東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)4発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ

東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)3発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1191073031/

東芝社員は以下のような仕事をこなす超エリートです。これに不満たれる人は東芝社員として失格です。

・月100時間の残業が毎月続いても全然平気
・裁量制で給料は定額なので、同じ給料で何時間でも会社に貢献できます
・朝8時から深夜1時までの勤務でも大丈夫。
・もちろん、睡眠時間は5時間未満でも頑張れます
・平日は常に新聞・テレビ・ネットが見れなくてもやっていけます
・体調不良で欠勤した日は、上司が自宅に会議出席の要請電話をかけますが、大切な東芝のためです。もちろん、出席です。
・同じ部署の同僚が半年で2名が自殺しようが、動揺しません。
・激務の余り、精神疾患になった元同僚が裁判起こしたら、会社を守るために、他の同僚と一緒になって、一字一句同じセリフを証言します。
・WCEを先取りした月数十時間のサービス残業を喜んでやります。
・年収300万円時代に大卒の11年目の年収が568万なんて大満足です
・東芝は流行の人材派遣会社ももってます。年老いたらそこの派遣社員にも喜んでなります
・1万7千人解雇した6年後に新卒採用数を3倍に増やす大量採用大量解雇の社風ですが、営利企業が利益を追求するのは当然ですから、喜んで解雇されましょう。
2就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:41:02
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html
2000年(平成12年)の年収は金568万5983円であった。 実態としては時間外労働が100時間を超えることが多かった。
午前8時から開始される朝会に間に合うように出勤し,退勤時刻は深夜午前0時ないし1時ころまで及ぶようになった。
療養のため欠勤していたところに,F課長は原告自宅に電話をかけ,会議への出席を求めるなどした。
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/tsbShigemitsu070501.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-12/2007041205_02_0.html
横浜市の京浜事業所でも、労働者約2千人のうち月80時間超の残業をしている入が毎月300〜400人。100時間を超える月もあります。
http://journal.mycom.co.jp/news/2001/08/27/25.html
(東芝・岡村正社長)--東芝は、国内人員の12%にあたる1万7,000人の人員削減を含む構造改革に力を注ぐ考えを明らかにした。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/145/0009/14503090009002c.html
一月数十時間もただ働きのサービス残業をして会社に尽くしてきた、しかしもう我慢の限界だ
自分で一年以内に転職先が見つからなかったら東芝がつくった人材派遣会社に転籍させる
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
従業員数(人) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)
■53,202■       39.4         17.7        7,208,000
2005年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
従業員数(人) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)
■30,810■       39.8         17.4        7,563,000
新卒採用人数
05年      事務系  50名   技術系  420名   合計  470名
06年      事務系 130名   技術系  560名   合計  690名
07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名
3就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:41:56
1. 外部ソース
東芝の半導体部門はなぜ入社した人間の半分も辞めているのか?
(確か48%辞めているとかいう数字を見た)
http://www2.rocketbbs.com/420/bbs.cgi?id=0383&page=16
会社ぐるみで隠蔽工作。職場の同僚も半年間に2名自殺
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、
「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/tsbShigemitsu070501.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-12/2007041205_02_0.html
横浜市の京浜事業所でも、労働者約2千人のうち月80時間超の残業をしている入が毎月300〜400人。
100時間を超える月もあります。
http://journal.mycom.co.jp/news/2001/08/27/25.html
(東芝・岡村正社長)--東芝は、国内人員の12%にあたる1万7,000人の人員削減を含む構造改革に力を注ぐ考えを明らかにした。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/145/0009/14503090009002c.html
一月数十時間もただ働きのサービス残業をして会社に尽くしてきた、しかしもう我慢の限界だ
自分で一年以内に転職先が見つからなかったら東芝がつくった人材派遣会社に転籍させる
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=gensizin&mode=res&no=8608
東芝の岡村正会長は社長時代、「景気に合わせて採用を増やすのは二十世紀の考え方」と語っていた。
バブル時の大量採用で人件費負担が重くなり、後に人員削減を余儀なくされた苦い経験があるからだ。
東芝府中人権裁判<日本的経営>の明暗(第一部)の概要
http://park.zero.ad.jp/~zbh52127/bestlink/nihonmeian.htm
2. 2ちゃんソース
東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)3発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1191073031/
東芝の裏事情パート29
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1187992901/
4就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:42:03
だいたいこうやって特定の企業に粘着するのは元社員
糞企業に人生狂わされたと思って、ネガティブキャンペーンに必死
これ、条項

>>1、いつまでも粘着して哀れよのう
5就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:43:25
歴代スレ
その1
東芝11年目給料は568万(100時間の残業付)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1181473195/l50

その2
東芝100時間の残業して年収568万円(34才)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1180972429/l50

その3
東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1183822786/l50
東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)2発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1187706115/l50
東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)3発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1191073031/l50
6就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:44:41
>>>4
それは一般論




























倒死場の場合は現役社員がやってる。そしてお前らもそうなる。
7就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:45:34
>>4
その書き込み、あちこちで見かけるwwwww
粘着君乙wwwwwwwwwww
8就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:46:24
笑えねー
9就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:47:21
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html
 原告は,被告株式会社東芝(以下「被告会社」という。)に就職し勤務していたところ,2000年(平成12年)11月ころより被告会社内で発足した「M2ライン」立ち上げ
プロジェクト業務に従事し,長時間残業・休日出勤や各種会議開催等の過重な業務により,業務上の過度のストレスを受け,そのために精神障害に罹患

原告は,1966年(昭和41年)4月○○日に生まれ,中央大学を卒業後,1990年(平成2年)4月に被告会社に入社し,生産技術研究所に配属された。

原告が精神障害を発症する以前の2000年(平成12年)の年収は金568万5983円であった
所定労働時間に対する時間外労働時間は,少なくとも被告会社が認めるだけでも以下の通りであり,実態としては時間外労働が100時間を超えることが多かった。
2000年(平成12年)
11月  39時間50分
12月  98時間75分
2001年(平成13年)
1月  79時間75分
2月  79時間75分
3月  94時間50分
4月  80時間00分


上の判例によると2000年で原告は34才だったわけだが、その年収は金568万5983円
10就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:48:36
2chで非難する気力があるだけでもまだ元気な証拠。

>>1よ、いい加減にしろよ。どーせ元従業員のニートだろ
まだ元気なうちに職探せよ、ニート(爆笑)
11就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:49:42
      やったー東芝内定!

   ∧_∧_ .|内|
 (`(  ´∀),)|定|
  ヽ  .   /
   ) .  /
   / /ヽ、_)
  (_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  技術職・生産技術研究所配属
 彡      、__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)  液晶事業部に配転、東芝姫路工場に転勤
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ     東芝深谷工場へ転勤
              人界    . \γ⌒ヽ     長時間残業続く
                       \γ⌒ヽ     体調悪化、精神科への通院開始
                         \γ⌒ヽ    同僚自殺
                          \γ⌒ヽ   休職
                            \γ⌒ヽ   解雇
                             \γ⌒ヽ   裁判
                               \γ⌒ヽ 
                                \γ⌒ヽ 
                                  \,,_⊂゙⌒゙、∩
                                   \⊂(。Д。)
                             地獄界    \ ∨∨ うつ病発病!
12就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:51:20
>>10
将来の君なのに(爆笑)
13就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:52:35
東芝はどう考えてもホワイトです、本当にありがとうございました
>>1、糞ニートのくせに大手ホワイト企業を叩くとはいい度胸してるな


146 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 18:36:02
東芝知り合いが入ったが
まったりしていていい職場だってさ

いつも定時に帰ってるしな…



このランキング、どういう基準なんだ?

150 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 20:59:10
俺の知り合いの東芝に入った人もいい会社だって言ってたんだけどな…
14就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:54:22
いつも定時帰りって、リストラ候補だね
15就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:55:39
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  東芝は大量解雇した後だから人手不足なんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
53,202人(2001年)→30,810人(2005年)   
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも大量採用すると後で人件費負担が重くなるんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=gensizin&mode=res&no=8608
ただ先行きを手放しで楽観できるだろうか。東芝の岡村正会長は社長時代、「景気に合わせて採用を増やすのは二十世紀の考え方」と語っていた。
バブル時の大量採用で人件費負担が重くなり、後に人員削減を余儀なくされた苦い経験があるからだ。社員の年齢構成にもゆがみが生じた。
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからまた大量解雇すればいいんだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
新卒採用人数
05年      事務系  50名   技術系  420名   合計  470名
06年      事務系 130名   技術系  560名   合計  690名
07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名
16就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 21:58:22
東芝も認めている原告の年収568万円

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/touben.html
原告の2000年(平成12年)の年収が568万5983円であったこと、
および、会社の健康保険組合からの傷病手当金等の支給期間と支給率の内容は認め
17就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:00:56
>東芝はどう考えてもホワイトです

いくらなんでもそれは言いすぎだろ
18就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:06:53
日経のランキングと便所の落書きこと2ちゃんねるじゃ信頼度が違うだろwww、
便所の落書きなんて信用する馬鹿は東芝に来なくていいよ
こんなホワイト企業なのに、なんで叩くんだ?

二〇〇七年「働きやすい会社」調査のランキング 日本経済新聞社
http://netplus.nikkei.co.jp/
【表】順位(昨年) 社 名    総合得点
1(  1)  松下電器産業 619.47
2( 17)  NEC    589.52
3(  5)  東 芝    581.01
19就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:09:17
うつ病自殺者の裁判での対応が酷すぎる。

自分がもし同じ立場になったら、と思うと、やっぱり考える
20就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:10:26
>>18
そのランキング、ブラック電機ばかりが載ってて信頼性無いって評判だけど
いまさらそんな表を出してどうする
21就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:14:33
ニート風情が超有名企業、東芝叩いて英雄気取りかよwww
テラワロスwww
22就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:18:01
超有名企業wwwwww
自殺で超有名企業wwwwwwwwwwwww
23就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:19:11
Q.働きやすい会社ランキングに東芝がトップ3入りしています。東芝万歳!

A.おめでとうございます。ちなみに、昨年だと評価項目別ランキングで東芝が入っているのは
「子育てに配慮した職場づくり」 のみです。
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/business/hatarakiyasui/hataraki09.html
なお、「働きやすい会社」調査のランキング 日本経済新聞社は以下の項目によって評価してます。

1(1) 年次有給休暇の取りやすさ 59.3
2(2) 実労働時間の適正さ 41.2
★3(3) リフレッシュ休暇制度の充実度 39.8
★4(−) 仕事と家庭のバランスに配慮した柔軟な働き方のできる勤務制度の有無 37.4
★5(5) 喫煙問題取り組みへの積極性 36.9
★6(7) 育児休暇制度充実度 33.8
★7(−) 妊娠・出産支援制度充実度 32.3
★8(−) 育児支援の制度を従業員に周知徹底する積極性の有無 31.5
★9(17) 介護休業制度充実度 31.0
★10(4) 地域選択制の有無 30.5

あれれ、「子育てに配慮した職場づくり」 が充実していると高得点が狙えるようですね。
東芝さん、すばらしいですね!ランクインを狙ったかのように点数が高くなる制度で頑張っています!
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/business/hatarakiyasui/hataraki09.html
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070827AT1D2207N26082007.html
>評価項目別では東芝が「子育てに配慮した職場づくり」で首位になるなど
今年は「子育てに配慮した職場づくり」 のランキングトップらしいですね!
>ビジネスパーソンが重視すると答えた制度に得点を傾斜配分
上記10制度に「得点を傾斜配分」しているところをついた素晴らしい戦略。いや〜、マスコミ対策が十分のようで心底感心します。

でも、まってください。 これよりも大事なことってありませんか?
使われているかわからない制度よりも、安定した収入・終身雇用・自殺・過労死がない職場の方が大事ではありませんか?
★の制度は実際、どれくらいの人が使うのでしょうか?
マスコミ受けを狙った最先端の制度を導入して、自殺しない・過労死しないという人として当たり前の制度がおろそかになっていないかもう一度考えてみてください。
24就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:26:23
東芝より遥かに小さいメーカー勤務だが、
11年目の残業100時間でこの年収は酷いと思う
25就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:34:47
元社員がネガティブキャンペーンするってよっぽど酷いって会社だろwww
26就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:36:34
俺の知り合い1年後には課長待遇になるって約束で中途で入ったけど、昇格してもらえなかったと愚痴いいまくっている
27就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 22:38:44
Q:東芝11年目年収568万なんて嘘つくな!!四季報の年収は高いじゃないか!!!

A:数字の裏を読めるようになりましょう。
東芝11年目年収568万だった人の部署は今はもうありません。子会社になってしまったからです。
薄給、つまり、採算がない部署に配属された人は下記の通り、「部署」自体が子会社になります。
つまり、東芝に入社した人のうち、その平均を下げるはずの存在はすべて闇に消されているのです。
リストラ地獄を生き残ってリストラされた人の仕事を押し付けられてやっと得られるのが、四季報の年収、高いと思うかはあなたの自由です。
これを裏付けているのは
53,202人(2001年)→30,810人(2005年)  
という恐ろしい率の従業員の減少です。
このように東芝は常に組織レベルでのリストラの恐怖に晒されるわけです。
見かけの年収にだまされて就職して、気がついたら誰も知らない会社に勤めていたということがないようにしたいものです。
ちなみに、東芝三菱電機産業システムで自殺した社員は178時間残業で25時間しか残業と認められなかったそうです。

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
2002年 4月1日 東芝の液晶事業部が子会社化される 現在は東芝松下ディスプレイテクノロジーへ

53,202人(2001年)→30,810人(2005年)   
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf

労災認定:失跡から1年半後に発見、過労自殺で初認定−−千葉の男性
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-10X204.html
2003年10月に東芝三菱電機産業システム(東京都港区)に出向したが、同12月2日に失踪し、
05年4月28日、山梨県上九一色村(現富士河口湖町)の青木ケ原樹海で発見された。

失踪前1カ月間の時間外労働は、遺族側の計算では約178時間に達したが、会社側の勤務表は月25時間となっていた。
28就職戦線異状名無しさん:2007/11/15(木) 23:32:24
あっはっは、毎日残業10時間の会社に比べれば、あっはっは!
一年で飛行機100回乗らされる会社に比べれば、あっはっは!
だらだら仕事?しすぎなんだよ、あっはっは!
忙しすぎと暇すぎなのが極端なんだよ、あっはっは!
29就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 00:30:33
働く側に配慮した職場づくり
1 (10) 三菱電機 106.38
2 (6) 東京海上日動火災保険 103.14
3 (1) 松下電器産業 102.85
4 (13) 富士通 101.09
5 (45) ワコール 100.37
6 (4) 日本IBM 98.61
7 (21) 東京ガス 98.13
8 (59) 九州電力 96.56
9 (7) シャープ 95.79
10 (3) 大日本印刷 95.22
 子育てに配慮した職場づくり
1 (1) 松下電器産業 153.04
2 (8) トヨタ自動車 131.19
3 (5) 東芝 130.47
4 (2) 日本ヒューレット・パッカード 129.90
5 (7) シャープ 129.42
6 (10) 三菱電機 128.12
7 (17) NEC 126.52
8 (15) 三洋電機 123.96
9 (28) 旭化成 123.07
10 (16) アサヒビール 120.79

30就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 00:47:10
病気で休んだら、有給を消化させられる
ってのもテンプレ入りでヨロ
31就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 00:51:09
東芝採用人数多すぎなのは確かだよな。
絶対質下がるぞ。
32就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 20:56:06
東芝と大違い、他社の場合

松下の場合 従業員の健康、労働時間の管理徹底を表明することなどが盛り込まれている。 

松下電器が過労死訴訟で和解=健康管理の徹底を表明−大阪地裁
7月6日20時31分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000167-jij-soci

 夫が心筋梗塞(こうそく)で死亡したのは過労が原因だとして、大阪府内に住む女性(58)らが松下電器(大阪府門真市)を相手取り、計約1億6000万円の損害賠償を求めた訴訟は6日、大阪地裁(田中敦裁判長)で和解が成立した。
 和解条項には解決金支払いのほか、同社が従業員の健康、労働時間の管理徹底を表明することなどが盛り込まれている。 

NECの場合 うつ病認定されてるから隠蔽工作はなかったとおもわれ
うつ病 労災認定 過労で発症、申請8カ月 成果主義NECの元社員
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-25/2006092501_01_0.html

労自殺認定…富士通社員遺族が訴訟中に
 富士通でシステムエンジニアとして働いていた男性(当時28歳)が自殺したことに
ついて、労災と認めなかった国が、一転して過労死と認定していたことが分かった。
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06071224.cfm

自殺会社員を労災認定=三菱電機から出向「気分障害」−失踪1年半後、遺体で発見
2007年10月10日(水)20:02

 三菱電機社員だった男性=当時(33)=が出向中に自殺したのは過労が原因として、三田労働基準監督署(東京)が労災認定していたことが10日、分かった。男性は会社を出たまま失踪(しっそう)し自殺、約1年半後に見つかった。
労自殺認定…富士通社員遺族が訴訟中に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071010-00000934-san-soci

33就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 20:58:09
うつ病の「闘病期間」
http://server343.dyndns.org/utu/archives/2005_03/24_182408.php
 
4%   15.2%   12.1%   21.2%  5.1%  29.3%  7.1%   6.1%
〜6ヶ月 〜1年 〜2年 〜3年 〜4年 〜5年 〜10年 11年 〜

うつ病が3年で回復する率52.4%  
回復に3年以上かかる率 47.6%

東芝ではうつ病は甘え (休職して3年たったら働け)

NECではうつ病人は保障 (休んで4年たっても労災に認定)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-25/2006092501_01_0.html
34就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 21:00:07
問題は、うつ病だして、労災にもしないで隠蔽しようとしているところだと思う。
過労死は自己責任をすでに先取りじゃないか。

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
上司の供述書は、予想通り嘘ばかり書いてありました。
同僚の供述書は、期待と違っていました・・・・。特徴的だったのは、「私の
性格について」の質問に対する回答です。当時の「上司・部下・一緒に仕事を
していない同僚」の3人が3人とも「私の性格」を一語一句違わずというくら
い同じ表現をしていました。人の性格には多面性があり、通常人によって感じ
方は変わるはずで、仮に同じに感じたとしても、表現は変わるのが通常だと思
います。それが、「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人
の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇
妙です。口裏を合わせた、としか私には思えません。つまり、労基署からの聞
き取りに対し、会社から同僚に圧力がかかった、としか思えません。
ちなみに、私の弁護士が提出してくれた「元同僚」の供述書には、私の性格に
ついては全く異なる表現がされていました。
通常、大企業の場合、同僚に圧力をかけることはほとんどしないそうですが、
東芝の場合、通常大企業がしない「嫌がらせ」をしてきたわけですから、供述
する同僚に圧力をかけたことは十分考えられます。
35就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 21:03:16
    ( 嫌 生 自 こ
     ) だ .き .殺 れ
    ( お て .を 以
     ) ! い .見 上
    (    く  .な 同
     )   .の .が 僚
    (   .は .ら の
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
2000年  12月 ポリシリコン液晶生産M2ライン立ち上げ開始 長時間残業続く
2001年 7月7日      同僚Oさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
        12月      同僚Kさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)

36就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 23:52:21
裁量性で残業代なしは真っ赤な嘘!

ttp://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/PDF-files/070509-tsbFukayaShigemitsu.pdf
5ヶ月間の平均残業時間は、86時間をこえていました。
サービス残業ぶんも含めると100時間をこえることもありました。
37就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 23:54:13
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  うつ病で3年間休んだら解雇されそうになったんだお
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも働きたくないお
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから全部労災ってことにしちゃえばいいんだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
38就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 00:00:07
東芝ね・・・まともな情報もってる人が周りにいれば受けないと思うけど
日立とかのリクルータなんて、東芝とか富士通とか超激務だし体育会系だからお勧めできないなーとか普通に言ってた
三菱は給料は安いけど悪くないと思うっていってたから同業他社を非難してたわけではないだろ
やっぱり地方の駅弁とか旧帝大が知名度に引かれて受けるのか・・・哀れ
39就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 00:03:11
うつ病の「闘病期間」

〜半年 50%
〜1年 65%
〜2年 80%
〜3年 85%
〜4年 90%
〜5年 100%

うつ病が3年で回復する率 約85%
回復に5年以上かかる率 0%

ソース:日本うつ病学会 第2回総会 市民公開講座

うつ病では回復した後に再発予防を真面目にやる人が少ないのすぐ再発する。
つまり再発は自己責任!

ttp://server343.dyndns.org/utu/archives/2005_03/24_182408.php
40就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 10:32:39
>>38
日立のリクルータから聞いた話がどこまで信用できるかによるんじゃ?
東芝、富士通、日立に知り合いいるけど話を聞く限りどっこいどっこいな印象だけどねぇ
41就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 12:36:12
うつ病の「闘病期間」
http://server343.dyndns.org/utu/archives/2005_03/24_182408.php
 
4%   15.2%   12.1%   21.2%  5.1%  29.3%  7.1%   6.1%
〜6ヶ月 〜1年 〜2年 〜3年 〜4年 〜5年 〜10年 11年 〜

うつ病が3年で回復する率52.4%  
回復に3年以上かかる率 47.6%

東芝ではうつ病は甘え (休職して3年燃やすんで甘え、働け)

NECではうつ病人は保障 (休職して4年たっても労災に認定)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-25/2006092501_01_0.html


42就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 12:39:20
業務効率の向上と働き甲斐の高揚の両立を目的として、業務遂行の手段や 労働時間の決定を本人の裁量に大きく委ねる、裁量労働制を導入しています。
http://www.toshiba.co.jp/saiyou/kinmu.html

おいおい、公式HPで堂々とPRしているじゃないか
ていうか、東芝はWCE提唱経団連の副会長出しているんじゃなかったか?

43就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 12:45:42

>うつ病が3年で回復する率 約85%
>回復に5年以上かかる率 0%

ホームページ見たら、再発率高いって書いてあって、この数字はあてにならない
て書いてあったのに

再発は自己責任なんてホームページには書いてなかったぞ

>うつ病では回復した後に再発予防を真面目にやる人が少ないのすぐ再発する。
>つまり再発は自己責任!

東芝ではうつ病は甘え、自己責任!再発は自己責任!

さすが自殺者同僚2名でうつ病人解雇する東芝

44就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 12:47:07
これだけ働かせて、うつ病になったら自己責任はひどいよね
自殺者2名出るはずだわ、ひどいひどい

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html
2000年(平成12年)の年収は金568万5983円であった。 実態としては時間外労働が100時間を超えることが多かった。
午前8時から開始される朝会に間に合うように出勤し,退勤時刻は深夜午前0時ないし1時ころまで及ぶようになった。
療養のため欠勤していたところに,F課長は原告自宅に電話をかけ,会議への出席を求めるなどした。
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です
45就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 12:58:11
この業務内容で年収568万かよ

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/gaiyou.html
2000年10月頃,被告会社においてポリシリコン液晶の生産立ち上げプロジェクトが始動し,被災者は同プロジェクト中,「アレイ工程」の中の「ドライエッチング工程」のリーダーを務めることとなった(A業務)
被災者はこの頃,課長より,本件プロジェクト業務(A業務)以外の業務も担当するように指示された。
 被災者はやむなく(A業務)を継続して行いながら,これまで携わったことのない携帯電話向け反射製品開発業務(B業務)のリーダーにも並行して従事するようになった。
上記の多忙な業務の中,同月中旬ころ,課長は被災者に対しさらに「パッド腐食」の対策業務(C業務)をも行うように指示した。
また,8月22日,被告会社内で緊急発足した「不良解析チーム」に、知らぬ間に被災者もメンバーとされていた(D業務)。
46就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 13:03:38
     やったー和解!

   ∧_∧_ .|和|
 (`(  ´∀),)|解|
  ヽ  .   /
   ) .  /
   / /ヽ、_)
  (_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  職場復帰
 彡      、__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)  過剰な業務量
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ     
              人界    . \γ⌒ヽ     長時間残業続く
                       \γ⌒ヽ     体調悪化、精神科への通院開始
                         \γ⌒ヽ    
                          \γ⌒ヽ   再度休職
                            \γ⌒ヽ   再度解雇
                             \γ⌒ヽ   また裁判
                               \γ⌒ヽ   また嫌がらせされる
                                \γ⌒ヽ 
                                  \,,_⊂゙⌒゙、∩
                                   \⊂(。Д。)
                             地獄界    \ ∨∨ 無限ループ!
47就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 13:05:48
>「和解する気はありますか」との裁判官の問いに東芝側は「全くありません。安全には万全を尽くしておりました」と。

自殺者二名出ても全然問題ないと思っているようでwwwww
怖い怖い

740 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 14:33:58
すげぇな、>>1の裁判ってもう16回も開いてるのか。
労働争議としては異例じゃない?

746 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 10:02:08
>>740
いや、証人尋問2回行われているから、18回。
東芝が病人相手に引き伸ばし工作をしているらしい

964 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/08/21(火) 05:19:15
>利益に結びつく人間を会社は冷遇したりしない

では、なぜ大学教授になるぐらい成功した、フラッシュメモリの開発者が会社を訴えているの?w
48就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 13:10:34
労災になれている弁護士が言うには、通常、大企業が調書の作成時に同僚に圧力を掛けることは無いのだとか

http://shigemitsu.blog40.fc2.com/
すでに裁判所に提出されている、同僚の調書3人分から、会社が同僚に圧力
を掛けて調書を書かせたことは分かっていたし、それを承知で心構えを持っ
て読んだのですが、やはり、読んでもうぐったり、9人分は応えました・・・はぁ・・・

労災になれている弁護士が言うには、通常、大企業が調書の作成時に同僚に圧力を掛けることは無いのだとか
それを10人以上の同僚に圧力を書ける東芝とは・・・
49就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 13:12:26
裁判での嫌がらせ、隠蔽工作を工程!!
東芝の社員使い捨て体質を露見

425 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/16(金) 00:08:45
嫌がらせは悪質だけど、そこまでものすごい嫌がらせってわけでもないからなぁ
でもこれが会社の体質なら酷い会社ってのは分かる

隠蔽工作は裁判に勝つためには普通なのかも
裁判っていかに証拠、証人を集めれるか、だからね
証拠がなければいかなる犯罪者でも捕まえることができないってのが法律だし
隠蔽ならそれを覆す証拠を出すしかないっしょ

>病気になったら泣き寝入りしておとなしく辞めてね、ってそりゃ嫌だろ
一応3年間体調を立て直す機会はあったわけだし、それでダメなら流石に解雇かと


50就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 13:49:25
>>1の人、会社に2回復帰してる。3年間ずっと休んでるわけじゃない
うつ病が長引いてるのは、復帰のときの会社の対応が悪いからじゃないのか?

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
2001年 10月 1週間復帰、再度休職
2002年 5月13日 半日復帰、再度休職
51就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 13:54:53

>うつ病では回復した後に再発予防を真面目にやる人が少ないのすぐ再発する。
>つまり再発は自己責任!


うつ病では回復した後に復帰するとき、会社が適切な対応をしないとすぐ再発する。
つまり再発は会社の復帰のメンタルヘルスの対応が悪いから!!
52就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 13:59:02
東芝叩きのリアル充実しすぎwwwwwwww
53就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 14:10:16
うつ病人を甘えで片付けて、裁判での嫌がらせや資料捏造、隠蔽工作を正当化する

その影で、一体名何人の自殺者、うつ病で退職した人がいるんだろう
54就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 14:12:10
電機連合なんてドコも似たようなもんなのに東芝だけ叩かれるのはやっぱ裁判のせいだろうなぁ・・

55就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 14:24:28
>>54
一緒にするな。

似たようなものだと思うのは自由だが、俺は絶対にあんたの会社には入りたくない。
56就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 14:26:20
激務薄給は電機連合の特徴だけど
裁判での対応が、東芝の体質を物語ってるんだろ

組織ぐるみの嫌がらせ、隠蔽、資料捏造
社員は人間以下の扱い
57就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 14:32:57
>>55
一緒にするな?
東芝と電機連合を一緒にするな?
俺は絶対東芝には入りたくない?

ということで良いのか?
58就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 14:49:49
>>57
他は知らんが、少なくともウチの会社は11年目の社員で568万なんてありえない。
568万の残業100なんて、入社1年目より待遇が悪い。
59就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 15:17:50
>>58
残業100はあまり無いと思うが、
入社11年目でも、ヒラなら、568万は普通に有り得る。
ここはサビ残の量が多過ぎるだけだ。
60就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 15:44:45
>>59
>入社11年目でも、ヒラなら、568万は普通に有り得る。

ないない。安すぎる。
61就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 15:47:58
誰か>>55に現実を教えてやれよ・・・
62就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 15:50:25
>>60
妄想www
63就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 15:59:15
清飲業界も同様だ。なんか、メーカー全体がそんなもんじゃあるまいか。
64就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 16:14:26
>>61
いや、あんたの会社の現実なんかどうでもいい。
所詮は他所の職場だから関係がない。
65就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 16:17:34
そうそう。
ソニーだったら30で、800万くらい。
34で900万てとこだからな。
66就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 16:24:03
ソニーは電機連合に入ってないんだから比べるなよ
電機連合は裁量労働制だから、残業100しても、サービスなんだよ
67就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 16:28:07
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   金融は高給でも人間らしい生活ができない
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  電機は薄給かもしれないが、マッタリでやりたい仕事ができる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
68就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 16:28:28
>>64
必死だなw
69就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 16:33:42
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  確かに電機連合は終わってるかもしれないが、東芝を避ければ大丈夫・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
70就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 16:35:06
100時間残業して年収568万は詐欺だな
71就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 16:40:55
>>68
学生が現実とかいったところで説得力がない。

11年目の568万なんて安すぎる。そんなものを一般化するほうが異常。
72就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 17:22:46
なんというリア充の巣窟・・・
73就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 17:40:42
サービス残業100時間?
驚いた。

が、2000年、平成12年迄/もっと前の話ネ
残業100時間は大したことないネ、以前は良くあった/今もある?
ただ、今はサービス残業無しネ

それにしても原告、気合入ってますね、VHSのクレーマ騒動思いだしたヨ
74就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 17:41:59
>>71
11年目の568万って裁判資料なんじゃないの?

その辺のゴシップ誌よりずっと信憑性あると思うんだが

75就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 17:46:48
>>74
そうだよ。
だから、そんなのを電機メーカー全体の常識だと思ってもらっては困るわけ。
76就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 17:56:12
>11年目の568万
ってまじっすか?
東芝って電機メーカーでもトップクラスのほうなんじゃないの?
3年だからよくわかってなくてすんまそんが
77就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:10:21
東芝も認めている原告の年収568万円

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/touben.html
原告の2000年(平成12年)の年収が568万5983円であったこと、
および、会社の健康保険組合からの傷病手当金等の支給期間と支給率の内容は認め
78就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:11:29
>>32を見ればわかるがどこの会社もうつ病自殺はある

それに対する対応が違うんだ

79就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:12:48
三菱電機........【平均年齢】42.2歳 【平均年収】
6,860千円
http://sustainabl.exblog.jp/1184821/

三菱電機だって数年前は40越えても700万いかなかったんだぞ
80就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:13:37
残念ながら、平社員の間はそんなにでかい給料差は開かない
81就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:14:01
>>73
裁量労働制だから、サービス残業とは言わないな、確かに
残業100時間だろうと、20時間だろうと給料は一緒
82就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:14:16
電機メーカー総合スレにはマターリ高級って書いてあったのに・・・
過労死するほど激務で薄給なのかよ
83就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:15:45
>>75
ソニー以外はそんなに大差ないと思われ
84就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:15:59
今頃気がつくとは
85就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:16:21
<東芝の大卒男子月収例とそれから算出される年収>
東芝の労働者から構成される東芝の会が東芝社員向けに出しているので、真実味はかなり高い
ボーナスは5ヶ月とした
今年は5ヶ月より多かったが、4ヶ月という年の方が多かった
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/PDF-files/051028tuyomeru-chirasi.pdf

        
25歳 23万 →391万 
30歳 32万 →544万
35歳 36万 →612万
40歳 38万 →646万 
45歳 39万 →663万 
50歳 40万 →680万 

ただし、東芝は他所より5年定年が早いのでそれを考慮する必要がある。

定年まで安泰に勤められるか?〜東芝、三菱電機が定年55歳を発表する時代
http://www.poor-papa.com/test.htm
86就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:17:00
>>82
それ高度な皮肉なんだが、真に受ける奴がいたとは・・・・
87就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 18:47:08
取締役        選ばれしもの、0,1%くらいの確率…
部長級 1200万     選ばれしもの、1%くらいの確率…
課長級  900万   基本給が約20万も跳ね上がるが裁量制。最早で35歳(今は絶対無理)   
            管理職になれない人の方が多いので年上の部下多し、学歴はあまり関係ない。5%の確率…

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜勝ち組みの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜↑管理職 ↓組合員

44才  750万   平均22年目 採用が多い年の新卒入社組はこれよりも遅くなると思われる。
定年まで一生この辺りで終える人90%。48歳で800万ぐらいでもう上がらないorz

41才  700万   平均19年目

34才  600万   平均12年目

↑↑
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜平均的リーマンの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓↓平社員

30才 500万  30歳(平均8年目) 院卒で6年目

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜学生並生活の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

24才 400万   24歳(平均2年目) 学部卒最早3年目  院卒はここから

22才 学部卒はここから、寮がないとやっていけない、その寮もかなりボロい。女性は借り上げ、きれいなマンション…ウラヤマシス

補足・50歳になったら3割カットがある… ←これ重要!!!
88就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 19:25:24
サビ残100時間で年収568万円とか言ってるやつは
原告の2000年の残業時間のソース全部出してから言えよ
89就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 19:36:25
>>81
悪かった、アヤマル

女性で残業100時間、残業全部付けても東芝ワリイ!
給料の問題と違う!

