4 :
川の名無しのように:2010/09/09(木) 22:25:28 ID:egS7IBDA0
前原さんはダム地域をよく心配されている
>>6 そうだね。見守るだけだけど。
心配は、口先だけだね
八ッ場担当・国交相に馬淵氏
想定外、様子見、期待の声
八ッ場ダム対応で注目される国交相に就いた馬淵氏は、昨年9月と今年1月、前原氏の現地視察や地元との
意見交換会に同行しており、国交省内では「まじめで手堅い」との評判もある。 大沢知事は「一日も早く6都県
や地元の声を聞いて、深刻な状況を把握してほしい」とのコメントを発表。取材に対し、「全くの素人ではないだろうが、
本人とはほとんど話をしたことがない」と語り、前原氏との「太いパイプ」が途切れることに不安をのぞかせた。
長野原町の高山欣也町長は「想定外だったが、前原さんの方針や考えを理解していると思う。早く代替地を造成して
住民の不安を払拭(ふっしょく)してほしい」と語った。川原畑地区ダム対策委員長の野口貞夫さん(66)は「どういう
考えや方針をもっているのか、じっくりと見ていきたい。6都県の意向を尊重して、ダム建設の方向に行ってほしい」と訴えた。
一方、川原湯温泉で老舗旅館「山木館」を経営する樋田洋二さん(63)は「前原さんは『生活再建をやる』と言ったが、
実績は上がっておらず、交代して良かった。馬淵さんには、柔軟性を持って生活再建を進めてほしい」と期待を込めた。
馬淵氏はゼネコン出身のため、「業界の実態を把握しており、継続性の面でも期待できる」(青柳剛・県建設業協会長)というエールも送られた。
(2010年9月18日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20100918-OYT8T00043.htm
9 :
川の名無しのように:2010/09/19(日) 07:06:05 ID:ww0xeOcO0
昨日TBSであの橋が映ってたよ
11 :
川の名無しのように:2010/09/20(月) 18:10:23 ID:rZYDy8fhO
八ッ場は解決したんだろ。
12 :
川の名無しのように:2010/09/20(月) 19:50:28 ID:UJUJsqnC0
13 :
川の名無しのように:2010/09/23(木) 14:33:36 ID:RlO3WyEE0
この一年で川原湯では二件の旅館が休業に追い込まれた
民主党はこのまま残る旅館も休業か廃業に追い込もうとしている。
渇水時は東京昭島などの地下水を水源としてる自治体から融通してもらう契約すれば
ヤンバダムより相当安く済むよ。
15 :
川の名無しのように:2010/09/24(金) 10:15:37 ID:kRLdOsWeO
税金の無駄は、犠牲を払ってでも排除しないと、日本が滅ぶ。
16 :
川の名無しのように:2010/09/24(金) 22:01:53 ID:BqLKkurg0
お前も廃業しろ
17 :
川の名無しのように:2010/09/25(土) 00:33:42 ID:++Go1m5pO
18 :
川の名無しのように:2010/09/29(水) 21:04:19 ID:b5OFiXBu0
視界が開けるどころか、状況は1年前より悪くなった。
19 :
川の名無しのように:2010/10/01(金) 23:03:03 ID:7/zLVnP+0
これでようやく、影の黒幕の関東地方整備局が
イニシアチブを握る展開になった
もう推進の決着は動かないだろう
意外に頑迷な民主党政権だったが、
ようやく気まぐれで知識も知恵も足らないプロ市民頼りでは
この先八方塞りしかない現実を目の当たりにして
傷つかないように幕を引く気になったか
妄想や責任転嫁じゃ治水利水は解決しないからねw
20 :
川の名無しのように:2010/10/04(月) 00:18:53 ID:ARqDBY+x0
ムダなダム 一刀両断
国の諮問機関・淀川水系流域委員会の元委員長で、ダム計画を「ダム偏重」と
して批判している今本博健(ひろたけ)・京大名誉教授(72)が、全国のダム問題
について記した初の著書「ダムが国を滅ぼす」(扶桑社)を出版した。
一定の範囲内で起きた一定限度の洪水を封じ込めるダムに重点を置いても、
予想外の洪水が起きたり堤防が切れたりしたら、壊滅的な被害を受ける、とし
たうえで、「ダムによって真に水害の発生を防止し得た例は皆無と言っていいほ
ど少なく、逆に、ダムがありながら壊滅的な被害になった例は枚挙にいとまが
ない」と指摘し、堤防補強と避難対策を最優先にすべきだと記した。
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001010010001
21 :
川の名無しのように:2010/10/04(月) 23:41:39 ID:49Kro02v0
なんで住民は、政権交代したらまたダム工事再開するぞと
言わないのか
それを言って政権交代しても、ダム工事の再開が直ぐには
起きないからか
自民党よしっかりしろよ
22 :
川の名無しのように:2010/10/05(火) 00:18:41 ID:rvoE5mFl0
>堤防補強と避難対策を最優先にすべき
※いずれも財産破却と住民退去が必要。
まったく下流民を馬鹿にした話。
無責任なヘボ学者の身勝手・無責任な偽善プレイそのもの。
きっと遊牧民を追い出すような安易な発想で発言したのだろう。
本人は都市部の高等遊民・プロ市民の立場で遊びのつもりなのだろうが
社会的な責任という事を考えているのだろうか。
23 :
川の名無しのように:2010/10/05(火) 05:40:06 ID:wtaDO/ns0
あんな上流にダム作っても、首都圏には効き目なさそう
一度大規模な水害が起きれば一発再開なんだがな
25 :
川の名無しのように:2010/10/05(火) 12:03:34 ID:x8YWHX2E0
ダム流域にピンポイントで降らないと、ダムは効果ないよ。
降雨域が、ダム下流や他の支流域では、いくら巨大なダムでも効果なし。
26 :
川の名無しのように:2010/10/05(火) 16:15:36 ID:BJM37dl10
>22
本読んだけど、今本氏は大洪水のときに最も被害を抑えられる方法を説いている。
ダム一辺倒の治水では、財産だけでなく命まで失ってしまう。
そのほうが下流民を馬鹿にした話。
ダムはお金がかかるわりには洪水対策としてあまり有効ではなく、
それよりも堤防を補強したり水を他所に逃がしたり避難対策するほうが結果的に被害を抑えられる。
「財産破却」「住民退去」というけど、ダムだけに頼っているほうが家や財産、命を失う確率が高くなる。
スーパー堤防計画したら猛烈に反対するくせに…
既存の堤防の嵩上げ程度じゃどこか一箇所が決壊したり
ポンプ場の不具合で機能停止したらそれで終了だからな。
その偉そうな著者さんは実現出来ない事を解ってて
好き勝手に理想論ぶちまけて悦に浸るだけのオナニストだよ。
実現不可能なものは失敗もないから責任も発生しないしな。
28 :
川の名無しのように:2010/10/05(火) 23:52:48 ID:SZ8/1+uH0
もともとダム推進学者で、
淀川の流域委員長をやっているうちに、宗旨替えした人だね>著者
29 :
川の名無しのように:2010/10/06(水) 02:18:30 ID:cnEuTrkq0
>>26 都合のいい敵設定はよくないぞ。
「ダムだけに頼る」推進派なんて居ないでしょ。
流域全体の総合治水が大前提なのは当たり前。
むしろ、上流域から抑制するのと下流域で全部面倒見るのと
どちらが効率的かつ現実的かの対立。
なのに「下流域に住むのが悪いんだから全部責任取れ」というのが彼らの主張だろ。
それでいてスーパー堤防には反対し、適当に欠陥のある現状をチョコチョコ修繕する弥縫策を
あたかも金科玉条のように主張する。
それって現実には大災害を待ってるだけの態度なんだけどね…
>>28 自分が責任負わなくなった途端に
政治のお先棒を担いで無責任な発言を始めたわけか…
大方学会内の対立でもあったのかね?
要するに私利私欲の人。論ずるに値せず。
30 :
川の名無しのように:2010/10/06(水) 02:22:50 ID:cnEuTrkq0
それと、
>>26にあるように
>ダムだけに頼っているほうが家や財産、命を失う確率が高くなる
なんて学者先生ともあろう人がもし主張してるんだったら
その事実を理論と数字で証明してもらいたいね。
到底思いつかないのだが。
それができなければ、明らかに誤解させる意図で行った
非科学的な政治的煽動と見なされても仕方ない。
31 :
川の名無しのように:2010/10/06(水) 02:36:02 ID:Ry/NmDkm0
政治のお先棒も何も、2003年には淀川水系の
ダム計画中止を進言しているよ。>今本名誉教授
7年前に民主政権のお先棒を担げるなら、
ID:cnEuTrkq0には、その事実を理論と数字で証明してもらいたいね。
到底思いつかないのだが。
それができなければ、明らかに誤解させる意図で行った
非科学的な政治的煽動と見なされても仕方ない。
32 :
川の名無しのように:2010/10/06(水) 06:07:14 ID:fAIN1eHy0
この一年で川原湯では二件の旅館が休業に追い込まれた
民主党はこのまま残る旅館も休業か廃業に追い込もうとしている。
33 :
川の名無しのように:2010/10/06(水) 06:08:33 ID:fAIN1eHy0
渇水時は東京昭島などの地下水を水源としてる自治体から融通してもらう契約すれば
ヤンバダムより相当安く済むよ。
34 :
川の名無しのように:2010/10/06(水) 06:09:17 ID:fAIN1eHy0
税金の無駄は、犠牲を払ってでも排除しないと、日本が滅ぶ。
35 :
川の名無しのように:2010/10/06(水) 11:52:59 ID:7mj91CNJ0
>>32 どっちみち水没で無くなる予定だったんでしょ
前政権がパーだと後始末が大変。
>>35 移転とつぶれるのは別だろ
何言ってんだよ
>35
前政権って、
時間とお金を無駄にしてる
お金持ちの鳩山と前なんとかさんのことだろ?
もともと潰れそうな旅館だったんだろ
補償金とダム工事で食いつなげなくて残念だったね
もともとはないな
改修できないボロボロになったのはダム計画の河川法のせい
ようやっと勢いが戻ってきたと思ったら、やっぱりここは荒れ模様だね
>38
の意見に代表されるように、
相変わらずプロ市民的意見は目的のためなら手段を選ばないなぁ
中国共産党みたいな独裁政権だったら、
アジア的優しさって意味で、こういう人の住む所を黙って遊水池にしちゃうんだろうけど、
日本は民主主義国家なんでそんなことはありません。
>>40 ダム建設で水没地の集落破壊をさんざんしておいてよく言うわw
いいねぇ。
所詮ウンコ味のウンコとカレー味のウンコの違いでしかないんだから、
きれい事言うのは止めて欲しいよな。
俺はカレー味って言い張ってもウンコには違いないし
ダム屋のうんこカレーなんてどうでもいいよね。
ダムの下流で大雨が降ったらどうするの?
>43
お前ら避難した上で
国が悪いにだっていって避難すればいいじゃん
45 :
川の名無しのように:2010/10/06(水) 21:31:46 ID:5IANL8sk0
ダム中止の代替治水案ていうのは
埼玉や千葉などに堤防の決壊点を設けて
そこであえて決壊させるというもの
だからあまりおおっぴらには言うことができない
46 :
川の名無しのように:2010/10/06(水) 21:34:17 ID:5IANL8sk0
STOP八ッ場ダム・市民ネット
http://stopyanba.gunmablog.jp/e68329.html そんなこんなの次々と予定狂いの気抜けの本日は、午前中まで締切を待ってもらっていたサークル誌へ八ッ場の食べもの考の雑文を記し、午後は女性学関係の役員会に前橋まで出かけただけで、所在なく自宅待機の呈です。
でも、身体が疲れてますから、かえって良かったかもしれません。もし、総会に参加していたら、昨晩はパニック状態で準備に追われていたでしょうから。
プロ市民のみんなも、
自分のお友達サークルの中で生きてるから
考え方が煮詰まるんで、別のこと考えたら?
例えば、山間地が自立して生計を営むための方法とかさ。
GDPが大きい大都会にダム作ろうとは言わないじゃない?
山間地でキチンと生活できる方法があれば、
地権者だってダムになんか見向きもしないって。
おまいらが持ってるユートピア思考がそれを邪魔してるのは判るんだけどねw
で、ダムの下流で大雨が降ったらどうするの?
49 :
川の名無しのように:2010/10/06(水) 22:06:23 ID:5IANL8sk0
ダム中止の代替治水案ていうのは
埼玉や千葉などに堤防の決壊点を設けて
そこであえて決壊させるというもの
だからあまりおおっぴらには言うことができない
50 :
川の名無しのように:2010/10/06(水) 22:07:56 ID:5IANL8sk0
どのジャンルにも極論バカってのは必ず居るんだなとしみじみ思う。
「 ダ ム の 下 流 で 大 雨 が 降 っ た ら、ど う す る の ? 」
>>52 もちろんダムは為す術もなく、下流はそのまま堤防決壊・水没です。
54 :
川の名無しのように:2010/10/07(木) 05:18:54 ID:Z9w0/ASp0
>29
「ダム一辺倒の推進派」なんてゴロゴロいるよ。
どっちかっていうとダムよりも、付替道路や付替鉄道など、付帯工事の推進派なのかもしれないけど。
チマチマした治水対策のほうがたとえ有効でも、ダムみたいに莫大な税金つぎ込める事業のほうが推進派にとってはいいからね。
今本氏は、初めから「ダムありき」で進める治水では、流域全体の安全を確保することは難しいと説いている。
じゃあそのためにどんな治水対策が必要かということは、いろいろな面から説明しているよ。
ダムを全否定しているのではなく、その前に、はるかに安い費用でできる、人命や財産を救うための効果的な治水対策があると言っている。
それらの対策を講じたうえで、それでもダムがないとダメなときに、ダムをつくるべきだと。
想像で語っていないで、一度読んでみては?
「ダムだけに頼っているほうが家や財産、命を失う確率が高くなる」理由も、そこで具体例をひいて説明されているよ。
いったんダムをつくれば、海岸浸食や水質汚染、堆砂のヘドロ化、流域生態系の破壊などなど、いろいろな問題が出てくる。
さらには二風谷ダムに代表されるように、過去につくったダムが堆砂のたまり過ぎで逆に危険な状態になっている。
むしろ壊した方が安全、というね。これは二風谷だけでなく、全国的な傾向。
無理に土砂をせき止めてるんだから、いつかこうなることはわかっていたはずなのに。
税金無駄遣いできるからといってボコボコとダムをつくってしまった日本は、これからダムの“負の側面”に悩まされることになる。
なまじ治水に成功してしまうと、それが当たり前となり、
いつしかその施設が無駄と称されるようになる。
日本はこれまでの実績をアピールする事にかなり及び腰、
謙遜ってのもあるのだろうが、だから一般には理解されない。
本当にダムマニアな人達は知ってると思うが、ダムの功績は数多ある。
もちろん堤防も堰堤も砂防ダムも堰も放水路にもだ。
なのになぜかダムばかり作りたがるんだよねw
ダムだけを目の敵にするのもかなり偏屈だがな
58 :
川の名無しのように:2010/10/07(木) 23:56:31 ID:+LCQw+WB0
>>54 国土交通省の総合治水のページくらい読んでから発言してくれ。
そんな奴は一切居ないよ。
都合のよい脳内敵を想定して論破して自己満足してるのは幼稚すぎるぞ。
むしろ、キミの信奉する今本氏(キミと違って本人はダムが不要とか言ってないような気がするが)
だって、ダムは一切不要とかダムを破却しろとまで言ってないわけで。
それに、利水の面を都合よく完全無視してないか?
>>33 相手してやらないだけありがたいと思え。
河川水じゃなくて地下水大量利用なんて環境破壊も甚だしい。
まあ田舎なら地下水でいいな
うちとかもそうだしw
60 :
川の名無しのように:2010/10/08(金) 05:16:35 ID:fXFA/5bk0
>58
「そんな奴は一切いない」ことを願います。
いまの状況は、総合治水が総合治水じゃなくなっていて、ダム偏重になってるんだな。
ダムにかける税金と、堤防などほかの治水にかける税金と、現在どのくらい差があるか知っていますか?
今本氏は、危険なダムは「廃ダム」にしたほうが治水上安全だと主張しているよ。
また、現在計画中のダムはすべて「ムダなダム」だとも。
「利水」もダムをつくる方便としてよく使われるけれども、実際の渇水状況とか水需要とかを
無視したものになっている。日本の人口や経済成長予測みたいに、ずーっと伸びていくみたいな希望的予測。
普通に考えて、人口も減るし省エネや水のリサイクルやっていこうという時代に、これ以上利水のためのダム必要だと思う?
このことも『ダムが国を滅ぼす』で出てくるよ。
61 :
川の名無しのように:2010/10/09(土) 00:00:37 ID:b2ztNupu0
ダム中止の代替治水案ていうのは
埼玉や千葉などに堤防の決壊点を設けて
そこであえて決壊させるというもの
だからあまりおおっぴらには言うことができない
62 :
川の名無しのように:2010/10/09(土) 01:21:33 ID:BNjB7OLM0
>>60 他人の意見と称して自分のバイアスで都合よく加工した情報を垂れ流すのは良くないね
お前の言うダムは全部無駄とか全廃なんて誰も主張してないだろ
ましてや利根川のことなんて言及してないし
もっとも、首都圏を抱える利根川流域でそんな暴論が通用するわけなく
具体的な数字で議論を深めれば敗北するのが見えているから、
非現実的な抽象論で遠くから非難するしかないよな
馬脚が顕れて負けるからねw
数字数字って、詭弁で屁理屈だぜそれは。
自然現象を数字でバシッと決められるなら気象庁すら不要になる。
>>63 × >数字数字って、詭弁で屁理屈だぜそれは。
>自然現象を数字でバシッと決められるなら気象庁すら不要になる。
○ 数字数字って、詭弁で屁理屈だぜそれは。(キリッ
自然現象を数字でバシッと決められるなら気象庁すら不要になる。(キリッ
な?「(キリッ」を入れるだけで分かり易い文章になるだろ?
ダム計画の数字は自然現象じゃなくて、計画上の数字。
何か数字を用意しておかないと、工事ができませんからね(キリッ)
>>65 おいおい、フルスイングしたつもりだろうけど、空振りだよ。
プロのみんなも必要とか不要とか、数字で言ってるじゃない。
水問題研究家をdisるの禁止じゃねーの?
ははは必死だ(キリッ)
まぁみんなも9条教と掛け持ちだろうから、
今日みたいに、ノーベル平和賞受賞者がらみだと
戦力も分散されるんだろうな。
+やν即の方が忙しいよね
はははヒマそうだ(キリッ)
70 :
川の名無しのように:2010/10/11(月) 09:08:49 ID:twLnr9mP0
71 :
川の名無しのように:2010/10/13(水) 20:27:27 ID:lCSNC1pc0
>>71 民主党様の銀色の正義感により、周りの皆さんご迷惑の図式が見えたわw
wktkして待ってるから、頑張って成果を出してね。
ま、下流6都県に金を出させる相談をしてから八ッ場に行かないと恥書くけどなwww
飽和雨量が30mmとかありえないだろ
流域全体がアスファルト舗装かよww
75 :
川の名無しのように:2010/10/14(木) 19:13:14 ID:uBcpypNg0
国交省の華麗な捏造事件だな
76 :
73:2010/10/15(金) 07:31:16 ID:txorJE8j0
79 :
川の名無しのように:2010/10/16(土) 13:13:32 ID:ySH3jh4m0
>>78 北海道沙流川の平取ダムは、工業用水が廃止になって
容量の大部分が余分になったのだが、計画変更の翌2003年に大洪水が起きた。
この大洪水をふまえた再度の計画変更で、
工業用水の余剰容積が、そのままピッタリ100年規模の洪水対策の容積になったよw
なるー。
一概に全て中止にするという極端にはいかないってことね。
了解っす。
81 :
川の名無しのように:2010/10/18(月) 00:25:29 ID:T9FhDmNM0
http://stopyanba.gunmablog.jp/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
それにしても、民間のイベントチラシを置いてくれる機関が少なくなりました。かつてのT時期の“市民運動のオンナ⇒オバさん”の過程で、置かせてくれていた公共施設でも、
現在、許可されるのは各行政がらまりのもの。それ以外は審査のうえ許可されるか、またはその会場を使用する団体のみなどと厳しくなっていました。
ま、考えれば当時も反天皇制や裁判物はきびしかったのは事実ではありました。地域でやっていた「しゃべるん兵衛」などは、県の機関の茶室までかりられましたが……
今回、れっきとした県の施設、群馬会館がかりられただけでも良しとしています。7〜8つ問い合わせて、皆ふさがっているか断られ、最後に空いていたうえに、あっさりとOKになった会場です。
でも、当方は番号を問い合わせした県庁からつないでもらったのが大きかったと思っています。
その上、マスコミ筋も、一向に記してくれる気配なし。記者クラブに投げ込みをした上に、顔見知りの記者には依頼してみたのですが……
82 :
川の名無しのように:2010/10/18(月) 02:27:24 ID:eG+eAPvD0
>>81 反対運動にマスコミが反応しないのは、単につまらないからだよ。
つーかもういいじゃん、
ダムの近所に住んでる人の人数なんてたかが知れてるでしょ?
もっと沢山の人の為に国も動いて欲しいもんだ。
てか、これって他の大きな事件の目くらましに使われてたみたいだね
84 :
川の名無しのように:2010/10/20(水) 20:43:18 ID:1JYihYJX0
ダム建設反対
憲法九条改正反対
天皇制反対
市民運動は大体結びつくよな
スーパー堤防も大反対されてるわな
それで洪水になったら行政による人災だと騒ぐくせに。
86 :
川の名無しのように:2010/10/21(木) 12:48:27 ID:xNa3Y8W/0
すっかり旧来ダム役人の泣きスレだなw
87 :
川の名無しのように:2010/10/23(土) 20:26:51 ID:G7G/gXMD0
奄美大島にでっかいダム作ってあげなさい
88 :
川の名無しのように:2010/10/24(日) 16:40:24 ID:gXzhgjHX0
ダムが必要なのか、土建屋の仕事が必要なのかどちら?、
極論すれば、洪水対策なれば、ダムはいつも空、
水源確保なら、ダムの水は満水が良い、
さあどっちの為にダムをダムを造るの?
89 :
川の名無しのように:2010/10/24(日) 16:54:15 ID:s17W/Lc60
でっかいダムにして真ん中まで水を貯めておけば、
治水にも利水にも使えるでしょ。
わが国の反対屋さんはどこまでバカなの?
90 :
川の名無しのように:2010/10/24(日) 16:59:48 ID:tmHnNq/P0
http://stopyanba.gunmablog.jp/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
モデル化する際のパラメータ設定と環境設定によって(例えば時間雨量は同じでも降雨の状態に強弱がある場合等)は、導かれる数値はバラツキがあり、
災害への安全度という閾(しきい)値で設定すると、期待値(より効果的な数値)よりも不安値(あまり効果を望めない数値)を選択する方が行政手法としては正しいと感じます。
91 :
川の名無しのように:2010/10/25(月) 00:31:34 ID:3yUnGqfB0
だから都合がいい設定を妄想した上で治水対策不要って言い切って
災害時の責任はどう取るの?
ゴニョゴニョ小さな対策と称したポーズと責任転嫁ばかり積み重ねて
その場しのぎで逃げればOKって感覚が信じられない
国や自治体の立場に立てばそんな軽々しい断言ができるのかね?
この一件を通じて、所詮は環境ファシストの書生論でしかないと馬脚を顕した
それ以外の実務的な脱ダム論を聞いたことがないのがその証拠
92 :
川の名無しのように:2010/10/25(月) 11:56:25 ID:kNDUgHxb0
>87
奄美大島の倍くらいあるダム
93 :
川の名無しのように:2010/10/25(月) 20:30:49 ID:wtAf5VMQ0
>>92 全軒たちのきで地域活性化ですね。わかります。
94 :
川の名無しのように:2010/10/25(月) 21:10:24 ID:6g1ql8gyO
ダムは解決したはず。
とりあえず二次的受益者である建設業者へのバッシングをなくさないと…
不正を暴くのは大いにやってくれていいんだよ。
ただ、粛正やりまくってきた業者まで巻き添え食らってる現状をどう思うのよ
そりゃ生活(の破壊)が第一な人達に言っても無理だろうけどさ
96 :
川の名無しのように:2010/10/25(月) 23:16:58 ID:INIKbIOx0
97 :
川の名無しのように:2010/10/25(月) 23:25:07 ID:8/0MBDYiO
いらね
98 :
川の名無しのように:2010/10/26(火) 00:05:16 ID:oIhBqGBi0
>>95 八ッ場の工事入札には談合その他不正はなかったって、
当の民主党政権が保証してるよw
汚沢ダムからの波及で全国的にダム事業を調査した結果だから間違いない。
>>96 嶋津は根っからの活動家で東京都庁しか入れなかった水質屋。
しかも、水道局内でも冷や飯食わされた逆恨みをきっかけに
水道局の泣きどころとなるダム反対運動に深入りしたという。
ご自慢の水質だって公務員じゃ当時の学部出た程度の話。
まして治水も利水も専門じゃないくせに裁判で証人になるまで出しゃばってる。
こういう半可通がプロ市民の拠りどころというのが実態なんですな。
99 :
川の名無しのように:2010/10/27(水) 02:43:59 ID:TgQZMlI30
民主党よさようなら
政権交代で八ッ場ダム工事再開だ!!
100 :
川の名無しのように:2010/10/28(木) 15:40:28 ID:hzx8+nho0
ダムも廃止。スーパー堤防も廃止。
治水、防災に備えるより、災害起こして被災者に金掴ませた方がお得と判断したらしい。
101 :
川の名無しのように:2010/10/28(木) 19:56:11 ID:drBaQB+L0
国土交通省所管の社会資本整備事業特会では、スーパー堤防事業について、
「スーパー無駄遣いだ」(仕分け人)として「廃止」と判定した。
スーパー堤防事業は、多摩川、淀川など首都圏・近畿圏の住宅密集地を流れる
河川で、通常の堤防より盛り土を強化することにより、計画を上回る洪水に備え
るのが目的。1987年の事業開始以降、6943億円の巨費を投じながら、整備進
ちょく率は計画(872キロ)の5.8%にとどまっており、今のペースでは完成は
400年後、累計事業費は12兆円に達するとされる。
スーパー堤防は200年に1度の洪水を想定しているが、仕分け人からは「10年に
1回、20年に1回の災害(に備えること)もクリアしていない場所がある。そちらの
方が(整備の)優先順位が高い」などの批判が相次いだ。
時事通信 10月28日(木)15時53分配信
102 :
川の名無しのように:2010/10/28(木) 21:59:45 ID:wbuusZ930
>101
スーパー堤防が完成するまでに400年。
その間に200年に1度の洪水が来ちゃうよ。ww
スーパー堤防の議論が始まったのは、日米構造協議の頃で、
公共投資に配分することが有効って言われた時代だったよね
汚沢さんが幹事長だった自民党政権時代だ。
104 :
川の名無しのように:2010/10/29(金) 00:45:36 ID:mk2qzLA80
しかし、民主党は都市圏を流れる大河川の治水についてどう考えてるんだろうね。
どうやら今後も、科学的な議論から逃げ続け政治的に楽な糊塗策に走る姿が定着しそうだ
下流民が住み着いたのが悪い、形ばかりの補償をつけて死ねばいい!なんて趣旨の治水論?を
堂々公言する大熊(河川工学界から破門された)みたいな連中に操られてる民主政権だから、
誤魔化せば治水事業なんて一切不要、と本気で考えていそうだ・・・
105 :
川の名無しのように:2010/10/29(金) 12:19:21 ID:8Klnokfi0
私たちが見せつけられているのは・・・
市民運動家が権力を手にしたとたん、権力闘争が習い性と
なってしまった凡庸(ぼんよう)な俗人の顔である
東京都の石原慎太郎知事は29日の記者会見で、
政府の事業仕分けで国土交通省のスーパー堤防事業が「廃止」と判定されたこと
について「川の水よりも低い地域の浸水被害をどうするのか」と批判した。
その上で「スーパー堤防を造らないのだったら八ツ場ダムを早く造ってもらいたい」
と述べ、八ツ場ダムの早期建設を求めた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010102900808 んー早く決めないと負担金も払われないし、
馬淵さんも困ったね。八方塞がりなんだけど、どう打開する?
民主党政権じゃ無理かもだけど、
国をどうするかの長期的なヴィジョンなしに
切ったり貼ったりするのは危険きわまりない。
自分たちなら上手くやれると思ったんだけど、
実際やってみたらどうだった?
今の政権に必要なのは、レビューと改善だと思うんだけどね
107 :
川の名無しのように:2010/10/29(金) 20:53:06 ID:bf6PzfoK0
最大の間違いは、山奥にヤンバダム建設しても、
首都圏の治水には効果ないってことを忘れてることだよw
108 :
川の名無しのように:2010/10/29(金) 21:08:07 ID:mk2qzLA80
>>108 しかし、上流でダムは不要、下流で堤防は不要って、
自分達で自分達の政権の首を絞めるとは…
愚鈍としか言いようがないw
正直、もう
>>104の言うように、治水リスクを図る数値をいじって
「こんなに治水対策やらなくていいよ!」と強弁するしか民主政権の面子を立てる道は残ってなさそう。
それって災害へのハードルを下げることなんだけどね…
日本のリスクがこれ以上上がったら最終的に経済全体にツケが回って来ることなんて
一切分かっていないだろうし
>>107 お前はまず治水の歴史と理科の常識を勉強しろw
109 :
川の名無しのように:2010/10/29(金) 21:38:57 ID:bf6PzfoK0
110 :
川の名無しのように:2010/10/29(金) 21:45:39 ID:bf6PzfoK0
八ッ場ダム、飽和雨量を過少設定 森林なのに水田以下扱い、係数変えれば最大流量4割減も
東京新聞 2010年1月16日
111 :
川の名無しのように:2010/10/29(金) 21:49:45 ID:bf6PzfoK0
利根川最大流量「最新のデータで点検」 /群馬
◇関東地整局河川部長、県議会特別委で
県議会八ッ場ダム対策特別委員会は14日、国土交通省関東地方整備局の山田邦博・
河川部長と、同省八ッ場ダム工事事務所の佐々木淑充・所長を参考人招致して意見聴
取を行った。山田河川部長は、ダム建設の根拠である利根川の最大流量(基本高水)の
再計算の可能性を問われ、「できるだけ最新のデータや科学的、技術的知見を用いて
詳細に点検を行いたい」と述べた。角倉邦良県議(リベラル群馬)の質問に答えた。
質問は、12日の衆院予算委員会での馬淵澄夫国交相の答弁に関連したもの。馬淵
国交相は、利根川の最大流量(伊勢崎市八斗島基準点)を算出する係数「飽和雨量」
について「1998年は125ミリだった」などと述べた。
飽和雨量は上流部の保水力を示し、これまで国交省は飽和雨量を48ミリとしてきたが、
馬淵国交相の答弁で近年は保水力が大きくなってきたことが分かり、再計算でダムの
必要性が揺らぐ可能性がある。(2010/10/15 毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/area/gunma/news/20101015ddlk10010205000c.html
まあいいよ、役人もプロも泥仕合頑張ってくれれば。
プロの人たちは、もう少し、世界観の違いを見せて欲しいな。
アンチテーゼだけじゃ、役に立たない
役人の人たちは、純粋すぎだな、プロの人たちの基準に立っちゃいけない。
それよりも素晴らしい世界観を提示しないと何ともね。
一言で言えば、もうちょっと勉強した方が良いんだけどな
例えば、故事成語とかさ
113 :
エテ吉:2010/10/30(土) 16:08:55 ID:o2G+AeYH0
ヤンバダムは発電専用にすればいい。
発電に要する水量が得られるかは疑問だが
115 :
川の名無しのように:2010/11/01(月) 12:09:35 ID:uSaGr6ek0
大洪水のときに大放流すればたくさん電気できるアルよ!
116 :
川の名無しのように:2010/11/01(月) 21:16:42 ID:f+XlQRpU0
馬鹿
当然水力発電も計画されているんだよ
うるせー馬鹿それぐらい知ってるわい
上水道や農業用水やめて100%発電しろってんだ
118 :
川の名無しのように:2010/11/02(火) 21:00:16 ID:0j8R+wZi0
馬鹿だろ
水力発電に使用した水は用水利用できないとでも言うのか
まあこのレベルの反対運動じゃ、止まるダムも止まらないね
あら〜
八ツ場ダム代替地、安全計算ミス=大地震で盛り土崩落の恐れ―国交省
時事通信 11月2日(火)
二次利用の必要がない水はそのまま放流すればいいだろ
馬鹿はどっちだ馬鹿
122 :
川の名無しのように:2010/11/03(水) 06:58:09 ID:dfMjUyAg0
ダム反対派っていうのは
自分たちの信念から当然全てのダムを否定しなければならなくなっている
その結果の主張が
品木ダムも取り壊して吾妻川を元の強酸性河川に戻せ
生物の住めない死の川が自然の姿なんだからその状態に戻せ
だからな
それで漁業補償はしろというのだから訳がわからない
それでいて、人が住むには不便で困るって程度に自然が戻ったら
ダム反対派は都会に戻って便利な生活を享受するんだよな
で、「自然はいいよね!俺はあんなド田舎住むなんて我慢できねえけどなw」
原始共産主義の幻想だけを勝手に信じて他人にだけ押し付ける
と同時に見下せる対象を必死に探してる
他人の不幸が好きだけど、ネタがなければ誰かを不幸に陥れるくらいなら躊躇なくできる
脳内反対派との終りなき戦いご苦労様です
続きはチラシの裏にでもどうぞw
反対派って気楽でいいよな
ダムが役に立つのは流下能力以上で計画以下という限られた洪水に対してだけであり、堤防補
強を実施すれば、真の流下能力が増大することによって役に立つ洪水の幅が狭くなり、場合によ
ってはなくせる可能性もある。また、破堤さえしなければ壊滅的な被害は避けられる。
つまり、ダムは限定的な洪水による壊滅的でない被害の回避に役立つ可能性があるだけで、平
時は環境を破壊しつづける無用の長物なのである。われわれはこのことを腹の底から理解しなけ
ればならない。
ttp://e-shokai.com/imamotodata/090823.pdf
山が荒れる一方
お上から、山は荒れるに任せろって命令されちゃな
じゃあスーパー堤防に文句言わずに賛成しやがれハゲ
堤防もダムも山整備も全部やるな、だからな
何考えてんだろうね
130 :
川の名無しのように:2010/11/04(木) 20:27:51 ID:vwKzrfHWO
テレ東
/⌒⌒\
/⌒(._.ノVヽ._)
ヽ_/⌒ ( ・人・) )
\_ / \ノ
`--(.__.人__.)
132 :
川の名無しのように:2010/11/05(金) 18:15:06 ID:q2qqne3X0
利根川 治水計画資料なし…「八ッ場」の論拠、見直しへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000010-maip-pol >馬淵澄夫国土交通相は5日、各水系の治水計画の目標として河川整備方針
>で定める水量のピーク(基本高水)のうち、利根川を毎秒2万2000トン
>と算出した際の資料について「一括資料は確認できなかった。利根川の河川整備
>基本方針を策定した際、十分な検証が行われておらず、2万2000トンありき
>の検討を行った。当時の国交省がずさんだった」と謝罪した。八ッ場(やんば)
>ダム(群馬県)の必要性の論拠となっており、馬淵国交相は再計算も含め
>「ゼロベース」で調査するよう指示。他の水系の基本高水の信頼性にも疑問符が
>付く可能性が出てきた。
>基本高水は、最大で200年に1度発生しうる洪水を想定する。利根川では80年、
>中流の八斗島(やったじま)(群馬県伊勢崎市)付近を基準地点に毎秒2万2000トン
>と算出。05年度に河川整備方針が決定された際、妥当性が国交省の社会資本整備審議会
>で検証され、「既定計画策定後の水理・水文データの蓄積等を踏まえ、既定計画の基本
>高水ピーク流量を踏襲することが妥当」と判断。
133 :
川の名無しのように:2010/11/05(金) 18:32:55 ID:Oh6NORFY0
>と算出。05年度に河川整備方針が決定された際、妥当性が国交省の社会資本整備審議会
>で検証され、「既定計画策定後の水理・水文データの蓄積等を踏まえ、既定計画の基本
>高水ピーク流量を踏襲することが妥当」と判断。
社会資本整備審議会は税金で無駄飯食ってただけ、
「既定計画策定後のデータの蓄積」も、全く意味なしってことですね。
134 :
川の名無しのように:2010/11/05(金) 20:24:27 ID:Ac2wA75iO
豚島 死ね
135 :
川の名無しのように:2010/11/05(金) 20:26:08 ID:Ac2wA75iO
豚島 悔しかったら 痩せてみろ (笑)
136 :
川の名無しのように:2010/11/05(金) 21:07:35 ID:Ac2wA75iO
豚島ブスコ くやしかったら 痩せてみろ (^o^)/
スーパー堤防って川沿いの地域を一気に再開発するための口実だろ?
