16-BIT メガドライブ総合スレッド Part14
メガドラオリジナル以外のリンクなんていらねぇよ
工房の頃、生粋のメガドライバーだった漏れは、メガドライブが楽しくて仕方
なくて、他所のハードなんてメじゃねえぜって思ってたのだが、MCDの
真女神転生をやってみて、こんなことを感じた。
「ああ、SFCユーザーはこんなに面白いRPGをやってたのか、なるほどね…」
>19
。・゚・(ノД`)・゚・。
俺も工房でクラス只一人のメガドライバーだったよ
「真・女神転生?なんでそんなスーファミのゲームやる必要ねぇじゃん」
とかそんなこと言ってた
こんなかんじでずーっとPS2が販売されDCが消え去る日まで
筋金入りのセガ人だった(所持PSソフトが五本くらい)
去年、PS版真・女神転生をクリアして思ったよ
「頑なに意地を張ってセガハードのゲームしかやらなかった俺は馬鹿だなぁと」
セガが家庭用ハード事業から撤退してからは
ずーっと気が抜けたような毎日を送っている
昨日はセガガガサントラを聞いて泣いてたなぁ
21 :
19:04/02/01 01:39 ID:???
>>20 おお、似たような人がいるとは!
漏れも、その後SS、DCとやり続けて、PS2でVF4が出るということが
決まって、ついにPS2に手を出したのさ。
SSでは、他ハードに先駆けてサマナー、ソウルハッカーズができて嬉しかった
ものだ。
でも、未だに稼働率ではMDが一番さ。
気が付くとAD大戦略やバハムート戦記やってたりする。
セガは好きだけどソニックは好きじゃないって人いる?
おれそうなんだけど・・・
なんか硬派なメガドラが一般に媚び始めた感じがして
ソニックはガキゲー
間違いない
漏れは、媚びてようがガキっぽかろうが面白ければかまわんっていう主義。
ソニックはアクションゲームとして、そこそこ面白かったと思う。
それより、ガンスターヒーローズの方がつまらんかった。
バンパイアキラーも面白くなくてすぐに売っちまったが、後で値上がりして
いたのを見てちょっと後悔している。
アクションで特に面白かったのは、忍と大魔界村だな。
ジャンルは変わるが、ルナもつまらん。ついでにシルフィードも。
前スレのしりとりは凄いな
メガドラのレアシューティングゲームって女の子が主人公の多くない?
アクションゲームは硬派なのばっかりだけど
>>22 1の頃はそうでも無かったが
2でティルズが出てきた辺りから媚びてる感じがして嫌になった。
アクションゲームとしてもスピードを追求すると敵や障害物の配置を覚え
ルートを確立させるというレースゲームに似たようなプレイ感覚がどうも好きになれなかった。
俺的にはソニックは面ごとのギミックを楽しむゲーム。
>>27 MDやレアに関係無くSTGの主人公(パイロット)が女って多い。
ジャンル的に女っ気が無い苦肉の策なのだろう。
30 :
NAME OVER:04/02/01 05:43 ID:eOkWfO48
テイルズはファミ通で漫画のネタによくされてたな。
>>27 まにやん(バトルマニア)も「女の『子』」か…な…?
SDキャラはタバコ吸ってるけど(w
32 :
NAME OVER:04/02/01 07:19 ID:ZKUBMLvh
SS「ガーディアンヒーローズ」とMD「幽遊白書〜魔界統一編〜」
4人対戦だとどっちが燃えますか?
あと2本とも開発はトレジャーてホント?
教えてエロイ人!
>>33 サンクス!
よ〜しパパ幽遊白書買っちゃうぞ〜
前スレの995は凄いな
制作側のギャルゲー気質を受け切るゲームジャンルが少なかったから
システムとしてはある意味完成されているシューティングゲームの
味付けとして使われるのはしょうがないッツーか、アリじゃん?
シューティングって言えば
個人的には2大巨頭だと思っている
グラディウスシリーズ、Rタイプを含むアイレム群が無いのは辛かった。
サターンの時は参入予定会社リストに載ってたのに結局…だったしアイレム。
ソニックって媚びてるかなぁ?
キャラデザインと設定・ゲーム内容等、全体的にとんがってる感じだし、
同じ物をファミリー層や低年齢層向けのメーカーが作れるかと考えると、
ちょっと想像出来ん(もっと健康的なイメージか、ガキんちょ臭くなりそう)。
北米市場をメインターゲットに、ストリート系のデザインセンスや
日本製アニメのメカ描写を盛り込みつつ、爽快感あふれるシステムに仕上げたアクションゲーム(少し大味)。
って、ある意味すごくMDらしいと思うんだけどね。
シューティングで藍レムって言えば、どうしても思い出すのが、
「ウィップラッシュ」ですね。
どう見てもR-TYPEを強く意識したゲームだった気がします。
グロ系の敵はいませんでしたが(ギャルも)。
ゲームとしても個人的には面白いと思いましたが、賛同者はいるのかな?
媚びてるか?つうとあれだけど
狙っていたのは間違い無い
アレク師匠に比べりゃはるかにマシ。
>>37 メガドラ横シュー四天王
「ウィップラッシュ」「XDR」「カース」「アローフラッシュ」
の中では一番面白いかな。
でもR−TYPEのフォースのように、パワークローをたくみに
使って攻略していくという場面がほとんどなかったのが残念でした。
絵はきれいだけど地味でしたし・・・。
あと、ラスボスが極端に強いなぁと感じたのは私だけかな?
ウィップラッシュって「ビッグ東海」が製作したという話が
ありますね。
あと、アローフラッシュはテレネット。こちらは、ああ納得。
こうやってガセネタは広まっていくと。
たいてい本人はガセネタを広めているという自覚がないのが困りもの。
四天王の一角だったのか・・・。
XDRだけはやってないんだよなあ。
一回店で見かけたんだけど、定価で売ってやがったんでスルーしました。
カースはほんとにカ(ry
>>40 > メガドラ横シュー四天王
嫌なラインナップだなァ
クライングが入ってないのは納得がいきませんことよ
あと、正しくは「ビック東海」 VICですよ
> メガドラ横シュー四天王
ジノーグは入らない?w
ジノーグ好きだったなあ。
おふざけの無い超兄貴って感じだったよねw
オレのメガCD2は残念ながら死亡されたのでナイスト、ゆみみ、うる星のためにエミュ導入。
本体実機はまだ現役。テンゲンソフト専用機となってしまってますw
ていうか、
>>40の言うメガドラ横シュー四天王って、
ダメ方面のほうを指してんじゃないのか?
クライングやジノーグが入ってないのは正解だと思うんだが・・・
>>45 だな。でなけりゃTFが入ってないのは異常だ
カースとXDRの時点で気付けよおまいらw
その他のジャンルの四天王も知りたいところだ
メガドラ横シュー四天王(正統)は
「サンダーフォース(シリーズで)」
「ジノーグ」
「クライング」
と、あと何が来る?
孔雀王200円で買いました
正直200円以上の価値は絶対あると思います
パッケージ裏ではおっぱいが拝めますし
>>51 「バトルマニア」か「スーパーファンタジーゾーン」?
メガドラ横シュー四天王
・サンダーフォースシリーズ
・ジノーグ
・クライング
・スーパーファンタジーゾーン
メガドラ横シュー裏四天王
・カース
・ヘビーユニット メガドライブスペシャル
・XDR
・???
後一つ浮かばないな。
ウィップもアローもそこそこ楽しめたし。
個人的にはバリ・アームがランクイン。
STGツクールで作ったかのような作風が嫌。
>>51 グレイラ…
スーパーファンタジーゾーンでお願いします
>>53 この2本を一本に絞るのは難しいなぁ。
個人的にはSFZだが・・・。
ところで「グレイランサー」ってどうだったの?
気になってたのに手に入らなかったんだよね。
>>52 孔雀王か・・・。
200円以上の価値はあるかもしれない・・・のか?
発頸が波動砲だったと知ったリア厨時代。
>>56 インセクターX!
オレ的には表四天王候補・・・・嘘ですすいません。
>>54 バリ・アームもオレとしては表四天王・・・嘘ですすみません。
凄く好きでしたが。
鋼鉄帝国は表に入れてほしいところだ
60 :
52:04/02/01 21:53 ID:???
>>57 孔雀王って世間での評価はどうなんでしょ?
なんか敵キャラに赤ん坊みたいなのがでてきた時は
一瞬倒すのをためらいました
アローフラッシュってゲーム中にも女の子のデモとかありますかね?
あったら買っちゃうかも
>>59 確かに。
・サンダーフォース
・ジノーグ
・クライング
・鋼鉄帝国
の方が、ハード路線で統一できていいな。
ガイアレス・ソルフィースも地味ながらに応援したい。
あんまりいろいろ入れると九天王とかになっちゃうけど。
四天王の下に八人衆でも結成しますか。
>>60 孔雀王は個人的にク(ry
>>62 ガイアレス・ソルフィースも良ゲーですな。
TFもそうだけど、パイロットが男女一対っていう設定はお約束なのかな。
ところで縦シュー四天王も考えてみたけど
・武者アレスタ
・ヴェリテックス
しか思いつかん。むぅ。
グラナダ。。。
ジノーグってプロテインとか筋肉質な機関車トーマスとかでてくる?
>>64 MDオリジナルの縦シューだとしたら
正統派 ・・・ エレメンタルマスター
洋ゲー ・・・ バトルスクアードン
アンオフィシャル ・・・ ディバインシーリング
こんなもんかな
どれも(裏四天王)候補かもしれないが
縦なら武者は外せないところでしょうな。移植ものを外すと、意外に少ないもんですね。
俺もエレマスやツインクルなどの「歩きモノ」しか思いだせん。
あとはスーパーエアーウルフか。しかしなー。あれは「半分歩きモノ」だしなー。
っていうかアンデッドライン含めて4つもあるのな、歩きモノ。なんかすげえ。
移植を入れると、俺個人は
東の横綱 ヴイ・ファイヴ
西の横綱 武者アレスタ
東の大関 ダーウィン4081
西の大関 エレメンタルマスター
ってところだろうか。明確に順番つけたくないから、東西番付にしてみました。
これも全て「ああ播磨灘」の影響であります。もけえ。
縦横表裏で
八部衆 十二神将 十六善神 二十八部衆
とかになってくるな。
>>69 エレメンタルマスター、なんで忘れてたんだろ?
テクノゲーの中で一番好きなゲームだったのに。
ディバインは裏中の裏やね。工房の時に出たんだけど、恥ずかしくて買えなかったヨ。
>>66 フェリオスは、あのデモを親に見られてしまったのがトラウマに。
ナムコと言えば、デンジャラスシードも忘れられない。
>>65 グラナダはシヴい。あのちまちま感がよかった。あれはX68000の移植だったよね?
>>64 V・V 究極タイガー 大旋風 達人 鮫鮫鮫 ・・・
まだあったよなァ。名前忘れてまった。
しかしなぜ飛翔鮫は移植されなかったのか。悔しいぜ。
せっかくだから四天王はメガドラオリジナルで攻めたいけど・・。
>>70 歩き物と言えば「ランボー」は?
マークVの名作「阿修羅」の幻影を追って買ったんだが、
やっぱり幻でした。
そこでツインクルテールですよ
ツインクルテールヤッタコトナイ。ウワァァン。
所要あって久々にソニック(初代)をプレイした。
当時は「よくできてるけど嫌い」っていう判断だったんだが。
今遊ぶと、なんかめっちゃ楽しい。どうなってんだこんちきしょう。
しかし、ほんと隅々までゆきとどいたプログラムだな・・・中さんすげえわ。
ソニックは全作買ってたにも関わらず積んでたんだが(ヲイ)
サターンのソニックジャムが出た頃何となく3をやってみたらこれがホントに面白い。
続いて3&ナックルズ→2→1→CDの順でやってしまったが全作面白かった。
どうしてろくにプレイしてなかったんだろうかと思ったよ。
斜に構えすぎるあまり、メガドラタイトルにさえ
素直になれなかったのでしょうか
というほどでもないと思うよ。
当時はアクションが死ぬほどいっぱいあったから、
より自分の好みにあうものをチョイスしてたんだろうな。
好みにあうものを遊び倒した今、二番手扱いだったソニックに
個人的なスポットライトをあててみた次第。
メガドラやってりゃひねくれてるかっつーと、そんなこともないんだな。
良質横アクションはファミコン以降、メガドラが一番多いし。
ディバインの画像が見れるサイトありませんか?
どれくらいエロいのか拝みたいでつ
ウイップラッシュのスタッフロール見れば分かるけど、
メインのプログラマがバトルマニアの生みの親「たかやん」氏。
バトルマニアにウイップラッシュの自機が出てくるところからも
ウイップラッシュがビック東海製となっているんだよね。
メガドラの頃のアイレムはアーケードでCPUに68000ではなくV30をメインに使ってたから、
68000で作るのを避けたんだろうか?
それ以前にセガとの関係が良くなかったという話もあるけど。
>>84 バトルマニアにウィップラッシュの自機が出てきたのか・・・
知らなかったなぁ。
「灰色の弁当箱」の印象が強すぎてそこまで気が付かなかった。
>>85 ウホッすっぱだかのディバインの上に馬乗りプレイまでして
・・・ってオイ!
お願いします、たまにはメガドラのキャラで萌えたいので
ディバインの画像を・・・
>>88 おお!ありがとうございます
なんか表紙だけ見るとかなり好みの絵柄です(90年代前半っぽくて)
こんなかわいいむしゅめがゲーム中には淫らな姿に・・・
ゲーム画面では似ても似つかないってのが気になりますが
まあ少なくともパケ絵とは全然違うw
関係ないがタイトル画面(及びボス戦)の曲と4面、5面の曲が好きだったりする
>>86 一面の最初の方で出てたよ。
なぜにオパオパもどきが・・・そうか、ベタじゃマズイので銀色なんだな
、と
>>84見るまで思ってまひた。
クライング人気だなあ。個人的にはやなゲームなんだが。
1 パワーアップがとりにくい。同時に出すな!
2 オプションの方向が固定できない。その所為で覚えゲーになってる。
3 スピードが全体的に遅い。
1ボタンで操作できるとかいらんのに。
移植なのにオリジナルより凄ぇ〜ぜ!Best3
1 ガントレット 作者自身がベタ誉め。ある意味一生遊べるソフト
2 チェルノブ AC→コンシューマにも関わらず、絵、音共にグレードアップ
設定のみがトーンダウン
3 ヘルファイア あれ?と思う人もいるかもしれない。
2人同時プレーが出来ないグレードダウン版だと。
当時その事でマイナス評価されたりしていた(同時期発売のPC-E版は
出来た事もあって)が、実はそうじゃ無い。
そもそもMD版は1Pverの移植。2Pverとはゲーム性が異なる。
スラップファイトで使われていたオプション、東亜のお家芸、ボンバーを
実装した、立派なグレードアップ版である。
販売こそメサイアだったが開発は東亜が手掛けたとも。
94 :
NAME OVER:04/02/02 07:10 ID:8WKU3btq
やっぱりレッスルボールだな。
あれほど対戦が熱かったゲームはない
>>93 ベスト3級のパワーはないけど
ミッドナイトレジスタンス(データイースト)は如何?
サウンドがめっちゃカッコ良くなってるよ。サウンドテストないのは残念だけどね。
ミドレジは良アレンジでループレバーのアケ版よりカナリプレイしやすくなってたね。
デコのACTゲームは大味なんだが、なぜかその大味さがいいんだよねえ
イースワットもパワーアップだろうね。
シャドーダンサーは微妙。
ゴールデンアックスは面数増加はいいがデスアダー誕生デモが無いのが不満。
ゴールデンアックスはEDがアケ版と違うのも寂しかったな。
シャドーダンサーは・・・・好きだぜ、俺は('A`)
E-SWATはAC版の続編だよ〜
正当進化って感じじゃないかな〜
次世代機戦争さえなければいまでもメガドラ、エンジン、SFC
でたくさん名作がでたかもしれん
MD版メタルスラッグとかエンジン版天外3とかSFC版動物の森とか
今なら、昔と比べて環境も良くなってるから
MD等のソフト開発もやり易いかもね
でも、もしも今になって、何かメガドラ新作が出ることになったら買うかい?
>>101 「メガドラ新作」というだけで盲目的に買う事はないけど、
それなりに性能を使いこなしたゲームだったら買うと思う。
>>92 >パワーアップがとりにくい。同時に出すな!
慣れろ。某ツインビーよか楽だ。
>オプションの方向が固定できない。その所為で覚えゲーになってる。
固定はできないが自由自在に動かせるようになれば問題無し。
どの装備で行くべきか、の戦略性は確かに覚えゲーと言われても仕方ないのだが。
>スピードが全体的に遅い。
自機のスピードの事?
各機体ごとに得意と苦手なステージがあるからなぁ・・・。
個人的な不満は自機のショットが貧弱すぎる事。
小さな雑魚を撃ち漏らす事が多々ある。自機のショットもパワーアップできたら良かった。
>>102 もしもエイリアンソルジャー完全版(64メガROM)とかだったら?
>>92 >1ボタンで操作できるとかいらんのに
ここだけ同意
ソフト連射つけてくれ
>>104 いや、オリジナルがいいね。
メガドラの性能を使いこなしたオリジナルをもっと見たい、
という気持ちがあるから。
それでジェネシスにも手を出したよ。
海外の傑作(アースワームジムとか、REDZONEとかバトマソ♥ロビソとかベクターマソ)は、出して欲しかったよ。
んでもって、それに触発された国内の新作が出てくれたらばんばんざいだった。
ロケットナイトシリーズはもっと展開してほしかったし、データイーストももっと活躍してほしかった。
無茶を承知でアサルトなんかもいいな。回転データを全部ROMに入れて、すごいメガ数でw
・・・過去は変えられないよなあ。
エイリアンストームも難易度下がって遊びやすかったよ。
REDZONEはマジちびりそうになった
今やってもREDZONEは座り小便を撒き散らしてしまう。
今でも、気が付くとファットマンのBGMを口ずさんでいる時がある。
BGMなら四天明王の最初の?面の曲が忘れられない。
他の要素があまりにもメタメタだったので、妙に気合の入った(ただしモノラル仕様)その曲だけ覚えてるよ。
開発費の全てをその曲に注ぎ込んだと言っても過言ではなくw
恐ろしいことにサントラが出ているんだよね、このゲーム。
>>70 スラップファイトは選外かのう。
わしゃあ、こいつがMDで一番好きな縦STGなんじゃが。
ちょいマゾのゲームな気がするね、スラップは。
でもハイになれる難易度がグ。
メガドラで出すならPS2で出すだろ。
もちろんメガドラどころかPS2の性能使いきった奴が。
PS2は作りにくいらしいから性能使い切れな・・・
DCでMDSTGパックなんて出してくれれば・・
一枚最低5本は突っ込んでもらって。
ドリームパスポートに入ってたMDエミュは音が酷い出来だったな。
性能性能性能
エイリアンソルジャーはメガドラの最後に相応しい名作だ
もしかしたら2Dアクション物でこれを越えるゲームってもうないかも?
