【IT業界】SI企業総合ランキングPart29【荒れる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所  
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC 日本ユニシス ISID CTC NSSOL 大和総研(DIR)
みずほ情報総研(MHIR) SCS NTTコムウェア 沖電気
-------------------------- Dランク --------------------------
TIS ソニーグローバルソリュ 東京海上日動システムズ 富士通FIP JR東日本情報 
NES オージス総研 HSK 日立SAS NTTソフト NECネクサ JRシステム 三井情報(MKI)
デー子上位 ニッセイIT 損保Jシステム FSAS 東芝情報 日立情報 富士通システムソリュ
NECシステク 富士通BSC 三菱信情報 農中情報 東芝ソリュ FASOL 住信情報 第一生命情報  
日興システムソリュ 三井住友海上システムズ 丸紅情報 みずほトラスト DCS デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) 明治安田システク FJB 住生コンピュータ さくら情報システム 三菱UFJトラストシステム
松下電工インフォシステムズ エーアンドアイ 構造計画研究所
中央三井IT TG情報  兼松エレクトロニクス 全日空システム オービック
UFJIS UFJ日立 セゾン情報 テプコシステムズ リコーテクノ  キーウェア 
日立ビジネスソリュ インフォコム CSK CAC JFEシステムズ JTB情報 デー子下位
-------------------------- Fランク --------------------------
インテック エクサ NII 菱友システムズ ITフロンティア ニイウス CEC TKC
アルゴ21 富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 双日システム JDL ソラン
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
FSI 大塚商会 アルファシステムズ 旭情報サービス DTS ハイマックス NID ソフトウェア興業
NSD 日本コンピュータサイエンス メイテック フォーラムエンジニアリング 
アルプス技研 フジオーネ ジャステック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
2就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:06:05
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所 NEC
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NSSOL 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
日本ユニシス SCS 
-------------------------- Dランク --------------------------
東京海上日動システムズ NTTコムウェア NES
JR東日本情報 ソニーグローバルソリュ オージス総研 JRシステム 
ニッセイIT HSK TIS 富士通FIP 日立SAS NECネクサ 三井情報(MKI) 沖電気
デー子上位 損保Jシステム FSAS 東芝情報 日立情報 富士通システムソリュ  NECシステク 
富士通BSC 三菱UFJトラストシステム  農中情報 東芝ソリュ FASOL 住信情報 第一生命情報  
日興システムソリュ 三井住友海上システムズ 丸紅情報 みずほトラスト DCS デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
NTTソフト 日本総研(JRI) 明治安田システク FJB 住生コンピュータ さくら情報システム
松下電工インフォシステムズ エーアンドアイ 構造計画研究所
中央三井IT TG情報  兼松エレクトロニクス 全日空システム オービック
UFJIS UFJ日立 セゾン情報 テプコシステムズ リコーテクノ  キーウェア 
日立ビジネスソリュ インフォコム CSK CAC JFEシステムズ JTB情報 デー子下位
-------------------------- Fランク --------------------------
インテック エクサ NII 菱友システムズ ニイウス CEC TKC
アルゴ21 富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 双日システム JDL ソラン
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
ITフロンティア FSI 大塚商会 アルファシステムズ 旭情報サービス DTS ハイマックス NID ソフトウェア興業
NSD 日本コンピュータサイエンス メイテック フォーラムエンジニアリング  豊通シスコム
アルプス技研 フジオーネ ジャステック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
3就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 15:13:01
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所  
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC 日本ユニシス ISID CTC NSSOL 大和総研(DIR)
みずほ情報総研(MHIR) SCS 
-------------------------- Dランク --------------------------
ソニーグローバルソリュ 東京海上日動システムズ 富士通FIP JR東日本情報 
NTTコムウェア NES TIS オージス総研 HSK 日立SAS NTTソフト NECネクサ JRシステム 三井情報(MKI)
沖電気 デー子上位 ニッセイIT 損保Jシステム FSAS 東芝情報 日立情報 富士通システムソリュ
NECシステク 富士通BSC 三菱信情報 農中情報 東芝ソリュ FASOL 住信情報 第一生命情報  
日興システムソリュ 三井住友海上システムズ 丸紅情報 みずほトラスト DCS デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) 明治安田システク FJB 住生コンピュータ さくら情報システム 三菱UFJトラストシステム
松下電工インフォシステムズ エーアンドアイ 構造計画研究所
中央三井IT TG情報  兼松エレクトロニクス 全日空システム オービック
UFJIS UFJ日立 セゾン情報 テプコシステムズ リコーテクノ  キーウェア 
日立ビジネスソリュ インフォコム CSK CAC JFEシステムズ JTB情報 デー子下位
-------------------------- Fランク --------------------------
インテック エクサ NII 菱友システムズ ITフロンティア ニイウス CEC TKC
アルゴ21 富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 双日システム JDL ソラン
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
FSI 大塚商会 アルファシステムズ 旭情報サービス DTS ハイマックス NID ソフトウェア興業
NSD 日本コンピュータサイエンス メイテック フォーラムエンジニアリング 
アルプス技研 フジオーネ ジャステック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
4就職戦線異状名無しさん:2006/10/07(土) 17:40:11
【2008】SI企業総合ランキングPart30【就活】

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1160201447/

このスレは落とせ
5就職戦線異状名無しさん:2006/10/09(月) 23:38:05
Dランク以下は糞じゃん
6就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 00:42:49
そんな事言ったらほとんどの人間が糞になる
7就職戦線異状名無しさん:2006/10/10(火) 14:07:20
8就職戦線異状名無しさん:2006/10/11(水) 00:14:01
◇NTTデータのプロジェクトに参画
◇逆ギレする富士ソフトA氏
◇「てめえ何やってんだ!」10歳以上年長の私に怒鳴るデータT氏
◇プロマネN氏まで直接指示で罵声
◇契約違反を認めるも、泣き寝入りさせるNTTデータ
◇最後まで態度を改めなかったT氏
◇NTTデータ総務が認めたこと、認めないこと
◇SI業界での偽装派遣の構造
◇「下請けに発注している」というおごり


NTTデータが偽装請負 直接指示どころか下請け富士ソフト社員を奴隷扱い、指摘後も対応せず
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=518


NTTデータが偽装請負 富士ソフト社員を奴隷扱い
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1160492649/l50
9就職戦線異状名無しさん:2006/10/13(金) 03:57:48
10就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 12:35:29
       }ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,     内定者はもう氏んでいる
       ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'
       ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´      漢は黙ってあべしに入社!
        };lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′
 r‐、       7;;;;|',    =、j,.   /仆、
 } ,! _      ゞ;|:ヽ   ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
 j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,

NTTデータが偽装請負 直接指示どころか下請け富士ソフト社員を奴隷扱い、指摘後も対応せず
ttp://www.mynewsjapan.com/index.jsp
11就職戦線異状名無しさん:2006/10/14(土) 20:04:44
12就職戦線異状名無しさん:2006/10/15(日) 22:39:54
>>11
残業ほとんどしてないな
素晴らしい企業だ
13就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 03:08:12
内定を貰い就職活動を終えて、居酒屋でバイトしている俺。
内定を貰った大学生がコンパに来ていた時の出来事。

NTTデータ君 「○○ちゃんはTISか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
TIS(♀)      「あたし等がアクセンチュアさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NTTデータ君 「あー、ちょと店員さーん!」
俺          「(注文を受ける)」
NTTデータ君 「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺          「いえ、結構です。俺もIT系の内定貰ってる大学生なんですよ。」
トランスコスモス(♀)  「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
アフォNRI(♂)君   「富士ソフトABC?な?当たりか?(勝利者宣言)」
俺          「そんな有名企業じゃないですよ。アクセンチュアっていうあまり知られていない外資企業です」

        (ここで男子一同凍りつく)

TIS(♀)      「キャハハそれどこにあるの〜?都内じゃないよね〜?○○ちゃん知ってる〜?」
トランスコスモス(♀)  「知らな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNTTデータ君の顔色が変わった。)

NTTデータ君   「やめろバカ!俺に恥かかせんな!」
アフォCTC君    「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん


14就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 03:13:44
工作員乙
だが、どうせならもう少しクオリティー高いものを提供してほしかったな
15就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 11:08:24
>>13
会話が変じゃね コピペの弄り違いか こいつ阿呆だ
16就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 11:12:53
>>13はアクセンチュア関係者か?もうすぐ退職する(させられる)の?
17就職戦線異状名無しさん:2006/10/16(月) 15:21:27
内定を貰い就職活動を終えて、居酒屋でバイトしている俺。
内定を貰った大学生がコンパに来ていた時の出来事。

NTTデータ君 「○○ちゃんはTISか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
TIS(♀)      「あたし等がNTTデータさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NTTデータ君 「あー、ちょと店員さーん!」
俺          「(注文を受ける)」
NTTデータ君 「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺          「いえ、結構です。俺もIT系の内定貰ってる大学生なんですよ。」
トランスコスモス(♀)  「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
アフォNRI(♂)君   「富士ソフトABC?な?当たりか?(勝利者宣言)」
俺          「そんな有名企業じゃないですよ。アクセンチュアっていうあまり知られていない外資企業です」

        (ここで男子一同凍りつく)

TIS(♀)      「キャハハそれどこにあるの〜?都内じゃないよね〜?○○ちゃん知ってる〜?」
トランスコスモス(♀)  「知らな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNTTデータ君の顔色が変わった。)

NTTデータ君   「やめろバカ!俺に恥かかせんな!」
アフォCTC君    「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん
18就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 00:00:20
>>17
アクじゃネタにもならん
19就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 00:12:50
どちらにしろデータ最強
20就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 00:41:49
コンサルならデータ死亡
21就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 05:10:08
俺ならデータなんか絶対行かんぞ。
同じ激務なら金いいほうがいいだろ。
ゼミ先輩がどちらにも入ったが月給20万違うぞorz
22就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 05:20:05
激務すぎて、どっちにしろ若いうちは金を使う暇の方が無いらしいがなww
23就職戦線異状名無しさん:2006/10/17(火) 16:12:22
NECフィールディングって>>2ではどの辺?
24就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 23:20:38
【2008】SI企業総合ランキングPart30【就活】

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1160201447/

このスレは落とせ
25就職戦線異状名無しさん:2006/10/19(木) 23:25:37
お前のお陰で落ちるのが遅くなったなw
ご丁寧に上げてまで言うことかよ
26就職戦線異状名無しさん :2006/10/19(木) 23:46:25
アクセンチュア?マジでいってるの?
IBMとかHP引き合いに出すなら分かるけど...。
アクセンチュアが実際にシステム構築してるわけではあんまりないし。
システムインテグレーションが出来ることと、システム構築が出来ることは意味が
まったく違う。
27就職戦線異状名無しさん :2006/10/20(金) 00:12:00
しかもトランスコスモスのゴミ女と飲みにデータの奴いかねーよ。
女社員の半分は顔で採ってるからな。そいつらと行くだろ。
多分、肉便器にすら派遣の女はならない。
28就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 10:28:04
つアクセンチュア・テクノロジー・ソリューションズ
http://careers3.accenture.com/ATS/Japan/
29就職戦線異状名無しさん:2006/10/21(土) 10:55:46
パチアクセンチュア
30就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 00:04:05
アクセンチュアはだめ にっとこませんでもはいれる
31就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 01:46:20
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM] [ベリングポイント]
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
NEC 富士通 [Microsoft] [Oracle] [KPMG] [IBMビジコン]
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
日立製作所 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) [hp] [SAP]
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス [アビームコンサルティング] [アクセンチュア] 
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ CTC 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 沖電気
日立ソフト NTTソフト NTTコムウェア 住商情報(SCS) NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン 
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
ソニーグローバルソリューションズ ニッセイIT 東京海上日動 日立情報 オービック オージス総研 構造計画研究所
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス 
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
32就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 02:32:48
>>31
俺、負け組みか・・・。オービックで、全身全霊、頑張ろかと
思てたのに・・・。OBの方の意見に反発したことを悔いてる。
第二新卒採用目指して入社してから頑張るしかないか。
33就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 02:35:00
34就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 04:00:12
>>32
新卒の時点で入った会社に骨を埋めるつもりでいるのが器が小さいと言うか、既にその時点で
精神的に負け組な気がするな。
骨を埋めるの部分はしがみつき続ける、と言い換えてもいいかも知れんが。
第二新卒にしたってそうだ。数年後のキャリア採用狙いならともかく、第二新卒狙いのヤツが
「入社してから」何をがんばるんだよ。
35就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 04:07:59
貴様のくだらん御託は聞き飽きた
36就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 07:40:28
>>32
お前みたいなヤツしかいないからどんどんランクは下がるわな
37就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 11:17:33
>>34
入社前から転職考えてるのも負け組みだけどな
初めから納得行く会社入れよ
38就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 19:42:53
>>32
このご時勢にオービックはねーなw
体育会系・福利厚生悪・給料安・平均年齢低・体力・根性・宗教セミナー・ワンマン社長・・・etc
社員に給料と体力はどうか?と質問をしたら、「年を取るにつれて上手く立ち回らないとキツイよ」とのこと
独立系のキレイな自社ビルはまるでピラミッドwチーンw
39就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 19:48:33
>>37
別に何が何でも転職したいって言ってるんじゃなくて
「そういう選択肢も視野に入れてる」っていう意味じゃないの?

自分の実力・希望・嗜好に応じたキャリアプランが社内になかったら
その時点で転職を考えるのは当たり前だろ?
会社がどんなにすばらしくても、自分にあわなくなったらしょうがない。
40就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 21:22:28
>>37
じゃあ結局>>32は負け組って事でいいのかな。
41就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 21:31:31
むしろ勝ち組だろ

俺もあのキレイなビルでウンコしてみたい
42就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 21:32:06
あ、オービックに就職するのだけは勘弁な
43就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 21:42:55
>>39
お前の発想から行ったら、ほとんど転職考える羽目になりそうだな

転職考えてる奴って実力ある奴か、不満しか言えない仕事できない奴だろ

前者がお前の言ってる所に当てはまるなら異議はないが
後者は転職を繰り返してドツボにはまるだけだと思うが
44就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 22:16:04
>>43
どっちにしても少なくともオービックに一生いるよりはいいだろ
45就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 22:23:33
負け組でいいじゃん
もう復帰できないだろ
46就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 22:28:06
>>43
> 不満しか言えない仕事できない奴だろ
> 後者は転職を繰り返してドツボにはまるだけだと思うが
>>32のようなヤツの事ですね。
47就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:05:04
オービックならバカにするほどの企業でも無い気がするが
ここはレヴェル高いのぅ
48就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:09:19
就職予定の本人が後悔してるくらいだから馬鹿にするような企業なんだろ
49就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:11:14
O塚商会と同等と認識してるが
50就職戦線異状名無しさん:2006/10/22(日) 23:11:33
公衆便所に住んだほうがマシです
51就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 00:52:57
>>48
そんなやつどこの会社の内定者にもいるよ

NRIやIBMレベルでも第一志望で入ってきたわけではないやつとかいっぱいいるよ
52就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 00:56:44
>>51
まず妄想なのにあたかも事実のように語るのやめような
そういう癖がついてるんじゃね?
53就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:03:56
まぁ一杯はいないわなぁ
54就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:15:43
>>52
俺は両方うかって片方に行く身なので間違いないです
まぁ当然第一志望のやつもいるけどね

いっぱいってのは言い過ぎかもしれないが、1人2人とか言うレベルの人数ではないのは確か
その場合、IT業界じゃなくてコンサル・商社・金融系大手だとかの落ち組みが多いんだが
55就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:19:25
>>54
わかったから静かにしてろ
56就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:22:10
同業志望でAランクで不本意ってのはあんまりいないと思うが
「SEしか受からなかったからしょうがなくSE」ってやつは
AランクSIでもFランクSIでもいるだろうな

NRIや灰汁でも戦略コンサル以外は馬鹿にされたりするんだろうしなー
57就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:22:58
58就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:24:05
>>56
Aランクに受かるやつがSEしか受からないとは到底思えない
SEが嫌なら他業界のそれなりのとこに内定もらえるでしょ
59就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:27:32
要は俺はもっとできるはずだ、俺はもっと上のレベルの人間のはずだ、っていう根拠のない
自信から来るんだろ。
そんなヤツのほとんどは実際働き始めたら自分の身の程を知るよ。
60就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:30:26
とりあえず、Cランク以下は就職失敗。
死んだ方がいい。
61就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:31:50
>>56
あのな、通常の人間の生活ってのはお互いの支えあいなんだよ
仕事まったくしないとかならまだしも社内の職種が違うだけの相手をバカにするなんて信じられん
そういうやつは人間性どうかしてる
典型的な肩書きでしか相手を判断できないってタイプだろ
権力にものすごく弱そう
62就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:38:59
>>58
Aランク神格化しすぎ
所詮SEはSE
63就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:47:31
>>62
はいはい
64就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:49:15
>>62
カワイソウな子発見
65就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 01:52:57
入ってずっと同じ会社にいる奴は無能の証
66就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:00:32
>>65
ワロタw
面白すぎ
67就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:04:51
↑無能
68就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:08:45
というか、この業界は人の流れがあるのが当たり前の業界だからだろ。
でも、ずっと同じ会社=無能というのは単純化しすぎ。
69就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:09:15
レッテル貼りが無能なことは間違いないな
70就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:10:23
>>68
転職考えるのは、大多数の無能な奴か、少数な優秀な奴だろ
71就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:11:31
視野が狭いね
そんなの一概に言えないだろうに
72就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:12:52
無能な奴はドロップアウトして辞めていく。
優秀な奴はステップアップして辞めていく。

その結果、箸にも棒にも引っかからない奴だけが会社に残って厭戦気分が漂う。
73就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:13:42
まとめるとそうなるだろうに

下流は転職の嵐だろ
上流は優秀な奴が抜けるぐらいだろ
74就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:14:26
↑無脳
75就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:14:35
レッテル貼り→否定のループになってるな
76就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:17:07
その前にこの発言が釣りだろ


入ってずっと同じ会社にいる奴は無能の証

釣りに簡単に引っかかるな
77就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 02:17:29
いいじゃん
どうせお前ら卒論もやらず大学も行かずバイトもやってない
ニート同然なんだろ?
俺もそうなんだ
78就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 08:34:21
みんな同じだったら安心できるのか?
79就職戦線異状名無しさん :2006/10/23(月) 09:53:20
で、この争いはたぶん内定者同士だよな。
三年同士でやっていたらやばいよ。
就職活動する前から2ch見てたら受ける業界が物凄く狭まるし、受ける会社もトップ3ぐらいになっちまう。
大体2chで叩かれないのって、外資系金融機関+大手戦コン+大手電力+大手鉄道+大手海運+大手商社ぐらいだろ?
基本メーカーは叩かれるし、金融でもメガバンクの叩かれ方は凄まじすぎる。
じゃあ何処受けろっちゅー話だよ。上の業界に興味も魅力も感じなかったどうするんだ?
80就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 10:09:11
まぁ、就活前に2chは見るなってことだな
81就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 10:36:43
就活後もな。精神衛生上よくない。
82就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 17:02:29
>>78
ニホンゴワカル?
83就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 19:28:39
>>79
優良企業スレ行け。
大手だけとは限らない
84就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 19:59:55
赤信号みんなで渡れば怖くない
85就職戦線異状名無しさん:2006/10/23(月) 21:43:52
住めば都
86就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 02:39:35
>>79
>受ける会社もトップ3ぐらいになっちまう。
>大体2chで叩かれないのって、外資系金融機関+大手戦コン+大手電力+大手鉄道+大手海運+大手商社ぐらいだろ?

