大手電機メーカーブラックランキングpart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
【電機メーカー総合ブラック度ランク】

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア  NEC 日立
65 富士通 ビクター
60 シャープ
55 ソニー パナ
〜〜〜〜〜〜↓他社が派手に自滅した結果、まともにみえる企業〜〜〜〜〜〜
50 三菱 

前スレ
大手電機メーカーブラックランキングpart5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1249478887/l50
2就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 00:24:56


従業員減少率
                        H10年  H13年
                        ↓     ↓
       H10年  H13年  H17年 H17年  H17年
松下    46715  44951  47867  +2.5%   +6.5%
ソニー   21559  18845  15892  -26.3%  -15.7%
日立    70375  54017  38537  -45.2%  -28.7%
東芝    66471  53202  30810  -53.6%  -42.1%
NEC    40084  34878  23168  -42.2%  -33.6%
富士通  45166  42010  33792  -25.2%  -19.6%
シャープ 23474  23229  22839   -2.5%   -1.7%
3就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 00:26:43
企業年金の積み立て不足ランキング
http://minkabu.jp/blog/show/81286

@東芝 ▲4,473
A日立 ▲4,176
Bホンダ ▲3,722
CJAL ▲3,237
D三菱電機 ▲2,546
ENEC ▲2,266
F富士通 ▲1,901
GNTT ▲1,519
Hソニー ▲1,443
I日産自動車 ▲1,372
J三洋電機 ▲1,315
4就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 00:29:35
大手電機年収一覧表
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1088357224414.gif ソニー
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_H1089046166612.gif 富士通
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1083445105791.gif キヤノン
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1089561399473.gif 松下
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_J1095978347156.gif NEC
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_G1093817456130.gif シャープ

50歳時点での平均年収
SONY 1350万円
松下電器 1300万円
シャープ 1250万円
NEC  1200万円
キャノン 1150万円
富士通  1100万円
5就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 00:30:34
課長の年収はソニーがトップ、東芝大敗

http://dl6.getuploader.com/g/10|netami/159/MA330021.jpg
プレジデントより
東芝 課長級 700万
========================
日立製作所 課長級 882万
========================
パナソニック 課長級 924万
三菱電機 課長級 936万
========================
NEC 課長級 1020万
ソニー 課長級 1140万


圧倒的に東芝の大敗
6就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 00:31:27
ブンナビ2011より
東芝             
新卒入社者の定着状況(人)
【男】 92.0% 【女】 88.6%
【男】 423人 【女】 158人
【男】 389人 【女】 140人
三菱電機
【男】 96.5% 【女】 90.6%
【男】 651人 【女】 64人
【男】 628人 【女】 58人
日立
【男】 95.9% 【女】 88.8%
【男】 708人 【女】 170人
【男】 679人 【女】 151人
以下ブラックの常連
京セラ
【男】 94.5% 【女】 72.9%
【男】 201人 【女】 85人
【男】 190人 【女】 62人
ローム
【男】 92.4% 【女】 64.7%
【男】 185人 【女】 34人
【男】 171人 【女】 22人
富士ソフト
【男】 88.4% 【女】 82.6%
【男】 319人 【女】 132人
【男】 282人 【女】 109人
7就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 00:32:24
文ナビによると、日立東芝三菱の中では東芝の新卒離職率が一番高い

三菱 4%
日立 5%
---------5%の壁------------
東芝 9%
---------京セラの壁--------
京セラ 12%
8就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 00:33:37
=========== 文系企業 ============
三菱商事..   35歳で 1500万 ←三菱グループのお陰で儲かってるカス 三井のが地力は上か
野村證券..   35歳で 1400万 ←外資と比べてもあれだけど、リーマンショック前後で名前が聞かれない影の薄さ
東京海上..   35歳で 1400万 
日本生命..   35歳で 1300万 営業のおばちゃんの管理がお仕事
三菱UFJ銀行 35歳で 1100万 ←時価総額だけ 三井住友のが上

============ インフラ ============
JR東海.     35歳で 1000万 ←新幹線を西に譲ってやれ
東京電力..   35歳で . 900万 絶対潰れない&楽な仕事でマターリ高給
NTTドコモ     35歳で . 900万 多分潰れない&休日多すぎ&有給取れまくり

============ 理系企業 ============
トヨタ         35歳で . 900万 愛知県が全面的に支援しそう
ソニー      35歳で . 900万 技術はあるのに我が強すぎ(規格とか)
パナソニック.  35歳で . 800万 不況で本気になってきた
キヤノン.    35歳で . 800万 福利厚生は一切無しブラック
富士通     35歳で . 800万 超絶激務
東芝       35歳で . 550万 激務・鬱病・過労死で有名 ←集中と選択の結果がいつまで持つか・・・
日立製作所.... 35歳で . 700万 赤字8000億円で倒産寸前w ←でも国のお助けあり
NEC.        35歳で . 700万 赤字3000億円であと何年持つかねw ←同上
シャープ.    35歳で . 650万 テラ薄給w ←目の付け所は?
9就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 01:26:44
【電機業界バージョン】1994年3月期〜2009年3月期までのトータル当期利益(最終的に会社に残る利益)でみる企業ランキング
ソース http://childreso.web.fc2.com/gyouseki/mokuji.html     
                                    単位は百万円
キヤノン   3,248,316
ソニー    1,358,934
富士フィルム 1,095,571
京セラ    1,053,477
======↑夢の累計利益1兆円企業=========
ファナック   877,057
リコー     865,656
村田製作所  747,613
ローム     723,694
=========↑意外に儲かる電子部品業界=========
三菱電機    544,807
パナソニック  369,000
日本電産    242,319
東芝       114,728
=========↓売却する資産もなくなってきた企業======
富士通    -156,506
パイオニア   -163,505
=========↓毎年が赤字。エブリイヤー赤字の企業=====
エルピーダ -224,265
NEC      -340,996
三洋電機    -453,647
=========↓夢の累計損失1兆円企業===========
日立製作所   -1,034,262    
10就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 01:43:43
大手電機メーカーブラックランキングpart6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1263796683/
11就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 12:38:28
【電機業界バージョン】1994年3月期〜2009年3月期までのトータル当期利益(最終的に会社に残る利益)でみる企業ランキング
ソース http://childreso.web.fc2.com/gyouseki/mokuji.html     
                                    単位は百万円
キヤノン   3,248,316
ソニー    1,358,934
富士フィルム 1,095,571
京セラ    1,053,477
======↑夢の累計利益1兆円企業=========
ファナック   877,057
リコー     865,656
村田製作所  747,613
ローム     723,694
=========↑意外に儲かる電子部品業界=========
三菱電機    544,807
パナソニック  369,000
日本電産    242,319
東芝       114,728
=========↓売却する資産もなくなってきた企業======
富士通    -156,506
パイオニア   -163,505
=========↓毎年が赤字。エブリイヤー赤字の企業=====
エルピーダ -224,265
NEC      -340,996
三洋電機    -453,647
=========↓夢の累計損失1兆円企業===========
日立製作所   -1,034,262    
12就職戦線異状名無しさん:2010/01/19(火) 19:40:21


東芝11年目(元研究所社員)年収568万15発目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1263382864/l50
13就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 01:51:57
東芝神だなw
14就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 14:08:46
リストラ半端ねえwww
IBMの比じゃねぇwww
15就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 16:45:06
特に東芝
4割リストラとかwww生き残りゲームだなwww
16就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 17:21:07
キヤノンはどうした
17就職戦線異状名無しさん:2010/01/28(木) 22:10:53
4割リストラじゃ確率高すぎてゲームにならないだろw
18就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 01:53:41
今削ってる分、俺らが入ってから削ることは少ないかも知れない
今好調なところでもどんどんサガってリストラ企業になるかもしれない
もうわかんねーよ
19就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 12:03:43
社員リストラしまくる会社はまたリストラするだろう
20就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 17:15:54
キヤノンはどうよ
21就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 17:18:35
リストラこえぇー
22就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 18:21:44
電機はとっくにやばかったんだな
23就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 20:21:46
リストラできない会社のほうがやばいよ。
全滅するじゃん。
24就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 20:39:22
>>2 を更新した。

従業員減少率
                     
       H10年  H13年  H17年  H21年
松下    46715  44951  47867  46,263 -0.9%
ソニー   21559  18845  15892  16,546 -23.2%
日立    70375  54017  38537  31,603 -55.0%
東芝    66471  53202  30810  34,899 -47.4%
NEC    40084  34878  23168  24,301 -39.3%
富士通  45166  42010  33792  25,993 -42.4%
シャープ 23474  23229  22839  22,485 -4.2%

25就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 21:11:03
リストラされたくないよ
26就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 21:46:29
>>24
勝ち組負け組がくっきり見えるなwwww
27就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 22:20:35
そうか?
28就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 22:31:21
いつも三菱を除け者にしやがって
29就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 22:50:03
>>28
な。頭に来るぜ・・・
30就職戦線異状名無しさん:2010/01/29(金) 22:53:35
トサカに来たぜ!
31就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 03:36:13
不況の時って、会社にとってはリストラのチャンスなんだろうな
32就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 09:22:42
東芝だけ、社員が最近急増してるのは、またリストラするっているサインなんだろうなw
33就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 12:02:28
  シャープ  パナ    ソニー      NEC    日立    東芝
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                    超えられない壁
34就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 14:07:17
【決算】東芝の2009年4〜12月期,半導体事業の回復や固定費削減で営業黒字化
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100129/179790/

東芝が2010年1月29日に発表した2009年度第1〜3四半期(2009年4〜12月期)の連結決算は,
売上高が前年同期比9%減の4兆5341億円,営業損益が同1891億円改善し129億円の黒字となった。
35就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 14:42:04
三菱のリストラ情報頼む
36就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 14:54:10
■従業員減少率             
        H13年  H17年 
ソニー     18845  15892  -15.7%
日立      54017  38537  -28.7%
東芝      53202  30810  -42.1%
NEC      34878  23168  -33.6%
富士通     42010  33792  -19.6%
シャープ    23229  22839   -1.7%
三菱電機    40906  27319  -33.2%

三菱電機H21年は28,778人

■S&P信用格付け(自動車・精密・電機)
【AAA】 ●トヨタ
【AA+】
【AA】 ★キヤノン ★富士フイルム
【AA-】
【A+】 ★富士ゼロ ●ホンダ ■松下電器 ★リコー
【A】 ★京セラ ■シャープ
【A-】 ●スズキ ■ソニー ■日立製作所
【BBB+】 ★オリンパス ■三菱電機 ●日産
【BBB】 ★カシオ ★パイオニア ■NEC ■東芝
【BBB-】 ■富士通 ★コニカミノルタ ■三洋 ■ビクター
【BB+】 ★ニコン
【BB】
【BB-】
【B+】
【B】
【B-】
【CCC+】 ●三菱自動車
※ ●…自動車、★…精密、■…電機
37就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 15:18:07
更新してみた

2010/1/30現在

■S&P信用格付け(自動車・精密・電機)
【AAA】 
【AA+】 
【AA】 ●トヨタ ★キヤノン
【AA-】 ★富士ゼロ ★富士フイルム
【A+】  ●ホンダ ■パナソニック ★リコー
【A】 ■シャープ ■三菱電機
【A-】 ■ソニー ■富士通
【BBB+】 ■日立製作所 ★カシオ
【BBB】  ●日産 ■東芝
【BBB-】 
【BB+】 
【BB】
【BB-】
【B+】 ★パイオニア ●三菱自動車
【B】
【B-】
【CCC+】 
※ ●…自動車、★…精密、■…電機
38就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 15:32:19
京セラは電子部品であって精密ではないと思うんだが
39就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 16:20:16
東芝最高w
40就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 18:24:40
>>34
東芝以外の会社の業績も頼む
41就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 18:45:09
ほとんどの大手電機は来週発表だよ。
42就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 18:47:24
東芝頑張ったよな
まあ社員の待遇は相変わらずなんだろうがw
43就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 18:49:44
エルピーダメモリは2010年1月28日,2009年度第3四半期(2009年10〜12月期)の決算を発表した(ニュース・リリース)。
売上高は対前年同期比144.5%増の1510億円,営業利益は同883億円改善の304億円。
売上高,営業利益とも四半期ベースでは過去最高を更新した。
純利益は同934億円改善の211億円だった。
44就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 18:56:59
がんばれエルピーダ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20091111_327714.html
エレクトロニクス業界で働く日本人が最も応援している企業は、「エルピーダメモリ」だろう。
取材に伴う雑談の中で、「エルピーダには成功して欲しい」、「エルピーダにはうまくいって欲しい」、
「エルピーダは本当にがんばっている」、「エルピーダの努力には頭が下がる」といった声を何度も聞いてきた。

www
45就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 19:11:34
社員の待遇が悪いから業績が良くなるんじゃね?
46就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 19:12:26
三菱電機のことを悪く言うのはやめて下さい
47就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 21:12:15
業績が黒くなったのは会社がブラックだからじゃねえのwww
48就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 21:12:29
誰馬
49就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 21:16:47
【電機「全滅」の3ランキングで東芝すべてトップ10入り!!東芝さんおめでとう!!!】

http://dw.diamond.ne.jp/
「電機」全滅!瀕死のテレビ・半導体は再生できるか

カネ詰まり度ランキング・・・東芝2位!
株価下落率ランキング・・・東芝7位!
自己資本食いつぶし度ランキング・・・東芝6位!
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fimg01.carview.co.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserDiary%2f12181402%2fP1.jpg

/           ',           ,.   -┼`` /
   い  ミ      ',      /,.. .:-ニ''"__ _⊂l  /  だ  :  :
   な  ル      i.   〃ン::::::::::::::三ニ=::::::.' ノ _ ,'.   ろ  ブ  :
   い   ク     l  (l!i´::二ニ=-:;;;;:::..-.::::::つ__l   う  ラ  :
   ぞ  も      l ,-'从ミへ:::::ヾ::::::.,ヽ:::::::: ・ 、l   ?  ッ  :
    :  入     i. /::'!::::::、、::::、::ヾ:::ヽヽ:::::::::: ・ :l    ワ  ク  :
   ?  っ     !/:::.!l/::::::ヾ::::::、:::::ヽヾ.:\:::::ヽ:l    タ  は  :
        て     ,'i!:::::.:i.!:lャ,:::::::..ヽ、\::::::::\:::ヽ:::l    リ  東  :
、            ,' l!i:l::!!:ヾ.i-ャ.::::、::::::::._ヽ、:::::::ヽ:::::l.    :  芝  :
. ヽ、       _,ヘ!_l. !y::|::l!lrt:ッミ\:ヾ rt:ッテ、::::: <       で  :
   `''‐ーー' ,-=ニ-ミヘハ:::::::l `''''"_`_`ヽ`'''" l:::ヽ::::',      十  :
        ン ニ 二`ヽ;=、!ハl!y''~´   ~`ヽ  !:::::/i!、',      分  :
     _..ィf´ 、 `'''‐ニ'ヽ..ッ'ゥ、       l /リl::レlヽヽ,       :
  _.-ニ/  `'フ´~`ヽ..X´``''''ヲ, r'''~''ッ ..〆 / ,liソ | ,.ァiヽ、       :
‐ニ‐'八-、_...:::::n⌒`!~ ヾ' 、.  ヾ、`'''ャ''''~´ / // ,ン´  ヽ、ヽ、_____
´ .l / ヽ >::::!ソ/ \\ |ヽ'i   ヽヽ、_゛_,,...-zン. - '''´~``''ー- ...,,;__ _ _,

50就職戦線異状名無しさん:2010/01/30(土) 23:33:39
キヤノンのリストラ情報頼む
51就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 11:49:25
大田原はやばいらしい。
52就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 12:09:32
大田原って何なんだよ
53就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 12:29:17
★★★ ブラック企業チェックリスト最新版(修正禁止) ★★★
1.残業がある
2.いじめがある
3.上司にちょっとでも意見すると減給、懲戒解雇などで処分される
4.男女比が極端
5.机はあるが人がいない
6.学閥がある
7.部下が生意気、態度が悪い
8.会議が多い、会議の時間が長い
9.施設設備がボロい
10.社内を社員で掃除
11.朝礼がある
12.社長のワンマン経営
13.飲み会・パーティーなどのイベントには強制参加。参加しないとハブられる
14.社内にシャワールームや寝られる場所がある
15.へたすると社内に住み込めてしまう

以上に一つでもあてはまる企業はブラック確定
おたくの会社、大丈夫?
54就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 12:29:24
>>37
京セラを入れるとしたらどのあたりですか?
55就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 12:41:39
>>53
ひとつもあてはまらない会社があったら
挙げてみろよww
56就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 12:42:35
自宅警備員ぐらいしか思いつかない
57就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 13:19:57
キヤノンはリストラしてないぞ
58就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 14:15:30
>>57
中長期的にはそれはやばいな。
今の50代は逃げ切れるだろうけど。
59就職戦線異状名無しさん:2010/01/31(日) 15:59:20
キヤノンの不買スレなくなったな
60就職戦線異状名無しさん:2010/02/01(月) 00:39:05
トヨタのリコールが目立つけど損くらいは大丈夫じゃね?
61就職戦線異状名無しさん:2010/02/01(月) 18:34:52
やっぱりキヤノンは人気だね
62就職戦線異状名無しさん:2010/02/01(月) 23:50:43
ソニーはどうですか?
63就職戦線異状名無しさん:2010/02/02(火) 00:37:14
超人気
64カラスの少年:2010/02/02(火) 16:23:16
でも求人少なくなったよな
65就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 00:21:30
最もダメダメ・落ちぶれたと思うIT企業はどこですか
http://browneye.at.webry.info/200910/article_3.html

ちくり裏事情のスレッド乱立が示すとおり、NECが圧勝だ
66就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 01:02:29
圧勝過ぎる
組織票が動いたんじゃね?
67就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 12:54:21
サムスン、福岡に研究開発拠点を開設 ターゲットは東芝開発陣。市も家賃助成へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264710888/



東芝「フラッシュメモリ事業は四日市に集約するので福岡工場の従業員400人は三重県に引越してください^^」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265130982/

逃げる東芝
68就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 21:13:40
また東芝か
69就職戦線異状名無しさん:2010/02/03(水) 21:47:52
電機なら三菱電機最強だろ
70就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 00:11:40
三菱電機は電子デバイス部門赤字
71就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 20:06:50


日立、1年足らずで社長交代 中西副社長が昇格、川村社長は会長に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000549-san-bus_all

72就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 20:10:45
>>71
>攻めの経営に転じる
日立の場合は、もう少しリストラとかで守りを固めた方が良いと思うんだが・・・
73就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 21:45:50
リストラって、まだするのかよwww
74就職戦線異状名無しさん:2010/02/04(木) 21:55:30
540 名前:It's@名無しさん :2010/01/04(月) 22:09:11
千厩テック         : 2009年12月閉鎖予定
小見川テック        : 2009年12月閉鎖予定
浜松テック         : 2009年12月閉鎖予定
幸田 & 美濃加茂テック : 統合し、東海テックに改名
一宮テック         : モニター生産部門を稲沢テックに統合し、物流倉庫に?
埼玉テック         : 閉鎖済
中新田テック        : 閉鎖済

wikipediaより

次は・・・?((((;゚Д゚)))ガクブル


541 名前:It's@名無しさん :2010/01/27(水) 03:58:52
ソニー本体じゃないの?
75就職戦線異状名無しさん:2010/02/05(金) 19:30:13
        H13年  H17年 
ソニー     18845  15892  -15.7%
日立      54017  38537  -28.7%
東芝      53202  30810  -42.1%
NEC      34878  23168  -33.6%
富士通     42010  33792  -19.6%
シャープ    23229  22839   -1.7%
三菱電機    40906  27319  -33.2%
76就職戦線異状名無しさん:2010/02/06(土) 00:24:26
ソニー意外と減ってないな
77就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 04:11:40
今回の決算、東芝のひどさが際立っていたなw
パナやソニーが1000億円超える営業黒字なのに。
78就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 04:59:42
えっ!?
79就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 09:50:50
>>77 ○ニーの場合はリストラで売却した土地・工場の分を営業利益に計上
してるからな。 リストラが激しい証拠でもある。
80就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 09:53:54
>>75 親会社から子会社へ転籍等で減った場合と、リストラ首切りで減った場合と
区別しないと意味無いな。 企業グループ全体での人員増減率の統計って
無いのかい?
81就職戦線異状名無しさん:2010/02/07(日) 20:04:08
CSR
82就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 03:01:30
なんだかんだでソニー最強
83就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 21:41:50
最強リストラな。 なにせベトナム戦争帰還兵のストロンガーがトップだ。
84就職戦線異状名無しさん:2010/02/08(月) 22:30:25
>>77
詳しい数字をたのむ
85就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 02:29:38
スレ立てたやつが東芝が嫌いってことは分かったw
落とされたのか?w
86就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 03:54:57
ソニーよりパナ安定じゃね
87就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 07:24:09
>>84
え?マジでいってんの?
もしかして、東芝やソニーのホームページにいって決算発表もチェックできないとか?
お前、マジ2ちゃんしてる場合じゃねえぞ・・・。
88就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 10:43:40
まとめをよろしく頼むって書いてるんだろ
ばかじゃねえの
89就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 10:52:05
>>85
東芝がブラックなのは、ブラックランクの削除工作がひどいことからも明らかじゃん
90就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 12:04:42
で、パナとソニーどっち行けばいい?
91就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 12:09:18
白物とかホームアプライアンスがしたければパナ 黒物とかエンターテイメントがしたければソニーに行けばいいじゃん。
お前ら、業績に捉われて本当に大事な事を見失うんじゃねえぞ
92就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 15:56:08
そういう業務につければ良いけどね
93名無しさん:2010/02/09(火) 16:06:17
>>54
ブラック企業就職偏差値62だ。メーカーでブラック入りは京セラとオームだけ。
両社とも京都本社だっけ?
94名無しさん:2010/02/09(火) 16:09:28
>>93
すまん、ロームだった。わざとだけどw
95就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 16:11:49
削除工作が激しい東芝がブラック偏差値殿堂入りしてるよ
96就職戦線異状名無しさん:2010/02/09(火) 19:42:02
>>90
ソニー一択
97就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 01:15:08
>>84
電機大手9社の2009年4〜12月期連結決算 単位:億円

会社名 売上高 営業利益 税引き後利益
パナソニック* 64,313 1,497 -593
日立製作所* 62,828 416 -1,113
ソニー* 54,989 878 157
東芝* 45,341 129 -683
富士通 33,334 153 473
NEC 24,790 -452 -532
三菱電機* 23,106 543 -28
シャープ 20,240 225 -85