オレ1週間会社に泊まって課長から文句言われた事あった。
で、訴状、意見陳述書、答弁書読んだ、 東芝ワリイ!
漢なら東芝ユルス。

90就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 19:39:52
裁量なんだからいくら残業しても568万円なのは事実だろw
91就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 19:43:45
>>90
じゃあここの残業時間とサービス残業を含めた残業時間って何?
ttp://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/PDF-files/070509-tsbFukayaShigemitsu.pdf
92就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 19:45:43
平で裁量?
93就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 19:45:55
>>91
タイムカード(正確に言うと申請した時間)として記録されていない時間のことをサービス残業といっているだけだろw
94就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 19:54:01
>>93
その根拠は?
普通に考えると残業時間=給料が出てる、サビ残=給料が出てない
じゃないの?

残業代が出ないなら全部サビ残やん。
95就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 19:54:13
>>87
課長級  900万  ←少ないのう

2000年、おれ900万以上
今、不景気で下がった


ボーナス別?
96就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:07:52
>>93
仮に裁量だったとしても月およそ99時間の残業を申請したなら
みなし労働時間が法定労働時間を超える場合とみなされ
労使で36協定の締結が必要であり、超過分の時間外労働に対する手当は支給されるはず

だからこの表から考えるとたぶんこの人裁量じゃない
97就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:07:55
普通じゃん
98就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:10:05
>>94
裁判所の報告み
てか、月80時間残業代でているとなると568万って院卒2年目でも達成できる額だよ
計算してみな
99就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:11:15
組合なんて、御用組合だぞ
サービス残業させまくりだろ
100就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:11:55
一般に残業代は「基本給/月の勤務時間数×1.3」で計算されます。
東芝の修士の場合は、226,000円(2007年4月実績) ですので、時給にすると226000/160=1412円で1.3倍すると1836円になります。
院卒1年目月の残業時間は通常認められる残業時間80時間MAXだったと仮定しましょう。
年にするとその残業時間は1836×80×12=176万円に相当します。
ボーナスが5.5ヶ月出ていますので、残業代が満額でた場合ですと22.6×(12+5.5)+176=571万円です。
多少残業時間の認定に誤差があるかもしれませんが、院卒1年目と30過ぎの方の年収がほとんど変わらないとは通常では考えられない事態です。

つまり>>1はほとんど残業代はでてないってこと
101就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:12:06
>>98
2000年の残業時間が少なかっただけでしょ。
あと裁判所の報告とか言われてもどれかわからんから。
102就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:13:35
東芝11年目の人の年収が568万だったのは事実
その人の所属部署から自殺者2名でて、本人もうつ病になって休職
するくらいの忙しい部署だったのも事実
103就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:14:19
忙しいのは2001年じゃないの?
2000年も激務だったっていうソースだせよ
104就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:16:24
>>101
2000年度の残業はこれだけあるんだから、残業代でていたとしたら安すぎるぞw

2000年(平成12年)
11月  39時間50分
12月  98時間75分
2001年(平成13年)
1月  79時間75分
2月  79時間75分
3月  94時間50分
105就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:17:04
時間に対する時間外労働時間は,少なくとも被告会社が認めるだけでも以下の通りであり,
実態としては時間外労働が100時間を超えることが多かった。
2000年(平成12年)
11月  39時間50分
12月  98時間75分
2001年(平成13年)
1月  79時間75分
2月  79時間75分
3月  94時間50分
4月  80時間00分
106就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:17:56
4月に給与明細が渡され、1年間の年収が記されている
なので、年度単位のはず
107就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:19:27
>>104以前が残業ゼロとして計算したら
月収28万になった
108就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:27:09
>>85

定年55歳?

先は、出向?
世の中定年延長と思ってた.....
109就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:29:36
>>108
55歳以降に子会社で延長されるよww
110就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:29:49
関係ないが、日立は電機連合?
111就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:36:19
>>104
2000年度じゃないでしょ
2000年の1月から12月までの年収が568万でしょ。たぶん
112就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:41:26
1年で、残業が0から100時間に変わる、とは思えないけど
やっぱりそれなりに忙しい部署なんじゃないの?


113就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:45:24
ネットにのってるのは新しいプロジェクトが始まってからの残業時間だからね
以前が忙しかったのか、忙しくなかったのかは不明。
114就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:46:23
どうせ裁量労働制なんだから、年収は似たようなもんでしょ
115就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:47:28
>>87
子会社にリストラされたら、その年収にいかないんだろうな・・・
東芝のリストラ酷いからね
116就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:47:39
裁量でも法律上超過分の残業代は出るし
そもそも裁量じゃないような気がする
117就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:48:05
残業時間と残業代は問題だが
従業員数(人) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)
■30,810■       39.8         17.4        7,563,000
↑これだと11年目で568マンは問題なくないか?
118就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:48:42
>>116
詳しく
119就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:50:41
001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
従業員数(人) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)
■53,202■       39.4         17.7        7,208,000
2005年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
従業員数(人) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)
■30,810■       39.8         17.4        7,563,000
120就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:50:57
>>118
裁量労働制のwikiでも見たら?
121就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 20:53:47
リストラ率43%
3人に1人はリストラだろ・・・
122就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:04:11
率っていうか会社再建のための大リストラかと。
日産を例とするとカルロスゴーンを悪魔とみるか救世主とみるかって感じ
123就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:13:05
リストラされた3人に1人にとっては悪魔だろ
124就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:14:00
>>116
結局詳しく説明できないんじゃないか
125就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:19:49
法律上超過分
て、何に対しての超過なのか解らん。
126就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:27:06
裁量労働制=みなし労働時間制ってことだから
これくらいの残業時間で業務ができるだろうって意味の裁量

この裁量が法定労働時間を越えたらいけない、
つまり残業時間が40時間を越えるような裁量労働は不可
これを超える場合には残業代が発生する。

90時間なんて残業時間を申請したなら残業代が支払わなければ違法

それから、
裁量労働制としてみなし労働時間を適用する場合は、
次の事項を労使協定で定めて労働基準監督署長に届けなければいけない。

1.命令で定める業務のうち、対象となる業務
2.具体的な指示をしないこと
3.みなすべき時間

まず、1にA業務とC業務が対象となっているのか疑問ってのが1つ
次に具体的な指示が本当になかったのが疑問ってのが1つ
127就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:28:49
詳しく説明してやったぞ。
ちなみにこれさっき調べた知識な。
128就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:44:22
「さっき」って>>116でレスしたときには
分かって無かったってことか。
まあ良いや。ちゃんと調べたのは評価するわ。
129就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:46:48
裁量労働制の実態(wikiより)
時間外労働手当て(残業代)の支給を逃れ、人件費削減を図ろうとする企業側のエゴイズムで
あるとする批判が存在している。
裁量労働制とは名ばかりで、実際には勤務時間に制限を設けている企業も存在する。

結局サービス残業させる制度だろ

130就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:50:28
サービス残業をさせる制度には変わりない。
ただし残業時間を申請してるのなら、それは裁量じゃない気がする。
131就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:51:52
>>128
>>116でレスする以前に調べてた。
てかぐぐればすぐ分かる程度のことだからわざわざ説明しなくてもいいかなと思っただけ
132就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:54:13
東芝11年目の人の年収が568万だったのは事実
その人の所属部署から自殺者2名でて、本人もうつ病になって休職
するくらいの忙しい部署だったのも事実

1年で残業が0から100時間になるのも考えられないよな
133就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:55:33
>>129
> 結局サービス残業させる制度だろ

そうだよ。
ちなみに実力主義、成果主義ってのは、給料を下げるための制度。
成果を出した人間には今までと同じ給料で、出せない人間の給料を減らすってこと。
134就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:58:29
>>132

東芝11年目の人の年収が568万だったのは事実
その人の所属部署から自殺者2名でて、本人もうつ病になって休職
するくらいの忙しい部署だったのも事実
これは全部事実なのは分かる。

ただし、
毎月100時間残業しても裁量性で残業代なしで年収568万
とかいう書き込みは元東芝社員の東芝への嫌がらせではないのかなと感じる
てかコピペの多さからみても元社員が嫌がらせで書き込んでるってのは確実だと思う
135就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 21:59:57
あれだけリストラすれば、恨まれるんじゃないか
136就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:02:10
恨むのはかまないけど就職スレにコピペ貼り付けて嫌がらせとかは
人間として小さすぎると思う。
ま、そんなちっせぃ人間はリストラされてもとーぜんかな〜w
137就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:03:45
うつ病人に嫌がらせしてるのは東芝だろ

自分のことを棚にあげて、よく人を批判できるもんだ
面の皮が厚いよなw
138就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:04:41
    ( 嫌 生 自 こ
     ) だ .き .殺 れ
    ( お て .を 以
     ) ! い .見 上
    (    く  .な 同
     )   .の .が 僚
    (   .は .ら の
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
2000年  12月 ポリシリコン液晶生産M2ライン立ち上げ開始 長時間残業続く
2001年 7月7日      同僚Oさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
        12月      同僚Kさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)

139就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:05:28
嫌がらせされたから嫌がらせしてもいいってこと?
どっちもどっちでしょ。
とりあえず>>137が元社員だってことは分かったw
140就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:06:54
東芝といえば、白物家電第2位に君臨する大手会社でありますが
就職業界では、東芝といえばブラックという噂が絶えることがないらしい。
それは、どうやら東芝が社員、特にホワイトカラーに対する
労働環境が極めて酷烈であることが原因のようだ。
もし、これらのソースが本当であるなら
東芝の社会的責任はどうなるのだろうか。
学生の皆様は特に注意されたい。
. 外部ソース
東芝の半導体部門はなぜ入社した人間の半分も辞めているのか?
(確か48%辞めているとかいう数字を見た)
http://www2.rocketbbs.com/420/bbs.cgi?id=0383&page=15
会社ぐるみで隠蔽工作。職場の同僚も半年間に2名自殺
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
部署の所属人数と自殺者・精神疾患者の数については、会社は部署の所属人数のみ書いた回答書を提出してきました。さすがに、同じ部に所属していた人間が半年間に2名自殺し、1名うつ病で休職した、とは書けないですよね・・・・・
横浜市の京浜事業所でも、労働者約2千人のうち月80時間超の残業をしている入が毎月300〜400人。
100時間を超える月もあります。
市田忠義君 
私、この間、東芝の富士工場に実際に行ってまいりました。
ラインで直接製造に携わっている直接員と呼ばれる人
五十歳以上を中心として二五%の人を新しくつくる下請会社にことし四月から出向させて
一年後には転籍させる。要するに、一年後には解雇して新しい会社の社員にすると。
その際、賃金は従来の七割、すなわち三割カットする。
残りの全員は日米合弁の東芝キヤリア社に出向させて、これも三年後には解雇、転籍と」
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/145/0009/14503090009002c.html
141就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:07:48
書いてある内容は事実だろ、どこが嫌がらせなんだ?
142就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:07:58
電機の女性総合職はガッツがある!
サポートも強力。
143就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:09:40
>>141
何をもって事実だと?あなたは重光由美さんですか?
144就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:11:38
>>134
それは一般論




























倒死場の場合は現役社員がやってる。そしてお前らもそうなる。
145就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:12:28
リストラしてないの?
自殺者出てないの?
146就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:13:52
全部ソースつき
1. 外部ソース
東芝の半導体部門はなぜ入社した人間の半分も辞めているのか?
(確か48%辞めているとかいう数字を見た)
http://www2.rocketbbs.com/420/bbs.cgi?id=0383&page=16
会社ぐるみで隠蔽工作。職場の同僚も半年間に2名自殺
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、
「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/tsbShigemitsu070501.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-12/2007041205_02_0.html
横浜市の京浜事業所でも、労働者約2千人のうち月80時間超の残業をしている入が毎月300〜400人。
100時間を超える月もあります。
http://journal.mycom.co.jp/news/2001/08/27/25.html
(東芝・岡村正社長)--東芝は、国内人員の12%にあたる1万7,000人の人員削減を含む構造改革に力を注ぐ考えを明らかにした。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/145/0009/14503090009002c.html
一月数十時間もただ働きのサービス残業をして会社に尽くしてきた、しかしもう我慢の限界だ
自分で一年以内に転職先が見つからなかったら東芝がつくった人材派遣会社に転籍させる
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=gensizin&mode=res&no=8608
東芝の岡村正会長は社長時代、「景気に合わせて採用を増やすのは二十世紀の考え方」と語っていた。
バブル時の大量採用で人件費負担が重くなり、後に人員削減を余儀なくされた苦い経験があるからだ。
東芝府中人権裁判<日本的経営>の明暗(第一部)の概要
http://park.zero.ad.jp/~zbh52127/bestlink/nihonmeian.htm
147就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:16:19
>>145
全部が事実じゃないなんて言ってない。

毎月100時間残業しても裁量性で残業代なしで年収568万
全部が事実ならこれは事実なの?
148就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:18:38
Q:東芝11年目年収568万なんて嘘つくな!!四季報の年収は高いじゃないか!!!

A:数字の裏を読めるようになりましょう。
東芝11年目年収568万だった人の部署は今はもうありません。子会社になってしまったからです。
薄給、つまり、採算がない部署に配属された人は下記の通り、「部署」自体が子会社になります。
つまり、東芝に入社した人のうち、その平均を下げるはずの存在はすべて闇に消されているのです。
リストラ地獄を生き残ってリストラされた人の仕事を押し付けられてやっと得られるのが、四季報の年収、高いと思うかはあなたの自由です。
これを裏付けているのは
53,202人(2001年)→30,810人(2005年)  
という恐ろしい率の従業員の減少です。
このように東芝は常に組織レベルでのリストラの恐怖に晒されるわけです。
見かけの年収にだまされて就職して、気がついたら誰も知らない会社に勤めていたということがないようにしたいものです。
ちなみに、東芝三菱電機産業システムで自殺した社員は178時間残業で25時間しか残業と認められなかったそうです。

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
2002年 4月1日 東芝の液晶事業部が子会社化される 現在は東芝松下ディスプレイテクノロジーへ

53,202人(2001年)→30,810人(2005年)   
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf

労災認定:失跡から1年半後に発見、過労自殺で初認定−−千葉の男性
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-10X204.html
2003年10月に東芝三菱電機産業システム(東京都港区)に出向したが、同12月2日に失踪し、
05年4月28日、山梨県上九一色村(現富士河口湖町)の青木ケ原樹海で発見された。

失踪前1カ月間の時間外労働は、遺族側の計算では約178時間に達したが、会社側の勤務表は月25時間となっていた。
149就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:19:39
元社員がネガティブキャンペーンするってよっぽど酷いって会社だろwww
150就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:23:08
ネガキャンなら俺は大いに歓迎するだけどなぁ。
荒らしとネガキャンの分別がなさすぎ。頭わりぃ
ここにいる元社員って頭悪かったからリストラされたんでしょ?w
たぶん日立だろうがNECだろうが富士通だろうがリストラされてたんじゃ?w
151就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:24:14
でもさ、本人の能力/資質の足りないとこも幾分かはあったのでは、
3年間仕事せずに400万円/年位い貰った事を
有難く思うことも必要...

と考えたりする。
152就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:27:53
>毎月100時間残業しても裁量性で残業代なしで年収568万

とは書いては無いな
年収が568万だった
裁量制では残業代なし
うつ病を発症したとき100時間残業をしていたとは書いてあるけど
153就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:30:16
>>151
どこの文に続いて、でもさ ?
3年間仕事せずに400万円/年位い貰ったって重光さんのこと?

400万も貰ってたのに裁判起こすとか・・・俺には考えられない
154就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:31:39
>>152
めちゃタイトルに裁量制で残業代なしって書いてありますからww
こっそり裁量制では とかに言い換えでもダメですww
155就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:32:59
>>150
お前は内定者か?それとも社員か?

ちなみに俺は労働者を奴隷のように扱う企業は大嫌いでね。
それが自分とは何の関係もない他社でもね。
156就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:33:19
しかし富士通よりブラックなんてあり得ないよな。
2005年まではホワイトランキングに君臨していた東芝より
万年ブラックの富士通のほうがホワイトだなんていささか信じられない
157就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:33:32
11年目で568万って高くないか?
あれ?さっきまでニュー速いたからおかしく感じるのか?
158就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:34:43
>>157
毎日定時帰りでも安い。
159就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:35:04
>>155
就活生だゴラァ。
俺は一部だけをみてすべてがダメかのように批判するやつが大嫌いだ
あなたは東芝の良い部分をはたして言えますか?
160就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:36:41
普通に働いて満額給料もらいたい
サービス残業はいやだけど
161就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:38:05
>>159
東芝の良い部分を言ってくれ
162就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:38:25
>>159
一部でもそういうことをしている会社は大嫌いなもんでね。

訳の分からない中小ならともかく、いわゆる大企業がそういうことを
しているのは許せなくてね。

コンプライアンスが聞いてあきれる。社員は奴隷ではない。
163就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:38:39
くだらねー糞スレだな、元従業員と人事部の罵り合いかよ
粘着してる糞みたいな元社員を雇っていたこと、その粘着に対する人事の対応の悪さが
東芝という会社の程度を示しているな
粘着もこんなところで粘着してないでハロワでも逝けば
それにこんなに粘着してなくても、東芝は東大京大阪大名大慶應早稲田理系には元から大不人気企業だから心配しなくていいよ
推薦なんか年中余っているし、まだNECの方が人気あるから

164就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:39:56
>>155
それは裏を返せば自分が奴隷のように扱われてきたってことを意味するんだぜ?
普通の勝ち組のやつらは、東芝社員を見て負け組み乙wwってあざ笑うだけだぜ?
165就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:40:41
中小ならともかく、大企業でこういうことをされるといい迷惑だ。
擁護するヤツなんか論外だ。

日本企業全体の労働条件が悪くなる。

悪い労働条件で良い物が作れるはずもないし、そんなもので国際競争に勝てるはずもない。
166就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:41:45
>>163
最近良く反論の書き込みしてるが人事じゃねーぞ。就活生だってw
あとNECは人気ないぞ。
167就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:42:42
就活生がどうして反論を書き込むんだ?
どう考えても東芝人事部だろ
168就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:43:08
>>164
そのあたりはご心配なく。

>普通の勝ち組のやつらは、東芝社員を見て負け組み乙wwってあざ笑うだけだぜ?
そりゃ、立派な負け組みだな。
対岸の火事だと思って笑っている奴は大馬鹿もいいところ。
169就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:43:24
NECは首都圏じゃ意外と人気だよ、もちろん日立に比べれば不人気だけど
だが東芝は超絶不人気
これは2001年のバブル崩壊後からずっと続いている傾向
170就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:45:22
関係の無い就活生が、よくこんなことしてる会社を擁護できるな
信じられん。明日はわが身だぞ


http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
上司の供述書は、予想通り嘘ばかり書いてありました。
同僚の供述書は、期待と違っていました・・・・。特徴的だったのは、「私の
性格について」の質問に対する回答です。当時の「上司・部下・一緒に仕事を
していない同僚」の3人が3人とも「私の性格」を一語一句違わずというくら
い同じ表現をしていました。人の性格には多面性があり、通常人によって感じ
方は変わるはずで、仮に同じに感じたとしても、表現は変わるのが通常だと思
います。それが、「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人
の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇
妙です。口裏を合わせた、としか私には思えません。つまり、労基署からの聞
き取りに対し、会社から同僚に圧力がかかった、としか思えません。
ちなみに、私の弁護士が提出してくれた「元同僚」の供述書には、私の性格に
ついては全く異なる表現がされていました。
通常、大企業の場合、同僚に圧力をかけることはほとんどしないそうですが、
東芝の場合、通常大企業がしない「嫌がらせ」をしてきたわけですから、供述
する同僚に圧力をかけたことは十分考えられます。
171就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:48:39
>>167
論破したら楽しいかなと思ってw
荒れたスレ大好きw 東芝はべつに好きじゃない、ソニー行きたいw

>>165
社会人が就活スレにいる時点でどうかな?
良いものつくりたいって気があるなら学問・理系板に張り付いてたほうがよっぽどためになるぜ
172就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:50:00
>>171
お前も一年後、俺と同じことをしているだろうよ。保証する。

ちなみに俺は東芝とは何の関係もない。
173就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:50:10
      やったー東芝内定!

   ∧_∧_ .|内|
 (`(  ´∀),)|定|
  ヽ  .   /
   ) .  /
   / /ヽ、_)
  (_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  技術職・生産技術研究所配属
 彡      、__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)  液晶事業部に配転、東芝姫路工場に転勤
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ     東芝深谷工場へ転勤
              人界    . \γ⌒ヽ     長時間残業続く
                       \γ⌒ヽ     体調悪化、精神科への通院開始
                         \γ⌒ヽ    同僚自殺
                          \γ⌒ヽ   休職
                            \γ⌒ヽ   解雇
                             \γ⌒ヽ   裁判
                               \γ⌒ヽ 
                                \γ⌒ヽ 
                                  \,,_⊂゙⌒゙、∩
                                   \⊂(。Д。)
                             地獄界    \ ∨∨ うつ病発病!

174就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:50:52
>>172
同じことってコピペ作業?w
それは絶対にないw
175就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:51:18
ところでこの人って、2浪してるから、
34歳だと9年目じゃねぇか?
176就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:51:34
>>174
そう思うなら、俺もコピペをしていないということだ。

意味分かるな?
177就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:52:58
>>176
じゃあ同じことって何?
社会人でこんなスレに来て何がしたいの?
178就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:53:27
どこに2浪と書いてある?
179就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:54:05
>>175
しかも中央大理工の学部卒、いくらバブルとはいえそんな奴でも研究所配属だぞ
東芝とは所詮、その程度の人材しか集まらない会社
大昔に入った優秀な技術者はベッコウアメみたいに独立したか、
大学教授になって外に出てってしまいもう社内にはいない
180就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:55:02
>>177
何って?現実を教えることだよ。

まあ、君の場合はいい社畜になれそうだ。出世できるぞw
181就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:55:56
87 :就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 19:07:04
内定先 東芝
氷河期だったら NOVAとかそのレベル

どこもうからなくて推薦で東芝
推薦なかったら無い内定だったと思う


88 :就職戦線異状名無しさん:2007/08/03(金) 22:46:44
東芝の1600人採用はダテじゃないなw
不景気になったときに真っ先に切られることになるんだろうけど


89 :就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 02:30:47
今年東芝行く奴って
リストラ覚悟で行くんでしょ
かわいそ


90 :就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 03:21:23
今年はけっこうカスみたいなヤツでも受かってるもんな、東芝
明らかにやばいヤツは推薦でも落とせばいいのに


92 :就職戦線異状名無しさん:2007/08/04(土) 04:16:15
今の売り手で日立本体に行けるなら氷河期で中規模メーカーには内定貰えただろうな
東芝なら間違いなく中小ITソルジャー
182就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:56:10
>>179
今は高学歴率だけは高いけれど、
なんか各大学工学部の落ちこぼれの寄せ集めって感じだよな
183就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:57:39
>>180
2chで現実を教えるってw
母校にいって後輩に教えてやれよw

まずは自分の会社名と社内の状況を説明してからそういうことは言って欲しいな
184就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 22:58:49
>>180
出世は無理だろ。ぜんぜん論破できてないし。人間性に問題ある
人事部工作員が必死になって反論するならわかるけど、関係ないのに
人を奴隷のように扱う会社を擁護するなんて、人望が無いだろ

ああ、でも社畜になって、課長くらいにはなるかも
185就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:00:25
>>184
お前はいいから、コピペする作業にもどれよw
186就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:01:53
>>184
> ぜんぜん論破できてないし。人間性に問題ある
> 人を奴隷のように扱う会社を擁護するなんて、人望が無いだろ

問題ない。>>183は間違いなく日本企業では出世できる。
優秀である必要は全くない、論理的でなくてもいいし、人格破綻者でもいい。

ポイントは1点だけ、会社のためなら、悪魔に魂を売り渡せるかどうか。
187就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:03:34
>>183
>母校にいって後輩に教えてやれよw

教えてもいいが、あいにくと会社の情報は機密情報でな。
そう軽々と話すわけにはいかないのだよ。
188就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:03:54
>>186
>会社のためなら、悪魔に魂を売り渡せるかどうか。

これ前にも誰かに言われた気がする、しょっちゅうこういう発言してる?
189就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:04:22
>>186
東芝自体がいやだな
190就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:04:27
>>188
ほう。よっぽどの人格破綻者なんだな。お前ってw

面白い。実に面白い。
191就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:05:35
>>187
話せないなら就活スレなんて来るなよw
はい、矛盾。結局は現実を教えるなんて嘘。
192就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:06:05
体調不調で電話か勝ってこられたりするの、嫌じゃないの?

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html
2000年(平成12年)の年収は金568万5983円であった。 実態としては時間外労働が100時間を超えることが多かった。
午前8時から開始される朝会に間に合うように出勤し,退勤時刻は深夜午前0時ないし1時ころまで及ぶようになった。
療養のため欠勤していたところに,F課長は原告自宅に電話をかけ,会議への出席を求めるなどした。
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です
193就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:06:34
>>190
でもその後に同じやつに、おまえは俺と同じだ とか言われたぜ?
194就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:06:39
>>188
入社前にそこまで人格が腐っているのは素晴らしい。
それは立派な特技だ。

そこまで腐っていれば、汚い仕事がいくらでも出来る。
人の弱みに付け込んで大儲けできるのは間違いない。

普通の人間にはない特技だ。
195就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:07:54
>>194
ちなみに俺、今まで人に嫌われたことないぜ?w
196就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:09:10
>>192
嫌じゃない。俺なら必要とされてるんだって思って、頑張ろうと思う!
197就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:10:00
>>195
素晴らしい。君は最高だ。
つまり、それは悪事を行う上で最大の敵となる良心の呵責というものが全くないということだ。

まさに生まれながらの極悪人ということだ。
198就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:10:51
>3年間仕事せずに400万円/年位い貰った事を
>有難く思うことも必要...

これどこに書いてある?
199就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:11:14
>>197
そんなことより東芝の話をしよーぜ
200就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:12:10
>>198
工作員の捏造だろ
原告を陥れてるんだよ
201就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:12:53
>>111
根拠なくいうなよwww
年度ごとに年収教えられているんだぞwww
202就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:14:51
>>198
俺も気になったんだよね。まったく脈絡のない書き込みだったし。
もし本当だったら東芝は意外とまともだと思う。

>>201
普通年収っていったら1月〜12月だろ!所得税の計算もそうなってるし
203就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:17:19
>>202
>もし本当だったら東芝は意外とまともだと思う。

じゃあ、君が入社すればいいじゃないw
204就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:17:24
そうか?
400万貰って休めても、こんなに働かされたくないね
一歩間違えれば自殺してたんだろ

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/gaiyou.html
2000年10月頃,被告会社においてポリシリコン液晶の生産立ち上げプロジェクトが始動し,被災者は同プロジェクト中,「アレイ工程」の中の「ドライエッチング工程」のリーダーを務めることとなった(A業務)
被災者はこの頃,課長より,本件プロジェクト業務(A業務)以外の業務も担当するように指示された。
 被災者はやむなく(A業務)を継続して行いながら,これまで携わったことのない携帯電話向け反射製品開発業務(B業務)のリーダーにも並行して従事するようになった。
上記の多忙な業務の中,同月中旬ころ,課長は被災者に対しさらに「パッド腐食」の対策業務(C業務)をも行うように指示した。
また,8月22日,被告会社内で緊急発足した「不良解析チーム」に、知らぬ間に被災者もメンバーとされていた(D業務)。
205就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:21:58
>>203
俺はソニーがいい。東芝は社内環境が悪そうだ。

>>204
ちょっとうつになれば3年間休んでるだけで400万だぞ??
働こうとすると体調が悪くなりますってだけでニートし放題!
ネトゲ廃人にだってなれるんだぞ??やばくね?
206就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:23:16
>>205
> ちょっとうつになれば3年間休んでるだけで400万だぞ??
> 働こうとすると体調が悪くなりますってだけでニートし放題!
> ネトゲ廃人にだってなれるんだぞ??やばくね?

お前、典型的なゆとりだな。
ぜひ、実践してくれ。
207就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:24:05
これだけの激務そのものが嫌だ
これじゃ、病気になって当たり前だし、それで400万は割に合わない

実際自殺者2名出てるし
208就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:24:15
>>205
>俺はソニーがいい。
君を採用するメリットって何かな?分かりやすく説明してくれる?
209就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:24:40
東芝が異常なのは個人相手の裁判に4年も5年も引き伸ばしていること
2審3審やったら10年以上かかる
裁判所の和解案もける
東芝は自分らが正しいことを証明しようとかいう考えはまったくなく、卑怯な手で叩き潰すことだけ考えている
210就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:26:48
それも研究所採用で数年後姫路に飛ばされているからなww
211就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:29:25
部署の所属人数と自殺者・精神疾患者の数については、会社は部署の所属人数のみ書いた回答書を提出してきました。さすがに、
同じ部に所属していた人間が半年間に2名自殺し、1名うつ病で休職した、とは書けないですよね・・・・・
212就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:31:27
>>206
超ポジティブな俺が鬱になるわけないじゃん。。。
うつに無縁な人にはうつ病はずる休みにしか見えないんだよね〜
偏見てのはわかるけどね

>>207
とりあえずおまいは公務員か私大職員になれ。
あと世の中のパン職にあやまれ

>>208
俺なんか雇っても会社の利益にはならんと思うw
ただし、3回の面接それが企業に見抜けるもんかなとは思う。

>>209
俺はざまぁw と思ったね。メンヘラ女嫌いだし。
213就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:32:17
貰ったのは傷病手当だろ、
それ、東芝に限らず、医者の診断書があれば誰でもらえる

そんなもの貰うより、病気にならないで、普通に働いて、もらえる額貰いたいね
うつ病なりました、なんて、周りにも言えんし
214就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:34:11
>>213
そんなことより女ならいい男見つけて寿退社っしょ、常考
215就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:34:28
>うつに無縁な人にはうつ病はずる休みにしか見えないんだよね

そうやって偏見受けたくねえ
うつ病は誰でもなります、なんてメンヘル教育はしてるけど
所詮世間から見たら、異常者だし
216就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:34:39
数多くの企業選べる優秀な人間はわざわざこんな低収入の事例がある企業はいらないだろうな
大量採用だし
217就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:34:44
>>212
> 超ポジティブな俺が鬱になるわけないじゃん。。。

ああ、鬱になる人はみんなそう言うね。ゆとりくん。

> 俺なんか雇っても会社の利益にはならんと思うw
> ただし、3回の面接それが企業に見抜けるもんかなとは思う。

試用期間中に分かると思うよ。
218就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:38:56
>俺はざまぁw と思ったね。メンヘラ女嫌いだし。
作ったのは東芝だぞ
ざまぁって、嫌いなメンヘル作ったんだから、東芝を嫌えよ

ほんと、東芝酷いよね。東芝がメンヘラ作らなければ、こんなことにもならなかったのに

東芝が異常なのは個人相手の裁判に4年も5年も引き伸ばしていること
2審3審やったら10年以上かかる
裁判所の和解案もける
東芝は自分らが正しいことを証明しようとかいう考えはまったくなく、卑怯な手で叩き潰すことだけ考えている
219就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:39:18
>>217
ま、俺が鬱になったらなったでしゃなーない。
どーにかなるやろ。

ソニーに受かればとりあえずいいやw
リストラされたら転職先探すだけだし
220就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:40:19
ソニーは先輩が結構内定していて1次免除ある研究室なら余裕だよ
221就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:43:07
>>218
その理論はおかしい。
あと東芝も好きじゃないよ。メンヘラも嫌い。
ただメンヘラが裁判延長されてざまぁって思うのは別。

>>220
残念ながら1次免除でも余裕で落ちます。。。
222就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:43:56
ソニーの話題はソニで
東芝は大量採用だからざるだけど
こんなところで油売ってるより、まともな就活しろよ
223就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:45:30
>>221
そりゃ、専攻テーマによる
全員ソニー内定全員辞退とかいう研究室もあったぞw
224就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:45:33
>>222
まあ、ストレスたまるからね。
ゆとりくんには大変でしょう。
225就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:46:53
ソニー希望してるような奴が格下の東芝相手にするなよ
226就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:47:33
>>225
希望するだけなら誰でも出来るぞ。
227就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:48:41
こんな糞スレでソニーの話はソニーでとかwww
ここの書き込みの1/10くらいはきっと俺だ(コピペを除く)

>>223
>全員ソニー内定全員辞退とかいう研究室
これは初めて聞いた。優秀だな。

>>224
実際ゆとりは大変だよ。
228就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:50:13
>>227
優秀っていうかテーマがマッチしただけだな
研究室に訪問したときにこの技術(新しくてやっている人少数)の人材が欲しいっていっていたが、その技術の奴らが全員採用されたわけだから
229就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:50:29
格下の東芝板にいないで、トヨタかキヤノンの叩きスレにでもいけよ
もっと叩かれてるんだから、やりがいがあるだろ

230就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:51:05
>>228
ちなみに何のテーマ?
231就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:51:16
まともな議論できていない東芝工作員
自社の不祥事を改善しようとしない
鬱がでたらでたで他社はケアするのに、訴訟まで追い込んで、裁判所が和解を提示したらそれすらも無視してとことん追い詰める
そして個人は長期の訴訟に耐えられないのに付け込んで4年も5年も引き伸ばし
一審でこれだから10年はやるのは明白
極悪非道だよ
自社が間違っていないというならスムーズな裁判をやればいいのに、時間の引き延ばしばっかり
場外乱闘の反則技で蹴りつけようとする

こういう企業は三菱自動車のような不祥事もやっていてもおかしくないし、いつかでてくるだろうな
232就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:52:05
>>230
研究しているのは企業がほとんどで、詳しく言うと特定されるからいわんが、通信の分野
233就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:52:30
>>229
一応電機志望なんだけど。。。
トヨタ車は好きだし、デジカメはキャノンだ・・・
234就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:52:55
    ( 嫌 生 自 こ
     ) だ .き .殺 れ
    ( お て .を 以
     ) ! い .見 上
    (    く  .な 同
     )   .の .が 僚
    (   .は .ら の
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
2000年  12月 ポリシリコン液晶生産M2ライン立ち上げ開始 長時間残業続く
2001年 7月7日      同僚Oさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
        12月      同僚Kさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
235就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:53:26
>>232
通信ならちょっと俺とは分野が違うかな〜
まぁおそらく高周波関係なんだろうな、と予想。
236就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:54:00
>>233
だったらソニーの叩きスレ行けば?
いっぱいあるでしょ。擁護してやれよ
237就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:54:42
>>234

    ( 嫌 を  こ
     ) だ .見 . れ
    ( お て . 以
     ) ! い . 上
    (    く  . コ
     )   .の . ピ
    (   .は . ペ
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
238就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:56:28
>>236
叩かれればいいやん。ソニーだってダメな部分もあるでしょ
あと俺が擁護しなくても擁護多いんじゃね?
239就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:56:34
東芝の裁判って、東芝が原告に嫌がらせしてるんだよね
たいした業務じゃないんだったら、嫌がらせしなきゃいいのに

15 名前:社員は過労死するまで働け :2007/03/28(水) 21:20:36 ID:hgwMh3DR
ぼろぼろになるまで働かされ病気になった社員へ会社の対応
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
嫌がらせ解雇
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/rousaibefore2.html

東芝が裁判所に提出したタイムカード、AQUAじゃないね、ニセモノ
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/otu1.html
ここまでして長時間労働の実態を隠ぺいするのか?