そこにいけばいいだけの話
87就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 02:52:38
大手海運は叩かれてないというより存在感がなさすぎる
商社はしょっちゅう叩かれてね?
電力も東電くらいだな、叩かれないの
外資は外資ってだけで売国奴呼ばわりじゃん
センコンはよくしらん
大手鉄道って・・・JR西の叩かれっぷりをしらんのか
88就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 02:53:45
■■■■■■2008理系就職偏差値ランキング■■■■■■
※国U・下位SI・JR・落とされた企業腹いせ排除工作員に注意
★は工作に注意
72 NTT持ち株 Google MRI
71 東京海上(FE) 製薬R&D DIR(リサーチ) 野村證券(FE/リサーチ)
70 Microsoft キー局(テレ東除く)
69 Apple テレ東 NHK みずほ(FT)上位生保信託(Ac)
68 豊田中研 P&G 準キー局 その他生保(Ac)
67 トヨタ 任天堂 新日石 武田(R&D)
66 新日鐵 富士写真 ドコモ(中央) ホンダ ソニー キヤノン
65 ★JR東海 東電 東ガス JT 三菱重工 日産 松下電器 キリン 三井化学 JFE 信越
64 関電 中電 大ガス ANA 鹿島 日揮 花王 アサヒ サントリー 住友化学 三菱化学 SCE SAP 第一三共 ゼロックス
63 九電 東北電 旭硝子 資生堂 住友3M ファナック NRI NTTデータ 日本IBM デンソー AC(SE) 日本製紙
清水 日清製粉 バンダイ 日立 リコー KDDI 王子製紙 中外 出光
62 JR東(ポ) 日清食品 JAL 大林組 クラレ 日東電工 板硝子 シャープ 日本HP ヤマハ発動機
マツダ 住金 電力(四国・北陸・中国) ソニーエリクソン 竹中 ルネサス
61 メトロ 旭化成 ヤマハ ニコン 住電 織機 松下電工 NEC 川重 HOYA 北海道電 神戸製鋼 オリンパス エプソン
コマツ 大成 大正製薬
60 三井金属 古河電工 帝人 アイシン 沖縄電 TDK 東芝 東レ 三菱電機 DNP NECエレ JSR
パイオニア 富士重 三菱マテリアル スズキ コニカミノルタ
59 JR西 味の素 カシオ 村田 オムロン 凸版 横河電機 NTT東西 NTTコミュ 日本テレコム 島津 江崎グリコ カゴメ ヤフー ダイハツ
クボタ 昭和シェル ツムラ IHI
58 積水化 沖電気 ビクター 三井造船 千代田化建 日野 いすず 日本ガイシ 三菱ガス化学 TOTO コナミ ナブテスコ
昭和電工 宇部興産 富士通 ブリヂストン
57 アルプス電気 マブチ エルピーダ マクセル ミネベア キーエンス 大日本インキ ブラザー ヤクルト 三菱樹脂 NIPPO
富士電機 関電工 中電工 太平洋セメント NOK 東洋エンジニアリング
89就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 02:55:15
>>88
クソみてーな表貼るな
どうせ本スレで迫害されたからこっちきたんだろw
90就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 02:56:04
■■■■■■2008理系就職偏差値ランキング■■■■■■
※国U・下位SI・JR・落とされた企業腹いせ排除工作員に注意
★は工作に注意
72 NTT持ち株 Google MRI
71 東京海上(FE) 製薬R&D DIR(リサーチ) 野村證券(FE/リサーチ)
70 Microsoft キー局(テレ東除く)
69 Apple テレ東 NHK みずほ(FT)上位生保信託(Ac)
68 豊田中研 P&G 準キー局 その他生保(Ac)
67 トヨタ 任天堂 新日石 武田(R&D)
66 新日鐵 富士写真 ドコモ(中央) ホンダ ソニー キヤノン
65 ★JR東海 東電 東ガス JT 三菱重工 日産 松下電器 キリン 三井化学 JFE 信越
64 関電 中電 大ガス ANA 鹿島 日揮 花王 アサヒ サントリー 住友化学 三菱化学 SCE SAP 第一三共 ゼロックス
63 九電 東北電 旭硝子 資生堂 住友3M ファナック NRI NTTデータ 日本IBM デンソー AC(SE) 日本製紙
清水 日清製粉 バンダイ 日立 リコー KDDI 王子製紙 中外 出光
62 JR東(ポ) 日清食品 JAL 大林組 クラレ 日東電工 板硝子 シャープ 日本HP ヤマハ発動機
マツダ 住金 電力(四国・北陸・中国) ソニーエリクソン 竹中 ルネサス
61 メトロ 旭化成 ヤマハ ニコン 住電 織機 松下電工 NEC 川重 HOYA 北海道電 神戸製鋼 オリンパス エプソン
コマツ 大成 大正製薬
60 三井金属 古河電工 帝人 アイシン 沖縄電 TDK 東芝 東レ 三菱電機 DNP NECエレ JSR
パイオニア 富士重 三菱マテリアル スズキ コニカミノルタ
59 JR西 味の素 カシオ 村田 オムロン 凸版 横河電機 NTT東西 NTTコミュ 日本テレコム 島津 江崎グリコ カゴメ ヤフー ダイハツ
クボタ 昭和シェル ツムラ IHI
58 積水化 沖電気 ビクター 三井造船 千代田化建 日野 いすず 日本ガイシ 三菱ガス化学 TOTO コナミ ナブテスコ
昭和電工 宇部興産 富士通 ブリヂストン
57 アルプス電気 マブチ エルピーダ マクセル ミネベア キーエンス 大日本インキ ブラザー ヤクルト 三菱樹脂 NIPPO
富士電機 関電工 中電工 太平洋セメント NOK 東洋エンジニアリング
91就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 03:14:35
>>87
>外資は外資ってだけで売国奴呼ばわりじゃん
お前だけだろ
戦コンも知らないのにイメージで言われてもなぁ
92就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 03:29:04
>>91
ぷぷw
93就職戦線異状名無しさん :2006/10/24(火) 14:28:12
>>87
へ〜、インフラ系のスレは見たことないけど、叩かれてるんだ。
そーいやマスコミはあんまり叩かれないな。
2chといえどもやっぱりミーハーな大学生と同じ感覚か。
94就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 14:57:07
>>93
ちょっと待てよw
マスコミ以上に叩かれてる業界ある?
先物とか外食除いて
マスゴミなんて有名だと思ってたが
95就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 15:02:58

マスゴミは世の中のゴミが集まる業界じゃんwwwwwwwwwwwww
96就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 15:45:48
就職ランキングとやらにはいつも上位に来てるけど。
俺も国のいいなりの糞野郎共達の仲間入りなんて死んでもごめんだがな。
ちったぁCBSとかBBCを見習えって言いたい。
97就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 19:42:12
CBSとかBBCを見習え(爆笑)
98就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 19:44:33
2006年板業界動向ファイル(図書館にある分厚い本)より
ソフトウェア業  近年の状況は海外(中国とインド)との
価格競争のより受注額は低下。某大手(元請け)は来年度より
中国の開発人員を1000人から2000年に増員すると発表した。
海外で開発した場合は国内比べ開発費用が国内からの支持者
の出張費用を計算しても3割ほど国内よりも安くできる。
  皆さんの意見を下さい。ヨロシクです。
99就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 20:49:49
>>96
入社難易度と待遇は相当だからな
ただ ゴ ミ なだけ
100就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 21:38:41
まぁマスコミ業界ではSI以上に死者でてるよ
世の中に出回る情報をいじってるから世の中に出回らないだけ
101就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 21:45:38
糞ニートの生態、ここで観察してみな。
ぐれぐれも煽ったりしないように。www
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1155307969/l50
102就職戦線異状名無しさん:2006/10/24(火) 23:21:43
APPLEはファンキーでいい。
103就職戦線異状名無しさん :2006/10/24(火) 23:58:15
>>98
ソフトウェア業とSIは根本的に業態が違う。
確かにソフトウェアはどんどん食われていくと思う。
ただ建設と同じように利権が絡んでるからSI自体が外資に食われるわけではない。
これから先、会社が増えても減っても業績が落ちるからIBMやHPも全力で阻止するだろうし。
104就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:39:39
>>95
だれがうまいこと(ry
105就職戦線異状名無しさん:2006/10/25(水) 01:41:39
>>104
別にうまくないと思うけど・・・
106独立系一年目SE:2006/10/26(木) 01:12:23
ただいまぁ^^
おやすみぃ><
107大手外資系SE:2006/10/26(木) 11:18:29
おはよう
今日は午後出勤だお
行ってきます!
108就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 11:25:26
NEC株価暴落ww
109就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 12:16:56
今の株価が妥当
110就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 12:22:04
>>106
ワロタww

でも、今のみかか西のSEはこんなもんじゃないだろうな
111就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 14:22:09
地獄が始まったばかりだからな
今後も続くぞ、まゆ像がいる限り
112就職戦線異状名無しさん:2006/10/26(木) 22:22:36
ネックが燃えている・・・
113就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 21:39:25
ITはだめだって。
114就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 23:00:21
この業界
HPだと「お客様のニーズに〜」
なんて言ってるけど、お客様=同業者なんだよな?
115就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 23:01:17
アホか
116就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 23:01:51
ユーザ系子会社社員として1つだけ伝えたいことがある。

親会社のシステム部門と俺らのIT子会社とでは、
親会社のシステム部門の人の方が激務だと思うよ。
もちろん親と子では給料の差はでかいだろうけどね。

これは一例に過ぎないか知れないけどね。
117就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 23:03:04
ユーザ系子会社って具体的にどんなところがあるの?
118就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 23:23:21
それくらい自分で調べろや。
だれでも聞いたことある社名に、「〜情報システム」とか「〜ソリューションズ」とか
付いてる奴だよ。
上に張ってある表でも見てお前の隙間だらけの頭に叩き込んどけ
119就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 23:31:40
教えてよ、ケチ
120就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 23:36:32
あと○○総研ってやつもユーザー系じゃね?
121就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 23:37:37
>>117
一般上場企業あるよな
その情報子会社の事、基本的にユー子と言える会社も上場してる



三菱=ITフロンティア
丸紅=ITX
住友=住商情報
野村=NRI
伊藤忠=CTC

ユー孫はそれのそさらに子会社


CTC=CTCT

メー子はメーカー(NEC、富士通、日立、東芝)の情報子会社だからわかるよな
122就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 23:44:31
基本的に前進があり受注が比較的安定している(と言われてる)

位置的には

上位外資>ユー子、メーカー>ユー孫、メー子、独立系>メー孫、独立系ブラック

と考えて良い(超アバウトで)

独立系は基本的に派遣
例 CSK、トラコス、あべし
123就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 23:52:55
元が駄目でユー孫相当のユー子もあるし
外資と共同出資のユー子に近いユー孫もある

同様に親が駄目でメー子でもメー孫(つまり独立ブラック)に近い場所もあるよ

独立系でも完全独立ではなく
外資資本、ユー子資本の両方が相当入っている場所はユー子、ユー孫クラスと見て良い
(特定分野に特化した会社と思われるので)
124就職戦線異状名無しさん:2006/10/29(日) 23:53:23
上位外資?はぁ?
125就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 00:05:44
すまん、ここSIスレだったね
126就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 00:08:56
謝って済むなら警察はいらんぞコラ
127就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 00:18:27
【祝SE新会社発足】日本IBM Part45 【団塊定年】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1161704209/

もしかしてユニシス化するの?
128就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 02:20:20
主要ユー子 2007年度 採用予定者 及び 入社予定者数

日本ユニシス   120
伊藤忠テクノサイエンス  160
新日鉄ソリューションズ  130
電通国際情報サービス 50
住商情報システム 100
野村総合研究所      300
みずほ情報総研 120
大和総研 150
日本総研 164
ニッセイ情報テクノロジー 80
東京海上日動システムズ  50
CRCソリューションズ 60
アイ・ティ・フロンティア 100
129就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 10:07:45
ブラックでない独立系とはどんなところでしょう?
独自プロダクトのある中小ソフトウェアハウスとかでしょうか?
(会計ソフトとかゲーム屋ぐらいしか思いつきませんが)
130就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 10:36:40
>>129
独立系と呼ばれる企業の場合、規模がどうしても小さくなるんだよ。
CSKのように大きくても、グループ全体で1万人行かない。
世間体という意味では、人によっては既にブラックだろうな。

給与が普通・労働条件が普通・元請が普通でブラックじゃないなら、
独立系でも悪くない所は結構あるよ。
でも・・・Dランク以下がブラックって感覚なら、独立系は規模的に無理。
131就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 15:01:46
NRI,DIR,JRI,MHIRは非SEも含めての数だろ
132就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 15:44:18
>>131
2007年度 入社予定社数  ※( )内はSEの人数

野村総研    不明
みずほ情報総研 134(127)
大和総研    総合職110(不明)
日本総研    164(146)

NRIとDIRの内訳は載ってない。8割以上SEだろうな。
133就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 15:45:31
NRIもDIRも9割SEだぞ
134就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 20:23:53
そこで富士ソフトですよ
135就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 22:43:02
NRIの2007年度入社予定者数は276人ですよ
300人採れなかったらしい
136就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 22:44:06
だって今年はNRIでさえ辞退者すごかったじゃん
137就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 22:53:04
>>136
こういうやつ必ず出てくるよな
事情通のかたですか?w
138就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 22:54:10
>>136
こういうやつ必ず出てくるよな
事情通のかたですか?w
139就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 22:56:17
>>137
内定者だから。
俺は辞退してないよ。
140就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 23:25:22
>>136
毎年同じぐらいの辞退者数かもしれないし、去年より少ないかもしれないじゃん
昨年度の辞退者数も知らないのに「今年は」という比較的な表現をしてるのはなぜ?
141就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 23:35:41
NRIは特別だと思ってる馬鹿が集うスレw
142就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 23:49:44
野村の非SEは全部で30名だと聞いた
結構多いんだな
つまりSEは240名強ってことだね
143就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 23:51:09
>>140
言葉が足りなくてスマン
去年は知らないが「今年は」って意味だ
144就職戦線異状名無しさん:2006/10/30(月) 23:51:59
>>140
もし去年と同じだったら「今年は」じゃなくて「今年も」って言うよ
145就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 00:10:37
>>141
特別かどうかは知らないが、それなりに人気があるのは確かじゃないの?
そういう企業ですら蹴られてる、という意味では。

まぁ実際はどこの企業だって毎年辞退者大量に出てると思うけどな
146就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 00:29:40
ランキング上位企業で、内定辞退者少ないとこあったら結構神じゃね?
てか、そんなとこあるのかしらんが。
147就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 00:36:00
「入社誓約を条件に内定を出す」っていう企業は結構あるから、
そういうところは辞退者数少ないかもね

まぁ10月までは「内々定」なわけだし、
法的な拘束力は無いから別に蹴ってもいいんだろうが
そういう条件提示されたらなかなか蹴りづらいだろうしなぁ・・・
148就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 01:42:40
今頃、ソフトバンクのシステム構築したSEどもはひぃひぃいいながら徹夜残業してるんだろうなwww
こりゃ、上流でも徹夜残業確定wwww
149就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 01:57:50
どこがやってたんだろうね、SBのNWって
150就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 03:02:36
SBはSIも持ってるんじゃなかったっけ?NWは関係なくね?
151就職戦線異状名無しさん:2006/10/31(火) 03:33:20
>>146
フジとか商事くらいじゃね?
それでも辞退者はいるだろうけど
152就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 01:04:50
>>149
大きい会社ならかなりの確率で絡んでると思う

>>150
っていうより鯖だろ

普通に考えても無茶なスケジュールに
無茶を重ねたから当然だな・・・・

仮に完璧な設計でもこけたとは思う
153就職戦線異状名無しさん:2006/11/01(水) 07:31:29
SBっていうより、元のJRや日産の頃に作った連中じゃないの?

通信系なんて、そうそうベンダー変えられないよ。
154就職戦線異状名無しさん:2006/11/02(木) 00:51:40
だから通信じゃ無いだろ

ネットワークの容量>鯖負荷(アプリ負荷)だろ
処理する側でネットワーク容量(データ量)以上の設計する馬鹿はいない

将来太くするっていうなら、それに合わせて作ってるだけだし
そこの見込みが甘かった

その原因は?もちろん禿
だから賠償請求も出来ないし、本人凹んでる
155就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 21:44:25
さがりすぎ
156就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 21:47:05
こっちは落とします
157就職戦線異状名無しさん:2006/11/05(日) 21:47:28
そうなの?
158就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 00:04:08
ソフトバンクテクノロジー
159就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 02:27:50
データってAランクなの?
給料そんなによくなくね?
160就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 02:32:09
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所  
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
これ以下はゴミ。語るに及ばず
161就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 02:38:34
データよりIBMのが全然よくね? PGと並んで人材輩出企業って言われてるし。
162就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 02:40:52
優秀な奴から辞めてくけどな。
当たり前の流れだけど。
163就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 02:48:21
IBm行きたいなぁ。Bランクなら射程圏内かな
164就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 02:58:15
業界を勉強してから出直して来い。
165就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 03:04:15
164

別に業界研究したからといって内定とれるとはかぎんなくね?
研究しまくって行きたいとこ行けなかった先輩いっぱいいたぞ(´Д`)
166就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 09:30:36
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
NTT-DATA 日本IBM 
-------------------------- Bランク --------------------------
富士通 日立製作所 野村総研(SE)
-------------------------- B-ランク --------------------------
NEC 日本HP 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
CTC NSSOL 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) SCS ISID
-------------------------- Dランク --------------------------
東京海上日動システムズ NTTコムウェア JR東日本情報 ソニーグローバルソリュ 
TIS 富士通FIP NECネクサ インテック HSK 日立SAS 三井情報(MKI) 沖電気 NES JRシステム デー子上位 
ニッセイIT 損保Jシステム FSAS 東芝情報 日立情報 富士通システムソリュ  NECシステク 
富士通BSC 三菱UFJトラストシステム  農中情報 東芝ソリュ FASOL 住信情報 第一生命情報  
日興システムソリュ 三井住友海上システムズ 丸紅情報 みずほトラスト DCS デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
オージス総研 NTTソフト 明治安田システク FJB 住生コンピュータ さくら情報システム
松下電工インフォシステムズ エーアンドアイ 構造計画研究所 日本総研(JRI)
中央三井IT TG情報  兼松エレクトロニクス 全日空システム オービック
UFJIS UFJ日立 セゾン情報 テプコシステムズ リコーテクノ CAC キーウェア
日立ビジネスソリュ インフォコム CSK JFEシステムズ JTB情報 デー子下位
-------------------------- Fランク --------------------------
ITフロンティア エクサ NII 菱友システムズ ニイウス CEC TKC
アルゴ21 富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 双日システム JDL ソラン
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
FSI 大塚商会 アルファシステムズ 旭情報サービス DTS ハイマックス NID
ソフトウェア興業 NSD 日本コンピュータサイエンス メイテック フォーラムエンジニアリング
167就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 10:18:04
>>165
そうそう
業界研究なんてなんの意味もないと思うAラン内定者の俺
業界研究どころか企業研究もなにもしなかった
でも内定もらえた
ようはその人の能力や人格次第
勉強してるかどうかは合格ラインギリのやつくらいしか関係ない

と思う
168就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 11:49:17
データは若いのが多いから平均年収が少なく見えるって聞いたことがあるんだけど
どうなんだろ?

あと業界研究企業研究とかは
内定を取る為にするもんじゃなくて
自分の行きたい業界・企業を探すためにやると思ったほうがいいんじゃない?
内定ブルーなんてしないために、ね。
169就職戦線異状名無しさん:2006/11/06(月) 20:41:10
>>168
馬鹿は消えろ
わかいの多けりゃ平均年齢も下がるだろ
170就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 22:22:05
1ヶ月くらい前の日経ビジネス(?)だかにランキング出てたね。

社会の冷静な目と、学生の人気ランキングの差(工作員の差か?)が
面白かった。
171就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 22:34:19
でも就職人気とか転職人気が高い会社って良いよな。
いくらでもリストラし放題じゃん
172就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 22:45:25
日本史上、最大最強の馬鹿をこのスレの>>170で見ることになろうとは。
173170:2006/11/07(火) 22:47:26
自己レス 嘘ついてましたw

ソリューションプロバイダ業績ランキングだった orz
(しかも日経ソリューションビジネス)

ついでにランキング
ベスト10(1位から)
データ・キヤノンマーケ・大塚・ダイワボウ・米屋・ユニシス
東芝ソリュ・野村総研・富士通S&S・CSK

11位以下
CTC・NECフィ・NECネッツ・TIS・日立電子・あべし・日立情報システム
富士通BS・日立ソフト・内田洋行

ランク外
丸紅・NSSOL・みずほ総研・日本総研etc



174就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 22:50:28
業績でみたらそんなもんかと
175就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 23:16:36
>171
社員の3割首切ったN○SOLのことですねw
176就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 23:39:22
利益率も一人あたり営業利益もNRIがトップ。
規模だけ見ていては道を間違うぞよ。
177就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 23:42:43
この業界に目を向けていること自体が道を外れている。
178就職戦線異状名無しさん:2006/11/07(火) 23:50:21
今サルは?
179就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 00:11:22
IT業界ランキング無いのが不思議だ・・・
ここに出ない会社で規模があるのに、もっと糞も山のようにあるし優良も有る

日経かなんかのSIランキングでも100社あった気がする
上場企業だけでももっと多いのにな
求人おおいとこだけなのか?それともなんかの意図で選んでんの?