*SEC基準
パナは三洋と数値を合計した。
98就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 01:17:39
日立さん圧倒的や
99就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 01:25:32
日立は少数株主持分の問題があるから、営業損益だけ見てるとだまされるんだよね
100就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 01:43:21
日立は今期全部門黒字だってな
日立から黒字なんて言葉を聞けるとは思ってなかったから目を疑ったぞw
101就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 16:07:33
富士通がんばったな
102就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 20:49:02
いやみんながんばった。
103就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 20:59:40
富士通とび抜けて黒字じゃん
104就職戦線異状名無しさん:2010/02/10(水) 22:16:14
富士通はファナック株の売却益で黒字だからなあ。
105就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 03:53:16
シャープのセミナーいつの間に埋っててワロタ
106就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 12:16:42
黒字のソニーすげえわ
107就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 17:45:08
ソニーはじまったな
108就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 18:25:40
Cランだけどソニー厳しいかな…
109就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 18:29:22
日立は頑張ったと思うが、早くバブル世代のゴミクズ共一掃するべき
あと、役に立たない年寄り・上層部
110就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 20:31:41
そうすると若手しか残らないじゃん・・・
111就職戦線異状名無しさん:2010/02/11(木) 23:03:43
そうするとますます赤字
112就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 05:20:32
そしたらソニーの天下だな
113就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 10:38:22
なんでソニーの天下なんだよ
114就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 16:27:52
やっぱりソニーか
115就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 22:11:08
三菱とソニー入れ替えようか?
116就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 23:32:53
何にせよ、生産ライン用の設備つくってるとこはおすすめしない。
金融危機のせいで設備投資が落ち込んでるし、景気が回復したとしても国内の設備投資が復活するとも限らない。
危機を脱した企業が「どうせ生産ラインつくるなら、いっそ海外に」ってなる可能性の方が高い。
トヨタのような問題があったとしても、現地で部品調達して、現地で組み立てる流れは止まらない。
海外で大口契約が取れるような大手は別だが。
117就職戦線異状名無しさん:2010/02/12(金) 23:46:50
やっぱり、ソニーだ。
118就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 00:47:50
ソニーはリストラ効果。
リストラで人件費削減したのと、売却した工場・土地等を利益として計上
してる。 売り上げが増えてないのに利益が出てるだろう。
119就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 00:52:00
>>118
売却した工場・土地の利益というのはP/Lのどこを見れば良いか教えてください
120就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 03:43:26
特別利益
121就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 10:50:36
ソニーはたいしてリストラしてないよ

        H13年  H17年 
ソニー     18845  15892  -15.7%
日立      54017  38537  -28.7%
東芝      53202  30810  -42.1%
NEC      34878  23168  -33.6%
富士通     42010  33792  -19.6%
シャープ    23229  22839   -1.7%
三菱電機    40906  27319  -33.2%

122就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 10:54:15
今年の話しているのにH17の実績とか馬鹿?
123就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 10:55:23
ソニーは大してリストラしてないよ

       H10年  H13年  H17年  H21年
松下    46715  44951  47867  46,263 -0.9%
ソニー   21559  18845  15892  16,546 -23.2%
日立    70375  54017  38537  31,603 -55.0%
東芝    66471  53202  30810  34,899 -47.4%
NEC    40084  34878  23168  24,301 -39.3%
富士通  45166  42010  33792  25,993 -42.4%
シャープ 23474  23229  22839  22,485 -4.2%

124就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 10:57:09
一年で減った人数の話しているのに、4年単位ってわざとやっているだろ?www
125就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 10:58:51
ソニーのリストラたいしたことないじゃん
126就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 10:59:48
日立、東芝は終わってるな
127就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 11:00:45
東芝は4000億の年金積み立てないで、赤字ごまかしてるんだな

企業年金の積み立て不足ランキング
http://minkabu.jp/blog/show/81286
@東芝 ▲4,473  
A日立 ▲4,176
Bホンダ ▲3,722
CJAL ▲3,237
D三菱電機 ▲2,546
ENEC ▲2,266
F富士通 ▲1,901
GNTT ▲1,519
Hソニー ▲1,443
I日産自動車 ▲1,372
J三洋電機 ▲1,315
128就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 11:38:48
>>123 分社化等で子会社に移籍したのと、首きったのと区別しないと意味無いな。
東芝は数年前から大規模に分社化してる。 
グループ会社トータル人員資料って無いのかね?
129就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 11:41:22
>>123 ソニーは昨年(平成21年)5月に大量退職者が出た。
その統計にはまだ現れてないんじゃないか?
130就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 12:08:00
本体に内定したと思ったら、いつの間にか誰も聞いたことない子会社勤務って相当最悪だと思うんだけどwww
131就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 12:58:25
そう?本体で切られても子会社で働けるのは、大きなメリットだともうが
132就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 13:04:05
出向ならいいんじゃない?
転籍もちかけられたときにつっぱれるかどうかなな。
133就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 13:21:47
つっぱれるかどうかwww
どうやって?w

本当学生らしい甘い考えだ
134就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 13:56:33
>>130 配属先について何の確認もしないで入社試験受けたのか?
大手電機メーカは大卒はグループ会社全体でまとめて採用し、各会社に配属
ってところは結構あるぞ。 そんな基本も確認せずに入社試験受けてるなんて
お前さんこれからも人生苦労するぞ。
135就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 14:06:05
異動命令に正当な理由無しに従わなかったら、まあ会社で将来は無いぞ。
136就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 14:42:32
>>133
俺40過ぎなんだけど
まだ本体
137就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 14:44:51
>>135
転籍は異動じゃないよ。
退職&再就職
138就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 14:49:53
40過ぎのおっさん何してるの?
139就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 14:58:13
仕事
140就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 15:05:02
ここで何してんだよw
141就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 15:06:01
巡回
142就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 15:25:15
>>128
東芝工作員が沸いてるぞ
143就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 15:26:05
他社との合併会社に飛ばされ、その他社も見捨てるwww
ころころ名前変わるので、誰にも覚えてもらえない無名企業www
惨めよのう、惨めよのうwww

4月1日 東芝の液晶事業部が子会社化される 現在は東芝松下ディスプレイテクノロジーへ
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
5月25日をもって社名を「東芝モバイルディスプレイ株式会社」に変更致しました。
http://www.tmdisplay.com/tm_dsp/jp/profile/index.html
144就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 16:35:45
>>134
電機みたいなブラック業界受けるわけないだろwww
145就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 20:38:01
東芝のリストラ多いって書き込みに、他もやってるから別にいいでしょだって
他社は言い訳しないのに、東芝だけは開き直り
さすがブラックですな

301 :就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 20:20:54
>>297
ん?どういうこと??
東芝だけを叩きたいんだよね?「日立や三菱よりも東芝がヒドい」と言いたいんでしょ?
だったら他社がやってることをネタにしたら無意味じゃん

子会社化は社員からしたらイヤで、経営陣はなるべく避けるべきだっていうのは同意だけどさ、
他社もバンバンやってるなら東芝だけを叩けないじゃん
146就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 20:56:01
たしかに数字だけだと日立のほうがすごいが、東芝の47%リストラも半端ねえ
147就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 20:59:21
リストラして開き直りとか電機終わってんな
148就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 22:19:16
とりあえず東芝は終わってる
149就職戦線異状名無しさん:2010/02/13(土) 22:37:34
人数の変化って本社から色々分社化されたとかいうオチじゃないのか?
150就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 01:31:04
子会社転籍(退職&再就職)だよ
会社にだまされんな
151就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 09:47:59
本体からごっそり大量解雇するとマスコミうるさいし、集団で抵抗されるから
子会社に飛ばして勢力弱くさせて解雇するのが常套手段なんだが

152就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 10:12:53
だれかダイバーシティについて解説してくれないか?
単なる女性優遇にしか見えないんだが。
153就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 13:34:40
複数のアンテナで受信した同一の無線信号について、電波状況の優れたアンテナの信号を優先的に用いたり
受信した信号を合成してノイズを除去したりすることによって、通信の質や信頼性の向上を図る技術のこと
154就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 18:52:23
うちの会社にパナから転職してきた奴がいるが
月の残業200時間越えも発生してたってさ。半端ねえな。
155就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 20:12:41
電機の残業半端ねえな
156就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 22:32:17
そろそろ三菱のランクを下げようぜ
157就職戦線異状名無しさん:2010/02/14(日) 22:59:25
>>154
正直大手メーカーの設計開発の部署はどこもそんなもん
158就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 13:05:56
残業200時間ってことは月20日出勤として1日10時間残業ってことになるが・・・
8時出勤5時定時としてそこから10時間とかありえなくないか?
有り得ないと信じたい
休みなしの月30日出勤なら1日残業7時間程度で0時退社
そんなにきついのか・・・?
159就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 13:45:04
2chは話半分
みんなのレス時刻見れば明らかじゃん。
160就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 20:08:54
残業150くらいは普通みたいだよ
161就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 20:14:33
東芝は本当に残業300時間してるみたい

http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-entry-160.html
--府中事業所--
私は海外出張の際、睡眠時間2時間で約1ヶ月働かされ、
月300時間残業した上、鬱病を発症して自殺未遂を起こし、
現在は休職中の者です。原因はこの出張しか考えられないのですが、
なぜか私病扱いです。
府中事業所の「○○時間無事故達成」という看板は全くのでたらめです。
自殺者も出ているのに。こんな状況絶対に許されないと思います。
裁判は大変だと思いますが、頑張って下さい。

- from 抑鬱会社員 -
2007.05.23.Wed/00:28 * URL * EDIT * PAGE TOP△
162就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 21:57:41
と月曜8時に帰宅済みの方が仰っています。
163就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 22:00:29
現実を直視したがらない奴ハケーンw
リンク先クリックしてみろよw
164就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 22:05:22
俺も今からブログ作ってソニーで月300時間残業させられて鬱病なりましたって書くことできるよ
165就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 22:30:05
じゃ俺は1000時間にしとこ。
166就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 22:54:16
だったらすぐブログ作って貼れよw
167就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 22:59:22
リンク先は実際に東芝と裁判して勝ってる人のブログだから信憑性高いだろ
168就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 23:22:35
>>164
鬱病になり裁判して勝訴したソニー社員のブログとリンクしてくれ
169就職戦線異状名無しさん:2010/02/15(月) 23:48:38
1日24時間かける31日は744時間
1か月全く寝なくても1000時間働けない・・・
170就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 00:01:05
府中って電力システムだっけ?確か
171就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 03:04:20
関東での人気

ソニー>三菱、日立≧NEC、富士通>パナ>シャープ、東芝≧デンソー


全国なら

ソニー、パナ>>シャープ、日立、三菱≧デンソー=NEC、富士通>東芝
172就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 09:44:11
土日休日に9-24時勤務してればそれだけで120〜150時間くらい残業行くだろ。
あとはもう簡単。完全に労基法違反だけどな。
173就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 12:22:54
土日くらい休ませろ
174就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 12:30:57
パナは関東でも、もっと少し人気あるらしいけど
175就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 14:53:25
確かに人気あるな
推薦が紙切れ扱いなのとパナ受けるなら近場のソニーでいいやってんで実際にチャレンジする人がそこまでいないってだけ
176就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 15:37:51
関東でパナは富士通より人気あるの?
177就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 16:18:42
あると思うよ
178就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 20:15:29
残業に関しては会社間格差より職種間格差の方が大きい。
電機各社から出向者が集まった、とある技術研究組合に3年ほどいたときに情報交換したから。
生産技術や設計はどこもしんどいらしい。
東芝の重光さんもそうだけど研究所から工場に配転されると
(幹部候補競争にやぶれた90%の人は10年くらいでそうなる)
一層こたえるらしい。
もともと工場の人は同期の支えあいや現場のおじさんたちとの交流があるので
精神的にはマシらしい。
179就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 20:45:16
ちょ、俺の親父東芝勤めてるんだがww
月100万くらい稼いでるみたいだが頑張ってるんだな。感謝するわww
180就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 20:49:50
俺の親父も東芝勤めてるんだがww
月1000万くらい稼いでるみたいだが頑張ってるんだな。感謝するわww
181就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 20:56:05
俺の親父も東芝勤めてるんだがww
月10000ウォンくらい稼いでるみたいだが頑張ってるんだな。感謝するわww
182就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 21:06:00
俺の親父も東芝勤めてるんだがww
月300000000000000ジンバブエドルくらい稼いでるみたいだが頑張ってるんだな。感謝するわww
183就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 21:07:03
俺の父親もそういや東芝勤めてるわ
そうか、ブラックだったのか・・・
184就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 21:47:08
俺の親父も東芝勤めてるんだがww
月40万くらい稼いでるみたいだが頑張ってないんだな。感謝するのやめるわww
185就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 22:03:28
東芝は役職給比率が高いから
50代になればそれくらいの差がつく。
幾人かの屍を踏み越えなければならないが。
逆に悪平等といえるのが三菱。
まあどっちにしても電機の低レベルの中での話だけどね。
186就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 22:04:41
NEC佐藤研治 容疑者(44)=横浜市緑区青砥町
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews009176.jpg

電車内で女子高生に痴漢をしたとして、神奈川県警は16日、県迷惑行為
防止条例違反の現行犯で、NEC共通基盤ソフトウエア研究所研究部長の
佐藤研治容疑者(44)=横浜市緑区青砥町=を逮捕した。

県警によると、佐藤容疑者は「好みのタイプだった」と容疑を認めているという。
県警の調べによると、佐藤容疑者は16日午前7時25分ごろ、東急東横線
日吉−武蔵小杉間を走行中の電車内で、高校3年生の女子生徒(18)の下半身を触った。
県警は女子高生から「1月ごろから同じ男から痴漢被害に遭っている」と相談を受け、
鉄道警察隊員が警戒していた。佐藤容疑者は通勤途中だったという。

産経新聞 2010.2.16 14:28
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100216/crm1002161431030-n1.htm
187就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 22:05:30
三菱はガチで薄給
188就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 22:13:43
まあ部長級にまでなった人はそう思うだろうね。
だって平社員と倍も変わらないんだから。
逆に万年平MSで定年を迎えた人は会社に感謝してるんじゃない。
多分黙ってると思うけど。
189就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 22:35:38
>>188
社員さんお疲れ様です。
今ご帰宅ですか?
190就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 22:48:39
なにか聞きたいことある?
191就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 22:57:04
各電機メーカーに対する印象をお聞きしたいです。
192就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 23:16:08
そんな広範なことをいきなり答えにくいよ。
週末にまとめてみる。
193就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 23:20:44
正座して待ってます。

じゃあ簡単そうなの一つ。
今の給料に満足してますか?
194就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 23:24:12
半年で同じ部の人間が二人自殺wwwwwwww
プロジェクトリーダーいくつもこなしてた人の年収
東芝マジブラック薄給ですなwww

この業務内容で年収568万

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/gaiyou.html
2000年10月頃,被告会社においてポリシリコン液晶の生産立ち上げプロジェクトが始動し,被災者は同プロジェクト中,「
アレイ工程」の中の「ドライエッチング工程」のリーダーを務めることとなった(A業務)
被災者はこの頃,課長より,本件プロジェクト業務(A業務)以外の業務も担当するように指示された。
 被災者はやむなく(A業務)を継続して行いながら,これまで携わったことのない携帯電話向け反射製品開発業務(B業
務)のリーダーにも並行して従事するようになった。
上記の多忙な業務の中,同月中旬ころ,課長は被災者に対しさらに「パッド腐食」の対策業務(C業務)をも行うように指
示した。
また,8月22日,被告会社内で緊急発足した「不良解析チーム」に、知らぬ間に被災者もメンバーとされていた(D業務)。
195就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 23:30:30
     やったー東芝内定!

   ∧_∧_ .|内|
 (`(  ´∀),)|定|  研究職・生産技術研究所
  ヽ  .   /
   ) .  /
   / /ヽ、_)
  (_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  研究職・生産技術研究所配属
 彡      、__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)  液晶事業部に配転、東芝姫路工場に転勤
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ     東芝深谷工場へ転勤
              人界    . \γ⌒ヽ     長時間残業続く
                       \γ⌒ヽ     体調悪化、精神科への通院開始
                         \γ⌒ヽ    同僚自殺
                          \γ⌒ヽ   休職
                            \γ⌒ヽ   解雇
                             \γ⌒ヽ   裁判
                               \γ⌒ヽ   即日控訴
                                \γ⌒ヽ 
                                  \,,_⊂゙⌒゙、∩
                                   \⊂(。Д。)
                             地獄界    \ ∨∨ うつ病発病!

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
196就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 23:37:54
研究所→姫路工場転勤→深谷工場転勤
所属を転々としながらプロジェクトリーダーいくつもこなしてた東芝のこの人は
相当優秀と思われる

実際東芝に裁判で勝ってる人だし、精神的に相当タフだろう
197就職戦線異状名無しさん:2010/02/16(火) 23:43:09
NEC佐藤研治 容疑者(44)=横浜市緑区青砥町
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews009176.jpg

電車内で女子高生に痴漢をしたとして、神奈川県警は16日、県迷惑行為
防止条例違反の現行犯で、NEC共通基盤ソフトウエア研究所研究部長の
佐藤研治容疑者(44)=横浜市緑区青砥町=を逮捕した。

県警によると、佐藤容疑者は「好みのタイプだった」と容疑を認めているという。
県警の調べによると、佐藤容疑者は16日午前7時25分ごろ、東急東横線
日吉−武蔵小杉間を走行中の電車内で、高校3年生の女子生徒(18)の下半身を触った。
県警は女子高生から「1月ごろから同じ男から痴漢被害に遭っている」と相談を受け、
鉄道警察隊員が警戒していた。佐藤容疑者は通勤途中だったという。

産経新聞 2010.2.16 14:28
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100216/crm1002161431030-n1.htm
198就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 02:02:20
それでも俺はッ! NECに入りたいッ!
199就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 04:20:29
NECと富士通だとどっちがいいんだろう
200就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 06:20:03
ブラック東芝以外ならどっちでもいい
201就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 06:25:22
日立も相当ヤバいぞ。
バブル世代の奴隷だよ30代20代は。
202就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 06:27:34
自殺者2名の職場で鬱病になった社員の裁判で即日控訴した東芝には、かなうまい
社員はまさに奴隷状態
203就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 06:49:01
>>193
スマソ寝てしまいました。
家族養えて、年に1回は皆で海外旅行も出来てるので不満はないす。
比較的マターリとした職場にいるので。
メーカーの良いところは年3回の長期連休(といっても各7〜9日)なので
そこを休めないと多少給料高くても嫌だな。
金は使ってナンボだしね。
204就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 13:54:52
え、いまどき金融でもフレックス長期休暇取れるよ
9連休なんて、大企業では当たり前でしょ
長期休暇の日程が固定されてしまっているメーカーのほうが損ですね
205就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 15:59:49
大企業だったらどこでも取ってる9連休でありがたがって
メーカーで薄給で働いてるなんてかわいそ過ぎるwwww
206就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 19:20:04
そろそろ三菱とソニー入れ替えか?
207就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 19:48:36
>>204
金融と比べてどうすんの。
あほちゃう。
208就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 19:53:48
>>205
東芝社員の何人が協定上の休日をそのまんま休めてると思ってるんだ。
209就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 20:04:46
また東芝w
210就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 20:08:35
204-205は書き込み時間から見て学生なんだろうな。
会社概要を信じてるなんて。
どの業界に行ったとしても入ってからショック受けなきゃいいけど。
211就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 20:09:05
東芝って毎日8時に出社して体操するんだって?
212就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 20:09:48
出社というか出勤か
213就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 20:11:43
工場は東芝に限らずどこでもラジオ体操だろう。
214就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 23:11:41
フレックス長期連休はメーカーでなくても取ってるのは今や常識w
長期連休に優越感じてた薄給のメーカー社員涙目wwww
215就職戦線異状名無しさん:2010/02/17(水) 23:33:41
ラジオ体操したくないです><
216就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 00:02:44
なわとびとびたくないです・・・
217就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 07:05:12
だから都市銀行とかに入れる人は
メーカーになんかいくはずないだろう。
馬鹿じゃないの?
てゆうかスレタイ読めないの?

家族持つようになると
やっぱりその時期に休みたいんだよ。
高給取りなら代金差なんて気にならないんだよ。

とマジレスしてみたが
このスレにメーカー社員とメーカーにしかいけそうもない学生以外いるわけないか。
上に書いてる人も含めて。
218就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 12:17:20
夏休みって、40日もあるんだぞwww
その間に休めればいいじゃんかよwww
219就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 15:06:01
東芝ではなわとびもするのか?
220就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 18:08:52
>>218
なんだ深夜に書き込むから本当に残業帰りの銀行マンかと思ったら
メーカーに「すら」いけそうもない学生だったのか。
あきらめずにがんばれ。
221就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 18:12:27
東芝じゃないけどラジオ体操もなわとびの音楽も流れる。
けど強制じゃない。
というかやってる人の方が少ない。
でもやってる人たちの方が楽しそうに仕事してるけどな。
心に余裕があるんだろうな。
222就職戦線異状名無しさん:2010/02/18(木) 22:42:53
東芝は強制にラジオ体操するって事でおk?
223就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 00:55:11
東芝工作員反論しないってことはおkなんじゃないか?
224就職戦線異状名無しさん:2010/02/19(金) 11:52:57
最近はデンソーも電機業界として見られるようになったか
225就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 00:24:21
そんなことはないだろ
電機とデンソーだとどっちがいいって話だろ
226就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 00:45:29
関東での人気

ソニー>三菱、日立≧NEC、富士通>パナ>シャープ、東芝≧デンソー


全国なら

ソニー、パナ>>シャープ、日立、三菱≧デンソー=NEC、富士通>東芝
227就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 11:37:50
悪業績の電機志望者は情弱のイメージ
特に関東電機はひどい
228就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 13:56:45
三洋電機ってやばいの?
コネで入ろうと考えてたんだけど
229就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 18:38:10
おまwwwすでにパナの子会社www
230就職戦線異状名無しさん:2010/02/20(土) 18:44:24
>>229
知ってるわw
財務状況見たんだが、(ryでした^^
231就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 00:48:28
東芝終わってんなあ
232就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 00:59:55
数年前から数人の工作員によってひたすら悪い噂が流され
今のような”東芝はブラック”みたいな常識が作られたなら
嘘だろうが本当だろうが、それはそれで恐ろしいなと思った。
疑問を抱いたのさえつい最近だし、実際どうなのかもわからんしなあ。
ここまで徹底的にやられると、社員に話を聞いたとしても
簡単には社員を信じられん気がする。就職板厄介だな。
233就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 01:24:30
コピペにマジレス

>>226
> 関東での人気
> ソニー>三菱、日立≧NEC、富士通>パナ>シャープ、東芝≧デンソー

ソニー>NEC>富士通、日立≧東芝≧三菱>パナ>シャープ≧デンソー


> 全国なら
> ソニー、パナ>>シャープ、日立、三菱≧デンソー=NEC、富士通>東芝

ソニー>パナ>富士通≧日立=東芝>NEC>三菱>シャープ≧デンソー


と、所員が言ってみる。
人気度≠働きやすさ、はガチ。
234就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 01:30:48
学生だけど富士通そんなに人気無いぞ、地味なイメージ
激務とか言われてもふーんって感じだし興味がない
235就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 01:46:03
>>234
まぁ、電子情報系の半分私的ランクなんで他はわかんないや。
あと、大学にも因るよね。
とりあえず、筑波、千葉、横国あたりのどっか。
236就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 12:06:07
ブラック東芝が人気あるわけないじゃん
237就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 12:16:41
うちに近所に富士通本社勤務の人が二人住んでて、二人とも毎朝地獄参りに行くかのような顔で
出勤して行くから富士通には行きたくない
238就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 12:58:54
>>228
コネがあるのかw
就活しなくてイイなんていいな
239就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 13:05:31
>>238
コネといっても教授のコネw
240就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 16:04:47
俺の大学普通に東芝人気なんだが。推薦希望多し
東芝がブラックとはリクルータからは分からんな。富士通とNECがやばいとはちらほら聞く
241就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 16:10:08
東芝逝くのって単なる情報弱者www
242就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 16:12:48
何にせよ、生産ライン用の設備をメインでつくってる中小零細はおすすめしない。
金融危機のせいで設備投資が落ち込んでるし、景気が回復したとしても国内の設備投資が復活するとも限らない。
危機を脱した企業が「どうせ生産ラインつくるなら、いっそ海外に」ってなる可能性の方が高い。
トヨタのような問題があったとしても、現地で部品調達して、現地で組み立てる流れは止まらない。
ドルの信認が回復する兆しも材料もない上に、PIGS(特にギリシャ)問題でユーロの信任も揺らいでいる今、
国内で生産して輸出するよりも、国外に生産拠点を持つのが得策ってわけ。
まあ、海外で大口契約が取れるような大手なら、(そして、運が良ければ)復活できるけどな。
あと、特殊で寡占ぎみな製造措置とかは別な。
途上国でも量産できるようなものを作ってる中小零細なんてもう最悪中の最悪。
あと、製造業派遣禁止も海外生産の流れを加速するはずだ。
243就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 16:16:12
これコピペしてる奴は何がしたいんだ
244就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 16:49:57
4月から友人が東芝行くから実際どれほどブラックなのか楽しみだ
どうせ相対的に見て大してブラックじゃないんだろうがなw
245就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 17:10:31
>>244
東芝がブラックだったら日本の97%ぐらいの会社がブラックになる
246就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 17:25:18
中小の比率ってそれ以上じゃなかったけ。
247就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 17:28:14
>>246
まじで
まぁ中小天国にホンダもんなw
248就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 17:58:13
中小と比べる時点で東芝終わってるwww
249就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 18:21:27
東芝入って鬱病なったとかって騒いでるのいるけど、どうせ他の会社に入ってたとしても鬱病なってただろうなと思う
250就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 18:57:15
東芝がブラックなのは裁判の対応からも、ガチ
251就職戦線異状名無しさん:2010/02/21(日) 18:59:59
東芝ってそういわれれば、うちの大学からあまりいないな。
大手の電機メーカーはほとんどいるのに
252就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 00:26:05
俺は学生時代に東芝行きたいって言ったら
「何で行きたいの?」って、研究室と就職担当の2人の教授から聞かれた
他の企業では聞かれなかったのに。

ま、H閥な先生が多かったのも有るだろうけど

俺はK分工場の人事の対応見て辞退したから中の事は知らん
253就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 04:49:18
結局電機は全部ブラックなんですか!
254就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 04:51:54
船井に行きたいんだけど…
絶対これから伸びると思うんだ
北米市場的に
255就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 04:53:25
まあ業界自体儲からない部類だからな。品質にこだわる日本ならなおさら
256就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 12:05:00
2チャンやってて東芝とかwww
257就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 12:25:14
今日の日経新聞第2部で就職ランキングやってるけど、
理系部門で東芝6位なんだけど・・・
電機メーカーでは、パナソニック・ソニーに次いで第3位!
どういうことや?
258就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 12:59:02
だったらお前は東芝逝けばいいじゃん
漏れは自殺うつ病なりたくないから止めとくけどwwwwwww
259就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 13:29:35
ぬるま湯育ちの不幸でメシがうまいwwwww
260就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 19:36:19
ランキングとか馬鹿の見るもんだぞ?wwwwwww

だって、10年前のランキング見て会社入る奴居ねーだろ?
でもな、会社には30年以上居続けるんだぞ?その意味を知れ
261就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 20:01:18
東芝にやりたい仕事があるんなら行けばいいじゃない。
エンジニアなんだから。
262就職戦線異状名無しさん:2010/02/22(月) 23:19:44
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090312_employment_popularity_rankings/

いっておくけど、JALは昨年5位だからなwww
263就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 00:02:01
>>260 >>262
なんでそんな必死なの?
264就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 00:40:17
>>260
10年前のランキングと今ってそんなに違うの?
265就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 01:30:09
>>260,262
大学生の人気ランキングとかばっかじゃねえの?

