【ホンダ】 本田技研工業 2010 第3台目 【honda】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
HONDA -The Power of Dreams-
■関連サイト
公式サイト(Honda):http://www.honda.co.jp/

■前スレ
【ホンダ】 本田技研工業 2010 第2台目 【honda】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1269499813/
2就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 22:19:12
ホンダのバイクを

ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを

ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを

ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・

カワサキのバイクを

ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・
3就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 22:29:05
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
4就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 11:37:40
>>1乙です。

ところで本田技研って今現在募集中なの?もう締め切った?
5就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 20:33:56
ES
受付 5/17(月)〜6/3(木)必着

適性検査(SPI)受検(ES提出後)
受付 5/19(水)〜6/4(金)15:00まで
6就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:12:32
一揆で落ちて二期を受けるのは無謀?
7就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:28:05
>>6
いけいけ
8就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 01:18:43
確か1年か2年は受けれないんじゃなかったか?
9就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 01:30:35
ホンダのセミナーの名前がHOSってのを見て
パトレイバー好きが人事に紛れ込んでると思ったが思い過ごしだろうか。
10就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 01:48:33
>>6
エントリーは一回しかできないって書いてあるよ
11就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 01:58:58
エントリーってASを出した時点でエントリーになるの?
12就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 02:03:10
えっ
13就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:19:33
ASって何?
14就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:21:35
>>11
それから適性。
志望動機どんなこと書いた?
15就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:59:50
>>13
アナルセックス
16就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 19:12:37
AS?エントリーシートの略はESだよバーカ^^

と思っていた時期が俺にもありました
17就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 19:14:20
とりあえず、一次にエントリー(AS提出含)したやつは二次はエントリーできない
18就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 19:28:11
書類ってどれだけ切るの?
19就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 19:40:42
7割
20就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 19:42:46
>>19
マジで?
1次で20000通応募があったら6000人しか残らないのか。
21就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 19:43:44
過去スレみたらわかるけどASの虐殺率がものすごかった
22就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 21:48:15
まぁAS通っても最終も大虐殺だったんだけどね!
23就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 23:31:27
最終は通過率20%ってとこだろうね。
一次の技術で最終的に内定もらえたの120人前後だしね。

100%×0.3(AS)×0.25(一次面接)×0.2(最終面接)=1.5%(内定)
一次で10000通応募があったとしたら、150人が内定。
実際は120人しかいなかったらしいからな。

今から受ける人ガンバ。
24就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 00:52:17
ホンダにエントリーしたところ豪勢なパンフが何冊か届いた。
説明会にも行く事のなかった低学歴の俺ごときにここまで施して
くれた恩は忘れん。
送付資料読んでES本気で取り組んでみるわ。
25就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 06:51:50
ASの学歴欄って一番右に「大学入学」ってあるけど学部学科は上に書いてるからいらんのかね?
26就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 19:02:05
>>24
オマエ安いなぁ。
ま、そういう安物も組織としては必要だわな。
27就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 20:01:25
内定者の人自己紹介登録した?
28就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 23:58:48
>>26
まあ組織の歯車には熱血単細胞な俺みたいなのも必要だと自覚している。
人事とか派閥争いのあるところには到底向かない。
だからこそホンダ。
29就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 00:11:31
>>24
マジかよ。エントリーしてすぐAS出した俺涙目。
30就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 00:12:39
本田は人事と派閥が一番影響する会社だが、知らんのか?
31就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 18:40:29
裏自乗や天職見てみろ
夢は見ないほうがいいだろ
32就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 19:17:52
早稲田からホンダって明らかに負け組ですよね?
33就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 20:00:41
ご・・・ごますり人事??
34就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 20:24:21
自主独立を謳っているが
実は自主孤立しているだけだったり
35就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 17:08:54
お・・・お気に入り人事??
36就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 17:49:06
ここって説明会参加してないと即死?
37就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 20:06:58
>>28
人事は***、
派閥というか出世ラインがあるのもこの会社の特徴だろ。
38就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 21:14:06
世界卓球の会場の壁にホンダの広告出てるのに
くそロシア人が完全にホンダマーク隠してやがる。
金払って広告出して隠されるとはとんでもないな
誰か抗議しねぇのかよ
39就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 22:48:50
ホンダはゴマすりで上にあがるんですよ
40就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 17:35:23
http://rank.in.coocan.jp/salary3-gyoushu7.html

ここって少ないな。
しかも企業平均でこれじゃぁ、
研究開発職同士で比較すると上位との差はもっと開くのか?
41就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 21:05:32
>>39
そうやって上がった者は同じような人間を取り立てたがる。
こうやって組織は出来上がるもの。
42就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 21:06:58
ゴマすりは得意だから受けるわ。
面接でゴマすりできないから面接官には効かないが。。。
でも、ゴマすりは得意。
43就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 19:10:40
>>40
これまで語られてたのは、
ツダ、ヤマハ>ホンダ>フジ、スズキ
って話だったじゃん。
44就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 21:59:04
ゴマすり・・・?

最終選考会 選考結果のお知らせ


ごますり不足さん、
こんにちは。Honda人事部採用グループです。
最終選考会へご参加いただきましてありがとうございました。
今回、実施いたしました選考結果をもとに関係者一同で慎重に合議した結果、
大変残念ですが、貴意に添えない結果となりました。
ただ、選考結果については、あくまでもごますり不足さん自身の持ち味とHondaとのマッチングを基準に判断させて
いただいているものであり、決して優劣を決めるような趣旨のものではありません。
ですから、今回の結果に関して過度に悲観されたり、自信を失われたりすることなく、
ご自身がより輝くことのできる新たな道を見つけ出されて力強く進まれることを切に願います。
最後になりましたが、ごますり不足さんの就職活動が実り多いものになることを心からお祈り
いたします。
ぜひ、今後も頑張ってください。

※選考内容や結果に対するお問い合わせについては、お答えすることができませんのでご了承ください。
45就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 14:00:56
>>36
関係ない ソースは入社した俺
46就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 14:09:33
>>45
説明会でちゃっかり名前チェックしたりしているのはポーズ?
47就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 18:44:06
アプリケーションシートに大学名書く欄が無いってことは、大学名は見られなくて済むってことか?F欄でもOKってことか?
まあ高校もF欄なんだがなw
48就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 19:10:34
ウヒヒ・・・馬鹿ばっかりwww
49就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 23:47:16
オマエモナー
50就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 21:31:58
ごますり不足で落ちるのかよw
51就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 22:26:10
ASの郵便番号の欄とか全体的に記入欄小さめだけど
面接では拡大コピーして使用されるのかな?

文字を読みやすく大きめに書くか迷うぜ
52就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 22:50:16
説明会行った?
53就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 09:07:39
だめだ こんなにかけない
面倒すぎる
54就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 19:10:11
あとここ落ちたらもう後ないな
55就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 19:18:35
>>54
アカン、節子
それ死亡フラグや・・・
56就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 21:43:19
パワーポイントテクを磨くべし
57就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 22:14:31
受かったらな
58就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 22:24:10
7日と言わず、もっとはやく返事欲しいわ。
59就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 01:03:08
内定者サイトの自己紹介みんな登録した?
60就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 01:37:28
忘れてた
61就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 11:38:19
インターンシップの募集はいつからなのだろうか
62就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 15:35:10
>>59
事務系は何人いる?
63就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 17:01:57
適性検査のSPIって時間制限はどのくらい?
64就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 17:37:05
保守
65就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 17:46:57
>>63
へ? テストセンター調べろ
あとホンダは筆記なんて殆ど見てない
66就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 17:48:15
マジっすか?
久しぶりにテスト受けたから死んだwww
67就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 17:49:18
前回の使えばよかったなあ
68就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 17:49:51
>>66
マジ 俺は半分とれてない自信あったけどAS通過したよ
ASの内容だけなら100%通過する自信は一応あったけどね
69就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 17:50:58
>>68
面接のアドバイスよろしく・・・
70就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 17:52:52
>>69
面接は正直に言うと、面接官との運もかなり作用される。これマジ。
でも、それに臆さずに自分らしさとホンダへの想いを全面に押し出すこと。
71就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 17:55:15
>>70
あと、「最後に何かありますか」とホンダでは大体の人が聞かれるらしい。俺も聞かれた。
最後にホンダで働きたいんだ!という気持ちを自分の言葉でアピールすること。
盛大な最後っぺは意外と効果が出る場合もある。
72就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 18:02:59
>>71
ホンダはホンダ好き好きオーラ出してる人間が好き。でもそれだけじゃダメ。
それだけで通過する人もいるにはいるらしいけど、自分の場合はまずそれはないと思ってかかった方が良い。
ホンダへの想いと自分がやりたいことの夢を非現実的ではなく現実的に絡めること。
73就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 22:07:27
二次募集は能力ある人しかとらないから
未だにNNTとかはとらないよ
74就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 22:10:37
お前はNNTと共に落ちる
75就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 22:25:46
>>73
ANTがホンダに出すのか?
76就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 00:33:27
二次は
4月まで留学
今から就活のSラン
などに持ってかれます^q^
77就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 01:51:27
俺以外不採用
78就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 09:17:58
>>76
学歴不問でしょ?
79就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 13:44:16
結局は運と縁を掴んだヤツが内定貰う。
そのための努力をしている前提だけど。

どの企業にでも言えることだなw
ぶっちゃけスペックは殆ど見られないぞ。
1次募集受けた感想だから2次募集はどうかは分からんが。
80就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 14:19:00
そのための努力とは?
81就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 17:11:02
>>80
自己分析(笑)とか企業分析(笑)だろ
企業の魅力や自分の魅力を自分の言葉で楽しそうに語れる人間はある意味強いんじゃない
82就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 17:50:50
アプリケーションシートでGA以外のひとはいるの?
83就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 21:30:30
修飾語も灯台は有利だそうだ
84就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 21:34:32
通過するかどうかはわからないけど、
通過してもAS中心に質問されるんだよね?
ASの内容を書き直したい気持ちでいっぱいだわ。
85就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 01:24:05
>>84
志望職種でも変えたいとか?
ASは矛盾点があるとそこだけつつかれて面接終了になる場合があるよ。
とにかく自分のASを掘り下げてどのような角度からも説明出来るようにした方が良い。
86就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 08:12:32
志望職種とか矛盾点があるわけではない。
が、2つあるエピソードの片方を使って、
もう片方を「つたえきれなかったこと」に書けばよかったんだが、
枠が小さかったので、ほかの大学生活のことを書いたのだ。
そのことはあまり深堀りしても出てこないものだから、
書かなかったエピソードを含めた2つあるエピソードの両方を
掘り下げて欲しいわけ。
87就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 11:09:51
面接で他に言いたいことは?って最後に言われると思うから
そのときに言えばいい
88就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 14:09:34
SPIの締め切りが延びたみたい
少しでも勉強しようとしてぎりぎりまで受けないつもりだけど
メールのURL先(テストセンター)を一回クリックしたら、そのアクセスしたときしか受けれないのかな。
一回目に様子見して、二回目のアクセスで受けようかと思ってる。
でも、二回目のアクセスで「このリンクは無効です」とか言われたら\(^o^)/オワタだな。

ああぁぁぁぁブラクラみたいでこえぇwww
89就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 14:33:19
手書きのエントリーシート殆ど通ってこなかったからここ通るか不安すぎる。
90就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 14:50:43
>>88
締切が伸びたと言うことは?書類選考の発表も伸びる、ということ?
これ以上、無意味な争いの相手が増えて欲しくない・・・。
>>87
承知しました。が、「一言」では無理なんだよなあ。。
91就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 18:48:28
>>90
一言じゃなくても全然問題無かったよ
面接官が興味持てばそこから掘り下げてくれるし
92就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 21:37:39
東大大好き
93就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 21:58:41
>>92
??
94就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 23:00:58
>>93え?
95就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 09:17:25
>>92-94
なにこの流れ。。
96就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 14:13:10
事務系だけど14日に連絡だって
不合格フラグじゃないよね?
97就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 18:27:18
>>90
争いの相手もクソも何も、ここはまずはASの出来が全てだぞwww
ホンダのAS通過した知り合いの文章を幾つか読んだことあるけど、
どこか光るものを感じたし本気なんだ!ってのが強く伝わる内容だったよ。
98就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 20:53:34
>>97
だよね。
99就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 22:13:52
でも本田の車には何も光る所を感じないんだよな
だから出したES超適当だわ
100就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 22:36:10
>>99
CR-Zの後部座席とか他のメーカーにはないものを感じたよ。
101就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 23:02:00
EFシビック時代の紙ボディに高出力エンジン
最高だった
102就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 01:49:37
>>99
お前みたいな奴を採るわけない(笑)
企業分析もろくにしてないのバレバレだわ。
103就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 01:50:12
斜陽
104就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 02:08:08
ホンダの車か
フィット運転したことあるが、やたらブレーキの遊びが少ないのと、
アクセルが敏感すぎる印象
105就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 02:42:52
で?
106就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 02:47:28
なのであなたたちが就職して改善してくださいってことだよ
言わせんなよ恥ずかしい
107就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 03:11:10
102
でお前は誰だよ
俺が通ろうが通るまいがお前さんにどう関係すんの?
企業分析もなにも作ってる車に魅力感じないだけの話

多分97=102=105だろうけど、文面からここまで頭の悪さがにじみ出てくるのはある意味才能だよな
108就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 03:33:53
>>107
>>97だけど102と105は違うし・・・。
70〜72の周りくどくてバカな文章打ったのは俺。
バカでごめんよ。
109就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 03:40:40
>>104
フィットはアイロンみたいに走るなとは思った。
俺は昔のシビックが好き。
110就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 03:48:04
いや97はそんなでも無い罠、、
勝手にバカ認定してすまんかった
111就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 07:44:57
112就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 13:39:38
煽っといて下手に出られると謝る
人間的に糞だなw
113就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 16:01:01
Hondaのストライキが再び。
114就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 19:25:16
>>107
102だけど、もちろん君のことだし俺には関係ない。ただ受かりたいって思ってんなら、そんなんじゃ受からないよって言ってるの。
企業研究してれば、良いところも見つけることができる。良いところがないって言い切れるってことはまだ不十分ってこと。もしくは自分が魅力ある車作りたいって思うことが大事。君の文面からはそういうの伝わってこなかったから、率直に思ったこといっただけ。
長文スマソ。
115就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 21:05:11
東大大好き
116就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 21:06:15
壊れたか
117就職戦線異状名無しさん:2010/06/08(火) 21:19:11
>>116え?
118就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 19:03:47
これから受けるヤツ良いなあ。
面接やり直したいお。なんであの時、あんな志望職種を選んでたんだろ。
119就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 19:22:06
体育会押して行くつもりだけどンダは体育会好きなのかな
120就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 19:34:48
>>119
別にそういうわけでも無いと思うw
ただ、体育会系のエピソードってなんだか泥臭くて飾り気が無いけど味があって俺は好きだ。
俺の場合は研究で頑張ったことよりスポーツを語った方がドラマチックに話せたなwww
121就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 20:00:51
奇遇だな。俺も体育会を押して行こうと思う。
122就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 20:04:35
でも体育会とホンダは結びつかないよな笑
123就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 20:16:59
124就職戦線異状名無しさん:2010/06/09(水) 23:59:09
結局は技術系は力仕事でもあるからなぁ。体力あったほうが良いだろうしね。
それに運動部系って狭い人間関係でストレス抱えながらも、頑張ってきたって人間も少なくは無いんじゃね?
で、最後に頑張ってて良かったとイイハナシダナー的なエピソードwってな感じで。
俺の場合は、だけど・・・。
125就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 22:00:01
テスト
126就職戦線異状名無しさん:2010/06/10(木) 23:56:05
>>100
不覚にもウケタww
まぁ乗ってみた人じゃないと分からんと思うけどw
127就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 00:04:00
>>100
つFD(RX-7)のリアシート
128就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 08:44:40
http://www.jetset.co.jp/arigato/arigato3936.JPG
http://blog-imgs-14.fc2.com/f/d/3/fd3styperbathust/VFSH0168.jpg

CR-Zもこうやって座るのか・・・。
座り方間違えていたわ。
129就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 17:18:24
わろたw
130就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 17:59:37
CR-Zの後部座席って無理やり乗ったら痛そうだな
131就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 19:21:04
そもそも北米仕様は2乗だからな
何故日本仕様は4乗にしたんだろ
132就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:27:53
販売の圧力だろ。日本4人乗りへのこだわりは異常
あと小さい子供がいる若い夫婦も訴求タゲにしたいってのもある
133就職戦線異状名無しさん:2010/06/11(金) 21:31:37
ウヒヒ・・・
134就職戦線異状名無しさん:2010/06/12(土) 11:55:36
135就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 08:13:43
熊本から狭山への応援はありますか?
136就職戦線異状名無しさん:2010/06/13(日) 09:10:29
>>135何を期待しているの?
137就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 16:11:19
2次見事に落ちたwES重視なのかテスセン重視なのか
138就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 16:27:54
大手百戦錬磨のSPI結果だったけど落ちますた
大学名書けなかったのはつらいね
139就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 16:31:12
2次落ちた。
ESの内容重視かな。orz
140就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 16:49:06
通過した奴がいないのが不思議。。通過率低いな。
141就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 17:02:07
もう発表?
おれ明日なんだけど…
142就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 17:54:18
今日発表なのは事務系で、技術系は明日発表だったと思う。
143就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 17:58:04
>>142
thx
144就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 18:06:01
ここって掲示板のアルバイトの作り話しか無い
145採用の現実:2010/06/14(月) 18:10:15
祝・新卒バブルの崩壊

経済一般 / 2010-06-14 13:27:51

文藝春秋7月号、パナソニック大坪社長の「わが打倒サムスンの秘策」がなかなか
興味深い内容なので一読をおススメする。
特に興味深かったのが、同社の新卒採用方針について触れた部分。
来年度新卒採用1390人のうち海外採用1100名というのは既報だったが、290人の国内枠
というのは日本人枠というわけではないらしい。

日本国内での新卒採用は 290人に厳選し、なおかつ国籍を問わず
海外から留学している人たちを積極的に採用します。

このことは、現在の就職氷河期が一過性のものではなく、もはや永続的なものだという
ことを示している。リーマンショックと共に円安バブルも崩壊し、それまで辛うじて
維持できていた日本型雇用が詰んでしまったので、とりあえず入口から切り替えますね
ということだ。景気回復しても国内の雇用は大きくは増えないだろう。
146就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 18:14:18
さくらやってる貧乏ライターの書き込みだぜ
147就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 18:30:27
前内定出たが、ここって35ぐらいでいくらもらえる?
トヨタと比べたらやっぱ安い?
148就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 19:01:52
二次おちたorz
まあ思い当たるふしがあるから落ちて当然と言えば当然か
149就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 19:04:23
>>147
630まんくらい。
トヨタより安いけど、トヨタの残業時間に比べてこんだけもらえればいいんでないのかな。と、妄想
150就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 19:04:43
これもぜーんぶ桜の書き込み
151就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 19:15:35
内定者や関係者が書き込むわけないがな

人事は見てるが
152就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 19:42:35
35で630万はないだろ!
少なすぎだろ!
153就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 19:50:40
670〜700くらい?
154就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 19:52:10
係長級なら800万はいくよね。
155就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 21:34:56
てきとーに過去ログコピペするだけだな

1日数レスなら余裕
156就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 21:51:47
干されると>>152くらい
ふつう>>153くらい
気に入られると>>154くらい
ってとこか
157就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 21:52:09
1人で400レスでも書き込めるな
158就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 21:52:58
結婚しなけりゃ630で十分
159就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 21:53:51
>>158
お前は何年2ちゃんに書き込んでるんだよ?
160就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 21:54:45
>>158
結婚しないと不利になることが多いよ、この会社
上司しだいだけどそういった感情的なものも査定に影響する
161就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 21:54:47
目指せ1日100レス
162就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 21:56:16
>>160
で、お前は何年2ちゃんに書き込んでるん?
163就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 21:57:34
つーかお前はまともな民間企業に就職したことすらないんじゃね
164就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 21:58:45
せいぜい頑張ってゴマすることだな
165就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 21:59:30
就職したことがないのによく分かるな


166就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 21:59:30
お前って誰に言ってるのかわからん
167就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 22:00:06
ネット企業の役員だが
168就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 22:02:32
「せいぜい頑張ってゴマすることだな」(キリッ

高校生かよ
169就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 22:04:33
>>147
トヨタよりかなり安い。
大卒R&Dで比較したらここよりいいとこいっぱいある。同業他社で。
170就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 22:05:54
必死にネットで調べたん?


