【先進・信頼】デンソーマン17【総智総力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:14:03
落ちたけど2げt
3就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:17:20
■企業情報

特色 国内最大の自動車部品メーカー。トヨタ系。熱機器・エンジン・駆動系など広範囲。技術力に定評                               
連結事業 【連結事業】自動車分野97、新事業分野他3【海外】51(2008.3)
本社所在地 〒448-8661 愛知県刈谷市昭和町1−1 [周辺地図]
最寄り駅 刈谷 〜
電話番号 0566−25−5511
業種分類 輸送用機器
英文社名 DENSO CORPORATION
代表者名 加藤 宣明
設立年月日 1949年12月16日
市場名 東証1部,大証1部,名証1部
上場年月日 1951年12月
決算 3月末日
単元株数 100株
従業員数(単独) 35,557人 従業員数(連結) 118,853人

ソース:http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/6902

決算期 従業員 臨時 年齢 勤続 年収 情報開示日
第85期 平成20年3月31日末 35,557 8,757 40.2 20.3 851.3 2008/06/25

ソース:http://www.nenshu.jp/code/6902.htm
4就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:25:19
■トヨタグループ各社  平均年齢 平均勤続年数 平均年収

トヨタ自動車  37.1 14.2 829.5
デンソー    40.2 20.3 851.3
アイシン精機  37.5 15.8 701.4
豊田自動織機  36.5 14.1 751.3
豊田通商    41.6 16.9 937.2
豊田合成    40.5 16.7 649.9
トヨタ紡織   35.6 12.3 637.4
トヨタ車体   37.2 14.9 743.9
関東自動車工業 40.2 19.0 740.4
豊田工機    41.7 19.7 693.1
愛知製鋼    39.3 19.8 715.7

■自動車大手   平均年齢 平均勤続年数 平均年収

ホンダ     44.0 23.0 819.5
日産自動車   41.4 19.9 713.9

■電機大手    平均年齢 平均勤続年数 平均年収

ソニー     40.0 15.6 957.7
松下電器    43.6 22.0 846.1
日立製作所   40.0 18.3 747.9
東芝      40.4 17.4 803.7
NEC     39.8 15.8 746.7
キーエンス   32.0 8.5 1,397.6

■その他 平均年齢 平均勤続年数 平均年収

ブラザー工業  40.1 16.8 723.5
イビデン    34.3 11.9 688.7
5就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:26:39
■デンソー2007採用実績

名大 47
名工 28
阪大 22
九大 21
阪府 18
三大 16
東北 15
静岡 14 早稲 14
北大 12 慶応 12
広島 11 同志 11 立命 11
理科 10
京大 8  東工 8  神戸 8  関大 8
岐大 6
岡山 5 信州 5 金沢 5 首都 5  横国 5
立教 4
東大 3  明治 3 中央 3 青学 3 法政 3 芝浦 3 千葉 3 関学 3
阪市 2
筑波 2
上智 2
南山 1 東海 1 電機 1 甲南 1 日大 1 大東 1 京産 1
-------
合計 366/410

ソース:http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2007.html
6就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:28:06
7就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:28:38
■2007年 年末一時金配分

基本給×1.43+下記成果配分(万円)

 賞与点/資格
   S1 S2  S3 J1 J2  T1 T2
 S 140 106 82  61  48  37 29
 A 132 100 77 58 45 36 28
 B 124 95 73 55 43 34 27
 C 116 89 68 52 41 33 26
 D 108 83 64 49 39 31 25

新入社員は初任給×1.33+賞与点Dの成果配分額

大卒・院卒:J2スタート
高卒    :T2スタート
担当部員(係長):S2
8就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:29:45
■TOEIC

係長は510点→達してなくても特例で何とかなる
課長は600点→必達、逃げ道なし、苦労してる人多し

※部署関係なく一律の基準
※両方とも40歳以上が免除の対象
9就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:30:17
■管理職者出身大学(1997年)

名大 96人
名工 45人
静岡 31人
金沢 30人
東工 22人
早稲 21人
大阪 19人
岐阜 18人
京都 15人
同志 滋賀 14人
東北 11人
慶応 10人
神戸 岡山 9人
新潟 理科 信州 8人
北大 明治 7人
熊本 山梨 6人
東大 日本 福井 阪市 山口 関学 南山 5人
徳島 九工 富山 横国 青学 中央 4人
姫工 阪府 広島 武蔵 愛媛 一橋 横市 立教 3人
関西 岩手 立命 宮崎 室蘭 山形 千葉 電通
阪工 神奈 筑波 甲南 福島 学習 2人
愛工 鳥取 芝浦 千工 法政 阪教 秋田 名城
茨城 北九 長崎 名学 愛学 埼玉 小樽 阪外
上智 大分 名市 1人

ソース http://www.geocities.jp/tarliban/denso.html
10就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:30:55
11就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:32:37
■デンソー男子寮ランキング

S  知立牛田寮 (部屋代23,750円 光熱費ネット代計1,600円)
AA  NS21寮   (部屋代16,200円 光熱費電話リース代3,180円 寮会費3,480円)
A  第2野田寮  (部屋代14,600円 光熱費電話リース代3,180円 寮会費3,480円)
B  小山寮 (部屋代7,300円 光熱費電話リース代寮会費3,180円)
C  清明・明和寮(部屋代6,500円 光熱費電話リース代3,180円)

■男子寮の場所

S 知立牛田寮
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%89%9B%E7%94%B0%E7%94%BA%E5%89%8D%E7%94%B07-3
AA NS21寮  
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E9%87%8E%E7%94%B0%E7%94%BA%E6%B2%96%E9%87%8E121-5
A 第2野田寮 
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E9%87%8E%E7%94%B0%E7%94%BA%E5%A0%B4%E5%89%B21-3
B 小山寮
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%88%88%E8%B0%B7%E5%B8%82%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E7%94%BA3-18
C 清明・明和寮
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E7%94%BA7-12
12就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:33:12
■デンソー男子寮ランキング

S  知立牛田寮 ・・・ 一番新しい寮。よくわからんがおそらくNS21を超えるであろうベールに包まれた寮。会社もそこそこ近い。
AA  NS21寮  ・・・ 吹き抜け作るぐらいならその面積で部屋作れと突っ込みたくなるデザインにもこった寮。カードキーの9畳の部屋、サウナ付の大浴場と完璧。会社が若干遠いのが難
A  第2野田寮 ・・・ 12畳のもっとも広い寮。NS21の近くにあり、食堂・風呂はNS21のものを利用できる。NS21より野田の方がいいっていう人も多い。同じく会社はさほど近くない。
=================↑現代っ子ご用達の一人部屋の広い寮。超勝ち組==↓狭い上に3人共同生活。狭いしぼろいカワイソス=============
E  小山寮   ・・・ 会社から近い点が一番のメリットの寮。駐車場には高級車が少なくないが、高級車に限って何時も駐車場に止まっていて使われていないという場合が多いとか。
F  東刈谷寮 ・・・ 東刈谷駅にある寮。スペックは小山と変わらないが会社から遠いのが難。明和・小山と比べて新入社員の入寮者が少なく、寂しいのが欠点。野田とNS21が近いのがさらに不遇感を煽る。
G  清明・明和寮 ・・・ 新人は苦労しろと言いたげな寮。食堂なし・トイレ和式・最寄駅がJRでない・すべて4.5畳・会社も別に近くないという期間工用寮
不平不満を言わせたらこの寮に勝るものはない。寮名をいうと「なんか色々大変らしいね」ととりあえず同情される寮。
13就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:34:08
■就職四季報データ

【初任給】(博士総合職)257,000円(修士総合職)223,000円(大卒初任給)201,000円
【平均年収】845万円
【ボーナス】217万円
【20,30,35歳賃金】262,800円→324,800円→391,000円
【週休】2日制
【夏季休暇】9日
【年末年始休暇】10日
【有給休暇】最高20日,社員平均年16日取得
【男女別従業員数、平均年齢、平均勤続年数】計21,484(40.2歳 19.8年)男19,335(41.0歳 20.6年)女2,149(32.8歳 13.0年)
【月平均残業時間と支給額】30.1時間 残業代(NA)
【離職率(現業除く全従業員)】1.1%、239名
【3年後新卒定着率】95.4%(男子96.0%、女子92.9%)

14就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:34:58
■デンソー学歴(2005年度)

東大京大率・・・・3.8%
東京一工率・・・・7.1%
旧帝一工神率・・・27.5%
早慶率・・・・・・6.5%
東京一工早慶率・・13.6%
旧帝一工神早慶率・34.0%
マーチ率・・・・・3.8%
関関同立率・・・・6.5%
有名大率・・・・・49.1%

http://www.geocities.jp/gakurekidata4/sunday05-a.htm
15就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:35:54
■勤務地ランキング

SS 刈谷本社(約半数が本社勤務)
A 基礎研究所
B 高棚製作所 池田工場
C 安城製作所 西尾製作所 高棚製作所 善明製作所
D 幸田製作所 阿久比製作所
E 豊橋製作所
F 大安製作所 広島工場
16就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:36:48
■デンソーグループの実態調査

2008年2月29日刊行

http://www.eirc.co.jp/research/nd08.html
17就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:37:30
■2008年入社組 寮振り分け

清明明和200人 ジュネス牛田100人 NS12人 残りはその他
18就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:39:13
>>11
ちょwwwwwwwww
牛田寮って何でネット代光熱費代そんな安いんだよwwwwwwww
俺、光熱費に6Kネットに5Kも払っているんだぞ
19就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:39:34
■清明明和寮について

7号棟→三人部屋 一人六畳 和式トイレ 風呂はステンレスで風呂溜めるのも一苦労
8号棟→二人部屋 一人六畳 洋式トイレでウォシュレット 風呂はすぐ湯が出る

※清明明和には二年しか居られず、その後はどこかの寮に転寮になる
※その際、希望が出せる
※入社一年後、違う棟に引越しとなる可能性が高い


■清明明和寮その他情報

名鉄刈谷市駅まで自転車か、徒歩で、
刈谷市駅から刈谷駅まで電車、
その後徒歩で本社まで通勤となる可能性が高い。

朝は毎日満員電車。

清明明和寮生も多く、朝は寮からずらずら本社まで皆で行く事になる。

■清明・明和のメリット

・寮費が安い
・起こされるので遅刻はない
・刈谷市駅の大量の女子高生に癒される
20就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:40:17
■デンソー―世界の車を支える最強技能集団

大河 滋 (著)

http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31348209
21就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:40:28
>>12
牛田寮と同レベルの寮として

石浜寮
西岡崎寮
小垣江寮
もあるぜ
借り上げだ
22就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:46:58
明和寮で募集していた07年新入社員の転寮先

1.成和寮・・・19K・普通の寮・一番狭い・最寄り駅は新安城駅
安城市里町中山畑6−1
総距離は約9933mです。

2.小垣江寮・・・20K・借り上げ・風呂トイレキッチン付・若干狭い・最寄り駅は小垣江駅
刈谷市小垣江町亥新田24−3
総距離は約5954mです。

3.石浜寮・・・23K・借り上げ・風呂トイレキッチン付・結構広い・最寄り駅は緒川駅
東浦町石浜中央6−4
総距離は約5577mです。

西岡崎寮・・・石浜領と同スペック。最寄り駅は西岡崎。唯一の東海道線。
岡崎市大和町塗御堂28−1
総距離は約14.1kmです。

なお、明和寮に残りたいといっても残る権利なし。
例え、乗り継ぎ2回の新安城に飛ばされても、名古屋から遠い西岡崎に飛ばされても、文句は言えない。
23就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:49:58
■リクナビNEXTより

勤務時間 フレックス制/標準労働時間8h
コアタイム10:10〜15:25

給与 月給17万5000円以上

※07年4月初任給実績
高専卒/月給17万5000円 大卒/月給20万1000円 修士了/月給22万3000円

【年収例】
680万円/28歳(配偶者なし)固定年額590万円
830万円/32歳(配偶者あり)固定年額740万円


待遇・福利厚生 昇給年1、賞与年2、手当(時間外・家族等)、寮・社宅有

休日・休暇 完週休2(土・日)、GW・夏季・年末年始 ※年間休日122日

ソース:http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?aid_cd=05&rqmt_id=0005742375
24就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:57:39
>>12更新しておいたぜ
■デンソー男子寮ランキング

SS  ジュネス牛田・ジュネス石浜・ジュネス西岡崎 ・・・ 新築・借り上げのジュネス寮形式。風呂トイレIHキッチン付。部外者の連れ込みも容易。食堂なし。
S   ジュネス小垣江              ・・・ 上3寮と同スペックだが、若干狭い。食堂なし。
==================================↑借り上げ4天王。寮形式では絶対得られないものがある。====================================
AA  NS21寮  ・・・ 吹き抜け作るぐらいならその面積で部屋作れと突っ込みたくなるデザインにもこった寮。カードキーの9畳の部屋、サウナ付の大浴場と完璧。会社が若干遠いのが難。
AA'  成和寮 ・・・  外見は普通だが新築。NS21以上だが、食堂はない。 本社まで2回乗り換え。本社勤務だと終電23時に苦しむ。安城勤務ならAAAクラス。
A  第2野田寮 ・・・ 12畳のもっとも広い寮。NS21の近くにあり、食堂・風呂はNS21のものを利用できる。NS21より野田の方がいいっていう人も多い。同じく会社はさほど近くない。
=================↑現代っ子ご用達の一人部屋の広い寮。超勝ち組==↓狭い上に3人共同生活。狭いしぼろいカワイソス=============
E  小山寮   ・・・ 会社から近い点が一番のメリットの寮。駐車場には高級車が少なくないが、高級車に限って何時も駐車場に止まっていて使われていないという場合が多いとか。
F  東刈谷寮 ・・・ 東刈谷駅にある寮。スペックは小山と変わらないが会社から遠いのが難。明和・小山と比べて新入社員の入寮者が少なく、寂しいのが欠点。
             野田とNS21が近いのがさらに不遇感を煽る。 実は清明・明和以下かもしれない。
G  清明・明和寮 ・・・ 新人は苦労しろと言いたげな寮。食堂なし・トイレ和式・最寄駅がJRでない・会社も別に近くないという期間工用寮。
不平不満を言わせたらこの寮に勝るものはない。寮名をいうと「なんか色々大変らしいね」ととりあえず同情される寮。
優先的に転寮募集がかかる(らしい)。
25就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 20:57:42
■生涯年収ランキング

トヨタ自動車>デンソー>豊田自動織機>トヨタ車体>ホンダ>関東自動車工業>
アイシン精機>日産自動車>マツダ>いすゞ自動車>日野自動車>トヨタ紡織

ソース:http://special.msn.co.jp/money/salary/each_salary/019.html
26就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 21:02:07
若干修正
■デンソー男子寮ランキング (本社勤務)

SS  ジュネス牛田・ジュネス石浜・ジュネス西岡崎 ・・・ 新築・借り上げのジュネス寮形式。風呂トイレIHキッチン付。部外者の連れ込みも容易。食堂なし。
S   ジュネス小垣江              ・・・ 上3寮と同スペックだが、若干狭い。食堂なし。 ただし、女の子もいる。
==================================↑借り上げ4天王。寮形式では絶対得られないものがある。====================================
AAA  NS21寮  ・・・ 吹き抜け作るぐらいならその面積で部屋作れと突っ込みたくなるデザインにもこった寮。カードキーの9畳の部屋、サウナ付の大浴場と完璧。会社が若干遠いのが難。
AA  第2野田寮 ・・・ 12畳のもっとも広い寮。NS21の近くにあり、食堂・風呂はNS21のものを利用できる。NS21より野田の方がいいっていう人も多い。同じく会社はさほど近くない。
A  成和寮 ・・・ 外見は普通だが新築。NS21以上だが、食堂はない。 本社までは40分ぐらい。本社勤務だと終電23時に苦しむ。安城勤務ならAAAクラス。
=================↑現代っ子ご用達の一人部屋の広い寮。超勝ち組==↓狭い上に3人共同生活。狭いしぼろいカワイソス=============
E  小山寮   ・・・ 会社から近い点が一番のメリットの寮。駐車場には高級車が少なくないが、高級車に限って何時も駐車場に止まっていて使われていないという場合が多いとか。
F  東刈谷寮 ・・・ 東刈谷駅にある寮。スペックは小山と変わらないが会社から遠いのが難。明和・小山と比べて新入社員の入寮者が少なく、寂しいのが欠点。
             野田とNS21が近いのがさらに不遇感を煽る。 実は清明・明和以下かもしれない。
G  清明・明和寮 ・・・ 新人は苦労しろと言いたげな寮。食堂なし・トイレ和式・最寄駅がJRでない・会社も別に近くないという期間工用寮。
不平不満を言わせたらこの寮に勝るものはない。寮名をいうと「なんか色々大変らしいね」ととりあえず同情される寮。
優先的に転寮募集がかかる(らしい)。
27就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 21:04:03
■社員さんへ質問される方へ

・年収に関する質問は過去スレに何度も出ており、
また、テンプレなどを参考にして、それでも気になる場合のみ、
質問したほうが良さそうです。

・平日は残業で忙しく、週末、社員さんが増えますので、
その際、質問してください。
28就職戦線異状名無しさん:2008/06/28(土) 21:09:21
■デンソー最新ニュース

http://news.google.co.jp/news?hl=ja&tab=wn&ned=jp&q=%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC

廃熱捨てず燃費アップ デンソーが新システム(2008年6月26日)
http://www.asahi.com/business/topics/NGY200806260018.html

デンソー、7月1日付けで販売会社「デンソー東京」に「オオサワ」を吸収合併(2008年6月26日)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=192696&lindID=4

デンソー、部品輸入で円高に対応 加藤新社長が方針(2008年6月25日)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080625c3d2501n25.html

デンソー、組織改正を実施…グローバルな生産活動を推進(2008年6月25日 )
http://response.jp/issue/2008/0625/article110901_1.html
29就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 06:48:27
30就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 10:31:15
>>1
31就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 18:45:50
>>22
一年目から転寮できる?
32就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 21:42:25
無理
33就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 21:43:27
明和の二年目の先輩は五人らしい
五月に殆ど転寮したんだと
34就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:51:24
【社会】ブリヂストンが”24時間風呂”をリコール 「常湯手段」など7機種・約10万基、コロナ工業とデンソーが製造
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214836386/
35就職戦線異状名無しさん:2008/06/30(月) 23:53:13
なんやかんやで清明明和は金が全然かからんし居心地がいい


※8棟に限る
36就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 13:35:54
ガソリン代って月どれくらいでるの?
37就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 19:28:50
デンソー<6902.T>に73億円の追徴課税、名古屋国税局が移転価格税制で
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK012915520080701
38就職戦線異状名無しさん:2008/07/01(火) 23:34:36
>25
この年収ランキングって
高卒含んでの数値だし、
業績によってボーナスなんか変動するから参考程度にしかなんなくね?
きっと来年入社のオレの時には減ってるんだろうなー

てか金よりも、いい上司や仲間に恵まれたいな
39就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 20:30:09
平均有休16日ってホント?
年末年始、GWにくっつけられて取らされてるから休み長いとか?
40就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 21:46:18
GWなどは9連休だが、有休くっつける奴はそういない
つーか、そんなこと皆がやったら仕事回らん
41就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 22:10:40
>>40
すまん、説明不足だった。
そういう意味でなくて9連休のうちの何日かが有休になってるとかいう話じゃないよね?ってこと。

みんな月に1,2回有休使ってるってことだよな?
42就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 22:56:26
有給取得目標があってだな、、、



月1で取れとは言うが取れるかいな
43就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 23:01:37
有休取れない奴は無能とみなされるので平均レベルは取っておくべき
44就職戦線異状名無しさん:2008/07/02(水) 23:20:23
そういう目標があるわけか

有休は取れる雰囲気にあるの?

