ジャステック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
落ちてるから建てた
2就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 06:13:06
毎年離職率9割以上、防弾曇りガラス張り経営のジャステックについてのスレです。
社員(退職予定含む)、元社員、学生みんなドゾー。

◆本社サイト
ttp://www.jastec.co.jp/

◆過去スレ
ジャステックって
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/985543617/
ジャステック2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1121438075/
【SEの楽園】ジャステック社長主義貧民凶和国3
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1149434716/l50
【脱北者多く】ジャステック4【08新卒採用数未定】(前スレ)
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1161643349/l50

◆姉妹スレ
┗【就職板】http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1166354479/l50
3就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 06:14:32
・平均年齢の低さがIT系上場企業中1位(3年前)
・8年離職率9割以上
・超薄給(30歳でも残業無しだと手取り20万以下、50歳代の管理職でも手取り30万円程度)
・退職金が5年10万以下、定年までいても800万円以下
・正社員でも一定額(15000円)を超える交通費は自腹
・給料は評価というシステムでしか上がらないが、その評価の点数も後で上層部で当期予算に応じて勝手に調整
・客先への交通費以外何ひとつとして経費で落ちない
・出張手当600円/1日
・資格手当全くなし(業務に関連する技術書すら経費で落ちない)
・金が惜しいため全く中途、派遣を採用しないで、新卒を大量に使い捨て
・教育は入社直後の1ヶ月のみ
・まともな奴から辞めていくため、残るのは専門、FランクのDQNのみ
・このご時世に未だに分煙されていない上、文句を言うと「消臭元」を置いて対処
・社長と一部役員が大量に株を持っているので、株主への還元という名目で配当をバンバンUP
・社長を崇めるための年2回の全社員強制参加パーティー(別名:オナニーショー)


4就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 06:16:57
社長語録

「いかに給料を安く低く抑えるかが手腕の見せ所なんだ。君も社長やれば分かるよ。」
「おかしいと思うなら組合がクレーム上げるはずだよ。何も言ってきていないということは特に問題ないということだよ、そのくらい分かるでしょ」
「何を寝ぼけたことを言っておるんだね。何で会社が老後の面倒を見てあげねばならんのだね。」
「給料なんて本当はゼロでもいいくらいだ。出しているだけありがたく思うべきだよ」
「文句があるなら辞めればどうだね。そういうイマイチの社員は必要ないんだよ。こっちは精一杯のことを既にやっておるんだ。」
「老後の面倒を面倒を会社が見る必要は無い」
「賃金を増やす必要は無い。責任を与えれば彼らは動く」
「退職金はもともと積んでないんだから定年までいるほうがおかしい」
「金が欲しいのなら辞めて自分が創業者になればいいじゃないか」
「金が欲しいのなら辞めて会社作ってみろ」
「人材が命とは、口で言うことであって賃金で返すことじゃない」
「いやなら辞めれば済む。働き手は次から次に入ってくるんだから」
「我々は社員に責任を与え、社員は我々に褒美を与える」
「給料が低いと文句を言う前に自分たちに利益をもたらせ」
「文句を言う奴はタカリ屋と同じ」
「退職者が多いのは中間管理職が会社の素晴らしさを伝えていないせい」
「あなた達は本当にいい会社に入りました」
5就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 14:12:20
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名
6就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 15:45:45
一部上場してるけど、この会社に未来は…?
7就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 19:39:09
  ↑
 ない!
8就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 19:47:14
やべー!受けようとしてた。アブナイアブナイ
9ゲラゲラ:2008/05/16(金) 23:24:45
前スレ
【分煙対策は】ジャステック6【消臭元】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1192716980/

◆就職板過去スレ
【無冠の帝王】ジャステック【最強SIer】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1166354479/
【辞めても】ジャステック2in就職板【後遺症】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1171039457/
【社員数】ジャステック3【前年比マイナス】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1175995318/
【工作員】ジャステック4【必死すぎw】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1179756380/
【次期社長は】ジャステック5【社長の娘婿】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1183560910/


前スレは1日書き込みがなかっただけで落ちました。
スレを維持するようみなさんご協力お願いします。
10ゲラゲラ:2008/05/16(金) 23:25:19
◆姉妹スレ
【交通費には】ジャステック5【不思議な力】(進行中)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1170691222/

◆情報システム板過去スレ
ジャステックって
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/985543617/
ジャステック2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1121438075/
【SEの楽園】ジャステック社長主義貧民凶和国3
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1149434716/
【脱北者多く】ジャステック4【08新卒採用数未定】
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1161643349/

◆転職板過去スレ
【退職して】JASTEC脱北1人目【ブラックを知る】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1170732363/
11ゲラゲラ:2008/05/16(金) 23:26:03
EDINET(https://info.edinet.go.jp/)の有価証券報告書より

従業員数 − 平均年齢 勤続 平均年収
第31期  786  − 28.9   5.8  541.8
第32期  878  − 29.1   5.7  539.5
第33期  968  − 28.9   5.8  510.6
第34期  986  − 29.4   6.4  519.4
第35期  965  − 30.1   7.0  520.3
第36期  951  − 30.5   7.5  505.1
第37期  926  − 31.6   8.4  523.2
12ゲラゲラ:2008/05/16(金) 23:26:50
・奴隷商人ギルドJIETの特別会員(http://www.jiet.or.jp/tokubetukaiin.html)
・30歳までに8割以上が退職(真性dqn、出来る奴、将来を考える奴、この順に半数が5年以内に辞める)
・3年以内離職率の高い会社として東洋経済に名前が出る(女性で5割)
・定期昇給なし。(昨年廃止)※詳細は>>5
・超薄給。※詳細は>>5
・仕事は最下流工程のみ。いまだに汎用機の仕事が半数を占める。※詳細は>>6
・逃げるのが遅れるほど転職が困難。(転職面接では何次請けですか?との質問を受けることが多い)※詳細は>>4
・交通費は15000円以上だと自腹
・出張手当600円/1日
・経費がとにかく落ちない。技術系書籍、深夜のタクシー代が自腹のチームも存在。
・資格手当なし
・研修・教育は入社直後の1ヶ月のみ
・社長と一部役員が大量に株を持っているので、株主への還元という名目で配当をバンバンUP
・社長を崇めるための年2回の全社員強制参加パーティー(別名:オナニーショー)
・社長は70歳でも現役。次期社長は社長の娘婿。とにかくワンマン。※詳細は>>7
・同族企業化進行中(ttp://www.daiwair.co.jp/individual/pdf/rpt070421-9717.pdf)


前スレまでとの変更点
>・8年離職率9割以上(真性dqn、出来る奴、将来を考える奴、この順に半数が5年以内に辞める)
→9割は行き過ぎの感あり。また8年という基準があいまいなので30歳までで8割に変更。
>・分煙されていない(作業場所に衝立を置いただけの喫煙スペースは存在)上、文句を言うと「消臭元」を置いて対処
→分煙スペースができたらしいのでとりあえず削除
>・健保はTJK(偽装請負会社ご用達)
→TJKじゃありません
13ゲラゲラ:2008/05/16(金) 23:27:25
【過去スレの年収・月給例タレこみまとめ】
・30歳の月給は残業無しで手取り20万以下
・50代の管理職でも手取り29万6000円
・残業代の出る最高等級である4等級の39歳で労働基準法上限(720時間)の残業代が全て出て600万に届くかどうか(これが39歳で最も稼げるパターン)

【昇給】
・等級を上げるか評価で3.25(普通の人はとれるレベル)以上取ると昇給。
・昇格で数千円、評価5でもその半分程度しか昇給しない。
・この点数は後で上層部で当期予算に応じて勝手に調整される。
・5等級以上で管理職手当:5000〜40000円 (ソースは転職四季報)
・8等級以上で役員手当:10000〜80000円 (ソースは転職四季報)

【退職金】
・5年で10万以下
・定年退職でも800万円以下
 ※定年までいた人間が殆どいないため真偽は不明。これよりも少ない可能性あり
14ゲラゲラ:2008/05/16(金) 23:28:09
2007年より基本給3000円アップ
15ゲラゲラ:2008/05/16(金) 23:28:31
・仕事は保守フェーズでの詳細設計、プログラミング等の最下流工程が大半。
・最も上流のチームでもプライムが用意したテンプレに沿ったサブシステムの基本設計が限界。
 画面設計や業務系テーブルの論理設計などが中心でプラグラミングの域を脱しておらず、
 世間一般でいう基本設計とは別物。
・いまだに汎用機案件の要員が全社員の約半数を占める。 (ソースはHP)


「上流だってやっている。お前らが知る前に辞めた。負け犬乙www」という工作員が湧くことがありますが、
具体的なチーム名を挙げろというといつもいなくなります。
また、HPの主要取引先になんで親会社の名前を書くのかというと、
昔は一体で分社化どうこうとの言い訳をします。(最近の増えた案件でも親会社の名前を出してますが)
実際には有価証券報告書や東北電力のWinny流出のお詫びページをみてもわかるように、
2次請け以下の案件しかありません。
16就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 23:28:46
前スレからの転載な。

EDINET(https://info.edinet.go.jp/)の有価証券報告書より

従業員数 − 平均年齢 勤続 平均年収
第31期  786  − 28.9   5.8  541.8
第32期  878  − 29.1   5.7  539.5
第33期  968  − 28.9   5.8  510.6
第34期  986  − 29.4   6.4  519.4
第35期  965  − 30.1   7.0  520.3
第36期  951  − 30.5   7.5  505.1
第37期  926  − 31.6   8.4  523.2
17ゲラゲラ:2008/05/16(金) 23:28:58
社長語録

◆建前
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITzx000020122007
↑に対するコメント
ttp://d.hatena.ne.jp/morioX/20071222/p2
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/6861588

◆本音
「いかに給料を安く低く抑えるかが手腕の見せ所なんだ。君も社長やれば分かるよ。」
「おかしいと思うなら組合がクレーム上げるはずだよ。何も言ってきていないということは特に問題ないということだよ、そのくらい分かるでしょ」
「何を寝ぼけたことを言っておるんだね。何で会社が老後の面倒を見てあげねばならんのだね。」
「給料なんて本当はゼロでもいいくらいだ。出しているだけありがたく思うべきだよ」
「文句があるなら辞めればどうだね。そういうイマイチの社員は必要ないんだよ。こっちは精一杯のことを既にやっておるんだ。」
「老後の面倒を面倒を会社が見る必要は無い」
「賃金を増やす必要は無い。責任を与えれば彼らは動く」
「退職金はもともと積んでないんだから定年までいるほうがおかしい」
「金が欲しいのなら辞めて自分が創業者になればいいじゃないか」
「金が欲しいのなら辞めて会社作ってみろ」
「人材が命とは、口で言うことであって賃金で返すことじゃない」
「いやなら辞めれば済む。働き手は次から次に入ってくるんだから」
「我々は社員に責任を与え、社員は我々に褒美を与える」
「給料が低いと文句を言う前に自分たちに利益をもたらせ」
「文句を言う奴はタカリ屋と同じ」
「退職者が多いのは中間管理職が会社の素晴らしさを伝えていないせい」
「あなた達は本当にいい会社に入りました」
18秀逸コピペ1:2008/05/16(金) 23:29:40
ダラダラ今まで生きてきたせいでまともな学校に入れず、ろくなスキルもない。
同年代の2分の1程度の給料で、今日もひたすらルーティンワーク。
結婚なんてできるはずも無く、家賃6万程度の古アパートでの生活も早何年。
閉店間際のスーパーで半額になるのを待って買った惣菜を肴にビールを飲みながら、
5年くらい前の型落ちPCから、辞めた奴を無能扱いし、ひたすら会社を擁護する書き込み。
お前の人生それでいいのか?
19就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 23:29:43
・奴隷商人ギルドJIETの特別会員(http://www.jiet.or.jp/tokubetukaiin.html)
・30歳までに8割以上が退職(真性dqn、出来る奴、将来を考える奴、この順に半数が5年以内に辞める)
・3年以内離職率の高い会社として東洋経済に名前が出る(女性で5割)
・定期昇給なし。(昨年廃止)※詳細は>>5
・超薄給。※詳細は>>5
・仕事は最下流工程のみ。いまだに汎用機の仕事が半数を占める。※詳細は>>6
・逃げるのが遅れるほど転職が困難。(転職面接では何次請けですか?との質問を受けることが多い)※詳細は>>4
・交通費は15000円以上だと自腹
・出張手当600円/1日
・経費がとにかく落ちない。技術系書籍、深夜のタクシー代が自腹のチームも存在。
・資格手当なし
・研修・教育は入社直後の1ヶ月のみ
・社長と一部役員が大量に株を持っているので、株主への還元という名目で配当をバンバンUP
・社長を崇めるための年2回の全社員強制参加パーティー(別名:オナニーショー)
・社長は70歳でも現役。次期社長は社長の娘婿。とにかくワンマン。※詳細は>>7
・同族企業化進行中(ttp://www.daiwair.co.jp/individual/pdf/rpt070421-9717.pdf)


前スレまでとの変更点
>・8年離職率9割以上(真性dqn、出来る奴、将来を考える奴、この順に半数が5年以内に辞める)
→9割は行き過ぎの感あり。また8年という基準があいまいなので30歳までで8割に変更。
>・分煙されていない(作業場所に衝立を置いただけの喫煙スペースは存在)上、文句を言うと「消臭元」を置いて対処
→分煙スペースができたらしいのでとりあえず削除
>・健保はTJK(偽装請負会社ご用達)
→TJKじゃありません
20秀逸コピペ2:2008/05/16(金) 23:30:02
なあ、お前と飲むときはいつも白木屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。

俺が退職したとき、社会保険2ヶ月分天引きされて手取り20万いかなくて、
お前は28万貰ったあの月だよ、おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。月60hも残業してると金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が転職して間もない頃、月30万だったとき、お前は月40万稼いでるって胸を張っていたよな。
「毎晩残業でホテル暮らしだけど、ジャスだと残業代が青天井で全部付くからな」
「新人どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「顧客のSEも、仕様把握しててその上コーダーもまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、
本物の酒と食べ物を出す店をいくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前がジャスで5等級になったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
相変わらずあの副流煙のむせかえる高輪の社内で、一回り以上も歳の違う20代の若い社員達に混じって、
客からの電話にはビクついて、ちっぽけな管理職手当てで、、、
それでも必死に卑屈になって勤め続けざるを得ないのもわかってる。

だけど、もういいだろ・・・

十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ・・・
21就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 23:30:29
ありゃ。
重複しちまったスマソ。
22就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 23:30:41
主な登場人物

◆かくてつ
みん就で的違いの発言を繰り返していた厨。
工作員との噂もあるが真偽は不明。

◆ゲラゲラ=アホか=また来るよ
本文中に上記いずれかの単語を入れてくる工作員。
書き込む内容は以下のいずれか。
・退職者を仕事についていけなくて辞めた負け犬扱いして煽る
・恐らくwikiなどから引っ張ってきた専門用語を誤用しつつ上流をやっていると妄言を吐く

◆ババア
情報システム板のスレに最近現れたキチガイ。
クライアントのジャステック担当社員らしいが、工作員と同等かそれ以下のレベルの書き込みから、
本当かどうかは怪しい。
話の内容も矛盾しており、ジャステックに切られた協力会者社員、特亜、現社員のいずれかと見られる。
情シス板のスレを自作自演を交えながら占有中。