ああ、完全体なら伝説だったな・・・
>>121 他機種の2Dアクション全て遊んだんですか?
当然です
あほ
あほですが何か?
うほ
「うほ」ではありません
断じて「うほ」ではありません
メガドラはネタゲーがないのがつらいかも・・・
PCエンジン→超兄貴、雀偵物語
SFC→であえ殿様あっぱれ一番!、美食戦隊薔薇野郎
メガドラ→チェルノブあたりかな?家庭用はヒーロー物だが
雀偵物語はMDにもあるぞよ
ネタゲーなんてマイコーで充分
ある程度遊べなきゃ駄目そうだな・・・播マ灘
ネタゲーってジャンルを初めて聞いた
ソダンは完璧なネタゲーだと思う。
オレの行っていた学校では、奴をクリアすることが
ステータスになってた。
キワモノの少なかった時代を考えるとジノーグもネタゲー扱いしてもいいのでは!!!???
ジノーグくらいじゃネタゲーにならないのがメガドラの悲しいさg ターン
>>131も言ってるが、マイコーじゃだめか?
ギャグ言いながら笑ってしまってるような超兄貴よりマジな分、
破壊力があると思うんだが。っていうかありすぎ。マジだろマイコー。言えよマイコー。
マイコーは今も旬だからな。フー
>>129 マージャンコップとかバトルゴルファーでは駄目か?
メガドラで一番ヒットしたタレントゲーってやっぱマイケル?
F1レーサーやスポーツマンをタレント扱いするかで変わってくると思います。
MDオリジナルなら「麻雀COP竜」や「バトルゴルファー唯」とか・・・
GENESISだったら「セカンド・サムライ」というゲームがあるね。
そういえば海外では、ゼロウィングのオープニングの
「ALL YOUR BASE ARE BELONG TO US」
という珍妙な英文法がFlashのネタになるぐらい大ウケ
していた。ゲームは名作なのに・・・
>>140 中島皇帝
別の意味でヒットした。しかもタレントじゃないし・・・
ネタゲーというかバカゲーは、けっこうあるような気がするけどな。
あいると・・・タレントじゃないか。
キューティー鈴木
ネタゲーか、16tでどうだ?
たけしの挑戦状と北斗の拳2は雰囲気が似ている
ゲーマーなら、ガンスターのリスペクト先を探すだけで
しばらくネタには事欠かないんだけどな。
エドワードランディやメタルブラックとかのアケ物からのが多いし。
っていうか、今だに全部はわからん・・・。
酔って007をプレイしたら2面で落下死した_| ̄|○
もう、金輪際、酒飲むのをやめようかと。
>>147 「16t」
ゲームのかんづめVol2のゲームらしいけど、私はやったことないです。
調べてみると、なんだか凄いらしいのですが・・・う〜む
ブルーアルマナックをクリアした。
もっとヘタレなゲームかと思えば(港トレみたいな)、結構いいゲームではないか。ホットビィ。
>>152 おお、噂の「やっと仲間ができたと思ったらホーガンな罠。そのあとやっと3人目が仲間になったと思ったらまたホーガンな罠」のRPGですな。
罠でしたか。
アスク講談社ですよ
ゲームのかんづめってかなりレア?
MCDにしか移植されてないゲームあるでしょ
ショップで買えるかな?
>>137 >ギャグ言いながら笑ってしまってるような
ああ、わかるなぁ。
ストレートに見せるネタって、あんまりゲーム向きじゃないのかも。
プレイする度に何回も見せられるのは痛い。一通り見ておしまい。
海外向けにマジで作ってあるのに、日本人の目から見るとおかしい
とか、天然っぽい方が末永く笑える。
ねらっちゃ駄目ってことだーね。
でもトージャムってのは、明らかに狙ってると思うんだが(向こう的に)、
最初は爆笑だったよ。海外のセンスの違いを実感した。
159 :
137:04/02/04 00:27 ID:???
>>156-157 ってことだと思うんだわ。PCエンジンのゲームだからあまり強くは攻撃しないけど。
むちゃくちゃ昔の話になるけど、チャップリンって本人はニコリともしてなかったなー、って。
正統派のシューティングですよというフリをしていながら、女王様に巨大なチンポコを
くっつけてたジノーグの方が、ギャグとしては高級だったように思う。
「おいおい! もしかして、あれ、チンポコか?」
まー所詮はチンポコなんだけど。しらっとしつつもそのものズバリは反骨精神だったのかもなと。
ねらってもいいけど、ねらってるのがバレバレなのは駄目ってこと
>>158 トージャムの笑いって、きちがいのおかしさに通じるものがあると思う。
爆笑しながら近寄ってくる歯医者は、たしかに自分から笑ってるけど・・・。
でも歯医者さんよう、あンたの笑いと俺の笑いは異質なんだからなー、
とクギをさしたくなる、というような。
もしかして本当にクールだと思ってやってるんじゃなないかと思う瞬間が、
トージャムにはあったように思うんです。
まさに神のみぞしるっ!
スーパーモナコGPで、チェッカーおやじを跳ね飛ばすことが
できたり、表彰台でトロフィーの代わりに自分の頭を持ち上げちゃう
とか、よくもまあこんなことが考えられるなぁと思ったものです。
忍者ブライ伝説の馬鹿っぷりには当時シビレタ
>>165 ナァムアムナァムアム、チーン!ギャァ〜!
と断末魔まで付けれ(爆)
容量の半分がバカのため!!
忍者武雷伝説は皆に愛されてるな
アルマナックは講談社総研となってるけど、アスク講談社や講談社とは系列なだけ?制作はホットビィぽい。
レンタヒーローは狙ってると思うが。
ソダンは天然だな。
ファットマンはちょっと狙ってるかな。まあアレでも十分面白いが。
>>152 俺も結構それ好き
戦闘シーンも、なんか声が出るのがなかなか・・・
久しぶりにやり直してみるかな。
>>172 ヤフー!とかワフー!とかに聞こえる。
いきなり幼なじみ死んだり、ストーリーもなかなか。
ヘルツォークツヴァイで対戦したくなった
PCででてくれないかな通信対戦版とか
鑑定スレで回答を得られなかったゆえ、ここへ伺いに参りました。
Genesisの有名なソフト、「ガーゴイルズ」のゲームウォッチ版の裸なんですが、
ヤフーオクに開始価格1500〜2000円で出品して売れると思いますか?
この開始価格をどう思いますか?
ご回答を参考にさせていただき、出品するかどうかを決めようと思います。
親切な方、アドバイスをお願い致します。
ゲームウォッチ版なんてあったのか。初めて知った。
よって相場は全くわからん。
segadirectで、ぷよぷよとセットで再生品DC販売か…
ネプチューンを発売してくれるんなら、2万でも買うのだが
>>177はい。私も全く見当がつかないのです。前にバットマン(88年発売)が300円台で終了した件を知っています。
日本未発売の知名度無きゲームウォッチで裸ですからねー。
ゲームウォッチスレで聞けば?
この板以外にもいくつかスレあったよ。
ジェネラルカオスって値段ついてるみたいだけど、
おもしろいの?
前スレの終盤でスパIIの事聞いた椰子ですが、先日購入しますた。
効果音が重くてイイッ! めくりアッパー昇竜なんて基本的なコンボに久々感動。
リアルで買ったSFC版のモヤモヤ(変な打撃音)が吹っ切れた。
MDストUシリーズ
ダッシュプラスの時みたくスーパーにもプラス要素として
中段技とかスーパーコンボとか豪鬼とか加えてほしかった・・・
カプコンが3DOから契約金さえ受けとらなければ
>>183 3DOと契約が?
それでSSやPSになかなか移植されなかったのかい。
>>181 「戦闘シーンはアーバンチャンピオンの百万倍面白い」ていう昔あったレスが頭から離れないYO。
これ書いた人見てたらもう一回レビューお願い。俺も気になるの
というかアーバンチャンピオンおもしろいか?
どこを縦読みすればアーバンチャンピオンがおもしろい、というのが出てくるんだ?
アーバンはおもしろいぞえ
エ・・・エターナルチャンピオンじゃダメですか?
昔、地方(?)のケーブルテレビにあった、セガゲームチャンネルってなくなったのかな・・・
誰もいないや…
VSスレのほうかな?
エターナルチャンピオンは、トレンチコートの男が無闇やたらとかっこいいよな。
魔強統一戦はがんばって黄泉と骸まで出してほしかった
>>186 あの時代に上下段の攻撃と防御・避けを表現してて
格ゲーとしては、なかなかの仕上がりじゃないの?
カオスと比較になる物かはよくわからんけど。
Gカオスってヘルツォーク系じゃないの?
いわゆるリアルタイムストラテジーですな
MEGA CD-R まだ読めたんで記念カキコ
久しぶりに引っぱり出してベアナックルやってるけど、やっぱおもしろいな
BGMも気持ちいいし
仕事場で邪魔しあいながら遊んでたのを思い出して懐かしいぞ
自分で書いたメモの「SOR 右ABC押しながらオプション」が
なんの奴だか暫く思い出せなかったのがちとアレだけど
>>198 Streets Of Rage の面セレの事ではあるまいか?
メガCDのはリセットがかかってしまうという・・・。
>>198 >>199 そんな裏技あったのか・・・今まで7面の曲(と長距離ながら正確無比な援護射撃)を
楽しむためだけに、全面プレイしてたよ。これからは不精しそうだ。悪い子になりそうだ。
アメリカのラインナップも羨ましいが香港のも中々・・・
ベアナックルってPS2でリメイクされるんだっけか
俺は援護射撃付きのベアナ2がやりたい
ダーナの魅力を教えてください
>>203 初登場でいきなり大男の肩に座っています。
こんな初登場をこなすギャルは他に類を見ません。
>>203氏はダーナ本人の魅力について訊きたかったのか?
ベアナックル2今でもたまにやるけど、大抵船のステージあたりで飽きてやめる。
俺はたいてい1面のバーに入ったところで満足してやめるな。
そりゃ早すぎ
ベアナックルはあんなにステージが長いんだから
分岐ルートとかつくって4面ぐらいで終わらせてほしかった
そのかわりボスは4種類
ベアナックル2は投げが気持ちいいから、難易度高めの後半の方が楽しい、敵一杯いて。
投げられても着地できたのも気持ちよかった。
ベアナックルの投げ受身は諸刃の剣だわ。
ファイナルファイトでソドムに投げられたとき、満を持して
↑+Cを押した俺様に栄光あれ。栄光あれかし。
ソドムは投げを使わないよ
アビゲイルあたりと間違えてないか。
しまった、ソドムは2面の武者の名前だった。
1面ボスです1面ボス。名前なんてったっけ。
ダムド
セーラームーンの雑魚キャラ違う種類の敵なのに
同じ色のがでてくると少し悲しくなる・・・
>>215 サンキュ、それそれ。背負い投げだから、受身とりたくなるのよ。
ダム度も違う予感
つーか4ボスのロレントじゃねーの? 投げてきたか忘れたが
ジノーグってうみにん出ますか?
ダムド投げてくるよ。横っちょに逃げたりする前の状態だと、特によく投げます。
ダムドも投げを使わないんです…
ファイナルファイトのボスで投げを使うのはロレントとアビゲイルのみ。
ステージ3のボスのエディ・Eは一応掴み技を使うけど、投げずに棍棒で殴るというもの。
で、ロレントとアビゲイルのうち背負い投げを使うのはロレントのほう。
ちなみにコイツはスーファミ版でカットされた。
念のためボスの名前をステージの順番に書いておくと
ダムド、ソドム、エディ・E、ロレント、アビゲイル、ベルガー。
ダムド投げなかったっけ。えらいバカスカ投げられた記憶あるんだけど。
ロレントだったんかなあ。メガCD直したらためしてみます(こわれてる)
メガCD、動くようになったけど、自分の記憶違いを確認するのがこわいので、
誰かうちに来てファイナルファイトをトレイに入れてください。おながいします。
承った。
住所を晒しなさい。
ベアナックルって続編もう出ないのかな?
228 :
225:04/02/08 22:13 ID:???
>>226 住所はさらせないので、一足先に大赤斑で待ってるぜ。
ファイナルファイトCDって、雑誌掲載時の写真写りがよくないね。
実際のゲーム画面見ると、AC版の絵を直に落としてるみたいで
色数の少なさがまったく気にならない豪華さだけど。
ファイナルファイトなんかやってねぇで俺のスターシップ弁償しろよ
悪い悪い。・・・いや、ここだけの話だがな。VOIDの基地に、新型のスターシップが・・・。
>229
RGB接続でやってみぃ
背景の夕日をみると泣きたくなるから
ベルトアクションゲーってなんで舞台がアメリカっぽいのが多いんだろ?
たまには舞台を日本の歌舞伎町あたりにしたゲームとか出してほしかったよ
ベアナックル2のクオリティでつっぱり同士の抗争を描いたゲームとかやりたい!
>>233 魔王連獅子で我慢汁。
肌の色が不気味な力士はある意味衝撃的だった。
32X本体買ったけど、モノラルディンプラグコードが入ってねぇ!!!
激しく鬱だ・・・
>>238 ヤフーオクで買ったの?
それ、単体では入手困でないか??
>>232 ああ、確かに泣けてくるよ。
タイリング(網点)での中間色表現なんて、レゲーならではの味わいだからねぇ。
などと、肯定的にとらえてみる試験電波。
無いものをねだるより、あるものを愛でたい。
>>240 ハドオフのジャンクコーナーあさりまくれ!
じゃなかったら半田ごて握ろう。
>>233 80年代の不景気なアメリカの殺伐とした空気が
あの手のゲームを生み出したんじゃない?
miniDINの9pだっけ?あれのハンダ付けはツライぞ
メガドライブ2用のディンプラグコードでも使える(よね?
これならまだ見つかりやすいかも。
アメリカばっかりダブドラシリーズが3作も出てずるいや!
しかも日本はなぜ1だけなの?
2はデキが微妙だったし・・・
結局PCエンジンに惨敗でしたね。
ダブドラvsバトルトードが気になるんだよなー。遊んでみたい。
画面写真を見たかぎりだと、宇宙空間のスペースシップ上の面もあるみたいだし。
どこで戦っとるんだ君らはと、こんこんと説諭したい。
249 :
248:04/02/09 22:36 ID:???
後のものに告ぐ。後のものに告ぐ。
お願いだからダブドラの話をつづけさせてくれ。
他のゲームでもいいが、とりあえずダブドラだ。
>>249 だが断る。
ダブドラはGBA版がクソイイ出来だそうだな。
コレでちっとは復権すればいいのだが。
>>245 32Xのプラグの仕様は良く知らないけど、
ステレオのディンプラグコードはプレミアつくぐらいレアだけどね。
まあ仕様が同じなら、MD2ごと買ってしまってもいいか。
>>248 それって、BATTLETOADS DOUBLE DRAGONってやつ?
3年前にロサンゼルス行ったとき、ボロボロのゲーム屋で
発掘して買ってきて持ってるよ、俺!
今まで忘れてたよ。やってみよう
>>250 だしぬけに接続語で来たから、ドギモを抜かれたw
GBAのダブドラは、かなりいいみたいね。できることが多くなって、熱いらしい!
MD2のDinプラグコードって、レア(バトルトードとは無関係)なのか・・・。
近々秋葉原に行くかもしれないから、発見したら報告するよ。
>>240 キタイシナイデマッテテクレ
それまでは目を皿のようにしてヤフオクチェックだ!
>>252 持ってんのか! なんて奴だ! おまえみたいな奴は一足先に大赤斑で待ってるからな!!
いや嘘ですすんません。ぜひプレイ感想を教えて下さい。
>>254 いま押し入れから出してきた
その時の購入物は他に
ROAD RASH 3
ULTIMATE MORTAL KOMBAT 3
CAPTAIN AMERICA and The Avengers
BLADES OF VENGEANCE
の模様
俺から言えるのは、メガドライバーはLAを探せ、だ
>>255 すげえ! さすが本場に行ったやつぁすげえよ!
その中で俺が持ってンのはCaptainAmericaだけだわ。
なぜか崎元氏のBGMが熱くて、ボイスが大量なのが熱かった!
蛙vs双截龍とロードラッシュ3が果てしなくうらやましい。
ロードラッシュ3って、画面の雰囲気がすごくシャープになってた記憶があるので。
アメリカじゃパニッシャーもあるそうだけど
画面写真見れるとこない?
>>255 ROAD RASH 3はうらやましいな。
SKITCHIN'とかは、なんとか入手したんだけど。
>>257 俺、持ってる・・・パッケージの顔が円楽師匠みたいなんだよ。
マニュアルの絵はオリジナル(カプコンかも)だけど。
あ、あとパニッシャーマークのシールがついてる。
ttp://www.genesiscollective.com/ShowPage.php?GameLink=1022 画面写真はここ。ちょっとプレイしなおしてみたところ・・・。
サンプリングはバリバリですぜ。ほとんどガビガビしてないし。
種類も豊富。絶叫に爆発音に拳銃にと、臨場感あります。
グラフィックは、弱い。キャラが小さいし、ちょっとなめらかすぎて、
殴ったときとかのガツンガツンした感じが弱くなってる。
おねえちゃん忍者は厚着。アメリカだからしゃあないかw
そんなとこです。今の相場なら、海外でのレアさを抜きにすると、
1000円から1500円くらいが相場かな、という感じの出来です。B+級。
>>259 d
ファイナルファイトやベアナックルに比べると微妙な画面だなあ
>>263 うん、俺も正直微妙だと思う。買った日は「失敗だったかな」とも思ったし。
しかしとにかくサウンドはいい。音楽は普通にいいBGMだけど、効果音がたまらん。
あと、オプションに "2P-DAMAGE"っていう項目がある。強力か裏切りかを選べるって寸法ね。
高かったら買わないほうがいいです。厳しく見れば1000円そこそこ、甘くても2000円ちょいまで、かな。
ロケットナイトできいいけどなんで値段がほとんど叩き売り状態なんだろ?
>>265 まだ転売人に目をつけられてないから、かもしれない。もしくはリリース数が多かったか。
いずれにしても、いい話じゃないかと思う。欲しい人が買える値段だもの。な。な。
鋼の錬金術士はメガドラ好きにはたまらないアニメだ
miniDINの9pケーブルなら、以前アキハバラの
ガード下のどっかで買った記憶があるなあ。
まだ売っていたりして。
なんでメガドラのナムコはナムコットなんだろう?
271 :
238:04/02/10 02:19 ID:???