取らなきゃならんし仕事は残るし・・・難しいところだな
45就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 00:07:13
>>43
新入社員だから今年は休まずガンバロー!って子多いんじゃない
46就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 20:38:51
牛田寮なんて金かかるだけだ。光熱費ってのは廊下の電気とかで自分の部屋の光熱費は個別で払うぞ。

つーわけで1ヶ月3万オーバー必須。さらに寮監キビシス雰囲気ワルス、入退寮費も小山・明和に比べて二万近く高いしな

個人的にSランクではないぞ
47就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 20:58:01
>>46
同意
初任給はおそろしく手取りが低くてかわいそう

工場実習で転寮なんてしようものなら、
牛田の寮費を払いつつボロいところに住まわされる
48就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 21:26:14
電子回路系の職種希望しているんですが、職場ってパーティションで区切られ
てたりします?それとも隣や向かいのひとの顔丸見えですか?
49就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 21:30:13
工場実習でライン入ってないやついるだろ〜
50就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 22:05:06
>>46
部屋にいてうんこの音も聞こえる4.5畳に住んでから言え
51就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 22:20:24
寮内ないしは寮近辺に社員食堂があれば勝ち組だと思うよ
52就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 22:44:17
デンソーはいって、家賃2万でがたがたいうちっちゃい人間になってほしくないのう・・・

ちなみに、明和も共用スペースの光熱費3Kぐらいとられる
53就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 22:45:21
>>48
区切られてない
区切られている方を希望しているのか?
新人は忙しい上司に質問しづらいものだから区切られていると苦痛だと思うぞ
54就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 22:47:32
>>53
そうなんですか。

区切られてないと気が散ってしょうがない気がするんですが(向かいの人と目があったり)、
なれればそうでも無いんでしょうか?
55就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 22:53:12
>>52
お前は何を言ってるんだ
56就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 23:00:10
>>48
パソコンがあるから気にならん
57就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 23:16:28
>>54
どんだけ神経質なんだ

つーか、新人は雑用頼まれたり、電話とったりで忙しいし、周囲と調整しながら集団の中でやっていくものだから、
そういう考えは早めに改めてどんな環境でも集中する力つけろ
そんなことで気が散るとかで不平不満もつと苦労するぞ

どうしても集中したい人は朝早く会社に来てさっさと帰るなどの工夫をしている
58就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 23:22:12
向かいの人とはパーティションで区切られてるだろ
59就職戦線異状名無しさん:2008/07/03(木) 23:29:09
向かいの人とは区切られてるね。
横とは区切られてないけど、まったく気にならんよ。
60就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 00:09:39
>>57みたいな先輩ばっかだといいんだけどなぁ
61就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 03:40:54
おまえらって本当に人としてウンコだな
62就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 04:45:10
日本語でおk
63就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 19:34:15
デスクのないラインには関係の無い話でつね
64就職戦線異状名無しさん:2008/07/04(金) 23:07:54
今日もデスクで脱税の計算ですか?
65就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 00:00:36
>>60
57のどこがいいの?
間違ってるとは思わないけど、ごく当たり前のことだと思うんだけど。
66就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 02:11:29
ごくごくごく
67就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 11:16:40
しかし、ネタ無くなったなw
世代交代の時期だし仕方ないか〜。
68就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 11:51:56
寮って自分で選べるんですか?
それとも強制的に決められるんですか?
69就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 11:57:04
選択の余地はない
当然

転寮の場合は希望制
70就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 11:59:15
デンソーの技術者は、学会とか、論文とか、
そういう学術系の世界と関わったりするんでしょうか?
例えば設計で新しい手法を試すときに論文参照したり、
それで良い結果がでれば学会で発表とか。
それともこういうのは研究部門の人たちだけでしょうか?
71就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 12:00:09
あ、因みに>>70は10年卒です。
72就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 12:06:01
論文も参照にするが、積極的に出す文化はない
普通は特許で勝負する
社内の討論会などもあるが、特許が命
そういう学生ノリでいることは激しくお勧めしない
アカデミックは金をうまないからな
学会なんか出張費もバカにならないし、不公平感をうむ

アカデミックにこだわるのなら電機の研究所にでも行った方がいい

そもそも、アカデミックにこだわる人間って大学に戻りたがるからな
73就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 12:09:18
みんな有休ちゃんと取ってんの?
74就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 12:10:35
入社すぐの4月の給料ってでるの?
75就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 12:17:18
>>72
ありがとうございます。
正直アカデミックはもうカンベンなので、寧ろそういう回答で良かったです。
どこのメーカーも研究部門以外はそんなノリですかね。。
なによりもまず特許って事ですね、参考になります、有難う御座いました。
76就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 13:09:36
デンソーがデンソーテクノに払ってる派遣料は
テクノの係長4830、テクノのリーダ4410、テクノ一般4060。
リーダで4410×200H×12Mとして約1000万円がデンソー支払額だって。

あんなのに年間1000万円も払ってんの?ありえねぇ。
77就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 14:04:02
>>74
最初は5月20日です。当面の生活費準備するように言われでしょ?
>>75
資料室で文献漁ったり、セミナーに参加したりはしますよ。
専門書も必要なら会社で購入するし・・
あと、入門編として社内教育で色々勉強出来ます。

どこの部署でも年数経つと、担当分野が非常に狭くなるので、
あとは自分で勉強&試行錯誤するしかない。担当分野以外の知識も必要になるしね・・
でもダラダラやる暇もないですね。
78就職戦線異状名無しさん:2008/07/05(土) 22:48:17
内定貰えた時点で働きたかった
79就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 12:26:13
トヨタスレでボーナスの話が出てるが、デンソーは30歳でいくらぐらい貰えるんだ
80就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 16:23:11
30の年収が知りたい。
残業にもよるんだろうが700万あるのかないのかぐらい
81就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 16:47:24
174 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/07/06(日) 16:05:46
>>173
年収でだよな?
大卒トヨタなら30歳で平均800万ぐらいだろ

100万も違うのか・・・?
82就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 17:24:08
スレタイの先進信頼総知総力ってなんでしょう?
83就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 18:34:41
入社したら嫌というほど聞かされるから心配すんな
84就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 22:04:55
ディーゼルでつ
34歳J1(08年S3昇格)800越えでつ
隔週夜勤で休出あり。年4回の45Hオーバー。
大卒なら1000マソ貰ってます
85就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 22:24:55
やっぱ高卒だと昇進遅いんだな
86就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 23:44:58
>>84
工場勤務??
87就職戦線異状名無しさん:2008/07/06(日) 23:48:40
高卒34で800も超えるんか…
88就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 00:16:17
>>76

だったら派遣を全部切って、あんたらで全部やれやボケ
違法の偽装請負で散々安く使って、なーに寝言言ってんだ
労働力安くすませて、てめーらのボーナス捻出してやってんだろが

アリガトウゴザイマスって100回言えや
89就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 00:37:53
学生ですけど、寝言言う前に本社社員になればいいんじゃ?
90就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 00:52:49
本社だからすごいってわけじゃないぞ
どこの製作所も一緒。
91就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 01:06:02
あ、勤務地云々でなくて「デンソーの社員」と言いたかったんです
申し訳ない
92就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 01:13:28
いや、こちらこそ責め口調で言ってしまった。
すまん
93就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 06:14:15
>>88
いやいや、30そこそこのテクノリーダー?に一人年間1000万も払ってるんで
金額的には決して安い労働力では無いんだけど。

いざという時の人員数の調整弁になってくれるであろう事は事実なので
それは感謝。アリガトウゴザイマス×100。
94就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 22:14:21
リアルにマジレス。
30歳。S3 年収 750マソ。残業約月20H弱。
95就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 22:44:49
残業デラスクナス
96就職戦線異状名無しさん:2008/07/07(月) 23:14:01
30歳。S3だが、残業20Hじゃ700マソくらいしかいかねー
97就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 01:10:58
そんなもんじゃねーの
98就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 14:10:46
どこに配属されるかで全然やる気変わってきますよね俺今月残業70ぐらいです…
今年中にはやめたい笑
99就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 14:29:44
>>98
ITS?
100就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 18:39:46
NS21とか東刈谷に住んでる人はどうやって会社へ通うの?
グーグルマップ的に田舎っぽいんだけど生活は便利?
教えてくんで申し訳ないけど知ってる人お願いします。
101就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 18:56:57
>>100
東刈谷駅から電車通勤
メシ食うとこも遊べるとこもチャリで行ける範囲内
102就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 19:11:06
S3だとノー残業で、

750万ー(二千円×240)≒700万ってとこか

>>96の場合だと650万くらいだな
103就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 20:15:43
職能別の夏季賞与基準額を誰かageてくんないかな
104就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 20:46:03
社外秘です
105就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 22:10:45
若手ってほとんど寮なの?
アパート借りて一人暮らしって少ない?
106就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 22:40:50
うちのOBは一年で寮出てたよ。
金は貯まらないけど、精神的には楽だろうな
107就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 23:26:59
俺、来年入社だけど
最初からアパートにするつもりよ
108就職戦線異状名無しさん:2008/07/08(火) 23:58:06
>>107
無理です
109就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 00:30:43
遠方出身者は強制入寮なの?
そんなバナナ
110就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 10:08:25
昔は強制入寮1年間&自動車運転禁止という刑務所のようなところだった
111就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 11:37:11
>>108
無理なんですか?
入寮の義務はないと聞いていたんですが
112就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 15:31:42
そんなお金あるならいいけど
初任給手取り5月20日の10万だよ?
113就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 15:46:26
>>112
そんな安いんですか!?
5月受け取りは知ってたけど、手取り20万くらい行くかと思ってた・・・
114就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 16:20:21
話聞くだけで10万ももらえたらいいじゃんか
生産性のない研修で金もらえる方がすごいよ
115就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 18:08:21
いやいや
学部卒でも手取り15は行くだろ・・・
116就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 18:31:21
デンソーまん
117就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 19:07:02
>>114
そういうのはいいよ聞き飽きた
118就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 19:08:07
マジレスすると16万ぐらいだった
ただし、寮費とか昼食代とか保険とか年金組合費すべて天引き後の話
119就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 20:34:49
>>104
組合ニュースに出ている 「読んだらご家庭へ」
120就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 20:38:40
>>119
家族=ネット住人なんですか?
家族は部外者なんですね?
121就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 21:11:11
NS21から他寮へ転寮ってある?
122就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 21:14:08
勤務地が本社以外にならない限りない
123就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 22:43:01
じゃあ少し我慢すれば清明明和って当たりかもしんない
124就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 22:48:17
07年卒の明和の転寮先は安城や岡崎も含まれていたけどな
125就職戦線異状名無しさん:2008/07/09(水) 22:59:54
岡崎って当たりじゃないの?借り上げでしょ?
126就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 00:03:59
>>98
一時的なもんだろ
127就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 00:39:43
配属されると、遅く帰って寝るだけなんだから寮入ってた方がいいと思うけど・・・
128就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 01:09:02
>>113
院卒は17万前後な気がする。
所得税、厚生年金、組合費などなど色々引かれるものがあるのだよ。
社会人2年目は住民税があるからアパートを借りる予定ならそれも考慮して生活設計するように。
2年目の住民税は入社年度の給料がベースで計算されるから7000円程度だが、
3年目からは残業がっつりした分と生産性手当てが効いてくるから万単位になってくる。
さらにサチってる自動車業界、生産性手当てなんて生活設計に入れてたら今後どうなるかわからんぞ。
しばらくは生活費の安い寮でお金を堅実に貯めることをオレはお勧めする。

ちなみにボーナスを気にしてる輩が多いが、オレは2年目の夏で80万強
けど、厚生年金や累進課税のせいで控除が20万円以上。
あんまり社会人に期待するな。
129就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 02:43:12
>>128
教えて欲しいんだけど、いろいろ引かれるのってどれくらい?
130就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 02:45:42
初任給から考えて5万程度じゃねーの?
131就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 07:36:22
藻からなんか作るの研究が量産化につながったらしいな
132就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 11:40:30
劣悪過酷な環境で働かされてると組合費だけは払ってて損してる気分
133就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 20:01:20
初ボーナス128000円ありがと
134就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 21:47:05
名古屋に住んでて入寮する人って結構いる?
135就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 22:23:42
実家が近い人は入寮できません
136就職戦線異状名無しさん:2008/07/10(木) 23:39:29
名古屋在住で、刈谷まで1時間かかるけどダメか…
配属先によってはもっとかかるのに…

ちなみに入寮の条件って何??
137就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 00:01:18
会社への通勤時間が片道75分以内の地域に住居を持たない者
138就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 10:51:55
デンソーマンってなに?
電力マンのパクリ?
139就職戦線異状名無しさん:2008/07/11(金) 15:31:24
電力マンなんて初めて聞いた
140就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 04:15:36
遙か遠いニューギニアの火力発電所から100万ボルトの電線をひた走り、ただ今参上!
141就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 16:26:36
クリエイトって子会社ありますよね?
あそこつかえます?
142就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 16:27:19
お前よりはな
143就職戦線異状名無しさん:2008/07/12(土) 17:04:37
うん、使えない自分と比べてもしょうがないので。
何やら短気で我が強い人が多い感じを受けまして、どうなのかなと。
給料少ないからしょうがないのか。w
144就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 02:36:18
寮なんてボロくて安い方がいいと思うよ。とりあえず1年目は。
初任給の手取りなんて学部卒で14・5万程度なのに、
牛田とかは小山・清明明和クラスと2万も寮費が違うから、手取りに2万の差が出る。
正直、牛田で良かった、なんて言ってる奴は4月以来一人も見ていない

学生と違って、家なんてほんとに寝て少し本読むくらい。
入社直後は部屋に引篭もらず、同期と飲んだり遊んだりして
そういうの大事にした方が良いと思う。

それを考えても、同期の一番多い清明明和(4,5畳なら5500円)
本社から近く、155沿いに店の多い小山(4,5畳なら5500円)
はけして負け組みでカワイソスとは思わない。

でも和式便所だけはカンベン
145就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 08:03:57
はげどう


明和8号が一番評判いいよ
146就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 08:50:23
他所の寮いくと明和付近って本当に何もなかったんだなと実感するぞw
147就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 16:22:26
>>144
入りたては給料出ないから同期と飲む金もないよ
148就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 20:25:41
院卒二年目ボーナスいくらくらい行きますか?
149就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 20:30:15
1年目より10万ちょっとあがる
150就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 20:31:02
どうもありがとうございます!
151就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 20:37:36
ちなみに三年目は?
152就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 20:43:33
評価しだい
153就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 20:47:08
三桁いくのいつだろう
154就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 20:49:41
ボーナスなんて業績で変わるから気にしても仕方がない
来年は下がるの確実だしね
155就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 20:50:10
最悪だなぁ
156就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 21:43:47
「最悪」ではない
157就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 21:55:05
なんで?
158就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 22:03:59
元がもらいすぎだからじゃね?
ボーナスだけじゃなく月の給料も。
159就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 22:13:48
ヨタは2年目から三桁らしいぞ
160就職戦線異状名無しさん:2008/07/13(日) 23:58:30
給料はいいけど、どうにも本体は好きになれんw
161就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 17:35:06
アンチトヨタなのにデンソーの内々定を貰ってしまった
162就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 18:03:37
でっていう
163就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 18:25:52
おまえみたいなレスが一番いらねーんだよクソが
いちいち書き込むことか
興味ないなら黙って聞き流せやうんこたれ
ヨタ信者気持ち悪いよー
こういうやつがプリウスでそっと近づいて誘拐とかするんだろうな
164就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 18:34:09
そうか
そりゃ悪かった
あんまカリカリするなよ
165就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 19:23:03
デンソーは内定者懇談会とかやんないのかな?
他の会社はもう結構やってるようなんだけど・・・

まあ、あったらあったで面倒くさいけど
166就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 20:23:54
事務とスペックだけはやったよ
167就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 23:05:02
>>163
でっていう
168就職戦線異状名無しさん:2008/07/14(月) 23:08:32
>>163
どこ縦読み??
169就職戦線異状名無しさん:2008/07/15(火) 23:52:48
>>163
( ´ゝ`) 乙
170就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 00:22:33
デンソーうんこ〜うんこ〜うんこのクセに金貰いすぎだ〜トヨタがなかったら潰れてたクセに〜
171就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 00:34:42
通報しますた
172就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 14:45:34
なんかデンソーにコンプレックスでもあるのなら聞いてあげるよ
173就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 18:25:52
刈谷駅混み杉ワロタ
174就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 19:50:52
あの駅利用者に対して小さすぎるだろw
175就職戦線異状名無しさん:2008/07/16(水) 20:44:19
デンソーも本体みたいに特選から4選に近いものあるの?
176就職戦線異状名無しさん:2008/07/17(木) 00:02:37
刈谷駅の階段を全部エスカレータに変えた奴死ねよ。
177就職戦線異状名無しさん:2008/07/18(金) 07:03:22
DENSO勝ち組
178就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 03:37:12
こんな会社はやくやめてやるw
179就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 15:27:11
どうぞどうぞ
180就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 16:34:57
技術系と総合職ってどっちが給料良いの?
181就職戦線異状名無しさん:2008/07/19(土) 19:24:51
アホか
技術系も総合職だろうが
182就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 00:18:31
>>178
デンソー辞めて行く所なんてありませんよ^^
死ぬまで働いてください
183就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 10:23:30
無理ですw
184就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 15:22:02
デンソーマンは明日も仕事?
185就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 15:29:17
http://www.mynewsjapan.com/reports/824
こういう図式でデンソー給与水準が知りたい
186就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 17:31:56
>>184
カレンダー見ろ
187就職戦線異常名無しさん:2008/07/20(日) 20:07:45
>>184
カレンダーによると、技能職は休みで総合職は出勤だね。
188就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 20:08:48
>>186
見るまでもない 明日は出勤
189就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 20:09:20
デンソーは土日も休みねーからな
190就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 21:03:49
ネガキャンお疲れ様です
191就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 21:48:27
高卒 ⇒ 技能職(現場・工場)

大卒 ⇒ 技術職または事務職(事技系)

高卒短大卒大卒 ⇒ 実務職(一般職)
192就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 21:49:07
訂正