マジで治水だけとかと勘違いしてる奴多すぎ
おまえらの住んでいる所は汚いから再開発するぞ
さっさと建て替えるかどっか行くかしろとは
さすがに口が裂けても言えないわけで
138 :
関東地整河川部:2010/11/05(金) 23:43:26 ID:5nkge4MEO
関東地整は、反対派の突き上げくらったため、去年から基本高水の再計算をしている。
コンサルに委託するとバレるから、職員が計算してる。
かなり基本高水ピークが減少するようだが、それでもやんばを作るための理屈を作ろうとしている。
本省にないはずの資料も関東地整かやんばの工事事務所は持ってると思う。
あるいは、当時計算したコンサルにあるハズ。
ない、あるいは探さないのは、新たに出す基本高水の計算方法と、昔の計算方法を比較されたくないから。
基本高水なんて、恣意的に計算可能で、それがバレると困るから、資料はないと言っている。
また、代替地の設計業務などは、OBが天下りしてるコンサル2社で回して落札してる。
これは調べれば簡単にわかる。
じゃあ調べて提出な
脳内で調べましたは無しで
140 :
川の名無しのように:2010/11/06(土) 12:06:37 ID:Hw7ETxXc0
いい加減な計算資料を出して何もかもバレるよりも、
なかったふりをして白紙でごまかす方を選んだんだな
141 :
川の名無しのように:2010/11/06(土) 13:52:20 ID:HNwcBRCh0
誰も責任とらないでいいからできる所業
142 :
川の名無しのように:2010/11/06(土) 15:26:14 ID:A21DD1c/0
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_001213.html 2010/11/5
大臣発言(尖閣衝突ビデオ流出関連、利根川水系の基本高水の検証について)
それから2点目でございます。
これは先般よりお話をしておりました中で、利根川水系の
基本高水の検証につきまして報告を申し上げます。
10月22日の会見におきまして、昭和55年度に利根川水系工事実施基本計画を
策定した際に、八斗島地点における基本高水のピーク流量毎秒22,000トンを
定めるに当たって「観測史上最大流量」を計算した時の詳細な資料を徹底的に
調査するよう指示したと、このように申し上げました。
現時点でこの資料一括としての資料は確認できませんでした。
また、11月2日の会見でお答えをしたとおり、平成17年度に現行の
利根川水系河川整備基本方針を策定した際の、昭和55年度に定めた
基本高水のピーク流量については、飽和雨量などの定数に関して
その時点で適切なものかどうか十分な検証が行われていなかったと考えております。
結果から見れば、「22,000トンありき」の検討を行ったということであります。
私としては、これは大変問題であると思っておりました。
過去の資料がないということを私は問題にしているのではなく、
利根川の治水計画の基本である基本高水の信頼性が揺らぎかねない問題であると
いうことをかねがね申し上げてきたわけであります。
この件につきましては、国土交通省、当時でありますが大変ずさんな報告をしたと、
このように思っておりまして、率直に所管する大臣としてお詫びを申し上げます。
このため、今後、過去の資料の調査というのはこれにて打ち切ります。
私は改めて、従来の流出計算モデルにとらわれることなく、定数の設定、あるいは
ゼロベースにおけるモデルの検証を行って基本高水について検証するよう河川局に指示をいたしました。
この基本高水の検証に当たりましては、「八ッ場ダム建設事業の関係地方公共団体からなる検討の場」
におきまして、逐次情報公開などをするなど考えておりますが、学識経験者、
あるいは科学的知見といったところでの評価をいただいて、透明性を確保しながら、
私としてはできる限り早い段階で御提示をしてまいりたいと思っております。
私の方からの報告は以上2件です。
143 :
川の名無しのように:2010/11/06(土) 15:27:40 ID:A21DD1c/0
昨日11/5の会見の「根拠資料が見つからなかった」とあるけど、
これって保存期間を過ぎて廃棄とか、バックデータだから報告書には残さないということであった
ではないのかな?
馬淵国交相、八ツ場ダム建設中止方針を撤回
馬淵澄夫国土交通相は6日午後、政府が建設中止を表明している
八ツ場ダム(群馬県長野原町)について、
「私が大臣のうちは『中止の方向性』という言葉には言及しない。
予断を持たず(ダムの)検証を進め、その結果に従う」
と述べ、政府方針を撤回する考えを示した。
また、馬淵氏は検証作業を来年秋までに終了させる意向も示し、
八ツ場ダム建設が民主党政権下で再開される可能性が出てきた。
視察先の同県長野原町で記者団の質問に答えた。
ダム建設をめぐっては、前原誠司前国交相が就任時に中止を表明していた。
産経新聞 11月6日(土)16時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101106-00000546-san-pol
146 :
川の名無しのように:2010/11/06(土) 17:16:52 ID:UaH4hkve0
中止ありきで中止にしても誰も納得しないからね。
当面の直轄事業負担金を払って貰うためだろうが、
下流都県は、止めるんなら返金することと、
治水・利水対策をやれってことだから
地元大事な群馬は納得させても
これからも難しい舵取りをせざるを得ない。
建設続行が一番納得させやすいww
結局まだまだ長野原の人達は振り回され続けるのか
俺なら1000億貰っても耐えられんわ
149 :
川の名無しのように:2010/11/06(土) 20:24:04 ID:A21DD1c/0
明日現場行くんだけど
見どころとか見てきてほしいところある?
「八ッ場ダム等の地元住民の生活再建を考える議員連盟」の川内博史衆議院議員はこんな人
“仙谷さんパー”動画で日本に大ダメージ
1日にビデオを視聴した民主党の川内博史衆院議員は「危機管理、情報管理が問われ、政府として
大変な問題だ」と指摘。投稿映像が削除されるまでに約10時間半かかり、その後も複製されたファイルが
次々と転載されている事態に「映像が出た瞬間に削除する管理能力があってしかるべきだ」と非難した。
来週13日から横浜市で開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を控えた時期の映像流出。
中国国内の反日感情を刺激しかねず、政府筋は調整中の日中首脳会談について「反日デモが再燃すれば
開催できなくなる」と指摘。与党内からは「最悪のタイミング。交渉カードを1枚なくした」と悲嘆の声が漏れていた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/11/06/01.html >「映像が出た瞬間に削除する管理能力があってしかるべきだ」
どこの中国の金盾だよ
151 :
関東地整河川部:2010/11/06(土) 20:41:52 ID:BtedeVyc0
>>152 一年、いや、試験湛水完了まで永遠に張り付きだな、
給料は民主党から貰ってくれ
154 :
川の名無しのように:2010/11/06(土) 21:20:29 ID:z7nQeWG50
記念真紀子
なんなの今回の決定は
ただの先送り宣言を非常に回りくどく言っただけの実質的な逃避
156 :
川の名無しのように:2010/11/06(土) 22:09:19 ID:+gCzZF6L0
>>144 保存期間が過ぎれば何でも破棄すると思ってんの?
利根川ダム整備計画の基礎データだから永年保存だよ。
157 :
川の名無しのように:2010/11/06(土) 22:12:50 ID:AwzoJW810
根拠のないずさんな計画に、何千億円もかけて、
水没地も首都圏も、みんな振り回されてきたんだね。。。
>>149 観光ついでに周辺のインフラ整備状況のチェックをしてみてほしい
元々自然がきれいでいい観光地だったんだけど、だんだん疲れた雰囲気になってる
そこら中で草がのびて枯れてなんか汚いし整備する体力もない感じだったけど
今はどうだろう?
で、できたら小沢王国のインフラ状況と比較してみてほしいな
岩手では人のいない所までみっちり整備されてるって聞いたんだけど本当なのかな
159 :
関東地整河川部:2010/11/06(土) 22:27:48 ID:y4QbvzoHO
>>152 地滑りの危険性ある斜面が多いので対策箇所も結構ある。
調査箇所の名残りもわかるはず。
あと河川水や底泥にはヒ素含まれてるから、水採取か泥採取。
160 :
川の名無しのように:2010/11/06(土) 23:06:00 ID:8fXNdgyh0
吾妻川ではヒ素はほとんどでないよ
草津からの水には温泉由来のヒ素が出るが
161 :
川の名無しのように:2010/11/07(日) 00:15:55 ID:I4lLnLpG0
石川県民は人間の屑である
死ね
162 :
川の名無しのように:2010/11/07(日) 09:19:18 ID:EATXFAVe0
菅仙谷内閣の当然の結果です
この内閣の正体は本物の改革者小沢やそのグループをつぶして、ふたたび
自公政権に戻ることです
すなわち日本人は再び破滅に向かって腐敗した政権を選ぶのです
163 :
関東地整河川部:2010/11/07(日) 10:42:02 ID:ar2q38Z0O
>>162 やんばにも河川水、堆積土にヒ素あります。
基準値以内にすべく関東地整はがんばってます。
164 :
川の名無しのように:2010/11/07(日) 11:39:31 ID:6/E9qfLd0
>>138 それが実態だよな。
事務所に配置される役人は、自分の任期だけ数値を守り通せばいいから、
あと3年、あと5年が繰り返される。結果、30年に渡って古い数値の
上塗りが繰り返されるってこった。
大臣が謝罪すれば0ベースでの検討って内部の抵抗無くできるものなのかね?
165 :
関東地整河川部:2010/11/07(日) 11:56:57 ID:ar2q38Z0O
>>164 うん、それが実態
中にいるとよくわかる。
>>164 > 大臣が謝罪すれば0ベースでの検討って内部の抵抗無くできるものなのかね?
先に飽和雨量が恣意的に決められていたことを公表して堀を埋め、
計算根拠資料が見当たらないことにして、責任不問で天守閣の引渡し。
混乱の責任は、ずさんな計画で事業を進めた前政権の責任w
167 :
川の名無しのように:2010/11/07(日) 12:45:45 ID:6/E9qfLd0
>>166 現場としては、それで処理できるものならとっととそうして欲しいんだよね。
だけど、上部組織のどこぞの段階で自主規制がかかって、アリバイ工作に精を
出すことになるが、どうにも収集つかなくなった段階で隠蔽工作w
いわゆる、「役人の抵抗」ってやつだ。
現大臣がこれを打ち壊すことができれば神だが、できなければただの疫病神だな。
168 :
川の名無しのように:2010/11/07(日) 12:54:39 ID:butc5uws0
砒素の話をする馬鹿がいるが
草津温泉と硫黄鉱山のせいで大量排出→河川環境の維持のため中和する羽目になったわけで
八ッ場ダム計画の有無なんて全然関係ない
それに吾妻川は利根川に合流するから今も下流で飲みつづけてるわけで
ヒソヒソと煽ってる奴は確信犯でダイオキシン騒動を起こした連中と同じ環境テロリスト確定だね
>>158 川原湯温泉の寂れ様は10年20年のレベルじゃないからな
その間に前後の草津・万座と四方・岩櫃の方がどんどん整備されてしまった
観光もかなりの新規軸でいかないと移転後も再興は難しかろう
169 :
関東地整河川部:2010/11/07(日) 14:39:46 ID:ar2q38Z0O
>>168 やんばでヒ素を含む有害物質が堆積&濃縮して、出水時の放流により底泥がまきあげられて、下流に悪影響を引き起こす。
その影響が法律以下になるように、アセスを苦労してやっている。
ヒ素の濃縮とか下流への影響なんて、計算のパラメータ調整で思い通りにできる。
170 :
川の名無しのように:2010/11/07(日) 15:15:50 ID:6/E9qfLd0
環境アセスなど、訴訟時の後ろ盾以外の何物でもない。
問題が出そうなところをどのように対策するか、ではなく、
問題が出ないようにどう結果を取りまとめるかを血眼になって検討する国。
他の国の公共事業もこんな感じなのかね?
172 :
川の名無しのように:2010/11/07(日) 21:03:55 ID:I4lLnLpG0
実際品木も八ッ場も無ければ
もともとは酸性の吾妻川の水が溶解性のヒ素を含んだまま利根川に流入していたわけで
ダム反対派の言うとおりに品木まで廃止したら大変なことになると思うけどなあ
さて、ダムの底に貯まったヒ素やら何かが洪水時にまきあがって来るかはよく知らないけど
常時はダムに貯まってるなら、常時の下流への流出は減るし、
洪水時に一時的に高濃度になったとしても、結果的にダムに貯まる量があるのなら、
少なくとも下流に放流される量は減少するのではないかと思ったり。
一時的にヒ素の流下が多いなら、取水停止すれば良いし、
それが洪水時であれば海まで行ってしまう可能性は高いんじゃ無いかと思うんだけどな
日常的にたまったモノが、洪水時に一気に流出するんだよ。
ヒ素云々発生源って何?
温泉?地山
>>174 ババアのヒステリーとかじゃないんだから、
常時吐き出しより良いんじゃないか?
例えて言うなら中学生の夢精。
貯まった状態=放出量が垂れ流しより少ない
は変わらない
>>176 日本中の鉱さいダムはムダなんですねw
バカの相手はほどほどにして、八ッ場ダムに話を戻そう。
>>178 174 名前:川の名無しのように[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 21:17:45 ID:ojezTrUe0 [1/2]
日常的にたまったモノが、洪水時に一気に流出するんだよ。
>>179 一時的にヒ素の流下が多いなら、取水停止すれば良いし、
それが洪水時であれば海まで行ってしまう可能性は高いんじゃ無いかと思うんだけどな
ID:2OuUIuyK0 は、民主党の方針切り替えで、
実に都合の悪くなったダム関係者が荒らしに来てるなw
ダム貯水池底部に、日常的に堆積した土砂や堆積物が、
洪水時に、自然状態を超えて一気に多量に流出する可能性があるため、
ダム底の堆積物の質や量が問題になる。
国の不手際 住民不満……八ッ場盛り土
計算ミス見抜けず
八ッ場ダム(長野原町)水没予定地の川原湯温泉街が移転する「打越代替地」の
盛り土を巡り、国土交通省八ッ場ダム工事事務所は2日、大規模地震時の斜面崩
壊の危険性を公表した。
同事務所は、対策工事で危険は解消されると強調するが、安全性を確認する際の
計算ミスが発覚しなければ、対策もとられなかっただけに、住民からは国の不手際
に不満の声が上がった。
県庁で記者会見した同事務所の佐々木淑充所長は「大規模な揺れが繰り返され
れば、どのような影響が出るか分からない」と危険性を認め、「地元の方に不安を
与え、申し訳ない」と謝罪した。
(2010年11月3日 読売新聞)
まさにババアのヒステリーwwwww
八ツ場ダム 洪水時の最大流量示す資料は存在せず
利根川水系で200年に1度の大洪水が起きた時の最大流量(基本高水)を算出した根拠を
示す資料が国土交通省内に存在しないことを、馬淵澄夫国交相が22日、明らかにした。
基本高水は、国が八ツ場(やんば)ダム(群馬県)の建設が必要だと主張する最も重要な根拠。
馬淵国交相は調査を命じたが、これまでのダム政策の妥当性が大きく揺らぐ可能性がある。
馬淵国交相は、「どのようにして(基本高水の)計算が行われたかという資料が、現時点では
確認できない」と語った。水の浸透度や流れる速度といった最終結論の前提となる数値は断
片的に残っていたが、最終的に毎秒2万2千トンという数値に至った計算過程を体系的に記録
した資料が存在しなかったという。
また、国の審議会は2005〜06年、利根川水系の基本高水が妥当か否か議論した上で、
数値をそのまま踏襲しているが、審議会が踏襲を妥当と判断した根拠を示す資料も存在
しなかった。馬淵国交相は「(妥当とした)肝心な記載はわずか3行。これはおかしいということ
で徹底調査を命じた」と語った。
(2010年10月22 朝日新聞)
総量と常時の量が減るなら水道事業者的には
願ったりかなったりじゃないの?
イラッと来たら嶋津先生にでも聞いてみたら?
コピペ頑張るのは良いけど、
まさに図星
発信箱:イカサマを暴いたもの
《国土交通省側が八ッ場ダム建設を正当化するために、計算結果を捏造(ねつぞう)
していたことは、もはや疑う余地がありません。これは「公文書偽造」の犯罪なのです。
もし私の主張が誤りで、国交省の主張が正しい場合、私は恥じて研究者であることを
辞めます。二度と論文も書きません》
拓殖大学の准教授、関良基さん(40)が自身のブログにそう記したのは9月19日。
流域の保水力を示す飽和雨量の値を利根川の治水計画策定時に国が使った48ミ
リで計算すると、森林が成長した近年は実際の洪水流量より25〜35%多い値が出る。
一方100ミリで計算すると誤差は10%内に収まる。保水力が向上したのは確実なのに、
国は「計画策定時の計算式は近年の洪水流量においても再現性がある」として、
保水力は不変と言い張る。
そして彼は賭けに勝った。10月12日の国会で国交相に公表させた利根川の治水
計画検証時に使った飽和雨量の値は、1958年31.77ミリ、59年65ミリ、82年115ミリ、
98年125ミリ。48ミリでは実際の流量とかけ離れるため、正しい値を使ってつじつまを
合わせながら、計画で使った計算式は昔も今も有効で保水力は不変と偽っていたのだ。
あきれるのはまだ早い。治水計画を検証する際、実は日本中でそのイカサマを使う
のが通例だったというのだから。
(毎日新聞・発信箱 2010年11月2日)
ゴメンゴメン、本当に図星だったか
反論できないとコピペに走るのは、+民みたいだな。
八ッ場ダム:「中止」棚上げ 国交相「予断持たず検証」
馬淵澄夫国土交通相は6日、大澤正明群馬県知事らと懇談し、八ッ場(やんば)ダム
(同県長野原町)の建設について「今後は一切『中止の方向性』という言葉には言及せず、
予断を持たずに検証する」と述べ、前原誠司前国交相が表明していた中止方針を棚上げ
する考えを示した。ダム建設の可否は来年秋までに結論を出す方針。
(2010年11月6日 毎日新聞)
八ツ場ダム「方針転換でない」 岡田幹事長
民主党の岡田克也幹事長は7日、茨城県茨城町の会合で、八ツ場ダム
(群馬県長野原町)の「建設中止」を撤回した馬淵澄夫国土交通相の発言
について「議論を拒否してきた地元関係者と議論する環境をつくるためで、
必ずしも方針転換ではない」との見方を示した。
(2010/11/7 日経新聞)
八ッ場ダム建設:中止棚上げ 知事ら評価の声 住民との対話進展の可能性 /群馬
八ッ場ダム問題を巡り、建設予定地の初視察に訪れた馬淵澄夫国土
交通相が「中止が前提」との方針を棚上げした。ダム建設の再開を求め
ていた大澤正明知事や長野原町の高山欣也町長らからは「やっと一歩
進み始めた」など評価の声が相次ぎ、手詰まり状態だった国と住民の
対話が進展する可能性が出てきた。
高山町長も「この問題は白紙に戻った。希望を持てた」と歓迎。馬淵国
交相が地元住民との意見交換を希望していることについても「住民は申し
上げたいことがたくさんある。よろしくお願いします」と述べた。
(2010/11/7 毎日新聞)
>>189 良い写真だな。
つうか、技術的な話をすると、いろいろ政府方針に触れるから、
今はあんまり喋らないでおこう
って感じなんじゃまいか?
空の青さに泣いたw
ところで
> ID:ojezTrUe0
はコピペばっかり貼ってるのは何か意味あるの?
>>192 本体構造物の話ではなくて付帯工事関係のことを知りたかった
たとえば、
この橋梁はPC箱桁のウエブをトラスに置き換えて重量をどのくらい減らせました
だとかそういう話
194 :
関東地整河川部:2010/11/07(日) 22:28:28 ID:ar2q38Z0O
ヒ素が洪水で大量流出したからって取水停止なんかできるわけない。
ダムは利水者が金払って作っていることをお忘れなく。
ヒ素が海まで大量流出したら海面漁協さんが黙っていません。
2ch荒らしてる暇があるなら、就職活動でもしなさい。 > ID:2OuUIuyK0
行政刷新会議 事業仕分け詳細と評価結果 - 2010年05月21日
(財)リバーフロント整備センター・(財)ダム水源地環境整備センター
結果概要 : 実施機関を競争的に決定(事業規模の縮減) 環境省での実施も含めた早急な見直し
(財)河川環境管理財団
結果概要 : 廃止(管理運営のNPO等への移行)
>>194 漁協の権力の強さは異常
あの組織海水が被るところならどこでも権利が及ぶし
なにかあったり区域内で仕事するときは補償しなきゃならんからな。
何かことが起これば”稚魚代補償してくれ”だの
”工事止めちまうぞ”だの言っくるんだよね。
>>193 それは残念。
>>194 おまえ、計画屋のスイーツだろ?
まぁ自然由来とどっちがどっちなの?
って議論に過ぎないからスルーしろや
>>195 じゃぁおいらは民主党のネット監視員になって、おまえらプロ市民の事を監視してやるわw
200 :
関東地整河川部:2010/11/07(日) 23:02:37 ID:ar2q38Z0O
自然由来も問題。だから、中和と一緒に堆積させて除去してる。
さらに貯砂ダム作ろうとしてるし、排土処分費に加えて、今後は品木ダムの劣化対策も必要になる。
捨土処分場のメンテも大変だし、処分場の土壌汚染のリスクもある。
最近、利水者はこういうダムの維持管理にあまり関係ないことに金を払うことを渋る傾向がある。
品木ダムが補修することになっても、やんばの利水者は金払わないと思う。
やんばは品木ダムがないとまずいのに。
堆積して濃縮されたヒ素が流出したら大問題。
そうならないストーリー作りは結構前から検討中だけど、まだ完結してない。
去年ヒ素がマスコミで問題になる前から実はヒ素について検討している。
滝沢ダムの地滑りといい、関東地整の隠蔽体質はひどいものだ。
やんばの堤体断面図を見ればわかるが、フィレットがバカでかい。
ということは、地質がよくないということ。
地質がよくないということは、貯水池地滑りの可能性があるということ。
大滝や滝沢のようにならないといいけどね。
>>200 面取りって何?
本体基礎になる硬岩まで掘削する量?
202 :
川の名無しのように:2010/11/07(日) 23:12:32 ID:butc5uws0
だから、仮に全量下流に流出したと仮定して
利根川本川の流量と吾妻川に流出した砒素の量って数字で比べてみたことある?
水道事業者の大半は利根大堰以下で取水してるんだから、環境指数どころかカスにも満たない値となるのは明白
もちろん現在も取水し続けているが、全く安全というのはバカでも知ってる事実
中和はあくまで吾妻川の河川環境のためにやってんだよ
(ついでに言えば吾妻渓谷や河川施設の毀損防止もある)
それをあたかも八ッ場ダム建設と絡めるようなウヤムヤな言辞を弄するのは
完全にダイオキシン報道と同じ風評被害を狙う謀略宣伝でしかない
砒素バカは恥の上塗りする前に早く尻尾を巻いて退散しなよw
民主党政権の害:スレが荒らされる
204 :
川の名無しのように:2010/11/08(月) 14:53:21 ID:M7MznMN+0
半分以上できてる物壊すのはムダ
ダム堤体はまったく手付かずです。ヨカッタネ!
基本高水に根拠なし。
これまでのダム行政には根拠がなく,捏造とも言えるものであることを
徹底的に明らかにし,根本からの転換を図ろうとするのが,馬淵の戦略。
ダムというものがいかに無意味か,次第に明らかになるだろう。
>>206 根拠はあったんだろう。30年以上も前の。利権が云々って話も無くて、
パンチカードのコンピューターしか無かった時代に一生懸命計算したんだと思うよ。
いつしか、ダムを作ってもらわないと困る人や、手続き的に後戻りされると困る人が出てきて、
根拠は正しいんです、正しいんですを繰り返しているうちに、30年経ってしまったんだろう。
基本高水の計算は1980年だから、磁気テープ記録じゃないのかw
211 :
川の名無しのように:2010/11/12(金) 00:01:51 ID:jFlxerQl0
あたかも治水の代替事業として
「山林整備をすれば洪水は起こらない!!」などと主張する
緑主義の環境ファシストが跋扈してるようだからあらかじめ忠告しておく
傾斜の高い山林に保水力を依存する治水法は完全な誤りだ。
・近年、気候変動による日照り、長雨、により生育状況が大きく変動し、
大量枯死が発生するなど土壌の不安定性が高まっている。
特に、保水性が高いとされる土壌を生成する照葉樹林は脆い。
枯れればどうなるかは議論の余地もない。
・「緑の手入れ」とたやすく言うが、その実態は「林業」そのもの。
つまり、従事する人員とインフラがなければ何もできないのだが
日本の林業は壊滅寸前。というよりむしろ「既に死んでいる」。
その更正策は、ない。
・上流域も都市化が進み、むしろ不浸透域が広がる一方。
中流域で飲み込む力もないので、下流域へのリスクは増大している。
どんなに山林の治水効果をインチキ捏造した数字で再評価してみても、
結局、「治水事業は必要」という数字が出てくるのは火を見るより明らか。
発信箱:イカサマを暴いたもの
《国土交通省側が八ッ場ダム建設を正当化するために、計算結果を捏造(ねつぞう)
していたことは、もはや疑う余地がありません。これは「公文書偽造」の犯罪なのです。
もし私の主張が誤りで、国交省の主張が正しい場合、私は恥じて研究者であることを
辞めます。二度と論文も書きません》
拓殖大学の准教授、関良基さん(40)が自身のブログにそう記したのは9月19日。
流域の保水力を示す飽和雨量の値を利根川の治水計画策定時に国が使った48ミ
リで計算すると、森林が成長した近年は実際の洪水流量より25〜35%多い値が出る。
一方100ミリで計算すると誤差は10%内に収まる。保水力が向上したのは確実なのに、
国は「計画策定時の計算式は近年の洪水流量においても再現性がある」として、
保水力は不変と言い張る。
そして彼は賭けに勝った。10月12日の国会で国交相に公表させた利根川の治水
計画検証時に使った飽和雨量の値は、1958年31.77ミリ、59年65ミリ、82年115ミリ、
98年125ミリ。48ミリでは実際の流量とかけ離れるため、正しい値を使ってつじつまを
合わせながら、計画で使った計算式は昔も今も有効で保水力は不変と偽っていたのだ。
あきれるのはまだ早い。治水計画を検証する際、実は日本中でそのイカサマを使う
のが通例だったというのだから。
(毎日新聞・発信箱 2010年11月2日)
変態毎日が、おまえが言うな!
下流域の河床の土砂の堆積を防ぐためのどでかい砂防ダムとしての役割もあるよな。
それはすなわち海岸の砂浜を見捨てる事にもなるのだけれども。
ホント治水って難しいよね
土砂流出と排砂
河川にダムがない場合、洪水時には土砂や有機物は濁水とともに一気に流れ、
粒径の小さい土砂や軽い落葉等の有機物の大半は海まで流出し、海底に堆積します。
一方、ダムができると、一般的には、洪水時に水中に浮遊するような粒径の
細かい土砂や有機物は、ダムがない場合と同様にダム下流に流れますが、粒径の
大きな土砂等はほとんどがダム湖内に堆積します。
当社は、出し平ダムで昭和60年のダム完成から6年後の平成3年12月に初め
て排砂を行いましたが、この6年間にダム湖内に堆積し変質した落葉等の有機物を
含んだ濁水が、下流河川だけでなく黒部川河口沿岸海域に流出し、環境に多大な
影響を及ぼす結果となりました。(関西電力)
森が消えれば海も死ぬ松永勝彦著 講談社ブルーバックス
いま日本の沿岸海域では多くの問題をかかえている。
沿岸は1000kmにわたって海藻も育たない不毛の砂漠になってしまった。
これは魚介類も生育できないことを意味している。
その原因としてこれまでウニが海藻の芽を食べるからとされてきたため、
有効な対策を全く打てなかった。
しかし著者は森が伐採され、残った人工林も適切な管理がなされなかった
ことに加えて、ダムの建設で河川からの豊かな腐植土が海に届かなくなっ
たのが原因であることを解明した。
218 :
川の名無しのように:2010/11/13(土) 01:25:14 ID:VAvSJHoa0
>計画で使った計算式は昔も今も有効で保水力は不変と偽っていたのだ。
道路でも同じことやってるよね。
天龍川河口では海岸線が300mも後退したそうな。
国土がどんどん失われているわけで,
ダム厨は文字通り亡国奴。
でも佐久間作らなきゃひっ迫していた電力需要を賄えなかったわけで
あのな お前らもうちょっと世の中の仕組みを理解しろよ
抗議活動しなきゃ寄付金が集まらないんだよ?
それで飯食ってる奴らなんだから 一々過剰反応しすぎ
世間が反応すればするほど いい仕事した事になるんだよ
ダムつくらないとワイロが集まらないんでしょう?
↑汚沢先生に
ところで八ツ場にはダム穴は造られる予定なの?
穴があるかないかでダムの魅力は雲泥の差なんだが
自然保護団体の中には、タカリ屋みたいのが多いことは事実としても、
それとダムの数多ある問題は、全然別物だよ。
今はもう、自然保護団体VSヤンバダム じゃあなくて、
日本国民全体の利益VSヤンバダム
227 :
川の名無しのように:2010/11/14(日) 16:10:10 ID:31PbM8JI0
日本国民全体の利益VS民主党の利益か
228 :
川の名無しのように:2010/11/14(日) 17:41:18 ID:WSjDzd4LO
八ッ場・ダムと、ランバ・ラルって似てるよね?
地整くんは生きとるか?尖閣の件もあるからほどほどにな。
地整くんが係長になるころには世の中変わってると信じたい。
230 :
川の名無しのように:2010/11/14(日) 21:10:44 ID:SZnavDEj0
土建屋と公務員の既得権益保護 VS 自然環境保護
トイレの汲み取り業者が下水道管理業者に鞍替えしたように、
ダムの土建屋さんは自然環境の回復業者になればいいよ。
おまえらネットでは意外と良い仕事するんだな。
妄想語ってないで社会に対する奉仕とか行った方が良いんじゃね?
子供たちを守る活動とかさ。
いろいろ捗るぞ、近所づきあいとかな
233 :
すごいぞ、民主党:2010/11/14(日) 22:02:22 ID:IFGScagM0
おっ面白そうだな
∩
・
З
・
`
∪
237 :
川の名無しのように:2010/11/16(火) 23:16:20 ID:9LOWEewp0
行政事業には必ず計画が前提としてある。
とっくに公表され、国会でも承認されてるのだから
八ッ場ダムひとつをいるいらないと取り沙汰するのがそもそもの間違い。
利根川水系河川整備計画とか利根川・荒川水系水資源開発基本計画とかを論じるのが議論の第一なのに
そこはスルーするんだよね…
今政府がやってるのは、治水・利水という古来より明らかに国家が解決すべきテーマとされてる事を
その入口に入らずにいかにして逃げ回り責任回避するかに終始している。
これでは解決するわけがない。
責任放棄しますって言いたいんだろうが、その時点で国家の重要な使命を捨てるわけだから。
古代中国なら、鯀のように殺されても仕方が無いレベルの所業。
再評価なんておバカな制度を導入して事業途中でも見直しますなんて出来もしない見栄張ったのが原因だろ。
岩手では、計画中のダム全てが滞りなく建設中ですね。
中止や保留は一件もない。
政府としての見解と利害が一致しているということなのでしょうか。
八ッ場等にはない理想的な何かがあるということではないかと勘繰りたくもなります。
例えば建設会社と与党とのパイプであったり、それを通じての何らかの流れであったり…
もしかしたら、「岩手式」「小沢式」の何かがあるか無いかの違いだけかもしれませんが。
真面目な話、八ッ場他の建設予定中のダムと岩手県内の各ダム、何が違うのでしょうか?
本体工事に入っているかどうかで、見直し対象かどうかを決めたんだから、
要らないダムでも工事に入っていれば続行w
本体なんて最後の最後に造るもんだし、
その前にやってしまったダム湖の護岸はどーすんだろ
無惨な姿でトマソン化するだけなのか?
>>237 支持者はただ公共事業に反対したいだけの人たちだから
反対理由がうちは井戸水だから必要ないとか
どこが公共事業だ。
一握りの利権集団が公共の金を貪ってるだけ。
利水の用がないなら,ダムはムダどころが害ばかり。
244 :
川の名無しのように:2010/11/18(木) 22:44:04 ID:EWcZqX3f0
公共事業は利権と天下りの為にあります?
で、その利権にありつけない人間が市民運動をしているのか?
利権を貪ってる0.001%くらいの人が、自分の首締める反対運動やるわけないべさ(大笑)
246 :
川の名無しのように:2010/11/18(木) 23:55:34 ID:4BGFKp/D0
>>242 反対派の主要人物って、よく見るとそういう個人的な動機の人ばっかりだよね
学閥争いとか名誉欲とか環境利権とか私怨とか…
普通の理性的な議論ができる反対派はいないのかぁ?
と馬鹿にしたくなるのも無理はない
247 :
川の名無しのように:2010/11/19(金) 22:15:11 ID:KZoFSBZ70
http://stopyanba.gunmablog.jp/ ある時のある日の話です。
清くつましく、家事ひとつにしても工夫に工夫を重ねて生きてきた、ある主婦グループの面々が、ひょんなご縁で八ッ場へ行きました。
ひょんな縁がかさなって、水没関係者にもご縁ができたようです。
そして、みんなでお訪ねすることに、ワキアイアイたのしく過ごしたそうです。
帰途の車のなかで、一人のメンバーが、たまたまどういうわけか、主から聞いたとのかどっかの筋から聞き出せたのか不明なのだが、「あのお宅にも、10億円以上も入るんですってよ」と口にしたから、さぁ、大変。
「1000000000って丸がいくつだっけ」と不断は考えたこともない数字が俄然、真実味をもって迫ってきたようです。
どう考えたったって、あの辺の土地なら桁が二つくらい多いよ」というのが、世事に強い面々のみんなの一致した意見。
酷い釣りだな
>>247 >まさしく「今に見てらっしゃい」の心境です。
プロのおまえらってこれが言いたくて生き長らえてるんだよな。
>>246も書いてたけど、まさにルサンチマンwwwww
そんな人生って楽しい?
そうなんだよな
ああいう人たちって個人的なルサンチマンを社会にぶつけてるから
話しててもまるでかみ合わないんだ
思い出したように突然怒り出すしなんか感情のスイッチが変わってる
それが分かる頃にはヘトヘトになるんだけどさ
なんで同じような症状の人ばかりなんだろうな
たまに、本気でいいことしてると思ってるひともいるけど
それはもっともだと思う。ただし自然保護団体の問題。
ダムの問題とは別w
ダムの問題とは別なのに、反対派がダムの何が問題なのかを一切無視して
個人的なトラウマ自慢とか陰謀論、ゴネ得に終始するから嫌がられる
ダムの全てが問題だ,とにかく役に立たない,害ばっかりなんだから。
水需要はない。
治水効果も,八斗島の洪水水位が最大13cm(実際には8cm程度)下がるだけ。
それなら,堤防の弱いところを補強するほうが,はるかに重要。
いったい何のために八ッ場ダムなんか作るんだ??
利権しかあり得ないだろ。
ホラホラ、そういうことやってるから、相手にされなくなるんだよ。
そろそろ学習したまへ
255 :
川の名無しのように:2010/11/21(日) 23:30:47 ID:XlvpaaMV0
>>253 お馬鹿な反対派の皆さんを代表した感情論、ありがとう!
やはり議論したくないんだねw
でも、せっかく興味を持ったのなら、
せめて総合治水とか川筋間の洪水調節とか基礎知識くらいは勉強してみてよ〜
256 :
川の名無しのように:2010/11/23(火) 00:28:46 ID:SOrXwuG00
>>246的な分類で言えば、
>>253は
「国家権力と言えば何でも噛み付く自己陶酔アナーキー」か
「他人の損得に異常に執着する精神的貧乏人」といったところかw
257 :
川の名無しのように:2010/11/24(水) 22:59:44 ID:zMAR2gMJ0
http://stopyanba.gunmablog.jp/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
八ッ場ダム建設反対の立場を貫き、@STOPさせるために力を注ぎますA納得のいく生活再建もゆるがせにしません。
最後に一人一分以内の発言。
当方、迷わず27日のイベント案内が手元にあったので、それを示し、山下さんが八ッ場にみえていられたことに触れ、
「女性学の視点でみれば、男社会が練り上げた八ッ場に代表される大型公共事業の構図は、悔しいことばかり」と。
さらに、講義中に「法律違反であるおかしなこと」として言及なされた、関東の一部の県に残存する、「公立高校の男女別学」問題についても、
[八ッ場ダムのことを理解してくださる方は、未だに別学ということに驚かれます」と昨年春の本ブログ欄での全国の方からの反応をお伝えした次第です。
すげー論理だな
259 :
川の名無しのように:2010/11/25(木) 00:23:09 ID:fGReYyFo0
>>257の分類結果
「とにかくフェミサヨク!!」w
論理という前に話題がチャンポンすぎるよ…
彼らの中では男社会による奴隷女性搾取も9条で世界平和も原始共産ユートピアも
当たり前のことのようにがっちり繋がってるという理解なんでしょうかね
こじつけが面倒くさいから知った顔して突飛な話を細切れに並べるっていう
セクト系詐欺カルトそのままの手法を今でも使っていて、それが通用する世代ですなあ
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和
ダムの問題と自然保護団体の問題は別だが、
自然保護団体が間抜けすぎて、ダム問題を複雑怪奇にしてるんだわ
× 自然保護団体
○ プロ市民
こんなんじゃプロにもなれないでしょw
http://stopyanba.gunmablog.jp/d2009-10-17.html STOP八ッ場ダム・市民ネット
八ッ場ダム建設反対の立場を貫き、@STOPさせるために力を注ぎますA納得のいく生活再建もゆるがせにしません。
私たち女性は、創造力を駆使して無から驚きの成果を生み出すエキスパートである(力量の証明は、先の十周年企画で実証済み)。
ウィルの皆様、八ッ場の皆さんと一緒に“人の人との温みと響きあい”による真の再生のために、どうかその持てるお力を存分にお借りしたいもの。
重ねて行政筋にもお願いしたい。
今後の施策立案時にはもっと強力に、肩書きふりかざす専門家(?主に男性)だけでなく、日々全身をかけて「命の連環」を護り抜く女性(主婦層)の創造性に富む目線を活用して欲しいと。
266 :
川の名無しのように:2010/11/27(土) 10:56:01 ID:6TTmm81YO
267 :
川の名無しのように:2010/11/27(土) 12:45:00 ID:2TYxvjSo0
>>265 片方の性が、他方の性を排斥するような「市民運動」が、
市民運動として、まともに機能するわけないでしょ。
イマジネーションの欠落も甚だしい。
>>265 ν即だったらマジキチって言われるレベルww
269 :
川の名無しのように:2010/11/28(日) 22:31:17 ID:HlEOfnXz0
http://stopyanba.gunmablog.jp/e52440.html STOP八ッ場ダム・市民ネット
八ッ場ダム建設反対の立場を貫き、@STOPさせるために力を注ぎますA納得のいく生活再建もゆるがせにしません。
先日のシンポでも、私も、大きいことがいいことのダムは男社会の論理。その中で女の身には息苦しいものがあったと伝えた。
何年かたてば、多くの場合に、私たち女性の提唱したことが実現化、妥当な意見として定位置をしめてきた経過があることも。
ありとあらゆる多細胞生物を敵視してるのな
271 :
川の名無しのように:2010/11/29(月) 22:04:20 ID:9LC4z1Ig0
http://stopyanba.gunmablog.jp/e59055.html STOP八ッ場ダム・市民ネット
八ッ場ダム建設反対の立場を貫き、@STOPさせるために力を注ぎますA納得のいく生活再建もゆるがせにしません。
祝日法の改正(ハッピーマンデー制度)によって2003年(平成15年)から、7/20にこだわらなくなって、7月の第三月曜日となり、三連休となった。
なによりも、立案者たちの当初の思惑であった、7/20が外されて、痛快でならない。
というのは、丸々14年前の制定時に、私は「時代錯誤の天皇制の強化」と直感。疑義を唱え、全国に資料を発送するなどして、大いに発奮したからだ。
忘れもしない。
前年の1992(平成4)年暮れ、当時とりくんでいた「芽止めジャガイモの放射能汚染」の食の問題のため、地元の町議会の12月議会にノコノコと出かけて行った。
誰もいない傍聴席に座った途端、耳にはいってきたのは。「7/20の<海の日の祝日化>は天皇制の強化になるので、わが党はこれに反対する」との文言だった。
その後、議会のしくみに慣れてきて思い辿ると、最終日の採決の前の反対討論の場だったと思える。
30代半ばで習い覚えた「天皇制」という言葉を知って以来、病みつきになっていた。この3文字の字づらに接するとどんな集会にでも、出て行った。
その晩から、幾ら新聞などくっても「海の日の祝日化」は書かれていなかった。市民運動仲間やマスコミ関係者に聞いても、異口同音に「知らない」とのことであった。まだパソコンなどなく、ワープロが出回っていた頃だ。
272 :
川の名無しのように:2010/11/29(月) 23:10:36 ID:Psc5WOqB0
頭悪すぎw
やればやるほどダム論争に追い風www
273 :
川の名無しのように:2010/11/29(月) 23:15:20 ID:dwKp5u7h0
根拠が実は全く確認できなかった、という八ッ場ダムの問題と、
くだらない自己主張だけで頭からっぽのダム反対運動の問題は、全く別だぞww
274 :
川の名無しのように:2010/12/01(水) 00:41:19 ID:XlMOvFFR0
根拠が無いという根拠も無いのだが
事業根拠の計画は確かにあるぞ
真面目に代替できる治水計画を提案してくれよww
275 :
川の名無しのように:2010/12/01(水) 00:55:41 ID:Xlu0aSMc0
>>274 こういう無意味なレスは水資源機構関係者か。
お前ら滝沢ダムを何とかしろよ。
水溜めると地すべり起こるから,空っぽで放置 w
滝沢ダムは放置じゃなくて,水資源機構はにやにやしなが
地滑り防止工事費を膨らますストーリを作ってんだろ。
当初工事予算610億なのに,実績は2320億!
