聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
不毛な煽りあいは無しの方向で スレ違いの話題は程々に
質問する前に攻略サイトを一通り見ておきましょう

聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その26
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1127575944/

攻略サイト
ttp://njoy.pekori.to/index.html
ttp://www.parabox.or.jp/~takashin/nobumono.htm
2NAME OVER:2005/12/02(金) 17:44:16 ID:???
聖剣伝説2・3(SQUARE)を語る
http://ton.2ch.net/retro/kako/992/992849766.html
聖剣伝説2・3(SQUARE)を語るスレ・2
http://game.2ch.net/retro/kako/1001/10018/1001806949.html
聖剣伝説2・3(SQUARE)を語る その3
http://game.2ch.net/retro/kako/1010/10103/1010301604.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その4
http://game.2ch.net/retro/kako/1016/10161/1016164622.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その5
http://game.2ch.net/retro/kako/1020/10206/1020696516.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その6
http://game.2ch.net/retro/kako/1026/10264/1026464061.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その7
http://game.2ch.net/retro/kako/1027/10277/1027794894.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その8(?)
http://game.2ch.net/retro/kako/1029/10291/1029152671.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その9
http://game.2ch.net/retro/kako/1031/10314/1031404577.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その10
http://game.2ch.net/retro/kako/1035/10358/1035878460.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その11
http://game.2ch.net/retro/kako/1039/10394/1039464753.html
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その12
http://game.2ch.net/retro/kako/1047/10477/1047743275.html
3NAME OVER:2005/12/02(金) 17:44:48 ID:???
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その13
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053873251/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その13(14とみなす)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053869447/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その15
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1068999193/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その16
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074526736/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その17
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078640425/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その18
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1080640918/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その19
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086884157/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その20
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1091005025/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その21
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096337299/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その22
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1106396661/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その23
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1109185079/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その24
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1113352996/(html化待ち)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その25
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121505444/(html化待ち)
4NAME OVER:2005/12/02(金) 17:47:20 ID:???
関連スレ
[家ゲーRPG]聖剣伝説シリーズ総合スレ 11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133270310/
[携帯ゲーソフト]【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ4【ノーカット版】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129467589/
[家ゲーRPG]〜聖剣伝説 Legend of Mana 17周目〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1132152842/
[携帯ゲーソフト]新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1106568914/
[レトロゲーム2]聖剣伝説2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1116418521/
[レトロゲーム2聖剣伝説3 クラス2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1130410173/
5NAME OVER:2005/12/02(金) 18:14:23 ID:???
クソスレ建てんな死ね
6NAME OVER:2005/12/02(金) 18:52:33 ID:???
あーあ
7NAME OVER:2005/12/02(金) 19:20:10 ID:???
これは乙よ!
8NAME OVER:2005/12/02(金) 19:26:00 ID:???
リースたんはぁはぁ
9NAME OVER:2005/12/02(金) 19:32:48 ID:???
ラスボス音楽イイ!
10NAME OVER:2005/12/02(金) 20:28:46 ID:???
>1乙
11NAME OVER:2005/12/02(金) 20:51:29 ID:???
自演乙
12NAME OVER:2005/12/02(金) 21:17:37 ID:Adn4nchM
さっき聖剣2で遊んでたが、またバグったよorz
あれは凹むよな〜
13NAME OVER:2005/12/02(金) 21:54:44 ID:???
タイガーキメラ
14NAME OVER:2005/12/03(土) 00:17:32 ID:???
2のモアイは新鮮だった
魔法のシステムもFFと違って楽しい
15NAME OVER:2005/12/03(土) 01:27:32 ID:???
お、なんだかんだ言ってたけど結局立ったんだな
とりあえず>>1の心の中の乙の剣がいつまでも輝き続けますように
16エンジェルナイト(*^ー゚)b ◆Angel/A1TM :2005/12/03(土) 01:32:50 ID:???
もうレトロ2に完全に移籍しろよおまえら
目障りだから
17NAME OVER:2005/12/03(土) 01:49:28 ID:???
このスレは罠よ
18NAME OVER:2005/12/03(土) 04:37:42 ID:???
正直このスレは必要ないとは思っていたが
糞コテに喧嘩売られたからには残らざるを得ない

>16氏ね
19NAME OVER:2005/12/03(土) 11:18:06 ID:???
てかレゲ2はクレクレ房が激しくウザイ
20NAME OVER:2005/12/03(土) 18:28:26 ID:???
リースはやらん
21NAME OVER:2005/12/03(土) 20:11:10 ID:???
>>16
なにこの池沼
22NAME OVER:2005/12/03(土) 23:41:24 ID:???
>>19
クレクレつーか再うp厨な・・・
ほいほい再うpしてる奴もあれだが・・・
23NAME OVER:2005/12/04(日) 01:29:24 ID:???
話題ないのか
24NAME OVER:2005/12/04(日) 02:40:01 ID:???
死を喰らう男は倒しても死なず逃げてったわけだけどあの後どうしたんだろうね
ヒースと闘う時にでも出てくるか、ラストバトル前に仮面の導師に役立たず呼ばわりされて殺されるのかと思ったんだけど結局出てこなかったし
25NAME OVER:2005/12/04(日) 07:28:58 ID:???
実は導師の仮の姿とか、思念体とか、導師に支配された仮面の霊だったとか。

導師で思ったんだけど、ケヴィン+シャルロットコースってどうも選ぶ魅力が少ないんだよなぁ。
デュラン・アンジェラはブラックラビと戦えるし、
ホーク・リースはラスボスの動きが一番多彩だし、
どちらも最終ダンジョンのボスが二人ともストーリーに大きく影響してる。

対してケヴィン・シャルロットコースは、
この二人がいる時点で戦闘はかなり強いのにラスボスは一番弱いし、
ヒースについてはケヴィンは殆ど関係ない・・・というか二人の関係が他二つと比べて一番薄い。
最終ダンジョンの仕掛けが一番多いぐらいか?
何かもう一つ選ぶ魅力が欲しいなーと思った。
26NAME OVER:2005/12/04(日) 16:38:13 ID:???
塩喰らう男
27NAME OVER:2005/12/04(日) 16:49:04 ID:???
押尾
28NAME OVER:2005/12/04(日) 19:30:07 ID:???
>>25
ついでに言うとミラージュパレスで凶悪な雑魚がグレートデーモン、デスマシン、プチドラゾンビ位だからな
ダークロードとかの即全滅技使う敵がいない&雑魚の組み合わせが貧弱ってのは楽だな

逆に一番難しいのはドラゴンズホール
雑魚の組み合わせが凶悪すぎる(ダークロード+プチドラゾンビ×2、等)&道が狭いので避けられない
最後の20匹抜きの戦闘も下手するとダークロード×3という組み合わせが見られるからな
29NAME OVER:2005/12/04(日) 20:15:02 ID:???
ミラージュパレスではいきなりレベル47の敵と戦ったりするから十分ザコ戦つらい
ネクロもいるし。
30NAME OVER:2005/12/04(日) 22:15:23 ID:???
ダンジョンの面倒さ
ミラージュ>ドラゴンズ>ダーク
ボスの強さ
アークデーモン>ヒュージドラゴン>ダークリッチ

ってことでバランス取ってるみたいだな。攻略本によると。
俺はケヴィン・シャル編は未プレイなんでダークリッチの強さは解らんが
攻略本見てるだけでミラージュパレスは面倒そうだなと思う。
でもヒュージドラゴンの方がアークデーモンより強かった気がする・・・
まあ、デススペルの有無や、パーティーの組み合わせとかもあったんだろうが。
31NAME OVER:2005/12/04(日) 22:24:37 ID:???
魔法、レベル2、3必殺技の不使用を徹底すれば竜帝のほうが強い
ダークリッチは変動するとはいえ弱点があるって時点でもう・・
32NAME OVER:2005/12/05(月) 03:22:27 ID:???
やっぱそうだよな。俺もドラゴンズホールは雑魚戦が一番やり応えあるから好きだ。
このゲームってボス戦でアクション要素が殆どないから、
多少なりとも敵との距離や残りHPを考えて戦闘できる雑魚戦のほうがやってて楽しい。
ボス戦は、キャラがカーソルになった演出の多いFFやクロノトリガーの戦闘だと思えば楽しい。
33NAME OVER:2005/12/05(月) 03:26:51 ID:7xylcyj9
聖剣4でるの?
くわしくどのスレにかいてあるの?
34NAME OVER:2005/12/05(月) 11:17:02 ID:???
聖剣シリーズは3のキャラデザが一番良かったなー

PS以降は上手いんだけど色使いのせいか小道具の情報量が多いせいか
全然キャラが印象に残らない。
35マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/12/05(月) 12:11:37 ID:???
>>34
同意、確か天空のエスカフローネというアニメのキャラデザやってた人だろ
36NAME OVER:2005/12/05(月) 14:44:41 ID:???
>>30
ダークリッチはまじで弱い。
というか毛ヴィんが反則
37NAME OVER:2005/12/05(月) 15:24:12 ID:???
ダークリッチはターンアンデッドが効く辺りがステキだな
シャルロットが主人公の場合のイベント戦という感じだ、ヤツは
38NAME OVER:2005/12/06(火) 01:39:54 ID:???
ホークアイ「この カウンタマジックで きみらのまほうは ふせぐぞ 」
39NAME OVER:2005/12/06(火) 05:59:41 ID:???
今から宝石の谷ドリアンに行くんだけど
大地の裂け目にフラミーで降りても
そこから入り口が見つからない・・・。
攻略サイトには続く道載ってるんだけど
40NAME OVER:2005/12/06(火) 09:44:10 ID:???
test

>>39
マナストーンの封印は解かれた?
41NAME OVER:2005/12/06(火) 10:06:06 ID:???
>>39
フラミーで降りられる大地の裂け目からモールベア平原→宝石の谷へは一本道
以前橋があった大地の裂け目とフォルセナへ続くモールベア平原とは別マップと考えてよい
4239:2005/12/06(火) 10:27:33 ID:???
サンクス、辿り着けました!
43NAME OVER:2005/12/06(火) 13:33:35 ID:???
>>35
結城信輝であってるかな?
ヴェルバーサーガってコミック出してる人だよね。10年くらいして3巻がやっと出たやつ
聖剣3のキャラとえらくギャップがあるけど
イメージイラストとかをよく見ると確かにその人っぽい特徴が出てるね

聖剣シリーズはもうこの人でやってもらいたいな

44NAME OVER:2005/12/06(火) 15:23:17 ID:???
質問なんだが、2でモンスターに2とか3しかダメージ与えられないときあるんだが
モンスターが仰け反ってる時にダメージ与えても2、3なのは分かったんだけど
後ろから攻撃しないとまともにダメージ与えられないとかある?
45NAME OVER:2005/12/06(火) 17:00:21 ID:???
>>44
それは100%まで待たないで
攻撃しているのではないか
46NAME OVER:2005/12/06(火) 18:04:18 ID:???
>>45
あれ必殺技チャージかと思ってたんだがそうだったんかdクス

もう一つ、今3人目が一段上の場所にいて他は下の段にいるんだが
3人そろってないと先に進めないから一回上の段に戻って連れてこようとしたんだが
階段のあるところまで3人目が進んでくれないから上の段に上れなくなったんだが
これはリセットするしかないのか?
47NAME OVER:2005/12/06(火) 19:44:45 ID:???
聖剣3の難所は火山島ブッカ、ビーストキングダム、宝石の谷だと言ってみる。
48NAME OVER:2005/12/07(水) 11:25:23 ID:???
>>46
つセレクトボタン
49NAME OVER:2005/12/07(水) 17:34:43 ID:iZz3TuON
3で一番苦労したのはケヴィンのライバルの奴
必殺技にカウンター使うなんて…
50NAME OVER:2005/12/07(水) 18:44:29 ID:???
逆に必殺技使わなければ楽勝だけどな、あいつは
51NAME OVER:2005/12/08(木) 12:42:41 ID:fHPtHC9B
ドランは強かった…
52NAME OVER:2005/12/08(木) 14:56:19 ID:???
へたれ乙
神獣なんてクラスチェンジ封印プレイでも糞
53NAME OVER:2005/12/08(木) 15:25:53 ID:???
発売から10年が経った今、最強の敵はソフト及びSFC本体のトラブルかと…
54NAME OVER:2005/12/08(木) 18:30:21 ID:???
神獣戦は中盤からは神獣じゃなくてその途中のクラス3技使う雑魚の方に
注意を払う必要があるな。行き着くまでがハラハラドキドキ、神獣との戦闘中は
一息つくくらいの余裕がある。「次はどいつを狩るかなあ」とか考えながら戦ったり。
55NAME OVER:2005/12/08(木) 19:42:59 ID:???
>>54
それでもドランとライトゲイザーは神経使うぞ

ドランはたまにムーンセイバーで攻撃力アップ→直後にグラビトンブレス連発とかしてくると普通に全滅する
ライトゲイザーはセイントセイバーもあるけど、ガイズブラストも一瞬あせる
何しろ最大HPの半分奪われるからな

まあ他は単なる集団リンチではあるが
56NAME OVER:2005/12/08(木) 20:10:51 ID:???
グラビトンプレスって350くらいくらったような・・・
57NAME OVER:2005/12/08(木) 21:58:00 ID:???
>>55
セイバー使われたらスペクターの瞳使えばいいだけ。
しかもドランの攻撃は間隔が大きいので連続攻撃なんて滅多に食らわない
58NAME OVER:2005/12/08(木) 22:14:28 ID:???
>>57
おまえ頭悪いだろ間違いなく
59NAME OVER:2005/12/08(木) 22:35:58 ID:???
何度目のループだ
60NAME OVER:2005/12/09(金) 20:59:46 ID:???
まぁドラン自身よりも月読みの塔が問題なわけで。
61NAME OVER:2005/12/09(金) 21:04:10 ID:???
ところでおまいら雑魚相手に魔法とか使うか?
2の場合メニューが無いからいちいち魔法コマンドまで回すのめんどくさくてほとんど武器戦闘なんだが
作戦とか入れて欲しいと思う
62 ◆QfqRmALQ3M :2005/12/09(金) 21:30:35 ID:???
63NAME OVER:2005/12/10(土) 00:19:56 ID:???
2は攻撃魔法全般やエナジーボールを猿のように使いまくり、3ではパワーアップを猿のように・・・
64NAME OVER:2005/12/10(土) 12:06:36 ID:???
いかなるボスもアップダウンかけるだけでゴミくずと化すからな…
アップダウン魔法がこのゲームのバランスくずしてるよな
65NAME OVER:2005/12/10(土) 13:43:20 ID:???
リースたんを馬鹿にすんあ!
66NAME OVER:2005/12/10(土) 15:29:07 ID:???
はいはいでへへでへへ
67NAME OVER:2005/12/10(土) 16:05:16 ID:???
                 ,. -一   ̄ ̄`  - 、
                  /             \
               |====ミx,、、_        \
            、__>ァ¬一ァ―r¬ミi、         \ 
               ̄7'/'/ ////  ,ハヘ.,ニヽ、     } 
                // / /:,'/,'  '  i┴`≠| i }`T''トrイ 
             //i , ; !:!:| !:i  |   | |,ハ. l. l. }::| 
              | i {. { l | トi;、l_ト、 | _,. ィく!ノi. }:| :! l :| 
             N.\ヽ.ヽ.ヽi!.{::::ji!ヽ!.'{_:::::} ji. |,リノ ' , |
                >ト、_トトr`´ ,______  ̄´イ/',.イ/ :/
                 /:イ ハトゞゝ  Y¨ ̄} ≦,イィ1 イ /|   嘘だッ!!!!!!!!!!!!
     _. --- 、    /〃 ,'// /:/_> `二  イ //ノ ,ハ{ノ!  
  , ‐',.-      \. ,'./.| /!|:|レ'|:{r一 ''  ̄iスニム.ム!_ル'
  l   |   /⌒   | V | | ||/_ヽ-〉   _,イ/ , --  \
  l__,/|  :|     |  /.N /  } |__,///>/        !
     ー1  ,ノ ,:'1 ,Kニ.ヽ|   \__, イ { 〈        '
      丁  /´ ヽ.   ヽ}     '⌒ヽニ=ヘ.  イ /
       `iー.′   l   /!          /l ヾニ゙イ
          !     }/_,ノ          〃 ` ̄´/
        ヽ __/フ'´         〈{     /
         _/ /   /     、____ ,.!   ,/ \
        / '  /   |    ヽ . _   ー '´
68NAME OVER:2005/12/10(土) 23:14:29 ID:???
プリムの耳ってなんで尖ってんの?
69NAME OVER:2005/12/10(土) 23:50:39 ID:???
お前の声を良く聞くためだよ
70NAME OVER:2005/12/11(日) 00:16:55 ID:???
たぶん普通の人間じゃない

先祖が妖精とか
71NAME OVER:2005/12/11(日) 03:49:01 ID:AxeGHyLy
俺のために決まってんだろ
72NAME OVER:2005/12/11(日) 12:15:58 ID:???
耳フェチのディラックに舐められてるうちに尖ってきたんだ
73NAME OVER:2005/12/11(日) 23:14:57 ID:???
ところで1の攻略サイトでいいところない?
74NAME OVER:2005/12/11(日) 23:16:41 ID:???
あそうか1はGBなのか
75NAME OVER:2005/12/14(水) 14:33:27 ID:???
サイトは知らないけど、
ミスリルソードは前半戦で(魔法属性で)使える。
ブラッドソードはHP吸収の非売品。
フレイル系は射程3マスで連射も効く。
ダイアのかぶとは準最強かぶと。
カギとマトック(orモーニングスター)は常備すべし(敵の骨と風船からも入手可)。
床スイッチは自分or空宝箱or雪だるまをのせるか順番に踏む。
障害物は武器やマトックで壊せるものもある。
金稼ぎは館のフクロウ(クリスタル)、豚や針頭(砂金袋)、後半の鳥足(ダイアのサイコロ)
EXP稼ぎはチョコボの卵の西のウェアウルフ(画面下からMAX攻撃で一掃、切り替えで復活)
きばのヒントは椰子の木を8の字に回る。

これだけ知ってればサクサク進むハズ。
76NAME OVER:2005/12/14(水) 14:37:05 ID:???
スマン、詳しいことはテンプレサイトに乗ってたな。
77NAME OVER:2005/12/14(水) 14:45:59 ID:???
>>75
73だがdクス
今ヤシの木を8の字のところなんだけど、まわる回数とかある?
何回まわっても壁に洞窟現れないんだが
78NAME OVER:2005/12/14(水) 15:23:00 ID:???
1回でよかったと思うけど
念のため2回くらいは周ってみては
あとは周る方向とか
79NAME OVER:2005/12/15(木) 13:21:01 ID:???
問題の椰子木は砂漠の真ん中のオアシスのある画面。海沿いの方ではないよ。
80NAME OVER:2005/12/15(木) 13:23:32 ID:???
ゴメン、海沿いは普通の木だったな。
81NAME OVER:2005/12/18(日) 07:59:33 ID:???
つかなんでレゲー2の方が盛り上がってんの
82NAME OVER:2005/12/18(日) 12:08:11 ID:???
ここ潰したら1の語り場所が無くなる臭くね?
83NAME OVER:2005/12/18(日) 13:18:02 ID:???
1は携帯ゲーにスレあるよ
84NAME OVER:2005/12/18(日) 14:18:33 ID:???
ところで1って意味も無く即死するときないか?
さっきなんかサソリの針攻撃が木と移動できるマスの真ん中に入って
そこでダメージ喰らったらいきなり即死とか

ダメージ喰らってダンジョンの部屋移動の小さい空間に入ったときになぜか即死した
85ガイアの使者 ◆L6BlpxGAiA :2005/12/18(日) 14:28:11 ID:???
ヒロインが回復出来るとは知らず最初のフィールドの蜂に殺されまくったのは俺だけではない。
86NAME OVER:2005/12/18(日) 15:10:17 ID:???
1は1でもGB版の1はリッチとかいうフレアの書を守ってるボスがテラ強ス
でも無敵場所が見つかってからはテラ弱ス
87NAME OVER:2005/12/18(日) 15:27:20 ID:???
そういやなんでヒールつかうと防御力さがるの?
ヒールつかうといきなり即死級のダメージくらったりする
88NAME OVER:2005/12/18(日) 22:58:19 ID:nuDayu97
聖剣伝説2のノースタウンで皇帝の城の脱出方法がわからないんですが教えてください↓↓
89NAME OVER:2005/12/18(日) 23:00:32 ID:???
                 ,. -一   ̄ ̄`  - 、
                  /             \
               |====ミx,、、_        \
            、__>ァ¬一ァ―r¬ミi、         \ 
               ̄7'/'/ ////  ,ハヘ.,ニヽ、     } 
                // / /:,'/,'  '  i┴`≠| i }`T''トrイ 
             //i , ; !:!:| !:i  |   | |,ハ. l. l. }::| 
              | i {. { l | トi;、l_ト、 | _,. ィく!ノi. }:| :! l :| 
             N.\ヽ.ヽ.ヽi!.{::::ji!ヽ!.'{_:::::} ji. |,リノ ' , |
                >ト、_トトr`´ ,______  ̄´イ/',.イ/ :/
                 /:イ ハトゞゝ  Y¨ ̄} ≦,イィ1 イ /|   お断りだッ!!!!!!!!!!!!
     _. --- 、    /〃 ,'// /:/_> `二  イ //ノ ,ハ{ノ!  
  , ‐',.-      \. ,'./.| /!|:|レ'|:{r一 ''  ̄iスニム.ム!_ル'
  l   |   /⌒   | V | | ||/_ヽ-〉   _,イ/ , --  \
  l__,/|  :|     |  /.N /  } |__,///>/        !
     ー1  ,ノ ,:'1 ,Kニ.ヽ|   \__, イ { 〈        '
      丁  /´ ヽ.   ヽ}     '⌒ヽニ=ヘ.  イ /
       `iー.′   l   /!          /l ヾニ゙イ
          !     }/_,ノ          〃 ` ̄´/
        ヽ __/フ'´         〈{     /
         _/ /   /     、____ ,.!   ,/ \
        / '  /   |    ヽ . _   ー '´
90NAME OVER:2005/12/19(月) 02:58:11 ID:zjAf8Dqo
3は何が面白いんだ?アンチではないが
91NAME OVER:2005/12/19(月) 03:39:59 ID:???
あまり戦略が必要ない分間口が広いんでないの。
92NAME OVER:2005/12/19(月) 03:53:55 ID:???
戦略的なのは3の方だよ。
キャラ選択やクラスチェンジの方向選択などといった包括的な要素はもとより、
各戦闘においても攻撃間隔の制限やスローな動き、カウンターといった要素が
あるので戦略的に動かざるを得ない。
(だから話すネタも多い)

2はどちらかというと、戦術的と言った方が正しい。
攻撃間隔の部分的な制限、比較的高速なキャラ移動、個性ある武器特性。
さまざまな攻め方が構築できるし、構築しないと先に進めない。
(ただ戦略的自由度は低いので、話すネタには欠ける)

まあ楽しみ方が違うと言う事で。
93NAME OVER:2005/12/19(月) 04:56:14 ID:6DJMhKpo
簡単に言えば
3はストーリー2は戦いで人気とってんじゃないか?俺はレジェンドオブマナ派だが
94NAME OVER:2005/12/19(月) 05:10:24 ID:???
3「これはワナよ!」
95NAME OVER:2005/12/19(月) 08:16:43 ID:???
聖剣2の「危機」テラカッコヨスじゃね
96NAME OVER:2005/12/19(月) 10:17:12 ID:???
3にストーリーなんかない
97NAME OVER:2005/12/19(月) 12:00:22 ID:???
キャラ萌えだけだよな
98マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/12/20(火) 10:55:15 ID:???
それで充分じゃないかッ
キャラに対する愛情されあれば
99NAME OVER:2005/12/20(火) 11:27:48 ID:v4SeyqDt
100NAME OVER:2005/12/20(火) 11:46:16 ID:???
レジェンドオブマナは糞だった
2は神
3は普通
1はシラネ
101マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/12/20(火) 11:59:25 ID:???
>>99
102NAME OVER:2005/12/20(火) 14:34:23 ID:???
音楽が菊田からイトケンに
103NAME OVER:2005/12/20(火) 15:49:19 ID:???
1はロボットが萌える
新約はチンポ
104NAME OVER:2005/12/21(水) 03:39:33 ID:???
航海日死「死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死」