大卒 ⇒ 技術職または事務職(事技系・総合職)
193就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:09:01
技術職と事務職どっちが給料いいの?
194就職戦線異状名無しさん:2008/07/20(日) 23:26:22
>>193
事務系
日本は文系主義
195就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 11:44:38
院卒の夏期休暇何日から何日まで?
有給取れないから短いと聞いて
196就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 16:18:37
なんで院卒って分けんの???
197就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 18:22:43
いや特に理由はないけど
大卒は?
198就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 20:08:52
9日
199就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 21:52:39
有給は本当、職場によるよな。
200就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 22:17:10
ある程度は消化しなきゃならないんだろ?
本当の平均取得ってどんなもんだろ
201就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 22:22:50
だろだろ?
202就職戦線異状名無しさん:2008/07/21(月) 22:38:08
寮に入ってる方ネットはどうしてますか?
あってもケーブルTVしかないと聞いたのですが(;´Д`)
203就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 00:06:48
あー、ネット中毒だし俺も気になるな
204就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 00:24:19
ペラペラの壁でストレス感じて悶絶しろ
どこもゴキブリだらけだし、立派な社会人になってくれ
ドア閉めても無駄ですよ、隙間だらけなんで(笑
205就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 00:37:13
例のページを見る限りだと新卒は主に小山寮か東刈谷寮になるのか
206就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 01:26:53
西尾地区に新しく出来た新築の寮ならgkbr居ないだろ、そんなに
入寮対象者?知らんがな
207就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 01:39:11
>>204
全然(笑)じゃないけど、そんなもんクソ平気です
屋根と壁があれば満足
208就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 02:27:40
とりあえず入寮したら家具を入れる前にバルサンしとけってか
209就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 06:44:12
東刈谷寮に住んでるんだが4.5畳は地獄だろ・・
食堂無いし一番最下層じゃないか?
210就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 06:54:33
新しくできた安城寮に入りたいが、高棚だから厳しいかな?
211就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 19:17:18
>>208
バルサンがルネサンスに見えた
212就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 19:17:20
名市大だと入ってから厳しい?
213就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 19:36:14
他の寮は知らんが明和寮は一年で転寮させられるから綺麗な寮に移れるよ

ネットに関してだが、新卒は工場実習とかですぐ転寮あるからイーモバイルがオヌヌメ
214就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 19:38:47
技術系の先輩方は今頃工場実習中でつね やぱきついでつか?
215就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 20:20:11
ネットについてくわしく聞きたい。
実習終わってからはどうするの?
自分でNTTとかYahoo契約するの?
216就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 20:55:04
>>214
言っておくけどあそこは軍隊だぞ?
なんか憧れてるっぽいがもし希望しているのならやめとけ
夜勤のない工機や残業だらけの保全に行かされるのがオチだ

そんな俺元学園生w
217就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 22:15:00
>>214
どの部署に配属されるかで当たり外れってのはあると思うよ。
俺はあまり実習生の受け入れをやったことがない部署だったらしく、
結構甘かったw
ただ基本的に実習生を無事にその後の業務に送り届ける、ってのが前提だから
そんなにひどい扱いはされんよ。
218就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 22:19:06
高卒でデンソーってどうですかね?
職場環境や待遇なんかどうですか?
経験者の方、回答よろしくおねがいします。
219就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 22:28:25
俺の同じ高校のヤツでラインに入ったが1年で200万貯めたぞ
220就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 23:12:20
死ぬのは早そうだな
221就職戦線異状名無しさん:2008/07/22(火) 23:29:39
まぁそいつはラインだから週ペースで夜勤←→昼勤だから絶対リズム狂って死ぬな
まだ歳は若いけど歳とりだしたらアウト

それで夜勤も残業もなく水・金と定時の日の工機な俺って幸せなのか・・・な?給料はそりゃ少ないけどさ
222就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 00:29:54
>>218
高卒はおそらく定年退職するまでずっと交替勤務。
統計では交替勤務は寿命が20年縮むと言われている。
223就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 01:10:05
3組2交代だとマジで死ねるな、まず土日が休みっていう実感がなくなる
それならラインのほうがまだマシ
まぁ配属先によるが高卒は交代性はなかなかないな、ほぼライン。何ら知識もないのに品保やら保全やら工機に行かされるやつもいるし


>>222ずっとではないだろう30〜40後半にはなんとか配属変わるはず、職制になれば別だが

あと高棚が一番メシがうまい、油物が多いけど・・・幸田に出張行った時は愕然とした
224就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 01:16:50
幸田勤務が決定している俺に謝れ!
225就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 01:22:03
あそこはメシのレパートリーはいいが量が少なすぐるwww
値段は一緒なのにw

幸田は周り何もないしなぁ・・・唯一の救いが寮が広いことかな
東刈谷寮とか・・・もうね、最悪ですよ 食堂ないし
226就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 01:41:49
寮ってどういう基準で決まるの?
227就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 01:59:17
最初は近くの寮に強制(幸田の人でも西尾はアリ)、後はご自由にってパターン
まぁ東刈谷みたいなボロ屋敷でも住めば都ってね、最初は4.5畳に布団がポツンとあっただけで心底悲しかったが・・・
家賃が3400円ってのが安いけどなw
NS21がいいって聞いたが見てびっくり、なんかビジネスホテルのシングルルームみたいなカンジだった。正直何も置けない
あんだけでかいのに吹き抜けはいいからもっと部屋を広くしろと・・・
やはり住んだ中で野田が一番だった。あれを独り占めしようものなら12畳はすげぇヤバい
228高棚社員 ◆YlPuVyCn2. :2008/07/23(水) 02:06:38
そろそろ寝ないとマズイかな・・・ま、明日定時の日だし、いいんだけど

いろいろと長文スマンかった
229就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 17:53:28
かなり配属先によって決まると思います
今だって定時終わりとかやっても残業1、5時間の新入社員ばっかなのに俺は最低2、3 休日も出勤 夜勤の時も早出だし 鬱になりそ
230就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 17:56:59
稼げなくても良いから長生きしたいです
231就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 19:38:32
>>215
入社時の寮は、どこでもネット環境揃ってるが、
工場実習先の寮にはネット環境はない。(工場実習2.5ヶ月)

>>216はデンソー短大の事を言っているものと思われる

高卒でもEX TL SLとかになれば昼勤だけじゃね?
232就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 19:40:13
俺のとき工場実習は2ヶ月だったけど今年は2ヵ月半なのか
233就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 19:51:51
>>232何年前?
234就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 20:13:26
去年
235就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 20:14:20
資格が上がる速度とか確率ってどのくらいなんだろ。
課長級くらいまでなれるのは何%くらい?
236就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 20:15:11
うらやましすぎ
237高棚社員 ◆YlPuVyCn2. :2008/07/23(水) 21:58:15
>>234
10月に工場実習1ヶ月間だろが、嘘乙

オーストラリア研修が次に待っている
238就職戦線異状名無しさん:2008/07/23(水) 22:01:05
は?
そんなの直接製品扱っている部署だけだ
それも全部の部署じゃない
239就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 00:27:02
必死杉涙目www
240就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 00:45:23
なぜ愛知に地震が来ないんだ!!!
241就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 01:28:08
つまんね
242就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 01:35:32
去年の卒業生だが職場実習は1ヶ月だったよ
243就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 14:39:38
配属後工場実習ある奴は即戦力を期待されていないソルジャー
244就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 15:47:15
ソルジャーで十分
245就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 18:36:54
そしてそのソルジャーは後のライフストリーム(鬱)病である
246就職戦線異状名無しさん:2008/07/24(木) 19:48:03
残業代って時給いくら?
247就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:27:35
T2で1000ちょいじゃなかったかな?
248就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 00:35:14
大卒はJから始まる。
249就職戦線異状名無しさん:2008/07/25(金) 07:33:03
1800円
250就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 00:09:57
ここって昇進するためには何が必要なの?
251就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 00:11:06
鬱にならない強い心
252就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 07:59:13
新入社員は配属がきまったみたいですね
253就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 09:30:01
>>250
酒、ゴルフ、英語
254就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 10:07:26
>>252
事務系ね
来週から正式配属だね
どんな感じで発表されたか報告よろ
255就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 11:52:12
>>250
学歴
256就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 14:15:32
新卒で入って四十になっても係長にもなれない人っている?
257就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 18:24:46
>>256
私です。
258就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 18:41:51
そんなのいっぱいいるだろ
これからさらに増えていく
259就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 20:44:17
260 :就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 18:39:53
デンソーの先輩は3年目で650万円だったからな
残業は月30hじゃ全然収まらないけどさ
金の面はかなり差が出ると思っていいよ

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1216357056/l50
260就職戦線異状名無しさん:2008/07/26(土) 22:37:21
実際は30hもつけられない部署あるんだけどな
金欲しさに仕事もないのにバカみたく残業する奴は来るなってことだ
261就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 01:06:00
若手のころはトヨタの8-9割くらいの給料ってことでいいんかな?
出世コース乗ったトヨタの人とは3割以上差がでそうだがww
262就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 01:06:48
若い頃はほとんど差がないよ
263就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 01:19:56
院卒2年目ボーナス

デンソー⇒一年目より10万ちょっと増える
トヨタ⇒三桁
264就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 01:30:57
やっぱトヨタすげーな。
年収ベースでどれくらい差がでるんだよww
265就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 03:21:43
そのかわりトヨタは歯車だけどな
まぁデンソーも歯車に変わりないが
266就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 07:47:28
人生の歯車が狂う人はどちらのほうが多いですか?
267就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 10:29:03
働いたら負け
268就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 12:08:16
デンソーとかトヨタとか有名所はいいなーと思えるのは若いうちだけ

いざデンソーに入ってみたらまさに地獄


若い者に告げる、デンソーには入らないほうがいいぞ
269就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 12:11:10
3年目だが同レベルの企業で明らかにデンソーより楽そうな企業もなさそうだが、あったら教えてほしいんだが
・リストラしたことがない
・寮社宅完備
・残業制限あり
など

270就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 12:25:14
>>268
デンソーで何してる人?
271就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 12:29:00
>>270
工機

ラインと違って覚えることいっぱいいっぱい
もうやだ・・・
272就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 12:35:17
>>271
高卒?
273就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 12:35:21
情報安全機器はきついのかなあ
画像系志望です
274就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 12:54:58
http://www.pref.aichi.jp/koen/keikan/machiken1.7/machiken7-2.htm
リゾートホテルと見まごうばかりのこの男子独身寮は、居住者に快適な空間を創出し、
彼らが企業の一員として、その若い力を大切にされていると感じさせることが出来る、魅力をもった建築である。


なあなあ、小山や東刈谷や明和の連中は大切にされていないって感じるんだが
275就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 13:54:26
さ〜、今から出勤だ orz
276就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 14:11:44
>>269
1回ぐらいドーン!とリストラやればいいのにな。
危機感も向上心も無いヤツが多過ぎるよ。
277就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 15:49:52
>>273
ITS系はデンソーでも一番厳しいという噂
っつーか、その前に画像系はスペックで埋まってるはず
'10卒ならインターンに行け…ってもう遅いか
278就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 15:55:38
ITSはきついらしいね
279就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 16:35:47
デバイス事業部はどう?
部署にもよるんだろうが忙しさとか
280就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 16:48:55
部品メーカーという特性上、仕事はどうしても客先の要求に応えることになり大変。
残業多いというが、同部署の中途の人は前のほうがもっと働いてたってみんな言うし。
アイ○ンとかに行った同級生も、夜中の2時3時まで残業したりしてるらしい。ボーナスは俺の7割くらいだった。
いろいろ文句言うくせに、ほか行ったら良さが分かるんだろうな。
そういう俺もほかの状況は知らないわけだが。
281就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 17:11:29
>>280
ちんみにどういう事業所で働いてるんですか?
中途の人ってだいたいどんなとこからくるの?電機?
282就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 19:45:15
>>278
残業規制と負荷の平滑化やってるから、だいぶマシになったよ>労働時間
そんなに心配しなくても大丈夫だと思うけどな・・
>>279
仕事による。これはどこの部署でも同じ。
>>243
全く関係ない。部署の都合だけ。
283就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 20:02:45
300 :就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 01:57:12
デンソー事務系社員が、30で800いくって言ってたけど
これは本当なのか?

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1216357056/
284就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 20:20:35
寮の同期は土日も部屋で仕事してメールで転送している奴とかいるけど
仕事の平坦化できないなら残業規制するなよ
予算削減目的の残業規制とか最悪だわ
家に持ち帰るぐらいなら最良の方がマシ
285就職戦線異状名無しさん:2008/07/27(日) 23:36:29
>>284
情報漏えいに敏感なのに寮で仕事していいのか?
286就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 13:20:00
事務系で本社勤務と製作所勤務では何か差があるのか?
287就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 13:31:26
本社以外は絶望的に田舎くらいじゃないのかな
来年から幸田勤務だよ。周りなにもねーのなw
288就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 18:48:22
既婚ですが社宅の住み心地とかどうなんでしょうか?
289就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 18:50:55
改善提案が糞面倒くせぇ・・・
誰だよアレ考えたやつ

ネタがねぇっつの
290就職戦線異状名無しさん:2008/07/28(月) 23:03:42
あるある
賞とれ言われてもむりぽ
291就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 01:19:32
改善提案てQC?
292就職戦線異状名無しさん:2008/07/29(火) 23:08:00
>>288
場所によります。人気は借り上げアパート
奥さんがいやがる事もあるみたいですね、周り全部社員だし。
293就職戦線異状名無しさん:2008/07/30(水) 17:32:35
>>292
288です。借り上げアパートもあるんですね。
入居するときには、産まれたばかりの小さな子供もいる予定なので、
環境が気になっていました。
294就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 06:17:59
赤子連れで社宅とか
295就職戦線異状名無しさん:2008/07/31(木) 15:03:05
デンソー(6902.T: 株価, ニュース, レポート)は30日、2009年3月期の営業利益予想を、前年比22.0%減の2720億円に下方修正すると発表した。
2008年4―6月の営業利益は前年同期比20.5%減の741億円になった。

http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPnTK014176120080730
296就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 00:32:09
減収減益
297就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 14:53:15
頑張れデンソ
298就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 22:13:20
無理
299就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 23:37:21
お前は消えていいよ
300就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 21:07:47
301就職戦線異状名無しさん:2008/08/02(土) 22:25:25
なんでデンソーの工機や保全はいくら歳とっても難しいこと勉強しなくてはいけないのか・・・
工機のEX試験してる人見てるとカワイソウに思えてくる


ラインのヤツが羨ましいぜちくしょう・・・
302就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 00:51:33
ラインに行きたいって言ってみたら?
ラインだって体使うんだから大変だよ
303就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 01:58:32
516 :就職戦線異状名無しさん:2008/08/01(金) 19:03:14
デンソー工場勤務してるやつしってるが(ラインではない)
機械系の工業高校卒2年目で1回のボーナス40万以上もらってたぞ
デンソー現場でも年収1000万こえるらしいし
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1216357056/l50
304就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 02:22:37
何を持って現場っていっているんだか・・・・
大卒でも院卒でもラインのある工場で働くことはあるのに
305就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 16:52:13
名刺は配属後すぐにもらえる?
306就職戦線異状名無しさん:2008/08/03(日) 17:33:50
>>303
2年目はT1だからボーナスは良くて50万くらいだ
まぁいろいろ差っ引かれて手取りは35万くらいだけどな
デンソーで車のローン組んでる奴は尚更、俺の友達が25万だった
307就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 00:53:54
でもトヨタがつまづいたせいで業績悪化したからな
308就職戦線異状名無しさん:2008/08/04(月) 21:02:48
さっさとトヨタがF1から撤退すればいいんだよ
309就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 01:55:18
同期が500人近くいるはずなのに内定者ページの過疎っぷりが激しい
310就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 04:13:01
>>309
確かにw

mixiのコミュの方が盛り上がってるな
この前も名古屋と大阪で同じ日に飲み会があった模様
あわせた100人弱も参加してるから内定者の20%も参加してる
311就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 07:47:40
堂々とセグウェイをパクるような厚かましさがデンソーにも有れば・・・
312就職戦線異状名無しさん:2008/08/05(火) 21:36:11
トヨタの上を行ってはいけないんだよ
313就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 22:04:31
どこまで経費節減活動を進めるつもりなのだろうか?
314就職戦線異状名無しさん:2008/08/06(水) 22:43:24
来年は相当厳しい。ぶっちゃけボーナスも−数十万レベル確定。
315就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 00:58:05
水金18時帰宅、月火木20時帰宅。

これじゃ仕事まわらないよ。
316就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 02:19:16
何そのパラダイス
317就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 20:03:50
>>315
それはフレックスだけだろ?
現場もそうなったの?
318就職戦線異状名無しさん:2008/08/07(木) 21:40:04
>>315
昔なら無償残業をやってでも対応していたな
319就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 07:32:18
>317
うちの部はフレックスだけだ。
現場でも 日平均を1超えるか超えないかくらい。
320就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 09:46:13
 
●TV放送動画 『自動車工場派遣の現場』トヨタ系列工場
 http://jp.youtube.com/watch?v=-aenxcK4Aks
 http://jp.youtube.com/watch?v=r8_w04HdVAU
 http://jp.youtube.com/watch?v=s38CA2qMwr0
321就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 09:51:15
>>320
派遣で6畳かよwww
明和は4.5だぞww
322就職戦線異状名無しさん:2008/08/09(土) 10:05:26
>>320
六ヶ月を全うする人は全体の半数って・・・
323就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 22:29:21
>>320
何かしらの心の支えがないと厳しいんだろうなぁ・・・
324就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 22:40:44
来年は生産性手当てもボーナスも激減

加えて残業代もほとんどもらえず

金が悪い部品メーカーに用はないから転職しますか
325就職戦線異状名無しさん:2008/08/10(日) 23:22:03
>>324
そのほうがイイ!
326就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 00:46:49
さて、デンソー短大を受ける予定の私なのですが…
先輩方、何をしたらいいでしょう?
327就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 02:38:19
>>324
ぐっばい
328就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 11:27:34
>>322
求人広告では「月収35万円!(も可能)」とか書かれてて、実際には手取りで15万ぐらいしか貰えないから辞めるらしいよ。
この会社は寮費が安いからまだマシなほうかも。
329就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 12:21:43
ここっていい会社?
330就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 12:53:23
わるい会社
331就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 18:17:42
工場居心地いい
もう高卒扱いでいいからここで働きたいお
332就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 18:25:12
>>331
現場?
333就職戦線異状名無しさん:2008/08/11(月) 21:48:43
本当に危機的状況だな。
経費削減に残業時間削減何回もやらされた挙句、結局残業0.5/H迄てアンタ
334就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 09:27:07
>>333
堂々と早く帰れるんで俺にはあってる。
独身だし金もそんなにいらないしね。

ただ効率良く仕事進める必要があるが…
335就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 10:38:53
残業規制されても仕事量が減る訳ではなく、仕事が溜まっていくだけ。
以前の様に無償残業して対応する事もできない。
タダ働きを強制された頃よりはマシかも知れないが。
336就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 19:01:53
え、みんなどこの社員なの?
337就職戦線就職戦線異状名無しさん異状名無しさん :2008/08/12(火) 23:27:12
デンソー中部だよ、全員w
338就職戦線異状名無しさん:2008/08/12(火) 23:51:15
まもなくリストラの時代突入か!?
339就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 00:01:43
英語力計画シートって何?
340就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 01:26:13
toeic700無い社員は全員リストラ
341就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 01:48:07
お前らあんまりいい加減な事書いて学生不安がらせるなよw
342就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 02:11:53
業績が思わしくないのは事実でしょ
343就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 02:19:33
なに?去年までが好調で今年が不調だから慌ててるの?そんな程度の力しかない企業かどうかは当事者なら分かるでしょ?
344就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 09:37:03
今年と来年は我慢の期間だな。
職制は今年茄子カットされたけど、来年は係長以下も削減かな。
今年の業績が悪ければ、来年は役員報酬もカット・・・のはず。
345就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 11:24:11
>>344
また適当な事抜かす。
間違ってたら「・・・のはず」と言ったろと抜かすんだろ。
引っ込んでろよお馬鹿ちゃん。
346就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 11:28:57
激務のデンソーでマターリ仕事してる人いる?
347344:2008/08/13(水) 15:44:40
>>345
上2行は適当ではなく事実。
3行目の「のはず」ってのは、俺らヒラ社員の希望だよw