IT全部にすると上位は外資独占っていうか外資と新卒一般募集しない会社ばっかりだもんな
180就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 00:15:28
なにを言ってるんだちみは
181就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 01:47:40
>>179
日本語でおk
182就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 07:19:37
JR子会社のスレより

[退職金モデル] ※ 勤続30年で計算
出向者: 3450万円
プロパー: 700万円
183就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 07:51:47
>182
それ以外にも、NTT(or電電公社)に入社して、今データや米屋の人間と
最初っからデータや米屋の人間の給与差(モデル賃金)も大きいらしいよ
184就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 08:22:01
そうかも知れないけど、NTT主要五社はJR本体相当でしょ。
悪くは無いよ。
電電組が良すぎるだけで。
185就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 08:48:16
>>176
お前にはキーエンスなどがおすすめのようだなw
186就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 13:37:31
人材輩出企業って要は長く勤める会社じゃない、ってことだからなぁ
もっと上がありますよって言ってるようなもんだろ
187就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 23:05:20
>179
Cランク以下は工作員の多さで決まるから。
188就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 23:36:21
>>186
お前ひねくれて受け取りすぎ
189就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 23:43:07
>>186
人材輩出企業のキャリアがあれば、他の会社では高位のポジションが得られて
大きな仕事が出来るってことだろ
190就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 23:44:13
上でIBMがBランだからいけるかも。とか書いてる奴いるけど。
正直A〜D上位くらいまでは上位大でも結構切られそうだけどな。
191就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 23:46:07
そんなわかってることいまさらまじめに書かれても・・・
192就職戦線異状名無しさん:2006/11/08(水) 23:50:51
中堅大学でIBMに入った俺が来ましたよ。
193就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 00:33:44
うるせー馬鹿
194就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 00:43:24
>>193
(o´・ω・`)σ)Д`)プニョプニョ
195就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 01:12:41
マーチ文系でIBM入れますか?
196就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 01:18:26
>>196
あなたがそれだけ優秀であれば。
197就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 01:24:14
MARCHでもA〜Dはきられる。
他業界より入りやすいといってもそれなりの根性、論理性がないととらない。
会社もそこまでばかじゃないぞ。
198就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 01:25:53
A-Dは宮廷でもアホじゃ切られますよ。
199就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 01:28:37
そんなわかってることいまさらまじめに書かれても・・・
200就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 01:30:59
あほか、D以下なんて日当駒船レベルでも普通にいけるとこだろ
マーチでもBCぐらいなら毎年普通に何人も入ってるはず

どんだけレベル低いんだこのスレ
201就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 01:33:11
やっぱり上位企業は上位大学が多いのは確か。それはどの業界でもそう。
でも、MARCHでも優秀であれば内定はもらえると思う。
202就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 01:55:24
データとかメーカは毎年、結構な人数いるみたいだね
逆にIBM、HP、ユニなんかは学歴前提
もちろんNRIも
203就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 01:57:26
>>202
SIなんてどこもマーチレベルがうじゃうじゃいるぞ
コンサルや金融みたいに内定者が早計以上しかいないなんてとこはSIにはない
204就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 02:04:05
逆に、CランとかDランにも東大とかいるしな
SIに学歴はそこまで関係ない
205就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 02:04:37
金融内定者が早計以上しかいないとはこれ如何に
206就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 02:06:57
推薦で普通に入れる。
207就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 02:09:06
マーチ文系に推薦ないだろ
208就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 02:10:03
推薦は理系前提
209就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 02:22:24
>>205
早計以上しかいない金融機関もある、という意味ね
外資金融とか。
210就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 02:25:28
211就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 02:28:00

グロだから、みるな。
212就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 10:30:11
日本ユニシスのUSOL吸収は
野村総研のNRI データサービス
合併と同じ。
213就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 10:41:19
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
NTT-DATA 日本IBM 
-------------------------- Bランク --------------------------
富士通 日立製作所 野村総研(SE)
-------------------------- B-ランク --------------------------
NEC 日本HP 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
CTC NSSOL 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) SCS ISID
214就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 19:36:26
UUUUUUUUUUUNYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
215就職戦線異状名無しさん:2006/11/09(木) 23:28:47
人が辞めすぎるため、新卒採用数を未定で募集開始。
ホラー度満点のHP↓
ttp://www.jastec.co.jp/

【脱北者多く】ジャステック4【08新卒採用数未定】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1161643349/l50
216就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 14:07:15
>>215
何だよこの能面はww
217就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 14:43:07
>>215
ワロスww
シュール過ぎる
218就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 16:42:34
MS、オラクル、SAPとかシスコとかはここじゃなくなった?
前のランキングには入ってたんだけど。
219就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 19:31:57
それらのどこがSIなんだ。
一部しか担って無いじゃん
220就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 20:33:09
それらは別格
221就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 20:41:53
別格ってこたないw
ただジャンルが違うだけ
222就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 23:20:46
それらはSIというよりはベンダーとか呼ばれるんじゃないかな
223就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 23:30:45
>212

ちがう。
NRIデータは最初から別会社。
仕事の内容も、NRIデータに近いのはむしろUAL。

224就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 23:31:50
>213

データ社員の願望乙

データよりNRIが下の訳がない。
225就職戦線異状名無しさん:2006/11/10(金) 23:34:49
根拠のない主観は無意味よ。
226就職戦線異状名無しさん:2006/11/11(土) 00:08:21
>>223
ありがと
227就職戦線異状名無しさん :2006/11/12(日) 03:29:16
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 外資系金融
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所  
以下どーでもいいので省略。

外資系金融のテクノロジー部門はペイが最高らしーぜ!!!
って他の板で見た。
228就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 03:34:07
優子かわいいよ優子
229就職戦線異状名無しさん :2006/11/12(日) 03:40:28
外資系金融のテクノロジー部門!?
全然IT業界じゃねえ。板違い。
230就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 03:52:27
>>229
SIじゃないがITだろ。社内SEじゃん
231就職戦線異状名無しさん :2006/11/12(日) 03:54:19
実際の所、外資系金融のテクノロジー部門のペイはどーなんだ!?
232就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 04:00:43
>>231
アウトソーシングでHPとかIBM社員を外注させている所は多いが、
当然社内SEとしてプロパーもいる。

社内SEなんで同僚のコンサルとかよりも暇だし、
給料テーブルも基本給ならコンサルとかと一緒。

但し、インセンティブがほぼ0なのと、
社内のインフラ (メールとか業務ERPとか本社とのtel回線) がダウンして
社内の業務がストップするようなものなら、有無を言わさず即クビ。
233就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 04:12:05
インセンティブ0には萎える。

が、その後フロントに移動する人もいるとか。
そうすると年俸が…!!!!!
234就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 11:00:17
営業に飛ばされる可能性は?
235就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 15:12:29
フロンといくより首のほうが多いだろうな
236就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 23:24:28
フロントって何?
237就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 23:34:04
前部
238就職戦線異状名無しさん:2006/11/12(日) 23:42:57
なんだチンチンのことか
239就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 01:43:58
240就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 21:21:59
ここのランキングに載っている会社ってリクナビとか見てもエントリーシートの提出のことが書いていない会社がほとんどなんだけど
この業界はエントリーシートを提出させる会社って少ないの?

それとも説明会の時に急に書かせるとか?
241就職戦線異状名無しさん:2006/11/13(月) 21:23:17
>>240
エントリーシートが何のためにあるかを考えたらある程度わかるぞ
無い会社もあるかもしれないがな
242就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 18:21:15
普通は書かせるな
オンライン提出がほとんどだけど
243就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 21:25:46
そもそもES記入の段階ってのは個々の企業採用サイトでやるもんだろう
リクナビ一括ってのはあんまり
244就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 21:27:10
清水寺の電子おみくじって、富士通がやったらしいね。
こんなゴミ案件は、辞めたと思ったのに・・・。
245就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 22:39:25
エー&愛の巨額損失計上の裏に伊藤忠出資のITベンチャーが噛んでるとの噂。

ttp://www.techv.co.jp/fund_frame2.html

この中か??
246就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 23:28:57
富士通は社員が「うちは何でもやってるよ」と説明会で自慢したわけだが
247就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 23:30:31
何でも屋だもん
248就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 23:32:30
売り上げ世界三位だしね。あれだけでかければ、部署によっては、またーりもあるかもね・・・。
249就職戦線異状名無しさん:2006/11/16(木) 23:59:46
何で富士通は標準労働時間7時間50分なの
長くね
250就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 00:22:18
251就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 00:22:29
9時から6時までとして、昼休み1時間ひいて、8時間。

どこが長いんだ???
252就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 00:33:15
>>251
メーカー系以外のSIは
だいたい7時間30
1日20分、1ヶ月で400分
7時間分の残業代出せ
253就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 00:35:33
そんなのシラネ。
7時間30分のとこ行ったらいーじゃん。
254就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 00:38:23
電気は横並びで7時間45分くらいだね
255就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 00:38:51
別に富士通に限らず、NEC日立もソリューション系は残業なんて普通に
あるだろ。
残業代が、きちんとでるだけまし。
Cランク以下の企業なんて、残業代すら支払われるかどうかも疑わしい。

富士通なんて、その昔は、仕事がないのにもかがわらず土日出勤して
金稼いでいるような社員がいたくらいだしな。
今は、無駄な案件は受注しない・経営の効率化という面目から、そういう
アホらしいことは徐々に減っているらしいが。。。
256就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 00:41:11
>>255
この業界、残業はどこでもあるさ
ケチるなってこと、
257就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 00:43:26
>>255
サビ残あるぞ。その辺、
258就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 00:44:27
上の企業で全部出してたら凄い事になるんじゃねえの?
259就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 00:45:30
>>258
上の企業って何?
260就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 00:45:48
こんな企業のパソコン係みたいな仕事やりたくね
261就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 00:50:23
まあ、NECは業績がかなりやばいから、SEは大変なんじゃないかな。
一年目から、SEは大変って聞いてるけどね。
Fは、一年目は残業ないかわりに、お勉強で追われるって話だけど。
262就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 00:56:33
将来性ないとこは避けないと、
263就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 01:04:43
日立とNECはバイト以下でおっさん働かせるなよw
関係ないけど、東芝もひどい・・・

ttp://www.hitachikon.net/htcktt/htcktt06_06.pdf
264就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 01:09:08
>>263
待遇の悪さも電機労連横並びかよw
265就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 01:10:23
まあ、NECはやめておいがほうがいいぞ。
来週の中間期決算ですべてがきまるから。
これで、大ちょんぼしたら、リアルで買収・統合がみえてくる。
だって、収益の柱がねえもんここww
266就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 01:13:04
>>263
日立じゃSIは研究職じゃないから
時給800円かよw
267就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 01:13:33
ところで日本hpって、米の子会社で最近もリストラやったって聞いたけど
どうなの?
業績はいいの?
たしか働きやすい企業ランキングとかで日経で上位に入ってたけどさ 
268就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 01:17:58
>>267
★日本ヒューレット・パッカードについて Part26★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1150489476/

まあ、ここでも読んどけ
269就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 01:18:09
この業界、結局、企業のパソコン係だからな。
雑務だ。
270就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 01:56:22
>>268
日本HPは30で600ちょい
でも来年から残業代あんまりでなくなるから
1〜2割給料減ってとこか・・・
271就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 02:18:00
272就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 03:52:16
FNHはどこもSIに限れば儲かってるからなぁ。
他部門との給料差がどのくらいあるかは知らんけど、ボーナスくらいは差がつくのかな。
273就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 04:41:15
SEは社会的に負け組
274就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 05:36:11
質問なんだけど、シャープとか三菱電機とか、SIとあまり関係なさそうなメーカーが募集してるSEって何するんだろう?
自社製品のシステム開発とかかな
275こんなこと言われる会社です:2006/11/17(金) 07:49:07
「退職金はもともと積んでないんだから定年までいるほうがおかしい」
「金が欲しいのなら辞めて自分が創業者になればいいじゃないか」
「人材が命とは、口で言うことであって賃金で返すことじゃない」
「いやなら辞めれば済む。働き手は次から次に入ってくるんだから」

【脱北者多く】ジャステック4【08新卒採用数未定】
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1161643349/l50

ブラック度満点のHP
ttp://www.jastec.co.jp/
276就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 16:31:50
トップページ能面がある時点で意味不明
277就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 21:52:17
>>252
バカじゃねーの
20分なんて腹痛くて1日に何回かうんこしてたらそれだけで過ぎるだろ
バイトじゃないんだから阿呆みたいな時間計算すんなよ
278就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 22:44:26
>274
携帯の中の人だったり、冷蔵庫の中の人だったり、
掃除機の(ry

279就職戦線異状名無しさん:2006/11/17(金) 22:51:51
まるでLike Life
280就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 01:00:44
>>279
日本語でおk
281就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 01:03:18
いやまさにLike Lifeだなこれは
282就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 01:18:03
283就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 02:25:06
本スレ落ちてこっちが本スレになったのか?
284焼き鳥名無しさん :2006/11/18(土) 12:13:45
IIJとかって出てこないけどどうなんだろ?
285就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 12:14:40
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
【SIer】
| all  | 東 | 京 | 北 | トン | 名 | 阪 | 九 | 工 | 一 | 早 | 慶 |東+京(%)|高学歴(%)|企業名
| 237 | 19 | 12 | -- | 01 | 08 | 02 | 05 | 09 | -- | 33 | 31 |  13.1  |  50.6  |日本IBM
| 235 | 21 | 05 | 02 | 02 | 04 | 05 | 02 | 08 | 02 | 31 | 26 |  11.1  |  46.0  |NRI
| 490 | 38 | 15 | 07 | 02 | 12 | 10 | 12 | 19 | 07 | 63 | 37 |  10.8  |  45.3  |NTTデータ
| 750 | 51 | 19 | 24 | 33 | 24 | 27 | 22 | 36 | 09 | 51 | 34 |  09.3  |  44.0  |日立
| 500 | 31 | 09 | 12 | 22 | 18 | 39 | 16 | 29 | 03 | 45 | 26 |  08.0  |  50.0  |富士通
| 500 | 22 | 10 | 10 | 13 | 01 | 13 | 05 | 06 | 04 | 48 | 38 |  06.4  |  34.0  |NEC
| 204 | 02 | 05 | 03 | 02 | 02 | 08 | 02 | 02 | 01 | -- | 05 |  03.4  |  15.7  |TIS
| 193 | 04 | 02 | -- | 01 | 03 | 03 | 04 | 02 | -- | 03 | -- |  03.1  |  11.4  |CSK
| 110 | -- | 02 | 02 | -- | 01 | 02 | 01 | -- | -- | 02 | 01 |  01.8  |  10.0  |日立ソフト
| 221 | 02 | 01 | -- | -- | 02 | 02 | -- | -- | -- | 06 | 02 |  01.4  |  06.8  |インテック
| 185 | 01 | -- | 01 | 01 | -- | -- | 02 | 02 | -- | 06 | -- |  00.5  |  07.0  |NECソフト
| 372 | 01 | 01 | -- | -- | 01 | 02 | 05 | -- | -- | 07 | -- |  00.5  |  04.6  |富士ソフト
| 300 | -- | 01 | -- | 01 | -- | 01 | 02 | -- | -- | 01 | -- |  00.3  |  02.0  |メイテック
| 117 | -- | -- | -- | -- | 03 | 02 | 01 | 01 | 02 | 06 | 02 |  00.0  |  14.5  |オービック
| 160 | -- | -- | -- | 01 | -- | -- | 02 | -- | -- | 04 | 03 |  00.0  |  06.3  |日立情報
| 203 | -- | -- | -- | 01 | -- | 01 | 04 | 01 | -- | 01 | 01 |  00.0  |  04.4  |アルファシステムズ
| 053 | -- | -- | -- | -- | -- | 01 | -- | -- | -- | 01 | -- |  00.0  |  03.8  |住生コンピュータ
| 591 | -- | -- | 02 | -- | -- | 01 | 03 | -- | -- | 06 | 05 |  00.0  |  02.9  |トランスコスモス
286就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 12:27:15
>>285
富士ソフト
東1京1
287就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 12:32:49
>>285
何故HPを入れないの?
288就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 12:40:35
age
289就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 12:56:53
| all  | 東 | 京 | 北 | トン | 名 | 阪 | 九 | 工 | 一 | 早 | 慶 |東+京(%)|高学歴(%)|企業名
| 237 | 19 | 12 | -- | 01 | 08 | 02 | 05 | 09 | -- | 33 | 31 |  13.1  |  50.6  |日本IBM
| 235 | 21 | 05 | 02 | 02 | 04 | 05 | 02 | 08 | 02 | 31 | 26 |  11.1  |  46.0  |NRI
| 490 | 38 | 15 | 07 | 02 | 12 | 10 | 12 | 19 | 07 | 63 | 37 |  10.8  |  45.3  |NTTデータ
| 750 | 51 | 19 | 24 | 33 | 24 | 27 | 22 | 36 | 09 | 51 | 34 |  09.3  |  44.0  |日立
| 500 | 31 | 09 | 12 | 22 | 18 | 39 | 16 | 29 | 03 | 45 | 26 |  08.0  |  50.0  |富士通
| 058 | 01 | 03 | 02 | -- | 01 | 02 | -- | 02 | 03 | 05 | 07 |  06.9  |  44.8  |日本ユニシス
| 500 | 22 | 10 | 10 | 13 | 01 | 13 | 05 | 06 | 04 | 48 | 38 |  06.4  |  34.0  |NEC
| 204 | 02 | 05 | 03 | 02 | 02 | 08 | 02 | 02 | 01 | -- | 05 |  03.4  |  15.7  |TIS
| 193 | 04 | 02 | -- | 01 | 03 | 03 | 04 | 02 | -- | 03 | -- |  03.1  |  11.4  |CSK
| 132 | 02 | 01 | -- | -- | 01 | 06 | -- | 03 | 01 | 09 | 13 |  02.3  |  27.3  |日本hp
| 110 | -- | 02 | 02 | -- | 01 | 02 | 01 | -- | -- | 02 | 01 |  01.8  |  10.0  |日立ソフト
| 221 | 02 | 01 | -- | -- | 02 | 02 | -- | -- | -- | 06 | 02 |  01.4  |  06.8  |インテック
| 185 | 01 | -- | 01 | 01 | -- | -- | 02 | 02 | -- | 06 | -- |  00.5  |  07.0  |NECソフト
| 372 | 01 | 01 | -- | -- | 01 | 02 | 05 | -- | -- | 07 | -- |  00.5  |  04.6  |富士ソフト
| 300 | -- | 01 | -- | 01 | -- | 01 | 02 | -- | -- | 01 | -- |  00.3  |  02.0  |メイテック
| 117 | -- | -- | -- | -- | 03 | 02 | 01 | 01 | 02 | 06 | 02 |  00.0  |  14.5  |オービック
| 160 | -- | -- | -- | 01 | -- | -- | 02 | -- | -- | 04 | 03 |  00.0  |  06.3  |日立情報
| 203 | -- | -- | -- | 01 | -- | 01 | 04 | 01 | -- | 01 | 01 |  00.0  |  04.4  |アルファシステムズ
| 053 | -- | -- | -- | -- | -- | 01 | -- | -- | -- | 01 | -- |  00.0  |  03.8  |住生コンピュータ
| 591 | -- | -- | 02 | -- | -- | 01 | 03 | -- | -- | 06 | 05 |  00.0  |  02.9  |トランスコスモス
290就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 14:46:48
| all  | 東 | 京 | 北 | トン | 名 | 阪 | 九 | 工 | 一 | 早 | 慶 |東+京(%)|高学歴(%)|企業名
| 077 | 01 | 08 | -- | -- | 01 | 01 | 02 | 06 | 01 | -- | 02 |  11.7  |  28.5  |とあるユー子
291就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 17:24:18
40%以上いないと何故か侘しい
292就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 17:27:30
【SIer】http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
| all  | 東 | 京 | 北 | トン | 名 | 阪 | 九 | 工 | 一 | 早 | 慶 |東+京(%)|高学歴(%)|企業名
| 237 | 19 | 12 | -- | 01 | 08 | 02 | 05 | 09 | -- | 33 | 31 |  13.1  |  50.6  |日本IBM
| 235 | 21 | 05 | 02 | 02 | 04 | 05 | 02 | 08 | 02 | 31 | 26 |  11.1  |  46.0  |NRI
| 490 | 38 | 15 | 07 | 02 | 12 | 10 | 12 | 19 | 07 | 63 | 37 |  10.8  |  45.3  |NTTデータ
| 750 | 51 | 19 | 24 | 33 | 24 | 27 | 22 | 36 | 09 | 51 | 34 |  09.3  |  44.0  |日立
| 500 | 31 | 09 | 12 | 22 | 18 | 39 | 16 | 29 | 03 | 45 | 26 |  08.0  |  50.0  |富士通
| 058 | 01 | 03 | 02 | -- | 01 | 02 | -- | 02 | 03 | 05 | 07 |  06.9  |  44.8  |日本ユニシス
| 500 | 22 | 10 | 10 | 13 | 01 | 13 | 05 | 06 | 04 | 48 | 38 |  06.4  |  34.0  |NEC
| 204 | 02 | 05 | 03 | 02 | 02 | 08 | 02 | 02 | 01 | -- | 05 |  03.4  |  15.7  |TIS
| 193 | 04 | 02 | -- | 01 | 03 | 03 | 04 | 02 | -- | 03 | -- |  03.1  |  11.4  |CSK
| 110 | -- | 02 | 02 | -- | 01 | 02 | 01 | -- | -- | 02 | 01 |  01.8  |  10.0  |日立ソフト
| 221 | 02 | 01 | -- | -- | 02 | 02 | -- | -- | -- | 06 | 02 |  01.4  |  06.8  |インテック
| 185 | 01 | -- | 01 | 01 | -- | -- | 02 | 02 | -- | 06 | -- |  00.5  |  07.0  |NECソフト
| 372 | 01 | 01 | -- | -- | 01 | 02 | 05 | -- | -- | 07 | -- |  00.5  |  04.6  |富士ソフト
| 235 | 01 | -- | -- | -- | 01 | -- | -- | -- | -- | 09 | 03 |  00.4  |  06.0  |大塚商会
| 300 | -- | 01 | -- | 01 | -- | 01 | 02 | -- | -- | 01 | -- |  00.3  |  02.0  |メイテック
| 117 | -- | -- | -- | -- | 03 | 02 | 01 | 01 | 02 | 06 | 02 |  00.0  |  14.5  |オービック
| 160 | -- | -- | -- | 01 | -- | -- | 02 | -- | -- | 04 | 03 |  00.0  |  06.3  |日立情報
| 203 | -- | -- | -- | 01 | -- | 01 | 04 | 01 | -- | 01 | 01 |  00.0  |  04.4  |アルファシステムズ
| 591 | -- | -- | 02 | -- | -- | 01 | 03 | -- | -- | 06 | 05 |  00.0  |  02.9  |トランスコスモス


293就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 17:31:14
ネックしょぼくね?
294就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 17:35:57
NRIはもっと高学歴化と思ったよ
295就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 17:37:26
>>293
富士通と比べると西日本の大学に全く人気が無いのが笑える
296就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 17:44:00
東京工一が高学歴っていうんじゃね
297就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 17:45:56
総計なんて糞かも
298就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 17:49:32
大体ランキングどおりやん
NECがちょっと低いくらいか
299就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 17:50:59
HPが意外だ
300就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 17:53:08
10%未満の会社って・・・
301就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 17:57:17
ソースの信頼性が高くない・・というのは野暮かな?
302就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 17:57:44
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
日本IBM  野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
富士通  日立製作所  日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC ISID  CTC 日本hp  NSSOL  大和総研(DIR)
みずほ情報総研(MHIR) SCS NTTコムウェア 沖電気
-------------------------- Dランク --------------------------
TIS ソニーグローバルソリュ 東京海上日動システムズ 富士通FIP JR東日本情報 
NES オージス総研 HSK 日立SAS NTTソフト NECネクサ JRシステム 三井情報(MKI)
303就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 17:59:17
>>301
就職四季報より信頼度は高い
304就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 18:09:03
Cランクに余計な会社入れんなよカス
305就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 18:12:28
Dランクに余計な会社入れんなよカス


306就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 18:12:46
SIってなんの略?
307就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 18:14:42
帰れ
308就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 18:15:30
さあさ、お題が出ましたよオマエラ
309就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 18:20:21
>>307
2CH常駐管理人
310就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 18:24:00
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
日本IBM  野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
富士通  日立製作所  日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC ISID  CTC 日本HP  NSSOL  大和総研(DIR)  日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) SCS NTTコムウェア 
---------------------------Dランク --------------------------
TIS NES オージス総研 HSK  NTTソフト  三井情報(MKI)

311就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 18:29:00
すっきりした
312就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 18:46:35
HPは、とあるユー子より低学歴だったということが発覚した。
NECソフト や日立ソフトでも東大京大ほぼゼロなのか。あやうく・・・
313就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 18:58:21
★★★★★★【2007年度SI業界高学歴ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
日本IBM  富士通
-------------------------- Bランク --------------------------
NRI  NTTデータ  日立  日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC
-------------------------- Dランク --------------------------
TIS CSK  日立ソフト
314就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 20:14:19
工作員は新でくれ。今すぐに。
315就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 21:13:52
一橋からIBMがいないのが意外
316就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 21:24:58
本当はいるよ
317就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 21:27:47
いないよ
318就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 21:43:48
日本IBMに行きたいひとって何がしたの?
パソコン事業はレノボの買収されて、Thinkpadの売れ行きも冴えないみたいだし。

あそこは学部卒優遇してるから、院生で好んでいくひとはいないだろうし。
営業くん志望なのか?