23おまけ:2008/05/16(金) 23:32:02
中傷書き込みに無罪=ネット名誉棄損で新基準=「確実な根拠」求めず・東京地裁
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200802/2008022900907

過去スレを見たい人はこちらで変換
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/index.html
24就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 23:32:47
以上、即落ちした前スレから引っ張ってきました


まだ残ってる奇特な人は書き込みヨロシクw
25就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 00:21:42
>>15をホスト系の案件で表現するとどうなんの?もっとひどい?ホスト経験者頼む
26就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 04:46:11
30で550万とか行く?
行かないかw
27就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 07:12:07
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名
28就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 10:05:55
>>26
残業と業績賞与次第。
3等級で労働基準法MAXの720時間の残業代+業績賞与1ヶ月で届くかどうか。
俺自身の話で2等級残業手当600時間分(当然ながら実際に出た分)+業績賞与1.5ヶ月でも480万くらいだった。

>>13の4等級39歳の話は過去に工作員がしゃべった数字から出てきたものだが、
大体合ってると思う。

その過去ログ↓
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/recruit/money6.2ch.net/recruit/kako/1175/11759/1175995318.dat
29就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 16:11:20
>>28
情報dクス
それだと家庭を持つには絶望的に見えるけど30前後で結婚してる人います?
30就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 22:25:37
やめろよ
31就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 22:48:03
>>29
ジャステック社員の一生
   20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       将来はPMになる、上流工程をやるなどといいつつ、元請けSEに比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生ジャステックでもいいやなどと豪語する。

   30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ偽装派遣生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ転職しようにも
       年齢制限、上流工程の経験なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

   40代:元請けの同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の月給は彼らの20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事は最下層で、相変わらず、詳細設計・CD・検査等の肉体労働。いまだ上流経験なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

   50代:若いPGの方が使えるので契約を打ち切られる。新規参入を探すも、
       物覚えが悪く扱いづらい高齢下流SEは嫌がられ、常駐先も見つからない。
       当然、スキルがあるわけでもなく、若手社員からも疎まれる社内のお荷物と化す。
       ネクタイは毎日同じ。仕事へのプライドもなく、喫煙所をハシゴして一日過ごすようになる。

   60代:同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る偽装派遣生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし退職金もロクにないので
       病院にも行けない。もちろん企業年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

   終末:親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
32就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 17:34:19
この会社、2次選考だか3次選考だか覚えてないが作文書いてきてくださいとか言ってきたんだ
ブラックなのかどうなのか調べて無くて受けようとしてたけど、作文書くのだるくて断った

いまこのスレ見つけてあの時断って本当によかったと思ってる
33就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 17:43:24
しかし、最近とんと社内の噂がこねぇな。
同期や先輩も辞めてるから聞いても分からないしなぁ。

工作員さま、現役さま、燃料投下お待ちしております。
34就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 18:01:45
同族会社に行くことになった奴集まれ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1210852088/l50
35就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 18:17:40
まだ確定した訳じゃないだろw
あの強欲独裁ハゲも何考えて個人投資家説明会でしゃべったんだろうか。

さすがにいきなり連れてきた娘婿を社長にするとか言ったら、
クーデターとか起こるんじゃないのか?
36就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 18:19:55
>>33
ようやく部屋を区切って分煙されたらしい。
いまさらやったところで、数年、数十年後に元社員から健康被害で訴えられる例が何件か出てくるだろうな。
アスベストの件みたいに。
それまで何年間も社員が改善を訴えてたのに放置してたわけだしな。
37就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 07:09:47
>>35
クーデターは起こらないと思うなぁ。
ジャスの社員はそういう所に不感症の奴が多いし、
そうでない奴は対決よりは早期に辞める事を選ぶよ。

あと、娘婿以外の候補って誰かいたっけか?

>>36
へぇ・・・年末大掃除で喫煙ブースを磨かされた事を思い出すぜ。
たばこが有害物質になるかは、今法廷で争ってる最中だが、どうなるかな。
それより、どういう部屋にしたのか気になる。
部屋を作る余裕ってあったかな、あのビル・・・・・・。
38就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 07:55:48
>あと、娘婿以外の候補って誰かいたっけか?
普通に考えたら役員連中の誰かになるんだろうが、
役員なんて大半が創業時の連中で年齢的にもそれほど違わないだろうからな。
かといって部長職なんて最下層PG上がりの低学歴ばかりでとても経営の知識があるとは思えない。
そう考えると外部から連れてくるしかないので娘婿連れてきて影から操るということなんだろ。
ここまでのシナリオを描いてたんだとしたらシゲジョンイルは天才だな。

>部屋を作る余裕ってあったかな、あのビル・・・・・・。
普通は天井まであるパーティション置いて密閉された空間作るだけでしょ。
7〜8人くらい入れるようなサイズであれば作れるんじゃ。
そもそもあの分煙機今までは効果あったんだろうか。
密閉しないといけない事くらい小学生でもわかりそうなもんだが。
39就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 18:46:19
天才というか・・・同族企業って大概そんなもんだよね。
いや、ジャスは同族の腐臭以外にも色々臭うけど。

>そもそもあの分煙機今までは効果あったんだろうか。
ただ設置しただけだと、吸煙口に不自然な位接近しないと効果ない。
まあ、「北」だから常識を期待してもねぇ。
40就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 23:00:56
そこであの伝説の消臭元ですよ
41就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 07:57:59
>>31
非常にリアルなカステック社員の末路だな。
ただ、設立30年なんでこの人生をトレースした奴がまだいない。
そもそも今の状況で新卒で入って定年まで残る奴なんて出てくるんだろうか?

近い人生送ってそうなのはすず●
50代のところに新聞の株式欄を見てカステック株の値動きに一喜一憂するという記述も追加してくれw
42就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 00:44:57
その人生トレースするのはちょっと・・・。
43就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 12:30:36
そろそろ、工作員捜索願い出すか。
燃料に乏しいぜ。
44就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 20:45:13
システムプロ・KSK・コアより平均年収高いじゃん

なんで叩かれてるの
45就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 23:20:47
その平均年収もよほど都合がいい計算ではじき出したモデル年収の可能性が高いから。
転職四季報で30歳4等級(管理職一歩手前)で月給25万とかだしててその年収はありえない。
46就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 11:22:41
おまいら
仕事で携帯を多用させられないように注意

携帯使用が2000時間で脳腫瘍が5.9倍という論文
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1197981460/117
47就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 00:18:31
色々と文句はあるが、一番は技術的に本当に、ほんっとうに糞な会社だったことだ
中でもホスト系の奴らが本当に役にたたない。
ミドルにある機能使わず、何でもアプリで作ろうとして工数増やしてんじゃねーよバカ○田
48就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 01:26:47
age
49就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 21:39:42
>>47
だよなぁ。
ここで働く事のデメリットは転職する時が一番身に沁みる。
50就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 22:41:14
昔の転職板のタイトル「辞めても後遺症」ってすごく特徴を表してるよな。
辞めてからが本当の地獄だ・・・
51就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:34:30
もう自分の中でジャスの経歴は無かったことにしたいんだけど
脱出先で協力会社を使ってるとこんな感じで思い出す事がたまにある

協力ってホントに能力低いなあ
協力だとスキル付けようがないもんな、
わざわざ面白くて力付く仕事を振る客なんていないもの。
俺のいた会社もヤバかったな…
52就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 07:31:12
>面白くて力付く仕事
イコール上流じゃないと思ってるバカが残るんじゃないのw
単に簡単な事しか覚える気がない(覚えられない)ことを認めようとしていないだけ。
53就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 19:50:22
ああ・・・もう、だめぽ
54就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:13:28
>>53
何で残ったのさw
55就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 12:42:41
なんでだろうね。
まあ、激務だからって逃げるのはおかしいだろって思ってたってのもある。
逃げれる雰囲気じゃなかったのもある。
お金の問題もある。

働いて身体壊して辞めて精神病んで、
ようやく直ったかなと思えば、次どうすんのって年齢。
底辺に勤めたら一生底辺ってのはホントそうだねと思う、今日この頃。
56就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 13:08:11
こういう馬鹿正直な人達の人生の犠牲の上で
サスヤマの繁栄があるんですね、わかります
57就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 01:03:42
102 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/05/23(金) 04:41:23
他社へ協力会社として行く場合でも、当社はチームで別室で開発するから、
取引先の社員から直接指示を受けるようなことは無く、当社の上司から指示を受ける形、
などと、聞いてもいないのに通常の説明の中で話し始めたので、

Q.SIerなんかに話を聞くと、協力会社社員と肩を並べて開発することが多いみたいだけど、
  御社では常にチームごとに別室で開発してんの?
A.常にと言ったら嘘になる。肩を並べてという形もある。

Q.常駐先の社員から直接指示を受ける偽装請負の形は絶対にない?
A.それはない。

Q.協力会社としての仕事と、自社で取って来る一貫して開発する仕事との割合は?
A.半々くらい。

Q.御社のHPや就活サイトに主要取引先が載っているが、これが主な仕事相手とみて良いのか?
A.それでいい。

Q.さっき仕事の割合は半々って言ってたけど、主要取引先に載ってるのSIerばっかだよね?
A.くぁwせdrftgyふじこlp(なんか言ってたけど結局良く分からん)

Q.主要取引先に、富士ソフトやジャステックなどの劣悪な労働環境で有名なSIerが載ってるけど?
A.その辺の問題は知ってる。昔から付き合いがあるから、急に切るわけにはいかない。
  今は社員は行っておらず、派遣社員を行かせている。


こんな感じ。特に最後の回答は個人的にざわざわした。
派遣社員を生贄に差し出してるのかとw



Q.主要取引先に、富士ソフトやジャステックなどの劣悪な労働環境で有名なSIerが載ってるけど?
58就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 04:33:06
ウチの大学の求人コーナーに「大量」の求人票
貼ってたな。学科の人数より、ここの求人数の
方が多いのだが、どういうつもり?
59就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 21:17:08
何人くらい募集してるの?
リクナビだと160人ということになってるけど。
実際には社員数がマイナスになるくらい辞める奴が多すぎて、
採れるだけ採ろうとしてるだろうけどね。

ここでは強がってるがw
http://www.gscc-ss.com/J/workshop/2007/kouki/ws_03.html
60就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 23:11:36
>「設立時の問題意識」
>ソフトウェア産業に従事する経営者・労働者・その他スタッフのあるべき姿

今の姿があるべき姿ですか、そうですか。
61就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 08:35:08
タイトル:ジャステック
【糞スレランク:E】
直接的な誹謗中傷:1/60 (1.67%)
間接的な誹謗中傷:11/60 (18.33%)
卑猥な表現:3/60 (5.00%)
差別的表現:4/60 (6.67%)
無駄な改行:0/60 (0.00%)
巨大なAAなど:0/60 (0.00%)
同一文章の反復:0/60 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.16 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=116

まだ、健全な様です。
62就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 17:35:33
遠いところからわざわざ社長のセミナー行ってきたわ
交通費もらえるってんで

覚えてるのは次期社長は経営ができて留学もしてたやつで自分が見つけたって言ってた
娘婿とかそういう単語は出てこなかったな
あと給料が低いとか言ってるけどなんでお前らにあげないといけないんだよ
今給料上げたら今までがんばってくれてたやつがカワイソウだろ
だから余った金は会社の金だ、みたいなこと
退職金が少ないってんで不満が多いから来年には定年退職で2000万もらえるようにしとく
給料は稼いでるやつは大手メーカーの2倍稼いでるやつがいるっていうのも言ってた
割合は言ってなかったがごくごく少数の例なんだろうな
自社がいかに優れてる会社かを言ってたわ
63就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:25:35
>>62
お疲れさん。

>給料は稼いでるやつは大手メーカーの2倍稼いでるやつがいるっていうのも言ってた
そりゃ、1日16時間働けば普通にそうだわな。
自分も過去そうだった。
64就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:50:13
>娘婿とかそういう単語は出てこなかったな
昔、大和IRの個人投資家向け説明会で自分でしゃべってた。
EDINETで有価証券報告書(第37期)のやつを見てみ。
第4 提出会社の状況→役員の状況に「4 取締役 中谷昇は、取締役社長 神山茂の子の配偶者であります。」とあるから。

>退職金が少ないってんで不満が多いから来年には定年退職で2000万もらえるようにしとく
どっからその金を積み立てるんだよw

>給料は稼いでるやつは大手メーカーの2倍稼いでるやつがいる
大手メーカーの新卒に対して4等級が年間720時間くらいの残業しても2倍の年収にはならない。
ハゲ社長お得意のブラフですよ。
昔は役員以外の全社員の給料が回覧されてたが、最高で700万くらいだったぞ。
65就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 20:00:28
EUが携帯基地局や無線LANなどの危険性について報告書を出したそうな。
これからは社員の電磁波対策が必要ですな。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209083035/80
66就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 20:26:51
>あと給料が低いとか言ってるけどなんでお前らにあげないといけないんだよ
>今給料上げたら今までがんばってくれてたやつがカワイソウだろ
>だから余った金は会社の金だ、みたいなこと
よくこんなこと新卒に対して言うよな。
70歳だし多分ボケてるんだと思うよ。

>交通費もらえるってんで
全参加者の平均値のみ支給ですw
67就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 20:43:20
>>66
ちゃんとセミナーは全額出るって言ってたよ
飛行機代も
68就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 00:52:25
>>62
>退職金が少ないってんで不満が多いから来年には定年退職で2000万もらえるようにしとく
仮に退職金5000万出ても上場企業の平均生涯賃金に及ばないと思う。
それ以前に、定年まで勤めあげる人間が出てくることがあるんだろうか?
69就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 12:26:39
出ないから言えるんだろ。
ほら、お得意のリップサービスですがな。
70就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 16:02:22
退職金2000万なんて書き込みすんなよ
ぬか喜びして退職時に涙目になるのはここ見てるトシさんなんだから
71就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 20:04:02
トシさんって誰?
72就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 07:33:57
ジャスの中の人じゃないの?
73就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 08:13:11
お前らすまん
退職金が今まで2000万だったのを3、4000万にするって言ってたんだ
今メモ見てわかった
74就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 09:08:46
そもそも2000万と言うのがハゲの妄想だから。
5年で10万しかもらえないような状況なんで500万も怪しい。
75就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 17:56:30
新卒採用のページに載ってあった
25歳 ¥4,210,000〜¥4,720,000
30歳 ¥4,760,000〜¥5,820,000
35歳 ¥5,410,000〜¥6,160,000
40歳 ¥6,080,000〜¥7,530,000

普通の人が中間くらいもらえるとして業界内では高いほう?安いほう?
76就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 21:33:59
どこのページ?
アドレス張ってくれ。
ここにいた奴ならこの数字が嘘だと言う事くらいわかると思う。
実際に数年前のリクナビには航空課長が出てて500万〜550万だったよ。
77就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:42:57
新卒採用の詳細のIDとPASSがいるページのQ&A
78就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 23:00:12
うわ、非公開なのをいいことに捏造ですかw
本当にどうしようもない会社だな。
79就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 00:43:40
捏造かよ
80就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 01:35:37
捏造くさい
40歳ヒラで600もいかんだろ。。。
81就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 07:42:49
50歳部長でいくかどうかだろうな
82就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 14:19:16
何?ジャステックって
機械メーカー?
83就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 15:16:12
名前が独立行政法人ぽい→マターリ を期待してエントリーしてしまった奴も多いはず
84就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 16:00:41
ジャスダックに見えた俺zro
85就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 18:11:07
ジャステック内定の俺が通ります。
中小と比べたらまだましだよな?
86就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 20:29:31
    ↑
ジャス自体が中小です。
87就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 20:46:33
中だな
88就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 21:09:22
ジャステックって能力主義とかCMMI5とかで社長さんのワンマンでも方針とかちゃんとしてていいんだけど・・・

