【先進・信頼】デンソーマン16【総智総力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 17:01:24
前スレの947へ
持込許可というか可能ですよ。

企業から許可があるのかは知らんけど、
インターンシップとスペックで2回小論文書かされたときには周りは持ってきてた。
すくなくとも禁止とは書いてないしな。
テストではないので、よーいドンで書くわけでもない。暇な時間に書く感じだから、となりの人に添削してもらうことすら可能だと思うぞ。
でも小論は一度書いてたら、覚えてなくても書けるから、正直持込の必要ないと思うけどね。
3就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 21:04:34
こっちだな
4就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 21:54:48
■企業情報

特色 国内最大の自動車部品メーカー。トヨタ系。熱機器・エンジン・駆動系など広範囲。技術力に定評   
本社所在地 〒448-8661 愛知県刈谷市昭和町1−1 [周辺地図]
最寄り駅 刈谷 〜
電話番号 0566−25−5511
業種分類 輸送用機器
英文社名 DENSO CORPORATION
代表者名 深谷 紘一
設立年月日 1949年12月16日
市場名 東証1部,大証1部,名証1部
上場年月日 1951年12月
決算 3月末日
単元株数 100株
従業員数(単独) 34,090人 従業員数(連結) 112,262人
平均年齢 40.2歳
平均年収 8,450千円

ソース http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/6902
5就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 21:55:40
■トヨタグループ各社  平均年齢 平均勤続年数 平均年収

トヨタ自動車  37.0 14.5 799.5
デンソー    40.2 20.5 845.2
アイシン精機  38.0 16.5 711.6
豊田自動織機  36.6 14.2 746.4
豊田通商    41.4 16.8 932.9
豊田合成    40.6 17.4 657.6
トヨタ紡織   35.7 12.1 632.8
トヨタ車体   37.3 15.2 748.7
関東自動車工業 40.2 19.0 740.4
豊田工機    41.7 19.7 693.1
愛知製鋼    39.2 19.7 739.4

■自動車大手   平均年齢 平均勤続年数 平均年収

ホンダ     41.5 20.1 722.7
日産自動車   44.0 23.0 819.5

■電機大手    平均年齢 平均勤続年数 平均年収

ソニー     39.6 15.3 933.0
松下電器    43.1 21.7 838.1
日立製作所   40.0 18.3 745.8
東芝      40.3 17.5 782.3
NEC     39.6 15.9 748.5
キーエンス   31.9 8.3  1,386.0

■その他 平均年齢 平均勤続年数 平均年収

ブラザー工業  40.9 18.1 698.9
イビデン    34.2 12.0 585.1
6就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 21:56:04
■デンソー2007採用実績

名大 47
名工 28
阪大 22
九大 21
阪府 18
三大 16
東北 15
静岡 14 早稲 14
北大 12 慶応 12
広島 11 同志 11 立命 11
理科 10
京大 8  東工 8  神戸 8  関大 8
岐大 6
岡山 5 信州 5 金沢 5 首都 5  横国 5
立教 4
東大 3  明治 3 中央 3 青学 3 法政 3 芝浦 3 千葉 3 関学 3
阪市 2
筑波 2
上智 2
南山 1 東海 1 電機 1 甲南 1 日大 1 大東 1 京産 1
-------
合計 366/410
7就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 21:56:24
■デンソー男子寮ランキング

S  知立牛田寮 (部屋代23,750円 光熱費ネット代計1,600円)
AA  NS21寮   (部屋代16,200円 光熱費電話リース代3,180円 寮会費3,480円)
A  第2野田寮  (部屋代14,600円 光熱費電話リース代3,180円 寮会費3,480円)
B  小山寮 (部屋代7,300円 光熱費電話リース代寮会費3,180円)
C  清明・明和寮(部屋代6,500円 光熱費電話リース代3,180円)

■男子寮の場所

S 知立牛田寮
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%89%9B%E7%94%B0%E7%94%BA%E5%89%8D%E7%94%B07-3
AA NS21寮  
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E9%87%8E%E7%94%B0%E7%94%BA%E6%B2%96%E9%87%8E121-5
A 第2野田寮 
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E9%87%8E%E7%94%B0%E7%94%BA%E5%A0%B4%E5%89%B21-3
B 小山寮
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%88%88%E8%B0%B7%E5%B8%82%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E7%94%BA3-18
C 清明・明和寮
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E7%94%BA7-12
8就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 21:56:44
■デンソー男子寮ランキング

S  知立牛田寮 ・・・ 一番新しい寮。よくわからんがおそらくNS21を超えるであろうベールに包まれた寮。会社もそこそこ近い。
AA  NS21寮  ・・・ 吹き抜け作るぐらいならその面積で部屋作れと突っ込みたくなるデザインにもこった寮。カードキーの9畳の部屋、サウナ付の大浴場と完璧。会社が若干遠いのが難
A  第2野田寮 ・・・ 12畳のもっとも広い寮。NS21の近くにあり、食堂・風呂はNS21のものを利用できる。NS21より野田の方がいいっていう人も多い。同じく会社はさほど近くない。
=================↑現代っ子ご用達の一人部屋の広い寮。超勝ち組==↓狭い上に3人共同生活。狭いしぼろいカワイソス=============
E  小山寮   ・・・ 会社から近い点が一番のメリットの寮。駐車場には高級車が少なくないが、高級車に限って何時も駐車場に止まっていて使われていないという場合が多いとか。
F  東刈谷寮 ・・・ 東刈谷駅にある寮。スペックは小山と変わらないが会社から遠いのが難。明和・小山と比べて新入社員の入寮者が少なく、寂しいのが欠点。野田とNS21が近いのがさらに不遇感を煽る。
G  清明・明和寮 ・・・ 新人は苦労しろと言いたげな寮。食堂なし・トイレ和式・最寄駅がJRでない・すべて4.5畳・会社も別に近くないという期間工用寮
不平不満を言わせたらこの寮に勝るものはない。寮名をいうと「なんか色々大変らしいね」ととりあえず同情される寮。
9就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 21:57:05
10就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 21:57:25
■2007年 年末一時金配分

基本給×1.43+下記成果配分(万円)

 賞与点/資格
   S1 S2  S3 J1 J2  T1 T2
 S 140 106 82  61  48  37 29
 A 132 100 77 58 45 36 28
 B 124 95 73 55 43 34 27
 C 116 89 68 52 41 33 26
 D 108 83 64 49 39 31 25

新入社員は初任給×1.33+賞与点Dの成果配分額

大卒・院卒:J2スタート
高卒    :T2スタート
担当部員(係長):S2
11就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 21:57:47
■TOEIC

係長は510点→達してなくても特例で何とかなる
課長は600点→必達、逃げ道なし、苦労してる人多いよ

※部署関係なく一律の基準
※但し両方とも40歳以上は免除が正解。
12就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 21:58:08
■管理職者出身大学(1997年)

名大 96人
名工 45人
静岡 31人
金沢 30人
東工 22人
早稲 21人
大阪 19人
岐阜 18人
京都 15人
同志 滋賀 14人
東北 11人
慶応 10人
神戸 岡山 9人
新潟 理科 信州 8人
北大 明治 7人
熊本 山梨 6人
東大 日本 福井 阪市 山口 関学 南山 5人
徳島 九工 富山 横国 青学 中央 4人
姫工 阪府 広島 武蔵 愛媛 一橋 横市 立教 3人
関西 岩手 立命 宮崎 室蘭 山形 千葉 電通
阪工 神奈 筑波 甲南 福島 学習 2人
愛工 鳥取 芝浦 千工 法政 阪教 秋田 名城
茨城 北九 長崎 名学 愛学 埼玉 小樽 阪外
上智 大分 名市 1人

ソース http://www.geocities.jp/tarliban/denso.html
13就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 21:58:50
14就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 21:59:18
■就職四季報データ

【初任給】(博士総合職)257,000円(修士総合職)223,000円(大卒初任給)201,000円
【平均年収】845万円
【ボーナス】217万円
【20,30,35歳賃金】262,800円→324,800円→391,000円
【週休】2日制
【夏季休暇】9日
【年末年始休暇】10日
【有給休暇】最高20日,社員平均年16日取得
【男女別従業員数、平均年齢、平均勤続年数】計21,484(40.2歳 19.8年)男19,335(41.0歳 20.6年)女2,149(32.8歳 13.0年)
【月平均残業時間と支給額】30.1時間 残業代(NA)
【離職率(現業除く全従業員)】1.1%、239名
【3年後新卒定着率】95.4%(男子96.0%、女子92.9%)
15就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 21:59:46
■デンソー学歴(2005年度)

東大京大率・・・・3.8%
東京一工率・・・・7.1%
旧帝一工神率・・・27.5%
早慶率・・・・・・6.5%
東京一工早慶率・・13.6%
旧帝一工神早慶率・34.0%
マーチ率・・・・・3.8%
関関同立率・・・・6.5%
有名大率・・・・・49.1%

http://www.geocities.jp/gakurekidata4/sunday05-a.htm
16就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:00:10
■勤務地ランキング

SS 刈谷本社(約半数が本社勤務)
A 基礎研究所
B 高棚製作所 池田工場
C 安城製作所 西尾製作所 高棚製作所 善明製作所
D 幸田製作所 阿久比製作所
E 豊橋製作所
F 大安製作所 広島工場
17就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:00:36
■デンソーグループの実態調査

2008年2月29日刊行

http://www.eirc.co.jp/research/nd08.html
18就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:02:07
■2008年入社組 寮振り分け

清明明和200人 ジュネス牛田100人 NS12人 残りはその他
19就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:14:34
■清明明和寮について

7号棟→三人部屋 一人六畳 和式トイレ 風呂はステンレスで風呂溜めるのも一苦労
8号棟→二人部屋 一人六畳 洋式トイレでウォシュレット 風呂はすぐ湯が出る

※清明明和には二年しか居られず、その後はどこかの寮に転寮になる
※その際、希望が出せる
※入社一年後、違う棟に引越しとなる可能性が高い
20就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:21:28
■清明明和寮その他情報

名鉄刈谷市駅まで自転車か、徒歩で、
刈谷市駅から刈谷駅まで電車、
その後徒歩で本社まで通勤となる可能性が高い。

朝は毎日満員電車。

清明明和寮生も多く、朝は寮からずらずら本社まで皆で行く事になる。
21就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 22:24:05
■デンソー―世界の車を支える最強技能集団

大河 滋 (著)

http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31348209
22就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 23:29:38
>>16
基礎研はAじゃないだろw
23就職戦線異状名無しさん:2008/04/23(水) 23:36:15
>>21
これ読んだけど…。マンセー。
24就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 06:08:52
>>21

人づくりの源流って・・・・
人を壊しておいて、よく言うわw

25就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 08:57:02
>>24
おまえ落ちたんだろwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwww
26就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 11:09:00
論文の題はなんなんだ
なんなんだぁー
あとTOEIC400点すら怪しいぜ・・・
27就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 14:28:02
トヨタ・デンソー過労うつ裁判の日程
http://blog.goo.ne.jp/atunion/e/7a14d607b633db9d7ce42638d64c7354

28就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 14:39:34
>>26
小説は例年どーり
29就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 14:39:49
間違えた
小論文ね
30就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 14:47:39

工作員vs工作員
マジワロタ

これからも工作員vs工作員
御期待下さい
31就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 18:10:41
>>28
うむ・・毎年どんなの出たとかどっかに乗るん?
32就職戦線異状名無しさん:2008/04/24(木) 19:52:28
前スレに書いてあんだろ。
前スレ先に使えよ
33就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 01:31:40
スペック落ちてポテで推薦って使えるんですか?
34就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 02:27:16
使えるだろうが、通過するのは難しいらしい
アイシンとは違う
35就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 04:05:14
このスレは重複スレです。
スレ立て日時を確認してください。
後出しジャンケンはやめましょう。

これだからトヨタ系列は・・・・・。
36就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 04:08:06
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1208895182/
コチラが本スレになります。
37就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 04:08:41
ねーよ
38就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 04:17:40
アイシンは自由で落ちても推薦で復活だしね
39就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 04:27:37
本スレ
【先進・信頼】デンソーマン16【総智総力】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1208895182/
40就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 04:29:21
本スレはここです。 ↑のはスレタイがトヨタ

【先進・信頼】デンソーマン16【総智総力】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1208937114/

41就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 04:35:04
なんか可笑しな事になってるみたいだが、トヨタが関係すると何か問題でもあるの?
スレタイも変じゃないみたいだし、
42就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 04:40:32
日本語が不自由な自演ですね
43就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 04:54:42
自演じゃ無いだろwww
世間に知られたく無いから闇に葬ろうとしてんだろwww
44就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 07:46:51
>>34
面接まで進んだら推薦は無理だからESの段階?
45就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 08:11:27
デンソーってどゆう会社?
トヨタとは比べものになんない
一下請けだろ。
まあ、お前ら、使ってやるからガムバレ!
46就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 09:02:38
トヨタ・デンソー過労うつ裁判の日程
http://blog.goo.ne.jp/atunion/e/7a14d607b633db9d7ce42638d64c7354

47就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 09:09:26
>>45
わかります、わかりますよ。
48就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 09:23:29
最終の英語って合否に関係あったのか・・・?
49就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 09:26:20
>>48
馬鹿は全員不合格!
50就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 09:39:03
デンソーの次に志望する企業って、どんなのがある?
51就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 09:39:41
>>49
で、あなたは落ちたと?
52就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 09:44:43
>>50
織機、アイシン、ブラザー、ガイシあたりじゃね?
53就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 09:53:02
ITSやりたくてデンソー受けたけど、
駄目だったとき、他何に行けばいいか。
アイシン精機とか、いいのか?
54就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 10:08:46
スペック落ちたら学推も落ちる可能性って高いのかな?
去年先輩が同じ状況で落ちたみたいだから不安です
55就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 10:17:43
スペックでもそこそこ見込みある奴はポテ枠で採用しているからね
56就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 11:00:23
俺はスペックESで落ちたけど学推は受かったよ
友達も。
57就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 11:25:56
学推いつ受けました?
58就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 11:57:30
社員だよ
59就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 12:01:45
名古屋+学推
は受かりやすいの?
60就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 13:27:21
>>59
例年は遠い県ほど受かりやすいみたいだったけど今年はどうかな〜
61就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 13:29:59
>>56
スペックは面接までいって落とされると、学推にも影響あるってか悪印象らしい
スペ落ちた人は、できれば学推枠他の人に譲ってねって人事が言ってたし
62就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 13:54:05
学推って、どれくらい落とすの?
63就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 13:56:41
64就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 13:59:44
>>62
大学による
65就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 14:02:28
向こうでも聞いたので、マルチ乙なんだけど、
デンソーの中の方々、 アイセムとアイテックって扱い的にどうです?
対等?下請け?子会社?
学推でアイセム狙おうかと思ってるんですけど、情報が少なすぎる・・・
66就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 14:04:27
>>64
名大は?
てか旧帝大以上では?どれくらいでしょう。
67就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 14:08:07
名大?よく分からんけど7〜8割じゃない?
けど名大生なら就職課なり行って調べりゃいいじゃん
68就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 14:13:58
調べられるわけないだろ
このスレは社員と工作員しかいないからな
69就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 15:07:58
なんの為に工作してんだろーなw
あと、一部にREAL馬鹿なデンソー狙いもいそうだが
70就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 15:21:41
>>68
俺は受けた(推薦枠取った)人数と合格者数は調べられたけどなぁ
就職担当や先輩に聞いてだけどね
7167=70:2008/04/26(土) 15:26:35
>>68
ごめん意味履き違えた
72就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 15:43:16
名古屋出身者は思ったほど多くはないな
それより福岡や広島がやたら多い
73就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 15:49:58
74就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 17:36:53
名大は大体6、7人に一人落ちてる感じじゃね?
まあ普通ならまず落ちない。
75就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 18:34:02
名大は悪い意味で普通じゃない奴が6、7人に1人もいるのか
76就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 18:45:45
ちゅ、中京!?
77就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 18:50:42
コミュニケーション能力が限りなく低いんだけど
ここに中途で入れますか。一応完成メーカーでエンジンの設計してるんだけど
BIG3ではない
78就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 18:55:47
個人プレーばかりの職場はごくまれにあるが
ほとんどがチームワーク必要=コミュ力必要
7977:2008/04/26(土) 19:08:23
普通に業務上の電話のやり取りとかはできまた同じ部署ならまあ話せる。
ただ仕入れ先との応接での打ち合わせが緊張してしまい話せない。
こんなんでTMCとかに売り込みいったらぶっ飛ばされるんじないかなと思ってるんだけど
皆さんはそういうこと普通にできます?プレゼンとか?
80就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 19:15:25
事務系21日に最終を受けて何の連絡もないのぅ
お祈りはまだかにゃ
81就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 19:34:56
デンソーが25日発表した2008年3月期の連結業績は、経常利益が前の期に比べて14%多い3683億円となり6期連続で過去最高となった。
トヨタ自動車などの増産を追い風に、エアコンやエンジン部品の販売が増えた。ただ、09年3月期は北米自動車市場の低迷などが響き、
経常利益が前期比16%減の3080億円と10期ぶりの減益となる見込みだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080425AT2D2500525042008.html
82就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 21:23:26
>>57
23日に学推うけて本日内定連絡
タロ大院は次の日に来たらしい
当方はKKDR
83就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 21:28:22
土曜日なのに人事仕事してるのかー
人事のGWは短そうだ
84就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 21:43:22
>>82
何時ごろにきました?
85就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 21:47:18
>>84
お昼にメール来た

ここって内定者懇親会とかないの?
懇親会の連絡とか何も来てないんですけど
86就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 21:52:16
推薦はないよ
事務系とスペックは既に終わった
87就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 21:55:50
いや、事務系は来月。
88就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 22:02:48
>>86
懇親会なし?
結構ショックなんですけど・・・
直接会社に交渉してポテの懇親会に参加させてもらうのってありだと思う?
89就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 23:15:39
ポテもない

内定式は例年ちょっと贅沢な立食パーティのはずだからそれを楽しみにしてくれ
90就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 23:16:25
お前らの会社の変な部署名、変な役職名
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1207532980/
91就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 00:00:54
>>89
マジかよ・・・
ちょっと贅沢ってどの程度だよ
灰汁と○BMの懇親会に行って来た漏れを満足させてくれるぐらいか!?

とにかくマジでショック
92就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 00:48:08
>>61
そんなこと言われると不安になるではないか、
なんで人事がそんなこと漏らしてるん?リク?
93就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 06:01:23
94就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 06:45:04
ESで落ちやがった!ファック!!
95就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 11:13:38
>>82
土曜日もやってるんだ。
96就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 11:40:29
さすがにもう5月連休あけまで連絡ないか…
97就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 12:17:38
>>77
入る以前に
コミュ力なかったら中途面接で終了じゃないか?
98就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 17:22:29
ネットの使えない清明・明和寮から実家に帰ってきた
もうすぐ寮にもネット環境が整うよ!
99就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 17:39:13
>>98
え、いつ整うの?
100就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 17:44:09
マイナスイメージの書き込みがあると、短時間にsage連発するのはどういう事だ?
101就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 17:46:40
>>91
学校推薦枠で懇談会ある企業なんてレアだ
102就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 18:16:54
>>100
深読みしすぎ
それとも俺が知らないだけで、就職板ではsageないのがデフォルトなのか?
103就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 18:31:14
隠蔽しようとしてるのは明らかですね( ̄▽ ̄)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1208895182/
104就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 18:34:12
ここって未だに入社しちゃうアホがいるんだな…
変わってねー
105就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 18:49:43
不採用君が腐って暴れる季節ですか
106就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 18:53:55
sageつけると下がると思ってるDQNがいると聞いて飛んできました
107就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 18:57:13
176 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/04/27(日) 17:36:30
>>174
マイナスイメージの書き込みがあると、短時間にsage連発するのはどういう事だ?