今年「予算が厳しい」「コストカット徹底」などと言いながら役員報酬は2割増しだったからなw
348就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 20:19:44
トヨタが調子に乗りすぎるから。さっさとF1から撤退すればいいのに
349就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 22:45:50
>>347
大人だね
350就職戦線異状名無しさん:2008/08/13(水) 23:38:23
>>347
「のはず」をどう読めば、社員の希望と受け取れるんだよ。
舌足らずも度が過ぎるぞ。
351就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 02:00:45
工場実習楽しいよ。
汗水流して働いて、たまに
期間工の女の子や叔母ちゃんやオッサンとおしゃべりしてさ。
寮も超綺麗で快適だし、同期がたくさん周りにいるし、
2ヶ月半といわず4ヶ月くらいやりたい。

もう6/10週終わってしまったのか
352就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 02:09:51
>>351
お前の環境が恵まれてるだけだろw
もっときつくてしんどいとこあるぞ
しかもおばちゃんとか女の子いないし
353就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 02:18:35
ここの平社員って何であんな偉そうにしてんの?自分のこと職人か何かと勘違いしてないか?
354就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 04:32:36
ここの平社員>>>どこぞの職人
355就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 10:03:00
最初は俺も2ちゃん特有の妄想かな?って思ってたけど
まじでココには工作員いるよなw
まあ、こういう有名どころの匿名掲示板は企業も何らかの対策打ってるんだな
危ないしなw
でもデンソーは工作員がへたくそすぎる
馬鹿だろw
356就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 14:31:02
あんまり「w」を使うと馬鹿に見えるぞ
工作員以下だな
357就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 18:23:11
>>356
察してやれよ
デンソーに入れないから僻んでるんだよ
358就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 18:37:56
デンソー全体の中途採用者の比率は?
ここ数年の採用実績は新卒採用:中途採用=3:1〜4:1です。どの職場にも中途採用者は多くいらっしゃいます。

http://www.denso.co.jp/ja/recruit/career/faq/index.html

中途→出世しにくい
359就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 19:00:26
>>358
今年は100人くらいいる計算になるな
そんなにいるの?
360就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 19:02:23
出世は新卒有利だろうな
361就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 19:09:03
新卒有利でも400人いるからな
362就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 19:11:40
将来は自分の部署と関係ある子会社に転籍になるけどさ
363就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 19:35:26
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
364就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 02:02:28
何歳でどこまで出世したら本社に居続けられる?
365就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 02:06:04
ホントに将来の事は未知だよな
まだ東芝とかよりは子会社転籍率は低いと思うけど
366就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 02:10:46
>>365
禿同
367就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 02:12:42
部署によっても子会社に転籍になる可能性は変わるしな
下手すれば部署ごと子会社になる可能性だってある
368就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 02:24:04
デンソーって平均年齢40才で平均勤続年数が21年だからみんな定年までいけるものだと
思ってた。
369就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 02:25:16
まんべんなく転籍になっているということか
370就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 02:28:07
年齢関係なく転籍は怖いな
371就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 03:29:26
>>356
見える?お前の主観か…
ここ2ちゃんだぞw

>>357
はいはい工作員の好きな台詞だねw
もし、お前が工作員でないとしたら…それはそれでヤバイよな
DENSOの程度が知れるような連中ばっかり
372就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 03:30:14
因みにDENSOって俺の大学で笑いの対象にしかならんて事だけは言っとくわ
373就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 03:40:20
>>371
コピペだよ馬鹿
374就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 03:41:29
>>372お前自身が笑われてるのに気づかないのか
375就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 03:45:11
>>372
そんな企業のスレを何で見に来てんの?
君の大学のスタンダードなんてどうでもいいんだよ。
376就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 03:46:19
355=371=372はなんで笑いの対象である企業の掲示板に張り付いてるんだ?
377就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 03:49:17
>>372
デンソーをダイソーと勘違いしてる低学歴なんですね。わかります。
378就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 03:49:31
笑いに来たってのは無しな。
そんな後出しは滑稽過ぎるぜ。
379就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 03:50:19
>>377
なんたる
380就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 08:19:14
お前ら本当にお決まりの台詞しか書かないのなw
その何で見てるの?って2ちゃんで通用するとでも思ってるのかw
ただ見たから
余りに滑稽な工作員がいるから張り付いてる
面白いから

以上ですが何か?

>>377
下を見て満足ですかw頑張れ!
381就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 08:44:47
>>380が一番滑稽なんだが
382就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 08:50:30
分かった分かったw
お前らの会社凄いよ
お前ら超一流企業に勤めてるよ
もう将来安定だな
誰が見ても憧れるよなぁ〜

これでいい?
383就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 09:16:02
>>382
お前みたいな屑に何も求めてないよw
384就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 09:20:56
何の取り柄も無い奴の典型的な例
それが沢山いる会社なんですよね?

工作員さん
385就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 09:21:26
俺、何やってもお前らには勝てる自信あるんだがw
386就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 09:22:36
出かけるまで暇なので抽出
>>355=>>371=>>372=>>380=>>382

悲惨過ぎる
387就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 09:23:48
追加
>>384=>>385
哀れな・・・
388就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 09:29:28
>>385
お前すげーな!
めっちゃ憧れるわ

これでいい?
389就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 09:35:56
>>385
いたなぁこういうヤツ…小学生のときに
もうvipでやれよ
390就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 10:03:49
お前らの方がすげぇよ…
工作下手糞すぎるんだが

違うんならお手上げ…
痛い
391就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 10:04:57
っていうか、食らい付いてくるのって
もう確実にコンプ抱いてる人間なんだよなぁ…

この食らい付きは異様
デンソー病み杉だしw
392就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 10:06:49
デンソーは推薦でも結構落としてるからこういうやつが
いてもおかしくないよ
スレが久しぶりににぎわっていいじゃないか
393就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 10:43:35
おいおいどこの工作員が来てるんだ?
痛いな
394就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 10:59:28
普段は出せないコンプレックスや不満をこういう場で発散させてるんだな可哀想だ きっと君も幸せになれるから、そんなに一人でムキになるなよ
395就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 10:59:40
っていうか何で俺がデンソー落ちてる設定になってるんだよww
何その自信wどこから来るんだよw
お前ら自分の姿も見えないのか〜??

それとも悔しくて言ってるだけだったりしてw
396就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 11:00:26
>>394
コンプレックス(笑)
お前らがそれを言うなw
397就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 11:06:15
レスはええな
どんだけ粘着してんだ
398就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 11:09:39
スレの流れから一転してvipみたいな流れみたいになったな
たまにはこういう刺激も必要かもな
399就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 11:36:17
デンソー側まともな回答一切なし
ご自慢のデンソーの良い部分語ってみろよw
ポンポン出てくるんだろうなぁニヤニヤ
400就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 11:55:35
つ「相手にされてない」
401就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 11:56:08
ほとんどが内定もちの学生だし、たいした回答ねーだろjk
402就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 11:58:29
何この流れwww

>>395
まあこんなスレに張り付いて荒らしてるやつにリア充が居るとは思えないわけでw
403就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 12:32:49
toyota純利40%↓
denso純利20%↓
404就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 12:34:35
寮でネットできないからお盆に実家で久しぶりに2chを開く
そして久しぶりに「顔真っ赤」な人をリアルタイムで目撃できて
なんかどうでもいいけど得した気分
405就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 12:36:26
>>404
オメ
406就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 12:48:45
age
407就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 12:58:54
製造の人ってみんな高卒だろ?
課長以上除いて。
408就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 13:00:57
大卒もいたよ
409就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 13:02:17
>>408
何やってる人?
410就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 14:45:20
2度目の外出まで暇潰し
>>355=>>371=>>372=>>380=>>382=>>384=>>385=>>390=>>391=>>395=>>396=>>399

レス間隔短すぎワロタ
411就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 14:52:44
なんだー、あの面白い奴来なくなったな…
泣いちゃったかな
412就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 15:23:20
インターネッツ初心者が騒ぐ掲示板はここですか
413就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 15:34:18
違います
お引取り下さい
414就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 15:40:44
あーー、ゴメン
お前らって製造の方かw
いやぁ、何か……物づくりって大切だから頑張ってよ。
大学の話とかしてすまんかったねw
415就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 18:47:49
こいつ必死杉w
どんだけ粘着してんだ
416就職戦線異状名無しさん:2008/08/15(金) 20:36:16
>>414
まだ粘着してたのかw
何時間もレスなくて逃げたみたいだけどどんだけ暇だよw
417就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 08:11:51
暇なのはお前らだろ?あ、工作員か?
製造超DQNか、事務系DQNか知らんけど……
デンソーはいる時点で負け組み確定

何か間違えたこと言ってるかな?
言ってたら具体的に教えてくれないか?
418就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 11:26:02
やっぱりここでしたか
419就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 12:37:30
お前らおはよう

あぁ・・・夏休みも後二日か
420就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 13:53:41
明日で休み終わり
月曜から激務再来
421就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 16:08:11
>>417
悲惨
422就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 16:25:06
>>417
死ぬほどコンプレックス丸出しだな
鼻息荒く顔真っ赤にしてレスしてるのが手に取るように分かる
残念な奴
423就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 18:41:10
>>417
どこの誰かもわからない君に負け組といわれてもね

君がどのくらい勝ち組かちゃんと書かないとダメだよ
424就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 19:11:46
>>423貫禄あるw
何歳の人だw
425就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 20:22:40
>>422
っていうかさあ、もうそういう書き込みいらないんだけどw
コンプ丸出しって勝手に感じ取ってるだけでしょ?
何回も言ってるけど、君たちより全然上だしね…w

というか、工場員とは会話したくないんだが…リアルに
426就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 20:26:26
人材教育なんて高度経済成長やバブル時代みたいな
余裕のある時代しか出来ない。無理すれば出来るが、
その分、正規を減らして非正規を増やしたりしている。
新卒一括採用なんてする必要はない。
427就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 20:36:50
>>425
>何回も言ってるけど、君たちより全然上だしね…w
これも君が勝手に感じてるだけだと思うんですがw?
証拠のないのにこういうこと書いて虚しくないの?
428就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 20:42:00
>>425
429就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 20:44:11
この人は一体これまでの人生に何があったのだろう…どうしてここまで歪んでしまったのか
430就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 20:45:08
>>425
どれくらい勝ち組なの?
ここは学生がほとんどだと思うけど、09内定者が泣いて悔しがる程勝ち組なの?
ねぇどうなの?コンプなの?馬鹿なの?
431就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 20:45:47
このスレ読んでてデンソーにしなくて良かったと改めて思った
432就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 20:45:57
>>425
真っ赤だな
433就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 20:46:08
ソースなき荒らしほど虚しいものはないね
434就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 20:46:49
>>431
筆記で切られて悔しいよね
435就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 20:49:32
>>434
いや、リクにも呼ばれてないだろ
436就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 20:50:20
何が勝ち組かは分からん世の中じゃわ
437就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 20:51:44
そうだなぁ
438就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 20:52:51
今、>>436がいい事を言った
439就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 22:28:02
ここの正社員は勝ち組だよ。例え底辺のライン工でもね
440就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 22:31:38
てか底辺ライン工でいいから綺麗で楽で女の子いる課で働きたい
441就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 22:47:50
俺ならラインやるくらいなら子会社の開発行くわ
442就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 22:51:24
機能部。
入社10年。
年収900万。
鬱にはなってない。

>>436 これくらいなら勝ててないまでも負けでは無いと思っている俺ガイル。
443就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 22:54:38
仕事の遅さを指摘され続けて生きてきた人生そのものがまずかったのだろうかと思ってしまう俺は負け組なんだなと思った
444就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 22:55:51
明日から出勤するおまえら、今日はそろそろ寝ろよ。

おやすみなさい。
445就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 22:57:25
>>444
お休み

俺も野球見たら寝るわ
446就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 22:57:56
>>442
凄いですね。出世コースでしょ?
447就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 22:59:19
>>444
明日はまだ日曜だぞ?
448就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 23:04:23
百円ショップのスレですよね?
449就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 23:09:12
カタカナも読めないバカはとっととお引き取りやがれ
450就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 23:10:03
俺なんかデンツーマンって間違えられたぜ?
ダイソーって間違えられるよりよっぽどへこむよ
あの、がっかりしたリアクション
451就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 23:11:19
>>442
今後の残業規制によって大幅に減るんじゃない?
良かったらその年収での残業時間教えてよ。
452就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 23:12:59
10年目となったらアクティブだろ
453就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 23:25:32
>>450
どうせ金目当ての糞女でしょww
454就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 23:33:07
>>452
部署による
最近は少なくなっている
455就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 23:35:01
10年目だとS2か、それで900もいくのか
456就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 23:43:40
ダイソーの品揃えには恐れ入ります
457就職戦線異状名無しさん:2008/08/16(土) 23:50:02
うむ。これからも期待してくれ
458就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 00:51:05
あー、俺も電通と間違えられたことあったわw
459就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:18:47
TBが全員アクティブの部署ってやっぱ会社が評価していない部署ってことだよな・・・
他社じゃ残業代ちゃんとでているし、転職するかな
バカくさ

業績も当分低迷するだろうし
460就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:19:58
>>459
歳と年収教えて
461就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:31:25
やだ
462就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:32:28
けち
463就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:33:50
さすが機密保持だけはしっかりしとる
464就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:42:28
またデンソー情報漏れか・・・
465就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 01:46:20
こらっ
研究室でデンソースレのぞいてるんじゃないっ
466就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 02:08:35
サーセンwww
467就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 02:13:48
左遷されたのか
かわいそうに
468就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 04:50:18
この会社やっぱやべーわww
面白いけどww
馬鹿丸出しの工作員が常駐してるし
わずかなプライドを必死で守ろうとしてる痛い奴たくさんいるしww

っていうか、デンソーってどこら辺のFラン大学が行く会社だよw
何でそんなに自信持ってるんだよw
見てて痛々しいわw
469就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 04:53:56
無知な煽りって君が哀れに見えるだけだよwww
470就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 04:54:47
デンソー相手に必死になる奴って駅弁マーチレベルかな?w
もっといい学歴だったら他の落とされた企業煽っているよなw
471就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 05:32:44
>>468
で、君が勝ち組の証拠は?
都合の悪い質問はスルーですかw
472就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 11:30:12
>>469
無知な煽り(笑)

>>470
妄想もそこまで行くと怖い。
デンソーの人間って妄想癖あるんだねw

で、大学どこなの?

>>471
証拠(笑)
473就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 11:32:01
デンソー検討している皆さん

君達が入ろうとしている会社はこんなに低脳な工作員や
先輩達がうじゃうじゃいますよw

よ〜く考えてみてねw
妥協してたら「後悔」するよ
474就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 11:32:17
Fランなんて単語が煽り文句に出てくる時点で
お里が知れてるというかなんというか
475就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 11:33:34
で、472の内定先はどこなんだ?w
476就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 11:51:41
【経済】米クライスラー、デンソーなどと新車開発で連携へ…技術情報を初期段階から共有
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218879551/
477就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 11:52:54
>>472
また都合の悪い質問はスルーですかw
何の根拠もない妄想してるのは君ではw?
478就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 12:05:13
472ってネタだろ?

471: 都合の悪い質問はスルーですかw
      ↓
472: で、大学どこなの?
      ↓
472: >>471 証拠(笑)

人に質問スルーで自分は質問するのか・・・


479就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 12:11:23
232 :就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 10:54:23
>>201電力の出向は50過ぎてからだよ〜
ちなみに出向先が子会社なんかだったら全然マシ。
役員として出向する奴は最低でも部長クラスまで出世が必要。
使えない奴はわけわからん下請けの会社に入れられることなんて多々ある。
高卒は基本的に出向は無しで60までいられるけど、過ぎたら定年。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1215012918/l50
480就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 12:17:08
>>468
無視されて違う流れになったからって必死にアピール乙
481就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 12:27:49
大学答えたくないんですねw分かります^^
そちらが質問に答えないのに答えてもらえると思っている辺りが流石に
デンソーマン頭が悪いw
それに勝ち組の証拠?しかもこれが質問??
えーーっと(笑)
482就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 12:30:34
>>481
勝ち組じゃないのですね。わかります。
483就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 12:31:21
おもしろいやつが来たなw
みんないじり倒せw
484就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 12:32:01
荒らしの草生やし君はコテつければ?
485就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 12:32:57
夏の最後の思い出にいいね。いじるの。
486就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 12:34:09
まだいたのかw
いやーリア充の勝ち組は違うなw
487就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 12:36:43
1日ならまだしも数日駐屯とか自宅警備員も大変だな
488就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 12:39:30
ホントにレスしてるやつもデンソー内定か?
煽ってるやつも釣られてるやつも低俗過ぎる。
489就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 12:46:25
>>482
君達から見たら勝ち組だよw

>>487
反応がバカすぎて面白いからねw

>>488
そうでしょうね。この馬鹿さが逆にデンソー内定の秘訣なんじゃないの?
490就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 12:46:39
ここ数日で何回も上がってるから変なのわいてるんじゃないかな?
491就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 13:12:21
何か荒れてるけど質問良いですか?