少なくとも俺なら国内企業、富士通を選ぶな。
319就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 21:47:20
>>318
コンピュータ=パソコンですか?
320就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 21:49:01
>>312
HPJなんて、IBMと併願して落ちた奴が入る受け皿会社だろ?
富士通よりはマシだが。
321就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 21:53:30
なぜHPにはJを付けてIBMにはJを付けないのか
322就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 21:53:30
>>320
hpは新卒より中途に力を入れてる会社だから仕方ない。
新卒より中途の方が給料いいし。
323就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 21:54:46
>>321
日本HP社が自分で略称としてHPJって使ってるからじゃね?
324就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 21:59:22
富士通って毎年新卒にはホントに人気あるよな。

俺も2年半前就職板での評価に騙されてデータ蹴って富士通にしちゃったよ。。。

もしかして、説明会とかOGが 「人事改革して昔みたいに激務じゃない」 っての鵜呑みにしてる?
325就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:14:02
まぁ、俺もIBMダメだったらNRIかhpだな。

データとか富士通なんて行く気にならん。
データとか富士通とかNECって公務員みたいなもんだろ?
326就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:14:43
>>325
それがいいんじゃん。


安定志向ヽ(´ー`)ノマンセー
327就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:15:08
データって公務員か?
328就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:25:10
【参考(2002年度)】
| all  | 東 | 京 | 名 | 阪 | 九 | 一 | 工 | 早 | 慶 |東+京(%)|高学歴(%)|企業名
| 737 | 60 | 36 | 16 | 23 | 12 | 10 | 31 | 56 |103|  13.0  |  47.1  |日本IBM
| 241 | 19 | 10 | 01 | 06 | 01 | 06 | 11 | 31 | 44 |  12.0  |  53.5  |NRI
| 480 | 27 | 16 | 08 | 18 | 13 | 05 | 18 | 46 | 42 |  09.0  |  40.2  |NTTデータ
| 980 | 43 | 24 | 23 | 36 | 29 | 06 | 48 | 56 | 61 |  06.8  |  33.3  |日立
| 126 | 06 | 02 | 03 | 01 | 02 | 02 | 04 | 12 | 17 |  06.3  |  38.9  |日本ユニシス
| 800 | 33 | 13 | 29 | 27 | 24 | 08 | 37 | 60 | 50 |  05.8  |  35.1  |NEC
| 700 | 24 | 14 | 14 | 34 | 26 | 08 | 30 | 62 | 58 |  05.4  |  38.6  |富士通
| 152 | 05 | 02 | 01 | 06 | -- | 02 | 11 | 18 | 13 |  04.6  |  38.2  |日本HP
| 240 | 01 | 04 | 07 | -- | 24 | 01 | -- | 14 | 06 |  02.1  |  23.8  |NECソフト
| 310 | 06 | -- | 05 | 03 | 04 | 01 | 07 | 05 | 16 |  01.9  |  15.2  |日立ソフト
| 484 | -- | -- | 02 | -- | 01 | 01 | 01 | 06 | 04 |  00.0  |  03.1  |富士ソフト
329就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:29:18
>>328
毎年大して変わらんな
330就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:30:01
>>327
それよりも富士通が公務員って方が違和感があるんだがw
331就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:30:26
>>292
これって内定の表?それとも実際に入社した人の表?
332就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:31:18
>>329
大企業は大学で採用枠を決めてるからな
333就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:31:44
>>330
まぁ、データ+電機連合は全体から見れば公務員で正しいだろ。
富士通の成果主義なんて口だけもいいトコらしいし。
334就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:33:14
>>328
上位8社はそのままランキング通りだな。
ユニシスが少し意外だが。
335就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:35:47
とあるユー子がどこか気になる
336就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:36:15
>>334
学歴フィルタが露骨だったらしいじゃん
337就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:39:11
>>335
結構人数いるから上位の会社だろうね
338就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:39:56
>>325
だな。

俺の周りはこんな感じ

第一志望: IBM, MS, AC
第二志望: hp, 富士通, NRI
滑り止め: NEC, ユニシス

俺の周りは ユニシス>日立 だけど
339就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:41:25
>>334
ユニシスの学歴フィルタは有名。
っていうか総計ならスベリ止めにしとけばまず落ちることはない
340就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:42:05
>>324
kwsk
341就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:42:06
日立はたしかに落ちてるな、しかしなんでソニーが未だに人気なのかがわからん・・・
342就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:43:33
>>327
データは完全に公務員だろ。
343就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:43:54
NECは将来性がまったくないからやめとけ。まあ、来年あたりに外資系になってるかもしれないが
344就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:44:58
hpもIBMも外資
345就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:45:17
>>339
まあ、それは大げさだけどな
346就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:45:27
NECはHPと仲いいから5年後にはHPに買収されるかもね
347就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:47:12
>>335
そこ結構高学歴好きって聞いた
348就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:49:08
HPが買う意味がわからん
349就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:51:10
>>343
今のNECの株主の比率は?
350就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:51:23
>>338
Acって悪戦チュア?
NRI蹴ってアクなんてあんまりいないとおもうけど・・・
外資厨?
351就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:52:33
日本hpは米子会社だし、最近もリストラしてたし
その上、給料普通だし、下の下じゃね?

俺の周りはこんな感じ

第一志望: NRI
第二志望: IBM,日立,NEC
第三志望: 富士通, hp, ユニシス
352就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:53:14
ACでSEじゃなく戦略うかったら
NRIでSEなら蹴るって可能性はあるんじゃない
353就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:54:31
日立蹴ってユー子いちゃった
俺が登場。。。
354就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:54:35
だいたいユニシスとか知ってる時点で工作くせぇ
355就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:55:25
そうだな。
業界研究しないと知らないよな。
356就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:56:14
ユニシスは工作員が結構いるよな

キモス
357353:2006/11/18(土) 22:56:48
ユニシスなんて履歴書忘れてんの気づいて途中で帰ったよ
358就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:57:07
このスレって元気あるよね
特に工作員がうろつく時
359就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:57:21
ちやっかり、第三志望群とか工作してんじゃねーよ。
360353:2006/11/18(土) 22:58:01
富士通なんて推薦あまりまくってたよ
361就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:58:19
>>351
俺、hp結構好きだけどな。
富士通とhpだったらhp選ぶべ
362就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:59:26
ユニシスは論外だけどね。
363就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 22:59:35
外資なんて業績悪くなって首切りだから
俺は受けない
364就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:00:28
好みによるよな。

転職する覚悟があるならhpだな
365就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:00:35
俺もHPJ結構好きだぞ。雰囲気よさそうだし。

IBM・NRIが落ちたら入ってもいい。
366就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:01:39
HP給料やすいいそうじゃないか
それに今年から制度変わって給料下げだよ
367就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:03:29
>>366
残業150あるのに裁量労働に移行w
368就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:03:56
>>366
前スレで給料体系見たが、富士通NEC日立軍よりは良さそうだった。

ただ、リストアの危険があるから俺はNECの方がいいな
369就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:05:25
>>368
あんなの信じるなよw
370就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:06:05
なんか、日経読んでたら
働きやすい企業ランクでhpは上位だったよな。

給料安くても、
休み取りやすい雰囲気とか選ぶ人には
お勧めなのかな・・・

でも、転職リスクを視野に入れてるんだろうなhp行く人は
371就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:06:10
NECはないな
372就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:06:21
>>368
NECにリストラがないとか本気で思ってんの?
373就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:06:57
働きやすい企業ランクも怪しいよ
評価項目見た?
374就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:07:38
>>372
外資よりはましだろ
でもNECはない
375就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:07:52
育児休暇とかじゃなかったっけ?
376就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:08:23
IBMダメだったら

安定志向なら 電機連合+データ
上昇志向なら hpとかMSとか外資

だろ。
hpとかの外資は30くらいで責任のある仕事やらせてくれるのがいい。

IT系のセミナーとかイベント行けば分かるけど
NECとかユニシスは頭の禿げた50前のおっさんが講演するけど
MSとかhpは30位の奴が講演してる
377就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:09:05
>>375
まあ、そんなの男には関係ねな
378就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:09:16
NECは、まあ標準って感じ
379就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:10:31
ユー子の就職セミナーでて惹かれてる俺がいる
380就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:11:48
>>376
50前になったらそういうとこには使わんってことだろ
381就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:12:46
>>376
NECは35でやっと主任職だから仕方ないな
基本的にリストラしないし、離職率低いから
バブルの時大量雇用した40代がうじゃうじゃいそうだしな

その辺は確かに公務員だな
382就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:12:51
>>380
年食ったら活躍の場所がないってことか・・・
383就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:14:01
>>381
早いやつは30前後で主任になりますよ
384就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:14:09
50になったらセミナーで説明係はやらんだろ
そういうのは若手の仕事じゃね?

採用人事のチーフは歳いった人がいるけど
385就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:14:15
外資は年取ったらどうなるか分からんな。
富士通とかに転職できるのかな。
386就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:14:50
>>383
おそ
387就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:15:35
>>384
説明係かよw
そんなんたいした仕事じゃないだろw
公演のことでも言ってるかと思った
388就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:15:54
>>385

なんで外資が富士通?
子会社がない外資は受け皿ないでしょ。
389就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:17:25
俺は能力大してないから
安定度抜群のユー子行くよ
390就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:18:16
>>388
よく読め
391就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:19:10
実力で移るなら話は別だが
392就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:19:30
はきりいって安定度は
上位ユー子>NEC
であることは間違いない
393376:2006/11/18(土) 23:20:46
>>384
>>387

いや、就職セミナーじゃなくて、
ビックサイトとかでやるSEを対象としたセミナーの話。
説明係じゃなくて舞台で一人で講演してる
394就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:21:39
上位ユー子安定してるし、最近調子いいもんな
CTCとかSCSは上方修正したし
395就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:22:41
ユー子
キモス
396就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:23:06
>>394
俺が言いたかったのは未上場ユー子ね
CTCとかSCSは手広くやってるから
397就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:23:48
>>393
カンファレンスって言えよ
398就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:24:12
何十社と説明会に行って、2ch見て、OB訪問して、
SI業界で、本当に入りたいと思えたのはDだけだったなぁ。

Nは激務だし、データやユニシスは遠いし、メー子は論外だし
メーカ本体は大量の同期との競争がきつそうだしとか色々わがまま考えると
カンペキな会社ってそうそうないよな。
399就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:24:24
でもさNECが30年後残ってよりユー子のほうが
残ってると思うけど
400就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:24:42
ユニシスにいれば外資からバンバン引き抜かれるよ
401就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:25:46
>>398
Dって?データじゃなければどこ?
402就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:26:01
大和じゃね
403就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:26:51
>>402
サンクス。大和ってまた微妙なところを。。
404就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:27:13
ユニシスはマターリしてるし、本当にいい企業だよ
405就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:27:53
結局、SEは企業のパソコン係だからな。
雑務だ。

いいところは、都市部に勤務できることかな
406就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:28:06
>>404
ユニシスはバックに三井物産様が付いてるから
潰れることはないだろうな
407就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:28:06
マジで!!

と釣られてみる
408就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:28:28
人事がうじゃうじゃいるなwww
409就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:28:45
外資金融のシステム部門って待遇いいんかな
うちの会社からいちゃったんだけど
410就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:28:55
>>352
そりゃ戦略受かったらそっち行くかもしれんが、
そもそもSI志望の奴が戦略の方受けるか?
411就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:29:40
この速さでも言えない
412就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:30:02
>>410
コンサルにあこがれる年頃なんだよ
待遇違うし
413就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:30:04
>>409
一般的なシステム会社より給料いいのは間違いないが
同じ会社のフロント部門の奴らよりは遥かに低水準の給料だぞ
414就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:30:18
ユニシスてすげーよwww
ユニ蹴ってデータ行った俺は究極の馬鹿だ_| ̄|○
豊洲に行って入水してくるわ
415就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:30:24
>>409
>>232あたり嫁
416就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:31:18
ユニシスは神!
417就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:31:47
今年のユニ工作は悪質だなぁおい
418就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:31:58
>>412
そういえば俺も去年の今頃はボスコンとか受けてたなぁ・・・
アクの筆記後の志望アンケートで、一度戦略部門を丸つけたのに
チキって消しゴムで消して非戦略に丸を付け直したあの日
419就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:32:00
>>398
激務のNは野村マンのことだよね?NECじゃないよね?
420409:2006/11/18(土) 23:32:10
俺も転職しよっかなー
って思ったけど金融ユー子なのに
金融の仕事してねー
421就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:32:14
工作キモス
422就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:32:22
ユニねたって本当に消化はやいな
423就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:32:30
>>417
明らかに逆工作だけどな
424就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:32:31
>>406
ねずみランドを陰で操っているのもユニシスと噂あるしな
今年も東大率は実は5割だったらしいが、庶民の僻みを回避するために
1人と嘘の発表したらしいぞ
425就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:33:27
若いときぐらい無理して働けばいいのに
どうせこの業界どこ行っても多かれ少なかれ激務なんだから
同じ激務なら給料いいとこがいいよ

ってことで俺はNRI第一志望
426就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:33:28
>>424
バカ。こんなところでバラすんじゃねーよ
427就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:34:00
>>424
マジかよ。。知らなかった。。
428就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:34:03
>>425
俺もそう思う。
俺はIBM第一志望だけど
429就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:34:10
>>424
エレクトリカルパレードだけだろw
430就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:34:30
なんでユニで盛り上がってんの?
431就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:34:34
ていうか、もともとユニ工作員自体、マンセーしているつもりが、
結果的に評判を落としていることに気がついていないしw
432409:2006/11/18(土) 23:34:43
>>425
激務の会社入ったら一生激務じゃん
433就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:34:46
>>428
給料ならIBMよりNRIじゃない?
グローバルな方がいいならIBMだろうけど
434就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:35:21
>>427

釣られとる
435409:2006/11/18(土) 23:35:50
>>433
会社はグローバルでも
グローバルな仕事なんてしねーよ
436就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:35:58
>>432
40近くなって毎日終電だの徹夜で作業なんかできると思うか?
年齢と共にそれなりにゆるやかになっていくと考えるのが普通
でなきゃ死ぬよ・・・
437就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:36:22
>>431
そうか?俺にはマンセーしてるようには見えんが。
バカにしてるようになら見えるが。
438就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:36:42
>>436
野村は例外かもしれないけどね
439就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:36:44
>>435
じゃぁなおさらIBMの魅力がわからん

・・・・合コン受け?w
440就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:36:55
たしかに
同じ激務なら給料高い方がいいよな。

でもその考えで行くと、
激務へ激務へ志望企業がシフトして行っちゃうんだよな
441409:2006/11/18(土) 23:37:24
>>436
だからやめてくんだよ
442就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:37:26
>>436
いや。常識的にどうかではなくて、現実としてどうかだと思うよ。
443就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:37:48
証券、流通やりたかったらN
官公庁やりたかったらD
その他、製造業(生産管理とか)やりたかったらI

。。才能ないと感じたらNEC、富士通、日立いっとけ
444就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:38:12
>>436

激務の逃げ道はいくらでもあるさ
昇進するのが一番だけど
退社,死が選択肢としてある
445就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:38:19
      r  ‐、
      |´∀`|        r‐‐ 、
     _,;ト - イ、     ∧l´∀`|∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)     野村マソ (オールバックは戦闘民族の証)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

http://rikunabi2007.yahoo.co.jp/RN/07/KDBG/05/0167205001/APPEAL/IMG/003.jpg

http://www.nomura.co.jp/recruit/2008/nomura_ism/dna_b02.html
446就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:38:28
>>438
Nは上場してるし、一応労組もあるんだから大丈夫じゃないか?
むしろ中小ソフトハウスのデスマの方が年齢関係なく続きそうな悪寒
447就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:39:19
>>443

どこも選びたいように受かるなら楽だが。
実際は、2つくらいしか通らないよな
448就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:39:55
>>445
NRIでこんな社員が居たら嫌だな
449就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:39:58
ディズニーは今度「ミッキ−とユニシスの豊洲冒険」という超大作を作るらしいぞ
未来都市豊洲を舞台に、ネズミがイケ面スキンヘッドのユニシス社員と手を組んで
日立や富士通工作員を蹴散らしながら、平和を守るために戦う話らしい
450409:2006/11/18(土) 23:40:18
>>446
うちの会社は派遣で来る人は7時前には帰ってるよ
プロパーは8時くらい
451就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:40:40
>>448

むしろ、そういう社員がお客なんじゃない
NRIは
452就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:41:11
証券やるならXNET池
453就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:41:54
ユニシスはどうして馬鹿にされるんだ?
立地面、給与、ステータス何をとっても一流だろうが、、、、、
454就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:42:14
内定式  入社式  新人研修   支店配属   1ヵ月後  1年後      3年後
  ∧∧    ∧∧      ∧∧      ∧∧       ∧∧      ∧∧       ∧∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩...  (・∀・)     ∩・∀・)   (・∀・)∩     |´∀`|  
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ...  / ⊃⊃     ヽ  ⊃ノ  /⊃  /     _,;ト - イ、   
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....  (  (       ヽ  )つ〜( ヽノ .....(⌒`    ⌒ヽ 
  (/(/'    (/     し^ J  ...  (/(/'        (/     し^ J  ... |ヽ   ̄ ̄⌒γ⌒)
                                            │ ヽー―'^ー-'        
                                            │  〉    |│  
                                            │ /───| |  
                                            |  irー-、 ー ,} | 
                                            | /   `X´ ヽ


野村マンになるまで
455就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:42:56
>>452
何じゃその会社
456就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:43:09
>>453
立地面: 二流
給与: 二流
ステータス: 三流
457就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:43:54
XNET
【従業員数(単独)】81人 【平均年齢】31.8歳
【従業員数(連結)】‐人 【平均年収】7,240千円
458就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:44:33
>>445
この画像の3人って新入社員らしいね。
なんつー醤油顔www
459就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:44:52
>>440
だから高学歴の奴らは
外資コンサル・投資銀行っていう超激務業界目指すんじゃないか?
それこそ激務度は野村の比じゃないけど、給料もその比じゃない
460就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:45:31
>>436
マジレスすると課長までは終電、休出は普通にある業界だぞ
デスマPJとか、受注前の見積書作成とか、障害対応とかetc
461就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:45:39
>>453
立地面: 四流(直射日光を浴びて確実に禿る)
給与: 二流 (大手で最低水準)
ステータス: 五流 (工作員以外誰も知らん)
462就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:46:02
>>450
仕事無いの?
463就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:46:15
>>460
課長って40ぐらいか?
464就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:46:28
465就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:47:37
業界別・職種別ストレスランキング
http://career.livedoor.com/feature/recruit/index.php
466就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:47:53
>>460
毎週じゃないでしょ
NRIの人にOB訪問したことあるけど、ちょうど振替休日の日だったよ
467就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:47:59
ユニシスはこの板の潤滑油みたいな存在だよな
いや、人身御供かw
池に投げこめば、コイどもがむしゃぶりつくw
468450:2006/11/18(土) 23:48:26
>>462
あるけど36協定守ると月40時間ぐらいしか
残業できんのよ。最近厳しくてね。
だから早く帰ってる
469就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:49:16
ユニシスに絡むヤツって悲しいな。
Bラン同士の争いってかんじか
470就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:49:57
>>464
ワラタwwwww
471就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:50:24
>>468
優良だね
まぁある程度大きい会社ならどこもそうなんじゃないかなー
上場企業が有給消化日数とか詐称したら、上場廃止でしょ
472就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:50:54
別に行くとこ無かったらユニシスでもいいだろ

大手だし。
473450:2006/11/18(土) 23:52:37
>>471
未上場www
大学のときの友達にきくと
上場しててもきれいごとばっかじゃないけどね
474就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:52:44
>>463
40過ぎてMに上がるような人は出世レースからもう降りてるからな。仕事も適当
30中盤でMに上がるような人はまさに仕事の虫だよ。
手を抜かないから部下は悲惨
475就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:53:01
ユニシス内定者ってなんでこんなに反応するんだろ
凡百のSIのなかではいい会社とおもうけどな
まあ自信をもてないところがあれだな
まあおれは志向が違うから入りたいなんてさらさら思わないけど
476就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:55:20
ユニシス内定者は工作ノルマが課せられている
9月のユニシス祭りのときなんて、夜中3時ころユニシス叩いたら
即レスがきて背筋が寒くなったぞw
477450:2006/11/18(土) 23:56:21
早く上場して株売りたいと思う今日この頃
478ユニシス工作員うぜえ:2006/11/18(土) 23:56:40
富士通を第二志望にして、釣りにみせかけときながら、ちゃっかりNECと同格。
しかも、さりげなく日立まで煽るというかなりの高等なテクをみせつけやがる。

ユニシス>日立wwww

338 :就職戦線異状名無しさん :2006/11/18(土) 22:39:56
>>325
だな。

俺の周りはこんな感じ

第一志望: IBM, MS, AC
第二志望: hp, 富士通, NRI
滑り止め: NEC, ユニシス

俺の周りは ユニシス>日立 だけど
479就職戦線異状名無しさん:2006/11/18(土) 23:58:20
はっきり言っておまえらのほうがうざいよ。
ユニなんてどうでもいいんだから、ほっとけばいいんだよ。
480就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:00:06
>>473
未上場でそれならなおさらいい会社ジャン

大手だけど株式非公開とか言う落ちじゃないよな?w
481就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:06:46
ユニシスの工作活動が多いから
ユニシスが馬鹿にされてるだけじゃない。

で、内定者の仕業なのか、他社のヤツの仕業なのか
482就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:08:52
>>481
なんも関係ないやつじゃねーの。
ただのお遊び。
483就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:08:59
>>479
と、工作が失敗したユニ工作員が涙目で訴えていますw
484就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:09:31
NEC富士通日立を蹴って、ユニシスも間違いではない。

知名度こそないが、給料福利厚生は断トツでユニシス。これは異論ないだろ。
そもそも、SEで知名度なんか気にしていたらつとまらない。
NECは、業績不振で将来性が危ぶまれているし、日立は大赤字で不安定だし。
富士通なんてエントリーすらしないだろ。
やっぱり、ユニシスはBランクが妥当だと思う。
485450:2006/11/19(日) 00:11:31
>>480
頭の悪い俺には理解できんけど
未上場だとなにがいいの?