情という部分でがんばれたりするんだけどそれが希薄すぎる感じ
交通費も全部出してがんばってきてねっていうものだろ
交通費は会社の懐を見せて出せばいいだろって思う
能力能力でそういう情みたいなのが一切感じられない
能力だからって簡単に切り捨てる主義に賛同してる人ばっかならそれでいいんだろうけど
結婚したり、子供が出来たら祝い金の一つでも出せば会社も自分のこと考えてくれてるんだって思うだろ
こういう部分が日本に馴染まないと思う
個人個人でがんばってる感じがして横のつながりがギクシャクしてそう
無機質っていうか
俺は↑っていうイメージです。社長さん。どうして新卒に人気ないか嘆いてましたけどご参考に
89就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 21:16:38
そしてもう一つ、大事なこと、利益の割に給料低くないですか?
それも結構低いって印象です
90就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 22:03:25
給料が低いから利益があるんじゃね?
91就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 22:50:40
>>88
>新卒に人気ないか嘆いてましたけど
お前自身の吐くブラフと妄言、誇張が悪印象を与えているんだと気づかないのかね。
まあボケてるんだろうけど。
俺は本当に悲惨な最期をとげてほしいと思ってるよ。

>>89
恐らくは捏造である520万という平均年収が真実であれば、
自慢の利益率なんて今より5〜10%は下がると思うよ。
92就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 23:36:25
>>88
能力主義といっても、それは単なる賃金カットのための方便でしかないと思う。
交通費は実力に関係ないから、全額出すのはそぐわないというのがこの会社のスタンスだが、
じゃあその分実力に応じて給与にメリハリがあるかというと、これが全くない。
同じ基本給で評価が3と4では、年収ベースで2,3万円程度しか差がつかない。全然実力主義ではない。
がんばっても報われない、逆にいうと頑張らなくても、遅刻欠勤が多くても許される。
93就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 23:48:37
>年収ベースで2,3万円
それはさすがに月収の間違いだろ。
1と2でも約5000円は違ったんで。
2と3で10000万くらいだったな。

転職四季報に出てた管理職手当が"5000"〜40000円だからな。
ヒラの等級間の差なんて推して知るべしだ。
94就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 00:00:13
>>93
88は等級ではなく実績評価のことだろ。
たしかにそんなもんだろ。いい評価点がついても、ボーナスが+1万ぐらいだったから。
95就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 00:08:22
すまん。
確かによく読んだら評価の話だった。
96:2008/06/04(水) 08:34:55
私ここの1だけどめちゃくちゃ伸びててワロタ
もっと情報クレクレ
97就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 21:44:39
過去スレを見たい人はこちらで変換
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/index.html
98就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 01:48:31
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名
99就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 22:58:03
これ本当に書いてあったの?

うちの会社は何でこんなわかりやすい嘘を書くんだ?
100就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 23:06:24
ブラック企業のスレにはネタでこんなのが貼られるんだよ。
このスレでもたまにコピペされてる。
101就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 02:45:51
東工大生だけど、ココの求人票が来てて
(しかも大量に)ワロタ。

ココの人事、正気?
102就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 18:34:53
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる
103就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 18:46:23
この時期になると専門で余ってるようなのをかき集めに行ってるよ
104就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 12:24:53
>>99
5年くらい前の話だが、
帝京とか千葉商科とかもいたのにHP採用実績校には載せてなかった。
この企業はある程度のレベルのとこしか載せてない。
年収例、主要取引先(親会社名を明記)もそうだし、この会社は北朝鮮並みに捏造してでも都合のいい情報を出す。
105就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 18:32:42
106就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 19:52:04
>>105
黄色の服のオッサンきめー
107就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 21:34:26
>>104
採用実績校に上位しか載せないのはどこも同じでしょ。
108就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 22:17:50
>>107
そんなことないだろ。
109就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 01:07:15
この会社って土方みたいなDQNは多かったけどアキバ系は少なかったな。
自分の周りだけかもしれないけど。
110就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 20:05:09
アキバ系は少ないな。
なんつーか、社会人の選考枠から漏れちゃった人が多い感じ。
111就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 08:03:07
常識のないDQNが多くて嫌になるというのも退職理由の上位にきそうだよな。
専門とかFランしか残らないせいで管理職なんてDQN揃いだからな。
112就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 14:01:20
給与あげたら利益率が10%以上さがるという件、これは事実。
だから給与が他社なみになることはありえません。利益率は絶対に下げないから。
社長が他の同業他社よりも利益率が高く優良経営と自慢していますが、給与低い事以外の理由で利益率が高いことを説明できるものは、まず見つかりません。
他社よりも優れたものを開発しているわけでもなく、優秀な技術を持つわけでもなく。
CMMI的なものを技術と言っていますが、あくまで裏方のはずで、表に出る技術力が低い。(年々低くなる気がするけど離職率の高さを考えたら納得)
113就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 08:19:36
age
114就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 20:21:57
最近スレが過疎っている。
これこそブラックの証。
115就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 22:16:30
内部事情が出てこなくなったところを見てもやはり相当逃げ出してるんだろうな。

ttp://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=9717&NewsItemID=20080605NKM0066&type=2
今更給料上げたところで後の祭りw
しかも利益大幅ダウンwww
これでもまだまだ上場企業の水準には遠い。
上場企業の平均分の給料出したら赤字になるんじゃないのか?
116就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 23:16:57
>>115
44%????そーんなに給料上げたのか????
給料が一流ならきっと優秀な人間が集まるはずなので、すぐペイできるさwww
117就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 23:29:09
>>115
ざまあw
118就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 23:44:44
>>116
全部が給料のせいだけではないだろうけど、
平均年収が10万上がっただけでも1億円利益が減るからな。

ストックオプションで大量に株買ったやつは
給与の上昇くらいでは埋めきれないくらいの損失が出てるだろうな。
トシさんとか首吊って死んだんじゃないのw
119就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 05:28:41
給与体系の見直しw

奴隷商売してたからこその利益率だしな。
去った人材は帰ってこないんだ、今いる人たちを大切にしてください。

まぁ、教育(補助も)ないような会社でスキルが育つとは思いませんが、
現社員の方々はがんばって下さい。
120就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 07:18:42
>去った人材は帰ってこないんだ、今いる人たちを大切にしてください。
それでも平均以下の給料だからまだまだ辞めるよ。
これだけヤバい内情が広まってるのに入る奴も少ないだろうし、
数年後には社員数も800人くらいになってるんじゃないの。
人が減ったら受けれる案件も減り売り上げも下がる負のスパイラル。
ヤバイ会社ということは協力会社にも広まってるだろうからな。
自分がいたときも金額に折り合いがつかないということで契約更新しなかった会社がいくつもあったよ。
だから中国人とか増えてたんだろうな。
そのうち新卒も中国人が増えてきそうだ。

>まぁ、教育(補助も)ないような会社でスキルが育つとは思いませんが、
いまだにOJTを堂々と教育として言い張ってるからな。
121就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 16:45:08
しかし、就職第二氷河期の到来とも言われているが、
これが現実味を帯びるとなると、嫌でもこの会社に
入らざるを得ない輩も再び出てくるだろうな。
122就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 21:17:26
今は知らんが、昔は技術公開教育というのがあった。名前は大したもんだが、内実は
市販のテキストを配布し、各自読めというもの。しかも終わったら回収するケチぶり。
たかが2、3千円程度のテキストなのに。
目的はCMMI対策で会社として教育やってますよというポーズでしかないと思われる。
受講レポートだけはきっちり書かされたからな。
123就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 23:03:59
さらにそのテキストも10年くらい前のものが平気で使われてたりするから恐ろしい。
本当にどうしようもないくらいケチだったな。
124就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 05:58:16
>今は知らんが、昔は技術公開教育というのがあった。

あったなぁ。何これっていうようなテキストだったが。
しかも受講計画立てろとか言われて、役に立ちそうなものがないので受けたくないって言ったら、
向上心がないのか?と言われた。

利益率にしてもそうだけど、表面上だけ外面良くしようとしてるだけだから、中が腐っているんだな。
125就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 10:59:40
最近書いている人は去った人たちだと思いますが、
実際どのくらい給料上がりましたか?
126就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 12:48:51
初任給は3000円だか5000円上がったらしい
127就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 17:40:49
age
128就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 18:07:06
去った人はその10倍以上基本給上がってるのがほとんど
129就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 19:15:06
基本給3〜5万UPは普通にあがる人多いね
130就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 21:51:21
>>128-129
たかだか5万upでも、転職したら負け組でしょう。

大卒で入ったやつと比較して、生涯年収で1千万は違うんじゃない?

この会社に残るのも負け組みだろうけど。
131就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 22:59:10
>>130
残り続けるよりははるかにマシだ
132就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 23:01:54
またなんかバカが湧いてきたな。
133就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 23:16:07
いまどき転職したら負け組ってwww

134就職戦線異状名無しさん:2008/06/16(月) 23:22:04
前も同じような書き込みをしてる奴がいたな。
135就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 01:59:07
就職氷河期の人らはまだしも、この会社に入った時点で失敗だか、
ここに残るよりは転職したほうが遥かにましじゃないかな。
136就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 11:00:06
>>131-135

残るよりましって、

みんな、入社した時点で失敗したって分かってんじゃん。
負け組みだよ。



大卒で他企業に入社>>>>>>>>>>>

転職で成功>>>>転職で失敗>>>>>>>>残る
137就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 21:20:12
ぬるぽ
138就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 14:35:00
ガッ
139就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 00:15:03
ボーナスの時期で、いつものような大量退職か。
それとも、今回の給料アップで残るのか。

今年は少し気になる。
気になる気がした。
140就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 00:37:04
残るわけがない
141就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 01:43:11
工作員が言ってたように、選りすぐられた精鋭揃いになってるんじゃない?
そろそろやめるやつも減るでしょう。

批判的な書き込みも負け犬退職者だけのようだしね
142就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 02:13:24
ブラックのくせに作文とかあったから選考辞退したわ
身の程を知れ
143就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 07:24:21
>>141
レベルの低い釣りは止めろ低脳

そういえば何年か前の予算発表会で、
シゲジョンイルが退職者が多い事について質問されて「これからは少数精鋭でやっていく」とか回答して失笑が漏れてたな。
144就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 22:06:20
その精鋭には中国の方も含まれるんでしょうか?
145就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 23:28:11
中国人増えてきてるの?
この会社が使うくらいだから安かろう悪かろうなのばかり呼んできてるんだろうな。
146就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 23:53:19
確かに中国人は使ってるがメイクとテストだけだな
設計はプロパーだよ
147就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 23:59:20
設計w
出たwww
今頃必死にwikiとe-wordsでシステム関連用語を検索している姿が目に浮かぶ。

この会社で言う設計とはプログラムの処理を文章にすることですから。
しかもコーディング後にw
148就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 00:14:57
普通に基本設計から参画してるプロジェクト結構あるよ。電力とか。
そのフェーズからいるのは普通は3、4等級以上だから君が知らないだけ
勉強させる為に優秀な2等級いれる現場もある
149就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 00:29:02
【新卒初任給】
275万円/20歳(月給19万円)賞与実績2.5ヶ月 (専門卒2年制)
295万円/22歳(月給20万4000円)賞与実績2.5ヶ月 (大卒)
【年収例】
378万円/25歳(月給22万2800円)賞与実績5.0カ月
468万円/30歳(月給27万5500円)賞与実績5.0カ月
604万円/35歳(月給35万5300円)賞与実績5.0カ月
※時間外手当別途支給(年収には含まず)

とあったのですが、35歳残業なしで600万、残業すると700万円ぐらいはもらえるってことですよね?
これだけ出ればまあまあ良いほうなのではと思えるのですが。
150就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 00:33:50
>>149
>35歳残業なしで600万、残業すると700万円
これ、35歳で6等級で業績賞与が出てギリギリ届くかどうかのレベル。
管理職扱いなので残業代は出ない。
ちなみに35歳6等級って最速で出世するくらいのペース。
151就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 00:53:07
>>148
>君が知らないだけ
いや、お前以外誰も知らないからw
また幻の特命社員の話ですかw
152就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:24:26
>>151
お前は本当に社内でも最下位レベルの現場しか知らないみたいだね
かわいそうに
153就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 10:47:50
久しぶりに特命係長きたなww
154就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 13:28:45
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名
155就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 17:28:58
負け犬退職者の基本給を教えてくれ
156就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 17:45:33
25歳退職直後でプラス5万。
年収で100万アップ。

あ、以前みたいに若いうちからそんなにもらえるのはウソとかいう突っ込みは不要だから。
こことは基準が違うから。
157就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 18:07:08
30歳で残業なしの年収で500万
158就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 18:49:23
20代後半で転職してまだ30手前だが700いった
159就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 18:54:25
負け犬退職者はいないの??
160就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 19:10:31
もちろんいるよ。
と言うか低学歴を中心に大半は負け犬転職。
最底辺の仕事内容なために、20代半ばまでのある程度の学歴があるやつじゃないとリカバリー不可能。
161就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 19:13:46
>>160
やっぱいるのか。しかも大半…
負け犬転職した人は、ジャス時代よりも給料下がるのかなあ。
それか超激務とか?
162就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 20:05:34
単に大半と言うと誤解を招くな。
正確には20代後半以降で退職した奴の大半。
特に低学歴で20後半までいて周りに合わせて転職しようとするする奴は、
ロクなスキルもないために転職先を見つけることすら厳しい。
その中でどうにか転職できた奴に関してもカステックの協力会社レベルのとこにしか入れないのが大半。
専門卒だとIT以外のとこにはいけないから更に選択肢が狭まる。

それなりの学歴があって20代半ばまでに辞めた人については、
売り手市場と言うこともあり、同業界に関して言うと実はそれほど転職することは難しくない。
転職できればほぼ間違いなく給料(残業代を抜かした基本給)は上がると思う。
少なくとも自分は下がったと言う人を聞いたことがない。

ちなみに自分は30超えてここから転職できた人なんて聞いたことがない。
163就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 21:25:36
転職して給料下がったなんて聞いたことない。

給料に関しては、協力会社の人からも「安いなー」と言われていました。
164就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 22:33:17
もし30越えて転職出来たとしても、20代ほど育てようって意識されないんで
仕事はあんま変わらないかもね。
165就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 23:16:06
まあ30超えると99.99%上流やってる会社には転職できないよ。
結局は同じような偽装請負底辺企業に移る選択肢しか存在しない。
他業界はいわずもがな。
待遇はどっこいどっこいな小売、外食、パチ屋とかのレジャー産業、サラ金なら転職できるかもしれないけどね。
レジャー産業、サラ金ならもしかしたら人生一発逆転が狙えるかもよ。
166就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 23:52:38
将来なくて給料低くて何でこの会社残ってんだろう。
スキルなり給料なりここよりマシになる場合がほとんどじゃないか。