ギャー(こうかおん)
105NAME OVER:2005/12/21(水) 11:01:02 ID:???
今1をクリアした
で、結局ヒロインは2主人公の母親ってことなんだよな?
父親は聖剣の勇者だからヒーローってことか。

いつ愛の営みを行ったんだろうか
106NAME OVER:2005/12/21(水) 11:01:18 ID:???
その場面ってバグあるよな
あれをやったら結構終わる罠
107106:2005/12/21(水) 11:02:36 ID:???
なにその、ニヤミスレスw
104の事な
108NAME OVER:2005/12/21(水) 11:18:49 ID:???
ねぇ、3で出てくるボスキャラでさあ
体が炎みたいな感じでボコボコ殴ってくるやつわかる?
かなり苦戦した覚えがあるんだよ、もしかしたら違うゲームだったかも
109NAME OVER:2005/12/21(水) 12:03:22 ID:???
あいつかあいつのことだな
110NAME OVER:2005/12/21(水) 12:04:56 ID:???
3の幽霊船のボスは普通に苦戦するな
攻撃役キャラが動けなくなった場合なんか致命的
111NAME OVER:2005/12/21(水) 17:59:03 ID:???
動けなくなるってどういうことだろうか
112NAME OVER:2005/12/22(木) 01:55:12 ID:???
交替できることを知らないんじゃね?
113NAME OVER:2005/12/22(木) 13:42:24 ID:???
ひとびとのうんめいは99%決まっている。残りの1%を人々はこう呼ぶ。
キボンヌと…
114NAME OVER:2005/12/22(木) 14:28:24 ID:Nl3/1XOC
1しかやったことないけど、ストーリーは神だった
音楽もよくて、タイトル画面のBGMである「ライジングサン」はすばらしい
115NAME OVER:2005/12/22(木) 17:07:58 ID:???
なかなかいいげーむがありますよ
http://www.fumi23.com/to/a11/1.html
116NAME OVER:2005/12/24(土) 18:48:48 ID:???
>>114
4で流れる
117NAME OVER:2005/12/24(土) 22:50:55 ID:???
うっふんぷりぷり
118NAME OVER:2005/12/25(日) 01:39:47 ID:???
ライジングサン復活
119NAME OVER:2005/12/25(日) 15:42:07 ID:???
人々の運命は99%決まっている。残りの1%を人々はこう呼ぶ

              ゴゴゴゴゴゴ・・・
  __  √ミ__    ______
  ── (00- )    \|||||||||||||||||||||\
  ── 〆 ≡       \|||||||||||||||||||||\
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
120NAME OVER:2005/12/25(日) 23:21:27 ID:tTM5befi
2買ったんだがボス強すぎる。仲間がすぐ死ぬ。どーすればいいの?レベル上げても勝てないよ…説明書ないからコツがイマイチ掴めん。
121NAME OVER:2005/12/25(日) 23:25:50 ID:???
ああまた中学生が来たか
122NAME OVER:2005/12/25(日) 23:33:28 ID:???
了解
123NAME OVER:2005/12/26(月) 03:00:01 ID:pflgjpbB
1・・・総合1位(自分の中では)メロディ、シナリオ共に良いし。古いからグラフィック弱し。
2・・・仲間の引っかかりとバグがなければ良い。
3・・・ストーリーは激良い。ただ戦闘がちと鈍い。(そこがいいと言えばいいが。)
LOM・・・1回目はハマルが二回目からは駄作化。
124NAME OVER:2005/12/26(月) 04:19:58 ID:???
>>123
> 3・・・ストーリーは激良い。ただ戦闘がちと鈍い。(そこがいいと言えばいいが。)

はいはい、これはワナよ!でへへでへへ。
125NAME OVER:2005/12/26(月) 04:24:16 ID:???
正直、ストーリーの良かった聖剣などない。
超部分的に光るシーンもあるが、基本的にはただひたすら雰囲気が良いだけ。
EDなんかはその白眉だ。
126NAME OVER:2005/12/26(月) 13:10:12 ID:???
>超部分的に光るシーン

くわしく。
127NAME OVER:2005/12/26(月) 14:49:15 ID:???
聖剣は話自体は印象にも残らないくらい覚えてないものばかりだが
あの音楽とアクションシステムは他のゲームの中で一番秀逸だと思う。
128NAME OVER:2005/12/26(月) 15:05:13 ID:???
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|   
   /       .::::|__               / :::l   
 /              ̄ ─ ___      /    :::|  
/                       ̄ ‐-'       :::|  
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|  
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|  
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|  
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::| 
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|. ラビでマムル
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::| 
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::| 
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::| 
     |       ̄ ― _                 .:::/ 
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/  
       \                   ̄/   .::::/      
ヽ       \               /    ..:::::/
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/ 
                           ...:::::::/
129NAME OVER:2005/12/26(月) 15:57:53 ID:???
外国ラビ思い出した
130NAME OVER:2005/12/27(火) 08:38:14 ID:???
1:マナの樹存続
2:マナの樹消滅
3はどうだったっけ?

時系列的には
4>1>3>2
かね?
131NAME OVER:2005/12/27(火) 14:38:39 ID:???
3はマナの樹消滅→復活
132NAME OVER:2005/12/31(土) 13:40:47 ID:ykeZK6Gj
ちゃんぽんって人と、Lee100倍って人と、衰弱って人がカイレラで聖剣2やってるお^^
PeerCastで見れるお^^
ちゃんぽん http://localhost:7144/pls/953C4CA5909D99860F2BE8BBC41CBD53?tip=220.102.219.8:7144
衰弱 http://localhost:7144/pls/9EC8C082DDDC06687681D1D784D1D463?tip=211.15.20.180:7144

実況は
今からpeercastでゲーム実況配信 3670
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1135999309/

PeerCastについては
http://www.geocities.jp/o_oowoouo/peercast/
133NAME OVER:2006/01/02(月) 01:07:11 ID:???
でへへ新年新年
134NAME OVER:2006/01/02(月) 01:09:48 ID:???
何を今更
135NAME OVER:2006/01/02(月) 12:37:31 ID:???
リースの乳首黒そう
136NAME OVER:2006/01/03(火) 05:05:06 ID:???
予想に反してピンク色だよ
137NAME OVER:2006/01/05(木) 20:45:54 ID:???
乳首のつぶつぶでかそう
138NAME OVER:2006/01/06(金) 01:15:57 ID:jdKHf6Ut
聖剣伝説1の音楽がかっこよすぎる件について
139NAME OVER:2006/01/06(金) 11:19:52 ID:???
チョコボレーシングのシドのテストコースのイントロって聖剣1のチョコボのイントロと同じなんだよな
140NAME OVER:2006/01/06(金) 15:22:21 ID:???
作曲者が同じだからわざとだろ
141NAME OVER:2006/01/08(日) 19:20:41 ID:???
久々に2・3やったけど面白いね
やっぱりこういう世界観の方がいいよ
142NAME OVER:2006/01/08(日) 22:59:26 ID:???
なんとなく煽ろうと思ったが、世界観に対してはケチつけられなかった。
143NAME OVER:2006/01/09(月) 02:23:01 ID:???
>>142
わるす
144NAME OVER:2006/01/09(月) 22:26:47 ID:???
いつも聖剣伝説出るとマナの樹のイメージイラストみたいなのがあるけど
あれ大好き。あのテイストが
145NAME OVER:2006/01/09(月) 22:29:53 ID:???
なんとなく煽ろうと思ったが、ウッドフェチきんもーっ☆しか思い浮かばなかった。
146NAME OVER:2006/01/10(火) 17:52:22 ID:???
>>145
ツマンヌ
147NAME OVER:2006/01/10(火) 21:15:10 ID:4QgcbAoj
最近また3を始めたわけだが、クラスチェンジが最高だと思う!
148NAME OVER:2006/01/10(火) 22:37:13 ID:???
メイガスでTだったり
リースタンがどれでもキュートだったりか?
149NAME OVER:2006/01/10(火) 22:44:34 ID:???
スターランサーはおっぱいだから困るな
150NAME OVER:2006/01/10(火) 22:48:04 ID:XLiBDsJv
えへへw
151NAME OVER:2006/01/11(水) 07:36:41 ID:???
メイガスの公式絵キボンヌ
152NAME OVER:2006/01/11(水) 12:00:32 ID:???
股間が皮一枚なんだよな
153NAME OVER:2006/01/11(水) 13:36:39 ID:???
( ・∀・)< エロいな
154NAME OVER:2006/01/11(水) 17:41:15 ID:cQW21cbq
聖剣3の最強の敵はニンジャ・ナイト・ウルフの最強系だな。
月読の搭で、画面切り替わって数秒後にレベル3の技やられて全滅したときは引いた
155NAME OVER:2006/01/11(水) 18:42:21 ID:w/1z2Ngi
それ有ったな
〜の舞とか
156NAME OVER:2006/01/11(水) 18:44:44 ID:w/1z2Ngi
でも画面が切り変わってすぐに攻撃力ダウンの技が来る時とかリセットしたくなる
157NAME OVER:2006/01/11(水) 20:28:39 ID:???
はいはいあるある
158NAME OVER:2006/01/11(水) 22:16:43 ID:???
敵ダークストーカー必殺が嫌いだった
159NAME OVER:2006/01/11(水) 22:49:33 ID:???
ケヴィン連れて夜行動するようにすればそうそう全滅なんぞせんだろう
・・・と思っても気を抜くとやっぱ死ぬか('A`)
160NAME OVER:2006/01/12(木) 02:42:40 ID:0U9l5nE6
???の実って中身かえられないんですか?

予備にセーブしたらみんな同じになっちゃって…
161NAME OVER:2006/01/12(木) 02:52:36 ID:???
一度戦闘するといい
162NAME OVER:2006/01/12(木) 02:54:58 ID:???
一回戦闘したんですんけど…

みんな塩のこびん…

もしかして一回セーブして電源消したら手遅れなんですかね?
163NAME OVER:2006/01/12(木) 03:10:25 ID:???
リセット→1回戦闘→セーブ→リセット→種埋める→目的の物じゃない場合→文頭へ
164NAME OVER:2006/01/12(木) 03:15:49 ID:0U9l5nE6
ありがとうございます出来ました。
165NAME OVER:2006/01/12(木) 11:12:50 ID:???
厨房うざ
166NAME OVER:2006/01/12(木) 13:31:24 ID:???
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
167NAME OVER:2006/01/13(金) 15:16:45 ID:???
AAうざ
168NAME OVER:2006/01/14(土) 02:12:52 ID:i0V6ubFO
聖剣伝説新作は下村様の方が良いと思う奴の数→
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137167538/
皆さんもスクエニの目を覚ますためにご協力下さい!
169NAME OVER:2006/01/14(土) 18:36:07 ID:???
>>168
下村嬢の曲は自分も好きですけど、
聖剣4に水をさすことはやめてくださいよ。
170NAME OVER:2006/01/14(土) 23:57:17 ID:???
>>168
あちこちのスレに貼り付けるのは逆効果だと思うんだが
171NAME OVER:2006/01/15(日) 04:12:36 ID:???
むしろそれが狙いだろ
172NAME OVER:2006/01/16(月) 00:58:20 ID:???
ゲー音板の聖剣スレは休眠しました
173NAME OVER:2006/01/16(月) 03:14:13 ID:???
1クリアしたあとにパッケージ裏のサイクロプスを見て
「こんなやついたっけ・・・?」と思ったのは自分だけじゃないはず
174NAME OVER:2006/01/17(火) 00:18:07 ID:???
175NAME OVER:2006/01/17(火) 17:06:30 ID:???
>>172
次スレ立ってるよ

聖剣伝説の音楽を語るスレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137441156/
176NAME OVER:2006/01/20(金) 17:07:03 ID:???
保守
177NAME OVER:2006/01/21(土) 16:27:36 ID:???
     lヽ_,,/l
 ミ O( =゚ω゚) モフモフ     lヽ_,,/l
                           ミ O( =゚ω゚) モフモフ
     lヽ_,,/l
 ミ O( =゚ω゚) モフモフ
178NAME OVER:2006/01/26(木) 14:07:24 ID:???
これから3を始めようかと思ってるんで、パーティ選びについて質問。

主人公と対になるキャラクターをパーティーに入れると、キャラ同士の絡みなどもあって面白いらしいが、
例えばデュラン(主人公)+ホークアイ+リースのように非主人公キャラを対にしても会話やイベントの
面では大した意味は無かったりする?
179NAME OVER:2006/01/26(木) 18:59:17 ID:???
【闇クラス】聖剣伝説3 クラス3【万歳】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1135504057/
180NAME OVER:2006/01/26(木) 19:30:34 ID:???
適切ではあるけどいいのかそれは
181NAME OVER:2006/01/27(金) 21:09:33 ID:???
主人公、ケヴィン、主人公の対にしとくよろし。
182NAME OVER:2006/01/27(金) 23:15:01 ID:???
ケヴィン入れるとつまらなくなるかもしれない。
殴る以外することないから。
183NAME OVER:2006/01/28(土) 00:15:21 ID:???
嫌ならCPUに任せる、基本的に操作キャラは殴るだけだし・・・
2回攻撃である分まだマシなほうだとは思うがね
色々やりたいっていうならホークとか殴りも特技も強いキャラを使うとか
184NAME OVER:2006/01/28(土) 11:05:20 ID:???
○○アップがおいしいのでリースは必ず入れる
185NAME OVER:2006/01/28(土) 12:34:55 ID:???
ホークの夜刃の分身斬りカッコいいよねー。
そのためだけにケヴィンは神手にしてる俺ガイル。
186NAME OVER:2006/01/28(土) 17:05:32 ID:???
そういった趣向別にしてもゴッドハンドとナイトブレードってかなり相性良いよ。
雑魚はオーラウェイブ→二連分身斬でOKだし、ボスは圧倒的な攻撃力と凶悪な特技で封殺出来る。
187NAME OVER:2006/01/31(火) 22:44:24 ID:???
○○ダウン強過ぎ
188NAME OVER:2006/02/01(水) 14:02:41 ID:6/Ji2J7m
ブラックラビは結局デュランかアルジェラが主人公じゃないと
出てこんの?
189188:2006/02/01(水) 15:49:56 ID:6/Ji2J7m
アルジェラじゃ無いやアンジェラだ
190NAME OVER:2006/02/01(水) 22:31:03 ID:???
でてこんよ
191NAME OVER:2006/02/02(木) 18:35:26 ID:???
データだけは他のダンジョンにもあるとかきいたことあるが本当かな
192NAME OVER:2006/02/04(土) 12:30:20 ID:???
ミラージュパレスの『ブラックラビ』出現エリアは削られたそうです。
ダークキャッスルの『ブラックラビ』出現エリアは
美獣打倒後には行けないフロアらしく結局会えなくなったらしいです。

テンプレのサイトより

193NAME OVER:2006/02/04(土) 12:58:12 ID:???
大抵のゲームで忍者キャラは強い。
194NAME OVER:2006/02/04(土) 19:14:47 ID:???
逆に弱いとやだな
195NAME OVER:2006/02/04(土) 21:24:42 ID:???
TOだと紙同然の貧弱クラスだけどな
196NAME OVER:2006/02/05(日) 10:11:09 ID:???
でも速度うpがおいしいので育てるのは忍者で。
197NAME OVER:2006/02/05(日) 13:10:30 ID:???
全体沈黙のマルドーク強杉
終盤これないときつい
198NAME OVER:2006/02/05(日) 15:59:33 ID:???
>>197
てか、それがあればもうボスorシャドウゼロ戦以外で全滅する事ほぼゼロだし
199NAME OVER:2006/02/05(日) 18:24:57 ID:???
シャドウゼロなんて殴らなければ無害に等しいし。
200NAME OVER:2006/02/05(日) 20:54:13 ID:???
でも殴る奴が身近に
201NAME OVER:2006/02/05(日) 20:56:06 ID:mKhy67oj
シャドウゼロにはヘタな攻撃は禁物だよね。
コピーされて大地噴出剣で全滅したことある。何回も。
202NAME OVER:2006/02/05(日) 21:09:58 ID:???
攻撃させないように設定しとかないのが悪い
203NAME OVER:2006/02/06(月) 18:41:20 ID:???
そういや聖剣DSでるの今月じゃなかった?
ぽまいらかうのか?
俺は欲しいけどDSが撃てない罠。

まあLOMは地雷に近かったから少々トラウマになってる。
204NAME OVER:2006/02/06(月) 18:43:46 ID:???
シャドウゼロ対策1:素振りすらしなければ誰も攻撃しないので無視する。
シャドウゼロ対策2:オーラウェイブ→全体必殺2連でヌッ殺す。
205NAME OVER:2006/02/06(月) 19:52:39 ID:???
つまり夜刃×神手×星槍ならどんな敵にも対応できるって事ですな。
206NAME OVER:2006/02/07(火) 00:13:24 ID:???
俺はルガーにクラス2技4連発かました
その後ルガーが暴れる暴れる。
PVかとおもったぜ
207NAME OVER:2006/02/07(火) 17:23:37 ID:???
>>203
3月2日に新型DSと同時発売だから安心汁
あと出来はかなり良いらしい
208NAME OVER:2006/02/07(火) 18:03:23 ID:???
>かなりいいらしい
こういうのがあると不安だw
209NAME OVER:2006/02/07(火) 19:43:38 ID:???
誘導

◆聖剣伝説DS Children of MANA その5◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138948021/l50
210NAME OVER:2006/02/07(火) 23:48:21 ID:???
今月の23じゃなかったのかー。
たしか幻水5も23だったな、関係ないけど。
んで聖剣4はまだ未定なのかな?
211NAME OVER:2006/02/09(木) 21:12:48 ID:???
ナイトブレード=夜刃
ゴッドハンド=神手

みたいな表記全クラスやるとどんな感じか教えて。
特にヴァナディースとかメイガスとか意味不明。
212NAME OVER:2006/02/09(木) 22:27:51 ID:???
メイガス=魔王
213NAME OVER:2006/02/10(金) 02:42:41 ID:???
そういうのは決まっているわけじゃないし自分で考えるもの。
一々書かれても鬱陶しいだけ。

ちなみにヴァナディースは北欧神話の女神、フレイアの別名みたいなもの。
214NAME OVER:2006/02/10(金) 02:47:05 ID:???
フェンリルナイト=俺の嫁
215NAME OVER:2006/02/10(金) 03:53:07 ID:???
メイガス=ストリッパー
216NAME OVER:2006/02/10(金) 21:12:27 ID:???
ファイター=空手の師範代
217NAME OVER:2006/02/10(金) 23:29:13 ID:???
グラップラー=刃牙
218NAME OVER:2006/02/12(日) 03:03:20 ID:???
ボス後ハマると半日はやる気が復活しなくなるな
何で2はこうなんだ・・・
219NAME OVER:2006/02/12(日) 03:35:02 ID:???
やったー!で燃えさせフリーズで萎えさせる、
ナーシャのプログラムは俺たちの理解の範疇を超えてるぜ。
220NAME OVER:2006/02/13(月) 00:51:47 ID:???
なんもないところでいきなり宝箱振って剣パワーがでてラッキー、とか思ってたらその後の剣パワー宝箱がなくなってた
221S ◆7doSiblyfY :2006/02/14(火) 00:58:23 ID:Ei1GH0d5
age
222NAME OVER:2006/02/14(火) 01:12:18 ID:HwcLtthR
これから2をやるんですがアドバイスください
223NAME OVER:2006/02/14(火) 01:20:21 ID:???
ボス倒したらセレクト連打は基本
224NAME OVER:2006/02/14(火) 05:11:07 ID:???
ボスにエナジーボールかけたら一瞬にして全滅しやがった…
225NAME OVER:2006/02/14(火) 09:04:26 ID:5q5XDoH4
>>223
お前優しいな
226NAME OVER:2006/02/14(火) 14:05:16 ID:???
227NAME OVER:2006/02/14(火) 16:54:39 ID:9V/GOYZ3
3のグラフィックで2を再現した感じだな。
228NAME OVER:2006/02/14(火) 22:13:50 ID:???
マップと敵キャラは3の使い回しなのかな
DS持ってないなのに欲しくなってきたじゃないか
229NAME OVER:2006/02/15(水) 00:14:39 ID:???
230NAME OVER:2006/02/15(水) 13:13:56 ID:???
DS関連スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1139924341
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138637494/l50

むりぽ

その前に、ここ1・2・3スレジャマイカ
231NAME OVER:2006/02/16(木) 03:45:04 ID:il2D10L4
3のキャライラスト見られるとこあるかな。
公式の。
232NAME OVER:2006/02/16(木) 03:47:21 ID:???
ごめ…ageちった…
233NAME OVER:2006/02/16(木) 14:07:39 ID:???
魔法オンリーで武器の方は初期装備な仲間がいれば
そいつにボコらせて後は楽勝なんだよな、シャドウゼロは。

もしくは装備を弱いのにわざわざ変更してボコるって方法もあるけど
それだと面倒だから誰もやらんだろうな。
234NAME OVER:2006/02/17(金) 00:37:40 ID:???
いや普通に変身した後ダウンかけるなりデススペルでやっちまうほうが楽、
わざわざ仲間の装備変える必要は全く無い。
変身キャラまでこちら側で操作するのがまず面倒って話だし
そこまでして戦う相手でもないような。
235NAME OVER:2006/02/17(金) 14:29:49 ID:???
風の回廊でクラスチェンジ、レベル21で変身合体ビルベン戦に臨み、楽勝かと思いきや影潜り五連打で全滅。
なんだこれ!なんだこれ!
236NAME OVER:2006/02/17(金) 15:54:41 ID:???
ビルベン戦では絶対に
必殺技使えよ!そうすりゃカウンター攻撃を食らえるからな!
だから使えよ!
237NAME OVER:2006/02/17(金) 22:23:06 ID:???
ビルベンあたりは連戦がツライ。知らずに進んでアボーン
ひどいよこれ!ひどいよこれ!
238NAME OVER:2006/02/17(金) 23:29:48 ID:???
は?
239235:2006/02/17(金) 23:38:11 ID:???
>>236
必殺技なんか貯まる前に全滅。
やはりホーリーボール連射がまずかったか(´・ω・`)。
240NAME OVER:2006/02/18(土) 04:01:11 ID:???
人の仕事は、99パーセントまで、あらかじめ決まっておる…
じゃが、残り1パーセントに、未来があり、夢がある…
人はその1パーセントをこうよぶ…
『ニート』と…
241NAME OVER:2006/02/18(土) 13:00:05 ID:???
>>234
ダウンかける→何時の間にかシャドウゼロ出産→全体必殺であぼん。
デススペルでやっちまう→アンジェラあんまし使わない。

やっぱしスルーでいいんちゃう?
シャドウゼロの瞳滅多に落とさないし。
242NAME OVER:2006/02/18(土) 14:29:49 ID:???
さすがに分裂には気付くだろう、本当にやばいのはデュラン(除ナイト、ロード)に変身された時だけで
他はどうとでもなる、戦わないのが一番ってのは同意。
243NAME OVER:2006/02/18(土) 20:38:03 ID:???
逃げるのは折れの性に合わない。
オーラウェイブ→2連必殺がベスト。
244NAME OVER:2006/02/18(土) 21:25:00 ID:???
なんかドコ行ってもナイトブレードの評価が高いんだけど
ニンジャマスターの忍術全体化に勝る何かがあるの?
245NAME OVER:2006/02/18(土) 21:48:44 ID:???
ホーク最大の攻撃力とか
全体必殺とか
凶器攻撃とか
含み針とか。