ユー子なんで上場は親の意向しだいか
486就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:11:47
>>484

うーん。微妙だな。

まあそういう株の買い方するヤツもいるからな。
結局、個人の好みじゃないか。
487就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:13:06
http://job.nikkei.co.jp/2008/contents/news/inews/nt21auto011/NIRKDB20061117NSS0043.html

海外の基盤作り急ぐ――富士通、北米で買収加速、NEC、企業向けに集中。
富士通、北米で買収加速、情報サービス会社
NEC、企業向けに集中、欧州PC事業売却
488就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:13:42
>>485
未上場だから、親の仕事だけ心配してりゃいいよねってことじゃないの。
489就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:13:57
>>485
今のうちにストックオプションでたくさん株買っておけば
IPOしたとたんにガッポリ儲かるじゃないですか
490就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:16:51
>>485
上場企業は有報に各種就業実態情報を記載する義務があるから
あまり思い切った悪待遇はできない→相対的にブラックが少ない
だけど未上場企業にその義務は無いから、
わざわざ労基法を遵守した就業体制にしているのはいい企業ってことじゃないか
あと>>489だな
491就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:21:38
にしても、去年のIBMのGWは理不尽だと思った奴は多かっただろうな
492就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:22:46
ストックオプションって全部の会社があるわけじゃないよね?
493450:2006/11/19(日) 00:23:29
なんか親から降ってきた偉い人が労働環境を気にしてる
上場の方針すらまだないからストックオプションもし
期待してるけど
494就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:23:56
>>492
そりゃそうだ
ついでにいうとある会社でも全社員が行使できるわけじゃない
495450:2006/11/19(日) 00:26:34
ストックオプションなしです
方針定まったら制度できると思うけど
会社としては上場するメリットなさそうなんだよね
496就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:29:21
上場すりゃメリットあるだろ。
497就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:31:58
上場しても入ってきた金の使い道がないってことじゃね?
498就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:32:43
>>450
一応、そこ受けとくからよろしく。
499450:2006/11/19(日) 00:34:27
上場するといろいろ金かかるし手間もかかる
金は借りてるけど困るわけないw
500就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:39:14
ホワイトカラーエグゼプション
501就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:41:15
>>871
いつの話だよw
502就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:42:28
>>871に期待
503就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:45:50
>>450
有給はどんくらい取ってんの?
504就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 00:53:39
>>491
どう理不尽?
505450:2006/11/19(日) 01:02:04
>>503
6回くらい
506就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:07:38
>>484
>知名度こそないが、給料福利厚生は断トツでユニシス。これは異論ないだろ
釣りか ( ´,_ゝ`)プッ

給料も低いし、離職率もダントツで高いし、これから待遇が良くなる保証は無い
ユニシスはどうみてもDランクだろ
離職率だけなら大塚商会レベルだから、−Sでも良いかもw
507就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:12:39
ユニシス工作員も電波系が多いから、純工作なのか逆工作なのか区別がつき難い
508就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:13:22
もうほっとけ
509就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:13:55
最近のユニシスは、NECと同格に扱って欲しいという願望があるみたいね。
富士通とか日立の煽りはいつものことだけどww
510就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:15:28
別に同格でもいいんじゃない
NECが落ちてきた感じだから
511就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:19:51
ユニシス怖いな。こんなに工作員ばっかの会社なんてw
こんな同期ばかりだったら陰湿で暗い雰囲気なんだなろうな
512就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:20:24
ユニ坊は、今年の夏ごろはBランクやAランクに入れろと駄々こねていたぞ
それに比べれば謙虚になったかもしれんが、NECと同格にしろとは勘違いも甚だしい
513就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:21:13
いいじゃん。
NECもCランで
514就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:21:22
そりゃあ、離職率22%くらいですからね。
言い訳として、それは誤植だとかいってるけど、2007年度の四季報には
誤植とは書いてありませんでした。
515就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:21:45
明らかに逆工作員のほうが活発だな
516就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:22:12
ユニは
ごねるのが得意ってことで
ok?
517就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:22:29
>>511
ねらーみたいな暇人で陰険な人間は実際多いよ
情シス板に行ってみ
新卒が2割辞める理由が分かる
518就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:23:32
そして、ISID・みずほ情報総研・大和総研・CTC・新日鐵ソリューションズ
の話題は一切でないwww
たぶんこれからも。
519就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:29:40
>>514
そうそうw
それが指摘されると、今度は「人事が間違ったかもしれないから」と言い訳
誰かが人事に聞いて、ガチだと分かると、今度は「新卒は3割が辞めるから、それよりはマシ」と強弁
他に、給料のよさを誇っていたが、前スレで給料データのネタが出て、他の大手よりも薄給だと分かると、
今度はそのデータや情報は全て「誤植だ」と提唱
現実から目を背けるしかないユニシス工作員wwwwww
520就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 01:36:27
おそらくこのスレにユニシス内定者なんて一人もいないだろうな…
521就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 02:15:27
ユニシスって全然利益出てないけど
その割には給料いいんだよな

でもあの業績見るとやっぱ将来が不安
522就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 03:44:40
つーか離職率2割てガチ?
新卒三年離職率ならまだ分かるが
全体離職率なら毎年600人も辞めてるのか?
523就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 03:58:18
なわけねーだろ
ユニシスごときの面接にすら落ちたFラン大工作員が
「新卒離職率」と「離職率」のちがいも分からず書き込んでるだけだろ
ま、新卒離職率にしても割りと高いけどな
22%は

それにしてもユニシスネタは工作員と煽りが同一人物に思えてきた
工作の内容と煽り内容がいつも一緒だし

つまり無い内定のFラン大学生が一人で自演して暴れてるってことだ

馬鹿はさっさとクビでも括れよ
524就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 04:00:25
514と519は自演だな
無い内定乙
525就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 04:07:47
>>523
2006年度版は離職率は2.7%87人だね。
2007年はシラネ。
526就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 04:24:19
>>525
2006年版の就職四季報だと離職率18.4%695人になってるよ
限りなくブラックに近い気がする
527就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 04:29:47
528就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 04:35:00
>>527
すまんかった
来年受けるので許してください
てかこんな時間まで大変ですね
529就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 04:37:38
>>528
ただの昼夜逆転してるだけw
これから寝て、13時に起きるよw
530就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 09:02:41
>>523
工作員は一人二人かもしれんが、煽りは無数にいるぞ
その原因を作ったのは工作員本人だがな
531就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 10:52:27
>>527
日本ユニシス(株)
【離職率】 誤「18.4%」→正「2.7%」
【離職率(現業除く全従業員)】 誤「18.4%、695名」→正「2.7%、87名」

どうやったらこんな間違いするんだw
532就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 10:58:29
四季報とかの会社情報の本って当たり前だけど、カネのためにやってるわけであって
払うものさえ払えば企業の好きな情報に書き換えてもらうことも可能だよ。

もっとも、かなりの額を払わなければならないらしく、ほとんどの企業は調査方法を調べて
巧妙に数値とかに出ないように会社経営をしてるよ。

これは人事が見る学校の格付け本にも言えることなんだけどね。
533就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:04:57
ユニを煽っている奴の狙いは何だ

どんな馬鹿でも何か目的めいたものはある筈

普通は煽って得する奴の仕業(殺人の論理)
534就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:07:21
531だが、別に煽ってるつもりはない
ただ、このデータミスはありえないだろ
だからこの原因が知りたいだけ
535就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:10:15
人事部の機密事項を東洋経済なんぞに知らせる会社なぞねーだろ
536就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:13:48
ここに給与だとか福利厚生がどうのとか言ってる厨房が結構多いけど
基本的に平均給与とか平均年齢は、「去年はこれくらいだったから、これぐらいでいいだろ」
とか言うノリで作ってる適当なものだってこと、知らないのか?
この程度のレベルのこと、基本的に知ってるものだと思ってたが
537就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:14:06
>>534
>ただ、このデータミスはありえないだろ

そもそもデータはどこからきてるの?当該企業しかわからない筈
538就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:15:21
つまりユニシスにエントリーした俺はもう止めておくか
539就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:16:02
>>537
いやー企業の人事部だってそんなデータとってるかどうか
540就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:17:17
何で煽るのかな
541就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:20:45
>>540
関心がなかったら煽らないことは事実
542就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:22:04
日本ユニシスのスレ立てた香具師と同一人物だったりして
543就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:23:29
>>540
好きな女の子をいじめる男の子の心理じゃん
544就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:23:49
被害妄想乙
545就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:24:48
ユニがどーしょーもない会社だったら誰も見向きもせんよ
546就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:26:24
>>545
こういうのを自意識過剰っていうんだろうな
というかこいつらみんな中二病か
547就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:31:37
520 :就職戦線異状名無しさん :2006/11/19(日) 01:36:27
おそらくこのスレにユニシス内定者なんて一人もいないだろうな…


同じく!
548就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:34:36
・自分より「上」を煽るもんだろ
(自分より「下」を煽っても意味ないもん)

549就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:35:26
恨み・辛みが煽りに繋がる
550就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:36:42
>>544
犯人乙
551就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:38:16
552就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 11:49:56
ゆにしスwwwwwwww
553就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 12:27:32
>>551,552
公平にみて、そこに貼った番号の書き込みは妥当だとおもう。
寧ろ君が異常に反応しているようにおもえるが如何。
554就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 12:44:26
ユニ話は専用スレでやってくれ
555就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 12:46:04
カキコしてる椰子の大半は無内定者か就職浪人かフリーターかNEETで
間違いなしっ
556就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 12:47:49
>>554
専用スレの住人もここと一緒でつ。
557就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 13:07:12
ユニ第一志望とかっているのかな
558就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 13:13:33
ここにいるやつって高学歴ばかりなの?
559就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 13:22:14
>>558
中小ITは別スレがあるから
おおよそCランクくらいまでのスレ
560就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 13:28:52
底辺大学生か超優良大学の引き篭もり生
561就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 13:30:01
2極分化してるから2ちゃんねるか

9ちゃんねるつくrrw
562就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 13:32:16
つまんね
563就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 13:34:30
毎日が日曜日
564就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 13:55:37
俺はユニシス内定者。ユニシスは素晴らしい会社です。
あの歩道橋を渡って毎日通うことに興奮してしまいます。
ユニシスマンセー!!ユニシスマンセー!!
565就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 14:00:37
また降臨かよ、勘弁してけろ。また俎上にのせたいのか。
566564:2006/11/19(日) 14:05:46
自己紹介しよう

 〔大学・学部〕城西大学経済学部
 〔出身〕沖縄
 〔両親〕日航機事故で死亡  昭和60年8月
 〔補償金〕3億5000万円 お陰でリッチです
567就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 14:08:55
>>566
学歴もおつむの程度も低いみたい
568就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 14:09:57
564,566
もういい加減やめようよ
569就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 14:10:51
こんどは日本IBMにしよう
570564:2006/11/19(日) 14:10:53
↑は偽者ですが、冗談ですよ。
ユニネタにあまりに反応するので、おもしろくて・・・。

ごめんなさいね。
571564:2006/11/19(日) 14:12:51
↑は偽者です。
続けろ
572564:2006/11/19(日) 14:14:22
↑は本物です。
続けろ。城西大経済です。ユニシス蹴りました。
573就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 14:15:10
基地外すれ
574就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 14:16:20
>>564
城西大失せろ
575就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 14:17:07
城西大か
576就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 14:17:37
城西大ねー
577就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 14:19:28
>>564
こっちにも顔だしてんの?

271 :就職戦線異状名無しさん :2006/11/19(日) 14:08:59
日本ユニシス

こんなのいれんなよww
ユニシス工作員うぜえs


578就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 14:20:38
2CHはユニシス恨みが凄い
579就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 14:22:05
2CHやってることが友達にわかったらキモイ≠ニ・・・
580就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 14:25:13
>>578
露骨な学歴フィルタのせいかな?
581就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 14:27:33
>>580
つーことは低学歴なんだ
582就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 14:33:15
http://www.esol.co.jp/

ここどうよ?
説明会に出てきた新人社員が茶髪にピアスだったんだが
583就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 14:50:04
マジ東大・京大・一橋・阪大などの高学歴者は2CHに来ない。
これらの大学は全て第一志望校だから・・・
ところが早慶は第一志望もいるが大・京大・一橋の落ちこぼれ
も多いんで人格が多少歪んでいる。
だから2CHで高学歴者といったら早慶だろう。でも頭がイイから
ほとんどは日東駒専以下だろう。
584就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 17:14:20
サンデーシステム倒産しろ!
偽装派遣馬鹿会社が!!
585就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 19:23:00
外資系転職求人 : Bilingual Application Developers : Goldman Sachs Japan Co., Ltd. : キャリアクロス
http://www.careercross.com/0046645_careercross.html
586就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 21:42:51
つか、工作でも逆でもいいから
どっちも消えて
見ててマジウザイだけ
587就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 22:01:09
ど〜も〜東大崩れの総計で〜す
ゆがんでま〜す
588就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 22:02:37
某IT会社の社員だが
NTTのデータ・コムウェア・コミュニケーションの違いがわからん
589就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 22:11:08
■■■■■■2008理系就職偏差値ランキング■■■■■■
70 MRI Google JAXA 電中研
69 豊田中研 NTT持ち株
68 トヨタ 新日石
67 ソニー 富士フイルム 武田 任天堂
66 東電 関電 東ガス ホンダ 松下電器 旭硝子 信越 キヤノン 新日鐵
65 中電 三菱重工 日産 味の素 日本IBM アステラス 住友化学 JFE
64 大阪ガス 日揮 ファナック アサヒ NRI NTTデータ 鹿島 大成建設 JR東海
  三井化学 三菱化学 第一三共 シャープ 住友電工
63 住金 大林組 清水 日立 花王 資生堂 P&G NTTコミュ NTTドコモ
  JR東 JR西 サントリー キリン サッポロ リコー エーザイ 古河電工 SCE
62 九電 旭化成 東レ 王子製紙 東芝 積水化学 カネカ 川崎重工 竹中工務店
  神戸製鋼 コマツ ヤマハ ルネサス ANA HOYA 織機 NTT東西 KDDI メトロ 富士重工 カゴメ
61 東北電 三菱マテリアル 三菱電機 ファイザー 大正製薬 ブリヂストン オリンパス IHI 住友ベーク JAL
  NEC 富士通 マツダ キーエンス 日本製紙 JT 日清製粉 凸版 デンソー ローム 帝人 三菱レイヨン 中外製薬
60 昭和シェル クボタ オムロン 島津 クラレ ライオン テルモ ニコン 富士ゼロ 住友重機 京セラ キーエンス
  エルピーダ 日立化成 AC(SE) アイシン精機 ヤマハ発動機 日本ユニシス 大日本印刷 田辺製薬 協和発酵
59 松下電工 沖電気 横河電機 千代田化工建設 三菱自 いすゞ スズキ 日本ガイシ 大塚製薬
  三菱ガス化学 板硝子 村田 パイオニア 三井金属 日清食品 コニカミノルタ エプソン TDK 富士電機


590就職戦線異状名無しさん:2006/11/19(日) 22:13:40
>>588

データが商業システム
コムウェアが通信システム
コミュニケ所んが長距離通信
じゃね
ところでデイアフタトゥもローおそろしす
591就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 05:17:14
>>536
なんだこのバカはw
592就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 12:13:34
2006年東京大学民間就職者 ソース:サンデー毎日
94 みずほFG
51 日立製作所
45 トヨタ自動車
38 NTTデータ
37 東芝
31 富士通、NTT
28 三菱重工
27 野村証券、三井住友銀行
26 富士写真
25 三菱商事
22 NEC、日本銀行、東京電力
21 野村総研
20 キヤノン
19 日本IBM、日本生命
18 東京海上日動、朝日新聞社
17 電通
16 三菱電器、住友商事、東京三菱UFJ銀行
15 中外製薬、ソニー
14 伊藤忠商事、三井物産、JR東日本、リクルート、NHK
13 武田薬品、ホンダ、JR東海、NTTコミュニケーションズ
12 旭硝子、凸版印刷、博報堂
10 味の素、第一三共、松下電器、住友信託銀行、第一生命 旭化成
9キリンビール、石川島播磨重工、日本航空
8住友化学、花王、資生堂、ブリジストン、住友電気、ANA、日本経済新聞社
7竹中工務店、三井化学、アステラス、エーザイ、新日本石油、シャープ、キーエンス、デンソー、日産自動車、リコー
、丸紅、NTTドコモ、関西電力、東京ガス
6大成建設、鹿島建設、東レ、JFE、大和証券、日本興亜損保保険、損保保険ジャパン、住友生命保険、
5清水建設、カゴメ、日本製紙、古河電気、任天堂、日本郵船、KDDI、講談社
4三菱化学、協和発酵、富士電機、川崎重工、富士重工、テルモ、JR西日本、三菱地所、中部電力、楽天、日本テレビ、CSK
3サッポロビール、アサヒビール、サントリー、帝人、三菱レイヨン、ライオン、田辺製薬、万有製薬
ファイザー、レンゴー、豊田自動織機、TDK、横河電機、新生銀行
593就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 13:16:35
hpやMS、IBMやユニシス選ぶ人は、
平均勤続年数ってことば知ってますか?
594就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 13:35:07
知ってるよ。終身雇用を希望する人間が外資なんか行きません。
595就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 13:42:21
>>594
日本オラクルの実態知ってる?
たいていは研修でふるい落とされて転職してるんだよ。
596就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 13:47:50
まあユニシスだけは違う理由があるけど
597就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 14:01:26
>>595
内定先はオラクルでは無いけど…
外資に行く奴は高いリスクがあるってことは承知してるよ。
ただこれからの時代を考えたらそれくらいがいいという考え。
598就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 15:17:41
>>593
MS、IBMとHP、ユニシスじゃ格が違う
またMSとIBMでも社風がまったく違う
そこらへんを一まとめにして語ってるあたりバカなのかなと
599就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 15:26:02
>>598
お前よりはマシ。
俺、東大院なんで。
600就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 16:02:55
>>590
死ねよ、アフォ。
なんもわかってねーな。
>>599
日本語でおk
だからなに?
601就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 16:04:22
>>599
おk

こっちのほうが日本語じゃないですよ!
602就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 16:12:55
>>601
日本語でおk
603就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 16:16:19
>>599
東大院でもお前みたいなクズはいるもんなんだなぁ・・・・
604就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 16:16:57
>>599
バカといわれたのが悔しかったようですwww
605就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 16:21:36
>>599
これで東大院にもバカがいるって実証できました^^
606就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 16:24:53
>>605
マーチから学歴ロンダした奴もいるから東大院はピンキリだよ。
607599:2006/11/20(月) 16:26:48
筑駒から東大I類→工学研究科博士2年です。
608599:2006/11/20(月) 16:27:26
高校のときはSEG通ってました。
609就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 16:41:02
Dか・・・。負け犬だな。
610就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 16:42:22
>>607
日本語でおk
611就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 16:43:36
>>607
 D南無です(^_^;)
612就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 16:44:44
>>607
その割には随分的外れなこといってんじゃん。
同じ東大院としては君みたいなカスがいると思うと、全身蕁麻疹がでるんだよ。
613就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 16:54:48
お前モナ
614就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 17:01:56
>>613
日本語でおk
615就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 17:05:04
>>607
お前は引きこもって研究してればいいよ
対人能力まったくないだろ?
616就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 19:29:19
東大院生=対人能力0
これでFA?
617就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 19:42:31
>>600

?
618就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 19:46:58
>>599=>>617
東大-ロンダ-院生乙 
619就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 19:47:43
いやおれは590だよ
620就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 19:49:00
>>619
スマソ
621就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 22:55:45
>>608
SEGの先輩から忠告してやる。

恥ずかしいから20才超えて高校の塾の名前なんて出すな。
622就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 23:29:19
キモイ…(ボソ
623就職戦線異状名無しさん:2006/11/20(月) 23:50:36
ユニシスって学歴だけで内定取れるからいいよな。
ユニシスがあるだけで第一志望や第二志望への精神的な安定度が違う。

俺はユニシス好きだ!滑り止めだけど。
624就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 00:18:26
学歴って国立だったらOK?
625就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 00:23:48
留学経験あればおk?
駅前留学だけど
626就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 00:28:33
国立だったら立派だよ
627就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 00:51:52
>>623
俺も同じこと考えてる
628就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 00:53:47
マーチで充分だろ。
629就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 00:55:57
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
日本IBM  野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
富士通  日立製作所  日本HP
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC 日本ユニシス ISID  CTC NSSOL  大和総研(DIR)  日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) SCS NTTコムウェア 
630就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 00:57:43
>>289を見る限りじゃ普通に厳しそうだけどね。ユニシス。
ただの国立なら、滑り止めにならなそうだ。旧帝の人は
滑り止めなんだろうな。
631就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 00:59:51
Cランクの中でSCSだけやたら浮いてる気がするのは俺だけか?
明らかにDに格下げいいだろ
632就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:02:03
>>629