1位:JTBグループ
2位:資生堂
3位:ANA(全日本空輸)
4位:三菱東京UFJ銀行
5位:JAL(日本航空)

何、このスイーツ糞ランキングw

男のランキングはこうだろ

1 任天堂 1000 82 77 94 52
2 ファナック 948 76 75 94 49
3 アステラス 916 83 69 79 55
4 武田 894 85 79 75 31
5 キーエンス 884 64 74 92 58
266就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 21:55:40
>>263
人気ランキングでごまかそうとして失敗したのがそんなに悔しい?w
267就職戦線異状名無しさん:2010/02/23(火) 23:26:03
ランキングに投票する奴自体がそもそもさぁ
268就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 15:10:50
関東での人気

ソニー>三菱、日立≧NEC、富士通>パナ>シャープ、東芝≧デンソー


全国なら

ソニー、パナ>>シャープ、日立、三菱≧デンソー=NEC、富士通>東芝
269就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 17:12:40
パナは関東でも人気あるぞ
270就職戦線異状名無しさん:2010/02/24(水) 20:15:15
東芝は第一志望ではないわwwwwwwww
他落ちたら考えるけど
271就職戦線異状名無しさん:2010/02/25(木) 00:39:45
>>270
>他落ちたら
間に合わんだろ。
272就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 01:15:09
同時に内定もらった場合東芝をけるって事じゃね?
273就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 10:31:41
とりあえず、全部受けておけばいいですよね?
274就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 10:36:07
うん
275就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 21:08:01
http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-corp.htm
晋遊舎ブラック新書
ブラック企業の闇 それでもあなたは働きますか?

働けるだけ働いて死ね!

◆【有名上場企業だからと安心するのはまだ早い!】
月160時間の残業、月収13万円……過酷な労働環境は目の前にある!
『これが日本の労働の現実だ!』 就職活動者必読の話題作!
著者:ムネカタスミト

発売日 2008年5月10日
定価 720円+税
ISBN 978-4-88380-775-8
276就職戦線異状名無しさん:2010/02/26(金) 23:25:21
月収13万は一部上場企業の正社員ではありえんわ
277就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 02:28:31
東芝と京セラは永久名誉超暗黒企業という
事でエエんとちゃう?こいつ等、絶対改善
する気なんぞ毛頭無いし。
278就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 14:54:34
お前の頭も改善しろ!
279就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 14:02:35
>東芝と京セラは永久名誉超暗黒企業という

賛成だよ。社員馬鹿にしてあきれるよ

280就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 18:20:42
東芝はブラックソース反省する気無しネタがソースつきでたくさんあるけど
京セラはなんで?
ソースプリーズ
281就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 22:44:06
>>233 ○ニーはリストラも派手だぞ。
まあ、過去のブランドイメージと同業他社よりちょっといい給料で人気だな。
家賃の高い東京で、社宅・住宅手当・家族手当無しという給与制度では、
あれくらい貰って、大手電機他社並みの生活水準だろう。
○ニーは30才で寮を追い出されるが、○立製作所の知人は40過ぎまで
独身寮にいたぞ。
282就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 23:03:12
○とか付ける意味あるの?
なんでデンソーが別業界なのに入ってんの?
283就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 23:08:56
○付けないと、検索されてすぐに邪魔する奴、会社側工作員という噂もあるが、
がいるんだよ。
284就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 23:26:36
国外の方は書き込みしないでください
みんな先日の韓国のサイバーテロで苛立ってるんです
285就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 23:35:50
シャープたんの話題だせよ
286就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 00:19:18
「40過ぎまで独身寮」
287就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 00:23:49
家族で住める社宅ってどっかないのかな
288就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 00:30:11
あるだろ不通に
289就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 00:52:39
ソニーは普通に寮あるし住宅補助あるだろ
無いのはキヤノン
290就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 01:52:54

【徹底研究】今が狙い目のあの業界は・・・
http://sites.google.com/site/shukastu/gyoukai/

「就活の面接は数をこなせ」って、ホント?
http://sites.google.com/site/shukastu/home/enntori-kazu

面接で一番重要なこと、それは
http://sites.google.com/site/shukastu/home/gyoukaikennkyuu
291就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 04:16:24
>>280
★★京セラのブラック度とカルト度をもっと知りたい人へ★★

★京セラ悪の経営術
http://www.amazon.co.jp/京セラ悪の経営術―急成長企業に知られざる秘密-滝本-忠夫/dp/4872571827

★カルト資本主義
http://www.amazon.co.jp/カルト資本主義-文春文庫-斎藤-貴男/dp/4167443023

★My News Japan (サイト内で京セラを検索)
http://www.mynewsjapan.com

◆京セラフィロソフィーと“稲盛教”の洗脳力とカルト宗教集団としての結束力

◇稲盛さんはやっぱり神様
◇中途はどんどん辞めていく
◇2流3流大学出身のデキない人を洗脳
◇毎朝、稲盛氏の著書を輪読
◇稲盛本は給与天引き
◇社員研修はカルトそのもの
◇新人教育合宿でスプーン曲げと念視
◇スポーツ大会の夜は肩を組んで社歌合唱
◇運動会、スポーツ大会、合同慰霊祭
◇労務課による刑務所並みの整列指導
◇過労死・病死・自殺者は京セラ従業員の墓へ

★2002年3月13日「月100時間を超す残業」で京セラ過労死訴訟が和解(朝日新聞3月14日付)

ttp://homepage2.nifty.com/karousirenrakukai/11-0203=saishin-joho0203.htm
292就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 19:25:49
京セラのブラック度は東芝と比べると弱いな
293就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 19:34:28
東芝は故意で京セラは過失。
罪の重さが違う。
294就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 21:54:20
【人事/電機】富士通前社長の野副氏、辞任取り消し要求 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267759255/

社長が辞任を強要されたと訴え出てるぞww
295就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 07:50:46
◇2流3流大学出身のデキない人を洗脳

これは電機が見習うべきだろ
いまさらまともな感覚と学歴があれば電機なんか相手にしないんだから
296就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 14:18:31
>>292
>>293
過労死してから示談に4年も掛かってんのか。京セラは東芝並に悪質な企業だな。

で、死んだ社員に対して慰霊の言葉どころか、過失とか軽くあしらってんのって、
ちょっと冷酷過ぎね〜か? 京セラ工作員君。
297就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 14:45:26
>>296
何ひとりで熱くなってるの?
298就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 01:46:53
>>291
京セラは最低だなw ロームもそうだが、京都にはブラック企業を産みやすい産業地盤
みたいなものがあるのか?
299就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 02:16:02
>>285
ネタも人気もないからスルーなんだよ
300就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 15:14:23
>>289 ○ニーは住宅補助なんてないぞ。社宅ももちろん無し。
うそだと思うなら、人事担当に問い合わせてみな。
寮は30才で追い出される。

301就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 18:46:00
どうでもいいんだけど○いらないだろ
302就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 19:26:10
ガセはやめろ
ミニーはトゥーンタウンに一軒家持ってんだぞ!!
303就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 00:56:12
>>300はチョン
304就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 22:36:08
寮や社宅があるだけいいんジャマイカ?
305就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 05:30:38
週刊ダイヤモンド「富士通 野副前社長 “解任”取り消し動議の全真相」
http://diamond.jp/series/closeup_e/10_03_13_001/
社長交代の経緯を説明する間塚氏(2009年9月25日)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/25/news101.html
富士通株式会社 広報IR室「一部報道について」
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2010/03/6.html
富士通社長「プッツン辞任」の真相
富士通社長解任劇の裏で「社内スパイ」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1267888428/262n-264
306就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 13:57:44
>>305
これってブラック入りかなー
307就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 14:06:54
「富士通の秋草ディスカウント(秋草社長は売り要因)」。 ※現 取締相談役

最近、こんな言葉が機関投資家の間で使われる。度重なる失言や投資家に対する
説明責任を財務担当の高谷卓副社長に任せる姿勢。何より5期連続で業績見通し
を下方修正するという失態によって、富士通や秋草社長に対する期待感は失望に
変わり、市場からの信認を決定的に失墜させた。

―就任以来ずっと下方修正が続いている。社長の責任をどう考えるのか。
■秋草:くだらない質問だ。従業員が働かないからいけない。毎年、事業計画を
立てその通りやりますといって、やらないからおかしなことになる。計画を達成
できなければビジネス・ユニットのトップを代えれば良い。それが成果主義とい
うものだ。

―従業員がやらないからといえばそうだが、その責任は社長にあるのではないか。
■秋草: 株主に対してはお金を預かり運営しているという責任があるが、従業員
に対して責任はない。やれといって、命令する。経営とはそういうものだ。
308就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 16:23:08
富士通はブラックランキングをあげるべきだろ。
309就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 16:47:31
そろそろ三菱とソニー入れ替えようぜ
310就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 17:46:13
>>307
これ工作レベルだろ・・
311就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 18:20:35
>>309

だな。ソニー最強
312就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 18:25:18
これでいこう


75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア  NEC 日立 富士通
65 ビクター
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー 
313就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 19:36:06
そんなにソニー入ってリストラされたいのか
314就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 20:52:04
こっちにしないか?サンヨーと他の電機はさすがに分けたほうが


75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア 
65 ビクター NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー 


315就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 21:49:14
もうちょっとバランスとってみた

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
316就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 22:00:20
ソニーかっけーなー
317就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 00:36:40
>>307のソースは
(「週刊 東洋経済」2001年10月13日号 東洋経済新報社発行、94ページより)

富士通が下がっていたから上げた


75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 富士通 
65 NEC 日立
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
318就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 00:40:23
お前らそんなにアフリカ行きたいの?
319就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 02:34:22
ブラックの定義がイマイチ分からんがソニーは激務だぞ
しかもリストラもしっかりするし
憧れだけで入った高学歴馬鹿が秒で辞める会社
320就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 02:57:15
たしかにあれで偏差値50ってどんだけ社畜なんだか。
電機メーカーという業界がブラックだからね
しょせんどんぐりの背比べ
321就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 03:25:14
京セラでは名誉会長御自身が自称落ちこぼれだった事から、学歴や偏差値ではなく、
京セラフィロソフィーに共感を抱いて貰えるか否かという処を重視します。逆に高学
歴・頭脳明晰・自己主張大な学生さん遠慮させて頂いております。

偏差値的には、実質42-46とお考え下さい。
322就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 03:27:24
これは激ブラだろw

電機大手がアフリカ市場の開拓を本格化する。
ソニーは2010年度に自社製品を扱う専売店を7割増やし、
東芝はエジプトで液晶テレビ生産の検討に入った。
アフリカは計約9億人の人口を抱え、資源国を中心に所得水準も
向上している。
各社ともブラジル、ロシア、インド、中国(BRICs)に続く
新興国の有望市場と位置付け、収益基盤の強化を目指す。

国際通貨基金(IMF)によると、アフリカの09年の
1人当たり国内総生産(GDP)は、産油国のリビアとアルジェリアで
04年から約5割増加。
南アフリカやアンゴラも中国を上回る。
アフリカ50カ国の人口増加率は同12.5%とBRICsの4.6%をしのぐ。
政情不安などのリスクはあるが、各社とも潜在需要は大きいとみて
販売網の整備などを急ぐ。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100309ATDD0806K08032010.html
323就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 04:38:50
馬鹿が勝手なイメージでブラックブラック騒ぐスレか
324就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 12:31:03
>>321
ソニーが50なんだから、どう頑張っても京セラは38だろ常考
325就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 12:38:13
>>323
ブラック電機乙
326就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 15:32:05
>>325
ブラック人材乙
327就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 16:53:11
>>317
これで完成だな
328就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 17:32:24
富士通とNECはそんなに差があると思えんけど
329就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 18:09:16
京セラも一応電機なんでいれておいて。ソニーの下で良いからw
330就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 19:01:54
327=317
331就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 19:07:14
>>329
下の方がホワイトなわけだが
332就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 19:10:06
京セラ追加するとしたらこうか?

80 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
75 京セラ
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 富士通 
65 NEC 日立
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
333就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 19:17:30
パイオニアとビクターって今年採用ないんだな。大丈夫なのかここ
334就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 19:25:18
工作員の活動ランキングか?
335就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 19:40:37
このスレきもいな
どんな顔してランキング(笑)書き込んでるん?
336就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 22:51:39
Q、ソニー入社後の希望配属先は?

A、はい、人事部リストラ部屋です。
337就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 23:25:27
>>323
ブラック電機乙
338就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 23:58:20
>>331
すみません、勉強不足でした。
2chでブラック入りしてから随分労働環境が改善されました。皆さんのお陰です。
更なる環境改善の為、10000位にランクして頂け無いでしょうか?

339就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 01:40:00
>>338
それはないけど京セラは75キープで良いんじゃね?
340就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 03:01:43
>>337
くやしかった?
341就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 05:38:49
「富士通の秋草ディスカウント(秋草社長は売り要因)」。 ※現 取締相談役

最近、こんな言葉が機関投資家の間で使われる。度重なる失言や投資家に対する
説明責任を財務担当の高谷卓副社長に任せる姿勢。何より5期連続で業績見通し
を下方修正するという失態によって、富士通や秋草社長に対する期待感は失望に
変わり、市場からの信認を決定的に失墜させた。

―就任以来ずっと下方修正が続いている。社長の責任をどう考えるのか。
■秋草:くだらない質問だ。従業員が働かないからいけない。毎年、事業計画を
立てその通りやりますといって、やらないからおかしなことになる。計画を達成
できなければビジネス・ユニットのトップを代えれば良い。それが成果主義とい
うものだ。

―従業員がやらないからといえばそうだが、その責任は社長にあるのではないか。
■秋草: 株主に対してはお金を預かり運営しているという責任があるが、従業員
に対して責任はない。やれといって、命令する。経営とはそういうものだ。
342就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 07:29:46
京セラ大手電機と関係ないだろ
343就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 07:35:36
このスレでの電機の定義が分からん
京セラも電機には入ると思うが京セラが入るなら他にも入る企業は沢山ある
344就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 07:36:57
最近ではブラック企業に関する指摘本や映画が出てきているんだから、ブラック企業はそれなりに存在しているという証拠。「火のないところに煙はたたない」とは言ったものである。
ブラック企業の説明や解説サイトも多数存在しているが、何と言っても本当のブラック企業の場合、
2ちゃんねる等のインターネットに自社並びに自社幹部に対する悪評を書き込まれた途端、自分の会社の悪さ(労働法規上の違反やパワハラ、陰湿なイジメなど)をタナに上げて、速攻で管理人に削除依頼を出したり警察へ被害届を出していることだろう。
勿論、(イニシャルや伏せ字でなく実名とか)書き方や内容にもよるけど、そもそも営業時間帯なのに常に2ちゃんねるを監視しているほどだし、
それだけ自社がブラック企業(労働法規的な違反をしているなど)だというを認めているから、隠蔽を目的に敏感にも削除依頼を出しているのかも知れない。

真面目な会社なら、この御時世に業務時間帯に2ちゃんねるの書き込みをリアルタイムで調べてる暇はないはず。
345就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 07:50:47
>>342
>>343
京セラ工作員発生注意!
346就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 07:54:54
アホだw
347就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 07:57:29
会社名について実名を挙げて法的に大丈夫なのかな?
イニシャルや伏せ字、変え字を使えばいいというわけではないが、特定はされにくくなる。
しかし、誰でもわかるくらいストレートに実名を挙げたりして訴えられたりしないものなのだろうか?
348就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 08:07:39
京セラは連結決済で色々事業やっているから分かりにくいのは確かだが、日経業種分
類で電気機器だからまぁ良いだろ。
要はブラック企業をリスト化するのが主目的だからな、特に工作員が頻繁に出る企業な。
349就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 08:13:16
工作員…?

しかし、実名による書き込みは道義的にも法的にも責任が問われてしまわないだろうか…?

一方で、こうしたサイトの存在がブラック企業に対して警告的意味合いを与える役割を多少なりにも果たすのだろうか?
350就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 18:15:14

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア 
65 ビクター NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー 

351就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 18:47:24

80 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
75 京セラ
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 富士通 
65 NEC 日立
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
352就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 20:37:32
NECと日立は技術開発系部門がやばい。
品質部門や非生産系の調整部門ならかなりウマい。
エンジニアは乙ってこった。
353就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 20:39:32
>>340
ブラック電機乙
354就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 23:42:53
誰が京セラ電機に入れてるんだよ
355就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 23:48:38
電子部品だから、↓だよな。
【エレクトロニクス】半導体・電子部品業界への就職〜24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1254504744/l50

入れてる奴?
まあ時期的に、落ちた奴だろw
356就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 00:07:28
75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア 
65 ビクター NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー 

357就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 00:13:32
>>354
>>355
京セラ工作員w

日経業種分類で電気機器だからOK
なんだったら、ここをキープしつつ、電子部品でスレ作って、そっちでも75にしたろか?

80 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
75 京セラ
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 富士通 
65 NEC 日立
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
358就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 00:15:34
75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア 
65 ビクター NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー 
359就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 02:46:16
>>352
場所によると言っておこう
品質はそうとうきついっすよ?
開発はなんだかんだで、文系よりも強いんで、楽しめますよ?
360就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 03:30:48
ウンコシャープ最高顧問があの世に逝かれたから
今のドスケベ禿CEOに財産相続されたのでもっと北朝鮮色の濃い組織になるぞ
COOなんてお飾りにされている。
361就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 03:43:26
キャノンとリコー入れて
362就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 12:01:27
>>361
それは精密じゃないか?
363就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 12:02:14
>>360
工作員乙
364就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 13:58:20
★★京セラのブラック度とカルト度をもっと知りたい人へ★★

★京セラ悪の経営術
http://www.amazon.co.jp/京セラ悪の経営術―急成長企業に知られざる秘密-滝本-忠夫/dp/4872571827

★カルト資本主義
http://www.amazon.co.jp/カルト資本主義-文春文庫-斎藤-貴男/dp/4167443023

★My News Japan (サイト内で京セラを検索)
http://www.mynewsjapan.com

◆京セラフィロソフィーと“稲盛教”の洗脳力とカルト宗教集団としての結束力
◇稲盛さんはやっぱり神様
◇中途はどんどん辞めていく
◇2流3流大学出身のデキない人を洗脳
◇毎朝、稲盛氏の著書を輪読
◇稲盛本は給与天引き
◇社員研修はカルトそのもの
◇新人教育合宿でスプーン曲げと念視
◇スポーツ大会の夜は肩を組んで社歌合唱
◇運動会、スポーツ大会、合同慰霊祭
◇労務課による刑務所並みの整列指導
◇過労死・病死・自殺者は京セラ従業員の墓へ
◇ソーラーカー開発で政府補助金の不正受給
◇243億 申告漏れ

★2002年3月13日「月100時間を超す残業」で京セラ過労死訴訟が和解(朝日新聞3月14日付)
http://homepage2.nifty.com/karousirenrakukai/11-0203=saishin-joho0203.htm

★ 田原総一郎「業態革命」から引用
「京セラ、現代日本でこれほど数々の神に彩られた企業は他にないだろう。奇跡を生
んだ宗教集団、教祖稲盛和夫と12000人の信者達、狂せら。」
365就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 14:14:37
>>362
同感。工作員だろう。

ちなみに日経業種分類では、キヤノン電子とリコーが精密機器で、キヤノンが電気機器だ。

あ、俺 >>361じゃないからw
366就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 16:22:11
とりあえずこれで
京セラはいれないように

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア 
65 ビクター NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー 
367就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 16:40:35
だよな。
電子部品スレでやれ
368就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 17:47:22
東芝ってそんなにひどいのか
崇高な壁ってw
おそろしいな
369就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 17:51:00
東芝バンザイ
370就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 01:21:46
>>366
>>367

京セラ工作員w

日経業種分類で電気機器だからOKだろ?