171就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 22:09:06
二人で作ろう就職板の全レス
172就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 22:10:19
愛がないね
173就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 22:11:33
夫婦じゃねーから
174就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 22:16:27
やっぱ発電機の部署って負け組なん?
175就職戦線異状名無しさん:2010/06/14(月) 22:23:40
入社すれば分かるわ
176就職戦線異状名無しさん:2010/06/15(火) 00:55:12
俺以外誰も居ないな

だって上のは俺の自演だもn
177就職戦線異状名無しさん:2010/06/15(火) 19:57:27
部署だけでなく管理職の当たり外れが大きいよ
178就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 18:07:58
でかい部署のでかいチームは有利。
良い評価枠の数が多い上にでかいチームに集まるから。
波に乗りたけりゃそういうとこに就くのがいい。

小さい部署は偏りが少ないのが安心。公平性は高い。

でかい部署の小さいチームは悲惨。まさにババ。
良い評価枠はまわってこず、延々と低空飛行するはめになることも。

ま、部署がどうであろうとゴマは大切。彼らも人間。
気持ちよくしてくれる部下にご褒美をあげたくなるのは当然。
179就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 18:24:15
2期ASも虐殺だったのか?
なんかせっかくAS通過したのに、面接受ける予約してる奴少ないみたいなんだが…
180就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 18:24:58
少ないと思う。
事務系は14人くらい採るらしいよ。頑張って。
181就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 18:38:30
>>180
ありがとう。

なんか面接時間を端の時間帯に予約したら、真ん中辺りへ変更してれって連絡あって…

もしかするとAS通過したのに、受けない奴多数なのか?と期待してたw
182就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 18:54:14
>>181
鬼のように熱く語ってくればきっと大丈夫。がんばれ
183就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 19:01:46
内定者がいるなら教えてやる

社長って普通はライターを雇ってる。つーか本人が書くことはありえん

その屑ライターが2ちゃんねら
184就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 19:12:02




長文を書いてるのは雇われライター








185就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 19:54:59
>>182
熱く語るわ!!
マジでありがと
186就職戦線異状名無しさん:2010/06/16(水) 20:27:32
気に入られるように振る舞え
187就職戦線異状名無しさん:2010/06/17(木) 07:42:20
技術の枠は何名くらいなんだろうか
188就職戦線異状名無しさん:2010/06/17(木) 08:45:15
>>187
運営に何の関係があるんだよ?
189就職戦線異状名無しさん:2010/06/17(木) 09:06:51
>>187
技術者も採用計画の3割くらい。たとえば140人だったら40人くらい?
190就職戦線異状名無しさん:2010/06/17(木) 20:23:25
もいっと少ないだろ
191就職戦線異状名無しさん:2010/06/17(木) 20:32:39
んー、グループリーダーがそう言ってたらしいけどな。
1回と2回でどちらも7:3の割合だって。
でも、書類の通過具合から見たら、もっと少ないかもね。
辞退者が少なかったのかも。
192就職戦線異状名無しさん:2010/06/18(金) 00:38:04
ひとつ聞きたいのは採用のYさんは、全くホンダらしくないんだけど、
彼はわざと気取ってるの?なんか熱さを感じなかったんだけど。
193就職戦線異状名無しさん:2010/06/18(金) 09:08:26
AS通ったー。単位があと40単位くらい残ってるんだけど内定もらえる?ちなみに駅弁文系。
194就職戦線異状名無しさん:2010/06/18(金) 09:27:11
>>185
内定者交流会にどう考えてもホンダに関係ない学科の院生がいたから
熱意だけで受かるはほんとだと思う、頑張れ
195就職戦線異状名無しさん:2010/06/18(金) 14:09:33
1期の内定者に質問なんだけど、面接の一枠一時間の間に何人ぐらいうけてた?
196就職戦線異状名無しさん:2010/06/18(金) 19:44:16
コネ採ってやってんの?
有力ディーラーの子息がES落ちたのに復活内定とか・・・
197就職戦線異状名無しさん:2010/06/18(金) 20:09:21
そーいちろうは、むちゃくちゃだったけど、今のこの会社自体は官僚封建的。
198就職戦線異状名無しさん:2010/06/18(金) 21:45:33
具体的にどんなところが?
199就職戦線異状名無しさん:2010/06/18(金) 23:22:40
また運営の自演かよ
200就職戦線異状名無しさん:2010/06/19(土) 08:38:45
うっはぁー!
201就職戦線異状名無しさん:2010/06/19(土) 08:44:54
潰れろ
202就職戦線異状名無しさん:2010/06/19(土) 09:16:45
10入社がきました
203就職戦線異状名無しさん:2010/06/19(土) 09:18:45
コネ採用はこの会社絶対ないよ
特定が怖いからソースは言わないけど
204就職戦線異状名無しさん:2010/06/19(土) 09:26:38
>>202
質問させてもらっていいですか?
ここの給料は本当に安いですか?
トヨタと比べたらどうですか
205就職戦線異状名無しさん:2010/06/19(土) 14:10:02
■■自動車・自動車部品業界 35歳年収ランキング■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
S  トヨタ自動車(762)、豊田自動織機(725)
AAA デンソー(695)、トヨタ車体(674)、シマノ(662)
AA  コマツ(641)、日本電気硝子(635)、ホンダ(631)
A  関東自動車(623)、ニッパツ(618)、日野自動車(616)、三井金属(616)、アイシン精機(615)、オイレス工業(610)、
   ダイハツ(609)、日産自動車(609)、NTN(606)、東海ゴム(603)、旭硝子(603)、日本精工(602)、日本ガイシ(600)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BBB 日立建機(598)、住友電気(595)、マツダ(594)、NOK(591)、愛三工業(589)、ヤマハ発動機(589)、愛知機械 (586)、
   ユタカ技研(585)、日本特殊陶業(584)、フタバ産業(582)、八千代工業(581)、トヨタ紡織(581)、ショーワ(578)、東プレ (575)
BB  日本板硝子(572)、武蔵精密(569)、富士重工業(564)、スズキ(564)、川崎重工業(562) 、東海理化(561)、いすゞ自動車(558)、
   三菱マテリアル(554)、ボッシュ(553)、豊田合成(551)
B  大同メタル(549)、IHI(543)、横浜ゴム(542)、日産車体(539)、ヨロズ(538)、エクセディ(538)、ユニプレス (537)、住友ゴム(536)、
   河西工業(534)、ブリヂストン(534)、バンドー化学(532)、カルソニックカンセイ(531)、村上開明堂(530) 日信工業(529)、日産車体(526)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CCC 曙ブレーキ(523)、タチエス(522)、ケーヒン(521)、UD(521)、三桜工業(520)、今仙電機製作所(517)、リョービ (516)、東洋ゴム(516)、
   東京ラヂエーター(515)、三ツ星ベルト(509)、日本精機(509)、太平洋工業(508)、富士機工(505)、盟和産業(500)、鬼怒川ゴム(500)
CC  プレス工業(493)、三菱自動車(489)、自動車部品工業(488)、西川ゴム工業(482)、シロキ工業(472)、新家工業(466)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

トヨタの大卒はさらに高いらしい

かなりの差
206就職戦線異状名無しさん:2010/06/19(土) 17:38:59
これ、高卒の数字だったのか。。。
207就職戦線異状名無しさん:2010/06/19(土) 17:54:46
平均だろう
208就職戦線異状名無しさん:2010/06/19(土) 17:57:13
大卒で残業0ならこんなもん
209就職戦線異状名無しさん:2010/06/19(土) 18:55:46
大卒R&DだとBBBクラス。もちろん600マン弱ということではなくてその辺のクラスの企業と同等(下手したら少ない)ってこと。
210就職戦線異状名無しさん:2010/06/19(土) 19:01:17
NECより安いのか。。。

145 :就職戦線異状名無しさん :2010/06/19(土) 13:06:53
ボーナスの時期だし、給料体系でも書いてみる
A3(担当):450万前後(25歳前後)/残業込
A2(担当):550万前後(28歳前後)/残業込
A1(主任):600万前後(30歳)
M6(課長):900万前後(40歳前後)
M5(部長):1200万前後(45歳前後)
M4(統括部長):1500万前後(50歳前後)
M3(事業部長):2000万前後(55歳前後)
M2(事業本部長):3000万前後(60歳前後)
部長までは努力でなれるが、統括部長クラスは入社した同期の1/100くらいだな。
事業部長は1/250くらいでなれれば御の字。その上は雲をつかむ話だ。
211就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 08:27:59
平均的には同等じゃね?
給料気にする人間は他行った方がいいよ。
212就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 08:35:14
給料を気にするのは当たり前だろカス
何えらそうに、俺がやりがいのためにここにしたみたいな
きめー
213就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 11:51:45
Nから転職→給料下がり、数年して昇進してようやく超えた
Nに転職→給料上がった
って噂。通常、転職は新卒より給料少し安いけど、
それを覆すだけの差があるのかもしれない。Nですら。
214就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 18:07:34
首都大学東京の学生が制作した「いろんな人と仲良くなろう」
http://www.youtube.com/watch?v=JOq_tScWBQ0
を見て、仲良くなれますか?
215就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 18:43:17
>>212
君のような無粋な輩は不要だ。
受けないでもらえないか?
216就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 19:01:24
むしろ>>215のような社畜はいらないよ
管理職にコビ売って周りの人間が業務に支障きたすのは明らか
217就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 19:35:23
自分が低査定なのを人のせいにしない方がいいと思う。
218就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 20:03:30
入社3年すればみんな管理職の犬だから無問題
219就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 20:31:44
ここ掘れ!
わんわん!
220就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 00:45:21
低IQの運営の書込みはつまらんな
221就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 00:53:46
学生も社員も居ないスレ
222就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 01:02:57
推定書込み人数は0
223就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 01:23:42
工場研修で1年、去年就職した先輩が嘆いてた
ゴミの様な生活だと
224就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 08:33:41
また嘘だな
225就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 20:19:32
工場研修半年はマジ
夜勤込みの3交代

学部卒だと、研修後もライン勤務の場合がある
226就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 20:23:44
はいはい
227就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 20:28:15
工場研修は10ヶ月だよ
灯台院卒だろうが関係なし
さすがに10ヶ月は今年だけだと思うけどね

ソースは狭山工場にいる新卒の俺
228就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 20:33:38
>>227
また嘘か
229就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 20:53:05
>>218
ここの管理職って評判悪いんだな
230就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 23:12:31
本当に誰も居ないなー
231就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 23:19:29
ROMも全然居ない?
232就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 23:21:21
運営が煽るだけで住人が答えてくれた時代には戻らないのに、
233就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 23:22:09
土曜日にここの1次面接受けて連絡がこない奴ならここに
234就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 23:22:59
今時2chにカキコするのは希少だな
235就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 23:23:48
俺内定者
236就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 23:26:21
なーんて嘘だ
237就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 23:27:16
いや折れないてい
238就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 23:28:35
単に煽ればいい時代もあったんだなー

それで金持ちなれたらすい
239就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 23:29:35
>>234
常に稀少な存在でありたいです><

>>235
おめでとうございます!・・・事務系ですか?
240就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 23:29:51
なんだ今日も自演ばっかか
241就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 23:30:23

なんかライターが釣れちゃったよ
242就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 23:33:19
匿名のレスを信じる馬鹿
243就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 01:12:21
工場実習はマジで10ヶ月だぞ。
ソースとして、全体研修のときにもらった資料をうpしたいけど、さすがにやばいよな・・・
まぁ、6月から期間さん雇ってるから今年だけだと思う。
今までどんなに長くても半年間が最長だったのになぁ・・・・
244就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 07:32:42
みんしゅをROMれば分かるわ
245就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 07:43:50
誰も居なくなって

運営の煽り、虚しいねえ
246就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 07:46:56
掲示板はデマを広げるビジネスなんだねえ
247就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 18:18:09
新卒なんて3年くらいは実習みたいなものでしょ
軽く見ちゃいないよ
248就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 18:27:47
2chとかヤクザしか書き込んでないでしょ
249就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 21:04:16
まさに便所の落書き
生々しいのもあるけどな
250就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 23:45:59
ラジオのお便りも自作自演だがな
251就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 23:50:13
誰でもかけるからな
252就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 23:52:08
誰でも書き込めるのに誰も居ないのは重症だろ
253就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 13:50:36
二期誰か通過連絡あった?
254就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 17:43:28
ちょwww
事務系落ちたwwwww

二期って何人取るんだよ
255就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 18:09:03
楽勝だわw

無能哀れwww
256就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 19:39:20
>>253
二期は面接前に人事が「メールとマイページで指定の日に知らせます」
的なこと言ってたような気がする
257就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 21:57:01
連絡キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
258就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 23:44:34
2次で受けるヤツは4月にどこ受けてんだ?
259就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 14:36:56
マツダの事件があったから、キカンコーに刺されやしないかとビビりまくりw
260就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 19:15:04
ここの負け組のおっさんは危ないだろ
261就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 20:09:55
>>259
キカンコーの新卒に対する嫉妬はハンパないもんな。
262就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 20:58:28
>>259
期間って絶滅して、それで研修長くなったと思ったのに、
あいつら居るじゃん

ボーッと突っ立ってるだけの奴とかいるし、なんなのあいつら
263就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 21:15:35
ちょwwwおまえwwwwww
明日からボディーガードが必要になるだろw少しは抑えろ
264就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 22:24:19
あぁ、落ちたのにまだこのスレ見てる俺はいったい・・・
おまいら楽しそうでいいなw内定者か?
265就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 01:37:19
明日の発表におびえる技術ww
266就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 16:06:51
うおお、通ってた! @東京・技術
片方の面接官が途中からすげー興味失った感じだったから、
落ちたと思ってたのにw
267就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 16:53:33
逆に面接時間長くて感じよかったのに落ちた…
268就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 19:55:48
お気に入り人事制度で延々と弄ばれるよりマシと考えなぁに
269就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 11:43:39
人いなすぎ
270就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 17:36:08
虐冊で静まりかえってんのかな
271就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 17:47:11
つか毎回内定先書かせるの止めてほしい
ブラック企業内定の俺に対する嫌がらせか?