手遅れっていうのはあるんだろうけどさ。
167就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 00:03:06
ヒント:残るのは低学歴ばかり

A、
学生時代の友人も大したところで働いていないので低収入、低レベルの仕事内容に気づかない。
168就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 00:53:51
本や自宅PCで付けた知識で自分がレベル高いと勘違いしてる人は結構いたな
んで、元請けの下流関連の仕事ぶりを批評したりする
まあ、仕事でスキル付けたわけじゃないから知識が5年以上前のものだったり、
自分達だけでは何のソリューションも生み出せないんだけどさ。
169就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 20:55:35
>仕事でスキル付けたわけじゃないから
いくら勉強しようが、この会社では最下層コーディング以外の実務を経験できる場がないのでスキルアップできないんだよね。
で、年を取ればとるほど転職が難しくなると。
170就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 18:25:22
それ言っちゃ駄目
171就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 20:18:17
>>169
できないやつはね。
できるやつはコーディングなんかやんねーよ。

>>152の言ってる事は正しいよ。ほんとにかわいそう。
ただ、それは配属された部署によるから、新人のときに運命が決まるって感じだな。
172就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 20:56:46
聞かれたらスルーの癖にアルアル言うやつは何なんだろう。
病気か?
173就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 22:01:10
>>171
お前、生きてて楽しいのかw
174就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 23:03:54
>>173
生きてて楽しいやつがこんなスレにくるわけないじゃんw
175就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 23:58:01
程度の差はあるだろうが、この会社じゃどれだけ配属に恵まれてもやっぱりサブプライム止まりだよ
超運が良くてサブシステムの要件定義、基本設計〜開発のプロジェクト、
少し運が良くて枯れたオープン系システムのコード修正の案件、
そして圧倒的多数が汎用系のry

システムの企画、要件定義をこの会社主導でやることは絶対ない(あったらもっと売上高いはず)
君らは常に枝の仕事、幹にはなれない
だからレベル低いっていわれてるの。まあ独立系はどこも大差ないがな
他の独立系と比べてボロカスに叩かれるのは入社前の謳い文句と3行目のギャップが原因
他社は2行目程度なら普通に経験出来る。
そこそこ能力ある人だとそれでも満足出来ないけど
176就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 00:08:18
>まあ独立系はどこも大差ないがな
そんなことはない。
同じ独立系でもTIS、富士ソフトなんかより遙かにレベルの低い仕事しか請け負えない。
HPを見ても何一つ独自のソリューションやパッケージを掲載してないことからもそれは明らか。
ここの仕事内容は偽装派遣零細企業と大差ない。
177就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 13:05:57
入社前の謳い文句とのギャップはひどかったなぁ。
就職氷河期に内定貰ったとはいえ、この会社に入ったのは取り返しのつかない損失だと思ってる。

最近見直されてきているとはいえ、使い捨ての奴隷産業だからね。
北の楽園みたいなもんだよ。
178就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 00:37:50
>>177
確かに、うたい文句はご立派だった。
昔は今のように、ブラック情報が豊富でなかったから、騙されるやつが
今よりも多かったんだろうな。
情報があふれている現在は、少し調べればブラックとわかるはずなのに、
それでも入社するやつって何考えてんだ?
179就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 01:04:59
その情報は嘘だと信じて入ってくる奴と全く知らないで入ってくる奴がいるだろうが、
救いようがないのは後者だな。
自発的に情報を取りにきてないわけだから。
恐らく前者は比較的早期に辞めてしまい、残るのは後者ばかりの状況であることは間違いない。
自分の人生に関わることすら真剣に調べないような奴が積極的に勉強してスキルアップしようとするわけもないので、
このままこの会社は最底辺業務を請け負うだけの会社として生きながらえ続けるんだろうな。
180就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 15:17:03
>>154
これマジなの??
相当レベル高いじゃん 釣り??
181就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 22:31:08
いや、まあ、氷河期なら見かけ上はこういう事もあるんです。
見かけ上は、ですがね。
182就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 23:24:12
>>180
お前2ちゃんねるは初めてか?力抜けよ。
183就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 00:22:27
>>181
氷河期でもここまでじゃなかったわw
自分の代で150人くらい採用して早稲田が4、5人いたが、確か1人を除いて人間科学とスポーツ科学出身。
氷河期に乗じて採れるだけ採るという方針だったので、
専門、Fランから早稲田、宮廷まで採用校の幅は広かった。(東大、京大はいなかったが)
全体の2、3割くらいはMARCHレベルか、それ以上の奴だったが、自分も含めて残りカスみたいなのが大半。
184183:2008/06/26(木) 07:36:53
あ、残りカスってその学校の中でのってことね
185就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 13:38:47
2007年度は氷河期じゃないぞ
完全な売り手市場、バブル崩壊後じゃ最高の求人率だよ

それでこの学歴はカスにしてもスゴイと思う

俺の時は150人くらいの採用だったけど、みんな学歴低かったよ
段違いだよ
186就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 20:42:07
やべぇはやまったwww
第一志望とか言っちゃってからネットで調べたらひどいな
最終面接は出来る限り落ちに行きます^^
187就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 22:33:12
>>186
最終はブッチだろ
188就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 23:12:13
それにしても○空の古文書みたいな手書きのドキュメントにはビビったw
189183:2008/06/26(木) 23:27:43
>>185
>それでこの学歴はカスにしてもスゴイと思う
まさか>>154を本当だと信じてるのかw
皮肉のつもりで書いたんだが。
これ各ブラック企業に貼られるネタだから。
富士ソフトとかくふ楽のバージョンもあるよ。

現実は専門卒とかFランばっかだよ。
参考に前スレより(リンク先は2008年度実績になってしまったが)
632 :就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 07:52:04
http://www.aikgroup.co.jp/aik/db/school_data/tokyo/private/31330100.htm

日本スクールオブビジネス
■2007年3月卒業 民間企業就職先一覧(専門課程学園実績)
ジャステック 12名


採用人数 ■実績
・2007年4月  87名
※修士、学士、専門学校の新卒者の採用人数

12
− ≒ 14%
87

すごい親密な関係が存在するな
190就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 23:31:39
>>177
自分がいる…
191就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 13:49:04
>>189
そうだったのか
何も変わってないんだね〜
192就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 22:22:21
お前らじゃ駄目だよ

所詮、転職しても下層にしかいけないんだろう。
193就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 23:42:40
勝った気になってれば貴方は満足されるだろうし、そのままで一向に構わないが、
ジャステックは最下層だってことを忘れちゃいけないぞ?
194就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 23:51:02
低学歴の釣り師の相手をするなよ・・・
195就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 06:46:31
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名
196就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 22:32:09
【年収例】
378万円/25歳(月給22万2800円)賞与実績5.0カ月
468万円/30歳(月給27万5500円)賞与実績5.0カ月
604万円/35歳(月給35万5300円)賞与実績5.0カ月

30歳から35歳は結構伸びるのね
197就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 22:59:53
>>150を読め
198就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 12:17:21
>604万円/35歳(月給35万5300円)賞与実績5.0カ月

ないからw

そんな企業が自由に記述できる募集要項なんて全く当てにならない

四季報では平均年収400万の消費者金融や先物企業だって、
30歳800万とか書いてるんだぞ
199就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 12:19:14
IDとパスの必要な新卒向け採用ページでは人の目に触れないのをいいことに誇大表現が用いられてるらしいからなw
200就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 16:50:53
>>196
捏造乙

実際は
【年収例】
528万円/25歳(月給32万2800円)賞与実績8.0カ月
618万円/30歳(月給37万5500円)賞与実績8.0カ月
754万円/35歳(月給45万5300円)賞与実績8.0カ月
201就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 16:54:30
僕の内定先を馬鹿にするのはやめてください。
落とされたからコンプレックスでもあるんですか?
202就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 19:24:01
>>201
最初から受けてすらいないんですが
203就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 21:18:55
>>200
実現の可能性があるのは
>618万円/30歳(月給37万5500円)賞与実績8.0カ月
だけだな。
残業代が出る4等級で残業代が上限の720時間分全部もらえて、
且つ業績賞与8ヶ月というあり得ない支給があればの話だが。
204就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 21:32:42
>>203
720時間+日曜日、というのがあるぞ。
日曜日に21.0Hつける奥の手があるからな。
最近は怒られるけど。
205就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 22:15:14
そう言えば代休の代わりに有給取らせようとしていたアホな管理職がいたなw
そういう問題じゃないだろと。
カス会社は労働基準法に関する理解も低いようだ。
206就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 08:55:14
>>201
内定もらえなくて書いてるやつなんて居ないだろ
どこをどう読んだらそうなるのか君の頭の中を見てみたいww

ある意味ここにぴったりの人材ようだしがんばれ
207就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 09:02:51
208就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 13:14:13
209就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 19:15:25
がんがれ、がんがれジャステック社員!
210就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 00:42:26
この会社の技術レベルの低さは異常
211就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 02:26:52
でもCMMI5ってすごくね?実はすごくないの?
212就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 04:31:21
>>211
常にそれに基づいて行動してるわけじゃない。
特定の開発案件で、しかも後付けでそれように対応しただけ。
213就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 06:14:31
>>211
監査が近くなると、各チームあわてて監査対策として、
数日かけて必要な書類を作成・捏造しているのが現状。
中身が伴ってないから、正直意味無いよね。
214就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 07:41:08
CMMIイコール技術レベルも高いというわけじゃないからな。
一つの指標として資格取得者なんかもものすごく少ないよね。
数年前の話だが、ソフ開ですら50人も持ってなかった。
プロマネ、シスアナ、AEも1人いたかどうか。
ネットワークエンジニアなんかも誰も持ってない状態。
なんかの試験では10人以上受けて全滅してたよ。
215就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 09:31:57

>>213
所属チームがヘタレだったんじゃないの?

それでも、レベル5は言いすぎだと思う。
やった内容が次ぎのプロセス予測には使えていないし。
せいぜいレベル3が良いところ。

>>214
SW受けて落ちたのかい?次は頑張れ。

それに、資格で仕事するわけじゃない。
持ってても給料に反映する事もないので、受けてもしょうがないぞ。

216就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 11:22:13
何年か前に、資格保有者数が少なすぎるから試験受けようみたいなキャンペーンあったよね。

キャンペーンっていっても教育補助が出たわけじゃないけどな
社員数に対して資格保有者が少なすぎるからお前ら勉強して取れよみたいな


反発すると向上心がないんですか?的なことを上から言われたが、
給料に影響もないし、勉強する時間も金も自分で捻出しろではモチベーション下がる一方だった
会社に利用されてる感しかしなかったな
217就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 00:40:44
>>216
一時金すらないからなー
向上心や自助努力は当然必要だが、会社は社員のスキルを向上させるために
何かするかというと、何もしない。
218就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 04:03:09
一時金すらないのか
ひどいなほんと
219就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 13:51:46
資格は転職してから取るべきだよね〜
220就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 21:31:09
ジャステック先生!
試験日に仕事が入った場合はどうやって受験すれば良いんですか?
221就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 23:51:49
来年受ければいい
222就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 06:51:27
落ちたやつのねたみがすごいなwww

223就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 07:39:49
ここに落とされるやつっているのか・・・?
224就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 12:09:37
お前だよ!
225就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 18:18:59
ここ落ちるなら人生決まったようなもんだろ。
226就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 11:53:14
CMMi5の話題がでていたが、レベル5の一部のみ達成、残りはレベル5達成のための仕組みができており、活用する見込みでOk、ていうよくわからん理由。認証したとこ大甘。レベル3で申請してたらNGだったかも。営業さんにレベル5すごいねと嫌味いれ
227就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 14:14:11
test
228就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 16:03:41
全社でCMMI5取ったって言ってたの嘘だったのか?
229就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 16:31:22
夢と希望に溢れる内定者だけど、普通の生活送れるか不安になってきた(笑)
20代で400万前後の収入ってどんな生活送れるか、社会人の方是非マジレスお願いします。
230就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 17:44:56
>>229
どの企業に入っても最初はそんなもの

他の企業と差が出始めるのは3年後と考えて良いだろう。

だから、みんな辞めていくのさ
231就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 17:53:20
現場で働いてる人が話してるときの人事が偉そうだった
最終面接はこっちから断った
232就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 23:36:20
20代だけでなく30、40代の心配した方がいいぞ
ここに入社した時点で一生下流確定だし
233就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 23:48:10
それなりの学歴があって辞めるのが早ければまだチャンスはあるぞ。

久しぶりに株価見たらスゲー下がっててワロタ
ttp://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/080709/kth/080709_biz006.html
給与水準見直しによる人件費増ってそれでもまだ全然他社より安いからな。
IT系上場企業の平均値くらいの額払ったら赤字なんじゃないのか。
昔見た上場企業業種別平均年収ランキングでは下から2番目くらいだったが。
あの額ですらもらえるか怪しいレベルなのに。
234就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 01:03:17
>>233
それ氷河期世代の話でしょ
去年、今年は売り手市場だったからこの世代の奴らはどこの会社も人余りで転職しづらいと思うよ
235就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 01:55:03
株価がひどい下がり方だな
236就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 07:37:57
株主も気づいたんだろ。
何の売りもない会社だということに。

ヤフーファイナンスの掲示板では配当の減額が心配されてるが、
あの強欲キチガイハゲが下げるわけ無いだろ。
下げるイコール自分の収入が減るということだからな。
237就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 12:12:13
>>229
新人の頃は大して差がないかも知れない。
個人差はあるが、2、3年経って余裕が出てくると周りが見えるようになって
将来の展望が暗すぎることに気が付く、そして転職する同期が溢れ出る。

一部の勘違い、ある意味信者と将来を考えていない無能は残る。
そして上に頼れる人も居ない状態になる。

そして益々将来が暗いということに気が付く。


内定者の夢を奪うつもりは無いけれども、自分も最初は謳い文句に騙され、
将来に夢を持って入社した者だからこそ言える。
できれば今からでも辞退したほうがいいぞ。と。
238就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 12:14:07
>236
常識的に、1株利益以上の配当出すのはありえないよ
いくら社長が筆頭株主でもね
これ以上のキャッシュの持ち出しはないでしょ、CF計算書見て言ってんの?