まともに使えるまでには,さらに500億ぐらいかかるだろ。
八ツ場も地滑り多発地帯。
当初工事予算2110億が,4600億に膨らんでるのに,ダム本体は未着手。
ちゃんと使えるようにするには総額9000億は確実か?
作ってはいけないところにダムを作って,
税金泥棒するのは水資源機構。
これからの時代は水が武器になるんだよ
国内の需要だけでなく海外も見据えて戦略練るのが
真っ当な政治家や官僚の仕事だろ。
治水はケチるな、だが汚職はするな、ガラス貼りの談合は容認すべきだ。
とにかく、前原は死ね、どこかのダムでヘドロに埋もれて死ね
279 :
川の名無しのように:2010/12/01(水) 17:22:12 ID:u3g2tfAa0
んー、水不足になるからダム造るって言ってるんでしょw
足りないのに他所に売るぶんなんてあるの?wwwwww
>>278 支離滅裂 w
ぜんぜん治水になっていない,逆に国土崩壊してるだけ。
ダム作りたければ,中凶に行ってヤレ。
あいつらの国力を削ぐのに好適。
ttp://stopyanba.gunmablog.jp/e75907.html STOP八ッ場ダム・市民ネット
八ッ場ダム建設反対の立場を貫き、@STOPさせるために力を注ぎますA納得のいく生活再建もゆるがせにしません。
現在、求められてやまない選択は、前政権の意向に同調して甘い夢を
見続けてきた一部の特等席の乗客は降ろし、この列車に閉じ込められたまま
翻弄され続けた町民が主役となって立ち上がり、自らの手で納得のいく
町づくりとのための停車駅を取捨選択。真の生活再建を築き上げることが、
最も本質的な解決策となろう。
つ鏡
最早ネタだなw
ポルナレフ大忙し
>>282 >この列車に閉じ込められたまま翻弄され続けた町民
民主党もプロ市民も町民を翻弄したうちの一人だって言うwww
おまえらも特等席から下りて来いよw
285 :
川の名無しのように:2010/12/07(火) 16:59:01 ID:+/AOaiAL0
>>277 徳山ダムと違って八ッ場は国の直轄事業なのだが・・・
286 :
川の名無しのように:2010/12/07(火) 17:18:07 ID:j48LZM1g0
事業主体が異なれば、建設規準が違うとでも?
287 :
川の名無しのように:2010/12/07(火) 21:44:20 ID:0mXUjvcS0
違うよ。
農水省と国交省では基準が違うけど。
288 :
川の名無しのように:2010/12/07(火) 21:48:44 ID:H7BKMlok0
同じ。技術基準で定められていますよ。
文言と解釈の議論をしたいのかな?楽しそうだねw
おいらもよく判らないけど、技術ってのはトライ&エラーの部分があると思うな
失敗の事例もあるかもだけどトータルで進歩に繋がるってのもある
アルフレッド・ノーベルが幾つ失敗したか知ってる人は居る?
伝記を読んでみるのも良いよ。
日本国内で致命的にアウトな失敗は、クサヨ共を野放しにしてることだと思うな。
クサヨは極論馬鹿だからな、理科2を知らずにJAXA仕分けとかw
290 :
川の名無しのように:2010/12/07(火) 22:44:07 ID:H7BKMlok0
>>289 ダムのような大型公共事業で、「トライアンドエラー」なんてありません。
住民の生命と財産の安全がかかっているのですから、
絶対に失敗しないことが建設の条件であり、
そのために法令や技術基準が定めらています。
通信途絶しても、「どこかに行ってしまいました」で済む、何とか探査機と一緒にしないこと。
291 :
川の名無しのように:2010/12/07(火) 23:05:54 ID:4PUSTFO80
>>290 お前の品性下劣さがわかる良いレスありがとう。
きっと、同じ技術基準でやってたら、
30年前と同じ考えでやってるなんて、最大流量で計算しろ!!
って言うんだろ?
292 :
川の名無しのように:2010/12/07(火) 23:14:00 ID:0nXelAz80
293 :
川の名無しのように:2010/12/07(火) 23:27:34 ID:4PUSTFO80
Хотя я должен говорить по-японски.
Вы корейский?
>ID: 4PUSTFO80
ダム擁護派のレベルを代表する人物かな?
もっとレスして笑わせてくれ www
295 :
川の名無しのように:2010/12/08(水) 02:17:33 ID:KfLI1GG40
>>253 ===============
ダムの全てが問題だ,とにかく役に立たない,害ばっかりなんだから。
水需要はない。
治水効果も,八斗島の洪水水位が最大13cm(実際には8cm程度)下がるだけ。
それなら,堤防の弱いところを補強するほうが,はるかに重要。
いったい何のために八ッ場ダムなんか作るんだ??
利権しかあり得ないだろ。
===============
公共事業の役割は二つあって
一つは社会資本整備で道路が良くなる、洪水の危険が少なくなる等だが
もう一つは景気回復・失業対策・地域経済活性化・地域でメシを食える仕事を作るってのがある。
公共事業を社会資本整備だけとマスゴミに扇動されてしまうと、あなたのような主張が登場する。
要するに地方で仕事が欲しいわけだよ、そのために道路や箱物やダムなどの公共事業って事になった。
だからウチの県でも、民主党議員であっても「公共事業が無駄だ、高速道路ヤメレ、ダムもヤメレ」なんては絶対に言っていない。
ヤンバダムで言うと橋とか道路付け替えとか、ダムサイトの地盤工事とかやっていると思うけど
まるきりの無駄な金を使ってしまったと言うことではない。
これで地域の建築会社、生コンとか鋼材や木材など資材会社、調査や測量会社に
建設機械のリース会社、企業に融資してる金貸しや
建設用地になった地主への支払い等々、ヤンバでメシを食っている人が多いと思うよ。
先の見えない子供手当や高校無償化、介護のオシメ交換や林業に
赤字国債を発行してメシを食わせていくか、それだけの違いだという見方も出来る。
ただ日本が経済大国だとは言っても、社会的な、時代的な、経済的な状況の変化で
公共事業にしろ子供手当にしろ、このままで良いのかっていう議論はあると思うけど。
日本国民全員が将来も安心してメシを食っていくために、
企業や個人じゃなかなか出来ない、国でなければ出来ない、そういう公共事業はいっぱいあると思うよ。
296 :
川の名無しのように:2010/12/08(水) 02:46:54 ID:KfLI1GG40
>>271 ===========
忘れもしない。
前年の1992(平成4)年暮れ、当時とりくんでいた「芽止めジャガイモの放射能汚染」の食の問題のため、地元の町議会の12月議会にノコノコと出かけて行った。
===========
コバルト60使ったガンマ線照射の事だと思うけど
芽止めをしないジャガイモってすぐに芽が出てしまう。
今は12月だけどジャガイモは芽が出て葉っぱが青々大きくなっている。
日本みたいな経済大国でお乞食さんまで糖尿の心配している国なら
芽止めしなくても食い物に困ることはないけど、そうじゃない国は世界中にわんさかある。
そういう国は芽止めしてないと、食い物が無くなって餓死するしかないんだよな。
コバルト60のガンマ線照射は国際基準があって、その範囲内ならこういう食糧問題もあって認められている。
ガンマ線はX線とか携帯の電波に近い。X線とダブっている。
北鮮に留学した李英和教授が、平壌の焼き肉屋で同胞とメシを食う話でさ、
焼きすぎた肉を食う同胞を見て「癌になるから焦げた肉は食わない方が良いぞ」
と注意してあげたら、ミンジョク同胞は
「癌で死ぬのはどうせ20年30年先のことだ、それよりいま食わないと腹が減って死んでしまう」
って言って全然注意を受け付けなかったそうだな。
「ガンマ線照射のジャガイモが食えない」なんてのは、これと同じで先進国だけの贅沢病だよ。
平和で豊かでさ、まるで眠るような国の神学論争だよ。
297 :
川の名無しのように:2010/12/08(水) 05:35:10 ID:ABbNLQiE0
298 :
川の名無しのように:2010/12/08(水) 05:39:34 ID:ABbNLQiE0
「焦げた肉は食わない」なんてのは、
平和で豊かで、まるで眠るような国の神学論争。
平壌の方々は、心配する必要ありません。
自称先進国だけの文明病ですねw
299 :
川の名無しのように:2010/12/08(水) 10:37:54 ID:swe23CZ50
つい最近まで、日本は大人も子供の患者に臓器移植に否定的な態度を取っていた。
そういうわけで治りたい病人は海外で臓器移植を受けていたよね。
なんで臓器移植に否定的だったかというと
脳死とは生なのか死なのか?
そもそも死とは何か、生とは何か?
自我が確立していない子供の場合は?
脳死状態での臓器移植の意思表示が出来るのか?
意思表示が出来ない状態での臓器移植は合法か?
結論が最低でも数千年は出そうもない形而上の問題を
識者と呼ばれる人達が、素人が口出しできない重厚な雰囲気の中で、議論を重ねていた。
でもWHOかな、臓器移植は自分の国でなんとかシルってことになったら
日本は人間の尊厳や生と死という重要な問題を、まるで雑巾のように投げ捨てて、
家族の同意があれば、大人だろうが子供だろうが、
臓器移植は全部OKって決めちゃったんだよな。
日本みたいに、あまり平和すぎたり、経済力がありすぎたりすると
結論のでない深遠な哲学論争に入りがちで、現実そっちのけになるんだよな。
しかしながら、そういう自民党政権時代は終わりを告げて
激動の民主党政権になってさ、竹島や尖閣、国内経済も状況が激変したからさ
ヤンバや成田も含めてあちこちにある、こういう神学論争は、サクッと終了しそうだな。
もはやダムそのものはどうでもいいようですな。
うちの地元にあるダムはみんな役に立ってるよ、
慢性的洪水地帯だった地元はダムが出来てから全く水害はない、
既存の堤防がまるで過剰設備に思えるくらいにな。
発電、水道、洪水対策と三拍子揃った
多目的ロックフィルダムはやっぱりかっこいい。
唯一残念なのは、ダム穴が無い事ぐらいだ。
301 :
川の名無しのように:2010/12/08(水) 17:43:42 ID:0a2x9m4Q0
>>300 > 慢性的洪水地帯だった地元はダムが出来てから全く水害はない、
> 既存の堤防がまるで過剰設備に思えるくらいにな。
ダムが満杯になるときは、下流の堤防も計画水位ぎりぎりになるのが、
治水計画の基本。
もともと過剰なダム、過剰な堤防だったんだわ。
302 :
川の名無しのように:2010/12/09(木) 22:00:23 ID:rNe5SIev0
>ダムが満杯になるときは、下流の堤防も計画水位ぎりぎりになるのが、
>治水計画の基本。
雨が降るたびにダムが満杯になってたら その度に計画水位ぎりぎりになるんで危ないわw
おまえらの論理だとダムが満杯になったら放水するから逆に危ないんじゃなかったか?
だとすると、満杯にならないダム、計画水位ぎりぎりにならない堤防は安全だから
喜ぶべき事じゃない?
303 :
川の名無しのように:2010/12/09(木) 22:06:01 ID:koKfb2bC0
治水計画の基本は「○○年に一度の大雨」を想定し、それに対して
最大流量のシミュレーション計算を行う。
地方都市では100年確率が採用されることが多い。
該当河川で、何年に一度の大雨を想定するかは、下流の重要度に応じて、
過剰にならないよう、過小にならないよう、国が決めている。
過大な計画は過大な負担を環境、財政、流域住民に強いることになるので、
基本的には採用されない。
304 :
川の名無しのように:2010/12/09(木) 22:09:09 ID:koKfb2bC0
>>302 > 雨が降るたびにダムが満杯になってたら その度に計画水位ぎりぎりになるんで危ないわw
雨が降るたびではないが、計画流量いっぱいになれば、そういうこと。
「その上」は想定されていないため、ダムが限界(満水)を超えると。
同時に下流堤防も限界を超える場合が多く、このとき下流には
壊滅的な被害が予想される。
> おまえらの論理だとダムが満杯になったら放水するから逆に危ないんじゃなかったか?
おまえらが誰を示すのか知らないが、事実として、そういうことだね。
305 :
川の名無しのように:2010/12/09(木) 23:13:42 ID:rNe5SIev0
顔面五星紅旗で書き込むのは良いんだけど
おまえら確率とか期待値の概念が欠如してるんではっきり言って阿呆だわw
年末ジャンボを毎年買って、来年も買うタチだろ?
306 :
川の名無しのように:2010/12/09(木) 23:44:06 ID:2jKBYTlP0
>>304 河川整備が治水計画どおり満たしてる大河川なんて
日本に一つもないだろw
ダムも堤防も万全!って、実在しないモデルを仮定して
さも事実のように自慢顔で語られてもねぇ〜
307 :
川の名無しのように:2010/12/09(木) 23:54:39 ID:koKfb2bC0
>>306 >
>>304 > 河川整備が治水計画どおり満たしてる大河川なんて
> 日本に一つもないだろw
そのとおり。
河道整備(堤防・拡幅・掘削)とダム建設に頼った、
日本の河川整備には実現性がなく、河川計画に基づく
整備による防災などは、机上の空論に過ぎない。
308 :
川の名無しのように:2010/12/10(金) 01:11:28 ID:RZNDaQ2c0
ダムによる治水効果は無いとは言わないけど、経済効率が悪すぎる。
本気で治水やりたいなら、堤防嵩上げとか、
あるいは想定氾濫地域内のピロテイ形式住宅に
補助金を出すとかの方がsmartな治水政策だよ。
本気の治水って一体何だろね、金に糸目は付けるなという事か?
住民を強制排除して川幅倍増させるとか、導水路や放水路を乱造するとか?
「自然って何?環境って何?それおいしいの?」ってな思考ならいくらでも治水はできる。
利水という観点を完全に捨ててただ災害を防ぐという思想ならそうするぐらいしかない。
310 :
川の名無しのように:2010/12/10(金) 12:21:52 ID:l23XzLuB0
>>309 > 金に糸目は付けるなという事か?
この時点で破綻してますよあんた
311 :
川の名無しのように:2010/12/10(金) 18:14:21 ID:aEFVp6Qh0
>>309 本気で治水やると言った意味は
より早くできて、より経済的で、より効果的な治水方法ってこと。
例えば良く言われるダムのピーク流量カットでも
対象となる基準地点で水位に換算したら微々たるモノで
その程度の水位低下なら堤防をちょっと嵩上げするだけで済むことが多い。
あるいは例えば堤防建設が困難とか、用地買収が困難等の理由で
堤防建設や嵩上げが出来ない時などは、ピロテイ形式(高床式住居)の
住宅建築を増やして、洪水には浸かるけど床下浸水で済ませて、被害を軽減するとか
そういう意味で、本気の治水と書いたんだけど…
それと利水だけど、高度成長期ならいざ知らず
少子高齢化社会で生活用水の需要も頭打ちで
水を使う企業の環境対策も進んで工業用水の需要も減り
減反政策で農業用水の需要も伸びるとは思えない。
慣行水利権はどこまでも残るだろうけど増えるとは思えない。
だから巨額の税金を投入して、ダムで新規に水開発する必要性は無くなっている。
ただダムという公共工事が欲しいという地方の要望があるわけだ。
でもヤンバみたいなデカイ多目的ダムはゼネコンしかやれないよ。
こういうのは地元の土建会社が元請けでは取れないだろう。
仕事が欲しい地元の要望に答えるためには、堤防嵩上げしたり、河道掘削したりの小規模な工事、
あるいは護岸をコンクリだけじゃなく木とか石とかの地元の自然素材でw
環境に配慮した工法を選択してやった方が
地方の中小の土建会社、建築会社には元請けで取りやすいよ。
いろんな水棲生物の為の環境整備なら国民の支持も得られると思う。
まあ、どこも同じような河川公園なんか作られても嫌だけどね。
312 :
川の名無しのように:2010/12/10(金) 21:35:30 ID:g1RmkYBV0
で堤防をちょっとかさ上げするのにいくらかかるの
313 :
川の名無しのように:2010/12/10(金) 22:03:44 ID:iOPchuG20
全部かさ上げしなくてもいいべ。
計画水位よりちょっと上まで護岸貼れば、
1000トンや2000トンはすぐ流せる。
下部工かさ上げ工だけで一基億くらいかかるかも
すぐ決壊するように造っておけば復旧工事も出来てウマーだもんな>堤防
316 :
川の名無しのように:2010/12/10(金) 22:33:16 ID:b78Fckzk0
>>312 堤防を嵩上げするのなんか簡単だよ。
ダンプで土を運んでユンボで積み上げて、
鉄筋の枠を組んでコンクリ流せば終了だろw
317 :
川の名無しのように:2010/12/10(金) 22:46:49 ID:b78Fckzk0
>>315 >すぐ決壊するように造っておけば復旧工事も出来てウマーだもんな>堤防
視点の違いというか、物の言い方というか、どちらにしろ、とても大事なとこだと思ったんで、一言。
人間の手が加わっていない自然の河川って洪水の度に岸が決壊している。
それが三日月湖や残存湖って形で、あるがままの自然の風景になっている。
そういう状態こそが生物には良いわけでね。
今やっている直線流下方式のコンクリ護岸の河川は、
洗掘には強いけど、生物環境面から見たら好ましくはない。
ただ堤内に人家やマンション、商店や農地があるんで、
洪水でその岸が洗掘で崩れていったら、そりゃ、生物環境には良くても人間様が困る。
だからこそコンクリや綱矢板で固めてるわけだ。
東京などの都市河川の様に三面張りのコンクリは強度的には強いけど
生物や環境面では、まったく機能していない。
んで、人間様にも良くて水棲生物にも良いとなると、
足して二で割るような、そういう護岸や堤防の作り方になるんじゃないかな。
そういう護岸や堤防ってのは、若干壊れやすくなると思うんだな。
つまり、そういう新しい形式の堤防を建設し、さらにその維持管理で地元の建築会社も
元請けで受注して、まあまあ、メシが食っていけるんじゃないかって…
んでこの堤防や護岸、床止めは環境に優しいですよと…
さらに治水目的で巨大な一千億単位の多目的ダムを作ってゼネコンが受注して
地元が残りのゴミ仕事をあさるよりは、こういう堤防がいろいろと良いのではないかと…
>堤防を嵩上げするのなんか簡単だよ
まあそうだよね。安いもんだよ,ダムに比べれば:
由緒ある温泉地がなくなる訳じゃない,
観光名所の渓谷が水没する訳じゃない,
道路や鉄道の付け替えも不要,
地すべり対策工事も不要,
町長にレクサス買ってやる必要もない,
ないないない・・・
20mくらい堤内地側を追加買収して、
表土剥ぎ取り・段切り・客土・敷均し・締固め・張芝工
問題なのは既設の橋梁なんだよね
320 :
川の名無しのように:2010/12/10(金) 23:07:33 ID:W/8UZ2hk0
で、川を掘ったらってアイディアが出てきて、
掘ったら掘ったで塩水遡上と既設橋梁の基礎が問題になって、
じゃぁやっぱダムかスーパー堤防かよって
堂々巡りにwwwwwwwwwww
321 :
川の名無しのように:2010/12/10(金) 23:28:10 ID:zudifvcf0
>>311 下流住民の生存権は無視して洪水を起こして殺す
これが大熊流「本気の治水」かwww
>>317 都合のいい妄想を繋ぎ合わせて俺様理論の大勝利と宣言するアホ共に
誠意で付き合わなくてもいいと思うよw
322 :
川の名無しのように:2010/12/10(金) 23:46:32 ID:b78Fckzk0
>>319>>320 あのさ、橋梁が問題だってのは、ダムに関係なく問題だぞw
いつも東京の例でも申し訳ないんだけど
利根川でも荒川でも一度で良いから、河川敷をぶらついた時に橋梁を眺めてみなよ。
現在のダム有り現計画時点でも、
鉄道橋梁のアバット(橋台)なんかは堤防にめり込んでるだろ。
この高さにアバットを作りなさいと指示したのは、多目的ダムを計画した国土交通省だw
指示して作らせたけど、その後に諸般の事情でだなw
計画高水流量が増えていって、嵩上げできる部分を嵩上げして、こういうなった、なってしまった。
その時その時は一貫した計画を策定したかもしれないが
全体を歴史的に見れば、社会や経済状況の変遷で、いろいろ変更が加えられている。
鉄道橋は鉄道を止められないから、なかなか持ち上げられないよね。
特に東京みたいな大都市ではかなり困難だ、地方でも大変だろ。
それは、多目的ダムを建設する/しないに関わらず存在する問題だろ、違うかw
323 :
川の名無しのように:2010/12/10(金) 23:49:13 ID:b78Fckzk0
>>320 塩水遡上って利水絡み、橋脚基礎は、悪いけどあんまり気にならない。
塩水遡上が気になるような河口なら、河道掘削したって海面が変わらないんだから
動水勾配は変えられないだろ。
橋脚基礎は今でも河床低下でむき出しでね、危ないとこはあるんで
新しく作り直すか、やれないと思うけど大規模な床止めしかない。
まあ、多目的ダム建設の是非とは無関係な問題だよな。
324 :
川の名無しのように:2010/12/10(金) 23:55:14 ID:b78Fckzk0
>>321 何が下流住民の生存権だよw
多目的ダムを建設しても、治水の安全度には大して変わりはない。
それよりも堤防の嵩上げや、無堤地区を無くす方が先決だ。
つきあわなくて良いと思ったなら、もうコメントするなw
たとえ堤防にしても、まだまだ単なる土盛り堤防が多い中、
ミニミニロックフィルダムのような構造の強固な堤防を
延々と建設して行けばとてもダムどころではない経費がかかるなぁ
326 :
川の名無しのように:2010/12/11(土) 00:21:47 ID:bm6xIiap0
327 :
川の名無しのように:2010/12/11(土) 05:39:15 ID:PGvey9m00
328 :
川の名無しのように:2010/12/11(土) 10:24:24 ID:0ACFCKuO0
ダム建設だけでなく、公共事業全般に言えることだが
例えば最近の民主党は「ヤンバダム建設中止の撤回」だったかな
そういう風に言い出したよね。
笑わしてもらったんだけど、あるいは、去年の長崎の総選挙では
肝炎で売り出した女性が「公共事業はやります」みたいな、街頭演説をやっていた。
肝炎問題は詳しいかもしれないけど、公共事業は大丈夫なのか?
県知事選でも民主党から似たような恫喝と宣言があった。
ウチは長崎じゃないけど民主党議員全員が「ダム、高速道路をやめる」なんて言っていないw
前にも書いたけど、公共事業には二つの役割があって
一つは社会資本整備、もう一つが景気対策・地域経済活性化だ。
不幸なことに、反日のマスゴミや基地外左翼、反日外国人等によって
社会資本整備の部分だけを、しつこくしつこく、しつこくしつこく糾弾されてしまった。
景気対策・雇用対策の面はバッサリと切り捨てられて…
こういう政治的バイアスの掛かった近視眼的なプロパガンダに踊らされて
去年民主党に政権交代してしまったけど、
この一年を経過をみたら、国をやっていくのがどういうものか、私は良く理解できた。
管直人は乗数効果を知らなかった。
長い野党時代に一体何をやって暇つぶししていたのか、ほんとに信じられないw
だから環境面に配慮した、あまり大規模じゃなく、地域経済にも利益になるような、
そういう公共事業をやるべきだと思う。
民間も、ちゃんと談合して、具体的には例えば地域の建築会社がジョイントベンチャーでも組んで、
県や市町村から元請けで受注して、カネが地域に回るようにした方がよいのではないかな。
談合もマスゴミからさんざん叩かれてしまって、情弱にとっては、すっかりImageDownしたと思うけど、
税金を平等に回してゼネコンも地域もメシを食うためには必要な方法だよ。
>>327 適材適所ってことね、了解です。
>>328 うん、汚職さえなければ談合は必要だろうと思う。
これまではあまりにも汚職による談合の操作が多すぎたのも叩かれた一因かと。
まぁ反日組織による談合叩きは単なる社会インフラ叩きの一環
でしかないからそこまで深いものではないのだろうけどね。
>>322 かつて造られた下部工天端は、
堤防とレベルを合わせている場合が多いのは知っているが、
荒川の京成本線や京浜東北・東北・東北貨物の橋梁は、
昭和初期の頃に造られた時から変わっていないはずなんだけど。
331 :
川の名無しのように:2010/12/11(土) 14:15:34 ID:yR++ZA900
>>329 談合が汚職につながる理由は非公開だからだ。
発注価格を非公開し、談合して受注する過程も非公開だからだ。
ここに政治家や官の有力者が介在する隙を作ってしまっている。
私が考えだけど、こういう談合対策でやるべき結論だけ書くと、
・発注価格や官側の積算内訳を全部公開し
・談合の過程も県議会や市議会に持ってきて
そこで地元のどの企業が受注するかを、
公平になるように公開でやればよい。
公開して良い物まで非公開にして、汚職を生んでいる。
332 :
川の名無しのように:2010/12/11(土) 14:24:45 ID:yR++ZA900
>>330 そうそう、堤防にめり込んでる橋があるよな。
333 :
川の名無しのように:2010/12/11(土) 17:14:07 ID:4P6k93us0
橋の架け替えなんて簡単でしょ。
ダムやる時だっていくつも架け替えてるだろw
335 :
川の名無しのように:2010/12/11(土) 18:45:22 ID:4P6k93us0
橋の架け替えなんて簡単でしょ。
ダムやる時だって国道工事だって鉄道だっ、ていくつも架け替えてるだろw
336 :
川の名無しのように:2010/12/11(土) 18:59:01 ID:4P6k93us0
337 :
川の名無しのように:2010/12/11(土) 19:54:10 ID:sisl4kWi0
338 :
川の名無しのように:2010/12/11(土) 20:07:16 ID:4P6k93us0
339 :
川の名無しのように:2010/12/11(土) 20:17:25 ID:4P6k93us0
多分それはダム作るより高いんじゃね?
都県に金返してから橋は架け替えて、堤防作ったら幾ら掛かるか知らんがね
341 :
川の名無しのように:2010/12/11(土) 22:02:37 ID:4P6k93us0
答えられないので話題をすり替える作戦ですね
342 :
川の名無しのように:2010/12/11(土) 22:31:21 ID:LXk+Xuhl0
>>308 ダムは投資効率良いのだけど知らないの?
河川が溢れれば、高床式にしたって汚水や汚泥で自宅敷地や道路やインフラの類が汚染されるけど?
自治体はインフラの復旧に金がかかるし、被災者だって敷地内の清掃を会社を休んでしないといけないけど?
一旦氾濫させてしまえという暴論には、
エジプト文明でも目指してるのかと返したくなる。
344 :
川の名無しのように:2010/12/11(土) 23:41:10 ID:sisl4kWi0
>>343 バングラデシュって国があってだな・・・・
345 :
川の名無しのように:2010/12/11(土) 23:49:02 ID:sisl4kWi0
おいおい、プロのみんなの仕事は壁殴りすることじゃなくて
八ッ場ダムを中止して、地域住民の生活再建をきちんとやって
治水目標を満足しつつ、利水目的を遂げて、計画年次に間に合わせて
さらに安い予算の方法を提示することなんじゃないか?
そんな面白そうな仕事を人任せにするなよ
346 :
川の名無しのように:2010/12/12(日) 00:51:26 ID:OBesfnQ30
民主党のダム代替えに「保険」があって面白いと思った。
地域によってはダムはおろか堤防も不要なとこすらあるからな。
ほったらかしておいて、たまに氾濫した時には
災害保険を適用する方が安いってことがあるだろうなw
347 :
川の名無しのように:2010/12/12(日) 05:35:04 ID:nVFDlydB0
はいはいコピペコピペ
一滴くんが久しぶりにアップを始めたようだなw
350 :
川の名無しのように:2010/12/12(日) 11:09:59 ID:pLwiZdig0
>>342 >ダムは投資効率良いのだけど知らないの?
ダムがあってもピークカットできる量は限られている。
それで下げられる水位を、堤防で代替したら、ダムより安いよって言ってる。
例えばピロテイ形式住宅(高床)で、床下浸水に収めたら、被害をずっと小さくできる。
新築でもリフォームでもそういう高床にする方が、ダムより費用が安いよって話だよ。
それと、ダムがあれば氾濫が無くなると誤解させるようなことは書くなよ。
351 :
川の名無しのように:2010/12/12(日) 18:11:38 ID:jX44FFoc0
>>350 >ダムがあってもピークカットできる量は限られている。
山間地に降った雨のピークをカットできるから必要なんじゃねーか。
>それで下げられる水位を、堤防で代替したら、ダムより安いよって言ってる。
堤防かさ上げ分の用地買収と住居の移転に数千億は楽にかかると思うよ。
>例えばピロテイ形式住宅(高床)で、床下浸水に収めたら、被害をずっと小さくできる。
住居は良しとしても淡水する田畑はどうするんだよ。野菜は汚泥に浸かり売り物にならないな。
氾濫流域の多くをしめる茨城、千葉は野菜王国で出荷額全国トップクラスなんだが。
>新築でもリフォームでもそういう高床にする方が、ダムより費用が安いよって話だよ。
氾濫流域の住宅や、工場、商店などを高床式にしたら住民の金銭的負担が大きすぎるだろ。
ダムでいいじゃんかw
>それと、ダムがあれば氾濫が無くなると誤解させるようなことは書くなよ。
どこに書いてあるの。kwsk
352 :
川の名無しのように:2010/12/12(日) 18:22:02 ID:nVFDlydB0
で、耐震のために橋を架け替えるのに、
洪水対策では橋の架け替えができないって言うのだ?
353 :
川の名無しのように:2010/12/12(日) 19:06:26 ID:qgD1L/nn0
>>352 コピペを繰り返す暇があったら自分で具体的な事例で試算して
みんなに正しいか聞くのが筋だろ?
首相にでもなったつもりか?
そういう実現性の無い夢物語を語ってるところは前総理そのものだぞw
354 :
川の名無しのように:2010/12/12(日) 19:06:58 ID:m1MiG9mf0
>>351 >山間地に降った雨のピークをカットできるから必要なんじゃねーか。
だからその費用対効果だよ。
カットした流量を基準地点で水位に換算したら、微々たるものだと言っている。
その程度の水位低下なら、その分をだな、堤防を嵩上げや河道掘削や
あと遊水池とか、やったほうが、上手い・早い・安いよって言ってるんだけど。
>堤防かさ上げ分の用地買収と住居の移転に数千億は楽にかかると思うよ。
ならない、ならない、まずそのケースはないw
どこかの川で具体的に数字でやるのが一番だけど
住宅の移転で数千億円なんて、んなわけがないw
>住居は良しとしても淡水する田畑はどうするんだよ。野菜は汚泥に浸かり売り物にならないな。
>氾濫流域の多くをしめる茨城、千葉は野菜王国で出荷額全国トップクラスなんだが。
ほう、住居についてはピロティ形式の有効性は認めたんだな、よしよし。
それで冠水するだろう田畑だけどさ、そういう堤防付近の野菜作りなんかは
減収分を補償してやれば良い。
農家だって、たまの洪水氾濫なら、農作業休んで、補償でゆっくりしたいのもいるんだよ。
>氾濫流域の住宅や、工場、商店などを高床式にしたら住民の金銭的負担が大きすぎるだろ。
>ダムでいいじゃんかw
ダムや堤防、遊水池建設は時間が掛かるだろ。
その間に住宅だって建て替える、その際に国が建て替えやリフォームを若干補助すればよい。
工場は全部高床って訳にはいかないから、ケースバイケースだ。
ダムがあれば、洪水氾濫が無くなる訳じゃないよな。
355 :
川の名無しのように:2010/12/12(日) 19:19:16 ID:nVFDlydB0
356 :
川の名無しのように:2010/12/12(日) 19:24:56 ID:nVFDlydB0
>>351 > 住居は良しとしても淡水する田畑はどうするんだよ。野菜は汚泥に浸かり売り物にならないな。
水害による農作物被害は、保険や共済で補償されている。現在もね。
> 氾濫流域の多くをしめる茨城、千葉は野菜王国で出荷額全国トップクラスなんだが。
氾濫危険地域は広くても、実際に河川氾濫で浸水する地域は、ごく一部。
もっとも、300ミリ/日も降れば、川が溢れても溢れなくても野菜はアウト。
田畑に大雨避けの屋根でもかけてあげなさい。
357 :
川の名無しのように:2010/12/12(日) 19:29:01 ID:nVFDlydB0
>>353 答えられないなら、わざわざ恥さらしに出てこなくてもイインダヨ
NHKのN7で何気にスゲー事やってたな
このスレで粘着してた誰かが憤死するのは間違いない
360 :
川の名無しのように:2010/12/12(日) 22:43:33 ID:g0ddWhqi0
>>359 聞き流してたのでうろ覚えだけど、堤防の強化や諸々の整備よりも、
やっぱりダムは造った方が結果的には良いみたいな内容。
火曜日あたりの新聞に載らないかしら(月曜日は休刊日)
今後の治水対策のあり方に関する有識者会議のことかな?
363 :
川の名無しのように:2010/12/13(月) 01:12:09 ID:OhuLQDwT0
犬HKを途中から見たけど、建設中のダムと、堤防やら何やらの経済性の比較だったw
建設中のダムについては、完成までのこれからかかる費用と
堤防やらの比較したら、ダムが安いって結論だけど、詐欺だろ、これじゃw
まあ、もちろん、これから建設するダムで、こういう比較をやって見るのはよいことだ。
それで堤防嵩上げや河道掘削と比較してダムが安いなら、ダムを造るべきだよ。
そういうことは、滅多にないけどさw
364 :
川の名無しのように:2010/12/13(月) 05:50:04 ID:hCtVOvTy0
365 :
川の名無しのように:2010/12/13(月) 07:57:49 ID:2hnegwOx0
まあ岩手県=汚沢先生の所だからな、
366 :
川の名無しのように:2010/12/13(月) 13:56:11 ID:Pn1kRS+z0
今までダム以外の選択肢を全く検討しなかったのが不適切だったわけでね。
これからの治水計画はダム以外の考え得る全ての手段を
予算・経済や技術、環境、景気などから検討を加えて、
治水計画を立案すべきだ。
まあ、一歩前進だよ、いろんなアイデアがあると思うんだよ。
367 :
川の名無しのように:2010/12/13(月) 14:04:32 ID:v3wXorTp0
今までもダム建設と他の手法を比較してるぞ
もっとも、ダム前提の建前上だけの話だけど。
上の記事見たら、経済性比較の内訳が明示されてないようで、
結局、今までと同じことを繰り返しているだけw
368 :
川の名無しのように:2010/12/13(月) 14:14:56 ID:Pn1kRS+z0
>>367 県庁にも記者クラブがあるはずで
マスゴミなら土木部でもどこでも自由に取材できるはずだ。
要するにマスゴミがわからないから、あっさりした報道だと思う。
こういう評価の問題点まで県の役人から、いちいち
事細かく説明してもらわないと記事を書けない可能性は絶対に残っているw
369 :
川の名無しのように:2010/12/13(月) 14:21:03 ID:v3wXorTp0
こんな記事あったよ。
県レベルでは、今までと変えたくないらしい。
●ダム再検証 「評価」は4分の1
NHKがダム計画がある全国30の道府県を対象に、今回の再検証を評価
するかどうか聞いたところ、公共事業の透明性が高まるなどとして、「評価
する」と答えたのは全体のおよそ4分の1に当たる8つの県だけでした。
一方、「評価しない」、「あまり評価しない」と答えたのは、2つの県だけでしたが、
全体の3分の2に当たる20の道府県は、「どちらでもない」などと回答しました。
このうちの半数は、今回の再検証に理解を示しつつも、「ダムの必要性や
妥当性はこれまでに評価委員会などで検証し、結論が出ている」などという
意見でした。また、「今回の再検証に時間がかかると地域の治水、利水の
問題の解決が遅れる」という意見もあり、ダム計画の再検証に疑問を感じて
いることも浮き彫りになりました。
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101213/t10015801791000.html
370 :
川の名無しのように:2010/12/13(月) 14:25:51 ID:v3wXorTp0
「ダムの必要性や妥当性はこれまでに評価委員会などで検証し、結論が出ている」
みたいな回答をした県は、従来と評価基準が変わったことをご存じない?