80 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
75 京セラ
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 富士通 
65 NEC 日立
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
371就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 10:05:28
75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア 
65 ビクター NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー 

電子部品だと言ってるだろ。荒すな
372就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 11:24:22
富士通が下がっていたので上げた

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア 富士通 
65 ビクター NEC 日立
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー 
373就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 12:44:01
パナの子会社になっちまったパナ三洋と富士通はさすがに同列にならんだろ
374就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 16:52:37
ソニーと東芝がダブってんじゃん。
どっちか消せよ。

【エレクトロニクス】半導体・電子部品業界への就職〜24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1254504744/

1 名前:就職戦線異状名無しさん :2009/10/03(土) 02:32:24
【エレクトロニクス】半導体・電子部品業界への就職〜23
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1241859328/

70 (外資本体)
━X━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
62 TI キーエンス
60  パナソニック*
━S━━━━━━━━━━[旧帝・早慶妥当ライン]━━━━━━━━━━━━━
59 三菱電機 ソニー 浜松ホトニクス
58 リコー 東芝* ローム 村田製作所
57 セイコーエプソン TDK ルネサスNECEL オムロン 
56 日立GST SanDisk 京セラ ザインエレクトロニクス
━A━━━━━━━━━━[上位駅弁・マーチ妥当ライン]━━━━━━━━━━━━
55 富士電機* エルピーダ Micron 富士通マイクロ*
53 太陽誘電 新日本無線 ミツミ電機 スタンレー電気 日亜化学 アルプス電気
52 沖電気工業 NECトーキン サンケン電気 イビデン ホシデン
   東光 シチズン電子 ヒロセ電機 セイコーインスツル カシオマイクロニクス
━B━━━━━━━━━━[下位駅弁・四工大妥当ライン]━━━━━━━━━━━━━
51 日本電産 KOA オリジン電気 スター精密 日本ケミコン
   FDK 三社電機 コーデンシ 日本インター ニチコン エルナー
50 大手の子会社[天下率:F>Sanyo>P=N>>Sony>T]
━C━━━━━━━━━━[私大・Fラン妥当ライン]━━━━━━━━━━━━━
48 三洋電機 
40 半導体エネルギー研究所
*カンパニー企業(本体と同待遇)
375就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 17:07:37
>>374
っつーか、京セラを電機に入れれば良いだろ?元々電気機器なんだし。
376就職戦線異状名無しさん:2010/03/14(日) 02:52:02
俺の先輩が4月から富士通でSEやるんだが大丈夫かな
377就職戦線異状名無しさん:2010/03/14(日) 15:17:21
>>375
同感。京セラ工作員が反対してるけど、京セラを入れようぜ。
378就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 10:37:56
お前等、京セラ入れたらこのスレ潰すぞ。
379就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 12:24:51
京セラって実際待遇道なの?
380就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 13:01:16
京セラ(笑)
381就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 17:34:19
富士通とNECと日立は似たようなもんじゃね?
382就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 17:37:52
ソニー工作員がんばりすぎだろ
文系がやってるのか?
383就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 17:54:56
>>381
日立、NEC→大赤字で経営やばい、先行き不安
東芝、富士通→超ブラック企業

似ているな
384就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 18:17:04
>>374
三洋電機ってこんな低いのかw
385就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 19:14:21
三洋はブランド残っているけど、パナソの子会社だからな
386就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 20:22:51
その方が上がりそうだが
387就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 20:54:54
>>382
京セラ工作員乙
388就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 23:42:07
いつまでブランド続くだろうか
389就職戦線異状名無しさん:2010/03/16(火) 11:22:18
75 東芝 京セラ
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア 富士通 
65 ビクター NEC 日立
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー 
390就職戦線異状名無しさん:2010/03/16(火) 13:45:08
>>389
いい加減にしろよ、誰だよお前!

京セラがブラックなんて有り得ないんだよ。
離職率も低くて、サービス残業も無くて、雇用維持もしてくれるし、給料も並以上だし、
経営も安定してるし、経営の神様稲盛氏が名誉会長だし、何が問題なんだ?
誰か知らんが、京セラに嫉妬して変な事を書いていると、告訴されるぞ。
391就職戦線異状名無しさん:2010/03/16(火) 18:56:22
なんでそんなに工作員と絡みたがるんだよ
392就職戦線異状名無しさん:2010/03/16(火) 20:57:47
75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア 富士通 
65 ビクター NEC 日立
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー 
393就職戦線異状名無しさん:2010/03/16(火) 22:51:19
三菱電機

●鉄道事業を強化
 三菱電機(6503)は、業績のV字型回復が見込まれる。今が絶好の投資チャンスだ。早ければ、今夏にも08年8月以来の1000円大台奪回を果たす可能性が大きいとみる。
 10年3月期業績は、円高進行や産業メカトロニクス部門などが低迷したため、連結売上高は前期比9.96%減の3兆4500億円、営業利益は57%減の600億円、経常利益は95%減の50億円、純損益は200億円の赤字と減収減益になる見通し。

しかし、11年3月期業績は大幅に改善する要因が豊富。10年3月期の業績をボトムに成長路線に転じてこよう。
 まず、海外市場を中心に鉄道事業を強化する。世界各国で鉄道需要が高まっている。
そのため、モーター、ブレーキ、空調装置など車両用電機品や車両監視制御システムなどの販売を北米や中国、アジア、中南米で拡充する。
15年度には08年度実績の1.5倍の2300億円を目指す。

また、10年度中に、発電効率の高い単結晶シリコン太陽電池セルを中心に、太陽電池の生産能力を現行比20%増に拡大する。
さらに、世界のエネルギー市場での競争力強化を図るため、火力発電や原子力発電向けタービン発電機を生産する予定。
このほか、電力制御などに使用するパワー半導体も省エネが期待できるため、中国の空調機器メーカーなどから受注回復がみられる。
山西健一郎次期社長は「新たな成長軌道に乗せる挑戦を進めたい」と語っており、環境事業や発電・交通システムなどの分野を中心に据える構え。


担当アナリストは「新たな成長分野が業績を牽引し、少なくとも11年3月期の連結営業利益は1000億円、経常利益は1000億円弱、純損益は500億円前後の黒字を確保する」と予想、
業績は急回復してきそうだ。
株価は現在、750〜780円台での往来相場が続いている。だが、お彼岸を過ぎれば上放れる公算が大きく、先取りする好機だ。

http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=44945
394就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 03:51:08
75 東芝 京セラ
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア 富士通 
65 ビクター NEC 日立
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー 
395就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 11:59:33
もう合併して
東セラでいいよ
396就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 13:54:38
>>395
山田君、座布団 持っていって
397就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 15:36:42
東芝と富士通、全くブラックじゃないだろ。
俺、IBMと富士通なら富士通選ぶが
398就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 16:22:06
東芝はブラックソースありまくりじゃん
399就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 17:26:59
東芝と富士通が黒くないとか言ってるおめでたいやつがまだいるんだな
400就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 20:08:37
75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア 富士通 
65 ビクター NEC 日立
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー 

401就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 22:52:43
ブラック帝王リストラリンガー会長殿、
 あれだけリストラやっても○ニーは大手電機では最優良会社と思われてます。
ですから、もっと派手に、更に大規模にリストラ続けても全く問題ありません。
過去のブランドイメージとちょっと良い給料に引かれた単純な連中がいくらでも
応募して来ます。  
 大リストラやってちょっと利益が出て、良い会社だと思われるなんて、
日本人の学生って単純馬鹿で、いくらでも騙すことが可能です。
ハイル リストラリンガー!
402就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 23:13:56
子会社になった三洋と、富士通はさすがに分けたほうがよくね?
403就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 00:08:34
なんで三菱とソニーが交換になったんですか?
新卒離職率ですか?
404就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 11:52:36
75 東芝 京セラ
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア 富士通 
65 ビクター NEC 日立
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー 
405就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 12:57:31
いつも思うんだが
こういう「こっちのほうがブラックだ!」とか言ってる奴とか、スレって
なんのためにやってんの?
ブラックだって分かったら、そのままスルーして他の会社受けておしまいだと思うんだけど

そのブラック企業と関係ない奴が、わざわざ時間をかけてよその会社のブラック調査してコピペしてるってのは謎だし、
ブラック企業内定者が抵抗してても、ホワイトになるわけでもないし

こういうお互いにネチネチやってるからブラックランキングの信ぴょう性が無くなったと判断されたのに、
未だに2chごときのごくごく限られたコミュニティの情報操作で世間の評価が変わると思ってるの?
こんなことで遊んでないで、就活生はES推敲や面接練習、内定者は勉強なりするほうがはるかに有意義なのに

どこいっても出世はおろか仕事もロクにできない奴らの典型だなぁ
406就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 13:14:04
富士通

社長退任の問題といい、
リストラの問題(http://www.jmiu-t.com/H01-39.html)といい、
社長が以下のコメントしたり、どんだけブラックな会社なんだよ

「富士通の秋草ディスカウント(秋草社長は売り要因)」。 ※現 取締相談役

最近、こんな言葉が機関投資家の間で使われる。度重なる失言や投資家に対する
説明責任を財務担当の高谷卓副社長に任せる姿勢。何より5期連続で業績見通し
を下方修正するという失態によって、富士通や秋草社長に対する期待感は失望に
変わり、市場からの信認を決定的に失墜させた。

―就任以来ずっと下方修正が続いている。社長の責任をどう考えるのか。
■秋草:くだらない質問だ。従業員が働かないからいけない。毎年、事業計画を
立てその通りやりますといって、やらないからおかしなことになる。計画を達成
できなければビジネス・ユニットのトップを代えれば良い。それが成果主義とい
うものだ。

―従業員がやらないからといえばそうだが、その責任は社長にあるのではないか。
■秋草: 株主に対してはお金を預かり運営しているという責任があるが、従業員
に対して責任はない。やれといって、命令する。経営とはそういうものだ。

ソースは
(「週刊 東洋経済」2001年10月13日号 東洋経済新報社発行、94ページより)
407就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 13:49:30
有価証券報告書より各会社の従業員の推移
日立は2006年より過去の分がなかった

NEC
2001年:34,878人
2005年:23,168人

富士通
2001年:42,010人
2005年:33,792人

日立
http://www.hitachikon.net/03pamph/03pamph_3.pdf

東芝
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
従業員数(人) ■53,202■       
2005年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
従業員数(人) ■30,810■      
408就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 19:09:42
>>405
2chで何いってんの?
409就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 20:30:02
まとめならあるぞ


従業員減少率
                        H10年  H13年
                        ↓     ↓
       H10年  H13年  H17年 H17年  H17年
松下    46715  44951  47867  +2.5%   +6.5%
ソニー   21559  18845  15892  -26.3%  -15.7%
日立    70375  54017  38537  -45.2%  -28.7%
東芝    66471  53202  30810  -53.6%  -42.1%
NEC    40084  34878  23168  -42.2%  -33.6%
富士通  45166  42010  33792  -25.2%  -19.6%
シャープ 23474  23229  22839   -2.5%   -1.7%
410就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 20:59:41
2100億円黒字の経団連会長企業が年収100万円減少ww
2009年3月
従業員数(単独) 26,208人
平均年齢 38.3歳 平均年収 8,110千円
2010年3月
従業員数(単独) 25,683人
平均年齢 38.7歳 平均年収 7,160千円
411就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 21:53:28
>>410
すげーw
どこ情報だよw
412就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 22:05:09
今日、情報が更新されたんだな。ヤフーファイナンスに載ってる。

しかし、ひでーなw
413就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 22:07:00
キヤノンは福利厚生をどんどん廃止してその代わりに自称高給だったのに、この結果。
414就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 22:10:20
平均年収も福利厚生も電機連合以下とか、誰が行くんだよこんな会社w
415就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 22:13:01
オマエら学生じゃないだろ。

俺も違うけどw
416就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 22:17:50
>>412
どこにのってんの?
検索ひっかからん
417就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 22:20:28
418就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 22:21:06
419就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 22:23:16
あ、銘柄に乗ってるのね
てっきりニュース速報で載ってるのかとおもた
420就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 22:43:44
黒字の経団連会長企業がデフレ助長
日本終了だな
421就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 23:10:46
三菱電機
従業員数(単独) 28,778人
平均年齢 42.1歳 平均年収 7,920千円

東芝
従業員数(単独) 34,899人
平均年齢 40.6歳 平均年収 7,900千円

日立製作所
従業員数(単独) 31,603人
平均年齢 40.1歳 平均年収 7,550千円

NEC
従業員数(単独) 24,301人
平均年齢 39.8歳 平均年収 7,640千円

パナソニック
従業員数(単独) 46,263人
平均年齢 44.0歳 平均年収 8,200千円

ソニー
従業員数(単独) 16,546人
平均年齢40.3歳 平均年収 7,640千円

NEC
従業員数(単独) 24,301人
平均年齢 39.8歳 平均年収 7,640千円
422就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 23:12:23
途中で書き込みしてしまったw

三菱電機
従業員数(単独) 28,778人
平均年齢 42.1歳 平均年収 7,920千円

東芝
従業員数(単独) 34,899人
平均年齢 40.6歳 平均年収 7,900千円

日立製作所
従業員数(単独) 31,603人
平均年齢 40.1歳 平均年収 7,550千円

NEC
従業員数(単独) 24,301人
平均年齢 39.8歳 平均年収 7,640千円

パナソニック
従業員数(単独) 46,263人
平均年齢 44.0歳 平均年収 8,200千円

ソニー
従業員数(単独) 16,546人
平均年齢40.3歳 平均年収 9,800千円

シャープ
従業員数(単独) 22,485人
平均年齢 41.4歳 平均年収 7,370千円

ソニーの独り勝ちだな
423就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 23:14:03
ソニーすげぇ
424就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 23:45:44
ソニーやNECの平均年収が高いのは高卒を採用していないから。

とはいっても、ほかの企業たちも自動車などに比べれば高卒が少ないから
実態と大きな差は無いけど。
425就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 23:58:31
ソニーすごすぐるwwwwwwwwwwww
426就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 01:40:22
そんなこというなら残業代も入ってることも考慮しないと
427就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 01:44:06
多くの会社は3月期が決算だからまだ去年の減収はほとんど反映されてないよ
428就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 01:46:59
三菱電機はホワイトだな
429就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 03:28:30
でもソニーは都内だから家賃高そう
寮は30までだし
430就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 04:11:19
>>429
30になる頃にはマンション買えるよ
431就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 10:52:11
単純に質問なんだが、お前らなんで戦ってんの?
工作員だとかはまぁ内定者等で理解できるんだが
その工作員と戦ってるお前らはなんなの?
その企業に落ちた奴ってのも考えられないし(クズ企業に落とされたどうしようもないクズと自称してるようなもの)。
その企業に激しい恨みがあるってのも考えられない(普通は裁判なり世間に広く悪態を公表したりする)。
どうみても学生じゃなさそうだし、何者なの?
これは本当に単純に質問。おしえて。
432就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 12:08:18
>431
コピペ乙
433就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 13:04:30
>>431
なにがいいたいんだこいつ?
434就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 13:09:16
75 東芝 京セラ
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア 富士通 
65 ビクター NEC 日立
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー 
435就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 01:28:53
また京セラwww
436就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 17:27:08
東芝がNo1じゃないと嫌です><
437就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 17:29:53
>>431
精神障害者。
趣味は2chで電機メーカー叩き。他にやることなし。
順当に考えて、元メーカー社員だろうね。

まぁ趣味でやってるんだからしかたない。
犯罪行為にまでならなければいいんじゃ?
書き込みを信じる/信じないも自由なんだし。
438就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 17:40:25
東芝がゴミなのは自明だろw

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
439就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 19:52:11
とりあえずこれでいいか?

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
440就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 21:45:30
こうだろ、常考。

75 東芝 京セラ
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア 富士通 
65 ビクター NEC 日立
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー 
441就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 22:19:16
75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
442就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 08:13:13
>>439
>>441
京セラ工作員も粘着しすぎ。
日経業種分類で電機でブラックなのは周知なんだから、そのまま入れて置け。
443就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 09:04:08
そうじゃないよ。電子部品とかぶってるだろ?と言ってるんだよ。
444就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 10:35:36
>>443
ソニーと東芝もダブっているが>>374見てみ。ソニーと東芝もOKなら京セラも入れ
てやれば良いじゃん。不満が出るのは京セラ工作員だけだろw
445就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 14:22:07
京セラ急に沸いてきたんだよね
446就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 15:05:31
京セラも東芝も似たようなもんなんだから仲良くしろよw
447就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 15:14:53
>>446
だな。ブラック企業と言えば、東の横綱 東芝、西の横綱 京セラだからな。これか
らは東セラと呼ぶかw
448就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 15:48:34
449就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 17:42:01
これでどうだ?

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 京セラ 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー

450就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 18:01:52
>>449
良いと思う。これ以降、京セラの工作員が荒らす様だったら、お仕置で東芝と同列に
してやれば良い。
451就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 20:04:47
また京セラの工作員が荒らしているからお仕置で東芝と同列にするぜ

75 東芝 京セラ 
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
452就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 22:08:10
75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー

453就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 22:10:53
ソニーと三菱を入れ替えることはみんな反対してないみたいだね
454就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 22:31:31
おいおい、三菱をそんなに持ち上げるなよ。
毎日深夜帰りだぞ・・
休日もサービス出勤だし
455就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 22:46:15
また京セラの工作員が荒らしているからお仕置で東芝と同列にするぜ

75 東芝 京セラ 
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ 三菱
55 パナ
50 ソニー
456就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 22:50:12
富士通が下がっていたからあげ

75 東芝 京セラ 
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 富士通
65 NEC 日立
60 シャープ 三菱
55 パナ
50 ソニー
457就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 22:51:52
【速報】長崎の中学校長が割れウイルス感染 ロリ画像続々発見で龍馬がイクッ ついでに学校資料も★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269178228/
458就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 22:52:36
75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
459就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 22:52:42
キヤノンはここにいれていいのか分からないが
水金の定時、残業代完全支給が徹底されてるな
460就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 22:55:11
また京セラの工作員がsageて荒らしているからお仕置で東芝と同列にするぜ

75 東芝 京セラ 
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 富士通
65 NEC 日立
60 シャープ 三菱
55 パナ
50 ソニー
461就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 00:25:33
誰と戦っているの?あほなの?
462就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 02:36:01
>>461
っていうか、京セラ工作員はうせろボケ。
463就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 09:47:19
437 :It's@名無しさん:2010/03/21(日) 15:58:35
ついに本年度は早期退職制度実施しなかった
それで本社も厚木も人事強制収用所には大勢成果主義敗北ユダヤ人で満杯。
人事は満杯たこ部屋解消のため早期退職やりたくてしょうがないけど
ストリンガーが無能ユダヤに割り増し退職金支給とは何事かと
怒りまくってるので実施できず
ストは年俸10億とっといて社員は社畜扱い
それがソニーと言う会社の3月の内情
464就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 09:50:14
>>425 お前ら理系なのか? 平均値よりも積分値が問題だろ。
若いころちょっと業界平均より賃金良くても、40代でリストラ食らえば、
生涯賃金激減、年金も減る。 なにより問題なのはその年代って子供がまだ
学生だったりして一番金のかかる時期であることだ。 自分だけの問題じゃあ
ないんだぞ。
465就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 09:54:02
>>422 東京近辺で3LDKの部屋借りると、15〜20万円の家賃かかる。
つまり毎年200万円程度が家賃として消えるってこと。
○ニーって会社、社宅も住宅手当も、家族手当も無いんだぞ。
表面的な数値にのみだまされるなよ(お前等理系なんだろ?)。
466就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 10:55:43
>>464
え、おまえ40過ぎてもまだ働くつもりなの?
467就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 11:04:21
>>466 40過ぎて○ニーでは働けないってことか?
468就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 11:08:58
>>467
いや、○ニー関係なく、
いつまで労働者でいる気なのかなと
469就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 11:11:46
○ニー入ったらいくらなんでも賃貸じゃなくて家買えるでしょ
470就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 11:19:16
>>469 突然事業部ごと長野行き、とか、これからリストラで何があるかわからないな。
知人で昨年木更津に異動になった者もいる。 うっかり買えないぞ。
471就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 11:26:38
>>469 あれだけリストラ激しけりゃ恐ろしくてローン組めないぞ。
しかも、今後もリストラ無しにはあの会社やって行けそうにない。
過去においてもここ10年で昨年が3回目の大規模リストラだった。
472就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 11:32:31
電機業界で全体に給与水準低いから○ニーって良いように見えるが、マスコミ・金融・商社は別格
として、製薬、石油業界、精密機械業界等と比べりゃ、そんなに良くも無い。
家賃の高い東京で住宅手当無し、家族手当無し、社宅無し、を考えりゃ、世間並み。
リストラの危険考慮すればそれ以下だろう。
473就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 11:46:28
ていうか大手電機メーカーで住宅手当が出るところってあるのか?
家族手当と社宅は聞いたことあるけど。
そもそも電機メーカーの給料で東京に住むのは厳しいだろう・・・
嫁が正社員ならまだしも専業主婦やパートなら神奈川、千葉、埼玉から通うのが普通だ。

まあリーマンショック以降は、電機メーカーすら入るの難しいんだろうね。
2chじゃ電機メーカー叩かれてるけど、中小なんてもっと酷いぞ。
474就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 14:56:54
ぶっちゃけソニーに限らず日本の電機メーカーってもっとリストラしなければならないと思うんだが
雇用を守るために会社全体が傾いたら全く無意味だろ

まあこのスレで言う事ではないと思うけど
475就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 15:23:21
単純に質問なんだが、お前らなんで戦ってんの?
というか何と戦ってるの?
工作員だとかはまぁ内定者等で理解できるんだが
その工作員と戦ってるお前らはなんなの?
その企業に落ちた奴ってのも考えられないし(クズ企業に落とされたどうしようもないクズと自称してるようなもの)。
その企業に激しい恨みがあるってのも考えられない(普通は裁判なり世間に広く悪態を公表したりする)。
どうみても学生じゃなさそうだし、何者なの?
これは本当に単純に質問。おしえて。
476就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 16:13:18
562 :就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 15:22:08
単純に質問なんだが、お前らなんで戦ってんの?
工作員だとかはまぁ内定者等で理解できるんだが
その工作員と戦ってるお前らはなんなの?
その企業に落ちた奴ってのも考えられないし(クズ企業に落とされたどうしようもないクズと自称してるようなもの)。
その企業に激しい恨みがあるってのも考えられない(普通は裁判なり世間に広く悪態を公表したりする)。
どうみても学生じゃなさそうだし、何者なの?
これは本当に単純に質問。おしえて。


477就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 20:39:21
75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー

478就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 20:58:32
OKIはどう?
479就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 21:05:01
沖電気とかまだあったのかよってレベル。ミツミの方がまし。
480就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 21:26:49
また京セラの工作員がsageて荒らしているからお仕置で東芝と同列にするぜ

75 東芝 京セラ 
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 富士通
65 NEC 日立
60 シャープ 三菱
55 パナ
50 ソニー
481就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 21:35:47
75 東芝
73 京セラ 
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 富士通
65 NEC 日立
60 シャープ 三菱
55 パナ
50 ソニー

これじゃダメ?
482就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 21:46:08
日経新聞 2010/3/19社説
tp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20100318ASDK1800518032010.html
より抜粋・・・

国土交通省が発表した公示地価(1月1日時点)によると、住宅地、商業地ともに2年連続で下落した。
土地デフレが続くと企業の資金調達や金融機関の経営に悪影響が及ぶだけに要注意だ。
特に、土地を担保にした借り入れへの依存度が高い中小企業の資金繰りに、政府や地方自治体は目配りする必要がある。

コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業 コレ重要!!→経営に悪影響 特に中小企業
483就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 03:48:34
>>481
東芝と京セラは同ランクで良し。
484就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 19:23:00
こっそり富士通をあげるな

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
485就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 19:24:26
三菱黒字だって