てかその企業にいちいち電話とかして確認してんのかな?
272就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 18:51:47
ホンダ内定者とか、まともな奴見たことない、性根が腐った奴ばっか
@ヨタ内定者
273就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 19:22:13
そのうちヨタコンに染まる運命。
274就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 19:30:09
ヨタとかありえねぇw
275就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 19:47:55
フッw
276就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 20:24:58
業界ナンバーワンに嫉妬する気持ちはよくわかるよ、うんうん^^
せいぜい凡人並みの幸せを感じてあとの消化試合の人生を過ごしてね
277就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 21:06:04
>>274
数年前の俺だな。
圧倒的な差だよ。
278就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 22:27:00
過疎ってるな
ヨタヲタニートしかいねぇ
279就職戦線異状名無しさん:2010/06/28(月) 03:15:30
マジで入って失敗した。
研修中でも10ヶ月も生産に従事するんだから、車輌通勤許可しろよksg
280就職戦線異状名無しさん:2010/06/28(月) 05:15:27
まだまだこれからだぞ(笑)
281就職戦線異状名無しさん:2010/06/28(月) 14:59:16
これからが真の地獄だ…
282就職戦線異状名無しさん:2010/06/28(月) 17:36:09
地獄は年が経つととともに深まっていくよ
上司には気に入られておいたほうがいい
283就職戦線異状名無しさん:2010/06/28(月) 18:52:12
サラリーマンなんだらか仕方ない
284就職戦線異状名無しさん:2010/06/28(月) 20:15:32
2ちゃんなんか、フリーライター1、2人しか書き込んでないことがよくわかるな
285就職戦線異状名無しさん:2010/06/28(月) 20:44:28
社員から見ればいかに社員の書き込みが多いかよくわかる
286就職戦線異状名無しさん:2010/06/28(月) 20:50:10
んな訳ネーだろ
287就職戦線異状名無しさん:2010/06/28(月) 20:51:15
2次募集事務系って何人採るの?
全体で45人だよな?
つことは、5人くらいか・・・?
288就職戦線異状名無しさん:2010/06/28(月) 21:24:15
生々しいカキコ多いお
289就職戦線異状名無しさん:2010/06/29(火) 18:53:23
>>285
なんか語ってよ
290就職戦線異状名無しさん:2010/06/29(火) 21:10:28
上司がその上の上司を喜ばせる(ごキゲン取りとは言わん)
そこへの協力は惜しまず最大限やった方がいい。
291就職戦線異状名無しさん:2010/06/29(火) 23:18:03





2ちゃんなんかフリーライター2、3人しか書き込んでないのにさ







w
292就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 19:34:21
最初の三年くらいは差がつかない 見かけ上は
しかし確実に序列づけはされている
ここでの順序は非常に重要
最初から飛ばせ
名前を覚えさせてリストの上位に載るよう努めよ
293就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 20:08:55
まじで
じゃあ腐らず頑張るか
294就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 20:18:31
飲み会は必ず出席
ゴルフも始めたほうがいい
生意気と思われる行為は厳重に慎め
とにかく喜ばせろ
バカ相手でも決して顔に出すな
295就職戦線異状名無しさん:2010/07/02(金) 21:00:41
他企業の書き込みバイトうざいよ
296就職戦線異状名無しさん:2010/07/02(金) 21:14:19
ホンダはお気に入り人事とは無縁の会社だからな
297就職戦線異状名無しさん:2010/07/02(金) 23:34:52





2ちゃんなんかフリーライター2、3人しか書き込んでないのにさ







w
298就職戦線異状名無しさん:2010/07/03(土) 20:04:51
10卒の一年目だが

同期で車・バイクに興味がないって奴が1/2ぐらい
さらにその中で1/2がそもそもHONDAという会社に興味がないって奴ら

汎用やら基礎研とかで燃料電池やロボットやりたいって熱意があるならいいけど
ただ単にネームバリューがあるから入社したって奴はタチが悪い

そういう奴は基本無気力感丸出しで趣味とか聞いても「特に無い」と言ってきて会話すら出来ん
まぁ推薦組の奴だったけど…


推薦組はそういう人たちが多いので比率を下げて頂きたいと思いました。
299就職戦線異状名無しさん:2010/07/03(土) 20:37:06
>>298
工場研修はきついですか
300就職戦線異状名無しさん:2010/07/03(土) 20:48:44
きついね
でも俺は機械いじるの大好きだから楽しいよ
モジュールによってはモニターをひたすら見るだけって所もあるみたいだから
仕事のツラさはどこに配属されるかそれ次第だね
301就職戦線異状名無しさん:2010/07/03(土) 21:19:37
>でも俺は機械いじるの大好きだから

爆笑www今時そんなヤツいるんだなw
302就職戦線異状名無しさん:2010/07/03(土) 21:30:35
>>301
そうですか
俺も機械弄るの好きなんで楽しみです
303就職戦線異状名無しさん:2010/07/03(土) 21:35:53
機械いじりとか高校生レベルじゃんか。
いじるんじゃなくて作れよ、設計しろよ、ちったぁ頭使えw
304就職戦線異状名無しさん:2010/07/03(土) 21:41:07
>>303
研修生が製品設計するのはどこのブラックですか
305就職戦線異状名無しさん:2010/07/03(土) 23:10:50
>>303
設計にいけるよう努力する所存でございます。
306就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 00:58:05
僕も僕も
307就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 19:08:19





2ちゃんなんかフリーライター2、3人しか書き込んでないのにさ


日経ビジネスを読んで自称採用担当者の演技さ




人事採用の入門書からのコピー





w
308就職戦線異状名無しさん:2010/07/06(火) 02:23:49
大津の本田技研って不倫とかあんの?
ヤリマン派遣が噂になってるらしいね
309就職戦線異状名無しさん:2010/07/06(火) 06:05:55
大津?ディーラーはあるかもしれんが、本体無くね?
310就職戦線異状名無しさん:2010/07/06(火) 10:54:38
最終の結果帰ってきた人いる?
311就職戦線異状名無しさん:2010/07/06(火) 19:36:59
後ろ盾がないと虚しすぎる
312就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 13:01:46
トヨタもホンダも負け組確定なんだから争うなよ。
と、キーエンス内定者の俺が言ってみる
313就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 14:27:55
トヨタもホンダキーエンスも負け組確定なんだから争うなよ。
と、五大商社内定者の俺が言ってみる
314就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 16:01:48
トヨタもホンダキーエンスも五大商社も負け組確定なんだから争うなよ。
と、google内定者の俺が言ってみる
315就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 18:12:38
ホンダが勝ち組とかオメデタすぎだろw
316就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 19:06:17
2年連続大幅採用減って、ホントにヤバい企業の象徴だからな…
あれだけ大事にしてたF1捨てる程追いつめられてるんだからな

勝ち組は今だけだろ
近いうちに新日鐵みたいに落ち目なるんじゃね
317就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 19:09:34
ヒュンダイに歯が立たなくなってんだもんな
318就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 19:47:02
ホンダに入る奴の不細工率は異常
319就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 19:49:01
と不細工が申しております
320就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 20:05:15
ホンダに入る奴の勘違い度は異常
321就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 20:07:21
と勘違い君が申しております
322就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 20:12:41
採用減の理由は、要は人を減らしても会社が回るように体質改善してるからだよ。
どんどん減らして、富を残った人たちで分配してるのだ。
323就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 20:18:35
人バンバン増やせの勢いはどこへやら・・・
偏る人員構成は歪んだ組織を生むことになる
324就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 21:06:14
たとえ栃木研究所に入れたとしても
パワープラントやボディとかのメジャーな
部署に配属されるやつは少ない(割合が少ない)よ。


ドリンクホルダーの設計とかもありうるから
気をつけろ。
325就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 21:23:38
研究所っつっても研究なんてしてんのは極一部だしね。
研究員?研究なんかしてるやついねーだろ。
仕事の分配、丸投げ屋だよ。
326就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 21:53:35
自動車メーカーはどこもそんなもんだよ
327就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 21:58:20
>>324
花形部署はそれはそれでキツイ。
成果、仕事を奪い合い、ハッタリパワポを作り・・・
壊れてく人間も多い。
328就職戦線異状名無しさん:2010/07/09(金) 21:22:23
地味な小さい部署の方が公平に扱われていいよ。
329就職戦線異状名無しさん:2010/07/09(金) 23:41:34
ここって日産に抜かれるのかな?
また、トヨタに追いつけるのかな
330就職戦線異状名無しさん:2010/07/09(金) 23:53:39
331就職戦線異状名無しさん:2010/07/09(金) 23:56:08
電気自動車を押せば行ける
あとバイクの供給もう少し頑張ればいい
332就職戦線異状名無しさん:2010/07/10(土) 00:05:01
日産に抜かれるだろうが、トヨタには追いつけん
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:03:55
トヨタとの差は広がるばかり、
いつの間にかヒュンダイにも抜かれ、
日産にも抜き返されようとしているよ。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:48:41
まあ、まずは自動車業界に入った時点で負け組ってことを
認めよう。それから頑張っていこうじゃないか。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:44:42
他社は自動車専業に近いのに比べると、ホンダはバイクやロボティクスとか手広くやってる
利益でいえば自動車に固執する必要はないと思うが
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:27:40
かつて日産も手広くやってた時あったな。
アシモだジェットだとやるのはいいが、
肝心の本業の技術が・・・
337選挙 行かないと日本が沈むよ!!:2010/07/10(土) 15:32:25
↓ 中国企業が日本の企業を簡単に買収できるように・・・

【政策】法人税引き下げ、M&A簡素化など経産省「産業構造ビジョン」
が明らかに[10/05/17]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274055713/1-100

民主党政権が続けば間違いなく日本の企業が壊滅的な状態に追い込まれ

日本人の失業者で溢れかえります・・・
338選挙 行かないと日本が沈むよ!!:2010/07/10(土) 15:33:20
↓ 外国(中国)企業が対象・・・

【経済】 鳩山政権が「法人税ゼロ」を検討へ 〜「新規日本進出」の
外資に大幅な減免をする考え [04/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1271935171/1-100

【政策】政府、期間限定の法人税減免やビザ審査の簡素化など
外国企業の対日投資優遇策を検討へ[10/04/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271981416/


【国内】中国は認定ガイドなのに!中国人留学生など無資格ガイドを
追認する動きに日本の正規ガイドは涙…観光庁検討会[05/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273884323/1-100

339選挙 行かないと日本が沈むよ!!:2010/07/10(土) 15:35:30
【事業仕分け】自衛官増員は見送り
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091126/plc0911261158009-n1.htm

【政治】 鳩山首相、国家公務員の「新規採用半減」指示…平成23年度★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272339761/

国家公務員:新規採用半減 来年度は4500人抑制
http://mainichi.jp/select/today/news/20100427k0000e010040000c.html

公務員採用半減見送り 政府 総論賛成も各省庁が反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100515-00000058-san-pol

↓ 正社員への登用に繋がるどころか派遣会社も派遣社員もかなりの

↓ 失業者が出ます。低賃金の中国人雇用が拡大

↓ または工場そのものが中国へ・・・

【政治】長妻厚生労働大臣、「製造業への派遣禁止」へ改正案
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260070553/

340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:08:35
これは大変だなあ

民主党候補者に投票しようっと
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:30:27
天邪鬼だなぁ
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:04:30
仕方ないよ
民主党と仲良しのホンダに勤めてればわかるでしょ
民主党に入れないとどうなるか
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:29:09
どうなるの
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:21:10
査定がっ・・・
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:22:01
中国製のアコードクラスの車が100万円以下
自動車産業は無くなります
346就職戦線異状名無しさん:2010/07/13(火) 21:15:53
それでも圧倒的規模のトヨタや、うまく提携して復調してきた日産はよいよ。
トヨタを敵に回したばかりか自主孤立状態にある会社はヤバいだろう。
347就職戦線異状名無しさん:2010/07/14(水) 18:31:04
トヨタには勝てません
348就職戦線異状名無しさん:2010/07/14(水) 19:10:12
ホンダの10卒の不細工率は異常
349就職戦線異状名無しさん:2010/07/14(水) 21:30:10
栃木の女も不細工ばっかだからいいんじゃね?
350就職戦線異状名無しさん:2010/07/17(土) 21:06:07
沈んじゃう・・・
351就職戦線異状名無しさん:2010/07/17(土) 23:00:39
実習とか大変なのかなあ…
352就職戦線異状名無しさん:2010/07/17(土) 23:58:25
なんか俺のトヨタとホンダのイメージとスレの空気が違うな…

トヨタはデカくて給料もちょっとだけ高いかもしれないが
閉鎖的でストレスフル、超絶激務な上にブラック臭い一方で
ホンダは規模では劣るものの働く人間からしたらいいイメージがあったんだが
353就職戦線異状名無しさん:2010/07/18(日) 07:04:56
北朝鮮化ストレス激増中だとさ
354就職戦線異状名無しさん:2010/07/18(日) 07:20:04
ホンダってまともな車ないよね(爆)
355就職戦線異状名無しさん:2010/07/18(日) 07:22:57
クルマってのは人が作るもんだ
人相応のクルマができてるんだよ
356就職戦線異状名無しさん:2010/07/18(日) 18:16:52
オマイラも大変だな頑張れよ
357就職戦線異状名無しさん:2010/07/19(月) 00:16:23
>>352
就活する前の俺と一緒だわ
358就職戦線異状名無しさん:2010/07/19(月) 10:35:59
ネガキャンばっかだなw
トヨタとかホンダとかじゃなくて自動車業界自体が
先行き不透明なのかなあorz
まあ就職できただけましってことで。
359就職戦線異状名無しさん:2010/07/19(月) 10:42:21
>>357
今は考え変わったの?
ホンダは普通の大企業で、どこにでもあるような問題やストレスなら持ってるが
トヨタは桁外れの超絶激務に加え、特有の異常さがあるって感じがする
360就職戦線異状名無しさん:2010/07/19(月) 11:39:14
>>359
大きく変わったよ
なるべく多くのOB訪問をおすすめする
361就職戦線異状名無しさん:2010/07/19(月) 14:19:59
>>358
ID表示があれば面白い物が見れそうだw
362就職戦線異状名無しさん:2010/07/19(月) 19:46:12
一般的なイメージと中身は違うってのはよくあること。
363就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 04:52:13
今はホンダの方が労働環境悪いよ。
なんでこうなったかは、40代の社員を見たらわかるよ
364就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 18:01:10
今どき労働環境でここ選ぶのアフォだろ。
盲目的にホンダイズムにマンセできる人間が入るとこだ。
365就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 19:41:14
>>363
それはインターネットの情報?
366就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 19:59:52
ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ

ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ

ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ

ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ
ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ

ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ

ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ

ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ
367就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 21:12:22
>>363
バブル世代で今管理職の連中か?
んんん・・・たしかにね、そうだね
368就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 22:10:55
自演バレバレですね
「バブル世代で今管理職の連中か?」とかw当たり前だろ馬鹿かw
369就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 22:26:04
関係者の書き込みが殆ど無いな
370就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 22:34:31
ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ

ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ

ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ

ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ
ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ

ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ

ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ

ROMのIPを売ってボロ儲け
運営の自作自演のデマ掲示板ですね。書き込んでるのは運営の人間だけだろ
371就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 06:18:41
主幹とか技師って、AとかMでいうとどのくらいなの?
372就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 14:44:52
ホンダでもついに大卒のホワイトカラーがディーラーに大量に出向させられるらしいね。ディーラでの販売なんて大学出た奴のやる仕事じゃねえ。
ノルマきつくて精神的なダメージも多く離職率高いらしいぞ。これ完全にスズキの鈴木修会長の真似だろうね。
スズキはここ数年、規模や会社の実績の割りに若手を多く取りすぎたので人件費削減のためディーラーに送り込んで精神的に追い込んで離職させようとしている。
完全にリストラだろうね。スズキがやり始めたとき業界全体としてやめさせなかったからこういうことになっていてしまった。
スズキが認められているのだからホンダでもやろうみたいな・・・そうしないと公正な競争が出来ないから。
スズキは大卒の技術職でもディーラーに出向させられるそうだけどこのままだとホンダも同様に出向させられてしまうと思う。
業界全体として何らかの対策を講じなければ駄目なんじゃない?
373就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 17:05:50
パワーポイント弄ってばっかの管理職たちを送り込めばいい
ダニのような連中を
374就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 17:56:02
>>372
マジか・・・ディーラーへ強制出向ってトヨタでもあるのかな?
375就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 18:09:30
今のところはないでしょ。
トヨタは販社がしっかりしているからな。売り抜く力がある。

ホンダはもともと販社が脆弱な上、アキラ導入云々でガタガタ。
営業マンも定着しないし逃げ出す人間多数。
で大慌てで販売強化ってとこだろ。
376就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 19:54:04
>>372
業界全体で対策したところで、相対的な凋落は止まらないだろう。
377就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 21:27:29
電気や機械業界は根本的に業態変更しないと生き残らん
バイオ企業になるとかね
378就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 21:52:58
出向か・・・リストラ対象だな
ついにはじまったk
379就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 11:53:13
東洋シート事件 社長 山口清蔵 = ヤギ被告 = マツダ 無差別殺傷事件
380就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 12:20:45
ホンダの車買う奴は車なんか見てない。
ホンダっていうなんとなくのイメージで買ってるだけ、ヒット商品が出せない会社に良く見られる末期症状。
その内ソニーみたいに没落するよこの会社、むしろソニー程度でおさまればまだ良いかもしれない。
381就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 20:57:20
その内どころの話じゃねーだろ
382就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 21:08:47
世間じゃトヨタがヤバい、もう潰れるみたいに言われ続けてるのにね
実際にはどこも同じようなもんですか
383就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 21:13:21
トヨタがもう潰れるとかはじめて聞いた
384就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 21:13:30
乗り越えるために必要なのは技術だ。
それが・・・
385就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 21:19:25
トヨタとデンソーは生き残れるだろうな。
日産もしぶとくいくだろう。
ホンダは・・・自滅の道を歩んでいる。
副社長自らインサイト終了宣言だもんな・・・
386就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 21:23:40
>>383
昔から言われてたけどな(結局ずっと潰れなかったけどw)

でもヨタより心配すべきな企業って案外あるよね
387就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 21:42:22
トヨタは何だかんだ言って生き残る。
日産はギリギリいける可能性がある。
スズキなんかはそういえばこいつ生き残ってるぞって感じで生き残る。


砂上の楼閣であるホンダは多分生き残れない。
388就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 21:44:32
>>386
あんだけ利益アホみたいに出してて潰れるなんて言われてたのか…
389就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 21:47:50
そうかもな。
今の40代の無脳采配っぷりを見るとな。
深刻杉
390就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 22:37:12
で、ここにえらそうに書き込んでるのは無脳な社員ですか
391就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 23:01:13
>>300あたりから必死にネガキャンしてるのはここに落ちた就活生。
392就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 17:18:31
落ちてよかったよ。
沈没船に乗らずにすんだんだからな。
危なかったー。
393就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 22:52:15
>>380
それまんまヨタのことじゃんw

>>392
やっぱりそうなのかwww
394就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 22:55:13
>>393
車自体を見たらトヨタ車って最低なのかな?
車自体の魅力…性能や耐久性、乗り心地ならホンダの方が勝ってる??
395就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 00:09:34
>>394
某車種とか400万以上するのにエンジン横置きFFのリア足トーションビームだもんな
高級車のはずなのに足はヴィッツと同じとか
車自体に興味の無い人しか買わないよな
396就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 06:39:34
トーションビームなんざホンダも同じやん。

トヨタは乗り味とかじゃなく、生活の道具として使い易い車のパッケージになってんだよ。
だからある意味トヨタの車買う奴は使い勝手という事で車の事をちゃんと見てる。
その辺はスズキのワゴンRなんかも同じ、まぁワゴンRの場合は足まわりもちゃんとしてるけどね。
ホンダには本当に何も無い。
まともなのはフィットぐらい、しかもその一番マトモなフィットでさえ道具としてようやくトヨタ車と張り合えるって程度。
フィット以外で今売ってる車種は殆どが失敗作と言って良い。
397就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 10:06:25
>>395
DOHCはSOHCより優れてるとか思っちゃってる類の人?
398就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 12:38:06
優れているよ。
それはホンダ自身がよく分かっている。
399就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 13:01:20
HV技術は現段階ではトヨタだよな…
400就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 13:54:08
車も働く環境もトヨタより断然ホンダだわ
オレはホンダ最終面接で落ちたけど
トヨタは自発的に開発できないらしいから受ける気にならんかった
ホンダの面接官(最終の1人だけだけど)の傲慢さには失望したけどね
401就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 14:06:36
期間工うぜえ…
402就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 14:23:47
ahoだな。
両方に出入しているとわかるよ。
付き合うならホンダの方がマシだが、
入るなら間違いなくトヨタの方がいい。
ホンダは自主独立謳うのはいいが、
グループ含めた基盤が脆弱過ぎる。
403就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 15:02:56
ホンダはスバルがライバル
トヨタは雲の上の存在だよ
車に限定したことだがな
404就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 15:06:04
>>402
>基盤

何を指しての基盤かわからん。

トヨタは推薦組が異常に多いから入るだけで満足する奴多いと思った
販売網や生産体制はたしかにトヨタの方が磐石で
文系とかやる気がない人ににはいいけど
技術を磨きたいと思ってる人にはホンダでしょ
405就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 16:11:15
>技術を磨きたいと思ってる人にはホンダでしょ

苦笑
技術が育たない会社なんだが。
行き当たりばったりの大玉狙いを繰り返した結果、
何も残らず他社との差だけが残った。。。
そりゃアシモやジェットはここならではの技術であろう。
しかし本業の技術が・・・
406就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 16:13:41
>>404
とりあえず働いて税金を納めような
20年も働けば、少しは頭もよくなるだろ
407就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 18:33:56
>>405
>技術が育たない会社なんだが。

それはトヨタだろ
開発はほとんど関連会社任せなんだから
これからの10年はHEVの時代
方式としてはトヨタの方が高技術だが不具合ですぎ
他メーカーはHEVの開発すらできず
408就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 19:05:46
任せる関連会社があるってことはグループとしての力があるってこと。
ホンダには任せられるところがない。この差は大きいよ。
409就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 19:35:27
力があるんならそれはそれでいいじゃん
410就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 19:35:34
>>404
トヨタに行く文系ってやる気ない人が多いの?
411就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 19:43:20
グループで比較すればまさに圧倒的な差だろ。
プリウスとインサイトの差がそれだ。
412就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 21:07:45
プリウスとインサイトは力の差というか、考え方の差のような
413就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 21:10:22
副社長は敗北宣言してる
414就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 22:03:28
>>404
よく読んでみん
>文系とか
415就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 22:04:13
>>414
404じゃなくて>>410への間違い
416就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 22:31:03
>>372
スズキの場合は社長がディラーも経験してるからな。
車も売ることが出来ない奴が、車を商売に出来るわけねーだろってのがあそこの方針。
417就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 22:39:00
管理職連中を販社に出向させるべき。
上のキゲンを取るばっかりで、
お客のことなんかさっぱり考えとらん奴らを。
418就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 01:59:59
>>407
むしろトヨタは開発を部じゃなくて会社にして独立させていると考えた方が良い。
419就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 06:35:45
>>407
特許出願の件数はトヨタはホンダを圧倒してる。
日産ですらホンダより遥かに多い。
それが物語っているよ。

トヨタから仕事投げられて辛い思いしてるんだろ?
420就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 12:27:29
>>419

いや前にも書いたけど俺はホンダに落とされた学生
だから別にホンダをアップさせる理由もないのです
内定もらった所は電機メーカーなので自動車関連関係ないだろうし

ホンダが仕事投げなくなって辛い思いしてる部品会社の人なん?