評価基準がどう変わったのか、俺も詳しくは知らないんだけどねw
ダムを何がなんでも作りたくて、新しい評価基準を意識せず、
「これまでどおり」みたいな回答をする方々が、ダム計画の再評価を、
自己評価でやるってわけだ。
371 :
川の名無しのように:2010/12/13(月) 14:32:54 ID:Pn1kRS+z0
>>369>>370 こういう評価手法を本格的にやり出したら
そりゃ、いろいろな検討をしなきゃいけなくなるから面倒くさいよ。
それ加えて職員の技術面でのセンスや能力とか、
予算的にもコンサルに出すとなるとカネがかかるとか
まあ、煩わしい問題は出てくる。
あれこれ説明して、あれこれ資料を出して、
素人にもわかるように、丁寧にやればやるほど、
この場合は県庁だけど、そこの担当者の仕事が膨大に増えてくる。
外野や野次馬、反日基地外まで相手にするのは大変なんだよ、2chでもどこでもw
372 :
川の名無しのように:2010/12/13(月) 14:46:50 ID:v3wXorTp0
373 :
川の名無しのように:2010/12/13(月) 23:24:41 ID:/GY/H1Ln0
物事を理解する能力のある人間だけを相手にするのなら簡単だが
馬鹿を相手にするのは本当に難易度が高い
そして無駄なコストがかかる
374 :
川の名無しのように:2010/12/13(月) 23:43:23 ID:2hnegwOx0
>>373 良かったな馬鹿相手で、
確信犯を相手にする方がよっぽど辛いわ
375 :
川の名無しのように:2010/12/14(火) 10:29:18 ID:13hP86Ma0
公共事業の無駄や非効率を批判するならば
行政と同等程度までとは言わないけど、
少なくとも基本的な知識は持っていないとダメだ。
行政資料が出た時にある程度は理解できないと、批判すら出来ない。
そもそもそういう専門性や知識の裏付けがないと、
自分がなぜ行政を批判しているのか
その正当性というか「まとも性」すら怪しくなってしまう。
特に記者クラブで温々とした環境下にいるマスゴミなんかは怠慢だよな。
376 :
川の名無しのように:2010/12/16(木) 10:22:14 ID:YC2IC5Xh0
ヤンバは洪水調節と利水目的の多目的ダムとしてやってきた。
ダムに治水効果がないとは言わないが、費用対効果で効率が悪い。
治水目的ならダムより、堤防、河道掘削、遊水池、高床式住居などの方が良い。
もう一つの利水だけど、これも高度成長時代なら企業や家庭、農業用水など
水需要の増加は予想できただろうが、しかしながら
・少子高齢化で人口が減少し生活用水の需要が減るし
・環境問題で水を多量に使う企業は節水や排水の水質改善してるし
・減反を強化している農業面では、新規の農地向けの水が果たして必要かどうか
慣行水利権は既得のものとして残り続けると思うけど、新規需要は果たしてどうか?
こういう見方が出来るから、利水目的でのダム建設は適切かどうか不明だ。
特に1/10渇水流量を基準に水利権を認めているけど、この基準は現実的かどうか。
それより本格的なやり方として、豊水水利権をもっと認めて、海に流れているだけの水を利用した方が
これからの時代にはふさわしいと思う。
それでも水が足りません、水不足でどうにもならないというならダムを考えるべきだ。
全然勉強していないので、報道で知っただけの段階で、想像で書くんだけど、
諫早湾水門が話題になっているが、この水門や締め切り堤防は
高潮対策と利水目的で作られている。
湾を締め切って河川の水を調整池にためて、真水にして使いたいんだろう。
この利水目的がなければ、あんなに大規模な締め切り堤防は不要なんだな。
洪水調節の機能はないけど、高潮対策にはなるだろう、しかしあんな場所で締め切る必要はない。
もし諫早に流れ込む河川の水利権を柔軟に認めていたら、ああいう計画にはならなかったと思うな。
豊水水利権などで、もう少し柔軟に対応出来なかったかなと…
減反しながら海面を埋め立てて農地開拓ってのも、一般ウケしないな。
埋め立てによる公共事業の景気対策で地元の人間が大勢潤ったんだろう。
総事業費2500億円とか聞いた気がするが、多目的ダム二つ分くらいで、こりゃ助かっただろうなw
まーーた始まった
八ッ場ダムには狸がおってさ
379 :
川の名無しのように:2010/12/17(金) 16:58:03 ID:J4daipBN0
諫早湾締め切り水門の常時開放には、
対策に600億円の費用がかかるそうだな。
今までの事業費が2500億円で、追加で600億円の公共事業になる。
ちょうど干拓事業が終わったんで、新しい仕事が欲しい時期だったんだろう。
地元にとっては美味しい展開になってきた…長崎のみなさん、良かったね。
600億円の内訳だけど、想像だけど
干拓地の海岸際にずらりと堤防建設や綱矢板でも打ち込んで
海水浸透や防潮堤を作る気なのだろうか?それならば水門も必要だな。
調整池が塩湖になるから水利権も必要になるけど
これから水利権をなんとかできるのかな。
なんとかできるなら締め切り堤防作って調整池を作る必要はなかった。
つまり、水利権を今のようにガチガチに考えないで、
豊水水利権を柔軟に認めていれば良かったということだよ。
諫早だけでなく、ここのヤンバでも、ヤンバ以外でも言えることだ。
追加で600億円なら、海苔養殖の漁業権を買い取った方が安いだろ。
380 :
川の名無しのように:2010/12/17(金) 17:36:40 ID:3O1o7WyD0
まーーた始まった
381 :
川の名無しのように:2010/12/17(金) 22:16:15 ID:xinBoN4V0
海苔産業の市場規模の1年分にもならない金で
4割を占める有明海苔の漁業権が買い取れるわけがないw
毎年600億でなら可能かも知れないがw
ポエムはそのぐらいにしてくれw
383 :
川の名無しのように:2010/12/17(金) 23:47:44 ID:WAnH9r8f0
>>381>>382 そうだったか、んじゃダメだなw
そう思ったのは、記憶があやふやなんだけどさ
以前に火砕流の雲仙普賢岳の噴火があった。
確かあのとき、復興と防災工事で3000億円とか投入したはずだ。
でも被災地域の農家かな、その人が出てきて言うには
「災害復旧地域の対象農家なんて、大した数じゃないんだから
農家一軒につき、一億円くらい握らせてもらえれば、
持ってる農地なんかいつでも売るよ、
そうして自然公園みたいにした方が、復旧工事より安いだろ」
みたいな感じだったんで、連想しちゃった、ごめん、ごめんw
諫早湾干拓事業は280億近く漁業補償してるんじゃなかった?
385 :
川の名無しのように:2010/12/18(土) 10:51:04 ID:nfcxeZLr0
2800億円で水門閉めて、600億円で水門開けて
このまま干拓問題を解決させないでさ
もう水門の開け閉めだけで、長崎は村おこしが出来そうだなw
386 :
川の名無しのように:2010/12/18(土) 10:54:45 ID:nfcxeZLr0
>385
2800億円じゃなく2500億円だったね。
387 :
川の名無しのように:2010/12/18(土) 17:28:46 ID:JFPL0xfF0
関東でやったら国が破産しそうだなw
388 :
川の名無しのように:2010/12/18(土) 17:39:12 ID:kivjftX+0
>>385 残念ながらゼネコン様に還流されるだけです。
389 :
川の名無しのように:2010/12/18(土) 18:05:39 ID:8CWg5YGi0
>>388 堤防工事だから地元でも十分出来る。
それに加えて地元の反対が強いだろ。
だから管内閣は地元企業を優先してくれるはずだ。
長崎は諫早干拓で勝ち組になった、ほんと良かったね。
390 :
川の名無しのように:2010/12/18(土) 23:13:16 ID:AlBtNycN0
無駄な公共事業なのに・・・
やはり関東の田舎者は、エゴイスティックだな。
391 :
川の名無しのように:2010/12/18(土) 23:31:11 ID:TfueDzRR0
>>390 はい、人間の屑のエゴイスト様がいらっしゃいました
392 :
川の名無しのように:2010/12/21(火) 18:35:09 ID:AG/9SXeV0
393 :
川の名無しのように:2010/12/21(火) 19:09:38 ID:nCJAUA7V0
394 :
川の名無しのように:2010/12/23(木) 10:16:30 ID:R8KAK84E0
>>393 飛ばし先のAAは、ふんわか、ほのぼの感あふれていて俺的には好きだな。
395 :
川の名無しのように:2010/12/23(木) 12:08:51 ID:GHOfXHBq0
いたるところで再検討が始まったんだけど、
作業的にどうなの?
396 :
川の名無しのように:2010/12/24(金) 23:51:28 ID:QMmMSKe90
397 :
川の名無しのように:2010/12/24(金) 23:53:54 ID:QMmMSKe90
398 :
川の名無しのように:2010/12/24(金) 23:55:17 ID:QMmMSKe90
399 :
川の名無しのように:2010/12/25(土) 17:14:49 ID:/Bck5BEo0
コピペは飽きた
402 :
川の名無しのように:2010/12/27(月) 21:11:29 ID:XLJTrw7p0
本体工事だけは止める
これだけ金掛けたんだから
本体工事で生まれる環境破壊は凄ご過ぎる
美山川を子孫に贈ろうよ
403 :
川の名無しのように:2010/12/27(月) 23:13:19 ID:iLNUVPo80
だから治水事業と利水事業の代替案をだせっての
いつも反対派はそこからダンマリ
404 :
川の名無しのように:2010/12/30(木) 00:25:49 ID:JEBLw5KW0
代替の前に、現状の問題の分析じゃないの
空想上の大水害とか、空想上の大渇水とかなら、
いちいち真面目に相手しても仕方ない。
>>403 水需要なし,治水効果ほとんどなし。
代替案不要。
406 :
川の名無しのように:2010/12/30(木) 20:12:44 ID:X7N4A7ln0
その根拠は?
407 :
川の名無しのように:2010/12/30(木) 20:47:18 ID:k2N/7GRU0
408 :
川の名無しのように:2010/12/30(木) 20:50:08 ID:k2N/7GRU0
>>404 空想って書いて恥ずかしくないのかよw
実際の降雨量による氾濫想定区域と氾濫被害額を算定してるんだが。分析出してみろよ。
>>408 >ダム上流(集水域)の降雨にしか、ダムは効果がない。
流域の水をカットするから、ダムの下流域に効果があるんだよ。
>これほどの大雨では、ダムが満水になって効果がない場合が出てくる。
効果絶大じゃんかw
>最悪では、放流ゲートが破損して越流とか、がけ崩れ等が併発して決壊とか。
越流はしても決壊はしないよ。
410 :
川の名無しのように:2010/12/31(金) 07:21:49 ID:AnM7+GFE0
さあ、役人が来たよw
411 :
川の名無しのように:2010/12/31(金) 07:58:06 ID:j8zydbjU0
>409
> 実際の降雨量による氾濫想定区域と氾濫被害額を算定してるんだが。
インチキシミュレーションの一部に、アリバイ的に使っているだけだろw
流出率や遅滞時間、降雨パターン等の設定を少し変えれば、同じ降雨量でも
河川流量、氾濫規模など自由自在に都合よく変えられる。もうみんな知ってるねww
●「国交省が使っている現行の計算式では数字の操作とごまかしが入る」
ダム行政覆すか 八ツ場根拠「基本高水」再検証に注目 2010年12月6日
東京・水道橋で4日、「あばかれた利根川洪水の神話」と題した集会があり、
講演で拓殖大の関良基准教授(森林政策学)は、国交省が森林の保水機能を
過小に評価する一方、降雨の流出量を過大に評価し、基本高水の数値が
大きくなったと指摘。「過去の実績で最大の流量を基準に治水対策を行うのが
最も合理的だ」と述べた。
馬淵国交相は、利根川水系の河川整備基本方針を定めるため2005年度に
策定された検討報告書の中で、基本高水を具体的に検討した経緯すら見当た
らないと気づいた。副大臣の時から「何らかの糸口で見直せないか調べていた」という。
ダム建設を推し進めてきた国交省幹部の一人は言う。「基本高水は我々の
アキレス腱(けん)。見直せばすべての川で仕事の見直しが必要になる。
有識者会議からも守りきったのに大臣にひっくり返されるとは……」
http://mytown.asahi.com/areanews/gunma/TKY201012050314.html
412 :
川の名無しのように:2010/12/31(金) 13:59:40 ID:1FpPSfvf0
で、ダム中止の根拠は?
基本高水には根拠がない。
鉛筆舐めナメで適当にでっち上げてきた。
ダムを作りたい所は,ダムの規模に合わせて基本高水を上げる。
ダム計画を断念するときは,基本高水を下げて現状でもOKとする。
つまり,基本高水=役人が平民をだます方便。
もういつだったかの姫川並に大暴れしてもらわんと結論なんか出んわな
>基本高水は我々のアキレス腱(けん)
日本を喰い物にしてきたデタラメ役人共
死ねや。
416 :
川の名無しのように:2010/12/31(金) 23:05:07 ID:BiFySO4hO
417 :
川の名無しのように:2011/01/01(土) 11:27:52 ID:7THK4Bs60
418 :
川の名無しのように:2011/01/01(土) 21:32:04 ID:7THK4Bs60
あと、それはダムを建設しない根拠であって
八ッ場ダムを中止する根拠じゃないから
自分は元々八ッ場ダム建設には反対だけど
反対だったのは補償基準妥結前の時点の話だから
一昨年の時点で中止というのがそもそも訳がわからない
現時点で中止する根拠を出してよ
>>418 >そもそも訳がわからない
なに書いてるのか,そもそも訳がわからない w
420 :
川の名無しのように:2011/01/01(土) 23:33:49 ID:7THK4Bs60
>>419 だから一昨年の時点でダムを中止する根拠は?
偉そうなことを言っておいて今更答えられないなんて事はないよねw
421 :
川の名無しのように:2011/01/02(日) 12:14:49 ID:r73kWQZU0
>>411 事情がわからないけどさ、キッチリ再計算したら
基本高水が大きくなっちゃいましたって、事態もあり得るだろw
利根川は板東太郎、関東平野を流れる日本最大の河川だ。
だから流量や雨量観測データも一番古くから揃っているはずだ。
それに基づいて、いろいろと試算はしているはずだ。
まあ再検討結果で、基本高水が従来より小さくなってくれれば良いけどねw
422 :
川の名無しのように:2011/01/02(日) 12:19:04 ID:TJ/nckAz0
結局ダム中止の根拠なんて実は無くて
ただ中止する事自体が目的なんだろ
それじゃ役人より酷いじゃないか
>>418 意味不明。
ダム賛成派って,こんなおつむの弱い人ばっかり。
424 :
川の名無しのように:2011/01/02(日) 13:38:15 ID:TJ/nckAz0
>>423 だから一昨年の時点でダムを中止する根拠は?
425 :
川の名無しのように:2011/01/02(日) 14:04:08 ID:6GkzmVg80
科学的な根拠はないが、
中止するというマニフェストを国民が選択したという
社会的な根拠である。
でもさ、そのマニフェストは直近の民意である参院選で否定されたよねw
前原が言いだすずっと前から,八ッ場を含むいろいろなダム論議で,
基本高水には根拠がないと言われ続けており,
国交省はずぅっと根拠を示していない。
これを中止しなけりゃ,政治家の怠慢。
428 :
川の名無しのように:2011/01/02(日) 15:25:35 ID:TJ/nckAz0
でも、自民、社会、さきがけの連立与党時代に
八ッ場ダムの建設が決定して、もう後戻り出来ないところまで来ているよね
何でそのときに中止しないで一昨年の時点で中止なの?
せめて補償基準妥結前の時点なら代替案をちゃんと示せば引き返すこともできたというのに
結局ダム中止の根拠は無いって事だよね
マニフェストの根拠が汚沢先生の利権とプロ市民への迎合で出来てるんだから何ともならない罠。
選挙に勝つ為に耳障りの良い言葉で国民を騙し、修復不能にした政治家たちは次の選挙で断罪されるべき。
普天間、JAL、北方領土、尖閣などなどあげればきりがない
430 :
川の名無しのように:2011/01/02(日) 16:07:13 ID:GZuv0fCR0
>>411 >「過去の実績で最大の流量を基準に治水対策を行うのが
>最も合理的だ」と述べた。
言っている意味が良くわからないしw
もっとも合理的って何かが、趣旨がわからないけどさ…
まあ、流量確率が算出できるくらい、過去の洪水(達)のピーク流量が
観測されていれば、流量確率で河川計画を立てれば良いかもしれない。
ただ実際問題として、流量確率を出せるくらいにまで
洪水時の流量が観測されている場所なんて、そうそうあるわけがないよw
利根川なんてそれでも揃っている方だろうが
そのデータだって日本最大の河川の利根川水系の
わずか一カ所か二カ所かって程度だと思う。
それ以外の、観測データのない圧倒的な箇所の、
計画はどうするんだって話にもなるしさ。
直感でわかると思うけど、洪水の流量を観測するのは大変なんだな。
それに比べたら雨量観測って言うのは比較的簡単に出来るし
簡単に出来るから、資料も流量データよりは圧倒的に揃っている。
ぶっちゃけて言えば、空き缶ならべて、雨の量を計るだけだからw
まあ、実際は空き缶じゃなく、雨を計るにも気象庁って役所があるくらい
それはそれなりに大変な作業ではあるが、洪水流量を観測するよりは、遙かに簡単だ。
そういう諸々の事情もあって、流量データよりは雨量データを使って
降雨から流出量を計算して計画するしかないし、計画した方が
治水計画は立てやすいし、どの河川でも統一的に計画出来るから、
計画の精度や整備基準を客観的に評価しやすいと思うよ。
431 :
川の名無しのように:2011/01/02(日) 19:55:20 ID:vtpXRuIo0
ダム中止を想定した生活再建案を検討する
「八ッ場ダム等の地元住民の生活再建を考える議員連盟」で会長を務める
民主党の川内博史衆院議員は「生活再建という抽象的な言葉では不十分」と強調。
「政府には、ダム予定地の地域振興にしっかり取り組むという明確な意思表示が必要」
と与党内から現政権の対応を批判する。
ってあるけど、川内博史、このひと汚沢派な。
泥船から逃げようとしてるだけなんだけどwww
民主党さんは内ゲバがお好きなようでこんな事も言ってるw
「小沢氏は裁判で無実を証明すると言っている。政倫審で証言を強制される必要はない」
まぁ党内で利権の取り合いなんだろうねw
>>430 直感w
台風時は数十箇所から100箇所を超えるポイントで流量観測しているよ。
台風や梅雨や秋雨時には国の一級河川や支川で流量観測はしてるし水位観測もしてるけど。
流量を実測して検証もしてるよ。
433 :
川の名無しのように:2011/01/03(月) 08:56:29 ID:43qh4lgh0
ここでダム中止を言ったところで
結局は民主党に踊らされているだけだとわからないのかね
民主党の目的は公共事業中止で脅すことによって
献金の流れを自民党から民主党に持ってくるということ
本当に中止することになったとしてもそれはただの見せしめだからな
434 :
川の名無しのように:2011/01/03(月) 10:45:24 ID:8jVSn0kJ0
>>432 >台風時は数十箇所から100箇所を超えるポイントで流量観測しているよ。
そうか、それは良かった。
んで、その利根川の数十箇所から100箇所の洪水時のデータなんだけど
相当程度まで遡って存在しているんだろうけどさ…
でも、なんか、その割には、検討した経緯が見あたらないとか、
根拠がないとかって批判があるようだけど、ほんと不思議だよな、何でだろw
>>434 河川局にとって都合が悪いからでしょ。
洪水時の流量とかきちんと出せば,基本高水がでっち上げだと
だれにでも見え見えになってしまうからだよ。
436 :
川の名無しのように:2011/01/03(月) 11:10:04 ID:8jVSn0kJ0
>>435 全く根拠無く、サイコロ振って決めたわけじゃないだろう。
ヤンバ反対命の民主党政権なんだから、さっさと根拠を出せば良いのに。
確か流量年表はずっと昔から公開されているはずだし、
売っているはずだよねw
438 :
川の名無しのように:2011/01/03(月) 12:10:33 ID:8jVSn0kJ0
>>437 敗戦直後の、GHQ統治下で起きたキャサリン台風は推計値とはいえデカイ。
ヤンバ反対のアジビラでも、まあ並の洪水じゃなかったなかったのは明らかだ。
これ見ても、基本高水2万トンくらいの計画なら妥当だと思うよ。
まあ、利水は、あれだな、もう満腹だなって気がした。
じゃ,その推計の根拠を示してみな。
それが出てこないんだろ。
全く根拠がないのに,サイコロ振って決めたんだろ。
河川局なんざ,税金泥棒の巣窟。
無用なダムに国富を注ぎ込んで,亡国を謀る奴らだ。
それを,馬淵がなんとか炙り出そうとしているわけだ。
440 :
川の名無しのように:2011/01/03(月) 14:50:06 ID:MgYkGz1P0
>>439 どういう方法で推計したか、当事者に聞かないと全然わからないよな。
まあ、棒グラフを見るとキャサリン台風で17000トンくらいありそうだから、
その3割り増しで22000トンになる。
日本最大の河川、流域は関東平野、政治経済の中枢、
日本で一番に金が稼げる地域、なんかの計算はやっていると思うよ。
ヤンバ反対派の馬淵が調べればすぐにわかることだ、大臣なんだからさw
441 :
川の名無しのように:2011/01/03(月) 15:43:40 ID:mQRLEL680
>>439 >じゃ,その推計の根拠を示してみな。
>全く根拠がないのに,サイコロ振って決めたんだろ。
前にも誰か書いてたけどさ、
ここで根拠を示せって言ったって出てくるわけないじゃんw
そういうインモー論でしか話せないから誰にも相手にされないんと違う?
>>441 反対派から流量データなど何年も前から提示されているのに対して,
推進派からは何も出てこない。
何かを出せば,捏造のボロが出るからと思われる。
443 :
川の名無しのように:2011/01/03(月) 16:50:25 ID:mQRLEL680
>何かを出せば,捏造のボロが出るからと思われる。
うん、それが妄想
444 :
川の名無しのように:2011/01/03(月) 20:50:29 ID:43qh4lgh0
>>442 もう一度聞くけど
ダム中止の根拠は?
結局答えられていないよね
そうやって自分にとって都合の悪いことは無視するんだろうけど
そんな人生でいいの?
状況が理解できない人たちだね,まったく。
河川局が国民をだまして,ヤンバだけですでに4000億も無駄遣いした。
ほっとけばさらに5000億も使っちまう。中止させるしかない。
無駄遣いというより,確信犯的詐欺,公金横領の世界だよ。ホント。
446 :
川の名無しのように:2011/01/03(月) 22:06:05 ID:43qh4lgh0
で、中止の根拠は?
答えられてないだろ
民主党がダム計画中止のプロセスを全て間違っているのは間違いないが
一昨年の時点で中止する根拠については誰も示すことができていない
447 :
川の名無しのように:2011/01/03(月) 22:08:10 ID:43qh4lgh0
>>445 お前は今までに何回川原湯温泉に行ったことがあるんだ?
状況を全く理解出来ていないのは自分だと気づくこともできないのかね
448 :
川の名無しのように:2011/01/03(月) 22:10:56 ID:WGxoIR2V0
渡良瀬遊水地(1,200万m3)の利水容量をここ(900万m3 )と交換すればいいのに
そうすれば渡良瀬遊水地をほぼフルに治水に活用できる
449 :
川の名無しのように:2011/01/04(火) 10:37:44 ID:R8L/dhR80
利水目的はもういい加減やめないとな。
451 :
川の名無しのように:2011/01/05(水) 09:55:52 ID:XNKIhKD80
馬淵は仙石と一緒にクビだな。
452 :
川の名無しのように:2011/01/05(水) 14:47:57 ID:XNKIhKD80
政権交代したら菅、仙石、馬淵、那覇地検は間違いなく証人喚問される。
453 :
テイファニー:2011/01/05(水) 15:37:54 ID:SDaoLNFC0
455 :
川の名無しのように:2011/01/05(水) 22:14:44 ID:g/UjWoRm0
召喚するときにいちいち「あなたはダム賛成派ですか? 反対派ですか?」って確認するんか?
それじゃ「予断を持たず検証」なんて無理だw
456 :
川の名無しのように:2011/01/06(木) 09:17:00 ID:FNVUZeok0
矛盾や欠点だらけ、欲まみれ、価値観も違う人間が中立、公平、客観的にはなれないし
そういう不完全な人間が集まって集団作っても、
その集団が公平や公正、客観的になるって事はないよ。
457 :
川の名無しのように:2011/01/06(木) 12:41:51 ID:IWeUqJUl0
問責決議喰らって内閣改造候補のNo.2にいる馬淵さんに期待しているって・・・
プロのみんなはどんだけ必死なんだよw
458 :
川の名無しのように:2011/01/06(木) 12:47:40 ID:xtgymu370
こんなとこにわざわざ書きこむ役人さんとか天下りさんとか、すごく必死そうw
460 :
川の名無しのように:2011/01/06(木) 20:29:12 ID:IWeUqJUl0
461 :
川の名無しのように:2011/01/06(木) 23:43:29 ID:t/r49OUa0
結局、ダム中止に根拠はないってことが明らかになっただけだな
462 :
川の名無しのように:2011/01/07(金) 00:23:47 ID:/+caZ+jA0
こんなとこにわざわざ書きこむ役人さんとか天下りさんとか、すごく必死そうw
463 :
川の名無しのように:2011/01/08(土) 17:59:33 ID:HScAZ3St0
このスレをざっと読ましてもらったけど
飽和雨量がやり玉に挙がっているようだ。
でも飽和雨量なんて長雨が続けば事実上無いに等しいんでね。
これで騒ぎ立てるのも如何なものかなw
飽和雨量の測定自体が難しいはずだよな。
464 :
川の名無しのように:2011/01/08(土) 18:34:55 ID:5sIHpXAm0
↑ 役人認定される人
↓ 役人認定する人
465 :
川の名無しのように:2011/01/08(土) 18:47:55 ID:FEjqi2Dx0
>>463 > でも飽和雨量なんて長雨が続けば事実上無いに等しいんでね。
> これで騒ぎ立てるのも如何なものかなw
飽和雨量前提の治水計画なんだから、飽和雨量をゼロにしたら
ダムが溢れて危ないだろw
> 飽和雨量の測定自体が難しいはずだよな。
その難しい測定を、ミリ単位で行ったといって計画作ってきたのは国交省だから。
466 :
川の名無しのように:2011/01/08(土) 19:20:57 ID:5sIHpXAm0
>>465 いや、頼むから貯留関数法の大前提位は理解してから議論してくれよ
おいら
>>465じゃないけど、お前のレスは酷いw
467 :
川の名無しのように:2011/01/08(土) 19:53:51 ID:FEjqi2Dx0
>>466 何をそんなに錯乱しているのか知らんが。
流量ピーク時の貯留高(仮想の流域内貯留量)が大きくなれば、
当然ピーク流量に影響するし、ピーク流量以前のダム貯留量が大きくなれば、
ダムの洪水調節能力にも、当然に影響する。
飽和雨量こみで想定された治水計画ならば、
「飽和雨量ゼロ」とか突然お馬鹿を言い出したところで、
計算前提が明らかにされない問題は、何も変わらん。。
まあ分かりやすく言えば、凡人には理解出来ない高度なシミュレーション計算だと
言い張ったところで、その計算前提となる数値が明らかにされない、
あるいは誤っている、または恣意的に操作されていることが、
わかった段階で、その計算結果など意味を失っているのだ。
468 :
川の名無しのように:2011/01/08(土) 20:20:48 ID:nWWneaz80
で、ダム中止の根拠は?
469 :
川の名無しのように:2011/01/08(土) 20:23:50 ID:5sIHpXAm0
おお!良いぞ、そのまま語ってくれよ。
現状の治水計画の問題点とかを、
おまいさんのインモー論でなw
471 :
川の名無しのように:2011/01/08(土) 23:38:51 ID:OaOnHMTG0
>>138 >関東地整は、反対派の突き上げくらったため、去年から基本高水の再計算をしている。
>コンサルに委託するとバレるから、職員が計算してる。
コラコラ、国交省の天下りが業界を牛耳っているはずだろw
>>471 被告側の弁護士が被告に不利な内容を示すはず無いだろ。
それとおんなじことだ。
473 :
川の名無しのように:2011/01/09(日) 10:16:19 ID:5ZhWZAHI0
475 :
川の名無しのように:2011/01/09(日) 18:53:50 ID:cpCfDQld0
飽和雨量って前期降雨があれば殆どゼロで、降った雨はすぐ流れてくるだろうし
カラカラの日照り続きの時に雨が降ったら、なかなか流れてこない。
素人考えだけど、この次に来るであろうキャサリン級の大洪水に備えて
治水計画立てる際に、飽和雨量はどれくらいになっているでしょう?ってのは難しい。
その時の週間天気とか月間天気を予測しなきゃいけないんだからさw
間違いなく言えることは、計画する際には飽和雨量ゼロのケースから
森林保水力を最大に見込んだケースまでを想定すれば問題無さそうだねw
476 :
川の名無しのように:2011/01/09(日) 19:23:55 ID:vEjSH01N0
>>475 八ッ場ダムの場合、流域の飽和雨量を一律48mmに設定。
計画高水もこれによって算出。
もちろん、飽和雨量を変えれば、洪水ピーク流量もダムの効果もバンバン変わる。
難しいもなんも、国がそうやって治水計画を立ててきているのだから。
477 :
川の名無しのように:2011/01/09(日) 19:28:10 ID:vEjSH01N0
>>475 > 治水計画立てる際に、飽和雨量はどれくらいになっているでしょう?ってのは難しい。
> その時の週間天気とか月間天気を予測しなきゃいけないんだからさw
そんなことはやってないよw
仮想の大雨の降雨グラフ(ハイエトグラフ)を作成し、
その大雨による仮想の流量グラフ(ハイドロドログラフ)を作成し、
そのハイドログラフに対して、ダムの効果を出しているだけ。
治水計画の立案には、実際の降雨の多様性なんてのは考慮されていない。
想定が一つしかなくて、想定外で被害が出れば、「想定外でした」と逃げるだけだw
478 :
川の名無しのように:2011/01/09(日) 21:36:56 ID:/fV1vVCY0
うーんちょっと違うのは、想定外って言うときは必ず
「雨量が」
って付けるんだよね。それが3日雨量の場合とか、3時間雨量の場合とか、色々あるけどさ。
まぁでもキチガイに説明しても火病を起こすだけだから止めとくか。
まんどくせw
479 :
川の名無しのように:2011/01/09(日) 21:38:22 ID:Oglw3acC0
ダム中止の根拠はやっぱり無いの?
480 :
川の名無しのように:2011/01/10(月) 01:28:16 ID:rv/OyH1k0
>>476 >八ッ場ダムの場合、流域の飽和雨量を一律48mmに設定。
>計画高水もこれによって算出。
>
>もちろん、飽和雨量を変えれば、洪水ピーク流量もダムの効果もバンバン変わる。
>>477 >仮想の大雨の降雨グラフ(ハイエトグラフ)を作成し、
>その大雨による仮想の流量グラフ(ハイドロドログラフ)を作成し、
>そのハイドログラフに対して、ダムの効果を出しているだけ。
繰り返しになるけど、飽和雨量は先行する降雨があれば、
影響を受ける様な気がするんだよな。
それは仮想の降雨パターンには必ず現れているんだろうか?
例えば一週間とか2週間の期間に、大雨でなくても、雨模様が続いていたら
飽和雨量は小さくなってしまい、
そこに仮想の降雨パターンが来た時には、すぐに洪水に出てくる。
逆に日照りが続いていた時なら、飽和雨量は大きくなって、
仮想の降雨パターンでも、すぐには洪水にはなりにくいだろうな。
経験的にも、例えば気象台も長雨の時には「地盤がたっぷり水を含んでいるから
洪水や土砂崩れに気をつけなさいね」と注意を喚起しているし。
それを定量的に評価したのが、飽和雨量なんだろうけど
それってのは、一概に把握がしにくい、移ろいやすい要素がある気がしないか?
だから飽和雨量をどうするかは、一概に決めにくいと思う。
実際のキャサリン台風の時はどうだったろうかとか?
ヤンバ反対派が、飽和雨量に噛みついているとは知らなくて、
意外な気がしたんだけどw
481 :
川の名無しのように:2011/01/10(月) 05:41:29 ID:9iBdtQ430
国交相自身がデタラメを明らかにした「飽和雨量」に、
何が何でも突っ込まれたくないようです。
482 :
川の名無しのように:2011/01/10(月) 08:31:20 ID:LziVXzQG0
で、ダム中止には根拠が無いって事は変わらないんだよね?
飽和雨量を切り捨て、一歩引いて次の防衛線を張りますよ。
「飽和雨量をはともと概略の値であり、治水計画が対象とする
大洪水における、ピーク流量に与える影響は小さい」等々。
485 :
川の名無しのように:2011/01/10(月) 14:20:23 ID:LziVXzQG0
それで、ダム中止の根拠は?
いい加減にそれくらいは示したらどうなの?
486 :
川の名無しのように:2011/01/10(月) 17:12:08 ID:zhrIKHDf0
建設根拠がいんちきなんだから、中止して再検討は当たり前
487 :
川の名無しのように:2011/01/10(月) 17:37:23 ID:g491lotz0
キャサリン台風時の17000トンが最大だから
流域が日本最大の政治・経済の東京圏なので
その3割り増しの22000トン位をとりあえず整備目標にしたんだろう、たぶん。
それで1/200降雨でコンサルにいろいろシュミレーションさせたら
飽和雨量が50mm前後だったらナントカ行けますよ、って事になったんで
それでダムや河道、遊水池の計画を決めたんだろう。
ただ決定した順番はそうであっても、一般への説明の順番は、
1/200の確率降雨で計算したら22000トンになりました、にしたんだろうな。
要するに基本高水22000トンとしたことが国民が支持するかどうかな。
もっと少なくしろっていうなら、少なくすれば良い。
基本高水が22000トンであれ、それ以外であれ
ダム以外での治水手段ってのはあるわけだし。
しかしながらヤンバ反対派の民主党馬淵は
「ヤンバ中止を撤回」って言ってなかったかな。
これは一体なんなんだw
烏川合流点あたりに遊水地造れないかなー
489 :
川の名無しのように:2011/01/10(月) 20:25:57 ID:HFjjGGJ00
>>486 中止する根拠を再検討って言い直せよw
政権与党ならそれくらい余裕だろw
>>487 伝統芸の鳩サブレーだろ?
つうか、負担金を払って貰うために頭を下げただけw
頭を下げるだけなら只だって、ぽっぽが証明したじゃない
>>488 藤岡農民乙
490 :
川の名無しのように:2011/01/10(月) 20:48:33 ID:LziVXzQG0
>>486 お前がダム建設の必要性を否定するのは勝手だが
中止するにはさらに中止の根拠が必要なの
それを示すことができないから逃げているんだろうけど
結局これまで誰も中止の根拠は示すことができていないだろ
舞台はすでに第二幕に入っており、
1. 22,000トンはおろか17,000トンもインチキ
2. 現状の堤防容量(16,500トン)でほぼ十分、ダムは全く不要
3. 八ツ場ダム本体工事は中止
と関係者の間では固まっている。
これからは手順を踏んでソフトランディングさせるだけ。
まだ話が付いていないのは、六都県の負担金をどうするかだけ。
492 :
川の名無しのように:2011/01/10(月) 21:01:43 ID:HFjjGGJ00
>>491 フーン面白い。六都県の負担金を棒引きに出来る論法があったら面白いなw
利水治水併せて2,000億だっけか?
493 :
川の名無しのように:2011/01/10(月) 22:06:22 ID:g491lotz0
494 :
川の名無しのように:2011/01/10(月) 22:16:14 ID:zhrIKHDf0
こんなとこで必死にならなくてもいいんだよ >関係者
495 :
川の名無しのように:2011/01/10(月) 23:16:59 ID:LziVXzQG0
中止の根拠は結局示せないから逃げているんだろ?
496 :
川の名無しのように:2011/01/11(火) 12:09:38 ID:U8h1mQQd0
大洪水だってちょっと脅せば、自治体から2000億円もふんだくられるんだから
ダムって美味しいよね
497 :
川の名無しのように:2011/01/11(火) 20:18:15 ID:JbfWKccR0
>>496 そうだね、それをちょっと締め上げれば汚沢先生もウハウハだし。
金権政治家に奉仕するプロ市民って言う図式も悪くないw
498 :
川の名無しのように:2011/01/12(水) 20:51:13 ID:sDSifANs0
川内先生
こんな所で遊んでないで、
もっと重要な仕事やったらどうですか?
汚沢先生のフォローとか。
仙石先生の尻ぬぐいとか
菅先生の瞼に目ぇ書くとか
鳩山先生の口に絆創膏貼るとか
立派な仕事があるでしょうにwwwww
499 :
川の名無しのように:2011/01/16(日) 10:04:36 ID:ZBgseTeZ0
ところで、飽和雨量を見直して再計算したんだろうか?
500 :
川の名無しのように:2011/01/16(日) 11:40:24 ID:bYYmXFAc0
そんな必要ないでしょ
ダム中止はただ単に民主党小沢派に献金の流れを変える為だけの脅しなんだから
八ッ場のできる場所って吾妻渓谷があることを知っている人がどのくらいいるだろうか。
自然破壊しないで、景観を元に戻して、観光地にすればよほど地元も喜ぶと思う。
だいだいダム湖観光なんてそんなにお金が地元にいかないと思う。
502 :
川の名無しのように:2011/01/16(日) 15:01:18 ID:GjgELulL0
そりゃ日本には、もう3000近いダムがあるからね
503 :
川の名無しのように:2011/01/16(日) 21:52:44 ID:bYYmXFAc0
>>501 いま反対運動をしている奴らは補償基準妥結前にそんなことを言っていたか?