むしろボス戦用の技の全体化にどれほどのメリットが?
246NAME OVER:2006/02/18(土) 21:54:17 ID:???
>>245
いや結構ザコ相手に使うんだけど
終盤の敵は攻撃力高いから


あと含み針の追加効果ってボスにも効くの?
247NAME OVER:2006/02/18(土) 22:12:39 ID:???
>>246
いや結構ザコ相手に使うんだけど
終盤の敵はカウンターウザいから

忍術使うよりオーラウェイブ→2連分身斬でいいとオモ。
オーラウェイブなくとも2連でなくとも分身斬だし。
248NAME OVER:2006/02/18(土) 22:32:08 ID:???
あぁ、含み針って魔法だけじゃなくて必殺も封じれるのか
知らなんだ・・・
249NAME OVER:2006/02/18(土) 23:05:50 ID:???
ワンダラーのカウンタマジックは活躍の場多いのか
250NAME OVER:2006/02/18(土) 23:54:48 ID:???
初めのブラックマーケットで水系のコインと爪と光のコイン買っとくと、やりやすいな。
251NAME OVER:2006/02/19(日) 01:40:20 ID:???
>>244
水遁も雑魚ボス両面に強いけど魔法・必殺を封じカウンターすら許さない
含み針のが雑魚には強力。
ナイトブレードが強い理由は攻撃力の高さもそうだが個体でほぼ全ての状況に
対応可能な特技を持ち合わせてるってこと、店売りのアイテムと見事なまでに棲み分けされてる。
252NAME OVER:2006/02/19(日) 08:33:03 ID:???
星槍と組んでもマルドゥークよりも含み針のが使用率高いかも、
マルドゥーク→パワーアップだとリースの負担が増えるし時間的にもよろしくないしね。
253NAME OVER:2006/02/19(日) 12:12:53 ID:???
まあオーラウェイブとパワーアップ光弾槍で全ての敵が1撃で死ぬけどね
254NAME OVER:2006/02/19(日) 12:29:31 ID:???
いやシャドゥゼロは死なない、それにアップ状態なら分身斬どころか旋風剣でもほぼ全ての雑魚が一撃、
何故そこで半端な光弾槍が出てくるのかが分からん
青竜(狼)>白虎(狼)>大地>真空>閃光>光弾>青竜>白虎>分身
255NAME OVER:2006/02/19(日) 13:01:40 ID:???
>>254
ああ、すまん。
Lv上げ一番楽だった組み合わせがリース・ホークアイ・シャルロットだったんだよ。
結構なMP喰うオーラウェイブをワンダラーなら気兼ねなく使えるし、
パワーアップ自前で使えるリースで全体必殺技使えるのはヴァナディースだけ。
まあ、あまり気にしないでくれ。
256NAME OVER:2006/02/19(日) 19:40:06 ID:???
とりあえず>>254は朱雀飛天の舞を喰らっとくべきだと思います。
257NAME OVER:2006/02/19(日) 20:09:54 ID:???
久しぶりに2のラスダンやってみたんだが敵強すぎ
どうやって俺こんなのクリアしたの?
258NAME OVER:2006/02/19(日) 20:49:19 ID:???
大神殿のニキータから防具買った?
259NAME OVER:2006/02/20(月) 00:58:02 ID:???
防具買えるのを知らずに、玉砕しながら、敵から防具を強奪してたな・・・。
260NAME OVER:2006/02/20(月) 03:20:19 ID:???
その前にマナの聖域で敵強すぎと感じないか?
初めて入った時は最初の敵で瞬殺された。
261NAME OVER:2006/02/20(月) 04:12:18 ID:???
そして ニキータからぼったくられる・・か?
262NAME OVER:2006/02/20(月) 05:22:44 ID:???
なかなか りかいが はやい。
263NAME OVER:2006/02/20(月) 17:06:06 ID:???
新約はあまりよくないらしいので一回も触れずに
この前ようやく初代せいけんを入手しクリアしました
確かに今見るとGBの中ではかなりのゲーム性で
気づいたら休みなしで5時間ほどで終わりました
正直かなり面白かった
すごい新約に期待しているんですが
どこが悪いのか決定的な部分を教えてもらえますか?
チョコボがいないらしんですがそれだけならまだアリですが・・・
264263:2006/02/20(月) 17:15:05 ID:lkfv+7+3
すいませんmk2読んだらすぐにわかりました
というかチョコボを消したのではなく
チョコボの代わりにサボテンとか・・・
読んだ瞬間ハァ?って感じです
265NAME OVER:2006/02/20(月) 21:24:39 ID:???

                      _,.>
                   r "
    お前らこんなクソゲー  \    _
    まだやってるのかぁ!? r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

266NAME OVER:2006/02/20(月) 21:59:56 ID:???
>>265
やらず嫌い乙
267NAME OVER:2006/02/20(月) 23:45:25 ID:???
いやクソゲということは認める
268NAME OVER:2006/02/21(火) 01:09:44 ID:???
>>267は3を認めない1・2信者

どうでもいいが、3を認めない人は1からやってるイメージがあるな。
1と2、2と3の間にはまだ共通点がいくつかあるが、1と3の間には
ほとんど共通点が存在しない感じだから。
269NAME OVER:2006/02/21(火) 01:18:02 ID:???
どうでもいいなら書き込むなと
270NAME OVER:2006/02/21(火) 01:39:54 ID:???
>>268
自分が好きなものが他人も絶対好きというわけじゃないだろ低学歴
271268:2006/02/21(火) 01:48:53 ID:???
…別に3が嫌いなわけでも、3嫌いが嫌いなわけでもないのだが。
荒れやすいネタなのは謝る。
272NAME OVER:2006/02/21(火) 02:08:52 ID:???
>>271
とりあえずお前はもう喋らないほうがスレのためだ
273NAME OVER:2006/02/21(火) 02:56:17 ID:eGXLRwdo
やっとくりあしたお
274NAME OVER:2006/02/21(火) 11:28:48 ID:???
最近は信者のことを儲というらしいな
275NAME OVER:2006/02/21(火) 11:32:33 ID:???
ちょw
276NAME OVER:2006/02/21(火) 11:52:38 ID:???
268はやたら思い込みが激しいな
過去に3を馬鹿にされたことでもあるのか?
277NAME OVER:2006/02/21(火) 12:28:41 ID:???
おまいらコピペに必死になるなと
278NAME OVER:2006/02/21(火) 15:58:13 ID:???
要するに2がかみすぎたって請った
279NAME OVER:2006/02/21(火) 18:21:28 ID:???
聖剣GBについての質問なんですけど、
デビアスの館でウェアバスターがあると思われる部屋の扉が
黄色い床踏んでも開かないんですが、
何か特別なことしなきゃいけないんでしょうか?
280NAME OVER:2006/02/21(火) 20:49:13 ID:???
各主人公の魅力を引き出すことを考えた主人公別お勧めパーティー

デュランが主人公:デュエリスト、ワンダラー、ルーンマスター
最強の全体必殺を生かすためオーラウェイブ(ポイズンバブルで回復可)欲しい。

アンジェラが主人公:メイガス、スターランサー、ロード
安心して魔法(エインシャント)使うためにマルドゥークと全体回復欲しい。

ケヴィンが主人公:ゴッドハンド、スターランサー、イビルシャーマン
オーラウェイブ+半全体必殺、マルドゥーク、全体回復とバランスの良さが魅力。

シャルロットが主人公:ビショップ、ナイトブレード、ゴッドハンド
下僕2人にオーラウェイブ→2連分身斬させてカウンター受けたら全体回復。

ホークアイが主人公:ナイトブレード、ゴッドハンド、スターランサー
多分最強パーティー。マルドゥーク→オーラウェイブ→2連分身斬で怖い雑魚なし。

リースが主人公:スターランサー、ウォーリアモンク、ニンジャマスター
瞬殺出来る技はないがアップとダウンの2重奏、マルドゥーク、全体回復、MP回復と器用に戦える。
281NAME OVER:2006/02/22(水) 01:50:57 ID:???
>>279
4つあるやつか?
順番に踏めばよかったような…
282NAME OVER:2006/02/22(水) 01:59:45 ID:???
>>281
いえ、そこじゃなくて
>>1の攻略サイトでいうと
ttp://njoy.pekori.to/sd1_18.html
のDのとこです。

特に開け方の説明してないんで
つまるところじゃないっぽいんだけど…
283NAME OVER:2006/02/22(水) 02:14:43 ID:???
>>282
すまん、わからない。
ググってみたところウェアバスターなくても問題ないようなのでスルーしt(ry
284NAME OVER:2006/02/22(水) 02:29:21 ID:???
>>283
返答どうもです。
明日もう一回やってみて
また駄目だったらスルーしときます。
285NAME OVER:2006/02/22(水) 09:16:58 ID:???
インチキすると夜のケヴィンが一番弱くなるな・・・・やはりズルはイカンという事か。
286NAME OVER:2006/02/22(水) 10:13:27 ID:???
改造は余所でおやりください
287NAME OVER:2006/02/22(水) 10:55:43 ID:???
>>284
よくは覚えてないんだが普通に踏んでだめなら雪だるま位しか思いつかん
288NAME OVER:2006/02/22(水) 22:47:08 ID:???
ブーーーーン
ちょっと描いてみた

ttp://moepic.dip.jp/gazo/jigaren/files/jigaren1676.jpg
289NAME OVER:2006/02/22(水) 22:50:19 ID:???
…お前、胸と太ももに力入れときゃ他は適当でも許されると思ってるだろ?
リースはそんなに巨乳じゃない!
もませろ!
290NAME OVER:2006/02/22(水) 22:54:01 ID:???
顔よりも体の方が上手く見えるのも珍しい

別に批判じゃないよ(´・ω・`)
291288:2006/02/22(水) 23:05:43 ID:???
>>289
おもってないおもってない…と思う


>>290
これはよろこんでいいのかな?
とにかくもっと美味くなりたいんだ゚゚(´O`)°゚


突然ですが、リースのクラスチェンジってスゴイ迷う
他がデュラン、シャルロトの場合は何にクラスチェンジしたら
バランス取れるかな?「(´へ`;?
292NAME OVER:2006/02/22(水) 23:12:52 ID:???
色で選べばいいんじゃね?ていう位、どれ選んでも問題茄子
俺はブラックカース大好きだから光方面にクラスチェンジさせるけどな
293NAME OVER:2006/02/22(水) 23:16:14 ID:???
やっぱ色とブラックカースか
基準が俺と同じだw
294NAME OVER:2006/02/22(水) 23:18:47 ID:???
フェンリルナイトしかねー
295NAME OVER:2006/02/22(水) 23:20:43 ID:???
レゲ2のスレを見ろ。

まあパラディン・ドラゴンマスターはガチだな。
296NAME OVER:2006/02/22(水) 23:41:46 ID:???
>>287
さっき雪だるま置いてみたら開きました!
でも昨日も置いたんだけどなぁ…

ともあれ、ありがとうございました。
297NAME OVER:2006/02/23(木) 00:07:37 ID:???
>>296
雪だるまはちょっとつっかかるような感じがするとこに置かなきゃだめだよ(感じ取って)
298NAME OVER:2006/02/23(木) 19:03:18 ID:???
>>291
マルドゥーク以外の何を選べと
299NAME OVER:2006/02/23(木) 21:38:40 ID:???
ポポイって性別がはっきり分かるシーンあったっけ?
300NAME OVER:2006/02/23(木) 22:03:17 ID:???
ない
設定上も「不明」となってる

まぁ、しゃべりからジェンダーは男、という気はする
301NAME OVER:2006/02/23(木) 22:18:12 ID:???
ぽぽいの「じっちゃん」は居たけどな
302NAME OVER:2006/02/24(金) 15:41:57 ID:???
>>291
そのパーティーだったら、どうチェンジしても問題無いな、
シャルが居る時点で。
303NAME OVER:2006/02/26(日) 18:36:14 ID:???
まぁな、
ポトの油よりも先手先手で回復できるから全滅の危険性は少ないよな。
304NAME OVER:2006/02/27(月) 07:46:50 ID:???
Secret of Evermoreって日本のスクウェアが作ったのか?
305NAME OVER:2006/02/27(月) 20:42:22 ID:???
>>265
チョコボの話題の後だったのでダチョウに見えました。
306NAME OVER:2006/03/03(金) 12:56:04 ID:???
1・・・一人目の仲間みたいなのがでるとこまでしかやってない。
2・・・引っかかりがダルくてやめた。でも武器のシステム大好き。
3・・・キャラごとの性格とクラスチェンジの魅力にやられた。ケヴィンいいなあ。
LOM・・・ハマった。200時間くらいやった。
新約・・・や る き な し 。

DSは地雷地雷言われてたが、本スレみると面白そうなんだが・・・
307NAME OVER:2006/03/03(金) 12:59:46 ID:???
DSの聖剣ってもう出たの?
308NAME OVER:2006/03/03(金) 13:10:14 ID:???
今更だが>>226の似てる部分って3のマナの聖域だと思うんだが、
どんくらい似てるのか確認してみたら全然違った。
309NAME OVER:2006/03/03(金) 18:54:51 ID:???
>>306
空気嫁
310NAME OVER:2006/03/03(金) 19:36:16 ID:???
>>306
面白そうなら買ってみれば?
311NAME OVER:2006/03/06(月) 00:50:01 ID:???
3ってクラスチェンジしたらキャラグラが変わるってほんと?
312NAME OVER:2006/03/06(月) 01:02:00 ID:???
グラは変らないカラーが変わる
313NAME OVER:2006/03/06(月) 01:56:09 ID:???
ありがと。なんかステータス画面のキャラグラが変わるって聞いたからさ。
色変わりだけか
314NAME OVER:2006/03/06(月) 02:17:36 ID:???
ああそれなら変わる

>>312
ウソ教えんなカス
315NAME OVER:2006/03/06(月) 07:40:53 ID:???
>>314
フィールド画面のときのキャラグラだと思ったんだろ
316NAME OVER:2006/03/06(月) 22:44:42 ID:???
聖剣伝説2の序盤の難敵タイガーキメラ。何回も全滅して当時は苦労した。
317NAME OVER:2006/03/07(火) 13:38:27 ID:???
2で剣以外の全ての武器レベルMAXに出来た人います?
最後のステージの雑魚敵が稀に落とすけど超低確率じゃない?
Lv99になってからもずっと戦ったけど全然出ない
318NAME OVER:2006/03/07(火) 19:27:46 ID:???
今久しぶりに3をやってるんだが、倉庫の中身ってどうやって交換すんだっけ?
319NAME OVER:2006/03/07(火) 19:42:35 ID:???
Y↑
320NAME OVER:2006/03/07(火) 19:56:11 ID:???
>>319
thx!
321NAME OVER:2006/03/07(火) 20:38:50 ID:???
>>317
できます。
だがLv99になるともう8:99にするのは無理。
レベル5以下の武器(エクスカリバーなど)があれば話は別だが
詳しいことは攻略サイトへ。

もしかしたら武器パワー9は2種類までしか集まってないか?
うちのロムではそうなった。
だが3人ともその武器レベルを8:99にすると
次々と武器パワーが集まった。
322NAME OVER:2006/03/07(火) 22:45:23 ID:???
>>319
…スタートじゃなかったか?
Yは装備変更とか仲間の行動パターン変更とかだったと思う。
323NAME OVER:2006/03/07(火) 23:24:23 ID:???
倉庫へ武防具を移すんじゃないのか?
324318:2006/03/07(火) 23:30:34 ID:???
スマン、>>319のやり方じゃクラスチェンジアイテムが取り出せない…。
教えてクンで本当に申し訳ないが誰か教えてくれ。
325NAME OVER:2006/03/07(火) 23:32:12 ID:???
START
326NAME OVER:2006/03/07(火) 23:36:35 ID:???
説明書ぐらい取っておけよ
327324:2006/03/07(火) 23:38:03 ID:???
>>325
ありがとう!

>>322が既に書いてくれてたな…。よく見ないでスマンかった。
無事クラスチェンジできました!

スレ汚し本当にスマソ
328NAME OVER:2006/03/08(水) 04:27:02 ID:???
>>321
すいません

>だがLv99になるともう8:99にするのは無理。

というのはどうしてでしょうか?攻略サイトは見たんですが・・・
329NAME OVER:2006/03/08(水) 08:10:49 ID:???
>>328
LVがたかいと熟練度が上がらなくなるんよ。
330NAME OVER:2006/03/09(木) 02:03:47 ID:???
たった今、2でタイガーキメラをやっつけたんだがバグったorz
「やったー!」の表示が出たからと安心してコントローラーに触れたのが運の尽きだった…。
しかし、それにしてもタイガーキメラの強さはちょうどいいね。回復アイテムを切らした頃にやっつけられるから苦労した感、緊張感があるのでまさしく「やったー!」な気分になるよ。
331NAME OVER:2006/03/09(木) 02:37:34 ID:???
>>330
たった今ミノタウロスで四回連続でバグった俺が来ましたよっと。
これの防ぐ術ってコントローラーにうかつに触らないことくらいなんかな?
昔はそこ気をつければ大概いけたんだが…。
332NAME OVER:2006/03/09(木) 02:55:56 ID:???
五回目でなんとかいけますた。
2はこれさえなければなぁ…。
ホントにいいゲームなだけにもったいない。
333NAME OVER:2006/03/09(木) 18:30:30 ID:???
>>329
レスありがとうございます。

セ−ブデータが消えていたので最初からプレイ
今回は武器レベルMAX目指して頑張ります!
やっぱりLvは抑えたほうがいいんですかね?
要塞で武器パワー集めしてると自然にLv99になってしまいそう
334321:2006/03/09(木) 20:22:12 ID:???
>>333
ドワーフのオノ(Lv1)やエクスカリバー(Lv5)を使って
ポトスでラビ狩り。
これで他の仲間の武器熟練値をあげろ!
Lv1武器で2ポイント、Lv2〜Lv5武器で1ポイント上がるぞ!!
ワッツに鍛えてもらう前にちょっと考えろ!
335321:2006/03/09(木) 20:28:11 ID:???
>>334
オノは最後に。エクスカリバーで上げよう。
剣はどうせ8:00(裏技なし)までだから。
336NAME OVER:2006/03/09(木) 21:51:14 ID:???
>>317
できるよ。
いや、できるというかしたよ。
つーか、聖剣も含めて全部レベルMAXだったりして。w

ところで、魔人のオノとデビルアックスって魔人のオノの方が強いのか?
ちょうど都合のいいことに、魔人のオノとダイダロスのヤリがあるデータとデビルアックスとダイダロスのヤリがあるデータがあるのだが、
デビルアックスはダイダロスのヤリと同じ攻撃力なのに、魔人のオノはダイダロスのヤリより強いんだが……
337NAME OVER:2006/03/09(木) 22:00:29 ID:???
>>336
魔人の斧の効果が力+5だからじゃないのか
338NAME OVER:2006/03/09(木) 22:06:32 ID:???
>>337
知ってる。
武器の説明にそんなことが書いてあって、もしかしたらと思ったらビンゴだよ。
デビルアックスの存在意義っていったい……
339NAME OVER:2006/03/09(木) 22:08:35 ID:???
>>338
無いね
デビルアックス(´・ω・) カワイソス
340NAME OVER:2006/03/10(金) 00:16:20 ID:???
力99まで伸びるランディならデビルアックスのが強い、
マナの剣があるのにわざわざ斧を使うかどうかが疑問ではあるが
341NAME OVER:2006/03/10(金) 00:29:23 ID:???
ってことは、魔人のオノはマナの剣を除くと最強の武器ってことか。
普通にプレイしてても魔人のオノが手に入らないのはこのためだったりして。






そうすると、ドラゴンのツメは何だって話になるが。
342NAME OVER:2006/03/10(金) 23:26:21 ID:???
>>334
すいません。ドワーフのオノとエクスカリバーを使わないと上がらないのですか?
もうワッツに鍛えてもらっちゃったんですよね
343321:2006/03/12(日) 10:38:36 ID:???
>>342
Lv5以下の武器なら何でもよかったけど、最低限Lv5剣(エクスカリバ−)は欲しかった。
ないならLv70位になる前に「強い敵」を倒して
8:99にしなければならないのでかなりきついと思う。

nJOYの聖剣伝説2のサイトは参考になる。
344NAME OVER:2006/03/14(火) 17:43:44 ID:???
今 俺は 聖剣3 を クリア したぞ!!
345NAME OVER:2006/03/14(火) 20:49:56 ID:0TFLjWkQ
SSS 上泉伊勢守 塚原卜伝 飯篠長威斎 董海川 楊露禅
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
SS 李書文 佐川幸義 武田惣角 梅路見鸞 伊藤一刀斎 松林左馬助 王郷斎
  植芝盛平 林崎甚助 男谷精一郎 黒田正郡 郭雲深 孫禄堂 針ヶ谷夕雲
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
S 宮本武蔵 千葉周作 阿波研造 瀬戸敏雄 王樹金 中村日出夫 柳生石舟斎
 塩田剛三 肥田春充 上原清吉 三宅栄堂 桃井春蔵 東郷重位 仏生寺弥作
 E.ヒョードル 井上鑑昭 関口氏業 竹内久盛 馬賢達 加藤有慶 黒田泰治
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AAA 宇城憲治 青木宏之 高松寿嗣 比嘉清徳 山岡鉄舟 光岡英稔 江上茂
 三船久蔵 蔡龍雲 双葉山 國井善弥 本部朝基 柳龍拳 木村政彦 山下泰裕
 前田光世 澤井健一 柳川昌弘 中山博道 藤平光一 ヒクソン・グレイシー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
AA 西郷四郎 沖田総司 若木竹丸 岡本正剛 倉本成春 蘇東成 桜公路一顱
 黒田鉄山 初見良昭 岩間統正 島田道男 高野佐三郎 望月稔 糸洲安恒
 大山倍達 芦原英幸 数見肇 古賀稔彦 伊藤昇 E.ホースト V.ワァシリエヴ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A アンディ・フグ 松井章圭 富樫宜資 竜明宏 平田鼎 乙藤市蔵 杉野嘉男
 横山雅始 黄飛鴻 奥山龍峰(初代) 二宮城光 田中光四郎 B.ユキーデ 金澤弘和
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
B 高岡英夫 鳥居隆篤 太田光信 時津賢児 新垣清 坪井香譲 ブルース・リー
C 嘉納治五郎 須藤百治 日野晃 島田明徳 山本哲 S.セガール ジェット・リー
D 宗道臣 南郷継正 澤山宗海 池田秀幸 藤岡弘、島津兼治 崔泓熙 広木道心
E 甲野善紀 佐藤金兵衛 堀辺正史 河野智聖 山田英司 西野皓三 程聖龍
F 元龍貴 松田隆智 青木嘉教 長野峻也 龍飛雲 平上信行 小佐野淳 毛利元貞
G 柔道初段程度の武道経験者
H 現代日本の一般的な成人男性(武道未経験)
346NAME OVER:2006/03/16(木) 03:44:19 ID:???
>>344
ころしてでも やりなおさせる
347NAME OVER:2006/03/16(木) 16:42:08 ID:???
久しぶりに1やったらラスボスでハマったorz

1週間くらいして気力が回復したらやり直そう…
348NAME OVER:2006/03/16(木) 16:51:56 ID:???
>>346
な なにをする きさまらー
349NAME OVER:2006/03/16(木) 19:49:54 ID:???
bisqwitに聖剣1の最速動画上がってるな
350NAME OVER:2006/03/17(金) 00:44:31 ID:???
351NAME OVER:2006/03/17(金) 01:17:38 ID:???
>>349
最初の戦いで死んでは名前入力画面で
時間かけて適当に名前入れるという
ふざけくさったループに陥ってるんだけど…
俺違う動画見てるのかな…
352NAME OVER:2006/03/17(金) 10:26:08 ID:???
キタ―――――(・∀・)――――――――!!