いつの間にNRIをAランにしてんだよwww
自給換算したらマジでブラックだぞ
633就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:05:01
1に戻る

★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所  
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC 日本ユニシス ISID CTC NSSOL 大和総研(DIR)
みずほ情報総研(MHIR) SCS NTTコムウェア 沖電気
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
634就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:06:11
ユニシスをバカにしてるのはマーチや下位国立。
総計旧帝にとってはこれほどおいしい企業はない。
635就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:07:18
>>633
やっぱりこれが一番まともだな。
IBMはAでもいいが。

636就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:07:56
>>633
沖電気って正直どうよ?
637就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:08:56
>>636
俺の中での知名度
ユニシス=沖電気
638就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:10:52
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
NTT-DATA 日本IBM 
-------------------------- Bランク --------------------------
富士通 日立製作所 野村総研(SE)
-------------------------- B-ランク --------------------------
NEC 日本HP 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
CTC NSSOL 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) SCS ISID


前スレではこうじゃなかったっけ?
最上流の仕事出来る企業がSIのランキングをきめる・・・
639就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:13:37
前スレは沖電気なんて入ってないよね。
640就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:14:26
日本IBMは、早期リストラあるぞ。
SE、覚悟して入れよ。
(福利厚生は良いけど)
641就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:16:50
まあ、hpよりはマシだけど。
642就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:18:35
>>641
俺、hpってかなり優良企業だと思うんだよね。
IBMにはかなわないが、Bでも良いと思う。

かといって野村様よりは明らかに下だけど。
643就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:19:41
HPはSIなのか
644就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:20:00
野村総はなんで高いの?
分野が特化してるからか?
645就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:20:14
>>632
平均年収から考えると、
他社の1.5働いても自給換算したらNRIの方が高級だぞ
646就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:20:20
>>642
HPはNECやユニシスよりは上だろうな

だからってBほどじゃない
やっぱりB-
647就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:21:12
>>644
グループ全体が高給体質だからじゃないか?
648就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:22:32
>>646
本気レスしなくていいよ
ただのアンチNRIだから
649就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:22:43
沖電気もSCSもいらない

まだコムウェアの方がCに入っててもいい気がする
それこそ、落ち目とはいえ、日本総研の方がまだまし
650就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:23:11
>>649
その心は
651就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:23:34
なんかここ数日SI関係のスレに張り付いてるアンチNRI君は何が気に入らないのかね
652就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:24:07
日本hpは2002年に大量リストラした。
先輩がくらってた。
653就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:25:21
IBMの大量リストラのときも、知ってる先輩リストラされたけど
2年間分ぐらいの退職金もらったって言ってたぞ
654就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:28:13
インセンティブってやつか。
まだ若ければいいよな。

歳いってからはキツイ。
655就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:28:28
A、Bランから3社内定貰って
それぞれ社員さん(OB訪問含)から給料の話を聞く機会あったが・・・





656就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:28:42
>>654
インセンティブ?
657就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:29:34
>>655
なんでそんなに改行してんだ?無駄なことするな。
658就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:30:02
>638
>最上流の仕事出来る企業がSIのランキングをきめる・・・
それはいいんだが、それだとNSSOLやISIDなんかCどころか
Fになるぞ。
659655:2006/11/21(火) 01:32:22
ごめんw書き込みするの2回目で緊張した
660就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:40:05
このランキングってリストラとか終身雇用も含まれてるの?
661就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:41:29
>>660
それは、あんまり考慮されてないかもしれない。
個人の価値観でかなり左右されるからな。
662就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:42:13
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
NTT-DATA 日本IBM
-------------------------- Bランク ---------------------------
富士通 日立製作所 野村総研(SE)
日本HP
NEC 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
CTC NSSOL 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) ISID
663就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:44:16
野村はぶっちゃけ、金だけの企業だよね。
まわりは、できるやつばっかりだし、できるやつばっかりだから仕事がいっぱい
まわってくるし。
ぶっちゃけ、温かみを感じる企業ではないね。
664就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:58:43
正直、売上が千億に届かない中小と、NFHのようなところを比べてもなぁ

中小版と大手版に分けてくれよ
665就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 01:59:33
D〜Fを分離すればいいのでは?
666就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 02:13:55
面倒くさいんで、連結2千5百億で切った。(NRIあたりまで)

★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所  
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC 日本ユニシス  NTTコムウェア 沖電気
-------------------------- Dランク --------------------------
東芝ソリュ 
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
CSK
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
大塚商会

以下
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表 中小企業版】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
667就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 02:15:03
>>663
あったかみとかいらない
668就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 02:18:47
>666
大手だけで見ると、ランキング的には納得いくなw

メーカー系が中位で独立系がその下。
669就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 02:22:03
>>666
妥当だな
670就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 02:26:43
中小で仕切りなおすと、Aは大和とみずほかねぇ?
CTCとNsSolがBか
671就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 04:04:36
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
NTT-DATA 日本IBM 
-------------------------- Bランク --------------------------
富士通 日立製作所 野村総研(SE)
-------------------------- B-ランク --------------------------
NEC 日本HP 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
CTC NSSOL 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) SCS ISID

前スレでこれでFAだったろ・・・
672就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 04:07:06
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所  
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC 日本ユニシス  NTTコムウェア 沖電気
-------------------------- Dランク --------------------------
東芝ソリュ 
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
CSK
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
大塚商会

以下
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表 中小企業版】確定★★★★★★★
673就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 04:27:51
CTCも旧テクノサイエンス+旧CRCソリューションズで
2500を超えてるよ
674就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 08:08:01
お前らpart29のスレは2つ存在するんだぞ
これは工作員が立てたスレだ
本当は32まで言ったけど
しょうがないからこれ使ってるだけ
675就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 09:35:48
>>672
工作員が暴れていますね
ザーボンさん、ヤっておしまい
676就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 09:44:01
工作員って2ちゃんねる特有の言語でつか
677就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 09:51:05
工作員なんて都市伝説だろ。信じてる奴なんているの?
678就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 10:39:40
と現役工作員の>>677は申しております
679就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 10:43:30
工作してメリットあんの?
680就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 11:14:18
自分の内定先スゴスと思わせる
もしくは落ちた腹いせなどで特定の企業を貶める
どちらにせよ2ちゃんだけの話だけど
2ちゃんだけでしか生きてない工作員にとっては2ちゃん評価は重要
681就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 11:25:09
っていうかこの業界一部のSIerと外資ベンダーだけだろ勝ち組は
IBM,NRI,NTT DATA,SAP,Oracle,Cisco,Apple,MS、、、このあたりか?
他は所詮負け組、まぁ頑張って語り合いたまへ BY上位企業内定者
682就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 11:25:57
>>2ちゃんだけでしか生きてない工作員にとっては2ちゃん評価は重要
ハゲド
683就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 11:26:51
>>681
アフォ丸出し発言にワロタ
684就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 11:38:07
>673
あースマソ、2004年の決算の数字使った。

ソース晒して、大手の方に入れといて
685就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 12:01:27
>>680
○○○○工作員に対する皮肉ですかw
離職率データ改竄したり、高給説を流布したり、確かに生産的じゃないよなw
そんなことしても現実は変わらないwww
686就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 12:04:48
>>681
の内定先はSAP,Oracle,Cisco,Apple,MS、、、このあたりか?
687就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 12:06:38
>>683
ん?なぜアフォーなのかな?
まぁ確かに君には関係ない企業ばかりだからな、、、
ごめん、ごめん
688就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 12:07:30
>>684
連結で見るんじゃねーの。
689就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 12:34:44
連結で見るとメー子、デー子の売上が本体に含まれるんだが
690就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 12:35:45
リンゴなんて、小売り営業職しゃねーか
691就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 19:54:54
>688
2004年の資料がベースなら正しいんじゃないの?
その時点では連結対象じゃないでしょ

>689
別にメー子でも、、メー子本体&その子(メー孫)が
しっかりしてればランク入りするし問題なしかと>東芝ソリュみたいに
692就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 20:07:13
なんで>>687はこんなに必死なの?
693就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 20:16:54
リンゴって理系職とっていたっけ?
リンゴの営業は昔はキヤノン販売がやっていたんだよな
694就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 22:13:49
採ってるよ
知り合いに内定者いる
695就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 22:20:02
日本向けのソフウェア、ハードウェア作ってる会社は大体とってるんじゃない?
サン・マイクロが新卒はやってなかったような・・・
696就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 22:47:47
サンは新卒ないよ。今年は知らんけど。
697就職戦線異状名無しさん:2006/11/21(火) 23:47:14
EMCとか受ける奴はいないの?
698就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 00:42:55
>>685
wwwは止めなよ見っとも無い
699就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 00:46:18
どもりじゃね
700就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 00:49:23
(^w^)
701就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 01:01:55
将来性はNSOLが一番だよ。実社会でればわかるよ。現時点の評価も低すぎでは。
702就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 01:05:04
>>701
?????
703就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 01:05:28
>>702
バカな子なんだよ
704NEC赤字www:2006/11/22(水) 01:08:31
NECの9月中間、連結経常赤字135億円
 NECが21日発表した2006年9月中間期の連結決算は、経常損益が135億円の赤字だった。
同社はこれまで米国会計基準を採用していたが、
米国向けの追加の監査手続きの遅れから決算発表を延期、
日本国内の会計基準に変更して発表した。日本基準での前年同期の経常損益は193億円の赤字だった。
移動通信システムの伸びや半導体の改善などで赤字幅は縮小したものの、
携帯電話端末事業の苦戦が響き、黒字転換には至らなかった。
07年3月期通期の連結営業利益は1000億円と、前年同期に比べ37%の増益を見込む。

 中間期の連結売上高は、日本基準での前年同期実績と比べ2%減の2兆2276億円だった。
IT(情報技術)サービス部門などが順調に推移した。
半導体などエレクトロンデバイス部門の売上高は7%増の4270億円。
販売数増加から営業赤字は24億円と前年同期から90億円縮小した。
一方、携帯電話端末事業を含むモバイル・パーソナルソリューション事業は
売上高が14%減の4992億円となり、
営業赤字は409億円と前年同期に比べ241億円拡大した。〔NQN〕



ここでも予想されていたがやっぱろ赤字だったw
決算引き伸ばし、米国会計基準での発表を断念してこの体たらく

つうか日立の時も言ったけど今赤字でいつ黒だせるんだよw
705就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 01:12:30
>>704
的井保夫取締役執行役員専務によれば、「SI事業におけるプロジェクト・マネジメントを強化し、
SI事業だけでみれば予想通りの利益を確保した」という。SI分野の利益率は2006年度上半期
の実績で5%弱を確保し、2006年度下期に10%弱を見込む。この数値は、2006年5月に公表
した中期経営戦略の値とほぼ一致している。
706就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 01:18:53
>>703 失礼なやつだな、何が分かって発言してる?
この業界ある程度経験した人間からの助言だよ、でかいから良いってもんでない。
大手メーカで1000人以上が同時に開発してる現場みてみな。泥臭い仕事だよ。
ま、それも経験だろけどさ。一生続くぜ。
707就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 02:01:51
ソニーグローバルソリュでSEって、上流ではない?
兄貴がここ行ってるんだけど…
上流以外はSEになるなみたいなスレもあるけど、どーなんでしょ?
708就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 02:06:02
>>707
なんか噂によると、給料高くてマターリらしいぞ。
ソニーの社内SE部門らしいからな。
ある程度の学歴があれば、簡単にうかるっしょ。
個人的にはいい企業だと思うぞ。部署は品川ね。
709就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 02:07:01
グローバルなのにグローバルじゃ
710707:2006/11/22(水) 02:20:23
俺は日大理工なんですけど、キツいっすかね?
711就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 02:21:40
>>710
兄貴はどうなんだ?
712就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 02:23:44
ソニグロは、コンサルタントとエンジニアみないた職種が三つくらいあったはず。
実質、ソニー製品のシステム管理とかだから、社内SEに近いと思う。
給料は高いらしいね。
713就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 02:50:46
ほらあ、いったじゃないか、★NEC★だけはやめとけって。
SIの業績はましかもしれないが、会社自体がやばいんじゃ話にならん。
714就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 04:06:19
PS3がこけたら
715就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 04:18:03
ヒント:ここはSI企業スレ

ソニー厨は き え ろ
716就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 07:27:13
>>708
勤務地品川だけじゃないぞw
飛ばされろ
717就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 07:52:37
>706
この業界をある程度経験した奴なら、この板での
NsSolの評価が高すぎるのは皆知っている。
718就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 10:31:05
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <この業界をある程度経験した奴なら
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
719就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 10:33:12
SEでマターリ高給…
定説を覆すような意見だが…信じて良い?
720就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 13:13:55
大和総研はマッタリ高給だって聞いたよ
721就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 13:35:03
ユニシスもマッタリ高給だって聞いたよ
722就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 13:47:14
>>691
東芝ソリュは東芝本体がランキングに入ってないからランクインしてるんだろ
データ&FNHの子は親がランキングに入ってるから連結で見たら、子がどんなに
デカくても親の業績に含まれてランクインしない
723就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 13:51:42
>>721
まったりかもしれんが、高給ではないな。
724就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 14:50:51
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所  
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC 日本ユニシス ISID CTC NSSOL 大和総研(DIR)
みずほ情報総研(MHIR) SCS 
-------------------------- Dランク --------------------------
ソニーグローバルソリュ 東京海上日動システムズ 富士通FIP JR東日本情報 
NTTコムウェア NES TIS オージス総研 HSK 日立SAS NTTソフト NECネクサ JRシステム 三井情報(MKI)
沖電気 デー子上位 ニッセイIT 損保Jシステム FSAS 東芝情報 日立情報 富士通システムソリュ
NECシステク 富士通BSC 三菱信情報 農中情報 東芝ソリュ FASOL 住信情報 第一生命情報  
日興システムソリュ 三井住友海上システムズ 丸紅情報 みずほトラスト DCS デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) 明治安田システク FJB 住生コンピュータ さくら情報システム 三菱UFJトラストシステム
松下電工インフォシステムズ エーアンドアイ 構造計画研究所
中央三井IT TG情報  兼松エレクトロニクス 全日空システム オービック
UFJIS UFJ日立 セゾン情報 テプコシステムズ リコーテクノ  キーウェア 
日立ビジネスソリュ インフォコム CSK CAC JFEシステムズ JTB情報 デー子下位
-------------------------- Fランク --------------------------
インテック エクサ NII 菱友システムズ ITフロンティア ニイウス CEC TKC
アルゴ21 富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 双日システム JDL ソラン
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
FSI 大塚商会 アルファシステムズ 旭情報サービス DTS ハイマックス NID ソフトウェア興業
NSD 日本コンピュータサイエンス メイテック フォーラムエンジニアリング 
アルプス技研 フジオーネ ジャステック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
725就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 15:01:49
ホワイトカラー・エグゼンプションで、どうなっちゃうの?この業界?
726就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 15:22:26
>>720
高給かもしれんが、マッタリではないな。
727就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 20:02:04
>722
それは大きな間違い
メーカーの連結にメー子の業績が含まれるのはそうだが、
メー子はメー子で、決算があり連結があるんだから
特別視する事はない。

例えば日立ソフトも連結で決算してて、約1545億だ。
728就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 20:04:29
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所  
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC 日本ユニシス  NTTコムウェア 沖電気 (CTC)
-------------------------- Dランク --------------------------
東芝ソリュ 
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
CSK
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
大塚商会

以下
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表 中小企業版】確定★★★★★★★

・・・CTCって、合併前のCRC相手の売上も今の数値に入ってるか、わかんないんで
カッコつき
729就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 20:53:44
沖電気ってそんなにいいの?
FやNの劣化会社にしか見えないけど・・・
業績も良くないし
730就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 21:11:27
>>729
理系学生の前でそんなこと言ったらぶっとばされんぞw
731就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 21:41:06
>729
沖は公共系に強いからな。一般人にはなじみが薄い

データと米屋って公共系とNTT系に住み分けてたのに
最近、公共で指名はずされ気味のデータが
NTTにちょっかい出し始めたらしい。
おもしろす。
732就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 21:43:03
沖は給料低いね
733就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 22:02:45
SEって変な性癖のやつ多いみたいだね。風俗通いも多いし
やっぱ、野村とかIBMの社員はドMが多いのかね
734就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 22:35:41
野村総研はマッタリ高給だって聞いたよ
735就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 22:37:05
>>733
俺の知り合いのI社員はドSのプロマネなんだが。
736就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 22:38:21
沖電気はクソ会社
737就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 22:42:34
ところで、NECをCランクに降格させようぜ。
大赤字ブラックなことだし。ユニシスと同格に扱うのはさすがに無理がある。

738就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 22:42:54
沖電気ってSIやってるの?
739就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 22:43:45
>>737
740就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 22:44:42
>>737
?
741就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 22:46:28
>>737
ユニシスの業績はどうなの?
742就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 22:47:01
またユニシスかw明日が休日だからって調子のんなボケwww
743就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 22:50:04
ユニシス中は今夜一晩中工作し続ける気かww
744就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 22:56:37
おい、お前ら、せーので逝くぞ、
せ、
せーの、
「ユニシス最高wwwww!!!!!!」
745就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 22:57:38
ユニシス最高wwwww!!!!!!
746就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 22:57:59






--------------------------------終了--------------------------------





747就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 22:59:04
>>742>>743>>744>>745

なに過剰反応してんだ。おまえのほうがうざいよ。
748就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 23:03:21
ユニシス最高wwwww!!!!!!
ユニシス最高wwwww!!!!!!

749就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 23:03:23
★★★★★★【2007年度ユニシス業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
ユニシス
-------------------------- Bランク --------------------------

━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
ユニシス  ユニシス
-------------------------- Dランク --------------------------
 
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
750就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 23:04:04
でも実際問題、NECとユニシスなら、ユニシスにするよな?
751就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 23:05:55
>>750
ユニシスならNだな
Nは潰れないし。
752就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 23:07:47
ユニシスは物産しだいだな。どうなることやら。
753就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 23:12:42
ユニシス最高wwwww!!!!!!
ユニシス最高wwwww!!!!!!
ユニシス最高wwwww!!!!!!
ユニシス最高wwwww!!!!!!
ユニシス最高wwwww!!!!!!
ユニシス最高wwwww!!!!!!
754就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 23:12:50
利益出てないのによくあの給料払い続けれるよな
755就職戦線異状名無しさん:2006/11/22(水) 23:16:19
沖電気ってカスだろ
理系院生の俺からしてみてもカス以下
756就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 00:45:07
素人
757就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 00:46:26
ユニ嫉妬多し
758就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 02:50:39
ユニの話題でおなか一杯
759就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 09:39:50
ユニいじめっ子
760就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 09:46:00
もうユニはいいから別の話題にしれ
761就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 11:35:42
>>727
スマソ。連結売上高2500億っての忘れてた
それならメー子で東芝ソリュだけがランクインしてるのも納得
てか、売上多いのに何でこんなに存在感ないんだろう
762就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 11:45:14
東芝本体ってSIやってないの?
763就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 13:42:59
大塚商会スレ見てたんだけど、ユニは王将工作員に遊ばれてるだけの
ような気がしてきた。
764就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 14:58:23
765就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 15:15:57
>>764
何でデータが入ってないのだろう
766就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 15:17:42
>>765
データってハードウェアベンダーのイメージは全く無いんだけど。なんか作ってるの?
767就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 15:20:53
>>766
ああ、それで。よく見てなかった。
768就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 15:25:02
>>763
王将内定者がパソコン使えるわけないじゃんw
769就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 15:27:28
>>768
あのスレのどこに王将内定者がいるんだw
770就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 15:28:40
王将って書くと中国のソフトメーカーみたいに見えるよな。
771就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 15:34:20
王将の悪口を書くな
消されるぞ
772就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 15:51:40
>>761
自前で持ってる、有力なものが無い
規模があり、収益力のある有名商品とかの上位リセラーってわけでもない

どうせ系列と本体と深いつながりのある客だけ相手にしてるんだろ
そもそも本体がITやる気なしだし
773就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 16:12:23
>>764
そもそもH/WとS/Wのベンダーが中心で、データとかNRIといったSIerは
「ベンダーではない」ので省かれているっぽい。
SIerという観点で書かれてないのが微妙にスレ違いのような肝。
774就職戦線異状名無しさん:2006/11/23(木) 21:27:51
ていうか、王将内定者は都市伝説だろw
775就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 01:00:01
>>764
見られないんだけど
もうリンク切れ?
776就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 01:12:23
>>775
見れたけど。


FかHかNの社員?
777就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 01:15:15
>>776
確かに見れないよ。昼には見れたのに。
778就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 01:24:47
ユー子>デー子>メー子>>>(越えられない壁)>>>独立系(偽装派遣)
779就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 01:26:42
何その妄想www
780就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 01:28:31
独立系にクソが多いことは確かだな・・・
781就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 02:20:13
メー子よりユー子の方が薄給で扱いが悪いのは確か。
メー子は親によるところが大きい。日立系はブラック。
ユーザー系=親の奴隷だし。デー子も激務薄給。
782就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 03:09:52
IRのページにこんなファイル置く会社はもうだめ
http://www.nec.co.jp/ir/ja/material/data/web-quarter_base_ja.xls
783就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 03:10:43
【電機】NEC:「二重苦」 業績低迷、会計は混迷…米ナスダック市場で上場廃止も [06/11/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164118521/
784就職戦線異状名無しさん:2006/11/24(金) 03:15:44
11月23日18時7分 元社員さん(関東)
凄い会社だと思う。内定者は期待して良い。
自分の場合は、ずっと汎用機系の人間だったが、
転職市場で非常に価値の高いスキルとして評価されて
ここから非常に良い待遇で他社に転職できた。