ダム反対派も民主党も水没地域のことは実はどうでも良くて自分たちの利益の為に動いているだけだからな
地元といっても既に町外にほとんどの人が移転してしまった後だから手遅れ
>>503 じゃあ、今残っている人の生活はどうするかということだと思います。ダム湖観光なんて言っているのは、ほとんど地元民です。
505 :
川の名無しのように:2011/01/17(月) 21:33:06 ID:QozQHDSH0
>>504 お前本当にそうだと思っているのか
川原湯の住民が何で生計を立てているのか
現地に行ってみれば想像がつくんじゃないのか
現地行ったことある人どのくらいいるの?
点呼してみるか
ノシ
507 :
川の名無しのように:2011/01/18(火) 20:53:20 ID:S3L+hZVk0
508 :
川の名無しのように:2011/01/18(火) 22:58:08 ID:tcCEg3am0
ts
?/?SAM(´・ω・) ス
511 :
川の名無しのように:2011/01/21(金) 23:00:27 ID:90tJHolW0
そのブログは自分で八ッ場の本を出版しているくせに被害者面しているからな
どの文章を読んでも胸くそが悪くなるなんてある意味才能だな
512 :
川の名無しのように:2011/02/10(木) 12:52:40 ID:YIgu1cTE0
ダム工事で無駄な予算使ってんじゃね〜よ!
513 :
川の名無しのように:2011/02/11(金) 11:10:12 ID:j5T7gCeS0
なんかヤンバ関連で、代替案が30だか40だか出たって聞いたけど。
514 :
川の名無しのように:2011/02/11(金) 23:55:51 ID:jBIliTtD0
ねぇねぇ、反対派はどうしたの?
代替案を議論する現実に進んだ途端、
あの気勢はどこへ行ったのやらw
515 :
川の名無しのように:2011/02/12(土) 02:01:22 ID:kR5Wb9Tz0
ダム
516 :
川の名無しのように:2011/02/14(月) 11:46:57 ID:ovBAHwIq0
>>508 となりの東吾妻町に住んでるんだが、なんか記事になっている人の
インタビューの言葉遣いがおかしいんだよな。
俺なんかはTV世代で随分方言を使わないんだが、それでも語尾に「〜〜たい」
なんて付けないし、「ちょっと」は「ちっと」って訛る。
所詮外野が安い正義感で適当にメモもろくに取らずに書いているだけなんだろうけど、
もう少し耳かっぽじってちゃんと聞いて、ちゃんと書けって感じだ。
517 :
川の名無しのように:2011/02/15(火) 18:06:43 ID:Ds1PMdk60
槙尾川ダム建設中止へ 橋下知事最終調整、着工済みで全国初
産経新聞 2月15日(火)15時16分配信
大阪府が建設の是非を検討している槙尾川ダム(和泉市)について、
橋下徹知事が中止する方向で最終調整していることが15日、わかった。
同日開かれる幹部による戦略本部会議で最終方針を確認し、地元住民
にも伝える。
国土交通省は「本体着工済みのダムを中止した事例は把握していない」
としており、全国初のケースとみられる。
河野太郎またきたか。
外務省から恐れられているごまめの歯ぎしり。
だが、昨年からずっと国交省が標的だな。
http://www.taro.org/2011/02/post-924.php くそったれ大臣
2011年2月15日 23:17
国土交通省河川局の犯罪がいよいよ曝かれようとしている。
それを必死に隠しているのが河川局の官僚と新大臣大畠章宏である。民主党が掲げる政治主導は死んだ。
馬淵前大臣の命じた調査によって、河川局の犯罪はもはや隠し通せなくなった。
ところが馬淵大臣の辞任によって、新大臣与し易しとみた河川局は、突然、基本高水の世界に、
第四紀火山岩層なるものを持ち出し、第四紀火山岩層は一時流出率0.5、
土壌は飽和状態に達しないという新たな条件をひねり出した。
ほーお、では、国土交通省はいつから第四紀火山岩層の影響を考慮して流出計算をするようになったのかという
質問主意書を出した。すると河川局は、それに対して、調査に時間を要するため、お答えするのは困難であると回答してきた。
河川局は、もはや逃れられなくなったので、逃げるしかないのだ。で、新しい国土交通大臣、大畠章宏大臣も
この答弁を認めたのだ。前任の馬淵大臣があれだけのリーダーシップを発揮して、問題を明らかにしたにもかかわらず、
後任のこの腰抜け大臣は、時間がかかるからお答えは困難などという役人の責任逃れの答弁をそのまま認めた。
馬淵大臣は、河川局長を週末の夜中、書類のある現地まで走らせ、大臣が納得するまで調べさせた。
それがあの予算委員会の答弁につながった。新大臣は何をしたのか。何もしなかった!
茨城県第五区、日立市、高萩市、北茨城市の有権者はこのことをきちんと知るべきだ。
あなた方の選んだ代議士は、官僚の犯罪のもみ消しの先頭に立っている。
国土交通省は、利根川水系と同様に、他の108水系においても第四紀火山岩層の影響を考慮した流出計算を
行っているのかという質問に対し、調査に時間を要するため、お答えは困難である。どういう計算をやっているか、
もはや答えれば手が後ろに回る事態になっている。
他の水系で第四紀火山岩層の影響を考慮した計算を実施していないとすれば、それはなぜか。
調査に時間を要するため、お答えは困難である。役人のこんな答弁を国交大臣は平気で認めている。何が政治主導か。
519 :
川の名無しのように:2011/02/18(金) 23:42:10 ID:k9UT2wnN0
八ッ場にダム湖が誕生すれば
50年前は観光の超目玉
現在 誰でも超環境破壊の見本なんて
避けるよね?
520 :
川の名無しのように:2011/02/19(土) 01:15:53 ID:No1tvPor0
>>517は代替案の杜撰さが酷すぎて、
さすがの橋下も謝らざるを得なかったよな。
彼が期待して送り出した委員会も、
ここの反対派が神と崇める官僚崩れの自称学者が参加した割には
全く代替案の結論が出せずに知事に投げっぱなしにしたし…
所詮そういう面子しか居ないんだよな、反対派ってw
521 :
川の名無しのように:2011/02/20(日) 07:42:44.09 ID:xUaOX70A0
熊本・七滝ダム建設中止へ…再検証で初
国が熊本県御船町で計画していた「七滝ダム」事業が中止される見通しとなった。
ダム建設の是非を再検証している国土交通省九州地方整備局が18日、「御船川
の河川改修などが進み、建設の緊急性はない」とする中止案を事業評価監視委員
会に提出し、了承された。近く、国交相が最終判断する。2009年の政権交代後、
国が全国83ダムを対象に始めた再検証で国直轄ダムの中止方針が打ち出された
のは初めて。(読売新聞)
522 :
川の名無しのように:2011/02/20(日) 23:21:24.31 ID:QRyqSxKB0
ここで分かるのは、
ダム中止の決定には以下の要素が必要だということ
すなわち
・中止検討の基準となる治水(利水)計画が完成している
・唯一の有効なダム代替案としての河川改修が進捗している
・流域自治体の同意・合意がなされている
そして、
・もともと利害関係者(特に被害を受ける下流住民)が少ない
はっきり言うが、八ッ場は全ての条件において対極にある
つまり、国が進める中止の検討方針によれば、作らざるを得ない結論になることは容易に想像できる
返す返す、民主党政権はなんで最後の砦となるべき八ッ場を最初に持ってきたんだろうねw
多分、前原や岡田は大河原みたいなプロ市民崩れの甘言にすっかり騙されちゃったんだろうな
一方、小沢は自民勢力叩きができればいいと考えていたのだろう
523 :
川の名無しのように:2011/02/22(火) 08:39:03.00 ID:yYy2hGxK0
>>522 でも 無駄なんでしょ?
大きな目で見ると無駄なダムなんでしょ?
地元のエゴだけで作られるんなら、国が金出す必要ないじゃん。
反対派は地元民を切り捨てる考え方しかしない
これだからだめなんだよ
>>522 ・水需要まったくなし
・治水はすでにOK(基本高水はでっち上げ)
526 :
川の名無しのように:2011/02/22(火) 23:29:20.91 ID:JCyj3N8t0
>>523 お前の言う地元のエゴなどという物は存在しないんだが
勝手にでっち上げるな
527 :
川の名無しのように:2011/02/23(水) 00:17:38.13 ID:CGor2mb70
>>525 ・「全くなし」と言える根拠が提示されていない。
反対派は主観に基づき妄想を重ねた言いがかりを主張するだけで、科学的議論をしていない。
インフラ系は全てそうだが、水需要は足りていて(必要以上の供給で)始めて意味がある。
足りていなければ現代社会は即アウト。
表流水ではなく地下水に依存するなんて更なる環境破壊でしかなく、
単なる逃げ口上に過ぎない。
・「すでにOK」と言える論は成立してない。当然、根拠の提示などない。
反対派からは未だに現行の治水計画に変わる科学的な治水論は一つも提示されていない。
出てくるのは、責任をあやふやにした「何となく不要」論か「洪水で死んだ方が悪い」選民思想だけ。
ちなみに、誰も「利根川水系で治水の必要なし」とは言ってないから
その程度は勉強してからここに来い。
528 :
川の名無しのように:2011/02/23(水) 05:39:24.37 ID:g88FM1n20
まあダムの科学的な建設根拠は提示されていないんだよw
八ッ場ダム建設根拠に虚偽あり 2010年9月12日 東京新聞
八ッ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)建設の争点となってきた、
利根川の治水基準点・八斗島(やったじま)(同県伊勢崎市)での
「基本高水(最大流量)」。同省の計算を検証した専門家は、
利根川上流部の森林保水力が無視されていると指摘する。さらに
検証するにはデータの公開が不可欠だが、国交省はこれを拒んでいる。
八ツ場ダム建設根拠の想定流量など見直しへ 国交相指示 2010年10月15日 朝日新聞
国が必要性の検証を始めた八ツ場(やんば)ダム(群馬県)を巡って、
馬淵澄夫国土交通相は15日の会見で、利根川水系で200年に
1度の洪水が起きた時に想定される最大流量(基本高水)の
算出方法を見直すよう指示したことを明らかにした。基本高水は
ダム建設の最大の根拠で、算出方法の見直しは、各地のダム
建設に影響を与える可能性もある。
529 :
川の名無しのように:2011/02/23(水) 05:42:26.80 ID:g88FM1n20
530 :
川の名無しのように:2011/02/23(水) 20:42:14.21 ID:NrDUb1Rt0
で、ダム中止の根拠は?
531 :
川の名無しのように:2011/02/24(木) 12:15:44.53 ID:lVXkHdo80
総工費5000億円のダムも、ネタが割れた心霊写真みたいなものだったね。
532 :
川の名無しのように:2011/02/24(木) 16:26:32.72 ID:DGD+K7uV0
河野太郎はまだ会派離脱してなかったのか。
,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | あんなこといいな
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | できたらいいな
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / おまえら民主党の政策は
ヘ ===一 ノ
∧ そんなのばっかりなんだよ
\≧≡=ニー ノ
534 :
川の名無しのように:2011/02/24(木) 23:06:04.36 ID:Ezqpv0OW0
あんなダムいいな できたらいいな
無駄ダム不要ダム いっぱいあるけど
みんなみんなみんな 建設ってくれる
不思議な計算で 建設ってくれる
535 :
川の名無しのように:2011/02/25(金) 00:05:39.43 ID:GUCIhmke0
脱ダムいいな 出来たらイイナ
あんなダムこんなダム いっぱいあるけど
みんなみんなみんな 建設中止
民主党政権がかなえてくれる♪
治水計画どうなった?「ハイ、カンリョウガー」
アン・暗・闇 絶対出さない 代替案
536 :
川の名無しのように:2011/02/25(金) 20:08:51.04 ID:d6Mfgh6o0
民主党政権はもう終わりだから、あれなんだけど
ダム建設は迷走しちゃったみたいだよな。
景気もぱっとしないし、就職率も最低って事で
公共事業やらなきゃ、どうしようもないって思う人が多くなったんじゃないかな。
5000億円あれば、国立大学生25万人の授業料4年間分をまかなえる。
貴重な税金は、若者に投資しろ、明日の日本を担うヤツに投資しろ。
山奥に何にも役立たないモノを作ってんじゃねーよ。
そんなことばっかりやってるから、日本がダメになったんじゃないか。
この亡国奴どもが。
538 :
川の名無しのように:2011/02/25(金) 22:49:24.23 ID:oqTyzr5l0
国立大なんて授業料安いんだから必要ないだろ
なんでもいいから頑張ろう
540 :
川の名無しのように:2011/02/25(金) 22:52:10.97 ID:LvgrqCUa0
国立大学25万人卒業させても就職先は中小企業中心。
541 :
川の名無しのように:2011/02/28(月) 19:30:14.66 ID:dtZYjf4O0
国立大学を出ても仕事が無きゃどうしようもない。
外国の空気を買ったり反日国家に無駄なODAするよりは公共事業かな。
それより公務員の人件費を半分くらい削れ。
543 :
川の名無しのように:2011/03/01(火) 23:02:27.83 ID:xGXsfsMA0
国交相は小渕に「地元のことを考えてなかった」って謝ったそうだな
もう決着のシナリオは見えてる
とうとう悪あがきはプロのみんなだけになっちゃったねw
544 :
川の名無しのように:2011/03/02(水) 17:41:01.85 ID:jHOdijI20
公務員の30兆円前後の総人件費を半分にすれば
ダムでも高速道路でも毎年15兆円の財源が出てくる。
民主党は官公労に支えられているから無理だけどね。
あと賭博のパチンコも禁止すればこれも30兆円近い売り上げなので
その分の金がパチンコ以外の健全な支出に当てられる。
これも民主党が特亜から献金受けているし、特亜とズブズブだから無理だよな。
この二つをやれれば毎年毎年45兆円近い新規投資が起きるんだけどね。
今の若者は可哀想だよな、国の借金以外にもアレコレ背負わされてさ…
コウムインガー
クニノシャッキンガー
自分が給料の半額を差し出してから出直せ
>>544
546 :
川の名無しのように:2011/03/02(水) 22:30:22.97 ID:n4UosVqy0
多くの国民が公務員の給与水準は民間より高すぎると思っているのは事実だ。
それと国の行政機関の官公労は多くが旧社会党、共産党支持者であって特亜出身者と親和性が良いのも事実。
日本は民主主義の国だから、こういう事実を国民がどう考えるかによって国の政策は変るよな。
547 :
川の名無しのように:2011/03/02(水) 22:45:18.13 ID:dyDlfn0K0
2009年12月10日 ... 国家公務員に10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)
が支給された。
管理職を除く一般行政職の平均支給額(平均年齢35・5歳)は約64万7200円で、
前年同期比約4万5700円(約6・6%)減となった。
各省次官は約316万円、局長級は約241万円。
一方、地方公務員の管理職を除く一般行政職の平均支給額は、約60万7000円
(平均年齢36.6歳)で、前年同期比約4万8000円(約7.3%)減だった。
(2009年12月10日12時22分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091210-OYT1T00648.htm
548 :
川の名無しのように:2011/03/03(木) 00:00:26.81 ID:ml0NWQBZ0
意味が分からんが反対派プロのみんなは早く治水代替案を出してくれよ
どっかの糞ブログみたいに「何もしない」が一番いいなんて安易に責任放棄しないで、さ!
544みたいな奴がいるから日本は良くならないんだな
15兆円は国の借金返済に充てればいいじゃんか
551 :
川の名無しのように:2011/03/05(土) 18:35:52.32 ID:aj6QODKd0
公務員の総人件費を15兆円削減して借金返済しても良い。
しかし景気を良くして税収を上げても借金返済は出来る。
その方が若者の就職先を増やせるし、
さらに景気回復してデフレからインフレ気味にしたら
国の借金負担を実質的に減らせるんだけどね。
552 :
川の名無しのように:2011/03/05(土) 23:46:36.04 ID:oA2J2qrI0
無駄なコピペする暇があったら治水代替案を早く出してみろよ、プロの諸君
553 :
川の名無しのように:2011/03/06(日) 11:20:13.83 ID:euVMKwg90
想定流量の計算がインチキで使えなくて、再計算しているところでしょ
信頼できる数値なしで、いったい何をすれと
今まで要らないって言ってたんだから根拠の数字は持ってたんだろ?
あと、当然代替案って奴も
まさかカンリョウガーとは言わないよな?
>>553 適当に地図で流域面積拾って
適当に降雨強度設定して
適当に流入時間と到達時間設定すれば
概々算の流量くらいすぐ出るでしょ
それを基にこの程度しか流量無いんだから
この程度の治水対策で十分だ、って言えばいい
それで否定してきたらじゃあ否定する根拠をしっかり示せ、と言えばいい
556 :
川の名無しのように:2011/03/06(日) 12:18:05.11 ID:yPCpRZvC0
>>553 あれ?プロの代表の皆さんなんて、数字どころか
「流量計算で治水容量を算出する手法そのものが間違いだ!」
と意気揚々と断言してますけど…
で、「代わりに何を根拠に治水計画を立てるの?」と聞くと
「洪水は止められない天の賜物」とか「洪水で死んでもカネで十分…」とか
ゴニョゴニョごまかされて、それで沈黙
これじゃ公共の責任持って発言してるとは言えないよね〜
まあ、採算に合わないのと人が絡むことなのに要地買収が進んでないって理由で治水放棄する馬鹿ミンスだから
一度いろんな公共事業をやめてそれが原因で大勢人が死ねばいいと思うよ
公共事業なんて半分無駄(というより過剰)だけどやらなければ国全体の金の流れが詰まるからやらざる負えない必要悪だってことは経済をちょっとでもかじってるやつなら知っていることさ
ムダな公共事業より、子供手当のほうが千倍マシ。
投資するなら、明日の日本を背負う世代に!
>>555 適当と言えるのなら正しいデータ持っているんだろ。
正しい流域面積と正しい降雨強度を教えて。
正しい流入時間もね。
算出根拠も教えてね。
とりあえず戸倉ダムを復活させてくれよ
561 :
川の名無しのように:2011/03/06(日) 19:14:01.28 ID:dDrtQGFg0
子供にランドセルを背負わせるのが伊達直人
子供に子供手当ての借金を背負わせるのが官直人
>>559 んー?なんか勘違いしてる?
適当ってのは、おおざっぱにこれくらいだろうって数字使って自分で計算してみれば?って意味だよ
重要なのは他人の計算が合ってるかではなく、河川改修等の真っ当な代替案はありうるのか、なんだから
いらない公共事業ばっかりやって、ジジババ、パパママ、赤子にまで
一人あたり600万円の借金作ったのが自民党=亡国奴。
564 :
川の名無しのように:2011/03/06(日) 21:28:32.60 ID:Us30FPgT0
無駄な公共事業って根拠無く言ってるよね
その方が聞こえはいいから
国民一人あたりの借金でさえ無いしな
外人の5%分を相殺した残り90%でも、逆に500万円台の資産って計算?
文句あるなら事務次官か総理大臣になって上手いこと国家経営しろ
出来なければ、失敗してる鳩や菅にも劣るスピーカーだぞ
566 :
川の名無しのように:2011/03/07(月) 09:30:17.86 ID:zkqb1u380
前原前外務大臣によると
・若い時から付き合いがあり、
・在日だと知っていて
・その在日から献金を恒常的に受けていた
だけど名前だけでは国籍がわからないとか
自民党の福田も献金を受けていたとか
見苦しい良いわけを並べ立てている。
さらに暴力団関係者から献金を前原は受けていて
R4と野田も前原のお仲間だそうだ。
元国家公安委員長が外国人記者クラブで講演して
暴力団の6割は童話、3割が在日鮮人、1割が普通の日本人だと言っている。
要するに前原って暴力団や在日など反日勢力とズブズブだってこと。
前原は民主党の保守寄せパンダ、看板なんだそうだな。
素人の私でも暴力団や外国人から献金を受けちゃイケナイ事くらいわかるのに
国会議員を何期もやっている前原がまともに政治資金規制法や常識を守っていない。
こういうのが「マニフェストに書いてあるからヤンバは中止」ってやってるんだからなあ。
ヤンバの善し悪し以前、ヤンバの雨量がどうだとか、そういうのに入る前の問題として、
為政者がこれだからなあ、ほんと日本国民は不幸だよな。
567 :
川の名無しのように:2011/03/07(月) 10:23:13.58 ID:kAdyV9ox0
反対派は、現場がもう腹を開いて臓物が出てる状態なのが分からないんだよ。
地元民としてはとっとと作るか、移転費用とか、全部出すから地元に帰って
来てくれと頭を垂れ、旅館の休業中の保証や改装費用を全部国が出すから、
許してくれって五体倒地でもしないと収まらないと思うよ。
568 :
川の名無しのように:2011/03/07(月) 12:00:48.21 ID:zglRGLf10
最初に頼りにした医者がヤブすぎたね。
まともな検査もしない金ほしさの出鱈目診断に、
いんちき手術始めたところで、バトンタッチしちゃった。
>>568 >まともな検査もしない金ほしさの出鱈目診断に
汚澤さんとぽっぽのマニフェストのことかw
570 :
川の名無しのように:2011/03/07(月) 21:32:31.35 ID:N5m2VW/t0
民主党はヤブというにも酷すぎるだろ
建設反対派市民団体は本当に人間の屑の集まりだが
571 :
川の名無しのように:2011/03/08(火) 00:28:36.90 ID:l7AybiOQ0
>最初に頼りにした医者がヤブすぎたね。
そのヤブ医者の首魁がとうとう政府参与の座にありついたのだがw
まあ、口ばっかのインフラ批判しかない奴だから、何も出来ないだろ。
572 :
川の名無しのように:2011/03/08(火) 14:22:43.07 ID:pjd3uH3d0
支持率1%になっても権力の座に居座るつもりの民主党。
自民党から政権を盗むためなら、自民、反日であれば、何でも良かったんだろうな。
その一つが、たまたまヤンバ建設反対だっただけだなw
573 :
川の名無しのように:2011/03/08(火) 16:10:51.86 ID:K8AVlGsvO
574 :
川の名無しのように:2011/03/10(木) 00:05:55.14 ID:cFUB/wKa0
575 :
川の名無しのように:2011/03/10(木) 21:10:32.47 ID:s4vDsuCm0
中止表明からこれまでの間に
ダム中止の根拠を示した人間は一人もいないというのが凄いことだな
576 :
川の名無しのように:2011/03/11(金) 00:39:14.88 ID:vAGlEgoU0
だって、反対命のプロ市民から
八ッ場は中止できる、カッコつけられるって
吹き込まれただけなんだもんw
それにしても、反対反対と毎日のように更新しながら
根拠も示さず「最善策は中止のまま放置」とのたまう
某ブログの主はまさに反対派の鏡、恥さらしの極致
577 :
川の名無しのように:2011/03/11(金) 08:19:23.33 ID:aw+keNV60
利権のと自民党の不正献金の象徴だから中止って言ってるんだよ。
天下りがどれだけ食ってると思ってるんだ?
ぶっちゃけ利権って汚澤さんのことだよなw
あと、不正献金って前、R4、ND、ぽっぽのことだろ?
で、民主党の天下りは綺麗な天下りときたら、一体おまえら何見てるの?
夢とか妄想とか?
579 :
川の名無しのように:2011/03/11(金) 11:22:31.16 ID:K1nomsNU0
ヤンバを中止した前原元国土交通大臣は
反日外国人から恒常的に寄付を受けていて辞任。
管直人も反日外国人から寄付を受けていたことが判明して
「外国人とは知らなかった」と見苦しい遁辞を重ねている。
寄付した反日外国人側は外国籍(反日)と言ってあるとのことw
土肥ってキリスト教団体の支持を受けているのも
竹島を反日国家に絶賛無料献上中でさ
せっかく新しい治水・利水の考え方が出来るのかな期待したけど
こりゃどう考えてもダメだな、ヤンバは作るしかなくなったよ。
反日市民乙w
580 :
川の名無しのように:2011/03/12(土) 21:36:21.27 ID:5i9gW2ed0
地震が来たら絶対に地滑りするっていってた市民団体もいたが
581 :
川の名無しのように:2011/03/12(土) 21:56:34.67 ID:aa0HwDn40
すごい地震だった。
岩手・宮城・福島の地震・津波で犠牲になった方のご冥福をお祈りします。
早く復興するように国が頑張るべきだな。
当方も停電で今までずっと原始人の生活を味わった、電気は凄いよ。
今夜、初めて津波の映像を見たけど、ものすごいよね。
河川・ダム板でもあるんで、チラッと思ったんだけど
海岸の堤防ももちろん必要だが、
津波常襲のこういう地域は、ピロティ形式住宅にしておけば
助かる人が多かったのではないかと思ったね。
コンクリート支柱を四隅に打ち込むだけなんだけどなあ。
洪水にも強いし。
582 :
川の名無しのように:2011/03/12(土) 22:06:31.75 ID:S5q6CAwu0
東北地方太平洋沖地震、被災地の方、負けないで頑張って下さい。
私の地域はさきほどやっとライフラインが繋がりました。
(約二日間、家族でカップラーメンと飲料水で凌ぎました。)
そして皆様に知って頂きたい事が現地で行われています。
今、まだライフラインが回復していない、余震が続く中にも関わらず、
住友林業株式会社、住友グループの林業・木材・建材商社・住宅メーカー・住宅販売会社
が現地請負の作業員に新築物件の作業をさせています。
仕事は人生における命綱ですがまだ余震の続く中、大変危険な作業をさせています。
仕事をしている方に尋ねた所、納期が間に合わないからとの事でした。
人の命と納期は比べる物では無い。
断固、住友林業株式会社に遺憾を申し上げたいと思います。
皆様、耐震構造の家を作るはずの会社が人権を無視した作業を行わせている事を知って下さい。
583 :
川の名無しのように:2011/03/13(日) 20:10:25.77 ID:tuZ0OHzX0
584 :
川の名無しのように:2011/03/13(日) 20:24:37.99 ID:tuZ0OHzX0
北上川水系の石淵ダムの一部で亀裂が見つかった。
(日本経済新聞web 2011/3/11 19:13 )
585 :
川の名無しのように:2011/03/13(日) 20:32:11.49 ID:tuZ0OHzX0
岩手県花巻市の葛丸ダムで岩盤が崩落し、川をせき止めているということです。
(テレ朝News、MHK 3/11)
ダムは霞ケ浦湖岸堤でクラックが発生したもようで詳細を確認中。
(3/11 日刊工業新聞)
11日の地震で、旧古河鉱業(現・古河機械金属)の足尾銅山で使用された
日光市足尾町原向の源五郎沢堆積(たい・せき)場から渡良瀬川に土砂が流出、
川水から環境基準の約2倍の鉛が検出されたことが12日わかった。
(3/13 朝日新聞)
国土交通省によると、福島県須賀川市内を流れる阿武隈水系の河川に造られ
たダム(高さ17〜18メートル)が決壊・崩壊したという未確認情報があるという。
(3/12 毎日新聞)
586 :
川の名無しのように:2011/03/13(日) 22:05:32.78 ID:T6HXXyVU0
自然災害に備えたインフラ整備を馬鹿にした民主政権が自然災害に教育されるのはマジ笑えるが
結局国民が泣きを見てることを考えると、腹が立って仕方ない
>>581 お前が津波と洪水の性質の違いも理解してないことが良く分かった
かなりの規模でかつ基礎がしっかり施工された鉄筋のビルしか津波には耐えられないって結果が
テレビを見れば一目瞭然なわけだが
手近な手段で自然災害を克服した気になるとは反対派はどんだけ低脳なのか
>>585 >ダム(高さ17〜18メートル)
なんて事実上堰レベルw
587 :
川の名無しのように:2011/03/13(日) 22:24:53.29 ID:ieOOERESO
588 :
川の名無しのように:2011/03/13(日) 23:02:09.33 ID:aQo7JNnm0
>>586 今回の津波の映像を見るとピロティの住宅は無かった。
例えば、全滅と言われた陸前高田の住宅の津波被害の後を見ると
べた基礎や布基礎にボルトでとめた土台や、火打ちが綺麗に残っている。
つまり津波のスピードはゆっくりだが、その水圧をもろに住宅の壁で受けるような
そういう住宅は流されて、住宅の痕跡だけが残る。
逆に電柱や照明灯、歩道橋みたいな、ひょろひょろしたのは残っている。
ただこういうひょろひょろした電柱みたいなものでも、
津波と一緒に流されてしまった住宅の残骸なんかが
いったん引っかかると津波の水圧で流されてしまう。
だから、限界はあるんだけど、一応、津波の来る地域は高床にしておけば
津波を床下でやり過ごせるし、やり過ごした結果として住宅の残骸が少なければ
津波がその残骸を押しながら、ブルドーザーみたいに遡上していくこともなくなるんだよ。
これでわかったか、低脳よw
589 :
川の名無しのように:2011/03/13(日) 23:05:20.49 ID:tuZ0OHzX0
>>581 高床で対応できる津波被害は、津波の河川遡上に伴う小河川の逆流(ほとんど流速なし)くらいかと。
今回の津波では、大船渡の湾口防波堤(津波対策)も、意味をなしていないようだ。
津波直撃で崩壊しているかもしれん。
技術を過信することなく、とにかく高所に早く逃げてくれ。
590 :
川の名無しのように:2011/03/13(日) 23:48:16.01 ID:T6HXXyVU0
技術を過信って言うか、
>>581は全然理解してないんじゃないかね?
隣家を巻き込んで3〜5階レベルの水位で押しつぶしてくる怒涛に
ピロティ=コンクリの柱数本程度の戸建で助かると思う頭はどうかしてる
591 :
川の名無しのように:2011/03/14(月) 00:29:43.53 ID:fbGN4KxM0
で、ダムの耐震どうするの?
マグニチュード9,震度7なんて想定してないよね?
592 :
川の名無しのように:2011/03/14(月) 01:04:23.67 ID:N64FaV/f0
593 :
川の名無しのように:2011/03/14(月) 11:24:41.11 ID:Etyx6U2E0
津波の常襲地帯には海岸に堤防を作る事は当然だが
それを越える津波はある、今回のように。
その津波に対応するには、ピロティ形式にして床を最低でも2−3m上げる。
そうすることによって、津波の水圧をまともに受けないから、上物の建物は流されにくい。
それによって瓦礫や残骸にならずに、津波の遡上先に脅威にならない。
もちろん相手は自然なんだから、虫けらみたいな人間が
全ての津波や全ての高波、高潮に対応できるなんてことはありえない。
防災や経済的、技術的に可能な範囲でベストを尽くすべきだ。
594 :
川の名無しのように:2011/03/14(月) 11:51:43.30 ID:ukGXtVpQ0
床下には当然、何も置かないんですよね?
595 :
川の名無しのように:2011/03/14(月) 19:16:50.18 ID:XAsuFUUw0
脳内お花畑反対派は何の役にもたたないね
596 :
川の名無しのように:2011/03/14(月) 19:47:51.76 ID:XAsuFUUw0
597 :
川の名無しのように:2011/03/14(月) 20:28:41.24 ID:KrnZfDAy0
この地震で代替地に地滑りが起こらなかったのは何故?
598 :
川の名無しのように:2011/03/14(月) 21:30:33.67 ID:FyoTQvve0
>>594 理想を言えば爪楊枝一本でも置いてはいけません。
>>598 えーっと、駐車場は別のところに借りなきゃダメなんすかw
600 :
川の名無しのように:2011/03/14(月) 23:51:55.34 ID:dVQf969u0
ピロティ信者の家は二階レベルまで柱で3階平屋なのかw
それ以上は建築制限で無理
本気で検討するなら、個々の住宅で対応しても散々指摘された通り実質的に無意味
(横浜国際陸上競技場クラスの建物なら単独でも意味があるけど)
実現させるなら、都市の地盤全体を無数の柱で下支えする構想の方がまだ科学的
建築よりむしろ土木レベルの話になるけどね
どのみち実現性ゼロの妄想なわけだがw
川辺や板倉のように水塚がローコストでできる最良の手かも
602 :
川の名無しのように:2011/03/15(火) 01:01:30.59 ID:QOSrc6530
>>599 理想を言えば、仮に駐車場を借りても、そこに津波が来る恐れがあるならば
子供用の三輪車はもちろん、割り箸も置いてはいけませんね。
>>600 建築制限ってのは、想定した一定の範囲の外力や日当たりや火災や地震に対する
経済的にも技術的にも実現可能な、快適さと安全さなどで妥協しながら作られている。
だから千年に一回の地震とか、200年に一回より稀な降雨・洪水には、
当然ながら対応できないし、対応しようとするなら、新しい基準が必要になる。
今の基準で評価しちゃダメだ。
それと人工地盤の話をしているようだけど、
法務省的にはそういうものも想定しているようだ。
国土交通省はもちろんピロティ形式による防災は考えているはずだ。
603 :
川の名無しのように:2011/03/15(火) 18:33:31.63 ID:NJCIE05H0
604 :
川の名無しのように:2011/03/15(火) 22:15:55.10 ID:mYhsVfad0
>それと人工地盤の話をしているようだけど、
>法務省的にはそういうものも想定しているようだ。
何の権限で法務省が想定するんだよwww
>国土交通省はもちろんピロティ形式による防災は考えているはずだ。
「市街地全体を人工地盤」なんて妄想が現実化するわけないのに・・・
とち狂って国交省がそんな事言いでもしたら「税金の無駄!」と袋叩きに合うぞw
国交省がそんな
ピロティ形式なんて普段使いづらいし、震災時には真先に倒壊するだろうな
D25鉄筋使えば大丈夫だべ
607 :
川の名無しのように:2011/03/16(水) 08:42:34.36 ID:a2w3fOCR0
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
坂東孝信は被差別部落・穢多・非人・朝鮮人丸出しw
i875io
608 :
川の名無しのように:2011/03/16(水) 21:10:45.53 ID:lcqYsF6R0
ダム建設反対派で今回の原発事故を見てほくそ笑んでいるやつがいるが
何でそういうことをわざわざ言うのか
609 :
川の名無しのように:2011/03/16(水) 22:30:54.24 ID:sESU/ruP0
610 :
川の名無しのように:2011/03/17(木) 00:59:51.30 ID:Au8RL9sl0
そんなスレ違いのコピペ貼るより
利根川水系の新しい治水計画を提唱してみなって!
もっとも、プロのみんなよりはるかに賢い大畠大臣は
建設継続を前提に先を考えているようだけどねw
611 :
川の名無しのように:2011/03/17(木) 07:28:28.85 ID:AOcOrRXF0
ダムの耐震どうするの?
マグニチュード9,震度7なんて想定してないよね?
612 :
川の名無しのように:2011/03/17(木) 21:18:17.79 ID:WsagjVzL0
群馬県の地盤でそんな規模の直下型地震が起こるとも思えないが
そんな物を想定すれば日本全土に人が住むことすら不可能になるのでは
613 :
川の名無しのように:2011/03/18(金) 10:23:05.61 ID:QfNMHoOO0
一つの原発壊れただけでこの騒ぎ。もう原発の依存度は減らし、自然エネルギーを増やしたほうがいい。
やんばダムも水対策というより電力メイン目的で再開してはどうか
614 :
川の名無しのように:2011/03/18(金) 12:00:25.40 ID:vcKxbWms0
福島原発事故は直下型じゃないよ。
なんでわざわざデタラメに言い換えるの?
615 :
川の名無しのように:2011/03/18(金) 23:03:42.07 ID:Ceymj+sY0
マグニチュード9.0なんて想定した生活など成り立たないな
それに福島原発事故は地震によって引き起こされた津波が原因だから耐震関係ないし
616 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/18(金) 23:07:22.65 ID:sQAs4x6T0
99999999999999
617 :
川の名無しのように:2011/03/18(金) 23:20:20.44 ID:l/raNCIN0
>>613 東京電力の年間発電量 9500億KWh
八ッ場ダムの年間発電量 4000万KWh
八ッ場ダムの発電能力は、東電全体の0.004%
仮に発電能力が2倍になったとしても0.008%
現状として、ダム1基の発電量など、焼け石に水ですなww
618 :
川の名無しのように:2011/03/18(金) 23:28:54.09 ID:l/raNCIN0
619 :
川の名無しのように:2011/03/18(金) 23:31:40.73 ID:l/raNCIN0
>>615 海で大地震が起きれば大津波が起きるのは当たり前。
これをまともに想定してないんだから、原発は地震でぶっ壊れた。
山地で大地震が起きれば、山津波(地すべり)が起きるのは当たり前。
八ッ場ダムで想定する山津波の規模はどれくらい?
(答:想定なし)
620 :
川の名無しのように:2011/03/18(金) 23:34:48.66 ID:dO1KdRbbO
ダム作っても雨が降らなければ何の意味もない 四国の早明浦ダムがいい例。
621 :
川の名無しのように:2011/03/19(土) 00:10:30.80 ID:jhTyxJOR0
>>886 なぜか原発の事故を自民党のせい!といってたな。
納入に深く関わったのは現民主党議員だというブーメランがぶっささりそうだが。
>>617 各地で計画されている風力発電所より発電量大きいんだけどw
623 :
川の名無しのように:2011/03/19(土) 01:20:40.73 ID:Lm3ayeAO0
>>622 何でも反対の環境屋さんが代替しろと提唱する風力発電を需要量だけ建設したら
完全な環境破壊になるのにって話だよねw
ダムでも同じ話がある
八ッ場の需要量を地下水で汲んだらそれこそ致命的な環境破壊になるっていう皮肉
多目的ダムの発電設備は強化すべき
なんて話が出て売るんでしょうね
個人的には電力事情よりも
地震で円弧すべりや液状化を起こした
下流部の堤防が不安…
鋼矢板打設間に合うのかな
625 :
川の名無しのように:2011/03/19(土) 12:14:28.39 ID:AXsooR/p0
>>615 > マグニチュード9.0なんて想定した生活など成り立たないな
想定していなかったから、東日本が使い物にならなくなっているわけです。
626 :
川の名無しのように:2011/03/19(土) 13:56:36.43 ID:jhTyxJOR0
常にマグニチュード9.0クラスの震災に耐えるような社会インフラを整備する必要があるのか?
そんな事はそもそも不可能なんだろ?
安全なところから物を言うってのはさぞかし簡単なことなんだろうね
627 :
川の名無しのように:2011/03/19(土) 14:03:35.72 ID:jhTyxJOR0
マグニチュード9.0の地震に耐えられない建造物は全て禁止するの?
耐えられるなら建設して良いって事?
自分が建設反対したいからそのレベルの地震には絶対耐えられないことにして建設反対って事?
あなたが建設に反対していない物についてもそのレベルの耐震構造でなければ全ての建造物が建設反対になるって事?