どんだけ必死なんだよ(ワラ
108就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 19:10:22
sageるのが暗黙のルール
ageる奴はそれが分からないパンピーか池沼
109就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 19:33:35
>>106
sage付けても変わらないけど、付けないと上がるんでしょ?
何かを隠すにはsage続けないといけないって事なんでかね?
110就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 20:30:05
日本語でおk
111就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 20:59:33
>>106
そんな奴おらへんやろ〜
112就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 21:22:29
>109
sageを付けないと上がる。でも全スレがそれをやると一部の人気スレッドばかりが
目について、他のスレッドが目に付かなくなる。つまり板内でのスレの循環が滞る。
さらにいえば、有望な新スレがあっというまにスレ群に沈んだり、あるテーマについて
話し合いたいのに相手が見つからないなどの、掲示板機能の停滞が発生する。
だからどのスレも基本はsage。で、dat落ち回避のタイミングでage。ルールじゃないけどマナー。
113就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 21:25:07
>109
それと、情報を隠蔽したいときは基本的にはスルー。もしくわ話題替え。
sageを連発したところで何も変わらない、というよりそれが普通。
114就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 21:26:07
ギコナビで呼んだスレの新着状況だけチェックしているからsageでもかんけいないけどな
115就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 21:40:22
これからは基本ageで!
116就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 23:19:23
だが断る
117就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 23:28:04
>>116
どっちでもいいさ!

ただ>>112みたいな矛盾したルールを押し付けると、また荒れるだろ?
隠蔽しようとしてるのは事実なんだから!
118就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 23:33:08
こんなスレを隠したところで隠蔽もクソもあるか
119就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 23:38:51
ここって実際職場はどんな感じなんでしょう?
OBの方とか人事の方とかの言ってることだけでは
本当のところは分からないものだと思うんですが、
実際に働いてる人や働いたことのある人、
職場の環境はどんな感じですか?
残業に関しても、監視が厳しいのは今時どの企業でも同じだと思うので・・・
実際どんなもんでしょうか?
あるのはいいんですが、生きるのが困難になるほどありますか?
120就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 23:40:22
121就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 23:50:29
>>119
3万人もいる企業で一般論もとめても無駄
職場による
俺の職場は楽(残業ほとんどできないから給料は安い)

といっても、基本激務のイメージが多いので、こんな掲示板で聞いても信用しないだろう
OBに聞けとしかいいようがない
OBと仲良くなってOBから本音を聞けないようではダメだ

あとこういうとどこの職場が楽ですかとか言う奴がいるが、社員でも自分の職場ぐらいしかまともな実情はわからん

122就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 00:02:24
>>119
「環境はどんな感じ」なんて曖昧な質問には答えられない
何を知りたいのかはっきりさせろ

残業は月80時間を超えないから死なない
組合で決められてる
忙しいとウワサなのはディーゼルとかITS
詳しくは知らない
123就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 00:44:51
社員の方に聞きたいのですが、
パワハラ訴訟について、どのように感じてますか?

このスレッドの流れを見ると、知られないように工作してるように感じるのは私だけではない筈です。


この質問に対してもスルーですかね?
124就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 00:46:42
トヨタには困ったものだ
この裁判を通じて改善されればいいね

俺の職場はトヨタに出向することないからぶっちゃけ余り興味ない

以上
125就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 01:01:00
自動車部品で唯一、完成車メーカー並に給料がいいと思っているのですが
残業込みでいいんですか?それではあればイコール残業代で稼ぐということですか?
126就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 01:02:26
その通り
といっても、自動車系で暇な企業なんてそうないぞ
127就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 01:06:45
>>126
どうも。
いえいえ、暇なを探してるわけではなくて、デンソーのみが極端に残業代比率が高いのかなと思ったんです。
実際高そうですけどw
給与面では満足してますか?
128就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 01:09:50
>123
デンソーが、社内に横行するパワハラの実態を世間や就活生に
バレないように工作してるって言いたいのかい?
それならもう少し訴訟の内容を研究した方がいい。不勉強だ。

で、キミはどこの工作員なの?
129就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 01:10:41
残業多いといっても80時間以上はできないぞ
下手な企業よりしっかりしていると思う

忙しい生産技術なら1年目で月40万超える人もいるよ
俺は残業少ない方だけど
130就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 01:23:20
残業は申請するんですか?
それとも職場の入退室の時間で勝手に管理されている?
131就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 01:25:15
>>128
トヨタ・デンソー過労うつ裁判の日程
http://blog.goo.ne.jp/atunion/e/7a14d607b633db9d7ce42638d64c7354

http://www.mynewsjapan.com/reports/633

みんなで勉強しますか?
132就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 01:27:33
激務を避けて超高給の金融企業を辞退したのに。
俺涙目。
133就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 01:27:40
>>130
社員カードで管理+申請
休憩時間を除外できるので1日1時間だけならサービス残業できる罠
まあ、仕事中タバコ休憩とったりコーヒー買いにいったりと8時間ずっと集中している奴なんていないけどな
134就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 01:28:30
>>132
金融と違って10年後は同期の半分がいなくなるようなサバイバルじゃないので安心汁
135就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 01:32:15
事務系も残業多いのかな。
部署によっては残業が許されないってリクの人が言ってたけど。
残業代ないときついな。
136就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 01:32:21
非現業の派遣の人が、デンソーは人間として扱ってくれるって言ってて、感動した。
んで家に帰ってデンソーマン(14か15)みたら、現業への派遣だったかな、について

「人間として扱ってくれるのはデンソーだけだった」
「上も下もない、年上だったら敬語つかうし、年下だったらタメだし」
「自分の兄(だったかな?)も行ってて、そんな感じだって言ってた」

ってレスをみて、普段なら話半分だけど、ちょっと信じたくなった。

あーGW前に結果くれぇぇ
137就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 01:37:31
サービス残業は一切してないみたいよ。
インターンいってきたけど、社内で調整してたよ。まぁ多忙なのは間違いない。
あと、やはりみんな金もってたね。金の話するとみんなニヤってするの。
そこまで高給取りではないとは思うんだけど、みんな真面目な人たちだから貯金してるんだろうなぁと思った。
138就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 01:41:01
激務っていっても製薬MRほどではないだろうし
上位製薬に近い給与というのは魅力ですね。
139就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 01:42:19
遊びで金使うところ無さそうだから金は貯まりそう
140就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 06:29:34
>>128
あれー、デンソーも訴えられてるんですよね?
141就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 06:54:38
GW暇だ
142就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 08:36:35
俺はデンソーやめたいですけどねw
143就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 08:37:59
>>136
俺はよくデンソー期間工スレ見てるんだけど、
トヨタの期間工やってた人もよく、ここは人間として扱ってくれるみたいな事言ってるよ


>>137
人事の人は裏技使ってサービス残業やってるって言ってた

144就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 08:49:26
現行社員だが、新卒で社内の情報聞きたい人は、
事務系、技能系、技術系などを教えてください。

ちなみに自分の部署では、
技術系、事務系、技能系の順に忙しいように感じます。
でも他部署の事務系の人はかなり暇そうな人もいます。
145就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 09:09:27
>>144
技術が一番忙しい?
146就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 09:40:37
基礎研は残業が少ないって聞くけど本当?
147デンソーマン:2008/04/28(月) 11:14:27
福島県田村市に来るデンソーの会社について
148就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 15:45:28
事務系の営業って残業手当がつくのですか?
それとも営業手当てみたいな感じで一括されるんですか?
149就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 16:11:24
>>144
技術系について質問です。
積極的に海外を勧められるようですが、行ったら、その後もずっと海外ですか?それか3年いって、半年か1年帰ってきて、また行ってみたいな
感じですか。
150就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 16:23:28
今忙しいのはITS, EHV コモンレールかな?

基礎研とか楽そうなイメージがある
151144:2008/04/28(月) 17:56:46
>>149
ずっとってことは無いと思う。
3年行ったら、長期滞在はそれで終わりかな。
もちろんそれだけ居たので、単発で行く事はあると思うけど。
希望すればいけるのかもしれないけど、まわりでは聞いたこと無いです。
152就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 18:07:45
>>151
ITSのOBがかなり勧められてるらしいんです。
周りでは聞いたことないというのは、長期滞在のあと、また長期でいくことが、ですか?
153就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 18:51:23
>>149
任期5年 延長なし
154就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 18:52:38
社員さんに質問
離職率はどうですか?四季報見ると1%程度とかなり低いようですが
激務の対価である給与面にかなり満足されているんですか?

ちなみに社員さんが・輸送機・電機・部品業界でここには勝てねぇと思う企業どこですか?
トヨタ除くで教えて下さい。
155就職戦線異状名無しさん:2008/04/28(月) 19:01:04
>144
社内区分は 事務・技術系、
実務系、技能系 だろ?

実務系はだんだん減少するというけど本当かな。
156就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 17:41:59
>>146
基礎研は基本的に残業10H程度
はっきり言おう。楽だよ。
ただし、試報とかを書かないとダメなんでそういうのがイヤな人は向かない。

>>152
長期→長期っていうのは本人がよっぽど希望するか、
ある程度偉くならないとまず無いと思うよ
ちなみに海外行くと金がたまる。

>>154
辞める人はごくわずか。心の病になる人はたまにいるけど・・・結局治して仕事してるね。
輸送・部品業界で格上だと思えるのは、俺のやってる電子デバイス系だと
ボッシュぐらい。他ははっきりいおう。フォロワーに過ぎん。
勝てないとは思わないけど、ボッシュは強いよ。政治的にもね。
157就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 17:43:06
>>155
偏見かもしれないが、実務で忙しい人はあまり見たことが無い。
たまに、翻訳作業やらされている子がいるけどそういう子ぐらいじゃないかな。
158就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 18:08:54
基礎研究室はアクティブ制だよ

それとボーナスも少なめ
159就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 18:32:14
アクティブ制とは、具体的にどのようなものでしょうか?
ぐぐってみたけど分かりませんでした。
160就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 18:35:12
>>158
基礎研で働いているんでしょうか。
ポテですが、「研究をやりたい」というスタンスで受験するんですが、
新人がいきなり基礎研に配属させることはありますか?
「研究職は、ある程度の経験をつんでからでなければなれない」という噂を聞いた事があるのですが・・・
161就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 18:39:13
なーにが「可能性とわ重いの強さ」だ。
あっさりお祈りかましやがって
162144:2008/04/29(火) 19:02:27
>>159
アクティブ制とは、固定勤務時間という概念の無い勤務体系です。
月間の残業規制が無く、そもそも残業という概念が無い。
残業しても、しなくても給料は同じです。成果を求められる働き方。
デンソー用語だろうから、ググッても出てこないよ。
163就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 19:08:49
>>160
新人でいきなり基礎研なんて普通にいる。
もちろんポテで。

>>159
>>162をみて誤解を招きそうだから言っておくと、
まず前提としてアクティブ制はTB以上から。
よって新人はまったく関係ないし、30代前半ぐらいからと思っておけばいい。
で、>>162の言うとおり残業の概念は無いが、
あらかじめ残業25H分の手当てが付く。
先にも書いたように基礎研は平均10H程度の残業なんで、むしろおいしいと。
さらにいうと、今年からアクティブ制が改正されて、より多めに手当てが付く。
164就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 19:12:25
>>163
ありがとうございます。
残業の概念が無いということは、夜遅くなっても気が済むまで研究が出来るということでしょうか。
大学で毎晩遅くまで研究してる私としては嬉しい限りです。
165就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 19:15:35
毎晩遅くって言ってもアクティブでも基本は22時までじゃないのか?
最初っから遅くなることを見越して仕事しちゃ駄目だよ。
そういう日や時期も当然あるけど。
166154:2008/04/29(火) 20:03:00
>>156
ありがとうございます。
電子デバイス系というと私が志望するところに近いかも・・・です。まだM1ですが。
ウエハ〜アセンブル開発部門の忙しさはどうですか?
167就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 20:12:39
結果がGW明けとか生殺し…
168就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 21:20:36
>>163
>>165の言うとおり。
研究にしろ、仕事にしろ「ある一定の時間内」で「一定以上の成果」を出すことが大切。
遅くまで研究する行為自体が褒められる訳ではないことに注意。
けどやる気の無い奴は成果もでないんで、そういう意味では有望な人材かもしれないね。

>>166
ウエハってことはIC系か。IC系は結構忙しいよ。プレッシャーもすごいしね。
私はもっと製品に近い(ECU)からあなたの志望とはちょっと違う部署かと。
169就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 21:20:57
ポテで入ってもほぼ希望通りの部署に行ける
スペックで入ったやつは逆に不利
170154:2008/04/29(火) 21:34:08
>>168
半導体は電機含めどこも忙しいということですね。
ディーゼル、IHVなどと同等の忙しさですか?
171澱粗慢:2008/04/29(火) 21:42:34
ちゃんとボーナスでるかな? PER 13倍なんて信じられん。 給与体系が急に変わったけど これもリストラの一環? 沈没する前に転職しよ。
172就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 21:44:23
どういうこと?
詳しくお願いします。
173就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 21:44:51
どうぞどうぞ
174就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 21:48:11
>>169
逆に不利ってwww
何が目的か知らんが、そんなことはない。
スペックで目的の部署にいけなかった子の話を聞いたことがあるが、
理由は「スペックで受かった室が完全になくなったから」だったよ。

>>170
ちょい説明しがたいんだけど、同じ仕事の量(に見える)なのに
・MAXまで残業できない部署
・MAXまで残業やり放題な部署
がある。それぞれの時間当たりの忙しさは当然違う。
前者のほうが仕事の密度は高い。
でも世間一般から見ると、遅く帰る後者のほうが忙しく見えると。
もちろん、仕事量が多すぎで残業MAXでも足りないぐらいの部署もあるしね。
それを踏まえたうえで残業時間だけで見れば、私見だけど
IC技,ディーゼル>電機>>EHV
175就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 21:52:24
テクノはどうですか?
薄給激務?
176154:2008/04/29(火) 21:55:14
>>174
詳しい説明ありがとうございます。

IC技,ディーゼル>電機>>EHV

左ほど残業やり放題(遅くまで残る)ということですか?

それとも残業できない分、単位時間当たりに求められる結果が大きいためプレッシャーが高いということですか?
177就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 21:58:35
>>175
テクノの人の給料は知らないけど、仕事としては結構ハードかな。
でもテクノの人いないと仕事進まないんで、非常に重宝されるよ。

>>176
残業時間が多いと捉えてくれればいい。
ただし、に仕事の密度はわからない。
すべての部署をしってるわけじゃないからね。
178就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 21:58:59
いやいやせっかくレスしてもらってんのにちゃんと読もうぜ
アホみたいにですか?ですか?って言うな
179就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 22:03:45
ゴールデンウィークでデンソーマン多いね
180154:2008/04/29(火) 22:07:34
>>177
どうもです。

>>178
168のレスにプレッシャーがきついとあったんで、176の後者かと思ったんですよ。
気を悪くさせたみたいで申し訳ない。
181就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 22:07:53
休みがあるっていいことだ
日本電産のヤツ読んだ後なら尚更…
182就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 23:20:48
>>171が気になるぞ
183就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 23:21:47
>>182
俺もw
184就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 23:25:04
>>182
PERはググれば何のことかわかるから説明は省略するとして、
ボーナスは間違いなく出る。今まで満額回答しかないしね。
給与体系は確かに変わって、どっちかといえば3,40代にやさしくなった。
ただ、結局年功序列なんでトータルで見れば大してかわらん。
185就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 23:27:46
ようは30代40代の給料がよくなったって事だな
186就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 00:21:21
ポテで基礎研希望ってどのくらい通るのだろうか
今どんな研究が盛んなのか把握できないから
「これがやりたい」ってのが固まらないけど…
187就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 02:02:05
>>186
画像系とかは最近盛んにとってくれるらしいぞ。
188就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 06:49:38
ゴールデンウィークは6日までじゃないのか…
思ったんだがデンソーの長期休暇って間隔が絶妙だよな
189就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 08:53:10
>>207
メーカーへの就職いいね
けど最近メーカーは大量退職で採用数増やしてるのもあるし
去年から電気なら電子情報デザイン学科、機械ならマイクロ機械システム学科の卒業生もいるから
率はそんな変わってないかもね
190就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 08:54:05
誤爆orz
191就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 13:35:56
GWでも人事部は働いてるの?
192就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 14:20:20
動いてません
193就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 14:55:22
>192
どもです
194就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 15:17:41
テクノなどの子会社なんて報われないぜ。
安月給なのに結果はデンソー社員バリに求められてさ。
給与は一般職で雑談&時間潰しして帰るやからより少ないんだぜ。
惨めだよ。
195就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 15:55:22
テクノって就活生には有名やねぇ。ここってもともとなんの部署が子会社化されたん?
あとQRコード開発したとこは、実績あるし、良さげなイメージ。
196就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 16:44:00
BKD
197就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 19:16:19
GW明けに面接あるんだけどここって英語力あると有利?
研究実績とかバイト経験まったくないから自分の売りが英語しかなくて・・・
他に受けた会社はあんまり有効じゃなかったから
方針転換したほうがいいのかなーなんて思ってます
エロい人いたら教えてください
198就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 19:38:17
>>197
俺もGW明けに面接がある学生なんだけど
英語力はアピールポイントになると思うよ。
研究とかバイトの経験がなくても、コミュニケーション能力とやる気があれば大丈夫かと思います。
あと学歴な^^;
199就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 19:47:49
>>197
ここにはエロい人はいません!!
200そら:2008/04/30(水) 21:23:10
機械系について何にもわかんなくても転職できる?
201就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 21:31:48
面接で、退出時に、
「よろしくおねがいします!」と元気で言えよ
202そら:2008/04/30(水) 21:45:07
とりあえず、リクナビで応募してみた。
がんばってみようかな
203就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 22:03:43
>>197
社員の英語教育にも力を入れていってるから
今力を持ってるってのはいいと思うよ。
昇進にもTOEICのノルマがあるくらいだし。

で、どのくらいの英語力?
204就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 22:07:25
英検2級です。頑張りました。
205就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 22:52:22
>>203
小学校の6年間英語圏に住んでました
でも今は会話に自信ないです
いちおう英検準1級とTOEIC900以上持ってるんで資格でアピールできたらと思います
206就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 22:53:35
>>204
TOEICは?
207就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:05:31
>>197
君が感づいているように有利だけど決め手にはならない
他の要素がちょっと採用レベルに達していないけど底上げしてやるかってレベル
他にとりたい要素がなく、英語だけで採用するってことは100%ない
語学は日本でそれなりの仕事ができる人間ができてはじめて効果を発揮するものだからね

それを示す事例としてTOEIC900超えの英語できる派遣社員も結構いる

ってことで、PRすることは別のことにした方がいい
英語のPRなんてスコア見せればそれで十分伝わる
208就職戦線異状名無しさん:2008/04/30(水) 23:12:39
二次募集のやついる?
209就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 02:56:59
仕事終わって部屋のカードリーダーで仕事チェックアウト
それから30分以内に門のカードリーダーでチェックアウトしないと
サービス残業やったとして上に報告が行く。