>>418
デンソーとかヤマダは当然別口で採用やってるけど
トヨタに入社する人はそっちに行けないわけで(一部を除いて)
421就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 12:30:03
>>420
よくわからんが、思い込みで話をしてることは分かった
422就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 12:33:51
>>421

そうだよ
就職活動でしか得られない自分の考えでホンダとその他メーカーを見てたから
ちなみにどこがよくわからんの?
423就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 12:47:56
>>412
考え方の問題ではないよ。
ホンダの技術ではトヨタの様なHVが作れないから、
「車としての楽しさはIMAが上」みたいな事を言ってるだけ。
技術的には圧倒的な差がある。
424就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 13:00:22
そそ。
プリのブレーキ問題の時も「ウチは大丈夫」なんぞ言ってたが、
もともとホンダにはあんな複雑なシステムを作れる技術はない。
それが幸いしただけの話。技術力には圧倒的な差があるよ。
仮に同等性能のものが作れたとしても、コスト面で絶対に勝てない。
425就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 13:07:23
昔は経営のトヨタ、技術のホンダなんて言われてて技術者でホンダを選択する人が多かったのにね…
今は技術もトヨタになっちゃってるの?
HV技術は現段階ではトヨタだけど今後ブレイクスルーがあるかもしれないし数十年後はEVの時代が来る
その時は期待してるぞホンダ!
426就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 13:39:53
EVの時代が来るとしたら、ますますダメなんだって。
427就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 13:44:19
>>423
>>424

「技術的には圧倒的な差」て二人で使ってるけどそこ説明してよ
抽象的で具体性がない
428就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 13:46:10
HV技術でしょ…
わかるでしょ…
429就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 13:56:54
>>420
なにこのメンヘラ
430就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 14:00:42
>>427
おまえみたいな奴が車づくりに関わるかと思うとゾッとする。
431就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 14:03:36
いやいや、THSとIMAの圧倒的な技術的差って何よ?
432就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 14:11:44
>>430
だから説明しろよw

ここはホンダのスレだから
ここに就職しようと考えてる奴の書き込みだけだと思ってたけど
トヨタソルジャーや部品メーカーで煽り食らってる社員の書き込み多いのかw
433就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 14:16:56
いちいち説明してもらわねーとわからんの?
434就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 14:18:43
わからんから説明してくれ
それとも説明できないのか?
435就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 14:20:25
人にモノを頼む態度じゃねーからイヤだw
436就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 14:37:15
>>435
勘違いしてるようだけど
おまえの「技術的には圧倒的な差」に疑問を持ってるのは1人じゃないからなw
>>430以降だとオレの書き込みは432だけ
437就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 14:38:58
ホンダ内部の社員が自社の文句を書いてないと妄想
438就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 14:42:51
本田のハイブリはハイブリ手前だろ
439就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 14:44:30
ブリグリ
440就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 14:47:08
ソースや説明を求められると中傷や抽象的な批判になるんだなw
441就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 14:49:05
>>440
自動車業界に興味あるならもっと勉強した方がいいよー
442就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 14:51:11
エセハイブリって説明だけじゃ、不足なのか?
知ってて本田を受けたんじゃねえの?
443就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 14:55:04
>>442
それ説明て言わない


オレはホンダじゃなくて電気メーカーに内定もらったから関係ない
ホンダの悪いところがあればよく知っておきたいんだよね
今後の車選びのときのために。もしあればなw
444就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 15:01:11
理系の人間ならググりゃわかるだろうに。
445就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 15:01:22
>>443
悪いところは無いよ
買ってくれ

電気メーカーで頑張れよ
さようなら
446就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 15:05:15
>>>444

ホンダになくて他メーカーにある技術なら知ってるよ
ただそれは他メーカーも同じことが言えると思ってる
「技術的には圧倒的な差」はggってもわからないわw
447就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 15:27:47
そう、差なんかないから替刃いいじゃん
448就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 16:28:01
つか自動車メーカーに入ろうと考えてる奴がTHSとIMAの違いも分からず
自分で調べようともせずソースを求める・・・もう技術者(仮になるとしても)として終わってるだろ
449就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 16:41:42
THSとIMAの技術力のみを比較すること自体が間違っている。

IMAだからこそ簡単に作れることから値段を下げられるし、
フィットみたいな小型車のエンジンルームにも積めるし、開
発期間だって短くて済む。だから現行のガソリン車に次々と
ハイブリッドモデルを展開して数で勝負することが可能。

そもそも土俵が違うので、技術力云々は関係ない。
450就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 16:53:00
今度買い換えようと思うんだがオススメは何よホンダさん
フィットハイブリまで待つべき?
451就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 17:11:18
>>448
>違いも分からずに

誰もそんなこと言ってないけど

抽象的なことしか書いてないから聞いてるんでしょ
おまえが技術者として未熟なのはわかったよ
仮に2chでもソースも出さない批判はただの営業妨害にしか見えないよ
452就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 17:15:28
なんか知らんが、技術力の差から悪いところに変換してるし
マジで本田が純粋ハイブリではないって知らないのだろうか

釣り?
453就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 17:18:46
>>449の考え方が許されるのは学生までだろ
輸送機器関係の技術職社員でこんな考えかたしてる奴は居ない
特許件数とか内容とか知ってて発言してんのか?こいつら
454就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 17:29:53
特許の中には意味ないものの方が多いことを知らんのかね?こいつは
455就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 17:31:24
いまの学生がこんなカスばかりだと思わないでくれよな
456就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 17:36:49
ここまで1つのソースも出さない批判書き込みはじめてみた

すぐ調べるとわかると言う批判してる奴ならすぐ出せるはずだろ
早く「技術的には圧倒的な差」のソースくれよw
457就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 17:46:27
>>455
心配するな
一匹だけ追い詰めてる
その証拠に「ゆとり」というひとまとめの語は用いていない
458就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 17:55:09
>「技術的には圧倒的な差」のソースくれよw

これはひどいクレクレ厨ですねw
459就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 18:00:20
てか学生なら企業内部にしか分からないような技術差は言えないだろうし
社員はそ技術差部分を2chで言えるわけないんだから堂々巡りだ
ヨタとかンダと共同研究してる研究室の奴なら社員から話し聞けるけど
460就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 18:10:08
盛り上がってるじゃないかこのスレ
461就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 18:10:25
電気メーカー内定おめでとうございます
462就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 18:11:44
>>459
ここの批判してる奴は社員でないことはたしかです。
特許=圧倒的な差をつくる技術
と考えてるみたいだから言っても問題ないでしょ
おそらく
・昔就活で落ちた学生
・不況+HEVのダブルパンチの煽りを食らった部品メーカー社員
でしょ
エセとか圧倒的な差とかカスとか中傷して逃げようとしてる奴なのは間違いない
463就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 18:26:28
よくわからんが頑張ってくれ
464就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 18:31:58
サルバッカリデオモシロイネ
465就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 18:33:48
妄想で話こんだけ大きく出来るんだから今年の新卒は期待できるなw
466就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 18:34:46
中でも「ハイブリッドじゃなくてIMA」と表現されることがあるのがIMA
467就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 21:01:14
せっかく内定もらったのに、
技術のホンダと信じ込んでいたのに、そうでもないかも、
など信じたくないわ。
468就職戦線異状名無しさん:2010/07/26(月) 14:47:59
IMAはIMAの利点がある。プリウスとインサイトを比べるくらい馬鹿なこと

トヨタに対し、技術で大幅な遅れは取ってない。
ただTHSが近年の自動車業界で類を見ないほどの突出っぷりであり、
そこで付けられた差が目立つだけだろ
469就職戦線異状名無しさん:2010/07/26(月) 15:12:57
大幅かどうかは人によって受け止め方も違うからね。
僅差と言えば僅差だよ。
470就職戦線異状名無しさん:2010/07/26(月) 21:07:01
>プリウスとインサイトを比べるくらい馬鹿なこと

普通のユーザーはプリウスとインサイトを比べているじゃんか。
ユーザーは馬鹿ってこと?
471就職戦線異状名無しさん:2010/07/27(火) 02:11:02
今年入ったばっかだけど、結構会社やばいような感じはする。
金ない金ない言ってたし。選択と集中だっけか?あんま出来てないのかも
472就職戦線異状名無しさん:2010/07/27(火) 16:39:00
>>449
そもそもIMAはTHSに比べて、そこまで安くない。
量産効果を考えると、ほとんど差がない、むしろTHSの方が安くてもおかしくないと思われる。
THSは他社への技術供与も始まるしな。

インサイトは安いと言われてるが、シビハイのIMAから大幅に退化させてるからあの値段におさまっただけ。
特にエアコンの仕様変更は酷い。

IMAは「小型車にも載せられる」じゃなくて、「小型車にしか使えない」んだよ。
北米アコードにIMA載せたらどうなったか知らんのか?
ちなみに、ホンダ自身も「IMAが使えるのはシビックが限界」だと認めている。

IMAを小型車にどんどん展開していくとして、
燃費が30km/l前後と言われるフィットHVが44km/lと言われるヴィッツクラスHVにどれだけ太刀打ち出来るか見物だな。
どちらも車両価格は同じくらいらしいが。
473就職戦線異状名無しさん:2010/07/27(火) 17:57:12
大きいチームは出世に有利
逆に小さいチームは不利
平等などあり得ない

お前ら、覚えておいて損はないよ。
474就職戦線異状名無しさん:2010/07/27(火) 18:04:46
上司がオエライさんたちを喜ばせようとする、
そこへの協力は惜しむな。何より決して拒んではいけない。
そういうとこでも大きな差がついていくから。
475就職戦線異状名無しさん:2010/07/27(火) 18:31:47
本田圭佑が誰に似てるか、やっとわかったぞwwwwww
1/3の純情な感情を歌ってたSIAM SHADEのボーカルその人だ!!


http://www.youtube.com/watch?v=jWAid7P9fXg&feature=related


wiki抜粋>
元SIAM SHADEのボーカリストで、現在はDETROXのボーカリストとして活動中。

476就職戦線異状名無しさん:2010/07/27(火) 20:53:58
>>472
>IMAは「小型車にも載せられる」じゃなくて、「小型車にしか使えない」んだよ。

THSと違ってIMAは発展性がないからな。
んでいろいろ必死で作ってるとか。
ここの規模でそんなことしたらこの先高コストに
相当悩むことになると思う。
477就職戦線異状名無しさん:2010/07/28(水) 03:27:03
IMAは省スペースだとか安いとか言われてるが、
シビハイがトランクスルー出来なくなってたり、インサイトの後席の居住性に支障が出てたり、
プリウスが標準化してる装備をインサイトに付けるとプリウスより値段が高くなるんだよね。
実際のところ、IMAの利点なんてほとんど無い。
だから売れない。フィットHVも失敗だろうね。
478就職戦線異状名無しさん:2010/07/28(水) 06:21:35
>>477
IMAの問題と車体パッケージの問題を混ぜるなよw
479就職戦線異状名無しさん:2010/07/28(水) 08:40:20
>>478
シビハイは、IMAのバッテリーが後部座席の後方にあるから、シビックでは出来るはずのトランクスルーが出来なくなっている。
インサイトもバッテリー配置スペースの関係でフィットの様なセンタータンクレイアウトが出来ず、その分後席のスペースが犠牲になっている。
ごちゃまぜにしてるんじゃなく、実際にこういう影響が出てるんだよ。
特にインサイトの後部座席の狭さは、車高の低さも重なって致命的な欠点だわ。
480就職戦線異状名無しさん:2010/07/28(水) 18:40:17
フィットHVなんて買うのアホダろ。
ビッツ級にかぶせられてインサンチオと同じ運命になることは分かりきってるじゃん。
481就職戦線異状名無しさん:2010/07/28(水) 18:57:21
>>479
いやだから、バッテリーの搭載位置は車体パッケージの問題だろ?
IMAの技術的課題じゃないじゃん
482就職戦線異状名無しさん:2010/07/28(水) 21:09:32
もうハイブリ談義はお腹いっぱい。
インサイトはプリウスにボロ負け、
フィットHVはヴィッツ級に燃費ボロ負け確定、
勝負はついてんだよ。
483就職戦線異状名無しさん:2010/07/28(水) 21:21:00
いかにIMA、バッテリーをコンパクトにするかってのは、最も大事な技術的課題の一つだけどな。
結局、その課題が解決出来てないから、今のような車体パッケージにせざるを得ないってのが実態。
484就職戦線異状名無しさん:2010/07/29(木) 09:14:40
ベストカーの記事

「ホンダはハイブリッドに強いメーカーというイメージがあるが、実際はそうではない」
「ホンダのハイブリッドシステムはエンジン+変則機+発信クラッチという3つの主要コンポーネンツに加え、
モーターとインバーターが必要となる。いうまでもなく凝った構造で重い。
更にモーター+インバーターの分だけコスト高になるし、重量的にも不利。
しかし、THSは極端なことを言えばエンジン+2つのモーター+インバーターでおしまい。
正確に言うと動力分割機構という変速機のようなものが必要だけど、駆動系部品の一つと考えていいくらい簡単な構造で安価だ。
(中略)だから(トヨタは)安い価格でハイブリッド車を提供できる。」
485就職戦線異状名無しさん:2010/07/29(木) 20:52:05
ぇぇぃ! ホンダの新しいハイブリッドシステムはまだか!
486就職戦線異状名無しさん:2010/07/29(木) 21:11:27
>>485
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13980220100219

まあ、三年以内は難しいかもな。
487就職戦線異状名無しさん:2010/07/30(金) 01:31:59
どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
488大学別就職者数一覧:2010/07/30(金) 03:59:54
<ホンダ  553名(2010)>
1.東京理科大学   30名
2.早稲田大学    25名
3.立命館大学    22名
4.日本大学     17名
5.東海大学     15名
6.首都大学東京   14名
7.法政大学     13名
  芝浦工業大学   13名
9.大阪大学     11名
  慶應義塾大学   11名
  明治大学     11名
12.東北大学     10名
13.東京大学      9名
  神戸大学      9名 
489就職戦線異状名無しさん:2010/07/30(金) 21:18:41
>>485
出す出す!やっぱやめ!はしょっちゅうのことだからな。
490就職戦線異状名無しさん:2010/07/30(金) 21:29:40
くれぐれも管理職には嫌われないようにしろ!
会社人生終わりかねないから。
491就職戦線異状名無しさん:2010/07/31(土) 01:36:21
>>489
〇〇は使えない!〇〇なんてやる意味がない!→他社がどんどん開発を進める→やっぱりうちも〇〇やります!