628 :
川の名無しのように:2011/03/19(土) 14:15:42.21 ID:jhTyxJOR0
しかしすべての社会インフラについて今回の震災に耐えられるような構造にするにはどうしたらいいんだろうか
629 :
川の名無しのように:2011/03/19(土) 14:17:02.48 ID:jhTyxJOR0
さらに大地震に耐えられないものはすべて建設が禁止されるとしたら本当に社会が成立するのか
630 :
川の名無しのように:2011/03/19(土) 16:22:00.86 ID:jhTyxJOR0
ダム反対運動と反原発運動を結びつける理由が良くわからないが
ダム建設反対のブログが軒並み原発叩きになっているのが彼らの中では当然のことなんだろうか
今回の事故を「それみたことか」と得意げになっているのも不謹慎だとは思わないのだろうか
631 :
川の名無しのように:2011/03/19(土) 17:20:54.10 ID:LI8NvuXZ0
八ッ場ダムに、直下型のM9地震が起きたらどうなるの?
>>631 >直下型のM9地震
内陸じゃ起こらないだろw
不安を煽るならもう少し信憑性のあるデマを頼むわw
633 :
川の名無しのように:2011/03/19(土) 19:54:55.53 ID:LI8NvuXZ0
この前までは、日本では起こらないっていってたんですよね?
>>633 中央防災会議に抗議して来いよw
抗議の電凸とかFAXとか声明を出すとかメディアインタビューにお答えするとかは得意分野だろ?
そこで謝罪でも賠償でも好きなだけ要求すれば?
635 :
川の名無しのように:2011/03/19(土) 20:27:42.34 ID:jhTyxJOR0
今回の地震は群馬県でもなかなか起こらない規模の大きな地震だったんだけど
ダム建設予定地では特に地滑りも起こらなかったのが幸いだった
ただしダム建設反対派がまるで負け惜しみのように崩れなかったことを残念がっているのは
いったいどういう事なんだろうか
自分は安全なところから高見の見物で
自分の生活に関係ないところで災害を願うというのも人としてどうかと
636 :
川の名無しのように:2011/03/20(日) 13:15:39.10 ID:ALmnos3r0
>>632 地球のプレート規模で見れば、日本列島など全て海岸線みたいなものだ。
637 :
川の名無しのように:2011/03/20(日) 13:47:16.36 ID:GROJgd6Z0
STOP八ッ場ダム・市民ネット
http://s35.gunmablog.net/e160005.html 大地震、交通難民に。原発もダムもヒ素も要らない!
危険な原発もダムもヒ素も要らない
本日は福島第一原発の問題がクローズアップされています。
それにしても、八ッ場ダムなんか造ったら、どうするのか。ダム湖は地震を誘発するし、近場には活火山の浅間山がある。もし、起きたらものすごい致死量を超えるヒ素が、品木ダムにはあるんですよ。
福島原発爆発の怖さに匹敵する災害となります!!
イタリアのバイオントダムの悲劇の先例もあるし、東北災害の本日のニュースにも上流のダムの決壊とかのニュースも流れているじゃないですか。 「疑わしきは罰せず」の大原則とおなじく、原発もダムもヒ素も要らない!!
思えば、ここ何年間も「原発要らない!」と原発反対関係の市民運動は原発の危険性を訴え続けてきました。それに対して、東電はあくまでも「安全神話」を言い続けました。結託していた前政権はさまざまな迫害を加えてきました。
前橋出身の科学者、故・高木仁三郎さんは生涯を原発阻止にかけ、脱原発の夜明けを前にして、この世を去られました。
でも、数々の先駆的な皆さんが、指摘した恐れが現実問題になりました。
八ッ場も同じ轍をふみ、私たちの指摘が現実とならないことを祈りつつ、ダムを造りたい皆さん、目覚めてくださいと申し上げざるをえません。
>>636 M9直下型が発生する根拠を示してご覧。
脳内ソースじゃない奴で^^
639 :
川の名無しのように:2011/03/20(日) 18:33:08.03 ID:ALmnos3r0
>>638 原発やダムで、設計想定外の大地震が発生しない根拠を示してみたまえ。
想定外ってのは無しで。
640 :
川の名無しのように:2011/03/20(日) 18:59:10.05 ID:GROJgd6Z0
何故原発とダム限定?
ダムの設計?関係ないだろ?
お前の脳内ソース以外で
群馬県でM9.0直下型が発生するかの話なのにw
642 :
川の名無しのように:2011/03/22(火) 00:20:04.18 ID:M9YVQSZ30
で、ダムにM9級地震があったらどうなるの? みんな知りたいのはそこんとこ。
誤魔化さずにヨロ。
643 :
川の名無しのように:2011/03/22(火) 00:45:00.43 ID:VXx/6nt/0
重力式ダムなら基本的には問題ないはず
アーチ式は場合によっては崩落・決壊・大規模な鉄砲水が起きる可能性もゼロではない
ただ、ダムは山間の谷に作るので大幅な崩落は少ないんじゃないか?
644 :
川の名無しのように:2011/03/22(火) 13:13:17.10 ID:TZWtWArK0
ダメじゃん
646 :
川の名無しのように:2011/03/22(火) 22:19:58.68 ID:LVyQ0SPV0
で、治水の代替案はどうなったの?
もはや負け組=反対派ブログの人!
東京の水道から強い放射能。
水源は利根川上流域。
648 :
川の名無しのように:2011/03/23(水) 21:57:51.69 ID:FOfUCOzP0
放射能は八ッ場ダムがあるから!とでも言いたいのか?
意外に早い完成だったなw
ちょっと強めの雨降りの時にダムからの放流を加えることで放射性物質を一気に海まで流すように出来ないのかな?
流したあとに飛んで来ないこと前提だけどね。
ダムに貯まったヒ素と放射能が下流を襲いますよ
電気がないこの時期なら水力発電のダムとして建設してはどうだろう
でもいまさら変更はむりかな
汚染のたまった頭の中も、ダム放流で洗ってもらえばイインダヨ
>>644 アーチ式や重力式ダムは河川両岸とも岩盤で河床も岩盤の活断層の無い場所を選んでいるから簡単に決壊しないよ。
655 :
川の名無しのように:2011/03/25(金) 12:12:43.91 ID:aBteEk9q0
写真の石岡ダム(台湾)も柏崎原発も、「活断層は確認されていない」と言って建設したものだ。
656 :
川の名無しのように:2011/03/25(金) 12:17:33.81 ID:aBteEk9q0
657 :
川の名無しのように:2011/03/25(金) 23:43:09.88 ID:+zIfDyKb0
>>651 水力発電も当然あるんだよ
そんなことも知らないの?
658 :
川の名無しのように:2011/03/26(土) 20:09:25.41 ID:bkv4zNz10
「『想定外』言い訳に使うな」 土木など3学会、声明で苦言
2011/3/26
想定外という言葉を使うとき、専門家としての言い訳や弁解であってはならない」。
土木学会など3学会は、こうした内容を盛り込んだ共同緊急声明を発表した。東北
関東大震災や福島第1原発事故について「想定外」を繰り返す東京電力や菅直人
首相らに対し、専門家らが苦言を呈したようだ。
http://www.j-cast.com/2011/03/26091397.html
八ツ場ダムは治水・利水共に最悪の事態を想定してると言う事だな
660 :
川の名無しのように:2011/03/26(土) 22:48:25.98 ID:bkv4zNz10
「大津波やM9 想定却下」 福島原発 設計者ら証言
2011年3月23日 07時14分
東日本大震災による大津波が発端となり、世界有数の原発事故を起こした東京電力
福島第一原発。その設計や安全性の検証を担った東芝の元社員二人が本紙の取材
に応じ、「設計時は、これほどの津波は想定していなかった」と証言した。東電の想定
していた津波は最高で五・五メートル。実際には倍以上高い十四メートルを上回る
大津波が押し寄せており、二人は設計に想定の甘さがあったと口をそろえる。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032390071412.html
661 :
川の名無しのように:2011/03/26(土) 22:59:26.61 ID:bqCOz7Yl0
何故原発とダム?
662 :
川の名無しのように:2011/03/26(土) 23:22:01.87 ID:bkv4zNz10
>>659 八ッ場ダムの場合、治水根拠の想定に関する資料がない。
住民という客を乗せたバスを、無免許の目隠し運転で
「安全」と言い張って走らせ続けてきたようなものだ。
やっぱもっとでかくて頑丈な金のかかる安全なダムを再設計するべきだな
664 :
川の名無しのように:2011/03/27(日) 08:55:54.57 ID:fGgxhItc0
>>662 > 住民という客を乗せたバスを、無免許の目隠し運転で
> 「安全」と言い張って走らせ続けてきたようなものだ。
そういう言い方で民主党のマニフェストの事を悪く言うのは止めてください><
666 :
川の名無しのように:2011/03/27(日) 11:14:20.73 ID:q8J0AQSH0
今回の震災の結論は
想定外の災害も起きる事が証明されたのに、治水利水に何の代替根拠も示せないまま
「計画は過大」「現状で十分」「水が無くてもガマンすればいい」
とキャンキャン吠え続けるプロのみんなが
大敗北したということですね
667 :
川の名無しのように:2011/03/27(日) 11:56:16.64 ID:cwmZE/rG0
ダムでもなんでもいいけど、想定外でいきなり無力になるのはヤメロ
ダム決壊なんてしたら、かえって住民に大迷惑かけるしな
土木構造物なんてのはせいぜいが余裕高や安全率おいたところまでしか効果はないよ
だから国レベル・自治体レベルでの避難体制がすごく重要
【NHK】
経営問題委員:平岩外四(東京電力会長)
解説委員:緒方 彰(原産会議・理事)
放送番組向上委員:十返千鶴子(原子力文化振興財団理事)
理事・放送総局長:田中武志(原子力文化振興財団理事)
【NTV】
読売新聞社主:正力松太郎(原子力委員会委員長)
【TBS】
毎日新聞設立発起人 芦原義重:(関西電力会長)
【フジ】
サンケイ新聞社長:稲葉秀三(原産会議常任理事)
【テレビ朝日】
朝日新聞社長:渡辺誠毅(原産会議理事)
論説主幹:岸田純之助(原子力委員会参与)
論説委員:大熊由紀子(元朝日新聞科学部デスクで原発推進者)
【テレビ東京】
日本経済新聞会長:円城寺次郎(原産会議・副会長)
テレビ東京取締役:駒井健一郎(核物質管理センタ−会長)
【東海テレビ】
重役:田中精一(中部電力社長)
※これではマトモなことは言えませんなあ。
【癒着】東京電力、東電からの費用負担でマスコミOBと接待旅行に行ったことが判明【蒸着】
(p)
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
670 :
川の名無しのように:2011/03/31(木) 00:23:07.39 ID:+lWW59Xv0
671 :
川の名無しのように:2011/03/31(木) 00:35:50.89 ID:+lWW59Xv0
ダム必要なのは、都会人の飲み水の為だよな?
都会に超強大な浄化槽作って、海の水を浄化して飲めよ。
水不足には絶対にならんぞ。
672 :
川の名無しのように:2011/03/31(木) 00:36:58.06 ID:+lWW59Xv0
強大"(´▽`*)巨大ねw
673 :
川の名無しのように:2011/03/31(木) 00:47:03.86 ID:mehXxs6L0
674 :
川の名無しのように:2011/03/31(木) 17:48:22.67 ID:A9XFPqS60
675 :
川の名無しのように:2011/04/02(土) 01:13:17.64 ID:q6U16qTr0
http://s35.gunmablog.net/index_2.html 「今般の未曽有の大災害で、良かった事の一つとして、「安全神話」が現実の前に木っ端みじんにくずれ」ですか。
ようやく本音が出ましたね。結局、鈴木さんは、福島原発で事故が起きたことを喜んでいるのです。事故を、反原発という政治目的を達成するためのチャンスととらえ、さらに事故の社会的影響を大きくするためデマを振りまいているのです。
福島原発の事故は、もっともっと深刻な状態なのです。政治ゲームに利用している程の余裕はありません。
今は、原発推進派も反対派もなく、事故の被害を最小にするために正しい知識に基づき冷静に行動すべきです。
676 :
川の名無しのように:2011/04/02(土) 01:28:48.53 ID:gpGw7IDx0
ダムの大地震の想定は?
>>676 M14.5 1.3 ×10^26(Z) J TNT6000兆 t相当
:後期重爆撃期にあったとされる、直径400km級の小惑星が地球に衝突した際に、解放されるエネルギー。[要出典]
出典はWikipeedia で、発生条件は直撃で。
こいつが発生したら大陸の1つや2つは全滅だけどなw
極端な事例は意味が無いんだろうけど、
万一耐えられる構造物だったら無駄なダムって指摘するんだろうねw
678 :
川の名無しのように:2011/04/02(土) 23:28:09.87 ID:q6U16qTr0
結局今回の原発事故で
飲料水は複数の供給源が必要と言うことになってしまったのか
679 :
川の名無しのように:2011/04/03(日) 09:29:08.51 ID:Pp/1FyCJ0
680 :
川の名無しのように:2011/04/03(日) 11:06:10.07 ID:INCJIMpI0
>>676 普通はこういうふうに明記されてるものなのだけれど、
八ッ場ダムの耐震設計の具体的な内容は、見つからないなぁ。
もちろん隕石の衝突なんて考慮しているわけがないw
●宮ヶ瀬ダムの地震対策設計
宮ヶ瀬ダムは、関東大震災を考慮して設計され、地震時慣性力として標準的な値の
1.2倍の値を採用、その結果、高さ156mに対して底幅が180mもある安定した三角形
となりました。この設計により、関東大震災や阪神淡路大震災を引き起こした地震
を上回るマグニチュード8.0の地震がダム堤体のすぐ近くで発生しても、ダムの安全
性には支障がない構造となっています。
- 参考数値 -
【関東大震災の地震の規模】
マグニチュード7.9 震央:相模湾
【阪神大震災の地震の規模】
マグニチュード7.2 震央:淡路島北部
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/sagami/sagami00091.html >>677 四月馬鹿は終わったよ
>マグニチュード8.0の地震がダム堤体のすぐ近くで発生しても、
ダムの設計は設計震度で行うんだよw マグニチュード8.0は震度いくつなのw
震度が重要なんだがw すぐ近くってなんだよw
>地震時慣性力として標準的な値の1.2倍
それは安全率なのw
>三角形となりました。
八ッ場ダムも三角形だよw重力式で三角形じゃない躯体形状あるのかよw
無知乙w
682 :
川の名無しのように:2011/04/03(日) 12:08:10.11 ID:INCJIMpI0
>>681 八ッ場ダムと同じ、国土交通省関東地方整備局のWebサイトそのままだよw
683 :
川の名無しのように:2011/04/03(日) 17:12:19.66 ID:lI04FlFB0
>>682 なんだ内容を理解しないで貼ってたのw
恥ずかしい奴w
自分で解らない事を解ったように書くのはやめた方が良いよw
無知の知はみっともないよw
でも解るんだったら答えてねw
684 :
川の名無しのように:2011/04/03(日) 18:58:07.66 ID:9eB1Y0x40
関東池沼は、ダムの耐震性にのまともなデータを、国民に出していないってことは確かだね。
今更出せなくて、なんだかんだとゴマカスだけだろう。
震度7とか6強って家屋の被害とかから決めてるらしいんだけど、
どうやって設計に反映すれば良いのか素人の俺に解るように教えろ。
いや、教えてください
686 :
川の名無しのように:2011/04/03(日) 21:35:40.54 ID:3LilDmBp0
http://s35.gunmablog.net/ わが家のテレビは年年歳歳、老化現象が進み、今や10と12、それと放送大学とまれに8チャンネルしかでないのです。
で、震災報道について、市民運動の方たちが「大本営発表」と悔しがったNHKテレビは、幸か不幸か観たくとも観られない状況となって久しいのです。
687 :
川の名無しのように:2011/04/03(日) 22:48:56.28 ID:9eB1Y0x40
>>685 一般的な「震度」と、建造物の耐震性に関する設計震度は違う。
681は天下りの財団法人(税金寄生虫)が、
わざと紛らわしく書いているだけだね。
聖天様露天風呂入ってきた。
安くていいねアソコ。源泉熱すぎワロタw
>>687 681の質問の答えを解りやすく教えてください。
690 :
川の名無しのように:2011/04/04(月) 19:03:58.10 ID:4xA5D2t30
結局、八ッ場ダムの耐震性の情報は、何も明らかにされていないの?
691 :
川の名無しのように:2011/04/04(月) 22:48:14.37 ID:ZpWsEP+K0
http://s35.gunmablog.net/index_2.html 「今般の未曽有の大災害で、良かった事の一つとして、「安全神話」が現実の前に木っ端みじんにくずれ」ですか。
ようやく本音が出ましたね。結局、鈴木さんは、福島原発で事故が起きたことを喜んでいるのです。事故を、反原発という政治目的を達成するためのチャンスととらえ、さらに事故の社会的影響を大きくするためデマを振りまいているのです。
福島原発の事故は、もっともっと深刻な状態なのです。政治ゲームに利用している程の余裕はありません。
今は、原発推進派も反対派もなく、事故の被害を最小にするために正しい知識に基づき冷静に行動すべきです。
あぼーん
693 :
川の名無しのように:2011/04/05(火) 05:39:11.00 ID:yzBs3Nfo0
まったく自民のバカどもは、とんでもないもの残してくれたな。
全国のダムも、これから続々問題を起こすんだろうな。
>>693 おっと汚沢さんとオカラさんの悪口はそこまでだ
てすt
>>681 結局、国の説明はみんなインチキなんだねぇ。
698 :
川の名無しのように:2011/04/07(木) 23:06:11.33 ID:ocvkWJoD0
てす
八ッ場ダムの耐震性は?
701 :
川の名無しのように:2011/04/09(土) 11:47:17.29 ID:sG2M7cAM0
地震津波原発で、ダム建設に回す金はなさそうだな。
津波には防潮堤も必要だが、やっぱり高床式住宅が良いと思うな。
1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も
東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、
2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。
組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。福島第1原発の事故を
めぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、これまで
原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。(時事通信)
703 :
川の名無しのように:2011/04/09(土) 21:04:38.89 ID:6xT7CoYo0
705 :
川の名無しのように:2011/04/13(水) 13:52:31.20 ID:VRnobw9E0
706 :
川の名無しのように:2011/04/13(水) 20:54:02.64 ID:c+6KIZua0
STOP八ッ場ダム・市民ネット
http://s35.gunmablog.net/ 本欄のもともとのテーマは、「八ッ場ダム」建設反対の立場から、その愚を伝えるコーナーにありますことは自覚しております。
昨今の原発問題へののめりこみ様、確かにすぎる傾向にありますが…… その事もまた認めております。
このことにつきましては、それぞれのお立場にての様々なご見解もありましょうが、前政権によって「国策」として強引に推し進められてきた、「原発」も「ダム」も、(厳密には、問題の質と大きさは異なるかもしれませんが)、その「骨格は同じ」と考えてのことです。
それゆえに、一人でも多くの方に、この破たんした原発行政のカラクリの例え、一端でもご理解願えれば、いずれ、本欄の究極の目的、「脱ダムの夜明け」への一助となれるものと信じております。
加えて、原発問題は現在、大変な危機に直面してます。
焦眉の課題です。
子どもたちの未来に及ぶ、命の存続にかかわりかねません。
その上、一か月経ても、震度5前後の余震に何度も見舞われ、群馬の平野部でも思わず戸外に飛び出す始末。屋内にいても揺れているような落ち着かない日々に見舞われています。心身ともに揺さぶり続けられてます。
さぞかし、震源地の皆さまは恐怖の谷間に座される思いのことと、思いはせる次第です。
ほぼ、終日、大規模余震にみまわれた昨日は、科学的解明の糸口もなかった平安時代からの、逃げまどう民衆の阿鼻叫喚の様を描いた絵巻物の世界が、久しぶりに思い浮かぶほどでした。
その意味において、今や、今般の未曽有の大事故には、政治・文化のあらゆるジャンルを含み超えて、この国の問いなおしが、内包されているものと思われます。
いわば、細部の技術的理論をこえての、国民的課題と申せましょう。
(その際、知識面にて、並みの専門家以上の知識があればあるにこしたことないでしょうが……)間違いとわかったら、学び直して認識を改めればよいことと存じます。
多くの国民が、戦時下の国民と同じく、無知であったからこそ、この愚かしい国策を許してしまったのではないでしょうか。
まずは原発問題への関心を高め喚起することにあるもの心得えざるを得ません。
ヒトは学びによって目覚めます。そして、最終的な方向性を定めるのは、その人なりの判断力にかかわるのではないでしょうか。
さて、写真は昨日からほころび始め、今朝は満開となった庭先のボケの花です。
見回したら山椒も芽吹き出して、これから、忙しくなりそう。
おもいっきり、布団も洗濯物も干し、早く春の野で安心して、山菜採りを存分にしたいもの……
八ッ場のセリはどのくらいになっているか、気持ちがもめてなりません。
707 :
川の名無しのように:2011/04/14(木) 12:48:35.98 ID:okrF8N5d0
八ッ場ダムは、想定外の台風を想定して造られています
708 :
川の名無しのように:2011/04/16(土) 09:19:57.80 ID:WXoRxBFM0
710 :
川の名無しのように:2011/04/16(土) 19:11:39.71 ID:Mu+vkThy0
711 :
川の名無しのように:2011/04/17(日) 13:57:13.15 ID:Z/a+8RX30
「今般の未曽有の大災害で、良かった事の一つとして、「安全神話」が現実の前に木っ端みじんにくずれ」ですか。
ようやく本音が出ましたね。結局、鈴木さんは、福島原発で事故が起きたことを喜んでいるのです。事故を、反原発という政治目的を達成するためのチャンスととらえ、さらに事故の社会的影響を大きくするためデマを振りまいているのです。
福島原発の事故は、もっともっと深刻な状態なのです。政治ゲームに利用している程の余裕はありません。
今は、原発推進派も反対派もなく、事故の被害を最小にするために正しい知識に基づき冷静に行動すべきです。
712 :
川の名無しのように:2011/04/21(木) 00:15:03.16 ID:fBsvlXeZ0
石巻かな、地震と津波の地盤沈下で水没中らしい。
あれじゃ堤防とかは無意味だろう。
集団移転するのが一番安上がりで早道に思えた。
東京のゼロメーター地帯も同じだろう。
713 :
川の名無しのように:2011/04/22(金) 00:10:32.01 ID:sWh+0qiS0
>>680 三角形は、底幅が広くて安定している?
底幅の狭い断面のアーチダムなんかは、やばいってことか。
八ッ場造る金でほかのダム補強した方がいいんじゃね?
714 :
川の名無しのように:2011/04/29(金) 00:49:13.26 ID:ilLYa5fj0
なお、参考までに、どうぞ皆さまの率直なご感想をお寄せください。
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
「今般の未曽有の大災害で、良かった事の一つとして、「安全神話」が現実の前に木っ端みじんにくずれ」ですか。
ようやく本音が出ましたね。結局、鈴木さんは、福島原発で事故が起きたことを喜んでいるのです。事故を、反原発という政治目的を達成するためのチャンスととらえ、さらに事故の社会的影響を大きくするためデマを振りまいているのです。
福島原発の事故は、もっともっと深刻な状態なのです。政治ゲームに利用している程の余裕はありません。
今は、原発推進派も反対派もなく、事故の被害を最小にするために正しい知識に基づき冷静に行動すべきです。
715 :
川の名無しのように:2011/04/29(金) 20:27:56.64 ID:7ta7E7Fs0
>>711 普通はこんなことが当たって欲しくなかったくらいいいそうだけどな
ただ単に原発ネタで騒ぎたいだけだろ
ダム反対派と中身一緒だし
717 :
川の名無しのように:2011/04/30(土) 05:48:27.48 ID:slR1dtzq0
この国を〜 歩けば〜
原発が〜 54基〜
教科書も〜 CMも〜 安全な〜 原子力〜
718 :
川の名無しのように:2011/04/30(土) 22:50:05.69 ID:oEgNF9QQ0
絶対安全なんてものは現実に存在しない。
自分の両足で歩いたって絶対安全とは言えない。
黙って布団で寝ていても絶対安全じゃないよなw
719 :
川の名無しのように:2011/05/01(日) 08:19:52.48 ID:Sw+Hz3on0
米だって食いすぎれば死ぬからね
720 :
川の名無しのように:2011/05/01(日) 20:20:35.73 ID:XxEjui8m0
大東亜戦争敗戦後、たった一人で抜け駆けして、占領軍と対峙して命乞いした昭和天皇
,,-――-ヘ 敗 戦 記 念 ♪
. /./~ ̄ ̄ヽ ミ
| | . | |
| |━- -━| | 捕獲されたわんこw
General . |/=・=| =・=ヽ|
(6| |__i . |9) / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur | ._, | /./ ̄ ̄ ̄\ |
\_____丿 |┏━ .━┓| <アメリカの兵隊さんありがとうワン!
,--―|\ /|¬―、 . |/‐(◎)-(◎)‐|.|
/ .|/~\/\| \ (6| |_」 . |9)
/ __ /・ __| | 丶 ━━ /
/ /| | ・ | |・ | ・ | | \ ' ̄~ /
< .< |  ̄ ̄ |・  ̄ ̄~| . ) /■■■■\
. \ \ .|___|・____/ / /\| 8 ̄|/\
.\ \|____回___| / / | 8▲/| ヽ
. \ / \/ /.戦犯 | 8▼ | ヒロヒト |
/ |8. | 8 |~ ̄ |
| i | ∞∞| ∞ o . | |
| | | | ∞ . | o | |
| | | | | . ∧ | |
. | || . | |___| / ヽ . |___|
. | || | | | / | .\ ||
| . | | |. .巛|u /. / | ヽ u|》》
. | | | | |/ / | \|
| . | | | . . | | . | |
. | | . | . | | | | |
. |___| |_.__| . |__| |___|
( ) ( ) (_丿 ヽ_)
`ー" `ー"
722 :
川の名無しのように:2011/05/02(月) 10:35:21.49 ID:9H+GBcTU0
絶対安全な場所で暮らしたい人には、ぴったりの
支那か地上の楽園の北鮮行きを勧めたいな。
723 :
川の名無しのように:2011/05/02(月) 12:03:13.30 ID:rBqeg5lU0
で、八ッ場ダムの耐震性はどうなっているのかね
天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
そもそも
さんざん天皇は神だの日本は神国だのとふきこんでおいて、負けたら実は違いますとかさw
国民だって今さらそんなこと言われたって困るだろ
つまり天皇が私は人間です日本も神国ではありません、私の名前で戦争するのはやめましょうと言えば
戦争も終わってみんなハッピーだったじゃん
日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった
八ッ場ダム+地震の話題→スレ荒らしの出現
あぼーん
727 :
川の名無しのように:2011/05/03(火) 09:15:58.46 ID:J5jXuunF0
↑なんだよ、このグロ画像は。
728 :
川の名無しのように:2011/05/03(火) 21:32:38.38 ID:XBT/4Lv20
>>724=726
ダム反対派はこんな屑ばかりだというのを自分で証明しているな
アク禁されるか?
八ッ場ダム+地震の話題→スレ荒らしの出現
731 :
川の名無しのように:2011/05/05(木) 21:30:22.18 ID:E2+4tZ8o0
この国を〜♪ 歩けば〜♪
パチ屋が〜♪ 数千店〜♪
マスゴミも〜♪ 鮮人も〜♪ パチ屋は〜♪ 庶民の娯楽だと〜♪
732 :
川の名無しのように:2011/05/06(金) 23:24:15.36 ID:18HJnHBlO
八ツ場は周辺住民がダム建設容認してるわけだし、現状の国難時にダムを建設し水力発電所を設置して電力供給に寄与したほうがよいのでは。筋が通らない部分もあるが、運命的道筋の感あり。この結論も現状の民主党で早くだしたほうがよい。たぶん後の歴史で評価されよう。
スズメの涙ほどのおまけ水力発電に何を期待しているんだw
734 :
川の名無しのように:2011/05/07(土) 10:06:49.88 ID:35LwrR8xO
ちりもつもればなんとやら。
積もらないから、チリはチリ、ゴミはゴミ
>>733>>735 おまえらもプロ市民の皆さんを見習えよ。
「いつかは思いが届く」って言いながら
「市民の声」って奴を叫び続けてるだろ?
ちりもつもれば山になるんだよW
738 :
川の名無しのように:2011/05/07(土) 15:20:14.52 ID:pFYNmV000
ダムと原発事故は全く無関係の話題です
荒らし行為はおやめください
739 :
川の名無しのように:2011/05/07(土) 19:15:12.22 ID:izCQ4OCG0
想定外だから考えちゃダメって姿勢が思考停止を招き、
国家規模の重大事故につながったんだね。
ダムの想定外は、どうなっているのかな。
>阪神大震災のデータなどを元に、原発の耐震設計や老朽化、活断層などの
問題を論じた上で、国や電力会社を「『原発は地震で壊れない』ことを前提
考えようとしない」と批判する。
740 :
川の名無しのように:2011/05/08(日) 01:01:40.00 ID:zD7NC89VO
無駄金が毎日使われている。はやく結論だし、無駄金を東北などの支援金につかったほうがよい。
741 :
川の名無しのように:2011/05/08(日) 17:38:16.56 ID:ZDgZW/KK0
なお、参考までに、どうぞ皆さまの率直なご感想をお寄せください。
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
2011年05月06日
ヤッタ!! 浜岡原発・全面停止
今日の喜ばしいニュースの筆頭は、これでしょう。
本日は午後から、八ッ場入り。
連休直前に、「摩耗して危険」といわれていたプレーキの交換を八ッ場のTさんに朝、お願いしたら午後には部品が入るというので行ってきたのです。
ついでに、アンテナが折れたままで山間部に入るとダメだったカーラジオも応急措置をしてもらえたので、夕暮れ時にはニュースが耳にはいったのでした。
農作業中のUさんにお目にかかって、連絡事項をすませ、そのUさん家の田んぼに直行して、小1時間ほどセリ採りに専念。 採った大量のセリを17時半頃から、
やはり1時間ほどかかって久森沢の冷たい川水で洗いおえました。足もとはまたもずぶぬれ。今回ははき替えの靴下を用意していたので、何とかしのげました。
そして、ほとんど車の通らなくなった夕暮れの国道を横壁に向かって走りだした車中での、18時過ぎのニュースで聞いたのでした。
【毎日新聞から転載 浜岡原発】
思わず、「やって、くれるじゃない!菅さん」と思って、「イイゾ、イイゾ」と快哉をあげてしまいましたっけ。
こんな英断と快挙は、自民党政権時代には、夢のまたユメにてついえてしまったユメ物語。
続いて、菅総理の記者会見とか言っていましたけれど…… 早くも次のVさん宅に到着。聞けませんでしたので、以下にそれも。
五木村はダム中止なんだよね。
地元は補助金があと数年でなくなるので
その後の仕事探しに必死です。
743 :
川の名無しのように:2011/05/12(木) 14:03:01.06 ID:KDVdcdrN0
ヤンバに回す予算なんか組めないのじゃないかな。
744 :
川の名無しのように:2011/05/12(木) 17:49:20.38 ID:jcqhE7xH0
原発事故「自民党にも責任」 石破氏、検証を提言
自民党の石破茂政調会長は11日、党本部で記者会見し、福島第1原発事故について、
政権担当時に原発建設を積極推進した党にも一定の責任があるとの認識を示した。
「自民党が与党として原子力政策を担ってきたことは事実だ。間違いを起こさない政党はない。
私たちも何か誤りがあったのではないか」と述べた。 2011/05/11 16:44 【共同通信】
745 :
川の名無しのように:2011/05/15(日) 13:58:05.21 ID:ncp9xwAb0
最悪な時に、最悪な人間が、最悪なポストに居る。
それが今の日本w
746 :
川の名無しのように:2011/05/15(日) 15:42:16.83 ID:CK5FqX4e0
http://s35.gunmablog.net/c8248.html なお、参考までに、どうぞ皆さまの率直なご感想をお寄せください。
戦争責任と同じく、被爆国でありながら、こんな危険で厄介なものを開発し国策化し
た立役者たちはむろん、走り寄って旨い汁を、たとえ半口でも吸った面々の責任。そし
てもたらされた悪弊ともいうべきこの構図が未だにおわかりにならない方たちの責任を
も、とことん問いたいけれど…… ここで、きちんと総括して、明らかにしないでおくという
ことは、次の悲劇を生みだしかねません。
けれど、この国の国民性はうやむやが好き。逆に「この国難に行きすぎ」的に指弾し
てくる、正真正銘のオロカ者さんが業さんいらっしゃる。
747 :
川の名無しのように:2011/05/15(日) 16:26:36.96 ID:5rUEBrTP0
福島第1原発、津波以前に地震で壊れていたっぽいね。
工学上起こりうる最大の地震を想定していたはずなのに…。
748 :
川の名無しのように:2011/05/16(月) 20:25:44.91 ID:F3WXy/Wm0
>>747 工学上起こりうる最大の地震は、惑星衝突なんじゃないかな。
地球と月、地球と小惑星のようなもの。
749 :
川の名無しのように:2011/05/16(月) 20:51:25.63 ID:sl99jrVg0
>>747 まあその正体は、「技術上・経済上から対策しうる最大の地震」だな。
原発やめてダム作れよ
土曜日にBSフジで再放送してた愛媛県の山鳥坂(やまとさか)ダムのドキュメンタリー見たけど
今こそダムに賛成すべき時じゃないのか?
昨晩アップされてすぐに削除された、飯田哲也さん×河野太郎さん出演、
ウェークアップ「原子力のお値段"に隠されたカラクリ」(日テレ)
http://youtu.be/ss_oNeneal0
751 :
川の名無しのように:2011/05/17(火) 20:20:20.48 ID:rKbbQCE70
大規模発電ができるダムを作る場所は、もう日本には残ってない。
752 :
川の名無しのように:2011/05/19(木) 13:00:01.31 ID:ob0IXTph0
原発が駄目なんだから
ヤンバは発電専用の利水ダムに変更すべきだな。
水力は再生可能エネルギーだ。
東電も今ならヤンバを買うだろ。
753 :
川の名無しのように:2011/05/19(木) 13:10:39.09 ID:ZzjrHb7q0
東京電力の年間発電量 9500億KWh
八ッ場ダムの年間発電量 4000万KWh
八ッ場ダムの発電能力は、東電全体の0.004%
仮に発電能力が2倍になったとしても0.008%
現状として、ダム1基の発電量など、溶原発に水ですなww
吾妻川には東京電力・松谷発電所というのがすでにある。
もし八ッ場ダムができると、この発電所にとっては邪魔でしかない。
全体の発電能力はむしろ下がる恐れがある。
全体の流量は変わらないからだ。
ダム発電ダメ、原子力もちろんダメ、火力ダメ、風力ダメ、地熱ダメ
環境カルトってそんなに儲かるのか、いっぺん潜入してみようかいな
757 :
川の名無しのように:2011/05/31(火) 08:27:46.18 ID:qf7xPI190
民主党の言っていることとマスコミの報道はどちらもウソですよ。
今のマスコミは完全に朝鮮人に押さえられている。
最近韓国のK-POPとか朝鮮ドラマが多いでしょう?
だいたい自民党がしていたダムが一番エコなんだよ。
環境を壊すというのは
「民主党に協力している朝鮮マスコミの誘導。 」
民主党になってから「ダムの建設用地が中国人に買い漁られてる」のを見ても日本の水資源が
特に値打ちがあるのがわかる。
民主党が政権を取ってから「原子力はエコ発電です」って宣伝が増えたのもその証明ですね。
758 :
川の名無しのように:2011/05/31(火) 12:28:23.01 ID:LBF8gkS+0
759 :
川の名無しのように:2011/06/03(金) 22:03:04.78 ID:nF7bBmKD0
なお、参考までに、どうぞ皆さまの率直なご感想をお寄せください。
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
なお、当方は、政権闘争に負けた腹いせ的に、原発問題の発端を作り上げた責任は素逃げして、目下、菅総理引きずり落とし作戦に浮き身をやつしているどっかの党のよりも、管政権の方がずっとなじみやすいものがあります。
かねてよりもっと具体的に記したいと思ってきましたけれど、どっちが原発問題を真剣に考えているかの判断を国民は、とりわけ女たちはちゃんと見ておりました。何としてもこの国難を乗り切ってほしく、本当の責任感というものは、
単に止めれば済むというものでないと思います。
760 :
川の名無しのように:2011/06/04(土) 19:52:53.74 ID:P+zV96Gi0
ああ、これは自民党が悪い。
野党に転落し独裁政権時代のうまい汁を
吸えなくなった自民党が、狡猾に仕掛けた卑劣な罠だ。
同じ日本人として恥ずかしいよ。
菅内閣は卑劣な罠にだまされず
友愛の精神でしっかりと腰を据えて、
最小不幸社会と東アジア共同体建設のために頑張れよ。
ヤンバダムと原発はヤメレ。
762 :
川の名無しのように:2011/06/15(水) 21:58:43.81 ID:/6azPJCF0
なお、参考までに、どうぞ皆さまの率直なご感想をお寄せください。
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
なお当方、どういうわけか、この間、意識的には極めて近いのに、共産党さん総体には気にいられないようでして、妙な憂き目に複数回もあってきて、かなり立腹ものです。
763 :
川の名無しのように:2011/06/19(日) 20:37:36.70 ID:X+Jlosth0
なお、参考までに、どうぞ皆さまの率直なご感想をお寄せください。
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
「中和を止めたら、吾妻川の魚がせ死んでしまうぞ!!」とのご意見もありますが
何も魚が住まなくてもよいではありませんか?
温泉にヒ素はつきものです。46年間の長きにわたり、品木ダムでせきとめず、
そのまま流れさせ、太平洋に注がせていれば、こんな二次的被害を憂える必要もなかったのでした。
764 :
川の名無しのように:2011/06/27(月) 10:01:14.19 ID:l/EIi+B00
>>763 反日の基地外がダム建設からの環境保護を訴えながら
最後は環境保護のためのダムにまで反対するってのは、
オマイラはどう思う?
