2 :
Nanashi_et_al.:2005/11/13(日) 14:11:22
2なら内定。
3 :
Nanashi_et_al.:2005/11/13(日) 14:20:31
ダイナマイト4国
マルコフニコフ則の「富めるものはますます富み」は、教科書には
書いてなくても現場ではよく使われる言葉だよ。
そもそも、元々社会科学ではうんざりするくらいよく使われる言葉だし。
と関係ない話題からスタート。
7 :
Nanashi_et_al.:2005/11/13(日) 16:30:57
8 :
3:2005/11/13(日) 16:33:26
某クソスレが、妙に好評で困惑だ…
>>6-7 どっちも自分の半径5m以内の話だろ。
googleの結果を提示するような話題でもない。
スレ違いだとわかってるのならヤメレ。
ああ、前スレ最後の話題をまだ続けてるのか。
ちょっと逸れるくらいならいいが、論文投稿スレの株バカどもみたいなことは
するなよ。
さて、そろそろ公募書類の仕上げにかかるか。
ロイヤルメロンミルクと生ハムティーで潤いながら。
ロイヤルメロンミルクはうまそうだが、生ハムティーは…
といいつつ、公募書類を書くか
いつか呼ばれるかな
公募書類でも食うか。
生メロンティーとロイヤルミルクハムを描きながら。
もう来年度からの異動をあきらめたのか、
退廃的な雰囲気だな。
面接医がおわり、結果をまっている漏れがきましたよ。
不採用になったとき、ショックのあまり次の公募先に書類を揃える気力が出なくなると困るので
これまでどおり公募書類を書き続けていますよ。
ただし、郵便代金がもったいないので、投函は待っています。
17 :
駅弁:2005/11/14(月) 00:23:42
明日、面接でつ。
教えて頂いた方、色々ありがとうございまつ。
頑張ってきまつ。
18 :
非常に厳しい審査を経て、、:2005/11/14(月) 00:31:38
309 :研究室のリモートIPと職場のメアドを晒して書き込む内容がコレかw :2005/08/15(月) 17:21:40
ウェデングドレス2003/10/9(木)13:06 - HIRO <
[email protected]> - 202.18.189.168 削除
昨日のウェディングドレスを着た森本さんはとてもきれいでした。
いつか本当に着る日が来るのでしょうか。
早く見たい気もしますが、ちょっと悲しい気もしてしまいます。
ttp://station.udn.ne.jp/cgi-bin/tomoko/tomokobbs.cgi?log=tomoko 310 :名無しゲノムのクローンさん :2005/08/18(木) 09:39:46
>K府立大学の教員は、非常に厳しい審査を経て全国から採用されていますので、研究業績の水準が高く、
>また人格も優れた人物をそろえています。世界的な研究成果をあげて活躍している教員も多数います。
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
19 :
Nanashi_et_al.:2005/11/14(月) 09:33:57
コピペを一通り乗せていく時間帯なのか
国際会議のプロシが、通常のジャーナルのレギュラーペーパーとして出版される場合があります。
応募書類の研究業績リストを作成する際には、いつも迷うのですが、
国際会議発表と、そのジャーナルに出た論文は両方業績として数えていいのでしょうか?
まぁ、公募の審査する側は慣れているので、そこらへんはすぐ気づくのでしょうが。。
21 :
Nanashi_et_al.:2005/11/14(月) 11:35:18
>>20 俺は原著論文のコーナーにそういうのはのせ
プロシーところから外してた。重複して数えられる可能性
あるから。でも原著所に×マークつけて
プロシー外してた。原著に載せん方が良い
>>21 通常ジャーナルのレギュラーペーパーなんだから
原著論文一覧に載せてよい.
>>20 >>公募の審査する側は慣れているので、そこらへんはすぐ気づくのでしょうが
そういうわけでもない.
細かい文字列まで見ないで論文数を数える大学は多い.
まずは原著論文の「数」が大事だから,
そっちに入れておくのが得.
プロシーに分けると,査読つきであっても,カウントされない場合がある.
24 :
Nanashi_et_al.:2005/11/14(月) 12:22:05
>>23 おれは丁寧に最後に括弧付きでプロシーディングス
なになにってつけたから外されたのかな?
結局、プロシーディングは、その程度のものというわけよ。
普通の国内学会と同じで、「研究活動をそれなりにやってますよ」
ということを証明する程度のものでしかないのでは。
26 :
Nanashi_et_al.:2005/11/14(月) 22:12:40
職員だな。
28 :
Nanashi_et_al.:2005/11/14(月) 23:34:50
最近52連敗氏が降臨してくれない。
前々スレの荒らしで呆れ果てたのだろうか?
時々でいいから何かお言葉をもらえるとうれしいのだが。
お言葉で思い出したが、そういえば明日はやんごとなき方が
ご結婚される日ですね。正直言って、こっちのほうはどうでもいい。
29 :
Nanashi_et_al.:2005/11/15(火) 00:02:06
それで、結局プロシーはどっちはよ?
30 :
Nanashi_et_al.:2005/11/15(火) 00:15:49
プロシーディングスは仮に査読があろうが「その他の論文」に入れていた。
今日、面接落選の通知と資料一式が返されたが、鉛筆書きでプロシーディングスの
ところには「プ」って書き込みがあった。
鉛筆書きのところを分析すると、原著論文数と「プ」の総数をカウント模様。
前スレあたりからこのスレをお気に入りから削除したが、すっかりすたれてて笑った。ウフフ。
32 :
Nanashi_et_al.:2005/11/15(火) 00:50:07
ま、プロシーって速報性だけだろ。10年も前のプロシーなんか載せてたら、
この研究は10年かかってもどこのジャーナルにも掲載できませんでしたと
自分で恥晒してるようなもん。
レターがあるとかいうなよ。プロシーに比べたらレターだってけっこう時間かかるからな。
なにが言いたいかっていうと、あんまり古いプロシー載せてるのはどうかと思う。
最近のなら最近の研究成果をはやく活字にして確定したいという意味があるし、
プロシーだからってバカにするのはどうかと思う。
ホントはプロシーなんだけど,通常ジャーナルのレギュラーペーパーとして出されるものなら,リストを一行増やすのにつかえる.
34 :
駅弁:2005/11/15(火) 10:26:06
無事、帰ってきまちた。
圧迫かと思たのでつが、和やかな雰囲気でちた。
今の自分を出せて、楽しめまちた。
専門分野の質問以外で聞かれたコトは、
・この授業を担当してもらうが可能か?
;可能でつ。
・まずは研究よりも教育に集中してもらうが良いか?
;オーケーでつ。
・奥さんは良いと言っているのか?
;言ってまつ。
・今は何してるのか?
;プゥでつ。
・英語は大丈夫か?
;大丈夫でつ。
・大学院生(ドクター)の指導経験は?
;ありまつ。
・これから特許も出せるか?
;出せまつ。
等でちた。
35 :
Nanashi_et_al.:2005/11/15(火) 10:37:05
>>34 乙。
ただ、他の人にも同じ事を聞いて、同じように和やかな雰囲気であろうことは
認識しておくように。
とりあえず、一旦忘れなさいな。
36 :
駅弁:2005/11/15(火) 10:48:15
>>35 了解ちまちた。
そして忘れまつ。
アドバイスありがとうございまつ。
次に応募している結果を待ちまつ。
そろそろ来ないかにゃ〜・・・。
>>31 おまえ、前前スレで宮廷叩きの埋め立てをやったDQSだろ
>>28 コテハンを使うと叩かれるからな。きっともう来ないよ。駅弁だってそのうちに叩かれるぜ。みてろよ。
プロシーはプロシーでまとめればよろし
40 :
Nanashi_et_al.:2005/11/15(火) 16:28:53
プロシがジャーナルの増刊号として発行される場合(1)と、単行本として
発行される場合(2)をまず分ける。
まず、業績リストに「刊行論文」というセクションを設け、かっこ付きで
「査読あり」と書いておく。(1)はこの中に混ぜちゃう。ただしイタリックで
"proceeding paper of International Conference ... "と入れておく。
(2)は別セクションを作って、まとめておく。
こうしておけば(ちょっとズルい感じはするが)少なくとも嘘ついてはいないし、
あとで「損しちゃったな…」という後悔はしないと思う。
>>40 (1)の場合は
Journal of Hogehoge, 12, 3456-3457 (2005)
という感じになるんだろ.
だったら通常論文に混ぜてしまえばいい.
プロシーの査読をバカにしている人もいるし,
通常論文の本数を稼ぐ必要もあるからね.
42 :
Nanashi_et_al.:2005/11/15(火) 16:54:01
>>41 proc。。。っていうのを後で書くのは損を見る
のは確かだが、そこまでしてかさまし
したいかね?とは自分でも思う。
>>42 論文数で足切りをやる大学は多い。
ライバルはこうした手段を使って数を増やしている。
オマエはそれでもわざわざ業績数を減らしたいか。
そゆこと。
44 :
Nanashi_et_al.:2005/11/15(火) 19:14:19
つまらん議論するな。
プロシでも業績だ。プロシしかなけりゃそれは問題だが、あって困ることはない。
以上。
というわけで俺様はレギュラーペーパーになったプロシーは原著論文一覧に入れているわけだが
46 :
Nanashi_et_al.:2005/11/15(火) 19:44:37
(Proc。。。。なになに
ってやる人とやらない人それぞれの意見を聞いてみたい
括弧を付けると引く奴いるよな!!
やったことは全部書かなきゃ損じゃん。
書かなかったら何もやらなかったってことになるんだよ。
48 :
Nanashi_et_al.:2005/11/15(火) 20:22:06
>>47 括弧を付けないとよほどチェックせん限り
原著論文になる。それって人をだましているような
きはせんか? というて、括弧を付けると
心ない人事委員が、プロシーたちを
斜線で消すし
騙してる気?全くしないが。
雑誌の最初のページだったかに、引用時はこのように記せって例が書いてあるから
俺はその通りに書いているだけ。嘘も何もついていないし、騙しているとも思わない。
それを無視して括弧書きで変な文字を加える方が罪深い。
プロシーディングそのものは、もちろん原著論文ではない。
雑誌に原著として掲載されたものは、もちろん原著論文だけど、
まともな査読なしで掲載されたものは、原著一覧に載せるべきではないと思う。
雑誌の国際会議特集号でも、たいていの雑誌は通常の原著と同じ査読がある。
俺も一回リジェクトを喰らって、再投稿で大幅改訂してやっと受理されたことがある。
最近流行ってるのは、日本国内とか韓国とかで国際会議をでっち上げて
ほとんど内輪だけのプロシーディング集を本にしてしまう方法。
これでお手軽に著作の分担者になれる。
>>50 >>まともな査読なしで掲載されたものは、原著一覧に載せるべきではないと思う。
そのとおり.
おまえはこれからもその信条を貫いた方が良い.
公募戦士として納得の行く人生を歩んでほしい.
で,俺はというと,査読なしのプロシーでも,ジャーナルに通常論文として掲載されたやつは原著一覧に載せることにする.
>>50 著作の分担者にはなれるが,業績は一件だけになってしまう.
それよりはその本の中に乗っけた要旨一件一件を「査読付きプロシー」一覧に並べた方が行数が増えて良い.
毎日毎日飽きないな、お前ら。どうせ面接にすら呼ばれないのに。
記載しなかったら、何もしなかったことになるんだよ?気は確かか?
小さい業績でも載せる。これが重要。
>54
記載してもいいとは思うけど、原著論文の欄に含めたらそれは嘘だろ? >プロシー
わかってる審査員が読んだらどう反応するかってのは考えたほうがいいと思うが。
56 :
延々ぷろしの話なんて:2005/11/15(火) 22:48:05
い い か げ ん に し ろ !
いい加減、自己責任で自己判断できる人間になろうね
下位大学に出すときは原著論文リスト=含Proceedings.
上位大学に出すときはJournalとProc.は区別して書けばよい.
下位大ほど数しか見ない.上位大は質も見る.
59 :
Nanashi_et_al.:2005/11/16(水) 08:52:12
>下位大ほど数しか見ない.上位大は質も見る.
そいつは事実だな・・・
選考委員に論文の質を見抜ける能力がなければ、それまでだもん。
>>59 京都に存在する某低レベル大学では
なまいきにもプロシーディングスらしきものを
原著論文リストから除外しとった形跡があった。
俺が今いるここの大学もたいがい
だが、内部昇進審査の時原著リストから
あれを除外
>>55 いや,嘘にはならないね.
「要旨は査読のうえ,通常論文として掲載する」
と記されているなら,要旨でありながらも査読付き原著論文になるわけだからね.
で,駅弁の結果はいつわかるのよ?
>>61 人生がかかっとるようなときに提出する
業績リストには 括弧プロシーディングスなにがしとか
付記せず原著論文のセクションに含めるが
FA?
「FA?」なんて言って総意をまとめようとする馬鹿がいるから悪いんだな。
FA なんて人それぞれでバラバラなんだから、
それぞれの心の中にしまっときゃいいじゃん。
65 :
Nanashi_et_al.:2005/11/16(水) 11:35:40
>>64 自分のやったことが間違っていなかったことを確認したくて、そう書くんだよ。
不安なのはみんな同じ、生暖かく見守ってやれ。
>>44 >>53 >>56 態度の悪いのが一匹紛れ込んでますが、放置でよろしいか?
それとも、うざいけど相手してやったほうがいいのでしょうか?
>>66 空気読めない奴、ってよく言われるでしょ?
>>59 これは、専門領域が近い教員がいるかどうかだに依存するだろうな。
大講座制が残っている大手宮廷クラスとか。
一方、弱小私大では、専門領域と少し離れた教員が審査する。同じ専門の教員を雇えるような余裕はない。
換言すれば、専門領域外のひとにもわかりやすくプレゼンする必要があるってこった。
とにかく俺様は,通常ジャーナルに掲載されたプロシーであっても,
プロシーとわからないのであれば原著論文リストに加える.
その論文がプロシーなのかなんて,ほとんどの人にはわからんからな.
71 :
Nanashi_et_al.:2005/11/16(水) 15:49:14
学内紀要は論文であることはそれなりに間違いない。
数学系では紀要を否定したら、ドクターがいなくなってしまう。
ただしそれ以外のジャンルだったら、あなたが公募戦線に参戦すること自体、
間違っている。
学内紀要を「○○大学紀要」と書かず
「Bulletin of ***」と書くと、国際誌だと誤解してもらえることがある.
73 :
駅弁:2005/11/16(水) 17:06:58
どうやら駄目だった様子でつ。(涙)
2番手だったそうでつ。
皆さんの参考になる様に・・・
一番手業績
・ジャーナル&学術論文誌(査読付)・・・30本
・国際学会誌 ・・・46本
ボク
・ジャーナル&学術論文誌(査読付)・・・14本
・国際学会誌 ・・・21本
3番手以降は知らないでつ。
地方国立の助教授戦でつ。
参考になさって下ちい。
それは残念でしたね・・
ところで・ジャーナル&学術論文誌(査読付)と国際学会誌の区別は
上で議論されている査読論文とプロシのことですか?
75 :
駅弁:2005/11/16(水) 17:18:37
論文誌は査読付きでつ。
国際学会誌も全て査読付きのProceedingsでつ。
査読が付かないものは、その他講演等の記述として書いています。
シンポジウム・国内学会(査読無し)・研究会はそれぞれ別でつ。
厳しく見られるそうでつ。
面接でも少し問われまちたので、分けておいて正解でちた。
76 :
駅弁:2005/11/16(水) 17:27:21
投稿を読み返してみて、自分で書いているコトが分かりにくいでつね。
すみましぇん。
査読論文はジャーナルと国際学会誌に分割されまつ。
Proceedingsは国際学会誌と国際シンポジウムに分割されまつ。
大学関係者に「混ぜるな危険!」と言われまちた。
面接の雰囲気から本当だと思いまちた。
77 :
Nanashi_et_al.:2005/11/16(水) 17:27:43
残念だったけど、逆転可能な業績の差ではあったね。
もっと面接でアグレッシブに攻めてもよかったな。
78 :
駅弁:2005/11/16(水) 17:32:52
>>77 なるほどでつ。
業績の差に萎縮していたのかも知れないでつ。
次に機会があれば、アグレッシブさも意識してみまつ。
>>73 なんで1番手の業績を知っているのよ?
そういうのは極秘事項だろ?
誰にきいた?
駅弁お疲れ.次頑張ろう.
>>77 そりゃ無茶な慰め方だな。
業績数が1番手の半分だぞ。
そしてそいつもおそらくアグレッシブに攻めたことだろう。
82 :
駅弁:2005/11/16(水) 17:36:43
友人が勤務してまつ。
こんなにはやく結果がわかるのか?
84 :
駅弁:2005/11/16(水) 17:40:06
85 :
駅弁:2005/11/16(水) 17:42:17
ちなみに、次に出しているところは全然知り合いがいないので、
こういうコトは分からないと思いまつ。
今回だけの限定ネタでつ。
御参考にして下ちい。
おつかれ駅弁
他のやつらがなんと言おうと、俺らはおまいのことを応援してるよ
ドクター出ていきなり助教授戦に呼ばれるってすげーよな
88 :
駅弁:2005/11/16(水) 17:53:58
ヒント
駅弁と宮廷助手の業績を比較
>>90 14とか絶対多すぎる。指導教官が雲散霧消したとか
いうてる地方大学のんがそんなにかけるわけない
駅弁=宮廷助手 だといいたいのか?
ここでいう「宮廷助手」が、連敗中の「宮廷助手氏」だったらの話な。
駅弁が敗れた相手は旧帝大の助手あたり、ということだろ?
駅弁し乙
>>91 14報といっても主著論文数じゃないだろ。
俺の知っている某「ものづくり系」では、ちょっと何か試作して一報、
その試作品に手を加えて挙動の変化をみて一報、
改造して一報、
他機関に貸し出してデータをとってもらって共著で一報、
という具合に論文を出している。
これならD3修了までの3年なり5年なり6年で14報書くのは難しくない。
駅弁は「工学系でつ」と言っていたから、
そんな調子だったのかもしれない。
52連敗氏も「工学系」とのことだが、論文数が寂しいところをみると、そういう分野でもなさそうだ。
連敗宮廷の分野は謎だな。
て優香、最近ふたりとも来ないな。
99 :
Nanashi_et_al.:2005/11/16(水) 20:46:32
100
>>99 そういうことを言うなよ!
駅弁は俺たちの希望の星なんだよ!
>>102 そんなことないよ!
駅弁は俺たちの希望の星なんだよ!
宮廷が来なくなったら駅弁頼みか。
ホント、主体性も向上心もないアホばかりだな。
>>104 そんな調子だから52連敗も宮廷もここを見捨てて行ったんだよ
106 :
Nanashi_et_al.:2005/11/16(水) 23:47:04
52連敗氏は、単に用がないから来ないだけじゃないの?
宮廷はむしろ、スレから追放された状態に近い。たぶん名無しで書き込んでるけど。
52連敗氏の近況報告希望。
彼は書き込みはしてないけど時々読んではいると思うんだけどな。
ついでに最近のこのスレのレベル低下に喝を入れてほしいのだが。
>>108 人から叱って欲しいという奴隷根性丸出しだな。そんな奴が研究者など務まんねーよ。
>>104 宮廷を追い出したものの
このスレのクオリティが
良くなったわけではなかった。
駅弁ほど情けない香具師だと
叩く気にもならんし
釣りかどうかさえ考えるのがばかばかしい。
池沼まるだし。
112 :
Nanashi_et_al.:2005/11/17(木) 01:28:47
駅弁、そんなに変なやつじゃないでしょ。文体はもちろん演技だし。
宮廷みたいに聞いた口を叩かないだけ、好感が持てる。
悩んでいるのはみんな同じなんだから、もう少し穏やかになりましょうよ。
113 :
Nanashi_et_al.:2005/11/17(木) 05:35:01
>>73 >ボク
>・ジャーナル&学術論文誌(査読付)・・・14本
>・国際学会誌 ・・・21本
駅弁侮れないと思っているのは俺だけではないはずだ。そうだといってくれ・・・orz
つ助教授選
>>112 きゅうていもわるくない。ちしきりょうがほうふだ
>>115 なんだかんだ言って帝大で仕事してるやつだからな。
俺みたいに非研究型大学(_| ̄|○)にいると
知らないことがたくさんあるんだよ。
宮廷はキツ目の口調ではあったが、そういうことを教えてくれていた。
あの大学の助手も内部昇進したんか?
まったく。どいつもこいつも。。
人材の流動化を促すっていう話は
どうなったんじゃ!???
>>117 講座制の場合は内部昇進が基本だろ。
そうしないと助手の勤労意欲が低下して講座が運営できなくなる。
講座には研究以外の仕事が山のようにある。
それらを片づける代価が内部昇進だ。
公募して競わせた結果内部昇進ならええが。
どうせできレースやろ
京大の理学部なんか助手の内部昇進
滅多にさせませんよ。
>>120 最初っからそうなっていればいい。
ある年から急に内部昇進なし、となった場合、講座運営にも教室運営にも悪影響が出る。
それが怖い。
旧帝大なら転出先がすぐにみつかるだろうが、遅刻なんかだと転出先もみつからないから、内部昇進させるしかない。
>>121 見つからへんのは、自業自得。そんなの理由にならん
>>122 だからわかってないなあオマエは!
誰が悪いのかって問題じゃないんだよこれは。
転出先のみつからない助手に講座も教室もいろいろな仕事を任せているだろ。
助手がそういう仕事をしてくれるのは、昇進という代価を期待するからじゃないか。
それなのに「昇進は自己責任で」と急に言われたら
業績づくりに関係しない仕事をほったらかすようになるだろ。
それじゃ困るんだよ、教室として!