240就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:58:26
ttp://shigemitsu.blog40.fc2.com/
すでに裁判所に提出されている、同僚の調書3人分から、会社が同僚に圧力
を掛けて調書を書かせたことは分かっていたし、それを承知で心構えを持っ
て読んだのですが、やはり、読んでもうぐったり、9人分は応えました・・・はぁ・・・

労災になれている弁護士が言うには、通常、大企業が調書の作成時に同僚に圧力を掛けることは無いのだとか
それを10人以上の同僚に圧力を書ける東芝とは・・・

会社はこの10人以上の同僚に何を言ったのか
同僚は何を考えてこの調査回答書を書いたのか・・・

一緒に働いていた同僚が2名自殺しているのに
自分達も同じ目に逢うかもとは思えなかったのか・・・


それでも、裁判所への提出を9人が拒否したということは、この9人の
同僚達に自責の念のようなものが働いたのでしょうか・・・
241就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:59:32
>>238
君はそもそもこのスレですら、擁護をしていないではないか。

単に被害者を叩いているだけで、全く擁護になっていない。
242就職戦線異状名無しさん:2007/11/17(土) 23:59:34
>>239
これが大人のイジメってやつですな。会社怖いよ会社
おそらく女性に対する偏見とかもあるはず!イジメいくない!

でもメンヘラ女ざまぁwww
243就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:00:53
>>241

被害者を叩くことによって東芝擁護になってない?
そうでもないのかな?
244就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:02:28
>>243
全くなっていない。
245就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:02:42
奴隷待遇で働くのは勝手だが

このうつ自殺〜裁判の過程が素晴らしいよな

捏造とか嫌がらせとかありえんぞw

246就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:04:52
>>244
そっか、じゃあおk! 東芝擁護する気はまったくなかったし。
俺の書き込みが東芝擁護、東芝工作員とか思われたら嫌だったからね。

俺はこのスレにコピペをしてるであろう、裁判関係者を叩きたかったのだ
247就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:06:24
>>245
俺もすばらしいと思うよ。勝てる見込みが薄い裁判をする根性がね。
248就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:08:28
>>246
>裁判関係者を叩きたかったのだ

面白半分でやるのは、やや危険なネタだな。
249就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:10:33
むこうだって面白半分でコピペしてるんだし
そのコピペに反論して何が悪いのか、てか2chだし。

殺人予告とかは絶対にダメーーー だけどね。
250就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:12:31
>>249
反論はいいけど、誹謗中傷は危険だね。
何しろ相手は捨て身だ。
251就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:15:00
Q.働きやすい会社ランキングに東芝がトップ3入りしています。東芝万歳!

A.おめでとうございます。ちなみに、昨年だと評価項目別ランキングで東芝が入っているのは
「子育てに配慮した職場づくり」 のみです。
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/business/hatarakiyasui/hataraki09.html
なお、「働きやすい会社」調査のランキング 日本経済新聞社は以下の項目によって評価してます。

1(1) 年次有給休暇の取りやすさ 59.3
2(2) 実労働時間の適正さ 41.2
★3(3) リフレッシュ休暇制度の充実度 39.8
★4(−) 仕事と家庭のバランスに配慮した柔軟な働き方のできる勤務制度の有無 37.4
★5(5) 喫煙問題取り組みへの積極性 36.9
★6(7) 育児休暇制度充実度 33.8
★7(−) 妊娠・出産支援制度充実度 32.3
★8(−) 育児支援の制度を従業員に周知徹底する積極性の有無 31.5
★9(17) 介護休業制度充実度 31.0
★10(4) 地域選択制の有無 30.5

あれれ、「子育てに配慮した職場づくり」 が充実していると高得点が狙えるようですね。
東芝さん、すばらしいですね!ランクインを狙ったかのように点数が高くなる制度で頑張っています!
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/business/hatarakiyasui/hataraki09.html
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070827AT1D2207N26082007.html
>評価項目別では東芝が「子育てに配慮した職場づくり」で首位になるなど
今年は「子育てに配慮した職場づくり」 のランキングトップらしいですね!
>ビジネスパーソンが重視すると答えた制度に得点を傾斜配分
上記10制度に「得点を傾斜配分」しているところをついた素晴らしい戦略。いや〜、マスコミ対策が十分のようで心底感心します。

でも、まってください。 これよりも大事なことってありませんか?
使われているかわからない制度よりも、安定した収入・終身雇用・自殺・過労死がない職場の方が大事ではありませんか?
★の制度は実際、どれくらいの人が使うのでしょうか?
マスコミ受けを狙った最先端の制度を導入して、自殺しない・過労死しないという人として当たり前の制度がおろそかになっていないかもう一度考えてみてください。
252就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:16:14
工作員が会話しているようにしか思えないけど
253就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:17:54
>>252

工作員って何?頼むから教えて。
254就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:18:23
11年目でこの年収はやっぱり無いよな
東芝薄給wwwwwwwwwwwwwwwwwww
255就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:20:18
東芝工作員が、薄給なのを隠そうと必死でスレ埋めてる
としか思えないなww

せいぜい頑張ってくれよww
薄給君ww

256就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:20:43
>>250
誹謗中傷ってほどの批判はしてないはず。

解雇は妥当じゃ?、
労災がおりないのはドンマイ
でも世間一般的に3年もでるわけねーよ。

くらい
257就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:21:31
>>255
埋めたって次スレが立つだけだろww
おまい論理的じゃないな。
258就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:23:51
「同じ職場のひとつのラインで半年で二人自殺」w
こういう自殺は普通公表されないから、他の部署でも知らない自殺は沢山あるだろう
1年あたりの自殺率は1割は軽く超えるぞwww
259就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:24:53
>>256
3年間寝たきりだろ、それで解雇は酷いな
無収入で大変だ
260就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:24:57
>>258
年間5000人が自殺www
東芝やべぇwwww
261就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:25:53
>>259
寝たきりかどうかは本人しかわからな〜い。
もしかしたらネトゲ廃人してたのかも。うらやましす。
262就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:27:07
東芝と大違い、他社の場合

松下の場合 従業員の健康、労働時間の管理徹底を表明することなどが盛り込まれている。 

松下電器が過労死訴訟で和解=健康管理の徹底を表明−大阪地裁
7月6日20時31分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000167-jij-soci

 夫が心筋梗塞(こうそく)で死亡したのは過労が原因だとして、大阪府内に住む女性(58)らが松下電器(大阪府門真市)を相手取り、計約1億6000万円の損害賠償を求めた訴訟は6日、大阪地裁(田中敦裁判長)で和解が成立した。
 和解条項には解決金支払いのほか、同社が従業員の健康、労働時間の管理徹底を表明することなどが盛り込まれている。 

NECの場合 うつ病認定されてるから隠蔽工作はなかったとおもわれ
うつ病 労災認定 過労で発症、申請8カ月 成果主義NECの元社員
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-25/2006092501_01_0.html

労自殺認定…富士通社員遺族が訴訟中に
 富士通でシステムエンジニアとして働いていた男性(当時28歳)が自殺したことに
ついて、労災と認めなかった国が、一転して過労死と認定していたことが分かった。
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06071224.cfm

自殺会社員を労災認定=三菱電機から出向「気分障害」−失踪1年半後、遺体で発見
2007年10月10日(水)20:02

 三菱電機社員だった男性=当時(33)=が出向中に自殺したのは過労が原因として、三田労働基準監督署(東京)が労災認定していたことが10日、分かった。男性は会社を出たまま失踪(しっそう)し自殺、約1年半後に見つかった。
労自殺認定…富士通社員遺族が訴訟中に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071010-00000934-san-soci

263就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:27:40
そりゃ日本で1日100人以上自殺してるんだもんな・・・
264就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:28:04
>>261
働けないで収入なしで休んでるんだぞ、どこがうらやましいんだ?
265就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:29:06
>>264
裁判に勝って
労災と慰謝料1000万があるじゃまいか
266就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:30:17
1千万は収入2年分じゃないか?
もう6年たってるのに、それだけしかもらえないなんてカワイソス
267就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:30:24
東芝サポート問題

今、ググルとほぼ同じ時期、殆どがリンク切れだが多少残っている。
副社長がユーザ宅へ行くとか、行かないとかの話になった。
企業の姿勢として共通のモノが有るようにも思える。

http://www.yk.rim.or.jp/~mizuno/column/ham01.htm

http://members.jcom.home.ne.jp/eyelink/columu/columu1/jiken1.htm
268就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:30:56
>>266
違う、めっさ貰える。
269就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:32:06
そもそも裁判に勝てるかもわからないし、いつお金がもらえるかも分からないし。
無収入のひとがうらやましいなんて、酷すぎるよ

自社の不祥事を改善しようとしない
鬱がでたらでたで他社はケアするのに、訴訟まで追い込んで、裁判所が和解を提示したらそれすらも無視してとことん追い詰める
そして個人は長期の訴訟に耐えられないのに付け込んで4年も5年も引き伸ばし
一審でこれだから10年はやるのは明白
極悪非道だよ
自社が間違っていないというならスムーズな裁判をやればいいのに、時間の引き延ばしばっかり
場外乱闘の反則技で蹴りつけようとする
270就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 00:37:14
>>269
10年もやるのか・・・全然うらやましくなかった。。。俺の思い違いだ
ざまぁって思ったけど、流石にこれは酷い。
裁判負けたら人生終わる・・・
271就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:11:27
なにこの病的な対話
272就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:13:04
従業員は正に東芝の奴隷
273就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:15:22
274就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:39:29
さすがにこういう人がまだ寮にいたら雰囲気悪いな。
275就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 01:47:22
暇な就活生がうつ病に偏見持ってカキコしてたけど、東芝の対応の酷さに気がついて
反省したって話みたい
276就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 02:39:46
568マソっておれの茄子抜き初年棒より低いわwwwww
277就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 02:45:29
そっからどんどん下がって行くんでしょ。
278就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 02:47:01
ネガティブなやつだな・・。
初年棒より下がるってどんな会社ダヨ・・。
279就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 03:00:22
一年目の給料。寮負担込

27
36
33
42
42
39
47

これが薄給と言われるなら仕方ない
280就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 09:58:09
>>275
反省って何だよw
10年も裁判はさすがに可哀想だなって同情しただけ。

今の状況見るとたぶん負けるし・・・
281就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 10:26:12
>>240
>>262
一緒に働いていた同僚が2名自殺はどうなったのだろうか?
労災?
裁判中?
遺族は何もしていない?


282就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 10:37:27
東芝って経団連加入してるの?

加入してたら裁判で負けることはないと思うが

283就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 10:44:04
なんかずっとヒタ隠しにしてたことが明るみに出たって感じだな
いまさら、何も驚くことはナイ
東芝はブラック企業だろうけど、そんなところに入る奴は自己責任だから
会社のせいにするなよ
284就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 10:54:19
>>279
初任給で月50万はすごいな。
さすが東芝
285就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 11:44:19
>>282
五代会長:「土光敏夫」氏(東京芝浦電気)←土光さん知ってるよね

現評議員会議長:西室泰三氏(東証社長/会長、東芝OB・?前会長)
286就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 11:45:55
>>281
会社はただの不幸な出来事として扱ったらしい
何もしてない、もしくはしたけど証拠が見つからず断念したんだと思う
287就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 11:46:17
>>279
いきなり10月で47になっているのは、研修が終わって配属になり
残業代が無茶苦茶ついているってことではwww
288就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 11:53:58
っていうか、4月が27万って何?
意味わからん
研修もろくにないのか?それとも博士?

交通費いれてないよな、まさかwww
289就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 11:59:41
>>288
研修期間中も若干の残業があったんじゃないの?
290就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:01:31
>>289
研修で残業ってどんな企業だよwww
課題終わらないからと残って残業つくのか?www
バカほど稼げる仕組かよww
291就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:02:30
つーか、普通の企業なら定時時間外に研修なんていれねーよ
292就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:06:34
>>290
研修だって色々あるし、少なからず1ヶ月毎日定時で帰れるとは限らないでしょ?
研修中はバカほど稼げる仕組みってことでしょ。
293就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:08:49
>>292
研修期間中は激務の損保や証券とかでも定時ww
お前、講師やっている社員だって自分の仕事あるんだぞ
予定あきまくりの新人のために定時後に研修設定したら人事が全部書から非難浴びるわww
世間知らずすぎww
294就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:09:51
SUGEEEEEEEE!!!!!!11111

東芝って実は超絶ホワイトなんじゃね?
295就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:13:35
>>293
全体の集合研修はそうだろうけど、4月いっぱい集合研修だったのかはわかんないじゃん。
296就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:13:42
月47万って残業時間140はあるぞww
297就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:14:17
>>295
おまwwwwww
松下とかキヤノンとかトヨタは8月まで研修だぞwww
298就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:18:24
>>297
だから実務研修なら残業ありえるんじゃってこと。一般研修はありえないけど
299就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:19:35
>>298
それ研修っていうか実習やんww
300就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:20:08
合宿とかじゃね?
301就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:21:06
合宿は残業代とかいう概念から
出張と同じ
302就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 12:21:23
>>299
松下、キャノン、トヨタって8月まで一般研修があるの?それは初耳だわ
303就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 14:33:12
>>286
やはり、こういうのは難しいんだ。
子供、少なくとも奥さんがいなくては裁判に訴えて係争は。
富士通は大手で本格的に成果主義を取り入れ各社から注目されたが、
弊害多いとして見直ししたと聞く、このSEの自殺/裁判もきっかけの
ひとつだろうか?
入社2年足らずで自殺、国、労災認定に変更するも死後5年過ぎても係争中?

東芝は原告が要求する2名の自殺の資料を何故裁判所に提出しないのだろうか?

304就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 15:03:16
>>302
トヨタはしらんが松下、キャノンはそう。
305就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 17:04:22
富士通とか東芝って
306就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 17:22:05
>>304
トヨタは12月まで研修な
>>305
高学歴理系の墓場、これ以上下げ止まることはない最後の滑り止め
307就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:36:00
1. 外部ソース
東芝の半導体部門はなぜ入社した人間の半分も辞めているのか?
(確か48%辞めているとかいう数字を見た)
http://www2.rocketbbs.com/420/bbs.cgi?id=0383&page=16
会社ぐるみで隠蔽工作。職場の同僚も半年間に2名自殺
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、
「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/tsbShigemitsu070501.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-12/2007041205_02_0.html
横浜市の京浜事業所でも、労働者約2千人のうち月80時間超の残業をしている入が毎月300〜400人。
100時間を超える月もあります。
http://journal.mycom.co.jp/news/2001/08/27/25.html
(東芝・岡村正社長)--東芝は、国内人員の12%にあたる1万7,000人の人員削減を含む構造改革に力を注ぐ考えを明らかにした。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/145/0009/14503090009002c.html
一月数十時間もただ働きのサービス残業をして会社に尽くしてきた、しかしもう我慢の限界だ
自分で一年以内に転職先が見つからなかったら東芝がつくった人材派遣会社に転籍させる
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=gensizin&mode=res&no=8608
東芝の岡村正会長は社長時代、「景気に合わせて採用を増やすのは二十世紀の考え方」と語っていた。
バブル時の大量採用で人件費負担が重くなり、後に人員削減を余儀なくされた苦い経験があるからだ。
東芝府中人権裁判<日本的経営>の明暗(第一部)の概要
http://park.zero.ad.jp/~zbh52127/bestlink/nihonmeian.htm
2. 2ちゃんソース
東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)4発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1195130367/
東芝の裏事情パート29
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1187992901/
308就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 21:37:01
■■■■■■■■■■■■■■■東芝の福利厚生はどんどん消えていきます■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
東芝寮の売却 → 東芝の2006年度営業外利益2000億 → 業績回復???

2006年 府中本町2丁目の社宅を売却(マンション建設予定)
2006年 大阪茨木市東中条町の社宅を売却(阪急不動産)
2006年 鶴見区の駒岡寮(独身寮)2万uを売却(長谷工)
2006年 神奈川区白楽の東芝寮売却(現在プラウド横濱白楽という名のマンション)
2006年 大田区多摩川の社員寮売却(現在アリュール多摩川という名のマンション)
2006年 青梅新町の社員寮売却(ショッピングモール建設予定)
2006年 名古屋市西区児玉の家族寮、独身寮を売却(藤和不動産)
2006年 姫路の社宅及び独身寮を解体して更地化(売却予定)
2006年 港北区日吉の独身寮を売却(現在アリュール日吉本町という名のマンション)
2006年 杉並区浜田山の社宅を売却(現在アリュール浜田山という名のマンション)
2005年 鶴見区寺尾の社員寮売却(現在アリュール鶴見東寺尾という名のマンション)
2005年 鶴見の社員寮を売却(現在ヒューザーマンション)
2005年 磯子区汐見台の独身寮を売却(リクルート)
2005年 府中市分倍河原の社員寮を売却(住友商事)
2004年 鶴見区東寺尾中台の独身寮8000u売却(長谷工)
2003年 港南区大久保の元東芝寮を売却(現在マンション)
2003年 鶴見区寺谷の社員寮を売却(現在アリュール鶴見寺谷という名のマンション)
2003年 幸区鹿島田の社員寮売却(現在アリュール新川崎弐番館という名のマンション)
2002年 逗子市の社員保養所清和荘売却(現在宅地分譲地)
2000年 札幌市西区琴似4条の社宅を売却(宅地分譲)
2000年 葉山町堀内の社員保養所136000u(売却(現在宅地分譲地)
1999年 国分寺市西元町三丁目の東芝寮3600uを売却(当初の予定は墓地)
309就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 23:16:28
ショウヘイヘーイ
310就職戦線異状名無しさん:2007/11/19(月) 01:24:53
東芝の寮は最初は3万円(家賃+共益費)スタートとのこと

http://www.toshibacareers.com/process/index.html
独身者に対しては、寮(1Rマンションタイプ 概そ家賃 25,000円/月)を手配いたします。

http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-date-200603.html
>寮費は5万2千円+共益費5千円、特に金銭的にはメリットは無
311就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 02:14:13
よぉ。東芝内定の負け犬ども。
元気か?
312就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 20:54:46
でも業績は好調ですよー
313就職戦線異状名無しさん:2007/11/20(火) 20:58:41
東芝哀れwww
314就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 12:56:06
>>312
それは社員の待遇を落とした結果。
業績と社員待遇が反比例する会社。
315就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 13:45:58
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
従業員数(人) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)
■53,202■       39.4         17.7        7,208,000
2005年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
従業員数(人) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)
■30,810■       39.8         17.4        7,563,000

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
316就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 13:48:36
これだけリストラしたり、自殺に追い込むまで酷使してるんだもんね

社員を犠牲にして業績を上げてる会社に入社したい奴は、マゾだな
317就職戦線異状名無しさん:2007/11/21(水) 16:37:21
東芝と大違い、他社の待遇。きちんと保障

松下の場合 従業員の健康、労働時間の管理徹底を表明することなどが盛り込まれている。 

松下電器が過労死訴訟で和解=健康管理の徹底を表明−大阪地裁
7月6日20時31分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000167-jij-soci

 夫が心筋梗塞(こうそく)で死亡したのは過労が原因だとして、大阪府内に住む女性(58)らが松下電器(大阪府門真市)を相手取り、計約1億6000万円の損害賠償を求めた訴訟は6日、大阪地裁(田中敦裁判長)で和解が成立した。
 和解条項には解決金支払いのほか、同社が従業員の健康、労働時間の管理徹底を表明することなどが盛り込まれている。 

NECの場合 うつ病認定されてるから隠蔽工作はなかったとおもわれ
うつ病 労災認定 過労で発症、申請8カ月 成果主義NECの元社員
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-25/2006092501_01_0.html

過労自殺認定…富士通社員遺族が訴訟中に
 富士通でシステムエンジニアとして働いていた男性(当時28歳)が自殺したことに
ついて、労災と認めなかった国が、一転して過労死と認定していたことが分かった。
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06071224.cfm

自殺会社員を労災認定=三菱電機から出向「気分障害」−失踪1年半後、遺体で発見
2007年10月10日(水)20:02
 三菱電機社員だった男性=当時(33)=が出向中に自殺したのは過労が原因として、三田労働基準監督署
(東京)が労災認定していたことが10日、分かった。男性は会社を出たまま失踪(しっそう)し自殺、約1年半後に見つかった。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200710/2007101000904
318就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 17:25:12
809 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 18:40:54
三井住友海上とかなら、34歳ならこの2倍以上だよw
体壊すほど働いて、三井住友海上の半分以下www


810 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/10(土) 18:57:18
おまけに、薄給で体壊したら使い捨てとはwwwwww
319就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 18:56:43
★東芝は残業300時間★
267 :客先:2007/05/26(土) 12:05:06 ID:6kJLwXFU
東芝さんどうなっているんですか
268 :300h:2007/05/26(土) 15:06:30 ID:+wYDHO/g
「ストレスによる抑うつ状態」と診断されて休職した者です。
月300hの残業などがあったので、自分では過労が原因と考えておりますが、
会社側は「私病」として扱っています。この点、非常に疑問に思っているのですが、
「労災ではないか?」と言ってみるべきでしょうか?
それとも、会社を辞めるつもりは無いので、だまっているべきでしょうか?

君は生き残ることができるか(笑)


320就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 19:03:42
鬱男さん、この原告のブログにコメント書いてからブログ削除になったんだよね
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-entry-160.html#commentt
--府中事業所--
私は海外出張の際、睡眠時間2時間で約1ヶ月働かされ、月300時間残業した上、
鬱病を発症して自殺未遂を起こし、現在は休職中の者です。原因はこの出張しか
考えられないのですが、なぜか私病扱いです。府中事業所の「○○時間無事故達
成」という看板は全くのでたらめです。自殺者も出ているのに。こんな状況絶対
に許されないと思います。裁判は大変だと思いますが、頑張って下さい。

- from 抑鬱会社員 -
http://blogs.yahoo.co.jp/nekobutainu
(今はこのブログは閉鎖されてます)
321就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 21:49:09
287 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2007/06/13(水) 03:11:02
>>286
東芝の半導体部門はなぜ入社した人間の半分も辞めているのか?
(確か48%辞めているとかいう数字を見た)
このことを考えると、半導体をやるなら東芝とは思えないんだけど


288 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2007/06/13(水) 06:40:34
人が足りてないから大量採用してるんだろ、常識的に考えて
http://www2.rocketbbs.com/420/bbs.cgi?id=0383&page=15
322就職戦線異状名無しさん:2007/11/22(木) 21:53:42
人が足りてないから大量採用してるんだろ、常識的に考えて

http://www2.rocketbbs.com/420/bbs.cgi?id=0383&page=15
さて、小生は現在東芝に勤務しており、東京にポツンと住んでおります。
そしてその配属先は東芝の収益NO1部門である半導体部門になりました。
しかし半導体部門には、激務すぎて離職率48%の恐怖など様々な問題が
付きまとっております。五年以内に海外にも間違いなく飛びます。
飛びます飛びます。
「まわりも恐ろしい学歴の持ち主ばかりで、帰国子女もかなりおります。」
323就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 15:36:47
     /      \     
   /  _ノ  ヽ、_  \   
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   30代年収550万弱で毎月残業100時間overの電機メーカになんて
  |     (__人__)    |  行きたくないお
  \     ` ⌒´     /  でもそこしか内定がないんだお

324就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 15:37:29
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   東芝じゃないか・・・常識的に考えて
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


325就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 15:40:10
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
326就職戦線異状名無しさん:2007/11/24(土) 20:51:50
トウシバ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
327就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 14:02:12
     _v___  
   /      \
  /  ─    ─\   
/    (●)  (●) \  よく考えたら東芝は下位地方駅弁・二ッコマ妥当だから待遇は妥当だな
|       (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /


328就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 14:04:44
176 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 11:54:35
>三井住友が60だったら東芝は65でないとおかしいって事で落ち着いただろ
スレタイを見ればわかる 同じ激務なのに、三井住友と東芝とでは年収が違いすぎる


じゃあ東芝が日本食研や伊藤園と同じ65ってのはおかしいよな
同じ激務なのに、東芝と日本食研、伊藤園とでは年収が違いすぎる

さらに63の印刷業界(DNP、凸版、共同除外)よりも東芝の方が上ってのもおかしい
同じ激務なのに、東芝と印刷中下位とでは年収が違いすぎる



177 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 11:55:37
東芝と伊藤園、年収変わらず!!!!
したがって、ランキングは一緒でかまわなす、だな

伊藤園 32歳 539万 
東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)4発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1191073031/

東芝は3人に1人リストラしたから、東芝に残れた人の割合考えると東芝のほうが、
会社に残れる人少ないだろ

178 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/23(金) 13:39:06
>同じ激務なのに、東芝と日本食研、伊藤園とでは年収が違いすぎる

( ´,_ゝ`)プッ  年収同じじゃねーか
329就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 18:10:33
Q.働きやすい会社ランキングに東芝がトップ3入りしています。東芝万歳!

A.おめでとうございます。ちなみに、昨年だと評価項目別ランキングで東芝が入っているのは
「子育てに配慮した職場づくり」 のみです。
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/business/hatarakiyasui/hataraki09.html
なお、「働きやすい会社」調査のランキング 日本経済新聞社は以下の項目によって評価してます。

1(1) 年次有給休暇の取りやすさ 59.3
2(2) 実労働時間の適正さ 41.2
★3(3) リフレッシュ休暇制度の充実度 39.8
★4(−) 仕事と家庭のバランスに配慮した柔軟な働き方のできる勤務制度の有無 37.4
★5(5) 喫煙問題取り組みへの積極性 36.9
★6(7) 育児休暇制度充実度 33.8
★7(−) 妊娠・出産支援制度充実度 32.3
★8(−) 育児支援の制度を従業員に周知徹底する積極性の有無 31.5
★9(17) 介護休業制度充実度 31.0
★10(4) 地域選択制の有無 30.5

あれれ、「子育てに配慮した職場づくり」 が充実していると高得点が狙えるようですね。
東芝さん、すばらしいですね!ランクインを狙ったかのように点数が高くなる制度で頑張っています!
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/business/hatarakiyasui/hataraki09.html
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070827AT1D2207N26082007.html
>評価項目別では東芝が「子育てに配慮した職場づくり」で首位になるなど
今年は「子育てに配慮した職場づくり」 のランキングトップらしいですね!
>ビジネスパーソンが重視すると答えた制度に得点を傾斜配分
上記10制度に「得点を傾斜配分」しているところをついた素晴らしい戦略。いや〜、マスコミ対策が十分のようで心底感心します。

でも、まってください。 これよりも大事なことってありませんか?
使われているかわからない制度よりも、安定した収入・終身雇用・自殺・過労死がない職場の方が大事ではありませんか?
★の制度は実際、どれくらいの人が使うのでしょうか?
マスコミ受けを狙った最先端の制度を導入して、自殺しない・過労死しないという人として当たり前の制度がおろそかになっていないかもう一度考えてみてください。
330就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 18:12:28
>1(1) 年次有給休暇の取りやすさ 59.3
朝、電話一本でOK。「急用ができた」とでも言えば良い。
確かに有給はとりやすい、だけどそれだけ そして、会社に行けば仕事が山済み
(所詮他人の仕事なんて知ったこっちゃないからな)結局、また体調壊すの繰り返し

>2(2) 実労働時間の適正さ 41.2
ぁゃιぃ。AQUAでPCのON、OFFの時間を記録している(この発想自体バカ)
が、サーバに記録されている時間をいじくろうと思えばいくらでも可。
なお、欝裁判に提出されてタイムカードはインチキらしい。インチキし放題。

>★3(3) リフレッシュ休暇制度の充実度 39.8
勤続10年以降、5年ごとに5日の休暇付与。
ちなみに、通常の年休は年24日。が、夏期休暇を含んでいるので(年休なので
取得しなくても可)、5日程度夏期休暇を取ると実質19日。事業所によっては年休
充当日なる意味不明な休日があり、5日程度取られる。よって実質的な年休は
14日となる。

>★4(−) 仕事と家庭のバランスに配慮した柔軟な働き方のできる勤務制度の有無 37.4
子どもが小学校3年生になるまで時短勤務可。が、その分給与はカット。昇給、昇格から
はずされる。閑職に追いやられる。また、子の看護休暇はあるが、無給であるため、使う
人はほとんどいない。先の実質少ない年休をやりくりしているのが現状。
なお、在宅勤務制度は無い。

>★5(5) 喫煙問題取り組みへの積極性 36.9
仕事中に喫煙所ですい放題。が、使用料徴収、給与カット等はなし。もしかしたらJTがお得意
さんなのかもしれないね。
331就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 18:13:27
>★6(7) 育児休暇制度充実度 33.8
子が3歳になるまで取得可能。その間の給与を支給するわけではないので、休んでもらって
結構、って感じかな。

>★7(−) 妊娠・出産支援制度充実度 32.3
妊娠期間中の通院休暇はあるが、無給。出産時の休暇は法定どおり。もちろん無給。
配偶者出産休暇は2日取れる。が、休暇1日に付き日給の2割がカットされる。

>★8(−) 育児支援の制度を従業員に周知徹底する積極性の有無 31.5
「きらら」とかいう冊子を作ってPRすることには余念がない。そんな金あるのなら看護休暇の
有給化(もちろん2割カットなし)しる!

>★9(17) 介護休業制度充実度 31.0
これも給与を支給するわけではないので、取得しても結構ですよ。

>★10(4) 地域選択制の有無 30.5
ハァ?就職するときに「弊社はグローバル展開しているので、勤務地について希望通りには
ならないことがあります」なんて紙にサインさせられた覚えが……。
なお、年に一回希望調査票で回答できるのでたとえば「関西に行きたい!」「関西に行きたい!」
と書いて、上長にしつこく言えば、希望がかなう場合もあります。

332就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 19:52:04
ていうか
学卒11年目で600万弱って普通じゃね?
333就職戦線異状名無しさん:2007/11/25(日) 22:23:26
>>332
毎日定時帰りでも少ないぞ。

残業ありなら論外。
334就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 11:11:46
たとえば大手顧客とのミーティングに5分遅刻しただけでも
ものすごい陰湿な叱責が一時間は続く
ところが反吐が出るような詐欺や贈収賄については
たとえみんな知ってても、
あ・うんとニヤニヤで徹底的に隠匿だ
そういう生き方しか出来ない企業だってあるんだから
335就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 12:15:59
>>332
自殺するほどの激務で、この年収はありえないくらい少ないだろ
336就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 12:25:08
東芝の問題は、うつ病だして、労災にもしないで隠蔽しようとしているところだと思う。
過労死は自己責任をすでに先取りじゃないか。

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
上司の供述書は、予想通り嘘ばかり書いてありました。
同僚の供述書は、期待と違っていました・・・・。特徴的だったのは、「私の
性格について」の質問に対する回答です。当時の「上司・部下・一緒に仕事を
していない同僚」の3人が3人とも「私の性格」を一語一句違わずというくら
い同じ表現をしていました。人の性格には多面性があり、通常人によって感じ
方は変わるはずで、仮に同じに感じたとしても、表現は変わるのが通常だと思
います。それが、「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人
の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇
妙です。口裏を合わせた、としか私には思えません。つまり、労基署からの聞
き取りに対し、会社から同僚に圧力がかかった、としか思えません。
ちなみに、私の弁護士が提出してくれた「元同僚」の供述書には、私の性格に
ついては全く異なる表現がされていました。
通常、大企業の場合、同僚に圧力をかけることはほとんどしないそうですが、
東芝の場合、通常大企業がしない「嫌がらせ」をしてきたわけですから、供述
する同僚に圧力をかけたことは十分考えられます。
337就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 14:27:38
>「和解する気はありますか」との裁判官の問いに東芝側は「全くありません。安全には万全を尽くしておりました」と。

自殺者二名出ても全然問題ないと思っているようでwwwww
怖い怖い

740 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/27(金) 14:33:58
すげぇな、>>1の裁判ってもう16回も開いてるのか。
労働争議としては異例じゃない?

