常温遮光状態での2〜3年物は何本か飲んだことあるけど、飲める。
ただし、味は変化する。好みの変化でないこともあるし、好みの変化で
あったりもする。造りがしっかりしてない安酒だと、熟成より劣化が勝る
んで、夏をまたぐときつい。

まぁ、ヒネが出てなければ、たいがい、それなりに美味しく飲めるとは思
う。
785呑んべぇさん:2008/01/07(月) 13:45:00
あ、あの〜
正月に十四代本丸を買って飲んだんですが、
アレッこれ砂糖入ってない?
って位甘かったのですが、私の味覚へんですか?
786呑んべぇさん:2008/01/07(月) 16:41:16
>>783
押入れの中だから大丈夫なのかな

>>784
ヒネってなんでしょうか?

まあ飲んでみます
ありがとうございました
787呑んべぇさん:2008/01/07(月) 18:50:04
>>770
英君 純米しぼりたて生 爆発にごり
788呑んべぇさん:2008/01/07(月) 19:28:14
利守酒造の酒一筋って皆さん的にはどんな酒ですか?

山田錦の祖先的な赤磐雄町米を使っているということで、
自分は古代的な風味を感じたのですが・・・
789呑んべぇさん:2008/01/07(月) 19:52:34
缶の出羽桜吟醸酒を買ったのですが
これと出羽桜 桜花吟醸には大きな差はありますか?

瓶で買う前に安い缶を試してはみたのですが、あまり合わないような感じなので気になっています
790呑んべぇさん:2008/01/08(火) 02:18:57
冷蔵庫に
金賞受賞酒って書いてるのと純米大吟醸 無圧絞りってのが
あるんだけどどうしたら良い?
どちらも買ってから半年ぐらい経つようだ
791呑んべぇさん:2008/01/08(火) 02:20:18
>>790
お酒の名前くらいレスしようや。
792呑んべぇさん:2008/01/08(火) 02:36:54
>>790
冷蔵庫に入ってたなら一年以上持つと思うけど。

あと銘柄書いてないのは何で?
793呑んべぇさん:2008/01/08(火) 07:06:49
>>785
出荷年月日は?
794呑んべぇさん:2008/01/08(火) 10:31:55
みんな日付を気にしているが、このスレの住人だったら、
10年物でもとりあえず飲んでみるような気がしてならない。
795呑んべぇさん:2008/01/08(火) 10:32:30
予算は4、5千円で父親に日本酒を贈りたいので
よければアドバイス、おすすめ教えてください

辛口よりもやや甘口で旨味の強いものが好きだそうで
大七が好みみたいです
そのタイプの口当たりでなにかあればおねがいします
ちなみに愛知に住んでいます
796呑んべぇさん:2008/01/08(火) 14:00:32
じゃあ大七を贈ればいいんじゃないかな。
797呑んべぇさん:2008/01/08(火) 14:58:47
>>791-792
英勲って書いてる
半年くらいずっと冷蔵庫に入ってるみたいだけど飲める?
798呑んべぇさん:2008/01/08(火) 15:09:32
英勲はあらゆる手を使って営業してくるな

死んでも買わない酒リストに入れたよ
799呑んべぇさん:2008/01/08(火) 15:10:19
>>796
言葉がたりなかった
大七はまだ家にあって、予算も4,5千円なのでもう少しグレードの高いもの
そしてせっかくだからまだ飲んだことのないかもしれないものがいいんだ
他になにかあったら是非お願いします
800呑んべぇさん:2008/01/08(火) 16:20:50
>>798
死んでも買わないwww
余り有名にならずにやって欲しいからそれで頼むww
801呑んべぇさん:2008/01/08(火) 16:22:49
忘れてた
>>797のは俺が貰おう。考えられる中で最も良い方法で処分しておくw
802呑んべぇさん:2008/01/08(火) 16:44:22
>>801
一択じゃねーかww
803呑んべぇさん:2008/01/08(火) 16:57:10
ラベルも何も無い、炭酸混じりで度数が高い日本酒を頂きました。
スパークリングワインみたいな酒もあるなんてビックリです。
804呑んべぇさん:2008/01/08(火) 17:00:23
>>803
生の発酵が進んだだけじゃねーか
805呑んべぇさん:2008/01/08(火) 17:07:27
>>804 氏ね
806呑んべぇさん:2008/01/08(火) 17:09:31
>>799
大七の上のグレードと言うのも考えられるけど
天狗舞の山廃純米吟醸あたりはどうかな?
807呑んべぇさん:2008/01/08(火) 17:29:52
天狗舞はアル添吟醸の方が出来が良い希ガス。

そう言うオレは純米派なんだけどね。と、言う訳で天狗舞は呑まない。
この辺は好みも入るので参考までに・・・・
808呑んべぇさん:2008/01/08(火) 17:37:50
ここは菊姫の鶴乃里を推しておく。
なんとか金賞とってっから箔もあるしな。
809呑んべぇさん:2008/01/08(火) 17:47:09
>>807 わかってないな〜天狗舞といったら純米だよ。
810呑んべぇさん:2008/01/08(火) 17:54:11
>>805
そんな氏ねとか言うなよ