ホンダはこんなのも多いぞw
で、結局他社に出遅れる。
492就職戦線異状名無しさん:2010/07/31(土) 06:13:15
そして出遅れを取り戻すために
頓珍漢なことやってまたやめちゃう。
年々遅れは大きくなってる。
493就職戦線異状名無しさん:2010/07/31(土) 06:54:30
サラリーマンの点数稼ぎ物語なんですよ、結局のところ。
494就職戦線異状名無しさん:2010/07/31(土) 12:25:19
>>488
D支社はもっといっぱいいるだろう?
495就職戦線異状名無しさん:2010/07/31(土) 12:44:02
どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
496就職戦線異状名無しさん:2010/07/31(土) 13:03:41

474 :就職戦線異状名無しさん :2010/07/27(火) 18:04:46
上司がオエライさんたちを喜ばせようとする、
そこへの協力は惜しむな。何より決して拒んではいけない。
そういうとこでも大きな差がついていくから。

(笑)
497就職戦線異状名無しさん:2010/07/31(土) 18:12:47
クソスレ
498就職戦線異状名無しさん:2010/08/04(水) 20:03:13
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ




アホらしい
499就職戦線異状名無しさん:2010/08/04(水) 20:51:02
>795 :名無しさん :2010/08/01(日) 11:27:22 ID:+ZvPteTR0
> 入社してからのスタートダッシュが重要。
> 出遅れたら取り戻すのが非常に困難。

だそうだ。お前ら、健闘を祈る。頑張ってな。
俺は競争に加わる前に落とされたけど。
500就職戦線異状名無しさん:2010/08/06(金) 19:08:04
特に一度壊れてしまったら致命的。
永久にヒラ、薄給に終わる。
壊そうという輩もいるから注意したい。
501就職戦線異状名無しさん:2010/08/06(金) 21:12:49
壊れたフリして休みつつ
デイトレとバイトで儲けているのもいるらしい
502就職戦線異状名無しさん:2010/08/06(金) 21:58:26
人の人生なんかなんとも思っちゃいない管理職もいるからな
503就職戦線異状名無しさん:2010/08/07(土) 21:50:47
ネコがネズミをいたぶるように(((( ;゚Д゚))))
504就職戦線異状名無しさん:2010/08/07(土) 21:51:44
ホンダで駄目なら何処行っても駄目だろうと言われていますが。
505就職戦線異状名無しさん:2010/08/07(土) 22:23:17
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ




アホらしい
506就職戦線異状名無しさん:2010/08/08(日) 07:23:21
>>504
ホンダってのはそんなにレベルの低い会社なのかい?
507就職戦線異状名無しさん:2010/08/08(日) 20:54:41
本田の社員に質問です。
私の友人が栃木の工場に勤めているのですが、年収が1500万位だそうですが
信じられませんが、中途採用で高卒で今は課長だそうですが年齢は47歳です
教えて知る知る見知る
508就職戦線異状名無しさん:2010/08/08(日) 22:17:30
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
509就職戦線異状名無しさん:2010/08/08(日) 22:57:47
>>507
700万ぐらいじゃね
510名無し:2010/08/10(火) 16:14:30
課長(M/M)=管理職最低ラインで1300
511就職戦線異状名無しさん:2010/08/13(金) 08:03:26
本田の社員って、人身事故起こすと、社内処分される様な内規でもあるの?
512就職戦線異状名無しさん:2010/08/13(金) 10:19:56
>>488
頭いい大学は10人程度ずつなんだな。
513就職戦線異状名無しさん:2010/08/13(金) 12:46:52
社員ですらホンダを嫌ってトヨタとか乗ってるからダメだよ。
だから今みたいなしょぼい会社になったんだろうな。
車に対する愛がないんだよ。
社員がホンダを嫌ってるしそんなところの車になんか乗りたくないわ。
今はホンダ乗りだけど次はトヨタ買う。もうホンダなんかイラネ
514就職戦線異状名無しさん:2010/08/13(金) 19:36:56
ホンダを嫌っていてもトヨタ車乗るとか極少数じゃね。
トヨタに憧れているヤツはそれなりに多いけどね。
どうやっても勝てない勝負であることを悟り、
後悔しているヤツ多い。
515就職戦線異状名無しさん:2010/08/13(金) 19:57:49
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
516就職戦線異状名無しさん:2010/08/13(金) 20:53:53
そりゃ匿名でないアンケートやれば、
「殿、我社は安泰ですぞ」
という結果になる。
517就職戦線異状名無しさん:2010/08/13(金) 21:41:48
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
518就職戦線異状名無しさん:2010/08/13(金) 22:32:22
熊本工場で社内メール使って派遣と不倫してる奴いるね。
519就職戦線異状名無しさん:2010/08/14(土) 07:29:08
>>513
最近はいろんな面で二極化してる。
勝ち組負け組、やる気あるなし・・・
当然社員であってもホンダが嫌いな人も多くなるだろうよ。
520就職戦線異状名無しさん:2010/08/14(土) 18:54:13
トヨタに転職していく人間はけっこういるが、
トヨタから転職してくる人間っていないらしい。
そういうこと
521就職戦線異状名無しさん:2010/08/14(土) 18:57:31
転職するのは期間工ですか?

ホンダからトヨタに転職するなんて聞いたことないです。
522就職戦線異状名無しさん:2010/08/14(土) 18:59:20
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
523就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 00:48:23
社員がそんなんじゃいい車作れないよな。
社内でも欲しい車の話題になると他社ばかり。
こんな会社ダメね。
524就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 06:37:29
普通はやめるときに転職先バラさない。ましてやヨタなら。
525就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 16:27:52
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
526就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 22:09:58
ヨタに行った奴なんざ研究所にはゴロゴロいるぞ。
向こうから来た奴は一人だけ知ってる。
527就職戦線異状名無しさん:2010/08/17(火) 17:43:57
トヨタはホンダ社員の憧れでもあるからなw
528就職戦線異状名無しさん:2010/08/17(火) 19:02:10
正直この会社の10年後を考えるとな、ある程度体力のある会社だから生きているとは思うが....厳しいだろうな。

10年後
トヨタ:なんだかんだいって大丈夫
日産:ギリギリ大丈夫
スズキ:気付いたら大丈夫だった、又は大化けしている可能性あり
ホンダ:なんとか大丈夫だとは思う。が悪い意味で化けているかもしれない。

スバル・三菱・マツダ:下手したら消えている可能性あり、特に三菱とマツダ。
529就職戦線異状名無しさん:2010/08/17(火) 19:55:34
ここは本当の意味の危機を経験してない。
平和ボケした課長連中見てるとなぁ。
病巣は深いと思う。
530就職戦線異状名無しさん:2010/08/17(火) 21:54:54
どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

どうせ書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
531就職戦線異状名無しさん:2010/08/17(火) 21:57:39
そりゃ893のしのぎだからな
532就職戦線異状名無しさん:2010/08/17(火) 23:57:14
町工場のホンダの社員なんか世界のトヨタはいりません!
533就職戦線異状名無しさん:2010/08/18(水) 18:29:34
住宅手当少なすぎ
534就職戦線異状名無しさん:2010/08/18(水) 18:50:19
>>527
春闘でもトップ企業との体力差を口実にするしな、毎年。
あれはやる気なくなるわ。
535就職戦線異状名無しさん:2010/08/18(水) 21:53:56
トヨタの要求額見て要求を決める組合、
トヨタの回答の様子見てそれより少ない回答を出す経営陣。
536就職戦線異状名無しさん:2010/08/18(水) 23:10:46
ホンダ社員ってだいたいこんな感じ。


トヨタに勝てない戦いを挑み、次第に悔しさは憧れに変わっていく。
社内にはその他の会社を半ば見下している奴が多いが、実は自分達の会社にもう伸びしろが残されていない事、
ホンダそのものが沈みゆく泥船と化している事に自他共に薄々気付いており、安いプライドも重なって現実は裸の王様状態。
特に日産やスズキに対してその傾向が顕著に見て取れる。

それらの現実から逃避するように一発芸や開発秘話という名の宣伝、
というか半ばプロバガンダみたいなものを垂れ流し、周りを誤魔化してきたがそれも飽きられ始めている。
537就職戦線異状名無しさん:2010/08/19(木) 19:14:39
10年も経てば勝てないことを身を持って実感することになり、
トヨタに憧れを持つものの年齢的に転職リミットオーバー。
妻子を養うために仕方なくサラリーマンに徹することになる。
ま、管理職連中には入って良かったと思ってる人間多いんじゃないかな。
パワポで適当な資料作って、ゴルフなどの雑談をして
楽しそうに過ごしている連中もいるし。
538就職戦線異状名無しさん:2010/08/19(木) 20:36:04
好きでサラリーマンやってる奴っているのか?
539就職戦線異状名無しさん:2010/08/19(木) 21:48:23
本業の四輪では太刀打ちできないからなあ。
540就職戦線異状名無しさん:2010/08/19(木) 22:33:56
ただ転職といっても日産には入りたいと思えないな、外資だしゴーンとその取り巻きに脅されながらフランスの為に働くとか絶対嫌だね。

まぁスズキは確かにやりがいとかいろいろありそうだけど、トヨタは別にもういいって感じだ。
確かにホンダには伸びしろが残されてないのかもしれないが、そんなのトヨタだって似たようなもんだろ?

給料だってホンダはそんなに高くないと言われてるけど、今更転職して多少上下したところで
極端に贅沢になる訳でもなければ逆に生活に困る訳でもない、普通に良い生活おくれてるよ?
恐らくトヨタやスズキ、日産の人達だって同じような感覚だと思うけどな。
541就職戦線異状名無しさん:2010/08/19(木) 23:22:00
>>530
韓国人だと思うよ
チョンダを擁護するなんて
チョンしかやらんでしょw
542就職戦線異状名無しさん:2010/08/19(木) 23:44:44

日本だって戦後は先進国から猿真似と揶揄されてたんだが・・・ちょっと前の中韓そっくり
最近のゆとりはそんなことも知らんのか

これから伸びるのは韓国だよ
543就職戦線異状名無しさん:2010/08/20(金) 12:50:55
ホンダが潰れても日本にはあんまり影響ない
トヨタが潰れたら、大変なことになる
544就職戦線異状名無しさん:2010/08/20(金) 19:57:28
>>540
だから最初の選択が重要なんだろ。
トヨタの強みは規模。
仮に技術で二番煎じになっても規模の論理で覆せる。
伸びしろがないっつても余裕がぜんぜん違う。
545就職戦線異状名無しさん:2010/08/20(金) 21:34:17
自力ではトヨタには勝てません。落ちて来るのを待つばかり。
リーマンショック、リコール騒ぎを踏み堪えられてしまったから、
当分、そんなチャンスはないだろう。
546就職戦線異状名無しさん:2010/08/20(金) 21:38:49
上を見る前に下を見ないとな
あっという間に国内で5位6位まで落ちるぞ
547就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 15:33:31
販売店に出向させて販売力強化するから問題ないでしょ
548就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 18:08:51
二輪、四輪、汎用、基礎の違いをだれか教えてください

雰囲気や残業、出世、勤務地などの違いを知りたいです
大企業ほど部署によって違うと先輩から聞きました
549就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 19:26:44
アホか
おれらが販売店にまわるのは雇用のため
あっちだって、おれらが使えんこと、知ってるわ
550就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 19:43:37
>>548
大きい部署ほど運不運が大きい。
それと管理職の当たり外れは大きいから心しておけ。
無難にいきたければ小さめの部署がいいね。
551就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 20:27:41
共働き。結婚三年目。
夫のお給料が下がり、
私より少し少なくなってしまった。
夫は元々高給取りではなかったので、
お金目当てで結婚したわけではない。
だから下がったという報告を受けたときも、

「お金目当てで結婚したんじゃあるまいし、
全然気にしてないからあなたも気にしなくていいよ」
というようなことをそこそこオブラートにくるんで伝えた。

それからは一切お給料のことには触れないようにしている。
でも私の中に「この人は私よりお給料が低い」という事実が
澱のように沈殿していて、私を落ち込ませる。
夫婦共に物欲は少ないほうだし、
下がったあとの生活にも余裕があるのに、
私より稼げていない男と結婚していると
いうことに対して落ち込んでしまう。
お給料が下がったことで一番落ち込んでいるのは夫だろうから、
こんなこととても口には出せない。
リベラルを自認していた。夫より妻の方が稼ぎが多いという夫婦のありかたもありだし、

男性ばかりが稼ぐ責務を負うのは性差別でありよくないと思っていた。
でもあれから正直セックスにも乗り気になれない。
お給料が下がってからあからさまに回数が減ったとなると、
夫も気にしてしまうだろうから…と配慮しているだけで、
本心はあまりしたくないし、ぼんやりとほかの事を考えていたり、
何も考えていなかったりする。
家にいる時いつもぼんやりと憂鬱になっている。
職場で同僚と話している時が一番気が紛れる。

はやく平日が来て欲しい。
552就職戦線異状名無しさん:2010/08/22(日) 06:56:21
販売店に出向とは大変ですね。
いずれ転籍させられるんでは?
553就職戦線異状名無しさん:2010/08/22(日) 08:42:18
販売店に出向=崖から突き落とし(耐えきれ無くなって辞めるのに期待されている)
自然消滅 自主退社を促進させてリストラしないで余剰人員削減が出来て人権費削減を目指しつつ、ひょっとしたら、ついでに販売台数アップにも淡い期待を多少寄せられている
まるでディーラーがマイホーム建てた奴を遠くに転勤とか メカニックの給与が上がる頃合いを見てフロントや営業に回して、出来る奴はそのままで 駄目なヤツはトコトンどついて追い込みを掛けて、自主退社待ちみたいな感じに似ている

しかしコッから這い上がったヤツは、相当強い心と信念を持ったヤツだから キッチリ結果を出したりするもので
駄目なヤツが去ってもただの落第で終わらせて、怨念をたっぷり抱えた状態になるから たまにキチガイが事件を起こすんだよ…
554就職戦線異状名無しさん:2010/08/22(日) 12:03:43
ここってホンダ社員はトヨタに憧れてる的な書き込み多いけど
スレ進めてるのってもしかして工作員だけ?

俺の親海外ホンダ勤めでトヨタがうらやましいとか一度も言ったことないし
むしろトヨタ車は好きじゃないっていつも言ってる。
まあ相当の自動車好きだからかもしれないけど。

土日の日本語学校とかも生徒の半分くらいがトヨタ勤めの子供なんだが
送り迎えの時の駐車場見るとトヨタ車ばかりがアイドリングしてるし
この前だって駐車する時に隣の車にぶつけてるトヨタ車がいた。
自動車会社勤めであんなカス運転技術とはびっくりした。
だから俺自身もモラルとかを含めてトヨタが好きになれない。

長文失礼
555就職戦線異状名無しさん:2010/08/22(日) 12:10:22
トヨタもホンダも悪くないと思うが、ここは
転職板から窓際社員が流れてきてるから、自然とこんなスレの流れになる
556就職戦線異状名無しさん:2010/08/22(日) 12:10:56
会社の危機だと言うなら、管理職連中を出向させればいいのに
口は上手いだろうし得意のパワーポイント使ってセールストークさせればいい
それが自分たちは安全なとこに退避しておいて、下々をそうやって扱おうってか
勝ち組の自分らは美味しいところをむさぼり、負け組には冷や飯を食わそうってわけですな
557就職戦線異状名無しさん:2010/08/22(日) 12:20:22
>>554
工作員とか書いてしまう時点でおつむのレベルが(笑)
あとは読んでないや
558554:2010/08/22(日) 12:32:41
>>555
ああ、なるほどありがとう
みんな色々と大変なんだな
いきなりスレに飛び込んですまんかった
559就職戦線異状名無しさん:2010/08/22(日) 13:36:37
>>556
そこがホンダのいいところ。
甘い蜜は管理職以上で分け合い、下端は冷や飯。
トヨタやニッサンは、真っ先に上層部が給与賞与カットだからな。
560就職戦線異状名無しさん:2010/08/22(日) 14:38:45
リーマンショック後、組合員は年収下がったままだが
管理職の年俸は戻ったとかなんとか。
上に甘く、下っ端に厳しく、最高だね。
561就職戦線異状名無しさん:2010/08/22(日) 18:41:04
ホンダグループの大半は、管理職は数%カットで済まされている。
で、組合員は0残業で、年収100万のダウン。
仮に、管理職の数%が同じ100万だっとしても、
元の年収が400〜600程度の組合員と700〜1000万の管理職じゃインパクトが違い過ぎ。
みんなよく真面目に仕事やってられるもんだ。

既得権益者(=老害)がこの国を滅ぼす。
562就職戦線異状名無しさん:2010/08/22(日) 19:26:38
管理職は年俸カットは終わったと言うが、
組合員の残業規制にあわせて管理職の労働時間も減ってるでしょ。
労働時間は減ってるにも関わらず給料は以前と一緒。
ホンダグループは管理職天国じゃん。
563就職戦線異状名無しさん:2010/08/23(月) 08:28:31
>>554
お前、鈴鹿行ってみろよ。
周辺住民の多くがホンダ&関連企業の社員だが、運転技術も生活マナーもかなり酷いぞw

止まってる時にアイドリング?隣の車にぶつけた?
そんなもんカワイイ方だよ。
564554:2010/08/23(月) 10:17:12
>>563
実は鈴鹿生まれで東京にいた頃はよく帰省してたんだけどかなりって言うほどかな?
確かに田舎だから運転マナーは悪いけど誰が社員か見分けがつかないから決めつけようがない。
鈴鹿の親戚ほとんどホンダ乗ってて、運転下手だけど社員でもない。

ただこっちだと
トヨタ車に乗ってる=トヨタ又はトヨタ系列の家族
ホンダ車に乗ってる=ホンダ又はホンダ系列家族
その他=銀行、飲料、電化製品系とかの企業の家族
って見分けやすいから言っただけ
565就職戦線異状名無しさん:2010/08/23(月) 10:33:24
<ホンダ  553名(2010)>
1.東京理科大学   30名
2.早稲田大学    25名
3.立命館大学    22名
4.日本大学     17名
5.東海大学     15名
6.首都大学東京   14名
7.法政大学     13名
  芝浦工業大学   13名
9.大阪大学     11名
  慶應義塾大学   11名
  明治大学     11名
12.東北大学     10名
13.東京大学      9名
  神戸大学      9名


566就職戦線異状名無しさん:2010/08/23(月) 20:54:58
仕事中に休み中の遊びやゴルフの話ずっとしてる主権たち何とかならんものか。
あいつら監督者がいないとサボりまくる人種だわ。
567就職戦線異状名無しさん:2010/08/23(月) 22:06:44
期限までに仕事が終われば何の問題もなかろうに
568就職戦線異状名無しさん:2010/08/23(月) 23:17:51
ほんだってうつになってもみんなやさしいね!
せけんはそんなにやさしくないぞ!