746 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/28(土) 10:02:08
>>740
いや、証人尋問2回行われているから、18回。
東芝が病人相手に引き伸ばし工作をしているらしい

964 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/08/21(火) 05:19:15
>利益に結びつく人間を会社は冷遇したりしない

では、なぜ大学教授になるぐらい成功した、フラッシュメモリの開発者が会社を訴えているの?w
338就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 14:30:41
■ブラック企業の定義■を東芝に当てはめてみた
○サービス残業や休日返上が当たり前の社風
○その割に給料が安い、残業代が出ない (年収は30歳で300万円前後)
○入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
○他人に勧められない。
○体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
○病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した。
○30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
○労働組合は会社の言いなり。
○社員の吊るし上げ、イジメ、見せしめがよくある
?親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
○社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
?会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
○理不尽だらけの仕事内容。
○社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(暴力もあり)
○社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
○恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
?支店長の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
△辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
?辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
?「○○に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
?辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
○辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
○労基署や警察の事情聴取が入る
○自殺や過労死で遺族に訴えられた
339就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 14:40:12
?辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
→これも△かもしれない、
有給35日残ってたのにGPMに
"君、まだ東芝から金もらってるのに有給消化とかヒドイね、まわりが働いてるのに君だけズル休み?"
とかネチネチ言われて一日も取れなかった奴を知ってる

?辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
?辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする

→これもないとは断言できない、なぜなら大抵の部署は人手不足で辞められると業務にかなり支障が出るから
 技術系の部署なら、気が狂ってる人も多いしありえる
 ただ、事務系じゃあまずないなと思う。
340就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 18:06:12
東芝相当なブラックだなw
341就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 18:11:36
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   俺は高学歴理系院卒の研究所採用だから>>1とは無縁
    |      |r┬-|    |   だから俺は薄給とは無縁だ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておww 鬱で裁判起こした元男性社員の裁判で東大理系院卒社員が元社員を助ける証言したら高卒並みの待遇に落とされたことはマスコミにも取り上げられているおww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     ここ最近ずっと文系社長が続いている会社で理系の待遇がいいわけがないおwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /            東芝は技術者がトップになるホンダや日立と違うんだおwwwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

342就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 23:43:38
>>335
確かにそれを考慮すると少ないが、
他ならどれだけ貰えると思ってるんだ
343:就職戦線異状名無しさん :2007/11/26(月) 23:58:12
きんぞく15の勤続で年中500万代なんですけど・・・・
344就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 10:24:33
激務で500万台は、安すぎww
345就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 10:40:13
ある日、サムソン電子と東芝が新卒採用について会話をしていたときのこと。急にサムソン電子が、ハラハラと涙を流して泣き始めました。ビックリした周囲の人たちが
その訳を尋ねると、 泣いたのは、東芝が2007年に新卒の採用人数を2年前の2.5倍にもしたからだという。どういうことか判らず、更に尋ねると、

 「そもそも、新卒採用は毎年行うものだから、その会社に必要な社員数も、自然とわかるものである。だから、どれだけの新卒を毎年採用すれば良いかも、自然と
わかっているはずである。ところが、東芝を見ていると、突然2.5倍もの人数も採用をした。これは、仕事の量と、必要な社員の数が量れなかったからである。数多くの新卒を採用
すれば、その年の社員の質は下がる。質の高い社員を確保しようとするならば、毎年、一定の範囲に収まる人数を採用するのが一流企業の採用方針というものだ。
ましてや、新卒の場合が戦力になりだすのには数年はかかる。数年前といえば、東芝はリストラ真っ最中の人手余りの時期だったのだ。
東芝の岡村正会長も「景気に合わせて採用を増やすのは二十世紀の考え方」と語っていたものだ。自社の会長の考えすら忘れ、毎年採用すべき人数
すら量れない会社に、このグローバルな世を生き抜くことができようか。そう考えれば、わがサムソン電子の昔のライバルの東芝もこの代で終わりということになり、それを考えると、自然に
情けなくて涙が出てきたのだ。」

 たかだか新卒の採用人数を2倍にしたぐらいで大袈裟な、と思われるかもしれませんが、SEDのように事業化の見通しができずに企業が大打撃を受け破滅することはよくあることです。
だからこそ、当て推量、即ち先を見通す能力というものが重要となる訳です。みなさんには、将来性のある会社を見つける能力がありますか??

http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=gensizin&mode=res&no=8608
東芝の岡村正会長は社長時代、「景気に合わせて採用を増やすのは二十世紀の考え方」と語っていた。
バブル時の大量採用で人件費負担が重くなり、後に人員削減を余儀なくされた苦い経験があるからだ。
 
新卒採用人数
http://job.mycom.co.jp/08/pc/visitor/search/corp6/employment.html
05年  470名
07年  1270名
346就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 13:00:24
NANDフラッシュも第二のSED確定だな
347就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 14:16:21
Q:東芝11年目年収568万なんて嘘つくな!!四季報の年収は高いじゃないか!!!

A:数字の裏を読めるようになりましょう。
薄給、つまり、採算がない部署に配属された人は下記の通り、「部署」自体が子会社になります。
これを裏付けているのは
53,202人(2001年)→30,810人(2005年)  
という恐ろしい率の従業員の減少です。
このように東芝は常に組織レベルでのリストラの恐怖に晒されるわけです。
見かけの年収にだまされて就職して、気がついたら東芝なんたらという誰も知らない会社に勤めていたということがないようにしましょうね。
ちなみに、東芝三菱電機産業システムで自殺した社員は178時間残業で25時間しか残業と認められなかったそうです。
怖い怖い


http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
2002年 4月1日 東芝の液晶事業部が子会社化される 現在は東芝松下ディスプレイテクノロジーへ

53,202人(2001年)→30,810人(2005年)   
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf

労災認定:失跡から1年半後に発見、過労自殺で初認定−−千葉の男性
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-10X204.html
2003年10月に東芝三菱電機産業システム(東京都港区)に出向したが、同12月2日に失踪し、
05年4月28日、山梨県上九一色村(現富士河口湖町)の青木ケ原樹海で発見された。

失踪前1カ月間の時間外労働は、遺族側の計算では約178時間に達したが、会社側の勤務表は月25時間となっていた。
348就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 14:20:38
<東芝の大卒男子月収例とそれから算出される年収>
実際東芝の労働者のみから構成される組合が東芝社員向けに出しているので、真実味はかなり高い
ボーナスは5ヶ月とした
今年は5ヶ月より多かったが、4ヶ月という年の方が多かった
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/PDF-files/051028tuyomeru-chirasi.pdf

        
25歳 23万 →391万
30歳 32万 →544万 
35歳 36万 →612万 
40歳 38万 →646万 
45歳 39万 →663万 
50歳 40万 →680万 
349就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 14:21:08
有価証券報告書に載っているのは
役員数、従業員数、平均年齢、給与
んで役員数はほとんど変わっていない

有価証券報告書には
2001年 従業員 45,649人 平均年齢 38.9歳 平均給与 7,109,000円
2002年 従業員 39,875人 平均年齢 39.2歳 平均給与 7,059,000円
2003年 従業員 32,412人 平均年齢 39.5歳 平均給与 7,550,000円
2004年 従業員 30,810人 平均年齢 39.8歳 平均給与 7,563,000円
2005年 従業員 31,595人 平均年齢 40.3歳 平均給与 7,660,000円
2006年 従業員 32,309人 平均年齢 40.3歳 平均給与 7,823,000円
とのっていた

あたらめて見るとすごい数字が載っている
リストラ4年で1万5千人

組合員の年収はここ5年でほとんど変わっていないのに、(500円のベアアップのみ)
なぜか平均年収が80万円も増えている。
この年収アップはどこへ行ったのか?当然非組合員にいったとしか考えられない・・・

最も平均給与の低い2002年で平均給与700万
組合員の平均年収は、当然今も700万よりずっと少ないはず。
2002年 従業員 39,875人 平均年齢 39.2歳 平均給与 7,059,000円

幹部は大規模リストラをして下っ端を切り離し、自分達の年収をアップさせている
350就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 16:27:29
>>343
うつ病で体壊さないようにしないと
会社は使い捨てるからね
351就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 20:42:41
ブラック東芝電機に特攻する若者たちを
「神風特攻隊」と名づけようか・・・

日本のために命をささげるなんて立派だぜ

352就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 20:43:40
まさに学徒出陣だな…

東大や京大の前途有望な学生まで…
うぅ(T_T)
353就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 20:47:36
誰か彼らを救えないのか?

このまま彼らを絶望人生に突入させて、国は何も感じないのか?

かわいそうでならん
354就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 20:48:07
なんというかご苦労さん
355就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 20:48:55
東芝だけでもこれだけ特攻して逝く
就職者(国立大学)‐東芝

東京工業大学 47名
東北大学 46名
大阪大学 36名
東京大学 34名
九州大学 26名
名古屋大学 20名
北海道大学 17名
356就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 20:50:34
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ東芝入社か・・・無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
357就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 21:02:44
追悼碑でも建てようか
358追悼碑:2007/11/27(火) 21:03:45
∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
  ∧∧          §東芝之門§          ∧∧
. (  ゚д)┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓(д゚  )
     ⊃┃Per me si va ne la citta` dolente,    ┃⊂
  \ /┃per me si va ne l'etterno dolore,    ┃\ /
    \ ┃per me si va tra la perduta gent    ┃ /
       ┃Lasciate ogne speranza,voi ch'intrate'┃
   | |\.┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛../| |
   | |::.::.\_________________/......| |
   | |:::.::.:.:.|           >>1乙          ...|.:.:.:: .:| |
   | |:::.::.:.:.|     ついてこい、案内してやる   ...|:.:.:.: .:| |
   | |:::.::.:.:.| これから永劫の地獄へ連れてゆく ...|.:::.:: .:| |
   | |:::.::.:.:.|  おまえは絶望の叫びを聞くだろう ....|.:.:.:: .:| |
   | |:::.::.:.:.| 呵責に悩む人々の亡霊を見るだろう .|.:::.:: .:| |
   | |:::.::.:.:.| みな第二の死を叫び求めているのだ..|.:::.:: .:| |
   | |:::.::.:.:.|     また煉獄の火の中にあって  .|:.:.:.: .:| |
   | |:::.::.:.:.|∧_,,∧  満足している人々も ∧,,_∧..|:.:.:.: ::| |
   | |:::.::.:.:.|,, ゚д ゚) .見るだろう、いつか  (゚ д゚ ,,)|:;.:.:.: ::| |
   | |:::.::.:⊂    つ 幸ある人々の群に (  . ..つ. .: :..:| |
   | |:::.::.:.:.| ヽノ..入れると思っているのだ Y  人...|:. ..:..::| |
   | |:::.::.:.:.|,_フ__/━|/ ━ ━ ━ ━..<_〉._〉..|:.:.::. ::| |
   | |:::.::.:.:/_/━ ∧_∧ ━ ━ ━ ━ \_\..:..::| |
   | |:::../_/━   ( ゚ д゚ )━  ━  ━  ━ \_\ | |
   | |/  /━  ━ ノ   `つ━  ━  ━  ━\  \
            ( O   ノ
             ヽ,(,__,ノ
”我を過ぐれば憂ひの都あり、”
”我を過ぐれば永遠の苦患あり、”
”我を過ぐれば滅亡の民あり”
”汝等こゝに入るもの一切の望みを棄てよ”
359就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 21:15:44
Q:下にあるように、東芝の子会社(東芝三菱電機産業システム)で月175時間残業して自殺したのがニュースになったけど、東芝本体の自分は関係ないよね?

労災認定:失跡から1年半後に発見、過労自殺で初認定−−千葉の男性
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071011ddm041040105000c.html
 失跡から約1年半後に山梨県で遺体となって発見された会社員男性(当時33歳)が、過労自殺
だったとして労災認定されたことが10日、分かった。労災問題に詳しい代理人の川人博弁護士に
よると、失跡から1年以上経過した自殺を労災と認定したのは初めて。

 川人弁護士らによると、労災認定されたのは三菱電機から関連会社の東芝三菱電機産業システム
に出向していた千葉県(当時)の男性。出向から約2カ月後の03年12月、行方不明になり、
05年4月、富士山ろくの樹海で遺体が見つかった。

 両親らが同僚からの聞き取りや携帯電話のメールなどから、失跡前の3カ月間に毎月100時間
を超える残業をしていたとして、今年1月、東京・三田労働基準監督署に労災申請した。労基署側
は9月、労災認定し、出向による心理的負荷や月約97〜約110時間に及ぶ残業による過重労働
を認定理由に挙げたという。

A:いいえ、関係大有りです。この会社は、東芝と三菱電機本体の電気設備事業を統合して作られた会社です。
つまり、本社の社員が出向してこの会社に行ったのです。実際、今回の自殺者は三菱電機本社から出向した人です。
なお、この会社は東芝50%三菱50%の出資比率なので、東芝からも大勢出向していることが考えられます。
また、電機にいくと、このような無名企業所属になる危険性が極めて高いことも覚悟しておきましょう。

>東芝三菱電機産業システム株式会社(TMEIC)を設立
>本日、東芝三菱電機産業システム株式会社(本社:東京都港区、以下 TMEIC社)は株式会社 東芝(社長:岡村 正)と三菱電機株式会社(社長:野間口 有)との製造業
>プラント向け電機設備事業を統合し、製造業プラント向けを主体とした産業システムの開発・販売会社として設立されました。
360就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 21:57:49
>本社の社員が出向して
>本社の社員が出向して
>本社の社員が出向して
361就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 22:40:27
>同僚からの聞き取りや携帯電話のメールなどから、失跡前の3カ月間に毎月100時間
を超える残業をしていたとして

これ、三菱は隠蔽工作をせず、同僚が正直に勤務について話をしたから
労災に認定された、ということでは?
362就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:12:08
トウシバ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
363就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:19:01
激務でこの年収は、ありえないよな
3KのSEより酷いぞ
364_:2007/11/27(火) 23:26:14
本体の盆暗どもでも高収入が得られるために子会社はとんでもない迷惑
365就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:30:15
東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)
これって、高収入なの??
366就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:32:12
しょうへいへーい
367就職戦線異状名無しさん:2007/11/27(火) 23:44:10
東芝子会社はもっと収入少ないって事か・・・
368就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 11:16:09
しかし、本体入社しても、子会社にリストラされる人は4割なんだろ
どうするんだ?
369就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 12:36:29
    (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは日経働きやすさランキング上位の日本を代表する電機メーカ「東芝」に内定したのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        入社したら最悪な労働環境のブラック企業だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何が何だか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ   リストラ、鬱病、自殺、激務薄給、嫌がらせ、子会社社員逝きで頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   人を大切にしますとか社会に貢献しますとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんな会社じゃ断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...         もっと恐ろしい東芝の片鱗を味わったぜ…
370就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 13:35:34
     やったー東芝内定!

   ∧_∧_ .|内|
 (`(  ´∀),)|定|
  ヽ  .   /
   ) .  /
   / /ヽ、_)
  (_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  技術職・生産技術研究所配属
 彡      、__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)  液晶事業部に配転、東芝姫路工場に転勤
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ     東芝深谷工場へ転勤
              人界    . \γ⌒ヽ     長時間残業続く
                       \γ⌒ヽ     体調悪化、精神科への通院開始
                         \γ⌒ヽ    同僚自殺
                          \γ⌒ヽ   休職
                            \γ⌒ヽ   解雇
                             \γ⌒ヽ   裁判
                               \γ⌒ヽ 
                                \γ⌒ヽ 
                                  \,,_⊂゙⌒゙、∩
                                   \⊂(。Д。)
                             地獄界    \ ∨∨ うつ病発病!

371就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 14:21:29
友人が事務系入社でもう3年目だが、普通にサビ残もないし、
休みもとれてるぞー。
まあ技術系はわからないし、部署にもよるのだろうけれども
372就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 17:06:06
ばーか、電機の文系は超絶負け組みだよ

554 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 21:40:07
http://yaplog.jp/ayumingo/archive/131
ちょwwwwwwwwww日立wwwwwwwwwwwwテラヤベスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「営業はSEの奴隷である」って名言ktkr

電機の営業はひどいなw


555 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 21:43:13
ちがうだろ  営業そのものが酷いんだよ


556 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/26(月) 21:47:23
電機でも文系就職なら勝ち組とか思ってるやつは現実を見たほうがいいってことだな

373就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 17:34:35
俺の場合、ここの情報云々でなく、V-902Tの恨みがあるから東芝など死んでもいかん。
まじこのクソ携帯考えられん。この会社どうなってんだ。
374就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 21:46:48
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   俺は高学歴文系だから>>1とは無縁
    |      |r┬-|    |   だから俺は激務薄給とは無縁だ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておww人を大切にしますとテレビでいっぱいアピールしてるおww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     裁判で隠蔽工作されたらブラックかどうかなんてわからないおwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /            
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
375就職戦線異状名無しさん:2007/11/28(水) 22:17:54
>友人が事務系入社でもう3年目だが、普通にサビ残もないし

友人はパン職事務じゃないの?
さすがにパン職事務はサビ残ないだろ
376就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 13:24:46
>>375
事務系総合職ですよー。
サビ残はないけど、残業はあるらしい。
377就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 13:59:21
サビ残も何も、裁量労働制だろw
378就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 18:15:54
>>373
東芝の携帯、大切に使ってやれよ
379就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 20:53:38
63 :就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:02:36
>>59
早稲田理工だけど、そんなに東芝行く奴いないぞ
いくら文系とあわせてとはいえ、とてもそんなにいくとは思えん
東北大と並んで48人とか、思考停止した世間知らずの馬鹿だらけと思われそうで恥ずかしいわ

64 :就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:05:36
>>63
はいはい早稲田さん乙(笑)

65 :就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:08:58
実は東芝には早稲田出身の事務系が滅茶苦茶多い
しかも文学部とかシャ額とか馬鹿商とか糞学部ばっかり
せっかく理工でてこんな企業に入る奴がいるとは恥ずかしい限りだ
慶応の2倍も入ってるとは、早稲田が慶応にボロ負けしている証拠だ
実に恥ずかしい

66 :就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:13:17
>>65
はいはい慶応さん乙(笑)

67 :就職戦線異状名無しさん:2007/10/26(金) 18:15:59
やっぱり、就職力も学力も何もかも今は

慶応>>>>早稲田

てことを確信したわ、東芝なんかに慶応の倍の50人も入る時点で恥ずかしいわ
同じ大学とは思いたくないね

>>77
和田理工はろくな就職先がなくて、挙句の果てにブラック東芝に一年で45人も入る超絶馬鹿集団
落ちこぼれ10人しか入らない慶應理工との差は歴然としているwwww
380就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 22:24:44
東芝って、こんな薄給なのか
11年目で年収500万台って、うそだろー
381就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 22:50:07
500万台は他でも普通です。
382就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 23:01:42
高卒ならありえるかも。 私はエプソンだけど、入社6年目、残業月30時間で、年収580万。
まぁ、高くもないし低くもないって感じ。
しかし、奥さんが働いてなく、もち家がなければ、生活には苦労します。
383就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 23:03:20
>>382
なんで東芝辞めたの?ブラックだから?
384就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 23:08:36
>>382
残業代月30時間分も出て羨ましいね。
385就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 23:16:15
>>382
福利厚生の手当ては貰って無いの?
386就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 23:17:09
エプソン社員だが、現在一流企業は殆どサービスはないと思っていいよ。
うちの会社も昔はあったみたいだけど、目をつけられて、次は逮捕だって。
東芝も本体はサビ残業ないと思われ。
387就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 23:18:30
それは無いな。
388就職戦線異状名無しさん:2007/11/29(木) 23:38:51
三菱は本体はサビ残無いが、その代わり
子会社からの出向や、派遣社員にサビ残
させて帳尻合わせてる。
389就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 01:17:51
裁量労働制なんだから、合法的サビ残だろ
390就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 01:19:13
>>380
激務で自殺やうつ病になる人の年収が500万台って
ありえんだろ
IT業界より社員の扱いひどいぞ
391就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 01:20:26
     /      \     
   /  _ノ  ヽ、_  \   
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   30代年収550万弱で毎月残業100時間overの電機メーカになんて
  |     (__人__)    |  行きたくないお
  \     ` ⌒´     /  でもそこしか内定がないんだお

392就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 01:24:00
>>382
東芝と変わらんwwww
393就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 01:28:38
でもさNECとかも給料こんなもんじゃね?
394就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 02:19:15
電機連合だから、年収は変わらないだろ
問題は、自殺やうつ病担った社員を保障しないで使い捨ててるところだろ
東芝の場合
395就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 07:52:29
東芝が糞ならこのスレに粘着してる奴も糞だな。
糞は糞同士このスレで馴れ合いがお似合いだな。
会社をクビになっても、ネチネチと粘着、まさに金魚のフン
396就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 07:55:33
元社員が粘着するほど、社員の待遇はひどいということか
東芝は
397就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 12:19:10
東芝社員も東芝元社員も性格が悪いことだけは分かった。
398就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 12:43:00
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  本当は落ちたソニーキヤノントヨタ叩きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも強烈なブラックネタが見つからないんだだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから内定先の東芝ブラックネタを叩いて労働環境改善を迫るお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

399就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 14:12:02
>会社をクビになっても
東芝ってクビになるもの?大企業は入れば一生安泰じゃないの?
400就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 14:29:41
東芝がそんなにブラックなら東大から大量に行くわけないだろw馬鹿かお前らwww

401就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 14:32:33
年次有給休暇取得率――ホンダ系がトップ3独占(働きやすい会社2007)
(2007/08/29)

二〇〇七年「働きやすい会社」調査で年次有給休暇取得率をランキングにまとめたところ、
上位には製造業や電力会社が目立った。労働組合や管理職が従業員の有休消化を積極的に後押ししている企業が多い。
首位はホンダで一〇〇・三%だった。二位がショーワ(一〇〇・〇%)、三位がユタカ技研(九九・四%)と、
ホンダ系がトップスリーを独占した。四位はトヨタ自動車で九八・〇%。
上位十社中七社を占めた製造業以外では、電力会社が目立った。関西電力(九六・一%)が五位、中国電力(九五%)が六位になった。
厚生労働省によると、従業員一千人以上の企業の年次有給休暇取得率(〇六年)は五三・四%にとどまっている。
402就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 16:28:32
>東大から大量に行くわけないだろ

そんなに大量に逝ってるの?
403就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 16:29:16
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ東芝入社か・・・無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
404就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 16:32:37
これって、隠蔽工作とかして、政界に圧力掛けて裁判に勝つってこと?
社員はまさに使い捨てじゃないか・・・

282 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/18(日) 10:37:27
東芝って経団連加入してるの?

加入してたら裁判で負けることはないと思うが
405就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 20:20:25
>>400
世間知らずな奴
406就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 20:24:13
>>404
お前は雇われの意味がわかってない
企業に就職するということは社畜に成り下がるということ
407就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 20:32:03
>>406
自分が同じ目にあったらどうするんだ?
やっぱり使い捨てられて納得、なんて出来るかよ、アホ!!
408就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:45:33
>>407
それが嫌ならこの業界はやめとけ
409就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:50:22
>>406
お前は雇われの意味がわかってない
企業に就職することは、体壊すまで働かされてかまわないと言うことではない
そのために、労働基準法や労災がある。

業界の問題じゃねえ
410就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 21:55:58
>>408
○それが嫌ならこの会社は辞めとけ
×それが嫌ならこの業界は辞めとけ
411電機SEは死ねる:2007/11/30(金) 22:16:40
労働基準法や労働安全衛生法なんて、道交法よりも
無視されてる存在だが、何か?
労災隠ししてる企業、御用組合も多々有るが、何か?

特に電機メーカやIT業界。
412就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:19:07
東芝と大違い、他社の場合

松下の場合 従業員の健康、労働時間の管理徹底を表明することなどが盛り込まれている。 

松下電器が過労死訴訟で和解=健康管理の徹底を表明−大阪地裁
7月6日20時31分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070706-00000167-jij-soci

 夫が心筋梗塞(こうそく)で死亡したのは過労が原因だとして、大阪府内に住む女性(58)らが松下電器(大阪府門真市)を相手取り、計約1億6000万円の損害賠償を求めた訴訟は6日、大阪地裁(田中敦裁判長)で和解が成立した。
 和解条項には解決金支払いのほか、同社が従業員の健康、労働時間の管理徹底を表明することなどが盛り込まれている。 

NECの場合 うつ病認定されてるから隠蔽工作はなかったとおもわれ
うつ病 労災認定 過労で発症、申請8カ月 成果主義NECの元社員
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-25/2006092501_01_0.html

労自殺認定…富士通社員遺族が訴訟中に
 富士通でシステムエンジニアとして働いていた男性(当時28歳)が自殺したことに
ついて、労災と認めなかった国が、一転して過労死と認定していたことが分かった。
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06071224.cfm

自殺会社員を労災認定=三菱電機から出向「気分障害」−失踪1年半後、遺体で発見
2007年10月10日(水)20:02

 三菱電機社員だった男性=当時(33)=が出向中に自殺したのは過労が原因として、三田労働基準監督署(東京)が労災認定していたことが10日、分かった。男性は会社を出たまま失踪(しっそう)し自殺、約1年半後に見つかった。
労自殺認定…富士通社員遺族が訴訟中に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071010-00000934-san-soci
413就職戦線異状名無しさん:2007/11/30(金) 22:27:45
>>411
東芝がブラックだと強調している工作員だな
414就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 00:12:36
自殺、うつ病は自己管理を怠った結果。
転職する能力すらなかった低脳が何言っても無駄。
415就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 00:31:26
  ,..-‐−- 、、
            ,ィ":東芝経営陣&組合i>;,、
             /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
           i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
            |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
            |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ" 
           ヾ;Y     ,.,li`~~i    「見ろ、従業員がゴミのようだ」
             `i、   ・=-_、, .:/       
          r‐、  ヽ    ''  .:/.`ー、_       
           l  j\/ ` ‐- 、、ノ, -‐''´:::::`>‐-、
      , -一`ヽ.  \_  __/ ∠二 ̄\ ̄ヽ ヽ  
   ,.ィ'´:::::::::::::::::r〉   ,   `ヽ、∠、、 ̄\   ヽ ヽ ',
  / 〃::::::::::::::::::/  /  /  \ヽヽ、 l   ヽ  l
  / /::::::::::::::::::::/   /   /   /  | | |  |    l   |
  | !::::::::::::::::::/ ⌒ヽ__ノ   /  / / /  |    |   !
  l !::::::::::::::::└‐-、j_):::ヽ-〈__///  /     l/ /

           
     
416就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 01:42:57
東芝って社長が糞なの?
文系人事が糞なの?
それとも団塊の世代の50台役員がすべて糞なの?
はたまた東芝社員自体が全員糞なの?
というか実はこのスレ自体が一番糞なのか?
417就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 09:18:20
     /      \     
   /  _ノ  ヽ、_  \   
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   30代年収550万弱で毎月残業100時間overの電機メーカになんて
  |     (__人__)    |  行きたくないお
  \     ` ⌒´     /  でもそこしか内定がないんだお
418就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 09:21:46
  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   東芝じゃないか・・・常識的に考えて
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

419就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 10:43:46
ソニー板のソニー叩きと同じ空気になってきたな・・・
420就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 11:07:59
    入___
    \__ `)        /つ      
    _     ̄        / /       ⊂ニ二二.二 ̄⌒)
  (⌒_二ニニ⌒ヽ      / /                 ̄ノノ 
    ̄     ノ ノ     / ⌒)                ̄
          / /     / / ノ        入
      _ノ /    _ノ  八 \__     ( \____ノ|
    ⊂二_ ノ    ⊂_ノ  \_  ̄つ   \______ノ
421就職戦線異状名無しさん :2007/12/01(土) 14:19:34
頭狂死場裏伝記

頭死場

おまいら、名前から察すれよwwwwwwwwwwwwwww
422就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 14:25:53
倒死場
423就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 14:38:31
今年入社の一年目だけど、600万超えるけど。
よその会社はもっと貰ってんだ。へぇ〜
424就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 14:45:37
電機メーカーはマゾが多いからな

俺が入る前に待遇改善を訴えといてくれ

425就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 15:57:22
11年目で年収500万台はないだろ・・・
426就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 16:10:11
500万て2年目いくだろ
427就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 16:16:27
東 芝(WCE提唱の経団連副会長企業) が お 勧 め す る !
            労 働 力 完 全 定 額 制
              ホ ワ イ ト プ ラ ン
                どんなに働いても
                   残 業 代
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               /\_____/\
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                \/        \/
               /\        /\
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
                \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./
                 \_____/   円

■ WCEの定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ!
■ いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換!
■ 首切り自由! 使い潰し自由(過労死自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-12/2007041205_02_0.html
小池晃参院議員は十日の参院厚生労働委員会で、経団連副会長企業の東芝で、“過労死ライン”に匹敵する月八十時間を超える残業がまん延している実態を取り上げ、
参考人として出席した経団連の代表にサービス残業や長時間労働の根絶に対する考えをただしました。

http://www.toshiba.co.jp/saiyou/about/kinmu.html
業務効率の向上と働き甲斐の高揚の両立を目的として、業務遂行の手段や 労働時間の決定を本人の裁量に大きく委ねる、裁量労働制を導入しています。
428就職戦線異状名無しさん:2007/12/01(土) 18:54:58
今日付けの朝日新聞折り込み紙(beとかいうやつ)に
東芝の社長が特集されてるね。

社員の労働環境が悪いことを暗に述べててビビった。
『社員が創造性をもって仕事に取り組めるように労働環境改善をしなければ』みたいな感じで。
429就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 00:15:51
>>416
50前後の部長級が糞だろ。
430就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 00:19:13
>>429
子会社からきてる永久ヒラも糞
本体の新入社員いじめてストレス発散してる最低野郎
しかもお下劣で常識も品もない
ガンダムか競馬かパチンコの話しかできないKY
431就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 01:00:07
給料はともかく自殺者が頻繁にでるようなとこで働きたいなんて思わんよな
432就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 14:02:19
>>428
2chで叩いてる成果が出たかw
433就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 16:03:40
だなw
434就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 16:20:09
東芝と三菱の子会社へ出向した社員、178時間に及ぶ残業ののち、自殺
自殺会社員を労災認定=三菱電機から出向「気分障害」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071010-00000168-jij-soci

深夜までの勤務や休日出勤が常態化し、徹夜勤務も繰り返していた。
失踪前1カ月間の時間外労働は、遺族側の計算では約178時間に達したが、会社側の勤務表は月25時間となっていた。

443 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/10/11(木) 21:15:46
>>441
これは、178時間残業で働いたのに25時間しか出していない。
しかも、それを隠蔽しようとしていたということですか。

かっこいいぞ三菱。


444 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/10/11(木) 21:19:33
>>443
いや、俺はこの会社について知ってるが悪いのは東芝
あの会社は毎日深夜2時まで働くのが自分の勲章になるような気合と根性の会社

445 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/10/11(木) 21:33:30
よく読んだら東芝との合併会社か、
ホワイト社風に染まっていた三菱社員が
ブラック東芝に殺されたというお話か。
(´Д⊂ 泣ける話だ。

また東芝のブラック伝説がひとつ。
435就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 16:24:48
104 :労災になっても大変だなw:2007/10/18(木) 16:00:24
初心者が入院生活について質問するスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1180254633/l50
より

235 名前:名無しさん@お大事に 投稿日:2007/10/10(水) 10:14:25 zLXToryf
労災で入院したら、職場の人は何人かお見舞いに来てくれた。
ありがたかった。

が、会社からは「大丈夫か?」の一言も無し。社会保険の自己負担分
を振り込めという通知が来た。入院中でどう金を振り込めと?

転院したときに、いろいろな手続きを不自由な体で一人でやっていたら
病院の人が驚いて「普通、こういうのは会社の総務とかがするものよ。」
と言われた。

ひでぇ会社だな、と思ったら、過労で欝になった人を労災にする、しない、
で裁判やってることを退院後知った。2ちゃんねる的にはかなりのブラック
企業らしい。(w

労災にあうと、勤務先の素性が知れて面白いということが分かりました。

239 名前:名無しさん@お大事に 投稿日:2007/10/12(金) 09:08:52 +JCyc2xj
>>235
東芝?