菊姫って総じてうまいの?
811呑んべぇさん:2008/01/08(火) 17:55:11
>>801
飲む以外なくね?w
812呑んべぇさん:2008/01/08(火) 17:56:53
>>810
「菊」は値段の割りに旨いと思う。あとは知らん。
813呑んべぇさん:2008/01/08(火) 17:58:31
>>812
d!今夜開けてみよう
814呑んべぇさん:2008/01/08(火) 22:08:03
ありがとう!天狗舞と菊姫見てこようと思います
815呑んべぇさん:2008/01/08(火) 23:22:52
>>810
菊姫は、値段の高いヤツは旨いのがある

普及品クラスは ???
816呑んべぇさん:2008/01/08(火) 23:40:25
>>797
冷蔵庫に入ってるんだったら大丈夫。
いらなかったら俺がもらう。
817呑んべぇさん:2008/01/08(火) 23:52:33
お前等・・・のむばっかかよww
818呑んべぇさん:2008/01/08(火) 23:56:28
他に何をすれば?(´・ω・`)
819呑んべぇさん:2008/01/08(火) 23:58:23
>>815
にごり酒 うまいじゃん
820呑んべぇさん:2008/01/09(水) 00:43:35
菊姫は「先一杯」がすき。
燗するとウマー。
吟醸は高かった割にいまいちだった。
821呑んべぇさん:2008/01/09(水) 00:57:55
>815
菊姫 山廃普通酒って地元用がある。(姫)
全国区の蔵になっても古くからの顧客は大事にするという蔵ならではの銘酒。
好みの差は出やすいが、昔ながらのどっしりとした味。
ある意味貴重な造りの酒。
時代の流れに翻弄され、くだらん酒が多くなった同県の某蔵とは大違いw。
822呑んべぇさん:2008/01/09(水) 01:06:15
>821
五輪、、、あれは何度か試飲したが、微塵も買う気が涌かない
823呑んべぇさん:2008/01/09(水) 02:58:02
マイナーだけど神結の冬限定酒いくつか買った
今からwktk
特ににごり闘竜灘期待
824呑んべぇさん:2008/01/09(水) 08:33:17
菊姫で呑むのは(吟)だな、(黒吟)はイマイチだ。
825呑んべぇさん:2008/01/09(水) 08:52:56
近所の酒屋で久保田の萬寿 純米大吟醸 無ろ過生原酒 予約受付中って、なんじゃ??
久保田も売れないから色んな酒を出すようになったのか?
だから久保田じゃなく、久豚と言わレンジャー
826呑んべぇさん:2008/01/09(水) 09:22:34
しかし、見事にスレ違いな流れになってんな。
827呑んべぇさん:2008/01/09(水) 11:23:40
俺、久保田の芋焼酎ゲット!
828呑んべぇさん:2008/01/09(水) 14:36:11
>>825
運送とかちゃんとしてくれんの?
829呑んべぇさん:2008/01/09(水) 15:14:48
>>827
バリワケわかんねー
俺、久保田と芋焼酎ゲット!だろ。
830795:2008/01/09(水) 15:18:46
アドバイスありがとうございました。
菊姫は先一杯ランクのものしかなかったため
天狗舞の山廃純米吟醸を買って帰りました
飲んでもらうのは明日になるのですが感想が楽しみです
831呑んべぇさん:2008/01/09(水) 15:25:55
天狗の山廃は俺が燗を覚えた酒だった気がする(´ω`)
832呑んべぇさん:2008/01/09(水) 15:58:41
>>825
昔からある。人気が落ちたから一般にも出回りだしたんだろ。
833呑んべぇさん:2008/01/09(水) 17:53:44
天狗の山廃純吟はコクがあって酒飲みにはたまらんぜ。
もうちょっと金があれば、石蔵の方を変えたのに...
834呑んべぇさん:2008/01/10(木) 10:55:18
酒飲みの女性(彼女ではない、20代後半)
に日本酒を贈りたいんだが。
おすすめを教えてくれないか。
相手は大阪在住、予算は3000円以内で。
日本酒・焼酎・ビールと何でも飲む人だが、
飲みやすくて味わいのある酒が好みらしい。
あと、小さい瓶(四合だっけ?)だとありがたい。
835呑んべぇさん:2008/01/10(木) 10:59:12
くどき上手の純米大吟醸出羽の里なんてオススメ
あとはベタだけど桜花吟醸の本生とか
獺祭のにごりもいいな
836呑んべぇさん:2008/01/10(木) 11:25:46
美少年w
837呑んべぇさん:2008/01/10(木) 11:30:38
山中でおやじに話して而今 4合で2000円弱

彼女になっちゃうかもよ
838呑んべぇさん:2008/01/10(木) 11:31:28
而今って実際旨いの?
839呑んべぇさん:2008/01/10(木) 11:49:22
ダンチューが何かの雑誌がすごい推してるよね>而今
私も実際おいしいのか知りたい。
買うのはメディアに踊らされてる感が強くて抵抗あるが。
840呑んべぇさん:2008/01/10(木) 12:15:10
而今。