三菱電機、250億円の黒字決算へ アジア需要で赤字予想から一転
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100323-00000590-san-bus_all
486就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 20:31:10
春闘妥結後に発表するとは汚いな
487就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 20:35:37
決算予想はずしすぎ。
488就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 20:38:08
やはり三菱の高収益体質は無敵ということか。
489就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 20:38:59
【電気機器】三菱電機、250億円の黒字決算へ アジア需要で赤字予想から一転[10/03/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269332799/
490就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 20:51:54
>>488
野間口さん→下村さんと選択と集中を進めた結果だと思う。
次の社長がどこまで収益力を高められるのかによって三菱は
もっと変わってゆくのかも。
491就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 23:05:31
>>486
鋭いw
それにしても三菱って月数は上位なのに、金額は最下位クラスだよね
基本給安いんだろうなあ
492就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 00:14:47
>>484
と言いつつ、この期に及んで京セラを落とすなよ。
493就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 00:21:20
三洋電機で実績が認められれば、親会社のパナソニックに移動とかってあるんでしょうか?
494就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 00:23:35
>>493
ないことはないだろう
でも異動って運だよ
有能だからって異動できるわけでもないし
495就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 00:44:56
子会社から親会社への異動は普通はないよ
496就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 11:57:48
じゃ、こんな感じだね。

75 東芝 京セラ
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
497就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 13:22:01
さすがにブラック殿堂入り東芝と同列は違うだろ
498就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 15:51:36
>>497
両方とも殿堂やんw
499就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 17:43:13
ねらーには京セラは厳しいだろうな
かなり体育会らしいから
京セラに知り合いがいるが、案外楽しいらしいよ
少なくともブラックよりは百倍マシ
500就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 17:48:28
>>499
スレの趣旨をまるで理解してない京セラ工作員のお通り〜w
501就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 17:49:54
60と65の間にも将来性の壁があるよなw
502就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 18:12:39
>>500
お前は工作員だと思ってればいいよ
賢明なやつは俺のレスを参考に就活するよろし
503就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 18:17:49
>>501
シャープ工場閉鎖しまくってる。
偏差値60はないかもね。
504就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 18:29:34
スーパーブラック企業の実態ニュース発見!

http://www.mynewsjapan.com/reports/1215

驚き!!
505東大→文部省:2010/03/24(水) 19:19:45
歴史的な名言・歴史に残る名言・社会悪を排除する名言
■■日教組の悪い部分は『がん』である■■
※目に見えず発見するのが難しい※表裏の激しい悪人は要注意
506就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 19:40:46
75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
507就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 00:17:25
>>506
はい、京セラ工作員さん、お疲れさん。

75 東芝 京セラ
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
508就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 00:50:58
75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
509就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 07:16:52
>>508
京セラの工作員の粘着度は東芝に匹敵するなww
510就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 07:17:36
つか京セラ入れてるやつ頭悪くね?
スレタイも読めないのかと
511就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 10:11:35
>>510
馬鹿はお前だろ、凶セラ社畜工作員がw

京セラだけでなく、ソニーと東芝もダブっている(>>374)。ソニーと東芝もOKなら京セラもOKなんだよ。
512就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 12:19:31
>>511
京セラは大手電機メーカーじゃねーだろ
パイオニアとビクターも怪しいが、
京セラはどう考えても部品メーカー
513就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 12:38:44
>>512
お前がどう考えているかなんてどうでもいいw
京セラの日経業種分類を見てみろ。
電気機器だろうが。文句なら日経に言え。

まったく、これだから京セラ工作員は◯◯◯と世間から言われるんだ。
514就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 17:51:15
京セラを入れるなら村田やらロームやらも入れないといけなくなる
大手電機メーカーといえば、一般的に9社(三洋を含む)なんだよ
515就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 20:25:16
日経の分類が電気機器ならば京セラは電機メーカーなんだろうね
ただ、大手かどうかとは別であるため、ここで扱う必要がない。
516就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 21:54:42
じゃぁパイオニアとビクターも黒いkどはいらねぇよ
517就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 00:30:02
>>514
で、沖電気が入っていないのは何故だ?
ソニーは抜くべきだろ? 電気労連に加盟していないし。
518就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 05:12:23
519就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 11:33:29
■□■□■□大手電機メーカー9社ブラック度■□■□■□
75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 三洋
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50

■□■□■□電機メーカーブラック度■□■□■□
75 京セラ
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パイオニア ビクター 
65
60
55
50 ソニー
※日経業種分類=電気機器のみ 電機労連非加盟企業含む
520就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 11:36:14
>>519
大手電機メーカー9社に含まれる沖電気をランキングに入れるとしたら、偏差値いくつだ?。
521就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 22:55:36
みんなそんなに○ニーが良いと思うなら、正社員でも派遣でも契約社員でも、
○ニーで働いてみな。 百聞は一見にしかず。 この会社、いかに世間から誇大
評価されているか判るはずだ。
522就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 23:10:55
また在日か
523就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 23:35:41
>>522
内定ない不幸な奴だな
524就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 02:35:31
>日立製作所,ソニー,松下電器産業,東芝,NEC,富士通,三菱電機,三洋電機,シャープという大手9社
525就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 03:23:18
京セラって、消費者向けの電機製品作ってないんでしょ
削除
526就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 03:38:18
ってことは京セラってケータイ端末やめたのか?
527就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 03:51:37
>>525
プリンタも作っていたと記憶しているが。
528就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 09:20:08
>>525
工作員乙
529就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 09:25:54
てか普通に京セラはねーよw
530就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 09:45:48
75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア  NEC 日立
65 富士通 ビクター
60 シャープ
55 ソニー パナ
〜〜〜〜〜〜↓他社が派手に自滅した結果、まともにみえる企業〜〜〜〜〜〜
50 三菱 

混乱してるようなので>>1に戻します。
531就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 10:39:15
>>529
京セラ工作員三勤交代で発生中。
失せろ京セラ、お前らどうせ在日韓国人企業だろうが。
532就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 10:55:06
大手電機メーカー9社と分けて議論する為に、別スレを作りました。

大手9社以外の電機メーカーブラックランキング
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1269654807/
533就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 15:35:19
>>531
京セラ工作員と言うのは、3交代で京セラをランクインさせている人のことですか?
534就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 19:15:30
何も知らんバカは>>474みたいな事言うんだよな
実際は人足りない中、サビ残とワケのわからん固定残業代制度のおかげで今いる奴らを鞭打って使い回して今の様なのに
少なくとも対消費者向けはそういう状況
535就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 20:06:35
さすがに三菱とソニーは交代かと

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー
536就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 23:14:12
ソニーってリストラとか結構激しいって聞くけど、
ブラック偏差値は一番低いのは給料が高いから・・・?
537就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 00:17:23
ただのイメージランキングだから
538就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 00:39:47
イメージだと ソニー≧パナ>シャープ≧三菱・NEC・富士通・東芝>>>日立 だわ
539就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 00:58:56
>>533
逆だ。ブラック企業西の横綱京セラをランキングから削除する人間が京セラ工作員だ。
540就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 02:53:28
>>538
日立と東芝は逆の方がしっくりくるな
541就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 06:24:28
ソニーのリストラたいしたことないよ

従業員減少率
                        H10年  H13年
                        ↓     ↓
       H10年  H13年  H17年 H17年  H17年
松下    46715  44951  47867  +2.5%   +6.5%
ソニー   21559  18845  15892  -26.3%  -15.7%
日立    70375  54017  38537  -45.2%  -28.7%
東芝    66471  53202  30810  -53.6%  -42.1%
NEC    40084  34878  23168  -42.2%  -33.6%
富士通  45166  42010  33792  -25.2%  -19.6%
シャープ 23474  23229  22839   -2.5%   -1.7%
542就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 07:24:12
やめるのとやめさせられるのは違う
543就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 11:59:26
サラリーマンを奴隷奴隷といいながら
なんでリストラする会社をブラックというんだ?

サラリーマンをするのもしないのも奴隷?
544就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 12:15:21
>>540
業績だけで見ると日立は残念すぎないか?
にも関らず、保守的すぎるのでこのままだと未来がなさ過ぎるんだが。

業績ではなく待遇でブラックかどうかを定義するなら、東芝かもしれんが。
545就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 12:24:22
ソニーはガチでリストラするだろ。
他の会社は赤字部門の子会社化とか合併で
無職になるようなものは少ない。
546就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 12:27:27
子会社化、合併って、将来の保証ないでしょ
547就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 12:30:25
>>545
日本では正社員は簡単に解雇できないんだよ
ソニーのリストラも、子会社化じゃないんだったら早期退職者募ってるんでしょ
能力無いやつを解雇したら、不当解雇ってマスコミ報道されるよ
548就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 12:30:38
リストラよりかはあるって話だろ。
ブラックスレに駐在してる奴ってホント会話能力ないのなwww
549就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 12:36:24
>>548
意味不明
550就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 12:36:54
>>547
ソニーは労働組合弱いから、他企業と比べるとリ必然的にストラされやすいよ。
電機労連にも入ってないし。
管理職みたいに労組に入ってない人は真っ先にリストラ対象。
551就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 12:39:13
てか、世間一般の話で早期退職者=リストラだろ。
早期退職者を募ると、マスコミではリストラって報道される。
552就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 15:15:26
東芝ブラック継続中

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
・3/27東芝との控訴審・弁論準備(和解交渉)は終了しました。
東芝が過失を認めないと決定したため、和解は決裂、控訴審は弁論・判決に進むことになりました。
次回裁判は5月20日です

東芝うつ病事件、労災認定、同僚も労災認定されてるのに
和解しないんだってさ
どこまでも社員を苦しめる会社だな
553就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 15:20:37
どうでもいいけど、>>552のリンクみるとアクセスログ盗られるの趣味悪すぎ。
2chから大量に釣れたとかニヤニヤしながら思ってるんだろうな。
大学から見てたら大学名わかるし、下手したら研究室とかわかっちゃうし。
この東芝のリンク先を貼った下に、「IP盗られる、注意」くらいの
テンプレつけた方がいい。
554就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 15:39:53
※東芝様に逆らって労働訴訟を起こし、長期に及ぶ訴訟を戦う羽目になった事例。
裁判に勝っても負けても、人生は台無しです。
裁判で勝てる事件であってもこのような長期訴訟に巻き込まれ、苦しむのです。

         __,,,.... -――‐- .._         そりゃあ…かまわない
       /vV///∠∠彡:ニニヽ  おまえらが裁判すること それ自体は容易い 簡単だ
      {/`ー-‐'''"´   二二ニニl       「東芝は激務薄給。
     /ー--‐''''"´    二二ニニ|       パワハラで私は鬱になりました。」
    ,/ー---‐'''"´__   ニニ二二|     そんな主張は いくらでもできる
    〈べヽ l. ヾニ-‐'''ヾ> =r-、ニニ|
    },-o->  ヽPニニ  ミ ス.|ニ二|  しかし お前が そんな裁判を 仮にしたとしても
.     |二/,'   ー― '  `に!|二ニト、        お前の人生はどうなる…?
    |/,' __ ヽ\    r<二ニ| \       裁判が終わるのは何時になる?
      | 「r---一ァ'!   | \ニ|   |`'ー-、__ 10年間近く、争うことになってもいいから
       | !` 三 ̄  l    |    \!  |      東芝を訴えたいと言うのか…?
        \       _.. -''"    /|    |       鬱病で訴える以上、他社は鬱病のお前を雇わないだろう
    _,.. ‐'''"`ー <´       / |  |       ククク…

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html

2000年 12月 ポリシリコン液晶生産M2ライン立ち上げ開始 長時間残業続く
2001年 4月 体調悪化、精神科への通院開始
       7月7日      同僚Oさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
       9月4日 休職開始
      12月      同僚Kさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
2010年  3月    3/27東芝との控訴審・弁論準備(和解交渉)は終了しました。
東芝が過失を認めないと決定したため、和解は決裂、控訴審は弁論・判決に進むことになりました
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/index.html
555就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 16:06:42
556就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 16:30:59
東芝ランク上げようがないじゃん
557就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 18:34:45
.       ┌r┬r┬r┬r┬r┐        東芝社員は‥‥‥ 金を得るために
      ドミヾ>冖┴冖く'/       その時間‥‥ 人生の多くを使っている
      |ニ/ __ ̄ニニニヽ   言い替えれば 自分の存在 命を削っている‥‥‥‥!
      |=〈 /ベ≧zz jzzヘ  わかるか‥‥ 東芝社員は‥‥土日も深夜も働いている‥‥‥
      |Ft| ==。=:::/=。=〈    風呂にも入らず、背中が猫背になるぐらいに責められ、命懸けで金を得ている‥‥‥‥!
      |{(|| `ニニ´ ヽ`ご.|    無理な計画を押し付けられ 無理な計画ゆえにトラブルが起きても
      ト=|  , -‐ '- _}`ヽ|    その対策を下っ端がとらされる‥‥‥
     /|シ'l / (二ニニニ⊃|、           東芝で働いて給料を得ることはそれぐらいに過酷‥‥‥‥
-一''¨´|  ト、`丶、  ≡  ハ`'ー-、_  おまえらの認識 想像より はるかに過酷‥‥
-‐ ¨´|   | \ `'ー--‐''´! |`'ー-、_ ̄   なめるなっ‥‥!
   |   |   \    /|  |     


http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/ikenchinjutu.html
 2000年12月に、私がリーダーを務めるM2ラインドライエッチング工程の立上げが始まりました。計画の段階から短すぎるスケジュール
でしたが、やはり実際に計画通りには進まず、私を含めたくさんの人が連日深夜残業・休日出勤を強いられました。流品開始後は起こるべく
してトラブルが多発しました。毎日のように会議が開催され、私はその対策に負われました。会議の次の日にトラブルが解決していないと、
きつく叱られました。そうしているうちに次々と新しい装置が搬入され、その対応もしなくてはなりません。仕事ができないと言えばまた
叱られます。体はくたくたに疲れ、帰宅後、ベッドに倒れ込むようにして寝て、朝飛び起きてバスに乗る、そんな生活が続きました。
お風呂に入れない日もありました。「背中が猫背になっている」と同僚から言われたこともありました。たくさん責められるため、
体が縮こまってしまったのです。
558就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 19:48:31
2010年3月期連結決算業績予想(単位:億円)

売上高 営業利益 当期純利益
日立 100,003 1,350 △ 2,100
東芝 64,000 1,000 △ 500
三菱電機 33,300 930 250
SONY 73,000 △ 300 △ 700
パナ 73,500 1,500 △ 1,400
NEC 36,600 600 100
富士通 47,500 900 950
シャープ 27,500 500 30



頑張ってつくってみたよ!
間違ってたら誰か直してくれ
559就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 20:21:55
日立はこれで何年連続で赤字だ?4年?
560就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 02:24:17
>>558
決算予想なんて所詮予想なんだから当たらない。
おそらく下方修正が入るでしょ
561就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 02:44:02
何げに富士通が頑張ってるんだ
562就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 02:58:22
>>560
ほとんど2月に修正してあるから大きな変動は無いはず!
しかもほとんどの企業が上方修正だったから、修正あるならたぶんまた上だと思われ。
563就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 03:05:10
>>558
赤字の会社って、向こう5年で中国企業に
564就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 13:19:26

東芝:790万 社宅・寮
NEC:764万 独身寮・家族アパート
ニコン:840万 寮
パナソニック:820万 独身寮・社宅
富士通:843万 家賃補助、寮
三菱電機:792万 独身寮、社宅
ソニー:980万 寮
リコー:819万 寮 社宅
シャープ:737万 寮 社宅
オリンパス:747万 寮 社宅
京セラ:981万 寮 社宅
キヤノン:716万 何もなし

※事実を書いているだけです。他意はありません。
565就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 18:28:47
京セラが一番高いのかよ
566就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 02:54:11
キヤノンが何もなし…?
567就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 13:49:41
年収って、何歳の年収か書かないと意味ないだろ
568就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 14:38:45
京セラが超優良企業である事は世界的に知られている事実だ。平均的な給与は四季報で確認しろよ。
何も知らない社外の人間が根拠の無い中傷を止めないと告訴されるぞ。
569就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 06:13:50
何も知らない社外の人間ならいいんじゃない。
威力業務妨害にならない程度なら。
会社もバカじゃないから自ら燃料投下なんてしない。

内部調査はするかもしれないんで
就業規則違反には気をつけて。
570就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 10:46:05
>>564
さすが狂セラw 基地外度がハンパでない。
571就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 19:44:49
>>551 お前、会社の実態を知らないな。
「早期退職者=ほぼ指名解雇」ってことだ。 ○ニーの場合は、早期退職募集すると
同時に、40代後半以上で昇進がちょっと遅れてるメンバー(つまり立場が弱い)を
個別に別室に呼び、「あなたの仕事はありません。リストラ部屋へ行って下さい。」
と言われる。 リストラ部屋へ行ったら、ほとんどの人は辞めることを選択せざるを
得なくなる。 若いころちょっと平均給与が良くても、その年代で辞めればどんなことに
なるか想像できるだろう。
572就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 19:47:43
>>541 生首切る○ニーと、子会社で余生を送れる会社とは弁別しないと人生
誤るぞ。
573就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 19:50:49
○ニーの場合、正社員が大量に早期退職したのは昨年5月だから、その統計に
まだ反映されてない可能性あるな。
574就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 19:55:15
>>564 平均給料が高いだけが良いなら、佐川急便にでも就職したら?
575就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 20:00:23
平均給与より積分値(生涯賃金)を考えろ。 若いころちょっと平均より良くても
40〜50歳でリストラ食らえば積分値は激減するぞ。 しかもその年代って子供がまだ
高校生くらい、親の介護等もあったり、下手すりゃ家族崩壊、人生崩壊だぞ。
厚生年金も激減だぞ。
576就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 20:02:17
○ニーの実質的定年は幹部社員以外50歳です。
577就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:19:20
お前らソニーが首切るからヤダっていうけど、
仕事の出来る若手が、年齢だけ立派な老人を介護する会社もどうかと思うぞ。
リストラしないってことは、カスが居座り続けるってことだから。
しかも自分らの代には、同じような厚遇にならないことが分かりきってる。
はっきりいって、やっててアホらしくなる。

ま、学生にはこの辺のとこは分からんだろう。
578就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:24:01
社会人だが、リストラのリスクで年収900万ちょっと程度じゃ割に合わないってわかるぞw
579就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:24:50
大体若手はプレイヤーで、中堅以上はマネージャーなんだから単純比較できるものじゃない
577は働いたことないだろw
580就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:30:08
>>579
無能なマネージャを持ったプレーヤーの気持ちになってみろ、馬鹿
それと別にマネージャに限らん、生涯管理職にならない人は多い

>>578
リストラされるような無能だと自認してるならやめとけ
581就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:36:12
>>580
リストラが実施されると残された方の仕事が格段に増えるんだが?www
人員カットはリストラされない方も悲惨な目にあうんだがね
お前働いたことないだろ
582就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:39:06
俺がいた研究室はソニーの社員がこの時期よく来て辞退しないことを約束に教授経由でES出すと2次面接も免除になるが、
OBが次々とドロップアウトしているのみて、誰もそんなルート利用してないよ
インフラとか参入障壁ある企業にこぞって就職する
外資並みのリストラ率なのに給料は安いし
ソニーと比べたら北欧系のエリクソンとかの方がまだいい
583就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:41:28
リーマンショック前もITバブルはじけたときに人員削減しているし、ソニーは過去10年で大規模リストラ多すぎ
584就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:43:14
>>581
お前理論的に議論できないの?
リストラされてない“から"人がいっぱいいて仕事が楽だとでも思ってる?

>>582
インフラねえ、まあ40年先を見て決めるこったね
スキルが付かない職種だとリストラされると悲惨なのはもちろん、転職も不可能だからね
585就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:43:44
あとリストラって各部の下位数%という一律リストラじゃないよ
コスト部門が狙われる
生産性がない部門の人間はごっそり首にされるわけ
日本的な企業はパワーシフトといって、コスト部門の人材を他部署に回すなどして調整するんだけどね
無能とか有能とかいう個人レベルの次元じゃないから
リストラは組織論で行われる
586就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:44:58
>>584
はあ?
ソニーが他社並みの忙しさだと思っているのか?ww
激務なのは有名だろw
587就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:45:12
ソニーでスキル(笑)
お前学生だろ
588就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:46:33
ここ就職板じゃん
589就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:48:16
>>585
まあコスト部門は狙われるわな
日系企業のコスト部門は純粋にコスト部門だったりするしw
そりゃそんな人、誰だっていらないでしょ

リストラの対象は無能な人だよ、これは間違いない
有能な人は、職がなくなってもどこからでも引き合いがある
中途半端に希望退職とかやっちゃうと、有能な人から順に抜けていくけどね
590就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:48:54
今回行ったソニーのリストラも部門単位で行われたんだけどな
コスト削減のために半導体部門を外部委託にしたり
部外から見て相当優秀な人間だけが残って、存在感が薄い奴は狙われる
ここでいう部外から見て優秀な奴っていうのは、技術以上に政治がうまい奴。
それこそ、ゴルフ企画したり、タバコ部屋で他部署の部長格と親しくして顔を売っている奴。
発言力ない奴は幾ら真面目にやっていても誰も救ってくれない
591就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:50:12
>>587
研究設計開発や文系でも専門職なら転職できるだけのスキルつくだろ
子供みたいな根拠も挙げない中傷はやめてくれ
592就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:51:10
大企業がリストラする場合は大概同業他社も不況なので採用してないし
うちの会社も日立や東芝からの転職者数年前は多かったが、今は誰も採用してないわ
593就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:51:55
>>590
それもコミュニケーション能力っていう社会人として一番大事な能力なんだけどね。
これをカウントにいれず、自分の処遇に文句言う専門バカの人は確かに多い。
594就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:52:40
研究職は転職スキルは身につかないよ、マジで
宝の持ち腐れのような仕事ばっかりしているし、
不景気でリストラされる状況で研究職のような
10年後20年後本当に使うのかかなり怪しいこと
ばっかりやっている職種の奴なんか取りたくもない
595就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:54:52
有能な人でも運悪く昇進が遅れてるような人は年齢で切られてるな。
無能でも若手はまずリストラされない。
ってことは能力よりも年齢の比重大きい。
596就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:56:08
>>594
確かに研究畑であまり長すぎると、怪しいな
それは同意
597就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:56:42
いまどき液晶テレビの設計やってた奴なんて、中国メーカだって欲しがらない。
598就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:59:05
>>597
ソニーのノウハウが“オマケ”でついてくるよーw
599就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:01:36
「A社に製品買ってもらうためにA社に出向してA社とのパイプ役になってこい」
と期待のホープが出向させられて、10年後A社との繋がりがあった事業が完全になくなって
浦島太郎状態で社内の出世コースから完全に置いてけぼりになるような悲惨な人はかなりいるよ
個人の能力以上に社内政治に振り回される
そんな中、容赦なくリストラされる会社だと、いいように使われるだけだよ、マジで
派遣の首切りですら、かなり殺伐とするのに、正社員の首切りが平気で行われる会社はお勧めできないな
無能な奴はある程度いた方が安心するものだ
600就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:03:12
>>598 パワーポイント資料を時間かけて馬鹿みたいにきれいに作る能力か?
世間一般常識では無駄なコストでしかないんだぞ。
601就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:03:28
>>590
もうちょいリアルなことを言えば、
人事評価を基準に抜いたりするから、目立つことは必ずしも必要条件じゃない
でも上司が適切な評価をできないクズなら、心中しかない チーン
今はFA制度があるところが多いから、抜けるチャンスはあるんだけどね
602就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:08:01
>>599
政治には振り回されるね
それと初期の配属が超重要
運を味方につけないと、出世は無理

でも無能でもリストラしない会社は、そいつらを養うくらいの覚悟がないと無理
今の日本社会で若者が老人を支えてる構図に耐えられるかどうか、と同じだね
年金払えば安心?本当に?俺らが老人になってもそのシステム続いてるの?ってこと。