裏技っつっても休憩1時間潰すか帰り際の25分くらい潰すかでしか
サービス残業できない気がする。
まあ一日30分でも20日で10時間のサービスにはなるが
210就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 09:00:03
チェック厳しい製作所とあまあまな製作所に分かれてるよね
211就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 12:36:01
阿久比製作所の情報を持ってる方、残業などの勤務状態を教えていただけませんか?
212就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:08:02
二次募集組だがどうもテストセンターで切られたクサイ
初筆記落ちか…
213就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 19:11:36
いや、まだ筆記の連絡は無いはずだよ
214就職戦線異状名無しさん:2008/05/01(木) 23:58:05
早く連絡来てくれないかな〜
2次募集で筆記通過連絡きた人いる?
GW明けかな…
待ちきれん
215就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 18:06:51
スペック採用の募集事業かなり減ったね。。。
たとえ入社できても希望通りの事業部へはいけないみたいね(;;)
216就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 19:03:08
いや、スペックだったら100%希望通りだろ。
ポテンシャルでも希望通りいける可能性大だし。
意味不明なこと言って混乱させちゃだめだよ君。
217就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 19:11:48
デンソー?
http://www.kk-denso.co.jp/
218就職戦線異状名無しさん:2008/05/02(金) 22:04:21
なんじゃこりゃ
219就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 03:38:30
社員はクルマが安く買えるのか?
220就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 09:01:14
買えないな
だが、会社と組合から、購入資金が融資される
それと、ときどき、デーラーが社員限定でお買い得キャンペーンをやる
BMWなんか多いな
221就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 09:42:20
>>219
キャッシュバックはあるけどね
222就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 16:02:26
デンソーって男女比はどれくらいなのかな??
223就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 16:09:19
女性のところに10人ぐらい男が群がるぐらい
224就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 16:13:00
リアルに出会いがなさそうだ
225就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 17:01:48
合コンしたことある奴ならすぐそういう話がくるから大丈夫

ない俺様は全くないがなwwwwwwwww
226就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 17:03:42
配属されて合コンしているかと聞かれて、していないって言われたら上司にボソクソに嫌味言われた
お前は結婚できないとまで言われた
そんな世界
ここは合コンで査定が決まるんですかと言い返したくなるぐらいネチネチ言われる
227就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 17:03:48
大丈夫、実務職という手軽なオナペットがたくさんいるから。
228就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 17:51:02
たくさんいねーよ
229就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 18:03:47
技術系だったら配属されるのは数年に一人だろw
230就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 18:11:45
実務職の女って可愛い子多い?
231就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 18:36:10
>>225,226
勇気を出して同期とか上司につれてってくれって行ってみ。
すさまじく不細工とか、人間的に問題がなければ結構誘ってくれると思うよ。
俺も連れてってといわれて結構連れて行ったしさ。
232就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 18:51:00
>>216
スペックの1次では様々な事業を募集してたのに2次では半分以下に減ってる。
ということは、募集しなくなった事業部はもう人員が足りてるってことなのかと思ってるんだが…。
どうなの?
233就職戦線異状名無しさん:2008/05/03(土) 21:35:05
子会社のウェーブは院卒30歳で年収650万いきますか?
234就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 10:28:36
ウェーブと言えば、技術系二次研修はウェーブもいるよな
235就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 12:39:03
ウェーブとデンソーは同じ研修を合同研修をするんですかー。
そもそもウェーブはデンソー出向者とウェーブ入社社員とで
仕事内容は変わるのでしょうか?
ウェーブ入社社員はウェーブ内の派遣社員という位置付けですか?
ウェーブ社員の収入ははデンソー出向者の9割掛けくらいですかね?

236就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 12:50:44
質問を欲張りすぎ
237就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 12:51:36
ウェーブって何だよ 聞いたことねー
238就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 13:29:40
子会社の話はよそでやれよ
239就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 14:04:39
俺はスペで受けてポテで採用になったけど、
これって「スペで採るほど能力高くない」って事だよな?
だとしたらへこむわ・・・orz
240就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 14:05:16
お前の希望した部署にお前より優秀な奴がいたけど、お前もほしいってだけさ
気にするな
241就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 14:08:57
スズキと取引するのって疲れない?
納期異様に短いし、数出ない癖にコストダウンしろしろって、
相手のレベル低いし
242就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 16:04:17
>>239
内定おめでとう!
243就職戦線異状名無しさん:2008/05/04(日) 18:18:21
>>241
最凶はマツダです。
完全に広島ヤクザの集団。
244就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 00:57:46
>>235
>仕事内容は変わるのでしょうか?
同じ
>ウェーブ入社社員はウェーブ内の派遣社員という位置付けですか?
ウェーブ社員と出向者は入社時期による違いだけ
245244:2008/05/05(月) 00:59:59
↑ウェーブ社員と出向者の違いは入社時期だけ
246就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 18:12:33
明日から頑張っていきまっしょい
247就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 21:08:11
川島さん、、、
248就職戦線異状名無しさん:2008/05/05(月) 21:12:24
二次研修がんばろうー
249就職戦線異状名無しさん:2008/05/06(火) 21:49:44
朝と夕、満員バスはちと疲れるな
250就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:52:20
現在、『新入社員』と語るコテハンがデンソー期間社員板で粘着しているので、申し訳ありませんがこちらの方に誘導して頂けませんでしょうか。
http://c.2ch.net/test/-/part/1208785135/38-a
携帯版ですが、すみません。
251就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 00:58:28
明日面接の案内が来なかったら全滅ワロタ
252就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 01:06:14
デンソー狙えるような大学所属ならテキトーなとこの推薦とってそこいけば?
253就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 01:06:49
デンソーはGW10連休設定しているため、6日は稼働日だよ
254就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 10:59:37
ウェーブとテクノの情報はよく見かけるんだけど、
アイテックとアイセムて何してんの? ウチに学推きてんだけど。
機能分社ってようするに子会社化なんだろうけど、
IT部門の子会社てブラック臭ぷんぷんすか?
255就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 13:27:54
4月21日に推薦で履歴書送ったけど連絡がこない.
これってメールでくるの?
256就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 15:33:00
あまり他のトヨタグループを苛めないでね
257就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 18:10:14
>>255
メールでくるはず
258就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 19:42:17
いまさら事務系。
今日案内が来たんだが、1回目の面接からいきなり愛知なのね。
交通費でるみたいだし、いいけどさ。
ここって事務だと何回面接ある?
259就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 21:52:54
案内こねー!
260就職戦線異状名無しさん:2008/05/07(水) 22:42:34
072して待て
261就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 01:06:55
おう
262就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 07:02:13
円高で来期のボーナス怪うし
263就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 16:03:08
2次募集の人って懇親会ないのかな。
264就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 21:28:26
ライフワークバランス と称して、年間残業540時間 45時間/月
仕事は、減らさないらしい。

フレックス社員が、残業オーバーで仕事回らず
しわ寄せが、アクティブのTBと、外注に
 ⇒アクティブのTBが、フレックスに転換
 ⇒外注者が反乱
しわ寄せが、主任に移る。管理職で残業制限なし
 ⇒名ばかり管理職だとして、反乱 大騒ぎに
主任とGLは、組合員に 残業代支給
しわ寄せが、次長に移る。
 ⇒年寄りが多く、仕事が回らず、業績低下
 
265就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 00:27:03
Kきけん
Yよち
266就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 01:05:52
デンソーって歴史を見たらトヨタの子会社じゃなくて
むしろボッシュの子会社なんだな
267就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 08:11:37
>>239
内定おめっとぉ!
268就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 14:46:09
>>266
気分はそうありたいけどねぇ
269就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 17:52:57
このスレ見る限り、明らかに働き易さではアイシンや他のトヨタ系列の中でも群を抜いてデンソーが良いね!
デンソーに比べるとトヨタ自動車ですら環境&待遇は糞。
270就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 18:13:52
>>269
何を基準に働きやすいって言ってるんだ?
労働時間はデンソーが一番つらいと思うぞ。
社員が楽しいやつが多いのは認めるが。
271就職戦線異状名無しさん:2008/05/10(土) 19:57:49
もうすぐ配属面談ですね。
IT企画室ってとこが気になっているんだけど
どんなことやってるの?
272就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 00:55:40
こんなとこで聞かずに人事に聞けよ
273就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 10:57:16
>277
社内の情報化推進・情報戦略とか情報マネジメントやっとるらし。
ずっと以前にIT企画室からアイテックとアイセムが分社したらしいが、
IT部門はオレ的には未知の場所。是非情報を仕入れてきてくれ。
274就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 10:57:51
>272 だったスマソ
275就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 11:56:47
271だろ、おちつけよw 
276就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 16:14:33
>272,273
結構興味あるんで配属面談の中で人事に聞いてみるわ。
277就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:14:35
伸びないねぇ
暇な社員とか来ないかな
278就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:22:47
新入社員の中で辞めたコいるのかな
279就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 17:26:01
部署にもよるでしょうけど、雰囲気どうですか?
体育会系イメージなんですが・・・
280就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:58:22
陰湿。嫌味、罵声、怒号が飛び交う。
281就職戦線異状名無しさん:2008/05/11(日) 23:59:55
良くも悪くも古い日本企業
人の噂批判大好き
集団の中の政治が得意な奴は実力以上の力を発揮できる
人が苦手で実力さえあればって奴は苦労する
282就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:02:21
で、長くいるつもりはありますか?
283就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 00:18:18
ここ同期の仲が悪くて有名だよね
284暇(でもないが)社員:2008/05/12(月) 01:05:36
>>271
知り合いがいるけど、主な仕事は社内アプリの開発。
実開発はアイセムとかアイテックで、仕様作成とかはIT企画室の仕事。
アイセム・アイテックに出向して数年で戻ってきて、また数年後出向とかそういう感じらしいよ。
他には、社内の機密管理対策とかもやってるとかいってたかな。

>>279
工場にいる部署(生技とか品保とか)は体育会系のノリのとこが少なからずある。
設計とかは普通に理系のノリだな。事務職は良く知らん。

>>283
同期の仲悪いとかさ、そりゃウン百人からいれば個人的に嫌いな奴もいるだろうさ。
問題は個人的な感情を室とか部署クラスの話に持ち込むバカが極マレいること。
そのせいで仕事で連携しないとかね、もうバカかと・・・
大部分は仲いいと思うよ。
285就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 01:20:14
俺の部署は別に同期や若手は仲が悪くないが、管理職連中の中の悪さが酷い
人を見下す、貶す奴多すぎ
うちの部で一番嫌な管理職は人を酒に強引に連れて行って終電まで拘束して語ることといえば、
自分が他の社員より優れているっていう自慢ばかり
聞いていて、この人は自分より上か下かの二つだけで人を分類しているんだなというのがよくわかる
若手からしたら上の人間に対しては一律に敬意を持って接しなければならないのに、そういう
人を馬鹿にしたような見方を押し付けられて不愉快
で、それに同意しなかったら、
「〜さんはお前のこと〜といっていたぞ」
とわざわざ人がいっていた陰口をすべて教えてくれる始末
どんだけ部署の空気を悪くしたいのかと思った

個人的には優秀だが、室長や部長に離れない人だと思った
286就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 01:58:51
終わってるなw
287就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 02:24:45
>284
アイテック・アイセムって結局ソフト開発してるユー子だったの?
クリエイト・テクノみたいなもん?てかなんでSE系の子会社が4つもあるんだよw
288就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 22:05:15
289就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 23:11:33
ワロタ
290就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 23:25:41
今週は内定者懇親会だぜ。
服装って奇抜じゃなければなんでもいいの?
ジーパンでもいいよね。
291就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 23:27:41
>>288
もうね、なんでこういう馬鹿が発生するのかね
292就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 23:41:58
デンソーの平均年収高いけど、高卒から院卒まで全部混ぜてだよな?

じゃあ院卒だけだともっと平均年収高いの?

293就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 23:44:01
平均年齢40.2、平均年収845.2

でも、大卒だと40歳1000万は超えるみたいだよ
294就職戦線異状名無しさん:2008/05/12(月) 23:46:58
いくら給料が良くても犯罪者出しちゃいかんでしょ
295就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:21:26
>>290
目立ちたかったらそれで問題ないと思うよ。
あとはキミが恥ずかしいと思うか、
それとも皆の視線を心地よく思うかどうかかな。
296就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:31:53
え?懇親会って私服じゃなかったっけ?
297就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:37:46
私服だよ。
ただどんな服にするのかという話。
298就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:40:17
>>297
ちなみにあなたはどんな格好でいくの?
299就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:44:59
愛知県蒲郡市の会社倉庫を全焼させたとして、県警蒲郡署は12日、
建造物等以外放火容疑で、同市西浦町、
大手自動車部品会社「デンソー」(同県刈谷市)の社員小田尚毅容疑者(48)を再逮捕した。
「仕事のストレスでやった」と容疑を認めているという。

調べでは、小田容疑者は1月27日夜、持っていたライターで
蒲郡市の自動車部品会社内にあった紙袋に火を付け、
ビニール製倉庫を全焼させるなどした疑い。
コンプレッサーなどが燃え、約1200万円の被害が出たという。

トヨタ奴隷乙
放火して抵抗ですかw
300就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:46:25
■■2009ブラック企業就職偏差値ランキング■■
殿堂【祝】NOVA【倒産】
∞★日本電産★ ★東芝★
75 モンテローザ 光通信 ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ グッドウィル メノガイア
74 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック ※ゼネコン業界(施工管理)
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界(大手メーカー除く) ベンチャーオンライン ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
 消費者金融、下位信金業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション 東京コンピューターサービス[TCS] 家電小売業界(ヤマダ等)
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI]
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 引越業界(サカイ等) 綜合警備保障[ALSOK]
69 JTB 生保営業 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(グッド・フルキャ別格) セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 船井電機 伯東 ニチコン 大王製紙
66 エスグラントコーポレーション ローム 毎日コミュニケーションズ マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園
64 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ) ポッカクリエイト
63 印刷業界(最大手含む) SE(下流・下請・独立) FIT産業
62 日本ハム 京セラ OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 上位信金業界 交通バス業界
60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界 下位リース業界 ☆デンソー

おめでとうございます。
301就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:52:30
■■2009ブラック企業就職偏差値ランキング■■
殿堂【祝】NOVA【倒産】
∞★日本電産★ ★東芝★ ☆デンソー(放火魔)☆
75 モンテローザ 光通信 ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ グッドウィル メノガイア
74 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
  ファイブフォックス[コムサ] 人財開発[東京コンサルティンググループ] ジャステック ※ゼネコン業界(施工管理)
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界(大手メーカー除く) ベンチャーオンライン ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
 消費者金融、下位信金業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション 東京コンピューターサービス[TCS] 家電小売業界(ヤマダ等)
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI]
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 引越業界(サカイ等) 綜合警備保障[ALSOK]
69 JTB 生保営業 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(グッド・フルキャ別格) セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 船井電機 伯東 ニチコン 大王製紙
66 エスグラントコーポレーション ローム 毎日コミュニケーションズ マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園
64 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ) ポッカクリエイト
63 印刷業界(最大手含む) SE(下流・下請・独立) FIT産業
62 日本ハム 京セラ OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 上位信金業界 交通バス業界
60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界 下位リース業界 
302就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 00:53:48
デンソーがブラックならヨタもブラックだと思う
303就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 07:16:09
仕事でストレス」と供述 放火容疑でデンソー社員逮捕
2008.5.13 02:07
 愛知県警蒲郡署は12日、倉庫に火を付け全焼させたとして、放火の疑いで、蒲郡市西浦町下地、自動車部品製造大手のデンソー社員、小田尚毅容疑者(48)を逮捕した。

 調べでは、小田容疑者は1月27日午後7時5分ごろ、自宅近くのプラスチック製造会社の廃材置き場にライターで火を付け、近接するビニールテント式倉庫(約115平方メートル)を全焼させた疑い。「仕事でストレスを感じていて、やった」と容疑を認めているという。

 小田容疑者は2月に、近所に止めてある乗用車のタイヤをパンクさせたとして、器物損壊の疑いで逮捕された。ほかに路上のごみを燃やしたり、車のタイヤをパンクさせるなど数十件を自供しているという。

 デンソー(愛知県刈谷市)は「ご迷惑をおかけした。事実関係を調査し処分したい」としている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080513/crm0805130206007-n1.htm
304就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 07:50:35
中国のロケット発射実験失敗の映像。技術力の高さがうかがえますなw
http://www.youtube.com/watch?v=P815JVWS_8w
http://www.youtube.com/watch?v=EmbP8dTeu98

今年、核弾頭を積んだ大陸間弾道ミサイルの発射シミュレーションを中国政府がやったら
中国国内に85%が着弾する結果になった機密動画が流出したが速攻で削除されたw
winnyにはまだ流れてるw
305就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 15:34:27
デンソーってブラックなのか
306就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 15:38:42
そんなわけがない。
まれに見る優良企業だ。安心しろ。
307就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 19:07:49
懇親会って自由応募の人だけ?
推薦組はないのかなぁ…
308就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 19:21:52
>>306
優良企業である事は確かだな。
又、与太の奴隷であることも確かだ。
309就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 19:37:27
>>308
奴隷の立ち位置なの?
織機に勤めてる父ちゃん曰く、
唯一トヨタに物申せる企業と聞いたんだが。
310就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 19:51:48
>>309
http://www.mynewsjapan.com/reports/633
過酷勤務とパワハラでうつ病になったデンソー社員、トヨタを訴える 「死んでからでは取り返しがつかない」
311就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 19:53:00
やっぱ子会社に出向、そのまま転籍ってよくある?
312就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 21:39:21
おさーんでいる

313就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 00:00:06
>>311
いるよ。
314就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 01:14:48
トヨタの中ではアイシンの次にデンソーは優良。
315就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 01:20:20
>>314
それはないw
316就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 04:13:30
放火したくなるほどの激務、それがデンソーだ。

まさにブラックと呼ぶにふさわしい。
317就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 04:48:08
http://www.mynewsjapan.com/reports/633
過酷勤務とパワハラでうつ病になったデンソー社員、トヨタを訴える 「死んでからでは取り返しがつかない」

仕事でストレスと供述 放火容疑でデンソー社員逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080513/crm0805130206007-n1.htm

ブラック過ぎてワロタwww
内定者乙
事件起こす前には転職してくれよwww
トヨタ等の完成車メーカーに行けずにデンソーで妥協するような小心者はブラックがお似合いかw
318就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 04:56:42
243 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 01/11/18 21:25
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sparkjcp/sphome01.html
サービス残業、家族から潤い、笑い、奪わないで

http://www2u.biglobe.ne.jp/~sparkjcp/sphome02.html
人を減らして、利益をためこむ!