寮って希望したら結構な割合で入れるものですか?
もし、皆さんのまわりで距離制限以外で入寮断られた人がいればその理由と割合を教えてください。
お願いします。
492就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 13:14:55
75分以上通勤時間がかかるとOK
徒歩時間や待ち時間で水増しして申請しても人事で計算しなおすので人事が75分きると判断したら断られる
493就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 13:17:47
>>492
すいません。時間制限は知っていました。

時間と距離以外は断られないということでOKですか?
494就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 13:20:31
名古屋市内の人は無理じゃなかったっけ。
495就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 13:26:05
断られないから安心しろ
期間工追い出して強引に明和清明に入れてくれる
496就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 13:27:54
そうですか。安心しました。

29日までに申し込みをしなければならないので
人が多そうなお盆休みに質問してよかったです。

ありがとうございました。
497就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 13:28:52
独身寮なので既婚は当然除外な
498就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 14:22:38
>>495
明和清明イヤーッ

あと今年の内定者サイトには直線距離20km以上って書いてあったよ
刈谷は通い易そうかと思いきや余裕で75分オーバーしててわろた
俺も寮生か…
499就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 14:27:07
ずいぶんと甘いなw
東刈谷小山清明明和に沢山入れるようだなw

あと上にあるジュネス新寮は既にいっぱいだし、若手社員ばっかだからまず入れないからw
500就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 14:27:56
その代わり、新しい寮をまた別に作っているとは思うけど
501就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 14:42:08
>>499
らしいねぇ
分かってるんだ。ちょっと騒ぎたいだけw
502就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 15:27:49
明和清明でもいいから、せめて和式を洋式にしてくれ
503就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 16:07:21
俺も和式キツいなぁ
和式を無理矢理洋式にするアタッチメント?みたいなのでなんとか…
504就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 16:10:50
和式は3人部屋の共有だから、はみ出したらきちんと掃除しろよw
505就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 16:24:43
トイレ共用とか最悪だな、朝入ったら前のやつのクソの臭いすんだろ
506就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 16:34:17
それが嫌なんで皆気を使って朝6時におきたり、早めに部屋でて会社で用をしたりとしているよ
507就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:23:06
ちなみに清明明和でも8号は二人部屋だし洋式トイレだからな
寮費も安いし一番の勝ち組
508就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:28:01
デンソーの年収シミュレーション
http://www.tenmono.com/detail/cid/1610/
509就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:34:12
大卒でトイレ共有寮とか環境悪すぎだろ…
説明会では「新入社員は優先的に新しい寮に入れます」とか釣っておきながら、蓋を開けてみれば新しい寮はいっぱいで入る寮の選択権がないとか、軽く詐欺られた気分だ。
寮の申請をしといて、場所が決まってからキャンセルすることは可能なんだろうか?
トイレ、風呂の共同生活をするぐらいなら、金が貯まらなくてもいいからアパート借りて一人で暮らしたい。
510就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:38:19
おまwwwwww
既存の社員がぼろい寮で我慢しているんだぞwwwwwwww
511就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:40:08
>>509
本社から10km以上はなれている新しい寮はまだ部屋空いてますよ
多くの寮で転寮募集したのに埋まらなかった
終電は11時、家賃も高い、乗り換えもあり通勤に40分かかる
というなかなか通勤面では酷い量ですが
512就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:41:22
>>509
マジレスすると新しい寮っていうのは09年ごろに出来上がる寮だろう
今年の牛田寮みたいな存在

といっても100〜200人ぐらいだろうけどな
513就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:43:02
>>509
トイレフロが共同でないのは普通寮って言わん
514就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:43:04
ちなみに一年もすればどっか新しい寮に転寮できるけどな
一回寮出たら入寮しにくいぞ
515就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:44:32
それ明和清明ね
小山東刈谷は明和清明が希望しなかったクソ離れた寮や枠が少ないNSぐらいしか募集がはいらん

516就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:46:09
どっちにしろ転寮できるからいいじゃん
517就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:46:35
減収減益で今年大幅な予算削減になったから、新しい寮ができるのは08年入社組までだと思うよ
518就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:47:26
まだ新しい寮に着工してなかったら08年も怪しいぜ?w
予算削減決まったのは最近だからなw
519就職戦線異状名無しさん:2008/08/17(日) 19:57:31
>>508
"シミュレーションであり、保障するものではありません。 "がワロタ
520就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 20:02:53
学生が来るのは明日からだっけ?
521就職戦線異状名無しさん:2008/08/18(月) 23:55:31
ちょっとお聞きしたいんですが、
DENSOって刺繍みたいなのが入ってる服着てる人って社員なんでしょうか?
青い帽子とオレンジ色の耳栓してて、メガネ(サングラス?)かけて肩からカバンさげてる
アンガールズの田中っぽい感じのおっさんが
刈谷から岡崎方面の電車の中で痴漢っぽい事してたんですが・・・。
522就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 00:11:19
デンソー社員はみな疲れた顔してる人たちです。
電車の中では、たいてい寝てます。
ちかんとか興味ないと思います。
523就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 01:29:52
痴漢に非常に興味のある内定者なんですけど
入社したら興味なくなるんですかね??

ちなみに女子高生が好きです
524就職戦線異状名無しさん:2008/08/19(火) 03:02:48
クズが問題起こす前に内定取り消しして欲しいなあー
525就職戦線異状名無しさん:2008/08/20(水) 16:11:14
デンソーなら置換なんてせずに普通に喰えよ
526就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 23:31:08
あげ
527就職戦線異状名無しさん:2008/08/21(木) 23:32:50
あげ
528就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 21:03:21
あ〜あ
給料いくら減るのかな・・・
529就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 22:48:55
刈谷は、うるさい花火で、安城にまで迷惑かける非常識な市役所だけどな。

安城更生病院に乗り付ける刈谷消防の交通妨害も迷惑だし。

地域エゴむき出しで、公共性ゼロで、支持できないな。
路上駐車と騒音と駅前の汚らしい環境放置で、モラルゼロ。
530就職戦線異状名無しさん:2008/08/23(土) 23:28:39
この辺自動車の盗難とか多い?
531就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 10:41:13
>>529
マルチ 乙

http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=nagoya&tn=0630&rn=10

No.34 by 周辺住民さん 2008/08/23(土) 22:45

刈谷は、うるさい花火で、安城にまで迷惑かける非常識な市役所だけどな。

安城更生病院に乗り付ける刈谷消防の交通妨害も迷惑だし。

地域エゴむき出しで、公共性ゼロで、支持できないな。
路上駐車と騒音と駅前の汚らしい環境放置で、モラルゼロ。
532就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 11:01:20
デンソーに彼氏がいます。
お互い不倫ですが、彼は年収をいつも自慢してますよ^^
課長で年収1200万とか・・?
本当かな?
でもやはり、いつも疲れてます・・。
癒しが欲しいみたい♪
533就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 12:11:45
>>532
彼氏の歳と年収教えてくれ
534就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 12:20:23
課長で年収1200万 は、そんなもん
535就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 13:20:21
>>532
どこ縦読み?

気持ち悪い
536就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 14:24:26
デンソーって内定式あるんですか?
技術系学校推薦で飲み会も参加できなかったから友達できずに
入社式とかちょっと淋しい ちょっとだけね
537就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 14:39:09
スケジュールには書いてないからない
538就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 14:45:58
>>536
mixiのコミュでやってるみたいですよ→>>310
539就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 17:11:08
>>536
俺も俺も
けどmixiはメンドイなぁ
540就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 19:17:56
mixi利用するぐらいなら別に一人でもいいお。
内定式ないのかぁ。
やっぱ、ヨタにしとけばよかったかな。
541就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 19:58:08
技術系課長、44歳
1200万円 月収65万 ボーナス200万x2
542就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:00:54
1200万円貰えるのは35歳ぐらいだと思ってた。
543就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:09:49
その彼氏も課長になって、5年以上・・。
だから35歳でも早い人は、1200万もらえてるでしょっ・・。
課長になるのも大変だろうし、課長もクラスが色々あるよ!
544就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:10:15
今後はもっと減るよね
545就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:12:58
6月から減ったらしいけど、小遣い程度、
年、−40万ぐらいだそう。
痛くもかゆくもない・・。
546就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:16:59
デンソーで35歳1200万は確実に無理だよ。
トヨタの最優秀な人達でそれぐらい。
547就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:17:23
デンソーの既婚者って財布握られて小遣い3万とか普通に大勢いるよ
548就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:17:33
>>543
35で1200はない
549就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:18:12
35-7くらいで1000万程度じゃないの?
550就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:21:52
TBで平均何歳ぐらいで上るの?
551就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:21:58
おまいら詳細に書きすぎ

俺の年収を知らない嫁が見たらどうするんだww
552就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:22:17
637 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 13:03:09
30歳年収院卒
トヨタ 約700万
豊田中研 約650万
デンソー 約600万
理系上位はこんな感じだったかな?
デンソーは27歳650万という人もいたから、
残業によってバラバラな感じ。

638 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 14:19:33
残業量でいくとヨタ>中研>デンソ?

639 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 14:23:05
アイシン精機はどうですか?

640 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 14:32:53
>>638
残業量は、
デンソー=トヨタ>>中研
中研は残業ないよ。ないと言うかしないでいいと言うか。
給料は研究職手当がつくから高いらしい。
ちなみにトヨタは31歳ぐらいから主任になると、
一気に900万ぐらいまで上がるんだって。

>>639
ごめんね、アイシンはOBいないからわからない。
上のはちゃんと全部OBに聞いてるんだよ。
ネットには30歳531万とあるが、もう少しいいハズ。
553550:2008/08/24(日) 20:23:37
↑TBには
554就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:24:08
641 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 14:52:25
出世レースで主任になるのが大変そうだなw
しかしトヨタと100万も違うと思うと、ショックだなぁ。

642 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/08/24(日) 15:28:20
>>640
 700万が一気に900万ってことはないんじゃないかな?
31歳で主任になる人は、30歳時のボーナスの加算額(査定分)が多めなハズだし。
29歳で750万ぐらい→30歳で800万前半→31歳で900万強
って聞いたことあるよ。

643 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 15:51:54
>>641
主任は34歳までにはほぼ確実に上がれる。最速でも31歳。大半は32〜33歳。
んで、できない奴でももう一段階上の上級専門職にはなれて、
いつかは1000万に到達する。下から3割の奴はここでストップ。

最初の10年(実質6年くらい)は横並びで、それ以降はどんどん差がついていく。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1214027622/
555就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:25:42
36歳で課長、月収65万というデンソー社員がいた!
556就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:26:27
>>552
残業多い部署なら600万は院卒2年目でいくぞ
基本給+福利厚生関連で360万程度
ボーナスで160万程度
残業代月8万
557就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:30:47
月3万の小遣いだけど、
飲み会が毎週1度はあるから、
その度にお金を家計から引き出すみたいよ・・。
あとボーナス時に小遣いは40万あるらしい・・。

海外に何年か行くから、そのときに小遣いは
700万ぐらいたまると言っていた・・。
558就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:30:59
院卒2年目基本給六万上がるんだっけ?
559就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:34:37
・・・・・・・課長さんの彼女って課長自身だよねw
560就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:38:45
>>557
飲み会多い部署は最悪
新人は毎週幹事やらされるし、毎週2次会3次会もセッティングしなきゃならない
月4万5万飲み会で消える

>>558
もう少し多かったような気がするが、減益で生産性手当が下がるのは確実なので来年はそんなもんだろう
561就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:41:14
それ以降基本給ってTBになるまでもう上がらないんでしょ?
562就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:42:14
>561
TB?

組合員ならばひたすら上がるだろ
ある年齢に達するまでは
563就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:45:12
そうなんだ
30歳で基本給だけだと月いくらくらい?院卒
564就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:47:28
基本給の内訳には年齢給って項目があってだな・・・
っていうか、知らないくせに何悟ったように語っているんだ
565就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 20:51:06
30歳だと35万くらいかな 基本給
566就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 21:02:19
将来どうなるかわからないのに給料の話なんてしても無駄

10年前はこんなに給料あがるなんて誰も考えてなかった

でも来期はボーナス、生産性手当てがガクンとさがるわけで、ちょっと減益になったからってこれほど下がるとは予想してなかった。

ましてや10年後にいくらとか、40歳でいくらとかちゃんちゃら意味ないよ



567就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 21:07:52
>>5の三大ってどこか分からなかったけど、よく考えたら三重大だね。
東海地方は強いな
568就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 21:19:02
ある意味
東海地方の大学卒業生のための企業だからな
569就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 21:43:14
>>5見たけど、やはり東大京大がめちゃくちゃ少ないんだな。
中堅大学が入りやすくてこの年収。
かなりお得な企業じゃね?
570就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 22:24:16
来年からお世話になる新人です。
出来れば寮に入らず、アパートを借りたいと思っているのですが、可能でしょうか?
研修・工場実習・配属・・・等で勤務地がコロコロ変わるなら、
そのたびに新居探して引越しして・・・はさすがにキツイのではないかと悩んでいます。
571就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 22:45:11
可能だけど補助ないよ
配属決まってから借りたら?
そのほうが勤務地近くで住める
572就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 23:12:41
>>539
mixiのコミュはやめといて正解
地方の内定者コミュは最近では非公開になってるが前までは公開になってた
個人情報垂れ流す上に飲み会の写真とか普通にうpして馬鹿かと思った
573就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 23:27:21
>>571
そうですね、最初は寮で
配属決まってから一人暮らしのほうがよさそうですね!
ありがとうございます。
574就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 23:38:58
幸田のあたりってアパートある?
575就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 23:39:16
通勤時間、通勤しやすさも大きなファクターだからね
576就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 23:39:37
>>572
ワァ…よかった安心(?)したよ
577就職戦線異状名無しさん:2008/08/24(日) 23:48:18

おまえら、年収の話するとカキコするんだな。
で、 >>545
6月から減ってねえぞ。課長格以上は。
月給は据え置き(組合みたいにベア、定期昇給なし)
上がり下がりは、査定による。
が、ボーナスは減った。

しかし、年40万減ったらきょいきついけどな。
定率減税やってくれよ>自民党
578就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 00:57:45
給与制度が多少変わったから今後の年収はどうなるかわからんべ
579就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 06:33:12
マーチ文系ですが、入社後3年以内にデンソー本社勤務は余裕で無理ですかね?
そもそもマーチなんかじゃ就職も困難でしょうか?…
580就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 06:40:23
マーチ文系は半分ぐらいの人がみんなが知らない企業に入社するレベル。というイメージ。
581就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 10:19:02
4月から減ったんだっけな??
とにかく彼は3万減ったと言っていた・・。
課長でもグーループリーダーだが、その上に上がる試験が
去年はダメだったと言っていた・・。
試験に受からず、見込みがなくなるから、減俸?
シビアーだね・・。

部下には、40代50代の主任もいて扱いが大変だし
課長になるための試験の手伝いもしなきゃならないみたい・・。
582就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 10:21:56
毎晩、帰るのが午前様が当たり前。
土日も出勤!
正月、お盆休みは長いけど
家にはうるさい家族。
だから癒されたいのね・・。
583就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 16:53:57
デンソーならマーチで十分なんじゃねえのか?
所詮は一地方の企業だぞw
584就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 18:25:02
理系ならマーチで十分
585就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 18:31:47
586就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 21:27:28
>>581
月給が月3万減るなんて、普通は無い。不倫がばれたのでは?
そんな課長に次長格のアセス受けさせるのかな?
7月のボーナスが3万減ったのは普通。
587就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 22:14:41
>>581-582
何なの?気持ち悪い
588就職戦線異状名無しさん:2008/08/25(月) 23:41:26

581の不倫相手は

(1)現在、技術系で課長格のGL
(2)44歳
(3)去年、次長格昇格のアセスメントを受講したが、上がれなかった
(4)部下に40代50代の主任がいる
(5)部下のTBに今年KTP受講者がいて、指導をしていた
(6)普段忙しいが、長期連休は出社の必要なし(生産関連ではない)
589就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 01:08:57
>>588
怖っっ!!!
必死に否定するだろうけど、こんなん書いて大丈夫かいな
590579:2008/08/26(火) 01:45:20
デンソーさんは地方と言えど、業界では世界シェア第2位ですし、優良企業だと思いました。なので、マーチレベルなんかでは力不足かと思ってしまいます…
591就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 19:56:06
マーチだと確か200人くらい応募があって受かるのは五人とか聞いた事あるな

あとスペックだと蹴られるの防止するかどうか分からないけど中学歴が多い。
名大以外の旧帝はほぼ推薦で来てる感じ。(理系)
名大も推薦が多かった気がする。
明治なんかだと推薦がないからスペックオンリー
592就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 19:58:40
期間工スレ見たけどかなりシリアスな話になってる
あと大卒工員もいるんだねやっぱ
南山卒とか・・・
593590:2008/08/26(火) 20:10:09
>>591さん
レスありがとうございます。済みませんが、【中学歴】とは何ですか?
マーチ文系からは厳しそうですね…
594就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 20:28:40
マーチ文系でもちゃんとデンソーの事調べた上で臨めば内定は貰えるから安心しろ。ニッコマなら不可能だが。
595就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 20:30:49
>>593
スペックは事務系は関係ないよ

それとマーチ文系だから厳しいとか言う問題ではなくて高学歴でも難しい。
恐らくある一定以上の大学卒で、大学ごとに数名とか枠みたいなものがあるような気がする。(文系の話)
それに駅弁の文系の人は見たことないよ。マーチkkdrの事務系採用は沢山いる。
トヨタよりは学歴で見てないと思うよ。
596593:2008/08/26(火) 20:45:27
>>594さん、
>>595さん
助言、本当にありがとうございます。
学歴を別としても、私では力不足かもしれませんが頑張ってみます。
お二方のような方たちがお仕事なさっていると思うと、益々入社して仕事したいと思いました。
ありがとうございました^^
597就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 20:50:41
>>596
まずは一刻も早くOB・OGを見付けた方がいいよ。
サークルや学校の事務や同窓会委員 etc。
とにかく様々なツテを辿ってOB・OGを見付ける。

そうすればかなり入社の扉に近付くから。
598就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 22:54:47
そうかバレたから3万減ったのか・・。
思い当たる・・。

私は怖いことしてるのね・・。
でも実は、彼のご近所も実は知っていて、
知らないのは奥さんだけ・・。
599就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 22:58:27
>>598
それは奥さんも知ってるだろ
ご近所はあんたよりも奥さんとつながりが深いだろうし
600就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 22:59:31
>>598
あとは部署だけなんだけど、彼はどんな仕事してるって言ってた?
601就職戦線異状名無しさん:2008/08/26(火) 23:05:36
カーナビだったかな・・。
602就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 01:02:16
>>596
なんだよ、その就活本に洗脳されたようなレスは
2chで顔も見えんやつに媚売ってもしゃーねぇだろ
がんばれよ
603就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 01:03:59
>>598
もう気持ち悪いからお引き取りください
お前の情事など知ったことではないです
604就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 01:23:52
>>598
言ったでしょ?
田舎者だから、人を疑う事しらない鈍感人!
ブスが多い・・。器量が悪い!