>>600
ソニーの平均的な社員は、もっと有能ですよ
603就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:11:33
>>602
子会社に出向させたり、平で使えばいいだけ
その程度の抜け道も用意しないのは非道
604就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:18:16
>>602 政治には振り回されるね それと初期の配属が超重要 運を味方につけないと、出世は無理
<--- この部分激同意!
それと、中途はやはり不利、社内募集で自ら異動すると不利、変なところで一部古い日本的
処遇が残っている。
605就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:19:40
>>603
終身雇用なんて擁護したところで、俺らの世代には何もいいことないよ。
搾取される期間が伸びるだけ。
まさかとは思うが、20年後にまだ終身雇用制度が残ってるとでも思ってる?
606就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:20:06
ほとんど仕事をパワーポイント資料作成と会議に費やしてる連中多いぞ。
607就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:24:05
>>604
今って、年功序列、終身雇用の旨みもない、
かといって実力主義の文化は全く根付かない、の最悪の時期だよね
とりあえず転職の準備しながら、現職にしがみついて数年様子を見ることしかできない
608就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:25:25
>>605 「終身雇用」じゃなくて「定年までの雇用」な。
それくらいの覚悟があるなら、外資系か海外での就職も考えたら?
609就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:25:30
>>606
そいつの職種なんだよ?
610就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:26:16
テレビ事業本部の液晶テレビ設計課長
611就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:26:56
終身雇用が残ってないのは成果主義とかあふぉな制度取り入れた企業だよ
成果主義なんてトータルの人件費を下げるための口実なんだから
未だに家族体質の古き良き企業は残っている
この手の企業は不景気に強いよ

すぐリストラする企業なんか優秀な人材も逃げていくわ
612就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:28:30
>>608
俺は電機メーカーの社員
転職も考えてるよ
※但し電機を除く

でも結婚して子供でも生まれたら、安定してるし転職する気なくすかも
ちなみに専門職なもんで、ソニーのリストラに関しては心配してない
613就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:29:33
知財部うまうま
614就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:38:05
例え専門職でも年齢の壁の前にはどうしようもないな。
好景気の時でも転職は30代前半までというのがセオリーだった。
今どき40才超えたら、超能力か超強力コネでもないと無理。
615就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:39:32
>>611 あふぉな制度取り入れた企業です。 ○ニー
616就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:55:00
課長クラスの転職者なんてまずみない
617就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 22:57:21
>>616 その年代だと転職困難だからだよ。
バブルの頃にはいたらしいが
618就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 00:40:54

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー

619就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 23:07:15
”50 ソニー” ってソニーの定年が実質的に50歳ってこと。
620就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 23:43:32
ソニー、欧州向け液晶テレビ生産体制を改革
〜台湾の鴻海精密工業と戦略的提携関係構築〜


 ソニー株式会社(以下、ソニー)は、台湾の鴻海精密工業(Hon Hai Precision Industry)
と、欧州向け液晶テレビの生産について戦略的な提携関係を構築することに本日、
合意しました。ソニーグループが所有する、欧州向けの液晶テレビを生産するニトラ工場
 (正式名「Sony Slovakia, spol. s r.o.」。スロバキア共和国ニトラ州)
の持分の一部を鴻海グループへ譲渡し、同工場は今後、鴻海グループ約90%、
ソニーグループ約10%の出資比率で運営され、ニトラ工場の現在の従業員の雇用は、
そのまま鴻海グループに引き継がれます。
621就職戦線異状名無しさん:2010/04/03(土) 00:06:49
ソニー株式会社(以下「ソニー」)は、ソニーの100%子会社である
ソニーモバイルディスプレイ株式会社(以下「SMD」) 野洲事業所で
展開している中・小型TFT液晶ディスプレイの設計および製造事業を、
京セラ株式会社(以下「京セラ」)が2010年6月1日を目処として承継
することで京セラと合意し、京セラ、SMD、ソニーの三者間で契約を
締結いたしました。
622就職戦線異状名無しさん:2010/04/03(土) 10:29:30
915 名前:It's@名無しさん :2010/04/03(土) 10:00:15
「苦渋の決断」と言いながら高額報酬貪り続けている幹部連中は
いい気なもんだ。
犠牲者は、リストラ退職を半ば強要されたり、他社に(まるで)人身売買
される従業員な。
623就職戦線異状名無しさん:2010/04/03(土) 14:29:46
413 :It's@名無しさん:2009/11/25(水) 23:11:52
○ニーって社内ホームページから退職願いのフォーマット用紙がプリントアウト出来る。
それにサインして印押して、上司に提出すりゃお終い。
こんな会社って、日本のまっとうな大会社であるかい?
624就職戦線異状名無しさん:2010/04/03(土) 17:31:20
久々に見たけどゴミクズ社会人の愚痴会場になっててフイタw
お前らもっとやれwwwwメシがうまいwwwww
625就職戦線異状名無しさん:2010/04/03(土) 21:17:16
パ○落ちるとか人間的にK○以下確定した奴って
生きてて恥ずかしくないのか?(笑)
626就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 01:21:45
K5は営業だしなあ
あいつは明るくて社交的だからある意味武器は持ってるよな
まあパナ視点で人間的にK5以下に見られてもねえ・・・・
K5の件でパナの人事が人を見る目がないのは確定してるわけで
そんな俺はなんだかんだでパナ受けて来週自由1次やあ
627就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 10:39:48
>>624 そういう会社に喜んで就職する連中はゴミクズ社会人予備軍か??
628就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 10:43:09
>>627
おはようゴミクズ社会人
629就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 11:00:47
>>628 おまえもな。
630就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 18:10:39
>>626
でも実際はK5の方が人間的な評価も含めて総合的な評価は
パナより上の企業に受かったとかじゃなければ
パナ落ちた奴よりは上だよな
631就職戦線異状名無しさん:2010/04/06(火) 23:41:36
学生諸君に一言助言しておく。 この業界、ワールドワイドで考えないと
将来を見誤るぞ。 韓国メーカ、中国メーカ、台湾メーカ、他、どこが強くて
どこが弱いか?  ○ニーが海外工場を台湾メーカに売りまくってるのを
知ってるか? 数年前にIBMがPC部門を中国メーカに売却したのも記憶に
新しいぞ。
632就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 00:04:40
995 名前:It's@名無しさん :2010/04/06(火) 23:48:56
幹部以外実質定年は50歳です。
みなさん、それを前提にライフプランを立てて下さい。
               ○ニーひとごと部より
633就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 17:22:11
ウンコシャープでは60歳まで飼い殺しにしてくれます。
家庭が崩壊しようがどこの弩田舎に何時でも強制転勤してもらいます。
その後も管理職優先でアルバイト社員として65歳まで
生活保護(実質賃金)をしてくれるありがたい北朝鮮のような夢の企業です
全ては牛乳屋闇将軍のためです。
634就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 17:28:09
平均給与400万サムソン部落に比べれば日本メーカーは天国
635就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 23:01:30
チョン、チャンはどうでもいい害虫
絶滅キボンム、
636就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 16:24:19
シャープ落ちた
637就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 20:21:40
>>635
お前がサムスン社員待遇よりずっと下なのはわかるよ
レベル低い書き込みすんな
638就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 20:31:22
>>635じゃないがその発想はなかったわ
ゴミ韓国人の支えは今サムスンなんだな
639就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 20:49:45
シャープ製品はくそだけど待遇はいいんだな。見直した。
640就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 22:08:08
逆じゃね。
シャープ製品はいいけど待遇は悪い
641就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 23:05:51
>>633 でも、50歳で生首切られる○ニーよりはましかも。
積分値(生涯賃金)は多くなるはず。 いまどき65歳まで働けるなんて夢の
ようだぞ。 今就職する世代は65歳までは年金も全くもらえないんだからな。
642就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 01:02:19
それは今現在の話だな
今就職する世代が50、60になる未来の事なんて誰にも分からん
643就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 09:50:12
左近の状況から考えると、55歳まで勤めることさえ厳しいよ。
うちんとこは、55歳以降をターゲットに去年きっついリストラをした。
まあ、今の電機メーカーは四十代五十代が異常に多いから、しばらくは定期的に、この層に対してリストラするんだろうね。
644就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 13:38:50
そのうちサムスンに業績も待遇も抜かれるんだよ
645就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 13:48:11
どこも自殺うつ病解多い雇東芝よりはましだな
生きて働いてるんだもんな
646就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 21:37:00
メーカーなんかどこも同じだろ
647就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 01:27:02
東芝はうつ病解雇裁判やってるしガチブラックだろ
648就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 19:55:29
○ニー
ってソニーって書けばいいじゃんw
649就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 22:42:55
○で意味不に伏せてる奴は在日の奴
マジで日本語できないもん
650就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 00:44:20
シャープは待遇もあれだが電機メーカーの中でも給料良くない
ソニー以外のメーカーなんて残業代が全てだから関係ないっちゃないけどな…

忙しくて奴隷でプチ鬱になりながら給料ウハウハもらうか
暇で時間に余裕あるけど薄給で金があまりたまらないか
電機メーカーの人間の8割はこれだぞ

ただ東芝はやめとけ
651就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 21:13:25
652就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 23:06:49
>>649
○ニーのと書くほうが普通に書くよりよっぽど技術が必要だろ
あほ・・・
653就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 00:08:39
>>642 ただ、苦しくなると安易に社員の首切る会社と、社長以下全員賃金
カットして無理する会社とがあるのは明白。 それはその会社のDNAだ。
654就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 14:17:56

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー

655就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 12:59:32
ソニーやっぱり人気あるな
ソニー落ちの書き込みおおしw
656就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 15:01:57
富士通アソバンストソリューションズ
ttp://g6w3b7segd4vs.web.fc2.com/
人事部
「君は誰からも信用されない。」
「期待に答えていない。」
怖いです。
657就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 21:11:29
仕方ないとは思うけど可哀想だな。
658就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 02:16:07
>>650 大体その通りかと思います・・・。

しかも、宮廷や東工大を出たエリート連中が、
喜んでそういう企業に入るんだから、
「世間知らず」としか表現できない(*_*)
(私は異業種の社会人ですが)

実際、彼等と会話していると、なんとも稚拙で陰湿。

一方で、そこそこ人間が出来ていて、社会性がある奴らは、
電力、研究所、外資、NTT系列などに行ってる気がしますね。傾向として。
659就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 16:48:34
メーカーで本気で金儲けしたい奴なんてほとんどいないんじゃないか?
そりゃ少ないよりはあった方がいいが、
みんながみんな給与や待遇だけで選んでるとは思わないで欲しい
660就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 19:30:53
お前育ちよさそうだな
幼少から金に苦しんできた身としては給料はかなり大事
金だけあればなんでもいいってわけでもないからメーカーなんだけどね
661就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 20:02:09
そこそこの大学の出身の場合は安定を求めて
電機を選ぶんじゃないの?
金が欲しければ外資、金融、あとNRIとか選ぶだろうし。

まぁ実際は電機も雇用が安定しているわけじゃないけど。
662就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 15:59:09
リストラが半端無いお琴を知らないのか
663就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 19:21:28
電機が安定とかw
664就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 20:48:47
10年以上名前の変わってない銀行ってあるのかな。
日本銀行以外で。
田舎は知らん
665就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:01:51
=========== 文系企業 ============
三菱商事..   35歳で 1500万 ←三菱グループのお陰で儲かってるカス 三井のが地力は上か
野村證券..   35歳で 1400万 ←外資と比べてもあれだけど、リーマンショック前後で名前が聞かれない影の薄さ
東京海上..   35歳で 1400万 
日本生命..   35歳で 1300万 営業のおばちゃんの管理がお仕事
三菱UFJ銀行 35歳で 1100万 ←時価総額だけ 三井住友のが上

============ インフラ ============
JR東海.     35歳で 1000万 ←新幹線を西に譲ってやれ
東京電力..   35歳で . 900万 絶対潰れない&楽な仕事でマターリ高給
NTTドコモ     35歳で . 900万 多分潰れない&休日多すぎ&有給取れまくり

============ 理系企業 ============
トヨタ         35歳で . 900万 愛知県が全面的に支援しそう
ソニー      35歳で . 900万 技術はあるのに我が強すぎ(規格とか)
パナソニック.  35歳で . 800万 不況で本気になってきた
キヤノン.    35歳で . 800万 福利厚生は一切無しブラック
富士通     35歳で . 800万 超絶激務
東芝       35歳で . 550万 激務・鬱病・過労死で有名 ←集中と選択の結果がいつまで持つか・・・
日立製作所.... 35歳で . 700万 赤字8000億円で倒産寸前w ←でも国のお助けあり
NEC.        35歳で . 700万 赤字3000億円であと何年持つかねw ←同上
シャープ.    35歳で . 650万 テラ薄給w ←目の付け所は?

666就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:13:12
キヤノンはどのあたりにはいりますか?
667就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:31:42
60くらい
668就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 00:25:06
665の表、東芝安すぎじゃね?
ついでに三菱も間に入れてくれ
669就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 00:40:32
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART13
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1263052277/101-200
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART12
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1258864183/801-900
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART11
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1252926694/l50
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1248243536/l50
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1246014208/l50
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1242912729/l50
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1239198140/l50
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1236417111/l50
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1234179246/l50
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1233059357/l50
【人間廃棄物処理会社エバークリーン】PART3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1232019397/l50
【人間廃棄物処理会社エバークリーン】PART2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1230905160/l50
人間廃棄者(管理職以上)集積会社エバークリーン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1228828984/l50
人間廃棄物処理会社エバークリーン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1223195619/l50
670就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 18:41:48
東芝は年収にソースがあるんだよ
裁判で明らかになった年収だから確か

東芝11年目(元研究所社員)年収568万16発目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1269763476/l50
671就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 18:46:08
NECは残業ほとんどなくてある程度もらえてるから、富士通なんかよりはよっぽどマシだろ
まぁ赤字ってのと社長変わったので10年後どうなってるかは知らんが
672就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 20:09:49
まぁ日本自体どうなるのか分からんからなぁ
673就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 20:53:24
>>671
NEC日立うんぬんじゃないだろ
電機メーカー自体がもうやばい
674就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 21:00:09
日立の話なんてしてないけどなw
そもそもそういう話じゃないしw
675就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 21:13:43
w多い奴って頭悪そうに見えるよな
676就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 21:21:34
そうだよねwwwwwwwwww
頭悪いって言われるよ俺wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 21:43:48
>>670

http://2chreport.net/com_34.htm
これには10年目700万って書いてあるけどそっちのソースの方が信憑性あるな
678就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 21:45:27
2ちゃんがソースとかお前らホントめでたいなw
679就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 00:06:43
今出てるデータってのはたぶん昨年の実績な。
各社まちまちな平均30〜40才くらいの賃金。
お前らがその年になった時にその会社でそれくらいもらえる保証はどこにも無い。
JALだってちょっと前までは就職人気の上位会社。
落ち目の会社、業界ってのはまじめに見りゃすぐわかるはず。


680就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 00:49:30
研究開発職ってものすごい労働時間になりそうだな
営業手当で青天井の営業と開発職ってどっちが恵まれているんだろ?

正直、製造職の連中がうらやましく感じるわ
時間ぎりぎりに出社して定時には帰っているし・・・
681就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 03:39:52
>>680
研究と開発は別じゃね?
開発はそうだろうけど研究職は激務ではないだろう
682就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 08:34:50
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   金融は高給でも人間らしい生活ができない
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  電機は薄給かもしれないが、マッタリでやりたい仕事ができる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
683就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 10:45:41
東芝やセコムの出張パソコン修理で有名なブラック企業、日本PCサービス
その日本PCサービス上層部の陰謀で潰されたwikiがついに復活!

東芝やシャープ、セコムやアビバ、楽天証券、イーモバイルなんかの下請けで出張修理をしてる会社だが
・残業は月平均で120時間。オールサビ残
・休日出勤を上司に指示されても休日出勤手当ても振り替え休日もなし
・客を騙してでも金を獲って来いといわれる
・もちろんボーナスもなし
・28歳で入社したが、月収は全込みで18。交通費も込み
・上司命令で客のパソコンをパクって来いと平気で言われる
・入社したやつの2/3は3ヵ月後にはいない
そんな会社だ

□復活したまとめwiki□
【日本PCサービスってどうよ スレのまとめwiki】
http://jpsmatome.wiki.fc2.com/

□スレ□
日本PCサービスってどうよ【訪問3件目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1267939350/

□旧まとめwiki(破壊跡)□
【日本PCサービスってどうよ】
http://www39.atwiki.jp/jps4900/
684就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 18:09:42
>>661 安定を求める奴は○ニー絶対にやめとけ!
685就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 19:48:58
電機はリストラしまくっててどこも安定じゃないだろ
特に激務うつ病の東芝
686就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 22:12:03
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/c2fcfd86d049333a45f380ab03b9c793/

壮絶リストラに追い込まれたソニー、2つの大誤算 - 08/12/16 | 17:45


 産業界全体で日増しに雇用情勢が悪化する中、ひときわ大きな衝撃が走った。
ソニーが9日、収益力が低下しているエレクトロニクス事業の立て直し策として、
世界で正社員8000人を含む約1万6000人の人員削減を発表したのだ。

 2009年度末までに複数の不採算事業から撤退するほか、国内外工場の
約1割を閉鎖する。存続拠点でも半導体などの増産投資を見送り、設備投資を抑える。
人員削減はこれらの生産再編に伴うもの。人件費と生産拠点の固定費を削減することで、
エレクトロニクス事業全体では年1000億円の削減を目指す。

 ソニーは今回の立て直し策について「世界不況、急激な円高で事業環境が悪化したため」
と説明する。確かに、パナソニック、シャープなど国内同業他社も円高などで
08年度の業績予想を軒並み下方修正している。だが、環境悪化以上にソニーは
固有の“病”を抱えている。
687就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 22:13:12
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20087425,00.htm
ソニー、1万人を追加削減--エレクトロニクス事業復活へリストラを断行
ソニーは2005年度から2007年度までの中期経営計画の中で、
1万人のグループ人員を削減することを明らかにした。
 ソニーは9月22日、2005年度から2007年度までの中期経営計画を発表した。
 まず、エレクトロニクス事業の絞り込みと人員削減により、
2007年度末までに2000億円のコストを削減する。具体的には不採算もしくは
成長が見込めない15のビジネスカテゴリーを抽出し、事業を縮小または売却する。
 このほか、2007年度末までに製品モデル数を2005年度比で20%削減し、
ブラウン管の製造設備を含めて製造拠点数を11拠点減らす。グループ人員
については、国内で4000人、海外で6000人を削減する。なお、
ソニーは2003年にも2万人のグループ人員を削減したばかり(関連記事)。
このときは間接部門の人員が中心だったが、今回のリストラは本社の
人員も対象となっている。
688就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 22:41:07

http://202.214.174.10/article/NEWS/20090122/164476/?ST=silicon
ソニー,液晶テレビの設計人員を30%削減
close2009/01/22 22:15木村 雅秀=日経エレクトロニクス
 ソニーは2009年度に総額2500億円のコスト削減(2008年度比)
を目指す緊急リストラ策を2009年1月22日に発表した(関連記事)。
この中で,特に対策が求められている液晶テレビ事業に関し,
生産体制,設計体制,サプライチェーン・マネジメントの3領域で
改革に取り組む方針を示した。

 生産体制については,2009年6月をメドに愛知県一宮市にある
ソニーイーエムシーエス 一宮テックでの生産を終了し,愛知県稲沢市
にある同社 稲沢テックに集約する。一宮テックの正規社員は原則として
稲沢テックに異動し,非正規社員については両事業所を合わせて
約1000名の削減を見込む。一宮テックの今後の活用方法は検討中とする。
また,海外市場向けの生産についてはOEM/ODM展開を加速し,
アセットライト化を推進する。

 設計体制については,ハードウエア/ソフトウエア・プラットフォーム
の統合を進め,世界各地に分散した設計開発リソースの最適化を実施する。
設計および機能検証などの一部の領域に関してはインドへオフショア化する。
こうした施策によって,全世界で設計および関連する間接部門の人員を
2009年度末までに約30%削減する。
689就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 23:20:01
従業員減少率
                     
       H10年  H13年  H17年  H21年
松下    46715  44951  47867  46,263 -0.9%
ソニー   21559  18845  15892  16,546 -23.2%
日立    70375  54017  38537  31,603 -55.0%
東芝    66471  53202  30810  34,899 -47.4%
NEC    40084  34878  23168  24,301 -39.3%
富士通  45166  42010  33792  25,993 -42.4%
シャープ 23474  23229  22839  22,485 -4.2%

690就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 13:08:39
電機リストラ半端ねえ
691就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 16:06:31
団塊
692就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 20:50:16
おいおい、電機のブラック企業の雄と言えば船井電機だろうが。

(ウィキより)
連結:15,296人 単独:1,213人
(2007年9月30日現在)


船井電機HPより
社員数(連結):
 2,590名(2009年3月末現在)

たった2年弱で、約85%人員減だぞ?
693就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 21:02:09
胸が熱くなるな
694就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 21:10:19
ありえねえwww
695就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 00:58:17
就職活動中だが、日立と三菱電機ならどっちがいい?
将来性とか勤務体制とか
696就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 01:22:08
三菱電機
てか今更何悩んでんだw
697就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 01:23:44
部署による
としかいいようがない
698就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 02:01:03
1のランキングは技術職って事?営業も総じて同じくらいかな?
699就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 02:06:44
基準が不明確だからなんとも言えない
東芝は不動の75にしとかないとうるさいの沸くし
700就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 03:31:48
会社の体質がブラックてことでしょ
りすとらや過労死や自殺やうつ病が多いとか裁判してるとか
701就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 10:31:01
年収や社員の待遇とか総合的に判断してるんだろ
702就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 13:33:04
いやイメージで判断してるよ
自称総合的()笑
703就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 13:59:18
富士通アドバンストソリューションズ
ttp://g6w3b7segd4vs.web.fc2.com/
人事部
「君は誰からも信用されない。」
「期待に答えていない。」
怖いです。
704就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 17:45:20
東芝はブラックソースが半端無いからね
705就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 18:36:16
2ちゃんがソースww
706就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 19:17:21
裁判所の公示にもことかかないだろ。
707就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 22:08:40
東芝はマスコミや裁判所がソース
東芝の労働事件でぐぐればwikiがあるぞ
708就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 23:57:28
>>689 ○ニーはリストラやって中高年社員の首切る一方で新人や若手を大量に
採用してたから全体のい人数の減り方は少ないな。
大量採用、中高年になったら大量早期退職のサイクルが確立してる。
709就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 00:01:29
>>665 ○ニーにはもう技術ありません。 あったのは過去の事な。
ここ数年、これと言った製品なり、技術なりて何かあるかい?
710就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 00:06:12
>>661, 663 電機はすでに構造不況業種だな。 世界市場で見れば日本の電機
メーカなんて韓国勢に完全に負け、台湾メーカにも押され、中国メーカに追われ
てる。 日本の中だけ見て危うい会社に入ると将来ホームレス生活が待ってるぞ。
711就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 20:38:27
>>680
お前働いてる?
研究職ってメーカーの中で一番暇だぞ
そしてテラ薄給

でも俺は営業どころか開発にも行きたくない
712就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 23:16:09
それは会社によるな
自主的に管理できて定時上がりのところもあれば25時まで働かす会社もある
でも研究職が激務=理系職全般がブラックというバロメーターになる
研究職が暇な会社の方がいいね
713就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 23:23:46
船井電機はブラックらしいが、具体的にはどの辺がブラック?
714就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 00:36:40
研究職が暇?  その会社将来は無いと思え!
715就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 00:39:24
692 :就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 20:50:16
おいおい、電機のブラック企業の雄と言えば船井電機だろうが。

(ウィキより)
連結:15,296人 単独:1,213人
(2007年9月30日現在)


船井電機HPより
社員数(連結):
 2,590名(2009年3月末現在)

たった2年弱で、約85%人員減だぞ?
716就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 00:44:28
お前ら理系なら、単に社員数が減ったというデータのみに騒ぐのではなく、
減った理由を追求せよ!  分社化に伴い本体の人員が減ったのか? 
あるいはものすごいリストラで生首切ったのか? 
(ほんと、ゆとり教育世代って単純馬鹿だね...)
717就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 00:47:36
大量採用、大量リストラを同時にやってる場合も人数それほど減らないぞ。
718楽しく仕事をしてるように見えるように:2010/04/29(木) 01:17:43
○ニーって、学生の職場見学予定があるとその数日前に人事から職場にお達しが来る。
  「楽しく仕事をしてるように見えるようにして下さい。」

こういう外面だけ良い会社なんです。
719就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 02:11:15
>>717
海外の工場工作員をカウントするのやめたんじゃね?
720就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 06:21:45
>>716
分社化に伴い本体の人員が減ったのか? 