皆様情報サンクス。頑張って探してみる。
地方モンなんでアキバはキツいかも・・・
でもたまにMD2本体が格安で売ってるとこあるので
そっちを狙ってみまつ。
RFユニットなら近くのゲーム屋のワゴンの隅っこに
20個くらい新品で売ってるのにな・・・
アキバといえばヤマギワのトイレがきれい
そのヤマギワ今は燃えてる、、、
一階以外ならまだまだやっていけそうだ
むかし某誌の付録にメガドライブは燃えているとかいうのがあったな
燃えるのが遅いんだよっと思ったもんだが
277 :
NAME OVER:04/02/10 20:42 ID:2r947IlX
ネクロノミコン
ソニックXじゃなくてエイリアンソルジャーアニメ化しろよ
>>278 頭からケツまで、化け物同士の殺し合い(一部殺し愛)しかありませんが・・・
>>278 かえでちゃんが狂介にブチ殺されるあたりが序盤のクライマックスですかw
ヨドバシカメラのCMで、
「ゲームは売れてるセガ!メガドライブ」ってのがあったなあ…
あの頃はよかった。
台湾人はメガドラのことをセガって言ってた
この前レゲー屋行ったら、惑星ウッドストックに2000円付いててカッとなったよ。
それはカッとなるな。
調べに「ゲーム屋に入ったら『惑星ウッドストック』に二千円の値がついており、カッとなって殺した」と
容疑を認めているという。
現在、
>>283容疑者の自宅から、関連して『ワンチャイ・コネクション』が大量に押収されており、
同署はさらに余罪についても追及していく方針だ。
>>285 ワンチャイに反応したその捜査官は有能だな。
だがその陰にあった「ヘビーノバ」には反応しなかったのか?
そこまでいくと容疑者に情が移る。
デカ長、ホシの押し入れからこんなものが・・・。
むう、四天明王が42本・・・。
>>289 モノの資料によると、四天明王様の発売なされた日は
奇しくもラスタンサーガII様の発売あそばされた日と同じ90年8月10日。
しかもその11日後にはXDR様の発売日なんだなあ。
なんつう食中りしそうな夏なんだ。
・・・ま、普通の人は8/9発売のスーパーモナコGPやってた頃のはずだけど。
>>290 モナコも買ったが、四天明王とラスタンも買ったよ・・・
XDRはさすがに、頭の中で「DANGER!」と点滅した。
バーチャレーシングが最高ってことでファイナルアンサー
モナコGPの首ちょんぱはシャレにならなかったな。
XDRって最終面(5面だっけかな?)だけは、それまでとは
がらっと変わって背景がキレイだったりする。何なんだろう、、、
俺の当時の脳内では逆にラスたんにDANGERマークついてたよ。
VRはやってない。最高ならやってみるか。
パノラマコットンあのグラフィックで横スクだったら
伝説になったかもしれないのに
3Dでも結構オモシロイじゃん
(まだ湯呑持ってるぞ)
パノコはメガドラ末期にみられた技術力の結集を楽しむゲームだと割り切りました。
面白いとは思ったけど飽きるのも早かった。
湯呑はどこにしまったかなぁ?…捨ててはいないんだけど。
そう?私はワリと好きだったんだが…
確かに「我が心の伴侶たるゲーム」って程じゃないけど。;^^
今でもチョイチョイ遊んでる。
ウラ技のライフ倍増モードでマターリマターリと。
(※ちなみに「我が〜」と言うのは 私の場合はレイノスとTF)
>>298 >「我が心の伴侶たるゲーム」
漏れの場合、まさにそれだ。
障害物もガンガン破壊できるのが爽快。
サンダーフォース3は面白いからオマエラもやってみてくれ
サンダーフォースシリーズって世間的に難しいっていわれるけど、本当に難しいのかな?
ただ初めてのプレイで殺されまくるだけで、繰り返しやれば全然簡単な部類だと思う。
しかし久しぶりにとりだしたサンダーフォースVがクリアできん…
TFは、基本的に覚えゲーだからなぁ。
パズルゲームに近い気がするよ。
この間久しぶりに4やったら、いきなり後ろから
突っ込んでくる敵にキレたよ。
「なんじゃこのバランスの悪いゲームは!
オレはこんなのが面白いと思っていたのか」
とか思った。
でも何回かやったら、ハマッてる自分がそこに・・・。
結局クリアするまでやっちまった。
やっぱ面白いわ。名作です。
覚えゲーというのは、自分の内部に経験値がたまってゆくRPGであります。
サンダーフォースは「ただ覚える」だけじゃなくて、対応の仕方を自分でちゃんと考えて、
カット&トライで対処して進むゲームだから、長い時間放置して忘れていても、
プレイしているとじわじわと思い出すようなところがあるかなと思う。そこが楽しい。
大袈裟なことを言うなら、「聞きかじりのトリビア」じゃなくて「教養」になってる。わはは。
>>303 サンダーフォース以外の覚えシュー全てに言えるし
と思ったんだけど、「じゃあお前は古今東西の覚えゲー全てをプレイしたのかッ!」と叱られそうだからとりあえずサンダーフォース。
初代サンダーフォースが好きだったため
八方向スクロールの無いTF3からは
サンダーフォースと認めていない俺は思いっきり少数派
いや、3も4も横SHTとして大好きなんだけどね
2奇数面で迷子になる感覚が好きだ。グラナダみたいで。
初めて7面に行った時はマジで迷子になって
小1時間ウロウロしてた記憶が。
グラナダみたいにレーダーが欲しかった。(今は憶えたが)
TF2は、X68000版はマップが表示できたんだよね。
ちょっとうらやましかった。今はだいたい覚えてしまったけど。
3が出たときは、横だけってのがさみしかった。
あの8方向がサンダーフォースのスペシャルな部分だと思っていたので。
だから
>>306には同意。4が出るころには、もうふっきれていたけどね。
>305
とりあえず国内で出たカセットのMDSTGならすべてプレイしたことあるが
そういうのはダメ?(メガCDは持ってない …が友人宅でやったKOU撃退はなかなかオモロかった)
ところでウィップラッシュのラスボスの攻撃って、
どうやって避けるんだか未だに判らんのだが。
腕をグイーンと伸ばして来るとドコに居ても当らないか?
なんか誘導の仕方でもあるんだろうか??教えてえらい人
310 :
305:04/02/11 18:01 ID:???
>>309 全部遊んでいるとは偉いっ。
ウイップラッシュは10年くらい遊んでないです。
シューテイングかあ、オレはスラップファイト好きだったよ。
そういや、なんでテンゲンのソフトって他のソフトよりも音量デカかったんだろう?
ウイップラッシュは持ってなかったなあ、役に立たなくてスマンのお…。
TF2のトップビューステージは最初は難しくてつまんないと思うけど、クリアするころには
トップビューあってのTFじゃん!って思うようになるですぅ♪
>>309 イクラは3面ボスも倒せないですぅ…
>>311 3週目ぐらいから復活も難しくなって熱いですぅ♪アレンジBGMもいいけど、
イクラはオリジナルBGMがお気に入りですぅ。
メガCDのソフトってテレビの音量あげてもめっちゃ音が小さいですぅ…
ファイナルファイト移植できたんだから
エリプレとかコマンドーも移植してほしかった
32Xの発売予定にエリプレあったんだけどなー。
残念無念。
その前にファイナルファイトのパンチスピードをまともにして出して欲しかった。
ありゃあパンチだけじゃなくてCDバッファからの転送一般が全部遅いみたいよ。
移植元のSPSはX68000時代からアタリハズレが猛烈にはげしかったからなー。
>>316 移植はSPSだったのか・・・
なんか納得できてしまうなあ。
パノラマコットンは、コットンがもう一回り小さければヨカッタのに…。
オッパイがか?
海賊ゲーがふつうの店でも買えたらよかったのに・・・
DEEPとかFANでは海賊ゲーの特集とかしなかったの?
>315
パンチは遅くないぞ。戻りをキャンセル出来ないだけ。
>>321 カプコンも指摘すりゃ良いのにな。
パンチ連打さえしっかり出来てれば評価も格段に上がったのに
そもそもあんなにパンチを連打できるのが異常。
メガCD版のパンチスピードこそ本物
モーションキャンセルという概念無かったからね。
スト2のころもモーションリセットとか色々言われ方があった。
スト2のあれもバグというか予期外の産物だったのか?
MD版のスーパーストUいいデキなのに時々リセットがかかる?
古い本体だからかなあ?
パンチの連打キャンセル自体はファイナルファイトであったわけでしょ
スト2の必殺技は入力シビアにすると
ボタン押すのが早すぎた場合慣れない人は必殺技が出せない、ということで
技キャンセルさせていたもの。
結果的に通常技>必殺技が繋がりやすくなって
ゲーム性に幅が出たってことらしい
>>323 俺はその説に、
一度に出てくる敵の数が減ったので手加減してやっている説
を加えつつ同意。
画面外の見えない敵達に連射パンチって、何か絵的にダサくて嫌。
AC版みたいにわらわらと敵に出てこられると、そうも言ってられんけど。
SFC版はもっと敵少ないけどAC版みたく普通に連打してるんですが
仮にアレンジだとしても、やるなら全体を調整しないと
そんな機能削ったようなやり方だと印象悪くなるだけかと
ピットファイターは洋ゲーだけど名作だ!
続編希望!!
>>331 実は拡大縮小のないメガドラ版の方が遊びやすい罠
>>330 そのサイトどおりにやったら、無敵になったよ。
自分、ボンバーまではうまくいってる?
>>287 ヘビーノバって当時絶望しませんでしたか。
アネット再びって評判悪いけどそんなに酷いんですか。アーネスト好きなんですけど。
アネ再は、多分巨乳になったのが叩かれる原因。うそ。
魔法とダッシュ攻撃だけでクリアできる、ウルフとは思えん難易度だったな。
337 :
330:04/02/12 01:06 ID:???
>334
いや、そもそも指示通りにやってもボンバーからして出ないのだが
(´・ω・`)
エルヴィエント→アーネストエバンス→亜ネット再び
続編が出る度に絵がおかしくなってる。
再びは友達の家でしか見てないけど、その友達は
「アネットにあらず!こいつは偽物のゾネットだ!」と言ってたよ。
アネット再びの歌はシルキーリップを超えてるよな。
冬コミでアネットのエロ同人買って思い出したけど、
山根和俊早く漫画再開しろよ。
とはいっても、Beメガの漫画ではアネットが縛られていたシーンまでしか覚えてないんだが。
メガドラってアクションとシューティング以外でギャルゲーってないよね
>アネットが縛られていたシーン
そこで我らがアーネスト様の出番・・・つまりアーネストエバンスのプロローグ的お話だったのさ
>>340 メガCD抜きということですな…
メガパネルとかどう?
メガパネルはスナフキンゲー
>>340 バトルゴルファー唯
キューティー鈴木のリングサイドエンジェル
雀偵物語
ちびまる子ちゃんわくわくショッピング
ぷよぷよ
魔道物語
このへんとかはどう?
ソダンをギャルゲーとして認めろ。
348 :
330:04/02/12 02:52 ID:???
>>337 ゲーム中にポーズをかけて入れてる?
左左右右上下上下BABAのコマンドは間違いなく入れてる?
いや、バカにしてるんじゃなくて、細かいところまで確認したいだけ。
(俺はめちゃくちゃケアレス・ミスをするヤシなので、クセになってると思ってw)
もし、そこがちゃんとできてるなら、裏技不可能のバージョンも可能性あるかも。
でも、VVが二度目、三度目の出荷のあったゲームだとは、あまり思えないんですよ。
350 :
330:04/02/12 03:26 ID:???
>>337 まずタイトル画面が「GRINDSTORMER」ではなく「V.X」であること。
(まぁボムが使えない時点で「V.X」だと思うけど)
あとボタン配置がファミコンの「B・A」と違い「A・B・C」であるということ。
…これは手元を見れば解るハズだが。
しかし無敵の方はボム使用可能の解除がバグってるんだろうね。
オプションでボタン配置変えていると
それに併せてコマンドを読み替える必要のあるゲームとかあったな。
>352
TF3とTF4のことか
このスレ見てたら久々にムラムラとやりたくなって来たんでグラナダやってみた
配置とかマップとか忘れまくってて結構初プレイ気分だった
やさしいおかたたちじゃ、ほほほ。
>>340 「蒼き狼と白き雌鹿・元朝秘史」は口説きメインなのでギャルゲー認定。
「ターボアウトラン」も口説き目的なのでギャルゲー認定。
「ヴァーミリオン」は主人公がヘバる程えろえろなのでギャルゲー認定。
萌えCGあっての・・・だろ?
ファイナルファイトCDのパンチ遅いのは移植元のクソ仕様。
曰く、「パンチ早くすると簡単になっちゃうでしょ?」
とのこと。
β版はそこそこ早かったと記憶している。
VVの無敵はある程度以上敵弾食らうと死ぬ。
当時、放置プレイしてて体験した。
体力カウンターでFFFF位を設定してるのかも知れンヌ。
押し入れの奥からゆみみの同人誌がでてきた…
見たい人いる?
ノシ
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒' '⌒' i: : : : :}
| ェェ ェェ |: : : : :)
| ,.、 |:: : : :;!
| r‐-ニ-┐| : : :ノ コソーリ
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \
| \___/ /`丶、
| /~ト、 / l \
高速パンチあってこそのファイナルファイトなんだからCDのは失格
キャンセル技が一切できないストIIみたいなもんだよ
でもベアナックル2はパンチ遅いけど面白い、一発の重みが感じられる動きと音が良い
絵や音もメガドラ最高峰だと思う
つまりバランスがいいということだな。
ベルトスクロール系は単調だから糞
なにやっても3面くらいで飽きる
んなこたーない
反抗期なんだろw
ベルトスクロール好きな香具師って知能指数低いらしいよ
>>361 「マクドナルド トレジャーランドアドベンチャー」
ですか…
買っとけばよかったなぁ…
どこの情報だそれ
質問でつが ソーサリアンで不老不死にする裏技を教えて下さい
でつなんて言ってる奴は放置
>>357 へぇーなるほどねぇ
要らんおせっかいを
ピットファイターとくにお君ってシステムが似てない?
ファイナルファイトCDでキャンセルできんかったぶん、餓狼2が盛大にキャンセルさせてくれたからいいじゃないか。
そーいうわけにはいかんか。いかんだろうなあ。タイヤキ! ごっごっごっごっごっごっウワーごっごっごっごっごっご。
>>376 >タイヤキ! ごっごっごっごっごっごっウワーごっごっごっごっごっご。
記憶がよみがえってきてワロタ
スクリュー一発で即死だもんな
もしかしたらMD版じゃジョー最強?
>>378 かつてメチャクチャに対戦をした結果、きわだって強い奴はいなかったよ。
しかしとりあえずチン・シンザンは最弱だった。
>>330 おばんです。やっぱり無敵(ボンバー化)はうまくいきませんか。
381 :
330:04/02/12 23:42 ID:???
やっぱ諦めるっす。どうもスマンす。
おとなしく本物で遊ぶっす。(ゲーセン版。昔¥18000で買った)
ガロウ1の狂気時のタンフールーの投げ間合いってザンギエフより凄かったよね。
>>381 そうか・・・役にたてなくてゴメン・・・。
>>340 ギャルゲーどころじゃない。汁ゲーが出てますよ。
主人公が汁なだけだが。
1:ストリートファイターIIダッシュ → バーチャファイター2(MD版) → エターナルチャンピオン
2:モータルコンバット → ピットファイター → エターナルチャンピオン
3:餓狼伝説2 → サムライスピリッツ → エターナルチャンピオン
どの道を選ぶ?
どの道を選んでも最後は武士道かよw
旧スレ読んでたらバトマソ♥ロビソの話題があった。
そーだ、ここで感化されてわしはこの名作をヤフオクで買ったのだー。と久々にプレイ。
何度見ても4面ボスは脳がちぎれるくらいかっちょええ。BG3枚(3!)が思い思いに回転しやがって。
と、にこにこやってたら、トップビュー横スクロールシューティング面wで2回負けた_| ̄|○
以前プレイしたときも、ここで苦労したんだった。あん時ぁ、よくクリアしたなあ。今日はあきらめよう。
と、昔の俺を誉めつつ今日はもう寝る。寝る前にいいゲーム。これがわたしの健康法。
みんなの健康法はどうかな。みんなのいいゲームはどうかな。
とりあえず
>>385のいいゲームは武士道で決まりだが(これが言いたかった)
おい、鋼鉄帝国がGBAに移植されるそうだぞ。
しかも「鋼鉄帝国 from HOT・B」なんてイカしたタイトルになっとる。
まっ、ドライバーには周知なんだが、にわかか?
>>387 4面ボスってMr.フリーズのことか?かっこいいかあれ?
ていうかそこまで面白いかアレ(鋼鉄帝国)
>385
餓狼伝説 → ダップラ → DBZ → 幽白 → 武士道
この道を選ぶぜ
鋼鉄帝国、シューティングとしてそんなにスゲェ面白いっていう訳でもないけど、
愛情込めて丁寧に作られた良作だとは思う。
で、メガドライバーというのがそういう愛情を誰よりも共有できる人種だったわけで。
鋼鉄帝国がシューティングとしてイマイチなことなど、
今更言うまでもなかろうに・・・
バトルマニアといい
メガドラ発祥のゲームが未だに新作で出るとは大変喜ばしい
STGを演出重視で見る人なら血が滾るほど熱いと思うけどな。
ヴェルヌのレトロSFチックな世界観が好きな人にもお奨めできる。
で、ファミ通の画面写真見たけどドット絵全描き直ししてる…
無駄に凝った描き込み具合だけど雰囲気もけっこう残ってる。
俺は全然OKだけど嫌いな人もいるかもね。
余談。
当時ドッターやってた友人に聞いたが、このゲームが出たとき
そいつがいた会社(まあそれなりのとこ)内のドッター達は
その鮮烈な色使いに驚いて技術向上のため
目コピーしまくったんだってさ。
>>395 バトルマニア新作出るの?
まさかXboxでの発売でPS2踏(ry
>396
新鮮な色使い・・・・
MDはパレット少ないから単色に偏った色使いの方が綺麗に見えるんだよな。
鋼鉄の場合は赤よりで巧く配色していた。
鋼鉄は映画仕立てのデモと音楽が好きだったなぁ・・
もちろんセガエイジスの北斗の拳は買うよな?
メガドラ関係ないしぃ
メガドラは日本のタレントゲーはないに等しいが
海外のスター、特にハリウッドスターのゲームが多かった
ウッチャンナンチャンの脱衣麻雀とか移植してほしかったなぁ
トージャムの3が凶箱で、というのはどうなったんでしょうか
セナ:死亡
ホリフィールド:王者転落
マイケル:逮捕
・・・・・・・・・・。
あの会社のあの法則か・・・
今さら鋼鉄帝国の移植にビックリなわけだが。正直メガドラオリジナルの作品が現代ハードに
移植されるのがあんまうれしくない俺はひねくれもの?