菊田裕樹オリジナル楽曲「LOST FILES」
注文受付中!
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~deadtech/
353NAME OVER:2006/03/18(土) 18:17:09 ID:???
久々に3をやった
まだ大地の裂け目だけどやっぱおもろいがな
354NAME OVER:2006/03/18(土) 18:18:27 ID:???
だから?
355NAME OVER:2006/03/18(土) 21:11:34 ID:???
大地の裂け目って訳ありそうな割に何も触れられなかったな
356NAME OVER:2006/03/18(土) 21:52:38 ID:???
シルバー人材センターのCMいいねぇ
357NAME OVER:2006/03/19(日) 14:16:34 ID:???
ケヴィン最強。
あとはマルドークとヒールライト全があれば言うことなし。
以上。
358NAME OVER:2006/03/20(月) 22:52:11 ID:???
1なんだけどさ、
ヒロインってボガードの娘なの?
359NAME OVER:2006/03/20(月) 23:04:39 ID:???
知らない
360NAME OVER:2006/03/21(火) 00:22:20 ID:???
クラス3にチェンジした瞬間にやる気が無くなる。
3はクラスとパーティーの組み合わせ考えるのが一番楽しい。
361NAME OVER:2006/03/21(火) 10:46:16 ID:???










362NAME OVER:2006/03/21(火) 13:19:43 ID:???
クラスチェンジするほど変な配色になっていくよな。普段のグラフィックの方は。
ステータス画面の方はまぁ格好良くなってる奴もあるけどさ。
363NAME OVER:2006/03/21(火) 15:52:36 ID:???
>>358
ボガードの友人(ジェマの騎士)の娘じゃなかったっけか?
まぁ、せっかく同じ部屋に泊まってるのに
魔法書しか渡さないそっけなさはボガード並だが
364NAME OVER:2006/03/21(火) 21:34:16 ID:???
>>358
そうだよ FF外伝の方でははっきり語られてないけど新約のラストで語られてる
365NAME OVER:2006/03/25(土) 02:40:37 ID:GN4/p6F/
アンジェラってグランデヴィナとアークメイジだったらどっちの方がお勧めですか?
366NAME OVER:2006/03/25(土) 02:48:32 ID:???
外見で決めろ
367NAME OVER:2006/03/25(土) 02:49:01 ID:???
同じ光クラスなんだから両方試してみれば?
ちなみに俺はアクメ
368NAME OVER:2006/03/25(土) 02:53:56 ID:???
>>367
アクメが言いたいだけだとかガタg(ry
369NAME OVER:2006/03/25(土) 10:42:04 ID:GN4/p6F/
見た目的にはグランデヴィナなんですけど、ダブルスペルが使えるのかどうか...。
強さでいったらレインボーダストが使えるアークメイジのがいいですかね?
370NAME OVER:2006/03/25(土) 13:19:07 ID:???
どっちも大して変わらん、というかアンジェラ自体が(ry
371NAME OVER:2006/03/25(土) 16:08:06 ID:???
>>369
知性も力も、グランデヴィナの方が上だよ
372NAME OVER:2006/03/25(土) 18:43:22 ID:???
タイガーキメラつえぇ…
初プレイの時こんな苦労したっけってほど勝てねぇ
373NAME OVER:2006/03/25(土) 19:32:36 ID:???
3でクラスチェンジ封印プレイやってるんだけど、こちらの攻撃がさっぱりあたらないー。
こんなに当たらないものだっけ・・・。
命中率って、どのパラメータで決まる?
374NAME OVER:2006/03/25(土) 19:33:30 ID:???
タイガーキメラも強いがノームのとこのボスも強いよな っていうかあそこのダンジョンその
ものがきつい
375NAME OVER:2006/03/25(土) 19:47:02 ID:???
聖剣2はタイガーキメラ最凶。
攻撃魔法封印したら他のボスもかなり強くなるけれど。
376NAME OVER:2006/03/25(土) 20:01:35 ID:???
>>373
素早さじゃね?って思ったんだけど、
なんか違う気がしたから調べたら、
命中率に関係するパラメータは無かった。
377NAME OVER:2006/03/25(土) 20:06:23 ID:???
>>376

d
デュランの攻撃があまりに当たらないから、色々パラメータあげてたんだけど、
あきらめて力バカにしていきます(´・ω・`)
378NAME OVER:2006/03/25(土) 20:18:52 ID:gdcY/nbq
聖剣伝説の中では、初代のゲームボーイで発売された聖剣伝説が一番おもしろいという
意見がありますが僕もその意見に全く同感です。
初代の聖剣伝説はとても感動しました。主人公は奴隷として働かされていて、命から
がら帝国から逃れて、そして愛するヒロインとともに厳しいたびをする。
そしてこのゲームも当時としては斬新でした。ゼルダのようなゲームにファイナルファン
タジ−の魔法と多彩な武器を使えるようになり。これを作った人はすごいと思います。
僕はあまり作った人の名前などはわからないが、この初代の聖剣伝説のシステムを
つくった人とストーリーをつくった人は今後のスクウェア・エニックスを支えてほしいです。
379NAME OVER:2006/03/25(土) 20:41:20 ID:???
そうかクラス1プレイしたら良かったのか
380NAME OVER:2006/03/25(土) 23:19:53 ID:???
>>374
ファイアギガースは初の攻撃魔法フリーズの見せ場ってことで
あの強さも理解できるんだが
タイガーキメラの強さは下僕のウェアウルフ共々異常
381NAME OVER:2006/03/25(土) 23:49:04 ID:???
高台にいるからと近づいたら炎で焦がされるし
真ん中にいたら噛まれるしで
いつ攻撃するチャンスがくるのかわからなかった

何より、当たり判定がわからなかった覚えがある
COMに任せた方がよほどダメージ与えられた…
382NAME OVER:2006/03/26(日) 00:04:34 ID:???
ボールになってギュンギュンやられるのがきつかった
383NAME OVER:2006/03/26(日) 10:25:20 ID:???
タイガーキメラんときは攻撃魔法も回復魔法もないから
プリムとポポイがリアルに囮にしかならないもんな。
ガイアのヘソのボスを余裕で倒して、「ちょっと平均レベルより上げすぎたか?」とか思ってたら
妖魔の森のウェアウルフで殺されるわ、
同じ森の中でCOMが不用意にうろついて弓矢に刺さりまくって
気付いたら自分以外が死神状態になってるわ…
あそこのバランスはかなりシビアだな。
384NAME OVER:2006/03/26(日) 11:17:40 ID:???
あんな修羅場で通常の倍の値段でアイテム売るニキータは悪党
385NAME OVER:2006/03/26(日) 12:05:12 ID:???
それは需要と供給のバランスの問題。

商人として正しい。
386NAME OVER:2006/03/26(日) 12:40:54 ID:???
商人としては正しくない。
競争者が現われたときに見限られることになるからな。

予め競争者を皆殺しにしているニキータは極悪党
387NAME OVER:2006/03/26(日) 16:01:43 ID:???
俺の中でニキータはただの移動式セーブポイント
魔法のくるみが1000ルクって足元見すぎだろ…
3では魔法のくるみは10分の1の値段になってるけど
やっぱ制作側もあの値段はおかしいって気付いたのかな
388NAME OVER:2006/03/26(日) 16:58:04 ID:???
2はアイテムが4つづつしか持てなかったから
くるみ1000ルクでも良いかなとは思ってた
絶妙な値段だな
389NAME OVER:2006/03/26(日) 20:56:03 ID:???
2は魔法が強いからねえ。
3は魔法無しにはやっていけないキャラがいるけど、それにしてもリーズナブルが過ぎると思う。
390NAME OVER:2006/03/26(日) 22:26:43 ID:???
クラスチェンジ封印プレイ中なんだけど、中盤からの防具は、
クラスチェンジしなきゃ装備できないって、初めて知った・・・・orz

敵の攻撃がもう、厳しくてやばい(;´Д`)
391NAME OVER:2006/03/26(日) 23:25:52 ID:???
ウィル・オ・ウィスプを仲間にした直後でプリムがパーティから外れるって異常?
牛殺したらいつのまにか脈絡無くプリムが居なくなって、
INNでセーブしてから居ないことに気付いたんだけど・・・
392NAME OVER:2006/03/27(月) 06:25:03 ID:???
上の方にもレスあったけど、3には命中率って概念はないのかな?
393NAME OVER:2006/03/27(月) 09:28:08 ID:???
>>391
>>1の攻略サイト見ろ
394NAME OVER:2006/03/27(月) 10:36:02 ID:???
>>392
説明書には素早さのパラメータが攻撃の命中と回避に影響するって書いてあるよ
395NAME OVER:2006/03/29(水) 20:52:15 ID:???
>>379

がんばってやり遂げてください
396NAME OVER:2006/03/31(金) 13:37:17 ID:Qz2rswLB
誰か教えてくれー
聖剣3
397NAME OVER:2006/03/31(金) 13:39:32 ID:Qz2rswLB
誰か教えてくれー
聖剣3で必殺技を出す時はどうすればいいんだ?設定もしてBボタンを押すんだが最初の頃のしょぼいのしかデナス(´・ω・`)
398NAME OVER:2006/03/31(金) 13:57:43 ID:???
sage忘れ&誤爆スマソ(´`)優しい人よろしく頼んマソ…(´・ω・`)
399NAME OVER:2006/03/31(金) 14:00:06 ID:???
>>398
ヒント:もっとゲージ溜めろ
400NAME OVER:2006/03/31(金) 14:55:45 ID:???
説明書嫁
401NAME OVER:2006/03/31(金) 15:39:02 ID:???
>>400説明書なくしてしまったんだスマソ(´・ω・`)
399ありがトン。やってみるお(´・ω・`)
402NAME OVER:2006/03/31(金) 15:57:01 ID:???
はいはいROMROM
403NAME OVER:2006/03/31(金) 18:01:40 ID:???
説明書なくす奴って信じられない
わざわざソフトと別なところに保管する意味ってあるのか?

まあどうせこいつはROMだろうけど
404NAME OVER:2006/03/31(金) 21:07:15 ID:???
俺はソフトとは別なところに保管してるな
ただ説明書は説明書で、全部同じ場所にまとめてある
405NAME OVER:2006/03/31(金) 21:39:15 ID:???
自分で失くしたことはないけれど、友人に貸した後
説明書だけ返ってこなかったことがある
他人の物を借りておいて失くしたとかもうアホかと(ry
406NAME OVER:2006/03/31(金) 22:19:58 ID:???
中古で買ったらついてないことあるだろ
407NAME OVER:2006/03/32(土) 05:56:38 ID:???
てか説明書無くてもクラス2必殺の条件なんて一見すりゃわかりそうだが。
なんつーか>>398はエミュとか実機の問題ではなく頭が(ry
408NAME OVER:2006/03/32(土) 11:13:19 ID:T3Fqq0xf
>>401
このタイミングが重要だから見とけ
http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/wara/src/1141725257305.jpg
409NAME OVER:2006/03/32(土) 12:18:28 ID:???
グロ
410NAME OVER:2006/03/32(土) 18:02:04 ID:???
つか、今時のsfcなんて取説ある方が珍しい。
411NAME OVER:2006/03/32(土) 18:35:54 ID:???
「なくした」と「元からなかった」は別だがな
412NAME OVER:2006/03/32(土) 19:19:59 ID:???
>>411
何当たり前のことをしたり顔でいってんの?w
413NAME OVER:2006/03/32(土) 19:22:27 ID:???
よそでやってくれ
414NAME OVER:2006/03/32(土) 20:25:43 ID:???
>>412
お顔が真っ赤ですよ(^^;
415NAME OVER:2006/03/32(土) 21:20:41 ID:???
もう
416NAME OVER:2006/04/02(日) 01:28:14 ID:???
つか、今時のsfcなんて実機でやってる方が珍しい。
417NAME OVER:2006/04/02(日) 01:54:18 ID:???
ソースは
418NAME OVER:2006/04/02(日) 02:15:34 ID:???
エミュがどうこうよりまずスルー覚えてね
419NAME OVER:2006/04/02(日) 10:55:36 ID:???
以下、スルーしろよという奴に限って云々と伝統の掛け合いが続きます
420NAME OVER:2006/04/02(日) 12:41:14 ID:???
詳しく
421NAME OVER:2006/04/03(月) 03:44:34 ID:???
SURU-しろよ
422NAME OVER:2006/04/03(月) 19:12:50 ID:???
子午線の祀り最高
423NAME OVER:2006/04/03(月) 20:02:11 ID:???
こうしせんのくばりと読んでた消防時代
424NAME OVER:2006/04/03(月) 23:37:43 ID:???
子午線ってどこ通ってるんだっけ
425NAME OVER:2006/04/04(火) 00:00:03 ID:???
ロンドン
426NAME OVER:2006/04/05(水) 18:52:06 ID:???
2でグラブとオノの武器パワーだけ7までしかいかない…
攻略本見ながらやったから取り忘れはないと思われるのだが…
なぜ?
427NAME OVER:2006/04/05(水) 18:53:55 ID:???
>>426
仕様です
428NAME OVER:2006/04/05(水) 19:24:35 ID:???
じゃあ武器レベルを8にするには要塞のモンスターから武器パワーを得るしかないのか?
429NAME OVER:2006/04/06(木) 00:04:06 ID:???
そう。 前に斧はデフォでLV8までいけた気がするんだがなあ
430NAME OVER:2006/04/06(木) 14:42:24 ID:???
聖剣伝説3で検索したら何で関連ワードにリースがあるんだよ。
しかもリースだけ
431NAME OVER:2006/04/08(土) 18:04:24 ID:???
そういやリースってやたら同人受けがいいよな
なんでだ?
アマゾネス全般がムフフなことになってるからか?
432NAME OVER:2006/04/08(土) 18:38:25 ID:???
(・ω・)・・?よくわからないが・・・
433NAME OVER:2006/04/08(土) 18:40:09 ID:???
落城時につかまったアマゾネスがレイープされたような雰囲気が
434NAME OVER:2006/04/08(土) 19:37:54 ID:???
でへへ?
435NAME OVER:2006/04/09(日) 09:47:19 ID:???
気持ち悪い流れ
436NAME OVER:2006/04/09(日) 11:46:56 ID:???
つまりなんとかメイデンにはなれないってことですか?
437NAME OVER:2006/04/09(日) 12:20:40 ID:???
2の曲は神がかってると思う奴挙手
438NAME OVER:2006/04/09(日) 13:16:16 ID:???
そういうのはID出るところでやれよ
439NAME OVER:2006/04/09(日) 13:49:29 ID:???
1の曲の方が好きだ
440NAME OVER:2006/04/09(日) 14:09:01 ID:???
3の風の神獣とラスボスの音楽はガチ
441NAME OVER:2006/04/12(水) 02:16:04 ID:4+BWMnii
age
442NAME OVER:2006/04/12(水) 19:46:33 ID:???
1…やったことない
2…ラスダンのウェアウルフにハメ殺しされる。
3…ブラックラビと戦闘→気が付けば全滅していた罠。
443442:2006/04/12(水) 19:48:15 ID:???
ウェアウルフじゃなかったな・・・何て名前だったかなぁ・・・。
とにかく狼人間なやつにヌッ殺されたのは覚えてる。
444NAME OVER:2006/04/12(水) 23:39:11 ID:???
>>443
最初のほうのウェアウルフにもハメ殺しくらう。
445NAME OVER:2006/04/12(水) 23:47:24 ID:???
初代聖剣は攻略本の微エロネタが印象的
446NAME OVER:2006/04/13(木) 02:42:18 ID:???
3は、リースとホークアイの組み合わせが鬼。
スターランサー、ナイトブレード。正直、この組み合わせ以外でこの二人はやったことない。
アクセサリの特殊能力も充実してる。毒、沈黙、石化防止はさらに鬼。
447NAME OVER:2006/04/13(木) 12:24:38 ID:???
>>446
ヘタレ乙
448NAME OVER:2006/04/13(木) 12:30:04 ID:???
>>445
kwsk
449NAME OVER:2006/04/13(木) 13:16:11 ID:???
>>448
主人公「アマンダ、ペンダントを盗んだな!?」
アマンダ「ごめんよ、レスターを人質に取られて仕方なくやったんだ」
アマンダ「…それに、他にも盗んだものがあるんだ」
主人公「…?」
アマンダ『ポッ…(顔を赤らめる)』
主人公『!!(ま、まさか…)』

(余白部分)さて、何でしょう?
450NAME OVER:2006/04/13(木) 21:41:40 ID:???
>>446
ニンジャマスターにしてうpとダウンの2重奏も無意味にオススメ
451NAME OVER:2006/04/13(木) 22:09:15 ID:???
アンジェラはもう要らない
452NAME OVER:2006/04/13(木) 22:15:02 ID:???
アンジェラはどうなんだろうな?
魔法でダメージディーラーってことだけど、魔法のエフェクトが長くてイライラ。
他キャラで殴ってるほうが、サクッと終わるんだよな。
どうしたものやら・・・。
453NAME OVER:2006/04/13(木) 22:17:48 ID:???
>>452
そんな藻前にエインシャント
454NAME OVER:2006/04/13(木) 23:25:21 ID:???

正直なとこ、3で一番強い(クリアが楽)組み合わせってなんだろ?
俺は
ケヴィン…ゴッドハンド(オーラウェイブで全体必殺技連発可)
シャルロット…ビショップ(全体回復とセイバー持ち、ターンアンデッドも強力)
ホークアイ…ニンジャマスター(全体への魔法攻撃+能力ダウン持ち)or
リース…スターランサー(全体能力アップ持ち、マルドゥークも強力)
だと思っているんだが。
…尤もブラックラビと戦えないけどな、このパーティーじゃ。
455NAME OVER:2006/04/13(木) 23:36:42 ID:???
何度もループし切った話題だな

結局、ケヴィン最強リースたん補助最強ホークアイ万能
シャル死霊使いアンジェラ魔法ウザスデュラン空気で幕を閉じることになる

俺としてはアークメイジがアクメ扱いで最強だよ
456NAME OVER:2006/04/14(金) 00:35:26 ID:???
だから3儲は空気嫁と。
457NAME OVER:2006/04/14(金) 18:23:28 ID:LZrPjOS2
絶対勝てないと思っていたタイガーキメラに勝ったよ
二人死亡、残りの一人は残りHP3だったよ
458NAME OVER:2006/04/14(金) 21:39:40 ID:LZrPjOS2
飽きた
結局1日もたなかった
459NAME OVER:2006/04/14(金) 22:07:54 ID:???
あっそ
460NAME OVER:2006/04/14(金) 23:51:26 ID:???
>>454
ケヴィンがゴッドハンドなら確実な全体必殺1人は必要でナイトブレードっしょ。
あとはマルドークで反撃封じ。
461NAME OVER:2006/04/15(土) 01:08:06 ID:???
別にオーラウェイブ前提ならデュエリストでいいだろ
ってツッコミは無しか…
462NAME OVER:2006/04/15(土) 01:15:58 ID:???
ナイトブレード>デュエリスト

技の威力自体はデュエリストの方が上だけど。
463NAME OVER:2006/04/15(土) 01:30:11 ID:???
まぁそういうのはこっちでやってくれ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1143462252/
464NAME OVER:2006/04/15(土) 09:25:26 ID:???
というわけで次からはスレタイの2と3を除くか
どっちもレトロ2にあるし
465NAME OVER:2006/04/15(土) 12:35:22 ID:jAyZrUaL
3が箱付きで500円で売ってた。
466NAME OVER:2006/04/15(土) 12:51:02 ID:???
>>465
ちょwwwどこで売ってた?wwww
教えてくれ!即効買いに行くから!!
467NAME OVER:2006/04/15(土) 14:27:23 ID:???
ブックマーケットで売ってた。
マリオコレクションは箱無しで880円
468NAME OVER:2006/04/17(月) 22:47:24 ID:???
聖剣3で質問させて下さい
たまに仲間のLvの部分がA.T(赤色)になって自動操作になってしまうんですが
解除する方法はあるんですか?
誰か知っていたら教えて下さい
469NAME OVER:2006/04/17(月) 22:49:50 ID:???
>>467

何だろうな、その差は・・・
470NAME OVER:2006/04/17(月) 22:53:18 ID:???
しまった!これはワナよ!
471NAME OVER:2006/04/18(火) 13:11:04 ID:???
472NAME OVER:2006/04/19(水) 15:09:38 ID:???
>>471
いつ見ても、そこのラビは最高だなw
473NAME OVER:2006/04/19(水) 15:10:14 ID:???
聖剣3ってさ、各クラスごとにCGがあるじゃん。
そのCGが全部見れるサイトとか知らない?
在ったらゼヒ教えて欲しい。
474NAME OVER:2006/04/19(水) 18:20:02 ID:???
>>471
いかにもマモノって感じだが・・・ ポロンテラキモス
475NAME OVER:2006/04/21(金) 13:11:18 ID:5NOEFpP2
3がPS2でリメイクって本当かな?
だったらかなり嬉しい
476NAME OVER:2006/04/21(金) 18:14:56 ID:???
アンジェラは余り役立たないかもしれないけど別にいいじゃないか。
効率ややり易さを重視しないのも一つの楽しみ方だー
477NAME OVER:2006/04/21(金) 20:09:08 ID:???
聖剣2、マナ要塞外壁-内部切り替えでオノパワー集中補習中。

外壁のサタンヘッドもパワー落とすよね?
478NAME OVER:2006/04/21(金) 20:28:49 ID:???
落とすよ サタンヘッドは大ダメージで硬直するのがうざいな
479NAME OVER:2006/04/21(金) 21:24:09 ID:???
>478サンクス

良かった、落とすんだ。
硬直は、コントロールポポイで同時魔法でやっております。
ランディの攻撃とあわせて1150いかんときもあるけど
480NAME OVER:2006/04/22(土) 05:13:17 ID:???
>>475
どこからの情報だ?
「友達が言ってた」とかだったら、9割ウソって考えたほうがいい。







ホントならホントで嬉しいんだがな。orz
481NAME OVER:2006/04/23(日) 02:06:51 ID:???
友達の友達の兄貴が言ってたらしい
482NAME OVER:2006/04/23(日) 02:09:20 ID:???
うほっ
483NAME OVER:2006/04/24(月) 08:54:27 ID:???
ガセネタ確定ジャマイカ。
空期待さすなよ…。orz
484NAME OVER:2006/04/24(月) 21:27:35 ID:???
信じかけた奴は宗教勧誘気をつけれ
485NAME OVER:2006/04/25(火) 03:28:03 ID:???
10ターン以内にエスタークを倒したら
仲間になるらしいぞ
486NAME OVER:2006/04/25(火) 21:31:10 ID:???
なにその友達がイトコから聞いたような裏技
487NAME OVER:2006/04/26(水) 16:39:38 ID:???
信じかける人は聖剣2でED後にポポイのいる世界に行ける条件を必死で探してしまうタイプですね
488NAME OVER:2006/04/26(水) 23:42:49 ID:???
ワンダースワンじゃロマサガ2と聖剣2の移植企画はあったのにな
聖剣2は画像もあった気がするけど
489NAME OVER:2006/04/29(土) 01:41:03 ID:???
佐賀シリーズは結局1を超えられない罠
490NAME OVER:2006/05/02(火) 15:39:38 ID:???
聖剣2でさー槍もらったんだけど
武器を持ち替える方法がわかんねーです。
491NAME OVER:2006/05/02(火) 15:40:21 ID:C94i4ojJ
あげ忘れ
492NAME OVER:2006/05/02(火) 17:16:32 ID:???
説明書嫁
493490:2006/05/02(火) 18:00:01 ID:C94i4ojJ
あ、でけた。なんかバグってたのか知らんが
メニューが分かりにくいゲームだな
494NAME OVER:2006/05/02(火) 19:11:28 ID:???
自分の都合の悪いことは何でもバグ扱いするゆとり世代クオリティ

まぁもともとバグは多いゲームだけどな
495NAME OVER:2006/05/03(水) 00:32:39 ID:???
ナーシャクロリティを甘く見ないでもらいたい
496NAME OVER:2006/05/03(水) 12:31:55 ID:???
聖剣2のオススメ曲教えて。
とりあえず危機と子午線はいいと見た。
497NAME OVER:2006/05/03(水) 12:49:30 ID:???
子午線の前に妖精族のこどもを聴いておくべし
498NAME OVER:2006/05/03(水) 13:00:36 ID:???
>>497
サンクス早速聴いたが、妖精族のこどもいいね。
気に入ったよ。