これから受ける人は、某巨大掲示板のくだらない嘘情報に
惑わされず、人事さんの言うことをしっかり聞いて欲しい。
とてもいい会社だよ。



718 :非決定性名無しさん :2006/10/15(日) 12:21:47
実力がちゃんと評価されて順調に等級上がってますけど?
スキルスキルって、うまく人を回せず評価されなかったから辞めた口か。それが実力なんだから仕方ないがね。
転職先でも上手く人使えないと上にはいけないよ?きみらが協力会社から舐められてるのが容易に想像できるw
俺は転職するつもりはない。若くて実力があっても今ほど責任の重い仕事を任せてもらえる会社はそうそうないだろうし。
まあ、俺自身は汎用機のスキルしかないが、基本設計は当然として大規模なプロジェクト管理もやってきたので
お前らよりいい待遇で他に移れるだろうがね。

【脱北者多く】ジャステック4【08新卒採用数未定】
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1161643349/
786就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 00:41:02
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NECISID CTC NSSOL 大和総研(DIR)
みずほ情報総研(MHIR) SCS NTTコムウェア 沖電気
-------------------------- Dランク --------------------------
TIS ソニーグローバルソリュ 東京海上日動システムズ 富士通FIP JR東日本情報 
NES オージス総研 HSK 日立SAS NTTソフト NECネクサ JRシステム 三井情報(MKI)
デー子上位 ニッセイIT 損保Jシステム FSAS 東芝情報 日立情報 富士通システムソリュ
NECシステク 富士通BSC 三菱信情報 農中情報 東芝ソリュ FASOL 住信情報 第一生命情報  
日興システムソリュ 三井住友海上システムズ 丸紅情報 みずほトラスト DCS デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) 明治安田システク FJB 住生コンピュータ さくら情報システム 三菱UFJトラストシステム
松下電工インフォシステムズ エーアンドアイ 構造計画研究所
中央三井IT TG情報  兼松エレクトロニクス 全日空システム オービック
UFJIS UFJ日立 セゾン情報 テプコシステムズ リコーテクノ  キーウェア 
日立ビジネスソリュ インフォコム CSK CAC JFEシステムズ JTB情報 デー子下位
-------------------------- Fランク --------------------------
インテック エクサ NII 菱友システムズ ITフロンティア ニイウス CEC TKC
アルゴ21 富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 双日システム JDL ソラン
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
FSI 大塚商会 アルファシステムズ 旭情報サービス DTS ハイマックス NID ソフトウェア興業
NSD 日本コンピュータサイエンス メイテック フォーラムエンジニアリング 
アルプス技研 フジオーネ ジャステック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
787就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 01:34:33
ユニ房きたw
788就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 01:37:18
きたな、工作員めが
789就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 02:16:48
いい加減スルーしろよ

しかもそれの表は反ユニシス派の仕業だと思うぞ

790就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 02:57:05
>>786
スレが荒れるのかユニが叩かれるのを見るのが楽しみな愉快犯だな
791就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 10:27:32
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC ISID CTC NSSOL 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) SCS  
-------------------------- Dランク --------------------------
TIS ソニーグローバルソリュ 東京海上日動システムズ 富士通FIP JR東日本情報 
NES オージス総研 HSK 日立SAS NTTソフト NECネクサ JRシステム 三井情報(MKI)
デー子上位 ニッセイIT 損保Jシステム FSAS 東芝情報 日立情報 富士通システムソリュ
NECシステク 富士通BSC 三菱信情報 農中情報 東芝ソリュ FASOL 住信情報 第一生命情報  
日興システムソリュ 三井住友海上システムズ 丸紅情報 みずほトラスト DCS デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) 明治安田システク FJB 住生コンピュータ さくら情報システム 三菱UFJトラストシステム
松下電工インフォシステムズ エーアンドアイ 構造計画研究所
中央三井IT TG情報  兼松エレクトロニクス 全日空システム オービック
UFJIS UFJ日立 セゾン情報 テプコシステムズ リコーテクノ  キーウェア 
日立ビジネスソリュ インフォコム CSK CAC JFEシステムズ JTB情報 デー子下位
-------------------------- Fランク --------------------------
インテック エクサ NII 菱友システムズ ITフロンティア ニイウス CEC TKC
アルゴ21 富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 双日システム JDL ソラン
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
FSI 大塚商会 アルファシステムズ 旭情報サービス DTS ハイマックス NID ソフトウェア興業
NSD 日本コンピュータサイエンス メイテック フォーラムエンジニアリング 
アルプス技研 フジオーネ ジャステック トランスコスモス 東京コンピューターサービス



792就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 10:41:28
アンチユニシスの仕業だろーが目的は何だろー
793就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 11:20:21
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC ISID CTC NSSOL 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) SCS 日本ユニシス 
-------------------------- Dランク --------------------------
TIS ソニーグローバルソリュ 東京海上日動システムズ 富士通FIP JR東日本情報 
NES オージス総研 HSK 日立SAS NTTソフト NECネクサ JRシステム 三井情報(MKI)
デー子上位 ニッセイIT 損保Jシステム FSAS 東芝情報 日立情報 富士通システムソリュ
NECシステク 富士通BSC 三菱信情報 農中情報 東芝ソリュ FASOL 住信情報 第一生命情報  
日興システムソリュ 三井住友海上システムズ 丸紅情報 みずほトラスト DCS デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) 明治安田システク FJB 住生コンピュータ さくら情報システム 三菱UFJトラストシステム
松下電工インフォシステムズ エーアンドアイ 構造計画研究所
中央三井IT TG情報  兼松エレクトロニクス 全日空システム オービック
UFJIS UFJ日立 セゾン情報 テプコシステムズ リコーテクノ  キーウェア 
日立ビジネスソリュ インフォコム CSK CAC JFEシステムズ JTB情報 デー子下位
-------------------------- Fランク --------------------------
インテック エクサ NII 菱友システムズ ITフロンティア ニイウス CEC TKC
アルゴ21 富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 双日システム JDL ソラン
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
FSI 大塚商会 アルファシステムズ 旭情報サービス DTS ハイマックス NID ソフトウェア興業
NSD 日本コンピュータサイエンス メイテック フォーラムエンジニアリング 
アルプス技研 フジオーネ ジャステック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
794就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 11:20:47
ユニシスはランクから消せ
795就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 11:32:42
次調子に乗ったら−Sランクにぶち込む
796就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 12:32:55
>>795
全部貴様の自演だろうがクズ
797就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 13:08:51
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所  
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC NTTコムウェア 沖電気 (CTC)
-------------------------- Dランク --------------------------
東芝ソリュ 
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
CSK
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
大塚商会

以下
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表 中小企業版】確定★★★★★★★

798就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 18:00:24
子会社SIの場合、親会社をよく調べておいた方が良いよ。
給料なども親に準じるし。
799就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 18:36:11
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) 日本IBM NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
日本hp 富士通 日立製作所
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC ISID CTC NSSOL 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) SCS 日本ユニシス 
-------------------------- Dランク --------------------------
TIS ソニーグローバルソリュ 東京海上日動システムズ 富士通FIP JR東日本情報 
NES オージス総研 HSK 日立SAS NTTソフト NECネクサ JRシステム 三井情報(MKI)
デー子上位 ニッセイIT 損保Jシステム FSAS 東芝情報 日立情報 富士通システムソリュ
NECシステク 富士通BSC 三菱信情報 農中情報 東芝ソリュ FASOL 住信情報 第一生命情報  
日興システムソリュ 三井住友海上システムズ 丸紅情報 みずほトラスト DCS デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) 明治安田システク FJB 住生コンピュータ さくら情報システム 三菱UFJトラストシステム
松下電工インフォシステムズ エーアンドアイ 構造計画研究所
中央三井IT TG情報  兼松エレクトロニクス 全日空システム オービック
UFJIS UFJ日立 セゾン情報 テプコシステムズ リコーテクノ  キーウェア 
日立ビジネスソリュ インフォコム CSK CAC JFEシステムズ JTB情報 デー子下位
-------------------------- Fランク --------------------------
インテック エクサ NII 菱友システムズ ITフロンティア ニイウス CEC TKC
アルゴ21 富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 双日システム JDL ソラン
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
FSI 大塚商会 アルファシステムズ 旭情報サービス DTS ハイマックス NID ソフトウェア興業
NSD 日本コンピュータサイエンス メイテック フォーラムエンジニアリング 
アルプス技研 フジオーネ ジャステック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
800就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 20:39:03
っつうかこれ、何のランキングよ?
801就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 20:53:27
ローカルだと日本hpはほとんどSIやってないよ。
日本ユニシスはどこでもやってるけど。
802就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 20:56:00
今後、日本ユニシスは基幹系サーバに何を担ぐんだろうな。
まさかNECのOEM品を素直に担ぐとは思えないんだが。
803就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:04:16
なんとユニシスがおきあがり

Bランクに入りたそうにこちらをみている
      
Bランクにしますか?

 はい
→いいえ

ユニシスは悔しそうにコピペ攻撃をはじめた
804就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:09:02
764によると、ユニシスはDATAになりたいそうです。






無理
805就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:09:03
CSKってなんで去年からこんなに落ちちゃったの?

セミナー行ったが受ける気なくなったよw
806就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:16:45
やヴぁい、ユニシスでおなった。
807就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:29:00
>>799
UFJISとかUFJ日立って結構学歴高い連中が多そうなんだが、実際どうなんだろうか?
808就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:35:20
ニッセイITって離職率20%って噂聞いたんだけど、
本当ならブラックだろ。
809就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:37:41
>>808
離職率?

3年(新卒)離職率20%なら悪くないほうじゃない?
810就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:38:35
>>808
俺が就活してたときは5%ぐらいあったような・・・
811就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:40:43
>>810
>あったような・・・

だったような
812就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:47:07
>ニッセイIT

一般市場担当部署は相当ブラックだろうな。
813就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:47:59
ホワイト自慢かカスども
うちの会社なんて採用数以上に人が辞めてくんだぞ
社員数が右肩下がりでも売り上げ伸ばせって上がうるさいんだぞ
814就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:50:30
3年度の離職率ってどうなんだろ?
全社の離職率知れたほうがよくないか?
リストラやってたら年ののやつが辞めるんだろうし
昔は就職四季報は全社の離職率だったのに。。。
815就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:50:54
>>813
あべしですか?
816就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:52:11
>>814
何で変えちゃったんだろ?
817就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:53:02
>>814
日本語でおk
818就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:53:36
最近はユニシスの工作に紛れてジャステックの工作が行われてないかチェックしてしまう。
819就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:54:12
>>814
少しぐらい気にスンナよ
820就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 21:54:15
>>813
中堅独立はほとんどそう。
メーカー系でも社員数減少しているところ多いよ。
821就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:01:33
アクセンチュアとか日本オラクルってどのへん?
822就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:11:23
>>807
つ 吸収される側の子会社
824就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:16:10
>>821
両社ともSIはやってないと思うが
825就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:26:45
>>822
どこに吸収されるんだ?
826就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:27:25
http://careers3.accenture.com/ats/japan

悪戦テクノソリューション こんなのもあるんだがな

IT子、孫にお馴染みのテクノとソリューションも名前にきっちり入ってるお
827就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:28:54
>>826
ATSは灰汁に来たITコンサルの現場業務を下ろす場所
828就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:31:55
大総工作員がいると思うのは我だけだろうか
829就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:33:51
>>大総ってどこだお?
830829:2006/11/25(土) 22:34:49
ミスタwwwww
831就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:36:54
>>825
UFJは東京三菱とくっついて今は三菱UFJだからな。そのうち再編するだろう。
832就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:50:04
そもそも糖蜜にはシステム部門があるんじゃなかった?
833就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:51:08
今4年の奴どれくらいいる?
834就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:51:40
いるよ
835就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:55:33
なんなのよ
836就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:56:47
>>835
>>2のランクのどこの内定者?
837就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:56:51
中小の話が多いから3年生はもう大手を諦めたのかと思っててさ
838就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:57:38
どこにも就職できない浪人め
839就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:58:25
残念ながら浪人じゃないですよ
840就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:58:41
■システム
 ダイヤモンドコンピューターサービス  6,059百万円
 東京三菱インフォメーションテクノロジー  181百万円
 UFJ日立システムズ  150百万円
 UFJIS  150百万円
http://www.mufg.jp/profile/group/
841就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 22:58:55
>>833
ノノノノノノノノノノノノノノ
8424年:2006/11/25(土) 23:00:02
Dランク筆頭です。
勝ち組と認識しています。
843就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:00:33
>>812
独立系よりはマシだけどな。
844就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:00:48
>>842
Dランじゃビミョー
845就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:02:16
俺もDランクの一番上だ。勝ち組なのかよ
846就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:02:47
情報っぽいことやってるの
なんでもいいからあげろって言うなら

MS SAPジャパン Oracle 日本SGI Sun エプソン ナナオ
Cisco YAMAHA ジュニパー アラクサラ、ソニックウォール、OKI
アライド、エクストリーム シマンテック、トレンドマイクロ
日本CA、ソリトン、マカフィー、トレンドマイクロ

これ以外で学部卒の新卒募集かけるようなとこってあるのかな

>>821
http://www.movin.co.jp/gyoukai/saiyoudoukou.html
合格難度的にはB以上だろうな

SIってくくりじゃない、比較できないというのもある
大手外資の日本法人なら、B以上と見て良いんじゃない
その代り文系不可で要トイック、トイフル一定点数以上とか
847就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:04:12
>>807、お前が聞きたいのは学歴のことだろ?銀行系は少々高めの人間取るだろうから、
Eラン以下は苦労すると思う。俺の主観だからなんとも言えないけど
848就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:05:36
>>843
アホか。
一般市場では独立系かどうかは問題じゃない。
849就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:07:02
>>845
Dラン最上位……もしかしてTIS?
850就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:07:58
>>849
一番上の行に載ってるってこと。TISじゃないけど
851就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:09:39
>>846
OKI=沖電気じゃないのか?
沖電気ならランキングに入ってたと思うが
852就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:12:27
>>847
同意

苦労するというか、ロクな事ができないままに年を取るようなとこ多いな

松下の子ってもっと無かったかな
あれはSIじゃないのか
853就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:13:59
>>852
松下がSIをやってるイメージは全くないが。
854就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:15:47
>>853
グループ向けであるのかなと
それがインフォなのか
855就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:16:34
02/05/20 19:14
【2003年度SI(IT系)企業総合ランキング 最終決定版】 
70 野村総研(NRI)  
69 [Microsoft] [IBM]
68 [Cisco] NTTデータ
67 デロイトトーマツ(DTC) [Oracle] [SAP]
64 NEC 富士通 [hp] [Sun] [Accenture] [Pwcc]
63 電通国際(ISID) CTC 大和総研(DIR) 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立製作所 [COMPAQ] [Unisys]
62 富士総研 住商情報(SCS) 日立ソフト(HSK) オービック [ISE] オージス総研(ORI) 
61 NTTコムウェア 日立情報システムズ NECソフト(NES) インテック NTTソフト
60 CSK 東芝情報システム 富士通FIP 富士通システムソリューションズ
59 CAC NTT-AT 日本情報通信(NI+C) ユニシスソフト ソニーシステムデザイン フューチャーシステムコンサルティング TIS横河電機 Fsas沖電気工業
58 CEC 日立SAS アクセスCRCソリューションズ ニイウス 三井情報開発 NECネクサソリューションズ
57 DCS クレスコ ネットワン 日立ビジネスソリューション [NCR] 富士通ビジネスシステム
56 FASOL 松下システムソフト 日立電子サービス メッツ [ISNS] 日本システムウェア アルファシステムズ
55 トヨタコミュニケーションシステム 日本MIC JBCC アイネス 日本トラスティ情報 日本情報産業 エクサ アルゴ21
54 NTTデータクオリティ ニッセイ情報テクノロジー(NIT) JR東日本情報システム セゾン情報システムズ 第一勧銀情報システム
53 NTTデータフィット 東京NTTデータ通信 日本電子開発 インフォテック NECフィールディング 日本システムディベロップメントSKI CIS NTTデータCSドコモシステムズ
富士通関西システムズ(FKS) MKC 旭化成情報システムNTTデータSMS
52 NTTデータネッツ 国際システム 松下情報システム ITフロンティア(ITF) 日立INSソフトウェア
51 NTTデータクリエイション 日立ビジネスソフト ソフトクリエイト JRシステム インフォコム CIJ クレオ
46〜50 NTTデータフォース ISB ヒューマンシステム [isol] TDC KSK 第一生命情報システム 川鉄情報システム 富士通中部システム
ズ(FJCL)
41〜45 NJK PCA CSKネットワークシステムズ 日本フィッツ 日本電子計算(JIP) ジャステック
    SRA テクノバン ウッドワンド ケイコドン データ通信システム ヤマトシステム開発
36〜40 日本コンピューターテクノロジー カテナ アクティブワーク ジャパンシステム TCS フォーカスシステム
    富士ゼロックス情報システム アイネット ロマンit デジタルテクノロジー サクラ情報
31〜35 SMG エヌティティシステム開発 トランスネット レッドフォックス OBC 富士ソフトABC トランスコスモス
    ベンチャーセーフネット ソフトウエア興業 JTB情報システム メイテック MSOL MIT ハイマックス
30以下 その他下流工程担当企業
コレ見ると、見慣れないのもあるな
856就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:18:33
もう下は不動なんだなw
857就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:21:35
デー子とメー子(特にF・H)がやたら多いなw
みてて同じのが出てきてかなりウザイw
858807:2006/11/25(土) 23:21:53
>>852
>ロクな事ができないままに年を取るようなとこ多いな

ユー子って碌なこと出来ないのか?それともその苦労ってのは、仮に俺が入れたとしても
俺に碌な仕事がまわって来ないって意味か?
859就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:22:59
NEC潰れそう
860就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:24:21
どの業界もそうなんだろうが自社開発ソフトとか「うちじゃなきゃできない!」ってモノ
持ってなきゃ順位なんて引っくり返らないと思うぞ。
861就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:24:44
>>856
俺もそう思ったw

50以下だったら
ここに出てない子会社とか、中小のほうがマシな会社ある気がする


>>858
両方あるんじゃない
親の受注がメインで新しいことやれない とかさ
ユー子SIなのに肝心な部分を他のSIに投げてたりな
862就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:25:58
>>860
下位になればなるほど、完全に親のいいなりか単なる派遣屋だもんな
863就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:26:48
>>860
親もいない独立はただの奴隷集団
864807:2006/11/25(土) 23:27:32
>>861
所詮どんな子も下請けか。まぁ問題は俺のレベルでこの2社のどっちかにでも内定貰える
かだが、まぁやはり微妙っぽいな。それにそうか、親に振り回されるか・・・たしかにそれで
数十年はキツイかもしれんな
865863:2006/11/25(土) 23:27:36
866就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:27:42
潰れるわけねえだろ
867就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:28:59
>>859
潰れはしないだろ
電機大手はそう言いながら潰れた会社は無い

IT先進国とか言うぐらいだから
金融と同じで、国策として潰さないんじゃない
中の人はどうなるか知らないけど
868就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:29:43
潰れはしないだろうけど
入るのはよした方がいいだろうな
NECにしても日立にしても富士通にしても
内部はひどい状況だろうし
869就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:29:48
>>85
最悪でもどうせ公的機関が救う。
870就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:30:12
>>861
>ここに出てない子会社とか、中小のほうがマシな会社ある気がする
ITに関して言えば無いと思う。
製造業とかだったらあるイチ技術に特化して実は世界でここでしか作れないとか言う
ものもあるんだろうが、IT業界にそんなもんないだろ。
871就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:31:27
>>869
アンカwww
872就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:32:14
>>864
統合後は三菱側のシステムを採用するのに何故わざわざUFJ側の会社に入るのかと・・・。
873就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:33:28
DCSとUFJISだったら普通はDCS行くだろ
合併後も明らかに優位に立てるし、UFJISなんて行ったら合併後が怖すぎる
874就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:33:30
>>864
そりゃある程度学歴は仕方ないが、何もやらないよりはやってみないと絶対内定は取れない。
ただその2社は結構採る人間少ないから、よほど応募人数が少ないかとかそういったことじゃ
無い限りは、たぶん難しいと思う。銀行系だから、入り難さだけで考えると、実質>>2のランク
よりは1つあるいは2つは高い
875807:2006/11/25(土) 23:34:59
>>872
それもそうだw俺も言われて目が覚めたw
>>874
ん〜そうか。でもとりあえずその会社だけじゃなく様々な面からいろんな企業をもっと見ていく
876就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:36:24
20代は一番伸びる、大事な時期。
業績悪かったら何も無い20代送りそう
そこで定年まで勤める覚悟でも無いといけないよな

結局、比較的受注安定してるユー子
もしくは育つ環境のある外資なるね

>>870
ワロス

もっと業界研究しろ
外資、ベンダが共同出資してるような会社あるから
それに何故か、NWメインだが事実上SIみたいな会社抜けてるし
877就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:37:19
>>869
おまえわざとかw
878就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:38:37
>>877
ミスったwNECの件ね
879就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:41:57
ユー子トップはNRIか?
880就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:43:25
NRI第一志望だがSEの採用九割なんて知らなかったぜ・・・orz
881就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:43:56
>>879
まぁそうなるかな。しかしNRIは植草を生んだからなぁ・・・なんか嫌だ。
882就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:46:11
>>881
んー、確かにそうだがミラーマンは経済アナリストだろ?
非SEだから関係ない気がする
883就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:46:58
>>881
そんなんで避けるには惜しい会社だと思うけどね
行けるなら行きたいよ
884就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:47:34
性癖ぐらい許してやれよ
どんな英雄だろうが天才だろうがこれだけはわからん