何て読むの?じいま?ZIMA?
841呑んべぇさん:2008/01/10(木) 12:20:51
じこん
842呑んべぇさん:2008/01/10(木) 12:37:09
すげーうまいよ!!
と書いても今じゃ買える店なかなかないのでまずいということにしておこうw
843834:2008/01/10(木) 12:54:21
>>835-837
ありがとう。
でも、而今なんて手に入ったら自分で飲んじゃうよw
美少年は前に飲んでたの知ってるから、
くどき上手と桜花吟醸探してみます。
844呑んべぇさん:2008/01/10(木) 18:45:21
メディアの仕掛けに引っかかりやがって、このアホ連中目!!
味も分からんくせに、はやりモンにはすぐに飛びつきたがる、くそがwww
845呑んべぇさん:2008/01/10(木) 18:49:35
ダンチューに載ってる酒って大概は有名だよな
そんなに悪い酒は無いし
846呑んべぇさん:2008/01/10(木) 18:53:16
ダンチュー情報が君らの頼りの参考書なんだね
847呑んべぇさん:2008/01/10(木) 19:00:08
いや、未だにダンチューって何か知らないし。
848呑んべぇさん:2008/01/10(木) 21:18:33
ウォッカの方がもっと辛口。
ウォッカは焼酎に近い。
849呑んべぇさん:2008/01/10(木) 21:19:29
w
850呑んべぇさん:2008/01/10(木) 21:59:57
俺も名前は知ってるけど、一度も見た事ないな
851呑んべぇさん:2008/01/10(木) 22:03:12
>>834
すず音は?
闘竜灘のにごり何ていいかもね。マイナーだけど
甘口でもろみの香りもしっかりあって女性が好きそう
といっても飲んだの去年だけど
明日今年の来るんだよなw
852呑んべぇさん:2008/01/10(木) 22:19:53
而今、以遠普通に通販してたけど
あれよあれよという間に人気銘柄になったよね〜
853呑んべぇさん:2008/01/10(木) 22:23:56
俺もすず音に一票。
瓶も可愛くてオシャレで飲みやすくて、
送られたほうも素直に嬉しいと思う。
854呑んべぇさん:2008/01/10(木) 22:58:39
しっかりした味だから、スッキリ系が好きな人には向かないかも…而今。
855呑んべぇさん:2008/01/10(木) 23:06:41
よく買いに行く2軒の酒屋が而今を置いていて、
両方とも行く度に而今を勧めてくれる。

4回に1回くらいは買うが、後は断るのに苦労している。
856呑んべぇさん:2008/01/10(木) 23:44:30
年は取ったがまだ一つの銘柄に落ち着く程飲んでない。
いろんな酒を飲んでみたいから流行廃りは関係ないな。

今日は正月に帰省したときに買って来た
実家の地元の特別本醸造飲んでる。
857呑んべぇさん:2008/01/11(金) 00:50:41
黒牛っておいしいんでしょうか?
とある友人が黒牛はうまいといいはって困ってます・・orz
858呑んべぇさん:2008/01/11(金) 02:05:08
>>857
水準以上に美味い。
あそこは品質管理も上手い。

アレが美味しくないと思うなら純粋に好みの問題。
859呑んべぇさん:2008/01/11(金) 07:04:47
このスレって2,3人だけでやってるだろ?
860呑んべぇさん:2008/01/11(金) 11:13:15
数えてみようぜ。

1!(=゚ω゚)ノ
861呑んべぇさん:2008/01/11(金) 11:25:52
2ノ
862呑んべぇさん:2008/01/11(金) 11:44:59
初代スレ立てた俺が3!ノシ
863呑んべぇさん:2008/01/11(金) 11:55:28
4ノシ

上のほうで女性にあげる酒の話出てたけど
20代後半、私ならすず音とかスーパーで売ってるのは
あんまり感動しないなぁ。
いや、タダ酒なら何でもうれしいけど口説く目的なら
ちょっともの珍しいお酒がほしい。
864呑んべぇさん:2008/01/11(金) 12:14:35
5ノシ

>>834
素直に大阪の「秋鹿」はどうかね?
865呑んべぇさん:2008/01/11(金) 14:01:42
6!(´ー`)ノ
大阪在住なら秋鹿はそこら中で見かけるぞ
ほんで別にそんな飲みやすい酒でも無いかもだけど
味わいはあるし、4合で3000円なんてのはそうそう飲まないだろうからいいかもね

っと大阪在住秋鹿ファンの意見でした
866呑んべぇさん:2008/01/11(金) 18:15:55
>>863
>すず音とかスーパーで売ってるのは
同列に扱うなカス。
867呑んべぇさん:2008/01/11(金) 19:03:30
すず音を扱ってるスーパーは確かにあるが
スーパーで一般的に扱ってる酒と同列で語るのは少々かわいそうかと。
>>866の言い方に難がないとは言わないけどね。
868呑んべぇさん:2008/01/11(金) 19:04:29
7!ノ
たまにだけど福岡。