夏の空色もいいなこれ。
499NAME OVER:2006/05/03(水) 15:02:32 ID:???
何で聴いてんだか
500NAME OVER:2006/05/03(水) 15:15:35 ID:???
ボス戦の後になんでセレクト押す人が結構いるのか分からなかった子供時代
501NAME OVER:2006/05/03(水) 15:39:08 ID:???
このゲーム 難しい…
ボス戦で死にまくる
502NAME OVER:2006/05/04(木) 02:45:45 ID:???
>>499
普通にサントラだが
ええ曲ばっかや
503NAME OVER:2006/05/04(木) 21:47:15 ID:???
なにこの糞ゲー
ボス倒してからバグるなよ!
504NAME OVER:2006/05/07(日) 11:17:02 ID:???
保守
505NAME OVER:2006/05/07(日) 11:54:10 ID:???
ロマサガ2と聖剣2どっちが面白い_?
506NAME OVER:2006/05/07(日) 15:00:09 ID:3iw4necs
政権2
507NAME OVER:2006/05/07(日) 15:09:20 ID:???
ロマサガ2
508NAME OVER:2006/05/08(月) 00:13:59 ID:???
ロマ剣4
509NAME OVER:2006/05/09(火) 17:14:05 ID:h3MRRzNB
510NAME OVER:2006/05/09(火) 18:01:31 ID:???
>>509
やりてぇ!
511NAME OVER:2006/05/09(火) 18:29:19 ID:rJoy9DSo
>>508
お前とは仲良くやれそうだ
512NAME OVER:2006/05/09(火) 18:30:11 ID:???
>>509
やっぱヒロインはこの姿でなくちゃあな。
ストーリーは昔のままなんだろうか?新薬シナリオだったら買わないが
513NAME OVER:2006/05/09(火) 20:56:04 ID:???
携帯電話ゲームいらね…
514NAME OVER:2006/05/10(水) 00:23:33 ID:???
今更携帯で出すぐらいなら最初からこういうのをGBAで出せよ…
515NAME OVER:2006/05/10(水) 01:08:52 ID:???
GBAより利益が見込める計算なのかな?
516NAME OVER:2006/05/10(水) 02:53:27 ID:???
ケアルか…
517NAME OVER:2006/05/11(木) 01:20:53 ID:vb4+jJk8
3のオープニングスタッフロールの時に出る音楽が印象的だった
518NAME OVER:2006/05/11(木) 22:03:56 ID:???
携帯のゲームは何というかこのケータイ丸出しのフォントがなんか嫌だ
519NAME OVER:2006/05/12(金) 02:15:05 ID:???
2が一番好きだった。
頑張ってる子供たちが好き。
聖剣はほんといいなぁ・・・。
520NAME OVER:2006/05/12(金) 06:59:08 ID:???
>>517
Merdian Childだな
521NAME OVER:2006/05/12(金) 07:00:29 ID:???
間違った('A`)
Meridian Childだった
522NAME OVER:2006/05/12(金) 07:29:32 ID:???
デュランを毎回主人公にする俺は少数派かな?
黒ラビと戦いたいし。
毎回光クラスにする方っていう方がもっと少数派かも知れんが。
523NAME OVER:2006/05/12(金) 09:45:26 ID:???
3をエミュでしようとROMをダウンロードしてるんだが
せりふやメニューの文字が変になってるのばっか
どっかにきちんとしたの置いてない?
524NAME OVER:2006/05/12(金) 10:33:34 ID:???
>>523
設定いじれば直る。
525NAME OVER:2006/05/12(金) 20:13:15 ID:???
>>523
警察署にあるから取りにおいで
526NAME OVER:2006/05/12(金) 20:22:03 ID:???
2の戦闘システムはかなり楽しかった。
惜しむらくは攻撃魔法の反則ぶり
527NAME OVER:2006/05/12(金) 20:55:44 ID:???
聖剣3のスリープフラワーって、役にたつ?
528NAME OVER:2006/05/12(金) 21:48:09 ID:???
>>523
いくらでもある。
529NAME OVER:2006/05/12(金) 23:45:38 ID:???
>>527
単体ではあんまり。けど全体で使えるようになったらまあまあ役に立つ。
530NAME OVER:2006/05/17(水) 04:06:42 ID:???
531NAME OVER:2006/05/17(水) 20:20:32 ID:???
>>530え!?これって本当なの!?


聖剣作ろうとしてFFつくったのか…!!


じゃあ、アレか、FFは田中さんの発見(←もはや死んだ表現)
みたいなものだな?
532NAME OVER:2006/05/17(水) 21:02:24 ID:???
田中さんが誰かは知らんが、この広告は知ってる。
この頃のスクエニは崖っぷちだったから、5部作も作る自信が無くなったのかも。
まさにファイナル。。
533NAME OVER:2006/05/18(木) 09:48:36 ID:???
胸が苦しくなる。よくがんばったなって。昔があるからのいまなんだって
534NAME OVER:2006/05/18(木) 20:06:28 ID:???
某ゲーム誌で政権伝説としてナカソーネとかが描かれてた。
535NAME OVER:2006/05/19(金) 03:13:20 ID:???
アンジェラをメイガスにしたんだけど
ダークフォースが全体化にならないです
知性を限界まであげればなるかな?
536NAME OVER:2006/05/19(金) 03:49:56 ID:???
知性が上がればメイガスでもダークフォースが全体化できるかな?
ところがどっこい……メイガスじゃできません………!
現実…………!これが現実………!
537NAME OVER:2006/05/19(金) 12:24:05 ID:???
アンジェラ込みのパーティー作って毎回別のクラス3にする度に
「今度こそ・・・」と期待する。
・・・が、駄目っ!
538NAME OVER:2006/05/19(金) 20:12:13 ID:???
ま、メイガスはクソ長いエインシャントを楽しむ余裕が無いとねw
539535:2006/05/19(金) 21:08:25 ID:???
え…メイガスダメですか…。
攻略サイトに載ってたのに・・・!
何の為にここまで・・・!ボロ・・ボロ・・
しょうがないので次はアークメイジでやってみます。
ありがとうございました。
540NAME OVER:2006/05/20(土) 00:10:26 ID:???
いやエインシャントはダブルスペルに比べたら断然短い!
消費MPがバカ高いけど・・・
541NAME OVER:2006/05/20(土) 00:27:22 ID:???
>>532はノーベル賞に縁が無いことはわかったんだが・・

FF1発売の時間系列がよくワカラン。
S62(1987年)の時点で聖剣もFFも開発が進んでたのか?

てかFF1て発売いつだったっけ?
542NAME OVER:2006/05/20(土) 17:50:19 ID:???
3のモールベア高原の邪神像って意味あるの?
調べたら?マークが出てくるけど
543NAME OVER:2006/05/20(土) 20:46:48 ID:???
>>541
そのディスク版聖剣と今の聖剣は同じ名前の別物。
ディスク版聖剣中止後にFFを製作、聖剣はFF3の後、
坂口から「好きなもん作っていい」と言われて石井と当時の若手で製作

>>542
ニトロ火薬を自力で購入し、ノームを仲間にせずフォルセナに来た場合
その邪神像から洞窟にいける
(払った金は戻らない、めんどくさいでこのルートのメリットは無い)
544542:2006/05/21(日) 08:27:01 ID:???
>>543
あーそういえばそうだった気がする
レストンクス
545NAME OVER:2006/05/21(日) 11:15:57 ID:???
おまいら寧ろ手書きの手紙につっこめ。
今の■じゃ100%ありえない。
546NAME OVER:2006/05/22(月) 01:39:17 ID:???
>>543
聖剣1は若手が作ったのか。
それであの出来だから、凄いよなぁ。
今の刺客は外注で初歩ミスのバグだらけとかだから困る。

>>545
約20年前の事だし普通なんじゃない?
6〜7年遡れば2chは生まれてないし、
10年前だとインターネッツは殆ど普及してない。
それだけ昔だと今みたいにパソコン使って文書を量産、とはいかないだろ。

まぁどのみち今の■じゃ100%ありえないけどな。
547NAME OVER:2006/05/22(月) 02:07:46 ID:???
聖剣2と3どっちがおもいろいん
548NAME OVER:2006/05/22(月) 04:08:17 ID:???
>>547
はっきりいって個人の好みによる。
ストーリーは2のほうがいいけど、3にはクラスチェンジの組み合わせとかやりこみ系の面白さがある。
ちなみに2は致命的なバグがあったりして困る。
549NAME OVER:2006/05/22(月) 05:51:07 ID:???
だから3儲は空気嫁と。
550NAME OVER:2006/05/22(月) 06:11:49 ID:???
3は良くも悪くも一人用のゲーム
551NAME OVER:2006/05/22(月) 19:07:18 ID:???
>>549
どれの事?
552NAME OVER:2006/05/22(月) 20:05:40 ID:???
ストーリーはどちらも駄目だと思う
553NAME OVER:2006/05/23(火) 21:59:33 ID:???
>>549
2儲乙
554NAME OVER:2006/05/23(火) 23:54:35 ID:???
3で初めてデバッグルームに入れた・・
555NAME OVER:2006/05/24(水) 03:03:40 ID:???
>>554
何それkwsk
556NAME OVER:2006/05/24(水) 03:09:15 ID:???
デバッグルーム
557537:2006/05/24(水) 08:08:47 ID:???
今デュラン、アンジェ、シャルでやってる。
ケヴィン、ホークにキャラ性能で置いてかれ気味のデュラン、
同じく性能面で徹底的にモルスァなアンジェ、
こいつらが決して弱キャラではないことを証明しようとしたんだが・・・
月読みの塔(神獣戦)で挫けそうだorz
ブラッディウルフ・・・っ!
対魔法カウンター・・・朱雀飛天の・・・舞っ!!(ボロ・・・ボロ・・・)
558NAME OVER:2006/05/24(水) 08:40:25 ID:???
ヘタレ乙
シャルロットいるなら全滅はありえないだろ

まさか月を1番目に攻略しようとしたり、6番目以降に攻略してたりしないよな?
559537:2006/05/24(水) 09:39:35 ID:???
まあ、以前このパーティーでクリアしてるから「弱キャラではない証明」
の為に遊んでるんだけどね。
全滅しないためのシャルロットだし。
それにしたって朱雀痛すぎだよ・・・平均ダメージ360てw

>>まさか月を1番目に
全くもってその通りでございますorz
余談だが消防だった初プレイ時は、デュラン闇アンジェ闇ホーク光で
月がラストだった。
朱雀ダメージ500wwww
560537:2006/05/24(水) 10:01:45 ID:???
さっきドラン倒した。今度7匹目ドランやってみよw
初プレイの時はコイツと黒曜の騎士で何回全滅したことか・・・
消防だった俺はカウンターなんて知らなかったから、黒曜が鬼神だったよ。
ビルベンとルガーもな。
561NAME OVER:2006/05/24(水) 11:45:06 ID:???
プレイ日記なんてどうでもいいからさっさと消えろカス
562NAME OVER:2006/05/24(水) 12:57:39 ID:???
過疎ってる割に風当たり強いのう
563NAME OVER:2006/05/24(水) 15:31:11 ID:Ll53CDnG
>>555
デバッグルームはデバッグルーム。
なぜかわからないが
ぺダンの南の海にマップがバグった個所が出来てしまって、
そこにフラミーで降りたらデバッグルームだった。
564NAME OVER:2006/05/24(水) 15:40:37 ID:???
またまたそんなデマを
565NAME OVER:2006/05/24(水) 16:06:30 ID:???
いやエミュだから普通にそういうことも起こるんだよ
566三島直也 ◆tWDXfzp/4Q :2006/05/24(水) 16:14:57 ID:???
聖剣2,3の音楽も嫌いじゃないがどうせならずっとイトケンで・・・。

そういや聖剣4が関戸の魔の手に染まるそうだな。
567NAME OVER:2006/05/24(水) 20:52:35 ID:???
アンジェラの魔法をCPUが勝手に使ってくれたらいいのにな
568NAME OVER:2006/05/24(水) 23:55:01 ID:???
>>562
レトロ2の聖剣3スレ行けばいいんじゃね
569NAME OVER:2006/05/27(土) 02:58:19 ID:???
はいはい、そりゃよかったね。
じゃあもう、お役ごめんだろ?
さっさとオレからはなれて、そのジジイにでもとりついてくれ。
570NAME OVER:2006/05/27(土) 22:48:38 ID:???
3は武器の多様性が失われたのが一番のマイナス
571NAME OVER:2006/05/28(日) 01:54:58 ID:Qrjgy1Sv
ぶー、もういいでち!ばーかばーか
ばーか、かーば、いーだ!
572NAME OVER:2006/05/28(日) 02:20:53 ID:???
3の「知性、精神、運」のパラメータって何に影響してるんだ?

「運」は宝箱のルーレット回転速度が遅くなるぐらいしか分からん。
573NAME OVER:2006/05/28(日) 02:29:09 ID:???
知性、精神はそれぞれ攻撃、回復魔法の習得条件とか威力に関係してるんじゃないの?
574NAME OVER:2006/05/28(日) 02:54:12 ID:???
>>573
ふむ、どうなんだろう。
魔法防御とかにも関係してそうなんだが。
575NAME OVER:2006/05/28(日) 03:54:22 ID:???
>>572
知性…知性依存の魔法攻撃・防御に影響(ダークフォースやダブルスペルなど)
精神…精神依存の魔法攻撃・防御に影響(セイントビームやヒールライトなど)
運…トラップルーレットのOKの数、???の種が出る確立に影響
回転速度は速さね
576NAME OVER:2006/05/28(日) 08:53:21 ID:???
アホー!性剣伝説といわんかい!
577NAME OVER:2006/05/28(日) 09:40:27 ID:???
>>557
弱いキャラがいるからこそ強弱の差が生まれる訳で。
神手、夜刃、星槍最強ってことで良いんじゃね?
578NAME OVER:2006/05/28(日) 16:05:40 ID:???
>>575
なるほど。
dくす。

…運いらねえな。
579NAME OVER:2006/05/28(日) 16:19:38 ID:???
仲間1→仲間2と同じ敵を攻撃する
仲間2→仲間3と同じ敵を攻撃する
仲間3→仲間1と同じ敵を攻撃する

この命令で皆同じ敵を攻撃する?
580NAME OVER:2006/05/28(日) 17:10:47 ID:???
>>578
そんなこと言うな。回避率だって少し上がるんだぞ・・・

ごめん、やっぱり要らないや
581NAME OVER:2006/05/28(日) 17:11:32 ID:???
>>578
ただ、早い段階で???の種が欲しい場合は結構重要>運
毒ガスとか食らっちゃうと割りと痛いし、
一人宝箱要員が居ると便利
582NAME OVER:2006/05/28(日) 17:55:28 ID:???
アークデーモンのダークボールをかわした時はちょっとおどろいた
583NAME OVER:2006/05/28(日) 22:23:17 ID:???
ぐしぐし…ちゃうねん!ええ話やわぁ。
あんさん達の話に、めっちゃ感動しとったんよ!
マナが少なくなったせいか、最近どうも涙もろうてー。

よっし、ウチも女や、まかしとき!
あんさん達に、力かさしてもらいましょ!
よろしゅう、たのんまっせ!!
584NAME OVER:2006/05/28(日) 23:53:08 ID:???
聖剣伝説3のことで質問です

能力ダウン状態の時に、そのダウンさせられた能力に対する、アップ系アイテム、魔法を使用したら
通常の状態になるんですか?それとも能力アップ状態になるんでしょうか?
585NAME OVER:2006/05/29(月) 00:10:10 ID:???
前者
586NAME OVER:2006/05/29(月) 00:57:57 ID:???
>>585
どうもです!
587NAME OVER:2006/05/29(月) 01:39:01 ID:???
ルガーとケヴィンの絡み…泣けた
588NAME OVER:2006/05/29(月) 03:01:58 ID:???
マインドアップかけたら回復量ダウンってマジかよ
589NAME OVER:2006/05/29(月) 08:15:52 ID:???
全然気にならない程度だったと思うけど?
というか、魔法防御うpの恩恵の方がはるかに上だよ。
590NAME OVER:2006/05/29(月) 23:45:07 ID:???
幽霊船の中で買い物できるってマジ?
591NAME OVER:2006/05/30(火) 01:00:32 ID:???
>>570
俺3しかやったことないから3信者なんだが(こんなこと言うと怒られるのかも知れんが
武器の多様性が失われたってのはどういうこと?今度2もやってみようと思うんで参考にしたい
592NAME OVER:2006/05/30(火) 01:42:30 ID:???
>>590
マジ。
てか既出もいいトコだろ、攻略サイトにもしっかり載ってる。

2だと飛び道具とかリーチが露骨に長いのとかあったり攻撃モーションも違ったりで
武器毎の個性が明確にあった。
また使用キャラも特に決まってはいなかったのでキャラ毎に好きな武器を使わせることが出来た。
593NAME OVER:2006/05/30(火) 02:04:11 ID:???
>>592
まじかああああ
5周もしてて気付かなかったぜええええ

毎周、幽霊船→ブッカが異常にキツイと思ってたら
装備を一つ抜かして訳だな
594NAME OVER:2006/05/30(火) 17:09:28 ID:???
幽霊船の装備ってパロ(ローラント攻略後)で売ってるよな?
595NAME OVER:2006/05/30(火) 17:15:44 ID:???
yes
596NAME OVER:2006/05/31(水) 01:39:38 ID:???
>>522
漏れ。漏れ漏れwwwデュラン以外主人公にしたことない罠
RPGで名前決めるときも絶対にデフォネーム、格ゲーでノーマルカラー以外選んでしまうとめちゃくちゃ腹立つ。
そんな俺だから、メインの主人公が主人公じゃないと何故か納得できない
実は子供の頃に2回ぐらいやって、一度もクリアできてないからってのもあるんだがな。今やったらクリア出来ると思うから、そん時は全部のシナリオ堪能するわ
しかし難易度めちゃくちゃ高かった気がするんだが果たしてクリアできるのかな・・・?w
最近になって再び興味持ち始めて攻略サイト回ってみたら、どうもシャルロットを抜くとかなり難易度上がるみたいだな
シャルロット嫌いだから一度も入れたことねぇや・・・明日から始めようと思うから、シャルロット抜きで一番簡単なパーティー教えてくれまいか
597NAME OVER:2006/05/31(水) 01:44:30 ID:???
>>596
は、果てしなくウゼェ(;^ω^)
ケヴィン ホーク リース が最も簡単なのはガチ
598NAME OVER:2006/05/31(水) 16:56:59 ID:???
3のボスを倒した後の曲と皆が喜ぶ姿が好き
599NAME OVER:2006/05/31(水) 22:45:32 ID:???
>>597
d
順番も関係ある?できればケヴィン以外を主人公にしたいんだが
あと今日中古で2買ってきた。3やった後に2やるとなんかグラフィックがすごく古く感じるな
600NAME OVER:2006/05/31(水) 22:55:16 ID:???
こんな奴が多いから3儲はウザがられるwww
自分が好きなようにやれ



つーかデュランがメイン主人公っていう設定あったっけ?
601NAME OVER:2006/05/31(水) 23:18:03 ID:???
初期カーソル位置がデュランになってるだけじゃね?
602NAME OVER:2006/05/31(水) 23:24:11 ID:???
一番主人公っぽい性格だな
603NAME OVER:2006/05/31(水) 23:30:59 ID:???
まぁ、ツラとセリフだけ何も知らない人に6人分見せて
「誰が主人公?」って聞いたら一番選びそうな奴だわな。

……そういやデュラン使った記憶ほとんどないなぁ、昔は店に売られてる盾を恨めしく思いつつスルーしてたんだが
604NAME OVER:2006/05/31(水) 23:46:57 ID:???
自分が主人公と思うキャラが主人公なんだよ
605NAME OVER:2006/05/31(水) 23:55:02 ID:???
>>599
順番関係あるのシャルだけだから好きな順にするとよろし
606NAME OVER:2006/06/01(木) 00:28:32 ID:???
騎士見習いと盗賊と獣人
うむ、消去法でヒーローに見えないこともない
607NAME OVER:2006/06/01(木) 01:25:46 ID:???
>>600
設定はないけど発売前のゲーム雑誌の紹介記事では
デュランがメインであるかのような書かれ方をしてたことがあった。
608NAME OVER:2006/06/01(木) 06:01:13 ID:???
リースさん、呪文を唱えている時に腋をくんくんしてますね
609NAME OVER:2006/06/01(木) 22:18:47 ID:???
武器の多様性はキャラ性能に露骨に表れてるとおもふ。
デュラン…orz
610NAME OVER:2006/06/01(木) 22:19:41 ID:???
>>610
股間を嗅いでるけだものよりまし
611NAME OVER:2006/06/01(木) 22:57:44 ID:???
>>609
2やったことある?
612NAME OVER:2006/06/01(木) 23:16:59 ID:???
ヴァナディース股開きすぎ(*´д`*)'`ァ'`ァ
613NAME OVER:2006/06/02(金) 00:22:51 ID:???
    /\___/ヽ   る
   /   ::獣::::::::::::\ が
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| あ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
614NAME OVER:2006/06/02(金) 01:23:19 ID:???
ドラゴンズホール意味わかんねえ
デスマシンウゼえよ
ダークロードヤバいよ
615NAME OVER:2006/06/02(金) 16:18:31 ID:Bjk0u45F
あったら怖い聖剣2
主人公も帝国四天王もドリアードもツンデレ。

・・・・・・でも見たい
616NAME OVER:2006/06/02(金) 16:22:05 ID:Bjk0u45F
詳細
ドリアード(マナ封印時):ツン
ドリアード(マナ封印解放後):デレ

○ナ○ス:中盤まではツン、最終決戦の時はデレ
617NAME OVER:2006/06/02(金) 16:25:21 ID:???
ブラックラビと戦い始めて「大した事ないな」と思っていたらいつの間にか全滅していた罠。
618NAME OVER:2006/06/03(土) 12:36:25 ID:???
略してブラピ
619NAME OVER:2006/06/03(土) 18:06:16 ID:???
ドリアード「あんたが聖剣の勇者なの?だったらさっさと種子封印しちゃいなさいよ!
終わったら力貸してあげるから…あっ勘違いするんじゃないわよ、世界のためよ世界のため!
それとマナの魔法封じられちゃったけど、役に立たないなんてこと無いんだからね!」
620NAME OVER:2006/06/03(土) 18:13:53 ID:???
ドラゴンズホール
ツェンカー倒した跡どこいけばいいんだよ?
621NAME OVER:2006/06/03(土) 23:44:24 ID:???
おととい聖剣2の夢を見た。
四天王で球体のバケモノに変身する奴を斬った。
622NAME OVER:2006/06/04(日) 03:45:04 ID:???
影潜りマンセー
623NAME OVER:2006/06/04(日) 06:20:00 ID:???
デュラン達のおかげで、この魔法王国アルテナは救われたよ!
本当にありがとう!

デュラン…だーいすきっ♥
624NAME OVER:2006/06/04(日) 13:50:45 ID:???
おめがきもす
625NAME OVER:2006/06/05(月) 00:10:32 ID:???
嫁入り道具はギガンテス
626NAME OVER:2006/06/05(月) 09:54:58 ID:???
デカスw
627NAME OVER:2006/06/05(月) 18:06:43 ID:???
聖剣伝説2を10年ぶりくらいに再プレイ中
けっこう覚えてるもんだなぁ
628NAME OVER:2006/06/05(月) 20:30:19 ID:???
ゲーム興味ない姉貴に無理言って
プリム操作してもらってボス倒したのに
フリーズした時の悲しさといったら…
629NAME OVER:2006/06/06(火) 01:38:58 ID:???
よし…よし…よし!ドカンドカンドカンドカーン
セレクトは押さないぞ!何もボタンは押さないぞッ!さぁ進め!今度こそッ!