だから内部昇進させるの。
そういう内情を考えないで理想論だけ言っているDQSは死ぬまで連敗してろ。
124 :
Nanashi_et_al.:2005/11/17(木) 15:58:17
内情なんかどうでもいいよ。
だけど、理想論だけで動かないのは事実。
こっちだってフェアな公募で正面突破を狙う一方で、コネを使って空きポストも探すんだし。
旧帝国大学かって教室の仕事はいっぱいあるし
助手はそれを分担しとるじゃろ。その点は
遅刻のあほ教員グループと一緒。
何で遅刻だけそんな雑用しただけで昇進
できるんじゃい????研究能力がない
雑用だけできる人は事務員に天候すればよかろう
>>125 事務員にするって言ったらしごとしてくれないだろボケ。
よく考えろ。
大学・研究科・専攻にもよるが、旧帝大の多くは、植民地大学を持っているだろ。
そういうところに助手をねじこめるが、
ねじ込まれる植民地の方はねじこみ先がない。
だから内部昇進で手を打つんだよ。
127 :
Nanashi_et_al.:2005/11/17(木) 19:59:53
>>127 しねなんて書いちゃだめよ
逝去した方がよい
>>126 植民地大学って・・・いつの時代の話やねん?
文部省の役人も学界の重鎮も科学行政を牛耳る人も
だれも遅刻の内部昇進がええとは思ってないと
思うよ。大学の自治の悪用ではないだろうか?
遅刻なんてだいたいレベルが低いんだから、
人事はすべて公募にし、選考委員に他大学や
研究所の人をいれ客観的にやってほしいものだ。
130 :
Nanashi_et_al.:2005/11/17(木) 20:41:18
中途半端に酵母とかの情報をいっせいに公開するようにしたからまずいのでは?
やらせなんかやるべきではないし、本物公募する情報のみを公開していけば、
しぜんとくずは淘汰される。
>>130 もう少し「公募に通らない俺のほうが実はクズなんじゃないか?」と
自分を見つめなおすくらいの謙虚さを持てよ。
ここで「本来,公募とは,こうあるべきだ」
「大学人事制度の問題を早急に解決すべきだ」
などと抜かしている連中は来春以降も現職のままか,
雇用期限切れだ.
現実という条件のなかで如何に成功するかが重要だろ.
おまえらのやっていることはスポーツで勝てないDQSチームが
ルール上の問題点に関して不平不満を言っているのと同じだ.
>>129 大学まるごと植民地ってのは超めずらしいだろうが,
学科単位で最寄り帝大の植民地になっている大学は今もある.
助手から教授まで全員の9割が最寄り帝大の特定学科の出身,
残り1割がその関係者,という場合は今も珍しくない.
>>133 いつもネタでつっこんでないんならアンタも結構病んでるな。
有益な情報交換がなくなったな
制度批判、
コテハン叩き、
ジサクかどうかの分析、
そんなことしかやらないtDQSだけが残った。
おめーら氏ぬまでポス毒やってろ
うむ。
なにが聞きたい?
>>141 書留で送ることと書いている応募先にエクスパックで送ったらいけないのかどうかをききたい。
>129
言いたいことはわかるが、結局それは理想論だよ。
しかも地方大学なんてこれからはますます研究じゃなくて雑用
(高校を回って受験生確保とか、学園祭で焼きそば焼いたりとか・・・・)
が仕事の中心になっていく。
公募で選ぶなんていうけど、研究能力なんてはなからもとめちゃいないわけだが?
>>142 指示通り(一般)書留で送れ。
書留で送れというところに異なる手段で送ろうとするやつの真意が聞きたい。
応募書類は指定の簡易書留か、指定以外もいいのか。
指定以外では、メール便かエクスパックか普通郵便のどれが一番印象いいか。
封筒は職場のがいいか、無地の封筒がいいか。
封筒は白がいいか茶封筒がいいか。
履歴書は手書きかエクセル・ワードか。
食べるなら、うんこ味のカレーかカレー味のうんこか。
こういうドキュソ質問集でも作っておきたいね。
146 :
Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 05:41:54
DQN Asked Questions
略してDAQ
147 :
Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 08:14:45
>>145 ほんとほんと。
こういうDAQがスレを消費しているのを見ると、がっくりする。
それに、そういう自分でものを考えられない人間が大学教員を目指して
いるのかと思うと、指導される学生が気の毒だ。
最近公募を締め切ったさる大学の先生に「最近、封筒をどうすべきか、って
議論があるんですよ」と教えてあげたら「確かに大学からの応募で、わざわざ
無地の封筒を使ってくるやつがいたけど、そういう意味なのか…」だってさ。
自分が他人から気にされている、というのは、ちょっと幼稚な気がします。
もっとも、その先生は「封筒の宛書きもろくに出来ないやつがいる」って
嘆いてもいたけど。
>>143 じゃあ大学の看板を下ろせ。痴呆国立寺子屋
でいいじゃん?
どう見ても釣りの142にマジレスしている奴が多い件について
これだけ言われてもまだ143と148が制度について暑苦しい議論をしている件について
150 :
Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 09:22:17
正直、短気で人を怒鳴りつけるばかりで自分は何もしようとせず、
責任を人に押しつけるうちの大講座の教授から逃れられるならどこでもいい。
せっかく休廷の講師になったのだが。辛いっす。
>>150 そんな些細なことで、せっかくの地位をかなぐり捨てん
でもいいっしょ?ノーベル賞を取るくらいの
衝撃のデータをたたき出せ
で,封筒は大学のものを使うということで決まりですね.
>>148 おまえ本当にDQSだなW
ここで吠えていてどうするんだよ。
ここは制度批判のスレじゃないだろ。
そんな基本的なことがわからないから面接にも呼ばれないんだよ。
逝って良し。
>>153 あれを書いたのは、俺だが。俺は来年度
パーマネントポストをゲットすることが決まってる。
それなのに内部昇進がけしからんとか粋がる
この余裕のなさ。自分でもわらっちゃうけど。
おれはパーマネントに収まって 安全な位置から
遅刻のリストラとか公立大の改悪とか
みて楽しみたい。是非お願いします。文部科学省様
>>154 本当におまえはDQSだ。
そしておまえを採用した学科もDQSだ。
ここに文科省宛の要望書を書いてどうする。
要望書なら文科省に送れ。
ついでにヒマなら新聞社にもコピーを送れ。
2ちゃんねるに書いてどうする。
制度批判、
コテハン叩き、
ジサクかどうかの分析、
そんなことしかやらないDQSだけが残った。
面接によばれてから採用通知が来るまでの時間と不採用通知が来るまでの時間だったら採用通知の来る方が遅いのだろうか?
>>157 もうおまいは、豆腐の角に頭ぶつけて死ね。
さて、そろそろ論文の仕上げにかかるか。
ロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤いながら。
>>155 誰か匿名メールをうまいことおくれる人が
ここの真摯なる要望をコピペして
転送してくれると信じとる
夏の専任教員公募が一段落して、敗残兵を回収するポスドクの公募が活発化
しているな。
夏草や 兵どもが 夢のあと
国破れて山河あり 城春にして草木深し
162 :
Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 13:12:51
また書留郵便の話か‥ ほんと懲りないな
163 :
Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 13:21:00
>>137 同意。 スレ住人のレベルが著しく下がったようだ。
ここはそろそろ見限って、あっちのスレに移るかな
>>164 あっちってどこやねん?まさかけんじん?
書類が届けば発送方法によらず受理される.
167 :
Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 19:55:36
さてそろそろ帰宅するかな?別に欠席の場合
!?
仕事くれ
170 :
Nanashi_et_al.:2005/11/18(金) 21:43:26
>>157 マジレス。
うちの大学では採用通知と不採用通知は同時に発送する。
あ、面接までいった場合ね。
教授会を二回経て決定して、通知を出す。
でも最近は選考委員の意見で面接に呼ぶ人を一人に絞って
いる場合が多い。
書類選考でだいたい決められるから。
はじめてきました
次のパーマネントポジション得るための
業績として、客観的なコメントお願いします。
年齢:33
都内私大助手(任期付)
分野:材料、化学系
査読付論文:21本(First 14本)
紀要、解説:12本
国際学会(Proc.):14本
著書:共著1冊
競争的資金:9回
特許:1本
論文数もう少し増やさないと、なかなか難しそうですよね
化学系は5本/年がボーダーだから、30本ぐらいないと駄目だね。
>>172 そういうあなたは5年間論文ゼロのようですが。
>>173 もう退官したからね。しがない名誉教授ですわ。
化学って論文数多いんだね。
一番のネックは年齢じゃない?講師にはちと若いし、もう一回助手ってのもできれば避けたいよね。
そうは言ってもとにかく応募するしかないだろうけど。
物理の人、年間どれくらい?
177 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 00:33:43
>>175 講師にちと若いって意味不明
35過ぎなら丁度いいとか意味不明な基準もってそうだけど
地位と年齢のあいだに相関つけたがるやつは実力社会には向かない。
どうした?カルシウム不足か?
アカデミックな世界が実力社会って本気で言ってるのか?
179 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 00:52:18
>>178 どうせおまえの実力社会ってスポーツの世界とかイメージしてんだろうけど、
数字で評価されるのが実力社会というのは誤った認識だよ。
180 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 00:52:25
>>177 世の中実力だけじゃないのよ。
組織では年齢構成とか考えないと。
本当に実力社会ならこんなスレ必要ないと思われますが。
最近やけくそのように理想論を語る奴が出没しているな。
184 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 08:54:16
172さん
ご指摘の通り、30本ぐらいあると非常に有利だと思います。
研究内容的には材料系のところにアプライしたいと考えています。
175、180さん
仰るように年齢は組織構成で重要であるので一概には言えませんが、
私の分野だと年齢的には可能であると思っています。
周りを見ていると確かに35-40で次のポジションを
得ている場合が多いようです。
177さん
実力不足は感じています(^^;
有無を言わさぬ業績と成果をアピールできるとは思っていないので、
このスレに書き込みをしました。
光線助教授とかなら誘いもあるのですが、
もう少し頑張りたいと
185 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 11:48:59
171ってもう旧帝大の教授なみの業績じゃない?
186 :
駅弁:2005/11/19(土) 11:58:54
首都圏国立講師、面接来ますたーーーーっ!!!
皆さんのアドバイス通り、アグレッシブで頑張りまつ!
地方国立も結果がでたら報告しまつね!
・・・無理っぽいでつが。(涙)
>>185 業績だけでは宮廷の専任にはなれない…ような気がしてる。
助手ならともかく。
いや、最近「実力がすべて」みたいなカキコが多かったから、語尾を弱気に書いてみた。
>>190 いや、実力が全てであるのは事実だ。
ただ、その実力は業績だけでは測れない、というだけのこと。
事実じゃねーだろ
193 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 14:18:27
>>192 おまえが評価されないのは、実力がないから。
いい加減客観的な事実を認めろよ・・・・。恥ずかしいよ。
また来たのか。昨日の夜から今お目覚めか?ご苦労さん。
195 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 14:58:42
応募先から郵便がきたので、落選かと思ったけど、
面接の案内でした。
こんなこともあります。
196 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 15:49:10
>>184 what a lengthy submission this is!
まあ、コネも実力のうちだ、ってことだろうけどね。
血縁とか同郷とか、努力せずに得られるコネもあるけど、それもまあ
確かに実力と言って言えないことはない。
198 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 17:06:05
むしろ宮廷助手になるには コネ>業績で
宮廷教授は 業績>コネな気がするが..
199 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 17:36:40
そんなことは全くありませんので安心しなさい
いれちんを見ると、
(1) 助教授人事、
(2) 自分の研究分野と直接関係しない学科の公募、
(3) 「応募資格」には、
○○○をはじめ、△△△や●●●等、幅広い×××研究を意欲的に行う方
とある。ここで、○○○は学科ドンピシャの分野、●●●は自分の関係する分野。
こういう公募って、自分の専門を貫こうとすると、着任後に苦労するのかな。
または、自分の専門分野替えも考慮しないとダメなのかね。
本人と直接関係ない学科に所属して苦労している諸先輩達を見ていると、不安になります。
>>197 コネというか、評判は重要。
業界で、名前を聞いたこともない奴はダメ。
コネくれ
203 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 18:58:47
コネ使って入ると、後々、
プレッシャーがつらくなる。
推薦者からの研究成果に関するプレッシャーとか、
同僚や推薦者と敵対する上司からのネタミに近いプレッシャーとか。
204 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 19:05:58
そんなことは全くありませんので安心しなさい
205 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 19:12:54
>>204 万年助手ならともかく、宮廷クラスの教授に無能がなった場合、損失が
でかいのでありえない。
本人の業績もなく、弟子も育てられないとかなったら目もあてられない。
教室の未来もかかってるので、それなりの人間が選ばれるもんだよ。
まったくないとか目も見えないし、耳も聞こえない人ですか?
まあ雑魚大の研究室なんてどうでもいいから、全くないかもしれないけどね。
雑魚DQNの視点ですな。
おまいら非建設的な論争乙
ツマンネ
207 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 19:56:04
>>万年助手ならともかく、宮廷クラスの教授に無能がなった場合、
>>損失がでかいのでありえない。
宮廷どころか東大京大にも無能教授はいるよ。俺の元指導教授とか。
>>本人の業績もなく、弟子も育てられないとかなったら目もあてられない。
業績はまああったかな。でも、弟子は全く育てられないお坊ちゃんだった。
出身者には、行方不明者も。あと、図書館司書とか公認会計士とか転進したの
がいるけど、これは本人の努力と才能によるもの。
>>教室の未来もかかってるので、それなりの人間が選ばれるもんだよ。
俺もそう思っていたよ。幸い、もう自分の研究室を持ちましたから
いいんだけど、もう元指導教授には会いたくないですね。
何が名誉教授だよ。不名誉教授の誤りだね。
>>まったくないとか目も見えないし、耳も聞こえない人ですか?
ということで、おまえがそういう奴なわけだ。ま、頑張れよ。
どこの馬鹿大学か知りませんがねえ(嘲笑)。
208 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 20:04:12
>>207 十分損失がでて、出身研究室はボロボロみたいでよかったですねw
まあ、おまえみたいに引きの悪いやつは貧乏くじ引くんだよ。
可哀想に。同情だけしてやるよ。これからも一匹狼気取って、寒い人生送ってくれ。
だからといって、自分の寂しくて寒い人生を基準にして、幸せな他人を妬んじゃダメだよ?
お前が単に引きがわるいだけだから。普通の人はそうじゃないからね。
209 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 20:09:22
悔しがらなくてもいいんだよ、お馬鹿さん。
いつまでも一匹狼で公募頑張ってね。それじゃ。
210 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 20:11:56
>>209 >一匹狼で公募頑張って
>>207はそれだけが唯一のプライドの拠り所なんだから虐めてやるなよ。
211 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 20:19:17
?やっぱおまえ頭悪いわ。それじゃ公募には通らんわな。
俺はもう公募に出す側じゃなくて人を採る側なんでね。
虐めるのやめるよ、208=210。
悔しがらなくてもいいんだよ、お馬鹿さん。
いつまでも一匹狼で公募頑張ってね。それじゃ。
人を採る側の人間がなぜこのスレにいるのか?甚だ疑問
この前から理想論ばっかり書いてた奴、てっきり釣りだと
思っていたのだが、どうもマジだったようだな。
ちょっと精神が病んでそうで怖いんだが。いや、煽り文句とか
じゃなくて、本気で。
なんか昨日から一人血気盛んな奴が紛れ込んでるな。
俺は冷やかしのパーマネントだからどうでもいいけど。
封筒の宛名は手書き?
>>217
業績一覧のフォントは明朝がいいでしょうか?
ってゆー質問と大差ないぞお前。
俺はわざわざ宛名印刷した覚えはないから手書きだったはずだ。
論争を煽るようだが、前職の職場名入り封筒+カバーレター+LaTeX で作成の履歴書つきだ。
全書類はバラバラになったり雨で濡れないようクリアファイルにはさんだ。
カレー味のウンコかウンコ味のカレーかと言われればウンコ味のカレーだな。
俺にもカバーレターをつけるか悩んだ時期がありました。
本当にありがとうございました。
221 :
Nanashi_et_al.:2005/11/19(土) 23:01:47
土曜日の晩にパーマネントのポストに就いてる教官が2ちゃんで常駐してるのな。
なんかリアル想像したら薄ら寒いなw頭の禿げたオヤジがノーパソ必死に見てる図
とか想像した。
昨日から煽りっぱなしだね
60近い教授が2ちゃんに張り付いているのと、
公募連敗中のポスドクが張り付いているのと、
どっちが必死か・・・www
任期付きも入れて4戦3勝のパーマネント助手(30)だけどこのスレでマターリするのは駄目か?
当面頑張る気なし
3勝でまだ助手か?学振も入れてんの?
おそらく断ってんだろうよ
確かに 3 勝って謎だな。
しかし助手から先の公募がキツイってのに、そんなに呑気でいいのかね。
万年助手でもいい。
わかる。
おれも「このままずっと万年助教授でもいい」と思うようになった。
いやいやいや、助教授と助手じゃ大違いでしょう
232 :
225:2005/11/21(月) 00:13:59
D3の時から公募に挑戦、超大手民間研究所研究員(ポス毒)×
1年目:底辺私立助手に○→52連敗氏と同じ以上の理由で脱出
2年目:それなり以上の私立任期付き助手
3年目途中:都市部国立大パーマネント助手
毎年所属が変っているので業績が出来ない
当面頑張る気なしなのは研究じゃなくて公募のことね
30だと助教授はまだ難しいし、たいした大学出てないので宮廷は先がキツイ
今のポジションに付くときの業績(応物実験系でつ)
論文(査読付プロシ含む):19本(筆頭6本)
特許:2件
獲得資金:1件
> 論文(査読付プロシ含む):19本(筆頭6本)
すげー水増しだな
そうか?
違うの?
236 :
Nanashi_et_al.:2005/11/21(月) 08:39:13
237 :
Nanashi_et_al.:2005/11/21(月) 08:44:48
既出だが「万年助手でもいい」「万年助教授でもいい」という考え方こそ唾棄すべき
発想だ。まるで美談のようだが、組織にとってはただの自己陶酔で大迷惑。
多少遅くてもいいが、きちんと実績を上げて年齢とともに順調に出世しなくちゃ。
>>232 査読付き論文(プロシー除く)だといくつ?
239 :
Nanashi_et_al.:2005/11/21(月) 09:18:50
>>237 mannen jokyojuは許せるような気がするのは、
俺が若いから。?
>>239 助教授が万年なせいで、
助手が助教授に上がれないのだったらいやだ。
助手が助教授どころか講師にだって上がれるわけないだろ。
いつまでもそんな夢を見ているやつが万年助手になるんだよ。
>>240 助手が上がれないのは、上の助教授が万年なせいではなくて
無能だからだよ。ポストの空き具合で多少昇進が遅れることはあっても、
力があれば外から引きが来る。ただの無能の言い訳。
よほどニッチで他所では誰もやってない、誰も関心を持たない研究を
やっているところ(自己完結している駅弁研究室とか)なら知らんけどw
助手も助教授も万年の講座はどうしたらいいですか
244 :
Nanashi_et_al.:2005/11/21(月) 15:01:50
245 :
Nanashi_et_al.:2005/11/21(月) 15:03:01
>>232 家業はないんか?家業は?
もし宛があるなら、そちら方面も考えに入れろ
246 :
Nanashi_et_al.:2005/11/21(月) 17:33:38
万年助教授がいて一番困るのは教授なんだよ。
教授が助教授よりも年下という事態が発生するわけ。
イヤだろ。そんなとこの教授になりたくないだろ。
某関西地区の私大で面接に行って、けっこう手応えがよかった。
10日くらいで返事をくれるとのことだったのに、半月経過したのに、音沙汰がない。
うう ○| ̄|_、、、、
こんなに時間がかかるのはなぜだあ〜〜〜
248 :
247:2005/11/21(月) 19:19:44
面接のおわりに学科長の先生と握手までして「よろしくたのみまつよ」とまで言われたのに連絡がないのは
裏切られたのか〜〜〜〜
>>247 どんでん返しで別の人に決まりそうで、もめてるんだろうな。
>>247 半月か。
私学ということで、学科の持つ人事に関する権限が弱いと、念には念をいれて、理事会とかの正式許可を得るまで、内定を出せないのかも。
学科で全員一致で採用の方向で決まっても、内定連絡出してから、理事会でひっくりかえったりしたら、問題になるし。
252 :
225:2005/11/21(月) 22:25:15
>>233,238
筆頭:フルペーパー4本、プロシ2本(D取得時点フル2本プロシ2本)
共著:フルペーパー8本、プロシ5本(D取得時フル1本、プロシ3本)
>>245 あてはない、けど何で?
せっかく今のポジションについたのに
>>242 うちの学科は1講座に教員3名が上限であるだけで
教授2助手1でも助教授3人でも可だったりする
自分が着任する前は教授1(退官)助教授2だった
(おかげで今の教授(昇任)と助教授の仲が良くない)
19 本中 First Author の Paper が 4 本って、そりゃ水増しって言われてもしょーがないっすよ
>>253 研究室によるな.
博士院生をたくさんかかえていると,そいつらの1st論文執筆がいそがしい.
今や休廷でも博士院生の代筆を助手がやっていたりして
1stをD3あたりにゆずったりしているから助手の1stはなかなか出なかったりするよ.
255 :
Nanashi_et_al.:2005/11/21(月) 22:53:04
>>254 万年助手がやってんの?任期付きでそんな仕事させられたら死ねと言われてるようなもんだな。
256 :
238:2005/11/21(月) 23:00:57
>>252 俺(毒法PD→国立助手)の場合は,
筆頭:フルペーパー4本,プロシ5本(D取得時フル1本,プロシ0本)
共著:フルペーパー4本,プロシ8本(D取得時フル0本,プロシ0本)
だ.
>>254に同意.