241 名前:235 投稿日:2007/10/13(土) 09:02:40 d17IEHI+
>>239
当たり!
就職板では叩かれまくり。当然といえば当然か。
436就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 16:26:38
電機各社のホワイト度(本体従業員数/新卒採用数)

ホワイト
↑ FUJITSU 62.5 (36,561/585) 
↑ HITACHI 51.37 (41100/800)
↑ MITSUBISHI 37.61 (27832/740)
↑ NEC 27.02 (22700/800)
↑ TOSHIBA 21.8(32400/1500)
ブラック 

参考:fujisoft 11.09 (5544/500)

だってよw
437就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 16:48:11
>>416
人事部が糞なのは確かだろ
社員の裁判での対応が悪すぎる。嫌がらせとかありえんよ
438就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 16:48:40
三菱って2マン人もいんのか
439就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 17:00:02
派遣とかで、工場内で怪我をしたもしくは急病になった等で
工場内の産業医の診察を受けた場合、派遣先となっている
会社の健康保険組合に所属していない派遣社員だと10割
全額本人請求になるの?
これって、合法なの?
440就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 18:20:39
ここ東芝スレじゃなくて労災スレ?w
裁判関係者しか書き込みしてないような気がする。
441就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 18:47:28
東芝の労災隠しを叩いて、労働環境を良くするスレ
442就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 18:48:53
>>437
大量リストラ後の大量採用もだ。
単純すぎて頭悪いとしか思えん
443就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 18:58:35
>>441
なんで2chの就活スレでやってるの?
しかも3つスレあって住み分けしてあるかと思えば、全部同じ内容書かれてるし
東芝本スレはどこ??
444就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:03:14
ブラック企業だからたくさんスレが出来る、条項
445就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:05:43
労働環境改善スレをここに統一すればいいのに
他スレにもコピペしてるやつって何なの?
446就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:08:45
ここが東芝本スレじゃないの?
447就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:10:04
俺が前見たときは東芝8まで本スレが進んでた。
今みたら消えてた。どうなってしまったんだ・・・
448就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:20:24
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   俺は高学歴文系だから>>1とは無縁
    |      |r┬-|    |   だから俺は激務薄給とは無縁だ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておww人を大切にしますとテレビでいっぱいアピールしてるおww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     裁判で隠蔽工作されたらブラックかどうかなんてわからないおwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /            
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
449就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:27:33
こんな流れでどうやって労働環境が改善されるんだw
さよなら東芝スレ・・・
450就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:34:46
>>449
工作員さん、さようなら!
451就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:48:32
こうやって、自分の意見に反発する意見=工作員
とかされてたら誰もいなくなるわな
何がしたいんだか・・・
452就職戦線異状名無しさん:2007/12/02(日) 19:52:11
上げれば見ちゃうよな
読めば、東芝激務薄給wwになるし
453就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 22:00:24
♪ひかーる ひかる東芝 まわーる まわる東芝
はしーる 走る東芝 うたーう 歌う東芝
みんーなみんーな東芝 東芝のまーぁく

http://www.youtube.com/watch?v=qSkAc1GBswY&feature=related
454就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 22:57:50
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \ 



455就職戦線異状名無しさん:2007/12/04(火) 23:06:11
>>440
こういうスレは他社に対しても良い見せしめになる。

従業員に酷い扱いをするとこうなるというわけだ。
456就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 00:00:27
過疎?
457就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 12:48:03
>>455
同意
458就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 12:49:52
2ちゃんのスレで見せしめってなんだよwwww
ネット弁慶すぎるwwwww
459就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 22:11:29
労災隠しは犯罪です
460就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 22:30:49
見せしめも何ももっと具体的に書かないとキチガイの妄言で片付けられちまうぞ!
461就職戦線異状名無しさん:2007/12/07(金) 23:19:11
十分具体的ではないかw

私は後輩には絶対に勧めないね。

あえて選ぶメリットがないでしょう。
462就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 00:36:28

年収だけ書いても意味無いだろwww
50のオッサンか?www

若くて年収が高くて初めて価値があるんだよwww
463就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 19:08:15
東芝激務薄給w
東芝だけは避けておきます
464就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 19:11:17
しかし、三井住友海上や銀行の薄給のスレは
すぐに過疎ったのに、東芝は粘るね。何で?
465就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 20:09:21
ほんとに薄給だからだろうな
466就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 21:38:59
このスレには妖精さんが住んでいて
何日かに1回は保守のために書き込みをしてるからです。
467就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 21:55:52
裁判してて、ブラックのソースがしっかりしてるからな
468就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:22:46
同業のソニーは30で800万、34なら1000近くなるしな。
ソニーの半分w
469就職戦線異状名無しさん:2007/12/08(土) 23:23:53
半分でもいいんだよ。
激務でもいいんだよ。
470就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 07:49:58
いいわけねえだろ。有能な人材がどんどんいなくなって
残ったゴミ人材だけでどう会社を回せってんだ
471就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 16:54:49
ゴミ人材だけでもいいんだよ。
472就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 17:04:53
元ソンニ社員
30 700万
35 850万
40 950万
東芝の本当のところはどれぐらい?
473就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 17:06:51
>>472
11年目で568万って書いてあんだろw
474就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 17:17:32
うそこけ
475就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 17:32:23
別に騒ぐ必要もないと思うが・・

もともとどこも行き場所のない高学歴落ちこぼれの収容所だったんだから
でもカワイソウなのは、そのせいかひねくれたDQN社員が多いってことかな
残業時間は電機の中では中の上くらい、
技術系なら下手したら残業200時間行くかもしれないほど
でも、それは電機メーカの中では珍しいことではないし、騒がれるほどでもない
所詮、業界自体が斜陽のブラックで常時人手不足だから
476就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 17:41:26
あとね、ここは残業時間云々より社員の質が問題
落ちぶれた三流企業なんだけど、プライドだけはやたら高いくせにコンプもち
日立の株価を追い抜いたぐらいで狂喜乱舞して、自分より立場が下の下請けや客には超圧迫態度
でも自分より立場が上の役所や電力会社・JRには気持ち悪いほどヘラヘラする
俺はこんな会社によく顧客つくなーってつくづく感心してしまったよ

まあ一言で言えば、気持ち悪い会社。ってことかな
477就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 17:47:18
裁判起こした例のワープロおじさんは、本当にすごいんですか?
それとも、数打ちゃ当るで、偶々当っただけ?
どちらにしても、あなたがたとは別世界の人ですけどね。
478就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 17:59:54
>>477
あのおっさんは金目当てに裁判起こしたわけじゃないよ

最近は高学歴理系の技術者離れが深刻になっていて(まあ至極当然だが)
、ここで裁判でも起こして技術者は大金を稼げる職業だ、決して報われないことはない
とアピールしたいんだろうな

所詮、理系離れ・技術者離れには焼け石に水だと思うが

この会社の当面の目標は、日本人の低学歴技術者やアジアのアメリカで働けない落ちこぼれ三流技術者
だけで技術的な仕事をいかに支障なくまわすシステムを構築することだな
いままで、電機業界は無駄に人材に恵まれていたが、もうそんな時代は二度と来ないと思え
だから、落ちこぼれだけでも技術的な仕事を支障なく進められるシステムの構築が重要になってくる
479就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 18:04:59
東芝は、社員との裁判が多いね
社員の扱いが酷い証拠だろ
480就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 19:07:03
>>475
>技術系なら下手したら残業200時間行くかもしれないほど
>でも、それは電機メーカの中では珍しいことではないし、騒がれるほどでもない

嘘つけ。他のメーカーはせいぜい60程度が上限だ。
481就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 19:12:52
解雇を通告された。会社に未練はないが癪に障る。
未払いの残業代ぐらい取れないものだろうか。
残業時間は月平均80時間
482就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 19:32:38
労基でイナフ
483就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 20:30:16
電機労連の会社ならどこでも基本給は大して変わらん
ソニーだろうが、三洋だろうがな

結局違うのはボーナス額と残業代が出るかどうかだけ
484就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 20:55:24
昔からそうだけど、東芝ってインキュベータみたいなもんだかんね
電気・電子系で独立した奴とか、小さいけど技術的に評価されてる設計屋とか
をたずねていくと元東芝っていうのに良くぶちあたる。大手の看板使って
ある程度保護されながら一通り実力つけて、人脈も作って、頃合がきたら別の
フィールドを目指すところなんだろうな
485就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 21:01:51
>>484
というか、そういう技術屋を意図的に排除してきたのが東芝クオリティ
結局、守屋みたいな腐った官僚もどきが生き残る
東芝社員は市役所職員みたいだといわれるのもその所以
486就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 21:52:28
>>482
ソニーは基本給違うよ、手当てが無い分高いです。
487就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 22:13:01
社員は激務薄給使い捨て、それが東芝クオリティ
だから裁判も多い
488就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 23:16:52
あのおっさんは、LEDおやじの猿真似だろ。
どうせ、どっかの弁護士にそそのかされたんだよ。
ワープロのハード、ソフトの設計、部品調達、製作のすべてを一人でしたんかい。

489就職戦線異状名無しさん:2007/12/09(日) 23:34:26
みんなで、東芝の職務発明者の対価訴訟を応援しようぜ!
けちな会社をこらしめるんだ。
490就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 00:39:55
まずは、使い捨て解雇裁判から応援しないと
自殺したら発明の対価もないよな
491就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 00:49:52
今なんかやってるね。
492就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 01:08:31
トヨタやデンソーや鈴木自動車が
過労死や鬱病を認めないことについてやってるな。
トヨタの主張は
四時近くまで在社はしてたが、二時からはお茶飲んで雑談してただけ
らしい。それを労基署も全面採用ですか。
493就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 18:32:30
>>485
逆に言えば後腐れが無くて良くて、円満退社しやすいんだろうな
だいたい「会社に人生ささげます」なんて時代じゃなくなるなんて
昔から分かっていたことだろう。
自分で思いついたことや学んだことの一部を会社の製品使って
実験してみるくらいで、本当に大きいものはちゃんと抱え込んで
飛び出すのがセオリー

会社は雇ってもらうためではなく、利用するためにあるのだ
494就職戦線異状名無しさん:2007/12/10(月) 23:19:48
年収の高いトヨタと比べるなよ…
495就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 08:39:22
まぁトヨタもたいしたこと無いんだけどねw
てかメーカー自体がうんこだろ
メーカーに行くぐらいなら公務員になるわ
496就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 16:18:47
おまwwトヨタの11年目の年収調べて書けよww
東芝は高学歴の底辺だぞwww
497就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 17:44:20
>>496
年収だけでいったら、電機連合加盟企業のほぼ全社がOUT
498就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 17:46:16
企業としては、技術者の技術はほしいが、技術者本人は要らないわけで。

会社に貢献する技術だけ残してくれたら、さっさと辞めてもらいたいのが本音。
499就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 20:38:33
>>498
左様。だからGive&Takeだな。得られたものに見合った分だけの技術は提供
するが、それ以上は出さない
必要最低限以上の技術など提供しても、豚に真珠
500就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 22:05:34
まぁそれはどこの会社でも一緒だけどな(笑)
501就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 22:07:55
給料はあんまかわらないけど三菱のほうが良いよ。色々。
502就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 22:15:04
三菱も東芝も日立もいらない
製品や研究には興味あるけれど、電機メーカーなんて行きたくない
503就職戦線異状名無しさん:2007/12/11(火) 22:59:32
>>501
それって、三菱財閥の手厚い保護のもと、苦労せずにノンベンダラリンとして
やっていけるっていう事?
504就職戦線異状名無しさん:2007/12/12(水) 14:57:49
東芝の場合、薄給に加えて、激務で自殺者多くて、使い捨てにされそう
505就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 01:14:03
なイメージ
506就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 08:47:17
おはようございます
507就職戦線異状名無しさん:2007/12/13(木) 23:13:47
>>504
薄給だけど下請イジメに手を染めた以上怖くて転職できないという罠
自分はああなりたく無い 怖い 怖い
508就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 21:41:36
この年収は安すぎだろ
509就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 21:48:26
深夜まで必死に残業して働いても600万行かない人生ってなんなの。
いっそフリーにでもなった方がマシじゃないのかい?

>>504
イメージじゃなくて事実
510就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 22:38:13
今年も採用で何かやらかしそうだな。
511就職戦線異状名無しさん:2007/12/15(土) 22:51:27
輝くソアの 恵みをうけ
大いなるゼアスを 彼方にのぞむ
偽りの大地 光より解き放つ 
闇の剣時凍る果てに 永久に眠る

伝説の対戦ロボットネットゲームTHE-0-BLADE(ジオブレイド)第4期開始です!(無料)
http://www111.sakura.ne.jp/~kazuaki/blade/index.html


プロモーションビデオはこちら!↓
【伝説のネトゲ】THE-0-BLADE【第4期開始!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1116606
512就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 00:18:54
ここってなんか気持ち悪い会社だったな

転職先の某精密では大卒総合職の社員を社員とか従業員っていうのに、
ここって現業はもちろん大卒設計・開発の工場勤務正社員も労働者だってよ

ように工場勤務は大卒だろうと現業だろうと奴隷とでも言いたかったんだろ
一方で本社勤務は従業員、本社以外の社員を奴隷扱いとかありえんわ
本当に気持ち悪い会社だったな、技術系軽視にも程がある
技術系重視の企業が多い精密に移れてホントよかったよ
513就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 01:48:06
東芝よりもこのスレに住み着いてるやつが気持ち悪い・・・
と客観的にみて思いました。
東芝が酷い会社ってのは分かるけど、なんだかなー
514就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 13:53:43
このスレに住み着いてる工作員は、東芝社員だ
確かに工作員は気持ち悪いな
515就職戦線異状名無しさん:2007/12/16(日) 15:12:11
住み着いてるやつはマインドコントロールの被害者だろ
516就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 03:13:46
優秀な人材は出世する
そうでない人材はむくわれない
それが世の常識
高収入の社長も役員も昔は平社員だったんだぜ
517就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 12:16:39
裁判速報おねがいします。
518就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 23:06:26
病気になるまで使い捨てされたり、リストラされたら
出世もないよな
519就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 00:52:18
あまい
520就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 00:52:51
>>516
社会人っぽいけど、社会人でそんな馬鹿なことを言うとは・・・

優秀な人材は出世するなんて大嘘じゃん

役員以上になれる人って同期でせいぜい2人位
優秀な人材でもまず出世できないのが常識なんでしょ
そんなことは学生でも知っているよ
521就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 03:02:53
同期でせいぜい2人位って同期何人いると思ってんのさ
522就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 07:51:51
520は数字や確率にこだわりすぎて、本質が見えていない
523就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 09:51:14
そういえばロッテの重光さんって在(ry
524就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 17:32:54
522は数字や確立すら分かってない
525就職戦線異状名無しさん:2007/12/18(火) 19:30:52
東芝定年早い
526就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 21:14:39
年収低くて、リストラ多くて、定年早いって
東芝最悪だな
527就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 21:38:31
何を今更
528就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 21:44:24
判決は就職活動ピーク直前の3月下旬だね
これで裁判所によって薄給激務が認められたら大打撃だなw
529就職戦線異状名無しさん:2007/12/19(水) 23:16:26
薄給は、東芝はすでに認めてるぞw
認められるのは、激務と使い捨て体質だろw
530就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 20:10:11
1. 外部ソース
東芝の半導体部門はなぜ入社した人間の半分も辞めているのか?
(確か48%辞めているとかいう数字を見た)
http://www2.rocketbbs.com/420/bbs.cgi?id=0383&page=16
会社ぐるみで隠蔽工作。職場の同僚も半年間に2名自殺
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、
「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/tsbShigemitsu070501.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-12/2007041205_02_0.html
横浜市の京浜事業所でも、労働者約2千人のうち月80時間超の残業をしている入が毎月300〜400人。
100時間を超える月もあります。
http://journal.mycom.co.jp/news/2001/08/27/25.html
(東芝・岡村正社長)--東芝は、国内人員の12%にあたる1万7,000人の人員削減を含む構造改革に力を注ぐ考えを明らかにした。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/145/0009/14503090009002c.html
一月数十時間もただ働きのサービス残業をして会社に尽くしてきた、しかしもう我慢の限界だ
自分で一年以内に転職先が見つからなかったら東芝がつくった人材派遣会社に転籍させる
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=gensizin&mode=res&no=8608
東芝の岡村正会長は社長時代、「景気に合わせて採用を増やすのは二十世紀の考え方」と語っていた。
バブル時の大量採用で人件費負担が重くなり、後に人員削減を余儀なくされた苦い経験があるからだ。
東芝府中人権裁判<日本的経営>の明暗(第一部)の概要
http://park.zero.ad.jp/~zbh52127/bestlink/nihonmeian.htm
2. 2ちゃんソース
東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)4発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1195130367/
東芝の裏事情パート29
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1187992901/

531就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 21:57:03
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html
2000年(平成12年)の年収は金568万5983円であった。 実態としては時間外労働が100時間を超えることが多かった。
午前8時から開始される朝会に間に合うように出勤し,退勤時刻は深夜午前0時ないし1時ころまで及ぶようになった。
療養のため欠勤していたところに,F課長は原告自宅に電話をかけ,会議への出席を求めるなどした。
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/tsbShigemitsu070501.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-12/2007041205_02_0.html
横浜市の京浜事業所でも、労働者約2千人のうち月80時間超の残業をしている入が毎月300〜400人。100時間を超える月もあります。
http://journal.mycom.co.jp/news/2001/08/27/25.html
(東芝・岡村正社長)--東芝は、国内人員の12%にあたる1万7,000人の人員削減を含む構造改革に力を注ぐ考えを明らかにした。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/145/0009/14503090009002c.html
一月数十時間もただ働きのサービス残業をして会社に尽くしてきた、しかしもう我慢の限界だ
自分で一年以内に転職先が見つからなかったら東芝がつくった人材派遣会社に転籍させる
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
従業員数(人) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)
■53,202■       39.4         17.7        7,208,000
2005年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
従業員数(人) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)
■30,810■       39.8         17.4        7,563,000
新卒採用人数
05年      事務系  50名   技術系  420名   合計  470名
06年      事務系 130名   技術系  560名   合計  690名
07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名

532就職戦線異状名無しさん:2007/12/20(木) 22:09:51
日立なら30ちょいで1000万超えるのに、
とうしは500万台なのかよw
日立の半分て…
533就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 01:00:32
糞スレage
534就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 01:38:05
>>532
>日立なら30ちょいで1000万超えるのに、
wwwwwwwww
535就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 10:32:38
東芝は、日立の年収の半分なのかwwwww
536就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 12:35:32
日立すれでは日立は薄給、給料を求めるなら他の電機にいけって言ってるくらいなのにw
537就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 18:43:42
これだけの激務で日立の半分てwwww

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html
2000年(平成12年)の年収は金568万5983円であった。 実態としては時間外労働が100時間を超えることが多かった。
午前8時から開始される朝会に間に合うように出勤し,退勤時刻は深夜午前0時ないし1時ころまで及ぶようになった。
療養のため欠勤していたところに,F課長は原告自宅に電話をかけ,会議への出席を求めるなどした。
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
538就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 18:56:53
日立の半分とか・・・さすがに無理がありすぎるだろ・・・
頭狂ってるとしか思えない・・・
539就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 20:16:24
http://www.net-yashima.co.jp/profile.html
株式会社ヤシマ 
社長「残業代払うと、それを悪用する社員が出てくるんや」
540就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 21:51:42
日立の半分とか、東芝ならありうるw
541就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 21:53:24
>>538
それだけ東芝の社員の待遇がクソって意味だろ
そのくらい気付けよ
542就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 22:00:04
ちなみに東芝セミコン4年目事務系だが、俺の給料は500マンくらい。
あの原告の給与は多分手取りだよ
543就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 22:00:51
>>540-541
おまえら基地害だわ
544就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 22:01:53
年収だから手取りじゃないだろ。
東芝は裁量労働制だから、年収あがらないんだよ

東芝も認めている原告の年収568万円

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/touben.html
原告の2000年(平成12年)の年収が568万5983円であったこと、
および、会社の健康保険組合からの傷病手当金等の支給期間と支給率の内容は認め

545就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 22:17:45
主務で900マンくらいもらってんぞ。
546就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 22:29:55
>>545
おいおい、嘘つくなよ。
これは裁判の資料だぞ
547就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 22:58:02
ちなみにGPMで1000万から1200マン程度 まじです
548就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 22:59:26
ガンパレードマーチ?
兵士を暗喩してるのか?
549就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 23:00:22
GPMじゃ分かりにくいな 副参事。
550就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 23:00:25
取締役        選ばれしもの、0,1%くらいの確率…
部長級 1200万     選ばれしもの、1%くらいの確率…
課長級  900万   基本給が約20万も跳ね上がるが裁量制。最早で35歳(今は絶対無理)   
            管理職になれない人の方が多いので年上の部下多し、学歴はあまり関係ない。5%の確率…

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜勝ち組みの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜↑管理職 ↓組合員

44才  750万   平均22年目 採用が多い年の新卒入社組はこれよりも遅くなると思われる。
定年まで一生この辺りで終える人90%。48歳で800万ぐらいでもう上がらないorz

41才  700万   平均19年目

34才  600万   平均12年目

↑↑
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜平均的リーマンの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓↓平社員

30才 500万  30歳(平均8年目) 院卒で6年目

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜学生並生活の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

24才 400万   24歳(平均2年目) 学部卒最早3年目  院卒はここから

22才 学部卒はここから、寮がないとやっていけない、その寮もかなりボロい。女性は借り上げ、きれいなマンション…ウラヤマシス

補足・50歳になったら3割カットがある… ←これ重要!!!
551就職戦線異状名無しさん:2007/12/21(金) 23:01:42
年収は日立の半分でも、自殺者は日立の倍な希ガス
552就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 13:17:00
もうここまでくるとキチガイだなw
553就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 18:48:39
自殺者は倍じゃなくて、もっとじゃないか?
労災の隠し方見てると、ひどいもんなw
554就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 18:52:43
550ってどこの表?
NTT西日本スレでも見たんだが。
555就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 19:00:24
100時間残業して年収500万円台はひどいな
556就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 20:25:55
>>555
入社一年目の俺より少ない。
557就職戦線異状名無しさん:2007/12/22(土) 23:18:45
てかこの晒されてる人って労災不受理な上に2chに薄給の代表として晒されて・・・
まじ可哀想だな。まじで入社1、2年目の年収レベル・・・
558就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 14:01:59
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html
 原告は,被告株式会社東芝(以下「被告会社」という。)に就職し勤務していたところ,2000年(平成12年)11月ころより被告会社内で発足した「M2ライン」立ち上げ
プロジェクト業務に従事し,長時間残業・休日出勤や各種会議開催等の過重な業務により,業務上の過度のストレスを受け,そのために精神障害に罹患

原告は,1966年(昭和41年)4月○○日に生まれ,中央大学を卒業後,1990年(平成2年)4月に被告会社に入社し,生産技術研究所に配属された。

原告が精神障害を発症する以前の2000年(平成12年)の年収は金568万5983円であった
所定労働時間に対する時間外労働時間は,少なくとも被告会社が認めるだけでも以下の通りであり,実態としては時間外労働が100時間を超えることが多かった。
2000年(平成12年)
11月  39時間50分
12月  98時間75分
2001年(平成13年)
1月  79時間75分
2月  79時間75分
3月  94時間50分
4月  80時間00分


上の判例によると2000年で原告は34才だったわけだが、その年収は金568万5983円
559就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 14:03:08
この業務内容で年収568万かよ

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/gaiyou.html
2000年10月頃,被告会社においてポリシリコン液晶の生産立ち上げプロジェクトが始動し,被災者は同プロジェクト中,「アレイ工程」の中の「ドライエッチング工程」のリーダーを務めることとなった(A業務)
被災者はこの頃,課長より,本件プロジェクト業務(A業務)以外の業務も担当するように指示された。
 被災者はやむなく(A業務)を継続して行いながら,これまで携わったことのない携帯電話向け反射製品開発業務(B業務)のリーダーにも並行して従事するようになった。
上記の多忙な業務の中,同月中旬ころ,課長は被災者に対しさらに「パッド腐食」の対策業務(C業務)をも行うように指示した。
また,8月22日,被告会社内で緊急発足した「不良解析チーム」に、知らぬ間に被災者もメンバーとされていた(D業務)。
560就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 14:13:05
>>557
この人の一番悲惨なところは仮に裁判に勝って復職しても自分の居場所が無いということ。アンチが2chにコピペしまくってるせいでロクな印象もたれてない。
労働環境改善の人身御供みたいなもんだったんだろうな。結局、当の本人は報われない。


アンチに言いたい。もういい加減個人のブログをソースに出すのやめろよ。新聞記事だけで十分だろ。


561就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 14:15:03
ソースつきで東芝に当てはめてみた ★ソースは裁判の事例以外にも4件あり★
■ブラック企業の定義■
・サービス残業や休日返上が当たり前の社風◎
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html
長時間残業・休日出勤や各種会議開催等の過重な業務により,業務上の過度のストレスを受け,そのために精神障害に罹患
・その割に給料が安い、残業代が出ない ◎
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html 年収は金568万5983円であった
http://www.toshiba.co.jp/saiyou/kinmu.html 裁量労働制を導入
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/PDF-files/051028tuyomeru-chirasi.pdf
東芝の年収例       
25歳 23万 →391万 30歳 32万 →544万 35歳 36万 →612万 
40歳 38万 →646万  45歳 39万 →663万 50歳 40万 →680万 
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)◎ 53,202人(2001年)→30,810人(2005年)   
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
新卒採用人数 07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名
・他人に勧められない。 ◎
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる ◎→2万人解雇の事実
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した。◎
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
半年で二人自殺2001年 7月7日      同僚Oさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
                12月      同僚Kさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
http://www.jil.go.jp/mm/hanrei/20021011b.html 東芝社員の過労死認定−80時間超える残業(上とは別の案件)
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる○
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-date-200604.html#31
2002年4月に東芝の液晶事業部はリストラされ、現在は子会社「東芝松下ディスプレイテクノロジー」となりました。
562就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 14:36:14
25歳 23万 →391万 30歳 32万 →544万 35歳 36万 →612万 
40歳 38万 →646万  45歳 39万 →663万 50歳 40万 →680万

これは残業0の場合だな。
残業を考慮したら×1.2〜1.5ってところか。普通じゃん。
563就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 14:43:03
25歳って23万ってどう見ても基本給・・・
アンチ墓穴w
564就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 14:48:08
有価証券報告書に載っているのは
役員数、従業員数、平均年齢、給与
んで役員数はほとんど変わっていない

有価証券報告書には
2001年 従業員 45,649人 平均年齢 38.9歳 平均給与 7,109,000円
2002年 従業員 39,875人 平均年齢 39.2歳 平均給与 7,059,000円
2003年 従業員 32,412人 平均年齢 39.5歳 平均給与 7,550,000円
2004年 従業員 30,810人 平均年齢 39.8歳 平均給与 7,563,000円
2005年 従業員 31,595人 平均年齢 40.3歳 平均給与 7,660,000円
2006年 従業員 32,309人 平均年齢 40.3歳 平均給与 7,823,000円
とのっていた

あたらめて見るとすごい数字が載っている
リストラ4年で1万5千人

組合員の年収はここ5年でほとんど変わっていないのに、(500円のベアアップのみ)
なぜか平均年収が80万円も増えている。
この年収アップはどこへ行ったのか?当然非組合員にいったとしか考えられない・・・

最も平均給与の低い2002年で平均給与700万
組合員の平均年収は、当然今も700万よりずっと少ないはず。
2002年 従業員 39,875人 平均年齢 39.2歳 平均給与 7,059,000円

幹部は大規模リストラをして下っ端を切り離し、自分達の年収をアップさせている
565就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 14:49:26
>この人の一番悲惨なところは仮に裁判に勝って復職しても自分の居場所が無いということ

東芝って、裁判して勝っても、たてついた人間の待遇はひどいのか
さすが病人に嫌がらせを平気でする会社だな
566就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 14:52:34
・労働組合は会社の言いなり。
組合が使えないから「東芝の職場を明るくする会」http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/が結成(組合が機能すればこんなの不要 )
・社員の吊るし上げ、イジメ、見せしめがよくある ?  
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない × 
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/ikenchinjutu.html
7月には同僚が自殺しました。過労が原因だと誰もが思いました。仕事のために自らが命を絶たなければ
いけないなんて、そんなことがあっていいのか。お通夜では涙が止まりませんでした。
こんなに悲しかったお葬式は初めてでした。
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている ◎ → 裁判での口裏合わせ
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)?
・理不尽だらけの仕事内容。 ◎ →休んだ日に電話かける始末
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html
療養のため欠勤していたところに,F課長は原告自宅に電話をかけ,会議への出席を求めるなどした。
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics-tsbShigemitsu070501.html
横浜市の京浜事業所でも、労働者約2千人のうち月80時間超の残業をしている入が毎月300〜400人。100時間を超える月もあります。
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(暴力もあり) ○
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/ikenchinjutu.html
体はくたくたに疲れ、帰宅後、ベッドに倒れ込むようにして寝て、朝飛び起きてバスに乗る、
そんな生活が続きました。お風呂に入れない日もありました。「背中が猫背になっている」
と同僚から言われたこともありました。たくさん責められるため、体が縮こまってしまったのです
567就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 14:53:02
>>564
東芝の幹部って年収少ないんじゃないの?
40歳 38万 →646万  45歳 39万 →663万 50歳 40万 →680万

全然上がってないけど。。。
568就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 14:54:22
東芝の幹部?組合員の間違い?
569就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:00:50
コピペ厨涙目wwwwww
570就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:02:58
<東芝の大卒男子月収例とそれから算出される年収>
実際東芝の労働者のみから構成される組合が東芝社員向けに出しているので、真実味はかなり高い
ボーナスは5ヶ月とした
今年は5ヶ月より多かったが、4ヶ月という年の方が多かった
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/PDF-files/051028tuyomeru-chirasi.pdf

        
25歳 23万 →391万
30歳 32万 →544万 
35歳 36万 →612万 
40歳 38万 →646万 
45歳 39万 →663万 
50歳 40万 →680万 
571就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:03:54
やっぱり組合員の年収か、低いよな、ホント涙目になる
572就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:04:27
25歳で23万は基本給だろ×17で391万
残業なんて考慮してないじゃん
573就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:17:51
残業月100時間やるから
1200時間×2000円/時間=240万円

一年目から630万wwwwwww
50歳で920万wwwwwwwww
574就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:20:24
残業100時間やって、体壊してポイ捨て
何年か後には裁量労働制で、残業代0
で、年収は11年目で550万程度で、そのごたいして年収あがらずだろ

工作員将来の自分のことなのに、よく計算しろよ、バカじゃねえの
575就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:23:48
裁量はみなし残業だってw40時間くらいの残業は考慮されてる
残業代0のわけないw
576就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:25:58
アンチは頭悪いな〜
自分こそ計算できないんじゃね?w
577就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:26:56
スレタイをみろ、裁量労働制で11年目年収568万だぞw
この年収は東芝も認めているしww

工作員は自分の将来が薄給だと実感を持ったほうがいいぞw
578就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:27:39
だからその人が可哀想な人なんだって
あんまりいじめてやるなよ・・・
579就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:34:03
2006年 従業員 32,309人 平均年齢 40.3歳 平均給与 7,823,000円

結局これがすべてじゃん。
580就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:35:49
アンチ沈黙w しょべぇw
581就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:44:07
せっかく久々に某M1のおいらが遊びに来てあげたのに・・・
学生も言い負かせないのに東芝アンチやるなよw
582就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:46:10
え?782万って多いの?
>>579がアンチだと思ってた
583就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:47:06
>>564を読め

結局、リストラされて、役職者に給料もって行かれて
ほとんどが使い捨てでリストラ
下手すれば自殺がまってる
584就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:48:18
将来出世する気でいるのんきな「おばかさん」が多すぎ
リストラされないようにな
まあ、4割リストラじゃ、どうにもならんけどな
585就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:48:23
別に普通じゃね?
課長に上がれれば給与もだいぶ増えるだろうし
586就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:50:19
>>582
スレタイよりは多いなw
587就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:50:58
課長に上がれると思ってるのかよwwww
リストラ、うつ病解雇されるほうが早いだろ
588就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:51:29
リストラとか言ってるやつ頭悪い。
一回でかいリストラやって利益も出てきてるのに2
すぐに2回目の大リストラがあるとでも?

そもそもリストラの問題はすべての企業に言える要素で
東芝だけ固執に叩かれる要素はない
589就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:51:58
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   俺は高学歴理系院卒の研究所採用だから>>1とは無縁
    |      |r┬-|    |   だから俺は薄給とは無縁だ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておww 鬱で裁判起こした元男性社員の裁判で東大理系院卒社員が元社員を助ける証言したら高卒並みの待遇に落とされたことはマスコミにも取り上げられているおww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     ここ最近ずっと文系社長が続いている会社で理系の待遇がいいわけがないおwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /            東芝は技術者がトップになるホンダや日立と違うんだおwwwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


590大量採用大量解雇:2007/12/23(日) 15:52:58
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  東芝は大量解雇した後だから人手不足なんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
53,202人(2001年)→30,810人(2005年)   
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも大量採用すると後で人件費負担が重くなるんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=gensizin&mode=res&no=8608
ただ先行きを手放しで楽観できるだろうか。東芝の岡村正会長は社長時代、「景気に合わせて採用を増やすのは二十世紀の考え方」と語っていた。
バブル時の大量採用で人件費負担が重くなり、後に人員削減を余儀なくされた苦い経験があるからだ。社員の年齢構成にもゆがみが生じた。
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからまた大量解雇すればいいんだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
新卒採用人数
05年      事務系  50名   技術系  420名   合計  470名
06年      事務系 130名   技術系  560名   合計  690名
07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名

591就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:53:30
頭悪いやつほどコピペで逃げるw
うけるww
592就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:56:20
真似してみた。

   ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   私は元東芝社員です
    |      |r┬-|    |   今は2chで東芝アンチやってます  
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /            
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
593就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:56:24
事実だから言い返せない工作員うけるwwwwww
594就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:57:14
だっておwww
以降の理由が無い工作員情けなしwwwwwwww
595就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:57:58
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   俺は高学歴文系だから>>1とは無縁
    |      |r┬-|    |   だから俺は激務薄給とは無縁だ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておww人を大切にしますとテレビでいっぱいアピールしてるおww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     裁判で隠蔽工作されたらブラックかどうかなんてわからないおwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /            
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


596就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:58:01
理由がなくても笑えるってことw
597就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 15:59:39
あ、俺基本コピペは読まないからw
何か言いたかったら自分の言葉で書きな
598就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:00:38
笑えない・・・
    ( 嫌 生 自 こ
     ) だ .き .殺 れ
    ( お て .を 以
     ) ! い .見 上
    (    く  .な 同
     )   .の .が 僚
    (   .は .ら の
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
2000年  12月 ポリシリコン液晶生産M2ライン立ち上げ開始 長時間残業続く
2001年 7月7日      同僚Oさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
        12月      同僚Kさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)

599就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:01:37
30歳で600万行くデー子に
負けている大手電機メーカーさんは
ここですか?
子会社に負ける気分ってどんな気分?
600就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:03:02
すでに中小企業にも負けてますから
100時間残業で年収600万いきませんから
601就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:04:56
ここにいる人は重光由美さんを笑いものにしたいのか?
ブログまでやってて本名、年齢、顔晒しまでやってるのに
コピペの荒らししやがって!自重しろよ。
602就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:06:43
東芝社員みんな薄給なんだろ
603m1:2007/12/23(日) 16:07:38
ちょっと煽ると釣堀ホイホイだな。
つーかアンチ頑張りすぎ。
そろそろ就職活動も本格化するんだから住み分けしろよな。
本スレ復活してもいいと思うし
604m1:2007/12/23(日) 16:09:52
>>602
おまい薄給の定義は何?
2ch的には電機メーカは全部薄給だぞ?
東芝は日立の1/2の給与だって言ってたきちがいがいたけど
まさかおまえもそう思ってるの?
605就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:10:09
>>573
バカ?www
裁量制なんだがwww
606就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:10:49
Q:東芝11年目年収568万なんて嘘つくな!!四季報の年収は高いじゃないか!!!