やったー!キュルリリリーン

あぁっ…またぁっ…
無音状態に足音だけが響く…
630NAME OVER:2006/06/06(火) 03:15:15 ID:???
あるあるwwwwww

どこかで検証してたけど
セレクトボタンは関係ないらしいね。
631NAME OVER:2006/06/06(火) 19:39:50 ID:???
なんかそのバグだけでゲームとしては致命的だな
632NAME OVER:2006/06/08(木) 08:37:42 ID:???
メイガスのステータス画面のグラフィックで抜いたなあ

聖剣2の技名が載ってるサイトって無いん?
633NAME OVER:2006/06/08(木) 11:16:20 ID:???
中学生はお帰り下さい^^
634sage:2006/06/08(木) 13:50:35 ID:l7BG02NJ
2のラストダンジョンでポポイがダメージを受けた瞬間グラフィックが何故か主人公に
そのまま魔法使って、セリフも喋って、EDでも主人公の姿のままっていうバグがあったなぁ・・・
635NAME OVER:2006/06/08(木) 13:52:35 ID:???
名前とメールの欄間違えた・・・
sageの通り、木に首ぶら下げてくる・・・
636NAME OVER:2006/06/08(木) 20:47:46 ID:???
首ぶらってどんなブラジャーでつか
637NAME OVER:2006/06/08(木) 21:07:11 ID:???
落ち武者風晒し首があなたの乳首を優しくガード
638NAME OVER:2006/06/08(木) 21:13:47 ID:???
どんな木に下げてきたのでつか
639NAME OVER:2006/06/08(木) 21:36:39 ID:???
いい感じの木だったよ
640NAME OVER:2006/06/09(金) 07:42:08 ID:???
マナの木で首釣ったら幸せだろうなぁああああ
641NAME OVER:2006/06/09(金) 10:12:27 ID:???
>>640
鳥につっつかれて地面に落ちるのがオチ
642NAME OVER:2006/06/09(金) 15:50:41 ID:???
>>641
あの足だけの鳥?
643NAME OVER:2006/06/09(金) 20:45:31 ID:???


聖剣3のマナの聖地の音楽最高!



644NAME OVER:2006/06/09(金) 21:08:42 ID:???
というのは嘘
645NAME OVER:2006/06/09(金) 21:12:02 ID:???
マジレスすると聖剣3のそこはマナの聖域

聖地は2
646NAME OVER:2006/06/09(金) 21:59:35 ID:???
1は何度やっても鬱になる・・・悲しすぎる
647NAME OVER:2006/06/09(金) 22:44:52 ID:???
聖剣伝説にハッピーエンドなんてありません。
648NAME OVER:2006/06/09(金) 23:49:50 ID:???
そこで新約(ry
649NAME OVER:2006/06/10(土) 20:39:31 ID:???
ドラゴンマスターの召喚魔法
毒追加効果なんぞじゃなくてエインシャント並の威力持たせろっての
650NAME OVER:2006/06/10(土) 22:25:20 ID:???
ただリミット技やドラゴン召喚のビジュアルに引かれてドラゴンマスターにしたっけなあ…。
651NAME OVER:2006/06/10(土) 22:46:34 ID:???
ケヴィンがスクリューパイルドライバーを覚えてくれません
652NAME OVER:2006/06/11(日) 00:31:58 ID:???
>>651
それなんてザンギ?
653NAME OVER:2006/06/11(日) 02:50:48 ID:???
ケヴィンをゴッドハンドにして白虎衝撃波使った瞬間に激しく萎えたのは俺だけじゃないはずだ
攻略本で技の解説文読んで、まさかと思った嫌な予感が的中したときの失望感は相当だった
654NAME OVER:2006/06/11(日) 02:58:26 ID:???
>>653
どんな技?
ケヴィンは、技に朱雀とか玄武とか使ってて
どのクラスがどの技だったか覚えづらい・・・
画面三分割する技も二種類あるし。

メイガス→10t!!とかビショップ→はりせんちょっぷみたいなのは
妙に頭に残るんだが。
655NAME OVER:2006/06/11(日) 06:44:22 ID:???
ケヴィンの体くらいの青い元気玉みたいのを敵一人につき一発ぶつける全体技
無駄に長くないし俺は好きだけどな
656NAME OVER:2006/06/11(日) 07:57:49 ID:???
>>653
なんで萎えたん?
俺は名前忘れたけど、リースとデュランの武器くるくるまわしてかまいたちみたいなのが飛んでいくのが同じでがっかりした。
強いんだけどね。

後ダークロードってどんな敵だったっけ?
657NAME OVER:2006/06/11(日) 08:03:31 ID:???
ここにちょっとだけレベル3のグラフィックみつけたよ。
http://bhdaamov.hp.infoseek.co.jp/ff5/square.html
ページの真ん中らへん
658653:2006/06/11(日) 13:21:41 ID:???
もしかして俺だけ?
…だって風神獣のサンダーボールとまるっきり同じ技ですよ?
他は全部敵も使うから唯一のオリジナル技と思って覚えたらコレですよ?

…「他は全部敵も使う」からこそ大したショックも無いんでしょうかね、皆様
659NAME OVER:2006/06/11(日) 14:10:35 ID:???
ケビンがハルクスターレッグドロップを覚えてくれません
660NAME OVER:2006/06/11(日) 15:46:06 ID:???
>>658
多分君だけ。勝手に思い込んで勝手に幻滅するのはいかがなものかと。
661NAME OVER:2006/06/11(日) 16:50:27 ID:???
確かにレベル3の技を敵が先に使っちゃうってのは残念だった。 デュランも閃光剣以外皆ソルジャー系や黒耀の騎士に使われるし(あの地味地味な魔法陣斬までw
662NAME OVER:2006/06/11(日) 18:43:25 ID:???
俺はウォーリアモンクの2人になってボカスカやるのがなあ。
バシュカーみたいな感じだと思ってた。
663NAME OVER:2006/06/11(日) 20:04:14 ID:???
玄武は普通に格闘技っぽくてかっこいい。
朱雀の叫び声が一番だけど。
664NAME OVER:2006/06/11(日) 22:13:10 ID:???
ホークアイは影切りと分身切りはニンジャに使われるけど、薔薇の舞と千切りはオリジナルだよね。
665NAME OVER:2006/06/11(日) 22:19:51 ID:???
>>664
全部の必殺技名が少しずつ間違っているところが素敵。
666NAME OVER:2006/06/11(日) 23:03:37 ID:???
>>665
何せ記憶からいってみたもので。
わかればいいかなって
667NAME OVER:2006/06/13(火) 00:41:03 ID:???
千切りてw 料理しちゃうのかよ
668NAME OVER:2006/06/13(火) 21:08:43 ID:???
まあ、ロマサガにはあるがねw>千切り
669NAME OVER:2006/06/13(火) 21:17:16 ID:???
それは、千切りではなく線切りだ。
670NAME OVER:2006/06/13(火) 21:25:51 ID:???
字違ったか・・
671NAME OVER:2006/06/15(木) 07:10:03 ID:???
黒いスライムみたいなの強すぎなんですけど・・・
672NAME OVER:2006/06/15(木) 15:27:51 ID:???
>>671
どこの敵?
673NAME OVER:2006/06/15(木) 19:54:21 ID:???
ダークフォース連発して倒せ
674三島直也 ◆tWDXfzp/4Q :2006/06/15(木) 21:22:28 ID:???
1をやってしまったら、もう2も3もやる気になれない。
まだやってない奴は気を付けろ。
675NAME OVER:2006/06/15(木) 21:29:09 ID:???
1やった事あるけど2も3もLOMもやりまくってる
676NAME OVER:2006/06/16(金) 02:44:45 ID:???
1やったけど新約だったから2も3もやりまくってる
677NAME OVER:2006/06/16(金) 17:48:12 ID:???
ぼくもう じしんなくしたよ
アマンダをしなせ‥あげくは
おんなのこ ひとりすらまもれない‥
このぼくにジェマのしかくなんてないよ
678NAME OVER:2006/06/17(土) 23:26:27 ID:???
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ダッテサ
   , ' ,,,,ヽ                         マジ?ハライテー
   ノソ  ヾゝ                lヽ/l'l/|゙
.  ミ彡´∀` ミ     , (ヾ∩ノ)、      l二二二l       〃´⌒ヽ       モウカンベンシテクダサイ
.  ( つ ⊂ )    / ⊆回⊇,)     (´∀` )     ( _ #)        / ヽゞ
   .)  ) )   ○ i ノ リ、ノ)ハ)ゞ    ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_    丶↑/ミゝ
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`ノつ   (_(__)_丿      し ̄ ̄し      ⊂´∀`⊂⌒ヽつ
          フガイナイヤツダ
679NAME OVER:2006/06/19(月) 00:43:42 ID:???
>>674
こういう古参ぶった奴は困る
例えば新作で盛り上がってるところに旧作の話を持ち込む時とか、大抵新作を貶して旧作を持ち上げるような・・・
前から知っていた作品などを、2・3となって入ってきた新参に向かって「俺は初代から知ってたんだぜ!!」
みたいに必死に語ってくる奴に似てる
680NAME OVER:2006/06/19(月) 19:18:37 ID:???
かみにチェーンソーはもはや伝説
681NAME OVER:2006/06/21(水) 12:45:37 ID:???
え?じゃぁ2、3からやったほうがいいの?
だとしたら強いて言えば2、3どっち先やったほうが吉?
682NAME OVER:2006/06/21(水) 17:06:47 ID:???
>>681
話繋がってないし、どれからでもおk
683NAME OVER:2006/06/21(水) 18:34:08 ID:???
順番どおりやらないと古い方のグラフィックや効果音のレベルをより低く感じるかもしれん
684NAME OVER:2006/06/21(水) 23:11:20 ID:???
>>681
多分2のがいい。俺3から入ったけど3先にやると品質の面で気になる
ところが多くてよろしくない。気になって集中できないともったいないしね(内容のことじゃなくて>>683の言う様にグラフィック・サウンド等ね
だから順番どおりをオススメ
685NAME OVER:2006/06/21(水) 23:15:36 ID:???
確かにな。
俺は3から入った口だが、面白いと評されている2をやってみたものの
序盤で冒険を断念した。
686NAME OVER:2006/06/22(木) 17:40:20 ID:???
2は得にバグとか多いし、キャラの画面でのひっかかりとか。
完成度はやっぱ3が高いから最初に2をやった方がいいかも。
2も面白いけどね
687NAME OVER:2006/06/22(木) 18:38:17 ID:???
>>685
マジでナカーマ
面白いって言うからやってみたけどどうにもやる気になれなくて序盤で中断した。
これがゆとり教育クオリティなんだろうな・・・小学校低学年ごろにやった3は習い事サボって友達の家でやり続けるほど面白かった。
んで今工房なんだが、最近2やってみたけど挫折orz
俺も2楽しみてぇ・・・
688NAME OVER:2006/06/23(金) 08:49:17 ID:2ECAoBKP
アナ「振り返ってどうですか」
中田「力不足でした」
アナ「振り返ってどうですか」
中田「力不足でした」
アナ「振り返ってどうですか」
中田「・・・ウェンデルに行ってシーバに会うんだ」

689NAME OVER:2006/06/23(金) 13:48:29 ID:???
グラフィックな言うまでもなく3
ゲームとしての面白さは1
中間が2かな
690NAME OVER:2006/06/23(金) 17:19:25 ID:???
システム、曲は2の一人勝ちだろ。
グラフィックは古いが1〜2時間もやれば慣れる。

>>687
攻撃魔法封印してマルチプレイやってみれ。
691NAME OVER:2006/06/23(金) 17:36:31 ID:???
挫折の理由は、ウルフにハメ殺されるとか、虎に殺されまくりんぐとかじゃないのか?
あそこではまだ魔法使えないから、純粋にプレイヤーの腕が要求されるからな。
692NAME OVER:2006/06/23(金) 17:49:14 ID:???
たしかに魔女の城クリアまでは難易度高いね。
似たような所で3、4回ゲームオーバーになったら投げたくなるかも。
693NAME OVER:2006/06/23(金) 19:27:17 ID:???
2の最大の難関はボス戦後のバグ
攻略法はコントローラに触らずただ祈るのみという
694NAME OVER:2006/06/23(金) 19:45:51 ID:???
魔女の森のウルフはブーメランでひとつに固めてちまちまダメージを与えていけば楽勝
キメラは後ろ二人に飛び道具持たせて男は前衛+生贄やらせればいいかな
ところで要塞のマスターニンジャつおくね?
フル装備+LV80台の主人公男で960食らって即死したぞ
695NAME OVER:2006/06/23(金) 20:41:27 ID:???
マスターニンジャは攻撃魔法で対応しる
セイバーによってはあっという間に石化させられたりするから
Lv99でも油断できん
696NAME OVER:2006/06/24(土) 01:03:02 ID:???
セイバーのサーバントは使い所が難しいからなw
697NAME OVER:2006/06/24(土) 01:06:18 ID:???
食べるだけのピザだからな
698NAME OVER:2006/06/24(土) 09:51:47 ID:???
ピッツァはバーサーカーのサーバントっしょ
699NAME OVER:2006/06/25(日) 10:30:00 ID:???
闇闇でバーサーカーとか欲しかったな
700NAME OVER:2006/06/25(日) 11:05:09 ID:???
ヒント:バシュカー
701NAME OVER:2006/06/25(日) 13:59:24 ID:???
てっきりブッシュワーカーかと思ってた。
702NAME OVER:2006/06/25(日) 21:29:59 ID:???
>>700
バシュカーとバーサーカーは語源違うんじゃない?
703NAME OVER:2006/06/26(月) 01:04:53 ID:???
【バイナリ改造】聖剣伝説【エピソード1】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1146439237/
704NAME OVER:2006/06/26(月) 01:53:49 ID:???
聖剣懐かしいな、特に2は中学のとき猿のようにハマったな。
Lv99や魔法熟練度MAX等遊びつくしたけど、
一種類の武器の熟練度だけがどうしてもMAXまで行かなかったんだよな・・・。

これってシステム面の問題だったのかな?
705NAME OVER:2006/06/27(火) 16:31:31 ID:???
>>704
ttp://njoy.pekori.to/sd2_37.html
これだと思われ
706NAME OVER:2006/06/29(木) 00:47:52 ID:???
707NAME OVER:2006/06/30(金) 18:33:18 ID:???
ボボイ
708NAME OVER:2006/07/01(土) 06:21:45 ID:???
フルメタナリハガー
709NAME OVER:2006/07/02(日) 03:48:10 ID:???
デヤー


ウゥワァ
710NAME OVER:2006/07/02(日) 04:19:32 ID:???
アーマーナイトは弱い
711NAME OVER:2006/07/02(日) 06:35:54 ID:???
カーミラはエロい
712NAME OVER:2006/07/02(日) 12:52:27 ID:???
アーマーナイトは弱い
弱いはアンジェラ
カーミラはエロい
エロいはアンジェラ
アンジェラはとっても弱エロいけれど
アーマーナイトもカーミラも只の雑魚
ぼくは
ぼくは
臀部好き
713NAME OVER:2006/07/02(日) 17:53:43 ID:???
ネットサーフィンしてたらなんかこんなん見つけた
ttp://fakeorfade.hp.infoseek.co.jp/index.html

シリーズ混合はアリなのか?(内容は普通だったが)
714NAME OVER:2006/07/02(日) 18:43:50 ID:???
>>713
………('A`)
715NAME OVER:2006/07/02(日) 19:54:16 ID:???
まず>>713のネットサーフィンという言葉に懐かしさを覚えた。

次にリンク先の
>聖剣伝説3発売10周年記念企画
を見て、半角か全角かしっかりしろよと多少ぐんにょり。

そして企画意図とやらを見てみる。
>誰も考え付かなかったオリジナル創作の小説
オリジナルじゃなくて二次創作じゃね?
まあいいか。

地雷臭が激しくなってきたが、気を取り直して登場人物紹介を眺める。
何やらクロスオーバー厨臭さも沸いていたが、俺も数多くの素人SSを読んできた。
地雷ぐらい笑って踏んでやるよwwww





…無理だこれorz
716NAME OVER:2006/07/02(日) 22:56:22 ID:???
発売10周年ってとっくに過ぎてるだろ?

って思ったら95年の発売か。もっと前かと思ってた。
発売11周年だな。
717NAME OVER:2006/07/03(月) 00:09:29 ID:???
りーすにゃん・・・
718NAME OVER:2006/07/03(月) 06:59:37 ID:???
>>713
なんでクロノトリガーのキャラまで混ぜてんのこの人
キャラの苗字(^ω^;)
719NAME OVER:2006/07/03(月) 23:32:41 ID:???
個人の趣味のサイトにケチつけても仕方あるめぇよ
そんなことよりプリムを仲間にするとこで戦う犬2匹にすら勝てない俺に
必勝テクを教えてくれ。大マジに
720NAME OVER:2006/07/04(火) 00:12:15 ID:???
落ち着いて100%溜めてから攻撃するんだ
溜らないうちは逃げ回れ ブーメランや弓も有効だ
721NAME OVER:2006/07/04(火) 01:13:18 ID:???
犬2匹に勝てないなら
犬2匹と戦わないように進めればいいじゃない
722NAME OVER:2006/07/04(火) 08:10:22 ID:???
旋風脚の後は比較的隙が大きい。
軸をずらすと詰め寄ってくるので、あえて遠距離で軸を合わせ旋風脚を誘う。
一発ももらわないくらいに回避重視で。必殺技は使わない。
どっちか一匹に集中攻撃。
回復は十分に距離をとってから。

これでもランディ一人だと運次第なところがある。基本は>>721
723NAME OVER:2006/07/04(火) 11:31:47 ID:???
>>718
いや、この際キャラに勝手に名字を付けてることまでは見逃すとしよう。

しかしだな……

なんで、ポポイに名字が必要なの?
724719:2006/07/04(火) 13:59:58 ID:???
アドバイスどうもです。仕事終わったら試してみるよ

>>723
名字は趣味なんだろ、単なる。
ありえないクロスオーバー臭はきついけど
オリジナルの読み物として読んだら普通だったぞ
あ・く・ま・で聖剣とは無関係なオリジナルだと自己暗示かければなw

てかクロスオーバー作品ならもっときついのを読んだ事がある
ガウ×ケヴィンのSSなんだが、それの悲惨さを知ってるから対して気にならないや

725NAME OVER:2006/07/04(火) 14:12:40 ID:???
あらすじを見た瞬間、ロードス島戦記のスパーク&ニースが思い浮かんだんだなぁ
とりあえずそろそろ板違いかもしれんね
726NAME OVER:2006/07/04(火) 21:28:10 ID:T8Jpnoe0
韓国にはこんなより面白いゲームあるよ、、、
727NAME OVER:2006/07/05(水) 18:27:45 ID:???
だがお前はJpn
728NAME OVER:2006/07/06(木) 09:09:29 ID:???
プリムの魔法レベルが8:0までしか上がらないんだけど
これでいいんだっけ?
729NAME OVER:2006/07/06(木) 22:36:48 ID:???
2はバグが多い時点で糞ゲー
つかゲームになってない
730NAME OVER:2006/07/07(金) 21:14:06 ID:???
マナの剣を奪われなくても神獣は復活してたのかね
731NAME OVER:2006/07/08(土) 05:27:04 ID:63j29oWL
武器や魔法のレベルって8:0以上あげるといいことあるの?
732NAME OVER:2006/07/08(土) 07:21:13 ID:???
>>729
バグが多くても面白いから神ゲー
面白いバグも多いし全然許容範囲。ナーシャ神なめんな
733NAME OVER:2006/07/08(土) 09:02:34 ID:???
いや、さすがにボス戦後のはまりバグは擁護できん
あれはひどいトラウマ
この前3をやったときも、撃破したら反射的にコントローラから手を離してた
734NAME OVER:2006/07/08(土) 11:21:32 ID:???
ムチとかブーメランでチクチクやってた記憶あるなぁ
確率で回避判定が出るから怖くて接敵できね
735NAME OVER:2006/07/08(土) 19:24:45 ID:???
バグった記憶ないな
736NAME OVER:2006/07/08(土) 20:00:23 ID:???
リースとホークアイって別にくっつけさせようとかそんな意図は制作側に無いんだよな?
737NAME OVER:2006/07/08(土) 22:22:09 ID:???
ホークアイにはジェシカがいるだろ
738NAME OVER:2006/07/08(土) 22:59:51 ID:???
>>736
聖域を前にした6人の公式イラストとかローラントでのイベントとか見ると
そういう意図がありそうな気がするがな
LOMでも「ジェシカの片思い」ってのがあったし
739NAME OVER:2006/07/09(日) 03:57:00 ID:???
ドラゴンズホ-ルのどこに竜帝いるんだ。。探しても見つからない。。ツェンカ-とロキは倒した。
740NAME OVER:2006/07/09(日) 04:06:00 ID:???
アンジェラのマンホールにいます
741NAME OVER:2006/07/09(日) 08:42:42 ID:???
ホークアイはリースに○○した時、舌も挿れていたと仮定。
ジェシカはただの妹キャラと認定。
742NAME OVER:2006/07/09(日) 10:35:27 ID:???
リースの親が健在なら政略結婚もされそうなんだがリース王女だろ?
身内と一緒になるのがまぁ普通だろうが、アマゾネス軍団で女しかいねぇし

はっ!弟と近親相姦!?
743NAME OVER:2006/07/09(日) 13:35:54 ID:???
ホークアイはリースに○○した時、下も挿れていたと確定。
ジェシカはただのイモキャラと決定。
744三島直也 ◆tWDXfzp/4Q :2006/07/10(月) 11:09:15 ID:???
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(  ),   、(  )、.:|川 ゴーウェイ
  | ,,ノ/|\ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   ` (U)  '  .:::::::|(((     
 彡\  □□□ .:::::/ミミ ウ、ウウ、ウウ、ウウ、歯垢溜まってるよウウ、ウウ、ウウ、ウウ
   /`ー‐--‐‐―´\    
745NAME OVER:2006/07/10(月) 15:13:40 ID:???
おっぱいちゅぱちゅぱ(´・ω・`)
746NAME OVER:2006/07/11(火) 22:32:25 ID:???
2の基本
・こまめにセーブをし、ボス戦では魔法を連発しない(強いがフリーズ対策のため)
・通常攻撃は100%になってから攻撃(ピッと音が鳴り体が光る)
・序盤の狼や手数の多い雑魚には1〜99%でも攻撃(硬直させて有利に位置取り)
・雑魚戦は基本的にヒット&アウェイで、武器のリーチも考慮した攻撃を。
こんなとこか?
2を楽しめない人はこの辺に注意するといいかもね。
747NAME OVER:2006/07/11(火) 23:36:52 ID:???
魔女の作ったタイガーキメラだかいうボス倒したらそのマップから出られなくなった・・
どうすりゃいいんだ?
748NAME OVER:2006/07/11(火) 23:38:51 ID:???
やり直せとしか。
749NAME OVER:2006/07/11(火) 23:40:43 ID:???
初プレイとはいえへこむ orz
もっかい倒してくらぁ
750NAME OVER:2006/07/11(火) 23:53:45 ID:???
やっぱり出られねぇ・・
仕方ない、あきらめるか
751NAME OVER:2006/07/12(水) 13:29:29 ID:???
ボス倒したらコントローラーから手を離せ
752NAME OVER:2006/07/13(木) 03:07:48 ID:???
そしてナーシャ神に祈れ
753NAME OVER:2006/07/13(木) 16:20:31 ID:bef+G7tl
マナってどーyou意味?
754カナ:2006/07/13(木) 16:22:28 ID:???
マナとは違うのだよ、マナとは!
755NAME OVER:2006/07/13(木) 17:59:08 ID:???
下げてなかった、ゴメ

みんな聖剣好きそうでうれしいです
マナーは大切にしてください
756NAME OVER:2006/07/13(木) 18:01:37 ID:???
2の基本
・あまりセーブせず、ボス戦では魔法を連発する(フリーズするが強ボス対策のため)
・通常攻撃は100%になる前に攻撃 (硬直させて有利に位置取り)
・序盤の狼や手数の多い雑魚には100%で攻撃(ピッと音が鳴り体が光る)
・雑魚戦は基本的に前で殴りあいで、武器のリーチも考慮せず前に出る。
・ボスを倒したらセレクトボタンを連打する。
757NAME OVER:2006/07/13(木) 21:52:23 ID:U0yP4JDG
↑と逆の事をすればおおむねおkとマジレス
758NAME OVER:2006/07/14(金) 20:53:18 ID:???
3のエクスプロード(全)って勃起するよな
759三島直也 ◆tWDXfzp/4Q :2006/07/15(土) 23:23:20 ID:???
   _,..,,..,、.,、,,_,..,,..,、.,
  鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱   
  鬱鬱鬱::::::::::::::::::::::\  
  鬱鬱鬱::::::::::━:::::━  
  鬱鬱::::::::::: :: -::::::::-| 
  (6:::::::::::::(:::::::::::>:::::::) 
   |::::::::::::::::::┏━┓:|   オマイ等ワシの強さが分からんのか〜?
    \::::::::::::┃─┃::| 
 /    \::::::::髭髭::::/ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
760NAME OVER:2006/07/16(日) 06:58:00 ID:???
リースを分身突で犯しているホークアイの方が勃起します
761NAME OVER:2006/07/18(火) 20:07:31 ID:???
分身斬の分身って3体だっけ
前・うしろ・口と
762NAME OVER:2006/07/18(火) 21:27:26 ID:???
>>761
え?三体しかでないの?てっきり敵の数だけ分身するんだと思ってた。
ナイトブレードあんまり使わないからなぁ。
763NAME OVER:2006/07/18(火) 21:53:08 ID:???
敵は同時には三体までしか出てこんから
最大で三体まで
敵が一体の時は演出が変化したらよかったのになあ
764NAME OVER:2006/07/18(火) 21:53:24 ID:???
>>762
っていうか画面に一度にでてくる敵って一度に3体まででしょ
765NAME OVER:2006/07/18(火) 22:14:12 ID:???
>>763
あ、そうだっけ?
766NAME OVER:2006/07/20(木) 08:17:42 ID:???
リースの上のお口と下のお口とお尻の穴。
うん、3体分。
767NAME OVER:2006/07/21(金) 01:04:43 ID:???
攻略サイトに載ってる
買占めでイベント変化がさっぱり判らん
768NAME OVER:2006/07/21(金) 05:21:09 ID:???
>>766
(´Д`*)ハァハァ
>>767
日本語でおk
769NAME OVER:2006/07/22(土) 00:39:04 ID:???
>>767
nJOYのアレ?ガセじゃないの?
770NAME OVER:2006/07/23(日) 10:07:41 ID:K2FauQ/n
このスレ見てたらやりたくなったので2をやります。
3年振りくらいかな〜
771NAME OVER:2006/07/23(日) 15:54:12 ID:???
772三島直也 ◆tWDXfzp/4Q :2006/07/23(日) 16:58:12 ID:???

