【エレクトロニクス】半導体・電子部品業界への就職〜24
939 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 16:11:52
単結晶なんかもはやおままごとだろww
940 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 22:34:09
化合物半導体の単結晶化とかは面白いテーマなんじゃね?
知らんけど
941 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 23:17:35
どこも半導体切捨て準備完了してんだろ
秒読み開始寸前で内内定もらてもなぁ
942 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 00:26:24
インテルとかAMDあたりもやばいかね?
業界の盟主に危機など無関係だわ
ビジネスモデルから言って、微細化が止まったら、intelはやばいよね。
なまじっか利益率が高い分、会社は高コスト体質になっている。
PC向けCPU以外成功していない会社だし。
intelが終わったときは業界が死んだときだよ
この業界が必要とされなくなったときだよ
そんな未来が想像できるかい?
業界は上がり下がりがあっても常に最高の売上高を更新しつづけているのだよ?
微細化止まってもIntel様は成長が止まるだけで
インフラ屋的にぼった栗価格でx86プロセッサを供給し続けるだけな気がする。
>>945 それはないな。
半導体は世の中に必要なもの。
でも、徐々に利益率が悪くなっていくのは、産業として
成熟していく以上仕方のないこと。
IntelのCPUの平均単価は、ここにきて下がってきている。
Atom系の利益率が高いので、まだ危機が表面化していないが
確実に今後は製品の利益率が落ちていく。
コアが増えたからといって、性能が上がらないのに、
余分なコストを払うお人好しはいますか?
Intelみたいな贅沢なプロセスは、それに見合った高価格な
製品が売れ続けないと維持できないんですよ。
intelの役割が段々薄まってきているとは感じる
これはMicrosoftにもいえることだが
intelの株価は13年前と同水準
intelの一株利益も13年前と同水準
株式市場では、intelはすでに終わった企業と評価されてます
Intelでおわっとるんなら俺の会社なんぞ…
半導体業界は波乱に満ちている
浮き沈みが激しすぎる上に価格競争が避けられない分
シェアが中途半端な企業は自動的に淘汰される
952 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 07:14:37
Intelはロジックからメモリに軸足を移そうとしてるんじゃなかろうか
少なくてもIntelが潰れる前に日本の半導体が終わるよね
954 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 08:34:12
ちなみに、インテルって就職偏差知的にはどれくらい?
ランキングに入っていないけど。
文系ですが、興味がありまして。
>>952 メモリは切ろうとしているとの噂。
>>954 本国のことは知らない。
理系では、うちから何人か転職で入っている人がいる。
外資なんて、新卒で入るようなところではない。
知合いの文系は、2年置きに転職している。
出来る人なら、それが普通。
>>942 PC向けのソフト資産をどうするかによるんじゃない。
非x86CPUが盛り返してソフトベンダがそれ向けに作れば、
というかMSがほとんど握ってると言ってもいいのでは。
あとx86が健在な限りはAMDも潰されないでしょ。
>>956 PCは、x86でいきつづけるでしょう。
ただ、PC向けCPUの市場の拡大がなくなり、CPUの値段が
落ち続ければ、IntelもAMDと同じような赤字会社に
落ちぶれることもあるかもねという話です。
その時は、AMDが生き残れる余地はないかもしれませんね。
最近の人は知らないかもしれませんが、32bitCPUへの移行期は、
Intelはもう駄目ではないかと言われていたんですよ。
成長停止→値崩れ開始→業界再編→新技術→成長再開→........→消滅
佃デバ関係なんか消滅前に切り捨てられまつ
959 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 19:03:50
組み込み向けCPUはどうなっていくのかしら…
960 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 20:39:42
ロジックとメモリだとどっちの方が忙しい?
64ビットの移行期はまだまだ大丈夫じゃないの?
962 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 22:08:59
963 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 22:24:10
>>962 ラインは忙しいかもしれなないけど
設計開発も忙しいの?
>>963 日々チップを小さくするべく戦ってるから
なあ、このランキングって何でアドバンテスト載ってないの?
ま、装置メーカーもないし
967 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 23:21:38
>>964 うーん
そういう開発は売れてる売れてないに依らないスパンなのかと思ってた
開発は不況になると忙しくなる。
製造が忙しい時は開発はゆったり
開発が忙しい時は製造がゆったり
と言っても不況だと残業禁止になるし
971 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/02(金) 00:19:17
20年→21年→22年
東京エレクトロン:1102→887→710
アドバンテスト:1073→859→574 ※リストラ実施
大日本スクリーン製造:917→833→672 ※リストラ実施
ウシオ電機:674→662→596
東京精密:846→762→523 ※リストラ実施
芝浦メカトロニクス:669→657→554
アルバック:810→738→695
日立国際電気:725→704→605
ディスコ:795→698→533
リストラも無く比較的まともな状態は、
東京エレクトロン、ウシオ電機、アルバック、日立国際電気くらいか。
アドバンテスト、東京精密は崩壊している。
ディスコは給料下がりすぎ。
972 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/02(金) 03:36:39
アドバンは儲かってるときは給料いいからまだいい
973 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/03(土) 19:28:52
974 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 11:33:03
>>969 そんな甘くない
不況 → 残業すんな 開発はしろ
好景気 → 製造忙しい・製造で問題起きる → 開発で解決しろ
この繰り返しです
製造装置メーカーですが
>>974 デバイスメーカーも一緒ですよ。
開発チームを遊ばしておくような非効率な経営はなされていません。
不況→なんでもいいから、売れる製品を開発しろバカ。
好況→お客様がお待ちになっている。はよ出せやグズ。
半導体業界は斜陽産業とはいわれていたが、統廃合が流行りだしたってことはもう末期なんだろうな・・・
人を使い捨てにすると一気にぽしゃるな
978 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/09(金) 04:26:28
東京エレクトロン内のエッチャー等のメンテナンス?をする会社を受けようと思うのですが、半導体と機械の知識0では厳しいですか?
黄色い照明と異臭で頭が変になると聞いたのですが・・・
なにそれ
社員が、頭が変になるって言ってたの?w
やりたい仕事をやれ
それが1番
981 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/10(土) 01:37:34
>>978 FE(フィールドエンジニア)だろ?
別に知識はいらないと思う
とにかく強靭な肉体と精神が必須だね
ちなみに設計・開発以上の超絶激務だよ
給料は残業代と出張手当でアホみたいに高いけどな
コンデンサとかってどう? 日本ケミコンとか電解系。
ちなみにセラミックの村田が圧倒的らしい。
ガチで何なんだよ
ガチブラックだろ
儲からなさそう
電子部品業界は給与低そうだな
売ってるモンが安いもんな