ノーベル賞候補で「性器が千回こすれるんだ」だぞ
885就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:49:53
>>882-883
冗談だよw俺の親戚が野村なんだけど、植草はもう総研時代から変態として
マークされてたらしくて追い出されたって話を聞いた。まぁそれだけ。だからこ
んなことで避けても仕方ないからね。
886就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:49:59
元ジャニーズ
887就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:50:47
>>886
俺か?
888就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:52:21
Cランクより上は会社というより、配属部署とほぼ本人次第な気がする
入って4-5年ぐらいは無条件で優位と言えるかもしれないけど

配属部署決められるなら、ランク下げてもいきたい会社はあるような
889就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:52:29
ミラーマン
890就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:53:53
お勧めの配属部署ってどこだろう。
アウトは金融系の保守運用ってことはわかるけど。。。
891就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:54:08
>>890
Why?
892就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:55:32
>>891
激務・単調作業・新しいことは全く出来ない
893就職戦線異状名無しさん:2006/11/25(土) 23:56:09
>>891
つ 汎用機 未だにある古いインフラ
894就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:02:20
>>892-893
なるほど・・・そりゃ大変そうだ
895就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:02:50
全然関係ないけど
ドコモ、KDDIとかも情報子会社あるけどここのランクには無いんだな
ネットワークもSIって言わないのか
896就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:06:10
>>891
汎用機からオープン化するときはそこの奴らが
中心でまわすんだよ
たぶん今も汎用機+分散機のシステムだろうし
897就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:08:06
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所  
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC 日本ユニシス ISID CTC NSSOL 大和総研(DIR)
みずほ情報総研(MHIR) ジャステック SCS NTTコムウェア 沖電気
-------------------------- Dランク --------------------------
TIS ソニーグローバルソリュ 東京海上日動システムズ 富士通FIP JR東日本情報 
NES オージス総研 HSK 日立SAS NTTソフト NECネクサ JRシステム 三井情報(MKI)
デー子上位 ニッセイIT 損保Jシステム FSAS 東芝情報 日立情報 富士通システムソリュ
NECシステク 富士通BSC 三菱信情報 農中情報 東芝ソリュ FASOL 住信情報 第一生命情報  
日興システムソリュ 三井住友海上システムズ 丸紅情報 みずほトラスト DCS デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) 明治安田システク FJB 住生コンピュータ さくら情報システム 三菱UFJトラストシステム
松下電工インフォシステムズ エーアンドアイ 構造計画研究所
中央三井IT TG情報  兼松エレクトロニクス 全日空システム オービック
UFJIS UFJ日立 セゾン情報 テプコシステムズ リコーテクノ  キーウェア 
日立ビジネスソリュ インフォコム CSK CAC JFEシステムズ JTB情報 デー子下位
-------------------------- Fランク --------------------------
インテック エクサ NII 菱友システムズ ITフロンティア ニイウス CEC TKC
アルゴ21 富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 双日システム JDL ソラン
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
FSI 大塚商会 アルファシステムズ 旭情報サービス DTS ハイマックス NID ソフトウェア興業
NSD 日本コンピュータサイエンス メイテック フォーラムエンジニアリング 
アルプス技研 フジオーネ トランスコスモス 東京コンピューターサービス
898就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:09:11
>>896
>>891じゃないが、よくわからん。汎用機って扱い難いのか?
899就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:10:10
>>897
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC 日本ユニシス ISID CTC NSSOL 大和総研(DIR)
みずほ情報総研(MHIR) ジャステック SCS NTTコムウェア 沖電気

早速ジャステック工作員がいらしたようですよ。
900就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:10:19
あまり知られてないがジャステックはもっと上だろ〜
俺が在籍時、30前半の管理職で年収900万ってのがいたぞ。
社員の技術スキルが他社より突出して高い等、色々と強みがあるが、
特に大規模プロジェクトのマネージメントノウハウは他社の追随を許さない。
学生の板だからマイナーなのかな?
若手の給料が安いので情シス板ではブラック扱いされとるみたいだが。
901工作活動必死ですね:2006/11/26(日) 00:12:54
ジャステックって
http://220.254.5.211:8000/2ch/science3_infosys/985/985543617.html
ジャステック2
http://220.254.5.211:8000/2ch/science4_infosys/1121/1121438075.html
【SEの楽園】ジャステック社長主義貧民凶和国3
http://220.254.5.211:8000/2ch/science4_infosys/1149/1149434716.html

【脱北者多く】ジャステック4【08新卒採用数未定】
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1161643349/l50
902就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:13:37
もういいってジャステックは
903就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:13:50
あまりに露骨で頻発するから
なんかのカムフラージュかと逆に勘ぐってしまうな<ジャステック工作員
904就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:18:40
金融系の保守運用もあたらしいことやってるぞ
COBOLメインで周辺はJavaみたいに複数の
システムを組み合わせてる
905就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:20:15
ランキングをちょくちょく変えるやつは、大抵そこの人事
906就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:20:21
もういいって。
やればやるほどブラック扱いされますよ。
907就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:22:23
>【SEの楽園】ジャステック社長主義貧民凶和国3
>http://220.254.5.211:8000/2ch/science4_infosys/1149/1149434716.html
の最後のあたりの露骨なログ流しがすごいな。

このHP(ttp://www.jastec.co.jp/)といい、
相当ブラックな気がするな。
908就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:27:03
人事が民衆みてるのも、もはや常識だしな
民衆でもやってんのかな
909就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:32:24
ジャステックはやってる。
>>785みるとわかるが文章がほとんど同じ。
「プロジェクト管理」
「1分野」
「社員のスキル高い」
「俺自身は汎用機の経験しかないがいいところに転職できる(転職できた)」
といったキーワードがよく出てくる。
910就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:35:01
元社員の新手の嫌がらせかもな
ブラックの恐ろしさを垣間見た
911就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:37:44
あらら。せっかく人が正しいランキングにしてあげたのに。
まあ就職したらJASTECのSEと一緒に仕事する機会があるだろうから、そんときわかるよ。
少なくともNES、TIS、SCSあたりの派遣会社よりよっぽど実力ある。
912就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:38:34
ジャステックwww
ユニシスで煙幕をはって勝手にCにランクインすんなw

ユニシス工作員のフリして暴れてるのはジャステック工作員だったのか
913就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:40:12
どっちでもいいけど、派遣で就職したら終わりなのは自明
能力がつくつかない以前に人生おしまい
http://www.asahi.com/life/update/1125/003.html
914就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:43:51
あー気持ちいい、ユニシス。
915就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:46:01
>>911
社員に聞きたいんだが、あのホムペの能面は何したいの?
916就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:47:20
>>911
社長ってどんなタイプのDQN?
917就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:47:53
つーか、NEC富士通だったらユニシスだろ。こんな、薄給激務+将来性なしの
メーカどうにかしてるよ。ちなみに、日立は既に死亡w
918就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:49:09
>>917
長いものに巻かれろって言葉を知らないの?残念だがユニシスにはそれが無い。
919就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:50:17
分かった分かった。もうユニシスは世界一の企業だってことは分かった。
ユニシスはレベルが違いすぎるから議論の対象外で良くね?
920就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:51:41
>>915
HPをよく読め。意味が書いてあるでしょ。

>>916
ワンマンなのは事実だがDQNではないなあ。すごく優秀な人だよ。
921就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:53:38
2chの就職板に、関係者がおおっぴらに書き込みしてるだけで
逝きたい奴いないくなる事実に気付かないんだろうか
922就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:56:59
>>917
http://www.atmarkit.co.jp/news/200510/27/nec.html
上記記事をしっかり読んでみろ。
923就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:58:53
NCRがランキングに入ってないのは何でなの?
924就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 00:59:10
もう米ユニとは関係ないが・・・
925就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:01:04
>>924
じゃあ名前変えなきゃね。
926就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:02:00
もういいって、ジャステックもユニシスも。
最上級でいいから別スレでやって
927就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:02:15
>895
KDDIは知らんがドコモは本体の情シスでやってる。

ベンダーは主にNとF。
その下にメー子や独立系が並列でいて、その下にパッケージでNsSol・CTCとか
兵隊で下位メー子や中小独立系がいる典型的なピラミッド。

928就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:03:17
>>927
ユー子はどこに消えた?
929就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:03:36
>>923
ネットワークも入ってないんだよな。
シスコとかネットワンとかNTTComとかいろいろありそうだけど。
930就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:05:39
931就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:07:03
>>920
入社説明会で新卒と喧嘩になったとの話を聞いたが。
932就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:08:01
>928
主に、携帯の組み込み系。

927の話は基幹系
933就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:08:08
このスレって文系向けなの?
だからSIのみとか
何でSIスレだけあって全般スレ無いのか不思議
934就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:09:37
>>933
つくりゃ、いいじゃん
ばかじゃないか
935就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:11:09
>>932

よくわからんが、ユー子=携帯の組み込み系なのか?
そんな解釈始めて聞いたぞ
936就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:12:27
IT業界SIer(SE,PG,NE,OPなど)総合スレ vol.101
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1164283964/

ここはSIだけでなく、IT業界ならOKだって。
937就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:12:55
テプシスの説明会での社員同士の白々しい掛け合いは一見の価値あり
938就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:13:05
>>933
確かに「SIer」の範囲がメチャクチャ曖昧だから、
極めて文系的なランキングとなっております。
939就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:13:42
>935
ドコモ限定の話でしょ。

ドコモの子会社は基幹系の仕事はしないで組み込み系の
仕事がメインだと。
940就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:14:14
一般的に売られているSI業界関連本には結構上のランクどおりに載ってたけどね
941就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:15:02
>>939
そかそか、おk納得
942就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:15:34
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 日本hp 富士通 日立製作所  
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC 日本ユニシス ISID CTC NSSOL 大和総研(DIR)
みずほ情報総研(MHIR) ジャステック SCS NTTコムウェア 沖電気

ランキングって言っても信用できるのはCランクまででしょ
あとブラック
943就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:16:29
とりあえずジャステックを消そうか
944就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:16:31
ジャステック入ってるぞ〜
945就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:17:21
ジャスティックは超大手だぞ 
なめるな!!!!(・x・)コロヌ
946就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:17:21
イマイチアクセンチュアとか日本オラクルとこのランキングの会社の違いがわからん
アクセンチュアはITコンサル
オラクルはデータベースソフト作ってるんだっけ?
947就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:17:46
D以下はどこも似たり寄ったりって感じがするな
まぁ下のほうは明らかに待遇悪いんだけど
948就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:18:35
>>940
だから何のランキングなのよ、これ?

給料? 安定性? 案件の大小? 技術があるかないか?
949就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:20:33
>948
工作員ランキング

950就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:20:38
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA 
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 富士通 日立製作所 NEC 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NSSOL 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
日本ユニシス SCS 
-------------------------- Dランク --------------------------
東京海上日動システムズ JR東日本情報 ソニーグローバルソリュ JRシステム ニッセイIT
NTTコムウェア NES TIS 富士通FIP 日立SAS NECネクサ 三井情報(MKI) 沖電気 HSK
デー子上位 損保Jシステム FSAS 東芝情報 日立情報 富士通システムソリュ  NECシステク 
富士通BSC 三菱UFJトラストシステム  農中情報 東芝ソリュ FASOL 住信情報 第一生命情報  
日興システムソリュ 三井住友海上システムズ 丸紅情報 みずほトラスト DCS デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
オージス総研 NTTソフト 日本総研(JRI) 明治安田システク FJB 住生コンピュータ さくら情報システム
松下電工インフォシステムズ エーアンドアイ 構造計画研究所
中央三井IT TG情報  兼松エレクトロニクス 全日空システム オービック
UFJIS UFJ日立 セゾン情報 テプコシステムズ リコーテクノ  キーウェア 
日立ビジネスソリュ インフォコム CSK CAC JFEシステムズ JTB情報 デー子下位
-------------------------- Fランク --------------------------
ITフロンティア インテック エクサ NII 菱友システムズ ニイウス CEC TKC
アルゴ21 富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 双日システム JDL ソラン
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
FSI 大塚商会 アルファシステムズ 旭情報サービス DTS ハイマックス NID 
ソフトウェア興業 NSD 日本コンピュータサイエンス メイテック フォーラムエンジニアリング
951就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:20:44
総合的に見てるんじゃねーの
952就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:21:30
来年からあべし行きます
励ましてください
薄給王のトラコスよりはマシと思ってます
953就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:21:31
知名度・業界内での地位・給料・安定性・案件の大きさ
こんなとこをごちゃ混ぜで捉えてつくってんじゃない?
少なくともA〜Cまではほぼ不動だと思うし
954就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:22:38
>>952
ABC悪くないと思うよ
ぜひ派遣でうちの会社に来てください
955就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:23:27
>>952
うちの会社にも来てくれ
ぜひ一緒にメシでも食おう
956就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:24:30
何を総合的に見てるのか全く分からんランキング。

NCRもTECもサンマイクロも抜けてる。
地域リコー販売店もない。
IBMビジネスコンサルもない。
957就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:24:48
感動して泣けてきた(笑)
おまいら煽りかなんかしらんがいいやつだな
958就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:24:55
>948
少なくとも、生涯給与でここのランキングに載ってる中では
メーカー≒総研>独立系大手>>越えられない壁>>ユー子>独立系その他>メー子
だよ。

実力があれば役員まで行けるのは独立系まで、
ユー子メー子は精々課長・部長(又はメー孫出向)。
例を挙げれば、NsSolは過去生え抜きの役員は一人も居ない。
959就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:25:33
誰か次スレ立ててよ
ちなみにつぎはpart33なんで
960就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:28:40
総研≧メーカー>ユー子上位>独立系大手>>越えられない壁>>ユー子下位>独立系その他>メー子
そもそも役員なんて考える必要ないだろ
どこいってもまずなれん
後、ユー子では幅広すぎ
961就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:28:41
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA  日本IBM
-------------------------- Bランク --------------------------
富士通 日立製作所 NEC 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
ISID CTC NSSOL 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
日本ユニシス SCS 日本NCR 東芝TEC
-------------------------- Dランク --------------------------
東京海上日動システムズ JR東日本情報 ソニーグローバルソリュ JRシステム ニッセイIT
NTTコムウェア NES TIS 富士通FIP 日立SAS NECネクサ 三井情報(MKI) 沖電気 HSK
デー子上位 損保Jシステム FSAS 東芝情報 日立情報 富士通システムソリュ  NECシステク 
富士通BSC 三菱UFJトラストシステム  農中情報 東芝ソリュ FASOL 住信情報 第一生命情報  
日興システムソリュ 三井住友海上システムズ 丸紅情報 みずほトラスト DCS デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
オージス総研 NTTソフト 日本総研(JRI) 明治安田システク FJB 住生コンピュータ さくら情報システム
松下電工インフォシステムズ エーアンドアイ 構造計画研究所
中央三井IT TG情報  兼松エレクトロニクス 全日空システム オービック
UFJIS UFJ日立 セゾン情報 テプコシステムズ リコーテクノ  キーウェア 
日立ビジネスソリュ インフォコム CSK CAC JFEシステムズ JTB情報 デー子下位
-------------------------- Fランク --------------------------
ITフロンティア インテック エクサ NII 菱友システムズ ニイウス CEC TKC
アルゴ21 富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 双日システム JDL ソラン
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
FSI 大塚商会 アルファシステムズ 旭情報サービス DTS ハイマックス NID 
ソフトウェア興業 NSD 日本コンピュータサイエンス メイテック フォーラムエンジニアリング
962就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:29:30
>>958
独立大手ってTISとかCSKとか?
さすがに鉄ソリュの方が給与良さそうじゃね?
963就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:29:33
野村はSE生え抜きの社長
964就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:30:09
>953
業界内の地位(力関係)だと、ユー子の位置はE以下になるぞ。
965就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:30:35
>>961
Dランはぱっと見て一段目より二段目のほうがいいような・・・
966就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:31:16
>>964
業界全体から見たらそうだけど
ここの仕事だとAになるからだよ
967就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:32:31
>>965
一段目のほうがよくないか?
2段目なんてどう見ても2次受け
968就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:32:44
>962
同じ役職なら 鉄ソリュ>CSK・TIS
但し、正確に言うなら
鉄天下り>>越えられない壁>>CSK・TIS>鉄ソリュ社員
969就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:33:39
>>968
さすがにそれはないだろ
970就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:33:46
NEC、顧客にウソの進捗報告したりしてる時点で管理体制はダメダメだろ。
まぁその顧客NTT-DATAが官公庁とかドコモ、NTTなどのなぁなぁでやってきたとこだから
さらにダメなんだけど。
971就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:34:39
>>967
まぁ細かいことは俺わからんから適当に言っただけ・・・
ただ調べてると情報がたくさん出てくるのは二段目なんだよな
972就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:35:13
例えば
973就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:35:39
そうなんだー。ユー子メー子も恵まれてることばかりじゃないんだな…
所詮「子」だしなー。ということは、独立大手富士ソフトあべしの方がいいんだね!!
974就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:35:57
>>966
Aには、ならないかとw

あ、仕事が面白いかどうかは別として
ユー子以下なのはユー親と口座を開けない中小独立系だけ
975就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:35:57
IT業界でダメダメを外したら、全部Cランク以下になるぞw
976就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:36:03
Cランにこっそり東芝TECが入っててビビッタ
977就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:36:42
>>968
トンクス! やっぱ天下りは強いんだね
978就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:37:23
このスレって生命力がものすごい高いなw
時期を問わずレスが飛び交う
979就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:37:42
★★★★★★【2007年度SI業界ランキング表】確定★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA  日本IBM
-------------------------- Bランク --------------------------
富士通 日立製作所 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
NEC ISID CTC NSSOL 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
日本ユニシス SCS 日本NCR 東芝TEC
-------------------------- Dランク --------------------------
東京海上日動システムズ ニッセイ情報テクノ JR東日本情報 ソニーグローバルソリュ JRシステム
NTTコムウェア NES TIS 富士通FIP 日立SAS NECネクサ 三井情報(MKI) 沖電気 HSK
デー子上位 損保Jシステム FSAS 東芝情報 日立情報 富士通システムソリュ  NECシステク 
富士通BSC 三菱UFJトラストシステム  農中情報 東芝ソリュ FASOL 住信情報 第一生命情報  
日興システムソリュ 三井住友海上システムズ 丸紅情報 みずほトラスト DCS デー子中位
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━
オージス総研 NTTソフト 日本総研(JRI) 明治安田システク FJB 住生コンピュータ さくら情報システム
松下電工インフォシステムズ エーアンドアイ 構造計画研究所
中央三井IT TG情報  兼松エレクトロニクス 全日空システム オービック
UFJIS UFJ日立 セゾン情報 テプコシステムズ リコーテクノ  キーウェア 
日立ビジネスソリュ インフォコム CSK CAC JFEシステムズ JTB情報 デー子下位
-------------------------- Fランク --------------------------
ITフロンティア インテック エクサ NII 菱友システムズ ニイウス CEC TKC
アルゴ21 富士通関西 富士通中部 インフォテクノ朝日 双日システム JDL ソラン
━━━━━━━━━━━━━━ −Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
FSI 大塚商会 アルファシステムズ 旭情報サービス DTS ハイマックス NID 
ソフトウェア興業 NSD 日本コンピュータサイエンス メイテック フォーラムエンジニアリング
980就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:37:53
>969
いや、事実だよ。
まぁ有報やその辺のスレ行ってチョット漁れば
裏づけ取れるよ

>973
大手じゃないかとw
981就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:38:13
東芝テックてなに?
982就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:38:22
>>964
ごちゃ混ぜって書いてるの読めないかな?
983就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:38:42
日総と大総の評価の分かれ目って何なんだろ
にたりよったりじゃない
984就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:39:09
みずほ情報総研の情報すくねえ
985就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:39:35
>>974
意味わからん?
986就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:40:40
次スレまだ?
987就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:40:55
東芝テックは東芝のベンダー子会社
だけどいきなりなんでCランランクインしてんだ?
入れてもいいがもっと下だろ
ベンダーって言ってもほとんどレジシステムだし
988就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:41:41
東芝テックいらね
989就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:41:57
>>980
けど働くならやっぱり鉄ソリュだよなー
環境全然違うだろうし…
990就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:42:23
みずほ情報総研は他のメガバンク系ユー子と変わらん。
だが、総研って名前に付いてると何故かランクが高くなる罠。
991就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:43:08
東芝本体の人間いわく、テックは東芝子会社の中では、かなり地位高い方らしいよ
992就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:43:27
日本総研ってまだ採用活動しとるんだね
993就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:44:14
>>968
まず、何の基準にしてるかわからん
平均給与もNSOLのほうがよいみたいだし
994就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:45:12
>>985
複数社が混合でユーザーからのPrjをするときに、
メーカーとかはユー子なんかから仕事は貰わず
ユーザー直で仕事貰うから、契約上対等って事でしょ。

でも、小さいトコはユーザーと直取引できずユー子から仕事を貰う
(=格下)

実際には、より重要なとこはメーカーとかに行くから、実力のない
ユー子は影でバカにされている。(ユーザー自体からもね)
(ここは俺の伝聞なので信憑性薄w)

995就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:45:32
結局何をやりたいかなんだろうけどさ。

NRI、DATA、IBMは金のないところは相手にしないぞ。
基本的に顧客は大企業ばかり。
特にNRIとDATAは中規模企業や中規模ソリューションについて
ノウハウが全くない。
そういう仕事がよかったらそれでもいいけど、いろんな仕事をやって
いろんな技術を・・・というのは無理だ。
996就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:45:46
中小SIでは鉄爺ソリがいいとおもうお
997就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:46:32
うめ
998就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:47:18
>>994
ありえん
ユーザーが一次受けで
技術的なとこはメーカーにふる
999就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:47:24
SIerでは絶対に本気になったハードベンダーに勝てないぞ。
1000就職戦線異状名無しさん:2006/11/26(日) 01:47:35
1000なら世界制服
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。