ものすごいリストラで生首切ったのか?

結局一緒だよ
まず子会社に飛ばしてから生首切るのが会社の常套手段
721就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 07:32:55
子会社転籍の効果はいろいろあるな

モチベーションが下がって勝手に辞める
組合がうるさくなくなるから首を切りやすくなる
子会社解散も簡単

子会社出向は普通にあるが入社してすぐ子会社転籍させる企業なんかろくでもない
電力、NTT、JRみんな子会社出向してた奴は戻ってきてる
722就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 08:27:06
ブラック電機でよくあるブラックフラグ

30後半以上のおっさんしかいない部署

「いや〜最近採用控えてて若い人がいなんだ」
 =「最近入った新人みんな転職していなくなったんだ」

これマジ
723就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 18:53:37
>>714
普通だろ。
電機の研究職は生産性がないからすぐ人件費削減の対象になる
製薬とかはガンガン金出してもらえそうなのになー

まぁ電機で研究職なんて日立中研だけだろうけどな
電機と違うけどNTT研とか
724就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 20:57:56
>>718

どこでもそれくらいやるだろw
725就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 21:36:39
>>689

納得の日立w
726就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 02:52:47
ブラックで有名な船井電機の子会社であるDXアンテナというアンテナ機器メーカーはどうかな?
やはりブラックの子はブラックという事になるんだろうか・・・。
727就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 13:36:42
シャープの話題が出無さ過ぎなんだが、人員変動数も殆どないし、
大幅赤字を出してるわけでもないし、何で2chでは人気が無いんだ?
単独スレも無いし。逆に言うと、2chで人気がない=優良ってことか。
728就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 19:04:00
シャープ本体ではないが、子会社から内定出た。

確かに他のメーカーに比べて話題が少なさすぎる。
「2chで人気がない=優良」と思いたいところだけど、実際に入ってみないとわからんな。

ただ、家電メーカーの事業拠点って全国各都道府県にあるから転勤がキツイかも。
まあ他のメーカーも同様だから、シャープだけがどうこうという事じゃないけど。
729就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 19:12:59
2010年3月期連結決算業績予想(単位:億円)

売上高 営業利益 当期純利益
日立 100,003 1,350 △ 2,100
東芝 64,000 1,000 △ 500
三菱電機 33,300 930 250
SONY 73,000 △ 300 △ 700
パナ 73,500 1,500 △ 1,400
NEC 36,600 600 100
富士通 47,500 900 950
シャープ 27,500 500 30

2010年3月期連結決算業績(単位:億円)

売上高 営業利益 当期純利益
三菱電機 33,532 943 282
富士通 46,795 943 930

もう出てるのだけまとめてみた
730就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 20:05:08
シャープは給料安い上に激務
事業内容がサムスンやLGと被ってる分野ばかりで
過酷な競争に延々晒されるのが確定してますがそれで良ければどうぞ
731就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 20:49:59
そんな事言ったらどこにも就職できないではないかw
732就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 00:19:24
そう思うのならシャープに就職すればいい
733就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 00:53:49
>>728
営業?技術?
どちらにしろ子会社はきついですよ、どこでも
とりあえずおめ

しかし激務なんて部署によるとしかいいようがない
定時の奴もいれば残業80時間の奴もいるからな
734就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 11:46:02
>>728
シャープって主な子会社は本体からの出向がほとんどだから
新卒採用してるところはなかったと思うんだけどどこに採用されたの?
735就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 12:20:06
>>728
少し前まで激務・薄給って話題は結構あったぞ。
前者に関しては>>733のとおりだが後者に関してはガチ。

あと大卒総合職なら異動はざらにあるけど
大阪と奈良に工場が多いから結局関西から出ないで終わる人も多いよ(営業除く)。
736728:2010/05/01(土) 12:58:44
まあシャープの名を冠してはいるがちょっと特殊なところなのでね・・・。
資本関係もちょっとアレなんだが、その絡みで最近独自に採用活動ができるようになったとの事。
一応営業系です。

グループ共用の社員寮があるようで、入社したらそこに強制入寮させられそうw
737就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 12:59:19
>>729
それ予想じゃなくて第3四半期までの決算じゃないの?
回復基調だからどこも利益はもうちょっと伸びると思うよ
738就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 14:31:52
テスト
739就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 14:43:01
あれ、規制解除された。

シャープや日立は高専も採用しているからな。
そもそも人員比率が同業他社と違う。

あと、給料の上がり方が指数関数的か、対数的かでも同年齢で差が出るのだろう。
ある程度の年齢になったら殆ど変化しない。

まぁ、若いうちから金がもらいたいならお勧めしないけど、
広島とか奈良じゃそもそも使い道がないってさw
740就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 15:02:16
>>736
連結対象ではないってことか?
色々あるんだな
741就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 03:01:21
三菱電機の事務系は全国転勤多いって面接で言われた
恐いな
742就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 04:04:15
どこでもじゃ?
しかも国内限定じゃないし。
743就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 10:15:13
どこもそうだね。
入社して研修終わって数ヶ月したら事務系の大半は地方の工場に
飛ぶから覚悟しとけよ。
744就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 14:51:35
経理も転勤多いのかな?
745就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 18:10:24
シャープはネット工作あまりしてないってことだろ
東芝のAV板の工作は有名じゃん
746就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 18:11:28
シャープスレ作ったら?
747就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 18:55:45
>>744
不正しないように定期的に回すのが通例。
資材も業者と癒着するし同様。
営業は何故動かされるのか不明。お客さんと仲良くなるのは良いと思うんだけど。
総務は知らん。
748就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 20:42:44
>>747
営業も業者とつるんで架空売上とか何やらで不正する奴がいるからじゃない?

まあ地域限定採用じゃない以上、全国転勤はやむを得ないが田舎は嫌だな。
749就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 23:18:34
シャープスレはよく中の人が対決してたよ
750就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 00:20:06
>>729
富士通検討してるなあ
なんか、将来性無いといわれてた富士通NECががんばってるなあ
751就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 00:41:09
>>746
需要も話のネタもないだろう
752就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 11:52:29
本当に富士通はどうしたんだ
753就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 12:09:46
シャープもう出てたので追記

2010年3月期連結決算業績(単位:億円)

売上高 営業利益 当期純利益
三菱電機 33,532 943 282
富士通 46,795 943 930
シャープ 27,559 519 44


今後の決算発表予定

東芝5/7
パナ5/7
日立5/11
NEC5/12
SONY5/13
754就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 12:58:15
三菱、富士通、シャープ
全部黒字なのか
すごいね
755就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 13:35:03
すごいか?
売上高下がってんだぞ?
去年は想定外の景気悪化でどこも赤字だったけど今年は想定外のことが起こってないから黒字出して当然
今の景気で黒字出しつつ売上高も上がってたらすごいと思うが
756就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 02:20:18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1270562811/


679 :It's@名無しさん:2010/05/01(土) 15:13:12
湘南は信州行きを拒否したエンジニア数十名のお仕置き部屋
何もやること無いのも疲れるぜ
JR線路またいだパナのテレビ工場の空き地見て一日終わる
全社で数百人がこんな状態
九州行き白石行きを拒否したものの集う厚木2tecはソニー最大のガス室
退職割増金支給をトップから拒否された人事部もお手上げ
リストラに精出す役員の平均給与は3億円、特にリストラに精出すストと中川は破格の?億円。
これがソニーの実態
トップはリストラにのみ勢力使って技術は完全に空洞化

757就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 02:57:23
黒字が良いというのは間違い
人件費を切り詰めている可能性が高い
758就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 09:48:42
シャープはクロライの奴じゃないの?
759就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 13:51:48
>>757
それ大正解。
赤字はヤバイけど、急激な黒字転換も従業員にとっては全く有難くない。
760就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 20:07:17
シャープはエコポイント特需があることを考えればヤヴァいんじゃね?
761就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 21:42:36
今のシャープは単なるバブル
762就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 01:44:08
>>754
富士通すげぇな
今期はトップクラスか?
763就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 12:36:12
富士通は内部のごたごたが気になるけどな。
この数字も本当かどうか怪しく見えてしまう。
764就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 17:13:16
追記

2010年3月期連結決算業績(単位:億円)

売上高 営業利益 当期純利益
東芝 63,815 1,171 △197
三菱電機 33,532 943 282
パナソニック 74,179 1,904 △1,034
富士通 46,795 943 930
シャープ 27,559 519 44


今後の決算発表予定

日立5/11
NEC5/12
SONY5/13
765就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 17:47:07
ちなみに今期予想

2011年3月期連結決算業績予想(単位:億円)

売上高 営業利益 当期純利益
東芝 70,000 2,500 700
三菱電機 34,800 1,400 700
パナ 88,000 2,500 500
富士通 48,000 1,850 950
シャープ 31,000 1,200 500
766就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 20:40:10
2010年3月期連結決算業績(単位:億円)

売上高 営業利益 当期純利益
日立 89,685 2,021 △1,069
東芝 63,815 1,171 △197
三菱電機 33,532 943 282
SONY 72,139 317 △408
パナソニック 74,179 1,904 △1,034
富士通 46,795 943 930
NEC 35,831 509 114
シャープ 27,559 519 44


2011年3月期連結決算業績予想(単位:億円)

売上高 営業利益 当期純利益
日立 92,000 3,400 1,300
東芝 70,000 2,500 700
三菱電機 34,800 1,400 700
SONY 76,000 1,600 500
パナソニック 88,000 2,500 500
富士通 48,000 1,850 950
NEC 33,000 1,000 150
シャープ 31,000 1,200 500

出そろいましたね。ちなみに、

前期 ルネエレ 10,624 △1,133 △1,378
予想 ルネエレ 11,700 未公表 未公表
767就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 23:16:14
富士通はファナック株で896億円計上してるみたい
768就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 21:35:03
万年赤字の日立来期純利益予想1300億って.....何か売却でもすんのか?
769就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 22:22:17
>>768
魂を売る!
770就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 13:22:56
この時期に出す通期予想ってどんだけあてになるんだろうな
771就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 17:35:03
日本の電機業界なんて、全部ブラックよ
と、電機技術職3年目の俺が言っておく

日本人の人件費は中国人の10倍です。
それは、日本人が中国人の10倍のパフォーマンスやらないと
国際競争に勝てないことを意味している。

同じ人間でそんなことできっこない。
ぎりぎりの人数で回そうとする結果、激務になるし、
それでも人件費の差はいかんともしがたく、日に日に戦局が
悪くなってる。結果、給料もジリ貧だし。

今40の人が貰ってる給料を自分たちが40になった時も貰えるなんて
思ったら、大間違いです。
772就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 23:05:13
>>771
すげー論理的だから、なんか妙に納得してしまった
日立二次出す気力が萎えた・・
773就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 02:01:34
さすがに10倍は言いすぎだし新興国は人件費も上昇中だよ
厳しいことに変わりはないと思うけどね
774就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 22:36:19
A
775就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:06:49
>>771
それは極論だけどな
でも40になったときいくらもらえるのかはほんと不安だわ
今ですらどんどん賃金下がってるし
そもそも会社があるのかあやしい
776就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 07:10:09
東芝の待遇が酷すぎる
777就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 10:45:05
>>771
それ言ったら製造業全部駄目だろ
人口減少時代に突入して安定してる業種なんて無いだろう
安定欲しいなら自衛隊行け
778就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 20:39:50
パナの赤字日立に並ぶとは
779就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 12:00:39
富士通頑張杉で見直した
780就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 12:01:52
781就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 12:09:44
それ言ったら他の会社もリストラとか子会社売却とか不動産売却とかしまくってるじゃん
782就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 13:33:49
キヤノンもいれてくれ
783就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 17:05:56
給料がさがったキヤノンはシャープと同じ偏差値でよくね?
784就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 17:18:02
2009年12月期連結決算業績(単位:億円)
売上高 営業利益 当期純利益
キヤノン 3,209 217 132

2010年12月期連結決算業績予想(単位:億円)
売上高 営業利益 当期純利益
キヤノン 3,450 330 200

2010年12月期第1四半期連結累計
売上高 7555億円
営業利益 868億円
純利益 568億円

累計予想利益を既に越えまくってるんだが、どういうこと?w
785就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 17:19:21
2010年12月期連結決算業績予想(単位:億円)
売上高 営業利益 当期純利益
キヤノン 3,750 360 240


あー上方修正してた。
キヤノンぱねえ
786就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 17:25:04
2009年12月期連結決算業績(単位:億円)
売上高 営業利益 当期純利益
キヤノン 32,092 2,171 1,326

2010年12月期連結決算業績予想(単位:億円)
売上高 営業利益 当期純利益
キヤノン 37,500 3,600 2,400

2010年12月期第1四半期連結累計
売上高 7555億円
営業利益 868億円
純利益 568億円

単位間違えてた/(^o^)\
圧倒的すぎる
787就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 18:54:59
キヤノン圧勝じゃん
来年は給料もまた上昇だなきっと
788就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 09:54:10
なんのかんのでキヤノンすげえわ
789就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 09:56:14
【電機業界バージョン】1994年3月期〜2010年3月期までのトータル当期利益(最終的に会社に残る利益)でみる企業ランキング
ソース http://childreso.web.fc2.com/gyouseki/mokuji.html     
                                    単位は百万円
キヤノン   3,379,963
ソニー    1,318,132
京セラ    1,093,572
富士フイルム 1,057,130
======↑夢の累計利益1兆円企業=========
ファナック   914,568
リコー     893,529
村田製作所  772,370
ローム     730,828
=========↑意外に儲かる電子部品業界=========
シャープ    619,598
三菱電機    573,085
パナソニック  265,535
東芝       94,985
=========↑昭和時代は輝いていた電機メーカー=========
富士通    -63,421
エルピーダ -221,180
パイオニア   -221,781
NEC      -329,568
三洋電機    -502,436
=========↓涙の累計損失1兆円企業===========
日立製作所   -1,141,223     
790就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 12:32:15
【電機メーカー総合ブラック度ランク】


75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー

791就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 12:44:11
キヤノンをパナの隣に加えて欲しい
792就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 12:55:31
キヤノンはどっちかっていうと精密だけどね
793就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 12:58:10
キヤノンは精密を超えてると思うが
794就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 13:49:51
パイオニアとビクターがあるからキヤノン加えていいんじゃないか?
795就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 14:11:21
サムスンやらLGに高給で転職した人をたくさんしっているから
そんなに悲観すんな
796就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 14:13:33
2,3年でぽいだけどな
797就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 14:15:07
そしたらまた違う会社に移ればいいんだよ
数年でもかなり稼げるぞ
798就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 14:19:26
優秀な一握りの話だからな
799就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 14:22:56
社長が外人のソニーはもはや外資だろ
800就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 14:32:09
優秀な一握りは会社に残って
下っ端から搾取して、再三取れそうも野ない部門をばっさりリストラするんだろ
801就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 14:33:03
ホントに優秀なら家電なんかいかないw
802就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 14:36:44
いや、ソニーには行きたい
803就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 16:03:06
>>802
ソニー>パナ>それ以外ってか?
日立東芝三菱の扱いは微妙なところだけど。。重電バブルや。
>>799
そう思う。海外売上7割だっけ?
>>801
俺、成績優秀なのに、電機にすら入れなかった(笑)
公務員試験を頑張って、官庁訪問でもするかね。採用減だけど・・・
804就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 17:12:45
海外売上は全く関係ないだろw
805就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 17:22:08
>>804
関係ある。海外7割ということは、いつ日本を捨ててもいいということだ。
3割の日本を捨てて、新興国にシフトすることはいつでも可能。それが外資。
806就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 17:40:38
頭わるw
807就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 19:13:21
ソニーだと海外移転でとりあえず社員として残れるって事なの?
808就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 20:04:32
日本法人と海外法人は別会社だけどw
809就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 22:43:17
キヤノンとシャープだったらどっちがいいんだ?
810就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:15:00
世間的にはキヤノンじゃね?
811就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:16:40
いやーシャープっていう選択肢はないわ
812就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:28:16
海外売上はソニーよりキヤノンの方が多いんじゃなかったっけ?
813就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:37:56
てか大手メーカーって学歴で昇進の違い出てくるんかな?
814就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:48:14
会社によるでしょ
815就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 10:12:31
学閥あるとこは差が出るだろうなあ
816就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 13:01:37
大手はあまり学閥無いと思う
817就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 13:20:24
日立の社長は4人ぐらい連続で東大の電気工学出身者。
学閥はあっても専攻単位。
電機メーカーだったら電気か情報系の専攻じゃないと外れてると思う。
大学ってくくりだと人数いすぎて関係ない。
818就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 13:21:20
人数的には機械の方が多くない?
819就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 14:38:42
>>789
サムソンも入れてやれよ
820就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:09:23
だったらLGもだな
821就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:22:22
だったらMSもIntelもAppleも・・・・キリがないじゃん
822就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:25:45
MSは電機じゃないぞ。
黒物・白物までだろ。
サムスン・LG・ハイアールまで。
823就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:28:38
サムスン、LG、ハイアールをどう叩き潰すか
824就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:31:29
>>823
スーパー301
スペシャル301
825就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:39:40
ソニー連合
パナ連合

つくって銀行見たく合併しちゃえよ
826就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:39:47
>>824
アメリカ頼みかよw
827就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:42:10
電機技術こけたら日本が終わりということを理解してるんだろうか
828就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:43:04
>>827
電池でこけます。米中連合のほうが先行しています。
829就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:45:19
>>825
ソニー・サムスン・東芝・・・
パナソニック・トヨタ・京セラ・三洋・デンソー・・・
こうか?
830就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:55:19
三菱日立連合(12兆):インフラ
パナシャープ連合(10兆):白物家電
ソニー(7兆):黒物家電

東芝は解体
831就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:59:23
>>830
なんで液晶とプラズマが合併するんだよww
832就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 18:12:19
833就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 18:51:06
今の給与水準が維持出来たとしても、日立なんか「製作所」の肩書きを
維持出来る人間が少なくなってるんだからあまり意味がない。
834就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 21:56:18
金融マンになるのなら良いかも知れないな。
エレクトロニクスは回復不能!

38 :It's@名無しさん:2010/05/13(木) 21:38:00
132 :名無しさん必死だな :2010/05/13(木) 15:25:08 ID:II3HZL2R0
ソニーグループの09年度の主要分野の営業利益
※()付き数字は赤字、利益額順、主要分野のみなので合計値が一致しないのは仕様
金融 1,625億円
映画  428億円
音楽  365億円
B2B  (72)億円=ディスク製造など
ソニエリ (345)億円=持分法によるソニーの損失
CPD  (465)億円=テレビとかの分野
NPS  (831)億円=平井さんの分野
---------------------------------
合計  318億円  (なお、当期純利益は▲408億円の赤字)
835就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 21:57:32
>>897 辞めていただくかリストラ部屋で飼い殺し。
836就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 22:00:06
807 の間違い
837就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 22:14:28
>>834
お前が決算など見ずに2ch情報だけ見るということはよく分かった
838就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 22:30:01
837 <-- 会社側工作員乙
839就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 01:25:46
うまく合併すればいいんじゃね?

ソニーサムスン電子

なんて会社だったらそこ移籍していいや
840就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 12:14:08
>>830
富士通NECIT連合を加えてくれ
841就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 15:55:34
>>789
京セラは電子部品じゃねーのかよ?
842就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 15:57:52
>>794
大手6社という事でわざわざ京セラも外したんだ。6社だけにしておけよ。収拾がつかなくなる。
843就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 16:08:35
大手だと8社だろ
844就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 22:00:54
>>840

三菱+日立+東芝(インフラ部門)連合(18兆):インフラ
パナ+シャープ(液晶以外)+東芝(白物部門)連合(12兆):白物家電
ソニー+シャープ(液晶)連合(10兆):黒物家電
富士通+NEC連合(8兆):情報通信

ここまで再編されたら面白くなるな。
しかし、国内にライバルが無くなると独禁法が・・・w
845就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 22:17:47
富士通+日立+NEC(8兆):情報通信
じゃないかな。
846就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 22:33:24
>>845
そやね。
まあ日立は白も黒も本当に手広くやっていらっしゃるから・・・
847就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 23:37:13
某S社には「ATOM研修」という名の自己啓発研修がある。

内定者は覚悟しとけよ!
848就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 23:39:14
やっぱ
パナ連合
日立連合
ソニー連合

で白物・黒物・インフラ・情報で競わせた方がよくないか?
849就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 23:44:30
正直何が楽しいのが全く分からない
850就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 23:46:28
馬鹿だな。サムスンとLGで黒と白を分けたから強いんじゃないか。
国内同士で競うじゃなくて海外企業との勝負だよ。

東芝連合(重電)
ソニー連合(AV)
マネシタ連合(家電)
富士通NEC連合(情報)
大新日鐵連合(鉄)
日鉱日石帝石(油・銅)
大三菱ケミカル連合(化学)

これでオーケー。日立は幅が広すぎ。盟主にはなれない。
851就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 23:52:07
いや、サムスンとLGは競ってるよ
液晶テレビの売り上げは1位サムスン2位LGだろ

国内にも競合がいないとやっぱりダメ
852就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 23:55:03
パナ・シャープ連合
日立連合
ソニー連合

東芝・NEC・富士通のブラック企業は解体して再編成だなやっぱり
社風がブラックな会社は滅びて欲しい
853就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 00:51:05
資本系列を考えると

東芝+NEC
日立+富士通

だろうな
東芝と日立の合併や
富士通とNECの合併はまずありえ無い
854就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 00:57:52
住友と芙蓉か。悪くないな。
855就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 06:59:08
>>803
電機すら入れん人が官庁訪問通るんだろうか
856就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 11:51:48
とりあえずブラックは消えて欲しいな
857就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 12:16:51
銀行では三井と住友が合併してるのに資本関係ないだろ
858就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 12:27:07
>>853
そんな合併じゃ
サムスン、LG、ハイアールに勝てねえwwww
859就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 12:54:49
東芝と合併は嫌です…
でも、富士通と合併はもっと嫌です…
860就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 16:20:56
平和だなw
861就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 17:02:52
富士通の連中は意味もなく偉そう
だから、アライアンスがほとんど成立しない
孤立というより業界の嫌われ者といった感じ
862就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 19:43:44
三星、LGみたいな国策企業には一社では立ち向かえないからなぁ
規模が違いすぎて話にならんよな。三星みたいな投資の仕方は日本企業には無理
863就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 20:27:38
サムスンジャパンとかあって、採用してるのか?
864就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 21:19:36
>>863
日本でのシェアや知名度はまだまだ低いから、新卒で人材を採用するような段階にはまだないだろ。

おそらく、本国からの出向や現地(日本国内)での主に引き抜きやハイスペ人材紹介会社を通じた
中途採用で、必要な人材を確保しているのでなはいか?