すずねはおいしいけど高い・・
発泡で甘いなら『泡々酒』オススメ。安いし

869呑んべぇさん:2008/01/11(金) 19:05:03
7ノシ
鈴音とかみたいな低アルコールの日本酒はあまり飲んだことない人にはいいと思うけど、濃厚な日本酒飲むなら物足りないだろうね。
まぁ、好みだよな。
とりあえず、普段ビールやワインしか飲まない姉や友達には一の蔵のあ、不思議なお酒が好評だったよ。
普段から日本酒飲んでる友達や俺は無理だったが。
870呑んべぇさん:2008/01/11(金) 21:05:33
鈴音もビールくらいの値段になればいいのに。
871呑んべぇさん:2008/01/11(金) 22:49:23
8ノシ

2番目にすず音を推薦した俺ですが、
ホワイトデーで好評でしたよ。
あと飲みやすくて味わいのある酒となると喜久酔なんかも
お勧めかなと。
でももう質問した本人いないかなw
872呑んべぇさん:2008/01/11(金) 23:19:17
冷酒で飲む真澄ってどれが一番おいしいと思いますか?
全然わからないしめんどくさいので一番高いのを買おうと思ったのですが、
近くの店に売ってませんでした(売り切れ)
ttps://www.masumi.jp/shop/servlet/ApsServlet

あと別件ですが、黒牛というお酒は評価高いのでしょうか?
しょっちゅう酒屋には行くのですが、一度も見たこと無くて
873呑んべぇさん:2008/01/11(金) 23:30:22
個人的には真澄の普通酒はウマいと思うよ
スーパー普通酒と思ってる

そのサイトじゃ燗して…って書いてるけどね
874呑んべぇさん:2008/01/11(金) 23:46:53
真澄の奥伝寒造りって純米酒を飲んだんだけどイマイチな感じだった、味は悪くなかったんだけど、なんかアルコール感が強くてダメだった、12月出荷の箱に入れたまま冷蔵保存してあった奴だから保存は問題ないと思うんだけど。
875呑んべぇさん:2008/01/12(土) 00:04:15
>>874
酸がまだ馴染んでないんだな
もっと熟成せさればアルコール感は自然と無くなるんだけど、
開栓しちゃってるから熱燗にしてちょっと温度が下がったあたりで
飲むと良いかも
876呑んべぇさん:2008/01/12(土) 00:16:55
ありがとうございます
普通酒・・なぜかどこも売り切れorz
あったら刈ってみようと思います
877呑んべぇさん:2008/01/12(土) 00:32:08
>>863のカスです。

すず音がスーパーに売っていたのであのように書きました。
不快に思った方すみません。
すず音、ジュースみたいで大好きです。
本当にごめんなさい。
878呑んべぇさん:2008/01/12(土) 00:39:47
鈴音の話かと思ったら、>>834に関する話だったのか。
だったら、だっさいやくどき上手、上喜元なんかいいと思うけど。
879呑んべぇさん:2008/01/12(土) 01:11:21
>>877
謝らなくていいよ。
880呑んべぇさん:2008/01/12(土) 02:43:52
10ノ
闘竜灘まだこない・・
881呑んべぇさん:2008/01/12(土) 05:46:24
11
>>864
秋鹿美味しいねー
何買ってもはずれがないし。
882呑んべぇさん:2008/01/12(土) 12:50:24
12
万寿の無ろ過、予約したら断られた!
もう、買わねー!
883呑んべぇさん:2008/01/12(土) 14:24:37
>870
13ノシ
ビール並の値段とはいかないが、
すず音の味に近いのなら、「月うさぎ」ってのがある。
個人的には味もこっちのが好き。
884880:2008/01/12(土) 14:43:50
闘竜灘キター
885呑んべぇさん:2008/01/12(土) 15:47:10
14ノシ

玉旭の大吟醸無濾過500mlが1000円
思わず買ってしまった
886呑んべぇさん:2008/01/12(土) 19:12:25
15ノシ

衝動買いは俺もよくやるなぁw
最近ではくどき上手だな
887呑んべぇさん:2008/01/12(土) 20:57:26
何の数字だろうと思ったら、>>859 >>860 の流れだったのかw
じゃ、16ノシ

衝動買い、あんまりしないなー。
定番化というか、マンネリ化というか・・・・
888呑んべぇさん:2008/01/12(土) 21:25:05
17ノシ
俺もだ。色々飲んでみるがなんだかんだいって結局英勲の一吟が好き
889呑んべぇさん:2008/01/12(土) 21:45:56
18ノシ

一番好きなのは旭菊
新潟県人なのに
890呑んべぇさん:2008/01/13(日) 00:36:39
19。

関西在住。
関東以北で評判になる酒は十四代も含めて
香りが強すぎて駄目なのが多いです。

贈答品質問で、質問者の意図を無視して
酒器を薦める人間がいたら私です。
891呑んべぇさん:2008/01/13(日) 01:18:44
20ノシ

どっちかというと質問する方の立場ですが
892呑んべぇさん:2008/01/13(日) 01:54:43
>>890
確かに。関西の酒は変に臭わないな
893呑んべぇさん:2008/01/13(日) 06:32:36
最近答える頻度低いけど ノシ21