リスターもGCのメガコレクションなんかに収録されちまうし、メガドラとしてのハード価値が
減る。
>>406 まあ、気持ちはわからんでもないが、俺的には大歓迎。
じゃんじゃんやってほしい。
ハード関係なく昔の良作/傑作が、今の時代に出るのは良い事だと思うよ。
変なリメイクは勘弁だけどな。
>>406 ああ、それ分かります。
『鋼鉄帝国を遊べるのはメガドラだけ』っていう優越感がなくなっちゃいますからね。
あと、メガドラユーザーにしか分からない良さとか、当時のハードでがんばって作っている
処理を現行のハードでたやすく作れてしまう、悔しさのようなものもあります。
また、ものすごく貶されたりしたらどうしようとかいう憂いもありますね。
でも、ポシャった「鋼鉄帝国2」の望みも復活するのではないかという期待もありますね。
411 :
406:04/02/13 19:00 ID:???
>>409 メガドラの隠れた名作みたいのが今のユーザーさんに触れてもらえるっていうのは
会社側としても本望なんだろうけどね。
>>410 そうそう、その優越感が好きだったりした。あの色数は当時のメガドラで表現された
からこそすごいってのもあったし。「鋼鉄帝国2」は是非ACリリースしてもらいたかった
もんだ…、あとGBA移植なら経験者の為に多少でもいいから追加要素が欲しいと思った。
いっそのことGCのソニックの続編におまけとして
帝王ソダンを入れてくれ
いまのちびっ子たちに昔のセガのダークな部分を見せつけたい
そんな優越感はなかったなあ。
セガ中心とはいえ、パソコンもSFCも持ってたからかも知れんが。
鋼鉄帝国はいかにもあの時代らしいドット打ちぶりだから、
たしかに液晶&解像度の異なるGBA上での表現は
自然と変わってしまうであろう、という危惧はあるけどね。
>>412 アレク師匠出演作を入れずして何とするかっ
……しまった、メガドラだと天空魔城しかないじゃないか。
415 :
409:04/02/13 19:26 ID:???
>>411 「昔こういうゲームがあった」というのを今に伝えるのは、
悪い事じゃないと思う。商売抜きで。
まして鋼鉄帝国は今でも充分通用する世界観だと思うしね。
でも当たり前だが、メガドラの鋼鉄帝国はメガドラでしか遊べないわけで。
色数を考慮したドット技術、ハード性能の使い方、そういうのは
今のハードに移植されても色褪せるもんじゃないよ。
(GBAには容易い、という簡単な話でもないだろうし)
俺は、そこに優越感を見い出すより、それらに感動した自分の思い出を
重視したいと思うんだな。
というかさ、GBA鋼鉄帝国でオリジナルに興味を持った人が、
メガドラというハードを知って、このスレに来てくれたら嬉しいじゃん。
セガがハード撤退した今、過去のものであっても、セガハードに
興味を持つ人が少しでも増えたら嬉しい。
長文でまとまりなくてスマン。
GBAじゃなくてPS2のシンプルシリーズに出してほしかった
GBA版のドリラーとか綺麗だけど見づらい・・・
エイリアンソルジャーが現行機種に出てしまうとなーんか面白くないんだよなー
初代アドバンスド大戦略は、是非現行機種に完全移植して欲しい。
通信対戦モード、マップエディタは当然込み、
思考速度とバックアップのみ改善。
未来永劫遊び続けるには、バッテリじゃあ足りな過ぎる。
まあサターン版TF4みたいにならなけりゃモッケのサイワイだねェ。
(とくに音がヒドかった↑)
<ショボイハードの割には面白い>という意識が昂じて
<ショボイハードだからコソ面白い>という気持ちは自分も何と無く理解できる
誰?
>>419 >ショボイハードの割には面白い
こんな事を思って遊んでるやつは、このスレにはいないと思うが。
422 :
387:04/02/13 21:44 ID:???
>>390 白いタキシードで爆弾をまきちらすおとうさんはかっこよくないがw
旧作の鋼鉄帝国は、プレイしていて、作り手の、なんというか
「鼓動」というか「情熱」のようなものがどうしようもないほど伝わってきてた。
いわばゲームを通して作り手とプレイヤーが会話をしているかのようだった。
今のマシンで、エミュレーションで実現されても、その情熱は伝わらないように思うのよ。
旧作をつまみ食いしているようで、むしろ気分が悪い。やめろとは言わないが、興味がもてない。
だから鋼鉄帝国GBAは、ぜひGBAとしての情熱をこめてほしい。MD版を凌駕してほしいよ。
リメイクでもいいし、ほとんどそのままでもいいけど、情熱を持って作ってくれ。
俺のキボンヌは、それだけです。スタッフのみなさんは、このスレ見てないと思うが、がんがれ!
・タイトルは「鋼鉄帝国fromHOT・B」
・発売元のスターフィッシュは元HOT・B
・ドット絵は完全新規
・4月発売予定
「メガドラでしか遊べない」っていう優越感は、俺はいらない。
どんなに好きでも、いつか手持ちのメガドラは壊れちまうだろうしな。
MD作品の現行機への移植は、エミュレーションであっても俺としては歓迎したい。
出来悪いと怒るんだろうけど(笑
でも鋼鉄帝国とは、ずいぶんマニアックだねー、大じょぶかなー、まったく売れない気がする。
GBAで遊んでるユーザーのストライクゾーンだとは思えないな。
自分も鋼鉄帝国は好きだったからうれしんだけど、心配だな。
ファミコンソフトのリメイクだす位だから
年齢層としてはありじゃない?
¥380だったのでヘブンリーシンフォニーを買ってみた。
臨場感あるけど、むずいね、こりゃ。最初から予選落ちでトホホですよ。
にしても、コースに見えるパナソニックやサンケイグループの看板はいいですなあ。
大きな大会に出てるんだというリアリズムが、ひしひしと感じられます。
セガエイジスみたいな、やっつけ仕事でなければ歓迎。
実機はいつめげるか分からんし。
88ユーザーでもあるので。
430 :
NAME OVER:04/02/14 00:48 ID:FyXFe6gU
昔MDのシューティングで捕らわれヒロインが
面クリごとに服はがされていくゲームなんだったけ
ナムコだったような気がするけど・・・
誰かガリレオ
フェリオスじゃないか?
ナムコのフェリオス
フェリオスだね、MD版のがらがらのボイスにショボーンだったな
あぼろん…あだぃはでゅぼんのじんでんにいるあ、あやくだすけにきで…
ディバイン シーリングとか
鋼鉄帝国の情報はファミ通だけ?
>>430 ┏━┓
┏┻━┻┓
┃□□□┃
.┃□□□(゚∀゚)ノシ 彡
┏━━━━┓
.┃□□□□┃
┃□□□□┃
┏━━━━━┓
┃□□□□□┃ ゝヒラヒラ
.┃□□□□□┃
┏━━━━━━┓
.┃□□□□□□┃
┃□□□□□□┃
.┃□□□□□□┃ ●ドス
━━━━━━━━━━━━━━━━
たぶんフェリオスだと思うガリレオ
>>428 ヘブンリーシンフォニーは、モナコのトンネルとかがちゃんとグラフィックで
再現されていたのが感動しました。あと、コース脇のクレーン車とか・・・
でも、敵車がなんだか立体感なくて、抜き去るときの間抜けなエンジン音とかが
残念でしたねぇ。
439 :
428:04/02/14 01:19 ID:???
>>438 釣れた! あ、いや、あの、うそです、すんません。
お答えがあった! うれしいぞー。
モナコはトンネルまでちゃんとあるんですか!?
ウホッ!耳よりな情報・・・ぜひぜひ見たいですわ、それは。
オリジナルのセガコースで「牛」がいたのにはかなり笑ったけど、
クレーンなんかもあるんですね。それも見たい、がんがろ・・・。
敵車のへぼさは同感。なんか存在感がないですよね。ちょっと残念。
フェリオスのメデューサが「南チャン」そっくり
442 :
NAME OVER:04/02/14 01:27 ID:FyXFe6gU
みなサンクス
ナイトストライカーは、MD版が一番よかったな。
始め見たときは、何じゃこれは、モザイクかよと思ったけどゲーム性はよく移植されてたな。
その後発売されたPS版やSS版は本当に糞だったな。
>>441 めっちゃくちゃ綺麗だなw
「この惑星、空気あんのんかいや」と思うほど真っ暗な空、
機知GUYの歯医者はテレスケテレスケ歩いていて、
原色ばりばりのオブジェが、狂人の心象風景を思わせる。
そんなメガドラ版からすれば、ほとんど楽園のXBOX版は、
なんか不思議さを覚えてしまうま。
>>443 そうなんだな。
プレイしはじめの頃は目が慣れてなくて苦労したんだがな。
迫力やアーケード臭さは、メガドラ版が一番だと俺も思うんだな。
おまけに等速のCDとは思えないほどロードが速かったよな。
フェリオスの2面ボスだったかな?
3体の宙を舞う生首と鬱なBGMがトラウマ。
>434
山瀬まみか。
ディヴァイン・シーリングは漏れナニゲに持ってたりするw
XDRよりはオモシロイ
細かいことなんだけど「メガドラ版」と言われると「あれ?」って思っちゃうよ。 >ナイトストライカー
漏れは「メガCD版」として認識しているけど。
カートリッジで没になったメガドラ版ガンフロンティア(容量の都合上見送られた)も、
メガCDならいけそうな気もしたんだけど・・・
そういえば,XDRを持ってる人はいるかな?
さすがにいないだろうな。
beメガで初めて画面見た瞬間から近寄りがたいオーラを発していたからな。
>450 ノシ
数年前、近所の中古屋で箱・説ナシ品を¥100とか¥200で処分売りしてたんで
そこでタンマリ買い漁った。クソゲーバカゲー問わず手当たり次第に。
ところで自分もこのスレ見てて久々にウズウズやりたっくなって来たんだが
とりあえずBM大吟醸をやってみた。
このオープニングデモ画面は凄いな。今じゃ絶ェ〜〜ッ対に出せないね。/笑
ディヴァインシーリングには強制面クリアコマンドという究極の裏技が・・・
XDRの何とも言えないボスのデザインは後にエリミネートダウンに受け継がれたw
エリミネートダウンはデザインもそうだけど攻撃自体もムチャクチャ(特に最終面あたり)だったが。
エックソDRは、連射パットがあればそこそこ楽しめる
エックソDR(通称 : さしす)は連射パッド使用で敵弾消失マジック。
エックソDRは連射パッドなくても難易度は高くないと思うから。
王者の貫禄を笑いながら楽しんでくれ。
>453
そ そうなのか。?エリダウは結構STGとして面白いと思うが。
ただ、BGMが垢抜けないのと、ミス後の無敵時間が変に短いので連ミスしやすいのと
あと4面の背景がちょっとキモイ(死 のを除けば
しかしエックソDRの次のタイトルがうやむやになって
それがソーサルキングダムに化けるとは・・・。
>>456 エックソDRは難易度は高くない。ラストのアイツまでは・・・。
ラストのアイツ(ラスボス)。撃っても撃っても死なない。
だいぶ経って、よーく見てみると丸っこい飾りからかすかに炎が
でてる。
これが弱点か!(非常に分かりづらい)
>>457 別にゲームとしてのつまらなさも受け継いだワケじゃないから無問題だろ。
デザインがへっぽこなのは確かだが。
>459
自分も自分のネット知人もそれでダマされたクチ。
破壊済みでもう撃ち込んでもムダな箇所でも、撃ち込むとボス全体がビカビカとフラッシュする
(丁度MD達人ボスのように)。
そのせいで『もうそこに撃ち込んでもムダ』って事に気付きにくい…。
ところで質問。空牙のミス時のボイスは何と言ってるんだろう?
「AQUA NO〜VA!」としか聞こえンのだが
クラリノ〜バ〜
クラビノーバだったよ…
アセニョ〜ル!!!って聞こえるよ、俺には。
DECOのゲームは味のあるゲームが多かったよなー。
MDでも発売されたチャルノブなんて普通の神経じゃ発売できないよな、危なすぎて。
空牙やミッドナイトレジスタンスは、何か音源チップ搭載してたの?
そんな記事をどこかで見たことあるんだけど。
新規ドライバー組んでるのだ、石はない。
チップは乗せてないんだね。
げっ書き間違えたチェルノブがチャルノブになってるよ。
それであってる、キャルノフ
エリミネートダウンは5面がクリアできない、フェリオスは高速スクロールが抜けられない
もうだめぽ
ミドレジの最終面は爆笑したなあ
個人的にはこのゲームはコントラより好きだな
472 :
NAME OVER:04/02/14 15:56 ID:FyXFe6gU
雑誌でマイコーのゲームは子供を助けると体力回復って
書いてたけど、マジ?それともネタ?
精力減少
474 :
NAME OVER:04/02/14 16:25 ID:FyXFe6gU
スマン、オレ弘法で白念だ、MD、オチルヨ
ミドレジの音源チップの話、凄まじい影響力だな
どこの雑誌だったっけ?
>>472 宇宙空間では最高のコスモパワーを発揮できる「ムーンウォーカー」。
しかし地球上で最大限のコスモパワーを発揮できるのは
流れ星が頭上を横切った時だけだ。
そして、子供たちの“純粋な愛の心”しか、
マイケルに愛のエネルギーを補給できないのだ。
-ムーンウォーカーマニュアルより抜粋
つーことで、子供を助けることでライフが回復します。
特殊攻撃(ダンスアタック含む)もライフを消費して発動させるので
攻撃がシビアな後半はおちおち発動させられません。ダンスすると逃げるし。
こうやってヨタは一人歩きしてくんだね。
>>470 ダウソ5面は俺も詰まったからなんとなく分かるな。
最初のスクラップ×2後の上下無限スクロール地帯、あそこに浮かんでる
機雷?は全方位に打ち返し弾飛ばすから何も考えずに撃ちまくるとキツイぞ。
よってあいつには弾を当てずに進むのが正解。
>>475 たしか「BEEPメガドライブ」だっけかな?
特殊チップではなく、テルプシコラのような音源ドライバで実現してるようですが
テルプシコラではないようです。
(DECO独自のドライバとか言われてますが、それも違うという話があります)
ヴェリテックスはテルプシコラだそうです。
ヴェリテックスは音楽は凄く良いのですが、ゲーム自体がアレですからねぇ。
あと、敵の名前も・・・(バラベルサイユて・・・)
ヴェリテックスもX―ディメンジョン―レイ同様ラスボスが手ごわいね。
画面下の安置を知らないと即死→ステージ始めからスタートのコンボにゲンナリするぞ〜
X-DAZEDLY-RAY
>>481 カケフ君が頭にかぶっていたのと比べると、かなりスマートな
気がするね
メガドラソフトの人気ランキング等があるホームページないですか?
デコがいまでも健在だったら
ストUVSファイヒスがでたかもなぁ
裁判対決
それだったらマーヴル風味な
CAPCOMvsDECOの方がやりたいな
そうなるとDECOはすごい濃いキャラばっかだな。
チェルノブ、カルノフ、ミッドナイトの主人公、(&妹)
トリオザパンチ,etc、女性キャラがほとんどいない、
空牙のオペレーターでもいれとくか。
>>488 デコには3つの路線がある。ハード、馬鹿、ファンタジーだ。
ファンタジーには女キャラ結構いるぞ。
デスブレイドのアマゾネスやダークシールの魔法使い&エルフ等。
むぅ・・・それでも濃いキャラには違いない・・・。
マジカルドロップも参戦させてくれ
カプコンとセットにするのはややこしいので、
デコ大集合格闘を想像してみる。メイン8人ボス4人。
メイン8人ワシの希望
溝口誠
シャンカール(デスブレイドのミノタウロス)
ヘラクレス
スティーブ・ミラー(フライングパワーディスクアメリカ代表兼デコのボイスディレクター)
ルース(クルードバスターの主人公。2P側はシド)
ランディ
サントス(トリパンのタフガイ。名前を覚えてやってくれ)
ジム(キャプテンシルバー)
ボス4人ワシの希望
チェルノブ
チン(トリパンの師匠)
チャーリー(デスブレイドのヒドラ)
オスカー
カッコの必要なキャラ大杉w
投げ系はシド&ルース、素早さではスティーブ・ミラーか。ヘラクレスもマッチョ系かな。
ランディはクリフハンガーのサギ遠距離攻撃がメインで、シャンカールは突進系。
サントスは顔面巨大化で多段ヒットだと萌え。チャーリーは存在がすでに萌え。
オスカーは身長3mくらい。めちゃ巨大。ルース以外は投げ不可だとさらに萌え(ルースに)
493 :
492:04/02/15 00:02 ID:???
裁判で思い出した。デコはアメリカで馬鹿な裁判をしたそうですわ。
ロボコップ裁判。映画会社から、ゲームで映画版のボイス無断使用の疑いで起訴されたんです。
ところが、これ、ボイスディレクターのスティーブ・ミラーがデータイーストUSAスタッフから募って、
渾身の声マネをさせたというもの。しかしまあ、ゲームやったらわかるけど、ほんとそっくりだった。
最終的には裁判に声優さん当人が出席し、その自慢の声を披露したとか。さすがにここまで行くとうそくさいがw
>>493 でもアメリカはそういうバカっぽい裁判多いしな・・・
>>492 チェルミー
【エンディング】しいたけ栽培
ファイティングファンタジーのキャラは?
アレ見た目だけなら対戦格闘だよ
ファイティングファンタジーは、対戦用の2Pキャラが北斗の拳に出てくるザコみたいなモヒカンでいーよな。
かっこよさならアサシン最高。全デコ、いや全ゲームの中でもひときわ輝くほどのかっこよさだあ。
デコの話題が出てからなんか盛り上がってきたね。
ファミ通のラインナップでチェルノブ見た瞬間、メガドライバーでよかったと泣いた。
ゲームショーでプレイした瞬間、あまりの完成度に脳がパニックをおこした。
このグラフィックはメガドラじゃない。このクリアなPCMはメガドラじゃない。
デコは悪魔に魂を売って、魔法を手にしたのだと思った。それくらい衝撃的だった。
もちろんその悪魔の名はパズズ。アフリカの伝承につたわる邪悪な神で、
デスブレイドでひときわ輝いていたきちがい悪魔・・・。Let's taste your blood!!
俺以外にも、こんなにメガドラ&デコラヴァーがいて、まことに俺はうれしい。
俺はひとりではなかった。全力で欣喜雀躍するぜー!