569就職戦線異状名無しさん:2010/08/24(火) 18:58:57
サボリ管理職なんとかしろよ
570就職戦線異状名無しさん:2010/08/25(水) 03:24:03
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ

日本人は誰も書き込んでないがな
571就職戦線異状名無しさん:2010/08/25(水) 12:03:21
製作所実習キツ過ぎ

なんで俺らだけ10ヶ月なん
572就職戦線異状名無しさん:2010/08/25(水) 18:50:19
あほか、そんなんでキツイ言ってたらやってないよ。
はるかにキツい精神拷問が待ってるかもしれんのに。
人によるけど。
573就職戦線異状名無しさん:2010/08/25(水) 18:58:35
人の人生なんかなんとも思っちゃいないヤツらもいるから
574就職戦線異状名無しさん:2010/08/25(水) 19:30:21
>>567
パワポインタ上では終わったことになってる
575就職戦線異状名無しさん:2010/08/26(木) 00:49:08
>>571
他社も延長してるみたいだし、しょうがないでしょうね。
だが、休日買い上げてめぇは駄目だ。
576就職戦線異状名無しさん:2010/08/26(木) 14:24:44
大卒でディーラー出向とかいって終わってるwリストラ要員だね
昔はホンダは人を大切にする企業だったけど
段々スズキみたいになってきたなw
いい加減にスズキの会長 辞めさせようとしなかったから結局はスズキみたく
なってしまった。
577就職戦線異状名無しさん:2010/08/26(木) 19:45:03
上にも出てるように余りまくってる中間管理職をディーラーに送り込めよ
578就職戦線異状名無しさん:2010/08/27(金) 21:50:16
>>576
変わったよ。
めちゃくちゃな組織になってしまってる
579就職戦線異状名無しさん:2010/08/28(土) 13:17:59
担当する仕事により、人事評価の内容が変わってくる。
それが、その後の人事異動や昇進などにも影響を与える。
つまり、部下の会社員人生を生かすも殺すも上司しだいなのだ。
決して「自分の職務遂行能力が高ければ、なんとかなる」などと思わないこと。
その職務遂行能力を発揮できないように仕向けることも、上司はできるのだから。
580就職戦線異状名無しさん:2010/08/28(土) 17:02:57
今の出向募集は”最大400人まで”という内容で、応募は任意だし400人を無理に揃えるということもない。

>>372の「出向させられる」ってナンデスカ?だわ。
581就職戦線異状名無しさん:2010/08/28(土) 17:04:35
出向は三年単位で見直し、最大九年間で元の組織に帰ることになる。
もちろん元の職場に帰ることはまず無いだろうが。
582就職戦線異状名無しさん:2010/08/28(土) 18:44:19
帰りの燃料積んでねーだろ。
体のいいリストラだ。
583就職戦線異状名無しさん:2010/08/28(土) 19:55:15
「何が正しいかは上司が決めるものと考え、
激しい議論にはならないようにしたいですね。
部下からすると、上司を打ち負かしても意味がないでしょう。
怒りを買うだけです。
むしろ、上司が苦手とする仕事でさりげなくサポートしていくほう
がいいと思います」
584就職戦線異状名無しさん:2010/08/28(土) 23:42:43
トヨタだの日産・スズキがどうだのという話じゃないけどな。
自動車業界に限らずいろんな組織であるよ。「天下り」って言えば良い言葉に聞こえるけど実際は左遷とかリストラみたいなもんだし。
585就職戦線異状名無しさん:2010/08/29(日) 03:41:39
何このネタスレ
586就職戦線異状名無しさん:2010/08/29(日) 06:52:41
フィットHV、雑誌で批判されまくってるな。
インサイトの時より酷いかもしれん。
また失敗かな。
587就職戦線異状名無しさん:2010/08/29(日) 07:12:30
インサイトを脂肪させてインサイトユーザーをコケにした後、
自らも地を這うことになるだろう。
588就職戦線異状名無しさん:2010/08/29(日) 14:19:55
>>586
批判されてる?そりゃないよ。
インサイトだってプリウスデル前までは絶賛だった。
メヂアなんてそんなもの。
589就職戦線異状名無しさん:2010/08/29(日) 16:02:54
やっぱりホンダは宗一郎と藤沢武夫がいたから成り立ってたんだよ
もう一緒に働いた世代もほとんどいないし、もう以前のホンダではないんだな…
590就職戦線異状名無しさん:2010/08/29(日) 18:26:44
>>588
インサイトは絶賛なんてされてないよ。
「安い!」とは言われてたけど、後席の狭さや乗り心地の悪さ、質感の安っぽさ、プリウスもろパクリのデザインは、
プリウス発売前から散々言われていた。
591就職戦線異状名無しさん:2010/08/30(月) 22:04:07
>「何が正しいかは上司が決めるものと考え、
>激しい議論にはならないようにしたいですね。

正しいのは上司。真実が正しいとは限らない。
サラリーマンなら従っとけ。
592就職戦線異状名無しさん:2010/08/31(火) 09:54:58
ホンダとか普通に滑り止め的な会社だと思うが
593就職戦線異状名無しさん:2010/08/31(火) 19:15:03
ホンダは燦然と輝く孤高の会社です
594就職戦線異状名無しさん:2010/08/31(火) 21:20:10
トヨタでなくて敢えてホムダにするとかアホ杉
外っ面はいいから誤るのもムリはないけど
595就職戦線異状名無しさん:2010/08/31(火) 22:56:21
>>594
本当に外面だけはいい。実習半分過ぎたが、今はあの時の選択を後悔してる。
目の前にあの時の俺居たら殴る勢い。
596就職戦線異状名無しさん:2010/09/01(水) 06:27:40
まだまだこれから
トヨタに勝て!と煽り立てられ
勝てない勝負を延々と続ける仕事が待っている
597就職戦線異状名無しさん:2010/09/01(水) 19:36:44
>>595
今からそんな文句言っているようじゃやってけないよ。
意味不明な理不尽がたっぷり待ってるから。

>担当する仕事により、人事評価の内容が変わってくる。
>それが、その後の人事異動や昇進などにも影響を与える。
598就職戦線異状名無しさん:2010/09/01(水) 19:59:51
>>597
リアルなコメントだ…
逃げる準備した方が良さそうだな
599就職戦線異状名無しさん:2010/09/01(水) 20:13:42
自分のために働け。自分の身は自分で守れ。
成果を出していれば大丈夫というものでもない。
誰も助けてはくれない。人の事はしょせん他人事。
600就職戦線異状名無しさん:2010/09/01(水) 21:31:22
成果は出すだけのものではない。
気に入られれば他人の成果の分配が期待できる。
気に入られなければ没収の憂き目に合うことも。
バランスよくやることが大切。
601就職戦線異状名無しさん:2010/09/02(木) 16:43:34
602就職戦線異状名無しさん:2010/09/02(木) 18:31:29
自己啓発に無断欠席とか(爆笑
もう無視したろかな…
603就職戦線異状名無しさん:2010/09/02(木) 18:49:08
自己啓発だからと軽く見てると脱線するぜ?
所属長に目をつけられたらダメ。
順番は所属長の意志が強く反映される。
604就職戦線異状名無しさん:2010/09/02(木) 19:02:49
順番リストでいいポジションを確保するのは最初の3年が勝負。
まだ差は表面化してないが序列は付けられている。
その順番が後々大きく影響してくる。
605就職戦線異状名無しさん:2010/09/02(木) 19:13:23
一度遅れると同じことやっていたらますます遅れるだけ。
賃金抑制は強まるだろうから、後行けば行くほどキツイ。
606就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 17:46:15
今日の野球負けてくんねーかな

自由参加なんか建前で強制連行じゃねーか
607就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 18:32:52
>>595
あまりのギャップに実習中にやめるヤツもいるよ。
ギャップに直面した時、トップ企業なら諦めがつくんだけどね。
トヨタにしておけば良かった・・・そんなヤツはゴマンといる。
608就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 21:01:00
上司と一緒に昼メシを食う、これ最高の処世術
609就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 21:07:09
そそそそっ
おかず交換し合う仲になればもう一心同体
上司の出稿に合せてもお前もシュッコーすることになるw
610就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 21:20:13
いかに力が強い上司の下につき、気にられるようにするかが肝
611就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 19:37:25
コースに乗ったものの昇進は凄い。まさに別コース。
オマエラ、
将来への期待を抱かせるように振舞うといい。
着実で地味な成果は出しても不遇。
612就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 21:11:34
現実的なスレだ
613就職戦線異状名無しさん:2010/09/06(月) 19:37:08
614就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 19:43:21
>>611
出世コースに乗れなくてもいいです。
補されるのは避けたいな。なかなか大変そうだし。
615就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 19:42:11
自分のために働け 自分のために働け 自分のために働け 自分のために働け
自分のために働け 自分のために働け 自分のために働け 自分のために働け
自分のために働け 自分のために働け 自分のために働け 自分のために働け
自分のために働け 自分のために働け 自分のために働け 自分のために働け
自分のために働け 自分のために働け 自分のために働け 自分のために働け
自分のために働け 自分のために働け 自分のために働け 自分のために働け
自分のために働け 自分のために働け 自分のために働け 自分のために働け
616就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 21:16:52
管理職のため=自分のため
617就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 23:23:40
EG行けよ
文系でも購買とかで働けるぞ
618就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 23:24:36
自分の為にココ!
↓↓
http://ingram98sp.com/af8/index.html
619就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 10:44:16
会社のメールで不倫とか馬鹿丸出しだろ。「今日は会える?」「いつもの場所で」50のおっさんが色気づくな
620就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 21:05:18
管理職天国なの?
621就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 19:35:34
喜び勇んでなる有様見れば、つまりそういうことだろ。
622就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 13:19:34
ある意味、中国だな
一部がウハウハ、末端はボロ雑巾になって定年後5年以内に死亡
623就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 15:35:05
今50代のやつらが逃げ切ったあとには荒野が残される
624就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 15:36:27
625就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 18:14:17
マジですか?どこ?
626就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 20:48:55
>>624
いつのニュースだよ。
627就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 21:34:15
>>622
自分達に甘く下に厳しくがモットー
628iu:2010/09/12(日) 05:20:43
本田技研さんは10月から50代女性も含めた大胆な販社派遣をするようですね
ここ関西でも補助金終了後は客足全くなしですわ
すなわち国内は四輪も壊滅ですわ
国内でしか働けないイワユル外国語に堪能でもない社員はメーカー 子会社含めて
ポワ です
ところで11月に追加四輪派遣あり管理職含むと聞き及んでおりますが
期待しておりますよ
我々の苦しみ苦渋を是非体感頂きたい
土屋さんあなたもどうですか
ホンダに入社以来車売った事ないなんて不幸でざんしょ
すたれたとは言え国内は四輪の収益でもっているのは周知のはずだ
御社の実績は下がる一方ですねつるべ落とし
一人一人面談して希望退職してください
ケイヒン 浅間技研 八千代は始めたようだ
hmjも当然
風前の灯火の国内二輪に追悼の意味を込めて

富士通も日産もソニーも皆そうしている
我々だけを人柱になんてそなあほな

人件費8億浮いたとか口の軽い馬鹿管理職が聞きもしないのに
教えてくれて勉強になります

淀川より
憎しみをこめて

629就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 06:04:42
人を呪わば穴二つ
前向いて行くしか無いでござるよ
630就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 09:18:26
課長級は年間10台売ることを義務付けるのはどうかね。
10台に足りなきゃ1台あたり100万年俸カット。
631就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 13:08:37
それいいねえ
売れなければ年間給与1000万円ダウンか
それでも、彼らは所得が残るからな、おそろしい
632就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 21:08:51
最低限の生活は出来る。
>>630いい線だと思う。
633就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 05:21:05
この会社ダメだ
634就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 20:45:29
何を今さら

もう沈むんだ
635就職戦線異状名無しさん:2010/09/14(火) 21:03:19
この会社サイコー







カチョー級以上には
636就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 00:30:26
経理最低
637就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 19:04:38
あの遊んでいるかのような部署はなんなんだ
部署間の差がありすぎだろ
もっとも課長連中はヒドスだが
638就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 21:40:07
>>604
あと所属長の影響力は一般的に大きい。
なんとしても彼らの機嫌は損ねないようにしなければならない。
639就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 19:39:49
過酷な競争を強いられる若手かわいそう
640就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:20:13
格差拡大推進制度
641就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:33:30
住宅手当少なくね?
642就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:59:33
少なすぎる。年間にしたらかなり大きい。
643就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:00:04
大輔ひどいね
644就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:03:37
賞与月数がNより上でも、
賞与額では少ないホンダw@R&D
645就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 08:12:22
>>641-642
住宅手当 少なすぎだよな
646就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 12:38:40
それに独身寮からも早くから追い出される。
この規模の会社なら普通はもっと入っていられるんだが。
647就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 14:32:12
スレの流れ無視するようで悪いんだけど
本田技研を目指す人って機電専攻の人が多いのかな?

おいら化学系なんだけど需要はないか・・・
648就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 21:17:07
寮に長くいられる、さっさと追い出される、
これだけでもけっこう大きな差がつくんだよね。
649就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 22:45:11
.>647
化学系の俺参上
4月からの配属先ドコになるんだろう…
650就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 13:04:32
ありのまま、今起こったことを話すぜ

就職する前に言っておくッ!
おれは今 本田技研をほんのちょっぴりだが体験した。
い…いや…体験したというよりは全く理解を超えていたのだが……

あ…ありのまま 今 起こったことを話すぜ!

『おれは"研究所"に就職したと
思っていたらいつの間にか機種開発をやっていた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…

研修中とかジョブローだとか
そんなちゃちなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
651就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 13:20:35
>>649
まじですか。機電の人がほとんどって聞いてたので
希望が見えてきた
652就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 15:08:07
車の免許なくてもおkですか?
653就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 16:36:10
業務に必要な免許は取得費用を会社が出すべきだ。
仕事に使わなければクルマなんか要らないし。
654就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 17:41:52
ましてや、車好きな奴はここには来ないしな
655就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 21:27:44
>>650
研究所つっても大多数の人間は開発要員。
工員と大して変わらないよ。
研究所、研究員?プッ研究なんてしてないんですけどw
656就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 01:33:36
車好きな奴はマツダとか日産、スズキに行くだろうよ常考。
そんでもって研究開発やりたい奴はトヨタとかデンソー行ってるよ。
657ぴー:2010/09/20(月) 08:29:51
たしかに、研究なんか誰もしてないよ。
p/p 作成してるだけだよ。

設計者も現場の作業者も同じだ。
学歴の差で最初は給与の差もあるが、40才過ぎれば同じなるんです。
658就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 13:19:37
659就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 17:57:03
ここの面白いところはパワポが出来たらそれでいいところ
提案内容は二の次ってところが凄い
660就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 18:05:43
だから最近ロクな車が出てこない訳だ。
661就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 19:32:18
下っ端から上までパワポ中毒
朝から晩までパワポ三昧
パワポでグラフ描くしな、当然気持ちが反映されるわけ
上の機嫌取るためにはパワポは格好のツールですよ
662就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 21:02:44
パワポがなくなったらこの会社死ぬと思う。
663就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 21:38:10
>学歴の差で最初は給与の差もあるが、40才過ぎれば同じなるんです。

これからはならんよ。格差拡大中だよ。
664就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 08:39:21
最後はゴマすり度合いに収斂する
665就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 20:00:10
ゴマすり、内情を最も端的に表す言葉。
サラリーマンなら当たり前、
勝ち組はこう言い訳して自分たちを正当化し、暴利を貪る。
666就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 06:36:52
ずいぶんと差がつく会社になったもんです。
人間尊重?機会平等?へ???
667就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 19:21:40
もうすぐ内定式だな

内定者の飲み会やツーリングに行ったこと無いからみんに会うのが楽しみ

懇親会でるひとよろしくね
668就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:30:24
>40才過ぎれば同じなるんです。

これからはならないよ。40ヒラはザラになる。
人件費抑制しようと躍起な雰囲気。
669就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:56:45
>学歴の差で最初は給与の差もあるが
最初の号数の差が響くんです
S,A貰ってる人は、そうそうB上やB下には落ちないもんです
反対にBとか貰ってる人は、めったな事ではAは貰えない。
その差はずーっと続くって言うより、広がる一方なワケで、、、
賞与の時に配られる一覧表見てみ、同じ等級でも差が凄いから。
670就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:02:29
>>652
免許無くてもOK
でも入社したら取りに行かされると思う
本チャンの試験日はたしか一日(1回)だけなら特休も貰えたはず。
671就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:25:10
>>670
ありがとうございます
672就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 11:39:37
入社前に配属先が決まってる人と決まって無い人の違いは影響する??
673就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 12:46:25
影響とかイミフ
674就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:11:35
上司へのごますりを忘れるな
あとはパワポを極めろ
これだけで安泰だ
675就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:41:23
希望職種ってどっか一覧とかないの?
676就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 16:30:29
>>675
就活でもらったJob Guide無くしたの?
677就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:37:26
ビジ板のスレで2009年の世界販売台数のランキングが張られたレスを見かけたんだけど、多分今年は日産に抜かれるんじゃないの?
3万台くらいしか差がなかったぞ。

てか日本メーカーで世界販売のトップ10に入ってるのってトヨタ・ホンダ・日産・スズキの4社しかないのな。

もっと入ってると思ってますた。
678就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:27:27
>>674
ゴマさえすってればよほど無能でない限り管理職までなれるからね。

ゴマさえすって適当にやってれば。
679就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:16:55
ゴマすりのホンダで自動車会社内では有名だからな
680就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 06:45:41
>>678
逆にそうしないと身を維持することもできない。脇に追いやられる。
681就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 21:26:31
>>679
マジですか?
682就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 16:24:38
ヒュンダイきてるな
683就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 16:53:17
見る見る引き離される悪寒
684就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 21:57:11
アホードがドナタに抜かれるのは時間の問題と思う。
685就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 22:06:59
http://gigazine.jp/img/2010/09/22/love_company/love_company03.png

あれー!?ベスト50に入ってねーじゃん。
686就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 00:01:56
>>685
それホンダはエントリーリストに入ってないから
記事貼らずに画像だけ貼るとか工作活動必死だなw
687就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 21:23:24
望ましくない結果が出るの恐れて
エントリから外してもらったんじゃね?
688就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 22:22:42
出世できる部署教えて
689就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 23:02:36
>>684
汎用
690就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 19:02:09
>>688
どの程度出世したいかによる。
普通でいいなら小さい部署が無難。汎用とか二輪がいい。
コースに乗りたいなら四輪のデカイ部署。
ただしデカい部署は運の要素が大きくなるのでリスク高い。
管理職やどのチームに属するかなどの影響大。格差拡大傾向大。
691就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 21:11:21
テストより設計有利
設計は図面出せば成果になる
テストはいい結果出さないと成果にならない
692就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 21:31:25
設計は部品メーカーと付き合う機会が多いので肩書きがあった方がいい
だから早目に昇進させてる、って話もある
693就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 09:24:19
>>688
出世しないところはある
それより上司、同僚に敵を作るな
そのためには自分の意見を主張するべからず
694就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 18:58:48
なんせ上司連中は刃物持ってるからね。
乾されたくなければ大人しく従うが吉。
愛想も振りまいておくこと。
695就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 21:23:42
明日内定式だね
696就職戦線異状名無しさん:2010/10/01(金) 23:50:13
恐ろしい仕組み
697就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 22:00:22
ウヒヒヒ・・・
698就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 11:39:09
ここ給料良すぎwwwwww
699就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 11:54:27
笑いが止まらんよwwwwww
700期間工:2010/10/03(日) 12:06:35
いいな。お前ら
701就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 12:59:03
組合の案内もらったときはイヤだったんだけど、おかげでボーナスがたんまりと入るわけだしな
働く環境が保障されるのってやっぱ良いわ
ホンダに決めて正解だった
702就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 13:12:36
まあそんな感じだろな
ここは車好きとか仕事に意義を感じてる人間はいない
703就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 17:04:53
金、金、金www
勝ち組企業だぜ!
さらに上手くやってボーマス、給料うpだ!