太田市生まれの群馬泉&鷹勇愛好者
常温〜燗で映える酒を中心に勧めてる
894呑んべぇさん:2008/01/13(日) 19:40:41
ノシ 22
栃木の大平酒造という、小さな蔵の黒龍が好きです
福島の黒龍よりこっちの黒龍が(・∀・)コノミ!
895呑んべぇさん:2008/01/13(日) 22:48:44
>>893
近所の地酒屋で「群馬泉」をよくプッシュしているのですが、
やはりそれだけのものはあるのですかね。

私は鷹勇の純吟なかだれは大好きです。
896呑んべぇさん:2008/01/13(日) 23:09:36
8ノシでかぶっちゃった奴だけど、友達にも日本酒を好きになってもらおうと色々試してる。
今のところ出羽桜の出羽燦々の純米吟醸やくどき上手の吟醸系が評判よかった。
個人的には地元の大七とか会津娘、自然郷なんかが好きだな。
897呑んべぇさん:2008/01/13(日) 23:16:29
8じゃなくて7だったorz
898893:2008/01/14(月) 00:11:55
>895
正直、酒質の綺麗さでは及びもつかないけれど、十二分に練れた時の味わいは
まったく引けを取らないよ
899呑んべぇさん:2008/01/14(月) 01:44:36
日本酒を何かで割る場合、おすすめはありますか?
お湯割り(水割り)くらいしか思い付かない・・・・・・・
900呑んべぇさん:2008/01/14(月) 02:02:09
ちなみに今手元にあるのは「越及寒梅」っていうやつです
901呑んべぇさん:2008/01/14(月) 02:03:39
度々すみません「越乃寒梅」でした・・・・
902呑んべぇさん:2008/01/14(月) 07:22:37
寒梅の何かな?
903呑んべぇさん:2008/01/14(月) 10:19:06
ワインやビールを割らないのと同様日本酒も割るもんじゃない気ガス。
904呑んべぇさん:2008/01/14(月) 10:47:59
すず音って評判いいなぁ。
近所の酒屋にデカデカと「すず音入荷しました!」と張り紙貼ってある。
今度買ってみよう。
905呑んべぇさん:2008/01/14(月) 10:50:45
点呼忘れた。ノシ23
906呑んべぇさん:2008/01/14(月) 11:17:18
寒梅は元からあんまりクセの強い酒じゃないから
割ってのむのはお奨めできない気がする。

点呼意外に伸びてるなーと思った点呼番号1の俺。
907894:2008/01/14(月) 11:37:14
>896
今列車旅に出て居るのですが、たった今どこかの山の上に「酒は大七」と書いてあるでっかい看板ハケーン!しますた
908呑んべぇさん:2008/01/14(月) 11:56:50
ノシ 24かな?
909呑んべぇさん:2008/01/14(月) 14:45:17
還暦過ぎた親戚のおじさんは万寿が旨かったって言ってて、還暦ぐらいの人に人気なのも知ったんだけど
プレゼントに碧寿ってどうなの?
還暦ちかい父ちゃんが万寿の話が出たら「一万とかするのは旨いけど俺らにそれだけの舌があるのかっつーと…久保田なら碧寿ってのがあって…」
みたいに言ってた。それで万寿はよく話に出るけど碧寿の評価ってどうなのかなーって。
158號は調べたら高すぎ。しかもあんまり手に入らなそうだった。
他でもいいけど還暦にウケるなら久保田がいいし…
910初心者です:2008/01/14(月) 17:42:35
無濾過生原酒って、できれば購入したらすぐ飲んだ方がいいものですか?

飛露喜の特別純米無濾過生原酒を友人にプレゼントしようとさっき買ったのですが、
今年の6月まで冷蔵庫にて寝かせようと思っています。
m(_ _)mその場合、味はどのように変わりうるか教えてください。
生だからシュワシュワ感(ピリピリ感?)が弱くなりますかね?

ご存知の方おりましたらお教えください。
911呑んべぇさん:2008/01/14(月) 19:32:31
ノシ25?

>>899
この板的には逝国(日本酒:レモンジュース=3:1)しかあるまいw

有名どころだとサムライロック(日本酒:ライムジュース=3:1)なんてのがあるけど、
マティーニ好きならサケティーニ(日本酒:ドライベルモット=1:1、小梅を入れる)なんて変り種もある。

でもこういうのってパックの鬼殺しなんかでやるもんだけどねぇ
912呑んべぇさん:2008/01/14(月) 19:53:42
>>899
コーラで割ってみな。レポよろ。
913呑んべぇさん:2008/01/14(月) 20:01:21
>>898
ありがとうございます。
今飲んでるのが終わったら、購入したいと
思います。
914呑んべぇさん:2008/01/14(月) 20:02:52
>909
この板的には、どれも評価は芳しくない
碧寿にしてもコスパが良いとは言えない
それでも、おじさんにとっては良い贈り物だと思うぜ

>910
ピリピリ感は落ち着くが、味にキレの悪い重たさが出てくるだろう
氷度前後で保管すれば気にならないだろうけど、そもそも生酒は贈り物に向かないよ
915910:2008/01/14(月) 20:20:30
>>914
レスありがとうございます。