なんか段々 話題がMDと関係無い方向に行ってる気が。w
まあトリパンキャラ出すならサントスってのは同意。必殺技が顔面巨大化「喝」ってのも。
(豪血寺お種が似たような技使ってたな)
ところでファイヒスダイナマイトの溝口は超必殺技「羊の呪い」というのを出せるそうだ
どんな技なんだ
お前ら水滸演舞は無視か。
>>500 羊の呪いが出せる溝口は家庭用水滸演舞だけだった気がしたけど?
足で踏みつけたハンバーガー(生きたピクルス付き)を喰わせるピーターペッパーが最強だろ。
後にアイスクリーム屋にまで手を広げたが。
>>499 設定がマイルドになってるとか、ぶっ飛ぶ出来だとオモタ>チェルノブ
神宮寺だろよ。ラスボスは。
女キャラも一応入れろよ。シンディとか。本当はマジドロのジャスティスといいたいが、お前ら承服しそうにない空気だから。
虫の息の親父が延々と語るMD版OPはなかなか味があって好きだ。
ストーリーのアレンジは仕方無いかも。
発売前に雑誌でAC版とMD版の比較写真見た時、これ写真反対だろ?ってオモタ
>>505 オープニング、文字が「ひらがな」と「カタカナ」なんだよね。
メガドラ版は、自走するピラミッドがかなり印象に残りました。
パッケージが地味だから、ずっとスルーしてたけど、5・6年前に
メッセサンオーでメガドラソフトが大量に売り出された時に
手に入れました。
久々に来てみたらデコスレになっとるw
>506
いいなあ。
ところで真のエンディングは見たかい
確かゲーメストでデコ特集を組んだ時、スタッフインタビューでMD版チェルノブについて触れられてた。
AC版よりも毒が強くなってますよ・・・とかなんとか。
AC版の曲は実に渋いものだったんだけど、MD版のアレンジで「ウッ!ハッ!」という謎のボイスが加わったせいで
怪しさ爆発していたのが何とも言えなかった。
でも大統領は出てこないんだよなw
(そういえばMD版空牙にも出てこないんだよね・・・大統領)
キャプテンラングってアーケードの没ゲーをMDで復活させたものらしいが・・・。
>>508 かなり昔のことなので、失念してるけど
たしか、海岸で倒れているチェルノブと、チェルミーが
話をしているというエンディングだったかな?
511 :
492:04/02/15 03:25 ID:???
>>501 武松は最後まで脳裏で笑ってたんだが・・・。
やっぱり、マイルドだと思うわ、水滸演舞のキャラは。
笑わせかたも狙っているのがよくわかるしね。
いや、素晴らしいゲームなのは百も承知だ。サターン版で徹夜したし。
他にも、ダークシールのナイトやバードも有力候補だよな!
>>504 ジャスティスは、ほんとデコらしくないほどかわいいよな。
くりくりっとしたひとみに、ポニーテール。かわいい中にりりしさがあってさ。
大好きだ。でも、濃いいキャラと戦わせるのはちょっとかわいそうだw
>>505>>506 相撲文字だよな、オヤジのモノローグw 「む・す・こ・よ」に萌えてしまったよ。
>>508 すがすがしいエンディングだった。がんがった甲斐があるというものですよ。
しかし、ダークロード(ファミコン)といい、こいつといい、バッドエンドの方が記憶に残るよ。
ただ邪悪なだけじゃなくって、じわじわーっとせまってくるものがあるように思う。
>>509 メストは、その号だけ保管してる。福田社長は、ほんといい人っぽいたたずまいなんだよね。
「カルトゲームの名を冠するに値する不条理巨編。しかしゲームシステムは斬新で、
今なお愛好者が後を絶たない。名前ばかり有名になってしまったが、あらゆる面で
やっぱり本当にすごい作品である」というチェルノブのキャプションで泣いた。この人ワカッテルヨ
俺語りすぎ。スマソ
>>492 カルノフは?
あと、ナイトスラッシャーズのキャラとか・・・
意表をついて「デコ坊や」も欲しいトコロだな。
マンハッタンなんて知ってる香具師なんているのかわからんけど。
514 :
508:04/02/15 04:14 ID:???
>510
いいなあ、もっと詳しく教えてくれ
自分は8年程前に知人から借りて遊んだんだが
Hardは難し過ぎてクリアを諦めたまま返却した。
ネットで「真エンディング」&「無敵ウラ技」の存在を知ったのは
それから何年も後の事だった…
前スレで輝信の妹は輝美、というネタが完全に外れた。
広島カープの輝信はコーチになったらしい。
エクシングの嘘付き!シャルロッテや覇怪魔人に会えるはずだったのに。
俺もチェルノブは真エンディングの存在自体初耳だ。
記憶違いかもしれないけど・・・以下チェルノブEDネタバレ
スタッフロールが流れる中、埠頭を逆方向(左)に走りつづけるチェルノブ。
デスタリアンの軍勢に追い詰められ、頭上に降り注ぐミサイル群。
やがて追いつかれ、画面外で死亡音。転がる首(ヘルメット)。
波の音でで目を覚ますと、ヘルメットが脱げた素顔のチェルノブが
どこかの海岸へ流れ着き、チェルミーに抱きかかえられていた。
戦いが終わった事を告げられ、安堵感からか再び意識を失うチェルノブ。
>>515 瀬戸輝信さんですな。妹さんの名が輝美ってのはマジか。なんと素晴らしい親か。
まあ拡大解釈すれば瀬戸とデコは似てますわな。母音が一緒なだけですが。
すなわち"E"と"O"の音であります。
ランボオの詩を拝借するなら白きEと青きOということになり、まさにこの色は
メガドラ起動時のセガロゴの色であります。
なんか無理矢理感は非常に致しますがこれにてスレ趣旨と合致するのであります。
黒きボディ、白きパッケージ、赤きパイロットランプ、緑の基板、青きセガロゴ、おおメガドラよ
いや、瀬戸とは全く関係ないネタ。
ネタの再利用だけだとつまんないので。
ただし、瀬戸に妹がいないと確かめた訳ではない。
チェルノブはアーケードでメインに使っていた電撃ムチが再現されなかったのが瑕瑾。
>>517 ああ、それか。
ノーマルでも見れるよね。
しかし、チェルノブと言いミドレジと言い、
ハードな設定の中に家族の絆を盛り込むところが
何か微笑ましくていい。
しかしMDチェルノヴの無敵裏技はヒドイなあ。あんなもん見付け出せるもんなのか????
データ吸い出してプログラムの中身を覗くとか開発メーカー内部からの漏洩でも無い限り
絶対に判りっこ無いと思うが。
(レイノスの無限コンティニューとか忍1の手裏剣∞くらいなら素で気づくかも知れんが)
雑誌に送られている裏技も全部素人が送ってると思ってた?
今日初めてファミ通の鋼鉄帝国の記事見たけど
このゲームに限って言えば
忠実なベタ移植されるよりも
ゲーム性高める程度にリメイクして欲しいな
CUBEのBGMはそのままで
>>522 製作・販売会社が話題づくりのために燃料投下してる場合もあるだろうなー、とは思ってたが。
>>523 絵はいい感じに新しくなってたよね。
スタッフも一緒らしいから期待してる。
>>524 発売後すぐドバっと裏技出たりするからね。
雑誌側も発売数ヶ月経ったゲームの裏技じゃあパンチが弱いだろうし。
裏技見て買おう!って思ったのもあるっしょ?
無敵とか面セレあたりは標準機能として入れられないから、発売前の紹介記事で載せる訳にはいかない。
隠しキャラなどもそう。あくまでお徳感が大事だからね。
あと一歩購入に踏み切れない、って人に対する訴求力が高いから載せない手はないと。
プログラマーがデータをいじってるうちに
やり方が解らなくなり、誰にも気づかれずROM内に
眠り続けてる裏技もあるんだろうな。
発売から1年8ヶ月後に突然裏技コーナーに出た
バハムート戦記の真のエンディングはなんだったんだろう。
あれはホントに発見されたものだったかな?
>>527 スレ違いになるが、PCエンジンの某シューティングがそうだったとか聞いたな。
サウンドテストはあるらしいんだが、スタッフがやめたか何かで、永久にナゾ。
>>528 ガチかも。
ゲームクリアすると教えてくれる裏技もあったよね。
エミュの話で申し訳ないが、JUJU伝説は最高難易度でクリアしたら無敵コマンド教えてくれたよ。
あんまり誰にも気付いてもらえなかったから、
しびれを切らしたメーカーが提供した可能性もある>バハムート
難易度5でやってるとバルマーが速攻死んじゃうんで、
気付きようが無いもんなあ、あれ。
最初は信じてたんだが、そのうち達人全ED&無敵とか、ありえないコマンドも載るようになって
「こりゃメーカーのリークじゃねえか?」と疑い出した。
実際読者投稿のもあるけどね(自分はある裏技を雑誌投稿して¥3000もらったクチ)
格ゲーの時限隠しキャラみたいなもんか。
今みたいに時計&バックアップ機能があれば良かったんだろうけどね
(サターンの蒼穹グ連帯とかレイストームのように)
俺もとある裏技(というか隠れキャラ)送って\6000もらったな
そうかと思えばどうしようも無い裏技もたまに載ってたな。
一番ナニだったのが、コラムスの裏技(????)で
『宝石が上の方まで積み上がってくると、BGMが変わる』
ってのが載ってたのには「アホか。」と思った
>>534 む〜、改めて見るとフィールドが狭いなぁ
ゼッペロンがゴモラみたいじゃないか
オリジナルに増してに大味なゲームになりそうな悪寒
>>531 レイモンドが英雄になるところまではわかるだろうが
クリムトにわざとやられるなんて気付かないよなぁ。
普通、聖戦士に就任させるからまず死なないし。
>難易度5でやってるとバルマーが速攻死んじゃうんで
バルマーよりもバストラルが速攻アボンしやすい。
まあ大抵元気で残ってるのはクリムトだけだよな
>>537 流行(?)に乗って当たり判定を小さくすればいいかも。
541 :
540:04/02/16 12:57 ID:???
ファミ通の誌面にはバッテリーバックアップの表記が…
鋼鉄帝国でなにを記録するというのだろう?
楽譜
作曲モード付?
いや、作詞
DJボーイとラスタンこれユーザーにクリアーさせる気ないの?
スペースハリアーIIのオプション画面の出し方教えてください
>>545 DJボーイは普通にクリアできる代物だが。
ついでにラスタンもあっさり終わってしまうぞ。
>>546 Aボタン押しながらスタート、みたいな事だったと思う。
Aボタンが駄目ならB、Bが駄目ならC。
Cが駄目ならA。
551 :
546:04/02/16 19:20 ID:???
ありがとうございます。
タイトル画面でAだけ押したらできました。
552 :
サンボ:04/02/16 20:51 ID:???
>552
人種差別発禁童話w
>>553 糾弾してたのが、ただのクレーマー親子だって分った瞬間、祭になったよなw
メガドライブのディズニーゲーはデキがいいかもしれないが
キャラがあまり好きじゃないから感情移入できん
アラジンのシステムをベースにカルノフに差し替えたほうが
おもしろそうだ
今そんなドリームプロジェクトを発案されても
>>545 ラスタンIIも何とか普通にクリア出来る代物だぞ。
ソダンに比べれば…って比較対象が悪すぎるかw
ひさしぶりにやったらスプラッターハウス2がクリアできん
スライディングが出ねえ
DJボーイの一面のボスが倒せない・・・
軸ずらしてジャンプキック。
おお!ありがとう
しかし2面は雑魚の軍人コンビもこれまた強すぎる
コンティニューが3回ぐらいできればなあ
全クリすればマリアのエロ画像を拝めるのかな?
二面ボスの頭の弱いマッチョが大好きだ。
赤い空手着を着た1面ボスのオバちゃんが強くなったのがラスボス?
結局勝てなかった・・・
DJボーイはカセットの中に閣下がいなくてショボーン。
>>560 窒息しそうなほど止めてますが、それでも出ません
助けてアルゴマン!
オレなら7本は
ソニック
モナコGP
スペースハリヤーII
ファンタシー・スターII
シャイニング・フォース
アドバンスト大戦略
あとは・・・北斗の拳とか・・・
メガドラのコントローラーが接触不良になっちゃったんですが
何か良い方法ないっすか?
本体側のコネクタに無水アルコール塗って抜き差しを繰り返せば?
近所のゲームショップにメガドラ本体が\2500ほどで出てるんですが、
買いでしょうか?
おれなら買わない。
ジャンクで500円程度で売ってる事もあるからね
>>574 2500円ならば償却できるほど遊べるゲームマシンだと思うよ。
ただしソフトの入手経路は確保すべし。ゲームがなければただの黒いオブジェだからw
そうそう、リサイクルショップも覗いてみて。すっごく安い値段で転がってることがあるから。
意外とゲームソフトもあったりする。大魔界村やぷよぷよあたりは数が多いから可能性が高いよ。
578 :
577:04/02/18 21:49 ID:???
>>574 追加。
今確認したんだけど、ヤフオクはもっと安いのもあるよ。参考までに。
580 :
574:04/02/18 22:44 ID:???
レスサンクスです。
とりあえず今回は見送ってみます。もっと安いのを探します。
ただFCと違ってリメイク本体があるわけじゃないし近いうちに入手したいですね。
581 :
577:04/02/19 00:02 ID:???
>>580 「あれ?」って感じで安いのを発見できればいいですね。
可能性はあると思う。グッドラック!
昔中身を取り除いたメガドライブを「ティッシュケース代わりに」と売っていたこともあったなぁ。
いい時代だったよ。
586 :
577:04/02/19 01:17 ID:???
百貫圧殺
どうせ改造するなら、バッ喝・ゲーラボとかでオナジミの
ゲーム機 音質改善工作あたりを試してみるってのはどう?
それともMD←→ジェネ改造って簡単に出来るもんなんだろうか
(自分 そっちはやったコト無いんで知らないんだが)
>>589 メガドラのバージョンにもよるけど、ジェネシス改造はかなり楽よ。
ジャンパー1をカッターで削るだけだも。
メガドラと兼用するなら、JP1からリード線出して、つなぐだけ。
線をつなげばメガドラ、はずせばジェネシス、ほんと楽ちんだべ?
>572
恐らくハンダクラックじゃないか?
本体を分解して、基板のハンダ部分を盛り直せば良いかと。
なるほどなるほど。
さて残るは>587の言う「海外仕様の末期型は音質が良い」ってのが
本当かor単なる噂かというところだが
某メガドラ情報サイトによると、ジェネシスはノイズ対策がされていて
でもそれは単にMD本体ケースの内側にアルミホイルを貼りつけて1点アースってのと同じようなものだそうだ。
それで少しだけノイズが少なくなってるのかも。
(もし載ってるICや回路そのものが違ってるなら 音も激変してるだろうが…)
失礼。件のページ読んだら、音は
「MD2は悪化した(MDに比べて?)」「国内外で回路設計が違う」
と在りますね。。
594 :
574:04/02/19 07:19 ID:???
>>584 都内下町在住でして、ハードオフは確か近所にはないんですが、
板橋赤塚店?に行ったことがあります。久々に行ってみるかな。
他には都内では八王子など西の方にあるので、ちょっと遠くて残念です。
メガドライバーの方はみなさんやさしいですね。
>「国内外で回路設計が違う」
大して変わらんよ。
海外製品はゲーム機と言えどもEMC対策が鬼のように五月蝿いので
ケース内部のアーシングが大掛かりなだけ。
MD(1)でいえば、VA6(ソニック+1)あたりから回路はかなり簡素化されていってる。
音声周りではチップよりも定数部品が端折られたりとか。
その代わり動作的には安定してる。
あ、ついでに、MDとジェネシスの切り替えスイッチの件だけど、JP1とJP2は
排他接続にすること。
JP1のオープン・クローズだけでは不安定になる(一応動くけど)。
「マルチメガ」の音質はどうなんでしょうねぇ。
話によると、とても音が良いらしいのですが、滅多に本物を見ること無いですからね。
「メガCDラジカセ」は…ダメっぽいです。
国内⇔国外改造だけどさ、
半田使って細かい部分いじるのって技術いるよね?
なんか簡単な方法ないかなー。
>>596 LINEOUT端子の音はいい。
ノイズだらけのMD1,2には戻れない。
播磨灘のビジュアルシーンを見てるとPC98のエロゲーを思い浮かべる
>>596 ワンダーメガほどではないがそれなりに良い。
MCDラジカセは音がペラペラ。
ワンダーメガのどっち?
ワンダーメガもいいがマルチメガの方が音が素直。
好みが分かれるところだとは思うが。
音質の良さならメガジェットも定番。
>>.599
なんで?
百貫圧殺だからか?
レーザーアクティブ(MDパック)は、画質・音質ともMD2程度だった。
SEGA−CDのダンジョンエクスプローラーをゲットした。
これ、開発ウェストンなんだな・・・非常にていねいな作りだよ。
なんつーか、BGMのクオリティが、異様なまでに高い。マジで痺れた・・・。
メインフィールドの曲、5分ほどもある超大作なんだが、一箇所もダレ場なし。
モンスターワールド4の人なんだろうな・・・この曲作ったの。神だわ。
>>605 セガCD版ダンジョンエクスプローラーの曲は
モンスターランド、モンスターワールドIII等の坂本慎一さんだと思ったけど、
氏は4の作曲には関わってないよ。
607 :
605:04/02/20 01:21 ID:???
>>606 サンクス。マニュアルにも載ってたわ、坂本氏。
4の渡辺氏も載ってたので、ダブルで神だわ。
MW3は名作。MW4もまあよくできてる。シリーズまとめて復刻版出してくれ。
ところでモンスターワールド2って出てたの?
マーク3とかか?
海外マスターシステム→ゲームギア
キャラクター2人32色
背景とエフェクトに32色
正直スパUのTホークステージ見たときはMDとは思えなかった
ただ心残りなのがケンステージの豪華客船の色に編み目が使われていた
とこかな・・・うまく背景の人間の服の色とか使ってごまかしてほしかった
あとバイソンステージのビキニの姉ちゃんも・・・
ピンク色だったら蛍光灯のが余ってたのに
>>602 ワンダーメガ2の方が明らかに音に奥行きがあるよ。
ダーウィン4081、アンデッドライン、シャイニングフォースII、ゲイングランド
これらをジャンクでゲットしてきた。でも全部完品で状態も良好。
そこで感想でも書いてみることにする。
ダーウィン4081。キモいゼビウス。でもなかなかオモシロイ。
アンデッドライン…もうちょっと時機の移動が速めで判定が小さければ…。やり込めば変わってくるのかなあ。
シャイニングフォースIIは昔買ってクリアした。が、ほとんど内容を覚えてない…。
ゲイングランドはガキの頃友達の家でやった時は面白さが理解できなかったけど、今やってみるとオモシロイ。
でもあまりに淡々と続くから途中でしんどくなってやめた…。二人同時プレイなら乗り切れるのだろうか?