デンソーブラックの証拠あるだろ。
少し前は短銃を密造していた。(事実)

01年からブラック認定されてますよ?
319就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 04:57:43
278 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 01/11/25 01:08
デンソーの実態

朝8時から夜10時まで勤務
祝日なし、土日も月3日出勤
しかも、一部サービス残業

http://www.ablic.co.jp/tokai/tettei/denso/life/denso4.html
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sparkjcp/sphome01.html
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sparkjcp/sphome02.html
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/6902.html
320就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 04:59:02
321就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 05:01:17
主要自動車会社の特徴
トヨタ・・・学歴主義。特定の大学の出身者のみを集めてのOB懇談会が有名。業界一の激務高給。
      自由応募はかなり難しいが、理系は学校推薦+リクルータ推薦を使えば割と簡単に入れる。
日産・・・・ゴーンが来て変わったかに見えるが、その他の厄員に改心の兆しなし。本質は変わってない。
      受験時には学歴聞かれないからFランからも入社可能。ただし社内に学閥あり。中途入社はやめとけ。
本田・・・・能力の無い奴は即出向。高卒工員でも開発チーフになれる完全実力主義。
      Fランでも就職OK。面接で上手く立ち回れれば余裕。トヨタと日産のような悪い噂は少ない。
マツダ・・・毎年入社試験が変わる。スポーティー路線で復活。欧州で強い。
富士重工・・学歴重視。レガシィ以外売れない。トヨタ傘下になって安定感アップ。
三菱自工・・瀕死。働けど働けどリコールの補填に金が消えていく。他社に転職する社員が多い。
ダイハツ・・軽が絶好調。ズズキに追いつけ追い越せ。トヨタの一員だし結構いいよ。
スズキ・・・学歴不問。文系だと販社に配属されて全国転勤させられるという噂も。会長のワンマン経営が有名。
ヤマハ・・・例の事件で人気ガタ落ち。輸出禁止になったらあぼーんの可能性大幅UP。Fランは大企業に入れるチャンス。
★デンソー・・学歴重視。名大&名工大出身者が異様に多い。高給だが激務で鬱になる人多数。詳細はデンソースレで。
アイシン精機・・学歴不問でFランからでも入社可能。資料を使っての自己PRが得意な人は有利。子のAWに負け気味。
アイシンAW・・学歴不問で1次試験から面接。激務高給。会社設立年が古い割には平均年齢が低いことが気になる。
日野・・・・マターリだが精神を病んでしまった人多数。鬱になる率が高いらしい。過去の転職、裏事情板参照。
いすゞ・・・GM傘下。国内小型トラックシェア1位。安定度は低いが最近は功績好調。
日産デ・・・劇ブラック。過去の関連板参照。
ふそう・・・例の不祥事でもうダメポ。
光岡・・・・自分で何が何でも作りたい車があるならココじゃない?オロチの開発責任者は茶髪DQN風貌の28歳。
322就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 07:16:34
全部一人で貼ってるだろwwwww
323就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 12:45:34
DENSOは欝が多いという話はよく聞くけど、
今回の事件が明るみに出たことで裏づけされてしまいましたねw
324就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 13:54:05
祝日が休みじゃないのはマジでツライね。 鬱になるよ。
325就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 16:32:45
祝日が休みじゃないのってトヨタカレンダー使ってる所なら普通でしょ。
326就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 19:23:57
つうか、自動車総連のモデルカレンダーだからな
ホンダも同じ
327就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 20:25:11
同じヨタ系列でもアイシンなんぞに比べたら月とスッポンなくらいに、
デンソーは優良企業。
トヨタ自動車すらも凌駕するほど。
328就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 20:31:06
>>327
電機と比べてどうですか?
329就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 20:39:30
電機と比べて茄子がいいんでしょ?
330就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 20:56:39
ソニー>パナ≧デンソー>日立>NEC富士通東芝

というイメージ
331就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 22:17:23
三菱も入れてあげてください
332就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 22:18:52
>329
院卒1年目で69万ほど冬にもらえます
333就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 22:21:20
>>332
お前が多いだけじゃないの?
334就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 22:22:35
>>333
1年目は全員査定評価同じ
1年目はA〜Eの5段階でD査定なので、学部3年目だったらもっといい
335就職戦線異状名無しさん:2008/05/14(水) 22:38:29
>>334
二年目いくらある?
336就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 02:24:08
トヨタ減益か…
337就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 11:19:51
入社前に結婚しようと思うんだが社宅には入れるのだろうか・・・
338就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 11:27:15
>>337
おめでとー
339就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 11:47:01
アイシン精機とデンソーを比べてる馬鹿がいるが、同じトヨタグループでも雲泥の差だろ?
アイシンなんぞ豊田合成やトヨタ車体未満の弱小企業。
340就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 12:24:28
うむ。確かに愛撫侵性器がデンソー様に張り合うなんぞ百万光年早いわな…
341就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 12:27:04
減益にでもなって毎月のボーナス手当が減ったら薄給の仲間入りのデンソーのくせに何を偉そうなことをw
342就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 12:53:33
トヨタが減益になったらデンソーはおろかアイシンなんて尚更ヤバいだろw
アイシンはただでさえデンソーよりもトヨタ依存度が高いんだし、増益の時でさえデンソーの年収の足元にも及ばなかったんだしなwww
343就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 13:30:51
デンソーがトヨタから独立しても今のようにイケイケでやっていけるとは思わないが、
それでもデンソーは、トヨタグループ内では抜きん出て生き残る力が強いと思うよ
アイシンとか他のグループ企業は良い意味でも悪い意味でもトヨタ本体と運命共同体だしね。
344就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 15:26:16
>>341の日本語がヤバイw
345就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 17:09:37
>>341 「毎月のボーナス手当て」って、ボーナス毎月出るのか!wktk
346就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 17:14:31
2年目から毎月5万な。
年数とともにアップ
347就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 17:21:43
>>346
現在の研究室の生活と比べたら夢のような話だ。
348就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 17:24:38
なんか勘違いしてるけど、この業績最強時期ですら基本給あげずにごまかす会社ってことだよ
349就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 17:37:48
給料が貰えるってだけでもありがたい話です。
今は授業料払って午前7時半〜午後10時まで拘束。基本的に365日稼働日。
無給でコンビニおにぎりの生活ですから。
350就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 21:19:01
辛い

なんか仕事が馬鹿馬鹿しくなってきた

池の鯉さん、話をきいてもらえないかなあ
351就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 22:05:48
>>350
呼んだか?@将軍
352就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 23:25:08
その知り合い俺かもw

>>284
IT規格部・・・デンソー情報化推進。実開発はほとんど無し。機能分社2社との調整とIT部門の予算管理。
愛セム・・・ネットワークインフラ、セキュリティ、事務系(経営・人事)システム開発運用。機能分社。
藍テック・・・CAD、CAE、図面管理など技術系システム開発運用。機能分社。
手クノ・・・製品設計、システムやソフトウェア開発のエキスパート人員貸し。CADオペやシステム運用担当の2次常駐請負管理も。
栗エイト・・・自動車制御系の組み込みソフトウェア開発。

給与:
IT規格≒藍テック≒愛セム
テクノとクリエイトは良く知らんが、業務やキャリアパスによって違うんじゃないか?
IT規格より高いとは思えんが。


>>290
ジーパンでうろうろしてる奴は社服やスラックスの人間から見るとry

>>319
それスパーク。

>>350
池にタバコ落とさないでね。
353就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 23:32:31
http://www.mynewsjapan.com/reports/633
過酷勤務とパワハラでうつ病になったデンソー社員、トヨタを訴える 「死んでからでは取り返しがつかない」

仕事でストレスと供述 放火容疑でデンソー社員逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080513/crm0805130206007-n1.htm

ブラック過ぎてワロタwww
内定者乙
事件起こす前には転職してくれよwww
トヨタ等の完成車メーカーに行けずにデンソーで妥協するような小心者はブラックがお似合いかw
354就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 23:32:51
243 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 01/11/18 21:25
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sparkjcp/sphome01.html
サービス残業、家族から潤い、笑い、奪わないで

http://www2u.biglobe.ne.jp/~sparkjcp/sphome02.html
人を減らして、利益をためこむ!

デンソーブラックの証拠あるだろ。
少し前は短銃を密造していた。(事実)

01年からブラック認定されてますよ?
355就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 23:38:30
行きたくなくなってきた
356就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 23:47:53
いくら業績連動とはいえ、2年目になると7万近くアップする企業もそうそうないと思うけどな
どことはいわないがNとか2万だけだぞ
357就職戦線異状名無しさん:2008/05/15(木) 23:56:15
■■■■2010理系就職偏差値ランキング(国内民間企業限定)■■■■
-------------------------------------------------------------
68 MRI 豊田中央研究所 キーエンス
67 大手金融Ac 旭硝子 富士フイルム
-------------------------------------------------------------
66 JR東海 新日石 任天堂 上位製薬R&D
65 東電 中電 NTT持ち株 新日鐵 トヨタ
64 中堅金融Ac ソニー ドコモ 三菱重工 JR東 JFE 出光
  関電 電源開発 サントリー キリン 味の素 JT 財閥化学
-------------------------------------------------------------
63 ホンダ 住友電工 コマツ 地方電力 パナソニック 花王 私鉄総合職 中位製薬R&D
62 キヤノン 東芝 日産 ニコン JR西 KDDI 住友金属 神戸製鋼 資生堂
  住友3M NTTコミュ 鹿島 大成 日東電工 大ガス 旭化成 シェル
61 リコー 豊田自動織機 NTT東西・データ 三菱マテリアル 三井金属 シャープ 積水化学 NRI(SE)
60 三菱電機 竹中 NEC ANA(技術) JAL(技術)


35 ☆★デンソー★☆
358就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 00:23:16
お祈りされた可哀相な連中が沸いてますね
359就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 00:34:45
実際どーなんですかね?
360就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 00:40:02
>>352
IT企画部は残業ないから給料安いんですか?
死亡しようか迷ってるんですが
理系向きじゃなさそうな感じですね。
勤務地は本社or出向でしょうか?
361就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 00:56:27
>>358
デンソーみたいな下請けなんて眼中にねーよww
362就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 01:02:38
そうだね来世では頑張ってね
363就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 01:08:22
>>362
必死だな

マジでデンソーなんて受けてねぇから
完成車メーカーと電力の内定あるし

お前は下請けのブラックで過労死しない程度に頑張ってくれよ
間違っても放火は止めてくれ
重罪だからな
364就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 01:13:43
そうだね完成車とインフラだねよかったね
でももういいんだよ
365就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 01:15:12
>>364
トヨタ様のために必死にコスト下げろよw


俺は与太蹴って中電だけどな
366就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 01:21:58
盛り上がってるとこ悪いけど
コストを上げるっていう発想はねーな

まぁ頑張って電力供給してくれよ
367就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 01:22:57
>>365
中電だよね。そうだよね。
368就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 01:58:24
与太のどの部署かは言えないが仕事量が多いのに月残業30時間しか許されてない。それでいて仕事できないと評価されて上司に怒られる→精神逝く人続出。
さすがに与太には行く気になれんかったわ。
369352:2008/05/16(金) 03:14:04
寝れない・・・

>>360
残業あるよ。
ただ今年はニュースにあるように減益予想されてるから、おおっぴらに残りにくい雰囲気はある。
IT規格は課長格のおっさんが多いから、その辺は残業してても残業代は出ない。

文系がいるのかどうかは判らないが、システムわかんないとついていくのは大変だと思う。
それから、若い奴は愛セム藍テックへ出向になることも多い。
IT規格と愛セムは有無を言わさず本社だが、藍テックの場合、本社は名古屋駅。

>>365
中電ねぇ、、、何年か前おたくらのオペミスで全社停電させてくれたときはひどい目に遭ったw
370就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 03:55:12
わざわざ受けてもない企業にまで来て煽るやつって
どんだけ人間性終わってるんだろうな
371就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 06:30:17
>>365
中電w
372就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 06:31:56
>>363
中電と与太なんてどっちもどっちだな。
まあ、犯罪者多数のデンソなんて問題外だが。
373就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 06:50:57
これまでの話を統合&総括すると
トヨタ自動車≧デンソー>>>>>>>アイシン
でよろしいか?
374就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 12:13:07
激務度が?
375就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 12:44:51
グループ内での社会的な認知度と待遇、勝ち組度。
376就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 18:35:11
確かにアイシンはヨタグループ末席だからな。対してデンソーは、
トヨタ自動車すら霞むくらいの筆頭代表格だし。
377就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 21:04:39
異義なし。
378就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 21:37:18
自演やめれ
379就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 22:54:02
はい
380就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 22:57:50
>>369
丁寧な解答有難うございます。
配属面談で死亡してみます。
決まったら後輩になりますが、そのときは可愛がってやってください。
381就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 10:36:32
何かに関してコンプレックスを暴発させてデンソーを目の敵にしているのは中小企業のアイシン。
対して、金持ち喧嘩せずでアウトオブ眼中とばかりに静観しているのはデンソー。
382就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 12:26:12
お前らどういう部署に配属希望してる?
参考までに理由とかも聞かせてくれるとうれしい。
383就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 12:52:17
放火だけはするなよ。自殺はいいけど
384就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 14:19:47
工業高校生です。デンソー学園の一年課程を受験しようと思うのですが、ここに行くと一年後の職場配属の時にどのような部署に配属されるのでしょうか。 出来れば詳しい回答をお願いします。
385就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 15:05:59
本部に聞きゃええやん
386就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 15:16:47
>>382
生産技術

デンソーの生技は世界一です
387就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 15:21:46
アイシンの人達がここまでデンソーを目の敵にしてるとは思わなかったな。
アイシンは名前がカッコイイから、そこは憧れるんだけどなぁ。
まあ俺らデンソーだって来期はボーナス減るし、お互い頑張ろうや


・妬み嫉みは人間の器が小さい証拠です、自覚して自らを戒めましょう
・自分より下の人間を見つけ出して、優越感や安心感に浸るのは
 その考え方自体が見下されるべきモノです。悔い改めましょう
388就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 15:31:41
なんでボーナス減るの?
サブプライムと円高で売り上げ減少?
389就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 15:57:54
トヨタ車体や豊田合成より弱小メーカーなアイシンは
身の程を知れよ…
390就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 16:35:27
ア〜イシンマシェ〜ンw
391就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 16:59:14
トヨタ自動車にとってデンソーは無くては困る必要不可欠の存在だが、
アイシン精機は別に無くても困らない。
つーか、いくらでも他に代替のきく程度の企業。
392就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 17:55:23
2ちゃんに単体スレすら立ってないアイシンなんかについて語っても、時間の無駄でしょ?
正しく論ずるに値せず。
393就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 18:27:23
他社を見下して優越感に浸るとかデンソー内定者ってこんなにレベル低いのかよwww
そんなことより35000人の中でどうしたら出世できるか考えようぜ
394就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 18:36:40
刈谷市に行って燦然と輝くデンソー本社ビルを見てをみろよ?いかに隣接するアイ○ンを始めとする
トヨタ傘下の企業が取るに足らないチンケなゴミクズであるかが一目瞭然に見て取れるw
395就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 19:58:33
院卒で1000万超えるのっていつくらいから?
396就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 20:21:56
昨年何人自殺したの?
397就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 20:24:47
すごい日本語だ
398就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 21:16:15
なんかデンソーでITSやってる人のブログがあるらしいけど
分かる人いる?
二年目から年収660あるとか書いてあるらしいね。
399就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 21:20:53
余計なこというなよww
削除されるだろうがwww
色々参考にしているのに
400就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 21:51:32
>>399
管理人?
401就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 22:27:02
二年目660って残業月100オーバーかよwいくらITSが激務とはいえ。
三年目600は当たり前らしいが
402就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 22:34:03
管理職以外はデンソーは80時間以上は無理ですが
403就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 22:47:00
>392
トヨタも単体スレ立ってなくね??
404就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 22:52:33
なんでデンソーだけ単体スレ立ってるんだろ
しかも16にもなってるし
405就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 23:16:46
>>404
アイシンもありますよ
406就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 23:30:38
技術は大量採用のわりにポストの数が事務とかわらんから万年担当部員


407就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 23:31:00
2010年に稼動する福島の新工場で働きたいなぁ
希望出せば出向になるかもしれん
がんばるぞ
408就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 23:31:07
そうか?
俺の室、TBよりSNの方が多いぞ
409就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 23:33:51
SK>GL>SN
って認識でいい?
それともGLってただGL手当てみたいなものがつくだけでGLはSNやSKとは別のもの?
410就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 23:36:34
ここって何やってる会社なの?
411就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 23:52:24
>>410
100円ショップ
412就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 23:52:47
人殺し
413就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 01:58:14
拳銃製作
414就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 02:31:21
迂闊にそういうこと書いてると捕まるよ
415就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 05:55:08
実際捕まった奴たくさんいるしな。
>>412はかなり危ないよ。
トヨタグループなめたらあかんよマジで

あと、上でアイシン見下したレスしてるのも
祈られ組の自演だろうな。
416就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 10:23:27
>>415
その通り。金持ち喧嘩せずの例えがあるように、デンソーの人間が格下のアイシンふぜいを
あからさまに煽ったりするわけがない。
417就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 10:45:59
最終の筆記試験ってどんなの出る?
対策とか必要?
418就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 10:48:02
>>415
お前バカすぎるだろ
419就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 10:49:11
人事がクソだからなー
人事がクソってことは企業の人間の質が知れるわな。
尊敬できる社員とかいた?いないよ。
420就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 10:51:56
何を基準に格上とか格下とか言ってるんだか・・・・。
基本的には事業分野が異なるんだから、比較してもしょうがないだろうに。

給料なんかで比べたら、キーエンスとかと比較されると負けちゃうぜ??

デンソーに来て気付いたのは、
仕事出来る人多いけど、性格悪いやつも多い(特に愛知出身のやつ)ってこと。
だいたいそういう奴らは、運転マナーも悪い。あんま関係ないけど。
421就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 11:27:17
愛知出身者はデンソー、トヨタ入ると地元で偉そうにできるから性格がまがる。
とくに中学とかの同窓をアゴで使うようになるから
422就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 11:55:58
デンソーはどうかはわからないけど豊司ならドコへ行っても「おー」とか言われるよ
でもひけらかしたりする奴なんていないけどさ

423就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 12:32:06
デンソーは給料いいからみんなデンソーで満足してる
となるとやっぱ性格よくなるよ
424就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 13:33:41
>>419
少し会ったくらいで尊敬するとかそういうのは無理だけど
話した4,5人の社員は他社よりよっぽど印象よかった
425就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 14:07:56
デンソーには人間的にも社会的にも尊敬できる人が多い。
ここの書き込み見てるとアイシンは卑劣で卑屈な低脳な輩が多そうだが。
426就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 14:34:53
釣りはやめれ
427就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 18:47:29
雑魚なアイシン魚はキャッチ&リリースで(^_-)-☆
428就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 22:23:19
人を見下して楽しむ輩は早く辞めてくれないかな

器の小ささに気付けない、哀れな人達
429就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 00:10:32
>>428
そういう輩は元から社員じゃないでしょ。
単にここで社員に成りきって楽しんでるだけじゃないの?
スルーしてたらそのうちいなくなるって。
430就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 01:20:25
それもそうだな
431就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 01:58:35
就職板なんだから、社員というより(内定or落ちた)学生が圧倒的に多いんじゃないの?
432就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 07:17:34
デンソーの子会社にも劣るアイ○ン性器
433就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 09:41:51
お前ら、あんまりアイシンなめない方がいいぞ。
TMCは今、DNから一部の仕事を取り上げてアイシンに渡そうと動いてるから。
現に何とはいえないが俺の部署の一部の機能は持っていかれたしな。

今の規模がどうこうとかじゃない。ライバルとして認識して、商権を守ることが最重要課題。
切磋琢磨からいいモノは生まれるんであって、安全圏から下ばっかり見て適当に
仕事してりゃいいわけじゃないんだよ。

さらにいうと、あんまり態度がでかい&融通が利かないんでTMCの特定部署に出禁になった
部長&室長とかいるから、反面教師にしたほうがいい。

相手が尊大な態度でも、軽く受け流せるような器を持て。
434284:2008/05/19(月) 09:44:10
>>352
彼女が関東にいるYくんなら俺の知り合い確定w
435就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 11:02:06
まぁ、放っておいてもアイシンは衰退して自滅するでしょ?
もはやデンソーの敵ですらない。
436就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 20:25:42
デンソーの販社ってどうなの?
地元が近いしデンソー九州とかいいなと思ったけど。
437就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 20:42:27
販社ごときの子会社を、本体への就職スレで語らんでくれ
438就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 22:44:17
内定者を元気付けてやるかー


・一年目冬ボーナス65〜70万
・2年目でベース月収6万アップ
・3年目で年収600万越え
439就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 22:53:48
>>438
ひゃっほおおおおおおおおおおおお!!!!
440就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 23:00:23
>>438
3年目の方ですか?
3年目で600万越えはすごいですね。
差し支えなければ、院卒・学卒かと職種教えて下さい。
441就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 23:09:15
院卒だよな?
442就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 23:12:25
中卒
443就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 23:16:00
一生ど田舎勤務の部品屋が集うスレはここですか?
444就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 23:22:37
ど田舎で悪かったな。漏れの地元だ。
445就職戦線異状名無しさん:2008/05/19(月) 23:34:30
2年目の生産性手当で月6万程度昇給するが、
そっからは昇格しない限り昇給UPなしだよ。