A:数字の裏を読めるようになりましょう。
東芝11年目年収568万だった人の部署は今はもうありません。子会社になってしまったからです。
薄給、つまり、採算がない部署に配属された人は下記の通り、「部署」自体が子会社になります。
つまり、東芝に入社した人のうち、その平均を下げるはずの存在はすべて闇に消されているのです。
リストラ地獄を生き残ってリストラされた人の仕事を押し付けられてやっと得られるのが、四季報の年収、高いと思うかはあなたの自由です。
これを裏付けているのは
53,202人(2001年)→30,810人(2005年)  
という恐ろしい率の従業員の減少です。
このように東芝は常に組織レベルでのリストラの恐怖に晒されるわけです。
見かけの年収にだまされて就職して、気がついたら誰も知らない会社に勤めていたということがないようにしたいものです。
ちなみに、東芝三菱電機産業システムで自殺した社員は178時間残業で25時間しか残業と認められなかったそうです。

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
2002年 4月1日 東芝の液晶事業部が子会社化される 現在は東芝松下ディスプレイテクノロジーへ

53,202人(2001年)→30,810人(2005年)   
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf

労災認定:失跡から1年半後に発見、過労自殺で初認定−−千葉の男性
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-10X204.html
2003年10月に東芝三菱電機産業システム(東京都港区)に出向したが、同12月2日に失踪し、
05年4月28日、山梨県上九一色村(現富士河口湖町)の青木ケ原樹海で発見された。

失踪前1カ月間の時間外労働は、遺族側の計算では約178時間に達したが、会社側の勤務表は月25時間となっていた。
607m1:2007/12/23(日) 16:11:14
>>605
書いたの俺じゃないけどどうみても皮肉だろw
608就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:11:51
よくある質問
Q.これって2chで騒いでいるだけなんだから信用できない内容でしょ?

A.朝日新聞・日経その他多くのマスコミ各社により>>1の事例の東芝の劣悪な労働環境は報道されています。
「まだ裁判中」なのに定期的に報道しているのです。まだ勝敗がついていない段階で原告よりの報道をするなんて異例のことです。
特段記事にすべき事件が起きたわけでないのに、定期的に問題にされるということはかなり東芝内部に問題があるとマスコミ各社は判断したのでしょう。

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/houdou.html
2007年6月20日 共同通信より配信
地方紙に掲載中 「生きる」激務でうつ病に 休職期間過ぎ解雇 後悔は嫌と会社を提訴
7月6日現在掲載紙
  山形新聞(山形県全域)=6/24付23面くらし面
  山梨日日新聞(山梨県全域)=6/27付13面生活面
  日本海新聞(鳥取県全域)=6/27付15面
  福井新聞(福井県全域)=7/1付22面生活玉手箱面
2006年7月18日号 週間SPA! 「 [若者自殺者急増]の謎を追う 」 
               という特集中に私の事件が掲載されました p28
2006年5月25日 東京新聞 朝刊 働く女性は今 下 過労で急増心の病
2006年2月28日 朝日新聞 朝刊 「8時間労働の行方」上 残業・夜勤歯止め無く(33面)
2005年12月21日 毎日放送 「過酷職場で女性のうつが急増」
2004年11月29日 日本経済新聞 朝刊 「うつ病」働く女性に急増
2004年11月18日 産経新聞 朝刊 鬱で東芝を解雇 無効を訴え提訴 埼玉の女性
2004年11月18日 埼玉新聞 朝刊 過労でうつ病、解雇は無効 深谷の東芝社員が提訴
2004年11月17日 共同通信
過労でうつ病、解雇は無効 東芝社員が東京地裁に提訴
2004年11月17日 時事通信 過重労働でうつ病、解雇は不当=女性元社員が東芝を提訴−東京地裁
609就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:12:21
↓みればわかるだろ、このサービス残業の嵐

労災認定:失跡から1年半後に発見、過労自殺で初認定−−千葉の男性
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-10X204.html
2003年10月に東芝三菱電機産業システム(東京都港区)に出向したが、同12月2日に失踪し、
05年4月28日、山梨県上九一色村(現富士河口湖町)の青木ケ原樹海で発見された。

失踪前1カ月間の時間外労働は、遺族側の計算では約178時間に達したが、会社側の勤務表は月25時間となっていた。
610m1:2007/12/23(日) 16:13:38
>>609
指定されたページを表示することができませんでした

ぷw
611就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:15:40
>>610
このニュースは電機スレで話題になったのに知らないのか?
お前はまず、きちんと情報を調べて来い
612m1:2007/12/23(日) 16:17:01
>>606
コピペには基本反応したくないけど、これって
薄給の部署は大リストラで闇に葬られました。
現在の残ってる部署で薄給の部署はあまりないですって見えるから逆に嬉しいんだけど
613就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:18:20
ばーか、東芝はまた採算が悪くなるとすぐリストラに走るって事だろ
大量採用の大量解雇なのがみえみえなんだよ
614就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:19:18
>>612
1000人以上の大量採用は電機では東芝だけなんだぞ
それだけ、また、大量解雇をするって事
まず、きちんと情報を調べて来い
615就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:19:20
>>611
何度かコピペでは見たがリンク先が表示されたことはないな・・・
いい加減url張るのやめろよw
616就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:21:14
東芝
大量に採って使える奴だけ残してあとは大量にリストラ

他の企業
少しだけ採って使えない奴がいてもなかなか切れない

東芝の方が企業的にはいいよね?
617m1:2007/12/23(日) 16:21:46
>>614
1万5千も切ったんだから1000人とってもそこまで違和感はないけど
なんで1000人とっただけで大量解雇するって言い切れる?
まぁ答えれないと思うけど
618就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:21:50
Q.東芝が2万人減っているからといっても子会社転籍でしょ?別に首になったわけじゃないだからさあ

A.子会社転籍で待遇がよくなるのはレアケースです。
親会社が酷い待遇なんだから子会社はもっと環境が劣悪になると考えるのがいいでしょう。
某裁判では残業が毎月100時間越えていたことが問題になりましたが、東芝子会社では178時間です。
恐ろしい。冷静に計算してみてください。
どうやったら178時間も働けるんですか?
定時退社の場合一日8時間労働です。
公務員のほぼ倍の時間働く羽目になるんです。

労災認定:失跡から1年半後に発見、過労自殺で初認定−−千葉の男性
http://counseling.st/hr/news/2007/18.php
2003年10月に東芝三菱電機産業システム(東京都港区)に出向したが、同12月2日に失踪し、
05年4月28日、山梨県上九一色村(現富士河口湖町)の青木ケ原樹海で発見された。

失踪前1カ月間の時間外労働は、遺族側の計算では約178時間に達したが、会社側の勤務表は月25時間となっていた。
619就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:23:12
>>617
全体の4割を平気で首にする会社が、わざわざ40過ぎの人件費高い人材を首にしなくなる理由を教えてくれw
いくら経験つんだとしても、体力もない40過ぎのおっさん一人よりも同じ金で20代二人雇った方がいいだろw
620就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:24:20
>>617
ほかの電機の採用人数調べてみろよ
東芝だけ群を抜いての大量採用
ああ、もちろん東芝だけ群を抜いての大量リストラをしてるけどな
621就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:24:46
電機各社のホワイト度(本体従業員数/新卒採用数)

ホワイト
↑ HITACHI 51.37 (41100/800)
↑ MITSUBISHI 37.61 (27832/740)
↑ NEC 27.02 (22700/800)
↑ TOSHIBA 25.51 (32400/1270)
ブラック 

参考:fujisoft 11.09 (5544/500)
622m1:2007/12/23(日) 16:26:14
>>619
そりゃおまいが元働いてた肉体労働ですむような部署とかならそうかもしれんが
優秀な技術者に育つまでは普通は時間がかかる。
40代をズバズバ切ってたら絶対に会社がもたん
623就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:27:15
>>622
子会社にして同じ仕事を安く押し付ければ問題ありませんから
サーセンwww
624就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:28:58
>>621
富士通を足しておいた
電機各社のホワイト度(本体従業員数/新卒採用数)

ホワイト
↑ FUJITSU 62.5 (36,561/585) 
↑ HITACHI 51.37 (41100/800)
↑ MITSUBISHI 37.61 (27832/740)
↑ NEC 27.02 (22700/800)
↑ TOSHIBA 21.8(32400/1500)
ブラック 

参考:fujisoft 11.09 (5544/500)



625m1:2007/12/23(日) 16:30:10
>>623
その理論なら99%の部署を全部子会社にすれば良くなる
普通そんなことするか?しないでしょ?
626就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:31:21
大量採用大量解雇、まさにブラック東芝
627就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:32:52
電機各社のホワイト度(本体従業員数/新卒採用数)
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/elec01.html

ホワイト
↑ 松下電器  54.59 (43673/800)
↑ 日立製作所 51.37 (41100/800)
-----------------優良の壁----------------------
↑ 三菱電機 37.61 (27832/740)
↑ ソニー 34.82 (17414/500)
-----------------ブラックの壁------------------
↑ NEC 27.02 (22700/800)
↑ 東芝 25.51 (32400/1270)
ブラック 

参考:fujisoft 11.09 (5544/500)
628就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:33:18
>>625
東芝本体が形だけの持ち株会社形式になるんなら
あり得るよ
629m1:2007/12/23(日) 16:33:28
東芝は大リストラ後だから現在人員整理中なだけだと思うけどなぁ
ま、クビにされた人はご愁傷様ですが・・・
630就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:34:05
>>625
株主対策で業績がいいところだけ残すんだよ
バカだなww
部署の業績なんか全体の1%にも満たない個人じゃどうしようもないのに
631就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:35:03
そのうちリストラ覚悟
632就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:36:16
4割リストラはすごいよな、3人に1人だろ、サバイバルゲームみたいだ
633m1:2007/12/23(日) 16:37:31
>>627
なんで富士通抜いたの?w
流石に富士通がトップじゃ都合が悪かったか?w

>>630
その通りだと思うよ。だから現在業績がいいところだけ残されたわけ。
ここで業績が下がったらまた子会社化とかはもう流石にきつい。
これで無理なときは東芝が終わるときだろう。

>>629
おまいはイミフ
634就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:38:54
コテハンm1の工作員さん
635m1:2007/12/23(日) 16:39:55
まじでm1だよ。前にも遊びに来たことあるよ。
2vs1っぽかったからコテつけただけ
636就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:40:42
ばればれの工作員、もういいよ
637就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:40:43
Q 東芝は以下のような企業なんだぞ、 どうみても優良だろ!
従業員数 32,309
平均年齢 40.3
平均勤続年数 17.5
平均年間給与 7,823,000


A 年収を見ても、ブラック偏差値72の大塚商会ととさほど変わらないと思いますが、これだけで決まるなら、平均年齢が5歳高い分、
偏差値も5下げてブラック偏差値67ぐらいにするのが妥当かと思います
大塚商会
従業員数(連結) 8,139人
平均年齢 35.4歳 平均年収 7,510千円
638就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:42:13

   ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   私は元東芝社員です
    |      |r┬-|    |   今は2chで東芝アンチやってます  
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておww東芝での待遇は本当に酷かったんだおwwww叩かれて当然だおwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /            
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

639就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:42:26
>>633
は?更新順番が悪かっただけだが?
富士通も多くリストラしたんだけど、採用人数は抑えている
過去の反省が生かされている証拠
なのに、東芝は・・・・・w

電機各社のホワイト度(本体従業員数/新卒採用数)
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/elec01.html

ホワイト
↑ 富士通 62.5 (36,561/585) 
↑ 松下電器  54.59 (43673/800)
↑ 日立製作所 51.37 (41100/800)
-----------------優良の壁----------------------
↑ 三菱電機 37.61 (27832/740)
↑ ソニー 34.82 (17414/500)
-----------------ブラックの壁------------------
↑ NEC 27.02 (22700/800)
↑ 東芝 25.51 (32400/1270)
ブラック 

参考:fujisoft 11.09 (5544/500)
640m1:2007/12/23(日) 16:42:28
>>637
ブラック度って平均勤続年数が大事なんじゃないの?
641就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:43:43
>>640
リストラ4割で平均勤続年数ってwwwww
642就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:43:44
>>640
首になった奴の勤続年数は平均として算出されないだろうがww
643m1:2007/12/23(日) 16:44:06
>>639
おまえが言いたいのはつまり
数年前の東芝はホワイトだったが今年の東芝はブラックってことでいいのか?
その表の通りならそうなるぜ?w
644就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:45:10
>>643
数年前の東芝はリストラしてブラックだったが、また大量採用して反省もしていないことが明らかになってもっとブラックだということだww
645m1:2007/12/23(日) 16:46:13
まぁ正直クビされた人にとっては東芝はブラックだろうな。
それは認めてあげる☆
でも来年就活の俺には でもそんなのかんけいねーおっぱっぴー
646就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:46:55

   ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   私は元東芝社員です
    |      |r┬-|    |   今は2chで東芝アンチやってます  
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    だっておww東芝に入社したのに子会社になってたんだおwwwだまされたおwww叩かれて当然だおwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /     
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /            
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

647m1:2007/12/23(日) 16:50:44
電機メーカでは激務な方
給料は他並み(ソニー等には劣る)
リストラされた人はカイソス

って結論でいいですか?
648就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:54:22
社員を人間扱いして欲しい

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html
2000年(平成12年)の年収は金568万5983円であった。 実態としては時間外労働が100時間を超えることが多かった。
午前8時から開始される朝会に間に合うように出勤し,退勤時刻は深夜午前0時ないし1時ころまで及ぶようになった。
療養のため欠勤していたところに,F課長は原告自宅に電話をかけ,会議への出席を求めるなどした。
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です
649就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:56:05
      やったー東芝内定!

   ∧_∧_ .|内|
 (`(  ´∀),)|定|
  ヽ  .   /
   ) .  /
   / /ヽ、_)
  (_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  技術職・生産技術研究所配属
 彡      、__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)  液晶事業部に配転、東芝姫路工場に転勤
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ     東芝深谷工場へ転勤
              人界    . \γ⌒ヽ     長時間残業続く
                       \γ⌒ヽ     体調悪化、精神科への通院開始
                         \γ⌒ヽ    同僚自殺
                          \γ⌒ヽ   休職
                            \γ⌒ヽ   解雇
                             \γ⌒ヽ   裁判
                               \γ⌒ヽ 
                                \γ⌒ヽ 
                                  \,,_⊂゙⌒゙、∩
                                   \⊂(。Д。)
                             地獄界    \ ∨∨ うつ病発病!



650就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:56:55

電機各社のホワイト度(本体従業員数/新卒採用数)
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/elec01.html

ホワイト
↑ 松下電器  54.59 (43673/800)
↑ 日立製作所 51.37 (41100/800)
-----------------優良の壁----------------------
↑ 三菱電機 37.61 (27832/740)
↑ ソニー 34.82 (17414/500)
-----------------ブラックの壁------------------
↑ NEC 27.02 (22700/800)    → NEC、NASDAQ上場廃止。時価総額1兆円割れを記録。大手電器でダントツの低さ
↑ 東芝 25.51 (32400/1270)
↑大塚商会 21.26(300/6379) → ブラック偏差値72
ブラック 

参考:fujisoft 11.09 (5544/500)
651m1:2007/12/23(日) 16:58:01
>>648
こんなのはコミュ力や個人の能力の問題。
課長と仲良くなるとか、同僚を上手く使うとか
文句を言われないくらい完璧に仕事をやるとか
逃げ口はあったと思うけどね

結局世渡り下手な人が損をするんだよな・・・
学校でいじめられてる奴もそう・・・
可哀想だけど何もしてあげれないよ
652就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:59:34
>>647
それ、電機すれで聞いてみな
「うちは東芝と違う」と言われると思うけどww
653就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 16:59:48
>>651
コミュニケーション能力に欠如していたって半年で同じ部署で2名も自殺しねーよwwwwwwwwwwwwwwww

こういう池沼が組織の問題を個人の問題に摩り替えて腐らせていくんだろうな

東芝にお似合いだよ、ぜひさらに腐らせてくれ
654就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:03:00
いやいや、「同じ部署の同僚」が「半年間に2名自殺、1名うつ病で休職」だ
どんな会社なんだよ
655就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:03:45
>>653
じゃあ自殺してない人間はなんで自殺してないの?
違いは何かと考えたら、結局行き着く先はそこでしょ。

>>652
何がいいたいけよーわからんけど
東芝アンチの執着は異常。ここだけ異質だよ。
ブラックランクスレでは流石にスルーされてたみたいだけどw
656就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:08:30
>>655
バカかwwwwwwwwww
657就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:08:37
電気のなかでホワイト寄りのメーカーでも業界を超えた企業全体からみれば・・・ってぐらいなんだから東芝ってどんだけ〜
658就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:09:04
こいつ、人事だろ
人が死んでコミュ能力がないから仕方がないとかってマジできめえ
659m1:2007/12/23(日) 17:10:05
>>654
その原因が会社のせいなのか上司のせいなのか人間関係の問題なのかは
関係者じゃないとわからんくね?
660就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:12:27
>>659
まともな企業は、そういう境地になったら直訴できる機関があるんだよw
661就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:13:50
>>659
お前、企業に向いてないよ
何か不祥事おきて、そんなの個人の問題ですとかいって認められるわけないだろ
再発防止のための対策が要求される
東芝でもやっていけないだろう
662就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:14:52
>>660
社内の人間関係とかだったらどうしようもないと思うが・・
663就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:19:28
>>661
もちろん作業中の事故とかなら再発防止は当たり前だけど。
うつ病とかだとなりやすい人、なりにくい人がいるんだから完璧な対策なんて無理だと思うが・・・
うつ病になりそうな人は採用しないとか?結局女性の雇用が減りそうな感じがする
664就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:20:47
>>659
半年間に同じ職場の同僚が2名自殺したのに、ほかの人が自殺してないから
自己責任、って、その考えは恐すぎる

だから東芝、うつ病裁判で隠蔽工作したりするんだろうな
マジ怖い
665就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:25:09
Fランなら我慢しろ

Fランのくせに知名度だけはある企業で働けるんだからありがたく思え

ゆとりどもが
666就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:26:18
>>663
うつ病の場合は職場の配置転換とかして、産業医にOKもらうまでそこで働いてもらうんだよ
書類の整理とかすごい楽な仕事があるからそこでやってもらう
出社できないような状況になったら、無理に出社させない
毎日朝、上司に電話して朝起きれるか確認させる
そして、毎日外に出るようにする
それが1ヶ月続いたら、会社に来てもらう
ただし、職場にはいかない。
もっと楽なところで2ヶ月ぐらい働いてもらって産業医のOKがでたら復帰する

東芝がどういう会社かはわからないが、この原告は一度鬱になって出社できなくなったんだからそこでケアすべきだった
そして、ケアできない上司は部長通り越して役員クラス(軽度の場合、人事)からお叱りがくる
部長通り越すっていうのがポイント。部長だと身内過ぎて内輪で潰しかねないからね。
漏れの会社は上のことやっているよ
667就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:27:14
ゆとりはタダでさえ出来が悪いのに文句だけはいっちょ前に言うからタチが悪い
668就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:29:17
Fランでも、自殺するような職場は勘弁して欲しいっす
改善して欲しいっす
669就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:30:19
自殺して文句いっちゃだめなら、文句いっていいのは他殺の時だけか?www
670就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:30:20
     _v___  
   /      \
  /  ─    ─\   
/    (●)  (●) \  よく考えたら東芝はFラン妥当だから待遇は妥当だな
|       (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /


671就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:30:59
>>667
文句すら言えない環境だったから死ぬしかなかったんだろうが
672就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:32:12
うつ病、自殺スレになってるぞw
673就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:33:01
東芝は自殺は自己責任だから
674就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:36:03
>>670がFAだな
そもそも電機メーカーなんてドコも似たようなカンジなんだから文句言うなお前ら
675就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:38:26
自殺が自己責任かどうかはわからないが
自殺することで周りに多大な迷惑がかかることは事実だな。
誰かが自殺して喜ぶ人なんて誰もいないのに何故自殺なんてするのだろうか。
自己嫌悪?腹いせ?現実逃避?

自殺に関してはもっと深く考える必要があるな
676m1:2007/12/23(日) 17:42:33
俺が上でちょっと煽ってしまったばっかりに
急激にキモイスレになったな・・・

流石に俺も引くわ、もうこねぇw
677就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:43:25
結局アンチちゃんの異常なモチベーションは何に支えられてるの?
東芝が悪いから叩くって言ってるのは叩けるものはなんでも叩く人格障害とほとんど同じ
ちゃんとした個人的な動機があるんでしょ?
678就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:51:06
>>676
二度とくんなキメエ
679就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:51:33
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/naitei/
2008年4月 大卒採用ランキング(人)

ダントツでトップなのが東芝

理 系
1 東芝 950 950 1,070
2 NEC 770 770 560
3 ホンダ 703 700 610
4 松下電器産業 700 700 650
5 キヤノン 640 640 640
6 三菱電機 585 550 510
7 三菱重工業 525 500 420
8 デンソー 430 430 354
9 富士通 415 415 415
10 ソニー 400 400 340
680就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:52:13
>>677
不正をたたくのを人格障害者呼ばわりとは東芝社員のいうことは一味違いますね^^
681就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:56:59
東芝の理系大卒内定者数は前年比9割増となった今春実績を下回るものの、950人と高水準。
携帯電話などに使うNAND型フラッシュメモリーの第四工場(三重県四日市市)が
12月に量産を始めるほか、昨秋の米原発大手ウエスチングハウス(WH)買収など
「攻めの経営」を打ち出しており、理系の積極採用で地盤を固める。
682就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:57:26
そもそもアンチのクソどもはよ〜
働きやすいランキングみたことないのか?w
683就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 17:58:45
> 不正をたたくのを人格障害者呼ばわりとは東芝社員のいうことは一味違いますね^^
東芝以外の企業の不祥事も片っ端から叩いてるなら人格障害
東芝のことだけを叩いているなら個人的な怨恨によるアンチ活動だろ
で、君はどっちなの?
684就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:02:27
営業利益率 ランキング

キヤノン 15.0%
ホンダ   7.2%
デンソー   8.4%
ダイハツ   7.9%
日産     6.9%
シャープ 5.85%
アイシン精機 5.5%
豊田自動織機 4.8%
松下   4.65%
三菱   4.38%
東芝   3.79%

http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/naitei/
2008年4月 大卒採用ランキング(人)

ダントツでトップなのが東芝

理 系
1 東芝 950 950 1,070
2 NEC 770 770 560
3 ホンダ 703 700 610
4 松下電器産業 700 700 650
5 キヤノン 640 640 640
6 三菱電機 585 550 510
7 三菱重工業 525 500 420
8 デンソー 430 430 354
9 富士通 415 415 415
10 ソニー 400 400 340
685就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:03:16
>>683
ブラック企業をホワイトのように学生をだまして陥れようとしている輩がいるからたたいているんだよ
おとなしくブラック認定になっていたらたたかないから

人事さん
686就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:03:31
>>684
日本最強企業HITACHIが足りない
687就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:06:04
>>686
日立を越えましたよw


電機各社のホワイト度(本体従業員数/新卒採用数)
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/saiyou/elec01.html

ホワイト
↑ 松下電器  54.59 (43673/800)
↑ 日立製作所 51.37 (41100/800)
-----------------優良の壁----------------------
↑ 三菱電機 37.61 (27832/740)
↑ ソニー 34.82 (17414/500)
-----------------ブラックの壁------------------
↑ NEC 27.02 (22700/800)    → NEC、NASDAQ上場廃止。時価総額1兆円割れを記録。大手電器でダントツの低さ
↑ 東芝 25.51 (32400/1270)
↑大塚商会 21.26(300/6379) → ブラック偏差値72
ブラック 

参考:fujisoft 11.09 (5544/500)
688就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:06:13
>>685
そんなこと聞いてないよ?バカなの?
正義の味方気取るなら東芝以外の企業もちゃんと叩いてるの?
まあ結局自分には関係ないけど正義のために企業バッシングするのは
迷惑なストレス解消としか思えないんですけど
689就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:08:04
>>688
そもそも君はすべてのたたかれている人を庇っているの?
京セラとかロームとかブラックから外そうとしているの?
そういうことをしないなら、工作員にしか見えないんだよ
690就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:08:30
789 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/12/23(日) 15:35:55
東芝元社員うぜー。
790 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/12/23(日) 15:39:52
東芝元社員さんよ。
誰も納得してないのに勝手にランクインさせるのはよせ。
791 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/12/23(日) 15:54:08
東芝工作員はいい加減にして欲しい。東芝がランクインしているのはずいぶん前からだろ
審議ポストに強引に入れるのはやめとけ。偏差値が上がるだけだぞ
691就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:10:03

営業利益率 ランキング

キヤノン 15.0%
ホンダ   7.2%
デンソー   8.4%
ダイハツ   7.9%
日産     6.9%
シャープ 5.85%
アイシン精機 5.5%
豊田自動織機 4.8%
松下   4.65%
三菱   4.38%
東芝   3.79%
富士通  3.78%
日立   2.70%
ソニー  2.55%

ソニーより利益率がいいのか。ホワイトだな。
692就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:11:43
2万人首にすればねwww
2万×600万=1兆2000万
も人件費浮きますからwww
693就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:13:09
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::>>688:::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ東芝入社か・・・無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
694就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:13:26
大規模な自転車操業だなw
695就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:13:39
ソニーより利益率がいいのか。ホワイトだな。
696就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:15:32
>>689
別に叩かれる人を庇うつもりはないよ
ブラック企業はそりゃ改善されたほうがいいけど、自分に関係ないかぎりは半分どうでもいい
ただアンチちゃんがいろんなところに出張ってきてウザいんだよ
なんでそんなに行動的になれるのか理由を知りたいだけ
697就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:15:57
>>684
わざわざ東芝が最下位かのように見せかける。

>ブラック企業をホワイトのように学生をだまして陥れようとしている輩がいるからたたいているんだよ
>おとなしくブラック認定になっていたらたたかないから

こんなことを言ってるがホワイトをブラックのように見せかけるの間違いでは?w
698就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:16:03
製品開発したものが市場に出回るには5年以上かかる
今市場に出回っているのはリストラが行われる直前の製品
つまり、5万人の力で築き上げた製品のおかげなわけだ
で、人件費は3万人分ですむ
それでやっとの思いでたたき出したのは3.79%という営業利益
しかし、さらに5年後は3万人の力でつくった製品
それが市場で生き残れるかというとかなり疑問

キヤノンやトヨタ、デンソーは50年とか言う単位でストラしたことないのが自慢なのに
699就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:17:42
東芝ってこのように福利厚生廃止して営業外利益得てで業績回復いっているようだけど、2007年の売却情報だれか更新してくれない?

■■■■■■■■■■■■■■■東芝の福利厚生はどんどん消えていきます■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2006年 府中本町2丁目の社宅を売却(マンション建設予定)
2006年 大阪茨木市東中条町の社宅を売却(阪急不動産)
2006年 鶴見区の駒岡寮(独身寮)2万uを売却(長谷工)
2006年 神奈川区白楽の東芝寮売却(現在プラウド横濱白楽という名のマンション)
2006年 大田区多摩川の社員寮売却(現在アリュール多摩川という名のマンション)
2006年 青梅新町の社員寮売却(ショッピングモール建設予定)
2006年 名古屋市西区児玉の家族寮、独身寮を売却(藤和不動産)
2006年 姫路の社宅及び独身寮を解体して更地化(売却予定)
2006年 港北区日吉の独身寮を売却(現在アリュール日吉本町という名のマンション)
2006年 杉並区浜田山の社宅を売却(現在アリュール浜田山という名のマンション)
2005年 鶴見区寺尾の社員寮売却(現在アリュール鶴見東寺尾という名のマンション)
2005年 鶴見の社員寮を売却(現在ヒューザーマンション)
2005年 磯子区汐見台の独身寮を売却(リクルート)
2005年 府中市分倍河原の社員寮を売却(住友商事)
2004年 鶴見区東寺尾中台の独身寮8000u売却(長谷工)
2003年 港南区大久保の元東芝寮を売却(現在マンション)
2003年 鶴見区寺谷の社員寮を売却(現在アリュール鶴見寺谷という名のマンション)
2003年 幸区鹿島田の社員寮売却(現在アリュール新川崎弐番館という名のマンション)
2002年 逗子市の社員保養所清和荘売却(現在宅地分譲地)
2000年 札幌市西区琴似4条の社宅を売却(宅地分譲)
2000年 葉山町堀内の社員保養所136000u(売却(現在宅地分譲地)
1999年 国分寺市西元町三丁目の東芝寮3600uを売却(当初の予定は墓地)
700就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:18:40
522 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/06/12(火) 22:22:25
>>520
東芝必死やん・・・・・・これで業績回復したといっても
523 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/06/12(火) 22:24:23
東芝の2006年度営業外利益2000億wwwww
524 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/06/12(火) 22:25:46
ちょwwwwwwwww
売るものなくなったら終わりじゃんwwwwwwww

まだ、ソニーのPS3による赤字の方が好感持てるぞwwwwww
525 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/06/12(火) 22:32:37
これは投資ファンド対策に余剰資産の売却をしてるだけだよ。
526 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/06/12(火) 23:17:56
>>525
投資ファンド対策?
財務状況を良くして株価を上げて買収防衛ってこと?
東芝みたいな総合電機は買収されて会社を半導体なら半導体、
重電なら重電って、バラバラに切り売りされるのを警戒しているのも
分かるけど、社宅って余剰資産かよ。社員にとっては必要資産だろ。
ただでさえ給料安いのに社宅を全部売っちゃうのかよ。
その分給料上げてくれるんだろうな?
701就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:18:52
>>698
なにいってんの?w
赤字部署切っただけなのに・・・
702就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:19:57
あと銀座東芝ビルの売却しただろwwwwwww
703就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:21:36
>>698
普通に考えたら足引っ張ってるところ切れば、利益はさらに上がるでしょ。
704就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:23:27
>>703
赤字が出るたび切っていたら、何もなくなるぞwwww
705就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:25:53
>>704
黒字になる見込みがあればいいけど
今後黒字になる見込みがない事業を抱えて何の特があるの?
706就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:26:33
銀座ビルはシンボルみたいなものだっただろ
それ売っちゃうなんてお金に困ってるの?
707就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:27:28
今期の東芝はNAND型のフラッシュメモリーは東芝予想よりも激しく下落するし、中間決算ではテレビ事業は3桁の赤字だし、液晶事業も赤字だし、まともなのは発電ぐらいか
07年の利益の半分は金座東芝ビルの売却ってどうよw

営業利益は12%増の2900億円(従来予想は2600億円)、純利益は31%増の1800億円(同1200億円)の見通し。
商業施設「銀座東芝ビル」の売却に伴い1300億円の特別利益を計上することも寄与する。
708就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:28:33
>>705
自転車操業もいい加減にしろよww

>>699みたく福利厚生売りまくって、2万人リストラして、銀座東芝ビルを1300億で売りはなってwww
本当に何もなくなるぞww
709就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:30:31














710就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:31:39
>>709
うん、その通り!
日経のランキングだし2chよりずっと信憑性あるよねー
711就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:32:06
ドラクエで仲間が死亡したから装備を売りはなった消防時代思い出すやり方だわwww

東芝、東芝EMI株を全株売却――07年度上期中、譲渡額210億円
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS3L1401K%2014122006
東芝、映像ソフト事業も撤退
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/16/news089.html
東芝、銀座ビルを東急不動産に1610億円で売却
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q3/545727/
東芝が東芝機械株式の13.3%を売却決定
http://www.edresearch.co.jp/mtb/0708/252.html
712就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:34:37
視野が狭いな。東芝しかやってないと思ってやがる
713就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:35:35
視野の広い人、>>699みたいに社員の住まいを売っている企業教えてくれwww
714就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:37:43
大抵どこの企業もやってるからw
715就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:40:16
>>714
具体的にどこ?
716就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:41:20
メーカーは最近福利厚生バンバン削られてるところ多いよ
717就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:42:00
>>715
やってないところ見つけるほうが難しいから
718就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:43:35
つうか電機業界がブラック業界
精密の方がはるかに待遇いいし、、、
719就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 18:52:26
今家帰ってログ読んでみたが、アンチマジきめぇ……。
なんか宗教相手に話してるときと同じ雰囲気を感じる。
とりあえずアンチは東芝に入社する人を心配する前に自分の心配したほうがいいよ。
カレンダー見てみ? 世間はお祭りの真っ最中なんだよ? なんで一日中こんなところにいるんだ?