257 :
225:2005/11/21(月) 23:01:26
>>253 毎年のように所属が変るので自分のデータで書くに書けないのは事実
しかもD取得後の1年は論外だし
254の言うように昨年の前半は代筆(修士学生に論文を書かせてみて書き直し)が中心
とにかく共著入れて本数を2桁にしたかった
1st論文の数は多いに越したことはないが、採用する側がどの程度その割合を重視するかは、場所によって全く異なる。
それを判断するために外部資金獲得実績を併せて提出させている。
>>255 本来は院生に原稿をぜんぶ書かせてみて、そいつを添削して書き直しさせ、再び添削して・・・・
ということをやらなければならないわけだが、
2名の助手が数名の院生を相手していた時代と違って
いまは1名の助手が十数名の院生を相手しているわけだから、
もう面倒になって自分でぜんぶ書いてしまうことが多い。
だから主著でなくても書くんだよ。
>>253 Dとってから主著なしということもあるよ。大規模ラボだとね。メインで手を動かした学生を主著者にする方針だったりね。
堂々という言うことでもないと思うが。それで脱出が困難になるんだろ?
262 :
Nanashi_et_al.:2005/11/22(火) 11:37:46
中途半端に田舎だなあ
ジャーナル論文が28報あって、主著が7報の漏れは水増しでしょうか?
主著率1/4
>>170 そう考えると半月くらいかかるんだろうな
265です。
漏れも面接から半月くらい過ぎたのに放置プレイ状態が過ぎているんだ。
某私立大学。
すぐ返事くれるって言っていたんだけどな。
月1回の教授会で承認してから連絡なので、半月待つのは当たり前。
酷いときには、次回の教授会まで、熟考願いますとなれば、
さらに翌月だ。
大学共同利用機関だと、さらに遅いよ。外部から委員を招集するので。
268 :
駅弁:2005/11/22(火) 22:37:37
う〜ん・・・、ジリジリと結果を待っているこの状況に疲れますた・・・。
270 :
Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 02:17:01
採用通知のまえに内定の連絡といったものがあるんじゃないかなぁ。
教授会通すまえに、着任の意志を確認するための。
その内定の連絡までに1ヶ月半かかったよっ.
>>270 漏れの場合、面接の際に、100万回くらい「第一志望でつ!」と叫んでおり、面接の後にも100万回くらい「第一志望なのでよろしくでつ!」と叫んでいたので、確認のメールとかは来ないで教授会とかで審議中、という期待を抱いている。
> 第一志望でつ
> 第一志望なのでよろしくでつ
わざわざそんなこと普通言うか?
教授会とかで「こんなヘンな奴が来たんだよ」とネタにされるだけじゃねーの
>>273 272でつ。
わざわざ言ったんぢやないよ。
先生方が「ヨソとカケモチしてませぬか」ときいてきたので
「カケモチしてまつ」と答えたのだ。
そしたら「ウチとヨソとどっちが第一志望なんだ」ときかれたので
「こちらが第一志望なのでお願いしまつ」
というやりとりになったのだ。
そのやりとりが面接中に100万回くらい、面接がおわってズルズルと世間話モードになってからも100万回くらい、世間話モードになってから解散モードになるまでに100万回くらい繰り返された。
だからメールとか電話とかで着任意志を尋ねないのかなと。
駅弁風だな
276 :
Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 13:00:00
駅弁よ。
藻前は落選したのだ。あきらめろ。
と、今は考えておけ。
漏れも同じ体験をして、待っていた日々は結構仕事がおろそかになったりもしていた。
だから、藻前は落選したのだ。
と思っておけ。今は。
もう、疲れたよ
公募戦線から撤退します
みんな、がんばれ!
278 :
Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 14:11:18
>>276 >待っていた日々は結構仕事がおろそかになったりもしていた。
わかるわかる。
かけもちっていった時点で・・・・
280 :
Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 18:25:56
>>279 そのとおりです。そういった時点で、あなたは2番手以降になります。
気をつけましょう。
そうなのか?
282 :
Nanashi_et_al.:2005/11/23(水) 18:29:41
こーぼか。
なあ、誰か役人になるやつはいねえの?
こーぼという厳しい審査を乗り越えてこなかったやつらに
いいようにもてあそばれて。
もれはまだまだ力を持つには10年くらいかかるけど、
修士卒だからこーぼとかの実情は先輩から聞いてて知ってる。
すごい世界にみんな、身を投じているということに気がついていますか?
団塊世代はすごいよ、役人も、狂員もね。
かけもち・・・恋愛に似てる気もする。
「おまえが一番だよ」
「私以外にも、誰かいるのね!?」
ジ・エンド
おれの面接のときも
>>274とほぼ同じ質問をされ、
ほぼ同じように答えた(第一志望と言ったのは1回だけだけど)。
でも、内定をもらったよ。
公募に応募する人は多かれ少なかれ複数申し込むものだと
選ぶ方だって分かっているでしょ。
おれの場合は着任意思確認の電話があったし
基本的に
>>276さんに賛成
複数応募してるかどうかは正直に答えた方がいいとおもう。
そして第一希望であることを伝えておくのがよいと思う。
このご時世、複数に応募していないこと自体、不自然だし、
一本槍で来られても、
リスク回避対策を立てない人物だと思われるだけだろう。
そのあたりが女をつかまえるのと違うところ。
民間企業への就職面接と同じだYO
「ご希望に添えない結果となりましたことを〜」
と記された通知を片手に持った漏れが来ましたよ。
面接まで進んだ3校が3校とも同じような手紙を返してきた。
やけくそになってやたらめったら応募書類を送っているのだが、
そのためにやたらめったら不採用通知が来る。
そのかわり、意外なところから面接召喚状が来る。
で、落ちる_| ̄|○
「なんで漏れのように募集要項記載の研究分野と全く違う人材を面接に進めるのか」
というところが書類審査をパスさせる。
一体何を考えているのか。
という漏れも、何を考えて応募したのか(W
他大学に出した書類が戻ってきて、そいつをそっくりそのまま別大学に送ったら面接に進んだり。
もう、わけがわかんないんです。
混乱状態のまま年末を迎える悪寒。
もう、どこに応募したのかさえわからなくなってきた・・・
はじめまして。関西在住、とある境界領域を専門とする専業非常勤です。
6時間前、内定をもらいました。来年から地方私大講師になります。
このスレの先輩である52連敗様におかれましてはホームページを参考に
させていただいたり、個人的に応募書類の添削などをしていただき感謝
しています。
また私自身は書き込みしてませんが、昨年からここのスレには
お世話になりました。ありがとうございました。
正直、今までの苦しい5年間を思うと泣きそうです。明日は受け持ち
授業がないので今宵は思い切り酔い痴れるつもりです。
前スレ980です。
先週、俺も先方から電話があり、教授会を通って、
残るは理事会のみだと言われました。
ほぼ大丈夫だとのことで、正式通知を待っています。
>285
そのとおりだと思います。
「他にどこを受けているか」と聞かれ、素直に答えました。
さらに、「まだ幾つかの大学を受ける予定です」とまで言いました。
正直に言って向こうから切られるようならば、それまでの縁かと思います。
ただ、第一希望であることを伝えるのは大事ですよね。
俺は言い忘れたので、ちょっぴり心配になっています。アホだ・・・。
>287
お疲れ様でした、5年間ですか・・・大変でしたね。
俺も飲んでいますが、がんがんいっちゃってください。
290 :
Nanashi_et_al.:2005/11/24(木) 00:44:59
>>287 本スレに未貢献とのことで本スレ住人で苦労しておられる多数の方々の気分を考慮し、
祝辞は控えさせていただきます。
以下で、5年間の苦労・私生活を一挙に公開することで罪を償える・・・カモネ。
52連敗氏は最近降臨してくれないと思っていたが、他人の応募書類の
添削なんかやってたのか?
面白いことがないかな?
>>292 専業非常勤の苦しさはやったものにしかわからん。
いつクビになるかとおびえ、このまま永遠に専任にはなれずに50歳、60歳になる
のではないかとおびえ、親兄弟にはプータローと罵られ、結婚して子どももいる地元の
友達をうらやみ、ずっと若い後輩には先をこされ、学会に行く旅費もなく、
無駄に高い学歴と今の境遇のギャップを受け入れられず、自らの精神状態が保てなくなる。
他にも
収入少ないのに育英会の借金返済を迫られる。
定職に就いてないので結婚できない。彼女がいても
長い間待たせていると振られる。
自分の遺伝子を残せないのではないかという生物としての恐怖。
297 :
Nanashi_et_al.:2005/11/24(木) 23:37:43
298 :
Nanashi_et_al.:2005/11/24(木) 23:47:53
来週火曜日に講師公募の面接なのだが、
今日事務担当者から「面接に必ず来てね、よろしく」
とのメールがあった。こういうことって、よくある事?
応募先は関西の刻率非宮廷。
分野は、身元を特定されてもなんなので詳細は書かないが、
この業種で決してメジャーではないが、
人材が枯渇しているというほどマイナーでもない。
理系。コネなし応募。
そんなこと聞かれても…、面接自慢したいだけだろ?
当落も知らせろよ。落ちてたら笑ってやるから。
>>298 よくある。面接日時の確認以上の意味はないから、期待しても仕方ない。
301 :
Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 00:06:27
こなきゃ困るし。ということです。
>>299 面接に呼ばれたことが「自慢」になるなんて!!
頑張って下さい
>>299
気持ちはわかるが、「妙な確認メールが来た」「書類の書き直しを求められた」
「面接の時に変なことを聞かれた」とかには、特別な意味はないことがほとんど。
仮にある大学で有望であることを耳打ちする意味があったとしても、それが
あなたが面接を受けた大学で同じ意味とは限らない。
ま、わかっちゃいるんだろうけどな。
303 :
Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 00:34:22
もし本当に内定しているなら、そんなまわりくどい遠まわしな言い方なんて
されないって。もっとストレートに言われるって。自意識過剰すぎ。まあ、でも
書類選考で落とされずに面接までこぎつけた訳でから、希望持ってがんばれ。
過剰な期待はしないほうがいいけど。
そうだよなぁ。おれなんか、「是非うちの公募に応募してください。」
と言われて、応募先の学科について色々な情報を教えられた。
で、応募してみると、落選。。。。
まったく修羅の道だな。
305 :
駅弁:2005/11/25(金) 03:57:19
>>276 言われた通り、忘れまつ。
実際、仕事に手がつかなかったです。
次に向けて、前だけを向いて・・・、と言っても、
寝る前に思い出して気になりまつ・・・。(涙)
そういえば、海外のポスドクに沢山応募しまちたが、
来ても良いという返事がきたのは、フィンランドのタンペレという
聞いたことのない大学だけでちた・・・。
(めっちゃ北極圏近いでつ)
でも、行き場所ができたので、全部ダメでも、ここで頑張りまつ。
サンタさんと遊びまつ。
>>298 受賞するくらいの顕著な業績が
あれば別にこんなところに書き込まんでも
ええのにねえ
大学教員助手志望で応募しまくったが、全部ダメ
そんな中、なんとなく応募した高専講師の面接通知が来た
大学の教員とはかなり職の性格が異なるし、かなり迷ってる
高専の環境や実態など、皆さんの意見をお聞かせください。
>>308 任期がないなら、あそこも天国。
激しく研究できるかも。
310 :
Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 09:39:22
>>304 その応募は面接までいったんでしょうね?
>>306 何度も「受賞」している漏れが来ましたよ。
受賞は業績の一部であって、十分条件にはならないのですよ。
35歳とかで助教授になっとんの
おるのになあ。おれなんて情けないはなし
314 :
308:2005/11/25(金) 11:13:41
>>309 任期なし、です。
研究できる環境かどうかは分かりませんが。
最近は大学でも研究より教育、という方針が目立ってきているし
高専はもっと教育よりなのでは、と感じます。
>>312 最近は「賞バブル」だ。
学生対象のポスター賞なんて、ちょっと前まで無かった。
問題は、だ。
そういう類の賞でさえ手の届かないところにある、という香具師が多いことだ。
>>310 いや、
顔見知りの中から選んだようで、
面接なしだよ。
317 :
Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 13:59:06
>>314 omaeそもそもそんな研究研究って主張するほど
いままで質的にも高い研究結果出してきたんか?
>>318 大学・高専→学校→教育するところ(研究できなくても文句いえない)
研究機関→研究するところ
理学系基礎系にじゅうてんをおくことにしたら、
あそこの分野は優秀なのがあふれてるから
競争率も上がって、良いのに。
学生が来なくなりそうだけど。世の中何故
基礎系に優秀なのが集中するんだろうね?
321 :
Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 19:26:16
アドバイスいただいた方々、ありがとうございます。
現職(遅刻助手)もコネ採用でしたし、かつて企業向け就活をした時も
こんな日程の念押しのメールをもらったことがなかったので
いろいろと考えてしまいましたが、
日程の確認という以上の意味もそれ以下の意味も無いと考えるべきですね。
応募先の教員の年齢構成と自分の年齢との兼ね合いや、
研究分野がやや異なることなどを考えると、正直しんどいです。
まあ、やるだけやってきます。
322 :
Nanashi_et_al.:2005/11/25(金) 19:28:22
>>320 やっぱり一番根本的な疑問に答えを求めてるからじゃない?
科学者ならそうあるべきだと思うけど。
俺くらいの世代では基礎系の研究室に一番優秀な奴が行ったけど、
最近は学生の気質も変わってきて、そうでもないみたいね。
ボスがちょっと嘆いてた。
研究者の世界でも基礎がますます食っていけなくなりつつある昨今
世間(税金を払う人)が役に立つことを求めてるからなぁ…
基礎だとそれがつらいとこ。
俺にとっては役に立つかどうかよりもっと大事なことがあるんだけど。
そろそろ現状の不満がどうとか言う前に書類書けっていういつもの厨がわいてきそうでつねwww
スレタイをよく読めば、どっちが厨かは自明。
次スレのテンプレに追加きぼんぬ↓
「制度に関する批判や改善案は別スレでどうぞ」
漏れはスレ違いを自覚した上での多少の脱線ならいいと
思っていたけど、まさか自覚もなしに他人を厨呼ばわりするとは。
そんな奴が教員を目指さないでくれ、頼むから。
よく、着任時期で可能な限り早くってあるじゃないですか。
あれって出来レース?
スレ違いを自覚した上での多少の脱線ならいい
などと勝手に思って
その過ちを指摘されたくらいで文句言う奴は
教員を目指さないでくれ、頼むから。
334 :
Nanashi_et_al.:2005/11/27(日) 16:12:48
81 名前: 研究する名無しさん 投稿日: 2005/11/27(日) 13:14:50
若いうちの苦労は買ってでもせよ
鉄は熱いうちに打て
艱難爾を玉にす
目標は高く実践は着実に
良い仕事とは、全て単純な作業の堅実な積み重ね
実験したり論文書いたり、研究は↑みたいなもんだとずーっと思ってて
自分なりに努力してきたんだけど、今の学生に向かって言っても
「何。この時代錯誤のヲヤジは、、」でアカハラ教員呼ばわりなんだよね。
こっちはむしろ手取り足取り教えて、問題解決の助言も惜しまないのに。
さっぱり研究室に来ないし、なんでも来週回しにして欲しいつうし。
テーマを与えて一回一緒にやって、次から一人でやらすと失敗したとたん結果も言わずにほったらかすし
やはりこういうのも私の教育の問題なんか?
337 :
Nanashi_et_al.:2005/11/27(日) 18:26:24
>>332 出来レースなので公募期間が短いというケースもありうるが、
出来かガチかということとはまったく無関係の以下の状況も考えられる。
(1)m個の講座でn人の教員ポストを共有(この場合m>n)しているような場合、
そのポストのやつが辞めたあとすぐに後任を据えないと
他の教授にポストが取られる。
(2)教員定員削減や組織改変を積極的に行っている大学の場合、
空きポストが召し上げられて他の学科・センター等のポストに
させられてしまうので、一刻も早く解消したい。
今年になってから10箇所目の不採用通知を受け取った漏れが来ましたよ。
やけくそになってJRECINをみてかたっぱしから送っている。
文系の大学とかまで送っている。
何のために何をやってるのかわからなくなってきた!
339 :
Nanashi_et_al.:2005/11/27(日) 20:04:13
助教授になるまでに公募書類30通出したヲイラが来ましたよ。
何か質問ある?
いや、別に
結局決め手はなんだったの?
>>341 >>338ですよ。
昨年からこの調子で応募しまくってますよ。
面接回数3回。
3回ともあぼーん
344 :
Nanashi_et_al.:2005/11/27(日) 21:19:15
>>342 業績はそれなりにあって、周囲と仲良くしてどこにいっても率先して働いて
教育も研究費稼ぎも研究も雑用もできることをアピールする。
業績はその人の能力の担保であっても、着任してから周囲と協調しながら先方の受け入れの
学科でいかに人材として役立つかの方が重要みたい。
345 :
Nanashi_et_al.:2005/11/27(日) 21:23:18
IQすごく良かったのに、堀江さんの結果が悪いのをしって、
なんか複雑な気持ちになった。むしろこんなもんすよっていう
堀江さんがかっこよくて、、、
スレ違いを指摘されて逆ギレ、というシーンをあちこちで見るが、
流行ってるの?
347 :
Nanashi_et_al.:2005/11/27(日) 21:57:26
>>334の現職が教育重視の大学なら、大学にとっても不幸だな。
こういう学生を手取り足取り教えなければならないことこそ
教員に課せられた任務だからな。
334に多少とも同情するようなやつは、研究重視の大学に応募すべきだな。
334の現職が宮廷なら、バカ学生は放置プレイで、
何年かに1度やってくるリアル神童にお前のこれまでの業績が
打ち砕かれないように、日々研鑽を積んどけってことですよ。
348 :
Nanashi_et_al.:2005/11/27(日) 22:55:24
>>347 宮廷でも「バカ学生は放置プレイ」なんてやってたら
今じゃあ持たんですよ・・・
理学部の基礎系から工学部に職を求めて下向してきた人は周りとうまくいかない
下につく学生はテーマの意味を理解できず悲惨、卒研発表会の時に何に使えるの?に毎年撃沈
自分の研究室に優秀な(大学院へ進学する)卒研生が来ないと院生が最低でも一人は
配属できるようにしようなんて言い出すし自分の研究室のテーマが優秀な学生にとって
魅力的でないことに気が付くべきだ
351 :
Nanashi_et_al.:2005/11/27(日) 23:09:53
卒研に入ったところの異名が「○×ヨットスクール」
「おまいなんぞ研究の世界に入っても邪魔だ」
「論文も読めないのに実験なんて笑わせるな」
「お前に教えても無駄だから、勝手にやれ」
「実験の意味もわからないのに質問なんかするな」
などなど、散々叩かれてもなんとかポジティブデータを出して
大学院に進み、基本的に教えてくれる上級生や教員もいなかったが
学位もとれた。
できる香具師には指導なんかいらないと心底思っている。
ただ教員になった以上、教育は本務だから実験もゼミも論文指導もするけど、
自分の研究の進行が遅いのを手下の院生、学生の実験下手のせいにするつもりはないよ。
100の失敗の上に成功が一つあるかないか
>>352 うちの研究室は10の失敗をやられる前に予算がなくなる
355 :
Nanashi_et_al.:2005/11/28(月) 00:19:18
スレ違い。別スレで続けろ。公募に関係ない。
お前ちょっとおかしいんじゃないの?
公募に関係ないって、どこまで関係あってどこまで関係ないんだよ?書いてみろよ。
>>1に
>公募10敗はざら。人の痛みを知る教員が、大学の研究・教育を変えていくんだよ。
と書いてあるだろ?みんな公募がらみでかきこしてるんだろ?
だからかつて「スレ違い」と言われた奴が逆ギレしてるんだろ。
で、後で「スレ違いスレ違いとうるさい奴がいる」とか言うつもり
なんじゃないの。
宮廷のときと同じパターンだな。同じ奴じゃねえのw
>>358 たしかに。何にでも文句を付けるDQSがいることは前から気になっていた。
52連敗が書き込むと、「52連敗もするやつのホームページなんか役にたたねえ」
宮廷が書き込むと、「ぜんぶ自作自演」
駅弁が書き込むと、「釣られるな」
何をみてもネガティブな意見しか出せない奴。
360 :
Nanashi_et_al.:2005/11/28(月) 16:31:13
>何をみてもネガティブな意見しか出せない奴。
そういう奴は、公募の合否以前に大学教員には向かない性格だと思うんだが。
361 :
Nanashi_et_al.:2005/11/28(月) 16:38:03
ワロタ
>>361 「ロイヤルミルクティーと生ハムメロン 論文」で検索すると、けっこういろいろヒットするぞ。
どうも釣られているような気がするが、
>>358が書いてるのは宮廷のときの
擁護厨のことだと思われ。
365 :
釣りにマジレス、だせー:2005/11/28(月) 20:41:09
65 名前: Nanashi_et_al. メール: sage 投稿日: 2005/10/26(水) 00:55:19
>ロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤いながら とりかかろう。
まさにこれに尽きるよね。良い台詞だ。
結果はどうだとか、締め切りはまだだとか、あせるやつはだいたい駄目。
心に余裕がないと。
余裕がないやつは、公募書類にその必死さがにじみ出て来るんだよ。
生ハムメロンを褒めるような奴に言われてもなあw
367 :
Nanashi_et_al.:2005/11/28(月) 22:01:56
コネとかいってもシャーないから
一般的にこれくらいの業績があれば
任期付の助手、期限なし助手に相当するであろう
業績おしえてもらえません?
駄目な奴は何本あってもだめ
みつを
369 :
Nanashi_et_al.:2005/11/28(月) 22:09:41
ダメなやつは何本あってもだめってなに?なんで?
じゃーなにが決定打になるわけ?
>>367 一般にどれくらいとか基準はない。俺も
数年間就活してつくづく思った。
どっかの研究所にあれを出したときは
審査官の一人がSSランクっていうのを
つけてくれたらしい。けど落ちた。あとで
審査官に内々に教えてもらった。
>>369 コネは当然だからもう話さないとして、
世の中のはやりのテーマをやってるかとか
大学なら分野間のバランスとか年齢とか。
>>367 分野によって数は違うからわからん。数学なら年に論文一本だしな。
周りの若手助教授を何人か調べて、それくらいの業績があれば、
任期なし助手にコネなしで自分でたどり着けると思え。
助教授によっては、業績が案外少ないものもいる。コネだったり、
一発ホームランかましてたりするぞ。
助手はとにかくコネだな。
コネなしで助手になったのは俺の周りでは全員海外 PD 経験者だ。
誰の興味も引かない論文を何本書いたところであまり役には立たん。
それ以上の職位になると、教育経験が物を言うようになる。
375 :
Nanashi_et_al.:2005/11/28(月) 22:51:14
ジャー指導教官に面と向かって、おまえなんてバカジャーって
言ってしまった僕の運命は?