しかし実は井の中の蛙。
数年後、同規模の企業行った友人の収入知って愕然 orz
なんで企業平均は上でも少ないの?と。
ってのがよくあるパターン。
704就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 19:47:05
黙れ
705就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 21:01:40
Tからはかなり見劣りするけど
その他とはそんなに差があるわけではないけどね。
タイヤ屋のBの友達と同レベルだったのにはビビったけど。
あれれ?と
706就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 22:13:21
上司へのごますりが足りないのでは?
ここは、強い上司を選び間違えることなく、ごますりに徹すれば大丈夫
707就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 00:08:55
いやBは大企業だろ・・・
708就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 13:36:31
ゴマスリレベルに応じた給料だから、同期間で給料差がありすぎることを忘れてるにだ
709就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 21:45:23
確かに上司による差が大きい・・・
弱い上司だと人並み以上の成果を出しても人並み以下の出世になるもんなぁ。
強い上司の下、いかに上手くやるかにかかってる。
大きな差がつく。
710就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 21:59:04
薄給で有名なBと同じじゃね・・・
711就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 19:11:10
毎日毎日ゴマスリしてたら胃が痛くなってきた
明日もニコニコしてなければならんのか…つらいな
712就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 21:28:44
最近の給料格差は異常
近い将来そうとう不健康な組織になっちまうんじゃね?
713就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 22:44:51
ところでここは就職板なんだが
714就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 12:19:26
確かに格差は異常だな
団塊の連中はブルーカラーで一千万とかいるからな
715就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 18:45:48
同期内の格差もすごいって
716就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 19:54:07
モチベーション維持しろと言われてもムリがある。
やる気なくす人間多数。総力として低下してると思う。
まぁ別にどうでもいいことだけど。
717就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 20:20:55
>>711
ニコニコしているだけでいいんだぜ?
楽勝じゃん。
718就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 20:15:09
懇親会参加して同期間格差は確実にでるって確信した
有名大学院生の頭についてけねーよ
719就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 20:24:19
私大ショボショボ文系です。事務系が今年もキュってなると聞いて凹みました。
ホンダへの熱意を語る、ってどんなだろう。。。。熱血漢じゃないとダメですか?
720就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 22:56:06
>>718
思うより大きいだろうから覚悟しとけ
721就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 23:00:34
中の人だがはっきり言おう、高学歴であるほど損するぞ
高卒社員最強。
722就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 23:22:23
それから社員のモラルががっかりするほど低い。
マジでDQNだらけで他人の迷惑とかを全く考えない。(勿論まともな人間もいるが)
車好きはDQNが多い、を地で行っている。ちなみに俺は研修時代、同期に物を盗まれた。
高学歴で繊細な性格の奴は絶対入ってから後悔すると断言できる。やめとけ。
内定式で既に「何か違う」と感じた11年入社予定の奴もいるのでは?
723就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 23:24:36
忠告ありがたいが、おそらく内定者は殆どここを見てないだろう
724就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 23:26:40
内定したい人は観てます^^;でもそれってDQNが受かりやすいってことなのかな。草食系お断り?
725就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 23:28:13
>>719
文系事務狙いでホンダへの熱意って言われても
まず何で製造業に入社したいって思うの?
理系に行って→技術で実際にモノいじってみようって思わないの?

>>721
のんびりしてて羨ましく思う。
726就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 23:31:38
>>724
草食系な奴等も結構いたよ
727就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 23:36:18
>>725
今思えば、モノいじってみたい。算数死んでるけど。
でも学校に入ったときは組織について興味があったので。
何が何でも製造業じゃないとダメ、ってことでもないんだけど
事業ドメインや企業理念にすごく惹かれるんです。僕には飛行機の存在も大きい。

社是に哲学を感じるというか、あぁそれを心臓に生きてるんだな、って企業
あんまり知らないので。現実はそんなことないよ、と言われればそれまでかもしれませんが。
728就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 23:42:38
>>725
院卒でも工場で現場作業配属ってのがガチで珍しくないからな
同年代の高卒高専卒社員の方が勤務歴長いから当然給料も立場も上だし
学歴で出世が有利になるわけでもないし本当に院卒は学歴をドブに捨てるようなもん
729就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 23:45:17
>>724
草食系でも勿論入社できるが肩身の狭い思いするね
運にもよるだろうが入社して一年間は特に
730就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 23:55:53
>>727
自分は〜がしたい。それはホンダでしか出来ないんだ
って言える何かがあれば内定取れると思うよ
(事務だと3カ国語しゃべれます とかオプションつくと間違いなく有利だけど)

>>728
現場で工程入ってる院卒は見たことがねぇな
731就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 00:01:01
>>730
簡単な道ではないのはわかってるけど、頑張ります。
オプションは無いですが。まぁ、本当に理念が好きなので
仮に落ちても不買に走ったりはしませんww 頑張ってHondajet買います。
732就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 00:02:03
hondajet買うとかどんだけブルジョアw
733就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 00:05:01
>>730
研修以外では工程に院卒はいないだろうが
院卒でも現場作業が大半という仕事をやるのは確かだぜ
734就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 00:09:07
トヨタうけます
735就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 00:11:09
だから何
736就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 00:12:32
>>731
とにかく今からでも話術を磨け
ここはゴマすりこそが社是
上司への気遣いを忘れるなよ
そうすれば、意外と好きなことやらせてもらえる
737就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 12:09:17
ゴマすりでいい思いするヤツがいればその影で干される人間がいる・・・
しっかり現実を見据えてしたたかに立ち回るようにしろ、チミ達。
不運にも不遇な目に遭っても誰も助けてはくれない。
738就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 12:55:09
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
739就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 13:14:27
確かにホンダは中国に進出して中国人からすればいい企業だからな
だからといって中国人がホンダ擁護の書き込みをバイトでしてるとは思わんな
740就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 13:22:51
高卒最強院卒残念みたいにかかれてるけど
既卒採用の博士達はどこに消えたんだよ
741就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 14:31:15
営業所にいるよ
742就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 15:18:04
>>740
院卒とデザイナーはすぐ止めるって聞いたな。
743就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 15:33:39
>>740
高学歴が高学歴らしい能力を発揮できる場ではないからね。
開発職でも技術者タイプよりセールスマンみたいなのが出世する。
744就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 18:14:17
基本的にレベルの高い大学や院の人は来ちゃいかんだろw
ここでは何のプラス材料にもならんぞ
745就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 20:15:14
>>740
そんなマイノリティ知らねーよ
746就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 20:57:54
>>740
それでも東大卒の昇進は異常だけどね。
東大は昇進させないとマネージメント能力を疑われるからだとか。
宮廷はそれに続かさせられる。
そしてそれ未満は胡麻が上手いかどうかが肝になるんだ。
747就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 23:37:40
>>740
ホンダにも研究部門があってそこにいるよ
R&DのR側社員なんて少人数すぎて話題に上がらないし就活生には関係ないw
748就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 04:43:25
内定式アンケートは絶対回答しないと行けないのかな?
所要時間30分とか…
749就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 11:12:52
上司は神様。
決して機嫌を損ねるようなことを言ってはいけないよ。
言葉や行動を最大限に注意して行うべし。
綺麗事なんか通用しない。事実が正しいこととして通るわけではない。
750就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 20:26:55
>>746
結局は低学歴はピラミッドの底辺かよ……
ホンダならやる気があれば何とかなるって思ってるんだが

by専門卒
751就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 20:44:20
やりようはあるけど
ヤル気が必ずしもいい結果にはならないってことでしょ?
752就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 20:47:43
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
753就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 22:36:35
>>748
記述は強制じゃないだろ
チェックしていけばすぐ終わる
754就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 11:29:51
>>750
>ホンダなら
情報操作されすぎ
ここは世渡り上手なひとが上にいく典型的な会社だよ
755就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 18:16:44
社会性皆無のしょぼくれた社員が必死になって書き込んでますね
756就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 18:38:44
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
757就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 18:40:14
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
758就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 20:45:27
自分でドンドン何かをぶち上げて旗を振れる人には最高の会社です。

そういう積極性がなく指示待ちになる人は不幸になります。
759就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 20:53:14
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
760就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 22:25:06
たしかに・・・ここを擁護する奴は中国人だろうな・・・
761就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 02:38:02
↑ニュースとか見ない人?
762就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 11:19:20
>>750
会社の建前ぐらい見抜いたら??
高学歴が君と同じくらいやる気出したら勝てる訳無いだろ
大学の肩書きもあるが、頭の良さが違いすぎるのを忘れんなww
763就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 14:05:42
会社の建前はやる気があって能力があれば○○
本音はゴマスリとパワポができればベスト
764就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 14:28:31
パワポパワポっていう体質はやばいだろ。
パワポできても、中身がないからな。
765就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 17:46:50
パワポ上手いけど中身が無いってどんなパワポですか??
パワポ上手い人はプレゼン上手い人ですか??
766就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 19:29:51
成果主義とパワポがエンジニアをセールスマンに変えてしまったね
中身(技術)のない商品をセールストークで頑張って売っていく、
そういう会社になって欲しくない・・・
767就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 19:41:04
>>765
パワポを使って見やすく面白く説明はできるんだが
元々の構想や内容が大したものじゃないんだよ
パワポは補助なのに、ここは逆なんだな
768就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 20:42:17
それで10兆円企業になれたんだから文句ある?
769就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 21:06:41
「それ」で10兆円企業になれたとは限らんだろ。
それにこの先も同じやり方で成長していけるのか・・・
二期の延長上で始めた三期は惨憺たる結果に終わった。
教訓にしないと。
770就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 21:40:38
>>768
日本語が苦手なのかな?
国に帰ればいいのに
771就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 22:06:24
>>762
ヤクザがやってる書き込み屋さん
772就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 22:08:28
>>762
ヤクザ君、語り合おうよお
773就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 22:11:28
>>762
ねえねえヤクザが

今年の内定者は・・・
ここ社風は・・・

恥ずかしく無いの??
774就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 22:13:51
>>769
ねえねえ、ヤクザが大手企業の決算を語ってどうすんのさあ?

ヤクザ君答えてよお
775就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 22:26:27
>>769
ヤクザ君が経営を語ってどうすんの?
776就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 22:27:22
>>769
出て来いよ
書き込んだのは一時間前だろ
777就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 22:30:04
ほーら
ヤクザ君、逃げるのは良くないぞお
778就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 22:33:26
>>758
ねえねえ、ヤクザ君が大手企業の内部を語ってどうすんの?
信用度ゼロじゃね?
779就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 00:36:00
ヤクザ君出て来いよ
780就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 00:39:51
自称人事やってるヤクザ君

出てきなさい
781就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 00:44:45
どうしたんだよ
24時間張り付いてるだろうに
782就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 01:24:50
父親が本田勤めで学校創立からはじめて本田へ入社が決定し
学校のパンフにまで掲載された彼女は元気でやっているのだろうか

入社一ヶ月は工場で欝とかぼやいていたけれど…
783就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 06:46:36
>>782
今度は伝聞形式の作り話ですか、ヤクザ君
784就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 07:46:05
>>782
ねえねえ、ヤクザ君は何歳?
785就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 08:50:30
>>769
リーマンショックでたまたま悪かっただけだろ。
786就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 12:03:26
>>782
今年は工場勤務が長いからな
結構、神経やられてるみたいだよ
787就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 15:43:50
命を乗せて時速80キロで走る物を設計するんだから、組み立ても十二分に知っておくべきだと思うのは僕だけかな
788就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 17:50:36
今日の懲戒:

・寮の女部屋で下着ドロ→諭旨解雇
・妻に脅迫メール→タイーホ→停職5日
789就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 18:49:20
都合の悪い暴露には異常な煽りで鎮圧か・・・
姑息なマネをするもんだw
790就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 19:02:20
>>787
十二分に知るには期間が短すぎるがね
まあ、実習は同族意識を高めるためだから、その後が大切
791就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 19:41:58
会社がこわいよ・・・
792就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 20:49:02
精密部品の塊であるクルマの、全種類の組み方なんて網羅できん。
最低限知っておくべき知識+自分に関わりがあるトコロを新しい手法を提案できるレベルまで詳細に
ってのが現実的目標じゃないかね
793就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 21:38:46
そうそう、俺は車のすべてを知り尽くし
パーフェクトな車を産み出してやるとか思わないでほしい
そういう奴に限って欠陥車を設計する
自分のテリトリーを極限まで高めてくれれば十分
794就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 22:09:38
基礎研でASIMOやりてー
配属面談対策だれかおせーて(´Д`)
795就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 23:08:01
>>794
全部ヤクザ君の書き込みだが
796就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 23:11:34
>>788
ねえねえヤクザ君が自称人事やって楽しい?
797就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 23:16:18
ヤクザ君の自称人事漫談おもしろいねえ
798就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 23:30:27
>>790
ヤクザ君が掲示板内じゃ人事総務かいw
799就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 23:39:18
ヤクザ君出て来いよ語り合おうぜ
800就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 04:33:16
ヤクザヤクザってつまらんな。当たり前じゃん。
「ヤクザ社会みたいな会社だけど大丈夫?」とか面接で言われたし。
801就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 04:42:56
>>800
頭悪そうだね
802就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 12:02:36
新制度になってから、ゴマスリ人事がひどくなったな
ゴマスリで上にいった人間がゴマスリを評価する
なんでこうなったのか
803就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 13:16:22
>>794
つゴマスリ
804就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 13:34:29
自分の言うことを聞く部下と働いたほうが楽しいのは当然だろ?
805就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 18:47:18
>>802
ヤクザ君元気?語り合おうぜ
806就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 18:51:00
>>802
ヤクザ君、出て来いよ
楽しく語り合おうぜ
807就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 18:55:22
>>802
ヤクザ君の人事総務話はおもろいな
808就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 20:35:05
>>802
そりゃ上にいく人間は自分のやってきたことが正しいと
思い込んでいるから、同じことをしてくれる人間を重用したがるもんだ。
ごく当たり前の話。
ただ成果主義導入で酷くなったわな。
809就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 20:49:56
>>808
出たよ
ヤクザ君の人事話w
810就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 21:04:15
ヤクザとヘタレしか居ませんよ
811就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 21:07:09
>>810
ヤクザ君投げやりw
812就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 21:48:09
ゴマスリもサラリーマンとしての能力のうち。
弱肉強食、常に争奪戦と思え。
結局いくら稼げるかがサラリーマンとして重要なこと。
813就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 22:01:23
>>812
ヤクザ君の作り話ははおもろいな
814就職戦線異状名無しさん:2010/10/15(金) 04:12:52
体制批判的社員と社蓄的社員のマッチポンプは続きます
815就職戦線異状名無しさん:2010/10/15(金) 08:14:52
>>814
ヤクザ君、俺は社員じゃねーよ
816就職戦線異状名無しさん:2010/10/15(金) 21:13:51
こういう鎮圧の仕方もあるんだなw
817就職戦線異状名無しさん:2010/10/15(金) 22:07:34
成果が出なくとも過程が評価される人種
成果が出ないことには何も評価されない人種
成果が出ても過小評価されあるいは没収される人種
いろいろである。
よーく考えて行動することをキミたちにはすすめる。
818就職戦線異状名無しさん:2010/10/16(土) 00:16:34
>>817
ヤクザ君の自称人事は飽きたわ
819就職戦線異状名無しさん:2010/10/16(土) 00:18:17
>>817
ヤクザ君はいつ寝てんの?
820就職戦線異状名無しさん:2010/10/16(土) 00:20:22
>>817
ヤクザ君が勝手に人事っぽい事書いていいんか?
821就職戦線異状名無しさん:2010/10/16(土) 00:33:37
なんで2分ごとに そんな連投規制だったか
822就職戦線異状名無しさん:2010/10/16(土) 00:51:09
>>821
ヤクザ君語り合おうぜ
823就職戦線異状名無しさん:2010/10/16(土) 10:17:47
>>821
ヤクザ君今日は居ないの?
824就職戦線異状名無しさん:2010/10/16(土) 19:00:46
>>817
ヤクザの人事総務話はおもろいな
825就職戦線異状名無しさん:2010/10/16(土) 22:03:36
会社がこわい
826就職戦線異状名無しさん:2010/10/17(日) 18:15:19
ヤクザ君来ないの?
827就職戦線異状名無しさん:2010/10/17(日) 18:30:15
ヤクザ君語り合おうぜ
828就職戦線異状名無しさん:2010/10/17(日) 19:00:13
ヤクザ君まだー
829就職戦線異状名無しさん:2010/10/17(日) 20:56:30
こわいこわい
830就職戦線異状名無しさん:2010/10/17(日) 21:22:02
>>829
お前が全レス書き込んでたんだろアフォらしい
831就職戦線異状名無しさん:2010/10/17(日) 21:51:07
ヤクザ君の自演かよ
832就職戦線異状名無しさん:2010/10/17(日) 22:06:13
おいおい丸一週間まともな書き込みないぞ
833就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 00:13:41
>>832
その前からまともな書き込みないだろwww
834就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 00:14:35
多分ここ5ヶ月位まともな書き込みないw
835就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 00:18:48
>>834
ヤクザ君投げやりじゃん
836就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 00:54:00
てかまともならホンダみたいな先の無い会社、入らねぇだろ。
837就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 00:55:03
>>836
先がないとする根拠は?
838就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 00:58:32
>>837
根拠なんてない
839就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 01:09:02
>>838
説明出来ないの?
840就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 01:53:45
>>838
ヤクザ君のデマってことでいい?
841就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 07:59:58
ヤクザ君どこいったん?
842就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 08:12:36
自称総務おもろいからやってくれよ
843就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 18:13:39
>>836
ヤクザ君説明してくれよ
844就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 21:34:23
>>836
ヤクザ君教えてくれよ
845就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 23:06:11
>>834
ヤクザ君の作り話たのむよ
846就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 08:47:10
犯罪予告までしたヤクザ君

日亜化学工業 その3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1281938339/
847就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 09:15:44
何これ、ホンダって基地外だらけの会社なの?
848就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 14:40:45
なんでこんな売国企業に成り下がったんだろな
849就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 17:40:36
なんだ、いるんじゃないかヤクザ君
ヤクザ君語り合おうぜ
850就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 17:44:02
どうしたんだヤクザ君
一日中張り付いてるんだろ?
851就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 18:05:18
確かに管理職はキチガイが増えた
会社がガラッと変わってしまった
852就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 18:09:51
>>847
ヤクザ君しか言えない中国人が張りついてるだけ
もちろん、こいつは外部のカスな
853就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 19:51:25
>>852
ヤクザ君、中国人って何?
854就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 20:06:03
就職課ですが、何ですかここ
855就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 20:22:40
>>851
ああいう制度なんだから仕方ない。
勝ち抜くにはゴマスリも必要と会社が認めたんだからな。
856就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 23:02:42
>>855
ヤクザ君の想像にすぎん
857就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 23:06:35
>勝ち抜くにはゴマスリも必要

それどころの話じゃない。
ゴマスリしなければ標準コースすら歩めない。
倫理もへったくれもない。管理職を正として、
そこにいかに貢献するか、喜ばせるか、それにかかっている。
これが標準だ。拒めば窓際の席が待っている。
858就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 23:11:11
>>857
どうとでも言える
ヤクザ君の作り話だな
859就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 23:16:23
ヤクザ、ヤクザとバカの一つ覚えのように言ってるヤツより
よっぽどリアリティあるよ
860就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 23:17:17
ヤクザ君
機嫌が悪そうだねえ
861就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 23:24:51
>確かに管理職はキチガイが増えた
>会社がガラッと変わってしまった

嫌なら出てけ。変わろうがどうなろうが、
これが今のホンダだ。
862就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 23:27:21
今日近くの独身寮見学させてもらった。
けっこう立派だったよ♪
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8655134.jpg
863就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 23:28:34
>>861
ヤクザ君が社員?w
864就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 23:43:09
>>862
そんなものは問題ではない。

問題は技術の凋落があまりに激しいことだ。
なぜこうなったか、上層部はよく考えたほうがいい。
ムリだろうけどw
865就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 23:51:16
リーマンショック?
他も頑張ってるから?