それでもいいならデンソーにきたらいいと思う。
446就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 00:05:35
昇格ってどんな感じなの?
447就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 00:06:09
>>445
今年から制度変わったんで昇給するよ。
そのかわり最初から+6万行かない。
448就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 01:06:56
3年目で600ってどこの部署でも?それとも激務な部署?
暇な部署なんてないだろうけど比較的余裕のある部署でも600?
つーか600ってすごいな・・・
449就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 13:08:05
なんで?どうして?
でもでも?それで?
450就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 13:47:02
やっとアイシン内定者による、デンソーに対するコンプレックス暴発の自虐レスが終わったか…
451就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 21:13:59
3年目で査定はDのままJ1昇格済みとして

ケース1.金より休みくれ組 → 680ぐらい。
ケース2.超多忙だぜ組   → 620ぐらい
ケース3.残業はするよ組  → 550ぐらい
ケース4.残業ないっす組  → 510ぐらい

というぐらいの差は出る。激務な部署と楽な部署では給与に差があって当然。
楽して沢山もらおうなんて甘いわ。
452就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 21:14:53
>>398のブログのURLゲッツ
読んでます
453就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 21:21:14
>>452
ひんとくれ
454就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 21:23:01
>>453
教えてやるわ
455就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 21:23:58
くれるのかw
456就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 21:32:46
持ち家の平均年齢が32歳だっけ?
てか凄くね?
457就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 21:33:10
おうよ
458就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 21:33:39
ブログ色々かいたっておもしれぇわ
459就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 21:34:38
URLよろ
460就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 21:37:03
>>451
院卒かだけ教えてくれ
461就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 21:37:46
教えてやりたい
462就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 21:52:40
本配属後の研修が恐ろしく楽だそうだ
463就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 22:21:17
>>451
残業40hでどのケース?
464就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:08:40
残業減らせと上層部からの指令きたこれww

仕事が減らないから機密性が無いような作業や調べ物は家でしろってことですね、わかります
465就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:12:44
減益のため?
データは持ち出せないよな
ちなみに家で作った資料の持込は?
466就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:15:40
持ち出しはチェックしているが、持ち込みはウイルスチェックはあっても機密チェックまではしてないので、持ち込みはメールでOK
467就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:16:45
先輩(物産)と俺(キー局)のデンソーに対する評価。

社員がクソすぎる。


何で昼時に自分だけ料理頼むかな?馬鹿なのかな?こっちは水で我慢してんだぞ?俺腹減ってるんだよねーって、12時にはみんな減ってるんだよ。アホか
468就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:17:23
家庭に持ち込んでサビ残増やすってことですね、わかります
469就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:18:12
>>467
背景がわかりません。
470就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:18:37
>>467
はいはいwww
キー局の選考が終わった時期はデンソーなんてリクすら来てなかったんですが?www
471就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:20:27
家で調べ物してこなかったらどなられたおww

退社直前に仕事押し付けて出社直後に結果要求するな、ボケ!
472就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:20:38
>>470
473就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:23:14
>>470
漏れ、別の会社のリク面で、早めに行って飯食おうと約束の時間より先に行ったら
リクが漏れより先に来て飯食ってた。
漏れはリクより高い物を頼んで食って、自分で金払って帰ってきた。
飯時に飯食うのは当たり前だと思ってるが。
474就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:23:41
決して会社は家に仕事を持ち込めなんていわない
「仕事が終わらないのはお前がだらだらしているはずだ!
作業効率さえあげれば終わるはずだ!
だから残業時間は減らせ!」
と要求するだけ
怒鳴られるのが嫌で家に仕事を持ち込んだ社員がいたらそいつが会社の方針を無視して勝手なことをやったと怒られる

475就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:24:46
>>473
だから、キー局内定している奴がデンソーのリクになんで会うんだよ?w
俺の後輩冬にはキー局の内定でていたぞw
476就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:30:31
いっちゃなんだが、物産やキー局受かるレベルの奴はデンソーなんて田舎企業は絶対受けないといってもいい
そんな企業から内定もらえるレベルの奴は選考ピーク時はそれ系統の企業の選考でスケジュールがいっぱいいっぱいでとてもデンソーのリクに会う暇はない
477就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:37:53
>>475
だから、何でリクなの?リクの電話断ってるし
478就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:40:36
>>474
あー、そういう雰囲気なわけですね、わかります

職場では結構怒鳴り声するもんですか?
479就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:43:52
職場で怒鳴り声って、パワハラが日常的なの?
刈谷の労働基準監督署から指導入らない?
480就職戦線異状名無しさん:2008/05/20(火) 23:59:45
>>478
でもね、怒鳴り声より無表情で見放したような顔で淡々と説教される方が精神的に来るんだよ、これが
感情ぶつけてくれる奴はまだ自分に対する愛があるってものさ
腹が立つし、頑張ろうって気も起きる
無表情って見捨てられたようなものなんだよ
惨めで惨めで存在そのものを否定されたようなものだ

愛の反対は無関心っていうしね
481就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 00:06:35
一番たちわるいのは外面はいいけど、部下に対しては態度が豹変する寝技が得意なタイプ
一見してパワハラな奴に怒られた場合は、周囲が同情して気にするなよと慰めてくれるが、
外面だけがよい奴に怒られた場合は、あの人が怒るんだからあいつが悪いんだろうと追い込まれる
その上、うまい具合に俺はあいつを心配してやっているんだ的な話を広げられると無能な烙印を押される
482就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 00:09:30
そんな上司が多いのかい?
483就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 00:17:43
部下虐めて生産性が落ちたら管理職のほうが損だろう。
484就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 00:17:44
何部署か似たような話を聞くよな。
ピリピリし過ぎだっつーの。
485就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 00:19:32
性格の悪さ=育ちの悪さ だからね。
どんな経歴の上司なんだろうね。
486就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 00:24:48
>>483
室長GLクラスならともかく部下が一人二人の課長クラスの場合、部下がたまたま無能だったんだと認定されることが少なくない罠

俺は怒鳴ってくる現場にいるような古臭いパワハラ上司は好き
なんだかんだで正論だし、心配しているってわかる
あと根は単純だからポイントを抑えれば何だかんだで付き合いやすい

寝技タイプが一番嫌い
ネチネチしていて結構好き嫌いで人に接しているタイプが多い
その好き嫌いを理論で覆い隠す
説教場面にたまたま居合わせただけだと正論いっているからしょうがないなと思うけど、長く付き合っていると、
毎回の話に主義主張は全く無く、気に食わない奴を追い込むのに都合のいい理屈もってきて、
結局好き嫌いで人と接していただけなんだなとわかる
487就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 04:36:02
うちの上司も寝技タイプ

それがわかったら、上司が信用出来なくなってきた。
ヤバいな ウツになるかも
488就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 21:09:31
事務系の内定者懇親会はいかにも体育会系が多かった。
非リアの俺にはきつかったぜ。
489就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 21:16:19
配属面談どうだった?
490就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 22:05:34
この流れで2次募集組の俺が書き込みますよっと
1次面接の合格連絡っていつごろ来た?
491490:2008/05/21(水) 22:07:08
ちなみに事務です
492就職戦線異状名無しさん:2008/05/21(水) 23:24:55
>>488
乙。
俺も事務系で懇親会行ってきたよ。
どこかで会ってるんだろうな。
体育会系でスマン
493就職戦線異状名無しさん:2008/05/22(木) 00:37:35
>>490
翌日の午前中
494就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 02:09:15
2次募集組連絡なしage
495就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 06:56:32
懇親会に120人くらいいたらしいから採用しないんじゃないか。
496就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 23:22:48
Dラン院から技術採用ですが
優秀な人多いですか?
身の丈に合わないかなと心配で心配で・・・。
できないやつはさくっと他部署異動なんでしょーか・・・
497就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 23:40:20
ここって良い社員いる?
498就職戦線異状名無しさん:2008/05/23(金) 23:48:08
いない
499就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 00:27:57
>>496
俺もDランだよ。

はっきり言える
優秀かどうかは学歴じゃない

逆に低学歴大学で入社できた奴の方が
よっぽどアグレッシブでハングリーだよ。
500就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 00:29:49
>>496
院生が異動なら、学部の俺は解雇かw
入社後にやる教育の努力次第じゃない??

と信じているがw
501就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 00:39:13
>>499,500
サンキュ
激務だとか放火だとか最近悪い話しか聞かなかったんで
就職ブルーになってたわ
502就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 08:42:56
名鉄刈谷市駅の朝のミニスカjk集団はたまらんな
せいめいりょう
503就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 08:44:03
名鉄刈谷市駅の朝のミニスカjk集団はたまらんな
せいめいりょう
504就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 15:42:40
愛知って不細工ばかりと聞くが実際どうですか
505就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 15:49:37
お前以下はいないから大丈夫
506就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 16:12:09
愛知って田舎なんですか?
507就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 17:02:26
それは場所しだい
508就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 17:07:46
では、勤務地の周辺はどうですか?
509就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 18:21:20
とりあえず「俺の夢」
510就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 19:16:05
仕事減るってホント?
511就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 19:57:16
あのラーメン屋は、立地条件の勝利だよな。
昔は携帯電話屋だった。
512就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 22:35:10
会社見学会行ったとき昼飯は俺の夢
面接に行ったときも昼飯は俺の夢
つうかあそこ以外にリーズナブルな定食屋はないのか?
513就職戦線異状名無しさん:2008/05/24(土) 22:37:01
隣の中華料理屋も結構普通の値段だよ
514就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 01:35:10
アピタの三回にスガキヤがあります。
515就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 02:48:47
スガキヤいいよスガキヤ
高校時代を思い出す…
516就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 09:28:04
他地方からきた人は
愛知といえばすがきやと言ってる
517就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 09:52:34
23に事務系面接等受けて連絡来た奴いる?
土日は休みであることを祈ってる。
518就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 09:59:21
>>517
面接結果は基本「翌日午前」
当然土曜も連絡アリな
ウチの大学の活動報告書にも土曜に連絡きたってある
ってわけで俺と一緒に絶望しようぜ
519就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 14:43:36
>>502-503
っで、またデ○ソー社員が犯罪(盗撮・痴漢等)犯して
タイーホされるとw
520就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 15:08:50
ここそんなに激務なんか?今から不安だわ・・・。
521就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 15:26:17
【自動車】トヨタ:「カイゼン」に残業代・業務と認定、6月から上限を撤廃…QCサークル活動 [08/05/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211408450/l50
522就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 16:05:07
タイヤをパンクさせたり、倉庫に放火したというこの記事の人、社内でどういう処分になったの?
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080513-359221.html
523就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 16:38:04
普通に考えて、懲戒免職だろ
拘留されてて会社来てないし
524就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 19:26:29
>>513
香楽行くくらいなら夜来香のほうがry
525就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 19:31:57
あるブログによると二年目
残業650時間で年収669万
院卒ね。
残業代は二千×650で
約130万になる
ということは誰でも最低
650−130=520万ある
基本給が二年目から六万あがるとすれば
284000×12で約340万
だからボーナスは夏冬合わせて
520−340=180万か
まあネックなのはその人が海外行ってたから
手当はどのくらいあるか
だけども。
526就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 22:05:50
>>525
2年目で海外は行けません。
よってそのブログには嘘が混じっている。
527就職戦線異状名無しさん:2008/05/25(日) 23:51:51
>>526
普通は2年目で海外にいけないみたいだけど、
その人は別の人が事情があって行けなくなった為、
語学力を買われて急遽代理で行く事になったみたいだお。
528就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 00:14:45
だおとかきめえ死ねよ
529就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 00:55:34
海外出張は普通にあるお。
2年目でも院卒とかTOEIC点数高いとかで白羽の矢が刺さることだってあるお。
うちの奴も、バトルクリークへ行ってたお。

自分で無理やりだおとか書いててきめえから死ぬお。
530就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 01:16:49
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    2年目でも院卒とかTOEIC点数高いとかで白羽の矢が刺さることだってある
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____             ///////
        /_ノ  ヽ、_\----------------------------
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ\\\\\\\
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
531就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 01:29:16
出張ならあるだろ
532就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 01:31:09
まあ、俺の知ってる商社マソは院卒2年目、残業抜きで700弱もらってるがな
533就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 01:51:01
まあ、そんなお前は商社に行けばいいと思うがな
534就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 17:00:12
初任給もらえるの5月末って言うのは本当ですか?
535就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 17:55:56
うん
536就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 18:48:01
どうやって生活するんですか?
537就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 19:31:02
ア○ムとか?
まあそれはないだろうけど
今知ったんだから今から銭をためればあるいは・・・
538就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 20:43:58
スペと学推落ち後で、まさかのポテES通過
逆にすっきり忘れさせて欲しかったわ


539就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 20:59:34
学水落ちってあるんか?漏れは学水落ちてヨタに逝きたかった。。。。
540就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 21:38:40
◇特徴:給料が高いッwボーナスも高いッw(みくるが思うに...)
トヨタ自動車よりもボーナス高かったよぉ★←コレゎ本当ッw
http://ameblo.jp/hm2529/entry-10087687732.html
541就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 00:30:02





              \(^o^)/
542就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 00:44:03
こ、これは…
543就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 00:52:19
なに・・・平成生まれだと・・・
544就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:43:06
派遣・・・?
545就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 12:28:49
期間工か…
546就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 15:44:22
これだから珍獣は困る
547就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 17:32:13
高卒の採用の子だろ。
548就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 18:58:15
ヨタよりデンソーだろjk
549就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 20:16:42
デンソー技研とか出向の人は機能部の人が多いですよね
機能部は転籍とかさせられやすいんかな
550就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 23:52:06
ゆとり世代でギャル文字顔文字多様、
高卒で珍獣なのか



スイーツ(笑)
551就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:06:25
社員だが

>>522

このレベルの犯罪なら当然懲戒解雇。

まだ処分は発表になっていないが、これは単に懲戒処分の全社展開はいつも遅れるからってだけだな。
そのうち社内イントラの掲示板(「通知・通達」)に「従業員懲戒の件」とかいって書かれると思われる。

>>525

私の場合、入社17年目の担当部員で、ActiveTime(いわゆる裁量労働)選択、扶養者1名だと、昨年の源泉徴収票によれば、

額面:1100万弱
手取り:840万程度

といったところ。
散々既出だが、ActiveTimeの場合は残業代がつかず、或る程度の残業代相当(20時間だったかな)と同じだけの裁量手当がつくだけなので、元々残業が多い部署だとActiveTimeを選択するとかなり損になる。

ただ、今年は経費節減で、残業をかなり削るように言われているから、あまり変わらなくなるかもしれない。

サービス残業が多いだろうと思う人もいるだろうが、それは上司にも寄るだろうな。最近では殆ど聞かなくなった。
私の周りでは基本的にサービス残業は絶対にさせないという雰囲気で、
「必要なら残業しろ。その残業はちゃんとつけろ」
「ただし、仕事を効率化して、不要な残業はするな」
というのがうちの上司の方針。
(他の所も話を聴くと、頭の古い上司がいる職場以外は技術系はほとんどそんな感じ)
552就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:16:36
>>551
学卒ですか?院卒ですか?
553551:2008/05/28(水) 00:23:01
院卒です
554就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:33:49
ヨタにいっときゃよかったとか思う?
555就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:40:15
>>551
担当部員というとS1、S2ですか?
院卒といっても17年目でそれだけ貰えるなんて・・・デンソーすげぇ

素直に内定出て嬉しい
556就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 00:56:28
>>551
入社17年でTBってことは係長格1級か。
そろそろSN昇進じゃね?
そんな俺は10年目学卒で、今年TB昇格だったが。
額面840万くらいかな。

サビ残するとお上ににらまれるから、ほとんど出来ないと思う。
557就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 01:03:49
>>556
残業は月どれぐらい?
やっぱり40時間フル?
558就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 02:50:01
社員が出てくると面白いなぁ
559551:2008/05/28(水) 06:43:52
>>554

んー、トヨタ車も悪くないけど、それ以外のメーカーが好きなんで、
うちだと乗る車に縛りが無いから、そう言う意味ではこっちにして正解だったと思う。

>>555,556

S1(係長格一級)、SN(いわゆる課長格)に昇格すると給料体系も変わるし、
いざというとき組合が守ってくれないだろうから、このままでもいいかと思ってたり。

それとうちの部署だけじゃないみたいだが、大体の部署は課長級が最も早く会社に来て、
最も遅くまで会社に残っているから、そういうのを見ているとちょっと大変そう。

給料はよく聞く他の会社に比べるとかなりいい方だと思うよ。

これからうちの会社を受けようと思う人や、既に受かった人や新入社員の参考になればよいがどうだったかな。

さて、これから出勤だ。
560551:2008/05/28(水) 06:47:33
出勤前に読み返したらちょっとわかり難かったので補足

>S1(係長格一級)、SN(いわゆる課長格)に昇格すると給料体系も変わるし、

これは
「現在S1(係長格一級)。SN(いわゆる課長格)に昇格すると…」
ということです。
561就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 07:10:25
551さん、一番気になるのは給与体系が変わって院卒二年目で生産性手当てが六万つくかどうかなのだよ
562就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 07:19:44
551さん、出勤前に乙
563就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 12:47:40
院卒じゃなくても生産性手当てつく

てか院卒のが最初給料高いしJ1になるのも早いから同期の学卒に比べて得した気分になるが、
数年でに学卒とよこならびになるからな。
んで年だけくってるわけ。
さらに技術系は大量採用のわりに事務系とポスト数かわらんから出世できない。万年TBな。んで早期出向


ここんとこの大量採用で低学歴技術がわんさかはいってくるようだが覚悟するように
564就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 14:14:34
デンソーに限らずどこの企業もそうだろうなぁ。
管理職の枠は変わらないのに、入社人数が増えている。
参考にされてる就職戦争時代の人らは、昇給しやすいしさ。

これからはかなり昇給しにくいって考えて間違いないよね…。
入社後も昇給戦争だと思うとヘコむな。
565就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 15:34:51
やっぱり出世レースが大変か・・。
東芝とか特に大変だろうなー。
566就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 15:41:29
どうせ2chに出てる給料は、企業でも勝ち組の給料だろ?
デンソーでも1000万いくとか言ってるけど、
それは順調に昇給できた時の話じゃんか。

上の10年目の人らはちょうど就職戦争時代でさ、
入社人数が今と比較してもかなり少ないんだ。
これからが昔のように話が進むと思うなよ。
567就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 15:53:03
大量採用だから昇給しないっていくら言われても、
漏れらに選択権があるわけじゃなし。
とりあえず、選べる範囲で一番条件のよさげな企業に入社するだけだ。
ヨタだったらもっと大量採用なわけだし、もっと優秀な人材が多いのは確かだ。
568就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 16:20:24
子会社出向って何歳くらいから?
569就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 19:14:21
っていうか、総研は子会社なんだが
570就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 19:23:37
>>11にTOEICの事書いてあるよね
確認だけどあれの特例って40歳までは認められないんだよね?
571就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 19:27:03
大学でて600も取れないなんて論外
572就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 19:28:47
ってか、600もないヤツでもデンソーって受かるの?
573就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 19:30:00
デンソーの新入社員のTOEICの平均点が確か512点くらい
ちなみにトヨタも同じくらいらしい
574就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 20:13:42
配属前までは傷の舐めあいができて、気楽
しかし、若手が少ない部署で他の若手が語学できる人間ばっかりだったら非常に目立つぞ
室会で所定スコア達していない奴は名前呼ばれて通信講座受けるようにいわれるからな