株価が下がったのは業績が悪いから
売りがあるとか、ないとか関係ないから
239就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 20:59:09
それって、タコ配ってヤツ?
会社の資産を強欲ジイサンたちが食い潰していくわけか・・・
240就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 23:00:53
>>238
>常識的に、1株利益以上の配当出すのはありえないよ
この会社に常識があればな・・・
シゲジョンイルもさすがに引退が近いはずなので、自分の懐だけ潤して後は野となれ山となれの心境だと俺は思うね。

>>239
>会社の資産を強欲ジイサンたち食い潰していく
シゲジョンイル(含むサスヤマ)以外はそれほど株をもってるわけでもない。
配当所得含めてもせいぜい一般的な上場企業の役員レベルだろう。
ただ、役員慰労金の積み立ては・・・
241就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 02:08:35
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名

【年収例】
528万円/25歳(月給32万2800円)賞与実績8.0カ月
618万円/30歳(月給37万5500円)賞与実績8.0カ月
754万円/35歳(月給45万5300円)賞与実績8.0カ月
242就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 07:34:31
空想の年収例も追加されたなw
243就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 00:30:57
貴方達は本当にいい会社に入りますた
244就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 00:51:19
>528万円/25歳(月給32万2800円)賞与実績8.0カ月
マジレスすると35歳課長職でこれくらい
245就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 01:13:20
5年目で470万でした
246就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 14:36:17
      決算期         従業員 臨時 年齢  勤続  年収  情報開示日
第37期 平成19年11月30日末  926  −   31.6   8.4   523.2  2008/02/22
第36期 平成18年11月30日末  951   −   30.5   7.5   505.1  2007/02/23
第35期 平成17年11月30日末  965   −   30.1   7.0   520.3  2006/02/24

http://www.nenshu.jp/code/9717.htm

採用数
2009年春 130人(予定)
2008年春  62人(実績)
2007年春  58人(実績)

http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/joho04.html
http://job.nikkei.co.jp/2010/contents/business/enterprise/saiyou/joho05.html
247246:2008/07/12(土) 14:42:53
スマン、専門卒、短大卒を入れたらもっと多かった

採用数
2009年春 160人(予定)
2008年春  85人(実績)
2007年春  88人(実績)

これだけ、採用してて従業員が減ってるとは
ドンだけブラックなんだよ
248就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 16:38:38
>>245
2等級で600時間分くらいの残業代が"出て"、且つ業績賞与が出てようやく行くくらいの額だろ。
4等級で同じくらいの残業で550万くらいか。
管理職になると残業代が出なくなるのでそれよりは給料が下がる。
5等級にあがる前の年に残業代で稼ぎすぎて手取りが20万切ってる管理職がいた。
249就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 19:06:29
給与だけがジャステックじゃない!
250就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 21:38:35
そのとおり
業務のレベル、社員のモラルすべてにおいて最底辺なのがジャステック
251就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 23:00:09
今更だが酷い言われようだな。
少しくらいいい話は無いのか。
252就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 23:06:30
社員数の減り方を見てもいい話なんてないことがわかるだろ。
本当はもっと減ってるような気がするが。
253就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 20:55:27
========この板と関係ない話ですまない===========

実は今、毎日(在日)新聞によって日本人が不当に貶められているんだ

毎日新聞の海外webでこんな記事が書かれている
「日本女性の55%は男と会ったその日に寝る」
「日本女性はレイプされることを望んでいる」
「日本では24時間感じっぱなし(オーガズムに達した状態が継続する)のイクイク病が流行っている
それは電車内で肩が触れただけでも感じてしまうほど深刻だ」

詳細についてはこのHPを見てくれ
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/

このことについて毎日新聞からのまともな謝罪は無し
あまつさえ責任者を昇格させるような有様だ
しかも地上波メディアはこの問題に対してスルーを決め込む姿勢をとっている

対策としてはこの問題を少しでも多くの人に知ってもらうしかない
暇な人はこのことを知人に話したり、この書き込みをあちこちにコピペしてくれ

 お 願 い し ま す 
254就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 22:05:18
255就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 22:10:06
>>253
もしこの話が本当だったらジャステックには朗報だな。
だから俺は毎日を支持する。
256就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 21:15:58
就職四季報によるとこの会社30歳の賃金が238,800だと
テラブラックwwwwwwwwwwwww
257就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 06:22:02
平成19年度の厚生労働省の調べによるモデル退職金が発表された。


会社都合で退職する場合の男性のモデル退職金額(大卒・事務・技術職の場合)
-----------------------------------
25歳(勤続3年)    64万5000円
32歳(勤続10年)   312万6000円
42歳(勤続20年)   1037万9000円
52歳(勤続30年)   2168万3000円
定年          2652万5000円
-----------------------------------
「モデル退職金」とは、学校卒業後すぐに企業に入社し、その後標準的に昇進した者で、
性・学歴・職種・年齢・勤続年数など、設定されたモデル条件に該当する者の退職金のこと

詳しくは、下記ソースで
http://r25.jp/magazine/ranking_review/10005000/1112008071008.html?vos=nr25ln0000001

ジャステックは3年で退職するといくらもらえるんだっけ?
5000円だっけ?
258就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 07:32:50
3年半で辞めた自分で4万くらいだった
259就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 22:20:24
モデル退職金高いなぁ

というかこの会社が低すぎか・・・
モデルの6%前後って・・・

しかも、実際には基本給が前借り状態になっているため、
退職時にはお金を返せと要求される場合もあるので、退職金より多く会社に支払うことになるから注意しましょうね。
260就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 07:59:22
>退職時にはお金を返せと要求される場合もあるので
俺1万円振り込んだよwww
261就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 00:18:17
>>259
俺は6000円ぐらい振り込んだw
262就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 17:13:58
数年前、配属後の課内研修でメモした内容。
このスレで言われてるまんまじゃねーかと思った。

-----------------------------------------

○部○課のチームの現状
・Aチームの案件       収束しない。
・Bチームの案件 改定案件が4つ。再来月から1人増員予定。
・Cチームの案件 (java)  xxシステムのリプレース案件。基本設計中。いまのとこ仕事が少なく、増員予定なし。

Cチーム補足
・体制:JAS2人、外注3人
・画面のレイアウト作り、ドキュメント作りがメイン。
・3ヶ月後からパッケージ設計。ピーク時は数十人体制になる見込み。
263就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:43:25
>ピーク時は数十人体制になる見込み。
自分のいた課には数十人体制の案件なんてなかったんだけど、
これって社内と協力会社をかき集めて数十人にするってこと?
それとも他の外注と一緒にその他大勢に組み込まれて最底辺業務をするってこと?
264就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 01:38:21
>>263
社内と外注。
当初、害虫を3割以下に抑えたかったみたいだが、結局、開発要員の半分くらいは外注してたよ
外注政策もうまくいかず後々大変な事になってた
中国人使うとダメだね
265就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 01:45:52
画面のレイアウト設計を基本設計と教えるのはどうなのよ
266就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 14:15:48
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名

毎年130人も雇ってるの?
なのに従業員950人ってなんなの?死ぬの?
267就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 14:17:44
その採用実績校はネタだから。
実際は専門卒が3〜4割くらいでFランが2割くらいの低学歴ばかりだから。
詳しくは>>189
268就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 14:27:30
採用情報
●募集職種/システムエンジニア、プログラマ
●選考方法/筆記、面接
●採用実績校/神奈川大学、静岡大学、静岡県立大学、東海大学、日本大学、
名古屋大学、南山大学、浜松職業能力開発短大、大原情報ビジネス専門学校静岡校、
コンピュータ総合学園HAL名古屋校、静岡県立沼津技術専門校、静岡産業技術専門学校、
日本工学院専門学校、沼津情報専門学校 他

なんがこれが本物か
269就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 17:09:54
30歳で550
35歳で600
40歳で650
くらいもらえればまあまあいいと思うのですが、もらえますか?
また、退職した方はもらっていますか?
270就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 19:21:05
順調に出世して40で業績が非常によければ600いく
20代半ばまでに上手く転職した奴は20代のうちに600超えると思うが
271就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 20:40:46
40になった時の年収知っても。。
そこまでこの会社にいるつもりか?
って、そこまでこの会社残ってるのかな?
272就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 23:29:06
>>269
最速での昇格ならそれくらいもあり得るかも。
平均だったらそれよりマイナス100万は見ておいたほうがいい。
ちなみに数年前は35歳5等級課長で550万くらいだった。
273就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 00:59:20
人材使い捨て
肉体労働を頑張っても見返りなし
ここの40代社員の人生設計が聞きたい
50、60とどうするつもり
274就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 05:43:00
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名

【年収例】
528万円/25歳(月給32万2800円)賞与実績8.0カ月
618万円/30歳(月給37万5500円)賞与実績8.0カ月
754万円/35歳(月給45万5300円)賞与実績8.0カ月
275就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 08:03:19
宮廷早慶Marchの連中がこんな所にry
276就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 07:40:18
今更こんなとこに入社する奴の学歴って本当のところはどうなんだろ。
HPの採用実績校は採用"したことのある"ところ(=内定を出したことのある学校名)を載せてるんだろうけど。
277就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 07:19:24
ブラックの夏、ジャステックの夏
278就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 15:56:26
ここと富士ソフトだったらどっちが上かな?
279就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 16:12:21
>>278
上ってブラック度のこと?
だったらダントツジャステック
280就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 19:06:53
>>278
目くそ鼻くそだろ
281就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 00:21:14
富士ソフトはゆとり学生が調子に乗って騒いでいるだけ。
今は昔ほどは酷くない。
研究所もあるし確実にジャステックよりはマシ。
CSKみたいに富士ソフトはそのうちブラックから脱出すると思う。
282就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 01:25:32
ジャステックは社長がアレだからあべしと違って改善は全く期待出来ない
283就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 01:48:54
5%ルール報告14日 ジャステック(9717)――保有割合の減
財務省 7月14日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:ジャステック
◇神山茂など
4,303,600株 23.53%(25.76%)

5%ルール報告15日 ジャステック(9717)――保有割合の減
財務省 7月15日受付
(提供者、保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:ジャステック
◇フィデリティ投信株式会社
1,985,000株 10.85%(12.06%)


えらく手放してるな。
怪しすぎだろ。
284就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 13:01:30
終に社長交代か?w
それにしても社長の懐に入る株主配当が億を超えるって言うのが笑えるw

株主優先で社員の給料上げれない理由もこれだろw
285就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 01:03:20
交代というか禅譲ですね。
わかります。

当分は潰れないと思うが、もう何一つ上がり目の材料はないから後は落ちるだけだろうな。
シゲジョンイルの寿命と会社の寿命のどっちが早く尽きるのか。
286就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 07:43:34
age
287就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 21:01:35
いや・・・ジャステックならやってくれる、きっと(ブラック的な意味で)
288就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 17:36:15
株主配当で社長が億ワロスwwwwwwwww
289就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 22:22:07
昔の社長の給料みたいな特集では4000万とかだった。
それにカブの配当で1億くらいだな。
搾取で得た汚れた金だw
その金で自宅近くの読売カントリークラブでプレーざんまい。
ゴルフ場で暴力団に絡まれればいいのに。
290就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 23:03:47
絡まれるってか、絡んでるだろう。

これ以上は・・・
291就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 23:06:39
http://ithoudan.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_00a5.html
http://ithoudan.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_e290.html
http://ithoudan.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_4648.html
http://ithoudan.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_484e.html

神山 当社の離職率は8%ぐらい。いやになって辞めていく人もいるし、「2チャンネル」の書込みのように、技術力やマネジメント力が足りなくて脱落してしまう人もいる。でも会社からクビにしたことは一度もないですよ。


>「2チャンネル」の書込みのように、技術力やマネジメント力が足りなくて脱落してしまう人もいる。
>「2チャンネル」の書込みのように、技術力やマネジメント力が足りなくて脱落してしまう人もいる。
>「2チャンネル」の書込みのように、技術力やマネジメント力が足りなくて脱落してしまう人もいる。


wwwwwwwwwwwwwww
292就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 23:07:41
>>281
富士ソフトは開発会社としては普通。ただ残業が多いだけ
293就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 23:53:43
妙に老人口調の工作員がいるなと思ってたが、
まさか社長自らが工作活動していたとは・・・
294就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 01:45:59
>>291
記者は本当にここの書き込みを見て言っているのか。
いや、立場上ああ言わざるを得ないってのは分かるんだけどさ。
おかしいなぁ、記憶に無いなぁ。
295就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 07:51:08
>>294
何を言ってるの?
296就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 00:46:37
age
297就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 01:04:10
社長の勘違いは工作員以上だね
自分の会社は、人に与えられた環境や雛形でプログラミングとか、画面設計とか
技術力やマネジメント力が足りない会社がよくやらせられるIT業界最底辺作業を請け負ってる件
298就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 20:09:05
社長の回りだけが別世界なんだろ。
299就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 00:13:15
これは本当に現場を知らないんだろうな
300就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 00:53:26
>――売上高130億円、従業員1000人規模でプライムのSI受注ができますか。
>神山 できますよ。現に当社はそれをやっている。

どこでやってるんだよ。
お前の脳内だけだろ。
301就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 00:54:47
>――そう。この業界がどう見られているかを測るバロメータです。
>その「2チャンネル」で〔シャステック〕を検索したら、「いい会社だよ」という書込みがあった。
>返信のスレッドで「じゃ、そういういい会社なのに、なんでアンタは辞めたんだ」という質問があった。
>「文字通り神さまがいるからだ」という答。これは神山さんのことですよ。
>もう一つの答えでは「自分の力が及ばなかった」って。あそこでそういう評価がある会社っていうのは、ものすごく珍しい。

・・・
何ですか?
この捏造提灯記事は?
302就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 10:03:20
側近が偽りの現状を伝えてるんだろうな。
じゃなきゃ、いくら外向けのアピールとは言え、
ここまで現実と乖離した業務内容をしゃべらないだろ。
303就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 01:03:20
まさに裸の王様
304就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 01:07:38
>その「2チャンネル」で〔シャステック〕を検索したら、「いい会社だよ」という書込みがあった。

これはこの記者のある種の壮大な”釣り”なんだ。
社長は見世物。現実と乖離した勘違いっぷりを晒し者にしているんだよ
305就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 13:24:15
なるほど、俺は記者の手の中で踊らされてたのか。
306就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 22:05:42
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名

【年収例】
528万円/25歳(月給32万2800円)賞与実績8.0カ月
618万円/30歳(月給37万5500円)賞与実績8.0カ月
754万円/35歳(月給45万5300円)賞与実績8.0カ月
307就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 19:09:07
>>306

ちょっと暇だったんで足してみた。

名前が出ている大学を全部足して60名
その他31名を足して91名。
あれ?130名にならないよ?
ああ〜〜募集人数か。そして大学もうそばっか!?

あと年収…同様に計算してみた。
32万2800円 * (12ヶ月+ 8ヶ月) = 645万6000円。
あっれ〜〜〜おかしいな。。例が例になってない。
308就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 19:12:52
釣られちゃダメ
309就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 19:15:11
なるほど。
これはよい詐欺s・・・いえ、釣り師ですね。
310就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 22:20:06
632 :就職戦線異状名無しさん:2008/02/07(木) 07:52:04
http://www.aikgroup.co.jp/aik/db/school_data/tokyo/private/31330100.htm

日本スクールオブビジネス
■2007年3月卒業 民間企業就職先一覧(専門課程学園実績)
ジャステック 12名


採用人数 ■実績
・2007年4月  87名
※修士、学士、専門学校の新卒者の採用人数

12
− ≒ 14%
87

すごい親密な関係が存在するな
311就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:17:31
何気に更新されているよ
> ジャステック 3名

って減らされているよ。
2ちゃん意識して減らしたのかw

ソニーとかJRとかだんだん企業が豪華になっているのが笑えるw

>大企業から最先端企業まで、ほぼ全員が正社員で就職

ってことは派遣とか契約で入って庶務とか受付とか清掃員やっている人もカウントしているのかw
もうなんとでも書けるな

ジャステックは正社員しか雇わないから間違いなく技術者且つ正社員だろうけどなw
312就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:51:37
ジャステック自体が事務職の数名以外は派遣を使わないけどな。
何てったって一般的な派遣より社員の給料が低いからなw
派遣使うと派遣会社にちゃんと残業代を全部払わないといけないが、
社員だと「包括で契約してるんで見積もりの時間超えたら残業代つけられないから」ということもできるからな。

それ以前に仕事のレベルが低すぎて派遣を使うまでもないというのもあるけど。
313就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 03:06:45
わが友人がここに入社するらしいですからよろしくおねがいします 社員の人
314就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 07:32:56
それが本当の話だとすると、あなたが友人としてできることは、
このスレを教えてあげて就活を再開するよう促すことだと思いますが?