>>600
それ言ったらバレバレじゃんか〜
そこまではいえませんが・・。

まあ、本社勤務の・・。
以上!消えます〜
605就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 01:40:43
消えろ自演
606就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 07:20:31
>>601

本人出場?
嘘書くな!
607就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 22:08:36
地元に住む女性は田舎者
洗練されてないから、お金の使い方も知らず、
貯金は結構できると聞きました。
どうですか?
無駄遣いしないのは結構だが、おばさんになるのも早い?
人にもよるだろうけど・・。
608就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 22:39:05
社内恋愛は多いほう?
でも女子少なそう・・・・・。

出会いはどこにある?
609就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 22:43:20
大半が学生時代の彼女と結婚しているよ
暇な学生時代彼女できなかった奴ができるわけないだろjk
610就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 22:47:00
>>608
合コン

デンソーの名前だせばぶさでも女は釣れるよ
611就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 22:47:29
それで、地元で我慢?妥協?
うわー、嫌だね!
早く彼女見つけなきゃ・・。
ただでさえ、愛知はブ○が多いと東京では有名な話。
612就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 22:50:54
合コンって、地元のだろ?
世間狭すぎっ!
奥さん同士の繋がりって怖そう・・。
バトルもありそうだな・・。
613就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 23:08:40
名古屋出てもたいがいもてるよ
614就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 23:14:39
そう?
無知な人は、デンソーって知らない〜と言う。
まあ、無知な奴はいらないけど、最初から狙われるのもなあ・・。
複雑・・。
615就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 23:17:33
>>614
あんたみたいなおばちゃんは狙わないから
616就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 23:18:40
愛知でデンソー知らない女の子少ないだろ
少なくとも普通の学校出てたらな
617就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 23:19:29
いい女を釣るには、どこに行くんだろ・・。
合コンでいいのが釣れるとは思わん。

見合いか?
618就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 23:23:56
>>615
俺は男だぞっ!
名古屋に来たばかり。

東京では、デンソー?何それ?と
言われるんだ!!
619就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 23:27:43

>>608=>>611=>>612=>>614=>>617

どこの国出身ですか?
なんでデンソースレに粘着してんの?
そもそもなんでそんな意味の無い自演繰り返すの?馬鹿なの?
620就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 23:36:04
>>619

何のことか解らんが、書き込みは自由だろうが!
621就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 23:50:42
誰が制限したよ
622就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 23:54:58
何で自演って思う?
このスレって、そもそもデンソーの何を語ろうとしてるんだ?
623就職戦線異状名無しさん:2008/08/27(水) 23:56:00
就職板よりリーマン板に作ればいいのに
624就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 00:05:08
だよなぁー
ていうか「就職板」なんだからホントは学生が殆どのはずなのにねw
625就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 00:10:53
ほんとだな〜
あんまし考えずに書いてたよ。
でも学生がみても、現実がみえていいんじゃないか?
まじめな話より、面白いと思うが
626就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 00:12:16
次スレからリーマン板でよろしく
627就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 00:15:25
>>625
たまに社員が来てあれこれ教えてくれるのがよかったけど…
なんか>>532あたりからおかしくなってきた
628就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 00:17:30
就職板は↓十分だろ

【縁の下の】 自動車部品業界 【力持ち】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1216357056/l50
629就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 00:28:49
>>628
ヨタグループスレと化しててワロタ
630就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 00:33:29
しょせんそんなもの
631就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 00:59:02
トヨタが嫌いなのに、来年からデンソーで働くという・・・
不安だ・・・
632就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 01:08:52
車が嫌いなのに、来年からデンソーで働くという・・・
不安だ・・・
633就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 01:26:38
>>631
ナカーマ
ホンダが好きだぜ。
634就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 01:28:39
トヨタが嫌いな上に愛知まで嫌いだからな
日本で働きたくない場所トップ3に入るよ
635就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 01:42:54
大会社に就職できたんだからいいんじゃない?
給料がいいのはとりあえず◎
辞めるのはいつでも辞めれるさっ
636就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 02:04:00
みんな内定者の書類もうだした?
637就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 02:08:42
まだ。
入寮希望調査もまだ出してないわ
638就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 02:11:57
入寮希望は29日までだな
639就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 02:22:11
俺と一緒に3人部屋で地獄を見ようぜ
640就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 02:25:24
よろw
641就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 07:22:24
俺、期間工だけど可愛い本社の彼女が欲しいんだけど
どうしたらいい?
ブサはいらねーよ?
あと、工場で働いてるのも却下。
大卒以上
642就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 07:39:30
釣り乙
デンソーマンあほばっかり・・・
643就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 08:12:39
>>641
大学卒業して本社に入って出世して金がっぽり稼いだら彼女は出来ると思うよ
あと稼いだ金で整形も忘れるなよ
644就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 11:45:04
そもそデンソじゃなくてヨタの釣りっぽいけど…
645就職戦線異状名無しさん:2008/08/28(木) 12:52:02
給料はヨタ>デンソ>ホンダでよろしいか
646就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 04:20:21
2004年5月12日 トヨタ自動車堤工場での死亡災害の真相
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1214645673/111

日本を破滅させようとしてるヤツは・・・
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1206663360/87
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1216365139/14
647就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 08:04:46
工場大丈夫かおい
648就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 08:05:42
トヨタがつぶれてくれれば嬉しいんだが
649就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 08:08:57
あんだけ雷あったんだから、各拠点に一発くらいは当たりそうだよねえ
650就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 15:18:39
>>643
やっぱ高卒じゃあ無理かぁ……
工場の女とだけは付き合いたくないんだわあ…
あんた工場だろ?
書き込み見れば分かるしぃ><
651就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 16:48:30
何いきなり煽ってんだよ高卒w
652就職戦線異状名無しさん:2008/08/29(金) 17:11:06
>>650
大漁ですか?
653就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 00:29:42
デンソーがつぶればいいんだよっ
みんな田舎者のくせして、大きな顔してやがる!
654就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 02:14:25
さすが都会人のご意見は違いますな
655就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 07:26:48
>>651
高卒wって言うってことは貴方も高卒の現場作業員馬鹿にしてるじゃ
ないですかあ><
同じ穴のムジナですね^^

釣りじゃなくて、本当に思うんですよ。
工場の作業員は可愛い子なんかいないですし、なんか皆髪の毛派手に染めてる
DQNしか居ませんしねww
馬鹿丸出しなんですよね。
期間工の僕からしても、とてもとてもSEXフレンド止まりですねw

本社の社員も基本的には愛知県。ブスが多いんですが、たまーーに可愛い子
見たりするんですよお><
結婚を前提にお付き合い願いたい!!
656就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 07:45:45
整形するしかないな
657就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 09:09:57
期間工は延長できないみたいだから、どうせ数ヶ月で会社去る

ヨソで女見つけろ

つーか、期間工と結婚する女っているのか?
658就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 12:06:39
まーおらんやろうな
659就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 12:12:51
期間工ってアルバイトでしょ?
つまりフリーターでしょ?
ねーよwww
660就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 13:21:26
みんな釣られなさんな
661就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 13:51:09
緑の線が入ってる方々ですね、わかります
662就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 17:20:01
どーも期間工です><
なんで皆、すぐ怒ってる感じのレス返すかなぁ…?
工場員ですか?
整形?君がした方が良いと思うよwリアルに。

>>657
その間の数ヶ月間でも良いから彼女ほしいんですよ。
女いないとやっとれんもんでw
というか、やりたいんで^^
まーー結婚とかはこっちもカンベンだったわ…
するんなら医療関係の高給稼ぎって決めてるし><

期間工ねーよって言ってる人は工場の正社員ならありなん?
俺、絶対に本社の社員に負けない自信あるけどねー^^
満足させられるんだけど><
楽しめると思うよ。

まーそっちが別れるの嫌だって思うと思うwwwwwww
663就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 17:28:46
>>662は自分で書いた>>655を見直したほうが良いよ
664就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 17:43:38
>662

それは彼女が欲しいじゃなくてセフレが欲しいってことだろ?
まず日本語勉強したほうがいいよ。それで本社の社員に負けない自信なんて言ってたら恥ずかしいよ
665就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 17:43:50
理論だった話ができないという
666就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 17:55:15
くだらん話ばっかりしてんな。
667就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 18:09:07
>>662
もうちょっと設定固めてから来てください
こっちも釣られがいがない
668就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 19:40:40
流れを変えよう。このままではデンソーの品位に関わる
669就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 19:43:27
というか期間工は↓のスレに行ってね^^;

【期間工】デンソー【DENSO】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1216129451/
670就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 20:31:47
そういうことは
もっと早く言ってくれよww
671就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 21:16:34
本社の社員には負けないよ><
全然魅力ないじゃんね?
書き込みも下らないのばっかりw
残業どのくらいあるの?寮の環境は?マーチ以下でも入れる?
年収的には勝ち組??
しょぼくれた人間にしか見えないよw
それなら俺の方が遙に満足させられる自信はあるよ。

大体君達、視野が狭いじゃん。
そんなんで世界相手に戦えるの?
まあ、ここに書き込んでる社員なんて見込みは無いだろうけどね^^

君達は実につまらない人間だ。
それだけは言っておくよ?
672就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 21:19:45
やればできる

と努力もせずに俺は将来でかいことやるぜと息巻いているDQNって多いよねw
673就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 21:29:14
>>671
はい、はい。君はすごい、すごい。じゃあ、ココに行ってね

【期間工】デンソー【DENSO】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1216129451/
674就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 21:29:32
>>671
お前の居場所は↓

【期間工】デンソー【DENSO】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1216129451/
675就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 21:30:16
そもそもこのスレに社員なんて全然いねぇよ
676就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 21:34:24
>>675
就職板だからね。
そんなことも別らないやつなんだよ。
677就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 21:53:24
アスモの経営状況が厳しい件について。
どう思う?
678就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 22:43:53
2010卒文系Aランク企業
69 野村證券(IB/FE/リサーチ) 日興Citi DBJ HSBC Barclays BNP NRI(コンサル) MRI AC(経) 電通 集英社 三菱商事 新日石 フジテレビ 日本テレビ
68 Calyon Monex SPARX JBIC citibank(法人) 三井不動産 三菱地所 野村AM みずほ(GCF) 三菱東京(IE除FT) TBS テレ朝 テレ東 朝日新聞 小学館 講談社 新日鐵 日本郵船 商船三井 東電 三井物産
67 博報堂 NHK 準キー 共同通信 日経/読売新聞 大和SMBC P&G(ファイナンス) JAFCO NIFSMBC GE(FMP) JICA JETRO JR東海
66 みずほ(IB) 三菱東京(IB) 川崎汽船 東証 中電 2関電 東建 JRA 毎日新聞 住商 東急不 信越化学 出光 JR東 任天堂
----------------------------------------------------------------------------------------------------
65 農中 時事通信 産経新聞 伊藤忠 住友不 P&G(CMK) トヨタ ソニー JFE 昭和シェル JR西 同友会 大ガス 東ガス
64 新生銀(IB) JAIC 丸紅 ホンダ パナソニック キヤノン 味の素 旭硝子 三井/住友化学 住友電工 住友金属 富士フイルム 東北/九電
63 森トラスト マリン 三菱UFJ信託 IBM AC(IT) 富士ゼロ リコー Oracle キリン サントリー ユニリバ 花王 SAP 中国/四国/北陸/北電 NTTドコモ 豊田通商  
62 NRI(SE) 住友信託 ADK P&G(CBD) 日産 ☆デンソー 日立 アサヒ 日清製粉 旭化成 神戸製鋼 三菱化学 三菱重工 双日 都庁
61 中央三井信託 シャープ 東レ 三菱マテ 住友3M 鹿島 JOMO NTTデータ 県庁 日本生命
----------------------------------------------------------------------------------------------------
60 三菱東京(EE) 三井住友海上 JT 王子製紙 パナソニック電工 川崎重工 KDDI 花王 NTTコミュ 第一生命 J&J
679就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 23:12:10
>>678
妥当じゃない?
知名度加味したらもっと下だろうけどね
680就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 23:26:30
なんか上がってる…前は61か60じゃなかったっけ?
681就職戦線異状名無しさん:2008/08/30(土) 23:39:00
入ってなかった記憶があるが・・・
682就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:15:52
      事務系・技術系
7月 内定者HP公開 ※HPにて登録作業あり
8月 第1回内定者通信郵送(上旬) ※返送書類有り
※HPにて提出・申請書類有り
9月  
10月 第2回内定者通信郵送(上旬) ※返送書類有り
11月 入寮可否結果通知(下旬)
12月  
1月 ※HPにて提出・申請書類有り

2月 第3回内定者通信郵送(上旬)、入寮先決定連絡(上旬)
3月 入寮(下旬)
4月 入社式(4月1日)、第一次導入研修(4月末まで)

     事務系          技術系
5月   工場実習      第二次導入研修(技術研修)
6月   工場実習      第二次導入研修(技術研修)
7月 第二次導入研修、配属     工場実習
8月                工場実習
9月            第二次導入研修(続)、配属
683682:2008/08/31(日) 00:16:47
内定式のか・・・
684就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:19:24
今年入寮時期早いなwwwwwwww
来年の寮配属には自信あるってことか?www

俺の頃は内定辞退できない2月に4.5畳の明和寮叩きつけられて途方にくれたものだがww
11月に明和なんて来ていたら就職活動やり直していたかもしれんw
685就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:20:13
見間違った
11月は入寮可否ってだけか
686就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:20:14
>>682-683
づれずに貼ってから物言え
687就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:22:15
寮って1戸に6畳、4.5畳、4.5畳の部屋があって三人で分けるみたいだけど
6畳とか取り合いにならない?
688就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:23:30
>>684
11月は内定辞退できないだろjk
689就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:34:56
■内定承諾書に法的拘束力はない

現在、ほとんどの企業は正式内定日を10月1日としています。しかしそれ以前に、実質的な内定で
ある内々定を学生に出し、内定承諾書や誓約書を取り交わしています。
では、この書類に法的な効力はあるかというと、まったくありません。みなさんには憲法22条で
守られている「職業選択の自由」があります。内定承諾書はあくまでも採用活動における、あなた
と企業とが交わす「約束」の意思表示であり、そのことによる罰則を設けることは労働基準法第16条
で禁じられています。実際に内定者が入社を承諾しながら後に辞退した場合は、単なる労働契約の
解約ということになり、労働契約解約の意志表示をした日から2週間たてば解約は成立するとして
います(民法第627条)。
690就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:35:33
>>687
部屋は会社が決めるので問題ない
ちなみに、既に誰か入居していたら6畳が空いたら先住民が先に部屋移動している

4.5畳6畳の寮なんて借り上げ寮やNS野田に比べたら目くそ鼻くそだから気にするな
691就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:37:54
>>689
へー、しらなかった
でも、11月に辞退してどこに就職するんだろう
692就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:39:17
>>691
うちの大学は学校推薦余りまくっているので問題ない
院試落ちの連中も秋に利用しているし
693就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:40:52
>>692
デンソーと同等かそれ以上なんて11月にあまってるか?
694就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:42:52
入社後10年経ったら、寮からでなきゃならん!
だからその時点で、みんな妥協でブスと結婚するのさっ!
相手が決まらないまま寮を出ると、結婚できないかも〜と
焦るし、本当に結婚できない人が多い・・。
だから寮に10年もいるんだろうけどなっ!

でも地元のブスと結婚しなきゃならんデンソー社員に品格はあるのか?
695就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:42:58
>>692
俺は理系だが就活失敗して院試受けて院行くやついるが
逆は知らないな
696就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:44:17
>>694
結婚しなきゃいーじゃん
697684:2008/08/31(日) 00:45:17
入寮通知をwkwkして開いたときの絶望感
俺のとき正社員はNSと野田寮と小山寮、東刈谷寮の4つと決まっていた
開いてみると

清明・明和寮

聞いたことがない寮だ・・・・?
それも二つ一緒って言うのが気になる

・・・・NSや野田じゃないので、ろくでもないと思いつつ入寮案内でスペックを見ると

・・・寮費が一番安い、それも3部屋4.5畳orz

2chで聞いてみる

「何言っているんだ?それ、大昔からある期間工の寮だぞ。正社員が入るような寮じゃないって。」

マジか・・・・・・・・・・orz

小山よりもぼろいくせに会社から微妙に遠い

その上、食堂もない

間取り見る限り、料理もできない

グーグルマップでみてみると周囲に飲食店もほとんど見当たらない

あのときは本当に内定辞退したくなったものだ
698就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:45:46
インターンでお世話になった部長さんの娘は可愛かった
699就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:46:07
>>693
余裕で余っているよ
っていうか、デンソーも希望者ゼロの年が多いぐらい余裕で余っているよ
700就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:46:11
名古屋の女をブスブス言わないで下さい!
701699:2008/08/31(日) 00:47:10
希望者ゼロっていうのは学科レベルの話ね
702就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:47:40
駅弁だけど、今年のデンソー枠5人もあって一つも埋まってなかったな。
703就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:49:18
>>700

名古屋じゃねーぞ!
安城、刈谷の地元の女だ!
704就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:49:37
なんかパンフレットのアンケート来たけど
パンフレット一度も読んだこと無い
705就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:51:47
問題はネット環境をどうするかだよな

ケーブルテレビと契約しろってあるけど共同部屋だと
どうなるんだ?
あと、イーモバとか使ってる人いる?
706就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:55:24
1回線引いてハブ使って3分割して共有するよ

俺が回線主だったが、配属後は顔合わせること少なくなって、ネット代滞納されて逃げられたわww
707就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:57:15
やっぱりそういうトラブルあるのか

月々いくらくらいですか?
708就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:58:11
内定者HPの寮紹介のページひでえなw
「入寮する可能性のある主な寮です」って言ってNS・野田・小山・東刈谷の紹介してるだけ。
清明・明和の写真載せて欲しいんですけどww
709就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 00:58:59
内定者HPの寮でもひどいと思ってるのにそれ以下があるのか
710就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:01:29
清明明和それほど酷くないだろ
2年前入社のやつか?
711就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:03:00
清明寮は俺が入ってた寮だ。
確か、冷暖房完備で24時間共用風呂があったと思うが。食堂も。
でも、数年前に閉鎖して(新築時に入寮した人はすでに定年)いたけど、
期間工用で復活して、今度は新入社員か。
あそこは、4畳一間で、壁は光のみ遮蔽するだけで、
隣が電話してると、相手の声まで聞こえるくらいだ。
712就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:03:35
寮ってほとんど和室なのかな?
フローリングのほうがいいんだけど・・・
713就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:04:34
>>710
07年入社ですが?w
まだ取り壊していないだろ?
07年入社組が追い出されたので、09年入社もあそこに入れられる可能性はあるぞww
714就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:04:50
じゃあフローリング買え
715就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:06:29
イーモバ誰かいませんか?
716就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:07:12
イーモバは刈谷通じないはずww
名古屋のビックカメラで諦めた記憶があるwww

ウィルコムはOK
717就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:08:19
イーモバ通じるぞ
嘘ばかり書いて何がしたいのか・・・
718就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:09:20
じゃあ、拡大範囲広がったんだな
イーモバ開始のときは名古屋圏のみだった
719就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:09:47
>>716
イーモバは調べてエリアに入ってるから聞いたんです
720就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:12:53
ttp://emobile.jp/area/tokai.shtml
余裕でエリア内だな。確かにイーモバ初期2007年頃は名古屋だけだったよ。
721就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:13:49
>>711
それじゃ、オナニーできんくね?
722就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:16:58
風俗いきゃいいじゃん
723就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:17:08
刈谷市のケーブルTVってキャッチネットワークってところになるのですか?
724就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:17:11
>>721
隣室の奴がトビラあけたら、すぐわかるからズボンを即あげろ
よっぽど馴れ合っている関係じゃなければノックぐらいするのでぎりぎり間に合う

なお、鍵をかけるのはお勧めしない
在室時に鍵をかけるやつは皆無なので、すごく排他的にみえるし、オナニーのときに鍵をかけると
鍵をかけた音が響くのでやっていることがばれてしまうw
725就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:20:05
>>711
グーグルマップには未だに食堂が残ってますが、食堂は潰れました
726就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:21:33
>>724
てか「今から自慰するから邪魔しないでね><」
って伝えてからやればいいんじゃね?w
727就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:22:17
http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2006-10,GGLG:ja&q=%E5%88%88%E8%B0%B7%E5%B8%82%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E7%94%BA7-12&um=1&sa=N&tab=il

明和寮って南と西が田んぼと畑なんだよなww
南側から寮に連れて行かれたときには一面に広がる田んぼを見て「おいおい!」と絶望したw
728就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:22:37
連れ込んでる香具師とかいるのか?
729就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:23:48
>>726
そんな奴がルームメイトだったら、俺寮出るわw

>>728
とてもじゃないが、ムリwww
730就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:25:13
今、大学の寮で隣が爆音でロックとか聞く馬鹿なんだ
そういうやつはさすがにいないよな?
731就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:31:58
爆音まではいかなかったが、俺の部屋に響き渡るぐらいの音量でJ−POP聞く奴は俺の隣にいたよ
俺がいないと勘違いしていた日は気持ちよさそうに歌っていた

それよりも酒好きな奴が隣だと金曜日は早朝まで宴会になる
もちろん、参加しなくてもいいだろうが、楽しそうな笑い声が聞こえてくるとかなりショボーンな感じになるので、参加する
732就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:36:23
三人部屋は何かと気疲れするもんだ
お前らも入ってみたら分かる
733就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:41:15
でかい会社に癖に何で田舎で3人部屋なんだorz

734就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:42:30
1年くらいガマンしんしゃい
1年経てばいい寮に移れる可能性が高い
トヨタなんて3畳の寮もあるんだぞ
735就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:44:37
よそはよそ、うちはうち。
736就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:52:09
>>734
減益で経費削減うるさいから09年入社組のときも転寮できるかは怪しいけどな
737就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 01:58:11
寮関係の経費は削らんでほしいよな〜
地震きたら小山清明明和とか死者がでるだろ
738就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 02:00:19
いや、というか清明明和だったら、配属が決まった時点で速攻出て
アパートで一人暮らしするわ。
新入社員ってNS・野田・小山・東刈谷あたりのいいとこには、ほとんど入れないのかな?