御愁傷様
377 :
Nanashi_et_al.:2005/11/28(月) 23:06:48
>>374 海外PDから帰ってきて、また日本でPDになってしまったと。
いやオレ、コネ派だし
379 :
Nanashi_et_al.:2005/11/28(月) 23:18:19
実力で勝ち取ってやる、と思って一生懸命やっていると、
いつの間にかコネが出来てしまう。
>>360 そのとおり。
そもそもスレ違いな自分のことを棚に上げておいてわめきちらすようなDQSが
教育機関の門を叩くということ自体、大きな間違い。
>>361 誤爆じゃなくて
わざと関係ないところに書き込んでいるんだろ、いろんなやつが。
俺も今から書きに行こうかな、ぜんっぜん研究と関係ないところに。
>>379 コネはコネで悪いことじゃないと思うよ。
コネで採用される人もいるし
公募で採用される人もいる。
383 :
Nanashi_et_al.:2005/11/28(月) 23:25:03
論文の面白さは、正直、かなり分野の近い人じゃないと評価できないでしょ。
分野の近い人ばっかり集めるってやり方を日本はしないから、分野の遠い
人に面白いと思わせるのは難しいよ。査読のレフェリー考えたらわかるっしょ。
日本人はなんつうかまんべんなくいろんなメニューを揃えておくのが好きだよね。
アメリカとかだと、マニアックな人選でとんがったグループつくったりするから、
論文の面白さとかで評価できるんだと思う。
なんだか良くわからん流れだ
>>384 でも,研究計画とか概要とかのストーリーをつくる参考になるよ.
ホントかよ
今までよっぽど非道い公募書類書いてたんだな
387 :
駅弁:2005/11/29(火) 00:24:14
明日もアルバイトの土方でつ・・・・。
寒くてイヤでつ・・・・。
早く春が来ないかな・・・・。(涙)
52連敗さんって、いったいどこの大学勤めてたんですか?
あんな扱いの酷い大学始めて聞いた。
>>387 社会的レベル→ 助教授52連敗>=宮廷助手20連敗>>>>>ドカタ駅弁
研究業績レベル→ 宮廷助手20連敗>ドカタ駅弁>>助教授52連敗
将来性→宮廷助手20連敗>助教授52連敗>>>>>>ドカタ駅弁
>>386 面接まで進めないやつらって、そんなもんよ
392 :
駅弁:2005/11/29(火) 01:17:59
だから駅弁は釣りだって。
>>386 良い公募書類の書き方を教えてくれ。
394 :
駅弁:2005/11/29(火) 01:36:08
☆★☆女性研究者注目!!!☆★☆
現在、先日総合科学技術会議より「科学技術に関する基本政策について」に対する
答申(案)に対するパブリックコメントが募集されました。
この中には、「若手研究者育成に関する支援」「女性研究者育成に関する支援」等の
施策の基本プランが書かれていますので、皆さん是非コメントを送りましょう。
★特に、機関在籍研究者や、科研費採択課題に占める女性研究者
・研究代表者の割合を25%に固定できるかどうかという点が
非常に重要です。男性研究者に虐げられてきた女性研究者の皆さん、
熱いコメントを送って男性優位の研究者社会を破壊しましょう!★
締め切りは12月11日です。インターネットでコメントできます。
http://www8.cao.go.jp/cstp/pubcomme/kihon/kihonseisaku.html
396 :
Nanashi_et_al.:2005/11/29(火) 08:16:53
>>395 こんなの、産総研の若手とか教養担当の専任講師とかが、総合会議に併任して
1年ぐらいでまとめたレポートだよ。パブリックコメントの有無にかかわらず、
結論は決まっている。期待するやつはアフォ。
なぜ女性研究者の割合を 25% に固定したいのか分からない。
職場に華が欲しい、というスケベオヤジの要望なのか?
能力があれば、性別にこだわる必要は全く無いと思うし、それが研究者の考え方だと思うのだが。
こんなの言いだしっぺの機関がモデルとなって25%固定にして、5年後の成果をみりゃいいだけじゃないか?
成果が上がることはないと思うが。
頭の良さにも性差があり、研究者としての実力を持った
女性が数%以下なだけであって、別に差別されてる
わけじゃないと思うが。
25%に固定なんて逆差別だろ。
そのうち論文の受理率も25%固定にしろとか言い出すよ。
理工系の教員も25%で・・・。
こういうことを言い出すやつがいるから、逆に女性研究者を採りにくくなってるのに気づかんのかね?
内乱起こしそうなやつは誰も採りたがらないよ。
だから法律で義務付けるか、到達度設定して低ければ交付金カット。
研究補助員とか名前を変えて事務をやらせればいい
405 :
Nanashi_et_al.:2005/11/29(火) 22:06:57
現実になっても逃げ道はたくさんあるから心配しなくていい
>>406 25%基準を満たすために、業績ない教員を強制的に性転換させて女性扱い?
>>406 356 名前:Nanashi_et_al. メェル:sage 投稿日:2005/11/28(月) 06:42:57
スレ違い。別スレで続けろ。公募に関係ない。
制度批判はエラくなってからしようね。
いまはまず、エラくなるための第一歩、教員公募に勝ち抜こうね。
410 :
Nanashi_et_al.:2005/11/29(火) 22:35:16
これからはアファーマティブアクションの時代なので、男は就職を諦めてくださいw
履歴書に性別を書かせないようにすれば問題なし。
412 :
Nanashi_et_al.:2005/11/29(火) 22:39:55
女装には自信があるw
男装の麗人には興味あるw
某新聞記事では、女性が妊娠などで、不利とか言ってるけど、
男だって、ポスドクが長くて結婚できない奴らを山ほど知ってるぞ。
25%の根拠はなんなんだよ。
理系のノーベル賞の受賞者の女性の割合とか見てみろよ。
男性の方が圧倒的に理系の研究者に向いてることがわかるだろ。
>>406 物理学賞1%,化学賞2%,生理学・医学賞4%
まあ研究者の割合も、完全に公平な能力主義ならこのぐらいが妥当だろうな。
>>412 採用時に男女区別をした証拠を残さないことが重要
見た目で分かっても口外しなければ問題なし
419 :
駅弁:2005/11/29(火) 23:48:00
今日も土方作業で疲れまちた・・・。
年末はたくさん仕事があるので、家計は楽でつが、
最近自分が何のために毎日過ごしてるのか、
分かんなくなってきてまつ・・・。
任期付きでも、研究に携われる皆さんが羨ましいでつ・・・。
要するに、企業で言う障害者枠みたいなもんを作ろうってことだろ?
お前ら、縁がないくせに「女性」というキーワードに反応しすぎ
2chだからってすぐフェミ・反フェミみたいなことをしなくていいんだよ。
というか、さすがにここまで来れば「制度の話はその辺でやめようや」と
言われても仕方ないと思うがw
423 :
Nanashi_et_al.:2005/11/30(水) 00:04:03
制度の話はその辺でやめようや
>>421 お前も公募したけど競争相手が女性だったからという理由で
採用されたら嫌だろ?
業績で負けたのならともかく。
>>421 専攻の教授がフェミだと業績より性別で採用される可能性が高い(実際にその例を知っているが)
思想入ってる人が多い業界だからな。
でもまぁそういうのは、応募する前に分かるもんだけど。
そのうち公募で
△△△や●●●等、幅広い×××研究を意欲的に行う女性の方
とか出てきて、専門はピッタリなのに応募できず地団駄踏む野郎どもが増殖するよ
426 :
Nanashi_et_al.:2005/11/30(水) 01:23:27
人事にはもともと業績以外の要素が入るので、コネ、人格などに
続いて性別が入ると思えば、ある程度は諦めもつくし、そういう
ルールの中で勝負すると思えばよい。スポーツでも日本人が勝ち
始めると欧州がルール変更するようなもんだ。
どの程度の業績の差があれば逆転されないのかくらいの見当が
ついておれば、十分だと思う。
電車みたいに「女性専用ポスト」ができたら、俺も嫌だ。
427 :
Nanashi_et_al.:2005/11/30(水) 01:35:03
>>298、
>>321 です。
面接に行きました。以下のことを聞かれました。
・応募職の遂行が可能かを今までの経験を踏まえて答えよ。
・これまでと現在進行中の研究の概要
・応募職に就くことはあなたの人生設計においてどんな意義を持つか?
・大学以外の進路を考えたことは今までにないか?
・赴任したら学生に対してどんなことが出来るか?
・(オレの研究分野はこの業界ではマイナーであることを踏まえて)
なぜあえてこの研究分野を選んだのか?
こうやって書くと圧迫面接のようにも見えるが、実際は穏やかな雰囲気で、
そこそこ応答が出来て20分くらいで終了。
ただ、あまりにもあっさりとしすぎてて採用されそうに感じなかった。
人数あわせなら前泊しないといけないような地域からは呼ばないでほしいのだが…
結果通知がいつかも、赴任後の業務の概要説明もなし。
まあ後者は説明された後に落とされたらむかつくだけなのだが。
応募のことを誰にも言っていないので、心のモヤモヤの発散がここでしか出来ません。
結果が出たら報告します。
業績や人格は能力や努力の問題で、なんとなく理屈で納得できるけど、
性別は納得できない。
>>416 いっそのこと、25と言わず半分にしろ!
そしたら性転換して亜プライしまくったる。
あぁ、 12.5% じゃなくて 50% にしろ、ってことね?
意味が分からず、5秒ぐらい考えてしまった
433 :
Nanashi_et_al.:2005/11/30(水) 11:29:54
制度の話は止めろ
ここでグジュグジュ文句をたれていても
採用には結びつかない
>>419 駅弁,ドカタなんかやってる場合じゃないだろ.
JRECINでも見てポスドクを探せ.
プゥじゃなくて,まずは単年度雇用でもいいから職につけ.
話はそれからだ.
437 :
Nanashi_et_al.:2005/11/30(水) 14:42:36
俺はもう定年までここでいいと思っているので、周りが女性ポスト
量産しようが知ったことではない。むしろ導入してくれた方が
おれが移らない理由がたつ いいわけできる
438 :
Nanashi_et_al.:2005/11/30(水) 14:47:17
435で建立されたことが示唆されているスレッドに移ろうかな?
肩肘を張らずに。だれか匿名メールを使って、監督官庁などに
進言してくれるんだろうな!!!!!!!!!くろだれーこの
目アドにてんそうしたら?
>>437 女性研究者の割合を増やすことが目的なのだから
女性が増えなければ男性を減らすだけだよ
お前を辞めさせる理由ができる訳だ
440 :
駅弁:2005/11/30(水) 18:44:20
今日は仕事を早く上がれまちた。
>>436 ポスドク、日本の方が良いのでせうか?
確かに、フィンランドは遠いでつ。
将来、日本のポストを狙うのでちたら、やはり日本のポスドクが良いでつね。
来週が面接なので、こっちの様子をみて考えまつ。
ご指導ありがとうございまつ。
>>440 国内PD>国外PD>>ドカタ>>プゥ
面接のたびにフィンランドから飛行機で帰国するのは大変だぞ
>>441 てめーのかちかんを、おしつけたるな。
かいがいのぶんかにふれるのはいいきかいだ
443 :
駅弁:2005/11/30(水) 21:19:52
>>441 なるほど、力関係が良く分かりまつ。
でも、ボクはプゥでは無いのでつね。
海外でも暮らしていければドコでも良いかな、とも考えてまつ。
なので、フィンランドは相当前向きに考えてまつ。
>>442 ボクもそう思ってここ数日で考え直してまつ。
良いチャンスだと考えまつ。
帰って来れないかも知れないけど、それもまた、人生でつ。
北欧は税金が高いからなぁ。月50万貰っても足りないよ。
外食したら1食2−3000円は飛ぶから、自炊しないとね。
445 :
駅弁:2005/11/30(水) 21:50:58
>>444 ホントでつか!?
掲示された月給はおよそ40万を切るぐらいでつ。
(ホントは年俸制で、月額がだいたいこれくらい)
・・・。
自炊頑張りまつ。
だけど、ダメでも良いから結果が早く欲しいでつ・・・。
次に動きにくいでつ。
明日もお仕事、頑張りまつ・・・。
それだと、手取り20万ぐらいで暮らすことになるんじゃないか?
医療費タダ(たぶん)なのはうれしいが、消費税22%(たぶん)だからな。
俺もヨーロッパに住んでいたことがあるけど、給料の半分は税金と保険で吸われた。
北欧って物価が高いから人気がないんだよね。とはいえ、研究レベルは高いから穴場なんだけど。
職歴がつくのは良いと思う。
あと、寒さには気をつけたほうがいいね。乾燥してるし。
447 :
Nanashi_et_al.:2005/11/30(水) 22:19:58
若くて業績があってプレゼンが上手くて宮廷大の教授の紹介で間違いないシトを
採用したはずだったが、いきなりセクハラ事件を起こしたと言う下半身も若いという落ち。
448 :
Nanashi_et_al.:2005/11/30(水) 22:33:50
>>446 その手取り20万から日本への航空運賃を支出することを考えてみろ.
一回国内公募で面接に呼ばれたら一ヶ月飲まず喰わずだ.
駅弁本人が本当に北欧に骨を埋めるつもりならいいが,
今は一時的にそう思っているだけだろう.
本当に死ぬまで北欧でいいのか.
話はそれを考えてからだ.
海外の文化に触れるうんぬんはその次だ.
もう一丁.
航空運賃の負担を考慮して,欧米在住者からの応募があった際,
当て馬に使われないというメリットがある.
そこまで鬼な大学はない,と思っていてよい.
ただし,
「ダントツの人物であり,何が何でも採用したい」
という場合は別として,
最終候補のone of themとなった場合は
面接に呼ばず書類審査で落とすことが多い.
せっかく海外から来てもらった人物を断われなくなってしまうからだ.
だから海外に行くときはこういうことも考えておくべきだ.
451 :
Nanashi_et_al.:2005/12/01(木) 00:08:11
450 は いいこと言った。ここらへんが、けっこう盲点かも。
採用する側の先生方も人の子。あまり後味の悪いことはしたくない。
海外から高い旅費を負担させて面接に呼びつけておいて、「やっぱり不採用です」、
とはなかなか言いにくい。だったら書類選考の段階で落としておこう、
ってなりがち。フィンランドは個人的に好きな国なんだが(白夜とか森と湖とか
オーロラとかムーミンとか)、この危険性はあまり甘く見れないかも。
航空費なんか貯金から自腹でいいじゃん。ヨーロッパからモスクワorソウル経由なら往復10万ぐらいだしな。
もしかして貯金がないとか!?
貯金がなくても、奨学金1&2種で20万強借りれて、それをこれまでに蓄えることが出来たはずだから、今になって金がないというのは言い訳にならないよ。
これまで借りてなかったやつは知らね。自分の計画性のなさを悔いれ。
ヨーロッパにいた頃は年1回の日本の学会へは必ず参加してたよ。そうしないとみんなに忘れ去られるから。
ポスドクなんか、雇用先での最低限の生活が補償されるぐらいの給料しかないんだから、その金で他のことをしようと思うことが間違い。
453 :
Nanashi_et_al.:2005/12/01(木) 00:13:10
俺はアメリカ在住だが面接に呼ばれて(二泊四日の強行軍w)交通費
も払ってくれたがそれでもおとされたぞ。この場合は自腹じゃな
いから落としても後ろめたくないということなのかな?
>>451 おいおい。教官一人を数十年雇うために、社会保障費も含めて
いくらかかるとおもってるんだよ。
交通費がどちらもちであっても、たかだか数十万と上記を天秤にかけるのは、
アホすぎる。
455 :
451:2005/12/01(木) 00:24:09
>>453 そだね。その場合は何の良心の呵責もなく、こころおきなく
たたきおとすことができるね。しかし、旅費をだしてあげることのできない
貧乏大学にはそれができない
456 :
451:2005/12/01(木) 00:28:09
>>454 たしかにアホすぎる話だとおれも思うけど、人件費とそれ以外の予算
はカテゴリーが別なもので。まったく不合理な話ではあるのだが、人間の心理
ってのは不合理なことが多くて、採用側の人の心理もそうなっちまうことがある。
457 :
駅弁:2005/12/01(木) 01:07:01
いや、確かにボクは甘かったでつ。
そこまで現実的に考えてませんでちた。
海外ポスドクもアリでつが、日本にしがみついてポストを探すのも手でつね。
現実的な話、ビザ等を申請、取得したら、結局来期の公募シーズンでもあるんでつ。
海外ポスドク、といっても、ホントに面接とかを考えると難しいでつ。
常勤→派遣で海外を考えてたのでつが・・・。
しかし、消費税22%でつか。
以前学会でコペンハーゲンに行ったとき、マックで2000円以上取られたので、
ちょっと心配もしていたのでつが・・・。
想像以上でつ。
参考にしまつね。
458 :
Nanashi_et_al.:2005/12/01(木) 02:08:55
面接期待age
交通費と生活費で進む道を選ぶとは・・・。
460 :
Nanashi_et_al.:2005/12/01(木) 08:37:17
むしろ日本でポスドクをやりながら
企業就職を探した方が良いよ
>>452 今さら計画性がうんぬんと言ってもしょうがないだろう.
駅弁はドカタやってなんとか生活しているレベルなんだからさ.
海外でPDをやりながら国内教員公募に応募して採用された,
という例が非常に少ない件
>>463 最近そうでもないよ。首都圏私立でもそうだったし
北陸遅刻でもそうだったし。駅弁が一発逆転勝利するには
むこうでNかSをたたき出すしかない
>>464 この2例はダントツで採用候補ナンバーワンだったんだろう.
そうじゃなくて,最後に残った数名に関して,面接で結論を出そう,という場合に,
遠方から招くのを躊躇することが多い,というのが現状.
駅弁は国外に逝った場合,
「ダントツで採用候補ナンバーワン」にならないと面接に呼ばれない.
>>452 >>奨学金1&2種で20万強借りれて、
意味不明.
>>それをこれまでに蓄えることが出来たはずだから、
意味不明.
蓄えるための奨学金じゃないだろ.
「本学部は男女共同参画に賛同しています。また、国籍は問いません。」
の但し書きがあって、募集期間が1週間の公募を見つけました。
香ばしい?
それに期間が短すぎw
>>466 1種11万
2種13万
自分の状況がよく分かっている人は両方借りて、将来必要になった時のために貯めておく。
なぜなら、OD、PDになれば金を借りれなくなるから。博士号を3年で取れるとも限らないしね。
利子云々は二の次。金を借りれないことが一番痛い。あと、クレジットカード。
蓄えるための奨学金ではないが、3年分借りて3年間以上の生活費を出すにはこれしかない。
みんなやってると思ったんだが、そうでもないんだな。
えらそうに言ってる俺も親に言われて疑いながら実行しただけだけど、学位とってから突然の出費が増えたから助かっている。
海外PDが公募で不利になるのは確かにたまに聞く話だが、
「国内PD→国内PD」だった奴より、「海外PD→国内PD」
だった奴のほうが教員採用率は高い気がする。
つまり、もう一回PDをやる余裕がある(あるいはやらざるを
得ない)場合、早いうちに海外に行っておいたほうがいいかも。
>>468 1種と2種って同時に借りることができるのか?
できる
>>469 これも危険性がつきまとう.
国内にいれば移り先ラボの内情などに関して情報を得やすいが
国外だとそれがむずかしい.
国外PDが国内PDに帰ってきたはいいものの,
あり地獄
という状態も多々あるから気をつけろ.
例:
留学かぶれのDQNグループリーダーが暴走・迷走させているプロジェクト.
学会懇親会などではヤバいとの情報が伝わっているので
近い分野からのPD応募がない.
そこに国外からの応募.
さっそく採用!ということになり,あとは・・・・・
>>469 これから英語教育の需要が増えるからね。必然でしょう。
>>470 1種採用時に、2種の採用を辞退するか受け入れるかを選択できたと思う。
総合して考えると
駅弁は国外PDに逝かない方がよさそうだ.
だいたい「PD応募先って,どうやって探すんでつか」なんて言っていた香具師が
国外でウマくやって行けるわけがない.
所帯持ちなんだし,国内PDになってから修行を積むべし.
論文数はそこそこあるみたいだから,
あとは独立した研究者として独り立ちできることを国内でアピールするべし.
475 :
駅弁:2005/12/01(木) 22:20:25
わぁ、皆さんアドバイスありがとうございまつ。
皆さんのアドバイスも充分参考にしながら、考えまちた。
結果として、日本で頑張って、学振等の派遣で大学等に所属しながら、
海外を目指そうと思っていまつ。
それにちても、最初の面接から結構経つんでつが、
全然連絡無いでつ。
・・・(涙)
そうだよな。最初、PDの探し方もわからんと言ってたよな。
どうやって、北欧のPDを見つけたんだ?
しかし、PDバブルのご時世、日本にいくらでもPD職はあるだろう。
もしかして、相当マイナーで貧乏な分野なのか?
477 :
Nanashi_et_al.:2005/12/02(金) 01:02:24
出張費、自腹で行ってる人いますか?