そうですか。
生酒は贈り物には不向きだったんですか・・・
知りませんでした。
火入れしたものを探すしかないですね。
ご親切にどうもです。
916呑んべぇさん:2008/01/14(月) 21:13:37
>>895
自分で燗して飲むのなら群馬泉はお奨めだけど、冷やで飲むなら奨められない。
飲む方に「こう飲め」って言ってるような酒で、そこで好き嫌いが分かれてるような気がする。
917呑んべぇさん:2008/01/14(月) 21:41:08
群馬って某酒店がプッシュしてるんでしょ。
値段からするとまあ悪くはないけどね。特筆するほどでは…
918910:2008/01/14(月) 21:47:48
>>914
何度もすいません。

最後にお聞きしたいのですが、生酒が贈答用として向かない理由は、
なるべく早めに飲む必要があることと、その保管の難しさによるものですか?
919呑んべぇさん:2008/01/14(月) 21:57:44
飛露喜特別純米なら春以降火入れが出るんだから素直にそっちにすればいいと思うぞ
920910:2008/01/14(月) 22:20:06
>>919
分かりました。
4月頃に出るとされている、一度火入れしたタイプの「特別純米 生詰」ってやつですね。

>>919さんの仰るように贈る用はそっちにして「特別純米 無ろ過生原酒」は自分で飲みたいとおもいます。
色々とありがとうございました。
921呑んべぇさん:2008/01/14(月) 23:37:24
オレも良く知らない相手に生酒送るのはちょっと難しいかな
相手が酒の取り扱い知ってるなら全然アリと思うけど
922呑んべぇさん:2008/01/15(火) 00:29:33
酒に飲む以外の取り扱い方法はねぇ('A`*)
923呑んべぇさん:2008/01/15(火) 00:47:42
>>922
飲み方や保存方法の話では?
「生酒は冷蔵庫に入れて置かなくては駄目」とか「無濾過生原酒は冷やで飲むに適してる」とか
「生酒は開封後はすぐ飲み干さなくてはいけない」とか「生酒より火入れの方が燗に合う」とか・・・
924呑んべぇさん:2008/01/15(火) 04:45:06
【良いお酒の地酒たち】 日本酒の選び方が間違っていませんか?
http://jiraiya.air-nifty.com/osakefan/2005/08/post_6046.html
925呑んべぇさん:2008/01/15(火) 08:53:09
特別純米にはそんな規定はないぞ。
926呑んべぇさん:2008/01/15(火) 08:56:13
しかも、本醸造が無いし、米の規定は等級の話であって酒米じゃないといけないなんてことはない。
927呑んべぇさん:2008/01/15(火) 10:29:08
最近迷ったら特別純米というパターンができてきたw
割と燗でも冷でもいけるのが多い。
928呑んべぇさん:2008/01/15(火) 11:33:43
かわいそうに…
929呑んべぇさん:2008/01/15(火) 12:08:03
>924
自信満々に間違えてるのな
930呑んべぇさん:2008/01/15(火) 12:32:28
>>929
禿しく同意だ。
931呑んべぇさん:2008/01/15(火) 14:43:37
しかも散々、普通酒否定してるのに普通酒以上の良い日本酒について語ろうって普通酒含んでんのかい!
932呑んべぇさん:2008/01/15(火) 18:24:12
929と930は同じ人?
933呑んべぇさん:2008/01/15(火) 18:37:00
質問の意図がわからないが、違うんじゃない?
別に宣伝してる訳でもないし、自演する必要がないし。
934呑んべぇさん:2008/01/15(火) 19:04:19
アル添って2日酔いしやすいんでしょうか?
935呑んべぇさん:2008/01/15(火) 19:28:18
体調、酒量、あとお酒の温度の方が翌日の二日酔いに関係してる気がする
アル添かどうかはそんなに関係ないような?
936呑んべぇさん:2008/01/15(火) 20:15:59
悪酔いの原因はアルコールを分解する過程で生まれるアセトアルデヒドなどの影響なので関係ないと思いますよ?
まぁ分解するのに糖分必要らしいからそれは関係あるかもね。
937呑んべぇさん:2008/01/15(火) 21:36:08
純米酒は2日酔いしにくいと聞いたものですから
アル添は2日酔いしやすいのかと思っていました。
アル添かどうかはあまり関係ないんでしょうかね。
938呑んべぇさん:2008/01/15(火) 21:43:50
アルコール飲料にアルコール加えたから二日酔いしやすくなるって考える方がおかしくない?
アルコールの組成が違うならまだしも同じエタノールなんだし。
差が出るとしたら何で差が出ると思うよ?
939呑んべぇさん:2008/01/15(火) 21:57:05
普通酒以下は悪酔いとすれば、梅酒は、最悪になるがどうですか?
940呑んべぇさん:2008/01/15(火) 22:05:04
むしろ、ある添ダメなら蒸留酒が全部ダメなんじゃね?
あと、普通酒の場合は添加されてるのがアルコールだけとは限らないし、そっちの問題はあるかもね。
941呑んべぇさん:2008/01/15(火) 22:27:23
まずい酒は残りやすいっていうマイナスプラシーボ効果なのかもな。
942呑んべぇさん:2008/01/15(火) 22:39:19
ひとつあった!アルコールの添加のタイミングを誤ると、樽酒の様なオフフレーバーがするらしい。
943呑んべぇさん:2008/01/15(火) 22:41:03
>937
それは一部のジョンマイ厨というアホの妄想だよ。