温泉にやっかいなヒ素がつきものだから許せるならなら
ダムにだって原発だってやっかいなつきものも許せるはずだw
767 :
川の名無しのように:2011/07/03(日) 19:09:30.44 ID:VyH/PIS50
今回の震災で石巻市内が地盤沈下して、
満潮時には水浸しになって困ったって話があった。
あと漁師だから海のそばを離れられないってケースもあった。
どちらも移転や対策には経済的な事情がある。
こういうケースにはピロテイ形式の建築物にして対応するしかない。
水浸しになる個人住宅は、土台を2−3mジャッキアップして
満潮時や津波に対応できるだろ。
漁港漁協関係の施設も高床式にすれば海のそばで営業できる。
良いアイデアだろ、オマイラw
768 :
川の名無しのように:2011/07/06(水) 21:09:15.27 ID:TQjDx05T0
なお、参考までに、どうぞ皆さまの率直なご感想をお寄せください。
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
しかし、マスコミの威力≒感化力というのは、怖いものがあります。
というのは、かくいう当方、わが家では中学〜高校生になる一時、かの新聞を販売店との何かのお付き合いで購読していた時期がありました。
大仏次郎の『天皇の世紀』の熱心な愛読者で、一時、この私が、かの新聞の論調全体に、熱烈な“皇国少年ならぬ少女”になりかけてしまったほどなのでしたから……
しかし、愚かに「天皇制」という、位置づけ言葉も知らずにそのまま、時すぎて30代半ばにもなってから、「あなたは倒錯している」との指摘で、目覚めた次第です。
その時の涙ハラハラを久しぶりに想いだしました。まるで戦時下の一国民のようにでした。
769 :
川の名無しのように:2011/07/10(日) 13:26:17.54 ID:3WOT6Lxq0
脱原発なら再生可能エネルギーとしてのダム開発はありだよな。
771 :
川の名無しのように:2011/07/10(日) 20:41:17.77 ID:rOoZV7vL0
なお、参考までに、どうぞ皆さまの率直なご感想をお寄せください。
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
ともかく、3月11日以降、延々と繰り広げられてきた「非難・批判・責任問題」の果てしない論争に、終止符を打ってもらいたいものです。国会中継のこの時間の経費をも、みな税金から賄われているのですから堪りません。
いつも思うのですが、「予算委員会」と言うのは、「予算項目の是か非か」について、審議するものと思ってました。が、これでは、他党攻撃、昨今は“菅おろし”への人間攻撃の場でしかありません。
この国難に、一日も早く予野党が力併せて「復興の具体策への次の一手」、または「脱原発社会を目指すには」などについて、見当し合う場になれないのでしょうか。
>>771 3/7の予算委員会だっけ?総理大臣が一人で答弁してたよね。
どう見るかは自由だけど、あれは、閣内ですら一致してないってことじゃないのかな?
脱原発のポーズは取ったけど、東電労組の支援打ち切りが怖くて
明確に言い出せないのが本当のところじゃないの?
自治労が怖くて公務員の給料を切れない所とか、
菅さんの思ってることを全部やったらこうなると言う、
象徴的な光景だと思ったな。
直接言ってやれよ
>>771は、国会中継スレで存分になぶり殺されてくるべきレベル
775 :
川の名無しのように:2011/07/15(金) 23:10:26.49 ID:8N9TTyjF0
なお、参考までに、どうぞ皆さまの率直なご感想をお寄せください。
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
公私のけじめのつかないこんな基本的常識にかけた方に、どうして、「八ッ場ダムは必要」との旗をふれるのでしょうか?自民党筋の「仕事づくり→献金」のために、おびただしい国税が投入されてきたムダづかいの、一つ一つを検証してもらいたいものです。
ある女性学関係団体の会員は「いずれ、女性の人権について、知事はどのようにご認識なのでしょうか?って聞いてみたいわね」と言ってましたっけ。
776 :
川の名無しのように:2011/07/17(日) 11:04:25.51 ID:VnjGRmGB0
なお、参考までに、どうぞ皆さまの率直なご感想をお寄せください。
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
今回の「公私混同の県政」は、チョッピリスキャンダラスな空気も放ちもしますが、突き詰めていくと、同一根です。この国の国策としての公共事業の数々は、おなじ構造にさらされ続けてきました。
その代表的なものが、原発とダムでしょうか。
777 :
川の名無しのように:2011/08/01(月) 03:14:06.98 ID:jJ0H9eZI0
やらせ書込みかw
778 :
川の名無しのように:2011/08/01(月) 15:49:54.84 ID:g2Q5a0qn0
スレチごめん。何処に書いたら良いのかわかんなくて。
留萌開建のHPに「監督員の業者イジメが酷過ぎる」ってチクリを投稿したいんだけどさぁ、
あれって「送信」ボタンをクリックしたら相手にこっちのアドレスがばれちゃうってこと?
結局、完全に匿名には出来ないのかな?
投稿フォームからわかるのは、ipアドレスくらいだろ。
会社のパソコンから送るのはやめとけw
780 :
川の名無しのように:2011/08/01(月) 16:34:02.72 ID:g2Q5a0qn0
>>779 さんきゅ〜♪
やっぱりそうっすか。
会社からは送るのはマズいなw
781 :
川の名無しのように:2011/08/05(金) 10:41:52.96 ID:1qCozx2S0
官公労の支持を失わないために
子供手当の所得制限は900万円越えになったよね。
この水準なら官公労の労組員も子供手当がもらえるんだよな。
でたらめだよ、民主党は。
782 :
川の名無しのように:2011/08/05(金) 21:07:04.96 ID:xENPrkyO0
なお、参考までに、どうぞ皆さまの率直なご感想をお寄せください。
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
国に勝ったぞ! 流域分割図ついに墨塗り解除なる
久しぶりの朗報です。
本日、東京地裁で八ッ場ダム関係の情報公開を求める裁判の判決がありました。
なんと、原告側が全面勝訴したのです。利根川の基本高水水流量を検証する上で、
不可欠な利根川流域分割図が情報公開請求で不開示とされ、墨塗りされてきたのでした。
その公開を求める裁判で全面勝訴したのです。一点突破すれば、何かが崩れだします。
783 :
川の名無しのように:2011/08/05(金) 22:18:44.47 ID:XvHAgj8z0
tes
784 :
川の名無しのように:2011/08/06(土) 20:34:05.83 ID:BI20YqL10
>>782 ヤンバの上流にもダム計画があるから
上流の流域分割図を公表すると、
地上げみたいになる可能性から出せないとのこと。
まだダム作る気なのかw
ダム地点って地形地質で、ほぼ決まっちゃうんだよな。
司法試験と官舎、裁判所庁舎しか知らない裁判官では無理かもw
785 :
川の名無しのように:2011/08/09(火) 22:34:18.87 ID:DoujH4qM0
なお、参考までに、どうぞ皆さまの率直なご感想をお寄せください。
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
本来ならば今ごろはついてなければ…… 心急くことしきり。で、榛名山中で、脇によけて下さった車、なんと四台もあり。
後ろに猛スピードの叔母さんがいたのではそれはそうでしょう。
786 :
川の名無しのように:2011/08/10(水) 11:29:39.82 ID:60fhSwaF0
管直人は市民の会に弱みを握られているんだろうな。
6000万円以上のカネを自称市民活動家の管直人が
市民の会に献金しているってのは、どう考えてもおかしい。
市民ネットってのも関連ありか?
787 :
川の名無しのように:2011/08/30(火) 10:26:23.47 ID:SOPvnbs40
788 :
川の名無しのように:2011/09/02(金) 17:09:12.10 ID:FI1QjCRz0
テスト
789 :
川の名無しのように:2011/09/05(月) 22:59:32.91 ID:0VoLRYZs0
広く皆さまからの率直なご意見、ご示唆を求めます。
どうぞ、お寄せください!!
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
でも、時代はいつかは変わります。その時は、今般のシナリオにのっかった人たちは、笑いものになるでしょう。群馬の判決時に裁判長の背に向かって「今にみてらっしゃい。アンタなんか笑いものになるから」。この自分の言葉にウソはありません。
確かに時代は変わった。
過去には想像できなかった大雨が降る時代になった。
先日の台風12号の大雨による利根川の増水を見て
群馬県内の利根川流域住民から不安の声が出た。
大丈夫なのかね〜?
最近の傾向として、中流下流域にどっかんと集中豪雨、堤防強化しかない。
上流域にダムなんか作っても意味なし。
特に吾妻川上流域は盆地なので、集中豪雨は少ない、
台風12号の大雨も大したことはなかった。
793 :
川の名無しのように:2011/09/11(日) 09:15:55.13 ID:imELdohx0
でっかい川の上流の端っこにダム一つ作っても、最下流の洪水には、ほとんど効果ないw
794 :
川の名無しのように:2011/09/11(日) 10:46:14.72 ID:gVUcbF4AO
>>792、793
それをレンホ‐さんにちゃんと説明してやってくんねーか。
何をやってもダメって言うんだけど。
795 :
川の名無しのように:2011/09/11(日) 22:21:33.31 ID:9P5Lme8A0
台風12号では奈良・和歌山で1400mm、1800mmという
とてつもない雨が降った。
ダム、堤防、植林に頼るんじゃなく、別の方法も考えておくべきだな。
とりあえず利水容量は上流に付け替えてほしいぬ
あと渡良瀬遊水地の周囲堤に嵩上げできる余地があればやってほしい
んで稲井戸・田中・菅生遊水地の改造と
釈迦沼・水海沼・長井戸沼・鵠戸沼あたりに耕作地兼用の遊水地を設けるしかねーな
797 :
川の名無しのように:2011/09/12(月) 20:36:17.23 ID:es51lWCZO
現地に行ったことも無いのに、もの申してしまいすまぬのだが、遊水地だけ嵩上げしても意味無くないか?
本川の堤防も一緒に嵩上げすることになると思う。
そうするとレンホ‐という人が出てきてだな、
「何年かかるのですか?」
「いやぁ、土がうまいこと確保できればそこそこ早くできますがぁ・・・」
「全く見通しも立てずに仕事をしている訳ですね」
の流れで「廃止」宣告を受けるのです。
そりゃスーパー堤防だろ。
土建省が予算ぶんどるためにだけでっち上げた大ボラで、
だれが見てもスーパー無駄使い。
>>797 んなの高水敷掘削すればいいよ
ベントナイトと建設泥土で止水すればいいべ
800 :
川の名無しのように:2011/09/12(月) 22:25:50.44 ID:es51lWCZO
嵩上げの程度にもよるが、用地買収からスタートは間違い無いので、797氏の案も推定50年コース。他にもいろいろやりたいみたいだし、スーパー堤防と大差無いと思う。
スーパー堤防というネーミングがまずかったと思っている。
越流しても破堤しない堤防というだけ。
堤防は高いほど越流・破堤したとき破壊エネルギーが大きいのは言うまでもない。
内水被害の増大も考えると、堤防の嵩上げよりは、スーパー堤防化の方がいくらかマシだと思っている。
感覚的だけど、スーパー堤防>>ダム>>嵩上げ、かな。
>>796 別の方法の案を一つくらい書こうよ。
801 :
川の名無しのように:2011/09/12(月) 22:38:47.75 ID:es51lWCZO
失礼。
×797氏
〇796氏
797は自分でした。
802 :
川の名無しのように:2011/09/12(月) 22:41:56.33 ID:es51lWCZO
誰か田中遊水地が耕作地である理由知っている?
渡良瀬遊水地でも小山市の生井村付近に耕作地があるのは知っているが、
あれは民地の耕作地なのか官地で耕作者が耕作料を支払っているのか…
どっちなんだろ?
民地の耕作地を遊水地にできるのであれば
初期投資は安く済みそうな気がする
(補償の形態だとか合意形成が100%無理と言われればそれまでだが…)
805 :
川の名無しのように:2011/09/13(火) 13:05:28.48 ID:Cx944uGE0
そりゃいままで作ってきた本人だもんなあw
>>804 税金泥棒の防犯計画 w
流量1万7千トンはでっち上げ、水需要もぜんぜんありません。
前提から話にならん。
807 :
川の名無しのように:2011/09/13(火) 21:59:08.25 ID:Y9rz7yl70
808 :
川の名無しのように:2011/09/13(火) 23:55:15.83 ID:TDasKk9h0
ダムは防災にも有効だし、発電も出来るからなあ。水資源としても有効。
これに反対する方がおかしい。
しかし、世の中の変化がめまぐるしすぎる。去年まで国民の関心事は、排出ガス規制だった。
地球温暖化防止の環境問題が一番優先した。
原発事故以来、火力発電はフル回転で、石油など燃やし放題。
明日の見えない時代だ。
809 :
川の名無しのように:2011/09/14(水) 00:21:58.84 ID:58Z3mAto0
ダムの発電じゃあ、ショボすぎて原子力の代わりにはならないからなぁ
戸倉を切ってこちらに一本化した時点で
ここを継続するか打ち切って戸倉を復活させるしかなかったわけで…
東京の水の7割は利根川から
安定水源にするためには必要だったわけで
減るの?
東電が既に持っている権利の分には手を付けないんじゃないの?
813 :
川の名無しのように:2011/09/14(水) 11:37:55.38 ID:K0hr3E9r0
>>810 別に水源なんて全然足りてるじゃん。
防災にしても水源確保にしても背後に有る森林機能の向上が
一番の近道だよ。ダムは膨大な水脈の内の、
地表に出たほんの一部を操作しているに過ぎない。
814 :
川の名無しのように:2011/09/14(水) 12:38:51.66 ID:BzuOIXvtO
山にある表土なんて精々数メートル
地下水はその下の軟岩硬岩のクラックに沢山存在するわけで…
緑のダム(笑)
815 :
川の名無しのように:2011/09/14(水) 18:36:25.07 ID:LNAOwK3nO
ダム反対側も賛成側もいずれの考えも全く変化してないのは明らかだなw
既得権の調整に政治が踏み込むかは政権交代のポイントだったと思うが、
民主党議員も既得権に搦め捕れている者が多数でそうも行かないんだろうw
つまり、この2年はただ無駄に時間と税金をドブにつぎ込んだだけだと言うことか
あえて言うならマニフェストから始まった民主党政策の失敗だな
>>814 その数mに森林面積を掛け算した体積がどれだけになるかお分かりにならないようで。
そもそも降水時に河川の流量増加をもたらすのは、
岩盤内部の地下水ではなく表面を流れ下る雨水。
そいつを捕捉し、緩慢に地下水脈に渡すのが森林表土の役割であり、
治水と水源涵養の本質な訳だが。
まぁ原子力村と一緒で所詮ダム利権屋の言い分なんて詭弁ばかりだわな。
817 :
川の名無しのように:2011/09/14(水) 21:49:19.15 ID:HZIqqfwL0
広く皆さまからの率直なご意見、ご示唆を求めます。
どうぞ、お寄せください!!
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
時代は常に動き、マイノリティの意見によって確立されてきました。
戦争問題、原発問題。みんなそうじゃありませんか?「国策」と言う名の犯罪も裁かれるこ日がきっときます。
こういうことに手をかした公務員にも、処罰制度があれば、本当に良いのに。
818 :
川の名無しのように:2011/09/14(水) 23:10:29.48 ID:HZIqqfwL0
広く皆さまからの率直なご意見、ご示唆を求めます。
どうぞ、お寄せください!!
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
「中和を止めたら、吾妻川の魚がせ死んでしまうぞ!!」とのご意見もありますが
何も魚が住まなくてもよいではありませんか?
温泉にヒ素はつきものです。46年間の長きにわたり、品木ダムでせきとめず、
そのまま流れさせ、太平洋に注がせていれば、こんな二次的被害を憂える必要もなかったのでした。
>>812 確か八ッ場ダムに発電施設を付けても
ダムを造ることによって低下する水力発電量の方が大きかったはず。
で、減少した分の利益保証を国が東電にする予定だったと思う。
中止で支援金・用地提供 山鳥坂や八ツ場ダム
国土交通省が事業凍結中の山鳥坂ダム(大洲市)や八ツ場ダム(群馬県)などの
建設是非を検証している問題で、民主党国会議員有志の
「八ツ場ダム等の地元住民の生活再建を考える議員連盟」がまとめた特別措置法案の内容が15日までに分かった。
事業を中止した場合、建設予定地域の振興や住民の生活再建を支援する内容で、
移転しなかった住民への支援金や住宅の新改築助成なども盛り込んだ。
議員立法として10月にも開かれる臨時国会への法案提出を目指している。
同議連(会長・川内博史衆院議員)は、地元に検証対象のダムがある議員らで構成。
県関係では高橋英行氏(衆院比例四国)が副会長に就いている。
公共事業の中止で影響を受ける住民への補償を定めた法律がなく、
2010年7月に大洲市を訪れた前原誠司元国交相が法整備の方針を表明していたが、
実現していない。高橋氏は「見通しがはっきりしない状況で地元住民の不安が高まっている。
事業の継続、中止いずれにしても、国が責任を持つということを明確にする」と狙いを説明する。
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20110916/news20110916072.html ダム中止宣言の前原氏、八ッ場政策に関与へ
群馬・八ッ場ダムの再検証で、ダム建設を「最も有利」とする国土交通省関東地方整備局の検証結果に対し、
前田国交相の政治判断が注目される中、政権交代直後に国交相としてダム中止を宣言した前原誠司政調会長ら
民主党三役が、政策決定に関与する可能性が出てきた。
藤村官房長官が14日の定例記者会見で、野田首相や党幹部による「政府・民主党三役会議」で
ダム問題を判断する可能性に言及。大沢知事は15日、「これまでの検証は何だったのか。
全部、党主導で決めるなら、大臣なんていらない」と反発している。
藤村官房長官は会見で、国交相が結論を出すとしてきた検証手法と党政調との関係について、
「政府与党の最終判断は、政府・民主三役会議で決定する。そこには党幹部が必ず入っているわけだから、
そこで最終的に決める」と発言。直後に「今直ちに八ッ場ダム問題がそこ(政府・民主三役会議)にかかるとは、
まだ言えない」と説明した。
しかし、1都5県や地元では、検証結果がダム建設に直結すると想定しており、大沢知事は15日の県議会本会議後、
記者団の取材に対し「我々は何を信じたらいいのかね。ちょっとおかしい」と怒りを募らせた。
一方、同日の参院本会議の代表質問では、自民党の中曽根弘文・参院議員会長が八ッ場ダムについて質問し、
野田首相は「『一切の予断を持たず』との基本的考えのもとで、検証が進められていると承知している。
検証の結果に沿って、国交相が適切に対処される」と答弁した。
(2011年9月16日17時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110916-OYT1T00353.htm ここからの押し引きは見物だな
レベルの低いgdgdを見せられて国民には迷惑なことだがwwww
前々から検討会の意見を尊重し大臣が決裁するはずなんだがなぁ
無駄に時間がかかるのだけはかんべんな
822 :
川の名無しのように:2011/09/16(金) 23:20:21.39 ID:0pSzo1fO0
ヒ素って、旨いのか?
823 :
川の名無しのように:2011/09/17(土) 06:33:23.07 ID:ysbp4VqI0
広く皆さまからの率直なご意見、ご示唆を求めます。
どうぞ、お寄せください!!
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
「中和を止めたら、吾妻川の魚がせ死んでしまうぞ!!」とのご意見もありますが
何も魚が住まなくてもよいではありませんか?
温泉にヒ素はつきものです。46年間の長きにわたり、品木ダムでせきとめず、
そのまま流れさせ、太平洋に注がせていれば、こんな二次的被害を憂える必要もなかったのでした。
はてしない「政争の具」にされてしまっているという、この意味では、本当に地元住民は犠牲者です。
ただし、絶対に子孫にツケを残す時代遅れのダムは要らない!!
前政権の乱脈な運営により、
この国の資金はない。災害はさらに続く。
825 :
川の名無しのように:2011/09/21(水) 11:41:10.74 ID:JCCEuHKN0
この大荒れ天気でも吾妻川上流域の雨はたいしたことない。
そもそも盆地だから集中豪雨は起こりにくい。
こんなところに八ッ場ダムとか作って何の役に立つ。
全国各地の水害見ても、ダムなんかどこも役に立たないだろ。
中下流域でガンガン降ってるんだから。
役に立たないダムはすっぱり止めて、中下流域で堤防強化・遊水池整備しろってことだ。
826 :
川の名無しのように:2011/09/22(木) 14:40:23.54 ID:U/pcR00O0
>>816 それは広範囲に雨が降った場合。
局所的な集中豪雨が降ればいくら森林があっても、
支えきれない。今回の和歌山県の土砂崩れをみれば自明だと
思う。
827 :
川の名無しのように:2011/09/22(木) 17:18:08.43 ID:XjPFqtM40
局所的な集中豪雨が、ダムの上流いがいで起きたら、ダム関係ないよね。
あの大規模土砂崩れがダム湖に入れば、ダム津波→決壊もありうるし。
828 :
川の名無しのように:2011/09/22(木) 18:57:58.91 ID:cAFP6rA30
やんばダム大スキ!
829 :
川の名無しのように:2011/09/23(金) 20:25:22.61 ID:sa7ljSpV0
集中豪雨になるとダムがあっても
堤防を嵩上げしても大丈夫と言う
保証はどこにもない。諦めて溺れて
死ぬか、高いところに逃げるしかない。
人間は自然の摂理に勝てるはずがない。
>>829 日本で人の住める場所は半分以下になりそうだな
まぁ人口を半分位に減らせば何とかなるかw
自然減する前に災害で減らせば良いって事だろ?
>>830 何を根拠に半分以下とか言っちゃってるの?
集中豪雨は局所的現象だから下流の遊水地帯で緩衝すれば十分じゃん。
今までも集中豪雨なんて関東周辺の山地でしょっちゅう起きているし、
それがダムより下流であっても大した被害は出ていないだろ。
832 :
ダムが日本を滅ぼす:2011/09/24(土) 00:21:19.85 ID:1ATR4pNC0
>>831 > 集中豪雨は局所的現象だから下流の遊水地帯で緩衝すれば十分じゃん。
遊水地帯って人が住めないし、地下鉄や地下街も造れないよね?
下流のどこに作るのさ?まさか東京のために他県は遊水池になってろってことなの?
834 :
川の名無しのように:2011/09/24(土) 15:24:37.34 ID:H7iyoCi00
あんな上流にダムつくっても首都圏には効果ないから、心配しなくていいんだよw
>>833 利根川・荒川水系には既に十分な遊水池が確保されていて、
それが機能しているからこそ東京水没なんて事態は久しく起きていない訳で。
そもそも遊水池の候補になるような低湿地に街を作ろうなんて発想自体が大間違い。
適地適作はなにも農業だけの話じゃないのだよ。
まぁ結局ダム利権に群がる土建業界、関係自治体が、
要りもしない事業を詭弁弄して推進するという毎度の構図だわな。
終りの見えない日本の不況の元凶はこの体質だと思うよ。
これから伸びていく、これからの社会を支える産業、インフラに投資をせず、
終ってしまった産業に湯水の如く社会の富を注ぎ込んで
空費してしまうという。
837 :
川の名無しのように:2011/09/29(木) 21:25:16.48 ID:02hF7mto0
広く皆さまからの率直なご意見、ご示唆を求めます。
どうぞ、お寄せください!!
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
「中和を止めたら、吾妻川の魚がせ死んでしまうぞ!!」とのご意見もありますが
何も魚が住まなくてもよいではありませんか?
温泉にヒ素はつきものです。46年間の長きにわたり、品木ダムでせきとめず、
そのまま流れさせ、太平洋に注がせていれば、こんな二次的被害を憂える必要もなかったのでした。
はてしない「政争の具」にされてしまっているという、この意味では、本当に地元住民は犠牲者です。
ただし、絶対に子孫にツケを残す時代遅れのダムは要らない!!
前政権の乱脈な運営により、
この国の資金はない。災害はさらに続く。
838 :
ムダなダム:2011/09/30(金) 21:56:54.19 ID:FIYSj96T0
ダムとかあるから洪水があっても大丈夫っていう人いるよね。だから川のそばにも家がある訳で。それで一度水が溢れると大きなダメージを受ける。自然は操作できないってことに気づこうよ
839 :
川の名無しのように:2011/10/01(土) 15:12:30.04 ID:UzveDN700
前に宮城で地震が起きたとき、
山が一つ落っこちたのさ、ダムのすぐそばだった。
ダム作ると地震が起きるって検証、あの頃よくやってたね。
水害が起こるというならGUNMAとか全部潰して遊水池にしちまえよ
ダム作るなんて話はそれからだ
842 :
川の名無しのように:2011/10/09(日) 05:43:02.17 ID:nt1sHdyE0
あ
おまえGUNMAと戦争して勝てるのかよ
844 :
川の名無しのように:2011/10/16(日) 06:42:58.80 ID:dWH2rKZG0
●群馬・八ッ場ダム建設:学者10人「やり直しを」 検証結果「科学性・客観性が欠如」
建設の是非を検証中の八ッ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)について国土
交通省関東地方整備局が「コスト面などからダム建設が最良」との結果をまとめ
たことを受け、河川工学や防災地形学の学者10人が近く、野田佳彦首相や前田
武志国交相に検証の抜本的なやり直しを求める声明文を提出する。検証結果に
ついて「科学性・客観性が欠如したものと言わざるを得ない」として、公開の場で
公正な検証を行うことを求める方針。
声明を出すのは大熊孝・新潟大名誉教授(河川工学)、奥西一夫・京都大名
誉教授(防災地形学)、今本博健・京都大名誉教授(河川工学)ら。
(毎日新聞 2011.10.15)
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20111015dde041010017000c.html
845 :
川の名無しのように:2011/10/22(土) 10:39:17.32 ID:eMpNX/I80
広く皆さまからの率直なご意見、ご示唆を求めます。
どうぞ、お寄せください!!
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
「中和を止めたら、吾妻川の魚がせ死んでしまうぞ!!」とのご意見もありますが
何も魚が住まなくてもよいではありませんか?
温泉にヒ素はつきものです。46年間の長きにわたり、品木ダムでせきとめず、
そのまま流れさせ、太平洋に注がせていれば、こんな二次的被害を憂える必要もなかったのでした。
今にみてらっしゃい!! 基本高水、画期的動きあり
ブログにも記しましたが、渋滞の原因は右翼による嫌がらせで、大臣のための警備は最初からありませんでした。
それにしても、右翼出現のために、「たかが一大臣の警備にしてはものものすぎる」と通行人の怒りをかった前田大臣さんがお気の毒です。
846 :
川の名無しのように:2011/10/23(日) 22:49:02.54 ID:2v9xZB1v0
下流の知事が東京も含め工事着工を主張してるのはなぜだ?
847 :
川の名無しのように:2011/10/24(月) 13:38:10.89 ID:pFrkB41N0
国土交通省関東地方整備局は十一月六〜八日、建設の是非を検証している
八ッ場(やんば)ダムについて、ダムを建設する案が代替案より有利とした同
整備局の検証結果に対する住民公聴会を、県内を含む三県の四会場で開く。
県内の会場は長野原町川原湯の国交省八ッ場ダム工事事務所川原湯総合
相談センター。検証結果をまとめた報告書の素案は公表されており、同整備
局の担当者は「素案の具体的な部分への意見であればありがたい」と話している。
対象は流域六都県の住民で一人約十五分ずつ意見を述べられる。開催時間は
(1)午前十時〜正午(2)午後一〜三時(3)同三〜五時。希望が重複した場合は
先着順で調整する。公開で、傍聴できる。応募用紙は同整備局のホームページ
などで入手でき、締め切りは二十九日。問い合わせは同整備局
=電048(601)3151=へ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20111023/CK2011102302000065.html
848 :
川の名無しのように:2011/10/26(水) 12:42:46.24 ID:/w26Qudp0
八ツ場ダム検証報告書、300ページ超が骨子4ページだけに
2011.10.24 18:22
国土交通省関東地方整備局は24日、八ツ場ダム(群馬県)の事業見直しに
対する一般からの意見募集が6日の開始から約30件にとどまっているため、
建設の是非を検証した300ページ超の報告書を4ページにまとめて読みや
すくした骨子を公開した。
整備局は70ページの概要版も公表していたが「より多くのご意見をいただ
きたい」と、さらにコンパクトな骨子を作成した。
意見は11月4日まで郵送、ファクス、電子メールで。報告書や応募書類は、
同整備局ホームページから入手できる。問い合わせは同整備局河川計画課、
代表電話048(601)3151。
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/111024/cpd1110241822010-n1.htm
849 :
川の名無しのように:2011/10/27(木) 18:46:14.66 ID:p8NKsKxk0
850 :
川の名無しのように:2011/10/29(土) 14:13:45.28 ID:60bn89L60
その地域で、地元で生活している人の気持ちや、危機感を察して欲しい。
851 :
川の名無しのように:2011/10/29(土) 17:29:33.17 ID:Jc6QpBXZ0
騙された人が悪いと思う。
ああ。普天間とかこども手当とか騙された人はいっぱい居たなw
853 :
川の名無しのように:2011/10/30(日) 00:15:10.22 ID:NtXKbsmm0
854 :
川の名無しのように:2011/10/30(日) 00:21:50.93 ID:txbVNiNm0
八ッ場の他の中断ダムはどうなってるんだい
県のダムは県毎に県が判断
国交省のダムは一部のダムは逃げ切り。
それ以外はある段階を超えないように中断
856 :
川の名無しのように:2011/11/01(火) 04:08:29.71 ID:yAbqq0sR0
http://g.co/maps/jv7e3 沙流川とはまさに砂が流れる川なのに、大ウソ吹いて無理やり作った結果。
もうすぐ全て埋まり、大雨で一気に越流しダム本体が崩壊・大災害
ていうのが見えるんだけど、どうすんのこれ?
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/03(木) 04:20:56.54 ID:VG3Fd1jj0
街のダニで最低のクズで日本の恥さらし・中田敏男(大阪府三島郡島本町大字東大寺出身)と
中田一族の、暴力、脅迫、傷害、詐欺、恐喝、強盗、強姦、放火、殺人などに気を付けよう!
中田敏男と中田一族、おまえらは本当に人間のクズだなあ。
警察は中田敏男の行動を厳重に監視しろ。一般市民も中田敏男の行動を監視しよう!
859 :
川の名無しのように:2011/11/03(木) 11:15:27.92 ID:GOa5oBjs0
地元の反対を押し切って合意まで持ち込んでダム計画を進めてきた建設省と
地元が補償基準に妥結して工事開始後になってからわざわざ外野から反対運動を始めた市民運動グループ
860 :
川の名無しのように:2011/11/05(土) 08:05:03.35 ID:CPAPeFyC0
>>856 排砂放流なら、水位を下げるのは当たり前。
◯…水位を下げている
×…埋まっている
二風谷ダムはもう実質的に穴開きダムとして運用してるね w
巨費を投じて膨大な砂を貯めただけ
ダムは想定雨量以内でしか役に立たないという一例
あたりまえだろ
設計通りの働きをするように作っているんだから。
過大設計なんかしたら会計検査院から指摘事項として挙げられるさ
想定以上のことも必ず起こる
温暖化で集中豪雨が起こりやすくなってるので尚更だ
想定以上なら役に立たない、すぐ埋まる、さらには余計な害を及ぼす
ということがはっきり判ってしまった訳だよ
水需要もないんだから、ダムはもう止めるべし
どこでラインを決めるかは発注者次第
受注者はその設計要領・設計基準を満足するようにコンサルが設計し
建設会社が施工するだけだよ
865 :
川の名無しのように:2011/11/06(日) 00:54:22.16 ID:7Yara3EC0
吾妻川治水計画変更の根拠を示した人間はまだ出てきてないよね。
根拠つくった人はもうこの世にいないからなー
867 :
川の名無しのように:2011/11/07(月) 20:12:49.16 ID:lCFwuPf00
このダムで儲けたヤツがいるんだろうね。
地元住民は可哀想だな…。
868 :
川の名無しのように:2011/11/07(月) 21:26:16.93 ID:/H3dlJ2l0
地元住民の反対運動を黙殺しておきながら今になって反対運動を始めた連中は、
果たしてどこから金をもらっているのだろうか。
発電の試算では、治水、利水は無視して100%発電に利用。
治水の試算では、利水、発電は無視して100%治水に活用。
利水の試算では、発電、治水は無視して100%利水に運用。
1ダムで3だまし w
現実は・・・地すべりが起こるのでぜんぜん貯水できませ〜ん。
ダムのある川は臭くて泳げないなあ
みんな川なんかで遊ばないもんなorz
873 :
川の名無しのように:2011/11/26(土) 15:03:27.66 ID:loVJg4r40
<26日付の「毎日新聞」夕刊の大スクープです>
建設の是非を検証中の八ッ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)を巡り、国土交通省関東地方整備局が集めたパブリックコメント(意見公募)で、寄せられた意見の約96%が同一文書に署名だけ手書きしたものだったことが分かった。
「八ッ場ダムは必要不可欠」などと印刷され、ダム推進派が組織的に署名を呼びかけた可能性が高い。
ダム反対派は「世論誘導の狙いがあるのではないか」と反発。専門家は「パブリックコメントの趣旨から逸脱した行為」と批判している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111126-00000031-mai-soci
874 :
川の名無しのように:2011/11/26(土) 18:16:51.47 ID:2KJHaROw0
>>873 ほんとこういう事平気でやるからいやなんだよクレクレ連中は
875 :
川の名無しのように:2011/11/26(土) 20:50:37.30 ID:F/JIm/Oe0
>>874 なぜ埼玉県から5500件も意見の応募があったの?
なんと稚拙なやり方、笑止 w
hissiなのは埼玉県だけ、水利権は暫定分が多いためだろうが
滝沢ダムの地すべり対策工事が一応完成したらしいから、もういいんじゃね
どうしても必要なら、埼玉県が八ッ場は全額負担するんだな
877 :
川の名無しのように:2011/11/26(土) 21:55:27.47 ID:00B9xtR60
ていうか八ッ場の話になると何でニュ速はスルーなんだ。
怖すぎる2ch
878 :
川の名無しのように:2011/12/04(日) 13:56:01.97 ID:6BOP534H0
圧力掛かってんのか?2chごときにも
879 :
川の名無しのように:2011/12/06(火) 22:07:16.81 ID:wxvHHVs30
中止なんだよ!!
完成までの制作費がわからないダムを作る必要なし。
水も必要ない。
880 :
川の名無しのように:2011/12/07(水) 21:18:19.48 ID:jUTsKNLN0
前原の政治生命がかかっている
881 :
川の名無しのように:2011/12/08(木) 12:00:10.90 ID:n/iWaCfBO
ダム建設事業も戦後からずっと続いてるからな
中には税金の事業費用の水増し目当てで作った必要のないダムも何個かあるのかもしれないな
世界的な論調は脱ダムよりみたいだな
882 :
川の名無しのように:2011/12/08(木) 21:01:02.07 ID:k/ZvzL7s0
前原〜
50年も掛かって大して整備出来てないじゃんw
完全に時間とお金の無駄。
今まで、政府と国民、特に有権者は何してたんだ?
884 :
川の名無しのように:2011/12/09(金) 23:30:28.34 ID:RN2fKdiq0
工事が始まったのはこの10年くらいだろ
885 :
川の名無しのように:2011/12/09(金) 23:50:12.71 ID:RN2fKdiq0
工事が始まったのはこの10年くらいだろ
886 :
川の名無しのように:2011/12/10(土) 00:07:50.83 ID:WNI0Df9M0
計画が始まったのは何年前?
888 :
川の名無しのように:2011/12/10(土) 21:03:04.03 ID:lOpK9DgF0
色々不安要素があっても大丈夫だからと作り
完成後に何かあった場合、賛成した議員が責任持つようにしよう。
税金を無駄に使ったということで刑事告発とか。
ダムを作っても水害が発生した場合、国の税金じゃなく推進している都県の予算で被害額を支払う。
試算で出した予定金額以上の予算計上は都県の予算から出す。
無駄にした時間と増加した費用を反対派議員が払うならそうすべきだろうな
最初から無駄だったのだからネー
原発と同じ。都合のいい想定ばかりw
891 :
川の名無しのように:2011/12/15(木) 23:42:43.48 ID:/YtyMBcD0
ふむ
892 :
川の名無しのように:2011/12/16(金) 19:45:05.30 ID:ofcCozg10
ダムは要らない。
直ぐに砂で埋まってしまうよ。
100年大丈夫?年金もダムも100年大丈夫だったけど、直ぐにダメ。
公務員のすることは、甘すぎる。頭使え!!
ダムは、金食い虫。管理事務所作って、天下り。
公務員は増やしません。クビです。
ダムを作れば日本の終り
赤字国債と最強の環境破戒
公務員の事務所 (ゲーセン)(^-^)/
前原さんは転んじゃったのか?利権は怖いなぁ
http://www.nhk.or.jp/tokuho/ 12月16日(金) シリーズ 縮むニッポン 「 えっ!ダムに水がたまらない?」
いま各地の『ダム』で信じられないことが起きている。
上流から膨大な量の“土砂”が流れこんでいるのだ。
・・・
突っこみが浅すぎ
排砂の技術は100年前からあったのに、土建屋は何も考えずダムを作る
砂が溜まればそれがまた仕事になると喜んでいる
無駄なダムを作って、国土を荒廃させ、無駄な仕事を2重3重に発生させる
こいつらは税金泥棒、亡国奴
897 :
川の名無しのように:2011/12/17(土) 10:12:57.13 ID:DenkcC3h0
50年間なくて困らないダムが、突然必要になるのはいつ?
福島原発だってここ50年間くらい5m超の津波はやってこなかったことを
理由のひとつに津波対策放置してた結果があれなんだから、
50年間なくて困らないダムだったからって理由で中止はできないんじゃないか。
あの地域は数百年に一度、八ッ場ダムクラスでないととめられない大洪水がくるんだろ?
バカだな w
その論理で言えば・・・
八ッ場ダムは日本建国以来ずっとなかったけど、だれも困ってない
大津波は500年に一度ぐらいはあったのにな w
>だれも困ってない
昔大洪水の被害にあったその地域の人間は困らなかったとでもいうのか。
数百年に一度の大被害がおきることが分かっていて、
「だからダムを作ろう」という意見をバカという感覚が分からん。
901 :
川の名無しのように:2011/12/17(土) 15:41:07.60 ID:CHKNCkog0
ダムのランニングコスト、限界超えてるんだろ?
何を基準にしてるのか、頭大丈夫か?
八斗島の水位が8cm下がるだけの効果にだれが金を出す?