いつ自腹でもおかしくはない状態です。
現在は、
(1) 科研費から捻出
(2) 金がある機関の人を共著者にする
これでなんとか。(1)は水ものだし、(2)の共著者は何もしないし。ww
479 :
駅弁:2005/12/02(金) 02:07:06
>>476 同じ研究してたので、ホームページから直接メールしたんでつ。
CVと推薦書を添付して、ポスドクかResearcherのポストないでつか?って
メールしまちた。
それだけなので、むしろ日本PDより遙かに簡単だと思いまつ。
まだ、助手とかでも出せるトコが残ってるので、そちらに出しながら
日本PDも考えていきまつ。
公募書類で一番大変なのが、推薦書でつね・・・。
また用意するのが大変でつ・・・。
そうかもな。
向こうは、ボスの研究費で雇うし、
さらにいつも優秀なポスドク探している。
日本も似た状況になってきたかな。
481 :
Nanashi_et_al.:2005/12/02(金) 07:44:31
>>427ですが、残念通知の郵便が来ました。
現職にそこまで不満があったわけでもなく、現職の任期も再更新できそうだし、
例え採用されても分野違いやスタッフ構成(年齢面)で悩みそうだし、
それよりも現職に就くときのコネになってくれた人に文句言われそうだなと
思っていたので、正直そこまでダメージはないんですが。
ただ、採用されたら実家が近くなっていいなとは思ってました
(両親が年取っていくのを見ると実家近くに帰りたくなってきてたので)。
いいポストがあればまた応募します。
初公募参戦だったので、このスレがとても参考になりました。
ありがとう。みんなガンガレ。
>>481 >>例え採用されても〜ないんですが。
の3行は余計だ.そんなこと言わなくていい.
>>480 研究に専念するんだったら国外の方が良さそうだな.
国内の場合,今では研究に専念できないことの方が多い.
特に大学の場合
・大学助手定員削減にともなう助手業務(非研究に分類)の流れ込み
・自らの雇用に関係する煩雑な事務手続きの処理
がある.
484 :
Nanashi_et_al.:2005/12/02(金) 14:28:28
国外で研究室持つ立場ならいいけど
ポスドクするくらいなら国内で助手(Cランク以上)の方がいいと思うが
486 :
Nanashi_et_al.:2005/12/02(金) 14:38:44
その「助手」になるのも楽じゃない.
公募で助手になれる可能性はゼロではないが・・・という感じ.
488 :
Nanashi_et_al.:2005/12/02(金) 16:44:02
若手研究者に独立の部屋やスタッフ、旧弊打破へ新事業
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051202i401.htm 画期的な成果を生む可能性を秘めた若手研究者が、教授の下働きに忙殺されがちな
大学研究室の旧弊を打破するため、文部科学省は来年度、大学の改革を支援する新事業を開始する。
若手に独立した部屋や専任のスタッフを与えて“一国一城の主(あるじ)”として活躍させ、
教授を頂点にした階層構造に変革を迫る。科学技術分野の国際競争が激化するなか、新興領域に
強い若手の育成は政策上の重点課題だ。しかし、教授が率いる研究室に同居する助手は、
研究を自由に遂行しにくいのが実情。獲得した研究費も、教授の指示で一部を“上納”させられると
いった例まで指摘されていた。新事業は、日本の現状を嫌い海外に流出した人材を呼び戻すことも狙っている。
新事業では、大学や研究機関が、37歳くらいまでの若手研究者を数人ずつ選び、
教授や助教授から独立した部屋や設備、研究を手伝うスタッフを用意する。
初年度は、こうした制度を作った大学を同省が約10か所選び、科学技術振興調整費から計約25億円を交付する予定。
3年目までに交付先を約30か所に増やす。
同省が2003年、国際的評価の高い日本人研究者108人に行った調査では、
「滅私奉公的に教授に仕え、自分の能力が衰えるころ、その見返りに教授にしてもらう。
教授になれば、部下が仕えるというシステムが好ましく見えてくる。新しい発想が生まれるわけはない」
「指導力に問題のある教授についた場合、人事や予算の面での縛りは悪い方向に働く」という回答があった。
(2005年12月2日10時39分��読売新聞)
>>479 話を聞いただけで、採用されるかどうかは決まってないんだな。
台湾とかはどう?日本から近いし。
台湾大学は旧帝だし、学生の質も高く、学力は東大・京大レベル。
分野によってはポストあまりまくりだったよ。
民間企業で勤めて、シャチ苦になれよ
493 :
Nanashi_et_al.:2005/12/02(金) 18:19:44
>>492 正直、シャチクのほうがホームレス一歩手前の苦学生よりマシじゃね?
現状、若手の研究者ってそのほとんどが明日のみえない自転車操業。
495 :
Nanashi_et_al.:2005/12/02(金) 18:26:43
ここらへんで研究室の飼われてる哀れな研究者の名称を考えようか。
研畜
けっこうよくね?w
496 :
Nanashi_et_al.:2005/12/02(金) 18:28:25
小池百合子環境相は2日の閣議後会見で、学校に行かず職探しもしないニート
と呼ばれる若者を森林整備に活用することなどを盛り込んだ「自然資本100年
の国づくり案」を小泉純一郎首相に示したことを明らかにした。森林は
二酸化炭素(CO2)の吸収源だが、全森林の約21%に当たる520万ヘクタール
が手入れ不足になっている。一方、ニートは現在84万人いるとされる。
小池環境相は会見でニートを活用することで「国づくりと人づくりを同時に
行うことができる」と意義を強調した。
>>495 くまのプーさんのはなしをしてドクター進学を考えてる
やつを・・・・
進学してどんどん深みにはまる抜け出せない
哀れなポスドクになる
>>493 「ポスドクって何でつか」とか言っている,
自分の業界の常識さえわからぬプゥを
今から引き取ってくれる奇特な会社がどこにあるというのか.
>>491 漏れも.
これまでも自分で自分の推薦書を書いて持って行き,
最後にハンコを押してもらうだけだったわけだが,
最近はそれも面倒だということになり,
大学前の文具店で三文判を買ってきて押印している.
教授本人がそれでいいと言っている.
>>499 俺もいままでそれでやってきた。
でも、今度のボスはそうはいかない。
休みをとるにもハンコを押す前に説教。
推薦書なんて代わりに書くと殺されるかもしれん。
はぁ、
俺の一番活きの良い期間が、
じじいどもにこき使われて浪費されて行く。
脱出したい。
研究しないなら
雑用しやがれ、
じじいども
研究だけして生きていたいなら一生 PD してなさいよ
>>504 やるんなら研究所PDにしろ。
大学PDでは最近、雑用率が増えているよ。
助手定員削減の代替処置がPD増員だからね。
困るのは教授側に、雑用をPDにやらせているという意識が無いこと。
最近はPDの態度もでかくなったものだなあ。
PD は使い捨てのソルジャーってことでいいじゃないですか
508 :
502:2005/12/02(金) 23:14:53
愚痴すまそ。
来年度のシラバスを書いていて、今年もこの大学を脱出できなかったと、
ナーバスになっておりました。PDかぁ、魅力的だなぁ。
任期つきポストについたことある?鬱発症率高いのでマジお勧め。
任期付き助手で鬱になりますた。
同じく、ただいま任期付助手で鬱です。
雑用が死ぬほどあるし、次のポストが決まらないし。
雑用ってどういう雑用があるの?
パソコンとか使って能率よく出来ないの?
>>512 まだこのスレに来るのは早いんじゃまいか?
>>513 例えば、まだ学部生の人でもこれから就職するのか研究者になるのか、
迷ってる人にとってはこういうスレの生の声は参考になるんじゃないか?
> 研究者になるのか、
悪いことは言わないからやめておけ、と言いたい
この板見てれば普通にわかることだと思うけど
516 :
雑用:2005/12/03(土) 11:46:07
メイルで回って来る庶務、経理、学科主任、用度、安全管理、RI委員会、図書委員会、
学生委員会、FD委員会、教務委員会、公募情報、シンポジウムのお知らせ、訃報、
などがんがん連絡メイルとワードファイルとエクセルファイルとPDFが添付されまくりで
詳細は以下HPでとか来る。
タイトルに要件が書いてなくて、メイルを開いても、内容は書いておらず、
お知らせ以下ファイルを参照とか、メイルの一番下に数個ファイルがあって
左から開くと、最初はPDFで「通知があります」、次々に開けてもどうでもいいお知らせやら、
期限厳守のお知らせやらわけわからん。
あとPRTR法厳守だそうで3ヶ月ごとに研究室の試薬管理ファイルの整理やら、
講習会やら申請やらetcと書類だけでもすごいぞ〜
普通は一人の教員が、全部の委員会の仕事をすることはないと思うけど。
講義(助手は普通やらない)、実習(ポスドクは普通やらない)、
予算管理、物品発注・納品確認、入試監督(ポスドクは普通やらない)、
試薬管理、オープンキャンパス、シンポジウム・学会関係の準備、
各種委員会の担当業務、(論文にならない)学生指導、
所属学会での雑用、論文査読、大量の回覧書類の確認、
予算申請書作成、予算報告書作成、その他諸々
+研究(論文調査、実験、データ解析、学会発表、論文発表)
そういうのオレには無理、と思ったら大学に来るなっちゅうことですね
んだんだ
現所属には講師ということで入ったのだが、仕事は助手と同様(上記の方と似たようなもの)。
こっちは独立して研究をやっていこうと思っていたのだが、
上司は医師あがりでピラミッド構造しか知らない人だった。
まいった。。。もう雑用はいいや、と思っていたのに。
521 :
Nanashi_et_al.:2005/12/03(土) 15:09:38
>>518 てゆうか、なんのために事務員やとってんのかと。
ぶっちゃけ国立は事務員全部クビにして、その予算で研究室ごとに秘書雇った方が
はるかに資源の有効利用だろう。
522 :
Nanashi_et_al.:2005/12/03(土) 15:12:22
☆★☆女性研究者注目!!!☆★☆
現在、先日総合科学技術会議より「科学技術に関する基本政策について」に対する
答申(案)に対するパブリックコメントが募集されました。
この中には、「若手研究者育成に関する支援」「女性研究者育成に関する支援」等の
施策の基本プランが書かれていますので、皆さん是非コメントを送りましょう。
★特に、機関在籍研究者や、科研費採択課題に占める女性研究者
・研究代表者の割合を25%に固定できるかどうかという点が
非常に重要です。男性研究者に虐げられてきた女性研究者の皆さん、
熱いコメントを送って男性優位の研究者社会を破壊しましょう!★
締め切りは12月11日です。インターネットでコメントできます。
http://www8.cao.go.jp/cstp/pubcomme/kihon/kihonseisaku.html
いま大学教員以外の仕事をしていて,これから大学教員に応募しようとしているのなら,以下のような構造について知っておいた方がいい.当方,某国立大教員.
事務作業の効率に関しては一般的に私立大学の方が優れている.
これは,スジの悪い事務組織を抱えていると大学経営に支障があるからだ.
国立大学も法人化されたので,支障が出てくるわけだが,体質というものは抜けきらない.
一方,法人化で事務の簡素化を求められるようになると,最初に抵抗するのは事務員.
企業で通用するようなスキルもない彼らには,国立大学事務を追われたら職がない.
そのため,なんとしても雇用を確保するために全力を注ぐ.
そのための代表的な作戦が,「事務作業の繁雑化」である.
効率的な事務なら
A部署(電子ファイル)→教員(電子ファイル記入)→A部署(電子ファイル提出)
で済むやりとりを,
A部署(電子ファイル)→B部署(印刷&コピー)→C部署(スキャンしてメール添付一括送信)→教員(印刷&記入&捺印)→C部署(エクセルにまとめる)→B部署(ロータスに打ち直す)→A部署
ということをやるように改悪させたりする.
この作業をやるためには現在の事務定員が一名でも欠けては事務がうごかない,というロジックで攻め,法人化直前にこんなアホなシステムを導入したりしている.
もちろん,手作業が増えるのでミスが増える.
そのツケは教員に来るので覚悟するように.
ミスに関する理由書を出さないといけない.
その理由書に関しても提出先によっては「日付未記入であること」だったり「さかのぼって○○月○○日とする」だったりする.
後者の部署に日付未記入で提出すると,「日付が入っていないので再提出せよ」というポストイットが貼られて返送されてくる.
返送までに日時がかかるので〆切を過ぎたりして,また始末書・・・・
うちはとくにDQSなのかもしれんが,まあ,こういうバカなお遊びを相手にできる精神的余裕がないと,国立大学教員はつとまらない.
526 :
Nanashi_et_al.:2005/12/03(土) 15:53:56
面接期待age
国立の現状、参考になりました。
当方、大手私大教員ですが、生まれも育ちも国立です。
確に、私大の事務員は仕事が早いし、優秀だ。彼等にも昇進があるから頑張る。
しかし、仕事の絶対量は多く、教員もたくさん雑用をしなければならない。
特に、改革を進めている大学は、会議が大量にあり、忙しい。
改革の方針は教員が決めなければならないから。
理事・学長クラスがトップダウンで決めてくれたらどんなに楽なことか。
そうそう、私大の事務は優秀だよ。
そのかわり教官も事務の期待に答えるべく、会議やオープンキャンパス等に駆り出されるけどな。
私大で働いてみてーな
530 :
Nanashi_et_al.:2005/12/03(土) 16:56:02
私立女子大とかだとセクハラ事件で一発懲戒免職ですか?
国公立大の事実関係の追求や関係者の処罰のヌルさは酷いものですが。
一発かどうかはしらんけど、最終的にクビにはなるんじゃない?
ウチでもなんかやらかした教授が切られてた。
裁判沙汰になったりして面倒だったみたいだけど、
大学側に非がないことが最終的に認められたらしい。
>>531 法人化とともに我々教員のもとに任意加入の賠償保険に関する案内が来た。
注意書きには「教員自らが行ったセクハラは対象とならない」とあった。
学生間のセクハラを放置プレイしていた過失に関しては支払い対象となるそうだ。
533 :
Nanashi_et_al.:2005/12/03(土) 18:58:33
>学生間のセクハラを放置プレイ
関係ないけど笑ってしまった。
534 :
Nanashi_et_al.:2005/12/03(土) 19:54:16
学生間のセクハラ・アカハラ(PDやDによるM、Bいじめ)は
実際にあるからな。教員がどこまで責任を持つことになるのか微妙。
PDを学生と見るとは・・・
アカハラの意味も誤解しているような。
プライドを持っているのは結構だが、PD なんて学生の延長みたいなもんだろ
537 :
Nanashi_et_al.:2005/12/03(土) 23:11:28
高専の求人倍率ってどんなもんよ?
>>537 高専の多くはデキレースだ。
マジ公募で人材を選ぶ能力が無いからだ。
539 :
Nanashi_et_al.:2005/12/04(日) 15:52:22
213 名前: 研究する名無しさん 投稿日: 2005/12/04(日) 01:47:28
大学院に進学した同期、内部進学が6人、外部から進学が6人、ほぼ博士後期課程3年で
学位を取ったら助手になったり、学振、海外留学と全国に散って10年余り。
現在、助教授4人、助手4人、ポス毒1人、コンサル2人、なんとか療法士1人
このうち給料が一番良いのはコンサル。給料がいまいちなのはポス毒。
ちまたにポス毒があふれる直前に滑り込んだ最後のラッキー世代なんでなかろうか。
>>538 高専の多くはマジ公募だよ.
デキでも来てくれる人材が少ないからね.
で,ほとんどの場合,専業非常勤(無職)VS高校教師VSリストラ社員
の争いでのマジ公募となる.
ただし,応募者に高専出身者がいた場合は,優先的に採用のようだ.
今は任期切れ間近の助手や PD も応募してるだろうし、倍率は増えてるだろうね。
数十倍いくのかなあ?
今年は気合を入れて数十校に応募書類を送った。
いまのところ1/3が不合格となったが、
残りの結果がまだだ。
年末〜年度末にかけてドッサリと不採用通知が返ってくるのかと思うと鬱だ。
ことしは面接に1校しか進めなかったな・・・・・
今日、宅急便の不在伝票が自宅のポストに入ってた。
どうせ、落選通知と応募書類一式なんだろうなぁ。
欝。
はぁ、
信書は宅急便じゃ送れないわな。
546 :
Nanashi_et_al.:2005/12/05(月) 22:35:07
>>545 郵便局のゆうパックもどきだろ?どうせ。
郵政公社もなりふりかまわずメチャクチャだしな。
面接から帰ってきました。
正直、先方の対応にかなりの不満が感じられました。
まぁ、どう転んでも採用されそうに無いので、かまわないのですが…
548 :
547:2005/12/06(火) 12:34:10
一応、面接で訊かれたことを書いておきます。
少しでも皆さんの参考になれば、と思います。
・研究の設備&予算が無いけど、どうやっていくつもり?
・授業や学生の指導が忙しいけど大丈夫?
・やる気のない学生に対して、どう指導するつもりか?
・JABEE
すみません。 途中までで書き込んでしまいました。 以下、続きです。
・ JABEE って知ってる?
・自分は研究者と教育者のどちらに向いていると思う?
・どういう教育を実践してきたか? また、その工夫した点は?
>>547 私は面接担当の一人です。
あなたを特定しました。
こういうことは採用が決まってから公表すべきものですよ。
そういう甘さが採用審査側の不満につながるのです。
今後のご活躍をお祈り致します。
>>550 ちょっとお伺いしますが、そうすると、そういうことは採用が決まってからは
公表してもかまわんのですか?
552 :
Nanashi_et_al.:2005/12/06(火) 13:59:44
553 :
Nanashi_et_al.:2005/12/06(火) 15:24:26
官僚制ってのはプロトコルを煩雑にするのがその本質。
べつに今に始まったわけじゃなくて奈良時代からの伝統。
そうやって形式的なプロトコルばっかり複雑にして形骸化したあげく、統治能力を失って
国が乱れる。その繰り返し。
550はまず間違いなく釣りだろうが(もし本物なら、550本人もまた
特定されてしまうので)、547の脇が甘いのは確かだな。
>>550 研究費も設備もないのに、どう学生指導せいというのか?
いったい、どこの大学だぁ?
>>555 あまい.
個人で独立してラボを持たせる場合,こんなスタートだお.
設備→現所属で不要になりそうなのを持って行く&他ラボに借りる
予算→外部予算獲得&校費の一部(雀の涙)
だから外部予算獲得実績を研究業績リストとともに提出しろと言われるのだ.
>>554 面接って,複数人でやるだろう,6人とか7人とか.
だからその中の一人を同僚が特定するのは難しいよ.
ましてや候補者にしてみればね.
面接直後に面接内容を書くなよな,DQS.
>>557 自分、酷律のものなのだが、死率の場合の校費はどれぐらいが相場なのですか?
2,3流大のばあい。
560 :
Nanashi_et_al.:2005/12/06(火) 19:50:45
>>557 そんなもんだろな。
新任者は校費の優先配分を受けるだろうが、それにしたって数十万円が
いいとこ。最初は学生も少ないだろうから、前の所属先に頭を下げて卒研生を
預かってもらうとか、消耗品や使えそうな廃棄品を分けてもらうとか
しながら、なんとかしなければならない。
「ご意見を伺える方」というのは、そういう親切な人のリストでもある。
>>557 おりが修士までいた2流私大は、研究室で年300万くらい校費がきてたけど、
かなり恵まれた大学だったのかな?
562 :
万年ポスドク:2005/12/06(火) 20:09:45
落ちた〜、ガオッ〜
>>550 もともとあきらめてるからいいんでねーの。
>>551 52連敗氏のページには、面接で聞かれる質問項目が書かれてるが。
話半分できいとけよw
565 :
Nanashi_et_al.:2005/12/06(火) 21:08:42
>>561 東理大は、ずば抜けて校費が高い。これは引退した東大の先生に失礼が
ないようにするという美しい伝統に基づいています。
もちろん、大学によってピンキリです。
おれが今の大学に赴任したときは、
ホント何の設備も、金もなかった。
それから、でかい外部資金を獲得しまくって、いまでは学部で一番の充実だ。
たしかに、着任時は、意見を伺う人から、廃品のPCを持って来たなぁ。
当方、比較的研究費を高めに必要としている実験系。
某大学が関連分野の教員公募を行っていたので応募したところ、面接まで進んだ。
独立してラボを持てるチャンス到来!
となるようがんばって面接まで行ったが・・・・
「あなたのような研究分野の方に来られても、うちには予算がないんですよ!
どうやってこんな状況で研究をやって行くつもりなんですか!
今後も科研費だの何だのを取得して行くおつもりですか?
そんなの、うちのような大学ではムリムリムリムリムリ!
考えが少し甘いんじゃあありませんか?
だいたい初年度だからって優遇できないし、
研究に使える予算として100万円くらい、さらに
光熱費だの通信費だの図書コピー費だのに使える研究室費で100万円くらい、
あわせて200万円で1年間やって行くんですよ?
それなのにアナタと来たら、こんなお金のかかる研究ばかりして来られて・・・」
小一時間にわたる説教・演説が続いた。
だったらこういう分野の公募をかけるなよ、ったく!
と思った。
>>567 特定しますた。
業績上げてる若手を面接に呼んで、説教して鬱憤を晴らして、
追い返すのが、わが大学のカラーです。
569 :
Nanashi_et_al.:2005/12/06(火) 22:20:08
>>567 そんなに運営費(100万+100万)もらえるの?うち(国立大)の1年間の全運営費は10万。
光熱費、通信費、コピー費などを引かれるとほとんど残らない。
部屋(実験室)代で年度末に各教員10万円くらい持っていかれる
今年定年する教授の分は誰が払う?
>>568 これってでもいいことだよね?
だいたい金の力で云々ってのは嫌いだ。
うちも独法化の波で、運営交付金も半分以上ピンはね状態。
3年前は中講座で1000万近く校費があったのが懐かしい。
でも私大はピンきりなんですね。どっかに校費ランキングとか知らない?
せっかく新らしく赴任しても、
校費がない→研究ができない→予備データがでない→外部資金が獲得できない
じゃあ、たいへん悪循環なようなきもするんだけどなぁ〜。
100 〜 200 万あたりが相場か。
>>568 どんな考えの貧しい教官どもだ!!
どだいDQS底辺私大なんじゃないのぉ〜〜
DQS 底辺私大にすら面接に呼ばれない人が何と吠えようが無駄
>>576 たいへん申し訳ないが、頼まれてもDQS底辺私大には行かないだろうね。
というか、行く必要がないし、行かなければならなくなったらこの世界から去るだろうね。
>>577 研究者レースから一人去ると知るのは寂しいことだな。
でも安心しろ。お前が欠けることによる業界の損失はゼロだ。
579 :
Nanashi_et_al.:2005/12/06(火) 23:10:23
校費で研究している理系研究室ってあるのか?