>>613 ワンダーメガの音はやや不自然とも言える。>602がマルチメガの
方が素直と言っているのはそういう意味もあるのだろう。
漏れはアーケード移植ものや多機種で出たゲームで比較して
総合的に漏れはメガジェットの方を高く評価している。
ワンダーメガ1・2の音も好きだが。
どっちにしてもMD1・2のノイズだらけに比べれば
すっといいものだ。
>>614 >>ダーウィン4081。キモいゼビウス。
ワロタ まさにひとことであらわしてるなw
ツインレーザー状態から時間切れで1ランク落として炎にしてから、パワーアップしてみて。
異常進化をおこして、もっとキモくなる。しかもその状態からも進化が続けられる。
で、その状態から進化しつづけて最強になった状態で敵弾に当ってみると・・・。
これは自分の目で確認してくれ。
617 :
616:04/02/20 23:13 ID:???
あ、ツインレーザーから1ランク落とした状態は、
炎じゃなくてコンペイトウだった。スマソ
1度だけ偶然に
タイトル画面で出て来る黒い鳥になったことがある。
やり方知らないんで以後2度と見られない
突然変異の「ブラックディーム」だね。
やり方はもう忘れたけど(確かある段階から一段階退化後突然変異EVOLを取る)、
敵弾に対して無敵になれるので、9面最初あたりで変化するとかなり楽に突破出来る。
ただ、時間切れ退化は最弱状態へ戻ってしまうので注意しなくちゃいけない。
それにしてもアーケード版と比べるとだいぶ難易度落ちてるよなぁ。
なんかメガドラ用に本棚ほしくなってきた
他の機種に比べると箱がバカでかいし
>>614 >アンデッドライン
面クリアしたときにAGのパラメータを上げれば速くなる。
赤いブーツをとれば一時的には速くなるが。
当たり判定に関してはCボタンの防御が肝。
622 :
614:04/02/21 00:35 ID:???
>>615 情報サンクス。検索しても変なゲーム、とか出てくるばかりだから貴重な情報だ…。
>>621 どうも、試してみます。
>>620 でも箱がプラスチック製のおかげで中古でも比較的状態が良い物が多いと思う。
SFCと違って紙の箱じゃないから捨てずらいのか、箱が一緒の場合も多いし。
さっき、ふとした弾みでsuper大戦略に隠しマップと兵器があることを知った
引っ張り出していまやってる
十数年間知らなかった・・・_| ̄|○ シノビブタイ サイキョー
>>620 うちはパッケに入れてるとさすがにかさばりまくるので、
カセットだけ出してBOXタナで保管してる。
ちゃんとしたつくりの棚なら、ホコリも入らずけっこうきれいにそろえられる。
マニュアルは別でそろえて(50音順とかで)プラのBOXとかに整理。
俺の場合、SSやPSのゲームもえらい量あるし
こうでもしないと間に合わないんだけなんだけどね。
ちゃんとしまっちゃうと、今度はプレイしづらくなるしなあ
俺はMDとFCのカセットはティッシュの空箱に入れてる。
ちょうどいいサイズで14個収納でき、いつでも手軽に引っ張り出せる。
マルチうぜぇ
ファイティングパッド6Bの横にあるボタン何に使うんだ?
MCDのゲームの缶詰で林原に
「モードボタンじゃないのっ」
と言わせるためにあります
631 :
628:04/02/21 21:04 ID:UZhuN24g
なんせ、今日リサイクルショップで見つけて買ったんだけど
それで、バーチャレーシングやってたら、しぜんとMODEボタン押して、カチカチうるさくてうるさくて
>>628 それに関しては前スレ後半か、今のスレ前半で、言及されてたよ。
フォゴットン以外も、色々あるみたい。
633 :
NAME OVER:04/02/21 22:57 ID:ptNLn6mF
>>628 戦斧2もそれ使わないと
6ボタンパッド動かなかったような
昔6ボタンパッド買ってきた時に
確か「6ボタンパッドでは不具合があるタイトルあり云々」という紙が入っていたと思ったけど
具体的なタイトルが書いて無かったからなあ。
>>630 ゲームスタートするや否ややられポーズを見せる名無しの超戦士ってのも
味があっていいじゃないかw
ガイアレスの無敵技は6ボタンPADじゃ出来なかった気が
(ちなみに「ボタンを押しながらポーズ解除」の必要は無し。ポーズ中に普通に押せばよし)
でろれろれろれ〜ん ちゃっちゃ〜ん ちゃーららーらーら
んっちゃーらーらっちゃーちゃ〜ん
でおんでおんでおんでおん…
ゔっ!
んちゃらららちゃーん ちゃっちゃらちゃらーん ちゃ〜ん…
>>612 前作'+では色数の少なさを意識しすぎた塗り方だったんで
余計にいい仕事してる感じがする。
ただ、当時のPCなんか16色でいい絵描いてたんだよね。
MDソフト制作現場にも、ああいうドット打てる絵師がいれば
色数論争なんて起こらなかったろうに。
スペック厨の猿人がいる限り起きるでしょ
スーパーファンタジーゾーンなんかタイリングを駆使した職人芸って感じだったなぁ。
ソニックシリーズもコントラストを強調したデザイン的グラフィックでむしろ見た目鮮やかだったし。
ホント、絵師のセンスによるよね。
ソフトで128色表示を実現したゲームって何だっけ?
なんだかんだいってベアナックル3も好きだ
必殺技が出しづらくなったが操作性がちょっとむずかしくなった
ほうがやりごたえがある!
定番のミスターXステージが2より美しくなったのも好感持てる
格ゲーに例えるなら
ベアナックル2→ストゼロ
ベアナックル3→ストゼロ2
って感じだ
ゼロ3は嫌いだけどね
ダーウィン4081をやってたら、
>>618のと同じだと思うけど、変なコウモリみたいなのになった。
が、スロットマシンみたいなボスの死ぬ間際の弾に当たって死んじゃったから数秒間の命でした…合掌。
アンデッドラインはステージを二つクリアできた。しかしどこで死んでも必ずステージの一番最初まで戻されるのはどうにかならんのか…。
一般人には1面ボスも見ることが出来ない難度
スパIIって、ワンダーメガでやると
やたらとサウンドのボリュームが小さい(MD1比)。
単にバージョンの食い合わせが悪いのか、
それとも家のWMが調子悪いのか...?
まあ、クリアできそうも無いのに燃えちゃうところがアンデッドラインらしさ。
礼拝堂ボスのザウエルもどきは未だに安定しないよ。
本体デカすぎて逃げ場ねぇのにあんなでかいブーメランかわせんっちゅーーーーの!!!
ガントレットがスペック以上に多く表示してたのは
色とスプライトどっちだったっけ?
>>652 たぶんスプライト。色数はバーニングフォース。
654 :
NAME OVER:04/02/22 19:00 ID:R9JIx6vL
前スレでゲイングランドのキャラの出し方について質問したものです(ハードモードだと最初からいる)。
遅くなりましたが答えてくれた方ありがとうございました。
このスレは進むのが早いですね〜。あと、最近のゲームの情報収集はあまりしないので、色々ために
なりますね。GCのソニックにリスターって、また明らかにマニアにGCを買わそうと・・・。
ところで、MDのミッキー(ドナルド)ものって、※カプコンのやつは除く
アリラブミッキー(名作!!)
アイラブドナルド(おもろいけど長くてムズイ)
ミッキー&ドナルドが協力するやつ(短かった?)
ファンタジア(やってない)
と、あとミッキーマニアってやつだけですか?
これはやってないんですが、中古で微妙に安くないから面白いのでしょうか?
あと、BEメガ、もしくはメガファンのスレってあります?もろ読んでた世代なので。
>>654 >>アリラブミッキー(名作!!)
モハメドな香りw
ああ、タイトル数はそれでOKだと思いますよ。
ミッキーマニアは映像方面がズバ抜けて凝ってる。技術が光ってる。
でも、海外製作なので、難易度は高いよ。もう、めちゃくちゃ高い。
ドナルドがムズい人だったら、「なんじゃこりゃ!」っていうほどムズい。
演出やドット絵はほんとに素晴らしいけど、無理して買うほどではないと思う。
予期せぬ大金が手に入った時にでも、どうぞ。
海外ではSEGA−CD版が出てるんだよな、ミッキーマニア。売ってねえかなあ。
ファンタジアはグラフィックの表現の仕方が
(手前にオブジェクト置いたりアニメみたいな感じ)
子供の頃はすげえと思ったもんだが・・・
内容がなぁ・・・
何気にリアルバウト餓狼でMD餓狼2の技が採用されたりしてるな
ローレンスの百列突きとか
ミッキーマニアはメチャクチャ面白かったなぁ。
白黒だったり木箱や螺旋階段がポリゴンだったり奥スクロールしたり。
水に溺れないようにタルの上を歩いていったりとギミックも凝ってた。
でも覚えアクションに耐性のある人でないときついかも知れないね。
659 :
NAME OVER:04/02/22 21:43 ID:xHK1blJ9
>>648 オレはカンガルーとシヴァばっかりプレイしてたな。
シヴァは隠しじゃなくてメインキャラにすればよかったのになあ。サイボーグGさん削ってさ。
660 :
659:04/02/22 22:01 ID:???
ごめん、
>>647だった。
しかもサゲ忘れてるし・・・スマソ
サイボーグGちゃんが最初敵キャラで出てきて後から
仲間になるストーリーとか妄想するとおもしろそうだな
ミッキーマニアはMDとSFCで同時発売された。
SFCの方が色数は多い(MDでメッシュになってる部分)。
トナカイに追われるシーンはSFCの機能を使っており、滑らかではあるが力アニメさせてるMDの方が統一感が感じられる。
他にはミッキー&ミニー(カプコン製、絵がロックマン調…)、ミッキーのアルティメットチャレンジ(激短、マスターシステム版もあり)
>>653 ガントレットはスプライトと色両方だろ。
テンゲンが…というよりMNKの超絶技術力の賜物ということらしいけど。
バーニングフォースで色増加って話初耳なんだが?
664 :
NAME OVER:04/02/22 23:59 ID:YZKB2vwS
>640
TVで出力するが前提で低解像度のメガドライブとPCの高画素数16色の表現を
同一に見て絵師云々を言ってもねぇ…
当時のPCのドット画をそのままMDにコンバートしたらモアレだらけに。
>>664 メガドラのグラフィックはPC98とかX68kとかで描かれていたことを指しているんじゃないの?
>640は。
色数増やしてるといったらラグナセンティも中間色増やしてなかったっけ?
あからさまにゼルダっぽかったよね。面白かったけど。
666はバッドオーメン
何故メガドライバーが言ったと分かるんだろう
誤爆 _| ̄|○
スーファミのくにおで受けた傷をベアナックル2が癒してくれた
見た目は確かにそれなりに似ているが、中身は
強烈にゼルダの多くを否定しているけどな。
ちなみに漏れはFC・SFCのゼルダだったらラグナセンティ
の方が気に入っている。
>>671 具体的にどう違うの?
ラグナセンティはやったことあるけど
ゼルダはディスクのを途中で放置したまま(このころは消防だった)
だから単純に興味がある
ディスクのゼルダとの共通点はアクションRPGってことだけ。
ラグナセンティはストーリーが一般的なRPGとはと違った方向に進んでて
非常に好きだった。教会のイベントは泣いた
まあかなり地味だったけどね>ラグナ
個人的にはその地味さが好き
ゼルダのゲームシステムが魔王ゴルベリアス(By コンパイル)の
パクリだと思うのは漏れだけですかそうですか。
(゚д゚)
>675
ゼルダが1986年で
ゴルのMSX版が1987年らしいんですけど
他機種版もあるの?>ゴル
677 :
675:04/02/23 14:09 ID:???
セガマークIII版……
は、
さらに後…だよね。
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
さすがに近所のハードオフもソニックとF1ばっかになってきたな
戦場の狼2が200円で手に入った時は号泣したっけなあ
バーミヤンはうまくない。
ブクオフとか、覗くたびにゲームを探すけど、セナ大杉。
燃えプロゲッターズみたいなことができるかもっていうほど。
燃えプロゲッターズ
最後に悶えた日は、2001年2月26日です
このまま消滅しそうだな
>678
>680
ブックオフ ハードオフ系は中古セガ系ソフトはあまりウマ-じゃ無いかと…
むしろ中古ハード関連(本体、コントローラ、ACアダプタ類)がウマ-
…って、それ漏れのイキツケの古淵店だけかも。。
>679
なんだとコラ!?
安いからいいんですよ、バミヤソは。。。
>>267 遅レスすいません。
アニメはまったく見ないんですが、なんでですか?
※ネタとかだったらすいません
ところで、PSUのジャンクを貰った。
説明書の武器の絵、俺でも描けると思ったよ・・・。
>>686 いや、ほんとにショボイじゃん。見たことないの?
(釣り?)
マーク3ソフトの説明書も凄い絵が多かったな・・・
開発職全般で言えることなんだけど、
素人がプロより上手く描けるのはあたりまえ。
なぜなら素人には納期がないから。
納期があるとショボい仕事でもオッケーだと言いたいのかね、チミは。
「俺でも描ける」ってのに意味がないというだけ。
まぁ、TAITOのPCエンジンソフトの取り説イラストを見てからモノを言えってこった。
> 俺でも描けると思った
痛すぎ。
実際描けるとしてもね。
ものすごくマニアックな質問悪いのだが、「T2ザアーケードゲーム」のハンターキラーが
トラックを追いかけてくるシーンでどうしてもトラック大破→GAMEOVERになってしまう。
これはどう対処すればいいんでしょうか?
カースなら小売店向けの20本入りダンボール箱ごと持っているんだがw
メガドラの音質の件だけど、ウチで検証できるのは、
・ワンダーメガ1 ・メガジェット
・マルチメガ ・テラドライブ
・GENESIS3 ・NOMAD の6つ。ほとんどホコリ被ってるけど(汗
正規のメガドラが1つも無いですw この中じゃメガジェットのLINE-OUTが最強だと思う。
PHONESはイマイチ。機内で使うために開発されたので、ノイズ対策が最強なのかも、と邪推。
次点がマルチメガとワンダー。テラドラが音いいという話をする人も居るけど、
そうでもないです。GENESIS3に至ってはモノラルしか音が出ませんw
ちなみにマルチメガはマーブルマッドネスの1面の最初の音が割れます。
どんな納期だろうが商品にあるまじきパケ絵もあるさ
>>664 当時の98でフル画面表示はかなり贅沢で、大抵は1/4〜1/2サイズの絵だったけど
それでもキレイだったので、解像度の違いはそれほど関係ないかと。
モアレもうまいドッターなら装飾的に打つので様式美と言っていいかも。
そもそも、MDのビデオ出力ならにじんで目立たないし。
写実的なタッチのCGならやった方がいい。
>>697 おいおい、納期がなかったので下手糞になりました、
なんて言うのはプロとは言わんぞ。
足りないものを補う姿勢が大事なんだよね。
妥協するとこは大抵消える。
スキル大前提だろ。
>>697は何を言ってるんだ?
下手な奴は時間をかけても書けないぞ。
阿呆か。納期を守らない奴はどんなに上手くても問題外。学生?
プレイステーション2のジャンクを貰ったって?
さくらももこはファンタシースターのマニュアル武器絵は依頼されないからな。
しかし、そこまで話題になると見たくなってくるな。
707 :
685:04/02/24 18:07 ID:???
アホばっかり
大漁♪
いや、釣りにはなってないから。
いいからさっさとupしろ。
>>704 その事と
>>689とは、また別の話。
納期が短くても、それを守るのは当然。
その上で、そこそこのレベルで仕上げるのがプロ。
711 :
NAME OVER:04/02/24 18:23 ID:8+bC7f1D
では、メガドラの話をしようじゃないか
>>684 ただなんとなく・・・あまりにも狙った萌えキャラとかいないし
おっさんキャラが強いから、それとスチームパンクな世界観とか
コナミとカプコンは目を覚ませ!
714 :
685:04/02/24 19:22 ID:???
おわ、ちょっと荒れちゃったよ。
いや、軽い気持ちで書いたんですがね。
PSU今まで手にとったことなくて、昨日初めて見たので。
そんであんまりにもひどかったと。
「あ〜あれしょぼかったよね〜」って言って貰えると思ってました。
逝ってきます。
セガ信者の巣窟でPS2の話題なんか出すなよハゲ
当時のメガドラ雑誌の読者コーナー読みかえしたら
否定的意見が出たら一斉攻撃って感じだった。>PSU
セガ信者の砦でPS2を貶せば、荒れるに決まってるだろ
おいおいおまえら、わかってて言ってる?w
PSIIってファンタ…うわお前誰だなにをすhgvug/nn¥lll
むかしRPGは天外とFFとDQがあれば充分だと思ったが
シャイニングフォースは遊んでよかったと思う
ヨーグルト萌え
ファンスタ2ってそんなにおもしろいの?
721 :
685:04/02/24 21:00 ID:???
あ、いま気がついた。
707は漏れじゃないっすよ。仕事中にコソーリ見てたので気がつかなかった。
スンマンセン
>>720 >ファンスタ2ってそんなにおもしろいの?
セガのハードにとっては貴重なRPG故に過大評価気味
信者が多数いるので批判すると荒れがち
>>720 非常に当時のセガらしいでき。
絵とかシステムとかで、せいいっぱい時代に迎合しようと努力するも
結局独自のノリは隠し切れなかったわけで・・・(そこが味という人もいるが)
部分的には良い評価も出来るけど、後はごく普通のバランスキツメのRPG。
取り立てて悪く言うほどでもないけどねー。
はああ自演くせえ!煽りだけの人は帰れ。
vsスレの雰囲気を持ちこむな。あそこだけでやってろ
>>720 マップ広いのに足遅いので今やると確実にかったるい。
サターン版のPSコレクションなら二倍速で歩ける。
あとはまあ、時代背景を考えれば、
戦闘がアニメするよすごーい とか
メガドライブって音楽かっこいーい とか
あのPSの続編だよやったー とか
ネイが……ネイが…… とか
楽しめた作品ではありました。
>>720 開発スタッフに新入社員トオル(仮名)君を起用したため
出来上がったMAPはトンデモない無茶苦茶なものだった
それでもセガ上層部は一生懸命に作ったのだからボツには出来ないと採用
キチガイじみた難易度のために発狂する者が続出
容量が足りなくなったのか締め切りが迫っていたのか 強引な展開になっていく
前作で3つの惑星を巡る話だったのが ストーリー中盤でイキナリ星1つ爆破
ちなみにENDingも尻切れトンボなオチ
まぁ今になって無理してやるもんじゃないよ
【歴代ハード出荷台数】
ゲームボーイ 11,842万台
ファミコン 6,178万台
スーパーファミコン 4,902万台
Genesis 3.074万台
ゲームギア 1,043万台
-----《越えられない壁》-----
PCエンジン 392万台
メガドライブ 測定不能
音楽は全体的に大好きだった>PSII
戦闘とか雪のところとか
セガとRPGは合わない
673 :名無しさん必死だな :04/02/24 23:01 ID:TKPHt3Y0
セガ=オウム真理教
データセンターのセーブ娘ちゃんがかわいかったなあ。浮いてるくらい。
画風からして、このキャラだけJudyTotoyaさんが描いたものみたいだなあ。
(ソーサリアンのマニュアル絵を描いてる、セガらしからぬギャル絵神)
10数年ぶりに起動してみたけど、データは健在。
マザーブレイン直前ってのがあったから、やってみたけど、3ターンで全滅w
急にゴールデンアックスの1と2と3が欲しくなったんだが
今って相場どのくらいなんだろう。それぞれ500・1000・2500くらいと
見込んでいるんだが。
見込み甘い?