739就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 02:04:38
>>737
衣食足りて礼節を知るじゃないが衣食が満たされないと仕事もやる気しない

ましてや三人部屋で神経すり減らすとか嫌だな
740就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 02:04:39
東刈谷の寮を知らんからわからんけど
NS・野田は出てく人すくないから
新入社員が入るのはすくないんじゃない?
小山も会社に近いし結構便利だから出てく人もすくない
結局清明明和にぶち込まれる人多いんじゃないかな?
741就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 02:06:43
>>738
東刈谷は明和並に酷いと思うよwww
明和より遠いし、相部屋は先輩社員だし、部屋も4.5畳と6畳ww

トイレが洋式でウオシュレットなのが救いだが
742就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 02:07:46
>>740
小山に新しくできた安城寮の転寮募集がかかったが、10km以上会社から離れているためほとんど希望しなかった
743就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 02:10:19
そういえば小山のすぐ近くの池田工場の駐車場の近くで
なんか工事してるけど新しい寮でも建てるの?
744就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 02:11:43
知らんが、今年できた寮は全部遠かったぞ
小垣江
緒川
新安城
牛田
西岡崎
そんな近くに土地もってんか?
745就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 02:13:34
少々遠くてもいいから、一人部屋&洋室&洋式ウォシュレットがいいです><
746就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 02:14:13
その場合、小山寮が優先配属だろうな
07年入社の内部文書をもらったが、優先順位が決まっていた
親和寮 安城寮

清明・明和 ジュネス3寮 安城寮(残り枠)

小山 安城寮(残り枠)(ジュネスは明和で全部定員になった)

東刈谷はなぜか募集対象になってなかった
747就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 04:09:52
>>745
その顔文字…。
今の話題は工場員は関係ねぇぞ。大卒組の話だぞ。
748就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 07:31:35
ワロタ
749就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 08:43:38
デンソーは入れ歯勝ち組出んな
750就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 09:37:27
「入れ歯」と読んだ俺・・・
751就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 09:38:10
最近水害のニュースで愛知が出てきますが大丈夫ですかね?

確か愛知って住宅より川の位置のほうが高かったはずです
752就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 09:51:18
清明寮は、4畳のワンルームタイプ
廊下から見ると、ドアがすらっと並んで刑務所みたいw
隣とはちゃんと壁があるけど、防音がまったくないので
丸聞こえ
753就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 14:36:17
雨風凌げれば別に大丈夫
754就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 23:25:29
寮不足なら借り上げか住宅手当にすればいいのに
755就職戦線異状名無しさん:2008/08/31(日) 23:37:25
×寮不足
○新しい寮が不足
756就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 00:30:35
もうやばいよこの会社
来ないことをお勧めします
757就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 00:52:33
>>756
kwsk
758就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 01:18:03
風評の流布
759就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 06:44:58
そんな…今年入ったばっかりなのに…
760就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 10:25:37
寮の写真見たけど、悲惨すぎねぇかコレwwwwwwwwwwww
761就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 14:25:06
他の企業等の平均的な設備と比べて、これは恵まれてるほうなのか?
それともかなり酷い部類に入るんだろうか・・・
762就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 18:20:42
ひどいだろ。インターン先は6畳でも1人部屋だった

今時、和室とか無いだろ
763就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 18:22:25
社員をほぼ騙して、期間工用の部屋を使わせるのはどうかと思うわ
764就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 18:51:15
社員だけど今の部屋気に入ってるよ 安いしね
ただブロードバンドでネットしたいな
それが出来れば文句なし
765就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 19:00:18
和室はなんだかいやだな。昭和初期って感じだ。
766就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 20:46:44
高卒ですけど1人部屋洋室9畳トイレ洋式の新築寮に住んでますよ

運が良かったみたいです
767就職戦線異状名無しさん:2008/09/01(月) 21:38:38
ふざけんな
768就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 19:33:51
まさか
769就職戦線異状名無しさん:2008/09/02(火) 21:39:35
残業規制なのに仕事が減らないっていうか、ますます厳しく要求される現実

外 → 内

がメールチェックないことが意味することは(ry
770就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 20:22:48
内定式無いの確定したな
771就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 20:40:14
愛知まで行くのめんどいから良かったけどな
772就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 20:45:37
>>692
推薦蹴ったら大学の枠減るじゃん。どんだけバカなの?
773就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 20:50:03
>>705
各部屋で契約するんで問題ないです(昔から)

つーか、寮とかほんとどうでも良い事ばかり心配するんだな
感心するわ
774就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 20:58:44
”人間らしい生活を実現しよう”
一人でも入れる労働組合 サイバーユニオン
http://www.cyber-union.or.jp/
偽装正社員よ立ち上がれ!偽装管理職と合わせれば
全労働者の大半は資本の良い様に使われてるぞ。
労使は平等。互いに持ちつ持たれつの関係のはず。
この不景気にあっても人件費を削減して利益は確保。おかしいじゃないか。

みんなで闘おう。組合費は月額たったの1500円。
775就職戦線異状名無しさん:2008/09/03(水) 23:26:07
776就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 03:38:12
>>773
衣食住は重要だろ
777就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 12:20:11
内定式ないのって通年?
778就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 18:38:14
>>777
例年の間違いか?
779就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 19:06:42
>>777
ググッたら去年まであった模様
経費削減かな
780就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 19:09:14
前スレ
89 :就職戦線異状名無しさん[]:2008/04/26(土) 23:15:39
ポテもない

内定式は例年ちょっと贅沢な立食パーティのはずだからそれを楽しみにしてくれ
781就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 21:45:32
今まで内定式ではTOEICがあって、内定式では入社時までにTOEICをあげるようにと激励していた
ちょっと前までは入社式と内定式のTOEICの点数を比較すると50点以上平均があがっていてそのあがり方も毎年拡大していたんだよ
だから、会社も2千万は軽く超えるであろうという手痛い出費であるにも関わらず、内定者がこちらの期待に応えてくれるのならばと
交通費も払い、遠隔地の奴らにはホテルまで用意して内定式を開催していた
しかし、その平均点がほとんどあがらなくなった

恨むならお前らの一個上の無能社員を恨むんだな
782就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 23:05:07
じゃ未来のデンソー社員のためにTOEICあげてやるか
783就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 23:35:39
最初から点数高いやつを採用すればいいのに
300点台がいてビビったわ
784就職戦線異状名無しさん:2008/09/04(木) 23:53:12
俺も毎回安定して300点台だw
785就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 00:01:29
TOEICはともかく内定式くらいしろよ
786就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 04:35:03
今年の新入社員だけど俺らの時は内定式はあったがTOEICはなかったよ
大阪と愛知と東京で近い大学で分かれてあった
787就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 10:15:39
777ですがやっぱ内定式ないんですか…
理由はなんせよやって欲しいな
内定者HPも過疎っぷり激しいし

>>778
例年です
すいません
788就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 12:54:10
さすがゆとり世代だな
789就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 13:00:32
>>787
Mixiでもいっとけ
790名無し:2008/09/05(金) 14:52:40
今年入社しました。何故沖縄出身者多いのでしょうか?

愛知なのに沖縄の会社の気が(^_^;)
791就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 15:38:08
使い捨て出来るからです
792就職戦線異状名無しさん:2008/09/05(金) 22:18:18
>>791
使い捨てとか言ってんじゃねえよ
使い捨てにされるのはおまえなんだよ
793就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 04:22:47
>>790->>792は高卒の話題なんでスルーで
794就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 20:58:46
大卒院卒なら40までに一本いくっしょ?
795就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 21:00:03
最速コースならばな
796就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 21:06:05
じゃあ最遅では?
797就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 21:52:24
>>796
40までいられないだろ
798就職戦線異状名無しさん:2008/09/06(土) 21:57:47
みんなやめてくよね
799就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 01:57:48
>>787
じゃあ何か書き込めよ
800就職戦線異状名無しさん:2008/09/07(日) 02:37:39
800get
801就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 00:20:58
02入社だか、氏にそう
おまいらやめとけ
802就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 00:23:16
いっそ氏ね
803就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 00:24:48
何がそんなに大変なの?
労働環境?エアコン効いてない部屋でお湯を沸かしてるとか?
804就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 07:10:56
プレッシャー
805就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 09:53:21
俺今年やめるつもり
なんでこんなとこきたんだろ
806就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 12:44:58
何があった?おいちゃんに話してごらん
807就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 16:04:14
新入社員だけどまわりの同僚と全然仕事量がちがうし、やっぱり地元がいいです
808就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 17:39:32
正社員かい?
809就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 18:04:26
はい(´・ω・`)
810就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 18:06:43
どんな仕事してんの?
811就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 19:27:01
正社員だったら激務中じゃね???
812就職戦線異状名無しさん:2008/09/08(月) 20:25:26
それはもう「運が悪い」としか言いようがないね。でも続けた方がいいよ。10年も続けたら絶対続けてよかったって思うよ。デンソー正社員の君は勝ち組なんだから。
813就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 10:28:02
直接部門の社員は仕事量多そう
814就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 19:18:47
デンソー内でも勝ち組と負け組みがあってだな
815就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 19:32:28
平穏(暇)に幸せを感じる人が居れば
忙しさに幸せを感じる人もいる
つまり勝ち組か負け組かは他人が決める事ではないよ
自分が判断する事

確かに端からみて明らかにひどい仕事させられてる人は負け組に見えますが
816就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 19:41:03
会社内でもホント楽な仕事もあればかわいそって仕事もあるからな。
現場でもそうだよ
工場実習の色んな同期の話聞いてホントそう思う
817就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 19:50:33
1ヶ月くらい仕事なくてマターリしてる人間が通りますよ…
働いて時間を忘れるタイプなんで辛い限りです
818就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 21:00:46
短大の人いる?
819就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 21:11:48
820就職戦線異状名無しさん:2008/09/09(火) 22:06:33
>>807
配属まだだろうが、しね
821就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 00:18:50
電子製造部って激務ですか?
822就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 01:04:45
デンソー社員、盗撮で逮捕=スカート内をカメラで−愛知県警 女性のスカートの中をビデオカメラで盗撮したとして、
愛知県警東海署は9日、県迷惑防止条例違反の疑いで、大手自動車部品メーカー「デンソー」社員吉野圭一容疑者(32)=同県大府市東新町=を逮捕した。
「盗撮したい衝動に駆られた。ほかにもやったことがある」などと容疑を認めているという。

 調べでは、吉野容疑者は8日午後、大府市のショッピングセンターで買い物をしていた女性事務員(25)に後ろから近づき、
スカートの中をトートバッグに隠したビデオカメラで撮影した疑い。(2008/09/09-12:44)



823就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 01:27:01
ありゃりゃ。
824就職戦線異状名無しさん:2008/09/10(水) 05:43:11
>>822
新入社員としてはこういう事件はほんとに凹む。
しっかりしてくれよって感じ。
825就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 04:25:20
パンフレット15部もどうしよう
826就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 08:10:02
大学祭のパンフに挟み込んで配っちゃおう。
827就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 13:19:53
>自動車部品メーカー「デンソー」社員 吉野圭一容疑者(32)=同県大府市東新町=を逮捕
>自動車部品メーカー「デンソー」社員 吉野圭一容疑者(32)=同県大府市東新町=を逮捕
>自動車部品メーカー「デンソー」社員 吉野圭一容疑者(32)=同県大府市東新町=を逮捕
>自動車部品メーカー「デンソー」社員 吉野圭一容疑者(32)=同県大府市東新町=を逮捕
>自動車部品メーカー「デンソー」社員 吉野圭一容疑者(32)=同県大府市東新町=を逮捕
828就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 13:22:20
別に全部配り終わらないといけないわけでも無いだろ
俺は研究室の隅っこにでもおいとくよ
829就職戦線異状名無しさん:2008/09/11(木) 22:07:54
隅っこに置いといて1部も減らなかったら悲しいよね
てか誰も取らないだろうw
830就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 03:19:24
831就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 20:17:58
今日避難する人〜?
832就職戦線異状名無しさん:2008/09/12(金) 22:49:19
盗撮の犯人は、本社の人???
833就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:13:46
工場実習終了
10週間て、こんな長いとこ他にあんのかな
この長さが意味する事とは・・・
みんなどうだったよ?
834就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:26:03
人事との配属面談ってどんな感じ???
835就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:28:30
>>834
普通の面談だよ
意外と畏まった雰囲気
836就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:32:32
デンソーの人事はウソをいわない?
837就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:33:16
嘘は言わないが大事なことは教えない。

これが大人です。
838就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 01:48:44
怖ぇー
839就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 08:48:00
将来性無いよこの会社。冷静に考えて。
840就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 10:50:03
書類郵送の期日に「16日必着」って書いてるんだけど、16日の夕方でも大丈夫かな?
住民票とかが必要みたいなんだけど、月曜の朝一で区役所行って取ってきて、
すぐ速達で送ったとしても、到着は翌日夕方になるみたい・・・
841就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 11:08:59
って今調べたら月曜祝日とか・・・0TL
担当の人に遅れるってメールしとこう・・・
842就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 11:16:16
>>841
月曜は出勤日だぞ
843就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 11:17:49
土日でも住民票取れる市役所あるので、探してみろ
あと住基ネットを使えば別の自治体でも住民票が取れる

東京住まいの俺は内定式だか入社式当日に刈谷で住民票とったwww
844就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 11:19:13
>>842
月曜が祝日なので区役所があいていない(=住民票の証明が受けられない)
なので、最速でも郵便物到着が17日夕方になってしまう・・・ということです
845就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 11:21:05
って今思ったが、広域交付住民票だと土日ムリかな?
846就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 11:30:55
http://www.city.fukuoka.lg.jp/shicho/koho/shisei/johoplaza/030.html
↑こんなものを発見したぞ!
逆転満塁ホームランって感じです!
心配してくれたみんなありがとう!
847就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 12:00:15
九州大学でつか。
848就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 13:16:12
九州の慶応こと西南学院大学です^^
849就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 13:20:19
インターネット時代は便利だなー
850就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 15:45:40
>>841
事情は知りませんが
もっと一週間くらい前から準備出来なかったわけ?
851就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 16:25:56
>>850
すいません、後回し後回しにしてました・・
852就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:46:15
>>851
ビジネスマナーの紙が送られてくるくらいだから
遅れる人は毎年何人かはいるんじゃない???
853就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:49:38
デンソー内定者もその程度か…悲惨だなぁ
854就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 17:52:45
あんなの8月中にだしたw
855就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 18:55:12
しかも遅れるのにメールで連絡ってねぇ…
申し訳ないなんて気持ちが無いんだろうか
856就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 19:43:36
まぁ、こんなヤツは入社すぐに工場に飛ばされるさ。
常識無いヤツは社会に出れんだろ。
857就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:00:19
858就職戦線異状名無しさん:2008/09/13(土) 22:11:52
>>855
土日なんだからメールで妥当だろ
859就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 00:28:14
今更気づいている時点でダメだろ
860就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 00:34:52
工場実習中は清明明和寮からおさらばして、広くていい寮に入れた。
ただテレビや冷蔵庫がないってのは致命的だった。

で、今日清明明和に帰ってきたわけだが、クソ狭くてやってられねえ
でも冷房の聴きが早くてびっくりしたw
あと、8棟でこんな夜中に騒いでる奴らはもっぺん西尾に行って来い。
861就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 01:10:32
ジュネス寮?
862就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 12:30:11
ゆとりエリートのためのビジネスマナー講座はここですか?
863就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 12:33:51
必着の日も守れないのか
864就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 13:48:51
ゆとりマジックゆとりーな♪
865就職戦線異状名無しさん:2008/09/14(日) 16:56:05
>>862
違います。お引取り下さい。
866就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 21:51:19
明日就職試験だお
867就職戦線異状名無しさん:2008/09/15(月) 22:30:53
非常識君はお引き取りください
868就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 20:57:41
理系限定だけどおれの学校はトヨタよりデンソーの方が人気ある。
おれだったらトヨタをとるが、どちらも無理なおれが居るw
869就職戦線異状名無しさん:2008/09/16(火) 21:47:45
寮で仕事している奴多すぎ・・・
870就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 00:19:30
技術系の学歴どんなもん?
871就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 00:25:52
地底早慶東工大もそこそこいるが、多くは名工大などの地方駅弁レベル
大量採用のせいか、今年の08年社員は若干学歴が低い感じ
872就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 00:30:22
ここって激務ですか?