>>578 論文書き上げて帰ってきてみたら、ずいぶん陰気くさいこと書いてくれてるじゃない。
でも、[行く必要がない]という言葉を見落としてるんじゃないの。
つまり、業績がきみの数倍(数十倍?)あるってこと!
>>579 サンキュ〜。
うちは、備品とか購入しないで、消耗品、試薬だけだったら、
校費だけでなんとかやってゆけてるよ。
>>573 つまり、おまえは、ボスがいないと何も出来ないのだな。
っていうか、そういう研究しかしてこなかったんだな。
ここ、尻が青い奴らばかりで、ちょっとあきれてきた。
資金調達も、研究能力の一部であることに気づかないのだな。
ちなみに、新任教員には、科研費審査で色々考慮してもらえるという噂。
業界で名前が売れていれば、将来性を期待して就職祝の意味合いもこめて
審査員も手心を加えてくれるだろ。
>>583 ハハハ、どうもすみません。ボスが世界的に有名なもんで。
でも、私、助手ですが自分のグループをもってて、外部資金も
年5、600万とってきてるんですけど、これも宮廷大のネームバリューがあるからかも…
という不安がありますね。
科研費で手心なんて若手くらいなもんですよ。年齢枠こえちゃったら
基盤じゃ、そう上手くいかないっす。
資金調達の見込みがほとんどないからだろ?
ネタ合戦になってきたなw
ボスの実力を自分の実力と思い込む人が多くて困る
業績だけで就職できるならどんなに楽なことか
>>584 おまえ、前スレを荒らした、宮廷だろ!
おいおまいら、集結!
宮廷がキターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
たたき出せ!
宮廷、キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
今度こそ息の根を止めてやれ!
ポスドクの敵、宮廷、キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
出て行け、宮廷!
宮廷、出て行け!
このスレに来るな!
自分の実力を知れ!
ポスドク、マンセー!
おい、おまいら、宮廷がキターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
みんなでたたき出せ!!!!!!!!!!!
宮廷がキターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
気をつけろ!
もうすぐ擁護厨が出てきて暴れるぞ!
前スレも、擁護中が埋め立てたんだ。
宮廷注意報!
宮廷がキターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
>>584 出て行け宮廷!
なにが
「これも宮廷大のネームバリューがあるからかも」だ。
ふざけるな宮廷!
前スレを荒らした責任を取れ!
何が
「ボスが世界的に有名なもんで。 」だ。
おまえが世界的に有名なわけではないだろ。
おまえが有名なのは、2ちゃんのこのスレだけだボケ。
宮廷キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
ポスドク、集結(今度は字を間違えなかったよ!)!
今度こそ宮廷をたたきのめせ!
おーい、おまいらー、宮廷がキターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
宮廷キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
ポスドク、マンセー!
科学技術立国、縁の下の力持ち!
ポスドク->助教授、これが21世紀の流れ。
助手->助教授、これはだめね。
おまいら、寝ている場合じゃないぞ、
宿敵・宮廷がキターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
>>596 なんだおまえ、宮廷の仲間か。
どっちなんだ、はっきり汁!
こんな時間に宮廷援護とは、さてはおまえ、宮廷の擁護厨だな、
おい、おまいら、目を覚ませ!!
擁護中キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
擁護中キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
宮廷の擁護中キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
>>581 そんな態度だから連敗するんだよ。
自分を知りなさい。
>>599 そうだそうだ!!!!!!!!!!!
宮廷、己を知れ!
>>598 無駄スレ費やしてるの、おまいのような気がするんだけど。
>>596 頭悪いのはおまえだボケ。
前スレでもジサクしやがって。
このスレを何だと思っているんだ!
宮廷と一緒に反省しろ!!
>>601 なんだおまえ、前スレでジサクやって埋め立てやった擁護厨だろw
宮廷の味方なんかしたって、公募には通らねえよw
完全無価値な書き込み。
宮廷も宮廷擁護厨もよくきけ。
おまいらがここで暴れるんだったら、朝まで応戦するからな。
いいな。
少しは反省しろヴォケ!
おおい、PD、集結!
寝ている場合じゃないぞ!
宮廷が擁護中を引き連れてここにキターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
卑屈になりすぎ!!
>>604 無価値なのはおまえのカキコだ。反省しろ!
おまえ、宮廷の仲間だろ。
なさけない香具師だ。
52連敗の取り巻きをやったと思ったら、宮廷に乗り換えて、その次は駅弁か。
駅弁が希望の星とかカキコしてるの、おまえだろw
ホントに情けない。
逝ってよしw
テラワロスw
>>606 卑屈なのはおまえらだろ。
前スレを荒らしやがって。
それともおまえは宮廷の仲間か?
どっちなのかはっきり汁!
そもそも宮廷がナマエを名乗らずにここにきて威張るから悪いんだろ。
深く反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
584なんだけど、現場の実状も知らずに、よく公募なんか出すよね。
情報不足で、毎度落ちてるんじゃないの!!
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
宮廷、反省しろ。
>>610 584とか言ってないで、前スレみたいに「宮廷助手@××連敗」って書けばいいじゃない。
なんで自分を隠すのよ。
××がやたら大きくて、恥ずかしいんだろw
>>610 落ちているのはオマエだろ。
すでに20連敗を超えていたよなw
>>612 「宮廷助手@内部昇進2連敗」これでいいの?
このスレでも宮廷一味に勝つぞ!
いいな、おまいら!!!
打倒宮廷助手!
>>614 おい、宮廷、最近ここに来てなかったと思ったら、内部昇進の可能性があったのかよ。
この野郎、公募戦士の仲間みたいなツラしやがって、とんでもない香具師だ。
前スレを荒らした責任を取れ。
617 :
Nanashi_et_al.:2005/12/07(水) 01:34:40
宮廷一味に勝つぞ・・・ったって、周りの大半は旧帝出身じゃんw
618 :
Nanashi_et_al.:2005/12/07(水) 01:36:20
内部昇進と言うか、斜め昇進(学内の別の研究科・研究所)へ
上がるチャンスがあったがダメだったorz
>>616 勘違いしてるようなので、言っておくと、その前スレに出てきた野郎とやらとは別人だよ。
>>617 宮廷出身者が「宮廷助手@n連敗」一味とは限らない。
漏れらはあくまでも、前スレを崩壊させた「宮廷助手@n連敗」を叩く。
旧帝大出身者が全員「宮廷助手@n連敗」のようなDQSだというわけではない。
>>619 ふざけるな、今頃になってなんだボケ!
おい、おまいら、今夜のところは引き上げるぞ、いいな!
We shall return!
俺らは宮廷を倒す。
池野めだか?
そんなとこみたい
アンチ宮廷のなかに粘着がいることはわかった。
627 :
Nanashi_et_al.:2005/12/07(水) 06:21:34
仮よりアホが増えました。このスレももう終わりか。
だからまた擁護厨がアンチを騙ってるんだろ。
で、「アンチが荒らしてる」とか言いたいんだろ。
というか、こいつ一人がこのスレを荒らし回ってるんじゃねえかという危惧さえある。
>>573 データがなくても、口八丁手八丁で
うまいこと申請書に凄いことを執筆すれば
外部資金は取れる
>>580 理学系ならそういうところもある。たとえば今年度のうち
筑波大の応用物理系が
3人も助教授一度に募集するじゃないか?
いいよなぁ
>>628 と言っているおまえの計画的犯行だということはわかった
634 :
Nanashi_et_al.:2005/12/07(水) 13:48:53
>>632 3人になると倍率さがるとおもってんの?ありえないですw
>>634 2名募集で198名応募者あり,というケースが最近あったしな
636 :
Nanashi_et_al.:2005/12/07(水) 16:41:11
>>634 分野を狭く取れば、年に5人しか公募ないうちに比べれば・・・
まあ、分野を限定しない or 広めに網かける公募もあるから、
うちの分野から新規アカポスゲット自体はもっとあるけど。
やっぱり、煽ってる奴はポスドクだったか。
>>638 「旧帝大の助手」っていうだけで嫉妬して騒ぐようなやつに
教員公募成功の人生は訪れない.
>>638 ポスドクがきびしいのはわかるけどね.
ここで暴れていてもね.
精神を病んで来ると
>>628みたいな極端な解釈をするようになるんだろうね.
公募に出すより、精神科に先に行った方がいいんじゃない。
そんなヤツでも、たまたまポストについたりすることもあって
「研究室に対する怒り・不満などを書け!」スレにネタを提供・・・
>>639 「旧帝大の助手」っていうだけで恐縮して持ち上げるような卑屈な奴にも
教員公募成功の人生が訪れるとは思えませんよね。
644 :
Nanashi_et_al.:2005/12/07(水) 22:18:06
>>641 ほんとそう思う。
つらいだろうけど、頑張ってね。
>>628への荒らし君の反応を見ると、痛いところを突いていたみたいだな。
ただ、628ももう相手すんな。荒らしの相手をする奴も荒らし。
アンチ宮廷のみなさまも
宮廷擁護のみなさまも
年末のお忙しいなか、24時間体制での戦闘、お疲れ様ですw
おまいらが旧帝大助手という職位にコンプレックスを持っている万年ポス毒だということはわかった。
だいたい多連敗宮廷が来なくなったのに
なんでアンチ多連敗宮廷が出てきて騒ぐのよ。
そのアンチを多連敗宮廷擁護厨だとかいう主張もムリあり杉。
そんなヒマがあったら応募書類のひとつでも書いて郵便局に持っていきなさいってこった。
書留で送れった書いてあったら、ちゃんと書留にしろよw
ホント、悲しいやつだね。
何この自演
どう見ても自演です。
ありがとうございました。
>>648 自演しまくりで騒いでいるのはお前だけ。
だが、心配のしすぎではないか
だからお前ら相手しすぎ
いい加減にしろ
おまいらいいかげんに汁
書留郵便で送れった書いてあったら、ちゃんと書留郵便にしろよ
本人いないのに
いまだにバトルが起きる
宮廷の存在感はそれなりに大きかった
661 :
Nanashi_et_al.:2005/12/08(木) 12:11:23
もっと意義のある話をしようよ
>>661 たしかに。
駅弁も宮廷もここを去って行った。
業績から考えると彼らは公募でポストをゲトーしてもおかしくないレベルだ。
52連敗氏に続いて採用までのくわしい話を聞けたかもしれないのに。
コテハンみると叩きたくなるDQSはこのスレに来るな。
663 :
Nanashi_et_al.:2005/12/08(木) 15:12:35
そういう擁護的レスもやめたほうがいいかと。
とにかくもう話題にしない。
664 :
Nanashi_et_al.:2005/12/08(木) 15:25:03
いままでここに書き込んでたポスドクで
アカポスゲットした奴いるのかな?
665 :
Nanashi_et_al.:2005/12/08(木) 19:51:09
666
15 歳とはうらやましい
カワイソス
669 :
Nanashi_et_al.:2005/12/08(木) 23:19:20
人生、やっぱプラマイ0だな。
>>671 別に奴らでなくてもいいから体験談はききたい。
おまいもだろ?
>>672 別に固定以外の名無しからも十分体験談は出てるだろ。
それでもさらに宮廷やら駅弁の話を聞きたいというのなら、
お前は宮廷というブランドにすがっているだけの俗物だ。
>>673 「奴らでなくてもいいから」って書いてあるだろ
字が読めないのかボケ
だからもうやめろって
また例のが来るぞ
>>676 例のがキターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
例のがキターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
例のがキターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
例のがキターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
秋の公募ピークの時期に送った書類が大量に返却されて来る時期でつね。
もうすぐちょっと長めの出張に行くのでつが、
帰ってきたらポストから応募書類が溢れいるとうな気がしまつ。
うつでつ。
681 :
Nanashi_et_al.:2005/12/10(土) 18:36:12
761 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/12/10(土) 16:56:16
昨年の公募の話だが、若くてものすごく業績の多い、優秀な人がエントリーしてきたので、さぞかし
学会でも注目されている期待の若手なのだろうと思い、その分野の御大数人に、この彼のことを
聞いてみた。
そしたらみな口を揃えて、「名前はよく目にする人だが、面識がない」という。学会の懇親会にも
出てこないし、内輪の研究会やシンポジウムにも一切顔を見せないという。
学科長にその旨話したら、「いくら業績があっても、そういう引きこもり系の人は困るね」ということで、
結局、面接には呼ばずに書類で落としてしまったが、世の中には極端な奴がいるものだと思った。
私の周りのいわゆる「出来る奴」は、色んなところに顔を出す、アクティブな行動派ばかりなので。
彼のレベルが周りを超えてて、研究会とかに出る意味がないんじゃない?
>>682 仮にそうだったとしても,研究会ってのは自分の宣伝のためだけではなく,後進の指導という意味もあるわけだからな.
実績があるやつの場合、どんどん実績を出す方が
社会に貢献したいんだろう。
論文は出した方がいい
学会発表はした方がいい
懇親会は出た方がいい
研究会は出た方がいい
周囲とは仲良くやっておいた方がいい
実績だけではだめ
我が師曰く、
「学術の世界で、論文・業績増やすのは当たり前。
それでいて学会とかで自分をアピールできなければ、
この世界では生き残れない!!」
と、教えられましたが、いまだどちらも両立できていない自分は…。
論文も学会発表も懇談会も研究会もそこそこ出てて、
周囲と中のよい人間と、ノーベル賞級の業績だけがあるやつ
だったら、後者の方が学問や社会への貢献度は高いだろうな。
それも圧倒的に。
近年の日本のノーベル賞学者をみると、業績は当然として、
学会なんかで、カンガン存在感出してた人達ばかりだよね。
田中さんを除いて。
ノーベル賞級の業績を出すために、一切のインフラや人的環境を必要としないなら
ひきこもって研究して、ノーベル賞とったら良い。受賞後は簡単に教員になれると思う。
そういうのが、社会への貢献度が高いかは結構疑問だけど。
ニュートリノ振動試験みたいな組織プレーをやるには、先ず教員にならねばならんし、
教員採用試験が、人づきあいを求めているならそれもやらねばならんし。
>>687 うん.
でもこのスレに集う漏れらはそのレベルじゃないから
論文出す
学会に行く
懇親会に出る
必要があるわけだ.
とりあえずポシティブになることだな。
693 :
Nanashi_et_al.:2005/12/10(土) 21:29:57
業績はまぁ当然として、人付き合いもかなり大事だよ。
学生の人にはまだわかんないかもしれないが。
んだ、ポストを取りにいくとは、情報戦的なところがあると思う。
あちらこちらに知り合いの先生がいると、結構いろんな事を教えてくれる。
闇雲に書類送るよりも、まず戦う相手を知ることが最も重要だよなぁ。
>>689 田中さんのそのイメージはあくまでもマスコミが作ったもので、
業界ではそれなりにいろいろ活動していたよ。
そもそも半分営業系の仕事までしていたわけで、実際に会ってみると
「物静かなおとなしい人」ではないことに気付くと思う。
というわけで、ノーベル賞級の仕事をしている人でさえも人付き合いを
しなければならないということになるのではないかと。
俺もあそこの会社と共同研究してて、
一度田中さんに会って話させてもらったけど、
ホント自分の主張に対し、アグレッシブに話す人だった。
テレビのイメージとは大違い!
697 :
Nanashi_et_al.:2005/12/11(日) 00:51:35
出不精な共同研究者をセミナーに引っ張り出そうとするヲレは友達思い?
>>695 ただ単に田中さん他のノーベル賞受賞者が人付き合いをしていた
というだけのことなんで、最後の結論は導かれないのではなかろうか。
>>698 漏れらはノーベル賞級の仕事をしていないし,
それ以前に次の仕事をなんとかしなければならないってわけで
このスレに集っているわけだ.
ここはひとつ漏れらレベルで公募戦線勝利を目指そうではないか.
漏れの経験では学会発表は大事,
それも,大規模学会年会よりは,自分の専門分野にフォーカスした小規模学会が大事.
毎回参加し,懇親会にも毎回参加し,大御所に顔と名前を覚えてもらうこと.
大規模学会って,卒論の発表会になってしまっている面もあるから,
著名な先生は聴きに来られない.
でも,大規模学会で居眠りされているような著名な先生方が,
専門の学会では激しい質問をしてきたりする.
で,それに対して質疑応答できるかどうかが,研究者としての腕の見せ所.
これが就職面接になっている場合がある.
漏れは,地底助手なのだが,この質疑応答がいまのボスにとって印象的だったようで,
助手の席が空いたときに引き抜かれた.
で,そろそろ助教授選に出てみろといわれているわけだが,
これまでにボスからは懇親会の意義,専門シンポジウムの意義,などについてたたき込まれてきた.
著名ジャーナルに論文を書いているのに,国内の関連学会に顔を出さないとか,懇親会に来ないっていうのは,問題児だとのことだ.
700 :
Nanashi_et_al.:2005/12/11(日) 03:42:11
>>681 これって面接してみりゃわかるじゃん?とか思うんだけど。
面接しないってのがよくわからん。見たいじゃん。実物を。
>>681 私が委員だったら呼んでみるね.
海外でずっと暮らしてたのかも知れんし.
他人の噂だけで判断はしない.
>>701 学科長が「困るね」と言った.
この一言が重要だったんだろう,
学科長が「ヒッキーだけど,いいんじゃない?」と言っていたら
面接まで進めていたことだろう.
>>689 S川先生は、ノーベル賞とるまで、学会では干されていた。だから、退官後も再就職先が
なかったわけだが。
漏れらはノーベル賞とか退官後の就職とかについてはエロくなってから考えることにしようと思う.
とりあえず職探しをするんじあたっては様々な角度から攻めなければだめということだ.
論文投稿
学会発表
懇親会
その他
論文と学会発表はともかく、懇親会は分野による気がするな。
うちの分野では懇親会やっても仲間内で固まって飲んでるだけ。
若手が偉い先生に自己紹介にいく、なんて雰囲気には全然ならない。
707 :
Nanashi_et_al.:2005/12/11(日) 16:40:14
最底辺の人間に粘着している暇があったら実績でも積みなさいな
710 :
Nanashi_et_al.:2005/12/11(日) 19:29:29
他人に嫉妬している暇があったら、自分のこと考えたら?
>708
最底辺どころか超勝ち組だろ(藁
まあ、粘着してる暇があったら研究しろってのは禿同だが。
712 :
Nanashi_et_al.:2005/12/11(日) 21:57:35
通報しますた!
>>712 いくら通報しても某府大の助手は処分されないよ。
通報するのはおまいが最初じゃないよ。
粘着にもいろんな形があるんだなあ
何かあると大学が叩かれるこのご時世、脇が甘すぎるのではないか?
納税者からみて、どうよ?
716 :
Nanashi_et_al.:2005/12/12(月) 10:20:20
つ「(助手の)理由無き反抗」
717 :
Nanashi_et_al.:2005/12/12(月) 10:26:03
ああああもう
月曜日やで
曜日が認識できる程度ではまだまだだな
719 :
Nanashi_et_al.:2005/12/12(月) 18:14:25
720 :
Nanashi_et_al.:2005/12/12(月) 18:44:42
>>719 是非とも晒してくれ。
そういうのが野放しにされてて、真面目に研究している院生やポス毒に
職が回ってこないことがが不憫でならない。
うそついてんじゃねーよ。
自分が可愛いだけだろ。
>>720 私にもそう思っていた時期がありました。
本当にありがとうございました。
723 :
Nanashi_et_al.:2005/12/13(火) 09:31:50
もっと有意義な話をしようよ。
旧帝大助手の俺様が来ましたよ。
おまえら、ばかw
クルージング三昧の助手をこんなところで叩いたって、
おまえらの公募戦線に勝ち目なし。
他人の足をひっぱろうなんて思っているDQSに明日はない。
ポス毒のおまえら、少なくとも、旧帝大の助手くらいになってから文句を言え。
さて、俺様を叩くDQSが暴れることになるのかな。
俺様と同じく、旧帝大で助手をやっている人物にしつこく食い付いていたDQSが
このスレにいるみたいだからなw
受けて立つぜ、任期切れ間近なポス毒ども!
>>725 ネタの相手をしない。
というか、724は例の人のような気もする。
727 :
Nanashi_et_al.:2005/12/14(水) 08:34:04
728 :
Nanashi_et_al.:2005/12/14(水) 08:41:45
729 :
Nanashi_et_al.:2005/12/14(水) 09:35:29
恥ずかしい大学鯖のファイルは本人が消しても、googleのキャッシュにいつまでも残るのでしょうか?
730 :
Nanashi_et_al.:2005/12/14(水) 10:01:20
童刺者大学
731 :
Nanashi_et_al.:2005/12/14(水) 10:05:37
遅刻に何で定常的に助手ポストが???
全滅しろ。助手がほしければ、競争的研究資金で雇え
733 :
Nanashi_et_al.:2005/12/14(水) 11:00:11
「仕事なくなると生活できない」
もっと有意義な話をしようよ。
737 :
Nanashi_et_al.:2005/12/14(水) 14:55:01
ところで誰か内定したひとはいないの?