こういう古参ぶった奴は困る
例えば新作で盛り上がってるところに旧作の話を持ち込む時とか、大抵新作を貶して旧作を持ち上げるような・・・
前から知っていた作品などを、2・3となって入ってきた新参に向かって「俺は初代から知ってたんだぜ!!」
みたいに必死に語ってくる奴に似てる

\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
773NAME OVER:2006/07/23(日) 19:20:48 ID:???
3のドワ-フのトンネル探す時、銀の女神像の前行っても何も起こらないこと多くね?
774NAME OVER:2006/07/23(日) 20:24:09 ID:???
君は何もわかってないんだね
775NAME OVER:2006/07/23(日) 20:54:56 ID:???
うん★ 嫌味ったらしいオタクさんこんにちわ★
776NAME OVER:2006/07/23(日) 21:15:39 ID:???
煽るなら★じゃなくてせめて♥にしろよ
777767:2006/07/23(日) 23:51:53 ID:???
>>769
うんソレだね

道具だけじゃなく武器防具も倉庫埋まるまで購入とかなのかなぁ

うーんさっぱりワカラネ
778三島直也 ◆tWDXfzp/4Q :2006/07/24(月) 19:13:15 ID:???
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。        
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !  
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
779NAME OVER:2006/07/25(火) 18:46:22 ID:???
聖剣伝説3の倉庫はどう解釈すればよろしいですか?
780NAME OVER:2006/07/25(火) 20:41:39 ID:???
四次元ポケット
781三島直也 ◆tWDXfzp/4Q :2006/07/26(水) 02:40:11 ID:???
 |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(●),    、(●)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /     I       \   (_
782三島直也 ◆tWDXfzp/4Q :2006/07/26(水) 03:37:23 ID:???
     ┌──┐
     │  ::::::|
     │  ::::::|
      |_______X_┐
     /  ━━ |
   ┌| (●)(●)|┐
   └|   __四__|┘
    ノ/□□□   <ウウウウウおーい、グッチさんこのスレどうすんだよぉウウウウ
    |   ̄ ̄ /
    /::::::\∞/\
   /:::::::::::ヽ/::::::::\
   |::::|| :::::::::::|\....\
────────────┐
────────────┘
./ ̄\┌┐ ┌┐┌──┐│
| |⌒| | | |  | | .└┐┌┘│
| |  | | | |  | |   .| |.  │
| |_| | | |_| |   .| |  │
\_/  \_/   .| |  │

783NAME OVER:2006/07/26(水) 20:53:47 ID:???
3のシャドウゼロの種の効果って何?
784NAME OVER:2006/07/26(水) 22:02:37 ID:???
攻略サイトぐらい見て来い阿呆
785NAME OVER:2006/07/26(水) 23:33:24 ID:???
786NAME OVER:2006/07/26(水) 23:41:21 ID:???
>>783
そんな種は存在しない。
787NAME OVER:2006/07/27(木) 02:16:50 ID:???
3のサントラ一曲平均何分ぐらいですか?買おうか迷ってます
788NAME OVER:2006/07/27(木) 03:16:18 ID:???
夏厨がうろうろしてるな
789NAME OVER:2006/07/27(木) 03:16:53 ID:???
シャドウゼロの瞳か
790NAME OVER:2006/07/27(木) 17:47:51 ID:???
黒カス
791NAME OVER:2006/07/27(木) 22:25:39 ID:???
久しぶりに2やってるんだけど、
氷の国でボスのフロストギガースだっけ?
倒したあとプリムはメンバーからいなくなるっけ??

792NAME OVER:2006/07/28(金) 00:31:12 ID:???
ならないぞ
最後にメンバーがはずれるのはサンドシップかな
793NAME OVER:2006/07/28(金) 06:27:31 ID:???
>>792
だよね!!
消えたからびっくりしたよ…いちを記念に写メとっといたんで。
http://t.pic.to/3ktct
794NAME OVER:2006/07/28(金) 18:26:19 ID:???
>>793
吹いたw
火の神殿ではランディが
クリスタルパレスではプリムが消えるのか

これならポポイ一人旅も可能なのか?
795793:2006/07/28(金) 20:18:17 ID:???
>>794
サンドシップより先に火の神殿に行くことは可能なの??
だとしたら一人旅できるかもね!!
ちなみにプリムはサンドシップの肩揉みのイベント の時に
ちゃっかりいました。
796NAME OVER:2006/07/30(日) 09:46:13 ID:???
vipで聖賢3の実況やってる
797NAME OVER:2006/07/31(月) 00:46:05 ID:JKzoZx3M
今、二人用のRPG探してるんだけど、聖剣伝説って二人用できるよね?
2?3?
798NAME OVER:2006/07/31(月) 01:09:54 ID:???
ゲームなんかやってないでセックスやれ
799NAME OVER:2006/07/31(月) 12:35:25 ID:???
>>797
2は3人まで、3は2人まで可能。2の3人プレイには当然マルチタップと3コン必要。
3は極限までアクション性が削られていて実質1人プレイ用のゲームだから2の方がおすすめ。
800NAME OVER:2006/07/31(月) 22:28:45 ID:???
3は音楽と演出とストーリーのチグハグ具合を楽しむゲーム
801三島直也 ◆tWDXfzp/4Q :2006/08/03(木) 11:23:38 ID:???
こういう古参ぶった奴は困る
例えば新作で盛り上がってるところに旧作の話を持ち込む時とか、大抵新作を貶して旧作を持ち上げるような・・・
前から知っていた作品などを、2・3となって入ってきた新参に向かって「俺は初代から知ってたんだぜ!!」
みたいに必死に語ってくる奴に似てる

\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
802NAME OVER:2006/08/04(金) 22:41:06 ID:???
中古のスーファミが950で聖剣2が350で売ってるんだが
買ってもいいかな?
10年以上経ってるしバックアップ電池切れてる?
803NAME OVER:2006/08/04(金) 23:22:55 ID:???
安いな……うちにある聖剣2はまだ普通にできるよ データーも残ってるし 問題はスーファミだな 地元で1980円だったよ 安いと不安になるよね そ−いえばバハムートラグーンを180円で買ったらデータがすぐ消えてゲームにならなかったよ(´・ω・`)気を付けな
804NAME OVER:2006/08/08(火) 19:38:35 ID:???
>>429
超亀レスでマジレスすると、地下都市のどっかで宝箱を出すと斧のパワーアップが出る。
805NAME OVER:2006/08/11(金) 19:58:09 ID:???
2の魔法レベルをageるのに最適な場所ってどこだろう。
806NAME OVER:2006/08/11(金) 21:19:00 ID:QFIowlhX
807NAME OVER:2006/08/11(金) 21:20:23 ID:???
>>803
うちのは当時に買った奴がまだどっちも動くな。
バハラグも聖剣2も今やってみるといいゲームだったんだなぁと思う。

PSの方はソニータイマー起動させて音が出なくなりましたが orz

>>805
風の神殿→四季の森でも良さそうだが、一々画面スクロールするのがめんどい
地下神殿のレジスタンス辺りならどうだろ
808NAME OVER:2006/08/11(金) 21:21:40 ID:???
>>805
聖地なんかよろしいかと。
809NAME OVER:2006/08/11(金) 22:33:04 ID:???
>>805
ひたすらクリスタルオーブ
810NAME OVER:2006/08/12(土) 00:21:00 ID:???
>>809
それだwwwww
昔やったのにすっかり忘れてた
811NAME OVER:2006/08/12(土) 00:41:41 ID:???
た、たすケふぇ・・・
812NAME OVER:2006/08/13(日) 02:33:36 ID:???
聖剣3が面白いと思う人。

聖剣伝説DS Children of MANAはどうですか?
813三島直也 ◆tWDXfzp/4Q :2006/08/14(月) 14:17:06 ID:???
こういう古参ぶった奴は困る
例えば新作で盛り上がってるところに旧作の話を持ち込む時とか、大抵新作を貶して旧作を持ち上げるような・・・
前から知っていた作品などを、2・3となって入ってきた新参に向かって「俺は初代から知ってたんだぜ!!」
みたいに必死に語ってくる奴に似てる

\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

814NAME OVER:2006/08/14(月) 14:26:24 ID:???
発売当時に3をやって、そのアクション性の無さと操作性の悪さにガッカリしたもんだ。
何であんなダメージを受けながらひたすらボコるだけの内容になったのだろう。

でも音楽は神。
815NAME OVER:2006/08/14(月) 14:51:11 ID:???
リースは槍使ってるのにホークアイより間合い短いもんな
816NAME OVER:2006/08/14(月) 16:42:02 ID:???
レディビーくらい無いと
817NAME OVER:2006/08/14(月) 19:10:21 ID:???
>>815
つまりリース受けですね
818NAME OVER:2006/08/14(月) 19:56:24 ID:???
2は弱い敵の攻撃はひたすら回避するけど
3はどんなに防御力を上げても1ダメージ食らってウザイ
819NAME OVER:2006/08/14(月) 22:06:41 ID:???
ところで初代聖剣と初代ゼルダはゼルダのが発売早かったよね?
初代ゼルダはファミコンだっけ?
820NAME OVER:2006/08/15(火) 01:58:26 ID:???
yes
821NAME OVER:2006/08/15(火) 04:23:55 ID:???
>>819
ディスクシステム
822NAME OVER:2006/08/15(火) 12:36:50 ID:???
1986年2月21日に初代が発売され
FC移植が1994年2月19日

スレ違いだがな
823NAME OVER:2006/08/16(水) 01:20:30 ID:???
夢を見る島なんかはわりと同時期だっけ
824NAME OVER:2006/08/16(水) 11:46:11 ID:???
昨日中古屋で見つけた初代をいまクリアした
なんていうか…切ないな…
825NAME OVER:2006/08/16(水) 13:00:50 ID:???
>>812
誰かこたえてやれよ
826NAME OVER:2006/08/16(水) 14:29:53 ID:???
>>812=>>825
夏休みですねぇ。
827NAME OVER:2006/08/16(水) 16:51:12 ID:???
>>825
まずはお前がこたえてやれよ
828NAME OVER:2006/08/16(水) 17:00:15 ID:???
こたえられないのなら黙ってろ荒らしが
829NAME OVER:2006/08/16(水) 17:06:09 ID:???
だな。
どうせ煽るしか能のない厨房の所業だろw
830NAME OVER:2006/08/16(水) 17:09:27 ID:???
ジエンクサイ
831NAME OVER:2006/08/16(水) 17:44:00 ID:???
どうでもいいや
832NAME OVER:2006/08/19(土) 23:52:33 ID:???
聖剣1ケータイ版移植度がかなり良い感じだが・・・携帯じゃめっちゃやりづれぇ
ボスで氏にまくり
833NAME OVER:2006/08/20(日) 01:17:38 ID:???
2やっているんだが、麻奈の聖地見つかんねぇー
834NAME OVER:2006/08/20(日) 09:38:10 ID:???
デュランって装備に金がかかる割に打たれ弱いのな
835NAME OVER:2006/08/20(日) 09:41:41 ID:???
>>833
>>1から攻略サイトいけばマップ置いてある
836NAME OVER:2006/08/20(日) 11:41:42 ID:???
>>834
体力低ければ誰でも打たれ弱いよ
837NAME OVER:2006/08/20(日) 15:39:01 ID:1nRcJ6UW
アプリ版の聖剣1の砂の迷宮入る時に、2本のオアシスのヤシの木の間を8の字にまわると入口が現れるのそうなのですが、そのオアシスがどこか分かりません。

マップは携帯のため見れませんでした。
どなたかここでさまよって数日の私に教えてやって下さい!お願いします。
838NAME OVER:2006/08/20(日) 15:55:25 ID:???
上げてすいません。砂漠の真ん中のオアシスがどこか分からないです。
839NAME OVER:2006/08/20(日) 16:52:32 ID:???
本屋でリアルの攻略でも見てろ
840NAME OVER:2006/08/21(月) 18:02:33 ID:???
攻略本売ってないっしょ
841NAME OVER:2006/08/22(火) 03:19:06 ID:???
つマッピング
842NAME OVER:2006/08/22(火) 11:51:38 ID:???
>>840
GB版のがあるだろ
843NAME OVER:2006/08/22(火) 22:20:08 ID:???
今時GB版のなんかほとんど売ってないぞ
844NAME OVER:2006/08/23(水) 02:52:11 ID:???
つ【ブックオフ】
845NAME OVER:2006/08/24(木) 11:19:52 ID:???
こんなデュランはひよこナイト

黄金の鎧と白銀の鎧の装着時間が99.9秒

こんなネタしか思いつかない漏れを許してぇぇぇぇぇっ!
846NAME OVER:2006/08/24(木) 14:47:25 ID:???
久しぶりに3やってるんだけど
デュラン主人公の時って女王死んだっけ?
847NAME OVER:2006/08/24(木) 16:21:02 ID:???
>846
生きてる
848NAME OVER:2006/08/24(木) 19:13:16 ID:???
あれ、さっき紅蓮にデス・スペルのエフェクトかけられて死んだっぽいんだけど
なんかフラグあったっけwwwwwwwww
849NAME OVER:2006/08/24(木) 21:34:30 ID:???
>>848
それでも実は生きてる
850NAME OVER:2006/08/25(金) 23:13:02 ID:???
つまりHPが4桁
851NAME OVER:2006/08/25(金) 23:56:46 ID:9UqtHY6c
今デュランのパパさんをぶっ殺してちょっと戻ってレベル上げしてるんだが、
クラスチェンジしたくてもマナストーンなくね?
どこにあんの?
852NAME OVER:2006/08/26(土) 00:44:24 ID:???
>>851
聖域へ逝け
853NAME OVER:2006/08/26(土) 00:54:24 ID:???
>>852
もしやと思ってちょうど行ったところだ。
なんで最初に来たとき調べなかったんだろ俺。

それはそうと光闇や闇光の中途半端なクラスはなんか嫌なんだが、
アンジェラは光闇が推奨されてるんだな。
どうしよう。
854NAME OVER:2006/08/26(土) 00:55:51 ID:???
ちなみにメンバーはアンジェラ光、デュラン闇、ケヴィン光。
闇の神獣倒したあとでようやくレベル38まで今上げたから、
レベルは結構低めだと思う。
このパーティならどういうクラスチェンジがいいと思う?
855NAME OVER:2006/08/26(土) 01:03:31 ID:???
全員中途半端ならそれはそれで中途半端ではないので全員中途半端にした。
アンジェラ光闇、デュラン闇光、ケヴィン光闇。
一応クラスチェンジ前のセーブも残してあるけど。
856NAME OVER:2006/08/26(土) 02:03:01 ID:???
久々起動したら記録が二つ消えていた
発売日に買ったんだがバッテリーってそろそろなのかな
857NAME OVER:2006/08/26(土) 09:45:33 ID:???
クラスチェンジなんて好き好き

はっきり言って
ケヴィンを万能な光闇(全回復&MP吸収)で保険にしとけば他は何でもあり
まぁデュランを闇光だとMP吸収が被るけど・・・
858レロ:2006/08/26(土) 16:27:22 ID:???
この前獣人がリースを調教するって同人ゲームを買ってやってみたんだけど
すっげぇクソゲーで萎えたのは俺だけ?

絵はわりと好きな感じだったのに…あれ声ないほうがよかったよ…
859NAME OVER:2006/08/26(土) 20:56:23 ID:???
虹でやれ
860NAME OVER:2006/08/27(日) 00:09:30 ID:XIfmJenO
評判悪いが新約が一番面白い
861NAME OVER:2006/08/27(日) 00:36:39 ID:hV2fma6f
2のタナトスと戦うときのBGMがAKIRAっぽい
862NAME OVER:2006/08/27(日) 00:40:08 ID:???
>>858
そもそもそんなゲームを買うのがお前だけ。

>>853
アクメとグランデヴィナは大して変わらんが、
誰が光闇を推奨したんだ?
863NAME OVER:2006/08/27(日) 11:18:20 ID:???
>>585は音消してやればイイのに
864NAME OVER:2006/08/29(火) 00:52:33 ID:???
久々に3やって9時間で神獣倒しまできてしまった
レベルも当然ながらめちゃくちゃ低いし
この先どうやって打開していけばいいんだろうか
865NAME OVER:2006/08/29(火) 01:05:05 ID:???
>>861
そりゃどっちもジャンルで言うとインドネシアの民族音楽のケチャだからな
866NAME OVER:2006/08/29(火) 09:10:38 ID:2LfRbWtH
>>864-865
m9(〇;;;;;〇) ケチャーー
867NAME OVER:2006/08/29(火) 15:03:32 ID:???
神獣戦が始まってプリムとポポイのセリフが出た直後に
マナの剣を発動して音楽を止め、
さらにその後神獣戦の音楽をバックにランディのステータス画面を開く

この瞬間が一番燃える
868NAME OVER:2006/08/29(火) 15:08:00 ID:???
開いたらどうなるの?
869NAME OVER:2006/08/29(火) 15:18:43 ID:???
>>868
やれば分かる
870NAME OVER:2006/08/29(火) 15:53:25 ID:???
2の旅先案内人は主人公達にアドバイスや激励をしてくれる
3の旅先案内人は主人公達をパシリ扱いし、勘違いアドバイスによって敵勢力のパワーアップに貢献する
2のドリアードは薄幸そうだけど最後に活躍してくれる
3のドリアードは卑屈精神全開でぶりっこポーズがむかつく

酷い改悪だと思わんかね。
871NAME OVER:2006/08/29(火) 17:07:08 ID:R8XJ5JE0
ガチムチ爺、ジェマ萌え
872NAME OVER:2006/08/29(火) 17:07:28 ID:???
ドリアードのお尻フリフリはいいと思うぞ
873NAME OVER:2006/08/29(火) 17:33:28 ID:???
ダークリッチの指が4本なのを見てうさんくさい人権団体が文句を付けて
リメイクでは5本指になったり

しないよな
874NAME OVER:2006/08/29(火) 21:20:17 ID:???
3は3でおもしろいけど、2より優れてる所ってほとんどないよな。
2で構築したものを無駄に食い潰した感じ。
875NAME OVER:2006/08/29(火) 21:58:33 ID:???
>>874
3ってこれから盛り上がる?って時にもうエンディングだからな。
FF5で例えるなら第一世界ラスト、FF6で例えれば魔大陸でゲーム終了という感じ。
聖剣2だと帝国城でトリュフォーとフラミーが助けにきたぐらいか。
プレイ時間も、特に急がなくても10時間を切ってしまう。
876NAME OVER:2006/08/29(火) 22:34:09 ID:???
2は所持数限界が4だから「まんまるドロップはもてなかった」は切ないが・・・
かといって3のアイテム倉庫の存在はゲームバランスや面白さを崩壊させてる
877NAME OVER:2006/08/29(火) 22:50:37 ID:???
聖剣2の、魔法のくるみが持てなかった時の妙な悔しさ
聖剣3の、倉庫に無駄に溜まっていくプイプイ草
878NAME OVER:2006/08/30(水) 00:36:47 ID:???
3もさ連続神獣戦やるなら
時間経過で成長する設定あるのだから
属性弱点消し攻撃力増大しあうように神獣が合体融合してけば面白かったのに
神獣7体のうち1体倒してるうちに残り6体が3体になって
3体のうち1体倒してるうちに残り2体が合体

進め方によってランダムに融合
欠点無しの凶悪神獣とやれたかもしれない
リメイクするならこれぐらいやってほしい
879NAME OVER:2006/08/30(水) 01:25:09 ID:???
クラスチェンジもどうだったんだろな。
話の構成とあんま噛み合ってない様な。
ネタ切れ感もあるし。
880NAME OVER:2006/08/30(水) 02:31:09 ID:???
2までは前作のいい所をきちんと継承してより良くしていたのだが
所が3はどうだろう 全く変化が無く面白味に欠ける戦闘シーン。魔法などの演出中にゲームが止まる糞仕様、移動速度の遅さと相まってテンポは最悪
さらに魔法カウンターと来たもんだ。こちらは直接攻撃以外何も出来ない。
魔法が回避できないのは2でも言われていたことだが、3の場合はボスと来たらとにかく魔法、魔法。直接攻撃なんぞ殆どボスはしてこない。
してきても、これがまた回避不能だったりな。ただ殴って回復するだけ。ARPGと呼ぶことに違和感を覚える
ザコ戦は唯一それなりにアクション要素があるのだが、攻撃後の溜め時間が全てを無にしている。詰まるところアクション要素なんて皆無だ。
BGMは素晴らしいのだが
「聖剣伝説」を冠する作品である必要があるのか、甚だ疑問だ。
881NAME OVER:2006/08/30(水) 09:40:56 ID:???
そういや2はダッシュしなくてもそこそこ移動が速かったな。
むしろダッシュするとすぐ壁にぶつかったりw