おいしいとか飲みやすいから量が増えて悪酔いすると言うのが事実。
チャンポンとかもそうでしょ。
三倍増などの普通酒以下の添加してる糖類やアミノ酸が原因だったら
つまみも食えなくなる。
944呑んべぇさん:2008/01/15(火) 22:45:04
どうやらアル添かどうかは関係なさそうですね。
これで安心してアル添が飲めます。
レスありがとうございました。
945呑んべぇさん:2008/01/16(水) 00:30:41
946900:2008/01/16(水) 01:44:04
レス下さった方ありがとうございます
寒梅でも色々種類があるのですね

甘いのは苦手なのでレモンやライム系でチャレンジしてみます
947834:2008/01/16(水) 08:49:39
このスレは参考になる良いスレですね、
アドバイスくれた方々ありがとう。
自分が飲んだこと無い酒が多く勉強になります。

獺祭って地元の百貨店に売ってて、
最近よく飲んでるけど、
自分以外の人が買っていくのを見たことがない…
大手の酒か地酒を買う人が普通なんですかね
948呑んべぇさん:2008/01/16(水) 09:04:53
というより、そういう酒を買う人は保存のしっかりした酒屋で買ってるんじゃないかな?
まぁ、酒屋の酒知らずな店もあるけど、ちゃんとしたところなら、話したりすれば自分の好みに合う様な酒をすすめてくれるし。
949呑んべぇさん:2008/01/16(水) 20:32:40
蓋開けて一週間ぐらいたったらかなり甘くなるような希ガス。
香味成分とかじゃなくて糖分の甘さ。
950呑んべぇさん:2008/01/16(水) 21:34:04
正月用に買った「開運」山田錦純米吟醸、あまり旨く感じられなかった。
なんだか鈍重な感じ、とでも言うのかな。
期待しすぎだったのだろうか。
それにひきかえ、今飲んでる「篠峯」遊遊純米生原酒は旨いわ。
こっちの方が千円も安いのに・・・
951呑んべぇさん:2008/01/16(水) 22:13:08
利き酒って酒を口に含んだ時に空気を吸い込むんですよね。
私はその時むせてしまうのですが、やり方がおかしいのでしょうか?
952呑んべぇさん:2008/01/16(水) 22:25:18
口に含んで下向いて息を吸いながらすこーーーーしだけ口あけてみ
「ズロロリュズュルロロ」みたいな音がするけどたぶんむせないから
953呑んべぇさん:2008/01/16(水) 22:25:40
>>951
肺に吸い込むのではなく口で吸って鼻から出すイメージでやるとうまくいくかも
954呑んべぇさん:2008/01/16(水) 22:30:19
>>952
表現、うまいねw
955呑んべぇさん:2008/01/17(木) 09:52:34
>>951
熱いお茶を啜る要領で少量を口に含む。量とすれば5ml程度か。
956呑んべぇさん:2008/01/17(木) 11:28:15
槽垂れって原酒のイメージがあるんだけど加水しても槽垂れって表記はおkなの?
957呑んべぇさん:2008/01/17(木) 11:40:16
>>956
火入れしても「しぼりたて」表示がOKな所を見ると
全然問題無いように思われ。
でも、消費者側としては紛らわしくて嫌だよね。
958呑んべぇさん:2008/01/17(木) 12:20:04
火入れしてしぼりたてなんて書く酒あんの?
しぼりたてだけど要冷蔵じゃない酒はよくみるけど。
959呑んべぇさん:2008/01/17(木) 18:20:33
>>951
肺まで吸い込むのは戦後の日本で派生した悪い習慣です。
そもそも、タバコというものは元々肺まで煙を入れるものではなかったのです。
しかし、肺まで吸い込むという行為を日本人が覚えてしまったもので、
その喫煙法法に適した軽いタバコを作り上げたのです。

現在となってはもっともきついと言われるピース、ホープ、ハイライトは、
当時としては軽いタバコだったそうです。
960呑んべぇさん:2008/01/17(木) 18:25:56
>>953
鼻から出すのは、どうしても煙を肺まで入れねば出てきません。
私も最初にセブンスターを肺まで吸い込んだときは何度も咳き込みました。
しかし、肺まで入れたときのあのくらっとする感覚を体験したくなり、
何度も咳き込みながら肺まで煙を入れているうちに、咳き込まなくなりました。
961呑んべぇさん:2008/01/17(木) 18:53:00
今、「限定品 松の司 大吟醸純米 生詰300ml(500円くらい)」というお酒を飲んでるのですが、
純米大吟醸が正式な名称ではないのですか?
大吟醸純米は純米大吟醸と何か違うのでしょうか?
962呑んべぇさん:2008/01/17(木) 19:54:12
>>961
特に規定はない
あとは蔵元さん次第で、意味が解かればいいかと思う
963呑んべぇさん:2008/01/18(金) 18:35:16
ウォッカとホッピーを飲んだら、クルクルパーになるまで酔っ払いました。
でも、ウォッカの方が焼酎より旨いから調子込んじゃう。
やっぱり、洋酒の方が洋モクと同様に旨い。
964呑んべぇさん:2008/01/19(土) 03:33:38
>963
味覚同様にオツムもクルクルパーだな
965呑んべぇさん:2008/01/19(土) 16:36:33
デパートで「英勲大吟醸しぼりたて」ってのを買ってきたんだけど、
蔵元のHPにも載ってないし、検索しても出てこない。初心者としては
原料米やら日本酒度やら知っておきたいんだけど、情報通の人教えて
ください。ちなみに4合ビン1890円でした。
966呑んべぇさん:2008/01/19(土) 20:08:29
967呑んべぇさん:2008/01/19(土) 21:09:36
英勲工作員ウザス
968呑んべぇさん:2008/01/19(土) 22:25:58
>>965
その酒、試飲販売会で見た。だけどその時試飲したのは「しぼりたて生原酒」。
969呑んべぇさん:2008/01/19(土) 22:36:56
やっぱ生だよな。
970呑んべぇさん:2008/01/19(土) 22:59:37
うむ
無濾過生原酒だよな
971呑んべぇさん:2008/01/19(土) 23:11:05
2つ質問があります