739 :
724:2005/12/14(水) 22:17:32
エレベーターで一緒になったポス毒をいじめてやったよ。
まったくIFがつかねえような雑誌に投稿して学位とって
なんになるってんだ?氏ねや。
それならオレ様みたいに、IF=0.3の論文を大量生産してから威張れャ。
740 :
Nanashi_et_al.:2005/12/14(水) 22:19:24
724は狂言じゃないの?助手くらいで調子こく人なんていないよ。
>>740 その助手にさえなることができずポス毒を40近くまで繰り返すわけですが
イイヨ-イイヨ-
743 :
Nanashi_et_al.:2005/12/14(水) 23:09:12
ポスドクから助教授はいいね
>>743 現実にはポス毒から助教授or講師に応募→玉砕
しょうがないので帝大助手に応募→玉砕
しょうがいないのでどこでもいいから助手に応募→玉砕
雇用期限が迫ってきて、しょうがないので別機関のポス毒に応募→ポス毒シフト
これを繰り返す。
なんかこのスレを読んでいると、旧帝大助手に勝ち目の無いケンカを売る身の程知らずの粘着DQSポス毒が多数いるようだが、
まあ、旧帝大助手を叩くのであれば、自分たちがそのレベルの職位に就くとか、講師以上の職に就くとかしなさいってこったw
おまいらの大半は、駅弁助手にさえなれないんだろw
以上、首都圏帝大助教授(教授選アプライ中)からのありがたいアドバイスだw
気をつけろよ、おまいら、まったく。
40過ぎたポス毒が、32の漏れのところにきて、
「先生、春からも雇用は・・・ダメだったら・・・」
知らねえよ、ったくw
なんで41になるまでポス毒やってるのかと。
液便でいいから助手とか講師やれと。
そんなDQSばっか増えたのが国内ポス毒問題ですw
>なんで41になるまでポス毒やってるのかと。
>液便でいいから助手とか講師やれと。
そりゃあ無理ってもんだわ。
「あのものたちはポス毒がいやなら、どうして助手にならないのでしょう?」
なんて言ってたら、革命が起こってギロチンにかけられちゃうよw
747 :
Nanashi_et_al.:2005/12/15(木) 00:45:54
>>748 なんだ、宮廷助手@多連敗って、T大の客員助教授になったのかw
箱根駅伝がどうのこうのとか言っていたよね。
灯台助手から灯台「客員」助教授ですか。
最近姿をみないと思ったら、そういう事情だったんですねw
>>750 このスレを荒らしていた「宮廷助手@X連敗」が「灯台のK博士」ということでいいわけですね
752 :
747:2005/12/15(木) 06:01:18
強大の「大学院医学研究科」教授選に出てるのか?
744氏www
公募に応募した経緯を下記にどうぞ。
とりあえず744は、
・自己客観視に欠ける文章
・叩かれる最大の要因となった連投
・自分の敵は全員ポスドクという思いこみ
の三点を克服すれば、自演だとばれる(=嘘がばれる)ことはなくなると思うよw
ここは 2ch の中でも最悪クラスのスレですね。
妬み嫉みといったドロドロした感情を濾して集めたようです。
755 :
Nanashi_et_al.:2005/12/15(木) 11:44:18
756 :
Nanashi_et_al.:2005/12/15(木) 12:03:08
童刺者大学になるな
>>744って宮廷再来なの?教授線に出馬しているの?宮廷の助手から教授公募って勝ち目どれくらい?
たしかにポスドクによると思われるジサクジエンはうざい罠
759 :
Nanashi_et_al.:2005/12/15(木) 17:41:54
>宮廷の助手から教授公募って勝ち目どれくらい?
医学部だと時々あるね。でも、医学部はちょっと人事が特殊だから。
助教授になっても教授になれる確率はそんなに高くないしね。
それ以外の学部では、自分の周りでは聞いたことがない。
>>757 宮廷助手から二流私大教授というのは知り合いにいるけど、
宮廷助手から宮廷教授ってのは知らないなぁ〜。
独法化されてから、宮廷大では新任教官の業績のインフレ化が起こってるから、
助手職からでは現実、(業績の)数的に不可能なんじゃないかなぁ〜。
>>753 744=745だとすると,こいつは32才で東大助教授をやっており,教授選にエントリーできる業績を持っていることになるわけだが.
>>761 ポスドク叩き連投しているのは
・東大客員助教授
・32才
・「K」氏
ということでしょうか.
お前ら、人のことよりまず自分のこと心配しろよ
764 :
Nanashi_et_al.:2005/12/16(金) 00:21:43
さて、そろそろ論文の仕上げにかかるか。
ロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤いながら。
765 :
Nanashi_et_al.:2005/12/16(金) 01:08:17
宮廷助手→一年だけそこで助教授→地方公立で教授ってのは知ってる。
(非医学部)
よくは知らんが、たぶん助手のときから話が来ていて一年だけの助教授
は、そのための下駄だったんだろう(その一年間、その研究室は助教授
二人という状態だったし。)
医学部というと、遅刻講師or助手→東大教授っていなかったっけ?
767 :
Nanashi_et_al.:2005/12/16(金) 09:32:19
教授か ええのー
俺なんて助手だぞ しかも任期制の。
任期制じゃなかったら、高齢助手になってでも
居座ってたかな?
つまりこのスレで騒いでいた多連敗休廷助手氏はすでに助教授になって、教授選に出馬中ってわけ?
すごい出世じゃないか。
奴を叩いていたDQSども、どうするのよ?
>>760 東大助手→京大教授
という有名な先生がいるお
そろそろ暴れてもらわないと
772 :
Nanashi_et_al.:2005/12/16(金) 22:39:36
履歴書はワードで書くほうが良いのか手書きのほうが良いのか、選考する側から見るとどちらが良いのでしょうか。
LaTeX で俺フォーマットに決まってるだろうが。
マジレスすると、読むのは人事担当者ではなく単なる大学教官だ。
手書きで書いても別に良いことないぞ。
774 :
Nanashi_et_al.:2005/12/16(金) 22:53:18
ご回答ありがとうございます。
ところで「LaTeX で俺フォーマット」ってなんですか?公募にトライするのは初めてなので。
775 :
773:2005/12/16(金) 23:07:38
えーと、jrecin の公募を漁ると、 履歴書のフォーマットが指定されている学校があると思う(大抵ワード)。
それを参考にして履歴書を作ればいいと思う。
それを LaTeX で作ったのが「LaTeX で俺フォーマット」。個人的な趣味なのであまり気にしないでくれ。
なお、「手書き/ワード」は人により意見が異なるのでここで聞いても結論は出ない。
また、「職場の封筒/市販の茶封筒」も同様に結論は出ない。自分の信ずる道を歩むしかないと思う。
俺は All LaTeX の書類で専任になったので、まあ、なんとでもなる、と思ってる。
俺も、LaTeX 俺フォーマット。
趣味とか書いてもしょうがないし。
普通二種自動車免許を持っていたら採用に有利だぞ。
>>777 スクールバスの運転手の採用に有利だろうが・・
オレは、自動二輪の免許書いておいたら、採用がわに、
めずらしいですね、とつっこまれたことあるぞ。
若者ではめずらしくなないとおもうんだが、そういうのを
”研究者にしては”めずらしく思う教授がいるということ。
だから、なんでもかんでも持ってる資格・免許をかきゃいいって
もんじゃないと、さとった。
いや、そもそも自動車免許だって教員公募の履歴書には書かない
と思うわけだが。
780 :
Nanashi_et_al.:2005/12/17(土) 15:48:43
このスレって・・・・・・
>>778 漏れはボスが無類のバイク好きだったよ
だからプラスに作用した…かどうかは知らん
782 :
Nanashi_et_al.:2005/12/17(土) 16:01:44
このスレ参考になりました。
本当にありがとうございました。卒業します。
783 :
Nanashi_et_al.:2005/12/17(土) 19:11:40
履歴書には、応募した専門に関係のない経歴はあまり書かないほうが良いのでは?
交通違反(赤切符)歴は書かなくて良いのか?
信号無視したことあったらそれも正々堂々と書きましょう。
たぶん
>>785は意味を理解していないと思われる。
首都圏宮廷バイオ系PDです。
52連敗氏のページやこのスレを参考にしながら公募戦線?に参加し、
約1年で地方中堅の下の私大講師の内定を得ました。
皆様、ありがとうございました。
恥ずかしながら私、鬱を患っており、52連敗氏には様々な励ましをいただき
ありがたく思います 。
蛇足ですが。つまらないことでスレ内の同志でいがみあうのは無駄だと思います。
くだらない荒らし行為やそれに対するレスをする暇があるのは、生活で本当に
追い詰められていない証拠でうらやましい限りですが、他の人にとっては迷惑です。
かたいこと言うなよ。鬱が悪化するぞ。
最近52連敗のカキコがないと思ったら、彼はカウンセリングもやってるのか?
前スレで応募書類の添削しどうもやってるようだったが。
792 :
Nanashi_et_al.:2005/12/18(日) 21:33:05
陰性がいつも同じことをやってるよ。
794 :
Nanashi_et_al.:2005/12/18(日) 22:15:22
研究室でHPを見ているときに、時々エロサイト踏んじゃうことあるもんな〜
795 :
Nanashi_et_al.:2005/12/19(月) 00:50:56
エロサイトは見ても、オナニーはせんよな。部屋に一人でもさ。
796 :
Nanashi_et_al.:2005/12/19(月) 03:21:11
よっぽど頻繁かつ長時間だったんだろう。ときたまエロサイト踏むくらいなら
俺もある。
>>779 分野によるだろう。
実験や通勤に足がいる場合もある。
798 :
Nanashi_et_al.:2005/12/19(月) 07:58:03
>>794 どこのスレッドもあほらしくなるような
書き込みばっかり しかも教員でなく
職員でしょう?
799 :
Nanashi_et_al.:2005/12/19(月) 16:03:40
これから、ちんたらあまり実験をやらずに生きていくが
そんな俺でも競争的研究資金を当てられるか
下げて書きたいけど、やり方を知らんので
800 :
900:2005/12/19(月) 16:12:38
900ゲットついでに〜
理研パーマネント研究員のポストもゲット〜
801 :
Nanashi_et_al.:2005/12/19(月) 17:13:08
>>800 理化学研究所は主任研究員にでも
ならない限り定年までおれない。
脱臼するほど肩たたきされても へいきならべつだが。
そこまで面の皮が厚い奴も生息してないだろう。
あそこは大なり小なり当時の主任研究員のコネで
はいるから
理科大学卒のロンだでたいした業績もないくせに
企業屋ったら短大卒のお姉ちゃんがやるようなかんたんなじっけんしか
してないくせに
旧帝大の助手でござい!ってえらそうにすんなよ。ぼけ
ええ年しとるくせに いつまでも助手じゃあかんでしょ!!???
そういうのは実力で専任勝ち取ってから言わないと、みじめなだけだぞ
DC1もらって首席で修了
そのままPDになって2年目の女がケコーンして主婦になりやがった
何かやりきれねぇ
>そこまで面の皮が厚い奴も生息してないだろう。
そうでもねぇんだな、これが。
806 :
Nanashi_et_al.:2005/12/20(火) 12:25:52
>>802 しかしこういうのは何とかならないのか。
だいたいポスドクポストだの助手ポストだの
多すぎる!
807 :
Nanashi_et_al.:2005/12/20(火) 12:40:53
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 「それがリボザイムの仕様だ」
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| これが、私が考えたデザインだ。
| / | in vivo実験での使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
| / ` | | ´ | それは臨床応用したいMDや実際に手を動かすポスドクが、
| / <・) <・) | この仕様に合わせてもらうしかない。
(6 つ. |
| ___ | 世界で一番美しいものを作ったと思う。
| /__/ | 著名建築家が書いた図面に対して
|_______/ 門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\ それと同じこと。
808 :
Nanashi_et_al.:2005/12/20(火) 15:17:05
>804
優秀な女性が研究職にいつづけたら、
これから出す公募で、彼女が通り、あなたが落ちることになるんだよ。
彼女に感謝しなさい。
809 :
Nanashi_et_al.:2005/12/20(火) 20:37:52
ただでさえアファーマティブで男は不利。
自分の分野の女が主婦になってくれたら儲け。
810 :
Nanashi_et_al.:2005/12/21(水) 22:38:57
ところで、然るべき師匠に
今年もぬかりなくお歳暮は贈ったのか?
産婦人科の開業医って儲かりますか?
812 :
Nanashi_et_al.:2005/12/22(木) 00:58:27
応募者の能力と人柄とを評価できる2名の方の連絡先住所と電話番号とが
提出すべき書類に含まれております。この場合、
1)照会するときの連絡手段は電話か郵便またはメールかを教えてください。
2)照会は面接する前か後かどちらですか。
撃墜(された)マークがまた一つ‥
814 :
Nanashi_et_al.:2005/12/22(木) 01:20:15
>>812 そんなこと知ったところで、公募にアプライする際に
何の役に立つんだ?それとも、ただのひやかしか?何が有益な情報なのかを
見極める能力さえ欠如しているのか?少し前にこのスレにあった、自筆がいいかとか
大学の封筒使ってもいいかとかの議論は(もしネタでなければ)
精神年齢疑うような感じだった。そんなことで合否が左右されると
本気で思っているんだろうか。
博士余りもあって公募戦線も学力低下なんでしょw
そんなのは無視無視・・・と思うが、バブってる分野だと
学力低下バカセが簡単にアカポスについてるからなあ
で、液便と休廷は?どこに行った?
818 :
Nanashi_et_al.:2005/12/22(木) 03:33:26
812だが、お前達はお子様ぢゃ脳。
歳を食えば色々な状況が生じるのぢゃよ。
お子チャマ達にはわからぬような。
仮研版が1000発言で打ち止めになったので
こちらで試しに尋ねてみたらこのボケどもの反応とは能。
やはり2 chやわ。
何これ>>818。仮に818が812だとして、この3時間程のうちについた
812へのレスは814と816の二つ。そのうち816はお前さんの
言ってることと同じことだろ。
>歳を食えば色々な状況が生じるのぢゃよ。= >時と場合による。
814も
>それとも、ただのひやかしか?
と指摘してるよ。この寒いさなかにわざわざもっと寒くなることすんなよ、
この年寄りが。
>818
通りすがりのお子様ですが、
色々な状況が存在するならそれこそ先に説明しないとダメでしょう。
「色々」な状況の中から、あなたが現在いる状況を推測して、
的確に答えてくれる人がいると本当に思ったんですか?
要は「どういう問題を解決したいか」をちゃんと説明できていない
あなたの質問の仕方が悪いってことです。
821 :
Nanashi_et_al.:2005/12/22(木) 07:49:22
彼は面接に呼ばれていて、その時にされるであろう
「他にも応募していますか?」等の質問に対する答えが、
照会先から伝わる情報と食い違うことを危惧しているのでは?
ってか、照会者の問題は散々既出だから、理系板では釣りにしかならないだろ。
823 :
Nanashi_et_al.:2005/12/22(木) 11:14:14
このスレ、もうだめだな…
824 :
Nanashi_et_al.:2005/12/22(木) 12:36:06
278 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 11:40:41
うちは業績とともに学部の学歴でもアシきりしている節がある。
正式にはともかく、内心している。
279 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 12:11:00
特に実験系はポスドクまでは馬鹿でもできるから、
PIになってやっていけるかということを考えると、
多少業績数が違っても、どうしても宮廷の方に目が
行ってしまうな。
280 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 12:29:28
>>278 学部の学歴は大いに参考にするな。院が宮廷でも、学部は遅刻ってのが結構いて、そういうのは足切り
される場合が多い。
学部で宮廷に入れるくらいの地頭があるのは大前提で、それがないと研究能力に疑問符がつくね。
825 :
駅弁:2005/12/22(木) 21:21:39
「精神年齢」と「学力低下」が812にはピンポイントだったようだw
830 :
Nanashi_et_al.:2005/12/22(木) 23:24:34
そろそろ40才になろうという旧帝大助手がいままで面接経験も無いって、変かなぁ。
30代半ばから公募書類は出し続けているわけだけど。
えり好みし過ぎ?
パーマネント職とはいえ、教授の停年も間近で、内部昇進も出来ない内規なわけですが。
パーマネント職なんて存在しない。
832 :
Nanashi_et_al.:2005/12/23(金) 00:10:39
>>800 > 900ゲットついでに〜
>
>
> 理研パーマネント研究員のポストもゲット〜
>
>
800の間違いだ。100足りん。
ポストも任期付きの間違いだよ、きっと。
833 :
Nanashi_et_al.:2005/12/23(金) 00:41:27
>>831 助手のまま停年退官する目つきのイカレたおっさんって国公立大学によくいるぢゃん。
>>830 何が言いたいんだ
そんなのオマエがヘンだと思ったらヘンだし
オマエがえり好みしていると思えばえり好みなんだろ
定年まで学生実験やってろ
定年まで身分を保障する、という誓約書を大学からもらったことがあるならパーマネント。
日本にはそんな契約をする大学はない。
公務員時代だってパーマネントではなかった
(首を切るには裁判をおこす、といった厄介な手続きが必要だっただけ)。
アカポスがポス毒をおちょくるスレになってきたな
釣られすぎ
>>836 「首を切るには裁判をおこす、といった厄介な手続きが必要」なのをパーマネントって呼んでいるんだよ!
民間企業だってそうだろ、会社が潰れたらパーマネントもクソもねえ。
おまえ、いちいちそんなことにくだらないつっこみをするなボケ。
>>836 休廷教授がこんなところに来るんぢやねえボケ
>>825 ここにいまつ、じゃねえよボケ。
やっぱり、駅弁=宮廷、だったなこの野郎。
何がドカタでしのいでいる、だ。
宮廷キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
宮廷キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
宮廷キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
宮廷キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
宮廷キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
宮廷キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
宮廷キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーー!!!!!
>>838 独法化されて、その厄介な手続きが不必要になった。
>>837 どっちもどっちだ。
というか、自分の敵対者をいちいちポスドク呼ばわりする奴がいるのがうざい。
>>800 なるほど。
理研の研究員か。
最近パーマネントポジションを募集していたラボはわかるから、おまえを特定して晒してやろう。
びびって川越街道でクルマにはねられるなよ。
ちゃんと歩道を渡れよ。
>>845 ポスドクどうしが内紛していたりするわけだが。
ぬるぽ
>>846 この間轢きかけた。
254を横断するのは、タイミングを見計らってやってくれれば
別にどうでもいいが、横断歩道を渡る時、信号ぐらい守れ。
851 :
Nanashi_et_al.:2005/12/23(金) 14:16:09
>>850 おまえはかなり頭悪そうだから忠告しておいてやるけど、
人間をはねたら、いくら屁理屈こねても、車の方が圧倒的
に悪いということになっている。重罪って意味ね。過失って
のは相対的なもんだからな。
ちなみに横断歩道上で人なんかはねて、信号守れとか
叫んで相手の方が悪いなんて主張するのは完全に無理。
刑事罰と民事罰くらってアボーンするのはおまえなw
ポスト一個空くからいいけど。
852 :
850:2005/12/23(金) 14:39:31
>>851 いや、別にどっかのあんちゃんのように、「信号守れ!」って、
その場で叫んだ訳じゃない。
信号待ちの車のライトで赤信号を渡ってる歩行者が見えにくかったんで、
びっくりして急ブレーキかけ、この寒い時期だってのに、
冷や汗びっしょりになったってだけの話よ。
日本の道交法上、人轢いたらどんなに歩行者が悪くても
0:10になることはないことぐらいは承知してる。
高速道路の上にかかってる陸橋から人が飛び降りて轢いても
前方不注意がつくって話も聞いたことがあるし。
それがどんなに納得できないことだとしてもね。
853 :
Nanashi_et_al.:2005/12/23(金) 15:01:52
なんなんだこのスレは。いつの間にかこんなになっちゃったんだ?
理研か。
手取り年収は首都圏国立大学の1割増しくらい?
>>830 1.えり好みし続ける
2.面接に呼ばれない
3.教授定年退官
4.新教授着任
5.講座研究分野変更
6.おまえも研究分野変更
7.業績づくり中断
8.公募戦線出遅れ
9.ようやく面接
10.面接経験がないからガクブル
11.不採用通知受け取り
12.えり好みやめる
13.年齢制限にひっかかりはじめる
14.あせる
15.面接
16.後がないからガクブル
17.不採用通知受け取り
18.14に戻る
858 :
Nanashi_et_al.:2005/12/23(金) 23:39:31
>>857 え、どういう意味?退職金は首都圏国立大学の方がいいってこと?
理研は任期つきの契約だから退職金はないってことじゃねーの?
あと、国立は首都圏も地方も同じだろう。独法化以降どうなるかは知らんけど。
860 :
Nanashi_et_al.:2005/12/23(金) 23:57:51
>>859 旧国立大学でも、地域調整手当てっていうのがあってその分だけ少し
首都圏は高いんじゃあないかな。よく知らないけど、理研にもパーマネント職
って多分あるよね。それには、退職金あるよね。まあ、どっちみちおれには高嶺の花で
無縁の話であるが。
>>861 そんなこと書いてる暇あるなら、もうちょっと自分の性格、改善せいや。
職もなく、彼女もいない負け組のみなさんが集まってますね。
867 :
Nanashi_et_al.:2005/12/24(土) 18:20:51
酉川深雪たんは職を見つけられたんですかね?
腐っても桜蔭→東大現役→東大院博士なわけですから、ちゃんとした民間就職を
探せば30前には派遣でも正社員でも食い扶持には困らないわけしょ?
デジャヴか??どっかで見た書き込みだ。
仮研だよ
870 :
Nanashi_et_al.:2005/12/24(土) 20:07:00
ここは、最近、仮研以下だな
負け犬キターーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーー!!!!!
負け犬キターーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーー!!!!!
負け犬キターーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーー!!!!!
負け犬キターーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーー!!!!!
負け犬キターーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーー!!!!!
負け犬キターーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーー!!!!!
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
ばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
うるせえばか
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
仮研以下
人の痛みを知る教員が、大学の研究・教育を変えていくんだよ。
878 :
Nanashi_et_al.:2005/12/24(土) 21:58:12
そしてさらに悪いほうに・・・
負
け
/⌒\ オ 犬
ノ)´・ \・` h の
(/ ( ▼ヽ ボ
/ \_人_) エ
/|\ソ ヽ\
/  ̄L\|∩)
| \ /\)\\
\ 〆 / | \\
|\/ ∧゚ | \\_
| / \|_ | /
_|_ ノ  ̄\ \ レ ボエ〜〜♪
.|\\__レ | |
任期付き助手です。
レベルE地方私大の助教授職に付けそうです。
決まりかけた段階で、このまま行くべきか悩んでいます。
少子化による定員割れ、財政難、いまの倍以上の授業コマ数、
DQS学生を相手に研究できるのか?を考えると、
職探しと同じくらいに不安になります。
熱い一言を頂ければと思います。よろしくお願い致します。
881 :
Nanashi_et_al.:2005/12/25(日) 04:49:45
じゃ、遠慮なく。やめとけ
究極の選択だな。しかし、行くしかないだろう。
任期はあと何年なんだ?