そもそも激務の定義もまったく創造つかないが
873就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 01:03:54
激務かどうか心配するならヨタ系はやめておけ
874就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 04:36:12
>>872
激務というのは寝る時間も無いくらい忙しいということです
875就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 07:08:31
名古屋工大ってマーチ感官同率未満ってかんじ?
知り合いに聞いた話だと名古屋大とか阪大が多いって聞いてるけど
今年の人はかなり学歴下げてるね
876就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 07:23:32
俺名工大だけどまぁそんな かんじ でいいんじゃね?
877就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 18:53:47
>>876
いいのかよw
878就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 19:10:18
>>874
いっちゃなんだが、私大は理科大未満はほとんどいないぞwww
大半が国公立だから早慶理科大以外は肩身狭いと思うよ
879就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 19:24:57
同志社、立命館も普通にいるだろ
880就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 19:41:00
いかにもスイーツっぽい奴多いよな
881就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 19:52:26
ベネッセhttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2008/ranking/gokaku_2/index.html
理工系
74 慶応(理工)
73 早稲田(先進理工)
72
71
70 早稲田(基幹理工)
69 早稲田(創造理工)
68
67 上智(理工)
66
65 理科(工)★
64 同志社(理工、生命医科)
63 豊田工(工)、立命館(理工)
62
61 立教(理)、立命館(生命科学)、理科(理)★
60 明治(理工)、立命館(情報理工)       
59 中央(理工)、関西(システム)、関学(理工)★理科平均59.7(理61×600 工65×450 理工58×1115 基礎56×300)★w
58 青学(理工)、関西(環境都市)、理科(理工)★
57 東京薬(生命科学)
56 学習院(理)、法政(デザイン)、関西(化学生命)、理科(基礎)★
882就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 19:55:48
国立院卒が多いんだろ。
883就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 19:58:26
半数以上がマーチかそれ以下のレベル
それなのにたった1割の同志社レベルの工を持ち出し上智レベルだと騒いでるのが理科w

理科大 学生内訳

薬学部 222 5.6%
工学部 454 11.4%(入学者偏差値55.8 同志社レベル)
理学部 741 18.7%(入学者偏差値53.9 立教レベル)
理工  1245 31.4%(中央レベル)  ←理科大の平均層はここw
基礎工 285 7.2%(芝工レベル)
経営  265 6.7% (日大レベル)
工夜間 231 夜間二つで19.1%(日大以下)
理夜間 528 

入学者偏差値はここから引用
http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html
884就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 20:01:13
学歴や母校で威張る奴等は所詮お里がしれてるよな
これは子供の理屈
実際は学歴、地位、名誉ばっかりでうんざりです。
885878:2008/09/17(水) 20:05:03
ごめんwww
俺が東工大受かった時にマーチ感官同率は全く興味なかったから、
理工系のマーチはレベル低いと思っていたwww

でも、学会でマーチや感官同率の発表って全く見ないけどwww
886878:2008/09/17(水) 20:07:11
でも、文系で同志社立命館って見るけど、理系でマーチや感官同率ってほとんどみたことないよwww
理系なら大学院が普通だけど、これらの大学って大学院いかない方がおおいでしょww
887就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 20:08:54
よし、哀れな感官同率のために訂正してやろう

理科大上智もマーチも感官同率もまともに研究できる大学ではない

これで満足だろ?
888878:2008/09/17(水) 20:09:50
は!?
偏差値表出してまで強調する881と883のコンプっぷりが笑えるのでつい煽ってしまったwww
もしかして、つられてしまったかwww
889就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 20:13:23
今年の新入社員は

名工47名大56阪大24九大25早稲田24慶応7上智3明治3中央8青学1立教4法政3理科9同志社17立命28関西4関学4

http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2008.html
http://www.nitech.ac.jp/camp_inf/c10/c10_010/c10_010z.pdf
http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki.htm
890就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 20:15:35
理系なら国立だな やっぱ
891就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 20:17:01
マジレスすると、こんな感じ
東大・京大 ・・・ かなりレア・とにかく注目を浴びる寵児
地底東工大一橋早慶 ・・・ 部内なら高学歴を誇れる層。但しライバルも多い
駅弁 ・・・ 一番多い層
早慶以外の私大 ・・・ その他大勢。都会の大学が多いので駅弁に対して変な優越感もっているが、
            能力はいたって普通
            部長以上では余り見ない大学
892就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 20:18:10
立命同志社は文系じゃないの?
知り合いほとんど文系だけど
慶應も文系が多い
893就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 20:18:13
私立理系なんて所詮ソルジャーって事だな 安心した
894就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 20:19:44
マジレスすると学部理系がソルジャー
895就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 20:20:19
デン短生は?
896就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 20:21:43
田舎の企業だから中途半端な有名私大より地元駅弁の方が喜ばれる場合も多いよ
中途半端な私大は東海に愛着なくて辞める可能性高いからね
うちの部は見事にそれ
897就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 20:22:38
デン短生は出世は遅いが、仕事している年数が長いので結構活躍している
なので、部内では年の割にかなり発言力がある場合が多い
898就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 20:25:40
トヨタ系はやっぱ文系が上を仕切ってるのか?(まぁ殆どのメーカーがそうだと思うが)
理系で上までいきたいならホンダだな。歴代社長ずっと理系だし。(現社長は早稲理工)
899就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 20:27:51
前の社長は東工大だろうが
900就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 20:28:44
デン短生マンセー
901就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 20:46:38
>>876
俺もそんな感じでいいと思うぜ
何せ関東関西の人たちは優秀だからね
902就職戦線異状名無しさん:2008/09/17(水) 22:44:30
お昼に西門に並んでいた新型セレガは不思議な宇宙船負け犬号ですか?
903就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 00:04:55
学歴とか文系とか、学生さんが多いなw
入社したら学校名を気にするのなんてOB会の連絡受けるときだけなのに
904就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 01:06:06
就職板だから学生が多くて当然だと思う
905就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 02:03:04
間違いない
906就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 09:50:02
4〜6年前の偏差値争って何がしたいのかわからん。

とりあえず英語がんばれば良いんじゃね?↓

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1220305202/
55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:41:55 ID:iRvYFMW7
>>52
海外勤務経験の有無で昇進昇給に大きく響くんだってね。デンソーって。
907就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 12:34:53
いよいよ、明日ですね。

行きたいところに行けるといいですね。
908就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 16:12:35
>>889
うちのゼミの奴(Fラン文系)がデンソー行きたいとか言ってたが
無理だな(笑)やっぱ馬鹿だアイツ(笑)
909就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 18:55:10
ウチに行きたい、って思うやつは相当レアじゃないか?
しかも文系で。
トヨタとか日産とかなら分かるんだが。
俺自身、地元企業で研究内容近いから何となく選んだだけだし。
910就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 19:24:47
東海地方の人のための企業だからね
911就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 20:59:43
それは言えてる
この辺の人の気質じゃないとやっていけない雰囲気
912就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 21:13:40
九州・沖縄も多いんだぞ
お前らも入社して分かる
913就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 21:42:26
>>911
どんな気質?
俺、愛知の雰囲気(特に刈谷の町並み)って嫌いなんだが
しかも女少ない上にブスばっかりだという噂・・・
これが内定ブルーってやつなんだろうか
914就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 21:46:25
>>913
東京勤務になることを願え
915就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 21:51:47
「デンソー」てネーミングがダサい。というか知名度無さすぎ。
トヨタ子会社から独立っていう経緯もダサい。
給料より企業ブランドが欲しかったらまずデンソーはないな
916就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 21:54:32
前もって事前相談したときには全く関心しめさないくせに、いざ企画すると罵倒オンリー

もう嫌だ、この会社

若手を潰すのが大好きだね

残業規制で給料も周囲は月5〜6万は下がっているし、来年はボーナス生産性手当の両方が下がるし

そのくせ、仕事は減らないから、家で仕事したり、勤務システムの裏かいて隠れてサビ残しているし

若手が昼休みも仕事している中、ソリティアやっている職制の給料もさげろや!
917就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 21:55:47
>>915
業績低迷で給料の利点もないよ
来年は去年の100万ぐらい年収下がるだろうね
918就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 21:56:13
残業はどこの部署も減ってるのでしょうか
919就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 21:59:16
残業減っても、仕事量減らなけりゃ意味なし。
むしろマイナス。
920就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 21:59:39
俺の知る限り、減ってない部署は知らん
これから伸びるであろうあの部署の残業減らしてどうするんだという部署でも残業規制厳しくなっているから
減ってない部署の方がレア
921就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 22:01:20
早く帰りたい人が喜んでいるかもね
922就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 22:02:12
デンソーは生産性手当で給料の底上げしていたから、業績低迷すると
ばっさり生産性手当をなくすことができる

来年は一気にしょぼい企業になる
923就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 22:02:49
家で仕事して会社にメールすれば仕事もできる
924就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 22:11:12
うちの部署80人程度なのにここ数年鬱で長期休養に突入したのが7人
やばそうなのはもっと沢山
925就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 23:12:50
生産性手当ってどれくらいあんの?
926就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 23:34:13
ググったら出てきた。
25歳例:生産性手当28,500円
35歳例:生産性手当39,800円

年収換算するとだいぶでかいな
927就職戦線異状名無しさん:2008/09/18(木) 23:51:25
>>914
技術営業とかじゃなくて、研究・技術開発の仕事で、東京勤務になることってある?
928就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 00:22:35
やっとやり残した仕事終えて会社にメールしたわ
残業させないくせにFBの目標で昨年の先輩と同水準要求してくるな!!!!!!!!!!!
クソ、うぜ!!!!!!!!!!!!!!!
マジでうぜ!!!!!!!!!!!!!
929就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 00:25:15
残業できないのに、来週から新人の世話役とかありえんわ・・・・
正直ずっと放置したい
930就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 00:27:29
なんか、どんどん内定ブルーになってくるわ。。。。
931就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 00:31:40
俺の部署では新人の世話役を誰に押し付けるかでもめているぜwwwwwwwww
誰も面倒見たくないから分業するのが公平にかなうという結論だwwwwwwwwwww


まさしくたらいまわしwwwwwwwwwwwwwwwww

932就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 02:07:01
新人だって嫌々教育してもらうのは御免・・・
933就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 02:34:16
デンソー行くくらいなら俺はマツダやダイハツとかどんなに規模が劣っても完成車メーカー行くわ。
部品やセンサーとか作って何がおもしろいんだろう。
CMや通行車見ても俺が作った車だって実感が皆無だし
934就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 03:22:28
>>933
完成車メーカーに行けば、車を自分で作ったと本当に言えるの?

まだ3年だろ?来年の就職活動まで時間があるんだ。
もう少し業界研究してみることをお勧めする。

しっかり考えて選ばないと後悔することになるよ。
ちなみに俺はデンソーと関係ないから、擁護してるわけではないからな。
935就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 03:44:38
>>934
>完成車メーカーに行けば、車を自分で作ったと本当に言えるの?

いやいや技術系なら間違いなく言えるだろw。何が本当に言えるの?だ。アホか
本当に言えないとはどういうことか説明してみろ。
936就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 03:50:40
完成車メーカー行って何の仕事するんだ?
その仕事は車のどの部分を作ってるんだ?

部分ということでは部品メーカーも同じじゃないか。
937就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 03:59:20
アイデンティティの問題だ。
トヨタでもホンダでもそこに身をおいて技術系として働けば
たとえ部品一つの仕事でも皆の力で一つの完成品を創っていると思える。

まぁデンソー社員も同じように考えないとやっていけないのだろうが
デンソー車なんてブランドがないんだから全然違うぞ。
938就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 04:12:16
アホとまで言ってアイデンティティで誤魔化すのかよ。
まぁ、どうでもいいけどね。そんなに嫌なら完成車メーカに行けばいい。

部品メーカは、完成品こそ作らないがメーカを問わず多くの製品に貢献できる。

あんたが言うように物の見方だけどな。
939就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 04:19:21
誤魔化すというか一番重要だと思うけど・・。同じように部品作ってるって理屈だと
デンソーだろうが自動車用ゴム製品作ってる大野ゴム工業だろうが変わらんし。
940就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 04:36:12
だからよ、それがあんたの価値観なんだろ。ループするだろうがよ。
完成車メーカで車を作ることに魅力を感じるなら、メーカに行けばいい。

少なくともデンソー入ったやつは完成車メーカ入れる力は十分にある。
それでも、デンソーしかないって理由があって選んでるんだよ。

就職はまだ来年以降なんだろ?頑張って完成車メーカ目指せばいいじゃん。
入れるかどうかは知らないけどな。
941就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 04:50:47
>少なくともデンソー入ったやつは完成車メーカ入れる力は十分にある。

どうかな・。トヨタ行けたら行くでしょ?余程のセンサーマニアでもなければ
942就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 05:07:31
どっちも決まったんなら、トヨタ選ぶ人が多数だろうね。

そろそろ明るくなってきたから寝る(-.-)zzZ。
就職活動がんばれよ。
943就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 06:00:33
ヨタとDENSO、両方受かったけど、DENSO選んだお。
家が近いから。
944就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 07:23:51
トヨタに入るとトヨタ車にしか関わらないからなぁ
世界を半分切り捨てるようなものだ
945就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 07:45:56
さぁ、残業規制の件で面白くなってきました。
俺、アクティブなんで関係ないけどね。 けど、手当て減らすなよ
946就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 10:35:02
トヨタは立地がねぇ・・・
ほんと僻地
947就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 10:40:53
>>941
センサーの研究しててデンソーに決めた俺が来ましたよ
948就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 10:47:06
ようこそ大安製作所へ
949就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 12:50:50
東海圏の人だったらトヨタとデンソーの差はあまりないと思うけどね
逆に東海以外の人がデンソー選んだ理由が知りたい
関西や関東にもいっぱい良い会社あるのに、なぜデンソー?
俺が愛知県民じゃなきゃこの会社は絶対選ばないのに
950就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 13:00:05
>>949
駅弁が楽に行けそうな企業の中では給料がいいからじゃね?
951就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 13:59:10
ヨタとデンソーでデンソー選びましたよ。
>>949
当方関東出身。
メーカーだと工場あるのは僻地じゃね?ってことで刈谷決定のデンソーにした。
若干内定ブルーですよ、えぇ。
952就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 16:02:14
愛知というか刈谷の雰囲気・・・なんか嫌だ orz
953就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 20:04:07
離職率がドカンと上がりそうな予感
954就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 20:28:01
辞めてもらっても構わない人間なんてそこら中いるだろ
955就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 22:44:59
配属発表オワタよ
色々分かりました
956就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 22:49:47
>>932
という奴ってだいたい潰れるよな。

部品とシャーシメーカには、それぞれ立場があるんだよ。
原則、お金を払ってくれるのがお客さん。覚えておいて損はないよ。
Tは部品会社にとってはお客さんだし、
そのTはお金を払ったエンドユーザからで毎日すさまじいクレームを受けてるんだよ。
957就職戦線異状名無しさん:2008/09/19(金) 23:45:28
>>955
何がわかったんですか?
958就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:01:40
>>933
完成車メーカなんてただ部品組み立ててるだけだぞ。
機能自体を作ってるのは部品メーカー。

「自分の考えた(外見が)新しい車」が町を走ってるのを見て達成感を感じるなら完成車メーカを
「自分の考えた(機能が)新しい車」が町を走ってるのを見て達成感を感じるなら部品メーカを選べばいいんじゃね?
959就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:11:15
>>839
エコカーは売れるでしょ
960就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:23:09
そんなメカニカルな理屈じゃないんだよ。
完成車メーカーと部品メーカーじゃブランド力が圧倒的に違う。
トヨタやホンダが世界ブランド力ランキング20位以内にあるのに対し
デンソーを始め部品メーカーなど100位以内に1社もランクインしていない
961就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:28:30
世界のブランド力で語られてもねぇ・・・

愛知のブランド力の方が重要じゃね?
962就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:31:43
ブランド力の調査対象にもよるんじゃないかな
そもそも定義がよくわからない
エンドユーザー視点でのブランド力だったら部品メーカーに必要ないと思う
「知ってる人は知ってる」くらいのブランド力で充分なんじゃないの?
963就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:33:27
定義はあるぞ。ぐぐれば分かる
964就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:34:37
ブランド力とか学歴とか正直どうでもよくね?
もてるわけでもあるまい
965就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:35:09
エコカー
966就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:40:26
>>963
Newsweek、Fortune、Forbesどれだ?
そのうちのいくつかはToyota Brandsに含まれてるんだぞ。
967就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:41:30
それってデンソーの頭文字の意味する語?
968就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:43:41
技術力は圧倒的にデンソーが最上位。
企業特許力指数って知ってるか?輸送機器ではデンソーが1位だぞ。

ttp://www.kudopatent.com/a23.html#04seizo_14yusou
969就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:45:26
>>966
俺もそれ気になった
それぞれで調査手法が違うんだから「ブランド力」の定義は
一概には言えないんじゃないかな
970就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:46:06
トヨタでもデンソーでも行きたいほういけよw
971就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:46:21
>>967
"それ"って"どれ"?
972就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:48:59
なんでこんなに伸びてるのwww
973就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 00:52:35
>>971
Dynamic
Electlic
Neo
Sophisticated
Orgasm
974就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 02:35:33
>>960
ブランドwwwww
文系乙wwwww
975就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 02:46:58
要は、自分がこの車のこの技術を作ったという喜びより、
自分がこの車を作った企業の一員である喜びの方を優先するって事だな。

価値観ってホント人それぞれだな。
俺はどう考えても前者だわ。
976就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 02:54:55
>自分がこの車のこの技術を作ったという喜び
これは理系ならではだよね。
優先するもなにもお前の考え方だと文系は後者の喜びしか得られないじゃんw
977就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 02:58:28
車に興味ないのにトヨタやらデンソー行く人って結構いるの?
978就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 03:06:07
あぁ、ここでデンソー批判してた人は文系だったんだ。
俺らはせっかくトヨタとデンソーの役割を説明してたのに…。

文系さんはどっち行っても同じ仕事だから、給料のいいトヨタに行けばいいと思うよ。
979就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 03:15:18
別にデンソー自体の批判はしてないだろ。
そう感じたのなら申し訳ない。
俺が言いたかったのは>>975の考え方が全員に当てはまらないこと。
980就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 03:15:20
完成車メーカーで事務やら営業やらやってて
「CMや通行車見て俺が作った車だって実感がもてる」
はすごいな。
文系ならではだなw
981就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 03:16:52
トヨタにしろデンソーにしろ文系の奴は何しにくんの?
お前ら雑務しかやることねーから
982就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 03:21:29
自分で答え言ってるじゃない、その「雑務」をやりにきてるんだよ
983就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 03:26:55
たかが、雑務で企業のブランド背負われてもなぁ…。
984就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 03:32:12
されど雑務だよ
985就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 08:23:45
とある技術部では出社記録を残さずに休日出勤する裏技が流行っているらしいがやり方おせーて
986就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 08:26:22
>>931
できるだけ個人負担を減らすために集合教育で負担分散
その後工場に2ヶ月ぐらい飛ばしてその間に家で担当製品の技術を自主学習しろ

これが一番いいと思うよ
987就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 12:11:34
>>986
人に仕事教える経験も積んだほうがいいぞ
出世できないぞ
988就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 12:13:26
確かに。きらわれじょうしいるもんんあ 
989就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 13:08:34
>>987
そんなの職制にやらせてくれ
残業月10時間しかできないのに、業務負荷そのままでOJTしろとかふざけすぎだ
990就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 13:17:55
Q.残業規制で残業時間が40時間も減ったのですが、仕事は減っていません。一体どうすればいいのでしょうか?
A.既に通達が言っていると思いますが、業務効率を上げましょう

例)業務効率を上げる1例
1.入門退門時間と始業・終業時間の30分の隔離時間を利用する → 毎月10〜15時間は余分に仕事が出来ます
2.毎日律儀に1時間の休憩申告をする → 毎月20時間は余分に仕事が出来ます
3.昼休みはパンを買ってきて食べながら仕事する → 毎月10〜15時間は余分に仕事が出来ます

なんと!
業務の効率化を図っただけで残業時間を月40時間も減らすことができました!
残業時間が減っても業務効率化すれば仕事はこなせるのです
頑張って無駄を省く工夫をしましょう
991就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 14:14:25
見た目の数値的には残業時間減ってるけど、
実質の労働時間は変わらないってわけだな。
なんというブラック。
俺来年からこの会社でやっていけるのか…。
992就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 14:17:35
>>985
法律違反だろうが。
CSR全盛のご時勢にそれが忠誠心とでも思っているのかね?
993就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 14:19:51
俺はやっていないが、それをやっている奴の上司が時間管理ができていないと怒鳴りつけるんだからしょうがないだろwww
可哀想だからやめてあげてwwwwwwwwwwwwww
994就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 14:24:35
>>992
そのくせバカ正直に実働時間を申告したら成果を出せずやっていない人は査定が低くなる仕組みだけどな
995就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 14:26:04
CSRホットラインに連絡しろ。
法律守って人事評価がマイナスになる事なんてねーんだよ。

Wいっぱい書いてる上に、”しょうがない”。医者行け医者
メンタルヘルスも仕事だからな。
996就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 14:27:10
そんなことしたら大半の部署が違法になるwwwwww
やってない人が多いと思っているのかww
997就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 14:45:03
デンソーもブラック化してきたかもな
998就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 14:53:54
デンソーでブラックとか・・・
999就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 14:55:14
ダイソー(化学メーカー)>デンソー>ダイソー(100均)
1000就職戦線異状名無しさん:2008/09/20(土) 14:56:33
チョリソー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。