うちの部署は若手5人中1人が600後半、一人が700代、二人が800代なのに、一人だけ400未満
そいつはできない子って印象が付きまとっている
575就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 20:23:18
英語だけ苦手って奴は悲惨だな
576就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 20:55:39
昇進にも関係あるといわれているのに、3年目4年目になって500切るような人は根本的に向上心ないよ
仕事もできないといっていい
577就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 21:08:14
話では研修を何時間か受ければTOEICの点がなくても昇進できるとか
578就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 21:51:34
どっちにしろ技術系は宮廷総計以外出世できん。
579就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 22:06:37
出世てどこまでよ?
つか、17年目のTBでも1000万越えるならそれでもいい。
580就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 22:18:04
社員の方々、福利厚生教えて下さいよ。
独身寮は何年まで、社宅は何年目でとか
581就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 22:23:43
知っているがお前の態度が気に入らない
582就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 23:01:45
社員の方々、福利厚生教えて下さいよ。
独身寮は何年まで、社宅は何年目でとか
583就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 23:04:24
そんなの気にならない。だって自宅通勤だもん。
584就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 23:08:10
社員の方々、福利厚生教えて下さいよ。
独身寮は何年まで、社宅は何年目でとか
585就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 23:08:57
社宅うんぬんよりもカフェテリアプラントやらが気になる
586就職戦線異状名無しさん:2008/05/28(水) 23:09:47
プラントやら→プランとやら
587就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 00:01:07
40で1000ちょいか
ヨタはもっと早い?
588551:2008/05/29(木) 00:17:53
>>584

元々自宅だったし、結婚後も社宅に入っていないからちょっとわからんので、ユニオンノート(組合が配布している社内規則や福利厚生について一冊にまとめてある小冊子。いざと言う時に結構便利です)を見て調べてみました。

独身寮の入寮期限はちょっと見当たらなかったけど、確か
「30歳到達または7年目の早い方」
だったんじゃないかな?
詳しい人、フォロー頼んます。

社宅は、ユニオンノートによると、入居から満7年目の月末まで。
ただし、入居時に所定の基本給を上回っている場合は5年目まで。
その他、入居には、住宅財形に加入するとか色々条件が有る。
(社宅は将来に持家実現のための福利厚生施設って位置づけのため)
589就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 00:19:55
551は神かww

ありがたやありがたや
590就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 00:21:55
>>551
貴重情報ありがとうございます
だいたい退社時間は何時ですか?
591551:2008/05/29(木) 00:39:59
>>590

水、金は、うちの部署は20時に強制的に帰れと言われるのでその時間ギリギリ。
その他は大体が22時丁度かな。
たまに飲み会が有ると、その方が家に帰り着く時間が早かったりするw

ま、ActiveTime適用者は裁量手当以外の残業代が無いんで、非適用者の分も仕事を抱えることになりがちだからね。

これでも昔に比べたら、22時以降の就業が原則禁止になったから、随分早く帰れるようになったから、かなり楽になったくらい。
592就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 00:44:15
時間だけで見ると激務じゃないですね
その時間内に要求されるものが大きいんでしょうな

非適用者の分も抱えるって辛い
593就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 00:45:25
22時て激務じゃねーか
まあ2日早い日あるのが救いだが
594就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 00:45:37
月60時間は残業してるわけね。
595就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 00:55:26
ActiveTimeは恐ろしい制度だな
596就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 01:13:01
551さん明日の為に早く寝て下さい
597就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 01:50:26
22時で激務って言うヤツがいるのに驚きだな。
よくそんな気持ちで自動車業界に入ってこれたね。
22時でもだいぶ早くなった方なんだけど。
598就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 03:13:50
福利厚生で結婚相談所や結婚式場の割引ってあるんですか?
599就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 06:58:05
551さんの残業量で1年過ごすと規定を超えてしまうね。
サビ残も厳しく規制されているとすれば、ActiveTimeでなければも少し残業は少ないんだろうな。
600就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 09:37:10
ActiveTime適用っていうのは、会社側から勝手に決められるの?
601就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 10:29:49
>>588
社宅の加入条件についてくわしく知りたいです。
色々条件ってところがきになります・・・
602就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 14:38:52
残業時間 月4 火4 水2 木4 金2 5日計16時間
365日-休日121-有休10=234日労働
234/5=47 47*16=752時間残業/年

>>599
規定ってサブロク協定のこと?
自動車会社で守ってる所は一つもないよ。
603就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 14:48:32
ちなみにデンソーの残業規定だけど…。
年間6ヵ月が80時間/月まで、残りは45時間/月までだよ。
だから規定上は、6*80+6*45=750時間まで残業できるんだ。
さすがにこの時間内では守られてるらしいけどね。
まぁ、この辺の話は先輩にでも聞いたら分かるよ。
604就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 14:57:22
Densoは厳しいイメージがあったがこんなもんか
ITSあたりが残業制限ギリギリみたいだぞ
605就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 15:00:17
>>591
俺はそんなに長時間働けないな。雀の涙だが子会社でよかた
606就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 19:13:06
基礎研究所はアクティブだな
アクティブは20時間分の残業代つく
けど実際は定時で帰ってるから20時間分得する
607就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 19:55:18
研究所はまったりだよな
まぁ、成果を残してたらだけどさ
608就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 19:59:01
研究所で生き残れる気がしないわ
609就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 20:04:43
学部卒の昇給、昇格ってどんなペースですか?
年収も分かればしりたいです
610就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 20:08:12
研究所は特許ノルマぐらいかな?
あとは数年で成果出すぐらいか…
611就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 21:02:02

社員551さんは、まだ仕事かな?
で、

入寮期限 7年でなく8年です 今は。 もしくは30歳までの長いほう。
8年寮にいると、BMW,アウデー、レクサスくらいは余裕で買えます。

残業 基本は年間540時間 月45時間。720は、組合の承認が必要。
今年度は540で、よほどのことがないと、720は許可しないみたい。

アクティブ制度なんだが、今は月々の手当てとボーナスの成果反映金で30時間相当
でも、それを40時間相当にするらしい。
それと、休日出勤は時給300円だったのを、3000円にする。

アクティブは、昔は半強制だったけど、今は選べる。
でも、残業MAX540だし、アクティブの手当て増えたし、
損得で言えば、アクティブがいいのかな。
612就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 21:04:13
結婚相談所や結婚式場の割引あるけど、そんなのあてにするなよ
613就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 21:06:45
基礎研はボーナス少ないらしいぞ
614就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 21:19:53
>>611
社員さんですか?

来年からお世話になるものです。
製作所勤務になる可能性が高く、寮から車で通勤予定です。
で、車が日産なんですが製作所の駐車場って借りれるんですか?
ガソリン代は出ないだろうと思ってるんですが、そのあたりの真偽教えて下さい。
615就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 21:21:46
組合弱そうだし承認なんてあってないようなものじゃないの?
616就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 21:33:13
>>614
611氏ではないが、今はその心配は不要
617就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 21:35:50
>>616
kwsk
618就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 21:37:11
昔は日産車だけ駐車場が遠かったけど…
今はもう全メーカーに部品供給してるから大丈夫じゃね?
619就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 21:39:57
ダイハツはガソリン代出る??
620就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 22:02:47
661なんだが、日産問題なし。
取引メーカなんで。
ガソリン代は、メーカ、車種、エンジン種類に関わらず、同じ。
距離は、地図ソフトで道のり算出して決められる。
俺は、電車通勤なんで、いくらくらい出るかは知らないが、
最近のガソリン高騰にそって上がっているのかな?
621就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 22:07:32
間違い 611だった
で、通勤距離が近いと車通勤は許可されない。 2kmだったかな。
バイク通勤もガソリン代出る。
自転車も手当て出る。
電車は、6ヶ月分の定期代。自分で買う。
622就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 22:19:17
本当ならめちゃめちゃいいじゃん


で、給料も良いと。


でも、おれは祈られたと。
623就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 22:20:16
ガス代ってどんくらいでんの?
624就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 22:30:44
>>621
独身寮は2km以内ですか?
625就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 22:42:13
>>623-624
社員551さんの登場を待とう。
626就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 23:11:11
>>624
551ではないが
独身寮の場所によって違うんじゃないか?

ちなみにうちは2km内で車通勤不可(のはず)
627就職戦線異状名無しさん:2008/05/29(木) 23:14:06
自動車を所有してますか?
してたら何を?
628551:2008/05/30(金) 00:15:49
>>623

私は電車通勤なんで、また「ユニオンノート」で調べてみました。

それによると、通勤補助費は自宅住所から会社までの実測距離をベースに算定されるそうです。

で、ガソリン代は会社提携のガソリンスタンドのレギュラーガソリン価格がベースとなっているんで、
使うガソリンスタンドによって得したり損したり色々あるみたい。
(それよりも、長距離の人は燃費でかなり変わるけどね。)

で、ガソリンの価格がリッター5円変動するとその都度見直しするようです。

>>624

625さんが書いているように、寮に寄って全然変わるし、通う製作所によってもかなり変わるね。

>>627

詳しくはいわんが、トヨタ車ではないよ。w
私の部署全体で言わせてもらうと、トヨタ車に乗っているのが半分くらいで、
CROWN、MarkX、Vits、Wish、ランクル、RAV-4、プリウスといったところが目立つかな。

他社では、何故かスバル車が多い。レガシィ、インプ、フォレとこれも色々。
その他は日産とかホンダ、BMW、ベンツとかが少しずつかな。
そういや、何故か三菱社とマツダ車は全然見ないな
629551:2008/05/30(金) 00:25:34
>>600

ActiveTimeを適用するかどうかは上司との面談で決める。
最初の頃は部署毎で決めて強制だったけど、労基署から怒られたので、
今はちゃんと双方合意の上で決めている。

ま、雰囲気的に適用するのが当たり前って感じになっているけど、
それでもフレックスを選ぶ人もかなりいるよ。

私は対したもんじゃないけど持病があって、病院にいくときに時間の融通がきくのと、
近所に済んでいる母親の面倒で時々遅めに出ることがあるので、あえてActiveTimeを選んでいるんで。

>>602

社宅の入居条件だけど、勤続年数とか、結婚(挙式の前かあとか)とか、親と同居が難しいとか、
そういうので点数付けをして、その点数で決まるらしい。
ただ、私の周りでは、通える所に実家が有っても、結婚時に
「実家が狭いので親と同居不可」
って申請したら、みんな社宅に入れているから、そんなに厳しくないんじゃないかな?
630就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 00:55:54
敬語もまともに使えない新卒がいたから出身大学を聞いたら立命とか言い出しやがった。
頼むから低脳大学の奴は来るな。
631就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 01:03:18
>>630
なにもこんなとこでばらすことないじゃないですか・・・
632就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 01:09:29
>>630
先輩、ごめんね
633就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 01:22:13
あと「先輩って年収いくらなんですか?」って面と向かって聞く馬鹿がいる
634就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 01:29:01
ゆとってる奴が増えてるからな。
635就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 07:42:42
俺の周りでは名大のやつで礼儀のない奴が多いぞ・・・
636就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 15:08:57
>>551さん、新卒の年収って大体どれぐらいになるんですか?
学部、院のそれぞれを教えてください
637就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 18:28:33
東京とかの首都圏出身の人も
社員に結構いますか?

そういう人は東京の企業に転職する人は多いんですか?
638就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 18:33:02
先輩、教え方下手くそですね
と言われた奴がいた。
新人に言われてどうするよ。
639就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 18:34:02
その新人はハーバード卒かなにか?
何様?
640就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 18:35:05
事実であれその新人が糞だろ
641就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 20:09:45
横国のやつってクソじゃね?
642就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 20:31:09
新人は350万くらいだよ。
643就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 22:09:20
個を見て全とするのは愚か。

己の出身大学で己を誇ることができるのは大学生まで。
社会人なら仕事で己を誇れるようになれ。
できる奴は低学歴だろうが高学歴だろうができるし、できない奴は高学歴でも出来ん。
644就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 22:29:25
>>643
気色悪い
645就職戦線異状名無しさん:2008/05/30(金) 23:06:14
工場実習って何時から始まる?
646就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 00:15:53
>>633
そんなんいるのか、すげーな
647就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 00:22:26
高学歴の看板にすがり付いてる仕事できない奴を見てると
腹が立つ

今年の新入社員は評判悪いよ。
大量採用のせいで社員の質は確実に下がってる。
しつけがなってない学生気分の奴ばっかり。

DENSOが安泰なのもあと数年だろう。
人の質の低下に気付かないなら、
品質のデンソーなんて二度と言えなくなるよ 
648就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 00:48:50
大量雇用して、クソ学生が増えたとしても、中には優秀な奴もいるし、伸びる奴も出てくる。
J1からS3に上がるあたりでだんだんと淘汰されていくよ。
649就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 01:04:49
>>647
そこで、QCサークルですよwww
650就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 01:28:52
>>647
>今年の新入社員は評判悪いよ。
>大量採用のせいで社員の質は確実に下がってる。
>しつけがなってない学生気分の奴ばっかり。

新入社員の俺から見てもそれは同意なのだが、さて647氏が新入社員だった時、先輩方からどう評価をされていたのか?
まさか1年目から評判が良いということはないでしょ。648氏の指摘したように、中には優秀な奴もいるしダメな奴もいるとは思う。
新入社員の俺はどちらの評価になってもそれを甘んじて受けるに過ぎない。良いものは良い、ダメなものはダメ、それを見抜くのは先輩の力量次第。
651就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 07:55:40
高学歴で仕事できないうんぬんってあるけど、そもそも低学歴とか話にならないよ

入ればわかる
652551:2008/05/31(土) 08:45:41
>>636

>>642さんも書かれているけど、公表されている初任給から考えても大体そんなもんじゃないの?
うちの部署は新人いないんで、正確なとこはわからんのでこんな答えですまん。

>>637

おれの同期に東京出身の奴がいるけど、未だにこっちにいるよ。
こっちで結婚して、家建てて、親もこっちに呼び寄せているから、
もう向こうに帰る気はないんだろうな。

あと、学歴云々という話だけど、正直社員の質と学歴ってのはあまり関係ないって感じるよ。
周りを見ても、学歴が高いからいい仕事をするとか、低いから仕事ができないとかは関係無い。

今までの経験や周りの様子からすると、傾向として、開発部隊は高学歴が多く、
英語も出来るのが集まっているっていう印象があるけど、その他はあまり関係なさそうな感じだな。

ちなみに、新入社員の中で即戦力として一番期待できるのはデンソー短大出身のやつらだったりする。
ま、連中は短大にいる間に会社の仕組みや、仕事に必要なことだけをみっちり叩き込まれているから、
一般の新入社員と同列には扱えないのかもしれないけどね。
653就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 09:49:42
新人がいない、か・・・
大体どこか分かるな
654就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 12:26:24
みなさんは改善提案で何賞まで取りましたか?
655就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 12:33:07
確かに新入社員を見てると学生気分なのが多い
でも研修がゆるいっていう環境要因が大きいように見えますし
実際の仕事っぷりにはそんなに関係してこないんじゃないかと思います
656就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 12:40:05
スペック内定者の職場懇談会で
・残業の多さ
・フレックスの活用頻度
・一千万行く年
とか仕事と直接関係ないことばっかり聞いていた今年の内定者に職場の人どんびき
他の話題のついでに聞くならまだしも開口すると同時に待遇のことばかり聞いてきたので、
こいつ大丈夫かと周囲が不安になった

後日、部長が一言
「次の二次募集はよっぽどいいって奴以外採用しないように
売り手市場の年にわざわざ無理して採用する必要は無い」
657就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 12:48:40
デン短卒は本当に即戦力だね。
NADAMSだって入社当時から扱えるわけだし。
S2昇進あたりから、同時期もしくは1〜2年あとの大卒に追い抜かれていくわけだが。

> 売り手市場の年にわざわざ無理して採用する必要は無い

無用な人材は不要だよな。
最近良く言われる「人罪:役に立たないどころか、存在がマイナスな人」「人在:役に立たない人」と呼ばれないようにしよう。
658就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 13:32:52
>>656
残業とか、フレックスとか、長時間労働できない人はうちに来ちゃいけないよね。
人生と引き換えに金が欲しい奴の来るところ。
俺は嫌になったので辞める。
659就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 14:32:29
>>656
ゆとり教育世代らしいな
660就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 14:38:37
>>685
やめるならいろいろ教えて
661就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 14:42:04
ここの実務職ってどんな感じの人が多いんですか?
662就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 16:18:27
確かに研修がゆるいと思います。
段々バカになっていく気がする。
正直デジタル時計とかやってられん。
早く配属されたいですよ。。
663就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 16:20:45
研修意味ねぇーよな
664就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 17:24:50
実務職の寮は希望者全員入れるんですか?
665就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 17:27:28
寮でオナニーできる?
666就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 17:45:05
今年の総合職新入社員は本当に見るからに質が悪そう。
来年はもっと採用増えるらしいし、ますます低質なのが大量入社してくるんだろうな。
667就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 17:55:52
>>656
こういうレス見てるといかにも保守的なトヨタ系企業ってイメージ
668就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 17:58:24
トヨタ系は大量リストラしたり、氷河期世代の採用人数極端に抑えたわけじゃないからな
歪な人員構成になってないので、無理に採る必要は無い
669就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:08:56
いきなり新入社員けなしてるやつ馬鹿か?
まずは自分をカイゼンせよ。
人の短所ばかり見て長所が見えない人間は、
自分の短所も見えていないものなのだよ。
670就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:09:59
何歳から出向かなぁー
671就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:11:31
さすが傷つくのが怖いゆとり世代ですね
672就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:15:23
大量採用何だから質が悪くなって当然でしょ
でもちゃんと人事も選んでるわけだし実際推薦でもかなり落ちてるし
673就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:16:42
期間工を多く採用すると当たり外れがあるのと同じようなものだろう
674就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:16:56
修士卒はゆとりじゃないよ。
少なくともここ10年以内に卒業の香具師とカリキュラムも教科書も一緒。
それをゆとりとけなすなら、ここ10年以内に入社の修士卒もゆとりだ。
675就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:19:54
>>669
新入社員一般の指摘でそういう風に感情を害するのは君が自信をもっていないから
新入社員皆横一線で足並み揃えていけばいいと思っているとそういう発想になる
問題意識持って常に向上心持っている奴はそういう指摘を受けても気にならない
その点は俺も感じている、だから俺はこういうことをやってきたと言い返せるぐらいの新人もいる
676就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:20:23
ここでいうゆとりっていうのは大量採用で質が低いって意味だろ
677就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:21:35
>>674
嘘付けwww
30ぐらいの奴は高校時代数学Cとかなくて代数とか幾何だろ
678就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:34:45
>>677
それ、団塊Jrだね。それこそ人数がやけに多い世代。
679就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:35:42
団塊ジュニアって、バブル世代の不良債権みたいなもんだろ。
680就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:38:12
俺も大量採用による低レベル化は問題だと思うが、
ゆとり教育を受けたやつは好きでそんな教育を受けた
わけじゃないからそれを馬鹿にするのは間違ってると
思うな。
681就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:40:00
ここで聞くのはスレ違いかもしれないけど転職板のほうは過疎化してるんで。
中途採用って結構多いですか?
682就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:56:11
ゆとりって言葉は売り手市場の粗悪な学生って意味であって、ゆとり教育をうけたかとかそういう意味で使っているわけじゃないと思うが
683就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 18:57:09
>>681
そもそも多いっていうのがどれくらいを指すのかがわからんが、100人超える部署で毎年一人いるぐらい
684就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:08:09
実務から事技へ転向するのも何人くらいいるんだろ?