883 :
Nanashi_et_al.:2005/12/25(日) 06:37:41
半分以上の学科で定員割れしていなければOK
>>880 1. そこに行け.そしておまえはそんなところに行ったことを後悔しろ.任期満了までチャンスを待たなかった自分を泣きながら責めろ.
2. そんなところには行くな.任期満了までにもっとましな職がまつかるはずだ.と思っていたら任期満了.あんな大学でもいいから移っておくべきだった,と泣きながら自分を責めろ.
885 :
Nanashi_et_al.:2005/12/25(日) 08:48:19
>>880 つらい選択だが、行くしかない。
少子化に伴う営業活動:みんなやっているので早くあきらめる
財政難:大学からの研究費はあてにしない
授業:初年度は仕方ない
DQS学生:これは意外に大丈夫だ
もっと深刻なのは、中央から忘れられること。無理解な大学経営陣。
生き腐れしている同僚。
それと、慣れると意外に楽であること。
>>880 行け。
おまいがいまいる大学も、数年後にはそのレベルになるんだ。
少子化には勝てない。
いいから行け。
887 :
Nanashi_et_al.:2005/12/25(日) 10:21:57
>>880 >>885の書いたことが正しいと思うよ。
つーか、おれ(≠885)はそうして正解だった。
DQSでも理系なら真面目な学生が多いので、中学レベルとはいえ
一緒にお勉強するのは楽しい仕事。問題は大人達。
あと、いまの勤務校から遠くないとこなら、週1,2回顔出して実験なり
なんなりした方が良い。遠くても、できれば共同研究続けろ。
学会には必ず出席しろ。小ネタでも途中経過でもいいから発表しろ。
研究費は、科研費だけでなく、民間の女性からJST等の大物まで
手当たり次第アタックしろ。毎月1件申請して年1つ当たれば御の字。
申請には所属機関の許可がいるものが多いから、
(判子押すだけなのに)申請のたびに事務に迷惑がられ、
BSE狂獣どもからは金の亡者と噂されるが気にするな。
お返事有難うございます。
>>882 あと2年あります。
>>883 現段階ではそうではないようです。
>>885 忘れられるのは怖いですね。講演や共同研究の依頼が来なくなりそうで。。
周りの色に染まらないように心がけます。
>>887 電車で3時間の距離なので、行く機会は少ないでしょうが、共同研究する
方向で話しています。現在のボスが手放したくないと言ってくれたのが幸いです。
レベルE大学でも科研費に当たるのでしょうか。。
現在も小額の助成金であっても、積極的に応募しているので、
それだけは継続したいと所存です。
>>887 >>民間の女性からJST等の大物まで
>>手当たり次第アタックしろ。
女性にアタックしろ!
890 :
Nanashi_et_al.:2005/12/25(日) 13:27:51
139 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/12/25(日) 13:24:31
少し前に話題になった○千穂大、倍率100倍だってさ。
ご愁傷様だ。都内に戻りたい人が多いんだなあ。○カ○ホ勤務であっても
確かに。関西国立から関東底辺私立への異動って結構見かける。
892 :
885:2005/12/25(日) 14:21:45
ジャンルにもよるけど、地方私立だったら地元産業の受託研究という手が
ある。下らない仕事を我慢してやらなければならないということを
別にすれば、こいつは結構おいしい資金源だし、DQN大学本部も歓迎して
くれるはず。
海外の助教授職に呼ばれた。
給料もずっといいし、秘書がいて雑用もないから
研究に専念できるけど、ちょっと悩むなぁ。。
法人化が落ち着くまで海外で業績ためるかなぁ。。。
遅刻講師なのですが、訳あって転出を余儀なくされています。
国立大学の「特任助教授」という任期つきの職にアプライしようと思っているのですが、
このようなポジションに移ることになったら、退職金などは一旦精算することになるのでしょうか。
官舎入居資格は失うのでしょうか。
> 退職金などは一旦精算することになるのでしょうか。
> 官舎入居資格は失うのでしょうか。
国立同士ならどちらも心配の必要はなかろう。独法化の影響がどれほどあるか知らんけど。
しかし、国立、私立を選べる立場じゃないことをすぐに実感するはずなので、
どうでもよくなるぞ。
>>894 特任○○というのは、基本的にはバックに企業がついている場合が殆どで、
給与体系は日割りな様です。つまり、一日休暇をとるとその分給与は減ります。
退職金については、給与込みになっているはずなので、
給与自体かなり高めに設定されているはずです。
>896
おひおひデマとばすなよ。
そういう非常勤扱いの特任もいれば、給与に関しては完全に通常の教員と同じって
いう特任教員もいるよ。だからアプライ先に直接聞くしかない。
官舎に関しては、独立法人になってから文部省のやつにははいれないんじゃないの?
(今入ってるやつは追い出されないかもしれんが)
>>897 ちょっと詳細な説明が足りなかったようだが、
企業が出してる寄附講座の場合は非常勤扱い、それと
今後、特に宮廷大では、給料年棒制の特任の採用がどんどん多くなるものと思われる。
なぜなら…外国人教員確保のためにだよ。
899 :
Nanashi_et_al.:2005/12/25(日) 23:45:14
>なぜなら…外国人教員確保のためにだよ。
何を根拠にそういうデマを飛ばすんだよ
実際うちの大学では、総長令の文書が回ってきたよ。
その中で、外国人研究者確保のためという文書があった。
つまり、外国のように待遇を募集段階で明記するという考えがあるんじゃないの。
総長っていう大学は限られるね
だから、宮廷だと言ってるだろ!バカ!
まあ、デマだと思うならそれでいいよ。
…5年、いや10年後には特任、任期付とかいう宮廷の教員は10人に1、2人くらいは
外人さんになってるんじゃないの。
タイムマシンがないから…などと揚足取るなよ!
903 :
Nanashi_et_al.:2005/12/26(月) 00:12:08
>>902 10年後は10人のうち3人が女で2人が外人だとしたら、日本人の男は5人しか枠がないなw
つくづく面白い国だな。形式主義の塊。
まったく、同感だよ。
>>899 外国人教員の話はあがってるよ。というか、英語で授業ができる教員。
日本は国際競争力をつけるために、今後外国からも優秀な学生をたくさん受け入れる。
そのため必然的に大学の授業も英語化する必要がある。COEでもすでに外国人教員が増えてるしね。
これから教員になろうとする人は、海外経験があるとかなり有利だよ。しかも英語で授業経験があるとさらにプラス。
906 :
Nanashi_et_al.:2005/12/26(月) 00:24:59
追加で帰国子女枠2人だなw残り3枠になりましたw
日本人は英語コンプレックスが強いからな。アメリカの非ネイティブの教官が
いかにひどい糞な英語で講義してるかなんて想像もできないから、学部入試と
一緒で帰国子女枠なんて勘違いな枠が出来そう。
特任って、寄付講座などの時限プロジェクトのための教員を採用する場合に、
文部科学教官(公務員)に出来ないから、役人が頭をひねって作った身分だよね?
独法化されたのに、何故特任という名前が必要なのだろうか?
大学の運営には一切かかわらない、一種のポスドクのような身分であることを明記するためか?
用済みのときに、首切りしやすいからかなっと
ただの任期付職員
首を切りやすいようにって発想もいいけど後ろ向きだよな。
前向きに無能な高齢者の首をバンバン切ればいいのに。
パーマネントの事務職員とか半分以上首にしてもいいだろ。
>>910 それこそ、英語で授業できないことを理由にクビをきれば良い
助手が全くいない私学って、
講師が助手ということでしょうか。
>>912 助手は講義を担当できないが、
講師は講義を担当できる。
講義をできないやつを雇うほど、私大には余裕ないってことだ。
講師も助教授もたいして変わらん。教授会でどうどうと発言できる。
助手では教育歴がつかないけど
講師だと教育歴がつくってことだね
>907
おひおひ・・・・
なんじゃこのスレは。
独法化されようが、全体の予算の中での人件費は決まってるし
それに応じた定数も決まってる。
それ以外に、いろんなところから予算を引っ張ってきて作ったのが
特任や客員ポストだろ?
当然、それらのポストの教員は予算の出所のプロジェクトに専念することが
求められるから、それ以外の仕事に制限がついたりする
(たとえばうちの大学では特任ポストだと大学入試監督は免除らしい)。
あと当然金が切れるまでが期限と。
特任でも助手は助手
>>913 >講義をできないやつを雇うほど、私大には余裕ないってことだ。
逆にいえば、経営難の大学と考えてよいでしょうか。
>917
そうじゃなくて助手というシステム自体が無駄と思われてるってことでしょ。
国立でも助手→助教への改正で講義を持てるようにしようとしてるし。
助手を雇うよりもパートタイマーの事務員・技術員を雇う方が
いろいろな意味で圧倒的に良い。
>>918, 919
よく分かりました。有難うございます。
921 :
Nanashi_et_al.:2005/12/26(月) 07:53:50
助手でも教育歴はつくよ。場合によってはTAでもつくくらいだ。
研究所でも外研の学生を指導していれば、アピールして損はない。
助手に講義させている大学もあるが、基本的には講義できない職
923 :
Nanashi_et_al.:2005/12/26(月) 17:28:22
人脈形成のためにはポスドクだろうが助手だろうが他大学に非常勤講師やセミナーしに逝くことを勧める。
応募書類が簡素すぎ。
デキレースだね。
いまどき、酷立でデキレースなんてまだあるんだね。
926 :
Nanashi_et_al.:2005/12/26(月) 19:42:47
>>924 これねぇ、いかにもデキっぽいんだけどガチなんだよ。
教授が学会でいろんな人に声かけてた。
まったく判別が難しい・・・
927 :
Nanashi_et_al.:2005/12/26(月) 20:09:00
>>925 アファーマティブをのがれる口実(公募を公平に審査した結果、男性に
なった)などのために、デキはなくならない。誰がどう見ても納得する
大本命が内部にいても公募するケースすらある。
アファーマティブに関しては「数値目標」とか言い出すようになったので
口実が難しいのだが・・・
外人の採用も数値目標、留学生の受け入れも数値目標、女の採用も数値目標、
帰国子女の受け入れも数値目標。すべて数値目標。考えた馬鹿は夏休みの
宿題とかで一日ドリル何ページとか数値目標つくって人生いきてきた受験凡才。
929 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 01:46:59
>>925 すまん、ある遅刻の話だがデキをやっている。
ポス毒な人が見たら激高するようなのをやっている。
ほんとにいやになる。
930 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 03:33:24
ぬぅー
デキはいかんよ!
とか言うものの、おれもデキ人事に「可」の票を入れたことがある。
すまぬ。
人事選考を引っくり返すのは、難しいのぉ
一般的でき人事と、自分の研究室の出身者をかこうこととは別だよね?
一般的でき人事の何が悪い?
必ずしも悪とはいえんが、それならわざわざ公募するなってことだろ。
933 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 04:41:47
自分の研究室の出身者を自分の助手として雇うのは構わないのだが
他の研究室にほとんど嘘の評価で推薦してねじ込む教授がいるのが問題
934 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 10:02:15
一部ではそのパターンでがく井もないのをこっそり序手にするのがはやっているぞ。
935 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 10:31:27
>>934 そうなのかい?
俺の周り(灯台,鏡台)では自分の研究室で助手に採用される人は
優秀な人ばかりだったが..
936 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 10:42:55
遅刻の話だな
937 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 12:55:20
遅刻は学生もバカだから、助手もバカでいいんじゃね?
939 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 14:27:57
940 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 16:13:02
780 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 15:09:30
漏れの知人の勤務する女子大では、採用の際の採用基準に、冗談じゃなくルックスも相当考慮される
そうだ。とくに40未満の若手に関しては、ブ男が圧倒的有利だそうだ。
既婚者でも平気で学生に手を出す輩がいるので、結婚しているか否かは、あまり重要ではないそうだ。
要は女子学生がキモがって、寄り付かない香具師を選ぶと。
781 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 16:01:11
>>780 いままで胸の中でモヤモヤしていましたが、このコメントのおかげで昔の不採用の事例について
ふっきれました。有り難うございます。
941 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 16:27:55
>>940 ugyo 俺は、あかんわ。既婚やのにのおおおおおお
うはwwwじゃぁ俺採用確定ww
>>939 助手がいないと、バカな学生の指導を講師以上の教員がやらなきゃ
ならんだろ。忘年会やゼミコンパの連絡は、院生あがりの助手がやる
のが一番だ。
944 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 20:33:07
>>943 遅刻なら、バカな学生の指導をおバカな教授がやりゃあいいw
それが遅刻クオリティ。東大京大の博士の就職場所(よくて
腰掛け、普通はカスの捨て所w)としてしか価値がねえよ。
たまに腰掛けで東大博士様が助教授あたりでいらっしゃる時が
あるから、教授以下ありがたく思っとれw
寒い中、釣りお疲れ様です。来年もよろしくお願いします。
国立大学法人の教員ポストは、毎年1000人程度しか空かないよ。
東大の課程博士だけで毎年1000人以上出るでしょ。
947 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 21:55:02
948 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 21:59:47
>>947 もっと喜べよ。「美女と野獣」を自ら実現したんだ。
お前ら、底辺私立にもちゃんと応募してるか?選り好みすんなよ。
951 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 22:34:24
>>924 募集期間を見てみろよ。
真のデキ公募は募集期間が1ヶ月以下であることが多い。
業績が同じってことは、基準がいい加減でない限りまずあり得ないからな。
>>952 それって所謂一つの逆差別って奴じゃねーのか?
>953 が指摘しているように、業績が同じってことは
まずないだろうけど、さ。
>>951 よし、それでは応募書類を揃え、送ることにしよう。
書留にしろとは書かれていないから助かるな。
>>951 それにしても応募書類が少なすぎないか?
・履歴書
・業績リスト
・概要と抱負(A4一枚)
あり得ない・・・
それとも、ものすごくさばけた教授で、
・論文別刷り?そんなもん、読んだってわからねーよ、いろいろな分野から応募してもらうからな。だから、いらねー。
・紹介者連絡先?悪いことを言う奴を連絡先に挙げるわけないだろ、だれに聞いたって「良い人物でつ」って返ってくるから参考にならねえよ。
・概要と抱負が短い? 応募者数を考えろ。ひとり1枚でも何十枚になるんだぜ、つきあいきれねえよ。
とか?
957 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 23:39:03
応募した大学リスト(一部)
東洋大、近畿大、関西学院大、岡山理科大、東京農大、立命館大、東邦大、明治大、
他多数応募しましたが何か?
>>954 アファーマティブは「所謂一つの」ではなく、逆差別をやれという圧力
そのもの。
業績が同じってことはないが、甲乙つけがたいと悩む程度のことはある。
人によっても幅があるだろうから、仕方ないわな。
男が採用されたかったら、女を業績で押し倒せw
>>957 分野にもよるだろう(生命系?)が、全然悪くないじゃん。
Eランクが岡山理大くらいか。
岡山理大だってそんなに悪くはないな。
そのうち「低レベル」の基準がどこにあるか分かるようになるさw
961 :
Nanashi_et_al.:2005/12/27(火) 23:54:32
実は安田女子大に応募を考えたことがある。
>>961 県内でしか知名度がない地方私立大としては上玉。
理系で研究やりたいなら辛いかな。
安田女子大は低レベルじゃないだろう。確か偏差値50付近だったはず。
ローカル女子大ではトップクラスではないか。
まだまだだなw
965 :
Nanashi_et_al.:2005/12/28(水) 10:20:12
>>943 もしかして内部持上り遅刻額井なし序手か?
なんだかんだ言ってもこいつらは勝ち組だな。
こんなご時勢でもパーマネントだし。
966 :
Nanashi_et_al.:2005/12/28(水) 16:01:28
470 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 11:18:41
数年前に「任期職なんだ、、」というと
女性から「でも、普通にしてればそのままいられるんでしょ?え、だめなの、、(それっきりにしましょ)」
知り合いの教授から「はぁ、就職したとは聞いたけど大変だね(任期職しか得られない駄目な香具師)」
同期のパーマネント助手「それじゃ、ポス毒と同じだね。がんばってね(早く就職してよかった)」
元同僚のポス毒から「任期後はまたこっちに戻るのか?(学生使って論文だしまくりかよ)」
学生は「じゃぁ、教官じゃなくてTAみたいなもんですか?(アルバイトみたなもの?)」
という感じだった。
カッコ内は私の妄想です。
967 :
Nanashi_et_al.:2005/12/28(水) 17:18:12
>>966 もう少し前向きにモノを考えるようにならないと、教職は難しいだろうな。
968 :
Nanashi_et_al.:2005/12/28(水) 20:20:21
職員選考基準
「a.技術専門官」
a-1)職務に関連する技術系の国家資格試験(大卒程度以上)に合格した者
a-2)特許取得等の独創的な技術開発を行った者
a-3)学会賞等を受賞した者
a-4)科学研究費補助金等の公募採択型の各種助成金を受けた者
a-5)修士以上の学位を有する者
a-6)学会等において職務に関連する論文発表等を行った者
a-7)職務に関連する著作を発表した者
a-8)技術職員研修会等において講師の経験を有する者
助手やポスドクでもクリアできそうな基準だけど、
6級以上(課長補佐・助教授〜課長・教授)の俸給表が適用されます。
みなさんも転職してみては?
969 :
Nanashi_et_al.:2005/12/28(水) 20:38:16
reviewは業績になりますか?
>>969 Review of Modern Physics に、100pagesぐらいのものだったら余裕で業績になります。
Impact factors
CURR OPIN PLANT BIOL 7.347
PLANT BIOLOGY 1.215
>>968 ナンノ事やらよくわかりませんが,a-1〜a-8はandですかorですか.
ここに来る人はほぼa-5,a-6を満たしていますがな.
とは言え,技術職員(旧技官)ドノはいいよなぁ.
うちの技官なんか,9時前,17時以降に見たことないぜよ.
昼休みはたっぷり11時30分から13時まで.
16時過ぎたら新規の仕事は絶対受け付けない.
(もう年輩だから)給与は俺(助手)より良いし,そのくせ親睦会費は安いし.
定年は60だけど,暗黙の了解で63までは非常勤等で雇うことになってるらしい.
ま,ね.中にはスーパー技官さんもいますよ.
ドクホウ化後やかましくなった,安全衛生関係の仕事を一手に引き受けて.
講座で発表する論文には,まず間違いなく連名になっていて,ファーストオーサー
も10本以上あって・・・
こういう人を助教授・教授に任用して下さいな.
>>969 Physical Review Lettersもオーケーだが、reviewじゃないがな。
975 :
Nanashi_et_al.:2005/12/28(水) 21:44:11
reviewは論文より大変そうでが業績になるのですね。
それではreviewerになることは何かの足しになりますか?
査読者か?何の得にもならないが、この世界持ちつ持たれつだからな。
ライバルの論文をこてんぱんに貶してストレス解消。
系列ラボの論文は適当にコメントつけて受理。
バイオ系は楽しそうで良いね
979 :
Nanashi_et_al.:2005/12/28(水) 22:19:02
>>975 はレスの意味がわかってないようなw 学部生が来るとこじゃない…
といいたいけど、部生並みの常識しかないDもいるからなw
>それではreviewerになることは何かの足しになりますか?
mathematical review みたいなことを言ってるのかな。
何の足しにもならんけど、業績に reviewer と書いてあるのを
見たことはあるw
wとか書いてるけど何も面白くないよ?
「a.技術専門官」
a-1)職務に関連する技術系の国家資格試験(大卒程度以上)に合格した者
測量士補、技術士補、環境計量士、弁理士、その他諸々(趣味で片手間にとるもの)
a-2)特許取得等の独創的な技術開発を行った者
論文にならなさそうなネタを適当に特許申請(特許庁にも後輩が居るし)
a-3)学会賞等を受賞した者
これは大きな学会では難しい(ノーベル賞学者も受賞していなかった)
が、マイナーな学会では楽勝
a-4)科学研究費補助金等の公募採択型の各種助成金を受けた者
技官がとってる補助金って、学振DCより金額少ないよ
a-5)修士以上の学位を有する者
とってて当たり前
a-6)学会等において職務に関連する論文発表等を行った者
出してて当たり前(というかレベルは全く問わないのか)
a-7)職務に関連する著作を発表した者
論文より楽勝(特にプロシーディングが共著になる場合など)
a-8)技術職員研修会等において講師の経験を有する者
学会のエクスカーション要員とか、学生実験のTAも同レベル
以前の大学にいた技官、パーマネントらしいと聞いてちょっとうらやましかった。
助手以上は任期制が多くみんな苦労してるのに。
でも一生技官というのも精神的につらいだろうし、俺はなりたくないな。
技官を任期制にするメリットが相互に少ない。本当に必要な人を
必要な時だけ欲しいのは山々だが、最近の流れでは科研費で雇えという
ことになる。で、それでいい人が来てくれますか?
パンチカード時代のコンピュータ技官がその後の発展に全くついていけずに
完全な不良債権と化した例は知っている。技官という制度じたいが疲労
しているのだろうとは思う。
984 :
Nanashi_et_al.:2005/12/28(水) 23:59:25
博物学研究みたいな時代の研究室からいた技官のおばちゃん、新しい分子生物学の
教授が来てしまった。最初、教授は簡単な実験から教えようとしたが、数年間かけて
無理と分かり、そのまま秘書さんみたいな仕事をまかせていた。
985 :
Nanashi_et_al.:2005/12/29(木) 00:24:04
>>982 技官は国家二種あたりを受かってくるんでしょ。
事務と一緒なわけで割り切ってるよ。
助手とは採用区分が違うんだから任期制で苦労しているいないというのは違うと思うな。
自演うぜえ
クリスマスは終ったんだからそうカリカリすんなよ