そうじゃなきゃ本当は嫌いな奴なんでしょ。
315就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 15:57:36
きらいじゃないけどめんどくさいからいいや もう本人も就職活動終わらせた気になってるし
316就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 07:59:50
ageとくぜ
317就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 16:00:55
最近書き込みが少ないが、こんなゴミ会社にまだ残ってるやつは何なの?
318就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 00:26:29
ジャステック社員ですお
319就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 00:08:50
hosyu
320就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 00:22:53
30過ぎると2次請けにすら転職が難しいゴミみたいな会社
SEはおろかPGですらない単なる作業員と、
その取り纏めで自分をSEと勘違いしてるカスで構成される会社
321就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 10:18:00
売り手市場が終わりつつある今、
この会社からだと30どころか20代後半に入った段階でまともな会社への転職は難しいだろうな。
仮に入れたとしても、同業界の場合、仕事内容のレベルの違いに愕然とし、うつ病を発症することになりかねない。
322就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 01:03:06
脱北して2年経ったがこの会社の4、5等級程度なら市場価値は当然として実務能力も完全にぶち抜いた気がする
協力会社なんて所詮バイト、何年いても何もしてないのと一緒さ
323就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 15:06:48
犬の名前みたいな社名ですね
「ジャステック、お手」
324就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 20:36:51
むしろ著作権ヤクザの名前に似てると思うぞ!
こっちはIT(ドカタ)ヤクザ?
325就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:16:44
設計厨の工作員はもうこないの?
326就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:28:35
社長も忙しいんだろw
327就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 02:10:52
ジャステックは素晴らしい会社ですお
328就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 02:16:14
カステック?
329就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 12:11:58
当社はプライムやってる、取引先は一流顧客のみと言いながら、
HPに公開できるプロジェクト事例は皆無の素晴らしい会社
よくみると開発分野の実績ばかりで零細孫請のHPそのもの
とにかく素晴らしい会社
330就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 08:08:46
具体的な開発実績の例を何一つ出してないよな。
独自のパッケージを持ってるわけでもないし。
331就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 21:27:07
そもそも創業者のスキルが低かったのが今の状態を作ったんだと思う
いままでここに貼られた社長の現役時代の話からでは、ジャステック社員並みの能力しか想像できん。
生産管理ツール?誰でも作れんじゃん
332就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 00:48:32
あれで特許とかほざいてるからなw
30年くらい前ならとれたかもなwww
333就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 18:31:41
まだ残ってるとか言ってバカにしてるけど
結局良い転職したひといるの?
(年収ベースでどれだけあがるの?)
それともみんな後遺症?
334就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 18:36:17
名前が競争の無い優良会社っぽかったからエントリーしたけど
今の時期になっても説明会案内が何回も来るからうざったい
335就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 20:18:29
>>333
20代半ば過ぎに脱出したが、
ジャステックでの500時間残業代込み+業績賞与1.5ヶ月分の年収が、
新しい会社では残業代抜きで50万以上上がった。

>それともみんな後遺症?
まともなところに転職できるのは、ある程度の学歴がある奴だけ。
専門とかFランの低学歴は知る限り全員失敗してる。
失敗した中には、比較的まともな会社に入れたのもいるが、
新しい会社の業務についていけずに辞めざるを得なくなるというパターンもある。

今は売り手市場が終わりつつあるので、
これからも残る奴は本当に将来絶望だと思う。
336就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 20:53:53
>まだ残ってるとか言ってバカにしてるけど
この業界、いつまでも2次請け以下にいる奴は実際バカなんだから仕方ない
中にいるときよりも客として接する方がさらにバカに見えるようになるから不思議
337就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 15:14:53
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名

【年収例】
528万円/25歳(月給32万2800円)賞与実績8.0カ月
618万円/30歳(月給37万5500円)賞与実績8.0カ月
754万円/35歳(月給45万5300円)賞与実績8.0カ月
338就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 16:56:38
>>335
>専門とかFランの低学歴は知る限り全員失敗してる。
>失敗した中には、比較的まともな会社に入れたのもいるが、
>新しい会社の業務についていけずに辞めざるを得なくなるというパターンもある。
まさに後遺症。。。
ある程度の学歴(マーチとか?)があって新たな業務についていける能力があれば
なんとかなるということね。
ちなみに転職先はいわゆるユー子ですか?
339就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 22:39:28
>>335

転職失敗お疲れさま。
転職で年収が上がるのはほぼ当たり前の中、なにを威張ってるのやら?
仕事内容でも書いてみれば?
340就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 22:47:30
>>339
意味不明なんですが・・・
341就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 23:20:58
工作員なのかそうじゃないのかもわからない書き込みだな。
まあ工作員なんだろうけど。
親も泣いてるだろうな。
342就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 23:39:53
>>339
俺は転職3年目で年はぼかして27〜29歳くらい。ここ一年の仕事内容は、分散アプリの要件定義〜設計〜開発。
基盤設計は先輩に全面的に見てもい、開発以降は外部委託だが標準化やプロトタイプ開発はほぼ自分がやった
すげー成長したわ。この会社じゃどれも経験出来なかったろうな。他社と比べてこの会社がいかにレベル低いか理解した?
343就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 23:45:35
あ〜、あと最近だと製品評価もやってるな
この会社の低学歴だと仕事についていけなくてうつ病になるんじゃないか
344就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 23:54:16
>>342
釣られちゃダメだってば
345就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 13:19:09
>>342

転職して、最初は先輩たちに放置状態。
新入社員が入ってきて何とか先輩面できるようになる。
そんな環境で、やりたくなかったが既存ソフトのバグ修正を2年ほど。
やっと大き目の案件が始まって、「じゃあ、あいつも入れてみるか」
そんな感じで人数あわせで要件定義から入りなみだ目。
影で努力しながら、なんとか着いて行こうとした。
だけど、要件をまとめることが出来ずに、
標準化やプロトタイプ開発のプログラミングをやらされていた。
それでも、自分ではすげー成長したと思い込んでいる。

すごいね
346就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 14:52:02
相変わらず低学歴工作員は日本語力が低いな。
外部と接点のない最底辺業務しかやってないから、
日本語のコミュニケーション能力が低くなるのも仕方がないが。
347就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 15:26:26
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名

【年収例】
528万円/25歳(月給32万2800円)賞与実績8.0カ月
618万円/30歳(月給37万5500円)賞与実績8.0カ月
754万円/35歳(月給45万5300円)賞与実績8.0カ月
348就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 20:22:56
すごいのが湧いてきたな。
さすがジャスのプロパー。
349就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 21:45:26
>だけど、要件をまとめることが出来ずに
要件定義と聞いてこの表現が出てくるあたりが
受注もらった機能の要件定義(って普通言わないけど)しか経験出来ない会社の社員らしいな
この会社だと上で何やってるか見えないもんな
350就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 23:24:47
>>346

まあ、>>342の文章を基にしたから変な日本語になっているのは認める。
>>346も短文じゃなく、長い文章をわかりやすく書いてみれば?
自分では分かるつもりでも人には通じてないものだよ。


>>349がPG・SEなら分からないだろう。
お客の要求ばかり聞いているだけじゃ、儲からない。
351就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 23:32:30
>>342の文章を基にしたから変な日本語になっているのは認める。


意味がわからないんですが・・・
352就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 23:50:51
>345の書き込み時間からしてまともに仕事してない人だよ
353就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 01:20:32
変な言い訳してる奴のレス以外は普通に読めたのですが…
354 ◆1pDpLKy1g6 :2008/08/26(火) 09:50:22
345です。

もう、>>342は静観しているのか?
IDが無いので、どのレスが誰か良く分からない。
酉でもつけないか?

>>352
またこんな時間に返しているのであれなんですが、
まともに仕事してますよ。
355就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 23:25:57
完全なネタキャラじゃん
356就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 00:33:25
前もいきなりトリップ付け出したやつがいた気が
357就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 00:18:23
345のハイレベルな仕事内容期待age
358就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 00:26:48
久しぶりに釣られてやるから、>>345はとっととファビョるんだ。
お前はこのスレの救世主になれるかもしれないぞ。
359就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 06:35:06
ジャステック社員の勘違い度は業界トップクラスだな
今回湧いたトリップ付きも、30代の使えないリーダーとかなんじゃないの
360就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 10:26:36
使えるとか使えない以前の話だろ。
学生時代の同級生で同業界の奴がいれば、
どんだけこの会社の業務内容のレベルが低いか気づくだろうになんで辞めないんだろ。
待遇がいいならまだ残る理由にもなるが。
361就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 12:12:26
>>333=>>338=>>339=>>345
転職出来ない奴が外の情報引っ張りだそうと必死
362就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 12:56:25
このカス会社の経験なんか全く評価されないことくらいわかりそうなもんだろ。
低学歴は周りも同レベルの会社に勤めてる奴しかいないから、
気づくチャンスがないのかもしれないが。
363342=349:2008/08/30(土) 16:22:11
>>345=>>350=>>354
別に標準化で力が付いたと思っていないが。こんなの花形の仕事でも何でもないしな。
まあこの会社はそんな仕事すら出来ないみたいだけど。せいぜい一機能の共通部品作るだけ。
要件定義と設計は別世界。
要件定義ではいかに提案してシステムの導入効果を理解させてユーザーに金を出させるか、
設計ではどうやればスケールしても破綻しないか、latency抑えられるか、
各種ミドルの長所、短所、使ってるプロトコルは?etc
勉強になったし、何社か外資系ITの人脈も出来たよ。○○・ビー・エムとか。

>そんな感じで人数あわせで要件定義から入りなみだ目。
>>349がPG・SEなら分からないだろう。
>お客の要求ばかり聞いているだけじゃ、儲からない。
人数合わせが許されるような要件定義ってどんなの?
>>354の要件定義ってユーザー要求の調整だけ?
どうせ機能要件引き出して見積もりするだけだろうけど。
もし30代でそんな経験しかないなら相当やばいね。市場価値なし。

ちゃんとレス返してあげたので早く仕事内容晒してくださいね
364就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 07:56:50
age
365就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 01:50:56
内定者なんだが4日の懇談会に参加してくるぜ
こことかで色々とブラック情報たくさんあってガクブルなんだが(((゜д゜;)))

終わったら体験レポ載せるぜ
366就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 07:56:10
懇親会ナツカシス。
俺の時は150人大量採用だったから東と西とで分けてやってたが今はどうなんだろ。
懇親会のときはいたのに入社時にはいなかったのも何人かいたな。
367就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 11:38:02
懇親会で低学歴のDQNぶりに不安を感じて鬱になるに一票。
368就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 03:41:30
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名

【年収例】
528万円/25歳(月給32万2800円)賞与実績8.0カ月
618万円/30歳(月給37万5500円)賞与実績8.0カ月
754万円/35歳(月給45万5300円)賞与実績8.0カ月
369就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 07:38:13
http://ithoudan.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_00a5.html
http://ithoudan.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_e290.html
http://ithoudan.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_4648.html
http://ithoudan.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_484e.html

神山 当社の離職率は8%ぐらい。いやになって辞めていく人もいるし、「2チャンネル」の書込みのように、技術力やマネジメント力が足りなくて脱落してしまう人もいる。でも会社からクビにしたことは一度もないですよ。


>「2チャンネル」の書込みのように、技術力やマネジメント力が足りなくて脱落してしまう人もいる。
>「2チャンネル」の書込みのように、技術力やマネジメント力が足りなくて脱落してしまう人もいる。
>「2チャンネル」の書込みのように、技術力やマネジメント力が足りなくて脱落してしまう人もいる。
370就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 20:28:43
社長は自分で2ちゃんユーザーって言っちゃってる?

工作員はやっぱり・・・
371就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 05:30:35
今にして考えると、妙に年寄り臭い口調の支離滅裂な持論を展開する工作員はシゲジョンイル本人なんだろうな
372 ◆1pDpLKy1g6 :2008/09/09(火) 14:19:29
>>363


要件定義の模範解答ありがとう。
それくらいの仕事ならこの会社でもするだろう。やってなかった?

それと、わざわざ伏字にされている程度の人脈なんてこの会社に居ても出来る。
コミュニケーション能力に問題があり、外に出させてもらえなかったか?
この会社にはそういう奴(PG)もたくさん居るのは事実だけどな。
373就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 14:32:14
はい、その業務をやってるチーム名を出してねw
374 ◆1pDpLKy1g6 :2008/09/09(火) 17:18:07
>>373は、今在籍している会社名を出せる?

特定されるから出せないだろ。
375就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 18:01:56
話の次元が違うだろwww
お前のやってる作業は1人チームで秘密裏に進められてる案件なのかよ。
やっぱり未だにこんな底辺会社に残るだけあって、
知能レベルが低いな。
376363:2008/09/09(火) 21:06:22
>>372
>それくらいの仕事ならこの会社でもするだろう。
そんな仕事ないからw
そもそも元請けでもなく製品も持たず代理店ですらない
独立系のソフト屋が要件定義や設計に参加するのってありえないから。何も出来ないでしょ?