685就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:09:49
「ゆとり」ってよりも、氷河期の「ねたみ」だね。
686就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:15:32
客観的なデータとして新入社員のTOEICが05だか06だかをピークに毎年下がっているという事実がある
687就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:15:59
スレタイが研修でこんなにもみっちり覚えさせられるとは
688就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:17:37
技術系の採用を多くすれば多くするほど新入社員平均点は下がるだろうな。
689就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:17:40
>>686
そんなこと人事しかわからないんじゃ
もしや人事部?
690就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:18:50
人事の人に言いたい。
ヨタは内定出たら電報くれたぞ。
691就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:20:34
マジレスすると
俺の周りとーいっく300点台
692就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:20:49
>>689
作成は人事なので人事部はもちろん知っているが、ある研修時に公表した
693就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:41:14
普通に人事見てるだろ
時々何でおまえが知ってんの?
みたいに思う書き込みあるし
694就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:45:35
EUが携帯基地局や無線LANなどの危険性について報告書を出したそうな。
これからは社員の電磁波対策が必要ですな。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209083035/80
695就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 19:49:14
苦しい言い訳
696就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:14:02
四季報の離職率ってマジ?激務ならもっと高くても良さそうだが
697就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:17:32
>>696
で、お前はデンソーの激務を体験したのか?
698697:2008/05/31(土) 21:33:26
いや、体験してない
欝で放火魔が出るような激務なのに離職率が低いなと思っただけだ
699696:2008/05/31(土) 21:33:52
間違い
>>697
700就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:34:16
そもそも激務や鬱と放火に因果関係があるのかかなり怪しい
701就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:40:21
噂や憶測だけで激務だと判断すんじゃねぇボケ
702就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:42:44
でも、こんだけ目まぐるしい業界にも拘らず
まったり(笑)に違いないとか的外れな幻想を抱く奴もあれだがなw
703就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:44:59
この中でマッタリはどこでしょう

日産 ホンダ 日野 ダイハツ スズキ 富士重 アイシン 織機 トヨタ マツダ

当ててみ
704就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:45:42
火のないところに煙は立たぬ
705就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:46:07
自動車業界にマッタリはない
706就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:46:53
>>701
お前の就業時間を聞かせてくれ
707就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:47:28
>>706
定時帰宅
708696:2008/05/31(土) 21:48:14
>>703
織機?ここで得た知識だけで判断してるけど
709696:2008/05/31(土) 21:49:46
>>701
デンソーで定時ですか?
月に一度ぐらいなは無しですよ
710就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:50:44
だからデンソーで定時ですかって、
どこでデンソーはみんな毎日残業してるって判断したの?
711就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 21:51:32
>>710
本社ビルの明かり
712就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 22:03:59
明かりって・・・
全員いるわけじゃないんじゃない?
713就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 22:10:10
>>712
んなこといいだしたら、キリがないがな。
714就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 22:47:25
例の放火魔は技能職のやつだしな
715就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 23:02:08
部によっては定時の日とかあるよ
部長が電気消して室長にも帰れって号令をかける
例外は許さないっていう徹底ぶり
例えトヨタ相手でも打ち合わせは入れるなってぐらい
716就職戦線異状名無しさん:2008/05/31(土) 23:34:48
うちの部署は多くて40だなぁ。
717就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 00:18:11
うちの部署も特定の曜日は仕事全部やっつけて定時。
718就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 00:36:23
出向・転籍は何歳からが多い?
719就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 00:41:55
製作所勤務のほうが忙しいのか?
720就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 00:59:56
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■名古屋市(行政一般・法律・経済)Part27■ [govexam]
2ヶ月で司法書士合格を目指すスレ 2周忌 [資格全般]
やさしい法律相談 part245 [法律勉強相談]
第一種電気主任技術者 [資格全般]
社労士の年末調整・源泉徴収・所得税計算 [資格全般]
721就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 02:30:33
デンソーの離職率0.9%ってすごいな
722就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 08:18:09
>>721
どこで知った数字か気になるところだな
723就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 08:42:00
従業員が100000人いるとして離職率0.9%だと900人だぞ
724就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 09:14:51
デンソーの子会社のテクノとか朝日とかどうなの?
725就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 11:34:08
どっかの経済誌のCSRのランキングで1位取ってたな。
人事面でも得点が高かったはず
726就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 11:44:56
ワークライフバランスデーとか言って夜だけ規制したって意味ないよな。
朝早く来いってことだもんな。
727就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 14:49:27
728就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 18:30:10
>>722
あー、どこだっけか、ごめん忘れたけど、正式な調査の数字だったと思うよ。
四季報には3%くらいって載ってるけど、3%はいろんな都合の退職をすべて合わせた割合で、
0.9%ってのは自分で辞めますって言った割合。
729就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 18:34:39
正式・・・か

話は変わるけど
有価証券報告書も正式っつったら正式なんだけどな
730就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 19:05:59
東洋経済がソースのブンナビだと、合計34090に対して離職者375(自己都合250+会社都合20+α)だな
731就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 19:22:51
>>729
思い出したらまた書くわ
732就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 20:16:51
離職率か、バルブ崩壊以降は退社する人間は減ったな
733就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 20:23:47
忙しいけどそれに見合った給料だから辞める人は少ないのか
それとも、愛社精神が強いのか
734就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:12:24
勤次郎って15分未満は切り捨てられるけど、違法ですよね。
http://www.syaroshi.jp/roumu_q_a/0511_1.htm
735就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:17:17
>>733
やっぱりなんだかんだで仕事量に対する給料の多さじゃ
日本でも屈指だからじゃないかな。
キーエンスなんか給料めっちゃ高いけど、人間崩壊する様な激務らしいし。

やっぱり、
デンソー辞めてどうすんだ?って考えたら辞める気にはなれないだろうね
736就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:34:39
■日本トップクラスの働きやすさ:定着率97%以上:日本企業トップ25以内。
http://www.pasonacareer.jp/search/detail/job/_/sku/--00101401
737就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:38:29
>>735
でもキーエンスって残業規制されてるし、休日出勤無しだぜ。
OBに話聞いて忙しさはデンソーと正直変わらないと思った。
悩んだけど車に関わりたかったからデンソーを選んだ。
車ってジャンルにこだわりが無かったら間違いなくキーエンスが正解だと思うけどね。
738就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:46:42
>>737
キーエンスの勤続年数の低さは異常だろ
給与以上の何かがあるとしか思えない

激務ってだけでなく、社内競争が厳しいとか
739就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:48:52
>>738
説明会行かなかった?
740就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 21:53:55
>>739
行ってない
説明会でそういう話があったの?
今HP見たら離職率は5%以下だね
741就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 22:00:16
>>740
簡単に言うと歴史が浅いし最近大量に人を増やしてるから。
そんでリクルーターじゃないOBに聞いたら同期も誰も辞めてないらしい。
でも俺は利益至上主義で、売れるものを作る、みたいなのがなんか受け付けなかったんだ。
夢があるからみんなこの会社選んだんだろ?お金じゃねぇだろ?
742就職戦線異状名無しさん:2008/06/01(日) 22:29:55
キーエンス第一志望だったが落ちた
あの年収は魅力的だったよ・・・
743就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 01:40:35
アドバンテストを見れば、キーエンスも・・・
744就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 01:44:28
>>743
アドバンテストについて詳しく
745就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 07:14:52
タケダリケン
746就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 20:34:50
中の人です。
通勤補助費の改定ありましたね ガソリン価格高騰による。
で、通勤距離(道のり)片道1kmにつき、40.5円 172円/g計算だそうです。
燃費8.5km/g換算ですね。
6月分の補助費が7月の給料に追加されます。
もちろん、稼働日の日数分で、有休の日は出ません。
747就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 20:54:18
>>746
情報どーもです。
自転車通勤補助が出るとのことでしたが、おいくらでしょうか?
748就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 21:50:39
>>76
へぇー…
うちの母親の会社は入社時の基準から改定されてないぜ…
749就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:05:35
工場実習先の寮でテレビ冷蔵庫ないんかいな
750就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:11:05
今年は工場実習先の寮がほとんど新築らしいな。
ジュネス八面なんてまだ完成してないくらい新品だし
まあ、逆に新しい寮にはテレビとか無いんだけどね
751就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:15:19
07年社員は本社勤務なのに強制的に安城寮に飛ばされますが何か?


終電11時4分ってふざけとる
752就職戦線異状名無しさん:2008/06/02(月) 22:24:11
西尾製作所の周りスーパー全然ないじゃん・・・
どこ使えばいいの?
ジュネス徳次寮の人教えて
753就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 00:10:19
西尾・善明は地上の孤島ですよwwww
きっと孤島に工場造らないと地域がウルサイんだよな
754就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 00:15:10
アトピーひどいから
寮生活に耐えられるか心配。。
寮生活はプライバシーあります?
中の人教えてください。
755就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 00:34:04
アパートに下宿でいいんじゃないの?
カフェテリアで住宅補助あるんでしょ
756就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 00:42:04
通勤補助もカフェテリアプランで選択すんの?
カフェテリアプランに使える補助額って年間おいくら?
757就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 01:11:41
>>751
終電だから帰りますって言えば?
758就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 10:49:52
>>754
実習中は薬持っていった方がいいよ。
工場内は油が飛散してる。俺の友達も蕁麻疹でてた。
俺は軽油で指が腫れた。医局行くって言ったらすげえいやな顔されるぞ。
その班に監査が入るからな。プライバシー?いらねえだろ。

>>755
ねえよ。

>>756
通勤補助は別のシステムで申請
759就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 13:56:30
09年は新しい寮に入れるのかなー
760就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 14:39:27
>>758
ねぇの!?
761就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 16:51:41
住宅補助ない代わりに、寮と社宅が充実してる
762就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 18:51:34
デンソーの短大出たら普通の高卒社員よりどのくらい待遇いいの?十年後くらいから差が出る感じ?
763就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 19:03:11
>>743
アドバンテストってキーエンス並に激務なのかい?
764就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 20:40:12
ジュネス八ツ面は立地がいいな
近くにサンプラザがあるし、駅まで1キロ程度でいけるなんて
西尾にしては開けた場所にある
765就職戦線異状名無しさん:2008/06/03(火) 22:58:48
>>763
アドバンテストの収益の動きを見ろ。話はそれからだ。
766就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 19:10:36
40歳でドンくらいもらえるの?
767就職戦線異状名無しさん:2008/06/04(水) 19:49:24
>>766
1400万
768就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 01:00:48
>>767
どこが?
769就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 19:01:48
762お願いします
770就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 19:35:45
デンソー短大ってなんだよ
そんな学校あるの知らなかったぞ
771就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 19:55:39
ttp://www.denso.co.jp/DCOL/

このページを見ただけで、その程度がわかるなw
772就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 20:14:10
>>771
今や国立大学も商売だからHPもムダに華やかなだけ。
30人の狭き門に入るにはそれなりの実力が必要。

なのに、入っても普通の大学と違って自由はなし。軍隊に近い。
軍隊は大げさだけど、普通の中学・高校みたいな感じで金貰ってる分厳しい。
ダブりも許されない。卒業出来れば技術系に配属されるが
給料は安いし、キャリアコースには乗れない。

でも、文部省じゃなくて厚労省管轄の短大なので最終学歴は
厳密に言うと高卒になるのと、タップリ洗脳されてるので
辞めずにひたすら会社に尽くすマシーンと化す。
773就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 20:28:01
>>771
10年前によく見た懐かしさを感じる
774就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 20:37:03
デン短って給料安いんだ
まあ短大だからな
二年後には大卒と同じになってるだろうな
775就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 20:48:13
>>774
なるもんか。
一生追いつけない所か差が広がる予感。
776就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 20:56:27
学歴的にも高卒に毛が生えたようなもんだろ

そんな連中がいくら専門分野を軍隊並みにやらされたって
勉強できる奴はこんなところに来ないわけで
結局は>>772の言うとおり低給で動く会社の奴隷ができあがる

それでもデンソー社員に間違いないから他と比べたら高給だけどね
777就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 20:59:01
>>767
少なすぎ
1700万はもらえる。
778就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 21:30:14
>>777
マスコミかよw
779就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 22:24:39
奴隷なんかな
普通にデン短生も大卒院卒と同じ扱いだと思うが。
てか外注よりは上だろ
780就職戦線異状名無しさん:2008/06/05(木) 23:03:29
こういうこと書いているのって08年入社組なんだろうな、どうせ
配属したらそんなのいちいち意識しないからな
781就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 01:10:56
デン短生が出世しにくいのは事実としてある。
でも別に奴隷とかじゃないし、むしろ仕事できる人が多い気がするな。
782就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 07:43:23
デンソーマンと受刑者の比較

         刑務所            でんそーまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い   残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        自動的に40年
----------------------------------------------------


783就職戦線異状名無しさん:2008/06/06(金) 21:27:00
知立牛田寮について何か判明してないの?
784就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 09:42:47
きれいらしいけど住宅補助もらえる方がいいなあ。。。
寮って女連れ込みは可能?
785就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 09:51:40
>>784
バレたら即退寮

牛田は周りに何も無いからちょっと不便
786就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 09:59:00
まじ!?やっぱり1年目はきついただろうけどアパート借りようかな。。。
設備的にはどう?というか他の寮についても分かることあれば詳しく知りたいです。
787就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 10:05:45
デンソーじゃなくて他の東京とかの会社行けよ

女連れ込みは退寮だね。
でも、寮監が来る前の早朝とか、小山寮から女性の車が出て行くのをたまに見るw
788786:2008/06/07(土) 10:24:45
仕事内容的にデンソーはダントツ第一志望だったので変える気はないです。
ただ年ごろの男が女なしで生活はきついですね。。。
789就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 10:33:20
>>788
ホテル池
790就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 11:02:18
>>788
牛田しか分からんけど普通のワンルームマンションだわ
風呂トイレキッチン付き
食堂とかないから自炊しとる奴が結構おる
791786:2008/06/07(土) 11:47:48
>>790
そうなんだ!
説明会で先輩社員に寮について聞いたら、
広さとか綺麗さはピンキリだけど風呂トイレは共用覚悟しなよって言われたけど
牛田を知らない先輩だったんだね。
792就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 11:49:47
>>786
そのほうがいいだろうよ。
寮なんか、縛られてるかんじで俺は嫌だよ
793就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 12:30:33
牛田は09年卒はまず入れないよ
08年卒が全員はいったから08年卒が結婚で出るとかしない限り空かない
794就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 12:55:27
最近いろいろ寮作ってるからまた新しいところ入れるんじゃね
795就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 14:06:31
牛田のやつらは結構出てくみたいだから入れるさ
まあたいてい四畳半三人部屋になるから期待しないように
796就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 15:31:36
我々の時代は3人部屋でも3人とも女連れ込んでたよ。
おまえら神経質過ぎ。0点やり直し。
797就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 17:27:01
>>796
何年前?
798就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 19:59:47
3人部屋とか耐えられない・・・
プライバシー無いじゃないか・・・
799就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 20:27:33
3人部屋といっても3室あるからただのルームシェアだよ
800就職戦線異状名無しさん:2008/06/07(土) 23:42:38
デンソー入っても出会い内から今のうちに作っとけ。
研究なんぞ2の次。
801就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 01:10:59
え、いっぱいいるじゃん。
同期にも何百人と。
802就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 01:41:11
>>802
とくに現場の人らはいいよな。
803就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 01:41:40
>>803
ああ、そうだな
804就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 01:43:00
>>804
ワロスw
805就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 11:51:13
デンソーで激務な部署ってどこになる?
やっぱりコモンレールとかやってるとこ?
806就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 12:20:35
>>805
あとITSな
807就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 12:50:25
IC系は?
808就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 14:39:06
EHV ITS ディーゼル

トヨタ部が激務部署
809:2008/06/08(日) 19:13:37
08入社 ○○○工業大学 機械系 修士のMくんは学生時代にボヤを起こしたらしい。
先輩からの情報なので間違いない!
810就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 19:20:44
でっていう
811就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 20:57:28
>>809
名誉毀損って知ってるか?
812就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 20:58:56
>>811
1. 公共の利害に関する事実に係ること(公共性)
2. その目的が公益を図ることにある(公益性)
3. 事実の真否を判断し、真実であることの証明がある(真実性)
があるならいいと思います
813就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 21:09:40
>>812
それら三つのどれを満たしているんだ?
どれも満たしていないと思うが。
814就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 21:38:46
>>809
つーかそんな噂に何の意味があるの?
バカ?
815就職戦線異状名無しさん:2008/06/08(日) 22:11:55
フレックスって機能してる?
816就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 00:22:18
してたよ
817就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 00:30:40
はい残業時間規制入りましたー。仕事減ってないのに削減できるかよアホ
818就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 01:49:41
どの部署?
819就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 21:54:10
今の職場に移って1年、こんなに忙しい部署と思わなかったよ。

業務見直しやれば、手はあくだろうが、業務見直しをする暇がない。困った
820就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 22:36:23
>>819
転職組?
ちなみに>>808にのってる部署?
821就職戦線異状名無しさん:2008/06/09(月) 23:08:13
なんかテクノの板でインテグが話題になてるが
今のインテグの課長って誰よ??
822就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 19:01:29
>819です

>820
転職組ではありません。
「ぜひうちに来てください。」と言われて>808の部署からの転属です。(FAにあらず)
転属前部署よりはまだマシだけど、誘いがあった他の部署の方がよかったかなあ。
823就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 19:33:04
社内ヘッドハンティングなんてあるんだね
824就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 20:01:41
2002〜2007年のトータル当期利益でみる企業ランキング
トヨタ自動車 69097億
ホンダ 29290億
日産 2,8622億
キヤノン 21373億
武田薬品 17191億
=============電機業界が越えられない壁=========
デンソー 8007億
ソニー 6331億
信越化学 5785億
任天堂 5669億
リコー 5176億
====↓キヤノン07年度1年分の利益の壁===========
シャープ 3718億
三菱電機2449億
====↓成長できない企業の壁========
東芝549億
松下249億 ・・・2002年に4277億の赤字を出すのが響く
====↓衰退に向かう電機ブラックの壁=====
NEC-2063億・・・07年9月の中間決算では赤字に転落
富士通-2520億
日立 -3840億・・・700億の赤字の08年決算予測を追加すると-4540億
825就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 20:06:39
自動車業界はどうなるんだろうね
10年20年は大丈夫だと思うが
30年40年後が心配
826就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 20:08:01
日本の電機業界は何故こんな事になってしまったんだろうね。
俺電気系だけどとても電気系業界に行きたいと思えない。
827就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 20:26:53
http://ja.wikipedia.org/wiki/2007%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%95%8C
http://ww2.et.tiki.ne.jp/~u8392surm/index.html
※は下記サイトから算出
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/bonus/elec.html
http://www.denso.co.jp/ja/recruit/sougou/tech/index.html
07年自動車・電機ボーナス一覧(追加補強よろ)

トヨタ 5.0ヶ月+79万円 (※7.1ヶ月相当)
ホンダ 6.6ヶ月
日産 6.3ヶ月
キヤノン 6.28ヶ月
デンソー 6.27ヶ月
ヤマハ 6.15ヶ月
---------電機業界の前にそびえる壁---------
マツダ 5.8ヶ月
三菱 5.5ヶ月
ソニー 5.5ヶ月 ※
東芝5.4ヶ月
シャープ 5.3ヶ月
---------大手優良企業と大手不良企業の壁-------------
富士通 4.9ヶ月
日立 4.7ヶ月
NEC 4.6ヶ月
828就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 20:32:01
【四季報年収を引き上げる存在(高卒)が少ない電機】
>高卒や現業が多いから四季報年収は低い!
といっている電機君をみたことありますか?
でも、まってください、電機は高卒は少ないんです。
なのに、四季報年収が低いんですよ
つまり、リアルで薄給業界なんです