とか聞いてもどうせコピペしか返ってこないんだろうが。
720就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 19:34:04
Q.働きやすい会社ランキングに東芝がトップ3入りしています。東芝万歳!

A.おめでとうございます。ちなみに、昨年だと評価項目別ランキングで東芝が入っているのは
「子育てに配慮した職場づくり」 のみです。
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/business/hatarakiyasui/hataraki09.html
なお、「働きやすい会社」調査のランキング 日本経済新聞社は以下の項目によって評価してます。

1(1) 年次有給休暇の取りやすさ 59.3
2(2) 実労働時間の適正さ 41.2
★3(3) リフレッシュ休暇制度の充実度 39.8
★4(−) 仕事と家庭のバランスに配慮した柔軟な働き方のできる勤務制度の有無 37.4
★5(5) 喫煙問題取り組みへの積極性 36.9
★6(7) 育児休暇制度充実度 33.8
★7(−) 妊娠・出産支援制度充実度 32.3
★8(−) 育児支援の制度を従業員に周知徹底する積極性の有無 31.5
★9(17) 介護休業制度充実度 31.0
★10(4) 地域選択制の有無 30.5

あれれ、「子育てに配慮した職場づくり」 が充実していると高得点が狙えるようですね。
東芝さん、すばらしいですね!ランクインを狙ったかのように点数が高くなる制度で頑張っています!
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/business/hatarakiyasui/hataraki09.html
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070827AT1D2207N26082007.html
>評価項目別では東芝が「子育てに配慮した職場づくり」で首位になるなど
今年は「子育てに配慮した職場づくり」 のランキングトップらしいですね!
>ビジネスパーソンが重視すると答えた制度に得点を傾斜配分
上記10制度に「得点を傾斜配分」しているところをついた素晴らしい戦略。いや〜、マスコミ対策が十分のようで心底感心します。

でも、まってください。 これよりも大事なことってありませんか?
使われているかわからない制度よりも、安定した収入・終身雇用・自殺・過労死がない職場の方が大事ではありませんか?
★の制度は実際、どれくらいの人が使うのでしょうか?
マスコミ受けを狙った最先端の制度を導入して、自殺しない・過労死しないという人として当たり前の制度がおろそかになっていないかもう一度考えてみてください。
721就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 19:35:07
>>718
東芝と一緒にしないで欲しい
社員は大切にしています
722就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 19:35:17
はげどう
東芝が全ての企業の中で3番目に働きやすい企業だってことが立証されてるってのになw

ホントゆとりはクズばっかw

723就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 19:38:39
育児休職取れる制度があるだけだろうが
ま、とったら、リストラ候補だけどな
724就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 19:40:40
>>723
キメエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
725就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 19:42:27
>1(1) 年次有給休暇の取りやすさ 59.3
朝、電話一本でOK。「急用ができた」とでも言えば良い。

>2(2) 実労働時間の適正さ 41.2
ぁゃιぃ。AQUAでPCのON、OFFの時間を記録している(この発想自体バカ)
が、サーバに記録されている時間をいじくろうと思えばいくらでも可。
なお、欝裁判に提出されてタイムカードはインチキらしい。インチキし放題。

>★3(3) リフレッシュ休暇制度の充実度 39.8
勤続10年以降、5年ごとに5日の休暇付与。
ちなみに、通常の年休は年24日。が、夏期休暇を含んでいるので(年休なので
取得しなくても可)、5日程度夏期休暇を取ると実質19日。事業所によっては年休
充当日なる意味不明な休日があり、5日程度取られる。よって実質的な年休は
14日となる。

>★4(−) 仕事と家庭のバランスに配慮した柔軟な働き方のできる勤務制度の有無 37.4
子どもが小学校3年生になるまで時短勤務可。が、その分給与はカット。昇給、昇格から
はずされる。閑職に追いやられる。また、子の看護休暇はあるが、無給であるため、使う
人はほとんどいない。先の実質少ない年休をやりくりしているのが現状。
なお、在宅勤務制度は無い。

>★5(5) 喫煙問題取り組みへの積極性 36.9
仕事中に喫煙所ですい放題。が、使用料徴収、給与カット等はなし。もしかしたらJTがお得意
さんなのかもしれないね
726就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 19:42:53
>★6(7) 育児休暇制度充実度 33.8
子が3歳になるまで取得可能。その間の給与を支給するわけではないので、休んでもらって
結構、って感じかな。

>★7(−) 妊娠・出産支援制度充実度 32.3
妊娠期間中の通院休暇はあるが、無給。出産時の休暇は法定どおり。もちろん無給。
配偶者出産休暇は2日取れる。が、休暇1日に付き日給の2割がカットされる。

>★8(−) 育児支援の制度を従業員に周知徹底する積極性の有無 31.5
「きらら」とかいう冊子を作ってPRすることには余念がない。そんな金あるのなら看護休暇の
有給化(もちろん2割カットなし)しる!

>★9(17) 介護休業制度充実度 31.0
これも給与を支給するわけではないので、取得しても結構ですよ。

>★10(4) 地域選択制の有無 30.5
ハァ?就職するときに「弊社はグローバル展開しているので、勤務地について希望通りには
ならないことがあります」なんて紙にサインさせられた覚えが……。
なお、年に一回希望調査票で回答できるのでたとえば「関西に行きたい!」「関西に行きたい!」
と書いて、上長にしつこく言えば、希望がかなう場合もあります。
727就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 19:43:19
確かに有給はとりやすい、だけどそれだけ
そして、会社に行けば仕事が山済み
(所詮他人の仕事なんて知ったこっちゃないからな)
結局、また体調壊すの繰り返し
728就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 20:20:44
確かに休みを取るのは勝手だがやるべき仕事は変わらないから納期前は地獄を見る
裁量のつらいトコだ
729就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 23:11:48
本当にブラックなら有給なんてありえないよ。
730就職戦線異状名無しさん:2007/12/23(日) 23:20:32
ブラック企業ランキングの京セラだって有給はあるぞw
731就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 00:40:14
京セラ

343 :脱北希望 :2007/12/02(日) 17:46:48 ID:mjngJzNi
現在鹿児島の某工場で働いている大卒です。
嫌気がさしたので、そろそろ、転職活動をしようと思っていますが、
転職成功した脱北者の方は、転職活動の際の有休はどのように取りましたか?
関西か東京まで面接に行く必要があるのですが・・・・
仮病?
この会社、有休が取りづらいので、どうしたものか悩んでいます。
かといって、家族もちなので、退職後の活動には不安があります。
アドバイスをお願いします。


344 :脱北済 :2007/12/02(日) 18:31:37 ID:viQ517Lx
自分は鹿児島から関東に転職したんだが、筆記&面接と役員面接で2回休んだ。
前もって嘘の理由で年休申請しても、絶対に許可がもらえない状態だったから
当日の朝に体調不良で休むと連絡して突発年休を取っていた。
2回とも日帰りで頑張ったよ。脱北が成功するの祈ってます。

732就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 02:33:22
東芝がブラックとか言ってる人はブラックランクに入ってる企業のスレを見たほうがいい
レベルが違いすぎる
733就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 02:51:28
東芝も相当高レベルだけどな
おめでとう
734就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 05:54:05
粘着度はトップクラスw
735就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 13:40:54
東芝は、病気で休んでても会社から電話がかかってくるんだろ

療養のため欠勤していたところに,F課長は原告自宅に電話をかけ,会議への出席を求めるなどした。
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
736就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 13:58:10
病人の自宅に電話して仕事の話をするなんて、恐すぎるな
737就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 15:02:34
今年も東芝は1000人以上の大量採用か
大量リストラ後の大量採用続くなぁ
738就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 15:19:26
>>736
電話なんて優しいほうだろ。部屋まで来て連れ出されるのに比べれば・・・orz
739就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:02:01
>>738
日立か・・・それも嫌だが

東芝の場合、病気で休んでるいるのに仕事の電話する神経が信じられん
740就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:17:51
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
741就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:20:18
>>740
社員の不満ほど信頼できるソースもないのだが。

働きやすい会社ランキング(笑)みたいなのをお望みか?
742就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:21:09
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
743就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:27:37
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
744就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:34:10
半導体技術を < ` ∀ ´> に流出させたのはどこの会社でしたっけ?
745就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:37:21
そりゃ、この激務で薄給だったら、転職もしたくなるだろう
746就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:38:28
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
747就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:40:02
工作員、ブラックランキングで露骨な工作して大暴れだったな
748就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:41:07
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
749就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:41:24
裁判ネタなのに。一人の例だって、将来のお前なのにな

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・
750就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:42:07
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
751就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:43:06
ブラックランキングから外そうとするところが
裁判で組織ぐるみで隠蔽工作してる姿とダブったよ

さすが東芝wwwブラックwww
752就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:43:22
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
753就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:44:36
ソースつきで東芝に当てはめてみた ★ソースは裁判の事例以外にも4件あり★
■ブラック企業の定義■
・サービス残業や休日返上が当たり前の社風◎
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html
長時間残業・休日出勤や各種会議開催等の過重な業務により,業務上の過度のストレスを受け,そのために精神障害に罹患
・その割に給料が安い、残業代が出ない ◎
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html 年収は金568万5983円であった
http://www.toshiba.co.jp/saiyou/kinmu.html 裁量労働制を導入
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/PDF-files/051028tuyomeru-chirasi.pdf
東芝の年収例       
25歳 23万 →391万 30歳 32万 →544万 35歳 36万 →612万 
40歳 38万 →646万  45歳 39万 →663万 50歳 40万 →680万 
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)◎ 53,202人(2001年)→30,810人(2005年)   
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
新卒採用人数 07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名
・他人に勧められない。 ◎
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる ◎→2万人解雇の事実
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した。◎
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
半年で二人自殺2001年 7月7日      同僚Oさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
                12月      同僚Kさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
http://www.jil.go.jp/mm/hanrei/20021011b.html 東芝社員の過労死認定−80時間超える残業(上とは別の案件)
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる○
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/blog-date-200604.html#31
2002年4月に東芝の液晶事業部はリストラされ、現在は子会社「東芝松下ディスプレイテクノロジー」となりました。
754就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:46:12
・労働組合は会社の言いなり。
組合が使えないから「東芝の職場を明るくする会」http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/が結成(組合が機能すればこんなの不要 )
・社員の吊るし上げ、イジメ、見せしめがよくある ?  
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない × 
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/ikenchinjutu.html
7月には同僚が自殺しました。過労が原因だと誰もが思いました。仕事のために自らが命を絶たなければ
いけないなんて、そんなことがあっていいのか。お通夜では涙が止まりませんでした。
こんなに悲しかったお葬式は初めてでした。
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている ◎ → 裁判での口裏合わせ
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)?
・理不尽だらけの仕事内容。 ◎ →休んだ日に電話かける始末
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html
療養のため欠勤していたところに,F課長は原告自宅に電話をかけ,会議への出席を求めるなどした。
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics-tsbShigemitsu070501.html
横浜市の京浜事業所でも、労働者約2千人のうち月80時間超の残業をしている入が毎月300〜400人。100時間を超える月もあります。
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(暴力もあり) ○
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/ikenchinjutu.html
体はくたくたに疲れ、帰宅後、ベッドに倒れ込むようにして寝て、朝飛び起きてバスに乗る、
そんな生活が続きました。お風呂に入れない日もありました。「背中が猫背になっている」
と同僚から言われたこともありました。たくさん責められるため、体が縮こまってしまったのです

755就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:46:39
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
756就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:48:25
>>755
君の言うことも分からなくはないではないが・・・
新卒でわざわざリスクを選ばなくていいじゃないか。
それ相応のリターンがあるとも思えないし。
757就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:49:25
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
758就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:49:46
裁判で隠蔽工作やってる東芝はどう考えてもブラックだろ
これでブラックじゃないという東芝は無理ありすぎ

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
上司の供述書は、予想通り嘘ばかり書いてありました。
同僚の供述書は、期待と違っていました・・・・。特徴的だったのは、「私の
性格について」の質問に対する回答です。当時の「上司・部下・一緒に仕事を
していない同僚」の3人が3人とも「私の性格」を一語一句違わずというくら
い同じ表現をしていました。人の性格には多面性があり、通常人によって感じ
方は変わるはずで、仮に同じに感じたとしても、表現は変わるのが通常だと思
います。それが、「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人
の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇
妙です。口裏を合わせた、としか私には思えません。つまり、労基署からの聞
き取りに対し、会社から同僚に圧力がかかった、としか思えません。
ちなみに、私の弁護士が提出してくれた「元同僚」の供述書には、私の性格に
ついては全く異なる表現がされていました。
通常、大企業の場合、同僚に圧力をかけることはほとんどしないそうですが、
東芝の場合、通常大企業がしない「嫌がらせ」をしてきたわけですから、供述
する同僚に圧力をかけたことは十分考えられます。
759就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:50:40
工作員無理やりブラックランクから外して
裁判で隠蔽工作した体質と同じだろ
760就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:55:20
労災になれている弁護士が言うには、通常、大企業が調書の作成時に同僚に圧力を掛けることは無いのだとか

http://shigemitsu.blog40.fc2.com/
すでに裁判所に提出されている、同僚の調書3人分から、会社が同僚に圧力
を掛けて調書を書かせたことは分かっていたし、それを承知で心構えを持っ
て読んだのですが、やはり、読んでもうぐったり、9人分は応えました・・・はぁ・・・

労災になれている弁護士が言うには、通常、大企業が調書の作成時に同僚に圧力を掛けることは無いのだとか
それを10人以上の同僚に圧力を書ける東芝とは・・・
会社はこの10人以上の同僚に何を言ったのか
同僚は何を考えてこの調査回答書を書いたのか・・・

一緒に働いていた同僚が2名自殺しているのに
自分達も同じ目に逢うかもとは思えなかったのか・・・
761就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:55:20
会話にならないところが何とも。
762就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:56:57
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
763就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:57:12
工作員の粘着スレキモイな
764就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:58:44
工作員同じスレばかり貼って、そろそろ削除以来か?
765就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 16:58:52
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ
766就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:00:00
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
767就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:02:12
ブラックランキングに張った意味不明なコピペをいつまでも貼るなよ
768就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:02:33
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
769就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:02:38
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
770就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:03:08
>>767
ニホンゴダイジョウブデスカ?
771就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:03:41
ここはブラックランキングじゃないんだぞ、粘着工作員はいい加減にしろよ
772就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:03:47
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ
773就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:04:24
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
774就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:07:53
同じコピペを貼るのはいい加減辞めろよ、工作員
775就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:08:05
ク  また今年もひとりきり  「あれ?今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」   ギシギシ
リ           呼ばれないクリスマスパーティー                     アンアン
ス  明石家サンタ                彼    「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ          多分来ない年賀状     女        童
ス  セクロス           そして来年もひとりぼっち  貞  あのトーチャンとカーチャンも性夜を・・・
     今年のクリスマスは中止(笑)            ○
                            ラ    /\     みんな幸せそう
 襲ってくる寂しさ   気になるあの娘も    ブ  /   \ 街は    「あれ?お前呼んでないし」
                DQNとズコバコ     ホ /アンチ東芝\ カップル
彼女イナイ暦=年齢                    / ─   ─ \  だらけ    2次元が恋人
     「俺、今日仕事だから」(笑)       /  <○>  <○>  \      クリスマスも2ch
                     イチャイチャ  |    (__人__)    |
 聖                  ラブラブ    \    ` ⌒´    / 男友達と過ごす
  夜     中学生ですら・・・     嫉妬 /             \      メリークリスマス!!
776就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:08:10
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
777就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:29:07
ニダって、東芝のブラック度を批判してる人を勝手に外人してるよな
ヒドス
778就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:31:25
東芝は自分の会社のブラック度を棚に挙げて
隠蔽工作に必死だな
779就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:34:54
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
780就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:42:35
>>777
ニホンゴダイジョウブデスカ
781就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 17:58:15
>>778
アナタナニ人デスカ?
782就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 19:14:43
役員は含まれなくも、役職者は含まれるんだろ。組合員以外がたんまり年収貰って行くんだろ

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・


783就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 19:17:10
東芝どう考えても激務薄給だろ

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html
2000年(平成12年)の年収は金568万5983円であった。 実態としては時間外労働が100時間を超えることが多かった。
午前8時から開始される朝会に間に合うように出勤し,退勤時刻は深夜午前0時ないし1時ころまで及ぶようになった。
療養のため欠勤していたところに,F課長は原告自宅に電話をかけ,会議への出席を求めるなどした。
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です
784就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 19:43:05
有価証券報告書に載っているのは
役員数、従業員数、平均年齢、給与
んで役員数はほとんど変わっていない

有価証券報告書には
2001年 従業員 45,649人 平均年齢 38.9歳 平均給与 7,109,000円
2002年 従業員 39,875人 平均年齢 39.2歳 平均給与 7,059,000円
2003年 従業員 32,412人 平均年齢 39.5歳 平均給与 7,550,000円
2004年 従業員 30,810人 平均年齢 39.8歳 平均給与 7,563,000円
2005年 従業員 31,595人 平均年齢 40.3歳 平均給与 7,660,000円
2006年 従業員 32,309人 平均年齢 40.3歳 平均給与 7,823,000円
とのっていた

あたらめて見るとすごい数字が載っている
リストラ4年で1万5千人

組合員の年収はここ5年でほとんど変わっていないのに、(500円のベアアップのみ)
なぜか平均年収が80万円も増えている。
この年収アップはどこへ行ったのか?当然非組合員にいったとしか考えられない・・・

最も平均給与の低い2002年で平均給与700万
組合員の平均年収は、当然今も700万よりずっと少ないはず。
2002年 従業員 39,875人 平均年齢 39.2歳 平均給与 7,059,000円

幹部は大規模リストラをして下っ端を切り離し、自分達の年収をアップさせている
785就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 19:59:04
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
786就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 20:00:45
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
787就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 20:08:24
>>784
やっぱり、組合員は薄給で、役職者がお金吸い上げてるんだな
788就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 20:19:53
組合員=ヒラ
薄給で当然だろチンカス
789就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 20:20:49
この規模のメーカーでヒラにまで高給を与えてたらいくら利益あげても
やってけないぞ常考
790就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 20:22:32
100時間残業で500万台は無いだろ
役職者取りすぎだろ
791就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 20:24:13
>この規模のメーカー

トヨタソニーキャノン
792就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 20:25:13
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
793就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 21:59:50
>>789
トヨタはヒラでも東芝の年収の倍だぞww
日立も30歳で1000万いくらしいなww
794就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 22:04:56
ここ10年で社員を2/3にした会社が待遇いいわけないだろ・・・
常考
795就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 22:07:38
東芝粘着君まとめ

< ` ∀ ´>東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

< ` ∀ ´>東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

< ` ∀ ´>有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

< ` ∀ ´>東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけニダ
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

< ` ∀ ´>東芝は偏差値70ニダ!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
796就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 22:12:37
勝手にニダと外国人にするのは差別の意図があるな
797就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 22:16:13
>>794
リストラ、薄給はまだしも、激務で自殺は簡便だな
転職する体力くらい残して欲しい
798就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 22:53:50
< ` ∀ ´>に半導体技術を流出させたのはどこの会社だったか?

よく考えて欲しいものだ。
799就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:16:00
東芝粘着君まとめ

( `八´)東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

( `八´)東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

( `八´)有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

( `八´)東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけアル
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

( `八´)東芝は偏差値70アル!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
800就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:19:03
俺ここに転職するけど、年齢25前後(一応ぼかす)で年収500万弱提示されたよ。
801就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:20:02
>>800
裁量?
802就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:20:37
>>801
いや、残業代はフルでつけられる
803就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:22:07
東芝粘着君まとめ

( `八´)東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

( `八´)東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

( `八´)有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

( `八´)東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけアル
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

( `八´)東芝は偏差値70アル!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
804800:2007/12/24(月) 23:27:08
どうでもいいけど、普通、有価証券報告書は有報と略すだろうなぁ…
805就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:29:11
>>803
ワロタwww
2万人リストラの事実を1500人という日本トップの採用している事実見事に無視したなwww
806就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:30:53
東芝内定者きもいね
クリスマスの夕方からずっとこぴぺかよww
807就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:31:54
東芝は中国人とインド人が多い気がする
808就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:34:57
>>806
今日カリキマカじゃないじゃんw
809就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:37:00
東芝内定者だが恥ずかしくてあまり人に話せない
周りはソニーとかトヨタだし
気を使われると逆にへこむ
810就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:38:18
>>809
どっちも大量採用だしたいして凄くないから気にすんなよ
811就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:38:43
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
従業員数(人) ■53,202■  
2005年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
従業員数(人) ■30,810■     
07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名

http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/naitei/
2008年4月 大卒採用ランキング(人)
ダントツでトップなのが東芝

理 系
1 東芝 950 950 1,070
2 NEC 770 770 560
3 ホンダ 703 700 610
4 松下電器産業 700 700 650
5 キヤノン 640 640 640
812就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:41:59
>>811
よくまぁその早さでそういうコピペがポンポンでてくるねぇ
如何に必死かを露呈してるよ君。
813就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:42:48
>>810
ありがとう
でも来年からの生活に不安しか感じない
正直転職も考えている
でも心の準備をさせてくれたこのスレには感謝している
814就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:42:57
東芝粘着君まとめ

( `八´)東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

( `八´)東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

( `八´)有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

( `八´)東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけアル
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

( `八´)東芝は偏差値70アル!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
815就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:44:14
>>813
転職するなよw
OBには話してないのか?まったりしててお役所っぽい良い会社だぞ。
確かに給料は安いが。
816就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:47:49
【時価総額が松下の半分以下の東芝が松下の1.5倍の学生を採用する理由】
ここ2年間でダントツの採用数を誇っているのが東芝技術系です
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/naitei/
2008年4月 大卒採用ランキング(人)
電機トップの松下を100と置くと東芝の数字はなんと 「148」 になります。

理 系           2年間合計 松下を基準とした数値
1 東芝 950 1,070   2020        149!!!
2 NEC 770 560    1330        98
3 ホンダ 700 610    1310       97
4 松下電器産業 700 650 1350     100
5 キヤノン 640 640 640 1280      94  

しかし、時価総額で松下を100とおくと・・・東芝はわずか 「48」 しかありません
東芝 2,709,395百万円  48
松下 5,642,023百万円 100

では、なぜこんなに採用しているかというと
実は過去に東芝は大量にリストラをしているからです。
なんと5万人から2万人を首にしました
さて、バブル期の大量採用世代はリストラにありましたが、東芝の新入社員は将来無事でしょうか?
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
従業員数(人) ■53,202■  
2005年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
従業員数(人) ■30,810■     
07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名

ちなみに、東芝工作員が好きな「個人HPに掲載されたソース」ではありません。すべて公式なサイトからの引用です。
817就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:48:18
>>815
OBとの接点はありません
給料よりも働きやすい環境かどうかを重視してます
社内の雰囲気は部門によって違うんだろうけど、寮はやだなあ・・・
しかも住宅補助ほとんどないし
818就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:48:18
>>810
トヨタソニーとは年収もぜんぜん違うだろ
819就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:49:18
>>817
おまえOBとは一人も会わないで決めたの?
そもそもそんなことが可能なのか?
820就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:50:17
>>818
まぁ所詮東芝なんて日立だシャープだのレベルの給料だからな。
821就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:51:14
東芝粘着君まとめ

( `八´)東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

( `八´)東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

( `八´)有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

( `八´)東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけアル
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

( `八´)東芝は偏差値70アル!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
822就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:56:19
東芝工作員君まとめ

( `八´)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい!!
(´ー`)有価証券報告書みればわかるけど、社員が5万から3万と2万人減っているんだけど・・・

( `八´)年収568万円は東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・
(´ー`)その裁判の人がいた部署って子会社になって全員リストラされたんだけど、、、消えた2万人含まれてないよね

( `八´)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か
(´ー`) あの、そんなの東芝ブラックスレのソースに含まれてない内容なんだけど・・・リストラとか大量採用については触れずに勝てそうな内容だけ持ってきているね

↓この辺からファビョリ出す

( `八´)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ
(´ー`) あなたがクリスマスの夕方から消しているからね・・・・

( `八´)東芝粘着君のこぴぺをするアル
(´ー`) 結局、東芝人事のレスって裁判レベルのソースもないよね
823就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:59:12
東芝工作員君まとめ

( `八´)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい!!
(´ー`)有価証券報告書みればわかるけど、社員が5万から3万と2万人減っているんだけど・・・

( `八´)年収568万円は東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・
(´ー`)その裁判の人がいた部署って子会社になって全員リストラされたんだけど、、、消えた2万人含まれてないよね

( `八´)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か
(´ー`) あの、そんなの東芝ブラックスレのソースに含まれてない内容なんだけど・・・リストラとか大量採用については触れずに勝てそうな内容だけ持ってきているね

↓この辺からファビョリ出す

( `八´)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ
(´ー`) あなたがクリスマスの夕方から消しているからね・・・・

( `八´)東芝粘着君のこぴぺをするアル
(´ー`) 結局、東芝人事のレスって裁判レベルのソースもないよね
824就職戦線異状名無しさん:2007/12/24(月) 23:59:33
ニダをアルにかえてるんだが
それでも外国人にするのは差別の意図があるな
825就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:01:24
東芝工作員君まとめ

( `八´)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい!!
(´ー`)有価証券報告書のソース付きで、前から社員が5万から3万と2万人減っているの指摘されているんだけど・・・ その上、不自然な大量採用
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf 従業員数(人) ■53,202■  
2005年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf 従業員数(人) ■30,810■     
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/naitei/
2008年4月 大卒採用ランキング(人)
電機トップの松下を100と置くと東芝の数字はなんと 「148」 になります。
理 系           2年間合計 松下を基準とした数値
1 東芝 950 1,070   2020        149!!!
2 NEC 770 560    1330        98
3 ホンダ 700 610    1310       97
4 松下電器産業 700 650 1350     100
5 キヤノン 640 640 640 1280      94  

( `八´)年収568万円は東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・
(´ー`)その裁判の人がいた部署って子会社になって全員リストラされたんだけど、、、消えた2万人含まれてないよね

( `八´)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か
(´ー`) あの、そんなの東芝ブラックスレのソースに含まれてない内容なんだけど・・・リストラとか大量採用については触れずに勝てそうな内容だけ持ってきているね

↓この辺からファビョリ出す

( `八´)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ
(´ー`) あなたがクリスマスの夕方から消しているからね・・・・

( `八´)東芝粘着君のこぴぺをするアル
(´ー`) 結局、客観的なソースには全く触れず、恣意的に捏造して批判しているだけだね。
826就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:02:09
東芝粘着君まとめ

( `八´)東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

( `八´)東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

( `八´)有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

( `八´)東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけアル
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

( `八´)東芝は偏差値70アル!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
827就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:04:19
【時価総額が松下の半分以下の東芝が松下の1.5倍の学生を採用する理由】
ここ2年間でダントツの採用数を誇っているのが東芝技術系です
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/naitei/
2008年4月 大卒採用ランキング(人)
電機トップの松下を100と置くと東芝の数字はなんと 「148」 になります。

理 系           2年間合計 松下を基準とした数値
1 東芝 950 1,070   2020        149!!!
2 NEC 770 560    1330        98
3 ホンダ 700 610    1310       97
4 松下電器産業 700 650 1350     100
5 キヤノン 640 640 640 1280      94  

しかし、時価総額で松下を100とおくと・・・東芝はわずか 「48」 しかありません
東芝 2,709,395百万円  48
松下 5,642,023百万円 100

では、なぜこんなに採用しているかというと
実は過去に東芝は大量にリストラをしているからです。
なんと5万人から2万人を首にしました
さて、バブル期の大量採用世代はリストラにありましたが、東芝の新入社員は将来無事でしょうか?
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
従業員数(人) ■53,202■  
2005年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
従業員数(人) ■30,810■     
07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名

ちなみに、東芝工作員が好きな「個人HPに掲載されたソース」ではありません。すべて公式なサイトからの引用です。
828就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:05:55
東芝粘着君まとめ

( `八´)東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

( `八´)東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

( `八´)有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

( `八´)東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけアル
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

( `八´)東芝は偏差値70アル!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
829就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:06:50
東芝工作員の連続的コピペは差別的な意図を含んだ、内容のないただの煽りだ
削除依頼を出しておいた。
無視しようぜ。
830就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:07:45
東芝粘着君も内容のないただのコピペだけどな
831就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:08:59
自ら内容が無いことを認めている工作員wwwwwwwww
832就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:09:39
>>829
自分が今までやっていたことと何一つ変わらないと思うが。
833就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:10:19
ソースある分説得力はあると思う
2位〜5位の1.5倍の採用人数はちょっと多すぎでしょ
トヨタよりも多いんだぞ
まあ、東芝に入るのはFランだろうね
一流大生ならわざわざブラックのうわさあるところを選ばないでしょ
調べもせず推薦で入った奴は知らんが
834就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:10:56
ネガキャンはやり得だな。
このスレにイラついた東芝内定者諸君。
やったらやり返すがいい。
835就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:11:40
>>834
所詮は2chってことで
836就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:11:47
>>832
東芝は証拠があってたたかれている
東芝内定者は内定先を虚飾しようと捏造してまで工作している
837就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:12:04
>>833
半導体や原発関連の巨額投資で人が必要になったんだから
採用を増やすのは当然だろ、この低学歴め
838就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:13:07
課長以上はポストが基本ひとつ
何が悲しくてライバルが他者の1.5倍もいる企業にいかなきゃならんのだw
839就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:13:23
ネガキャンはやり得だな。
このスレにイラついた東芝内定者諸君、
次はおまえらが他のむかついた企業を叩く番だ。
840就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:13:53
>>837
新人が戦力になるまで何年かかるんだよww
841就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:14:03
>>836
どっちが偏ったレスしてるか分かったもんじゃないが。
少なくとも俺には同レベルに見えるぞ。
842就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:14:28
>>838
おいおい、おまえFランが一杯いるって言ったじゃねぇかよ?
大量のFラン同期なんか出世競争で眼中に無いだろ馬鹿
843就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:15:43
>>841
話逸らすなよ
ブラック払拭したかったらこれについてまともな回答いえよw
人手なら松下の方が足りないと思うぞw

2万人のリストラ

松下・キヤノン・ホンダという明らかに格上の企業よりも1.5倍も採用するという恐ろしい採用人数
844就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:16:07
証拠証拠って言うが、原告の一方的なHPだけじゃねぇかよ
原告の言うことをすべて事実として鵜呑みに出来るのなら
世の中裁判なんて必要無いだろ、そんな単純なこともわからないのか
アンチ東芝の基地害ども
845就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:16:32
部署ごとリストラしているからFランと一緒になったらSランまでりすとらだwww
846就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:17:03
>>844それだしてないだろ、目逸らすなよw
【時価総額が松下の半分以下の東芝が松下の1.5倍の学生を採用する理由】
ここ2年間でダントツの採用数を誇っているのが東芝技術系です
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/naitei/
2008年4月 大卒採用ランキング(人)
電機トップの松下を100と置くと東芝の数字はなんと 「148」 になります。

理 系           2年間合計 松下を基準とした数値
1 東芝 950 1,070   2020        149!!!
2 NEC 770 560    1330        98
3 ホンダ 700 610    1310       97
4 松下電器産業 700 650 1350     100
5 キヤノン 640 640 640 1280      94  

しかし、時価総額で松下を100とおくと・・・東芝はわずか 「48」 しかありません
東芝 2,709,395百万円  48
松下 5,642,023百万円 100

では、なぜこんなに採用しているかというと
実は過去に東芝は大量にリストラをしているからです。
なんと5万人から2万人を首にしました
さて、バブル期の大量採用世代はリストラにありましたが、東芝の新入社員は将来無事でしょうか?
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
従業員数(人) ■53,202■  
2005年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
従業員数(人) ■30,810■     
07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名

ちなみに、東芝工作員が好きな「個人HPに掲載されたソース」ではありません。すべて公式なサイトからの引用です。
847就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:17:47
>>844
池沼?
848就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:18:19
>>829

悔しかったら一項目でも論破してみろよ低脳wwwwwwww



849就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:18:37
>>846=847
必死だなw
850就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:18:58
>>843
必要な人材を正社員として確保してるんだろ。
松下キャノンみたいに偽装請負とかしてないんだったら、会社としてはむしろまともだろう。

あと、二万人もリストラした直後なら今後のリストラの不安も他よりは小さいんじゃね?
851就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:19:26
東芝工作員君まとめ

( `八´)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい!!
(´ー`)東芝HPからのソースも出しているでしょ・・・有価証券報告書のソース付きで、前から社員が5万から3万と2万人減っているの指摘されているんだけど・・・ その上、不自然な大量採用
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf 従業員数(人) ■53,202■  
2005年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf 従業員数(人) ■30,810■     
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/naitei/
2008年4月 大卒採用ランキング(人)
電機トップの松下を100と置くと東芝の数字はなんと 「148」 になります。
理 系           2年間合計 松下を基準とした数値
1 東芝 950 1,070   2020        149!!!
2 NEC 770 560    1330        98
3 ホンダ 700 610    1310       97
4 松下電器産業 700 650 1350     100
5 キヤノン 640 640 640 1280      94  

( `八´)年収568万円は東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・
(´ー`)その裁判の人がいた部署って子会社になって全員リストラされたんだけど、、、消えた2万人含まれてないよね

( `八´)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か
(´ー`) あの、そんなの東芝ブラックスレのソースに含まれてない内容なんだけど・・・リストラとか大量採用については触れずに勝てそうな内容だけ持ってきているね

↓この辺からファビョリ出す

( `八´)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ
(´ー`) あなたがクリスマスの夕方から消しているからね・・・・

( `八´)東芝粘着君のこぴぺをするアル
(´ー`) 結局、客観的なソースには全く触れず、恣意的に捏造して批判しているだけだね。
852就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:19:35
採用が多い=ブラック

ってことらしい
論理的に考えられない猿が多いなここは。
853就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:20:36
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/index.html
東芝の職場を明るくする会

こんなのできている段階で論外だろw
労働組合すら機能していないww
854就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:21:56
>>852
2兆円規模の企業が20兆円規模の企業より採用人数多くて不思議に思わないなんて、どんなゆとりだww
855就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:22:05
>>853
御用組合の会社が日本にどれだけあると思って居るんだ、世間知らずめ
とにかくおまえはJR東海様にもブラックだと言えるんだな?あ?