3はダッシュしないと使い物にならん。
882NAME OVER:2006/08/30(水) 11:00:15 ID:???
3はイベントが始まるたびに
陰気臭い前奏付きのピアノ版「天使の怖れ」が流れると共に
フェアリーがしゃしゃり出てくるのがウザかった。
同じ2アレンジでも、OPの時にかかる子午線の祀りっぽいのは燃えたんだがなぁ
883NAME OVER:2006/08/30(水) 18:36:58 ID:???
フェアリー目立ち杉ってのは同意だが3にはピアノ版「天使の恐れ」なんてないぞ
884NAME OVER:2006/08/30(水) 18:39:45 ID:???
あるぜよ
885NAME OVER:2006/08/30(水) 18:54:56 ID:???
「Angel's Fear」ってタイトルのやつな。
メロディーの発音タイミングがいちいちズレてて気になる。
俺は劣化版天使の畏れと呼んでいるが。
886NAME OVER:2006/08/31(木) 04:19:50 ID:???
3今やってるんだが獣人とか忍者のカウンター技くらわないようにやってんのにたまになんの前触れもなく発動されて一撃死とかちょっと強過ぎると思う・・・
せめてその時の最高の防具でHPの半分くらいのダメージじゃないと。忍者いたから引き返そうとした瞬間分身斬やられて全滅とかもうね
887NAME OVER:2006/08/31(木) 07:53:47 ID:???
HPが高くて攻撃力も高い デュランがいれば問題無いのにな
888NAME OVER:2006/08/31(木) 09:48:30 ID:???
3って理不尽な死に方ばっかり。
何の前触れもなく瀕死or一撃死するような全体技を放ってくる雑魚の存在のおかげで
やるたびにストレスが溜まる罠。
おまけに終盤になってもラビの攻撃すら回避できずに
1ダメージを食らってしまうのはいかがなものか…
889883:2006/08/31(木) 13:55:43 ID:???
>>884 >>885
今サントラで確認してみた うん確かにあったわ 知ったかスマソ
890NAME OVER:2006/08/31(木) 13:59:37 ID:???
3は戦闘以外はシリーズ一なのに戦闘が酷いから困る
891NAME OVER:2006/08/31(木) 14:04:32 ID:???
>>890
いや、本編のストーリーも糞だ。
各キャラのオープニングで期待させといてあれはないだろと。
892NAME OVER:2006/08/31(木) 15:48:32 ID:???
完全リアルタイムバトルになれば
必殺技反撃なくなるのか?
必殺や魔法は確実に当たるからつけた感じがするんだけど
893NAME OVER:2006/08/31(木) 16:03:58 ID:???
魔法や必殺技の演出を派手にするだけしといて、当たり判定とか考えるの
は面倒だから、画面停止、必中にしたんじゃねえの。
894NAME OVER:2006/08/31(木) 18:10:22 ID:???
LOMみたいにすれば良かったのにな。
895NAME OVER:2006/08/31(木) 19:02:41 ID:???
>>894
確実に処理落ちするw
896NAME OVER:2006/09/01(金) 04:33:33 ID:???
ダブルスペルって攻撃魔法じゃないか・・・
取説に騙された。結構間違いあるらしいけど
897NAME OVER:2006/09/01(金) 07:28:57 ID:???
説明書の間違いについては>>1の攻略サイトに載ってるぞ
898NAME OVER:2006/09/01(金) 13:33:35 ID:???
2の砂漠の曲イイね
899NAME OVER:2006/09/01(金) 14:06:20 ID:???
                 /ヽ、ノヽ ハ-、
               ,'´゙ー-、ヽ ) / /⌒ヽ
           ,、  /   /⌒ヽ /⌒ヽ、  ヽ  ,
    '⌒ヽ    /ゞヽ/    !         !   ゝ'ゞ |
    l ┘ !   l`=´ ヽ  ,'⌒        ⌒ 、 / `= l
   「ー-'⌒ヽ  | \  ゝ ノ            ゝ ./ |
   `ヾ. ┘丿  l   ヽ  l   |        |   l´  ノ
    (C三ノヽ ヽ、_  \|   !         !   | _, ' 、
     Cヾ/ゝ! /  ー- ノ   ヽ        ノ   ゝ   l
     σ/ヾ  !    >    ,=       =、  <   .l
      ゞノノ  ヽ / ∠ -ー=、 =ヽ   /= `ー-、> l |
      [ヘノ!   ゝ  ノ   l ´(!!j `´ !!j)` l   ヽ  ゝ |
      <ノゝj   l  l   ! 〓 、   , 〓 !   |  l l
     (´'/ ̄ヽ  ヽ  ヽ  ヽ _  ̄ ̄ _ノ   l  ヽ/
     ゝしY  `ーゝ⌒ ヽ /_ ,、|  「   |  /  |/
     ヽ-ゝjノTー-)  | ∨\ \ ̄ ̄ '二 | /  丿l
      `! ̄ノ、 |;;;;;ノ  ノ    ヽ  ̄ーy´  /∨ヽ ノ ノ
      ( Yソノ |;;;l  j  ヾ|   ゙,-─-、/   `l /
       ゞミノ |;;;;;|  |  `>   l ┘  l  Y   l/
       ヾノ  ノ;;;ノ  |   ゝ  ヽ    ノ  l ノ  ノ
       (ソl l;;;;;;|  |  /l    ` ̄´   | /  |
       )ミj ヾ;;;|  |/ 丿  -─〜´  (    ゝ
       「ノ  ノ;;;|  |  <      _ノ  丿/ ̄`l、
        |l  );;;;|  ノ ,ヘ    _二,-ー (/ ___l
         l」  ヾノ/ ∠__        ノ/,-  \
        /" ̄ ̄ヾヽー-、二'-、__, -ー-/ /;;l_    ヽ ̄ ゙ヽ
         _/_________)_  _(/∠;;;;(`  _j´____l
      └────┴────┘└ヽ-──` ̄ ───┘
900NAME OVER:2006/09/01(金) 17:31:39 ID:???
900GOT
901NAME OVER:2006/09/01(金) 18:39:12 ID:???
まぁ3はクラスチェンジを楽しむだけのゲームだからねぇ
902NAME OVER:2006/09/01(金) 19:14:26 ID:???
クラスチェンジ=変色

糞ゲー
903NAME OVER:2006/09/01(金) 19:42:20 ID:???
でもキャラゲとしてはシリーズで二番目にすばらしいぞ
904NAME OVER:2006/09/01(金) 19:48:39 ID:???
しかしOP,ED以外でキャラを活かせてないってのが痛い。
フェアリーの言いなりだもんな。
905NAME OVER:2006/09/01(金) 20:59:08 ID:???
フェアリィはイラストだとかわいいのになにあのグラフィック
906NAME OVER:2006/09/01(金) 22:23:24 ID:???
フェアリー裸だよね
907NAME OVER:2006/09/02(土) 04:58:33 ID:???
DSに移植されないかなぁ
908NAME OVER:2006/09/02(土) 18:02:18 ID:???
ボスグラフィックとか置いてる海外サイトってどこにあったっけ?
909NAME OVER:2006/09/06(水) 08:19:44 ID:???
聖剣2のエンディングの後、プリムとランディは結ばれるんだろうか?
910NAME OVER:2006/09/06(水) 09:16:14 ID:???
カラダの相性が悪くて別れた
911NAME OVER:2006/09/06(水) 12:21:32 ID:???
プリム>あの後ほどなくして父親の選んだ相手と結婚。
ランディ>村で普通に木こりだか猟師だかやって暮らす。
     喪属性が強く、37歳にしてようやく村の売れ残り女と見合い結婚。

こんな、イメージ。
912NAME OVER:2006/09/06(水) 13:51:43 ID:???
むしろ、何が何でも主人公とヒロインをカップルにしたがる最近の■eの風潮からすれば
聖剣2はよき時代のゲームだった事であろう
913NAME OVER:2006/09/06(水) 19:18:26 ID:???
>>911
ちょwwランディの扱いヒドスww
ランディも色々と冒険してたくましくなったから結構もてるんじゃないか
914NAME OVER:2006/09/07(木) 09:22:38 ID:???
プリムが父親からランディとの結婚を反対されて、家を飛び出して
嫁ぎに行くというイメージがある。
915NAME OVER:2006/09/07(木) 13:00:47 ID:???
子午線のなんとかって曲、凄くいいね。
今になって気づいたけど、3の旅立ちの曲の
もともとの曲になるのかな
また2やりたくなった。
916NAME OVER:2006/09/07(木) 18:19:04 ID:???
今更だけど聖剣2と聖剣3を久々にやってみたけど
聖剣3って糞だな
当時は真新しくて楽しんだ記憶があるけど
昨日やってたら宝箱は敵を全滅させた後にしかでないし
アクション性とスピード性が全く失われとる
聖剣2と比べてプレイしてみてまざまざと感じたよ
917NAME OVER:2006/09/07(木) 18:31:06 ID:???
あと2でデータをロードできないセーブがあって
全クリしてからそのデータをロードしたら
エンディングでポポイが消えた木のマップから始まった
既出?
918NAME OVER:2006/09/08(金) 14:11:55 ID:???
>>917
おそらく「理不尽セーブバグ」を利用した裏技の一環だな。
詳しくは「nJOY」でググレ。
919NAME OVER:2006/09/08(金) 19:02:00 ID:???
聖剣1>>>聖剣2>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>聖剣3


これ定説
LOMは更に論外。
920NAME OVER:2006/09/08(金) 19:50:36 ID:???
はいはい
921NAME OVER:2006/09/09(土) 01:48:53 ID:???
LOMは結構好きな俺ガイル
922NAME OVER:2006/09/09(土) 17:53:12 ID:???
むしろLOMがなぜ嫌われているのかすら分からない俺ガイル

3のデュラン編のラスボスの後半に流れてくる曲ってリース編とかのラスボスでも聞ける?
923NAME OVER:2006/09/09(土) 18:44:51 ID:???
ラスボスで流れる音楽は誰でも同じ
924NAME OVER:2006/09/09(土) 19:08:16 ID:???
LOMは攻略本あればいいかもね
925NAME OVER:2006/09/09(土) 20:38:48 ID:???
>>922
これで安心してリースたんでいけるぜサンクス
926NAME OVER:2006/09/09(土) 20:39:34 ID:???
自分に礼いってどうすんだ俺

>>923
927NAME OVER:2006/09/10(日) 03:27:50 ID:???
>>867
気持ちはわからんでもないけど
だけどそれは神獣の攻撃が1ループするまで待とう
マナも使わずにコントローラは置いてさ
やはりあのときが一番熱い
928NAME OVER:2006/09/10(日) 03:34:38 ID:???
そういえば2でマナ1回も使ってないや
ムーンセイバーとエナジーボールかけてLv1技連発してた
929NAME OVER:2006/09/10(日) 03:46:36 ID:???
久々にやったらマナかからないしバグか?とか思ってたら
攻略サイトみてダブルでかけないといけなかったのを知ったorz
930NAME OVER:2006/09/10(日) 14:11:56 ID:???
最初やった時はドリアードがレベル0だったんでマナがすぐ切れて使い物にならなかった
931NAME OVER:2006/09/10(日) 19:53:20 ID:???
ラストバトルのためにドリアードのレベル上げといたのに
バグったのか分からんがレベル0になってた(´・ω・`)
932NAME OVER:2006/09/10(日) 21:39:43 ID:???
>>922
俺も俺も。
敵の必殺技が飛んできたとき、どうやって回復かではなくどうやって避けるかに重点を置いたスタンスはいいと思う。
武器防具も名前を始め性能もいくらでも好きにカスタマイズできるし。

出てきた敵を皆殺しにしないとすすめないのがいけなかったのかな。
あとNPCの頭の悪さ・やる気のなさ。
933NAME OVER:2006/09/11(月) 22:45:53 ID:???
>>927
どのときだよ…
934NAME OVER:2006/09/12(火) 16:44:46 ID:???
グラフィックでは3に負け、アクソン性では2に負けてるからじゃないの。
ハードでは圧倒的なアドバンテージがあるのにさ。
クソゲではないけど期待されたレベルには遠かったというか。
キャラや世界観がくどいメルヘン調なのも嫌な理由としてたまにきくな。
935NAME OVER:2006/09/12(火) 22:13:43 ID:???
世界観だけはよくできてるよなあと思う
上の欠点に加えてランドメイクも微妙だった

>>933
一応神獣戦の神獣の攻撃パターンと子午線の祀り(ラスボス戦の曲)は
そこまでではないがあわせてあって
マナとかリングコマンドを出すと曲と神獣の動きがずれる

936NAME OVER:2006/09/13(水) 22:45:12 ID:???
しかし2のサウンドエフェクトのスタッフは光田とイトケンだもんな
すごい贅沢な人材の使い方だよな
937NAME OVER:2006/09/14(木) 16:31:04 ID:???
ちょっと質問なんですが、聖剣3は主人公によってラスボスが3通りありますが、
同じボスでもリースとホークアイではボスのグラフィックは違うのでしょうか?

最近ようつべで主人公がホークアイのラスボス戦を見たんですが、
主人公にリースを選んだときのとグラフィックが違うような気がしまして・・・
それとも私の記憶違いでしょうか?
938NAME OVER:2006/09/14(木) 17:08:31 ID:???
2段階に変身するのを勘違いしたんじゃない?
939NAME OVER:2006/09/14(木) 17:54:58 ID:???
ゲーム持ってるなら自分で確かめればいいのに
940937:2006/09/14(木) 19:03:01 ID:???
エミュではなくカセット持ってはいるんですが、手元になく実家にあります。orz

記憶ではアークデーモン戦の背景は屋外で空が見え、地面が黄色(砂場?)のような場所だと
思っていたんですが、ようつべのでは青黒い背景にアークデーモンも樹と一体化したような
(下半身が木の根)形で記憶と全然違いました。

ようつべのは英語版なのですが、輸出版だとボスグラフィックが違うってことはありませんよね?
941NAME OVER:2006/09/14(木) 19:30:24 ID:???
それはお前さんの記憶違いだとオモ
アークデーモンは二形態あるけどどっちも木と一体化してる 背景も青黒かったキガス
他のボスとごちゃ混ぜになってるんじゃないか?
942NAME OVER:2006/09/14(木) 23:49:35 ID:???
それ、多分ダークリッチとごったになってる。

ところで、シャルの闇系2クラスって社会的に許されるんだろうか?w
943NAME OVER:2006/09/15(金) 09:39:55 ID:SklrsIEU
>942
可愛いからok

月読の塔の獣人の必殺技でウチのうら若き乙女3人がやられまくったのもいい思い出
944NAME OVER:2006/09/15(金) 10:06:03 ID:3smzCFyi
めがねっ娘のごっくん動画!すげぇよコレ・・(*´Д`*)
http://uploader.erv.jp/src/erv_jp0441.jpg

http://uploader.erv.jp/src/erv_meganegokkun.wmv
945NAME OVER:2006/09/15(金) 13:46:39 ID:P39a2R6X
1が一番いいって言うのは、ほんとどうなんだろなw(ストーリーは断言
4かヒーローズで頑張って欲しいなぁ。
946NAME OVER:2006/09/17(日) 12:22:40 ID:???
>>936
ラビがくたばる時のプシャァァァァやフラミー呼んだときのソニックブーム等の
印象に残るサウンドは光田&イトケンだからできたと予想。
947NAME OVER:2006/09/19(火) 01:26:19 ID:???
>>946
なんせイトケンはFF4・5のバイオの効果音を生み出したからなぁ。
口で説明できないよあんな効果音。
948NAME OVER:2006/09/24(日) 01:35:45 ID:???
オレ、聖剣は1,2のみプレイ。
そのせいか、聖剣3の書き込みとかを見てると
ものすげー面白そうに聞こえる。
だって、みんな楽しいそうに文句言ったり、攻略法を語るんだもん。

ああ、なんでオレは当時買わなかったんだ?
(一本11400円を超え始めたスーファミの値段に
財布がおいつかなくなったんだよな、確か)
949NAME OVER:2006/09/24(日) 03:37:31 ID:???
たしか3はテイルズオブファンタジアと同じ時期に発売だっけか
950NAME OVER:2006/09/24(日) 05:04:48 ID:???
その年末は他にもDQ6、風来のシレン、天地創造、
タクティクスオウガ、ロマサガ3とありえない状態でした。
ファンタジー好きな俺にはその頃がゲーム全盛期です(つД`)
951NAME OVER:2006/09/24(日) 12:02:57 ID:???
ただ昔の思いで絵だから楽しそうに話できるわけで
実際ゲーム性だけを見た聖剣3は微妙だからな
と慰めておく
952NAME OVER:2006/09/24(日) 15:20:14 ID:???
堀井は 「一万円超えたらゲームじゃない」 と言っておきながら、
DQ6を一万円以上で売ったいけない子
953NAME OVER:2006/09/25(月) 22:14:55 ID:???
>>951
3はゲーム性には劣ると思うが
フルメタルハガーを筆頭としたドット絵には驚かされたよ。
それと音楽などから生まれる雰囲気が好きなんだ。
メニューの切り替えも遅いし今やる気は起きないけどね。
今のPS系やGBAのゲームもやるがロードや表示が遅いものが多くて
かったるいのが嫌いな俺にはSFCの軽いゲームがいいのさ。
954NAME OVER:2006/09/26(火) 04:45:48 ID:???
メニューのグラフィックはクオリティ高すぎるからイメージのロードと描画に時間かかるのは仕方無いよね(^^)
955NAME OVER:2006/09/26(火) 10:06:01 ID:???
>>954
スーファミでロード時間一秒以上って当時は長く感じたもんだ
956NAME OVER:2006/09/26(火) 13:08:18 ID:???
メニューよりも
倉庫の異様な遅さが気になった>3
たかがスクロールで時間かけてるんじゃねー

でもいくら糞と呼ばれようとも
魔法のエフェクトの美しさがたまらなく好きなので
ひいきしてしまう
ダイヤミサイルハァハァ
957NAME OVER:2006/09/26(火) 16:41:05 ID:???
4は11年ぶりの続編なのね
958NAME OVER:2006/09/26(火) 20:03:56 ID:8Wt9wHl2
聖剣2・3アドバンスを出せばいいと思う
959NAME OVER:2006/09/26(火) 22:43:22 ID:???
ソースコードを紛失したので無理です。
960NAME OVER:2006/09/26(火) 23:14:37 ID:???
スクエアのプログラマなら聖剣2や3の2つ3つぐらい1から作り直せるだろう
リメイクでもないただの移植に出せる金はないってか
961NAME OVER:2006/09/27(水) 01:02:37 ID:???
3をイース風にして出したらバカ売れ
962NAME OVER:2006/09/27(水) 01:22:03 ID:???
半キャラ分ズラして戦うのか?
963NAME OVER:2006/09/27(水) 02:01:10 ID:???
>>960
FF3の例を考えるとナーシャのプログラムは相当再現性が低いと思うぞ
964NAME OVER:2006/09/27(水) 02:25:10 ID:???
2Dゼルダみたいな単純で軽快なプログラムでいいよ。
965NAME OVER:2006/09/27(水) 03:38:19 ID:???
>>959ってほんとなの?
966NAME OVER:2006/09/27(水) 04:10:18 ID:???
>>963
聖剣2やFF3を再現するためのアプローチの方法は沢山あるお。
なにもナージャがやったことをそのままなぞる必要は無いお。
ソースコードと一緒に画像や各種データまで捨ててたら終わってるがね。
967NAME OVER:2006/09/27(水) 11:05:11 ID:???
ナージャ違うwwwww
968NAME OVER:2006/09/27(水) 14:59:06 ID:???
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < 
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !  だれがプログラマーじゃ!!!!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
969NAME OVER:2006/09/27(水) 15:01:11 ID:???
つーか俺、今まで「ネイサー」って読んでますた・・・・無知ってコアイ。
970NAME OVER:2006/09/29(金) 21:57:07 ID:???
ナーシャネタが来るとプリキュアがセットになるから困る。
今の技術でも「SFCの容量で」聖剣2を再現するのは困難なんだろうなぁ。
あの高機能とバグの嵐が。
971NAME OVER:2006/09/30(土) 13:30:53 ID:???
LOMあたりから狂いだしたよな
何全体をファンシー方向に持っていってるんだか
972NAME OVER:2006/09/30(土) 21:41:39 ID:???
ナーシャって言ったらふたご姫のタネタネプリンセスのうちの一人だ。
973NAME OVER:2006/10/01(日) 09:09:11 ID:???
メンヘルぽくなったのはシナリオに女スタッフが入ったから
ミワミワミワミワ
974NAME OVER:2006/10/01(日) 21:42:36 ID:???
>>973
腐女神ナマデンのことかーーッ!

腐女神が登場するような隠しストーリーとかなんかで出てこないかなぁ。
耽美で美しいものを愛する腐女神を主人公達がやっつけるような。

勝負前の台詞は「いまのあんたが いちばんみにくいぜ」で
975NAME OVER:2006/10/02(月) 10:30:23 ID:???
>>ファンからは好感度の高い順から「生田(しょうだ)さん」「アセルス編と宝石泥棒の人」「ナマデン」等と呼ばれる。
wikiの皮肉ウケルwww
976NAME OVER:2006/10/02(月) 19:28:39 ID:???
懐かしいなぁ。
基本的に魔法よけられないけど2は敵と同時に魔法使えばダメージ無視出来た気がする。
ファイアギガース戦ポポイ無傷w
あとプリム最強
977NAME OVER:2006/10/02(月) 20:08:45 ID:???
3の6人がFF1の6ジョブと合致する気がするのは仕様?
戦士・ナイト…デュラン
モンク…ケビソ
シーフ・忍者…ホークアイ
黒魔…アンジェ
白魔…シャル
赤魔…リース
978NAME OVER:2006/10/02(月) 20:20:18 ID:???
1は宿屋に泊まったときの音楽が面白かった記憶がある
979NAME OVER:2006/10/02(月) 22:27:32 ID:???
ぱらぱぱぱらららぱっぱっぱー♪
980NAME OVER:2006/10/04(水) 20:51:11 ID:???
>>977
ヒント:デュランは存在価値少な杉ホークアイリアルに罠外し得意だったり器用杉。
それと戦士好きでもデュランデュランデュランのパーティは組めない。

>>978
アマンダの血を取ろうとして「そんなによくばってはいけませんぜ」には敵わず。
981NAME OVER:2006/10/11(水) 07:10:01 ID:???
規制で立てられない。誰か次スレ立てて。
982NAME OVER:2006/10/11(水) 08:42:52 ID:???
立てて見たよ

聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その28
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1160523126/
983NAME OVER:2006/10/12(木) 03:34:55 ID:???
ごきげんリース
984NAME OVER:2006/10/13(金) 00:44:56 ID:???
誰もいない予感
985NAME OVER:2006/10/13(金) 22:48:33 ID:???
埋めるのよー
986NAME OVER:2006/10/14(土) 08:48:29 ID:???
埋め埋め
987NAME OVER:2006/10/14(土) 10:11:24 ID:???
埋めー
988NAME OVER:2006/10/14(土) 22:58:46 ID:???
ume
989NAME OVER:2006/10/15(日) 10:56:45 ID:???
リースたん埋めたい
990NAME OVER:2006/10/15(日) 14:11:30 ID:???
むしろ埋められたい
991NAME OVER:2006/10/15(日) 20:40:04 ID:???
デュランはとりあえず生き埋め
992NAME OVER:2006/10/16(月) 02:47:45 ID:???
ケヴィンはカールを生き埋め
993NAME OVER:2006/10/16(月) 12:02:06 ID:???
誰がうまい事を言えと
994NAME OVER:2006/10/16(月) 17:13:41 ID:???
いまだ
タイガーキメラがトラウマなんだが…
俺以外にもいるよな?
995NAME OVER:2006/10/16(月) 18:28:41 ID:+W7v6DTr
埋めよ〜
996NAME OVER:2006/10/16(月) 18:33:02 ID:+W7v6DTr
ウメ(゚Д゚)
997NAME OVER:2006/10/16(月) 18:36:07 ID:+W7v6DTr
ウマ(゚Д゚)
998NAME OVER:2006/10/16(月) 18:36:14 ID:???
俺の子を
999NAME OVER:2006/10/16(月) 18:37:21 ID:???
ウマ(゚Д゚)
1000NAME OVER:2006/10/16(月) 18:38:31 ID:???
初の1000ゲット(゚Д゚)!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。