【平均年収は素材・鉄鋼・自動車にボロ負け】
→四季報年収を知りたければヤフーファイナンスで企業名を調べてみましょう

         大卒 高卒 合計
新日本製鉄 140 400 540
JFEスチール 110 363 479    
トヨタ自動車 830 950 1780
ホンダ 810 580 1390
日産自動車 381 316 697
デンソー 530 520 1050
三菱電機 740 260 1000
JR東 200 1350 1550
JR東海 305 365 820
東芝 1150 350 1500
日立製作所 850 200 1050
キヤノン 740 100 840

ソニーと松下、NECにいたっては高卒ゼロwwwwwww

http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/car01.html
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/elec01.html
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/joho01.html
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/sozai01.html
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/life01.html
829就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 20:40:52
>>826
こんな事ってどんな?
もっといい業界があるなら例えばどんな?
830就職戦線異状名無しさん:2008/06/10(火) 21:40:49
残業少ない部署だと学卒の年収はどんな推移になる?
831就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 21:51:37
2年目で500万位かな
832就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 21:54:09
学部卒と院卒では待遇が違うのかな?
833就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 22:07:03
2年目500万じゃ院卒ジャマイカ?
834就職戦線異状名無しさん:2008/06/11(水) 23:24:46
院卒2年目だと500万台後半
残業しだいで600万超える人も多いよ
835就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 00:19:43
なるほど、2年目で50歳になる父親の給料か・・・
836就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 02:05:12
>>834
多いって、どれくらいいるの?
837就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 11:02:18
やかましいわ
838就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 20:10:05
>>836
どのくらいなんて、わかるわけないだろ
839就職戦線異状名無しさん:2008/06/12(木) 20:23:35
>>838
じゃあ多いってどうしてわかるの?
840就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 19:31:48
多いよ多い。誤差上下68%で大体約68.79%程度くらい。
これでいい?ねぇいいの?満足でしょ?ねぇねぇ?どうなの?
841就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 21:41:33
本社の何号館かは忘れたが、昼休みにロビーのソファーに5,6人の社員が倒れてたぞ。
寝てるというよりかは気を失ってる感じだった。
842就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 21:59:11
Σ( ̄□ ̄;)
843就職戦線異状名無しさん:2008/06/13(金) 23:59:12
構成センターの和室は、昼休みに死体置き場になっている
844就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 00:53:59
それ聞いたら自分のとこがどれだけマイペースな所かがわかった
845就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 00:56:38
>>843
(((;‘д‘)))
入社までにやらなきゃあかんのは英語じゃなくて体力作りなんですね
846就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 01:14:24
いや、マジで体力は重要だ。
スタミナがないととてもじゃないがこんな激務やっていけない。
技術系に体育会系出身者が異常に多い要因の一つ。
寮にいても朝や夜ランニングする人をけっこう見かけるよ。
ちなみに俺はジム通い
847就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 01:17:52
デンソーKOEEEEEEEEEEE
848就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 03:26:40
文系サークルでガリの俺涙目wwwwwwwww
849就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 11:17:44
んなわけないだろ
ジムに通ってるやつの大半は運動不足を危惧してるだけだ
850就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 13:32:54
不倫中の男女って、なんともいえない下品さがあるな
851Aラン既卒欝 ◆iD93.8lby6 :2008/06/14(土) 18:03:56
デンツウマンと思ってスレを開いたのに
なんだ、デンソーか。

雑魚やな。
852就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 18:06:12
( ´Д`)
853就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 19:45:26
854就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 20:02:36
さあ、NHKもようやく上げ潮に乗ってきたぞ。
受信料関係もこれから判例積み上げれば怖いものなし。
まともな法律論なら元々負けるはずがない。
それとやっぱトップが変わるとツキや運も変わるねえw
ハシゲンじゃあ、何をやっても裏目だったもんな。
855就職戦線異状名無しさん:2008/06/14(土) 22:56:06
大安の救急車があたらすぅい
856就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 10:35:49
>>851
カタカナも読めないお子様は帰りなwww
857就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 16:17:10
やっぱボーナス下がったな
テンプレの表より少し低い
858就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 16:24:54
夏と冬じゃ違うんじゃない?
春闘は下がるような結果でなかったはず
859就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 17:52:18
平均は若干上がってなかったっけ
若い人のボーナスが下がったんかな
860就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 19:29:44
見たけどS1とS2が
若干下がってるな
あと新入社員の1.33が1.26になってるし
861就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:32:22
春闘はへらしたよ要求を
連結では増収増益だったけど、単独で増収減益
それと、夏・冬は同額
今年は、減収減益なんで、来年はもっと減るかもね。
862就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:52:50
要求減らしたっていうんじゃなくて、昨年より減らしたかって話だろ
863就職戦線異状名無しさん:2008/06/15(日) 23:57:41
経費削減でなにもかも厳しくなってるし課長以上は賞与カットありなんだよね
先行き不安
864就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 07:41:20
まあでも大丈夫っしょ
ヨタ系だし。
潰れることはない・・・はずだが
865就職戦線異状名無しさん:2008/06/17(火) 14:35:37
トヨタのGMと話したけども
ここ10年が頑張り時らしいよ
徐々に不穏な空気が流れてるそうな
866就職戦線異状名無しさん:2008/06/18(水) 23:29:24
age
867就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 18:54:22
あがらんな
あれれ!?

デンツーマン、って書いてたから電通のスレだと思って開いたのに、
なんや、デンソーかいな・・・

がっかりやわ!
ほんまに、がっかりやわ!
869就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 19:10:52
どんまい^^
しかも>>851で同じ事いうてるがな。
871就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 19:50:56
片仮名、か…
872就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 19:57:42
642 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 22:41:52
俺が2年目だから、この先はわからんけど
今の時点で給料は
デンソー>トヨタ

すんげームカつく

664 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 19:01:55
>>642
いくらくらい違うの?
トヨタとデンソー二年目。

665 名前:642[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 19:14:42
学卒だとデンソーのほうが基本給が3万ほど
たかいようだ。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1212586638/664-665


873就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 20:54:42
ムカつく心理が理解不能やわ・・・
874就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 20:57:17
デンソーすげえええええ
さすが会社名がデンツーのパクリだけあるな。
876就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 21:57:23
デンソーってそんなに給料いいの?
まあ激務みたいだし相応にもらわないとやってられんけど
トヨタと争えるくらいもらえるならメーカーでは結構いいね
877就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 22:12:53
トヨタ抜くの?
給料メーカートップ5ぐらいに入るんじゃね?
878就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 22:50:35
アンケートがキター
879就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 23:57:43
多いな・・・
880就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 02:19:52
入社10年目 技術系社員ですが。

このスレ見ると、内定者の方が多いみたいですね。
給料は確かに良いので、(残業しなくても普通に生活は出来る。)後は
自分が本当にやりたい事(部署)を選べば良いかと。
881就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 03:06:40
ケータイをauに変えないといけないってホント?
882就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 03:34:46
お疲れ様です
明日も頑張って下さい
883就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 10:38:23
>>880
トヨタと比べてデンソーのがよかったて思う?
884就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 21:32:50
>>880
年収おいくらぐらいもらってますか?
885就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 22:44:06
年収気になる
886就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 22:46:02
結局みんな金かよw
887就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 22:55:58
>>884
詳しくは分かりませんが
諸手当含めて1100-1200ぐらいでしょうか
888就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 22:57:54
>>887
あんただれ?
889就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 22:59:29
>>887
どこのもんだ?
890名無し:2008/06/20(金) 23:01:12
都銀の一般職よりここの一般職の方が働きやすいかな?変な質問すみません。
891就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 23:02:24
>>881
社員だけど初耳
ありえない
892就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 23:02:50
ずいぶんと社員の多いスレですねw
893就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 23:27:28
頭お花畑の学生しかいないよりよっぽどいい
894就職戦線異状名無しさん:2008/06/20(金) 23:38:06
>>893
10年目で1200万とか十分にお花畑発言だと思うが。
895就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 00:41:39
大卒9年目TBで800後半
896就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 00:47:25
つまり31歳で八百後半って事か
897就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 00:55:27
一浪なので32だな
もちフル残業だぜ
898就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:05:15
機能部か事業部かだけ教えてくんない?
899就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:06:39
フル残業ってどんくらい?
900就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:07:11
32で800後半なら同世代じゃかなりいい方っしょ?
901就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:13:16
電子、デバイス事業部って雰囲気どう?
ここもかなり忙しいのか
902就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:18:27
週末だから社員たくさんいますよ
903就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:20:20
>>902
どゆこと?
このスレに?
904就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:22:57
うん
たくさんいるよ
905就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:24:46
デンソーじゃないヨタグループの社員もいます
906就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:27:32
実際に>>895ほどもらえるのか?
どんだけ働いてるんだよ
907就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:28:03
21 :就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 01:54:01
>>16
逆にメーカーは子会社や下請けとかの関係を崩さないために、平均年収を低く見せるというのは聞いたことがある
あまりに平均年収が高いと反感を買うので、管理職は平均に入れないなど小細工する
一応メーカーで実際に働いてた教授から聞いた話だから、たぶん本当。ってかそうであって欲しいwww


22 :就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 01:56:55
メーカー、給料のデータ低いもんな


23 :就職戦線異状名無しさん:2008/06/19(木) 02:04:08
>>21
それは事実らしい。
おれの先輩で豊通言った人がいるけど、たとえばトヨタグループだと、トヨタ(ホワイトカラーね)の平均年収より低いように見せるひつようがあるらしい。
デンソー、豊田自動織機とかも。
わざと、一般職を分母に入れて、部長以上を入れなかったりするらしい。

でも実際は、もっと貰ってるってよ。30歳で人によっては1000万らしい。
ま、とにかくこんなランキングは役に立たんということじゃ。
908就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:32:55
そりゃ有象無象を含めて平均だからな
909就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:38:00
2chはお花畑だなw

働くって厳しいことだよ。ほんとに。
910就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:38:27
社員さんいるなら901にも答えて頂戴よ。
911就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:51:07
>>910
その質問には答えれないと思うぞ
特定されるから
912就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 01:53:57
>>910
おれは違う事業部だが同期から聞いた話では

21〜22時退社だと
913就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 04:53:40
まぁ、平均ぐらいってことか
914就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 04:58:22
え、月100時間を超えるようなペースの残業が平均なのか…
915就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 05:00:48
お前そんな覚悟も無く受けたのか
916就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 05:03:22
月100が平均なんて、大抵の人間は予想だにしないぞ
917就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 06:54:57
残業なんて金がないとさせてもらえないからな
儲かってない部署は残業させて貰えないぜ
918就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 06:59:01
残業できることが羨ましいと思っている人もいるぜ
残業多いところと少ないところじゃ年収100万以上開くからな
919就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 08:21:20
残業嫌なやつは自動車業界をやめたほうがいい
920就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 08:23:15
むしろ、残業したいのに、残業規制かかっている件について
921就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 12:52:13
リクナビの年収例が真実を語り始めた。
人材不足なんだね。

【年収例】
680万円/28歳(配偶者なし)固定年額590万円
830万円/32歳(配偶者あり)固定年額740万円
922就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 13:55:43
>>921
金で釣ってるってことか?
923就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 14:20:17
>>921
やっぱ給料いいね
924就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 14:33:06
デンソー金もらいすぎ
社員調子に乗りすぎ
激務はごめんだけどその金だけは本当に羨ましい\\\
925就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 14:34:49
スゲエw
隠れ超絶ホワイトだな
926就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 15:50:31
金だけみて超絶ホワイトとか口が裂けても言えんわ。
927就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 17:34:52
ってか、豊田中研はデンソーと同じ給料らしいけど
研究所なのに>>921ぐらいってすごいな
928就職戦線異状名無しさん:2008/06/21(土) 19:11:38
>>925
お前キーエンス行ってろよw
929就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 22:38:59
そろそろ次スレだけど、絶対ここって会社が見張っててスレ立ててる気がする
変なタイトルつけられないよう
930就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 23:12:01
ねーよ
931就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 23:35:00
いまからサッカー見っぞ!
932就職戦線異状名無しさん:2008/06/22(日) 23:55:23
入社後すぐに結婚する予定あるんだが
社宅ってどんな感じ?
933就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 02:20:12
あの〜質問なんですが技能職の新入社員の研修期間って大体どれくらいの期間なんでしょうか??
よかったら教えてください(>_<)
934就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 02:55:37
みんみ乙
935就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 08:12:39
げつようび…げつようび…
936就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 10:05:48
31 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 21:50:52
トヨタの給料体系(AB:大卒)は、
初年度23歳:320万(担当事技職)
3年目25歳:550万円(準指導職:自動昇格)
6年目まで:年間20万円程度アップ ?
7年目29歳:750万円(指導職:自動昇格)
9年目31歳:900万円(主任:選抜)
→事務系で上位3割、理系で1−2割が昇格。
 それ以外は、1年遅れ、2年遅れで昇格。3年遅れでほぼ全員が昇格 ?
→遅れがある分、OBによって言うことが違うのかもね
37歳で主幹:1500万円
43歳で主査:1700万円
出世競争は厳しいです。大卒は課長で終わる場合が6割じゃないかな ?

デンソーの場合どうなの?
937就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 16:52:44
このスレ立てたのは俺だからそれはない
938就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 20:43:59
来年も技術系二次研修のグダグダが繰り返されるのか・・・
お前ら覚悟しとけ
939就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 21:33:36
覚悟なんかしねーよ
940就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 21:56:13
デンソーの研修って、どんなんなん?

知ってる人教えて。
941就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 22:02:14
またーりな研修
給料貰ってるのが悪い感じ
942就職戦線異状名無しさん:2008/06/23(月) 22:24:44
ロボコンみたいなの無くなったんだよね?
943就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 19:23:49
>>942
なくなったよ
変わりにくだらんデジタル時計の設計だ
板金組とハンダ組に分かれ、それぞれ作業を行う
めちゃくちゃ簡単だぞ
944就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 20:35:32
>>943
設計?
工作の間違いじゃないのか?
945就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 21:20:44
>>944
正解
946就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 22:56:20
今日、TBの昇格前研修受けてきたんだが、どんなやつが受講の対象なんだ??
基準年齢が30歳?S3昇格後2年目のやつ??
基準がよくわからん・・
947就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 23:11:50
なんで就職板でそんなこと聞いてんだ?
948就職戦線異状名無しさん:2008/06/24(火) 23:15:56
>>943
面白そうだけど会社でやるのか…夏休みの課題で送ってくれればいいのに
949就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 08:25:26
946じゃないけど、就職板以外でデンソー社員が会話できるスレってあるの?
950就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 12:28:54
誰かスレたててくれないかな
951就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 20:21:26
つうか、学生も社員も両方見るので、このままでいいのでは。
で、今日の株主総会 長くなかったか?
いつもは11時頃には終わったという放送が入るのに
今日は1時頃だった。もめたのかな? 役員人事で     なんてね。
952就職戦線異状名無しさん:2008/06/25(水) 23:13:39
【トヨタ】株式会社デンソーDENSO【下請?】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1202037364/l100

●●●●デンソーロボット
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/robot/1146143703/l100

【偽装請負】デンソーテクノ6【協力社員は2重派遣】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1211474842/l100

【デンソー100%出資】デンソーテクノ2件目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170568403/l100

どこも過疎ってる
953就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 00:36:06
内定でたらやっぱり課題とかでるの?
954就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 00:52:11
去年の先輩は何もやってなかったけどなぁ

とりあえずアンケート出した
955就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 20:20:06
>>953
何もないよ
英語でもやっとけばいいさ
左から、[従業員数(単独)],[平均年齢],[勤続],[年収(千円)]

トヨタ自動車   69,478 37.1 14.2  8,295
デンソー     35,337 40.2  20.3  8,512
アイシン精機   11,839 37.5  15.8  7,014
豊田自動織機  11,782 36.5  14.1  7,512
トヨタ車体     8,035 38.0  17.0  7,476
ジェイテクト    9,919 40.7  18.3  728.3
愛知製鋼      2,328 39.3  19.8  715.7
関東自動車工業 5,633 40.2  19.0  740.4
豊田通商      2,474 41.6  16.9  937.2
豊田合成      6,185 40.5 16.7  649.9
トヨタ紡織      7,128 35.6   12.3  637.4
957就職戦線異状名無しさん:2008/06/26(木) 23:57:21
現業合わせても結構もらってるよな
大卒年代別平均が知りたいところだ
まぁ、上位メーカーなのは間違いなさそう
958就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 12:38:36
40歳くらいのとき、トヨタとどんくらい給料違うの?
959就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 12:51:53
技能職は夜勤手当てあるからそんなに変わんないよ。
960就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 19:43:57
デンソーって高給なのに人生諦めてる内定者多いのはなんで?
961就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 21:33:09
トヨタの方が上なのは間違いない
962就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 22:33:55
>>960
は?全然そんなことねぇけど???
963就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 22:38:25
そんなに人生諦めてる感じなのかなー?
964就職戦線異状名無しさん:2008/06/27(金) 23:39:05
人生締めてる
965就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 01:39:20
夢が広がりまくりですが、何か?
966就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 11:46:26
>>960のまわりはネガティブな奴ばっかなんだろう。
類は友を呼ぶってね。
967就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 12:13:20
>>966
つまりデンソーはそんなやつばっかってことか
968就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 13:23:12
Q.
残業規制が入りましたが、仕事が減りません。皆さんどうやっているんですか?

A.
皆さんなぜか毎日1時間近く休憩してます
皆さんなぜか入場してから30分近く仕事が始まるの遅いです
皆さんなぜか仕事が終わってから退場するまでの空白期間があります
969就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 13:23:51
デンソーのCMでBGMになってる曲、あれなんですか?
気に入った。知りたい。教えて下さい。
970就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 13:50:56
デンソーかボッシュのどっちかに行きたいな
971就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 13:54:24
>>968
答えになってないな
あ、頭悪いのか
972就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 13:56:44
信者が必死www
973就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 13:57:06
ボッシュの俺は勝ちか?
974就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 13:57:34
日本法人なら大負け
本国なら勝ち
975就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 16:08:23
日本法人って何やってるの?ただの営業?
技術屋としても雇ってくれるならデンソーに転職可能なんじゃない
976就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 16:31:06
二時研修終わりアゲ
次工場実習
977就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 18:20:58
>>975
営業だけ
978就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 18:41:03
>>972
信者だからここに決めたんだよ
979就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:13:09
980就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:59:13
みなさんお疲れ
981就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 22:32:22
ぶっちゃけ、残業規制どう対処している?
フィードバックシートの目標達成なんて絶対無理なんだけど、持ち帰り??
多くの人隠れて持ち帰っているよな
982就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 23:57:00
>>977
営業だけなわけないだろ
ボッシュ株式会社で大負けって、東大京大か?
983就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 00:04:12
日本にあるのはボッシュの子会社だが
984就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 00:05:58
給料やすすぎ
規模小さすぎ

http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/6041
独ボッシュ日本法人
時価総額268,180百万円
平均年齢 42.3歳 平均年収 6,890千円
985就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 09:15:26
986就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 00:39:24
>>969
チキチキバンバン
987就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 02:06:48
>>986
俺のケータイの着メロ
988就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 17:26:34
>>986
ありがとうございます
去年のプレジデントを読み返したら、
デンソーがすごいほめられてた。

ねたましい!
990就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 21:37:13
うらやましいっしょ?
991就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 22:19:27
埋めるかー
992就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 22:19:49
ぼちぼち( ´ω`)
993就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 22:21:05
994就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 22:26:57
うめとくか?
デンソーマんコ
995就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 22:34:44
通報しますた
996就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 22:35:08
デンソー最強
997就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 22:36:28
今年度の有価証券報告書?出たんだなー
998就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 22:37:40
寮生活楽しみだなぁ



ウホッ
999就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 22:38:00
アッー!
1000就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 22:38:22
デンソー最高
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。