856就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:22:48
日本一どころか日本トップ30にも入れない企業が採用日本一だったら不思議に思うだろ、常識的に考えて

http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/naitei/
2008年4月 大卒採用ランキング(人)
電機トップの松下を100と置くと東芝の数字はなんと 「148」 になります。
理 系           2年間合計 松下を基準とした数値
1 東芝 950 1,070   2020        149!!!
2 NEC 770 560    1330        98
3 ホンダ 700 610    1310       97
4 松下電器産業 700 650 1350     100
5 キヤノン 640 640 640 1280      94  
857就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:22:53
>>854
おまえが死ねば世の中、みんな幸せだよ
858就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:23:38
>>854=856
死んじゃえ死んじゃえ
いらねえんだよゴミ
859就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:24:05
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/kai-news-chirasi-p01.html
10万円台の手取り賃金…東芝派遣労働者の実態

偽装派遣やっているじゃねーかww
860就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:24:09
ゴミ人間がまた今日も吠えてますねぇ
861就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:25:11
そんな共産党員のページを貼らなくても・・・
862就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:26:00
東芝工作員君まとめ (工作員が作成した差別的な意図を取り除くために、アルは変換しておいた)

( `八´)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい!!
(´ー`)東芝HPからのソースも出しているでしょ・・・有価証券報告書のソース付きで、前から社員が5万から3万と2万人減っているの指摘されているんだけど・・・ その上、不自然な大量採用
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf 従業員数(人) ■53,202■  
2005年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf 従業員数(人) ■30,810■     
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/naitei/
2008年4月 大卒採用ランキング(人)
電機トップの松下を100と置くと東芝の数字はなんと 「148」 になります。
理 系           2年間合計 松下を基準とした数値
1 東芝 950 1,070   2020        149!!!
2 NEC 770 560    1330        98
3 ホンダ 700 610    1310       97
4 松下電器産業 700 650 1350     100
5 キヤノン 640 640 640 1280      94  

( `八´)年収568万円は東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・
(´ー`)その裁判の人がいた部署って子会社になって全員リストラされたんだけど、、、消えた2万人含まれてないよね

( `八´)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か
(´ー`) あの、そんなの東芝ブラックスレのソースに含まれてない内容なんだけど・・・リストラとか大量採用については触れずに勝てそうな内容だけ持ってきているね

↓この辺からファビョリ出す

( `八´)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ
(´ー`) あなたがクリスマスの夕方から消しているからね・・・・

( `八´)東芝粘着君のこぴぺをする
(´ー`) 結局、客観的なソースには全く触れず、恣意的に捏造して批判しているだけだね。
863就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:26:34
>>857
身の危険を感じたから通報する
864就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:26:50
東芝粘着君(通称:ゴミ人間)まとめ

( `八´)東芝粘着がソースを張りまくり荒らす。こんなにソースがある東芝はブラックなんだ!
(´ー`)ソースが多いって裁判でゴネてる社員のHPしかねーじゃねーか・・・もっと客観的なソース持ってこい

( `八´)東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)だからブラックなんだ!!
(´ー`)それはそいつの例であって東芝社員3万人の平均じゃない。有証の平均年収:782万円正しい。1個人の例でブラック認定すんな・・・

( `八´)有価証券なんて、役員がたんまり貰っていて、ヒラは薄給てことだろうが!!!
(´ー`)有証の平均年収に役員が含まれないことを知らない低脳か・・・

↓この辺からファビョリ出す

( `八´)東芝はずいぶん前からずっとランクインしているんだから、工作すると、偏差値が上がるだけアル
(´ー`)この表に不適なら消える それだけだろ・・・工作でランクあがるとかイミフ

( `八´)東芝は偏差値70アル!!!
(´ー`)いままでの問答はいったい・・・
865就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:27:34
( `八´)(´ー`)はまあいいか
差別的な意図の発言を繰り返す工作員なんて無視
866就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:27:42
東芝内定者逮捕のニュース楽しみだな
867就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:28:46
死ねと書いて逮捕された人はいません(笑)
868就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:29:56
中学校舎にも「殺しにいく」 ネット書き込み容疑者 /香川県

 インターネットの掲示板に、「死ね」と書き込んだとして坂出署に逮捕された宇多津町の無職の男(21)が、
中学校の外壁や体育館に、スプレー式のインクで「殺しにいく」などと書いたことを認めていることが10日、わかった
高松地検丸亀支部は同日、男を脅迫や建造物損壊などの罪で高松地裁丸亀支部に起訴した。
869就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:30:48
>>867無知だなwwなんで、ねらーが当て字で書くかわからなかったのか?w
870就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:31:24
電機はそのうち絶対再編されるからどこも同じだと思うよ。
会社よりも事業レベルで業界トップの仕事に就いた方がいいかもね。
871就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:31:55
つまんね

872就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:33:01
今、警視庁で書いているから焦るなw
873就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:34:11
>>857-858を送っておいた
874就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:35:03
ほらよ。アンチ御所望の"裁判での信用できるソース"だ。


東芝側の裁判証人尋問での答弁。
「たいした業務じゃなかった」
「安全には万全を尽くしておりました」
たいした業務をせず、安全に万全を尽くされた環境で568万ももらえるなんてうらやましい人ですねwww



裁判の一方の主張を証拠にするってのはこういうことなんだよバカ。
875就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:35:54
>>872-873
具体的に何罪が適用されるのか言ってみそw
876就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:36:00
なぜか公式サイトのソースを無視する池沼
【時価総額が松下の半分以下の東芝が松下の1.5倍の学生を採用する理由】
ここ2年間でダントツの採用数を誇っているのが東芝技術系です
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/business/naitei/
2008年4月 大卒採用ランキング(人)
電機トップの松下を100と置くと東芝の数字はなんと 「148」 になります。

理 系           2年間合計 松下を基準とした数値
1 東芝 950 1,070   2020        149!!!
2 NEC 770 560    1330        98
3 ホンダ 700 610    1310       97
4 松下電器産業 700 650 1350     100
5 キヤノン 640 640 640 1280      94  

しかし、時価総額で松下を100とおくと・・・東芝はわずか 「48」 しかありません
東芝 2,709,395百万円  48
松下 5,642,023百万円 100

では、なぜこんなに採用しているかというと
実は過去に東芝は大量にリストラをしているからです。
なんと5万人から2万人を首にしました
さて、バブル期の大量採用世代はリストラにありましたが、東芝の新入社員は将来無事でしょうか?
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
従業員数(人) ■53,202■  
2005年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
従業員数(人) ■30,810■     
07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名

ちなみに、東芝工作員が好きな「個人HPに掲載されたソース」ではありません。すべて公式なサイトからの引用です。
877就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:37:24
殺される
お願いします、殺さないでください!
まだ死にたくないです!
お願いです、お願いします!
878就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:38:28
インターネット犯罪の被害相談

以下の内容を受け付けました。


情報の分類: ホームページ・掲示板 (詐欺、脅迫、殺害予告等)
いつ頃あった事件ですか: 2007年12月頃
お住まいの都道府県: 東京都
あなたの年齢: 21-30
ホームページのURL: http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1195130367/857-858
内容: インターネット掲示板で
「おまえが死ねば世の中、みんな幸せだよ 」
「死んじゃえ死んじゃえ
いらねえんだよゴミ 」
と書き込まれて、身の危険を感じています。
相手が全くわからないため、相手が本気なのかもわかりません。
問題があった書き込みのURLをお送りいたします。
情報提供させていただきますので、何らかの処置をとっていただけると幸いです。


879就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:39:34
>>876
将来それだけの人材が必要になるってことだろ。
東芝がどれだけ大型投資してるか知らんのか。
他の企業の比じゃねえぞ。まあその投資がバクチに近いってのは認めるが。
880就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:40:21
>>879
2万人首にしなかったらよかっただろw
881就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:45:40
>>880
知らねーよ。そうする必要があったから人数減らしたんだろ。
リストラは企業が不景気なときにとる真っ当な手段でどこにでもある話。
そもそもリストラの心配できるうちはブラックではない。
882就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:46:04
>>881
4割も首にする大企業なんて聞いたことねーぞ
教えろww
883就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:46:04
同じ職場で同僚が半年間に2名自殺しているのに
たいした業務をせず、安全に万全を尽くされた環境と言い張る東芝て・・・
怖い怖い

    ( 嫌 生 自 こ
     ) だ .き .殺 れ
    ( お て .を 以
     ) ! い .見 上
    (    く  .な 同
     )   .の .が 僚
    (   .は .ら の
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
2000年  12月 ポリシリコン液晶生産M2ライン立ち上げ開始 長時間残業続く
2001年 7月7日      同僚Oさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
        12月      同僚Kさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)


884就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:48:10
>>881
ホワイトはリストラの心配しなくていいんだよw
インフラが良い例

またあれか?名言でるのか?中小ブラックと比べてみろとかいうやつwwwww
885就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:48:29
>>882
つ東芝
886就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:49:39
>>882
GM
887就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:50:04
任天堂・トヨタ・キヤノンなどリストラをやったことない優良企業は多い
任天堂やキャノンはキャッシュの1兆とかいうレベルで東芝なんかとは話にならない
東芝のように数年の業績悪化で首にするなんてまずない
優秀な学生はそういう企業に就職する
888就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:50:09
インフラだって人口減少で長期的にはどうなるかわかったもんじゃねーけどな
889就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:50:42
>>886
ハイリスクハイリターンの見返りがある外資出してどうするww
890就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:51:10
キヤノンは中に友達がいるけど、ロクなもんじゃねーよ。
まぁ信じないと思うけど。
891就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:52:20
GMは安定雇用の代名詞だったんだけどなぁ…
最近は安定の一翼を担っていた従業員年金が嵩んで
色々と問題になってる
892就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:52:49
長期的?笑わせんなよ
入ってからのことを何も考えずに就活やってた奴が行くのが東芝
893就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:53:42
>>890
詳しく
894就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:56:43
>>892
文章に論理性のかけらも無いぞ

>>893
事業部ごと窓際部署に追いやられるとか、
新プロジェクトが半年単位で潰れてくとか
まぁどうせ信じないだろうけどさ…
895就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:58:49
Q.東芝の平均年収:782万円で薄給でないぞ!

A.ある意味事実ですが、下位層2万人は容赦なく首になっていることをお忘れなく。
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
従業員数(人) ■53,202■  
2005年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
従業員数(人) ■30,810■     

ここで、問題です
「ある教室で生徒5人が公開模試で
100点 80点 60点 40点 20点
という点数を取りました
平均は60点です
しかし、この成績は公表され、来年の受験生数に影響を与えてしまいます
先生は平均点を挙げたいと思いました。
どうしたでしょうか。 」

40点と20点の人を教室から消し去ったのです。
するとどうでしょうか、
平均点が80点に挙がりました
めでたしめでたし
896就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 00:59:32
事業部ごと子会社になるよりマシだろwww

>>894
プロジェクトがつぶれることがるのは当たり前だろwww
ずっとあるわけないだろwww
897就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:00:56
>>894
いや、ぶっちゃけた話俺キャノン内定者なんだよ。
SED関係が今まさにそうなりそうな気配だしなあ。
テレビとか医療とか色々触手伸ばしてるからそういうこともさもありなんか……。
やっぱどこでも厳しいんだな。
898就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:02:27
>>895
リストラで給料の安い下位を切ってどうすんだバカ。
899就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:02:46
>>896
問題は「半年で」潰れるという点なんだよ。
モノづくりが半年でできるわけない→スキルつかないままプロジェクトをたらいまわしにされる。

事業部ごと子会社よりマシか…。
窓際に飛ばされた人は何の意味も無い仕事をしつづけることになるんだよ。
キャリアは途切れて転職も困難になる。もちろん社内でまともな業務に復帰することもできない。
900就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:03:33
>>897
SEDは社内的には無かったことになってるらしいよ
901就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:05:38
>>900
SEDの事業部の人が今後どうなるかとか、そういう話聞いてない?
やっぱ有機ELに流れるのかな?
902就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:06:55
>>901
そこまでは知らないな…
有機ELは割とまじめにやってるみたいだけど、
開発の進行具合ではソニーに及ぶべくもないっぽい
903就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:08:15
>>898
課長、部長、社長を首切れってか?
バカか、お前は
904就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:11:31
>>902
有機ELは割りとまじめにって、すごくひどい言い方だな。まるでSEDが不真面目だったような。
ELもパネルで連合組んだりトッキ買収したりとがんばってはいるみたいだけど、やっぱソニーにはなかなか追いつけないんだろうなあ。
わざわざありがとう。俺もヘタなボロ出す前にそろそろ退散するよ。
そもそも完全なスレ違いだし。

905就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 01:58:42
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071211/toshiba.htm

東芝、民生用有機ELテレビの'09年発売を見送り
−携帯電話/カーナビ用は'08年に。「コストと市場見て」

 株式会社東芝は、11日付けの日本経済新聞における「有機ELテレビ商品化を延期」の報道に対し、「携帯電話などの小型ディスプレイを優先し、テレビ向けの製品化時期は見直す」とコメントした。

 4月の経営方針説明会において、西田厚聰代表執行役社長が2009年に有機ELの民生用カラーテレビを投入する旨を明らかにしていたが、小型モデルを含めテレビの製品化時期を見直し、「コストと市場を見て判断する」(同社)と方針を変更した。

 当面は、携帯電話やカーナビなどの小型ディスプレイを優先し、2008年の製品化を目指す。テレビについては具体的な時期は未定だが、開発は続けており、小型ディスプレイの量産技術が大型製品にも投入される見込み。

 なお、事実上開発が凍結となっている同社のSEDテレビについては、「この件によって位置付けが変更されることはない」としている。
906就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 02:03:19
有機ELの開発をしているのは東芝松下ディスプレーだろ
自殺者半年間に2名出して、部門ごと子会社にリストラされた、液晶部門

SEDもそのうち子会社化だろ、どうせ
907就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 22:46:57
908就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 22:49:22
909就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 22:50:36
910就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 22:52:30
911就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 22:53:37
912就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 22:55:33
913就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 22:57:06
914就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:00:06
915就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:01:20
916就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:04:06
917就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:10:53
    ( 嫌 生 自 こ
     ) だ .き .殺 れ
    ( お て .を 以
     ) ! い .見 上
    (    く  .な 同
     )   .の .が 僚
    (   .は .ら の
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
2000年  12月 ポリシリコン液晶生産M2ライン立ち上げ開始 長時間残業続く
2001年 7月7日      同僚Oさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
        12月      同僚Kさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
918就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:29:20
東芝はブラック企業という奴は知障
919就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:32:45
248 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/12/25(火) 23:17:07
最近削除削除うるさい人いる(しかし、明らかに同一人物)けど、これと関係あるのかな?

244 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/12/11(火) 20:15:23
ttp://www.geocities.jp/job_ranking/sougou/black.htm

詳しくはいえませんが、Tをはずせという圧力が酷くて、某社削除しましたorz

ネット風評監視サービスの某社を使っているみたいです
920就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:43:05
東芝への誹謗中傷の件ですが、
日本全国各地から学生が集まる一流企業だから、
法令や企業倫理を守り、誠実で透明な経営であること、地球環境に配慮していますし、
東芝株式会社のHPにも、ちゃんとそうした説明もありますよ。
だから、東芝から内定もらうのは相当きつい。
でも東芝に落ちても頑張っている人もいます
でも、東芝に落ちて妬んでいるだけの人もいると
この掲示板で知り、情けなくなりました。
証拠もない意味のない言葉の羅列など書いても無駄だと思います。
それから、企業にはあまりにも悪いところが多くありすぎて
東芝のような働きやすい企業は実に珍しいため、
部外者がこのような企業のスレを読んでいると
いかにも2chらしく、ブラック企業とか薄給などと評するのでしょう。
しかし、そこまでいうのなら直接東芝を見学したり、
社員に話を聞くなりして、真偽を確かめてから投稿すべきですね。
無責任にも匿名で勝手な推測に基づく誹謗中傷はやめるべきです。
そのような状態ではあなたは本当にブラック企業にしかはいれませんよ
ブラック企業に入ってしまうような人間だからこのスレにいるんでしょうけど、諦めないでまっとうな人生を歩んでください
921就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:44:06
私、この学校でTOEIC 820まできました。7ヶ月ほどかかりました。
あと5ヶ月以内に900を超えて、東芝で海外で働いてもほぼ完璧に英語が使えるようになりたいのです。
アドバイスください。


922就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:50:33
>>921
東芝ならグローバルな企業だから海外でも活躍できるよ
923就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:51:09
失礼かもしれませんが、日本語にやや不自由があるように見えますね。

とりあえずアドバイスは二つ。
・東芝で何がしたいのか。海外で何がしたいのか。自分に何ができるのかを明確に考えておく。
・英語は武器のひとつではあるけれど、それが十分条件ではない。余裕があれば自分にもっと付加価値をつけるか、あるいは同等のものを自分の中に探しておく。


まあ人事でもなんでもないやつのアドバイスなんで参考までに。
924就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:53:13
>>923
・原発事業で世界を渡り歩きたい。
・コミュニケーション力は人よりある自信がある。それに加えて
体育会で鍛えた精神的タフさがある。
925就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:55:35
でも海外に出れれば高給だからなぁ
アメリカいきてぇええ
926就職戦線異状名無しさん:2007/12/25(火) 23:58:16
四季報年収で東芝も日立も同じぐらいなのになぁ
927就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:01:37
しかしシャープとの提携で結構利益が上がりそうなんだがなぁ
928就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:03:46
私の書き込みを読んで恥ずかしいと思ってくれた人がいたみたいなので、私の考えをここにも書きます

私は東芝の会社説明会に参加してなんとも言えない本気さ(エネルギー、オーラ)を感じました。
というのは、私は一流大学で幾つもの論文業績を築き上げた博士過程の学生だからです。
同じ研究に携わる人間として、作り物ではない、本物の言葉、
それは、同じ立場の人間なら共感しえるインパクトを感じたからです。
また、悔しかったのですが、これまでの私の研究に対する姿勢がわずかながらも間違っていたことも、東芝の社員より痛感しました。
こんなことって、ブラック企業では絶対ありえないことです。
入社面談では、私の研究に対する思いを偽らずはっきりと志望部署の人に伝えました。
本当は私にもプライドもあり、博士ももっていない人の下につくなんて・・・という思いがありましたが、
ここの社員に心を揺さぶられたこの思いを素直にお伝えし、
人間同士の信頼関係を大切にしたかったからです。
思い切って打ち明けてみれば、学部、修士、博士、中途採用、外国人などさまざまな人が在籍しているとのことでした。
内定後の懇談会では、東芝の人のすばらしい熱い研究に対する思いをぶつけてみたら、皆全力でぶつかってきました。
博士の学生であるにもかかわらず、大学に残らなかったという後ろめたさから脱却できた喜びは言葉で言い表すことができません。
ここの企業の採用HPは、ここの社員の方々が東芝の一員として生の魂の叫びを書き綴ったものです。
詐欺のような酷い企業が乱立する中、どんなよい企業についてもまず不審感を抱いてしまうことは理解できますが、
真の教育として本物の企業もちゃんと存在するのです。
研究に携わる者の端くれとして、東芝の技術の対する情熱や純心(純真)さを擁護します。
それが同じ研究者としてお世話になった者の務めとして、また、研究者が清らかでありえることを心から信じて。
929就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:04:49
東芝の研究所はなかなか良い環境だぞ
川崎駅から近いしな。
930就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:06:41
おっぱっぴー
931就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:10:35
This is my friend.
932就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:13:55
No, you can't make a friend because you are otaku.

933就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:18:04
糞スレ
934就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:21:48
なんかへんな長文が増えたな
935就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:28:53
だな
936就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:32:07
937就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:34:48
938就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:36:58
939就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:37:32
940就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:40:54
941就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:42:11
942就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:43:18
943就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:44:10
944就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 00:44:58
東芝がブラックなら
世の企業ほとんどがブラックになってまうやん
945就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 09:50:20
946就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 09:50:57
947就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 09:51:27
948就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 09:52:01
949就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 09:52:49
950就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 09:53:48
951就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 09:55:37
952就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 09:57:13
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/sojou.html
2000年(平成12年)の年収は金568万5983円であった。 実態としては時間外労働が100時間を超えることが多かった。
午前8時から開始される朝会に間に合うように出勤し,退勤時刻は深夜午前0時ないし1時ころまで及ぶようになった。
療養のため欠勤していたところに,F課長は原告自宅に電話をかけ,会議への出席を求めるなどした。
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/tsbShigemitsu070501.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-12/2007041205_02_0.html
横浜市の京浜事業所でも、労働者約2千人のうち月80時間超の残業をしている入が毎月300〜400人。100時間を超える月もあります。
http://journal.mycom.co.jp/news/2001/08/27/25.html
(東芝・岡村正社長)--東芝は、国内人員の12%にあたる1万7,000人の人員削減を含む構造改革に力を注ぐ考えを明らかにした。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/145/0009/14503090009002c.html
一月数十時間もただ働きのサービス残業をして会社に尽くしてきた、しかしもう我慢の限界だ
自分で一年以内に転職先が見つからなかったら東芝がつくった人材派遣会社に転籍させる
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
従業員数(人) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)
■53,202■       39.4         17.7        7,208,000
2005年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2004/166-1.pdf
従業員数(人) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)
■30,810■       39.8         17.4        7,563,000
新卒採用人数
05年      事務系  50名   技術系  420名   合計  470名
06年      事務系 130名   技術系  560名   合計  690名
07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名
953就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 09:59:08
1. 外部ソース
東芝の半導体部門はなぜ入社した人間の半分も辞めているのか?
(確か48%辞めているとかいう数字を見た)
http://www2.rocketbbs.com/420/bbs.cgi?id=0383&page=16
会社ぐるみで隠蔽工作。職場の同僚も半年間に2名自殺
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人の人間が、
「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇妙です
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/tsbShigemitsu070501.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-12/2007041205_02_0.html
横浜市の京浜事業所でも、労働者約2千人のうち月80時間超の残業をしている入が毎月300〜400人。
100時間を超える月もあります。
http://journal.mycom.co.jp/news/2001/08/27/25.html
(東芝・岡村正社長)--東芝は、国内人員の12%にあたる1万7,000人の人員削減を含む構造改革に力を注ぐ考えを明らかにした。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/145/0009/14503090009002c.html
一月数十時間もただ働きのサービス残業をして会社に尽くしてきた、しかしもう我慢の限界だ
自分で一年以内に転職先が見つからなかったら東芝がつくった人材派遣会社に転籍させる
2001年  http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/library/sr/sr2000/162_1.pdf
http://www3.rocketbbs.com/731/bbs.cgi?id=gensizin&mode=res&no=8608
東芝の岡村正会長は社長時代、「景気に合わせて採用を増やすのは二十世紀の考え方」と語っていた。
バブル時の大量採用で人件費負担が重くなり、後に人員削減を余儀なくされた苦い経験があるからだ。
東芝府中人権裁判<日本的経営>の明暗(第一部)の概要
http://park.zero.ad.jp/~zbh52127/bestlink/nihonmeian.htm
2. 2ちゃんソース
東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)4発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1195130367/
東芝の裏事情パート29
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1187992901/
954就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 09:59:36
      やったー東芝内定!

   ∧_∧_ .|内|
 (`(  ´∀),)|定|
  ヽ  .   /
   ) .  /
   / /ヽ、_)
  (_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  技術職・生産技術研究所配属
 彡      、__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)  液晶事業部に配転、東芝姫路工場に転勤
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ     東芝深谷工場へ転勤
              人界    . \γ⌒ヽ     長時間残業続く
                       \γ⌒ヽ     体調悪化、精神科への通院開始
                         \γ⌒ヽ    同僚自殺
                          \γ⌒ヽ   休職
                            \γ⌒ヽ   解雇
                             \γ⌒ヽ   裁判
                               \γ⌒ヽ 
                                \γ⌒ヽ 
                                  \,,_⊂゙⌒゙、∩
                                   \⊂(。Д。)
                             地獄界    \ ∨∨ うつ病発病!



955就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:00:20
      やったー東芝内定!

   ∧_∧_ .|内|
 (`(  ´∀),)|定|
  ヽ  .   /
   ) .  /
   / /ヽ、_)
  (_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  技術職・生産技術研究所配属
 彡      、__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)  液晶事業部に配転、東芝姫路工場に転勤
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ     東芝深谷工場へ転勤
              人界    . \γ⌒ヽ     長時間残業続く
                       \γ⌒ヽ     体調悪化、精神科への通院開始
                         \γ⌒ヽ    同僚自殺
                          \γ⌒ヽ   休職
                            \γ⌒ヽ   解雇
                             \γ⌒ヽ   裁判
                               \γ⌒ヽ 
                                \γ⌒ヽ 
                                  \,,_⊂゙⌒゙、∩
                                   \⊂(。Д。)
                             地獄界    \ ∨∨ うつ病発病!



956就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:13:41
あれ平日のこの時間から居るのかよ
957就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:14:14
お前もいるのかよ
958就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:16:45
俺ニートだもん
959就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:18:53
俺の先輩東芝良い会社だって言ってたぞ
大体一つの事例を見て、それが全部なわけないじゃん。
たまたま酷い事例だったから裁判にもなった。
歴史のある会社だから、本当にブラックならもっと裁判一杯やってても良いはず。
960就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:30:52
東芝の問題は、うつ病だして、労災にもしないで隠蔽しようとしているところだと思う。
過労死は自己責任をすでに先取りじゃないか。

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
上司の供述書は、予想通り嘘ばかり書いてありました。
同僚の供述書は、期待と違っていました・・・・。特徴的だったのは、「私の
性格について」の質問に対する回答です。当時の「上司・部下・一緒に仕事を
していない同僚」の3人が3人とも「私の性格」を一語一句違わずというくら
い同じ表現をしていました。人の性格には多面性があり、通常人によって感じ
方は変わるはずで、仮に同じに感じたとしても、表現は変わるのが通常だと思
います。それが、「上司・部下・仕事をしていない同僚」と、立場の違う3人
の人間が、「私の性格」について全く同じ表現をした、というのは、非常に奇
妙です。口裏を合わせた、としか私には思えません。つまり、労基署からの聞
き取りに対し、会社から同僚に圧力がかかった、としか思えません。
ちなみに、私の弁護士が提出してくれた「元同僚」の供述書には、私の性格に
ついては全く異なる表現がされていました。
通常、大企業の場合、同僚に圧力をかけることはほとんどしないそうですが、
東芝の場合、通常大企業がしない「嫌がらせ」をしてきたわけですから、供述
する同僚に圧力をかけたことは十分考えられます。

961就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:31:43
>>960
一件だけじゃあねぇ・・・・
962就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:32:07
三菱自動車のリコール隠しも全部じゃないと思うぞ
ただ、こういう事例があるということは、氷山の一角だということだろ
963就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:33:14
氷山の一角は言い過ぎだろ
東芝でそうなら他社でも似たような状況だろ
964就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:33:24
これも社員いじめの裁判じゃないか
東芝府中人権裁判<日本的経営>の明暗(第一部)の概要
http://park.zero.ad.jp/~zbh52127/bestlink/nihonmeian.htm
965就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:34:14
しかしそうゆうのよく見つけてくるねぇ
966就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:36:39
東芝だけが特別って言うのもおかしいし
F2みたいに前々からブラックブラック言われていたわけじゃないし
967就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:37:51
でなんでアンチ君は今年からわき出したの?
せっかく日夜時間を潰してブラックランキングHPに東芝の
名前を刻んだのに、あっさり消されて憐れwwwwwwwwwww
だせぇwwww
968就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:37:54
>>953のソースの中に入ってた
969就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:39:03
裁判での対応がひどいからだろ
東芝だけが特別じゃないなら、ブラック裁判の記録でも持ってきたらどうだ
970就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:40:11
>>967
ブラックランキングって、工作員が必死で消してるあれ?
東芝の事だらけが載ってて、逆効果だろww
971就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:41:01
>>969
おいおい、原告の一方的な意見を信じろと?
事故の加害者・被害者でも、自分の立場を少しでも良くしようとする
だろ?裁判なんかは双方の意見を聞いてみないと判断できないだろ。
てか、双方の言い分を聞いて客観的に判断するために裁判があるんだろ常考
972就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:41:43
>>970
HPって言っているのがわかりませんか?
973就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:44:28
HPの内容に問題があったら、東芝がとkっくに文句言ってるだろ

974就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:45:25
組織ぐるみで隠蔽工作されたら、1社員じゃ勝てないよな
975就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:46:54
>>974
すくなくとも周りの社員はわかっているだろ
976就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:51:32
裁判で、東芝が原告に、嫌がらせしてるんだよな。怖いよな。こんなことされたら、裁判勝てないよな
10 :社員は過労死するまで働け:2007/08/26(日) 00:19:35 ID:dnBJAR7M
ぼろぼろになるまで働かされ病気になった社員へ会社の対応
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
嫌がらせ解雇
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/rousaibefore2.html

東芝が裁判所に提出したタイムカード、AQUAじゃないね、ニセモノ
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/otu1.html
ここまでして長時間労働の実態を隠ぺいするのか?
977就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:53:20
東芝社員も東芝の恥と思ってるみたいだしな。社員以外は当然恥だと思うだろ、条項
8 :バカな上部は対応考えてね:2007/08/25(土) 12:10:42 ID:iFRNrPYK
過労でうつ病になり裁判している人どうなりました?
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
会社が原告に嫌がらせしてるから、よっぽど会社は不利なんでしょうね。
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron1.html
ちゅうか、いやがらせなんて、するなよ、東芝の恥!
978就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:54:24
どっちが本当なのかわからないけど
979就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:57:33
まぁどの会社にも糞部署とホワイト部署はあるもんよ。
糞上司と立派な上司がいるのと同じで。
980就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:57:52
どう見ても嫌がらせしてるなよな。病人に嫌がらせとか信じられん
981就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:58:30
これは酷い風評被害になりそうだ
982就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:00:53
ホームページに東芝から嫌がらせをされたと書いてあるんだよ。
問題があったら、東芝が当然クレームを入れているだろ。
983就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:01:23
それはどうかな?
984就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:02:10
    ( 嫌 生 自 こ
     ) だ .き .殺 れ
    ( お て .を 以
     ) ! い .見 上
    (    く  .な 同
     )   .の .が 僚
    (   .は .ら の
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
2000年  12月 ポリシリコン液晶生産M2ライン立ち上げ開始 長時間残業続く
2001年 7月7日      同僚Oさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
        12月      同僚Kさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)

985就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:03:25
おまけに東芝が、病人相手に裁判引き伸ばし工作してるんだろ
ヒドスゥ
986就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:04:08
しかしブラックランキングスレやここで散々アンチ工作されてるのに
東芝側は何もやってこないな。さすが紳士だ。
987就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:05:04
嫌がらせって言ってるのはそのHPの管理人の主観だろ。客観的に見ればごく当然のことをさも自分が被害者であるように表現しているだけ。
裁判の工作に関しては本当に当たり前の話しだし、そんな覚悟もなしに裁判やってるのかとあきれるくらい。

俺にはただのヒステリー女がファビョってるようにしか見えん。


ちなみに俺は第三者で東芝人事でも擁護でもないので、あしからず。
988就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:08:44
この手のスレは無知で純粋で世間知らずで信じやすい学生君には有効だが
リア充系のOBなどをまわったりして客観的に判断できる学生には無効だな。
そもそもこのスレの目的は東芝に対するネガキャンであって、
悪いことを書くのは当然の話。
いやむしろ、散々粘着して悪いことがこのぐらいしか出てこないんだから
実は良い会社なんじゃないかとすら思える。
989就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:10:27
俺には、東芝が病人に嫌がらせしてるとしか思えん
それでこういうスレがあるわけだから、そう思ってる人は多い

いちいち、俺は第三者で〜、なんて書くのがいかにも工作員だよな
こっちはみんな第三者なんだからな
990就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:11:20
>>989
おまえは過去の捏造された歴史を見てだまされやすいタイプ
991987:2007/12/26(水) 11:12:07
>>989
なるほど。
あんたのような偏った人間には、自分の都合の悪い意見を言うやつはみんな工作員になってしまうのか。
よく分かったよ。
992就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:12:19
頭悪いよね。
一方の意見を鵜呑みにしてしまう奴。
993就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:13:57
>>989
チョンの捏造にだまされやすい奴晒しage
994就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:15:10
確実に糞スレだな
995就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:16:02
アホばっか。
996就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:16:56
こんなスレの言うこと鵜呑みにするような奴が居るとは思えん
997就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:17:27
998就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:18:09
こりゃまぁなんていうゆとりwwwwwwwwwww
999就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:18:21
よかったね、粘着君。
ちょうどスレが終了してゴングがなるよ。
新スレができるまで、必死に新しいソースを探すことができるね。
1000就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 11:18:36
でっていう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。