大したことない作品なのはみんなわかってる。
だけど、だからこそ少しでも良い点を見付けてはそれを悠々と語るのだ。
常に虐げられてつつも、決して希望を失わず生きてきたセガ人の心意気よ。
ある村で少女が言った。
「大変、みんな寝たままなの。」
確かに周囲の民家を調べてみると、村人全員まだ昼間だというのに寝ていた。
老若男女村人全員が寝ているのだ。不思議に思った私は少女に尋ねた。
「何でお嬢ちゃんは起きているの?」
少女は答えた
「だってメガドライブは16-BITよ」
私はしばらく考えた、なるほど、そういうことだったのか。
>735
そりゃ「Q.女の子を女にするのに必要なものは?/A.のこぎり。」
「Q.狸の宝箱には何が入っている?/A.何も入ってない。」
みたいなトンチなぞなぞか?
すまん、幾ら考えても判らんのでヒントくれ。
>.736
ガイドライン板に見に行けばわかると思うが。
そいつ自身も(もちろん漏れも)答えを知らないのに
なぜか普及しだしている、そんなコピペ。
>>735 シュールなw でも好きよ♥
久々にアフターバーナーコンプリートをプレイしたんですが、
これ、MODEキーでバルカンが撃てるんですね・・・。
完全にRボタンとして使えるようにしてるんだ・・・すごいっす。
あらためてすごいっす、ルツボゲームス。
739 :
738:04/02/24 23:40 ID:???
ごめん、名前は気にしないで!!
ファンタシースターIIと言えば、
一作目が出た後二作目のアイデアだがシナリオを募集して賞を貰った香具師がいたよな。
>>733 1は場所によって案外高い。
無論安いところもあるので、釣られてはいけない。
サムライスピリッツは何気に惜しいデキだった
24Mなんてケチケチしないで40Mで出してほしかった
スーパーストUは40Mだったんだから
>>743 あれ何気にCPUのパターンがアケ版にそっくりだったのでビビッタ
>>743 24メガはSFC版だろ。
MD版は16メガ。
パッケージ見たらザウルスの名前があったから開発はザウルスか。
ショックトルーパーズのMD版とかも出してほしかったな。
オリジナルがサターンの円熟期に出てたから、無理だろうけど。
サムスピ、もちろん中々遊べるんだけど、如何せんテンポが悪すぎる。
CPU全部倒すのに30分はかかる気がする。
俺はむしろクソ風味の龍虎のほうが好きだなぁ。
ザウルスといったらSFC版龍虎のエンディングでネオジオ版の謎を
明かしたりしてたな
ザウルスか・・
懐かしい。
SFC版の龍虎はケイ・アミューズメントリースとかいう所だったと思ったけど…。
それともザウルスの前身なの?
>>750 そこは販売(Not 開発)じゃないのか?
>>748 思いっきりなかったことにされちゃうけどな。
SFC版ではビッグはギースより格下で、ギースの悪事を嗅ぎまわるジェフ(餓狼テリーの父)暗殺のためユリを人質にタクマを雇った。
タクマがジェフを殺したかどうかまでは語られなかったが、殺していればKOFシリーズでもっと因縁あるはずだろうけど何もなさそうだ。
とりあえずスタッフロールに「ザウルス」の文字は無かった。
スタッフ名まで調べる気はさすがにしない、というかどうでもいい。
ちなみにSFC版餓狼シリーズとワーヒー2はタカラ、ワーヒー1はサンソフトだった。
ああ、おれはリアルタイムでSFC版餓狼2、ワーヒー1、龍虎1を買ったなあ。
いやぁ本当に馬鹿だったなあ。ハハハハハハハハ
SFC版の餓狼1はライン移動がないのが萎え
MD版は2ラインあるけどホアとよりによってビリーが削られてるのが鬱
許るさーーん!(←家庭用では許さーーんになっちゃってるし)
サムスピ、後に必殺技にまで昇格する覇王丸の斬鉄閃が
無かったなあ・・・(遠い目)。
天草使いたいばかりに発売日に買った男。
素でいないし!
餓狼2はこだわりのないアレンジで笑ったが、
サムスピはこれぞグレードダウン移植って感じが逆に好きだったな。
それはそうと、メガドラ版餓狼1の当て身投げのコマンドは今でも秀逸だと思う。
こだわりのないアレンジ言うなw
こだわりない、というか無茶苦茶なアレンジだったような。
特に例のコマンド。
なぜ>728はGenesisとメガドライブを分けて考えてるの?
その出荷台数ってどう見ても世界の出荷台数だよね?
まさかこのスレに来ててそれも知らない人?そんなことないよね。
じゃあ釣りか。
そんなネタに俺様が・・・ クマー! !
GENESIS3とかNOMADとかMEGADRIVE3とかは入ってるのかな
煽りたい盛りの厨房がエンジン派を装って焚きつけようとしてるんですよ。
ショボイ扇動。
なんの為の隔離スレなんだか
ピットファイター黒いボディ!
ピットファイター真っ赤な目!
君は見たか?汗が真っ赤に燃えるのを
ゲイングランドだね
あとV.R.も
>>765 家庭用板のAGESスレに簡単なゲイングのレポートがあったよ。
4−8バグのON/OFFと、左利きキャラバグのON/OFFがあるらしい!
クリアすると「アレ」が出てくる、とパッケに書かれているんだってさ。
アレって、何だろうな。想像もつかねえや。
>>766 そうか・・・チョットは期待したいとこだけど・・・・
ミッドナイトレジスタンス300円だったからって
カセットだけ買うんじゃなかった・・・
こんなにおもしろいなら箱と説明書付いたのをヤフオクで探せばよかった
>>768 完品をヤフオクで買うて、そいつをヤフオクで売るんや!
うっかり売買リストを見られたら、うっかり者だとバレるけどな!
ミドレジは実は個人的にはコントラより数段上って思ってたりw
コントラファンに悪意は無いので気にしないでね
>>770 そうか…それならアーケード版ミッドナイトレジスタンスはさらにオススメだぞ。
パワーアップ版ファイアは3つ出るし、何よりもボイスが熱い。
AC版は音が重厚でアツイ
MD版は音がクリアでさわやか
お好きなほうをどうぞ
久々に年末、実家に意気揚々と帰郷したらね
兄貴が俺の保管していた大切な大切な
MD・MCDソフトコレクションを
ネットオークションで
処分して
やがっ
た。
。・゚・(ノД`)・゚・。
あちゃ〜
俺買ったかもw
遊ぶ金欲しさにやった
>>773 お気持ちお察しします…。
気を取り直して。
アンデッドライン、難易度EASYでクリアしました。
ラスボス強かった…。
え?ノーマル?
おれはマゾじゃないからなあ…w
いまチャレンジしてみたらあっさりノーマルクリア。
ラスボスを倒した瞬間死んだ、つまり相討ちだったけどクリアの扱いw
助かった…。
778 :
NAME OVER:04/02/26 10:57 ID:f9CqIAPO
>773
価値を知らない母親とかが
ただ「邪魔なので捨てた」、って場合よりも
そういうのは勝手に儲けを取ってる分だけむしろ腹が立つな
訴訟できますよ。
勝手に人の財産を売るだなんて
どんなDQN家庭なんだ・・・・・・
いいトシして人様のご家庭を非難しない。
>>776-777 コマ送りも使わずに?それでクリアしたらすごいよ。おめ
向こうの攻撃があまりに唐突でしかもこっちの無敵時間が皆無だから
パターン探る前に死んじゃうのよね。これでステージ最初からは痛い!
コマ送りは使ってないです。
さすがにソフト連射は遅いから連射付パッドは使いましたが。
ブーメランの最強状態のホーミングは連射が効くから激強。
最強段階になるまでが大変なんだけど…。
あとはステージ毎の難所とボスの対処法を押さえていけば実はそんなに難しくないです。
平均寿命が80歳として
そこまで手持ちのゲームソフトとか取って置くか?
いま手放す気は無いが
死んだら只のゴミだし・・
80歳までMDとか古いゲームやってるとは考えられないし・・・
孫にやれ
ゲームソフトは本や映画DVDとかとは違うからなあ
DVD、CDなら貰っても何で再生するか解るが
ゲームCDやHuカード、ROMカードリッジだけ貰ってもなんかなあ
進化速度が速い為、統一規格ってのが成り立たない業界だが
エミュってのが唯一の収束点になりそうかな
後は業界がどう受け入れるか、だな
まあ、死後や公表後50年もたつと著作権も切れ始めだすから、堂々とエミュで遊んでたりしそうだけどな。
MDは疲れてる時に遊ぶと癒される
戦国無双に飽きたらまた遊びまくるつもり
そのあとPS2でDVD観る
疲れている時にやるともっと疲れるのもあるけどな>MD
>>791 勝ってカートリッジ代にならんことを祈る。
漏れが20年間ゲームをやりつづけて一番長く遊んだゲームは、結局、
アドバンスド大戦略だった・・・。
CPUの思考時間は12年分。
>>795 まち時間入れて500時間以上は多分やってる。
まち時間のぞくと何時間くらいになるんだろうか。。
あのゲームで500時間って並じゃない?
自ターンの方がはるかに長いけど、CPUの待ち時間引いたら
5分の1は削れるかもw
>>797 確かに並だと思うよ。
ちなみにこのゲーム96年くらいまで現役であそんでたなぁ。
でも500時間プレイするのが並のゲームって・・・。
今からじゃ考えられん世界だったな。
ポーランド侵攻から、実時間とほぼリアルタイムで進行。
足掛け5年くらいでエンディングを見た記憶がある。
当然、泣いた。
↑クリアまで5年は流石に長いな。
まぁ自分も買ってからクリアまで3年くらいかかったんで人のこといえないが。
戦争映画とか見ると思い出したようにやりたくなるんだよな・・・
>>791 当時それが欲しくて正月の寒風吹き荒れる中、
電気街をさまよったがとうとう見つからず、
郊外のおもちゃやまで家捜しに出かけた記憶がある。
結局その日は無念にも見つからず数日後、
予約して取り寄せてもらってゲットした。
メガドラのソフトとしては人気があったのだろうか。
にしてもそれが今では100円とは悲しいのう…
803 :
801:04/02/27 01:40 ID:???
ワロタ ・・・つーかやられた
>>800 SSのアドバンスドワールドウォーが出るまで
俺も似たような感じだったなあ。
8月や12月になるとTVで特番組むから特にそうだ。
途中挫折も含めて延々やって、
結局ウラル要塞は攻略できなかったが・・・
スパイダーマンが売ってたので買ったんだが・・・
泣きそうな出来だな
アドバンスド、待ち時間長すぎだけど、あそこまで長いと割り切ってその間何か出来るので有意義なこともあるんだよなw
>>806 なんだとこのやろう、写真撮るぞゴルァ
おそ松くんがショックだったな
期待して予約までして買ったのに内容もまさに「おそ松」だった
まぁ思いっきりしクソゲーってワケでもないけど、同時発売の他のソフトと比べるとずっこけるよあれじゃ
バカゲーってところか
>>810 発売2、3日後に買った自分を、自分でどうかと思っていたが、
>期待して予約までして買ったのに
上には上がいるな。負けた。なんだか知らないけど、安心した。
812 :
810:04/02/27 10:13 ID:???
>>811 獣王記やスペハリとかやったあとでメガドラのソフツはスゲー奴ばっかりで、
当然今度発売される最新ソフツであるおそ松くんもシェ〜とかも音声合成で
しゃべりまくりのすげぇことになってるんだろうなぁ〜という勝手な妄想と期待が
大きな現実とのギャップを招く結果となり、有名な、おそ松くんショックを生むこと
になったんだろうと思ふ。
にしてもなんでおそ松くんなんて好きだったのか・・・
あの頃はほんとぼうやだった(。´Д⊂)゚。
ウルトラマンをもらったんだけど、説明書がないので操作がわかり
ません。
どうやってスペシウム光線とか出せばいいの?
怪獣の体力も全部なくしてこっちのゲージも満タンになってるけど、
とどめのさし方がわからなくて、そのうちに怪獣の体力が回復して
しまいます。
>>813 うろ覚えだがMD版はボタン2個同時押しで
光線技を選択するとかそんなんだったと思う。
何ボタンかは忘れたけど
エミュ厨発見
貰ったんならくれた奴に訊けよ
>>説明書がないとかって奴
デジカメとかで納得させられるオリジナルな画像でも上げてから(ry
…釣られてる?
ラスタンと黄金の城は似ている
メーカーいっしょだっけ?
ありっ?前にT2ザ・アーケードゲームに関する質問をしたのに探してもみつからないぞ…?
>>812 気持ちはわかる。
「これ駄目だ・・・」と思っても、他にソフトが出てないしな。
予約買いは1回もした事ないけど、最初の頃に出たソフトはほとんど買ってた。
本数少ないから買えた。にも関わらず餓えてた。
サンダーフォース2MDなんて、盆と正月に一度にやってきたような感じだったな。
私はTF2を友人宅で見てMDを購入しました
>798
スレ違いですまんが
大学留年中のギャンブル狂いの貧乏学生(ギャンブルに使うのだが)
な友人は
一ヶ月間売り出しの百円パスタと塩で生活し
金がないためにダビスタを2500時間はプレイしてたみたいだよ(w
もちろん体壊して大学中退
823 :
822:04/02/27 19:51 ID:???
訂正:一ヶ月で2500時間ではありません。毎月の食料がパスタだったそうです。
ゲームに溺れた人って多いんじゃないかな
永遠ゲーか・・・SFCのシレンとかも間違いなく
1000回以上遊んだっけなあ
溺れるほどハマったゲームといえばスト2
どんだけスったか想像したくもねー('A`)
スペハリIIやスーパーサンダーブレードじゃ確かにMD本体購入する動機にはならなかったなあ。
漏れの場合「大魔界村で遊べる!」というのが一番の本体購入動機。
内容も良かったけど、何よりも移植した時期が良かったと思う。
829 :
812:04/02/28 01:11 ID:???
>>820 まぁたしかにメガドラは初期ソフトの本数こそ少なかったけど、
割りと同時発売ソフトのクオリティは高かったのが救いだったかな。
友人がPCエンジンを出てすぐに買ったがロクなソフトが
出てなくってガッカリした記憶があるんで・・・。
830 :
798:04/02/28 01:18 ID:???
>>822 その大学生の友人には「ゲーム仙人」の称号を贈呈したい。
>>822 ヲタはゲームに限らず、似たような生活送る人も少なくないけどね
古本だとコーラのみで生きてたという伝説(By唐沢商会)もあるそうだし。
セガエイジスのゲイングランドのアスラが修正されてる・・・
腰ミノはやっぱりNGでつか
>>824 もう特定のハードとかソフトとかに関係なく、俺は「ゲーム」に
魂を奪われてしまったな。そのせいで今でも駄(ry
>>828 Mk-III/MSユーザーは、MDを買う必要性に迫られてたよ。
ソフト開発が急にMDにシフトしたから。
別にPCEでも良かったけど、68000とかFM音源とか見せられるとね。
スペハリIIのワク無しのキャラがまぶしく見えたのも、今ではいい思い出。
ここらで聞いてみるか
皆の衆や
MDと同時購入したソフトは何じゃな?
理由も書いとくれや
MDと同時購入は大魔界村じゃよ。
選択肢がそんなに無かったしなー。
スペハリ2とかは後で買った。
ちなみにメガCDと同時購入はシルキーリップなんじゃ。
ルナの発売日が延び延びになってしまったからのぅ・・・
俺はアレクとワールドカップサッカーだったかな。
大魔界村が出るまでそれで凌いでた。
理由は…選択肢がそれしかなかったから。
でも、飢えてた記憶は無いよ。アレク面白かったし。
PSUと野球だなメジャーリーグだっけ?
弟と時間決めて交互にプレイしたPSU
スーパーモナコGPで〜す
でも買ったの90年5月
一時ゲームばなれしてました
中古屋で獣王記、魔界村、おそ松のうちどれを買うかで悩んだあげく
グラフィックが奇麗だからという理由でおそ松を買ってしまった
プレイしてから5分後、これ魔界村と取り替えてもらえないだろうか
と親とマジ相談した
>>835 スーパー大戦略とスーパー忍。
メガCDは天下布武。
スパ大。
しばらくはこれ一本。
スーパー大戦略って生産タイプ変更できなかったんだっけ・・・? 忘れた_| ̄|○
ソニックザヘッジホッグでした。
流石にソニック以前は…
PSV
メガドラFANで見た、あの綺麗な映像に引かれて・・・。
今でもお気に入りの一作だす。
ずばり、達人。
1990年2月頃(うわ、もう14年も経つのか…)に共に新品本体¥140000&達人2割引¥4800(税込)。
理由は「とにかくSTGがやりたかったから。」
当時MDで出色のSTGは達人が筆頭だった …と思う。
買う前、学校の先輩が持ってたカースとTF2MDと達人を結構遊ばせてもらったが
「カースはちょっと…」と思って達人を選んだ。(でTF2は借りてトコトン遊んだ)
訂正。¥14万じゃなくて¥1.4万。
>>843 MAP開始前なら予算とかと同様変更できた・・・ハズ
そーでもしないとイスラエルとか中国とか使えないし・・・
今思えばまず最初に獣王記を買った俺は幸せだった…
>>850 獣王記のつぎはゴールデンアックスだった俺は幸せ者だ
孔雀王2とタツジンだったような。
その頃、俺はまだ幼稚園児だった。
意味もわからずプレイしていたよ。クリアーはできなかったけど。
ソニックとワゴンに入ってたソフト数本(アウトランとエイリアンストーム、名前忘れたけどアクションRPG、あと何かの横シュー)
アウトランとエイリアンストームは難しくてクリアーできなかった
このスレにいる人は初期の頃からのファンばかりなんですね。
俺はメガドラ2+バンパイアキラーが購入のキッカケです。ゴメン。
855 :
NAME OVER:04/02/29 02:06 ID:Ovd6bDRb
メガドラワッショイ!!