試しに、本当に上流やってて363をそのくらいの仕事と言えるのなら、
363の要件に対して貴方なりのソリューションを出してみなよ
それで分かるので
377就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 21:45:04
すぐ逃げるんだから鳥つけなくていいのに>1pDpLKy1g6
378就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 14:21:39
また逃げた
379就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 16:14:44
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名

【年収例】
528万円/25歳(月給32万2800円)賞与実績8.0カ月
618万円/30歳(月給37万5500円)賞与実績8.0カ月
754万円/35歳(月給45万5300円)賞与実績8.0カ月
925万円/35歳(月給58万6200円)賞与実績8.0カ月
380就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 23:36:45
>754万円/35歳(月給45万5300円)賞与実績8.0カ月
>925万円/35歳(月給58万6200円)賞与実績8.0カ月
落ち着けよw
381就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 22:47:03
北の将軍様はそろそろヤバそうですが、ここの将軍様はまだまだ存命されるのでしょうか。
自分の会社の現状を理解できないほどボケてしまっているようですが。
382就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 23:03:49
じゃすてっくのおもひで

派遣派遣派遣派遣
プログラム修正プログラム修正プログラム修正
スキーマ変更スキーマ変更
仕様書仕様書

評価w評価w評価w
383就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 23:17:38
一括請負一括請負一括請負
包括契約包括契約包括契約
指数指数指数
生産管理生産管理生産管理
予算発表会予算発表会予算発表会
技術公開教育技術公開教育技術公開教育
距離の認識距離の認識距離の認識
384就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 15:45:39
385 ◆1pDpLKy1g6 :2008/09/14(日) 22:07:56
>>377-378
ここは毎日出席しないとだめなの?
お前らひまだなー
386就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 00:10:46
かわいそうな奴だな。
とりあえずチーム名出せよ。
じゃないと話が進まないんでな。

会社名出せとか全く話がかみ合ってないことくらい分かるだろ低学歴
387 ◆1pDpLKy1g6 :2008/09/15(月) 10:59:39
>>386
かわいそうな奴だな。
こっちは会社名をさらしているようなもんだろう。
さらにチーム名まで出すと、人数の大小にかかわらずある程度特定されてしまうだろう。
分かるだろ低学歴。

ちゃんと転職できたのなら会社名出してみろよ。
388就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 12:01:24
おいおいお前のチームは自チームの社員以外には全く仕事内容が知られてないのかよw
389就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 12:19:17
>こっちは会社名をさらしているようなもんだろう。
じゃあお前のいる以外のチームでお前の言ってるような仕事内容をしているチーム名を出してくれよ。
まさかお前のいるチームしか無い訳じゃないだろw
390就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 13:40:54
こんな話の絡み合わないダメキャラ相手にするより、
スルーして、ひたすら会社の現状や売り上げの低さや財務状況のダメさ加減を語った方が話がそれなくて、学生が新たな間違いを犯さずに済むだろ
会社のダメさ加減をボヤけさせるためにこうやって工作しているんだよ
391就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 14:01:55
鳥も少しでもボロを出しそうな質問は徹底スルーだしな
392就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 14:54:16
ダラダラ今まで生きてきたせいでまともな学校に入れず、ろくなスキルもない。
同年代の2分の1程度の給料で、今日もひたすらルーティンワーク。
結婚なんてできるはずも無く、家賃6万程度の古アパートでの生活も早何年。
閉店間際のスーパーで半額になるのを待って買った惣菜を肴にビールを飲みながら、
5年くらい前の型落ちPCから、辞めた奴を無能扱いし、ひたすら会社を擁護する書き込み。
お前の人生それでいいのか?
393 ◆1pDpLKy1g6 :2008/09/16(火) 09:30:51
>>388-389
さあ?知っている奴は知っているんじゃない?

チーム名は出せないが、数チームに在籍したが、
最初の方に在籍したチーム以外はやっていたよ。
394 ◆1pDpLKy1g6 :2008/09/16(火) 09:46:42
>>390
なんで、間違いを犯しちゃったの?

間違って入社してしまった理由を教えてくれ。
その方が、これから就職活動する学生の為になると思う。
395就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 12:33:16
>>393
お前以外誰もそんなチーム知らないから聞いてるんだろ。
396就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 23:35:20
どこいっても「どーでもいい仕事」を押し付けられる役目のくせに無駄にプライド高くて痛いね>工作員
本当にこの会社にまともな上流の仕事があるなら嬉々としてHPに構築事例を載っけそうなもんなんだが
397就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 09:15:36
工作員age
398就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 20:32:04
今までのレベルの低い返答から察するに
俺には393は人売り系会社のゼロスキルSEにしか見えないんだけど
こんなカスに自信持たせてくれるジャステックっていい会社なのかもね
一生井の中の蛙でいられるし
399就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 23:20:18
SEなんて呼べるような仕事をしてるのはこの会社にはいない。
PGですら半分もいない。
400就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 23:52:13
実質、バイトだな
でも2ch的には下流SEってこのレベルを指すんじゃないの?
富士ソフトには負けてるけど零細孫請として見てあげれば中レベルくらいだと思うがどうか
401就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:09:24
前から思ってるんだが、下流SEという言葉自体がおかしい。
具体的にどういう仕事する奴が上流で下流なのか。
1次請けが決めた仕様を外注に伝えるようなポジションにいるユー子の奴を下流と考えてるんだろうけど、
だったらそれを元にサーバの設計や設定などを行う外注は下流なのかというとそんなことはないだろ。
偽装派遣と同じで学生が誤った知識から生み出した造語のように思う。
402就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:40:53
インフラはIBMでも詳細設計くらいはやってくれるからね。
アプリもソフトウェアベンダでプログラム書けない奴はいないしデモで書く事もよくある。

工作員の場合、出来る奴はプログラムなんてやらないって強がるよな。
プログラム=絶対的な下流、みたいに考えてるのが本当に世間知らずを露呈していると思う。
まあその出来る奴の仕事も要員計画とか高卒でも出来る作業なんだけど
403就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 01:00:02
工作員は死んで人生やりなおしたほうがいいぞ
404就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 21:58:38
IT業界最底辺会社age
405就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 11:47:05
>>402
管理職なんて専門卒とかFランしかいないからな。
どれだけ自分のやってる仕事のレベルが低いかわからないんだろうな。
外との接点なんて何一つないし。
あの薄給でわざわざ自腹切って経費で落ちないセミナーとか行くやつもいないしな。
406就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 15:52:11
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名

【年収例】
528万円/25歳(月給32万2800円)賞与実績8.0カ月
618万円/30歳(月給37万5500円)賞与実績8.0カ月
754万円/35歳(月給45万5300円)賞与実績8.0カ月
407就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 21:37:26
ジャステック 実態年収

決算期 年齢 勤続 年収 情報開示日
第37期 平成19年11月30日末 31.6 8.4 523.2 2008/02/22
第36期 平成18年11月30日末 30.5 7.5 505.1 2007/02/23
第35期 平成17年11月30日末 30.1 7.0 520.3 2006/02/24
第34期 平成16年11月30日末 29.4 6.4 519.4 2005/02/25
第33期 平成15年11月30日末 28.9 5.8 510.6 2004/02/27
第32期 平成14年11月30日末 29.1 5.7 539.5 2003/02/28
第31期 平成13年11月30日末 28.9 5.8 541.8 2002/02/28

http://www.nenshu.jp/code/9717.htm
408就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 22:46:19
500万もいく?
全部が全部残業付けられるプロジェクトばかりでもないと思うので
平均400万代だと思うんだけど
409就職戦線異状名無しさん:2008/09/21(日) 23:53:24
出してるのはモデル年収だろうね。
実際、業績賞与を別にして3等級で残業代が600時間くらいでないと500万いかないよ。
実際の平均は420〜450万位だと思う。
410就職戦線異状名無しさん:2008/09/24(水) 07:59:55
保守あげ
411 ◆1pDpLKy1g6 :2008/09/24(水) 17:10:34
>>395
知らなかったから辞めたんだろ?
ここに書き込みしているのは、辞めたやつばかりのようだし。
会社に居た頃から情報収集ぐらいしてくれ。


412 ◆1pDpLKy1g6 :2008/09/24(水) 17:29:21
>>399
やっていた仕事がPGですらないって、あなたが会社でどんな仕事していたかが気になる。

確かに、PGですらない仕事しかさせてもらえないのであれば会社辞めたくなるな。
413就職戦線異状名無しさん:2008/09/24(水) 20:23:56
上流やってるチーム名マダーw
毎年同じ工作活動の繰り返しで恥ずかしくないのかお前は。
414就職戦線異状名無しさん:2008/09/25(木) 01:14:52
>>345
>>350
>>372
のレスから大した経験ないのはバレバレ。
いくら工作しようがこの会社の売上の低さ(=業務のレベルの低さ)はフォロー出来てないしさw
工作員さんも不毛な工作活動なんかやめて、履歴書書くことから始めてみたら?
415就職戦線異状名無しさん:2008/09/25(木) 08:57:40
会社を辞めた奴=負け犬って言う考えが工作員のスタンダードなので嘘を書いてもわからないって思ってるんだろうな。

10年も経たずに8割が辞めていく会社で、その理論が通じるって思ってる頭のお花畑が羨ましい。


わざわざトリップつけてるけど、どうせまたあの人でしょ。
416 ◆1pDpLKy1g6 :2008/09/25(木) 13:44:44
>>413
毎年って・・・
会社辞めてから何年間も見続けてるの?
未練があるなら戻ってくれば良いのに。
417 ◆1pDpLKy1g6 :2008/09/25(木) 13:48:12
>>415
会社を辞めた奴=負け犬とは思ってない。
会社を辞めて未練たらたらここで書込みしているやつ=負け犬=>>413>>415
だと思ってる。

ところで、文中にある、あの人って誰?
418就職戦線異状名無しさん:2008/09/25(木) 21:42:10
多分みんな、◆1pDpLKy1g6 が面白いから
見てるんだと思うよ。
419就職戦線異状名無しさん:2008/09/25(木) 21:47:31
・客がシステム子会社に分社化する前から取引があるから元請け
・アプリフレーム
・製品知識は不要。設計能力で設計できる
に続く痛い発言を楽しみに見てます
420就職戦線異状名無しさん:2008/09/25(木) 21:47:31
>>413>>415も退職者だなんて何故わかるんですか?
その考え方が流石ジャステックさんですね^^

今後もジャステックを支えてくださいね^^
421就職戦線異状名無しさん:2008/09/26(金) 02:32:39
この会社使って酷い目にあった取引先の人間もここにいるよ
422就職戦線異状名無しさん:2008/09/26(金) 12:27:02
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名

【年収例】
528万円/25歳(月給32万2800円)賞与実績8.0カ月
618万円/30歳(月給37万5500円)賞与実績8.0カ月
754万円/35歳(月給45万5300円)賞与実績8.0カ月
925万円/35歳(月給58万6200円)賞与実績8.0カ月
423就職戦線異状名無しさん:2008/09/28(日) 21:10:06
age
424 ◆1pDpLKy1g6 :2008/09/29(月) 10:47:20
なるほど。いろんな奴がいるんだな。
社員、退職者、取引先、フォルダー・・・

何年も張り付いているやつはそんなにこの会社に興味があるの?
何に興味があるか不思議だ。教えてよ。

>>420はなんなの?
425就職戦線異状名無しさん:2008/09/30(火) 01:34:39
フォルダーw
426就職戦線異状名無しさん:2008/09/30(火) 07:34:29
フォルダーって何のことかと思ったが、株主(ホルダー)の事なのかまさかw
427就職戦線異状名無しさん:2008/09/30(火) 19:55:53
だからみんな◆1pDpLKy1g6を面白がってみてるんだって!
428就職戦線異状名無しさん:2008/09/30(火) 22:57:23
これはさすがに恥ずかしいな・・
429就職戦線異状名無しさん:2008/10/01(水) 00:31:53
これ天然なの?釣りですよね?
入館カードを入管カードと書いたり、
latestをラテストと読む専門卒がいた会社だからあり得なくはないけど…
430就職戦線異状名無しさん:2008/10/01(水) 00:41:43
>入館カードを入管カードと書いたり
密入国してたんだろw
誰でも入れる会社だからあり得ない話じゃないぞ。
431就職戦線異状名無しさん:2008/10/01(水) 00:42:47
◆1pDpLKy1g6は間違いなく低脳専門卒管理職だろうな
432就職戦線異状名無しさん:2008/10/01(水) 11:22:12
馬鹿にされてることもわからないんだな、こいつは。
433 ◆1pDpLKy1g6 :2008/10/01(水) 22:37:18
書き込んだ時に気づいたけど、やっぱりこうなるんだな。
フォルダーは俺のミスだ。
ごめんねごめんね〜
434 ◆1pDpLKy1g6 :2008/10/01(水) 22:47:23
>>431
あのミスで専門卒になるんだ。

ところで、あなたたちは学歴で仕事してるの?
さぞかしランク上位の大学卒業して、凄い仕事してるんだろうね。

>>432
お前らは人を馬鹿にしていないと自分の精神を保てないんだよな。
それはしょうがないな。
俺のことは馬鹿にして良いからこれからも頑張れよ。
435就職戦線異状名無しさん:2008/10/01(水) 23:15:20
>>432
わからないからこんな会社に残っているわけで。
周りを見れば気づきそうなものだけどな。

セミナーや研修なんかの費用がビタ一文出ないのも、
外の世界に触れてジャステックの底辺度合いに気づくのを防ぐためなんだろうな。
436就職戦線異状名無しさん:2008/10/02(木) 01:37:27
forudaのfのタイプは左手人差し指でタイプ
horudaのhのタイプは右手人差し指でタイプ
どうやったら間違うのだろう。携帯からだとしても間違えようがない
客の前でもこんな頭の悪い言い訳をしてるんだろうか
437就職戦線異状名無しさん:2008/10/02(木) 13:10:41
タイプの仕方が違うとしても、キーが隣なわけでもないし、間違えようがないよなw
438就職戦線異状名無しさん:2008/10/02(木) 22:10:39
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名

【年収例】
528万円/25歳(月給32万2800円)賞与実績8.0カ月
618万円/30歳(月給37万5500円)賞与実績8.0カ月
754万円/35歳(月給45万5300円)賞与実績8.0カ月
439就職戦線異状名無しさん:2008/10/03(金) 00:56:01
ジャステック<9717.T>、2007年度9カ月連結決算=当期利益4.58億円、前年比-61.5%
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJE30JSMJL20080930?rpc=144

利益率はともかくとして売り上げが落ちてるのは本当にやばいんじゃないのか?
440就職戦線異状名無しさん:2008/10/04(土) 11:42:55
ttp://www.jastec.co.jp/approach/02_01.html

システム基盤技術とか、
多すぎなところが偽装会社フラグだな

ここで挙がってるプロダクト使った設計やサポートできるやつなんて
1人もいないんだろうな〜
いくつか明らかに間違ってる部分を見つけたが
直されてもつまらないんで伏せとく
441就職戦線異状名無しさん:2008/10/04(土) 12:26:01
開発言語JavaScriptってw

Web技術とかの言い方もよくわからん。
データ管理・処理技術のとこに圧縮技術、動画・音声再生技術とかあるが、これは何指してるの?
ショボ過ぎるPCしかないからエンコードとか対応できないだろ。
442就職戦線異状名無しさん:2008/10/04(土) 13:20:53
このページ新しくなってるよね?
webSphereの横にJ2EEww実装と仕様が同じ並びにw
今どきCORBAww明らかにやってないw

死臭が漂ってるな
443就職戦線異状名無しさん:2008/10/04(土) 23:13:37
この開発例とここでの低脳工作員の発言はレベルに差がないなw
単語だけ並べて意味が通ってない部分がある。
444就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 00:07:39
2009ブラック企業就職偏差値ランキング15

殿堂【祝】NOVA グッドウィル 【倒産】
∞★日本電産★ ★東芝★
80 EMシステムズ← とうとう営業利益すら大幅赤字
75 モンテローザ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等)
74 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 信用金庫業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
ファイブフォックス[コムサ] 東京コンサルティンググループ ジェイック ジャステック
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界(大手メーカー除く) ベンチャーオンライン ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東京コンピューターサービス[TCS]
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) 綜合警備保障[ALSOK] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
富士火災 フルキャスト 毎日コミュニケーションズ 富士ソフト[FSI]
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) セントラル警備保障[CSP]
69 JTB 生保営業 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
人材派遣・業務請負業界(グッド・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]68 宝飾業界(ジェムケリー別格)
445就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 20:10:13
開発言語は?
446就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 21:29:50
javascriptとVBscriptさ!
447就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 21:38:26
なんかもうほんと派遣だよな
どんな開発言語でも奴隷を派遣できます、使って下さいみたいな
448就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 21:51:08
>どんな開発言語でも奴隷を派遣できます
俺のいた課では、ある案件にアサインされるメンバが誰も言語経験なかったということがあった。
で、その言語ができる外注の数名呼んで対応しようとしたんだけど、当然ながらプロジェクト破綻したwww
449就職戦線異状名無しさん:2008/10/05(日) 22:13:05
オープン系の言語使える奴はすぐ辞めるからな…
本来、外注にロストテクノロジーをやらすべきだけど中の奴が馬鹿だから
・コボル知ってると重宝される
・言語よりマッチングなど定石ロジックを覚えるのが大事