言い訳は結構。
井戸の中で点取り合戦繰り広げてきた結果だ。
他社と競う以前に中での争奪戦で消耗してんだよ。
866就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 23:57:11
そこだよな
他社と勝負したいのに、勝負以前に疲弊する
867就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 23:58:18
ヤクザが経営を語るwwww
868就職戦線異状名無しさん:2010/10/21(木) 00:11:46
まあやくざまがいのやりかたするやつもいるがね
869就職戦線異状名無しさん:2010/10/21(木) 01:13:42
>>868
掲示板に書き込んでるのはヤクザだがね
870就職戦線異状名無しさん:2010/10/21(木) 09:34:50
管理職だけで飲むと負け犬のいじめ方に花が咲く
871就職戦線異状名無しさん:2010/10/21(木) 20:52:08
>>868
ヤクザ君語り合おうぜ
872就職戦線異状名無しさん:2010/10/21(木) 21:35:12
>>870
そうそう。あれは楽しい一時だ。
873就職戦線異状名無しさん:2010/10/21(木) 21:50:32
そんなことどうでもいいから文系採用を増やしてください。
アシモの代行でイベントにも出るので入れてください。
874就職戦線異状名無しさん:2010/10/21(木) 21:54:59
>>870
ヤクザ君の自称管理職おもしろいな
875就職戦線異状名無しさん:2010/10/21(木) 21:55:59
ヤクザ君の犯罪予告するなよ
俺以外の人間が通報するかもしれんぞ

【自殺】日本IBM PART69【他殺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1273746467/
876就職戦線異状名無しさん:2010/10/21(木) 22:01:04
>>873
ヤクザ君の偽学生ねえ
877就職戦線異状名無しさん:2010/10/22(金) 18:28:02
ゴマスリ人事撤廃
878就職戦線異状名無しさん:2010/10/22(金) 20:20:43
>>877
やあ
ヤクザ君きたよーーー
879就職戦線異状名無しさん:2010/10/22(金) 21:05:14
>>877
今の仕組みが崩れたら困る人種がいる。
そしてそういう人種が決定権を握っている。

何も変わらず沈没するのを待つばかり。
880就職戦線異状名無しさん:2010/10/22(金) 21:33:24
>>879
ヤクザ君の心配は一本数万円の何とか還元水の販売だろ
881就職戦線異状名無しさん:2010/10/22(金) 23:41:45
>>872
ヤクザ君は新幹線の乗り過ごしをしないように
882就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 11:24:55
>>881
俺のまねするヤクザ君きたよーーー
883就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 12:43:22
マネしてるヤクサ君はおめーだろw
884就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 13:04:44
マイページから質問に答えて行くやつ、あれやっぱ選考に関係あるの?
885就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 13:44:45
選考に関係ないことをわざわざやらんだろう

対策本通り回答しようかとも思ったが
面倒臭いから自分の思うままに回答したわ
886就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 14:24:34
対策本通りってどんな感じ?
一応求める人材的なの見てやったけどね…
887就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 19:55:01
へぇ今年はそんなのあるのか
888就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 21:29:33
対策本で均質化した学生ほどつまらないってことに、学生はいつごろ気づくのかね?
889就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 00:03:55
そんで中に入ってから、ゴマスリ人生
平均的な凡学生が平凡なリーマンとして育っていく
会社のためにはならんよね
890就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 00:14:35
バカだから素直に受けてしまった。あれって理系にも届いてるの?

正直、理念に共感を覚えるから好きなのであってあまりホンダの車に詳しくない。
大学に入ってから凄く4輪好きになったが、ホンダの車っていうとNSXしか想像できないわ。
エントリーだけで2万超の企業に対して舐めてるな・・・。
891就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 00:16:39
ホンダの車に詳しい奴なんて内定者にもそんないないから問題ない
892就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 00:30:18
>>889
ヤクザ君の評論家 ごくろうさま
893就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 01:37:13
>>890
理系にも届いたよ。俺も殆ど素直だわ。
894就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 02:00:47
>>889
しかし、それをやらないと上に行けないのだから仕方ない。
実際、理想に燃えてる奴はここには来ない。
895就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 19:56:11
>>891
1/3が車好き 1/5がバイク好き 
10卒はそんな印象
896就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 21:15:52
>>894
>実際、理想に燃えてる奴はここには来ない。

そうでもない。勘違いしてくるのも多いよ。

理想とかなんとかでなく、
自分のために働ける人間じゃないとここでは上手くいかない。
自分のために・・・よく考えることだ。
897就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 00:27:30
いまのゆとり世代は自分のことしか考えてないよ
だから、ここでもやっていける
車好きとかバイク好き来たら、うつ病にかかるぞ
898就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 01:06:06
車好き=ホンダ好き
は間違いw
899就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 19:17:45
>いまのゆとり世代は自分のことしか考えてないよ

これはダメ。あからさまな人間はやはり上手くいかない。
会社や周囲のことを考えているように見せかけつつ、
いかに自分のために働くかがポイントだよ。
それが出来る人間が出世する。
900就職戦線異状名無しさん:2010/10/27(水) 23:33:41
会社や周囲のことを考えつつ出世したいので入れてください。
メーカーなのでよくよく理解していますが採用数も増やしてください。
901就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 00:15:03
>>895
ヤクザ君、詳しいな
902就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 00:16:17
>>899
ヤクザ君の偽人事芸には飽きたよ
903就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 00:17:31
ヤクザ君と語り合うスレ
904就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 02:12:55
円高は日本を破滅させるアメリカの陰謀 (ベンジャミン・フルフォード 劇画マッドマックス2010年12月号)

今の円高は、日本製品が売れているからではなく、世界の主要国が、物凄い量で自国通貨を発行したことで起こったものなのだ。

(欧米の)お金持ちの財産が目減りしないための避難所を作ったのだ。もう、お分かりだろう。それが日本の円なのだ。

これを読んで読者は本当に怒ってほしいのだが、円高になったことで、日本の外貨準備高(112兆円)に余裕ができる。
それに対してアメリカ政府は円高分の米国債を買い増すように指示しているのだ。
簡単にいえば1ドル112円の時代なら1兆ドルの米国債でよかったのに80円になったからと、あと30兆分、
4000億ドル分の米国債を買わせようとしているのだ。
もっといえば、112円で買った米国債の価格は40%下落、その率で借金は棒引きになっている。
前述したよう、円が60円台にいけば、アメリカの借金は半分になる。
日本の財産である50兆円分が泡と消え、新たに、60兆円分のアメリカからの借金を引き受けることになるのだ!!
まったくとんでもない話だろう。

円高を止めるために、日本も世界の主要国同様に自国通貨=円をジャンジャンと刷ればいいのだ。
不思議なことに日本政府(日本銀行)は、なぜか、円供給を増やすことをかたくなに拒んでいる。

だからアメリカ政府は日本政府に対して、「絶対、マネーサプライ(円供給)を増やすな!」と厳命。
それにブルったというか、それを受け入れたから菅直人は総理大臣になれたのだ。
http://megalodon.jp/2010-1028-0011-39/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs18661.jpg
http://megalodon.jp/2010-1028-0015-46/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs18662.jpg

森永卓郎も26日の東京スポーツに「円高は前原と仙谷のせい」

検察はアメリカか!!
905就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 13:12:58
今度あるセミナーとやらは業界研究セミナーとかに参加してたらしなくてもいいんだろうか?
906就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 13:29:51
今度あるセミナーとやらは業界研究セミナーとかに参加してたらしなくてもいいんだろうか?
907就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 13:30:26
今度あるセミナーとやらは業界研究セミナーとかに参加してたらしなくてもいいんだろうか?
908就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 20:04:49
ヤクザ君なんのこと?
909就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 21:20:14
粘り強さには感心するw
910就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 23:04:07
>>904
ヤクザ君の経済評論
911就職戦線異状名無しさん:2010/10/29(金) 00:31:47
ヤクザ君、語り合おうぜ
912就職戦線異状名無しさん:2010/10/29(金) 00:36:29
ヤクザに偽社員やられちゃ会社は迷惑だろうな
913就職戦線異状名無しさん:2010/10/29(金) 18:40:00
あまりの低知能ぶりに感激
914就職戦線異状名無しさん:2010/10/29(金) 19:56:57
ヒタキチww
915就職戦線異状名無しさん:2010/10/29(金) 20:10:28
>1
産経ソース追加

警視庁が首相官邸を捜索 職員が恐喝未遂で逮捕
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101029/crm1010291928028-n1.htm

>  自称・暴力団関係者と共謀して現金を脅し取ろうとしたとして、警視庁葛飾署が恐喝未遂の疑いで、
> 首相官邸職員で内閣事務官の男(38)を逮捕し、関係先として東京都千代田区の官邸内を
> 家宅捜索していたことが29日、分かった。
>  警視庁が官邸を家宅捜索するのは極めて異例。捜索は28日に行われ、職員の机から関係資料などを
> 押収したとみられる。職員は官邸の警備を担当していたという。
916就職戦線異状名無しさん:2010/10/29(金) 23:46:51
>>909
ヤクザ君もなかなか粘るねwww
917就職戦線異状名無しさん:2010/10/30(土) 23:56:09
ヒタキチwwww
918就職戦線異状名無しさん:2010/10/31(日) 01:50:34
ヤクザ君
一億人の個人情報の自慢してくれよ
919就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 09:05:16
ヤクザ君ってなに
920就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 09:37:09
>>919
オメーのことだよwww
921就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 13:17:58
基地外が一匹、板全体に張り付いてるようだね
922就職戦線異状名無しさん:2010/11/03(水) 11:46:07
工場研修が10カ月もあるってまじ?
923就職戦線異状名無しさん:2010/11/03(水) 15:06:29
去年はね
924就職戦線異状名無しさん:2010/11/03(水) 15:07:29
いや今年か
来年からはまだ未定
925就職戦線異状名無しさん:2010/11/03(水) 19:38:10
>>921
ヤクザ君おかえり〜w
926就職戦線異状名無しさん:2010/11/03(水) 21:27:22
自分のために働け 自分のために 働け自分のために 働け自分のために働け
自分のために働け 自分のために 働け自分のために 働け自分のために働け
自分のために働け 自分のために 働け自分のために 働け自分のために働け
自分のために働け 自分のために 働け自分のために 働け自分のために働け
自分のために働け 自分のために 働け自分のために 働け自分のために働け
自分のために働け 自分のために 働け自分のために 働け自分のために働け
自分のために働け 自分のために 働け自分のために 働け自分のために働け
927就職戦線異状名無しさん:2010/11/05(金) 23:04:13
>>925
ヒタキチwwww
928就職戦線異状名無しさん:2010/11/05(金) 23:44:56
自分のために働くのはこの会社の基本だ
誰も助けてはくれない
自分の道は自分で切り開け
よく考えて行動しろ
929就職戦線異状名無しさん:2010/11/06(土) 00:33:34
ヤクザ君しかおらんのか
930就職戦線異状名無しさん:2010/11/06(土) 18:48:46
おいおい、なんだよ
飲み会のゴマスリまで評価するってありえんだろ
931就職戦線異状名無しさん:2010/11/06(土) 22:00:12
ゴマスリも成果のうちなんだよ。
心地良くさせてくれる人間を重用するのは彼らにとっては当たり前のこと
932就職戦線異状名無しさん:2010/11/07(日) 00:59:30
ヒタキチw
ホンダスレを荒らすなよ
933就職戦線異状名無しさん:2010/11/07(日) 02:17:20
ホンダに就職するなら二輪免許を取っておくべき

二輪、モビリティーメーカーとしのホンダは期待してるけど自動車メーカーとしての
ホンダにはなにも期待してない。オデッセイはタイプR(失笑)でも作っててください
934就職戦線異状名無しさん:2010/11/07(日) 08:09:57
役員報酬はどんなもん?
935就職戦線異状名無しさん:2010/11/07(日) 21:13:00
>>930
それがどっかの人事制度のクオリティー
936就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 02:39:47
おう
ヤクザ君元気??
937就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 20:32:09
ヤクザ君いないん?
938就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 21:24:35
ヒタキチwwww
939就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 23:55:19
>>938
ヤクザ君口座凍結されたん?
心配してやるわ
940就職戦線異状名無しさん:2010/11/10(水) 18:26:42
思わぬ救世主が現れたもんだ
良かった良かった
941就職戦線異状名無しさん:2010/11/10(水) 21:16:56
>>940
ヤクザ君大丈夫w?
942就職戦線異状名無しさん:2010/11/10(水) 23:26:17
ヒタキチwwww
943就職戦線異状名無しさん:2010/11/14(日) 19:56:55
ヒタキチって何よ?
944就職戦線異状名無しさん:2010/11/16(火) 00:29:51
オープンセミナー落ちた。すでに受かる気がしない
945就職戦線異状名無しさん:2010/11/16(火) 00:38:30
俺の定年後の楽しみは 仕置
946就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 11:51:21
>>945
ヤクザ君ってジジイ?
947就職戦線異状名無しさん:2010/11/18(木) 18:56:02
ホンダカーズで本当の直営店はどこになるのでしょうか?
948就職戦線異状名無しさん:2010/11/19(金) 22:15:18
自分のために働け(笑)
949就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 01:05:23
配属面談で現場ゴリ押しだった・・・・orz

950就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 01:15:56
>>949
ヤクザ君の?
951就職戦線異状名無しさん:2010/11/20(土) 01:26:25
ヤクザ君
もっと書き込め
952就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 23:23:18
>>949
俺はもう諦めたわ…
厳しいけど次探すわ
953就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 00:40:11
自演乙
954就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 21:10:42
>>952
逃げ足早いな。
ま、早目にトヨタにでも写ったほうがヨロシ
955就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 21:35:39
ゴマスリ人生も捨てたもんじゃない
典型的サラリーマンの見本のような会社だよな、ここは
956就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:00:26
今日も元気にゴマスリ
笑顔w笑顔w
パワポでお絵かき、楽しー♪
957就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:27:50
しかし、研究所も大変だな。
三年目から中国行きを打診するとは
明らかにやりすぎだろ。
958就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 23:45:18
来月から再雇用
お世話になります
959就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 01:52:06
再雇用?
定年後の?
960就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 21:16:34
>>957
生産どころか開発も現地化の勢い
961就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 09:37:32
技研工業に配属されたら仕事は何するかいまいちわかんね
962就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 18:44:37
学卒(高専、学部、院)の配属先って
研究所 40%
EG   30
963就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 18:49:34
途中で書きこんじった(汗

学卒(高専、学部、院)の配属先って
研究所 40%
EG    30%
製作所 20%
その他 10%

ぐらいでおk?
964就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 19:01:04
>>963そんなの院学部高で全然違うだろ
965就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 20:10:03
>>964
そうだな、スマソ
学卒全体でも良いんで大体の配属先の割合を知りたかった

今年の配属面談は灯台マスターでも製作所打診されたりでカオス
電気のマスターで保全ゴリ押しだった奴もいるし
毎年こんなもんなの?


966就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 21:23:57
そんなもの。
研究所っていっても、ほとんど開発要員。人手ですぎない。
製作所でも悲観することはない。
製作所のほうが昇進は早かったりするしいいこともある。
967就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 22:08:21
就職氷河期をくぐり抜けたオマイラなら大丈夫と思うが、
くれぐれも平等などと思わないほうがいい。
上手くやった者、恵まれなかった者、大きな差がつく。
968就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 03:41:00
今年は7、8割が製作所らしいけどな。
969就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 08:14:52
ヤクザ君のデマを相手にする必要は無い
970就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 23:20:14
2012年採用のライダー枠についてどう思う?
971就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 02:26:54
>>970
なにそれ?
二輪乗りなら優遇してくれるん?w
972就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 02:55:06
ヤクザ君のライダー枠w
973就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 18:58:08
今日Honda Open Seminar の結果きたけどこれって全通なの??
974就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 19:11:39
仙台? 俺も抽選当たった
意外と希望者少ないんかな?
別にこれで合否の確率が変わるわけでもないし
975就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 19:42:21
研究室枠についてどう思う?
976就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 20:39:41
>>970
二輪部門といっても全員が製品企画や開発系というわけじゃないし
物作りの基本は地味な実験評価や折衝会議

二輪部門採用の人の立場は見えてないよな
977就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 21:13:15
開発なんてドカタみてーなもんよ
夢はほどほどにしろ
978就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 21:23:12
>>977
ヤクザのデマがはじまったよ
979就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 23:22:00
>>970
すぐに配属ってのがうらやましいな
2011年採用で二輪希望のオレ涙目www
どう考えても出世速度だって違うだろうorz
980就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 00:23:37
なんでここって日大が大量に入ってくるわけ?

日大生がホンダの研究所にいるんだってよww

  ホンダの車は買いませんwww死にたくないし

981就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 00:27:22
ここの社長の息子は日大理工学部中退というとんでもない糞学歴があります

いっそ日大卒社員全員首に汁
982就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 00:31:30
英語力も学歴もない底辺私大文系がHACIに行きたいと思っています。
無謀すぎて笑えるが新卒でも中途でもいいから、行きたいなぁ。

ああいう、海外の子会社はどういう配分で社員構成されてるの?
海外駐在の事務・技術者と現地スタッフ+国内研究所の人たちって感じですか?
983就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 00:35:05
留学した方が速い
984就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 01:20:08
>>982
ヤクザ君の新キャラクターねえ
985sage:2010/11/27(土) 21:31:04
配属先って、自由応募と学校推薦で変わってくるの??

噂によると学校推薦は研究所に配属されにくいって聞いたが……
986就職戦線異状名無しさん:2010/11/27(土) 21:53:20
ヤクザ君が推薦ねえ
987就職戦線異状名無しさん
>>985
そんなことはないよ。