しかも堆砂で長くて50年で埋まってしまうモノに
堤防強化のほうが千倍マシ
災害対策は保険だからなー
保険に入るか入らないか
内容はどうするかか
が問題だ
904 :
川の名無しのように:2011/12/17(土) 16:17:37.27 ID:7TVyLzri0
保険をなぜか客が決められないんだよ。
免責事項はたくさんあるから、ダム作って洪水になっても、誰も何も補償なんてしないし。
自治体が作ってくれとお願いしているし、
整備局も上流で出水をカットする計画をずっと進めているからなー
906 :
川の名無しのように:2011/12/17(土) 16:29:30.88 ID:7TVyLzri0
詐欺師に騙されているんだお
まー当時沼田ダム計画なんてのもあったがこれはマジでキチガイじみていた
利根川の治水はやはり足尾鉱毒事件以前の江戸川活用型のほうが理にかなっているよな
>>898 津波被害は元々過去の被害を忘れて、本来人が住むべきじゃない場所に
街を作ってしまったのが間違いの本質。あんな津波から街を守り切るだけの
備えをする方が無駄。
河川も同じで大水害が予想される土地なら、そういう場所には人を住まわせず、
頻度に応じて沈んでもいい使い方をするべき。
>>908 >河川も同じで大水害が予想される土地なら、そういう場所には人を住まわせず、
>頻度に応じて沈んでもいい使い方をするべき。
昔はそうだったみたいですね(わざと片側の堤防を低くしていたらしい)
910 :
川の名無しのように:2011/12/18(日) 00:27:54.55 ID:8ROMZdS50
広く皆さまからの率直なご意見、ご示唆を求めます。
どうぞ、お寄せください!!
http://s35.gunmablog.net/ STOP八ッ場ダム・市民ネット
「中和を止めたら、吾妻川の魚がせ死んでしまうぞ!!」とのご意見もありますが
何も魚が住まなくてもよいではありませんか?
温泉にヒ素はつきものです。46年間の長きにわたり、品木ダムでせきとめず、
そのまま流れさせ、太平洋に注がせていれば、こんな二次的被害を憂える必要もなかったのでした。
はてしない「政争の具」にされてしまっているという、この意味では、本当に地元住民は犠牲者です。
ただし、絶対に子孫にツケを残す時代遅れのダムは要らない!!
前政権の乱脈な運営により、
この国の資金はない。災害はさらに続く。
911 :
川の名無しのように:2011/12/18(日) 11:26:15.41 ID:MLvbX7J10
八ッ場ダム建設中止を撤回、予算計上へ
(読売新聞 12月18日(日)3時3分配信)
建設中止か継続かで検証対象となっていた八ッ場ダム(群馬県長野原町)について、
政府は建設継続の方向で最終調整に入った。政府関係者が17日明らかにした。
来年度予算案に工事費を計上するため、22日までに決定する方針。民主党側には
建設慎重論がなお根強いが、政府側の意思を尊重せざるを得ないとの声が広がっている。
前田国土交通相は16日、「有効な代替策が見当たらない中で、造らないのは無責任だ」
と語り、建設継続に強い意欲を示している。政府関係者は「前田国交相の判断で決ま
る話だ」と述べ、前田氏の判断が政府方針になると指摘した。
912 :
川の名無しのように:2011/12/19(月) 11:55:14.30 ID:R21MxF890
>>910 >「中和を止めたら、吾妻川の魚がせ死んでしまうぞ!!」とのご意見もありますが
>何も魚が住まなくてもよいではありませんか?
なにこれ珍百景w
反日が進みすぎて、日頃わめいているスローガンまでかなぐり捨てたのか?
913 :
川の名無しのように:2011/12/19(月) 11:58:26.90 ID:R21MxF890
>>908>>909 田舎の旧家なんかは、安全な場所に建っているんだよな。
だから堤防もダムも不要なとこなんだけど
一方で川縁に住むのは、そもそも新参者ばかり。
914 :
川の名無しのように:2011/12/19(月) 12:04:44.66 ID:R21MxF890
>>902 八斗島の水位が8cm下がるだけの効果にだれが金を出す?
しかも堆砂で長くて50年で埋まってしまうモノに
堤防強化のほうが千倍マシ
==================
全面的に賛成。
そもそも、その堤防だって全部が完成するまで時間が掛かるんで
それまでは出来ればピロテイ形式住居(高床式住居)にすれば
住宅が完成すれば、すぐに治水効果が出る、津波対策にもなるし。
高床式にして、床下浸水で被害が済むなら、たいしたこと無いんだよ。
915 :
川の名無しのように:2011/12/22(木) 21:47:24.83 ID:bGU4479o0
熊本県の川辺川ダムは、水没予定地の土地を買い上げて、安全なところに家を建ててやって、
道路やそのほかもろもろの施設を作って、さあ、いよいよダム建設だというところで反対派が
活躍し、結局、建設中止になってしまった。こんな無駄はない。
ダムの反対はムダ、なんて陳腐すぎるか…。
治水目的でも利水目的でもないよね
発電かな
本体工事だけはやめてください
>>912 天然状態で魚の住めない川が存在するのをご存知ないようで。
918 :
川の名無しのように:2011/12/23(金) 00:06:32.99 ID:FPl8BKWq0
>>916 前原やその一派だけが反対反対と喚いていても、国土交通省は予算計上する。
結局偽メール問題と同じで、メンツや勢いで言ったために、引き返せずに自滅するパターンだ。
この人の性格なんだろうけど、あっさりポキンって折れちゃうから、政治家には向かないと思う。
所詮ダムを作る事が目的のダムだろ。
元々インフラなんて後世に対する負債だって認識が、
世間全般に薄過ぎるのが問題だよな。
負債以上の利益が得られる場合に始めて
存在が認められるべき物であって、
とりあえず今まで金つぎこんじゃったのが
勿体無いから完成させろ、ってのは本末転倒。
ジジイどもが税金転がして懐に入れようとしているだけじゃん。
泣きを見る事になるのは若い世代なのに、
本人達がその意味を分かってないのが一番まずい。
>>916 治水の意味が薄く費用対効果が低く、利水に関しては要らない子
発電は散々建設に対する批判が出た後になって付け足されたオマケ機能
「大規模な公共工事を行う」これが最大にしてほぼ唯一の目的
2009年の最初の中止から50年後の今年になってようやく完成した八ツ場ダム
記念映画が作成された
移転後廃止された川原湯温泉と住民移転地跡地には巨大なイオンが建っていて
北軽井沢、嬬恋、草津温泉からも買い物客が押し寄せる
吾妻線には新造された最新鋭のSLが走って全国から鉄ヲタが押しかけ
ダム湖の上を疾走するSLの姿を撮影する
住民たちは中止、再開を繰り返す度に何度も補償金を貰い
東京に家を建てみんな出て行ってしまった
(ダムの全景を映したあとダムサイトにズームイン )
そこにはダム完成と補償金増額に貢献した
元総理小渕優子の銅像と永六輔の「いい湯だな」の歌碑が
ボタンを押すと加藤登紀子の歌声が流れる
「いい湯だな・・・・・ここは上州草津の湯♪ 」
かたわらにパンすると小さなお地蔵さんが
なんかダム中止で揉めて高い橋から飛び降りたという元大臣の魂を鎮めるためらしい
今や福田も笹川も中曽根も山本もすっかり忘れさられ知る人もいない
(ズームアウトして終 と製作草津温泉市という文字が出る )
数年前長野原町と嬬恋村は草津町に吸収合併され
軽井沢を凌ぐ避暑地となっていたのだった
めでたしめでたし
922 :
川の名無しのように:2011/12/23(金) 05:33:48.08 ID:ELcwZclIO
何をどうしたら、やつばダムをやんばダムなんて読むんだよ
923 :
川の名無しのように:2011/12/23(金) 07:42:33.44 ID:/QQ8VEBj0
ダムは要らない。
直ぐに砂で埋まってしまうよ。
100年大丈夫?年金もダムもダメ。
公務員のすることは、甘すぎる。頭使え!!
どうせ予定道理の建設費で終わらず、税金の無駄!!
民主党はいらない。民主党と自民党を消し去ろう!!
924 :
川の名無しのように:2011/12/23(金) 07:44:48.27 ID:zQ1ARQ060
ダムの必要性は無い。
地元は補償金が目当て。建設業者は工事受注が目当て。
一般国民は税金という形で、むしりとられるだけ。
>>918 計上すれば国交省の予算認めぬとか言ってるが、そんな権限あるのかね
>>908 津波が雪が洪水がとか言う奴たまにいるが、そんなこと言ってたら日本に住む場所無いぞ?
火山も地震もあるし台風も来る
道路屋お得意の暫定施工という手があればよかったのに
とりあえず治水容量分だけ建設して、
のちに嵩上げできるようにするというパターン
928 :
川の名無しのように:2011/12/23(金) 11:55:03.89 ID:pNM6EWXL0
>>919みたいな反対派は支持を広げられないだろう。
何度も書いた気がするけど、公共事業には目的が二つある。
一つは社会資本整備で、高速道路で車には便利になる、ダムで利水や治水が出来る、
公民館や集会所が避難所になる、とかだよな。
もう一つは景気対策、雇用対策、失業対策、地域経済活性化がある。
高卒や大卒者の就職先を面倒見てやらなきゃいけないし、景気も浴しなきゃいけない。
だから従来型の公共事業の代わりを民主党が編み出せているならば、
「コンクリートから人で」、経済対策として効果があるならば、なにも問題はなかった。
去年や今年の大規模な水害、赤松口蹄疫、今年の地震、津波、原発事故で
それこそ経済対策にはもってこいの「事象」が続いているのに、景気は悪いだろ。
残念だよな、民主党に政権担当能力が少しでもあれば、もっと何とかなったと思う。
個人的にはダムより堤防・遊水池、
堤防・遊水池よりピロティー住宅(高床式住居)、
ピロティー住宅は治水だけでなく景気雇用対策として極めて優れていると思う。
929 :
川の名無しのように:2011/12/23(金) 12:00:24.22 ID:pNM6EWXL0
>>925 >計上すれば国交省の予算認めぬとか言ってるが、そんな権限あるのかね
権限は無いねw
結局ドジョウ総理が、泥臭く手堅くw、国交省の予算を認めて一件落着でチョン。
そのあと前原の行動パターンだと、メンツを潰されて、辞任すると思う。
この人は、いろんな人と話をするのが嫌いなんじゃないかなw
930 :
川の名無しのように:2011/12/23(金) 12:52:15.84 ID:yFwDqmGH0
> 「災害発生の可能性が高く、即効性のある効果的な治水施設が望まれる。ダムは8割方完成している」
見込み金額の8割を使っただけで、ダム自体は手付かずだろw
>>928 > もう一つは景気対策、雇用対策、失業対策、地域経済活性化がある。
> 高卒や大卒者の就職先を面倒見てやらなきゃいけないし、景気も浴しなきゃいけない。
これは将来見返りが確約できる先行投資である場合に始めて成り立つ話。
そうでなければ苦しい時に無駄金ドブに捨てる、単なる愚行。
単なる困窮対策なら関係者に直接補助金を支給して冬を凌げば良いのであって、
将来に渡って負担を発生する巨大インフラの建設をおまけに付けるなんてもっての外。
932 :
川の名無しのように:2011/12/23(金) 16:06:26.86 ID:8HtZ5B4H0
広く皆さまからの率直なご意見、ご示唆を求めます。
どうぞ、お寄せください!!
STOP八ッ場ダム・市民ネット
「中和を止めたら、吾妻川の魚がせ死んでしまうぞ!!」とのご意見もありますが
何も魚が住まなくてもよいではありませんか?
温泉にヒ素はつきものです。46年間の長きにわたり、品木ダムでせきとめず、
そのまま流れさせ、太平洋に注がせていれば、こんな二次的被害を憂える必要もなかったのでした。
いま入った電話で、「挫折ですね」と言われしまいましたが、
挫折ではありません。
あらたなスタートです。
これまで見聞きした、汚い裏話を、これでおもいきっり遠慮なく書けるからです。
今にみてらっしゃい!!
933 :
川の名無しのように:2011/12/23(金) 16:52:09.92 ID:pNM6EWXL0
>>931 >これは将来見返りが確約できる先行投資である場合に始めて成り立つ話。
確約が出来る前に、新卒者や会社の社員が路頭に迷ったら意味がない。
そもそも確約ってどうやってとるんだ?
絶対外れない占い師や予言者でも知っているんですかねw
>単なる困窮対策なら関係者に直接補助金を支給して冬を凌げば良いのであって、
>将来に渡って負担を発生する巨大インフラの建設をおまけに付けるなんてもっての外。
ワラタw
例えば「コンクリートから人へ」で 、それがうまくいっていないから、支持率は落ちている。
マスゴミすら民主党を見放したような扱いが最近多いですね。
借金して子供手当、借金して高速無料化、借金して戸別保証…全部行き詰まっている。
引きこもっていないで、たまにはオンモに出ようぜ。
> 確約が出来る前に、新卒者や会社の社員が路頭に迷ったら意味がない。
> そもそも確約ってどうやってとるんだ?
> 絶対外れない占い師や予言者でも知っているんですかねw
> 例えば「コンクリートから人へ」で 、それがうまくいっていないから、支持率は落ちている。
> マスゴミすら民主党を見放したような扱いが最近多いですね。
> 借金して子供手当、借金して高速無料化、借金して戸別保証…全部行き詰まっている。
将来の予想が100%じゃないのはやむを得ない事、
そのことがなんで元が取れる見込みさえ立たない物に金を投じて良い、
という理由になるんだ?
困っている人間を補助金で養っている間にやらなきゃいけないのは、
旧来の産業構造に回っていた金を新しい産業の育成に回し、
産業構造を変換していく事。それに失敗したのが現在の行詰まりの原因。
お前のように弱者の救済にかこつけて、もはや社会的に害悪でしかない
既存産業構造の温存に必死な連中が、行詰まりから抜け出せなくしている根源だろ。
935 :
川の名無しのように:2011/12/23(金) 19:09:24.25 ID:pNM6EWXL0
>>934 >そのことがなんで元が取れる見込みさえ立たない物に金を投じて良い、
>という理由になるんだ?
経済の場合は色々な人の色々な価値観が伴うので、自然科学のような絶対がない。
だからオマイみたいに言い切れないんだよな。
例えば慰安婦にカネ払ったり、満州で引き渡したはずの化学兵器処理にカネ掛けたり
果てには他国の空気にカネ払って買ったり、友好と称する物にカネ払ったり…
様々なんだよ、社会科学だからw
>旧来の産業構造に回っていた金を新しい産業の育成に回し、
>産業構造を変換していく事。それに失敗したのが現在の行詰まりの原因。
ここでやっと意見が合ったな、良かったよ。
要するに民主党が無能だって事。
>お前のように弱者の救済にかこつけて、もはや社会的に害悪でしかない
>既存産業構造の温存に必死な連中が、行詰まりから抜け出せなくしている根源だろ。
そうだね、だから、早く行き詰まりから脱却してさ、俺をぎゃふんと言わせてくれw
八ツ場ダム再開擁護するならもうちょっと粘れよ。
その逃げ口上じゃ役に立たないけど利権のためにやります、
って認めちゃってるじゃん
937 :
川の名無しのように:2011/12/23(金) 21:40:05.50 ID:pNM6EWXL0
>>936 ヤンバ再開を擁護なんかしてない、良く読めよ、なあ。
「再開以外に良い方法があるなら、早くそれをやれよ、民主党政権よ」って励ましだよ、ハ ゲ マ シ w
それと庶民レベルで再開するのがそんなに嫌ならさ、
有志を募って人間の鎖で抵抗するとか、なんかかんか、あるだろ、早くなんとかしろ。
マスゴミに出るぞw
> 経済の場合は色々な人の色々な価値観が伴うので、自然科学のような絶対がない。
> だからオマイみたいに言い切れないんだよな。
ダムなんて一番自然科学に近い分野だろうが。
だから推進側だって必死こいて有り得ない前提並べ立ててでも、
それらしい数字捻り出そうとしてくる訳だ。
保証は出来なくてもその時点で最善の見積もりをして
投資の正当性を示すのは当然の事だろ。
主観的な価値観を前面に出しているようじゃ説得力0。
前原くん、ダム建設再開容認。
こういうのデモとかって起きないの?
941 :
川の名無しのように:2011/12/24(土) 11:03:03.32 ID:ngSubSno0
>>938 構造物を自然科学や技術を無視して作れるはずがない。
俺が言っているのは、それを使った経済のことだ。
各人各様の価値観によって経済的な立場は変わるって事。
他国の空気を買った方が経済的みたいな基地外から
棚田を税金で維持しろみたいなのまで経済的な立場はいろいろある。
そもそも肝心のダムを廃止した方が高くつくって言ってるのもあるぞw
前原も容認したしw
942 :
川の名無しのように:2011/12/24(土) 11:10:51.04 ID:pNEmDsCM0
「ダム建設の儀式」 有識者会議を批判
2011年12月15日
「ダム検証のあり方を問う科学者の会」(共同代表=今本博健京大名誉教授、川村晃生
慶大教授)は14日、国土交通省による再検証を了承した「今後の治水対策のあり方に関
する有識者会議」(座長=中川博次京大名誉教授、9人)を批判する声明を出した。
科学者の会は、全国の学者138人が名を連ねる。有識者会議に2度にわたって公開討
論を求めたが、拒否されていた。批判声明は、野田佳彦首相、前田武志国交相、各委員
に送ったという。
声明では、有識者会議の審議が一般非公開だったことを批判。「ダム建設の結論に至
るための儀式を有識者会議が執行しているに過ぎない」と主張している。その上で「科学
的な議論」を求め、首相と国交相に再検証のやり直しを訴えた。
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000581112150002
利権とか言ってる段階でバカ。
944 :
川の名無しのように:2011/12/24(土) 17:46:48.60 ID:R0pOdFOH0
野田 腹切れよ!!
マニフェスト違反だ
945 :
川の名無しのように:2011/12/24(土) 17:52:07.78 ID:9vzRiU5P0
ダムを作れ、作ろうと言っているのではない
「金だけが欲しいので金をバラまけと言っているんだ!」
金に群がるハイエナどもがな
大人ならわかるだろ 笑
946 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 84.1 %】 :2011/12/24(土) 22:08:59.02 ID:O8qT0h7C0
民主党政権が建設を容認するぐらいなら自民党のそれでも尚更の事
最早これは国民の総意に匹敵するものと思われ
>>942 有識者会議の人選は前原さんが決めたんだよね?
この人たちは前原さんにも選ばれなかった人たちで・・・
つまりさ、自分が入ってない会議、考えにそぐわない結論は
全て非科学的で意味が無いと言い続けるんだよ
体の良い猟官運動って事だ。上手いやり方だけど、ちょっと品が無いなw
948 :
川の名無しのように:2011/12/24(土) 23:28:16.92 ID:vjTXc+rc0
完全に国土交通省河川局に丸投げしたのか、「政治主導」の影も見られない。早速、12月3日(木)
に下記の要領にて非公開で有識者会議の1回目が開催される。この会議で、「脱ダム」や従来の
ダム事業の前提だった数字を検証し、「見直し基準」をつくるとすれば、「八ッ場ダム事業再開」という
逆流もありえるということを予感させる。
おそらく、政権交代の指揮所(政務三役)を棚上げして、旧体制が巻き返しているのだろうが、なぜ
このような人選になってしまったのかを検証したい。また、何らかの戦略があって「河川局」に人選
をまかせて「推進派」ごと「脱ダム」に転換させるという絵図があるのか。あるといいのだが、大変
心配である。その背景と議論の推移に注目していきたい。
世田谷区長保坂展仁のどこどこ日記
ダム事業見直し「有識者会議の人選」に逆流か/公共事業チェック / 2009年11月26日
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/3ebc64b91c69c69fe573062413374481
>>948 >この会議で、「脱ダム」や従来のダム事業の前提だった数字を検証し、
>「見直し基準」をつくるとすれば、「八ッ場ダム事業再開」という
>逆流もありえるということを予感させる。
ダムは釣り餌で票集めに使われただけ
敗北とか挫折じゃない。要は騙されたって事だな
950 :
川の名無しのように:2011/12/25(日) 09:34:46.41 ID:9B9EALg10
世論が脱ダムなのに、ダム建設を続行するとは、酷い政党ですね。
951 :
川の名無しのように:2011/12/25(日) 09:37:27.52 ID:yp6aKRrDO
「八ッ場ダムは造んねぇ」とか言ってた民主党議員
って,封建領主の集合体
ダッタのか?
マニフェストに踊らされて民主党を第一党にした
有権者も,ドサンピンの
集合体ダッタか?
で、結局このダム作るとどれだけの投資に対してどれだけのご利益が有るのさ?
953 :
川の名無しのように:2011/12/25(日) 21:41:28.38 ID:qPQXkDXV0
954 :
川の名無しのように:2011/12/25(日) 22:04:45.36 ID:GBSENZzY0
「中和を止めたら、吾妻川の魚がせ死んでしまうぞ!!」とのご意見もありますが
何も魚が住まなくてもよいではありませんか?
=======================
反日反ダム症候群がこうじて、ここまできちゃったんだよな。
この人が反原発をやっていて、放射能についても、
この理屈を振り回していたらマジ尊敬するけどw
955 :
川の名無しのように:2011/12/25(日) 22:13:35.37 ID:IbNBIdal0
自民党政権のままだったら、ちゃんとダム止まったのにネーってか?笑
956 :
川の名無しのように:2011/12/25(日) 22:18:09.46 ID:F9/vEyxu0
利根川の水取ってる埼玉千葉東京なら漏れなく中和処理後の水を呑んでるだろ?
水質検査もやってるお陰で美味い水道水が安心して飲める
>>925 予算案を承認する機関は国会、事実上は衆議院。
衆議院の過半数を占める与党が民主党。
民主党で政策担当の責任者は政調会長。
という理屈であると思われる
>>928 後者の目的で公共事業をやって、持続的な効果があれば良いんだけどねえ
もう財源は税金でさえなく、国債で賄ってる状態
そして、借りた金は返さなくちゃならない件
だから景気対策の公共事業は将来への投資で
なくちゃならないってことでしょ。
ダムなんか作るだけじゃ済まなくて、
運用にかかるランニングコスト、
寿命が来たら後始末。
八ッ場ダムはそれに見合うかだけの
リターンが有るのかって事なんだが…。
やる理由もやめる理由もいくらでもある
やめると言った政党が努力を怠っただけ
962 :
川の名無しのように:2011/12/26(月) 07:18:54.39 ID:lYIr29rA0
見直し基準を作ったのは前原会議
実際に見直し作業をしたのは旧態依然の国交省役人
963 :
川の名無しのように:2011/12/26(月) 12:39:18.40 ID:avbhCSD8O
ダム建築を途中で放置すると、劣化した部分やり直しになるから、放置すれば放置するほど税金の無駄使いになるんだよな
だから再開したり、中断したりで行ったり来たりしてる方が、マージンが入り込む偉い人達には都合がいいんだよな
964 :
川の名無しのように:2011/12/26(月) 13:13:42.07 ID:9f0jsSFJ0
>>948 >完全に国土交通省河川局に丸投げしたのか、「政治主導」の影も見られない。
…
>おそらく、政権交代の指揮所(政務三役)を棚上げして、旧体制が巻き返しているのだろうが、なぜ
>このような人選になってしまったのかを検証したい。
民主党の実態をこんだけ見ても、まだ陰謀論やっているのか、おまいもなあw
それじゃ、俺が教えてやるよ、なぜ河川局に丸投げしたかをさ。
要するに民主党に、それをやれるだけの人材がいないんだよ。
治水・利水計画全体を理解しているヤシが民主党に誰もいない。
だから河川局に丸投げした、それだけだ。
んじゃ、分かっているのが誰もいなくて、
なんでマニフェストでヤンバ中止だったかというと
単に反日運動の一環だったんだよ、基地外左翼の言葉だと「闘い」ってやつだ。
何でもかんでも反日だったら、それに肩入れして喚いていただけで
どういうf風に治水や利水をやろうかという考えも何もなかった。
だから、実務に入ったら、すぐに国交省にたたまれてしまう、たたまれてしまった。
これで、オマイにもすっかりわかっただろ。
965 :
川の名無しのように:2011/12/26(月) 13:28:25.53 ID:9f0jsSFJ0
>>959 公共事業の方が子供手当や生活保護なんかより経済効果が高い。
自民党の議員の質問の時だったよな。
税金を投入して、それぞれ乗数効果を比べたら、公共事業の方が高いよって
議論の展開にしたくて、質問のとっかかりに「乗数効果」の意味を菅直人に質問した。
そしたら菅直人が乗数効果を知らなかったんで、委員会は大荒れ。
自民党議員は菅内閣のあまりのひどさに、もうどうしようもなくて
その質問を中止して、別の質問にしたよな。
「質問を続けて、これ以上景気が悪くなると困るから」って理由でw
YouTubeで見てみれ。
場合場合によるけど、完璧じゃないからやらないよりも、悪あがきしてでも、
当面は国民が路頭に迷わず、メシが食えるようにするのも政治だと思うけどね。
966 :
川の名無しのように:2011/12/26(月) 20:28:16.61 ID:MkVSjMI90
>>963 八ッ場は堤体ほかダム本体一式手付かずだから心配ないス
>>965 その乗数効果とやらの算法がどうとでもなる物だから、
諸々出されている経済効果が疑問視されているんだろうが。
一ついえる事は、投資を直接的に社会の富を増加させる生産的投資、
富の生産を円滑にするインフラ的投資、
富の損失を回避するための保険的投資という観点で分類した時に、
根本的に富の増加無き状況でインフラ投資や保険投資をしても、
社会の富を食い潰すばかりでジリ貧になるだけだって事。
968 :
川の名無しのように:2011/12/27(火) 00:28:04.59 ID:uKZYX39Z0
>>967 >その乗数効果とやらの算法がどうとでもなる物だから、
>諸々出されている経済効果が疑問視されているんだろうが。
ほおー、そんなにいい加減に出来るとは知らなかったなw
しかし、東日本大震災や原発ではインフラが傷んでいるぞ。
次の関東大震災や東海のほうも、来そうだよな。
969 :
川の名無しのように:2011/12/27(火) 04:14:49.36 ID:jIZdxlz50
まあ「有色者会議」とやらで、コスト比較が絶対の基準にされたけど、コストの中に、メンテナンスや撤去費用が見込まれていないことは大問題だな。
ふくすま原発と一緒だぉ。
970 :
川の名無しのように:2011/12/27(火) 09:25:20.40 ID:RtTenMpq0
>>969 ヤンバと蒟蒻畑が群馬で、自民党の牙城なんで
反日の発作で、脊髄反射的に叩きたくなるんだろうけど
民主党のこのざまじゃ、もう_だろ、諦めれw
971 :
川の名無しのように:2011/12/28(水) 11:36:27.21 ID:yLk60v0v0
ムダナダム
972 :
川の名無しのように:2011/12/28(水) 20:21:53.67 ID:Ic2x9AA+0
東日本大震災での津波映像を見ると
防波堤を越えてきたら、家屋が海水にのまれて全滅だ。
>>968 おっしゃる通り既存インフラの補修や更新でアップアップ状態なのに、
新たに巨大な金食い虫作ってどうするんだ?
974 :
川の名無しのように:2011/12/28(水) 23:45:47.49 ID:M5221KbA0
>>973 そのぶん消費税を上げますから問題ナッシングです
975 :
川の名無しのように:2011/12/29(木) 01:25:33.48 ID:lJ/lzyHY0
>>973 原発を廃止にするなら水力発電に必要だ。
金融緩和して公共事業をやらんと円安にはならんし名目GDPも成長しない、よって税収も増えないよ。
977 :
川の名無しのように:2011/12/29(木) 08:15:01.87 ID:7d7vHQpJ0
>>976 そのぶん税率を上げますから問題ナッシングです
どうせナマポに金落としても、イオンで中国製の衣料品を買って終わり
公共事業で資材や人件費に金を落とした方が国内で2回、3回と金が回るからGDPは増える
そうやって経済を回していけばある程度税収は確保できる
一番良いのは国内製品を輸出して海外から金を持ってくることなんだけど、
国内企業は海外に生産拠点を移してるからね・・・・
979 :
川の名無しのように:2011/12/29(木) 12:15:34.60 ID:BQ5nf+Sg0
早くプロになれよ〜 後がつかえてるんだよ〜!
,,, __ ______ __ ______
‐=≡. _ノ ヽ、 \
___ ____ ‐=≡ (○)(○ ) |
/ / ))))_|〜〜〜.\ ‐=≡ (__人__) u |
/ /_'⊂ノ―――――' + ‐=≡ |!il|!|!| | や〜なこった なんで俺がステなんか・・・・
/ / / / ̄ ̄\ ‐=≡ {`⌒´ /
/ / \ \ / (。)三(゚)\ ‐=≡_____> _/
/ / \ (ノ( (_人_) u ) ‐=≡ / .__ \ .∩
/ / ヽ ⌒ `⌒´ ⌒\ ‐=≡ / / / /\ \//
/ ノ / ̄> > ‐=≡ ⊂_/ / / \_/
/ / 6三ノ ‐=≡ / /
/ / \ \ ` ̄ ‐=≡ | _|__
― / ん、 \ \ ‐=≡ \__ \
―― (__ ( > ) ‐=≡ / / /
⌒ヽ ’ ・`し' / / ‐=≡ // /
人, ’ ’, ( ̄ / ‐=≡ / ,| /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | ‐=≡ / / レ
\_つ ‐=≡/ /
‐=≡ (  ̄)
980 :
川の名無しのように:2011/12/29(木) 12:16:31.09 ID:BQ5nf+Sg0
早くプロになれよ〜 後がつかえてるんだよ〜!
______
‐=≡. _ノ ヽ、 \
___ ____ ‐=≡ (○)(○ ) |
/ / ))))_|〜〜〜.\ ‐=≡ (__人__) u |
/ /_'⊂ノ―――――' + ‐=≡ |!il|!|!| | や〜なこった なんで俺がステなんか・・・・
/ / / / ̄ ̄\ ‐=≡ {`⌒´ /
/ / \ \ / (。)三(゚)\ ‐=≡_____> _/
/ / \ (ノ( (_人_) u ) ‐=≡ / .__ \ .∩
/ / ヽ ⌒ `⌒´ ⌒\ ‐=≡ / / / /\ \//
/ ノ / ̄> > ‐=≡ ⊂_/ / / \_/
/ / 6三ノ ‐=≡ / /
/ / \ \ ` ̄ ‐=≡ | _|__
― / ん、 \ \ ‐=≡ \__ \
―― (__ ( > ) ‐=≡ / / /
⌒ヽ ’ ・`し' / / ‐=≡ // /
人, ’ ’, ( ̄ / ‐=≡ / ,| /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | ‐=≡ / / レ
\_つ ‐=≡/ /
‐=≡ (  ̄)
981 :
川の名無しのように:2011/12/29(木) 12:17:26.88 ID:BQ5nf+Sg0
早くプロになれよ〜 後がつかえてるんだよ〜! ______
‐=≡. _ノ ヽ、 \
___ ____ ‐=≡ (○)(○ ) |
/ / ))))_|〜〜〜.\ ‐=≡ (__人__) u |
/ /_'⊂ノ―――――' + ‐=≡ |!il|!|!| | や〜なこった なんで俺がステなんか・・・・
/ / / / ̄ ̄\ ‐=≡ {`⌒´ /
/ / \ \ / (。)三(゚)\ ‐=≡_____> _/
/ / \ (ノ( (_人_) u ) ‐=≡ / .__ \ .∩
/ / ヽ ⌒ `⌒´ ⌒\ ‐=≡ / / / /\ \//
/ ノ / ̄> > ‐=≡ ⊂_/ / / \_/
/ / 6三ノ ‐=≡ / /
/ / \ \ ` ̄ ‐=≡ | _|__
― / ん、 \ \ ‐=≡ \__ \
―― (__ ( > ) ‐=≡ / / /
⌒ヽ ’ ・`し' / / ‐=≡ // /
人, ’ ’, ( ̄ / ‐=≡ / ,| /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | ‐=≡ / / レ
\_つ ‐=≡/ /
‐=≡ (  ̄)
982 :
川の名無しのように:2011/12/29(木) 12:19:39.21 ID:BQ5nf+Sg0
早くプロになれよ〜 後がつかえてるんだよ〜! ______
‐=≡. _ノ ヽ、 \
___ ____ ‐=≡ (○)(○ ) |
/ / ))))_|〜〜〜.\ ‐=≡ (__人__) u |
/ /_'⊂ノ―――――' + ‐=≡ |!il|!|!| | や〜なこった なんで俺がステなんか・・・・
/ / / / ̄ ̄\ ‐=≡ {`⌒´ /
/ / \ \ / (。)三(゚)\ ‐=≡_____> _/
/ / \ (ノ( (_人_) u ) ‐=≡ / .__ \ .∩
/ / ヽ ⌒ `⌒´ ⌒\ ‐=≡ / / / /\ \//
/ ノ / ̄> > ‐=≡ ⊂_/ / / \_/
/ / 6三ノ ‐=≡ / /
/ / \ \ ` ̄ ‐=≡ | _|__
― / ん、 \ \ ‐=≡ \__ \
―― (__ ( > ) ‐=≡ / / /
⌒ヽ ’ ・`し' / / ‐=≡ // /
人, ’ ’, ( ̄ / ‐=≡ / ,| /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | ‐=≡ / / レ
\_つ ‐=≡/ /
‐=≡ (  ̄)
983 :
川の名無しのように:2011/12/29(木) 12:20:13.17 ID:BQ5nf+Sg0
早くプロになれよ〜 後がつかえてるんだよ〜! ______
‐=≡. _ノ ヽ、 \
___ ____ ‐=≡ (○)(○ ) |
/ / ))))_|〜〜〜.\ ‐=≡ (__人__) u |
/ /_'⊂ノ―――――' + ‐=≡ |!il|!|!| | や〜なこった なんで俺がステなんか・・・・
/ / / / ̄ ̄\ ‐=≡ {`⌒´ /
/ / \ \ / (。)三(゚)\ ‐=≡_____> _/
/ / \ (ノ( (_人_) u ) ‐=≡ / .__ \ .∩
/ / ヽ ⌒ `⌒´ ⌒\ ‐=≡ / / / /\ \//
/ ノ / ̄> > ‐=≡ ⊂_/ / / \_/
/ / 6三ノ ‐=≡ / /
/ / \ \ ` ̄ ‐=≡ | _|__
― / ん、 \ \ ‐=≡ \__ \
―― (__ ( > ) ‐=≡ / / /
⌒ヽ ’ ・`し' / / ‐=≡ // /
人, ’ ’, ( ̄ / ‐=≡ / ,| /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | ‐=≡ / / レ
\_つ ‐=≡/ /
‐=≡ (  ̄)
984 :
川の名無しのように:2011/12/29(木) 13:13:04.14 ID:/vT0NZbH0
俺的には、ダムの治水効果は無い訳じゃないけど、効果は小さいと思う。
だから治水目的なら、ダムもあるんだろうが、堤防や遊水池だ。
それより効果があるのはピロティー形式の建築だ。
ピロティーなら一軒が完成しただけで、一軒については治水効果が100%、すぐ出る。
床下高さが一間(1.8m)でも効果が出るが、床下を使うときに頭がつかえるんで
一間半(2,7m)あれば、ゆっくりだ。
住宅地で2.7mの洪水による浸水ってもの凄い洪水だ。
一間半くらい家を上げてやれば、洪水や高潮、津波による浸水については心配ない。
985 :
川の名無しのように:2011/12/30(金) 02:19:08.66 ID:4WN0yJv/0
本体工事で必要なコンクリに被災地のコンクリガラを混ぜれば。
特に福島産な。
放射能汚染水の処理にも困ってるみたいだから、貯留水にまぜてやれば。
通常の工事費に原発補助金も入ってくるからウハウハだな。
986 :
川の名無しのように:2011/12/30(金) 12:22:36.00 ID:CtRgPW640
今回の震災で浦安地区がずいぶんと地盤沈下したらしい。
浦安は海は近いし、機会があったら住んでみたい地区なんだけど
なんか地盤がまだ安定していないみたいだな。
まあ、こういう場所にもピロティ形式は極めて有効だと思う。
杭や、ボックスカルバートの上に住宅を建築しておくと
少し地盤が下がっても、家を修正しやすいだろ。
土台の柱に下からジャッキ当てて、持ちあげてやれば良い、簡単だろ。
海岸なので洪水はないけど、津波や高潮があるだろう。
その対策にピロティ形式は有効だと思うよ。
床が一間半(2.7m)くらい地盤より高かったら、
今回の様な津波でも犠牲者を少なくできた。
987 :
川の名無しのように:2011/12/30(金) 21:52:40.62 ID:ZFU5pmVC0
988 :
川の名無しのように:2011/12/31(土) 06:18:05.79 ID:Ka8BdPUC0
汚いダム湖や汚い川原
この国の終わり
989 :
川の名無しのように:2011/12/31(土) 15:32:13.27 ID:uk3dHU4k0
東京のゼロメータ地帯を今回のような津波が来たらいちころだ。
東日本の津波被害も甚大だったが、
東海沖でこんなのが起きて東京湾に津波が進入したら、こんなものじゃすまない。
これに防潮堤だけで対応できるとは、とてもじゃないけど、思えない。
こういう場合の対策にはやっぱり高床式だよ。
高床にして、床下に津波をやり過ごすしかない。
990 :
川の名無しのように:2011/12/31(土) 19:08:36.73 ID:uk3dHU4k0
ピロティ形式住宅を、景気対策という面から見ると
町の工務店規模からゼネコンクラスまで経済効果がある。
東京のゼロメーター地帯など小さい家が多いとこはバラバラに
ピロティーにしても、工務店が工事しても、もちろん良い。
しかし幾つかの大きなブロックとしてピロティーの人工地盤でも効率が良い。
こういう工事はゼネコンしかやれない。
行政と住民の意思の持ち方で、いろんな工事規模となるんだよな。
石巻だったかな、満潮の時は海水が入ってきて困ったという地区は。
漁業やりたいので、海から離れられないということなら、ピロティーしかないよ。
992 :
川の名無しのように:2012/01/01(日) 21:39:11.88 ID:NubQNWE+0
ピロティーって洪水や地震・津波・高潮対策に役立つだけでなく
日常生活でも利便性が高い…utilityな建築構造だ。
床下を車庫や物置につかえるし、防犯にもなるよな。
唯一欠点といえるのは上り下りが大変だが
スロープやエレベーターで解決できると思う。