まあ仮に新卒採用やっててもアジア系の企業には入りたくないけどなw
日本撤退のリスクもあるし、何よりトップがあの国の人では考え方で衝突しそう。
865就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 21:22:47
確かに新卒入社は嫌だ

高給で転職ならいいけど
866就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 23:43:53
【電機メーカー総合ブラック度ランク】

75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア  NEC 日立
65 ビクター
60 シャープ 富士通 三菱 
55 ソニー パナ

今年の富士通は普通に勝ち組
867就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 00:07:55
影でこういうことばかりするから嫌われる
868就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 00:17:04
>>866
このランクも要するに富士通が貶めたい会社の順序
東芝:それなりに過労関係のソースがあって、半導体やパソコンなど競合
NEC:富士通にとって最大のライバル、NECは相手にしていない
日立:NECとならぶ公社時代のライバル、金融関係などで競合多し
三菱:事業ドメインが重ならないのでどうでもいい
ソニー、パナ:いろいろな意味でお客様であるので頭があがらない
869就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 22:31:17
東芝はマジ残業代出ないらしいからやめとけ
それ以外はどこも部署による
870就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 17:39:04
やめとけってww
今の時期にそんなありがたい御助言をくれるなんてどんな情弱だよ
そんなんだから残業代出ねえんじゃねえの?
871就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 19:54:34
■電機各社のここ10年ほどの純損益累計(最新版)

     パナソニック      日立      ソニー     東芝     三菱      NEC      富士通      シャープ
2009年度 ▲1034億    ▲1069億.   ▲408億...   ▲197億.    282億.     114億.     930億..     44億
2008年度 ▲3789億    ▲7873億.   ▲989億   ▲3436億.    121億   ▲2966億   ▲1124億   ▲1315億
2007年度   2818億.     ▲581億    3694億     1274億    1579億.     227億.     481億     1019億
2006年度   2171億.     ▲327億    1263億     1374億    1230億..      91億     1024億     1017億
2005年度   1544億.      373億    1236億.     782億.    956億.     121億.     685億.     887億
2004年度.    584億.      514億    1638億.     460億.    711億.     772億.     319億.     768億
2003年度.    421億.      158億.     885億.     288億.    448億.     100億.     497億.     607億
2002年度.  ▲195億.      278億    1155億.     185億.   ▲118億.    ▲245億   ▲1220億.     326億
2001年度 ▲4278億    ▲4038億.     153億   ▲2540億.   ▲779億   ▲3120億   ▲3825億.     113億
2000年度.    415億      1043億.     168億.     962億    1247億.     566億..      85億.     385億
1999年度.   997億.      169億    1218億.    ▲329億.    248億.     104億.     427億.     281億
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
合計     ▲346億  ▲1兆1353億.    1兆13億.   ▲1077億    5925億   ▲4236億   ▲1721億     4132億
872就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 19:55:54
>>870
社蓄は就職板からきえろよ
873就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 20:09:36
残業は覚醒剤みたいなもんで慣れてくると気持ちいい
1分過ぎるごとにお金の貯まる音が聞こえるようになる
874就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 20:39:20
そして過労死が待ってるw
875就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 00:13:29
自殺したりうつ病解雇は嫌だよな
876就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 00:58:52
>>872
残業代ももらえない能無しのサラリーシーフ顔真っ赤だなw
877就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 01:18:50
>>876
やめろ>>872はNNTなんだよ
言わせんな恥ずかしい
878就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 13:07:59
サービス残業しないと年収が低いブラック電機社員哀れwww
879就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 13:54:09
※東芝様に逆らって労働訴訟を起こし、長期に及ぶ訴訟を戦う羽目になった事例。
裁判に勝っても負けても、人生は台無しです。
  裁判で勝てる事件であってもこのような長期訴訟に巻き込まれ、苦しむのです。

         __,,,.... -――‐- .._         そりゃあ…かまわない
       /vV///∠∠彡:ニニヽ  おまえらが裁判すること それ自体は容易い 簡単だ
      {/`ー-‐'''"´   二二ニニl       「東芝は激務薄給。
     /ー--‐''''"´    二二ニニ|       パワハラで私は鬱になりました。」
    ,/ー---‐'''"´__   ニニ二二|     そんな主張は いくらでもできる
    〈べヽ l. ヾニ-‐'''ヾ> =r-、ニニ|
    },-o->  ヽPニニ  ミ ス.|ニ二|  しかし お前が そんな裁判を 仮にしたとしても
.     |二/,'   ー― '  `に!|二ニト、        お前の人生はどうなる…?
    |/,' __ ヽ\    r<二ニ| \       裁判が終わるのは何時になる?
      | 「r---一ァ'!   | \ニ|   |`'ー-、__ 10年間無収入で裁判することになってもいいから
       | !` 三 ̄  l    |    \!  |      東芝を訴えたいと言うのか…?
        \       _.. -''"    /|    |       鬱病で訴える以上、他社は鬱病のお前を雇わないだろう
    _,.. ‐'''"`ー <´       / |  |       ククク…

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
半年で2名自殺(原告ブログによると本職場は約50人しかいなかったとのこと)
2001年  7月7日      同僚Oさん自殺
       9月4日 休職開始
      12月      同僚Kさん自殺
2010年  3月    東芝が過失を認めないと決定。和解決裂。
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/index.html
880就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 15:02:05
ぶっちゃけ本社採用なのに工場に飛ばされるって無能以外の何物でもないですよねw
皆さんもこんな人にならないようにがんばってくださいw
881就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 15:05:26
本社採用wwwwwww
頭悪すぎるwww
882就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 15:06:24
トヨタとか生技上がりの社長なんてゴロゴロいるんだがww
883就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 16:08:27
東芝は本社採用してあちこちの工場に飛ばされるらしいな
884就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 16:18:52
>>878
どういう意味?
サービス残業だから年収低いんじゃないの?
885就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 10:22:51
残業代はおろかタクシー代も自腹なんすけどw
886就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 10:31:18
>>884
完全に全額サービスではないからな。

100時間残業してそのうち、20くらいは残業代でるが、
のこり80はサービスとかそんなかんじ。

それにしても、三菱電機はシステムが糞だな。
サービス残業を強要するシステムになってる。
887就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 19:56:41
>>880
本社採用で工場配属は普通だろ
最近は部門をひとつに集めるから転勤も単身赴任も多いし
転勤の無い奴の方が無能なんじゃないか?
888就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 22:51:13
昔から現場知らずに経営管理出来るかって考えだものね
889就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 06:08:23
工場勤務して本社に戻るのは出世コースだろ
890就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 12:59:16
>>866
富士通のどこが勝ち組なんだ?
891就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 13:20:15
ホームレスと生卵以下のゴミって生きてる価値あるのか?
892就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 20:51:42
駅で捨てられた雑誌をかき集めてるのを毎日みるけど悲しいわな
893就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 21:14:27
>>890
それ以下の会社に比べてに決まってんだろ、言わせんな恥ずかしい。
富士通より働きづらい会社なんていくらでもあるからな。
実際に働いたことは無いから知らんがwww
894就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 21:28:59
「大手電機メーカー」という枠組みの中では富士通は負け組かもな
895就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 23:24:40
エレキ学園 生徒紹介

ソニー「才色兼備は皆の憧れの的。学校一の美女。」
パナ「人望のある生徒会長。怒るとマジ怖い。」
シャープ「ファッションは流行の最先端。笑顔がチャーミン。」
NEC「良家のお嬢さんは眼鏡っ子。好きな本はニーチェ。」
富士通「スポーツ万能。みんなが頼りにしている姉御肌。」
東芝「元気印ちょっとドジな女の子。でも何事にも積極的。」
日立「ピザ」
三菱電機「地味で清楚な努力家。人に流されず我が道をいく。」
896就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 23:42:42
日立酷すぎだろ。
897就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 23:47:40
【電機メーカー総合ブラック度ランク】


75 東芝
〜〜〜〜〜〜超えることの出来ない崇高な壁〜〜〜〜〜〜
70 パナ三洋 パイオニア ビクター 
65 NEC 日立 富士通
60 シャープ
55 三菱 パナ
50 ソニー

898就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 23:51:03
日立「ピザ」ってなんだよ手抜き杉だろ
899就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 23:53:54
日立糞わろたw
900就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 00:16:40
富士通の黒字を称えてあげようよ
901就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 00:24:46
北朝鮮の国民並に忍耐強い
富士通の社員をもっと高く評価すべきだろう
902就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 00:30:20
キヤノンをパナの横に並べて欲しい
903就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 00:43:24
富士通一年黒字くらいでは
904就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 00:57:25
日本IBMとか入れるとしたらどうなるんだろ
905就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 12:15:52
パナソニック所得隠しだって
906就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 12:21:42
>>905
会計処理のミスっぽいな
907就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 13:44:46
確かに1億5千万はパナには小額だろ
908就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 13:46:41
7兆のうちの1億5千万なんて微々たるものだなw
909就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 14:08:36
【売上高】

日立 8兆9685億円
パナソニック 7兆4179億円
ソニー 7兆2140億円
東芝 6兆3816億円
富士通 4兆6795億円
NEC 3兆5831億円
三菱電機 3兆3532億円
シャープ 2兆7559億
910就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 21:00:00
>>905
ビジ板によると、
何にも出なかったから査察団に対するお土産としてパナの方からネタを提供したとかなんとかw
911就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 10:21:07
東芝と富士通迷って、富士通にした。
912就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 15:44:15
迷うまでも無く富士通だなw
913就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 15:45:33
春採用?
914就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 20:09:19
富士通は2chで叩かれまくったせいか、
改善傾向が見られる
改善しようとする意思がある分マシだな。
915就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 20:18:45
日立、東芝、三菱を叩いていたのは富士通社員だったのか
916就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 20:30:01
富士通って、成果主義失敗とかお家騒動とか本業以外のネガティブな話題しか聞こえてこないんだけど。
917就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 20:32:48
このスレのほとんどを富士通の馬鹿社員が書いているんだろ
学生はほとんど書き込んでいない

こういうバレバレの嫌がらせや陰口をリアルでもするから
他社からも馬鹿にされ舐められ嫌われている
918就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 20:45:33
日経エレクトロニクス毎日読んでるけどNECと富士通の記事は極端に少ないな
シコシコSEやってるだけでもう技術者はいらない会社になったか
919就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 21:08:19
今度は富士通バッシングかw
920就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 21:55:45
どうせ東芝だろ
921就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 21:59:05
東芝ってどこ行っても叩かれてるね。やっぱ裁判で内部の酷さが露呈したのが一番の原因?
922就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 23:55:39
>>918
民生向けは国内向けPCと携帯を除いてほとんど無くて目立たないし、半導体は分社化しちゃったし、
あとはイノベーションとか関係ない情報通信部門くらいしか残らないでしょ。
923就職戦線異状名無しさん:2010/06/02(水) 23:55:54
他社の社員の人からも東芝は大変そうってよく聞いたし。
あと頼んでもないのに色んなリエゾンからどんどんメールが来て面倒な会社だって思ったわ。
924就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 01:34:03
結局OB訪問したやつおる?
日立やら東芝やらの書き込みは荒らしとしか思えないが
925就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 01:48:09
くそいつも東芝だの日立だの・・・
同じ総合電機なのに三菱電機を除け者にしやがって・・・
926就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 03:14:32
>>924
総合電機とかならならリクが大学に来るだろ。
東芝は工場見学時にもOBが登場するぞ
927就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 19:58:57
東芝はガチブラックだろ
928就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 20:34:10
NEC入社決まったんだが潰れそうで怖い
むしろリストラされそうで怖い
929就職戦線異状名無しさん:2010/06/03(木) 21:57:21
なんのかんので大丈夫だろw
930就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 00:18:42
富士通とパナならどっち
931就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 00:23:22
>>930
なぜ悩む?
パナ一択だろ
少なくとも会社は丈夫そう
932就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 00:37:55
>>928
安心しろ。
零細企業に入社した場合の方が倒産・リストラのリスクは比較にならないほど高い。
933就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 00:43:30
いや、大手もリストラはあるだろ。
NECなんてついこの間グループで2万人分の人件費を削減したばかりじゃないか。
934就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 00:50:56
SONY,NECはリストラきついね。
935就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 01:01:02
さて10年後の勝ち組はどこですかね。
936就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 01:07:23
俺はパナが一番勝ってると思うね。次に大穴で日立。
ソニーは可もなく不可もなくこれまで通り。シャープは液晶が縮んでイマイチに。
東芝は10年後も安定した経営はしてなそう。三菱は順調に業績を伸ばす。
富士通は経営のごたごたで混乱、NECは完全にSEの会社に移行。

こんな感じを予想。
937就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 01:14:39
T芝はまったく信用できんな。
株価対策の出す出す発表がムカつく。
充電3社の中で一番技術力がなくレベルが低いくせに、
マスコミに露出しまくり。
厚顔無恥ここに極まりって感じ。
938就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 01:23:55
パイオニアは?
939就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 01:26:21
体力ないから潰れる
940就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 01:30:38
カロッツェリア・・・
941就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 01:31:55
パイオニア←シャープがお引き取り
JVC・ケンウッド←パナの完全子会社化
942就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 02:20:36
引き取るメリットがあるのだろうか・・・・
三洋は太陽電池があったからよかったが
943就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 10:23:42
【電気機器】JVC・ケンウッド、千数百人削減・配転、横浜の本社も売却[05/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275111189/

倒産も近い
944就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 19:34:43
>>937
重電3社だったら日立>東芝>>三菱電機だろ?
重工の力を借りれば三菱>東芝かも分からんが、単体では大きな仕事を何も取れないじゃないか。
945就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 22:06:42
まぁここで散々に言われてる日立・富士通あたりも、
子会社だったらアレだが本体に内定もらえれば十分勝ち組なんですけどね
946就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 22:18:50
>>944
でも日立みたいに大コケしないのが地味な三菱のよさだよ
947就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 22:20:34
重電でも作ってるもん違うんだから単純に比較はできない
規模なら日立>東芝>>>三菱であってる。
948就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 22:44:50
芝は原子力機器ほとんど外注とか終わってるからな。
IHIと斗山がないと何にもできない。
ちょっと昔の日経ビジネスでIHIのプラントが問題になったときIHIを批判してた大人気ない芝の記事があったが、まさに厚顔無恥。
949就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 23:56:29
原子力は東芝が1番将来性ありそうだけどな
どっかの外国企業とレアメタル掘る合併会社作ったしウランも売ることができるようになったしな
950就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 00:09:58
東芝=
日立=
三菱=防衛、宇宙


独壇場にもなれそうな得意分野って東芝、日立は何?
951就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 00:10:53
お得意の株価対策はもう飽きたよ
ビルゲイツと原発とか笑えるわ
952就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 07:14:05
東芝は将来性も危ない上に社員の待遇がクソだからな
ここだけは避けたい
953就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 15:42:12
東芝に入れたら原発で楽しくヒャッハー出来るぜ
将来癌になりそうで怖い
954就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 15:48:28
じゃあ日立や重工も一緒だね!
955就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 17:03:33
東芝は癌になっても労災認めず解雇しそう
956就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 18:10:37
日立がイギリスの高速鉄道受注を失ったのは大きすぎる
リアル日立涙目だろ。これが大コケってやつか
957就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 18:14:48
日立クラスになると首相に対しても意見をいってしまうから凄い



内閣総理大臣指名に関するコメント

菅新政権に対しては、中・長期的視点に立った成長戦略の確実な策定と実行により、
日本経済を自律的な成長軌道にのせるとともに、税・財政・社会保障の一体改革による安全・安心を重視した
国づくりに取り組むことを強く要望したい。また、国民の信頼を基にした政権の確立によって、
国際社会における日本のプレゼンス向上を実現して頂きたい。

以上
958就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 19:48:05
過去のデータ
今どうなってる?

51 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/08/29(火) 00:37:53
大手電機の福利厚生

    住宅手当(独身) 住宅手当(既婚) 相部屋寮  社宅
NEC   3万5千円       なし       なし    なし
日立   2万5千円     4万5千円      なし    有り
富士通  1万5千円       なし       なし    なし
東芝    なし          なし       有り    有り
三菱    なし          なし       有り    有り
松下    なし          なし       なし    有り
シャープ   なし          なし       なし    有り
ソニー    なし          なし       なし    なし

※NECの住宅手当は毎年5千円ずつ下がる

959ちなみに:2010/06/05(土) 19:49:19
5 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/06/07(水) 05:40:31
■□■□■□ 住宅補助ランキング ■□■□■□
9.5万 朝日新聞社
9.0万 サントリー
8.5万 住友生命(8.5割推)
8.0万 日本IBM(8.5割) NHK 旭硝子(8割推)
7.5万 YKKグループ
7.0万 UFJ銀行(扶養or30歳以上)富士ゼロ
6.5万 NRI
6.0万 住友3M(6割推)
5.2万 ポーラ(出向の場合の最低額・地域、年数によって増額有)
5.0万 JR東
4.5万 日立(独身者は2.5万)
4.0万 NTTデータ(同棲者は7万)、ドコモ、大和総研(実家通い者も支給)
3.7万 NTT東西コム(半年で22万2000円)
3.6万 みずほ
2.7万 国家公務員
2.0万 パイオニア
1.8万 JASRAC
1.5万 富士通 毎日新聞 日本ユニシス
0万  トヨタ ソニー キヤノン 松下電器 シャープ ソフトバンクBB
※ 割推:家賃10万円と仮定、独身を仮定
※ 〜割:家賃総額に対しての補助割合額。表はそのMAX額を表示。
--------------------------------------------------------
借り上げ住宅(★自己負担額)
0.8万 商工中金
0.5万 富士ゼロックス 公務員
0.4万 ニチレイ YKKグループ
0.25万 ポーラ
960就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 20:39:18
>>936 「ソニーは可もなく不可もなくこれまで通り」???
はあ〜、 あんな大リストラやったのに不可なく???
エレクトロニクスは相変わらず赤字だぞ。 
今後もエレクトロニクスのリストラ縮小は必至だろう。
961就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 20:58:40
トヨタ 松下電器 は社宅あるんだろ?
豊田市じゃ家賃安いだろうが?
東京近辺で3LDKのマンション借りたら月15万円は家賃かかる。
社宅かそれなりの住宅手当がなきゃ生活不能だ。
その分だけちょっとだけ平均給料が高いという会社もあるようだが。
962就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 21:05:37
>>958
三菱は独身でも寮の空きがなければ出るよ。額は知らない。
既婚者は住宅補助が最大家賃の半額まで支給(地区により上限有)。
963就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 22:11:11
今時、相部屋寮なんてあるのだろうか?
964就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 00:42:13
三菱って相部屋じゃない独身寮は無いの?
965就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 05:27:47
株価41円
まだまだいける。
捨てたもんじゃない。
しかし河原は今まで
延々と何をやってきたのだろうか。
966就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 07:13:06
ブラック電機F4年目だけど、何か質問ある??
967就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 08:48:59
>>966
成果主義について社員の立場から一言どうぞ。
968就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 14:09:43
ソニーの寮はトイレ、風呂共同?
969就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 14:15:46
>>966
寮ってどんな感じ?
あとやっぱ地方を転勤で回る感じなん?
970就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 14:35:41
>966
富○通?船○?

>>969
俺の所は、一人部屋(6畳程)で風呂・トイレ・洗面台共同、食堂付きで予約者には食事提供あり(500円程)
って感じだな。
風呂の時間が決まっているので、深夜とか休日の昼間に入れないってのが鬱陶しいが。
あと、寮に帰ってからも会社の上司と顔を合わすのもなんかちょっと嫌だ。

それに、当然女人禁制w
971就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 14:38:48
>>970
さんくす、その寮は富士通?
風呂の時間決まってるのは痛いな・・・
あと食事って結構高いのね
寮費は月に1万程度ってみとけばおkですか?

女人禁制は全く影響がないww
972就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 15:25:35
共同かは知らないが間取りは1LDKって聞いた
1LDK提供するくらいだからトイレ風呂は個別だと思う
973972:2010/06/06(日) 15:26:23
アンカー忘れ
>>968に対してね
974就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 17:09:00
>>972
サンクス
どこも共同が普通だと思ってた
1万くらいなら、しょうがないか
975就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 20:20:10
>>971
いや、富士通さんではなくて液晶で有名な某S社ですワ。

地域によって違うかもしれないが、寮費は月1万かからないよ。
あと、車持ってると駐車場代が別途月5千円程かかるが、水道光熱費は寮費に含まれるので結構安上がりで住める。
食事代は学食の感覚からするとちょっと高めかもしれないけど、疲れて遅くに帰ってきてもすぐ飯にありつけるし、
日替わりでメニューが変わるので栄養が偏らないからいいと思う。

女人禁制は結構辛いぞw
デリヘルとか呼べないしなwww

あと、最近液晶テレビを買ったんだが、当然かもしれないが自社製品となった。
本当は某S社の○ラビアが欲しかったんだけど、休日の寮に他社製品が運び込まれる様子を想像したら恐くて
自社製品を選択してしまったw
入社後は、みんなやっぱり自社ブランドの商品を優先的に買うつもりなのかな?
976就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 20:37:23
自社製品だけでは洗濯機と携帯電話が揃いません。
977就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 20:55:39
菱菱菱か。
978就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 21:09:52
三菱電機って女ブスばっかじゃない?
社員も内定者も
979就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 21:42:18
人事がブス専なんじゃね?受付は美人が多いけど
980就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 21:59:17
人事もブスだったな
981就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 22:29:40
982就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 22:31:28
>>967 結局上司の評価次第主義。 ○ニーのように泥沼になる。
983就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 22:45:11
ソニーは白物全滅じゃん
984就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 22:47:59
>>982
kwsk
985就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 22:51:12
>>975 "S社の○ラビア" <--- 実質サムスン製パネルでキムチの赤が鮮やか
と評判。
986就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 22:52:57
>>958
NECの住宅手当うらやましす
987就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 23:11:11
と思ったらNEC結婚したら住宅手当でないのか
988就職戦線異状名無しさん:2010/06/06(日) 23:17:21
>>975
SよりSHのパネルの方が優秀だろ
989就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 02:05:39
東芝三菱相部屋って今も?
990就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 02:09:18
うちの三菱の事業所は個別だよ
991就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 04:50:16
場所による
992就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 15:18:40
やっぱり相(愛)部屋あるのか・・・
993就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 18:27:21
入社最初の頃はいいけどだんだん嫌になってくるな
994就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 19:48:26
なにが?相部屋?
995就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 21:26:49
996就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 23:00:37
ume
997就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 23:25:19
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 美光!
     ⊂(><) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
998就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 23:29:32
ブラックは滅びろ
999就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 23:34:17
   、、、、
   ミ:::::::::::::ミ
   ミ:::::::::::::ミ
  ノ リ.゚ ヮ゚ノリ 
  (゙,,゙゙゙゙,,,,,゙゙゙,゙).   気をつけて鉄郎。このスレはもう終わりよ。
  /   ∞ |    ┏┓
.ノ       |   ┏┻┻┓
(゙,,゙゙゙゙,,,,,゙゙゙゙,,゙゙,゙)  │    │
   ∪ ∪   ┗──┛
1000就職戦線異状名無しさん:2010/06/07(月) 23:57:00
1000なら書き込みした奴NNTorリストラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。