なぜそんなにゴミ仕事のノウハウを大事にしたがるのかと
だから底辺なんだよ
お前らそのうち中国人にとって変わられるぞ、と
450就職戦線異状名無しさん:2008/10/06(月) 00:24:51
言語だけできても次も同様の底辺ゴミ会社だけどな。
ここ若い内に辞めないと本当にやばいぞ。
451就職戦線異状名無しさん:2008/10/07(火) 06:30:08
>>448
いくらなんでも、そんなギャグみたいな話あるわけないだろがw
452就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 00:00:13
>>450
航空で実際にあった話
453452:2008/10/09(木) 00:00:46
間違った>>451へのレス
454就職戦線異状名無しさん:2008/10/09(木) 14:37:37
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名

【年収例】
528万円/25歳(月給32万2800円)賞与実績8.0カ月
618万円/30歳(月給37万5500円)賞与実績8.0カ月
754万円/35歳(月給45万5300円)賞与実績8.0カ月
455就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:30:18
謹んでご冥福をお祈りいたします
456就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 01:36:26
今って社員数何人くらいなの?
457就職戦線異状名無しさん:2008/10/10(金) 22:34:40
300〜400人
458就職戦線異状名無しさん:2008/10/11(土) 16:20:32
さすがにそこまで減ってはないだろw
700人くらいじゃないのか。
459就職戦線異状名無しさん:2008/10/13(月) 11:27:39
あげ
460就職戦線異状名無しさん:2008/10/16(木) 09:46:48
株価低迷age
461就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 00:09:28
うちの学校にも内定者がいるんだけどさ、
体験しないと辛さってわからないかな?
うっかり話題出したら、全否定されたよ。
462就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 05:49:40
ニヤニヤしながら見守ってあげるが吉。
この会社の怖いところは、一部のチームを除けば端から見て分かるようなパワハラがないのと、
残業代が出ればそれなりの金がもらえるために、最初の数年間はまともな会社と思わせるところ。
463就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 09:28:45
わかった、静かに見守ることにするよ。
しかし、このスレ見ると良いところが見えてこないな。
説明会でも節々で伝わらないのだろうか・・
464就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 23:40:41
俺は富士ソフトに内定してるやつをニヤニヤしながら見守ってるよ
ここの内定者じゃないけど
465就職戦線異状名無しさん:2008/10/17(金) 23:51:50
はっきり言ってここよりは富士ソフトのほうが10倍はマシ。
466就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 11:29:45
奴隷会社にいいも悪いもないよ
あべしもジャステックどっちも糞。あべしの方が少しだけ脱出しやすいかもしれんが
467就職戦線異状名無しさん:2008/10/18(土) 16:21:49
売上げと外注比率と給与の差と開発内容を調べて言っているのですよね?
468就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 01:10:01
どっちが目糞でどっちが鼻糞か。
激しくどうでもいいな。
469就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 01:11:37
明らかにジャステックのほうが糞です。
470就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 04:06:07
本社ビル見比べれば良く分かるよ
そもそも比べるまでもない中小弱小企業だよここは
471就職戦線異状名無しさん:2008/10/19(日) 14:14:20
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名

【年収例】
528万円/25歳(月給32万2800円)賞与実績8.0カ月
618万円/30歳(月給37万5500円)賞与実績8.0カ月
754万円/35歳(月給45万5300円)賞与実績8.0カ月
472就職戦線異状名無しさん:2008/10/22(水) 01:22:08
保守
473就職戦線異状名無しさん:2008/10/23(木) 01:14:44
あしたもバグ潰しとヘルプのhtml修正がんばるお
あまりモチベが上がらない仕事だけど、
前任のチームが作り逃げした機能を俺達が蘇らせる、とっても大事な仕事
ってuさんにおしえられたから少しやる気でたお
html分からないけどお客さんが用意してくれた作業手順書読みながらがんばるお
474就職戦線異状名無しさん:2008/10/23(木) 02:48:44
麻生情報ビジネス専門学校からここに行くんですけどここってブラックなの?
内定辞退したいけど無理かな・・・
475就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 04:05:50
>>474
おまwwwww
特定した
476就職戦線異状名無しさん:2008/10/24(金) 13:53:17
専門卒でもここは微妙だな
今内定は誰にでも出しているからな自分が認められたなんて勘違いしないように
専門卒で一度足突っ込むとずっとキャリアアップなんて望めない

大卒なら2〜3年で抜け出して転職成功するかもしれんが、なら最初から行くなとw

結局、誰にもお奨めできない企業
477社員:2008/10/25(土) 00:28:25
マジレス。
専門学校でも優秀な学生しか採らないから安心しなよ。
ここよく下請けさん達が湧いて妄言吐いてるけど真に受けないでね。
478就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 00:33:54
わざわざ名前欄入れてまでレベルの低い釣りは止めてください
479就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 14:43:11
>>477
下請けさんのことを悪く言うな。
480就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 14:54:55
専門なんてほとんどがカスだが、その中でも選りすぐりのカスしか入社しないだろw
481就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 16:25:35
>大卒なら2〜3年で抜け出して転職成功するかもしれんが、なら最初から行くなとw
成功しないよ
482就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 17:11:12
あしたもバグ潰しとヘルプのhtml修正がんばるお
あまりモチベが上がらない仕事だけど、
前任のチームが作り逃げした機能を俺達が蘇らせる、とっても大事な仕事
ってNさんにおしえられたから少しやる気でたお
html分からないけどお客さんが用意してくれた作業手順書読みながらがんばるお
483就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 23:40:00
大卒の方が使えない。使えないくせにすぐ辞めやがる。
484就職戦線異状名無しさん:2008/10/25(土) 23:44:31
プゲラw
早く死ねよ専門君
485就職戦線異状名無しさん:2008/10/26(日) 08:48:14
専門卒は行き場がないから残らざるをえないだけ
486就職戦線異状名無しさん:2008/10/27(月) 09:25:41
相変わらずだなここは。
いいぞ、もっとやれ。
487就職戦線異状名無しさん:2008/10/30(木) 07:40:35
保守
488就職戦線異状名無しさん:2008/10/31(金) 22:19:02
もいやめれ
489就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 00:20:23
グダグダな社員懇親会もうやめれば?
490就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 13:05:32
http://ithoudan.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_e290.html

>そう。この業界がどう見られているかを測るバロメータです。
>その「2チャンネル」で〔シャステック〕を検索したら、「いい会社だよ」という書込みがあった。
>返信のスレッドで「じゃ、そういういい会社なのに、なんでアンタは辞めたんだ」という質問があった。
>「文字通り神さまがいるからだ」という答。これは神山さんのことですよ。もう一つの答えでは「自分の力が及ばなかった」って。
>あそこでそういう評価がある会社っていうのは、ものすごく珍しい。


何、この提灯捏造記事w
このゴミ記者は死んだほうがいいな。
491就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 15:36:55
データー入力やオペレーターやって
>「自分の力が及ばなかった」
ってことかw

10年以内に離職してく人が9割だが皆
>「自分の力が及ばなかった」
ってことかw

つーか
>「自分の力が及ばなかった」
って書き込み何処よw
492就職戦線異状名無しさん:2008/11/02(日) 15:44:54
そんなスレありません。
全て記者の捏造です。
493就職戦線異状名無しさん:2008/11/03(月) 18:57:18
いや、工作員とのやりとりの中であった事もあるんだが、
「自分の力が及ばなかった」の後にだな、「〜だけだろカス」という風に続く訳で。
退職組と工作員とのやりとりが都合良く入れ替えられているのよ。

しかし、最近の情報が来ないじゃないか。
ここ数年の新人は自宅にネットが無い奴が多いのかねぇ。
494就職戦線異状名無しさん:2008/11/03(月) 20:15:21
ほんとここ2年くらいの情報が全く出てこない。
内情をしゃべると法的手段に出るとか脅しながらのかん口令が出てたりするのか?
承諾書を出すと内定辞退出来ないとか何の法的根拠もないようなことやってる糞会社だからありえるな。
あれ、逆に訴えられたらやばいよな。

>ここ数年の新人は自宅にネットが無い奴が多いのかねぇ。
このご時勢にここに入るような連中なんで、
「ネット?ケータイで出来ますよwww」みたいなのばかりなのかもしれない。
495就職戦線異状名無しさん:2008/11/05(水) 17:27:34
age
496就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 18:31:52
ここの会社は工作員ばかり?
497就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 19:15:14
ブラックだろ?
498就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 20:05:43
最近はそうでもないんだなあ
499就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 20:25:32
平均年齢上がっても平均給与が上がらないのはなぜですか?
500就職戦線異状名無しさん:2008/11/08(土) 22:15:45
>>499
ブラックだから
501就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 00:07:37
低学歴の低スキルしか残らないので、管理職も超低レベルな人間性の奴しかいなかったが、
この会社将来的にやっていけるんだろうか?
502就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 08:03:25
ジャステック 2007年度新卒採用 130名

早稲田大学 12名 東京工業大学 9名 慶応義塾大学 8名 東京大学 東京理科大学 6名 横浜国立大学 明治大学 法政大学 日本大学 5名
京都大学 筑波大学 千葉大学 同志社大学 芝浦工業大学 4名 大阪大学 東北大学 電気通信大学 東京農工大学 上智大学 首都大学東京 3名
他18校31名

【年収例】
528万円/25歳(月給32万2800円)賞与実績8.0カ月
618万円/30歳(月給37万5500円)賞与実績8.0カ月
754万円/35歳(月給45万5300円)賞与実績8.0カ月

503就職戦線異状名無しさん:2008/11/09(日) 15:33:16
平均年収たった20万上げただけで経常利益50%減の会社だからな
強がり言っても元々安月給で成り立っていたギリギリの経営だったんだよ
504就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 01:34:44
今日、本屋で転職四季報が目に入って、ジャステックのところ見たら、
30歳賃金25万とかいう恐ろしい数字が書いてあったw
離職率は「データなし」www

それ以外に紹介会社使って人を集めているところにも驚いたが、
そこから入ってくる奴が数人ながらいることに更に驚いた。
505就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 20:55:26
無能6〜7等級をリストラして俺様の給料を上げれ
アホな若手は協会にすげかえ
506就職戦線異状名無しさん:2008/11/10(月) 21:23:53
まだ残ってるってさすがにネタだろ
507就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 01:16:31
今期利益低すぎてワロタ

この規模で零細企業並みの純利益だな
508就職戦線異状名無しさん:2008/11/11(火) 08:00:40
何でこんなに利益下がったの?
教えて中の人。
509就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 18:00:19
だから人件費だって
といっても平均年収20万しか上がってない
20万といえば普通の会社では誤差の範囲内

安月給に支えられた実にシビアな経営が続いているかが良く分かる
510就職戦線異状名無しさん:2008/11/12(水) 20:49:07
この会社の経営は社員がやってる設計wぐらいの響きに聞こえる
ダレデモデキソウ
511就職戦線異状名無しさん:2008/11/13(木) 22:13:19
いやいや、ネ申の経営ですよw
人並みの良識があったら出来ませんからね。
512就職戦線異状名無しさん:2008/11/15(土) 10:51:29
ジャスラックかとおもた。
513就職戦線異状名無しさん:2008/11/17(月) 12:13:29
age
514就職戦線異状名無しさん:2008/11/21(金) 07:00:59
保守
515就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 01:36:27
【交通費には】ジャステック5【不思議な力】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1170691222/862

862 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2008/11/23(日) 00:45:44
2ch禁止令中にて内部事情は話せません。
特定されます。


これはマジなの?
516就職戦線異状名無しさん:2008/11/24(月) 23:56:09
94 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/11/24(月) 12:29:34
>>93
トランスコスモスとジャステックは毎年大量に勧誘メール送ってくる

勧誘メール必死に送らないと人が集まらない会社って時点で察してくだしあ


97 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 13:30:46
ジャステックの説明会は一度は聞いておくべきだぞ

自分の会社を唯一神だとでも思っているかのような称えぶりで笑いを堪えるのに必死だった
517就職戦線異状名無しさん:2008/11/28(金) 10:12:47
保守
そろそろジャスパの時期?
518就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 08:43:46
昨日ここの説明会いったよ。
とにかく素晴らしい会社なんです、って三時間近く聞いた…。
で筆記受けた。この時期からかよ、ってちょっと引いた。
519就職戦線異状名無しさん:2008/11/29(土) 21:12:51
ジャスパ今もやってんの?
ここから転職して協力会社を使う立場になったけど、
余所も結構ひどいよ。ひどいのはジャスだけじゃない。
というか、ジャスはそんなにひどくないよ。
520就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 00:12:20
>というか、ジャスはそんなにひどくないよ。
本気でそう思ってるなら、お前のところはどんだけレベルの低い外注使ってるんだという話になるが・・・
と言うか、ジャステックレベルの最下層業務しか請け負えない外注なんて本当に中小零細くらいしか無いと思うんだが。
521就職戦線異状名無しさん:2008/11/30(日) 00:35:35
協力会社の人間なんて、そんな立場の会社にいる時点で大した奴ではないわけで
でもやっぱり質の差はあるからな
新規のプロジェクトでこの会社使うのは…正直無理
保守とかデータ移行とか焼直しとか簡単でどうでもいい案件ならありかも
522就職戦線異状名無しさん:2008/12/01(月) 08:23:37
こんな状況でも将軍様は配当を落とすなどは考えずにボーナスを減らしたり昇給をカットしたりするんだろうな。
そんな将軍様のために「お前らが知らないだけ」と工作活動するアホは自分の存在意義に疑問を持たないんだろうか。
523就職戦線異状名無しさん:2008/12/03(水) 20:32:59
この景気では高学歴でももはや脱出不可か
ジャステック社員と内定者の人生オワタな
524就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 16:29:38
http://mentai.2ch.net/infosys/kako/985/985543617.html
このスレに書き込んだその時内定者だった人いる?
525就職戦線異状名無しさん:2008/12/04(木) 23:19:27
そのスレのレス138の
>おお、とうとうNさんも管理職になったのか。まだ、そういうコトやってるのか。
>退職に追い込むぐらいならいいけど、自殺まで追いこむからなあ。あの人。
というのは誰の事ですか?
もしかしてピアスの人ですか?
526就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 10:53:58
age
527就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 15:35:58
就職板なのに元社員の書き込みのほうが多いっすねwwwwwwww
528就職戦線異状名無しさん:2008/12/08(月) 21:56:13
単純に離職率9割だから元社員の方が絶対数が断然多いからだろ
529就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 00:26:35
ウチの大学に来てる求人票、凄い数なんですけど…、
530就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 12:54:51
就職氷河期だからといっても
間違ってもこの会社には入らないでください。
使い捨てられるだけです。
531就職戦線異状名無しさん:2008/12/10(水) 17:45:58
ブラックの
真の恐怖は
辞めてから
低スキルのため
次見つからず
532就職戦線異状名無しさん:2008/12/11(木) 21:10:52
ひさびさに早計がとれる
らしい
533就職戦線異状名無しさん
age