\\ メガドラワッショイ!! //
+ \\ メガドラワッショイ!!// +
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
カサカサ / `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミミミミミミ////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi | カサカサ、、、、
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリミミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
俺はスーパー大戦略とゴールデンアックスだったな。
ハードも手ごろな値段になり(12800円ぐらい)ソフトも安くなってたからね。
へたれプレイヤーの俺だがちゃんとエンディングも見たよ。
今でも中古屋に行ったらセガマシンのソフトはチェックしている。
去年は大魔界村とスーパーファンタジーゾーンを買った。
普通にサンダーブレード、スペハリ、獣王記。
本体発売一ヶ月後くらいかな?いとうせいこうの頃。
>855
「ゴキブリの親玉(byみうらじゅん)」か?
ん? 16bitの刻印が見当たらないが
漏れはぷよぷよと一緒に買ったけど、プラスワンパックだからソニックも勝手についてきた。
リアル消防で金もなかったのでしばらくその二つを遊び倒した
アドバンスド大戦略、途中で挫折したヘタレです。
あれをエンディングまでやった人の割合ってどれくらいなんだろう。
ちなみに、もし勝ち続けたらドイツ帝国が世界制覇できるんですか?
今度実家からメガドラ持ってきて久しぶりにやって見ようかな、と思う
けど、ハマったりしたら嫁が怒るだろうな…。
>>861 ただクリアするだけなら結構な数の人がいると思う。
けど、英ソを抑えての完全勝利となると・・・
千年戦争無しでやった奴はエライな。
ちなみに所謂「完全勝利エンディング」の条件は、
「シーライオン」「コーカサス」「フレンチアフリカ」のMAPで
完勝(規定ターンの半分ぐらいを目処にクリア)すればいいことになってるハズ。
俺は一応クリアはしたけど、バトルブリテンで何時もギリギリで
完全勝利は到底無理ぽだったのでイカサマ使って見ました(´・ω・`)
863 :
861:04/02/29 14:12 ID:???
>>862 レスどうも。
「英ソを抑えて」ってことはアメリカが出てくる前にヨーロッパを完全に
支配するってことですね?
あと、厨な質問ですが、「千年戦争」って何ですか?
「アドバンスド大戦略 千年戦争」でぐぐってもわからなかったので…。
まあ、どのみち私のようなヘタレには無理だということがわかったので
すっきりしました。(笑)
同時に買ったソフトは無いぞ
とりあえず本体だけ買った。
最初に買ったソフトはPSIIだ。
>>863 >「英ソを抑えて」
SSのワールドアドバンスド大戦略みたいに
アメリカとかまで遠征しない(MAPが無い)という程度の意味ですわ
千年戦争ってのは百年戦争の間違いです(こっちのほうが普通使う罠)
引き分けると再度やり直しになるようなマップで
経験点稼ぎ&新兵器ロールアウト待ちすることを目的としてます
双方とも今となってはウロだったので申し訳ない
詳しくはこの板のアドバンスド大戦略スレで。
AD大戦略は、携帯で動作するとか本スレで見たような。良く知らんが。
>>860 >勝手についてきた
確かソフトが付く前はソニックのテレカだったんだよ。
良質ソフトの付属はもっと積極的にやって欲しかった。
本体と同時にクソゲー買っちゃうと誤解されっぱなしだろうから。
ファミ通XBOXより
中裕司
ぷよぷよフィーバーのDC版は本体の隠し機能を使っている部分があります。
今まで公開されていなかった秘技で他機種よりオプション項目が1つ多い。
それがもう秘技中の秘技なのでセガファンにはぜひチェックして欲しいですね。
夏にはMacOSX版も出ますのでXBOX版が最後というわけではないです。
個人的はサターンとかメガドラとかセガハード全機種で出したいんですけどね(笑)
俺はそんな中裕司が好きだ
中は裏表が激しいのでパス
ちうか操り人形
シャイニングフォースの下半身馬の騎士ってぶっちゃけフルチン?
ケンタウロスって自分のケツが拭けないんだろうなあ・・
それだっ!!
874 :
NAME OVER:04/02/29 21:22 ID:XMHDTY08
>>727 ファンタシースターUの
マップはいうほど酷いとは思わないけどねえ・・。
(とはいえ、マッピングしないとめちゃくちゃ時間を浪費
してしまうのも事実。2Dでマッピングなんて普通しないだろうが)
やっぱ足の遅さが原因だろうな。
今やるとしたらサターンで足速くするか○○でフレームスキップ
使うのがいいと思う。でも未プレイの人が今さらやるのはキツイだろうな。
俺はあの絵調と雰囲気と破滅的なエンディングが好きだったが、
主人公と仲間達同士の会話がほとんどない、イベントすくない、
ストーリー強引など欠点もいっぱいあったからね。
開発期間はかなり短かったらしい。
>>874 まあそれでも、当時のRPGとしては
並み程度のイベント量だったんじゃないかな、少なくともモタビア側は。
それでも、MAP移動や戦闘でどうしても間延びする分
割り喰ってしまってるんじゃあないかと。
仰る「開発期間」のせいか、デゾリス側のそっけなさもマイナス要因かな。
俺はそこが逆に雰囲気が出てて好きだったんだが、
さすがに単調なのも確かだし。
ケンタウロス同士の交尾が見たい・・・
PS2に限らないが、元々は人が利用していた施設等がラビリンス化しているのに拒否反応。
と言うか、疑念が。
まずダンジョンありき、で建物なんかの設定が薄っぺらいのが嫌なのさ。
無駄にだだっ広いの方がまだ良い。
デゾリスのダンジョンは天然モノだから仕方ないな(宝箱は誰が、という疑問はあるが)。
>>877 藻舞はRPGと言うより
ゲームを止めた方が良いぞ。
漫画や映画を見るのも止めて
ただ一人、現実だけを見つめて生きていってくれ。
そんなつまらない人生は嫌です。
でも最近ゲームしてないんだなぁ。
>878
そういう香具師はどこにでもいるよ
RPGどうこう以前にゲームをやらない方がいい人
>>877 ドラクエとかはそれなりに考えてたけど、
そういうのが実際に考慮されるようになるのは
80年代末か90年代初頭(ultima6とか)以降だからなあ
PS2なんかは、脳内妄想でブロックが破損して通れなくなったとか
勝手に補完してたものだけど(かなり無理があるがな)。
というか。
なんでそういう疑問を持ったらゲームやめなあかんのん。
向き不向きなんて人それぞれよ。
疑問を持つっていうか
やりながらいちいち文句を言いたい人なんだろ?
「あーここはリアルじゃない」とか「設定が薄っぺらいなー」とか
884 :
NAME OVER:04/02/29 22:45 ID:XMHDTY08
まあ、どこに疑問を持つかは人それぞれなんで
別にいいんじゃねーのか?
ただ、ラビリンス化しなかったらすげー単調で
つまらないゲームになるだろうな。
ということはそもそものストーリー設定に問題が
あると言いたいのかな。
あー・・・
ゲームやってる最中にそんな無粋な事は言わんよ。
ダンジョンが巨大で複雑でエンカウント激しくても、やったゲームでクリアしてないのは無いしなァ。
クリアした後とかに設定本読んだりして楽しむのがここ数年のスタイルだけど、
当時はそんな設定語る本とか無かったじゃん?
ネットとかもさ。
で、脳内でしみじみ反芻していくと、そういう奇妙な点が浮き彫りになってくるのさ。
全く気にならないと言う人は、俺のような意見を聞くと気分が害されたりするのかな・・・?
>733
戦斧の1が1480円
2が1980円
3が2480円
で売っていました。
戦斧は1だけで3年は遊べる
ラビリンス化はね、部外者の侵入を拒むための防衛システム。
昔の城もそんな作り。
>>877 PS2は、特に未来世界が舞台だから、違和感を感じるのはわかるな。
その建物は消防法違反だろ、と思うようなタワーもあるしw
しかし、まあ、リアルに考えると、エレベーターをストップさせただけで、
丸の内ビルでも充分ダンジョンになりうると思うべ。
「おかしい」と思ったところから、どう愉快に考えを広げるかが勝負なのかもな。
ま、結論としては霞ヶ関ビルの36階直通エレベーターを発見するのは難易度が高いってこった。
初めて行った時は、マジで迷子になった俺に乾杯。
>>885 つーかさあ
キミはガキっぽいんだよ、良くも悪くも。
普通はちょっと変な所があっても「ゲームだから」で済ますよ
奇妙な点があっても俺達には何も出来ないじゃん
そんな事を追及しても面白く無いし
ゲームで「○○だからおかしい!!」って言えるのはやっぱりガキだけだよ
なんて大人っぽいレスなんだろう
>885
そんなことをいっちゃぁおしまいだよ
マリオとかソニックだったら敵の攻撃回避は奥へ逃げればイイじゃん
なんでわざわざ一直線上に並んでんだよとか(w
>880
んまー
アノ手のことをゴタゴタ言って大人ぶりたい年頃もあるから
弟の友達(小4)がよくあんなこと言ってたなぁ
PSIIのダンジョンの話で思い出したんだが
移動するときAボタン連打しながら移動すると
エンカウントしなくなった覚えがある。
テクニック使えなくなってても、最下層から根気で脱出してたよ。
ゴールデンアックスは面白かった。
当時バカみたいに何度も遊んでたなあ。
友達の間でもすごく評判よかったよ。
(何年か後にPCエンジンCD-ROM版見せてもらってあまりの
酷さに唖然としてしまったが・・)
ちなみに2は全然つまらんかった。同じ4Mな上に進歩するどころか
退化してたような・・・
>894
3よりは面白いんで許してやってくれ・・・
3好きな俺の立場は。
ない。
ケモノスキーなら戦斧3には3点追加だな
デスアダーの復讐が移植されると信じて疑わなかった俺の立場は。
ない。
テトリスが発売されると信じて疑わなかった俺の立場は。
戦斧3はグラフィックを除けば悪くは無いと思うのだが。
コマンド技とか、ガードとか、合体技とか・・・。
1には遠く及ばないが2よりは面白いと思うよ。
社会への不満とゲームへの不満の区別がつかないんだね。
ティリスのお尻はどれが一番ですか?
と脱力気味の質問を挟んでみるw
>902
3は敵がガードしてくることこそが酷さの原因だと思う。
ダイナブラザーズ2やろっと
戦斧2は裏技使って魔法使いまくるのが面白いんじゃない。
あとOPデモだけは戦斧シリーズの中で一番だと思う。
スレの流れから外れてスマンが
グラナダの9面て時間切れにならないか?
EASY(500秒)とか裏ワザ飛行とかでないと400秒じゃ足りないんだが
かといって時間を気にして急ぐとダメージ食らいまくってやっぱり死ぬし
ググったけどイイ攻略法サイトは見つからんかったな…
9面って、ラストだっけ?
ターゲットが強烈にエグかった記憶があるな。
時間切れのイメージは無いんだが、強化ブラスター使ってたせいか。
エバレットとか拾い忘れてない?
このスレ見てたら久しぶりにゴールデンアックスやりたくなってチャレンジ。
これとコラムスがやりたくてメガドラ買ったわけだし。
敵の出現パターンと対処法(ダッシュアタックをかわして谷底へさようなら
とか高低差を利用しての安地とか)は覚えてたはずなんだけど、きれい
さっぱり忘れてました。
で、一番情けなかったのは、デスアダーのところでクリアと思い込んで
心地よい脱力感を満喫していたら、その後にまだデスブリンガーが控えて
いて愕然としたこと。
お前、初プレイの時にも引っかかってたんと違うんかい、と自分に突っ込み
入れました。
でもあのエンディングはやっぱり単純だけどどこかコミカルで好きだなあ。
MD版GA2のED曲が物悲しくて好き
魂斗羅カセット挿したままにしたらシールがめくれそうになった
SFCではこんなこと起こらなかったのに・・・気をつけねば
五里霧中だな
やっぱソフト端子部分つけると高なるんかね?
今ならジャパネットのカラオケマイクみたいな
小さな後付けロム作れそうなもんだけど・・・
7タイトル...定番ばっかなんだろうな。
お子様向けって感じか。
>>916 そうは言ってもキワモノばっかでも困るだろw
「Arcade Legends Sega Genesis」だからゴールデンアックスとかじゃないかな
昔はメガドラ持ってて肩身が狭い思いをしたもんだなぁ…
俺一人だけsg-1000ll>sc-3000>マーク3>メガドラユーザーだった orz
私の周りでは他の人が待ってなかった分
よく友達達でお互いの家行き来してたよ。
MD・SFC・PCEそれぞれ受持ちの家がある感じ。
対戦するのが楽しかった。
>>921 この期に及んで3ボタンパッドの方かよ
ツライな
ソダンが入っていたら笑える。
値段にもよるけど
売れるのか?
これはもうひとつ夢がない
これがメガドラ上位互換の完全な後継機だったらちんこびんびんなんだが
>>920 理想の環境だね。
マガジン・ジャンプ・サンデーを回し読みする感じかな。
うちの近所は、複数の機種を営業用に遊ばせてた店があったので
あんまり偏見とか無くて平和だった。
だから、ネット上で異機種間の抗争が繰り広げられてるのを
見た時は正直ビビった。
>914
ゴリ夢中だな。
あのバナナ、人間工学に基づいたデザインらしいが
わしゃ、もてあます
ガントレットのクエストモードをまたやりたい。
冷静に考えたら、戦斧をまともにプレイできるコンシューマーハードって、
メガドラだけなんじゃないか!? もしかして!? (あまり冷静じゃない)
PCエンジンはテレネットマジックの犠牲になり、ワンダースワンはカクカク、
PS2のエイジス版はひょろついたアレンジだし、他機種では出ていない。
あんないいゲームなのに、悲しいのう。いや、自慢できることなんだろうけどさ。
ゴールデンアックスって面白いか?
秋葉で輸入販売するにしても電圧の問題があるから無理かな?
5千円くらいだったら買いたいかも。
>933
(個人的には)面白い。いわゆるベルトアクションタイプのゲームの中では一番好き。
なんてったってここはメガドラスレですもの!!
マップが省略されてたりするけどな
ACの戦斧シリーズ移植して
パチモノのメガドラGAME JOYのレビューしてあるHP知りませんか?
メガドラ3のやつならチラホラあるんだけど
戦斧のAC版って、キャラ選択のときに血がしたたってたり、
デモ画面で雑魚の首がふっとんだりする残酷描写を見たような記憶が
あるのだが、国内版のみの仕様だったのだろうか?
えみゅられてる奴(US版?)ではそんなことなかった。
むぱか!もぱこ!こんこん!どごーっ!
斬撃>斬撃>柄で叩頭*2>蹴り(+ダウン音)
ゴールデンアックスを擬音で表現するテスト
ぎぃやぁぁぁぁぁぁ
アマゾネスの断末魔。戦斧にはコレがないと。
つーかラスボスのデスアダーのまわりをウロウロしてる骸骨固杉
デスアダーのほうを先に倒しちゃったよ
>>944 毎回ラスボスをジャンプ下突きハメで秒殺ですが、何か?
>>943 でぇやおうぇあぁぁぁ
漏れはこっちだな。
>>940 メガドラ系のどこかのBBSで軽いレビューがされていた気がする。
どこかは忘れたから虱潰し推奨。
次スレ立てるよ。
>>944 あのガイコツ無敵でしょ?
>>945 最下のラインで下突きしようとしてると上にスウェーされる気がするが
>>950 骸骨はデスブリンガーより硬いだけだ。
下突きは魔法攻撃しようとする時が狙い目。
しかしなー
サターンのときにメガドラの遺産をバッサリ切って捨てたと見えたのに
こうもたくさんリサイクルされるとはねー
やっぱりサターンにはメガドラの遺産を引き継いでほしかった・・・
本体買うならハードオフ、ソフト買うならVISCO
…と思ってたがメガドラソフト品揃えは流石にVISCOでも寒々しくなってきたな…
(´・ω・`)
まあマニアは集蔵するばかりで放出はしないから、店頭在庫の絶対数は減ってゆく一方なのは道理なのだがw
**下突き最強伝説**
敵を画面一番奥もしくは手前の壁際に誘導、自分はそれよりほんのちょい(数ドット分)画面中央寄りに配置、
この状況で下突きを出せば、相手はスウェーで避けようにも壁で動けない為、見事脳天にクリーンヒットする。
デスアダー一族は他の敵と違い、画面外まで吹っ飛ぶことが無い為、起き上がりに重ねる事でハメが可能。
>>944 今日久々にプレイして固さにビックリしますた。全然死にませんなあの骸骨。
ところで漏れは敵が自分の左右にきたら、交互に一回ずつバッサバッサやることでノーダメージで
両方の敵を殺す技を編み出したのですが、実はこれ有効じゃないんですか?
敵 俺様 敵 敵←俺様→敵
骸骨自体は死ぬけど、
新しいのが永遠に出てくるんじゃなかったっけ?
戦斧は2だったかがファイティング6Bで遊べなくて
ジョイスティックで遊んでいたのが一番記憶に残っている。
説明が足りなかったね、ありゃ
モードボタン押してからやれば使えた覚えがある。
>955
ティリスなら左右に敵を分けて交互に飛び下痢、の方が有効。
なんせ敵の間合いの外から攻撃できるから。
AC版はアックスのジャンプ切りが死ぬほど使えたんだけどね。
うめ
そういやフォゴットンワールズ(っていうかロストワールド)も6Bパッドじゃできなかったな
>>955 攻撃を出すタイミングに気をつけたら有効かも。
あわててボタンを連打すると一方の敵に対して942の連続技に入ってしまい、
背後の敵から攻撃を受けてしまう危険が…。
で、攻撃を受けるとそちらに対して振り向いてしまい、今まで叩いていた敵に
無防備に背中を向けてしまう。
で、両方から袋叩きに遭うというのがヘタレプレイヤーの俺がよくハマる
パターン。
AAで説明しようと挑戦してみたけど挫折、とことんヘタレな俺。
965 :
945:04/03/03 20:41 ID:???
>>954 デス仇ー族とデブは起き上がりの膝付いてる状態でも下突き入るのでハメ続ける事が可能。
飛び蹴りやジャンプ斬りでダウンさせたらハメモードに移行。
空中制御して自分の向きを替えながらやれば敵が吹っ飛ぶ方向も替えれるぜ。
ちなみにラスボスは最初の一度だけは通常斬り一撃でダウンするのでそこからハメる。
>>955 漏れなら前の敵にジャンプ斬り→背後の敵にバックアタックってやる。
相手がスケルトンなら素直にジャンプ斬りx2かな…。