・無濾過ってどういう意味ですか?火入れしてなくて加水してないってことですか?
・特別純米とは、純米や純米吟醸とは何が違うのですか?
972呑んべぇさん:2008/01/19(土) 23:14:20
>969
自己責任だよ。
973呑んべぇさん:2008/01/19(土) 23:16:38
生より火入れ熟成
974呑んべぇさん:2008/01/19(土) 23:16:55
無濾過はそのまま炭素濾過などの濾過を行ってないこと。
特別純米は基本的に純米と変わらない、蔵がこれは他の純米酒とは違うって感じで付けるだけ。
975呑んべぇさん:2008/01/19(土) 23:20:53
>>974
なるほど!
よく分かりました〜

つまり、「特別純米 無濾過 生原酒」ってお酒は、
『そのまま炭素濾過などの濾過を行ってなくて、火入れしてなく、加水してなく、
蔵として他の純米酒とは違う』
っていう感じのお酒って意味ですね?
976呑んべぇさん:2008/01/19(土) 23:23:32
結局、最後はこれに行きつく
http://sturly.com/redirect.php?short_url=awh&fws=&fwos=
977呑んべぇさん:2008/01/20(日) 01:39:50
おっほー
978呑んべぇさん:2008/01/20(日) 07:16:42
良い名だなw
979呑んべぇさん:2008/01/20(日) 14:52:03
生っていろいろ有るけど… 特にしぼりたて生原酒って甘くてちょっと苦手…最初の一口は旨いんだけど…
980呑んべぇさん:2008/01/20(日) 15:56:52
生原酒も瓶詰め時に加熱する。
981呑んべぇさん:2008/01/20(日) 16:03:11
そー言えば常温で置いてある所も有りました…
982呑んべぇさん:2008/01/20(日) 16:12:59
>979
鷹勇やいづみ橋は甘くないし、豊盃や龍勢はバランスが取れている
しぼりたてだから甘い訳ではないよ

>980
どこの蔵の話だよw

>981
大手メーカーの生は、限外濾過で酵母(と繊細な味)を除去している
酒屋がアホな場合もあるが
983呑んべぇさん:2008/01/20(日) 16:39:59
次スレはどうする?
984呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:10:11
>>965
英勲はWeb探しても載ってない酒結構あるよ
精米歩合とか米は瓶にかいてるだろ
ここの醪音美味しかった
985呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:12:28
>>980生貯蔵とかって落ちじゃないよね?
>>983使いきってからたつことが多いと思うけど、需要はあるだろうし、立てちゃってもいいんじゃない?
986呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:23:30
>>983 もう飽きたから要らない。本読んで、品揃えのいい酒屋にいけば済む。豆知識増やしても意味ない。
987呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:30:54
>>982 有り難うございましす…
988呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:34:50
>>986ここはおまえだけのためのスレじゃねーだろ。
飽きたからいらないってどんな理屈だよ。
989呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:42:45
香露 純米吟醸買ってくる
酒の名前合ってるよな?
990呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:50:23
>>988 だって答えてる事って、少々有名な美味しい酒だろ?凄くたくさん出回った情報だよね。
991呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:51:40
>>989
合ってるよ
992呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:52:05
誰かテンプレ作ってくれないかな〜

他力本願な俺
993呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:52:20
誰か次スレをお願いします!
俺は立てられませんでした
994呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:57:40
ハア? で? すれ立で慌てるような人達の
集いじゃ無いだろ 此処はw
995呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:57:46
996呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:58:57
乙です
997呑んべぇさん:2008/01/20(日) 17:59:39
>>995
乙♪
998呑んべぇさん:2008/01/20(日) 18:00:14
>>995
乙。

>>994
プギャーw
999呑んべぇさん:2008/01/20(日) 18:03:35
1000なら酒蔵の超美人とケコーンできる。
1000呑んべぇさん:2008/01/20(日) 18:03:51
>>995
乙です!
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                  ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃  お酒、Bar@2ch掲示板  ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://food8.2ch.net/sake/
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                     U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。